柳沢「急にボールがきたので」part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
むしゃくしゃしてやった。急に来たボールならなんでもよかった。
股を抜くつもりはなかった。今は反省している。


柳沢「急にボールがきたので」part2
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1150759652/l50
2 :2006/06/21(水) 00:22:02 ID:F4b4O+ZT
           _, -'"``'ー-、_
             ||``'ー-、_   ``'ー-、_
             ||   l   ``'ー-、_   ``'ー-、_
``'ー-、_       ||   .l         ``'ー-、_ _, -'"l
             ||   l             ||   l
        ``'ー-、||, -'"``'ー-、_          ||.   l
             ``'ー-、_    ``'ー-、_ .   ||   l
                  ``'ー-、_    ``'ー||     l
  (   )ノ               ``'ー(д゚;)_ -'"
 </13/                   <| 1|ヾ'ー-、_ 
 ノ  > ○
                                  ``'ー-、_

このAAにレスすると伝説のFWがゴールを決めてくれるぞ!!
3:2006/06/21(水) 00:22:54 ID:WTh4X7oi
柳沢・・・
4 :2006/06/21(水) 00:30:19 ID:p1icdqHA
柳沢家にヨネスケが突撃したらどうなるのだろう
5 :2006/06/21(水) 00:31:28 ID:lZGUvFT3
>>2
どれどれ
6_:2006/06/21(水) 00:32:37 ID:zZtH3xR2
あのシュート・シーン。
これからW杯予選や関連特番の度に流れるんだろうねw。
しかも、「急にボールがきたので・・・」だって。
誰かみたいに上手くやっときゃネェww。
スポンサー枠・・・。
7_:2006/06/21(水) 00:32:51 ID:LMWF23wB
どこもかしこも柳沢祭りだな
正直ROMってるだけでも笑い過ぎて腹が痛い
8 :2006/06/21(水) 00:37:17 ID:OmHNWpo5
もうそろそろいいだろ
まだ叩きたい奴は
芸スポでやれや
9 :2006/06/21(水) 00:39:26 ID:Mg8XPi/k
WCの前のドイツ人の予想は当ってたわけだな。
波乱を起こしそうなチームは?
1位 日本  50%以上の人
10 :2006/06/21(水) 00:40:38 ID:QhVp1jkx
障壁など微塵も見当たらず、名選手になる事を信じて疑わなかったデビュー直後の数年間。
「やなぎ中毒症」で俺を唸らせたこの時期だけは、
サッカーを見るのが無条件に楽しかった。

しかし状況は変わる。
見る側(つまり漏れ自身)のサッカー観も時とともに変化していった。
ヤナギのプレーを見て以前のような「楽しさ」を感じる事は稀になり、
欲張りな注文ばかりが増えて行った。

珍プレー好プレー、大小様々の印象的なプレーがあったが、
思えば、腰を据えてジックリと観賞出来た時期は、ホンの僅かしか無かった気がするわな。

あったよな、色々と。ヘナギサイクロン然り。

観ているだけの筈なのに、気楽なものではなく、いつもハラハラさせられた。
まさに「ジェットコースター」のようなヤナギ観戦ライフは、
漏れににとってそれなりにヘヴィーな体験だた。
時間と共に数段穏やかになったとは言え、今もなおヘヴィーな体験だったなと。

で、クロアチア戦。
予期はしていたが、あのアウトサイドは頂けなかった。
一体何度出くわした事か?
このテの唐突でショッキングな出来事には俺をはじめ達観したヤナギファンには
慣れっこだったが、
なんつーか、ヤナギファンの特権じゃないかと冗談半分に考えた事もある。

何よりプレーしていた本人が一番辛い。
恐らくは大変に気落ちしただろうな。
非難、批判の類も枚挙に暇が無く、世間も白け気味。


ここで敢えて求めよう。
ジェットコースターはまだ終わった訳ではない。
苦あれば楽あり。
次は楽しませる番だヤナギ。

長文スマソ
11 :2006/06/21(水) 00:44:14 ID:vYQ/oLnu
お前らいい加減にしろよ!!!
急にボールがきたんだからしょーがねーだろ!!!!!!!
12 :2006/06/21(水) 00:45:49 ID:yN5Vj9Lz
>>11
ドイツから乙
13 :2006/06/21(水) 00:49:26 ID:vx6jvnns
>>11
馬鹿じゃね?予選終わっても帰国まで続くよ、この不様ぶりでは。
                   ____
       ∧         ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、         , -``-、
        / ヽ        ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ   \      /     )
     /   `、     /   ∧  `、;;;;;;;;;;;;;;/  \    \    /    /
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ           ヽ    ̄ ̄     /
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄祭り命 ̄ ̄ ̄ ̄) ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)  ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /=・-   -==・-  |・=-   -=・=-  |     
  ヽ:::::::::::    \___/    /  \___/   /  \___/   /  
    ヽ__::::::::::::::  \/     /::::::::  \/    /:::::::  \/    /
  /\\          //\\       //\\       //\
 |   \\       //  |\\    //  |\\    //  |
14 :2006/06/21(水) 00:49:57 ID:cx3ffIHa
15.:2006/06/21(水) 00:50:13 ID:uBqYjtyT
痛恨の柳も柳だが、恐ろしいほど何もせずに『観戦』だけして
下がっていった高原にも目を疑った・・・・・・・・・。
16 :2006/06/21(水) 00:51:37 ID:vYQ/oLnu
しょうがねえなお前ら。
急にボールがきたうえにカルガモいたんだからしょーがねーだろ!!
あんなの俺が外すわけねえ。

17 :2006/06/21(水) 00:52:38 ID:CrzJ4+4b
>>15
あとアレックスのクロスに飛び込もうともしなかった
後半途中から投入されて体力も残っているはずの玉田、大黒にも目を疑った
18 :2006/06/21(水) 00:53:21 ID:uO5JE+R2
柳沢のファンになった
あんなファンタスティックなシュートを打てるFWが日本代表にいるなんて
19  :2006/06/21(水) 00:53:34 ID:EI5dwOyh
>>14
加地にボール出た時点でヘナギオフサイドポジションに居るからオフサイドじゃね?
20 :2006/06/21(水) 00:54:33 ID:V6fdWsLV
高原は家事とのワンツー成功したからいいよ。
21_:2006/06/21(水) 00:54:35 ID:xNfOHvsa
                      卵を買いに行く前に言っておくッ!
                    おれは今やつのサイクロンをほんのちょっぴりだが体験した
                  い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|加地}! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれはゴール前で絶妙のパスを出したと思ったら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのまにかヤツにクリアされていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    シュートミスだとか決定力不足だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
22 :2006/06/21(水) 00:54:50 ID:vx6jvnns
>>19
http://www.youtube.com/watch?v=b-v12rnA92E

これで確認汁!
ディフェンスは同時にペナルティラインを踏んでいる

   選手が次のことで味方からボールを直接受けたときはオフサイドの違反
   ではありません。

       ・ゴールキック
       ・スローイン
       ・コーナーキック
23:2006/06/21(水) 00:55:31 ID:B95Gd5rN
しかし、自慰古は「攻撃サッカー」目指してたんだろ?
なんで、結局FWがあの二人なんだろうな。

ヘナギがああいう選手だってことは100年前から分かっていて、
本番でも予定通りやっただけなんだからさ。責めては可愛そうだ。
24 :2006/06/21(水) 00:55:55 ID:c5p2QTT3
急にボールがきたので目を閉じてしまった・・・
目を開けると加地くんの鼻の下が伸びてました。
25 :2006/06/21(水) 00:56:01 ID:vx6jvnns
>>19
つーかオフサイドじゃないいて事は語りつくされている。
いまさらその手は古すぎw

つか、わざと?釣り?
26 :2006/06/21(水) 00:56:35 ID:p8IWmd/v
へなぎ「急にボールが来たのではずしますた」
ポドルスキー「急にボールが来たので入れました」


この違い。

27       :2006/06/21(水) 00:57:02 ID:otSnNqX4
>>18
これまでもヘナギサイクロン、ヘナギスルー等数々のファンタジーを
観せてくれたが、まさかこんな大舞台でやってくれるとは。
まさにヘナギ伝説の集大成!
28 :2006/06/21(水) 00:57:31 ID:uO5JE+R2
佐藤寿だったら。。。。
29 :2006/06/21(水) 00:57:56 ID:vx6jvnns
    |       |       |
    |      |     |
    | ガンッ!! |      |
    |     ,l     ヽ
    |     /      /
    | 从/ /      |
    | _.,/ ,   /   lノ
    |_ //__' ,   i
  / (_(_`/- ,_, ノ
/     ゝ(  丿
っっっっっっっつっっっっはああああいいいいい!!!


つか、もしかしてこれと同じ現象?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
30.:2006/06/21(水) 00:58:06 ID:uBqYjtyT
速いパスに対しタイミング的にああなったんだろうが、それでも
決められる練習をしとかないとな。
それが本当の『シュート練習』であって、無人のゴールに黙々と
蹴り込むのは単なる『キックの練習』だ。
どうも日本人は練習のための練習に陥りやすい。
野球の過度な素振りとか・・・。
31 :2006/06/21(水) 00:59:52 ID:vx6jvnns
       ,.,;;:';;'';^^'';;-.、
      //川川川/////
.     {l.川////  u ヽヽ
      l川lリ u_ _ u|
      (6||   u l  u |    だって漏れは脊髄反射で
      ヽ  u  」 u .|
.       \ (三三) /    パスの動きしてしまうんだもん
     ,    \   / .、
 r、     r、/ヾ ̄下ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ    シュートなんて
  \>ヽ/ |` }    n_n| |    無理無理ぃ
   ヘ lノ `'ソ     l゚ω゚| |
    /´  /      ̄|. |
    \. ィ   ___ |  |
        | ノ     l |  |
      | |      i:|  |
32スピードエッグスローワー:2006/06/21(水) 01:04:24 ID:IsrcBiXK
エニバデエッグスロウィンウィズミー?
33 :2006/06/21(水) 01:07:26 ID:6iUopaIL
俺もあのボール決められないよ。素人だし
34  :2006/06/21(水) 01:08:55 ID:f8fN5dID
>>15
激しく同意!!
35 :2006/06/21(水) 01:11:09 ID:wXAZYRTm


        日本の恥部柳沢

36とにーにょ:2006/06/21(水) 01:11:42 ID:XNt774Pn
おめでとう。
これで「世界のヘナギ」になったな。
最後のワールドカップ楽しんでくれ。
37$:2006/06/21(水) 01:12:06 ID:ASxKv3y3
高原はあと1年で静岡に帰郷。
柳沢はさすがに居場所がないから、
また海外移籍。
そうねえ、シンガポールあたりかな。
38 :2006/06/21(水) 01:14:48 ID:KxV2JvOZ
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'   ヘナギ   -,ノ
  ヾ;.   ,         , 、;,
    ;;    ● , ... 、,● ;:  急にパスしてくんじゃねーぞ、テメー!
    `;.       C)   ,; '
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'
   彡、      、`\
  / __ 13  /´>  )
  (___)   / (_/
   |       /
   |  /\ \          ゴール前では計画的に
   | /    )  )               ヘナフル
   ∪    (  \
         \_)
39 :2006/06/21(水) 01:15:14 ID:bqKIy8ts
フットボールはシンプルなスポーツだ。
22人のプレーヤーが1つのボールを巡って戦い、そして最後に柳沢が外す。
40_:2006/06/21(水) 01:26:51 ID:xNfOHvsa
|                  ■|  チャンス! ヤナギ、頼む!
|                  ■|  
|                 ■| 
|                  ■|   
|                    |  
|                   | 
|□□□□□□□□□  |  
|□□□□□□□□□  | 
|□□□□□□□□□  |
|□□□□□□□□□  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

|                   |  
|                    |  
|                   | 
|                    |   
|                    |  
|            ■■■■|  ええ〜〜〜っ?!
|□□□□□□□□□  |  
|□□□□□□□□□  | 
|□□□□□□□□□  |
|□□□□□□□□□  |
41_:2006/06/21(水) 01:27:48 ID:xNfOHvsa
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / シュート決めたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる  
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  柳沢敦(29・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
42_:2006/06/21(水) 01:28:43 ID:xNfOHvsa
    )、._人_人__,.イ.、._人_人_人_人_人
  <´ ボールじゃ、ボールが急に来たんじゃ!>
   ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒ヽr ⌒'ヽr ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
43_:2006/06/21(水) 01:30:26 ID:xNfOHvsa
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !  
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|   急にボールが来ませんように。
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |  
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, /-,!:.:`、\
        (.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:...:.:.:.:.:.  /.:.:.:.:.:. \
         \.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:. /(.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:. ヽ
           \.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:./   \.:.:.:.:.:..:.:.: 丿
             丶______/      ヽ______/
44_:2006/06/21(水) 01:31:17 ID:xNfOHvsa
_____           ______
!      |           |       |
! 枠 今  .|           | 点  く  .|
! を は   |           | を だ  |
! 外 ア  .|           | 取  ら  |
! し  ウ  |           | る な   |  
! て  ト  |'^ヽ,   .__    | く  い  |
! い サ .|:::::::::´゙''''''"::::`''- , .| ら  イ .|
! た イ  .|:::::::::::::::::::::::::::::::::::) | い  ン .|
! い  ド  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::^| な サ .|
!  ゚ で  .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ら  イ .|
i――――┘:::::::::::::::::::::::::::::::::::|  ` ド .|
::::::::::::::::::::::,,,,_,,,ノ"'ーi::::::::::::::::::::::|    で   |
:::::::::.,/`""      .´.`!,,,、::::::|       |
''゙`゙´               `l::::::.|         |
             _   !::.,!,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|
    ''''''ー、、    ‐'゙゛  /'゛ 、
    __,,,,、    / rt;;ュ !  -十゛_
    { じ〕      ゝ"ン !  ''゙゙l"´
        ,  ヽ    !   !  i i /
        ゙'" `″    i¬-..,,__   ノ
       ,‐----‐    /,, -┴ーニ二;;i、、
 =ー、、    `'''"  __〃゛       _..-!''
.、゙'''―-....,,_______,,..;;=゛   l ,|..-'"゛:::::::::
、 `゙''―-----‐‐''"゛   _,,,ノ‐´ヽ::::::::::::::::::::::
45 :2006/06/21(水) 01:32:05 ID:nKV92NEO
柳沢
         _, ,_    な…
       :.(;゚д゚):.  なんなんですか?
コロコロ...    :.レV):.    ここ、ゴール前ですか?
,,..,,,○     :.<<:.    なんでボクにボール渡してるんですか?


     _, ,_ あっちいけ!   
   :.(;゚д゚):.          ミ ○
   :.レV)/:.    
     :.<   

       \(;  )/  ←敵GK
46 :2006/06/21(水) 01:32:24 ID:Ubx2fyQw
今大会唯一の仕事がこれw
ttp://up.spawn.jp/file/up25368.jpg
47  :2006/06/21(水) 01:32:46 ID:4HbO00n2
┌──┐          ┌──┐
|  警|          |  警|
├──┼─    ┌──┐─┼─
| ゚д゚|    ┌┤'A` ├┐| 死なせてよー
|〜  ┌───┘    |  |
|  ─┤      ヘナギ.|  |
|  ─┤            |  |
└┬┬└──────┘┬┘
  ||              ||
48 :2006/06/21(水) 01:34:57 ID:f0ur3PzI
サッカーに詳しく無い俺に教えてくれ、
柳沢のあのプレーはどれくらいありえないプレーなんだ?

野球でいえば、宇野のヘディングくらい?。
49 :2006/06/21(水) 01:37:48 ID:Zz5nPvEb
うーやんより上段に位置する。
50 :2006/06/21(水) 01:38:27 ID:Mg8XPi/k
>>48
センバツで後逸した関西のライト君のようなもの。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 01:39:20 ID:PFJShdOT
WBCでのボブ・デービットソンの判定くらいありえない
52  :2006/06/21(水) 01:42:05 ID:4HbO00n2
>>48
9回裏同点1死1塁で送りバント失敗ぐらい
53 :2006/06/21(水) 01:46:02 ID:CrzJ4+4b
ストUで例えてくれないか?
54 :2006/06/21(水) 01:46:48 ID:1gIBcS2J
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´)< 急にボールがくるのヤダヤタ!
       `ヽ_つ ⊂ノ

      _, ,_
     (`Д´ ∩ < 事前に教えてくれないのヤダヤダ!
     ⊂   (
       ヽ∩ つ
         〃〃

      ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < ・・・・・・!
       `ヽ_つ ⊂ノ

    〃〃∩ _, ,_
     ⊂⌒( ゚∀゚ ) < まぁ、シュートだけが仕事じゃないし
       `ヽ_つ 9mノ
55g:2006/06/21(水) 01:47:12 ID:wPmrimjx
>>48
ランナー無しなのに送りバントするぐらい
56ベグレド ◆D.7HRoeaAU :2006/06/21(水) 01:47:23 ID:8ap1PXv8
>>48
0−0の6回裏、二死三塁で相手の暴投に反応が遅れて本塁憤死
57 :2006/06/21(水) 01:48:36 ID:wWmSjJBa

       _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧
      ::::::::::::::::::::::::::::       ( ::;;;;;;;;:)   前もって来るって分かってたらなぁ・・・
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
 ,,     ,,,,     ''' ,   ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ,,

58   :2006/06/21(水) 01:50:15 ID:B0WyEOei
端っこで小しょーりゅーけん。
ソニックウェーブに当たる。

59_:2006/06/21(水) 01:51:23 ID:Xug3zzuq
大辞淋 第二版 (反省堂)
---------------------------------------------------------------------------
へなぎ・る 3 【ヘナギる/×屁凪る】

(動ラ五[四])
〔「屁凪(へなぎ)」と同源〕
(1)急にボールが来たので、 足の内側でければよかったが、外側でけってしまう。《ヘナギ》
「ダイレクトで―・る」「ファーストタッチを―・る」
(2)失敗する。やりそこなう。《ヘナギ》
「今度は―・るなよ」
(3)(転じて)多くの人の機嫌をそこねる。《ヘナギ》
「些(ちよつ)とした女性サポーターの映像に、日本国民の気持を―・ると」
(4)無人のゴール・最高のクロスボールなどの前で予想外の行動をとる。《ヘナギ》
「―・んで承ります」「余り―・み給て、今は目も見せ給はねば/狭衣 4」
→ヘナギんで
(5)値打ちの無いつまらぬ者が、まるで風が止んで静まるが如くの行動をする。《屁凪》
「期待の大型新人と呼ばれるも、―・る」「自慢の○○が―・る」

ヘナギら・ない ヘナギり・ます ヘナギる。 ヘナギる・宮本 ヘナギれ・ば ヘナギれ!
ヘナギろ・う  *ヘナギっ・た
60鈴木尚広:2006/06/21(水) 01:52:17 ID:ugVSCsuD
>>48
こないだの巨人対楽天の試合の李のセーフティバントで
三塁ランナーがホームに帰ってこれないくらい
61 :2006/06/21(水) 01:52:19 ID:ozgUbz09
波動拳出そうと思ったら昇竜拳がでた
62 :2006/06/21(水) 01:53:19 ID:isSBU5AT
気をつけよう、車は急には止まれない
気をつけよう、柳は急には決められない
63 :2006/06/21(水) 02:24:50 ID:kAI4SESt
ブラジル戦出なきゃ許すわ
64_:2006/06/21(水) 02:37:02 ID:lkn6sHDT
おいっ!お前らが漫画になってるぞ
http://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuopics2d/cgi-bin/src/1150268924397.jpg
65 :2006/06/21(水) 02:43:22 ID:2GgMXi5i
809 名前:2006年まで名無しさん[sage] 投稿日:06/06/21(水) 02:34 ID:UXg4YS.I
189 名前:2006年まで名無しさん[sage] 投稿日:06/06/21(水) 01:55 ID:astuk4wc
634名前: 名無しさん@恐縮です投稿日: 2006/06/21(水) 01:31:00 ID:bWS9dVQL0
ttp://www.excite.co.jp/world/

へなぎなら外してた

を日→英訳してみ。
66 :2006/06/21(水) 02:59:46 ID:p8IWmd/v
どう見ても梨花の方がシュート力あるだろ。www
梨花は白人の血が入っているし。

白人女は馬鹿にならない。へなぎより上手い。
ttp://www.youtube.com/watch?v=TBJ9PEKjJUM
67_:2006/06/21(水) 03:14:02 ID:D+jq6rRt
なさけないやつだよな。
代表として二度とでないでほしい。
68通りすがりのにわか:2006/06/21(水) 03:16:43 ID:n6S802Pr
にわかのオレのヘナギ感。

今までオレの中で日本代表のFWといえば師匠だった。
試合には何故かスタメンで師匠が出て、いっつも惜しくて得点できないのが日本代表という感じだった。
しかし、なかなか得点ができないだけであって、決定的な場面で外すとか何故かパスとかという印象はなかった。
それどころか、決定的なPKやフリーキック等のチャンスを師匠はメイキングしていたので、
それなりにFWとして貢献していたと思っていた。

しかし、ここ最近、師匠に代わり?ヤナギがでてきて、
得点が出来ないばかりかパスにミス。
高原ってひとも、存在感ナシ。(選考からもれた久保ってひとはよくわからん。)

オレがFWで得点する気があるなって感じたことがあるのは、大久保と大黒。
特に大久保のファイトにゴンに通じるものを感じた。

にわかのオレが、今回のWCをみていて、
大久保だったら、大黒だったら、根性で決めていたよな!という場面を合計すると、
日本の勝ち点は既に6になっている計算になり、
しかも師匠がいれば、PKやフリーキックからのセットプレーが生まれたり、
相手陣地に絡んでコーナーキックも二次的に発生すると思われ、
今回FWの人選が残念でならないし、見ていてつまらない。

百歩譲って、後半まるまる大黒にして、
スタミナ切れしたもう片方のFWの交代要員を巻にするとか、
できないもの?
69 :2006/06/21(水) 03:19:54 ID:ccYAyiKo
FWはぶっちゃけチャンスまではねっころがっててもいいんだよ
チャンスに点取れるかどうかが全て
70 :2006/06/21(水) 03:23:58 ID:Bjw5ypkI
「急にボールがきたので」って、いつ本人が言ってたの?
71 :2006/06/21(水) 03:26:46 ID:aAcRNSIH
浜崎あゆみ 「柳沢は感じ悪い」
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1150827076/l50
72 :2006/06/21(水) 03:27:04 ID:0CvWdR70
生卵などをぶつけられた柳沢さん

http://upjo.com/up/html/ln20060620.html
73:2006/06/21(水) 03:29:08 ID:I5J2KQjI
>>69
同意
たまに見る「頑張ってる」「走ってる」という擁護はFWには何の意味も持たない
ヘナギにとっては最低条件の仕事してるだけで間違ってもそんなのが擁護の理由なんかにはならん
74 :2006/06/21(水) 03:30:27 ID:5aT7s901
俺サッカーは体育でしかしたことないけど
ぶっちゃけあれなら俺でも決めれたと思う
75www:2006/06/21(水) 03:33:28 ID:UJgmNdOe
W杯のWを柳沢は勘違いしてそうだw
76:2006/06/21(水) 03:35:49 ID:NkD3TvEQ
電柱か漬物石で点取れたよ。
77_:2006/06/21(水) 03:41:51 ID:FUo5Oxgo
「日本の敗退濃厚」と独紙=リトバルスキー氏、柳沢を酷評
http://inews.sports.msn.co.jp/worldcup/news/2006/06/19/20060619-45-1638.html

柳沢が絶好機を逃した場面について前ドイツ監督で往年の名FWルディ・フェラー氏の
名を挙げ、「フェラーなら足にギプスをしていてもゴールを決められた」と酷評したことも
紹介した。
78 :2006/06/21(水) 03:46:27 ID:n/1mUWOA
つまりフェラーですらギブス以上のハンデがあったら
決められない難易度の高い球。
クライフだって両足を骨折してたら決められないだろうな。
それでも決められるのはマラドーナくらい。
まして柳沢は何の前触れもなく急にボールが飛んできたんだから
仕方ない。まさかサッカー場でボールが飛んでくるなんて予想外
79 :2006/06/21(水) 03:55:14 ID:5aT7s901
なんか変な蹴り方してるよな、なんでサイドキックしないの?
俺は先生に教えてもらったけど、こいつは小学校の時に習わなかったのかな
80 :2006/06/21(水) 03:55:46 ID:kvyIkIpS
>>48
優勝決定戦 ホームグランドでの試合
1点ビハインドの9回ウラの攻撃でノーアウト満塁
すっぽ抜けのど真ん中の直球を強打。打球はフェンス直撃3のベースコースだったが
ランナー全員が塁間でこけてしまいトリプルプレーで試合終了っていうくらいありえないかな?
81ヌルヌルあんこ:2006/06/21(水) 03:59:21 ID:tPZ95izY
というか、暑さのせいで、柳は自分が守っているのか責めているのか
わからんかったような気がした。あれはシュートミスではなく、
意識的にはクリアーだったんじゃないか?
W史上初となる歴史的なオウンクリアー(自軍のボールを敵のゴール前で
クリアーすること)の瞬間だったに違いない。

柳沢すげえ〜
82_:2006/06/21(水) 03:59:54 ID:f/pUSdef
8348:2006/06/21(水) 04:02:47 ID:f0ur3PzI
とりあえず、何となく理解した。
要するに中学生のレギュラークラスが成功して当たり前のプレーってことかな?。

何でそんな奴が代表になっているんだよ・・・・・。
84 :2006/06/21(水) 04:04:35 ID:cU2XGT9W
急にボールがきて柳沢はびっくりしたしたのかもしれないが
あのシーンで一番びっくりしたのは、クロアチアのキーパーだろう。
まさか、あの状況で自分に対して股抜きシュートが飛んでくるとは
思わなかっただろ。
85 :2006/06/21(水) 04:05:52 ID:BvUdbKw/
>>53
相手がサマソ空振って落ちてきてる所を大昇竜拳で対空しようして間に合わずガードされる
86YT:2006/06/21(水) 04:06:48 ID:CcozJnGI
もう良いんじゃないか?
柳沢、高原2人ともワールドクラスのへタレぶりをさらけ出したんだし、
当分、誰も期待しないし、年齢的にもレベルアップは、無理だろう。
それよりも、本気モード決勝トーナメントでの、強豪国ストライカーたちの、
プレイを見て、一喜一憂したほうが、精神的にも良いと思うが!
帰国しても柳沢は国内だし、本人が背負うものは、ドイツに逃げる高原との
2人分のブーイング。

87 :2006/06/21(水) 04:11:35 ID:VvhXvzA5
柳沢は歴史に名を刻んだな
88 :2006/06/21(水) 04:13:11 ID:MZFbwNz0
へなぎの伝説は2000年からはじまったんだよ
この時も今回並に2chでは叩かれてたんだぜ

途中交代で出場⇒決定的チャンスにパスをなんとスルー⇒激怒したトルシエに出場3分でまた交代させられる前代未聞の醜態

柳沢伝説スレ
http://66.102.7.104/search?q=cache:-77gZA8ko1QJ:cocoa.2ch.net/soccer/kako/972/972844534.html+%E6%9F%B3%E6%B2%A2%E4%BC%9D%E8%AA%AC&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=1
89 :2006/06/21(水) 04:13:12 ID:JR2BWHWb
本気で日本代表の4年間こいつが潰した感じがする
90 :2006/06/21(水) 04:16:33 ID:kCwleRyU
この前テレビで中山は98年のロペスからの折り返しを決めたときは0コンマ何秒かの間に
どうやったら確実にゴールを決められるか色々頭に浮かんだ中で瞬間的にどこに当てる
か選択したとか言ってたけど、柳沢の場合はとにかくパニックに陥っただけだったんだろうな。
単に資質の問題と片付けるのは易いが、選んだジーコの過失は明らかだし、のこのこ出かけて
いった柳沢にも腹が立つな。
91 :2006/06/21(水) 04:17:08 ID:QBBjZZnR
>>84
アカギ風に言うと
こいつ…勝ち点3が欲しいわけじゃない…!
こいつの狙いは…WCという大舞台で…
俺をおちょくる事だった…!
9248:2006/06/21(水) 04:19:18 ID:f0ur3PzI
>>79
そうだね、>>82の映像見たけど
全て足の内側で蹴っている。
結果として外してしまっているけど、足の内側で蹴りこむのが基本なんだろう。

ワザワザ足の外側で蹴るっていうのが、初歩の基本から外れていて
経験者にとっては考えられないミスだからなんだろう。
そりゃ叩かれて当然だ。
93 :2006/06/21(水) 04:20:06 ID:kAI4SESt
草津行け!!!!!!!
94:2006/06/21(水) 04:20:51 ID:1kWjnEq+

「オウンゴール」で射殺されたエスコバルの悲劇
 94年米国大会のダークホースと目されたコロンビア。フタを開ければルーマニアに1−3、
米国にも1−2で敗れ、早々と姿を消してしまった。
そして7月2日深夜、メデジン市内でDFエスコバルが友人と食事中のところへ男女4人組が接近。
「自殺点をありがとう」の捨てゼリフとともに銃を乱射。エスコバルは即死するという痛ましい事件が発生した。

 コロンビアでは、麻薬密売組織が大がかりなサッカー賭博を行っている。米国戦でコロンビアに賭け、
負けた腹いせにエスコバル射殺におよんだとみられている。
というのも、米国の先制点はエスコバルの「オウンゴール」。
自殺点で射殺されたエスコバルの冥福を祈るばかりだ。


95通りすがりのにわか:2006/06/21(水) 04:23:40 ID:n6S802Pr
しかしアレだね。

ほかのFWからしたら、
急にボールがゴール前に来て欲しい
よね。
96 :2006/06/21(水) 04:24:29 ID:kAI4SESt
>>88
こいつ6年経ってもまっっっっっっっっっっっったく成長してないじゃん
いつまでこいつのプレーに我慢しないといけないの??
何て罰ゲームですか????
97 :2006/06/21(水) 04:26:03 ID:TwuIrZVz
ありえないプレーとまでは言えないが
このレベルの大会でやっちまったらアウト

特に日本は決定機が少なすぎるから
98 :2006/06/21(水) 04:27:04 ID:0ARyqu4w
俺でも決められるって言ってる奴いるけど
素人であれ決めるは難しいぞ!!だからしょうがなかったんだ!!!
99-:2006/06/21(水) 04:28:14 ID:mHxOlutK
普通のFWは急にボールが来るのを待っている物だけど
柳沢はいったいゴール前で何してたんだ?????????!!!!!
パスするためにゴール前にいたのか??!!

