珍しい植物を探すスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1悪魔のリンゴ
本や、テレビ。 図鑑などで見かけた植物で「育ててみたい」と
思った珍しい植物。 だけど入手の仕方がわからない。
そういう人をマニアが助言するスレッドというのはどうかと思いたてました。

ルールとしては、どこそこに生えている、というような山採りを助長するような
書きこみは避けること。
それと、個人売買は避ける。 あくまで店や業者を紹介するぐらいに
とどめるということで、どうでしょうか?

僕本人が今欲しいのはmandragora officinarumです。
種とか扱っている業者とかありましたらお願いします。
あと、実際に育てている人がいたら体験談なども。
本にあまり詳しくのっていない植物の意見交換の場になればと思っています。
2花咲か名無しさん:01/11/07 01:13
マンドラゴラはおいらも欲しいズラ。
だけど、あれって輸入規制があるんじゃなかったっけ?
園芸研究家の森和夫氏が、開花させて展示会に出したら
当局に没収されたとかいう話を聞いたけど。

海外の植物業者のシードリストに載ってるから、
検索かければ簡単に見つかるのだが、合法的に輸入できる
のかどうかわからん。輸入法令のサイトを調べてみたけど
はっきりしないんだよね。誰か詳しい事情を知らんか?
3悪魔のリンゴ:01/11/07 02:34
さっそくのレスありがとうございます。(泣)
そうですか、マンドラゴラ。 ここ1年ばかり探したのですが、
どうりで無いと思いました。 ほんと言うとマオウも欲しいのですが、
やはりあれも薬局扱いなのですかね。

僕はクスリ目的でなく、あくまで「きれい、珍しい」という観点で
見ています。 せっかくの植物を消費するより、眺めるほうが快楽が
得られると思うのですが? 変ですか?(笑)
そういう意味で規制があるものというのは
残念です。 その気はないのにね。
4花咲か名無しさん:01/11/07 08:29
埼玉県某大学のキャンパス内でギンリョク草を見つけた
5悪魔のリンゴ:01/11/07 11:28
>4さん
それは、一般は見れない場所ですか? もし、一般でも見れる場所で
群生しているのでしたら、ぜひ教えて欲しいものです。
ギンリョウソウはあちこちでよく見かけるらしいですが、東京の近くで
定期的に観察できる場所があればいいなと、思っていました。

ギンリョウソウに限らず、シャクジョウソウ、ハマウツボ、ツチアケビなど
腐生植物は栽培不可能なので、これはもう現地観察しかないわけです。
それはそれで見に行けば良いだけの話ですからそれでOKなんですが、
育つ環境の決定版も無いわけで、植物園にいけば見れるというものでもありません。
というわけで、腐生植物、それと寄生植物などが毎年見れる定期観測場所も
同時に情報もとめます。

あ、でもこれは「園芸板」の話ではないですな。
でも、まあ、植物一般の知識を広めるということで、野生植物の観察も
必要かな、とか。<いいわけ
6花咲か名無しさん:01/11/07 11:35
いや、でもギンリョウソウなんかは、もしかしたら自分の知らないところで
流通しているのカモ。 栽培法なんかも確立されてたりして。
自信なくなってきた。 そういう情報もあったら求む。

オレの知識では、寄生植物で流通してるのは、ナンバンギセルとツクバネ
ぐらい? だけど。
7花咲か名無しさん:01/11/07 12:43
カラテアのオービフォリアを探してます。
以前インテリアの雑誌に載っていて、いいなぁと思って
購入したのですが、枯れてしまって・・・・
で、購入した店に聞いても入らないとの事なので・・・・
どこかに売ってませんかねぇ・・・・
8花咲か名無しさん:01/11/07 23:07
>3
マオウは覚醒剤の原料で、薬事法の規制もあるけど、薬効成分の含有量が
少ないので栽培所持に関しては禁止されてないみたい。
国内に導入されてるけど、観賞価値が無いので育ててるのは
薬用植物園ぐらいでしょ。研究員にコネつくるしかないかもね。

>7
Calathea orbifolia を検索したら、外国では画像が引っかかった
けど国内では該当ゼロ。
9花咲か名無しさん:01/11/08 00:18
【マオウ】 はEphedra sinica Stapf 又はその他同属植物(Ephedraceae)の地上茎である.
(麻黄) マオウ科

------------------------------------------------------------------------
 中国で東北や蒙古の原野に自生の常緑小低木。高さ30〜40cm、根茎木質で黄赤褐色、
まっすぐな緑の茎を出す。茎は分岐し、やや扁平、節多く、葉は細かく小鱗状で対生
その基部は合体して茎を包み、鞘状になる。夏には茎の先に小卵形単性花をつける。
雌花は裸の胚珠をもち、果実堅果で黒褐色の種子をつける。

[性 状]
直径1〜2 mmほどの細長い円柱状で,所々に節があり,灰白色のりん片状の小さな葉をつけ
る.葉は対生あるいは3輪生し,基部は合着して筒状となる.茎の色は淡緑色〜淡黄色で,
古くなると淡褐色となる.茎の外面には多数の平行する縦みぞがある.横切面は,
円形〜楕円形あるいは三角形で,周辺部は灰緑色〜淡黄色,中心部は随で暗褐色.質は
軽く,折れやすいが,周辺部は繊維性である.枯草様のかすかな匂いがあり,味は渋くて
麻痺性.

[産 地]
中国(遼寧,山西,陝西,河北各省及び内蒙古).ブータン,インド,ネパールなどの
ヒマラヤ地域.

[修 治]
『傷寒論』では「麻黄は節を去る」と記載されている.茎節は,薬用の節間とは逆の止汗
作用があるといわれているので去節したのである.わが国では地上部を全て用いており,
「去節麻黄」の使用はほとんどない.東南アジアでは常用されている.長い茎をそのまま使
用すると,茎の表皮が厚いクチクラで覆われているので,煎じた場合,中心の髄のタンニン
細胞に含まれるアルカロイド有効成分の溶出が悪くなるので,節の部分で切断して用いたの
であろう.通常,0.5〜1 cm間隔で切断して用いている.細かく切断する際に,乾燥性の髄
の柔細胞が粉末状に脱落することが多いので注意する必要がある.細切品を紙袋などの容器
にいれ保存する際,容器の底に落ちた褐色の粉末を用量比で調剤時に必ず使用すべきであ
る.最良の方法は,地上部の長いままの生を入手し,用事細切して調剤するとよい.
10花咲か名無しさん:01/11/08 00:20
[薬効薬理]
麻黄の主アルカロイドであるephedrineはアドレナリン類似の交感神経興奮作用,アンフェタ
ミン類似の中枢神経興奮作用,鎮咳作用,発熱発汗作用,pseudoephedrineは利尿作用を示
し,両者ともほぼ同程度の気管支拡張作用を有している.所謂、喘息の特効薬。また,
ephedrine,pseudoephedrine,ephedroxane,pseudoephedroxaneでは抗炎症作用,水エキス
glycanのephedran A - Eでは血糖下降作用,pseudoephedrine及びnorephedrineではマウス線
維芽細胞の増殖抑制作用が報告されている.

[成分]  全草にアルカロイド0.3%を含み、主成分はフェドリンその他プソイドエフェド
リン、メチルエフェドリン、ノルプソイドエフェドリン、エフェドラジンA、B、Cなどが
含まれる。エフェドリンは血圧を上げ、発汗を示じ、気管支筋を弛緩し、セキ止め薬として
ゼンソクに効き目あり。根のエキスは地上部と相反し、血圧を下げ呼吸増大し、止汗作用を
有し抹消血管拡張作用がある。

[生薬]  麻黄:マオウ属の地下茎。淡緑色〜黄緑色、多数平行の縦溝を有し、節部に2個
の鱗片葉が対生し筒状をなす。ほとんど無臭、渋く苦く、微かに麻痺性である。

[薬用]  麻黄は発汗、解熱、せき止めの効果があり、ゼンソク、呼吸困難、関節の諸疼
痛、カゼ、気管支ゼンソク、肺炎などに1日3〜6gを水400ccで煎じ1日2〜3回に温服す
る。民間で汗が出すぎるとき根の粉末に牡蠣(ボレイ)(カキ貝の殻)の粉末をまぜ皮膚に
塗布する。

[栽培]  排水良好なかわいた地に適し、丈夫で旺盛に繁る。酸性土を嫌う。秋に株分けす
るが、実生とする。雌雄異株なので不熟の種子が多いから注意する。鑑賞用としても面白い。


マオウに関して
http://www.oups.ac.jp/unsupported/HOME/supported/lib/HOME/supported/koho/rensai/maou.htm
http://www.shoyaku.ac.jp/j-home/shouyakugaku/chap8/8-01.htm
http://home4.highway.ne.jp/tk-net/maou.html
11花咲か名無しさん:01/11/08 06:48
Ceropegia dimorphaとC. pseudodimorphaを探しています。
万が一にも店頭であるものではないのですが、業者さんの所でも
めぐり合った事がありません。
種か苗でもよいのですが誰かご存知の方いらっしゃいますか?
12悪魔のリンゴ:01/11/08 11:01
>7さん
僕もいちおう図鑑等をあたってみたのですが、見つかりませんでした。
どうやら本物の珍品みたいです。
引き続きみなさんの情報を求めます。

あと、観葉植物って、ランや山野草のような専用のイベントが無いような
気がするんですが、どうですか?
どこそこで開催してるよ、というかたはぜひ、情報を。

>8さん
情報ありがとうございます。 そうですか、マオウは規制されていないんですね。
わりとあちこちの薬用植物園で見られるので、規制は緩いのかな、とは思っていたんですが。
なんとか努力して探してみます。
こういう古代植物は、なんだかいいですよね。 マツバランも好きですし。
マオウも、トクサみたいなシンプルな形状がとても魅かれますよ。
観賞価値は充分あると思うのですがね。

>9>10さん
詳しい情報ありがとうございました。 この文は参考資料としてありがたく
いただきます。 これでここに来る人はマオウに関してはバッチリです。
専門のかたですか? こういうかたがいると充実しますねえ。

>11さん
これもちょっと僕はわかりません。 ガガイモ科のハートカズラの仲間ですよね?
引き続きみなさんの情報よろしくお願いします。
13花咲か名無しさん:01/11/08 15:41
>11
dimorphaは個人輸入で入手可能。
Googleで検索してみ。
14ヨシオ:01/11/08 17:29
Ceropegiaの大部分は、サイテスからはずれましたから、個人輸入も楽になったハズ。
Ceropegia dimorpha Humbert.は照会してもらうと、何とかなる業者もいます。
C.pseudodimorpha W. Rauh.は見てないですが、つてを作れば何とかなるんじゃないでしょうか。

PAUL SHIRLEY SUCCULENTS
http://www.cactus-mall.com/Paul_Shirley/index.html

Silverhill Seeds
http://www.silverhillseeds.co.za/

NEW FOREST CACTI(Ceropegia dimorphaはリストには有りません)
http://www.cactus-mall.com/new_forest/

Bob Smoley's GARDENWORLD (HOYAとか凄いコレクションです。Ceropegia dimorphaはリストには有りません)
http://www.bobsmoleys.com/hoya.html

★多肉植物業者のリンク集
http://www.succulent-plant.com/botanic.html#csnss

Guy Wrinkle, RareExotics.com
http://rareexotics.com/index.php?s=0b1559626b3997ca9a5bf94f1295e5e0&e=1005229475
15花咲か名無しさん:01/11/08 17:42
追加情報

こんなのもお薦めです。


The cactus and succulent plant mall (CSPM)の日本語ページ
http://www.cactus-mall.com/cacmaljp.html
16ヨシオモドキ:01/11/08 19:09
>>1
Mandragora officinarum L. という種が輸入禁止対象になっているわけでは
ありません。ヨーロッパおよび北米からは M. officinarum を含めてナス科
植物の生体の輸入ができません。防疫上の理由から輸入禁止品目に含まれて
います。

栽培については法的な規制もありません。種子から栽培すれば全く合法です。

Mandragora officinarum L. 海外から種子を購入できます。

★種子の入手先サイト:

B & T World Seeds (Solanaceae)
http://www.b-and-t-world-seeds.com/solanaceae.asp

Nicky's Herb Seeds M to P
http://www.nickys-nursery.co.uk/seeds/pages/herb2.htm

Gnostic Garden What's New
http://www.gnosticgarden.com/new.htm

★植防関連のサイト:

農林水産省 植物防疫所
http://www.pps.go.jp/

関係法規手続様式一覧
http://www.pps.go.jp/law/contents.html

植物防疫法施行規則
http://www.pps.go.jp/law/shourei/index.html

輸入禁止地域,植物及び検疫有害動植物
http://www.pps.go.jp/law/shourei/list2.html
17悪魔のリンゴ:01/11/08 23:45
おお、なんかいろいろ良い情報がUPされますね。
>ヨシオさん
>ヨシオモドキさん
ありがとうございます。 ますます充実です。

そうですか。 マンドラゴラのほうの種子は何とか手に入りそうですね。
しかしやはり海外ですか・・・。
18花咲か名無しさん:01/11/09 12:53
Myrmecodia tuberosa (=M. solomonensis)は、簡単に入手できますか。
19花咲か名無しさん:01/11/09 12:56
Myrmecodia tuberosa (=M. solomonensis)は、簡単に入手できますか。
20花咲か名無しさん:01/11/10 05:33
              ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    〜''  ̄ ̄(,,゚Д゚)< >>18-19は知識のひけらかし?
      UU ̄ ̄ U U   \_____________
21悪魔のリンゴ:01/11/12 00:11
>18>19
これはいわゆる「アリ植物」ですよね。
しかしこれは植物園でも見たことないゾ。
でも、植物の子供向け紹介本などでは定番の変わり者植物なので、
マニアは入手しているのかも。
引き続き情報おまちしております。

>20
このスレ、荒らしさえも来ないんですよ。
大丈夫なのかな。(笑)
222  :01/11/12 04:20
薬草園というのはあるが、
毒草園というのはない。
これをつくってほしい。
ベラドンナ、毒セリ、とあと二三種類くらいしかしらないが
23花咲か名無しさん:01/11/12 10:00
18(19)です。書き込めないという表示が出たので、
再書き込みしたら、二重投稿になってしまい、ごめんなさい。
「アリマスダマ」という和名だったと思います。
もう一属、Hydnophytum sp.という肥大部にスジがはいる
やつも探しているのですが、見つかりません。
24花咲か名無しさん:01/11/12 10:02
上の投稿、和名タイプミス
「アリノスダマ」です。
ごめん。
25花咲か名無しさん:01/11/12 16:53
検索したら、写真掲示板にアリノスダマの栽培写真を掲載してる
やつがいた。
入手先のショップのアドレスが書いてあったので覗いてみたら、
ウチの近所の店だった。

園芸店でなくてペットショップなんだけど、爬虫類や両生類が
入荷する時に、オマケで変なモンがついてくるみたい。
時々とんでもなくマニアックなものがあるんだけど、珍品は
いつも1株ずつしか入荷してない。ほとんど骨董品屋だね。
ちなみにアリノスダマは現在売り切れ中。
26悪魔のリンゴ:01/11/12 17:51
>22
東京都の薬用植物園には毒草のコーナーがありますが、まんま毒草だけは
ないですね。 たぶん、毒草と薬草が「いっしょ」だからではないですか?
なんだかマトモすぎるレスですが。
あるいは、毒になるだけで、薬にならない植物というのもあるんですかね?
それは調べたことないなあ。

>25
面白い情報ですね。 そういう入手経路もアリですか?
たしかエアプランツのサルオガゼモドキも、洋ランの詰め物だった
というのを思い出しました。
しかし、そういうのはサイテスクリアなんですかね。
27花咲か名無しさん:01/11/12 18:34
>>26
アリノスダマにCITESによる規制は無いと思いましたです。
しかし植検を通していない密輸品ってことだと思いますから
植防法上は違法なはずです。
アリ付きの植物が見つかれば恐らく焼却処分でしょう。
2825:01/11/12 23:05
>27
あ、ごめん。オマケと書いたのは詰め物とかそういうのでなくて、
飼育ショーケース内の飾りというか、添え物的な扱いで入荷して
いるという意味。検疫は通ってるみたい。

その店にサルオガセモドキの産地別バリエーション5種セット、
てのがあった時は個人的に大いにウケた。葉の太さなどが
系統によって微妙に違うとは知らなかったね。
29花咲か名無しさん:01/11/12 23:38
薬草≒毒草です。
トリカブトもブシと言う名の漢方薬です。
ハーブの一種のクリスマスローズの薬用成分は
強力すぎて、一般では使いません。
使用を間違えれば、見事に死ねます(笑)
30花咲か名無しさん:01/11/13 13:15
18です。>>25さん、アリノスダマについての情報ありがと
うございます。早速探しました。
江戸川区ですか、遠いですね。時々ページをチェックして
みることにします。掲示板の書き込みでは、タネが簡単に
取れるようなことが書いてあったので、種子の通販サイト
も探してみようと思います。
31花咲か名無しさん:01/11/14 11:55
某サボヤで聞いたけど
東京都薬用植物園に行くと
***などの種が採取できるらしい
32花咲か名無しさん:01/11/14 11:59
採取って盗みのこと?>>31
最近その手のカキコ多いね。
33花咲か名無しさん:01/11/14 15:36
>>31 それは窃盗だ。おまえみたいな奴等、軽蔑するぜ!! 悔い改めよ!!!
34花咲か名無しさん:01/11/14 16:49
巡回してる人にダツラの種下さいって聞いたら
落ちてるのなら拾っていいですよって言われたけど
35花咲か名無しさん:01/11/14 18:23
>>34
落ちている物を拾うのと、自主的に採種する事には、もの凄く
大きな隔たりがあるのわかりませんか?? (法律的にも)
モシカシテ、まだ、日本に慣れていない人かな?

早く、文章読解能力が向上すると良いね。ガンバッテね。
36悪魔のリンゴ:01/11/14 20:51
種の採取についてですが、基本的に他人の敷地内では
種だろうがゴミだろうが、取ってはいけんせんよね。
もちろん、落ちてる落ちてないにかかわらず。
これは法律うんぬんより、基本的な「マナー」として認識しましょう。
「どこまでがいい」なんて曖昧な基準をつけてしまうと、結局は
なんでもアリになってしまうので、全部「ダメ」ということにしときましょう。
どうしても欲しい場合は、敷地の管理者と交渉すれがいいだけの話です。

薬用植物園は○○○用の監視カメラがあるので、悪戯心は
おこさないほうが無難ですよ。
37悪魔のリンゴ:01/11/14 21:00
誤字が多い・・・泣けてくる。
ついでに補則として、道路に落ちている街路樹の種子はどうか?
これは道路は公共ですが、街路樹自体が道路管理の
自治体の管轄なので、これも基本的には拾ってはいけません。
これは街路樹の枝を勝手に切ってはいけない理屈と同じです。

まあ、でも街路樹の落葉なんかは、じっさいはその道路の前の家
なんかが掃除してることだし、落ちた実ぐらいは拾っても文句は
いわれないでしょうけどね。 街路樹に関しては。
38花咲か名無しさん:01/11/14 21:16
>>37
学校(市立)の敷地内で銀杏拾うのもダメ?
拾ってる人普通にいるけど。
39花咲か名無しさん:01/11/14 21:39
おい悪魔のリンゴ。煽りにのって、くだらないことクドクド書いてんじゃねえよ。
ここは、そういうスレじゃないだろ。
40花咲か名無しさん:01/11/14 21:53
腐ったリンゴだろ。
41花咲か名無しさん:01/11/14 23:46
巡回員=職員がいいって言ってんだから
別にいいんじゃないの
ダツラの種だぜ!
うちの園にもたまに面白いヤツが来るけど
指定外の種ならあげてるよ

質問ですゥ
悪魔のリンゴさん吉外ナスビ食べてんじゃないの?
42悪魔のリンゴ:01/11/15 01:26
そうですね。 本来のスレと趣旨が違ってしまいましたね。
もうしわけありません、真摯に受け取らせていただきます。

今後も御意見よろしくお願いします。
43花咲か名無しさん:01/11/15 08:05
http://www1.odn.ne.jp/~cbh92600/mamechishiki2022.html
結局悪魔のリンゴはマンドラゴラが欲しかっただけのただの毒草好きでしょ。
スレ立てたからってここの主顔するのはやめて欲しい。
特に植物の知識があるわけでもないし、それ以外の言ってる事のレベルも低いもん。
もっと皆の役に立つ事があったらレスしてね。
あ、今回レス不要だから。
44花咲か名無しさん:01/11/15 09:16
>>43
オマエは頭悪くて性格も悪い。
45花咲か名無しさん:01/11/15 09:28
瀕死スレ・・・
46アキラ:01/11/15 12:49
そうやって、良スレをわざと荒らすと、珍しい植物をゲットする情報源を
減らす元になるよ。「俺は元々他にソースあるから平気だよ」的な発言は
予想がつくけど、自己中心的な発言はナシだな。
悪魔の林檎さんを悪く言うほど、あの方が悪いとは思わないね。俺は。

人の悪口言って、毒をまき散らす脳足りんは他の板に行きな。
それとも、OFF会でもするか?? 相手になってやるよ。そのかわり、俺はしつこいぜ。

板を良くするのも、悪くするのも、メンバー次第。もっと良くしたほうが
便利じゃん。屁理屈ばかり言って、否定的な馬鹿者は、花なんか育てていない、
他人に相手にされない寂しいかまってチャンだよ。放って置くのが一番だ。
47花咲か名無しさん:01/11/15 19:01
>>46
放置しろと言いながらその長文は?
あんたのほうが迷惑だ。
48アキラ:01/11/15 20:48
>>47
ならいちいちレス付けるな!! ボケ カス 逝ってヨシ!
49花咲か名無しさん:01/11/15 21:17
>>48
オマエモナって言われないようにしろよ。
50花咲か名無しさん:01/11/15 21:39
 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< >>49 オマエモナー
(    ) \_________
| | |
(__)_)
51花咲か名無しさん:01/11/15 21:53
アキラが最高にサムイと思う
52花咲か名無しさん:01/11/15 22:00
 48 名前:アキラ 投稿日:01/11/15 20:48
 >>47
 ならいちいちレス付けるな!! ボケ カス 逝ってヨシ!

