昭和53年生まれのリーマン Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1童貞王
さあPart3いってみよー。

前スレ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/employee/1111255134/
2名無しさん@明日があるさ:2005/09/16(金) 00:12:37
自ら2
3名無しさん@明日があるさ:2005/09/16(金) 00:20:13
童貞かぁ・・・
4名無しさん@明日があるさ:2005/09/16(金) 00:22:49
53年生まれなら3%くらいかなあ
5名無しさん@明日があるさ:2005/09/16(金) 00:23:25
とりあえず俺のある程度親しい友人10人くらい見渡すと
俺以外は一人しかいない
6前スレまでの1:2005/09/16(金) 01:51:53
>>1


ここ最近になってようやくにぎわってきたなぁ。
7名無しさん@明日があるさ:2005/09/16(金) 02:42:35
>5
俺の近しい友人の中だと2人それっぽいのが存在する。

ま、俺も素人童貞なんだがwそいつらは真性のモヨン。

>>1
おつ。
つココアプリン

>>4
チャネラ53年生まれだともう少し高いかもな。

そういえば、友人の童貞っぽいやつ、一人は天然イケメンだったりする。
だが寄る女は”まんどくさい”の一言で交際を断られるwww
8名無しさん@明日があるさ:2005/09/16(金) 20:52:53
海外行った事ありません・・・
飛行機も2回だけしか乗ったことない。
会社の人には旅行嫌いって言ってるけどほんとはいっしょに行く相手がいないだけです。。。
9名無しさん@明日があるさ:2005/09/16(金) 20:54:01
一人旅行く人結構いるけど

前スレ使い切ってから
10名無しさん@明日があるさ:2005/09/17(土) 20:32:27
取引き先の方で
立場が上の人と一緒に仕事したとき
相手の人が明らかにバカだと感じたときどうしてます?
そっちよりこっちを先にした方が良いよわかっているときとか
直接相手の方に言います?
相手の器が小さく短気とかいう設定で。
11名無しさん@明日があるさ:2005/09/17(土) 20:56:49
>>10
>そっちよりこっちを先にした方が良いよわかっているときとか

とりあえず、正しい日本語を書けるようになってからだな。
12名無しさん@明日があるさ:2005/09/17(土) 23:33:01
確かにこの文章は分かりづらい
そういや上司、先輩に報告書何遍も書き直し要求されたな・・
1310:2005/09/18(日) 00:29:41
×→そっちよりこっちを先にした方が良い「よ」わかっているときとか
○→そっちよりこっちを先にした方が良い「と」わかっているときとか

すいません訂正ですw
14名無しさん@明日があるさ:2005/09/19(月) 01:52:08
ほしゅ
15名無しさん@明日があるさ:2005/09/19(月) 10:56:53
「53年生まれの〜〜」ってスレ他の板でも時々見かけるけど何かあるのかな・・・
16肛門爆竹:2005/09/19(月) 13:20:50
何かっておまえスレタイのとおりだろが
17名無しさん@明日があるさ:2005/09/19(月) 14:11:15
>>16
それもそうなんだが、53年生まれは人口が多いとか何か他の年代と比べて特別違う部分があるのかと・・・
ちょっと疑問に思っただけ(´・ω・) ス
18名無しさん@明日があるさ:2005/09/19(月) 14:22:01
>>17
53年は逆にスレの勢いとかは少ないくらいだと思うが。
19名無しさん@明日があるさ:2005/09/19(月) 14:41:37
そうか、俺が気にしすぎなんだな(´・ω・) オテスウカケマス
20名無しさん@明日があるさ:2005/09/19(月) 17:03:26
>>15
他の年のもよくあるよ
21名無しさん@明日があるさ:2005/09/19(月) 20:10:10
つ他板スレ

1978/4/2〜1979/4/1生まれはどう? Part.21
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1126492451/
【1978】昭和53年うまれの一人暮らし【S53】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1110725627/
昭和53年生まれの無職・駄目【32】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1126286735/
昭和53年生まれの毒男が語るスレ10
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/male/1126159823/
【マダマダ】 昭和53年度生まれ Vol.2 【コレカラ】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1121254079/
22名無しさん@明日があるさ:2005/09/19(月) 20:42:55
前の53年生まれリーマンスレは1スレ目で陥落したしな。
23チラシの裏でごめんなさい:2005/09/20(火) 01:45:03
ここ二ヶ月くらい一日も休みが取れないでいるのだが、
「お体に気をつけて」みたいな事よく言われる。当たり前かも知れないが・・・

でも正直健康に気を使う余裕などこれっぽっちもなく、
今以上に「対策を考えろ!」って言われているようでなんだかシンドイ。
(まあ聞き流せばよいのだが)

うつ病のひとを「がんばれ!」って励ますのはあまりよくないという理由が
なんとなくわかった・・・
24名無しさん@明日があるさ:2005/09/20(火) 03:59:03
30で死ぬよ
25名無しさん@明日があるさ:2005/09/20(火) 04:02:43
辞めちまえそんな仕事。
26名無しさん@明日があるさ:2005/09/20(火) 21:34:55
異動(抜擢?)の話が出てはや3ヶ月。
未だ何の進展なし。
なんかいい加減むかついてきたので、
うんこして寝る。
27名無しさん@明日があるさ:2005/09/20(火) 21:52:08
>>26
部署移動ってこと?
28名無しさん@明日があるさ:2005/09/20(火) 23:22:29
みんな朝ごはんは食べる?
29名無しさん@明日があるさ:2005/09/20(火) 23:23:04
食べない
休日は昼も食べない
30名無しさん@明日があるさ:2005/09/21(水) 02:05:28
元は中小の営業で朝早く出て夜遅く帰って寝るだけの生活でしたが
今は大手自動車工場勤務で土日休みで5時定時上がり…
人間らしい生活ができそう。営業はまじ向いてなかった(成績よかったけど)
31名無しさん@明日があるさ:2005/09/21(水) 19:34:10
>>21
ざっと見てきたが、無職スレの流れがすごいな・・
昨日、おとといとスレの流れがすさまじく早くて棲み分けうんぬんで激しい議論してるぞ。
32名無しさん@明日があるさ:2005/09/21(水) 19:50:09
>>31
結局新スレたったようだ。
【リーマン】昭和53年生まれの駄目【有職】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1127252118/
33名無しさん@明日があるさ:2005/09/21(水) 19:57:39
あのスレの連中、使うエネルギーの矛先間違ってないか?
34名無しさん@明日があるさ:2005/09/21(水) 20:24:16
>>31
俺も今覗いてきたんだが・・・あいつらまじでアホだろ。
平日の午前中から分刻みでツマラン事言い合ってるぞ。

無職板の53年スレの存在初めて知ったんだが同年代にまだあんな連中が居る事に驚いた。
35肛門爆竹:2005/09/21(水) 21:06:12
おまえらがおちょくりに行くからだろ
36名無しさん@明日があるさ:2005/09/21(水) 21:09:17
一時期失業して無職生活送ってたけどさすがにあのスレに足を踏み込むのは避けてた。
意思弱いからあのスレで馴れ合って無職のままでグダグダになっていきそうだったから。
37名無しさん@明日があるさ:2005/09/21(水) 22:01:06
>>34
似たようなもんだろ
えらい上から見てるな
38名無しさん@明日があるさ:2005/09/21(水) 22:58:33
リアル白線流しだよな。
ドラマの大学受験等の進路選びにマジで共感し、
人生の転機と挫折を味わう20才過ぎを特別編の
ドラマと同じように経験し、
今度の放送も楽しみだ。
39名無しさん@明日があるさ:2005/09/21(水) 23:33:39
鬱病になってしまいました・・・
40名無しさん@明日があるさ:2005/09/22(木) 00:06:27
まぁ世の中には絶対なんてあるわけでも無し
明日はわが身かもしれん

怠惰な人間だけが無職になってるわけじゃない
うつ病とか、精神系疾患のやつだって混じってるだろうし
本当に働けない理由があって働いていないのかもしれん

よってあのスレで「お前等何やってるの?」みたいな見下す奴とか
年収云々をひけらかす奴等は正真正銘のアホだと思うし
暖かく見守ってるのがいいかと
41名無しさん@明日があるさ:2005/09/22(木) 00:27:53
>>38
白線流しはいっこ上じゃなかったか?
いや、見てたけどさ
42名無しさん@明日があるさ:2005/09/22(木) 02:47:02
そんなトレンディーでナウいドラマみてたの?
ませてたんだなぁ
43名無しさん@明日があるさ:2005/09/22(木) 03:12:39
ナウい…
44名無しさん@明日があるさ:2005/09/22(木) 03:18:19
>>41
いや、同学年だったと思う。
45名無しさん@明日があるさ:2005/09/22(木) 06:30:42
a
46名無しさん@明日があるさ:2005/09/22(木) 07:13:18
無職駄目板から流れて来ましたよ。
俺の経歴を一応述べておく。
高卒後、大企業の100%子会社の工員をする。
1年で貯金を150万溜めて、その資金を元に某社の新車を購入。
その時の担当販売員が、定年上がりの重役。
その重役に何故か気に入られ、某社の新車販売員にスカウトされる。
某社自動車販売店で、3年勤めるも精神疾患(PD)に罹患して、退職。
以後、5年無職。
3年前から社会復帰の為に、体を調整するも進展せず、
そのまま社会復帰の為の体作りをチャレンジし続け、
去年の暮れ辺りから急激に体調が回復し、
今年の4月より、通信制の大学に入学する。
現在、体調の方が発病前の状態に戻りつつあるので、
完全社会復帰第一段階として、アルバイトにチャレンジしてみようと思う。

まぁ、人生色々だと思うけども、病気にだけは気をつけた方がいいよ。
特に>23みたいな人は。
病魔っていうのは、凄く物静かな忍び足で寄って来て、
気付いた時には手遅れって奴だからね。
それと、自分の中でのストレスっていうのをよく把握しておくのも、
病気の予防としては最高の処置の一つだと思う。
健康な人だと、どれがストレスなのかよく分かっていないでしょうから。
47名無しさん@明日があるさ:2005/09/22(木) 08:09:30
>>37
似たようなものって最底辺のお前ぐらいじゃないのか?
こっちよりあちらのスレ方がお似合いかもな。
48名無しさん@明日があるさ:2005/09/22(木) 08:15:24
>>47
まー、最底辺とかいう言い方は、およしなさいな。
>46みたいに、色々な事情がある人もいるんだしさ。

明日は我が身の精神。
お互い様の精神ってなにかと重要かと。
49名無しさん@明日があるさ:2005/09/22(木) 08:58:42
このスレ>>47みたいに精神病んでる奴いたっけ?
同じスレの住人として恥ずかしいんだが
50名無しさん@明日があるさ:2005/09/22(木) 09:12:17
ノートンが反応するのは>>45のせいか。
つまらん連中がいるんだな、ここも。
51名無しさん@明日があるさ:2005/09/22(木) 12:31:57
おまえらはスルーすることすらできないのか?
52名無しさん@明日があるさ:2005/09/22(木) 12:42:30
>>49
煽りにいちいち反応してる馬鹿久々に見た。
53肛門爆竹:2005/09/22(木) 12:54:17
痛いスレだな
54名無しさん@明日があるさ:2005/09/22(木) 15:17:04
誰かBMWの1シリーズのってる奴いない?
55名無しさん@明日があるさ:2005/09/22(木) 16:32:15
1シリーズねぇ・・・
やっぱBMWは3シリーズ(2000年頃)が一番好き。
56名無しさん@明日があるさ:2005/09/22(木) 16:57:54
ハッチバックが好きなんだ・・・。
シビックの新型5ドアは日本で売らないみたいだし、
フィットやらマーチやらは安っぽいし、
フランス車は女の子っぽいし・・・。
学生の頃から乗りつぶしてるボロスターレットでBMWのディーラー
行くのちょっと恥ずかしいからどんなもんかと・・・。

恥を忍んで実際に見に行った方がいいか。λ.............
57名無しさん@明日があるさ:2005/09/22(木) 17:08:49
ルノーだったら男っぽい気がする
58名無しさん@明日があるさ:2005/09/22(木) 18:38:22
>>56
大丈夫さ。Tシャツ+半パン+サンダルでレクサスいった俺のほうが恥ずかしい。
それよかホールデン買ってくれ。
59肛門爆竹:2005/09/22(木) 19:38:03
うはwおもすれーwww
60名無しさん@明日があるさ:2005/09/22(木) 20:23:39
>>56
俺も学生時代からボロスターレット乗り潰してる
61名無しさん@明日があるさ:2005/09/22(木) 20:52:14
>>57
ルノーはあのコーポレイトシンボルがあんまり・・・
>>58
ホールデンって聞かないからググッたらオーストラリアのメーカーかよ。
しかもスポーツピックアップってなんじゃそりゃ、マニアックだね。
>>60
友よ!ただもう本当につぶれそう、あちこちからカラカラ音がする。
6223:2005/09/22(木) 23:59:49
クソッ
明日も仕事か・・・

しかし今日は久しぶりに日付変更線こえる前に帰れた   うれしい
63名無しさん@明日があるさ:2005/09/23(金) 00:36:55
>>62
おつかれさーん。
つユンケル

上の方で出てる無職スレとか見たけど、誰だよいちいち説教してるのは。
もうガキじゃないんだからほっとけって。
64名無しさん@明日があるさ:2005/09/23(金) 02:05:53
俺はBMWのZ3乗ってるよ。
多少型が古くても格好いいし何より安いからね。
結婚したらアテンザスポーツワゴンあたりに乗り換える予定だが。
65名無しさん@明日があるさ:2005/09/23(金) 06:25:39
>>63
早速煽ってる奴居るしな。
個人的にミニ四駆買って遊ぼうなんてのもどうかと思うが、まぁ人それぞれだろうし。
66名無しさん@明日があるさ:2005/09/23(金) 07:48:31
>>62
なんでそんなに働くの?
6723:2005/09/23(金) 22:04:01
>66
あまり答えになっていないかもしれませんが、
そんなに働かないといけない仕事だからなのです。   鬱
68名無しさん@明日があるさ:2005/09/23(金) 23:27:38
じゃあ、23氏が電車に乗ってきたら席空けるようにしますわ。
見た目どんな人かわからないけどw
69名無しさん@明日があるさ:2005/09/24(土) 00:48:45
23氏はクリエイチブなお仕事かな
俺は芸大卒だが大手食品でまったり営業やってる
クリエイチブな仕事は大嫌い
俺は弱いから過労死するか脱糞するかどっちかだ
70名無しさん@明日があるさ:2005/09/24(土) 12:09:22
クリエイチブな仕事が大嫌いなのに、何故芸大に行ったのかと。
趣味としてはいいけど仕事としてはやりたくないってことかな。
71名無しさん@明日があるさ:2005/09/24(土) 16:48:53
リーマン卒業して、来年アメリカの大学でMBAをとりに行きます。
72名無しさん@明日があるさ:2005/09/24(土) 19:25:40
>>71
かっこよすぎだろw
73名無しさん@明日があるさ:2005/09/24(土) 19:35:20
>>71
学費とかは貯金で?いくらぐらいかかるんだろ。
74名無しさん@明日があるさ:2005/09/24(土) 20:33:24
この歳で中免とって新車買おうとしてるんだが
結婚して所帯持ってる同年代見てるとちょっと自分を省みたりしてしまう
まぁ人それぞれというのは分かっているんだが・・
バイク買って、はよ乗りたいな〜

というかもう卒検は受かっていて試験場で手続きするだけなんだが
平日休み取れない・・orz
75名無しさん@明日があるさ:2005/09/24(土) 21:57:54
>>74
俺は大学4年で免許を取って、入社した年の夏にバイクを買ったが
今年売った。

理由は休日に乗ろうとしても、乗るための準備が面倒くさくなって
(というか、平日が忙しくて休日に乗る気力が起こらなかった)
ほとんど乗らなかったから。

ただ、今でも走っているバイクを見ると乗りたくなる衝動が出てしまう。

また金と暇が出たら買うつもり。
76名無しさん@明日があるさ:2005/09/24(土) 22:01:33
バイク乗りって一時だよな
77名無しさん@明日があるさ:2005/09/24(土) 22:07:37
高2からずっと乗ってる俺がきましたよ
78名無しさん@明日があるさ:2005/09/24(土) 22:56:13
車の免許持ってないのに中免は持ってる俺が来ましたよ
免許取ってからバイク一回も乗ってないけど
79名無しさん@明日があるさ:2005/09/25(日) 19:31:10
独身者の人
休日とか何してる?
80名無しさん@明日があるさ:2005/09/25(日) 19:47:44
2ch
81名無しさん@明日があるさ:2005/09/25(日) 20:12:56
ゲーセンでメダルゲー
8000枚もでたから当分タダで遊べるぜ!

空しいな。
82名無しさん@明日があるさ:2005/09/25(日) 20:59:23
53年スレあったんですね。私は9月から4社目に転職したよ。仕事内容が面接時と話違うんだよね…。早くも辞めたい。でももうあとがないよな…。一浪三流大卒だし。
83名無しさん@明日があるさ:2005/09/25(日) 21:21:33
映画観てDVD見て本読んで

全部独り('A`)
84名無しさん@明日があるさ:2005/09/26(月) 00:31:29
明日から独りで海外出張です。マジ行きたくないよ〜。
なんか頭痛するし…。荷造りもまだ中途半端だ。

音楽聴きながら2chやって現実逃避してまつ・・・。
85名無しさん@明日があるさ:2005/09/26(月) 01:56:14
>>84
どこ行くん?
86名無しさん@明日があるさ:2005/09/26(月) 04:28:21
ボリビア
87名無しさん@明日があるさ:2005/09/26(月) 08:45:12
考えただけでしんどい
88名無しさん@明日があるさ:2005/09/26(月) 10:11:37
ちょwwwwwボリビアってwwwww
無事帰ってこれるよう祈っております・・・
89名無しさん@明日があるさ:2005/09/26(月) 18:25:11
>>84
PC持ってってネットできたらここにアクセス!
90名無しさん@明日があるさ:2005/09/26(月) 19:18:46
ボリビアて
軽い×ゲームだろw
91名無しさん@明日があるさ:2005/09/27(火) 05:41:14
おはようございまーす。
92名無しさん@明日があるさ:2005/09/27(火) 11:34:27
毎日7時間寝てるのになんで昼間眠いんだろ
93名無しさん@明日があるさ:2005/09/27(火) 12:08:25
彼女に逃げられて今週で丸一年。
たまに行く合コンも…?って感じで、なかなかうまくいかないもんだ。

早く新しい彼女がほすぃよ。
友達が結婚するとか聞くと妙に凹むんだよな〜。
94名無しさん@明日があるさ:2005/09/27(火) 18:12:19
>>92
レム睡眠とノンレム睡眠の関係を調べてみるといいよ
>>93
あんた極端ではないが若干ブサイクだろ?
それに追い討ちをかけて話もつまんないからモテないだよ。
レベルを落とすしかなと思うよ。
95名無しさん@明日があるさ:2005/09/28(水) 01:34:18
漏れも仕事中寝そう
1時に帰ってきて6時に起きての毎日
これで年収550万なんてやってられない
これだから負け組メーカは orz

もう辞めたい
96名無しさん@明日があるさ:2005/09/28(水) 09:54:56
休日に一週間分の睡眠を補充しる!
金使うヒマないから貯まりますよ...orz
97名無しさん@明日があるさ:2005/09/28(水) 19:49:27
確かに金は貯まるかもしれないが・・・そうこうしているうちに
30になるんだぞ・・・

俺は休日はとりあえず外出するようにしてる
98名無しさん@明日があるさ:2005/09/29(木) 00:49:04
俺も平日は帰りが今ぐらいの時間になるから遊ぶ暇ないが、
休日は極力外に出るようにしてる。「なんかあるかも」←この精神が大事。
なんもなくて当たり前だけど外に出ればなんか起こる確率は上がると思う
99名無しさん@明日があるさ:2005/09/29(木) 01:16:11
何もないことに絶望するだけ
出かけなければ元から何もないから絶望しない

底の深さは一緒だが、期待するとその分だけ相対的に底が深く感じる
100名無しさん@明日があるさ:2005/09/29(木) 01:19:12
12時過ぎに帰ってきて晩飯どうしてる?
10197:2005/09/29(木) 06:13:57
>>99
闇雲に外出しても何もない可能性が圧倒的に
高いのは確かだが・・・

休日を家でずっと過ごしてると、「せっかくの休みなのに
家でじっとしてて良いのかなぁ」って考えちゃうんだよ
102名無しさん@明日があるさ:2005/09/29(木) 20:26:32
せっかくの休みって考えがなくなってきた
10384:2005/09/30(金) 01:08:38
ただいま〜。
ボリビアってw

帰って見てみたら笑っちゃったよ。行ってきたのは韓国です。
まぁ疲れたことは変わりないけど、ボリビアよりは楽だったろうね。

仕事相手の韓国人と、休憩中に日本のAVのすばらしさについて
語り合ったりと、色々な意味で濃い出張だったニダ・・・よ。

明日は普通に出社なので、もう一度現実逃避したいです。
104名無しさん@明日があるさ:2005/09/30(金) 01:40:29
>>103
どういう系の業界で仕事なのですか?
大手にお勤めされているのでしょうか?
何かかっこいいです。
外国語とか話せるんですね。凄い。
105名無しさん@明日があるさ:2005/09/30(金) 02:18:24
出版関係ですが、その言葉で連想するような
大手の出版会社とかじゃないです。すごく地味〜な
会社で、実態を知ったらプッとなること請け合い。

会話は片言の英語なんで、全然喋れないよ!
106名無しさん@明日があるさ:2005/09/30(金) 03:06:58
>>105
話せないってじゃあ何しに行ったのですか?
謎だ。
107名無しさん@明日があるさ:2005/09/30(金) 05:51:27
106は相手が日本語を理解しているとか、
通訳がいるとかそういう事態は想像しないのかね。
ちなみにボリビアと書いたのは俺です。特に反省はしていない。
108名無しさん@明日があるさ:2005/09/30(金) 12:04:18
109名無しさん@明日があるさ:2005/09/30(金) 12:21:15
>>108
昼飯が不味くなる話だな。
50過ぎた売文屋の割には小学生並にアホだのボケだのつかっちゃって、
恥ずかしいったらありゃしないじゃないか。
110名無しさん@明日があるさ:2005/09/30(金) 18:36:15
>>107
文章からどういう状況か読み取れてないのはあんた。

>休憩中に日本のAVのすばらしさについて
 語り合ったりと

断定できないが通訳いなかった可能性が伺えますよね。

>会話は片言の英語なんで、全然喋れないよ!

相手が日本語を理解してるとは思えないよね。


あんたこそ文章読解力ないだろw

111名無しさん@明日があるさ:2005/09/30(金) 21:10:42
・・・頼むから穏便に穏便に・・・(-人-;)
112名無しさん@明日があるさ:2005/09/30(金) 21:40:00
週末で疲れが貯まって、沸点低くなってるのかしら・・・?
113名無しさん@明日があるさ:2005/10/01(土) 00:02:22
夜勤の俺が来ましたよ                 ヒマ(´・ω・`)
114名無しさん@明日があるさ:2005/10/01(土) 00:54:41
>>113
夜勤てリーマンちゃうやんw
115名無しさん@明日があるさ:2005/10/01(土) 01:08:54
>>114
いやいやリーマンですよ。夜勤があるからリーマンじゃないっていうのはおかしな考え方。
116名無しさん@明日があるさ:2005/10/01(土) 01:16:05
>>115
まあな。
しかしヒマてw
どんな仕事や。
117名無しさん@明日があるさ:2005/10/01(土) 01:18:05
>>116
居るのが仕事みたいなもんなので・・・
忙しいときは忙しいんですけどねー(当たり前)(さっきのレスを読み直すと感じ悪い書き方だ。スマソ)
118名無しさん@明日があるさ:2005/10/01(土) 01:23:30
俺も前にあったけど夜間立ち会いしなきゃならん仕事もあるのよ
119名無しさん@明日があるさ:2005/10/01(土) 01:40:00
うし、明日バイク新車で買いに行く!
こんな高い買い物初めてかも・・
120名無しさん@明日があるさ:2005/10/01(土) 01:52:27
さてと、先ほど失恋して失意のどん底の俺が来ましたよ!!
121名無しさん@明日があるさ:2005/10/01(土) 02:02:24
>>120
ガンガレ!! ヒマなので慰めてやるYO!!
122名無しさん@明日があるさ:2005/10/01(土) 05:24:31
者どもおはよう。
123名無しさん@明日があるさ:2005/10/01(土) 08:57:21
>>119
何かうの?