コメディーとしか思えないアウトサイドキーパー又抜きへたれシュート。
伝説だ。柳沢のクロアチア戦は1000年は語り継がれる伝説だ。
100:2006/06/21(水) 04:28:48 ID:1kWjnEq+
アウトサイドシュートをありがとう
101 :2006/06/21(水) 04:29:30 ID:2GgMXi5i
>>98
決められるよ。
俺ならツゥーーキックで決めちゃうね 
102 :2006/06/21(水) 04:31:30 ID:kAI4SESt
103 :2006/06/21(水) 04:32:51 ID:Eg69Vzmf
ウィイレでロナウジーニョが矢印真っ赤で↑向いてても
あのまた抜きはできない。。
104 :2006/06/21(水) 04:48:07 ID:n/1mUWOA
でも柳沢ってサッカー巧いよな。
経験者じゃね?
105 :2006/06/21(水) 04:53:19 ID:VvhXvzA5
引退後のタレント活動の道が絶望的になったのは気の毒だな
こいつが出るだけで無数の抗議電話が殺到するから使い物にならないだろう
106 :2006/06/21(水) 04:55:11 ID:n/1mUWOA
急に抗議電話きたら困るしな
107 :2006/06/21(水) 04:55:26 ID:kjmI+mwa
108:2006/06/21(水) 04:58:07 ID:173zxfyG
柳沢のパスは周りを生かしていると言うより
点が取れない事を周りに責任転化しているだけだな
109:2006/06/21(水) 05:06:09 ID:irH+D34W
このシュートってW杯終わって、
世界中で珍プレー特集NO1になりそうだよな

もはや伝説w
110 :2006/06/21(水) 05:06:57 ID:x7BVv0fj
>>108
まさにそれ
コイツに期待できることは何もない
111 :2006/06/21(水) 05:07:19 ID:VvhXvzA5
歴史に名を刻みやがって・・
うらやましいやろうだ
112言い訳しなけりゃ・・・:2006/06/21(水) 05:09:09 ID:33jWElEK
芸スポ板が凄い事になっとるのね
もしここがコロンビアなら水や卵じゃなく違う物が飛んできそうな雰囲気だな
よかったねヘナギ
平和なジャポンで
113 :2006/06/21(水) 05:09:41 ID:PYCY1ckT
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200606/st2006062101.html

皆喜べ!!!!!!!!!!!
114-:2006/06/21(水) 05:09:51 ID:mHxOlutK
テレビ局は2006年のW杯のダイジェスト映像として
柳沢のアウトサイド又抜きへたれシュートを使い続けるべきだ。
115  :2006/06/21(水) 05:10:54 ID:xRDjlTiK
         __ , -------- 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,;:::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-----、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/   柳沢のシュート、どこ行ってしもうたん?
  .   i ^~~~ー==--  ー'-+、     / ゙-、;;;;/
     {      ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙゙'''-''---、       /-'^
     ヽ,    ^~^         (
     /  `丶 、     , -   /^l
     |   /( ノ `''''''´~  __, - '  ゙i、
    {  / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,- '¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
116 :2006/06/21(水) 05:11:26 ID:pnouZRVc
なんかこの事件は柳ひとりの責任というよりは、
今日の日本サッカー界を見事に象徴しているような。。。
117 :2006/06/21(水) 05:13:02 ID:JR2BWHWb
ヨーロピアだったら家族の家に嫌がらせさせられてたよ
118 :2006/06/21(水) 05:18:27 ID:n/1mUWOA
そんな民度が低くなくて良かったな
119:2006/06/21(水) 05:21:12 ID:irH+D34W
南アだったら飼ってる犬から殺されてるだろうな
120 :2006/06/21(水) 05:25:39 ID:2GgMXi5i
>>113
えーーーー。
コンフェデのときは柳だったから三点とれたのに・・・
点数はとらないけどポジショニングでブラジルに通用するのは柳しかいないのに。
こりゃああもうだめだな
121 :2006/06/21(水) 05:26:02 ID:2GgMXi5i
>>115
せつこーーーーーーーーーーーーーーーw
122 :2006/06/21(水) 05:31:38 ID:7ZxVbYvq
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||     __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  >>120を迎えに来ました
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||  \__________
 lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京 精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'

123:2006/06/21(水) 05:34:49 ID:sIOz3m1y
今思ったんだけど意思の疎通が出来てなかっただけじゃないの?
124 :2006/06/21(水) 05:36:28 ID:p8IWmd/v
>>76
リンカの等身大フィギュアでも
125最高:2006/06/21(水) 05:36:47 ID:hvx9e1aO
10回動画を見直したが、あれはマジでヘナギのリターンパスだよ。シュートじゃない。絶対間違いない。
126 :2006/06/21(水) 05:39:18 ID:p8IWmd/v
>>81
それが本当なら、芸術的なクリアーだよな。w
才能がなければ出来ないだろう。
127**:2006/06/21(水) 05:51:46 ID:/zm9Oo4L
フリットに解説不可能とまで言われる 柳様のシュートをお前らリスペクトしろ
128 :2006/06/21(水) 05:57:45 ID:OPtKhcWZ
日本サッカーの質の高さを世界に見せつけた素晴らしいプレーだ
129:2006/06/21(水) 06:03:47 ID:sIOz3m1y
加地に打たせようとして柳沢は相手の注目を引いた
加地が打たなかった
柳沢慌てた
それだけ
130  :2006/06/21(水) 06:05:54 ID:kyIM0s2U

技術はどうか知らんが
本能がゴールを拒否してるんだろ

本能的にゴールを求めるタイプのFWが出ない限り
永久にダメだよ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 06:09:28 ID:uMRgLYW7
熱さのせいだよ、仕方ない。ラリってたんだと思う。
132最高:2006/06/21(水) 06:10:10 ID:bAWml9I7
100回動画を見直したが、あれは加地のわがままパスが悪い。
つーか、加地がシュートミスってパスに見えただけだろ。
川口へのあわやオウンゴールというバックパスといい、加地が戦犯。
133­:2006/06/21(水) 06:12:01 ID:E2PDnmaG
なわけねー
134 :2006/06/21(水) 06:12:37 ID:PYCY1ckT
こいつトラップからして小3レベルだったしな
もうお爺ちゃんなんだよ。早く年金生活させてあげて欲しい
135:2006/06/21(水) 06:14:14 ID:ox7Jbq4j
すまん。ここにも書かせてもらう。
クロアチア戦は代表みんなかなりがんばっていたぞ。だからこそ勝つ可能性がある試合をできた。
しかしそこでへなぎさわさんの登場ですよ。すべての人のがんばり(へなぎ含め)があのワンプレーで全て台無しですから。
得点を取るワンプレーのために試合がある。ディフェンスをがんばって中盤が必死に走ってパスを繋いで…それで一試合に一回あるかないかの大きなチャンスが生まれる。
それを凡ミスで潰して叩かれないのがおかしいよ。
136バブル柳沢:2006/06/21(水) 06:19:01 ID:PGLaIqSZ
梨○の呪いだな
137:2006/06/21(水) 06:20:07 ID:S/pDOTu6
>606 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/21(水) 03:38:55 ID:5zn4eObA0
>へなぎにつけた極秘カメラからのへなぎミラクルシュートの映像

http://www.youtube.com/watch?v=b_HroHjYQXM
138あつし:2006/06/21(水) 06:20:26 ID:xiOTsQUU
最低限キーパー正面でもいいからゴール方向に蹴ってればこんなに叩かれなくても
139:2006/06/21(水) 06:25:50 ID:+dm2wwV0
まぁ結果論だけど、今大会のFW陣は久保、大黒、佐藤、巻でよかったんだよな
ジーコが監督だったんだしいまさらだけどさ。
次こそはまともな監督呼んでほしいよ
140 :2006/06/21(水) 06:26:55 ID:RJrv6iE8
だってこれトラップしただけでもゴールに入る球だし
それをあの蹴り方&方向に蹴るんだからある意味天才
141:2006/06/21(水) 06:33:18 ID:10mBMqXr
>>138
何見てんだよ。キーパー正面だったろ。

しかもノートラップのワンタッチ、アウトサイドでキーパー股抜き。
高等テクニックを駆使して加地へ神パスだw。
142-:2006/06/21(水) 06:34:39 ID:mHxOlutK
ヘナギなんでアウトサイドでテクニック見せつけてんの?
お前はロナウジーニョか!?!?
143 :2006/06/21(水) 06:37:16 ID:N4RYEb7D
>>142
ロナウジーニョなら一旦股くぐらせて右足ヒールでも入れちゃうと思う
144 :2006/06/21(水) 06:39:36 ID:Et1u6dA5
http://www.youtube.com/watch?v=gp1MqPG8M30
どんな名選手でもミスはあるさ(´-`).
145 :2006/06/21(水) 06:39:58 ID:RJrv6iE8
>>143
片足でフェイントして抜くからな奴はwww
スペインリーグでの伝説の抜き

でも。我が日本代表の柳沢も負けてないだろ?
だって誰が考えてもあんな所行く分けないし。ありえない
あれは絶対狙ってキーパーの股抜いたとしか思えない

だってあれ普通にボールに触れば絶対ゴール出来るんだから
146:2006/06/21(水) 06:41:55 ID:7UUrq8To
こいつわざととしか考えられない
普通に考えておかしい…謝れ
147 :2006/06/21(水) 06:42:10 ID:LLUTjB6H
|                    |
|                    | 
|                    | 
|                    |   
|              加地  |  
|               ↓   |
|□□□□□□□■■  |<ヤナギ、たのんだ!!  
|□□□□□□□■■  | 
|□□□□□□□□□  |
|□□□□□□□□□  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
148 :2006/06/21(水) 06:42:57 ID:LLUTjB6H
 柳沢
              ↓
|                  ■|<ヨッシャアアア!!
|                  ■|  
|                  ■| 
|                  ■|   
|                    |  
|                    | 
|□□□□□□□□□  |  
|□□□□□□□□□  | 
|□□□□□□□□□  |
|□□□□□□□□□  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|                    |
|                    |  
|                    | 
|                    |   
|                    |  
|            ■■■■| 
|□□□□□□□□□  |  
|□□□□□□□□□  | 
|□□□□□□□□□  |
|□□□□□□□□□  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
149 :2006/06/21(水) 06:45:11 ID:N4RYEb7D
個人的にはコレくらいありえなかった。

|                    |
|                    |
|                  ◆|
|                ◆  |
|              ◆    |
|            ◆      |
|□□□□□□□□□  |
|□□□□□□□□□  |
|□□□□□□□□□  |
|□□□□□□□□□  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
150 :2006/06/21(水) 06:45:55 ID:8gkOybkr
テトリスの常識超えたなw
151 :2006/06/21(水) 06:46:37 ID:Ynk1o61f
こんなふざけた奴はボロクソに叩かれて然り
反省しなくていいからもうサッカー止めろ屑
152 :2006/06/21(水) 06:50:24 ID:mUJ1U45p
ミスはまあしょうがない(しょうがなくないが)として、
この「急に…」のコメントがヘナギの真骨頂
今頃加地さんのことすげー恨んでるんだろうな
153 :2006/06/21(水) 06:52:38 ID:N4RYEb7D
>>152
っていうか、加地さんを恨んでたら人間として終わってるよなwww
154a:2006/06/21(水) 06:58:13 ID:FJegs4ej
急にボールが。球技とはそんなものだと理解していたが。
蹴球の場合はすべてリハーサル通りなのか?
155 :2006/06/21(水) 07:05:50 ID:5xGsDBAO
あの場面、普通なら加地がパスを出した後、次週へ続くはずだった。
156 :2006/06/21(水) 07:06:42 ID:EQCUQK0A
http://news.bbc.co.uk/sport1/hi/football/world_cup_2006/5062142.stm?goalid=500103

これ見る限りはDFの位置も言い訳には出来ないと思うけどなぁ
157 :2006/06/21(水) 07:08:41 ID:309iTR4v
プレティコサ「急にボールがきたのでびっくりした。予想外のことに反応ができず、股の間をボールが通っていくのを呆然と見ていた」
158  :2006/06/21(水) 07:08:46 ID:kyIM0s2U

次からは卵沢の後ろにいるMFが
卵沢を狙って強烈なミドルを打てばいいだろう
159 :2006/06/21(水) 07:09:49 ID:kyIM0s2U

>>157
ワロタ
ほんとに驚いたはず
160 :2006/06/21(水) 07:12:01 ID:C9kyMd6E
あれがキーパーに当たって入った場合柳沢の得点になるのかそれとも
オウンゴールになるのかどっちだろう。
161:2006/06/21(水) 07:12:50 ID:P+v1ocSz
でもこのW杯のヘナギのおかげで
日本のFW体系が大きく変わるかもね
昔から異色のFWとしていわれてきたヘナギが
完全に日本人からそっぽを向かれたんだから
パス先行のFWはこれから10年は現れなくなるかもね
4年後はFWパスしろよって場面が見れるかも
162クロアチア人:2006/06/21(水) 07:27:07 ID:EYEzgz6i
もう日本とは試合したくありません
何をしでかすか解りませんし、なぜ日本相手に引き分けなのかも解りませんから
163 :2006/06/21(水) 07:36:41 ID:Hgifd0K/
シュートはアウトサイドでなくインサイドで蹴るのが基本だのどうこう言ってる人いるけど、
あれはシュートでない可能性が高い。
柳沢は明らかにゴールの方向を見ていなかった。
終始、加地を見て、蹴って、終わった。
あれは間違いなくリターンパスか、無意識に蹴った(シュートでも何でもない)ものだと思う。
164:2006/06/21(水) 07:38:41 ID:ox7Jbq4j
なお悪いww
165 :2006/06/21(水) 07:42:13 ID:Ih5XQhnz
結局そういうFWなんだよね・・・
鹿島で静かに余生を過ごしてください・・・
166  :2006/06/21(水) 07:42:22 ID:7lq7w1NL
韓国でも有名になれてよかったね
167 :2006/06/21(水) 07:43:58 ID:kyIM0s2U

無意識(深層心理)にゴールを避けようとする何かがある
としか思えない
168 :2006/06/21(水) 07:45:37 ID:RvAmm5Yl
柳沢って当たらないパチンコの台みたいだな
入らない
169最高:2006/06/21(水) 07:46:43 ID:bAWml9I7
全然違う。あの後に更なる「やなぎだし」で左サイドに大きく流れようというのが柳沢の意図。
それを加地がまったく感じることができていなかったのが悪い。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 07:47:48 ID:jEpP7Y9N
>>137
ああ、こりゃ急にボールが来てるな
171 :2006/06/21(水) 07:49:55 ID:1JZF/wEf
>>169
何でゴールまん前からわざわざ左サイドに大きく流れる必要があるんだよw
172 :2006/06/21(水) 07:50:59 ID:RvAmm5Yl
へなぎはさ
いつもシュート打ってないから 急にボールが来ても反応できない
173 :2006/06/21(水) 07:53:00 ID:+GTW9Eya
           _, -'"``'ー-、_
             ||``'ー-、_   ``'ー-、_
             ||   l   ``'ー-、_   ``'ー-、_
``'ー-、_       ||   .l         ``'ー-、_ _, -'"l
             ||   l             ||   l
        ``'ー-、||, -'"``'ー-、_          ||.   l
             ``'ー-、_    ``'ー-、_ .   ||   l
                  ``'ー-、_    ``'ー||     l
  ( ゚д゚ )                ``'( ゚д゚ )_ -'"
 </13/                   <| 1|ヾ'ー-、_ 
 ノ  >                                    ○
                                  ``'ー-、_
174 :2006/06/21(水) 07:54:08 ID:N4RYEb7D
柳沢様
いつも大変お世話になっております。
右サイドを担当しております加地です。

唐突ではありますが、ゴール前にパスを出させて頂きたく
メールさせて頂きました。
ドリブル突破からワンツーを行いキーパーを引きつけた状態にて
ボールをお渡しいたしますので、ゴールを決めて頂けないでしょうか?

ご多忙の折、恐縮ではありますが、
何卒、よろしくお願い申し上げます。
175 :2006/06/21(水) 07:54:41 ID:QJHsCRXk
これならカズでも決めてた
176_:2006/06/21(水) 07:54:59 ID:kUG6iRsj
俺ティッシュ配りしてるけど
ティッシュを貰おうとする人の手が急にきて
びっくりする。
177 :2006/06/21(水) 07:56:43 ID:lvlEr+ha
柳沢しか期待できない
柳沢は別格
柳沢=ラーション
等…

散々いきがってた柳沢ヲタはどこに消えたんだ?
178 :2006/06/21(水) 07:58:49 ID:BYAAqyVB
絶命しました
179 :2006/06/21(水) 08:00:07 ID:lsF2th0B
今回のヘナギシュートの一件で一番、ホッとしているのは高原だろうな
試合前は鬼のように戦うなんて言っておきながら、全く攻めないで終わり。

高原は、笑いが止まらないだろうな
180 :2006/06/21(水) 08:01:02 ID:3x5+979q
>>173
ボールを三回クリックしときました
181 :2006/06/21(水) 08:03:22 ID:7lCmRP6P
何故、加持は柳沢に声をかけなかったのだろう?
一言「シュート」と言えばすむことを、それを怠ったのだ。

どうして、柳沢を責められよう。

IT化によるコミュニケーション不在の若者の象徴的シーンであり、
ゆとり教育を進める小泉自民党の問題でもあると言わざるを得ない
182 :2006/06/21(水) 08:06:04 ID:aft0YEy4
>>157
DOCOMO
183! :2006/06/21(水) 08:06:42 ID:hvx9e1aO
柳沢は、加地がシュート打ってこぼれ球を狙うか、センタリングが相手にカットされたのを取りに行くか、
の二つのイメージしか無かった。

予想外にドンピシャのセンタリングが急に来た。

とりあえずボールに足を出した。しかし日ごろからゴールに対する意識が低いため
身体が勝手に選んだ反応は「リターンパス」だった。
184 :2006/06/21(水) 08:10:36 ID:9UV8g4jS
【天声人語】 (朝日新聞)

柳沢を攻める人間はあの距離でシュートを外すなどありえないと主張している。
しかしちょっと待って欲しい。あの距離でシュートを外すなどありえないと主張するには早計に過ぎないか。
柳沢を攻める人間の真摯な姿勢が、今ひとつ伝わってこない。
例えば柳沢からは急にボールが来たので・・・と主張するような声もある。
このような声に柳沢を攻める人間は謙虚に耳を傾けるべきではないか
思い出してほしい、過去にも何度も柳沢を攻める人間は柳沢の叫びを無視している。
柳沢を攻める人間は柳沢の急にボールが来たので・・・という主張を間違いであるかのような発言をして、批判を浴びた。

確かに柳沢にはシュートに消極的という問題もある。だが、心配のしすぎではないか
柳沢を攻める人間の主張は一見一理あるように聞こえる。
しかし、だからといって本当に柳沢を攻める人間はあの距離でシュートを外すなどありえないと主張できるのであろうか?
それはいかがなものか。的はずれというほかない
事の本質はそうではではない。その前にすべきことがあるのではないか。
柳沢を攻める人間は、未来を担う一員として責任があることを忘れてはならない。
柳沢を攻める人間の主張には危険なにおいがする。各方面の声に耳を傾けてほしい。
柳沢を攻める人間に疑問を抱くのは私達だけだろうか。
あの距離でシュートを外すなどありえないと主張したことに対しては柳沢の反発が予想される。
急にボールが来たので・・・という主張を支持する声も聞かれなくもない
柳沢を攻める人間もそれは望んでいないはず。しかし柳沢を攻める人間は感情的になりすぎである。
あの距離でシュートを外すなどありえないと主張する事はあまりに乱暴だ。柳沢を攻める人間は再考すべきだろう。
繰り返すが柳沢を攻める人間は感情的になりすぎである
柳沢を攻める人間のあの距離でシュートを外すなどありえないと主張したことは波紋を広げそうだ。今こそ冷静な議論が求められる。
185:2006/06/21(水) 08:14:43 ID:fO51qYJu
そりゃ急にボールがきたらびっくりするよな。

急に車がウィンカーださずに曲がるようなもんだもんな。
みんなもそうだろ。柳沢も人の子。責められる筋合いもないし
過失もない。
186 :2006/06/21(水) 08:16:54 ID:GAI4nt+P
リンカは日本国民にとってはアゲマンだったんだな…
187 :2006/06/21(水) 08:17:18 ID:aft0YEy4
>>184
これ本当に天声人語?
そうだったらもはや新聞としても失格なんだが
攻める→責める
なんだから
188 :2006/06/21(水) 08:18:34 ID:BYAAqyVB
>と主張するような声もある。
って文から察するにコピペ改変
189.:2006/06/21(水) 08:19:54 ID:LgC21Dt+
ジーコにも準備不足って言われちゃったしね。
190 :2006/06/21(水) 08:20:36 ID:7lCmRP6P
急にボールが来たのが問題なら、急にボールが来ないようにすべきだろう。

・ボールをゴール前に転ばせない
・ゴール前に人を配置しない
・ボールを送る前に、事前連絡を必ず行う
191:2006/06/21(水) 08:22:27 ID:EYEzgz6i
>>184朝日新聞はアホですね
永久に見ない新聞に今、決定しました
192_:2006/06/21(水) 08:23:59 ID:XsQDbi00
シュート打てないなら代表辞退しろろ卵沢よ
卵塗れで国民にわびろお前!
ジコに金渡してるんかお前!
193 :2006/06/21(水) 08:24:34 ID:v059XroJ
>>191

まっすぐな人生をおくってくらさい
194 :2006/06/21(水) 08:24:43 ID:aft0YEy4
>>184
ちなみに改変したやつなのに天声人語とか書いていると
朝日新聞から訴えられるとものすごい慰謝料払わされるw
195 :2006/06/21(水) 08:26:51 ID:ESCgbJ25
あんなものすごくありえねーーーーアウトサイドシュートの
シーン見せられるなら記念にキングカズでもいれといた方がよかったな
196 :2006/06/21(水) 08:30:54 ID:txRvl+a+
初のダメ出し「柳沢は準備不足」

 ジーコ監督も堪忍袋の緒が切れた。これまでは決定力不足を批判されてきたFW陣をかばい続けてきた。
だが、2試合連続で期待を裏切られ、自然と嘆き節ばかりが口をついた。
 指揮官はクロアチア戦での柳沢のシュートミスについて触れ「あれはミスというより準備不足。
ブラジルのアドリアーノやロビーニョならボールが来ることを察知して確実にインサイドキックでシュートして決める。
柳沢はシュートの準備をしていなかった。そこがアドリアーノやロビーニョとの大きな違い」とバッサリ。
柳沢は「うまくいかなかった」と唇をかんだが、失った信頼を取り戻すのは難しい。
 柳沢のクロアチア戦でのシュートは結局この1本だけに終わっただけに、失望感はありあり。
鹿島時代からの愛弟子にジーコ監督は初めて“ダメ出し”をした。
 ≪シュート練習1時間≫得点力不足解消へ向けて、ジーコ監督は異例のシュート特訓を課した。
本番2日前は通常なら体を温めた後は、紅白戦を行い、フォーメーションや細かい戦術を確認するところだが、
この日はウオーミングアップ後にすぐにシュート練習に入った。最初はジーコ監督自らがポストプレーをこなし、
続いて2人1組になって、さらに3人1組と3つのパターンでシュートを打たせた。指揮官は自らパスを出し
「いいぞ!」「それだ!」と声をかけていた。途中で三都主が練習を抜けるアクシデントがあったが、ジーコ監督の熱い指導は約1時間も続いた。

ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060621&a=20060621-00000011-spn-spo
197 :2006/06/21(水) 08:34:02 ID:rLg6QCpJ
ちょっと待てよハゲ
直前まで骨折してた奴を席空けて待って挙句にスタメン起用しまくりで
何を今更準備不足とか言っちゃってんだコラ
198 :2006/06/21(水) 08:34:31 ID:FR0D1hII
なあに、かえって免疫力がつく
199:2006/06/21(水) 08:35:18 ID:hvx9e1aO
たまにある「今こそゴールを狙うべき時」だけ
頭を切り替えてシュートを狙う人だから
急にボールが来て頭を切り替える時間がないときは
パスしか出せませんw
200 :2006/06/21(水) 08:38:26 ID:9UV8g4jS
プゲラ
201196:2006/06/21(水) 08:39:25 ID:txRvl+a+
「準備不足」だから「急にボールが来たので」になったんだと納得
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 08:41:38 ID:uOX4YAWj
誰がうまいこと言えといった
203 :2006/06/21(水) 08:43:20 ID:zXrCuIKB
でもJに戻れば点取り捲る訳だが・・・
204[email protected]:2006/06/21(水) 08:43:27 ID:K49LEdUX
柳沢の奥さん梨花より全然まし
205 :2006/06/21(水) 08:45:07 ID:GAI4nt+P
でもジーコって日本人はプレッシャーに弱いからミスしても使い続けることで
落ち着いて決めるようになるって言ってなかったっけ?
206 :2006/06/21(水) 08:50:34 ID:kx2CGegh
ヤナギ「□ボタンを押すつもりが急にボールが来たので×ボタンを押してしまいますた…orz」
207:2006/06/21(水) 08:51:16 ID:P+v1ocSz
赤ペン先生による採点


やなぎさわあつし君   15点…もうすこしがんばりましょう

どこか具合が悪かったのかな。先生は急にボールが来たことはないけど
あんなシュートことはないなぁ。(^o^)/
あとね、やなぎさわ君はまだ若いから違う仕事の
選択肢もあるし少し考えてみたらどうかな?
そうなったら先生も陰ながら応援するよ(^o^)v


208_:2006/06/21(水) 08:51:43 ID:4eTZ4itn
夢見ました。悪ジーコ監督が柳沢について語っていました。
209下柳沢:2006/06/21(水) 08:53:10 ID:36jHD6pJ
結局のところ、柳沢を過大評価し続けたジーコが悪い。
210 :2006/06/21(水) 08:53:30 ID:KdriJWop
とりあえず何かとり付いてる様な負のオーラが出てるから、ベンチで大人しくしてて下さい
211 :2006/06/21(水) 08:55:23 ID:0NrChWFk
おい、おまいら!!

空港でみんな一斉に柳沢めがけてボールを蹴りつけてやればいいんじゃね?
これならモーマンタイだろ。
212:2006/06/21(水) 08:55:40 ID:U9kyiE2a
あれはトラップミスだ、間違いない。
柳沢は、一旦止めてからゴールに流し込もうとしてたんだと思う。
それが、予想以上にボールの勢いが強くて弾き返してしまったってとこだろう。

どっちにしてもトラップせずに直接インサイドで流し込んだほうがラクだと思うんだけど…
213 :2006/06/21(水) 08:57:47 ID:/3MwsE4K
ここにもお手本貼っときますね
http://youtube.com/watch?v=fmRa4QON0-k
214 :2006/06/21(水) 08:59:00 ID:cU2XGT9W
>>211
蹴りつけるのはよくないよ。
柳沢の前で華麗な股抜きパスを見せつける。
215 :2006/06/21(水) 08:59:04 ID:EvP3RD10
急に沢もう帰ってくんな
216 :2006/06/21(水) 09:00:14 ID:GhgJS3rl
この日、東京・本郷の日本サッカー協会ではサポーターからの苦情電話に応対。
そのうちの6割が柳沢の交代を求めるものだったという。
19日付のイタリアのスポーツ紙ガゼッタ・デロ・スポルトは「攻撃の4人はシュートしようとしない。日本選手はゴール前20メートルで姿を消す」と酷評した。
ドイツ・ビルト紙も「シュートミスの祭典」とFWをバッサリ。
元ドイツ代表MFリトバルスキー氏の「柳沢がシュートを外した場面はフェラー(元ドイツ代表FW)ならギプスをした足でも決めていただろう」
とのコメントを掲載し、日本のFW陣をこき下ろした。
217 :2006/06/21(水) 09:05:34 ID:CHwLUXfn
確か、一重瞼で目の上が重たいタイプって、集中力低下や倦怠感が
症状にでる病気あったよね。水泳の選手が成績アップのために二重に
してたけど、彼ももそれじゃね。微妙に濃いようで薄い目で、かなり
もっさりしてるよね。これで勝負弱さが説明がつく。

あれだ、パッチリ二重にしたらスーパーストライカーになるかも!!
ちなみに、本気で言ってます。
218 :2006/06/21(水) 09:05:54 ID:lxKedmZf
ニュルンベルグの喜劇
219 :2006/06/21(水) 09:07:06 ID:Qa2Emgfx
柳沢も不運だな
唯一の決定機を逃したばっかりに、こんなに責められるとは・・・

必死にクリアするだけでボールを繋げないDFとか
ろくにチャンスも作れない中盤や両サイド
同じくらいグダグダな相方FWが霞んでみえるぜwww
220 :2006/06/21(水) 09:07:37 ID:JrzRIvPK
初のダメ出し「柳沢は準備不足」
2006年6月21日(水) 6時3分 スポーツニッポン

ジーコ監督も堪忍袋の緒が切れた。これまでは決定力不足を批判されてきたFW陣をかばい続けてきた。
だが、2試合連続で期待を裏切られ、自然と嘆き節ばかりが口をついた。
指揮官はクロアチア戦での柳沢のシュートミスについて触れ「あれはミスというより準備不足。
ブラジルのアドリアーノやロビーニョならボールが来ることを察知して
確実にインサイドキックでシュートして決める。柳沢はシュートの準備をしていなかった。
そこがアドリアーノやロビーニョとの大きな違い」とバッサリ。柳沢は「うまくいかなかった」と唇をかんだが、
失った信頼を取り戻すのは難しい。
柳沢のクロアチア戦でのシュートは結局この1本だけに終わっただけに、
失望感はありあり。鹿島時代からの愛弟子にジーコ監督は初めて“ダメ出し”をした。

ついにジーコも柳沢を見放したか。
まぁ当然だろうな。でもジーコも今更気づいてもな、、。

http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060621&a=20060621-00000011-spn-spo
221 :2006/06/21(水) 09:11:29 ID:KdriJWop

あのー・・あれあれ・・あの中蛸が行き損なったあれ、あ、イスラエルだっけか?あっこ行け
222:2006/06/21(水) 09:11:43 ID:VTzqe9RK
あそこの位置に走りこむFWが準備してないってあるんだ。
223_:2006/06/21(水) 09:13:10 ID:uaehTyNm
>>219
あのミスは、一般社会で言うと株の一桁間違え誤発注くらい酷いミスだ
相手も無く誰でも普通にできることを、組織全体が破綻してしまうレベルの失敗に変貌させた
ほかのやつは契約の取れない単なるダメ営業みたいなもん
224:2006/06/21(水) 09:14:26 ID:VTzqe9RK
しかし日本チームって
オーストラリアの後ミドルシュートの練習。
クロアチアの後ペナルティエリアでのシュート練習。

ほんとに皆プロなのか?
225 :2006/06/21(水) 09:15:08 ID:YW4NY9JX
加地が中入れるときに、キャプテン翼みたいに
「アツシくーん!!」って言わなかったのが悪い。
ボールが柳沢に向かってる時に、

アツシくん・・・

ボールは友達・・・・

こわくないよ・・・・・

って脳内セリフ言わなかった加地が悪い。
226 :2006/06/21(水) 09:18:37 ID:9UV8g4jS
キャプ翼見て育った世代はだからダメなんだな
227 :2006/06/21(水) 09:21:17 ID:KdriJWop
急にジーコに批判されたな
228 :2006/06/21(水) 09:24:53 ID:cWcDqvLO
>>227
ヒント:責任逃れ
229:2006/06/21(水) 09:26:00 ID:IEDklTfw
        _, -'"``'ー-、_
             ||``'ー-、_   ``'ー-、_
             ||   l   ``'ー-、_   ``'ー-、_
``'ー-、_       ||   .l         ``'ー-、_ _, -'"l
             ||   l             ||   l
        ``'ー-、||, -'"``'ー-、_          ||.   l
             ``'ー-、_    ``'ー-、_ .   ||   l
          (   )ノ ``'ー-、_    ``'ー||     l
           </13/        ``'ー(д゚;)_ -'"
           ノ  >○           <| 1|ヾ'ー-、_ 
                                
                                  ``'ー-、_
230:2006/06/21(水) 09:28:25 ID:P+v1ocSz
ジーコが柳沢の名前をちゃんといえないからこんなことに…
231 :2006/06/21(水) 09:39:37 ID:uUjXGYav

柳沢の家族の生の声を聞きたい

どこかの局マイク持っていったか?

こういう時ほどマスゴミ魂を発揮しろよw
232 :2006/06/21(水) 09:40:15 ID:TuTK4VIJ
家族は関係ねーだろが。
本人の問題だっての
233 :2006/06/21(水) 09:42:13 ID:tsfkUMuV
やなぎしゃわ
234ブリ:2006/06/21(水) 09:43:30 ID:8x+C/qfg
急にボールが来たって柳沢は何しにゴール前まで行ってたんだ?散歩か?
235 :2006/06/21(水) 09:43:46 ID:cWcDqvLO
>>232
そうなんだが、マスゴミだからねぇ ( ´ー`)フゥー...
236柳沢:2006/06/21(水) 09:43:59 ID:KdriJWop
       ∩___∩
       | ノ  _, ,_ ヽ
      /  ─   ─ |
      | ////( _●_)//ミ
     彡、   |∪|   )   んもう急にボール来るんだもん
    /      ヽノ //
    ヽ|       /
     |       /
     ヽ /   /
      / ./ヽ
    (´_/ `ヾ_)
今回のドイツW杯で、2試合終えて、日本代表が最悪のグループリーグ最下位に終わってしまう危険性も増えてしまいました。
もし仮にグループリーグ最下位敗退などで世界中に日本サッカーが恥を晒したとしてもJリーグサポーターや日本代表サポーターを
やめないでください!!
日本代表戦の観客減少や、Jリーグ観客減になってしまうことや選手の給料が減ったりするとJリーグの選手や日本サッカー協会が大困惑してしまいます。
あと、成田空港に日本代表選手が帰ってくる時も、警察の静止を振り切って、催涙スプレーを日本代表に吹きつけたり、
生卵を日本代表に投げつけたり、日本代表選手に暴力をふるうような暴動を絶対にしないでください。
最後にもう一回ですが、Jリーグのサポーターをやめないでください!!日本代表サポーターをやめないでください!
238_:2006/06/21(水) 10:10:22 ID:LMWF23wB
芸スポの「急に〜(ry」の伸びっぷりは尋常じゃないなw
239 :2006/06/21(水) 10:26:41 ID:qA7CCsA6
>>184
あーあ、改変やっちまったな
一応朝日新聞に通報しといた
慰謝料どのくらいになるか知らんがいまのうちにまとめておいたほうがいいぞ
240 :2006/06/21(水) 10:34:37 ID:phnon5CK
>>234
タバコ買いに行ってた
241 :2006/06/21(水) 10:38:59 ID:axTXV0pE
例えゴール前で立っててもボールが急に来る事は誰にも想像できないのだ

242_:2006/06/21(水) 10:40:58 ID:uaehTyNm
しかし、これって加地を心底馬鹿にした発言だよな
加地がいいボールあげるとは思わなかった、って事だもんな
243 :2006/06/21(水) 10:42:02 ID:KdriJWop
日本代表     川 三 加 中 宮 中 福 中 小 柳 高 稲 大 玉
クロアチア戦      都              田 笠
データ       口 主 地 澤 本 村 西 英 原 沢 原 本 黒 田

シュート数     0  2  0  0  0  2  0  3  2  0  1  1  0  0
枠内シュート    0  0  0  0  0  0  0  2  2  0  1  0  0  0
パス        14  34 34 21 29 41 18 49 34 15 20 19  3  3
クロス        0  3  4  0  0  2  0  1  1  0  0  0  0  1
クロス成功率   0  33 25 0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0
ドリブル       0  4  1  0  0  1  0  0  0  0  0  0  0  0
カット        0  3  0  1  1  1  1  5  0  0  0  2  0  0
クリア        0  7  4  12 10  2  3  1  1  1  1  4  0  1
タッチ数      56 87 73 48 62 89 34 105 72 31 35 39 8 14


シュートゼロ氏ね
244犬井ヒロ○:2006/06/21(水) 10:42:31 ID:C9eliBt7
柳沢のブルース 柳沢のブルース

サッカーで、どフリーでゴール前に
パスが来たときの話やけれど。

スルーして他のやつにまかせるか
キーパーの股抜きして曲芸みせるか。

は自由だ〜!!

FW is FREEDOM,FW is FREEDOM
FW is FREEDOM,FW is FREEDOM

でも、どっち選んでも、空港で水掛けられる
と思うで〜。

ジャン。
245 :2006/06/21(水) 10:45:02 ID:vx6jvnns
     ,__     |  ブ戦で名誉挽回できますように...
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
               ヘナギコ
   シネ、オラア!        ,,,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
     ,__      ,,,,;;;;;;;;
    /  ./\  ,,:::::
  /  ./( ・ ),,-''       :: : : :
/_____/ .(#゚Д,,    プハ───── ッ!
 ̄|| || || ||. |っ¢.-,,        ::::::::: :.
  || || || ||./,,, |ゝ||ii''::::::,,    ::::::::::::: : :
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸;;;;;;;;;;;; ::::::::::::::::: ::
                 ''''''''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
246 :2006/06/21(水) 10:46:30 ID:AycNKZUS
あれシュートと見なされてないのかよw
ワロタw
247:2006/06/21(水) 10:47:22 ID:SD577I5/
          _, -'"``'ー-、_
             ||``'ー-、_   ``'ー-、_
             ||   l   ``'ー-、_   ``'ー-、_
``'ー-、_       ||   .l         ``'ー-、_ _, -'"l
             ||   l             ||   l
        ``'ー-、||, -'"``'ー-、_          ||.   l
             ``'ー-、_    ``'ー-、_ .   ||   l
                  ``'ー-、_    ``'ー||     l
  (   )ノ               ``'ー(д゚;)_ -'"
 </13/                   <| 1|ヾ'ー-、_ 
 ノ  >○                                    
                                  ``'ー-、_


ボールをダブルクリックすると伝説のFWがゴールを決めてくれるぞ!!

