昭和53年生まれのリーマン Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@明日があるさ
2名無しさん@明日があるさ:05/03/20 02:59:49
うるせーハゲ
3名無しさん@明日があるさ:05/03/20 03:00:31
(-_-)<おはよう!
4名無しさん@明日があるさ:05/03/20 03:03:37
2ちゃんをはじめて1ヶ月半 
ついにこの時がきた!
初の 2 ゲ ッ ト !
5名無しさん@明日があるさ:05/03/20 03:04:21
(-_-)<プニ
6名無しさん@明日があるさ:05/03/20 03:05:03
ここは哀れなインターネッツですね
7名無しさん@明日があるさ:05/03/20 11:36:05
>>4
8名無しさん@明日があるさ:05/03/20 16:44:22
>>1


みんな連休何してんの?

おれは仕事だ・・・
つーか地震あったんだね
9名無しさん@明日があるさ:05/03/20 22:36:46
俺は明日仕事
一昨日に母親の心臓の手術があって
成功&術後も安定
良かった・・(・´ω`・)
一昨日出れなかった仕事の分を片付けてくるんだけど母親も元気になったみたいだし頑張るぞ!

んでチト相談なんだが年齢50ぐらいの母親が貰って嬉しいものって何かな?
・母親は活動的で休みの日は友達とどこかしらに行っている
・最近溜めた金で新車を購入した
・旅行、映画が好き
こんな感じなんだが、、デジカメかデジタルビデオカメラを退院祝いも兼ねてあげようと思ってるんだが・・
>>9
お母様の手術成功おめでとうございます゚ 。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。 ゚

お出かけ好きで写真が好きならデジカメもいいと思う。
ただし、機械苦手な場合でも優しく根気強く教えてあげてね。
プラス花束もあげたらものすごく喜ばれるんじゃないかなあ。
いくつになってもうれしいもんです。たぶん。

>>10
レスありがとう
実はデジカメは1回あげた事があるんだけど機械オンチであまり使ってないみたいだ・・・;;
デジタルビデオカメラなんてあげても使いこなせないかな・・
今度婆ちゃんと俺の姉貴と母親で旅行行くらしいがその時にビデオカメラあったらいいかなと思って買おうと思ってる
普段ロクに何もしてやってない分ちょっと高いものをあげようと思ってるが、なかなか難しいねプレゼント選びてのも
花束なんて恥ずかしすぎてあげれないよ・・・(´Д`)
>>9
手術成功オメ

デジカメがだめならチェキとかでもいいんじゃないかなー
その場でみれるからけっこういいもんだよ
>9 おめ。
花束が嬉しいと思うよ。マジで。
14名無しさん@明日があるさ:2005/03/21(月) 09:46:02
>>11
花束は必須〜!
羞恥プレイみたいなもんだけど、
その恥ずかしがってる姿もまたいいもんでw

デジカメが使いこなせないのに、ビデオカメラはどうかなあ…。
意外とビデオって見返さないんじゃないかな?
1511:2005/03/21(月) 20:41:05
>>12
チェキ・・?
ポラロイドのカメラかなんかかな?

>>13
プレゼントあげるのも結構恥ずかしいのに花束なんて渡したら絶対姉貴にからかわれる・・・
どちらかというとうちの母親花より団子って感じだから実用性重視のものの方が喜ぶかも・・

>>14
ビデオはダメかなぁ
婆ちゃんも結構歳行ってるし思い出に残せるようなものプレゼントしようと思ったんだが・・
あと新車買ったみたいだからスタッドレスのタイヤ×4本てのもありかもしれんが
退院祝いにタイヤ4本渡すってのもなんだしなぁ・・

まぁ花は今度見舞い行く時にでもかさ張らない綺麗な花でも持ってくべさ〜
みんなありがとうね〜
16名無しさん@明日があるさ:2005/03/21(月) 21:02:48
>>11
うちの母親も2年ぐらい前に子宮筋腫で入院して、お見舞いに行ったなぁ。
(母は大阪の病院に入院、俺は関東からお見舞いに行った)

デジタルビデオカメラは、やはり50代のおばちゃんには辛いかも。
それだったら、旅行券とかどうだろう?
できれば交通費のみで旅程は特に決まってないフリープランのヤツが良い。
もちろん、母親が以前行きたいと言っていた所がどこか知らなきゃならんが・・・。

あと、「母親の趣味を考えた上で」(←ここ重要!)スカーフとか
後々まで残るものも良いんでないかと。

何はともあれ、お母さんが無事でホント良かったよ。
今年のお盆も実家帰ろうっと
1711:2005/03/22(火) 23:47:44
>>16
なるほど〜旅行券ねぇ、そういうのもありだなぁ
趣味に合わせたと言ってもなかなか難しいねぇ・・・
映画好きでSkyPerfecTVで映画よくみてるからDVDレコーダーとかがいいかな・・・
というか無茶苦茶迷ってる;;
それと母親高血圧なんだが高血圧に効きそうな食い物とかでもいいかな
自分のもの買うときはいつも5秒ぐらいで決まるんだが他人へのプレゼントってほんと難しいね・・
18名無しさん@明日があるさ:2005/03/23(水) 23:25:01
話をぶった切ってしまってすみません。

ちょっとお伺いしたいのですが
私は49年生まれなのですが(当方女です)53年生まれくらいの方からみて
どう思ってるのか聞きたいことがあります。

私は仕事で取引先に1人で伺うことが多いのですが
そちらにお勤めの方が自分より若い方が多く
取引先なので当たり前ですが○○さんと名前プラスさんで呼んでいます。
でも何年も通っているのに、○○さんだとなんかよそよそしい(仰々しい)
みたいなことを言われたことがありました。

○○くんとくん付けで呼ぶのは失礼ですよね?
みなさんがどう思われるか知りたくて書き込みさせてもらいました。
19名無しさん@明日があるさ:2005/03/23(水) 23:28:34
>>18
仕事でしょ?
取引先でしょ?

プライベートなら何と呼んでも構わないけど、
4つ違うくらいで、取引先の相手を君付けしようとするのは
理解しがたいです。
2018:2005/03/23(水) 23:41:20
>19
そうですよね。
なんか仰々しいみたいに言われてどうしたらいいのかなぁと
少し悩んでしまったんですが
今のままできっと大丈夫そうですね。
回答ありがとうございました!
21名無しさん@明日があるさ:2005/03/23(水) 23:45:51
>>18
それは社会での一般常識として30歳歳下だろうと君付けはヤバイ
22名無しさん@明日があるさ:2005/03/24(木) 02:14:14
>>20
その前になぜたった一人の意見しか聞かずに
納得してしまう?

23名無しさん@明日があるさ:2005/03/26(土) 18:04:24
こんな非常識な30代の女なんて
取引でも関わりたくない。
24名無しさん@明日があるさ:2005/03/27(日) 20:32:34
あー、また明日から仕事だな。
この土日は皆有意義に過ごせたか?
俺は土曜は部屋の掃除、今日は外へ買い物ができたので、「無駄に過ごした」と
いう感じはしない。

土日に家の中でずっとゲームとかしてると、凄く無駄な日を過ごしたような気が
する。みんなはどう?
25名無しさん@明日があるさ:2005/03/27(日) 21:22:51
明日から仕事か・・
タダでさえ忙しいのに経営難で人が減らされた分俺のところに全部仕事が回ってくる・・・
2万給料上がったけどそういうのも含めての昇給なんだろうな
しかもバイトで雇ってる全く使えない43歳のオッサンの面倒も見なくちゃならない・・・
はぁ〜鬱だぁ
辞めたいけど逃げたくは無い・・・
26名無しさん@明日があるさ:2005/03/29(火) 22:43:23
無理すんなよー
27名無しさん@明日があるさ:2005/03/30(水) 21:35:01
話かけてくる上司がうぜえ・・・・
しかも粘着っぽく嫌味をまじえてくる・・・
あと半年いなきゃいけないから何も言えないヘタレな俺がいる。鬱。
2825:2005/03/31(木) 01:18:23
>>26
この不況の世知辛い世の中多少の無理は当たり前を前提にしておかなきゃ
生きていけないさ・・・
29名無しさん@明日があるさ:皇紀2665/04/01(金) 00:28:08
>>27
上司に「こいつ聞いてねぇな」って感じられない程度に聞き流そう
もちろん相槌は「はい」でね

半年って期限がある分良いじゃないか
30名無しさん@明日があるさ:2005/04/02(土) 05:00:16
スーツって何着くらい持ってます?
ネクタイとシャツの数もできれば教えていただきたいです。
31名無しさん@明日があるさ:2005/04/02(土) 08:19:04
シャツ5、ネクタイ5
一週間のローテーション
32名無しさん@明日があるさ:2005/04/02(土) 12:33:34
>>31
スーツは?
33名無しさん@明日がある:2005/04/02(土) 12:38:26
スーツ2着 ネクタイ3本 シャツ5枚 ちなみに、仕事でスーツは着ない。
34名無しさん@明日があるさ:2005/04/03(日) 02:13:29
みんな幸せになってください
漏れは

  . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

  樹海へ行く金もありません・・・
35名無しさん@明日があるさ:2005/04/03(日) 22:02:13
>>34
行く必要などない。
36名無しさん@明日があるさ:2005/04/05(火) 01:19:42
あげ
37名無しさん@明日があるさ:2005/04/06(水) 07:30:17
みなさん一人暮らし?実家?
実家だとやっぱ金貯まります?
38名無しさん@明日があるさ:2005/04/07(木) 00:20:07
実家
だけど貯金は60万程
お金には羽が生えている
溜まらぬ・・・
39名無しさん@明日があるさ:2005/04/07(木) 02:12:22
>>37
賃貸アパート
やっと子供が寝た、というか夜鳴きが治まった。
双子なので、一人が泣き出すともう一人も泣き出す始末。
嫁は(嫁方の)親戚に不幸があったので、実家へ帰還中。
貯金は50万程で、ボーナスの残りを切り崩しながら生活してます。

地元に転職して、ぼちぼち実家に帰ろうかと画策中。
俺長男(下に弟&妹)、嫁長女(下に妹2人)なので、どちらの親の面倒も見ないといけないしね。
40名無しさん@明日があるさ:2005/04/07(木) 22:31:49
>>39
ガンガレ。

それにくらべて俺は4月いっぱいで仕事やめます。時給換算650円のPG
とはおさらばです。
41名無しさん@明日があるさ:2005/04/07(木) 23:36:09
一人暮らしだけど、毎月10万以上は貯金できるよ。
現在400万ぐらい。
42名無しさん@明日があるさ:2005/04/08(金) 00:52:34
?田舎暮らし?
それとも給料手取り30マンぐらいあんの課?
43名無しさん@明日があるさ:2005/04/09(土) 23:28:04
>>41
毎月10万以上貯められるっていうのは凄いな。
俺は手取り18万で毎月7〜8万貯めるって感じ。
寮費が安いから(8,000円ガス水道代込み)何とか貯められる。

400万もあるんだったら、投資とか運用しないのか?
俺は150万株式で運用。
大きな負けはなく、配当分のみプラスだわ
44名無しさん@明日があるさ:2005/04/11(月) 04:43:56
株、為替で200万融かした漏れのようにはなるなよw
あと、投資やりだすと株価とか気になりだして
本業が適当になってきちゃって、あぼーん

破滅への道を歩まないようになw
45名無しさん@明日があるさ:2005/04/12(火) 09:33:47
これからバイトに行くでござる。
46名無しさん@明日があるさ:2005/04/12(火) 22:45:03
やっぱり小市民は堅実が一番さ
株なんて手出したところで一つ教訓が増えるだけだと思う
300円当確のサマージャンボ10枚買って3億円の妄想に浸ってるのが自分にはあってる
47名無しさん@明日があるさ:2005/04/13(水) 01:17:47
ちょびちょび稼いで、どかーんと大損
こんなんばっかで時間だけ無駄に消費してる悪寒・・・・

確かに株やりだすと本業がおろそかになりだしちゃうよなー
まあ、漏れの場合本業やめたいからどうでもいいんだけどw
48名無しさん@明日があるさ:2005/04/13(水) 14:46:44
>>45
転職活動中?
がんばれ。
49名無しさん@明日があるさ:2005/04/13(水) 20:07:49
株をやると、本業の仕事に集中できないなら、株は確かに
やらない方が良いかもね。

俺は仕事終わってから、家で今日の株価変動を確認するのを
楽しみにしてるから
50名無しさん@明日があるさ:2005/04/13(水) 22:20:29
株って何なのかも知らないんですが
勉強すれば誰でも理解できるもんなんですか?
51名無しさん@明日があるさ:2005/04/13(水) 23:55:05
実際にやってみて、大損しながら
勉強するのが一番勉強になるカモw
そのまま一生負け続ける可能性もあるが
株の世界は真剣勝負、勝ち組が全体の1割という厳しい世界
52名無しさん@明日があるさ:2005/04/14(木) 01:28:36
まさにカモだなw
53名無しさん@明日があるさ:2005/04/14(木) 02:12:33
利息7パーの外資ってどんなですか?
54名無しさん@明日があるさ:2005/04/14(木) 03:05:49
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  株で大儲けできる・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.  そんな風に思っていた時期がありました。
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   
55名無しさん@明日があるさ:2005/04/14(木) 15:13:23 BE:4581037-
同年代スレ、他の板にもあるけどさ。
リーマンスレはよ、乾いた感じがするな。
いや人がいねえってのもあるが。

昨日も今日も明日も仕事だ
頑張ろうぜ、同輩。
56名無しさん@明日があるさ:2005/04/14(木) 15:31:37
バイト終了でござる。
バイト先の巨乳娘に告白された。
こんな年増院生の何がいいのやら。

なんとか教授のお力添えで就職できそうです。
教授の力は偉大なり。学業に全く関係ない
教授の雑務を嫌がらずに手伝ったのが報われたようだ。
しかし就職先があまりにデカすぎる
入ってやっていけるのかものすごく不安。

やっぱ就職する前ってのは皆さん不安でしたか??
来年の4月からだからまだ時間はあるのですが。
非常に憂鬱。
57名無しさん@明日があるさ:2005/04/14(木) 23:16:48
>>56
少なくとも学生気分は捨てなければあっという間に淘汰される
大手に入ったならドロップアウトだけは避けたほうがイイ
と、低学歴零細企業勤務の俺がアドバイスしておこう
58名無しさん@明日があるさ:2005/04/15(金) 23:12:44
業界にもよるだろうけど、
組合があるような激大手なら、
突拍子も無い事をしない限りクビにはならないだろうから、
なんとかのらりくらりと過ごすと良いよ。
激務がきつかったらその旨を伝えれば、
窓際社員が集まるような部署に異動させてもらえるだろうし。

とまあ、業界によっては全然雰囲気が違うだろうけど、
昔ながらの大手工業メーカーを見てきたオレの意見でした。
59名無しさん@明日があるさ:2005/04/16(土) 01:01:49
>>56
> バイト先の巨乳娘に告白された。
詳しく
60名無しさん@明日があるさ:2005/04/16(土) 19:44:40
ノルマのある営業とかじゃない限り
大手ならダラダラで何とかなる
61名無しさん@明日があるさ:2005/04/18(月) 08:40:11
あー、やっぱ月曜は仕事行きたくない度MAXだな・・・。
てことで、今日は久々の自主休日決定。
みんな、仕事頑張ってこいよー。
62名無しさん@明日があるさ:2005/04/19(火) 21:27:36
>>61
すげぇな、俺は自主休日したことないよ。
休みとりやすい雰囲気だったらなぁ・・・
63名無しさん@明日があるさ:2005/04/20(水) 20:01:35
>>56
なんとかなる。
仮におまえの能力が多少劣ってても周りがサポートする。
組織は結構うまくできているものだよ。
世界シェアNo.1の商品でも、開発している人は結構馬鹿っぽかったり・・。
64名無しさん@明日があるさ:2005/04/20(水) 22:25:29
うちの会社はグループウェアのスケジュールに休暇って書いておけば
特に申請しなくても有給取れる。
去年の繰越で40日あるんだけど、全部使えないわ。
65名無しさん@明日があるさ:2005/04/21(木) 00:03:38 BE:5453055-
ウチはつき10日絶対休み確定
ただし盆やGW関係なし
喜んでいいのか悪いのか。

今年も新人が入ってきた
ハキハキとした応答、やる気のある姿勢
何をとっても眩しい。

ただな、できれば女の子の一人も配属してくれ。
66名無しさん@明日があるさ:2005/04/21(木) 23:42:40
会社の40ぐらいのオッサンが今月でクビになるんだが
最初試用期間3ヶ月の契約で技術に入ってきて、職務経歴書には大層なこと書いてあったが蓋を開けてみれば
専門的知識も26の俺より無い、教えてもすぐ忘れる、大事なデータは消す、エクセル、ワードもロクに使えない
しかも怪しい自己啓発セミナー(本人は別に怪しくないと言っているが)とかよく行ってると来たもんだ
兎に角無い無い尽くしのダメダメな経歴詐称オッサンだった
でも俺もうかうかしてるとあっという間に淘汰されそうで他人事じゃないと思った
仕事の中でも、プライベートでも勉強せねば・・・
67名無しさん@明日があるさ:2005/04/22(金) 20:27:23
無職だめ板の53年スレに出張して煽ってるやつ誰だ?
彼らはほっといてやれよ。
68名無しさん@明日があるさ:2005/04/23(土) 20:28:30
プライベートで勉強か・・・。
相当強い意思がないとできないよなー
69名無しさん@明日があるさ:2005/04/25(月) 19:44:56
53年毒女スレ煽るのも止めて欲しいもんだよ
興味深く観察してるのに

新人が来たんだが
元新人-今まで一番下っ端だった後輩が張り切りすぎて斜め上の行動を取るから仕事がやりづらい
仕事がトロくて要領悪いならでそれはそれでこっちも計算して動けてたのにー。疲れる。
70名無しさん@明日があるさ:2005/04/25(月) 20:07:51
>>69
斜め上の行動・・・
見栄を張るとかそういうことか?
もう少し詳しく
71名無しさん@明日があるさ:2005/04/26(火) 22:59:15
69じゃないが、うちの新人君も結構変わっているよ。
・昼飯に行って、2時間ほど戻ってこない。
・冗談で「俺、性病うつされちゃったw」って言ったら、客からの電話に←を伝える。
・ファイルサーバにエロ動画大量放置。

はぁ、ぼちぼち厳しくし始めないといかんな。
72名無しさん@明日があるさ:2005/04/26(火) 23:48:20
うちにはアナルセックスが全然普通の性行為だと、さも当然のような顔で言う新人がいる
まぁこれは厳しくする必要は無いが・・・
でも社会慣れしてない新人には厳しく教えていかないとそいつのためにならんよね
常にプレッシャー掛けてばかりじゃ参るだろうが、ある程度の必死さを出させないと
73名無しさん@明日があるさ:2005/04/27(水) 20:22:19
>>71
( ゚Д゚)

昼飯、2時ぐらいまで帰ってこないのか?
帰ってきたときに、なんていい訳を?

そんな冗談話をお客さんに平気でする神経がわからん。
例え冗談だと分かってても。神経疑うわ・・・。
雑談のレベルを楽に超えてるだろ・・・

エロ動画なんて家でやれっつーの

ああ・・・俺(5年目)も時期に新人を教える立場になると思うと
気が重くなるな
7471:2005/04/27(水) 23:06:04
>>73
おちついてくれ。

うちの会社は昼飯の時間は決まってないんだよ。
大体は1時間ぐらいなんだけど、ついでに銀行に行っていたりしたら遅れた
とのこと・・・。

冗談に関しては、さすがに叱ったよ。
俺とお客さんの間だけなら問題ないんだけど、さすがにお客さんから
面識のない後輩くんが言っちゃまずいだろ!って感じに。

無論、お客さんから「エイズにだけは気をつけて下さいよ」って心配
されちまったよ。
75名無しさん@明日があるさ:2005/04/28(木) 00:20:14
>>74
>うちの会社は昼飯の時間は決まってないんだよ。
>大体は1時間ぐらいなんだけど、ついでに銀行に行っていたりしたら遅れた
>とのこと・・・。

こちらのほうもきつく叱ったほうがいいんじゃないか?
時間厳守は社会人の基本、というより守れてる前提があって社会人が成り立つ
基本的な所から固めていってあげよ
76名無しさん@明日があるさ:2005/04/28(木) 15:53:24
そこから教えなきゃなのかよ・・・って思うよね。
社会人になるまでにわかってなくちゃいけないこととか知らないやつ多すぎ。
7773:2005/04/28(木) 21:48:52
>>71
そっか、昼飯の時間決まってないのな。
それでも、昼休みは基本的には1時間ぐらいだろ?
75の言うとおり、時間はきっちりしないとな。

せめて、遅れるなら電話入れるとかメールするとか
連絡入れとかなきゃ・・・ねぇ
「会社はお前一人で動いてるわけじゃねぇんだ!」って
言いたくなるな
78名無しさん@明日があるさ:2005/04/29(金) 01:40:06
実際問題10連休なんて取れる奴なんておるの?
逆にそんな企業に勤めるのって怖くないか?
79名無しさん@明日がある:2005/04/29(金) 05:03:19
俺、公務員なんだが、10連休…
80名無しさん@明日があるさ:2005/04/29(金) 16:21:26
>>78
日産
81名無しさん@明日があるさ:2005/04/29(金) 22:05:25
仕事詰まってて2日は絶対出る
大企業とか、お役所じゃない限り10連休なんて少ないんじゃないか?
82名無しさん@明日があるさ:2005/04/30(土) 08:04:25
GWなんて関係のない漏れがきましたよ。きょうも午前様の予定。
・・・NTT西日本のボケー!
83名無しさん@明日があるさ:2005/04/30(土) 08:53:14
>>82
あの事故に関係している方かな?大変ですね。消防隊員?
84名無しさん@明日があるさ:2005/04/30(土) 09:09:26
あの事故はJR西日本だよね(´ー`)
85名無しさん@明日があるさ:2005/05/01(日) 20:03:22
明日(2日)は出勤日の人が多いのかな
俺は休みだが、6日土曜は出勤だ・・・
86名無しさん@明日があるさ:2005/05/02(月) 16:20:47
>>78
比較的大きな製造系企業なら平気で10連休とかしてるよ。
8782:2005/05/02(月) 22:45:08
>>83,84
JRではなく、NTTです。あそこの仕事はいつもデスマなもんで。
6月に品質判定会議やるってのにまだ仕様変更やってます。
まああと少しで契約きれるし・・・え?延長?orz
88名無しさん@明日があるさ:2005/05/02(月) 22:58:02
転職しました。
転職先は・・・固定費で年収320万くらい。。

お先真っ暗。
89名無しさん@明日があるさ:2005/05/02(月) 23:46:28
>>86
工場とか製造ライン1日だけ動かしてもあまり意味無いようなところは
10連休とか多いだろうね
で、その週の土曜日出勤だとか

工場といえば昔結構大きな工場で働いていたんだが
そこの定時過ぎた後のマッタリとした雰囲気が大好きだったなぁ・・
今はホワイトカラーの仕事してるが給料安くてもいいからまたああいった雰囲気の工場で働きたいな
やっぱガツガツ貪欲に仕事をするのも大切だが俺みたいな草食系動物タイプはああいった所が合ってる
90名無しさん@明日があるさ:2005/05/04(水) 00:44:02
あげ
91名無しさん@明日があるさ:2005/05/04(水) 00:55:31
.... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
92名無しさん@明日があるさ:2005/05/05(木) 17:51:23
>>89
定時過ぎたあとのまったりとした雰囲気って具体的にどんな感じなの?
93名無しさん@明日があるさ:2005/05/07(土) 19:25:43
>>92
俺は下っ端で、あまり忙しい仕事任されてなかったからかもしれんが
学校の放課後みたいな感じ
定時できっかり仕事やめるパートの人とか多かったから余計そう感じたのかも

今の仕事で工場を監査しに行くみたいなのがあって
定時過ぎたら同じような雰囲気が流れていてちょっと羨ましく感じた。
よく工場馬鹿にするやつおるが工場も結構楽しいZE〜
94名無しさん@明日があるさ:2005/05/08(日) 19:40:07
コンビニで頼んだ母の日のプレゼントがとどきますた。
しかし泊りがけで出かけやがりましたので、まだ未開封。
なんだよも〜
95名無しさん@明日があるさ:2005/05/09(月) 23:33:15
五月病
96名無しさん@明日があるさ:2005/05/11(水) 07:50:19
単刀直入に聞きますが年収いくらもらってます?
金額だけでいいから教えてください。
ちなみに私は大卒で350万。
97名無しさん@明日があるさ:2005/05/11(水) 08:02:22
>>96
大卒で375万。
中途半端な額なのは先日5万昇給したからw
98名無しさん@明日があるさ:2005/05/11(水) 09:23:28
>>96
大卒で490万。
子供が2人いるのでギリギリの生活。
9996:2005/05/11(水) 09:26:17
>>97
5万でも大きいって
>>98
子供2人かよw
いつ作ったんだよww

100名無しさん@明日があるさ:2005/05/11(水) 17:37:55
あえて言おう!210マンも無いと!
101名無しさん@明日があるさ:2005/05/11(水) 19:57:48
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i
102名無しさん@明日があるさ:2005/05/11(水) 20:02:33
大卒で360万
103100:2005/05/11(水) 20:10:30
ネタっぽいが本当だ。
源泉徴収をみた時の親の顔を俺は一生忘れない。
104名無しさん@明日があるさ:2005/05/11(水) 21:54:19
額って手取り?額面?


