>>948 ヤスリ等で傷をつける。
表面が樹脂コートされてるタイプだと錆びないよ。
953 :
花咲か名無しさん:02/05/18 21:44
>>950 デモルに限らず あります。
デモだと白はオステオスペルマムで種が違う、ってこともあるし。
954 :
花咲か名無しさん:02/05/18 22:36
咲き終わった芝桜のその後はどうすればいいのですか?
芝のように刈り込んだりしたほうがいいのかな。
それともそのまま次の春までほったらかしでOKですか?
955 :
花咲か名無しさん:02/05/18 22:44
ウチではほったらかしです
956 :
花咲か名無しさん:02/05/19 00:07
うちのペチュニアが何者かに食い荒らされています!!
朝起きると、花びらが穴あき状態なんです。
でも裏側には何もいません。
犯人は何ですか?それとも花が溶けてる??
>955
そうですか〜
じゃうちもほったらかしとくことにします。w
958 :
花咲か名無しさん:02/05/19 01:05
あの〜超初心者質問ですが、一般に肥料って、
よく100円ショップとかで売ってる固形の化学肥料とか、
差し込み式の液肥で良いんでしょうか。
プラティアって花を知ってますか??
今日、購入したんですけど育ててる人がいたら
いろいろ教えてもらいたいです!!
960 :
花咲か名無しさん:02/05/19 01:54
>>951 とりあえず、そのまま土に植えてあげて欲しいな。
試してみて芽が出れば万歳。
半月経っても芽が出ないなら駄目だったってわかるでしょう。
それじゃ駄目?
次スレからは、
「Googleなどでまず調べて、それでも分からないことを
なるべく具体的に書いてください。」の一文を入れた方がいいかも。。。ですね。
うっぎゃああああああああああああああああああああ
そういえば重大なことを質問するのを忘れてました(あせあせ)
駄目園芸初心者の私の家の物置裏の植え込みにおいて、
目も当てられないほどの恐ろしい事態が現在発生してるのです。
うどん粉病(ですよね?)の超大蔓延という・・・(やはりかー<汗笑)
もはや症状の出ていない葉っぱが存在しない程の悪化ぶり。
はっきり言ってオビカ○ハの幼(以下略)以上のキモさですかね。
垣根が遠くから見ても灰色と茶色になっている様がもう・・・。
根が深い病気なのかガンの末期くらいにずだぼろなのか、
のきなみ鋏で病気の所をブッタ切ってみたのですが効果無しぽ・・・
こんな所まで菌糸が来てる(ナウシカかよ)状態とでも言うべきか(汗
かなしくなるほど痛んだ木々を冷や汗かきつつも見ながら、
いっそ根こそぎ安楽死させる位の覚悟がいるのかなとか思いますが、
なにか最善の手段はないものかと此処の板を頼ってまたまた質問。
かっこ悪い粘着厨化してる私もこの病原菌級に性質悪かも知れませんが
しにかける木をどうにかしたいという思いは一応確かなんで・・・
るーずな私がここまで悪化してたのをほっといてたのも敗因ですが、
切実にど う す れ ば い い ん だ ( 汗 )
発生初期ならお酢をかけると良いなどの情報はぐぐるで入手したのですが、
ここまで滝汗級になると・・・。
ガイシュツかもしれませぬが、ほんとに度々すません。
963 :
花咲か名無しさん:02/05/19 04:34
ジャックと豆の木、というのを、去年同居人が買ってきたのですが、(豆付き)
去年はすくすくと伸びまして、豆は吸収されました。現在40cm程です。
根がパツンパツンに張っていたので、赤玉土で植え替えたのですが、
黄色くなって葉が、ぽろぽろ落ちていきます。
もう、ホントに私は園芸をやったことないので、
何も考えずに春だから♪と時期も調べず植え替えちまったのが、いけなかったのでしょうが、
このコを救う方法はありますでしょうか?
