【ポンコツ】岡田ジャポン155【香川、内田】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1グレート様
立ててやったぜwwwwwww
さあ!語れやwwwwwww
2前田オタ:2008/11/22(土) 19:06:51 ID:rUjkLNkG0
師匠を代表に呼べ!!!
3:2008/11/22(土) 19:27:49 ID:yrDObRbb0
3ゲット!!!!!
4.:2008/11/22(土) 19:28:20 ID:OxJJDO630
>>1はグッジョブ!!






だけどグレートは死んでヨシ!w
5:2008/11/22(土) 19:38:41 ID:cLX73Sxi0

岡田じゃポン確定メンバー
GK 楢崎  川口
DF 中沢  闘利王 寺田
   内田  長友  阿部   
MF 中村  松井  長谷部  稲本
   大久保 遠藤  憲剛   
FW 玉田  田中  

代表メンバー
西川 川島 高木 駒野 今野 香川 岡崎 佐藤 巻

候補メンバー
森重 安田 橋本 青木 山瀬 興梠 森島 大黒 

窮地に追い込まれたらw
中田浩 啓太 小笠原 高原 柳沢  


こんな感じ
  

グレート様はウマく流すんだよ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 19:39:51 ID:1Vhwo+z10
>>1
アホ

スレタイをジャポンにしたから、次検索に引っかからなかったじゃん
7 :2008/11/22(土) 20:39:46 ID:liTZLLEQ0
来年の3月24日にイラクと親善試合するらしいよ
8:2008/11/22(土) 20:40:45 ID:rf41XWxO0

ポゼッションサッカーとは両サイドを上げて味方との距離を縮めて
スペースに置ける数的優位を保ちチャンスを増やす戦術な


オシムは約束事を排除してその場の最適な状況を選手達のアドリブで行わせていてる


岡田は約束事を設け、ゾーンの中でする仕事を選手達に共通理解させている


要するに中村はアドリブか戦術理解の差はあっても
オシムが始めたポゼッションサッカーこそが日本人の技術を生かしやすいって訳

9:2008/11/22(土) 20:44:46 ID:yBAFxExZ0
誰かスレ立て直してよ
10荒れない為のおまじない:2008/11/22(土) 20:53:24 ID:JZj/onje0
ゼットクオリティの例その1

荒しが立てたアンチスレが着々と削除されて行く中、奴は突然現れた…
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1185888324/343-345
343 名前: [] 投稿日:2008/10/25(土) 23:12:17 ID:/VwRZL+j0
ゼットネットを語ろう・16 〜そして伝説へ〜
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1216041128/
こういうできたばっかりなのにパート16にしてるような
妄想性人格障害者を隔離するスレって
中身はないけど時々おもしろい病状とか見れるから
残しておいたほうがいいのかな?

344 名前:_[] 投稿日:2008/10/25(土) 23:17:36 ID:RWFavEI2O
最近のゼットさんは尻どころか頭も隠さないね

345 名前: [] 投稿日:2008/10/25(土) 23:28:49 ID:/VwRZL+j0
>>344
あっ住人の方ですね
ちょっとお聞きしますが
1から15が見当たらないんですけど?ww
あったことにしてるのをなかったことに強引に
妄想でごまかしてるのですよね?
それって精神異常なんですよ!!!
まあ言っても無駄なのはわかってますけどwww
11荒れない為のおまじない:2008/11/22(土) 20:54:09 ID:JZj/onje0
ゼットクオリティの例その2

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1224603625/967
967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/30(木) 20:19:35 ID:kG4LJKHJ0
しかし2ちゃんねるっていろいろなコピペ繰り返して
工作活動したり悪者を仕立てあげたり
泰葉みたいなワケ分かんない人がいっぱいいるなぁ 日本大丈夫だろうか 

3時間後
 ↓
オシム待望論6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1225201912/
69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/30(木) 23:24:44 ID:kG4LJKHJ0
信者涙目だなw


  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・) <  悪者を仕立てあげたりワケ分かんない人がいっぱいいるなぁ
  (名無し)   \______________________
  | | |
_(__)_)___
  (__)_)
  | | |
  ( ゼット)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( 。A。) <  オシム信者涙目だなw
  ∨ ̄∨   \______________________ 
12:2008/11/22(土) 20:56:44 ID:B7Hw0V3WO
内田最近調子悪そうだから変わり長友でいいよ。
13 :2008/11/22(土) 21:00:13 ID:Nl9fsHpi0
この流れワロタ

675 名前: [] 投稿日:2008/11/21(金) 18:26:56 ID:z3yXRXrcO
ドイツのときより組織も個人も下だが
07アジア杯よりは個人レベルで良い選手が
揃ってる分マシになった印象がある

啓太山岸剣豪矢野羽生ってまともに真剣勝負で戦えるレベルの選手じゃないだろう

692 名前: [sage] 投稿日:2008/11/21(金) 19:28:34 ID:ZXCDdR2X0
見えない敵と戦いだすのは統合失調症の初期症状だよ
マジで


710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/21(金) 20:47:14 ID:q/zVqeCd0
IDがZではじまってるのにウケたw
14グレート様:2008/11/22(土) 22:18:02 ID:491gZ09q0
んでどちらのスレを使うんだ?wwwwwww
あっちのスレでもいんだぜwwwwwww
15:2008/11/22(土) 22:41:38 ID:5B95CiB60
徳永でいいよ
16:2008/11/22(土) 23:01:25 ID:cLX73Sxi0
が、、、、立てたのグレート様だったのかw
じゃぁ向こうで
グレート様申し訳ない
17代表は内田、松井、香川を使え!:2008/11/23(日) 01:04:05 ID:kfj6BdlLO
1位 日本
2位 オージー
3位 バーレーン
4位 カタール
5位 ウズベキスタン

やっぱり誰もが最終予選始まる前に思ったこの順位になりそうです。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 16:30:29 ID:FwwFi2GG0
>>1
こんなくそスレを立てたグレートは黄札1枚な、

黄札2枚で次スレは書込み禁止!反省しろっ!!
19:2008/11/25(火) 07:50:33 ID:7TZ/6U280
807:グレート様 2008/11/21(金) 23:15:51 ID:X4xZSOYk0
いやあそうでもないのよねえwwwwwww
コレはほとんどのジャポン国民が思ったコトwwwwwwww
毒茸の保険(毒茸のポジ)として小野がどうやって毒茸の変わりを補えるか
ただそれだけを知りたかったんぜジャポン国民はwwwwwww
ドタバタして慌てた際にどうやって溜を作ってゲームをコントロールするか
それを小野ちんは出来る奴wwwwwww
小野ちんの溜めつーのは見てて安心するんだよなwwwwwww
他の連中には出来ねえ技、まあ毒茸は出来るがねwwwwwww
ちなみにそのグレート様の「小野ちんの溜め」などの話しはこのスレか過去ログに書いてあるから探して見てみなさいねwwwwwww
20:2008/11/25(火) 07:57:45 ID:7TZ/6U280
287

853:グレート様 2008/11/22(土) 00:50:07 ID:491gZ09q0
852
おいおいwwwwwww
ドコのスレでもスレたいに合った話題をしてねえだろwwwwwww
それが2chなんだぜwwwwwwww
2ch初めて?wwwwwww
21:2008/11/25(火) 07:59:27 ID:7TZ/6U280
◆エメ29歳、カタールを語ーる レッズ本スレ4160◆
2ch:soccer

348 名前:グレート様[] 投稿日:2008/11/17(月) 00:20:14 ID:dQManasK0
ぶっちゃけエメがいてもタイトルを取れなかったからイラねwwwwwww

358 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2008/11/17(月) 00:21:04 ID:D2y+J5ha0
348
えっ?
360 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2008/11/17(月) 00:21:16 ID:qzKE5b2iO
348
362 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2008/11/17(月) 00:21:34 ID:hWfKkXXL0
348
348
348
371 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2008/11/17(月) 00:22:41 ID:qS4GRYFN0
348
381 名前:戸田市民 ◆obfO59Um72 [] 投稿日:2008/11/17(月) 00:23:15 ID:3SasoaNVO
348
388 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2008/11/17(月) 00:23:55 ID:UqKNZbC1O
348
348
348
348
348
397 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2008/11/17(月) 00:24:46 ID:kNbzGS+E0
348
427 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2008/11/17(月) 00:29:11 ID:qi2WPZR/O
348
改名 つ(´・ω・`)ショボーン様
22:2008/11/27(木) 11:03:58 ID:nuheL7sr0
基地外だな
23:2008/11/27(木) 11:08:28 ID:GTVURUnA0
902:グレート様 2008/11/26(水) 20:02:00 ID:6nTkntSH0AA
2011コパアメリカのジャポンはコレwwwwwww

         平山     ←柿谷、水沼もアリ得るんだぜw
     本田圭 梅崎  水野
       柏木  谷口
     長友      内田
       森重  水本
         西川

24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 15:55:50 ID:wyo1EFNk0
>>8
何これ
25:2008/11/27(木) 19:06:05 ID:ACyCSzvU0
ワカラン
26:2008/11/27(木) 19:15:21 ID:4EgG3vF40
【サッカー/コンフェデレーションズカップ】イタリアとブラジルが同組
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1227371022/
27:2008/11/27(木) 19:20:50 ID:lRRuRNlJ0
格上との代表ガチ試合が観たかった
28:2008/11/27(木) 19:23:11 ID:F++TmY2d0
南米選手権に日本を招待 2011年

 アルゼンチン・サッカー協会のグロンドーナ会長は25日、2011年の南米選手権(コパ・アメリカ)を自国開催し、
大会に招待チームとして日本とメキシコを招く意向を示した。同会長がラジオ局の取材に応えた。
日本は1999年にパラグアイで開催された同選手権に招待出場した。(ブエノスアイレスAP=共同)

[ 共同通信社 2008年11月26日 12:34 ]
sportsnavi.yahoo.co.jp
29Fuck'in-Great:2008/11/27(木) 19:28:37 ID:FixWjabWO
>>18
赤紙一発だろw
こいつ、ウゼーしw
30モモ☆:2008/11/27(木) 19:45:54 ID:LCCGu8kE0
コパ・アメリカは岡ちゃんじゃない監督で見たいな・

ジーコやオシムの時でも良かった。
何れにせよ凄い楽しみである@@@
31:2008/11/27(木) 20:00:07 ID:+ZQObkhJ0
2011年だからオカダではないでしょ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:36:33 ID:dkzjYx9D0
       ┐
      └ ●  /  < まじ暇ですね。
       _,◆ /
        _, ◆
        ‐― ◆' ̄
        -― ◆ ―
        ― ◆ ―
        ― ◆ ―
       ― ◆ ―
       ― ◆―
        _,◆⌒
        _,◆⌒
           ,◆⌒/
         /  ,◆
           /  ●┐
.             └
33:2008/11/27(木) 20:47:09 ID:LpPs0qPbP
俺の知り合いが岡田と同年代で一緒にサッカーしたことあるらしく

あいつは頭が良くて理論性がある!でも顔はブサイクだな
て言ってた。

だから身近に居る奴ほど岡田の魅力が分かる
34D:2008/11/27(木) 20:50:31 ID:zzKozESOO
アウェーのバーレーン戦、欧州組を含め、ベストの布陣組むらしいな。
35L:2008/11/27(木) 20:56:03 ID:3o5Xg7jN0
それで、森本視察ってことなのかな?
36:2008/11/27(木) 21:09:19 ID:p9SEqXOKO
とりあえず岡田さんは選手から嫌われてるらしいじゃん。

37:2008/11/27(木) 21:14:09 ID:0k2Jf0210
>>36
FLASHの記事が本当ならな。
38 :2008/11/27(木) 21:18:00 ID:TkM5SAOKO
フラッシュ詳しくよろ。
39_:2008/11/27(木) 21:18:32 ID:v8FWiPbrO
好かれてたらそっちの方が意外だよ
別に人間的にどうだとか思わないけどさ
40:2008/11/27(木) 21:18:53 ID:bHAw5JJwO
へぇ〜そうなの?
41:2008/11/27(木) 22:07:09 ID:p9SEqXOKO
今週のFLASHに書いてあるよ。


中村はマリノス時代にお世話になってるからそんなんでもないと思ってたけど、ちょっと意外だった。
42:2008/11/27(木) 22:31:30 ID:ssd6YoTx0
人間的に嫌われてる云々は止めとこうぜ
憶測の域を出んし、生産性がない

それよりカタール戦のサッカーの方向性でワールドカップを戦えるのか(GL突破可能か)
ブラジル、アルゼンチン、クロアチア、ジャマイカ、オーストラリアあたりに本選で通用するのか
もしだめそうなら予選突破しても監督を変える必要がある

日本はこれまでのワールドカップにおいて監督でアドバンテージをとったことがない
それぞれの監督ともに味があり優秀だったが、ワールドカップを戦う監督だったかといえば疑問は残る

岡チンがワールドカップを戦うにふさわしいか彼のサッカーについて話そうじゃ内科医
43_:2008/11/27(木) 22:33:38 ID:v8FWiPbrO
>>42
議論の余地あんのかそれw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 22:35:53 ID:wyo1EFNk0
名将メツに勝ったんだから大丈夫
45:2008/11/27(木) 22:39:50 ID:DmCjFMQHO
メツはマガかダイかどっちか忘れたがインタビューでお手上げだったっつってたな
あともう中東はイヤだとも言ってたwww
46おか:2008/11/27(木) 22:40:45 ID:6HFA5dq90
>>1
そもそも香川は呼ぶ必要ないし
内田は控えでいいと思う
47:2008/11/27(木) 22:44:48 ID:ssd6YoTx0
>>44
本選では名将メツがセネガルとかを率いてくるからな
いつかのフランスを破った開幕戦とかすごかっただろ

俺の見立てではあんなにパスを雑に繋ぐようではワールドカップクラスには通用しないんじゃないかと思う
こぼれ球を拾うという戦術があまり機能しない
あのように雑に繋ぐようだと恐らくボールがこぼれず、敵に確実にシュートまで持っていかれる
むしろ日本は確実にボールを繋ぎ、一回のミスも許されないくらいに徹底された中盤を持たないと力負けするだろう
カタール戦では力押しするサッカーを見せてもらった
次は一瞬のミスもできないほどの格上にも対峙できるサッカーみせてもらいたい
まあ予選突破が決まってからでもいいが、…遅いか?
48:2008/11/27(木) 23:28:31 ID:lGFEo8A6O
そんなものはオシムで作ってたがとっくに壊れちゃったよ
この1年間は破壊の歴史だよ
あんなに慎重に作ってたのにね
はいはいアジア4位
49グレート様:2008/11/27(木) 23:48:36 ID:lmIAKL8J0
何かアジア杯4位がマシに思えてきたぜwwwwwww
アジア杯優勝イラクのコトを考えるとwwwwwww
アト、アジア杯でオシムに負けたオージーもwwwwwwww
50グレート様:2008/11/27(木) 23:52:32 ID:lmIAKL8J0
ところでこのスレを使うのか?wwwwww
新しく立てたほうがいいんジャマイカ?wwwwwww
つかこのスレを使うのだったら前スレを立てた意味がねえだろwwwwwww
誰か早く立ててくんね?wwwwwww
51:2008/11/28(金) 00:09:25 ID:F6OKlDy80
グレート様って、実は謙虚?
キャラが髭男爵のひげの方に似てきたぞ
52:2008/11/28(金) 00:11:07 ID:Y30KUXj/0
853:グレート様 2008/11/22(土) 00:50:07 ID:491gZ09q0
852
おいおいwwwwwww
ドコのスレでもスレたいに合った話題をしてねえだろwwwwwww
それが2chなんだぜwwwwwwww
2ch初めて?wwwwwww
53:2008/11/28(金) 00:24:55 ID:drz+O/h80
サッカーの2011年南米選手権を開催するアルゼンチン協会の
グロンドーナ会長が大会に日本を招待する意向を示したことについて、
日本協会の犬飼基昭会長は26日、出場を前向きに検討する考えを示した。
犬飼会長は正式な招待は届いていないとしつつも、「南米勢と真剣勝負を
やらせてもらうのはいい経験になる。オファーがありスケジュールが合えば、
是非行きたい」と話した。

www.jiji.co.jp
54 :2008/11/28(金) 00:32:38 ID:PAhxJY3M0
グレートって本格的に精根腐ってるな
55_:2008/11/28(金) 01:17:38 ID:p2U/a5MW0
>>42
カタール戦が良かったのは(良く見えたのは)、おそらくFWが前を向けた事が最大の要因だと思われる。
今まで高原とか巻とか足元にすら収まらない、良くてファールゲットというシーンを散々見てきたが
FWがここまで前を向けた試合はオシム以来初じゃねーかってくらいだった。

そのFWが前を向けた理由が、田中達也が上手かったからだとか、
FWの人数が増え前に走りこんでくれる人が増えたから前を向くようになったとか
前の走りこむ選手が増えたから敵がそれに対応せざるを得なくなり、FWのマークが甘くなった等なら、
次回からも継続して同じ試合がある程度期待できるだろうが、
単に敵の守備がしょぼくマークが甘かったとかなら、又もとの試合展開に戻るだけだと思う。
56:2008/11/28(金) 01:48:42 ID:pFwoZnAnO
内田は突破もクロスも無いフィジカル弱い、ただなんとなくいるだけ
日本で他に良いクロス上げれるSBおらんからか?
香川は論外ww
57:2008/11/28(金) 03:01:50 ID:I/wlRXbtO


も う 糞 コ テ の 居 場 所 な ん て


い ら な い か ら


次 ス レ 立 て ん な よ 


じゃあの
58かす:2008/11/28(金) 03:38:13 ID:+mT8JAOK0
香川みたいにJ1の経験がなく、J2だけの経験から
代表になった人っているの?
59 :2008/11/28(金) 05:36:48 ID:zNFOZ4Yd0
総合スレの続きここ?
検索で引っかからないから終わったのかと思った
60:2008/11/28(金) 06:12:01 ID:l2x2JV870
>>23
何で内田がスレタイと違うじゃん
61:2008/11/28(金) 07:47:38 ID:+yHdEeDw0
中山とか
62:2008/11/28(金) 09:26:57 ID:dUB28oLZ0
グレート最悪だな
63:2008/11/28(金) 12:13:43 ID:5yUraMpT0
フラッシュ立ち読みしてきたよ。
岡田が選手から不人気な理由はここで散々書かれていた事と同じだった。
俊輔が岡ちゃんを全然信頼してないのも、カタール戦後のコメント効けば馬鹿でもわかるだろうし。
64_:2008/11/28(金) 12:41:40 ID:pVf2kaxf0
週刊誌の記事を鵜呑みにするバカもいるんだ。
65:2008/11/28(金) 13:13:47 ID:Ehg2jkm50
カタール戦を見る限り日本代表の守備面は岡田の価値観。
攻撃面は俊輔の価値観でやってると思うよ。
66:2008/11/28(金) 13:20:28 ID:5yUraMpT0
岡ちゃん、アジア杯予選に海外組を招集
http://www.sanspo.com/soccer/news/081128/scc0811280503000-n1.htm


それにしても俊輔先生たちがいないと何にも出来ない子だねえw
アジア杯予選くらい国内組か若手でやってみろとw
67:2008/11/28(金) 13:31:49 ID:uR3npG/N0
【サッカー/日本代表】来年1月の代表合宿、遠藤保仁・玉田圭司ら招集見送りへ、出場過多選手にも休養案 1/28バーレーン戦はベスト布陣で
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1227837353/
68vv:2008/11/28(金) 13:48:11 ID:BVF40Xfr0
14 :平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2008/08/29(金) 00:29:48 ID:HYreZ6Ve0
ここで小嶺ジャパン発足

15 :平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2008/08/29(金) 00:35:51 ID:HYreZ6Ve0
総監督  小嶺忠敏(人選担当)
TD    古沼貞雄 (戦術補佐&スカウティング総指揮)
監督   本田裕一郎 (現場指導)
コーチ  山本佳司(指導補佐)
JFA担当 布啓一郎
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 13:51:54 ID:batYQkP/0
>>67
1月10日から合宿かぁ・・・
相手がフランスやイングランドなら分かるけど
イエメンとかなんだろう?やる気出なそうで可哀相だ
70:2008/11/28(金) 14:21:17 ID:jHUvdX240
Yeah! Men!
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 14:44:24 ID:dpPbuHQP0
なんかバスケットが上手そう
72ウッチー最強:2008/11/28(金) 14:52:43 ID:5ayY5yEEO
内田批判してる馬鹿は代わりあげろ
まさか加地とかいわねーだろな
内田はアシストもゴールしてるしJ最強鹿島不動の右SB
さらに代表で内田がでた試合は負けなしだったはず
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 15:05:31 ID:s25s/2H90
>>42
サッカーの方向性はあれでいい
問題は強豪相手に如何にボールを支配していくか
鬼プレ掛けられても蹴りこまずにそれを如何にいなしてビルドアップしていくか
そこに尽きる
74:2008/11/28(金) 16:19:27 ID:npHRoGUlO
鬼プレスしても、足下が上手い相手だと軽くいなされて自爆していくと思う。もう先が見えてるよ‥それよりも攻を磨けや岡田ぁー。てか岡田やめろ
75vv:2008/11/28(金) 16:30:24 ID:BVF40Xfr0
86 名前: 平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆Ow32YxOF4Q [sage] 投稿日: 2007/07/29(日) 00:38:29 ID:QUBT1JTN0
これでおまえらニワカも少しは梶山の重要性が理解できただろ
フィジカルコンタクトをいとわずにキープできタメを作り前に運べる選手は最低1人は必須だ
梶山のいないアジア大会はきょうのフル代表のような爆弾ゲームサッカーに終始していた。

そして仕掛けながらパスで崩す、前時代の地蔵サッカーしかできないシドニー世代とはそこが違う
高萩、杉山のようなタイプも最後のアクセントには必要だが、基盤は仕掛けながらパスで崩せる選手=仕掛けのできるパサー
つまり家長、梶山、水野が必須だ。
加えて後方の選手では水本こいつのセンスがあればフル代表でも勝ってたな、ショートパスでも頭を使ってつなげるタイプは希少だ。
あとは前線で仕掛けられるタイプ、ゴール前で勝負ができるタイプ、これはこのチームにもいないな、このタイプも必要だ

つまり 前 俊 だ。
76vv:2008/11/28(金) 16:36:38 ID:BVF40Xfr0
682 :ラボーナ連発 ◆xMQX6LIC9k :2008/07/05(土) 23:47:56 ID:h0qDNDVP0
>>679
コテを潰せと命令されるも、逆にやり込められ無能さを曝け出して涙目
最後に残された手段は>>679と、こうやって遠吠えして「俺は仕事をしたんだ、悪くない」と誤魔化すのみ

首だな。
77.:2008/11/28(金) 16:41:34 ID:u7Xi9KP60
平ストをストーキングする平ストストってのもここの風物詩になってきたなw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 16:54:50 ID:Qk5v37dY0
アビスパは保有人数減らして強化指定増やすって
平山は〜って人が言っていた地元との連携ってやつだよねこれ
79vv:2008/11/28(金) 17:14:01 ID:BVF40Xfr0

728 :平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆iCxq3RTOcw :2007/12/29(土) 22:22:37 ID:Z3u6CZwu0
>>725
おまえは馬鹿か?
俺は皆に認めてもらえるとかどうでもいい、馴れ合いもお断り。読みたきゃ読め、読みたくないならあぼーんしとけ
書きたいことを書きたいように書き、語りたいように語るだけだ。
自己顕示欲云々と難癖つけてるが、人の目を気にしてるのは、むしろおまえら雑魚共なことが証明されたな。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 17:17:05 ID:batYQkP/0
もうここ馬鹿コテ隔離スレでええやん
81ネタ?:2008/11/28(金) 18:18:24 ID:USoXzMuFO
>>21
これマジかよwww
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 18:48:38 ID:RNhikLVn0
現在ゼットさんのターン
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 18:54:29 ID:batYQkP/0
苦しくなると「ゼット」叩き
84 :2008/11/28(金) 19:23:23 ID:PAhxJY3M0
平スト今日も必死こいて自演
85:2008/11/28(金) 19:25:14 ID:/htzkGa70
誰か新スレ立てて。
86グレート様:2008/11/28(金) 19:29:07 ID:N5KkVWpr0
>>85
グレート様がまた立てていい?wwwwwww
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 19:37:15 ID:OLIKViwu0
>>82
ほっとけ。どうせまた逃走するw
88a:2008/11/28(金) 19:49:15 ID:9cOd50ZU0
ナンバーを読んで思ったんだが
俊輔ってほんとに監督みたいなんだなw
スラムダンクの藤真みたいでワロタ

2010は長谷部がカギになりそうだな
オシム的に言う1ボランチをこなしつつ攻撃にも絡めるスーパーボランチに
一番近いのは長谷部だと思った。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 19:57:59 ID:ohMYVQTE0
長谷部、マガトに干されとるがな(´・ω・`)
90:2008/11/28(金) 19:58:30 ID:U/YpY9sx0
>>86
このスレの責任を持て
91グレート様:2008/11/28(金) 20:03:10 ID:N5KkVWpr0
>>90
今度はちゃんと「ジャパン」にすっからよ、いい?wwwwwwww

922010:2008/11/28(金) 20:15:01 ID:npHRoGUlO
………… 岡崎 …………香川…… 本田 ………茸……谷口 …… 長谷部…長友…… …… ……内田………ハゲ…中澤………………… 都築 …………
93.:2008/11/28(金) 20:29:11 ID:LG1FlYLo0
ようやくチームらしくなってきたんだからスタメンをコロコロ変えないよう祈るのみ
94彼は:2008/11/28(金) 21:17:17 ID:xD6zdcqa0
まだ川淵デモ隊に恨まれてるんだな
95  :2008/11/28(金) 21:17:47 ID:2NDlITVW0
これは無知ゆえなのか。それとも、理解した上での確信犯なのか。中村俊輔の
メディアにおける扱われ方を見るたび、わたしは戸惑わずにはいられない。

誤解なきよう、あらかじめいっておくと、セルティックは素晴らしいチームであ
る。
だが、スコットランドのプレミア・リーグは、そう褒められたものではない。

リーグ最下位のリビングストンの数字をみれば、スコットランドの現状がわかる

33試合を終了し、このチームの得失点差は実にマイナス52!ほとんどの国の
最下位チームが、試合数と同程度のマイナスになっているのと比べると、悪い
意味でずば抜けてしまっている。リビングストンに限らず、スコットランドリー
グの
下位に低迷するチームのレベルは、J2の下位クラスより落ちるかもしれない。

ところが、日本ではそんなリーグでの結果と数字が、あたかもセリエAやリーガ
・エスパニョーラに比肩するものであるかのような伝えられ方をしている。

最近、あちこちで「中村俊輔、すごいですねえ。これでW杯も大丈夫でしょう」
と言われる機会が増えた。そのたび、わたしは言葉に詰まってしまう。セルティ
ック
は素晴らしいチームであり、中村も素晴らしい才能の持ち主であることに疑いの
余地はない。しかし、スコットランドで結果を出しているから大丈夫、と考える
のは、
はっきりいって危険である。

なぜ多くの日本人は海外でプレーする選手を神格化するのか。根底にあるのは、
外国コンプレックスに端を発した、海外のリーグの方がレベルが高いに違いない
という思い込みである。むろん、いまでもJリーグには足りないところが山ほど
あるが、それでも、レッズやガンバといったトップチームの試合は、世界のどこ

出しても恥ずかしくないレベルにまで達してきている。

スコットランドでの活躍がJリーグでの活躍よりはるかに大きく扱われる現状に

おそらく、一番戸惑っているのは中村本人ではないか。彼はなぜ、いまなお
スペインへの移籍を希望しているのか。スコットランドと世界のトップレベルを
同列に論じている限り、その真意が伝わることはないだろう。
96  :2008/11/28(金) 21:18:04 ID:2NDlITVW0
Windows版ウイイレ2008やFIFA08を無料でダウンロードする方法(海外版)
http://nttsport.blog23.fc2.com/blog-entry-6.html



2009年版も同じ方法で出来る





97  :2008/11/28(金) 21:19:25 ID:2NDlITVW0
中村信者へ

中田英寿-
・FIFAW杯3大会連続出場に貢献
(最終戦で3アシストの活躍。)
・アジア最優秀選手賞2回。
・セリエA優勝。
(スクデット獲得)
・イタリアカップ優勝。
・FIFA100選に選出。
(ペレが選ぶ偉大なサッカー選手)
・2001FIFAコンフェデ杯ベストイレブン
・2006ドイツ杯敗退国ベストイレブン
・2006ドイツ杯 対クロアチア戦MOM。
(クラニチャルやルカを抑え選出。)
・ブラッター会長から直々に
 16人目のFIFA親善大使に任命
・イタリア有力誌での
 セリエA外国人選手MVP。
(バティやジダン、シェバが
 いたにも関わらずの受賞。)
・バロンドール候補に3回選出
(アジア史上最多の選出。)
・イタリア政府からは
 栄誉称号の"爵位"を授与。
(国家労働者に与えられる位)
・弱冠20歳で世界選抜に
(後半はキャプテンを務めた)
・FIFA最優秀選手賞候補に
 4回選出(アジア史上最多)
・U17W杯、U-20W杯、オリンピック、コンフェデ杯、FIFAW杯という主要世界大会の全てにおいてゴールをあげた唯一のアジア人選手。

98:2008/11/28(金) 21:53:36 ID:0BdIseNI0
>>92
オカ板に逝ってよし!
99 :2008/11/28(金) 21:56:42 ID:9PDoWRGp0
>>91
立てるのなら早く立てろwww
100:2008/11/28(金) 21:58:53 ID:0BdIseNI0
>>99
おまえ、実は糞コテだろwwwww
101:2008/11/28(金) 22:00:48 ID:0BdIseNI0
>>96
違法ダウンロードほう助で通報されないことを祈る!
102:2008/11/28(金) 22:12:54 ID:LrUatzeM0
また自演か
103グレート様:2008/11/28(金) 22:38:21 ID:N5KkVWpr0
>>99
岡田ハポンにしてもいいか?wwwwwww

104vv:2008/11/28(金) 22:43:36 ID:cbwfnO5F0
154 名前: 平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆iCxq3RTOcw [sage] 投稿日: 2007/11/24(土) 01:50:16 ID:tY1nu3Ix0
カスワ木はアジアですらそれ以下で通用していない


カスワ木ヲタは甘いどころじゃなくただの馬鹿
田舎者のゴミクズ、しょせん負け組。妄想でだけ背伸びして都会にコンプレックスを抱く糞虫。
105vv:2008/11/28(金) 22:46:35 ID:cbwfnO5F0
78 名前: 平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆iCxq3RTOcw [sage] 投稿日: 2007/08/21(火) 11:49:55 ID:R64Y38Hp0
細貝ボランチは韓国戦でダメダメだっただろうが
ニワカは消えろ

細貝は森岡だと何度言ってもわからんアホばかりだな
あいつの適性はSB及びリベロ、リベロとして大成するだろう。

あと祐三はリベロと右CB以外は使い物にならん、だが逆にいえばそこだけはいい
祐三を腐しているアホに限ってボランチ起用とか失敗例しか出せてない。

106^:2008/11/28(金) 23:00:47 ID:I/wlRXbtO
岡ポンなら可
107vv:2008/11/28(金) 23:43:02 ID:cbwfnO5F0
620 名前: 平山はカズ以来の本格派ストライカー [sage] 投稿日: 2007/03/29(木) 22:51:27 ID:ujlGPH/b0
>>618
青木だな。
やつは化けるぞ、1トップもできるし。

そんなことより前俊復帰が最善策だが。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 02:09:07 ID:1QfyQmVP0
>>45
やけくそでぶっちゃけまくってたなw
岡田はメツに酷いことしたね(´・ω・`)
109vv:2008/11/29(土) 02:20:55 ID:WXXno1UF0
06 :::2007/08/14(火) 14:21:00 ID:BaxY152OO
兵藤、本拓、辻尾、長友、林を擁するユニバ代表が敗退だってよ

607 :平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆iCxq3RTOcw :2007/08/14(火) 14:49:51 ID:0GYN4L/O0
そいつらじゃ無理だからな
村井、楠神あたりの本物の才能集団ではない3流集団だからな
反町も大学生の抜擢に関しては余計なことをしたな。才能もない選手にへんな贔屓を発生させてしまった。
110vv:2008/11/29(土) 02:22:57 ID:WXXno1UF0

243 名前:平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆Ow32YxOF4Q mailto:sage [2007/08/01(水) 21:39:39 ID:sQeuvs0C0]
北斗は S B じ ゃ な い
これも常識なのに知らんニワカが沸いてるのか

あとなSBは細貝、高柳、一柳、本田と十分過ぎるほど人材はいるぞ
SBいないとかほざいてるのはたぶん名無しチョンNOBUだろ
111vv:2008/11/29(土) 02:24:43 ID:WXXno1UF0
481 名前:平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆Ow32YxOF4Q mailto:sage [2007/08/01(水) 22:51:39 ID:fQaZADh/0]
仕掛けながらパスでゲームを作れる

それがこの世代の持ち味でありテーマだ、そしてその頂点にいるのが梶山だ。
112:2008/11/29(土) 02:26:14 ID:MA0zTUkb0
オシムの頃に見られたワンタッチツータッチでパス回して相手を制圧するってのはもう見れないのか?
オシムの頃は相手を支配するかんじがあったけど、今はなんかガチンコでわちゃわちゃして。
オシムの頃のプレミアのマンウとかガナズみたいな奇麗な崩しはもう無理なのか?
やっぱ監督って重要なのだな。
113 :2008/11/29(土) 02:37:35 ID:13l3pOcL0
カタールに引き分けたオシムの信者が
亡霊のようにカタール戦の快勝を消したがっている
114 :2008/11/29(土) 02:39:17 ID:Iq0TyIAp0
あんましジーコ信者を刺激しないようにw
115 :2008/11/29(土) 02:41:01 ID:13l3pOcL0
必死だねえ
116:2008/11/29(土) 02:44:59 ID:MA0zTUkb0
カタール戦はたしかに素晴らしい岡田サッカーだとは思う。
だからこそオシムの頃と比べてしまう。
中盤のパスワークが凄まじすぎるように感じるのだ。
皆は何も感じないか?
スレを汚してしまった、さらば。

ガーナ
http://jp.youtube.com/watch?v=rJlBcxJJ43s
http://jp.youtube.com/watch?v=d3Ym3zn-ks4
コロンビア
http://jp.youtube.com/watch?v=-YwT40oAYcs
http://jp.youtube.com/watch?v=sxT8fjiLtUY
ベトナム
http://jp.youtube.com/watch?v=9OcKp90A1Kg
オーストラリア
http://jp.youtube.com/watch?v=WIxeaP9Qh6E
http://jp.youtube.com/watch?v=rQYI7pduqUY
サウジアラビア
http://jp.youtube.com/watch?v=MGs2vY67Nd4
韓国
http://jp.youtube.com/watch?v=-9C7-j93Ucw
http://jp.youtube.com/watch?v=tmT532zRmIU
カメルーン
http://jp.youtube.com/watch?v=qR1R0BZBcVc
http://jp.youtube.com/watch?v=pcgrZGhodEk
スイス
http://jp.youtube.com/watch?v=BJ8yZTDG1tc
エジプト
http://jp.youtube.com/watch?v=mI4fdxgsfTw
http://jp.youtube.com/watch?v=rQd5nmGgIn0
117生態パターン1,12,15ですなw:2008/11/29(土) 02:47:47 ID:ebpGBOkx0
12 名前:あ[] 投稿日:2008/09/04(木) 15:31:53 ID:Psddgwd0O
 オシム信者の生態
■1 何でも勝ったものはオシムに強引に結び付け寄生する
  「オシムはこういうことが言いたかったんだろうな・・・」
■2 ロシアが惨敗するまではロシアがオシムサッカー ロシアがスペインに惨敗した後はスペインがオシムサッカーw
■3 EURO前にあれほどしつこかったスイス戦の話はEURO後一切しないw
   (*現在 国内親善エジプト戦が頼み)
■4 アジアカップはわざと負けた or 勝ちを狙っていないとひたすら主張
   *記者「優勝を意識して相当ナーバスになっていた」と証言。
■5 唐突に、自己に有利に未来像を妄想して独り言をはじめる
  「方向性が・・・」「完成形が・・・」「あのままオシムが監督だったら・・・最高のレベルに・・・」
■6 悔しいのでコンフェデは価値がないことにしないと気が済まない
■7 とにかく"走る"しかモノサシがない単細胞
■8 オシムが欧州でシーラカンス状態なことを知らない(ふりをしている)
■9 反論できないと、使い古されたコメントをひたすらコピペしはじめる
  「チェヨンスが・・・」 「相手のコーチが・・・」
■10 常にオシム礼賛に使えるソース、コピペを血眼になって探し、そこら中に貼り付けまくる
■11 反論できないと、岡田の話でごまかす
■12 さらに発狂しちゃうと、ひたすらジーコ叩きに走り出す 
■13 オシム批判者にはすべて「ニワカ、工作員、野球豚、チョソ」などとレッテルを張って批判をごまかす  
   *「工作文、被害妄想」という意味不明なレッテル張りも登場
■14 オシムにはろくな守備戦術がなくサウジに再度惨敗したことを意地でも認めないw
■15 公式戦はロクな結果出せてないので、親善試合の結果やyoutube動画を張って現実逃避w  
■16 ネット投票、wikiの修正、掲示板自治等に異常に必死
■17 シュート数9:14でアジアで負けても内容は良かったと言い張る
118 :2008/11/29(土) 02:52:43 ID:4vnqGqNn0
岡田が好きなわけではないが、
岡田の奮闘によって基地外オシム信者が発狂しているかと思うと賞賛せざるを得なくなるw
119たしかに・・・:2008/11/29(土) 02:54:48 ID:ebpGBOkx0
Sな俺も愉快だw
120 :2008/11/29(土) 02:57:48 ID:JHnTd/nT0
エブラが日焼けした小笠原さんに見えてしかたがない
121名無しさん:2008/11/29(土) 11:58:15 ID:a54K+lYI0
>>112
監督のマネージメント能力の差よりも、選手たちの能力の差のほうが断然大きいよwwwww


頭悪すぎwwwwww
122  :2008/11/29(土) 13:00:32 ID:SUtgScYo0
高校サッカー唯一残っている神奈川県予選 今後の予定


【決勝戦 12月7日(日)】
有料試合:一般800円、高校生500円、小中学生300円
平塚競技場

13:00 桐光学園×座間の勝者 - 厚木北×渕野辺の勝者


【準決勝 11月30日(日)】
有料試合:一般800円、高校生500円、小中学生300円
等々力陸上競技場

12:00 桐光学園 - 座間
14:00 厚木北 - 渕野辺
123:2008/11/29(土) 15:41:43 ID:axmJEgaCO
本スレだというのに何と言うクォリティの低さwww
124 :2008/11/29(土) 15:58:01 ID:2lmZPd/h0
駒野(笑)
125 :2008/11/29(土) 16:04:05 ID:wllJpcoj0
ここオシム信者さんたちが常駐してるらしいけど
千葉降格っぽいからさらに発狂しちゃいますねw
126:2008/11/29(土) 16:10:28 ID:X0lkyENj0
オシム信者≠チバポヲタ
127:2008/11/29(土) 16:12:00 ID:lXp6Ops50
>>124
駒野はどうしてもまた移籍したいらしい
厄病神だな
はては広島からの刺客か?

