日本代表SB・WB統一スレ15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
2 :2007/06/03(日) 13:45:09 ID:DdRhFPmaO
やったよ!!2ゲットだよ!!
3 :2007/06/03(日) 13:52:39 ID:jnxgljPx0
ゴエモン様のスレか
4_:2007/06/03(日) 13:54:45 ID:VwsvOjHW0
右は問題ないんだ。
駒野と加地というワールドクラスの選手が二人もいるから。

問題なのは左。
今一番ベストなのは右の駒野を左に持ってくるむちゃな布陣。

ベスト
左:駒野、右:加地

候補
左:阿部、右:駒野
左:中蛸、右:駒野
左:三都主、右:加地

ウルトラC
左:加地、右:駒野
5:2007/06/03(日) 14:59:21 ID:W+HVTJn+0
>>1
6:2007/06/03(日) 15:39:07 ID:grPXZqHc0
右:駒野の1択
左:駒野かその他誰か


結論:駒野は2人必要
7.:2007/06/03(日) 15:49:19 ID:wiuyh09m0
駒野のおかげでサイドが日本でも注目されつつある。
喜ばしいこと
8_:2007/06/03(日) 15:53:25 ID:VwsvOjHW0
駒野が海外行ったら、SBとしては初めてなんじゃないか?
9 :2007/06/03(日) 15:57:09 ID:27rNhWch0
次スレタイは「日本代表SB・WB・KOMANO統一スレ16」にしろ
10月 ◆dEuQF/JAtk :2007/06/03(日) 16:04:24 ID:ZhfnwR2vO
右は駒野と加地を召集してスタメンは駒野だな。
左は理想としては中蛸だがオシムジャパンでは1ボランチで使われる可能性大らしい。
よって左は三都主か小宮山だな。
でも三都主の守備はご存知の通り、左SBには向いてないだろう。
よってスタメンは小宮山だな。
11 :2007/06/03(日) 16:11:10 ID:01CvGnOU0
ナカタコって足ムチャクチャ遅いからな
12名無しさん@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 16:14:31 ID:sRdpdnOp0
小宮山観て来たけどかなりの素質を感じる…っ
典型的な左サイドの選手だね、あとは守備面強化すればA代表でいけるべ。
13 :2007/06/03(日) 16:29:07 ID:h8+miA4i0
一芸職人が多い中、久しぶりにバランスの取れた左SBだね
14:2007/06/03(日) 16:35:54 ID:vYaOCEEW0
右SBは加地で左SBは中蛸でいけるんじゃないか?
駒野は加地のバックアッパーでOK
15ゴエヲタ:2007/06/03(日) 16:39:48 ID:x1+ThExOO
つ、釣られないんだからねっ
16AB:2007/06/03(日) 16:43:31 ID:Ho1zHFsj0
ナカタコは足遅いぐらいならまだいいんだが
運動量も無いからなぁ、CBかボランチの方がいい

阿部が左サイドで大人しく1試合やってくれればそれが理想だ
17:2007/06/03(日) 16:45:22 ID:EZJf0F2JO
中蛸って94年以降の日本代表史上、ワースト10に入るほどの超鈍足じゃん。サイドバックとかマジで勘弁してくれ
18.:2007/06/03(日) 17:32:52 ID:HK+wzZmk0
この板での加地と駒野の違い

駒野は広島みたいなマイナーなチームの選手で
これだけ出場機会が多いのはいかに能力が高いかってこと。
東京やG大阪と人気チームを渡り歩いてきたイケメンの加地は、1くらいの活躍でも5くらいの評価をされる。
駄目なプレーは評価対象外。3試合駄目でも1試合良ければすべて帳消し。
さすが加地さんだよな!と。
一方のゴエモンとかって呼ばれてる駒野はと言うと、及第点では失格と同じ。
仮に3試合格点、及第点でも1試合駄目ならやっぱ駒野は使えないなあ・・・と叩きの嵐。
今回の様に高いパフォーマンスを見せ付けたとしても、重箱の隅を突付く様に
駄目だった場面を探され、1のミスを5くらいのミスの様に酷評される。
挙句の果てには顔が嫌いなど、プレイとは全く関係ないところまでイチャモン付けられる。
19:2007/06/03(日) 17:34:06 ID:wV2uwXLf0
右MF駒野、右SBに加地。俺からのヒントなんだぜ?
20.:2007/06/03(日) 17:53:22 ID:lJw1GjDwO
場所よりも役割の方が大事だと思うんだが
21_:2007/06/03(日) 18:00:42 ID:VwsvOjHW0
>>18
全くその通りだな。

あと、駒野は過去の試合のことを散々言われ、
加地の過去の試合はなぜかスルー。

加地の過去がどれだけ酷かったか・・・
22_:2007/06/03(日) 18:04:01 ID:Yf0L5f0/0
ID:VwsvOjHW0
一日中張り付き過ぎ、うざい
23_:2007/06/03(日) 18:05:30 ID:VwsvOjHW0
>>22
張り付くのがウザイってw
明らかに加地ヲタの方がウザイだろ・・・
24:2007/06/03(日) 18:13:54 ID:vYaOCEEW0
また駒野信者か
駒野も良い選手だと思うけど
加地と比べないほうがいいと思うぞ
25:2007/06/03(日) 18:25:55 ID:vzyO1tA1O
加地信者(笑)
まあ加地信者が何を言おうと駒野がナンバー1なことには変わりない。
もうすぐ海外から正式オファーもあるだろうし
26:2007/06/03(日) 18:44:37 ID:USIcipEu0
加地がアシストする場面を思い浮かべることが出来ない。
駒野右の方が見てておもしろいのは確か。
27_:2007/06/03(日) 18:47:09 ID:3YRZOCQ00
>>26
加地は裏に突き抜けて低いクロスが一番得意だろ。
駒野はフリーならどこでも上げられるが。
28:2007/06/03(日) 18:49:31 ID:USIcipEu0
>>27
得意ならもっとアシストしてるはずじゃない?
加地は攻撃的センスに欠ける。サイドの選手らしいキックができない。
バランサーとしては優れてるんだが。
29_:2007/06/03(日) 18:51:54 ID:VwsvOjHW0
>>27
得意だろうが駒野とは質が違いすぎる・・・
アシストも極端に少ないし
30 :2007/06/03(日) 18:52:35 ID:Yi5Xweao0
前スレ>>997
勝手にサイドかえるんじゃねえよ
あいかわらず呼吸をするように情報をねじまげて伝えるな

>それからサイドの選手も、けがのために使うことができなかった。
>タッチラインを1人でカバーできて、何度も往復できる選手。
>そういうエネルギーとスピードのある選手が、本来はいるのだが使えなかった。
>2人の選手を並べなければならなかった。
31_:2007/06/03(日) 18:55:42 ID:3YRZOCQ00
>>28
加地のクロスの中では一番マシとでも言い換えればいい?

攻撃センスに欠けてるというのには同意できないが。
裏を取ったり、カウンターで点を取ったりできるのは
加地に攻撃センスがあるからだと思うから。
32:2007/06/03(日) 19:04:03 ID:USIcipEu0
攻撃センスがあればもっと最後の場面で絡めるはずなんだよ。
加地は言われた仕事をこなすのはとても上手いが+αがない。
まぁこれは駒野にも多少あてはまるが。
サイド攻撃が重要な現代サッカーにおいてはやはりクロスの質が大事だと思うんだけどな。
レッズなんかサントスの穴に苦しんでる。
サントスや駒野みたいに一発のクロスでアシストできる選手は重要なんだよ。
33:2007/06/03(日) 19:05:16 ID:kd7z1Or/O
加地って去年アシスト0なんだろ?神業だな
34:2007/06/03(日) 19:09:12 ID:vzyO1tA1O
駒野はクロスだけじゃないからな。
ドリブル突破数が代表でもJでも1位。ドリブルで水野を越えてるからなぁ
35 :2007/06/03(日) 19:10:21 ID:zLRwx8e/0
中田や阿部の左SBだったら
今野の方がマシ。中田ほど鈍足じゃないし運動量もある。
っつーか、今野で良くねぇか?
36_:2007/06/03(日) 19:17:00 ID:3YRZOCQ00
>>32
サイドの負担が大きくなりがちだね。
+αが多いに越したことが無いのは分かるんだけど。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 19:28:09 ID:J7L+U2gL0
加地さん左サイドの練習しとけ。
38AB:2007/06/03(日) 19:31:41 ID:Ho1zHFsj0
>>35
あのパフォーマンスなら阿部で固定でもいいけど
今野も1度は左SBで見てみたいな
ナカタコはいいや・・・・・
39:2007/06/03(日) 19:32:49 ID:W+HVTJn+0
今野はボランチで勝負すべき。
だけど、所属クラブの瓦斯でさえ怪我人の都合でDFやらされていて、かわいそうだ。
さっさとまともなクラブに移籍したほうがいい。

阿部、中タコ、今野にサイドのプレーは無理だ。
サイドは孤独に慣れている人間でないと。
40:2007/06/03(日) 19:33:53 ID:USIcipEu0
攻撃面で左すてるなら阿部や今野でいいけど・・・・
つか左ほんとにいないな。
41:2007/06/03(日) 19:35:02 ID:1mVyyB65O
駒野はドリブルで中に進入してシュートも撃てるからな。

しかもシュート力がロベカル級

42    :2007/06/03(日) 19:37:10 ID:bm0E8Im90
コロンビア戦で活躍してもしなくてもこのスレは盛り上がるだろうな
43AB:2007/06/03(日) 19:43:47 ID:Ho1zHFsj0
>>40
ドリブル突破からのクロスが無いだけで
攻撃面でもよかったんじゃない?

前を塞がれたら攻撃面だとダメな可能性も確かにあるけど
今野も阿部もそうなった場合は中への飛び込みがあるから
完全に守備専ってわけでもないと思うけど

松井サントスとか左サイドでの前の切り崩し役も居るし
運動量と守備力があってスペースに飛び込めるセンスを持ってる選手を
左に置いたほうがいいと思う
44:2007/06/03(日) 19:46:36 ID:USIcipEu0
サントスSBでいいと思うけどな
45:2007/06/03(日) 19:50:14 ID:kd7z1Or/O
>>44
三都主は山岸の位置でいい
46:2007/06/03(日) 19:52:11 ID:ghBpOoPBO
水本も左サイドバック使えますよ。

つウイイレで
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 20:25:48 ID:BiCmDJnt0
現状の駒野の凄みが
少しでも全国ネットで見せられたのは良かったな
48月 ◆dEuQF/JAtk :2007/06/03(日) 21:46:07 ID:ZhfnwR2vO
加地はジーコジャパンで活躍したんだからもういいぢゃん。
まぁW杯出れなかったのは可哀想だが。
とりあえず今は駒野に任せろよ。
49 :2007/06/03(日) 21:57:28 ID:/4iVJX3p0
駒野って代表だとクロスがワロスだったのにね。安定感出てきたの?
加地さんのスタミナがついたら不動になるだろうな
50名無しさん@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 21:57:39 ID:sRdpdnOp0
2010
                高 原
        松 井    柏 木    水 野
            今 野    稲 本
      阿 部  中 澤    闘莉王  加 地
                川 口
51:2007/06/03(日) 22:01:32 ID:HNGQ3ciDO
なーんか、偶々左を山岸、中を遠藤や中村が攻めて急造とはいわないまでも連携が弱いDFの隙を駒野がつくオシムの戦法が当たっただけなのに駒野最高の意見ばかりで凄いね、ここ。
駒野は指示どおりの仕事しただけで加地でも同じ結果だっただろうに。
得点の匂いがするクロスも高原へのあのアシストだけだし、他はFWの狙いとは違うところにいっていたのに。
何より、高原がうまく決めてくれたから良いものの、あんな難しいクロスを選んだ駒野のサッカーセンスはどうなの。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 22:03:00 ID:epV76tih0
加地?誰?
53 :2007/06/03(日) 22:06:44 ID:LsCcg7vX0
>>51

> 何より、高原がうまく決めてくれたから良いものの、あんな難しいクロスを選んだ駒野のサッカーセンスはどうなの。


そこに飛び込んでいった高原並だと思われ
54:2007/06/03(日) 22:15:21 ID:HNGQ3ciDO
>>53
難しいパスをだすのと難しいパスをゴールに結び付けるのは違うだろ。

右の駒野を評価してる。
あの相手に対してのあの出来なら役割以上の働きはしてるけど駒野の代表でのクロスみてると代表FWとの意識の共有が出来てないんじゃないのかな。
クロスがいつも味方じゃなく敵へのパスになってる。
55 :2007/06/03(日) 22:18:51 ID:8cCX+x1M0
駒野ねえ、いい選手だとは思うけどねえ
56:2007/06/03(日) 22:20:12 ID:kd7z1Or/O
駒野も高原もイメージ通りって言ってますけど
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 22:26:34 ID:6jKmlW6B0
ちょw目大丈夫かww

確かに今までは受け手とあってないところもあったけど
この前の試合でなんでそんな感想がでてくるのか理解不能。

http://www.youtube.com/watch?v=zZef3eWuDL0

これ見る限り問題ないとおもうけどねえ。
オシムの戦術があたっただけというのもなあ。
今季の駒野はJでもかなり個人で打開してるし。
チームがボコボコにやられてた脚戦でも一人相手を圧倒してたんだが。
58_:2007/06/03(日) 22:27:19 ID:VwsvOjHW0
>>51
> 何より、高原がうまく決めてくれたから良いものの、あんな難しいクロスを選んだ駒野のサッカーセンスはどうなの。

サッカーセンスがあるからあそこにあげたんだろ。
だから代表でもJでもアシストが多いんだし。
つか↓の駒野のクロス見てみろ。モンテネグロ戦みたいなクロスあげてるから
http://www.youtube.com/watch?v=9TXeou0Zkng
59:2007/06/03(日) 22:29:08 ID:USIcipEu0
あれが難しいクロス? サッカー見るの止めればいいよ。
あれはほんと世界レベルのクロスだった。加地うんぬんじゃなくて。
あのクロスはほんとに凄かった。高原のヘッドも凄かった。
体が震えたゴールは代表では久しぶりだよ。
60 :2007/06/03(日) 22:31:49 ID:/4iVJX3p0
クロスだったよね。自然だったよあの得点シーンは
いい意味で日本らしくなかったw
61:2007/06/03(日) 22:33:15 ID:vzyO1tA1O
>>51
お前加地本人だろw
あのクロスは普通に最高級のクロスだし、高原よりも駒野の得点って言っていいくらいスゴかった
62_:2007/06/03(日) 22:39:49 ID:VwsvOjHW0
>>51
お前は↓でも見とけ。いかに駒野のクロスがスゴイかわかるから。普通に専門家が評価してる
http://www.fujix.co.jp/varietyfootball/column/seri_24.html
63:2007/06/03(日) 22:39:53 ID:Oo3vDHcO0
駒野はいい右サイドになったな。
加持、駒野、サントスの3人でレギュラー競っていけばいいんじゃないの?

阿部の左SBはオシムの望むSBではなかったと思うが…
相馬あたりがしっかりとJで活躍しだせば左も楽になるがはたして

64:2007/06/03(日) 22:40:42 ID:USIcipEu0
http://www.youtube.com/watch?v=zZef3eWuDL0
どう見ても最高のクロス。
遠藤と駒野のクロスの精度が本当に完璧。それで点が取れた試合。
65_:2007/06/03(日) 22:42:33 ID:3YRZOCQ00
次の試合は駒野の空中戦能力が問われることになるかもしれないな。
66_:2007/06/03(日) 22:46:24 ID:VwsvOjHW0
>>65
今度は高さについてか加地ヲタ。
相変わらず重箱の隅をつつくような発言するなw

サイドの選手はほとんど高さ関係ねーよ。
世界で活躍する選手には小さい人も多いし。
67:2007/06/03(日) 22:46:28 ID:ET8PnVelO
駒野ヲタきもーい
68:2007/06/03(日) 22:48:47 ID:USIcipEu0
高さは弱点だろう。
ドイツのラームも高さばっか狙われて痺れを切らしたバイエルンフロントが190異常のSB獲得した。
69_:2007/06/03(日) 22:51:01 ID:3YRZOCQ00
>>66
ええ、だって次の試合のコロンビアの右サイドは強力だよ?
日本が4枚でいく場合は左が破られた際に駒野が中に入ってFWを見ることになるんだが。
70_:2007/06/03(日) 22:51:27 ID:VwsvOjHW0
>>68
今まで加地や駒野や三都主が高さ狙われた試合ってなかっただろ
http://soccerunderground.com/blog/archives/000541.html
これでもほとんど高さについてはとりあげられてないし。

まあどっちにしろ、加地も対して高くない罠。
日本の永遠のテーマだろうな高さは
71:2007/06/03(日) 22:53:54 ID:KerA1WkD0
>>10
小宮山の守備がなんぼのもんなのよ
サントスと大差ないだろ
72:2007/06/03(日) 22:54:29 ID:vzyO1tA1O
>>69
その強力なFWに対抗できる奴なんて中澤か釣男くらいだろ。
加地でも駒野でも対抗するのは無理
73:2007/06/03(日) 22:55:34 ID:rqvd+3FVO
左を加地にしても右と同じくらいのちからを発揮しそうな気がしないでもない
勘違いして逆方向に攻めることはありそうだが
74:2007/06/03(日) 22:56:31 ID:KerA1WkD0
高さがないからこそ、
駒野-高原のようなクロスからのゴールをどんどん狙わなきゃいけないわけで
そして日本人はああいうゴールが得意
高原以外にも、寿人や黒津はああいうの得意だよな
高さで勝負するのは巻とかだろ
しかし海外では巻の高さは通用しない
75 :2007/06/03(日) 23:06:25 ID:Yi5Xweao0
巻はJでも通用してないけどな
76:2007/06/03(日) 23:22:43 ID:Ev/6gnDjO
駒野って結果以上に評価されないね
77_:2007/06/03(日) 23:28:22 ID:VwsvOjHW0
>>76
メディアや一般人に評価されないだけで、
普通に山本昌邦やジーコやオシムはもちろん、
専門家や、サカマガ、サカダイ、世界最高のGKレーマン、カターニャからは評価されてるよ

逆に名古屋の本田は、メディアや一般人の評価は高いよね
78_:2007/06/03(日) 23:29:31 ID:3YRZOCQ00
>>77
お前さんは誰かと比較しないと駒野を評価できないのか?
79_:2007/06/03(日) 23:31:02 ID:VwsvOjHW0
>>78
ん?
分かりやすく言っただけだが?
普通に比較した方が分かりやすいと思うけど
てか別にそんなムキになるとこじゃないだろ
80_:2007/06/03(日) 23:36:40 ID:3YRZOCQ00
>>79
本田の名前を出す必要性を感じない。
逆にレーマンが評価したというソースが欲しいくらいだ。
ちょっと興味があるから教えて欲しいんだが。
81:2007/06/03(日) 23:39:02 ID:vzyO1tA1O
>>78
比較が許せないのなら、お前は2ch止めた方がいいよ
82>:2007/06/03(日) 23:42:50 ID:5rXbPFObO
レーマンが駒野を評価したってのは確かにあったよ
加地は来週復帰だっけ?
アジアカップ間に合いそうで良かったな
83_:2007/06/03(日) 23:48:11 ID:VwsvOjHW0
84 :2007/06/04(月) 01:07:54 ID:trSL4xCB0
4 _ New! 2007/06/03(日) 13:54:45 ID:VwsvOjHW0
8 _ New! 2007/06/03(日) 15:53:25 ID:VwsvOjHW0
21 _ New! 2007/06/03(日) 18:00:42 ID:VwsvOjHW0
23 _ sage New! 2007/06/03(日) 18:05:30 ID:VwsvOjHW0
29 _ New! 2007/06/03(日) 18:51:54 ID:VwsvOjHW0
58 _ sage New! 2007/06/03(日) 22:27:19 ID:VwsvOjHW0
62 _ sage New! 2007/06/03(日) 22:39:49 ID:VwsvOjHW0
66 _ sage New! 2007/06/03(日) 22:46:24 ID:VwsvOjHW0
70 _ sage New! 2007/06/03(日) 22:51:27 ID:VwsvOjHW0
77 _ sage New! 2007/06/03(日) 23:28:22 ID:VwsvOjHW0
79 _ sage New! 2007/06/03(日) 23:31:02 ID:VwsvOjHW0
83 _ sage New! 2007/06/03(日) 23:48:11 ID:VwsvOjHW0
85 :2007/06/04(月) 01:52:03 ID:9qdwRdzK0
>>54
今更だが、あのクロスは両者の狙いが瞬間的に一致しないとゴールにはならないだろ。
点であわせてるんだから。それがどういうことかは分かるよな?
86:2007/06/04(月) 04:05:04 ID:hRzNI4DJ0
駒野信者がわいてるなw
おまえらの意見はどうでもいいんだよ
現にオシムは加地を重用してるしな
ジーコのときもスタメン争いで負けてるしw
まあ加地が怪我から戻ったら駒野は左で使われるんだし
それだけでもありがたいと思え
ただし左SBにもいい選手が現れたら駒野も控えになるかもねw
むしろ左の駒野なんて本職じゃないんだし
正左サイドが現れたら駒野は終わっちゃうんだろうけど
駒野信者にはかわいそうだからここらへんでやめといてあげるw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 04:10:32 ID:7FYz9DI10
何と解り易い釣り針か…
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 04:17:32 ID:5smxF67b0
>>86
加地ヲタ必死だなw
まず過去のことなんて関係ないだろ。
加地なんて徳永に負けてるしw
それに、オシムは普通に駒野を重用してる。
左がいないんだから、右の駒野が行かざるを得ない。
加地にはできないが、駒野にはできる。
それが分からないのか?加地ヲタには
オシムは、普通に左の小宮山を右サイドで使ったりしてるよ。
どうせ『加地さん』しか見てないから知らないんだろうけどw
89:2007/06/04(月) 05:58:57 ID:dYOS5BFwO
>>86
残念だが、いい左サイドが出てきたら右サイドは駒野です。
901:2007/06/04(月) 07:47:56 ID:pe3zTYZE0
駒野ともう一人若手が出てきてくれたら右サイドはおK
91:2007/06/04(月) 07:49:24 ID:aytzX0TmO
左サイドに川崎の村上はなし?
92_:2007/06/04(月) 08:07:48 ID:68BfFZWx0
駒野って、うさぎっぽいよな
93_:2007/06/04(月) 08:40:54 ID:dk2nHWFD0
4 _ New! 2007/06/03(日) 13:54:45 ID:VwsvOjHW0
8 _ New! 2007/06/03(日) 15:53:25 ID:VwsvOjHW0
21 _ New! 2007/06/03(日) 18:00:42 ID:VwsvOjHW0
23 _ sage New! 2007/06/03(日) 18:05:30 ID:VwsvOjHW0
29 _ New! 2007/06/03(日) 18:51:54 ID:VwsvOjHW0
58 _ sage New! 2007/06/03(日) 22:27:19 ID:VwsvOjHW0
62 _ sage New! 2007/06/03(日) 22:39:49 ID:VwsvOjHW0
66 _ sage New! 2007/06/03(日) 22:46:24 ID:VwsvOjHW0
70 _ sage New! 2007/06/03(日) 22:51:27 ID:VwsvOjHW0
77 _ sage New! 2007/06/03(日) 23:28:22 ID:VwsvOjHW0
79 _ sage New! 2007/06/03(日) 23:31:02 ID:VwsvOjHW0
83 _ sage New! 2007/06/03(日) 23:48:11 ID:VwsvOjHW0

駒野信者キモすぎ
94:2007/06/04(月) 08:45:21 ID:xa4lVghgO
加地ヲタが荒らしてるな(笑)
加地が駒野に勝てないのをよほど悔しがってるんだろうな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 08:47:12 ID:dk2nHWFD0
左サイドできるやつが出てくるのを待つしかないな。
96 :2007/06/04(月) 08:52:02 ID:UTnV7urc0
4 _ New! 2007/06/03(日) 13:54:45 ID:VwsvOjHW0
8 _ New! 2007/06/03(日) 15:53:25 ID:VwsvOjHW0
21 _ New! 2007/06/03(日) 18:00:42 ID:VwsvOjHW0
23 _ sage New! 2007/06/03(日) 18:05:30 ID:VwsvOjHW0
29 _ New! 2007/06/03(日) 18:51:54 ID:VwsvOjHW0
58 _ sage New! 2007/06/03(日) 22:27:19 ID:VwsvOjHW0
62 _ sage New! 2007/06/03(日) 22:39:49 ID:VwsvOjHW0
66 _ sage New! 2007/06/03(日) 22:46:24 ID:VwsvOjHW0
70 _ sage New! 2007/06/03(日) 22:51:27 ID:VwsvOjHW0
77 _ sage New! 2007/06/03(日) 23:28:22 ID:VwsvOjHW0
79 _ sage New! 2007/06/03(日) 23:31:02 ID:VwsvOjHW0
83 _ sage New! 2007/06/03(日) 23:48:11 ID:VwsvOjHW0
97o:2007/06/04(月) 09:12:58 ID:4kkMfROQ0
スーパー駒野なんだから左もできるんだから加地駒野で問題ない
てか左SB加地はだめなんかな
98 :2007/06/04(月) 09:27:41 ID:cFdLyi5s0
右の駒野があれだけ凄いと
ひょっとして左の加地もありうるんじゃないか?
99:2007/06/04(月) 09:54:49 ID:xa4lVghgO
>>98
俺もそれは期待してるけど、加地は駒野のように器用ではないし、左足も駒野に遠く及ばない。
残念だがありえないと思う
100:2007/06/04(月) 10:45:40 ID:l3DkieXi0
左加地なら、左阿部で十分だろ
左今野でもいいくらいだ
101,:2007/06/04(月) 11:03:43 ID:8oHY4DP80
今さらだが、>>51
>何より、高原がうまく決めてくれたから良いものの、あんな難しいクロスを選んだ駒野のサッカーセンスはどうなの。