こーいうこと書かなきゃ良い人なのにネ・・・・
53花咲か名無しさん:01/11/15 22:33
>>52
にせアキラかもしれないよ。本人ならサイテー。
54花咲か名無しさん:01/11/16 12:19
本人もろくな奴とは思えん。
55花咲か名無しさん:01/11/16 14:18
くだらない奴って他人をけなして自分を高めたがるよね。あんたらの殆どがそれにあてはまるな。 (爆藁
56アキラ:01/11/16 15:28
アキラと言うハンドルの人が何人か居る様ですね。
ボクは気にしないけど、既に暴れて居るみたいですが・・・
57花咲か名無しさん:01/11/16 16:57
身近にある毒草っどんなのがありますか?
教えて下さい
58花咲か名無しさん:01/11/16 17:14
 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< >>55 オマエモナー
(    ) \_________
| | |
(__)_)
59花咲か名無しさん:01/11/16 17:43
>>57
そんなこと知ってどうするの?だれか殺すの?
ここは「珍しい植物を探すスレ」です。
身近にある植物のことは
「初心者質問スレ〜Par2」
http://life.2ch.net/test/read.cgi/engei/996376512/
なんぞで聞いてください。
60花咲か名無しさん:01/11/16 18:03
このスレ裏から覗いて見たら
なんてことない5人で言い合いっこしてるだけでした
61花咲か名無しさん:01/11/16 18:56
どうしてわかるの?
62花咲か名無しさん:01/11/16 19:54
>>60
なにいいたいの???
63花咲か名無しさん:01/11/16 20:19
そんなに居るわけねーべ
64花咲か名無しさん:01/11/16 20:41
冗談ですよ
ムキにならないでね♪
ごめ〜ん♪♪
でもレスの数が=参加者かもね
おじゃましました〜〜
65悪魔のリンゴ:01/11/17 00:08
>アキラさん
なんか、フォローしてもらってすみません。
少々嫌気がさしてしまって、離れようかと思っていたところです。
でも、普通の意見を言っていれば、フォローはちゃんとつくんだな
ということがわかりました。 ありがたいことです。

各人が良スレにしようと思ったら、有益な情報も集まって、
みんなが結局は得になるような気がするんですが、どうでしょう?
66ヨシオ:01/11/17 01:41
>>65 名前:悪魔のリンゴさん
ごもっともで御座います。これからも一緒に「楽しんで」一所懸命やっていくましょう!
私もふつつかながら御協力させていただきますよ。
67花咲か名無しさん:01/11/17 11:25
着生ランのセッコク(デンドロビウムの1種)が
生えている神社を発見。ハンティングは不可!なので
どことは言いません。そもそも栽培は大変だろうな。

自然の中にあるのを観察するのもまた一興。
というか、花は綺麗だけど派手じゃないので
山の中で見てこそ美しく見えるのかな。
ゴメン、これじゃスレ違いだ。
68花咲か名無しさん:01/11/17 12:34
>>67
ほんとうにスレ違いだ。
蛇足だけど、要点さえおさえておけばセッコクの栽培は屁みたいに簡単だ。
69協力しよう!:01/11/17 16:32
皆様からの情報お待ちしております。
世間を震撼させた事件の犯人、クソガキ達を実名&顔写真
入りで公開しております。
http://topia.yam.com/home/aoiryuyu/pages/index.html
70花咲か名無しさん:01/11/19 22:08
ところでマンドラゴラ見つかったの?
どうしても欲しいなら種分けてあげるよ
71おじちゃん園芸家:01/11/19 22:46
ウェルウィッチアが欲しいズラ。
72花咲か名無しさん:01/11/19 22:51
>>71
和名:奇想天外
育ててみてー!!
73花咲か名無しさん:01/11/20 10:57
多肉屋さんに今はいくらでもありますよ
74花咲か名無しさん:01/11/20 12:17
奇想天外,冬は気温15度C以上,日光によく当てて,水をやっときゃ簡単ズラよ.
75花咲か名無しさん:01/11/20 17:22
>>74は誤爆。
スレのタイトル見ろよ
何自慢してんの(w
76花咲か名無しさん:01/11/20 19:03
>>75 あんまり年寄りをイヂメちゃだめだよん。(ププ
77花咲か名無しさん:01/11/20 19:56
>>9

風邪薬の成分表に「マオウ」って書いてあったんだけど、
9に書いてあるマオウかな。
あと、「サイシン」もあったけど、これは寒葵?
78花咲か名無しさん:01/11/21 01:01
マヂ?
ウェルウィッチアって売ってるの?
何年ものくらいのやつが?
あれって草っぽこのくせに何千年も生きるんでしょ
79花咲か名無しさん:01/11/21 01:03
>77
いかにも、そのマオウだ。
生薬としてはシナマオウ(Ephedra sinica Stapf)が用いられることが多い。

生薬としての細辛は中国産のケイリンサイシンのことだが
日本産のウスバサイシンも同様に用いられる。

ケイリンサイシン
Asarum heterotropoides  Fr. Schm. var. mandshuricum(Maxim.)Kitag.

ウスバサイシン
Asarum sieboldii Miq.

これらはカンアオイ属(Asarum)から分離してウスバサイシン属(Asiasarum)
とすることもある。
80花咲か名無しさん:01/11/21 01:06
マオウは気管支拡張作用があるようです
81花咲か名無しさん:01/11/21 01:58
その昔から、マオウは喘息の特効薬でした。
8277:01/11/21 17:43
>>79-81

ありがとうございます。
お詳しいですね。

まさか寒葵(ウスバサイシン)が生薬の一種だとは思いませんでした。
83花咲か名無しさん:01/11/22 00:58
>30
そのペットショップのアドレスの一部かヒントきぼん。
84花咲か名無しさん:01/11/24 09:44
良スレ もっと育て!
85花咲か名無しさん:01/11/25 22:51
ハンカチの木の苗売っていた。\1000。パンダの国四川省原産。
8630:01/11/27 12:23
>>83
ワイルドスカイ で検索してみてください。

悪魔のリンゴさん
このスレッドいいと思いますよ。
今後のレスにも期待しています。がんばってください。
87花咲か名無しさん :01/11/27 15:05
>悪魔のリンゴさんへ
麻黄(モクマオウ)が入手できる方法をお教えしましょう。
ついでに、コロシント瓜や、マリアアザミなども手に入れる
ことができます。ここで詳しく書くと迷惑のかかる方がおられますので
おおまかにお知らせします。
井沢一男著「薬草カラー図鑑」の大版(A4版)に、薬草を希望者に
配布してくださる大変奇特な植物園が載っています。
私は、11年前にこちらから上記の苗を無料(送料負担)で分けて
戴きました。そのころはハーブに凝っていたので、ベチバーを
戴くついでに、厚かましいとは思いながら面白そうなものまで
送って戴きました。
88花咲か名無しさん:01/11/27 17:27
モクマオウの巨木でしたら、東京農大の圃場にあります。
移植も困難な樹だけど、あそこの先生達はチャッチャと植え替え
チャッタよ。もちろん今でも元気です。
89花咲か名無しさん:01/11/27 18:02
モクマオウは違うだろう>薬用植物
沖縄の防風林として過去に植えられはしたけど
90花咲か名無しさん:01/11/27 18:11
マオウ   → 裸子植物
モクマオウ → 被子植物

モクマオウは沖縄各地の海岸付近に帰化状態で珍しくもありません。
91花咲か名無しさん:01/11/28 00:29
>>90

そんな当たり前の事、とくとくと述べるあんたの方がいたいね。
92花咲か名無しさん:01/11/28 00:33
>>91
鼻毛でてるよ
93花咲か名無しさん:01/11/28 00:35
>>91
だって、わかってないやつがいるんだもん。
94花咲か名無しさん:01/11/28 00:38
91も93も笑われてるよ。
95花咲か名無しさん:01/11/28 00:45
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)< >>94 オマエモナー
 (    ) \_________
  | | |
 (__)_)
96悪魔のリンゴ:01/11/28 01:13
>87さん
ありがとうございます。 たいへん有用な情報ですね。
探してみます。

なんかモクマオウとマオウがごっちゃになってるみたいですね。
しかし一言でも間違えるとツッコミさんらがカウントを上げてくれるのは
2ちゃんならではですな。 うれしいやらなんやら。

ちなみに東京農大には今年行ったことがありますが、マオウはありました。
けっこういろいろなところで見られるみたいですね。

なお、ここは特に薬用植物限定ではなく、植物探しならなんでもアリですので、
みなさんも要望があったらぜひ、上げてください。
私はダメダメですので、たいした情報はあげられませんが、詳しい人がフォロー
してくれるかもしれません。
そして、情報を出してくれたら、お礼の言葉は忘れずにしましょう。
97花咲か名無しさん:01/11/28 01:21
あなたも仮面がお好き
98花咲か名無しさん :01/11/28 12:02
87です。
私の記憶では(11年前)、その植物園にあったマオウというのは
高さ50cmくらいで地面を這うようにして生えていたように思い
ます。
ただ、説明板にはモクマオウと書いてあったような無いような。
そこは、製薬会社の薬草園でしたので、おそらくエフェドリン
含有のマオウだと思うんですが。

うちに植えていたのは、もう枯れてしまいましたので確認
できません。煎じて飲んでみればよかった。
99花咲か名無しさん:01/11/29 14:37
宝輝玉(Muiria hortenceae)を育ててみたいと
思っているのですが、どこかで売っているのを
見かけた人はいませんでしょうか。
結構、珍しい形の植物だと思うのですが、多肉
植物のスレッドで聞いたほうが良かったでしょ
うか?
100花咲か名無しさん:01/11/29 14:38
101悪魔のリンゴ:01/11/30 11:36
>99さん
宝輝玉は、日本カクタス企画社
ttp://www.safins.ne.jp/~cactus-j/
などにあったと記憶しています。
他にも扱っているところはあると思います。
102花咲か名無しさん:01/11/30 12:24
>>日本カクタス企画社
カタログの株には番号つけられてっけど
気に入った株を番号指定で注文しても全然悪いもんしか送られてこないんだよね。
要注意だぜ。
103花咲か名無しさん:01/12/01 16:13
昔、Chiltern Seedに頼んで、セルリアの種を送ってもらった。
園芸ガイドで質問して、発芽条件も分かった。
種が古かったのか、不発だった。ヤマモガシ系は難しいんだろうか。
104花咲か名無しさん:01/12/01 23:48
>103
セルリアの発芽条件って知らなかったので検索したら、

・1%の過酸化水素水に24時間浸ける(酸素が飛ばないよう暗条件)
・8℃ー17時間、22℃ー17時間のサイクルに調節した培養装置に入れるか、
 秋に蒔いて冬の温度変化にさらす

というのが見つかった。休眠打破が面倒なんだね。
105104:01/12/01 23:50
あ、ごめん。22℃ー7時間だった。
106花咲か名無しさん:01/12/03 20:39
良スレage!
107花咲か名無しさん:01/12/04 01:21
デンジソウ
108花咲か名無しさん:01/12/04 02:10
       ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ρ(゚Д゚ ) < デンジソウは夜眠るのだぁ〜〜〜!!
    口⊇⊂  |    \____________
   /"/|/  丿┐
   ///UU'//┐=3 ぶべべべ〜
   ◎ ̄ ̄ ̄└◎
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
109花咲か名無しさん:01/12/04 11:40
タキイで大量販売してる植物はこのスレでは却下>デンジソウ

南米産の双葉デンジソウ Regnellidium diphyllum が欲しい。
広葉樹の芽生えみたいな形で、デンジソウの数倍の大きさ。
タイのガーデンショップで増殖してるんだそうだが、強光を好み、
25度以下になると枯れてしまうそうで、日本にはほとんど輸入
されてない。夏向けの鉢物として面白いと思うんだけど、
ためしに輸入してみませんか。>業者さん

デンジソウの近縁種には Pilularia属(数種あり)という葉のない
芝生みたいな奴もある。コブラグラス(セリ科)とよく似ていて、
どこかの熱帯魚屋には入荷してるかもしれないと思って探してる
のだけど、まだ一度も見たことがない。
110103:01/12/04 21:27
>104
わざわざ調べて下さり、ありがとうございます。
私がセルリアの種まきをした頃は、インターネットが全然普及していない
頃でした(95年)。
そうかぁ、寒さにあてなくちゃダメだったんだ。(トロリウスもそうですね)
5年前の種子が2粒ぐらい残っているから、また試してみるかなぁ。
(おいおい
11199:01/12/05 12:03
>>101さん
宝輝玉のフォロー有難うございます。
日本カクタス企画社は、今年特集カタログ出していないし、
写真のない、後ろのリストからの注文は、無いものが結構
多いので、別なところを探していたのです。

タネはアフリカのタネやさんで一包み2ドルで売っているの
http://www.silverhillseeds.co.za/
を知っているのですが、難物なので種から育てるのは躊躇
しています。実生から育てるのは下のページを見ても大変
そうです。
http://plaza20.mbn.or.jp/~mesemb/mesemb/seedling/mui_hortenseae.html
ちなみに、宝輝玉は、こんな植物です。
http://www.nets.ne.jp/~mimi/plants/succulents/Mui_hortenceae.html
112sage:01/12/05 12:10
>>109
http://www.csdl.tamu.edu/FLORA/hdwimages2/hdwfg21.jpg
双葉デンジソウって、これですよね。これって、双葉デンジソウ
っていう和名がついているのですか? ということは過去に導入
されていたとか?
113109:01/12/05 23:53
>>112
和名はあっしが勝手につけやした。(笑)
日本には熱帯魚ショップが数回導入しているようですが、普及せずに立ち消え
になってます。25度の水温で蛍光灯、という水草の標準管理では衰弱死する
みたいです。基本的に水中育成できないようで、熱帯魚業者はほとんど興味を
もってくれないんです。タイに買い付けに行くと、熱帯スイレンに混じって
売ってるらしいんですけどね。
114花咲か名無しさん:01/12/05 23:58
アクアマニアかよ・・・。勝手な名付けはやめてくれ
115to:sage:01/12/06 10:48
商業ベースで変な名前をいくつも付けるより、
双葉デンジソウってしゃれているかも。
でも、葉が4枚で田の字なのでデンジソウでしょ?
そうしたら、「ヒノジソウ」なんてどうかな。
スレのテーマとずれてごめんなさい。
「この植物にはこういう和名を付けよう」スレみたいでしたね。
116花咲か名無しさん:01/12/06 13:16
>>115
氏んでおしまい
117花咲か名無しさん:01/12/07 00:11
Mandragoraを輸入するんだけど、育てた事のある人居る?
118花咲か名無しさん:01/12/07 12:03
>117
インターネットで栽培情報を検索したが、
国外でも文献の孫引きばかりで、一次情報として評価できるのは数件
しか見つからなかった。
下記はMandragora autumnalisの栽培情報だけど、よくまとまってる。

ttp://www.plantoftheweek.org/week080.shtml

種子は湿った状態で低温に当てないと発芽しないようだけど、
どの程度の低温なんだろうか。北方系の植物だと、凍結と解凍を
繰り返すような条件にさらさないと発芽しないものもあるよね。

それにしても、これだけ有名で、需要もありそうな植物が日本で
販売されてないのは謎だ。日本の気候に合わなくて栽培不能に
近いとか、乾燥種子だと発芽しないとか何か理由があるのかな?
119117:01/12/07 17:50
>>118

情報ありがとうございます。m(_6_)m

ttp://members.tripod.co.jp/LazCraz/Mandrake.html
↑ここで調べたのですが「officinarum」は発芽率が異常に悪く、
5.5℃未満の寒気に当てて休眠状態を解除してやらないとダメみたいですね。
一端発芽させてしまえば後の管理はそれ程気難しいものでも無いみたいです。

国内で流通していない理由としては、
気候的な難しさや毒草うんぬんでは無く、
鑑賞的価値があまり無いからじゃないかと思います。
ダチュラなんかも平気で販売されているし、
Mandragoraに比べたら栽培の難しい山野草はたくさんありますしね。
120花咲か名無しさん:01/12/08 16:38
東大農学部にハマウツボ自生してたのに、
生協食堂拡張で根こそぎもってかれた。
ムカツク!!!!!
121悪魔のリンゴ:01/12/09 00:31
寄生植物や腐生植物は栽培できないから、現地に見に行くしかないですよね。
環境破壊にならない範囲で、観察できる場所の情報も欲しいところです。
122椎名:01/12/09 06:41
駒草育ててる
123花咲か名無しさん:01/12/09 09:19
ハマウツボは栽培困難かもしれないが、不可能ではないような気
がする。ヤセウツボは普通の菊を宿主にして栽培できたよ。
栽培法はナンバンギセルと同じ。

でも、強靭な菊が一年で枯れたのには驚いた。
ものすごく栄養を吸い取るらしい。
124名無し草:01/12/09 13:11
15年ほど前、両親がブラジル旅行してきた時
ジャボチカバの実生をティッシュにくるんでおみやげ

......よく植物検疫に引っかからなかったものだ
125花咲か名無しさん:01/12/10 01:06
>>124 オイオイ! それはですネぇー・・・
126花咲か名無しさん:01/12/11 01:45
age
127花咲か名無しさん:01/12/12 19:37
ムジナモが欲しいです。。。
欲しすぎてたまりません。。。
どなたか。。。
128花咲か名無しさん:01/12/12 20:13
127はキショイです。
129花咲か名無しさん:01/12/12 20:26
プリムラジュリアンではなく、プリムラオーキュラーの
種を探しています。どなたか販売もとご存知ないですか?
130花咲か名無しさん:01/12/12 21:06
>>127
スレ違い、食虫スレで聞きなよ。

新宿伊勢丹の屋上にあったよ、それと
ttp://www.sumiyoshi.gr.jp/pastime/ ここでも売ってるよ。
131花咲か名無しさん:01/12/12 21:39
>>127
。。。。。ってまたババアが自分の世界に入ってるよ。
132花咲か名無しさん:01/12/13 11:19
>127
質問する前に検索使おうね。教えて君は嫌われるよ。