あすこで、あの場面で、あの時間帯で手を使って押すか?
サポではないが、ゴンや名波を思うと腹立たしかった
Jの優勝・残留争いの流れを決定づけるプッシング
もう代表にも呼べないな
128  :2008/11/29(土) 16:15:48 ID:SUtgScYo0
昨年CWCのために来日したガッツさんが
「(浦和は)サンプドリア」と同じくらいと発言しました。
浦和は現在首位争いでJの中でも断トツで抜けてる訳ではないです。
他を考慮しても、どう転んでもJの方がレベルは高いです。

しかし自分の応援しているチームやその所属リーグのレベルが高いか低いかで
人を見下すような態度をとるようなことはあってはならないことですし、
それではVVVの本田さんとなんらかわりありません。

何事にも謙虚な態度で振る舞いましょう。
129わっはっは:2008/11/29(土) 16:18:21 ID:AjBswkms0
千葉悲惨だな
130 :2008/11/29(土) 16:21:41 ID:fV/88a440
あの時間帯、あの位置
相手はファールを貰うか、CKを貰うか、どっちかを狙ってるのは明白なのに
それに乗ってまんまとファールを取られる駒野さん
人が良いですね
131vv:2008/11/29(土) 17:07:39 ID:b82FQwPt0

745 名前: 平山はカズ以来の本格派ストライカー [sage] 投稿日: 2007/03/30(金) 03:00:08 ID:4FhFCgjH0
城後はFWとして育てれば化けるかもな。
でもいまは林と外人と田中が福岡の前線の面子だろ?
またボランチやってるのか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 17:18:48 ID:JQhk9OUo0
平ストが晒されてるな
133vv:2008/11/29(土) 17:22:52 ID:b82FQwPt0

446 名前: 平山はカズ以来の本格派ストライカー [sage] 投稿日: 2007/03/29(木) 17:11:25 ID:qrTUT9sF0
いまの代表クラスの選手では平山くらいだな
1対1の状況できちんとGKの位置を確認してコースを工夫して落ち着いてシュートを打てるFWは。
134vv:2008/11/29(土) 17:24:59 ID:b82FQwPt0
14 :平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2008/08/29(金) 00:29:48 ID:HYreZ6Ve0
ここで小嶺ジャパン発足

15 :平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2008/08/29(金) 00:35:51 ID:HYreZ6Ve0
総監督  小嶺忠敏(人選担当)
TD    古沼貞雄 (戦術補佐&スカウティング総指揮)
監督   本田裕一郎 (現場指導)
コーチ  山本佳司(指導補佐)
JFA担当 布啓一郎
135vv:2008/11/29(土) 19:01:28 ID:b82FQwPt0
595 名前: 平山はカズ以来の本格派ストライカー [sage] 投稿日: 2007/03/29(木) 22:00:52 ID:ujlGPH/b0
>>588
微妙な選手なんだよな、いなきゃいないでチームは機能しなくなるし。
アジア大会で梶山と平山の存在の大きさを再確認させられたけど、やっぱりボランチではないんだよね。
136vv:2008/11/29(土) 19:25:48 ID:b82FQwPt0
728 :平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆iCxq3RTOcw :2007/12/29(土) 22:22:37 ID:Z3u6CZwu0
>>725
おまえは馬鹿か?
俺は皆に認めてもらえるとかどうでもいい、馴れ合いもお断り。読みたきゃ読め、読みたくないならあぼーんしとけ

----------------------------------------------------------------------------
馴れ合いもお断り。
馴れ合いもお断り。
馴れ合いもお断り。
馴れ合いもお断り。


半年後 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


770 :平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆iCxq3RTOcw :2008/06/01(日) 07:31:57 ID:Ja3YMnVs0
全然スレ伸びねーな、レス数5で止まってるし

と思ったら、スレが二重に立ってたのね。


>>113
蹴球さんお大事に
137vv:2008/11/29(土) 19:29:08 ID:b82FQwPt0
799 :平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆iCxq3RTOcw :2008/06/01(日) 09:06:25 ID:Ja3YMnVs0
>>791
予言的中ww

281 名前:平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆iCxq3RTOcw [sage] 投稿日:2008/05/29(木) 22:20:39 ID:Y9/eWiq10
このチームはポゼッションが得意というより
カウンター(縦ポンじゃなくて高質なほうの)ができないチームだと思ったほうがいい。
奇しくもスピードアップやスピードの自在性に言及しているのが俊輔だけとは何とも・・・w

みんなやりたいことだけ、やりたいテンポだけのサッカーやってたらこのチーム崩壊するぞ。
--------------------------------------------------------------------------


ブルーノ・メツ
「今回の試合で日本の強さを痛感した。技術もカタールより勝っていたと思う。」
138vv:2008/11/29(土) 19:30:44 ID:b82FQwPt0

824 :平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆iCxq3RTOcw :2008/06/01(日) 09:39:20 ID:Ja3YMnVs0
>>805
いや、たしか総合蹴球氏が言ってたけども
そういうサッカーマキャベリズムって、俺は結構好きだよw

逆に「言葉」や「理想」に振り回されているほうが、どうかしてるね。素直じゃないじゃんw


でもな、たぶん詰めが甘いからそれもあまり意味は無いと思うが
-------------------------------------------------------------------------

日本3-0カタール
139a:2008/11/29(土) 20:04:38 ID:09ctLTpX0
内田がマジでポンコツになってるな
こないだから全然クロスはいらねーし
明らかに疲労だろ
増田の方がまだマシだったんじゃねーの
140:2008/11/29(土) 20:15:15 ID:hKEXdh06O
ジーコ(鹿島)は優勝し
オシム(千葉)と岡田(札幌)は落ち
トルシエ(琉球)は同じ舞台にさえ立てなかった・・・
141:2008/11/29(土) 20:20:08 ID:Z+qJY4YS0
今日も何回も「磐田は内田の裏を狙っています」ってさらっと実況されてたな。
142グレート様:2008/11/29(土) 20:40:42 ID:TQrMcUqe0
>>139
【ポンコツ】【香川、内田】と入れて良かったぜwwwwwww
救われた気持ちだぜwwwwwww
143__:2008/11/29(土) 20:44:11 ID:GS6tHIxj0
相手から穴とみなされ狙われる代表スタメンDFってあり得ないよな
なんなんだいったい
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 21:26:34 ID:nLzdXUHy0
>>97
・イタリア有力誌での
 セリエA外国人選手MVP。
(バティやジダン、シェバが
 いたにも関わらずの受賞。)

どっかの地元紙だろ。
少なくともガゼッタやコリエレではない。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 21:27:44 ID:Y8rnRTcr0
穴というか、4人のうち上がる側を狙うのは当然だろ
最後に決定的なミスを犯したのは駒野だったしね

146:2008/11/29(土) 22:21:56 ID:of1KTKiuO
次の代表の試合いつ?
147vv:2008/11/29(土) 23:55:37 ID:b82FQwPt0
995 :平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2008/06/14(土) 12:04:19 ID:TWeI7Zkw0
気まずいので、釣りっぽくして逃げるのかも

996 : :2008/06/14(土) 12:05:18 ID:859rKHrM0
オランダ強かったなあ
アレに似てるの探すなら平山の時の国見だな
148:2008/11/30(日) 00:03:41 ID:v6RT0S4n0
J降格争いしてる磐田のメンバーを相手にすら
ザル守備内田の守備の穴を狙われてサイドを蹂躙される始末

ザル守備の糞内田はとっとと鹿島に返却しろ!

つーかこの糞試合中しょっちゅう前髪ばっか気にしててキメェ
こいつ玉ついてんの? ニューハーフかホモだろ
149n:2008/11/30(日) 00:30:33 ID:ynOGvMGW0
マイクパフォーマンスとか客の前で内輪もめとか
ニュースだけ見てるとJってプロレスみたいだなw

まぁ千葉乙w
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 00:34:11 ID:SnHy/ySe0
内田はザルじゃないよ
上がっていて戻りきれないのは仕方ないでしょ
基本ポジションにいてミスったことはそんなにないはず
ザルっていうなら基本ポジションでミスった動画をもってこいよ
151:2008/11/30(日) 00:39:08 ID:gZPzG7jdO
>>149

確かにプロレスみたいだな。
協会にはアントニオ猪木(川淵)とビンス・マクマホン(犬飼)も居るしな。
152_:2008/11/30(日) 00:41:07 ID:1uDLNl4v0
上がっていて戻りきれないんじゃなくて
ろくに戻ってこないの間違い
153千葉(笑):2008/11/30(日) 00:53:58 ID:5duilu+Q0
>>140
トルシエは充電中なのだ
154:2008/11/30(日) 01:30:21 ID:wJ9FjejKO
>>148
よく気付いたな内田はホモだよ
155n:2008/11/30(日) 04:05:17 ID:ynOGvMGW0
>>151
ああ、協会もそうなのかw
じゃあ犬鬼論争とやらも客寄せのパフォーマンスなのかなw
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 05:06:26 ID:tD501DTv0
岡田監督がんばれ
次の試合も必ず勝利
157 :2008/11/30(日) 06:19:17 ID:gjnQLoYM0
内田には岡田監督から
前線に残れという指示が出てるみたいですね

駒野って頭悪そうに見えるけど
昨日の鹿島戦での状況判断の悪さからすると
本物かも

内田のパツクアップは駒野より市川の方がいいかな
158:2008/11/30(日) 08:31:16 ID:wJ9FjejKO
ガチショタなのに内田に抱かれたいと思ったことがある
159:2008/11/30(日) 09:19:15 ID:0fSmFNGq0
>>157
駒野は
代表でもサブ
移籍先でも降格の危機でストレスがたまってたんだよ、多分

それでやけになって
ライバルの内田がいる目の前で目立ちたいと思ったに違いない
ほら〜先輩からのプレゼントだよ〜ウッチィー

気持ち悪
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 11:23:46 ID:qBLJiTGo0
浦和w
161.:2008/11/30(日) 11:38:54 ID:T0l+YOtS0
んで加地さんは?
162_:2008/11/30(日) 11:47:45 ID:5Ey7LFrI0
昨日の
鹿島対弱小磐田が相手でさえも内田サイドやられっぱなしだったよな
内田がいるとチームの攻守バランス崩れるな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 11:58:31 ID:m1OTK1RI0
遠藤に鬼プレスかけて
ひたすら内田の裏狙われたらもうだめぽ
164,:2008/11/30(日) 12:35:58 ID:4cdfP2f70
うっちーは好きだけどもう少し上がるときと上がらないときの判断磨かないと
今はその判断がワンパターンだから裏を狙われやすい
後、とにかく戻れ
165a:2008/11/30(日) 12:42:20 ID:vONLQLfg0
昨日見た感じではなんで本山が岡田に呼ばれないのかわからん
オシムならともかく、個人技重視の岡田にはうってつけじゃないの?
シュート意識が低いとは思ったけど野沢に出したスルーパスとか
技術は間違いないと思うんだが
接近展開だっけ。狭いところから広いところに変える戦術も
鹿島では洗い場と本山コンビから内田に展開ってやってるし。
なんで鹿島勢は呼ばれないんだろう
166.:2008/11/30(日) 12:43:40 ID:T0l+YOtS0
>>165
・若くないから
・可愛くないから
・徳永に似てないから
167:2008/11/30(日) 13:34:05 ID:0fSmFNGq0
>>165
あれは良かったね
ミドルもあるし
単に一時期調子を落としてたからじゃないの?
コオロギ・田代・岩政・ちゅうご等と一緒にまた近いうちに呼ばれるでしょ 
これから予選がいっぱいあるんだし
168 :2008/11/30(日) 13:37:15 ID:8IqpadyG0
いや山岸のところこそ本山だろうと
常識人なら思ってたはず
169名無しさん@お腹いっぱい:2008/11/30(日) 14:39:26 ID:303jQcfg0
アジア列強国でもし日本人だったらレギュラーを取れそうなのは...朴智星 李榮杓 アル・アリハブシくらいだな...。
170:2008/11/30(日) 15:59:54 ID:OI8o/3o30
>>169
テン・チョセもいけるんじゃない?
171名無しさん@お腹いっぱい:2008/11/30(日) 16:01:04 ID:303jQcfg0
鄭大世 朴智星 李榮杓 アル・アリ・ハブシがいればW杯で岡田さんが目指すサプライズは可能。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 16:15:14 ID:nnJ+r5NZ0
頼むから小川呼んでくれよ
なんか可哀相になってきた
これだけ結果出してるのに
173:2008/11/30(日) 16:17:10 ID:gZPzG7jdO
>>172



174.:2008/11/30(日) 16:22:43 ID:alcwbbOe0

【朝鮮日報】「韓国のために日本に勝つ」 ヒディンク約束守れるか【W杯】[06/12]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1150083906/

韓国での日本ーオーストラリア戦視聴率 52.9%
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1150167810/

【韓国:サッカーW杯】日本が負けるのは痛快・快感だ! 韓国が勝つ事より嬉しい
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1150172875/
昨日のサッカーワールドカップ 日本vsオーストラリア戦で、韓国での視聴率は異常に高かった。 望みは日本が負ける事。
後半日本が得点を取られるたび、多くの家庭で喜びの叫びをあげていました。
『日本が負けて韓国国民は心より喜んでいる』
『日本には天罰が下ったのだ!』
『ざまあみろ! 恨むなら先祖を恨め!』
『これで独島(竹島)や対馬は韓国の領土に決定した』
『韓国が勝った試合を見ても、これだけの喜びは感じられないだろう』
『嬉しいです。日本は悪い事をしていた国だから勝つ事は許されない、本当に良かった』
など、心無い書き込みが多くの掲示板に書き込まれた。
175.:2008/11/30(日) 16:23:14 ID:alcwbbOe0

【韓流】ユンソナが韓国で記者会見:「日帝の蛮行を教えない日本の歪曲歴史教育、腹立たしかった」 ★4
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1174461927/

【李明博大統領】李明博大統領「天皇明仁は韓国訪問時にひざまづいて謝るべき」★2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1226387921/

【大地震】韓国人が予想通りの反応「天罰だ」「挑発するからだ」「倭国の地震は私が起こした」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216827776/

【竹島問題】「我が国も教科書に『対馬は韓国領土だ』と書いて、倭人が怒りでわめき叫ぶ様子を見て楽しもう」★4
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216818053/

【竹島問題】韓国保守団体:「何としても対馬島(テマド)を奪還しよう。そのためには日本との戦争もやむを得ぬ」★5
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216487649/

【韓国調査】 「最も嫌いな国」で日本が堂々1位
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1222049774/

韓国の小中学生の一番嫌いな国は日本(67%)との結果 「日本は独島を自分の地だと言い張って本当に嫌いだ」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1219930807/

【日韓】日本の高校生、修学旅行で韓国訪問し謝罪「同じ日本人として申し訳ない」★3
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1132326855/

ソウルの日本大使館前に集結した韓国デモ隊、「アキヒト日王」(天皇陛下)の写真を燃やして抗議
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216269510/

韓国、米政府に日本を仮想敵国と表現するよう要請
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1161146167/
176:2008/11/30(日) 16:32:30 ID:cr6cEXyR0
>>172
岡田スタイルに合うならいつか呼ばれるさ。
177.:2008/11/30(日) 16:37:53 ID:jhZCZaMw0
中盤で歴代最高の選手は誰だろう?昔、
澤登がさいこうだって言ってた解説者がいたっけ。
はずかしながら名前がすぐ出てこないが。
ワクワクするプレーを見せてくれたのはJ開幕戦での
シ”ーコかな。あれはすごかった。
が、その後、怪我で出場が少なかったな。あ、思い出した。松本
育夫の解説で澤登って言ってた。
てまをあまり掛けずにゴールまで逆算したプレーが良いらしい。
たまに松本育夫の「ワールドクラス」という解説を思い出す。
178名無しさん@お腹いっぱい:2008/11/30(日) 16:55:09 ID:303jQcfg0
2000頃の明神が11人いれば最強チームが作れる。
179:2008/11/30(日) 17:00:23 ID:0fSmFNGq0
小川悪くないけど、
キッカーには俊輔がいるから
どうしても松井・大久保のようなドリブラーの方がよいってことなんじゃない
一回呼んでフィットするポジションが他になかったから仕方ないねってことでしょ

小川がJ1で活躍してもそれ以上の活躍を海外でしてるからね、俊輔
今はどうかって評価もありうるけどここにきて
中心選手を変えるほどの悪評価ではないでしょう
なんといってもAFCアジアNO1代表チームですから

もっとも香川よぶぐらいなら小川呼んであのポジションで試すのもおもしろいとは思う
ただ多分香川はもともと成長させるためだけの目的だから
そこは日本サッカー全体の将来を見据えて大目にみるしかないな
180a:2008/11/30(日) 17:03:53 ID:vONLQLfg0
次世代を担うのは小川と水野と香川と長谷部だと思うんだよね
パス出しオンリーの人はもう流行らないよね
守備も飛び出しもクロスもできなきゃ駄目だで。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 17:05:03 ID:5l5ZkZAD0
>ただ多分香川はもともと成長させるためだけの目的だから

香川だけなんで贔屓なんだぜ
182a:2008/11/30(日) 17:17:42 ID:vONLQLfg0
平山は競るとき腕振り回すクセがまだ直らないのな
早く死ねばいいのに
183vv:2008/11/30(日) 17:30:56 ID:kvkzp2BG0

446 名前: 平山はカズ以来の本格派ストライカー [sage] 投稿日: 2007/03/29(木) 17:11:25 ID:qrTUT9sF0
いまの代表クラスの選手では平山くらいだな
1対1の状況できちんとGKの位置を確認してコースを工夫して落ち着いてシュートを打てるFWは。
184:2008/11/30(日) 18:22:55 ID:G3hLxAZO0
次世代の有望株なら本田もだな
185  :2008/11/30(日) 18:29:08 ID:YVvqr+E20
勝って財布の緒を締めよ
186:2008/11/30(日) 18:41:42 ID:gZPzG7jdO
>>179

育成が目的のU19から香川を引っこ抜いて敗退させておいて
A代表では育成だから大目にってそれはおかしい。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 18:52:18 ID:nnJ+r5NZ0
>>179は俊輔信者だろw すぐにわかるわ ちなみに香川も好きだと見た 俺も香川好きだけどさ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 18:58:31 ID:nnJ+r5NZ0
>>179信者じゃなくてファンかな?信者という言葉はあまり好きでないから使いたくなかったけど・・・
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 19:00:12 ID:nnJ+r5NZ0
小川も見たいが、本田も見たいな
色々試してくれ、イエメン戦は
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 19:32:03 ID:Ir9mSX4U0
本田ってどこの本田?
191a:2008/11/30(日) 20:06:12 ID:vONLQLfg0
俺は最近の俊輔は結構好きだけどな
ゴール前入ってシュート打ってくれればもっと良いけど
本田はただのバブルだろ?w
すぐはじけて消えるよ
192:2008/11/30(日) 20:24:32 ID:gZPzG7jdO
本田はねーな。
相手が反町とはいえ造反の主犯であることを自慢気に
ベラベラしゃべる奴なんて岡田が呼ぶとは思えない。
もて余しそうなヤツは呼ばない。小笠原しかりだ。
193:2008/11/30(日) 20:27:31 ID:wJ9FjejKO
今度のイエメン戦は罰ゲームだな。何が悲しくてど田舎僻地熊本で試合しないといけないのか。日本代表のみならずイエメン代表も激怒してるよ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 20:29:17 ID:SnHy/ySe0
暖かいところでやった方がいいだろばか
195:2008/11/30(日) 20:37:14 ID:Bh1WYc+IO
>>193
浦和より遥かに都会だよ
196 :2008/11/30(日) 20:39:15 ID:cH6FXCPu0
ど田舎には代表の不人気がまだ伝わってないかもしれないので
チケットが売れるかもしれない

という協会の頭脳的戦略だからな
>>78
芸スポ板のほうの議論ね。
あれね、ここにいる「いつもの」アホ共が必死になってナビスコやベスメン規定と絡めて否定してたけど、
あそこで俺が鋭いねと指摘していた人の言う通りその2つとはまったく関係のない話だから。
で、その人が指摘していたのはビジネス方面の話で、俺が指摘していたのは強化方面の話
しかも、これは大げさでもなくて「大革命」になる可能性があるんだなw
なぜならばJクラブのU-23チームを中心として清水スペトレのような組織を各地域ごとに地域単位で
普及させることも意味するから。そして、そのような現象が起きると最も困るのが
 JFAアカデミー と 協会主導の強化を目論む 技 術 委 員 会 なんだなw
で予想通りに田嶋とつるんでいた「理事から追放された釜本さん」と親しい鬼武が猛反対とw
だからあそこでも俺は「田嶋方面とこれとはブッキングしてるでしょw」と言ってたわけだ。
198vv:2008/11/30(日) 21:21:36 ID:kvkzp2BG0
173 :ラボーナ連発 ◆iCxq3RTOcw :2008/05/28(水) 07:41:36 ID:7HCbClap0
シャムスカは1年くらい森重を左SBで育ててくれねぇか
あれはまじで素材として興味深い
199平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2008/11/30(日) 21:22:41 ID:WRdThNFI0
766 名前:平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k [sage] 投稿日:2008/11/18(火) 00:38:28 ID:72seAAOR0
>>755
あちらの利権やスキームと、こちらの利権やスキームはブッキングしているだろうねw
別個の話。だからここでも否定ありきで必死なのがいるのだw



まぁJFAアカデミーよりも、Jリーグアカデミー(とその発展)ってところですかねw
200平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2008/11/30(日) 21:23:36 ID:WRdThNFI0
ゼットさんは日曜日の夜もコピペ荒し係りしてるのかぁ
感心するなぁ〜
201vv:2008/11/30(日) 21:24:48 ID:kvkzp2BG0
994 :ラボーナ連発 ◆iCxq3RTOcw :2008/05/25(日) 19:12:49 ID:bxdtlxy60
NOBUは、あいかわらず正体を隠さないな

995 :、:2008/05/25(日) 19:12:49 ID:UoNVbmTD0
平ストってチョン認定して逃亡する方法しか考え付かないのか
202vv:2008/11/30(日) 21:28:57 ID:kvkzp2BG0
985 :ラボーナ連発 ◆iCxq3RTOcw :2008/05/25(日) 19:04:11 ID:bxdtlxy60
ゴミはマニュアル通りコテに因縁付ける手段以外荒す方法考え付かないのか?
ワンパ過ぎて自演丸出しだ
203平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2008/11/30(日) 21:31:12 ID:WRdThNFI0
ゼットさんは名前を出させるとすぐに加速するな。
この加速力を日本のFWにも期待できないものか。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 21:34:25 ID:nnJ+r5NZ0
ぬるぽ
205vv:2008/11/30(日) 21:36:27 ID:kvkzp2BG0

728 :平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆iCxq3RTOcw :2007/12/29(土) 22:22:37 ID:Z3u6CZwu0
>>725
おまえは馬鹿か?
俺は皆に認めてもらえるとかどうでもいい、馴れ合いもお断り。読みたきゃ読め、読みたくないならあぼーんしとけ

----------------------------------------------------------------------------
馴れ合いもお断り。
馴れ合いもお断り。
馴れ合いもお断り。
馴れ合いもお断り。


半年後 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



940 :平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆iCxq3RTOcw :2008/06/01(日) 13:06:55 ID:Ja3YMnVs0
あげはに子分とか失礼
そういう関係でしか見れないって、可哀相だな。
206:2008/11/30(日) 22:41:56 ID:cq30n8axO
過疎ってるな
実質即興サッカーだもんな
それほど語ることもないか
207平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2008/11/30(日) 22:50:07 ID:WRdThNFI0
ゼットさん弾幕薄いよ
もっとコピペ荒しに励まないと。


で、俺の意識は既に次の段階とそれを匂わせる鬼武の発言のほうにあるんだな。
鬼武は犬飼U-23案(=実質的な新大会創設案)とは別の新大会方式の案があると発言している。
そこで数年前のA3記者会見の場で某国から勝手に既定路線かのように発信されてた
ナビスコの共同インターリーグ化(水曜日の日程を使っての日韓共同インターリーグ)の掘り起こし
という暴挙に出るってのはどうよ?w あ、某国って伏せた意味が無かったねゴメンw
ここでも十三年前のW杯共催反対派(ブチ-犬飼ライン)と、共催派(釜本-鬼武ライン)の流れ
が見えてくるのが何ともw ブチも犬もあれだけど「悪人」としては俺的には合格ですw
まさか(一般的には)トンデモ案とされてる犬飼案の後にもっとトンデモなキムチ案が出てくるとかはないよね?w

先手を打たれた国賊鬼武涙目w
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 22:54:30 ID:nnJ+r5NZ0
( ´∀`)ぬるぽ
209vv:2008/11/30(日) 23:12:00 ID:kvkzp2BG0
566 :平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆iCxq3RTOcw :2007/11/25(日) 20:48:11 ID:+wwo9DDK0
>>557
俺が平山など好きではないことも知らない他板住人乙

やはり他板から流れてきていた雑魚ニワカどもだったか、
これで証明されたな。

------------------------------------------------------->>183
446 名前: 平山はカズ以来の本格派ストライカー [sage] 投稿日: 2007/03/29(木) 17:11:25 ID:qrTUT9sF0
いまの代表クラスの選手では平山くらいだな
1対1の状況できちんとGKの位置を確認してコースを工夫して落ち着いてシュートを打てるFWは。
210vv:2008/11/30(日) 23:15:46 ID:kvkzp2BG0
583 :平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆iCxq3RTOcw :2007/11/25(日) 21:17:36 ID:+wwo9DDK0
ヒロミも最後まで並べるマンだったな
栗沢とか赤嶺とかへ執着も反町と同じ「わしが育てた」病の発症だったし
何がしたかったんだろう、あのオッサンは、暗くない分だけアホ町よりはマシだが。
----------------------------------------------------------------



赤嶺 真吾 F東京 29試合 12得点
211vv:2008/11/30(日) 23:25:15 ID:kvkzp2BG0
565 :   :2007/11/22(木) 23:43:57 ID:+yXnr48W0
平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆iCxq3RTOcw

こいつちょっと煽ると顔真っ赤にしてID変えて名無しでバレバレの自演
始めるから笑える

566 : :2007/11/22(木) 23:44:57 ID:q3PUegvE0
平ストが消えるとき
名無しで必ず自画自賛レスが入る

567 :::2007/11/22(木) 23:46:33 ID:aNqYjaC10

なんだ、けっきょく嫌われモンだったんだー 平ストさんは
平山も切られそうだし、賞味期限切れですね
船場吉兆でも行って修行してきなさい
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 23:27:08 ID:SnHy/ySe0
サッカーより政治メインですからここは
213vv:2008/11/30(日) 23:33:01 ID:kvkzp2BG0
631 :_:2007/11/23(金) 01:54:39 ID:px2QgqLQ0
608 :平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆iCxq3RTOcw :2007/11/23(金) 00:54:18 ID:i3DNscFb0
>>602
ID変えて偽サポ乙
ショートパス主体の組み立てで効きまくりだったよ。おまえがJすら見てないというオチ。







他人のID変わったのは指摘か?ならお前のIDはなぜ変わる
早く言えよ
それから何年間ひきこもってるんだ?生活費はどうしてる?
親からいくらこずがいもらってる?年老いた親から。どうなんだ?
偉そうに上から目線で物をゆうなら自分の生活から改善しろよ
日がな一日このスレにいないでよ、仕事さがせよ?



