「誰か教えて」絵本の正式タイトルと作者 ・4冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1さく・え/ななし
-----1-----
「もう1度読みたいけれどタイトルがわからない」
「こんな話しなんだけど、誰か知らない?」
表紙のイラスト、本の作り、印象に残るシーン等から皆で捜索しませんか?

できるだけ自分で調べ、どうしてもわからなかったらここで聞くようにしましょう。
前スレも参考にしてください。

「誰か教えて」うろ覚えな絵本の正式タイトルと作者
http://book.2ch.net/ehon/kako/1026/10267/1026760250.html
「誰か教えて」絵本の正式タイトルと作者 ・2
http://book.2ch.net/ehon/kako/1029/10299/1029994769.html
「誰か教えて」絵本の正式タイトルと作者 ・3冊目
http://book.2ch.net/test/read.cgi/ehon/1047302841/

関連スレは >>2
捜索の助けになるサイトは>>3
見つけやすい質問の仕方のヒントは>>4
くらい
2さく・え/ななし:03/12/17 13:59 ID:???
-----2-----
【各種質問スレッド】
あの絵本は絶版? あの著者はほかにどんな作品があるの?
(その著者の専用スレがある場合はそちらで質問してください。)
今話題のあの絵本は買い?などなど、スレッドを立てるまでもない質問は
 【?】スレッド立てるまでもない質問スレ【?】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/ehon/1029985528/l50

この絵本のスレってある? こういう話題はどこで話せるの?
この著者のスレ立てたら賑わうかな?などなど、
スレッドの有無に関する疑問は
 ■□■スレッド立てる前にここで聞け!!■□■
http://book.2ch.net/test/read.cgi/ehon/1028611109/l50

あの話のここがどうも納得がいかない!
この物語のあそこがよく分からなかった……などなど
絵本の不審な点についての疑問質問は
 童話の理不尽な点を強引に解釈するスレ
http://book.2ch.net/test/read.cgi/ehon/1061770777/l50
※注:ネタスレなので真剣な質問だと当てが外れるかも
3さく・え/ななし:03/12/17 14:00 ID:???
-----3-----
【検索サイト】

他人に聞く前に、自分でも探してみましょう。

 絵本に限らず、しらべものはまずここから
Google
http://www.google.co.jp/

 オンライン書店
ヤフーブックス
http://shopping.yahoo.co.jp/books/
アマゾン
http://www.amazon.co.jp/
ビーケーワン
http://www.bk1.co.jp/
紀伊国屋書店
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/
e-hon(『こだわり検索』でキーワードによる検索もできます。)
http://www.e-hon.ne.jp/bec/EB/Top
本やタウン
http://www.honya-town.co.jp/

 タイトルや著者が分かっているなら、図書館の検索ページが便利
国際子ども図書館検索ページ
http://kodomo3.kodomo.go.jp/web/ippan/html/KJN.html
大阪国際児童文学館検索ページ
http://opac.iiclo.or.jp/
4さく・え/ななし:03/12/17 14:00 ID:???
-----4-----
【質問の要点】

うろ覚えだから質問するので仕方ないですが、
情報はなるべく具体的に提示するほうが答えは見つかりやすいです。
以下のような点で思い出せることはなるべく書いてください。

・いつ頃見た本ですか?
 ○年前に読んだ、昭和○年ごろ見た など
・どこで見ましたか?
 図書館/学校/幼稚園/書店……
 「いつ」と併せて出版時期の見当をつける手がかりになります。
・本の大きさや形は?
 手のひらサイズとか、やたら細長いとか、
 判型が重要なヒントになる場合があります。
・絵の印象は?
 白黒/カラー、水彩/油絵/鉛筆画/アニメ調 などなど
 「全体に暗い雰囲気」とか「細い線で丁寧に描きこまれた」とか
 漠然としたイメージでも貴重なヒントです。

<おまけ:回答する人のためのヒント>
アマゾンの検索結果のURLを貼り付けるには、ちょっとしたコツがあります。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/**********/
(*は10桁の英数字)までを貼って、それ以降は消してしまうと失敗がないです。
5さく・え/ななし:03/12/17 14:01 ID:???
-----5-----
【こんな質問は困る?!】

・「私が小さい頃読んだ絵本です」
 アナタが今何歳で、小さい頃が何年前なのかさっぱり分かりません。
・「すごくきれいで感動的な本でした」
 どんな風にきれいでどこが感動的だったのか説明してもらわないことには、
 それは探索のヒントではなくて単なる感想です。
・「友達がこんな本を見たっていうんですけど」
 その友達を連れてきてください。
 又聞きでは見つけてきたのが合ってるかどうか分かりませんよ。
----------
6さく・え/ななし:03/12/17 15:08 ID:???
>>1
スレたて乙〜
-----1----- とかの行は要らなかったかもね
7さく・え/ななし:03/12/17 17:46 ID:m1aQAK+F
探してます。
おそらく外国の絵本で
数年前に読んだのですが、いつの発行なのか詳細はわかりません。
欠けた丸が転がっていく絵本で
内容は「いろんなものを欠けた場所にはめてみるんだけど合わない」みたいな
なんかそんな感じの絵本なのです。
版型は横長だったように思います。
もしわかる方がいらっしゃいましたらタイトルを教えてやってください。
8さく・え/ななし:03/12/17 18:16 ID:???
↑シェル・シルヴァスタインの「ぼくを探しに」だと思うが
9さく・え/ななし:03/12/17 22:53 ID:m1aQAK+F
>>8
ありがとうございます!
10さく・え/ななし:03/12/18 06:44 ID:5FnJYKe5
探しています。
数カ月前に日本経済新聞の絵本コラムにでていた本なのですが、
ものすごく気になってます。題名も著者もわかりません。
ただ著者は日本の方のようです。
内容はくまが森を守るためにおおかみと戦うような感じだったと思うのですが、
詳しくはよくわかりません。こんなでも分かる方いるでしょうか?
11前スレ956:03/12/18 14:59 ID:???
>前スレ987
レスありがとう。
うーん、挿絵の感じが日本っぽかったような記憶があり、
鬼も和服を着ていたような気がするので、
外国の絵本というのはすごく意外ではあります。
5〜6歳の記憶なんでアテになりませんが。
そのタイトルでぐぐってみましたが、
画像やあらすじを載せてるサイトがなくて、
ちょっと確認しきれませんでした。
しかもなんか絶版になってるみたいですね。
本屋でも確かめられない…。