入手は簡単だけど、栽培は一筋縄でいかない。増えるときは爆発的に増える
が、水質が合わなくなるとわずか数日で分解消滅する。
栽培法をよく調べてから入手しないと痛い目にあう。
133花咲か名無しさん:01/12/13 11:26
>129
親株がネット通販で簡単に入手できるのに、なぜ種子なの?
純粋な原種を探してるのなら判るけど。
134花咲か名無しさん:01/12/17 08:31
>133
種から育てるのが好きなんです。
わがまま言ってしまってすみません。
135133:01/12/17 12:02
わがままだなんて思いませんよ。
ただ、オーリキュラは雑種起源の個体が多いので、種子を入手
しても原種でなく、かといって選別個体には劣るという中途半端な花
が咲くことが多いそうです。それを承知で挑戦するならいいと思い
ますよ。苗が入手できるのに、あえて種子から育てるのも
園芸の楽しみ方のひとつですからね。

National Auricula & Primula Society が
インターネットで種子配布してます。
136花咲か名無しさん:01/12/17 15:04
>133

素晴らしいです!サイト。さっそくいってきました。ありがとう
ございました。

実は種から育てるのは別のわけもあります。万年貧乏なんです。
種から育てるのは大変だけれど、世話をおこたらないで、きちんと
育てればきちんと実を結んでくれるんですよね。それ以来お財布に
余裕があるときでも、なんだか種から育てるのがこだわりと
なってしまいました(特に1年草などは)

#今日は園芸映画見ます。「グリーンフィンガース」囚人が更生
プログラムの中で園芸に目覚めていくというストーリーらしいです。
関系ないけどスレ立てるほどじゃないので。ビデオで出てます。
見た方いらっしゃるかな?
137花咲か名無しさん:01/12/17 16:14
オーリキュラって九州でも工夫すれば割りと夏越しできますか?
138133:01/12/17 16:14
オーリキュラの種子販売
http://www.auricula.com/seeds.html
139花咲か名無しさん:01/12/17 16:17
140133:01/12/17 16:27
こっちは国内のサイト
http://www.aalsmeer.co.jp/idxpod/new2001
141137:01/12/17 16:39
138をみて、より欲しくなりました。
九州の平地でも宿根させることはできますか?
142花咲か名無しさん:01/12/18 11:57
今流通してるオーリキュラの大部分は寒冷地で育種された系統だからなぁ。
暑い場所に置くと激烈なウイルス症状が出たりするらしい。
暖地で生き残ってる株から種子をとらせてもらったほうがいいかもね。

アツモリソウやコマクサの場合、阪神地方で問題なく育つ系統と、暑くなった
とたんに腐ってしまう系統がある。暖地向きオーリキュラというのも存在
すると俺は思ってるが、そういうのを探して選別していく手間を考えたら
温室にクーラーつけたほうが最終的には安く済むよーな気がする。
143花咲か名無しさん:01/12/19 02:12
ホテイアツモリを寒冷地以外で育ててる人いますか?
144花咲か名無しさん:01/12/19 02:59
>142
「問題なく育つ」は言い過ぎだね。
「名人なら管理のしかたによっては育てられる」が正しい。
145花咲か名無しさん:01/12/20 06:35
「ムラサキ」を植えていたんだけど
いつのまにか消えてしまった。もともと
生命力の弱い属なのかな。
根を使うらしいんだけど、花は白くて地味な感じ。
146花咲か名無しさん:01/12/29 01:40
age
147花咲か名無しさん:01/12/29 01:58
>>142
不正確な情報を流布しないようにね。
148名無しさんの一日:01/12/29 22:36
ヒカリゴケってどうやって入手するの?
どうやって育てるの?
149花咲か名無しさん:01/12/29 23:35
ヒカリゴケは売っていませんし栽培している人もいないと思います。
園芸店やホームセンターで「ひかりごけ」の名で売られているものは
コケではなくイワヒバ属(Selaginella)の植物で日本のクラマゴケに
近いものですが詳細はわかりません。

ひかりごけ
http://www.issouen.com/selaginella.html
150花咲か名無しさん:02/01/05 15:03
ヤセウツボ マンセ〜!
151花咲か名無しさん:02/01/05 19:36
ヒカリゴケは Selaginella ではない。正しくは、
ttp://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/hikarigoke.html
蘚類 Bryopsida (Musci)
 ┗━ヒカリゴケ目 Schistostegales
    ┗━ヒカリゴケ科Schistostegaceae
       ┗━Schistostega Mohr ヒカリゴケ属
          ┗━Schistostega pennata (Hedw.) Web. et Mohr ヒカリゴケ

あとはネットで自分で調べれ。
タプーリ情報入手可。見つけられなかったら濡れのネット活用能力ゼロと思われ。
152花咲か名無しさん:02/01/05 20:50
>>149が逝っているのは「ひかりごけ」の名で売られている Selaginella
>>151が逝っているのは蘚類の真正ヒカリゴケ(販売されていない)
153花咲か名無しさん:02/01/09 21:47
>>152 状況説明ご苦労!
154花咲か名無しさん:02/01/16 15:58
古典植物の松葉蘭の専門店をご存じの方いらっしゃいましたらお教えください。
できれば首都圏がよいのですが宜しくお願いいたします。
155花咲か名無しさん:02/01/18 04:31
>>154
マツバランの専門のお店は聞いたこと無いけど、普通のナーセリーでもちょくちょく売ってるのを見かけるよ。
156154:02/01/18 08:40
>>155
それはわかっているんですが、ありふれた普及品種しかないもんで。
たくさんの品種を目の当たりにしたいのです。
157花咲か名無しさん:02/01/18 10:00
月見草(オオマチヨイグサ)の種を売っているお店をどなたかご存知ありませんか?
時期的にもずれているのであるかどうか分からないのですが。
両親がとても好きで探しているので、なんとかしてあげたくって…。
158ヨシオ ◆8nRKc7Yk :02/01/18 12:04
>>157さん
ツキミソウ (Oenothera tetraptera Cav.)と
オオマツヨイグサ (O. lamarckiana Ser.)は
別の植物です。共に夜に花を咲かせますが、
ツキミソウは白い花、オオマツヨイグサは黄色です。
ツキミソウはカタログには無いかも知れませんが、
サカタさんの売店用種苗で春蒔きタネとして出る
事が多いです。
オオマツヨイグサは戦後、芯を摘んで則枝を出させて
小作りにした鉢物が、花屋の店頭によく並んで売っていた
のですが、最近はハイカラな植物に取って代わられて
販売品は全くないです。ただ、非常に丈夫な植物なので
帰化植物として、空き地や川原で見ることが出来ます。
ツキミソウは脆弱なので、帰化植物化できませんでした。
オオマツヨイグサは、ゴボウ根なので植え替えが苦手です
から、自生品を引き抜いて来ると、大抵は失敗します。
晩夏〜初秋に稔ったタネを刮ぎ採って来て、そのまま
花壇などにバラ捲くうに播種すれば2年目に開花します。
159157:02/01/18 22:53
>>158 ヨシオさん
レスありがとうございます!
月見草とオオマツヨイグサは別物だったんですね。知らなかった…。
両親が好きなのは、「黄色い大きな花が咲く」と言っていたのでオオマツヨイグサ
の方だと思います。
サカタさんでは種は販売されてないでしょうねぇ…。
「自生品でも最近は見かけられなくなった」と聞いたのですが。
ましてや来年の夏までは待てないわぁ…。
160たかの:02/01/19 14:30
マリアアザミの苗が欲しいのですが,手に入れる方法。
何処で、いくらで等教えてください。
161花咲か名無しさん:02/01/19 15:17
162花咲か名無しさん:02/01/24 00:37
>>157
月見草、新宿京王百貨店にありましたよ。3号ポットで\850。
4種類くらい。カタカナに弱いので品種までは覚えていないけれど。
添付写真は黄色い花。
163花咲か名無しさん:02/01/24 01:38
>>162
Oenothera fruticosa Linn.でわないかな?
164DQN:02/01/24 09:15
大麻草
165A':02/01/26 01:43
タヌキモが欲しい純日本産で自然のもの現在自生地を2箇所ほど発見したが・・・
もちろん乱獲するつもりは無い
どこか自生してるところ無いかな?
166117:02/01/27 20:22
やっとMandragoraが発芽、でも発芽率悪〜。

>>165
食虫スレで聞いた方が早いよ。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/engei/965060791/l50

167花咲か名無しさん:02/02/19 22:03
パイプの原料になるというブライアーウッドを探しています。
薔薇科のブライアーは見つかるのですが、ツツジ科のブライアーは
なかなか見つかりません。主人が一生をかけて育ててみたいと
言っているので、園芸に引き込むいい機会だと思って必死で
探しているのですが…宜しくお願いします。
168花咲か名無しさん:02/02/19 23:45
>167
ブライヤーウッドって「薔薇の根」じゃないの?>煙草のパイプ材
169花咲か名無しさん:02/02/20 00:01
薔薇の根というのは俗説らしい。
地中海地方原産のホワイトヒース Erica arborea の根だそうだ。
170花咲か名無しさん:02/02/20 08:31
>169

パイプのページを見ると結構書いてあるんですよね。
それをたよりにいろいろと検索をかけてみるのですが
苗の販売業者は見つかりませんでした。
171花咲か名無しさん:02/02/20 09:50
椰子の実のミニチュアみたいなやつの
名前を教えてください
172花咲か名無しさん:02/02/20 10:12
>171
ケレベラのことかな?
173花咲か名無しさん:02/02/20 11:13
>>171,>>172
ケルベラに関しては、

珍しい植物を育てている人、自慢してみて
http://life.2ch.net/test/read.cgi/engei/988038378/l50

の発言、>>222,>>223 を参考にして下さい。
174花咲か名無しさん:02/02/20 13:24
珍しいというのかどうかわかりませんが、
よくある西洋タンポポではない、日本タンポポを育てたいのですが
種や苗は売っているのでしょうか?
雑草扱いなのか、みたことないんですが・・・
175花咲か名無しさん:02/02/20 22:34
そうとう昔、イチヨウランを東京神保町の店で入手した事がありましたが、
ペットに葉をかじられてしまい…
野性蘭の本では栽培不可能と分類されていました。
かなり侘び寂びの入った花で好きなんですがね〜

腐生蘭も、栽培可能ならかなり妖艶で儚げな花で、素晴らしいのですが…

腐生植物のうち、腐生蘭と同じ(?)朽木菌の腐生植物の栽培に成功した、とのニュースは
Webで検索するとちょっと見つかりますね… 不可能な事はないのでしょうね…

ギンリョウソウやシャクジョウソウも栽培可能なら素晴らしいですね…
観賞用ならギンリョウソウですね。 図鑑でしか見たことないですが。

栽培困難、ではないみたいですが、セツブンソウ、いいですね〜
花が咲いた後は、来年まで沈黙… 栽培愛の試される草。(爆)
176花咲か名無しさん:02/02/20 22:40
そうとう昔、イチヨウランを東京神保町の店で入手した事がありましたが、
ペットに葉をかじられてしまい…
野性蘭の本では栽培不可能と分類されていました。
かなり侘び寂びの入った花で好きなんですがね〜

腐生蘭も、栽培可能ならかなり妖艶で儚げな花で、素晴らしいのですが…

腐生植物のうち、腐生蘭と同じ(?)朽木菌の腐生植物の栽培に成功した、とのニュースは
Webで検索するとちょっと見つかりますね… 不可能な事はないのでしょうね…

ギンリョウソウやシャクジョウソウも栽培可能なら素晴らしいですね…
観賞用ならギンリョウソウですね。 図鑑でしか見たことないですが。

栽培困難、ではないみたいですが、セツブンソウ、いいですね〜
花が咲いた後は、来年まで沈黙… 栽培愛の試される草。(爆)
177ぐに:02/03/01 17:22
101ゲットー!
178ぐ|こ:02/03/01 20:27
ふーん。
179花咲か名無しさん:02/03/01 21:52
こら、ぐに!
荒すんじゃねえ!
180花咲か名無しさん:02/03/30 19:08
なんかage
181探しているひと:02/03/30 23:51
あのー、すみません。
バオバブの種って日本で手に入りますか。
実生試したのですけど。
情報ギボーン
182花咲か名無しさん:02/03/31 00:06
>>181さん
多肉植物農園で苗木が売っています。
また、海外でも、南アフリカの農園だと種子も販売しています。
グーグルなどで検索してみたらどうでしょうか?
183花咲か名無しさん:02/04/11 21:21
あげちった(゚∀゚)ノ
184花咲か名無しさん:02/04/11 21:22
バオバブの芽が活動開始しないです。どうしたらいいでしょう
185花咲か名無しさん:02/04/11 21:33
バオバブってすげー高温性なんじゃないの?
家庭だと最低気温が底上げにならないと生育しないんじゃ・・・
186花咲か名無しさん:02/04/27 22:10
チョコレートコスモスの種もしくは苗がほしいんですけど
近くで入手できないんです。
187花咲か名無しさん:02/04/27 22:31
珍しくない植物の質問をしないでください。

http://www.engei.net/Browse.asp?ID=514&top=top
188花咲か名無しさん:02/04/27 22:49
>>187
そう言った、排他的な発言は慎んで下さい。
自己中心的過ぎます。
189花咲か名無しさん:02/04/27 23:11
珍しくないんか、、ごめんなさい。
190花咲か名無しさん:02/04/27 23:50
>>186 = >>189
確かにスレタイトルにふさわしい質問とは言えません。
「園芸初心者質問スレ〜PART 4」でおねがいします。
だれも怒っている訳ではないので、よろしくね。

園芸初心者質問スレ〜PART 4
http://life.2ch.net/test/read.cgi/engei/1018389270/l50

>>187の言い方は冷たいが指摘は正しい。また購入先のURLも
示しており親切ともいえる。

>>188は親切そうなふりをしてスレにふさわしくない書き込み
を奨励している。>>187に対しての自己中心的すぎるという
指摘も的外れである。
191花咲か名無しさん:02/04/28 06:35
>>190
仕切屋が仕切って、自作自演で何が楽しいの??
192花咲か名無しさん:02/05/01 11:05
≫174山野草の本には、日本タンポポの事を、白→日本以西 黄→日本以東に分布
                           (薬草として古くから知られている)
 しかし今日見られる黄タンポポは、西洋タンポポの帰化したものが全国に分布して
いるので本来の日本タンポポの自生の観賞は稀である。

だそうです。(私因みに、小学校の時習いましたが・・・)見分け方は本でも葉と
花の微妙な大きさで分かりましたので、この手の本片手に昔子供の頃遊んだような
雑草地帯で見分けて、タンポポからワタゲを貰った方が良いかと。

タンポポ実は私も白が欲しいんですが、西でも稀少でこの間緑地付近の、何故か駐車場
に自生してたので種を貰いに行こうかと思い中です。(株事だと、もう其処に咲かない
ですし、下手すれば植え替えて枯れるかもですし)
193ヨシオ ◆8nRKc7Yk :02/05/01 11:19
昨晩から咳が止まりません。熱も下がらないので医者にいかなくては。。。
皆様もお気をつけ下さいね。

>>192さん
自分はタンポポの種子を、採り蒔きしてます。保存すると忘れて何処かに
行ってしまうからもありますが、その方が発芽率も良い為です。
本葉3〜4枚になったら早めに主根の先端1/4を切断しておくと、細根が
多く出て、鉢植えとして管理しやすい株に仕立てられます。
増やす時には、主根(ゴボウ根)を3cm程度に寸切りして、土に浅く埋めておくと
クローンが出来て、半年後には親株になります(根伏せと言います)。


以下は、先輩の言。(少し手を加えましたご容赦)
引用開始------------------------------
   シロバナタンポポ:Taraxacum albidum Dahlst.は、
   キビシロタンポポ:T. hideoi Nakai.(岡山産)と
   カンサイタンポポ:T.japonicum Koidz.
の交雑に起源する5倍体種といわれています。
普通、奇数倍の染色体数を持っている植物は減数分裂が正常に行われない
ため種子を作ることができません。しかしセイヨウタンポポやシロバナ
タンポポは、無配偶生殖(単為生殖)という掟破りの手段で種子を作ります。
いわば自分自身の体細胞から種子を作るわけなのでクローンと同じです。
日本中にあるシロバナタンポポが、すべて単一のクローンだったという、
驚くべき研究報告を、どこかで目にしたことがあります。
そんなわけで、シロバナタンポポ(T.albidum)は放っておいても100%近い
確率で種子が実ります。日本で白い花を咲かせるタンポポは、シロバナタンポポ(T.albidum)、キビシロタンポポ(T.hideoi)、オクウスギタンポポ(T.denudatum H. Koidz. )の3種が知られていますが、外国産で白い花を咲かせるタンポポは、
朝鮮半島のT.coreanum Nakai .とパキスタン、ヒマラヤ、パミール、アルタイ
の高山に自生するT.leucanthum Ledeb. の2種だけだそうです。

以上引用終了------------------------------

と、言うわけでなかなかオモシロイ奴なんですょ。
194花咲か名無しさん:02/05/19 01:33
利用させてもらった。よってお礼age!
195花咲か名無しさん:02/05/19 02:41
ご利用、ありがとうございました。
196花咲か名無しさん:02/06/05 20:17
どこに逝けば珍しい奴ゲット出来るかな。 ねーねー
197花咲か名無しさん:02/06/05 20:41
福岡のある山間部の村に行った時、道端にいっぱい普通に生えてた。
198花咲か名無しさん:02/06/23 10:23
喪服のアイリスと呼ばれる
イリス・スシアーナIris susiana
を日本で栽培している人はいますか?
栽培が非常に難しいと聞いたことがありますが・・・・
199かずひろ:02/06/23 15:01
緑の花のネジバナ(モジズリ)が欲しいです
白は持ってます
僕のはシロネジバナではなくて普通のネジバナの突然変異で白になったんだと思いますが…
ピンクの中に1つだけ白があったから
200花咲か名無しさん:02/06/24 16:28
>>199
雑誌「園芸マニア」に結構マニアックな業者の広告がたくさん載っています。
しかしマニアックな品物はそれ相当の値段が付いているので、
念頭に置いた方がいいかも。
あるいは今ネジバナが咲く季節なので、
自分で探してみては?
見つかる確率は低いと思いますが・・・・(汗)

201かずひろ:02/06/24 20:14
>>200
さがしてみる
斑入りのネジバナは小町ランといってマニアが集めてるし、僕も突然変異で斑入りのやつもさがすよ
もちろん緑花のやつもさがす
202花咲か名無しさん:02/06/26 01:54
バイマックルー(こぶみかん)が欲しいのですが
なかなか見当たりません。どなたかご存知の方はいらっしゃいますか?
203花咲か名無しさん:02/06/26 23:54
タキイのカタログに載ってるよ。
夏秋号の花ガイド。

こぶみかん・カフェライム 2200円
204花咲か名無しさん:02/06/27 01:27
>>203 ありがとうございます。やったー。これでトムヤンクンが食える。
タイから仕入れたのは問題になってるみたいだし。
205花咲か名無しさん:02/06/29 20:09
蚊蓮草って今売ってるの?
これを植えると蚊が来なくなるって話題になったやつ。
実際に植えた人、
効果があったかどうか教えてください。
206花咲か名無しさん:02/06/29 20:40
>205

6畳の部屋に四鉢ぐらい置けば、忌避効果があるらしい(けど)
<TVでやってた
外に植えたら大空まで空間は広がってて 効果はないと思われ(笑)
実際植えててよくひろがってるけど噛まれる時は噛まれる
だってそこにじっと立ってるわけじゃないシ (笑)

かれんそーじゃない、モスキートブロッカーって植物も見たけど
なんかイマイチ日本の気候が合わないミタイ
207花咲か名無しさん:02/06/30 08:35
>>206
うちの間取りだと20鉢は必要なので、
やっぱり買うのやめます・・・・
蚊取り線香でしのぎます。
208花咲か名無しさん:02/07/04 08:49
ヤフオクで「サダソウ」が出ていた
ツルにならないコショウですね
意外と珍しいもんだ
あるとこにはあるんだけど
209花咲か名無しさん:02/07/13 20:43
オカルト板『ζζζ 奇妙な植物 ζζζ 』スレから来ました。

園芸植物ではなく、ランの仲間の野生植物なのですが
アンダーグラウンド・オーキッドについて
何かご存じの方がおられましたら教えてください。

知ったきっかけはこのページ。
http://www.nhk.or.jp/daishizen/fbangumi2/ran.html
今年4月にTV放送されたらしいのですが、オカ板では私自身を含め放送を見た人はいないようです。

今のところわかっているのは ↓

アンダーグラウンド・オーキッドには2種類あり
どちらもオーストラリアの限られた環境で見つかっている。
"Rhizanthella gardneri"は、1928年、西オーストラリアで農作業中に偶然土の中から発見された。
"Rhizanthella slateri(旧Cryptanthemis slateri)"は、1931年、ニューサウスウェールズで発見された。