先日、大学時代好きだったクラスメイトの子に会ったんだが−
久々に会ってもやっぱりあの頃の可愛い彼女のままだった。
テーブル越しの表情思いだすと切なくなって涙が出る。

マスター、カルアミルク頼む。
105名無しさん@明日があるさ:2005/05/11(水) 22:21:31
つ□ 呑め!
106名無しさん@明日があるさ:2005/05/11(水) 23:15:42
院卒で600万
107名無しさん@明日があるさ:2005/05/11(水) 23:33:05
バイトか?さすがに210万はかわいそうだが
年収の自慢しあいなんてやめようぜ
自分の年収のほうが高い!とかこのスレで分かった所で
どうしようもないし
108名無しさん@明日があるさ:2005/05/11(水) 23:40:58
短大卒で手取り420万くらい。
109名無しさん@明日があるさ:2005/05/11(水) 23:45:29
自慢とかじゃなくて
ただ単純に同年代の人がどれくらいもらってるのか
興味あったんでしょ

言い出しっぺの人は
11098:2005/05/11(水) 23:53:25
就職してから半年後に結婚して、2年目の時に子供ができたよ。
娘が2人も。
髪質以外は俺に全然似てない。
111名無しさん@明日があるさ:2005/05/12(木) 03:07:31
>>108
何の仕事?
短卒でその額は良いのでは?
112名無し:2005/05/12(木) 17:49:35
大卒で370万。去年やっと就職した。
113名無しさん@明日があるさ:2005/05/12(木) 20:02:36
大卒公務員で310万・・・・

ってか公務員給料安すぎ!
114名無しさん@明日があるさ:2005/05/12(木) 23:59:29
>>96
大卒で380万。
残業、休出で自分の時間がほとんどとれない。
そろそろ転職したい。

115名無しさん@明日があるさ:2005/05/13(金) 00:42:07
>111
web系。
月残業100時間下らない。
この遊びたい盛りに毎月残業100....
116名無しさん@明日があるさ:2005/05/14(土) 12:18:06
就職してから3年、毎日終電ばかり
金は3年で700万以上貯まったものの
こんな人生だったら
死んでもいいかなってたまに思うことがある
117名無しさん@明日があるさ:2005/05/14(土) 17:29:38
会社辞めて700万使いきってからじゃないともったいないぞ
118名無しさん@明日があるさ:2005/05/15(日) 00:55:25
>>116
一度高級ソープにでも行けば?
いや変な意味じゃなくて。
119名無しさん@明日があるさ:2005/05/15(日) 08:42:32
むう、難しい問題だ・・
120名無しさん@明日があるさ:2005/05/15(日) 12:55:32
>>116
転職しろよ。俺は年収500万ぐらいだけど、ほぼ定時で帰れるし
会社まで一駅だし、やっぱ職場の環境って大きいと思うよ。
121名無しさん@明日があるさ:2005/05/15(日) 16:44:11
やっぱさ、金と自由時間だと自由時間とるかな?
残業山ほど&手当てはしっかりでるけど、終電土日片方出勤は当たり前と、
毎日定時wむしろ暇wうはwwwww残業代貰わないと貯金できねwww
とどっちがいいか?適度がいいのはわかってるけどあえて。
122名無しさん@明日があるさ:2005/05/15(日) 16:50:16
>残業山ほど&手当てはしっかりでるけど、終電土日片方出勤は当たり前

漏れからすりゃ、こんな仕事人生ありえない
生きてるのがアフォらしくなってくるから
すぐ辞める


123名無しさん@明日があるさ:2005/05/15(日) 17:48:10
みんなの優先順位は?

仕事内容
職場の人間関係
給料
休日
残業時間
124名無しさん@明日があるさ:2005/05/15(日) 18:07:08
自由な時間あってもやることないんだよな
125名無しさん@明日があるさ:2005/05/15(日) 18:21:17
かといって、仕事ばっかに時間を費やすのはどうかと…
126121:2005/05/15(日) 18:37:25
>>122
その考え方が正しいのかなあ。俺もそう思うんだけど、
周りは仕事至上っぽいんだよなぁ(´A`)

>>124,125
仕事ばっかりやった結果、若いのに体壊しちゃう先輩とか見てると萎える。
会社にとっちゃ使い捨て駒だからな。凡人レベルならいくらでも替えられるしな
そんなら何もしない自由時間を確保したほうがいいきがしてさ・・・俺疲れてるかな
127名無しさん@明日があるさ:2005/05/15(日) 18:43:43
自分が何のために生きているかよく考える
楽しく生きるのが一番
128名無しさん@明日があるさ:2005/05/15(日) 19:03:09
いかに金が良くても、
いかに仕事が向いていようが、
いかに休みが多かろうが、

働いている時間が苦痛なのが一番イヤです。
だから人間関係を重視したいです。
129名無しさん@明日があるさ:2005/05/15(日) 20:33:58
>>123
もう一つ重要なのが抜けてるナ

仕事内容
職場の人間関係
給料
休日
残業時間
通勤時間

俺会社まで10分で着く
会社も駅の前のビルに入ってるし、朝8:30分起きでもいけるよ
俺の感覚では朝の5分は帰りの1時間に匹敵すると考えているので
通勤時間は超が付くほど重要
130名無しさん@明日があるさ:2005/05/15(日) 20:36:54
会社から近すぎるのはよくない
電車にも乗り、計30分くらいがベスト
131名無しさん@明日があるさ:2005/05/15(日) 20:39:35
チャリ通勤最強。

終電気にしなくてイいいし、朝気持ちいいし。
132名無しさん@明日があるさ:2005/05/15(日) 20:42:34
システム屋さんだとなあ
家が近すぎるとトラブったときに気軽に会社に呼ばれるんだよ!!!
133121:2005/05/15(日) 22:28:39
>>127
何のために生きてるかといわれれば趣味とか自由時間のため。
ただ、見栄っ張りだからさぁ出世とかも人より遅れたくないんだよぉ・・・

134129:2005/05/15(日) 23:35:21
あらま・・・
色んな人が居るのね
夜更かし大好きな私は近ければ近いほどイイです
今日も明日の仕事から現実逃避しつつ夜更かし〜
orz
135名無しさん@明日があるさ:2005/05/16(月) 18:26:38
俺、20代のうちは自分の時間少なくても全然構わない。
ただ仕事ばかりしてて何の含蓄もない30代には、なりたくねー。
つか30代になりたくねー。
136名無しさん@明日があるさ:2005/05/16(月) 20:07:39
やりたい仕事をやるんじゃなくて
給与の良い企業で稼いで
そのお金でやりたいことをやる方がよいように
思うんですが。
137名無しさん@明日があるさ:2005/05/16(月) 20:55:54
>>136
考え方はいろいろあるからね。
給与の良い仕事で稼いでも身体壊しちゃ意味ないし。

もちろん、やりたい仕事で稼げるなら言うことないけど、
そういう人は極限られてると思う

138136:2005/05/16(月) 21:53:51
>>137
実はホリエモンが言っていた言葉なんですが。
実際俺もそう思うようになってきた。
やりたいって何?
ほんとにやりたければプライベートでもやるはずだろ。
やはり金があればやりたいことも可能にできそうだし。
139名無しさん@明日があるさ:2005/05/17(火) 22:20:23
仕事内容 想定の範囲内。
職場の人間関係  規格外。死亡。最悪。
給料       精神的苦痛と比べると安い。
休日       付き1、2回土曜出勤。まぁいい。
残業時間     あまりないのでよし。
通勤時間     30分くらい。問題なし。

感想       辞めてやるぜ、クソ!!!
140名無しさん@明日があるさ:2005/05/17(火) 23:15:52
国税庁の調べでは25〜29才の平均年収は
男380万、女297万、男女平均348万。
53年生まれなので、26か27才。この値よりは多少下がる。
自分は460万で結構貰ってると思ってたけど大したことないのね・・・

http://www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/menu/minkan/h14/03.htm
141名無しさん@明日があるさ:2005/05/17(火) 23:23:33
平均よりちょい上なだけ
142名無しさん@明日があるさ:2005/05/17(火) 23:48:08
>>140
女低いなあ…。

女だけど男性平均と同様にもらってるので、
女平均よりちょっと上。全然足りないと思ってたけどまぁまぁなのかな…
143名無しさん@明日があるさ:2005/05/17(火) 23:57:34
>>142
総合職ならそうだけど、女性の場合は一般職が多いからその分平均が少ないと思うよ。
上を見たらきりないけど下を見てもきりがない。
この統計はフリーターや無職を抜かしたものだから、実際の平均は
これよりもずっと低いよ。
144名無しさん@明日があるさ:2005/05/18(水) 16:32:16
>>142
女性が低いのは当たり前だろ。
結婚してる奴もおるのに。
男性より多ければ不自然だろが。
145名無しさん@明日があるさ:2005/05/18(水) 21:34:31
>>144
結婚して働いてない人間は対象外だよ。
146144:2005/05/18(水) 22:13:50
>>145
まあ結婚したら突然辞める奴に
高額な給与は支払えないよなあ。
147名無しさん@明日があるさ:2005/05/18(水) 22:29:05
>>146
よく読め
148名無しさん@明日があるさ:2005/05/19(木) 21:12:59
仕事内容
職場の人間関係
給料
休日
残業時間
通勤時間
拘束時間

やっぱ通勤時間を含めてトータルで10時間以内に収まるところがいい。
休み1時間もいらね。
149名無しさん@明日があるさ:2005/05/19(木) 22:00:31
負けないこと
投げ出さないこと
逃げ出さないこと
信じぬくこと

どれが一番大事??
150名無しさん@明日があるさ:2005/05/19(木) 22:01:58
逃げ出さないこと
151名無しさん@明日があるさ:2005/05/19(木) 22:16:29
でも逃げ出したい
152名無しさん@明日があるさ:2005/05/19(木) 22:19:09
逃げちゃおうぜ!!



そんな勇気もないが・・・
153名無しさん@明日があるさ:2005/05/19(木) 22:33:10
来月逃げ出す(´∀`)
154名無しさん@明日があるさ:2005/05/19(木) 23:40:24
俺も俺も
155名無しさん@明日があるさ:2005/05/20(金) 00:09:54
盗んだバイクで走り出そうぜ!
156名無しさん@明日があるさ:2005/05/20(金) 00:39:08
同い年でもこんなレベルが低いのか2chは・・・
157名無しさん@明日があるさ:2005/05/20(金) 11:00:50
>>156
残念だったな。
158名無しさん@明日があるさ:2005/05/20(金) 11:03:39
来月からリーマン辞めて、個人事業主になるぜ!
仕事の内容一緒だけど、年収が1500KUP!
159名無しさん@明日があるさ:2005/05/20(金) 22:11:01
>>156
おまえもそんな事を言わずに
バイクを盗んで逃げ出せ。
160二十七歳童貞:2005/05/20(金) 22:21:02
逃げる事を潔しとしないオレは窓ガラス壊してまわる。
161名無しさん@明日があるさ:2005/05/20(金) 22:50:12
>>156
そんな事言わずに参加しようぜ!!

ここに156がいないのが寂しいのじゃなくて
ここに156がいないと思うことが寂しいんだぜ!!!
162名無しさん@明日があるさ:2005/05/20(金) 23:12:13
プレゼン力ってどうやれば向上するのですか?
しゃべりベタで赤面症なのですがうまくなりたいんです。
163名無しさん@明日があるさ:2005/05/20(金) 23:14:32
>>162
何を話すか等のスケジュールを綿密に資料にする。
その資料を使って何度も練習する。
164名無しさん@明日があるさ:2005/05/21(土) 00:51:19
朝、8時に家出て毎日終電
これがもう2年続いている
上司見てると上も残業多いし、
こんなこと長くやっていられそうに無い
そろそろやめようかな・・・
165sage:2005/05/21(土) 01:11:54
海外勤務キター
166名無しさん@明日があるさ:2005/05/21(土) 01:17:13
>>164
給与に反映されているなら別にいいんじゃないの?
そうでなきゃ即辞めるべきだろな。
167名無しさん@明日があるさ:2005/05/21(土) 01:58:29
700万以上もらえるなら我慢するな
168名無しさん@明日があるさ:2005/05/21(土) 01:59:05
↑俺だったら我慢する、って意味ね。
169名無しさん@明日があるさ:2005/05/21(土) 02:06:57
楽な仕事ないんだからキャッシュの良いとこいけよ
170名無しさん@明日があるさ:2005/05/21(土) 14:14:20
手取り18万を良しとするかどうか。

今現在は安定してるけど、30中ごろまでは
勤められる所ではないんだが・・・。
171名無しさん@明日があるさ:2005/05/21(土) 16:21:20
>>170
先がないとこは、早めに変わった方がいいと思いまつ。
172名無しさん@明日があるさ:2005/05/22(日) 02:33:47
>>164
終電がある分だけまだましだよ。
田舎は車通勤だから夜はエンドレス。
173名無しさん@明日があるさ:2005/05/22(日) 23:14:43
4年働いたがもう辞めようと思う。斜陽産業だし、働いても働いても薄給だし。やってられん。みなさん退職金いくらくらいでしたか?
174名無しさん@明日があるさ:2005/05/23(月) 02:19:13
眠れない…orz
175名無しさん@明日があるさ:2005/05/23(月) 15:00:30
休んじゃいました。てへ。
でもさぁ。会社休んだ日って、やっぱ土日とかと違うよな・・・
普段ならこの時間は〜、て結局仕事のこと考えてるなぁ。
176名無しさん@明日があるさ:2005/05/23(月) 15:48:29
オイラもやすんじまった。
てかオークスで今年一番の大勝負して
神経使い果たした。
武とデザーモのワイドに
50マソ→キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ボーナス5回分強ゲッツ
177名無しさん@明日があるさ:2005/05/23(月) 18:32:08
ギャンブルで得た金はギャンブルで消える
これ定説
178名無しさん@明日があるさ:2005/05/25(水) 00:10:45
>>172
会社や職種にもよるだろうけど、
田舎はそんなに遅くまではやらないだろ。
179名無しさん@明日があるさ:2005/05/29(日) 11:21:05
>>177
そうなんだよなぁ。
この前、久々に万馬券取れたんだが、あっという間に消えたよ

今日のダービーは・・・穴党の俺は見送りかな・・・
180名無しさん@明日があるさ:2005/05/29(日) 16:19:12
質問なんですが、
ストレスによる胃腸の機能障害+喘息で、
1ヶ月の病気休暇になったのだが、
なにをするにも気力がわかず、1日中暇です。
長期休暇とった人っていますか?
いたらどのようにしてすごしていましたか?
181名無しさん@明日があるさ:2005/05/29(日) 17:10:51
殺されそうになったのにまだ復帰するつもりなのか?
漏れなら転職活動するが
182名無しさん@明日があるさ:2005/05/29(日) 22:04:42
とりあえず、体力は落とさないように
運動でもしてたら?
183180:2005/05/29(日) 23:12:46
>181
ストレスで身体壊したのが前年度の部署で、
異動で違う部署に来て、いい人に囲まれて一息ついてたところで、
こんな状態になったので、とりあえず、もう少し頑張ってみようと思っています。

>182
体力自体はすでにかなりおちている状態なので、
毎日すこしずつ歩くようにしてみます。
184名無しさん@明日があるさ:2005/05/31(火) 22:45:51
とりあえず

もう疲れました・・・。
185名無しさん@明日があるさ:2005/05/31(火) 23:19:43
>>184
どうしたん?
聞くだけなら聞くよ。
186名無しさん@明日があるさ:2005/06/01(水) 00:10:28
株と為替で200万溶かした orz
187名無しさん@明日があるさ:2005/06/01(水) 00:15:01
…泣くしかないね…orz
188名無しさん@明日があるさ:2005/06/01(水) 00:20:06
>>186
(・∀・)人(・∀・)



















漏れも50万近くと溶かした 。゚(゚´Д`゚)゚。
189名無しさん@明日があるさ:2005/06/01(水) 19:59:59
俺は株、プラスにもマイナスにもならん。
2月に初めて+500円ぐらいだ('・ω・`)
190名無しさん@明日があるさ:2005/06/01(水) 21:07:11
株ってそんなに簡単に溶かしてしまうものか・・・。怖い怖い。
俺なんか不動産の投資信託でやっとだよ。
191名無しさん@明日があるさ:2005/06/02(木) 23:02:05
ぽ。
192名無しさん@明日があるさ:2005/06/02(木) 23:57:20
俺は逆に株で70万程儲けた。
193名無しさん@明日があるさ:2005/06/03(金) 00:01:17
おれいまのとこ、一ヵ月半で20万プラス。
堅くいってればあんまり損はしないでしょ
194名無しさん@明日があるさ:2005/06/03(金) 00:31:47
>>193
どのぐらいの期間株してるのさ?
195名無しさん@明日があるさ:2005/06/03(金) 23:33:29
週明けから本社へ異動って今日言われたwwwwwwwwww
本社はなんかイマイチだし、今の場所気に入ってるんだけどなぁ
196名無しさん@明日があるさ:2005/06/03(金) 23:40:21
>>194
始めてから一ヵ月半だよ。まあ、今日かなり含み益が減っちゃったけど。
165万から始めて、今日終わった段階で175万。今度から欲張らずに早めに売ろうっと。
197名無しさん@明日があるさ:2005/06/04(土) 02:30:57
>>196
そうか、一ヵ月半か。
ならあんまり損はしないでしょって書くわなw
短い期間であれば、とりあえず儲かることもあるが期間が長ければ長いほど
トータルがプラスになるの難しいからな。
198名無しさん@明日があるさ:2005/06/04(土) 03:08:38
うん、今年一年プラスで終われるようにがんばるよ!
199189:2005/06/04(土) 09:31:49
>>196
1ヵ月半で10万プラスはたいしたもんだと。
俺は今年2月に始めて+500円だからな。
まぁ、配当金を考えれば、1万円ぐらいプラスだが。

>>195
この時期に異動ねぇ。大変だな。
本社には、本社ならではの良いところがある・・・はず。
200名無しさん@明日があるさ:2005/06/07(火) 22:56:48
若さを無駄にしたくない
201名無しさん@明日があるさ:2005/06/09(木) 02:08:18
なんか、この年齢らしく全く伸びないな
他の板のスレも延びないし・・・

昭和53年生まれ頑張ろうや
202名無しさん@明日があるさ:2005/06/09(木) 11:57:29
兄弟スレ

昭和53年生まれの無職・駄目【27】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1118015211/l50
203名無しさん@明日があるさ:2005/06/09(木) 14:28:01
>201
53年てどこ見ても元気ないよな。。
そこに加えて金の話ばっかりされると余計疲れる。歯車の俺ガイル
204名無しさん@明日があるさ:2005/06/09(木) 23:30:52
些細な物欲にまみれるのも飽きてきた。
人に気を使うのも疲れた。
常夏の島で日が暮れるまで釣りでもして寝転んで爺になりたい
205名無しさん@明日があるさ:2005/06/10(金) 00:05:02
なんか前のスレでも53年生まれスレは微妙に元気
なかったよな。なんでだろう。人が少ないとか?