なぜIDかわるんだ?       平ストよ
214:2008/11/30(日) 23:49:39 ID:OI8o/3o30
こうも平ストライカーが粘着されるとは、何かあるのか?
215平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2008/12/01(月) 00:00:27 ID:YcEMIw4U0
何もないよ
これがゼットさんの通常運転だから。

何かあるのか?ではなく、あ〜また今日も頑張ってるなぁ〜
と見守ってあげるのが正しい姿勢です
216:2008/12/01(月) 00:09:05 ID:WnkZ3dNa0
平ストは
平山は、カズ以来の本格派ストライカーです。
と今思ってるの???
217平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2008/12/01(月) 00:09:26 ID:YcEMIw4U0
コピペ荒しかオシムネタで荒らすかゼットさんの日課はこのどちらかだから。
○○vs○○のネタバレを俺にされて以降はご機嫌斜めなのですw
218vv:2008/12/01(月) 00:11:48 ID:cSifRijz0
219 :平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆iCxq3RTOcw :2007/11/14(水) 01:37:50 ID:Cm42yPWL0
>>137
おまえはまだ俺の姿勢を理解してないな、昔から馴れ合いはお断りだ。
しかも正当化するつもりもない、言いたいことを言いたいだけ言うだけだ。
そして読みたいやつだけが読めばいい。
----------------------------------------------------------
昔から馴れ合いはお断りだ
昔から馴れ合いはお断りだ
昔から馴れ合いはお断りだ
昔から馴れ合いはお断りだ>>205


半年後 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



940 :平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆iCxq3RTOcw :2008/06/01(日) 13:06:55 ID:Ja3YMnVs0
あげはに子分とか失礼
そういう関係でしか見れないって、可哀相だな。
219グレート様:2008/12/01(月) 00:12:45 ID:GkpXpGIJ0
平ストも毎日ストーカーに追い掛けられてるのだから大変だねえwwwwwww
ぶっちゃけvvくんの平ストコピペ貼りを見るのは飽きたわwwwwwww

誰か新スレを立ててくんね?wwwwwww
このスレはストーカー「vvくん(埋め職人)」の1人任せて岡ピージャポンを語ろうぜwwwwwww
220平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2008/12/01(月) 00:13:54 ID:YcEMIw4U0
で、あまり名前を連呼していると「ゼット?それ誰?」とか、ゼットさんの言動の例その2>>11のように
しらばっくれてトボけるのが、いつものデフォなのです
221w:2008/12/01(月) 00:15:22 ID:dFplRyIz0
グレートがまともに見える不思議
222グレート様:2008/12/01(月) 00:19:25 ID:GkpXpGIJ0
だってコレ明らかに「vvくんによるコピペ荒らし」だろwwwwwww
コテのいいころやモモ☆だって寄りつかねえしwwwwwww
平ストでさえあんま来ねえだろwwwwwww
コピペしてもいいが、こう毎日じゃなwwwwwww

223vv:2008/12/01(月) 00:21:00 ID:cSifRijz0
155 :ラボーナ連発 ◆iCxq3RTOcw :2007/11/09(金) 20:03:56 ID:3LOXDz1Y0
馬鹿だなー前俊使えばとっくに降格圏脱出してるのに。
パチョンコクラブは来年には破産申請してフリューゲルス再びだな。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 00:54:10 ID:NmKJuh8t0
    o           。      o        。
        _ o _               ___    __
   __  |:::::::::::::::|  /\  __   /:::::::::::::::::\  .|:::::::::|
 ∠:::::::::::\ |:::::::::::::::|/:::::::::::\ |:::::::::|_|::::: o :::::::::::::|  |:::::::::|
  | :::::::::::::::::::::::::::::::::|_|o ::::::::::::|._|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|_|:::。 ::|
          : : : : : : : : : : : : :o : : : : : : : : : : : o: : : : : : : : :
              きっと君はこない  。        。
      。           一人だけのクリスマスイブ      。
     ⌒⌒⌒  。 _,,..,,,,_       ⌒⌒⌒
            ./ ,' 3  `ヽーっ
          ⌒l   ⊃ ⌒_つ ⌒⌒ 。       ⌒⌒⌒
 ⌒         `'ー---‐'''''"                    。
225vv:2008/12/01(月) 00:59:52 ID:cSifRijz0
253 :ネガってる自分が嫌いになる ◆iCxq3RTOcw :2007/11/09(金) 23:19:01 ID:8RrvT+GO0
俺の一番の失望の理由は水野のシャドー起用とそれについての反町の試合後のコメント
あれで反町が基本的な戦術のスペックすら植え付けることができない、本当のフォメ厨だったとわかった。
皮肉でフォメ厨だとは揶揄もしてたが、まさか真性の「選手を並べるだけ」のフォメ厨だったとは・・・

『ブラジル人3人並べることが戦術だと思ってる人』ってギャグや言い掛かりだと思ってたのに、、、

254 : :2007/11/09(金) 23:23:13 ID:j08O7PTM0
>>253
お前だってフォメ厨の同類だろがw
前俊みたいな組織とフィットしない(出来ない)選手を押してる時点で
226vv:2008/12/01(月) 01:04:27 ID:cSifRijz0

586 : ◆iCxq3RTOcw :2007/11/11(日) 02:13:46 ID:SzggxydR0
俺は携帯持ってるがネットができない機種だ。
227vv:2008/12/01(月) 01:06:28 ID:cSifRijz0
636 :案の定名無しの平ストww:2007/11/11(日) 12:04:50 ID:JCiW/RpJ0
599 名前: な 投稿日: 2007/11/11(日) 03:11:30 ID:Y4Eqk+zNO

くだらねーw

今ファビョってる奴俺にも噛みついてたなw
ちょっと茶々入れただけなのに

キチガイかよww


603 名前: [sage] 投稿日: 2007/11/11(日) 03:19:46 ID:lE2tllis0
ここまでの基地害は平スト以外にはNOBUしかいないだろ
新着レス 2007/11/11(日) 11:55
604 名前: 投稿日: 2007/11/11(日) 03:59:53 ID:My/5EfZV0
NOBU暴れ過ぎワロタ
605 名前: な 投稿日: 2007/11/11(日) 04:14:44 ID:Y4Eqk+zNO
このキチガイが誰だろうとどうでもいいが気持ち悪いww


自分の敵はNOBUかチョンと思いたくて必死wwwwwww
あれだけ煽ってもやっぱりコテもつけずIDかえて自演工作wwww
こんな時間にこんな駄レスして工作バレバレwww


今日も24時間張り付いて工作か?
え〜と何年ひきこもってんだっけ?
早く就職しねーと親もいつまでもお金くれねーぞw
ちゃんと仕事してコテ付けてID変えんなよwwww
で、何年ニートやってんの?wwww
平スト?って奴のストーカーか?wネットストーカーってやつかwww
ここじゃなくて別でやれよ気持ち悪いw
228vv:2008/12/01(月) 01:10:03 ID:cSifRijz0

791 :平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆iCxq3RTOcw :2007/11/11(日) 19:55:45 ID:baVituvY0
それから土田舎のサッカー文化の稚拙なまま思い上がっていた大分県人よ

おまえらは今日、誰が降格圏からその田舎クラブを脱出させたのか

そいつの名前を胸に焼き付けろ。そして毎日拝め。
----------------------------------------------------

2008年 大分ナビスコカップ優勝
229vv:2008/12/01(月) 01:11:37 ID:nfPvU7Zx0

798 :平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆iCxq3RTOcw :2007/11/11(日) 20:13:29 ID:baVituvY0
おまえら糞ガキにこのやばさは出せまい
おまえらガキは女を口説くことはできても、女を惚れさせることはできまい

このプンプンと香りたつ【狂気】 おまえらガキには一生かかっても手に入れられぬ。
チャラ男やゆとりは一生女の風下で、世間の風下で生きるがいい、雑魚にはそれがお似合いだ。



このプンプンと香りたつ【狂気】
このプンプンと香りたつ【狂気】
このプンプンと香りたつ【狂気】
このプンプンと香りたつ【狂気】
230平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2008/12/01(月) 01:21:01 ID:AbFh1qkC0
狂気ではゼットさんに負けたかも
夕方の5時からずっとスレに居て
俺の書き込みにわずか30秒足らずで反応する凄さ、完敗だ。

183 名前:vv[] 投稿日:2008/11/30(日) 17:30:56 ID:kvkzp2BG0

〜このあと空白の時間〜

197 名前:平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k [sage] 投稿日:2008/11/30(日) 21:21:06 ID:WRdThNFI0
>>78
芸スポ板のほうの議論ね。
略)

198 名前:vv[] 投稿日:2008/11/30(日) 21:21:36 ID:kvkzp2BG0←再出現、きっちり30秒で超速の反応。



ゼットさん、また新たな伝説を作った。
231平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2008/12/01(月) 01:23:23 ID:AbFh1qkC0
朝までいるとするとゼットさんのほうが24時間張り付き体制だな
5時から5時まで?
いつも荒しにコピペにご苦労様です
232平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2008/12/01(月) 01:26:32 ID:AbFh1qkC0
あ、あとあのポゼッションサッカーがどうたらいう出来の悪いコピペ(名前欄「ま」)も
最近見ていないのでまた貼ってくれ。
あれがないとゼットさんがいるかどうか確認できないので。
233 :2008/12/01(月) 01:27:29 ID:Q3MBeZ130
>>216
以前はそうマジレスしてたけどw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 02:25:56 ID:fSmoODm60
ゼットってコピペおじさんのこと?
235無能岡田は即解任:2008/12/01(月) 03:39:24 ID:COAUxK+zO
>>222infoweb全規制でみんなPCから書き込め無いからだよ 携帯から取りあえず荒らしvvは死ね
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 04:21:25 ID:bAGYJpY10
だれだ?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 05:37:41 ID:32YkSv7r0
オシム待望論6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1225201912/449

449 名前:ま[] 投稿日:2008/11/20(木) 11:40:22 ID:pGO0iMIuO
>>441
何だ突然


中村はオシム時代に築いた資産が岡田のポゼッションサッカーにも生きてる事を語った時点で
工作員の出張る幕は消えたんだからすっこんでろ


ちなみにポゼッションサッカーとは両サイドを上げて味方との距離を縮めて
スペースに置ける数的優位を保ちチャンスを増やす戦術な


オシムは約束事を排除してその場の最適な状況を選手達のアドリブで行わせていてる


岡田は約束事を設け、ゾーンの中でする仕事を選手達に共通理解させている


要するに中村はアドリブか戦術理解の差はあっても
オシムが始めたポゼッションサッカーこそが日本人の技術を生かしやすいって訳


んだからもう工作員は転職を考えろ

オシム待望論4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1220965937/828
オシム待望論4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1220965937/326
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 05:55:02 ID:32YkSv7r0
オシム待望論4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1220965937/647

647 名前:ま[] 投稿日:2008/09/16(火) 23:14:30 ID:kj7U5QXaO
>>644
簡潔に答えると攻撃の為に出したパスを敵が奪う事をインターセプト(カウンターに繋がる)

攻撃や守備組織などのポジショニングを整える準備段階の寸断をパスカット

横パス、バックパスなどはその典型例

オシム待望論4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1220965937/651

651 名前:ま[] 投稿日:2008/09/16(火) 23:38:18 ID:kj7U5QXaO
>>649


バスケでもサッカーでも普通に使う用語だが?

寸断させて流れを変える目的がカットプレーで、
相手の体重が前のめりになった所を狙いカウンターを仕掛ける事を意図して行うプレーをインターセプト

ボクシングで避けようとして出した手が急所に入りダウンさせたラッキーパンチと
意図を持って相手のパンチを避け、上がったアゴにカウンターを食らわすパンチとの区別もつかないのか?

オシム待望論4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1220965937/655

655 名前:ま[] 投稿日:2008/09/16(火) 23:53:32 ID:kj7U5QXaO
>>653
インターセプトはパスを奪うだけじゃねえよ

ドリブルやシュート、ルーズボールへの寄せで奪ったプレーをインターセプトって言うんだよ

だから単なる流れを切る為の寸断ならファールで止める事だって含まれる

狙って実行するか、流れを変える事が目的かの違いででカウンターかカットプレーかで別れる事が分からないのか?

オシム待望論4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1220965937/657

657 名前:ま[] 投稿日:2008/09/17(水) 00:07:43 ID:gGMv18MXO
>>656
広辞苑がどれだけスポーツの事を考えてるかは知らないが
パスをカットするのは別にカウンターを目的に意図を持って行う訳では無い

カウンターは完全に戦術のひとつで相手を自分の中に招き入れ、手薄になった敵陣内に速攻で攻め込む

だからそこで敵からボールを奪う行為はパスであれシュートであれドリブルであれ
完全に奪い攻撃に繋げる事を意図を持って実行する為のインターセプト

だから遮断させて流れを変える為のプレーがたまたまゴールに繋がったからと言って
そのパスカットをカウンター攻撃と呼ぶなって事

239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 05:56:26 ID:32YkSv7r0
オシム待望論4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1220965937/828

828 名前:ま[] 投稿日:2008/09/18(木) 06:23:27 ID:no1CCO03O
>>827
考える事と走る事は単なる大目標では無く、戦術として具体化されたものでなければならない

つまりそれが高い位置でのポゼッションサッカー

単なるポゼッションなら岡田ジャパンもなでしこジャパンも実践した

しかしオシムのそれは相手陣内の中に入り、バイタルエリアに近い地域でプレーする事で
相手を引き出させる事ができ、引き出したスペースに自らが飛び込む、
そして空いたスペースに味方が飛び込む事により相手陣形を完全に破壊する

それを可能にする事こそがオシムの言う「考えて走るサッカー」

サウジアラビアの様に完全に引いしまっているのに遠藤が言う「練習以上の事」を実戦で行うアイデアがなければ
スペースを作る目的のパス回しをスペースがあるのに続けてしまい、
敵は8人が守ってパスカットを狙えば良いだけの展開に持ち込まれる

「考える」とは分かる事をただやるのでは無く、出来ない事を想像する力

相手が動かないならドリブルやミドルシュートで動かす等のアイデアを全員が共有する為には
オシムがそれをしろと指示をしてはならず、選手達がそれに気付かなければならない

だから松井と大久保を招集した際にオシムが伝えた指示は「ドリブルをしろ」だけだった

日本人にとって考えて走る事が高い位置でポゼッションを生み、それが有効であると日本人全員が気付けば

日本人自らがそれらに適応できる環境を作る事が出来る

だから今はその途上なのだからオシム以外でそれを実証するのは不可能

しかしそれが完成し、全員が確信したら自然と選手、スタッフらがその特性に合うスタイルに順応すると言う事

240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 06:39:10 ID:lXb6d7+P0
>>144

1998-1999シーズン開幕戦で、ジダンを擁する強豪ユヴェントスから2ゴールを奪うセンセーショナルなデビューを飾ると、
年間10得点(うちPK4得点)をあげるというミッドフィールダーとしての当時の日本人海外リーグ最多得点記録を打ち立て、
イタリアの有力スポーツ誌グエリン・スポリティーボが選出するセリエA外国人選手MVPに選ばれた。



http://www.scudetto.jp/shopdetail/040010000052/order/

memo: イタリア直輸入!グエリンスポルティーボ

ボローニャに拠点を置き、発行部数10万部を誇るイタリア唯一のスポーツ週刊誌。

1912年に創刊され、幅広い取材から生み出される鋭い視点の記事は、多くのイタリアサッカーファンの指示を得ている。

本場カルチョの雰囲気を味わえる雑誌をご堪能下さい。

241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 07:27:49 ID:4qmGNeTl0
中田信者ってまだ生きてたんだね。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 08:40:32 ID:kf7zSM0v0
ゼットさん!
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 09:34:03 ID:C/DqNmEq0
このスレコピペとレッテル貼りばっかだな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 10:38:53 ID:uxw31MCm0
誰も本スレと思ってないんじゃね?
245  :2008/12/01(月) 11:33:46 ID:yO8lSJhi0
セルティック会長が俊輔の今冬移籍否定
http://sports.yahoo.co.jp/news/20081201-00000015-sanspo-socc.html

スコットランドプレミアリーグ・セルティックのローウェル会長がMF中村俊輔の今冬の移籍について、「いつかは日本に帰りたいと言っているが、この冬ではないと思う」と否定的な見解を示した。30日付の地元紙が報じた。

 俊輔は29日のインバネス戦(ホーム)で決勝弾をアシスト。1−0の勝利に貢献した。「堅い試合でも勝とうとチームで話していた」と、決勝T進出を逃した欧州CLの教訓を生かした。(グラスゴー)
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 11:55:27 ID:T+nQAcQm0
これはコピペ荒らしがコピペしない平ストのレスに謎が隠されているなw
247a:2008/12/01(月) 13:25:22 ID:XldZwygE0
このスレ、こんなに勢いなかったっけ?
248  :2008/12/01(月) 13:27:51 ID:ZCo1mMer0
ゼットさんのあまりの節操の無さに皆引いてるw
249:2008/12/01(月) 15:17:16 ID:dlL0n+L00
スレ云々以前に板に人がいないw
250 :2008/12/01(月) 15:27:02 ID:o1KQA0Ok0
ジーコ信者てあんなのばっかし
251vv:2008/12/01(月) 16:07:55 ID:UZkaZqF70
937 :平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆iCxq3RTOcw :2007/08/17(金) 00:15:51 ID:cnBD3v180
希望の星は城後と横山

そして前俊
252 :2008/12/01(月) 16:08:01 ID:fbQ+lCx20
ゼットさんが荒さない日はこんなにも過疎ってるんだな
253 :2008/12/01(月) 16:11:29 ID:fbQ+lCx20
今日はここの4倍くらいのレス数で、下のスレが伸びてる

アジア最高選手は朴智星>>中田で異論ないよな?
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1228074475/


ゼットさんはどこの民族の方なんだろう。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 16:39:05 ID:c7MfOOx90
代表板は中田ファンがいつまでも粘着してて少しうざい コピペはりまくって
スレたちすぎでうざいわ すごいのはわかってるからいい加減消えてくれ
255vv:2008/12/01(月) 17:11:04 ID:UZkaZqF70
686 :平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆Ow32YxOF4Q :2007/07/26(木) 22:20:01 ID:c0KG53a80
平山はちんたらやってそうに見えてちゃんとチャンスもつくってたがな
逆に赤嶺はやる気が空回りしてことごとくチャンスを潰してたな。
一生懸命やってますとアピールすればいいのはアマチュアまで、プロはプレーの質が問われる。
256岡田辞めろ:2008/12/01(月) 18:12:24 ID:9+mADHt4O
香川みたいにしょぼいのは成長してから呼べよ。
257:2008/12/01(月) 19:20:25 ID:6Z9orc540
>>252
芸スポでオシム関係のスレが立っているのに、100レスくんが3レスくらいしかしてなかったよw
258  :2008/12/01(月) 21:33:56 ID:VonT5zZM0
【WBC】日本人だけが必死になってる・・orz
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1227950038/
259::2008/12/02(火) 00:02:30 ID:TADcpfbm0
やっと規制から解除されますたU>ω<)ノ シッ!!
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 03:46:06 ID:ykb66boc0
694 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2008/12/02(火) 03:44:57 ID:tAIwiZfT0
オランダ人指導者のハン・ベルガー氏がオーストラリアナショナルテクニカルダイレクターに就任
http://www.the-afc.com/jpn/articles/viewArticle.jsp_168362680.html
オランダのFCユトレヒトやGCグローニンゲン、フォルトゥナ・シッタートやスパルタ・ロッテルダムなどのチームで監督を歴任。
以前にはオランダサッカー協会(KNVB)のユース以下のダイレクターやオランダオリンピック代表、また、Jリーグの大分トリニータの監督も務めた経歴を持つ。


261.:2008/12/02(火) 04:01:29 ID:bxVs1C1E0
【サッカー/日本代表】ジーコは拒み続けた日韓戦…岡田“堂々”やる! 定期戦復活も
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1228150675/
262::2008/12/02(火) 04:12:18 ID:TADcpfbm0
オーストラリアは監督もコーチもオランダで統一か
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 06:08:39 ID:gZ68WbwV0
大久保の移籍金20億って神戸も吹っかけたな。
最初から売る気はないんだろうが。
264:2008/12/02(火) 11:06:19 ID:jbPFw7Bk0
「ドイツ1部ウォルフスブルクから獲得オファーを受けたJ1神戸のFW大久保嘉人(26)に対し、
日本代表の岡田武史監督(52)が海外移籍を危惧(ぐ)していることが1日、分かった。
神戸の安達貞至社長兼GM(70)が明かした。
同監督は、新天地で出場機会が減少し、調子の維持が困難になることを懸念。」(ネットN)

新天地で出場機会が減少しって
大久保もなめられたものよの〜
265 :2008/12/02(火) 11:22:08 ID:SRt+Z+r40
「代表サッカーは所詮お祭り。クラブサッカーこそ優先すべき」

これを忘れるな。
266:2008/12/02(火) 11:25:09 ID:euDsmUCi0
日本人、代表が好きなんだよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 11:26:20 ID:bl0ESl6A0
>>265
んなこと言ってるのはクラブオタだけだろ
268:2008/12/02(火) 11:35:31 ID:1ktbfC8+0
選手も代表目指してクラブで頑張ってるよね
269 :2008/12/02(火) 12:04:50 ID:ehh56PmO0
>>265
クラブから給料もらってるんだから、そりゃ当たり前だな
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 12:33:52 ID:bl0ESl6A0
代表応援してる人から見れば、選手がどこから給料もらってるとか関係ないだろ。
ヤワラがトヨタから給料もらってようが、福原愛がミキハウスから給料もらってようが、
五輪見てる奴には関係ないのと一緒。
271:2008/12/02(火) 15:34:00 ID:dAAk2XoS0
おまいらnumber読んだ?
ドイツW杯最終予選のイラン戦からヒデが代表に復帰。
その時にジーコがヒデに「キャプテンをやってくれ」と言ったら嫌がって、
ヒデは宮本恒靖に「代わりにやってくれよ」と軽く振ったら気色ばんで「オレやる」と即答。
あまりの速さにジーコもヒデも引いたらしい。
その宮本は取材対応前にキャプテンとして「余計な事を言うな。チーム情報が漏れるから」
と選手達に言っていたけど、一番、余計な事をしゃべっていたのが宮本。
他の選手からは「ツネさんが一番、ダメじゃん」と小馬鹿にされていた。

久々に吹いたwww
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 15:40:42 ID:gZ68WbwV0
「代表よりクラブ優先」なんて建前だろ。
本大会や予選が近付くと「何でウチの○○が選ばれないんだよ」って愚痴る輩が激増するし。
O笠原信者なんてその典型。
273\:2008/12/02(火) 15:47:32 ID:bHCpBj500
>>271
自分の器がわかってないから海外とか行っちゃうんだろうな
274::2008/12/02(火) 16:01:26 ID:TADcpfbm0

          大久保
   田中            松井

          中村
 
       遠藤   長谷部
 長友                内田
       釣男   中澤     
        
          楢崎
275:2008/12/02(火) 18:05:51 ID:n68UyP2K0
>>274
長友→前半安田 後半阿部
大久保→前半大久保 後半玉田
田中と松井逆、両名のばてた方を途中でガンバの二川か佐々木なら
同意
276_:2008/12/02(火) 21:12:21 ID:F7Nhis7g0
>>271
そんな宮本に依存せざるを得なかったヒデやジーコが情けないんだよ
277 :2008/12/02(火) 21:17:04 ID:NDX+7+7D0
ヒダ信者とジーコ信者は
常に他人に転嫁するからな
278 :2008/12/02(火) 21:45:47 ID:8XxMzDNh0
カタール戦(2008.11.19)日本代表メンバー
33歳 寺田
30歳 俊輔、都築
29歳 橋本
28歳 遠藤、憲剛、玉田、巻 
27歳 松井、闘莉王、安部、駒野、高木
26歳 大久保、佐藤
25歳 達也、今野、川島
24歳 長谷部
23歳 
22歳 岡崎、長友
21歳 
20歳 内田、安田
19歳 香川

なんとなく気になった
279 :2008/12/02(火) 21:47:14 ID:NzTA/Jgk0
まだnumberとか読んでるアホがいるんだな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 00:09:34 ID:abvvk1MN0
                           .|
        ,,.‐ ''"´ ̄ ̄ `"''|´\  _/|  |   童 こ あ
    ,.'^ァ'´           ',   `ア⌒ヽ!  |    貞 の ち
    / /    ,         ヽ、_ i   ',> |.   だ 人  ゃ
    |.,' ,  / / / , ヽ.ヽ.  i ∠| i  |   ',.   : .達 あ
    |i ./  i /_,.ィ' ハ 、!,,_|__ハ  ',!.|  ', O ○. :    :
    ||. i   |/レ'__|/   V __ レ' |  .ト、',  ヽ.   `ヽ、.,___,,.. -
   ノ.| | ./ |'" ̄`    '´ ̄` | , | iヽ.  ',
   !ヘ!.|ハ,. |""    '    ""| ハノ .| ',  |
ト、   ,'  i.ヽ!    rー-‐ 'ヽ u ,.レ' |  i ', /./ /|
| ヽ, / i | .|>.、, `'ー‐‐'´,.イ |  ! ハ ヽ! / |
| 、ノ\ヘ ,ハ| /_,.!ヘ`二ニ´,ヘ.|_| / / |ノ'´ヽ、_)|.
',    `,ア''´ ̄7:::| \/  |::::Y  ̄`ヽi    /
. ヽ、'⌒/     i:::::|/}><{\|::::::i       Y⌒/
  ,.ゝ〈   、  |:::::::ヽ、ムゝ'":::::::| _,    〉く、
∠_____,.ゝ,r'"`ヽ!:::::::::::::Yo::::::::::::!ァ'" `ヽィ'_____,,ゝ
       ',   ';:::::::::::}:::::::::::::::/   /´
       ',   ',:::::::::i:o:::::::::/   /
281:2008/12/03(水) 00:15:21 ID:zSZTnveA0
>>237-239
オシム信者wwwwwwwwwww
総合蹴球さんよりアホやwwwwwwww

282 :2008/12/03(水) 01:12:00 ID:dM7ARS1O0
底辺ジー信には哂われたくはないと申しておりますw
283 :2008/12/03(水) 01:14:25 ID:sA6if7lx0
>>281
オシ信は今千葉降格や岡田躍進でボロボロだからその辺で堪忍したれやw
284 :2008/12/03(水) 01:16:46 ID:sA6if7lx0
>>281
オシ信は今千葉降格や岡田躍進でボロボロだからその辺で堪忍したれやw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 01:26:14 ID:QUWIRAyQ0
オシムと千葉は全く関係ないですが。。。

千葉が降格しようが、もうオシム色が完全に抜けた千葉には意味ないです
286平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2008/12/03(水) 02:03:39 ID:Apd7eTtJ0
お!久しぶりにNOBU降臨か。
で、その口調から察するに、岡田さんより実績がある〜のコピペ役はNOBUだったと。
しばらく見ないと思ったけど実はちゃんと潜んでたんだな。
287平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2008/12/03(水) 02:05:34 ID:Apd7eTtJ0
で、まとめ役である【自己啓発セミナー】の中の人
もちゃんと「免罪符のようなコテ」を付けて復帰してきてるしなw
ゼットさんも含めてちゃんと3人揃ってる。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 02:09:59 ID:QUWIRAyQ0
千葉ってオシムのサッカーを捨てたから、あんなに弱くなったんじゃん
289平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2008/12/03(水) 02:10:34 ID:Apd7eTtJ0
で、ここ最近の流れから察するにまとめ役の人も(他板と掛け持ちのKBTも含めた)3人を
まとめ切れてないのでは?暴走を抑えきれてない
だから隔離場所(稼ぎ場所?w)に妙なスレを立てて、一昨日からそこが急激に伸びているとw

みんな、この板のスレごとの伸び具合とかを調べたりしたらだめだよw
290r:2008/12/03(水) 02:12:25 ID:+r/vj4Zl0
>>288
そういうこと言うと鹿島が優勝しそうだからジーコ信者が喜びますよっと
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 02:14:42 ID:QUWIRAyQ0
>>290
それも間違いじゃね?

鹿島はジーコが育てたんじゃなくて、ブラジル監督を呼び続けているフロントが偉いんだろ

ジーコって居てもいなくても(選手としては役にはたったが)
ここまで安定した強さを保ち続けている理由にならんだろう

それなら、千葉を育てたオシムが去って弱くなる理由にならんだろ
鹿島だってジーコが去ったら弱くならないといけないはずだが・・・・?
292q:2008/12/03(水) 02:20:38 ID:+r/vj4Zl0
>>291
今日びブラジル人監督使い続けるにはやっぱり理由があるんじゃね?
一方あれだけオシムの評価が高かったのにあっさりリバプールだよ

なんていうか、影響力に差があるって言われても第三者な俺も納得してしまうというものだ
293_:2008/12/03(水) 02:41:23 ID:0+LEht8JO
豪州戦
@シーズン中の海外組の起用が大事。積極的に起用。
A高さ対策が必要。中澤闘莉王プラスもう一枚は欲しい。阿部が現実的。
B今までのチームを下手にいじらない。
Cこれまで以上に負けてる時の選手交代を意識する必要。控えに点を取れる選手を一人は置いておく。
Dある程度引いてくることが予想されるので、ドリブルで仕掛けてファールゲット、あとミドルが大事になってくる。

以上を前提にスタメン及びサブを考えると、
GK 18楢崎
DF 2中澤 4闘莉王 6阿部 3内田
MF 10中村俊 7遠藤 9松井 17長谷部
FW 11玉田 8田中
SUB
GK 1川口
DF 5寺田 15長友
MF 14中村憲 16大久保
FW 12巻 13岡崎
スタメンはバーレーン戦と同じ。
294vv:2008/12/03(水) 03:05:02 ID:y/0AjMd/0
798 :平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆iCxq3RTOcw :2007/11/11(日) 20:13:29 ID:baVituvY0
おまえら糞ガキにこのやばさは出せまい
おまえらガキは女を口説くことはできても、女を惚れさせることはできまい

このプンプンと香りたつ【狂気】 おまえらガキには一生かかっても手に入れられぬ。
チャラ男やゆとりは一生女の風下で、世間の風下で生きるがいい、雑魚にはそれがお似合いだ。
295:2008/12/03(水) 03:15:06 ID:/E5V7DUTO
今の鹿島と千葉の現状をジーコとオシムの監督としての
能力差にしたいジーコ信者がたくさん居るようだが
ジーコは鹿島ではほとんど表立って監督をしてないじゃないか。
「実質監督」という人も居るが、そんな負けても首にならないような曖昧な立場は監督とは違う。
ジーコが比べる相手はカズとか釜本のような人ではないかな。
296平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2008/12/03(水) 03:44:35 ID:Apd7eTtJ0
じゃあ○○vs○○(○○は監督、選手、信者、アンチのお好きなものでw)でのログ数稼ぎ頑張ってな
既にみんなドン引きで過疎っているみたいだがw
297:2008/12/03(水) 04:26:48 ID:hF/jABt0O
>>293
そこから変わるとしても田中or松井が大久保になるかならないかって感じだろうな

あとあるとしたら1月に合宿もあるしそこから巻、岡崎、寺田辺りがどうなるかって感じかな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 04:27:15 ID:QUWIRAyQ0
ジーコより、宮本征勝 鹿島監督のほうが偉いと思ったよ
299_:2008/12/03(水) 04:58:55 ID:wPWoaS+s0



12月7日 (日) 深夜0:25分 フジテレビ系

日本サッカー再生計画 世界のスタートラインへ!日本人高校生の挑戦

300:2008/12/03(水) 05:36:13 ID:uhmJx38bO
さて、ジーコ(鹿島)が勝つかオシム(名古屋)が勝つか・・・

これでこの長い信者同士の争いに終止符が打たれるな

岡田(鞠・札幌)は低迷
トルシエ(琉球)は論外と
301:2008/12/03(水) 06:53:12 ID:8F/Zm19EO
おい ヒデが復帰するらしいぞ

ソースはサンスポ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 06:58:35 ID:tifMIiRU0
糞コテ共はこちらへ→ゼットネットを語ろう・16 〜そして伝説へ〜
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1216041128/
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 08:21:17 ID:abvvk1MN0
「国籍改正法案」が今国会で可決されようとしています。
この法案が可決すると、あまり教養モラルのない低所得な中国、韓国、フィリピン、東南アジア人などが
日本国籍を求めて大量に移民、大増殖します。

そうなれば、治安の悪化、生活保護受給、医療費が増大し、大増税が予想され、
職場もより低賃金化が予想されています。これは、日本の社会、文化、治安崩壊の第一歩なのです。
既婚女性版の人たちが必死で、子供の安全と将来のため、日本人のために廃案目指して反対運動をしています。
国会への大量抗議FAX凸により、国会内は大混乱。採決の日が延期続きです。
在日・層化が大圧力をかけ、TVニュース、新聞マスコミでほとんど報道されていません。
反対運動に協力してください。みなさんの力が必要です。4日に採決されるかもしれません。

「国籍法改正案まとめWIKI」に国籍法改正案の情報がまとめてあるので見て下さい。
まとめWIKIの中にある「頒布用チラシ」を読むとわかりやすいです。
2ちゃん全版でまとめWIKIのアドレス規制がされて、貼ることが出来なくて悲しいです。
既婚女性版も見に来てください。このことを周知拡散願います。

以上の文を1人3個ぐらいなら他スレに貼れるでしょ?みんな協力して!
304::2008/12/03(水) 09:16:07 ID:VpcP8Py30
305:2008/12/03(水) 09:29:01 ID:ZPR+yGOD0
>>301
為末の予想じゃなくて?
どこで復帰すんのJ? プレミア?
306 :2008/12/03(水) 09:51:54 ID:UCL80e4z0
香川って最近10試合で11ゴールもしてるんだなw
307:2008/12/03(水) 10:24:35 ID:8F/Zm19EO
>>305 マンC
308/:2008/12/03(水) 10:26:03 ID:McddLnsq0
マンGE
309T:2008/12/03(水) 10:46:23 ID:lkUzH4kiO
ベンゲルそろそろ解任かも、日本代表監督クル〜!コーチにピクシー。
310名無しさん@実況は実況版で:2008/12/03(水) 10:54:03 ID:Q+xn9jw20
中田復帰で代表入るくらいコンディション戻ればいいな
長い旅で大人になってればボランチにハマる
ボール失わない安心感のある+トライするチャンスメイクのパスも出せる
ボランチがいればデカい
中盤の底で長谷部と組むのを見てみたい
手詰まりになったとき俊輔のセットプレイだけじゃ心細い
311  :2008/12/03(水) 11:22:24 ID:hbOR0dQA0
ヒデの雄姿再び?中田英寿氏が現役復帰発言
12月3日8時3分配信 サンケイスポーツ


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081203-00000019-sanspo-socc
今夏にはマンチェスターCが獲得に乗り出すなど、いまだ世界の注目を集める中田氏。
来年は貧困、環境への問題意識啓発に向け財団設立も計画しており、その身辺は慌ただしくなりそうだ。
312  :2008/12/03(水) 11:36:23 ID:tfLpCEH40
【野球】“女子高生ナックルボーラー”吉田えりが虎を狩る!?阪神2軍との練習試合で登板プラン(画像あり)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1228254403/
313  :2008/12/03(水) 11:38:32 ID:tfLpCEH40
【サッカー】中田英寿氏が現役復帰発言! 所属事務所関係者も「(現役復帰は)あると思う。すごくやりたそ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1228249757/
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 11:44:46 ID:abvvk1MN0
環境が流行ってるんだなw
315平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2008/12/03(水) 12:39:12 ID:gSZavIvK0
セレブ中田の第二幕。
現役復帰で集金イベント発生 の巻w
アブダビの不動産バブル崩壊だってな

バーチャル金融商品ブームの次に来るのはバーチャル環境投資ブームw

中田のヒデちゃんはセレブなマスコットキャラクター、みんなかわいがってあげてねw
316平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2008/12/03(水) 12:44:59 ID:gSZavIvK0
 丸 紅 の 案 件 と 関 係 あ っ た り す る ?