昨晩のサッカー番組見た限り、このクロスって高原が要求したものなんだなw
こいつニワカ丸出しだなwww
102U−名無し:2007/06/04(月) 11:16:59 ID:FkYyGD3S0
>>91
村上はWBなら良いかもしれないけど、SBではヘボい
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 11:37:50 ID:yYykmYsB0
駒野は二列目でも使えるな
水野や家長より攻撃力あるだろ
104:2007/06/04(月) 11:40:38 ID:ixG6xYKE0
最近見て思ったが駒野の加速は異常だよ スピードのるのも速いし乗った後も速い。
スピードと軽いステップだけで交わせてる。キック力も異常。
加地の方がよりテクニカル。構成力は加地が上だよ。
駒野  加地  でこれからもオシムはいくんじゃないのかな。
105加地ヲタwww:2007/06/04(月) 11:44:34 ID:l3DkieXi0
構成力ってなんだよwwwwwwwwwwwww
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 11:44:52 ID:yYykmYsB0
駒野二列目加地SBで怒涛のようなサイド攻撃が見たい
107:2007/06/04(月) 11:50:06 ID:oJ6S9kvF0
オシムジャパンには自分で打開できる奴がいないんだから、
駒野は絶対的な存在。
ペルー戦やモンテネグロ戦見ても、ドリブルが通用してたのは駒野と高原だけだったし。
108 :2007/06/04(月) 11:53:53 ID:BvvGrrS7O
>>103
WBとしてだよな?
109.:2007/06/04(月) 12:09:29 ID:3RD2T42B0
加地を左で使えとか言ってるやつアホじゃねーの。
利き足の右でまともなクロスを蹴れないやつが左なんか出来る訳ねーだろ。
駒野が両サイドどちらでもこなせるっていうのは、右も左も精度が同じだから。
右のイメージが強いのは、所属クラブの広島で服部という代表に選ばれてもおかしくない
左のスペシャリストがいて左で使われる機会が全くないから。
所属クラブが変われば左で使われる方が多いはず。総体的に左は人材不足だし。
代表レベルで右も左もこなせる奴なんか今のJでは数える程。
110 :2007/06/04(月) 12:14:01 ID:ptgj/iqi0
>>103
右SBは加地だと思ってるけど、それには同意。
駒野と水野じゃアスリートとして大人と子供。マッチアップしたら
怪我させちゃいそうだ。家長も、駒野といい勝負ができるのは
最初の30分がいいところだろう。
駒野は、ジーコが言うところの「アフリカ人」になった。ジャンプ力や
テクニックがいくらあっても細いままじゃ欧米人に吹っ飛ばされるだけ。


111:2007/06/04(月) 12:16:31 ID:ksxdqx1AO
>>102
じゃ山岸の位置に村上だな
スレチスマソ
112o:2007/06/04(月) 12:33:25 ID:4kkMfROQ0
>>109
駒野程ではないが加地は左足でも蹴れる
枠内のミドルやおしいクロスは左足で蹴ってることが多い
まあトップスピードでは蹴れないんだろうけどね
113:2007/06/04(月) 12:51:12 ID:janF+HXP0
左SBが人材難だけど太田、小宮山ってどうなん?
114:2007/06/04(月) 13:00:19 ID:YLCkbdeUO
>>101
それいったらそのことをテレビで指摘されるまで気付かなかったここの住人もニワカだろ
115元10番:2007/06/04(月) 13:04:42 ID:stum+AdoO
加地いらね。
116:2007/06/04(月) 13:14:57 ID:hRzNI4DJ0
>>88
駒野信者大漁だなw

>オシムは普通に駒野を重用してる。左がいないんだから、右の駒野が行かざるを得ない

モンテネグロ戦で普通に右でしたが?左がいないから、左に行かざるを得ないじゃなくて
加地がいるから左に行かざるを得ないでしょw

駒野信者の脳内妄想で事実を歪曲しないでもらえますか?

だいたい加地の控えの分際ででしゃばりすぎなんだよ
右で出たかったら加地を超える信頼をオシムから
勝ち取るんだな。でもそれは駒野自身の問題で
駒野信者の妄想で駒野は加地より上とか言っても
犬の遠吠えだけどねwそれともオシムに直談判しますかぁ?w
まっ、相手にされないだろうけどねw



117:2007/06/04(月) 13:15:15 ID:vg010TsqO
もしも左の適任者が見つかったら右はどっちになるんかなぁ。
そうなった場合オシムが駒野と加地どっち使うか何気に気になる

ほんと左誰かいねーの?
118自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/06/04(月) 13:20:49 ID:oJ6S9kvF0
普通に右SBでも右WBでも左SBでも駒野しかいない罠。
左WBならサントスもいるかもしれんが。

駒野はここ1年で急激に全ての面で成長した。
とくに運動量、フィジカル、ドリブル、バランサーとしての能力は一気に伸びた。

ただ、駒野にも加地にも言えることだが、CB並みの守備力が欲しいところ。
駒野はオシムや広島の監督に守備力を買われ、代表でもJでもCBとして試合に出てるよね。
まあ加地も駒野もまだまだだが
119.:2007/06/04(月) 13:23:42 ID:3RD2T42B0
加地は右で8、左で4のレベル。
駒野は右で9、左で8のレベル。
左専門の選手は一番使えるやつでも6のレベル。

そうなると、どういう配置になるか猿でも分かるよな?w
120o:2007/06/04(月) 13:29:19 ID:4kkMfROQ0
>>119
加地左やった事あるの?

プレイスタイルの違いもあるし一概にレベル付けは出来ないと思うけどね
121>:2007/06/04(月) 13:29:57 ID:vg010TsqO
>>119
わかるけど…

そのレベルとやらを決めたのはプロサッカー選手でもないおまいだろ?
122.:2007/06/04(月) 13:35:58 ID:3RD2T42B0
あのさあ、J1、J2で左を本職にしてる選手は数十人いるんだよ?
それでオシムが、普段、所属クラブで数年間右しかやってないやつを
代表戦で左で使うってどういうことか分かる?w
123自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/06/04(月) 13:47:20 ID:oJ6S9kvF0
駒野が左で使われてる理由は、
左がいないからであって、右で加地に負けたからじゃない。
右が本職の駒野が、左SBで不動のスタメンになってるのはすごいこと。

右の駒野は、普通にJどころかアジアを代表する右サイドプレーヤーだと思うよ。
加地もなかなかいい選手なんだけどね。
ちなみに俺は加地ヲタでも駒野ヲタでもありません
124 :2007/06/04(月) 13:52:19 ID:TPkuDNpS0
加地の走力と攻守のバランスの良さは魅力だけど
日本にはそれ以上に駒野のクロスが必要
駒野クロスは中村のFKと並んで数少ない日本が世界と戦うときの武器だと思う

125月 ◆dEuQF/JAtk :2007/06/04(月) 13:53:21 ID:/iAk/LCWO
右の駒野と右のマハダビキアだったらどっちが上?
126:2007/06/04(月) 13:54:04 ID:l3DkieXi0
>>112
右サイドならともかく、そこまでして左で加地を使う価値はない
右サイドで駒野に勝てる可能性消えて、それでも加地を代表で見たいからって信者必死だなw
127:2007/06/04(月) 13:55:08 ID:l3DkieXi0
>>125
マハダビキアって4バックの右出来るのか?
128>:2007/06/04(月) 14:01:31 ID:vg010TsqO
三都主元気かなぁ〜
129 :2007/06/04(月) 14:02:54 ID:H2DDOQV20
左は阿部でいい。
すばらしいスピードの上がりを見せてくれた
クロスもすばらしかった。


彼は東洋のエッシェンだ!
130月 ◆dEuQF/JAtk :2007/06/04(月) 14:04:42 ID:/iAk/LCWO
>>127
出来るよ。
ちなみに俺はビキアの方が上だと思う。

>>129
左は小宮山だろぉ♪
131:2007/06/04(月) 14:08:10 ID:vg010TsqO
阿部のクロスとフィードはいいぞ!
132   :2007/06/04(月) 14:18:39 ID:r0y8z9+T0
これで人気チーム所属だったら…
133:2007/06/04(月) 14:35:59 ID:E1ZvmxLz0
ビキア、ヨンピョに並ぶくらいの選手だよ駒野は
所属クラブだけみるとあれだけど
134.:2007/06/04(月) 14:36:15 ID:3RD2T42B0
あと、駒野は同じチームに佐藤がいるのが大きい。
佐藤のピンポイントクロスを合わせる感覚は国内屈指。
そんなやつを相手に毎日毎日、クロスの練習をしてる訳だから
自分の好不調のパロメーター、高いレベルでの修正点を把握する上で
これだけの教材はない。
135o:2007/06/04(月) 14:50:00 ID:4kkMfROQ0
>>126
駒野とは評価ポイントが違うだけで加地の価値は大きいと思うけどね
136        :2007/06/04(月) 15:02:24 ID:koPlDIco0
>>110
今の駒野と家長マッチアップはかなり見たいな。
去年の対戦は家長が押しっぱなしだったが
今年だったらどうなるかわからんな。
137_:2007/06/04(月) 15:03:42 ID:6DqZuVpK0
加地に攻撃センスがないのは同意
悪いと言われているクロスもJのSBの中では平均くらいはあるだろうし、なかなかのミドルシュートも持っている
なのにセーフティに横に流したり、わざとクロスを敵選手に当てたり自分で仕事をしようとしない
クロスを上げるにしてもいつも同じ動きからの突破で同じ質のクロス
加地に工夫と積極性が加わればもっと良い選手になれるはず
138 :2007/06/04(月) 15:08:15 ID:R45Qa3FB0
>>137
印象論で失礼するが、加地が右サイド縦に行ってクロス体勢に入っても
「どんなクロス上げて、誰に合わせるんだろう? ゴール決まるかなwktk」って気分にはならんな。
「あ〜、またDFに当ててコーナーかな? ま、チャンスにはなるしいいか」って感じで見てると
実際DFに当ててコーナーになってる感じw
139:2007/06/04(月) 15:10:41 ID:xa4lVghgO
たられば言っても仕方ない。
駒野の積極性とクロスとドリブルは凄まじいからな。今の駒野は明らかにアジアの枠を越えている。これだけJや代表でずば抜けた成績を出してる訳だし、加地ヲタが何を言おうと加地は駒野に劣っている
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 15:46:52 ID:Set/a/wW0
駒野は海外行くでしょ
世界的にSBは不足してる
141_:2007/06/04(月) 15:49:57 ID:6DqZuVpK0
>>138
駒野は中の状況にあわせて高さや早さを変えたりファーも狙ったりするが、加地にはそれがないからな
加地のクロスは精度自体は絶望的に悪いとは思わないが、そういう工夫が足りないと思う
まぁやれって言われて出来る事でもないし、セットプレーは日本の武器だからコーナー狙いも有りか

>>139
俺へのレスか?
俺は一度も駒野の名前は出してないんだが
たらればと言うか加地にはそれだけの能力はあるはずということが言いたかった
142:2007/06/04(月) 16:05:17 ID:TBm64HYo0
>>140日本だけです
143o:2007/06/04(月) 16:05:51 ID:4kkMfROQ0
>>139
なんでそんなに優劣つけたいのかわかんね
144月 ◆dEuQF/JAtk :2007/06/04(月) 16:18:13 ID:/iAk/LCWO
やべっち見たけど1分間でクロスを修正したとこは凄いな、駒野。
相手が格下だったとはいえ、駆け回してたしな。
145:2007/06/04(月) 16:20:43 ID:aqdZi1DAO
コロンビアを相手に通用すればもう本物。アジアNo.1
146.:2007/06/04(月) 17:10:20 ID:vHQJQ68v0
やっと@サイドで良い人材が輩出したのに
このザマはなんですか?
駒野は右で定着するだろう
147:2007/06/04(月) 17:42:08 ID:ixG6xYKE0
加地の経験とビルドアップの絡みは必要だって。
確かにキックのレベルは大した事無いしスピードも駒野のが上だろう。
ただ特段批判されるほどの選手じゃないよ加地は。
駒野右にしたところで左がいないんだからしょうがない。
駒野  加地 が一番バランスはいいと思うよ。 
148:2007/06/04(月) 17:48:34 ID:k7jLoaC8O
駒野がすごいのは確かだが
オシムは加地を右におくんだろうな
遠藤と加地は気に入られたようだw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 18:14:51 ID:5smxF67b0
>>148
駒野を右に置かないのは左がいないからだって。
気に入られてるのは駒野も加地もいっしょだと思うが
150_:2007/06/04(月) 18:19:00 ID:68BfFZWx0
駒野に不満を言うならば、一対一の守備力かな
相手をこれ以上危険なエリアに侵入させないようなマークはできるが
ボールを奪取するにはまだ味方のヘルプが必要で、常に数的優位を求めるふしがある
安定はしてるけど時折、ボールホルダーと対峙してるのに間を詰めず、
そのままクロスやシュートを打たれることがあるよね
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 18:21:51 ID:5smxF67b0
>>150
>そのままクロスやシュートを打たれることがあるよね

その辺は加地も駒野も大差ないし、もっと言えば日本のDF陣の課題。
152:2007/06/04(月) 18:36:08 ID:ixG6xYKE0
駒野は守備で飛び込まないんだが、その分間合いが甘い時もあるな。
仕掛けられて抜かれることはあまりないが。
153 :2007/06/04(月) 18:39:05 ID:ECHgTiZT0
>>152
去年埼スタで田中マルクスにやられた時とかな
アクエリアスのCMのやつ
154:2007/06/04(月) 18:39:07 ID:xa4lVghgO
駒野も加地もサイドバックとしてはどちらもJトップクラスの守備力を持ってるよ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 18:41:54 ID:5smxF67b0
加地も村井にチンチンにされてたし、日本のDF陣は糞だな。
中澤もボロボロとまではいかないけど、Jでも代表でも空中戦以外は今ひとつ
156:2007/06/04(月) 19:03:03 ID:7xInQ35kO
日本は左SBの不足が10年もつづいてるな。相馬以降本職がいない状態。
その点19歳の安田は将来性ありそう。秋には呼ばれると予想。
157 :2007/06/04(月) 19:07:12 ID:/qxilnkP0
カバーリングとかも含めると加地の守備力はJ屈指。
駒野はクラブではWBやってるせいかまだ甘さも見られる。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 19:11:42 ID:5smxF67b0
>>157
普通に駒野もJ屈指。
駒野はJでも代表でもCBの経験があるわけだし、
それくらいオシムも駒野の守備力を買ってる。
CBに加地を持ってこないのも、駒野のほうがいいからだろう。
159月 ◆dEuQF/JAtk :2007/06/04(月) 19:20:27 ID:/iAk/LCWO
駒野の一対一といえばオージー戦の3失点目を思い出す
160 :2007/06/04(月) 19:20:39 ID:/7KI/6nN0
中田は和製ヤンクロフスキー
161 :2007/06/04(月) 19:20:47 ID:/qxilnkP0
>>158
近いところで磐田戦の可憐ドフリーとか。
毎試合見てる訳でないけど俺が見る熊の試合では大抵何かをやらかしてる。
162:2007/06/04(月) 19:23:17 ID:xa4lVghgO
>>159
その頃とは比べものにならないくらい成長したよな駒野。
なによりフィジカルと運動量が凄まじい
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 19:25:42 ID:5smxF67b0
>>161
カレンドフリーが駒野のせいなわけないだろ。
あれは誰が見ても戸田と森崎のせい。

加地が村井にチンチンにされたのはひどかった。
164_:2007/06/04(月) 19:25:44 ID:D51XGo/i0
>>159
あれはあの守り方しかなかったんじゃないかと思う。
多分、外をきった理由はGKの視界を確保したかったからじゃないかと。
内側に切り込まれたら後は宮本・川口頼みになっちゃうけど。
とにかくすぐにシュートを打たれることだけは避けたかったんじゃないかな。
165 :2007/06/04(月) 19:29:54 ID:/qxilnkP0
>>163
3バックなんだからファーサイドをWBが絞って見るなんて当たり前。
勿論熊のCBも脆弱だがあの場面では駒野が見なければならない。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 19:31:43 ID:R/zks4Dp0
Jリーガーで世界に一番近い男 駒野友一
http://www.jsgoal.jp/photo/00023400/00023433-B.jpg
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 19:33:59 ID:5smxF67b0
>>165
ただの3バックじゃないだろ。
Jリーグで一番ザルな3バックだろ。
MFとFWだけで構成される3バックなんて2バック以下
168   :2007/06/04(月) 19:36:05 ID:dFq1BG7W0
加地駒野スレ盛り上がりすぎ
コロンビア戦後が楽しみ
169.:2007/06/04(月) 19:38:22 ID:3nC0hov4O
駒野は本質的にはウイングタイプだろ
上下動も守備もそれなりには出来るからSBもやらされてるだけで
170 :2007/06/04(月) 19:39:31 ID:/qxilnkP0
>>167
確かに熊のDFはザルだが、かと言って全ての失点がザルDFのせいと言う訳でもない。
別に駒野がザルと言ってるんでなくて、そういう不注意な面も残ってると言ってるだけだよ。
171 :2007/06/04(月) 19:40:18 ID:iNtgCbce0
駒野はテクニックで守備してる感じだな
いわゆる守備のセンスがいいだけ、
高さも無いし、攻めに体力使う分スピードに乗られた時に寄せにいけないし
止まってる相手からボール取るのは並みの本職より上手いのは確か
たまにCB起用されるのはこの点だけ盲目的にみるからだろうな
172 :2007/06/04(月) 20:01:24 ID:TpxRMEbq0
CB起用したのは今の監督だけ
その監督は駒野オタですらザル扱いするDFラインを並べてる
まあそういうこった
173,:2007/06/04(月) 20:08:22 ID:nB2rIf+J0
ということは練習とはいえ今の日本代表のCBに駒野が入ったりしてるってことは
日本代表のDFもザルなのか…
お先真っ暗だな
174   :2007/06/04(月) 20:10:40 ID:Agwga6Tf0
駒野に足りないのは相手に密着マークされたときのクロスくらいかな
オランダのウイングのように相手DFよりボール1個前に出してタイミングはずしてピンポイントクロスを真横にあげる技術
これが出来れば世界にいける
まあこのプレイが出来た日本人は全盛期の路木くらいしか知らないがww
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 20:15:50 ID:R/zks4Dp0
>>174
抜ききらないで上げるボールも精度高いよ
176:2007/06/04(月) 20:16:20 ID:E1ZvmxLz0
駒野は進化中だから長い目で見ておけ
てか全くボールを奪われない選手になったわ
イケると思ったときは切りこんで、リスクの高いときは回す
前者の判断を行う場面がどんどん増えれば、もっと良くなる
177_:2007/06/04(月) 20:19:18 ID:ddkZXwU70
現代表で駒野がCB起用された事ってあったけ?
178:2007/06/04(月) 20:21:29 ID:l3DkieXi0
>>177
年代別代表で
179:2007/06/04(月) 20:22:14 ID:l3DkieXi0
ってオシムも3バックの左で使ったことあったっけかな?
忘れちゃったけど
180 :2007/06/04(月) 20:22:50 ID:TpxRMEbq0
>今の日本代表のCBに駒野が入ったりしてる

また適当なことを
練習でやったとかいいだすんだろどうせ

181,:2007/06/04(月) 20:24:02 ID:nB2rIf+J0
>>180
お前…頭大丈夫?
いや、煽りじゃなく本気で
182/:2007/06/04(月) 20:25:05 ID:TcRUySik0
>>163
なんで駒野ヲタはいつも加地の名前を出すの?
駒野を少しでも悪く言う奴は全員加地ヲタだとでも思ってるの?
183:2007/06/04(月) 20:29:51 ID:l3DkieXi0
>>182
誰も呼んでないのにやたら加地を引き合いに出す加地ヲタが来てるから
184 :2007/06/04(月) 20:32:55 ID:TpxRMEbq0
>>181
さっさと具体例あげろよタコ
阿部や啓太が下がってるのを駒野が最終ラインはいったとか
寝言ほざくのが関の山だろw
185_:2007/06/04(月) 20:34:23 ID:D51XGo/i0
>>184
違う、違う。
もう1回>>173の内容を見直せ。
186 :2007/06/04(月) 20:35:17 ID:TpxRMEbq0
なる
やっぱり練習ではいったってオチかw
187 :2007/06/04(月) 20:37:03 ID:ph3LPfVC0
実は>>173の意味もよくわからんかったりする
188.:2007/06/04(月) 20:47:08 ID:3nC0hov4O
>>171
ボール奪取力だけでSBの守備が務まるなら、玉田と黒津もSBで使えそうだ
189_:2007/06/04(月) 20:48:32 ID:D51XGo/i0
>>188
それはちょっと飛躍しすぎでしょw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 20:53:14 ID:5smxF67b0
駒野も加地は守備はザル。
攻撃面では駒野が遥かに加地を上回ってるからな
まあ加地もいい選手だけどね。
駒野と比べるとまだまだだよ
191 :2007/06/04(月) 20:55:57 ID:ptgj/iqi0
それより問題は左だろ。右が攻めるから左は守ってればいい、なんて
言うなよ。それはオシムサッカーじゃねえだろ。トルシエじゃないんだから。
192:2007/06/04(月) 21:01:01 ID:oaEXL6cPO
加地ってあれだけ出といて海外から全くオファー来てないなw

多分監督なら10人中9人は駒野欲しがると思う。
193:2007/06/04(月) 21:03:19 ID:+RYJdn16O
サイドが薄いほうから攻める戦術らしいぞ
194:2007/06/04(月) 21:04:44 ID:E1ZvmxLz0
なんでも左右対称じゃないと気が済まない奴が多いよな
山岸と駒野を比べてた奴がいたがあれは、ナンセンスだった
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 21:07:50 ID:5smxF67b0
>>192
ガンバも、駒野に断られて加地にしたらしい。
つか駒野国内のオファー断りすぎw
196_:2007/06/04(月) 21:17:15 ID:4mEdkBVP0
197:2007/06/04(月) 21:17:31 ID:oaEXL6cPO
日本のアシュリーコールと言えば誰よ?