1978年生まれの恋愛スレは結構元気あるんだよな。
206名無しさん@明日があるさ:2005/06/10(金) 00:17:10
風邪気味なので明日休みたいけど
明日は坊茄子支給日なので休みたくない俺はもう寝るよ
207名無しさん@明日があるさ:2005/06/10(金) 22:42:45
今年の茄子少ないかも・・というか出ない可能性もある・・・
ヽ(`Д´)ノウワァァァァァン!!!
208名無しさん@明日があるさ:2005/06/10(金) 23:20:46
もう出た
209名無しさん@明日があるさ:2005/06/10(金) 23:21:47
その常夏の島沖縄にいる俺がきましたよ


ないものねだり
南に来てもいいことないよ

もう少しその場でふんばっていこうーぜ^^
210名無しさん@明日があるさ:2005/06/11(土) 02:29:54
茄子かぁ前職で貰った事はあったが
車のローンに消えたなぁ。(前職カーディーラー≠丁稚奉公)

常夏の島で何も無いのがイイんじゃないか。鬱蒼としてなくて開放感抜群だべ?
背中に不安を押し付けられ鬱屈と生活するよりも
常夏の島で笑顔で干からびたいね。小笠原とか逝きてぇ(´・ω・`)
211二十七歳童貞:2005/06/11(土) 23:43:59
初ボーナスではなく寸志が貰えるはずだから楽しみ。
212名無しさん@明日があるさ:2005/06/12(日) 22:59:32
去年秋就職だから初めてもまともなボーナスなんだが、
いつでるのか、いくらでるのか全く不明だ
213名無しさん@明日があるさ:2005/06/13(月) 05:29:32
>>212
初々しいなw
214名無しさん@明日があるさ:2005/06/14(火) 23:32:25
株の時代がきたね〜ぇ
215名無しさん@明日があるさ:2005/06/15(水) 00:01:45
>>214
この夏はボーナスぶち込むぜ!
216名無しさん@明日があるさ:2005/06/15(水) 01:14:09
株って何?
217名無しさん:2005/06/15(水) 19:06:53
俺は今月30日にボーナスだ。いくら出るんだろ。40〜50くらいかなぁ。
218名無しさん@明日があるさ:2005/06/15(水) 22:59:22
医者に
「腫瘍が出来てます。良性か悪性か更に検査しましょう」
と言われた。

いつ両親に話そう・・・。
一緒に生活してないから心配するか・・・。
検査して異常なければ話すか・・・。

みんなならどうする?
219名無しさん@明日があるさ:2005/06/15(水) 23:01:12
>>218
結果が出るまで伝えない方が良い。
俺らの年ならまぁ殆どは良性だ。
深刻にならずに再検査して来い。
220名無しさん@明日があるさ:2005/06/15(水) 23:27:21
小学校の同級生が、
糖尿病で亡くなったという話を聞いた…

だんだん、死に近づいているんだなぁと
鬱になってきたよ…
221名無しさん@明日があるさ:2005/06/15(水) 23:50:11
早く死にたいよ
222名無しさん@明日があるさ:2005/06/16(木) 00:27:35
>>218
再検査してみないと何とも言えない。
まあたいてい良性だが。
223名無しさん@明日があるさ:2005/06/16(木) 03:45:43
若いと癌の進行がはやいっていわないか
224名無しさん@明日があるさ:2005/06/16(木) 08:21:04
若いと細胞の増殖が早いからね・・・
225名無しさん@明日があるさ:2005/06/16(木) 08:28:03
うちの職場の55歳の人が
最近胃がんで胃を2/3切除してた


がんの進行具合からみると55でも若い方に入るらしいから
20代なんて一気にいくんだろうね


早く再検査したほうがいいね
226名無しさん@明日があるさ:2005/06/16(木) 22:03:11
最近、同級生がガンで死んだ。
マジだよ
227218:2005/06/16(木) 22:10:28
明日病院へ行きます。

多分良性だと思うけど・・・
って医者に言われても、
腫瘍が出来てますって言われたら
へこむよなぁ・・・。
228207:2005/06/16(木) 22:38:13
何とか2か月分は茄子確保・・
零細で2ヶ月貰えるのであればソコソコかな・・
えがった・・・
229名無しさん@明日があるさ:2005/06/16(木) 23:05:56
あ、私前に直腸にポリープできたけど良性だったよ。
まぁそんな深刻になるなよ。
230名無しさん@明日があるさ:2005/06/17(金) 00:07:15
>>227
年間何百個も診断してれば大体見当はつくものみたいだよ。
231名無しさん@明日があるさ:2005/06/17(金) 00:11:55
今年のボーナスは7ヶ月分!
期待が大きいぜ
232名無しさん@明日があるさ:2005/06/17(金) 01:01:21
>>231
業界は?
233名無しさん@明日があるさ:2005/06/17(金) 01:06:02
漏れ激務だから
234名無しさん@明日があるさ:2005/06/18(土) 22:54:09
26歳ボーナス150マソでた〜〜〜〜
235名無しさん@明日があるさ:2005/06/19(日) 00:23:11
いいなぁ  orz

やっぱ民間だよね
236名無しさん@明日があるさ:2005/06/19(日) 00:31:14
漏れ某大手メーカ3年目だけど
手取りで33万だったよ orz
237名無しさん@明日があるさ:2005/06/19(日) 00:54:51
ボーナス20出るのかなぁ
出ればいいほうだろうな・・・

俺も健康診断で糖が出た
もうだめぽ
238名無しさん@明日があるさ:2005/06/19(日) 01:27:15
1年で5キロ太った。。。
239名無しさん@明日があるさ:2005/06/19(日) 11:12:25
はぁ・・・彼女欲しい・・・。
240名無しさん@明日があるさ:2005/06/19(日) 13:39:22
>>239
まぁ風俗でも行こうや
嫌なことも忘れられるZE
241名無しさん@明日があるさ:2005/06/19(日) 14:07:04
確かに風俗はいい気分転換にはなるが、彼女欲しいよー。
会社では、癒し系だなんだ言われるが、こっちが全然癒されませんYO。
漏れも癒されたい・・・。
242なんかかわいかったので:2005/06/19(日) 17:35:23
   ∩___∩
   |ノ ⌒  ⌒ヽ
  /  ●   ● | ムショクマ イェ〜イ♪
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ
/ __  ヽノ   Y ̄)  |
(___)       Y_ノ
     \      |
      |  /\ \
      | /    )  )
      ∪    (  \
            \_)

243名無しさん@明日があるさ:2005/06/19(日) 20:10:05
「癒し系」と言われるヤツは
たぶん自己主張が余り無くて
癒し効果はあるが人間的な魅力に欠けるんだろうな



と、「癒し系」と言われるオレが自己分析してみる、
空しい。。
244名無しさん@明日があるさ:2005/06/19(日) 21:03:24
>>243
凄い推理力、漏れもそんな感じだw
自己主張出来んのよね〜。
なんかめんどくさくて、一歩引いちゃう。
自分がちょっと我慢すりゃ、上手く回るんでないかと思ってさ・・・。
245名無しさん@明日があるさ:2005/06/20(月) 00:11:41
ためしに自己主張してみれば
結構他人からしたら気にしないから
246名無しさん@明日があるさ:2005/06/20(月) 00:15:41
自己主張の塊みたいな俺は、人の話を聞くようになって、
まわりが「まるくなったね」というようになった。

そういうもんか・・・
247名無しさん@明日があるさ:2005/06/20(月) 08:42:28
弟が自殺した。
これから実家に帰ります。

悲しくもなんともないが
世間体を考えるとちと憂鬱
何やってんだ。あのアホ
248名無しさん@明日があるさ:2005/06/20(月) 20:08:19
何か複雑な家庭関係みたいだな
249名無しさん@明日があるさ:2005/06/20(月) 21:40:51
たった20年ちょっと生きただけで死んじゃったか・・・。
もったいないと言うしかないよ・・・

250名無しさん@明日があるさ:2005/06/21(火) 00:15:45
事情は複雑なようだが、そう悲しいことを言うな。
何も知らないので、こっちもあまりどうこう言えないが。
251名無しさん@明日があるさ:2005/06/21(火) 00:29:05
その勇気が俺にも欲しい
252名無しさん@明日があるさ:2005/06/22(水) 00:06:03
たけるくん!
勇気をあげるよ!!
   ってわかる人いる むかしNHKであったアニメだけど
253名無しさん@明日があるさ:2005/06/22(水) 00:53:10
青いブリンクだろ?
青いユニコーンがなんか喋る話だったような・・
254名無しさん@明日があるさ:2005/06/22(水) 07:05:14
夢オチのやつか?
255名無しさん@明日があるさ:2005/06/22(水) 21:57:38
あれ?
カケルだったような・・・
手塚先生の作品だよな。欠かさず見てた。
「勇気」もらうと目つき変わるんだよな
256名無しさん@明日があるさ:2005/06/23(木) 05:57:55
自殺は勇気とは言えない。
勇ましい気持ちではないでしょ
死ぬのに勇気が必要だと思っている人は死なないね
虚無感、悲愴感溢れないと死ねないんだよ

257名無しさん@明日があるさ:2005/06/23(木) 21:43:13
自殺には勇気がいるというのは違うと思うけど、ある程度のエネルギーがいるのは事実。
ほんとにやばいときは、死ぬエネルギーすらない。
鬱病で気をつけるのはどん底から少し回復したとき。
死ぬエネルギーが出てきて自殺する人が多い。
258名無しさん@明日があるさ:2005/06/24(金) 00:10:35
まぁ何と言おうが「死人に口なし」だし
259名無しさん@明日があるさ:2005/06/24(金) 00:24:55
もう結婚してる香具師いるか〜?
260名無しさん@明日があるさ:2005/06/24(金) 00:27:26
この世代ってあまりスポーツで活躍しているやつ少ないな・・・
出世頭は誰だろ?
261名無しさん@明日があるさ:2005/06/24(金) 00:59:40
浜崎あゆみは同級生だっけ?
262名無しさん@明日があるさ:2005/06/24(金) 01:50:49
俊輔 って53年生まれだよね?

浜崎あゆみは、53年
小西真奈美も53年
263名無しさん@明日があるさ:2005/06/24(金) 02:41:18
確か持田香織って同級生だったような

海外の香具師いるかな
俺は海外に居てよかったよ
日本にいたら有る金全部風俗につぎ込みそうだ
彼女は居るのだがなぁ
年末に人生で初めてソープ行ってはまった
264名無しさん@明日があるさ:2005/06/24(金) 12:09:14
サッカーの中村俊輔は今日27歳の誕生日
265名無しさん@明日があるさ:2005/06/24(金) 21:22:47
まだ童貞の香具師いる?
266名無しさん@明日があるさ:2005/06/24(金) 22:19:05
>>265
お前だろ?
267名無しさん@明日があるさ:2005/06/24(金) 22:37:26
典型的な釣り
268名無しさん@明日があるさ:2005/06/24(金) 23:38:53
おれ
269名無しさん@明日があるさ:2005/06/25(土) 00:12:26
包茎の香具師いまつか
270名無しさん@明日があるさ:2005/06/25(土) 00:49:44
茄子2ヶ月だけど出て久しぶりに貯金100万以上溜まった
でも最近全てがつまらなくて欲しいものも特に無い・・・
皆がはまってることでも教えてくれよ
271名無しさん@明日があるさ:2005/06/25(土) 01:05:46
おれ
272名無しさん@明日があるさ:2005/06/25(土) 01:26:19
就職して3年たったが
仕事も激務で土日はいつもヒキコモリ
貯金は600万を超えたものの、生きてる気がしない・・・ orz
273名無しさん@明日があるさ:2005/06/25(土) 01:27:58
とおもったら、まだ2.2年しかたってねぇや
金だけ貯めて死んで逝くのか (´Д⊂グスン
274名無しさん@明日があるさ:2005/06/25(土) 01:44:28
社会人になって3年目。
大学院行こうかと思い始めてます。

貯金が200万近づいてきた。
275名無しさん@明日があるさ:2005/06/25(土) 01:55:09
漏れが院に逝って失ったもの
・2年分の給料900万円
・大学に支払った100万円
・金にもならない研究・実験に費やした
 この貴重な時期の2年という時間
276名無しさん@明日があるさ:2005/06/25(土) 01:58:25
漏れもどうせ就職するんなら
院なんていかず、さっさと就職すりゃよかったと後悔している
277名無しさん@明日があるさ:2005/06/25(土) 02:01:00
>>272
年間300万の貯金かよ
300万といったら漏れの3年分の年収だよ orz
278名無しさん@明日があるさ:2005/06/25(土) 09:10:37
新入社員♀のトレーナーをすることになりました
279名無しさん@明日があるさ:2005/06/25(土) 11:06:42
しっかり調教してください
280名無しさん@明日があるさ:2005/06/25(土) 13:01:56
漏れは就職活動失敗して、2年ちょいほどニート生活でしたよ。
でも、なんとか無事今年で3年目。
総務から異動できてちょっち気が楽になりますた。
281名無しさん@明日があるさ:2005/06/25(土) 14:18:00
ニート生活が5年も続くともうダメポ
282名無しさん@明日があるさ:2005/06/25(土) 14:31:09
社会人になって贅沢になったことって何かある?
283名無しさん@明日があるさ:2005/06/25(土) 14:37:01
部屋が広くなった
高い時計を買った
PCを新しくした
AV機器が増えた
ハードカバーの本を買うようになった
モノを買うとき値札を気にしなくなった
284名無しさん@明日があるさ:2005/06/25(土) 14:40:42
社会人になって失業の不安におびえるようになった
285名無しさん@明日があるさ:2005/06/25(土) 15:08:08
>>282
特にないなぁ・・・。
なんか貧乏性で、学生の頃と生活変わらないよ・・・。
貯金は増えたけど、使う目的もないから、無駄に溜まってく一方さ。
給料安いから、溜まったと言ってもたいした額じゃねーけどね。
286名無しさん@明日があるさ:2005/06/25(土) 15:11:45
貯金が35万しかない・・・
みんなもっとためてるのだろうなぁ
287名無しさん@明日があるさ:2005/06/25(土) 15:13:21
金使うことがストレス解消の手段になりつつある
288名無しさん@明日があるさ:2005/06/25(土) 15:35:05
確かに。それはあるな。
289名無しさん@明日があるさ:2005/06/25(土) 15:59:32
みんな年収どのくらい
おいら400ぽっち
290名無しさん@明日があるさ:2005/06/25(土) 16:02:12
その話題はよう出るな
291名無しさん@明日があるさ:2005/06/25(土) 16:02:26
今年度予想は700
292名無しさん@明日があるさ:2005/06/25(土) 16:19:57
ぬるぽ
293名無しさん@明日があるさ:2005/06/25(土) 16:24:15
がっ
294名無しさん@明日があるさ:2005/06/26(日) 01:27:18

去年は520でした。。。
税金で200マソ近く持っていかれているが。。。。
295名無しさん@明日があるさ:2005/06/26(日) 12:52:59
この歳で1000マソ以上の香具師はいないだろうな
296名無しさん@明日があるさ:2005/06/26(日) 15:41:22
この歳で1000マソ稼げる香具師はこんな所覗いてないだろうな。
297名無しさん@明日があるさ:2005/06/26(日) 16:37:30
DTP板を観ろ!
298名無しさん@明日があるさ:2005/06/26(日) 18:11:08
茄子が6か月分出たぜ
299名無しさん@明日があるさ:2005/06/26(日) 19:23:47
転職して3年目だが、昨年よりも
定昇なし、残業代カットで収入が下がった。
しかも税金上がった。
年収が350万くらい。
もう辞めたい。
300名無しさん@明日があるさ:2005/06/26(日) 22:03:16
市役所の公務員とかしてたら
給料安そうだね いくらくらいだろ?
301名無しさん@明日があるさ:2005/06/26(日) 22:05:10
350万くらいじゃない
302名無しさん@明日があるさ:2005/06/26(日) 22:27:30
年収280万
303名無しさん@明日があるさ:2005/06/26(日) 23:01:34
>>302
生活できる?
304名無しさん@明日があるさ:2005/06/26(日) 23:02:49
>>303
できない。しかも一人暮らしで借金100万
死にたい
305名無しさん@明日があるさ:2005/06/26(日) 23:06:52
>>304
まぁまぁ イ`や
どんな仕事なの?
306名無しさん@明日があるさ:2005/06/26(日) 23:23:56
>>305
リーマン メーカーで営業やってる
307名無しさん@明日があるさ:2005/06/26(日) 23:46:14
>>306
ふ〜ん
ノルマとかあるのかな?
営業って大変そうだけど
308名無しさん@明日があるさ:2005/06/27(月) 20:51:42
俺もメーカーではないが営業だ。
ノルマ・・・そう、売上目標はいつも俺にプレッシャーを与えるよ

304の借金100万は、どうして発生したかが気になるな
309名無しさん@明日があるさ:2005/06/27(月) 23:59:18
でも営業の人って対人折衝能力高そうで
なんかかっこいいけどな!
310名無しさん@明日があるさ:2005/06/28(火) 12:09:27
年収約380万 妻アリ 小梨
311名無しさん@明日があるさ:2005/06/28(火) 14:00:55
疲れたのでサボってみた。
312名無しさん@明日があるさ:2005/06/28(火) 16:24:30
さっき某場所で
Bzのボーカルをみかけました。
いやぁ「」いい。
313名無しさん@明日があるさ:2005/06/28(火) 18:10:46
みんな、ボーナスどれくらい?

俺は3年目で、支給額が30万。
314名無しさん@明日があるさ:2005/06/28(火) 22:30:55
俺も三年目で80
315名無しさん@明日があるさ:2005/06/28(火) 22:32:54

漏れも3年目で60マソ
院卒か?
316313:2005/06/28(火) 22:47:25
いや、転職したんよ。
自分で選んだとはいえ、給料安いなぁ・・・。
317314:2005/06/28(火) 22:50:41
院卒です
大学院なんかいかなで就職してたほうが金になった('A`)
318名無しさん@明日があるさ:2005/06/29(水) 00:37:08
転職するならあと2,3年のあいだだな
そうだろ?
319名無しさん@明日があるさ:2005/06/29(水) 21:28:53
都内 年収400万 一人暮らし。
働けど楽にならないよ・・・・
今の会社未来がないから、来年早々にやめることにしたよ。
まだまだやれることがあるはず・・・・・だ・・・・・
320名無しさん@明日があるさ:2005/06/29(水) 21:35:20
次の仕事見つけてからにしなよ
321名無しさん@明日があるさ:2005/06/29(水) 23:07:07
>>320
すぐ仕事する気にはなれないんだよね・・・・
よくみんなすぐ仕事できるな・・・・
322名無しさん@明日があるさ:2005/06/30(木) 02:30:08
仕事してるふりしてる
323名無しさん@明日があるさ:2005/06/30(木) 20:01:50
>>321
マジで次の仕事見つけてから辞めた方がいいよ
人間って基本的に少なかれ多かれ怠け者で
自分に対する甘えが無職の期間長ければ長いほど大きくなっていく
324名無しさん@明日があるさ:2005/06/30(木) 23:55:57
ボーナス130でた!! ウレチィ!
325名無しさん@明日があるさ:2005/07/01(金) 01:19:03
130ってなんだそら。おりゃ40だですたorz
326名無しさん@明日があるさ:2005/07/01(金) 08:10:21
来月の姉の結婚式に出席できないかも><
先月入社した会社なんだけど結婚式の日が出勤日・・・上司に事情はなしたら「入ったばかりの会社で姉の結婚式くらいで休むとは何事だ!キャンセルして仕事来い!」と言われました
327名無しさん@明日があるさ:2005/07/01(金) 08:16:27
>>326
なにそれ、冗談じゃないぞ!( ゚Д゚)ゴルァ!!
お姉さんの結婚式なんて一生に一度の出来事なんだから。

会社と再度交渉すべし!
328二十七歳童貞:2005/07/01(金) 15:14:23
>>326
多分それって世間での休日に出勤日ってことよな。
その手の業界は厳しそうだな。
329名無しさん@明日があるさ:2005/07/01(金) 20:30:02
ってかお前らこの年代の平均年収は400万ぐらいみたいだぞ。
http://www.j-tgs.com/value/salary/
俺は年収370万だが一人暮らしで年間140万貯金できてる。
自炊しる。食費は2万以下におさえられるはずだ。
330名無しさん@明日があるさ:2005/07/01(金) 21:35:57
食費は一日2000円はかかるからなあ
331名無しさん@明日があるさ:2005/07/01(金) 22:14:44
昼は社員食堂で400円以下。朝はパンとスープと目玉焼きか玉子焼き。夜は自炊。
ペットボトルは絶対に買わないで水筒持参。

こんなことしなくても暮らせる収入なのにケチが身についてしまっとりやす。

332名無しさん@明日があるさ:2005/07/01(金) 22:23:18
お金貯めても使い道ないから
使いまくり
333名無しさん@明日があるさ:2005/07/01(金) 22:24:38
貯金して何にお金をつかいますか?
334名無しさん@明日があるさ:2005/07/01(金) 23:14:36
とりあえず家賃生活やめたいんで家かマンションを買いたいです。
335名無しさん@明日があるさ:2005/07/01(金) 23:21:38
気軽に引っ越せなくなるよ
一括で買わなきゃローンが家賃みたいなもんじゃん
336名無しさん@明日があるさ:2005/07/01(金) 23:24:10
>>334

投資としてマンションを語ってるけど、住む立場としても参考になるかも。
鉄筋は何十年ももっても、配管関係が30年くらいでダメになっちゃうらしいので俺は一生賃貸でいーやーと思った。

http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1090671626/l50
337名無しさん@明日があるさ:2005/07/02(土) 09:05:07
俺は貯金して40ぐらいで働かなくてもいいようになりたいな。
65まで働いて金ためても65じゃもう体は自由きかなくなってそうだし
頭も… だろうからなぁ。

じじいになってから金があってもなぁとおもう。
338名無しさん@明日があるさ:2005/07/02(土) 13:48:03
マンション買うことと、賃貸との違いは
買う方はリスクを自分が引き受けることになるということぐらいかな

リスクとりたくない漏れは、賃貸派
339名無しさん@明日があるさ:2005/07/03(日) 16:43:47
ttp://sv7.s3p.net/retire/
あこがれる… 資産は5000万はほしいか…
340名無しさん@明日があるさ:2005/07/03(日) 17:55:19
おっ、投資板のヤングリタイヤスレを見てますな。
あそこの自己申告はどこまで本当なのかわからんよね。

あとマジレスすると、5000万でリタイアはちょっと危ないぞ。
最低で、一人身で1億、家族もちなら2億くらいはないと安心出来ない。
341名無しさん@明日があるさ:2005/07/04(月) 00:14:31
SPA読んでるリーマンは手を挙げてみれ
342名無しさん@明日があるさ:2005/07/04(月) 00:18:10
>>341
うぜえ
343名無しさん@明日があるさ:2005/07/04(月) 01:06:27
どうせここにいる奴らは貯金がいくらあろうが意味無いよ、貯金なんかするだけ無駄。理想の女と付き合ったり、幸せな家庭を築くのは不可能なんだから、貯金なんかしてないでまだ20代なんだし今を楽しく生きるべき。俺は女関係に金使ったり、自分を磨いたり使い道がいっぱいだ。
344名無しさん@明日があるさ:2005/07/04(月) 01:12:36
spaは学生の頃読んでた。
バカサイが好きだった。
345名無しさん@明日があるさ:2005/07/04(月) 01:33:09
もうすぐ27歳だぁ〜!!
みんな人生楽しんでるか〜い?!
346名無しさん@明日があるさ:2005/07/04(月) 01:47:32
はやく楽になりたい・・・
347二十七歳童貞:2005/07/04(月) 04:50:05
もう27歳
348名無しさん@明日があるさ:2005/07/04(月) 22:31:07
あー
5歳くらい若返りたい
349名無しさん@明日があるさ:2005/07/04(月) 23:01:32
私も27歳になってしまった。
青春時代を勉強に費やしてしまった。
おかげで年収はそこそこのレベルだと思うけど、
いまだ童貞なんだよね。
今まであまり気にしてなかったけど、
そろそろやばいよね。
350名無しさん@明日があるさ:2005/07/04(月) 23:21:30
お金あるなら風俗いったら?
351名無しさん@明日があるさ:2005/07/04(月) 23:36:57
風俗なんて意味ない
俺も平均よりちょっとだけ稼いでる童貞
352二十七歳童貞:2005/07/04(月) 23:58:04
間違っても平均よりも稼いでるはずの無い学卒新入社員
353名無しさん@明日があるさ:2005/07/05(火) 00:02:06
初エッチのときどうするつもり?
354名無しさん@明日があるさ:2005/07/05(火) 00:05:48
そんな機会来ないから気にしてない
355名無しさん@明日があるさ:2005/07/05(火) 21:31:30
人ってなんのために結婚するんだろ?
356名無しさん@明日があるさ:2005/07/05(火) 22:10:58
高確率で遺伝子を残すためには安定した環境を長期間にわたって確保する必要があるから。
契約ですよ。
357名無しさん@明日があるさ:2005/07/05(火) 22:20:50
勤続5年目
昇給なし
なんか嫌になってきた・・・同期のお前等どうよ?
358名無しさん@明日があるさ:2005/07/05(火) 22:32:19
>>351
理想高いのか潔癖症なのかわからんが結構こういう人いるんだね
シモネタが一番盛り上がれるアホな俺としてはこういった類の人間は絡みにくい
別に処女じゃなきゃ嫌とか、幼女の純愛したいとかじゃないんだろ?
風俗にでも行って一発抜いてもらえばそんなうやむや1秒で吹っ飛ぶZE!!
(;゚∀゚)=3
359名無しさん@明日があるさ:2005/07/05(火) 22:34:13
でも風俗逝ってすっきりした後は、
お金もったいなかったなぁ・・と思ってしまうけちな俺
360名無しさん@明日があるさ:2005/07/05(火) 22:49:48
昇給してるけど嫌になってきた
361名無しさん@明日があるさ:2005/07/05(火) 23:49:31

何この鬱な空気
362名無しさん@明日があるさ:2005/07/06(水) 13:11:55
明日に向かって転職活動
363名無しさん@明日があるさ:2005/07/06(水) 13:18:27
幼女の純愛(*´Д`)ハァハァ
364名無しさん@明日があるさ:2005/07/06(水) 18:16:25
海の日にある友人の結婚式
わかった時点(4月)に休み申請したらOKだったけど、昨日「友達の結婚式キャンセルしておけ。仕事が入った。」と言われました・・・
友達は来るものだと思って準備してるだろうし、俺としても小学校からの友達だから行きたいけど、やっぱり仕事優先のほうがいいのかな?