新しい職場に入ってはじめての土曜日。
疲れた・・・
124名無しさん@明日があるさ:2005/10/01(土) 16:35:37
114
116
関西弁の書き込みってなんでいつも頭悪いん?
まじ大阪のボケ向井むかつくわ
かかってこいやコラ

125名無しさん@明日があるさ:2005/10/01(土) 19:11:29
>>124
何で関西弁嫌いなん?
126名無しさん@明日があるさ:2005/10/01(土) 23:21:05
>>125
別に嫌いじゃないよ
横柄な大阪人が嫌いなだけ
127名無しさん@明日があるさ:2005/10/02(日) 00:11:14
かわいい香具師だな、ムキになっちゃって。
128名無しさん@明日があるさ:2005/10/02(日) 02:46:03
>>123
お疲れ。

ところで、客商売をしていると妙に横柄なおっさんによく出会う。
あんなおっさんにだけはなるまいとそのたびに思うのだが、
やはりおっさんになるとこういった気持ちは忘れて
俺も横柄な態度のおっさんに落ちてしまうのだろうか。
129名無しさん@明日があるさ:2005/10/02(日) 23:32:47
生涯独身でもいいとか思ってたんだけど、
最近は、結婚してもいいかなぁ〜。って思うようになってきた。


相手はいないけど…
130名無しさん@明日があるさ:2005/10/03(月) 01:39:25
まぁ ぼちぼち頑張っていこうや
131名無しさん@明日があるさ:2005/10/03(月) 12:31:03
今日は休みだ!

…自主的にね。どうにもウツっぽい…orz
132名無しさん@明日があるさ:2005/10/03(月) 16:45:31
ゆっくりお休みyo!

しかしここ、同い年がいっぱいで嬉しいなぁ。それだけで親近感!
何せ職場で一番歳近い人34歳で、同年代いないのよ。
自分は7月で27歳になったけど、忍び寄る三十路がこわい(ブルブル)
暇なので仕事中に2ちゃんしてみた。(仕事しろ)
誰か一緒に飲みにいってください・・・孤独。
133名無しさん@明日があるさ:2005/10/03(月) 16:57:46
風邪ひいた
つらい。タバコやめたい
134名無しさん@明日があるさ:2005/10/03(月) 17:41:34
季節のかわり目だからね。
のど系やられたの?風邪お大事に〜。
135名無しさん@明日があるさ:2005/10/03(月) 18:25:13
俺風邪ひくよ長いんだよねぇ
病は気からって言うから気で治そうと努力した事あるけど
悪化した…頑丈な体を得るためにタバコ辞めますとタバコ加えながら
書き込んでる俺を誰か厳しく叱ってください
136名無しさん@明日があるさ:2005/10/03(月) 18:34:39
>>135
ヽ(`Д´)ノ
137名無しさん@明日があるさ:2005/10/03(月) 19:27:31
>>135
しかも医者の帰りにもうタバコくわえてたりするんだよね。
やめとけって。
138名無しさん@明日があるさ:2005/10/03(月) 21:08:24
>>135
つ ニコレット
本気で辞めたいのならビョーイン行って相談すべし。
139名無しさん@明日があるさ:2005/10/04(火) 00:23:56
はぁぁ・・・  早起きが出来ない
140名無しさん@明日があるさ:2005/10/04(火) 00:57:46
経験上、たばこぐらいやめれない奴は単なる根性なし
141名無しさん@明日があるさ:2005/10/04(火) 08:47:35
>>140
そうやって矮小な経験だけで物を語るのはいい加減卒業したら?
142名無しさん@明日があるさ:2005/10/04(火) 09:16:00
俺の元職場は、一番年下は俺で、一番俺に近い上司は56歳。
で、俺の直属の上司が69歳の元社長で当時重役。
会社の規模は小規模だけど、創業歴60年の株式会社なのでまともでした。
本当に色々な事を教わりました。

今はリーマンを卒業していますが、また元の鞘に収まることでしょう。
143名無しさん@明日があるさ:2005/10/04(火) 11:58:46
>>141
根性なしの方ですか?プ
144名無しさん@明日があるさ:2005/10/04(火) 14:04:42
あぁ眠い眠い
昨日は午前三時までネットやってたから眠くてたまらんよ
早く仕事すすめにゃならんのに全然手に付かない

眠いといえば、会社でガム大量に噛みながらデスクで寝てしまったら
ありえないくらいの量の唾液が口から糸引いて胸あたりにたまって
焦ったよ
幸い周りに人がいなかったので助かったが、ガムは要注意だぞみんな!
145名無しさん@明日があるさ:2005/10/04(火) 15:34:46
>>143
ごめん、小学生にマジレスは禁物だったね^^;
146名無しさん@明日があるさ:2005/10/04(火) 17:11:06
はいはいタバコやめますよー
入社して半年経たないくらいで結婚した男性が解雇された
一人前になってないのに結婚したとか言う理由と
結婚するために入社する会社じゃないとか言う理由
酷くね?
他板にもカキコすんません

147名無しさん@明日があるさ:2005/10/04(火) 17:12:06
>一人前になってないのに結婚したとか言う理由と
>結婚するために入社する会社じゃないとか言う理由
電波入ってる?
148名無しさん@明日があるさ:2005/10/04(火) 17:12:17
>>145
スレタイも読めない方ですか?プ
149名無しさん@明日があるさ:2005/10/04(火) 17:25:59
>>147
俺が電波?
150名無しさん@明日があるさ:2005/10/04(火) 18:08:49
>>146
ひでえ会社だ・・・
151名無しさん@明日があるさ:2005/10/04(火) 20:24:01
>>146
相当おかしい会社だな。
152146:2005/10/04(火) 20:58:25
やっぱりおかしいよな…
俺は退職してブランクつくの嫌だからあせって転職中なんだけど
プライベートにえらいつっこんでくる会社だった
福利厚生など魅力なんだが、面接でカチンとくる事が三回あった
体型の事と彼女の事と家族の事つっこんで来た時
仕事とは関係ないし、あと解雇したその社員の話
「うれしそうに結婚した結婚したと社内で言うから辞退してもらったんだよ」って…
俺は言い返すべきだったのかなぁ。「…えぇ、まぁそうですねぇ」と言うて話合わせたよ
腹の中はむかついてたけど。あと趣味の欄でもバカにされたなぁ
俺自身いい評価もらったけどお世辞でも全然うれしくなかった
この話は課の部長なんだけど、どーしても一緒に仕事したいと思えない
153肛門爆竹:2005/10/04(火) 22:13:56
ぶん殴れ
154名無しさん@明日があるさ:2005/10/04(火) 22:42:42
ぶん蹴れ
155146:2005/10/04(火) 22:57:20
暖かいレスありがとう感動した
156名無しさん@明日があるさ:2005/10/04(火) 23:10:06
ふとした疑問だが労働者には何故権利があるということになっているのだろう?
157名無しさん@明日があるさ:2005/10/04(火) 23:13:59
権利って言うても様々
てか何言うてるかわかんね
158名無しさん@明日があるさ:2005/10/04(火) 23:15:00
ごめん
159名無しさん@明日があるさ:2005/10/04(火) 23:22:48
>>156
経営者側の横暴を防ぐためだろ。
会社は経営者と労働者で成り立つんだが
昔は経営してる方が圧倒的に偉かった。

160名無しさん@明日があるさ:2005/10/04(火) 23:23:06
最近胃薬ばかりのんでいる・・・・
161名無しさん@明日があるさ:2005/10/05(水) 00:09:23
>>164の会社はむしろ辞めた方がいい様な気がする
162名無しさん@明日があるさ:2005/10/05(水) 00:30:10
デスクワークは腰痛になる・・・・・とほほ
163名無しさん@明日があるさ:2005/10/05(水) 00:32:58
ストレッチしる!
164名無しさん@明日があるさ:2005/10/05(水) 00:35:22
>>161
お、俺、辞めたほうがいいの???
165名無しさん@明日があるさ:2005/10/05(水) 10:00:38
転職活動と新規開拓って似てるね
166名無しさん@明日があるさ:2005/10/05(水) 15:54:12
そろそろこの会社もまる五年だよ
世間的には第一回目の転職時期にきたのかな
まだやめる気ないけど視野にはいれとこか
167名無しさん@明日があるさ:2005/10/05(水) 17:52:01
直帰で適当な理由つけて定時の30分前に自宅到着
168名無しさん@明日があるさ:2005/10/05(水) 20:14:44
素晴らしい!
169名無しさん@明日があるさ:2005/10/05(水) 20:38:29
最近1時間に3回ぐらいオナニー出来るんだけど
ついに体が死を悟ったか
170名無しさん@明日があるさ:2005/10/05(水) 20:46:07
つぎは4回を目指してください
ガンガレ!
171名無しさん@明日があるさ:2005/10/05(水) 21:42:30
>>169
いいなー、最近疲れてオナも女も出来んよ・・・フー。
172名無しさん@明日があるさ:2005/10/05(水) 22:01:42
我々はもう体力的にはピークを越えているからなぁ
173名無しさん@明日があるさ:2005/10/05(水) 22:25:39
20歳までは毎日エチできた。
最近はエチは月2回、ジイはここ1年くらいしてね  orz
174二十七歳童貞:2005/10/05(水) 22:34:16
オレだってここ二十七年やってないから問題無い。心配するな。
175名無しさん@明日があるさ:2005/10/05(水) 22:42:24
履いてて疲れにくい仕事用の革靴ってあります?
176名無しさん@明日があるさ:2005/10/05(水) 22:44:36
27歳童貞に生マンコ見せてあげたい
177名無しさん@明日があるさ:2005/10/05(水) 22:45:52
>>175
安いのはやめとけ。
178名無しさん@明日があるさ:2005/10/05(水) 23:11:31
>>176
見せれ
179名無しさん@明日があるさ:2005/10/05(水) 23:26:22
今朝の電車で猛烈に腹が痛くなったんですよ。
下痢の時の腹痛って、激痛の周期があるじゃない?
最初に激痛が来て・・次にきたのは3駅先。
そこは堪えて次にきたのは2駅先。
そして乗り換え、次の駅に来りゃまた激痛。
なんとか無事に会社に辿り着いたとたん速攻でトイレ。

何度か漏れそうになったが、なんとか人間を保つ事が出来ました。

来週誕生日なので誰か祝って下さい。
180名無しさん@明日があるさ:2005/10/05(水) 23:40:42
>179
誕生日の日にまたここにおいで
181名無しさん@明日があるさ:2005/10/05(水) 23:55:10
>>180
今年は休みなんです誕生日
182名無しさん@明日があるさ:2005/10/06(木) 00:07:04
天秤座さんでつね?
183名無しさん@明日があるさ:2005/10/06(木) 10:36:51
最近今さらながら最近出会い系サイトにはまりますた。
大物は釣れないけど小物がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
ってひとりで盛り上がっている俺って_| ̄|○ 
184名無しさん@明日があるさ:2005/10/06(木) 11:25:16
>>183
とりあえず落ち着くところから始めないか?
185181:2005/10/06(木) 11:29:47
仕事中...めちゃくちゃ眠いよーzz
186名無しさん@明日があるさ:2005/10/06(木) 13:26:36
起きろ!窓の外に水着美女がいるぞ!
187181:2005/10/06(木) 14:53:14
なんかまた眠くなってきたzee
188名無しさん@明日があるさ:2005/10/06(木) 16:52:49
クソ上司むかつくわー
189名無しさん@明日があるさ:2005/10/06(木) 17:30:48
それ考えると転勤ないのも嫌だな
190名無しさん@明日があるさ:2005/10/06(木) 19:52:13
>>188
とはいえ、いざ自分が上司になると、何にむかついていたかを忘れ、
部下にむかつかれるんだろうな。
191名無しさん@明日があるさ:2005/10/06(木) 22:44:50
この世代って無表情というか目の笑わない椰子多いなw
192名無しさん@明日があるさ:2005/10/06(木) 22:59:54
アルカイックスマイル!
193名無しさん@明日があるさ:2005/10/07(金) 00:29:39
また三連休仕事・・・・鬱
194名無しさん@明日があるさ:2005/10/07(金) 00:30:16
>>191
世代関係ないだろ
195名無しさん@明日があるさ:2005/10/07(金) 00:32:55
やることねぇ〜仕事しよ。貧乏暇なし
196名無しさん@明日があるさ:2005/10/07(金) 00:38:31
PCに疎い会社に入るとそれなりに重宝される、がしかし。

自分の仕事がすすまねーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!
コピーぐらい自分でしやがれーーーーーーーーーーーっ!!!!頼むよマジで(半泣
197名無しさん@明日があるさ:2005/10/07(金) 01:08:52
>>196
コピーw
198名無しさん@明日があるさ:2005/10/07(金) 02:32:36
>>196
激しく同意
199名無しさん@明日があるさ:2005/10/07(金) 07:07:06
>>197
コピーできない人ってね、いるんだよ。
そういう人に限って何回操作教えても絶対覚えてくれないのね。
200名無しさん@だめ板出身:2005/10/07(金) 10:07:49
昨日クソ上司と喧嘩(?)みたいになっちゃった。

あぁぁ、今から嫌々会社に行ってきます。
休もうと思って電話したけど、同僚に申し訳ない気がしてきたので・・
201名無しさん@明日があるさ:2005/10/07(金) 10:38:39
>>199 これを漏れはITわかる社員をニュータイプと呼んでいる。ニュータイプでないやつはいくらPCおしえても伝わらない。もう違う生き物だ
202名無しさん@明日があるさ:2005/10/07(金) 18:47:05
白線流しって俺らと同学年?
203名無しさん@明日があるさ:2005/10/07(金) 20:44:17
長瀬は同い年やね
204名無しさん@明日があるさ:2005/10/07(金) 21:02:19
そうだね。
205名無しさん@明日があるさ:2005/10/07(金) 22:57:11
白線流しは見たことがないから、
紅の豚を見ていた。(借りてきた)

なぜか泣けてくる。
あんな女いねぇよか突っ込みつつ、でも泣ける。

カッコイイオッサンになりたいなぁ・・・。
206名無しさん@明日があるさ:2005/10/07(金) 23:03:04
>>205
同意。
脱サラして、みんなで飛行艇乗りになろうぜ。

戦争行かないとダメになるが....
207名無しさん@明日があるさ:2005/10/07(金) 23:04:07
目が悪いからなれない
208名無しさん@明日があるさ:2005/10/07(金) 23:04:46
会社を辞めたい時期ってきた?
209名無しさん@明日があるさ:2005/10/07(金) 23:07:50
1年前に入社1年半できた
辞めるって言ったら同じ部の違う課に飛ばされた
210名無しさん@明日があるさ:2005/10/07(金) 23:36:28
紅の豚は厨房のとき映画館で見た。
当時は、いまいち面白くなかったけど、大人になってから見ると台詞とかめちゃくちゃかっこいいと思った。
211名無しさん@明日があるさ:2005/10/08(土) 00:10:41
いいやつはみんなしぬ…。ミキシィにコミュあるよ
212名無しさん@明日があるさ:2005/10/08(土) 01:04:09
この前ニュー速板で平均年収みたいのが出てたが
ほぼ一緒だったな・・
仕事つまらんし会社辞めたいが、そうもいってられんよな・・
家から10分、休出殆ど無し、祝祭日土日休み、手当てもそれなりにあり、残業もつくが
辞めた所で今の所と同等の会社なんていける保証ないしな・・・
我侭いったらキリないし、贅沢は敵だな
213名無しさん@明日があるさ:2005/10/08(土) 01:06:26
>>212
つまらんことを60歳までやるの?
214名無しさん@明日があるさ:2005/10/08(土) 01:07:55
死ぬほどつまらんけど下手に給料いいと辞められないよな
215名無しさん@明日があるさ:2005/10/08(土) 01:18:11
時間外130時間余裕で越えたのに
残業代五万ちょっとなんですけど…。
そこらの高校生より時給低くないか?
しかもボーナス年に1回。

平均年収ってナンデスカ?(゚∀゚)
216名無しさん@明日があるさ:2005/10/08(土) 01:20:21
40時間までとか制限があるんじゃないの
俺は月40時間までで1時間2000円くらい
217名無しさん@明日があるさ:2005/10/08(土) 01:20:40
とくに営業職って時給に換算すると
バイターの方が稼いでいる事になるのがくやしいよな
218215:2005/10/08(土) 02:00:31
残業代だけど一応、無制限につくみたい。
自分より十歳年上の先輩はたしか時給1000円ですた。
(不憫だ…)
1時間2000円か、純粋にうらやましいよ。
219名無しさん@明日があるさ:2005/10/08(土) 02:06:53
みなさん三連休何されるのですか?
もう結婚されているのかな?
220名無しさん@明日があるさ:2005/10/08(土) 02:15:17
結婚してねー
三連休は家で仕事だー
221212:2005/10/08(土) 02:47:13
死ぬほどはつまらなくは無いが仕事と割り切ってやれば別にいいんだけどね
少なくとも将来落ちぶれるリスク背負うより、我慢して今つまらなくても自分の為になることをやる
今の会社だってどうなるかわからんけどな・・

>>213
ああ、やるさ
つまらん仕事して金いっぱい稼いでプライベートで満足する
222名無しさん@明日があるさ:2005/10/08(土) 08:55:52
漏れらの歳で平均年収っていくら??
223名無しさん@明日があるさ:2005/10/08(土) 09:22:51
>>222
アホみたいに収入のある奴が平均を押し上げちゃってる世代だから、
職種とかで分けないと意味無いんじゃね?
俺の知り合い連中だけでも20倍の格差が出てる・・・
224名無しさん@明日があるさ:2005/10/08(土) 11:35:43
結婚の前に彼女できたことすらないんだけど
225名無しさん@明日があるさ:2005/10/08(土) 11:36:19
400〜500万くらいに分類されるやつが一番多いんじゃね?
226名無しさん@明日があるさ:2005/10/08(土) 14:40:32
俺 愛知県 転職1年半で今年420〜430マソぐらい
227名無しさん@明日があるさ:2005/10/08(土) 18:42:57
>>223
20倍って
例えば300万の奴の20倍となると
6000万の奴がいるってこと?
凄いな・・。
>>224
別に関係ないって。
彼女作ればいいだけ。
気にするな。
>>225
大卒だと350〜450辺りなんじゃないの?
学歴や職業によってまた違ってきますからねえ。
228名無しさん@明日があるさ:2005/10/08(土) 19:02:13
20万のニートと正社員の400万で20倍だろ
229名無しさん@明日があるさ:2005/10/08(土) 19:42:37
>>228
20万稼ぐ時点でニートじゃないな。

一応答えておくと、漫画家目指して〜なバイト野郎が150万で、
稼いでるのは外資クンで3000万くらいらしい。

つうかオマイさん嫌なことでもあった?
230名無しさん@明日があるさ:2005/10/08(土) 19:44:11
東京のど真ん中で、Gデザイナー。
アシスタントじゃないのに年収300マソ弱。
うわわわああああん!
231名無しさん@明日があるさ:2005/10/08(土) 22:02:22
いやGデザイナーってそんなもんだろ
所詮はソフト使って平面構成だしな
その職業では独立しなと人生設計はできんわ
232名無しさん@明日があるさ:2005/10/08(土) 22:24:38
みんな自己啓発系の本とか、ビジネス雑誌とか
読んだりする?
233名無しさん@明日があるさ:2005/10/08(土) 23:02:09
ビジネス雑誌は読むが、啓発系は読まないな。
周りと協調しながらスムースに仕事をこなすので
いっぱいイッパイ。
大卒で3年目の資格職だけど、年収は400万ちょい。
年に一度の昇給はたったの4000円だったよ。_| ̄|○ 
税金は増えるから、手取りは変わらんし・・
234名無しさん@明日があるさ:2005/10/08(土) 23:31:16
毎日晩酌とかする?
235名無しさん@明日があるさ:2005/10/09(日) 00:45:53
みんなが言っている年収ってのは税引き前のこと?
それとも手取りのことなのかな?
236名無しさん@明日があるさ:2005/10/09(日) 01:27:05
額面(税引き前)だと勝手に思ってる
237名無しさん@明日があるさ:2005/10/09(日) 08:02:32
>>235
額面が常識。

ところでここってage進行?
238名無しさん@明日があるさ:2005/10/09(日) 09:27:58
学卒で350届いてないくさいよ・・・。
年に1000円しかアガラネーさ。
漏れの団体ダメーポ。
239名無しさん@明日があるさ:2005/10/09(日) 11:36:41
>>234
会社で受けたストレスで
荒れた胃が痛むので晩酌は滅多にしないよ
どうしても夜にお酒飲みたいときは
牛乳飲んでからだな
240名無しさん@明日があるさ:2005/10/09(日) 17:09:58
先週入社したばかりの会社
11月19日出勤日なんだよね

でもその日は姉の結婚式だからってことで休みを依頼したら
「新入社員の分際で姉の結婚式程度で休まれたら困る。家族に仕事優先で行きたいと言ってくれ」と上司から言われたよ

友達の結婚式ならそう言われても従えるが、姉だぜ身内の結婚式だぜ
241名無しさん@明日があるさ:2005/10/09(日) 18:31:58
>>240
そんな会社止めとけよ。
入っても後で苦労するぞ。
非常識にも程があるよ。
242名無しさん@明日があるさ:2005/10/09(日) 18:53:40
>>240
「たかが私企業の分際で初出勤程度で身内の結婚式を欠席しろと言われても困る。社長に家族優先で行きたいと言ってくれ」
とでも返しておけ。つうか辞退しろそんなクソ会社。
最悪、年金とか保険とか払ってない会社の可能性があるぞ。
243名無しさん@明日があるさ:2005/10/10(月) 00:33:45
>>240
241、242に同意。
問題あると思う。身内の結婚式出るななんで非常識すぎだろ。
クソ会社は逝って良し。
244名無しさん@明日があるさ:2005/10/10(月) 01:24:13
今働いてると月給20万 ボーナス4ヶ月
年収にすると320マソ これってやっぱ少ないよね?
手取りにすると月17万くらいか・・・
245名無しさん@明日があるさ:2005/10/10(月) 02:47:21
>>244
あんたの学歴やキャリアにもよるでしょ。
246名無しさん@明日があるさ:2005/10/10(月) 10:01:09
中卒→ニート→零細企業04年入社ならそんなもんじゃね?
247名無しさん@明日があるさ:2005/10/10(月) 10:12:39
忘年会の余興で葉っぱ隊やるのが嫌で仕事辞めた奴がいます。
248名無しさん@明日があるさ:2005/10/10(月) 10:49:32
高卒、3流以下大卒ならそんなもんだろ
249名無しさん@明日があるさ:2005/10/10(月) 10:50:21
>>247
それ断れなかったの?