って考えたら自と答えは出るよな。
198_:2007/06/04(月) 21:19:22 ID:D51XGo/i0
>>197
例えられる選手がいませんってのが今現在の状況かと。
199_:2007/06/04(月) 21:19:30 ID:4mEdkBVP0
>>197
いないな
200:2007/06/04(月) 21:21:36 ID:l3DkieXi0
アシュリーコールなんて無名のやつはシラネ
201_:2007/06/04(月) 21:24:14 ID:4mEdkBVP0
>>200
何それ?釣り?
202:2007/06/04(月) 21:25:01 ID:oaEXL6cPO
ぶっちゃけ駒野は日本のアシュリーコール。

但し右での話だが。
203_:2007/06/04(月) 21:34:11 ID:MXjk1TYF0
加地程度の働きでいいのなら左は阿部で十分
駒野並みの働きを求めるなら誰かが出て来るのを待つしかない
204-:2007/06/04(月) 21:37:56 ID:EIlWvxmSO
右は駒野、バックアップに加地で盤石だな
左は阿部で良いと思うけどね
ただし駒野に攻撃面でかなり頑張ってもらわないといけなくなるが
205_:2007/06/04(月) 21:40:39 ID:4mEdkBVP0
>>203
待ってても出てきそうにないな
206:2007/06/04(月) 21:41:06 ID:+RYJdn16O
加地って毎試合クロスをDFに当ててCKを得て自慢気な顔をする
207どうですか解説の名無しさん:2007/06/04(月) 21:42:35 ID:HmJIDKBg0
駒野がいいのは、右左が蹴れることでしょうね。
右で詰まっても、ドリブルで折り返して左で

クロスがあげれる。反対も出来る。だから
オシムも駒野をはずすことはないでしょう。

208:2007/06/04(月) 21:47:06 ID:E1ZvmxLz0
オシムは昨年末の雑誌で、駒野の名を挙げて最高にプロフェッショナルな選手と評価していた。
とりあえず、加地以下の評価ということはないので安心しておけ。
209;:2007/06/04(月) 22:02:26 ID:Yy6G1URl0
駒野って毎試合クロスあげてアシストしてゴエモンみたいな顔をする
210:2007/06/04(月) 22:03:43 ID:ixG6xYKE0
>>166
下半身凄すぎっすよゴエモンwww
211自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/06/05(火) 09:17:33 ID:qw8kSJoc0
http://www.jsgoal.jp/news/00049000/00049519.html

> 日本に立ちはだかる対戦相手・コロンビアは予想以上にレベルの高いチー
>ムだ。ピント監督に名指しで「いい選手」と評された駒野は「少ないタッチ
>数で前線をかく乱してくる。2列目からの動き出しも素早い(ry


コロンビアの監督にまで認められてるな。
日本を代表する選手だな駒野
212.:2007/06/05(火) 09:19:41 ID:ljfJuwkG0
駒野、コロンビア監督に名指しでいい選手と評価されたみたいだな。


日本に立ちはだかる対戦相手・コロンビアは予想以上にレベルの高いチームだ。ピント監督に名指しで「いい選
手」と評された駒野は「少ないタッチ数で前線をかく乱してくる。2列目からの動き出しも素早い。その動きに
しっかりとついていって、相手のよさを消すことが大事」と試合のポイントを簡単に説明していた。まずは相手がどう
戦ってくるかを短時間で見極め、それにあった最良のバランスを見出すこと。日本の戦いはそこからスタートする。

213_:2007/06/05(火) 09:27:20 ID:rqdfnJwDO
駒野がどんなもんか今日行って観てくる。
上質なクロスが見られるか楽しみだ。
214:2007/06/05(火) 10:39:40 ID:WvAdHtUO0
駒野って昔で言えば、
名良橋+相馬をして割らないようなプレイヤーってことでいいか?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 13:19:03 ID:qsvOXLyc0
加地さんの出番もう無いんじゃね?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 13:42:30 ID:Jz06pLeY0
あらよっと
217.:2007/06/05(火) 14:24:09 ID:Zofe8LMr0
今日は噂の山岸さんはどうでしょう?
218:2007/06/05(火) 16:14:56 ID:/PnVpHCfO
山岸がウワサになったことなんてあったっけ?
219,:2007/06/05(火) 16:23:07 ID:+kBX3dhA0
>>218
悪い噂
220:2007/06/05(火) 16:29:40 ID:e7uskxGQO
要らない順番で行けば

山岸≧羽生>>加地さん

かな
221.:2007/06/05(火) 16:41:18 ID:DCYXlJceO
今日本代表で一番アツイポジだな
W杯までにどれだけサイドを機能させることができるか
日本の生命線と言っても過言ではない
222:2007/06/05(火) 17:07:56 ID:gTZQ/S+50
加地も試合に出ないだけで酷い言われようだな
駒野はクロスはいいんだがスタミナが心配なんだよな
223:2007/06/05(火) 17:10:57 ID:4cuMolNr0
心配しておけばいいと思うよ
駒野が消えるまで
224:2007/06/05(火) 17:11:39 ID:/PnVpHCfO
>>222
釣りか?
駒野のスタミナが凄まじいのはあまりにも有名だろ
225:2007/06/05(火) 17:45:30 ID:WvAdHtUO0
>>222
駒野がJの試合で、ほぼ毎試合後半ロスタイムに攻めあがってものすごいシュート撃ってるの知らないのなw
ゴールになったり、ポストに嫌われたり、GKはじいてあわやだったり、
そういう凄いのを後半ロスタイムにやれてるのにスタミナがないってw
226:2007/06/05(火) 17:49:51 ID:BsbX113sO
>>222
サイドアタックがほぼ駒野頼み状態なんだから疲れるのはあたり前だろ
227 :2007/06/05(火) 18:00:37 ID:5rbionhRO
駒野厨が最近ウザイな
スタミナ無いって印象があるのは仕方ない
Jでも代表でも数回バテてるのを見たし
実際は体力の配分が下手なんだろうけど
これから暑くなってくるから心配だ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 18:05:31 ID:VFGHhEaa0
市川加地とか駒野以外がしょぼいからしょうがない
229\:2007/06/05(火) 18:28:33 ID:c1BXdpO90
>>227
別に駒野にスタミナ無いって印象なんてないんだが。
むしろスタミナがものスゴイあるようにいろんな人から言われてるし。
加地のスタミナは最近劣化してきてるから、
そっちの方が心配
230:2007/06/05(火) 18:30:54 ID:4cuMolNr0
加地ヲタ

駒野は守備ができなくあってほしい
駒野はワロスをあげてほしい
駒野はスタミナ切れしてほしい
駒野は加地とのさをつけないでいてほしい
231 :2007/06/05(火) 18:35:24 ID:Jvwd8cWw0
今日は代表戦があるので久々にこのスレ来た広島人だが
ちょwwwwいくらなんでも駒野過大評価しすぎじゃねwwww

まぁ、素直にうれしいが・・・あとは佐藤か、こっちはFWスレだな
232\:2007/06/05(火) 18:37:52 ID:c1BXdpO90
>>231
俺は大阪人だが、加地の方が過大評価されてると思う。
駒野は本当スゴイと思うよ
233;:2007/06/05(火) 18:41:03 ID:bKz8aOaI0
>>230
俺はむしろ駒野ヲタがなにがなんでも全てにおいて、駒野が加地より上回ってなきゃ気が済まないように見える
両方とも代表選手なんだから優れている所も劣っている所もあるだろう

オシムが本当にワンボランチでいくつもりなら左は阿部や中蛸タイプになるかもな
234.:2007/06/05(火) 18:44:29 ID:Zofe8LMr0
あと少しで始まりますよ。
駒野は今日もすごいと思います。
235:2007/06/05(火) 18:56:36 ID:gTZQ/S+50
駒野はWCでバテバテだったのが印象に残ってる
ただクロスはいいね
加地はワロスだけどスタミナあるし繋ぎが上手い印象
俺的には右加地で左駒野でいいと思うが
236\:2007/06/05(火) 18:58:42 ID:c1BXdpO90
>>235
過去の話してもキリないぞ。
加地さんが徳永にスタメンとられたとかあるし。
駒野はWC後にスタミナがかなりついたし、
加地も徳永に負けないくらいになったし
237:2007/06/05(火) 19:06:10 ID:gTZQ/S+50
大学生の徳永にスタメン取られたんだっけ?
確かに過去は関係ないな
加地も駒野も今が成長のピークってことか
まあいい意味でスタメン争いしてほしいな
238 :2007/06/05(火) 19:09:31 ID:Jvwd8cWw0
コロンビアの選手の顔みてたら
駒野通用するか不安になってきたorz
239名無しさん@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 19:16:24 ID:h9YNam/r0
                高 原
       
       遠 藤  中村憲  稲 本  中村俊

                鈴 木

       中 田  中 澤   阿 部  駒 野

                川 口

おいおい…俺があれほどやれって言ってた4-1-4-1かよ…今日から

    オ シ ム ジ ャ パ ン 始 ま っ た な !
240.:2007/06/05(火) 19:20:13 ID:Zofe8LMr0
駒野は問題無いかと思われ。
今日はもしかしたら
オシムの捨てゲームかもしれない。
241だから:2007/06/05(火) 19:20:41 ID:0iV/jgI2O
駒野よりか市川試せって。馬鹿か!!駒野オタッキー
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 19:38:30 ID:VFGHhEaa0
>>241
先日の清水広島戦で格の違いを見せたばかりじゃないか
見てないのか?
243:2007/06/05(火) 19:43:57 ID:/DrYX6ymO
駒野クソだな
244\:2007/06/05(火) 19:45:01 ID:c1BXdpO90
駒野と高原しか活躍してないし。
モンテ戦と何ら変わってない
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 19:45:40 ID:VFGHhEaa0
中蛸悪くないな
これは使えるかも
246 :2007/06/05(火) 19:51:46 ID:Jvwd8cWw0
こういう試合はサイドバックは仕方ない部分もあるのかな
247:2007/06/05(火) 19:53:24 ID:/DrYX6ymO
駒野(笑)
鼻糞シュートきたーww
248:2007/06/05(火) 19:55:01 ID:/DrYX6ymO
おっ中澤ナイス
249:2007/06/05(火) 19:56:54 ID:/DrYX6ymO
3番の人チャンス潰しすぎですよー
250:2007/06/05(火) 20:00:21 ID:/DrYX6ymO
イナブーオワタ\(^O^)/
251:2007/06/05(火) 20:06:37 ID:/DrYX6ymO
駒野調子こいてんなー
ことごとくチャンスを潰してしまっている(;^_^A
252   :2007/06/05(火) 20:08:35 ID:9WsE+kTo0
実況すんな
携帯廚
253 :2007/06/05(火) 20:08:36 ID:Prf2Vvje0
駒野のワロスが見られるの幸せw
254\:2007/06/05(火) 20:08:46 ID:c1BXdpO90
駒野も中蛸もまずまずだね。
駒野は、クロスが加地さん並のワロスだったけど、運動量や守備が良かった。
中蛸は、攻撃面では目立たなかったが、守備面では存在感を見せていた感じ
255:2007/06/05(火) 20:09:28 ID:u5I4MdJ9O
さてと…中蛸信者達の言い訳を聞こうか…
256-:2007/06/05(火) 20:10:46 ID:xUuUSE8VO
駒野は特別悪くないだろ
しかしこのレベルなら別に加地でもいい
257:2007/06/05(火) 20:10:59 ID:/DrYX6ymO
おい誰かタリーさん呼んでこい
258 :2007/06/05(火) 20:11:03 ID:Jvwd8cWw0
>>249
3番の人もそうだけど全体的にgdgd
259 :2007/06/05(火) 20:11:27 ID:Prf2Vvje0
やはり駒野左、加地右だな
260_:2007/06/05(火) 20:11:31 ID:aoSOYHY00
261七資産:2007/06/05(火) 20:12:03 ID:NZu74oU70
なんで火事さんおらんの?
262:2007/06/05(火) 20:12:18 ID:/DrYX6ymO
やっぱゴエ野は左じゃないとな
263 :2007/06/05(火) 20:13:22 ID:y/IkOgjL0
コマーニョ、後半は頼むぞー
264:2007/06/05(火) 20:14:46 ID:/DrYX6ymO
駒野のあのシュートをゴエモンバズーカと名付けました!
265;:2007/06/05(火) 20:14:56 ID:bKz8aOaI0
駒野アーリークロスが多いな
前に居るべきはずの茸がいないから右サイドで孤立してる
中蛸はやっぱ守備的

>>261
怪我
266:2007/06/05(火) 20:17:26 ID:/DrYX6ymO
キノコ右に置くなら逆サイにゴエ野か山岸置いとけや
267七資産:2007/06/05(火) 20:17:29 ID:NZu74oU70
>>265
ありがd

駒野に期待するかぁ
268 :2007/06/05(火) 20:17:50 ID:fZed4o/u0
駒野だから収まってる展開多いぞ
トラップ技術が高いから難しいパスもチャンスになってる
加地じゃあれだけのトラップは出来ない
269:2007/06/05(火) 20:22:39 ID:/DrYX6ymO
イナブー遠藤堅固キノコのどれか外しなさーい)^o^(
270:2007/06/05(火) 20:22:51 ID:GOn+fq4uO
前半の駒野。
ドリブル失敗。
フリーでクロス、距離足らず。
一度ディフェンス、でもクロスを上げられる。
ペレアをフリーにして決定的な場面にしてしまう。
ぎりぎりのボールを俊輔にパス。
ディフェンスに戻れず稲本がカバー。
憲にパス、オーバーラップ。
オーバーラップでも俊輔ボールを獲られる。
フリーのクロス、DFに当たる。
DF二人を横に躱しミスシュート。
俊輔からのパスを敵GKにやさしいパス。
憲にパス、オーバーラップ。
誰かにパス、オーバーラップ。
DFとGKの間に落とす良いクロス。
271\:2007/06/05(火) 20:24:03 ID:c1BXdpO90
駒野はいいね。
粘り強く頑張ってほしい。
稲本が足引っ張りすぎ
272::2007/06/05(火) 20:24:06 ID:dWTWc7DeO
なぜそこで加地の名を出す
無駄に荒れるのに
加地も走りながらのトラップは上手いよ
273:2007/06/05(火) 20:26:17 ID:/DrYX6ymO
やっぱゴエ野は左
中に切れ込んで右足バズーカと他よりはマシな左足があるからね)^o^(

ゴエ野さえ目立てば良くて日本代表はどうでもいいってやつは蛸でハァハァしてるね)^o^(
274 :2007/06/05(火) 20:27:01 ID:fZed4o/u0
今の日本人サイドバックで駒野と比較できるのは加地だけだからでしょ
275:2007/06/05(火) 20:30:07 ID:/DrYX6ymO
蛸のサイドはお話にならんな。センターかボランティだな
でも机上の空論厨は蛸のサイドが大好き)^o^(
276:2007/06/05(火) 20:32:16 ID:/DrYX6ymO
寿司WWWWWWWWWWWWWWW
277:2007/06/05(火) 20:35:02 ID:PiXWBKNZ0
中蛸は悪くなかったが、オシム好みじゃなかった
ただそれだけのこと
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 20:35:45 ID:TMSkKwKJ0
中田浩二って攻撃参加がなかったから叩かれてるだけじゃねえの?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 20:36:47 ID:UdEZjlyc0
今野いいね。
1対1の弱い奴がサイドをやるべきじゃない。
280\:2007/06/05(火) 20:37:32 ID:c1BXdpO90
>>278
さすがに攻撃参加してなかったら叩かれるでしょ。
駒野とかかなり走って積極的に攻めてるし
前半は左サイドの攻めが皆無だった
281:2007/06/05(火) 20:37:33 ID:/DrYX6ymO
駒野走る駒野走るwwww
282  :2007/06/05(火) 20:38:38 ID:uxNRWPj/0
巻さん来ましたよ!!
283:2007/06/05(火) 20:39:56 ID:/DrYX6ymO
堅固ォッ!アーッ!
284:2007/06/05(火) 20:43:44 ID:GOn+fq4uO
全体的に左に選手が固まっているし駒野がかなりの時間、前にいるから中田は攻撃参加は限られる。
当然じゃない。
285:2007/06/05(火) 20:46:14 ID:/DrYX6ymO
駒野ヲタの¥さんがんばって!!!)^o^(
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 20:47:27 ID:TMSkKwKJ0
>>280
でも両方から攻めるってのもこのレベルが相手だと難しいと思うよ
前の試合も駒野だけだったじゃん
287:2007/06/05(火) 20:50:58 ID:u5I4MdJ9O
いずれにせよ、中蛸はスタイル的にもこのチームには合わないってこった。
片田舎でひっそりと頑張ってね
288名無しさん@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 20:51:10 ID:h9YNam/r0
今野泰幸の左SB良いねぇ…。
289 :2007/06/05(火) 20:51:38 ID:p5tSFxvN0
駒野すごいね

ミス今のところゼロだね
290\:2007/06/05(火) 20:52:39 ID:c1BXdpO90
加地と駒野の共存が最強ということが分かったな
どっちが上とかじゃなしに、どっちもスゴイ
291.:2007/06/05(火) 20:53:59 ID:Hwrn9rbK0
いくつもポジションできたって
そのポジションから動かないんじゃ意味ねえな中蛸
292:2007/06/05(火) 20:54:46 ID:9vV1EI0Y0
一回加地左駒野右やってみてほしいな
加地の売りはクロスじゃなくて運動量と守備なんだから左でもいけそうじゃない?
293:2007/06/05(火) 20:55:01 ID:/DrYX6ymO
駒野!おまえならレアルマドリー行けるぞ!!
294 :2007/06/05(火) 20:55:39 ID:FuxB6PiT0
駒野マジ凄い

ドリブルで抜き捲りじゃん
295\:2007/06/05(火) 20:55:52 ID:c1BXdpO90
駒野運動量すごすぎ。
今野もっと使ってやれよ
296:2007/06/05(火) 20:56:03 ID:WvAdHtUO0
もはや日本の左サイドは、
チョンボさえしなければ評価される
という低次元な争いになってしまいました

駒野はコロンビア相手でも簡単に2人かわしたりしてすげえな
297:2007/06/05(火) 20:57:20 ID:WvAdHtUO0
駒野はDFでも、身体能力の鬼なコロンビアFWを1対1でおさえてるのがすげえ
身長でかなりの差があるのに全く苦にしてないし
でかい相手FWが体ぶつけてきてもおさえつけてさがらねえから相手FWが面食らってるw
298:2007/06/05(火) 20:59:01 ID:/DrYX6ymO
おい駒野ヲタ!一人一人文体変えるくらいしろ!前から思ってたがバレバレだそ!VIPの笑い者!
299\:2007/06/05(火) 20:59:13 ID:c1BXdpO90
駒野の今日の守備は完璧に近い。
これだけコロンビアを抑えられればすごいよ
300:2007/06/05(火) 21:03:27 ID:/DrYX6ymO
>>290
毎日一日中張りついてさんざんボロ糞言っといてそりゃないぜべいべー)^o^(
301:2007/06/05(火) 21:07:42 ID:/DrYX6ymO
日本ガンバレー)^o^(
302:2007/06/05(火) 21:08:58 ID:/DrYX6ymO
駒野ナカナカ(o^o^o)ヤルヤン
303 :2007/06/05(火) 21:10:49 ID:sZfucocd0
駒野の5人抜きドリブルはよかった
304:2007/06/05(火) 21:12:48 ID:gTZQ/S+50
駒野はダメだったな
がっかりした
305:2007/06/05(火) 21:13:22 ID:WvAdHtUO0
アーリーでDFの背後を狙ってニアに蹴ったクロス、寿人なら決めてたな
306:2007/06/05(火) 21:13:43 ID:/DrYX6ymO
いやいや8人は抜いただろ!
307\:2007/06/05(火) 21:14:27 ID:c1BXdpO90
駒野は不動だな。
あとは加地か中蛸か阿部か今野か。
まあ駒野と加地になるだろうけど
308 :2007/06/05(火) 21:14:38 ID:Q/bBjBAy0
駒野微妙だな
可もなく不可もなく
309 :2007/06/05(火) 21:14:46 ID:vgNFFO9SO
わかった
左駒野右加地がベストだな
今野うんこすぎ
310:2007/06/05(火) 21:15:22 ID:AffSXwmlO
今日は賛否分かれそう
311\:2007/06/05(火) 21:17:11 ID:c1BXdpO90
>>310
賛否は分かれんだろ。
悪かったのはクロスの精度くらいだし。
もしそれで叩かれるのなら、加地さんの存在価値はなくなる
312:2007/06/05(火) 21:17:50 ID:/DrYX6ymO
>>307
無理すんなwwwwww
313:2007/06/05(火) 21:17:50 ID:gTZQ/S+50
右サイドは加地が見てみたいな
駒野不動は言いすぎだと思うぞ

314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 21:18:44 ID:2+U7FMBo0
後半サイドのスペース消えてたな。
まあ引き分けでいいし無難にこなしたかな。
315 :2007/06/05(火) 21:18:56 ID:/8AN4GIJ0
>>310
ミスというミスはなかったから充分合格点だろ。厳しめのパスに追いつけないシーンは仕方ないと見る。
それでチャンスメイクはしてるんだから。
試合中盤、右サイドに展開して駒野にボールが入ったら、きっちり2人がマークに付いたところは、
コロンビアからも認められたなと思った。
316-:2007/06/05(火) 21:19:03 ID:xUuUSE8VO
こりゃ結局加地駒野で落ち着きそうだな
317:2007/06/05(火) 21:19:04 ID:4cuMolNr0
駒野最高だったな
318 :2007/06/05(火) 21:20:17 ID:y/IkOgjL0
今野見えてないのかな?
えらく羽生使え羽生使えと言われてたが
319 :2007/06/05(火) 21:20:46 ID:Q/bBjBAy0
>>315
スペースへの走り込みはまあまあ
チャンスメイクなんてしてない
後半スタミナ切れ
ただ守備で破綻はしなかった

5.5程度だろ
320:2007/06/05(火) 21:21:00 ID:RURVEsk60
>>318
今野にSBやらさせてもな
321:2007/06/05(火) 21:21:02 ID:xf003hwl0
ここは良いも悪いも駒野スレかwww
322:2007/06/05(火) 21:21:46 ID:4cuMolNr0
俊輔がひどすぎる
前の試合、スタンドから何を見てたんだあの糞は
駒野へのパスのタイミングなり、スペースの開け方なり全て足を引っ張ってた

>>319
スタミナ切れなんてしてないけどw
323:2007/06/05(火) 21:22:04 ID:/DrYX6ymO
ゴエ野ヲタ

良かったら他選手をボロクソのゲッチョゲチョにするw
悪かったら他選手を無理してフォローして存在価値をキープw

さーてロンハー見てせくろぼ見っかな(o^o^o)
324:2007/06/05(火) 21:22:15 ID:gTZQ/S+50
駒野は及第点だと思うが
無理やり駒野を持ち上げる信者がうざいな
もっと客観的に選手を評価できないのか?
325:2007/06/05(火) 21:22:53 ID:RURVEsk60
>>322
茸のSB生かせないなさはいつものことw
326:2007/06/05(火) 21:23:02 ID:GOn+fq4uO
可もなく不可もなくだったよ。
327 :2007/06/05(火) 21:23:53 ID:TA0fNiYY0
KO☆MA☆NO☆最高
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 21:24:51 ID:VFGHhEaa0
駒野にしてはイマイチだな
まだこんなもんじゃない
329:2007/06/05(火) 21:25:01 ID:/DrYX6ymO
駒野はクロスは国内ダントツトップで、両サイドできて他も平均以上のすばらしい選手なのにヲタはきめーな(o^o^o)
330:2007/06/05(火) 21:25:02 ID:cifOo3H80
駒野ふつー。今日の試合に限っては特別見るとこは無かった。まぁ酷い部分も無かったけど。
331 :2007/06/05(火) 21:25:57 ID:/8AN4GIJ0
>>319
SBでその寸評なら6.0位つけてやれよ。
332 :2007/06/05(火) 21:26:22 ID:7RY69YzT0
駒野は今日10%の力しか使わなかったらしいね

まあ、親善試合だからね
本気を出したらこんなものじゃ済まない
333:2007/06/05(火) 21:26:36 ID:WvAdHtUO0
駒野が右サイドフリーで上がってるのに、
それを使わずに中に切り替えしてスルーパスばっか狙う茸が全て悪い
やっぱあいつはダメだな
334\:2007/06/05(火) 21:26:45 ID:c1BXdpO90
クロス精度以外はよかった。
運動量と守備はさすが
335:2007/06/05(火) 21:27:32 ID:/DrYX6ymO
今日の日本に6点つく奴一人もいねーよ(o^o^o)
336:2007/06/05(火) 21:27:39 ID:WvAdHtUO0
>>319
後半スタミナ切れてるのに、試合終了間際も激しい上下運動してた駒野ってすごいね
337 :2007/06/05(火) 21:27:53 ID:D7AgNgoE0
まあまあの出来でも可能性を感じるんだから
さすがだなケツ
338,:2007/06/05(火) 21:27:54 ID:+kBX3dhA0
駒野にマークを厳しくつけてたって説はある?
339:2007/06/05(火) 21:28:59 ID:/DrYX6ymO
駒野ヲタへ
これからもオナニーがんばってね(o^o^o)
340:2007/06/05(火) 21:29:14 ID:RURVEsk60
>>338
それより茸がいることにより走ってもいいタイミングでパスがこない
341:2007/06/05(火) 21:29:50 ID:4cuMolNr0
後半のマークはきつかったかな
その分、今野がドフリーだったので今野使えばよかったのに

まぁ今野に攻撃センスないけど
342_:2007/06/05(火) 21:30:39 ID:2jvHH4fQ0
左SBの攻撃は捨ててるのか?
蛸も今野も上がっていっても無視されるし
343:2007/06/05(火) 21:33:44 ID:4cuMolNr0
たしかに左サイドは無視されてたなw
ケンゴとか明らかに駒野のほうばかり見てたw
344,:2007/06/05(火) 21:33:51 ID:+kBX3dhA0
>>340
以前の加地状態ってわけだ
345 :2007/06/05(火) 21:35:13 ID:Q/bBjBAy0
蛸は無視されてたけど今野はポジショニング自体中途半端
346_:2007/06/05(火) 21:37:59 ID:YPc9z5ua0
中村出るとサイドが死ぬ
もう呼ばないでほしい
347;:2007/06/05(火) 21:38:13 ID:bKz8aOaI0
>>336
試合終了直前に動けてたからと言って運動量あるなんて言うのはおかしいだろ
今日の試合だけ見れば前半はよく動けてたけど後半はいまいち
後半はサイドが詰まってて上がりにくかったのはあるけれど、今日の出来では運動量が素晴らしく多かったとは言えないな
348 :2007/06/05(火) 21:40:40 ID:Q/bBjBAy0
オタと客観的な奴がレスではっきりわかるな
349o:2007/06/05(火) 21:41:36 ID:9wK4qkxh0
>>347
まあ前線に顔出してたけど
守備で裏を狙われなかったからきっちり動けてたといえるのでは?
350\:2007/06/05(火) 21:43:30 ID:c1BXdpO90
運動量と積極性はすごかった。
クロスの精度も普通に加地さんよりは良かったし。
守備は言うことなし。
351:2007/06/05(火) 21:44:51 ID:T5jB/befO
>>349
それは中盤が原因だろ ボール失い過ぎだろ
352:2007/06/05(火) 21:44:55 ID:BI+tRqD50
中蛸の無視されっぷりは酷かった
左SB本職の選手が欲しいな
駒野も無難に左はできるんだが
格上の相手には無難レベルでは厳しいし
353,:2007/06/05(火) 21:46:04 ID:+kBX3dhA0
>>352
蛸はこのスレでもひどい扱いだもんな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 21:46:09 ID:VFGHhEaa0
中蛸は守備頑張ってたから悪く無かったよ
でも今野もいるし無理に残すほどではないな
355 :2007/06/05(火) 21:46:36 ID:VoXRenEH0
駒野の運動量がないとかほざいてたアンチ瞬殺w
356o:2007/06/05(火) 21:46:55 ID:9wK4qkxh0
>>350
積極性?
357 :2007/06/05(火) 21:47:27 ID:VoXRenEH0
中蛸はただでさえ攻撃に絡めない中
ワンツーでぶちぎられたのが相当印象悪い
358 :2007/06/05(火) 21:47:57 ID:y/IkOgjL0
結局行き着くところは、右加地左駒野になるのか・・・
359:2007/06/05(火) 21:48:06 ID:4cuMolNr0
モンテネグロ戦では左で起点を作って、ケンゴが駒野へサイドチェンジが多かった。
今日の後半は右に選手が密集してしまって、駒野があがるスペースがなかった。
それだけ。