なんか友達の結婚式に招待されても仕事があれば仕事優先という考えの日本っておかしいよな
仕事>>>>>友達付き合いなのかよ
そんな人間になりたくない!!
365名無しさん@明日があるさ:2005/07/06(水) 18:40:59
久々の定時上がり!やっほい
366名無しさん@明日があるさ:2005/07/06(水) 19:48:05
>>364
俺だったら自分、仕事間の妥協案として
2次会に参加して楽しく盛り上がるように300%の努力を試みる
こんなのはどぉ?
367名無しさん@明日があるさ:2005/07/06(水) 22:54:27
>>364
おかしいと考えるなら絶対いくな!
君の安易な妥協が日本の常識を強固なものにしていく



といってみるテスト
368名無しさん@明日があるさ:2005/07/06(水) 23:18:42
突然ですが失礼します。

今日本が、私たちの生活がとても危険な方向に向かおうとしています。
それは 人 権 擁 護 法 案 が成立しそうだからです。

人権擁護法案が成立すれば
あなたの何気ない一言、文章、絵が
誰かに差別的だとみなされた場合、令状なしで

 家 宅 捜 索 、 資 料 押 収 、 出 頭 要 求 。

協力を拒否した場合、 処 罰 されます。
個人名を公表される場合があります。

政府もマスコミもわけあってかほとんど発表していませんが、
ネットで検索すればたくさん情報が載ってます。
是非あなたの目で確かめて、
そしてあなたの意見を何らかの形で発言してほしいのです。
369名無しさん@明日があるさ:2005/07/06(水) 23:54:43

  ∩
⊂、⌒ヽ
⊂( 。Д。)つ
  V V

もうたぶん結婚できねぇや
370名無しさん@明日があるさ:2005/07/07(木) 00:10:16
俺は絶対できない
371名無しさん@明日があるさ:2005/07/07(木) 00:21:11
男が「自分は結婚できない」と言う理由の一位はなんだろうか?
金? ルックス? 性格? 能力?
372名無しさん@明日があるさ:2005/07/07(木) 00:46:06
ルックスと性格
373名無しさん@明日があるさ:2005/07/07(木) 01:02:53

          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'"
374名無しさん@明日があるさ:2005/07/07(木) 02:56:15
自信だろ、男としての自信
375名無しさん@明日があるさ:2005/07/07(木) 20:13:22
男としての自身があっても結婚できない気がする・・・
376名無しさん@明日があるさ:2005/07/07(木) 23:49:35
電車男を見てしまった

おれもエルメスみたいなのほしい・・・
377名無しさん@明日があるさ:2005/07/08(金) 00:17:38
伊東美咲がほしい
378名無しさん@明日があるさ:2005/07/08(金) 17:40:08
27歳っておっさん?
379名無しさん@明日があるさ:2005/07/08(金) 20:28:49
0〜10歳から見ればかなりにオッサン
10〜20歳から見れば普通にオッサン
20〜25歳からみればちょっとオッサン

まぁオッサンも悪くないよ
自分の生きてきた年数を誇りに思うぐらいの気持ちでね・・
380名無しさん@明日があるさ:2005/07/08(金) 21:02:51
まだ十分若くはあるが、
以前ほどは若くない、
そんな年頃・・・
381名無しさん@明日があるさ:2005/07/08(金) 21:35:20
社会人なるとまわりが年上ばっかだから、まだまだ若いと思ってるうちにおっさんになるんだろうな
382名無しさん@明日があるさ:2005/07/09(土) 13:17:29
いまだに土日を楽しく有意義に過ごせない
383名無しさん@明日があるさ:2005/07/09(土) 13:20:11
土日は毎週ヒキコモリでつ (´Д⊂グスン
384名無しさん@明日があるさ:2005/07/09(土) 13:51:25
かわいそうだな。
暇なら本でも読めよ。
オマイにピッタリの本を教えちゃる。
その名も「バカの人」(ぜんにち出版:和田秀樹著)wwww.
ざまーみろ。
でも、これ。まじでおもしろいぜ。
会社の使えないバカが首を揃えて並んでるんだよ。
いるだろ?無駄にいばってるやつ。
バカだと思っていても言えない上司。
すっきりするよ。
まじ。オマイもバカなおせよ。

385名無しさん@明日があるさ:2005/07/09(土) 15:44:09
実力のある人間は余計なこと言わず
結果で出すからな
で、>>384
そんな本読んで優越感に浸ってる奴はまず
無能な部類に入っているから安心しろ
386名無しさん@明日があるさ:2005/07/09(土) 22:14:35
>>382,383
日用品を買いに行く、散髪へ行く、家(部屋)の掃除・・・
平日に「したいなぁ」と思ってて出来てないことがあると
思うぞ。メモしておかないと忘れちゃうけどね。

そういうのをやるだけでも、意義はあると思うけどな。

俺は明日はスーツをクリーニングの出しに行って
電車で移動、本屋で立ち読みし時間調整、その後友達と
合流して買い物の予定

387名無しさん@明日があるさ:2005/07/09(土) 23:18:56
友達いないし 。・゚・(ノД`)・゚・。
388名無しさん@明日があるさ:2005/07/10(日) 01:32:36
僻地へ転勤になって以来
休日は暇でしょうがない(涙)
389名無しさん@明日があるさ:2005/07/10(日) 15:37:47
また 無駄に休日が過ぎていった  鬱
390名無しさん@明日があるさ:2005/07/10(日) 17:41:12
27歳で独身。
負け組だろなorz
391名無しさん@明日があるさ:2005/07/10(日) 20:15:23
>>390 
当方は27歳で独身。
更にオンナだからもっと負け組orz


392名無しさん@明日があるさ:2005/07/10(日) 20:24:19
>>391
当方てw
そら27歳だからこのスレいるんだろ?
何でこんなバカがw
393386:2005/07/10(日) 20:26:13
>>387
じゃあ俺が友達に・・・

>>390
俺もそうなんだが・・・<27歳で独身
別に負け組みとは思わんぞ

>>391
女性で27歳独身って負け組なのか?
これから幸せになれば良いじゃないか

どうも皆マイナス思考入っちゃってるな・・・
394名無しさん@明日があるさ:2005/07/10(日) 20:44:02
もう結婚とかしなくてもいいかな〜 とか
思ってるS53生まれ手をあげてみれ
395名無しさん@明日があるさ:2005/07/10(日) 20:45:09
ノシ
396名無しさん@明日があるさ:2005/07/10(日) 20:46:29
結婚したいけど
諦めてる
397名無しさん@明日があるさ:2005/07/10(日) 20:46:55
>>395
(・∀・)人(・∀・)

結婚しなくてもマターリ生きれれば漏れはそれで(・∀・)イイ!!
398名無しさん@明日があるさ:2005/07/10(日) 20:54:27
おまいら 彼女とかいるか?
399名無しさん@明日があるさ:2005/07/10(日) 21:01:59
27年いねえよ
400名無しさん@明日があるさ:2005/07/10(日) 21:03:23
>>399
(・∀・)人(・∀・)
401名無しさん@明日があるさ:2005/07/10(日) 21:06:57
>>400
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)
402名無しさん@明日があるさ:2005/07/10(日) 21:16:24
>>402
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・) 

さっぱりもてねえや
今日も一日寝て過ごしただけ・・・
403名無しさん@明日があるさ:2005/07/10(日) 21:43:47
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・) 

生まれてこのかたモテた試しがありません。
死ぬまでに一度でいいから「可愛いよ」とか言われてみたい…
404名無しさん@明日があるさ:2005/07/10(日) 22:03:50
403かわいいよ403

ほら、言ってやったぞ
405名無しさん@明日があるさ:2005/07/10(日) 22:06:36
>>404
ヤダヤダ
リアルで言われたいんじゃー!
406名無しさん@明日があるさ:2005/07/10(日) 22:07:24
ここはリアルだぞ
決して妄想の世界じゃない
407名無しさん@明日があるさ:2005/07/10(日) 22:17:20
403リアルでかわいいよ403

ほら、言ってやったぞ
408名無しさん@明日があるさ:2005/07/10(日) 22:21:12
教えてください!WEbディレクターってどんなことをする仕事なんですか???
409名無しさん@明日があるさ:2005/07/10(日) 22:29:11
いきなり流れをぶった切るスレ違いの書き込みだなwww
410名無しさん@明日があるさ:2005/07/10(日) 22:45:53
WEBサイト作るときに方向性決めたりするんじゃねーの
411名無しさん@明日があるさ:2005/07/10(日) 23:05:26
オマイラ、夏休みの予定は決まったか?
412名無しさん@明日があるさ:2005/07/10(日) 23:08:24
1週間ゴロゴロ
413名無しさん@明日があるさ:2005/07/10(日) 23:19:34
>>364
キャンセルして出た損害を会社に請求出来る、と法律相談所?でやってた。
414二十七歳童貞:2005/07/11(月) 00:01:00
え、社会人て夏休みあんの?
貰ったカレンダーに見当たらないんだけど。
415名無しさん@明日があるさ:2005/07/11(月) 00:04:15
普通は特別有給休暇では
416名無しさん@明日があるさ:2005/07/11(月) 00:10:15
>>414
え、御社はないの?
うちは7−9月の期間中にいつでも取得可能な5日間の夏期休暇がもらえる。

メーカーだとお盆休み…とか時期が固定されがちなんだっけ。
417名無しさん@明日があるさ:2005/07/11(月) 00:14:30
俺のところも7〜9月に5日間とってOK
418名無しさん@明日があるさ:2005/07/11(月) 00:18:07
でもこれといってやることなし
419二十七歳童貞:2005/07/11(月) 00:29:27
ん、もしかしてこの土日の前後につけられた強制有給が夏休み・・・か?
420名無しさん@明日があるさ:2005/07/11(月) 01:44:16
>>416-417
いいなぁ。ウチは同じ期間中で2日間だけだよ。
まぁ有休の付与日数は多いけど。
421名無しさん@明日があるさ:2005/07/11(月) 22:49:32
最近合コンとかいってねぇな

もういく歳でもないのかな・・・
422名無しさん@明日があるさ:2005/07/11(月) 23:05:06
合コンに誘われない
423名無しさん@明日があるさ:2005/07/11(月) 23:21:56
合コン行ったことない
424名無しさん@明日があるさ:2005/07/12(火) 00:00:03
夏期休暇って有給まとめてとっていいよっていうヤツじゃないの?
それ用にもらえるの?
425名無しさん@明日があるさ:2005/07/12(火) 00:20:44
おまえの所の上司や総務はそんなことも
教えてくれんのかw
426名無しさん@明日があるさ:2005/07/12(火) 00:26:28
俺んとこは有給以外に3日+有給2日で5日間
427名無しさん@明日があるさ:2005/07/12(火) 00:31:55
おまいらのした人生で一番高い買い物って
いくらのもの?

俺この年になっていまだにクレジットカードすら使ったことがない・・・
428420:2005/07/12(火) 00:34:01
>>424
ウチの場合は有休とは別にもらえるよ。
ただし期間を過ぎると申請できなくなる。繰越も不可。
429名無しさん@明日があるさ:2005/07/12(火) 00:45:58
>>427
株を除けば、B&Oのオーディオ、55万円。
430名無しさん@明日があるさ:2005/07/12(火) 05:35:38
パソコン 16万
431名無しさん@明日があるさ:2005/07/12(火) 09:01:48
車 320万
正直、中古にすりゃよかったなと思うこの頃。
432名無しさん@明日があるさ:2005/07/12(火) 13:52:41
>>427
カード持たない人も案外いますよ。
433名無しさん@明日があるさ:2005/07/12(火) 19:16:18
シャネルのバッグ10万
434名無しさん@明日があるさ:2005/07/12(火) 21:00:33
時計24万
もしくは敷金礼金最初の家賃一括で69万
435名無しさん@明日があるさ:2005/07/12(火) 21:38:04
車代を弟に貸した 92万円

今は貸したことを後悔している・・・
436名無しさん@明日があるさ:2005/07/12(火) 23:36:33
とある管楽器70万ナリ・・・。ローン組んでるから、実質もっと高いはず。
437名無しさん@明日があるさ:2005/07/12(火) 23:58:16
暗証番号1978の人いる?
438名無しさん@明日があるさ:2005/07/13(水) 00:00:00
>>436
サックス?
俺のは20万くらいだったが・・・
439名無しさん@明日があるさ:2005/07/13(水) 00:08:24
いない
440436:2005/07/13(水) 00:21:16
サックスで70万はたけーなw バリサクとかは知らんが。
漏れはオーボエだよ。でもぜんぜん吹いてなくて埃かぶっとる・・・。
仕事忙しくてな〜。楽器が泣いてるよ。
441名無しさん@明日があるさ:2005/07/13(水) 01:25:28
一番高い買いものといえば、やっぱ株かな・・・
10株で440万ぐらいだった
損して売ったけど orz
442名無しさん@明日があるさ:2005/07/13(水) 02:36:55
みんな金持ちだな
443名無しさん@明日があるさ:2005/07/13(水) 18:37:32
成功するかしないかは別として
起業することって容易?
444名無しさん@明日があるさ:2005/07/13(水) 21:14:37
容易
445名無しさん@明日があるさ:2005/07/13(水) 21:49:08
>>443
とりあえず、これ読んでみるといいよ

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334933564/249-9106747-4849113
446名無しさん@明日があるさ:2005/07/13(水) 22:21:56
今日は俺の誕生日です。
おめでとう、俺。
447名無しさん@明日があるさ:2005/07/14(木) 00:50:38
>>446
一日遅れだけど、おめでとう。
ようこそ27歳へ。
448名無しさん@明日があるさ:2005/07/15(金) 00:17:45
まだ27までは半年ほど残ってるな。ほんとに年末だから、
周りに祝ってもらえないが・・・。
449名無しさん@明日があるさ:2005/07/15(金) 01:03:38
>>448
ならば俺が一足先に祝ってやろう
おめでとう
450名無しさん@明日があるさ:2005/07/15(金) 14:29:43
やっぱ、タメっていいね!!
451二十七歳童貞:2005/07/15(金) 20:44:12
四月生まれでもな、毎年仲良くなる前の時期で祝われづらく。
会社だとどうなんだろね。
452名無しさん@明日があるさ:2005/07/16(土) 00:35:15
>>449
ありがとw そっちはもう27かね?一足早いか
遅いか知らんけど、そっちもオメ。

なんか日本のどっかで自分と同じ歳のやつらが
PCに向かって書き込んだりしてるのかな〜って
思うと、不思議な気がするね。
453名無しさん@明日があるさ:2005/07/16(土) 00:58:34
しない
454名無しさん@明日があるさ:2005/07/16(土) 01:04:15
>>453
センスオブワンダーが足りないな。
>>452
ネットワークは世界中で〜だな。

しかし、54年1月生まれなんだけど、なんか疎外感。
455名無しさん@明日があるさ:2005/07/16(土) 01:13:53
>>454
そんなもんかね?って思ったけど、このスレよく見たら53年度じゃなくて、
53年生まれになってるな。でもまぁ、学年って感じでみんな考えてるから
気にすんな。引き続き、書き込みやがってくれ。
456名無しさん@明日があるさ:2005/07/16(土) 08:20:40
みんなまとめて誕生日オメ♪
俺は11月だからもう少し26才満喫するよ。
彼女がそろそろ結婚とかにおわしてくるんだけど、
まだまだって俺は思ってるんだよね、
阻止する方法あるのかな


すでに尻に敷かれてる感はあるけど、まだ付き合い始めて丸1年
まだ早いよな、俺
457名無しさん@明日があるさ:2005/07/16(土) 08:33:00
ヒント:中田氏


・・・マジレスすると、相手と将来的に結婚する気があるならもうちょっと待っててと言う
そいつと結婚するきが無いなら別れろ。
結婚したい相手に対して、結婚する気がないのにいたずらに交際期間を
引き伸ばすことは相手の機会損失につながる。
458名無しさん@明日があるさ:2005/07/16(土) 19:56:28
>>457
だよなぁ。
時間が経つたび女の子はドンドン追い詰められていくんだぞ。
はっきりしる(`・ω・´)
459名無しさん@明日があるさ:2005/07/16(土) 21:15:42
>>457 >>457
レスサンクス 
ちょっと、考えてみる。
一応結婚しようとは思ってるんだけど、まだ、様子伺いの段階かと思ってた。

結婚かぁぁぁぁぁ。  ・・・orz
460名無しさん@明日があるさ:2005/07/16(土) 23:20:51
>>459
わかる。
わかるぞーその気持ち。
てんぱるよな。
461名無しさん@明日があるさ:2005/07/17(日) 00:10:45
('A`)あの・・・どうやったら結婚相手ってみつかるんですか?
462名無しさん@明日があるさ:2005/07/17(日) 00:28:06
>>461
結婚相手どころか、恋愛すらしてない俺がいるから安心しろ。
人を好きになるという感情が欠落しているんだぞ。ハハハ
463名無しさん@明日があるさ:2005/07/17(日) 00:53:29
禿げてきた・・・
464名無しさん@明日があるさ:2005/07/17(日) 02:15:48
兄弟スレ、ハケーン

【昭和53年生まれの無職・駄目【28】 】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1119706787/l50
465名無しさん@明日があるさ:2005/07/17(日) 11:40:01
>>464
見てみた

同い年として「がんがれ!」って気持ちになった
466名無しさん@明日があるさ:2005/07/17(日) 19:34:54
>>465
そこもそうだが、何故か53年の連中っておとなしいと思わないか?
テンション低いのかな。
467名無しさん@明日があるさ:2005/07/17(日) 19:35:19
谷間の世代!!
468名無しさん@明日があるさ:2005/07/17(日) 23:05:19
おれたちがガキの頃、そんな風に言われてたんだっけか?
469名無しさん@明日があるさ:2005/07/17(日) 23:32:31
そろそろ主任やチーフといった責任のある役職に
就いている人多いんでしょうか?
私はニートですorz
470名無しさん@明日があるさ:2005/07/18(月) 08:33:55
女子だと短大卒業して6年だからまぁあるみたいだよ、試験のある会社ではどんどん上がっていけるみたい、事務職でも
転職経験組だと微妙だよねー。
471名無しさん@明日があるさ:2005/07/18(月) 08:47:07
この世代で一番出世しているスポーツ選手って誰?
472名無しさん@明日があるさ:2005/07/18(月) 08:58:46
巨大戦艦って、理屈を超えた存在だからな…。
ついつい造りたくなるんじゃないの?
で、沈められると士気にかかわるからと、奥に引っ込めて温存、
戦況がどうにもならなくなってから、
ムチャな作戦に引っ張り出された挙句にアボン…。
ドイツにもあったよな…。
473名無しさん@明日があるさ:2005/07/18(月) 11:00:18
>>472
場外ホームラン乙
474名無しさん@明日があるさ:2005/07/18(月) 11:15:10
>>471
プロ野球だと、ヤクルトの岩村が79年の2月生まれの同級生だな。
年俸17000マソ

なんか、53年度生まれはスポーツ界でも影が薄い気がしないでもない。
475名無しさん@明日があるさ:2005/07/18(月) 12:07:59
タレントだとこんな感じ
ttp://aoi.sakura.ne.jp/~suteki/b2/sy/1978.html
476名無しさん@明日があるさ:2005/07/18(月) 12:13:39
サッカーだと中村俊輔かな
477名無しさん@明日があるさ:2005/07/18(月) 12:53:48
バレンティーノ・ロッシ
478名無しさん@明日があるさ:2005/07/18(月) 18:28:51
院卒
今年入射
額面18マン
ブルカラー
しかし、完全週休二日
お盆は9連休取れそう

こんな俺は勝ち組ですか?
479名無しさん@明日があるさ:2005/07/18(月) 18:29:46
院卒
今年入射
額面18マン
ブルカラー
しかし、完全週休二日
お盆は9連休取れそう

こんな俺は勝ち組ですか?
480名無しさん@明日があるさ:2005/07/18(月) 19:31:52
二回書いても給料安すぎることに変わりはない
481名無しさん@明日があるさ:2005/07/18(月) 19:32:07
彼女いるなら勝ち組
482479:2005/07/18(月) 19:33:04
院卒の平均ってどんなもん?
自分は三流大院卒ですが…
483479:2005/07/18(月) 19:34:19
>>481
それはマスターカードで買えますか?
484名無しさん@明日があるさ:2005/07/18(月) 19:35:18
額面で27-8万くらいじゃない?平均
485名無しさん@明日があるさ:2005/07/18(月) 19:35:29
>>483
買えないので俺も困っています
486名無しさん@明日があるさ:2005/07/18(月) 19:36:46
>>479

どっちがいいか分からんが俺はこんなもんだ

引率
製造業今年2年目
額面32(残業代込み)
一応ホワイトカラーだがブルーカラー的な仕事もやる
毎日23時まで仕事有り
土曜日あまり無し

盆正月GWは結構休み有り
487名無しさん@明日があるさ:2005/07/18(月) 19:38:45
院卒
SI今年3年目
額面44(住宅手当等すべて込)
ホワイトカラー
大体21時に帰れる
週休も大体2日

夏期休暇は9連休
それとは別にリフレッシュ休暇と称して9連休
あとGWと正月休み
488479:2005/07/18(月) 19:40:46
>>484
そんな天文学的数値は見たことないです( ´-`)

>>485
そう言えば俺クレジットなんぞ持ってなかった…
489名無しさん@明日があるさ:2005/07/18(月) 19:42:07
クレジットカードなくてもプロバイダ料って払えるんだっけ?
490479:2005/07/18(月) 19:42:50
俺の教育担当が
高卒満20彩の時点で
オマイラの勝ちだと思われ。゚(゚´Д`゚)゚。
491名無しさん@明日があるさ:2005/07/18(月) 19:43:34
勝ちかどうかなんて本人が決めればいいのさ
金の大小だけじゃ決まらないものさ
492479:2005/07/18(月) 19:44:08
>>489
コンビニ振込みで
何とかなってます。

これでも社員数1000人ぐらいの
会社なんだが
なんかおかしいような気が…
493名無しさん@明日があるさ:2005/07/18(月) 19:45:22
今年入社ならこれからガンガン昇給していくとか
494479:2005/07/18(月) 19:47:39
別にホンネで勝ち負けではなく
漏れ外との交流がない香具師なんで
どんなもんなのかと。

>>489
とりあえず、院卒が漏れしかおらんから今後は未知数。
ガンガンに上がるなら、なぜに最初からこうなのかと小1時間(ry
495名無しさん@明日があるさ:2005/07/18(月) 21:20:36
院卒だろうが、高卒だろうが使えなきゃ変わらんからな・・
だがその会社規模で院卒入社時額面18は少なすぎる
会社によるだろうけど歩合制の営業とかか?
496名無しさん@明日があるさ:2005/07/18(月) 21:31:36
>>495
ブルーカラーって書いてあるから違うっしょ。
497479:2005/07/19(火) 00:28:08
良いか悪いか知らんが
non残業の職場なんでほぼ固定給
ちなみに漏れは仕事ができない部類の生き物

入ってショックを受けたんだが
社員には「E-mail」「名刺」を渡さないドキュソな職場だった。
上司曰く、現場にそんなものはいらんだそうだ。

俺は職場を間違えたカナ?
と寝るまいに考え、枕を濡らす毎日

ママン ココノカゼハキビシスギルヨ 。゚(゚´Д`゚)゚。
498名無しさん@明日があるさ:2005/07/19(火) 01:14:42
メールがあると社内のホウ・レン・ソウが楽になるのになぁ

みんなちゃんとホウ・レン・ソウしているかい?
499名無しさん@明日があるさ:2005/07/19(火) 02:09:34
ホウレンソウって何?