俺、部の慰安旅行の新人芸を「やる意味わからん!」って言って
慰安旅行サボったよ
250名無しさん@明日があるさ:2005/10/10(月) 11:48:29
俺は新人芸が受けて10万円ゲットした←マジ話
あと大じゃんけん大会は総額50万円。
単純にいい会社だなと思った。
ハードワークでも、給料は普通だけどね。
251名無しさん@明日があるさ:2005/10/10(月) 11:49:00
新人芸って何やる予定だったの? えげつない系?
252名無しさん@明日があるさ:2005/10/10(月) 11:51:31
>>250 自分で考えて芸をするならいいんだろうけど、
その人の場合は他人が勝手に決めた芸をやらされる訳
だからねぇ・・・。嫌だったんだろうな、キャラとか
関係なしに「これやれ」ってのは酷い話だな。
253名無しさん@明日があるさ:2005/10/10(月) 12:18:17
来週ある友達の結婚式をキャンセルして仕事来いって言われたけど
友達じゃ従うしかないのかな?
254名無しさん@明日があるさ:2005/10/10(月) 12:41:37
携帯電話を解約しようと思う
3年ほど使ってみたけど、ただ面倒なだけだな。
本当不便なものだ
それに使ってないのに基本料金取られるのがすごいむかつく

常に持ち歩かなくちゃいけなかったり、夜鳴ったりするのは本当にうざかった
それに携帯電話所持=遊び人って言うイメージが強くてね

よくみんなあんなものに金使おうとするよね
255名無しさん@明日があるさ:2005/10/10(月) 12:50:19
>>251
江頭のものまね。
大学の時からのモチネタ。
やると女子社員の一部からもてなくなるから、現在は封印。
でも後輩にはネタないからやってっていわれる。

>>252
そうだね。人にやらされるんなら、俺もやらない。
256名無しさん@明日があるさ:2005/10/10(月) 16:02:03
携帯は待ち合わせとかあるときだけ持って言ってる
普段はかばんの奥底にあるだけ

あと、この前財布を会社に忘れたのだけど、
こういうときお財布ケータイだったら便利だと思ったから、
今度お財布ケータイにしようと思う
257名無しさん@明日があるさ:2005/10/10(月) 19:08:03
お財布ケータイ持ってない奴が一言



258名無しさん@明日があるさ:2005/10/10(月) 19:17:41
|   ∧_∧
|  ( *´Д`)ハウッ
|  人 ヽノ、
└―(  ヽ_つ,,,つ
プスッ )  ))   
   (__))
259名無しさん@明日があるさ:2005/10/10(月) 19:44:00
>>247
それはそれでかっこ悪いと思うけどなあ。
>>249
サボるって結局自分は
何の芸もないつまらん男だということだろ。
>>253
迷うってことは友達じゃないんだよ。
仕事行けよ。
>>254
おまえが友達いないだけだろw
本当に不必要なものなら世の中に普及していないから。
>>255
大勢の前でできるのも能力の一つだよ。



260名無しさん@明日があるさ:2005/10/10(月) 19:45:40
飲み会で芸をやる理由を知りたい
理由がないからやらない
261名無しさん@明日があるさ:2005/10/10(月) 20:09:21
>>260
場を盛り上げて
会の成功に努める。
それが組織では。
262名無しさん@明日があるさ:2005/10/10(月) 20:13:33
残業が減らない・・・

残業対策どうされていますかい?
263名無しさん@明日があるさ:2005/10/10(月) 20:14:46
会社に利益をもたらすために集まってるのに
そんな理由でそんな下らないことに時間は割かない
264名無しさん@明日があるさ:2005/10/10(月) 20:16:21
残業が多いには理由が4つある

1.有能だから仕事が集まる
2.無能だから仕事が遅い
3.残業代がほしくて無駄に残る
4.職場の雰囲気上周囲に人が残ってると帰りにくい

1の場合→しんどいから減らせと上司に訴える
2の場合→どうしようもない
3の場合→はよかえれ
4の場合→はよかえれ
265名無しさん@明日があるさ:2005/10/10(月) 21:47:20
>>264
さっきからするどい指摘おおいねぇ〜。当たり前のことだか、なかなか的を得てらっしゃる。おぬしやりますな
266名無しさん@明日があるさ:2005/10/10(月) 21:51:44
馬鹿にするなら
日本語くらいちゃんと書いた方がいいよ
267名無しさん@明日があるさ:2005/10/10(月) 21:58:38
ばかにしちゃいないよ。ほめてんの。まあ、おまえにほめられるすじあいないっていわれりゃそれまでだが
268名無しさん@明日があるさ:2005/10/10(月) 22:45:33
的を射る
269名無しさん@明日があるさ:2005/10/10(月) 23:35:14
俺も早く帰りたいんだが
他の連中が10時まで残ってるんだよな
(残業代なし)
40すぎの連中って明らかに
家庭に帰りたくないから残ってやがる
270名無しさん@明日があるさ:2005/10/10(月) 23:58:17
夕方まで糞ヒマなのに、4時半に客から呼び出し、
5時半帰社で当日済ませる仕事になり残業の場合はどうなんでしょう
朝一で言ってくれれば余裕で定時なんだが・・・
271名無しさん@明日があるさ:2005/10/11(火) 01:55:23
残業なくすのは個人の力じゃ無理
政府の力でも無理
米軍に動いてもらうしかない
272名無しさん@明日があるさ:2005/10/11(火) 02:58:53
くだらん。実にくだらん書き込みだ。
273名無しさん@明日があるさ:2005/10/11(火) 10:28:48
30分くらい残業代なんてでなくたっていいじゃん。けちくさいよ。普段の会社環境や固定給がそこそこなら我慢するべきでは
274名無しさん@明日があるさ:2005/10/11(火) 11:13:42
ここの荒れようがおもしれー。


昭和53年生まれ PART12
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1128946361/
275名無しさん@明日があるさ:2005/10/11(火) 12:05:29
大して荒れているように見えない俺はどうすればいいのでしょうか。
276名無しさん@明日があるさ:2005/10/11(火) 12:40:17
>>275
ここに残ればいいさー。

昨日27歳になっちゃたよー。
夢も希望もだんだん薄れてく・・・かといってお金が貯まるわけでもなく・・・
最近、もう何もしたくない病発症...orz
277名無しさん@明日があるさ:2005/10/11(火) 13:49:38
ダメだ眠すぎる。
ホント何もやりたくない。1週間ぐらい寝ていたいzzz
278名無しさん@明日があるさ:2005/10/11(火) 21:06:34
>>276
おめで・・・とう?
そろそろ誕生日も・・・嬉しくないねぇ
279名無しさん@明日があるさ:2005/10/11(火) 21:07:29
誕生日が嬉しかったのは小学校までだったな
280sage:2005/10/11(火) 22:33:13
誕生日という概念がだんだんなくなるよね。
特に自分のものは
281名無しさん@明日があるさ:2005/10/11(火) 22:33:46
あ、sage位置違えた。すいません。
282名無しさん@明日があるさ:2005/10/11(火) 22:37:23
土日出勤最悪
今月未だに休みゼロ・・・
283名無しさん@明日があるさ:2005/10/12(水) 01:15:24
>>282
なんで転職しないのか理解できない。
給与がよいのであればわかるが。
284名無しさん@明日があるさ:2005/10/12(水) 02:43:33
>>282
いやなら、やめればいい。まだ年齢的にはよっぽど無能でない限り、就職できるし。
いやじゃないなら、我慢する。
285名無しさん@明日があるさ:2005/10/12(水) 18:01:12
うぉー眠いよー。
今夜こそはちゃんと寝ないと明日倒れるな。。。
286名無しさん@明日があるさ:2005/10/12(水) 20:27:51
27ってちょうど売り時じゃない?
異業界に転職しても30までには
そこそこ一人前になれるし
287名無しさん@明日があるさ:2005/10/12(水) 20:41:02
今転職活動してるけど、まさに売り時だと思うよ。
新卒のとき箸にも棒にもひっかからなった自分が、そこそこ
優良企業から複数内定もらっている。
288名無しさん@明日があるさ:2005/10/12(水) 20:56:22
土日に休みがないほど忙しいなら転職活動する暇もないと思うのだが
289名無しさん@明日があるさ:2005/10/12(水) 21:09:13
>>287
俺もだ
ぎりぎり第二新卒に入る年齢だし
そこそこ職務経歴書けるし
20代って言うのが一番でかいな
290名無しさん@明日があるさ:2005/10/13(木) 01:53:20
第二新卒ってなんでぃすか?
291名無しさん@明日があるさ:2005/10/13(木) 01:55:37
わけわからんリクルート用語
292名無しさん@明日があるさ:2005/10/13(木) 12:03:59
>>283-284
まぁ、世の中には何をするにも器用な人、不器用な人
要領のいい人、悪い人がいたり、転職するといったって給与だけにとどまらず
勤務地、人間関係、とか色々含んできたりもするからね、282はどうか知らんが所帯持ちの人は尚更熟考せねばならんし
辞めたいから辞めると一筋縄には行かない人もいるのさ
293名無しさん@明日があるさ:2005/10/13(木) 21:03:11
中小って給料は最悪だが
何気にぬるま湯でそれに浸かってしまうと
楽すぎて動けなくなるんだよな
294名無しさん@明日があるさ:2005/10/13(木) 22:00:45
>>293
以前の会社がまさにそれ。
295名無しさん@明日があるさ:2005/10/13(木) 22:24:33
うちは中小だがベンチャーなので、激務。
力はたぶんついていると思う。
給料は人並み、ボーナスは多目。
一応500万円はこえてます。
296名無しさん@明日があるさ:2005/10/13(木) 23:31:40
>>293
今の会社がまさにそれ。

駄目人間である俺には心地よいんだよ…
297名無しさん@明日があるさ:2005/10/13(木) 23:50:45
>>293
今の会社がまさにそれ。
298名無しさん@明日があるさ:2005/10/14(金) 00:04:16
>>293
同じく俺も、今の会社がまさにそれ。

年収300ないからね。ちょっと悲しい自慢。
299名無しさん@明日があるさ:2005/10/14(金) 07:20:40
>>282
労基署にかけこめ。
連続勤務でチクリ入れれば、監査入るおー。
まぁ連続勤務なんて、某業界ではあたりまえなんだがねwww
300名無しさん@明日があるさ:2005/10/14(金) 15:29:05
>>293 仕事中に2ちゃんに書き込みできるくらい
ぬるま湯ですが何か?
301名無しさん@明日があるさ:2005/10/14(金) 16:39:06
普通出来るだろ?朝起きるの9時で間に合うし19時には帰る。
週休2日で年収500。なんの不満もない。
302名無しさん@明日があるさ:2005/10/14(金) 19:08:26
中小はひどいところだと
営業というのは名ばかりの配達屋であったりするからな
納品を営業にやらせてるところなんて
何の意味があるんだろ
毎日客先に顔出すことはできるけど
303名無しさん@明日があるさ:2005/10/14(金) 19:24:21
>>295
俺は社員10人以下のベンチャーから社員400人ぐらいの会社に
転職したけど、かなり楽になった。
絶対に力はついてると思うよ。
304名無しさん@明日があるさ:2005/10/14(金) 19:30:52
俺らが新卒だったころって
ITベンチャーだとかユニクロだとかが
大人気だったからな
305名無しさん@明日があるさ:2005/10/14(金) 21:25:58
ユニクロか。今じゃ2ちゃんのブラック偏差値にランキングしてるよ。
306名無しさん@明日があるさ:2005/10/14(金) 23:12:42
最初からブラックじゃねえか
307名無しさん@明日があるさ:2005/10/14(金) 23:15:12
ユニクロブームのときは
確か就職ランキングで上位だったと思う
308名無しさん@明日があるさ:2005/10/14(金) 23:37:19
今の大学生にはどの企業が人気なんだろう?
309名無しさん@明日があるさ:2005/10/14(金) 23:39:28
お決まりのトヨタ、JTBだの大手だよ
俺らのときは一時的にITベンチャーだの
ユニクロだのがもてはやされた
大手は採用抑えてたし
310名無しさん@明日があるさ:2005/10/14(金) 23:44:30
トヨタとか銀行とかが上位にくるのは理解できるが、
JTBだけは未だに理解不能な漏れ。
311名無しさん@明日があるさ:2005/10/15(土) 00:20:09
いまどき大手か中小かとかベンチャーとかは労働の心地よさの基準にならないでしょ。それは一般的な平均をあらわすだけ。例外もたくさんあるし。所詮どんなにあがいたってリーマンはリーマン。所得も頭うちする。リスクはあっても町工場の社長やってるほうが金はあるよね。
312名無しさん@明日があるさ:2005/10/15(土) 00:20:12
安く旅行行けると思ってる馬鹿女子大生が多いんだろ
313名無しさん@明日があるさ:2005/10/15(土) 00:21:05
まあ大手なら給料高いし安定もしてるがな
外食とか消費者金融とか業界自体がブラックな大手は除いて
314名無しさん@明日があるさ:2005/10/15(土) 00:35:39
>>313
またそのブラックうんぬんの点もわかってない大学生はおおいよね。大手ならみな良いと思ってる。まあ逆に商品先物大手でそれなりに頑張って力つけた人が同僚もいるけどね
315名無しさん@明日があるさ:2005/10/15(土) 00:40:18
ライブドアとか人気なのだろうか? 有名だし
316名無しさん@明日があるさ:2005/10/15(土) 00:42:51
人気かどうか知らないけど
blogのリニューアル見る限り優秀な人材は足りてないと思う
317名無しさん@明日があるさ:2005/10/15(土) 00:53:20
こないだライブドアに打ち合わせにいったが、受付嬢の段取りのわるさに大したことないなぁと思った。まだ楽天のほうがやることはエグいが、コテコテな商売人でいいと思う。
318名無しさん@明日があるさ:2005/10/15(土) 01:23:54
ライブドアは平均3年で辞めるらしいよ
319名無しさん@明日があるさ:2005/10/15(土) 01:32:01
基本的に小さい会社はステップアップの足がかりだからな
長居するもんじゃないだろ
320名無しさん@明日があるさ:2005/10/15(土) 02:02:37
文系の大卒には大手商社が人気あるのかな?

>>302
俺、一応技術だけど解析、修理、図面書き、客のクレーム対応、サーバー管理、納品、、何でもやらされるよ・・
というか一人一役というのが人数的に無理
この会社来て一気に白髪増えた・・
給与、待遇は悪くないけど、別に大した能力あるわけじゃないし転職も難しいな・・
321名無しさん@明日があるさ:2005/10/15(土) 02:15:26
会社は人を老けさせるよな〜。
今ではリーマンが、激太り、激痩せ、禿げ、白髪などなる理由がよくわかる。
322名無しさん@明日があるさ:2005/10/15(土) 02:54:40
俺は中学生の頃より白髪の数が減ったよ
323名無しさん@明日があるさ:2005/10/15(土) 09:51:30
課長がVipperだった。
324名無しさん@明日があるさ:2005/10/15(土) 12:28:07
転職先の上司
全員終わるまで帰るな!

私用等で早く帰ると
「何の用事だ?」
「それは仕事を切り上げてでも優先させなければいけないことか?」
「早く終わらせて職場に戻ってこれるか?」

などしつこく聞いてくる

休出断ったとき「友達の結婚式」と言ったら
「そんなのわざわざ仕事おろそかにして式に出る必要があるのか?」としつこく問いただされて殺意を覚えたよ
結局、二次会は不参加にして夜から仕事したけどさ

こんな糞上司早く死んで欲しい
プライベートまで首突っ込むなや
325名無しさん@明日があるさ:2005/10/15(土) 12:36:24
そんなアホがいるんか・・・。

でも、会社入って、世の中には根本的に日本語とか理屈とか
通じないやつがいるんだなぁってのは、自分の上司見てて思った。

人の話を聞くことができないっていうか、そうした行為そのものを
知らないんじゃないかって感じ。
326名無しさん@明日があるさ:2005/10/15(土) 12:41:28
街を歩いていたらDQNそうな風貌のガキ数名が目一杯広がって歩いていた。
ブツかって揉めるのも厄介なのでよけたものの結局ブツかってしまった。

ガキ「おい、おっさんッ!!」(ヘラヘラと)
漏れ「おっさんじゃねぇ〜だろ、お兄さんだろッ!!」(怒)
後輩「○○さん、怒るとこ違うから・・・」

おっさんと呼ばれる年齢になってしまったのか、と悲しくなった。
327名無しさん@明日があるさ:2005/10/15(土) 12:54:37
>>324
でも多忙期なら早く帰ろうとすれば理由をしつこく聞きたがるのもわからないでもないな
俺が上司なら、本当に体調が悪いとか身内の不幸とか言った余程な理由ならさすがに認めざるを得ないだろうが、友達と会うとか彼女とデートとかどうでもいい理由なら却下するな

友達の結婚式は微妙・・・・
その分どこかで仕事しろって言うかも
328名無しさん@明日があるさ:2005/10/15(土) 13:16:06
多忙期って言うかさ、全員で同じ仕事やってるわけじゃないんでしょ?
個人個人に割り当てあるんでしょ。だったら自分が担当してるとこ
終わったら帰ればいいじゃん。ああ、あいつ一人だけ早く帰ってるなって
思われたら仕事の割り当て増えるだろうけど
329名無しさん@明日があるさ:2005/10/15(土) 13:39:03
部下の士気を考えると、友人の結婚式は出させてやりたいな。

>>324
もう一回転職汁
330名無しさん@明日があるさ:2005/10/15(土) 13:43:21
ぶっちゃけ30でも転職のチャンスあるよな?
331名無しさん@明日があるさ:2005/10/15(土) 14:38:02
あるよ
332名無しさん@明日があるさ:2005/10/15(土) 15:32:19
工房の頃、年上に見られた漏れですが、最近は年相当に見られる。
333名無しさん@明日があるさ:2005/10/15(土) 16:18:27
スーツどこで買ってる?
334名無しさん@明日があるさ:2005/10/15(土) 16:21:35
私服勤務だからなあ
まースーツカンパニーとかでいいんじゃねーの
ブランドものにこだわるなら別だが
335名無しさん@明日があるさ:2005/10/15(土) 18:27:19
アローズです。
店員さんに感心されるほど48がジャストフィット。
336名無しさん@明日があるさ:2005/10/15(土) 19:03:54
ポールスミスです
337二十七歳童貞:2005/10/15(土) 19:46:16
ママが五大陸で買ってきます。
338名無しさん@明日があるさ:2005/10/15(土) 20:21:15
お前ら良いもん着てるな
俺は1万スーツ
339名無しさん@明日があるさ:2005/10/15(土) 21:18:36
漏れは、県民共済www
安く作れるし、オーダーだからかなり着心地良いよ〜。
340名無しさん@明日があるさ:2005/10/15(土) 21:32:14
漏れは、商工中金www
地味だけど安く作れるし、なんといっても保障付きだからかなり着心地良いよ〜。
341名無しさん@明日があるさ:2005/10/15(土) 22:11:02
>>333
漏れバーバリーブラックレーベル。セミオーダーだからそんなに高くないよ。
342名無しさん@明日があるさ:2005/10/15(土) 22:44:01
わりと激務で年収300万ぴったりでこれからも上がる気配無い 休みも不定期
女房もいるが病弱だから働けない 家計カツカツ

これでも正社員で結婚もしてるから勝ち組と言われた

うーん  マジ?
343名無しさん@明日があるさ:2005/10/15(土) 22:46:59
マジ
誰からも愛されたことのない俺はいくら年収貰おうと
何も満たされない。お金では買えない価値がある
344名無しさん@明日があるさ:2005/10/15(土) 22:54:38
でも年収300で家族持ちはマジきついですよ
保険すら入れんし貯金も出来んから不安
スーツがボロボロなんだけど買い換えることすら出来ん
実際手取りは17万だし 県営住宅は空きが無いので普通のアパート

子供が居ないだけマシだが、どうやら嫁は欲しいらしい
出来てしまえば何とかなるって連呼 
で、今生理が来てないのな どうなるんだろ 今でもカツカツなのに
345名無しさん@明日があるさ:2005/10/15(土) 22:55:53
でもずっと独りは辛いですよ
後数十年こんな状況が続くと思うと

その状況聞いて思ったのだけど、嫁が働けばいいじゃん
346名無しさん@明日があるさ:2005/10/15(土) 22:58:08
身体が弱くて、ちょい無理すると、すぐ熱とか出すんだよ
子供なんて産めんのかな〜
347名無しさん@明日があるさ:2005/10/15(土) 22:59:16
内職とか短時間のパートとかも無理なくらいなのかい
348名無しさん@明日があるさ:2005/10/15(土) 23:01:52
うーん どうだろな 疲れないパートとかあればやれるかもなあ
家事だけでゼエゼエって感じだもんなあ
349名無しさん@明日があるさ:2005/10/15(土) 23:02:45
そんなんじゃ子供産めなそうな予感
二人なら何とかなるんじゃない
ずっと独りよりはかなりマシ
350名無しさん@明日があるさ:2005/10/16(日) 00:03:20
>>348
お前さんの嫁ってなに考えてるん?
家事は2人で分担するなりして、働いてもらわないと生活できんだろ?
てーか、300万の収入で家賃払って、よく2人食えるね。
子供が出来たら破産するに決まってんじゃん。
351名無しさん@明日があるさ:2005/10/16(日) 00:03:29
おまいら車とか持っている?
352名無しさん@明日があるさ:2005/10/16(日) 00:05:20
>351持ってますが何か?
353名無しさん@明日があるさ:2005/10/16(日) 00:09:30
ミニクーパ・・・ほしい
354名無しさん@明日があるさ:2005/10/16(日) 00:09:58
さすがに車はないと、不便だよ・・・。
特に田舎は生活できんだろう?
355名無しさん@明日があるさ:2005/10/16(日) 00:27:15
年収300万で2人分って凄いな……。

でも、
年収300万でも結婚してれば勝ち組。
年収500万でも毒女(彼氏いない歴=年齢)自分は負け組。

>348
奥さんの気持ちも分かるけど、ちょっと働いてもらえば?
1日4時間くらいコンビニでバイトしてもらうだけでも月に数万円程度は入るよ?
356名無しさん@明日があるさ:2005/10/16(日) 00:39:06
年収300万でも結婚してれば勝ち組って結婚では勝ち組かもしれんが、仕事では負け組みだよ
357名無しさん@明日があるさ:2005/10/16(日) 00:43:01
結婚しても働けば仕事でも勝ち組ではないか?
358名無しさん@明日があるさ:2005/10/16(日) 01:08:24
金曜に面接に行った会社

面接官「趣味は?」
俺   「体を動かすことです。ジムに通っているのとフットサルチームに入っています」
面接官「その趣味は辞めてほしい そういう何かに通っているとかチームに入っていると仕事に支障が出る」

今まで体を動かす趣味を否定されたことはないけど初めて否定されたよ
行かないほうがいいかな?
359名無しさん@明日があるさ:2005/10/16(日) 01:21:44
>358
取り敢えず俺ならそういう会社では働かね。
面接官の言いたいことの意味だけは分かるけど
それじゃ趣味も旅行もできない

しかし面接でそれを言うとはよほど忙しい会社なんだろうね
360名無しさん@明日があるさ:2005/10/16(日) 01:22:39
「結婚しても働けば仕事でも勝ち組ではないか」

仕事=働いてたらなんでも勝ち組なの??なら働いてる人みんな勝ち組だが

仕事=年収だと思うが違うの?
361名無しさん@明日があるさ:2005/10/16(日) 01:23:45
年収300万じゃ仕事で負け組みだろと思うけどな
362名無しさん@明日があるさ:2005/10/16(日) 01:26:09
>>359
日曜も出勤をお願いすることも結構あるって言ってたよ
月に休みが3日くらいしかない場合もあるって言われた
休出や残業も本当に体調不良のときか、両親や兄弟の不幸ごと以外では従って欲しいって言われた
友達の結婚式とかそういうのをキャンセルしてでも休出や残業ができる人が欲しいって言ってたなぁ

まぁ入る気ないけど
363名無しさん@明日があるさ:2005/10/16(日) 01:26:46
>355
あなたみたいな人を嫁さんにする男が勝ち組な気がするけどね。
すぐに夫婦で年収1000万越えるし、先々は役員クラスの収入になるし。

金だけが大事じゃないけど、10年後20年後を見ると旦那や嫁さんの稼ぎは
生活する上で重要だと思うし。
364名無しさん@明日があるさ:2005/10/16(日) 01:27:28
>>358
しかし趣味にケチつけるとは酷い面接官だな
辞めたほうがいいと思う
365名無しさん@明日があるさ:2005/10/16(日) 01:34:36
>>364
でも、会社(上司)から見ればそういう何かに通ったりしている趣味だとそっちを優先されちゃう危険性があるからね
趣味は持つなとは言わないけど、仕事を最優先にできるように趣味とのバランスを考えろってことじゃない?
366名無しさん@明日があるさ:2005/10/16(日) 02:20:48
358の面接官は辞めろとはっきり言ってるようだが。
社会人である以上、そもそも仕事が大事なのは当然で、それでも
人生において大切なものがあるから、時には少し無理を言わせて
もらって、友人なり家族の結婚式に出たりするんじゃないかな。

趣味にしても、仕事のこと以外考えないやつより、仕事もこなすけど
何か趣味を持ってそっちにも情熱を傾けてるやつのほうが、人間としても
仕事人としても魅力あると思う。

って364と結局言ってること大して変わらんな。
367名無しさん@明日があるさ:2005/10/16(日) 04:14:44
面接では採用担当者も応募者も対等なモノだから
ガツンと言うてやれ
逆に趣味を聞き返してやれ
368名無しさん@明日があるさ:2005/10/16(日) 06:59:26
仕事はできるけど仕事しか脳がない人間よりも358みたいに仕事はもちろんするけど体を動かすって言う趣味を持ってる人間のほうが魅力はあると思う
だからいくら面接官でもその趣味を辞めろと言う筋合いはないと思う
369名無しさん@明日があるさ:2005/10/16(日) 08:09:01
なんか微妙に釣り糸が混ざっている様な気がするが。
370名無しさん@明日があるさ:2005/10/16(日) 11:56:16
あああ
せっかくの休みなのに二度寝して今起きてしまった・・・
371名無しさん@明日があるさ:2005/10/16(日) 12:11:09
53年度うまれの毒女です。
半年前に元彼と別れてから、まったく出会いがありません。。。
職場は女性ばかりだし。
みなさんはどこで出会ってるの??
372名無しさん@明日があるさ:2005/10/16(日) 12:34:05
そもそもそのモト彼とはどこでであったのだ。
373名無しさん@明日があるさ:2005/10/16(日) 12:36:41
大学のサークルです。
他大学だけど、大会で出会いました。
お互い就職してからよく遊ぶようになって。。。
374名無しさん@明日があるさ:2005/10/16(日) 12:39:35
なんでわかれちったの?
375名無しさん@明日があるさ:2005/10/16(日) 12:43:27
向こうがここを見てるとアレなので・・・

一応結婚の話は出てましたが、どうしても妥協できない点があり、
それを伝え、別れました。

って、なんかスレ違いなので、この話はこの辺で。
元彼の思い出に浸るより、新しい出会いを期待していますので。。。
376名無しさん@明日があるさ:2005/10/16(日) 12:52:30
>>375
ジムでも通えば?
それか、地元の趣味サークルに入るとか?
377名無しさん@明日があるさ:2005/10/16(日) 12:53:11
>>360

結婚=結婚してたらなんでも勝ち組なの??なら結婚してる人みんな勝ち組だが

結婚=結婚による幸せだと思うが違うの?
378名無しさん@明日があるさ:2005/10/16(日) 12:58:56
結婚→離婚になった香具師はどうしようもない負け組みじゃね?
結婚しても、幸せになれるとは限らないよ・・・。
実際、うん十年同じ相手と連れあうってのは、正直キツイ。
いつまでも仲良くいられる夫婦なんて滅多にいないと思われ・・・。
379名無しさん@明日があるさ:2005/10/16(日) 13:00:57
人生に明確な勝ち負けなんてあるんかいな。
そりゃある程度の優劣はあるだろうが、
競技じゃないんだから。
380名無しさん@明日があるさ:2005/10/16(日) 13:37:20
>379
自他共に幸せだと思える人生なら勝ちじゃね?
まぁ自分が幸せだと思えれば勝ち組だと思う。
自分さえも自分の人生を不幸だと感じたまま死んでいったら、
それは負けじゃないかね?
381名無しさん@明日があるさ:2005/10/16(日) 13:52:34
出会い系習い事にいってみたい
382名無しさん@明日があるさ:2005/10/16(日) 13:59:36
>>378の両親って、仲悪いのかな?
結婚しても、ずっと、仲良しな夫婦のほうが
絶対多いよ。
383名無しさん@明日があるさ:2005/10/16(日) 20:49:25
一度も誰かに好かれたことない人間から見れば
結婚できた時点で十分勝ち組
384名無しさん@明日があるさ:2005/10/16(日) 21:06:13
>>383
やあ兄弟。
385二十七歳童貞:2005/10/16(日) 21:21:31
いいや、違うね!
この世のあらゆる好意と一度も接触しないレアさこそが真の勝ち組!
386名無しさん@明日があるさ:2005/10/16(日) 21:42:52
大手電機に入ったものの
興味の無い仕事を激務で3年耐えてきた
待遇はいいもののとてもじゃないが定年まで絶えれない
ていうか、このままじゃ殺される