248 :2006/06/21(水) 10:51:04 ID:jfQ/9qWg
>>130
同意。相手を殺すくらいなら殺される方を選ぶタイプなんだろう。ボランチに転向した方がいいね。
とにかサディストたらなければ勤まらないくFWは向いてないし、本人に自覚するように周りが引導
渡さなければいけないね。
249 :2006/06/21(水) 10:58:39 ID:9UV8g4jS
>>239
そ、そんな!困ります><
250 :2006/06/21(水) 11:04:47 ID:N9UbZlfX
>>219
高原は、これでもうシュートは絶対うたないねw
251:2006/06/21(水) 11:06:37 ID:Jxs1e4KP
柳「チームプレーなので皆の責任ということで・・」
252 :2006/06/21(水) 11:21:43 ID:cU2XGT9W
ブラジル戦後

川口 「急にシュートがきたので」
DF陣 「急に相手が攻めてきたので」
MF陣 「急に相手が邪魔をしてきたので」
FW陣 「急にボールがきたので」
253 :2006/06/21(水) 11:23:57 ID:9UV8g4jS
ジーコ「急に代表監督になったので」
254 :2006/06/21(水) 11:32:18 ID:RzySqVUM
柳沢にシュートをさせようとした加地が悪い。柳沢にゴールを期待したアホ共が悪い。
柳沢は柳沢だ。ずっとずっと変らない、今までもそしてこれからも。
255 :2006/06/21(水) 11:38:21 ID:GohwstkD
>>236
びろーんスレに帰れw
256::2006/06/21(水) 11:40:31 ID:96OGU4Tf
今年の流行語大賞ノミネートの予感...。
257 :2006/06/21(水) 11:40:34 ID:JeQRmtre
まさかこんな絶好のクロスが来るとは思っていなかった、と取れるので、
加地には失礼極まりない発言に思われるのだが・・・
258 :2006/06/21(水) 11:44:16 ID:TG2RLK5X
オレ達はとんでもない考え違いをしていたんだー
柳沢のあれをシュートと思い込んでいたから
小学生でも決めれるゴールを外した最低のFwと思い込んでしまっていた
しかしあれをシュートではなくパスと考えたらどうだろうか?
しかもキーパーに対するバックパスだと考えたら?
そしてそうすることにより急に来た人類滅亡の危機が回避されていたとしたら?
259 :2006/06/21(水) 11:47:22 ID:7lCmRP6P
【W杯】FW柳沢「急にボールが来たので」★25
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1150854965/l50
260 :2006/06/21(水) 11:56:12 ID:9jyh6+HB
マジレすすると
急にボールが来たらゴールに蹴りこむ余裕なんてないよ

後半43分サントスのクロスだって急にボールが来てあせって3番の選手はずしてたじゃん
261遠藤:2006/06/21(水) 11:58:32 ID:KdriJWop
2戦も先発で出れて贅沢ですよ
262 :2006/06/21(水) 12:00:35 ID:kCwleRyU
使ったジーコが糞というしかない。
プレーヤーとして母国ブラジルじゃ英雄かもしれないが、
日本じゃボールに唾吐いたシーンばかりが印象に残ってるし、
監督としてはご覧の通りだし、ジーコを懲らしめたい。
263 :2006/06/21(水) 12:05:37 ID:Mg8XPi/k
>>262
日本サッカーへの貢献から首相から表彰された人だけどな
264 :2006/06/21(水) 12:07:48 ID:QO5ND/T1
選手としてのジーコの凄さ知らん奴は駄目だろ

当然監督としてはペーペーの糞だが!
265­:2006/06/21(水) 12:10:04 ID:DfC4TM8m
うむ、選手としては超一流
監督としてはもう存在自体消えて欲しい
266カレ:2006/06/21(水) 12:17:47 ID:s/4M4Gwn
空港でタマゴ投げられまくって全てスルーすれば彼は神 彼ならやってくれる予感
2678:2006/06/21(水) 12:20:19 ID:XtOZJC3U
ボールを持てば私が主役だ。決定するのは私で、だから創造するのは私だ〜ヨハン・クライフ〜
サッカーに人種はない。〜プラティニ〜
私はありとあらゆる悪いことを行った、しかし、フットボールを汚したことは、一度も無い〜マラドーナ〜
いつまでも試合が終わらず、このままプレーしたいと思うときがある〜ジネディーヌ・ジダン〜
強いものが勝つのではない・・・勝ったものが強いのだ〜フランツ・ベッケンバウアー〜
今日の試合が雨上がりのピッチならば僕の左足で、虹を描いてみせるよ〜レコバ〜
今を戦えない者に次とか来年とかを言う資格はない〜バッジョ〜

急にボールがきたので〜柳沢敦〜
268:2006/06/21(水) 12:26:42 ID:Jxs1e4KP
>>260
プロなんだから
状況判断でパスがくる事ぐらい
察知できるだろ
素人中学生でもあの場面でパスが来るなって事ぐらい
判断できたはずだ
サントスのパスからのシュートは確かにテクニックがいると思うけど
269 :2006/06/21(水) 12:27:12 ID:RFJiaXuM
「カルガモがいたので」ってなんで正直に言わないんだよ!ヤナギサワ!
270a:2006/06/21(水) 12:30:01 ID:+O+Ry63u
ヘナギって車の免許持ってるのかな?
「急に子供が飛び出してきたので思いっきりアクセルふんでしまいました」
とか言いそうなんだけど
271 :2006/06/21(水) 12:30:31 ID:rLg6QCpJ
察知するっていうよりあそこでパスが来るのを期待するのがFWだよね。
「俺によこせ!俺が決める!」ぐらいの勢いで。
272 :2006/06/21(水) 12:31:42 ID:sacbnhpl
考えたらあんだけチャンスがあったのに決められなかったクロアチアのFWの方が決定力ないよな
273エスパー伊東:2006/06/21(水) 12:32:39 ID:veKtD8Om
ヘナギにパスするときにはこういう風に事前申請が必要なんだな

柳沢様

いつも大変お世話になっております。
右サイドを担当しております加地です。

唐突ではありますが、ゴール前にパスを出させて頂きたく
メールさせて頂きました。
ドリブル突破からワンツーを行いキーパーを引きつけた状態にて
ボールをお渡しいたしますので、ゴールを決めて頂けないでしょうか?

ご多忙の折、恐縮ではありますが、
何卒、よろしくお願い申し上げます。
274 :2006/06/21(水) 12:33:49 ID:bXJOaIcA
試合終わって3日も経つのに、粘着多いw

マジレスすると
「急に(足元へ)ボールが(入って)きたので」
マスゴミはこれぐらいの補間してやれやw
275_:2006/06/21(水) 12:34:37 ID:/8Y0u2mx
>273

加地様

御丁寧なお手紙ありがとうございます。
暑さのたぎるピッチの上で縦横無人に駆け回るあなた様のお姿、いつも頼もしく拝見為ております。

さて、お手紙の件ですが、あなた様からの素晴らしいパスをお受けしたいのはやまやまなのですが、
本来、私はゴール前ではパスをするのが習慣となっており、また私はFWにあってFWに在らず、ゴールというものにあまり興味がありません。
ですので誠に勝手ながら、今回のパスはクリアさせて頂きます。

大変恐縮ではありますが、これをもって御返事とさせて頂きます。

日本代表FW
柳沢
276 :2006/06/21(水) 12:35:05 ID:9jyh6+HB
>>268
さらにマジレすすると
その場面はむしろクロスに飛び込まなかった
大黒、玉田が悪いよ
あんな急なクロスゴールするのはいくらプロでも3番の選手には無理だって
277_:2006/06/21(水) 12:35:08 ID:3r4NJuea
>>260
柳沢がゴール前へ走り込んだのはオトリになるためだったのか。
オレはてっきりパスかこぼれ球を押し込みに行ったのだとオモタ。
278 :2006/06/21(水) 12:35:21 ID:RFJiaXuM
卵沢敦
279 :2006/06/21(水) 12:36:55 ID:2NTiwPQX
って言うかモマエらヤナギを過小評価しすぎジャマイカ?
ヤナギの実力はこんなモンじゃないぜ。
クロアチア戦は絶対に負けられないという重圧から
あの程度に納まっただけ。
ブラジル戦ではきっともっととてつもない事を
やってのけるぜ。
そう世界を驚かすようなとてつもない事を!
280_:2006/06/21(水) 12:37:58 ID:NjzMaYJL
本大会前、某所に

 柳沢は必要
 多分必要だと思う
 必要じゃないかな
 ま、ちょっと覚悟はしておけ

と書き込みした。

今は反省している。
281 :2006/06/21(水) 12:38:01 ID:Qa2Emgfx
>>260
3番は相手DFじゃねーかww
282 :2006/06/21(水) 12:40:20 ID:9jyh6+HB
俺の急なボールには
>>281以外
決めることが出来なかったようだな


283 :2006/06/21(水) 12:41:51 ID:Gv1uq3S5
私もいまだ柳沢を許すことはできません。

しかし前スレで拝見したこの映像で少し癒されましたw

まだの方、どうぞ。

http://www.youtube.com/watch?v=gp1MqPG8M30

284:2006/06/21(水) 12:43:02 ID:Jxs1e4KP
>>276
確かにあの攻撃パターンは今思えば
無謀だったかもしれない。
でもイングランド・ブラジル・ドイツ レベルの国なら
あんなパスでもそれなりのパフォーマンスを見せてくれるんだよな
やっぱり世界と差があり過ぎる
285:2006/06/21(水) 12:43:40 ID:CHJc6aBW
>282カコイイw
286 :2006/06/21(水) 12:43:48 ID:x9U7A/jL
>>282
レスつくまで必死にリロードとか運動量豊富杉
287 :2006/06/21(水) 12:46:18 ID:9jyh6+HB
>>286
ジーコが言ってただろ
ゴールを決めるには準備が必要なんだよ
288:2006/06/21(水) 12:46:23 ID:sIOz3m1y
加地が打つシーンだったし、あれが柳沢のサッカーでありジーコのサッカー
意思疎通が出来てなかっただけ
289 :2006/06/21(水) 12:47:21 ID:6iUopaIL
ttp://www.excite.co.jp/world/

へなぎなら外してた

を日→英訳してみ。
290_:2006/06/21(水) 12:48:30 ID:/8Y0u2mx
爆笑した
291 :2006/06/21(水) 12:48:54 ID:cU2XGT9W
FWというものは、いつボールが来てもゴールへ蹴りこんでやる
というぐらいの心構えで、ゴール前にいるのではないのですか?
292 :2006/06/21(水) 12:49:10 ID:ikSzu/J/
ヤナギもうあれだすしかないよ

いつぞやのイタリア戦
アウトサイドに綺麗に乗せて
ドライブかけて叩き込んだアレ


・・・・・ヤナギといえばアレしか思い出せない
293 :2006/06/21(水) 12:50:09 ID:2NTiwPQX
>>289
お茶目なexciteが大好きだぁー
294_:2006/06/21(水) 12:52:24 ID:/8Y0u2mx
翻訳ボタンの下のほうにある[クリア]に意味が感じられて不思議だw
295:2006/06/21(水) 12:54:52 ID:sIOz3m1y
Outside suicide
296 :2006/06/21(水) 13:01:39 ID:RB32mx/V
「なんだこのプレッシャーは!」
「左か?いやこれは来ない!」
「なに?左から?!」
「前か?いや右だ!」
297 :2006/06/21(水) 13:02:55 ID:jbFlsXyx
急に卵がきたので
298 :2006/06/21(水) 13:07:50 ID:61/0uthd
ブラジル戦 宮本の代役DFは柳沢か

2006年06月19日22時51分
1次リーグ突破へ、日本はわずかな希望が残った。22日のブラジル戦で2点差以上で勝つことと、
豪州がクロアチアに負けるか引き分けるかの二つが、条件となる。
DF宮本(ガ大阪)が累積警告で出場停止となる中、2点差での勝利に全力投球しなければならない。

攻撃的に出るしかないブラジル戦。ジーコ監督は引き続き、クロアチア戦の4―4―2の布陣で勝負をかけるだろう。
宮本の代わりは、坪井(浦和)か茂庭(FC東京)だが、これまでの実績から、柳沢(鹿島)が中沢(横浜)とセンターバックのコンビを組みそうだ。

宮本が代表で出場停止になるのは初めてだが、今の宮本の状態なら、巡り合わせとしては良かったかもしれない。
http://www.asahi.com/sports/update/0619/203.html
299 :2006/06/21(水) 13:27:24 ID:f34tYoze
300 :2006/06/21(水) 13:35:49 ID:7iXoscZA
必殺技に名前付けるスレ無くなっちゃったのかな?
301@@:2006/06/21(水) 13:37:50 ID:BbnxP4D6
>>292
あのアウトサイドのボレーが残ってて
またアウトサイドで蹴ったんだな
間違いないwww
302 :2006/06/21(水) 13:37:56 ID:GAI4nt+P
303 :2006/06/21(水) 13:41:08 ID:MJOAXjAk
明日もへなぎのランダムシュート炸裂だな。
304 :2006/06/21(水) 13:44:59 ID:9j70iz7K
>>289 ワロス
305:2006/06/21(水) 13:45:20 ID:O4xDRXG1
ドイツ ビルト紙 「柳沢のシュートは芸術品」
クロアチア デーリー紙 「日本の13番は有能なFWで助かる」
フランス レキップ 「カシマというクラブに同情する」
イタリア ガゼッタ 「本当にセリエAにいたのか?同姓同名の別人では?」
朝鮮日報 「韓国のFWならあの場面、誰もがゴールできた」
新華社通信 「日本の勝利はキーパーの股を抜けていってしまった」

【世界各メディアも FW柳沢を大酷評大会】(まとめ)
「元ドイツ監督のフェラー氏なら、骨折してギプスをしてでも得点できた」
「あの場面で決められないのは、プロの選手として考え難い」
「なぜ、あのようなビッグチャンスを生かせないのだろう。不可解だ」
「集中力が無いとしか思えない。プロ選手としては考えられないこと」
「どうしたら、あのような場面でシュートを外すことができるのだろう」
「日本には他にまともなFWがいないのか」
「技術以前の問題だ。幼稚なシュート、初歩的なミス」
「柳沢のシュートは芸術作品だ!」
「味方でなくても、目を覆いたくなる柳沢のお粗末なシュート」
「歴史に残るファンタジー」

     o
┏━┯|
┃  │● !? ← GK
┃  │ │
┃  │ .│ ←シュート
┃  │ │
┃  │ *○←FW
┃  │
┗━┷ 
この状態で外すなんてありえない。さすがヘナギ

日本 vs クロアチア 後半6分 柳沢決定的チャンス(動画)
http://www.youtube.com/watch?v=b-v12rnA92E
306 :2006/06/21(水) 13:48:51 ID:dniXHEkE
死ねばいいのに
307 :2006/06/21(水) 13:50:41 ID:vx6jvnns
http://www.youtube.com/watch?v=VHaeB0UeAtQ

ヘナギはこれでも観て学べ
308ハァ・・・・:2006/06/21(水) 13:50:56 ID:yqDziSzL
糞柳にはガムシャラさがない。
これじゃゴールは無理。

自分の実力考えたら死に物狂いでプレーするはず。
何で出来ないんだ?
309 :2006/06/21(水) 13:51:15 ID:cWcDqvLO
急にボールが来た!!
どうする?どうするのよ俺?!

/ヽ ___ ヘ、,  
J        u i : _____  __
  ● u  ●  | ;|ク |/パ 7 、
  U (,__,人,_,) u :|'.|リ /ス //ス>
   u   J  ノ,'|ア/  /ル /
    ─── '-─‐'⌒',//
              ノ
310 :2006/06/21(水) 13:52:21 ID:f34tYoze
>>309
ワタラ
シュートがねぇぇぇぇぇぇぇぇ
311 :2006/06/21(水) 13:54:42 ID:Nz1b+zfj
>>88
のスレに、こんな書き込みがありますた。


827 名前: U-名無しさん 投稿日: 2000/11/04(土) 02:00

なんか次は味方のシュートとか防ぎそう。
デフェンシブFWの名にかけて・・・。



予言者・・・?
312 :2006/06/21(水) 14:00:28 ID:BwziUZ3N
「チャンスは自分で掴むもの。自分にあのチャンスが回ってくれば、
 なんて考えていたら決していい結果は生まれてこないだろうね」
                      ラウール・ゴンサレス



「得点するコツ?チャンスだと思ったらエゴイストに徹することだ」
                      ゲルト・ミューラー


「9本のスーパーゴールと10本の平凡なゴール、
どちらを選べというなら、僕は迷わず10本の方を選ぶ」
                      マルコ・ファンバステン                    


「ストライカーの価値はゴールで決まる」
                     ガブリエル・バティストゥータ


「ストライカーにとってゴールこそが人生なんだ」
                      フィリッポ・インザーギ

「急にボールが来たので」
                   柳沢 敦
313 :2006/06/21(水) 14:08:56 ID:E6fALj80
>>307
一番ワロタ
314 :2006/06/21(水) 14:13:43 ID:RpjA97tj


キュウニ ボール ガ キタカラー!!
315ユンケル監督:2006/06/21(水) 14:17:37 ID:17TyoHVN
ブラ戦の先発にまさかヘナギを使うなんて事はないよな?
316 :2006/06/21(水) 14:24:44 ID:9j70iz7K
タレント気取りとかホストっぽいっていうけどさ、
マジでヤナギほど性格のいいJリーガーっていないよ。まあ隣家と喧嘩別れとか日本語がヘンとか
ゴシップでも楽しませてくれたけどな。それよりも、
サッカーの経験なんか皆無なくせに得点シーンだけダイジェストで見て偉そうに評論してる
ワロスな評論家気取りな奴らの方が人間として最低。
死に値するのはそういう奴ら。
ネラーなんてマジで人間として生きてる価値すらない。
317 :2006/06/21(水) 14:25:18 ID:zvU26cYu
ヘナギビッチ氏ね.
318:2006/06/21(水) 14:25:43 ID:O4xDRXG1
     o
┏━┯|
┃  │● !? ← GK
┃  │ │
┃  │ .│ ←シュート???
┃  │ │
┃  │ *○←FW
┃  │
┗━┷ 
日本 vs クロアチア 後半6分 柳沢決定的チャンス
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/teconomy/2304000/20060619115070469121998400.jpg
動画
http://www.youtube.com/watch?v=b-v12rnA92E

ドイツ ビルト紙 「柳沢のシュートは芸術品」
クロアチア デーリー紙 「日本の13番は有能なFWで助かる」
フランス レキップ 「カシマというクラブに同情する」
イタリア ガゼッタ 「本当にセリエAにいたのか?同姓同名の別人では?」
朝鮮日報 「韓国のFWならあの場面、誰もがゴールできた」
新華社通信 「日本の勝利はキーパーの股を抜けていってしまった」

【世界各メディアも FW柳沢を大酷評大会】(まとめ)
「元ドイツ監督のフェラー氏なら、骨折してギプスをしてでも得点できた」
「あの場面で決められないのは、プロの選手として考え難い」
「なぜ、あのようなビッグチャンスを生かせないのだろう。不可解だ」
「集中力が無いとしか思えない。プロ選手としては考えられないこと」
「どうしたら、あのような場面でシュートを外すことができるのだろう」
「日本には他にまともなFWがいないのか」
「技術以前の問題だ。幼稚なシュート、初歩的なミス」
「柳沢のシュートは芸術作品だ!」
「味方でなくても、目を覆いたくなる柳沢のお粗末なシュート」
「歴史に残るファンタジー」
319 :2006/06/21(水) 14:26:37 ID:yPNp3kgd


柳沢「急に卵がきたので・・・」
320 :2006/06/21(水) 14:28:25 ID:f34tYoze
304 名前: [age] 投稿日:2006/06/21(水) 13:44:59 ID:9j70iz7K
>>289 ワロス
    ~~~~~~
316 名前: [age] 投稿日:2006/06/21(水) 14:24:44 ID:9j70iz7K
タレント気取りとかホストっぽいっていうけどさ、
マジでヤナギほど性格のいいJリーガーっていないよ。まあ隣家と喧嘩別れとか日本語がヘンとか
ゴシップでも楽しませてくれたけどな。それよりも、
サッカーの経験なんか皆無なくせに得点シーンだけダイジェストで見て偉そうに評論してる
ワロスな評論家気取りな奴らの方が人間として最低。
死に値するのはそういう奴ら。
ネラーなんてマジで人間として生きてる価値すらない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
321 :2006/06/21(水) 14:29:05 ID:f34tYoze
縦読みorz

そろそろ寝るか
322 :2006/06/21(水) 14:29:51 ID:PJ0OJ1R3
柳沢「急に39度の熱が出て、右親指の爪が割れていたのが発覚したので・・・
    あ、でも試合後には平熱に戻りましたから次の試合は大丈夫です」
323へなぎ氏ね:2006/06/21(水) 14:34:24 ID:Iyk9XMOo
おい!ぽまえら!
柳沢は全く悪くねーよ。
柳沢の芸術的股抜きピンポイントクロスに合わせられなかった加地こそA戦犯だ!
柳沢さんに謝れ。
324沢柳:2006/06/21(水) 14:35:14 ID:d0VmWZqh
そろそろブラジル戦には本気でいくよ。
おまえら吠え面かくなよ。まずは玉田とのスカイラブハリケーンと日向直伝のタイガーショット
あとはオレのカルガモアウトサイドでキャッチしたキーパーごとゴールネット揺らしてやるよ。これでハットトリックだ。
325_:2006/06/21(水) 14:39:46 ID:XKCX8cEW
柳沢のせいで日本サッカーが5年は遅れた。代表当確を保証され、調子に乗ってたクソ柳。

無能フォワードは、いらん。消えうせろやクソ柳沢ボケ!!
326 :2006/06/21(水) 14:40:19 ID:f34tYoze
全然岬君が見つからない

〜ジーコ〜
327 :2006/06/21(水) 14:41:25 ID:0Ko5NENy
実は合宿中のJビレッジで皆から投げ付けられた卵…
誕生日の祝福のふりして実は皆には、こうなる事が分かっていたのでは…


予言卵…ガクブル
328 :2006/06/21(水) 14:41:52 ID:Mg8XPi/k
素直な人ではあるな。試合後も動揺してたんだろ。
じゃなきゃ普通はあんなコメントしないだろw
329:2006/06/21(水) 14:48:17 ID:d0VmWZqh
ナンパばかりしてるからだよ。練習せいや
330 :2006/06/21(水) 14:49:31 ID:mrgartxr
芸スポの同タイトルスレが実況並みに伸びている件
331 :2006/06/21(水) 14:51:23 ID:9j70iz7K
>>328 そう。性格は大変まっすぐ。それだけにジーコにかわいがられたのだろう。
332 :2006/06/21(水) 14:51:39 ID:e8ewowCX
Yahooで「急にボールが来たので」で検索すると
関連キーワードに「急にボールが来たので 柳沢」と出てくる

もう「急にボールが来たので」は
伝説のストライカー柳沢の名言となった。
333 :2006/06/21(水) 15:00:49 ID:mrgartxr
>>332
つ【代名詞】
334へなぎ市ね:2006/06/21(水) 15:03:58 ID:Iyk9XMOo
>>324
日本0−3ブラジル
335 :2006/06/21(水) 15:09:30 ID:+GTW9Eya
>>332

もしかして:柳沢敦
336  :2006/06/21(水) 15:14:26 ID:QPs20j6N
柳沢さんを馬鹿にしてる奴死ね
まじむかつく
337:2006/06/21(水) 15:17:35 ID:vgaeOZUV
「急にボールがきたので」

味方の誰一人パスするとは思わなかった場面で流川が絶好のパスを
出したが、準備が出来ていなかった初心者花道の顔面にボールが直撃!という
シーンが頭をよぎったよ。

でも、花道だったら勝利への決定的チャンスを逃したら、
「急にボールがきたから」とは言い訳しないよね・・・
338:2006/06/21(水) 15:24:09 ID:ox7Jbq4j
ばかにしてねぇよ。失望してる。期待以上にね。
339 :2006/06/21(水) 15:26:44 ID:Mg8XPi/k
>>336
ごめん。
ヘナギwwwwwwwwwwwwwwwww
340 :2006/06/21(水) 15:28:41 ID:a4Woq615
サッカー強豪国のFW
               ヘ( `Д)ノ <パスくれ!俺が決める!!
       ≡≡≡≡≡ (┐ノ
           。;:。;  /
       ヘ( `Д)ノ <ハァ!?俺が打つからこぼれ球狙え!
    ≡≡ (┐ノ
    :。;  /  。;○,'


日本のFW

おっ おっ おっ   カッチン
           カッチン
 (^ω^ ≡^ω^)彡    ミ
   (  ∪ ∪   \†/
  と_)_)     .△
341:2006/06/21(水) 15:29:20 ID:gozBUXRx
▽急にボールが来たのでを流行語大賞にしよう
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1150858536/l50
342 :2006/06/21(水) 15:31:35 ID:a4Woq615
343;();:2006/06/21(水) 15:40:21 ID:i+PtST9y
                  ,..-‐‐―‐‐-..、
                ,-'´        `‐、
               ,i'               `i、
               ,l      鹿島建設     l、
              ,|._      13          _.|、
              〈_``ー=== ╋ ===‐'´_〉  
              l ``ー-.、____ ,...-‐'´.l   
              ヽ、_| `ー'  / `ー' |_,ノ   
              / `‐、_   `ニ'   ノ  \  
             i'´  、  |``r===r'´|  ,___ヽ_
            .|   i、   ̄\/ ̄  | ╋ |
             |、  |、     □ .[工]├‐‐‐ュ┘
              |、  ヽ、.   □     ./   /
              ヽ、 ヽ―‐┌┐―‐'i   /
                `<´.ゝ―└┘―く´``y
                 ヽ、_)  ┐   (_,.ノ
                 |   |  | |  ,!
                  .l、 | .|  |  |
                  .`lー--‐'^ー--‐'l´
                ,-‐'´   |    `ー-、
                (.       !      )
                `ー--'´`ー^ー'´`‐--‐


 「急なボールにご注意ください。」
344 :2006/06/21(水) 15:42:56 ID:9UV8g4jS
No matter who you are, whatever you do... please don´t try this at game FIFA
345_:2006/06/21(水) 15:53:34 ID:ug0ngCQc
ただの練習不足というよりも、
ゴールの位置を確認しなかっただけじゃねぇ?
あんなに近いし、フリーだし、
キーパーもいないから、ゴールさえ確認していれば、
適当に打てば入る気がするけど、
それも入らないのが、柳沢クオリティ…
346やなぎ:2006/06/21(水) 16:05:54 ID:ybpm+Ayx
無料でテレビを見ているだけの連中が何を言ってんだか。
347:2006/06/21(水) 16:11:12 ID:omP89C9o
佐藤なら普通に流し込んでたろうな〜
348 :2006/06/21(水) 16:11:21 ID:f34tYoze
NHKの受信料払ってやれよ
このBShiの見れない貧乏人が
349クラウス:2006/06/21(水) 16:12:56 ID:xRDjlTiK
もういいよ、ヤナギ、帰らなくて。
かばえないよ、「急にボールが来て・・」
君のプレーにはがっかりしたよ、そして君のコメントには笑ったよ。
帰らないでほしいな、日本に永遠に。
350 :2006/06/21(水) 16:13:49 ID:4MAAEU2i
「ゴールが決まると、そのたびにそのときにしか起こりえない不思議な感情が沸くものだよ」
〜デル・ピエロ〜

「思いついたプレーの中から一番難しいものを選択するようにしている」
〜ロベルト・バッジォ〜

「フットボールが私から去っていく前に、私がフットボールから去ることにしたんだ」
〜イヴァン・サモラーノ〜

「今日の試合が雨上がりのピッチならば、僕の左足で虹を描いてみせるよ」
〜アルバロ・レコバ〜

「僕にとって、というよりストライカーにとってゴールは人生そのものだ」
〜フィリポ・インザーギ〜

「いつまでも試合が終わらず、このままプレーしたいと思うときがある」
ジネディーヌ・ジダン

「いよいよ最後の時計が動き出すんだ。準備は十分はできたか」
〜ドラガン・ストイコビッチ〜

「急にボールがきたので。足の内側でければよかったが、外側でけってしまった」
〜柳沢敦〜
351l:2006/06/21(水) 16:15:17 ID:sn8N31zz
柳沢が外したときの各選手の気持ち


中田「最低だな。でも俺の話し相手こいつしかいねぇからな…」
高原「よかったぁー! 俺、走りこんでなくて」
川口「遠くてよく見えないけど、どうせまた柳沢なんだろ」
加地「柳沢にゴール前でパスしちゃダメって忘れてた…」
宮本「俺のミスがちょっと和らいだいい感じ」
小野「そんな走らなくていいのに」

柳沢「だって急にきたから…。」
ジーコ「もう、だめぽ…」
352クラウス:2006/06/21(水) 16:16:37 ID:xRDjlTiK
日本は、ヤナギ、君の帰りを歓迎しません。
353 :2006/06/21(水) 16:16:57 ID:f34tYoze
>>350-351
はさらにブラジル戦で更なるヘマをしたらテンプレにいれようぜ
354 :2006/06/21(水) 16:17:05 ID:9j70iz7K
>>351 今日一番ワラタ
355_:2006/06/21(水) 16:22:15 ID:LMWF23wB
423 :名無しさん@恐縮です :2006/06/21(水) 15:53:16 ID:ToNlyod40
お前はボールを受けるために走りこんだんじゃないのか
それなのに急にボールが来た、って。

急に来たんで驚いた、ってのはこういう時に使うんだよ。
http://www.youtube.com/watch?v=9oPl_a0qmVA&search=chono
356.:2006/06/21(水) 16:23:21 ID:hUUuQf6W
>>346
ゴール一本にいくらほしいんだ?
法外な数字でもいいから出してみろ
357H2:2006/06/21(水) 16:24:57 ID:OOwqsh0A
2036年

銀行員「いや〜、もうすぐWCですね。サッカー好きの私はたまりませんよ。柳沢様はWCにご興味は・・・?」
柳沢「昔、選手として出た事がある・・・」
銀行員「ええっ、それは凄い!何年の大会ですか?」
柳沢「2006年のドイツ大会・・・FWだった・・・」
銀行員「ほお〜、2006年。FWの柳沢選手・・・ああ〜!あの・・・」
柳沢「あの・・・?」
銀行員「!?」
柳沢「あの・・・なんだね?」
銀行員「あ、いえ、え〜とですね、今日お伺いしたのは、満期になりました定期預金の件でして・・・」
柳沢「解約に決まっとる」
銀行員「・・・」
358 :2006/06/21(水) 16:25:30 ID:f34tYoze
俺勘違いしてた

急にボールが来たので ×
9にボールが来たので
9番は高原だからヤナギにはタカの幻影が見えてたんだ
359 :2006/06/21(水) 16:29:47 ID:s6zNq2Mh
9にボールが来たので…
柳沢…(高原にボールが来たなぁ…あ!俺っ)
360世界も絶賛:2006/06/21(水) 16:31:40 ID:cVvg76CM
ザ・サン紙
「頭のおかしい柳沢の支離滅裂なプレーで日本は断頭台で昇天した。
もっとも決定的な場面で、大きく空いたゴールマウスの脇にボールを突き刺すなど
いったい何を考えあのような行為に及んだのか凡人の我々には理解不能である」

タイムス紙
「柳沢の無鉄砲なプレーでオーストラリアが多大なる利益を享受したのは明白」

デイリー・ミラー紙
「日本が積み上げてきたここまでのお伽噺が誰かさんの馬鹿なプレーで台無しになった。
ジーコもまさか自分達の中にあんな強敵が潜んでいるとは想像もしていなかったろう。
まさにスペクタクルだ」

デイリーエクスプレス紙
「確かに勇敢だ。若いマキにポジションを譲るとはなんて好い人なんだろう」

ビルド紙『柳沢でショック死』
「日本にとどめを刺す人物がまさか味方の選手だとは思わなかった。
ヒディングは柳沢に幾ら感謝してもしきれないだろう」

キッカー紙『悲惨すぎる』
「ヒディングはここまで助けられたんだから柳沢を雇ってあげた方がいい」

ポリティカ・デイリー紙『国辱』
「日本代表と名乗る一団は国家と国民に恥をかかせるためノコノコと
ゲルマンまで出向いた呆気者だ。このような大きな大会で、
ありえない最悪のプレーレベルである」

朝日新聞『国の恥』
「このチームは90分をかけジワジワと怒り狂わせてくれた」

読売新聞
「相手がかつての98年大会の3位だとかそういう次元の問題ではない。
単にこちらのフットボールが最悪なだけ。他に理由はない。
オーストラリア戦の惨敗を取り戻すとかなりの意気込みで臨んだだけに
相当な高さから真っ逆さまに突き落とされた気分である。
我々の心の痛みは想像を絶する」

毎日新聞
「おそらく日本人とクロアチア人以外にはちょうどいい仮眠時間になっただろう。
我々はいったい何を期待していたのかとまるでバカになった気分だ。
これを間抜けと呼ぶのだろう」
361  :2006/06/21(水) 16:32:22 ID:EzRC2ZJl
セリエやブンデスでヤツらがサイドのMFとして使われることがよくあった理由を
ジーコは4年がかりで気付いたのだな。
362 :2006/06/21(水) 16:35:12 ID:Gv1uq3S5
私もいまだ柳沢を許すことはできません。

しかし前スレで拝見したこの映像で少し癒されましたw

まだの方、どうぞ。

http://www.youtube.com/watch?v=gp1MqPG8M30
363 :2006/06/21(水) 16:56:54 ID:5rEHF8YR
選手バッシングが嫌いな俺もフォローの言葉が見つからない・・・
364 :2006/06/21(水) 17:03:06 ID:TdoIVtcB
急にボールが来た!!
どうする?どうするのよ俺?!

/ヽ ___ ヘ、,  
J        u i : _____  __
  ● u  ●  | ;|ク |/パ 7 、
  U (,__,人,_,) u :|'.|リ /ス //ス>
   u   J  ノ,'|ア/  /ル /
    ─── '-─‐'⌒',//
              ノ `
365ヘナギロン:2006/06/21(水) 17:05:30 ID:ieUC9yqv
>>307
これ合成??
シュートめちゃくちゃうまいし、乱入ピッタシのタイミングでボール来るし、
しかもキーパー真剣に取りに言ってるし。
ほんものなら神がかった奇跡的動画だが。
366:2006/06/21(水) 17:06:17 ID:sywy38Pr
急にボールが来たって、街角を歩きながらアイスクリームを食べていたら、他人のシャツに付けてしまったときの言い訳みたい。
367_:2006/06/21(水) 17:06:19 ID:YcwOoz0V
http://wc2006.yahoo.co.jp/hl?c=event&a=20060621-00000071-sph-spo

後半6分、柳沢が無人のゴールを前にシュートを外した場面について19日ジーコ監督(53)は、ブラジルメディアにもらした。
「ああいうケースでは、近いサイド(ニアサイド)に必ず入らないといけない」
柳沢のポジショニングミスを指摘したうえで「ロビーニョ、アドリアーノなら最もたやすいゴールだ」とブラジル代表FWと日本のエースを比較した。
368 :2006/06/21(水) 17:06:53 ID:ZdQDNtXi
あの伝説のスルー見たいんだけど
動画ないかなぁ
369隣家:2006/06/21(水) 17:07:15 ID:kDH2ZjQt
私なら、リトバルスキーにフェラしながらでも決めていた。
370_:2006/06/21(水) 17:09:53 ID:84U2zXal
>>368 これ?

http://www.youtube.com/watch?v=TlEU7w9OLtI
ヘナギサイクロン
http://www.youtube.com/watch?v=QX158EtfZC8&
ヘナギスルー
http://www.youtube.com/watch?v=b-v12rnA92E
ヘナギミラクル
数々の伝説を残す
371 :2006/06/21(水) 17:10:35 ID:kF34TSc7
372 :2006/06/21(水) 17:11:11 ID:Qa2Emgfx
>>370
スルーが違う
373 :2006/06/21(水) 17:11:12 ID:Vu/LvEuk
外れるのはシュート。柳沢のシュート。
374 :2006/06/21(水) 17:14:15 ID:Qa2Emgfx
375輪禍:2006/06/21(水) 17:20:19 ID:XR0Jcy2d
今更だが、柳沢を責めてはいかんのです
柳沢を選んで起用した監督の責任なんです
柳沢は選ばれて全力出し切ってあれが限界なんです。
4年間の期間で決定力不足を解消出来なかったのを責めるのならやっぱりジーコでしょ
376ss:2006/06/21(水) 17:21:27 ID:gWmWcta5
いままでの柳のゴールはすべて、まぐれだったんじゃないか?
377 :2006/06/21(水) 17:21:49 ID:shstsdUX
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だっっせー3分交代wwww
378 :2006/06/21(水) 17:22:49 ID:GohwstkD
ヘナルのスルーは切れ味鋭すぎ
背筋が凍る創造性
379  :2006/06/21(水) 17:25:35 ID:122PRZBl
ブラジル戦ベンチかぁ。ファンとしてはショック。泣きそう。
本人は悔しいだろうなぁ。屁は精神面弱いから今後心配だ。

まぁ本人は2010年目指すってだいぶ前から宣言してるから2010年に期待するか。
日本人FWが世界に通用するスタイルは点取れる柳沢。これしかない。
平山みたい高くても所詮日本人、いけてロクベンツくらいだろ。
高原みたいに中途半端に体張っても欧州人にはかなわない。
屁のプレースタイルは間違ってないよ。ただ決めるところでは決めなきゃいけないし
ゴール前でパス出すなら正確につながなきゃいけない。
380_:2006/06/21(水) 17:25:46 ID:84U2zXal
>>374
これが本物のスルーなんだね th×
381sage:2006/06/21(水) 17:25:47 ID:O4xDRXG1
>>372
スロー再生まできちんと見れ。ヘナギはなにもしてない。
ヘナギスルーマジ笑える。
382 :2006/06/21(水) 17:26:17 ID:ieUC9yqv
>>374
これ見ると、技術の問題じゃないよな、やっぱ。
ブラジル人FWなら、決めるかはわかんねーけど、
100人中100人がシュートをチョイスする。
383 :2006/06/21(水) 17:26:27 ID:+WTaIrWb
>>375
そうだね。プロテインだね。
384 :2006/06/21(水) 17:28:03 ID:hMIorL5r
ジーコと小野じゃなくて柳沢を叩いてるゴミがいっぱいいるな
海外メディアに煽られて
たった1プレーで日本を支えてきたエースをボロクソに言うとはね
叩いてるカスは二度と試合見るな
385 :2006/06/21(水) 17:30:06 ID:Mg8XPi/k
>>360
それネタだよな?
386 :2006/06/21(水) 17:30:53 ID:shstsdUX
悪いがざまーみろとしか思わない
こんだけ昔から代表呼ばれ続け、散々同じこと指摘されて来て、
全く何も成長しないイライラを見てる側に与え続ける。
本人の自覚の問題でいくらでもどうにでもなる時間はあった。
チャンスも十分すぎるほど貰ってる。
それを生かせないのは全て己の実力を恨めと思う。
387ss:2006/06/21(水) 17:31:00 ID:gWmWcta5
柳は、つぎはなでしこジャパンで頑張ってくれ!
388志田:2006/06/21(水) 17:31:43 ID:n15SMhGb
「急に、おしっこしたくなっちゃって。」
389sage:2006/06/21(水) 17:31:51 ID:O4xDRXG1
ジーコ監督ブラジルメディアに語る。

「大切なのはいかにボールが来る準備をしているかだ。(柳沢談「急にボールが来たから」)
彼ら(ロビーニョ、アドリアーノ)がいれば昨日の結果は明らかに違っていた」

http://wc2006.yahoo.co.jp/hl?c=event&a=20060621-00000071-sph-spo
390 :2006/06/21(水) 17:32:48 ID:Qa2Emgfx
>>381
あのプレーも確かにスルーだが
伝説の「ヘナギスルー」は>>374だよ

交代出場でスルー炸裂、トルシエ激怒して5分で下げられた
391 :2006/06/21(水) 17:33:26 ID:/s8sui97
珍世紀ヘナギゲリオン FINAL IMPACT BOX 上巻
第1〜12話までを収録

第壱話    加地さん、襲来
第弐話    見知らぬ、展開
第参話    急にきた、ボール
第四話    気持ち、逃げ出した後
第伍話    ボール、股間のむこうに
第七話    右足の造りしもの
第八話    マサカ、枠外
第九話    瞬間、枠、外して
第拾話    アウトサイダー
第拾壱話   停止した思考の中で
第拾弐話   芸術作品と呼ばれたシュートの価値は

コメント:ボリューム満点!
392ヘナゴロン:2006/06/21(水) 17:34:25 ID:ieUC9yqv
>>384
ジ海た叩?