花を含めて地中で生育する。(果実だけは地表に出ると書いてあるサイトもあった)
葉緑素はなく、全体がまるで白い根のように見える。(花は少し色がついていたりもするらしい)
養分は菌類から得る。
花は一般的な蘭と同じ構造。
R. gardneriは、シロアリや土中の昆虫等により受粉する。

といったところですが、
○地中の生物で受粉するだけなら綺麗な花を咲かせる必要はないのでは?
○そもそも地中で生育することに利点はあるのか?
などの疑問が出てきています。

こういったようなことについて何かご存じの方おられましたら是非ご協力おねがいします。

オカルト板『ζζζ 奇妙な植物 ζζζ 』スレ
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1025933020/
アンダーグラウンド・オーキッド関連レス
39 289-290 303 313 323 327-374

このスレには園芸植物もかなり登場してます。園芸板のみなさまも覗いて見てください。
210花咲か名無しさん:02/07/13 21:30
>>201
斑入りネジバナ見つかりましたか。
いまヤフオクに出てるよ、高いけど。

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b25125726
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b25125783
211花咲か名無しさん:02/07/13 22:07
>>209
その花珍しいけど、鑑賞には難しそうですね。
土の中から出てきてくれないと、枯れているのかも分からないし(W
212花咲か名無しさん:02/07/13 22:08
サダソウは家にあります。2タイプあり、こんな雑草のどこが良いのやら
213209:02/07/13 22:36
>>211
そうなのです(w
あと、希少種なので保護されているっぽいとか、全然園芸植物としての要素はないんですが、
園芸板の方ならなにか情報をお持ちでは?ということで
ここでお聞きしてみました。

4月放送のえねちけーTVの番組を見られた方とか、いらっしゃいませんかねえ・・・。
214花咲か名無しさん:02/07/13 22:38
>>213
うわー、その番組見たかったな
情報だったら、野生生物板とかにも植物関連スレがあったと思う
そちらでも聞いてみたらいかがでしょう?
215209:02/07/13 22:53
激同意>>うわー、その番組見たかったな

実は野生生物板でもすでに聞いてみてます。お気遣いどうもです。
http://science.2ch.net/test/read.cgi/wild/1005411692/l50
このスレでは何人か見た人がいるみたいです。
216花咲か名無しさん:02/07/13 23:05
>>210
斑入りネジバナ見つかりません
お金を出して買うのではなく、自分で変異種を見つけたいのです
217花咲か名無しさん:02/07/13 23:09
栽培している人がいるようだが。<Underground Orchids
http://www.c-able.ne.jp/~osada/others_index.htm
218花咲か名無しさん:02/07/13 23:10
いや、単に書いてあるだけか。鬱。
219花咲か名無しさん:02/07/13 23:35
>>217
欲しいけど売ってないだろうなー
栽培法もめちゃくちゃ難しそうだし
220209:02/07/14 01:00
>>217氏 サンクス!検索していただいただけでもありがたいです。
なお、オカ板の元スレにもありますが、検索するなら
underground-orchid
subterranean-orchid
Rhizanthella
あたりのキーワードになるかと。引っ掛かるのは外国ページばかりですが……。

>>219売ってるどころか、今までに見つかった個体数そのものが
すごく少ないらしいですね。
数十年まったく見つからなかったとか、
たとえ見つかっても保護のため生育場所は秘密にされている、
という話もあるくらいですし。
まだ学問的な研究すらあまり進んでいないのかもしれません。
それで情報が少ないのでしょう。
その意味でも>>39の番組は貴重と言えるでしょう。
221花咲か名無しさん:02/07/14 10:31
>>220
まぁ、ここは基本的に入手法と育て方のスレですし。。。
その花についてなんか情報を見つけたら、そちらの板に書き込みますよ。
222花咲か名無しさん:02/07/14 12:23
あー、そうしてくれたまえ、何時までもモグラ蘭の話ばかりでは飽きてしまうからな。(藁
223209:02/07/14 21:15
>>221-222
おっしゃる通りです。ではなにかありましたら是非オカ板の方へお願いします。
どうもお邪魔しましたー。
224花咲か名無しさん:02/08/03 10:27
保守
225花咲か名無しさん:02/08/03 10:50
私的には、ネナシカズラが欲しいのだけど、売ってないよね??
226花咲か名無しさん:02/08/03 13:52
>>225
気長に探してください。
私は以前、和歌山に住んでたときに
ウチの近所で自生してるのを見たなぁ。

227花咲か名無しさん:02/08/07 22:50
ネナシカズラって何?
228花咲か名無しさん:02/08/07 22:55
>>227検索しれ
229大年増 ◆pdXOPERA :02/08/09 08:46
このスレで何度が名前が出てきた死体花(Amorphophallus titanum この学名の意味は
「形のはっきりしない巨根」!で、英語名はTitan Arum, あるいは死体花ということで
"Corpse Flower")ですが、昨日、咲いているのを、カリフォルニア州ロサンゼルス市の
郊外San Marino市にあるThe Huntington Gardensに行って見てきました。

http://www.huntington.org/BotanicalDiv/Titan2002/TitanBloom2002.html

1999年の8月に、初めて咲くというので、行った時は、咲く直前のツボミのまま。
一昨昨日にも行ったのですが、まだツボミのまま。絶対咲いているところを見たいと思って
いたので、大満足です。

で、臭いですが、本当に、腐った肉の臭いがしました。ハエもたかってきて、怪花って
感じでしたよ!

この花は世界最大と言われますが、正確には花ではなく花序(inflorescence)で、世界
一大きい花(flower)はラフレシアです。死体花は雄花と雌花が成熟する時間がずれていて
雄花が成熟した時点では、雌花はすでに受粉できない状態になっているので、普通は
自家受粉は不可能なんですが、1999年に咲いたときは、雄しべを先にいくつか切り取って、
腐ったリンゴの入った袋に入れて、成熟を早めて、人工授粉させて、5つ種を作ることに
成功したそうです。今回は、アメリカの別の植物園から、死体花の花粉を取り寄せて、
昨日の午後に人工授粉させたそうです。
230花咲か名無しさん:02/08/09 08:53
>>229
養分の少なそうな砂礫用土に植えられてるのに、
すごい生長ぶりだね。
鉢植えだから宿主もいないみたいだし。
光合成も追いつかないぐらいでしょ?
なぜ?
231大年増 ◆pdXOPERA :02/08/09 09:04
死体花はサトイモ科で、塊茎があります。何年もかけて、塊茎を大きくして、十分大きく
なって、養分を蓄えたら、突然、花を咲かせるそうです。いつ花を咲かせるのか、まだよく
分かっていないそうですよ。
232花咲か名無しさん:02/08/09 14:22
楽チンだぜ
233f:02/08/09 14:36
-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能住み込みも可
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
------------------------------------------------
234花咲か名無しさん:02/08/09 19:45
>>231
なるほど、塊茎があるのですね。
長い間、養分蓄えて、やっと花を咲かせたと思ったらその日の内に
花がしぼみ、その後枯れてしまうんでしょ?
可哀相だなぁ・・
235花咲か名無しさん:02/08/10 02:29
>>229が書いた「巨根」の意味はphallusということからも、植物の根ではなく、ペニス
の事と思われ。
236花咲か名無しさん:02/08/10 07:14
>>235
漏れは普通に「巨根」と書かれてペニーだと思いましたが何か?
>「形のはっきりしない巨根」!←このマークで普通は分るはず。
237花咲か名無しさん:02/08/10 09:45
巨根あげ
238花咲か名無しさん:02/08/10 09:59
大年増さんは、アメリカで暮らしているの?
羨ましい。某板ではお世話になりました。
こっちでもよろしくね。
239花咲か名無しさん:02/08/10 10:02
アフリカ系な感じのデカイ植物を探してます。
いかにもってやつは嫌です。
240花咲か名無しさん:02/08/10 10:11
なんだよそれ
241花咲か名無しさん:02/08/10 15:33
>>239
バショウ科の「タビビトノキ」なんていかがでしょう?
ストレリチアを超大型にしたような木になります。
それからストレリチア・オーガスタとして出回っているのも
かなりでかくなります。
242大年増 ◆pdXOPERA :02/08/11 14:37
>>238さん、
お言葉ありがとうございます。某磐ではいろいろスレ汚しをしていますが、よろしくお願い
します。

今日はロサンゼルスから南に車で1時間半ぐらい飛ばしたところにあるDana Pointという
海岸に行ってきました。日本の海岸でもよく見かけるような植物もあれば、なんだろう
これ??っていうのもありましたが、いかんせん勉強不足で名前がわからないのが辛い
ですね。
243花咲か名無しさん:02/09/24 23:03
朝鮮朝顔を発見しました。
花が垂れてて面白いのですが
栽培すると怒られる種類の植物になるのでしょうか?
244花咲か名無しさん:02/09/24 23:06
↑珍しいかどうかも判りませんが
私は実物初めて見ました。
245花咲か名無しさん:02/09/24 23:37
>>243
チョウセンアサガオってエンゼルトランペットのことではなかったっけ?
興味ない種なのでいいかげんな発言です。スマソ


とゆーことでみなたま
プラティケリウム・マダガスカリエンシスが欲しいのです!!!
どこか入手可能なルートはないでせうか。
コンパクトでカコ(・∀・)イイですね〜!!!
246花咲か名無しさん:02/09/25 17:26
チョウセンアサガオの名で流通しているものは花が上向きで
エンゼルトランペットの方は花が下向きに咲くのでは?
違ったかな?
247花咲か名無しさん:02/09/25 18:26
Datura と Brugmansia の話は専用スレでやってくらさい。
   ↓
エンゼルトランペットについて
http://life.2ch.net/test/read.cgi/engei/992931462/l50
248花咲か名無しさん:02/09/25 18:56
大年増さん。
dana point cityですか、美しいところですよね。あ〜あ。
HPの写真は、なかなか面白いですね。本でイラストは見るけれど写真は初めてです。
結構美しいのでびっくり。
249花咲か名無しさん:02/09/25 21:38
>>245
×プラティケリウム・マダガスカリエンシス
○プラティケリウム・マダガスカリエンセ

プラティケリウム・マダガスカリエンセは海外の業者が
組織培養でたくーさんふやしているでござるよ。
探してみな。

状態が良くて傷がまったくついていなければ
よく言われるほど栽培難しくないよ。
250245:02/09/26 00:40
>>249
ありがとうございます。
先ほど探しましたがまだみつかりませぬ。
もちょっとさがしてみます。

組織培養の物を普通に育てるのは難しそうですが。。。ホスイ
251花咲か名無しさん:02/09/26 01:39
やっぱり金狗毛がいいと思うな〜。かなり変わってるし、なかなかないし。
252花咲か名無しさん:02/09/26 02:07
大阪にあるECOSYSTEMというお店があるのですが、そこにはとても珍しい植物が店内に所狭しと置かれています。シダ、食虫、サトイモ科、エアプランツ、原種のランなどです。店長がとても詳しい人なので、いろいろとお世話になってます。興味のある方はぜひ行って見て下さい。
253花咲か名無しさん:02/09/26 02:11
大阪広し、詳細ギボンヌ
254花咲か名無しさん:02/09/26 02:34
金狗毛は劇巨大だからやだ。
とりあえずなかなかないかもしれないけど。
255 :02/09/26 05:56
>>253エコシステムさん
爬虫類とかも扱っているのでびっくりしないでくださいね。
いけば納得、何か見つかるでしょう。レアすぎて解からない物あるかも。
http://www.yuzuriha.sakura.ne.jp/~wandaba/ecosystem/map.htm
大阪府大阪市西区北堀江3丁目7-30
地下鉄西長堀駅下車徒歩5分
営業時間 14:00〜22:00 定休日 水曜日
256花咲か名無しさん:02/09/26 06:32
TEL/FAX 06(6536)3355
257花咲か名無しさん:02/09/26 08:57
>>239
バオバブなんてどうだ?
でっかくなるぞ。
258これって珍しい?:02/11/22 21:26
筑波の植物園のビオトープに植えてあったのより、高さが1/3以下のミクリが
会社の敷地の中の小川に生えてます。
259これって珍しい?:02/11/22 21:44
>192
 千葉の国立歴史民族博物館?の入り口(坂道)、坂道は登らない、船橋寄りの池の駐車場に生えてます。R296?沿いの池と駐車場の間の狭い空間です。
 そばに「寿司レストラン?の大京?」有り、春になるとほじくっている人もたまにみるけど、種を少しゲットすればいいんではないかなー
 もともと、関東の植物じゃないんでしょ。
260花咲か名無しさん:02/11/22 21:58
ブラックキャット。
その名の通り黒い花を咲かせるんだけど髭みたいなのが伸びててまさに猫みたいだった。購入しようと再度店に行ったら3鉢全て売れていて…ホスィでつ。
261花咲か名無しさん:02/11/22 22:22
262花咲か名無しさん:02/11/22 23:44
26358:02/11/23 16:09
人を[信じる] [信じない] よりも 現実を確認するのが
一番いいね!http://www.tyousa.com/
264花咲か名無しさん:02/11/23 23:40
>261
よく見つけたね。すげー、
265花咲か名無しさん:02/11/24 00:21
ピンクのたんぽぽが欲しいでつ。これって普通に売られてるのでせうか?
266花咲か名無しさん:02/11/24 00:33
ピンクのタンポポなど存在しない

桃色タンポポとして販売されているものは別属のクレピス・ルブラか
クレピス・インカナ
267花咲か名無しさん:02/11/28 06:15
さすが! >>266さん!!
268花咲か名無しさん:02/11/28 15:41
タンポポ&雑種で検索してみたら・・うわぉ。

ここ以外にもイパーイあるのでセルフサービスでおながいしまつ。
ttp://www.tcp-ip.or.jp/~jswc3242/newhalf.html
269花咲か名無しさん:02/11/28 19:24
亀甲亀(ヤマイモ科の)の小芋を2つもらい、
春から今まで鉢に植え、蔓をからませて普通に育てていました。
まだイモが小さいので、半分土から出した形ではなく
全部土の中に埋めています。蔓と葉の量は、かなりあります。

関東ですがそろそろ寒くなり、葉も黄色くなってきました。
冬越しするには、ほりあげてやった方がいいでしょうか?
北半球のと南半球原産のがあるらしいですが
どっちのものか、素性はわかりません。
270269:02/11/28 19:27
自己レスです。
× 亀甲亀  → ○亀甲龍。はずかし。
271これって珍しい:02/11/29 00:19
>
272これって珍しい?:02/11/29 00:56
>270
亀甲竜、去年の暮れ、直径200mmくらいの素焼きの鉢植えを6000円ほどで購入しました。
緑色の蔓が100mmくらい伸びてました。葉は無し。
たしか、南アフリカ系だったような気がします。
店にはもっと小ぶりなメキシコ産のも売ってました。そっちは蔓が元気で葉っぱも沢山ついてました。メキシコ産のは買わなかった。

冬の間、日の南と西の窓が2面ある部屋に置いてました。カーテン、暖房、一切無し。購入した店は温室+暖房を入れてあったので25℃以上と暖かく、えらい違いがあります。
1月以降、だんだん、蔓の緑の色が失せてきました。水やりは5月くらいまでは2週に1回くらいでした。
今年の初夏くらいから蔓が沢山出てきました。
肥料は一切与えてません。水遣りが少ないのか、蔓の先端が枯れますが、すぐに復活します。
葉っぱは確かに自然薯の葉みたいですが、長さ100mm、幅80mmくらいと大きいです。
11月28日現在、まだ葉っぱは青々として元気なので1週間に1回、水遣りしてます。
自分のところは千葉です。本来、ムカゴが出来るのかは知りませんが、いまのところ、花もムカゴ
もついてません。冬越しできた自身から、今年はメキシコ産を手に入れたい。
273花咲か名無しさん:02/11/29 02:53
>>272
う〜んと大株にして
球根の表面が亀の甲羅みたいにひび割れるまで育てたら珍しいかも。
274270:02/11/29 19:03
>>272
レス、どうもです。他にも育ててる方がいてうれしいです。
うちのは葉が多いのでメキシコ系でしょうかね。

272さんとうちと環境的にはほとんど一緒なので、枯れてきた感じになったら
水やりはごく少なく、でも掘り返さなくてもよさそうですね
(ほりあげて?オブジェのような状態で、新丸ビルの流行の花屋で売ってたので
冬場はそんなするのかと思ったもので)。

うちも肥料は無しでしたが、葉はかなり茂ったものの、ムカゴ&花はつきませんでした。
それをくれた方の所では、ムカゴがつくそうです。来年に期待。
275ユリ:02/11/30 06:44
この花ってなんていう名前ですか?

http://homepage2.nifty.com/rohizuka/ka/pa_003_a.htm
276シターパ次元2:02/11/30 12:03
怪花っつたらスタンホペアかコリアンテスだの
277274:02/11/30 12:30
追記です。
水やりどうしようと、ベランダに放置してある鉢の根本(普段は蔓と葉に隠れてて
見えない)をよく見たら、土だと思っていた一部が根茎がもりあがって地上に露出
していたのをハケーン!

今年の春は、十分隠れていたのでかなりイモが成長していた様子です。
ただ表面はまだ単なるイモで、ひび割れ等はないですが、ちょと嬉しい。
278花咲か名無しさん:02/11/30 17:43
イヌビワを探してます。
ホタルの餌のカワニナの餌なんです。
どこかに苗売ってませんか?
東京に発送してくれるところならショップの場所は問いません。
279花咲か名無しさん:02/11/30 21:56
>>278
イヌビワは暖地では珍しくもない木だが栽培されることはない。

カワニナのエサはキャベツなどの野菜やご飯つぶでもいいらしいぞ。
http://village.infoweb.ne.jp/~fwhf8733/hotaru2.htm
http://www4.ocn.ne.jp/~t-hotaru/genjibotaru.htm
280びーな:02/11/30 22:15
カワニナの餌にイヌビワがおすすめの理由は・・・
・葉が腐りにくいので水が汚れない
ためのようです。
 今の季節、イヌビワは落葉していますので、カワニナの餌には甘藷の輪切りなど
がよいかもしれません。
 イヌビワ自体は、珍しくないというより、むしろ石垣などを壊す原因となる
害木とみるむきもありますので、普通の園芸店ではまず販売されていないでしょう。
281花咲か名無しさん:02/11/30 22:44
>>278
イヌビワってこれのことですね。
http://had0.big.ous.ac.jp/~hada/plantsdic/angiospermae/dicotyledoneae/choripetalae/moraceae/inubiwa/inubiwa.htm
関西の某山中でたくさん自生しているのを見たことはありますが、
店にも売ってるものなんですかねえ。。。
関東以西に自生しているそうなのでご自分で探してみては?
282278:02/12/01 01:27
>>279-281
ありがとうございます。
・・・そうですか・・・売っている木ではないんですね・・・
残念・・・

>>280さんのおっしゃるとおり、
カワニナの餌にしても、水が汚れにくい、
と言うことで探していたのですが。。。
283花咲か名無しさん:02/12/01 01:42
ちょっと前に、ヤフオクには出てたけどな >イヌビワ
284花咲か名無しさん:02/12/01 09:33
>>269,>>272
亀甲竜仲間は2種流通していますが、葉が細長い「メキシコ亀甲竜」は
総じて寒がり。
葉がカワイイハート型の「亀甲竜」はアフリカ原産で、冬に成長するタイプ。
コイツは、東京でも戸外で越冬するほどです。
ご参考までに。
285花咲か名無しさん:02/12/01 09:34
>>275

その花は曼珠沙華と言う、「黄泉の国」に咲くあだ花です。
貴方の心根と同様に腐っています。
286278:02/12/01 10:26
>>283
ほんとですか?
情報ありがとうございます。
気長にチェックしてみようと思います。

287花咲か名無しさん:02/12/01 16:50
>>278
観葉植物として栽培されるイヌビワと同じイチジク属の植物
ベンジャミン:Ficus benjamina
ガジュマル: Ficus microcarpa
オオイタビ: Ficus pumila
なんかで実験してみたらどうであろうか?
288283:02/12/01 18:55
>>286