12さく・え/ななし:03/12/19 02:41 ID:???
4、5年前ぐらいに見た本です。
絵や装丁は思い出せないのですが、あらすじを書きますので、
わかるかた情報をお願いします。
(細かいところでは記憶違いがあるかもしれませんが)

猫(飼い猫)が毎日エサで魚食べてたけど、
ある日飼い主が観賞魚を買ってきて、
「仲良くしなさい」という。
観賞魚とは友達になるが、相変わらず魚を食べているので、
猫は混乱して、もう魚のいない所→砂漠に行ってしまおうと思い、
砂のついたトラックの荷台に乗り込んで居眠りするが、
それは砂漠じゃなくて、砂浜についてしまう。
13さく・え/ななし:03/12/19 09:07 ID:PW67mA7d
>>11
 前スレの987です。
 原作は外国だけど絵は日本人が描いているわけで。
 和服は着ていなかった気がするのですが・・・。
 この本が手元にあるわけではなく、前スレ956をみて
 「これ知ってる!」と思いまして必死で記憶を辿ってついに
 「ぺにろいやるのおにたいじ」を想い出した次第です。

 あらすじは、近所に鬼が住んでいて、怖がって誰も近寄らないのだが、
 ある日ぺにろいやる少年が、自分が鬼退治に行くと言い出し、
 なぜか遊び道具をたくさん持って(太鼓や凧をもっていた気がします)
 鬼の住処へ出かける。そこで鬼と遊んでいるうちに、鬼はいつの間にか
 同じ年頃の少年になっている(鬼の被り物のようなものを隠すシーンが
 あったと思う)。心配した大人たちがきてみると、鬼はどこにもいなくて、
 二人の少年が仲良く遊んでいた(麦わらね)。といったかんじ。
1411:03/12/19 15:54 ID:???
>13
ああ!そのあらすじなら確かにそうです。
外国の話だったんだ・・・・。
この話のキモらしい「武力を使わずに相手と仲良くなる」
という部分が5歳の自分にはまったく伝わっておらず、
「鬼退治にいったのに鬼がいなくて、にもかかわらず、
 なぜかその場にいた子と遊んで帰る怠け者の子」
の話だと思ってました。鬼いないからって遊ぶなよ!みたいな…
なんて読み聞かせがいのない子供だったんだろう。
ありがとうございます。すっきりしました。
15さく・え/ななし:03/12/20 06:01 ID:mcA/U95u

内容ほとんど覚えてないんですけど、
団地に住んでる子供が最後のほうでロケットに乗って宇宙?に飛んでく
シュールな絵本がありました。題名知ってる方いらっしゃったらお願いします。
16さく・え/ななし:03/12/21 12:56 ID:rsAxn6Sw
どなたか分かる方、お願いします。
日本の民話で、陸上版浦島太郎みたいな感じなのですが。
道に迷った男の人が一軒の家を見つけ、主の女の人に招待される。
その家には箪笥が沢山あって、どこを見てもいいけど
一ヶ所だけ開けてはいけないところを指定する。
男が引き出しをあけると、その中には四季折々の風景が閉じ込められていた。
色々見て楽しんだ男が好奇心に負けて、とうとう禁止された引き出しをあける。
すると・・・・・・・・

最後も忘れてしまいました。がいしゅつだったらすみません。
よろしくお願いします。
17さく・え/ななし:03/12/21 15:40 ID:Ug2KtlwK
>>16
自分が読んだ本で一番近い話は「うぐいす姫」というタイトルだった。
「日本の昔話」という本の中に入ってたと思う。表紙の絵は「鶴の恩返し」の娘に化けた鶴が機織りしているシーン。
他にも同種の話で「うぐいすの宿」とか「みるなの花座敷」(この場合は箪笥か)とか「うぐいすの一文銭」とか色々なタイトルで本に載ってる
18さく・え/ななし:03/12/21 17:44 ID:6v6Z+r8A
前スレの933です。
引き続きどんなことでもいいので「パンダものがたり」についてよろしくお願いします。
19さく・え/ななし:03/12/21 19:43 ID:???
↑前スレ倉庫入りです。
もう一度、書き込んだ方がいいと。
20さく・え/ななし:03/12/22 00:19 ID:7wa4Dx3W
>>17
ありがとうございました!!さっそく探してみます!!
21さく・え/ななし:03/12/23 05:41 ID:8UMYIn2K
気になる絵本があるので書き込み・・・

日本ではなくどこか外国の絵本で(絵はインドみたいな感じ)、
ある少年が、両親に何かを売ってこいと言われてでかけていくが、
猿を連れて帰ってくる。
とりあえずその猿を飼うんだけど、猿が頭が良い。
その街には悪魔(これまたインドらしい形相の悪魔)がいて、
悪魔が人々からいろいろ物をとりあげている。