外でたことないからわからないんだろうけど、海外メディアの情報なんて聞いたこともない
日本人の大半があの試合を見ただけで柳沢をたたいてるよ。
次の日あさ電車に乗ったら、高校生が柳沢氏ね、昼に食堂言ったら、リーマンが柳沢ってなに?
て感じだったな。
393事情聴取:2006/06/21(水) 17:34:34 ID:NZKOf9Oy
たいしたことないですよ。
まあ普通のプレーですって。
ごーるしたかったですけどね。
がんばりをみてくれました?
急にボールがきたんですもん。
にわかでも決めれるって?
きみたちには無理だよ。
たのしくプレーできました。
のこり時間も戦いました。
で、僕が何か悪かったですか?
394 :2006/06/21(水) 17:34:52 ID:gSkIRDaY
N速+の住人もきついな・・・・

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150503429/507
395   :2006/06/21(水) 17:34:54 ID:wbDu1ObE
>>384
それネタだよな?
396:2006/06/21(水) 17:35:08 ID:7hk+HtwE
>>384
氏ねヘナ〜ギザ〜ワ〜〜
397 :2006/06/21(水) 17:39:23 ID:hMIorL5r
>>392
だからあの試合を見ただけで柳沢を叩く
その高校生とかリーマンに怒ってるんだよ

398 :2006/06/21(水) 17:41:24 ID:+WTaIrWb
>>397
じゃーその高校生とリーマンに言えよ。ドアホかおまえは。
399コビー:2006/06/21(水) 17:42:41 ID:5IUhZ5Mq
W杯のテレビ観戦、タイでは僧侶も朝寝坊
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060621-00000204-reu-ent

 6月21日、タイではW杯のテレビ観戦でお坊さんも朝寝坊。写真は3月、僧衣を直す僧侶(2006年 ロイター/Adrees Latif)
 
 [バンコク 21日 ロイター] サッカーのワールドカップ(W杯)1次リーグが佳境を迎えるなか、タイでは早朝に托鉢を行う僧侶の姿が減っている。21日付の現地紙が報じた。
 同紙によると、チェンマイに住むある女性が誕生日の朝に儀礼の施しをしようとしたところ、寺院の僧侶たちはまだ起きておらず渡せなかったという。
 この女性は寺院側から、若い僧侶たちは深夜にテレビ放映されるW杯観戦で夜更かしをしており、まだ寝ていると説明されたとしている。
400 :2006/06/21(水) 17:44:04 ID:n15SMhGb
「急にミサイルが飛んで来たんで・・・」
401 :2006/06/21(水) 17:44:23 ID:hMIorL5r
>>398
わかりにくかったな
>その高校生とリーマン
この程度の知識しかないゴミの様な奴が死ねとか書いてることにむかつくんだよ
402 :2006/06/21(水) 17:44:24 ID:5IUhZ5Mq
【ブラジルは】暑さと柳沢の得点力のせいでついに頭がおかしくなったジーコ(笑)【怖くない】
名前:
E-mail:
内容:
これもすべて電通と柳沢のせいだ謝罪汁!


サッカー=ジーコ監督、「ブラジルは怖くない」
2006年6月21日(水) 14時56分 ロイター
http://wc2006.yahoo.co.jp/hl?c=event&a=20060621-00000196-reu-spo

拡大写真
 [ボン(ドイツ) 20日 ロイター] サッカーのワールドカップ(W杯)ドイツ大会で1次リーグ敗退の危機に立たされている日本代表のジーコ監督が、
最終戦のブラジル戦に向けて、ブラジルは怖い相手ではないと語った。
 ブラジルの伝説的プレーヤーだったジーコ監督は昨年のコンフェデレーションズ杯でブラジルと2―2で引き分けたことを挙げ「ブラジルと前に対戦したが、特に恐れる相手ではなかった」と、語った。
 決勝トーナメントに出場するためには、最低でもブラジル戦で2得点以上の差で勝利しなければならない日本は、決定力不足を解消するため、FWの布陣を変更する見通し。
 クロアチア戦で絶好の得点チャンスを逃した柳沢は外される模様。
403 :2006/06/21(水) 17:46:48 ID:Mg8XPi/k
ヘナギ可哀相・・・
404 :2006/06/21(水) 17:47:09 ID:+WTaIrWb
>>401
リーマン>>>>>>高校生>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>ニートのお前さん
405 :2006/06/21(水) 17:48:11 ID:DMCFwhPE
ツナギが代表ユニ来てるだけでハラワタが煮えくりかえる。
406 :2006/06/21(水) 17:49:05 ID:+GTW9Eya
>>401
そら、しょうがねえべ

そんなもんだろ?スポーツなんて

荒川が金メダルとって喜んでる日本人の中にフィギュアの事を
素人以上に語れる奴なんてどんだけいると思ってんだ?

そういう奴らは喜んじゃいけないのか?
407.:2006/06/21(水) 17:49:17 ID:MCuRjZaZ
中田や川口とかならともかく、ヘナギにこれまでの貢献を考えろと言われましても
408ヘナゴロン:2006/06/21(水) 17:50:02 ID:ieUC9yqv
>>401
>日本を支えてきたエース
たぶんこのへんの認識に差があるんじゃないか?
俺はあいつがFWとしての仕事をしたのは、ロシア戦での得点くらいだと思ってる。
もし久保が出てて外したのなら、俺は文句を言わない。
その状態で出したジーコを叩いてる。
>>405
セリエA3年間で0得点のFWをつかう意味が俺には本当にわかんね。
リーグのレベルは違うけど、平山や大黒のがはるかに結果を残してるし。
409 :2006/06/21(水) 17:50:53 ID:hMIorL5r
>>404
なんで俺がニートなんだ?
反論できないなら書くな

もう柳沢の召集はもうないかもしれんね
あのポストと動き出しがなくなると思うともったいない
410 :2006/06/21(水) 17:51:57 ID:n/1mUWOA
>>401は自分がいかに恥ずかしい事を書いてるか気づかないのか。
411 :2006/06/21(水) 17:56:06 ID:Mg8XPi/k
>>409
安心しろ。オーストラリアやクロアチアでは柳沢は神の扱いだから
412 :2006/06/21(水) 17:56:29 ID:hMIorL5r
>>408
俺は柳沢が入ったイラン戦から劇的に変わったと思うがね
シュートが入らないのは致命的だが何もしない高原を筆頭に他の消えっぱなしのFWとは格が違うと思ってる

>>406
喜ぶのはいいが叩くのは違うと思う
荒川が転んで叩く奴がいたら俺は嫌な気分になる
413 :2006/06/21(水) 17:56:57 ID:pPrCZa5q
>>397
少なくとも近年の代表では、十分な結果出してたよな。セリエノーゴールとはいえ。
ただ柳沢はあの絶好のチャンスで、ミスをしてしまった。
一つのミスは、それまでの功績すべてを帳消しにしてしまう。
気の毒だが、これからずっと言われ続けるだろうね。
414 :2006/06/21(水) 17:58:32 ID:WeWIW/9K
なまじキーパーの股抜きなんて高度なことをしてるのがムカつく。
メンタル弱いならブラジル戦後に首吊り死体で見つかるんじゃないのか。
415 :2006/06/21(水) 17:58:51 ID:+WTaIrWb
>>409
お前様のほうがゴミの様な奴だって意味なんだよ?
難しかったかな?

やさしく かくよ

ぼくは きみが ゴミのようなにんげんだと おもうので

ゴミのような きみが サラリーマンや こうこうせいに 

「むかつく」などと いうのは まちがっている と いっています。

もしも きみが プロのサッカーせんしゅであるのなら どげざして あやまります
416ヘナゴロン:2006/06/21(水) 18:00:34 ID:ieUC9yqv
>>409
ttp://wc2006.yahoo.co.jp/hl?c=event&a=20060621-00000196-reu-spo
ちょうど今見たが、次はもう無いようだな。
ジーコはロビーニョやアドリアーノなら死んでも外さないとかまで言ってるよう。
育てて使ったおまえが言うなって感じだが。
>>412
まあ高原はどうしようもないな。
あれも何でつかってるのかわかんねー。
Jで得点王とってたころならともかく、海外とはいえ出場すらろくにないのに。
417 :2006/06/21(水) 18:02:05 ID:3D3zP6w8
>>412
4回転ジャンプを失敗するのと、0回転ジャンプでこけるのとでは次元が違う。
しかもその後反省してればまだいいが、コメントが「着地するのを忘れてました……」とかそんなLV.
418 :2006/06/21(水) 18:03:01 ID:WeWIW/9K
ジーコが手のひら返したようにヘナギサワを叩く発言してるのもムカつく。
そもそもテメーが可愛がってた選手だろう。
オーストラリア戦で見切ってれば被害が小さく済んだのに。
419 :2006/06/21(水) 18:05:06 ID:n/1mUWOA
そりゃ国の代表としてドイツに行って、あんな無様なプレイをした挙げ句
「急にボールがきた〜」なんて言い訳してたら叩かれて当然だろ。
あれで「柳沢は頑張った」「柳沢はベストを尽くした」
なんて話ばかりだったら北朝鮮ばりの異常な国だよ。
擁護するなって言ってるわけじゃないんだから。
420...:2006/06/21(水) 18:05:15 ID:xRpWiiMz
今からでも遅くないよ 「辞めてジーコ」
おとなしく、ゲームでクラブ育てていてくれ!!!!!!
421 :2006/06/21(水) 18:06:09 ID:M4S3p3FH
ありゃピッチの上でウンコもらして全世界に放送されちゃったみたいなもんだもんな
かわいそうにw
422 :2006/06/21(水) 18:07:09 ID:hMIorL5r
>>413
それが残念で仕方ない。結果出してたのにネタ選手だもんな。
>>416
ドイツ戦のまぐれがなければと思うと・・・・
>>417
反省してないわけないと思うよ
423 :2006/06/21(水) 18:07:44 ID:Mg8XPi/k
まああのロナウドですら母国から叩かれてるからな
424 :2006/06/21(水) 18:07:57 ID:8Ze2KK5B
       _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧
      ::::::::::::::::::::::::::::       ( ::;;;;;;;;:)  急にボールが来るんだもんなぁ・・
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
 ,,     ,,,,     ''' ,   ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ,,
425  ::2006/06/21(水) 18:09:05 ID:dzLwcw8x
こちらにも意見どうぞ

本人が書いてるとは思えませんが高原さんのブログです

http://blog.excite.co.jp/takahara32/
426  :2006/06/21(水) 18:10:19 ID:122PRZBl
おい…見てるか城…
お前を超える逸材がここにいるのだ…!!

それも…
二人も同時にだ…
城…
(テレビ画面に映し出される柳沢と高原の背中)
427 :2006/06/21(水) 18:15:06 ID:WeWIW/9K

もしあの1点が取れていれば決勝T進出だったという結果になれば、
奴は覚悟を決めておいた方がよい。
42892来たボール:2006/06/21(水) 18:15:18 ID:Bx/P7S5k
新潟・十日町とリンカは、このヘッポコFWへナーギサワへ感謝状を贈るべきだ!!!
429 :2006/06/21(水) 18:26:29 ID:5IUhZ5Mq
柳沢はあのロナウドと同じ得点数なんだ諦めるな
ちなみに俊輔はロナウジーニョやロベカルより得点決めてる(フリーキックで)


これってつまり・・・
430s:2006/06/21(水) 18:27:26 ID:bgH+l2G/
431 :2006/06/21(水) 18:27:41 ID:n/1mUWOA
敵エリア内でもキープしてる柳沢を見ると
能力はあると思うだけに残念だよあれは。
MFになってれば良かったのに。
432 :2006/06/21(水) 18:30:47 ID:zdGtzBM2
このネタだけで、後1ヶ月は楽しめそうだね。
でも、明日のブラジル戦でもっとすごいことがおこったら・・・
433 :2006/06/21(水) 18:31:35 ID:HWT2MitG
>急に

まるで予め言ってくれればゴールを決める事が出来たかのような物言いだな、くされヘナギw
434:2006/06/21(水) 18:32:38 ID:ric8eaIC
柳沢敦の解析結果
柳沢敦の94%は度胸で出来ています
柳沢敦の6%は歌で出来ています

・・・
435 :2006/06/21(水) 18:33:12 ID:hMIorL5r
>声はか細く、目はうつろ。柳沢は試合後、沈痛な面持ちで、この日最大の決定機を振り返った。
「ぼくのシュートチャンスはあの一本だけだった。急にボールが来たので。足の内側でければよかったが、外側でけってしまった」

確かに言い訳なんだが別にヘラヘラしてるわけではないからな

436/:2006/06/21(水) 18:33:25 ID:173zxfyG
アドリアーノ「子供の頃ファベーラ(貧民街)で育ったバス代の払えない
僕に他の家族が交通費をカンパで集めてくれたおかげで、僕は練習に行くこと
が出来た。彼らの優しさは絶対に忘れない。僕は家族を守るためにサッカー
ボーを蹴り続けた。」

ロビーニョ「プロ意識は持っている。できることならずっとサッカーをして
いたい。サッカーに愛情を持って粟らしい技に挑戦したり、ゴールを狙った
りしている」







柳沢「急にボールが来たので」
437 :2006/06/21(水) 18:34:42 ID:vTD9/Myu
    )、._人_人__,.イ.、._人_人_人_人_人
  <´ ボールじゃ、ボールが急に来たんじゃ!>
   ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒ヽr ⌒'ヽr ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
438 :2006/06/21(水) 18:35:34 ID:n/1mUWOA
>>435
つーか正真正銘の本心っぽいのが余計に泣けるぜ。
ゴール前に急にボールが来て驚く奴が代表FWだなんて。
439ヘナギ:2006/06/21(水) 18:36:14 ID:PE6QFc6Q
帰国したら卵とニワトリが飛んできますように!!!!
440 :2006/06/21(水) 18:37:41 ID:To8uVQci
あの場面ではゴールするより相手GKの股を抜く方がずっと難しいんじゃないか?
441 :2006/06/21(水) 18:42:49 ID:5IUhZ5Mq
★急にボールが来たのでを流行語大賞にしよう★
1 : :2006/06/21(水) 11:55:36 ID:tpQyxFSY
「急にボールが来たので」は日本中を震撼させた。今年の流行語大賞になる器を持っていると思う。

同意してくれる人は下記へ投票してくれ。投票したら何かコメントもよろしく。みんな、授賞式での柳沢のコメントを楽しみに待て。
http://www.jiyu.co.jp/singo/

「ぼくのシュートチャンスはあの一本だけだった。急にボールが来たので。
足の内側でければよかったが、外側でけってしまった」

ソース
http://www.chunichi.co.jp/06wsc/news/2006061990144723.shtml
442 :2006/06/21(水) 18:45:37 ID:xSeVHNh8
>>434
度胸ないと「急に・・・」なんて言えんと思うぞ
443 :2006/06/21(水) 18:50:33 ID:5IUhZ5Mq
高原も相当度胸あるよね
OZ戦の後のインタビューで反省が何一つ感じられない
444 :2006/06/21(水) 18:54:04 ID:5IUhZ5Mq
高原のブログに書き込んできた


Commented by 2ちゃんねるVIPから出張 at 2006-06-21 18:53 x
>クロアチア戦の後で控え室で笑いながら余裕でコーラ飲んでいた  件
これってコカコーラの宣伝のため?・・・じゃなかったら憤慨だな
445 :2006/06/21(水) 18:55:35 ID:N9Af+o5f
このねーちゃんを見習え
http://www.youtube.com/watch?v=VHaeB0UeAtQ
446;();:2006/06/21(水) 19:03:07 ID:i+PtST9y
TV:「あああと、やなぎさわーーーーーーーー はずしたーーーー」

  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
447 :2006/06/21(水) 19:04:33 ID:Mg8XPi/k
でもさーヘナギに名誉挽回のチャンスを与えなかったらトラウマになるんじゃない?
何か可哀相・・・
448 :2006/06/21(水) 19:05:42 ID:Tko3qeqJ
皆が呆れだした頃に神がかったプレーをしだすのが柳沢
ブラジル戦は期待していいと断言する。

っていうか、一戦目がブラジルなら良かったのにな
日本はいつも尻上がりだから
449 :2006/06/21(水) 19:08:26 ID:2XFTjfRh
┌────┐
|××××|
|××××|             横から見るとそれほど差は無い
|××××|             むしろ柳沢がゴールを決めたようにも感じられる
|××××|
|××××| (゚д゚)            (∀`)
|××××| (┘)┘          (  )ヽ
|○三三三|三 >> 三三三三三三三Σ ノ \
└────┴──────────────────
          GK            柳沢

450 :2006/06/21(水) 19:09:26 ID:D614ZmIB
結局、新技の名前は決まらんかったんか?
451あかさ:2006/06/21(水) 19:11:57 ID:UbmO355i
>>447
数少ないゴールチャンスを生かせないヘナギには何も与えなくていいよ
452::2006/06/21(水) 19:15:13 ID:IP6g5blr
今クローゼのシュート見たぜ
DFとキーパーの間ぎりぎりをチャージせずにドリブル突破
ヘナギには100万年かかってもできそうにね〜
453 :2006/06/21(水) 19:21:37 ID:HWT2MitG
>>440
そうでもない。あの位置でどフリーのストライカーから、自分の方にタマが
飛んでくると思うキーパーはそうそういないからw
454 :2006/06/21(水) 19:25:42 ID:pPrCZa5q
ストライカーなんて代表にいませんが
455 :2006/06/21(水) 19:26:00 ID:CrzJ4+4b
さっきから柳沢を擁護してる馬鹿がいるようだけど、
柳沢は「日本代表」としてW杯に出てるんだよね?
あのシュートミスは日本のサッカーに携わる全ての人が馬鹿にされるんだぜ。
そう考えたらとてもじゃないけど擁護できないな。
456 :2006/06/21(水) 19:31:25 ID:p78VtdNF
確実なのは柳沢がシュートを外したせいで勝ちがなくなったってことさね
457へにゃぎ:2006/06/21(水) 19:31:40 ID:e4duYGXa
>>441
おもわず投票しちゃった(><)
458   :2006/06/21(水) 19:33:49 ID:rgiXyS3Q
鹿島ではエースストライカーらしい
459.:2006/06/21(水) 19:35:00 ID:V2YbvsDM
重複スレ イクナイ
460 :2006/06/21(水) 19:36:14 ID:5IUhZ5Mq
岡田監督の時は家族にまで被害がきた

死ね殺すといった脅迫TELやFAXは絶えず
石を投げられ家の窓ガラスは割られ

『これ以上家族を危ない目にあわせられない』と辞任していった8年前の岡田監督
柳沢は岡田監督以上に日本人を怒らせてしまったわけだがどうなることやら・・・
461 :2006/06/21(水) 19:36:42 ID:9cjtrzTM
              ヽ(Д´ )ヘ < 任せたァァァ ヤナ!!
    ___        (┌ ) ≡≡≡≡≡
   /   /|       M \ ;。:;。       ヽ(Д´ )ヘ < しまったああ!!
   /   / | ( ゚д)   ‖              (┌ ) ≡≡
  /   / | (┘)┘   ‖                \  ;。:
  /   /   > >    ‖
 /   /          ‖
 | ̄ ̄|    ∧       ○ ヽ(Д´ )ヘ < おっ、おう!!
 |   |  や、やられた!!  (┌ ) ≡≡
 |   |                \  ;。:
      \  ;。:



   /▼\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ◆゚ ∀ ゚◆ < サイタマ〜!
   \▲/    \_____
    __ ヽ          ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄
   /   /||ヽ          \( ゚∀゚)< サイタマ〜
   /   / || ヽ(゚∀゚)<サイタマ〜|    / \__ ヽ(゚∀゚)ヘ <サイタマ〜
  /   / ||/(┘)┘     |   |       (┌ )
  /   /    >丶>      / /\」          \
 /   /       ヽ
 | ̄ ̄||   ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ̄\ ∩ ∧ ∧
 |   ||  サイタマ〜〜 ヽ! >(゚∀゚ )/
 |   ||   ______ヽ/ |   〈
    /              ヾ/ /\_」 
   /                 ̄   

     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |  後半6分   | ::|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: | 日 0 − 0ク | ::|   | ( ゚∀゚ )サイタマサイタマ〜
  |.... |:: |         | ::|   \_  ________
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌──ェェェェ┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ _∩(   )/ ←全国のみなさん
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄モ三_|   〈
            /              \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|、_) 
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
462 :2006/06/21(水) 19:36:44 ID:HWT2MitG
>>454
残念だけど外国人の目にはへなぎが間違いなく我が国のヌトライカーorz
463 :2006/06/21(水) 19:40:57 ID:KxV2JvOZ
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ
  ヾ;.   ,         , 、;,
    ;;    ● , ... 、,● ;:  急にパス出してんじゃねーぞ、テメー!
    `;.       C)   ,; '
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'
   彡、       、`\
  / __ 13  /´>  )
  (___)   / (_/
   |       /
   |  /\ \           「ゴール前では計画的に」
   | /    )  )
   ∪    (  \
         \_)
464 :2006/06/21(水) 19:41:11 ID:yPNp3kgd
こいつのサッカー人生終わったな。

完全に。
465 :2006/06/21(水) 19:42:09 ID:GRLbCFUU
397 :名無しさん@恐縮です :2006/06/19(月) 16:38:15 ID:VGz4ek/O0
FW 柳沢様

いつも大変お世話になっております。
右サイドを担当しております加地です。

唐突ではありますが、ゴール前にパスを出させて頂きたく
メールさせて頂きました。
ドリブル突破からワンツーを行いキーパーを引きつけた状態にて
ボールをお渡しいたしますので、ゴールを決めて頂けないでしょうか?

ご多忙の折、恐縮ではありますが、
何卒、よろしくお願い申し上げます。

822 :名無しさん@恐縮です :2006/06/19(月) 16:52:54 ID:r2OmYBjeO
>>397
SB加地様
御丁寧なお手紙ありがとうございます。
暑さのたぎるピッチの上で縦横無人に駆け回るあなた様のお姿、いつも頼もしく拝見為ております。

さて、お手紙の件ですが、あなた様からの素晴らしいパスをお受けしたいのはやまやまなのですが、
本来、私はゴール前ではパスをするのが習慣となっており、また私はFWにあってFWに在らず、
ゴールというものにあまり興味がありません。
ですので誠に勝手ながら、今回のパスはクリアさせて頂きます。

大変恐縮ではありますが、これをもって御返事とさせて頂きます。

日本代表FW
柳沢敦
466 :2006/06/21(水) 19:42:18 ID:YBCNxhdf
ヘナギが殺されようがどうでも良いんだけど、家族とかが巻き込まれるのはマズイと思う。
467 :2006/06/21(水) 19:43:34 ID:vl3WfbOd
468 :2006/06/21(水) 19:43:53 ID:tvcjdGl0
>>1
ゴールするために走ってるんじゃなくて、走るために走ってたんだね。
アリバイってやつ?w
469 :2006/06/21(水) 19:44:46 ID:GjFbrdRV
2,3年したら水戸でプレーしてると思う
470 :2006/06/21(水) 19:45:36 ID:/mFNLgSb
>>466
うん、ご家族はそっとしてやってほしいね。
つか、もうイタ電とか来てそう。
471.:2006/06/21(水) 19:51:36 ID:MCuRjZaZ
親兄弟に用はないが、嫁をあずかっとこうか
きれいな体で帰してほしければブラジル戦で点取ることだな
あ、出ねーか
472さげ:2006/06/21(水) 19:51:40 ID:mVD3s9rR
柳沢の、あれはシュートなのか?
サッカーファンから見たらシュートで間違いないのか?
あそこでパスはあり得ないからって固定観念からきてないか?
俺はニワカの素人ファンだけど、パスに見えるよ

真相はシュート、パス、のどちらでも無いんじゃないのか?
でも決してクリアじゃないw
柳沢本人はシュートした(シュートをしたはず)と思っているようだが、実際には覚えてないはずだ
シュートをしたと覚えてしまっている、つまり本人が思い込んでいるだけだ

自分に急にボールが来たとたん、『何すんねんっ!』って思ったはずだ
その後(瞬間)、頭の中は真っ白
で、反射神経的に体の方が勝手にパスをした(無意識でいつもの習慣)
我にかえって自分とゴールの位置を確認したら、ここでパスはあり得ない(←固定観念)
で、柳沢本人もシュートをしたんだと思い込んでしまっている、、、

だから技術的にはパス
ってことは無いかい?
473 :2006/06/21(水) 19:51:57 ID:bgH+l2G/
474 :2006/06/21(水) 19:52:54 ID:wqaO88ln
>>1
今年の流行語大賞確実だなw
475 :2006/06/21(水) 19:54:53 ID:wzc03pAI
柳沢は普段から「点を取るよりもアシストする方が気持ちがいい」と言っている。
あの瞬間「急にボールが来たので」とっさにアシストしようとしたんだろう。
間違っても自分がゴールにいれちゃいけないと本能的にゴールを避けたと思われる。
つまり論外
476 :2006/06/21(水) 19:55:27 ID:tvcjdGl0
>>472
シュートでもパスでもヒールでもどうでもいい
要はゴールに入ればいい。

急にボールが来ても、前に飛ばす意識があれば
どうにかしてでも前に飛ばすって。
477 :2006/06/21(水) 19:56:08 ID:yPNp3kgd
http://www.youtube.com/watch?v=XK7aUrBsikk

自分のせいでシュートが外れたのに
まるで加地のパスに「なんなんだよー」と文句をたれているように見えるな。
こいつはマジ最低だよ。
478 :2006/06/21(水) 19:58:54 ID:vURq+IYS
おまえらキャプテン翼思い出してみろ
パス出す前には「岬くん!」「翼くん!」と声かけてるだろ

カジが悪い
479 :2006/06/21(水) 20:08:37 ID:Dhk5jtbu
>>472
ゴール前で柳沢が唯一まともに機能する、ワンツーパスという線が有力
480 :2006/06/21(水) 20:09:46 ID:tvcjdGl0
ヘナギ→家事に通っても
オフサイドだけどねw
481-:2006/06/21(水) 20:10:42 ID:0Hn/eF4u
★急にボールが来たのでを流行語大賞にしよう★
1 : :2006/06/21(水) 11:55:36 ID:tpQyxFSY
「急にボールが来たので」は日本中を震撼させた。今年の流行語大賞になる器を持っていると思う。

同意してくれる人は下記へ投票してくれ。投票したら何かコメントもよろしく。みんな、授賞式での柳沢のコメントを楽しみに待て。
http://www.jiyu.co.jp/singo/

「ぼくのシュートチャンスはあの一本だけだった。急にボールが来たので。
足の内側でければよかったが、外側でけってしまった」

ソース
http://www.chunichi.co.jp/06wsc/news/2006061990144723.shtml

急にボールがキタ━━━━━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━━━━━!!!!!
を流行語大賞に
482 :2006/06/21(水) 20:11:41 ID:DMCFwhPE
ワンツーなら稲本入れないと
483 :2006/06/21(水) 20:13:36 ID:nI50wmn4
テレ東でトルシエが
「あれは外す方が難しい、よく外したな」
と言ってたよ
テンプレ追加よろ
484 :2006/06/21(水) 20:27:14 ID:uU/xsV2k
まあ、おそらくへなぎの神コメント「急にボールがきたので」は

・(自分の待っていたタイミングとは違ったところへ)急にボールがきたので
・(相手DFでボールが見えづらかったところへ)急にボールがきたので
・(ドキドキして視界が真っ白になったところへ)急にボールがきたので
・(あんな絶妙クロスは来ないと思ってたところで)急にボールがきたので
・(GKの股間が気になってたところへ)急にボールがきたので

のどれかを略した結果だろう
485 :2006/06/21(水) 20:31:55 ID:vYQ/oLnu
スローで見てみると、走ってて右アウトサイドに当たっただけのようにも見える。
けど、当たった後あの速度で曲がりもせずGKの股通してるからな。
まさか火事があの位置でシュート打つとは考えにくいだろう。
こぼれ玉を狙って走ったのだけは違うと思う。うーん理解不能。
486 :2006/06/21(水) 20:33:20 ID:N7hSXdE4
相手DFでクロスを上げる加持さんが見えてなかったんだね。
でDFの影から急にボールが視界に入ってきた。
走ってる動作の中で右足を前に出すタイミングとそれが重なったのが運の付き。
シュートどうこう関係ない。
たまたま右足のアウトサイドにボールが当たっただけ。
487:2006/06/21(水) 20:38:50 ID:ycEXbtdg
>>486
つまりへナギスルーより
(ボールに触れた分だけ)
ほんのわずか成長したのがあのプレイか…w
488 :2006/06/21(水) 20:42:06 ID:wzc03pAI
・(パスする仲間を探してるときに)急にボールがきたので
489 :2006/06/21(水) 21:14:06 ID:htWf58oF
結局は「急にボールが来たので右足の外側に当たってしまった」つーことか
おっさん並みの反射神経だな
490 :2006/06/21(水) 21:27:04 ID:xM88dRjO
>>480
いつもの人こないね?
491 :2006/06/21(水) 21:28:22 ID:mO+I+5Za
>>465 ワロス
492 :2006/06/21(水) 22:05:11 ID:w/beoFm7
>>483
350によればロベルト・バッジォもこう言っているらしい。
「思いついたプレーの中から一番難しいものを選択するようにしている」
493 :2006/06/21(水) 22:10:56 ID:EOXkyJN9
>>236
アイスティー吹いたw
494_:2006/06/21(水) 22:12:36 ID:zZtH3xR2
ヘナギより「ロナウジーニャ」の方が上手いな。

495_:2006/06/21(水) 22:22:45 ID:bZeUftrF
ヤナギサイクロンはまだ未完成なんだよ。
エクアドル戦ではキーパーの前を抜けてった。
クロアチア戦ではキーパーの股間、だんだんゴールに近づいてるだろ。
もう一回打てばキーパーの背中とゴールバーの間を抜けてたろう、そしてその次こそ・・・。
残念ながらWCには間に合わなかったが、
完成すればゴール前至近でフリーでボールを受けた時、相手キーパーは、
そのまま2メートルの距離を押し込むのか?それともヤナギサイクロンなのか?で悩むはずだ。
496 :2006/06/21(水) 22:27:26 ID:D04Xsiej
中学の体育の授業で運動音痴がよくいう言い訳をまさか日本代表がやってくれるとは・・
497 :2006/06/21(水) 22:32:36 ID:zj9Oqyeu
柳沢「急にボールが来た」
川口「急にボールが跳ねた」
中村「急に39度の熱がでた」
川口「急にPKがきた」
宮本「急にイエローが出た」
さんとす「急にフリーキックが来た」
玉田「急に審判が現れた」
審判「急に玉田が来た」
鈴香「急にごうげん君が来た」
高原「急にトサカヘアーになった」
じーこ「急にW杯が始まった」
大黒「急に服をひっぱられた」
プレチコサ「急にまたの下にボールが来た」
ロナウド「急に妊娠した」
空港関係者「急に生卵を持った人がぞろぞろと来た」
498 :2006/06/21(水) 22:34:50 ID:vx6jvnns
http://www.youtube.com/watch?v=VHaeB0UeAtQ
ヘナギはこの天才の足元にも及ばない
499 :2006/06/21(水) 22:35:16 ID:xDqFxr0h
↑センス疑うぐらいつまらん
500:2006/06/21(水) 22:35:57 ID:WHNjH1BS
眉毛を整えてる暇があったらシュート練習しろや
501_:2006/06/21(水) 22:36:39 ID:XKCX8cEW
柳沢は世界の恥
502:2006/06/21(水) 22:38:24 ID:gqcaAiUN
呆然としている通訳さんの様子が脳裏に焼きついた。

画像持ってる人、いたらその画像下さい。
503 :2006/06/21(水) 22:38:43 ID:vx6jvnns
>>499
ブスなメス豚の嫉妬?w
504.:2006/06/21(水) 22:38:47 ID:MCuRjZaZ
今日草サッカーチームが練習してたら
シュートを外すたび
「ぎゃはは、おまえ柳沢か」
すっかり日本中に浸透してるようです
505 :2006/06/21(水) 22:39:30 ID:AycNKZUS
>>502
あれは最高に笑った
言葉では言い表せない感情が・・・w
506 :2006/06/21(水) 22:39:41 ID:Fti+tBtr
あの場面で、「キーパーの股を抜く」以上に悪いプレーはあるのだろうか。
考えうる限り最悪の結果。
507kaka:2006/06/21(水) 22:40:05 ID:BERuR3C8
「急に」ってあの場面でボールに集中してなかったってことだろ?
柳、たのむから氏んでくれ。
508_:2006/06/21(水) 22:41:05 ID:zZtH3xR2
ここまで問題があるのは、
根本的に、FWに対する日本のサッカー教育の問題だな。ありゃ。
インサイド・キックよりインステップの重視とか。

509.:2006/06/21(水) 22:42:50 ID:MCuRjZaZ
あそこでスルーってのが最悪かと
510 :2006/06/21(水) 22:43:00 ID:txRvl+a+
 柳沢
              ↓
|                  ■|<ヨッシャアアア!!
|                  ■|  
|                  ■| 
|                  ■|   
|                    |  
|                    | 
|□□□□□□□□□  |  
|□□□□□□□□□  | 
|□□□□□□□□□  |
|□□□□□□□□□  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|                    |
|                    |  
|                    | 
|                    \
|                      
|                  |\■
|□□□□□□□□□  |   ■
|□□□□□□□□□  |    ■
|□□□□□□□□□  |     ■
|□□□□□□□□□  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
511 :2006/06/21(水) 22:43:17 ID:oxp5uxCp
warata
512 :2006/06/21(水) 22:43:44 ID:YA5e2+cx
つうか柳沢が代表レギュラーになった時点でこれぐらい想定しとけよ
いまさらなんでこんなにもりあがってるのか
残り1mでバーの上に外すとかこいつは昔からやっちゃってるんだから
513柳沢この世から消えろ:2006/06/21(水) 22:46:35 ID:XKCX8cEW
柳沢は川淵の舌たいを残さず食べたことによって代表の座を勝ち取ったのです。

キタネ
514 :2006/06/21(水) 22:47:30 ID:6E2X9wiS
FW 柳沢様

いつも大変お世話になっております。
右サイドを担当しております加地です。

唐突ではありますが、ゴール前にパスを出させて頂きたく
メールさせて頂きました。
ドリブル突破からワンツーを行いキーパーを引きつけた状態にて
ボールをお渡しいたしますので、ゴールを決めて頂けないでしょうか?