報告?
連絡?
挿入?

上2つは合ってそうなんだけど・・・
500名無しさん@明日があるさ:2005/07/19(火) 08:21:52
相談
501名無しさん@明日があるさ:2005/07/19(火) 11:37:54
>>497
業種は何だい?坊や
502名無しさん@明日があるさ:2005/07/19(火) 12:53:03
最近買ったバスタオルを洗うと糸屑がスゴイ件について

なんかいい方法無いか?
503名無しさん@明日があるさ:2005/07/19(火) 15:01:40
包茎
レズ
挿入
504名無しさん@明日があるさ:2005/07/19(火) 15:58:32
>>502
石綿なんてどうだ?
505497:2005/07/19(火) 20:10:29
業種は言えないと言うか特殊なんで
書けば限定されてしまう。
会社は業界大手の上位子会社

坊やって言っても満27歳のS53生まれなんだけどなヘ(゚∀゚ヘ)
506名無しさん@明日があるさ:2005/07/19(火) 20:38:02
皆手取りいいな。
俺は額面総込みで24万でボーナスも年額3.5ヶ月分の薄給です。
ホワイトカラーで残業付かず、平均9時半まで残業。土曜もほぼ仕事
で日曜は休み。嫁(18歳)と子供(5ヶ月)抱えて頑張ってます。
そんな俺は勝ち組?
507名無しさん@明日があるさ:2005/07/19(火) 20:54:55
給料はおれと大差ない、つーか多分ほぼ一緒。
嫁さんと子供食わしてる点が違うけどな。子供5カ月じゃ、嫁さんは
働いてないんだろ?
お前さん含めて家族が幸せで、帰ってきて子供の寝顔見てる時に
「この子のために何でもしてやろう」って思えるんなら、勝ち組じゃねーの?

つーか、おれがそうなりたい。にしても嫁さんわけーな。大事にしろよ。
508497:2005/07/19(火) 21:50:20
幸せな家庭に勝ち組一票

名誉、金は幻想でしかないんかな。
俺も隣にいてくれる人ホスイ…
509501:2005/07/19(火) 22:01:37
>>505
業種が分からなければなんとも言えないな、あと職種も
バイト以下の待遇で働いてる大卒だっているし
仕方ねーんでねーの

>>506
条件としては悪いけど勝ちかどうかはこれからだな
勝ちか負けなんていちいち考えてる暇あったら仕事に打ち込むか、家族サービスでもしてやりな
510名無しさん@明日があるさ:2005/07/19(火) 22:02:40
>>506
おまいさん嫁さんにいつ種蒔いたんだww
511名無しさん@明日があるさ:2005/07/19(火) 22:03:44
誰にも愛されたことのない俺から見れば
嫁がいるだけで勝ちだ…
512名無しさん@明日があるさ:2005/07/19(火) 22:07:10
業界 田力
業種 核分裂させてモーターを逆回転させる場所の
   電磁波管理業務



513名無しさん@明日があるさ:2005/07/19(火) 22:24:08
>>506
なんか淫行条例にひっかかりそう
うらやましい
514名無しさん@明日があるさ:2005/07/19(火) 22:53:34
でも若い女と結婚しても結局同じでしょ・・
俺の彼女19だけど、若い=可愛いじゃないしな
幸せならいいんじゃないかな
 
515名無しさん@明日があるさ:2005/07/20(水) 13:39:43
幸せかぁ
516名無しさん@明日があるさ:2005/07/20(水) 13:54:12
幸せってなんだっけなんだっけ
517名無しさん@明日があるさ:2005/07/20(水) 16:01:03
醤油ポン酢はキッコマーン♪
518名無しさん@明日があるさ:2005/07/20(水) 23:34:22
漏れの記憶では、

ポン酢醤油はキッコマーン♪キッコマーン♪

なのだが

519名無しさん@明日があるさ:2005/07/21(木) 01:42:35
>>518
俺も
520名無しさん@明日があるさ:2005/07/21(木) 02:22:29
ねぇ、醤油ってかける? ってやってたのって安田成美?
521名無しさん@明日があるさ:2005/07/21(木) 06:55:13
>>520
そうだったと思う。
正油で良いじゃん、って当時思ったものだが
薔薇って書ける?バージョンもあったと思う

↓こんなんありますが、皆さん如何ですか?
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1071059377/850
522名無しさん@明日があるさ:2005/07/21(木) 23:09:01
とりあえず、もう疲れました・・・
523名無しさん@明日があるさ:2005/07/21(木) 23:19:00
>>521
逝ってみたい!

でも遠い・・・
524名無しさん@明日があるさ:2005/07/21(木) 23:55:03
彼女が4つ上でねーちゃんより年上なんですが・・。

でも外見もかわいいし、中身がさらにかわいいのでかなり
好きになってます。
これって正解の恋?
525名無しさん@明日があるさ:2005/07/21(木) 23:57:19
相手がいるだけうらやましい
正解
526名無しさん@明日があるさ:2005/07/22(金) 00:05:10
>>524
彼女に同じ質問をしてみれ
527名無しさん@明日があるさ:2005/07/22(金) 06:26:15
いったん本気で付き合うと腹を決めればいいのだが、結婚+出産など
を考えるともっと若い方がいいのか・・などと真剣に考えてしまう年頃です。
528名無しさん@明日があるさ:2005/07/22(金) 22:47:13
高齢出産は
赤ちゃんにもリスクがあるというけど、
どういうリスクがあるの?


障害の発生率が高くなるとか?
529名無しさん@明日があるさ:2005/07/22(金) 22:53:38
30を超えると卵子が腐って来るのでダウン症等、障害の発生率は高くなります。
妊娠中の診断で出産以前に分かりますけど。
その検査を反対する団体もあります。
天使のようなダウン症の子を間引くとは何事か、と。
530名無しさん@明日があるさ:2005/07/22(金) 22:59:01
みんな良い金もらってんなー(´・ω・`)ショボーン
がむばらねば...(`・ω・´)シャキーン
531名無しさん@明日があるさ:2005/07/22(金) 23:00:31
30歳がタイムリミット?

たいへんだ!
532名無しさん@明日があるさ:2005/07/22(金) 23:02:33
>>529
遺伝子の検査やら卵子の検査は当然だろうなぁ
ナチみたいなことは言いたくないけど…。

>>530
俺は良い金なんてもらってないぞ〜
がんばるきもないぞ〜
533名無しさん@明日があるさ:2005/07/22(金) 23:06:56
高齢出産=自分の子供に障害を与える可能性が高くなる

って事を世の女性達は認識してね。
喫煙、飲酒の癖が強い女性達も同様。

高齢で酒飲みで、喫煙者の女性は子供作らないほうがええよ。
534名無しさん@明日があるさ:2005/07/22(金) 23:10:15
そしてさらに出生率が低下....

オナニーと避妊と風俗を法律で禁止する必要があるな...。

国民全部カトリックに改宗か?
535名無しさん@明日があるさ:2005/07/22(金) 23:14:46
そしたらエイズ蔓延で日本滅亡
536名無しさん@明日があるさ:2005/07/23(土) 00:06:15
てすと
537名無しさん@明日があるさ:2005/07/23(土) 01:19:43
ボーナス20万・・・・やってられねー。
いや、やっていけねー。
538名無しさん@明日があるさ:2005/07/23(土) 05:39:40
ボーナス160出たぜ!
539名無しさん@明日があるさ:2005/07/23(土) 08:16:55
>>538
2ch名物の高給鳥がやってきますたよ
540名無しさん@明日があるさ:2005/07/23(土) 10:27:27
>>539
まあ、単位は書いてないし。

>>538
160元ですか?
哀しいですね

>>538
20万ドルですか?
うらやましいですね
541名無しさん@明日があるさ:2005/07/23(土) 14:04:05
みんなボーナス何につかうの?
542名無しさん@明日があるさ:2005/07/23(土) 17:55:06
最近ビールが飲めなくなってきた。
味覚が変わったのかおいしく感じない。なんでだろうか…。老化か?

>>541
使いませんが何か?
543名無しさん@明日があるさ:2005/07/23(土) 20:34:12
>>538
160kですか?
544名無しさん@明日があるさ:2005/07/23(土) 20:38:09
俺は逆に黒ビールが好きになってきた
苦ければ苦いほどいい。
ギネス大好き。ヱビスの黒もいい。
若い頃はスーパードライが飲みやすくて好きだったんだけど、今はあの刺激についていけない。

>>541
57万もらって50万を株につっこみましたが何か?
545名無しさん@明日があるさ:2005/07/23(土) 21:44:10
160万円・・・
546名無しさん@明日があるさ:2005/07/23(土) 21:49:00
>>543
クルーンは161k出しましたが?
547名無しさん@明日があるさ:2005/07/23(土) 23:24:31
ボーナスは借金返済に使いました。
やっと完済。これから貯金に励みます。
548名無しさん@明日があるさ:2005/07/24(日) 11:14:53
>>544
銀行入れてもお金増えないもんね。
俺も200万を運用してる。今のところ10万ぐらい利益出てる

>>547
返済乙
549名無しさん@明日があるさ:2005/07/24(日) 13:58:51
あ〜 俺も株やってみて〜な〜

でも忙しくて勉強とかする暇なし

やっぱりちゃんと勉強しないとできないよね
550名無しさん@明日があるさ:2005/07/24(日) 14:17:10
まあ、いくら勉強しても100%勝てるわけじゃないけど、
勉強した方が勝てる確率は上がるのは確か。
逆にアホでもたまたま儲かることはあるよ。

一昨日のWBSで64歳のおじいちゃんがデイトレしてた。
けっこう危険な銘柄をさわってたけど、なんも考えてないんだろうな。
551名無しさん@明日があるさ:2005/07/24(日) 17:30:16
みなさんどのくらい出世しましたか?
俺は主任(係長クラス)だけど普通ですか。
周りと比べると早いんだが、井の中の蛙かな。
552名無しさん@明日があるさ:2005/07/24(日) 18:57:52
新卒ですが何か?
553名無しさん@明日があるさ:2005/07/24(日) 19:07:03
年功序列なので無理です
554名無しさん@明日があるさ:2005/07/24(日) 19:42:26
出世なんて興味ありませんが何か?
会社に尽くすなんてアフォらしいよ
555名無しさん@明日があるさ:2005/07/24(日) 21:13:43
>>551
・・・
556名無しさん@明日があるさ:2005/07/24(日) 21:50:31
>>551
店長ですが何か?
でもうちのチェーン店はバイト店長がいますが何か?
アヒャヒャヒャヒャ
557名無しさん@明日があるさ:2005/07/24(日) 21:59:41
出世はしたくないなあんまり
少し給料上がって責任押し付けられまくるだけだし
あと3年は平でいいや
558名無しさん@明日があるさ:2005/07/24(日) 22:36:15
>>551
まっ平ですかなにか?
559名無しさん@明日があるさ:2005/07/24(日) 22:39:49
俺も平ですがなにか?
団塊Jr.がいっぱいいて昇進なんてむりぽ
560名無しさん@明日があるさ:2005/07/25(月) 12:55:30
バイクのエキパイが錆び過ぎ。
交換したいが、1マンも出す価値があるのかどうか・・・。
561名無しさん@明日があるさ:2005/07/25(月) 12:57:29
ごめ、>>560はミス
562名無しさん@明日があるさ:2005/07/25(月) 19:58:11
どうせ、こきつかわれるだけ。
563名無しさん@明日があるさ:2005/07/26(火) 00:01:56
諸手を挙げて出世したい香具師なんているのか?
564名無しさん@明日があるさ:2005/07/26(火) 00:13:34
そりゃ居るだろ。つうか居る。
565名無しさん@明日があるさ:2005/07/26(火) 00:47:28
ふ〜ん 居るのか
566名無しさん@明日があるさ:2005/07/26(火) 00:51:26
出世はしたくないけど給料は上がってほしいって感じだろうな
567名無しさん@明日があるさ:2005/07/26(火) 00:56:25
そう その通り
568名無しさん@明日があるさ:2005/07/26(火) 01:12:56
出世してもいいけど、忙しくなりたくない。
んで、給料だけはうpうp
569名無しさん@明日があるさ:2005/07/26(火) 21:51:55
仕事がおもしろいと感じるときってありますか?
俺、一度もないや。
今の仕事に対する自信というもんがないんだろうなー。
570名無しさん@明日があるさ:2005/07/26(火) 21:57:09
まったくもってない
571名無しさん@明日があるさ:2005/07/26(火) 23:20:04
俺はSEやってるけど案件とかがスケジュール通りに進んで
終わりも見えてきたときは楽しいね。
悩みがなければそれなりに楽しいと思える仕事に就いたほうがいい
572名無しさん@明日があるさ:2005/07/26(火) 23:29:18
工程通りに仕事が進んだためしなし・・・
573名無しさん@明日があるさ:2005/07/27(水) 00:05:03
システム屋は時計とカレンダー持ってないって言うくらいだからね
574名無しさん@明日があるさ:2005/07/27(水) 00:10:14
今日はパチンコで8万勝ちました。
でもなんか空しい。
575名無しさん@明日があるさ:2005/07/27(水) 02:50:47
頑張れば頑張るだけ仕事が増える。
最近は手を抜く事を覚えた。
決して忙しいとは口にしないがまわってきた仕事をさくっと他の人に振ってしまう様にした
576名無しさん@明日があるさ:2005/07/27(水) 11:42:19
>>571
俺もSEだけど、PG組んでる時が楽しくなってきた。
資料ばっか作ってるから。

>>575
俺も同じ。ただ、忙しいとは公言する。しないと仕事振られる。

577名無しさん@明日があるさ:2005/07/27(水) 14:43:21
だな、3〜4年もたつと絶対に引き受けなくてはいけない仕事、引き受けていい仕事、
別に無理して引き受けなくていい仕事、全然引き受けなくていい仕事、そういうのが
だんだん分かってくる。(もちろん会社的には全て引き受けなくてはいけないのだが)

そのへんを自分の支配下において、うまくコントロールできるようになってくると
劇的に仕事の効率は上がる。ただし、その回りの人の効率は劇的に下がるがなw

10の労力で10の仕事量をこなすのではなく
5の労力で10をこなす
それができるようになったら
5で20をこなす工夫をする

激務の中そこそこに業績を上げ、主担の座を手に入れたが、一息ついて回りを
見渡したら自分以外の同期が全員辞めていたがな・・・orz
578名無しさん@明日があるさ:2005/07/27(水) 18:50:12
>>569
楽しいときは、自分の企画が当たったときかな。
思ったとおりにお客さんが反応して、予想以上の結果が出たときは
私サイコー!って小躍りしたくなる。
579名無しさん@明日があるさ:2005/07/27(水) 19:47:46
製品の修理して原因箇所を見つけたときとかかな・・
楽しいときなんて
俺の場合ツマラナイ80%、面白い20%ぐらいだな仕事は
580名無しさん@明日があるさ:2005/07/27(水) 22:42:21
ちょっと質問させて。
同期の友達が結婚するんだけど、みんなはいくらぐらい
お金包んでる?やっぱ3万ぐらいなのかな?
なんか最近友達が急激に結婚してきた(ToT)
581名無しさん@明日があるさ:2005/07/27(水) 22:47:32
昨年の12月に同期が結婚したときは3万包んだ
582名無しさん@明日があるさ:2005/07/28(木) 00:06:57
2万4万:偶数なので駄目
1万:社会人の渡すお祝いとしては少ない
5万:多過ぎ もらったほうが困る

ゆえに3万
583名無しさん@明日があるさ:2005/07/28(木) 00:56:39
>>582
勉強になりますた。
なんで偶数はいけないんですかね?
584名無しさん@明日があるさ:2005/07/28(木) 00:59:08
ふたつにわかれるから
585名無しさん@明日があるさ:2005/07/28(木) 01:30:17
>>584
なるほど。ありがと。
理系の俺には1も3も5も二つに分かれると思ってしまうけどね。
586名無しさん@明日があるさ:2005/07/28(木) 07:54:50
二万の時は万券一枚と五千円札二枚入れればヨロシ
587名無しさん@明日があるさ:2005/07/28(木) 09:02:52
>>586
今の時代はそこまで形式ばってねえよw普通に諭吉2枚入れても問題なし。
ちなみに俺は友達なら3万、会社の同期・先輩には2万って決めてる。
まあ、これは自分の式を挙げる時に回収するものだから、先行投資と考えればいい。
588名無しさん@明日があるさ:2005/07/28(木) 12:16:31
>>586
最近は2万でも問題無い流れになってる
589名無しさん@明日があるさ:2005/07/28(木) 13:55:22
結婚する本人達は形式ばってないが両親や親戚にうるさい人がいる可能性
があるので割れない額か割れない枚数で渡しといた方が無難。
590名無しさん@明日があるさ:2005/07/28(木) 16:40:32
>>589
だから今時そんなのやってる奴いえねってw祝儀を計算するのも本人達でやりゃあいいじゃん。
うるさい親戚に計算させるならともかく。
591名無しさん@明日があるさ:2005/07/28(木) 16:59:32
>>590
>祝儀を計算するのも本人達でやりゃあいいじゃん。

本人達がやるか親・親戚がやるかはわからんだろ。
出席者が指名するわけにもいかないんだし。
592名無しさん@明日があるさ:2005/07/28(木) 21:36:55
俺は回収できないのが決まっているわけだが
祝い事だから普通に3万あげてる
593名無しさん@明日があるさ:2005/07/28(木) 22:53:59
30000は、15000に割れます!
つまらないですかそうですか
594名無しさん@明日があるさ:2005/07/29(金) 01:28:20
でもどうしてお金なんて渡す習慣なんだろうね?

なんかちょっとロコツじゃない?
595名無しさん@明日があるさ:2005/07/29(金) 01:31:15
だったら素数(約数を二つ持つ整数だっけ?)いれとけ。
596名無しさん@明日があるさ:2005/07/29(金) 01:37:10
>>595
おいおい!素数は1とその数以外に約数がない正の整数のことだから。
そもそも割れないようにするならば20001円とかにすればいいんだよ。
現在は50銭ってないからね。
597595:2005/07/29(金) 01:50:06
>>595
おいおい!素数は1とその数以外に約数がない正の整数ってすると
1を素数とするヤシが出てくるから、上記の定義があった気がしたのよ。
とあおってみる。どーでもよくてスマソ。負はダメなんだっけ?

まあワシは3マソくれてやってます。
598名無しさん@明日があるさ:2005/07/29(金) 01:55:05
最近の経験だと、
首都圏の方では2万でも……という風潮もないではない。
でも地方、特に名古屋なんかは絶対3万以上且つ割れない数字が良いと思われ。
実際問題として、>591の言う通り、
御祝儀分けるのは若い世代の人達とは限らないから
割り切れる額にするのは危険だと思うよ。

しかしなぁ。
いくら同僚でも、流石に20代後半になって2万はお値段的に問題有りじゃね?
やっぱり名古屋出身の香具師は物凄い包む傾向があるな。
599名無しさん@明日があるさ:2005/07/29(金) 01:56:32
なぁ・・・俺たち今年で27だろ?

素数とか何とかそんなことで熱くなるなよ・・・
600名無しさん@明日があるさ:2005/07/29(金) 10:05:50
会社の窓から女子中のグラウンドが見えるんだよね
昼下がりにコーヒー飲みながら視姦してる
601名無しさん@明日があるさ:2005/07/29(金) 17:51:52
風邪引いた
熱が38.5度
下痢
嘔吐
が続いてます。
職場に連絡したら
「風邪くらいで休むな。点滴ぶら下げてでも来い」
と言われました。


辞めます。
602名無しさん@明日があるさ:2005/07/29(金) 20:16:16
>>601
正解
603名無しさん@明日があるさ:2005/07/29(金) 20:26:57
。・゚・(ノ∀`)・゚・。 ヒドスギル ショクバダネ…
604二十七歳童貞:2005/07/29(金) 21:51:44
入社して間もなくに相談役に言われたこと

会社は絶対助けてくれないから健康第一
会社のために無理するな
605名無しさん@明日があるさ:2005/07/29(金) 23:43:34
昨日バッティングセンターとボーリングにいってきた。
現在筋肉痛のピーク・・・年取ったな俺(´・ω・`)
606名無しさん@明日があるさ:2005/07/30(土) 00:27:08
年取ったというよりは、お前がただ運動不足なだけかと・・。
27はスポーツ選手のピークですよ。
607名無しさん@明日があるさ:2005/07/30(土) 02:14:14
そろそろ健康診断とかで
引っかかる香具師いるか?
608名無しさん@明日があるさ:2005/07/30(土) 03:56:44
貧血で引っかかった。
血の成分が全体的にが薄いらしい。
まあ、高校の時から引っかかってるけどなー

あとは健康体
609名無しさん@明日があるさ:2005/07/30(土) 04:03:40
高脂血症と肝機能障害「要観察」だってさ。。。
610名無しさん@明日があるさ:2005/07/30(土) 14:36:20
早く死んで楽になりたい・・・・・
611名無しさん@明日があるさ:2005/07/30(土) 15:01:35
死んだら、「楽」という感覚もなくなるんだぞ。
ただ無になるだけだ
612名無しさん@明日があるさ:2005/07/30(土) 15:54:15
平日は朝8時半から21時ごろまで仕事。遅いときは日付が変わるのもザラ。
週2〜3回くらい忙しくて昼飯を食べそこねる。
土日は9時くらいから昼過ぎ〜夕方まで仕事。
月に4回宿直。休みは年に10日弱。
これでも去年よりは少し待遇がいいのだが、ちょっと疲れてきた。
肉体的にっていうより、精神的にキツイな。
この前家で倒れかけたが・・・倒れたら楽になるかな?
613名無しさん@明日があるさ:2005/07/30(土) 16:45:49
盆休み何日くらいある?
俺は多分普通の一週間
614名無しさん@明日があるさ:2005/07/30(土) 19:28:25
ない

夏休みはあるけどいつ取るかは自由
615名無しさん@明日があるさ:2005/07/31(日) 00:56:30
>>612
業種、職種、雇用形態、手取りは?
それによってはアドバイスできることもあろう
616名無しさん@明日があるさ:2005/07/31(日) 02:15:42
はぁ・・・
これから遠隔地へ出張・・・
マンドクセ

みんな出張は好きか?
617名無しさん@明日があるさ:2005/07/31(日) 02:46:51
出張転勤はまずない
栄転のみ
618名無しさん@明日があるさ:2005/07/31(日) 11:33:54
出張楽しいじゃん
非日常的な感覚がすき
619601:2005/07/31(日) 17:15:26
まだ熱が下がりません。
やっぱりストレスかな・・・
620名無しさん@明日があるさ:2005/08/01(月) 01:43:38
残業月100時間、年収350マンで40歳、勤続18年
な会社どう?
621名無しさん@明日があるさ:2005/08/01(月) 10:37:46
>>620
スレ違い
622名無しさん@明日があるさ:2005/08/01(月) 16:17:54
>>620
俺の会社
623名無しさん@明日があるさ:2005/08/01(月) 20:01:00
週3回以上上司や先輩に強制的に酒つれてかれて終電帰宅。しかも俺げこ。
正直かなりストレスになってる。他の二日は高確率で残業1時間以内で帰るのだが
飲みの事を考えると鬱。モウダメポ
624名無しさん@明日があるさ:2005/08/01(月) 22:14:37
嫌ならはっきり断れってんだ、この軟弱ジャパニーズめ!