茸がアウトしてからは、自由にスペースを使えるようになった。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 21:48:18 ID:TMSkKwKJ0
だけど攻撃面での無視は酷かったよ>ナカタコ
せっかくクロス精度が上がったのかを確かめることができたのに
361_:2007/06/05(火) 21:48:24 ID:ZanxewGY0
最後の精度はよくなかったけど、守備と運動量は普及点
右サイドが大きく崩されるシーンもなかったし

加地も復活してくれば右サイドは固いね
362 :2007/06/05(火) 21:48:44 ID:n/qcd3pa0
駒野は加地のごとく前にぶち抜いて右足クロスあげたほうがいいな
中に切り込んでもあの左足じゃあだめぽ
363 :2007/06/05(火) 21:49:24 ID:VoXRenEH0
今野は小さいのを除けば守備ではノーミス。攻撃はまだまだ。
左は現状では駒野か阿部の二択だろうね。
364:2007/06/05(火) 21:49:44 ID:BI+tRqD50
中蛸は足が遅いのが難点だな
使いどころがむずかしい
365 :2007/06/05(火) 21:49:49 ID:SKV3w7fi0
中村とかサイドで一人にならないようにきっちりサポートにも行くし
駒野はサボらないね
基本の忠実というかオシムサッカーに合ってんだろうな
366:2007/06/05(火) 21:50:37 ID:+0wAdQSnO
やっぱ加地いるわ
367_:2007/06/05(火) 21:51:51 ID:ZanxewGY0
中田は連携の問題があるとはいえ以前のイメージそのままだったのが残念
現状だと加地と駒野が先発ではベターなのかもしれない
368o:2007/06/05(火) 21:52:29 ID:9wK4qkxh0
>>366
なしてそうなる
369 :2007/06/05(火) 21:53:44 ID:VoXRenEH0
右は駒野、左は阿部でおk
370:2007/06/05(火) 21:54:02 ID:BI+tRqD50
右サイドはやはり加地がいいと思う
問題は左だな
今は駒野でいいが強豪国だといかんせん不安だ
371:2007/06/05(火) 21:54:38 ID:4cuMolNr0
右駒野、左今野が一番いい気がする。
オシムも後半からのメンバーを軸としているだろう。
372 :2007/06/05(火) 21:55:18 ID:n/qcd3pa0
右が駒野だと左で攻撃できない
右が加地だと左の駒野が劣化する
373:2007/06/05(火) 21:55:26 ID:CCT7zj7c0
今野はほんとフィジカルつえ〜な
374,:2007/06/05(火) 21:55:45 ID:+kBX3dhA0
>>368
おれも>>366に同意
片方のサイドだけに攻撃が集中するのはあまりよくないと思う
ワロスでも
375\:2007/06/05(火) 21:56:13 ID:c1BXdpO90
右は駒野か加地。
左は駒野か阿部。

しかし加地さんはクロスがしょぼすぎる・・・
なぜか加地さんはクロスがしょぼくてもみんな許してるよね?
駒野にはかなり厳しいが。
まあ駒野はそれだけスゴイってことだし
376:2007/06/05(火) 21:56:26 ID:BI+tRqD50
今野ももう少し攻撃でアクセントつけれればいいんだけどね
守備は全然問題なし
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 21:57:02 ID:2+U7FMBo0
今ちゃんはなんか守備終わったらほっとしてるイメージがある。
378:2007/06/05(火) 21:57:36 ID:momFkpN80
駒野は自分がファーストチョイスになると良い動きができるのかもしれん。
目上の奴がいると遠慮というかほかの事に気をとられていて引け目というか
379;:2007/06/05(火) 21:58:40 ID:bKz8aOaI0
今野は阿部や中蛸と比べるとスピードと攻撃性があるのがいいな
380 :2007/06/05(火) 21:59:06 ID:LVfEITfM0
今野はそれでも、オシム代表で1アシストあるんだよな。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 22:00:48 ID:TMSkKwKJ0
蛸は悪くはない。悪くはないけど、逆によくもなれないのかもしれないな。
ベンチにいたら役に立つ、そういう選手から一生抜け出せないのかもしれない
382:2007/06/05(火) 22:00:55 ID:AffSXwmlO
バランスが重要だとは思わないが、左からも攻撃しないと
383:2007/06/05(火) 22:01:19 ID:/PnVpHCfO
加地は走るだけで許される
駒野は走ってなおかつクロスがよくないと許されない
加地は楽でいいな
384  :2007/06/05(火) 22:01:24 ID:4a7jr52h0
別に加地じゃなくてもいいよ
クロスの精度に駒野と比べたら差がありすぎる
385 :2007/06/05(火) 22:01:39 ID:/8AN4GIJ0
そもそもSBの評価基準としてビルドアップ時の適切なポジショニングと確実な繋ぎが見落とされがちではないか。
敵陣深くでのクロス等の仕掛け、自陣深くでのDFに評価対象が偏ってる気がどうしても。
組み立て時のボール関与とかみてると、駒野の動きは凄くスムーズでストレスを感じない。
386,:2007/06/05(火) 22:01:56 ID:+kBX3dhA0
>>383
あと守備も
387;:2007/06/05(火) 22:03:19 ID:bKz8aOaI0
>>383
許されないなんてことはないだろ
今日の出来なら十分
388:2007/06/05(火) 22:03:20 ID:WvAdHtUO0
>>374
じゃあサントスでいいじゃん
村井でもいいや
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 22:03:53 ID:VFGHhEaa0
中蛸は普通に代表レベルだとは思うが
欧州と日本を往復させてまで重宝すべきかと言われれば違うかな
日本に帰ってくればいいのに
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 22:03:54 ID:EPE3Vtuv0
今野は守備は良かった。
DFとしての対応は問題無かったし、空中戦でも負けなかった。
左SBとして良い形でボールを取れるシーンが前半より多少あったし
自分がボールを奪えなくても、激しくプレッシャーをかける事でミスを誘い
相手にボールロストさせる事が出来てた。
あの良い形で繋がったシーン(最後に憲剛がシュートふかしたアレ)も今野のボール奪取からだったし
攻撃面ではまだまだだけど、攻撃的な守備という意味ではそこそこ良かったと思う。

ただSBとして個人で突破出来る選手ではないので
数的優位を作らないと純粋な攻撃面で貢献するのは厳しい。
そういう能力も求められるなら左駒野、右加地とかのほうがいいかも。

ただ激しく上下動する運動量はあるし、SBでもボール奪取能力は活かせる事が分かったので
個人で突破は出来なくても、連携を高める事で攻撃面で貢献する事も可能だとも思う。
391:2007/06/05(火) 22:04:01 ID:4cuMolNr0
サントスも村井も試合に出てないからな
392_:2007/06/05(火) 22:04:22 ID:ZanxewGY0
>383
総合スレで今日の内容で糞扱いしてるのはオシム辞めろとか言ってるような連中
393:2007/06/05(火) 22:04:38 ID:4a7jr52h0
>>381
今野や阿部が左SBやCBで上手く行ってる現状
もう中田コはベンチにすら必要ないよ
394:2007/06/05(火) 22:04:40 ID:GnT/BEK7O
左サイドは和製Cロナウドのあの人しかいないだろ
395_:2007/06/05(火) 22:04:42 ID:ky5Xfofj0
駒野の左は精度低いというより受け手とあってない感じだな。
2トップならニアに入ってきてくれる人がいるだろうけど1トップの上に今日のメンバーだと
ニアに誰も入ってないときがある。
396,:2007/06/05(火) 22:04:52 ID:+kBX3dhA0
>>388
SBサントスはちょっと…
村井はいいよな。なにしてるんだろオシム
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 22:05:08 ID:TMSkKwKJ0
>>389
俺も今日の試合で判断するならそれが結論だと思う。
別にいらない訳でもない。でも、いらない訳でもないけど、絶対にいる訳でもない。
そんな感じだろうなぁ、ナカタコは。
398 :2007/06/05(火) 22:05:32 ID:kETaJCJ60
日本が強い相手とやる時は両翼に過酷なほどの運動量が求められるからな。
アホみたいに90分走って対人守備が強い加地と
スピードと攻撃能力もある駒野って選択になるな、結局。
399 :2007/06/05(火) 22:05:38 ID:VoXRenEH0
>>383
加地オタは阿部が上がらないと消極的だの言うくせに
加地が上がらないとバランスを見てるからと言う連中
400:2007/06/05(火) 22:05:48 ID:4cuMolNr0
中タコに飛行機代出すのはもったいない
鹿島に復帰するならともかく
401:2007/06/05(火) 22:06:31 ID:ky5Xfofj0
あと、今日の試合見てて思ったけど駒野はビルドアップめちゃくちゃうまいな。
あれは凄くいいと思った。
402_:2007/06/05(火) 22:06:32 ID:hIkEj6CR0
中盤の選手との連携が上手く行かないとサイドは生きない
特にオシムのサッカーなら尚更
意識の違いとか戦術理解の溝を埋めていかないとなかなか上手く行かないね
それとやっぱり左右のバランスだなあ

>>385
だよね。駒野サイドは警戒されてたわけだけど、
そんな中構成では常に正確なワンタッチではたいて、隙を見てはスペースを突いてた
守備では一対一で全く問題なかった。コロンビアのFW相手でもね
403 :2007/06/05(火) 22:06:43 ID:Q/bBjBAy0
>>396
村井SBのほうがありえないから
404 :2007/06/05(火) 22:07:32 ID:LVfEITfM0
今日の駒野のクロスの質をけなしてるヤツが他スレでも結構居るが、
質というより受け手との連携の問題に見えたけどなぁ

GKへのプレゼントになったヤツなんてまさにそうでしょ。
モンテネグロ戦の高原みたいに、ニアに突っ込んでくる奴がいることを想定したボールだったわけで。
405;:2007/06/05(火) 22:07:51 ID:bKz8aOaI0
>>399
阿部が上がってないって言ってる奴らが加地ヲタだと言う根拠もなく言うなよ
こういうヲタ同士の争いなんとかならんのかね
406\:2007/06/05(火) 22:08:09 ID:c1BXdpO90
>>398
駒野もアホみたいに走って、対人守備も強いじゃん。
加地は、ペルー戦ダメダメだったし、村井にチンチンにされてたし
407>:2007/06/05(火) 22:08:13 ID:xUuUSE8VO
村井は合宿でミスりまくって切られたんだからしばらく呼ばれないんじゃないか?
加地は最近出てないからなんとも言えん
408o:2007/06/05(火) 22:08:48 ID:9wK4qkxh0
>>392
面白くはなかった

やはり中村のポジショニングはSBには窮屈に感じる
409_:2007/06/05(火) 22:09:03 ID:ZanxewGY0
まぁ加地は高さという武器はあるね

とりあえず選択肢になれるのか怪我の状況は気になる
410,:2007/06/05(火) 22:09:41 ID:+kBX3dhA0
>>403
サントスはオシムジャパンでは前の方に使われてて、もうSBはなさそうだけど
村井はまだだからありえなくはないと思うよ
可能性は低いが
411.:2007/06/05(火) 22:09:49 ID:ljfJuwkG0
>>404
同感
あれをシュートとか書いてた奴はどうかと思う。
412 :2007/06/05(火) 22:10:58 ID:n/qcd3pa0
>>408
それでも中村ー加地より中村ー駒野のがマシだわ
中村消えれば一番いいのだけれどw
413o:2007/06/05(火) 22:11:09 ID:9wK4qkxh0
>>409
加地が競るのあんまり見たことない
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 22:12:13 ID:VFGHhEaa0
駒野も代表の中心選手になりつつあるなw
415   :2007/06/05(火) 22:13:04 ID:4a7jr52h0
>>409
高さが活きたことなんかあったっけ?
つ〜か、高いか?
416_:2007/06/05(火) 22:13:08 ID:LW77IcD90
阿部、今野でも守備力や展開力は申し分ないんだけど
やっぱサイドの選手にはスピードが欲しい
417:2007/06/05(火) 22:14:27 ID:T5jB/befO
駒野のドリブル凄いな
418\:2007/06/05(火) 22:15:12 ID:c1BXdpO90
加地さんの高さが活きたことなんてないでしょ

駒野は欠かせないな。
羽生と駒野が走りまくってた
419 :2007/06/05(火) 22:16:01 ID:n/qcd3pa0
>>416
そう考えるとやっぱり左駒野を考えざるを得ないんだよねえ
420_:2007/06/05(火) 22:16:53 ID:ZanxewGY0
>413
流れで真ん中に入った時とか高さが生きてる場面はある
あと中澤だったかジーコ時代に加地が抜けて最終ラインの高さが
下がるのでケアを云々と言ってた事があったかと
駒野も競り合い強いけどね
421|:2007/06/05(火) 22:17:16 ID:lLgVnIR/0
>>416
今日の今野めちゃめちゃ速くなかった?
途中出場で気合入ってたんだろうけど、
猛スピードでMF追い越してたぞ
422:2007/06/05(火) 22:19:18 ID:4cuMolNr0
駒野今野でいい
というか現状ベスト
423:2007/06/05(火) 22:19:26 ID:PvS0axToO
このスレの現状は
右サイドへの配置替えを希望する駒野派
駒野を左サイドに押し込めたい加地派
ってとこか。
424;:2007/06/05(火) 22:20:06 ID:bKz8aOaI0
今野は見た目の割にスピードある
加地はサイドの選手としてはやや高いほうだけど武器になるほどではないな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 22:21:07 ID:TMSkKwKJ0
基本加地、駒野。状況によって今野。もしもの時にナカタコがバックアップ。
426 :2007/06/05(火) 22:21:40 ID:LVfEITfM0
>>411
>シュートとか書いてた奴
そんなヤツまでいたのかw それはさすがに酷すぎる

今野の守備は安心してみていられたね。
攻撃でももうちょっと働けると思うんだけどなぁ……
427 :2007/06/05(火) 22:22:34 ID:n/qcd3pa0
>>423
攻撃に限って
左30(誰か)右90(駒野)なのか
左60(駒野)右70(加地)なのか
どっちかってことだな。守備多分あまり変わらん
428 :2007/06/05(火) 22:23:20 ID:allIqNCg0
ナカタコはサイドの選手としては魅力ないな
429_:2007/06/05(火) 22:23:28 ID:ZanxewGY0
もちろん守りの時ね>高さ

今野・阿部も悪くないんだけどやっぱり本職が一人もいないのは寂しい
430\:2007/06/05(火) 22:24:57 ID:c1BXdpO90
右は駒野がベストだろうな。
でも、左がいないから右加地、左駒野はしかたないのかも
431 :2007/06/05(火) 22:26:19 ID:VoXRenEH0
阿部があれだけフリーランで基点になっても消極的と言われてるのに
ほぼ羽生に預けるだけで終了の今野が良かったって一体・・・
432:2007/06/05(火) 22:27:03 ID:4cuMolNr0
阿部は足遅い
433_:2007/06/05(火) 22:28:20 ID:MUg+6S9b0
阿部は坪井に代わってCBでいいと思う。
強いし上手いし真ん中にいて欲しい。
アジアカップまであんまり時間がないから結局
駒野、加地の牙城は崩れなさそう。
434:2007/06/05(火) 22:29:59 ID:T5jB/befO
駒野は左でもアシスト2 加地は0
左の駒野と三都主は相性が良い 右のほうが実力は上だけど
435.:2007/06/05(火) 22:30:28 ID:ljfJuwkG0
まぁ駒野は左でも十分計算できるし加地もオシム好みの選手だから
加地が復帰したらしばらくは普通に右加地、左駒野になると思う。
436 :2007/06/05(火) 22:31:24 ID:n/qcd3pa0
結局左の人材待ちですな
437,:2007/06/05(火) 22:32:21 ID:+kBX3dhA0
村井が使えるようにならんかな
438  :2007/06/05(火) 22:33:55 ID:4a7jr52h0
村井だったら小宮山のがいいな
まぁ、仕掛ける選手嫌いらしいからしばらく喚ばれないと思うけど
439:2007/06/05(火) 22:34:17 ID:WvAdHtUO0
広島サポからしたら、代表は加地でいいよ
代表なんて罰ゲーム、いいかげん付き合いたくない
そんなものよりナビスコカップ準決勝の方が100倍重要
さっさと加地復帰してくれよ〜
440,:2007/06/05(火) 22:42:08 ID:iH5BSCuu0
ID:WvAdHtUO0
441_:2007/06/05(火) 22:50:16 ID:LFQwes+/0
駒野信者はしゃぎすぎだな。
今日の試合はともかく前回のセルビアモンテネグロは酷かったから
そこを割り引いて考えた方がいい。
442_:2007/06/05(火) 22:51:15 ID:LFQwes+/0
前回は相手が弱すぎた、っつー意味な
443:2007/06/05(火) 22:54:32 ID:hZIU42UXO
今野は及第点
対峙する右は強烈な場合が多いから
444 :2007/06/05(火) 23:09:24 ID:Ir0+FtOk0
フィールドの右側に茸が生える→放出した胞子が駒野の尻にまとわりつく
→駒野の尻が必要以上に重くなる→いつも通りのプレイができない→だけど相手FWの当たりに負けなくなった

これが今日の駒野の評価だw
445 :2007/06/05(火) 23:15:06 ID:9H66bZSo0
>>441
セルビアモンテネグロとは戦ってないだろ

まぁ今日の駒野は及第点だと思う。ただ、加地が復帰すれば右加地、左駒野でいいよ。
446_:2007/06/05(火) 23:26:35 ID:LFQwes+/0
>>445
悪い、ついついセルビア付けちまったw
駒野が良いってのは間違いないから加地の前に入れればいいと思うな。
左は今野をもう少し気長に育てるべきか。
447,:2007/06/05(火) 23:27:15 ID:iH5BSCuu0
448 :2007/06/05(火) 23:30:36 ID:C8RzTfaZ0
合宿で大量に招集した連中はJでも一回しか経験していない今野以下の評価ってことか
449  :2007/06/05(火) 23:31:18 ID:4a7jr52h0
中田浩二さんが凄いこと言ってます

http://www.jsgoal.jp/news/00049000/00049561.html
450\:2007/06/05(火) 23:33:24 ID:c1BXdpO90
Jでは言うことなしのベストのパフォを見せ、
最近3試合のサウジ戦(左)、ペルー戦(左)、モンテ戦(右)で抜群のパフォを見せ、
コロンビア戦もクロス以外はかなりのパフォを見せた駒野。
なんていうか、すごいの一言。
451 :2007/06/05(火) 23:53:45 ID:kXhAjwHO0
左だよなぁ問題は右利きの阿部よりも左利きの蛸かねぇ
システムだけで考えるなら3バックにしてCBが機を見て攻撃参加する方がいいような
結局左サイドバックは若手の成長待ちか
452_:2007/06/05(火) 23:55:43 ID:zeRWtVdc0
>>相手のツートップを僕と駒野で見るようにオシムに言われた。

マジかよw
453 :2007/06/05(火) 23:57:57 ID:VoXRenEH0
相手のツートップを(CB二人に加えて)僕と駒野で見るようにオシムに言われた。
454月 ◆dEuQF/JAtk :2007/06/06(水) 00:10:30 ID:KXMc97xzO
蛸の左SBはダメだな。
蛸はボランチの方が向いてる。
やっぱ左SBは小宮山で決定だろ!
455  :2007/06/06(水) 00:53:24 ID:vsfnMTMj0
だから、代表にもえらばれたこともない
マイナーな選手はチーム名もかけよ
456AB:2007/06/06(水) 02:44:00 ID:rHiskkhA0
左は阿部か今野でいいだろ

攻撃だと若干、阿部に部があるかな
守備だと今野のほうが足がある分有利って感じか

利き足だと今野は左で阿部は右利きだけど問題ないだろ
動いてるボール蹴る分には利き足は左みたいなもんだ
左だといいボール蹴るが右はロクにランニングからのクロスを上げられないんだから

中蛸の左SBはダメだな、足が遅いのと運動量が無さすぎ
ボランチやらせといたほうがいいよ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 03:23:08 ID:TsN7MSY60
右は加地と駒野が並んだ形をぜひ見たい。
左SBは今野でいい。今日の阿部を見たらCBで使いたくなる。
その分、今野の前には攻撃的な選手を置きたい。そして右からのクロスに突っ込んでいけるような。

     ○      ○

松井              駒野
      啓太  憲剛

今野   中澤  阿部   加地

         ○

良いじゃないか。妄想。
458:2007/06/06(水) 03:45:32 ID:brBviQgeO
駒野の左足のあのクロス触れば入ってたのに 佐藤がいたら熱かった

左足のシュートはやっぱ右足よりも劣るんかな?
459 :2007/06/06(水) 03:52:25 ID:9Wn8Cu8jO
結構"使える"駒が増えてきた感があるな
460:2007/06/06(水) 03:59:57 ID:GBSXR+kRO
そろそろ加地のワロスショーが見たい。
461:2007/06/06(水) 04:05:44 ID:cOppOrl3O
っていうか駒野が左でも右並みのパフォーマンス出せる用になれば一番問題ないのでは…
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 04:10:57 ID:ny1mWs4Z0
       誰か  誰か

 サントス           誰か   

       誰か  誰か

加地                駒野
       誰か  誰か



これでいいじゃん     
463:2007/06/06(水) 04:24:43 ID:FSqGrkJYO
おまえら相馬も思い出せよ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 04:35:13 ID:ny1mWs4Z0
あんまウンコクロスの相馬なんていりません
同じWBのサントスのほうが使えるのでいりません
465:2007/06/06(水) 04:52:23 ID:C/xvmWkFO
相馬を忘れた訳じゃないんだ
話題にする必要が無いだけなんだ
466a:2007/06/06(水) 07:54:26 ID:GmZGzhgR0
左はやっぱりサントスと駒野だよ
このコンビが一番可能性を感じる
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 07:57:37 ID:DZ+cWm0/0
サントスは中盤より前で使ってください
SB起用なんてジーコジャパンで終わりにしてくれ
お願いします
468:2007/06/06(水) 08:23:26 ID:PZMs9/uf0
>>467
>>466はおまいと同じこと書いてるぞ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 11:10:39 ID:f9l2cHTM0
駒野はクロスの精度はいいけど、全部早めに放り込み杉じゃね?
シュートヘタなんだし、もう少しライン際まで切り込めないのか?
470:2007/06/06(水) 11:13:54 ID:76Bn1g2b0
>>469
相手を抜ききらずとも、意中のポイントにすばやく精確にボールを出せるならその方がいいに決まってるだろ
相手を抜いてマイナスにあげてってことの方がいいと思ってるのか?
一般的にアーリークロスがよくなく言われるのって、
相手を抜ききらないせいで蹴るコースを限定されて意中のポイントにボールを送れないことが多いからだよ
一般的なアーリークロスは、背の高い味方FWの無理やり蹴りあい勝ちをダメ元で狙うってものだからな
しかし駒野のアーリークロスはそうじゃないからな


決定的なパスは1秒でも早く、ワンタッチでも少なく出せたほうがいいんだから
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 11:16:38 ID:f9l2cHTM0
>>470
(゚Д゚)ハァ???どっちがいいとか言ってるんじゃないんですが????????????
おまえサッカー解ってなさすぎ。

全部早めに放り込んでるから、相手のCBが同じ対応の繰り返しで済んでるんだよ。
もっと切り込むことも出来れば、相手DFをサイドに釣り出せるだろうが?
クロスばっかりじゃ、取りあえず中でFWをマークしてれば大丈夫です。って言ってる様なもん。
何が1秒でも早くだよw

472a:2007/06/06(水) 11:16:59 ID:HGOhFEq+0
>>469
駒野は意図的にアーリークロスを上げてるよ
ライン際まで切り込んであげるクロスは、高さがない日本には効果的でない。
キーパーとDFの間にアーリークロスを上げて、FWが走りこむのが理想。
Jではそれでアシスト量産してるし、モンテ戦でも絶妙クロスを何本も上げてた。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 11:17:48 ID:f9l2cHTM0
>>472
>高さがない日本には効果的でない。
なんで頭狙うことしか考えてないんだよ。シュート制のグランダーでもいいだろ?
474U−名無し:2007/06/06(水) 11:20:50 ID:FN8uMUCU0
ライン際まで切り込んでシュート制のグランダーは難しくないか?
475a:2007/06/06(水) 11:22:10 ID:HGOhFEq+0
>>473
お前が何を言おうと、クロスのスペシャリスト駒野の考えが一番だろ。
代表でもJでもアシスト数トップはやっぱすごい
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 11:23:48 ID:DZ+cWm0/0
簡単に切り込めたら誰だって切り込むっての
昨日は相手DFは縦警戒してコースきってきたんだから仕方ない
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 11:23:51 ID:f9l2cHTM0
>>474
Jでも良くみる光景ですが?