バーチャル環境投資対象にもピンからキリまでありまして、キリのほうだったりね
317 :2008/12/03(水) 12:45:29 ID:dM7ARS1O0
目玉焼き事務所の株価も最初だけだったしな
インセンティブで随分ヒダさんも持ってるだろうし
318平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2008/12/03(水) 12:51:43 ID:gSZavIvK0
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1220643867/32
32 :平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2008/09/06(土) 05:23:15 ID:hCzvtRCt0
次原社長は、「世界一流の選手を集める予定だからチケット変え変え詐欺」に続いて
自社は成長するはずだからアホな一般投資家共は目玉焼き株を買って計画倒産に加担しやがれ
そして自社株売却した後は、破産申告して負債は法人に残してトンヅラするする詐欺を行います!w  
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 13:35:37 ID:abvvk1MN0
姉歯マンソンの木村建設(本社熊本w)と似てるな
会社は破産させるも韓国に資金移して在日社長は豪遊豪邸w
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 13:47:40 ID:abvvk1MN0
アシアナ航空だけど
福岡⇔ソウルより
熊本⇔ソウルのが
遙かに格安なのは此処だけの秘密なw

いいか絶対誰にも言うなよw
321平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2008/12/03(水) 13:52:10 ID:gSZavIvK0
で、これについても巡り巡ってというか回り回って
猪木さんや熊本方面での偽モルガン詐欺にも繋がるというw

あ、そういえば偽モルガンの幹部が取締役になっていた会社と瓦斯のゴール裏にいる朝鮮豚の
親父の企業の名前が全く同じなのは偶然でしょうか?w

死ぬ死ぬ募金詐欺や宮崎あおいさん方面のグループの時と同じく NHK 人脈の影もちらつくのが何ともw
322平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2008/12/03(水) 14:02:12 ID:gSZavIvK0
あ、リロードしたら俺が書こうと思ってた木村建設の件も書かれてしまったw
で、あれも口利き役はウナギ取引などと同様に胡散臭い在日のブローカーだったり
元住○会の組員だったりw(あの世界は横の繋がりのほうが意味があるので看板は関係ないけどw)

これは妄想じゃなくて直接本人(ブローカー)から自慢混じりに聞いてる話ですw
あ、ニートのはずの俺が何でこんなこと知ってるんだろうw
ネットで踊る下っ端の馬鹿ども涙目w
323 :2008/12/03(水) 14:13:50 ID:IDWcfdLA0
いつまでニートやってるのかなこのオッサン
324T:2008/12/03(水) 14:16:21 ID:lkUzH4kiO
なんで日本VSイエメン戦だけ、20日に移せたの?他の試合はみんな14日じゃん、4日から始まるガルフカップにでるオマーンやバーレーンも14日だし、日本戦だけ優遇されたのか?
325平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2008/12/03(水) 14:33:45 ID:gSZavIvK0
大サービス


その丸紅の案件だけど、出てくる名前がサハリンプロジェクトや
例のルーテルな犬好きの殺人鬼の対象となってしまった方が所属してた法人の助成金事業と被ってる件w

さて、何が起きてたんでしょうか?w
326平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2008/12/03(水) 14:52:34 ID:gSZavIvK0
あとムンバイのテロのときに丸紅系列の社員と同行して
レ モ ン ガ スの社長がいたのには死ぬほどワロタw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 15:02:10 ID:XuPcZ4HB0
またコピペの材料が増えたか
328h:2008/12/03(水) 15:03:01 ID:t+MYJEjY0
早く平ストさんに効くお薬が出来ますように☆
329:2008/12/03(水) 15:17:44 ID:8gdR3MXKO
平スト調子に乗りすぎると正体ばれちゃうぞw
330平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2008/12/03(水) 15:24:12 ID:gSZavIvK0
ごめん広げすぎたかw
とりあえずは熊本方面までってことで
331 :2008/12/03(水) 15:39:35 ID:dM7ARS1O0
知らん間にベルディが酷い事になってる件
日本サッカーの足腰の弱さを如実に顕してるな
332:2008/12/03(水) 15:44:21 ID:G6fPqZ0HO
日本の政治・経済が役人主導だから
仕方ないだろ

逆に利権がない行動のほうが
アヤシイぞ
宗教が関わっているとかさ
333ティム・シルビア:2008/12/03(水) 15:49:31 ID:h51VwHLB0
何時発表?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 16:48:23 ID:Sw1MNk1e0
■国籍法改正反対チラシ(既女板)■
タイトルが小さく歩いている人の目にとまりにくいので大きめに修正。

画像  http://uproda11.2ch-library.com/src/11139068.jpg
PDF  http://uproda11.2ch-library.com/src/11139069.pdf


■国籍法改正反対チラシ(ネコ)■
文字がにじんで読みにくい部分を修正。

画像? ?http://uproda11.2ch-library.com/src/11139070.jpg
PDF? ? http://uproda11.2ch-library.com/src/11139072.pdf
335_:2008/12/03(水) 17:21:57 ID:JZXeBNR20
岡田は12月はサプライズは無いって言ってたみたいだけど
個人的には水本は十分サプライズな気がする
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 17:46:21 ID:BWhT4qwx0
ほんとだw
いまメンバー見直したらちゃっかり水本が代表入りしてやがるw
これはサプライズだなぁ

京都からは、柳沢より先に水本か…
337:2008/12/03(水) 17:47:54 ID:abvvk1MNO
東京のどこでやるんだ?
338 :2008/12/03(水) 17:52:20 ID:NwmoyUGs0
中田英寿が凄いのは、例えば彼は中東の王族にもパイプ持ってるからね
王族が空港まで迎えに来て、そのまま彼の宮殿に宿泊していっしょに遊んで回るほど
他の選手ではあり得ないのに、中国や韓国の人にまで好かれてる
中国は欧州南米の有名サッカー選手が毛嫌いしてるのに、
中田は中国や香港台湾のVIPにも友人が多くて、何十回も訪問してるからね
欧州や南米アフリカとか世界中での知名度も抜群だし、人脈凄いし、
こういう人に日本サッカー界を背負っていってもらいたいものだ
339:2008/12/03(水) 17:59:45 ID:SbsVG5Cx0
いつまで巻呼んでんの?バカじゃないの?
340.:2008/12/03(水) 18:05:03 ID:Ufo2+jvy0
>>339
電柱枠でしょ。他に呼べる選手が基本的にいない。
ただ、今期は結構 J では点入れてる。他の代表 FW に見劣りしない。
パス回しすると見劣りするけど…
341:2008/12/03(水) 18:06:17 ID:Reg+l3Me0
巻さんなんだかんだで点取り出したからなぁ
代表実績も玉ちゃんの次くらいあるんじゃないかw
342_:2008/12/03(水) 18:07:23 ID:1DBSRV+rO
だから巻にボール触らすのが間違いなんだって
特徴を無視した期待をしてはいけない
343e:2008/12/03(水) 18:12:11 ID:426y4wJE0
巻はPK多くなかったっけ?
344 :2008/12/03(水) 18:12:14 ID:JL+upvgJ0
でも、今の岡田のやり方では巻は呼んでも意味無いよな
ベンチにもいれないし
345:2008/12/03(水) 18:19:47 ID:ZnOAqjyt0
>>343
2、3点じゃない?
清水戦のレイナウドのボールのヘディングとかよかったけどな。
346,:2008/12/03(水) 18:20:21 ID:TcSlyPXRO
天皇杯負けたチームの選手だけでやれよ。
バカじゃないのか糞眼鏡は?
347 :2008/12/03(水) 18:28:49 ID:twNN4NqfO
青木が完全に切られた。
348 :2008/12/03(水) 18:29:05 ID:JL+upvgJ0
4.柳沢 敦    13 (0/1)
6.赤嶺 真吾   12 (0/0)
9.闘莉王     11 (1/1)
9.巻 誠一郎  11 (2/3)
9.小川 佳純  11 (0/0)
9.大久保 嘉人 11 (0/0)
15.菅沼 実   10 (0/0)
15.谷口 博之 10 (0/0)
15.岡崎 慎司 10 (0/0)
21.興梠 慎三  8 (0/0)
21.枝村 匠馬  8 (0/0)
21.前田 遼一  8 (1/1)
26.杉本 恵太  7 (0/0)
349 :2008/12/03(水) 18:32:07 ID:CDNHV3aQ0
MF3人で何の練習やるんだ
350_:2008/12/03(水) 18:45:30 ID:lzAH2BVz0
水本呼ぶぐらいなら森重でしょうがぁ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 18:56:15 ID:FPLkwDCG0
つーか枝村呼べよ
352 :2008/12/03(水) 19:21:46 ID:IDWcfdLA0
どれも大差ないな どっちでもいい
353_:2008/12/03(水) 22:51:50 ID:tB9eWyDr0
みんなワクワク感も期待もないからか 過疎ってるし・・
ホントにつまんない代表になってしもうたわい。
354.:2008/12/04(木) 00:01:45 ID:ePD0eRGy0
>>353
2ch しか見ない引きこもりにはそうかもね.イエメン戦は売り切れだそうだよ。
俺は結果残してくれること重視してるな。
結果より内容重視というのは日本の伝統だろうけど。

あと、カタール戦は君にとっては魅力全くなかったんだろうけど、
俺には内容的にも魅力もあったよ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 00:09:35 ID:VzwEDke40
>>354
だな。カタール戦は見ごたえもあったし魅力もあった。
岡田監督のやりたいサッカーも見えた。

まだまだ満足してはいけないんだろうけど、認めるとこは認めないとね。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 00:20:27 ID:2uqq7y550
                     ∴   _,,..,,,,_    ビダァァァン!!
                  ‥“   〃/ ;' 3 ヽヾ   ビダァァァン!!
         ビダァァァン!!     “ ∵ i     ,l :‘
      ビダァァァン!!! : ∵ _,,..((,,_  〃ゝ U  j! _ )))_   ビダァァァン!!
           ・,‥∵.. / ;' 3  `ヽーっ )  ソノ'"   ヽ‥¨
      ∴‘  ,_,,..((,,_ 从 l   ⊃ ⌒_つ,..ェ‐'´  ⊂  j从
   .¨ ・`,J∵ / ;' 3 ヽヾヽ`'ー---‐'''''"    ̄_,,..,,,,_---ー '¨从・ビダァァァン!!!
   )〃     i     ,l    ビダァァァン!!! 〃/ ;' 3 ヽヾ
‘  ,_,,..((,,_  〃ゝ U  j! _ )))_ ∴ ,“    i     ,l ‥‘∵..ビダァァァン!!!
,J∵/ ;' 3  `ヽーっ )  ソノ'"   ヽ从/; ’〃ゝ U  j! _ )))_ ∴ ,“  ビダァァァン!!!
) : l   ⊃ ⌒_つ,..ェ‐'´  ⊂  j! ゞ・,‥¨ )  ソノ'"   ヽ从/; ’
.¨ ・`'ー---‐'''''"    ̄゛'''''‐---ー '¨・:‘ . つ,..ェ‐'´  ⊂  j! ゞ・,‥¨
      ビダァァァン!!    .¨ ・`'ー---‐'''''"    ̄゛'''''‐---ー '¨・:‘ .
357 :2008/12/04(木) 00:23:11 ID:ywzzhVg3O
つか、いつまであの貧弱SB見なきゃいけないんだよ。
もっとマシなのいるだろ!
今呼ばないでいつ呼ぶんだクソメガネ!
358vv:2008/12/04(木) 01:28:12 ID:UMZ1MXSJ0

682 :ラボーナ連発 ◆xMQX6LIC9k :2008/07/05(土) 23:47:56 ID:h0qDNDVP0
>>679
コテを潰せと命令されるも、逆にやり込められ無能さを曝け出して涙目
最後に残された手段は>>679と、こうやって遠吠えして「俺は仕事をしたんだ、悪くない」と誤魔化すのみ

首だな。
359平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2008/12/04(木) 01:36:49 ID:l85M33tH0
ゼットさんが今日も日課のコピペを始めたよ
360:2008/12/04(木) 01:38:46 ID:DEMthqu90
まあ八百長だったかどうかは別として
韓国のベスト4は参考記録程度にもならんほどに誤審とかその他試合に影響する余分な要素が多すぎた。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 01:39:09 ID:gFncj1kV0
コテつけるなら面白い話題書いてね
レッテル針だけじゃなくてさ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 01:40:08 ID:gFncj1kV0
【サッカー/日本代表】ジーコは拒み続けた日韓戦…岡田“堂々”やる! 定期戦復活も
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1228150675/1

1 名前:京都ヘビメタ倶楽部(090201)φ ★[] 投稿日:2008/12/02(火) 01:57:55 ID:???
 売られたケンカは買う!! 岡田ジャパンに対して来年、韓国代表がガチンコ試合の
申し込みを行っていることが分かった。韓国協会側は「できれば定期戦の復活も」
と本気モードだ。(夕刊フジ編集委員・久保武司)

 実はここ最近、韓国協会から再三「日韓定期戦の復活」のオファーがあった。
しかし日本の返事はすべて「NO」。というのも日韓戦は過去の歴史とその結果から、
親善試合でも負ければ「解任」に直結する。ジーコ元監督を筆頭に「日本と韓国の
ライバル関係を考えると、強化だけでなくなる」と拒否してきた。

 2002年に日本協会が川淵体制になってから日韓戦は激減。「ブラジルがアルゼンチン
と親善試合をやらないのと同じように、個人的には韓国とはやりたくない」というのが
ジーコ元監督の言い分で、協会側も「代表監督がNOというのだから、無理強いは
できない」(日本サッカー協会・川淵三郎キャプテン)としていた。

 しかし今は別だ。「代表戦は真剣勝負であるべき」と犬飼基昭会長(66)。
来年にはオランダ代表とのアウェーでの試合がほぼ決まっている。
また、11年南米選手権への招待状も来ている。特に来年のオランダ遠征では、
もう1カ国、アフリカの強豪国を加える計画も進んでいる。

 岡田武史監督(52)も韓国に対するアレルギーはない。10年前の第1次岡田ジャパン。
W杯予選ではアウェーで韓国を破り、W杯初出場に一気に近づいた。岡田ジャパンの
来季日程は12月9日に発表されるが、その目玉のひとつが日韓戦の復活というわけだ。

 もっとも、今回もネックが。韓国側が「韓日戦」のタイトルのもと、韓国での開催を
主張しているのだ。日本側はホーム&アウェーを希望、最終決定は来月9日までに
持ち越されそうだ。

 また、1991年を最後に中断されている日韓定期戦が復活する可能性もある。
いずれにせよ、韓国からのサッカー決闘状の申し込みを拒み続けてきた日本。
来年こそは日韓サッカーの激突に期待したい。

▽ソース ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/spo/200811/s2008112815.html

※モバZAKで記者自ら確認

363平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2008/12/04(木) 01:45:13 ID:l85M33tH0
ログ流しにキムチネタとはw
それが面白い話題?w キムチの麻痺した感覚は理解不能だ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 01:47:14 ID:uxcODsX80
内田の叩かれ方を見ると

同様に叩かれていた加地を思い出す。

加地もツカエネーでスレ埋まったしなぁ

SBの見る目が無い奴が多すぎることのほうが問題
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 01:56:03 ID:gFncj1kV0
2レスでログ流し認定って…未出のニュースがこれしかなかっただけなのに…あぼーんしました
昔は面白いレスもあったので残念

366vv:2008/12/04(木) 01:59:07 ID:UMZ1MXSJ0

481 名前:平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆Ow32YxOF4Q mailto:sage [2007/08/01(水) 22:51:39 ID:fQaZADh/0]
仕掛けながらパスでゲームを作れる

それがこの世代の持ち味でありテーマだ、そしてその頂点にいるのが梶山だ。
367T:2008/12/04(木) 02:39:03 ID:qsj9tVmgO
アジア杯アウェーのバーレーン戦は欧州組は呼べそうもないみたいだが国内組で十分だろ、万が一負けてもホームで勝てばいいし残り2チームがイエメン、香港だから2位以内には入れるだろう。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 11:09:06 ID:2uqq7y550
ぇぃぇぃぉー
369 :2008/12/04(木) 11:40:08 ID:HD0yd0tH0
“高原と同じ運命か”…高まる稲本批判
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20081204014.html

フランクフルトのフンケル監督がMF稲本を批判した。
3日付のビルト紙で「稲本の出来は1年目より安定していない。今季は好調と不調の連続」とケガも多く、
シーズンを通してベストパフォーマンスをできる機会が少ないボランチに苦言を呈した。
同紙は「10年W杯を前にして、高原のように、稲本は日本に帰ることもテーマになっている」と危機感をあおった。
370::2008/12/04(木) 14:18:47 ID:i2jve0Lv0
>>366
平ストいじめるのやめろよw
371 :2008/12/04(木) 14:38:35 ID:NqDFOY5T0
>>365
精神的に追い込まれてきてる 触れるでない
372:2008/12/04(木) 16:27:10 ID:en3qRi0L0
なにこのあやしげな中田ヒデ待望論w
373:2008/12/04(木) 18:47:18 ID:us26SSR70
374  :2008/12/04(木) 19:58:27 ID:ATQMcLG00
芸スポ板で 『中田』 で検索すると凄いなwwww






375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 20:06:55 ID:8o4EiZlw0
このスレ死んだの?
まあ板自体過疎りまくってるけど
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 20:52:41 ID:0ZLeDNIL0
ドメサカ板にいるんじゃない?
らの季節だし
377 :2008/12/04(木) 20:55:49 ID:HD0yd0tH0
スレタイの問題で本スレ立ってないと思ってる人が結構居そう
378_:2008/12/04(木) 21:06:49 ID:sh5dfZM40
つまりこのスレを立てたアホが悪いと・・・・・
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 23:19:52 ID:rQf3c5QT0
叩かれてるうちはまだ良かったけどな 続投で絶望感しか無いからもう無関心になるしかないだろ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 23:21:12 ID:0ZLeDNIL0
janeの次スレ検索で引っかからないから
スレたってないかと思ってたよw
381a:2008/12/04(木) 23:25:04 ID:f3fNXhNH0
カタールに大勝しちゃった・・・叩けない
選手選考・・・おおむね世論と同じ
将来性・・・語るべきことが無い

これで伸ばせというのが難題
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 23:25:25 ID:K0YWq1MV0
急にスレタイ変えるアホがいるからだろ
383グレート様:2008/12/04(木) 23:28:00 ID:tm+tUC8n0
だから早く新スレを立てろとイッたろwwwwwww
つか382まで進んでいてワロタwwwwwww
384グレート様:2008/12/04(木) 23:31:21 ID:tm+tUC8n0
オージー戦はコレwwwwwww

        玉田
    大久保 達也  毒茸
      遠藤 長谷部
    長友      内田
      寺田  中澤
        楢崎

釣男は手術あけなのでマターリと見学wwwwwww
385.:2008/12/05(金) 00:26:58 ID:rdBlrJAv0
伸びるのは叩きたい連中が大挙して押し寄せる時だからねぇ。
完勝しちゃうと困ってあまり来ない。特に事前には負ける負けるなんて
騒いでただけに。

今度もしもオーストラリアに負けたら凄い勢いでまたスレ回るよ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 00:31:31 ID:ExR2Ylpb0
好いスレ隊じゃないか
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 00:39:35 ID:kdJo5+4k0
いや、今はFWスレに集まってるだけな気がする
388  :2008/12/05(金) 00:59:35 ID:xsv1tTEk0
>>383
はやく立て直せよwww
389a:2008/12/05(金) 01:16:37 ID:rIQ0u/k70
スレタイちょっと変わったくらいで来なくなるような奴なら
はじめからいらない。来なくて良い
390平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2008/12/05(金) 01:28:32 ID:PFnSNGQx0
スネたりしても余計に人が来なくなるだけw
○○vs○○に飽き飽きしたというのが真相だろ。
391平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2008/12/05(金) 01:32:12 ID:PFnSNGQx0
つかね例のアクセス解析でスレ覧数を見るとほとんど変わってないよ
蹴球氏あたりも「過疎った」とか誤解してたけど、実際は「いつもの」やつらが連投して水増ししていた
だけというのが実態。

そこに俺の突っ込みやネタバレもあってやりづらくなり実態が浮き彫りになっただけ。
392平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2008/12/05(金) 01:35:05 ID:PFnSNGQx0
おい、「いつもの」ように早く踊れや。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 02:06:21 ID:6x4MHwFZ0
赤サポって本当アホ集団だよな 負けて優勝無くなる試合でもただ終盤歌ってるだけw
394:2008/12/05(金) 08:54:03 ID:QCYgQFjHO
岡田を叩きたいわけじゃない
岡田に辞めてもらいたいだけだ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 09:29:43 ID:v/pLpt4u0
K君の安定感を見習え! 荒らしども!
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 12:41:59 ID:6x4MHwFZ0
アホ平○と病気のアンチ平○vvに荒らされてりゃ過疎るわな
397P:2008/12/05(金) 12:42:13 ID:XSeN3InyO
岡田はまた、イエメン戦に長谷部、稲本呼ぶとかへんな考え言い出しやがって。休止期間だってまた10日後にブンデス始まるんだからクラブで練習も始まるだろ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 13:03:24 ID:6x4MHwFZ0
どんどん展開変わるサッカーで1分以上歌ってちゃだめだろ ウ○○○スも同じアホだけど
399::2008/12/05(金) 16:16:47 ID:XM6BqoyK0
ゼットとかいうやつマジでうざいな。アク禁にしたほうがいいんじゃないか
400平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2008/12/05(金) 16:21:57 ID:D2QMw5ns0
自治スレで糞スレ削除の方向性にクレームを付けていたIDがゼットさんらしき人と被っていたのは内緒
自治スレでも暴れてるよ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 17:59:45 ID:3E6dEq370
Jリーグの鬼武は日本人選手育てるつもりはないからな今後も厳しいだろ
402 :2008/12/05(金) 18:19:45 ID:XPE84UvQ0
トルシェ信者が異様に暴れてるけど
トルシェに何かあったの?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 18:40:50 ID:yW51O/er0
お前らシカトしないでゼットンの相手してやれよw
404 :2008/12/05(金) 18:47:59 ID:XPE84UvQ0
ふむふむ。やはりか。
405総合蹴球が観たいんだっつの:2008/12/05(金) 21:05:04 ID:NTHbwD/50
いくらなんでもコレは過疎なんじゃねーか?(苦笑)
まあ試合しばらくねーからってのも無くはないが


日本サッカーの先行きに絶望感感じてる奴にはちょっとだけ希望な

協会は糞でも民間には面白い動きが出てる
育成年代と教育者を同時になんとかできるかも的な事も
今はまだ詳しい事は何も言えないし、結果が出るまでには時間かかるだろうけど
来年春ぐらいからは具体的に動き始めるかな

少なくとも現場は成功させようと大マジだよ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 21:17:18 ID:bmFrkywf0
今は言えないなら黙っとけ
407平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2008/12/05(金) 21:18:48 ID:gHs0R4ey0
わくわくしながら待ってますよ。
408 :2008/12/05(金) 21:19:28 ID:w+QpWoSU0
田嶋さんと小野さんがすぐ潰しにかかります
乞うご期待!
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 21:45:23 ID:ZJWLYl0+0
            я ・・・...

           `□' ドドドド...
            "
           .____
           j…ト ドドドド..
           .TT
            _____
          ヽ|・ャ・|ノ ドドドド・・・
            ゙r-r'
          .__
          ヽ|・∀・|ノ
           |__| ┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
           く ゝ
          .__
          ヽ|   |ノ
           |__| ┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
           く ゝ
            _____
          ヽ|   |ノ ドドドド・・・
            ゙r-r'
           .____
           j  ト ドドドド..
           .TT

           `□' ドドドド...
            "
            я ・・・...
410平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2008/12/05(金) 21:59:25 ID:gHs0R4ey0
JFA(特に強化部)はホント足しか引っ張ってないよなぁ〜
何の為に存在してるんだろ
411_:2008/12/05(金) 22:06:02 ID:WhAX9+jC0
JFA強化委員会はアミバ様みたいなもんだなw
412:2008/12/05(金) 22:06:20 ID:xaeH/NQO0
選手を育てるのはクラブ。
クラブが育てれば個は育つ。
だから代表戦で個の力が足りなかったという奴は
クラブに責任を擦り付けてる。
413 :2008/12/05(金) 22:13:03 ID:ZUIy0D/q0
いっそのこと育成年代は高校、Jクラブユース、地域クラブに丸投げして
協会はこれらの間の調整役として汗かいてくんねーかな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 22:21:36 ID:ZJWLYl0+0
            __ .____
          , ‐´:::::::,`',,''     `‐、
         /;;;;;:::::;;, /';'     ,゙゙'::::::::\
       /:::;;;;;ミミ; /      `゙';;:::::::::::ヽ
       /;;;;;';ミミミツ/;;;';';'';'';;''ヾ,'::::`::::::::::::::::}
      /:; ;::,__、,_____,:;:::. ;::::::::::::;'i
      i::; ;;::i          ゙|::'::. ;__;,-',‐;
      /;; ,: :{──────‐‐{;;;::, ;:ヽ‐'´::::ヽ
     /:. ;;':{ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{:::: ::::`;::. `::::;゙i
     i;;, '' ,;:|____,..、____゙l;;,_ :::::. :::, :::::i゙      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /,,;'::';:l;`‐゜‐';i ;;;;;`ー゜‐';;;;;|:: `; `;;;::::`:::゙i    < ん?間違ったかな?
      'Y ;:::::゙i  ::::::l        {;;;_ ゙'゙゙:::::,';:: ::゙-,    \_______
.      / ,;; ';:゙i ::::::l         |::゙'';;;;.:.::::`;::.`::;;ゝ
      `'i;; ';:::゙i :::{__,,,ゞ ,    ,|;, ::;;;;`''::;':::`::::;;ゞ、_
.     _,‐´`ー!、 ;゙i, ¨ニニ ̄   ,‐':{:::';::::'::::::::',,,'''';;;;'    ̄ ̄
.   /   /`i; ;::゙、 '''    _,‐'::::::{;;;;:`;::.:::::::::;;ヾ_,,゙
  /    / / `i;:::゙;,_  ,,/:::::::  /`'';;:. ;;;;:ヾ ''''
       /  |  ゙ ソ;;''' ̄:::::::::::   i゙::::::' .::::'''ヾ
415平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2008/12/05(金) 22:24:56 ID:gHs0R4ey0
今でも県選抜や地域選抜のほうが外国勢相手にも内容も成績も【JFA選抜】より良かったりするしね。
プリンスや国体のU-16化のように制度設計だけしてればいいよ、官僚的な職員には
そちらのほうが適性があるだろ。

無駄に現場に口を出して、できもしない強化に手を出すでない。

カタール戦の岡田と同じだ、陳腐な自我を引っ込めた途端にチームが上手く回り始めた。
416 :2008/12/05(金) 22:32:11 ID:ZUIy0D/q0
別にU何チャラW杯とかに出なくても大した問題じゃないと思うんだよな
柏ユースの何とか君みたいに海外遠征してそこでポテンシャル発揮できれば
海外クラブの目に止まってテスト生でどう?とか
ちょっとウチの練習参加してみない?とかの声はかかるんだから
417平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2008/12/05(金) 22:38:44 ID:gHs0R4ey0
つかね、せっかくのカタール国際とトゥーロンという強化の場があるので
そこに監督もコーチも選手の面子もガチで揃えて臨むだけで国際経験なんて十分に詰めるよ。
トゥーロンはU-23なんだし五輪予備チームやユースの年代よりも年上の世代だし、
削りも荒いし、パススピードも半端ないので下手にAYやWYよりもいい経験が積める。
スカウト達も集まっているしね。でも毎年中途半端な体制で臨む。
418総合蹴球が観たいんだっつの:2008/12/05(金) 22:46:35 ID:NTHbwD/50
オレ自身もワクワクするような話だよw
まだどうなるかも解らないけど
この件には無償で協力してくつもり

いつか結果が形になって出た時に
黎明期に絡めて良かったと、自分の中でそう思えれば良い

まあ雲を掴むような話ではあるので
結果が出るまでこの話は封印

決して焦らしてるワケじゃない
今はまだ話せないだけなんだ

イラっとしたヤツにはスマンね(苦笑)
ただね、市井のファンにもできる事や希望はあると
そう思って欲しかったんだ
スレ汚しで重ねてスマン

419a:2008/12/05(金) 23:05:06 ID:rIQ0u/k70
気になるわあほ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 23:11:50 ID:bmFrkywf0
なるほど
JFAにここ経由で申告しているわけですね
こうやってぶっ壊すんだ
策士ですね
421平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2008/12/05(金) 23:16:13 ID:gHs0R4ey0
ここ経由ではなくても既に知られてるでしょ
むしろある程度表明することにより、潰し行為が陰でやりづらくなる。
422遠藤最強:2008/12/06(土) 00:47:06 ID:zqGLbKKh0
トルシエ「現在の遠藤はレアルで活躍出来る。本気で言っている。」だってさ
残念ながら惨敗だねアンチ遠藤信者^^;
423平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2008/12/06(土) 01:24:28 ID:8iLzA5FX0
ま〜た遠藤ネタで○○vs○○始めるのか?w
懲りないねぇw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 01:38:25 ID:masaKUdL0
トルシエ嫌いなやつ(あるいはどうでもいいやつ)
ほど、トルシエの言葉に影響されるの0法則
オシム
岡田しかり
425遠藤最強:2008/12/06(土) 02:24:26 ID:zqGLbKKh0
しばらく来ない間にすげー過疎スレになったなwつまらんw
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 02:46:47 ID:masaKUdL0
つまらない人間ほど他をつまらないと言う
岡田ジャパンはつまらないをはやらそうとしてた人しかり
427:2008/12/06(土) 05:19:49 ID:wtJZFg600
オシム待望論6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1225201912/449

449 名前:ま[] 投稿日:2008/11/20(木) 11:40:22 ID:pGO0iMIuO
>>441
何だ突然


中村はオシム時代に築いた資産が岡田のポゼッションサッカーにも生きてる事を語った時点で
工作員の出張る幕は消えたんだからすっこんでろ


ちなみにポゼッションサッカーとは両サイドを上げて味方との距離を縮めて
スペースに置ける数的優位を保ちチャンスを増やす戦術な


オシムは約束事を排除してその場の最適な状況を選手達のアドリブで行わせていてる


岡田は約束事を設け、ゾーンの中でする仕事を選手達に共通理解させている


要するに中村はアドリブか戦術理解の差はあっても
オシムが始めたポゼッションサッカーこそが日本人の技術を生かしやすいって訳


んだからもう工作員は転職を考えろ

428a:2008/12/06(土) 08:23:54 ID:L3hqI9qS0
平ストがコテ外せばゼットも消えるしこのスレも平和になるんじゃねえの?
429 :2008/12/06(土) 12:49:05 ID:XUpVgCTy0
z-netがこんな頭悪そうなコテを相手にするわけなかろうて。
430 :2008/12/06(土) 14:02:31 ID:YDeipBSP0
とりあえず香川君はセレッソから逃げてくれよ
431 :2008/12/06(土) 14:04:16 ID:wAIRicMz0
さすが!ブロントザウルス級のゼットさん(笑)
432 :2008/12/06(土) 14:05:23 ID:XUpVgCTy0
オシ信の粘着さを甘く見たな
433  :2008/12/06(土) 16:24:53 ID:1UCZ1CjD0
鹿島アントラーズ優勝〜〜〜〜

千葉残留

東京ベルディ・・・
434 :2008/12/06(土) 16:30:20 ID:gpZgBNz/0
千葉凄かったな
緑は一年の結果とは言え、今日の試合に限っては主審に泣かされたな
435 :2008/12/06(土) 16:33:24 ID:bht+YGG40
 浦和 1−6 横浜M  [埼玉 53583人]
0-1 兵藤 慎剛(前22分)PK  0-2 河合 竜二(後1分)
1-2 細貝 萌(後11分)  1-3 小宮山 尊信(後19分)
1-4 小宮山 尊信(後31分)  1-5 河合 竜二(後35分)
1-6 大島 秀夫(後41分)

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
436:2008/12/06(土) 16:33:50 ID:uENkIEgD0
ここんとこ精神不安定だったオシム教徒がこれで落ち着くかネ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 16:38:33 ID:ExRxhEpf0
千葉すげー
438:2008/12/06(土) 16:43:45 ID:ebb6MFZqO
ジーコ(鹿島)はタイトルを取り、オシム(名古屋)は取れなかった・・・


ただ、それだけのこと。
439:2008/12/06(土) 16:48:36 ID:5VTq/5He0
たぶんもう名古屋はなかったことにされるよ
彼らそういう習性だから
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 16:56:20 ID:wa/NjpLx0
かっての千葉や名古屋のような躍進こそ
日本代表に必用なひとつのピースだと思わんかね

悲しいことに日本代表は王者ではないのだから
441 :2008/12/06(土) 17:02:15 ID:YDeipBSP0
緑の試合見てたが、明らかに千葉を残留させるための見えざる力があったよ。
川渕から審判に対してなんらかの圧力があったのは間違いない。
古河閥こそ日本サッカーの癌。
442:2008/12/06(土) 17:10:44 ID:ebb6MFZqO
そして岡田(鞠・札幌)は低迷、落ち・・・
トルシエ(琉球)は同じステージにすら立てなかった・・・
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 17:10:46 ID:wa/NjpLx0
昔読売
いま鹿島
判定でなかされても同情されないクラブ
逆に得もしてる

もっと前から勝ってりゃいい話
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 17:11:58 ID:wa/NjpLx0
ペトロヴィッチ監督の手腕も評価されていい
J2(アジア)で優勝
445 :2008/12/06(土) 17:14:02 ID:5VTq/5He0
一瞬上がって下がってったチームより、長年安定してるチームの方に
学ぶべき点は多いだろーな 馬鹿はこれが分からない
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 17:21:34 ID:wa/NjpLx0
代表は上がってないから
シャムスカとかミラーとかのほうがあうよね
オシム時の千葉は下地があったし
447  :2008/12/06(土) 17:34:27 ID:1UCZ1CjD0
オシム(千葉)が残留
岡田(鞠・札幌)は低迷、落ち・・・
トルシエ(琉球)はJ2の下位・・・
448:2008/12/06(土) 17:35:55 ID:kcdla1qv0
代理戦争はジーコ派の完全勝利か
449,:2008/12/06(土) 17:38:46 ID:bL6D/aRr0
ジーコって邪魔だったんだな・・・
いなくなってからアントラーズ強くなってる
450:2008/12/06(土) 17:46:39 ID:PCRhOy83O
結局大久保はドイツ行くんだろうな!
神戸の監督問題の事もあるし・・・
451:2008/12/06(土) 17:50:42 ID:ebb6MFZqO
>>447
トルシエはJFLのほう・・・
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 17:51:49 ID:2PY5NpC70
ブラジルに学べって口で言うのは簡単だけどさ
せるじおやラモスが言いいつづけてつよくなったのかどうかだろうし
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 18:09:14 ID:QSoEx6NY0
738 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/12/06(土) 18:05:04 ID:i+0VZMFw0
↓オシムからお祝いの言葉

739 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/12/06(土) 18:05:06 ID:mz20OnRl0
巻がDFならば代表は10年は安泰だな。
見てるか岡田。
中澤を超える逸材がここにいるのだ。
454  :2008/12/06(土) 18:09:37 ID:1UCZ1CjD0
それは全く逆ギレも甚だしい。
Jリーグブームをきっかけに野球関係者やファンが必死にサッカー叩き始めたんだろ。
テレビでも、サッカー関係者(選手や監督、ジャーナリスト等)が野球批判をしているところはほとんど見たことないが、野球関係者がサッカー批判しているのはしょっちゅうある。

実況板などでもサッカーファンは、野球ファンにサッカーを馬鹿にされ始めたら野球を批判するコピペし始めることはあるが、
野球ファンの場合、サッカーファンが普通にサッカーの話しているだけでサッカー批判のコピペを開始するから異常と言わざるを得ない。もはやヒステリーだよ。
これが一方的な言い掛かりでないことは、ニュース番組の実況スレを見れば分かる。野球ネタじゃ大抵平和でもサッカーネタになると必ず小競り合いが始まる。
それは、野球ファンがサッカーのニュースが出ただけで不機嫌になり、ところ構わず批判を始めるから。

水かけ論、と言われるかもしれないが、野球vsサッカーの対立の8割は野球ファン側から仕掛けられたものであることは間違いない。
455:2008/12/06(土) 18:11:02 ID:TGoGa1Gk0
>>453
ワラタw
456:2008/12/06(土) 18:16:22 ID:jdoHbQ1TO
>>449

まあな。だから鹿島にアドバイザー契約切られた。そして代表入りorz
457 :2008/12/06(土) 18:19:05 ID:u3PH2y710
鹿島優勝でアンチジーコ厨涙目になってるな
愉快愉快
458  :2008/12/06(土) 18:55:43 ID:1UCZ1CjD0
459 :2008/12/06(土) 19:00:48 ID:xnsUU7rw0
なんとかしてジーコ叩こうと必死なのが泣ける
460:2008/12/06(土) 19:11:25 ID:Opm3R/sgO
今日の憲剛のミドルやべー
神弾だわ
461777:2008/12/06(土) 19:11:56 ID:GxRw9WMn0
結局、ジーコイxズムの鹿島がまた優勝か。
462:2008/12/06(土) 19:37:11 ID:uafLlSNX0
内田って最近試合中怒ってばっかりだな
依然はずっとポーカーフェイスだった気がす
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 19:40:31 ID:ExRxhEpf0
>>462
海外からオハーあったから天狗になってんじゃね?
464_:2008/12/06(土) 19:43:20 ID:Z62XZV/E0
>>462
欲求不満のオバファンに着け狙わてるからじゃね。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 19:58:07 ID:3rDq9ltK0
思うにJクラブって優秀な中盤ばかり取ればいいのにな
チャンスを山のように作って生粋日本人FW達がそのプレッシャーと戦う
466 :2008/12/06(土) 20:04:34 ID:aF1Fu0xh0
鹿島が順当すぎてつまらん
前節で優勝だろあれ
467:2008/12/06(土) 20:12:58 ID:2d1lSnLoO
裏切り者ジーコ率いるクルブチと鹿島がACLで対戦することを願ってるよ
裏切り者スピリットジーコ
468 :2008/12/06(土) 20:14:39 ID:aF1Fu0xh0
そんなバレバレの詐称はだめやろw
469 :2008/12/06(土) 20:14:52 ID:ZBmK2DXW0
駒野がいた広島、駒野がいる磐田
駒野がスタメンの時の日本代表
駒野がいるとチームのリズムが悪くなる
470:2008/12/06(土) 20:16:27 ID:2d1lSnLoO
ACLでクルブチと鹿島が対戦するときも、スピリット・オブ・ジーコの横断幕を掲げられるなら
鹿島はジーコの植民地だな
471:2008/12/06(土) 20:17:45 ID:/r3sppQv0
柳沢にはまだ見向きもしませんか・・・・
472 :2008/12/06(土) 20:48:12 ID:YDeipBSP0
駒野なんか最早岡田はベンチ要因としか思ってないから安心しろw
どう見ても内田>駒野だし
473:2008/12/06(土) 21:06:17 ID:jdoHbQ1TO
>>470

実際そんなもんだろ?
去年の優勝時だって
「優勝はジーコの手紙のおかげ。オリベイラは大したことしてない。」
って暴論が結構あったぞ。
少なくともジーコ・クルブチにブーイングは無いだろ。
474 :2008/12/06(土) 21:11:52 ID:aF1Fu0xh0
よっぽどジーコ鹿島の優勝が悔しいんだなw

>>472
どう見ても?
475平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2008/12/06(土) 21:12:36 ID:cGs6BpDQ0
これ禿ワロスw

429 名前: [sage] 投稿日:2008/12/06(土) 12:49:05 ID:XUpVgCTy0
z-netがこんな頭悪そうなコテを相手にするわけなかろうて。

432 名前: [sage] 投稿日:2008/12/06(土) 14:05:23 ID:XUpVgCTy0
オシ信の粘着さを甘く見たな 


すごいなゼットさんの自信過剰っぷりは。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 21:13:37 ID:EzYbmN3U0
もう鹿島ってジーコの影響ゼロでしょ。