今年度で辞めて、田舎に帰ろうと思う

387名無しさん@明日があるさ:2005/10/16(日) 22:01:51
>>386頑張ったな。
田舎も大変だろうけど2CHのことは忘れるなよ
388名無しさん@明日があるさ:2005/10/16(日) 22:34:39
>>382
そうかな〜?
熟年離婚とか、仮面夫婦とかかなり居ると思うよ〜。
子供や世間体、金銭的な面で離婚したくても出来ない夫婦ってかなりいるかと。
389名無しさん@明日があるさ:2005/10/16(日) 22:47:33
だれも幸せになれませんなぁ
390名無しさん@明日があるさ:2005/10/16(日) 22:52:50
幼馴染がプロボクサーになった
6月の試合は仕事の休みが取れたので見に行った
試合は幼馴染が勝った。すげー興奮した
そして、幼馴染が格好よく見えたし、誇らしい友だなと思った

来月、また試合があるとメールが来た
でも、今回は会社の同僚の結婚式が来月にあり、余興やら準備やらで忙しい状況(二次会の幹事頼まれてるし)
だから、来月の試合は見に行けないって言ったら「ふーん、その程度の友情なんだ」って言われた・・・

どっちが悪い?
391名無しさん@明日があるさ:2005/10/16(日) 23:20:06
>>390
どっちも悪くないよ。
多忙なんだもんしょうがないよね。心の中で応援したらいいやん。
ボクサーの友達は、不安なんじゃない?まだ日が浅いし、だからきっとファンも少ない。
390さんが会場にいてくれたら、自分の味方がいるんだって強気になれるやん。

どうしても行けないけど、応援してるぞって一言添えて、当日なんか差し入れしといたら?
392名無しさん@明日があるさ:2005/10/16(日) 23:24:30
その程度の友情なんて普通言わない
393名無しさん@明日があるさ:2005/10/16(日) 23:25:23
試合ってそんな遠くでやってるの?
プロボクサーになったばっかなら4回戦とか6回戦なんだから
ちょっとだけでも見に行けば
394名無しさん@明日があるさ:2005/10/16(日) 23:27:39
>>393
ボクサーの友達は東京在住だが俺は新潟在住なんですわ
土日なら時間作れたけど、平日なんでねぇ・・・
395名無しさん@明日があるさ:2005/10/16(日) 23:32:27
それなら普通に無理じゃん
396名無しさん@明日があるさ:2005/10/17(月) 00:29:39
>>382
俺とほとんど同じ境遇だな。
院卒メーカー入社。
給料も安く、日一日とリーマンであることと、年を取ることを認識させられる毎日。
結婚しないといけない年齢になったのに予定もないし・・。

俺もやりたいことやろうかな・・・。
397名無しさん@明日があるさ:2005/10/17(月) 00:35:36
僕さあ、ボクサー!
398名無しさん@明日があるさ:2005/10/17(月) 01:48:05
>>396
メーカーってやっぱ給料安い?
俺、機械科卒でメーカー行くか迷ったけど
当時電機業界は不況だったからSEになった。
ちなみに去年の年収は額面で420万です。
399名無しさん@明日があるさ:2005/10/17(月) 02:19:20
>>386
辞めるなら絶対次ぎ決めてから辞めろよ
会社退職後、無職になりやる気が地まで落ちてニートになりかけた駄目リーマンからの助言
400名無しさん@明日があるさ:2005/10/17(月) 17:49:03
>>396
>結婚しないといけない年齢になったのに予定もないし・・。

誰が結婚しなければいけないと決めた?
401名無しさん@明日があるさ:2005/10/17(月) 18:26:52
世間
402名無しさん@明日があるさ:2005/10/17(月) 18:52:39
>>401
ソースは?
403名無しさん@明日があるさ:2005/10/17(月) 19:21:30
歯医者の予約で定時に帰りたかったけど上司から「キャンセルして残業しろ」って言われたよ
それで3回もキャンセルさせられたら虫歯が悪化・・・・
行きたいけど忙しすぎて行けない
404名無しさん@明日があるさ:2005/10/17(月) 19:49:05
>>402
世間

>>403
19時に2chに書き込めるのに忙しすぎるとは笑止千万
405名無しさん@明日があるさ:2005/10/17(月) 20:24:08
>>404
漏れも忙しすぎて20分も無駄サービス残業しちゃったよw
あぁー忙しすぎッスwww
406名無しさん@明日があるさ:2005/10/17(月) 20:36:30
>>403
俺は全部土日に行ったけど
407名無しさん@明日があるさ:2005/10/17(月) 23:14:57
ど、土日も出勤とか・・・。
2chはトイレに行った隙に携帯からとか・・・。

歯はきっちり治しておいた方が良いらしいけどね。
408名無しさん@明日があるさ:2005/10/17(月) 23:21:55
会社が入っているビルの中に歯医者があるから途中抜け出して行ってた
駅ビルだから何をするにも利便性だけはイイ
409名無しさん@明日があるさ:2005/10/18(火) 09:18:47
役職ついてる人っている?
410名無しさん@明日があるさ:2005/10/18(火) 09:40:59
主任。2年前から。
411名無しさん@明日があるさ:2005/10/18(火) 09:54:45
この前53年生まれの幼稚園の先生達とコンパしたよ。しかしババアだなあ。やっぱ若い子がいい。
そんな俺も53年生まれ。向こうからも同じこと思われてんのかな? ああ結婚したい。
412名無しさん@明日があるさ:2005/10/18(火) 09:58:05
俺、がきのころ25過ぎたらみんな結婚するもんだと思ってた。
413409:2005/10/18(火) 11:20:39
>>410
今度の4月から俺も主任になるっぽい
手当てが2万つく
414410:2005/10/18(火) 18:17:38
昇進おめでと。
俺一万だよ主任手当て。
そのくせ、結構仕事増えたし。
415名無しさん@明日があるさ:2005/10/18(火) 18:54:42
漏れも主任になります。
けど、名前だけですが・・・。実際は平に毛が生えただけ。
>411
いいなぁ・・・。タメだとそろそろケコーン意識しちゃうかな?
416名無しさん@明日があるさ:2005/10/18(火) 21:05:43
>>415
だろうね。前一個上の同期が23歳の子と結婚したよ。やっぱ若い女っていいなあ〜。
毎日うまい手料理を作ってくれるって。非の打ち所がないって。ただヤキモチ焼きがたまに傷らしい。
417名無しさん@明日があるさ:2005/10/18(火) 21:51:19
入社1年目で結婚して今子供が2人いるが手取り16万って・・・
仕事(研究職)は面白いんだが、転職も考えてしまう
418名無しさん@明日があるさ:2005/10/18(火) 22:12:51
結婚の平均年齢は男30、女27だよ。もちろん初婚の統計。
このスレ見てる独身の男性はまだ大丈夫。
でも独身の女性は平均よりも遅い結婚になってしまうよなー。
419名無しさん@明日があるさ:2005/10/18(火) 22:14:49
童貞でもだいじょぶかい?
420名無しさん@明日があるさ:2005/10/18(火) 22:40:24
友達が免許取消食らったぞ

飲酒で呼び止められたが強行突破
パトカーとカーチェイス
そしてハンドル操作誤りガードレールに激突し車が大破
しかもその車は無車検だったらしい・・・

罪の種類は飲酒&スピード違反&警察の呼び止め無視&無車検乗車&物損です

運転者は免許取消で3年間の欠格期間付きとのこと
罰金はなんと60万だそうです
もし人身が絡んでいれば刑務所行きだったそうです

みなさん運転には気をつけよう

ところで免許取消だと教習所にもう一度通わないといけないんだよね?
3年間の欠格期間ってことは3年間は免許取れないってこと?
421名無しさん@明日があるさ:2005/10/18(火) 22:44:07
免許持ってないですから
422名無しさん@明日があるさ:2005/10/18(火) 22:44:27
それで罰金60万って少ないな…
423名無しさん@明日があるさ:2005/10/18(火) 22:48:13
>>420
そこまでやれば人身が絡まなくても刑務所じゃないの?
それに罰金60万って少なくない?
100万以上は行ってもおかしくないぞ
424名無しさん@明日があるさ:2005/10/18(火) 22:48:53
そんなクズは永久免許剥奪でいいと思うんだが
425名無しさん@明日があるさ:2005/10/18(火) 22:49:57
免許取消だから当然もう一度教習所へ行かないと免許は取れない
欠格期間とは3年なら3年間は免許を持つことが許されないってこと

ちなみに自動車の免許は連動しているので普通自動車で取消になったら原付や中型二輪も取消になります

426名無しさん@明日があるさ:2005/10/18(火) 23:39:32
人を殺していたかもしれないことを考えれば、
たった60万ですんで良かったね。
427名無しさん@明日があるさ:2005/10/18(火) 23:41:40
検問突破とはいい度胸してるな

428名無しさん@明日があるさ:2005/10/19(水) 00:38:54
正直酒飲んで車、バイク乗る奴はどうしようもないアホだと思う
んなハイリスクなする意味が分からん
車パーキングに置いてタクシーで帰るという考えが出てこないもんかね

>罪の種類は飲酒&スピード違反&警察の呼び止め無視&無車検乗車&物損です
これだけやればム所にぶちこまれそうなもんだが大丈夫なんだ
429名無しさん@明日があるさ:2005/10/19(水) 05:59:58
>>420
欠格期間ってwww
犯罪者の扱いジャネーカwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえさんの友人ろくな奴じゃねーなw
てーか、普通の常識からいえば、無車検車なんて運転できねーし、
飲酒運転すら出来ない。
そもそも警察に呼び止められたら止まるだろw
どうせそんな奴は欠格期間も無免許運転するんだろうけどなーwww
430名無しさん@明日があるさ:2005/10/19(水) 09:16:18
420

そんな奴いるんだ。
この歳で。
十代ならわかるけど・・・。もう笑えん。
431409=413:2005/10/19(水) 12:54:31
>>414
どうもです
仕事量増えるのはしょうがないね

来年の4月に結婚する予定だけど準備が面倒くさい
式、旅行、新居・・・

432名無しさん@明日があるさ:2005/10/19(水) 13:20:03
お前ら車間距離はちゃんとあけろよ
あけれない奴がブレーキランプパンパンつけて渋滞の原因にもなるし
不思議じゃね?車間距離あけない奴とか
まじ不思議
433名無しさん@明日があるさ:2005/10/19(水) 14:07:02
車間距離は”2秒”分は最低でも空けてるな
434名無しさん@明日があるさ:2005/10/19(水) 17:04:30
>420の友達はDQN決定。もう未青年じゃないよ。
マスゴミに嗅ぎつけられないだけでも幸せだったね。
もし、記事にしたらイイ記事書けたのに。
漏れも>432に続いて一言。
いちいち停止する交差点でも無いのにブレーキ踏むな!!ウザい。
435名無しさん@明日があるさ:2005/10/19(水) 17:16:19
田舎はともかく交差点はブレーキ踏むだろ。
436名無しさん@明日があるさ:2005/10/19(水) 18:52:42
>>434
交差点は踏むだろ
お前DQN決定
437名無しさん@明日があるさ:2005/10/19(水) 19:47:32
見通しの良い交差点の方が、
見通しの悪い交差点より事故が多いの知ってる?
見通しが良かろうが、悪かろうが、交差点に入るときは、
徐行で入りましょうね。
438名無しさん@明日があるさ:2005/10/19(水) 22:40:27
まぁ運転中は譲り合いの精神を持って行きましょう
1分の遅れをあせって事故るより、1分の余裕を持って安全運転した方が賢い。
アホが煽ってきても無視。
439名無しさん@明日があるさ:2005/10/19(水) 22:48:47
なんのスレか分からなくなってきたが


高速で車間距離詰めてくるのはやめてください
怖すぎス
440名無しさん@明日があるさ:2005/10/19(水) 23:09:25
なあ、
タメ年の友達で
結婚してる奴、何人中何人いる?
441名無しさん@明日があるさ:2005/10/19(水) 23:19:32
友達なんて一人もいません!(><)
442名無しさん@明日があるさ:2005/10/19(水) 23:21:18
10人中1人

ちなみにいない歴=年齢の童貞は俺だけだと思われる
443名無しさん@明日があるさ:2005/10/20(木) 00:18:58
>>442
アホな一言だがいっておく、、

フ ェ ラ は 気 持 ち い い ぞ !
444名無しさん@明日があるさ:2005/10/20(木) 00:31:04
早漏だから風俗もったいなくていけない
445名無しさん@明日があるさ:2005/10/20(木) 00:38:23
彼女つくったほうがいいんでない?ほしくないならべつだけど。エキサイトフレンズとかミクシィつかって
446名無しさん@明日があるさ:2005/10/20(木) 00:48:43
作ろうと思って作れるんなら苦労せんわ
447名無しさん@明日があるさ:2005/10/20(木) 01:16:49
脳 内 最 凶
448名無しさん@明日があるさ:2005/10/20(木) 22:33:39
右手にしびれがでるようになってきた。
449名無しさん@明日があるさ:2005/10/20(木) 23:07:43
ストレスか事務作業のし過ぎかオナニーのし過ぎ。
450名無しさん@明日があるさ:2005/10/20(木) 23:16:48
俺は右手では飽きたらず左手でもかなりの快感を感じるようになってきたよ
451名無しさん@明日があるさ:2005/10/20(木) 23:46:44
みんな年収どれくらいだ?
452名無しさん@明日があるさ:2005/10/21(金) 00:05:46
残業込みで500万 orz
453名無しさん@明日があるさ:2005/10/21(金) 00:26:23
オナニーが気持ちよくなくなってきた。
エッチで入れている間にどんどんしぼんでくるようになった。
454名無しさん@明日があるさ:2005/10/21(金) 00:29:14
手コキだと自分の好きなように息子を攻められるからな
俺は フェラ>手コキ>挿入 だ
455名無しさん@明日があるさ:2005/10/21(金) 00:55:33
もともと左手派だった漏れは、世間の大半が右手派だった
ことを以前知って、かなりの衝撃を受けまつた
456名無しさん@明日があるさ:2005/10/21(金) 13:02:00
もともと右向きチンコだったんだが世間一般は左向きチンコが多いみたいね
オナニーは右手なんだけど
457名無しさん@明日があるさ:2005/10/21(金) 22:41:17
年収の話はちょくちょく出てくるので
長いこといると毎回答えるのめんどくなる
458名無しさん@明日があるさ:2005/10/21(金) 22:43:19
>>456
世の中に右利きが多いからだろ
459リーマン大好き:2005/10/21(金) 23:37:13
遊んでください〜
460名無しさん@明日があるさ:2005/10/22(土) 00:30:21
弄んでやるよ
461名無しさん@明日があるさ:2005/10/22(土) 03:26:38
弄ばれてやるよ
462名無しさん@明日があるさ:2005/10/22(土) 03:27:38
>>458
でも俺は右手でオナニーしてんのに右向きだぜ
463名無しさん@明日があるさ:2005/10/22(土) 04:53:42
力ずくで曲がったんじゃね?
464名無しさん@明日があるさ:2005/10/22(土) 10:32:15
杉村たいぞうはタメですか?
465名無しさん@明日があるさ:2005/10/22(土) 10:41:41
一個下だよ
466リーマン大好き:2005/10/22(土) 11:51:04
弄んでください。
467名無しさん@明日があるさ:2005/10/23(日) 00:00:26
サービス残業ありありで年収500万と、残業代含めて年収500万、どっちがいいんだろ?おれ前者。つまり時給換算すると損。
468名無しさん@明日があるさ:2005/10/23(日) 00:02:05
500万もらえてりゃ満足しろよ。
それが不満なら退職すればいいだけ。
469名無しさん@明日があるさ:2005/10/23(日) 17:57:41
大学時代に戻りたくて仕方がない・・orz
470名無しさん@明日があるさ:2005/10/23(日) 18:51:44
>>467
だめだ〜。
世の中気づいちゃいけないこともあるんだ。
考えちゃだめだ。
「俺は勝ち組」ってそれだけ考えて。
471名無しさん@明日があるさ:2005/10/23(日) 20:54:43
年収500マンで満足できる香具師が羨ましい

漏れは独身だけど、500万ぐらいじゃ
生きていくのいっぱいいっぱいだよ orz

472名無しさん@明日があるさ:2005/10/23(日) 21:03:05
生活レベルを上げるのは簡単だが、下げるのは簡単じゃないからな。
473名無しさん@明日があるさ:2005/10/23(日) 21:24:09
都会か田舎かでずいぶん違うけどな
474名無しさん@明日があるさ:2005/10/23(日) 21:50:23
逆じゃないのか・・?
475名無しさん@明日があるさ:2005/10/23(日) 23:20:02
物欲をどうしても抑えきれない奴とかなら
年収500あろうが少ないと感じるんだろうな
俺は特に物欲もないし金使わないからどうでもいい
476名無しさん@明日があるさ:2005/10/24(月) 00:17:43
サッカーチームに入ってそれが一番の楽しみなんだけど、新しい上司から「そんなのとっとと辞めろ」って言われた
殺そうと思いましたよ

趣味にケチつける奴って最悪じゃね?
477名無しさん@明日があるさ:2005/10/24(月) 00:34:43
最悪だね。

早くその上司の上に立てるように頑張れ。
478名無しさん@明日があるさ:2005/10/24(月) 02:24:03
趣味にケチつける上司は人望も薄いだろ
俺の趣味はスケボーだけどな。プロスケーター目指してたから
さすがに俺の趣味は文句言う奴は多いよ
30くらいまでこの趣味つづけてあとはサーフィンかスノボーにでも転じるけどね
黙って見逃してくれや
479名無しさん@明日があるさ:2005/10/24(月) 15:30:42
趣味は女遊び。
本命1一人
SF8人は確実にOK
口説き中3人
どこからか俺のふしだらな行為が社内に広まり
女(特にお局系おばさん)からは冷ややかな視線
たまに違う部署に行ったり食堂に行くと
先輩からは
『仕事しすぎるなよ!このち○ぽ労働基準法違反w』と
言われる始末。
ハゲ上司からは風当たりが強くなってきたし・・・

選択カード
一切女遊び止める。 
しらんぷりする。
こうなったら役員の娘を口説いて我が道をとことん行く。
ん〜〜〜〜〜〜〜〜
どぉ〜する〜〜〜〜〜orz?
480名無しさん@明日があるさ:2005/10/24(月) 18:29:06
どうせエイズで死ぬだろうからさっさと自殺したらイインジャマイカ?
481名無しさん@明日があるさ:2005/10/24(月) 20:28:36
ひでぇ事言うなぁ…
482名無しさん@明日があるさ:2005/10/24(月) 22:18:57
多少の火遊びなら構わないが
人間関係、査定に響く可能性に達するまでやるのは単なるアホだな
目立たないように要領良くやれる自信が無いのなら
東西南北ポコチン振り回すのは辞めた方がいいかと
短期間の派遣とかなら別だが、ワザワザ会社内で後腐れ残すような事をするのは頭良くないな
よって

一切女遊び止める。  か 退職
483名無しさん@明日があるさ:2005/10/24(月) 22:50:39
釣りにバシバシ喰いつくねえ。
484名無しさん@明日があるさ:2005/10/24(月) 23:03:06
貯まってるんだろ・・・いろいろと・・・。
485名無しさん@明日があるさ:2005/10/25(火) 00:34:01
貯まるのはストレスばっかで金の方はさっぱりですな。。。
486名無しさん@明日があるさ:2005/10/25(火) 00:39:12
同じく・・・
487二十七歳童貞:2005/10/25(火) 00:55:21
貯まるっつうか溜まる
488名無しさん@明日があるさ:2005/10/25(火) 00:59:04
まぁ寝る前に一発ぬいとけ
489名無しさん@明日があるさ:2005/10/25(火) 20:22:11
この年で道程かぁ
相手もビックリするだろうな
490名無しさん@明日があるさ:2005/10/25(火) 20:31:10
この先相手できないから別にいいや
491名無しさん@明日があるさ:2005/10/25(火) 20:53:09
ソープ行け!(・∀・)
492名無しさん@明日があるさ:2005/10/25(火) 21:02:15
そこに愛があるのかい
493名無しさん@明日があるさ:2005/10/25(火) 23:16:15
愛を求めてるわけではない
494名無しさん@明日があるさ:2005/10/25(火) 23:25:19
俺は愛を求めてる
495二十七歳童貞:2005/10/26(水) 00:52:44
愛と勇気は言葉

信じないから言葉
496名無しさん@明日があるさ:2005/10/26(水) 13:10:21
30歳の童貞はトトロになるらしいよ
497名無しさん@明日があるさ:2005/10/26(水) 20:03:30
森に還れ、ということか
498名無しさん@明日があるさ:2005/10/26(水) 23:00:32
樹海.............................λ...................................
499名無しさん@明日があるさ:2005/10/27(木) 21:25:25
むしろ純粋になるんじゃねぇの?
500名無しさん@明日があるさ:2005/10/27(木) 22:47:17
イオン1万スーツ買ってきた
お前らは細いノータックのスーツを
着てるのか?
501名無しさん@明日があるさ:2005/10/27(木) 23:02:48
私服勤務ですから
502名無しさん@明日があるさ:2005/10/27(木) 23:26:07
新婚旅行、トルコへ行きたいんだが・・・嫁の実家が大反対
503名無しさん@明日があるさ:2005/10/27(木) 23:26:30
スーツは今んとこスーツカンパニーで調達。
ノータックだったりツータックだったり、色々かな。
スーツって安くても、綺麗にきちんと着ていれば
安っぽくはならないと思う。
サイズが合ってないとアウトだが。
504名無しさん@明日があるさ:2005/10/27(木) 23:38:58
>>502
こんな世界情勢だからだろ

505名無しさん@明日があるさ:2005/10/28(金) 00:49:30
>>502
かわりにトルコ風呂いってこいや

スーツよりも靴とシャツにお金をかけるべし
506名無しさん@明日があるさ:2005/10/28(金) 21:43:43
リーマンは耐え忍ぶ生き物なのかね・・・
最近つくづく考えさせられるよ・・
507名無しさん@明日があるさ:2005/10/28(金) 22:10:53
508名無しさん@明日があるさ:2005/10/28(金) 23:26:51
無言で貼るなばか
509名無しさん@明日があるさ:2005/10/29(土) 13:42:59
507はなんのWAV?
510名無しさん@明日があるさ:2005/10/29(土) 15:39:35
怖いからなんか言うて貼れよ
511名無しさん@明日があるさ:2005/10/29(土) 16:49:45
27歳で独身orz
やばい?男ですが。
512名無しさん@明日があるさ:2005/10/29(土) 16:52:07
普通だろ
513名無しさん@明日があるさ:2005/10/29(土) 17:00:25
27歳で童貞独身なら、みなさんどう?
性格見た目悪くなければOK?
514名無しさん@明日があるさ:2005/10/29(土) 18:41:50
見た目性格悪くないやつは27で童貞やってないって・・・。
515名無しさん@明日があるさ:2005/10/29(土) 22:41:57
27歳で童貞です
友人は気を遣ってるのか普通っぽいとは言ってくれます
516名無しさん@明日があるさ:2005/10/29(土) 23:39:55
道程の人ってHに興味がないだけだろ。
517名無しさん@明日があるさ:2005/10/30(日) 00:02:12
違う
518二十七歳童貞:2005/10/30(日) 01:33:55
童貞とは生き様。
519名無しさん@明日があるさ:2005/10/30(日) 01:44:02
不思議だよなこの歳まで童貞って…皇族か何かの人?
でも上には上いるもんな、30とか2ちゃん内で普通にいるし
もうここまできたら童貞を守るしかないよ
死ぬまで捨てるなよ
520名無しさん@明日があるさ:2005/10/30(日) 02:03:37
脱童貞年齢が20歳で生涯女性経験人数1人の人か
脱童貞年齢が30歳で生涯女性経験人数10人の人
どっちが幸せなんだろ?
521名無しさん@明日があるさ:2005/10/30(日) 02:22:29
SEXってそんなにいいもんじゃないよ。
少なくとも俺はそう思う。

いつかは楽しくなるのかな、いつかはよくなるのかな、
そう思ってやってきたけど、この年になってわかった。
俺はSEXが嫌いなんだ、って。

自分はSEXを嫌いだ、と認識したから正直楽にもなれた。
ただ、自分が惚れた、と思った女にアプローチするのが
難しくもなるなぁ、とも思っていてそれが悩みになっている。
522名無しさん@明日があるさ:2005/10/30(日) 02:33:46
好きな女性と一つになれると思えば幸せじゃない?
523名無しさん@明日があるさ:2005/10/30(日) 02:34:53
セックスについてそこまで考えた事がない
でも高校生のエッチは許さん
せめて18歳以上になってからしろと言いたい
524名無しさん@明日があるさ:2005/10/30(日) 05:28:08
性交も免許制にすればいいんだよな。
教習所に通って試験をパスしたものだけがセックスできる。