>>475
きちんと反論しろ。ウェズレイ頼みのくせしやがってw
478:2007/06/06(水) 11:25:15 ID:2MuM6lqzO
>>473はウイイレ厨。ライン際まで行ってクロスしてゴールできるほど日本のFWは優秀じゃない
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 11:26:44 ID:f9l2cHTM0
>>476
今日に限らず、駒野にはそういうプレーがほとんど見られない。
高原がニアに早いグランダーに合わせる動きをしたりしてたのを見てない。

>>478
失笑w
480a:2007/06/06(水) 11:27:12 ID:HGOhFEq+0
>>477
机上のサッカーしか分かってないお前に何を言っても無駄。
駒野や三都主のアーリーが武器なのは専門家も言ってるし、
第一アシスト数が物語ってるだろ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 11:28:22 ID:f9l2cHTM0
>>480
だからアーリーが一番有効なのは解って言ってんだよ、低脳熊サポ
全部そればっかりってのを問題にあげてんだ、文章読めるようになってから出直せ
482a:2007/06/06(水) 11:29:25 ID:HGOhFEq+0
>>479
お前は知らないと思うが、
駒野は代表でドリブル突破数1位で、Jでは2位だぞ。
普通にドリブルは出来るんだし、意図的にアーリーを上げてるに決まってるだろ
つかモンテ戦やJの試合でも普通にライン際まで行くのあったぞ
試合見てる?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 11:30:57 ID:ny1mWs4Z0
>>478はひどいな

484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 11:33:25 ID:ny1mWs4Z0
自分がサイドやってるからわかるんだが
中が数的に勝ってるか同数ならアーリーであげるし
負けてたらライン際まで行ったりするな
中を見て判断する
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 11:33:35 ID:f9l2cHTM0
>>482
結局、駒野のドリブルはアジア限定なんですよね。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 11:37:53 ID:f9l2cHTM0
相手が強くなればなるほど、サイドから突破して工夫していかないと崩せないんだよ
それには、クロス一辺倒じゃ駄目だし、中を使いながらの縦突破が必要だと思うわけ。
俊輔が裏回ったりしてたけど、それより前にいったん当てて縦に走るようなプレーもいいけど
1対1なら釣り出させて折り返すようなプレーも見たいもんだ。
487a:2007/06/06(水) 11:44:32 ID:HGOhFEq+0
>>486
別にチームプレイで縦突破するのはいいと思うが、お前は>>469で駒野の個人技で縦突破しろみたいなこと言ってなかったか?
さすがに、コロンビアクラスになると縦への突破は難しいだろうし、
ペルー戦でもそうだったが、サイドの選手に対する中村のフォローが糞過ぎる
アーリーを選ぶのは別に間違った選択ではないよ
488:2007/06/06(水) 11:46:17 ID:z1NoP4k2O
駒野ヲタっていつも同じこと言って駒野を異状に持ち上げて、いつも同じこと言って他選手を叩くねw

しかも毎日24時間いるよねw
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 11:47:37 ID:DZ+cWm0/0
昨日の中村の出来なら叩かれても仕方ない
490a:2007/06/06(水) 11:49:03 ID:HGOhFEq+0
>>488
加地ヲタがペルー戦で散々中村を叩いてたのはスルーなのか?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 11:50:20 ID:HF3LQrA90
みんなサイドの選手に突破、突破って言うけど
駒野がダメなら他には水野か太田ぐらいしかいないんじゃないかな。
個人で世界レベルのDF相手に突破できる選手は日本にはいないかもしれない。
数的有利を作ってコンビネーションでライン際に行くしかないと思うんだよね。
今の代表はサイドのサポートが無くて孤立することが多いから
アーリーを放り込むしかない状況になってるのではないかな。
492.:2007/06/06(水) 12:00:20 ID:4sBOutPBO
ってか普通にサッカーやってたやつならわかると思うけど、
マンツーのディフェンスのときに縦への突破を真っ先に警戒
するだろ。
それも知らないでラインまで切り込めって簡単に言う馬鹿は
ウイイレ厨って言われても仕方ない。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 12:01:07 ID:f9l2cHTM0
>>491
違うだろ。別に駒野でいいからもう少し突破しろっつってんだよ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 12:01:52 ID:f9l2cHTM0
>>492
フリーのシーンもありましたよね?それでもクロス一辺倒。
495:2007/06/06(水) 12:02:33 ID:m5fgyH/R0
昨日の駒野が中に切れ込んでいったときミドルとクロスだったけど、
ワンツーでペナルティエリア侵入ていうのも見てみたい!
シシーニョみたいにw
496a:2007/06/06(水) 12:03:40 ID:HGOhFEq+0
>>494
モンテ戦でのアーリーのアシストもフリーだったぞ。
結局お前が言ってるのは結果論。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 12:04:01 ID:DZ+cWm0/0
つめられる前にクロスあげることのどこが悪いんだろうか
持ちすぎても相手につめられるだけなのに
498 :2007/06/06(水) 12:08:48 ID:z+M4E5do0
クロス一辺倒ってどういう意味?
アーリーだろうが縦に切り込んでのグラウンダーだろうが
サイドから上げるボールって普通全部クロスって言うだろ
499_:2007/06/06(水) 12:09:09 ID:67zQsPKz0
コロンビア戦なんかは戦術の徹底とか色々足りない部分があったけど、
特に左右のサイドの戦力バランスが悪すぎたからそこを普通に突かれてた
駒野サイドの攻撃力を消すのが相手の目的。今の日本にはこれ一択で良い

日本としての問題は「警戒されても余裕で打破できる右サイドの不在」なんかじゃなくて
「右サイド以外の攻めの選択肢」。ここで散々言われてるようにね
駒野はあの状況でも良くやっていた。周りと合えばもっとできると思う
500:2007/06/06(水) 12:13:13 ID:z1NoP4k2O
ペルー戦は駒野ヲタが加地をボロクソ言って加地ヲタは加地はバランス取ってたよ、だったろw

中村が前にいるから良さを生かされにくいくらいのレスはあったが中村は叩かれてねーw

駒野ヲタwwwwww
501:2007/06/06(水) 12:13:14 ID:vz5EBzY6O
駒野アシスト3
加地アシスト0
駒野批判したら加地の立場ないよ
502a:2007/06/06(水) 12:14:02 ID:HGOhFEq+0
そもそも、アーリーも突破もできない加地はどうするんだよ。
503:2007/06/06(水) 12:18:11 ID:z1NoP4k2O
駒野ヲタの自演野郎が来るまでは普通のスレだったのになwwwwww
504_:2007/06/06(水) 12:19:44 ID:ML81yXWF0
×いつもアーリー
○コロンビア戦はアーリーが多かった。

ていうか駒野って縦に切れ込んだときグラウンダーのボール蹴る率もかなり高い方だと思うんだけど。
505:2007/06/06(水) 12:20:38 ID:z1NoP4k2O
オシムジャパンスレでも駒野のことしか語らない駒野ヲタwwwwww
506:2007/06/06(水) 12:21:43 ID:2MuM6lqzO
加地のクロスと突破は酷いってもんじゃない
507:2007/06/06(水) 12:22:09 ID:z1NoP4k2O
駒野ヲタ死ね
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 12:22:28 ID:ny1mWs4Z0
コロンビア戦は高原一枚だったから駒野のクロスもあれだったけど
巻でも寿人でも矢野でももう一枚いたら面白かっただろうな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 12:23:15 ID:ny1mWs4Z0
ID:z1NoP4k2O
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 12:24:09 ID:+AjfiCnO0
加地がとんでもなく凄い選手に思えてきた
511a:2007/06/06(水) 12:25:31 ID:HGOhFEq+0
コロンビア戦でも、駒野が縦に切れ込んで、憲剛にバックパスしたシーンもかなりよかったよ
512:2007/06/06(水) 12:27:29 ID:mSJ9xGof0
駒野信者って酷いなw
きっと信者からしたら神様にでも見えるんだろうな
駒野本尊にして宗教でも始めたら?
513a:2007/06/06(水) 12:27:45 ID:HGOhFEq+0
>>510
俺はいかに加地が要らないかわかった。
駒野のクロスや突破でこれほど叩かれてるんだから、加地なんてもうね・・・
514:2007/06/06(水) 12:31:47 ID:vz5EBzY6O
駒野はオシムにドリブル突破を要求されている 加地は走ってるだけの代表のパシリ状態。オシムの期待度が違う。中村俊輔と駒野の相性が悪いのは今まで加地がパシリだったからだ
515_:2007/06/06(水) 12:34:44 ID:QllZ4WlR0
このスレも総合スレみたいになってきたな
1試合や1プレーで徹底的に信者アンチと叩きだす
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 12:36:47 ID:O6cXXmjL0
コマーニョ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 12:36:58 ID:ny1mWs4Z0
とりあえず駒野以上に役に立たなかった人間がたくさんいたと思うがな
518:2007/06/06(水) 12:37:14 ID:mSJ9xGof0
>>514
ドリブル突破要求されるだけでオシムから期待されてると自己満足になれるんだ
他の選手は要求されてないの?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 12:38:09 ID:ny1mWs4Z0
ID:mSJ9xGof0 あぼーん
520 :2007/06/06(水) 12:39:01 ID:FSxzYQct0
ID:ny1mWs4Z0 あぼーん
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 12:39:40 ID:ny1mWs4Z0
>>520
ありがとう
522a:2007/06/06(水) 12:43:30 ID:HGOhFEq+0
加地 → 走ってるだけで許される。クロスの精度が悪かろうが関係ない。走ってるだけ
駒野 → 走って守って良質のクロスをあげて、縦へのドリブルがちゃんと出来ていないと許されない

まあそれほどみんな駒野には高いことを期待してるんだろうが
523o:2007/06/06(水) 12:45:04 ID:PgShpYtG0
まあ駒野と加地を比較して加地叩いてるやつは
駒野オタでなくアンチ加地なだけ
524:2007/06/06(水) 13:07:41 ID:mSJ9xGof0
>加地 → 走ってるだけで許される。クロスの精度が悪かろうが関係ない。走ってるだけ
>駒野 → 走って守って良質のクロスをあげて、縦へのドリブルがちゃんと出来ていないと許されない

加地は悪いプレーでも叩かれないが駒野はそうではないと?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 13:29:11 ID:1SdAUTMR0
結局期待されたナカタコも平気点以上の事はできないかなぁ〜
526   :2007/06/06(水) 13:34:20 ID:fYMmalnq0
平均どころか、昨日は中田のポジションから
攻め込まれてましたよ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 13:38:29 ID:+AjfiCnO0
守備力でも駒野>>中田か orz
528.:2007/06/06(水) 14:03:47 ID:HYNPqsNs0
みんな、このスレに参加する時はこれを読んでからにしてねw

18 :.:2007/06/03(日) 17:32:52 ID:HK+wzZmk0
この板での加地と駒野の違い

駒野は広島みたいなマイナーなチームの選手で
これだけ出場機会が多いのはいかに能力が高いかってこと。
東京やG大阪と人気チームを渡り歩いてきたイケメンの加地は、1くらいの活躍でも5くらいの評価をされる。
駄目なプレーは評価対象外。3試合駄目でも1試合良ければすべて帳消し。
さすが加地さんだよな!と。
一方のゴエモンとかって呼ばれてる駒野はと言うと、及第点では失格と同じ。
仮に3試合格点、及第点でも1試合駄目ならやっぱ駒野は使えないなあ・・・と叩きの嵐。
今回の様に高いパフォーマンスを見せ付けたとしても、重箱の隅を突付く様に
駄目だった場面を探され、1のミスを5くらいのミスの様に酷評される。
挙句の果てには顔が嫌いなど、プレイとは全く関係ないところまでイチャモン付けられる。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 14:05:25 ID:f9l2cHTM0
左サイドの相手によって駒野と加地を使い分ければいいだけの話だろw
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 14:07:28 ID:f9l2cHTM0
>>528
駒野が叩かれるのは、ブサイクの宿命なんだから仕方がないんだよ
イケメンは持ち上げられるのが常、それを含めて日本社会
531.:2007/06/06(水) 14:16:48 ID:HYNPqsNs0
もし、駒野が浦和やG大阪、FC東京選手だったら
もし、加地が広島や福岡、山形の選手だったら

今頃、加地なんか代表どころか誰も知らない選手だったでしょうw
532a:2007/06/06(水) 14:21:08 ID:HGOhFEq+0
>>531
駒野は、ガンバを含むJの複数チームからオファーがあったが全部断ってるからな。
ガンバは駒野に断られたから加地を取ったんだし
533:2007/06/06(水) 14:22:34 ID:cOppOrl3O
>>531 だとしたら加地は大分から移籍して正解だったね。
534:2007/06/06(水) 14:26:43 ID:2Z5jsWtT0
そろそろレッズが駒野獲得に乗り出しそうだなw
今のレッズで穴といえば右サイドだし
535:2007/06/06(水) 14:27:00 ID:vz5EBzY6O
加地は徳永にポジション奪われそうでガンバに逃げた
536a:2007/06/06(水) 14:29:17 ID:HGOhFEq+0
>>534
駒野は海外以外は行かないらしいぞ。
カターニャあたりがそろそろ正式オファー出してくれればいいんだが
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 14:42:07 ID:f9l2cHTM0
つ Kリーグ
538.:2007/06/06(水) 14:46:56 ID:HYNPqsNs0
>>535
しかもG大阪だったら、総合力の高さは言うまでもないし
周りが比較的、運動量豊富でテクニシャンばかりだから、少々下手糞でも目立たないもんなw
539.:2007/06/06(水) 15:25:54 ID:jTG3Btfq0
一部駒野ヲタは被害妄想強すぎ
2chで叩かれない選手がいると思ってるのか
そのうち叩かれてる部分だけを取り出して駒野は認められてない!って騒いで
こないだの試合の活躍のせいでアホが増えてたな
540 :2007/06/06(水) 15:32:27 ID:z+M4E5do0
駒野オタというか
一部の熊サポだな
あそこはおかしいのが何人かいるから
541.:2007/06/06(水) 16:34:23 ID:TjHzQMRB0
>>491
俊輔は自分のサイドを留守にしすぎなんだよな
駒野がパス貰っても前がいないから一人で突破するかアーリーしか選択肢がない
コロンビア相手じゃ突破も難しいし
ペルー戦もだったが俊輔がいるとSBの動きは制限されがちだな

>>496
あれはアーリーと呼べるのか
542名無しさん@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 17:15:44 ID:q6gjtsux0
俊輔はいない方がいいんじゃないかな?
543   :2007/06/06(水) 17:32:48 ID:fYMmalnq0
このスレ的には、君がいない方がいいんじゃないかな?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 17:48:47 ID:O6cXXmjL0
http://www.youtube.com/watch?v=QupSn6RuL5E
5/26清水戦の駒野
この日は並の出来だったけど
545:2007/06/06(水) 17:53:42 ID:PZMs9/uf0
ID:f9l2cHTM0をアボーンしたら、スレの流れがわけわかんねーな
546U−名無し:2007/06/06(水) 18:05:08 ID:FN8uMUCU0
俊輔が突破してくれないから、右サイドは駒野が一人で突破しなくちゃならない
これはきついよ
547:2007/06/06(水) 18:24:24 ID:76Bn1g2b0
俊輔は別に突破しなくてもいいが、コネるな
548a:2007/06/06(水) 18:39:37 ID:HGOhFEq+0
>>544
オシムジャパンも広島も駒野頼みだなww
549:2007/06/06(水) 20:12:15 ID:wGjUEKfDO
加地って強豪相手だとなぜか力を発揮するんだよな
550:2007/06/06(水) 20:30:51 ID:vz5EBzY6O
>>549
強豪相手だったらスペースができてカウンターだろ 引いて守る相手だとスペースがなく個人打開力のない加地は何もできん
551a:2007/06/06(水) 20:50:08 ID:HGOhFEq+0
駒野もドイツ相手にめちゃくちゃ力を発揮してたよな
シュバインシュタイガーをチンチンにしてたし
552:2007/06/06(水) 20:52:35 ID:ch9BgCUf0
>>544
児玉チンチンww
553:2007/06/06(水) 22:59:58 ID:z1NoP4k2O
広島ヲタ(笑)
554_:2007/06/06(水) 23:24:55 ID:APp5tyI30
>>551
そうだったっけ?
加地にチンチンにされたシュバがキレて加地を壊したのは覚えてるが。
555a:2007/06/06(水) 23:39:48 ID:HGOhFEq+0
>>554
試合見てたか?
別に加地はチンチンにしてなかったろ。
ただシュバインシュタイガーがキレてただけ。
あの試合の駒野が凄すぎて、レーマンも大絶賛だったのはあまりにも有名
556_:2007/06/06(水) 23:47:56 ID:Jp85oLdZ0
>>555
あー、もうその話は飽いた。
レーマン大絶賛って見るの何度目だろうか。
557_:2007/06/06(水) 23:52:35 ID:APp5tyI30
で、そのドイツ戦はいつ頃の話だったっけ?
W杯AG戦での駒野の醜態を書くと
「いつまでも昔の話をするな!」とか言われた様な気がするんだが
肯定的な話ならそれより前でもOKですか。
ダブスタw
558a:2007/06/06(水) 23:55:44 ID:HGOhFEq+0
過去の話を最初に出したのは>>549だし、
過去の話をを広げたのは>>555

どう見ても加地ヲタが原因です。本当に(ry
559a:2007/06/06(水) 23:57:07 ID:HGOhFEq+0
訂正
過去の話をを広げたのは>>554
560_:2007/06/06(水) 23:58:42 ID:APp5tyI30
はいはい、悪い話はなんでも加地&加地ヲタのせい。
いい話は何でも駒野の手柄。
その内コンフェデブラジル戦幻のゴールは駒野が決めた事にされそうだなw
561:2007/06/07(木) 00:00:25 ID:9gUquvlCO
昼前からずーっと頑張ってる駒野ヲタいるなw
562 :2007/06/07(木) 00:17:30 ID:VMldN6f+0
調整のための親善試合の出来なんてなんの参考にもならない
ドイツ戦と本戦でわかりそうなもんだが未だに駒野大活躍の例であげるんだよな
563:2007/06/07(木) 00:51:35 ID:/SSQautb0
>>544
1分30秒辺りの児玉は酷いなwww
ここまで完膚無きまでに抜かれる光景はなかなかお目にかかれないぜ
564[:2007/06/07(木) 01:15:58 ID:dom45CRj0
もう
駒野      加地
さんとす    駒野

の二つしか選択肢はない。というのが総意だよね。
565:2007/06/07(木) 02:09:39 ID:1C5Lei5GO
加地はやく見たいんだけど、いつ復帰するの? 加地のデキ見ないと駒野をどっちに置くかも決まらんし、

はよ復帰せえ
566  :2007/06/07(木) 02:16:15 ID:JnnZtp9b0
加地はもう練習再開してるんでしょ
5月中はクラブが代表に招集しないように
申し入れてたみたいだから、
順調にいけばアジアカップ前の合宿には復帰するはず。
567 :2007/06/07(木) 02:25:13 ID:bCw4KK9s0
>>564
アレ  イチ
568:2007/06/07(木) 02:32:32 ID:/SSQautb0
イチって市川???
微妙微妙と言われる駒野の逆サイ服部公太が、
今年初めて対面をチンチンにしてた清水戦
その対面が市川だったわけだが
569 :2007/06/07(木) 02:35:50 ID:ZHYk/hLu0
またそんな嘘w
570 :2007/06/07(木) 03:01:54 ID:QuEndK5w0
>>568
服部公太の評価はどうなの?
俺は毎試合見てる分けじゃないけど攻守に微妙な所はあるけどよく走ってると思う

加地−守備力+攻撃力みたいな感じ?


571_:2007/06/07(木) 06:45:05 ID:4mxUtSXm0
熊サポだけどジーコの時に呼ばれるべき選手だった
あまり言いたくないけど、最近は守備も軽いし以前は神クロスだった精度も落ちてる
数年前ならトータルで日本有数の左サイドだったけどジーコはアレックスで固定だったので…
572_:2007/06/07(木) 06:48:01 ID:SEyT9Eg10
攻撃に関してはドリブルが少ないのが気になる。
またせっかくクロスをあげても誰もいないファーに大きく流れていったり
直接ゴールラインを割ったりほとんど期待できないから困る。

>>568
それ清水戦じゃなくね?清水戦はチームがほとんど機能しなくて攻撃は駒野頼りだった気がする。
確かにあの服部が相手右サイドをチンチンにしてた試合はあったけどそれって甲府戦だったような…。
573:2007/06/07(木) 11:07:48 ID:biWhZV8R0
加地ヲタでも熊サポでもないが、
駒野はかなりパフォーマンスは高いよ。
攻撃面はもちろん、運動量、対人守備、カバーリング、オシムの言う追い越すプレー、
どれをとってもかなりよかった。
あとは海外移籍でもして、世間に知られてもらうことだろうね

それより、中田はサイドバック起用でいいのだろうか?
574名無しさん@お腹いっぱい:2007/06/07(木) 11:23:20 ID:Xd3cBp/D0
釣り男が復帰したら左SBは阿部。
で左SHはサントス。
右が駒野で決定した昨今、DFラインは相当堅くなる模様。

CBあれだけできるなんて阿部はすげぇ。
575:2007/06/07(木) 11:49:44 ID:G+O9c+17O
駒野が良い選手だってことはみんなわかってるのに駒野信者はなぜいつも余計なことばかりするんだろう…
576:2007/06/07(木) 12:13:59 ID:gaWkqrpk0
>>575みたいな書きこみの方がよっぽど余計
577:2007/06/07(木) 12:21:20 ID:biWhZV8R0
>>575
お互いさまだと思うぞ。
加地ヲタも熊サポもどっちもどっち
578:2007/06/07(木) 12:39:10 ID:TXkltp64O
>>565
次節でフッキらしい
サイドはしばらく駒野加地が堅いかな
579_:2007/06/07(木) 15:38:41 ID:X7Sf43dS0
加持も良いし駒野も良い。争えば良い。別にたいして差はないだろう。
左は阿部か中田浩二で妥協せざる終えない。左サイドのオーバ0ラップは諦めよう。
580:2007/06/07(木) 15:51:39 ID:dom45CRj0
いまの駒野の調子が続いて安定すれば明らかに加地より上だよ。
581_:2007/06/07(木) 15:57:59 ID:X7Sf43dS0
確かにそうかもねっ。俺もそう思う。昔は加持、今は駒野、んでまた加持が抜くかもしれないね。
何しか今は駒野!だな。

582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 16:17:27 ID:AsDOzuhB0
つか、加地さんがゴエモンと並ぶ右SBの巨頭として
自然に扱われてることに感激。思わず涙が…。

ペットボトル並べに命を賭ける超ネタキャラだったんだぜ…。
駒野より上か下かなんて話が出ること自体が奇跡だ。
583:2007/06/07(木) 16:20:23 ID:gaWkqrpk0
駒野もミドリ電気みたいなCMに出たほうがいい
584:2007/06/07(木) 16:30:00 ID:ilI343DE0
ミドリ電気はまじでやばいwww
あれのせいで加地さんは怪我したんじゃないだろうかw
585:2007/06/07(木) 16:31:38 ID:SixRP2j8O
左右できて加地よりクロス蹴れてスピードある
駒野の方が価値は高いだろう
586:2007/06/07(木) 16:53:14 ID:Jn1svlroO
オシムジャパン
加地0得点0アシスト
駒野0得点3アシスト
Jリーグ
加地0得点2アシスト
駒野1得点5アシスト
587:2007/06/07(木) 17:08:49 ID:wW5XRg3jO
オシムジャパン
駒野 ドリブル突破率1位
駒野 ドリブル突破数1位
加地 ドリブル突破率5位
加地 ドリブル突破数5位

Jリーグ
駒野 ドリブル突破率1位
駒野 ドリブル突破数2位
加地 ドリブル突破率圏外
加地 ドリブル突破数圏外
588_:2007/06/07(木) 17:20:00 ID:20JVl3JIO
とりあえず加地は次戦の動きを見てみないとなんとも言えん。
練習試合のレポートからすると悪くはなさそうだが。
589:2007/06/07(木) 17:29:36 ID:TXkltp64O
加地の離脱はミドリ電化の呪い
てか加地はああいうキャラじゃないのになんだあのダンスw
590 :2007/06/07(木) 17:41:40 ID:q3mt4YpN0
おまいらたまにはW杯直前まで使い続けられていながら
本番代表落ちしたハトさんのことも思い出してあげてください
591:2007/06/07(木) 17:47:20 ID:rjCu96FQO
高麗の要らね
592 :2007/06/07(木) 17:49:00 ID:74nMnlyT0
駒野も一応デオデオのCMに出てるぞ
地味すぎて一般人的には誰だか謎だけど
593:2007/06/07(木) 17:57:05 ID:rjCu96FQO
独楽の要らねつかえねえ
594:2007/06/07(木) 18:08:27 ID:0amzVp+t0
駒野信者しね
595:2007/06/07(木) 18:11:42 ID:rjCu96FQO
下手糞独楽
596あsd:2007/06/07(木) 18:29:03 ID:YoJ1k61F0
>>587
加地は怪我してたんだから一概に比較できんよ。
代表も加地は何試合か欠場してるし。
597 :2007/06/07(木) 19:00:41 ID:J/c1R82f0
駒野に海外移籍話はないのか?
長谷部今野に挙がってるけども

