【イワシャジン】山野草総合スレッド3【ヒメシャガ】
932 :
花咲か名無しさん:2013/04/09(火) 01:46:00.97 ID:xCmEXHsP
カリガネソウの若葉が瑞々しい♪
933 :
花咲か名無しさん:2013/04/09(火) 05:10:24.82 ID:epwF4gr8
ヤブレガサとか極少数の双子葉植物の中に子葉が一枚ってのがあったな。
>>933 スマンスマン
同じケシ科のコマクサなんかは子葉が発達してないから一枚だったりするみたいよ
よく春に咲いてる香具師オオイヌノフグリってんだな
実に野性的で美しい花だ
基本的に園芸種の花には美を感じない
野生の小ぢんまりした花の方が力強さと美しさを感じる
937 :
花咲か名無しさん:2013/04/09(火) 20:35:42.38 ID:bIFlRcVL
コマクサの新芽が出てきた @京都
938 :
花咲か名無しさん:2013/04/15(月) 21:19:54.39 ID:bcmDAyjN
ハルリンドウは大量に発芽したが
なぜかフデリンドウはほとんど発芽しない
発芽する為の条件があるのだろうか
939 :
花咲か名無しさん:2013/04/16(火) 03:31:06.00 ID:UzH2ub2c
コマクサ栽培は難しい?
940 :
花咲か名無しさん:2013/04/16(火) 07:39:23.63 ID:Ky65teDN
一般的にはどんな場所が最適なんだ?
高山
北海道北部だと花壇で育てられると聞いたw
てか、本州中部以南の住人ならば
「交配種 コマクサ」でググって探したほうが良かろう
四季咲きコマクサちうのを手に入れてみまんた@東京
945 :
花咲か名無しさん:2013/04/17(水) 11:44:28.90 ID:Rlw/Z5NM
コマクサの置き場所
風とうしの良い日向、日当たり5時間以上ほしい
真夏は遮光、西日は要注意
946 :
花咲か名無しさん:2013/04/19(金) 11:40:06.14 ID:IFE6czBY
サギソウの新芽が出てきた
チシマウスユキソウがついに咲いた。
モフモフの頭花がかわいいぞ。
948 :
花咲か名無しさん:2013/04/20(土) 19:22:10.03 ID:yBdTiZzK
イワチドリが開花
イワシャジン生きてた。いつのまにか葉がペタっと出てた
よかった。
950 :
花咲か名無しさん:2013/04/22(月) 22:32:44.91 ID:vJLZPnJj
カリガネソウの青葉が眩しい♪
でも臭い
庭でオドリコソウが乱舞してる
オドリコサンに触らないでくださいよ。
オサバグサ開花ちう
結構長いこと咲いてるんだね
下の方はもう種になってるみたい
シラユキゲシが次々に咲いている
今年は遅いわ
シラユキゲシの快進撃が止まらないお(´・ω・`)
黄実千両・クリスマスローズ・ユキノシタ・竜のひげの周りの領域辺りにまで凄い伸びて咲いてる。
ある程度囲いをして植えた方が良かった・・・
ドキッ
シラユキゲシって、やっぱりやばい?
植えて2年目なんだけど、いきなり繁殖してて驚いているところ…
エンレイソウを駆逐しちゃうかな、それはイヤだあ
958 :
花咲か名無しさん:2013/04/25(木) 15:37:40.28 ID:Yhfm58Ua
シラネアオイの花が終わって
ヤツデみたいなでかい葉っぱだけになった
白いタツナミソウだけなぜか花咲きません
小さい白い蕾?らしきものはつくのですが、ポトポト落ちるんですよ
葉や茎や根辺りは問題ない感じで綺麗な緑色してるんですが・・・
一体何が原因なんでしょうか??
日当たりが悪いとか、ムシが食ってるとか。
>>960 レス有り難うございます
日当たりは良すぎるくらいで
虫は見ましたが、いませんでした
風が強かったとか?
>>962 ソヨソヨと丁度良い?感じの風がたまに吹く程度です。
閉鎖花かね?秋に咲くのはそうなるみたいだけど。
落ちた後に種できてます?
>>964 レス有り難うございます。
種というと、貝殻みたいな形のやつでしょうか?
もし、そうでしたら沢山ついてます
今日鉢一杯にあまりに密集しているので
それが原因かなと思いまして
ハサミで何本?何茎?か剪定しておきました(笑)
白いタツナミソウは秋に咲くのですかね?
>>966 わざわざリンク貼って頂いて、有り難うございます
リンク先の画像の見たままの通りですね
うちのタツナミソウもこんな感じで種が付いています
どうやら閉鎖花のようですね
秋に咲いてくれたら嬉しいのですが
こればかりは秋がこないとわかりませんね
白いタツナミソウ、見たかったな…(泣)
家のタツナミソウも昔は閉鎖花ばかりで花咲かなかったな。
その時は半日陰で地植えしてたから、日当たりに植えて乾燥気味にしてたら花が咲くようになった。
>>968 非常に参考になりました
有り難うございます
単純に肥料不足では?
>>970 最初はそう思いましては、肥料は山野草用の肥料を先月末にパラパラと与えました
もっと与えたほうがいいのでしょうか?
もう一つの斑入りタツナミソウの方は、あまり肥料をやっていないのですが
ワサワサ育って花を咲かしています、因みに斑入りの方が鉢が大きいです。
肥料不足
日照不足
植え替えしていない
花が咲かないっていうとこのあたりだろうけど
肥料に関してはまあ持続期間に合わせて適宜
NPKどうなってるか知らんけど
白花タツナミソウはこぼれタネで何処にでも生えてきて困る
それに比べ青花は全く出てこない
というかなんか虫にタネ食べられてる
青花は好きなんだけど白花はいらない子
今日買い物の帰り、よそんちの庭に白いタツナミソウが群生してるの見たよ
それにコンクリの階段の隙間にも、こぼれ種で花が咲いてた
あまりに綺麗でびっくりした。うちに種飛んできて欲しいわw
>>971 来年いっぱい咲くといいね〜
タツナミソウっていろんな種類があって面白いね。
中でもオカタツナミソウの群落は非常に綺麗だった。
ところでレンゲショウマは育てるの難しいのかい?
鉢の大きさはどれくらいがよかろうか?
イワシャジンの葉がまだら模様でところどころ赤くなってる
春は日向って書いてあるけど、今半日陰でこんな感じだから怖くて出せない
日向に出しても大丈夫かな?
>>975 難しく無いです、日照と水加減に注意するくらい。
鉢は横に広がる性質だから浅めの株より大きめがお薦めです。
>>976 日向で大丈夫なはずだけど、まだら模様ってのが??ですねぇ
ハダニやカイガラムシとか付いてませんかぁ?
我が家ではそろそろ30%の遮光かけようかな?って感じてます。
@静岡東部より
979 :
花咲か名無しさん:2013/05/07(火) 21:47:28.70 ID:THYjSiNJ
980 :
花咲か名無しさん:2013/05/07(火) 21:59:15.01 ID:THYjSiNJ
981 :
花咲か名無しさん:
>>978 黒いのは日焼け
黄色いのはウィルスやないかな