で、猿がその悪魔のところに行って、
嫁をやろう、みたいな事言って、
その娘に口きいてやるから宝石をくれ、とかいって、
何回か宝石を持って帰ってくる。
で、いざ結婚式の日、猿は人形をつれて悪魔の屋敷に行く。
悪魔は喜びつつも、なんで動かないのか不思議に思い猿に訪ねると、
緊張してるから、とかなんとかごまかし、
絶対彼女にさわらない事!といいつけておくが、
悪魔は人形にさわってしまい、バラバラになるだかなんだかして、
猿は傷心の悪魔の屋敷から宝石とって逃げる、みたいな話。

よく覚えてないので支離滅裂なのだけど、
誰かわかる人いたら教えて下さい。
ガイシュツだったらすみません。

多分15年前くらいにはもう存在してたと思われます。

22さく・え/ななし:03/12/23 16:54 ID:rvpSffoZ
教えて下さい。

よくシャックリするを100万回すると
死ぬとか言われてますよね。
小学生の男の子がその噂を聞いて
留守中にシャックリが止まらなくなってしまうというお話。
10年以上前(もしくは15年くらい前)読んだ本です。
絵本だったと思うのですがなかなか見つかりません。
どなたか教えて下さい。
23さく・え/ななし:03/12/23 19:31 ID:???
>>21
前スレにもあったが、「こどものとも」の次の本では?
『あくまのおよめさん』 ネパール民話
24さく・え/ななし:03/12/23 20:39 ID:8UMYIn2K
>23
ガイシュツでしたか、すいません
出直します
でもありがとうございます!!!
25さく・え/ななし:03/12/23 21:55 ID:jduyZizh
う〜むよく読んだらクリスマスまで9レスという課題が・・
たまにはあげておきまひょ。
26さく・え/ななし:03/12/23 22:01 ID:jduyZizh
す、すすすすいません豪快に誤爆しました〜
ごめんなさーーーーーい(汗
27さく・え/ななし:03/12/24 22:56 ID:???
八年位前に、学校の図書室で借りて読んだ絵本なのですが、

サンタクロースの村の日常とその生態を、
ことこまかに紹介した絵本が忘れられません。
最近の若者サンタは、伝統的な鈴でなくブザーをそりにつけて走るとか、
サンタの村は南極の近くにあって、その村には生粋のサンタ村出身者じゃないと、場所が分からなくなるとか、
緑色の装丁で、外国のものだったと思います。
かなり、それっぽくサンタたちの生態を描いていて、当時友達と回し読みするほど好きでした。
この時期になると毎年、本屋に探しに行くのですが、見つかりません。
母校の図書室にも行ってみようかと思っているんですが、
小学校がらみの犯罪が多いので、行きにくいのです。

どなたか、こころあたりのある方はいないでしょうか。
28こずこず:03/12/24 23:26 ID:CoiEFnAS
4年位前に本屋で立ち読みした絵本なのですが、
だれか知ってる人いませんか?
内容はおじいさんが作った人形達が良いことか何かをしたら、
お互いの体にシールを貼りあって互いの価値を決めてるのに
一人だけ全然シールを貼ってもらえない子がいて
だけどおじいさんにとっては全然シールのない子も
大切だと、おじいさんがその子にシールを貼ってあげる
確かそんな話だったと思います。
正方形の10センチくらいのかなり小さい絵本でした。

覚えのある方、是非教えてください。
29さく・え/ななし:03/12/25 01:39 ID:???
>28
ストーリーは、マックス・ルケードの
「たいせつなきみ」のような気がするんだけど、
版形が、26cmのと17cmのしか、見つけられなかった。
それに、正方形でもないしなあ。
違うかもしれないけど、参考までに、作者名での検索結果を貼りつけます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/external-search?keyword=%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%AB%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%89&mode=books-jp
30さく・え/ななし:03/12/26 00:10 ID:ni76vfas
30年位前の幼稚園でもらう本だったのですが。
(キンダーブックか?)

キリンの母子がいて、子供のキリンには模様がないんです。
お母さんが葉っぱのスタンプで泥で模様をつけてあげても、
雨で流れてしまう。
子供キリンはいじめられてしまうのですが、
木漏れ日か花か、の色でカラフルな模様になった、
という話です。
絵の具のタッチで描かれたペタペタした感じと、
お母さんキリンが口で葉っぱをくわえてスタンプのようにしてるところ、
さいごにいろんな色のドット模様になったところなどが印象的です。
どなたかご存知ありませんか?
31さく・え/ななし:03/12/26 05:57 ID:7poEVsaU
>>22
しゃっくり百万べん?
32さく・え/ななし:03/12/26 19:24 ID:gNDWB8AA
>>27
自分は読んだ事ないんだけど
「さむがりやのサンタ」
作・絵: レイモンド・ブリッグズ
訳: すがはら ひろくに
出版社: 福音館書店
本体価格: \1,200
発行日: 1974年10月25日

これ違うかな?
ttp://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=116
33さく・え/ななし:03/12/26 19:56 ID:???
>>32
それ大好きな絵本だけど>>27と内容が全然違うよ。
3432:03/12/26 22:35 ID:gNDWB8AA
>>33


・゚・。 。・゚・
  (√LL
35さく・え/ななし:03/12/26 23:02 ID:???
>>34
大人でも楽しめる絵本だから機会があったら読んでみて。
今年のクリスマスに3歳と5歳の子がいる家族に贈ったら、家族皆で
大受けだったそう。
我が家では74年の初版があって、末っ子の私が最終的にもらいました。
36さく・え/ななし:03/12/27 06:24 ID:Fm4gXDoi
家出?した男の子がトロールの森に行って、
最初は角が生えて次に尻尾が生えて・・と
だんだんトロールになってくお話わかりませんか?