「教官!穴の位置がわかりません!」
525名無しさん@明日があるさ:2005/10/30(日) 10:23:03
それ教官プレイじゃん
526名無しさん@明日があるさ:2005/10/30(日) 10:59:07
どっちにしろできないからもういいよ
527名無しさん@明日があるさ:2005/10/30(日) 11:12:20
教官プレイで認定試験はソープでやってください・・・
528名無しさん@明日があるさ:2005/10/30(日) 11:35:21
よし!みんなでこの童貞を応援してやろうぜ!
電車男に続いて童貞男
529名無しさん@明日があるさ:2005/10/30(日) 11:39:51
【仮免許練習中 暴発注意】
530名無しさん@明日があるさ:2005/10/30(日) 11:50:32
>>521
531名無しさん@明日があるさ:2005/10/30(日) 13:39:13
今日はすごい久々に家にいる
毎週毎週彼女と遊んでるからたまにはと思ったけど
やっぱ家つまらんから飛び出すわ
532名無しさん@明日があるさ:2005/10/30(日) 21:34:29
若いねえ
533名無しさん@明日があるさ:2005/10/30(日) 22:21:15
27か・・
10代の頃は30近くの自分なんて想像つかなかったな・・
最近学校とかの前を通ると何故か胸が切なくなるというか
まだ大人になりきれてないってことなんかね
534名無しさん@明日があるさ:2005/10/30(日) 22:25:44
>>533
ロリコンの方ですか?私も同じ性癖です。
535二十七歳童貞:2005/10/30(日) 22:44:33
>>533>>534
奇遇ですなご同道。ワタシも女子生徒を見ると胸に来るものがあってね。
536名無しさん@明日があるさ:2005/10/30(日) 23:50:09
質問!!
ロリコンって学生時代に満足に恋愛できなった反動から起こるか、
自分に自信がないから年下の純な学生が好きになるのとどっちなんでしょうか?
537名無しさん@明日があるさ:2005/10/31(月) 00:14:38
27歳童貞です。
Bまでなら体験済みなんだけど、いざって時にちんちんが立たない。
風俗行ってもダメだし

「この中に入れてみたらどれだけ気持ちいいだろう」なんて何度思ったことか
でもダメ…。_| ̄|○

どうすりゃいいんだろう、一生このまま童貞な気がする。
538名無しさん@明日があるさ:2005/10/31(月) 00:28:17
別にいいんじゃないの。

そんなに気持ちいいもんでもないし。

537は風俗OKなタイプなら、素股あたりから慣らしたら?
539名無しさん@明日があるさ:2005/10/31(月) 00:32:33
一生童貞でいいじゃないか
540名無しさん@明日があるさ:2005/10/31(月) 00:36:32
今日エッチしたが、やはりかなり立たせてからじゃないと全く
気持ちよくないな。
どんどん中でしぼんでいく。

お互いしっかりした下準備の後にやれば最高です。中田氏思想になったよ。
あぶね
541名無しさん@明日があるさ:2005/10/31(月) 00:38:00
俺は27で彼女できたことないぞ・・・もち童貞
生涯独身ほぼ確定です

出会いはあるけど全く物に出来ない・・・10代の頃もっと女遊びしておけばよかったと後悔
542名無しさん@明日があるさ:2005/10/31(月) 00:40:46
最近の俺の悩みは・・・・  鬱病なことくらいかな
543名無しさん@明日があるさ:2005/10/31(月) 00:41:20
>>541
そんなこといってるからできないのだよ。

前向きに生きろ。
544名無しさん@明日があるさ:2005/10/31(月) 00:43:26
>>541
生涯独身はほぼ決定っぽいな
まぁその分、別のことに生きがいを持とうぜ
SEXは風俗でできるし
545名無しさん@明日があるさ:2005/10/31(月) 00:57:11
>>538
何回か行ってるけど風俗もダメなんだよな
立つ事もあるけどすぐ萎える。
女の子に「俺ってこんなんだから」って言ってる。なさけねーな俺w

>>538
良くないw

おまんこに入れるだけができないんだよ…。
薬(バイアグラとか)使ってしたほうがよさそうだな。
546名無しさん@明日があるさ:2005/10/31(月) 00:59:47
>>545
風俗の子の万個じゃなくて、口とか手でもいけないのか?

あと薬に頼る前に妄想に頼った方が良いな。

自分がメチャクチャ興奮するシチュをイメクラで試すなり
デリヘルの子でノリの良い子にやってもらうとかしてみたら?
547名無しさん@明日があるさ:2005/10/31(月) 01:04:43
しかしそれでは、いざ彼女が出来て家で、という時に
息子が役に立ってくれまい
548名無しさん@明日があるさ:2005/10/31(月) 01:11:53
>>546
口や手だと立つ事もあるんだけど、それが続かない。
イメクラはまだ行ってなかったな、今度行ってみる。

>>547
妄想に頼るとそうだよな
実物が目の前にあるだけ妄想は簡単に吹き飛ぶ
それがいい方向なら嬉しいんだけど「重い」とか「臭い」とか
マイナス方向に働くともうダメ。
549名無しさん@明日があるさ:2005/10/31(月) 03:28:44
まだ26歳の同級生もいるんだろなあ。
550名無しさん@明日があるさ:2005/10/31(月) 07:30:14
漏れは女の肌が好きだけどな。
551533:2005/10/31(月) 21:00:43
>>534、535
君たち変態と同じにしないでくれや・・

何か放課後よく友達と学校で遊んだりとか、部活サボって制服のまま遊びに行って
先生に捕まったりだとかさ、そういうのを思い出して思わずググっときてしまう。
こういう感慨にふけると歳喰ったなと感じるね
552名無しさん@明日があるさ:2005/10/31(月) 21:32:51
セクースは単なる子孫繁栄だけの行為となっております・・・
違うセクースがしたい・・・
553名無しさん@明日があるさ:2005/10/31(月) 21:32:55
>>551
お前は俺かw
ため息が出るよな、自分の中じゃ全然時間が過ぎてなくて
時間が戻れば今すぐにでも中学生活に戻れそうで。
あれから10年以上過ぎてるなんてとても信じられない。
554533:2005/10/31(月) 22:27:25
>>553
そうそう、今は金も自由に使えて色々な楽しい遊びも覚えたけど、
やっぱり学生時代の毎日新鮮で楽しい感覚って、何物にも変えられないものだったというのが
社会人になって数年経ってから思うのよね。
夕方とかにアホ話に花咲かせてる3人組の学生とか見ると自分が中学の時、俺も含めていつも一緒に帰っていた3人組とダブる
まぁまたあの頃に戻ってやり直したいとは言わないが、一日ぐらいだけ戻ってみたいね。
555名無しさん@明日があるさ:2005/10/31(月) 23:19:04
ガキばっかだな
556名無しさん@明日があるさ:2005/11/01(火) 00:04:05
若いやつを見てそのころの郷愁にふけるのはガキのやることじゃ無いと思うが・・・。

そういえば俺たちが高校くらいの頃ってポケベルから携帯への移行期でもあったな・・・。
557名無しさん@明日があるさ:2005/11/01(火) 00:10:14
携帯持ってるやついなかった
ポケベル数人
558名無しさん@明日があるさ:2005/11/01(火) 00:24:12
大学一年生ではじめて携帯もった
559名無しさん@明日があるさ:2005/11/01(火) 00:26:47
俺は大学3年の年末くらいだった
560二十七歳童貞:2005/11/01(火) 00:51:48
高校三年のとき携帯持ってるのがクラスで一人。
一浪目のとき皆がPHSを持ち出す。
二浪目のとき皆がJフォンに換えだした。安かったので。
561名無しさん@明日があるさ:2005/11/01(火) 00:53:05
俺が親だったら浪人生の分際で携帯なんて持たせない
562名無しさん@明日があるさ:2005/11/01(火) 01:13:12
>>561
お前の親は甘いか?
厳しい親に育てられたら甘い親になって
甘い親に育てられたら厳しい親になるって本当かな
逆もあるよな
563二十七歳童貞:2005/11/01(火) 01:44:38
それは育てられた方の捉え方次第とも言えて。
結局オレは大学の入学手続きの日に初めて携帯を手にしたけど
もし自分に子供が出来たら(童貞のまま含む)同じようにするだろな。
他の育て方(育てられ方)が分からんから。

自分の育てられ方が不満で違うようにする奴もいるだろうしな。
564名無しさん@明日があるさ:2005/11/01(火) 02:21:26
この歳で女でプロジェクトリーダーって物凄くきつい……。
プロジェクトメンバーが男性で年上だったりする事が多いから
なめられちゃって仕事になんないよ。
私の依頼した仕事、尽く優先順位低いんだもんな。

まあ気持ちは解らなくもないけど、
じゃあ、どうして27歳の女が入社1年ちょっとで
年上の男性差し置いてプロジェクトリーダーになっちゃったのか
ちょっとは考えてみてほしい。

もう疲れた。
過労で体調も崩しちゃったし。アホらしい。
頑張るのよそう。
565名無しさん@明日があるさ:2005/11/01(火) 03:24:24
564
ゆっくり寝れ。

ところで、あんたが特別優秀なのか男どもがアホンダラなのか気になるな。
566名無しさん@明日があるさ:2005/11/01(火) 05:16:32
>>564
あんまり女が収入持ちすぎたり
自分の地位を高めすぎると
結婚できなくなるよ。

自分よりレベルの低い人探すのに苦労するだろうし。
ましてやあんたがブスならなおさらだ。

とりあえずがんばれ。
567名無しさん@明日があるさ:2005/11/01(火) 17:28:56
27の女でプロジェクトリーダーってありえないけどな
普通の会社なら
中小DQNだろ
568名無しさん@明日があるさ:2005/11/01(火) 18:17:20
誰もやりたいくないから回されたんだろ
569名無しさん@明日があるさ:2005/11/01(火) 19:32:21
大手化学で品質保証やってますが、昨日からクレーム先へ在庫全検に行きました。
今日午後やっと終わって疲れ果てて、顧客の会社を出て駅にあるいていると
なんだか、どこかで聞いたことのあるような、懐かしい曲が流れてきた。
耳を澄ますと中学生が教室で合唱の練習をしていたようだった。
思わず歌い終わるまで立ち尽くして聞いてしまったよ。
かすかに覚えていた曲だったな。なんか少し昔を思い出して懐かしくて
みんななにしてんのかな・・とか思って嬉しいような寂しいような。
・・で家に帰って出来事を嫁に話したらテレビに夢中で聞いてね〜し。
子供は小さくて話聞いてくれないし・・。
でも今日はなんか良い一日だったような気がするよ。
570名無しさん@明日があるさ:2005/11/01(火) 20:35:08
中学校周辺を27の男がウロウロしてたら怪しいぜ
571名無しさん@明日があるさ:2005/11/01(火) 20:42:55
>>569
いいね。俺らもそんな歳になったわけだ。
卒業するとき確か合唱コンクールのCDもらったよ。
もう12年も前になるんだな。中学の同級生のほとんどがなにやってるか
不明だけど、大学でて一流どころに入った連中だけは地元をでて
その他のほとんどの人間が地元にいるんだろうな。
俺らは確か、我が里程標という歌を中3のコンクールで歌ったような
気がするなぁ。
572名無しさん@明日があるさ:2005/11/01(火) 21:13:20
普通に結婚してるってとこが
俺には考えられないorz
573名無しさん@明日があるさ:2005/11/01(火) 21:18:55
>>569
大手化学ってどのくらいの規模なんです?
景気はどう?世は景気が上向いてるみたいだが、中小零細勤務の
俺にはそんなことは感じられない・・。
工員でも大手に行きたいよ。募集はしてないのかな?
574名無しさん@明日があるさ:2005/11/01(火) 21:39:41
工員なら大手行っても何もかわらんよ
575名無しさん@明日があるさ:2005/11/01(火) 22:06:27
なんか懐かしくなるような話してるね。

昔、小学校の時に埼玉に住んでたんだけど、5年の時に
東京に引っ越したんだよねー。
んで、3年前社会人になって去年から一人暮らしを始めた
んだけど、その場所ってのが埼玉で昔、自分が住んでた
場所にすごく近いんだ。

懐かしくって、休日に昔よく缶けりとかしてた公園行ったらさ、
小学生たちがちょうど缶けりやってた。で、缶置く場所が
おれが子供の頃と一緒だったんだよね。なんかそこで
遊んでるのが自分じゃないかって気がした。

と、おっさんくさい話をしてみました。
576533:2005/11/01(火) 22:21:02
まぁ、たまには昔を懐かしむってのも悪くないんじゃないの
いくら年月が過ぎてもガキの頃の楽しい思い出は中々忘れられないからね
いつか自分が遊んでた場所で自分の子供を遊ばせたい
・・なんて彼女数年なし、女っ気0職場勤務の俺でも妄想する時がある。(・´ω`・)
577名無しさん@明日があるさ:2005/11/01(火) 22:37:17
>>575
BGMは、「少年期」だな。
ああ 僕はどうして大人になるんだろ〜
578名無しさん@明日があるさ:2005/11/01(火) 23:06:29
俺の友達は携帯を持たないw
理由は
・使ってないのにお金(基本料金)取られるのが嫌だ
・夜かかってくるのがうざい
・常に持ち歩かないといけないのが面倒
・操作が難しい

だそうだ
連絡取るときは家にかけないといけない・・・友達減るぞって言っても、友達なんていなくてもいいって言ってた
彼女も作る気ない奴だぞ。27なのに・・・
579名無しさん@明日があるさ:2005/11/01(火) 23:14:03
もう俺らの歳になったら3分の1くらいは結婚してんでない?
580名無しさん@明日があるさ:2005/11/01(火) 23:18:54
>>579
女はな
男はまだ2割弱くらいしか結婚していないぞ
まだプーや学生の奴もいるし
581名無しさん@明日があるさ:2005/11/01(火) 23:19:24
彼女ほしいのに
まったく携帯鳴らない俺よりはいいんじゃね
582名無しさん@明日があるさ:2005/11/02(水) 00:10:26
>>581
悲しい事言うな
俺まで悲しくなるじゃねーか
583564:2005/11/02(水) 00:35:51
>568
正解。

今日もプロジェクト内の開発担当者がひとり、過労で入院しちゃった。
会社は数百人規模の典型的なDQNWeb系企業。
その中でも社内で一番無理難題を押し付けられやすいチームにいる。
(システムや運用が難しい事や、明確に誰がやるべきか判断し難いものは、大概丸投げされる)
私は1年以上同じチームだけど、他のメンバはどんどん首がすげ代わっていて、
私が入社した当時のリーダーももう辞めちゃってる。
私はとあるシステムに明るいために、システムの方に付きっきりなので
プロジェクトこそ任されても、チームそのもののリーダーにはならない。
じゃあリーダーはと言えば、1年ちょいの間に4回変わった。

>566の言う通りブサだから、本当に困ってるよ。
最初から見合いでもしようと、学歴は三流短大卒を選んだのに
どうしてこんな事になったんだろうって思う。
584名無しさん@明日があるさ:2005/11/02(水) 01:14:47
結婚します、サヨウナラって嘘ついて辞めるとかは駄目か?

ところで、男の平均初婚って33位じゃなかったか?
585名無しさん@明日があるさ:2005/11/02(水) 01:30:42
>>578
人それぞれだからいいのでは?
>>579
どうなんだろね
>>580
だといいね
>>581
君自身がつまんないんだろなw
>>583
三流短大でリーダーになったのかよw
とんでもないDQN企業だなw
不細工なの?ちょいブスって感じか?
会社辞めて派遣で気楽に働けば?
出会いもありそうだろうし。
>>584
だといいね
586名無しさん@明日があるさ:2005/11/02(水) 14:36:22
>>583
仕事できる女は嫌いじゃないよ
でも俺面食いだからね
587名無しさん@明日があるさ:2005/11/02(水) 23:32:58
雑談スレで人それぞれって言うのはアホの極地だな
588名無しさん@明日があるさ:2005/11/02(水) 23:57:13
>>587
当たり前のことをいちいち言うなってことか?
589名無しさん@明日があるさ:2005/11/02(水) 23:58:29
何書いても人それぞれでレスが終わるから
590名無しさん@明日があるさ:2005/11/03(木) 00:28:30
>>587
人それぞれだろ
591名無しさん@明日があるさ:2005/11/03(木) 00:46:49
明日も仕事だ。
決算なんか一年に一回でいいのに。
592名無しさん@明日があるさ:2005/11/03(木) 05:25:05
>>587
それもひとつの意見では?
593名無しさん@明日があるさ:2005/11/03(木) 10:57:36
>>592
人それぞれだろ
594名無しさん@明日があるさ:2005/11/04(金) 22:04:46
株でもうけたいなぁ・・・
595名無しさん@明日があるさ:2005/11/04(金) 22:29:37
今年4月から始めて、総投資額250万⇒現在428万 になったよ。
596名無しさん@明日があるさ:2005/11/04(金) 22:35:07
すげー!!

どうやって銘柄って探せばいいのかいまいちわからん
597名無しさん@明日があるさ:2005/11/04(金) 22:49:30
>>595
本当ならすごいな。
598名無しさん@明日があるさ:2005/11/04(金) 23:03:25
同士たちよ、
おまいら借金とかある?
599名無しさん@明日があるさ:2005/11/04(金) 23:09:07
>>596
銘柄探しは雑誌に載ったのとか値上がりランキングのったのとか2chで煽られているのとか、
もしくは自分でスクリーニング(希望の条件を入れて検索すること)するとか。
もちろん、玉石混交なので銘柄を自分で選別できるように勉強しないとだめだけど。
2chの煽りはゴミも多いけど、たまにいいのを見つけられるよ。

基本は、業績もチャートも右肩上がりのを買って放置だね。
全体的に上がっているので放っておけば儲かる。
こんな感じのがリーマンには優しい
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=8331.t&d=c&k=c3&a=v&p=m25,m75,s&t=3m&l=off&z=m&q=c&h=on
俺はトレードが好きなのと経験を早く積みたいのとで結構こまめに売買しているけど。

>>597
本当ですって。見栄張っても意味ないし。
600名無しさん@明日があるさ:2005/11/04(金) 23:11:38
同僚が「今の心境はMIが歌う未来の地図と一緒だよ」って言ってた
どういう意味なんだろ・・・
601名無しさん@明日があるさ:2005/11/04(金) 23:13:41
まぁパチスロとかと同じで、買ってるのは1割とか2割だろうから、
やるならガッツリ勉強してからじゃないと怖いな・・・。
あとしばらくは株価も上がっているからいいかもしれないけど。
602名無しさん@明日があるさ:2005/11/04(金) 23:39:18
うん、運で勝てるかもしれないけど、勝ち続けるには勉強が必要。
そこらへんの高校球児でもプロの球を打てるかもしれないけど、打率を残すのには実力が必要なのと一緒
興味があったらやってみてねー
603名無しさん@明日があるさ:2005/11/04(金) 23:40:07
インサイダーがどうので好きな株を買えません
604名無しさん@明日があるさ:2005/11/05(土) 07:42:25
>>505
すごいな。
ここって勉強の参考になるかな?夏ごろから参加中。
http://vstock2.nomura.co.jp/vstock/VirtualServlet?

>>598
130万ほど。

605名無しさん@明日があるさ:2005/11/05(土) 11:09:12
20代で借金って、住宅ローンとか車のローンなら普通だけど、
ギャンブルやら無駄遣いでカードローンなんて作った日には
破滅街道を歩むことになるぞ・・・。
606604:2005/11/05(土) 11:15:09
>>605
俺の場合は車です。田舎なんで無いと不便。
607595:2005/11/05(土) 12:04:37
>>604
アンカーミス?俺宛?
まあ、505書いたのも俺だけど。
バーチャルもちゃんと値動きをチェックしていけば勉強になると思う。
リアルでもバーチャルでも、どういう要素が株価に影響を与えるかを学んでいくことが大事なので、
結局は自分次第かと。
俺は自分の性格から身銭を切らないと真面目にやらなそうだと思ったので、
いきなりリアルマネーで始めた。
608604:2005/11/05(土) 12:35:52
>>607
うん。ミスった。
609名無しさん@明日があるさ:2005/11/05(土) 12:46:43
俺株初めて3ヶ月で含み益入れて約100マン儲かった
610名無しさん@明日があるさ:2005/11/05(土) 14:55:25
借金してまで買う価値のある車なんてあるのだろうか・・
中古の国産で十分走るのに。
日本車はまさに最高の品質だからな。
611名無しさん@明日があるさ:2005/11/05(土) 16:47:05
>>610
まあそうなんだけどな。

さすがに住宅ローンの奴はいないか?
612名無しさん@明日があるさ:2005/11/05(土) 19:14:08
これから金利が上がっていくから、家買うときはなるべくローン部分は少なくしたほうがいいよ。

俺は育英会の借金が150万くらいある。無利子なのでのんびりと返すよ。
613名無しさん@明日があるさ:2005/11/05(土) 21:39:19
まああまりボロ過ぎると給料安いんじゃないかと女に敬遠される。
614名無しさん@明日があるさ:2005/11/05(土) 21:59:58
元々女に敬遠されてる
615名無しさん@明日があるさ:2005/11/05(土) 22:18:02
30万の借金ってまずいか??
616名無しさん@明日があるさ:2005/11/05(土) 22:21:01
すぐに返せる額なんだからさっさと返しときな。
617名無しさん@明日があるさ:2005/11/05(土) 22:21:43
ボーナス入れば一発で返せそうだが
618名無しさん@明日があるさ:2005/11/05(土) 22:24:59
>>615
立場による
正社員などしっかり定職についていれば無問題
逆にフリーターだとちょっとやばいかな? まぁ返せない額ではないけど
619名無しさん@明日があるさ:2005/11/06(日) 00:37:41
増えるのはまずいし
借金の内容によるよな
ギャンブルとかだったらガッカリ
620名無しさん@明日があるさ:2005/11/06(日) 07:04:43
俺、自慢じゃないけどケンカに負けた事ないな。
ケンカになったらまずおもむろにポケットに手を入れ、財布を取り出す
そしてすかさず土下座
さらに泣きながらとどめの決め台詞「許してくださいお金なら払います」
ここで大抵の相手はKO
たまにそれでも向かってくる命知らずの馬鹿がいるけど
そいつらには失禁して腕時計とか金目のものをどんどん渡す
これで負けた事がない。
621名無しさん@明日があるさ:2005/11/06(日) 08:30:47
>>615
金額よりも借金癖がついてたら、アウトだな・・・。
★これでも東横線の女性専用車両を容認するのか★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1131076308/
623名無しさん@明日があるさ:2005/11/07(月) 21:56:25
今日の山の手線の障害に巻き込まれた同期もいるんだろうな。
624名無しさん@明日があるさ:2005/11/07(月) 21:56:53
山手線ならいくらでも代替手段ある
625名無しさん@明日があるさ:2005/11/07(月) 22:18:27
うつ病がひどくて・・・退職したほうがいいかなぁ
626名無しさん@明日があるさ:2005/11/07(月) 22:32:26
>>625
まずは病院。
627名無しさん@明日があるさ:2005/11/07(月) 23:04:43
病院にいった。
先生「仕事休め」
俺 「休めたら鬱になりません」
先生「職安にいけ」
俺 「そんな暇がありません」
628名無しさん@明日があるさ:2005/11/07(月) 23:15:27
診断書もらって休職すれば?その間によく考える。
健康保険の傷病手当ももらえると思う。

>「休めたら鬱になりません」
上司は休むなと?
629名無しさん@明日があるさ:2005/11/07(月) 23:18:03
鬱病まではいかんが、リーマンやってると電車に飛び込みたくなる気持ちはわかるな
飛び込む前にとりあえず逃げる勇気も必要かと
630名無しさん@明日があるさ:2005/11/08(火) 01:13:29
鬱になってまで仕事するなよ
職種法人関係の営業か?
一番この職種が多いらしいんだけど…
自分に向いてないって事で見極めつけて他にも色々あるだろ?
製造業とかもいいぞ、定時に終わるし
個人相手のサービス業もいいぞ、個人相手に直接仕事するわけだからやり甲斐も感じやすいよ
どの職種にだって辛い面はあるけど辛い種類が違うわけなのよ
自分に合う辛さを探すのも一種の方法らしいよ
アレもアレで辛いコレもコレで辛いなど言うてたらきりない
そんなのネガティブすぎる。楽天的にな、もっと仕事をなめてかかりゃいいんだよ
鬱になるやすい人ってマジメすぎなんだろ?