本当です。

と言っても、「斑入り」シリーズをよく出品してた人が出してたような
気がするので、斑入りのやつだったかも。
289花咲か名無しさん:02/12/01 23:37
キノコの現物ではないけど、本屋で「冬虫花草 原色図鑑」なる物を発見した。
元になる虫の遺骸もリアルに描かれていて、なかなかのモノだった。
あうえう〜〜〜
290これって珍しい?:02/12/02 21:54
>>273
 すいません。購入したときにはもう球根?の直径が200mmくらいあり、
 2歳半の姪が「亀亀」と呼んでます。
>>274
 NHKの出版物で昨年末に出版された多肉植物のガイドブックを読んでいたら、shopの一覧が出てて
 自宅から行き易いところ(電車を降りてバスやタクシーに乗らないでいいところ)がたまたま
 星野松風園 TEL 0434−87−9283 でしたので足を伸ばしてみました。
 でした。行ってみると成田へ向かう京成のとある駅(駅名は忘れた)からすぐそばで
 線路のとなりにごく普通のお宅があり、おそるおそるベルを押してみると、ご主人に庭にまわってくださいといわれました。
 庭は温室に占領されてました。
 温室はサボテンと多肉植物におおまかに分けられてました。
 庭には先客がいました。とっても、植物に詳しい人でした。
 多肉植物の温室に入ると暖かくて、そこにあった多肉植物の珍しさには圧倒されました。
 普通のお店においてあるものは、一切ありません。
 見たことのないものしかありませんでした。
 親切なご主人から何点か購入しました。(高額のものが多かった)
 ご主人の話では出荷で留守のときもあるので、アポを取ってから、来店くださいとのことでした。
 今日は留守にしてなかったのでラッキーだったそうです。
 (去年の暮れの話です)
291花咲か名無しさん:02/12/03 11:25
ネズミサシって東京、神奈川あたりで生息してないんですか?
292269=274:02/12/03 11:27
>>284
う〜ん、うちにいるのはどう見てもプックリ系ハート形の葉なので外見的には
アフリカ産と思われますが、成長は春〜秋に葉も増えイモも太り
今はベランダで、半分の葉が枯れてきました(東京より1〜2度低い程度の所です)。
アフリカ産が北半球の環境に適応したのかな。。。

>>290
よさそうなショップを教えていただいて、ありがとう。
うちからも、行こうと思えば行けなくなさそうな場所だと思われるので
機会があったらぜひ覗いてみます。
でも覗くと、結局何か連れてきてしまうんだろうなあ・・・・(w。
293花咲か名無しさん:02/12/03 19:57
>>291
東京、神奈川あたりのネズミサシの自生は無いか極めて少ないと思われ。
しかし盆栽界ではネズミサシを杜松(としょう)と呼んで栽培する。
栽培品は珍しいものではない。
294花咲か名無しさん:02/12/04 00:39
>278
広島農園のカタログに蛾眉山イヌビワってのが載ってるよ。
1300円
295278:02/12/04 04:16
>>294
ありがとうございます。
ググってみたんですが、サイト通販はしてないみたいですね。
カタログ請求してみます。
296花咲か名無しさん:02/12/09 21:54
確か三四郎池のそばに生えてるよ
三四郎池=文京区の赤門(東大)の中
297296:02/12/09 21:55
イヌビワの話ね
298花咲か名無しさん:02/12/10 01:28
斑入りのクワズイモがあると聞いたのですがどこかで手に入りますか?
299花咲か名無しさん:02/12/10 03:06
>>298
改良園の本社売店あたりに聞いてみたら?
300花咲か名無しさん:02/12/10 05:00
300か
301山崎渉:03/01/07 21:58
(^^)
302花咲か名無しさん:03/01/19 17:46
もう誰も探す気ないのかにゃ?
それとも珍しい植物なんてなくなっちゃったのかにゃ?
303花咲か名無しさん:03/01/19 19:52
ちょっと誰か、コスタリカのあれとってきてくんない?
304山崎渉:03/01/22 09:29
(^^;
305山崎浅:03/02/06 20:12
(^^)
306花咲か名無しさん:03/03/08 11:09
>303
んなこたぁない。おいらはヒメヒゴタイ探してるけど、扱ってるところ分かんね〜
307世直し一揆:03/03/08 11:42
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、同じA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎないのだが・・・)、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはた
いてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●後で自分の誤りに気づいても、強引に筋を通し素直に謝れない(切腹するしかない!)●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
308花咲か名無しさん:03/03/09 07:54
>>306
ヒメヒゴタイは切り花用に生産されているにょ
309花咲か名無しさん:03/03/09 11:19
310花咲か名無しさん:03/03/09 11:44
生産されてるのは知ってるけど、種の入手が分かんないんだよね。
切花は興味ないんで。
311花咲か名無しさん:03/03/10 05:39
>>310 はただのクレクレくんだな、 そんなあなたは逝ってヨシ!
312310:03/03/10 10:15
>>311
え、そうなの?入手方教えもらおうと思っただけなんだけど・・・ただでちょうだいとは言ってないんだけど・・・
というか306は303にじゃなくて302だった・・・鬱
313花咲か名無しさん:03/03/10 20:05
>>312=310
バッカだなぁー、どらえもん!
切り花から採種したり、挿し木できるから教えてやったのに。
もう一度出直して恋
314花咲か名無しさん:03/03/10 20:16
>>313
え!まじで!?
何てこった、はい、私は馬鹿です。すいませんでした、鬱鬱・・・
315花咲か名無しさん:03/03/11 05:04
リンドウとかは切り花から採種できるね>313
寸断して、オアシスに挿し、低温庫にて管理すると
採種できる。こうして珍しい園芸種を切り花から
ゲットしたことあり。>314
316314:03/03/11 11:42
思いつきもしなかった・・・有難うございます。
今年チャレンジしてみよっと。
317山崎渉:03/03/13 14:29
(^^)
318花咲か名無しさん:03/03/21 09:08
age
319花咲か名無しさん:03/04/02 10:00
これって妥当?ヤフオク出品物。
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c34023587
320花咲か名無しさん:03/04/02 11:39
>319
相場は知らんが、個人輸入した奴が一粒あたりの価格だとそれぐらい
の値段になると言ってたな。

新鮮な種子なら発芽は簡単だそうだが、実生は砂漠植物というイメージ
と違って高湿度が必要で、並の腕前では育てきれないとも言ってた。
321山崎渉:03/04/17 10:51
(^^)
322山崎渉:03/04/20 05:30
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
323花咲か名無しさん:03/04/22 23:34
ペカンの種か苗、売っているところ知りませんか?
畑に植えてたんだけど、鉄砲虫にやられちゃった。
324花咲か名無しさん:03/04/23 15:06
サトウキビの苗をネット販売しているところを知りませんか?
検索してみたんですけど見つからないんです。
325花咲か名無しさん:03/04/23 16:54
Strophocactus wittiiを探してるんです。朝日新聞社の小冊子に載っているのを見かけて、
ずっと探してるんですが、入ったと思ったら全然違う種って事ばかりで・・・皆さんどちらかで
見かけられた事はありませんか?
326花咲か名無しさん:03/05/18 17:21
SBサンマックスとかいう世界一辛い唐辛子、手に入りませんかね?
327花咲か名無しさん:03/05/18 18:15
>>326
コッカエソ
328花咲か名無しさん:03/05/18 20:46
辛党なんでつか?
329花咲か名無しさん:03/05/18 21:19
330326:03/05/18 21:38
>>324
サトウキビなら、どっかで一本買ってきて、挿し木しても育つのかも…
ttp://plaza.across.or.jp/~harikyu/herb/herbsa.html

>>328
そうでふ。
331山崎渉:03/05/22 01:12
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
332山崎渉:03/05/28 16:25
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
333333:03/06/05 10:45
            *   *   *   
         *  .※  ※  ※.  *
       *  ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※  *
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *      
   * ※ ☆ ※  ※ ☆  .☆ ※  ※ ☆ ※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
  * ※キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!※ *    
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※☆  .☆※  ※ ☆ ※ *   
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *   
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
       *  ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※  *
         *  .※  ※  ※.  *
            *   *   *

 
\\      オ ー ッ         オ オ ー ッ   //         
 \\                           //

.∧ ∧∧ ∧   ∧ ∧ ∧ ∧    ∧ ∧  ∧ ∧∧ ∧
(   (   )   (   ) (   )    (   ) (   )   )
334hotcake:03/07/05 02:41
はじめまして、フウチンカエデについてさがしています。どなたか聞いた事のあるかたいらっしゃいますか?
335花咲か名無しさん:03/07/05 10:40
楓仔という樹があるけど、フウチンと読むのかね?
336佐藤吉備:03/07/07 20:07
>324
 もうサトウキビを手に入れたかもしれませんが、
 7月5日に入ったホームセンターにサトウキビの苗が売ってました。収穫は11月から12月とのこと。
 値段は小さなポットに1本入って480円くらいだった。
 ホームセンターの名前は カインズホーム 八街店です。千葉県八街(やちまた)市にあります。
                                             以上
 
337山崎 渉:03/07/15 12:09

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
338花咲か名無しさん:03/07/15 22:03
どなたか、うちの庭に自生した食物(草なのか木なのか?)のこと分かる方
いませんか?背の高さは今のところ2mをはるか超えてニ階まで届く勢いで、
ぐんぐんと伸びてます。幹?茎?は、緑色でポツポツと白い斑点が
あり大きな葉っぱは、直径が40cmぐらいあります。葉っぱの形からひまわり
かと思っていましたが花が咲く気配がありません。
いったい何の木なんでしょうか?どんな木になるのでしょうか?どなたか
御存じの方いらしゃいませんか? 
339花咲か名無しさん:03/07/15 22:08
プラタナスかな??
それともアオギリかも…
340初めて見た:03/07/16 20:36
近くのホームセンターで売っていた植物
 1.ノニ       (健康ジュースになるやつ)
 2.りゅうびんたい  (鉢に挿してある小さなラベルの写真はヘゴみたいにみえる)
 3.かざり花     (鉢に挿してある小さなラベルの写真の花はピンク色の合歓の花のようにみえる) 

  3.って珍しくないすか
341花咲か名無しさん:03/07/17 12:03
サガリバナなら知ってるがカザリバナは初耳。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
343初めて見た:03/07/17 21:36
>341
すいません。サガリバナでした。ネットで、カザリバナ科を調べても出てこない
 んでおかしいなと思って、また、ホームセンターに行ってきたらサガリバナでした。
344はち:03/07/18 00:31
熱帯魚の飼育で使用される「アンブレラリーフ(葉)」の正式名称と「苗」の入手方法を教えてください。

「アンブレラツリー」という名前らしいのですが、そう呼ばれているものは、何種類かあるようで・・・
アンブレラリーフは1枚100円ぐらいするので、熱帯魚の飼育費がかかり、なんとか栽培できないかと思っているのですが・・・

↓こちらに、葉っぱの写真等が載っています。
http://www1.ocn.ne.jp/~totoro01/
よろしくお願いします。
345はち:03/07/18 00:34
↑プライリストに載ってます。よろしくお願いします
346花咲か名無しさん:03/07/18 08:18
熱帯魚をやらないので見当もつかないなあ。
東南アジア産で、アンブレラリーフ、アンブレラツリーと呼ばれていて、
それでいて葉が掌型じゃないもの、という条件で探すと
ttp://www.geocities.co.jp/NatureLand-Sky/6168/aus/schefflera.html
こんなのが当てはまりそうなんだが、どうだろう。

輸入してるお店にどういう木なのか聞けないの?
347花咲か名無しさん:03/07/18 10:22
>>338 葉っぱがヒマワリに似てるというのから
桐を思い出しました。若木はあまり見た事がないので
幹の様子なんかは分からないですが。
348花咲か名無しさん:03/07/19 11:10
>>347
たしかにキリもヒマワリっぽい。
私も若木を見たことない。やっぱり成長早いのかな。

でも、やっぱりプラタナスのような気がする。
前に空き地に生えてるのを見て
「このヒマワリ元気がいいなあ!」と思っていたら、
あれよあれよという間に二階の屋根くらいの高さになってた。

答えが気になるけど質問者はもう見てないんだろうなー。
349花咲か名無しさん:03/07/24 10:46
>>339 >>347・338
返事遅くなり大変スマソ。
いろいろ調べてみましたが、おっしゃるとおりキリの幼木のようです。
ありがとうございました。
今もクーラーの室外機の下からニョキニョキと元気に成長されておられます。
350348:03/07/24 12:37
キリか。はずれちゃった。
351花咲か名無しさん:03/07/24 13:21
ここは珍しい植物を探すスレ
352花咲か名無しさん:03/07/24 13:31
わァ桐だって、、、珍しいィ
近所の山にいくらでも生えてるよ。
353花咲か名無しさん:03/07/24 23:42
>>352
いいなあ、キリがいっぱい生えている田舎に住んでいるなんてうらやましいよ。
そんな珍しい光景が拝める田舎に生まれたかった。
354花咲か名無しさん:03/07/24 23:59
硬貨の絵柄にも使われてるような
ありふれた植物の情報を
珍しい植物を探すスレで聞くなんて・・・

無知だね〜
355花咲か名無しさん:03/07/25 00:11
>>352
いいなあ、キリがいっぱい生えている田舎に住んでいるなんてうらやましいよ。
そんな珍しい光景が拝める田舎に生まれたかった。
いいなあ、キリがいっぱい生えている田舎に住んでいるなんてうらやましいよ。
そんな珍しい光景が拝める田舎に生まれたかった。
いいなあ、キリがいっぱい生えている田舎に住んでいるなんてうらやましいよ。
そんな珍しい光景が拝める田舎に生まれたかった。
いいなあ、キリがいっぱい生えている田舎に住んでいるなんてうらやましいよ。
そんな珍しい光景が拝める田舎に生まれたかった。
いいなあ、キリがいっぱい生えている田舎に住んでいるなんてうらやましいよ。
そんな珍しい光景が拝める田舎に生まれたかった。
いいなあ、キリがいっぱい生えている田舎に住んでいるなんてうらやましいよ。
そんな珍しい光景が拝める田舎に生まれたかった。
356花咲か名無しさん:03/07/25 00:17
             田舎に住んでいるなんてうらやましいよ。    田舎に住んでいるなんてうらやましいよ。
             田舎に住んでいるなんてうらやましいよ。    田舎に住んでいるなんてうらやましいよ。
             田舎に住んでいるなんてうらやましいよ。    田舎に住んでいるなんてうらやましいよ。
             田舎に住んでいるなんてうらやましいよ。    田舎に住んでいるなんてうらやましいよ。
             田舎に住んでいるなんてうらやましいよ。    田舎に住んでいるなんてうらやましいよ。
             田舎に住んでいるなんてうらやましいよ。    田舎に住んでいるなんてうらやましいよ。

田舎に住んでいるなんてうらやましいよ。    田舎に住んでいるなんてうらやましいよ。
田舎に住んでいるなんてうらやましいよ。    田舎に住んでいるなんてうらやましいよ。
田舎に住んでいるなんてうらやましいよ。    田舎に住んでいるなんてうらやましいよ。
田舎に住んでいるなんてうらやましいよ。    田舎に住んでいるなんてうらやましいよ。
田舎に住んでいるなんてうらやましいよ。    田舎に住んでいるなんてうらやましいよ。
田舎に住んでいるなんてうらやましいよ。    田舎に住んでいるなんてうらやましいよ。

            田舎に住んでいるなんてうらやましいよ。    田舎に住んでいるなんてうらやましいよ。
            田舎に住んでいるなんてうらやましいよ。    田舎に住んでいるなんてうらやましいよ。
            田舎に住んでいるなんてうらやましいよ。    田舎に住んでいるなんてうらやましいよ。
            田舎に住んでいるなんてうらやましいよ。    田舎に住んでいるなんてうらやましいよ。
            田舎に住んでいるなんてうらやましいよ。    田舎に住んでいるなんてうらやましいよ。
            田舎に住んでいるなんてうらやましいよ。    田舎に住んでいるなんてうらやましいよ。
357花咲か名無しさん:03/07/25 01:28
資源を大切にね
358花咲か名無しさん:03/07/25 01:39
では改めて
>>338のヴァカっぷりを確認しましょう。
359花咲か名無しさん:03/07/25 01:49
それがネリータポロロンタじゃないのか?
360花咲か名無しさん:03/07/25 01:50
>>359
dakaraそれに該当するのは























やはりヤ:ツ:デ:モ:ド:キだけ。  

361nyannyan.:03/07/25 16:37
珍しい植物や、いろんなのが見たいと思います。

http://diary5.cgiboy.com/0/natsuki2/#25
362:03/07/25 17:24
ブラクラ
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
364花咲か名無しさん:03/08/02 13:12
age
365花咲か名無しさん:03/08/03 16:26
ノキシノブの青竜刀知ってる方いたら連絡きぼ=ん。
366花咲か名無しさん:03/08/03 17:02
シペラス
367花咲か名無しさん:03/08/03 20:21
ラフレシア売ってるところがあったら教えてください。
368花咲か名無しさん:03/08/03 23:17
私が売ります。ホストの木が鉢の扱いになります。
梱包が難しいので引き取りの出来る方のみ。価格:¥180000(税抜)
お振込み後、お引取りの日時、場所についての連絡をさせていただきます。
369花咲か名無しさん:03/08/03 23:19
パソコン素人なんでメールアドレスとかなんか言われちゃうとわかんないんで
近所限定でお願いしますね。

まずは横浜に住んでいる方でないと見合わせてもらいます。とりにきてくれるなら
どこの人でもいいですけど。

すぐにあげられるの:バライチゴ(ミヤマイチゴ)、ラズ赤黄色(品種は3種類ほど)
          ブラックベリー、カジイチゴ、ワイルドs赤白、普通のイチゴ、
          ヴィヴァろ^ザ、ヤマノイモむかご種芋両方、ミョウガ、雑木実生多数等




誘拐されてもこまるんで人ごみで待ち合わせでお願いします。いそがしいんで
制約いっぱいあるけどちょうど見合う人がいたらあげますよ。




クマイチゴは図鑑でしかみたことないです。すんまそん。



私が育ててないのもってる人がいたら交換してほしいです。
基本的になんのみかえりなしであげますけど。

まーとにかく制約だらけですよ、送ったりもパソ使ったりもなしで
受け渡しは午後限定、とある場所付近でと。ちょうどいい人がいればいいんですけど。
私の負担ににならない程度ならいくらでももらってくれるの歓迎です。
庭狭いのにベリー系うめまくったから狭くなって困ってんです。
捨てるのもなんだし・・・・。
370花咲か名無しさん:03/08/05 23:02
ちょっと聞きたいんだけど、
このスレでマンドラゴラが売っているという事で紹介されてた、
ハイジガーデンで植物買った人いる?
この前注文したんだけどいつまでたっても植物がとどかないんです。
メール送っても返信こないし。
371花咲か名無しさん:03/08/08 02:16
斑入りワサビ置いてるとこないかな
372花咲か名無しさん:03/08/14 08:41
>>370はお金払う前だったのかな。
払ったあとだったら恐いな。
373山崎 渉:03/08/15 20:41
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
374花咲か名無しさん:03/08/15 21:05
廃児ガーデソ
ttp://www.heidie.com/tuhan.html
375花咲か名無しさん:03/09/03 23:37
珍しくはないのですが、なかなか見つからないので。
トックリランの種を販売しているお店をご存知の方いらっしゃったら
お願いしまつ。
376花咲か名無しさん:03/09/16 22:49

http://www.gazo-box.com/sound/src/1060768244882.mpg

ほのぼーの してたのに・・
凄く考えさせられる物です。
現代の危機感の無さを露呈しているかと・・・・・
377 :03/09/17 00:55
>>376
おもんない。
378奈々氏:03/10/01 20:52
379花咲か名無しさん:03/10/01 23:23
>>378
いくらなんでもボリすぎじゃないのかと。
買う奴いるのかな?
380花咲か名無しさん:03/12/23 21:33
プラントハンターになるためにはどうすればいいですか?
381花咲か名無しさん:03/12/24 12:25
>>380
たとえば中国の場合、書類申請して採取許可をもらって現地入りしても
現地ガイドから聞いてないと言われ多額のワイロを払わされ、
持ち帰ろうとしたらガイドが税関に通報してて逮捕され植物没収、
ガイドが別のプラントハンターに売る。