例えるなら、

10年前、サッカー部だったオレの母校が高校サッカーで優勝した!!みたいな。
477平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2008/12/06(土) 21:15:05 ID:cGs6BpDQ0
サッポもオリベもジーコがいなかったら来ていないんじゃまいか。
478:2008/12/06(土) 21:15:14 ID:wtJZFg600
大分はノブリンが基礎を作ったって言ってました
基礎ってのはいつまで続くのだろうね
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 21:19:05 ID:EzYbmN3U0
鹿島が偉いのは、

一貫してブラジル人監督を呼び続けたフロントだろ。

ジーコはその中の単なる一人に過ぎない
480平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2008/12/06(土) 21:21:27 ID:cGs6BpDQ0
>>428
ここに押し付けるなよ、新しいスレ立ててやったんだろ?そこでちゃんと飼いならしとけよ。
481_:2008/12/06(土) 21:29:55 ID:nDpYXP5bO
はあ馬鹿馬鹿しい
いつまでも馬鹿島ジーコ信者のルサンチマンに
無理矢理つきあわされるオシムと代表板に救いあれ
482平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2008/12/06(土) 21:31:54 ID:cGs6BpDQ0
本当に馬鹿馬鹿しいと思うのなら、そんなに煽らずにスルーすればいいじゃまいかw
優勝した今夜くらいは○○vs○○は止めようや。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 21:35:01 ID:V2oqbc6x0
>>482
どこサポなの?
484 :2008/12/06(土) 21:46:22 ID:aF1Fu0xh0
展開が読めなくなってきたなw
485  :2008/12/06(土) 21:52:09 ID:1UCZ1CjD0
サッカーの戦術で見えちゃった国民性の違い
http://labaq.com/archives/50851276.html
サッカーよりも興奮してしまうお色気画像21枚
http://labaq.com/archives/50871886.html
486__:2008/12/06(土) 21:58:16 ID:/f37HKHI0
スタイルを継続するってかっこいいし正しいよな
リーグに伝統を感じさせる最初の一歩だと思う
487  :2008/12/06(土) 22:00:03 ID:1UCZ1CjD0
2月の
日本VSオーストラリアはこんな感じになりそう
http://jp.youtube.com/watch?v=Dl6CLBv4vqY

明日チケット発売だが買わないほうがいいよ
488  :2008/12/06(土) 22:31:48 ID:1UCZ1CjD0
小野も中村も中田も駄目だった
やはり日本の中盤を託すのはこの男しかいない
http://jp.youtube.com/watch?v=q-3cECZBSh8&feature=related
489  :2008/12/06(土) 22:45:41 ID:1UCZ1CjD0
日本VSブラジル戦
http://www.shukyu-keikaku.net/partido/worldcup06/japon-brasil/index.html

OZ戦といい
川口のせいで負けたことがわかる

ジーコは優秀
490 :2008/12/06(土) 22:57:05 ID:aF1Fu0xh0
いろんな工作活動があるんだなw
491:2008/12/07(日) 00:17:43 ID:qgFbyWRJ0
うるぐす観てたら武田がマルキーニョスはオシムチルドレンって言ってて笑った
ヴェルディの頃はうまいだけだったがオシムの下で走ることを覚えて開花したんだとさ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 00:26:10 ID:SIhrXlG30
岡田監督はW杯の予選を突破したら、西野に監督を譲れ。
493 :2008/12/07(日) 00:53:11 ID:A5scqJv10
>>491
武田アホやw
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 00:54:40 ID:sXzokpUR0
ていうか、ある程度いいとこまでいって
維持できなかったり下がってしまったチームを
反面教師にしてれば

ジーコ代表監督なんてなかっただろ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 00:57:41 ID:WBTv80jK0
あれ?マルキーニョスは岡田マリノスで守備意識を叩き込まれたって聞いたような
496  :2008/12/07(日) 01:26:20 ID:C3dICyIR0
日本代表のGKが入替え戦出場かよw
497_:2008/12/07(日) 02:33:16 ID:KF8uRLLE0
GK 楢崎 曽ヶ端 川島
DF 寺田 中澤 森 闘莉王 長友 森重 内田
MF 中村俊 遠藤 中村憲 大久保 長谷部 小川 谷口 香川
FW 柳沢 玉田 佐藤 田中 岡崎

今季の出来を踏まえた23人。
キーパーは上位3チームから。この3人がやはり安定してたと思う。
DFはまあ現代表とあまり変わらない。
川崎は森復帰後DFが安定してることからも森の存在は攻守に大きい。
ほんとは吉田も入れたいがまだ不安定なところもあるので来期以降の飛躍に期待。
中盤も現代表と大きく変わらない。
小川は松井に代わって入るべき。谷口も日本の中で屈指のボランチになってきてる。
香川はJ2とはいえ,MFで16得点はすごい。左サイドは手薄だし呼ぶべき。
FWは日本人得点王柳沢は普通に入るべき。他はまあ現代表と一緒。
498.:2008/12/07(日) 02:56:48 ID:EC4I/SfnO
柳沢呼べ
499д:2008/12/07(日) 06:36:10 ID:B5z19vQoO
昨日の失点場面の川口はブラジウ戦のデジャブだな
500_:2008/12/07(日) 08:46:16 ID:7tcADXzLO
>>491
何をいう
鹿島こそ真のオシムサッカーw
501  :2008/12/07(日) 09:15:30 ID:nOVQZV4q0
高校サッカー 神奈川県予選 今日決勝


【決勝戦 12月7日(日)】
有料試合:一般800円、高校生500円、小中学生300円
平塚競技場

13:00 桐光学園 - 渕野辺


日本VSオーストラリア戦も今日発売
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 10:56:32 ID:+thJY1Mf0
もう、キーパー藤ヶ谷にして背水の陣にしようぜ
503_:2008/12/07(日) 10:57:11 ID:OFitodzl0
川口てホントJリーグでは糞なのに代表では神レベルになるよな
504@:2008/12/07(日) 12:38:54 ID:s2/5XUWa0
スレぜんぜん伸びてないけど、ここって本スレじゃないのかな
505_:2008/12/07(日) 12:40:40 ID:OFitodzl0
まあシーズンオフだからなw
506 :2008/12/07(日) 12:57:21 ID:FxSQz6SH0
そういえば今日は岡田ジャパンの誕生日か
おめでとうと言っておこう
507_:2008/12/07(日) 13:11:48 ID:ucYnqYsn0
本スレどこなの?
508 :2008/12/07(日) 13:50:22 ID:FnKWK5E+0
モダンなサッカーともてはやされるチームの監督の首がどんどん切られてるね
Jリーグに死亡宣告かな
509 :2008/12/07(日) 14:41:38 ID:GmpbPekb0
>>508
具体的にどこ?
510 :2008/12/07(日) 15:01:43 ID:9X6q/9q+0
いいころ、これ読んだかな

■選手会長・本山は腎臓疾患とも闘っていた
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/12/07/02.html
511:2008/12/07(日) 15:12:28 ID:qgFbyWRJ0
kobe oomiya kashiwa tokyouv
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 15:19:26 ID:GZ6EcSec0
>>504
来年までオフなのとスレタイが最悪だからな
513044:2008/12/07(日) 15:26:57 ID:wRQqX9020
>>497
谷口自体は悪くないんだけど、組み立てと守備(切る守備ではなく遅らせる守備のとこ)
をどう見るかだよね。それによって監督・チームで変わってくる。
川崎みたいに前に複数のポイント作って、なおかつ相方がちょうど中距離パス型で
守備はうまい下手関係なく基本後ろに残ってくれる相方だから
組み立て守備のとこはチームとしてうまく言ってる。
で岡田がチームとしての組み立ての方法を構築できる人ならいいけど
個人の連携で組み立てしてるからね。普通は反町みたいに攻撃的センスをみて2列目にする

とこう考えてしまうんだけど
別の方法もあって、ボランチの相方に剣豪じゃなくてもいいやり方が考えられる
それはボランチタイプで多少攻撃的センスのあるやつを前に入れて谷口の上がりとの補完関係を
構築すること。これである程度は守備でのリスクは減らせる。
組み立てのリスクは減っているわけではないけど、実は流動性の促進がチームに生まれやすくなるということから
副作用的効果で相手チームのマークの混乱を生み、直接ではないけど組み立てがしやすくなる。
それを知らずにやっていたのが初期の反町。のちにほんとにああたまたまだったのねとなる
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 16:29:27 ID:of4BzJDb0
サッカーが流行らないのは選手の見た目が悪いから(ルックスの事ではない)
髪型とか色がチャライのが多くて
小さくて細いやつが多いからどうしてもしょぼく見えちゃうんだよね。
あと、ピッチを囲んだトラックも萎える。
あとは観客のマナー悪さだね。
DQNチーマーみたいなのばかりいそうで
気軽に観戦にいけないというイメージ。
515 :2008/12/07(日) 16:39:55 ID:Jj/6uoQb0
プリマスが遠藤にオファー!1月移籍も
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/11/10/01.html
プリマス、今度はカレンに獲得オファー
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/07/05/03.html
啓太にイングランド2部からオファー
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/05/01/03.html
啓太にイングランド・プリマスがオファー
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20080501-354568.html
VVV2部降格で決断!本田移籍へ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/05/09/12.html
東京MF梶山イングランド2部移籍も
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20081025-422483.html
516:2008/12/07(日) 16:40:39 ID:f2iNlO9B0
チーム名も良くない
覚えづらいし
517奥寺:2008/12/07(日) 17:08:35 ID:e1xBZqCL0
プリマスは手当たり次第だな
518 :2008/12/07(日) 17:26:18 ID:FxSQz6SH0
むしろスポニチが手当たり次第なんじゃね?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 19:38:11 ID:pZGv/14V0
>>511
柏はモダンではないな、岡田だ
520 :2008/12/07(日) 20:20:45 ID:1UwAdS2B0
啓太にオファー
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 20:48:36 ID:2r3TfUH30
モノ好きなw
522:2008/12/07(日) 21:03:41 ID:ya3Kd/Qw0
中途半端に憧れだけで海外移籍しても水野になるのがオチ。
ベテラン選手なら小野になるだろうし。
ジーコ時代みたいに代表選出に海外ブランドが通用する時代じゃない。


523 :2008/12/07(日) 21:10:10 ID:ysN9Ld+SO
オーストラリア戦今日発売でもう完売したってマジ?
524s:2008/12/07(日) 21:10:32 ID:D8tplUsO0
平ストって増田好きなんだっけ
あいつそろそろヤバそうな気がするんだがどうよ
525平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2008/12/07(日) 21:22:56 ID:W6AZTV/u0
>>513
枝村アンカーで+前目に青敏、本拓とか?
増田や梶山の使い方といい、ホント初期はまともだった。
526 :2008/12/07(日) 21:27:12 ID:WzXIJEqK0
もの凄い勢いで自演臭がするのは俺だけか?
527s:2008/12/07(日) 21:28:50 ID:D8tplUsO0
お前だけ
528平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2008/12/07(日) 21:30:34 ID:W6AZTV/u0
上から読んでたので気づかなかったが、タイムリーに>>524
まぁ移籍したほうがいいかもね、どこへ?と言われると困るけど。

>>526
おまえだけだね。自演自演とうるさいのはゼットなどの俺への粘着しかいない件
529平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2008/12/07(日) 21:32:09 ID:W6AZTV/u0
あ、名前出すのは厳禁だったな。また荒らされちまうw
>>528の失言は訂正で。スレの平和が一番だな。
530 :2008/12/07(日) 21:39:24 ID:WzXIJEqK0
サンクス その反応でよ〜くわかったw 
寂しい奴なんだな
531平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2008/12/07(日) 21:40:29 ID:W6AZTV/u0
このあと例のコピペの予感。
532平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2008/12/07(日) 23:33:02 ID:W6AZTV/u0
ゼッ○さんってさ句読点使わずに空白で開ける癖があるよね。

サンクス その反応
     ↑
例えばこれ。

句読点なしのPCってどこかの民族が使っていたような気がする。
533:2008/12/07(日) 23:43:27 ID:DhmtesCgO
楢崎
内田 中澤 吉田 長友
長谷部 遠藤
中村俊 小川
本田
玉田
2010年はこれで。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 23:46:21 ID:ca9vIlwH0
>>533
味噌食ってろ
535総合蹴球が観たいんだっつの:2008/12/08(月) 01:01:33 ID:5t5QqVha0
こういう視点でサッカー番組が作れるのに
どうしてCSのサッカーニュースにクボタケなんだCXよ・・・

たとえスターシステムの一環だとしても
これは育成年代の子達に観て欲しいかな
536:2008/12/08(月) 03:29:06 ID:kypU7hV20
長谷部は右サイドバック転向か
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 03:47:49 ID:zJ6z7ud00
日本で本気でサッカーしたら、次からは無視されるよ

一歩後ろに下がる文化だもん、日本。
538 :2008/12/08(月) 04:09:35 ID:SWs2FK180
長谷部が右SBとして覚醒したら、内田に替えることもありうる?
539  :2008/12/08(月) 04:19:12 ID:3BfYquFJ0
うろ覚えだけどこんなメンツだったよな?
現在のセレソンのメンツなんて覚えないし印象に残らんから知らんw
2002年セレソン      2007コパ
ロナウド           ラブ
リバウド           ロビーニョ
ロナウジーニョ        ジエゴ
エジミウソン         カカ
シウバ            ミネイロ
エメルソン          ジョズエ
カフー            マイコン
ロベカル           ルッシオ
ルッシオ           ??
ジダ             ??

2002年オレンジ軍団    現在
クライフェルト       フンテラール
オーフェルマルス      ロッベン
ゼンデン          ファンペルシ
ダービッツ         デカイ奴
セードルフ         スナイデル
コクー           ラフィー
ジオ            ジオ
スタム           ハイティンハ
Fデブール          ??
ライツィハー ??
ファンデルサール ??
(控え)

魔界
ファンホーイドンク
こうやって比べると確実に劣るなw
540  :2008/12/08(月) 04:20:28 ID:3BfYquFJ0
オシムの遺産のお蔭で、岡田が名将に見えるぜwww
541  :2008/12/08(月) 04:22:22 ID:3BfYquFJ0
てか、カタールは監督変って一ヶ月?(じゃなかったかもしれないけど、そんぐらい)
で、選手も入れ替えて、戦術変えて、CBは二人とも19〜21くらい?(うろ覚え)
これに勝てなかったら、どうするよ?
542  :2008/12/08(月) 04:24:20 ID:3BfYquFJ0
オーストラリアに勝ったら岡田についていくが、格下カタールに勝ったくらいで絶賛はありえない。
「オシムはカタールと引き分け」と言い出す奴もいるが、
岡田が『ホーム』でウズベキスタンと引き分けた事を忘れてるのかと。
543  :2008/12/08(月) 04:26:54 ID:3BfYquFJ0
72年組や76年組のピークだった2000年前後の欧州サッカーは確かに華やかだった。
80年前後に生まれた選手がピークを迎えた02以降は少々退屈だった
バロンドール候補もガウショとその他って感じで地味だった。
その頃に比べたら84年以降に生まれた選手の活躍する最近は
多少華やかだしスターも増えてきたんじゃないか?
日本の黄金世代と同世代の海外の選手ってどこも谷間な気がするよ。
544 :2008/12/08(月) 04:27:46 ID:SWs2FK180
今のOGなら普通に勝つだろ
攻撃陣は世代交代間近、ピーク過ぎてるし
DFはスピードに欠けててちびっこ3に弱そう
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 06:57:58 ID:1tDqlBO70
ユース世代の育成については釜元がブログでよく書いてるね

「15から18ぐらいの一番大事な時に指導者たちは何を指導しようとしているのか?
何を選手たちに求めているのか?
口じゃ個性を伸ばさなきゃいけないだナンだと言ってる割りに、
結局はすべてが基準値に達した選手ばかり集めていないか?」
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 06:59:44 ID:1tDqlBO70
書くとこまちがえたすみません↑
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 07:20:17 ID:CjF3CQTb0
アジアカップのオーストラリア>WCのオーストラリア>今回のオーストラリア
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 08:15:38 ID:CjF3CQTb0
211 名前:”削除”依頼[] 投稿日:2008/12/07(日) 21:53:01
削除対象アドレス:
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1228554078/ ← 平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9kスレ
削除理由・詳細・その他:
3.固定ハンドル(2ch内)に関して 叩き
5.掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿(固定ハンドル叩き目的のスレッド)

削除対象アドレス:
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1228392986/
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1227507552/ (アンチ板向き)
削除理由・詳細・その他:
4.投稿目的による削除対象(利用者の気分を害する)
5.掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿(LR 他競技との比較はアンチ板へ)
549::2008/12/08(月) 09:27:16 ID:Ep4zcJQK0
長谷部がサイドバックで試合出てる
550a:2008/12/08(月) 11:05:45 ID:9tsezGH80
昨日のフジの面白かったな
言葉の障害はあるとは思ってたけど
まさか練習内容すらわからないとは。
551:2008/12/08(月) 11:55:56 ID:xSahkmPI0
悔し紛れに必死に連投かID:3BfYquFJ0
552 :2008/12/08(月) 12:29:55 ID:VSEvIGDN0
同じ山口県人として恥ずかしいです
553猫飼:2008/12/08(月) 13:03:03 ID:2NlXMW4l0
正直今のオーストラリアに勝ち越せ無ければ、
本大会のグループリーグの突破は無理。
イラン、韓国のアウェー戦を考えれば楽。
554:2008/12/08(月) 13:40:00 ID:2hKuegKsO
日本のサッカーが型にはまり過ぎている
って、今のクラブユースの問題そのものだしな

自由度を上げろと言われているが
成績でユース監督の地位が決まるなら
誰だって無難な型にはまった
サッカーを教えるよ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 13:42:58 ID:Qp544Dp/0
過去に何度もユース年代最強チームがJのユースから生まれたけど、
高卒の選手の方が伸びることが多い
556:2008/12/08(月) 13:55:26 ID:L9X/Zbai0
557vv:2008/12/08(月) 14:58:35 ID:DROWD53F0
682 :ラボーナ連発 ◆xMQX6LIC9k :2008/07/05(土) 23:47:56 ID:h0qDNDVP0
>>679
コテを潰せと命令されるも、逆にやり込められ無能さを曝け出して涙目
最後に残された手段は>>679と、こうやって遠吠えして「俺は仕事をしたんだ、悪くない」と誤魔化すのみ

首だな。
558:2008/12/08(月) 15:04:02 ID:m+zht56p0
セビージャの育成部門の責任者は、指導者を成績次第でコロコロ変えない
様なこと言ってたな。
長期的ビジョンを考慮した上で、チームとして一貫した戦術を持続、浸透
させる事の方が重要とか。
日本の代表がそのいい例だけど・・・。

559:2008/12/08(月) 16:03:22 ID:Ecbxv6Cf0
>>554
で自由にやれとなるとおバカなドリブラーが出て来るんだよ・・・。
闇雲にドリブルで突っ込んでいく。
560 :2008/12/08(月) 16:09:44 ID:D6xZ6Yem0
自由の意味を履き違えるってやつね
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 16:11:05 ID:sMjIN+V00
>>559
あと、パス出したら出しっぱなし、ボーッとして走らない奴とかな。
オーバーラップしたまま戻ってこないDFとかな。

だから、基本的な戦術を頭に叩き込んだ上で自由にやらせる、それは大事だと思う。
若い年代では、多少強引でもドリブルで勝負することも必要だし、そうしないと技術やアイデアは磨かれないだろ?
闇雲にドリブルで突っかけたからといって、安易に押さえつけちゃいけないんじゃないかな。
長所をとことん伸ばす、高校くらいまではそれでいいと俺は思う。
じゃないと突破力のある選手は育たないし、
562-:2008/12/08(月) 17:19:10 ID:K/xkAI3L0
>>561
パス出したら出しっぱなし、ボーッとして走らない奴とかな。<香川?
オーバーラップしたまま戻ってこないDFとかな。<内田?
563 :2008/12/08(月) 18:11:29 ID:VSEvIGDN0
大事なのはそんなことじゃない
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 19:23:09 ID:2JbFGGv70
柱谷ょ…
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 19:35:50 ID:rb/17IAF0
オシムが伊野波をA代表に呼んでたのはジーコが加地をA代表に呼び続けてモノにしたのに匹敵するな
566  :2008/12/08(月) 20:06:57 ID:3BfYquFJ0
V弾起点!松井活躍に会長が謝罪「本人と日本人に謝りたい」
スポーツ報知 - 2008/12/8 8:00
http://sports.yahoo.co.jp/news/20081208-00000100-sph-socc.html
◆フランス リーグ・アン第17節 サンテティエンヌ2−0ルアーブル
【サンテティエンヌ(フランス)6日】サンテティエンヌの日本代表MF松井大輔(27)は6日、
ホームのルアーブル戦で今季初のフル出場を果たし、後半30分に先制点の起点となり2−0の勝利に貢献。

ペラン新監督(52)下で2連勝を呼び込む活躍に、カイアッゾ会長は「前の指揮官に見る目がなかった。
松井と日本人に謝りたい」と謝罪。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 20:21:50 ID:rb/17IAF0
なぜ日本人に謝る?
日本人は猿だと思っていたとでもいうのか?
568,:2008/12/08(月) 20:27:35 ID:QWxIaTX20
フランス人やイギリス人は日本人を猿だと思ってるよ
569 :2008/12/08(月) 20:28:24 ID:jLtZf+ty0
評価するにはまだ早いだろ
「謝ったのは誤り逆に謝ってほしい」とか言いそう
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 20:31:07 ID:zJ6z7ud00
一生謝るわけじゃないよ。

「その場のみ」謝りたいだけで、次の週、松井がヘボしたら日本に帰れと
平気で言うよ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 20:32:41 ID:CmpDow0g0
クレーまーがいたんだろ
岡田やめろみたいな
572なまえをいれてください:2008/12/08(月) 20:32:51 ID:I0Zp1IaO0
朝鮮人って言われなければ猿でいいよw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 20:45:48 ID:CjF3CQTb0
若い年代も直接指導 サッカーの岡田監督
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20081208-00000047-kyodo_sp-spo.html
岡田武史監督は8日、来年1月のカタール国際大会に参加する若い年代チームの国内事前合宿を自らが指導することを明らかにした。
1月10日からフル代表の国内合宿があるため、同月中旬のカタール国際大会は岡田監督ではなくフル代表のコーチが監督を務めるという。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 20:48:12 ID:rb/17IAF0
>>573
おお、ほんまありがたい話やな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 20:52:01 ID:SsioEdw80
>>573
クマーの予感大ww
576:2008/12/08(月) 21:02:43 ID:L9X/Zbai0
>>573みたいなやり方もいいけど、五輪代表以下の指導こそ海外で実績のある人にやってもらいたい。
何で年代別代表はいっつもほぼアマチュアの指導者が監督やってんだか。。

ちょっとズレるかも知らんが、ガンバのユース監督に松波が就いたんだが、かなり落胆したな。
日本で1,2を争う育成能力のあるチームにアマチュア監督が就いて、本当に残念。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:14:44 ID:CjF3CQTb0
【日本代表候補:ショートキャンプ】12/8(月)トレーニング後の岡田武史監督コメント [ J's GOAL ]
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00075036.html


いつもどんなときでもグリコーゲンを使っていたら、グリコーゲンというのは限りがあって、また補充するのに時間がかかるのでね。
後半になったらボーッとしてきたり、疲れたり。ゆっくりしたプレーをしているときには、脂肪を使っている選手と、いつもグリコーゲン
を使っている選手と、いろいろあるんでね、回路が。そういうのもあるので、コンディションが悪い中、良い中というのは関係ないので。


(グリコーゲンと脂肪の使い分けはトレーニングで改善できるのですか)
できると言われています。あまり特別なメニューでもないんですが、一回二回じゃダメなんですが、そんなハードではなくて、そんなに高
い負荷ではなくて改善されると言われています。
578a:2008/12/08(月) 21:37:41 ID:9tsezGH80
まぁ牧内にやられるよりは
岡田の方がなんぼかマシか・・・
579:2008/12/08(月) 21:40:20 ID:VCwneQH60
ここ本スレなの?ほかに探しても見つかんない
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:50:27 ID:rb/17IAF0
本スレ?
俺の隣で寝てるよ
581 :2008/12/08(月) 22:10:19 ID:os5oevNx0
牧内岡田のコンボはなんやこれ
敗退した選手への罰かこれ
極刑か
582:2008/12/08(月) 22:34:34 ID:xSahkmPI0
オシムに才能のある若手を潰されなかっただけでも良かったんじゃね?
583P:2008/12/08(月) 23:35:35 ID:8oy5WzlsO
カタール国際は大熊が指導かな?
584_:2008/12/09(火) 01:00:42 ID:SEN2wadO0
ペルー代表に誘われた澤とか福田とか
南米でやってる選手は呼ばないの?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 01:02:53 ID:eyQ3jBdw0
福田ってスコットを小馬鹿にしてギリシャ2部に逃げ出した選手だろ。
澤は試合に出ろよ。
586.:2008/12/09(火) 01:07:36 ID:6iP4rzeO0
>>584
「南米でやってる」澤って柏で試合に出られない澤?
587_:2008/12/09(火) 01:10:43 ID:SEN2wadO0
>>586
日本に帰ってるの知らなかった
なんで使わないのかな?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 01:15:10 ID:W1DZb2D30
>>379
みんななんとなく仕方なしにつかってるな
おかげで通常の3倍のレスののびなさだ
589平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2008/12/09(火) 01:32:04 ID:0O41gRls0
3倍?詐称はいけませんよw
平均4日で1スレを消化つまり一日平均250レスはあったのが
今では20レスなんていう日も、平均しても50レス程度だ
どうみても十分の一〜五分の一以下に激しく落ち込んでます
ご愁傷様です。
590平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2008/12/09(火) 01:33:52 ID:0O41gRls0
最近は夜中に○○vs○○やらなくなったねw
あれで稼げばいいんじゃまいかw
見ててやるから、ほれ踊れ
591:2008/12/09(火) 02:40:30 ID:4IGKiROI0
>最近は夜中に○○vs○○やらなくなったねw

ヒント:ゼットさんがブログ更新w
592:2008/12/09(火) 02:46:43 ID:o745AxhB0
はい、誰からも反応もらえなかったので自演始めました
593 :2008/12/09(火) 03:01:19 ID:U7d8fS4b0

平ストもうみんなに手口ばれてるべ
594 :2008/12/09(火) 03:04:01 ID:wi1qQmX4O
澤はサテの試合でも全然ダメらしいよ。
595:2008/12/09(火) 03:11:54 ID:M3oHvF7RO
さわわは怪我
596:2008/12/09(火) 03:40:38 ID:FMv1a6tdO
もうサテの練習試合には出てるよ
597平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2008/12/09(火) 04:46:56 ID:lBK3oBez0
591 名前:、[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 02:40:30 ID:4IGKiROI0

592 名前:、[] 投稿日:2008/12/09(火) 02:46:43 ID:o745AxhB0
はい、誰からも反応もらえなかったので自演始めました

>>592自己紹介乙。
名前欄を変え忘れてるぞ。
他人のコテを騙って暴れてみたり、自演を装ってみたり毎度やり口が姑息極まりないね。
598平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2008/12/09(火) 04:48:06 ID:lBK3oBez0
さ〜てこういうことされると俺に燃料を投下するようなもんだな。
少しハリキリましょうかw
599平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2008/12/09(火) 04:50:18 ID:lBK3oBez0
あ、あとね○○vs○○をやってるのは何もゼッ○さんに限らない件
ゼッ○さんは捨てキャラだしね、最も危険なのはやはり免罪符のようなコテを付けて復活されていた
【自己啓発セミナー】の中の人じゃまいかw
600:2008/12/09(火) 04:58:15 ID:Wm6Awt5+O
久々にスレ覗いたら変なのいるな
コテにかまってもなんにもないぞ
601平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2008/12/09(火) 05:03:09 ID:lBK3oBez0
例の3人+KBTが揃って秘密会議をやっているようなスレもあるし。
これまた俺のふりをした yamaguchi IPのやつが単なる代行人ではなく、意図的な者だとすると
面白いことになるんですね

ルーテル教会柳井教会 や 広島方面 にも近いということになりますから


もうすぐ祭りも始まるようだしねw さてどうなる。
602終わったね:2008/12/09(火) 07:00:43 ID:dv9a8MYN0
>>573

ふざくんな。日本の過去も未来も岡田の餌食かい!
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 07:04:37 ID:5EWUiGfG0
オシム監督に指導を受けた日本人スタッフが、オシム式指導を身につけて、
日本人自身で一貫した指導体制を作っていくべきだと思うから、これでいいのではないかな。

604終わったね:2008/12/09(火) 07:36:53 ID:dv9a8MYN0
それも岡田入ってたら終わりじゃん。
代表がそうだったじゃん。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 07:42:36 ID:5EWUiGfG0
岡田が入ったからってそう簡単になくなるものではないですよ
そうでなければ2回くらい監督交代しちゃったら全くなくなってしまいますよ
606  :2008/12/09(火) 08:22:15 ID:EnvR67tT0
日本代表:中田 敗退“ドリームチーム”選出
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/soccer/worldcup/news/20060626spn00m050016000c.html
守護神はチェコのGKツェフが務め、4バックの守備はコートジボワールのエブエ、クロアチアのR・コバッチ、
セルビア・モンテネグロのビディッチ、韓国の李栄杓(イ・ヨンピョ)。MF陣は中田の他、
トリニダード・トバゴの大黒柱ヨーク、チェコの名手であるロシツキーとネドベドが入り、
FW陣はコートジボワールのドログバ、セルビア・モンテネグロのケズマンだった。

 控え選手は5人が発表され、GK川口能活(30)も「ドリームチーム」入り。
川口はチームの苦境をスーパーセーブで救ったが、ツェフと世界最高のGKの呼び名を争える選手は少ないとの論評。
MF陣ではネドベドとロシツキーは不可欠の選手で、ヨークはタックル数が素晴らしく、
中田は日本のスター選手だと評された。
607終わったね:2008/12/09(火) 08:32:00 ID:dv9a8MYN0
>>605
ロンドン五輪世代には茸監督wがいないんだよ。
何言ってやがるっての。

だいたい若手クラッシャーの岡田にロンドン世代与えるなんて・・・
マジ無いわ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 11:03:32 ID:qc5g04kC0
湯船に浸かってる時に「無人島」と言うのをよくやる。
頭以外の体全体を湯船に沈め、股間のトロピカルフルーツをおっきさせて股間全体を
水面上に出し「無人島」と呟く。ヤシの木のイメージで。
ちなみに誰もこの無人島に漂着しないまま来月で三十年になりますが私は元気です。
609:2008/12/09(火) 12:16:58 ID:dx5ZxBAq0
>>586
>>587
帰ってきてすぐにペルーで痛めた怪我を手術したから。

ってか、そんなことくらい調べたら分かるだろw
調べるってことも覚えろ。
610 :2008/12/09(火) 13:14:45 ID:YadEvEYA0
代表厨はそんなこと知らないから
そもそも澤を見た事も無いんだから
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 13:50:08 ID:qc5g04kC0
        (ヽ、00  ∩
      ⊂ニ、ニ⊃ ⊂ ⊃
       ,, -‐- \   | |/⌒ヽ  〇  〇
      ( ⊂ニニ   / /⌒) )
       `ー――'′ し∪  (ノ

                     (ヽ、00  ∩
                   ⊂ニ、ニ⊃ ⊂ ⊃
                    ,, -‐- \   | |/⌒ヽ  〇  〇
                   ( ⊂ニニ   / /⌒) )
                    `ー――'′ し∪  (ノ
612 :2008/12/09(火) 18:23:38 ID:XAy3+3Uf0
2009年 1月20日(火)   日本       -  イエメン     熊本     19:20
2009年 1月28日(水)   バーレーン   -  日本        マナマ   18:15
2009年 2月 4日(水)   日本       -  フィンランド   国立     19:20
2009年 2月11日(水・祝)日本       -  オーストラリア 横浜     19:20
2009年 3月24日(火)   日本       -  イラク       未定
2009年 3月28日(土)   日本       -  バーレーン    埼玉     19:20
2009年 6月 6日(土)   ウズベキスタン -  日本        タシケント 19:00  
2009年 6月10日(水)   日本       -  カタール     横浜
2009年 6月17日(水)   オーストラリア -  日本        メルボルン 20:20
2009年 9月 5日(土)   オランダ     -  日本        未定
2009年11月14日(土)   日本       -  香港        未定
2009年11月18日(水)   香港       -  日本        香港     19:30
2010年 1月 6日(水)   イエメン     -  日本        サナア   16:15
2010年 3月 3日(水)   日本       -  バーレーン    未定

613T:2008/12/09(火) 19:00:25 ID:KGpWU4+YO
キリンカップは5月27日〜31日までの間らしいから27日と31日かな?南米と欧州あたりの国かな?
614fd:2008/12/09(火) 20:02:51 ID:ty9l1dPJ0
もう年内に試合はないの?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 20:31:53 ID:eyQ3jBdw0
本大会の半年前になんで香港とかイエメンと対戦しなきゃならんのよ。
ユースを出せば良いとか、そういった問題じゃないだろ。
616 :2008/12/09(火) 20:43:49 ID:r/hnqCwz0
代表板に間借りさせてもらって「代表厨」とかほざくのは
厚かましいことに気がつかなければならない
617:2008/12/09(火) 20:45:49 ID:0wsMbwIBO
どうせ予選免除だったとしても親善試合の相手は
シリアとかUAEだろ。公式戦なだけマシかもよ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 20:53:20 ID:uDjM+NMP0
フィンランドて小笠原が超ロングシュート決めた相手だな
また2軍が来るのかな
619:2008/12/09(火) 20:59:57 ID:4qq4gwo+0
オランダ以外カス満載の日程。
特に香港と試合しても何の収穫も無い。
より一層代表の人気離れが加速。
川淵最期のゴリ押しの犬飼も「バックパス禁止条例」を
語ってる場合じゃないぞ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 21:02:56 ID:OM7EwAor0
ジーコんときはアウェーでアメリカとかボスニアとやれたんだがな
まあ両方ともDFズタズタにされたが
621 :2008/12/09(火) 21:07:46 ID:r/hnqCwz0
香港で試合あるなら旅行がてら行っても面白いけどな
昔香港でメキシコとかとやったのとか面白かったし
622:2008/12/09(火) 21:14:12 ID:4qq4gwo+0
アジアカップで3位以内に入ってればイエメン、香港と
余計な日程で試合しなくて済んだ。
アジアカップも含めてバーレーンとばっか試合してるなw

623_:2008/12/09(火) 22:09:46 ID:7SlHwZyd0
>>622
アジアカップ2004までは、ほとんど試合していない国だったのにね。
624_:2008/12/09(火) 22:19:02 ID:Ad4k/I9h0
それよりコンフェデが無いのが痛い
予選なんて北京組にやらせとけ
625:2008/12/09(火) 22:24:44 ID:dvHGWkak0
ベンチウォーマーの黄金世代(笑)のほうが暇だろw
626:2008/12/09(火) 23:10:21 ID:9/exQDBg0
イラクとやるんだ。楽しみ。
テレ朝が煽るだろうな、「ドーハの悲劇因縁の相手」、「アジアの新王者」とかなんとか。

予選落ちしたけどなwww



627名無しさん:2008/12/09(火) 23:23:04 ID:TEorlq8B0
久しぶりに来た
このスレ、グレートが立てただけあって糞コテたちの書き込みがほとんどだったみたいだな
徐々に住人の数が戻って書いてるっぽい

マジで糞コテどもは空気嫁
628:2008/12/09(火) 23:32:17 ID:9/exQDBg0
岡田ちゃん「試行錯誤の1年だった」
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20081209110.html

サッカー日本代表の岡田武史監督は9日、「この1年は試行錯誤をして、ようやくここまでたどり着いた」と2008年を振り返った。今年はワールドカップ(W杯)アジア3次予選を勝ち抜き、最終予選も始まった。3月には3次予選バーレーン戦で敗れる屈辱も味わった。