たしか横長の本で、暗い、緑か青色ばかりの絵本だったと思います。
結末がどうだったかが気になってます。
37さく・え/ななし:03/12/27 07:14 ID:???
まどのむこうのそのまたむこう?モーリスセンダックの・・・
38さく・え/ななし:03/12/27 07:16 ID:???
おっと。男の子が主人公なら「かいじゅうたちのいるところ」かな?
3936:03/12/27 08:39 ID:???
>>38
ネットで見てみましたが違うお話のようでした。
絵の雰囲気は記憶と似ていたのですが・・・;

過去スレ2つまでみたのですが、
2スレ目でおそらく私と同じ本を探してる書き込みが・・
マイナーなのかなぁ?;
40さく・え/ななし:03/12/27 10:03 ID:UfdXcqzQ
>>27
「ファーザークリスマス」
「クリスマスとゆかいな仲間」
「サンタのなつやすみ」
「サンタさんへ12のプレゼント」
このあたりをサーチして絵柄で確認すべし。
41さく・え/ななし:03/12/27 10:31 ID:???
>27 >40
「サンタのなつやすみ」は、話が全然違う。
「ファーザークリスマス」は、
「サンタのなつやすみ」と>32の「さむがりやのサンタ」が原作になってる
アニメを絵本化したものだと思うが、他の作者のもあるのかな。
42さく・え/ななし:03/12/27 11:51 ID:???
「サンタのなつやすみ」は「さむがりやのサンタ」の続編だもんね。
何で読んだことない絵本を出すんだろ?
「ファーザークリスマス」は上の2つのお話が原作のアニメでDVDとビデオ
しかないね。
43さく・え/ななし:03/12/27 13:20 ID:???
>>36
「ゆうちゃんとめんどくさいさい」では?
ゆうちゃんがめんどくさくて歯を磨かなかったらキバが生えて、
おかあさんに「そんな子はオニ?の子におなり!」といわれ
オニのところへ行ったら角だか尻尾が生えて…
最後は改心して歯を磨いたらキバも角も抜け帰ってきたような。
44さく・え/ななし:03/12/28 00:01 ID:???
すみません。前スレに書き込んだのですが、再度書き込みさせて下さい。
以下、以前の内容です。

教えてください。10数年前に読んだものです。
大判の絵本でした。おねえちゃんと、おにいちゃんの話で1冊ずつありました。
おねえちゃんのほうのお話は、いつもおねえちゃんの真似して(おねえちゃんは
それを分かっていてワザと悪いことをする)妹が怒られる。悔しい思いを
していた妹だけど、ある日それがバレておねえちゃんがお母さんに怒られる。
おねえちゃんも怒られるんだー…、という感じ。
おにいちゃんのほうは、弟が誕生日会をしようとしたんだけど雨が降って
しまってガッカリする。(途中忘れました)最後はおにいちゃんが
プレゼントにシェリフの星型バッジをくれて、弟大喜び…、という感じ。

ふたつともあやふやな部分が多いので、もしかしたら内容は違うかも
しれません。ただ、大判でシリーズものっぽく「おねえちゃん」と
「おにいちゃん」があったのが印象的です。ちなみに両方とも下の子の
視点の一人称形式でした。

4536:03/12/28 13:36 ID:???
>>43
うわぁ!それです!
「ゆうちゃんとめんどくさいサイ」!
どうもありがとうございます〜!すごいスッキリしました!
4632:03/12/28 23:00 ID:???
>>35
ありがとう・・・本屋で見つけたら読んでみます!
47さく・え/ななし:03/12/29 00:22 ID:???
>>18「シュンマオ物語 タオタオ」とは違うよね?
表紙画像ttp://www.geocities.co.jp/AnimalPark/7005/tao.html
48さく・え/ななし:03/12/29 10:55 ID:???
20年以上前に幼稚園で見たと思うのですが
男の子が誰もいない世界をただ歩き続けてるような感じの話だったと思います。
なんか異様に孤独で寂しくて今現在でもトラウマなんです。
どなたか心当たりのある方は教えてください。
49さく・え/ななし:03/12/29 13:54 ID:???
>>48
ただ歩き続けるだけじゃないけど「世界にパーレただひとり」というのがあったよ。
トラウマになるほどの話ではないと思うので、違うかな…。
50さく・え/ななし:03/12/29 13:56 ID:???
ひらがなでした。
「せかいにパーレただひとり」
51さく・え/ななし:03/12/29 14:55 ID:???
「はろるどとむらさきのくれよん」とか
52誰か・・・:03/12/30 22:12 ID:tJbL96MR
昔読んだ絵本なのですが、
ページをめくっていくごとに主人公が巨人になっていく絵本。
ストーリーは、主人公が夜に散歩に出て、火事にでくわして、その火事を鎮圧する。。。
というようなものだったと思うのですが。

なんていう絵本かわかるかたいますか?
53さく・え/ななし:03/12/30 22:13 ID:???
10年くらい前に小学校で読んだ本なんですが、なんとか全集のようなシリーズ物で、
大地か何かが干上がってしまって、牛乳が湧いてきてそれを飲んだら次の朝、
牛になってしまった、という内容があったような。
それ以外ほとんど覚えてないのですが…
心当たりのある方、いらっしゃらないでしょうか?
54さく・え/ななし:03/12/30 22:24 ID:XWlmw90p
昔読んだ絵本なのですが、
小鳥と猫が友達になって猫が小鳥の大空を飛びたいという
夢を叶えてあげるために、小鳥をカゴからだしてあげます。