まあ、断るのはきついよね。一回、飲みすぎてきゅーきゅーしゃを呼ばれてみては?
625名無しさん@明日があるさ:2005/08/02(火) 01:30:38
航空業界って響きだけで周りにはいいねって言われる。
入社して4年目、営業職で家賃引かれて手取り18万(残業込)。
航空券は無料だが帰省だけしか使えずに休みも取れない。
ストレスで鬱と診断された。

農家にでもIターンしたい。
626名無しさん@明日があるさ:2005/08/02(火) 04:24:21
久しぶりの徹夜で眠い
軽く眠気覚ましに2ちゃんで一時間も見入ってしまった
こりゃ完徹だなorz
仕事やめてぇなぁ
627624:2005/08/02(火) 08:34:11
625の言うとおりなんだよな。前断った時はそれでも強制拉致だった。今度は強行帰宅してみる。と言いつつ今日と明日は取引先も交えての飲みなので行かないといけない。
628名無しさん@明日があるさ:2005/08/02(火) 20:45:58
>>627
レス番違ってるような気がするが
まぁ、それはそれとして、その気持ち分かるぞ
1時間やそこらで帰るならいいんだよな飲みも
家に居場所が無いのか知らんがジジィ連中は飲むとクドいのが多い
しかも不細工揃いのFパブとか連行された日にゃ・・
別に下戸じゃないが同じ話やら、仕事の話終始されても困るよな
酔うとオープンになる奴多いから、普段言えないこととか言えるっていうメリットはあるけど
上司、先輩が部下を飲みに誘う=上司、先輩のストレス解消
ま〜こりゃしょうがないね〜、下戸の先輩上司に当たることを祈ろう
629名無しさん@明日があるさ:2005/08/02(火) 23:41:57
>>625
農家を舐めた発言をしてる時点で器が知れるな。
休みが取れないのも鬱になってるのも全部自分のせいだろ。
愚痴は全部出来ることやってから言えよ。
630名無しさん@明日があるさ:2005/08/03(水) 16:47:27
農家は大変だぞ〜ある意味休みねぇぞ
自然災害きたらどーすんだ
631名無しさん@明日があるさ:2005/08/03(水) 22:32:42
>>630
ある意味休みがないのは同意。
自然災害が来たら、諦める。もっとも、最大限の防衛策は取るが、
お天道様には敵いません。
632名無しさん@明日があるさ:2005/08/03(水) 22:38:46
農家保険みたいのないんだっけ?
633名無しさん@明日があるさ:2005/08/03(水) 23:19:58
割りに合わないくらい高いとじいちゃんが言っていた
634名無しさん@明日があるさ:2005/08/04(木) 01:27:18
農家じゃないが農家の友人がいる…

農家は仕事そのものも、まあリーマンとは別の意味合いで辛いが
地域行事に引っ張りだされて使役させられるのも負担が大きい。

消防団、盆踊りのてつだい、正月の挨拶、農研会の会合…etc

635名無しさん@明日があるさ:2005/08/04(木) 05:06:21
仕事として同じ天秤じゃはかりにくくね?農業と外回り営業マン…
自然とできるものなら可能であれば農業マンでいたいよ
家が農家であったなら継ぎたいね、理由は面倒くさそうで楽しそうとアホみたいな理由ですよ
本当にやりがいある仕事なら低収入でも構わないっしょ
極端な話、本当にやりがいあるなら金いらないっしょ


636名無しさん@明日があるさ:2005/08/04(木) 09:12:17
理想論もしくは妄想だな
甘すぎる
637名無しさん@明日があるさ:2005/08/04(木) 12:43:51
農業って舐められているんだねぇ…。
まぁ俺は兼業だから、専業の人ほどは大変じゃないけど。
638名無しさん@明日があるさ:2005/08/04(木) 20:31:44
農業なんて面倒くさい以外の何でも無いよ
趣味で畑借りてやってるけど好きじゃないと絶対ムリ
639名無しさん@明日があるさ:2005/08/04(木) 21:31:00
この年で畑かよ。
会社の庭の草むしりだけでも嫌なのに・・・。
640名無しさん@明日があるさ:2005/08/04(木) 21:36:50
話し変わるけど、休日は何してる?
自分は
土曜日:友達と飲み
日曜日:家でごろごろ、昼からビール
ってな感じ。
641名無しさん@明日があるさ:2005/08/04(木) 21:46:16
土曜日:一人で映画観に行ったあと、家で一人ごろごろ
日曜日:一人でごろごろ
土日誰も会話せず
642名無しさん@明日があるさ:2005/08/04(木) 21:59:32
土曜日:溜まった洗濯、DVD2,3本レンタルして観ながら焼酎
日曜日:風俗、テレビ見ながら焼酎
・・・・orz
643名無しさん@明日があるさ:2005/08/04(木) 22:53:39
木曜日:掃除洗濯。それ以外は寝ている。
金曜日:午前は書店巡り、午後からそれを読む。

俺も会話ねーなw休日がころころ変わるから
友達と遊べなきゃ恋人も作りにくい。
644名無しさん@明日があるさ:2005/08/04(木) 23:44:35
土曜日:2ch
日曜日:2ch
645名無しさん@明日があるさ:2005/08/04(木) 23:52:42
実家は農家だけどそこまで大変じゃないよ
お前らは一体農家の何を知ってんのよ
646名無しさん@明日があるさ:2005/08/05(金) 00:03:44
土曜日:仕事
日曜日:仕事


休みなし…orz

647名無しさん@明日があるさ:2005/08/05(金) 01:09:21
やっと出張から帰ってきた

足がクサイでつ・・・
648名無しさん@明日があるさ:2005/08/05(金) 03:03:22
そろそろ結婚とかみんな悩んでるよねぇ・・・

ハァ・・・・鬱
649名無しさん@明日があるさ:2005/08/05(金) 11:52:19
恋愛はいいなと思うけど
その先の「結婚」とか「育児」とか「教育」とか、そういうのは絶対イヤ('A`)
結婚のメリットって全く分からないのだが・・・
仮に結婚でもして子供ができようものなら、間違いなく虐待死させる自信があるもんorz
650名無しさん@明日があるさ:2005/08/05(金) 12:57:31
土曜日:一人の時間を満喫太郎
日曜日:彼女と来年の結婚についての準備

結婚はしたいが式がめんどくさくなってきた・・・
651名無しさん@明日があるさ:2005/08/05(金) 16:19:17
結婚したいか?
回りの連中みてると、とても結婚は考えられん
結婚には大きなエネルギーが必要だが、離婚にはもっと大きなエネルギーが必要なんだぞ
652名無しさん@明日があるさ:2005/08/05(金) 16:26:50
同期で離婚した香具師いるけど悲惨みたいだぞ
慰謝料と養育費で毎月給料の6割を取られ、新たな生活を歩むこともできず
カツカツの生活を強いられている(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

恋人時代はあんなにのろけあっていたのが嘘のようだ
恋愛を楽しむのは良いと思うが、結婚となると少し冷静に考えてみてからでも
遅くはないと思われ
653名無しさん@明日があるさ:2005/08/05(金) 21:25:57
そっかー。俺なんか、オンナがうるさく結婚するとか言ってくるから
適当に、シゴトのキリのいいとこで、結婚しようか・・・。みたいなこと
言っちゃったよorz
失敗だったかなー。
654名無しさん@明日があるさ:2005/08/05(金) 22:48:04
なんて言うか彼女いない歴=年齢の
俺から言わせれば贅沢な悩み
655名無しさん@明日があるさ:2005/08/05(金) 22:53:17
>>654
この年まで彼女いなかったのなら、そりゃおまいさん
やる気が無かったんでしょ。
656名無しさん@明日があるさ:2005/08/05(金) 22:54:23
>>653
とりあえず、今後に必要になる金とか、金とか、金のことを
しっかり計算することが必要かと。
金が切れると女はあっさり見捨ててくるよ。
657名無しさん@明日があるさ:2005/08/05(金) 23:01:32
あと結婚すると嫁から鬼のように生命保険をすすめられる(というか強制加入)
このあたりから少し(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルしてくるけど、めげるな!
658名無しさん@明日があるさ:2005/08/05(金) 23:18:05
やる気はあるのだけど
相手が必要なものなので無理
659名無しさん@明日があるさ:2005/08/06(土) 00:35:48
素朴に何のために結婚すればよいのかよくわからない。
つよく否定しているわけではないが、わざわざ紙切れを役所に提出したりして
結婚したことになるとかが、いまいちピンとこない。

晩年は孤独だろうか・・・
660名無しさん@明日があるさ:2005/08/06(土) 01:17:36
結婚し、子を残すってのは、生命体として埋め込まれた使命みたいなもので、
それを疑問に思っちゃったり、放棄する人が増えてきているのは、
いったい何なんだろうなと思うな…。
661名無しさん@明日があるさ:2005/08/06(土) 01:19:10
婚約指輪をローンで買ったらだめかなあ?
662名無しさん@明日があるさ:2005/08/06(土) 01:27:33
>>660
人間の脳が発達して
理性が本能を完全制御できるように近づいてきたんだよ

脳が未発達なDQNほど結婚するのはそのせい
663名無しさん@明日があるさ:2005/08/06(土) 01:38:30
大脳新皮質>大脳旧皮質 ですか

ぼくのおちんちんもせいぎょできませんか?
664名無しさん@明日があるさ:2005/08/06(土) 01:39:21
それもまぁ極論だと思うが。

でもまぁ、そういった連中が子供たくさん作ったあげく
ろくに教育もせんとさらにDQNを生み出したり、最悪
虐待して殺したりしているのを見てるとムカつくな。

どうでもいいが、むかつくって、ムカつくに一発変換できるのな。
665名無しさん@明日があるさ:2005/08/06(土) 01:43:10
>>662
どこかで年収の高い連中ほど既婚率が高いのを見たが、
アレは何なんだ。

まぁ、どうでもいい話だがな…。結婚も子育てもやれる奴はやってくれって感じだ。
俺はまだいい…。
666名無しさん@明日があるさ:2005/08/06(土) 01:48:35
4つ上の彼女とどうして行くべきか・・
667名無しさん@明日があるさ:2005/08/06(土) 11:06:17
>>665
>どこかで年収の高い連中ほど既婚率が高いのを見たが、
>アレは何なんだ。
じゃあうちは離婚しないな…orz
668名無しさん@明日があるさ:2005/08/06(土) 14:07:46
>>667
自慢か?w
669名無しさん@明日があるさ:2005/08/07(日) 01:38:55
まだまだ結婚なんてしたくないよ (つД`)
670名無しさん@明日があるさ:2005/08/07(日) 02:21:28
そのうちあっという間にもう結婚なんてできないよという年齢になってしまう
671名無しさん@明日があるさ:2005/08/07(日) 03:27:24
でも金が無い・・・。ヽ(`Д´)ノウワァァァン
672名無しさん@明日があるさ:2005/08/07(日) 12:17:05
愛だよ、愛
673名無しさん@明日があるさ:2005/08/07(日) 15:19:08
暑すぎて仕事になんね・・・。

窓と玄関開けて風とおし良くしても、風そのものが
暑いわ・・・。

パピコ(゚Д゚)ウマー
674名無しさん@明日があるさ:2005/08/07(日) 16:32:29
>>672
女は女で”金!金!”だけどな。それか”コームイン”様がお好きだと。
675名無しさん@明日があるさ:2005/08/07(日) 20:07:22
あー俺は結婚したいよ
基本的にもてないからなかなか相手が居ないけど
なんせ今年の6月で呑み友達全員結婚してしまったから
遊び相手が居ないんだよな〜
676名無しさん@明日があるさ:2005/08/07(日) 20:25:58
漏れなんて社会人になって以来、
毎週末はヒキコモリだよ 。゚(゚´Д`゚)゚。
もう生きてる意味ない
677名無しさん@明日があるさ:2005/08/07(日) 20:37:14
土曜日:家で一人ごろごろ (主にTV、ゲーム、2ch)
日曜日:家で一人ごろごろ (主にTV、ゲーム、2ch)
土日の会話はコンビニで『はい、温めて下さい』だけだな。
678名無しさん@明日があるさ:2005/08/07(日) 20:41:39
店員「温めますか?」
俺「(うなずくだけ)」

会話すらなくせるぜ
679名無しさん@明日があるさ:2005/08/07(日) 21:42:32
なくしたく無いよ
ただでさえ独り言が多くなってる事と
テレビに話し掛けてる事に最近ビックリしたのに…
680名無しさん@明日があるさ:2005/08/08(月) 00:24:02
俺はテレビつけてないのに会話してたことあるよ、一人で。
681名無しさん@明日があるさ:2005/08/08(月) 12:29:04
なんで結婚式するのよ
まぁ身内上必要か
従兄弟の結婚式みて思った。式あげたくねー
682名無しさん@明日があるさ:2005/08/08(月) 12:37:03
ホントだな
他所見てるとのしかかるもの大きすぎ
結婚したいかといわれたら絶対したくない・・・










一方で「じゃぁ出来なくていいか」と言われると
それも嫌だというダメっぷりな俺orz
683名無しさん@明日があるさ:2005/08/08(月) 15:39:17
結婚はしたいよ
式が嫌だ
684名無しさん@明日があるさ:2005/08/08(月) 18:31:26
久々に従姉妹にあったらえらい美人になってた。
惚れそうだった。
685名無しさん@明日があるさ:2005/08/08(月) 22:24:35
どっちか紹介しる
686名無しさん@明日があるさ:2005/08/09(火) 00:15:48
あるある
687名無しさん@明日があるさ:2005/08/09(火) 00:39:18
まだ結婚考えたくねえ。
いつでもダンボーラー覚悟で行動できる身軽さ
最高だよゥ。
俺は結婚したら間違いなく保守的な活動してしまう人間
なんで20代は今のままでよいや。
688名無しさん@明日があるさ:2005/08/09(火) 00:56:46
俺も結婚してぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
会社の飲み遊び仲間がどんどん結婚していって寂しい〜。
いつもなにかと付き合ってくれるのは30台半ばの少々つまんない独身男だぜ。

たぶん結婚するタイミング、22,3のときに逃してる。
今は、結婚して自分の中の一部分でも落ち着かせたい感じ。
アフォ女でもなければ、できちゃった結婚でもいいや、
てかそういうのないと一生結婚できない気がしてきた。
689名無しさん@明日があるさ:2005/08/09(火) 09:53:29
できちゃった婚は・・・親に会いに行く時とか
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブルですよ! きっと・・・
690名無しさん@明日があるさ:2005/08/09(火) 13:11:34
俺の友達は出来ちゃって相手の親に挨拶しに行った時に
説教くらって殴られた時にキレて殴り返したら
灰皿で頭カチ割られて気を失ったよ
それからは相手の父親とは非常に仲良しだが母親にはかなり嫌われてる
みなさんも気を付けましょいう
691名無しさん@明日があるさ:2005/08/09(火) 13:51:55
ワロス
仲イイならいいじゃんw
692名無しさん@明日があるさ:2005/08/09(火) 15:12:05
傷害事件だ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
693名無しさん@明日があるさ:2005/08/09(火) 22:14:07
今はオメデタ婚というらしいな
娘に婚前種付された親の気持ちも分かるが
子供は親の所有物じゃないから、あまりあーだこーだしつこく言うのもどうかと
こういうジレンマは親になってみないと分からないんだろうけどな
694名無しさん@明日があるさ:2005/08/09(火) 22:41:31
もともと結婚する気があったんならいいんじゃね?
極論、結局二人が幸せならどーでもいいんじゃね?
695名無しさん@明日があるさ:2005/08/09(火) 22:46:52
そのうち結婚できるなんて思ってるうちに30の大台なんぞすぐ越えてしまうものだよ。
696名無しさん@明日があるさ:2005/08/10(水) 02:52:15
そうだな・・・大学のときは
「あーもう20か・・・おおっぴらに酒飲んだり選挙行ったりできる年なんだな」と思ってたけど
気づいたらもう30の足音が聞こえる。・゚・(ノД`)・゚・。
697名無しさん@明日があるさ:2005/08/10(水) 19:41:50
俺の横を凄いスピードで走っていったセルシオ(レクサスマーク他のDQN仕様)が、
カーブ曲がりきれずにものすごい勢いで田んぼに突っ込むのを見てしまったinド田舎

見て見ぬふりをした俺はもっとDQN・・・。
698名無しさん@明日があるさ:2005/08/11(木) 04:43:01
怪我したとか死んだとかじゃなきゃ放置しとけそんなもん
699名無しさん@明日があるさ:2005/08/11(木) 10:00:46
DQNは自損事故も武勇伝にするからな
700名無しさん@明日があるさ:2005/08/11(木) 13:55:10
DQNはむしろ死んでよし。
701名無しさん@明日があるさ:2005/08/11(木) 20:09:07
武勇伝自体がDQNだとおもう。
ちなみに>>669がDQNっていみじゃないぞえ。
702名無しさん@明日があるさ:2005/08/12(金) 13:48:13
彼女が5つ上で悩む俺
HELP
703名無しさん@明日があるさ:2005/08/12(金) 14:25:42
嫁が17歳の時に妊娠させて出来ちゃった婚して丸一年の俺が来ましたよ。

結婚なんかするもんじゃねーな…
704名無しさん@明日があるさ:2005/08/12(金) 16:49:30
>>703
妊娠なんかさせるもんじゃねーな…


じゃないのか。
705名無しさん@明日があるさ:2005/08/12(金) 17:02:39
21歳♀、大学4年生です。誰か私と結婚してぇー!内定まだ一個も取れてなくて、もぅ永久就職の道しか‥‥(ToT)!!
706名無しさん@明日があるさ:2005/08/12(金) 17:49:24
いやだよ
707名無しさん@明日があるさ:2005/08/12(金) 18:26:44
>>703
18の嫁ならイイジャマイカ…。つうかナカダシしておいてその発言もなかろうに。
708名無しさん@明日があるさ:2005/08/12(金) 20:25:15
今帰ってきた
帰りの電車で、降りる駅のひとつ手前の駅で女子高生が大量に乗ってきた
射精した
709名無しさん@明日があるさ:2005/08/14(日) 01:17:42
保守してみる
710名無しさん@明日があるさ:2005/08/14(日) 04:47:07
退職してみる
711名無しさん@明日があるさ:2005/08/14(日) 10:26:39
>>710
ま、まて、それでいいのか
712名無しさん@明日があるさ:2005/08/14(日) 21:13:23
いま英会話スクール通っていて、そこにきている男は真面目におベンキョって
カンジだが、おんなはケコーン適齢期をすぎた微妙なブスがオトコ漁りにきている
だけの希ガス。ヒジョーにメーワクです・・・・・
713名無しさん@明日があるさ:2005/08/14(日) 22:16:10
>>712
それはウザイな。

ところで、英会話スクール通っててどうよ。成果のほうは。
714名無しさん@明日があるさ:2005/08/14(日) 22:24:13
え?まだ金髪ギャルは釣れてないけど?
715名無しさん@明日があるさ:2005/08/14(日) 22:33:31
そっちの成果じゃねぇよ!
716名無しさん@明日があるさ:2005/08/14(日) 22:35:32
そこはノリツッコミだろ…
717名無しさん@明日があるさ:2005/08/14(日) 22:36:56
禿げてきた・・・
718名無しさん@明日があるさ:2005/08/14(日) 22:42:05
最近は良いカツラある見たいじゃん。
なんかシールで張る奴。月に8万くらいかかるらしいが。
719715:2005/08/14(日) 22:57:33
(´・ω・`)スマン
720名無しさん@明日があるさ:2005/08/15(月) 00:52:15
>>713 最初あんま喋れなかったけど、続けてると自分の意見を主張できたり、
リスニング力もついてきた。でもスクールは補助的なもので、自習がやっぱ重要かも。
>>714 わろたw
721名無しさん@明日があるさ:2005/08/15(月) 02:19:58
白髪がいっぱい生えてきた…
見つける度に引っこ抜いてるよ。とほほ
722名無しさん@明日があるさ:2005/08/15(月) 08:14:30
>>721
1本抜くと30本生えて来るんだぞ!
723名無しさん@明日があるさ:2005/08/15(月) 13:09:28
>>722
ガセビア
724名無しさん@明日があるさ:2005/08/16(火) 00:29:44
おととい美容室いったら、ハゲはじめているのを察してか
ブローの前に黙って育毛剤つけてくれたよ・・・
しかもそれがスース―気持ちよかったから自分でも買ってしまった・・・
725名無しさん@明日があるさ:2005/08/16(火) 01:08:23
>>721
抜いてもまた白髪生えてくるだけだし、いっそ染めたら?
726名無しさん@明日があるさ:2005/08/16(火) 05:25:56
眉間の縦皺が気になる・・;;
727名無しさん@明日があるさ:2005/08/16(火) 12:55:28
なに?いつもしかめっ面なの?
728名無しさん@明日があるさ:2005/08/17(水) 00:28:01
しんどいなー
がんばりや!
729名無しさん@明日があるさ:2005/08/17(水) 22:44:00
明日退職願を出します。
DQNなところで2年半もよくやったよなぁ・・・
730名無しさん@明日があるさ:2005/08/17(水) 22:45:11
老化が始まった
731名無しさん@明日があるさ:2005/08/17(水) 22:46:03
明日からまた仕事だぜぇ
連休明けの初日って一番やる気でないよね
732名無しさん@明日があるさ:2005/08/18(木) 00:13:12
>>729
後半年がんばって欲しかったね。しかしお疲れさん!
次の会社いいといいね!
733名無しさん@明日があるさ:2005/08/19(金) 23:36:38
これから自棄酒の飲むことにしました
734名無しさん@明日があるさ:2005/08/20(土) 00:31:50
俺もがんばるからお前らもがんばれ!
俊輔や浜崎もがんばってるぞー!オー!
735名無しさん@明日があるさ:2005/08/20(土) 16:13:03
休日って何して過ごせばいいんだろ・・・
736二十七歳童貞:2005/08/20(土) 16:37:53
別に寝てりゃいいだろ
737名無しさん@明日があるさ:2005/08/20(土) 17:45:15
休みは家で酒飲んでるね。昼間から。
738名無しさん@明日があるさ:2005/08/21(日) 09:29:50
俺は基本的に土日は外出。
買い物か本屋巡りだな
739名無しさん@明日があるさ:2005/08/21(日) 11:34:55
休日はほとんど寝てすごす27歳
740名無しさん@明日があるさ:2005/08/21(日) 11:36:14
同い年くらいの人間が楽しそうに遊んでいるのをみると
なんか無性に悲しくなる

俺何やってるんだろ
741名無しさん@明日があるさ:2005/08/21(日) 13:49:11
誰かが楽しく遊んでいたら自分も遊ばなくてはならない必要は無いと思うが。

時間は無駄なく消費しなくてはならない、人生は楽しまなくてはならないという
強迫観念があるのなら、そんなことは無いと言いたい。
742名無しさん@明日があるさ:2005/08/21(日) 15:19:39
おめ〜さんは拒食症の人に「ご飯食べろ」といってるようなもんだぜ

横槍失礼
743名無しさん@明日があるさ:2005/08/21(日) 15:30:33
横槍うっとおしい。
744名無しさん@明日があるさ:2005/08/21(日) 15:51:43
なぜ嫌な思いをして働くのか疑問。
将来のために今を犠牲にして小銭集めて…。
今が楽しくないのに未来に期待するのは馬鹿じゃないか?
アリとキリギリスの話は本当に成り立つのか?
頑張ったあげく苦しみが待っているだけじゃないのか?
そんな漠然とした不安から解放してくれる回答をお願い。
745二十七歳童貞:2005/08/21(日) 16:05:20
将来の小銭云々はともかく、
毎月の食い扶持は稼がんと死にますな。
746名無しさん@明日があるさ:2005/08/21(日) 16:20:59
>>744
い、いったい
だ、誰に質問してるの?
747名無しさん@明日があるさ:2005/08/21(日) 17:00:28
法人関係の営業ってやりがいないように感じる…
748名無しさん@明日があるさ:2005/08/21(日) 17:15:00
>>744
結局仕事をしなけりゃ、誰も食わせてくれんだろう。
親だっていつ死ぬかわからんしなぁ・・・。
毎日生きるためには、嫌な思いをしてでも
働かなけりゃならんよ・・・。

そんな漏れも彼女ほしいなぁ〜。
癒してほしいよ〜。
749名無しさん@明日があるさ:2005/08/21(日) 19:21:51
みんなの職種ってなに?