このようなトラブルに臨機応変に笑って対応できる柔軟性、人脈を作って裏から
手を回せるようなしたたかさ、何を食っても腹をこわさない体力、
言葉の通じない現地住民を笑顔や手品でまるめこむ芸。

自分にそういう能力がないのなら、そういう能力のある人間を
友人にできてしまう人間的魅力でもよい。

ただの盗掘屋なら対人関係が駄目でも大丈夫だが、表の世界のプラントハンターは
生まれつきの対人的才能がないと、まともな仕事はできない。
382花咲か名無しさん:04/04/03 09:58
380=381
383花咲か名無しさん:04/07/18 09:52
ヒマワリの種
384花咲か名無しさん:04/07/18 17:24
> 生まれつきの対人的才能がないと、まともな仕事はできない。

普通に人付き合いできればぜんぜん問題ないです。はい。
385花咲か名無しさん:04/12/02 23:00:07 ID:0VarV6a+
この歳になると、コレクションをコンプリートすることに終始専念している人をみるとなんだか情けなくなります。
386花咲か名無しさん:04/12/03 00:54:53 ID:MFpbasui
趣味とそれに対する熱意は人それぞれだべ
オマイさんが揃えることに興味を持って無くても
387花咲か名無しさん:04/12/27 01:34:44 ID:MKRMpJ0X
age
388http:// 05001016945454_va.2ch.net/:04/12/28 18:11:18 ID:nNtnLopJ
springkitchen 2002
389花咲か名無しさん:04/12/28 23:46:23 ID:OwqE1Lnl
>>385
そしてコンプリートした時に達成感と虚脱感を感じるw
あれは集めるまでが楽しいんだよね。
390花咲か名無しさん:05/01/16 00:00:14 ID:q1JmL8wB
珍しいかどうか知らないけど、うちの隣の隣のまだ売れてない土地(もろ赤土)の
枯れ草の下にモウセンゴケが群生してた。ビックラコイタ。
探す場合は小さくて見つけにくいからとにかく根気良く地面をみます。
391花咲か名無しさん:05/01/28 01:18:00 ID:G8WWceak
ホヤ(サクララン)の仲間をいろいろ集めてみたいと思ってますが
近くも店にあるのはホヤ カルノーサばかりです。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/1991/hoya.html

バレンタインデー近くにはハート型の葉のホヤ・ケリーが手に入るかな。
http://dictionary.bloom-s.co.jp/kanri/sweet.htm
392花咲か名無しさん:05/01/28 02:30:30 ID:t9u46CsH
友人はホヤを150種以上集めたけど、温室の中はジャングルに成っていた。
そのうち、互いの鉢の中に相互乗り入れしてしまい、何が何だか
解らなくなったと言っていた。あんまり笑えない話しですね。
393花咲か名無しさん:05/01/28 18:58:30 ID:L4fvZSUT
テンナンショウははまるよ〜。最近は中国のとかも入ってきてるし。
うちはいまんとこ15種類くらいかな。
amorphophallusもいいしなー。
サトイモ科はええなー。
394花咲か名無しさん:05/01/29 00:02:46 ID:qqAhThq1
>>393
テンナンショウですか。
ウラシマソウ、ユキモチソウ、カントウマムシグサ、ムサシアブミ・・・
私は これぐらいしか知りません。
15種類とは すごいですね。
395花咲か名無しさん:05/03/11 14:10:11 ID:MP+d8qLR
>>393
自慢しに来たって解釈でいいのかな?
396花咲か名無しさん:05/03/11 22:33:19 ID:MZfJZD6f
海外サイトでコンニャク科の赤花珍種の種が売っていたよ。もしかするとショクダイオオコンニャクかも?写真見るかぎりそれっぽいんだけどな。
397花咲か名無しさん:05/03/11 22:37:01 ID:MZfJZD6f
おっとごめん。コンニャク科じゃなくサトイモ科コンニャク属ね。こりゃ失敬
398花咲か名無しさん:05/03/12 00:19:20 ID:+Gq7FRFe
匂ったことないけど、花は相当臭いんでしょ?
399花咲か名無しさん:05/03/12 16:05:33 ID:kNaDy3bs
死体の臭いらしいね、一応食虫植物。あと訂正なんだけど、海外サイトに売ってたの種じゃなく苗でしたOTZ
種が70$ってありえねーわ
苗70$も高いがな、さすが珍種。どっかに開花から萎むまでの動画あったけどURL忘れ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
400花咲か名無しさん:05/03/12 16:19:14 ID:+N8Z7OmF
>>399
コンニャクが食虫植物?聞いたこと無いな。ソースキボン。
401花咲か名無しさん:05/03/12 20:38:52 ID:jD/B2tP6
>>400あの臭いは虫を誘うためのものらしいんだ。
ttp://amor1029.exblog.jp/1148059
あ、動画サイト見つけたから一応張っとく。
ttp://www.botanic.cam.ac.uk/TitanMovie.htm
長いから重いけど根気強く待って。
402花咲か名無しさん:05/03/12 21:00:56 ID:+N8Z7OmF
上のほうのサイト見たけどどういう食虫行動をするかまでは書かれてないね。
受粉の為に臭いで虫を誘うのは良くあることだし、3日間で萎れる花がなんの為に虫を食べるのかもわからない。
もしかしたらそこのサイトが受粉の為に虫をおびき寄せてるのを食虫植物と勘違いしたのかも。
403花咲か名無しさん:05/03/12 21:14:37 ID:+N8Z7OmF
JIPS
ttp://www.dab.hi-ho.ne.jp/jips/
にある食虫植物FAQ日本語版にはコンニャク属(Amorphophallus)は食虫植物じゃ無いって書いてあるぞ。
コンニャク属に近縁なサウロマツム属(Sauromatum)とテンナンショウ属(Arisaema)も食虫植物じゃ無いって書いてある。
ttp://www.dab.hi-ho.ne.jp/jips/CpFaq/faq5950.html
404花咲か名無しさん:05/03/12 21:22:09 ID:48rZcUbP
Dipsacus fullonum(オニナベナ)も食虫の疑いかけられたことがあったな
405花咲か名無しさん:05/03/12 21:34:02 ID:+N8Z7OmF
オニナベナ、ぐぐったらハーブのサイトについた。
なんか妙な花だね。どうしてまた食虫植物の疑いをかけられたんだか。
406花咲か名無しさん:05/03/12 21:39:19 ID:48rZcUbP
>>405
対生の葉がつながってて、そこに雨水がたまって、虫がよく溺死しているかららしい
結局その水からは消化酵素は見付かんなかったみたいだけどね
407花咲か名無しさん:05/03/12 21:59:31 ID:kNaDy3bs
うーん、勘違いかー残念。昔なんかの番組で死体花を探す旅みたいなのやってて、花の解説で虫を餌とするみたいなこといってたような?
めしべに着いてた大量の蝿はただたんに蜜吸ってただけなのかぁ。
408花咲か名無しさん:05/03/12 22:01:56 ID:kNaDy3bs
6年ぐらい前だったからまだ解明されてなかった頃からかもしれん。
409花咲か名無しさん:05/03/12 22:48:35 ID:+N8Z7OmF
まあ、食虫植物じゃなかったのは残念として結構魅力的な種類だよな。Amorphophallus属は。
俺は大好きだ。
去年の暮れに、
Amorphophallus paeoniifolius
ttp://botu07.bio.uu.nl/images/Kassen/Amorphophallus%20paeoniifolius%2099GR006890%20a.jpgと
Amorphophallus bulbifer
ttp://www.aroid.org/genera/amorphophallus/bulbifer/bulbiferHatfield1.jpgを購入
さらに学校からコンニャク Amorphophallus rivieri var. konjac
ttp://www.pref.akita.jp/atkikaku/img/2003060420.jpgを朴ってきた
暖かくなってきたからそろそろ植え付けかな。
日本産のヤマコンニャクってのもなかなかイイね。
410花咲か名無しさん:05/03/12 23:26:08 ID:Ou8IsBO8
だいたい、食虫植物の中で「花で喰う」香具師なんて聞いたことねぇべ。
411花咲か名無しさん:05/03/12 23:57:15 ID:+N8Z7OmF
食虫疑惑のあったトケイソウはパッシフロラ・グラシリスだったかな。
それは花のがくで捕らえるとか言われてたような・・・・・
スレ違いだな。
412花咲か名無しさん:05/03/13 02:11:12 ID:22IXRF3r
>>411http://www.sumiyoshi.gr.jp/pastime/tokeigraci.htm これかね?
俺は時計草ファンなんでそういう情報はありがたいですい。
これ余談だけど、時計草輸入しようと思ったら200ドル分買わなきゃならないし、
船代や植物衛生証明書がかかるから400ドルの出費になっちゃうんだよね。
買うべきか買わぬべきか・・・。
マクロカーパとかパープルキングとかは輸入しなきゃ手に入らないんだよなあ。
413花咲か名無しさん:05/03/13 02:24:51 ID:22IXRF3r
>>409おお!!すごいですね!
学校ということは大学生ですか?
Amorphophallus属は確かに魅力的です。
俺が始めて見たのは小石川植物園のギガスでした。
この際スマトラオオコンニャクの方も栽培してみてはいかが?
前見たとこより安いサイト発見しました。
ttp://www.dragonagro.com/daparoids.htm

414花咲か名無しさん:05/03/13 09:17:20 ID:IXmnkIjb
>>412
時計草輸入ってグラシリスってわりとレアもんだったんですか。てっきり普及種かと思ってました。
オオミノトケイソウでしたか、パッションフルーツのおっきい奴は。あれなんかいいですよね。
>>413
いえいえ、ついこないだまで園芸科の高校生でした。学校で作物として育てているコンニャク分球してたので小さい芋を二ついただいてきました。
もちろん観賞用に育てるつもりです。
しかしスマトラオオコンニャクですか・・・・・・・英語がまったくダメでしてorz
すっごく欲しいんですが・・・・・・・・・・場所無いけどw
413さんはよく輸入とかされるんですか?羨ましいもんです。ところでそちらのサイトのスマトラオオコンニャクお幾らくらいなんですか?(英語ワカンナイ)
415花咲か名無しさん:05/03/13 09:48:17 ID:IXmnkIjb
食虫時計草ですけど、記憶が曖昧でグラシリスかどうかハッキリしません・・・・・・・・・・
なんかがく片がカラスウリの花びらみたいにレース状?になっていてネバネバしてた筈なのですが。
416花咲か名無しさん:05/03/13 09:56:07 ID:IXmnkIjb
しらべたらグラシリスじゃなくてPassiflora foetidaでした。すいません。
コイツです
ttp://www.ciat.cgiar.org/ipgri/fruits_from_americas/frutales/_derived/Ficha%20Passiflora%20foetida.htm_txt_GC-foetidafruits.gif
ttp://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/red-apple.html
レッド・アップルと呼ばれているようですね。
JIPSの食虫植物FAQ日本語版にも書かれていました。
ttp://www.dab.hi-ho.ne.jp/jips/CpFaq/faq5420.html
ここを見る限り食虫植物疑惑ではなくて食虫植物としてすでに認められている種類なのでしょうか。
417花咲か名無しさん:05/03/13 14:31:44 ID:22IXRF3r
>>414->>416
あのサイトを読んだらショクダイオオコンヤクは販売してなかったみたいです、スイマセン・・・OTZ
一個下を見てた・・・・。
ttp://www.plantdelights.com/Catalog/Current/page6.html
かわりとはなんですが、こちらのサイトなら少々お高めですがAmorphophallus属が大量に売っています。
お金に余裕があるなら輸入してみては?
俺は時計草の種の輸入は結構しますが、苗の輸入はしたことないので悩んでます。
苗の輸入って結構メンドクサイんだよね・・・。
時計草やなんかの安い種類の植物だって200$以上購入してからのお話だし・・。
>>414でいっていた作物のコンニャクということは、スーパーなどに売っている食用こんにゃくですか。
あれってコンニャクにするまでの過程が結構長いんでしたよね。
農家の人は大変そう。
時計草についてですが、確かにレッドアップルは普及しつつありますね。
オンラインショップで種も売ってますし。
ttp://www.rakuten.co.jp/gardensk/430279/438007/495541/601887/
レッドアップルを見る限り虫を餌とするようには見えませんが、実は食虫植物だったのかもしれませんね。
レッドアップルは食用にもなるので、私達はもしかすると虫の栄養で出来た身を食べていたのかもしれません・・・OTZ
418花咲か名無しさん:05/03/13 16:10:50 ID:IXmnkIjb
たしかに品種豊富ですね。日本のヤマコンニャクまで置いてますね。
ちなみに僕はここで
ttp://www.awa.or.jp/home/exotic/
Amorphophallus paeoniifolius を
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~zeta/yamakusa/ここで
ヤマコンニャクを買いました。でも輸入までされておられるならご存知かもしれませんね。
Amorphophallus bulbiferは
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/awj/
ここで買ったのですが今は植物の販売ページがなくなってます。
そしてコンニャクですが食用のコンニャクです。1年間だけしか栽培してなかったので結局加工までには至りませんでした。
芋はここに
ttp://www.rakuten.co.jp/domon/478111/552274/#491731
売っていますね。収穫まで通常3年かかるようですね。
それとレッドアップル、食べれるとのことですがどんな味がするのでしょうか。食べれるということはパッションフルーツ?
食虫については花の側についているネット状の腺毛のついた苞で捕らえるとのことです。実物を見たことが無いのでよくわかりませんが。
419花咲か名無しさん:05/03/14 09:18:49 ID:YeGIrNHQ
サウロマツム扱ってる通販店しりませんか。
420花咲か名無しさん:05/03/14 17:11:40 ID:x3M8paKJ
>>418エキゾチックプランツさんは楽天店で時計草を販売しているので知っていました。
国内のサイトで利用するのはそれぐらいですかね。
あとは全部海外です。
レッドアップルの実を食したことは残念ながらありませんが、実物は見ました。
ネット状の腺毛のついた苞というのはガクのまわりに付いている物でしょうか?
あれは成長後実を包む為のものっぽいです。
421花咲か名無しさん:05/03/14 17:26:08 ID:x3M8paKJ
>>419とりあえずググってみた。海外だけど結構売ってるサイトあるみたい。
ttp://www.plantdelights.com/Catalog/Current/page79.html
ttp://dragocactoid.com/sauromatum.html
ttp://www.glasshouseworks.com/trop-s.html
>>420Amorphophallus属販売サイトまたまた発見、つーかサトイモ科中心で売ってる。
ttp://dragocactoid.com/amorphophallus.html
422393:2005/04/10(日) 23:05:31 ID:Pxq8AB4b
ちょっと見ないうちにコンニャクの話題が進んでますなあ。
自分で話題ふっといて2ヶ月以上放置してしまったが。
サウロマツム・ウェノスムはホームセンターで買ったよ。
マジ奇跡に近いね。
最近はだいぶ増えたから来年あたりネットオークションに出すかもな〜。
そんときゃ入札頼むで〜。
423花咲か名無しさん:2005/04/10(日) 23:08:56 ID:zVLGZZER
俺入札できねーよ!
424花咲か名無しさん:2005/04/10(日) 23:11:39 ID:zVLGZZER
て、来年てどんだけ先の話だよ!
425Sauromatum venosum:2005/04/10(日) 23:34:47 ID:CveGpT0E
最近はリュウキュウハンゲ属に編入して Typhonium venosum と呼ぶようですね。
繁殖力もそこそこあり栽培容易で面白い花ですが花の匂いは最悪です。
まあ一日花ですけど。

Typhonium venosum (Dryand. ex� Aiton) W.L.A.Hetterscheid et P.C.Boyce
syn. Sauromatum venosum (Dryand. ex� Aiton) Kunth

http://www.87ch.com/daily/fd/index.php3?page=2&kensaku=3&hana_no=532
426花咲か名無しさん:2005/04/11(月) 14:56:07 ID:Xyf4SqlJ
だって今年はもう大鉢に全部植えちゃったんだもの。
あの臭い香りがまたいいのよーん。
咲いた翌日花粉まみれのハエたちが弱弱しく飛んでくのもおもろいで〜。
427花咲か名無しさん:2005/04/20(水) 21:57:40 ID:ScieKU1o
ところでこのスレで何度か話題になったマンドレイク Mandragora Officinarumなんだけど、
育ててる人っている?
どういう土で育てたら調子いいか知りたいんだけど「マンドレイク 栽培」でぐぐっても出てこない。
詳しい人誰か教えてー
428花咲か名無しさん:2005/04/20(水) 22:05:12 ID:UNY8x01h
>>427
チャラスレに達人が
429花咲か名無しさん:2005/04/20(水) 22:11:43 ID:ScieKU1o
すいません。チャラスレとはどちらでしょうか。
430花咲か名無しさん:2005/04/20(水) 22:14:23 ID:UNY8x01h
あらっごめんあそばせ♥
↓こちらですのよ。確かジュヌヴィエーヌおねいさまがお育てになってるはずヨ。オホホホ

チャラチャラしたガーデニングが怖い Part4
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1096116821/
431花咲か名無しさん:2005/04/20(水) 22:16:37 ID:UNY8x01h
ネタがお嫌いなら普通に園芸初心者質問スレにも来てるはずなので
そちらでうかがってはどうでしょう?
432花咲か名無しさん:2005/04/20(水) 22:20:19 ID:ScieKU1o
どうも貴重な情報ありがとう。
シュッ、行って来ます。
433ジュヌヴィエーヌ ◆Angel..u3A :2005/04/20(水) 22:55:07 ID:SDcO7WV0
お邪魔します

オフィシの方は種から芽が出ただけですので達人じゃ無いです
少ない経験を初心者スレに書き込んでおきました、ご覧になってください

マルチは感心できません、呼ばれなければお答えしないところでした

世の中には手に入らない植物がたくさんあります
このスレッドが繁栄して皆様のお役に立てると良いと思っています
どうもお邪魔いたしました
434428:2005/04/20(水) 23:06:40 ID:ScieKU1o
マルチですか。すいません、以後気をつけます。
435花咲か名無しさん:2005/04/20(水) 23:28:07 ID:UNY8x01h

  …そそのかしてごめんなさい…
436花咲か名無しさん:2005/04/20(水) 23:40:59 ID:kHFXWoh3
いえいえ気にはしてませんって
ただあっちを先に見ていたんでそう思いました
言い過ぎてしまいました、ごめんなさい

チャラスレのほうに入手先を書いてあります、参考になれば嬉しいです

言い忘れましたが、植え替えが嫌いみたいです
ラン鉢のように背の高い鉢に植えると良いようです
437花咲か名無しさん:2005/04/21(木) 00:14:27 ID:vyViu2/n
>>436
植え替えが嫌いなんですか。我が家にあるオータムナリス、調子が悪いのは植え替えしちゃったからかなあ。(やっぱ直根系は植え替え嫌いなのかな)
土が悪いのかと思ってた。(赤玉3、鹿沼3、パミスっていう商品名の軽石2の混合土を使ってます。)
しかし鉢植えで植え替えしないってのもマズイから難しい所だ・・・・
いろいろ貴重な情報ありがとうございました。
>>435
いえいえ、結果的にマンドレイクについて教えてもらえたので。
感謝してます。
438花咲か名無しさん:2005/04/21(木) 00:44:39 ID:RIKy5V5k
>>437
赤玉と鹿沼とパミスでは酸性ですね
アルカリ性の土壌に生えているはずですから酸度の補正をしては如何でしょう?
家はオータムもやってましたが霜柱で浮き上がって全滅しました
お仲間が増えて嬉しいです

オータムでも国内での入手は難しいはずですが
どこで手に入れました?
自分は海外から種子で取り寄せています
439花咲か名無しさん:2005/04/21(木) 00:52:55 ID:vyViu2/n
どうもです。
オータムナリスは埼玉県の山草業者やまくささんで購入しました。
マンドラゴラ・SPってのも置いてます。(カウレスケンスのバリエーションらしい、とのこと)
用土ですがアルカリ性にするにはどのような土がよろしいでしょうか?
440花咲か名無しさん:2005/04/21(木) 01:02:03 ID:vyViu2/n
ああ、そうか。石灰をいれればアルカリ性に・・・
441花咲か名無しさん:2005/04/21(木) 16:34:56 ID:D38rXOR5
>>440
待たれよ!
植物の植えてある用土に石灰は無理
カキガラや石灰石をばら撒きましょう、その辺が無難です