 同監督は東京都内で来年の日本代表の日程発表記者会見に出席。
2月のW杯最終予選オーストラリア戦や強化試合のフィンランド戦は、
体格で上回る相手との戦いになる。対策を問われると
「身長が高いと言っても1メートルも違うわけではない。
やることを変えるつもりはない」と、素早い攻守の切り替えなど
日本の戦い方を貫く方針を示した。
W杯本大会を見据え、最終的に目指すチームの形については
「感覚的には今のままでは駄目という感じ」と口元を引き締めた。


岡田ちゃん、ってなんだよwwwwwwwww
629 :2008/12/09(火) 23:39:53 ID:U7d8fS4b0
wwwwwwwwwwwwwwww
630わろた:2008/12/09(火) 23:49:02 ID:qc5g04kC0
631_:2008/12/10(水) 00:08:40 ID:Vyh/+AC20
>>628
不覚にも(ry

これも何かの縁だ。これからは「岡田ちゃん」で行こうぜ
632.:2008/12/10(水) 04:56:21 ID:00dSx7HE0
んで岡田ちゃんは何で辞任しないの?
633  :2008/12/10(水) 05:33:32 ID:WxOmZuUl0
UEFAカップ歴代優勝クラブ

1990年代
1990-1991 インテル
1991-1992 アヤックス
1992-1993 ユヴェントス
1993-1994 インテル
1994-1995 パルマ
1995-1996 バイエルン・ミュンヘン
1996-1997 シャルケ04
1997-1998 インテル
1998-1999 パルマ
1999-2000 ガラタサライ

2000年代
2000-2001 リヴァプール
2001-2002 フェイエノールト
2002-2003 ポルト
2003-2004 バレンシア
2004-2005 CSKAモスクワ
2005-2006 セビージャ
2006-2007 セビージャ
634 :2008/12/10(水) 06:30:28 ID:jcvjKuUQ0
中田はなぜか中田氏(なかだし)なんだよな。狙ってんのか?
635:2008/12/10(水) 15:14:57 ID:gxV7GyTq0
>>サッカー日本代表の岡田武史監督は9日、「この1年は試行錯誤をして、ようやくここまでたどり着いた」と
2008年を振り返った。

オーストラリア代表に完勝&W杯出場が決定してから語ってくれw
混乱モードだったカタールに勝利してもあまりアテにならんのに・・・。
バーレーンに冷や汗勝利&ウズベク相手に無策の引き分けが悲しい現実。
636 :2008/12/10(水) 15:30:01 ID:r8Afk9g10
>感覚的には今のままでは駄目という感じ
わかってんならさっさと辞任しろよ
今すぐニダ
637 :2008/12/10(水) 18:14:57 ID:jgdXrHGp0
だれが岡ちゃんに試行錯誤してくれって頼んだよ?
オシム路線継承で良かったんだよ。
カタール戦だって、結局 茸&クマージャポンだったやんか。

だいたい感覚的ってなんだ?感覚的って。
結婚前の乙女みたいなフレーズ使うなキモイ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 18:20:34 ID:oTfZkYvW0
合宿メンバーわかる?
639アンチ:2008/12/10(水) 19:56:45 ID:zEo/Stem0
頼むから 香川をはずしてくれ

香川がいると日本はWカップに生けなくなる

死ね香川 故障しろ香川 引退しろ香川 くたばれ香川
640_:2008/12/10(水) 20:18:12 ID:+1Le6Aqq0
J2を勝ち抜けない香川と、降格請負人駒野などがいるから
代表がしょぼく見える。結果出してる選手がやる気を失くす。
代表は少なくとも上8チーム、いや5チームから選ぶと言う
規定でも作れば、Jリーグは活性化すると思う。
641:2008/12/10(水) 20:47:25 ID:lF3OJUG8O
Jはいい選手が上位チームに集中してるわけじゃないからそんなことしたらさらに弱くなる
移籍させてそういうチーム作ろうとしても財政的に厳しい
642:2008/12/10(水) 21:01:41 ID:iWKR8sGA0
▽GK 川口、楢崎、都築、川島
▽DF 寺田、中沢、高木和、闘莉王、阿部
    駒野、水本、長友、内田
▽MF 中村憲、今野、香川
▽FW 玉田、巻、佐藤寿、大久保、田中達
    岡崎、興梠

香川以上に都築の選考がナゾ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 21:17:35 ID:oTfZkYvW0
都築なんかいるのw
それにMF3人て
644:2008/12/10(水) 21:22:50 ID:Hy9cTVm+0
岡田にとって俊輔、遠藤、長谷部に代わる者はないということだ。
で、憲剛は留守番隊のトップ。
645:2008/12/10(水) 21:26:39 ID:Q54GLKgC0
都築を呼ぶなら西川を呼べ
646  :2008/12/10(水) 21:44:29 ID:WxOmZuUl0
http://ptp.ipap.jp/link?PTP/49/652/pdf

4 = 2 + 1 + 1。 (´・ω・`) < そ、そのくらい漏れだって。

おお、この論文か、、、、、
647  :2008/12/10(水) 21:52:19 ID:WxOmZuUl0
アジア杯予選あってよかったんじゃないか?
若手をいっぱい試せるし

まぁコンフェデ杯の方が100倍大事だけど
648  :2008/12/10(水) 21:52:48 ID:WxOmZuUl0
釣男はオーストラリア戦に間に合うの?駄目だったら、やっぱり寺田?
649  :2008/12/10(水) 21:55:15 ID:WxOmZuUl0
稲本だろ
650:2008/12/10(水) 22:36:59 ID:dr5MOzmG0
寺田はハイボール対策には有効だけど、奪ってからのフィードに問題あり。
カタール戦でも何回かヤバイシーン演出してた気が・・・。
相手がカタールだったから良かったものの、強剛国相手なら失点パターン。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 22:43:21 ID:6Ej5OiAy0
コンフェデが役に立ったのは2001年のみってのは内緒なw
652.:2008/12/10(水) 22:43:56 ID:BnIWFhml0
ただ、ハイボールに強い人間は必要だし貴重だからな…
あと攻撃時のセットプレーでのポイントにもなってるね。
653:2008/12/10(水) 22:45:24 ID:dr5MOzmG0
コンフェデなんぞ日本が準優勝するぐらいの単なる親善試合。
654名無しさん:2008/12/10(水) 23:04:57 ID:g5gRpvMP0
>>640
一部の嫌いな選手のためにそんな規定を作っては、要になる選手が選出されなくなる可能性があって危険。
今年で言えば、まず、大久保と中澤は選ばれなくなる。
655名無しさん:2008/12/10(水) 23:29:14 ID:g5gRpvMP0
>>650
日本サッカーにとってW杯で躍進することは大事だね。だから、強豪国相手に失点したくないんだよね。

でも(こっから持論)、必ずしも強豪国に勝つことは重要じゃない。強豪国相手なら、10戦中8敗9敗してもいい。
仮に勝ったとしても、よっぽど良いプレーじゃなきゃ他の強豪国らからすれば、負けた国のフィットネスが悪かっただけと考えられる。
ただし、日本はW杯でFIFAランク20位くらいの欧州・北米・南米の中堅国から確実に勝利を挙げることが重要。

欧州のビッグクラブだって、これまでUEFAランク20位以下の相手に確実に勝ってきたことが強豪と呼ばれている所以じゃないかな。
だから、岡田ちゃんの言う「W杯でベスト4を狙う」なんて、ビルドアップのない縦ポンサッカーのようなもんだ。
656vv:2008/12/10(水) 23:57:16 ID:KCCQL7mV0
728 :平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆iCxq3RTOcw :2007/12/29(土) 22:22:37 ID:Z3u6CZwu0
>>725
おまえは馬鹿か?
俺は皆に認めてもらえるとかどうでもいい、馴れ合いもお断り。読みたきゃ読め、読みたくないならあぼーんしとけ
書きたいことを書きたいように書き、語りたいように語るだけだ。
自己顕示欲云々と難癖つけてるが、人の目を気にしてるのは、むしろおま
657名無しさん:2008/12/10(水) 23:59:37 ID:g5gRpvMP0
658:2008/12/11(木) 00:03:56 ID:C7KQwX6WO
今更代表のメンバーみて愕然としたw
なんで都築とかはいってんすかwww
こいつJリーグでも一番下手だろw
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 00:11:38 ID:fT4BMOfz0
勝った後に内容がついてくると
内容がよければいつか勝てるようになる
実際は野の場のふいんきと監督しだい
660.:2008/12/11(木) 00:11:53 ID:37ujrOg20
都筑いいのかも?熱いよ。アジア相手にいいかな。ビビらない。


661名無しさん:2008/12/11(木) 00:16:55 ID:Vs7+azDv0
日本人には、カンビアッソみたいなボランチいないの?
頭がカンビアッソってのは無しね。
662  :2008/12/11(木) 01:16:38 ID:iuG5DNBq0
男は黙って小野スタメン
663  :2008/12/11(木) 04:50:31 ID:tANo3BVu0
静岡ユース vs アヤックスユース
http://jp.youtube.com/watch?v=lA0-d5mKqLE&feature=related


小野すっげええええええ!!!!!!





やっぱり環境が悪かったんだね。
小野がヨーロッパで生まれてたら
今頃ピルロやシャビやロナウジーニョ並みの選手だった
664  :2008/12/11(木) 04:51:41 ID:tANo3BVu0
ウズベクのプレスでバックパス連発の遠藤が核(笑)
665.:2008/12/11(木) 04:53:42 ID:vWg/C6OI0
>>660
アジア相手にビビるGKなんかいねーよ
それより1発退場が有り得る都築って
666  :2008/12/11(木) 08:08:16 ID:JMcxse7a0
当時バルサ監督のライカールトに
小野が加われば我らのフットボールは完成するとまで言わした選手。
怪我でぼうに振ったけどね。
フィリピン戦の大怪我がなければ慢性的な怪我もなかっただろうに。
あれだけの才能が有りながら皮肉というか悲運な選手だよね。
667  :2008/12/11(木) 08:08:42 ID:JMcxse7a0
フェイエ時代のスーパー杯か何かの親善試合か忘れたけどレアル戦で、
ジダンとフィーゴからプレスかけられてそれを両脇で抑えながらボールキープしてるシーンがあったけど、
あれは長い事PCの壁紙にしてたぐらい冗談みたいな格好良さだったよ・・・



http://j.peopledaily.com.cn/2002/08/31/jp20020831_20835.html
668  :2008/12/11(木) 08:10:12 ID:JMcxse7a0
669_:2008/12/11(木) 08:11:51 ID:ZJ9Ucxam0
試合に負けてもヘラヘラ笑っていたい気持ちが痛いほど分かるでしょ?みんなも
670 :2008/12/11(木) 08:54:20 ID:N/uCDdyP0
マルタ戦後
 「出場したときはほかの選手と同じことをやっても仕方ないので
変わったことをやらないといけない」
 「ミスはあったが問題はなかったと思う。自分は問題はなかったと思う」
ttp://go11-photo.blog.ocn.ne.jp/blog/images/photo_12_1.jpg
6/8キッカー紙インタビューを受ける
 「W杯後スペインリーグでやりたい」
 「ベンチにいることにフラストレーションがたまって寂しい」
初戦オーストラリア戦に負けて一次リーグ突破が絶望的になった翌日
  「明るくいつも通りやるしかない。勝つしかない状況なのである意味、楽です」
 「福さんを(ボランチを)一人にしても大丈夫だろうと賭けに出ました。」
 「昨日は俺らの世代が出たら勝てたな」
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1227700027/5
671 :2008/12/11(木) 08:58:49 ID:N/uCDdyP0
ヒディンク
「エールだとフィジカルとメンタルが身に付かない。
もちろんPSVやアヤックスのようにCL本戦で強豪とやっていれば、
もっと鍛えなければと自覚できるが・・・このままではまずい、
オランダ国内だけだとそういう能力は残念ながらつかない」
「だから、海外にいざ移籍した後で困るんだ」


ルイス・フェリペ・スコラーリ監督(元ブラジル優勝監督、今回ポルトガル率いてベスト4)

「ブラジルの選手は負ければ泣いて悔しがることがあるのに、日本の
選手は負けてもニヤニヤしている」
「こんなヤツらとは一緒に仕事はできない」
        ↓
スタメン組が反省したマルタ戦試合後
反省の色もなく、稲本とハイタッチをして遊ぶ満足げな小野
http://go11-photo.blog.ocn.ne.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/photo_12_1.jpg

672 :2008/12/11(木) 09:13:52 ID:6KftDU6l0
去年の浦和VSマンUの親善試合は2−2の引き分け
http://news.livedoor.com/article/detail/3235851/

こりゃ、ガンバは勝てるだろ
673 :2008/12/11(木) 09:15:54 ID:6KftDU6l0
二年位前に城が「俊輔は身体満身創痍でテクだけでやってるような状態」って言ってたからここまで良く頑張った方だよ。
テクだけでMVP取ったりしたんだから。
これ以上を求めるとマジで壊れてしまう。

後は出来るだけ2010W杯で完全燃焼出来るかどうかなんじゃ無いかな?
674 :2008/12/11(木) 09:18:42 ID:Sn82nGq/0
>>672
小野の得点だね
流石小野

世界と戦うには小野しかいない
今すぐ代表に呼ぶべき
675 :2008/12/11(木) 09:53:59 ID:uWhFlKrg0
125 名前:. 投稿日:2007/12/21(金) 15:23:11 ID:mUWGGnI30
アジア各国が強化に励む中、弱体化が叫ばれる日本が五輪出場権獲得。
実力の伴うスターが現れないだけで、全体のレベルは上がってるんだと思う。

しかしサッカー人気のためには、全体のレベルアップよりもスターの登場が
手っ取り早いんだよな。しかし中田、小野、俊輔は突然変異種なんだろう。
作ろうと思って作れるものじゃない。


126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/21(金) 15:25:18 ID:LVI6A6200
松井だって突然変異種だよ 鹿実の総監督が言ってた


127 名前:. 投稿日:2007/12/21(金) 15:33:42 ID:mUWGGnI30
松井は1年から試合に出してもらえたそうだが、そのことで上級生の
やっかみを買って大変だったらしいな。そういうサッカーとは別のプレッシャーを
切り抜けたことも成長の糧になったのかも。
676 :2008/12/11(木) 09:56:30 ID:uWhFlKrg0
今日のセルティックVSビジャレアル戦

中村のプレーだけでチケットの元が完全に取れる試合だったな
中村のプレーでセルサポが沸くのは気持ちいいね
こんな素晴らしい環境が最後だと思うともったいねーな

677 :2008/12/11(木) 09:56:50 ID:uWhFlKrg0
岡ちゃん、正月返上で“金の卵”発掘

http://www.daily.co.jp/soccer/2008/12/10/0001606393.shtml


いつまで「白馬の王子様」探してりゃ気が済むんだ。
働き者の馬鹿を真っ先に放逐しないと組織がつぶれるっていう軍隊の鉄則を思い出す。
678 :2008/12/11(木) 10:04:03 ID:uWhFlKrg0
KDSのマンオブザマッチ見て泣きそうになった。
ああいうプレイ認めてくれるンだ。
ラグビーなプレイじゃなくても、
中村が魅せた本当のチームプレイは素晴らしかった。
でも、今シーズンで終わりだと証明したようなプレイだった。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 11:29:50 ID:X+H47OBV0
小野さんは素晴らしい!!












                                                        で今何やってるの??
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 13:21:01 ID:aGx3Qq620

  
早く辞めるよ糞めがね


681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 22:00:53 ID:ZXNgl5zN0
湘南、来季新監督に元北京五輪代表監督の反町氏が就任

サッカーJリーグ2部(J2)の湘南ベルマーレは11日、来季の新監督に元北京五輪日本代表監督の反町康治氏(44)が就任すると発表した。

反町氏は1994年〜97年に湘南の前身・ベルマーレ平塚でプレーしたOBで、82試合に出場し8得点。引退後は指導者になり新潟をJ2からJ1へ昇格に導くなど活躍した。2006年からはU−21日本代表監督に就任、今夏の北京五輪でもチームを率いた。

反町氏は就任にあたって「ホームタウンである湘南地域において、サッカーを含めたスポーツ文化の発展に貢献すると共に、J1昇格に向けて、自分の持てる力を最大限に出して頑張りたいと思います。」とコメントした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081211-00000507-sanspo-socc
682_:2008/12/11(木) 22:21:49 ID:Dy+tYje30
サッカーの質自体はオシムが一番高かった
スペインまるでスペインの強化版だった

ただ選手選考が糞

スペイン代表にファンニステルローイが選ばれないくらい糞
683:2008/12/11(木) 22:53:05 ID:vNrj/Fw50
>>682
それはサッカー知ってる奴ならみんな思ってるだろうね。
選考もワールドカップ本大会では海外組も自由に呼べるし凄いものになったんだろうね。

だってかつてストイコビッチ、プロシネツキ、サビチェビッチを揃えた監督だもん。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 23:01:07 ID:AA8KWQLE0
あれ?ロシアじゃなかったっけ?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 00:54:04 ID:EujYogNl0
むかーし、知り合いに春の選抜初出場、初優勝し
その後、西武に入ったピッチャーがいたけど
彼は高校生の頃に家から学校まで片道25キロくらい
あって、背中に砂袋をしょって毎日走って通ってた。

朝なんかその砂袋ランニングの後に、朝練して
午後も普通に練習して砂袋ランニングで家まで
帰ってたんだもんなー。

http://blog.livedoor.jp/smashlab0323/archives/455316.html
686.:2008/12/12(金) 18:28:26 ID:GverALyz0
フィンランドには勝てるだろ^p^
687ままれもん前田:2008/12/12(金) 20:38:12 ID:G95s9N0iO
>>1
2get!
688:2008/12/12(金) 22:52:14 ID:Dds7gY/P0
>>682
>スペイン代表にファンニステルローイが選ばれないくらい糞
>スペイン代表にファンニステルローイが選ばれないくらい糞
>スペイン代表にファンニステルローイが選ばれないくらい糞


wwwwwwwwwwww
これがオシム信者のレベルかwwwww
689ままれもん山田:2008/12/13(土) 00:28:40 ID:czOzjKm0O
岡田さんはもっとドリブルするべきだと思います。
ところでサッカーの場合トラベリングって何歩ですか?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 06:07:25 ID:OD5ETP9D0
・パスポートがあれば自由
・移籍金しだい
・監督の規律しだい
・宇多田ヒカルの歌およびシングルのひとつ。travelingを参照。
691 :2008/12/13(土) 06:27:19 ID:fz8XR8X00
  ↑
こういうさぶいネタってしばらくこの板では見なかったんだけど、
中の人の面子が変わった?
692.:2008/12/13(土) 18:17:42 ID:GA41Cze+0
>>688って馬鹿なんだろうなあ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 18:26:49 ID:UvfgQECW0


吟じます

694::2008/12/13(土) 22:45:19 ID:mZ7h2j9f0
オシムってアドバイザー退任したけど、オーストリアに帰るのかな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 18:20:41 ID:ioo3WjKi0
59歳兆治141キロ/マスターズリーグ

元ロッテの村田兆治投手(59=日刊スポーツ評論家)が、約2年ぶりに140キロ台球を復活させた。名古屋戦の6回、東京の6番手で登板した同投手は、14球目に141キロを計測。140キロ球も6球記録するなど、リーグ戦初開催の千葉マリンのファンを沸かせた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081214-00000030-nks-base
696:2008/12/16(火) 00:20:23 ID:uy9uOfRG0
グレートって死亡したの?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 05:49:36 ID:SKO4MSh60
一昨日ドメサカで見たぞ
脚煽ってた
698:2008/12/16(火) 07:51:47 ID:qmJ+EnPK0
あいつ自称レッズヲタだが、ニワカすぎてこの前レッズ本スレで馬鹿島サポ呼ばわりされてたぞww
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 10:58:21 ID:d8d7cmvf0
全国の大学のミスキャンパスから優勝者を決める
「Miss of Miss Campus Queen Contest2008」の記者会見が15日、
東京・台場で行われ、23日の決勝大会進出を決めた12人がお披露目された。

http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/081216/tnr0812161003004-n1.htm

1 本城結実 http://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/entertainers/081216/tnr0812161003004-p27.jpg
2 辻井雅恵 http://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/entertainers/081216/tnr0812161003004-p28.jpg
3 片田麻依 http://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/entertainers/081216/tnr0812161003004-p30.jpg
4 加藤未奈 http://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/entertainers/081216/tnr0812161003004-p29.jpg
5 古谷有美 http://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/entertainers/081216/tnr0812161003004-p26.jpg
6 戸室穂美 http://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/entertainers/081216/tnr0812161003004-p32.jpg
7 葛西ほのか http://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/entertainers/081216/tnr0812161003004-p33.jpg
8 武田華奈 http://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/entertainers/081216/tnr0812161003004-p37.jpg
9 高見侑里 http://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/entertainers/081216/tnr0812161003004-p36.jpg
10 宇田川玲 http://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/entertainers/081216/tnr0812161003004-p31.jpg
11 久冨慶子 http://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/entertainers/081216/tnr0812161003004-p35.jpg
12 吉原亜希子 http://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/entertainers/081216/tnr0812161003004-p34.jpg
700:2008/12/17(水) 12:05:23 ID:89+du9O10
岡田って大久保の海外移籍に反対したりバカなのか、選手が海外基準
身に付けないと、また98年の時みたいに勝ち点稼がれるだけのW杯
になるだろ。


701 :2008/12/17(水) 13:40:20 ID:VZApj5cl0
選手に海外移籍されたくなかったら、岡田じゃなくって、もっとヨーロッパな香りのするヤツを監督にすれば良いんだよ。
702T:2008/12/17(水) 14:33:52 ID:ZsQk1T7wO
岡田は大久保の海外移籍、反対とは言ってないよ、あれは、神戸がかってに言ったこと、きたねえやろうだ。大久保は移籍したいみたいね。
703:2008/12/17(水) 15:06:33 ID:qWCtL8E90
>>696
中盤スレに名無しで居るから困っている
576:2008/12/17(水) 13:46:25 ID:05FlHE1X0[sage]AA
俺様ならオージー戦はこれだねWWWWWWWW
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 17:20:14 ID:bfeCM3Hb0
           おっぱい!
       おっぱい! おっぱい!
    おっぱい おっぱい! おっぱい!
  おっぱい! ∩   ∩ ノ)   おっぱい!
 おっぱい!  川 ∩ 川彡'三つ  おっぱい!
おっぱい! ⊂ミ∩、⊂ミ∩彡⊃    おっぱい!
おっぱい!⊂三ミ( ゚∀゚)彡三彡三⊃ おっぱい!
おっぱい! ⊂彡川⊂彡川ミ⊃    おっぱい!
おっぱい!⊂彡川∪⊃ U川彡⊃   おっぱい!
 おっぱい! (ノ ∪  川 ∪ミ)  おっぱい!
  おっぱい!      ∪     おっぱい!
    おっぱい! おっぱい! おっぱい!
        おっぱい! おっぱい!
            おっぱい!
705.:2008/12/17(水) 19:02:59 ID:iVguOQDp0
大久保が海外に行ってどうなったか知らないのか?
706:2008/12/17(水) 19:08:36 ID:eyAyq27d0
バルセロナに移籍したエトーの後釜に入った大久保
707 :2008/12/17(水) 22:24:44 ID:58MGU8Ur0
大久保の嫁さんはおっぱいがでかい
708:2008/12/17(水) 22:27:58 ID:V/HZScoh0
オーストラリア戦で一発レッドで代表引退
709:2008/12/17(水) 22:30:33 ID:9M7dAhDxO
このスレッドたてたやつあほやな!
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 21:01:56 ID:xtpBdMfA0
中田氏が極秘練習試合 超豪華メンバー集結

サッカー元日本代表MFの中田英寿氏(31)が17日、東京・多摩市立陸上競技場で“極秘練習試合”を行った。
地球環境、貧困問題などを訴える『TAKE ACTION 2009』に向けた動きとみられ、98年フランスW杯組らが集結。
現役復帰説も浮上する中田氏が、まさに現役並みの軽快な動きを披露した。

東京のベッドタウンに、“王様”が蘇った。
中田氏は、雨の降る多摩市立陸上競技場に突然現れると、超豪華な練習試合を敢行した。

参加したのは本紙評論家の本田泰人氏、小島伸幸氏の他、現役のMF福西、DF服部(ともに東京V退団)ら日本代表を彩ったスターたち。
中田氏は、後半に今季で現役引退した名波浩氏のスルーパスからミドル弾を決めるなど、1ゴール1アシストの活躍。
オーバーヘッドを試みるなど、現役さながらのプレーを披露した。

今夏にはマンチェスター・シティ(イングランド)が獲得に興味を示すなど、常に話題になる中田氏の現役復帰。
極秘で行われた試合だけに、その準備とも思わせた。

ただ、真の目的は中田氏が来年行う環境、貧困問題の啓発イベント『TAKE ACTION 2009』の準備とか。
エステティック最大手TBC社と契約し、プロジェクト始動を伝えるCMが今月1日から放映されている。
代理店関係者によると、第2弾CMの撮影も終え、その構想発表への第一歩だったもようだ。

「やっぱり、久しぶりにサッカーをやると面白いですね。また、こういう機会を組めたらいいなと思ってます」。
17日夜には自身の携帯版公式HP「nakata.net mobile」で、こう話した中田氏。
今夏、世界のスターを集めて主催した世界選抜戦に続くサプライズ実現へ、再び“王様”が動き出した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081218-00000008-sanspo-socc
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 00:59:44 ID:IghOovm70
今日のガンバを見て、代表で中田が入るとグダグダになる理由が完全に理解できた。
結局単なる自己中だったのね。
712平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2008/12/19(金) 01:33:48 ID:KCsbPMeK0
別に代表には限らない
平塚の頃からあのまんまだ
勝利も与えたが潰してきた選手も多い

良く言えば自己中、普通に言えば単なる欠陥選手
そこに代表のスターシステムも加わり、手のつけられない存在へと祭り上げられた
そして本当に賢く視野の広い人間ならともかく本質は単なる田舎者のお上りさん。
スターの成功ストーリと見る者もいるようだが、俺には単なる悲劇にしか見えなかった。
713 :2008/12/19(金) 08:59:32 ID:BeFP4+kx0
ジーコに同情する点は、力は衰えているのにプライドと政治力を増したヒデを中心に据えなければならなかったことだな。
確かにヒデのいないジーコジャパンは嫌いじゃなかった。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 14:22:29 ID:80qmMqlq0
ジーコも本当は切りたかったんじゃねーの?
最近の動きみてるとそー思えてくるお
715,:2008/12/19(金) 18:32:25 ID:x9y2kLhg0
04アジアカップ見て絶対必要というわけじゃないとは思った
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 22:20:42 ID:IghOovm70
>>715
おれは、パルマに移籍した後2か月で気づいた。
あー、こいつはカウンターオナヌー専用なんだって。
チームプレーを求めた途端におかしくなってパスすらもらえなくなった。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 22:24:18 ID:h8RWE3Kl0
中田だって代表に毎度毎度行きたくなかったろ。
ただでさえ怪我しやすい日本人なのに過密スケのせいでクラブでの立場も悪くしたんだから。
同じ理由で小野や中村もクラブでの立場悪くしたよな。
ジーコが呼びたかったか協会の要望だろ。
中田本人に罪はない。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 02:34:29 ID:4dfjWdbb0
今日は知将浩吉とペドロビッチ、駄将石崎、凡将城福と長谷川が見られますよ
719 :2008/12/20(土) 10:10:47 ID:TSP0nuhO0
04アジアカップを評価してるやつって
どこを評価してんの?
720 :2008/12/20(土) 12:24:45 ID:4qqm/H/50
優勝したからにきまってんだろ。ド低脳
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 12:57:56 ID:zbvRjZDe0
テレビでやったドラマ性と
当時の中国情勢の雰囲気
722.:2008/12/20(土) 23:20:59 ID:oMSa2bkG0
なんやかんや言っても超アウェーの大会で優勝したのは評価できる。
優勝しても評価できない、と言う奴は日本代表を過大評価し過ぎ。

あと、確かにドラマ性は一般に受けたな。普段サッカー見ない
親がその時はハマってずっと見ていた。その後また興味なくしたみたいだが。
723.:2008/12/22(月) 10:38:29 ID:xEPPBZPS0
つうか時差がほとんど無い大会でゴールデンだったから
724.:2008/12/22(月) 22:42:36 ID:Fwxj/tF70
>>723
ゴールデンタイムなら盛り上がるなんて、そんな簡単ならサッカー大人気だぜ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 00:22:48 ID:FNlUeEew0
   |
   ∧
   ∪
       ∧ ∧
      (    )  あの輪 何の輪 気になる輪
       ∪  |
        |  〜
       .∪∪
726.:2008/12/23(火) 02:05:21 ID:TAYNQcrl0
>>724
そんな簡単な時代が10年以上は続いていたわけですが
727:2008/12/24(水) 09:50:47 ID:Ypb7uNG50
アホだな
728飯島愛:2008/12/24(水) 18:47:57 ID:euM8oqIM0
イジリー岡田のスレじゃないのかw
729ご冥福を祈ります:2008/12/24(水) 18:58:53 ID:Zmde7vOXO
死後何日か経過って悲しいな…
730デーブ:2008/12/24(水) 20:22:12 ID:xcCojwX10
2011アジアカップイエメン戦発表メンバー。

              興絽
              (巻)
  大久保                   金崎
  (香川)        田中達       (乾)
             (岡崎)

          憲剛       青木
         (工藤)     (谷口)
 阿部                        内田
(駒野)                      (石櫃)
          高木       寺田
         (水本)     (森重)
               川口
(都築、川島)


           

     

    
731ゴリ:2008/12/24(水) 21:04:18 ID:zhb4obdw0
頼むから高木だけは勘弁してくれ
732Uー名無しさん:2008/12/24(水) 21:04:46 ID:X9Szr57hO
>>730
このメンツだとJ1中位クラスだわ
733.:2008/12/24(水) 21:16:43 ID:6woaypoJO
おれの枝村はなんで今回呼ばれてないんだ?
734 :2008/12/24(水) 21:21:33 ID:df6RiBh0O
まじいい加減にしろよ?



俺を怒らせるなよ?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 21:32:11 ID:ZnUmUeu10
谷口の方が上だからに決まってんだろ
736/:2008/12/24(水) 22:05:36 ID:dVVh0EEc0
大分の選手なんて個人の能力低いからいらない
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 23:34:52 ID:HhF90sE50
12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は
1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。

貴方の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もセックスをしています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もセックスをしています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを別の男にやられています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。
738:2008/12/24(水) 23:52:58 ID:K2ujYX2b0
■あのテキサス親父が韓国人に宣戦布告!!

テキサス親父は韓国が大嫌い!ネットでボロカスに批判!