でも小鳥は翌日死んじゃうという少し悲しいお話だったと思います。
うろ覚えですいませんが作品名とか分かりますでしょうか?
55さく・え/ななし:03/12/31 00:24 ID:???
>>54
小鳥→鳩
猫→ねずみ
死ぬ→死なない
なら、「ねずみ女房」ですが、違いすぎますかね〜
56さく・え/ななし:04/01/01 12:32 ID:q9q046BJ
18年ぐらい前に児童館で読んだ本です。

おばあさんがひっこしをしてきて、でもその家には
ゆうれい(とうめいにんげん?)が住みついている。
おばあさんは何とかしてそのゆうれい(?)を追い出そうとするが・・・というお話でした。

部屋中に糊をつけて、つかまえようとしたり、
釜か何かに閉じ込めたりしていました。
最後はおばあさんが家を出ようとするのですが、
お互い悲しくなって(?)一緒に仲良く暮らすという感じでした。

表紙は、おばあさんがゆうれい(?)に
セーターを編んでいる絵でした。

タイトルが「おばあさんとゆうれい」か「おばあさんととうめいにんげん」
というかんじだったと思うのですが、
検索しても出てこないので何か違うのだと思います。

心当たりの方、よろしくおねがいします。
57さく・え/ななし:04/01/02 14:55 ID:PPvKKFZk
>>54
「ことりとねこのものがたり」
58さく・え/ななし:04/01/02 21:20 ID:H7OswKiE
>>12
もう見てないかな・・・。
『ねこと友だち』 いとうひろし 徳間書店 1995
じゃないかと思うけど、ねこが砂浜に行ったかどうかはちとあやふやなので、間違ってたらゴメン。
最後はねこが、泣きながら死んだ友だち(魚)を食べる話でした。
59改めて:04/01/02 22:06 ID:nV07vMO9
二匹の仔豚の兄弟がおりました。
二匹の仔豚の兄弟が一緒に遊んでいると、森の中で一枚の焼き豚を発見しました。
半分ずつ食べようということになりました。
半分にちぎってみましたが、どっちが大きいかで喧嘩になりました。
狼が天秤を持ってやってきました。
狼は天秤でそれを量り、ちょっと右が大きいということで左の焼き豚を豆粒ぐらい食べました。
次は、ちょっと左が大きいということで右の焼き豚を豆粒ぐらい食べました。
これを繰り返していると最後には、とうとう焼き豚は豆粒ぐらいになってしまいました。
狼はそれを食べると帰って逝きました。

この童話はなんていう名前でしたでしょうか?
60さく・え/ななし:04/01/02 23:01 ID:???
焼き豚は出てこなかったけど、イソップ童話にそんな話あったよ。
6159:04/01/02 23:11 ID:nV07vMO9
>>60
レスthx。

ポイントは天秤と豆粒というところなんです。
それ以外はうろ覚えであまり信憑性ないんですが・・・

タイトルはわからないかなーって。
62さく・え/ななし:04/01/04 09:45 ID:gJ0L8gQq
タイトル、作者名について質問です
情緒不安定なお手伝いロボットのお話で、
うろ覚えですが、なにかと失敗ばかりするロボットが、お父さんに色を塗り替えてもらったら、すっかり良くなって、立派なお手伝いロボットになりました…という内容だったと思います

私が園児だったころ(昭和五十年代後半)に読んだ絵本です
内容は覚えていてもタイトル、作者名、出版時期等も全くわからないので、ご存知の方はぜひ情報をお願いします
63さく・え/ななし:04/01/04 12:18 ID:GjX2vaeV
探してます
数ヶ月前に本屋で見かけたのですが、既にその本屋には置いてありませんでした
タイトルが確か「drop」だったと思うのですが、すごく確信が薄いです
(なので本屋の店員にも聞けず…)
とりあえずこのタイトルでぐぐってみたのですがそれらしいものはひっかかりませんでした
天国についてのお話がありました。ネコとウザギの話です
作者や正確なタイトルを教えていただけたら嬉しいです
情報が少ないと思いますが御存知の方宜しくお願いします
6454:04/01/04 13:54 ID:VMecZ7yL
>>57
ありがとうございます。
早速、本屋さんへ直行しま−す。
65さく・え/ななし:04/01/04 16:19 ID:3G0GEdlS
>>62
古田足日は「ぽんこつロボット」とか「れいぞうこロボット」とか「くいしんぼうのロボット」とかいう本をたくさん出しているけど、ちがうかな?
(「くいしんぼうのロボット」だけ小さいころ読んだ覚えがあるけど、なんかブキミで怖いと思った記憶が・・・。)
ぐぐってみたらこんなのがありましたが、内容はよく知らないです。すみません。
『しっぱいロボットももこさん』 国松俊英 偕成社
6662:04/01/04 20:40 ID:???
>>65
情報どうもです
あらすじか表紙がわかれば判断つくのですが…
67さく・え/ななし:04/01/04 23:57 ID:drmWcTF7
>>52
『よるのさんぽ』たむらしげる