俺、建設コンサルタント
750名無しさん@明日があるさ:2005/08/21(日) 20:00:26
SE
早く辞めたい
751名無しさん@明日があるさ:2005/08/21(日) 20:56:13
漏れもSE。早く辞めたいけど、
今から漏れに何ができるのか分からん orz
752名無しさん@明日があるさ:2005/08/21(日) 22:22:40
俺も偶然SE。
毎日定時上がりで残業代稼がないと生活が辛い・・・
うちは給料安いんですよ。。
753名無しさん@明日があるさ:2005/08/21(日) 22:42:48
SEだらけww
754名無しさん@明日があるさ:2005/08/21(日) 22:50:53
750です
SEばかりですな
俺もSE辞めたら何が出来るんだろ?
普通だったらPMや管理職になっていくんだろうけど、マネジメント興味ないし。
かといって、今のペースでずっと働き続けるのは無理だろうし。

>>727
時間があるのを利用してサイドビジネスなり投資なりを考えてみては。
ちなみに俺は少ない蓄えを株で増やそうと必死です。
755名無しさん@明日があるさ:2005/08/21(日) 22:52:03

アンカー間違えた
>>752
756751:2005/08/21(日) 23:05:21
>>752
漏れは激務過ぎで鬱病状態
月の額面40近くになるけど、さすがに疲れた・・・
こんな生活してたら30代で確実に壊れる
もういやぽ
757名無しさん@明日があるさ:2005/08/21(日) 23:07:30
溜め込んだ600万使って投資・投機したら
株でー80万、
加えて為替でー35万でもう泣きそうだよ
758名無しさん@明日があるさ:2005/08/21(日) 23:39:33
SEとプログラマーって何が違うの??

とんちんかんな質問かもしれないけど教えて
759名無しさん@明日があるさ:2005/08/22(月) 00:12:48
SE システムの構築
PG ソフトウェアの構築

身近な例で言えば、ATMでお金を振り込んだら残高が更新されるシステムを構築するのがSEで
一太郎とかのソフトウェアを作るのがプログラマ
760名無しさん@明日があるさ:2005/08/22(月) 00:21:48
なるほど

ありがとう
761名無しさん@明日があるさ:2005/08/22(月) 00:29:56
えー、それでわかったのかよw
762名無しさん@明日があるさ:2005/08/22(月) 00:39:13
子離れできない親を抱えてます('A`)

いいかげん強硬手段にでてアパート借りたんですが今日泥酔して
迎えにいく羽目になりますた。俺もうすぐ27だよかーちゃん…
どーしたもんですか?
763名無しさん@明日があるさ:2005/08/22(月) 00:49:39
俺は無理矢理縁を切った

もう何年も実家には帰っていない
764名無しさん@明日があるさ:2005/08/22(月) 00:50:58
漏れはママンのところに帰りたい
もう東京イヤポ…
765名無しさん@明日があるさ:2005/08/22(月) 01:17:09
制御系PGは少ないのかな?
766名無しさん@明日があるさ:2005/08/22(月) 01:55:58
俺は金貯めたいので家に3万いれるも実家にいる。
但し自分のものに関しては炊事選択掃除自分でしてる。
光熱費だけが曖昧な状態になっている。
親は社会人引退して俺を気にせず好き勝手に生きてるから気兼ねなく、
女はよべんが親は部屋に一切入ってこないので気は楽。
休日とか平日の空いた時間にに地元に残った人間とお茶できるのが良い。
もっとも東京23区だが地元も糞もないが。
会社に寮でもありゃよかったのだが。
767名無しさん@明日があるさ:2005/08/22(月) 05:28:23
転勤嫌で定収入でがんばってる
768名無しさん@明日があるさ:2005/08/22(月) 09:13:51
俺PG。もういやだ。

>>762
俺も俺も
769名無しさん@明日があるさ:2005/08/22(月) 19:18:32
よし!退職してみっかー
770名無しさん@明日があるさ:2005/08/22(月) 19:35:17
やべ、来週面接だってのに片眉剃っちまった。
771名無しさん@明日があるさ:2005/08/22(月) 20:56:40
ワロタ
772名無しさん@明日があるさ:2005/08/22(月) 23:53:37
>>770
いっそ両眉剃っちまえ(・∀・)
女の子みたいに眉描くって方法もあるしね
773770:2005/08/23(火) 00:48:32
全部じゃなくて3分の1くらい残ってる。
履歴書用の写真もまだなのに。orz
このまま行くのは流石にまずいか。
774名無しさん@明日があるさ:2005/08/23(火) 01:03:45
眉毛は抜けソルナ
775名無しさん@明日があるさ:2005/08/23(火) 09:59:00
あー車欲しー
776名無しさん@明日があるさ:2005/08/23(火) 10:13:14
車いらねぇ



時間欲しい
777名無しさん@明日があるさ:2005/08/23(火) 23:24:20
あーマンソン欲しー
778名無しさん@明日があるさ:2005/08/24(水) 03:40:00
無職になったらすごい精力ついた…セックスした後もオナニーしたり…
こりゃストレスがなくなったら精力つく法則だよ
779名無しさん@明日があるさ:2005/08/24(水) 21:52:46
他のエネルギーを向けるものがないからだろう
780名無しさん@明日があるさ:2005/08/25(木) 02:32:48
建設で例えると、
SE 設計図描く人
PG 土方
って言うと、大体理解してもらえる。
781名無しさん@明日があるさ:2005/08/25(木) 10:04:29
逆じゃね?
782名無しさん@明日があるさ:2005/08/25(木) 10:45:52
逆じゃないと思う
783名無しさん@明日があるさ:2005/08/25(木) 11:12:13
俺たちの世代は女子高生ブームで
完璧男子高校生は無視されてた。
784名無しさん@明日があるさ:2005/08/25(木) 17:55:51
>>780
俺んとこ
SE いない
PG 設計図かいて土方して施主から苦情を受ける
785名無しさん@明日があるさ:2005/08/26(金) 00:52:57
PGって普通に「デジタル土方」って言うよな。
786二十七歳童貞:2005/08/26(金) 01:08:03
SEがそうだと聞いているが。
787名無しさん@明日があるさ:2005/08/26(金) 02:15:34
SEってひとくくりすぎるのだよ
788名無しさん@明日があるさ:2005/08/26(金) 02:23:31
SEって細分できるの?
789名無しさん@明日があるさ:2005/08/26(金) 02:24:37
ITアーキテクトとかプロジェクトマネージャとか色々あるじゃん
790名無しさん@明日があるさ:2005/08/26(金) 02:26:50
どうでもいいじゃん
どうせ何でも屋の土方なんだし orz
791名無しさん@明日があるさ:2005/08/26(金) 15:43:58
じゃあ俺は開拓土方
792名無しさん@明日があるさ:2005/08/26(金) 21:09:33
SEから脱出するにはどうしたらいい?
793名無しさん@明日があるさ:2005/08/26(金) 22:10:55
労働だ
794名無しさん@明日があるさ:2005/08/26(金) 22:41:11
>>792
コンサル
795名無しさん@明日があるさ:2005/08/26(金) 23:28:11
会社の業態にもよるだろ。
開発オンリーなら所謂土方だけど開発から運用保守までやってればコンサル・設計・コーディングまで。
796名無しさん@明日があるさ:2005/08/27(土) 00:39:54
>>794
ていうか、こんな業界から抜け出したい
システム屋は悲惨すぎる orz
797名無しさん@明日があるさ:2005/08/27(土) 00:50:17
公務員試験に合格した。地方上級・・・どうすっかな。まさか合格するとは。
798名無しさん@明日があるさ:2005/08/27(土) 01:09:15
給料安そうだけど別にいいんじゃね
799名無しさん@明日があるさ:2005/08/27(土) 02:56:37
SEか、、
俺PGの専門行った後、何となくソッチ業界に行かず
電子製品のメーカーいって今はソコソコの待遇に甘んじてるんだが
今考えればPGもやってみたかったかも
みんなの言う悲惨の状況がどのくらいなのか分からんけど・・・
800名無しさん@明日があるさ:2005/08/27(土) 03:15:04
どの職種にも辛い面はあるよ
801名無しさん@明日があるさ:2005/08/28(日) 10:41:13
今日誕生日だけど今会社で仕事で仕事してる(土日休みですが)
そして来月末で会社辞めようと思ってる。。。
802名無しさん@明日があるさ:2005/08/28(日) 12:05:48
援交ブームでマスコミが盛り上がってた世代。
童貞だった俺は屈折してた。
803799:2005/08/28(日) 17:23:36
>>800
だろうね、俺は1日中コードと睨めっこしてるのは無理だろうなと思ってやめたんだが
辛いこととか、楽しいこととか、やりがいのあることとか全て一つにひっくるめて仕事だからね
それを受け入れられなければ社会人不適合の烙印を押されてしまう。。
何に対しても程度ってものがあるから一概には決め付けられないけど

にしても
日曜の仕事はやる気起きてこないねー
帰ろっと♪
804名無しさん@明日があるさ:2005/08/28(日) 21:25:31
2年前会社が合併するまではやる気満々で、評価もそれなりにされてたんだけど、
合併してから周りがまったく初対面の人ばかりになって職種も変わってまるで
新卒のような状態に。新しい仕事が自分に合ってないのか、すごい怒られるしもうたまらないよ。
前はある程度実績出せてただけに、仕事の内容が変わるとこんなに評価が変わるん
だって、前はちょっとだけあった自信を今は失くしてる・・
仕事、やめるべきか、やめざるべきか・・・ううう
805名無しさん@明日があるさ:2005/08/28(日) 22:49:08
漏れなら周りの言うことに耳を傾けず、
給料泥棒に徹してマターリ過ごす
806名無しさん@明日があるさ:2005/08/29(月) 01:55:46

周りの言うことに耳を傾けず給料ドロを自覚してマターリいられるタフガイ
807名無しさん@明日があるさ:2005/08/29(月) 02:44:51
毎日疲れがとれねぇや
808名無しさん@明日があるさ:2005/08/29(月) 20:30:53
周りを気にせずにいられる人が羨ましい
809名無しさん@明日があるさ:2005/08/30(火) 22:30:34
転職活動中だが意見を聞かせてほしい。下2つから選ぶとしたらどっちにする?
1・自分の希望の仕事に回されないかもしれない、休み125日くらい、残業手当、昇給は年5kくらい、
  賞与は2ヶ月以上、定時上がり多し。
2・ほぼ希望通りの仕事、休み105日、残業手当ぽいのが20k固定、昇給が-1k〜2k、
  賞与は0.5ヶ月+α、定時上がり少なさそう。

ちなみに機械設計。あと昇給でマイナスなんてありえないとか言われたがそうなのか?
810名無しさん@明日があるさ:2005/08/30(火) 23:30:28
希望通りなら少々条件悪くても、と思うけど
「マイナス昇給」というあたりに、
なんかそれを超えてイマイチげな匂い。

歳食ってからどうなるかとかも考えておいたほうがいいよ
俺なら前者選ぶかな
811名無しさん@明日があるさ:2005/08/31(水) 00:27:36
希望と現実を見たときに、現実を選ぶ歳じゃないの俺らって。
1でしょー。
812名無しさん@明日があるさ:2005/08/31(水) 00:59:18
1だろうねー。希望の仕事に回されない『かも』しれないだけで
うまくいけば希望通りの仕事が出来る『かも』しれないし。
将来的にも昇給も見込めるし、休みも普通の会社並にあるし。
総合的に考えてやっぱ1だね。
813名無しさん@明日があるさ:2005/08/31(水) 01:59:04
もしその会社がつぶれたりなんかしたとき、
社会を生き抜く実力が身につくのはどっちなの?
814名無しさん@明日があるさ:2005/08/31(水) 02:54:48
条件の良いところは人間関係が…と聞くが、
弊社より条件良いな。その条件は大卒(中級大学相当)程度だな。

1にしても2にしても、条件なんてあってないようなものですので、
希望どおりの仕事と申しましても転属させられますし、
賞与・休日日数もたびたび変更はいります。

って言わなくてもわかるか。5年目だしね。
815809:2005/08/31(水) 09:31:08
>>813
2社訪問していろいろ話をしてみたところ、2だと思います。
そこらへんも迷う原因になってたり。

2〜3日中に決めないといけないのでもうちょっと迷ってみる。
816名無しさん@明日があるさ:2005/08/31(水) 10:41:59
新しい上司と酔って蹴り合いになったり、口論ばかりしてたせいか
ふとしたことで見た査定が最悪だった・・・・、どう考えても使え
ないオッサン方よりも・・・、社内でも難しい仕事こなして実績は
上げてるんだけどなぁ・・。激しく後悔・・・。
817名無しさん@明日があるさ:2005/08/31(水) 12:49:48
>>816
人間関係を上手く築くというのも能力のうちの一つだからね
それは仕方ない
YESマンだけでいる必要は無いけどね
818名無しさん@明日があるさ:2005/08/31(水) 21:59:01
>>817
解ってはいるんだけど、露骨過ぎて凹む・・、つぶしちゃろうか;;
819名無しさん@明日があるさ:2005/08/31(水) 22:19:49
上司と蹴り合いなんて中学生DQN並みの頭だよ。
バイクに乗れず自転車乗り回してるくらいの。
まず自分を見つめなおせよ。
820名無しさん@明日があるさ:2005/08/31(水) 23:59:56
漏れは上司とうまくいってるので人間関係には全く苦労していない。
理解もあるし、教育もしっかりしているし。良かったわ〜
821ペコ:2005/09/01(木) 00:19:39
ぱぐ
822名無しさん@明日があるさ:2005/09/01(木) 00:23:44
最近かなり太ってきた・・・
823ペコ:2005/09/01(木) 00:26:23
おれはー54年
824名無しさん@明日があるさ:2005/09/01(木) 00:27:55
俺は痩せてきた…
825名無しさん@明日があるさ:2005/09/01(木) 00:50:46
プログラマやって頃は、全然使えずに評価低かった。給料も激安。
転職してディレクタになったら、「あの人は凄い」って噂されるようになったっぽ。

向き不向きってあるよ。
826名無しさん@明日があるさ:2005/09/01(木) 01:04:30
プログラマってヤッパリ数学が出来ないと駄目?
827名無しさん@明日があるさ:2005/09/01(木) 04:30:25
数学と呼べるほどのものはいらないけどロジックで考えられる頭は必須
そして言語を覚える記憶力


他にはマゾレベルの忍耐力
ストレスにも耐えられる精神力
長時間勤務に耐えられる体力
828名無しさん@明日があるさ:2005/09/01(木) 13:43:05
向き不向きは確かにある
829名無しさん@明日があるさ:2005/09/01(木) 15:24:14
だれか、22歳のあたしとつきあわへん?サラリーマンと付き合ってみたくて☆
むっちゃ大事にしてくれる人がええなぁ♪
830名無しさん@明日があるさ:2005/09/01(木) 20:34:37
>>829
まずは股の間の棒を切り取ってから出直してきてくれ。
831名無しさん@明日があるさ:2005/09/01(木) 21:02:13
切り取っても嫌だなあ・・・
832名無しさん@明日があるさ:2005/09/01(木) 23:28:48
会社が傾いてまいりました・・・
833名無しさん@明日があるさ:2005/09/01(木) 23:34:44
2005年 8月23日(火) 16時37分
クオンツ<6811.Q>、(旧イーラックス)2005年度第1四半期連結決算=当期利益は9.66億円、黒字転換



834名無しさん@明日があるさ:2005/09/02(金) 01:02:10
>>832

自社株空売りしてリスクヘッジ
835名無しさん@明日があるさ:2005/09/02(金) 18:53:53
みなさん仕事に何を重視されています?
やりがい?
待遇?
836名無しさん@明日があるさ:2005/09/02(金) 21:41:32
>>835
待遇>>>俺では乗り越えられない壁>>>やりがい
837名無しさん@明日があるさ:2005/09/02(金) 23:48:12
やりがいなんて雇用者にとって都合のよい言い訳です。
838名無しさん@明日があるさ:2005/09/03(土) 03:06:13
法人営業にやりがいって難しい
個人相手の接客サービス営業はまぁやりがいはあるかも
839名無しさん@明日があるさ:2005/09/03(土) 03:12:36
いまやっている仕事は内容的には面白いし、やりがいはあると思う
ただ、仕事量が多過ぎでハード過ぎる
過労で鬱病になった

なかなか思う通りにはいかないものです・・・
840名無しさん@明日があるさ:2005/09/03(土) 05:13:25
この歳になると責任も増えてくるせいか
ちらほら欝病っぽい人間出てくるね
って歳は関係ないのかもしれないけど

大学の頃あれだけ元気だったヤシがもう目は虚ろ、手が震える状態とか
なってるの見ると泣けてくる
やっぱITだめぽ
841名無しさん@明日があるさ:2005/09/03(土) 07:21:58
842名無しさん@明日があるさ:2005/09/03(土) 10:20:33
>>838
そうかな?
法人相手の営業だけど、仕事やりがいあるしおもしろいけどなー。

お客さんにパートナーとして認められるのが一番嬉しい(*´∀`)
843名無しさん@明日があるさ:2005/09/03(土) 12:55:43
変態だなw
844名無しさん@明日があるさ:2005/09/03(土) 13:12:39
>>842
早く人生のパートナー見つけろ(*´∀`)
845名無しさん@明日があるさ:2005/09/03(土) 19:06:19
>>840
職種によるよね
製造業や工員の友達がうらやましい
定時に上がって友達と酒でも飲みに行って土日遊んで…
なんか人間らしい生活送ってる…
数字に終われて給料よくても生活に精神的な潤いが足りない
846名無しさん@明日があるさ:2005/09/03(土) 19:57:32
>>838 >>842

 俺も法人営業のほうがいい。

 個人営業って、商材的にショボイものか詐欺っぽいものしか思いつかない。
(いろんな人が見ているのであえて具体的な商材はあげんが)

 法人営業のほうが、相手も会社の看板もっているだけにDQNの可能性が低い気がする。
 あくまで比率の問題で、当然法人営業でもDQNはたくさんいるが、DQNなおばちゃんとか
相手するよりはだいぶマシな気がする。
 クライアント企業の人と仲良くなると、仕事の話とか聞かせてくれるのも面白いしね。

 学生時代は一般消費者相手の仕事したいと思っていたけど、実際働くとDQNだらけだし、
自分はこっちのほうがやりがい見出せない。
 838さんの仕事できれば知りたい。
847名無しさん@明日があるさ:2005/09/03(土) 20:06:37
>>845
人間らしい生活を送りたいなら、その仕事に就けば解決なんじゃ?
848835:2005/09/03(土) 20:24:55
仕事が目的にはなりたくないなあ。
仕事は手段であって。

個人的にはやりがいより
待遇を重視したいですね。

やりがいって
やりたきゃプライベートでもやるもんでしょ?w
849名無しさん@明日があるさ:2005/09/03(土) 20:54:44
営業自体嫌だ
850835:2005/09/03(土) 21:05:34
>>849
関わらなければいいだけじゃないの?
851名無しさん@明日があるさ:2005/09/04(日) 02:40:43
栄転以外の転勤させる会社はクソだ
852名無しさん@明日があるさ:2005/09/04(日) 08:29:04
大半の会社がクソになりそうだ。
853名無しさん@明日があるさ:2005/09/04(日) 13:54:37
俺も今の所はやりがいより待遇かな・・
いくらやりがい無いといっても、程度ってものがあるけど
やっぱ金それなりに貰いたいのが本心だし
夢なんて数年前にゴミ捨て場に捨てました
854名無しさん@明日があるさ:2005/09/05(月) 00:05:16
           /::::::::::::::\
          /─-,,,_:::::::::::::ヽ   
          /    ''-,::::::::::::i  
         i / \  /::::::::::::!   情けない奴らだな!
         ノ●) (●> |:,r=、:/   
        l , (_,、)、_   ι/   
        ヽトtェェヨイ )  トr'    
          ヽニノ _,ノ      
        ,r''"´l ̄´ ::ト、
       / r  `ー'''"  ヽ
855名無しさん@明日があるさ:2005/09/05(月) 02:20:42
まあな
856名無しさん@明日があるさ:2005/09/05(月) 15:45:29
ウヒヒヒヒヒ
857名無しさん@明日があるさ:2005/09/05(月) 21:18:05
まだやり直しはきく年齢?
858名無しさん@明日があるさ:2005/09/05(月) 21:20:07
いいや
859名無しさん@明日があるさ:2005/09/05(月) 23:16:50
やり直しはきくけど
堅調な生き方してきた奴には確実に劣る
860名無しさん@明日があるさ:2005/09/05(月) 23:35:45
まぁネガティブな人の意見はきかないようにすればいい
861名無しさん@明日があるさ:2005/09/05(月) 23:46:49
情けなくてもええねん
862名無しさん@明日があるさ:2005/09/06(火) 00:00:48
お疲れ。ようやく帰ってきた。
これから発泡酒でも飲んで、ようやく6時間の自由時間。明日も6時起き。つらい・・・
そういえば今日事務所で昼
863名無しさん@明日があるさ:2005/09/06(火) 02:09:32
おまいら最近食べた高いものってなんだ?