【テキサス親父】韓国反米デモに激怒!恩知らず韓国を斬る!
http://jp.youtube.com/watch?v=ZtxznQqRbEQ&feature=related

【テキサス親父】韓国人の無意味な動物虐殺を糾弾!
字幕版 Takeshima Dokdo results in headless birds 
http://jp.youtube.com/watch?v=VJ56eJoRauQ&feature=related

【テキサス親父】韓国製品ボイコット宣言!
http://jp.youtube.com/watch?v=1dr8h03L9fc&feature=related

【テキサス親父】「中国産汚染製品に韓国は抗議したか?」
http://jp.youtube.com/watch?v=woQNZspWBzQ&feature=related

【テキサス親父】毎日新聞と世界の変態どもを叱る!
http://jp.youtube.com/watch?v=cd9TLrtMK4A&feature=related
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 00:14:38 ID:wkxnD7ln0
【飯島愛 日韓ワールドカップ神発言集】

「韓国の試合は絶対アンフェア。もう私はキムチは食べない」
「どこのテレビもトッティの退場プレーを良く分かる背後からの映像を短くカットしてる。ずるいよ」
「(マルディーニへの)蹴りが何でカットされてるの?!」
「これじゃ抗議してるイタリアが悪いみたいじゃない!」
「どこもかしこも韓国おめでとうしか言わない!」
「日本人としてじゃなくアタシ個人の意見として、おかしいと思う!」
「だいたいエクアドルの小デブ(主審)は走れない」
「ねぇみんな、どうしたの?おかしいと思わない?言いなよ」
         ↓
飯島「黙ってないで、言いたいこといって!私が守ってあげるから」(奥寺康彦氏に)
奥寺「…今回はひどすぎる」
         ↓
井筒「韓国戦では『アジアのプライド』とか言う横断幕とかあるじゃない。 ああいうのって日本ではやらないよね。そういうところが…」
飯島「だったら『アズーリの墓へようこそ』とかいうのは良いわけ? ホスト国として、相手に対する礼儀が無いのはおかしいと思う」
井筒「そ、それとこれとは話が違…」

http://jp.youtube.com/watch?v=DngQSFJONc0
740:2008/12/25(木) 00:27:31 ID:T3ZsC0ruO
岡田『乾を選んだ理由はやべっちFCで初めて見てリフティングが巧かったから』
741 :2008/12/25(木) 01:18:51 ID:bd+7s3Zf0
>>740
セレッソのJ2チーム相手の乾香川小松のトリオ攻撃を見て期待してるなら
もうアレだな
742平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2008/12/25(木) 01:57:13 ID:X6Fczg4v0
>いいころ
156>>952

実際に小倉はそれをやられた可能性が高い
オランダの執刀医が切開して膝を見てみたら「何じゃこりゃ、これはひどい」
という状態だったそうだ。
すっかり忘れ去られてるがドーピング騒動を含めて、胡散臭いのは大勢いる。

あとな、日本でも本当のエリートは相当怒ってるぞ。
闊歩しているのは作られた似非エリートだ、サッカーで言えばセレブ田嶋。

 熊 本 のお兄様も地元で17期も自治体の長をなさっているスーパーエリートだからなw
743平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2008/12/25(木) 01:58:51 ID:X6Fczg4v0
あとはそれに関連するかもしれんことが、某スレでかなりの反応があった
中田英寿の甲府出身の ご 両 親 とはどんな方なのか?というもの
 熊 本 だけじゃなく甲府もいろんなものが詰まってる地域だからな
もしかしたら中田は生まれた時からセレブになる宿命だったのかもよ。
744 :2008/12/25(木) 06:36:04 ID:71/rwpgC0
セレクター型監督の場合は、選手の相性を重視して、同じ所属クラブの選手を組み合わせる事がある

西澤&森島
香川&乾
745_:2008/12/25(木) 06:47:08 ID:lB7wI6qW0
本当ここの奴等には呆れるわ。
確かに最近の小野は試合に出てない。
しかし言われてるほどパフォーマンスが落ちてるわけではなく戦術的、監督の好みの問題。
ボーフムでも途中出場で結果を出してるし
今期のプレシーズンマッチではゲームを支配し2アシストの活躍。
それだけに怪我は悔やまれるが復調すれば必ずベンチに置いてるあたり期待の高さがうかがえる。
おそらく来年にはスタメン奪取、あるいは小野ならまだ移籍先もあるし新天地も考えられる。
とにかくもう少し待ってろよニワカアンチども。
746_:2008/12/25(木) 07:09:22 ID:lB7wI6qW0
ウズベキ戦で逃げまどう遠藤みたらファーガゾンも驚くだろうなw
747_:2008/12/25(木) 07:09:46 ID:lB7wI6qW0
いや〜CWCで久々に生観戦してしまった。
最高だったね。
やっぱりマンUは素晴らしい。
選手一人一人が小野に近い基礎技術を持っていて、更に個々の長所がある。
上には上がいるね。
もう一度小野に欧州のトップを目指して欲しいと思った。
ガンバはチョコマカと鬱陶しいサッカーしてたけど変に守らないおかけで良い試合になった。
ガンバの9番だけは良い選手でマンUに唯一マークされてたね。

遠藤に関しては開いた口が塞がらない。
代表ではああいうボランチとしての守備を放棄した自己中プレイは今後絶対にしないで欲しい。
完全に穴となって5失点の要因となってしまった
748_:2008/12/25(木) 07:10:33 ID:lB7wI6qW0
中盤の新しいスターがいないせいか遠藤はマスコミに無理に持ち上げられてる感があるよな。
特にパスのタイミングが悪く弱いから受け手がタックルを食らいやすい。
自分のパス成功率は上がるだろうけど非常に危険で欧州では最も嫌われるプレイ。
ろくに海外からオファーが無いのも納得。
中田や小野のパスが欧州から注目されて遠藤は見向きもされない理由。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 07:18:15 ID:jGn0yu6c0
キモい小野オタがいるな 釣りか?w
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 11:20:48 ID:pNWQCUqU0
三十路いらね( ゜д゜) 、ペッ
751 :2008/12/25(木) 11:54:22 ID:i50pAgCu0
小野信者って、たぶんW杯98フランスから
時間が止まってる気がする。

また抜きサイコーとか言って・・・・
752:2008/12/25(木) 14:09:14 ID:f6lbga2M0
今の小野が憲剛、遠藤より上に見えるはずないんだがなw
もはや監督が、戦術がというほどの選手では無くなった。
それ以前に何度もチャンスがありながら、小野のA代表での貢献度は
中田、中村と比較してもほとんど無い明らかな事実。
ID:lB7wI6qW0 のイタ過ぎるニワカの自演キモオタよ。
753W:2008/12/25(木) 16:29:40 ID:1F5N8EZjO
これからはアジアではスター扱いされるだろう。
754,:2008/12/25(木) 17:05:15 ID:xxY0MO7u0
ID:lB7wI6qW0
小野信者ってこういうクズが多いな
755.:2008/12/25(木) 17:20:47 ID:Pw73dzho0
>>752
フットサルでもいいからサッカーやってみればわかるよ
出されて困る押し付けパスは確実に腹が立つよ
そこに出したら受け手がボールロストするだろうが!というパスが遠藤には多い

無論、最終ライン付近だったりPA内へのパスは
向こうもこっちも生きるか死ぬかの瀬戸際だから、こんな事は言わない
ただ、遠藤は自分さえ助かればいいというパスが酷く多い
南米でこんなパス出ししてたらロッカールームでみんなからボコられるよ
756.:2008/12/25(木) 19:57:28 ID:fIoK6gl80
>>755
ふーん。そんなダメな選手抱えてるのに強いガンバってすごいね。
その酷い遠藤の代わりに他の選手入れたら今よりすごく強い
チームになるってことだよね。ACL なんて目じゃないみたいな。
757 :2008/12/25(木) 20:23:56 ID:cu4TrHkA0
当たり前
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 20:32:43 ID:y3gMhm0n0
ファーガソンは遠藤のことベタ褒めしてたねw
759.:2008/12/25(木) 21:42:53 ID:4HRvgmxvO
>>756
来季は本当に外れるかもね
---レアンドロ---ジェジン--
--ルーカス--------二川--
----明神----橋本----
760 :2008/12/25(木) 22:41:45 ID:hev1ejWC0
遠藤はまあパス上手いけどスルーパスとかのラストパスは苦手
だからCK以外のアシストが少ない
あとロングボール蹴れないしキープ力がない
カスとまではいかないけど国内レベル
海外でプレーできる水準にはない
761a:2008/12/25(木) 22:42:19 ID:zeb6GczB0
遠藤ではカスでもスターでもどっちでもいいが、代表ではイマイチなのをどうにかしてほしい。
762 :2008/12/25(木) 22:44:20 ID:x4kZKlW30
>>759
2トップでルーカスMFに下がったら外れるのは二川だぞ。
763.:2008/12/25(木) 23:01:34 ID:Pw73dzho0
てか代表MFなら遠藤より茸よりルーカス欲しいわw
マンU相手でもなかなかボールロストしないとか・・欲しすぎるわw
764:2008/12/25(木) 23:05:14 ID:GkanO8uRO
あのキープ力は凄かったな
765:2008/12/25(木) 23:22:56 ID:tjQgj5cCO
スルーパスが苦手てw
今期はバンド師匠が居るがこれまでどんだけアシストしてると思ってるのw
766a:2008/12/25(木) 23:25:24 ID:nF9GA5DE0
だからルーカスの代わりに梶山呼べっていってるだろう!
767:2008/12/25(木) 23:26:40 ID:tjQgj5cCO
あっいつもの人だったみたいね
失礼
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:25:01 ID:Io+/exMn0
漏れも体調壊す前は中学のマジメな数学教師だったワケですよw

辞める一年前の今頃だったかなぁ、
仕事で教室に残ってたら部活帰りの堀北真希似の女子生徒が入ってきて
「先生何してんの?」って言ってきた。
「仕事だよ、試験の採点のな」
って答えたら
「先生も大変だねぇ、はい、ご褒美」って
いきなりキスしてきた。
そんなこと初めてだったからびっくりしてドキドキしちまった(笑)
信じてもらえないかもしれないけど、全部作り話。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:43:07 ID:JIW5ilAR0
西野ジャパン(セレクター型)

キャスティングは以下の通り

      豊田     
        山崎
平山            橋本


     明神 遠藤
安田            加地
     山口 釣男

       川口
770.:2008/12/26(金) 00:56:20 ID:T2Suz3Vr0
明神はたまにすごく光るが、もう代表には入らんだろう。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 16:30:21 ID:q37mGgJ70
オシムがやったこと

・千葉枠
・代表のバーゲンセール
・パサー多過ぎ
・ドリブラー排除
・選手交代を滅多にしない
・しても毎回決まった時間に決まった選手
・しかも選手交代が非常に遅い手遅れな時間帯
・バックパス横パスばっかりの糞サッカー
・数的優位を唱えておきながら、いざ数的優位になると得点を取れないどころか失点
・それだけならまだしも、数的優位な時間が40分以上ありながら敗北
・「私は日本が勝てない1000の理由を挙げる事が出来る」とか見下した発言
・「良いサッカーをしようと勝たないと意味が無い」と就任直後に言っておきながら
 毎回負ける度に、「我々の方が良いサッカーをしていた」と言い訳
・2年連続でサウジに負けた際、「今日は個の力で負けた」とふざけた言い訳
・その原因が中盤にパサー3人、個の力の無い奴を選考したオシム自身の責任だと言う事に気付いていない
・パス回ししてるだけで一向に相手を崩せない所か鈍過ぎて相手に守備の陣形を整えさせてしまっている
・シュートを撃った選手を咎めるような発言
・当事者の癖に試合後はまるで第三者からのような意見を言うだけ
・カタールに引き分けて試合後インタビュアーにマジギレ
・更に顔を真っ赤にして選手をアマチュア呼ばわりの罵倒
772  :2008/12/26(金) 17:05:23 ID:wTagtWYb0
敗退した名古屋から追加招集するともおもったけど阿部か
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 17:14:39 ID:8vL0Y31X0
>>764
日本人特有の確変ですww
774:2008/12/26(金) 18:26:04 ID:fIYjWRnR0
もう岡田が監督である以上は呼ばれないことが確定したメンツって誰?
775平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2008/12/26(金) 18:37:55 ID:tS4/4Tdg0
また千葉枠とかそれへのネタ振りなのか?w
776平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2008/12/26(金) 18:39:13 ID:tS4/4Tdg0
朝から(というか夕方から)4つしかレスがない状態ってどうなの
アホ踊りで、ますますドン引き。
777:2008/12/26(金) 18:51:13 ID:6xldUYwNO
771の内容は全て事実 

一体何を拠り所にすれば、オシムなんかを信じれるのかがわからんよね 

778:2008/12/26(金) 18:51:25 ID:u4hYKyx3O
お前にドン引き
779 :2008/12/26(金) 19:04:56 ID:6Yq7CuLy0
ホントどうしようもない奴だな
780 :2008/12/26(金) 21:40:02 ID:RSn7BShq0
【サッカー】9月20日の「柏x鹿島」鹿島サポーターの旗が柏の選手に当たるトラブル 柏に200万円、鹿島に100万円の制裁
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230286825/
781:2008/12/26(金) 22:25:29 ID:/kVkAvdH0
ゼットさんてまだ生きてたんだな・・・
782:2008/12/26(金) 22:46:20 ID:mxYKq0IeO
>>781
やあ平スト
今日も巡回ごくろうさま
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:02:19 ID:gRuX9/3f0
携帯一回何円なの?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:12:42 ID:60b8n09r0
スレ勢いランク上位5位
MF        148.1
FW        89.0
小野       51.6
パク中田     48.4
岡田ジャポン  22.9
785平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2008/12/27(土) 00:27:22 ID:Q6oMZTge0
>>782
それはさすがに俺じゃないぞ。
つか既に複数の奴らから監視されてると言ってるだろうに。

だいたいゼッ○さんヲチャーは俺より先に他にいただろ、俺は他の奴らからその存在を教えて貰ったのに過ぎない。

>>784
そんなに上位にはいないな、今のところ9位くらい。しょぼ杉。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 00:45:42 ID:foT8ey8k0
FWスレは、何故だが田中達也が叩かれまくっててワロタww
787平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2008/12/27(土) 00:48:13 ID:Q6oMZTge0
赤サポが一番釣れやすくて、動員しやすいからでしょ。
手抜きの基本。
788総合蹴球が観たいんだっつの:2008/12/27(土) 01:34:08 ID:fV00OHma0
天皇杯、名古屋VS大阪試合後の小川の
「世界レベルとやった後では僕たちが弱く思えたのかもしれない」発言は
先だってから話している「ユニット=連動性」の重要性と
それがチーム単位になった場合の得られる経験値高さの証左じゃないかな

J指導者の向上による底上げはもちろん期待しているし
それ(自国リーグレベル)が国の代表レベル直結なのは当然だが
その成長曲線は今、代表への還元率で言うと
非常になだらかになり過ぎて頭打ちに近い

前スレでのCWC「マンU、多国籍マンセーチームじゃねーかw」的なカキコがあったが
外国籍選手に制限の無いリーグを持つ国程代表も強い事の逆証明でもある

手っ取り早くJのレベルをカチ上げる為には
外国人助っ人枠を最低でも5には増やす必要があるな
犬爺は秋春開催なんかに拘ってねーでもっと試合と選手見てやるべきだな
789平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2008/12/27(土) 01:50:03 ID:Q6oMZTge0
それでアホ町みたいにブラジル人を前線に3人並べて・・・なんてやられても困るし

>外国籍選手に制限の無いリーグを持つ国程代表も強い事の逆証明

これは開放してもいいほどに、その国のリーグや育成システムが熟成している事の証明でしょ
日本はまだ30年は早いよ。
やっといい感じになってきてるのに、それこそまた「並べるだけ」のサッカー文化に逆戻りする危険が。
790平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2008/12/27(土) 01:58:51 ID:Q6oMZTge0
リーグのレベルを上げてくれるだけの実力と実績を持つ外国人選手を増やす策
ならば賛同できるけれど。ただ増やすだけじゃ逆効果だよ。
手っ取り早く・・・というのが実は一番遠回りで、地道に積み上げていくのが近道だと思うけどね。
791n:2008/12/27(土) 02:02:09 ID:/04qiIsF0
>>769
ふたがわ
792総合蹴球が観たいんだっつの:2008/12/27(土) 02:08:22 ID:fV00OHma0
>>789,790
開放は無論早いよw
だからまず5枠だと

現状の地道路線では差は開くばかりだからなぁ
本来本位ではないにせよ劇薬の中ではマシな方だと思うぞ?

あと並べるだけにしてしまうのも>>790で指摘してる辺りも
フィロソフィー、マインド共に持つべきはクラブとサポであって
枠を作る側に強制される物じゃないだろう?

そういう意味で言うなら将来的に開放となっても
日本ではアーセナルのようなチーム構成は出て来ないだろうし
今5枠にして並べるちゃんで終わる程未熟でもないとも思うがな

まあ劇薬である事は認めるし
来期の新監督が今期にも増して当たりであればそれに越した事は無いね
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 02:09:59 ID:n7HD4Vc30
来シーズンから

外人枠3+在日枠1+アジア枠1の5枠になる

川崎の前線4人を見れば分かるんじゃない?ドレだけ凄いのか
794総合蹴球が観たいんだっつの:2008/12/27(土) 02:21:03 ID:fV00OHma0
>>793
今期も所々で猛威を振るったユニットではあるし
対戦チームの対応力を鍛えるには悪くないが
前後分断タスク制サッカーの見本みたいだったし
何より自チーム他選手へのフィードバックが無さ杉なんだよなアレ(苦笑)

それをしたのが日本人監督で
優勝さらった鹿島オリベイラがブラジル人な辺りを
もうちょっと考えるべきじゃないかと
795平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2008/12/27(土) 02:25:41 ID:Q6oMZTge0
5枠でも十分に開放でしょ、そもそもFIFAが5枠に制限しようとしているのに。

>現状の地道路線では差は開くばかりだから

そりゃ「結果」はね
やってることに間違いはないし、下手に開放するとやっていること自体が崩壊する。

>枠を作る側に強制される物じゃないだろう?

リーグの質を高めるのは、リーグ機構の勤めでしょ。
枠を増やすとして、最低でもプレミアのようにAマッチ出場率で許可なり、選別するなりしないと逆効果。
「代表強化」に矮小されがちだけど、Jリーグは、日本サッカーの「普及」と「強化」の為に創設されたはず。

普及も強化もまだ不十分、微増にしても、せめてあと15年は待とう。
796vv:2008/12/27(土) 02:31:27 ID:WobQI9XI0

791 :平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆iCxq3RTOcw :2007/11/11(日) 19:55:45 ID:baVituvY0
それから土田舎のサッカー文化の稚拙なまま思い上がっていた大分県人よ

おまえらは今日、誰が降格圏からその田舎クラブを脱出させたのか

そいつの名前を胸に焼き付けろ。そして毎日拝め。
797平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2008/12/27(土) 02:32:44 ID:Q6oMZTge0
Aマッチ常連メンバーの他に、例えば前監督が指摘していたように
リーグ全体の弱点でもあるGKに絞り込んでの枠増設などならばリーグのレベルアップにも直結するけど。

あとはそんなに外国の人材を導入したいのならスペレフをアジアや他の地域の人材にも開放すべし
いつまでも糞みたいな日本人レフリーを護送船団で守ってやる必要なんて一_もない。
798総合蹴球が観たいんだっつの:2008/12/27(土) 02:41:34 ID:fV00OHma0
>>795
安い若手の発掘ってのが基準に入れられるなら最高なんだけどな
つーかブラジル系がテオの独占市場かのような現状を
協会なりでなんとかすべきだよなぁ

15年かw
散々裏切られて来てるからか慎重だな平スト
オレは期待値も含めてではあるが
もう少し早くても良いと思ってるよ
799.:2008/12/27(土) 02:57:31 ID:9G/FnOef0
一人でレスして一人で答えてる・・・・ガクブル杉・・・怖いワァww
キチガイを目の当たりにしてるで
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 03:34:38 ID:JXg0qNGB0
> 「世界レベルとやった後では僕たちが弱く思えたのかもしれない」発言は
発言から何かを導こうとするのはケットさん特有だね(苦笑)
801 :2008/12/27(土) 04:51:50 ID:4W/O9sCH0
>>794
谷口が10点も取ってるじゃねーか
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 05:50:41 ID:NsfGT1dV0
794から798まで見えん。
いつもの人が来てるのか。
803 :2008/12/27(土) 07:41:11 ID:YPuzGY5FO
>>801
あれは前のユニットが自分達の世界を作ってる間に追い付く時間ができてるだけで戦術的に連動した結果じゃないよ
例えば脚の橋本あたりがよくフィニッシュに絡む(ただし決定力は糞)のとは違う
谷口自身は基本ごっつぁんゴーラーだし
804総合蹴球が観たいんだっつの:2008/12/27(土) 09:19:10 ID:fV00OHma0
>>801
得点の背景とパターン、全部見てるかい?
それとサイド攻撃が無い為前後分断にされての敗戦パターンをどう思う?

>>803
正解をありがとう
せめてテセの位置を日本人がこなしているならば、ね(苦笑)
805_:2008/12/27(土) 11:03:21 ID:uzQZTgeQ0
J2香川、乾の問題外を含め、岡田が同じようなタイプを好み
情が移って招集するのは、これから大問題になると思う。
いわゆるヒョロヒョロ、弱弱の俊輔タイプ、特にMFとFWが問題。
アジアでは何とか勝ちぬけても本番に通用する選手はわずか。
加地とか小笠原とかドイツでわずかに通用していたタイプを岡田は冷遇。
俊輔はもちろん、中澤もまったくダメだった。期待できるのは長谷部ぐらい。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 13:30:04 ID:cJfnSJvJ0
小笠原がドイツで通用ww
807 :2008/12/27(土) 14:11:12 ID:R37MK8WC0
負ける時の川崎は見ててすげー悲しい気分になるねぇ
808名無しさん:2008/12/27(土) 14:37:56 ID:bZtrzKAlO
試合でボールしか見てない人が代表選手や見る目ないファンをバカにして
優越感に浸るのが常のスレと聞いて飛んできますたー
809平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2008/12/27(土) 14:42:36 ID:3XSmrUjf0
なにそれ?新しいフェーズの仕込み?w

ここは○○vs○○やコピペ貼りでログ数を稼いでいる「いつもの」人達の日常を観察する為のスレだよ。
810平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2008/12/27(土) 14:58:59 ID:3XSmrUjf0
>>798
慎重というかただ増やせみたいな路線はJ創設時から否定されていたはずだけどね
J創設時でさえ一定レベル以上の選手を呼ぶことを条件にしていたくらいだし
レベルアップを謳うからには120%確実にレベルアップするような選手を入れないと嘘だ。

アジア市場で儲けると謳っておいて隣国二ヶ国は経済破綻寸前なんていう鬼武の詐欺案
のようなものは絶対に駄目

レベルの担保ならカボレをはじめ、過去も含めて既に複数の選手が、某国リーグをお試しリーグとして経由して
来日することでふるいに掛けられ一定のレベルを維持できている。
日本がわざわざ「お試しリーグ」に堕ちる必要は一_もない。
811.:2008/12/27(土) 15:16:10 ID:9G/FnOef0
ほほう
平山蹴球はカズ以来の総合が本格派見たいストライカーさんが頑張ってるようだな
KBT出現。
813 :2008/12/27(土) 15:22:30 ID:+I57h35U0
【テレ朝】スポーツ中継に定評のある角澤照治アナが、お天気お姉さん市川寛子アナと熱愛!?[12/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230264540/
814 :2008/12/27(土) 15:26:38 ID:1VrlX/eE0
平ストっていい加減コテ変えたら
815.:2008/12/27(土) 15:27:43 ID:9G/FnOef0
もう
平山蹴球でいいよw
816vv:2008/12/27(土) 15:28:23 ID:0EkkEtcZ0

798 :平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆iCxq3RTOcw :2007/11/11(日) 20:13:29 ID:baVituvY0
おまえら糞ガキにこのやばさは出せまい
おまえらガキは女を口説くことはできても、女を惚れさせることはできまい

このプンプンと香りたつ【狂気】 おまえらガキには一生かかっても手に入れられぬ。
チャラ男やゆとりは一生女の風下で、世間の風下で生きるがいい、雑魚にはそれがお似合いだ。
817.:2008/12/27(土) 15:32:45 ID:9G/FnOef0
総合平山さんはこんな事言ってたの?w
アイタタタタwwwwwwwwwwww
818vv:2008/12/27(土) 15:33:32 ID:0EkkEtcZ0
06 :::2007/08/14(火) 14:21:00 ID:BaxY152OO
兵藤、本拓、辻尾、長友、林を擁するユニバ代表が敗退だってよ

607 :平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆iCxq3RTOcw :2007/08/14(火) 14:49:51 ID:0GYN4L/O0
そいつらじゃ無理だからな
村井、楠神あたりの本物の才能集団ではない3流集団だからな
反町も大学生の抜擢に関しては余計なことをしたな。才能もない選手にへんな贔屓を発生させてしまった。
819平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2008/12/27(土) 15:41:15 ID:3XSmrUjf0
「いつもの」アホ共の火病とコピペ、見慣れた光景だ。



あとは、どうやら「アンタッチャブルな」ガンバの解体が始まってしまったかもしれない件
育成の基本姿勢、教え過ぎない指導の重要性を合わせて、大切なものを失ってしまう危機にあるのかも。
「代理」の中では最もマシなほうのパナソニック方面にも危機が。
キムチ&ロシア臭い代理vsノンキムチな代理

いろんな方面で弾の撃ち合いが始まってるしね。
820 :2008/12/27(土) 15:44:41 ID:kK5Y8xet0
>>819
お前が何言いたいのかよくわからん
821 :2008/12/27(土) 16:10:14 ID:1VrlX/eE0
平ストはせめて意味のわかる文章を書いてくれ
822vv:2008/12/27(土) 16:12:07 ID:0EkkEtcZ0
728 :平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆iCxq3RTOcw :2007/12/29(土) 22:22:37 ID:Z3u6CZwu0
>>725
おまえは馬鹿か?
俺は皆に認めてもらえるとかどうでもいい、馴れ合いもお断り。読みたきゃ読め、読みたくないならあぼーんしとけ
書きたいことを書きたいように書き、語りたいように語るだけだ。
823 :2008/12/27(土) 16:25:38 ID:YPuzGY5FO
ガンバの育成部の責任者が協会に引き抜かれたことかな
824.:2008/12/27(土) 16:34:21 ID:9G/FnOef0
なるほどw
本格派が見たいさんは他人に読ませる文は書いてないらしいwww
825 :2008/12/27(土) 16:48:57 ID:53w0ujidO
平ストって普段なんの仕事してるの?発言からするにそうとう勝ち組であるのだろうか…
826vv:2008/12/27(土) 16:55:42 ID:0EkkEtcZ0
743 :平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆Ow32YxOF4Q :2007/07/22(日) 05:42:05 ID:t9ptaxp50
前俊復活せよ
827m9(^Д^)プギャー:2008/12/27(土) 17:04:50 ID:vUHS0t16O
平ストをいじめんなよ
傷つきやすい子供なんだからよ
828.:2008/12/27(土) 17:39:08 ID:fdh2eR4U0
のんびりしてるなあここ
ほぼW杯出場が決まったような空気があるんだろうな
尻に火が付いてたらオーストラリアの話でもしてるだろうし
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 18:03:36 ID:LvbC4iFz0
日本は組み合わせに恵まれたからなあ。本来は最終予選がもっとも盛り上がる時期のはずだったんだが。
830_:2008/12/27(土) 18:17:08 ID:cFQC1JY50
そりゃそうだ
もしも向こうの組にサウジに替わって入っていたら、
今頃はさぞかし盛り上がってただろうな。
831.:2008/12/27(土) 18:31:27 ID:fdh2eR4U0
組み合わせは・・・5位なんだから本来は3強の組に入るべきなんだろうな
ていうか、この最終予選を2組に分ける方式は興行的にはそろそろ限界じゃないか?
出場枠が3ないし3.5ならまだ緊迫感もあるが、5枠もあるとぶっちゃけ
「出るべき国は確実に出てください」ってレギュレーションでしかないだろう

南米のように10チーム総当りを2年掛けてやった方が面白いだろうな
実質アジアリーグだし
832:2008/12/27(土) 18:35:56 ID:ajmA47aS0
アフリカ予選ってプレーオフ無しの1位通過だけの悲惨な予選だよな。
前回はコートジボアールとカメルーンが同じグループに入ってたし。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 19:34:25 ID:cJfnSJvJ0
>>825
ヒント:平日は深夜0時から早朝6時までスレ常駐
834 :2008/12/27(土) 19:54:18 ID:nvX/yyF+0
121 名前: 平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k [sage] 投稿日: 2008/12/27(土) 14:37:46 ID:OCE69daQ0
>8年間の指導歴で築き上げたポゼッション(支配率)重視のスタイルを捨て、縦に速いサッカーを
>目指すきっかけになったのは、8月の北京五輪だった。

待て待て待て、アホ町はずっと前後分断サッカーだったろうに
アホ町は、これからもずっとアホ町のまま。

>>76
素直に韓国戦の方向性でそのまま行けば良かったんだよ。

>>88
Hシリア戦、トゥーロンのイタリア戦
ただしアホ町はなんであれが具現化できたのか全く理解していないし、再現もできない。

イタリア戦で手応えを掴んで再現しますといって、カメルーン戦のあれを見させられた時には
ズッコケたよw 自己分析能力すら皆無のコーチもどきの詐欺師。
122 名前: 平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k [sage] 投稿日: 2008/12/27(土) 14:39:36 ID:OCE69daQ0
練習すればするほどに
アホ町の意思を投影すればするほど悪くなっていったチーム
集まってすぐやるパターンが、一番うまくいっていた。
123 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2008/12/27(土) 14:55:29 ID:MZlPo+IJO
平ストは代表板から出てくんなよ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 19:57:19 ID:Ot51GYh20
   柳沢  寿人
  遠藤    二川
  明神    橋本
安田 山口 中澤 加地
      楢崎
836W:2008/12/28(日) 00:43:51 ID:UMKliSiRO
オーストラリアはプレミアがずっとやってるためオフ開けの日本より体調はいいかもしれんが中3日で日本に来るのはつらいと思うね、ケガで来れなくなるやつも出て来るだろうしね。
837:2008/12/28(日) 01:02:04 ID:Uz5g3lRw0
監督の肖像画垂れ幕をスタジアムで広げるバカって日本だけ?
あんなの見たこと無いし相当キモイんだけど・・・。
北の将軍様国家以外であんなの見たことないよw
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 01:08:39 ID:rgmNTBlY0
ぴクシーとかなら分からんでもないが岡田だもんな
839:2008/12/28(日) 01:38:13 ID:subdl3HY0
>>836
とりあえずベストメンバーで来てほしいな
因縁のある相手だしその上できっちり勝たないと
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 02:11:08 ID:MOO48ofP0
OGって殆ど海外組みか。
日本のコンディションが心配だ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 02:18:00 ID:w3xOoP8O0
気温はプレミア勢にはあまり影響ないだろうか?
842:2008/12/28(日) 02:18:14 ID:DBlBb9KY0
OZ
843.:2008/12/28(日) 02:26:00 ID:UaH2/Q7J0
>>837
そう言われてみるとそうだな
もろにアッチのお国っぽいやり方だよな
ジーコとかオシムならまだわかるが、何故に岡田でアレなんだ?w
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 02:31:18 ID:FdxZldpZ0
あれキモイよな。協会がつくったのか?
845 :2008/12/28(日) 02:59:32 ID:YBCaNoUDO
>>833
さんくす

お母さん泣かせてるぞ、ってことか
じゃあ平スト氏ね
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 03:06:41 ID:w3xOoP8O0
キモいとか失礼だろw
割とうまく出来てると思ったがな。
本物よりかっこよかったぞw
847  :2008/12/28(日) 03:50:06 ID:wfKefd8O0
田中マルクスさんは豪州戦微妙というか厳しいだと
848_:2008/12/28(日) 04:59:33 ID:bMMbrBGz0
ありゃまあ、釣男も高原戦法か
849.:2008/12/28(日) 06:26:29 ID:hwvBk94H0
>>841
夏場なら五輪代表がやった時みたいに運動量ガタ落ちなんだけどな。
ウズベクみたいに4−4の2ラインでサイドを2人でケアしつつ中盤潰されそう。



850 :2008/12/28(日) 07:10:26 ID:0H9e3Obi0
田中マルが厳しいとだめぽでしょ
中澤と組んだ人間がことごとくいまいち
セレクター型の岡田さんでは馴染むのは無理だから
鞠からDF呼んだ方がいいよ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 07:19:19 ID:Q6LYpObF0
ジーコが少年サッカー教室に行くと金の亡者とつまんないことでこの上ないぐらい叩かれるが子供たち的には全然うれしくないであろう岡田が同じことしても全然ノータッチな日本人の不思議
そりゃ無駄なストレス多すぎでジーコも禿げるわ
852>:2008/12/28(日) 08:06:51 ID:6Tuscb/eO
池沼コテハン 平スト
853 :2008/12/28(日) 08:30:07 ID:ABuLnen/0
>>850
成功は寺田さんだけだな
その寺田さんも怪我にきをつけるなど自身と戦う身だし
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 11:10:48 ID:/hO1olpq0
中村は終わったのか
CL駄目でレンジャーズ戦も使ってもらえないんであればスコットいる意味ないな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 11:16:41 ID:02tMEGTB0
岡田J来夏に3億円マッチ!監督の希望にもマッチ!!
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/200812/s2008122723.html

>岡田ジャパンに3億円マッチがスタンバイされた。来夏の目玉カードだったオランダ代表戦に急遽、
>アフリカの強豪ガーナ代表が加わり、3カ国対抗戦としてオランダで行われることになった
856_:2008/12/28(日) 13:18:16 ID:YKYJ4FZA0
>>855
これマジみたいだな。しかもオランダでやるなら本気メンバーでやるだろうし
ガーナとかハンパなく強いんだが大丈夫か??
857vv:2008/12/28(日) 13:34:26 ID:Ufr1tzTT0

146 :ラボーナ連発 ◆iCxq3RTOcw :2007/11/09(金) 19:55:14 ID:3LOXDz1Y0
いいよ別にw

最初から俺のレスは見たいやつが見る、見ないやつはあぼーンするだろ。
内容の無い煽りや叩きを書いてるなら別だが、見るやつが見ればわかるように書いてある。
どうせ長文だのワーワー喚いてるのは3行以上は読むことができないゆとりだから。
858vv:2008/12/28(日) 13:36:05 ID:Ufr1tzTT0
223 :ラボーナ連発 ◆iCxq3RTOcw :2007/11/09(金) 22:37:35 ID:8RrvT+GO0
千葉、岩下、細貝、藤本、高柳

俺が呼べと言ってて組み込まれたのは細貝だけ。反町見る目なし

224 :ラボーナ連発 ◆iCxq3RTOcw :2007/11/09(金) 22:41:42 ID:8RrvT+GO0
今年初めから上記の選手を挙げていたのは俺だけ
細貝右SBをアジア大会の数分のプレーで見出したのも俺だけ。
使えない,なんちゃってユーティリティのカス伊野波を外せと言い、上記の本物のユティリティー選手を呼べと言ってたのは俺だけ。
859  :2008/12/28(日) 13:42:45 ID:wfKefd8O0
中澤釣男 ←理想
中澤寺田 ←なんとか
中澤高木 ←無理
寺田高木 ←終
860.:2008/12/28(日) 14:00:51 ID:w3xOoP8O0
ガンバ見てても感じたが、日本が一番層薄いのってFWじゃなくてDFだよね
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:06:19 ID:Q6LYpObF0
ガンバ見て感じられても・・・
862.:2008/12/28(日) 14:24:02 ID:UaH2/Q7J0
てかFWも層薄いし、頼みの綱のMFも茸引退間際で一気に危機じゃん
日本人の最高MFが遠藤になるとか悪夢だろ
カズも中田も茸もエースの重責をまっとうしてきたが遠藤ではフル日本代表の
エースは無理

なぜかGKだけ世代交代しても安心感あるw
西川が居るしな
あいつは確かに非凡だ
863  :2008/12/28(日) 14:46:36 ID:bbHNKRJX0
GKが一番レベル低いよ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:49:05 ID:QaQ7ViIo0
翼くん⇒俊輔
岬くん⇒遠藤
ってことでぉk?
865.:2008/12/28(日) 14:51:43 ID:P1f4Uodv0
>>862
俊輔引退しても俺は平気だと思うよ。確かに調整には時間がかかる
かも知れないが。例えばケンゴとかは前への圧力は強いし、ミドル
も悪くない。ただ、守備との調整は必要。いろいろ組み合わせの問題が
あると思う。大体、MF が代表の「エース」である必要があるかどうか。

>>863
やっぱり FW の方が低いような気がする。
866:2008/12/28(日) 16:25:42 ID:SviYpVQUO
玉田 大久保
中村
遠藤 憲剛
稲本
駒野 中澤 闘莉王 加治
西川


最強じゃね?
867:2008/12/28(日) 16:33:43 ID:Lo1QQu9L0
はぁ?田中達也のいない代表なんか、チームとして機能するわけねえし!
確実に動きのないチームに変貌しちゃうし!
玉田も大久保も確実に運動量が減るし!
ウズベク戦の二の舞になっちゃうし!