植え替えてさらに調子を崩すよりは良いと思います

アルカリ性が過ぎるとホウソなどの欠乏も考えなくてはなりません
石灰で急激にアルカリ性に傾けるのはその点でも良くありません
中性を目指しましょう
442花咲か名無しさん:2005/05/02(月) 21:23:37 ID:UJuI4Z5h
ジュヌヴィエーヌさんよ、先のマンドレイクのやり取り見てたけど
肝心なところを話してないね
別に悪気は無いんだろうけど多分相手は子供だよ
聞かれなきゃ答えないというのも大人の対応の一つですかそうですか

自分なりの秘伝で商売してるやつも居るから肝心なところは外すってか?
オークションで値が下がっても困るから言わなくて良いんだけどね
443花咲か名無しさん:2005/05/03(火) 00:37:03 ID:6X0M4VBB
何が言いたいんだか良くわからん。子供の俺にもよくわかるように説明してくれ。
444花咲か名無しさん:2005/05/03(火) 09:30:57 ID:Fikq10pA
>>443
お前は427なのか?だったら断る
礼の一つも出来ぬ餓鬼に言う事など無い

そもそも餓鬼では手に入らんだろ
445花咲か名無しさん:2005/05/03(火) 12:20:01 ID:6X0M4VBB
いや、427じゃないけど何でそんなに怒ってんの?
なんか427にされたん?
446ジュヌヴィエーヌ ◆Angel..u3A :2005/05/03(火) 20:25:37 ID:/oT8mV/b
>>442
何か御用ですか?
私は発芽までのプロセスで知っている事をお話しました
数年前にも育てていましたのである程度コツは掴んでいるつもりです
当時開花しても種がとれずに枯らしてしまったので成功とは言えません
あなたが大仰に「秘密」と思っていることは秘密ではないと思います
ヨーロッパ産山野草を育てている人ならばそんなに難しい種類とは思えません
ただ普通の植物のようなわけにも行きません

あなたが「礼の一つも・・」と言っているのは私が聞きっぱなしにされたからですか?
もしもそうならば余計なお世話です、彼にはその程度の情報だったのでしょう
これ以上ここを汚さないでください
あなたがどこのオークションに出品しようと私の知るところではありません
栽培情報も海外のサイトや種苗店に問い合わせて自分で集めました
この話題でここに来る事はありません、揉め事を起こす気もありません

最後に、私があなたから栽培情報を得た人間だと思われたら誤解です
ご納得いただければあり難いと思います
447427:2005/05/04(水) 00:22:01 ID:rkuhH1qg
ジュヌヴィエーヌ様、こんばんは。
以前、マンドレイクに関する貴重な情報ありがとうございました。
>>436さんがジュヌヴィエーヌさんかと思い436さんにお礼を言ってしまいましたので、
改めてお礼をいわせていただきます。こんな事になってしまいすいません。
よく考えてみれば園芸初心者質問スレで教えていただいたのでそちらでお礼を言うのが筋でしたね。
申し訳ありません。(先ほど初心者質問スレPART29に少し書き込ませていただきましたが今更遅いですね)
448花咲か名無しさん:2005/05/04(水) 07:34:00 ID:id7GgxDf
随分と怒らせちまったようだが少し違う
親切な振りして肝心なところを外すあたり人が悪いなァと思ったんだよ

開花まで割りとすんなり行ったんなら環境かセンスが良いのかもしれん
長野に住んでいるってのもアリかしれん
難しさに気付いていないってのは面白い、活躍期待してるわ

善人顔している辺りが鼻に付いた、誰にも相性の合う植物ってあるんだな
これほど有名でこれほど普及しない植物、それには理由があるんだよ
449花咲か名無しさん:2005/05/25(水) 14:44:52 ID:viuVL6pF
超希少でなくても、ホームセンターなどにあんまり売ってないもの、近所の人
は育ててないものを育ててみたいです。とりあえず、ホリホックの八重とか、
白いマリーゴールドだとか、ちょっと珍しい程度だけど、種まき楽しみ。
450花咲か名無しさん:2005/05/27(金) 01:07:49 ID:I5wMWxS2
ヤッコソウの種をシイの木の足元に埋めたら、そのうち花咲くかな?
生態論文等希望。
451花咲か名無しさん:2005/06/06(月) 22:21:08 ID:SOiH8xsE
ゴールデンモンキーを、近所の店で一つ見つけた。ふわふわした毛がいっぱい
生えていて、植物に見えなかった。本当はシダの仲間だということですが、
今の季節葉っぱが出てないということは、枯れているのでしょうか?
 これは珍しい植物で、もつ人は幸せになれます〜といううたい文句でしたが
誰か、ゴールデンモンキーで幸せになれた人、いらっしゃいますか?
452花咲か名無しさん:2005/06/12(日) 11:19:23 ID:PexNpo+k
↑それ知らないのご免ね。

睡蓮鉢から変な藻のようなものが生えてきました。
やっと見える位で、一見ヒドラみたいです。
輪状に8から10本位針状の葉のようなものが有って、茎は0.5mmくらい、高さ5cm位で、
いまのところ二段のポリプ重ねみたいです。
葉とおぼしきものには、よく見えないのですが、薄い色と濃い色が同間隔で模様となっているようです。
ぐぐってみたのですが、藻の中では見つけられませんでした。
何者か知りたいのですぅー。
ご存知の方いらっしゃいませんか?
453花咲か名無しさん:2005/06/12(日) 12:04:27 ID:8msm1kgV
>>452
ニテラ又はマツモのどちらかと思います
土から出てくるならニテラかな?
454花咲か名無しさん:2005/06/14(火) 05:30:31 ID:0xGWSkxT
>>453さま。
ありがとうございます。
二テラ、車軸藻の仲間だと思います。フラスコ藻あたりかも。
ただ、同じといえるものはなかなか見つけられなかったので、同定はできませんでした。
今日見たら少し大きくなっていたので、成長過程かも。
熱帯魚の方ではわりと有名な名前なんですね。
455花咲か名無しさん:2005/07/09(土) 02:37:59 ID:5UKlcGZR
>>222
おめーは引っ込んでろ!
キツイ言い方を避けて誘導しているのが分らんのか??
年だけ喰った厨房が!!
456花咲か名無しさん:2005/07/09(土) 10:48:34 ID:tyxKUqXf
今年最大の遅レスだな
457花咲か名無しさん:2005/07/15(金) 21:17:38 ID:e7lC32F6
warosu
458花咲か名無しさん:2005/07/15(金) 21:55:07 ID:WOD9EynM
ポトスのトリカラー探してます。ネットショップにもないし、近所のお店でも
入荷したことがないと言われた。
459花咲か名無しさん:2005/07/15(金) 22:30:51 ID:aLsxZNt/
私はガラナの木がほしいんですが
どこか手に入るところしっているかたいませんか?

それと、マカのタネがオーストラリアからなら
輸入できるという情報を見たのですが詳しく知っている人はいませんか?
460花咲か名無しさん:2005/07/15(金) 22:34:04 ID:CW05WPd/
自分詳しくないけど、レアプランツジャパンさんがオーストラリア産の植物の種が得意だよ。
461花咲か名無しさん:2005/07/16(土) 05:07:32 ID:H9DhXmr2
ブラックキャット育ててる人っているのかな。
撒き時期とかよく知らんかったので、
5月に種を撒いたけど(東京)まだウンともスンとも言わない。
温水に一晩つけて培養土にまいて、水は切らさないようにしてる。
発芽に半年かかる事もあるらしいけど、
どういう条件が揃ったら発芽するのかなぁ。
462花咲か名無しさん:2005/07/23(土) 20:09:44 ID:7XVjgfk9
俺は木立朝顔を捜してる。売ってないねl。
463花咲か名無しさん:2005/07/23(土) 20:17:56 ID:jIr0IDNh
それって、木立「チョウセン」朝顔とはまた違うもの?
464花咲か名無しさん:2005/07/23(土) 20:46:56 ID:p7oZ180N
>>462
朝顔のつるがのびない品種のこと?
465花咲か名無しよん:2005/07/24(日) 00:40:12 ID:y4mfDEBN
ポトスのトリカラーってどんなんですか?
とても興味あるなぁ〜
466花咲か名無しさん:2005/07/24(日) 01:25:43 ID:pQNdUX6S
ポトスの オーレウス、マーブルクイーン、ハワイ、ライム
の他にも有るの? 初耳だな。

ほんとなの? 教えてエロイ人。
467花咲か名無しさん:2005/07/24(日) 11:21:55 ID:Sjjj//RI
>>466
気になってググってみた。
Satin Pothos というものがあるらし
468花咲か名無しさん:2005/07/24(日) 21:29:22 ID:x0wbHACM
469かずひろ ◆npn65c7QEE :2005/08/11(木) 03:20:12 ID:PYIF5MIx
クワゾメアケビとフタエアケビの情報下さい
図鑑見ても載ってないしクグッテみてもほとんど出てない
せめて他のアケビとの区別の仕方だけでも…
470花咲か名無しさん:2005/08/27(土) 02:54:49 ID:HqKsmLid
   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/


  zzz
  <⌒/ヽ-、__   おやすみっちぃ
/<_/____/
471花咲か名無しさん:2005/09/10(土) 02:44:12 ID:KWhTvv6V
攻殻機動隊マニアキモイ犬女のサイト
仔犬を虐待してる
美人だからって調子に乗りすぎ
ttp://blog.livedoor.jp/clover69/
472名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:38:09 ID:ZjMUYxSG
よくわかんないけど、
犬に引っもらったら地中から悪魔の叫びが聞こえ、犬が信だ。
というものらしい。
ナス科は有毒も多いし、怖いですね。
そんな、違法でなくて、且つ、幻覚、催淫作用おこすもの、
他にもあるんじゃないですかァ。
興味持つのは目的をもってから。
お金儲けは別の方法でして下さい。
わたしはみっちゅです。
473名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:45:30 ID:tvTeRL+I
>>472
知的障害者きんもーっ☆
474花咲か名無しさん:2005/09/12(月) 18:14:00 ID:jAoy9BAR
475花咲か名無しさん:2005/09/12(月) 21:39:48 ID:e1trQnt6
大阪で、「モクキリン」「コーラノキ」探しているのだが…
476花咲か名無しさん:2005/09/13(火) 07:07:12 ID:uPRG/OJ+
>>474
毒があるから抜かないようにそんな逸話残したんだな。
あまたいいな。
477花咲か名無しさん:2005/09/13(火) 09:14:19 ID:dU1IAuDX
ガラナって手に入らないの?
478花咲か名無しさん:2005/09/26(月) 18:25:20 ID:0aXqh/Vn
一位無いなこのスレ
479花咲か名無しさん:2005/09/26(月) 22:11:01 ID:TGqbbC5D
一位珍しいか?
うちの庭で垣根になってる。
今年は夏にダイセンキャラボク見に行ってきたけど。あれなら学術的には珍しいのかもしれないけど、面白くはなさそう。
ダイセンミツバのが面白そうだな。
480花咲か名無しさん:2005/10/18(火) 04:01:40 ID:lXrsAJkX
Drosera meristocaulis
481花咲か名無しさん:2005/10/20(木) 15:03:23 ID:2asCsP9L
ミズマツバ。
482花咲か名無しさん:2005/10/20(木) 15:38:34 ID:eIjo7lQ7
田んぼや湿地の減少に伴い水生植物も激減してるからねぇ
483花咲か名無しさん:2005/10/27(木) 22:48:46 ID:AEE9b0Vs
松本「よしんば、私が3位だったとしたら、私は何位だ?」

板尾「世界一位です!」
484花咲か名無しさん:2005/11/26(土) 21:59:50 ID:Ri0xDqiG
フジナンテンの情報求む
485花咲か名無しさん:2005/12/16(金) 20:30:34 ID:hHXGQCyU
フタエアケビとクワゾメアケビの情報ください
486花咲か名無しさん:2005/12/16(金) 20:35:45 ID:Htxr/g7j
マルチやめれ。
487花咲か名無しさん:2005/12/16(金) 22:50:13 ID:5rEOPN/i
>>485 は、いいかげん図書館なりに行って自分で調べること
何回聞いても、誰も答えないということは知ってる人が中にいないってこと
488花咲か名無しさん:2005/12/17(土) 00:54:00 ID:WbWminLL
ヤツガタケトウヒ、ヤクタネゴヨウなどの限られた地域にしか生えていない針葉樹のまつぼっくりって拾うしかない?
489花咲か名無しさん:2005/12/17(土) 00:57:32 ID:HfAPMoxB
拾うしかない。
知り合いがいれば頼む。
アケビは解決したのか?
490花咲か名無しさん:2005/12/18(日) 01:30:41 ID:Ov3Q7Y98
スイギュウノチチとブラホールというのを見たい。
491花咲か名無しさん:2006/01/08(日) 23:03:28 ID:Ij4qGqwy
黄実の万両があるらしいけど見た事ないっす
白実のカラタチバナは見ますた
492花咲か名無しさん:2006/01/09(月) 19:06:44 ID:ms6KT5NK
ブルージンジャー、レッドジンジャー、ホワイトジンジャー、カヒリジンジャー

ハワイでは全部雑草みたいに育っていたけど、東京では地植えできますか?
地上部は枯れても塊根で生きてたりするのかな。
493花咲か名無しさん:2006/01/09(月) 19:44:01 ID:WgRIq4QJ
試して報告よろしうに。
494花咲か名無しさん:2006/01/10(火) 02:10:03 ID:17t/UwWw
>>492
ジンジャー?例えばこんな↓奴かい?
ttp://www.hana300.com/jinger.html
これなら日本でも春植え球根として売ってるし
東京でも毎年地上部が枯れたら掘りあげて、室内の暖かいところで
保存すれば充分地植えで楽しめると思うよ。
495ただの通りすがり:2006/01/15(日) 13:00:21 ID:6owTMAHN
ホワイトジンジャーはカンナ並みに屋外越冬する@横浜丘陵部
ブルーは加温ハウスでカトレアと同居組、カヒリは未経験
でもレッドは寒さに弱いらしく、ハウス(最低8度位)じゃ枯死(泣
496ななし:2006/02/15(水) 00:29:56 ID:K0UfGrsE
頼む!!
誰かCyathea Dealbata 売っているところを知らない?
メチャクチャ欲しいよ。幾らでも出すよ。
497花咲か名無しさん:2006/02/15(水) 00:53:54 ID:LZAUZAZm
>>491
黄色のは近くの店で年末に売ってた。
そこには切花だけどオレンジのもあったよ。みかん色っていうか。
あれを買ってきて実を蒔いたら同じのが出たのかな?
挿し木の方がいいのかな?
来年試してみよう。
498花咲か名無しさん:2006/02/15(水) 07:41:53 ID:faGZIT5E
>>496
ヤフオクで以前見たけど
499ななし:2006/02/16(木) 07:48:05 ID:FGN/DVW5
498>
胞子でしょう?
苗が欲しい
500ななし:2006/02/16(木) 21:20:03 ID:FGN/DVW5
期待あげ
501花咲か名無しさん:2006/02/18(土) 17:10:19 ID:TKA1rxwH
さげ
502花咲か名無しさん:2006/02/22(水) 22:44:45 ID:kZc+HbN5
東北大学薬学研究科附属植物園
http://www.pharm.tohoku.ac.jp/~yakusoen/index.html

植物成分そのものが薬として使われたり、それをもとにして新しい薬が開発されたり、また、漢方薬のよう薬用植物そのものが薬として使われるなど、 薬と植物は極めて密接な関係にあります。

全国一の規模を藷る薬用植物園では重要な各種薬用植物を栽培し、附設の研究施設では植物から新しい医薬品を発見するための研究を行っています。

自然環境に恵まれた植物園では約1,000種の薬用植物が栽培され、温室(200cm2)内では熱帯産の重要薬用植物が栽培されています。

これらの植物は学生の教育に活用されるとともに、 新しい医薬品を開発するための研究材料として利用されています。

【 研究内容 】
● 腸管免疫応答に影響をおよぼす天然薬物に関する研究
● 骨髄毒性を軽減する植物成分の探索と作用機序の解析
● モンゴル産薬用植物の化学的、薬理学的研究
● 薬用資源保存のための薬用植物の収集と栽培
503花咲か名無しさん:2006/02/22(水) 22:59:10 ID:kZc+HbN5
東北大学理学研究科附属植物園
http://www.biology.tohoku.ac.jp/garden/index.html

モミの巨木の間をオオタカが飛ぶ、---。
大都市の中に残った多様性の森、天然記念物「青葉山」をご紹介します。

49haにおよぶ植物園内に自生する植物は、コケ植物58科156種・シダ植物12科44種・種子植物100科640種を数えます。
モミ林内にはヒメノヤガラ・ホクリクムヨウラン・ユウシュンラン・カヤランなど、デリケートな生育環境を必要とするランの仲間がみられます。
発達した自然状態が長年にわたって維持されてきたことを物語っています。

ここ青葉山のモミ林は、かつてこの大地をおおっていた巨木の森の面影をいまだに色濃く残しています。
当地でもっとも原生的な森林の一つとして「森全体」が国の天然記念物に指定され厳重に保護されています。

この森は、湿潤な東アジアを南北につらぬく常緑広葉樹林帯と落葉広葉樹林帯の「境界領域」北東端に位置しています。
はるかヒマラヤから中国南部を経て日本へと連なるこの領域には、生物学的多様性のきわめて高い森林があることから、いま多くの研究者の注目が集まっています。
504ワイルドフラワー好き:2006/02/23(木) 00:12:02 ID:E3bIOIqU
>>502 温室(200cm2)内では熱帯産の重要薬用植物

何と、軒下に置いてる透明プラコン(簡易温室)より小さい! (^^;)ゞ

>>503 49haにおよぶ植物園内に自生する植物は・・・100科640種

σ(^_^;) わずか20坪のスペースに約1000種(交配種含みで、数え方次第だけど)
505花咲か名無しさん:2006/02/23(木) 11:13:53 ID:8qUh/WTo
突然ですが、すみません。
近江妙蓮、加賀妙蓮が、手に入るところないでしょうか?
ご存知の方おられれば、お教え願いたいと思います。 
506花咲か名無しさん:2006/02/23(木) 18:40:15 ID:oq2ie+ci
>>505
近江妙蓮、加賀妙蓮という品種はありませんよ。妙蓮のことです。
これを大賀一郎氏が移植した際、上記2つの名前を付け、さらに府中市の自宅で
栽培したものには武蔵野妙蓮と名付けたのです。

妙蓮は花着きが悪く、育てにくいので、余りお勧めしません。
近年中国から入ってきた千弁蓮は、花着きがよいのでよく栽培されています。
確か国華園のカタログにも載ってたような・・・あまり良い状態の蓮根ではないかも
知れませんが。

また千弁蓮の蓮根なら当方も育ててますから、お分けすることは出来ますが、
連絡方法が難しいですね。
507花咲か名無しさん:2006/02/23(木) 19:53:28 ID:U+EPghPE
↑↑↑
あなたは神
508花咲か名無しさん:2006/02/23(木) 23:22:35 ID:JAinAHbV
妙蓮の件でお尋ねした者です。ありがとうございました。
千弁蓮を分けてくださるとのことですが、その言葉だけでとてもうれしく思います。
連絡方法が無いので、自分で探してあたってみます。
まず、国華園から見てみることにします。
ありがとうございました。感謝。感謝。
509花咲か名無しさん:2006/02/26(日) 08:36:48 ID:uOH5dTHM
( ゚,_・・゚) ブブ
510花咲か名無しさん:2006/03/06(月) 11:08:12 ID:iJhSFpQS
あげまつ
511自治スレでローカルルール検討中:2006/04/20(木) 15:37:51 ID:6k3O+35+
すごい貴重な植物ってありますか?
512自治スレでローカルルール検討中:2006/04/20(木) 16:19:33 ID:5JXcKGNM
>>511
人の見つけた自生地の
野生で確認できる限りは絶滅して

イギリスの植物園で
プラントハンターが持って帰ってきたやつの
子孫の株が細々と生き延びてる・・・
って奴だろね

ただ、これがそうだってのは
その植物園に聞いてね・・・
513自治スレでローカルルール検討中:2006/04/21(金) 16:35:45 ID:Zhe3Yznk
>>512
英国国立植物園に問い合わせましたが教えてくれませんでした。
お手上げです。
514北のこぶし:2006/04/26(水) 17:58:14 ID:a163J1W9
黄花のツキヌキニンドウがあるそうですが、探しています。情報ある方ご教示下さい。
515花咲か名無しさん:2006/05/11(木) 09:27:06 ID:b+9ux0hX
ゴールデンモンキーて何ですか?
516花咲か名無しさん:2006/05/11(木) 09:36:26 ID:xKoCZgYV
>>515
タカワラビのことですね。別名がヒツジシダ、キンモウコなど。
中国語だと金毛狗脊
全身が金茶の毛で覆われているので「幸せを呼ぶゴールデンモンキー」として市販されています。
517花咲か名無しさん:2006/06/09(金) 21:35:44 ID:aazwmhF/
オーガニックの種とかって買えるところないのかなー?
ちなみにコットンが欲しい。
518花咲か名無しさん:2006/06/11(日) 14:31:26 ID:a+ozXDER
>>517
有機栽培で採られた、薬を着けられていないコットンの種子が欲しいの?
それとも有機栽培用に作られた品種のコットンの種が欲しいの?