おれうな重
864名無しさん@明日があるさ:2005/09/06(火) 04:10:36
唐揚げ
865名無しさん@明日があるさ:2005/09/06(火) 07:22:19
フライドチキン3ピース



贅沢しすぎ俺
866809:2005/09/06(火) 12:17:48
チラ裏だが・・・
1.にしました。最初3ヶ月は時給11k+交通費だが、
それでも前のとこよりかプラスなのがワロタ。
867名無しさん@明日があるさ:2005/09/06(火) 15:34:25
時給11,000円か・・・
868809:2005/09/06(火) 15:42:19
うぇwww 1.1kの間違いだwww
869名無しさん@明日があるさ:2005/09/06(火) 21:31:40
>>863
大田原牛ステーキ1万円。値段の割りには漏れの口には合わなかった・・・
よほど近くの焼肉屋の方が(゚Д゚)ウマーだった・・・

>>866
自分の希望の仕事に回されそう?試用期間は会社に慣れるのが
大変かもしれんがガンガレ!
870名無しさん@明日があるさ:2005/09/06(火) 21:42:29
焼肉だな
一万円払ったし
871名無しさん@明日があるさ:2005/09/06(火) 22:26:21
食事だけで1000円超えると、罪悪感がある
872名無しさん@明日があるさ:2005/09/06(火) 22:35:57
全然ないんだが
社会人で一人ぼっちだし
873名無しさん@明日があるさ:2005/09/06(火) 22:36:44
モスバーガー食ったら
贅沢
874名無しさん@明日があるさ:2005/09/06(火) 22:41:48
モスバーガーって800円もあれば食べられるやん
高級な方だと1000円超えるメニューあるけど
875名無しさん@明日があるさ:2005/09/06(火) 22:47:31
いや 知ってるけど  モスって あんまり食べたことないから ・・・
876名無しさん@明日があるさ:2005/09/06(火) 22:51:48
家の近くにあるから1ヶ月に1回は食べてる
877名無しさん@明日があるさ:2005/09/06(火) 22:56:39
ケンタッキーを一度も食べたことのない同級生がいた
878名無しさん@明日があるさ:2005/09/06(火) 23:03:39
会社の同期(女)で吉野家行ったことない人ならいた
879名無しさん@明日があるさ:2005/09/06(火) 23:05:25
俺人生で吉野家って一回しか行ったことないなぁ
880名無しさん@明日があるさ:2005/09/06(火) 23:14:25
俺ちゃんと数えてないけど30回くらいあると思う
主に学生時代
881名無しさん@明日があるさ:2005/09/06(火) 23:22:57
コンビニ弁当は毎日・・・・鬱
882名無しさん@明日があるさ:2005/09/06(火) 23:25:29
毎日滝川クリステルを見ながら
ビールとカップラーメンな俺


早死にしそう
883名無しさん@明日があるさ:2005/09/06(火) 23:58:56
最近のおれの主な晩飯調達場所なわけだが・・・>吉野家
884名無しさん@明日があるさ:2005/09/07(水) 00:09:30
吉野家・・・おいしい?
885名無しさん@明日があるさ:2005/09/07(水) 00:41:59
全然おいしくないんだけどね。
でも比較的安く自分の腹満たせるから、コストパフォーマンス的に・・・。

ビンボーリーマンなんで、食事というより燃料補給って感じ。
こんなんじゃ体に悪いな。
886名無しさん@明日があるさ:2005/09/07(水) 00:55:43
からだにはきをつけてね みんな
887名無しさん@明日があるさ:2005/09/07(水) 02:09:36
牛丼食えなくなってからめっきり行かなくなったな吉野家。
結構好きだったのに
888名無しさん@明日があるさ:2005/09/07(水) 09:15:29
ビックマックはまだ食ったことが無い
889名無しさん@明日があるさ:2005/09/07(水) 10:12:43
ここが「仕事中に2chをしてるリーマン」スレと同じ流れになっている件について
890名無しさん@明日があるさ:2005/09/07(水) 12:13:10
リーマンは皆食い物ネタに釣られやすいということで。
891名無しさん@明日があるさ:2005/09/07(水) 13:26:32
      /\___/ヽ
     /       :::::::\
    .|          .::::|
    |  /   ヽ    .:::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    .|(●),   、(●)、::::|  < 最近VIPってスレが立てにくいよ。「ERROR:のんびり行きましょ。この板スレッド立ち杉。」 って出るし。
     \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/    \__________________________________________
     /``ーニ=-'"一´\

      /\___/\
    / ⌒   ⌒ ::\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | (●), 、 (●)、 ::|   /そうだ!こんなスレ(ttp://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1126022775/1-2)やってみよう!
    |  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::|   \どうせたたねえしなwwwww
    |   トUU‐ァ'   .:::|    \______________________________________
    \  `ニニ´  .::/
    /`ー‐--‐‐一''´\

       /\___/\
     / /    ヽ ::: \
     | (○), 、(○)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  <  アッー!
     |   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_____
     \  `ニニ´  .:::/
     /`ー‐--‐‐―´´\
892名無しさん@明日があるさ:2005/09/07(水) 14:09:02
最近食った中で高級なもんだったら、
京都の吉兆で食べた懐石料理だな。
懐石1人前10マソいくし。もちろん
会社の取引先社長の奢りだったがw

自分の金で食ったものだったら
セールのグラム1000円の肉が
一番高級w

普段はさんまやさばが主食です
893名無しさん@明日があるさ:2005/09/07(水) 23:13:28
俺はどんなに遅くても何もないときは家でご飯食べるようにしてるよ。
一人暮らし初めて10年弱だからな。もう慣れたよ。
だからときどき飲み会とかあるとけっこう憂鬱になる・・・
894名無しさん@明日があるさ:2005/09/07(水) 23:25:47
家で食べるとゴミ出るしめんどい
食べてすぐ眠れないし
895名無しさん@明日があるさ:2005/09/07(水) 23:59:00
自炊は結構長いことしてないなぁ

でもたまにチャーハンとかつくりたくなる
896名無しさん@明日があるさ:2005/09/08(木) 00:34:37
吉野家の炭火焼鳥丼?か何か今日食ったけどうまくねーな。
897名無しさん@明日があるさ:2005/09/08(木) 01:43:47
シリアルとパンばかり食ってる。
898名無しさん@明日があるさ:2005/09/08(木) 18:41:53
>>893
高校のときから一人暮らししてるの?
899名無しさん@明日があるさ:2005/09/08(木) 22:47:27
大学入ってから独り暮らしなら10年弱と言えるだろう
28、29歳ならば
900名無しさん@明日があるさ:2005/09/09(金) 14:28:10
>>899
ヒント:53年スレ
901名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:32:59
>894
俺はあえてやることを増やすために自炊している。
何かやっていれば、寂しくないよ orz...
902名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:56:52
さぁ、これからクリスマスに向けて出会いを探しに行こうぜ!
903名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:45:59
えーっと、とりあえず樹海へ向かえばいいのか?
904名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:56:52
>902
漏れの彼女クリスマスにおかんと旅行行くみたい・・・_| ̄|○ 
905名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:59:12
おまいも憑いて行け
906名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:02:27
とりあえず英会話スクールに通ってテニススクールに入りジムに通おうと思うのだが、
他にも出会い系習い事ってあるかな?
907名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:37:05
料理教室とか?
908名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:33:17
>>902
学生じゃないんだからさあw
そういうのも今更どうなの?
909名無しさん@明日があるさ:2005/09/12(月) 03:16:50
>>904
そんな冴えない彼女別れちまえ
910名無しさん@明日があるさ:2005/09/12(月) 20:34:45
おかん=別彼の可能性も否定できない。
911名無しさん@明日があるさ:2005/09/13(火) 00:51:03
普通は疑うよな
まぁしったこっちゃないけど
俺なら根本的な愛情を疑うかも
912名無しさん@明日があるさ:2005/09/13(火) 01:07:54
おいら彼女なんていねぇや
913すぎむら太蔵:2005/09/13(火) 05:31:29
先輩〜!議員になっちゃったっす
ttp://www.jimin.jp/jimin/jimin/sen_syu44/kouho/sugimura-ta.html
914名無しさん@明日があるさ:2005/09/13(火) 12:29:28
昭和53年生まれの無職・駄目【32】
ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1126286735/

ここ出身ですが、居付いてもいいですか?
915名無しさん@明日があるさ:2005/09/13(火) 14:17:04
新人です。よろしくおねがいします。
時給1000円でがんばってます!!!
916名無しさん@明日があるさ:2005/09/13(火) 17:33:50
>>914
いいよ
やっぱ無職だと精力ありあまって一日にオナニー何回かするの?
2ちゃんスレならh抜かなくていいぜよ
917914:2005/09/13(火) 18:15:17
無職じゃないですw
無職じゃないけど明らかにダメ人間なんで、あっちの板に居たんですが、
どうも有職者は出て行くのがならわしのようで・・・
918名無しさん@明日があるさ:2005/09/13(火) 21:57:52
>>917
このスレでもよろしくね。
919名無しさん@明日があるさ:2005/09/13(火) 23:56:16
>>917
せっかくきてくれた記念として、
「次スレ立て」の大役を任命しちゃうね。

960超えたら よろしく!
920名無しさん@明日があるさ:2005/09/14(水) 00:22:32
会社員なんかやってていいのだろうか俺は・・。
研究者を目指していたのだが

あー毎日が糞つまらん!
921名無しさん@明日があるさ:2005/09/14(水) 00:24:43
年収320万!!!
922名無しさん@明日があるさ:2005/09/14(水) 00:32:20
>>921
…生`
923名無しさん@明日があるさ:2005/09/14(水) 00:35:13
夏のボーナス150万は


結局何にも使えなかった・・・
924名無しさん@明日があるさ:2005/09/14(水) 00:44:05
氏ね
925名無しさん@明日があるさ:2005/09/14(水) 01:12:32
毎晩コンビニ弁当食べているけど

大丈夫なのだろうか?
926名無しさん@明日があるさ:2005/09/14(水) 01:15:43
毎日缶コーヒー2,3本は飲むけど

大丈夫なのだろうか?
927名無しさん@明日があるさ:2005/09/14(水) 01:44:03
毎日オナニー最低2発して、
もうすぐ27歳童貞だけど、
大丈夫なのだろうか?
928名無しさん@明日があるさ:2005/09/14(水) 01:48:25
童貞を死守してる奴等
なんでそこまで大事に取っておくんだ?
キモヲタブサメン、女と知合う機会0なら風俗へGo
ガバガバなお姉さま方の観音様が優しく迎え入れてくれるZE!
929名無しさん@明日があるさ:2005/09/14(水) 02:10:30
彼女がやらせてくれません
そのままはや7年
930名無しさん@明日があるさ:2005/09/14(水) 03:23:45
同学年の男で結婚してる人ってどれくらいいるんだろ?
50%いったかな?
少し気になってきた。
931名無しさん@明日があるさ:2005/09/14(水) 06:12:13
50%はさすがにいかんだろー
良いトコ3割ぐらいじゃない?
根拠ないけどね
932名無しさん@明日があるさ:2005/09/14(水) 10:33:22
来年の4月に結婚します。

今後20年は買うことを許してくれないだろうと思い
夏ボでこっそりバイク買いました。

すぐばれました・・・orz
933914:2005/09/14(水) 10:57:08
毎日、上司と口論してます。
なんだか話している内にお互い熱くなっちゃうらしく・・・

ていうかクソ上司ムカツク。
2ヶ月前に指示通りやった事を、今になって気が変わったみたいで
「なんでこんな事やったんだ!アホが」
みたいなの大杉。

転職する度に環境が悪くなる罠にはまりつつある。。。
934名無しさん@明日があるさ:2005/09/14(水) 10:59:10
>>932
おめでとうございます。
はぁ、オレも結婚したい・・・けど相手も居ないんだたorz
935名無しさん@明日があるさ:2005/09/14(水) 11:01:16
あ、、934=933です。
こっちはID出ないんだ・・・
936932:2005/09/14(水) 12:14:35
>>934
ありがとうございます。
相手はその内見つかるよ。
何事も前向きに・・・。
937名無しさん@だめ板出身:2005/09/14(水) 18:16:15
みんな、幾らぐらいのカバン使ってるの?
在学中に就活用に買ったカバン使ってるのオレだけだよな?
938名無しさん@明日があるさ:2005/09/14(水) 18:31:41
>>937
成人式の時に買ったスーツを着てますが何か?
939名無しさん@明日があるさ:2005/09/14(水) 19:22:19
20から体格かわってないんか?
俺でかくなっちゃって着れない
940名無しさん@明日があるさ:2005/09/14(水) 19:37:35
>>923
俺も、外資で働いてるけどもう辞めたいわ
年俸で900万貰ってるけど仕事ハードすぎ
使う暇がないから残高すごい事になってる
941名無しさん@明日があるさ:2005/09/14(水) 19:57:23
>>940
数千万〜1億くらい貯まるまで我慢してから転職したほうが良くないか?
942名無しさん@明日があるさ:2005/09/14(水) 21:12:42
>>940
残高なんぼ?
具体的に言わなければ伝わらないぞ。
943名無しさん@明日があるさ:2005/09/14(水) 23:12:55
結婚できない気がしてきた!
944名無しさん@明日があるさ:2005/09/14(水) 23:26:26
これまで27年間相手がいなかった俺がこの先できるのかと
945名無しさん@だめ板出身:2005/09/14(水) 23:30:36
>>938
いいスーツ買ったんだね。
>>940
神ですあなたは神です。年俸900万って・・オレ一生かかってもその額貯金できんぞ..orzzz
946名無しさん@明日があるさ:2005/09/14(水) 23:39:17
>>943
しなければいいだろ?
みんながしてるからしたいと思うだけだろ?
>>944
やろうと思えばいくらでもできるだろ。
947名無しさん@明日があるさ:2005/09/14(水) 23:43:47
なんだこいつ?
948名無しさん@明日があるさ:2005/09/14(水) 23:48:17
やろうと思ってできるのなら苦労せんよ
949名無しさん@明日があるさ:2005/09/15(木) 01:28:40
漏れも金は貯まったものの、
激務過ぎて、精神的にもうすぐ崩壊する寸前
このまま仕事漬けの一生もいやだし、もう辞めたい・・・・・
950名無しさん@明日があるさ:2005/09/15(木) 01:48:51
結婚生活4年目の漏れが来ました。ちなみに社会人としても4年目だが・・・
951名無しさん@明日があるさ:2005/09/15(木) 02:36:23
>>947
は?
952名無しさん@明日があるさ:2005/09/15(木) 05:30:34
>947 すげえ!!年収が漏れの倍_| ̄|○ 
けど、交代制勤務の為、時間は結構ある。なのでお金は貯まらない…_| ̄|○ 
953名無しさん@明日があるさ:2005/09/15(木) 13:57:30
辞めたい病とハメたい病が激しいです。
954名無しさん@明日があるさ:2005/09/15(木) 19:30:09
>>952
交替制w
奴隷?
955904:2005/09/15(木) 21:48:36
どうも、研修とか行っててこのスレ見れなかった。
今日彼女と会って話をしてたら今度は
「付き合い始めの頃のようなデートの日が待ちどうしく無くなった。
逢っていると時は面白いけど・・・。このままでいいのかしら?不安…。」と言われた。
もうダメポかも…_| ̄|○ 
956名無しさん@明日があるさ:2005/09/15(木) 22:26:55
あんたそりゃもう別れたいってサインだよ。空気嫁
957名無しさん@明日があるさ:2005/09/15(木) 22:36:02
>>955
まだ別れ話の段階では無いな
何年付き合ってるのか知らんが、やっぱり長い間付き合ってると飽きも来るさ
今までどおり接して、もう少し様子見するしかないね
そこから自分なりの考えで展開するといい
958名無しさん@明日があるさ:2005/09/15(木) 22:45:24
彼女がいるだけで激しくうらやましか
959名無しさん@明日があるさ:2005/09/15(木) 23:04:43
960超えたら次スレよろしくな
960904:2005/09/15(木) 23:04:44
付き合ってまだ8ヶ月です。
これからは仕事が一段落するので
時間が少し取れるようになるのでこれからだと思ってたのに…。
色々漏れが思っている事は言っておきますた。
それで話が止まり彼女は少し頭冷やしたいと言って今日は別れました。
それで漏れは暫らく間を空けようと思います。
961名無しさん@明日があるさ:2005/09/15(木) 23:36:52
>960
たいへんそうだな

まぁ次スレはまかせたから
962名無しさん@明日があるさ:2005/09/16(金) 00:04:29
車とか持っている香具師いるか?
963名無しさん@明日があるさ:2005/09/16(金) 00:05:06
免許持ってない
964名無しさん@明日があるさ:2005/09/16(金) 00:06:13
次スレ立てないなら俺が立てちゃうけど
965名無しさん@明日があるさ:2005/09/16(金) 00:11:00
頼む。

つーか来週、再来週と2週続けて海外出張って一体どーゆーこった。
来月引越しだってのに、家も決まってねぇ。まじやばい。
966名無しさん@明日があるさ:2005/09/16(金) 00:12:53
次スレ

昭和53年生まれのリーマン Part3
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/employee/1126797147/
967名無しさん@明日があるさ:2005/09/16(金) 00:15:15
>>966
おまい仕事はやいなぁ

さては職場ではデキル男か!
968名無しさん@明日があるさ:2005/09/16(金) 00:16:19
外国に行ったことねぇや

しかも飛行機も乗ったことねぇや
969名無しさん@明日があるさ:2005/09/16(金) 00:17:56
できない喪男です
970名無しさん@明日があるさ:2005/09/16(金) 00:19:25
む?

喪男板の住人か?
971名無しさん@明日があるさ:2005/09/16(金) 00:19:46
うむ
DT王だからな
972名無しさん@明日があるさ:2005/09/16(金) 00:22:29
ここの皆さん
他には何板の住人さん?
973名無しさん@明日があるさ:2005/09/16(金) 02:00:01
仕事が回ってくるので
職場ではできない男を演じています
さっさと仕事おわらせて、
内職していまつ
974名無しさん@明日があるさ:2005/09/16(金) 02:05:14
さてと、寝るか・・
おやすみ、同い年の社会人どもよ!
975名無しさん@明日があるさ:2005/09/16(金) 02:34:57
自作板とかのほほんダメとか無職・だめとか。
有職・だめ板って何でないのか。

>>974
お休み。
俺は休みサー。

>>962
Fit乗ってる。なんだかんだで4年目・・・。
後10年乗る予定。

>>965
忙しいねぇ、ガンガレ、超ガンガレ。
つ苺大福

>>968
車で国内うろうろするのが好きで、俺も海外未経験。
台湾に行ってみたいがチャンスと一緒に行ってくれる人がイネー

>>969
やぁブラザー
976名無しさん@明日があるさ:2005/09/16(金) 21:01:00
976
977名無しさん@明日があるさ:2005/09/16(金) 21:03:42
2
978名無しさん@明日があるさ:2005/09/17(土) 01:21:44
>>975
一緒に行ってくれる人は分からんが、台湾は特にチャンス探さなくても、
ちょっとした連休で簡単に行けるぜ。結構日本語通じるし、行きやすい。

どうでもいいが、台湾は漏れの脱キャバクラ童貞の地なんだ。そんなわけで
思い入れが強い。
979名無しさん@明日があるさ:2005/09/17(土) 02:51:29
本当に仕事以外何もやっていないので、
ごくまれに同級生に再会しても大して話すことがない・・・

こうやって老け込んでいくんだね
980名無しさん@明日があるさ:2005/09/17(土) 02:57:54
仕事を人に投げる上司が私に仕事を投げてきました。
その人は現在の部署の仕事内容を理解して無い
というか、嫌っていて理解しようともし無い
従って私に投げられても引継ぎは適当
気が付いたら全く理解できないうちに全権委任になっている。
そんな状態で出来るわけも無く、トラブル
そして説教

もうその上司には頼らずやっていくことに決めました

981名無しさん@明日があるさ:2005/09/17(土) 03:06:35
仕事の段取りを上司に引っ掻き回されることはよくあるなぁ

980ガンガレ!
982名無しさん@明日があるさ:2005/09/17(土) 14:06:03
きょうのごはん またカップラーメンだよ

とほほ・・・
983名無しさん@明日があるさ:2005/09/17(土) 15:18:55
>>982
俺の家まで取りに来れば、烏骨鶏の卵(産み立て)
をプレゼントしてやれるのだが・・・。
984名無しさん@明日があるさ:2005/09/17(土) 23:30:05
昔に鳥骨鶏の卵って一度食ったことあるけど
俺には味の違いが分からなかった・・
985名無しさん@明日があるさ:2005/09/18(日) 02:16:47
な、なに、あの濃厚な味がわからないだと、
そりゃ偽物だったか、君の味覚が腐っていたかどちらかだ・・・
986名無しさん@明日があるさ:2005/09/18(日) 17:11:47
フガ
987名無しさん@明日があるさ:2005/09/19(月) 01:13:28
「のまねこ」ってなに???
988名無しさん@明日があるさ:2005/09/19(月) 01:21:34
エイベッ糞がパクッた
モナーのこと
989名無しさん@明日があるさ:2005/09/19(月) 07:08:48
990名無しさん@明日があるさ:2005/09/19(月) 09:04:02
次スレは?
991名無しさん@明日があるさ:2005/09/19(月) 09:52:16
昭和53年生まれのリーマン Part3
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/employee/1126797147/
992名無しさん@明日があるさ:2005/09/19(月) 10:43:43
スレタイ検索もしない馬鹿は死んで欲しい
993名無しさん@明日があるさ:2005/09/19(月) 11:50:27
額面37万、茄子年間130万
安すぎる。

994名無しさん@明日があるさ:2005/09/19(月) 12:07:33
>>993
釣りですか
995名無しさん@明日があるさ:2005/09/19(月) 12:48:11
単位がペソとかウォンなんだよ、きっと
996名無しさん@明日があるさ:2005/09/19(月) 12:55:30
>>991
ありがとう

>>992
死ねって言う奴も馬鹿
997名無しさん@明日があるさ:2005/09/19(月) 13:15:03
998名無しさん@明日があるさ:2005/09/19(月) 13:15:42
999名無しさん@明日があるさ:2005/09/19(月) 13:16:31
1000肛門爆竹:2005/09/19(月) 13:17:25
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。