代理人がショボイのかな?
598:2007/06/07(木) 19:08:45 ID:Jn1svlroO
>>596
では加地が全試合出場したら駒野を越えるのか?加地は去年リーグ戦アシスト0だぞ。ドリブルは加地が全試合出場したら1位になれるの?
599_:2007/06/07(木) 19:24:41 ID:GVsvHEPY0
>>596
比較はできるでしょ。
加地は昨年アシスト0だし、ドリブルはすごいなんて聞いたことがない。
600:2007/06/07(木) 19:28:52 ID:dom45CRj0
加地がいいのは経験量と構成力とスタミナ
601 :2007/06/07(木) 19:36:54 ID:VMldN6f+0
http://www.tbs.co.jp/supers/team/2006san_player.html

駒野も3だろ
底辺同士であらそうなよ
602_:2007/06/07(木) 19:40:05 ID:GVsvHEPY0
>>601
0と3は大きく違うだろ・・・常識的に考えて・・・
603:2007/06/07(木) 19:45:15 ID:G+O9c+17O
駒野ヲタ死ねバーカwww
604_:2007/06/07(木) 20:30:51 ID:3fu9BfYH0
去年のホーム・サウジ戦のようなサイド攻撃からの得点をアジアカップでも見たい。


加地が外からオーバーラップしてくる今野へ預ける

さらに加地が大外を回って今野のマークを剥がす

今野が内側に切り込んでクロス、我那覇ヘッドでゴール


右サイドでボールをつないで左サイドへ展開

今野が駒野へのスルーパス、そのままグラウンダーのクロス

ニアサイドで加地が潰れて我那覇が流し込む


他にも加地が左足で上げたクロスに駒野が突っ込むっていうシーンもあったような。
605:2007/06/07(木) 20:48:42 ID:Jn1svlroO
>>604
確にサウジ戦は両サイド機能してたな。加地も駒野も良かった。
606:2007/06/07(木) 20:53:50 ID:yAxgU+HM0
>>587
たしかに
コマーニョのドリブルはコロンビア相手に唯一
通用してたな
607_:2007/06/07(木) 20:55:09 ID:GVsvHEPY0
ペルーやモンテネグロに通用したのも高原と駒野だけだった
608:2007/06/07(木) 20:57:48 ID:gaWkqrpk0
加地にあって駒野にないもの
それはミドリ電化
これは大きいよ
これのおかげでどんなに駒野が凄くてもオシムは加地を右で使う
それくらい大きい要素
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 21:08:09 ID:AsDOzuhB0
それに駒野はペットボトルを並べ直さないからな…
これは大きい弱点だよ
610 :2007/06/07(木) 21:35:15 ID:VMldN6f+0
>>602
目くそ鼻くそ
どちらも誇れるようなレベルじゃない
611L:2007/06/07(木) 21:35:49 ID:f/P6aP6Z0
加地って何であんなに人気あるの?
612_:2007/06/07(木) 22:02:47 ID:GVsvHEPY0
613_:2007/06/07(木) 22:09:04 ID:GVsvHEPY0
2006年
駒野3アシスト
市川3アシスト
隼磨2アシスト
徳永1アシスト
加地0アシスト

目くそ鼻くそは徳永と加地だろ。
普通に市川と駒野はそれなりの結果だしてる
614:2007/06/07(木) 23:52:27 ID:memu1weu0
あのね 駒野は 弟の学費を 自分が出してやった
家族思いのいいやつなんだぜ。
応援してやろうぜ。
615:2007/06/07(木) 23:59:34 ID:0amzVp+t0
スタミナ   加地>駒野
スピード   加地>駒野
攻撃力   駒野>加地
守備力   加地>駒野
フィジカル 加地>駒野
クロス    駒野>加地
組立     加地>駒野
経験     加地>駒野
616 :2007/06/08(金) 00:01:16 ID:1XAtS/4j0
駒野ヲタも加地擁護厨もウゼー
右はもういいよ問題は左だよ
本職が一人もいないのはどうなんだ?
蛸だってSBに適性あるとは思えないんだよねぇ
阿部も今野もクラブで便利屋的に使われてて可哀想なんだよな
617 :2007/06/08(金) 00:13:19 ID:Ta9jBPWY0
>>613
みごとなまでに糞だらけ
そんな数字でアシスト数誇るなよ
森の6アシストぐらいだろ。いいとこほめられるのは
618:2007/06/08(金) 01:15:20 ID:aioW0GhvO
SB
駒野 加地
中田 駒野
WB
三都主 駒野
駒野 水野
619,:2007/06/08(金) 01:56:47 ID:6cPdcqEv0
ちょっと前まで中蛸SB論が多かったけど、今回は微妙だったもんな…
620:2007/06/08(金) 02:04:25 ID:dzOENwYY0
ガンバに駒野いったら最強
621 :2007/06/08(金) 02:31:23 ID:kTJoAqjg0
>>619
一気にスレの空気が「阿部や今野でいーや」に流れたのはちょいと笑えたなw
622AB:2007/06/08(金) 02:50:03 ID:sjC5qTQX0
そもそも、阿部もそうだし今野もそうだけど
攻撃でも駒野が左やってるときと大して変わらないだろう
むしろ中に飛び込んでの1発がある分だけ2人の方が左限定なら上じゃねえの?

阿部も今野もCBの適正はねえし、左固定でいいだろう
どっちも相手との距離を詰めてのDFを得意としてるし
サイドの方が生きるよ、攻守ともに
ボランチで使う場合だと長谷部みたいな特殊な選手が必要になっちゃうし
中村と組ませてもろくな事にならないだろう
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 03:07:25 ID:IFQH5iyC0
中蛸は一年間ずっと左SBでスタメンで出てたと思えないほど酷いな
まあスイスなんて所詮そんなモンなんだろうけど
624:2007/06/08(金) 03:09:48 ID:aioW0GhvO
>>622
今野、阿部はやっぱり経験不足だよ。SB独特の動きはできない。守備は大丈夫だけど攻撃に関して期待できない。駒野は個人打開力があるけど今野、阿部はない。
625AB:2007/06/08(金) 03:33:00 ID:sjC5qTQX0
>>624
駒野は右では決定的な打開力を持ってるけど左じゃ役に立たないと思うけど
駒野にしても加持にしても右で使えば個人での打開はそれなりには期待出来るし
サントスとか松井とか前で打開出来る人材はいるから
左はまずは守れて的確にフォローに近づける選手の方がいいと思うよ

今野はあまり攻撃には絡んでなかったけど阿部の方は効果的な攻撃してたじゃん
どっちにも言えることだけど引かれてサイドも固められるとああいうサイド攻撃は出来なくなるけど
奴らの一番得意な攻撃で中に飛び込むって選択肢もあるじゃない
代表ではそれが出せてない所とアーリーの精度がまだ経験不足かもしれないが
中田浩よりもSBとして効果的だし、村井とかが代表で試されてたときよりも
よっぽどいいプレーしてるよ、固定して使った方がいいよ
626:2007/06/08(金) 03:54:36 ID:aioW0GhvO
>>625 駒野はほとんど左SB起用だけどドリブル突破成功率、ドリブル数が代表で1位だし左SBで2アシストしてるからね。左SBでも計算できる。右SBには加地がいるから。駒野を外すのはありえないだろう。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 04:33:49 ID:4i6U+ate0
キリンカップみたいに、右サイドの上がり頼りの攻撃ばっかりしてると
試合のどっかで駒野が機能しなくなる時が来る。
左サイドに、ただボール受けたとき仕事が出来るってだけのやつじゃなく
駒野レベルで上下動できる奴が必要なんだよね。

で、それが誰かっつーと、駒野だと思う。
628_:2007/06/08(金) 04:50:51 ID:P6PD6N5/0
オシムは駒野を信頼しまくってるよな
一番弟子であるペトロビッチの元でオシムサッカーの基本を叩き込まれているだけでなく、
個人能力ももはや日本を代表するくらいに成長したと言って良いのでは
オシムにとってこれだけ安心して使える選手は他にいない
629_:2007/06/08(金) 06:00:14 ID:4mw7tg9T0
逆に言えば負担が大きすぎて、
駒野に何かあった時どうするんだって気もする
加地も病み上がりだし左サイドは言うまでもないし
630_:2007/06/08(金) 06:38:18 ID:J8lDdsPQ0
オシムは駒野を信頼しきってるし、
何より攻撃は駒野がいないと成り立たない。
ペルー戦、モンテ戦、コロンビア戦、すべてが駒野と高原を中心とした攻撃になってる。
あと一人、クロスやドリブルで打開できる人が居ればいいんだがなぁ。
631_:2007/06/08(金) 06:39:58 ID:Uaju5Ct+0
攻め上がりなら阿部も十分やってるって。加地と遜色ない。
ただ駒野みたいなドリブルによる個人での打開力がないだけ。
632_:2007/06/08(金) 06:41:35 ID:J8lDdsPQ0
>>622
試合見たか?
どう見ても駒野の左の方が今野や阿部のそれより攻撃的だったと思うが。
633_:2007/06/08(金) 08:11:26 ID:TKyXgRVTO
mixiの日本代表コミュみてきた。
左SBは誰がいいか?っていうアンケート見たら、
1位が家長だったんでびっくりした(笑)

2位は駒野ね
634:2007/06/08(金) 08:19:14 ID:b70HOV5NO
>>633
mixiはSHと勘違いしてる輩が多いのか?www
635.:2007/06/08(金) 09:12:49 ID:kRKNyJJ+O
正に神風システムと言う訳か…
636 :2007/06/08(金) 09:54:11 ID:OjiouYbQ0
家長をSBに入れたら代表レベルだとチーム崩壊するだろうな
クラブでもSBで使われることがない選手で守備基本下手くそなのに
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 09:57:20 ID:jT8yDO630
守備以前にボールない時の動きが糞杉
638自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/06/08(金) 10:00:20 ID:5hJ9FZgT0
守備に気を取られすぎて攻撃できないだろうな。
攻撃に気を取られすぎて守備がボロボロになるだろうな。
639:2007/06/08(金) 10:04:07 ID:Ub5Xr6gB0
>>633
そのくらいではびっくりしない
俺はてっきり家長と水野でワンツーフィニッシュだと思ってた
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 11:06:11 ID:H/PJGxYA0
>>613
アシストなんて、決められないFWにも問題あるだろ。
641:2007/06/08(金) 11:25:42 ID:b70HOV5NO
だからSBって基本4バック時の両サイドのDFのことだからwww
駒野、火事はSBだが、家長、水野ってSMFだろwww
642:2007/06/08(金) 12:50:07 ID:P8YGw0kaO
>>611
おそらく人柄と爽やかさ
加地てソロでカレンダーだしてるんだよな
643   :2007/06/08(金) 12:54:18 ID:QlpYNYjl0
キャラ的は、駒野とかぶらないな。
駒野のカレンダーがあったとしても、
魔除け効果を期待しそうだし。
644_:2007/06/08(金) 13:02:15 ID:rGa5Od+eO
こんな時代だから駒野への負担も自然とデカくなる
645AB:2007/06/08(金) 13:48:32 ID:sjC5qTQX0
>>632
現時点で前回の阿部とトントンじゃなかったか?
今野よりは攻撃的だったとは思うが
左で使ったらそれほどいい選手だと思えないんだけど
クラブでは半年もそのポジションやったことが無いだろう2人とも
代表では左SBとしてはハーフぐらいしか使われてないし
左サイドの前の方には松井にしろサントスにしろ
駒野よりも上のレベルで結果だしてる選手もいるし

左での駒野のアシストって走りこんでのダイレクトのクロスと
アーリークロスのアシストじゃなかったっけ
個人でサイド突破してのクロスじゃなかったと思うけど

どうしても加持と駒野の併用を推すなら
加持の方を左で試してどうなのかを見たい
それでダメなら右は駒野か加持
左は阿部か今野でやった方がいいと思う
646:2007/06/08(金) 14:25:05 ID:geCd6JTF0
右駒野>火事≧左駒野>今野=阿部=蛸
647:2007/06/08(金) 14:33:57 ID:aioW0GhvO
>>645
ペルー戦見た?左サイドから駒野が突破してたけど。ほとんど左からの攻めだった。右からの攻めはほとんどなかった。オシムにハーフタイムに駒野のサイドばかりじゃなく加地のサイドも使おうって言われたぐらいだ。
648:2007/06/08(金) 15:54:22 ID:dzOENwYY0
サカマガ前半MVPは駒野
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 15:56:45 ID:4i6U+ate0
駒野はもともと左右両利きに近くて、左足も高いレベルで使えるから
左サイドもできるわけで。
加地はダメっしょ。完全な右利きなんだから。
650:2007/06/08(金) 16:24:16 ID:rGXBtZPUO
左:駒野、右:加地
左:阿部、右:駒野
の二択しかないんだから、対戦相手によって変えればよろしい
651_:2007/06/08(金) 18:18:26 ID:pT4gxa/B0
フリーの状態からのアーリーは結構精度あるよな駒野。
一番最初の試合だかで巻に合わせたのをみて感心した覚えがある。
右のときも内に切れ込んでの左足うまいし。
できないのはえぐってからの左足。
652.:2007/06/08(金) 19:29:04 ID:s5kXx43bO
左サイドにも、抜群のスピードと運動量があってボールをコネない、オーソドックスなタイプのSBが欲しいな。
個人的には、鈴木規や平川辺りに頑張って欲しい。
653_:2007/06/08(金) 19:32:46 ID:J8lDdsPQ0
>>652
よく知らないんだけど、平川や鈴木には駒野や加地のような抜群の運動量があるの?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 19:51:36 ID:98HTP7Z20
平川はスピード、ノリカルはあのシュートぐらいなもんだろうよ。
左SBに平川かノリカル使うぐらいならサントス入れてる方がまだ安心して見れる。
655:2007/06/08(金) 19:54:36 ID:Y0FEjM05O
どんだけ〜駒野好きなんだよ。このスレッド
656.:2007/06/08(金) 20:00:43 ID:s5kXx43bO
平川の運動量は加地にも見劣りしないと思う。エメルソン以上の快足も魅力。ただしフィジカルはあまり強くない。
逆に鈴木規のフィジカルは加地に匹敵するかそれ以上なんだけど、動きの質と量がちょっとね。
でも、小宮山なんかよりかは遥かに期待出来るよ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 20:44:17 ID:jT8yDO630
駒野はアジアカップで活躍して欧州移籍かな
あちらでもアジアカップは結構中継するらしいな
658AB:2007/06/08(金) 21:36:28 ID:sjC5qTQX0
駒野は右ならJのNo1SBだが
左に関してはその他大勢と変わらないだろう
態々不得意なところで使う必要も無いし
えぐってのクロスがないなら仕掛けても効果が薄いだろう

駒野をザンブロッタか何かと勘違いしてないか?
左でのプレーの質はここで誉められてるようなもんじゃないよ
突破からのクロスでのアシストも無いわけだし
659_:2007/06/08(金) 21:48:08 ID:P6PD6N5/0
アーリーがどれだけ高度な技術か、ってことだと思うんだ
左右の選手まとめても、残念ながら駒野級のクロス技術を持つ選手はいない
次点とかなり差が開いていると思う
660 :2007/06/08(金) 21:54:45 ID:Ta9jBPWY0
「早め」にあげるからearlyクロス
けして前のほうにいる選手にあげるクロスや
えぐってのクロスの反対用語なんかではない
661_:2007/06/08(金) 21:56:08 ID:J8lDdsPQ0
>>658
>突破からのクロスでのアシストも無いわけだし

加地は右なのにアシスト無いよ
そもそも、クロスだけで決めるんなら加地なんて要らないでしょ。
まあ実際要らないが
662:2007/06/08(金) 22:34:06 ID:Qdfl/DZQ0
加地なんていう低レベルと、駒野をくらべるのだけは勘弁してくれ
663_:2007/06/08(金) 23:04:18 ID:P6PD6N5/0
>>660
ただ単に早めにクロス蹴ってたんじゃ意味がないよ
早めに蹴るだけなら誰でもできる

左では、周りの選手も役割も駒野のパフォも当然変わってくる
それでも駒野はアシストを決めるクロスを効果的に考えて放てるわけだ
それができる選手が他にいないだけのこと
運動量、戦術理解は左でも変わらないのは誰もがわかることだろうけど
664 :2007/06/08(金) 23:42:26 ID:+39jwtRi0
そういや最近駒野見ててふと思ったんだが、
駒野ってふんわりクロス、いや、ふんわりは語弊があるか。
高い軌道のクロスは広島でもあんま上げないの?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:52:41 ID:JKTbS2ws0
特に最近ドリブルでの仕掛けが多くなったのはオシムに
スピードを生かしてもっと勝負しろと言われたのがキッカケとか言ってた
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:53:30 ID:JKTbS2ws0
駒野のことね
667:2007/06/08(金) 23:54:53 ID:dzOENwYY0
駒野の加速力は今日本人トップ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 00:03:04 ID:13RHlxqf0
>>664
高さのある選手が中にいないため。
高速クロスに寿人が走り込むというパターンばかりだね。
669_:2007/06/09(土) 00:06:48 ID:vEhKzbf10
>>664
↓のクロスのアシストは結構ふんわりだと思うが
何て言うか、本田の足の遅さと守備の悪さが目立った駒野のアシストだった
http://www.youtube.com/watch?v=Pw467DaAAeo
670 :2007/06/09(土) 00:09:20 ID:AhMkRuWr0
>>663
お前のアーリークロスの理解を訂正しただけで
なにが効果的かなんて話はしていない
左のクロスなんて三都主以外は話にならん
671 :2007/06/09(土) 00:11:28 ID:sOkZ+K960
目を閉じさえすれば駒野は和製ベッカム
672_:2007/06/09(土) 00:12:13 ID:vEhKzbf10
>>670
右も駒野以外話にならんよ。
右の加地のクロスが許されるなら左の駒野もおk。
実際駒野は左で2アシストしてるわけだし。
加地はもちろん右で0
673名無し募集中。。。:2007/06/09(土) 00:12:59 ID:7UoQl2VZ0
広島は常にゴールへの最短距離で攻めることを意識してるんだろ。
だから寿人がフリーなら早めに裏に通す。
中に選手がそろっていれば、わざわざ時間かけてサイド深く攻め上がらなくても、浅い位置から上げたほうがいいし。
そのくらいわかるだろ。
674 :2007/06/09(土) 00:16:50 ID:CWl2QZ9u0
ふんわりクロスって利点あるの?
675  :2007/06/09(土) 00:19:34 ID:olCaJ+M00
俺は熊サポだけど駒野も加地もどっちも好きだけどなぁ。それぞれに良いとこがあるし
お互いが切磋琢磨しながら伸びてくれればいいなぁと思う。だからいい加減それぞれを持ち上げては、相手を叩くの止めてくれ
このスレそれの繰り返し、見ていて不愉快だ。なんていうか今の若者の象徴的なスレだ。
まぁそれが2chといえばそれまでだが…
676_:2007/06/09(土) 00:21:46 ID:vEhKzbf10
>>674
倉内みたいな奴がいたら利点があると思う。
倉内みたいなのがいないから、駒野は高速アーリーをたくさん上げてる。
677_:2007/06/09(土) 00:23:31 ID:kiUNcolB0
>>672
しつこい、しつこすぎる。何度も同じことを繰り返すな。
加地は去年の代表戦でアシストしてるんだぞ。
678_:2007/06/09(土) 00:25:44 ID:vEhKzbf10
>>677
オシムジャパンになってからはアシストしてないだろ。
てかジーコ時代の話をしだしたらキリないぞ
679熊2:2007/06/09(土) 00:26:52 ID:kqSvTcuk0
>>675
俺も同じような意見なんだが、>>669を見る限りなにがなんでも加持さんを絡ませてくる
いつもの人は熊サポだったみたいだ…orz
680_:2007/06/09(土) 00:26:55 ID:9sYMjYAQ0
佐藤寿人使うなら駒野は絶対右に置くべき
使わないなら右加地左駒野でも良い
681_:2007/06/09(土) 00:28:38 ID:kiUNcolB0
>>678
なぜだ、アシストしたのは寿人と巻。今も選ばれているFWだ。
さらに君は最高のGKレーマンの話題はしなかったか?
これはジーコジャパンの話ではないのかね?
682_:2007/06/09(土) 00:32:54 ID:vEhKzbf10
>>681
レーマン?
俺はレーマンの話はしてないぞ?!
じゃあ加地は1アシスト、駒野は4アシストで
どっちにしてもすごい差だな
683ふぁ:2007/06/09(土) 00:34:23 ID:NUkZ7iNf0
544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/06/06(水) 17:48:47 ID:O6cXXmjL0
http://www.youtube.com/watch?v=QupSn6RuL5E
5/26清水戦の駒野
この日は並の出来だったけど

児玉ティンティンwwwww
684 :2007/06/09(土) 00:38:05 ID:jA3UEVLv0
>>668-669
d
やっぱ佐藤とやってるから低くて速いのが多いのか。

あと、「ふんわり」ってのが紛らわしかったかもしれないけど、
高い軌道ってのは、エストニア戦のベッカムみたいな感じのやつのことね。
あれが蹴れれば相当凄いw
685:2007/06/09(土) 00:50:04 ID:5YBcEylH0
世界で戦うときに、駒野の守備に不安を感じるのは俺だけか?
686_:2007/06/09(土) 00:57:01 ID:kiUNcolB0
まだ未知数かな。
豪州戦ではすでにチーム自体が半壊してたし。
コロンビア戦では抜かれたことは無かったはず。
相手も仕掛けるよりゴール前にクロスを送る方が多かったし。
687名無し募集中。。。:2007/06/09(土) 01:00:02 ID:7UoQl2VZ0
>>684
あれはふんわりじゃないなw
高速ドライブだ。ベッカムにしか蹴れない。
688#:2007/06/09(土) 01:55:09 ID:Tka1Dxbs0
あーダメだわ加地じゃ
あいつが使えないのはジーコ時代でよく分かった
罰ゲーム以外の何ものでもないだろ
加地オタの盲目さ以上
689:2007/06/09(土) 01:57:27 ID:M+fyWUWn0
そー加地じゃね。現状だと市川、山田暢あたりがいい所
690U−名無し:2007/06/09(土) 02:22:29 ID:Z46QIfFZ0
今一番良い左サイドは、坂本かな
691_:2007/06/09(土) 02:35:41 ID:U/UdZ0QT0
>>670
アーリークロスの理解を訂正?
本当にわかってるのか疑問だなw
クロスもワロスも全部一緒にしてそうだ
692_:2007/06/09(土) 02:55:16 ID:9uvN51/S0
ってか日本人サイドバックにアシスト期待してんの??
体力あってわりと守れたら十分じゃろ。
駒野は出来過ぎ。俺たち日本人だぜ。。。
693_____________________:2007/06/09(土) 03:00:28 ID:BI0ff3gx0
694AB:2007/06/09(土) 03:00:40 ID:agl8a0VY0
駒野の右での能力は素晴らしいが
左だったらアーリークロスも含めて
サントスのアシスト能力には遠く及ばないのも確かだろう

それに奴は自分のプレーを90分継続出来るスタミナが無いし
左の攻撃的なSHの後ろのスペースをカバーできるDF力も身長も無いわけで

右でのプレーに比べたら格段に力も落ちるし
態々左で使うぐらいなら前にサントスなり松井なりを置いて
攻撃に集中させるためにドリブルでの打開力は無いが後ろは走れて守れて
攻撃時には的確にフォロー出来るタイプの選手の方がいいだろう
阿部はこの前の試合ではきっちりクロスは上げられるところは見せてるんだし
中田浩見たいにサイドからの折り返しが殆ど不可能って分けでもないじゃない
695_:2007/06/09(土) 03:04:13 ID:9uvN51/S0
サントスだけは勘弁してほしい。。。
前でなら良いけど。坪井とサントスの軽さは勘弁。。。。
それと切り返したとき左しか使えないからイライラする
696_____________________________:2007/06/09(土) 03:06:06 ID:BI0ff3gx0
697________________________________:2007/06/09(土) 03:07:38 ID:BI0ff3gx0
________________________________
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 03:08:23 ID:yjinLfzT0
>>656
全てにおいて持ってるのは徳永なんだけどね。
699:2007/06/09(土) 03:11:05 ID:UXFVNRUMO
左での三都主と駒野はコンビネーション良いからね。代表で1番良いコンビかもしれない。
700AB:2007/06/09(土) 03:17:57 ID:agl8a0VY0
>>695
サントスのSBなんかもうあってはならないだろ
ただ前回の試合では左の山岸の変わりに
松井なりサントスが居れば全然攻撃の質は変わってた可能性は高いと思ったよ