ちなみにオーガニックコットンは有機栽培されたコットン繊維の総称だよね

普通のコットンの品種でも有機で育てればオーガニックコットン
有機栽培用の品種でも、実った時点で有機栽培されていなくても(種採る為に農薬かけて育てた)
次の栽培には問題はない
オーガニックの定義は有機で栽培されることだから

種の時点で有機かどうかは別に関係ないと思われ、育てば毒性は消える
種を食べるなら別だけど

オーガニックをうたってる種は外国の種苗会社にいくつかある
でも日本に送ってもらえるかは会社による
前にブリティッシュシードで野菜の種を扱ってたが
今年のカタログには無かったな

まぁ確実な有機の種入手法は持ってる人に貰う
ブルスケの交換板とかで
オーガニック栽培品種のコットンの種探してます〜って呼びかけ
519花咲か名無しさん:2006/07/16(日) 23:29:03 ID:DLWGVil1
>>518
久しぶりに覗いたら・・返答してくれた〜!ありがとう!!
助かった
オーガニックにもいろいろあるなんて知らなかったわ・・・。
育てば毒素は消えるのかー
結局見つからず時期は逃しちゃったけど・・・。
来年普通の種を見つけますw
520花咲か名無しさん:2006/11/12(日) 20:10:38 ID:6e1Bkgel
白身のヤマモモの情報を教えてあげて
植物ドロボーがどうのこうのつてスレで探してる人がいるから
521花咲か名無しさん:2006/11/16(木) 19:39:51 ID:LhDd5XPt
Vanda concolorに花が咲きました。
中国雲南省から北ベトナムにかけて自生する稀少種です。
522花咲か名無しさん:2006/11/16(木) 22:14:03 ID:/kDadn4W
523花咲か名無しさん:2006/12/24(日) 00:01:26 ID:WJfD+rAK
ゲッケイジュとジンチョウゲの雌株、どっかに植わってないですか?
どっちも挿し木できるので一枝欲しいっす。
524花咲か名無しさん:2006/12/24(日) 00:14:08 ID:Ky+HaSld
沈丁花の種はチルタンやらシークレットみたいな海外通販で買える。
なんぼか蒔けばきっと雌も出るよ。
525花咲か名無しさん:2007/01/21(日) 18:39:19 ID:/FPD9fuT
age
526花咲か名無しさん:2007/02/19(月) 22:00:09 ID:eSp/QWnW
527花咲か名無しさん:2007/02/22(木) 23:53:45 ID:VfyFRBGT
カンザキアヤメを扱っている業者ってないんでしょうか?
冬に咲くということでぜひ欲しいんですけど・・
528花咲か名無しさん:2007/05/07(月) 20:35:42 ID:Rbk1wYnk
529花咲か名無しさん:2007/06/21(木) 21:09:01 ID:HVO9jscV
スッとした葉っぱの真ん中に茶色いウインナーが刺さってるような草
あれは何だろう…
530花咲か名無しさん:2007/06/21(木) 23:10:41 ID:LM8xwZ1S
>>529
ガマ?
531花咲か名無しさん:2007/06/22(金) 08:13:37 ID:QDGWvwIg
がまのほ なら生えているのは水辺だろうね。
532花咲か名無しさん:2007/06/24(日) 12:14:46 ID:/xX5ah97
がも
533529:2007/06/24(日) 20:43:48 ID:mqpQz8FC
ありがとうございます
名前がわからなくて検索もできなかったんですが、
ガマでイメージ検索したら思ったものが出てきました
助かりました!
534花咲か名無しさん:2007/08/28(火) 04:12:05 ID:9HZBJw5V
茎のところまで葉っぱな植物知りませんか?全体的に葉が繋がってる感じです。
説明悪くてすみません
535花咲か名無しさん:2007/08/29(水) 15:50:37 ID:ud8IY2XK
>>534
カンキチク、でググってみてくれ。
536花咲か名無しさん:2007/09/14(金) 12:43:38 ID:sRAJCS6z
>>534
シャコバサボテンかな?
違ったらスマン
537花咲か名無しさん:2007/10/12(金) 12:40:27 ID:9dnSIdRx
>>529
ういんなわろすw
538花咲か名無しさん:2007/11/12(月) 20:50:25 ID:wdhrCPYm
ビャクブって常緑なの???
539花咲か名無しさん:2007/11/24(土) 01:04:04 ID:scOSXQSR
タマツユクサとイボクサアヤメ、1度見たきりで2度と見掛けない…
540花咲か名無しさん:2007/11/24(土) 13:24:31 ID:sRS23G45
ナンヨウスギ科のチリマツ(モンキーパズル)を探しています、情報もってる方お願いします。
541花咲か名無しさん:2007/11/24(土) 16:16:01 ID:V/X4dATy
>>540
たまにヤフオク等に種子が出てるらしいが
海外から種子を購入するのが近道
http://www.b-and-t-world-seeds.com/carth.asp?species=Araucaria%20araucana&sref=286
10グラムで2〜3個しか買えない大きな種子だよ
しかも発芽の保証は無い
俺も欲しくて検討してみた、寒さにはべらぼうに強いらしい
しかし40mという巨大さにあきらめた

バナナワニ園に実のなる大きさの木があったと思う
一般家庭の庭には収まらない大きさだったよ
542花咲か名無しさん:2007/11/24(土) 21:00:59 ID:scOSXQSR
>>539
イボクサアヤメはLibertia(リベルティア)だね。
ググってみたけど確かに見た事無い。
543花咲か名無しさん:2007/11/25(日) 13:43:37 ID:6sqLtE+D
>>541
ありがとうございます。結構デカくなるみたいですね!あの異様な姿がたまりません(;´Д`)ハァハァ
544花咲か名無しさん:2007/12/04(火) 18:26:16 ID:BX6+Z5M/
>>541
確か南米の南端の辺りに自生してるんだよね。
寒さには強そうだけど、日本の暑さに耐えられるだろうか?
545541:2007/12/04(火) 23:45:40 ID:9gG0zydL
>>544
暑さはどうなんだろう?
植栽写真だとヨーロッパが多いね

夏の伊豆がどのくらい暑いか知らないけれど
バナナワニ園で枯れていないんだから大丈夫なんじゃないかな?
546花咲か名無しさん:2007/12/31(月) 00:09:40 ID:/HDLGosk
結局、珍しいのは栽培法が確立されてないか、日本の気候に合っていない科のどちらかの理由が大半では無かろうか。
あと実生以外では増えにくいとか。
547花咲か名無しさん:2008/01/15(火) 00:44:45 ID:QQFf+uLe
マオウ種子で安い所はないでしょうか?
548花咲か名無しさん:2008/01/15(火) 00:57:10 ID:yt6hbUv2
>>547
ググってみたけど結構厳しいみたいね。
痛散湯の成分の一つだけど、どうするんだろ…
カンゾウも大量・長期投与は危険と言われてるし。
549花咲か名無しさん:2008/01/15(火) 04:20:27 ID:2R+xFuBE
>>547
某オークションで検索
前は10粒300円で買えたけど今は知らん
一粒ティッシュの上に蒔いたけどちゃんと発芽したよ

つか大量に発芽したら売ってもいいんかな?
捨てるのはもったいないしかわいそう…
550花咲か名無しさん:2008/01/15(火) 14:36:59 ID:TKGfsSBO
>>549
捨てるなんて考えず堂々と売ってくれよ。
種買って手間かけて売れる苗に出来る確率は100%じゃないし、
賭け要素のある種より確実な苗を希望する人は多いはず。

同じ種類の種でも苗でも価値のあるものに値段が付くのがオクなわけだし、
ハナから商業目的でやられても別に文句は言わないけどな。
551花咲か名無しさん:2008/01/17(木) 13:23:30 ID:D18XnMwJ
マオウ種子購入。
春から栽培します。
552花咲か名無しさん:2008/01/23(水) 09:32:31 ID:Tl6JDjd5
>>550
ども、法律に触れないなら出すよ。
商業ってか置く場所がマジでないんだ。
553花咲か名無しさん:2008/01/24(木) 14:55:47 ID:XhmR+Ql9
>>552
法律ってどの辺が心配なんだ?w
マオウってそんな微妙な植物なの?詳しくなくてスマン

種が売ってるなら苗売っても大丈夫だろJK…
554花咲か名無しさん:2008/01/25(金) 08:19:37 ID:YuKFR+dw
別にマオウは問題無いでしょ
メジャーな園芸植物にも毒性や軽い麻薬性のあるものは
いくらでもあるし特別なはなしじゃないよ。
555花咲か名無しさん:2008/02/03(日) 16:37:52 ID:P1fUXjsE
マオウは地上部が日本薬局方に第二部医薬品として収められているので、
苗の販売や譲渡は薬事法7章辺りに抵触するぽ。
種子は地上部ではないのでOK。
調べずにJKで判断すると犯罪になる恐れがあるので注意。

うちのマオウは現在屋外で耐寒性見てるとこ。
東京で雪降ってる中でも屋根のある場所なら耐えるみたいね。
マンドラゴラも屋外で大丈夫。
556花咲か名無しさん:2008/02/06(水) 00:07:52 ID:HKoM498x
>555
その理屈だとシキミなんてありふれた植物も法律に抵触することになるの?
シキミなんて仏事には欠かせない植物だけど。
557花咲か名無しさん:2008/02/06(水) 00:26:55 ID:qcFc96yy
>>555
「使用できる状態」にしたらだめってことじゃないんだね。
葉を全部取ればいいのか・・・(´・ω・`)カワイソス

>>553
そういえば麻も種なら販売おkだった。七味うめぇww
558花咲か名無しさん:2008/02/06(水) 22:00:52 ID:CRqvzt4R
話の流れをぶった切ってすみません.
ヤエヤマセンニンソウの苗もしくは種子を探しているのですが,
どなたか購入できる所をご存知無いでしょうか?
日本でも南方で自生しているようです.
珍しいというより雑草扱い?
http://www1.ocn.ne.jp/~attacus/yaeyamasennninnsou.html
http://hanamist.sakura.ne.jp/flower/riben/kinpou/yaeyamasen.html
559花咲か名無しさん:2008/02/09(土) 15:06:24 ID:hHtheY8p
>>556
ちょっと調べてみた限りでは、シキミは実の部分だけが劇物指定らしいので、
実が付いてなければ抵触しないんじゃないかな?
実だけ集めて売ったりするとまずいみたいなことも書いてる場所もある。
560花咲か名無しさん:2008/02/09(土) 19:40:42 ID:qMX0nxp3
シキミはこぼれ種で爆殖する・・・
561花咲か名無しさん:2008/02/19(火) 01:21:02 ID:ML9/39rO
ツキミソウ(oenothera tetraptera)の種って一般の園芸店で買えますか?
前の方のレス(6年前)で「カタログにはないけどサカタのタネで買える」と書いてあったのですが、今でも入手できるのでしょうか。
黄色いマツヨイグサや昼咲きツキミソウではなく、夜に咲く白いツキミソウです。
562花咲か名無しさん:2008/02/19(火) 13:52:14 ID:C0zSCDaI
そこまでわかってるなら
直接サカタに聞けばいいんじゃね?
563花咲か名無しさん:2008/02/19(火) 18:19:55 ID:ysvUeo1Z
>>555
越冬したら詳細きぼんぬ。
私は今春から北海道にて栽培予定です。
寒さに耐えられるかどうか心配。
564555:2008/03/03(月) 04:21:56 ID:4q9d/I/7
マオウ、マンドラゴラ共に屋外越冬できた。
マオウはある程度紅葉して地上部が少し枯れたが、
マンドラゴラは全く問題ない見た目。紅葉すらしていない。
今年の東京は雪も降ったりしたので、外気温は0度程度までは下がったものと思われる。
栽培場所は雨のしのげる場所。日当たりはまあまあ。
565花咲か名無しさん:2008/03/26(水) 13:40:15 ID:diw0bIt+
>>561
自分は2年前楽天で買ったよ。探してみそ。
566花咲か名無しさん:2008/03/26(水) 20:51:24 ID:UQISC4Af
月見草、サカタしか出してないっぽいけど、一応信用できる。
567花咲か名無しさん:2008/04/12(土) 18:40:54 ID:U2XvHySh
デビルクローの種は売ってないですかね?
568花咲か名無しさん:2008/04/21(月) 23:11:37 ID:YSMv3Mbl
八角の木がほしいです
ネットサーフィンはしたのですが、暖かくないと育たないとか書かれてますが
中国の八角の産地は、日本で言ったら秋田とか青森とか、寒冷地なんですが…
569花咲か名無しさん:2008/04/21(月) 23:27:58 ID:zOcs7qSw
市販されてる奴(スパイスとして)播いたら出ないかな・・・?
570花咲か名無しさん:2008/04/22(火) 00:12:11 ID:JOBxbbQN
>>568
どういうわけか入ってきませんね
京都だったかな?植物園で花が咲いたという記事を見た覚えがあります
やっぱりスパイスを蒔くしかないのかな?
でもオスの木だったらなどと考えてしまいますね
571花咲か名無しさん:2008/04/22(火) 01:46:41 ID:j8JEyIez
金になりそうな甜茶ですらあまり見掛けないね。
「木苺の一種」として手に入れたいんだが。
572花咲か名無しさん:2008/04/22(火) 13:38:42 ID:XC+m4xjj
ヤフオクで八角の種を売っているのは見たことがあるのですが、
おそらくあれは、スパイスから種を取り出しているだけの物です。
私が見たときは3粒くらいで300円で出品していました。
スパイスの種なら何度か発芽に挑戦しましたが、すべて失敗です。
っていうか発芽は無理だと思います。中までカラカラに乾いているので。
573花咲か名無しさん:2008/08/13(水) 14:14:37 ID:ZVVoc0Dv
キダチオジギソウが欲しいのですが
国内外どこの業者でも扱っていないのでございます
574花咲か名無しさん:2008/08/13(水) 14:16:42 ID:ZVVoc0Dv
アジア食材店でタイ直輸入の食材として売ってたガランガルを植えてみた
575花咲か名無しさん:2008/08/13(水) 14:17:41 ID:ZVVoc0Dv
のでございます
576花咲か名無しさん:2008/08/14(木) 17:22:28 ID:sbkyDjhD
市販されてる豆って撒いたら芽が出るかな?
でもマメ科って俺との相性良くないんだよなぁ・・・
シカクマメもアメリカホドイモも枯れたし・・・
577花咲か名無しさん:2008/08/22(金) 09:51:49 ID:mFOHGkDs
落花生
578花咲か名無しさん:2008/08/23(土) 22:04:22 ID:dMhY9jyp
>>576
加工していない豆は出るよ
ハンズで買った食用のヒヨコマメ、レンズマメ、緑豆は出た
同時に買ったフェンネルやアニス、クミン、チリペッパーも出た
579花咲か名無しさん:2008/08/26(火) 22:53:23 ID:GsqiqMbw
カミガモソウ売ってるかな?
580花咲か名無しさん:2008/08/30(土) 10:38:26 ID:X51PEEbh
>>579
そんなもん売ってないわな〜
環境省RDBT類CRだぜ!
取ってきてヤフオクで売ろうかナ?
581花咲か名無しさん:2008/08/31(日) 01:09:20 ID:sb0fylfb
おれはミズタガラシとゴマノハグサが欲しいんだぜ!
582花咲か名無しさん:2008/08/31(日) 18:29:53 ID:9uwcEmk+
日本に自生する「マツノハマンネングサ」が欲しい。
そこらへんで売ってるマツノハマンネングサではなく、深山のブナの樹に着生してるやつ。
ヤフオクとかでも出てるの見たこと無いし、どこで売ってるんだろう。
583花咲か名無しさん:2008/09/01(月) 11:27:39 ID:3t21WEXY
ブナごとかい。
584花咲名無しさん:2008/09/09(火) 16:02:45 ID:nAR4hmSV
>>580
マジでヤフオクで売れるかなぁー
自生場所知ってるんだけど・・・
一株10,000位期母宇
585584:2008/09/09(火) 16:10:25 ID:nAR4hmSV
>1
に山取り×って書いてあったんだね、シラン買った
自生場所は知ってるけどCRだからそっとしとくネ
以前ヤフオクで新種のトクシマコバイモ2万で売っていたやつがおった。
道路工事で救った株と書いていたが、あれは嘘だ。
586花咲か名無しさん:2008/09/09(火) 16:11:04 ID:niw92K1O
それはお前の土地かい?
587花咲か名無しさん:2008/09/17(水) 12:04:09 ID:x8U370R9
ここでは質問にもまともなお答え頂けそう。
育ててみたい物は幾つかあれど、横浜の夏に絶えられそうに無いヒマラヤ原産
とかに魅かれてしまうから困ったもの。
雪がほとんど降らずに涼しい夏、デルフィニウムなんかが夏越し出来る土地って
何処でしょう? 夫の引退後に引っ越したいという野望あり。
588花咲か名無しさん:2008/09/17(水) 18:31:30 ID:hdVHSR0x
>>587
長野県中部と南部なら条件には合う
デルフィニウムはその辺のハウスでいくらでも作っているし
パンジーですら条件が合えば夏を越す
チューリップは植えっぱなし球根、掘りあげる人はあまりいない
葉牡丹は多年草、夏も枯れない
車で一時間くらいの所にブルーポピーの観光農園がある
長野県南部なら雪は降っても10センチ、しかも道路は即座に除雪
殆どの自治体に温泉がある
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/960.jpg
これは長野県大鹿村で撮った写真です

しかし冬は寒いんですよ
589花咲か名無しさん:2008/09/18(木) 00:22:41 ID:gl9aZIrQ
近場で河口湖。気候的には北海道に近く、気温が30℃を超えるのは年に1回か2回あるかどうかです。

気象庁 河口湖の希少統計情報ページ
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/nml_sfc_ym.php?prec_no=49&prec_ch=%8ER%97%9C%8C%A7&block_no=47640&block_ch=%89%CD%8C%FB%8C%CE&year=&month=&day=&elm=normal&view=
590花咲か名無しさん:2008/09/19(金) 15:16:36 ID:+zgaOIwd
サガリランとケイトウフウランとハガクレナガミランとマツゲカヤラン欲しい。
591花咲か名無しさん:2008/09/20(土) 02:55:01 ID:dvJe3RP9
ドラクンクルス(Dracunculus vulgaris)欲しいけど売ってない

庭の隅っこにひっそりと植えておきたいのに
592花咲か名無しさん:2008/10/04(土) 01:24:11 ID:YHgvtEbY
白檀の木ってどんなんでしょう?
昔はそこいらの神社に結構植わっていたとか聞きますが、
いつも頭の片隅に意識しつつ探し始めてはや15年・・・未だ一度も出逢った事がありません。
593花咲か名無しさん:2008/10/04(土) 16:36:47 ID:mCDHgNjS
>>592
ビャクダンって熱帯性だよ
日本では小笠原にムニンビャクダンってのが自生している

神社で見かけるのってセンダンじゃないの?
594花咲か名無しさん:2008/10/07(火) 23:47:41 ID:w06aMKFS
さっきNHKの世界遺産を紹介する番組で世界の高山植物特集やってた
途中から見たけど巨大高山植物とか100年に一度開花する花とかなかなか面白かったよ
595花咲か名無しさん:2008/10/28(火) 20:56:13 ID:m6kN9yl2
この夏出現した奇形野菜たち・・
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1188521179/789
596花咲か名無しさん
着生種のストロホカクタスが見つからない、どこかにありませんか?