赤玉オンリーがまずかったか、と液肥をやってみてはいるのですが、
根を触らない方がいいかと、土を変えることはしていません。
元気の無いジャックを見ると、自分のアフォさ加減に・・・鬱です。
964 :
花咲か名無しさん:02/05/19 04:55
965 :
ルシファー:02/05/19 10:03
パート5 スレを立てました。
ここも、まだまだ使えるので、ここがいっぱいになったら
みなさん、あちらにお引っ越ししましょう。
966 :
花咲か名無しさん:02/05/19 10:10
967 :
花咲か名無しさん:02/05/19 13:44
>964
色々考えるより、市販の園芸培土を買ってきて、
植え替えてあげるのがいいと思います。
観葉植物用の土も売っていますが、
安い培土で十分です。
少なくとも、ウチのジャック豆はそれで元気に
育っていますよ。(育ちすぎ…)
968 :
花咲か名無しさん:02/05/19 15:29
「ナメクジを誘って殺す」系の殺虫剤は、鉢(土?)の中にいる奴にも効くのでしょうか?
969 :
花咲か名無しさん:02/05/19 16:00
「こびとのなみだ」って草を探してます。
俗称なんでしょうけどこの間買ってきたのに枯れちゃって
同じのさがしてるんですが。どなたか正式名称(和名、学名なんでも可)
知っている方いらっしゃいませんか?
970 :
花咲か名無しさん:02/05/19 18:28
>968 奴らは夜暗くなると出てきて新芽を囓るのさ。だから土の上に置いて正解。
下手に土に埋めたりすると、湿って有効成分が流れてしまう。
971 :
花咲か名無しさん:02/05/19 20:20
ヘゴシダを購入しました
部屋においているのですがどんどん葉っぱがしおれてきて困っています。
水を多めにやって葉にも霧吹きをしているのですが全然ダメです。
とても気に入っているので助けたいのですがどうすればいいでしょうか?
最近寒いのが行けないのでしょうか?
当地関西です。
972 :
花咲か名無しさん:02/05/19 20:31
ヘゴでかいですか?
ボデェにも霧吹き3本分たっぷりみずをやってください。
それから、足下にも。エアコンの風とか直接あたってませんか?
葉っぱがしおれてダメになったら、それはまぁ刈り込んで、
新しい葉っぱを待ちましょう。サイズは小さくなるけど、
一夏こせば、またフサフサです。
当方病害虫にくわしくないので、だれかフォローきぼん。
973 :
花咲か名無しさん:02/05/19 21:55
971です。
ボディに霧吹き3本!!ですね。
すぐにやります〜
足下とは植木と土の境目のところと思ったらいいでしょうか?
水遣りは毎日…くらいですか?
エアコンの風邪はあたっていません。
日光はすりガラスごしです。部屋は少々寒いかもしれません。
とりあえず速攻霧吹き3本やります!!
ありがとうございました〜
974 :
花咲か名無しさん:02/05/19 22:00
ヘゴはわりと寒さには強いです。
足下とは土のことです。
それから、水やりはガイシュツのレスにもあるように、
一回をたっぷりやるようにして、渇いたらまたたっぷりやるのが
理想的だとおもいます。
ヘゴの原産地といっしょ、という風にはいきませんが、
おそらく高湿度の場所で生息しているのではないでしょうか?
あれだけ葉っぱも大きいシダですから。
では、頑張って下さい。
975 :
花咲か名無しさん:02/05/19 22:21
971です
ヘゴシダ霧吹きしてきました。
ボディ高さ20センチ強なのですが、200CC霧吹き1本でボトボトになってしまったので
1本で止めてしまいました…やはりもっともっと必要ですか?
水遣りは他の観葉植物と同じとして霧吹きはアジアンタムのように
毎日必要ですよね。葉っぱと…ボディにも?