ご多忙の折、恐縮ではありますが、
何卒、よろしくお願い申し上げます。
---------------------------------------------------------------
SB加地様
御丁寧なお手紙ありがとうございます。
暑さのたぎるピッチの上で縦横無人に駆け回るあなた様のお姿、いつも頼もしく拝見為ております。

さて、お手紙の件ですが、あなた様からの素晴らしいパスをお受けしたいのはやまやまなのですが、
本来、私はゴール前ではパスをするのが習慣となっており、
また私はFWにあってFWに在らず、ゴールというものにあまり興味がありません。
ですので誠に勝手ながら、今回のパスはクリアさせて頂きます。

大変恐縮ではありますが、これをもって御返事とさせて頂きます。
515 :2006/06/21(水) 22:47:34 ID:YA5e2+cx
>>508
動いてるボールをインステップでちゃんと蹴れるやつなんか海外でもそんなにいませんから
ほとんどがインフロントです
インステップにまともにあてるのはめちゃくちゃ難しいです
516 :2006/06/21(水) 22:48:01 ID:9FtI8Sft
てゆーかさあ
急にボールが来たんならマジでどうしようもないだろうが
なんで叩かれてるのか分からん

サッカーだから分かり難いけどさ
例えば家でくつろいで2chとかやって
いま蹴球板とかでマターリしてるのに

「アルミホイルって、どこにおけばいいの?」
とかレスつけられたらビックリするだろ?
俺ならしばし硬直して画面を見つめるね
要はそう云う事
517 :2006/06/21(水) 22:49:13 ID:CEg20YKn
>>510
あるあるwww
518 :2006/06/21(水) 22:50:33 ID:jeawBMBs
>>515
ゲラゲラ
519:2006/06/21(水) 22:51:57 ID:OOt4ZXXJ
>>508
俺もそー思うわ…。
ガチで言うけど、多分「キャプテン翼」が影響してると思われ…。
今の日本代表なんてモロその世代でしょ!?そして翼君と言えば…インステップシュート、ドライブシュートだからね…。それがカッコイイと思ってるんだよ。きっと………。インサイドで蹴るシーンなんて1コマもないんじゃないかな!?
520久保:2006/06/21(水) 22:52:47 ID:TYYLTJf3
あれを外すのはある意味で芸術の域ですね
521    :2006/06/21(水) 22:53:24 ID:kyIM0s2U

技術じゃなくて心理学的問題だろ
だからジーコが見抜けなかったんだろ
522 :2006/06/21(水) 22:56:16 ID:fTw+Wnt4
>>510
まさに想定外
一番笑ったかも
523 :2006/06/21(水) 22:59:45 ID:c5p2QTT3
性格の問題。柳沢の性格はFWに向いてない。
524 :2006/06/21(水) 22:59:53 ID:vx6jvnns
>>521
いや、知能的問題だw
525:2006/06/21(水) 23:04:13 ID:cbG4hPOn
ブラジル戦は、宮本のかわりにCB柳沢に期待!!急にボールが来ても、確実に川口の股を抜いてクリアーできるし。
526 :2006/06/21(水) 23:06:38 ID:AycNKZUS
だれかヤナギが外した時のベンチのAA作ってくれないかな
頭を柱みたいのに打ち付けるジーコと、( ゚д゚)こんな顔してる鈴木通訳
527りんかのタタリ:2006/06/21(水) 23:06:51 ID:JoDJSr8+
おんなじよーな場面でクローゼは決めてるけど
だいいち、今まで点入れてるやつやっぱスゲーメンバーじゃん
やっぱ本戦で入れるのそうとうキツイみたい
柳っじゃやっぱムリだべ、責めてもかわいそう。。。
528タウンワークより抜粋:2006/06/21(水) 23:07:04 ID:d9LXFSL0
*************【 急 募!! 】*************
仕事内容 : FW(主にボールを枠内に入れるお仕事、軽作業です)
期   間 : 6月20日〜6月23日 
勤 務 地 : ドイツ
給   与 : 応 談 (結果に応じてボーナスあり)
採用条件 : 日本国籍を持っていて国内外プロ1部リーグ在籍者、
        または1部リーグに在籍経験のある人。
        シュートチャンスでパスを出さない方、チャパツでない、
        派手なスパイクをはかない方。 ガムをかまない方。
        年齢19〜33歳まで。
        ※一応サッカーなので、急にボールがくることもあります。


申込み先 :  財団法人日本サッカー協会 (担当:中田(英))
529_:2006/06/21(水) 23:08:54 ID:zZtH3xR2
>>527
おなじよwな場面は、クローゼに失礼だぜ!!

530  :2006/06/21(水) 23:10:22 ID:kyIM0s2U

>>527
無理なのに他の人を落として出場したのが悪い
531 :2006/06/21(水) 23:11:43 ID:5xGsDBAO
なんども言うが、あれは一旦加地に戻して自分は左に流れてDFひきつけようとしたプレーなんだよ。
それがヤナギの持ち味だし、回りも当然予測すべきこと。対応できなかった加地が悪い。
532_:2006/06/21(水) 23:12:12 ID:NH8v/wfk
>普通のFWは急にボールが来るのを待っている物だけど
>柳沢はいったいゴール前で何してたんだ

私たちシロウトの理解を超えたクロウト受けするFW
なのだよ。ずーっとクロウト受けはいいからね。

クロウトってなんだ?
533_:2006/06/21(水) 23:13:58 ID:cccxQSLq
普段結果残してないヤツが本番でいきなり力発揮することは不可能に近いってことだな
シェフチェンコやアンリだって点取るのに苦労してんだから…
534_:2006/06/21(水) 23:14:45 ID:NH8v/wfk
>普通のFWは急にボールが来るのを待っている物だけど
>柳沢はいったいゴール前で何してたんだ

私たちシロウトの理解を超えたクロウト受けするFW
なのだよ。ずーっとクロウト受けはいいからね。

クロウトってなんだ?
535_:2006/06/21(水) 23:14:52 ID:zZtH3xR2
>>531
ネタか?釣りか?
536 :2006/06/21(水) 23:19:13 ID:S7EdU/lx
>>535
ネタでもねぇし釣りでもねぇよ!
加地が悪いっつってるんだ!
537_:2006/06/21(水) 23:20:56 ID:zZtH3xR2
>>536
あんた誰?

538 :2006/06/21(水) 23:21:26 ID:LQAHon7L
インサイドで蹴っていれば違う結果になったかもしれない。
一瞬の判断ができなかった。
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/06/19/05.html
539537:2006/06/21(水) 23:22:01 ID:Rue3HR/i
柳沢がドイツから帰ってきて成田空港に姿を現したときにサポーターから何かされるのだろうか?
540 :2006/06/21(水) 23:22:24 ID:9FtI8Sft
加地場の馬鹿力ってやつか
541:2006/06/21(水) 23:22:27 ID:SP/ZP1oW
空港に水でもかけに行くか
542:2006/06/21(水) 23:23:35 ID:S+2U/qYc
こんな糞はもういいじゃん
ポルトメヒコ楽しもうぜ
543   :2006/06/21(水) 23:24:04 ID:7OEsOZ+G
 /⌒\
 \●/∧__∧ /⌒\ ♪ニッポン
   ∩ (・∀・ )\●/
   Y  ̄ ||y||  ̄`''φ   ニッポン♪
    Lノ /ニ|| ! ソ >
    乂/ノ ハ ヽー´
    `ー-、__|
544 :2006/06/21(水) 23:26:03 ID:huPJ3adI
さてブラジル戦では誰が柳沢るんでしょうか
545 :2006/06/21(水) 23:29:15 ID:u2JzNavG
>>535
たぶん>>536も含めて釣りだと思うよ。
3メートル前にはGKの居ない無人ゴールが待ってるというのに
ひきつけるもクソも無いしw
546 :2006/06/21(水) 23:30:49 ID:bqBQd9Yy
どフリーでトラップする余裕すらあったのになぁ…
あのシーンで腰が抜けたのは自分だけじゃない…よな?
547 :2006/06/21(水) 23:31:17 ID:VNkdIwhQ
あれはシュートじゃなくてパスだと思ってるのは俺だけか?
548  :2006/06/21(水) 23:31:39 ID:LcUl3Fq4
ヘナギスーパープレーまとめ

【ヘナギサイクロン】
http://www.youtube.com/watch?v=TlEU7w9OLtI
セネガル戦で見せた究極美技、これでも未完成らしい

【ヘナギスルー】
http://www.youtube.com/watch?v=2ZGKG9tUhKw
サウジ戦で見せた伝説スルー、途中出場ながらたったの5分で交代に

【ヘナギリターン】
http://www.youtube.com/watch?v=b-v12rnA92E
WCクロアチア戦で見せた、大舞台での超絶美技、本人曰く「急にボールが来たので」
天才は何をせずともリターンパスを繰り出せる象徴的なプレイ
549 :2006/06/21(水) 23:32:01 ID:HD/4A4si
急に来るのもどうかと思うが
急に来なくなるのも考えものだぞ。
俺昔言われたぞ。




女「急に生理がこなくなったので」
550 :2006/06/21(水) 23:33:58 ID:bR0tACBU
ホントの狙いは股抜きじゃなくて
キーパーの右足インサイドに当てて跳ね返ったボールが
ゴールインするという高度な技で決めるはずだったんだよ。
それがちょっと精度が悪くて股の真ん中にいってしまった
というのが真相だ。
551 :2006/06/21(水) 23:34:27 ID:XLt4m0JB
>>548
スルーの解説ってハラヒロミ?
552/:2006/06/21(水) 23:35:37 ID:JmtTCyCN

「これは外す方が難しいのに・・よく外したものだ。」
        トルシエ
553:  ::2006/06/21(水) 23:37:10 ID:qSM+8PnP
へなぎスルーの時の解説偉い辛いなw

これ誰?
554 :2006/06/21(水) 23:40:20 ID:llfN7hBq
ほんとに例えが悪いんだけどさ、ヘナギのあのシュートの後に加持がさ
ボールを一生懸命ピッチ外まで追っかけて行ったでしょ。なんかさ
本当に例えが悪いんだけどさ、交通事故で目の前で子供がダンプに轢かれて
どうみても無くなっているのに一生懸命子供の名前を叫んでいるお母さん
みたいなんだよね。
555_:2006/06/21(水) 23:41:34 ID:zZtH3xR2
>>554
斧に言ってやってくれ。

556:  ::2006/06/21(水) 23:43:59 ID:qSM+8PnP
あれをゴールに入れるのを期待して当然良かったんだよな。
仮にも代表のFWだし。
へなぎのへたれっぷりにはどこまで期待していいのか
わからなくなる時がある。
557gfhsdd:2006/06/21(水) 23:45:21 ID:DajkH/el
fgjhfgsjsf
558 :2006/06/21(水) 23:45:45 ID:Mg8XPi/k
>>556
初めから期待できないって言われてた
559_:2006/06/21(水) 23:46:21 ID:aYK2Ky3s
俺は現地行ってたのでどうなってたかわからなかった。
相手DFがクリアしたと思ったんだが、帰ってビデオ見るとヘナギが外したんだね。

ヘナギサイクロン ぷぷっ
560 :2006/06/21(水) 23:47:15 ID:6E2X9wiS
冗談抜きで、あの場面で加地にリターン出そうとしてたよな
完全にそういう体制だったよ
全くゴールに体が向いてなかった。

自分の得点力の無さを「点を取るだけがFWじゃない」
と毎回ごまかしてきた付けが来たな。
とことん追い詰められて自殺したとしても全く同情しない。
561 :2006/06/21(水) 23:47:22 ID:nz3SnMuy
>>357

H2だったっけ?あだちの。
そういや、あの校長の名前って柳ナントカだった記憶が。
562 :2006/06/21(水) 23:48:19 ID:C7ABnyOj
クロアチア戦の見る者も凍りつく超絶美技は
ヘナギブリザードに命名されたんじゃないのかw
563 :2006/06/21(水) 23:49:19 ID:YeKNAB8V

でも一番びっくりしたのはボールだと思うよ
ええ゛ー!いいのぉ゛ー!って感じで転がっていったと思うよ

564_:2006/06/21(水) 23:52:44 ID:u2cDnw2/
ゴール前では横パスする習性が体に染みついてるんだろうなあ
565 :2006/06/21(水) 23:56:46 ID:u2JzNavG
ゴールマウスも一瞬「俺の存在って・・・」とつぶやいたと思う。
566 :2006/06/21(水) 23:58:43 ID:WN98kWll
あの状態から、飛び出したGKの股を抜けるのは
世界広しと言えども柳沢だけ。考えようによっちゃ眼福。

しかし一番「急にボールが来て」驚いたのは向こうのGKだろうな(笑)
567 :2006/06/21(水) 23:59:05 ID:K5UK3CCm
言わせてみてぇもんだ/Mr.Children 唄 柳沢
※ 歌い手の意向により歌詞が一部変わっている部分があります。

愛想尽かしてくれても一向に構わない
君の言う「一点」など僕を当てにしちゃいけない

自慢にしてた代表の誇りはとっくに捨ててしまった
ジーコに気に入られただけの存在でいたくない

自分にしか出来ないことやってみようとしてるけど
股抜いただけじゃなぁなんかつまんねぇなぁ
届かぬゴールを見てはまたしても赤面の至り

ファンタジスタって言われてぇよ
夜だけじゃなくピッチでも
もうどうしようもなく「必要」って
言わせてやりてぇんだ

どっかの天才をひがんでゴール前につめても
急に球が来たらどうすりゃいいの?

ゴールに押し込むだけに見える理想のパス
僕とゴールの同一線上
ただ打つだけなんてきっと知ってんのに
僕はカラ回りをしてるんだね
なら意味のあるカラ回りを

愛想を尽かしてくれても一向に構わない
でもどうしようもなく「必要」って
言わせてみてぇもんだ
ねぇ言ってみてよ
568さげ:2006/06/22(木) 00:01:27 ID:mVD3s9rR
1)反応できなかった(相手DFが死角、で、運悪く右足に当ってしまった)
2)単なるシュートミス
3)パス

いったいどれだったんだ?
素人の俺からするとありゃパスに見えたんだが
ま、素人目で考えて
「あれをはずすとは思えない、、あ、パスか、そうか、たぶんパスだったんだろうな、、」
って感じもあるとは思うんだが
それに普通に見てて(体の重心移動というか動きも)パスしたような感じだったし

たまに(1)説を見る、援護してるようなんだが、これが1番恥ずかしいと思う
(3)説は寂しい、寂し過ぎる
やっぱり(2)のシュートだったんだろう、これも寂しいが(3)よりはマシ
569 :2006/06/22(木) 00:01:28 ID:TB+L3ScG
http://news.bbc.co.uk/sport1/hi/football/world_cup_2006/5062142.stm?goalid=500103

今更だが、これ面白い。youtubeにあったのはこれが元ネタなのね。
ウィイレかと思ってた。
570ω:2006/06/22(木) 00:02:50 ID:RI80Jwal
急にボールが来たのでもう寝ますもやすみ
571  :2006/06/22(木) 00:13:50 ID:TqT5nXC7
急じゃなかったら
必ず決めていたと
言えるだろうか??

あれで
572 :2006/06/22(木) 00:14:22 ID:C11MTNYA
>>548
初めて見たけど絶句・・
怒る資格ないですよねって交代させられて怒ってたの?
なぜにお前が怒る?
573 :2006/06/22(木) 00:15:44 ID:3zVmvRex
ボールは球
574 :2006/06/22(木) 00:16:07 ID:63LdQ1gg
そんな事より柳沢よ、ちょいと聞いてくれよ。スレと関係おおありなんだけどさ。
今、海外のドイツきてるんです。ドイツ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで走れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、日本対クロアチア、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、ワールドカップ如きで普段来てないドイツに来てんじゃねーよ、ボケが。
日対クロだよ、日対クロ。
なんか親子連れとかもいるし。親子二人でWC出場か。おめでてーな。
よーしパパ監督やっちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、モルテンのボールやるからそのポジ空けろと。
ワールドカップってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
向かいに座ったサポーターといつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっとボール回ってきたと思ったら、加地の奴が、ワンツーリターン!とか目で言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ワンツーなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ワンツー、だ。
お前は本当にワンツーで抜けたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ワンツーって言いたいだけちゃうんかと。
サッカー通の俺から言わせてもらえば今、サッカー通の間での最新流行はやっぱり、
隠密、これだね。
先発出場なのにほとんどカメラに映らない。これが通のプレイ。
隠密ってのは守備が多めに入ってる。そん代わり攻撃参加が少なめ。これ。
で、それに4年遅れのベッカムヘアー。これ最強。
しかしこれをやると次からサポーターにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、ヘナギは、急にきたボールでも蹴ってなさいってこった。


ニュー即からコピペだが、柳沢のおかげで今回一番得してるのはこいつだよな
575 :2006/06/22(木) 00:17:09 ID:Tia+jN7x
        /〃〃〃〃〃〃
       /川//"""""""""|
      川川ゝ        |
      |川川  ━  ━/
      |川//   ─  ─
       (6|||      \ |  
      ヽ |||     __ | 
       \.   (──)/  
        |  ヽ  ̄ ̄
    __/\   . /\_
  /:::::::::::::\  \___/  /::::::::\
 //::::::::::::::::::::::\/:::::\/::::::::::::::::\

  キューニボー・ルガキタ・ノデ[Kyuniboh rugakita node]
  (1977〜 ドイツ・ニュルンベルク)
576 :2006/06/22(木) 00:18:58 ID:2aRGc5hS
高原へ

この手紙をもって、僕のFWとしての最後の仕事とする。
まず、僕のシュートミスを解明するために、セルジオ越後先生にビデオ解析をお願いしたい。

以下に、FWについての愚見を述べる。
点を取ることを考える際、第一選択はあくまでパスであるという考えは今も変わらない。
しかしながら、現実には僕自身の場合がそうであるように、
ゴール前に出た時点で急にボールが来る例がしばしば見受けられる。
その場合には、アウトサイドキックを含むシュートが必要となるが、
残念ながら未だ満足のいく成果には至っていない。
これからの日本FW陣の活躍は、パス以外の得点法の発展にかかっている。
僕は、君がその一翼を担える数少ないFWであると信じている。
能力を持った者には、それを正しく行使する責務がある。
君には日本サッカーの発展に挑んでもらいたい。
遠くない未来に、急にボールが来ることがなくなることを信じている。
ひいては、僕のシュートミスをビデオ解析の後、君のサッカー人生の一石として役立てて欲しい。
「点を取るだけがFWの仕事ではない。」
なお、自らFWにある者が生卵をぶつけられて死すことを、心より恥じる。

柳沢敦
577 :2006/06/22(木) 00:19:42 ID:t81PaL/B
ヘナギリターンって名前になったんだw
578 :2006/06/22(木) 00:21:50 ID:ZkuHpvTr
高原に宛ててもしょうがねえだろw
579必殺技:2006/06/22(木) 00:22:55 ID:XyV+ch0n
歴代

へなぎサイクロン
へなぎブリザード
もにわブロック
プリプリけつブロック
オサレヒール

580とやま:2006/06/22(木) 00:22:59 ID:YqiAOr+/
ブラジル戦は越中魂でがんばれヤナギ
581柳沢 敦:2006/06/22(木) 00:23:00 ID:jdDLwV8w
世界のトップ・プレイヤーと比較すんなよ。
俺はただの本籍・富山県人なんだぜ。
ワールドカップに出場しただけで十分名誉なんだぜ。
もう二度と富山県からワールドカップなんかに出れるやつなんかいなんだぜ。
俺だけなんだぜ。
なんでゴール決めなかっただけで、こんなに非難するんだよ。
サッカーやめて田舎に帰っても、ラーメン屋にお客来なくなるがな。
もう、堪忍してえなあ。

582::2006/06/22(木) 00:23:45 ID:KPbLbVlO
583 :2006/06/22(木) 00:25:07 ID:zRTPj5Ok
オーストラリア戦で見せた、へなぎコットンシュートもいれといてくれ
584 :2006/06/22(木) 00:26:25 ID:RIGo4Wxf
過去に俊輔のエリンギルーレットという技も見たことがある。
585_:2006/06/22(木) 00:26:51 ID:6x8GNdQi
俺柳沢だけど。
何か文句あるごみども?
586 :2006/06/22(木) 00:27:42 ID:jDtbYGNE

確かにミスをした柳沢は良くないが、これを個人だけの責任にできるだろうか?
個人の突出を良しとしない日本国民共通の問題と言えないだろうか?

ひいては、小泉自民党にも一定の責任があることは否めない。
弱者を切り捨てる小泉政策が、弱者である柳沢への避難を助長し、
政府の責任を隠蔽すべき行動である。

私は、そのような小泉自民党を断罪せざるを得ない。
587 :2006/06/22(木) 00:28:57 ID:zRTPj5Ok
>>585
芸人にとっては頭が上がらないほどの神です。
588 :2006/06/22(木) 00:31:28 ID:K0ffFcVJ
柳沢は必死にやってたよ。
あのミスは最悪だったけど、叩く気にはなれん。
589沢柳:2006/06/22(木) 00:31:34 ID:OjhzUFhG
おいおい。だからオレをブラジル戦出してくれればハットトリックするわさ。
オレを出させる為におまえらジーコあてに今からメールを送れや!

たのむ
590 :2006/06/22(木) 00:32:00 ID:2s/aVkpx
W杯で点をとったFW

中山と鈴木の2点のみ

柳沢2大会出場 → 0点???????????????・
591 :2006/06/22(木) 00:32:14 ID:ozJw5MII
そもそも柳沢のような選手が何故代表に選ばれたのか
まずここからしておかしい
592 :2006/06/22(木) 00:36:20 ID:a3IutlXJ
ってかヘナギって練習後選手から卵ぶつけられてなかったっけ?
593_:2006/06/22(木) 00:37:01 ID:cyKGgdnw
FWがゴール前でその言い訳は無いよな。
何するつもりでゴール前に詰めてんの?
594 :2006/06/22(木) 00:39:09 ID:KTGcjkgs
      ,.,;;:';;'';^^'';;-.、   \       梨花        /ヽ
     //川川川/////    \              /   
.    {l.川////   ヽヽ     \:::::::::::::::::::::::::::::::::/    
     l川lリ u     |       \::::::::::::::::::::::::/
     (6||   ̄ l  ̄  で、つい  \::::::::::::::/
     ヽ. /// ┘//|          \:::::/
.      \ (三三)/            Y
    , -‐ll\   /》 .、            |
     /ヽ /⌒つ⊂⌒ヽ            |
     |  /  /    l  | l   中出しより
     ヽ、_ノ    ヽ,,ノ   梨花の素股が
      |    ∩  |     わすられぬ       
      |    ||  |         by柳沢
          もも
595:2006/06/22(木) 00:39:48 ID:tXq/4TEM
巻は出ないのかな…
596 :2006/06/22(木) 00:40:20 ID:r/wPqNRY
カズ、魂のゴール
http://www.youtube.com/watch?v=URhc49UWmc8&search=kazu

ヘナギに期待するほうが間違ってるな。
597:2006/06/22(木) 00:40:21 ID:NLXjOwpW
http://www.youtube.com/watch?v=ARpEnjZIWko&search=zico

柳沢はこの動画を100回は見て反省して欲しい。

アルシンドの速いクロスに合わせて押し込んでるジーコはこの時何歳だったと思ってるんだろう?
598:2006/06/22(木) 00:43:03 ID:tXq/4TEM
きっと20歳と勘違いしてたんじゃ…
599  :2006/06/22(木) 00:46:00 ID:YyzSWEZG
>593
バックパスするため。
ちょっといい動きして、あとは責任転化。
このスタイルで日本代表にしがみついてきた男。
600 :2006/06/22(木) 00:55:22 ID:f68ys7Im
>>597
へー、ただのハゲだと思ってたら以外にやるんだな。

601 :2006/06/22(木) 00:57:29 ID:zsAyxflq
40歳でハットトリックしてるからなあ。
602 :2006/06/22(木) 01:07:46 ID:tXKL2eha
お前らいい加減にしろよ。
ヤナギ叩く奴はサッカーやったこと無いだろ。
やってた奴ならわかる。
急に来たボール捌くなんて無理だって。
プロじゃないんだから。
603 :2006/06/22(木) 01:17:17 ID:f68ys7Im
しかしボール持ちすぎだろ、このおっさん。
コネコネコネコネコネコネコネコネ、いつまでやってるんだ。
604ss:2006/06/22(木) 01:18:59 ID:uLB63ZGi
ボールが急に来た?馬鹿ですか?グランドにはボールは1つしかないんですよ。
605 :2006/06/22(木) 01:23:25 ID:Ba2qCO4J
瞬間、柳沢は線審を見る。旗はあがっていない。
オーストラリア戦の誤審騒動が脳裏をよぎる。
「駒野のPKが認められなかったのは俺のせいだ・・・」
ボールはキーパーの股を抜いた。
いつでもゴールを奪えるという、強烈なメッセージである。
あの場面に限ってはイメージができていなかった
柳沢の非は認められるものの、
全く目立ちもしない高原なんて遥かにひどい
中村→玉田からボールが放り込まれたときに
ペナルティエリア内で突っ込むどころか
ゴールポストの外に逃げ出していたわけだし
607:  ::2006/06/22(木) 01:30:01 ID:kXU4bQYC
             ||``'ー-、_   ``'ー-、_
             ||   l   ``'ー-、_   ``'ー-、_
``'ー-、_       ||   .l         ``'ー-、_ _, -'"l
             ||   l             ||   l
        ``'ー-、||, -'"``'ー-、_          ||.   l
             ``'ー-、_    ``'ー-、_ .   ||   l
                  ``'ー-、_    ``'ー||     l
  (   )ノ               ``'ー(д゚;)_ -'"
 </13/                   <| 1|ヾ'ー-、_ 
 ノ  >○                                    
                                  ``'ー-、_


ボールの先をダブルクリックすると伝説のFW柳沢がゴールを決めてくれるぞ!!

608 :2006/06/22(木) 01:30:32 ID:wAEtuxNh
ほんとに日本のサッカー選手の中で「選ばれし者」が
あの2TOPなのか??
もうフットサル界とかから誰か引き抜いて来いよ
609 :2006/06/22(木) 01:38:18 ID:zRTPj5Ok
へなぎムカつくんだけど
へなぎのおかげでジーコ批判が回避されそうなのがさらにムカつく
610_ :2006/06/22(木) 01:44:47 ID:tM5rrQZl
日本のメディアは優しいというか何と言うか・・・何で名指しで叩かないんだ??
海外では、ハッキリ名指しでバンバン叩かれてるのに。
多分海外の記者は、日本で何も言われていない事を見て驚いてるよw
今までも、優しく見守りすぎてたから、今回の結果を呼んだんじゃないかな?
本人のためにも絶対良くない!!
ほら、今のキャプテン・ベッカムがあるのは、あの退場劇の後、叩かれまくったからだと思うし。
611田中:2006/06/22(木) 01:48:48 ID:sHM6NEdG
柳沢次の試合頑張るだんぞ〜!!
舞台にも立てず批判しかできないカス共の意見に耳傾ける必要無いんだぞ。

俺もこのカキコミで叩かれはずや( ̄ー ̄)
叩いてネ(*≧m≦*)
612 :2006/06/22(木) 01:49:31 ID:zRTPj5Ok
>>611
ポカポカ
613 :2006/06/22(木) 01:54:24 ID:Kshuw5fH
>>610
逆に「叩かれない土壌=柳沢のゴール前優柔不断を生み出す土壌」といえなくも無い。
614屁なぎサワ:2006/06/22(木) 01:55:29 ID:Wybb1dth
急にボールがきたんだからしょーがねーだるぉがぁぁぁ!!! ボォケ
615YANAGISAWA:2006/06/22(木) 01:57:37 ID:NIbvA4L3
>>611
サッカーやってて代表入りできなかったFW全員が
あのプレーを叩くと思うがね。
まぁ、あれでYANAGISAWA頑張った!って擁護する奴いるのかね?
616 :2006/06/22(木) 02:01:53 ID:WnPquyIL
>>572
すぐに交代させられてピッチから出て行く時に、
なにかの物(タオル?水ボトル?)を、投げつけたか蹴りつけたかどっちか。
617 :2006/06/22(木) 02:02:09 ID:Kshuw5fH
つーか、叩かれる方が本人もナンボか気が楽になるんじゃないの。
「ダメだ…」ってのは自分が1番良くわかってるでしょう。

もし、ここで叩かれて、腐って潰れるのなら、それだけの選手だってことだ。
叩かれず、何も言われず、針のムシロよりはマシだと思え>柳沢
618 :2006/06/22(木) 02:05:27 ID:iasZd8og
>>606
確かに高原のほうがひどいよな。ゴール前に全くいないもの。事実上の1トップ。
何もしてないから失敗はしないけど、そこがまたイラつくね。
挑戦者だろお前ら?
619 :2006/06/22(木) 02:08:40 ID:Kshuw5fH
>>618
俺は既に高原はブンデスでドフリー外したのを見てから、見限った…
GK抜いた後のドフリーで枠外シュートだぞ?アリエネエ。
玉田もあんな調子だし…。

日本のFWはやれる!ってのを、残りFWで示すしかないんじゃないか。
大黒、巻あたりが、次の試合で1点は入れるように努力するしかないと思う。
620 :2006/06/22(木) 02:17:48 ID:C11MTNYA
>>616
えーーー!バカじゃないの
そこで取る行動はスマンカッタでしょよね
621 :2006/06/22(木) 02:19:20 ID:kx0JxsjQ
>>620
擁護する気はないが、自分に対して怒ってた可能性もあるからな
622 :2006/06/22(木) 02:22:09 ID:C11MTNYA
怒るんだったらグラウンドでボール蹴れば良いのに
623屁なぎサワ:2006/06/22(木) 02:22:55 ID:Wybb1dth
だからよー!!
急にボールがきやがったんだからしょーがねーべっていってんだょ!! ボォケ

キンチョーすんだよ、イジョーによー! 普段の力がでなかったなんだっつーの!
624 :2006/06/22(木) 02:25:02 ID:nqLWASMZ
ワールドカップって欧州のクラブとかに自分をアピールする場といわれるけど、ワールドカップに出たことによって逆に全てを失う人も珍しいなwww
もう海外からもオファー来ないでしょ。
625 :2006/06/22(木) 02:27:37 ID:kx0JxsjQ
>>624
全てを失った感がある。
解説者への道
指導者への道
現役続行の道
626だめぽん:2006/06/22(木) 02:27:54 ID:7s+vEF9P
試合中は声援で聞こえないという
なら、ジーコが縦笛で指示すればいいじゃない
627屁なぎサワ:2006/06/22(木) 02:29:39 ID:Wybb1dth
リンカとセックルしてモデルちゃんとケコーンしたことですでに満足やーw
628 :2006/06/22(木) 02:29:41 ID:7/Ox1hke
オーストラリア戦でも2回のシュートチャンスのうち打ったのは2度目だけ。
NHKのアナも2度目に打った時「今度は打ってくれました」と呆れてた。

もう勝負をしないFWなんていらんよ。

久保が…
もうカズでいいよ。
629 :2006/06/22(木) 02:32:28 ID:TB+L3ScG
>>621
しかし、その擁護は成立せんだろ。
何も彼はミスしたんじゃないから。
スルーだもん。

スルー自体は成功してる。
自分に怒る理由がない。
630 :2006/06/22(木) 02:34:19 ID:C11MTNYA
そもそも何で見送ったの?
631 :2006/06/22(木) 02:34:53 ID:m5/aMwWZ
>>624
ヘナギは完全に終わったな。
欧州クラブに所属してた事もあり、それで知ってるマスコミの人もいたから
余計に批判されてるしね
632 :2006/06/22(木) 02:35:11 ID:kx0JxsjQ
>>629
言われてみればその通りだ!!
最低な奴だなヘナギって。
633屁なぎサワ:2006/06/22(木) 02:36:04 ID:Wybb1dth
まぁ、ワールドカップなんてよー、所詮お祭りやんけー、どうせ日本なんて
優勝できっこないんやから、単純に楽しめばえーのんちゃう?
むしろカズさんが引退しないで頑張ってたのもワールドカップに出たかったからなのやから
カズさんでもだしてやったらよかったんちゃうんかな。
けっこうシュートして得点入れてたかもしれへんでー。 イヤ ホンマ
634 :2006/06/22(木) 02:36:12 ID:ZMvHIuEm
日本対クロアチア、前半終了、控え室にもどる選手たち
その途中クロアチアのGKが柳沢に話しかけた
「おや?あなたは先日のオーストラリア戦でGKにエンジェルパスを送った
柳沢さんじゃないですか!今日も、あれ、お願いしますよw」
柳沢は「フッ」と不適な笑みを浮かべて去って行った
そして後半戦、開始6分、柳沢は加持からの速いクロスを目の前のゴールマウスには
目もくれず、ノートラップのしかもアウトサイドでキーパーのいる方向へ蹴りこむ、
ポールは不規則な回転をしながらGKの股下を鋭く貫いた、
目を丸くして驚くGK、ゆっくりと顔を上げながら柳沢の顔を見ると、
柳沢は再び不適な笑みを浮かべながら、こう言った、


          「ち ゃ ん と 取 れ よ」

それ以降、クロアチアのGKが二度と柳沢の目すら見れなくなったのは言うまでも無い。
635 :2006/06/22(木) 02:37:55 ID:ZXL28Wc7
ほんとカズのコメントもらいたいね
636 :2006/06/22(木) 02:38:47 ID:TB+L3ScG
>>630
普通に考えれば、後ろに選手が居ると思ったんだろう。
他には、今考えるに・・・
ヘタレた(シュートを打つのが怖いという精神的疾患)
もしくはトラップミスくらいしか思いつかない。
637 :2006/06/22(木) 02:39:49 ID:m5/aMwWZ
まぁ、日本視点は柳沢(笑)であり
クロアチア視点はスルナ(笑)だった

そして第3者の目からはこの試合(笑)であったw
638 :2006/06/22(木) 02:43:41 ID:C11MTNYA
>>636
教えてくれてありがとう
何回も見たら
解説の「アーッアーーーッ」ていうのと
のんきな柳沢がおもしろい
639   :2006/06/22(木) 02:45:06 ID:KeREjPX0
>>634
wwwwwwwwwwwwwwww
640 :2006/06/22(木) 02:48:11 ID:TB+L3ScG
>>634
あのエンジェルパスも凄かったな。
どう見ても普通ならもっと強く蹴れると思うんだけどな。

やっぱ病気だわ。
641 :2006/06/22(木) 02:51:11 ID:kx0JxsjQ
これまでの経緯で柳沢という人間がみえてきたよ。
彼は


    エ ン タ ー テ ィ ナ ー 


642 :2006/06/22(木) 02:51:42 ID:ZXL28Wc7
確かに日本相手に一点も取れないってw
クロアチア(笑)
643 :2006/06/22(木) 02:58:09 ID:m5/aMwWZ
>>642
クロアチアも各国メディアが酷評してるよ。
2チームとも決勝Tには相応しくないチームって。
644_:2006/06/22(木) 02:58:34 ID:VC5rrS28
>>580
ブラジル戦はへなぎ出ないよw
645屁なぎサワ:2006/06/22(木) 02:59:26 ID:Wybb1dth
ワールドカップでのゴールより大切なものがある!