631名無しさん@明日があるさ:2005/11/08(火) 04:38:14
うつ病の哀しいところは、
他の人にどれだけしんどいかをなかなかわかってもらえないことだな・・・
せきが出たり、熱があるわけではないからなぁ
632名無しさん@明日があるさ:2005/11/08(火) 14:46:40
退くも勇気。
仕事辞めて旅行でもいけば気分も変わるよ。
南国がおすすめ。凹んでる時に寒いところに行くと気が滅入る。

俺は明日から修羅場が待ち受けているが数ヶ月後には転職前に旅にでる。
633名無しさん@明日があるさ:2005/11/08(火) 17:40:47
今日誕生日迎えた俺が来ましたよ。
この年で高卒で転職しようとすると大変そうなんだけどどうなんだろう?
嫁(18才)と子供(1才)抱えて年収税込み320万ではやっていくの精一杯です。
634名無しさん@明日があるさ:2005/11/08(火) 18:05:02
30超えて転職するよりマシじゃないの?
そう考えれば思ったが吉日
635名無しさん@明日があるさ:2005/11/08(火) 18:38:13
>>633
転職した方がいい。
その年収より悪くなることはないだろw
636名無しさん@明日があるさ:2005/11/08(火) 19:25:36
高卒ならありえる
637名無しさん@明日があるさ:2005/11/08(火) 20:02:06
>>633
職種による。
工場勤務なら、その給料であきらめろ。
ただ金が欲しいなら、トラックの運ちゃんでもやれば?
佐川に就職すれば、給料いっぱい、過労いっぱい。
中小の運送屋じゃ待遇悪すぎだがなー。
638名無しさん@明日があるさ:2005/11/08(火) 20:34:04
>>633
27高卒で嫁(18才)と子供(1才)って・・・。
ロリコンか遊び人確定だな
639名無しさん@明日があるさ:2005/11/08(火) 20:36:45
年収700万だけど童貞の俺よりは幸せそうだな
640名無しさん@明日があるさ:2005/11/08(火) 20:40:43
>>639
そのうちイイ子と出会うって。そのときさえ逃さなきゃ大丈夫。

あとから逃したことに気がついたら、そのときは己を呪って生きるがいい。
641名無しさん@明日があるさ:2005/11/08(火) 20:47:44
27年もなかったそのうちがあるわけない
休日誰とも喋ってないし
642名無しさん@明日があるさ:2005/11/08(火) 20:59:45
はー、仕事忙しい・・
というかバイトでも雇って俺のやってる仕事の簡単な部分を任せたい・・
出来れば女の子だったら嬉しいな・・しかも20代・・いや、むしろ10代でも・・
社長このレスを見ていたらご検討の程ヨロシクお願いいたします(`・ω・´)ゞ
零細は辛いぜよ
643名無しさん@明日があるさ:2005/11/08(火) 21:29:37
こんな早い時間に帰ってきてるのに忙しいの?
644名無しさん@明日があるさ:2005/11/08(火) 21:39:09
はぁ〜統計の勉強めんどいよ。疲れて帰ってきて、統計の勉強して
QCのリーダーやらされてる(もうすでに1年半ずっと)から進捗報告の
資料作って、クレーム先への報告書つくって、クレーム先からの返却サンプルを
分析して、内部監査資料作って・・。検査機異常で夜中2時に会社へ呼び出されて。
校正資料も作ってと・・。
もう果てしなく仕事がありすぎる。
これが誰もが知ってる大手化学の現状です。どこもこんなもんかね・・。
いったい残業何時間してんだろ。
大手は大手でしんどいんだなこれが。
645名無しさん@明日があるさ:2005/11/08(火) 21:43:40
たまには早く帰らせてくれよ・・。いつも帰宅0時過ぎなんだよ・・。
646名無しさん@明日があるさ:2005/11/08(火) 21:50:45
会社からか
647642:2005/11/08(火) 21:52:00
>>643
会社まで10分掛からないというのもあるが、今日は早めに帰ってきた
何か21時以降になると集中力が途切れやすくて能率良くないし・・
つってもやらなくちゃいけないんだけど

>>644
だけど茄子とか手当て、基本は全然いいんでねーの?
俺、茄子は2か月分以上出たこと無いよ

>>645
PGとかか?
正直あれはならなくて良かったと思う・・
648名無しさん@明日があるさ:2005/11/09(水) 09:41:22
>>630
>どの職種にだって辛い面はあるけど辛い種類が違うわけなのよ
>自分に合う辛さを探すのも一種の方法らしいよ
>アレもアレで辛いコレもコレで辛いなど言うてたらきりない

おまい、良い事言うなぁ・・・。そこ重要だよな。

>>633
もう過ぎちゃったが、おめでとう。
649名無しさん@明日があるさ:2005/11/09(水) 21:48:06
経理だから給料が営業より安い。
そのくせ残業は面倒臭いので、残業手当もたいしたことない。
650名無しさん@明日があるさ:2005/11/10(木) 21:25:47
age
651名無しさん@明日があるさ:2005/11/10(木) 23:27:14
デブスの女上司がいるんですが、そいつが最高にむかつきます。
俺と話す時だけ、めちゃくちゃ不機嫌。
仕事の質問とかでも答え方がぶっきらぼうで、
わけがわからん。何をそんなにイラついているのか理解に苦しむ。
ただでさえ俺はデブな女が嫌いなのに、そのうち職場でキレてしまい
そうで怖い。死ねばいいのに。三浦。
652名無しさん@明日があるさ:2005/11/10(木) 23:37:31
ちょっとシャイなだけだよ。愛情の裏返しってやつだ。
つまり、お ま い は 好 か れ て い る
653名無しさん@明日があるさ:2005/11/11(金) 00:04:55
俺ならセックスにでも誘って黙らせる
654名無しさん@明日があるさ:2005/11/11(金) 19:16:13
俺の唯一の楽しみである、バレーボール
昨日は練習日でそのためにいつもより早く上がった
そしたら、今朝上司から「バレーなんてとっとと辞めて、仕事に専念しろ!!」と呼び出された

こういう上司どう思います?

確かにバレーがある日は早く上がったりしてるが、その分、何もない日は遅くまで残業してるぞ
655名無しさん@明日があるさ:2005/11/11(金) 19:19:23
またその話題かよ。
とっとと辞表出せ。
656名無しさん@明日があるさ:2005/11/11(金) 19:35:08
確かに飽きた
仕事でちゃんと結果出しつつ遊びを理由に帰るのはOK
結果出していなく仕事すっぽかしているならNG
657名無しさん@明日があるさ:2005/11/11(金) 21:02:26
>>656
仕事が忙しければ仕事最優先は当然だろ
658名無しさん@明日があるさ:2005/11/12(土) 02:44:22
趣味がないと人生味気ないぞ。
日本のリーマンはエコノミックアニマルと呼ばれてるぞ。
659名無しさん@明日があるさ:2005/11/12(土) 03:16:50
無趣味になる場合もある
趣味もつ時間がない環境を作る日本が悪い
もう自分に厳しくなるのやめて国のせいにしようぜ
660名無しさん@明日があるさ:2005/11/12(土) 09:38:34
地方の中小企業の人事課に所属する者です。
うちの会社では、現在契約社員に、基本給与(例 20万円)と、交通手当のみ(例 1万円)
を支給しています。
以前は、事務職(主に女性)のみ、契約社員として採用していたんですが、
最近は経営状況から、営業職も契約社員での採用が増えてきました。
営業職だと、うちでは正社員の場合、『営業手当』や携帯電話代として『通信手当』を
支給するんですが、契約社員には、それを自己負担させている状況です。

今後、より一層契約社員の雇用が増える予定です。
そこで、契約社員にも『通信手当』等はもちろん『家族手当』や『住宅手当』も
正社員と同じように支給していきたいんですが、
みなさんの会社では、契約社員の給与はどんなふうに支給していますか?
契約社員の人にも聞きたいんですが、給与はどのような形態ですか?各種の手当はついていますか?
参考にしたいので教えてください
661名無しさん@明日があるさ:2005/11/12(土) 10:24:28
>>660
俺んとこは時給扱い、残業手当のみ。
現場ならこんなもんか・・・
662名無しさん@明日があるさ:2005/11/12(土) 11:32:11
>>660
これからは若い奴なんて来ないだろうな
腐っても大学生という時代がまた来てるし
663名無しさん@明日があるさ:2005/11/12(土) 15:04:47
>>660
俺、正社員で4年目。
営業技術って肩書きなんだけど、通信手当ても住宅手当も無し。
仕事で携帯つかいまくりだけど全て自腹だよ。
おまけに残業手当いっさい無し。
あるのは交通費だけだな。

でも年収で500程度貰ってるのと、出張が非常に多いから
その時に交通費、宿泊費やりくりして稼ぐ金がかなりある。
その金で補ってる感じかなぁ。

質問の答えとちょっとずれてるかもしれないけど
正社員でもなんの手当ても無いうちみたいな会社もあるんじゃない?

ちなみに10月は会社出勤日数が5日だった。
残りは全て出張。熊本、倉敷、京都、姫路、各週で
営業行脚。小銭稼いだよ!
664名無しさん@明日があるさ:2005/11/12(土) 23:11:16
いまどき携帯支給しないってのもひどいな
俺だったら会社が支給しないから外で連絡つかなくても
しょうがないっていうスタンスだけどな
自分の携帯なんて絶対使わん
ある程度大手だと営業所が全国にあるから
滅多に出張は無いね
665名無しさん@明日があるさ:2005/11/13(日) 01:08:22
さきんまわりが「結婚しないの」ってうるせーや  はぁぁ・・・
666名無しさん@明日があるさ:2005/11/13(日) 01:10:33
俺は27年間彼女がいないが・・・orz
結婚願望はあるけど、結婚や恋愛が出来ない人間になっちゃったから困ったもんだ

万が一、彼女が出来たり、結婚することがあるなら、相手は外国人だろうなぁ・・・
それか50代くらいで結婚する超晩婚とか
667名無しさん@明日があるさ:2005/11/13(日) 01:13:49
>>666
どんなタイプと結婚してみたい?
668名無しさん@明日があるさ:2005/11/13(日) 01:16:13
>>667
出来れば日本人の姉御肌タイプの年上がいいんだけどねー
まぁ無理なのはわかってるが
669名無しさん@明日があるさ:2005/11/13(日) 01:17:27
う〜ん
芸能人とかでいうとどんな感じ??
670名無しさん@明日があるさ:2005/11/13(日) 01:18:32
>>669
木村佳乃みたいな感じ
671名無しさん@明日があるさ:2005/11/13(日) 01:21:44
あ〜なるほろ・・・
ちょっとキツそうな感じのあるところがよかったり?
672名無しさん@明日があるさ:2005/11/13(日) 01:23:27
>>671
だねぇ

実は、今とある1つ年上の女性に恋してる
でも、経験のなさがネックで何も出来ない状態・・・三十路前に人生初彼女をゲットできるチャンスなんだが・・・
673名無しさん@明日があるさ:2005/11/13(日) 01:23:49
年上の異性と年下の異性

それぞれ何をもとめてしまうのだろうか?
674名無しさん@明日があるさ:2005/11/13(日) 01:27:14
>>672
おお!恋してるってわけか!

その女性とはどんなきっかけで?
675名無しさん@明日があるさ:2005/11/13(日) 02:28:08
(�∀�)ニャニャ
676名無しさん@明日があるさ:2005/11/13(日) 04:21:19
恋は遠い日の花火ではない。
677名無しさん@明日があるさ:2005/11/13(日) 09:42:49
>672 そんなの気にしないで思い切っていってみれば?
漏れも26まで恋愛経験無しだったがきっかけあって2こ上のオネエ系の女と付き合った。
分からないことばかりだったが、ちゃんと付き合えるよ。
何事も経験だよ。
678二十七歳童貞:2005/11/13(日) 11:56:44
>>676
対岸の火事である。
679名無しさん@明日があるさ:2005/11/13(日) 21:44:30
ええのぅ、、皆楽しそうで・・・
出会いが全く無い
カップル賑わうイベントの時は本当に一人身は厳しいね
今年のクリスマス風俗でも行こうかな・・帰りの電車で涙出てきそうだが
680名無しさん@明日があるさ:2005/11/13(日) 22:45:09
漏れも出会いがないのぅ・・・。
まぁ半分あきらめてるよwww
もうどうでもいいやw
681名無しさん@明日があるさ:2005/11/14(月) 00:36:51
今の部署に異動になって、出会いというものはあきらめたですよ。
俺のバヤイ、もう社内で見つけるしかないですよ。
682633:2005/11/14(月) 15:13:42
来年の7月末で会社退職することになりました。
中途採用の運送業ってすぐに面接して雇ってくれるのかな?
今すぐ辞めて職変えたいけど、年末調整、確定申告、法人決算、引継ぎと
残っている事多い上に新入社員じゃなかなか覚えてくれないので、それま
では安月給で働きます。。。
683名無しさん@明日があるさ:2005/11/14(月) 22:27:09
>>682
どういった退職理由か分からんが
運送業は何処もつらいぞ、事務系やってた奴にはちとキツイかも
684名無しさん@明日があるさ:2005/11/14(月) 23:26:44
>>652
>>651の上司ではないが、生理的に受け付けず能力的に不満の募る相手に対して、
不機嫌に接してしまって「好かれてる」なんて思われたら怖いなw
685名無しさん@明日があるさ:2005/11/15(火) 12:55:49
>>682
運送屋なんて、拘束時間15,6時間あたりまえの所がざらだし、
荷物の待ち時間が4,5時間とかいうところもかなりある。
大手以外だと、労働時間の割りに、賃金安いし、社会保険未加入やら、
拘束時間から考えれば、ファミレスのバイトのが時給は良いぞw
686名無しさん@明日があるさ:2005/11/16(水) 11:28:16
いや運送は稼げるよ。
まともな生活出来ないし、俺はやろうとは思わないけど。
会社によるだろうけど、基本給恐ろしく安くてあと歩合だから。
687名無しさん@明日があるさ:2005/11/16(水) 18:24:01
退職って面倒だなー!
もうねブチッ!と何か辞めたい
実際そんな奴いたけどすごかった
家からも電話あって行方不明になってた
で、数日後発見!
688名無しさん@明日があるさ:2005/11/16(水) 20:34:25
毎日12時まで仕事で死ぬ
同じ年は何時ぐらいまで働いてるんだ?
689名無しさん@明日があるさ:2005/11/16(水) 21:27:54
遅くとも19時には会社でる。
メーカー技術。
690名無しさん@明日があるさ:2005/11/16(水) 22:11:53
ワシは17時30分定時で、18時には会社でるね。
691名無しさん@明日があるさ:2005/11/16(水) 22:29:35
漏れは今日は徹夜だったよ。。。24時間労働だったな。
社会人初めての徹夜でかなり辛かった。
692名無しさん@明日があるさ:2005/11/16(水) 22:42:33
暇なとき 9時すぎ出社 19時退社
普通 9時すぎ出社 20:30退社
忙しいとき 9時すぎ出社 23:30退社

半年以上暇です
会社の中では多分上位5%に入るくらい暇です
693名無しさん@明日があるさ:2005/11/17(木) 00:33:54
>>692
どんなお仕事なの?
694名無しさん@明日があるさ:2005/11/17(木) 00:42:55
>>692
あー俺もこんな感じだ。出社が9時ちょっと前だけど。
ちなみに職種はSE。
695名無しさん@明日があるさ:2005/11/17(木) 01:20:41
>>689
同じくメーカー技術
22時が定時になりつつある
ほんとの定時は17時だけどさ
696名無しさん@明日があるさ:2005/11/17(木) 20:09:25
俺も毎日23時過ぎまで仕事。朝は7時出社。
3日前は朝7時出社して23時まで仕事、その後夜勤の代行で7時まで勤務。
さすがに眠く、デスクで1時間仮眠。
工場から社宅内の環境保安課出張所にて
その後21時まで勤務。歩いて3分で社宅内の自宅へ帰宅。
超大手化学。環境保安課。
以外に人間というものは丈夫にできている・・・。
697名無しさん@明日があるさ:2005/11/17(木) 20:10:25
出張所というより事務所か・・。スマソ
698名無しさん@明日があるさ:2005/11/17(木) 20:29:49
営業が全員帰ってくる8時から営業会議なんてざら
ノルマきつすぎ
699名無しさん@明日があるさ:2005/11/17(木) 22:20:27
この年代で第二新卒として再デビューした奴いますか?
700名無しさん@明日があるさ:2005/11/18(金) 00:55:35
>>693
SEだよ
701名無しさん@明日があるさ:2005/11/18(金) 21:43:36
うちの会社、取引先がかなりの大手だが
その取引先のお客はさらに大手だからうちの会社よりさらに大変なんだろうな
まぁうちみたいな零細なんかと比べて給与、ボーナス、手当てなんか違うんだろうが

>>699
職種によるだろうが27ぐらいまでならいけるんじゃないか?未経験でも
702名無しさん@明日があるさ:2005/11/18(金) 21:51:06
>>699
まったくの異業種(PG→機械設計)ですがなんとかやってます。
703名無しさん@明日があるさ:2005/11/19(土) 17:08:34
>>699
俺はそうだけど
何となく教育係の人が扱いにくそう
704名無しさん@明日があるさ:2005/11/19(土) 21:31:58
>>703
俺も今その状態。大苦戦中。
705名無しさん@明日があるさ:2005/11/19(土) 21:36:20
あのー、年末調整の時期なんで質問なんですが、
あとから年末調整時に社会保険料とか申告しないで、後から自分で
確定申告っておーけーなんだっけ?
つか都民税って控除の対象になるんだっけ?無職の期間に払ってたんだが…
706名無しさん@明日があるさ:2005/11/19(土) 22:02:52
先輩が年下でも割り切って付き合えるが、後輩が年上だと気を使ってしまう
言葉はタメで、でも下に見るような発言だけはしないように心掛けているけど、それでいいよな?
707名無しさん@明日があるさ:2005/11/19(土) 22:20:41
今の仕事がきつくてやめたくてしょうがない

転職した人たち  仕事かえてどうでしたかい
708名無しさん@明日があるさ:2005/11/19(土) 22:27:09
>>705
後から確定申告すれば大丈夫です。
税金の還付申告なら2月16日以前でも受け付けてもらえるので、
年が明けて資料が揃ったらすぐに申告すれば空いてていいよ。
あと、都民税は控除の対象にはならないです。
なるのは生命保険料、損害保険料、国民年金保険料、国民健康保険料など。
709名無しさん@明日があるさ:2005/11/19(土) 22:33:45
まわりみんな彼女いたり結婚したりして、
彼女いるやつでも毎週合コン楽しんだりしてて、
年齢=彼女いない暦な自分はこの世の中に不適格な存在だと思い始めた。
特にクリスマスが近づくにつれ思いは強まっていく。
クリスマスの日に、「彼女できなくて恋愛できなくてごめんなさい」
と書き置き残して自殺でもしようかな。

710名無しさん@明日があるさ:2005/11/19(土) 22:39:19
まぁまぁ

おいらもおなじ境遇だから
711705:2005/11/19(土) 23:01:53
>>708
おお、ありがとう。そうかー都民税は対象にならないのかー。
残念。そうなるとどのみち年末調整の書類には何も書かなくてよくなるなぁ。
年金払ってないし、無職の時健康保険料も払ってないし…。
712二十七歳童貞:2005/11/19(土) 23:24:21
>>709
>年齢=彼女いない暦な自分はこの世の中に不適格な存在だと思い始めた。

気付くのちょっと遅いんじゃないか。
713名無しさん@明日があるさ:2005/11/19(土) 23:45:31
何か最近全てがつまらなくなってきた・・

ゲームやっても10分ぐらいで飽きる
ネットサーフィンしててもすぐ飽きる
バイクでツーリングしても何か物足りない
欲しいものも特に無い、茄子貰ったが正直どうでもいい
彼女も数年おらん、出来る予定も無い
仕事も楽しいと思わん
誰かと面白い話していてももう一人の冷め切った自分が常に居る

ひょっとしてこれは鬱というやつなのか・・?
何か新鮮さが全くないんだよな・・
たまにバイクで100kmオーバーで走ってるとここでこけたら死ぬだろうか・・なんて危ない考えが浮かんでくる・・・
やばいな、、、何か鬱解消できるものを探さねば・・
714名無しさん@明日があるさ:2005/11/19(土) 23:49:03
>713
おまいは俺か
715713:2005/11/19(土) 23:54:51
>>714
何なんだろうね
全てにおいて途中で喪失感みたいなのに襲われてどうでもよくなってくるんだよね
まぁ将来落ちぶれたくないから仕事だけはキチっとやるけど。

何かすがるものが欲しいのかな?
俺、超現実主義だから宗教とかは絶対やらんが、
何だかな〜
716名無しさん@明日があるさ:2005/11/19(土) 23:59:22
>>713 714 お二方 スポーツとかせんの?
体動かすと気分転換になるよ。
俺も日常の繰り返しにはうんざりしてるし、趣味も無い。
でもジムいったり、サーキットで走ったりして前向きに楽しむようにしてるよ
717713:2005/11/20(日) 00:03:34
>716
そうか・・・運動かぁ

いまからちょっと散歩にでもいってきます
718名無しさん@明日があるさ:2005/11/20(日) 00:07:29
>>716
ジムか・・
2年前ぐらいに通ってたな
会社の近くにあるんだが、ちょっくら行ってみるかな
まぁ、明日ツーリング行くから少しはストレス解消になるかな・・
何かもう雲にでもなって何も考えずにプカプカ浮いていたい気分だよ
719名無しさん@明日があるさ:2005/11/20(日) 00:07:47
↑714のまちがいw
713氏ごめん
720名無しさん@明日があるさ:2005/11/20(日) 00:11:58
>>717 いってらー 寒いからちゃんと装備していくんだよ

俺だって刹那的な寂しさとかは感じるけどね。
でもほら、人生色々だから。ポジ厨といわれるだろうけど前向きに行くよ
721名無しさん@明日があるさ:2005/11/20(日) 00:23:44
何回か行くとジム行くことが日常に組み込まれるんだよ
722名無しさん@明日があるさ:2005/11/20(日) 03:18:41
『トニー滝谷』っつう映画みてたらかなしくなった・・・
723名無しさん@明日があるさ:2005/11/20(日) 03:20:35
ちんげ
724名無しさん@明日があるさ:2005/11/20(日) 09:57:58
ジムって会社帰りに毎日行くようなら元とれそうだけど、
時々しか行かない場合は、損だよなぁ・・。
会社の近所に温泉付のよさげなジムがあるからそこに通おうか迷い中・・・。
725名無しさん@明日があるさ:2005/11/20(日) 10:18:13
毎日ジムに行けるほど
体力的にも時間的にも余裕のある奴が羨ましい
726名無しさん@明日があるさ:2005/11/20(日) 10:31:59
月2回くらいしか行ってないのに1万払ってるわけだが
727名無しさん@明日があるさ:2005/11/20(日) 10:59:12
>>726
それなら、会員にならないで、毎回払ったほうが安くね?
会員限定なら、仕方ないけど。
728名無しさん@明日があるさ:2005/11/20(日) 12:54:28
最初は週一回は行くつもりだったんだ
ビジター3000円だから月4回以上行くなら会員の方が安くてさ
729名無しさん@明日があるさ:2005/11/20(日) 14:29:17
>>722
もうビデオ化されてるんだね。借りてきて見ようかな。
村上春樹好きなんで観にいこうかと思ってたけど、一緒に観に行く人がいなかった・・・

>>728
市とか区のスポーツセンターは?一回300円くらいだよ。
730名無しさん@明日があるさ:2005/11/20(日) 15:50:08
>>729
漏れ今日町の施設に申し込んだよ〜。
最初に機械の使い方講習会に出なくちゃならんが、
300円で一日施設使えるなら良いよね〜。
近所にジムがあれば、そこに入会してもよかったんだけど・・・。
でも、プールは温泉つきのジムに入会予定っす。
プールだけの会員で月7500円ぐらいかな・・。
731名無しさん@明日があるさ:2005/11/20(日) 16:44:07
>>729
設備がショボいのと
ちょっと遠い
732名無しさん@明日があるさ:2005/11/20(日) 21:25:25
>>713
俺も女いねーし、コンビナートで3交替してるから出会いもないさ。
会社の寮で暮らしてるからホント帰ってゲームして寝るだけよ。
辞めたいなぁと思うことあるよ。地元から遠く離れてるから寂しいしな。
大手だからというだけでなんとかやってきた、この9年。
よく9年間同じサイクルで仕事してきたと思う・・。土曜も日曜もないから
今日が何曜日なのかもわからなくなってくるしさ。
しかしなにか出会いのありそうな場にいかないと・・と思っている27の冬。
733名無しさん@明日があるさ:2005/11/20(日) 21:37:19
>>732
9年か・・・同い年でも高卒ですぐ就職してるんだろうから
人生の先輩って感じがする

コンビナートかぁ・・・化学系の工業地帯とか?
俺は営業5年目だけど、ちょうどそういうところへ
売り込みに行ってるよ

もしかしてどっかで会ってたりして

昔に比べそういう現場の環境は良くなったんだろうけど、
現場の人たちって本当大変だと思うよ、夏場とか特にね
734713:2005/11/20(日) 22:16:17
ツーリングから帰ってきた
面白かったことは面白かったが、、、また明日から鬱な日々が始まるのか
しかも来週はお客のからの要望に対して色々やらなくちゃアカンし、かったるいな
何か会社行ってPC立ち上げてメール見るのも億劫だ・・
花でも育ててみようか・・・何か心に変化がおきるかな?