日本代表の軸はぶっちゃけ田中達也だし!!
868あー…:2008/12/28(日) 17:50:30 ID:3se9MYJAO
98W杯のカズ
00シドニー五輪の小野
02W杯の中村
04五輪の鈴木啓太&山瀬
06W杯の久保&松井
08五輪の水野

10W杯のサブライズは?
869あら…:2008/12/28(日) 17:51:56 ID:3se9MYJAO

×サブライズ
○サプライズ
870:2008/12/28(日) 17:52:37 ID:FnlKacdA0
オーストラリア戦に負けたら、岡田顔垂れ幕10ケ追加+信者達の
マスゲームが始まります。

871.:2008/12/28(日) 19:05:56 ID:UaH2/Q7J0
>>867
それはあるなw
すんげ不思議だが田中達が代表に戻ると、FW陣は人が変わったかの如く
誰もが前線守備で走る
872  :2008/12/28(日) 19:39:09 ID:bbHNKRJX0
田中のいなかったオシムの頃もFWは守備量多かったしチームはすごく機能してた
873う…:2008/12/28(日) 19:39:32 ID:3se9MYJAO
花電車
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 19:52:17 ID:Lo1QQu9L0
>>872
オシムジャパン、守備量多かったしチームもすごく機能してた、っていうけど

でもアジアカップ、絶好調の高原&中村俊輔もいたのにボロボロだったんだよなw

走る量は多かったんだろうが、機能してたとはとても思えん。
ジェフの選手ら、能力的にも足りない連中が、ただ無駄に走りまくってたんじゃねえの?
守備量にしたって、課された守備量は多かったが、それをFW陣がこなせてたとはとても思えん。
高原なんか、全然守備で効果的な働きしてなかったし。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 19:55:03 ID:R8pFoT5Q0
オシムの頃は無駄に走ってる場面が多かったよな。
876  :2008/12/28(日) 19:57:36 ID:bbHNKRJX0
無駄に走ってて相手が先にバテるわけないじゃん
877.:2008/12/28(日) 20:02:32 ID:ohZ0dxV+0
相手が先にバテたように見えた=オシムジャパンは効果的に走ってたしすごく機能してた。
って言いたいの?
あべこべでしょ。
878_:2008/12/28(日) 20:32:28 ID:E7oRbBkq0
>>874
茸がいたからボロボロだったんだろ。
高原もあの時は確かにキレと自信はあったが微妙だったし
茸は勝負には向かない
879.:2008/12/28(日) 21:47:02 ID:P1f4Uodv0
オーストラリア戦でどうなるかがこれからの現代表を見る上で大事だな。
勝ち負けは大事だが、それだけではなくて、前回見えた連動性がまぐれで
ないかどうか。連動すれば選手は前へ行く、ボールは前に出る、となる。
それまでの悪循環だと、ボールは出ない、選手もボールが来ないから前に
行かない、ということになる。 どっちの岡田ジャパンが見られるか。
880:2008/12/28(日) 22:29:03 ID:3iIhMPhZO
メダリストVS中居ザ7番勝負どっちが勝つのSP【4】
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1230470333/
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 23:20:06 ID:qS+1fY0b0
>>879
フィジカルでは断トツのオーストラリアにたいして
日本の機動力FW3人衆が通用するかどうか、ここも見ものだな。

882吹田の☆:2008/12/28(日) 23:36:29 ID:MsTLKuHcO
  __
  | | 達 |
  | | 也 |   チーン…
  | | 君 |
 | ̄| ̄ii~|
 | |凸~~)凸
883 :2008/12/28(日) 23:39:37 ID:ZyTUu0Mr0
>>879
前回はまぐれじゃないよ。
実質俊輔監督のサッカーですからw
これ以降は岡ちゃんは変な色気をださず、自分は何もせず部下の仕事の上前はねる上司に徹してくれた方が良い。

無理だろうけど。
884:2008/12/28(日) 23:42:06 ID:SZM37CFaO
>>862
茸の所が遠藤でも大して変わらんよ
どっちみちW杯でれるかのレベルだし
885 :2008/12/28(日) 23:46:59 ID:0H9e3Obi0
憲剛ってリンクマンなのに、代表の中盤とか、川崎の前後分断とか直せる感じしないね
886,:2008/12/28(日) 23:47:37 ID:RPGcB3We0
高木呼ぶくらいなら山口呼べばいいのにな
ベスト11何回も受賞して評価してるなら代表戦に出さないておかしいだろ
スカパーベスト11にも選ばれてるし
887,:2008/12/28(日) 23:54:51 ID:X7hGBbFZ0
岡田が使えないと判断したんだろ
そこは同意だがw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 23:56:39 ID:q61aqijT0
ちくんはタッパがない('A`)
889,:2008/12/29(月) 00:00:01 ID:OcF01Ke90
>>888
タッパてタッパのあるやつが地上戦でやられまくって
タッパのメリットなんか何にも感じないがな
下らんミスで失点ばっかで
まるで独活の大木でしょ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 00:04:23 ID:89L54Jb50
いやいや、岡田が身長あるやつ基準に
選んでるとしか思えないから(´・ω・`)

個人的にはボンバー、ちくんのCBが一番いいと思う
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 00:25:37 ID:IP75bnW+0
あんなガンバの守備組織でいいならオシムも山口呼んでるわ(苦笑)
892 :2008/12/29(月) 00:39:56 ID:kFLE1wWq0
オシムの弟子阿部のCBはあれ以上に酷かったけど何?
893:2008/12/29(月) 00:43:56 ID:QKJSHp0b0
別に
それでもガンバのDFよりいいよ
894.:2008/12/29(月) 00:56:51 ID:TK8AiyIh0
>>889
岡田が選んだ寺田はそこそこ頑張ってるんじゃないか?
放り込みには強いし、CK とかのセットプレーではかなりいい線行ってる。
日本代表は国際試合では簡単な放り込みでやられる事が多かったから
特にセンターは身長を重視するのは必ずしも間違いではないと思うけどな。
895.:2008/12/29(月) 01:24:45 ID:M2+9k+8R0
>>889
手抜き調整試合の花試合で5失点したガンバDFがなんだって?w
マジ、宮本とか伊原の方を呼びたくなるわw
896,:2008/12/29(月) 02:00:51 ID:OcF01Ke90
国際試合の経験から言ったらちくんの方が高木や寺田より上だがな
まあ岡田の好きにすれば良いことだけど
戦ったことのない相手との対戦はタッパより経験だと思うけど
897::2008/12/29(月) 02:45:24 ID:3vxo4whO0
【日本】
中村(セルティック) 5ゴール
森本(カターニャ) 2ゴール
水野(セルティック) 1ゴール

【韓国】
パク・チュヨン(ASモナコ) 2ゴール
パク・チソン(マンチェスター・ユナイテッド) 1ゴール
ソル・ギヒョン(フラム) 1ゴール

【オーストラリア】
キューウェル(ガラタサライ) 6ゴール
マクドナルド(セルティック) 5ゴール
チッパーフィールド(バーゼル) 4ゴール
ケーヒル(エヴァートン) 3ゴール
ウィルクシャー(ディナモ・モスクワ) 2ゴール
ガルシア(ハルシティ) 1ゴール
ブレシアーノ(パレルモ) 1ゴール
ニール(ウェストハム) 1ゴール
エマートン(ブラックバーン) 1ゴール
ホルマン(AZ) 1ゴール

【イラン】
ネクナム(オサスナ) 4ゴール
898.:2008/12/29(月) 02:56:45 ID:M2+9k+8R0
マクドナルドが決定力持った良い選手だと思ってたが、キューウェルは復活してんのかよwww
てかこないなチームに勝てる訳がないwww
まーた調整相手にされんのか
899:2008/12/29(月) 05:28:47 ID:/1X/6QSFO
サッカーはピラミッド社会
上に行けば行くほど数は少ないけど層は厚い
世界基準で1を頂点に大きく4つの層に分けるとすると日本は3層の上
日本代表のニックネームはアジア番長
欧州に敵わないしアフリカチャンピオンにさえ敵わない
親善試合でもいいからパクがいる韓国と
今のタレントがいない日本でどこまで闘えるか見てみたいね
勝てる相手、負けても仕方ないと思える相手としか調整をしない協会はだめだろ
実力が拮抗してるとことやればいいのに
ホーム大歓声の中で同点ってだけでウカれるサポも意味わからんけどな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 07:22:00 ID:PJZMII920
世の中には5失点して浮かれているチームがあるらしいぞ
901wwwwwww:2008/12/29(月) 07:22:33 ID:UqJOIAVA0
目の上のタンコブが消えて岡ちゃんが気持ち悪いほど上機嫌
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3957316/

このところの岡田監督は「とにかく上機嫌。メディアにも愛想がいい」ともっぱら。
イエメン戦に続いて28日にはアジア杯バーレーン戦(敵地)がある。2月4日に親善試合フィンランド戦をこなし、11日には大一番の南アW杯アジア最終予選オーストラリア戦(横浜)が控えている。

 とても余裕でニコニコしている状況ではないはず。どうしたことか。

「11日、サッカー協会がオシム前代表監督と交わしていた“アドバイザー契約を任期満了のために終了する”と発表。
岡田さんは、このニュースを聞いてうれしくてうれしくてしょうがない。
サッカー指導者としてオシムの足元にも及ばないことは岡田さん自身、自覚はしているけど、それでも周囲から“オシムが倒れなければ日本代表はもっと強くなっていた”などと言われると気分が悪くて仕方ない。
サッカー界と縁が切れ、目の上のタンコブが取れたとばかりにホッとしているというわけです」(前出の記者)

 何とも“ケツの穴の小さい”話だが、鹿児島合宿でも、上機嫌の岡ちゃんが見られるはずだ。

(日刊ゲンダイ2008年12月25日掲載)
902:2008/12/29(月) 07:41:58 ID:oeuqZngYO
昨日イチローのインタビュー観たけど、 
日本には自主練に付き合ってくれるスタッフはいるし、練習をする環境は整ってるらしい 
でも贅沢になるんだって。やるべき事をせずにダラダラ過ごす事が多くなるって
先日俊輔のインタビューでレッジーナの練習場が映っていたけど、プロのものとは思えないものだった
なにが言いたいかというと海外行け
903:2008/12/29(月) 08:55:44 ID:w4O/2WOd0
>>879
禿同だな
ウズベク戦がああいう結果だっただけに、オーストラリアに対してどこまで
岡ちゃん流のサッカーができるかはもの凄く重要
メディアももっとオーストラリアとのライバル関係を煽って欲しい
そういう意味ではアウェイの試合が最終戦ってのが残念だ
それまでには決まってるだろうし
904 :2008/12/29(月) 09:38:18 ID:iICqqwri0
目の上のタンコブが消えて岡ちゃんが気持ち悪いほど上機嫌
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3957316/

ケツの穴ちっちゃすぎ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 09:42:59 ID:IP75bnW+0
協会のマネージメントとしては正しいでしょう
現場がやりやすくする事が重要
スイスの惨状を見ればオシムで強くなったかはわからないけれどね(苦笑)
906 :2008/12/29(月) 09:43:35 ID:iICqqwri0
どんだけ岡田可愛いんだかw
907 :2008/12/29(月) 09:49:47 ID:iICqqwri0
こういうみみっちい男を代表監督に据える対外的デメリットも考えてマネジメントしていただきたいもんだがね。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 09:51:00 ID:IP75bnW+0
対外的デメリットって何ですか?
顔がまずいとかそのレベル?(苦笑)
909 :2008/12/29(月) 09:54:11 ID:iICqqwri0
>>908
そこも大きい問題ですね!w
910:2008/12/29(月) 11:24:17 ID:4+ntqmQD0
とりあえず世界的名将&レジェンドだった訳でも無い
岡田の巨大垂れ幕だけは勘弁。
どう見ても新興宗教の教祖にしか見えんし恥ずかしいよあれ・・・。
マラドーナクラスの人材ならとりあえずまだ解るが・・・・w
911_:2008/12/29(月) 11:49:14 ID:1wkrqKHa0
>>908
それは案外重要だよ
あんなにブサイクだとねw
912.:2008/12/29(月) 13:07:02 ID:M2+9k+8R0
>>900
いやむしろ選手達はまるで通用しないと落ち込んでた
サポだけがバンザイ三唱で大喜び

質の悪いサポ持つと悪夢以外の何者でもない
12番目の選手がやきうファンよりサッカーを知らないのだから
913 :2008/12/29(月) 14:12:22 ID:R3lr3S3s0
で、手前はサッカーの何を知ったつもりになって悦に入ってんの?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 14:13:42 ID:h0JFTlX+0
そんな新聞記事にいちいち反応するほうが
おしりのお穴がお小さいのではなくて
オシムのときなくて岡田のときでてきたということは
また監督の人気路線でいこうとしてるんだろジーコのときみたく

915無能岡田は即解任:2008/12/29(月) 14:30:38 ID:6CRWu9yk0
ユーロでアラゴネスがとった戦術によってサッカーが変わり、その流れの中で今ヴェンゲルが世界最先端と言われる
そんな世界の流れを指向してるガンバ、大分、千葉と古いままの鹿島、名古屋他である事は一目瞭然
世界のサッカーの変化を知らん糞コテ共がJを偉そうに語っても笑うしかないね 総合蹴球くらいか分かってるのw

916 :2008/12/29(月) 14:44:17 ID:iICqqwri0
>>914
そんなレスで涙目になるなw
917.:2008/12/29(月) 15:48:56 ID:brOyXvmr0
>>916
自分が監督の時は アジア予選突破は難しい・・・↓

2010W杯アジア予選、今の力では突破は難しい…オシム監督インタビュー
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20070101-OHT1T00021.htm

>「今の力では10年南アフリカW杯アジア予選を突破することは難しい。夢と現実は別のものです」

>現実主義者、いや、悲観論者というべきだろうか。晴れの正月インタビューでも、
>オシム監督から、威勢のいい言葉が聞かれることは、一切なかった。
>「日本代表は、今の力では2010年W杯アジア予選を突破することは難しい」


人事になると・・・w↓  

オシム前監督「日本はW杯に出て当然」
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20081023-OHT1T00008.htm

>オシム前監督が岡田ジャパンにW杯予選突破を厳命した。




どうぞ。オシムの人間性についても存分に語ってくれw
逃げるなよ。
918,:2008/12/29(月) 15:56:34 ID:18Lhp5AE0
今の代表が自分が監督やってた時よりも強いって言ってるんじゃないの?
919.:2008/12/29(月) 15:56:41 ID:TK8AiyIh0
>>915
> 今ヴェンゲルが世界最先端と言われる

最近ずっと調子悪いけど、今「世界最先端」って言われてるの?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 16:11:50 ID:h0JFTlX+0
前任者や後任には社交辞令
まともじゃないじゃ
辛口でなんでもセル塩してればいい時代は終わった
921:2008/12/29(月) 16:13:53 ID:l4DBvhM5O
>>917
これは酷いな。
二枚舌というか他人に厳しく自分に甘いというか。
オシムって昔からこんな人格崩壊してたっけ?
やっぱ脳梗塞で少しおかしくなったところもあるのかな。
922vv:2008/12/29(月) 16:30:17 ID:9I4qFifq0
481 名前:平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆Ow32YxOF4Q mailto:sage [2007/08/01(水) 22:51:39 ID:fQaZADh/0]
仕掛けながらパスでゲームを作れる

それがこの世代の持ち味でありテーマだ、そしてその頂点にいるのが梶山だ。
923  :2008/12/29(月) 16:35:41 ID:fUyBcXtr0





目の上のタンコブが消えてゼットさんが気持ち悪いほど上機嫌www




924 :2008/12/29(月) 16:36:28 ID:R3lr3S3s0
また、アフォ踊りかよ
925vv:2008/12/29(月) 17:09:03 ID:9I4qFifq0
682 :ラボーナ連発 ◆xMQX6LIC9k :2008/07/05(土) 23:47:56 ID:h0qDNDVP0
>>679
コテを潰せと命令されるも、逆にやり込められ無能さを曝け出して涙目
最後に残された手段は>>679と、こうやって遠吠えして「俺は仕事をしたんだ、悪くない」と誤魔化すのみ

首だな。
926vv:2008/12/29(月) 17:09:55 ID:9I4qFifq0
437 名前: ラボーナ連発 ◆xMQX6LIC9k [sage] 投稿日: 2008/07/18(金) 23:30:36 ID:ankT8j5t0
勝ち点6以上…監業を続けても可
勝ち点6…サッカー界に残ってもよし
勝ち点6以下…サッカー界から追放
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 17:33:42 ID:e4YBQrl30
来年のCWCで澤の雄姿を見たい物種
928:2008/12/29(月) 17:34:10 ID:21jJdmBvO
>>915
千葉も大分もガンバも志向してるサッカーはそれぞれ別物だろ。それをいっしょくたに語るのは粗雑過ぎる。千葉なんて典型的なベニテスサッカーでアラゴネスのスペイン代表とは全然違う。

ベンゲルが最先端? お前本当に海外サッカー見てるか?
929.:2008/12/29(月) 18:03:38 ID:M2+9k+8R0
てかイランとかオマーンとか韓国あたりにオシム取られちゃえばいいんだよ
岡田取ってオシム捨てた協会及び代表サポは涙目どころか
泣きじゃくるんじゃないか?w
失ったものの大きさを後悔もしなければ反省もしないからな

だから次々に海外サッカーに流れてドンドンと海外厨が増えていく
海外厨の俺から見てもこれは異常事態
930:2008/12/29(月) 18:03:42 ID:UqJOIAVA0
名古屋はそんなに古くないんじゃね?

あと馬鹿島もジーコがやってるわけじゃ無いんでアウトゥオリで思いっきり近代化して、
メチャクチャになっったけど今の人で少し穏健にして、「ふっるーい」って訳じゃ無いだろ・・
931 :2008/12/29(月) 18:06:07 ID:R3lr3S3s0
パウロは最後の方は上手く行ってたろう
932 :2008/12/29(月) 18:09:15 ID:R3lr3S3s0
一番見てて気の毒だったのは
瓦斯のガーロ
933:2008/12/29(月) 18:11:40 ID:UqJOIAVA0
個人的にはアウトゥオリは好きで、どっか別のJでやって欲しかった。

話を簡単にするため、その近代化が成功しつつあったのは略させてもらった。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 18:13:06 ID:IP75bnW+0
今日はどちらもより糞なサッカーを展開していた方が勝ったね(苦笑)
柏はフランサがいないとゲームにならないし
ガンバは守備のおそまつさをあらためて露呈した
こんな監督がどちらも名将なんていわれるんだから日本のレベルも上がらないわけだ(苦笑)
935:2008/12/29(月) 18:17:00 ID:ht1qPLXi0
>>934
岡田信者乙






936:2008/12/29(月) 18:19:28 ID:tHE39coaO
西野
937,:2008/12/29(月) 18:21:12 ID:OcF01Ke90

中澤はもうダメかも知れんね
938:2008/12/29(月) 18:35:25 ID:tHE39coaO
遠藤を外して勝ったガンバは本物だな
今シーズンは狙ったタイトルは獲ったし
9392009:2008/12/29(月) 20:32:04 ID:GUoG8bI/0
非売品の2009卓上カレンダー
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d88567448
940a:2008/12/29(月) 20:50:38 ID:pe7Hb5uE0
梶山と小林ユウゾウはすごく良かったな
小林は鈴木達也のシュートを切ってれば100点満点だったのに
梶山もちゃんと走るようになってよいよい
やっぱ狩野よりも梶山とか金崎みたいな大型に大成して欲しい
941平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2008/12/29(月) 22:01:18 ID:voHHk4Wq0
>>883
内容は別にして(それでもビルドアップレスで酷い内容だったが)
あのスコアと獲得した勝ち点はまぐれだよ、それはメツも指摘してる。

>>891
呼んでただろ、常に3,4番手のCBとして追加招集メンバーの常連だった。
つかゼッ○さんID:IP75bnW+0 は相変わらずで何の工夫もないな。

>>914
田嶋縦ポン&劣化クレーヌフォンテーヌ=帰化人養成施設推進路線か
ブチ-犬ラインのオールスターお笑い球蹴り芸路線か、の究極の選択だ。


>>915
ああ、免罪符のようなコテを付けた【自己啓発セミナー】の中の人も復活して来たのかw

つか復活しようとするも速攻で他の奴らから突っ込み入れられているところがナイス
またアーセナルがどうちゃらとか、「言葉遊び」で楽しませてよw
942平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2008/12/29(月) 22:11:06 ID:voHHk4Wq0
>>940
おもいっきり省エネしてたし、相変わらず中盤の底でフリーなのにコネコネしているので良いわけがない
ガーロの仕込み方が一番マシだった。
943.:2008/12/29(月) 22:12:26 ID:M2+9k+8R0
また平山総合蹴球はカズさんが来たなw
944ottt6:2008/12/29(月) 22:22:40 ID:qrOlYVVk0
>>942
あれはたしかトップ下のやくわりで動き回っていたからだろう。
それで今の役割はトレスボランチの守備と組み立てで時々攻撃の役割、羽生が攻撃的役割だから
基本アンカーが動いたりした時は埋める役割をしないといけないからでは。羽生とか金崎とは少し違う役割で今この選手は育ってる
おれの記憶ではもともとこの選手は走る役割を与えれば走れる選手で、五輪の予選の時も走る時は走っていた
原監督時代によくわからない役割与えてられてたから、走らないイメージがついてるのでは
945平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2008/12/29(月) 22:23:41 ID:voHHk4Wq0
あ、日本弱体化を願うかのようなレス>>929
をしていたのはやっぱり薄汚い血を引く末裔のKBTだったか。
キムチ臭いから口閉じとけ
946平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2008/12/29(月) 22:36:56 ID:voHHk4Wq0
>>944
使い方次第だからね
コネコネで走らないイメージが強いけれども初戦の中国戦はその真逆で
ほとんどのプレーがワンタッチで攻守に縦の運動量が半端なくあった。

今日の試合もトップ下という割には最終局面での精度の高いプレーは見せれていないし
ボランチという割には非シンプルで、縦に遅い展開しか出来ていない。
ガーロが2.5列目的にワンタッチとフリーランを強いるような役割を与えていたときが
一番チームへのプレーの還元率が高かった。
現在の使い方では周りのビルドやパス精度がヤバい時の落ち着きどころ程度の価値しかない。
947ottto7:2008/12/29(月) 23:06:01 ID:qrOlYVVk0
>>946
俺の分析では今のFC東京のメンツや戦い方において
その落ち付きどころが重要だと思うが、
まずそれはトレスボランチの他二人のメンツが今野・羽生からみて組み立てで落ち着くところがない
そして前三人のメンツも落ち着くと言うよりかぼれでポイントを作るか平山でビルドアップをするかなんだけど
基本平山のビルドの恩恵を受けるのは再度のウイング的二人かその下にいることが多い羽生になる。
ガーロ時代はカぼれのポイントの役割でルーカスさらに平山ほど高くはないが高い位置でのポストと下がりながらのポストさらにパスの出し手
として馬場が利いていて、彼がいたからこそ走り手にパスが回るようになり、走りやすかったんだと思うけどね。
そして役割自体も『本当の意味のトップ下』気味というのが相乗効果を・
じつは今のFCの羽生の役割は3トップの補佐的・撹乱的で時々直接的にゴール狙う役割
これは羽生と言う選手の個性のせいもあるけどね

948平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2008/12/29(月) 23:27:25 ID:voHHk4Wq0
そう馬場が主役で梶山は影だった
だからこそ梶山はレシーバー側にも回れていたし、ワンタッチでの補佐的なリンクマン側にも回れてた。

今は羽生の使い方にしても、梶山の使い方にしても、良く言えば個性を引き出している
悪く言えば単なるパーツ扱い、そして組織も組織には成りきれていない。パーツの集合でしかない。

俺はあれは好きじゃない。俺が一年目から高望みし過ぎなんだろうか?

一度当たった壁でもあり城福自身が否定していたことでもあるが
「崩し」が目的化してしまっている。
梶山がその意図の中でタメ役として潰れているように、羽生もまた陽動・錯乱役として潰れている。
たしか年初にも書いたと思うけど、あれがチームとしての「過程」ならばいいけど最終形態ならば終わってる。

今野ってエメを切ってまで複数年契約する意味あったのか?商売と並行しながらのチームビルドは辛そうだ。
949無能岡田は即解任:2008/12/29(月) 23:42:27 ID:6CRWu9yk0
トレスボランチって死語かと思ってたぜw
950無能岡田は即解任:2008/12/29(月) 23:51:06 ID:6CRWu9yk0
そのうちボランチさえ死語になりそうなのになw
951.:2008/12/30(火) 00:20:14 ID:PxOSVx5P0
てか長文は普通に読み飛ばすよなw
大抵、内容はカキコ者のオナニーだからなw
952平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2008/12/30(火) 00:30:34 ID:WYZBJ/q80
あの名前欄「ま」のコピペみたいにか??w
せっかく長文でコピペを一生懸命作ってスレも立てたのにあのスレ伸びてないし死んでるな。
953 :2008/12/30(火) 00:31:16 ID:URMIjlV60
岡ちゃんの良いところ語ろうとしても長文になんないもんね
954平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2008/12/30(火) 00:33:17 ID:WYZBJ/q80
横文字論とか、言葉遊びには釣られる人がいない時代になった
可哀そうな名前欄「ま」ことコマネズミさんこと管理者たる【自己啓発セミナー】の中の人。
ああいうコピペでも昔はワイワイと盛り上がってたりしたのかな
955平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2008/12/30(火) 00:36:43 ID:WYZBJ/q80
岡田のいいところが思いつかない
ようやく何でも節操無く取り入れて「俺の手柄だ」ってやり始めたことろくらいか
オリジナルを追及されるよりはパクリ取り入れ路線のほうが数倍マシでしょ。
956無能岡田は即解任:2008/12/30(火) 00:41:10 ID:p7MZRCnV0
試合中の選手交代が嵌るかで監督の一流度が分かる
今日の石崎(フランサ李)、ガンバ戦のファーガソン(ルーニー他)、最終節のミラー(谷澤他)
木村や城福はディテールの差で敗者に 西野は山崎を切り札に使えない台所事情の苦しさが
957 :2008/12/30(火) 00:42:26 ID:URMIjlV60
岡ちゃんオリジナルより、実は俊輔丸投げの方が断然良いのがわかった今日この頃です。
でも、じゃあなんで岡ちゃんに給料払っているんですかという話になるわけでw
958無能岡田は即解任:2008/12/30(火) 00:43:02 ID:p7MZRCnV0
>>951
そうそう 俺もほとんど読んでないし 2chじゃ長文と中身の無さは比例するからなw
959_:2008/12/30(火) 00:44:20 ID:vdYpXu//0
なんで日本化している岡田を否定すんだろ?
アンチはうぜーな。
960無能岡田は即解任:2008/12/30(火) 00:45:53 ID:p7MZRCnV0
>>957
お前は長文アホコテ共より100倍サッカーが分かってるわw 岡田のハイプレス、ショートカウンター戦術を無視しての大勝利な
961.:2008/12/30(火) 00:50:55 ID:sruirNdz0
俊輔のオナニーサッカー以下なのか? まあ伸びシロなんて無いわな岡田サッカー
962無能岡田は即解任:2008/12/30(火) 00:53:01 ID:p7MZRCnV0
>>959
試合中いない方がマシってのはすでに監督とは呼べないだろ 反町、牧内、池内も一緒
963平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2008/12/30(火) 00:53:36 ID:WYZBJ/q80
あ、追加で
数スレ前にここで暴れてて嫌われていた「ショートカウンター」が口癖のショートカウンター君もw
964.:2008/12/30(火) 00:55:24 ID:sruirNdz0
俺は反町がホワイトボード持ってウロウロするのがまた見れるのが嬉しいぞ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 01:09:13 ID:7oWDMtBg0
>>959
カタール戦のほとぼりが冷めてアンチが息を吹き返したんだろ
こいつらはこれが生き甲斐みたいなもんだからほっとけ
966vv:2008/12/30(火) 01:36:59 ID:ZkKrkVTe0
798 :平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆iCxq3RTOcw :2007/11/11(日) 20:13:29 ID:baVituvY0
おまえら糞ガキにこのやばさは出せまい
おまえらガキは女を口説くことはできても、女を惚れさせることはできまい

このプンプンと香りたつ【狂気】 おまえらガキには一生かかっても手に入れられぬ。
チャラ男やゆとりは一生女の風下で、世間の風下で生きるがいい、雑魚にはそれがお似合いだ。
967総合蹴球が観たいんだっつの:2008/12/30(火) 03:44:50 ID:ZiCY3TWW0
JFKの悩みどころは今野のアンカー固定とタスク限定
ネックだったリンクマンはブルーノ復帰で軸固定できればあらかた解消
ナビスコの数試合は実に良かった
決定率が赤嶺便りってのがマズいのと個人的に好きじゃないな赤嶺(苦笑)
全身のバランスと挙動から見るに清水の原とかの方が伸びそうだ


東京の戦術上の問題点は今野
爺さんにも代表でこっぴどく叱られてたし、開幕直後の対談だかを読んで更に感じたんだけど
個人的な勝負への欲求や「やりたいプレー」と「勝つ為のプレー(必要なタスク)」が一致していない

前線に羽生ってフリーマンが居るのにポジションを「チェンジ」できるのが他に居ないのも勿体無い
ブルーノはその点も秀逸だ、怪我さえ無ければ大分ドイスボランチを凌ぐと見てる

今日の敗因は石崎の戦術勝ち
全開プレスで体力削って、持ちカードの差でトドメ
来期フランサ軸を志向するフロントへの意地とアンチテーゼと見るのは
少しロマン主義過ぎかな(苦笑)
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 03:49:43 ID:UEr+bqfe0
ワーワープレスがどうしたって?(苦笑)
969総合蹴球が観たいんだっつの:2008/12/30(火) 04:13:09 ID:ZiCY3TWW0
ワーワーだったのはガンバVS横浜だろ?
あれはコンパクトだったのではなくワーワー

意図的に相手の組織を分断してた柏の前半はワーワーとは言わんよ
少なくとも国内の基準ではな
世界基準云々で話したいならそっち板だな

970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 05:10:09 ID:UEr+bqfe0
押されまくっていた前半が良かったってことですか?(苦笑)
大丈夫かいな
971無能岡田は即解任:2008/12/30(火) 06:12:53 ID:p7MZRCnV0
>>964 えぇ〜w
反町なんか五輪アジア最終戦で選手交代無しだからな これ職場放棄だから会社ならクビ、戦争中なら敵前逃亡で死刑
>>967
>フロントへの意地とアンチテーゼ
なるほどね、石崎やるじゃんw 木村はリアリストだね。弱いチームが核上にやる鬼プレス最後は華と散る作戦w
ウズベクの戦法ぱくった 満身創痍のガンバにはきつかったが最後に勝つのはACLで得た選手のプライドだろうな
972無能岡田は即解任:2008/12/30(火) 06:38:10 ID:p7MZRCnV0
そうやって見れば決勝戦も楽しみだね 石崎の意地VSガンバのプライドの真っ向勝負 ACL出場権かかってる分ガンバやや有利かな
973無能岡田は即解任:2008/12/30(火) 07:15:57 ID:p7MZRCnV0
>>928 遅スレですまんが
トーレスがいた時といなくなった今でベニテスの戦術が全く違うことも知らんニワカのお前には分からんだろうな
974無能岡田は即解任:2008/12/30(火) 07:37:35 ID:p7MZRCnV0
連スレ本当にすまん 出かけるので最後に一言 総合蹴球ぱくってスマン >>919
アーセナルの戦術上の問題点はキャプテンジェラードがいないw
975_:2008/12/30(火) 08:48:43 ID:Kvr1YMYk0
岡田はなぜ赤嶺呼ばないんだ?
そんなに戦術に合わない選手なのか
976屑ガス:2008/12/30(火) 09:40:06 ID:Hk/LMBymO
何で赤嶺なんか呼ぶ必要があるんだよ
点を取ってる順に呼んだって仕方ねーんだよ
977:2008/12/30(火) 10:11:19 ID:a6inY6iX0
柳沢、赤嶺にしろJ1で結果を出してる以上合宿ぐらいには召集して
とりあえず試してみるべきではある。
岡田の場合J2香川、乾をA代表公式戦にクラブ&ユース代表ばりに
安易に召集する所が問題。
TOPリーグ新人王、アシスト王、ベスト11の小川辺りが呼ばれずに
才能があったとしてもJ2から安易に召集しまくるのは???だ。
岡田の問題点はおかど違いの特定の選手に過度に固執する所。
大黒、小野、高木、水本、香川の召集がそのいい例だけど・・・・。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 10:12:39 ID:c6WmcxoV0
>>976
点取ってない順に呼べばいいのかww
じゃあ、俺が代表の主軸FWだな。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 10:19:36 ID:Xli3ilSX0
選手も好きに選べないのに
文句ばかり言われたらやってられないだろ代表監督なんて
負けたときにあんな選手選んでるから奈良輪kぁるが

岡田はいまのところ負けてb内
980.:2008/12/30(火) 10:42:14 ID:RWUQcyMI0
>>971
おいおい。赤嶺合宿に前に呼ばれてるよ。
非難するなら少なくとも事実に基づいてしろよな。
981にわか:2008/12/30(火) 10:59:28 ID:nK9mEUW8O
点とってる順に選ぶってのも選考基準の一つだとは思うけどね
つか、もうFWは点取ってる順に呼んでも良いんじゃねーの?w
で、他のポジションはファン投票か何かで適当に選別してもらって合わないのを順次切って他のを試すの

馬鹿なこと言ってるのは俺も分かってるんだけど、今と比べて弱くなる気がしないのは何でなんだぜ?
982総合蹴球が観たいんだっつの:2008/12/30(火) 11:02:28 ID:zjWUktlt0
ボールポゼッションで下回る=押されてる
っていう単純図式でしか試合を見れないのならちょっと語り合うレベルにないな(苦笑)

木村は岡田と同じタイプのつまらんリアリスト
横浜のフロントはああいうのが好きなのかな?
疲労があったとはいえ今のガンバをあそこまで退屈なサッカーに引きずり込むんだから
ある意味スゴイぜあのキムチ


元旦はガチャ&ニカワが出られないとなれば柏だろ
昨日と同じ戦術でハマればまんま
ビビってフランサスタメンにして来たら
バランス崩壊で柏の負けと見る

ガンバは播が完全に蓋になってる
枠にシュート打てねえFWなんざいくら走っても使えない
柳ほど周り活かせるワケでもないしな
ACL仕様のルーコンワントップもそろそろ限界だろ




983_:2008/12/30(火) 11:06:59 ID:UUUuG84a0

    ・・・・・播戸はガンバのタークハルだな
984.:2008/12/30(火) 11:15:32 ID:RWUQcyMI0
木村はガンバは疲れてるだろうからワーワーサッカーでへばらせて勝とう
という感じだったな。戦術上間違いでは無かったとは思う。
ただ、ガンバの最終ラインはたまにヘボはあったが集中力があった。
今のガンバは体調的には最悪だろうが、精神的にはかなり良い感じ。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 11:23:39 ID:UEr+bqfe0
誰もボール支配率の話はしていないのに...日本語わからない人?(苦笑)
前半は決定的な場面は瓦斯の方が多かったし、柏の体力任せのプレスは岡田ジャパンと同じで博打要素が高かった
広島戦も同じようにしてバイタルがすかすかだった
あんなプレスがいいとはいやはや(苦笑)
986屑ガス:2008/12/30(火) 11:41:33 ID:Hk/LMBymO
>>981
ガキの考え方は通用しないのよ
点を取るだけがFWの仕事じゃないんだよ馬鹿

赤嶺が合宿に呼ばれたってどんだけニワカレスなんだよ
987総合蹴球が観たいんだっつの:2008/12/30(火) 11:54:54 ID:zjWUktlt0
水掛け論というか言葉尻の取り合いで不毛だな
プレスが良いとかなんとかの問題でなく「戦術勝ち」だと言ってるんだが
柏の戦力で勝つ為の策として良策であったのは間違い無い

戦力的に選択肢が桁違いになる代表と比較する意味は無いな
岡田のは完全にギャンブル、石崎のは少ない選択肢の中でベター
そういう事だ

プレス自体の良し悪しを語りたければ順位を見ろ
本当のプレッシングサッカーには不調は無いとまで言われてるんだ
あんだけ不安定な成績で良いワケ無いだろ(苦笑)
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 12:28:40 ID:UEr+bqfe0
勝手にボール支配を持ち出したのは誰なんだろうね...全く(苦笑)
リーグ戦からあのパターンしかないのに戦術勝ちといえるかは置いておくよ(苦笑)
989 :2008/12/30(火) 12:31:04 ID:Kj5aezShO
また救いようのないアホがいちょるのw
会話になっちょらんねwwww
990無能岡田は即解任:2008/12/30(火) 12:44:00 ID:p7MZRCnV0
>>977
カタール戦をベースに考えるという前提なら、上の赤嶺が余計なのと下で今野が抜けてる
FWと両SHがポジションを入れ替えながら流動的に動くあの0トップぽいシステムなら柳沢は有り
同じ理由で名古屋枠で考えるなら小川より杉本かも 他は同意
991無能岡田は即解任:2008/12/30(火) 12:55:58 ID:p7MZRCnV0
付け加えると興梠をスーパーサブで使う岡田の意図が理解できん 使うならACLで結果出してる山崎の方だろ
992 :2008/12/30(火) 13:51:40 ID:Kj5aezShO
山崎wwwwwwww
冗談は顔だけやけんのwwwwwwww
993 :2008/12/30(火) 14:00:41 ID:uA2qa3LwO
玉田より余裕で山崎のほうが使える。

J見てればわかるよ。
興梠>>山崎>>玉田
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 14:03:11 ID:l4QFleZL0
>>993
おまえは今年しか見てないニワカだろ?w
たった一年活躍しただけで代表なんて、若手ならまだしもベテランじゃありえないから。
995 :2008/12/30(火) 14:10:39 ID:Kj5aezShO
ほんなごつ意味不明な発言やけんねw
きしゃんの言ってるこつわからんばい、日本語喋っとよう?ww
996_:2008/12/30(火) 14:11:35 ID:vdYpXu//0
山崎が呼ばれてもおかしくはない。
それだけの活躍はしている。
997 :2008/12/30(火) 14:17:39 ID:Kj5aezShO
おかしいのはきしゃんやろwwww
きしゃん何調子乗っ取るとや?
タイマンしちょるけ福岡こいばいww
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 14:21:56 ID:7oWDMtBg0
キチガイしかいねぇな。
ただのニワカの巣窟と化してる。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 14:22:40 ID:PbMNUq920
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 14:23:17 ID:PbMNUq920
1000
10011001
    ∧∧  ミ _ ドスッ
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 実況禁止│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
テレビやネットで試合観戦する時は
放送開始から終了までの間
途中経過や感想を書き込まないでネ。

■実況してもOKなのは。。。
サッカーch http://live24.2ch.net/livefoot/
日本代表+ワールドカップ+実況板 http://sports2.2ch.net/wc/
スポーツch http://live24.2ch.net/dome/