左右どちらからでも攻撃するなら駒野を左SBに置くよりも
左SHに純粋なサイドアタッカーを置いた方がいい
701:2007/06/09(土) 03:34:06 ID:TKcrIpn3O
>>700
まあそれだったら駒野右で良いじゃん。

702:2007/06/09(土) 03:38:50 ID:9uvN51/S0
んだんだ
左のSBは阿部でいいや。不確定な松井は一回でいいから試してほしい気はする。
サントスも試してみるのは良いと思うけどやっぱ切り返すとイライラするだろうな・・・
ワントップにするなら大久保とかどうかな・・・絞って右からのクロスにあわせれるし・・
全部不確定だな・・・やっぱアジアカップが終わってからで
703:2007/06/09(土) 04:05:19 ID:CQwPDP2c0
左は三都主といいたい所、元々は前戦ではって攻撃するタイプだと思うから
コロンビア戦スタメンで出た中田浩はコロンビアの選手のスピードについていけてなかった。
途中から入って良かった今野が最善だと思うよ。

704^:2007/06/09(土) 04:45:53 ID:eUJXsQnNO
右駒野、左阿部or今野
控えに加地で盤石だ
前回のアジアカップ観てた時はまさか加地が今も代表に残ってるとは想像できなかったな
加地好きだから嬉しいけども
705:2007/06/09(土) 08:24:48 ID:Q+vg3c8B0
     高原  寿人

       遠藤
  三都主
     啓太 剣豪
             駒野
  中蛸蛆
    闘莉王 中澤

       川口


こういう変則4-4-2というか3-5-2というか的なのが一番いいんじゃないか?
右は駒野1人で前後をカバー
左は前がサントス、後ろをタコの2人体制
右は駒野が2人分働くので、実質12人での戦いが出来て厚みが出る
706:2007/06/09(土) 08:26:04 ID:Q+vg3c8B0
2-1-1-2-1-1-2というフォーメーションw
707 :2007/06/09(土) 08:59:30 ID:AhMkRuWr0
>>691
まだ理解してないのか
クロスの種類についてつっこんでるのに
未だに精度の話語ろうとするなんて本当に馬鹿だな
708パパイヤ ◆UuTQu3X4bU :2007/06/09(土) 09:48:06 ID:BI0ff3gx0
709_:2007/06/09(土) 09:59:03 ID:vEhKzbf10
>>690
坂本隊長は駒野にチンチンにされてました
710:2007/06/09(土) 10:20:59 ID:NUkZ7iNf0
今の駒野を止められるやつぁいねー
コロンビアもシャインスタイガーもチンチンやからね
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 10:42:24 ID:6eYczOE80
駒野、キリンカップでぜんぜんダメだったな
712 :2007/06/09(土) 10:51:19 ID:JksJpx3E0
左阿部、右駒野でいいよ。加地は駒野のバックアップ。
個人的にはバックアップに市川を希望したいが。
前目にはどうせ右に俊輔が入るから、左は大久保あたりを希望したい。
前の右に山瀬あたりを入れるなら左は三都主か松井で。
713 :2007/06/09(土) 10:52:52 ID:lTNYn4o70
前の左に山瀬、右に俊輔でいいじゃん
714_:2007/06/09(土) 10:55:34 ID:vEhKzbf10
左阿部(今野)、右駒野でいいな。
中田はCBで試すべき。
それがダメならベンチを暖めればいい。
加地は駒野のバックアップ。
715 .:2007/06/09(土) 11:02:35 ID:BI0ff3gx0
駒野は現バイエルンコンビのヤンセン、シュバ飲酒タイガーコンビをチンチンにしてたもんな
716駒野オタ:2007/06/09(土) 11:38:31 ID:MyQM0uZsO
いい加減市川左近使えよ
717:2007/06/09(土) 11:49:46 ID:n+h5m6/rO
お前それ普通に3-5-2じゃね(笑)
サッカーしたことないだろ(笑)
718:2007/06/09(土) 11:51:11 ID:n+h5m6/rO
ごめん
>>705さんね
719:2007/06/09(土) 11:53:47 ID:n+h5m6/rO
>>706だ…↓
てか俺なにやってんの?
なんか勘違いしてたみたい
誰か殺して
720 :2007/06/09(土) 12:00:48 ID:f06qNBS3O
何ボケてるんだこの豚は…
721:2007/06/09(土) 12:01:44 ID:QLGfLdF60
サイドバック序列
1位駒野
2位三都主
3位市川
4位小宮山

5位内田
6位田中播
7位中田浩
8位山本
9位加地
10位森
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 12:03:58 ID:2OwZ7fbB0
だからサントスはサイドバックとしては使えん
723_:2007/06/09(土) 12:05:20 ID:kiUNcolB0
>>721
駒野スレで工作活動してからこっち来るなw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 12:05:24 ID:xt+jME7V0
サントスをサイドバックに入れないでください
725AB:2007/06/09(土) 12:48:13 ID:agl8a0VY0
現時点での右SBのファーストチョイスは
Jと代表どちらもいいプレーしてる駒野が選ばれるのは当然
ただ加持と徹底的に競わせるべき
どっちもまだSBとして完成してない

加持は前代表のアメリカ戦の後半45分間のプレーをモノに出来るかどうかだな
現時点では駒野に1つ上に行かれてる
726_:2007/06/09(土) 12:53:50 ID:vEhKzbf10
Jでも代表でも攻撃の中心が駒野ってところが駒野の凄さを現しているな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 13:18:37 ID:ubGtjx7i0
豪州代表 キューウェルらベスト布陣
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/06/09/08.html
728:2007/06/09(土) 14:08:18 ID:5YBcEylH0
駒野も加地も総合的に見れば同じ実力だと思うぞ。
あとは監督の好みだな。アシスト数は重要ではない。
要は世界レベルの選手と戦えるかどうか。
   
729さdr:2007/06/09(土) 14:10:08 ID:dxp8z/FV0
730さdr:2007/06/09(土) 14:12:18 ID:dxp8z/FV0
731さdr:2007/06/09(土) 14:14:20 ID:dxp8z/FV0
732月 ◆dEuQF/JAtk :2007/06/09(土) 14:17:04 ID:DJLyxWpKO
糞レスすんな死ね
733_:2007/06/09(土) 14:21:28 ID:vEhKzbf10
右は駒野が明らかにず抜けてるわけだし、問題は左。
阿部、今野、中田、小宮山、どれもぱっとしないorz
ただ、左OHに松井や三都主のようなのを置いた場合は、
阿部とかでもいいと思う
734月 ◆dEuQF/JAtk :2007/06/09(土) 14:35:43 ID:DJLyxWpKO
今のところは右・駒野(加地)、左・阿部(今野)で確定なのかな?
735:2007/06/09(土) 14:43:17 ID:F3Cx1oXv0
俺が監督なら加地は使わない
どう甘く見ても駒野を使わざるを得ないと思う
736:2007/06/09(土) 14:44:22 ID:ZYwoHhBt0
加地さん相変わらずっすね・・・・w
737:2007/06/09(土) 15:16:23 ID:ZYwoHhBt0
加地さんひどくね?
738_:2007/06/09(土) 15:55:58 ID:j3X0TwKt0
攻撃で迫力がないのは仕方ないとして、守備で相手に簡単にかわされてるのは不安
加地の方が守備が圧倒的にいいとか主張してたやつは何と言うのやら…
739:2007/06/09(土) 15:56:40 ID:ZYwoHhBt0
内田にあっさりかわされて失点の起点
攻撃でもゆるゆるワロスばっかり 仕掛けも抜けない
なんで代表なの?
740_:2007/06/09(土) 15:59:25 ID:vEhKzbf10
>>738
普通に守備でも駒野のほうが上だろ。
加地は最近村井にチンチンにされてたし、今日は内田に・・・
駒野はコロンビアの選手を完璧に抑えてたからな
741_:2007/06/09(土) 16:06:14 ID:j3X0TwKt0
まぁ病み上がりってのはあるんだろうけど、
この調子を引きずるようだとベターと言われてた右・加地、左・駒野でも大丈夫だろうか
742_:2007/06/09(土) 16:30:57 ID:kiUNcolB0
加地はまだ本調子ではないな。
ドリブルは2人一気に抜いたりもあったけど縦にぶち抜くのは少なかった。
そのかわり切り返して左足でクロスを供給してた。
そのクロスは「バレー決めろよ!」っていうのがあったりでまずまず。
運動量は元が凄いから良く分からんw
後半40分ころにPA内に突っ込んで行ったのは笑ったけど。
とにかく最後が余計だった。
743:2007/06/09(土) 16:51:08 ID:NUkZ7iNf0
洗い場バロスwww
やはり駒野の一人勝ちだな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 16:51:48 ID:4ArP1ruC0
攻撃面だけなら安田が良かった
相手はアレだけど
745_:2007/06/09(土) 16:53:36 ID:vEhKzbf10
なんていうか・・・
駒野がずば抜けすぎててワロタw
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 16:53:57 ID:I2wvswhf0
そんな凄かったの?
747:2007/06/09(土) 17:56:18 ID:Q+vg3c8B0
今日の試合見てもまだ加地とか言うやつって存在するの?








オシム以外に(笑)
748_:2007/06/09(土) 18:04:49 ID:vEhKzbf10
今日の試合だけで判断するのはどうかと思うけど、
最近のJの試合や代表の試合を見る限り加地はそこそこはやってると思う。
でも、駒野がJでも代表でもあまりにも凄すぎるから、加地のパフォは駒野に遠く及ばない
加地は経験もあるし代表には必要だけど、駒野のバックアップがふさわしい
それだけ今の駒野はスゴイ
749:2007/06/09(土) 18:08:59 ID:ZYwoHhBt0
加地よりも市川のがパフォいいよ  そこそこで代表くんなよ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 18:24:07 ID:Bs977B4w0
加地って駒野抜いたとしてJその他の右サイドよりそんないいの?
にわかの質問っす
751:2007/06/09(土) 18:37:22 ID:eUJXsQnNO
加地のあのふんわりクロスはどうにかならんもんなのかね
スピードあるしドリブルも上手くなったけど、あのクロスじゃ相手に背デカいDFがいたら全部跳ね返されちゃうよ
752.:2007/06/09(土) 18:41:02 ID:L+Tglyj90
>>740
加地の守備を語る時によく村井にチンチンされたって言われるけど、そんなに酷かったのか?
ダイジェストしか見ていないのだが、一点目は加地や他の選手がエリア内に入って空いたスペースに村井が後ろから上がってきてミドル
二点目は中央からのハイボールをヘッド
サイドを突破されて得点orアシストなら完全に対面の選手の守備が悪いと言えるが、この二点だけで言えば加地の守備だけの問題ではなかったと思う
だからと言って加地の守備が悪くなかったわけではないが、二失点と言う結果だけでチンチンにされたと言うのは疑問が残る
それとも失点だけでなくサイドも突破されまくりだったのだろうか
753_:2007/06/09(土) 18:42:54 ID:TIQYg5EjO
加治さん左足のクロスの精度がいつの間にか上がってたね

突破まではいいんだから右足のクロスをもう少し…
754:2007/06/09(土) 18:43:48 ID:ZYwoHhBt0
>>753
あのふんわりがどした?
755:2007/06/09(土) 19:36:09 ID:Q+vg3c8B0
今日の森のドリブル突破はなかなかすごいな
駒野のようなアイドステップ系じゃなくて、矢のような純粋な縦突破だけど
しかしその後のクロスが小学生以下だwww
756:2007/06/09(土) 19:47:55 ID:Q+vg3c8B0
スピード勝負できない場面でサイドステップでの抜き去りをしようとしても、
名古屋DF相手に簡単にボール失ってる
森は所詮この程度か
スペース無いと何も出来ないか
駒野を脅かす存在にはなれそうもない
757_:2007/06/09(土) 19:49:10 ID:vEhKzbf10
>>753
あんなふんわりクロスの話されてもなぁ・・・
高校生でも普通に蹴れるし
758:2007/06/09(土) 19:54:39 ID:TKcrIpn3O
あのふんわりクロススゲーよ!
時間がゆっくり流れてる錯覚に陥る。
まさにロハス
759_:2007/06/09(土) 21:07:58 ID:TIQYg5EjO
加地さんがワロスを上げ続けてもクラブや代表で使われ続けてる訳で
チームが第一にSBに求めてるのはセンタリングの供給じゃない訳で


豊富な運動量と無駄走りを厭わないスタイルと守備の位置取りでも
国内トップクラスだと思うんだけど


センタリングの精度とスピードが上がれば言うことなしだけど
760_:2007/06/09(土) 21:15:29 ID:vEhKzbf10
>>759
加地ヲタよ。いい加減にしてくれ。
豊富な運動量と無駄走りを厭わないスタイルと守備の位置取りは駒野も国内トップクラスなわけ。加地だけじゃないよ。
駒野はそれに加えて、スピード、ドリブル、クロスの質や精度もある。
だからJや代表で駒野がものすごいんだろ
761:2007/06/09(土) 21:25:05 ID:Q+vg3c8B0
加地はメンタル面でも酷かった
右サイド突破しようとしてもあっさり空いてDFにコース防がれて、
それにビビって勝負しようとせず少し下がって左に持ち替えて左足でふんわりクロス
なんだあれ
使い物にならね
762^^:2007/06/09(土) 21:33:42 ID:nGufO0Rz0
加地も駒野も日本代表に入る選手なのか。彼らは背がでかい相手には厳しいだろ。

一対一でボール奪われてでもいいから、攻撃する選手が出てきてほしい。
763:2007/06/09(土) 21:37:14 ID:ZYwoHhBt0
>>762
え?w
764:2007/06/09(土) 21:41:03 ID:UXFVNRUMO
>>762
駒野がJリーグでドリブル突破率1位、ドリブル数2位ってことを知らないな
765,,,:2007/06/09(土) 21:43:58 ID:WgtwgAme0
加地よりも市川の方が身長高いし使えそう。
766^^:2007/06/09(土) 21:49:18 ID:nGufO0Rz0
市川いいと思うよ。加地も駒野のクロスはいまいち2002W杯チュニジア戦の
VTR見てごらん、市川が中田英に挙げた正確なクロス、ピンポイントだぞ。
767:2007/06/09(土) 21:50:49 ID:lsClfviz0
そうだね。ロマーリオやメッシよりもロクベンツの方が使えるね。
768:2007/06/09(土) 21:55:29 ID:UXFVNRUMO
>>776
市川のピークは2002年だろ?今さら市川はないよ。元日本代表…
769_:2007/06/09(土) 21:59:47 ID:vEhKzbf10
市川なんて広島の服部相手に何もできなかったし、服部に突破されまくってたじゃん
770:2007/06/09(土) 22:00:32 ID:ZYwoHhBt0
サントス   駒野  で決定。 控えに加地
771 :2007/06/09(土) 22:00:33 ID:P5RzSX0N0
市川ってたまーに覚醒して
年に1本だけスーパーミドル決める選手の事か?
772:2007/06/09(土) 22:03:48 ID:Rkd3IZMTO
加地クロスしょぼいからもう呼ばなくていいよ。
773:2007/06/09(土) 22:14:39 ID:MjL+dVSDO
今日の出来は30%らしい(加地さん談)
774    :2007/06/09(土) 22:22:16 ID:Yj3BHIEG0
>>770
左中蛸
右駒野でいいんじゃね
サントス左は強豪相手には守備がこわい
775:2007/06/09(土) 22:24:11 ID:F3Cx1oXv0
加地なんて控えにもいらない
776小宮山:2007/06/09(土) 22:36:37 ID:gCwmACvL0
水野を抑えてアシストしたお
777_:2007/06/09(土) 22:41:14 ID:dIZntO7e0
>>760
なんでそこで駒野と加地を比べるのかね駒野ヲタは
なんでもかんでも比較して駒野が上じゃないと気が済まないようだな
何人かのうんこニワカのせいでこのスレも糞スレになったな
778:2007/06/09(土) 22:43:39 ID:Q+vg3c8B0
> なんでそこで駒野と加地を比べるのかね駒野ヲタは

加地ヲタが盲目に加地の名を出してくるからだろ
現在日本でTOPの選手と比べてダメ出しして現実を見せてるだけ
それとも何か?
しょぼい選手と比較してそれよりはマシとか言われて喜びたいのか?
779_:2007/06/09(土) 22:50:02 ID:vEhKzbf10
>>777
比較が嫌ならこのスレくるなよ。
加地スレだってあるんだし。加地だけの話をしたければそこですればいい。

他のMFスレ、DFスレ、GKスレ、FWスレ全て比較が前提のスレだろ。
正直、加地がミドリ電気のCMに出た話されるほうがよっぽどウザイ
780_:2007/06/09(土) 22:50:27 ID:dIZntO7e0
>>778
お前に聞いてないよ馬鹿
仮にも何年か代表に呼ばれ続けている選手なんだから名前が出るのは当然だろ
今現在駒野がトップなのは間違いない
だからと言ってトップと比べて駄目だなんて言ってたら他の選手呼べなくなるぞ
それに俺は加地ヲタじゃない(まぁ信じてもらえないだろうが
SBの選手は全員好きだしこのスレも好きだったけど最近は駒野マンセースレになってるのが腹立たしい
781_:2007/06/09(土) 22:55:05 ID:vEhKzbf10
>>780
おいおいw
俺は加地が駄目なんて一言も言ってないし、加地の名前出すなとも言ってないぞ。
俺が言ってるのは駒野が凄いってことだけ。
ちゃんと読んでからレスしろよ
782:2007/06/09(土) 22:55:38 ID:SbdaBzJp0
熊サポだけど正直先に比較してるのはいつも駒野オタな気がする(最近は)。
駒野が理不尽に叩かれないかハラハラしながら見てるからかもしれないけど。
783_:2007/06/09(土) 22:55:48 ID:dIZntO7e0
>>779
比較のしかたが異常なんだよ
加地の名前を出しただけで駒野は〜駒野は〜
759だって駒野の名前は一度も出してないのに、お前は加地より駒野の方が優れている!だから黙ってろ加地ヲタとでも言わんばかりの反応
ここはSBの日本一を決めるスレじゃないんだよ
ミドリ電化については加地ヲタ氏ね
784_:2007/06/09(土) 22:57:05 ID:dIZntO7e0
>>781
780はお前に言ったわけじゃないってw
778はダメ出ししてるって明確に言ってるわけだしさ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 22:59:20 ID:JveyNh+10
まぁマッタリしようぜ
786_:2007/06/09(土) 23:00:11 ID:vEhKzbf10
>>783
右サイドは加地と駒野しかいないわけで、
加地と駒野を比較するのは当然だろ。
比較のしかたが異常とかって言ってたらキリないわけで

そもそも、比較が嫌ならこのスレくるなよ。
それと他のMFスレとかでも注意してくれば?
普通にバンバン比較しあってるから
787:2007/06/09(土) 23:00:12 ID:Q+vg3c8B0
>>780
現在の駒野のプレー見てればマンセーになるのもしょうがない
つか駒野のプレー見てお前が何とも思わないのだったら、
お前は優秀なSBに興味があるんじゃなくて、特定の選手がSBでプレーすることに興味あるだけだな
788_:2007/06/09(土) 23:03:25 ID:kiUNcolB0
バランス考えるならどう考えても 駒野 加地 なんだよな。
「考えて走る」っていうのもこのコンビが一番理解してるし。
789:2007/06/09(土) 23:06:03 ID:Q+vg3c8B0
加地考えてるか?
何も考えずに走り続けてるようにしか見えないが…
790_:2007/06/09(土) 23:10:20 ID:dIZntO7e0
>>786
比較する事自体は問題ないし嫌でもない
ただ加地を誉めるとそこにすぐ駒野と加地の比較のレスが付く今の状況は異常
駒野>加地だから加地なんて駄目だね消えろ加地ヲタみたいなレスな

>>787
駒野は素晴らしいって
これほど優れたSBはこれから先日本に出てこないかもしれないくらい
791_:2007/06/09(土) 23:10:40 ID:kiUNcolB0
>>789
サウジ戦の2人の飛び込みが一番分かりやすい。
前線の枚数が足りないからゴール前まで入っていった。
792:2007/06/09(土) 23:12:35 ID:UXFVNRUMO
加地は頭悪いだろ ペルー戦で雨のピッチコンディションの予測をしなくてオシムに怒られてたし
793_:2007/06/09(土) 23:14:42 ID:vEhKzbf10
>>790
お前は駒野ヲタばかり批判してるが、加地ヲタも相当酷いぞ。
普通に駒野には運動量がないとか言ってくる奴いるし
794_:2007/06/09(土) 23:21:10 ID:dIZntO7e0
>>793
まぁそういうのもどうかと思うな

今回は760で不満が爆発してしまった
スレ汚しすまん
795_:2007/06/09(土) 23:24:37 ID:kiUNcolB0
>>792
怒られたから頭悪いとはならん。
796_:2007/06/10(日) 01:02:40 ID:pQBnk5Cs0
いちいち何かを薦めるのに他を貶してから始めるヤツがいるから駄目なんだよ。
797:2007/06/10(日) 02:02:50 ID:2MBhj9HM0
スパサカでのベッカムの変態クロス2連発にビビタ。
798-:2007/06/10(日) 02:33:14 ID:MQ4RqhiA0
>>782
正直言って、最近のこのスレ見てると
駒野信者の異常なマンセーっぷりにウンザリしてくる。
いくら駒野が良い選手だろうと、
こいつらが騒ぐんだったら活躍してほしくなくなるくらい。
どうしていちいち加地と比較しなきゃ語れんのかね?

とか書くと俺も加地ヲタ認定されそうだな。全く嫌になってくるよ。
799_:2007/06/10(日) 02:33:46 ID:ySAkQTqc0
二点目のアシストも凄いが、ダイレクトで蹴った一点目のアシストも
やはりバウンドまで全部狙い通りだったのかな。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 02:35:13 ID:Pf91KaoV0
コマーニョ
801 :2007/06/10(日) 02:41:28 ID:og3lTXwS0
狙いどおりコントロールできる技術はある
まあ百発百中ってわけじゃないだろうけどフリーキックと同じ
イメージは味方に合わせるというより敵に触らせないボール
という感じだろうあとは味方の技術で結果に結びつけばよい
日本の場合味方の技術がアレなのでダイレクトなプレーしか
世の中にでてこないね
802:2007/06/10(日) 03:17:49 ID:bMesytOWO
コフー
803´`:2007/06/10(日) 04:02:38 ID:JSXBFV+AO
駒野と中村はいいコンビだな。
中村により駒野の質が数段如実にあがってるのがわかる。
804,:2007/06/10(日) 05:22:46 ID:HDExQ15o0
>>803
けんごの方だよね?
805_:2007/06/10(日) 05:45:16 ID:uXU55B0B0
>798
>こいつらが騒ぐんだったら活躍してほしくなくなるくらい
それは本末転倒。応援できなくなるくらいなら見ない方がいい
806:2007/06/10(日) 08:24:59 ID:0Ut6zPZpO
>>798
駒野は今まで批判されることが多くて駒野好きな人にはツラかっただろう
だからマンセーしたくなる気持ち分からなくもない
しかし今はもう代表でも不動の地位を築いたわけだし落ち着いてもいいと思うけどね
どう考えてもオシムが駒野を外すってことは考えられないんだから
807 :2007/06/10(日) 08:39:10 ID:x4ph7eGUO
>>802
カフーはふんわりクロサーの旗頭だぜ
808:2007/06/10(日) 09:02:16 ID:0XGb7LYtO
駒野マンセーになる前の方がウザかった。
すぐに加地さん加地さんと言う奴が出てくるし、サッカーとは関係ないこと話す奴もいるくらいだし
809 :2007/06/10(日) 09:11:23 ID:qyueRmlD0
代表での右の駒野を見てしまった以上、同等のものを加地にも期待してしまうのは致し方あるまいて。
810名無しさん@お腹いっぱい:2007/06/10(日) 09:54:18 ID:MG8lqHUv0
結果的にとても良い右サイドが育ってきましたね
問題は左
阿部でいいと思うが
811:2007/06/10(日) 10:31:13 ID:IKws+3Mw0
そんなに駒野が凄いなら海外へ行ってみればわかる。全然使えないってことが。
加地もいまいち。右サイドは未だ発展途上だな。

文句言わせないためには海外へ行って活躍する事だな。
812:2007/06/10(日) 11:11:28 ID:G5Fgsaff0
でた、海外厨www
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 11:26:42 ID:0Vhptez00
コロンビア戦後半の4バックが良い。
今野の運動量というか活動量でピッチの端から端まで走り回ってもらおう。
あとはきっと啓太と阿部がカバーしてくれるから。
814 :2007/06/10(日) 11:53:06 ID:Xmm5k3yr0
>>813
あれで90分持つのか?
あとクロス一度もあげてなかったし攻撃にはそれほど絡んでなかった気もするが。
前目のポジションで相手の右サイドを押し込んでいたのはかなり効果的だったと思うが。
815    :2007/06/10(日) 12:17:08 ID:tF+0IbUp0
今野も地味に頑張っていたけどさ後半だからな
よく見直すと怒涛の攻撃を受けてほとんど破綻しなかった
中蛸の方が守備いいよ
前半今野がやってたらもっと抜かれていたろう
816 :2007/06/10(日) 12:20:20 ID:m6vDT5oK0
SBはカバーの期待できる鈴木側のが上がりやすい
ケンゴサイドは縦パスポンポン出すんで攻撃の中心になって
人が寄るけどスペース無くなるしボールロストも多いんで
上がりにくそうだよ

中田ヒデ中村俊のころは縦パス出るサイドでも
信頼が厚くて加地は上がりやすそうだったけどね
817:2007/06/10(日) 12:24:51 ID:G5Fgsaff0
今スタメンの中盤でサイド使う意識高いのって憲剛くらいじゃないか?