>>733
工業地帯で働く場合って、よく地方の辺鄙な所に飛ばされるよね
正直あれは可哀想だと思う、特に所帯持ちの人間は
735732:2005/11/20(日) 23:25:42
>>733
そうそう。化学メーカーだよ。今は転勤で市原ってところにいるけど。
地元の工場採用だったんだけど都合でなぜか同期で俺だけ転勤になった。
オペレーターといってもコンピューターの操作管理だからまだ楽だよ。
屋外の人たちは夏冬は大変そうだ・・。
736名無しさん@明日があるさ:2005/11/21(月) 20:25:28
>>732
金、相当貯まったんじゃない?
737名無しさん@明日があるさ:2005/11/21(月) 20:55:44
>>735
俺も市原にも工場がある化学会社の堺工場勤務だよ。
工場って駅から遠いからみんな車通勤で帰りにちょっと一杯
なんてことも出来ないし、本当に職場と家の往復になるよなあ。
738732:2005/11/21(月) 22:01:28
>>736
金は貯まるよ。使うこともないし。寮には車好きが結構いるけど
俺は車とかこだわらないし。中古のレガシーで充分だからね。
これが地元だったら結構使うこともあるんだろうけどなぁ。
休みの日とか平日になっちゃうし、1直と2直のあとは1日しか
休みないから結局寮にいるか、釣りにいくかくらいになるんだな。

>>737
こりゃ奇遇ですなぁ。確かに駅が遠いし、みんな車通勤だからね。
しかもそういう飲み屋さんとか市原ってあんまないのよ。
寮のホールで1杯って感じですわ。
でもヤバイよマジで・・出会いがこんなにないとは思わなかった。
いいなぁと思う子はいるんだけど、最近、慶応大学出身であることを
知ってへこんだ。よく話しかけてくれて良い子だなと思ってたけどね。
739737:2005/11/21(月) 22:29:17
>>738
皇族じゃあるまいし学歴の不均衡なんて屁でもねえって!
西武ライオンズの黄金期に草野球をして、ミニ四駆とビックリマンに明け暮れた
俺たちももう30手前だぞ。
凹んで躊躇してる時間なんて無いんじゃないか?

ところで「一直二直」って、ひょっとして同じ会社?ちなみに俺はインキなんだが・・・。
740名無しさん@明日があるさ:2005/11/21(月) 22:39:48
インキンなのか
741733:2005/11/21(月) 22:55:47
>>732,737
((;゚Д゚)なんてこった・・・俺も千葉だぞ
しかも明日営業で市原の工業団地周るという・・・

インキもうちのお客さんだし・・・

三人で時間合わせて飲もうか(´▽`*)
742名無しさん@明日があるさ:2005/11/22(火) 06:45:21
楽しそうだな。
743名無しさん@明日があるさ:2005/11/22(火) 09:31:42
ビックリマン おとなになっても おとな買いできない・・・。
744名無しさん@明日があるさ:2005/11/22(火) 10:14:21
ミニ四駆か・・・

初めて買ったのはスーパードラゴンJr
当時はタミヤ総合カタログも毎年買ってたな
745732:2005/11/22(火) 20:10:58
>>737
俺は残念ながらインキじゃないな。市原にも確かにあるな〜。
ミニ四駆にビックリマン・・。すげ〜懐かしいYO!
ハイパーダッシュモーターに、ヘッドロココ、ビックリマンアイス・・。
今思えば1980年代って良かったな。
確かにもう30手前・・少ないチャンスは生かしていかないとな。

>>741
以外に千葉多いかもしれんなw
千葉は結構でかいコンビナートあるし。
酒飲みいいなw

746名無しさん@明日があるさ:2005/11/22(火) 21:24:51
今のガキどもにはわからないと思うけどドラクエ買うのに社会現象になるほど
行列が出来たなんて想像出来ねーだろうな。
747名無しさん@明日があるさ:2005/11/22(火) 22:51:26
そりゃ猫も杓子もゲームって時代じゃないからな。
748名無しさん@明日があるさ:2005/11/23(水) 00:11:30
酒飲み楽しそうだな 俺もいきてーや・・・・    山陰だけど
749名無しさん@明日があるさ:2005/11/23(水) 00:50:31
ドラクエに関して、ガキ共に一番言いたいのは「復活の呪文」
750名無しさん@明日があるさ:2005/11/23(水) 01:01:53
ドラクエIIだな
751名無しさん@明日があるさ:2005/11/23(水) 01:12:15
「べ」と「ぺ」の違いが分からなかったり、ノート捨てられて泣いたりしたなー。
752名無しさん@明日があるさ:2005/11/23(水) 01:40:26
一生懸命ノートに書き取ってたよな・・・
753名無しさん@明日があるさ:2005/11/23(水) 05:59:18
今のガキに復活の呪文やらせても、携帯のカメラでパチリで済ませそうだ
754741:2005/11/23(水) 08:08:17
>>745
うん、千葉は働いてる人間の数は相当なもんだと思う
酒一緒に飲みたいけど、休みは土日関係ないのか・・・。
今日も仕事かな?

>>748
関東地方に出張のときにでも(´▽`*)
出張なかったら無理だけど・・・

>>752
うちはチラシの裏(大抵パチンコ屋のチラシ裏)だったなぁ
二回違う呪文をメモしてたぞ
でもそういうときに限って一回で問題なく再開できて
一回しかメモしてないときに限って「呪文が違います」 orz

>>753
おお、確かにそうだな。画質も良くなってきてるし
俺らのときは携帯とかデジカメとかなかったもんな・・・
755名無しさん@明日があるさ:2005/11/23(水) 13:52:09
かといって今復活の呪文システムが復活されても困るがなwww
756二十七歳童貞:2005/11/23(水) 14:05:40
ドラクエVの時の衝撃。
なんて便利なんだバッテリーバックアップ!電池切れたらどうしよう!みたいな。
ファミリーベーシックみたいに単3電池突っ込むのかと思ったし。
757名無しさん@明日があるさ:2005/11/23(水) 15:18:16
俺が覚えているドラクエ2のとある復活の呪文

ゆうていみやおうきむこうほりいゆうじとりやまあきら
ぺぺぺぺぺ・・・

知ってる人いるかな?
758名無しさん@明日があるさ:2005/11/23(水) 15:25:37
ファミコンでドラクエIIやったやつならほとんど知ってるでしょ
もょもと レベル48
759名無しさん@明日があるさ:2005/11/23(水) 16:01:57
>>757
知ってる。レベル48からスタートする復活の呪文だろ。
760名無しさん@明日があるさ:2005/11/23(水) 16:51:01
ドラクエ3で、バラモスのとこまで進んでたんだが、
ゲーム中に親が歩いてて、ケーブルを足でひっかけられて、
ゲームが止まった。
再度起動すると案の定、セーブデータが消えてた。
泣きまくった。
761名無しさん@明日があるさ:2005/11/23(水) 19:27:38
仕事のこと以外で人と話したのいつだったか
あーあもう10年くらい遅く生まれたかったな
762名無しさん@明日があるさ:2005/11/23(水) 19:54:38
復活の呪文世代とそうでない世代とでは、いろんなところに違いがあるはず。
俺は小学生だった俺を誉めてやりたい。
おまえのしてるその見直し作業習慣は将来必ず役立つと。
763名無しさん@明日があるさ:2005/11/23(水) 19:59:33
もょもと、の発音ってやっぱ地域ごとに差があんのかな
764名無しさん@明日があるさ:2005/11/23(水) 20:00:16
あれ、ドラクエAのラスボスって誰だっけ?
765名無しさん@明日があるさ:2005/11/23(水) 20:00:33
シドー
766名無しさん@明日があるさ:2005/11/23(水) 21:04:47
ここで叩かれてるゆうやという男は、米大新卒で年収1000万とかほざいてるそうだが?

http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1132230243&rm=50
『強きを助け弱きをくじく』YTゆうや氏とは   2005/11/20(Sun) 01:46

1977年か1978年生まれ
今年か早生まれなら来年28才
30期の桐蔭学園の理数科(戸田、小林の同級生の可能性あり)
住所は渋谷区(もしくは周辺)
去年ボストンの大学を卒業
外資系製造業に勤めている
年収は1000万でアリストに乗っている
名前はゆうや(苗字は不明)
767名無しさん@明日があるさ:2005/11/23(水) 21:12:21
ほざくだけならほざけばいい。
768名無しさん@明日があるさ:2005/11/23(水) 21:26:01
年収1000マソ・・・・
769名無しさん@明日があるさ:2005/11/23(水) 21:27:01
>>762
ハゲドーです!
確かに見直しは仕事するうえですごく大事だな。
働いてよくわかった。
770732:2005/11/23(水) 22:09:50
>>741
今日も会社だったよ。今日まで1直で明日1日休みがある。
そんで金土日月と2直突入。2直は15時からだから楽でいい。
1直は6時00分発の会社のバスに乗るから5時50分には寮を出ないと
いけないから冬は相当辛い・・。
市原に来てちょうど6年がたった。2年という約束がすでに4年も伸びてるぜ・・。
771名無しさん@明日があるさ:2005/11/23(水) 22:23:30
はー今日も仕事してた。なんで勤労感謝の日に勤労してんだよおれ。
772名無しさん@明日があるさ:2005/11/24(木) 00:42:08
>>771
そんなお前に感謝。
お前がいるからお前の会社は成り立ってるんだぜ。
773名無しさん@明日があるさ:2005/11/24(木) 01:26:30
今日は勤労感謝の日だったか・・・どうりで首都高3号線が空いてるかと思ったよ。
行きは葛西インターのせいで湾岸混みまくりだし。
774名無しさん@明日があるさ:2005/11/24(木) 22:08:04
節約に節約を重ねて、資金貯めて株とかしている椰子おらんのか?
775名無しさん@明日があるさ:2005/11/24(木) 22:36:04
節約なんてしない
776名無しさん@明日があるさ:2005/11/24(木) 23:43:04
ついに今日で27歳になりました。。
昔、想像していた27歳ってもっと大人でかっこいいと思ってたのになぁ
777名無しさん@明日があるさ:2005/11/24(木) 23:57:44
53年産まれのリーマンボーナスはいくら?
俺は額面35万
778名無しさん@明日があるさ:2005/11/25(金) 00:01:52
12月頭に出るからまだ分からないよ
779名無しさん@明日があるさ:2005/11/25(金) 00:06:17
>>778
貰えるまで額がわからないって羨ましい。
なんか、楽しみに待てるでしょ?
うちは、11月中旬に業績発表したと同時に額が確定するから。
780名無しさん@明日があるさ:2005/11/25(金) 00:11:08
ああ、俺も大体の額は分かってるよ
781名無しさん@明日があるさ:2005/11/25(金) 00:36:45
>>777
年俸制で12均等割りで月給だから、ボーナス無し。
この時期はちょっぴり寂しい…(´・ω・`)
782名無しさん@明日があるさ:2005/11/25(金) 01:29:48
茄子は来週末らしい。多分額面40ぐらいじゃないかな・・・。
783名無しさん@明日があるさ:2005/11/25(金) 01:44:12
おお、みんないいなぁ
おれんところ一月でるかでないか・・・
784名無しさん@明日があるさ:2005/11/25(金) 03:07:13
俺 58みたいだけど以外に多いのかなあ
785名無しさん@明日があるさ:2005/11/25(金) 11:15:53
48
2か月分
786名無しさん@明日があるさ:2005/11/25(金) 18:48:38
俺は夏からフットサルやり始めたけど、それが数少ない生きがい
でも、仕事忙しくなると練習ほとんどいけなくなるかも?

せめて練習がある日くらいは早く上がらせてくれないかなぁと思うけど、上司は鬼だから無理だろうな
787名無しさん@明日があるさ:2005/11/25(金) 19:05:37
茄子は3.2
額面54
普段安いからこれくらいクレ。
788名無しさん@明日があるさ:2005/11/25(金) 21:46:14
>>787
基本給安すぎないか?17弱?
789名無しさん@明日があるさ:2005/11/25(金) 22:21:58
65くらい。プラス、401kを運用してないのでその分の10万をもらえる。
今は結構多い方だろうけど、あと10年くらいはほとんど上がらない会社・・・
790名無しさん@明日があるさ:2005/11/25(金) 22:26:39
>>786
休日やるしかないんじゃない?
俺の会社でフットサルやってる人達は休日やってる
791名無しさん@明日があるさ:2005/11/25(金) 22:27:43
額面で100超えるのはやっぱり恵まれてるのかな?
792名無しさん@明日があるさ:2005/11/25(金) 22:47:41
だが、茄子入っても使い道が何も無い
793名無しさん@明日があるさ:2005/11/25(金) 22:56:44
>>790
火曜と土曜が練習日なんだけど、週末も休出だらけ・・・しかも平日並みの残業だ
2ヶ月くらいずっと出れない状態なんだが・・・
794名無しさん@明日があるさ:2005/11/26(土) 00:01:34
>>774
ノシ

節約に節約って程ではないが毎月5万は貯金してる。
今は100万ぐらい株に回して+10%ぐらい利益出てるよ。
まぁ、今の相場じゃプラスになって当たり前かもしれないけど
795名無しさん@明日があるさ:2005/11/26(土) 00:01:56
うはー
来月から部下持ちになるようです
給料は別に上がりません
ちゃんと指導してくれよってプレッシャーかけられても・・・
同僚にも仕事振れないのに他人の指導なんてできねぇよ・・・orz
796名無しさん@明日があるさ:2005/11/26(土) 00:02:44
額面75くらいかな。どうせ嫁に管理されてるから楽しみもないけどな・・・
797名無しさん@明日があるさ:2005/11/26(土) 00:27:46
>>774
銀行には20万くらいしかなくて後は全部株です

>>791
養子にしてください
798名無しさん@明日があるさ:2005/11/27(日) 04:56:17
保守
799名無しさん@明日があるさ:2005/11/27(日) 17:51:31
今の日本の女ってさ
学生のころはチヤホヤされて
昔のように女らしさを押し付けられる事もなく
バイト探せば楽な仕事は女しか採らないし
力仕事は当然免除されて
社会に出るときにはアファーマティブ採用で
公務員なら女優先採用で
パン職なら楽に有名企業入り出来て
一生働くつもりもないから
残業は女だからと断って
転勤は女だからと断って
定時に帰って合コン買い物
上司に叱られれば泣けばいいし
気に入らない男はセクハラで訴えて
仕事がうまく行かなくても男社会だからと言い訳して
出世出来なけりゃ女性差別と騒げばいいし
しんどい時には生理休暇
育児休暇もたっぷりとって
キリのいいところで結婚退職して
家事育児は平等に分担で
夫の財布はしっかり握って
自分はレストランでランチ食って
夫が気に入らなきゃ離婚して慰謝料とって
私は耐えてきたと抜かす
800名無しさん@明日があるさ:2005/11/27(日) 18:02:20
おぁ、同じスレ見てたな・・・
801名無しさん@明日があるさ:2005/11/27(日) 22:37:30
男性論女性論関係のスレ?
802名無しさん@明日があるさ:2005/11/28(月) 00:16:27
3000人規模の会社に勤めてるんだけど、社内友人の女から俺を
気になってる子がいると話を聞いた。社内だといろんなしがらみが
あるから嫌なんだけど、、、そんな奴イルカ?
803名無しさん@明日があるさ:2005/11/28(月) 08:08:22
>>802
そりゃその友人女…って線じゃないの?
804名無しさん@明日があるさ:2005/11/28(月) 20:23:47
とりあえず複数人で飲んでみれば?
それくらいなら何の問題もないし、
よさそうなら別に同じ会社でもいいじゃん
805名無しさん@明日があるさ:2005/11/28(月) 21:12:10
>>802
それだけの大規模会社だったら何とかなるんじゃないの
というか社員10人以下の零細(女1人30代後半子持ち)に勤めてる俺からすると羨ましいんだが・・・
茄子貰っても使い道無し・・悲しいな
今年のクリスマス3連休は何してよう
DVDでも借りてきて部屋暗くして一人で見てようかな・・・orz
806名無しさん@明日があるさ:2005/11/28(月) 21:24:04
わざわざ鬱を深めるようなことすんなw
まぁ、おれもなんも予定ないけど。
807名無しさん@明日があるさ:2005/11/28(月) 22:54:26
>>805
24を3シーズン分位借りてきて、一人耐久レース、ってのはどうよw
808名無しさん@明日があるさ:2005/11/29(火) 00:02:05
おまいらまだ漫画とかよんでる?
809名無しさん@明日があるさ:2005/11/29(火) 00:24:47
まぁ読むっちゃ読む。でも、普通の本のほうが全然読んどる。
実家に帰ったりすると、漫画全巻読み返したりするけどな。
810名無しさん@明日があるさ:2005/11/29(火) 00:59:32
時々なんかを全巻一気読みとかしたくなる
811名無しさん@明日があるさ:2005/11/29(火) 11:31:35
(  ゜□゜) 突然ですみませんが、興味のある方は覗いてみてくださいね。

ブランドカップリングパーティーの「白金アンジェリーク」

「モデル・レースクイーン・イベントコンパニオン・スチュワーデス・女子大生・ナース」などとの出会い専門のパーティーです!!

よかったら、ぜひ一度「白金アンジェリーク」をググってみてください!!


812名無しさん@明日があるさ:2005/11/29(火) 20:57:02
毎週漫画喫茶行ってる
813名無しさん@明日があるさ:2005/11/30(水) 01:08:11
蒼天航路の連載が終了したのでモーニング立ち読みするのやめました
814名無しさん@明日があるさ:2005/11/30(水) 01:35:44
>>808
夫婦揃って漫画読むんで3LDKの一室が書庫になってる。。。
ついつい買っちゃって売れないんだよな〜
今年に入ってからもスラムダンクや幽遊白書とか全巻買ったりしちゃったし。
昔の漫画のが面白かったと思う今日この頃。
815名無しさん@明日があるさ:2005/11/30(水) 01:38:04
大人買い ってやつかね
816名無しさん@明日があるさ:2005/11/30(水) 01:54:57
毎月買ってる月刊誌が2種類あるけど、消化は遅れ気味。
あとは気になる作品をいくつかコミックスで追ってる。
817814:2005/11/30(水) 02:20:24
>>815
まさしく大人買い。次はジパングが欲しいかも・・・
818名無しさん@明日があるさ:2005/11/30(水) 19:41:06
馬鹿の壁を読んでいたクソ上司が、
”まだゲームとか漫画読んでいるのかね?いい加減卒業しなさい云々かんぬん”
と抜かしていた。


オマエは養老先生に向かって土下座してこいと思った・・・。

普段はゾッキ本しか読まないゴミクズのくせにうっとうしい。
819名無しさん@明日があるさ:2005/11/30(水) 21:55:51
どんな漫画読んでるよ?
漫喫で読むものなくなってきた。
おもろいおすすめのないか??????

青年誌に連載されてるような奴で。
820名無しさん@明日があるさ:2005/11/30(水) 22:00:49
新・子連れ狼
花縄
ナッちゃん
大使閣下の料理人
団地ともお
イエスタデイをうたって

どうみても統一性がありません。
本当にありがとうございました。
821名無しさん@明日があるさ:2005/11/30(水) 22:12:17
青年誌だと

ヒミズ
寄生獣
サトラレ
MONSTER
822名無しさん@明日があるさ:2005/11/30(水) 22:29:48
なんか疲れた
会社の同期との友人付き合いを絶とうかな
823名無しさん@明日があるさ:2005/11/30(水) 22:39:42
漫画なんて最近全く読まなくなったな
歳喰ったな・・・・中学生の時は大好きだったんだが
「ツルモク独身寮」とか「今日から俺は」とか「稲中」とかよく読んでたな
久しぶりに読みたい
824名無しさん@明日があるさ:2005/11/30(水) 23:07:07
825名無しさん@明日があるさ:2005/12/01(木) 00:11:51
しかし蒼天航路の終わり方は脱力したなー・・・
826名無しさん@明日があるさ:2005/12/01(木) 01:29:52
ジパングはまぢお勧め。沈黙の艦隊もいい。
かなり昔だけどめぞん一刻も久しぶりに読むと面白いかも。
827名無しさん@明日があるさ:2005/12/01(木) 03:13:59
業田良家の『自虐の歌』(上・下)は絶対読む価値がある
828名無しさん@明日があるさ:2005/12/01(木) 15:33:51
漫画は当然、ゲームにも月一万は使ってる。
嫁と一緒に楽しんでいるので後悔なんて全くない。
ただ、先月新築マンションの契約をしたから、少し節約をしようとは思ってる。
829名無しさん@明日があるさ:2005/12/01(木) 23:23:11
太陽の黙示録
830名無しさん@明日があるさ:2005/12/01(木) 23:50:56
>>827
最後まで読んで、初めて良さが分かる
ていうか最後の方ソーゼツ過ぎ
831名無しさん@明日があるさ:2005/12/01(木) 23:52:12
でも大人になって、漫画の何処を楽しめば良いのかが分からなくなってきた
超現実主義の性格もあるだろうけど、大体10分ぐらいで飽きてくる・・
832名無しさん@明日があるさ:2005/12/01(木) 23:52:15
かわぐちかいじが人気なのかね、この世代。
読んだことないから明日ネカフェいってくる。
833名無しさん@明日があるさ:2005/12/01(木) 23:54:32
そういやヤンジャンで
サラリーマン金太郎と
キャプテン翼
やってるよ
834名無しさん@明日があるさ:2005/12/02(金) 05:45:07
>>833
もう今更だよなぁ・・・。
その二つはとっくに時代遅れの昭和の漫画だよ・・・。
835名無しさん@明日があるさ:2005/12/02(金) 08:27:31
>>828
>先月新築マンションの契約
姉歯さんの設計か?
836名無しさん@明日があるさ:2005/12/02(金) 11:37:11
父→教頭
母→銀行員
姉→医者
兄→美容師
俺→来年の4月から小学校の教員

皆バラバラです。今は毎日家事やってバイト行っての生活です。
ここ見てると俺遅れちまったなぁとしみじみ思えてきます。
はぁ・・
837名無しさん@明日があるさ:2005/12/02(金) 19:28:13
>>836
何に遅れた?
小学校の教員ならなおさら遅れたとか
そういう次元で物を見るのは間違っているだろ。
838名無しさん@明日があるさ:2005/12/02(金) 19:56:11
しかし最近ロリ事件が多発しているせいか
小学校のPTAも凄い厳しいらしいな
839名無しさん@明日があるさ:2005/12/02(金) 23:33:32
>>836
小学校の教員になるの凄く難関なのに、そんな
弱気でどうするんだ?
「俺は教師になれたんだぞ!」って自信もてよな

>>838
836にその気(ロリ好きとか)がなけりゃ問題ないんじゃないか?
それより、体罰だの部活動の顧問だの小学生の相手をするだの
そっちの方が大変かもな

あ、小学校は部活動の顧問なかったっけ・・・
840838:2005/12/03(土) 00:12:48
うちの会社の業務の人の子が小学生なんだが
最近の小学生は殆ど皆、英語習ってるらしいな
逆に習ってない子が少ないぐらいらしい
塾も行ってる子が殆どと聞いた
841名無しさん@明日があるさ:2005/12/03(土) 00:21:21
中途で入った同期の年下が調子のいい生意気なヤローで、たまに会うと話すんだけど
たまにタメ語になってむかつく事を言ってきやがる。部署も違うし業務でも
関わること無いんだけどぶっ飛ばしてやりたいよ。アドバイス求む
842838:2005/12/03(土) 00:35:07
>>841
二人きりの時に後ろから下半身を密着させ「○○君彼氏いるの(*´д)ハァ(*´д`;)ハァ(д`;) 」
これで相手が恐れおののくだろう
別意味でだが
843名無しさん@明日があるさ:2005/12/03(土) 00:35:38
>>841
ほっとけ、そんなヤツ。
844名無しさん@明日があるさ:2005/12/03(土) 00:46:07
ボーナス北
結婚できないからパーッと使っちゃおうかと思うけど
別に欲しいものもなく、むなしい人生
845名無しさん@明日があるさ:2005/12/03(土) 02:03:32
そう、人生はむなしい

ひとり寂しく芋焼酎を飲みながら・・・
846名無しさん@明日があるさ:2005/12/03(土) 03:29:48
>>841
>たまにタメ語になってむかつく

タメ語の箇所だけ聞こえないフリ。
847名無しさん@明日があるさ:2005/12/03(土) 17:39:12
【厭離】昭和53年の(-_-)part13【穢土】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1133184809/
848名無しさん@明日があるさ:2005/12/03(土) 21:43:37
ところで午年の皆さん冬のボーナスはいかほどですか?
俺53マソ
849名無しさん@明日があるさ:2005/12/03(土) 21:50:14
額面?手取り?
850名無しさん@明日があるさ:2005/12/03(土) 21:51:56
額面でお願いします。
851名無しさん@明日があるさ:2005/12/03(土) 22:01:25
105万
852名無しさん@明日があるさ:2005/12/03(土) 22:11:17
多分75マソくらい。
853名無しさん@明日があるさ:2005/12/03(土) 22:33:28
会社が逝きそう。


後は聞かないで・・・。
854名無しさん@明日があるさ:2005/12/03(土) 22:47:19
403000
855名無しさん@明日があるさ:2005/12/04(日) 01:02:11
おまいら彼女とかいますか?
856名無しさん@明日があるさ:2005/12/04(日) 01:09:54
27才の男性が最近気になる34歳女です。

やっぱ、年齢離れすぎかな?
857名無しさん@明日があるさ:2005/12/04(日) 01:18:42
>>856
同じ会社の人?
858名無しさん@明日があるさ:2005/12/04(日) 01:20:19
>>857
同じ会社です。

拠点は違うけど。
859名無しさん@明日があるさ:2005/12/04(日) 01:54:19
>>858
結婚とかしたい?
860名無しさん@明日があるさ:2005/12/04(日) 09:54:28
>>855
いないっす。クリスマスって何?食えるの?