それはモデルちゃん達との合コンであり、セックルであーるw
646sage:2006/06/22(木) 03:10:14 ID:ifxavUL8
647:2006/06/22(木) 03:15:11 ID:MmweO6g9
パスの予約は何分前にすればいいですか?
648 :2006/06/22(木) 03:17:51 ID:4gW3WwOZ
なんで久保は落ちて同じように体調万全でなかったこいつは選ばれたのか
あの時から嫌な予感してたんだよなー。
649吉原:2006/06/22(木) 03:19:38 ID:m/+vcqF0
647 一時間前に確認の電話を入れて下さい。
650 :2006/06/22(木) 03:20:23 ID:duTLLZua
ジーコ監督決断 柳沢外す痛烈叱責「覚悟しておけ」
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/soccer/20060621/spon____soccer__001.shtml




神の怒りがついに炸裂しますた
651 :2006/06/22(木) 03:20:29 ID:C11MTNYA
この人上に蹴った後、なんで一回転してるん?w
お返事いりません。おやすみなさい。
652 :2006/06/22(木) 03:24:10 ID:Qdz8cVRF
ジーコ「柳沢は覚悟しなければならない」

あんたが選んだくせに。
653 :2006/06/22(木) 03:25:50 ID:ZkN11tTa
ブラジル戦では、急にパス出すの禁止な
654屁なぎサワ:2006/06/22(木) 03:27:56 ID:Wybb1dth
さぁて、早く日本に帰って、モデルちゃん達との合コンが楽しみだすw

どーせ日本なんて優勝できねーんだからね誰かが悪者になれば良いだけの話。

それがタマタマ俺だったってことだろーがぁよぉ! ボォケ しるけ
655-:2006/06/22(木) 03:30:53 ID:ifxavUL8
本人の中では2001年11月7日の、埼玉でのイタリア戦。
稲本からのボールを決めたゴールが理想で、W杯の舞台でもあんな風に決めたかったのでは?
あれ、確かアウトサイドだったよな?
656 :2006/06/22(木) 03:32:38 ID:QzPjLoBu
でもこのまま終わらせるのも可哀想な気もするな。
どうせブラジル戦は勝てないんだから後半だけでも屁なぎ出してやれ。
657:2006/06/22(木) 03:33:30 ID:m/+vcqF0
マジな話し今回の件で、オシム語録のライオンに追われたうさぎの話しを思い出したよ。
658 :2006/06/22(木) 03:35:44 ID:Juve4Ght
>>656
今度はジーコが世界の晒し者になるだけ
659 :2006/06/22(木) 03:47:56 ID:EOX5Mrzo
へなぎは小学生のときにウンコ漏らしたから、そのトラウマでボールが急に来るのだけは勘弁してほしいらしいよ。
660-:2006/06/22(木) 04:38:53 ID:GJGXME47
開幕直前のドイツ戦でへなぎのユニフォーム破れたじゃん?
あれ何て技?
661;();:2006/06/22(木) 04:45:40 ID:OkVCXnsr
TV:「あああと、やなぎさわーーーーーーーー はずしたーーーー」

  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・

662 :2006/06/22(木) 04:53:14 ID:VnsPQLmh
まぁジーコの公約通り

「世界を驚かす」

事ができたのだから、柳沢には感謝
している。
663.:2006/06/22(木) 04:53:31 ID:I/qO7I1y
急にボールがこれば誰だって怯むはず。なぜ
ににちやんでここまで叩かれるのだろうか?
ボンボン育ちに見えるが実家は味では地元
一のラー麺屋。かなりの評判らしい。練習が終わ
ると、アルバイト。その時につちかった精神力
が、忍耐力が、今の彼を作った。おまいらは
きびし過ぎるきがする。もう少し彼にチャンスをあ
たえてほしい。ただここで馬鹿にする事は簡単だ。柳沢は
ノーゴールだがこの状況を打破できるはず。ブラジル戦
では必ず点を取るので、おまいら許してやってくれ。

664 :2006/06/22(木) 04:59:33 ID:ts9DZ1cC
ロナウド「どうした柳沢、急にボールが来たらその程度か」

 柳沢 「ふぅ、、、仕方ないコレを外すか。ガチャガチャ」

〜両腕、両足に付いていた10kgの重りを外す柳沢

ロナウド「なっ、、、お前今までその状態でワールドカップを戦っていたのか」

 柳沢 「これで急に来たボールでも内側で蹴れる
      行くぜブラジル!これからが本当の死闘だ!!!」
665 :2006/06/22(木) 05:02:53 ID:4N+/BkFh
うるせーんだよオメーは。
まずいラーメン屋手伝って精神力だの忍耐力だのつくと思ってんの?
いっそのことサッカーやめてラーメン道究めりゃよかったじゃねーか。
ねら〜がここまで盛り上がってんのにいきなり許すわけねーだろバーカ。
666 :2006/06/22(木) 05:04:54 ID:q//MeAEo
柳沢「ドラえもーん!」
ドラ「なんだいアツシ君?」
柳沢「中田ヒデHGがゴール外したって僕を苛めるんだ。何とかしてよ!」
ドラ「全くアツシ君は仕方ないなー。はい『何でも叶える機〜』!」
柳沢「ありがとう!これはどういう道具なの?」
ドラ「これはどんな願いでも一度だけ叶える道具だよ。過去にも戻れるんだ」
柳沢「わーい!さっそく使ってみるよ。ヒデ死ね!」
中田(練習場)「ぐはっ!」
ドラ「きっと今頃ヒデはあの世行きだよ。」
柳沢「わーい。やっぱドラえもんは便りになるなあ」
ドラ「うふふ良かったねぇ」

667:2006/06/22(木) 05:10:25 ID:hIeQNTaf
>>665
しむら〜 タテタテ!

ナメもあるわw
>>663
力作乙
668 :2006/06/22(木) 05:12:08 ID:4N+/BkFh
>>667
ナナメに感動したので下手糞なりに頑張って誉めたつもりでした・・
669:2006/06/22(木) 05:14:35 ID:O7bWCPIf
はずしてんのにヘラヘラ笑ってんじゃねーよ
670:2006/06/22(木) 05:17:26 ID:hIeQNTaf
>>668
釣られたのは俺でした。
ゴメンw
671 :2006/06/22(木) 05:18:35 ID:0MBPtudG
城とは、わかりあえる友になれそうだ
672 :2006/06/22(木) 05:21:26 ID:ebXlc4c+
┏━┯
┃  │● ← GK
┃  │
┃  │
┃  │
┃  │  o○←FW
┃  │  ↑
┗━┷ ボール

この状態で外したFWの人

     o
┏━┯|
┃  │● !?
┃  │ │
┃  │ .│ ←シュート
┃  │ │
┃  │ *○
┃  │
┗━┷
673ユンケル監督:2006/06/22(木) 05:44:44 ID:oR/yRzvq
俺はジル戦よりも、空港で何が起こるかのほうが気になるぜ。
674-:2006/06/22(木) 05:50:43 ID:YGM66SwY
>>660
へなぎネイキッドサンダー
675 :2006/06/22(木) 06:00:19 ID:/ZKSVaTa
34 名前:2006年まで名無しさん メェル:sage 投稿日:06/06/20 22:52 ID:eabB0uX.
川口「すごいよあっちゃん…すごすぎるよー!そうだ、シュート練習をしよう!」
あっちゃん「いいだろう(^^)」

ヘナギサイクロン!サイクロン!サイクローン!

川口「何やってんだよ、あっちゃん!さっきから空振りばっかりじゃ…」
あっちゃん「しゃらくせー(^^)」
川口「に゙ゃーっ!!  …何するんだよ、あっちゃん!?」
あっちゃん「みんなの夢が詰まったボールを足蹴にするなんて俺にはできないんだよ(^^)」
川口「あっちゃんかっこうぃー!」カッキーン

35 名前:2006年まで名無しさん メェル:sage 投稿日:06/06/21 04:44 ID:gabduu/6
意味は無いけれど〜ムシャクシャしたから〜♪
ゴールを狙わず股を抜く〜♪
676   :2006/06/22(木) 06:25:36 ID:RDSeNnis
あの場面、ふかしてバーの上とかなら日本FW伝統芸としての
歴史を刻んだんだろうが。実際加地もシュート系だったし。
GKの股間抜いて枠外っていうのはミラクルすぎたよね。


677 :2006/06/22(木) 06:38:07 ID:uIOp0AUR
急に卵がきたのでびっくりしたって言わせないようにあらかじめメールしとこうぜ。
678:2006/06/22(木) 06:41:30 ID:7jVoDJE1
鈴木なら決めてくれたな
679 :2006/06/22(木) 06:48:24 ID:N6cp1JdN
   ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ        /    `⌒ヽ        / ̄ ̄ ̄`⌒\
  ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡      /  三ヽ 、ノl ミヽ.     /          ヽ
   l  i''"        i彡     l /⌒``  ⌒ 、l .     |  _,_ _人_   .|
   | 」 .   ┏━┓  |     |,/ ,ニ  ̄ ニ、||     .ヽ|´   ┏━┓ `i /
  ,r-/    ┃逮┃)  |     l^リ  ru、  ‐u、 リ^l       |  《┃逮┃》  |
 l       ┃捕┃ヽ |   .  、 {    }  ヽ  } /      (6|   ┃捕┃、. |6)
 ー'    ノ、 ┗━┛.、. |      `l  r' ^ー'^ヽ  l´      .ヽ  ┗━┛イ /
 ∧     ヽニニソ   l       、 ` ̄ ̄´ /         ヽ. ヽニソ /
    ヽ.  `ー--一'  .ノ        ` ヽ _ ノ ´            `ー一'

ご協力ありがとうございました                    ご協力ありがとうございました
680::2006/06/22(木) 07:04:48 ID:qYLdvI4c
言葉では説明ができない」
681ω:2006/06/22(木) 08:59:48 ID:rjpI5bko
急にボールが来たのでもはよう君達
682:2006/06/22(木) 09:04:13 ID:fi2Z9J/n

あれはパス

ラストパス

急に来たがうまく折り返したと思ってる

ブラジルに勝って大逆転リーグ突破が最高のシナリオ
683 :2006/06/22(木) 09:10:08 ID:DCvALMLN
今世界では 「 KEMARI(蹴鞠) 」 が大流行している。
発端は2006ドイツW杯の第一戦のオーストラリア戦において、
日本のFW柳沢のGKへのエンジェルパスが世界中に衝撃を与えた。
相手DFに激しく当たられつつもGKへ送る優しくたおやかで優美、そして雅なパスは、
一瞬で世界中を虜にした。

激しくそして時には残酷な結果をもたらすスポーツにおいて、
敵への愛情と敬意、そして思いやりに溢れたそのパスは、
サッカーというスポーツの意義を根底から覆した。
どのような状況にあっても相手を思いやる気持ちこそ大事だと言うことが、
柳沢のエンジェルパスによって世界的に認められ、
そのことが日本古来の遊技であり蹴球である蹴鞠を世界に知らしめることとなったのである。
蹴鞠では常に相手の蹴りやすいところへコントロールしなければならず、
その技術は長年の修練の蓄積でのみ得られるものであり、
各国の一流ストライカーといえどなかなか真似のできるものではない。

事実今W杯においても相手ゴール前という一番困難な位置でエンジェルパスを決めた選手は柳沢のみである。
この一回のみでも彼の飛び抜けた才能が垣間見えるのだが、
彼は引き続きクロアチア戦でも相手ゴール前、完全なフリー、完璧なクロスという状態ながら、
ダイレクトで動いている相手キーパーの足下へ絶妙のコントロールでボールを届けたのである。
そのあまりの正確さにキーパーは反応ができずボールは股間をすり抜けてしまったが、
その偉業については翌日のニュースや新聞で全世界に知られることとなった。

テレビ解説したフリット氏は「解説不可能。なぜあんなシュートを打てたのか理解できない」。
ドイツ紙・ビルトも「(元ドイツ代表の)フェラー氏などはギプスで固定した足でも決められない」との、
元西ドイツ代表リトバルスキー氏のコメントを掲載した他、
ドイツのサッカー専門誌キッカーでは5段階評価でPK(ペナルティケマリ)を弾いた川口が最低の「2」をマーク。
柳沢、高原のFW2人とPK(ペナルティケマリ)を与えた宮本が「5」と絶賛された。

日本のW杯はあとはブラジル戦を残すのみであり、
世界が柳沢の超絶美技が見られるのは一戦のみとなったが、
次のブラジル戦ではどのような技巧で魅せてくれるのか我々の興味は尽きない。

                                                 -この項了-
684ヘナギ氏ね:2006/06/22(木) 09:15:29 ID:Jlk2Mikc
柳沢が優秀なフォワードで今回のミスをしたならここまで叩かれてないだろうな。

なんでこんなヤツ代表にいれたん?ってヤツを代表にするとこういうことになる。

他にだれがいますか?っていう人もいるけど、変なしがらみ(鹿島枠 川淵コネクション)にとらわれず
どんどん若手の将来有望選手を発掘して代表にするべきだった。どうせクソ柳は点獲れないクソフォ
ワードなんだから・・・
685 :2006/06/22(木) 09:16:41 ID:I2yEKEEI
ヘナギ元々怪我してたからなぁ
久保を熱望してた香具師も叩いてる
686 :2006/06/22(木) 09:29:25 ID:eOIJie31
電車で隣に座った中高生にも「あれはないよw」って言われた柳沢
687:2006/06/22(木) 09:36:40 ID:6DWFHXoF

      へ ナ ゴ ン ク エ ス ト 2006

          そ し て 伝 説 へ ・・・
688 :2006/06/22(木) 09:37:33 ID:IJjXqRM1
おまいら、ヤナギサワなんかましな方だぞ。

ttp://www.koreus.com/media/buts-immanquables.html
689 :2006/06/22(木) 09:49:40 ID:HAjxj4Gg
もう日本に帰ってくんな
690サイクロン:2006/06/22(木) 09:52:45 ID:CSJoUjco
へナギイラネなんだが自慰子の「調整不足」もかなりおかしいだろ。
怪我から復帰微妙なへナギを選んだお前が言うな!と。

まあ結論は屁ナギイラネと。
691失業中:2006/06/22(木) 10:06:24 ID:KiZWyVT4
柳沢と同じ時代に生きてて良かった。
歴史に残る一瞬をナマデ見れるなんてめったにないからね。
692 :2006/06/22(木) 10:08:26 ID:NBfXzl+/
勝ち点3が1になっただけだろ
勝ち点3が0になった小野を叩けよ
693 :2006/06/22(木) 10:10:43 ID:neHLoNjs

|                   |  
|                    |  
|                   | 
|                    |   
|                    |  
|            ■■■■|  急に棒がきたので決めれなかった
|□□□□□□□□□  |  
|□□□□□□□□□  | 
|□□□□□□□□□  |
|□□□□□□□□□  |
694 :2006/06/22(木) 10:16:49 ID:UIWJ+cYn
早くも流行語大賞ケテーイ
695 :2006/06/22(木) 10:20:12 ID:UIWJ+cYn
骨折して足の角度がおかしくなってたんだよ。
それに気付かないで修正しなかったドクターKの責任。
インサイドで蹴ろうとしてもアウトに掛かっちゃうんだよ。
696 :2006/06/22(木) 10:22:12 ID:NBfXzl+/
|                   |  
|                    |  
|                 ■ | 
|                 ■ |   
|                 ■ |  
|                ■ |  急に棒がきたので決めれなかった
|□□□□ □□□□□ |  
|□□□□ □□□□□ | 
|□□□□ □□□□□ |
|□□□□ □□□□□ |
697 :2006/06/22(木) 10:22:24 ID:UIWJ+cYn
>>48
星陵−箕島戦の一塁手の落球
698 :2006/06/22(木) 10:25:58 ID:hPv2YHVI
699 :2006/06/22(木) 10:28:59 ID:UIWJ+cYn
>>692
あれは選手に指示出して意識を徹底しなかったジーコの責任でもあるしな。
小野は監督の指示通りのプレーしたけど
他の選手には全く通じずバラバラになってた。
まさかジーコもあれだけ守備をしないとは思わんかったんだろうけどw
700:2006/06/22(木) 10:29:27 ID:r5PPL5aC
>>692
ニワカ
701_:2006/06/22(木) 10:31:25 ID:/IUOuMqj
>>692
ニワカ乙
702 :2006/06/22(木) 10:37:45 ID:9r0JfyRp
あれは小学生でも決められたボールだけど
海外のクラブの選手でももっと簡単なボールを外す事がある。
サッカーってそういうもん
703覚えているか:2006/06/22(木) 10:41:28 ID:C6ZoxcVK


「柳沢が倒れているのに」
704ヘナ:2006/06/22(木) 10:43:42 ID:+Cm2bhr+
柳沢の視界には加地さんはずっと入っていた。
一度たりとも加地さんやボールが死角にはなってはいない。
明らかな柳沢の判断ミス。
705    :2006/06/22(木) 10:48:11 ID:xtdI6lQS
         _, ,_    な…
       :.(;゚д゚):.  なんなんですか?
コロコロ...    :.レV):.    ここ、ゴール前ですか?
,,..,,,○     :.<<:.    なんでボクにボール渡してるんですか?


     _, ,_ あっちいけ!   
   :.(;゚д゚):.
   :.レV)/:.      
     :.<          ミ ○  

               \(;  )/  ←敵GK
706  :2006/06/22(木) 10:51:41 ID:pDXsKgJ6
>>244
ワロタ
707 :2006/06/22(木) 10:58:43 ID:6HasPm0x
点を取れるFWがあのプレイをしたなら
「そんなこともあるよなー」 って思うけれど
柳じゃ

あんなイージーなボールを決められないで
じゃあどんな球だったら決められるんだ?
ゴール前で止まってるボールをフリーで打たせないと
決めきれないのか?
氏ね、ヘナギ!

って思うよ。
708 :2006/06/22(木) 11:00:19 ID:a3IutlXJ
水やら卵やら言ってるけど
選手は別ゲートから出るんでしょ サポには一切目もくれずに
持ってても無意味じゃん
709 :2006/06/22(木) 11:05:31 ID:nptzHA91
卵、卵、ってこの外国かぶれどもが、過去に一回でも卵投げたことあるのかよって言いたいね
もっと日本らしいことしろよ
710 :2006/06/22(木) 11:06:26 ID:LGYd3R2c
じゃ、日本らしく味噌でも投げるか
711:2006/06/22(木) 11:07:22 ID:fi2Z9J/n

柳沢が3試合目もスタメン

責任をおっかぶせるためにも

712 :2006/06/22(木) 11:08:33 ID:a3IutlXJ
>>709
日本らしいことって〜となんだ?


タライ落とせばいいか? それともハリセン? あとはゴムぱっちんぐらいか
713_:2006/06/22(木) 11:17:59 ID:/IUOuMqj
>>707
それだ!やっと謎が解けたよ
毎回外す度に擁護されるから不思議に思ってたんだよなぁ

アンリとかシェフチェンコがミスったら「うわーー」って思うけど
それ以上にコンスタントに点取ってるし、普段からゴールに向かう個人テクがあるから
しゃーないか・・・と思うんだよな
714カカカ:2006/06/22(木) 11:20:22 ID:B0pRuzFh
急にボールが来たんだから柳沢は悪くない
715リーマン:2006/06/22(木) 11:21:06 ID:jT/k4KUI
フジテレビの特ダネ?でやってたけど、元チームメイトの秋田のコメントは厳しかったね。

「Jに復帰してから開幕では点取ったけど後は無得点。こういう選手に
過度の期待をするのは間違い。

「決定力を期待するなら柳沢を置くのは間違い。」
716:2006/06/22(木) 11:21:26 ID:ocZryFCp
ヘナギさんは雨ガッパとシャンプーハットをかぶって帰国します。
皆様卵とトマトを用意して楽しみに待っててね
717リーマン:2006/06/22(木) 11:23:55 ID:jT/k4KUI
横浜の野毛山動物園のサルは、外に向かってウンコを投げる。
中学生の頃遠足みたいので行った時俺はウンコ避けたが、隣
の女子は直撃して泣いていた。
718 :2006/06/22(木) 11:24:56 ID:jFIvCbnz
開幕のみ得点。フィジカルもJで通用せず骨折・・・。
いったい何のためにイタリア行ったのだろう?
719     :2006/06/22(木) 11:26:40 ID:BDm1ifFg

お前ら、いい加減にしろ。

今こそ大和民族一致団結だぞ!
720_:2006/06/22(木) 11:26:41 ID:/IUOuMqj
>>715
俺は言いすぎかと思ったよ
Jで点とってないのは玉田も同じだしなぁ
そう考えるとFWは誰も期待したら駄目ってことかよ、と

まぁ、ゴール前に詰めたFWが「急にボールが来たので」とかアホ発言しちゃったわけで
武田でも決めるっつーの
721 :2006/06/22(木) 11:32:31 ID:v98mbDWd
昨日マニシェのゴールを見た
あの場面で枠にシュートしてしまうからワールドクラス止まりでチェルシー止まり
柳沢ならキーパーの左足インサイドに当てて枠をハズしたはずだ
キーパー股抜き枠外しができないようじゃあ柳沢クラスは到底無理だ
今回のW杯でも他国で柳沢クラスのFWが見れそうにないなぁ・・・
ワールドクラスは見飽きたぜ
722 :2006/06/22(木) 11:34:19 ID:ocZryFCp
>>720
武田さんはごっつあんゴール成功率100%だぞ
723 :2006/06/22(木) 11:37:22 ID:gXlmSfT7
>>720>まぁ、ゴール前に詰めたFWが「急にボールが来たので」とかアホ発言しちゃったわけで

えっ、これマジで誰かが発した言葉なの?
だとしたら糞笑えるんだけどwww
724 :2006/06/22(木) 11:44:47 ID:nptzHA91
日本はパイ投げだな 長距離砲不可だがな
外国だとあれはシェービングクリームらしいから

青汁爆弾とか墨汁風船とか投げてやればいいと思うぞ

頭使えよ
725_:2006/06/22(木) 11:45:04 ID:9ZQsjJ8U
アルゼンチンでは昨シーズンセリエで15ゴールの男が第5のFW。
日本ではセリエで3年ノーゴールの男が不動のレギュラー。
726 :2006/06/22(木) 11:45:31 ID:X4JmOR0V
ヘナギは記録より記憶に残る選手になりたかったんだよ。
あの場面で得点し、クロアチアに勝利したとしても決めて当然なので
記録でしか残らなかっただろう。しかしあの決定的な場面であえて
外す事でみんなの記憶に残る方を選んだんだよ。さすがヘナギ!!1
727:2006/06/22(木) 11:54:18 ID:NUJ+QGEz
柳沢がシュートを外したのはジーコ監督が意味のないシュート練習とかやってるからだよ。
トルシエの時の練習やっていれば易々と決めてただろ。

トルシエからジーコになって得点力が大幅に落ちているのもそのため。
728 :2006/06/22(木) 11:54:23 ID:HEcQ5HiZ
急にボールがきたので
今日仕事さぼってもいいかな?
729 :2006/06/22(木) 11:55:08 ID:8s+h3Cy4
フツウ「FWは10回のチャンスの内、1回を決めればいい」と言われるものだが、
あの試合は1回しかチャンスがなかったからしょうがない。


なーんつってね、嫁を貸してくれたら許す
730 :2006/06/22(木) 11:58:41 ID:0izcIgHM
>>726
それは言えてる。元中日の宇野も記録だけだと飛びぬけてるわけじゃないが
「顔面でフライキャッチ」という離れ技をやったことで
いまだに多くの人の記憶に残ってる。

さすがヘナギ!!
731うはwww:2006/06/22(木) 12:00:13 ID:cyKGgdnw
「柳沢は落ち着いた方がいいよ。
 決められるシュートを外したからね。」

                  ブラジルの10才位のガキ


ソースはテレ朝 11:45〜 ANNニュース
      
732 :2006/06/22(木) 12:02:00 ID:/dmnNiBh
あんな幼い子供にまで言われる始末('A`)
733 :2006/06/22(木) 12:02:46 ID:a3IutlXJ
>>730
う〜やんはたしかホームラン王取ってるぞ
734 :2006/06/22(木) 12:02:59 ID:+sR9yhsF
>>731
失礼だ、10歳のガキに失礼だ
735 :2006/06/22(木) 12:04:04 ID:kx0JxsjQ
>>731
それマジかよw
テロ朝の捏造ちゃうんかいwwwww
736 :2006/06/22(木) 12:06:59 ID:a3IutlXJ
>>735
まじまじw 俺も見てた
世界中で有名になったな ヘナギw
737:2006/06/22(木) 12:11:05 ID:ocZryFCp
そのブラジルの少年が10年後W杯で
ヘナギサイクロンをかます事を今はまだ誰も知らない
738sage:2006/06/22(木) 12:11:18 ID:uK+R1Zf3
TBSのニュースでも現地のブラジル人がインタビューで
日本はW杯の経験が足りない!と説教されてました
739 :2006/06/22(木) 12:13:05 ID:+YIMCC3Y
>>738
全大会出場のブラジルに言われちゃったらどの国もだめじゃんwwwwww
740  :2006/06/22(木) 12:13:07 ID:f+5WENsz
お前ら。
今さらになって柳を叩くなよ。

チャンスになればなるほどシュートが打てないチキンハートだってのは
昔からわかりきったことじゃん。
それを承知で起用したジーコが悪い。
741 :2006/06/22(木) 12:13:49 ID:Mkm9BxWu
スーパーセーブ連発しても
勝てないって、どんな気分?
        ∩___∩                     ∩___∩   
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪急にボールが来たので
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     シュート決められませんでした!
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |  ねぇ?どんな気分?     
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____    
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       / 高原   /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\ 柳沢丶      
      /      /    ̄   :|::| 川口 :::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
742へなぎ氏ね:2006/06/22(木) 12:18:31 ID:qfkJAxB+
>>723
今更何をおっしゃるww

みんな思い違いをしているぞ。
へなぎは加地に絶妙なキラーパスを出しただけだ。
743 :2006/06/22(木) 12:33:15 ID:v81Iod8O
>>737
その頃にはヘナギサイクロンは相手のDFを幻惑してヘッドでゴールに
叩き込むための技になっていることだろう。
744 :2006/06/22(木) 12:33:36 ID:IIdNouaZ
>>88
伝説のスルーの動画ないのか
745 :2006/06/22(木) 12:35:14 ID:kx0JxsjQ
746 :2006/06/22(木) 12:39:25 ID:AEeBF4MU
>>742
確かに!
未だにキーパーの股を抜いたキラーパスからのゴールなんて観た事ないなぁ
発想が凄いよヘナギ!
カジさんもっと頑張れ!
747 :2006/06/22(木) 12:39:36 ID:4N+/BkFh
久保だったら


「急にボールが来たので・・・・入れた」


とか言ってたな。
748_:2006/06/22(木) 12:41:35 ID:/IUOuMqj
>>745
懐かしいなw
3分で交代させられたとこ見てたわw
それ以前からあいつのプレーはいつもこんな感じなんだけど
749 :2006/06/22(木) 12:48:05 ID:C0nCw+kh
あのシュートの真実
http://syobon.com/mini/src/mini23860.jpg
750 :2006/06/22(木) 12:49:45 ID:s4Y30mM9
あれは多分加地が悪い。秒速20回転くらいのスピンがボールに掛かっていた。
あれを決めれるのはファンニステルローイくらいだろ。
751_:2006/06/22(木) 12:51:09 ID:/IUOuMqj
ブラジルの10歳くらいの子供でも決めれます
752 :2006/06/22(木) 12:53:07 ID:KTGcjkgs
     価題題題題題題題題題題題題此
    価題題題題題題題題題題題題題題訟
   編題題聞授閑関醒題醒醒醒醒題題題題築
  泊題題哲川川佼排召肝胡惚撤題醒題題題題」
  |題勧==∴∴∴∵三=沿排紐\醒題題題』
 〈題翻公∴   ∴ ∴三勾挺紐題題題題題翻
 [題題川∴      ∴〔似排縦醒題題題題題
 湖題題公∴   ∴∴∴∴川排廻題醒題題題題
 湖題題川∴∴  ∴  _晶題題題題醒題題題
 《醒叡川晶晶雌蓋山三〈棚醒聞醒題題題題題翻
 ‘握鉛晶題題題題題勾泊題題題題題題題題題肱
  湖聞司困譜題題題苅晶圏題題題題題題醒題題)
  川翻似握顕柵醒翻凹握翻題澗醍醒醒題醒題醒) 急に死ぬ事に関してなら
  湘甑〔似∴氾\功翻湖題函排譜厩困\醒題翻
  湖詔、´∵= ̄泊″氾醒詳刃穴三伯\醒題翻  負ける気がしない
  《副句仏_山B穴 氾益題築築崩鋸題醒題巨
  〈鵬∴=刀功伯) 氾据醒以V排握題醒翻) 
   〔∴∴∴沿穴山山晶題題題紐譜題題題翻
   〈三三炎三  ̄羽聞醒聞紐排醒題題題翻
    川川三∴∴ 〈川排握題崩醍題題題恥
    〔氾川滋蓋晶晶題題題題題琶題題題)
    ‘勾勾潮聞醒怒国題題題題題題題題、
     泊題函∴氾\題題題題題題題題醐翻
     ‘握鉛三/=?困頭題題題題題頑題蓋
     _雌醒盆B出晶講題題題題題秋酒題題題
  _山題題題溺題晶題題題題題題題腎∴編題題題
山晶題題題題題〈澗醒題題題題題題稼∴湘題題題題
山勾勾勾勾勾勾勾勾勾勾勾勾勾勾勾勾∴勾勾勾勾勾勾
753 :2006/06/22(木) 12:54:22 ID:fcFQTNBj
ユーキャン新語・流行語
http://www.jiyu.co.jp/singo/

急にボールが来たので  を投票しましょう
754リーマン:2006/06/22(木) 13:01:11 ID:jT/k4KUI
中田の柳澤に対する本音が聞きたい>
755_:2006/06/22(木) 13:02:16 ID:/IUOuMqj
>>753
投票しますた
756 :2006/06/22(木) 13:04:39 ID:X4JmOR0V
>>750
そういや川口がバックパスをトラップミスしてCKになったのも加地からの
パスだったのでありえそうだなwwwww
757 :2006/06/22(木) 13:04:53 ID:jP/EBAdm
こんな奴を残して久保を外したジーコ
怪我してるのにも関わらず特別扱いで召集したジーコ
758 :2006/06/22(木) 13:09:17 ID:nptzHA91
全員中田みたいな髪型にすればいいのに
759 :2006/06/22(木) 13:16:53 ID:SqwVNKLf
>>750
加治が悪いのはその通りだ
だが、回転をかけたのが悪いんじゃない
加治がシュートをミスったのが悪い

加治は最初から
「柳沢ではぜってー無理だから俺が決める!」
と決断してあのシュートを打った
しかし、ボールは枠に行かず、柳沢の前に行った
加治のシュートミスで得点のチャンスは完全に潰えた
760 :2006/06/22(木) 13:19:18 ID:+sR9yhsF
あの時、加地がニアサイドのゴール上隅に150km/hのシュートを決めていればこんな事にはならなかったと!!
761 :2006/06/22(木) 13:21:59 ID:neHLoNjs
やなぎさわはずし
762:2006/06/22(木) 13:23:31 ID:nOGCK4+u
>>753
俺も投票しました
763.:2006/06/22(木) 13:34:50 ID:R78BOfBo
ヤナギは家事のシュートにうっかりぶつかっただけなんだよ
公園を散歩してボールに当たったジジイみたいなもんだ

764 :2006/06/22(木) 13:39:13 ID:3KDeOUXD
ブラジル少年のコメント録画できたのでうpします
ttp://hipee.moe.hm/uplon/2833.wmv
765 :2006/06/22(木) 13:42:39 ID:U9XD0YJn
>>753
投票しました
766 :2006/06/22(木) 13:43:13 ID:4N+/BkFh
>>764
GJwwwwwww
767 :2006/06/22(木) 13:44:23 ID:jj7WV08u
柳沢にとってゴール前で急じゃないボールがくることってあるの?
768 :2006/06/22(木) 13:46:12 ID:SvDBt9Pb
769 :2006/06/22(木) 13:49:20 ID:U9XD0YJn
>>767
ないから本気でこいつにもう誰もパス出さなくていいよ
鹿島復帰しても周りの選手に無視されまくって欲しい
770リーマン:2006/06/22(木) 13:49:28 ID:jT/k4KUI
中田がボルトンの監督に「判断が遅い、運動能力に問題がある」だから使わないと言われていたが
柳沢だったらなんて言われるのだろう
771 :2006/06/22(木) 13:50:58 ID:SvDBt9Pb
>>770
「我々のチームはサッカーのチームだ。サッカー選手じゃない人間を使うわけにはいかない」
772 :2006/06/22(木) 13:51:13 ID:ZXZ7B17X
柳沢敦って本当は実在しないんだよ。

ヘナギの脇腹に隠しファスナーがあってそこを開くと
中から、PiNMeN が20体位出てくるはずだ。
きっと。
773:2006/06/22(木) 13:53:14 ID:fi2Z9J/n

あれは加地が悪い

何故詰めてこないのか

キーパーの股抜きまでの絶好のパスを柳沢が出したのに

ワンツーの壁パスを予測できない加地が悪い

柳沢は基本に忠実なサッカーをしている

774 :2006/06/22(木) 13:56:41 ID:DM+a6NCM
「急にボールが来たので」は日本中を震撼させた。今年の流行語大賞になる器を持っていると思う。

同意してくれる人は下記へ投票してくれ。投票したら何かコメントもよろしく。みんな、授賞式での柳沢のコメントを楽しみに待て。
http://www.jiyu.co.jp/singo/

「ぼくのシュートチャンスはあの一本だけだった。急にボールが来たので。
足の内側でければよかったが、外側でけってしまった」

ソース
http://www.chunichi.co.jp/06wsc/news/2006061990144723.shtml
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 14:01:26 ID:mJoTT2cQ
>>767
柳沢さんはハードスケジュールなので、
最低でも一週間前に連絡してアポイントメントを取っておかないと、
シュートが間に合いません。
776 :2006/06/22(木) 14:07:30 ID:uIOp0AUR
回文
中田震撼したかな?(ナカタシンカンシタカナ)
来た!戦う能活。いつかしよう肩たたき(キタタタカウヨシカツイツカシヨウカタタタキ)
へなぎヴァギナへ・・・(ヘナギヴァギナへ)
777 :2006/06/22(木) 14:09:20 ID:KTGcjkgs
          _, ,_ 
         (´д` ) ←ID:fi2Z9J/n
         /   /⌒ヽ
      _/⌒/⌒/ / |__
     / (つ /_/ /\ |  /\
   /  (_____/  ヽ/   \
  /| ̄ ̄         ̄ ̄|\   /
/  |   かまって     |  \/
    |   ください     |/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
778 :2006/06/22(木) 14:24:14 ID:ChHL1UjA
柳沢は、次期国会の証人喚問に呼ぶべきだ
779 :2006/06/22(木) 14:36:50 ID:cKW0sQCf
>>778
記憶にございません
780 :2006/06/22(木) 14:37:15 ID:U9XD0YJn
水戸に復帰おめでとう!!!!!!!
781:2006/06/22(木) 14:43:25 ID:kMPRyawE
【各国から届く柳沢選手へのエール】