参考
ttp://www.mars.dti.ne.jp/~gmotaku/hinatabokko/ehon.htm
68さく・え/ななし:04/01/05 23:12 ID:pLhvPewC
自分で検索しても過去ログを見ても見当たらなかったので知っている方がいらっしゃいましたらぜひ教えて頂きたいです。
見たのは今から14年くらい前になります。その絵本の主役が亀だったと思います。そしてその亀が「えんやこうら」?だったか定かではないのですがそのような呪文をとなえて・・・・という絵本だったと思います。
これしか思い出せないのですが知っていらっしゃる方がいらしたらぜひ教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。
69かめたろう:04/01/06 05:21 ID:???
絵本で、最初から最後まで「つまらない」「つまらない」と連発して
それだけで終わるという絵本があると聞きました。
どなたかご存じ有りませんか?
70さく・え/ななし:04/01/06 14:07 ID:6bLlS9hG
苺畑が舞台のお話で小人のおばあさんが苺を収穫するために
はけで苺に色を塗っているっていう場面がある絵本。。。
絵がとてもきれいだった記憶があります。
幼稚園の時見て以来です。
知っている方いらっしゃったらお願いします。
ああ、もう一度見たい。。
71さく・え/ななし:04/01/06 14:13 ID:1WIyof7E
『いちごばたけのちいさなおばあさん』 福音館書店
だと思います。
最近買いました。
72さく・え/ななし:04/01/07 00:17 ID:???
>>68
ミヒャエル・エンデの「がんばりやのかめ」はどうだろうか?
73さく・え/ななし:04/01/07 01:12 ID:evfO1SWG
私が小学生の頃ですから、16〜18年ほど前に持っていた本です。
大きさは小さくも無く大きくも無く。20cmオーバーだったと思うのですが・・・。
絵本といっても、小学2,3年の頃読んだ物ですので、幼児向けの物では
ありません。内容は
「人が道端で落とした手袋などが、電柱にかかっていたりするのは
魔法使いの仕業。それでも、持ち主が見つからない場合に、魔法使い
はそれを持っていってしまう。大切な物を落としてしまった主人公が
魔法使いに持っていかれた物を、取り戻しにいく」
といった物だったと思います。

どなたか知っていらしたら、教えてください。もう一度読んでみたいのです。
幼い頃一番好きだった本でした。
74さく・え/ななし:04/01/07 02:22 ID:???
手がかりが少なくて申し訳ないのですが、
アメリカンインディアン(だと思う)の話で絵がすっごい独特な絵本
ストーリーはほとんど覚えていないのですが、トウモロコシの収穫
みたいなシーンがあったと思います。とにかく絵が不気味で
赤・黄の原色を使ったインパクトのある絵でした。
インディアンたちが住んでるテントみたいなのも描かれてたと思います。
うちの絵本は「福音館書店こどものとも」が多かったので
この作品もその一つかも知れません。
75さく・え/ななし:04/01/07 02:22 ID:fbPJwzZO
静岡は掛川の「大井川鉄道」を舞台にした絵本で、小学生くらいの兄弟もしくは姉妹が、「アプト式ED90」という赤い色をしたかわいらしい機関車に乗って出かけていくというお話。詳細は覚えていないのでこれくらいしか書けません。誰かご存知の方はおられないでしょうか。
76いちごばたけのちいさなおばあさん:04/01/07 09:34 ID:NfC0qo/x
>>71
早速探しにいきます!!
ありがとうございます!ラララ〜!
77ですな(☆☆☆4301):04/01/07 19:36 ID:???
秋野 和子「とうもろこしおばあさん―アメリカ・インディアン民話」
こどものとも傑作集ではないですか>74
78さく・え/ななし:04/01/08 11:47 ID:9mvf0eIY
20年以上前で、「きつねはぶどうが大好きです」とかで始まる
写真絵本です。
ぶどうがゴロゴロ転がってる写真とか(全部人形劇風)、
それを掃除機で吸ってるとかそういう内容の本でした。
分かる方いらっしゃいましたら教えて下さい。
7974:04/01/08 18:44 ID:???
>>77
BINGOです。ありがとうございました。
HP上の表紙を見た瞬間、十数年前の思ひ出が一瞬にしてよみがえりました。
8068:04/01/08 21:37 ID:???
>>72
目当ての本かどうか分かりませんが探しにいってみます。わざわざありがとうございました。
81さく・え/ななし:04/01/09 00:32 ID:IGu8MF0z
教えて下さい!16・7年前くらいです。
かがくのとも系のうすい絵本なんですけど、
内容は全て写真で、とある保育園だか幼稚園だかにある大きな
どろんこプールで園児が遊ぶものです。
ご存知の方、情報お願いします。
82さく・え/ななし:04/01/09 01:11 ID:???
>>81
お前は炉利だろ。消えろ。
83さく・え/ななし:04/01/09 01:30 ID:???
残念!当方♀です。
この絵本も変な下心で見たいわけではなく(w
リアル園児の頃に配られて読んだのですよ。(だからたぶんかがくのともか、
こどものとも、だろうと思った)こんな面白いプールがある所が
あるんだ!と子供心にうらやましくて。そんな思い出があってもう1度
見たいなー、と思って聞いてみただけです。







まあ確かにそれ系の人が見たらほくそえむ写真が無いわけでも
なかったけどなw
スレ内容に沿ってない内容なのでsageで。
84さく・え/ななし:04/01/09 11:26 ID:X45E4Co9
『月が大好きなクマが月が食べたくなって、食べたいなぁ・・・と思ってたら
月がお腹の中に入ってきて、ピカピカ光りだして、くまが泣いてしまう・・・』
確か、そんな内容の絵本だったと思うのですが、題名と作者が知りたいのです。
誰か教えてください。お願いします。
85さく・え/ななし:04/01/09 11:28 ID:X45E4Co9
あと、もうひとつなんですが・・・『生まれ変わったらロバになりたい』っていう内容の絵本ってありましたっけ?
こちらもお願いしたいのですが・・・・
86さく・え/ななし:04/01/09 13:26 ID:RP/ZLi9U
>>81
「どろんこ」長谷川摂子・文/英伸三・写真 福音館書店
ではないですか?
87さく・え/ななし:04/01/09 13:40 ID:EwbCEqJf
>>84
「かじってみたいな、お月さま」とは
ちょっと違うのかな・・・。
88さく・え/ななし:04/01/09 14:18 ID:LVGe52oO
友達が探しています。
ガイシュツだったらすみません!