>>856
年齢上でもオバサン化していなければおk
861名無しさん@明日があるさ:2005/12/04(日) 10:35:13
34は正直きつい
862名無しさん@明日があるさ:2005/12/04(日) 10:42:44
彼女なんてできたことすらありません
863名無しさん@明日があるさ:2005/12/04(日) 12:13:00
額面52マソ

みんなもらってんなぁ・・
。。・゚・(ノД`)・゚・。ウラヤマスイ
864名無しさん@明日があるさ:2005/12/04(日) 12:29:52
イえーイ!明日は某茄子だ!
額面は70万だけど、色々轢かれて後はカスのみ_| ̄|○ 
865名無しさん@明日があるさ:2005/12/04(日) 12:39:35
で、おまいら何に使うの
866名無しさん@明日があるさ:2005/12/04(日) 12:51:11
細々と色々なものを買う
867名無しさん@明日があるさ:2005/12/04(日) 12:59:29
うちのボーナスは、その時期の会社の景気で有無が決まる。
ギャンブルみたいだよ。ボーナス払いって出来るのか?

ちなみに今年はまだ貰えてませんYO。
868名無しさん@明日があるさ:2005/12/04(日) 17:21:37
お前らマジでそんなに貰ってるの?
そろそろ中小と大企業の差が明確に現れてきたな
869名無しさん@明日があるさ:2005/12/04(日) 17:32:04
嘘ついてどうする
870856:2005/12/04(日) 20:52:17
34才女です。

人、それぞれですね。
おばさん化してなければ、大丈夫かぁ。

とりあえず、仲良くなれるようにしないと・・・
871名無しさん@明日があるさ:2005/12/04(日) 21:03:14
>>870
30代でも綺麗な人は綺麗だしねぇ
歳下の男心をさりげなくくすぐる攻撃をお勧めする
渾身のストレートよりチクチクダメージを蓄積させるジャブでね
蜘蛛の巣へ徐々に絡めておいき・・・最後は命乞いを聞かずガブっと一息にね(´▽`)
HIDEのピンクスパイダーを聞きなさい
何を言ってるのか分からなくなってきたが・・
872名無しさん@明日があるさ:2005/12/04(日) 22:31:43
うちの会社に49なのに30代にみえる綺麗なねえちゃん(おばちゃんだけど)
年齢知った時ビックリした。
見た目と気持ちの若さが大事か?
873名無しさん@明日があるさ:2005/12/04(日) 22:48:26
ボーナスいくらでようが、大事なのは年収だけどな。
874名無しさん@明日があるさ:2005/12/04(日) 23:12:37
オマイラボーナス高すぎ
漏れなんて、手取り35万だよ
年収も500万ちょっと orz

おまけに株では年収以上の含み損あるし
シニタイ
875名無しさん@明日があるさ:2005/12/04(日) 23:22:57
>>874
500万でorzとか言ってるの見てむかついたけど、最後の2行で癒されたので許す。
876名無しさん@明日があるさ:2005/12/04(日) 23:25:35
>>874
仕立てか空売りで大損か?
どこの銘柄?
877名無しさん@明日があるさ:2005/12/04(日) 23:32:26
500万以上の含み損っていくら分買ってたのかと。そんなに金持ってたのがすげぇ。
俺はドリテク全力と見た。
878名無しさん@明日があるさ:2005/12/04(日) 23:41:18
>>875
500万といっても超激務で500万だよ (´Д⊂グスン
このままいくと30後半で氏ぬ予感
879名無しさん@明日があるさ:2005/12/04(日) 23:47:42
漏れも大手だから分かるけど、
大手なら500万ぐらい当たり前だよな
その代わり、激務だけどorz
880名無しさん@明日があるさ:2005/12/05(月) 00:33:35
大手よりも、下請けの方が激務でこき使われてるんだ、コノヤロー!
881名無しさん@明日があるさ:2005/12/05(月) 00:39:06
ほんとだよ・・・大手の香具師はまだ恵まれてると思えよ・・・・
漏れみたいな中小なんか orz
882名無しさん@明日があるさ:2005/12/05(月) 00:42:58
しかも下請けは大手の7割くらいの給料でこき使われるんだ、コノヤロー!
883名無しさん@明日があるさ:2005/12/05(月) 00:45:06
世の中、不公平だよね・・・・・
(-_-)ウツ・・・・
884名無しさん@明日があるさ:2005/12/05(月) 08:19:50
生まれた瞬間からブサメンとイケメンじゃスタートラインが違うんだ。
今更不公平を呪ってもしゃーないべ。と、達観した最底辺ブサメンが慰めてみます。
885名無しさん@明日があるさ:2005/12/06(火) 00:23:57
仕事で無茶苦茶追い詰められる→宝くじで1等当たる妄想にて現実逃避→しばし逃避を楽しみ、諦め現実に戻る
不毛だ・・・
ツマラン人生だわ・・
886名無しさん@明日があるさ:2005/12/06(火) 00:26:19
あるある・・・
887名無しさん@明日があるさ:2005/12/06(火) 22:51:34
明日、休みだ
888名無しさん@明日があるさ:2005/12/07(水) 00:13:33
サービス業か何かかいな?
みんなが休んでいるときに働いて、みんなが働いているときに時々休日があるけど
ほとんど働いていて、年末年始もクリスマスも祝日も盆も働いて、ああ、もう死のうかな。
889名無しさん@明日があるさ:2005/12/07(水) 01:55:07
はぁ  まいにち髭そるのがめんどくさ
890名無しさん@明日があるさ:2005/12/07(水) 22:08:27
総支給額は変わらないと仮定して、
次の2つの会社、どちらがマトモかな?
・基本給高め、サービス残業いっぱい、ボーナスしょぼい会社
・基本給激安、サービス残業なし、ボーナス5ヶ月
891名無しさん@明日があるさ:2005/12/07(水) 22:16:15
サビ残がある時点でマトモじゃない罠
サビ残があるんなら告発汁!
892名無しさん@明日があるさ:2005/12/07(水) 23:12:34
総支給額が同じなら労働時間短いほうがいいに決まってる
893名無しさん@明日があるさ:2005/12/08(木) 17:39:59
後者に決まってる
894名無しさん@明日があるさ:2005/12/08(木) 23:32:03
その選択肢しかない時点でもうどうでもよくなる
895名無しさん@明日があるさ:2005/12/09(金) 02:19:02
転勤を言い渡されてしまった・・・
896名無しさん@明日があるさ:2005/12/09(金) 09:38:51
アッテムト支店か?
897名無しさん@明日があるさ:2005/12/09(金) 22:42:31
ドムドーラ支店だな
898名無しさん@明日があるさ:2005/12/09(金) 23:04:08
リムリダール支店だと思われ
899名無しさん@明日があるさ:2005/12/09(金) 23:33:49
ドムドーラだったら行った側から街が壊滅状態だな
カワイソス
900名無しさん@明日があるさ:2005/12/10(土) 16:18:04
自分もだけど、やっぱりこの歳で童貞って、蔑まれるのが当然なのかなあ。
いい歳して女性経験もない=半人前、魅力がないというのは一理あるとは思うけど、
本来は趣味と一緒で、各人の自由意志に委ねられてるものだと思うんだけどな。
それが、思春期〜社会人数年まで放置して「ふたを開けてみたら童貞のままでした」
だと、軽蔑する風潮でしょ。酷だよなあ。

自分もいつかは結婚したいし、いい相手がいれば付き合いたいと思う。
今までは、たまたまそういう人が現れなかっただけ、なんて思ってても、
傍からは、自分から動かない消極的なダメ男としか見られないんだろうな・・・orz
901名無しさん@明日があるさ:2005/12/10(土) 17:14:35
そんな複雑に考えるからイカンのだと思うが・・
ヌルヌルした所にチンチン入れるだけだよ\(^o^)/
902名無しさん@明日があるさ:2005/12/10(土) 17:49:49
>>900
見た目じゃわからないことなんだから
そんなに気にすることもあるまいに。
903名無しさん@明日があるさ:2005/12/10(土) 21:03:57
そんなに気になるんなら風俗いけばいいのに
904名無しさん@明日があるさ:2005/12/10(土) 21:44:10
>>900
20代なら全然余裕じゃないか。恋愛板では童貞・処女カップルが最も理想的らしいからそれ狙いなよ。
905名無しさん@明日があるさ:2005/12/11(日) 08:40:26
>>900
901,903に同意

ムラムラして「ヤりたい」って思ったらソープでも
行きなよ
実は俺も今年の10月9日までは童貞だった

でもせっかく男に生まれてきたんだし、やらずに
死にたくないって思ったから前日に予約して翌10日に
筆おろししてきた

正直な感想としては、やる前とやった後はそう大きな
心変わりはなかったけど、行って良かった
男友達とそういう話をするときも、知ったかぶりする
必要もないしね
変な引け目は感じなくなると思う
906名無しさん@明日があるさ:2005/12/11(日) 08:59:33
日付まで具体的に言わなくても。。。
907名無しさん@明日があるさ:2005/12/11(日) 09:09:20
重要なのは恋愛経験だからな
908名無しさん@明日があるさ:2005/12/11(日) 09:39:34
ちょっと男になったから自慢したいんだろ
充分大きく心変わりしてるよ
909名無しさん@明日があるさ:2005/12/11(日) 09:41:44
>>907
そんなご大層なもんじゃないだろw
910名無しさん@明日があるさ:2005/12/11(日) 10:01:08
まぁ風俗店に行って、童貞喪失してもなんら変わらんよね。
やっぱり童貞云々よりも、恋愛経験0のが痛いわけで・・・。
はぁ・・・彼女ほすいよぅ。
911名無しさん@明日があるさ:2005/12/11(日) 10:16:41
後、1ヵ月弱で28歳になる。
おまいらまだ若いおんなじ53年うまれでも若いぞ。
あんしんしろ。
912名無しさん@明日があるさ:2005/12/11(日) 12:11:09
>>911
53年4月〜54年年3月生まれの人達よりは年次が1コ上だね。
913名無しさん@明日があるさ:2005/12/11(日) 12:35:06
もう26から27になった時点で漏れの人生終わったと思ったさorz
914名無しさん@明日があるさ:2005/12/11(日) 19:01:04
>>913
何故に終わりとまで思うのさ?
915名無しさん@明日があるさ:2005/12/12(月) 00:27:16
悩んでいるボーイ達は二十歳ぐらいの時に合コンとかもしてないのかい?
あの時は滅茶苦茶だったが楽しくもあった、今は絶対出来ないけど・・
・・・ジジイになったな・・・(*´д)
まぁ臭いこと言うが大事なのはこれからさ〜
電車男じゃないが女ほしけりゃ上っ面捨てて必死になろう

・・と彼女7年ぐらい居ないカス男からの助言を残しておくよorz
916名無しさん@明日があるさ:2005/12/12(月) 00:37:05
合コンって行ったことないんだけど、
実質、セックス相手探しの会みたいなもんなの?
917915:2005/12/12(月) 00:42:12
いんや、そんなこと無いよ
女の子と面白い話ししてりゃ楽しいし
俺どちらかというとHあまり好きじゃなかったし
ヤるのが目的のもあるだろうけど、とりあえず楽しければいいみたいな感じだったよ
ビールをバケツみたいなのに居れて一気したり、カラオケいったり
みんなで飲みの後海いったり、花火したり、、、
くだらないことばかりしてたけど楽しかったよ
918名無しさん@明日があるさ:2005/12/12(月) 00:57:50
そんな たのしそうな けいけん ない


いいな溶け込める人はorz
919915:2005/12/12(月) 01:08:21
いやいや、俺だって溶け込むのは苦手だけど
一度リミッター外れると結構なんとかなるもんよ〜
相手がブサイクだったときもあるし、結構年上だったときもあるさ
あんたがどういう人かわからんが、一緒に何かして楽しいと思えるなら
何だっていいじゃない、
勿論野郎だとうと、女だろうとさ
自分で後で楽しかったな〜って懐古出来る経験が重要なのよ
溶け込むのが苦手だろうと人間成長してこれからだって色々な形であるさ、気落とすなよ(´▽`)
920名無しさん@明日があるさ:2005/12/12(月) 02:12:41
酒飲んでも酔わないし、リミッターはずれない
それにどうでもいい人間といい仲になんてなれない

株で金稼いで風俗逝く人生のほうが漏れには楽しい
921名無しさん@明日があるさ:2005/12/12(月) 20:18:52
寒いなぁ。
風俗すら碌にいけないチキンな俺は・・・(´・ω・`)
922名無しさん@明日があるさ:2005/12/12(月) 21:00:36
リミッター外れる前に頭痛くなって無理
そして誘われないし
923915:2005/12/12(月) 21:59:26
何か2chでこういうこと言うのが間違えだった気がする。
前言撤回、他人に迷惑掛けず好きに生きろ
924名無しさん@明日があるさ:2005/12/12(月) 22:18:19
この年で今更、と思うけど一つ悟った。

恋人を作るのは簡単だけど、好きな女と付き合うのは難しい。

最近、人生惰性になりつつあったが、やはり生きている限り
学ぶことは少なくない、と思った。
925918:2005/12/12(月) 23:58:37
>915
一生懸命言ってくれてありがと


ちょっと力抜いてみるかな
926名無しさん@明日があるさ:2005/12/16(金) 01:17:16
ほしゅ
927名無しさん@明日があるさ:2005/12/16(金) 02:03:45
会社辞めたい。
928名無しさん@明日があるさ:2005/12/16(金) 05:46:04
何だよこの情けない流れ・・
929名無しさん@明日があるさ:2005/12/16(金) 13:47:14
ただ単に書き込みが無いだけにしか見えん。

4日前までの流れをどうのこうの言うのなら、
そりゃシラネ
930名無しさん@明日があるさ:2005/12/16(金) 19:00:51
ああ。。。。。週末が来た。
今日はビール飲んでテレビでも見よう。
931名無しさん@明日があるさ:2005/12/16(金) 20:57:25
今日、地方の会社から電話があったんだが
なまりが無茶苦茶酷くて何いってるんだかさっぱり分からなかった・・・
別世界の言葉だった
932名無しさん@明日があるさ:2005/12/16(金) 22:41:38
俺なんか上海から電話あってキョドったよ。
中国訛りの英語はかなり聞き取りにくかった。あいつら興奮すると早口になるし。
933名無しさん@明日があるさ:2005/12/16(金) 23:52:47
今日、課の忘年会に行ってきた。いつもは日勤だけの忘年会で
3交替はまぜてくれないんだが、課長から1直の奴はとりあえず来て楽しめという
指令。1直の班、4人で行ってみたら、すごく場違いな感じだったよ。
「なんでおまえらここにいるんだ??誰か呼んだわけ?日勤のなんだから
関係ないっしょ。」と言われ、正直空気が悪くなり、なんか辛かったよ。
結構こういうのってズシーンってこたえるね・・。
934名無しさん@明日があるさ:2005/12/17(土) 00:02:07
そんなどきゅんがいしゃやめちまえ!
935名無しさん@明日があるさ:2005/12/17(土) 01:25:05
何だよこの情けない流れ・・
936名無しさん@明日があるさ:2005/12/17(土) 07:13:41
20億儲ける…。の前に自己資金34億3661万6000円って…。
働く気無くすよ。
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/trading_blunder/?1134741282
937名無しさん@明日があるさ:2005/12/17(土) 09:00:12
・・・34億も金ありゃ、死ぬまで働く必要ないもんなぁ
ちゅーか、さらに20億も増やして何かお目当てがあるのかな

・・・まぁ、本人が幸せかどうかは知らんが
金はいくらあっても満足できないともいうしね
938名無しさん@明日があるさ:2005/12/17(土) 10:52:29
なんか俺、人生の先が見えてきて空しいんだけど・・・。
27才で基本給+ナスで470万。
標準的な先輩に聞いたら33才で590万。37歳で700万。
億どころか一千万にも届かないorz
なのに、雇用があるだけありがたいと思ってしまう、俺の奴隷根性。。
まわりは結婚ラッシュなのに、俺は彼女なし。
939名無しさん@明日があるさ:2005/12/17(土) 17:09:44
>27才で基本給+ナスで470万。
毎月60時間残業してもそんなにいかねえよorz
940名無しさん@明日があるさ:2005/12/17(土) 20:56:21
いま計算したら384万だった
残業、他手当て入れて450〜500ぐらいかな

少ないかもしれんが、そんなもんさ〜
941名無しさん@明日があるさ:2005/12/17(土) 22:26:16
>>938
株やれば?俺、今年始めて300万⇒900万になったよ
30歳までに億達成が目標
942名無しさん@明日があるさ:2005/12/18(日) 01:09:25
株と為替で先週1週間だけで800万→500万になった 。゚(゚´Д`゚)゚。
943名無しさん@明日があるさ:2005/12/18(日) 01:49:02
知識無い奴は余った金でやれよ…
944名無しさん@明日があるさ:2005/12/18(日) 01:53:40
一応余った金だからいいんだけどさぁ
先週は変動ありすぎ
945名無しさん@明日があるさ:2005/12/18(日) 02:43:52
麻雀っておもしろいの?
946名無しさん@明日があるさ:2005/12/18(日) 06:41:24
ん、やったことないのか?面白いぞ、麻雀
用語と役と点計算さえ覚えられればね
947名無しさん@明日があるさ:2005/12/18(日) 06:43:50
  ./  ̄/  ̄  / _|__ ___|_
    ―/     /   |/   /|
    _/  _/    |  _/|
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   '''''':::::\
     `'<`ゝr'フ\                 +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                .+ |   `-=ニ=- ' .::::::| +
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
  ___________________________  __
 │二│三│四│二│三│四│二│三│四│◎│◎│◎│伍│|伍|
 │萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│◎│◎│◎│萬│|萬|
948945:2005/12/18(日) 12:10:51
>>946
やったことない。
>用語と役と点計算さえ覚えられればね
中学・高校時代から教室でやってた奴らがいたんだが、
どっちかと言うと勉強全然できない奴ばかりなのに、
こういうのは簡単に覚えてやってるから不思議だった。
逆に自分は成績優秀な方だったんだが、こういうのまるでダメだった。
興味がなかったっていうのもあるけど。

やろうと思えば覚えられるもんなの?
949名無しさん@明日があるさ:2005/12/18(日) 13:32:58
役を作る楽しみを覚えてから点数計算を覚えればいい。
950946:2005/12/18(日) 22:36:34
>>948
本人の興味次第だろうな

俺も麻雀は高校時代友達とコタツにマット敷いて教わった
本とか麻雀講座で覚えるのも良いけど、実際に打つのが
一番覚えられるよ
最初は役はチートイとかトイトイから覚えると早いかもね

徐々に手が変わって行って、いざツモる(またはロンあがりする)と
気持ち良いぞ

>>949
だな
俺は未だに点数計算は適当だが・・・orz
951名無しさん@明日があるさ:2005/12/18(日) 22:45:23
麻雀なんて遅くとも大学時代に覚えない?
試験前日にみんなで集まって勉強するつもりがついつい面子が揃うと
やってしまう。。。っで試験はズタボロ。。。orz
952名無しさん@明日があるさ:2005/12/19(月) 00:54:51
俺は中学の時よくやってたな・・
勿論金かけて

久しぶりにやりたいの〜
953名無しさん@明日があるさ:2005/12/19(月) 01:04:56
>>947
それス・・・じゃなくてイーペー忘れてるよ。
ロン上がりで40符2600ね
954名無しさん@明日があるさ:2005/12/19(月) 09:21:12
金持ちはうれしいだろう
物持ちは幸せだろう
でも貧乏は眠れるだろう

なんかの漫画のセリフ
955名無しさん@明日があるさ:2005/12/19(月) 22:43:01
何か株で20億もうけたとかニュースでやっていたが
金は喉から手が出るほど欲しいけど、あそこまで欲しくは無いな・・
人間変わっちゃいそうだし、本当の意味での幸せってのが掴めなくなりそう
小心のせいもあるが、毎日飯食えて、たまに贅沢出来て、友達とも仲良く、職場でもそれなりに仲良く出来
辛いこともありながら、楽しいこともある、それ以上の幸せは無いと、朝のニュース見てて思った。
・・・が、金は欲しい、100万ぐらい・・いや、10万でもいいや、、
956名無しさん@明日があるさ:2005/12/19(月) 23:06:11
 20億円手に入れると、親戚とお友達がいーっぱい増えるよ!
957名無しさん@明日があるさ:2005/12/20(火) 06:29:57
「金目当て」の友達なんていらねぇけどな
958二十七歳童貞:2005/12/21(水) 00:07:12
20億あれば裕福に引きこもってニートがやれる。オレの夢が叶う。
959名無しさん@明日があるさ:2005/12/21(水) 20:55:58
>>955
20億稼げる人は天才だから普通の人とは感覚が違うと思うよ。
たぶん好きなトレードが思う存分できて幸せなんじゃないかな。
株板では元2ちゃんコテって話だけどね。

俺もトレード三昧の生活をしてみたいけど凡人なので真面目に働きます。
960955:2005/12/21(水) 21:12:09
久しぶりに定時ちょっと過ぎに帰宅出来たが
何とゆったりとした時間なのだろうか・・・と小さな幸せを感じる・・・

殆どの人間って基本的に怠け者だけどやっぱり死ぬその間際まで苦労してやっと仏様の一部になれる
最近そうなんじゃないかと悟ってきたよ・・
株も楽じゃなく、ハイリスクハイリターンなんだろうが、やっぱり地道に働いて苦労した金じゃないと
ありがたみってのがなさそうだ
961名無しさん@明日があるさ:2005/12/23(金) 20:57:13
age
962名無しさん@明日があるさ:2005/12/24(土) 08:31:38
まぁ地道に働いた金で、デイトレとかではなく
安定株を買って、配当金や優待でまったり運用するなら
全く問題ないとは思うけどね
963名無しさん@明日があるさ:2005/12/24(土) 11:09:10
>>962
リーマンがまったりやるならその方が吉じゃないかな。
件の27歳無職も、PCに張り付いて、だいぶ精神削りながら稼いでいるみたいだから、
普通の人間にまねのできる業じゃないし。
964名無しさん@明日があるさ:2005/12/26(月) 11:00:40
みなさん貯金はいくらくらいあるのですか?
私は20万です・・orz
965名無しさん@明日があるさ:2005/12/26(月) 20:48:22
ちゃんとした額はよく知らないけど400万くらいのはず
966名無しさん@明日があるさ:2005/12/27(火) 00:29:54
昨日で27歳になりますた。
967962:2005/12/27(火) 00:38:32
>>964
毎月の収支はつけてるの?
「毎月5万は確実に貯める」って決めていけば、自然と貯金も
増えていくはず。俺は貯金300万。
でも車も液晶テレビも持ってないよ

>>965
凄いねぇ

>>966
おめ
968名無しさん@明日があるさ:2005/12/27(火) 02:06:01
なんかめちゃくちゃ寂しい。
クリスマスなんとか乗り切ったのに安心したら一気に孤独感がきた。
969名無しさん@明日があるさ:2005/12/27(火) 20:44:41
金貯めても意味ないんだよね
どうせ結婚できないし
970名無しさん@明日があるさ:2005/12/27(火) 20:55:38
結婚しないなら尚一層金溜める必要があるぞ
971名無しさん@明日があるさ:2005/12/27(火) 21:05:24
今は貯める必要ないって意味
子供の養育費かからないんだから
歳取れば勝手にたまる
972名無しさん@明日があるさ:2005/12/27(火) 21:05:45
暇だから次スレでも立ててくる
973名無しさん@明日があるさ:2005/12/27(火) 21:06:48
974名無しさん@明日があるさ:2005/12/28(水) 02:00:38
>>973
975名無しさん@明日があるさ:2005/12/29(木) 00:01:32
ume
976名無しさん@明日があるさ:2005/12/29(木) 00:17:49
とりあえず埋め
977名無しさん@明日があるさ:2005/12/29(木) 19:15:16
埋めー
978名無しさん@明日があるさ:2005/12/30(金) 00:24:23
こっそり埋め
979名無しさん@明日があるさ:2005/12/30(金) 00:37:52
こっそりならsageろYO
980名無しさん@明日があるさ:2005/12/30(金) 20:32:54
年末で会社を辞めた。4月からは教員になります。
教育実習で休ませてくれた心優しい上司、
頼りない私を支えてくれた部下。
皆、どうもありがとう。

さらばリーマン生活
981名無しさん@明日があるさ:2005/12/30(金) 20:39:09
教師だってリーマン
982名無しさん@明日があるさ:2005/12/30(金) 22:50:04
正解
リーマンであり、世間から後ろ指刺される公務員 orz
983名無しさん@明日があるさ:2005/12/31(土) 00:30:33
公務員じゃない教師だっているぞ
>>980
何の教師?
984名無しさん@明日があるさ:2005/12/31(土) 03:24:38
宣教師じゃね?
985名無しさん@明日があるさ:2005/12/31(土) 13:20:21
生徒にびんびん物語
986名無しさん@明日があるさ:2005/12/31(土) 23:28:34
2005年最後のレス
987名無しさん@明日があるさ
俺も俺も