しつこく質問すみません。
濡れタオルの上に軽くビニールシートなんかを巻くのはどうでしょうか。
これだと日向には置けませんが、長い間湿度が保てて外出時なんかに良さそうです。>ヘゴ
977 :
花咲か名無しさん:02/05/19 23:51
ヘゴについて。
スマソ、200ccでボトボトなら十分ですよ(藁
シリンジ(霧吹き)の理想は、葉っぱとボデェ。
それから、古い観葉植物の本をみていたりすると、
『空中湿度』を保つことも必要、といわれています。
しかし、そうすると、屋久島の森みたいな環境を部屋に作らなきゃならないので、
これはムリ。やらなくていいです。あくまで住民優先でね。
ぼくは育てていたのではなくて、バイトしていた店で売ってたんですよ。
そのときは霧吹きシャバダバですが、まぁ、自宅では難しい。
ヘゴは、風で葉っぱどうしがすれてもいたんだりもするので、
まぁ、多少は痛むの覚悟。そのかわり、風で乾燥するので、そのあとにあげたりすると、
効果的だとおもいます。
何日か続けていると、木自体が以前よりパワフルになってくるとおもいます。
978 :
花咲か名無しさん:02/05/20 09:55
>971です
朝からちょっと調べてみました。
どうも家にあるのはクロヘゴのようです。
これから気をつけてボディにもたっぷり霧吹きするようにします。
時々ベランダか外で頭からショワーをかけてあげるとよさそうですね?
室内を屋久島にするのは不可能ですが、(w
霧吹きはこまめにするようにします。
でも、そんな私はアジアンタムを枯らしました・・・もっと気をつけねばーっ!!
くわしいお返事ありがとうございました!
979 :
花咲か名無しさん:02/05/20 10:22
一週間ほど前、混合肥料を庭の土に漉き込み
ペチュニア・ブリエッタを植えました。
今朝みたら、肥料を漉き込んだ場所一面を白いカビの
ようなものが覆っていました!
厚さ1センチくらいで綿みたいな感じ。やわらか。
これってヤパーリ、まずい事態なんでしょうか?
980 :
花咲か名無しさん:02/05/20 13:17
いまでも、黒花すみれが咲いているのですが
挿し木で更新するやり方を教えて下さい。
実生の場合どんな別の色の花が咲く確率は高いの?
981 :
花咲か名無しさん:02/05/20 16:18
質問です!
モンタナモンテビデンシスってお花を買いました。
調べても載ってなかったんですが、クレマチスモンタナと
同じ育て方でいんでしょうか??
982 :
花咲か名無しさん:02/05/20 17:11
玄関周りにプランターで花を植えたいのですが
あまり日当たりがよくありません・・・
適した種類はどんなのがあるでしょうか
教えてクンでスミマセン
983 :
花咲か名無しさん:02/05/20 17:13
>>981
良いと思います。
984 :
花咲か名無しさん:02/05/20 18:17
>>982 「全く日が当たらない」で無く、
「あまり日当たりが良くない」って程度なら
けっこう何でも育つんじゃないかと。
インパチェンスやトレニアなんてドデスカ?
985 :
花咲か名無しさん:02/05/20 18:42
>>982 花じゃないですけど、
ドラセナを玄関に置くと幸せを呼ぶらしくて
ハワイ(だったっけ?)では、どこの家庭も置いてるらしいですよ。
ゴールドクレストなんかも定番ですね。
あと、花じゃないけどコリウスとかどうですか?
986 :
花咲か名無しさん:02/05/20 19:55
トマトやキュウリとかをプランターで育てたいんですが、
どうやって育てたらいいですか?
987 :
花咲か名無しさん:02/05/20 20:02
余談ですが、『幸福の木』がなぜ幸福か?というと、
ワイハ(?)では結婚式だかお祝いのときに、ドラの葉っぱで
腰ミノ作っておどるからだそうな。
>>982実行きぼん。シヤワセをつかめ!!
ワイハ。。。。ワロタ
990 :
花咲か名無しさん:02/05/20 20:53
>>989,990
このアロエは
星斑龍舌(Aloe davyana Schoenl.)だよ。
うちの縁側にもある。そうそうは売っていないけど、珍しい物でもないよ。
下町の横町なんかによくある植物。
991さんが言ってる名前は検索しても出てこないのですが、
990さんの言う通り、アロエベラというヤツなんですね?
ありがとうございました。
993 :
花咲か名無しさん:02/05/20 22:35
994 :
花咲か名無しさん:02/05/20 22:36
995 :
花咲か名無しさん:02/05/20 22:36
1000 :
花咲か名無しさん:02/05/20 22:40
もうすぐ1000だからって無駄使いしないでよ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。