25年くらい前に読んだ絵本で書名・著者名・出版社不明。
白い背表紙にライオンの絵が描いてあり
(と本人は言われるのですが裏表紙という可能性もあります)
ネズミにかじられた経験から
ネズミを怖がるようになったライオンが出てくるお話し。
後半のページで真っ赤なライオンの顔(もしくはたてがみ)が印象的だった

だ、そうです。
誰かしってたらお願いします!
89さく・え/ななし:04/01/10 10:55 ID:???
昔トップラーンという子供用学習教材の付録でついてきていた
世界の絵本、みたいなやつってその後きちんとした本になって
発売になったものもあるんでしょうか。確かトップラーンって
学研だったと思うんですが、図書館の絵本コーナーに行っても
「学研」出版の絵本ってあまりないので・・・
90さく・え/ななし:04/01/10 23:17 ID:5W+Oj187
>>85
は自信ないけど「ロバのシルベスターとまほうのこいし」かな。
生まれ変わったらではなくて、石になったロバの子が元に戻りたいと願うんですが。
91さく・え/ななし:04/01/11 04:11 ID:o2p5MQ6N
お願いします

読んだのは20年前くらいです
小さな人が沢山出てきてさつまいも?のようなものを
みんなで引っ張り、みんなで調理して食事している本です
記憶違いかもしれませんが最後はおならをしていたような・・・
書名・著者名・出版社不明です
大きさはそんなになかった氣がします
全体的に紫っぽかったような・・・
ガイシュツでしたらごめんなさい
9291:04/01/11 04:18 ID:o2p5MQ6N
お騒がせしました
自己解決しました
93名無司書:04/01/11 07:21 ID:j4p8EK2c
>>91-92
質問だけ書いてあったら他の人も気になるから、
自己解決しても「タイトルは おおきなおおきなおいも でした」
くらい書いておいてくれると嬉しい。
94さく・え/ななし:04/01/12 20:38 ID:jM91muie
もうずっと前から気になっている絵本があります。

タイトル・作者・出版社ともに不明です。
10から15年間に自宅で読んだものですがおそらく
図書館で借りたものと思います。
内容は、日本の雪国の小学生の女の子が(冬休み中に?)学校へ行くと
ライオンの先生が指揮を取って音楽の授業かなんかをやっているというものです。
途中までしか覚えていません。
絵は版画のような一色刷りで、女の子は鼻や輪郭は丸くておかっぱでした。
似たような絵を国語の教科書やその他のところで見たような気がしますので、
結構有名な方なのではないかと思います。
半分雪に埋もれた家の断面図や指揮をしているライオンの後姿などの挿絵がありました。
それほど低年齢向けではなかったように思いますが、児童書というには
厚みの薄い本であったと思います。
静かな不思議な雰囲気のある本でした。
おぼろげな記憶ですが、どなたか覚えのある方、些細なことでもかまいません、
情報があれば教えてください、お願いします。

長々と失礼しました。
9594:04/01/12 20:41 ID:jM91muie
訂正10〜15年前に、です。
96さく・え/ななし:04/01/13 17:44 ID:???
>>94
絵本というより児童書だけど、
 「タマゴン先生のともだち」
 寺村輝夫・作/杉浦範茂・絵 大日本図書
 じゃないかな。
9794:04/01/14 12:43 ID:TmHi07BT
>96
ありがとうございます!
絵のイメージもぴったりなのでそれだと思います。
児童書だったのですね。
それにしてもこんな情報だけで見つけてくださって…
感謝感激です!
紀伊国屋で入手可能なようなので早く実物を手にしたいと思います!
98さく・え/ななし:04/01/14 13:08 ID:cGlzdRJM
気になっていた絵本があるのでお願いします。

今から22年前に英語の先生の家で見ました。サイズはB4くらいでページ全部に
外国の街中の絵がぎっしり描き込まれています。文字はありません。1cmくらい
の人物の絵もたくさん描かれていて、その中にはピノキオとかグリム童話とかの
登場人物がさりげなく紛れ込んでいて『ウォーリーをさがせ』みたいな感じで探し
て遊びました。

ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
99さく・え/ななし:04/01/14 13:13 ID:1a24VeXj
>>98
それはかの有名な「旅の絵本」では?
10098:04/01/14 13:59 ID:cGlzdRJM
>>99
その通りでした。5分で解決してしまい驚いてます。
安野光雅著『旅の絵本』シリーズでした。昨年、20年振りに5作目が出版
されたということなのでこれを機会に揃えてみたいと思います。
ありがとうございました。
101さく・え/ななし:04/01/14 19:25 ID:M8F3jWVY
20年位前の絵本です。

森の中にお医者さんのライオンがいて、便秘のへび君のうんちを
出すためにお腹をモミモミしたりして、最後にはそのへび君で
縄跳びをする…というストーリーでした。

タイトルは確か「おいしゃさんライオン」だったかな?と
思ったのですが、ぐぐっても(漢字・ひらがななどを変えても)
一件もヒットしませんでした。

もしご存知の方がいらっしゃったらお願いします。
102さく・え/ななし:04/01/15 12:19 ID:IPMptxnm
>>101
筑摩書房
おいしゃさんライオン
とよたかずひこ/さく・え
103さく・え/ななし:04/01/15 20:36 ID:???
>>102
どうもありがとうございます。
104さく・え/ななし:04/01/16 02:04 ID:+gXaysLW
3〜4年くらい前に雑貨屋で見かけた絵本なのですが、

身体の一部が欠けている球体が、その欠片を探しに旅に出るという話。
道の途中で出会う花やライオン(うろ覚え)などに聞きまわりながら欠片を探し、
中盤で欠片を見つけて完全な球体になるんですが、
球体になったせいで、ひたすら回り続けるはめになり花やライオンたちと話が出来なくなった為に
欠片を捨てて、欠けたままの姿が良いんだ、と球体が悟る。