ドイツ ビルト紙 「柳沢のシュートは芸術品」
クロアチア デーリー紙 「日本の13番は有能なFWで助かる」
フランス レキップ 「カシマというクラブに同情する」
イタリア ガゼッタ 「本当にセリエAにいたのか?同姓同名の別人では?」
朝鮮日報 「韓国のFWならあの場面、誰もがゴールできた」
新華社通信 「日本の勝利はキーパーの股を抜けていってしまった」
「元ドイツ監督のフェラー氏なら、骨折してギプスをしてでも得点できた」
「あの場面で決められないのは、プロの選手として考え難い」
「なぜ、あのようなビッグチャンスを生かせないのだろう。不可解だ」
「集中力が無いとしか思えない。プロ選手としては考えられないこと」
「どうしたら、あのような場面でシュートを外すことができるのだろう」
「日本には他にまともなFWがいないのか」
「技術以前の問題だ。幼稚なシュート、初歩的なミス」
「味方でなくても、目を覆いたくなる柳沢のお粗末なシュート」
「セリエAで3年間無得点の男が、大舞台でさらに醜態を晒した」
「ジーコはひどい愛弟子を持った」
「あんなFWが出てるようでは、日本の予選突破は到底無理」

元オランダ代表フリット 「理解不可能」
元西ドイツ代表リトバルスキー 「ルディーフェラーならギブスをつけていても入るボール」
元イングランド代表リネカー 「柳沢は12人目のクロアチアの選手だった」
元オランダ代表ヨハンクライフ 「ジーコの顔に泥を塗った」
元イタリア代表パオロロッシ 「あの位置からあのボールが枠にいかないシュートは、今後お目にかかることはないだろう」


782 :2006/06/22(木) 14:43:38 ID:hxCzezVD
>>770
「判断が早い、運動能力は問題ない。だが、常に間違った判断を下す。」だから使わないと言われるだろう。
783:2006/06/22(木) 14:43:45 ID:4Zx5j2a/
「急にボールが来たので」

ユーキャン新語・流行語大賞(投票ページ有り)
ttp://www.jiyu.co.jp/singo/
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 14:48:05 ID:EbhQKi1X
大槻教授 「あれはプラズマを使えば説明出来る。」
スキージャンプ原田 「落ちちゃいました。」
785 :2006/06/22(木) 14:50:44 ID:oBWeziW9
あれシュートじゃねーだろ。
ぜってー加地との壁パスを意識してただけだよ。

加地「ヤナさんどうぞ!」
柳沢「よーしカジ、よくここまで上がってきたな。ほらよ、おまえの一番ほしいとこに壁パスしてやるよ!」
加地「ま、股抜きでワンツーが返ってきた!?すげえ!さすがヤナさん!でも俺、追いつけねえっス!」
柳沢「あー、やっちまったな、加地。決定的だぞ?今の俺のラストパス。あ〜あ」←顔を覆う写真
786:2006/06/22(木) 14:53:45 ID:XxaRFFlv
>>749
ww
78713:2006/06/22(木) 14:57:31 ID:GTC/5NkA
全世界驚愕ヘナの神プレーに
ビッグクラブが続々と獲得に乗り出す
吉本、松竹、人力舎
788 :2006/06/22(木) 14:57:51 ID:+sR9yhsF
【各国から届く柳沢選手へのエール】

ドイツ ビルト紙 「柳沢のシュートは芸術品」
クロアチア デーリー紙 「日本の13番は有能なFWで助かる」
フランス レキップ 「カシマというクラブに同情する」
イタリア ガゼッタ 「本当にセリエAにいたのか?同姓同名の別人では?」
朝鮮日報 「韓国のFWならあの場面、誰もがゴールできた」
新華社通信 「日本の勝利はキーパーの股を抜けていってしまった」
「元ドイツ監督のフェラー氏なら、骨折してギプスをしてでも得点できた」
「あの場面で決められないのは、プロの選手として考え難い」
「なぜ、あのようなビッグチャンスを生かせないのだろう。不可解だ」
「集中力が無いとしか思えない。プロ選手としては考えられないこと」
「どうしたら、あのような場面でシュートを外すことができるのだろう」
「日本には他にまともなFWがいないのか」
「技術以前の問題だ。幼稚なシュート、初歩的なミス」
「味方でなくても、目を覆いたくなる柳沢のお粗末なシュート」
「セリエAで3年間無得点の男が、大舞台でさらに醜態を晒した」
「ジーコはひどい愛弟子を持った」
「あんなFWが出てるようでは、日本の予選突破は到底無理」

元オランダ代表フリット 「理解不可能」
元西ドイツ代表リトバルスキー 「ルディーフェラーならギブスをつけていても入るボール」
元イングランド代表リネカー 「柳沢は12人目のクロアチアの選手だった」
元オランダ代表ヨハンクライフ 「ジーコの顔に泥を塗った」
元イタリア代表パオロロッシ 「あの位置からあのボールが枠にいかないシュートは、今後お目にかかることはないだろう」
ブラジル人の少年(10歳) 「柳沢は落ち着いたほうがいいよ、決められたゴールを外したからね」
789 :2006/06/22(木) 15:02:07 ID:0vw0a9kS
前日本代表監督トルシエ 「あれは外す方が難しい、よく外したな」
も追加で
790ははは:2006/06/22(木) 15:04:15 ID:cyKGgdnw
>>764
GJ

子どもに同情される柳沢w うはwww
791 :2006/06/22(木) 15:04:33 ID:+sR9yhsF
【各国から届く柳沢選手へのエール】

ドイツ ビルト紙 「柳沢のシュートは芸術品」
クロアチア デーリー紙 「日本の13番は有能なFWで助かる」
フランス レキップ 「カシマというクラブに同情する」
イタリア ガゼッタ 「本当にセリエAにいたのか?同姓同名の別人では?」
朝鮮日報 「韓国のFWならあの場面、誰もがゴールできた」
新華社通信 「日本の勝利はキーパーの股を抜けていってしまった」
「元ドイツ監督のフェラー氏なら、骨折してギプスをしてでも得点できた」
「あの場面で決められないのは、プロの選手として考え難い」
「なぜ、あのようなビッグチャンスを生かせないのだろう。不可解だ」
「集中力が無いとしか思えない。プロ選手としては考えられないこと」
「どうしたら、あのような場面でシュートを外すことができるのだろう」
「日本には他にまともなFWがいないのか」
「技術以前の問題だ。幼稚なシュート、初歩的なミス」
「味方でなくても、目を覆いたくなる柳沢のお粗末なシュート」
「セリエAで3年間無得点の男が、大舞台でさらに醜態を晒した」
「ジーコはひどい愛弟子を持った」
「あんなFWが出てるようでは、日本の予選突破は到底無理」

元オランダ代表フリット 「理解不可能」
元西ドイツ代表リトバルスキー 「ルディーフェラーならギブスをつけていても入るボール」
元イングランド代表リネカー 「柳沢は12人目のクロアチアの選手だった」
元オランダ代表ヨハンクライフ 「ジーコの顔に泥を塗った」
元イタリア代表パオロロッシ 「あの位置からあのボールが枠にいかないシュートは、今後お目にかかることはないだろう」
前日本代表監督トルシエ 「あれは外す方が難しい、よく外したな」
元日本代表井原正巳 「あ〜あ〜あえ〜〜あ〜」
ブラジル人の少年(10歳) 「柳沢は落ち着いたほうがいいよ、決められたゴールを外したからね」
792ヘナギは悪魔:2006/06/22(木) 15:11:25 ID:3bgHnCAF
ジーコの神動画を見た・・・。
凄い凄い!流石は生涯ゴール数831の神様!!

柳沢の伝説動画を見た・・・。

日本人はサッカーをしてはいけないと感じてしまった・・・。
793 :2006/06/22(木) 15:12:51 ID:HEcQ5HiZ
だれか、ヤナギ13(サーティーン)のスレたててくれよ。
冷徹なまでにゴールをはずすプロフェッショナルのスレを!
おいしいタイトル目白押し!
ヤナギ13(1)収録作品
■クロアチア ビッグセイフ作戦
■ワロスの咆哮
■加地とジーコの困惑
■色あせた栄光
794 :2006/06/22(木) 15:14:43 ID:3IUR/26P
フアン・カルロス・ピサロ・ヤナギサワ容疑者

「ボールを蹴る瞬間、悪魔が自分の中に入って きた」
795 :2006/06/22(木) 15:24:02 ID:SvDBt9Pb
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 15:24:46 ID:WUIltVNq
797:2006/06/22(木) 15:26:57 ID:mlBccmNv
今大会は

ロナウジーニョや、メッシや、C・ロナウドのためでなく

         柳沢のための大会だな

それほどあの「急にボールが来たシーン」はインパクトあるな
798 :2006/06/22(木) 15:30:47 ID:wWKydrzu
あんなのヤナギブソンでも決めるよなw
799 :2006/06/22(木) 15:32:20 ID:nptzHA91
ヘナ☆ぎさわっ!
800 :2006/06/22(木) 15:32:31 ID:eOIJie31
サントスの姉はあの時「決めてよ!男でしょ!!」って言ってたぞ
801:2006/06/22(木) 15:40:24 ID:e8CD7YcT
帰ったら奥さんいなかったりして。
802*:2006/06/22(木) 15:41:57 ID:omHgbmYR
こいつマジで死ねよ
803 :2006/06/22(木) 15:42:35 ID:hxCzezVD
>>800
所詮、女にゃ男の世界は理解できないってことだな。
804 :2006/06/22(木) 15:44:51 ID:2afwAQ8m
柳沢ってブラジル戦でる可能性ある?
こいつが出るのはマジありえん…
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 15:47:06 ID:EbhQKi1X
>>800
妹だろ。
サントスを女の子にしたみたいな顔だったな。
806_:2006/06/22(木) 15:47:27 ID:mLABl+qk
芸スポの同スレがえらいことになってる件について
807 :2006/06/22(木) 15:48:03 ID:5JvLAqns
>>804
ヤナギが出ないと巻玉田高原から二人選ぶことになるけどいいの?
消える高原と審判にカットされる途中出場でも走らない玉田とお前なんで居るのの巻だよ?
808 :2006/06/22(木) 15:48:46 ID:4N+/BkFh
1人抜けてるよ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 15:49:35 ID:EbhQKi1X
>>807
無理にFW登録選手から選ぶ必要無いだろ。
土肥と楢崎のツートップでいいんじゃね?
810 :2006/06/22(木) 15:49:48 ID:nptzHA91
サントスの妹は爆乳だお
811 :2006/06/22(木) 15:50:37 ID:kx0JxsjQ
ジーコの「覚悟しておいたほうが良い」は誤訳だよ。

「(急にボールが来る)心構えをしといたほうが良い」が正解。

よって我らのヘナギはスタメン出場
812:2006/06/22(木) 15:51:47 ID:nsCh4y1b
柳沢が赤木しげるだったらなぁ・・・
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 15:51:50 ID:EbhQKi1X
茂庭と駒野のツートップの方が、まだ仕事をしそうな予感。
814:2006/06/22(木) 15:53:49 ID:kMPRyawE
もう一度柳沢のチャンスシーンを見てみよう

http://www.youtube.com/watch?v=b-v12rnA92E






ありえない
815 :2006/06/22(木) 16:02:31 ID:hxCzezVD
>>811
だよな。そもそも、出場しないなら覚悟なんてする必要ない。

ジーコはたぶんFWは変えない。(ってか、変えることが許されていない。)
ジーコがスタメンの変更が許されているのは、福西と小笠原だけ。
最悪な選択は、福西外して巻の4-3-3。ジーコならやりかねない。
816:2006/06/22(木) 16:05:37 ID:1M9qSycE
ジーコの故郷のリオデジャネイロは日本贔屓のファンが多い。


そんなリオっ子も今回の日本代表には失望しているとの特集でリオの小学生位の女の子の意見。

「もっと柳沢は落ち着いたほうがいい。」
817:2006/06/22(木) 16:06:21 ID:mlBccmNv
   /::://:::! /-=、 ,// u / _,,.-ゝ. 「ヽ l    ! , l  加地からのパス・・・
  /::_;イ-‐=レ'==ミ"   '∠-==ヽl=ヽlヽ  レ'レV
/::::::::..、   o   ,≡:::::::〈、  o   ,  :|│ リ '  ゴール前に走りこむ柳沢・・・!
::::::::::::::::: ` ー--‐ '´三 :::::::::ヽ`::ー-‐:'.´   |│ l
:::::::::::::::    ニニ  ::::::::::::::ヽ::::::::: U  |│ !   この二つの符号が意味するものは
:::::::::::::::U  ̄ ̄   U::::::::::::::::ヽ::: u   |│ .l
::::::::::::::::   U    r‐:::::::::::::::::::::ヽ.    Lノ  |      ひとつ……!




                 急 に ボ ー ル が 来 た ん で

818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 16:08:26 ID:EbhQKi1X
柳沢「急にボールが来たんで(笑)」
819急にボールが来たんで:2006/06/22(木) 16:10:15 ID:aGFYgZia
失敗不可能なシュートだったのに・・・ねw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 16:15:18 ID:WUIltVNq
【ブラジル戦】 先発FWは柳沢! 1トップの模様。
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1150959435/
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 16:19:57 ID:EbhQKi1X
カッキーン!アッちゃんかっこいいー
http://lovefootball.namco-ch.net/images/yanagi.jpg
822 :2006/06/22(木) 16:22:26 ID:kx0JxsjQ
>>820
ジーコの魅せるサッカーの集大成だなw



823 :2006/06/22(木) 16:27:06 ID:JgtDU+9I
>>791
柳沢も有名なったな。あんな糞試合見てる人多かったことに驚き。
824*:2006/06/22(木) 16:31:16 ID:Uuqu5o4q
「柳沢はFW失格。ダメな奴」by水内猛
http://www.youtube.com/watch?v=Ah5DuzroIls
825:2006/06/22(木) 16:33:48 ID:mlBccmNv

          ,. -‐- 、r'´  ̄ ~Z.__
       ∠             ´   ,.>    ククク……
.     /                 ̄`>
     /           ,、      `\  初めてやったが……
.    !             / \    \. トゝ  思ったより
   │       , ,.イ /、._, uヽ |ゝ、  N   気持ちがいいな……!
.    |      /レ' レ\,/  /V '´ l\!
     |. r;=、 .ノ=a=== ,, ,/a===!    日本人の予想を
    | |.ト、| | u` ー--‐ " u\ーァ"!    裏切る1トップFWってのは……!
    | l ヒ |:|.    u  r __   \l
     |  `ー 1|、 ヾニ二二二二フ 7′    まして それが……
    ノ     | \     ___  /       鼻持ちならねえ
.   /   ,ヘ、  ト、 \ u  ̄ ̄ /l       急にボールが来た奴なら……
  /  ./\.ヽ. ヽヽ、 \   , ' ,'
  ,' , ./   \ヽ、ヽ \./`iイ /       さらに格別っ……!
. /l/l/     |\\ヽ  ヽ. Wレ'         最高だっ……!
/      _..⊥._ \``  |
826 :2006/06/22(木) 16:38:02 ID:I2fLJDjV
>>824
女のコメントがフォローになってねえなw
827 :2006/06/22(木) 16:41:34 ID:+sR9yhsF
>>824
女必死杉
828 :2006/06/22(木) 16:43:42 ID:+YIMCC3Y
>>824
大竹、痛すぎ
829 :2006/06/22(木) 16:43:47 ID:kx0JxsjQ
>>824
この女擁護する気がトドメを刺すタイプだなw
830ω:2006/06/22(木) 16:44:31 ID:rjpI5bko
今度は自分の左足に右足を引っかけて転びそうになって
GKの股間にダイビングヘッドを決めてくれるよ
きっと
831 :2006/06/22(木) 16:45:38 ID:KTGcjkgs
         /|
        / |
   ∧ ∧,/   / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (,゚Д゚/   /< ヘナギ、ロックオン!
 _/ つ/ テ /  \______
 ~て ) / ポ /
  /∪ ド /
  \/ ン./|
   \__/, |
  /// \_|
832 :2006/06/22(木) 16:51:37 ID:eOIJie31
柳沢・・・
W杯終わって日本サッカー界に居場所はあるのか・・?
833 :2006/06/22(木) 16:51:53 ID:meiXTd5u
>>824
しかも、返す刀で加地のシュートが外れてへなぎのところに来たのも悪いとか言ってるよw
834 :2006/06/22(木) 16:52:42 ID:HEcQ5HiZ
>>795
キタコレ!thx
835 :2006/06/22(木) 16:52:45 ID:c9scog+v
ttp://lovefootball.namco-ch.net/index.html
柳沢の台詞でコーヒー噴いた
836_:2006/06/22(木) 16:53:20 ID:3lmyI1Dt
<1次リーグF組:日本0−14ブラジル>◇ドルトムント
1敗1分けと後のない日本は王者・ブラジルとの対戦に最後の望みをかけたが、結果は日本のW杯史上最悪となる大量失点という悲惨なものに終わった。
前半2分、ロナウドのドリブル突破から豪快なシュートがゴール右に決まると、その後もブラジルの攻撃陣が爆発。前半までに8点を奪って試合を決めた。
後半に入ってもまったく攻め足は緩まずさらに6点を追加した。ロナウド(4得点)、ロビーニョ、ロナウジーニョがW杯記録となる一試合3人のハットトリックを記録した。
一方日本はボール支配率が18%、シュートはわずか2本で、枠内に飛んだシュートは全くないなど、見るところのない惨敗を喫した。
国内では記録ずくめの大敗に怒りから暴徒と化したサポーターに、各地で警察や機動隊が出動した。
ジーコ監督は、「言葉もありません。すべて私の責任です。」とうつむいた顔でインタビューに答えた。
[2006年6月23日6時28分]
837_:2006/06/22(木) 16:53:36 ID:/IUOuMqj
>>832
城を見ればわかる
だいたい8年くらいかかるんじゃね?
838 :2006/06/22(木) 16:55:06 ID:4N+/BkFh
>>824
この女2ch見てるな
839 :2006/06/22(木) 16:55:47 ID:EbhQKi1X
<1次リーグF組:日本0−14ブラジル>◇ドルトムント
1敗1分けと後のない日本は王者・ブラジルとの対戦に最後の望みをかけたが、結果は日本のW杯史上最悪となる大量失点という悲惨なものに終わった。
前半2分、ロナウドのドリブル突破から豪快なシュートがゴール右に決まると、その後もブラジルの攻撃陣が爆発。前半までに8点を奪って試合を決めた。
後半に入ってもまったく攻め足は緩まずさらに6点を追加した。ロナウド(4得点)、ロビーニョ、ロナウジーニョがW杯記録となる一試合3人のハットトリックを記録した。
一方日本はボール支配率が18%、シュートはわずか2本で、枠内に飛んだシュートは全くないなど、見るところのない惨敗を喫した。
国内では記録ずくめの大敗に怒りから暴徒と化したサポーターに、各地で警察や機動隊が出動した。
ジーコ監督は、「急にブラジルが来たので」とうつむいた顔でインタビューに答えた。
[2006年6月23日6時28分]
840*:2006/06/22(木) 16:56:29 ID:Uuqu5o4q
>>839
あぁ、ツマンネ
841 :2006/06/22(木) 16:56:39 ID:FUtvnWX7
>>832
J2へ行くんじゃない。城みたいに。
842 :2006/06/22(木) 16:57:41 ID:kx0JxsjQ
>>824の女って誰?FWなの?
843:2006/06/22(木) 16:58:22 ID:i5+fSGG6
例えジーコが自分の責任だと言ったとしても、任期が切れてしまえば
もはや他人事。実際の責任はサッカー協会幹部が取らなければならない。
ジーコを擁護し、マスコミの報道を制限し続けた協会の責任は重い。
日本サッカーを強くするためには、協会が変わらなければならないと思う。
844 :2006/06/22(木) 16:58:39 ID:pkZ1D04b
>>842
元なでしこだろ?アツの嫁の双子の姉妹のどっちか
845 :2006/06/22(木) 17:00:37 ID:+sR9yhsF
なんだかこれがヘナギの事を歌ってるように感じてならない
ttp://www.youtube.com/watch?v=qK9O5FrwD3M
846 :2006/06/22(木) 17:00:43 ID:nptzHA91
W杯終わるころにはヤナギなんて奴のこと全員忘れてるよ
ほんと日本人サッカー選手への興味落ちてるから
ちょっと姿消せば忘れられる
847 :2006/06/22(木) 17:04:08 ID:kx0JxsjQ
>>844
d。ヘナギの義理の妹なんだ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 17:05:07 ID:EbhQKi1X
>>847
ちょ、おまw
849 :2006/06/22(木) 17:07:24 ID:X+XJE6xr
>>847
三浦アツ
850 :2006/06/22(木) 17:08:29 ID:kx0JxsjQ
>>848
あれ違う?アツって柳沢敦じゃないの?
親戚ならあれだけ擁護するのも頷けるからそう思った
851 :2006/06/22(木) 17:11:48 ID:kx0JxsjQ
>>849
ありがとう。三浦アツの奥さんなんだ。
女サッカー選手だったのか・・・
852 :2006/06/22(木) 17:13:16 ID:nptzHA91
双子ってたまに入れ替わるからどっちとも遣ってるね
853 :2006/06/22(木) 17:15:41 ID:+YIMCC3Y
・・・・・・爆笑させていただきましたwwwwwww

アツと言ったら三浦アツでしょwwwww
854 :2006/06/22(木) 17:21:33 ID:QysiNr/L
1回アウトサイドで止めてから落ち着いてシュートしようとしたら、
スピンかかってて思いの外跳ね返った、とか・・・
855 :2006/06/22(木) 17:22:27 ID:4KIggfcI
847の人気に嫉妬。
856 :2006/06/22(木) 17:23:17 ID:hxCzezVD
>>854
いや、加地とキーパー見て、落ち着いてジャストミートしてるから…
玉の蹴りそこないとは、意味が違う。
857最低:2006/06/22(木) 17:23:41 ID:U4fEbT1c
俺、少年サッカーのコーチやけど。
子供がヘナギと同じ言い訳したら「半殺し」
子供ならともかくプロで代表のおまいが言うな!
858 :2006/06/22(木) 17:27:08 ID:y+x6cjXA
明日のブラジル戦後インタビュー

柳沢「監督が試合前に急にスタメン発表したので、動揺してミスしてしまいました。」
859 :2006/06/22(木) 17:28:08 ID:XcOloLzN
860高原:2006/06/22(木) 17:31:05 ID:0kh0BO33
861 :2006/06/22(木) 17:35:22 ID:unJrcwDl
>>856
蹴りそこなったのは玉田だな。
862 :2006/06/22(木) 17:47:17 ID:xkswyca8
芸スポの同スレがもうすぐ40行きそうな件
863  :2006/06/22(木) 17:48:39 ID:SVlyWt6l
参加者:ヒデ 川口 エチゴ 加地 久保 閲覧(1)
────────────────────────────────
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
加地:いい加減きついっすよホント
────────────────────────────────
エチゴ:ところでさっきから誰か見てるじゃないかな
────────────────────────────────
ヒデ:見てるとか見てないとかそういう以前の問題だと思いますけど
────────────────────────────────
久保:俺、腰痛い
────────────────────────────────
川口:おい入って来いやカス
────────────────────────────────
エチゴ:まだ見てるじゃないかな・・・
────────────────────────────────
『柳沢』が入室しました
────────────────────────────────
柳沢:やぁ、この間はどーも
────────────────────────────────
『ヒデ』が退室しました
────────────────────────────────
『加地』が退室しました
────────────────────────────────
『川口』が退室しました
────────────────────────────────
『エチゴ』が退室しました
────────────────────────────────
柳沢:急にボールが来たんで外側でけってしまったよwww
────────────────────────────────
久保:チンカス
────────────────────────────────
『久保』が退室しました
864 :2006/06/22(木) 17:51:45 ID:unJrcwDl
>>863
急に柳沢が来たので皆退出してしまった……
865名無しさん:2006/06/22(木) 17:52:20 ID:mbMzMRCK
「柳沢には、ぜひとも「シュートの打ち方」
 という本をプレゼントしたい」byイタリア紙
866 :2006/06/22(木) 17:54:21 ID:LffmnWMC
今日村上ファンドの件で日銀福井総裁が答えに困り
「ど素人ですので...」と答えた。

何かどっかで聞いたデジャブの様な感じがした。
867 :2006/06/22(木) 18:09:20 ID:+YIMCC3Y

            _, -‐ ''' ー 、-‐‐ 、_
          /      _、      ̄\ _
        /´      /      ̄ヽ =ニ二 \
       l      /   /  /  ヽ _.、- ニ'、
        |        | i / //  / /ヘ |'´ _   ヽ \
         レ  /  |イ|イ /| /| / /ヽ:l,_イ-r''' l 、ヽ. l
      /   / _,.ィ'' ン!∧トkz|〈|/      |,/ l l  i/
   /  / ィ'‐'',1|;'     ィi'=ッミヾ=、    ./i| |/| /   急にボールねぇ
  /   //  ヽ、ヽ!′   └'く、 ′   ,ィ二ツ'ノノ シ′
  /,イ //  i  <ij>           il;リ/{
  |!| /'7   |  i ト          :l ソ'|
  ! |' レヘ ,」 j l           `=zx ¨´イ  l
       '´ レ'V     \       ,.ィ´ ;| |/
           /      \ __ /|/イ/'|/
     ,. ―ァ′      |
    /   ̄`ヽ、        !`ヽ、_
    了`'‐ 、    \    { \、ヾ、‐- 、 _
   ノ  ̄`¨ニヽ、  \ _   ,ノ''\ \   `ヽ、
   /        ヘ   \ `    \ \    l\
868:2006/06/22(木) 18:09:54 ID:9YcILHRa
歴代ナンバーワンやと思うけどな。日本代表としては。
史上最高のFWと思うよ。どの世代でも代表やし。 
にもかかわらず、叩かれすぎ。にわかって怖いわ
残酷やねー。ボールをゴールに蹴りこめないFWがい
るって?。いつだってゴール。パスなんてしないって
芸当、日本でそんなFWは、すぐ指導者に潰される。リフティングの技?
術ばっかりうまくなって、ゴールするより戦術のほうが大事で、選手の
品さだめなんて、日本ではまず、戦術理解からやん。監督がくずやねん。
へんに平均を作るからなあ。そんななかでも、柳沢は
なんだかんだ言ったて、記憶に残る選手になるよ。
ぎりぎりの戦でも、魅せてくれるはずですわ。
869 :2006/06/22(木) 18:11:32 ID:+YIMCC3Y
やっときたチャンスなのに
なんでこんなに
きゅうにボール来るんだよ
サントスとなら合うんだが
わざと急にパスしやがって
かじの野郎
すっかりヘタレ扱いだよ
しかしこっちの女はいいよ
ねみ〜
870 :2006/06/22(木) 18:11:36 ID:e9UxZXFW
【W杯】柳沢「急にボールが」 ★38
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1150964356/
871 :2006/06/22(木) 18:11:51 ID:Iq89tqPH
「急に>>1が来たので」の2getスクリプトは発動はいつから?
872 :2006/06/22(木) 18:15:38 ID:eR+B0KYg
世界各メディアも DF柳沢を大絶賛大会】(まとめ)

「元ドイツ監督ベッケンバウアー氏でも、万全の体調でもクリアできなかった」
「あのクリアができるのは、プロの選手として考え難い」
「なぜ、あのようなビッグチャンスをクリアできるのだろう。不可解だ」
「集中力がすごいとしか思えない。プロ選手としては尊敬できること」
「どうしたら、あのような場面でクリアをすることができるのだろう」
「日本には他にも素晴らしいDFがいるのか」
「技術以前の問題だ。素晴らしいクリア、高度な技術」
「柳沢のクリアは芸術作品だ!」
「味方でなくても、目を疑いたくなる柳沢の優れたクリア」
「歴史に残るファンタジー」
「セリエAで3年間無失点の男が、大舞台でさらに輝いた」


彼はすでに世界最高レベルにまで達している
873 :2006/06/22(木) 18:18:15 ID:kx0JxsjQ
>>868-869
お前ら凄すぎ。
バカな俺には真似できん。
カッコ良く決めようとするから
へたばってしまうんだな。
ナットクしたよ。
ギブアップ。
874  :2006/06/22(木) 18:18:34 ID:zW3ERr9w
>>868

ぎりぎりの戦(対クロアチア)はもう終わりましたw

ちなみにブラジル戦はぎりぎりとは言いませんよ、「がけっぷち」と言うと思いますw

しかも出れないでしょうしw
875 :2006/06/22(木) 18:19:36 ID:SmfeyiZv
こんにちは。柳沢です。
いやあ、皆さん誤解されてるようですが僕としては
まさかカジさんから絶妙なクロスが来るとは想定外だったんです。
サントスからはたまにいい球が来るんですけどね。
いちおうゴール前に詰めてはいたんですが、心の準備ができてなかったですよ。
だって「急にボールが来たので・・・」
876 :2006/06/22(木) 18:20:10 ID:kx0JxsjQ
>>874
ありゃー縦読み。
877 :2006/06/22(木) 18:21:40 ID:WWdZ5Xxs
>>865
ホントにこういう本ないのかな。
プレゼントして差し上げたい。
878=:2006/06/22(木) 18:23:58 ID:ixZLuTg4
・柳沢 敦【著】
俺のシュートを受けてみろ!―若きストライカーの自画像
ISBN:4391120364
第1章 ボールがトモダチ―サッカーで遊んでいた少年時代
第2章 オレはプロになる!―母の死を乗り越えて
第3章 プロへ!新たな決意に燃えて―鹿島アントラーズの柳沢敦誕生!

第4章 チャンスは確実にものにするんだ!―厳しかったプロ1年めのシーズン

第5章 「世界」へステップアップ!―ワールドユース出場権を獲得!
879 :2006/06/22(木) 18:24:36 ID:+YIMCC3Y
>>874
痛っ!
880 :2006/06/22(木) 18:27:07 ID:aTG831pQ
>>878
柳沢、ママン逝ってたのか…
もう夜中に叩くのやめた
881 :2006/06/22(木) 18:27:12 ID:WWdZ5Xxs
882 :2006/06/22(木) 18:27:26 ID:Yp6b9WVn

      ______,--‐‐'´ ̄ ̄`‐‐-------,;:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;ー-、
--‐‐'´ ̄|  i´     __  ゝー‐‐‐--'ー‐‐‐,__:;:;:;::;:;:;:;:;::ヽ、
      |  |   ー'''''  '''''''''''`二二ニニニ__ノ;; ;;';; ;;;:;:;:;:;:;ヽ
     .|  .!、        ´___,------‐‐'´     `i;;;:;:;:;:|
     `i_____ヽ、    ,,ノ ̄`ー-、 ,,,,,,,,,,,    ,,,,,,,,,,  `i:;:;:;:|
 _, --‐‐'´     ̄ ̄ ̄`ー‐‐---' ´` ̄``;  ,;'´ ̄´`  |;:;:;|
'´         .      ,-;;;;|  . _,ェエi : .i i'エェ、_  .|;;;ー、
                | i;; ・´    '´.:  : `    `. ;;i .|
          .      !. !'      ,;   、      ''! .!
                `u|.     ,(,-、_,-,)、     .|u'
                  |     '´,.,;:;:;:リ;:;:;,.,ヽ    .|
                 . !.     ;:;;-====-;:;:     !
       .           i.ヽ    '' `ー‐‐‐´.''    ノi
       .           | `ヽ          ,/ |
       .          ノ   .`ヽ、__;:;:;:;:;:;:;:__ノノ´  `ヽ
                  .        ̄ ̄
883 :2006/06/22(木) 18:28:54 ID:vz3Gn+9V
   ┃              ┃
   ┠┬┐  ┌┬┐      ┃   ┏━━NEXT.━━┓
   ┠┼┤┌┼┼┼┬┐  ┃   ┃ ∩___∩  .┃
   ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┐┃   ┃ | ノ  13  ヽ ┃
   ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃   ..┃ /  ●   ● | .┃        
   ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃   ┃|    ( _●_)  ミ┃
   ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃   ┃彡、   |∪|  ノ .┃
   ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃   ..┃     ヽノ   . ┃      
   ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃   ..┗━━━━━━━┛  
   ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃    . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::
   ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃         Λ_Λ . . . .: : :   
   ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃        /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . :: 
   ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃       / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::
   ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃       / :::/;;:   ヽ ヽ ::l .
   ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
   ┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
884 :2006/06/22(木) 18:29:14 ID:LOkp0i6i

【サッカーW杯】中央日報「ブラッター会長はスイス人、審判の判定など様々な効果得られる」(韓国紙)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1150965418/
885 :2006/06/22(木) 18:34:27 ID:vbObptfm
「あっと思った瞬間にはもうボールがきてたんだと思う」
って・・・・そりゃFWんとこにボールくらいくるだろ。
この女しゃべり方がイライラするぜ。
886 :2006/06/22(木) 18:34:44 ID:+YIMCC3Y
今日の試合に期待しているが、仮に柳沢選手にミスが出て、素人連中が選手を叩く権利は無い!
日々の練習がどれぐらいハードで、選手が頑張っているのか知らない連中ばかりだからだ。他のレスを見て
はじめて人間が腐っていると感じた、お前らに柳沢選手の気持ちが解ってたまるか!
急激に増えていったJリーグサポーターの中にも、柳沢選手の悪口を言うヤツがいると思うと非常に残念
に思う。サポーターは選手と一丸になって戦うから応援に身が入り、選手はファンがいるから戦う
ボクサーの亀田にしても、ファンが大切だと解っているからあのファイトが生まれてくるはず。
一番大切なのはファンの気持ち、掲示板を利用している人間達が好き勝手に誹謗中傷し最低限の
ルールすら守れないレスを特定選手に向けている状況が許せない、サッカーを本当に大好きな人間
が選手の悪口を言うとはサッカーファン失格だ!
ここまで叩かれるミスではないし、他の選手だってあれぐらいのミスは十分に考えられる。
なんで、柳沢選手の悪口をそんなに軽々しく言えるのか?とぶん殴ってやりたい!
いままでサッカーを好きでも無かった連中が、単純に盛り上がり、世界中のサッカーの歴史や知識
よりお祭り騒ぎがしたいだけと考えている馬鹿が多すぎるからだ。買った負けただけに拘り、センター街で
うかれて、花火をしたりタクシーに迷惑をかけたりする、馬鹿なサポーター・・・。そしてあげくの果てには警察
に捕まってしまう、馬鹿なファンは俺が必ずぶっ飛ばしてやる、柳沢選手の悪口を言うヤツは俺が許さない!!!!
887 :2006/06/22(木) 18:35:30 ID:fQw3IBxH
縦読みもう秋田
888 :2006/06/22(木) 18:36:11 ID:vz3Gn+9V


    〈`ー─-、_ノ^j
      `>     <__, ─-、____
     /            j         / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
    r' 11         /、   1   /      |  5   | 7  |    |9
    └---─、        /  ` ー──/   3   |    │    |    l |
            \    /       /     ┌┴─‐─┴┐ / 8  l |
          \  /   2   /ー─ ----l     6     |‐┤    l |
            V        /    4  └──‐──┘ |     l |
            し个 、   /                   |   ハ〈
                |  ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
              |   /ヽ  |             |   ハ    〉 〉 〉
                  |  /   | |                  |  / │ / 〈ノ12
                | |   | |             | /  | /
             __/ |  __/  |10            __/  | __/  |10
               (__」 ゙ー-‐'           ゙ー-‐'(___」    人
                                            (__)
                                           (__)13
 1:肩ロース           6:ヒレ
 2:肩                7:ランプ
 3:リブロース         8:そともも
 4:ばら                 9:テール
 5:サーロイン           10:すね
11:牛タン           12:オックステール
13:柳沢
889b:2006/06/22(木) 18:36:15 ID:k+qa6OCi
間抜けで馬鹿の柳沢は死ねばいいんじゃねw
890 :2006/06/22(木) 18:36:52 ID:WWdZ5Xxs
この本も捨て難いなぁ。
http://books.yahoo.co.jp/book_detail/07096172
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 18:36:54 ID:EbhQKi1X
ところで、お前達に聞きたいんだが、
サッカーで急にボールが来ないポジションってどこですか?
892 :2006/06/22(木) 18:40:10 ID:kx0JxsjQ
>>891
コーチ、トレーナー
893 :2006/06/22(木) 18:40:26 ID:+sR9yhsF
>>891
第四審判


ただ、急に出番が来るかもしれない
894_:2006/06/22(木) 18:41:22 ID:DYGXXrzc
>885
「あっと思った瞬間にはもう射精してたんだと思う」
とかエロゲの台詞で使われる悪寒
895:2006/06/22(木) 18:44:33 ID:IGoMUtVF
なんでそんなに柳沢たたくの?
外したとはいえ決定機作ったじゃん。
叩くべきはそれすら作れなかった禿原じゃないの?
896 :2006/06/22(木) 18:46:55 ID:+YIMCC3Y
>>895
決定期を作ったのは加地と禿で
おまえはそれを壊しただけだろ
897 :2006/06/22(木) 18:52:15 ID:556RX9RR
彼にも中田を見習ってほしいね。
中田のとても古い記事だけど彼のポリシーがよくわかる。
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1150879128/15-
898田中:2006/06/22(木) 18:52:37 ID:sHM6NEdG
柳沢がW杯予選の最終戦でゴール決めたから今の日本があるのであって、柳沢がゴールきめてなかったら出場すらできてないんやから今さらゴチャゴチャ言う前に、出場させてくれてありがとう♪と言わないとダメだよ。
批判しかできない奴はその事実を認めろよな!
899b:2006/06/22(木) 18:53:38 ID:k+qa6OCi
成田空港で土下座して謝罪したら許すお
900 :2006/06/22(木) 18:54:19 ID:CF9HsLMk
>>別にそうは思わない
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 18:54:46 ID:EbhQKi1X
>>899
ヘナギが帰るのは金浦空港だから、成田には来ないよ。
902:2006/06/22(木) 18:55:24 ID:qgdBiJ0a
54のAAがすごい好き
903b:2006/06/22(木) 18:59:58 ID:sHM6NEdG
↑お前サムイからレスとまった。
904  :2006/06/22(木) 19:01:59 ID:itLKNiz5
『テトリス』と言う言葉の、「テ」は「手」であり、「トリス」はおそらく「クリトリス」。
つまり、『テトリス』は女性の自慰行為を表しています。
また、テトリスの生みの親、アレクセイ・パジトノフ氏の名前は、おそらく偽名で、
「アレクセイ」=「アレが臭い」という一種の冗談でつけた名前だと考えられます。



                      ■■■
さらに、ゲーム中使用されるブロックも、 ■は男性器を横から見た図であり、

                    「■
「 □□                 ■■ 
□□ 」は、四つんばいの女性、  ■ 」は、性器を露出させている男性。

と、それぞれ性的な意味合いを持っています。

            「■
             ■■□□
それらのブロックが、 ■□□  」 このように結合する様子は、性行為そのもので
あると言えるでしょう。
「ブロックが隙間に挿入され、一列に並ぶと消える」、というルールも、オーガズムを

表現したものと考えることが出来ます。

ゲームに使用されるブロックは常に、「マワされ(= 輪姦)ながら、堕ちて」いき、無数のブロックが積み重なり、オーガズムをむかえ、消えていく。まさに「乱交」と呼ぶにふさわしい状態です。

ただ快楽のために生きる様は、本来人間のあるべき姿とは思えません。しかし、このように、人間の三大欲求のひとつである「性欲」を、擬似的に満たしてくれるゲームであった事が、『テトリス』のヒットに繋がったことは疑いようのない事実と言えます。

905 :2006/06/22(木) 19:06:17 ID:axtr/E7x
ヘナギ大先生より
カズを入れるべきだったな。
906 :2006/06/22(木) 19:07:46 ID:LmoWm91+
流行語大賞
907 :2006/06/22(木) 19:23:59 ID:+YIMCC3Y
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 急にボールがきたんでね、ハハ
\_   _____________________
   | /            /
日  ∨ U A W      |  ・・・それは災難でしたなぁ・・・(このボケッ)
≡≡≡≡≡≡≡≡ ∧ ∧ <_____________
 V ∩ [] W 目 (゚Д゚,,)
__ ∧ ∧_____ |つ∽
  (   ,,)日       ̄ ̄ ̄ ̄
― /   つ―――――――
〜(___ノ
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
908yanagisawa13:2006/06/22(木) 19:26:32 ID:0C6RE7iu
急にボールがきたからしょうがないよね(^^)
あの場面は何回見直しても難しいシュートだったと思う。
加地くんも僕に謝ってきたのでゆるしてあげました。
今度は自分でシュートするみたいな事を言ってましたよ。
909:2006/06/22(木) 19:27:55 ID:DLD4yDBd
ヤナギばっかり責めてる奴いるけど、他国と比べてボールキープ、クロス精度、ドリブル、スピード全てが劣っている。

何がアジリティだ?!
みんなが戦犯だろ?