中央好き=茸、遠藤、稲本、啓太
サイド好き=憲剛
使われる側=羽生、山岸


これじゃサイドプレーヤーはつらい
818::2007/06/10(日) 12:27:00 ID:IKws+3Mw0
中一日でコロンビアと対戦。前半はサイドから攻めていかない為に劣勢の日本。後半、
ボールを受けるのが上手い羽生のおかげで日本が立て直すのが出来ただけ
日本の両サイドバックしっかりしてくれよ。
819_:2007/06/10(日) 13:52:00 ID:h5f6KK/30
三都主が移籍してから中盤にサイドアタッカータイプはあまり起用されてないな
820 :2007/06/10(日) 13:55:32 ID:m6vDT5oK0
羽生はフリーポジションだから開いてるところに顔を出せるわけで
サイドの選手はそういうわけにもいかんだろう
821:2007/06/10(日) 14:14:23 ID:G5Fgsaff0
昨日の小宮山の突破はなかなか良かったな
あいつは守備はどうなんだ?
守備も悪くないなら十分左サイドバックの目処が立つと思うのだが
822            :2007/06/10(日) 14:50:08 ID:UElJgJeu0
左サイドで名古屋の阿部はどうかな?
守備は弱いが、クロスの精度高いし、まだ若い。
823.:2007/06/10(日) 15:22:59 ID:UMWr29BH0
昨日、サカダイの記事を読んだが、駒野は大絶賛の嵐だな。
加地はマラソンランナーにでも転向した方がいいとかってコメントがあったが
あれはいくら何でも言いすぎだと思う。
あいつのスタミナを活かすなら1万メートルがベストだろう。
824.:2007/06/10(日) 15:48:37 ID:hKwcQYSIO
小宮山は若手の中ではなかなか良いと思う。
昨日はクロスも良いし守備も悪い印象無かったな。
825_:2007/06/10(日) 15:51:14 ID:Tpqt6Ztj0
>>823
ばかか、お前は。
826:2007/06/10(日) 17:08:22 ID:VlMIFsmiO
加地は体力テスト一位だっけ?
827 :2007/06/10(日) 17:54:50 ID:gVOnzxaE0
清水東京戦みたが、市川はないな・・・
828:2007/06/10(日) 17:56:30 ID:SUzp6jw00
結論
サントス         駒野
(駒野)         (加地)

他はまじカス。 内田 小宮山とか・・まぁ若手はがんばれ
829_:2007/06/10(日) 18:41:19 ID:uXU55B0B0
加地は昨日は本調子じゃなさそうだったけど、早く復帰できたのは良かった
ぶっつけ本番に近い状態で昨日みたいな守備だと大変な事になってた
830:2007/06/10(日) 19:42:10 ID:0XGb7LYtO
小宮山程度のデキで代表の左サイドが務まるわけがない。
それにしても左がいないなぁ…
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 19:46:02 ID:Pf91KaoV0
市川ウンコ
徳永はそこそこ良かったがやはりプレイ質は高くない
832_:2007/06/10(日) 19:46:10 ID:h5f6KK/30
サントスのサイドバックを期待するのはもう止めよう
833   :2007/06/10(日) 20:06:36 ID:s/vxfaET0
駒野の双子のお姉さんを左サイドに!
脅威の両サイドW駒野
834名無し募集中。。。:2007/06/10(日) 23:12:42 ID:Zv3lRFt60
いや〜今日の徳永はよかったな。
ラストパス以外。

駒野>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>徳永>その他
835:2007/06/11(月) 00:14:12 ID:2bcpwYHy0
サントスSBできるだろ  あれくらいなら十分。
836名無しさん@お腹いっぱい:2007/06/11(月) 00:25:43 ID:x8VmGZN50
サントスSBはすでに悪い冗談でしかありませんよ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 00:26:55 ID:/uV9eaLG0
市川より復帰戦の加地の方がマシだった
838:2007/06/11(月) 04:49:02 ID:EFxY1AbfO
加地はあれで30〜40%の出来だそうだ
839_:2007/06/11(月) 07:09:38 ID:XNtocsPg0
右は駒野が抜けている。
左は阿部、今野、中田
左いね〜
840:2007/06/11(月) 07:21:02 ID:H24ODP5SO
ジュビロの上田は左SBやってるけどどうなんだ?何気にアシスト数多いけど。どうな選手?
841名無し募集中。。。:2007/06/11(月) 08:48:13 ID:hPBZeF9d0
守備が一切できない選手。
意識が全くない。
ボランチの選手だし。
842U-名無しさん:2007/06/11(月) 08:53:54 ID:SSMINrIB0
上田は試合通して見ると酷くても、なぜか点に絡んでたりする選手。
パスミス多い割りにいきなり完全にあったボールを配給したりする変な選手
843_:2007/06/11(月) 09:19:39 ID:XNtocsPg0
上田の全てが三都主より劣っているから上田はいらね。
駒野や加地並に守備ができる選手じゃないと使えないよ
三都主並の守備力は論外
844:2007/06/11(月) 09:48:43 ID:4DzCdQt4O
左は坂本でいいよ。
845 :2007/06/11(月) 10:17:09 ID:gO3GEES20
846:2007/06/11(月) 10:32:16 ID:kv16RZsP0
見学枠じゃないの。
847:2007/06/11(月) 10:45:39 ID:lMy1EYZHO
左は鈴木規でいいよ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 10:47:08 ID:/uV9eaLG0
鈴木はもはやウイングだろ
太田あたりも
849U-名無しさん:2007/06/11(月) 10:54:40 ID:SSMINrIB0
>>848
太田はジュビロじゃ右FWだねFC東京の鈴木規は3トップの左
850:2007/06/11(月) 10:58:44 ID:jysw5ESb0
脚の選手を連れまわし、リーグの混戦を狙っているな
851U-名無しさん:2007/06/11(月) 11:07:10 ID:SSMINrIB0
>>850
1〜2試合なら家長か橋本入れとけば持つだろ
全員呼ばれたら流石に死ぬけど
852 :2007/06/11(月) 11:28:29 ID:QCwpI/fI0
安田はフィジカル的にもまあまあだから鍛えれば守備も良くなるはず。
853U-名無しさん:2007/06/11(月) 11:38:27 ID:SSMINrIB0
>>852
戻る意志はあるから、判断の質も高めてもらわないとな
安田は若手の左の中じゃフル代表編入の期待値高い

後、鹿島の石神をもっと見てみたい
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 12:06:28 ID:yiJ6Zx/F0
石神は今度駒野とやるはず
855:2007/06/11(月) 13:37:24 ID:o7ORgUoZO
今のJでは駒野を抑えた左が一人もいないんだよなぁ。
駒野は中に切れ込むのを覚えたのが強みだろうな
856:2007/06/11(月) 14:53:35 ID:9AxEIG7IO
駒野抑えられるCBすら居ないだろ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 15:06:43 ID:D5ZYpyxG0
>>834
そこまで差がないと思うが
858_:2007/06/11(月) 15:41:18 ID:HR7bn3aA0
>>857
そんなの真に受けるなよw
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 15:49:43 ID:D5ZYpyxG0
左は安田、右は加地でいいんじゃね?
860:2007/06/11(月) 15:57:35 ID:fExxfgHy0
右駒野は確実。
左がいなければ、
左駒野、右加地
861:2007/06/11(月) 16:57:15 ID:o7ORgUoZO
トータル的に安田は、左駒野にまだまだ敵わないからな。
安田はまずはフィジカルと守備力を鍛えないことには代表のSBは無理
862:2007/06/11(月) 17:14:40 ID:pNAwpHLcO
坂本で良いよ
863:2007/06/11(月) 17:34:14 ID:o7ORgUoZO
坂本、服部はいい選手だが、二人ともジーコ時代に呼ばれるべき選手。
阿保ジーコが三都主を固定しすぎたのが糞すぎる
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 17:39:13 ID:D5ZYpyxG0
>>861
所詮本番は3年後だから。
865_:2007/06/11(月) 17:39:26 ID:3uISZrsv0
本当にな。服部なんて全盛期は攻撃面・運動量では今の駒野並の凄みが
あったのに1度も代表呼ばれなかったという。守備も今より粘りあったし

服部が世界で経験積んで更に1段成長してたら今も左の駒で計算できた気がする
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 17:43:51 ID:D5ZYpyxG0
左SBなら、駒野<<<今野
867:2007/06/11(月) 17:56:20 ID:H24ODP5SO
左SBでも駒野>>>今野
868 :2007/06/11(月) 18:03:32 ID:e38DqOCY0
>>867
「でも」って他どこで比べるつもりだよw
869:2007/06/11(月) 18:57:40 ID:9AxEIG7IO
駒野はボール預けたらとりあえずクロスまで持っていってくれる有り難い存在。
870_:2007/06/11(月) 19:07:48 ID:XNtocsPg0
中田 浩二 96.7
中澤 佑二 90.6
駒野 友一 86.3
中村 憲剛 85.7
稲本 潤一 85.7
阿部 勇樹 85
高原 直泰 84.6
中村 俊輔 82.3
遠藤 保仁 81.8
鈴木 啓太 81.5
今野 泰幸 80.9
----------------
巻 誠一郎 75.0
羽生 直剛 57.1


中田は凄いな。
今野は以外に低いし
駒野は何でもできるな
871.:2007/06/11(月) 19:08:47 ID:Hh0tT0oN0
というか中田全く攻撃してないから
872人間力?:2007/06/11(月) 19:09:05 ID:FvtpYGxp0
ジェフからジュビロに行った村井はどうなったんだ?
ジェフでしっかりオシムの指導を受けていれば、こんなに左不足で悩むこともなかっただろうに…
873_:2007/06/11(月) 19:14:34 ID:XNtocsPg0
>>872
村井がいても何にも変わらないよ。
村井も三都主同様守備がザルなWBの選手。
SBの選手ではない。
WBなら三都主で十分だし
874:2007/06/11(月) 19:16:04 ID:H24ODP5SO
>>870
パス成功率ね。中田は前半だけだから。でも凄いけど
875_:2007/06/11(月) 19:25:36 ID:FvtpYGxp0
>>873
そうか。確かにWBの選手だったな。
でも代表でも、ジェフでも守備が三都主レベルとは思わなかったな。
まあ、今更どうにもならない話だから構わないけど。
876_:2007/06/11(月) 19:28:55 ID:w6DsfUs90
坂本や服部は良い選手だけど国際レベルで通用するタイプでないよ
全盛期以前の駒野や加地から伸びしろやらスペシャルな部分を取り除いたようなタイプ
守備もサントスよりマシと言うレベルでJクラスのドリブラ相手にすらチンチン
877_:2007/06/11(月) 20:05:03 ID:3uISZrsv0
今の服部はな。以前の服部はクロス凄かったぞ
878_:2007/06/11(月) 20:12:16 ID:FvtpYGxp0
>>877
落差の大きいクロスを上げていたよね。
ドリブルもすごくキレてたし。
879_:2007/06/11(月) 20:18:05 ID:XNtocsPg0
服部の全盛期はすごかった。
Jのいろんな外人が、
「なぜあいつ(服部)は代表じゃないんだ?」って言う奴が多かったし。
フィオレンティーナの監督は、服部のプレーがあまりにもすばらしかったので、
ロッカールームに服部に握手を求めてきたらしいし

まあ全てはジーコが糞
880_:2007/06/11(月) 20:40:59 ID:GFoBGw1F0
フィオレンティーナのときってもうアレじゃなかったっけ?
個人的には2004年は代表レベルの活躍してたと思う。
やっぱサンパイオいなくなってから急速に劣化したな。
右に駒野いたのにサンパイオと双子がやたら左に寄ってきてパス交換しまくりだった。
881_:2007/06/11(月) 20:57:05 ID:w6DsfUs90
全盛期の服部は運動量と切り替えの速さは素晴らしかったが
クロスは山なり一辺倒だしドリブルも大した事はなかった
何よりフィジカルがイマイチで守備も言われるほど上手くはなかった
代表選手に必要なベースとスペシャルな部分が感じられなかった
882_:2007/06/11(月) 21:01:13 ID:3uISZrsv0
>クロスは山なり一辺倒だし
明らかに見てねーだろw
883_:2007/06/11(月) 21:11:02 ID:w6DsfUs90
サポでないから毎試合は見てないが
俺が見た試合では駒野やサントスみたいな鋭いクロスは見なかった
ファーサイドに待ち構える長身FWに合わせる形が多かった
884 :2007/06/11(月) 21:16:41 ID:ccCW3vxc0

駒野>加地>水野>田中、内田

サントス>駒野>中蛸、相馬、村井>本田、小宮山
885.:2007/06/11(月) 21:23:20 ID:iK7KTfnUO
服部自身のパフォーマンスは今も昔もそれほど変わらないだろ。
ただ、小野監督時代は、戦術的な約束事の動きで、サイドバックの上がりを上手く引き出してたみたいだな。
886さか:2007/06/11(月) 21:23:23 ID:mWooCH8LO
左は坂本で良いだろ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 21:30:24 ID:2wENd0GR0
>>879
一時期は直接FKまで蹴って点取ってたしな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 21:31:28 ID:2wENd0GR0
あれ、もしかして広島の服部だったりする?
889.:2007/06/11(月) 21:32:47 ID:iK7KTfnUO
今でも服部のミドルはいいぞ。
890_:2007/06/11(月) 21:36:32 ID:3uISZrsv0
>883>885
いや、2004年前後の服部は駒野が手本にするような選手だったぞ
映像があれば分かると思うけど50m独走してピンポイントで上げたり、
1ステップでかわしてから落差のあるセンタリング上げたり今の駒野並の存在感

この時期に一度は代表に呼ばれてればもう少し印象に残ってたんだろうけど…
どっちみち今は記録以外は期待出来なくなってしまったが
891_:2007/06/11(月) 22:02:26 ID:s6WxFI0K0
ハム太は使われることで能力を発揮する、ルーチンワークな選手
サンパイオがいる時期は溜めてパスが出せるから服部が生きたんだと思う
ポリバレントとはほど遠く、構成力も守備力(特にポジショニング)も物足りないから、
今のクラブの戦術に悪戦苦闘しているんじゃないか
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 22:03:57 ID:+Gdv9mxq0
本当に広島サポって頭おかしいんじゃないの?
893:2007/06/11(月) 22:04:06 ID:0H79ayFs0
鉄人 服部
野人 駒野
これで 決まりだ
ささんフレ ばbbざい
優勝だ
894_:2007/06/11(月) 22:12:38 ID:XNtocsPg0
ガンバサポ、広島サポはお互い様
895_:2007/06/11(月) 22:30:21 ID:s6WxFI0K0
なんですぐそういう話題に持ってくのか
896_:2007/06/11(月) 22:49:08 ID:X9LqeYDb0
脚は結果出してるから加地でも安田でもまだ許せるが
熊は弱小の分際でうざすぎ
897:2007/06/11(月) 22:52:06 ID:hb2sjD210
駒野も加地みたいに人気選手になってもらいたいな
ところで加地って結婚してるの?
898  :2007/06/11(月) 23:02:05 ID:OvmnqFG5O
川崎の村上とかどうなん?
899:2007/06/11(月) 23:04:58 ID:2bcpwYHy0
加地 駒野の独壇場ですねここは
900_:2007/06/11(月) 23:27:35 ID:XNtocsPg0
>>898
守備がザルの選手です。
代表のSBは到底無理です。
901U-名無しさん:2007/06/11(月) 23:40:09 ID:SSMINrIB0
村上はサイドバックじゃないから
まあ、サイドハーフでも松井、大久保、本山より呼ばれる可能性低い選手
902 :2007/06/11(月) 23:58:04 ID:/wSDnny90
加地ヲタウザイな
Jでも糞プレー連発のくせに好調の駒野にすり寄って来る
駒野と加地なんかを一緒のくくりにするな
903::2007/06/12(火) 00:09:39 ID:Ph+FAwGh0
>>902
同意
加地は結果なんぞ残してないよ。
仮に駒野不在なら
加地使わないでCBの人材を右サイドに使った方が
良いんじゃね?
てか、阿部と今野の方が加地より出来ると思う
904:2007/06/12(火) 00:36:32 ID:7k/xmRP1O
基地外駒野ヲタはここへ行け
http://c-docomo.2ch.net/test/-/actress/1170587189/i#b
905_:2007/06/12(火) 00:43:06 ID:k1PlwM5E0
>>902-903
加地スレ名物、日付またぎのドリブル乙w
いくらあっちでまともに相手にしてもらえないからって
バレバレだっつーのwww
906:2007/06/12(火) 00:50:30 ID:fvyYCKDzO
>>897
結婚してるよ
たしか子供もいる
907:2007/06/12(火) 02:51:24 ID:X0Kl6mV7O
俺は加地も駒野もどっちも好きだがなぁ・・・
タイプの違いこそあれ二人ともいい選手じゃないか
908:2007/06/12(火) 04:29:56 ID:paciuY1i0
確かに弱小広島サポが調子乗りすぎだな
リーグ戦に集中したらどうだ?
それとも現実逃避のために代表駒野を応援してるのかな?
909:2007/06/12(火) 05:16:55 ID:KP7Qn+jq0
いまさら服部を推す熊サポはいねーよ
本人が代表を口にしたところなんて見たことない
910_:2007/06/12(火) 06:07:35 ID:wFtZYOUP0
上の話題でも今の服部を推してる人はいないね

とりあえず、すぐ何サポとか何ヲタとかで叩くのは止めないか
911_:2007/06/12(火) 08:38:34 ID:agIQE7Bb0
昔の服部公→クロス・突破そこそこ、守備は集中力欠乏症・空中戦激弱
今の服部公→ワロス職人、突破イマイチ、守備はそこそこ、空中戦激弱

こんなもん。
左サイドは全国的に品薄状態だからクラブとしては重宝してるが
贔屓目に見ても代表レベルじゃない。
912:2007/06/12(火) 09:58:52 ID:Dnjk+YWqO
昔の服部は普通に代表レベルだろ。
加地も駒野も代表になって伸びたし。昔の加地なんてJですらスタメン取れるかどうかって感じだった
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 11:38:17 ID:GyH5DHua0
このスレは、駒野と加地いがいの話はスレ違いか?
914 :2007/06/12(火) 11:45:11 ID:BfGIu2L70
別にスレ違いじゃないけど、マイナーな選手の話しても続かないし。
915_:2007/06/12(火) 12:20:40 ID:wFtZYOUP0
>911
>守備はそこそこ
今の服部はここも怪しい…昔の服部は守備は安定してたよ
いつからか記録が頭に入りだしたのか体力が落ちたのかどうにも詰めなくなった
916 :2007/06/12(火) 14:37:03 ID:McAgC0vk0
右は市川が呼ばれそうにないし駒野と加地以外の新戦力はないだろう。
左を話題にするしかない。Jも4バックのチーム増えてきたけど、どこも
左SBはまだまだ未熟だったり伸び悩んだりしてるんだよな。
新井場や角田なんて若手の頃は代表クラスの素材だと思ったんだがな。。。
917:2007/06/12(火) 15:53:47 ID:Dnjk+YWqO
新井場は代表クラスではなかったよ。
守備ができないSBは基本NG。
三都主というOHの選手がSBにいたことがあったけど
918 :2007/06/12(火) 15:57:27 ID:r8KOVj4C0
このスレ的には、三都主(というかジーコ)は悪い例を作ったよな(´・ω・`)。
SBの話をしている時に、平気でWGの選手の名前が挙がってくる事が増えた。
919:2007/06/12(火) 16:40:17 ID:fJpbmfLPO
熊サポというか駒野ヲタに聞きたいのだが、
どっかで左足でキャノンシュート撃ってたシーンを見たんだが、駒野って右利きだよね?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 17:47:41 ID:zvCLWqVB0
駒野の左足には悪魔が宿ってるという
921:2007/06/12(火) 17:49:04 ID:aJyCGCfK0
駒野は両利きみたいなもんだろ  どちらもまともに使えない加地とは違う
922_:2007/06/12(火) 17:59:01 ID:3WD3rGFe0
>>918
今季は中に切れ込んでの左足シュートは駒野の武器の一つになってる。
キーパーはじいたりバーに当てたりかなりいいシュートが多い。
923919:2007/06/12(火) 18:06:16 ID:fJpbmfLPO
両足で威力のあるシュート撃てるって、何かそれだけで凄いな。
FWで使ったらメッシみたいになりそうだ。
924:2007/06/12(火) 18:27:53 ID:T4PGUfi40
そんなテクないです
925 :2007/06/12(火) 18:43:20 ID:hCDEU2Q50
>>918
バカな。ジーコ就任時点ではサントスは数少ないSB経験者だぞ。
文句はトルシエに言え。
926O:2007/06/12(火) 19:01:07 ID:7+95TazF0
左SB候補(レベルの高い順)
駒野
阿部
今野
中田
三都主
服部
坂本
小宮山
安田
村井


駒野くらいだな、攻守に活躍してくれそうな左SBは
927_:2007/06/12(火) 19:43:58 ID:aFqtGA2z0
>>926
馬鹿発見
928さか:2007/06/12(火) 19:46:35 ID:83Gj7eC3O
坂本、村井はもっと上だろ
929 :2007/06/12(火) 19:48:32 ID:TJt4Hf5X0
オシム監督 加地に“追試”課す
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/06/12/04.html
930O:2007/06/12(火) 19:55:46 ID:7+95TazF0
>>928
村井は上田にポジション取られたじゃん。
坂本は右利きだし
931さか:2007/06/12(火) 20:07:52 ID:83Gj7eC3O
村井は故障明けだから譲るとしても坂本は右利きだけで低評価は酷い
932O:2007/06/12(火) 20:12:17 ID:7+95TazF0
>>931
駒野も右利きってだけで相当低評価だぞ。
それに坂本、服部は代表の経験がないだろ
933さか:2007/06/12(火) 20:21:01 ID:83Gj7eC3O
じゃあ、あなただけでも右利きだけで低評価を下さないでください…
まぁ代表の経験無いって言われたらしょーがない
934 :2007/06/12(火) 20:50:20 ID:McAgC0vk0
昔は左SBといえば都並、相馬という日本を代表する選手がいたんだが。
トルシエ時代にJのチームの多くが3バックになったのが現在の人材難に
繋がってるんだろうな。

今は4バックのチームも増えたし小宮山や安田も含めて、将来的には
またイイ選手が出てくると思うが、南アW杯に間に合うかな。
935:2007/06/12(火) 21:08:13 ID:fJpbmfLPO
少なくても駒野は津波相馬奈良橋は完全に凌駕している。
日本人最高の左SB
936O:2007/06/12(火) 21:41:26 ID:7+95TazF0
津波って鈍足で有名じゃん。
まあ一昔前のSBって感じ。

駒野が初めてじゃないか。
完璧なサイドバック。
937/:2007/06/12(火) 22:07:56 ID:VYPXsXgA0
相馬はとにかく頭が良かった
938_:2007/06/12(火) 22:14:00 ID:qZXtuYgS0
>>934
あとはもっと下の若い代表が長年3バック固定だった影響もあると思う
939_:2007/06/13(水) 06:18:00 ID:ZZQxvivT0
その上でジーコが固定してほとんど試さなかったから…
直前になってやっと村井試したくらい
940.:2007/06/13(水) 11:18:34 ID:vBPQiQdMO
そういや西も使ってたよな…
941   :2007/06/13(水) 15:04:44 ID:f+eloHld0
トムソン時代の服部公は直接FKを決めたりしてたんだがな
今はかなり中途半端
久保が居なくなって長身のターゲットがいなくなったからかもしれん
942:2007/06/13(水) 16:43:27 ID:FLxN/fHD0
駒野ってここで言われてる程すごい選手じゃないだろ
クロスはいいが守備がダメ
943:2007/06/13(水) 16:49:21 ID:sCiR3gND0
駒野の守備が駄目なら、日本のSBの全ての守備が駄目ってことになるよ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 16:57:19 ID:mBhA7lpe0
全員ダメなんじゃね?
945:2007/06/13(水) 17:07:26 ID:sCiR3gND0
全員駄目だな。
日本のDF陣はワシントンやウェズレイにすらチンチンにされまくってるし
中澤も空中戦以外はカス
946:2007/06/13(水) 17:21:07 ID:bs3jwdsJ0
加地さん以外はみんなカスだろ
947:2007/06/13(水) 17:21:21 ID:9StWzsWuO
だからおまえら浦和の相馬忘れるな
948_
日本代表最強SB
右 平島
左 菊地