どうみても日本が弱すぎる。そしてそんなチームづくりをしてきた監督、協会も

一人を血祭りにあげていたぶるネクラ共の虚しい叫びに俺は絶句するよ
910hage:2006/06/22(木) 19:34:57 ID:21r72veY
もういっそのことさ、
今度のいいともで梨花公開生卵すればいいんじゃね?
911  :2006/06/22(木) 19:35:55 ID:HD5NNvza
http://www.youtube.com/watch?v=Ah5DuzroIls


なでしこ、ヤナギのシュートを語る
912 :2006/06/22(木) 19:47:06 ID:+YIMCC3Y
おおーっと、柳沢が走りこんでシュート!
 天を仰いでますけど、これはミスでしょうか?
  ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

      ∧_∧          ∩_∩
     (・∀・ )       (´∀`  )
     ●Yゝ ヽ       ●Yゝ ヽ
 ___ノ‖.| / 丿   __ノ‖ | / ノ
 |実況|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|解説|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_______________∧______
これはオウンクリアというやつです。しかも股抜きです。
913 :2006/06/22(木) 19:48:24 ID:3C/P6T5D
>>910
小畑由香里に卵でいいじゃん
914 :2006/06/22(木) 19:49:47 ID:+YIMCC3Y
http://vista.xii.jp/img/vi5097313889.jpg

お約束の物おいときます
915:2006/06/22(木) 19:51:06 ID:AZc9SynY
急に生卵が飛んできたので・・・
916:2006/06/22(木) 20:03:14 ID:DLD4yDBd
おまえら最低だよ 

こんな誰かに当たるしかない腐れサポ共がいる日本に心底うんざりだよ
917 :2006/06/22(木) 20:04:59 ID:kx0JxsjQ
ヘナギがスタメン落ちの噂があるけど・・・
出るよねー?
918**:2006/06/22(木) 20:06:56 ID:jdDLwV8w
たぶん、ベンチで余所見しながら、チンチンいじってるんだろうなあ。
919:2006/06/22(木) 20:07:20 ID:CekOKGbP
卵はだめ。
モヤっとボールにしておけ。
920 :2006/06/22(木) 20:13:36 ID:KTGcjkgs
      ,.,;;:';;'';^^'';;-.、
     //川川川/////
.    {l.川//// u  ヽヽ
     l川lリ  u   u |
     (6||   ̄ l  ̄   実は。。。
     ヽ     ┘ |
.      \ (三三)/
       _ \ __ /    チンコが痒くて
      ( ヽ_  ⌒,ヽ、
       lヽ_  ソ  ̄_/
  ムズ  丿    /        
 ムズ  /     / ムズ        
    /      /ヽ            
 (( (      /   )))
   ヽ  y l ヽ/ /
    ヽ  ヽl / /
     ヽ  )
       l  l      
       |  ||     
       |  ||     
     (__ノ_つ
921  :2006/06/22(木) 20:17:12 ID:VREy+CPt
>>911
なでしこ談
『(どうフォローしていいか分からなくて)多分暑さでボ〜としてたんだよお!』
922 :2006/06/22(木) 20:20:15 ID:+YIMCC3Y
きっと今ごろ

  ( _, ,_)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_   ← ヘナギ
  \/    ./


         /\
        ../  ./|
      ∴\/./
     _, ,_゚∵ |/
   (ノ゚Д゚)ノ     どいつもこいつも!
  /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
923:2006/06/22(木) 20:29:39 ID:4+tHYD4j
どこのサッカー選手が試合中にボールを見ないで走るのだろう
なぜ全力でゴールに向かったのだろう
紹介しよう、世界のエンターテイナー
急にボールがきたので
924 :2006/06/22(木) 21:04:47 ID:zUyoodFX
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ボール来るっ、ボール急に来ますうっ!!
サッ、サムライッ、サムライブルーーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!ジーコ見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
突破ッ!サイドーーーーーーッッッ…クロスッ!
急にイイイイイイイッッッッ!!!!
急に来たああーーーーっっっ!!!ボッ、ボーッ、ボールゥゥゥッッ!!!
加地ッッ!!中田ッッ、高原ッッ!!!
おおっ!インッ!!アッ、アッッ、アウトサイドッッ!!!見てぇっ ああっ、もうダメッ!!メッシーナーーーーっっっ!!!
忍耐イッ!限界ッ!忍耐限界忍耐ィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!アツシ、こんなにいっぱいサイクロン出してるゥゥッ!
急にボールぅぅぅぅぅぅぅぅぅっっっっ!!!!カルガモォォッッ!!!

925 :2006/06/22(木) 21:12:45 ID:xlrP+Dly
中田「つ、強い…!」
中村「こんな相手と戦ってたのか…!」

柳沢「アウトサイド股抜き弾をくらえっ!」

柳沢「うおっまぶしっ」

加地「柳沢、決めろ!」

柳沢「言われなくてもスタコラサッサだぜ。ホラホラ、ジーコさん」

ジーコ「アシュケー、いいスパイクだ、少し借りるぞ」

つボイ「すげえあのじいさん…監督しながら蹴ってるよ」
926あぼぼ:2006/06/22(木) 21:16:25 ID:O0s1fL9Q
ヤナギサワ「パスが悪い。俺はいつも通りのプレイをしただけ、俺を使ったジーコのミス」
927 :2006/06/22(木) 21:19:39 ID:h/e6iKRg
>>俺を使ったジーコのミス」

最初から辞退すればよかったじゃんw
928:2006/06/22(木) 21:24:53 ID:sHM6NEdG
↑釣りにひっかかる奴ww
929 :2006/06/22(木) 21:27:16 ID:UFqhNT3s
今日村上ファンドの件で日銀福井総裁が答えに困り
「ど素人ですので...」と答えた。

何かどっかで聞いたデジャブの様な感じがした。
930 :2006/06/22(木) 21:27:48 ID:wVbPGSam
931 :2006/06/22(木) 21:41:44 ID:yzirR3Em
         ┌────┐
         |××××|
         |××××|     横から見るとそれほど差は無い
         |××××|     むしろ柳沢がゴールを決めたようにも感じられる
        ノ|××××|
       ノ |××××| (゚д゚)            (∀`)
    .._ノ  |××××| (┘)┘          (  )ヽ
○.三三三三三|三三三三|三 >> 三三三三三三三Σ ノ \
    ゛ ̄ ̄ ̄└────┴──────────────────
                    GK            柳沢
932 :2006/06/22(木) 21:45:44 ID:C0nCw+kh
【柳沢敦】 「ゴール前にカルガモの親子がいた」
ttp://
news4u.blog51.fc2.com/
blog-entry-921.html
933 :2006/06/22(木) 21:48:31 ID:C0nCw+kh
934ワロタ:2006/06/22(木) 21:50:40 ID:jdDLwV8w
935埼玉サイキョ:2006/06/22(木) 21:56:52 ID:6aBtcRco
>>924
確かに、おもしろい。天才
936日本:2006/06/22(木) 22:00:43 ID:s80gjduc
ボールを持てば私が主役だ。決定するのは私で、だから創造するのは私だ
〜ヨハン・クライフ〜

サッカーに人種はない。
〜プラティニ〜

私はありとあらゆる悪いことを行った、しかし、フットボールを汚したことは、一度も無い
〜マラドーナ〜

いつまでも試合が終わらず、このままプレーしたいと思うときがある
〜ジネディーヌ・ジダン〜

強いものが勝つのではない・・・勝ったものが強いのだ
〜フランツ・ベッケンバウアー〜

今日の試合が雨上がりのピッチならば僕の左足で、虹を描いてみせるよ
〜レコバ〜

今を戦えない者に次とか来年とかを言う資格はない
〜バッジョ〜

急にボールが来たので、足の内側でければよかったが、外側でけってしまった
〜柳沢〜
937_:2006/06/22(木) 22:10:23 ID:/IUOuMqj
ブラジル戦ではさすがに出番ないだろう
938 :2006/06/22(木) 22:16:30 ID:8VWV8LHA
>>937
それはそれでつまんないな
939_:2006/06/22(木) 22:19:41 ID:Jlk2Mikc
じーこ「タカハーラ、オゥグーロ、ヤ…」

ファン「ちょwwwおまwwwwwwww待てやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

じーこ「???」

ファン「ヤナギサワはやめとけw。苦しむぞwww」

じーこ「・・・・・・タカハーラ・・・」

ファン「タカハラもおすすめはしない」

じーこ「・・・・カワブーチュ・・・・・・とるしーえ・・・ワケワカーメ・・・」


ファン「壊れたか・・・(まあヤナギサワを外してくれたら良しとするか・・・orz)」
940 :2006/06/22(木) 22:30:34 ID:Va7e3g4t
俺達観客含む、ヤナ以外の全員が相手ゴールと味方ゴール勘違いしてたって線はない?
柳沢だけ凄い冷静でそれに気付いてたとか
941 :2006/06/22(木) 22:32:47 ID:kx0JxsjQ
>>940
股ぬかれたのは何度見ても川口には見えないがなw
942 :2006/06/22(木) 22:32:47 ID:ZUjg65E2
芸スポ同タイトルもうすぐ48・・・
943 :2006/06/22(木) 22:34:40 ID:gi26FXqF
うん。金があるから相手にされるんだよっていうか日本は経済大国じゃなけりゃ潰されてるよ頭良くても醜いとだめだろ。
944 :2006/06/22(木) 22:36:37 ID:E7H8EFGN
945:2006/06/22(木) 22:39:34 ID:xo0pqJlw
それは QBK
946  :2006/06/22(木) 22:41:32 ID:da7pKkR4

276 : :2006/05/14(日) 18:54:18 ID:bshUrItK

柳なんかは平山より遥かにオリンピックでも活躍した
しかしウド平山wなど大久保より評価低い
さらにその大久保君はA代表で無得点w
ジーコに溺愛され我慢しながら使われるもまったくの無能っぷり
そんな中、電柱で亀より鈍い平山が活躍できるはずがないw
冗談は平山の顔だけにしてくれwwwwwwwwwww
947_:2006/06/22(木) 22:41:58 ID:psbx2xSJ
今日も名言残してくれるか!?
伝説を残してくれるか!?
楽しみで仕方がない!!

たのんだぞ!ヘナギサワ!!
948柳沢の母より:2006/06/22(木) 22:44:26 ID:JvziY7Xu
皆さんあまり息子を苛めないで下さい。
あの子は、あの子なりに一生懸命頑張ったのだと思います。
それにまだ、終った訳では、有りませんしね。
次の試合で、きっとゴールを決めてくれると私は信じております。
皆さんも、あの子を応援してあげてください宜しくお願いします。
949屁なぎサワ:2006/06/22(木) 22:45:16 ID:7s8QeyKG
あ〜〜〜おマンコやりてぇ
950:2006/06/22(木) 22:45:17 ID:p+1ZSUke
ドイツ ビルト紙 「柳沢のシュートは芸術品」
クロアチア デーリー紙 「日本の13番は有能なFWで助かる」
フランス レキップ紙 「カシマというクラブに同情する」
イタリア ガゼッタ紙 「本当にセリエAにいたのか?同姓同名の別人では?」
朝鮮日報 「韓国のFWならあの場面、誰もがゴールできた」
新華社通信 「日本の勝利はキーパーの股を抜けていってしまった」
「元ドイツ監督のフェラー氏なら、骨折してギプスをしてでも得点できた」
「あの場面で決められないのは、プロの選手として考え難い」
「なぜ、あのようなビッグチャンスを生かせないのだろう。不可解だ」
「集中力が無いとしか思えない。プロ選手としては考えられないこと」
「どうしたら、あのような場面でシュートを外すことができるのだろう」
「日本には他にまともなFWがいないのか」
「技術以前の問題だ。幼稚なシュート、初歩的なミス」
「味方でなくても、目を覆いたくなる柳沢のお粗末なシュート」
「セリエAで3年間無得点の男が、大舞台でさらに醜態を晒した」
「ジーコはひどい愛弟子を持った」
「あんなFWが出てるようでは、日本の予選突破は到底無理」
元日本代表監督フィリップトルシエ 「外す方が難しい」
元オランダ代表フリット 「理解不可能」
元西ドイツ代表リトバルスキー 「ルディーフェラーならギブスをつけていても入るボール」
元イングランド代表リネカー 「柳沢は12人目のクロアチアの選手だった」
元オランダ代表ヨハンクライフ 「ジーコの顔に泥を塗った」
元イタリア代表パオロロッシ 「あの位置からあのボールが枠にいかないシュートは、今後お目にかかることはないだろう」
ブラジル人の少年 「柳沢は落ち着いたほうがいいよ
951 :2006/06/22(木) 22:47:22 ID:Zx31oWhS
>>948
へなぎの母は亡くなっているのだが。
952_:2006/06/22(木) 22:47:37 ID:aTSKXc3b
マジレスすると、あれはシュートではなく加地へのパス
だって目線がゴールに向いてないもん
953:2006/06/22(木) 22:47:51 ID:Z8avYhXk
フォワード覚えたてで、初めてボールをゴールに
蹴ろうとしたとき、急にボールがきたのでキーパーの股にボールを
蹴ってしまった・・・
その後、仲間がボールを必死で奪ってカウンターからチャンスを作ったりしたが
決定的場面がなく負けてしまった。
試合後ジーコや中田に「おまえわざとか?」とかイヤミを言われた。
オレはぜんぜん悪くないのに、イヤミを言われてアタッマきた。

           _, -'"``'ー-、_
             ||``'ー-、_   ``'ー-、_
             ||   l   ``'ー-、_   ``'ー-、_
``'ー-、_       ||   .l         ``'ー-、_ _, -'"l
             ||   l             ||   l
        ``'ー-、||, -'"``'ー-、_          ||.   l
             ``'ー-、_    ``'ー-、_ .   ||   l
                  ``'ー-、_    ``'ー||     l
  (   )ノ               ``'ー(д゚;)_ -'"
 </13/                   <| 1|ヾ'ー-、_ 
 ノ  >○ 
                                  ``'ー-、_


ボールの先をダブルクリックすると伝説のFW柳沢がゴールを決めてくれるぞ!!


954 :2006/06/22(木) 22:50:20 ID:zCSymt7P

負けないで ほらそこに
ゴールは近づいてる
どんなに 離れてても
心は そばにいるわ
感じてね 世界の視線
955 :2006/06/22(木) 22:51:28 ID:RIGo4Wxf
ヘナギの母ちゃんが天国から書き込み・・・うっ
956 :2006/06/22(木) 22:52:00 ID:E7H8EFGN
>>953
ボールの先をクリックしても伝説の股抜きが出来ませんよ
957 :2006/06/22(木) 22:52:03 ID:eOIJie31
芸スポ★47www
958大黒:2006/06/22(木) 22:53:59 ID:/EH0T2D1
ブラジル戦、ヤナギ出るの?
959ジーコ:2006/06/22(木) 22:56:37 ID:E7H8EFGN
シラネ
960:2006/06/22(木) 22:56:40 ID:RFHoOgU5
お母ちゃんおれ今日出れないよ。。。
961 :2006/06/22(木) 22:57:56 ID:2ec9GAN2
    _
      〈 .>−── 、
.   __ /   /   \ヽ   「とうちゃん
    l__,「_|    ( ・ ∠ l     なんでジーコ監督は柳沢をクビにしないの?」
    (  u   ⊂⊃ |) 、-, ── 、
     _l    : : : : : : :ヽ ∠ , ─( __)‐ヽ
   , くヽヽ、_└<>-'ノ(l //− 、-ヽ!
  /  \\  ̄77T ´  l _| l  ・|・  l
  |  ,(三`ヽ/⌒) |__  (   `ー oー´l)
  ヽ(\  ̄ /`フ⊂ヽ `ヽ、    3 ノ /_⊃
  |.  ̄`ー ´ ̄「 `ー、 `ヽ/L_ヽ ̄/_ヽー(⊃ノ
 「それが、さっぱりわからねぇ。」
962 :2006/06/22(木) 22:59:07 ID:3slDyy6N
芸スポroot氏に止められた
963____:2006/06/22(木) 22:59:11 ID:thWTMFGm
【へなぎPROFILE】

へなぎの性格 落ち着きがない、すぐあわてます、目立ちたがり屋
へなぎの視力 動体視力は一般人以下の水準です(急なパスは厳禁)
へなぎのクセ ゴール前フリーでパスコースを探します
へなぎの目 記録より記憶に残るプレーをしたいです(ヘナギスルー、ヘナギサイクロンが有名)
へなぎのファッションのこだわり ないですねえ、しいて言えば【92番】をつけたいです
へなぎのおばあちゃんの霊感 敦は世界中に注目される選手になれるよ


参考----柳沢敦公式HP PROFILE----
ttp://sports.nifty.com/atsushi/profile/index.htm
964 :2006/06/22(木) 23:00:02 ID:QoIw5mo1
QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!
QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!
QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!
QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!
QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!
QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!
QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!
QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!
QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!
QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!
QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!
QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!
QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!
QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!
QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!
QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!
QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!
QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!
QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!
QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!
965 :2006/06/22(木) 23:01:40 ID:QoIw5mo1
QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!
QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!
QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!
QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!
QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!
QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!
QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!
QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!
QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!
QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!
QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!
QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!
QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!
QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!
QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!
QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!
QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!
QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!
QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!
QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!QBK!
966 :2006/06/22(木) 23:02:35 ID:6cF8UWWN
ブラジルの子供>>>>>ヘナギ
967 :2006/06/22(木) 23:06:49 ID:/kOw+8Nb
>956
           _, -'"``'ー-、_
             ||``'ー-、_   ``'ー-、_
             ||   l   ``'ー-、_   ``'ー-、_
``'ー-、_       ||   .l         ``'ー-、_ _, -'"l
             ||   l             ||   l
        ``'ー-、||, -'"``'ー-、_          ||.   l
             ``'ー-、_    ``'ー-、_ .   ||   l
                  ``'ー-、_    ``'ー||     l
  (   )ノ               ``'ー(д゚;)_ -'"
 </13/                   <| 1|ヾ'ー-、_ 
 ノ  >○                              
                                  ``'ー-、_


ボールの先をダブルクリックすると伝説のFW柳沢がゴールを決めてくれるぞ!!
968 :2006/06/22(木) 23:08:02 ID:0C6RE7iu
芸スポはヤバイな!

急にスレが立てられなくなったので。
969ごくう:2006/06/22(木) 23:09:32 ID:l+6WVnQU
_.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●) |::::`::-、オッス!オラ、エースストライカー柳沢!
 =ニ二::::::::::::::::|6    \___/、| -──` 次のブラジル戦も芸術的なシュートを決められるかと思うと
    ‐=.二;;;;;`‐t    \/  ノ       なんだかすっげえワクワクしてきたぞ!みんな見てくれよな!
970_:2006/06/22(木) 23:10:09 ID:9FX8dFxe
>>966
TV見た
「ヤナギサワはもう少し落ち着いたほうがいいよ。」
「ブラジルは、もう二勝しているから、ジーコに鼻を持たせてあげてもいい。。。」
でも
負けるか惜しいところでグループリーグ突破できないと見る。。。
やるきまんまんのブラジル控えにきめられーの
971ヨード卵:2006/06/22(木) 23:24:48 ID:oR/yRzvq
空港で卵をマジに投げるヤツいると思う?
972 :2006/06/22(木) 23:27:54 ID:Eg7j6tNv
ポルナレフAA仕様の加地さんきぼんぬ
973 :2006/06/22(木) 23:35:54 ID:QLN0180D
成田で、生卵売ったら儲かる?
1個100円
974 :2006/06/22(木) 23:42:36 ID:zRTPj5Ok
嫁さんどう思って連日のTV見てんだろうな
離婚届け用意して待ってるかもな
975 :2006/06/22(木) 23:43:56 ID:oipIKPdW
     曰   \  急にボールが来たので外側で蹴った .     /
     | |      \      ∧_∧        ∧_∧      ./
    ノ__丶 ∧_∧\ ハァ...( ><) ≡3    (>< )うそだ /__|
     ||鬼||( ><)  \  |  ⊃ヽC      C/⊂  |.     /|||||
  _ ||殺||./   [¢、)  \  、_( ))     ( ( )_ノ..    / | ̄| ∧ ウウ・・・
  \ ||し||∪ ̄ ̄. ̄ ̄\ \      ∧∧∧∧∧.   ... . / |  |<)
  ||\.`~~´ ((二゚。◎彡) \ \   <  の  急 >   /. |  |⊂ FWってなんですか…
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄   \  <      に > ...../   |  | ∪
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||      \< 予   卵 > /
 急にボールが来るなんて…    <       が > /
―――――――――――――――<  感   来 >―――――――――――――――――
      ∧              ∧ <       る >
     / ; だって急にボールが <.  !!!   ん >
    /   来たんです    /   .<      で >       ∧_∧∩ /監督、加地くんが
   /    ;______/    <      す >      ( >< ノ<  急にボールを出した
  /                    /∨∨∨∨∨\        /   /   \ んです
 /  ┯━┯         ┯━┯ ./            \\   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
.|   ..)   ) _____  )   )/    /      ヽ   .\||\          \
|   ...(   (  ;,      / (   (/.    /        ヽ   ..\ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
976 :2006/06/22(木) 23:47:22 ID:rdYckRvC
【世界中が柳沢を激賞!】

ドイツ ビルト紙 「柳沢のシュートは芸術品」
クロアチア デーリー紙 「日本の13番は有能なFWで助かる」
フランス レキップ紙 「カシマというクラブに同情する」
イタリア ガゼッタ紙 「本当にセリエAにいたのか?同姓同名の別人では?」
朝鮮日報 「韓国のFWならあの場面、誰もがゴールできた」
新華社通信 「日本の勝利はキーパーの股を抜けていってしまった」
「元ドイツ監督のフェラー氏なら、骨折してギプスをしてでも得点できた」
「あの場面で決められないのは、プロの選手として考え難い」
「なぜ、あのようなビッグチャンスを生かせないのだろう。不可解だ」
「集中力が無いとしか思えない。プロ選手としては考えられないこと」
「どうしたら、あのような場面でシュートを外すことができるのだろう」
「日本には他にまともなFWがいないのか」
「技術以前の問題だ。幼稚なシュート、初歩的なミス」
「味方でなくても、目を覆いたくなる柳沢のお粗末なシュート」
「セリエAで3年間無得点の男が、大舞台でさらに醜態を晒した」
「ジーコはひどい愛弟子を持った」
「あんなFWが出てるようでは、日本の予選突破は到底無理」
元日本代表監督フィリップトルシエ 「外す方が難しい」
元オランダ代表フリット 「理解不可能」
元西ドイツ代表リトバルスキー 「ルディーフェラーならギブスをつけていても入るボール」
元イングランド代表リネカー 「柳沢は12人目のクロアチアの選手だった」
元オランダ代表ヨハンクライフ 「ジーコの顔に泥を塗った」
元イタリア代表パオロロッシ 「あの位置からあのボールが枠にいかないシュートは、今後お目にかかることはないだろう」
ブラジル人の少年 「柳沢は落ち着いたほうがいいよ」
東京の現役キャバクラ嬢「あのポジションは柳沢に代えて梨花の等身大フィギュアを置いた方がよかった」
柳沢敦 「急にボールが来たので・・・」
977 :2006/06/22(木) 23:55:05 ID:mhH/9Qfs
>柳沢は12人目のクロアチアの選手だった

吹いたww
978 :2006/06/22(木) 23:55:13 ID:zRTPj5Ok
【世界中が柳沢を激賞!】

ドイツ ビルト紙 「柳沢のシュートは芸術品」
クロアチア デーリー紙 「日本の13番は有能なFWで助かる」
フランス レキップ紙 「カシマというクラブに同情する」
イタリア ガゼッタ紙 「本当にセリエAにいたのか?同姓同名の別人では?」
朝鮮日報 「韓国のFWならあの場面、誰もがゴールできた」
新華社通信 「日本の勝利はキーパーの股を抜けていってしまった」
「あの場面で決められないのは、プロの選手として考え難い」
「なぜ、あのようなビッグチャンスを生かせないのだろう。不可解だ」
「集中力が無いとしか思えない。プロ選手としては考えられないこと」
「どうしたら、あのような場面でシュートを外すことができるのだろう」
「日本には他にまともなFWがいないのか」
「技術以前の問題だ。幼稚なシュート、初歩的なミス」
「味方でなくても、目を覆いたくなる柳沢のお粗末なシュート」
「セリエAで3年間無得点の男が、大舞台でさらに醜態を晒した」
「ジーコはひどい愛弟子を持った」
「あんなFWが出てるようでは、日本の予選突破は到底無理」
元日本代表監督フィリップトルシエ 「これは外す方が難しいのに、よく外したものだな」
元オランダ代表フリット 「理解不可能」
元西ドイツ代表リトバルスキー 「元ドイツ監督のフェラー氏なら、骨折してギプスをしてでも得点できた」
元イングランド代表リネカー 「柳沢は12人目のクロアチアの選手だった」
元オランダ代表ヨハンクライフ 「ジーコの顔に泥を塗った」
元イタリア代表パオロロッシ 「あの位置からあのボールが枠にいかないシュートは、今後お目にかかることはないだろう」
ブラジル人の少年 「柳沢は落ち着いたほうがいいよ」
東京の現役キャバクラ嬢「あのポジションは柳沢に代えて梨花の等身大フィギュアを置いた方がよかった」
柳沢敦 「急にボールが来たので・・・」

リティが2つ入ってたのでちょっと修正
979 :2006/06/23(金) 00:41:36 ID:gfnROZ9y
          __________             
        /:::::::::::::::::::::\          
.       /::::/\:::::::/ヽ:::丶              
.       |::::ヽ   ̄   /::::|    急にボールが来たと感じたら   
         v  _   _ ヽ/            
       ( |  =・=  =・= .| )   お医者さんに       
.        |    し    .|                 
.        ヽ . . ____    |       逝きましょう
         \ 」___L /
           T  ̄ T
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\             
      /|          |\  _    
     /  .|    /⌒\  .│ ヽ/ |   
     /  /|  / ヽ/  ヽ   ∩ |ヘ/      
    / / |  |  ‖  |   | | ./ /      
   / /  |  |  /ヽ  .|   | ./ /
   | |    |  |/⌒ ^ ⌒ |   | |_|              
   | |    |  |ヽ__ ノ.|.  |             
   \へ.  |  |/彡ミヾ ,||  |              
     丶>                   
980 :2006/06/23(金) 00:43:25 ID:WmnKry6R
さっき、イタリアのインザーギが柳沢級のシュートミスした。
981あほ:2006/06/23(金) 00:45:09 ID:zIwG07lb
きまった!
982:2006/06/23(金) 00:46:58 ID:5toFAyXg
また林下と付き合ってるのか??
983 :2006/06/23(金) 00:48:39 ID:MkRIUyck
インザーギ>>>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>>>>>>ヤナギ

ま、当たり前だけどねorz
984 :2006/06/23(金) 00:48:59 ID:KPbILAl0
今日ハットトリックでもすりゃ、一躍スターになれるぞ!
まあ、試合に出れりゃの話だがなw
985 :2006/06/23(金) 00:49:03 ID:WmnKry6R
>981
さすがに次は決めてきたな。ここら辺が、日本のFWと違うな。
柳もミスを挽回するシュートを決めていればなあ。
986 :2006/06/23(金) 00:53:53 ID:08fBLbXL
玉田もゴール前で横パスしてたな
日本人にはサッカー無理なんだなと怒る気にもなれなくなったよ。
これもへなぎのおかげ
代表にへんな期待を持って失望することもなくなる。
987 :2006/06/23(金) 00:54:00 ID:Zg08UeWS
>>980
インザーギのはGKが前をふさいでいましたよ
988 :2006/06/23(金) 00:58:03 ID:La1wEzlx
989 :2006/06/23(金) 01:15:34 ID:cjq1/8NP
ヘナギトーレ・QBK・カルガモ
990 :2006/06/23(金) 01:24:10 ID:UtuEipL6
>>986
あれはミスキックだと言っておられました
991 :2006/06/23(金) 01:25:46 ID:kz5WST8D
サッカーでは正面に蹴るつもりが真横にボールが行くことはよくあること。
992 :2006/06/23(金) 01:26:46 ID:3Ffj+LN0
おいおいもうpart4かよ
はええなwおいw
993 :2006/06/23(金) 01:26:53 ID:px2MIRhf
2ゲット!で柳沢ブラジル戦ハットトリック
994 ◆WORLDCUPp2 :2006/06/23(金) 02:31:34 ID:uG80abO/
1000なら柳沢1トップで、はっとりくん
995 :2006/06/23(金) 02:31:55 ID:gfnROZ9y
           r‐t           , - 、
       , '"´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ゝ-、 │  |
    /   _,.ィ     __ ,、,、 |  l  |  │  /⌒ヽ
   /    7/‐v'つ(_'_{⊥レ_|  ト、|  |  /  /
    !   rv' ハィ '´,. -‐ ''" ̄|  l l |  |  /  /  ____
   .{   ヽ∠_/       |  l l.l  l /  //  _,ノ 試合中、現実逃避したくて
   .{    _, -─‥…──--|  l」l  `´     /
    {_,. -'´ __,. -──‐--_,、_|           {
  .fヘ    / `ヽ、     '´   |            |    後半27分ごろに
  ヽヽイ   -=・=- -=・=-  |            }\
    \ l     ̄´ j  、    _ノ           ∧ ヽ
     `l ●     r′_, ゝ─'´         , -─'´ }  }    
       l     ,:.;Y´       _    _ノ    /    ヽ    貴方は眠くなるっ、きっと眠くなる
      ヾ;.  ":-ゝ、__,._-‐''´;'人 ̄ ̄      / / / ハ    
       `ヾ;`:.:.` ".',;'.´.,.',.;'/  ヽー- 、__/   シ′/  ヽ
          /ヾ、;:',':;',:',:;';';シ'  /¨\         /  /     |
          {    ` ̄ ̄´  /     ヾー--─ '        |
         ヽ      /        `、 ヽ         |
        /ハ    /           ヽ           ∧
       /, イ {,_/         / `、          / ヽ
     // !  0        _  l´    ヽ  、    /   `、
    //   l        r-┘|   l     \ ヽ  
996_:2006/06/23(金) 02:39:41 ID:49aP6n7y
>>950
ヨハンクライフ 「ジーコの顔に泥を塗った」
これマジ?
997:2006/06/23(金) 02:42:09 ID:r//KVnY8
あああああああああ
998 :2006/06/23(金) 02:42:30 ID:EnyuF6Zo
1000をスルー
999 :2006/06/23(金) 02:42:38 ID:bI2WxlYQ
1000なら日本惨敗
1000 :2006/06/23(金) 02:43:16 ID:bI2WxlYQ
1000なら日本惨敗
10011001
    ∧∧  ミ _ ドスッ
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 実況禁止│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
テレビやネットで試合観戦する時は
放送開始から終了までの間
途中経過や感想を書き込まないでネ。

■実況してもOKなのは。。。
サッカーch http://live22x.2ch.net/livefoot/
日本代表+ワールドカップ+実況板 http://sports2.2ch.net/wc/
スポーツch http://live22x.2ch.net/dome/