という感じの内容です。
絵の印象も本のサイズもサッパリ忘れてしまいました。
心当たりのある方、何卒情報よろしくお願いします。
105さく・え/ななし:04/01/16 02:39 ID:WzeGVY+C
>104
「ぼくを探しに」シェル・シルヴァスタイン作
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/406112983X/
じゃないかな?
106さく・え/ななし:04/01/16 02:49 ID:+gXaysLW
>>105
けっこう有名だったんですね。
ありがとうございます!
107さく・え/ななし:04/01/19 21:58 ID:2FyQKCPC
何年も気になっていて探しています。ご協力お願いします。

10〜15年ほど前に小学校の図書室で読んだ絵本なのですが、
内容は主人公の男の子が廃墟のような町(?)をさまよっている場面が多い、
ということしか覚えていません。
水たまりの中に沈んだ都市が見えたり、されこうべが出てきたりします。
特徴的なのが、挿絵のところどころにホログラムが貼ってあり、見る角度を変えると
町の風景などが見えたり見えなくなったりするようになっています。
原色の使われていない、繊細で薄水色の挿絵が美しく、とても印象に残っています。

できればもう一度見てみたいので、ご存知でしたら情報を教えてください。
108 :04/01/20 03:34 ID:SXpf18+J
15年前くらいに読んだ絵本で
表紙もページも全てピンク色に黒い落書きのような線の絵で
たしか横長サイズだったと思います。

主人公はなんというか個性的な顔(耳がレレレのおじさんみたいだった)
みんな同じ顔の6,7人くらいの集団で、
たしか音楽隊だった気がします。
みんなで船をこぎながら
「オラはしんじまっただ〜」の歌を歌っている絵と
最後はどこかの宝を盗んだかして、新聞に載っているという絵がありました。

先日母と「このタイトルなんだっけ?」という話になり
書店に探しにまで行きましたが見つからず2人でモヤモヤしています_| ̄|○
109さく・え/ななし:04/01/20 14:34 ID:aeIYyi5d
20年以上前に読んだ絵本です。
たくさんの兄弟がいて、その兄弟はそれぞれ一つ特技を持ってます。
例えば水をいくらでも飲めるとか。
で、その国の偉い人がその兄弟にいろいろ罰を与えようとするんだけど、
そのつどその罰に合った兄弟が出向くって話です。
水飲みの刑だって言われれば、水をいくらでも飲めるのが行くとか。

よろしくお願いします。
110さく・え/ななし:04/01/20 15:56 ID:/3DhPXIL
>109
私もその話,知ってます。
針(槍?)に刺されても平気な男とか出てきますよね。
最後は飲み干した水をエライ人にかけて滅ぼす(?)だったようなきがします。
中国の話だったような・・・
私が見たのは切り絵のようにカクカクしてて目の鋭い絵でした。
111さく・え/ななし:04/01/20 15:58 ID:/3DhPXIL
>104
7さんも同じ本探してましたね。
112さく・え/ななし:04/01/20 16:14 ID:???
>>108
「ハハハのがくたい」たかはし ゆうじ文 やぎゅう げんいちろう絵
だと思われます。
福音館書店の“こどものとも”です。ハード(傑作集)にはなってないんじゃないかな。
113さく・え/ななし:04/01/20 16:18 ID:???
>>109
「シナの5人きょうだい」あるいは、「王さまと九人のきょうだい」
他にも、兄弟の人数の違う類話がたくさんありますよ。
114109:04/01/20 16:33 ID:aeIYyi5d
ありがとうございます!
「王さまと九人のきょうだい」だと思います。
探して読んでみます
115 :04/01/20 23:09 ID:???
>>112
ビンゴです!ありがとうございます〜
でももう手に入らないのですね・・・_| ̄|○
116さく・え/ななし:04/01/21 03:57 ID:???
>>115
諦めるのは早いです。
Easy Seekで検索して、なかったら探し物登録してみては。
私は探し物登録でずっと欲しかった70年代のこどものともを
入手しました。
117さく・え/ななし:04/01/21 18:51 ID:???
>>115
題名を入れて、ぐぐるだけで、昨日の時点では
古本屋がヒットしたよ。
ちょっと高いけど。
118さく・え/ななし:04/01/21 18:52 ID:374gSyV3
>>107
『ミラーストーン 不思議な鏡』
マイケル・パリン文 アラン・リー絵 掛川京子訳 岩波書店 1989
では? 男の子が中世ヨーロッパみたいな世界をさまよう絵本で、水や鏡の部分にホログラムが貼り付けてありました。
119さく・え/ななし:04/01/23 08:09 ID:2Ypl9TwT
昭和50年ごろに読みました。
もしかしたら学研学習の付録だったかもしれません。
七色の花びらの花で女の子がイロイロな困難に対処していく。
最後はハッピーエンドだったと思います。
花びらを一枚一枚ちぎっていくんです。
外国のお話だった気もします。

本当にうろ覚えですがよろしくお願いします。
120さく・え/ななし:04/01/23 22:51 ID:qsxbT1ym
こんばんわ。もしお気ずきになる様でしたら、教えて下さい。
小さな女の子と、大男がでる絵本で、大男は手と足に大きな釘が刺さってるんです。
20年前にみた絵本なんですが・・・、これぐらいしか思い出せない。
これじゃない、なんてあったらお願いします。
121さく・え/ななし:04/01/23 23:52 ID:???
元は小説だけど絵本版のガリバーりょこうき?
でも本に興味ない人でもガリバーは知ってるよね・・・なんだろ。
122さく・え/ななし:04/01/24 00:05 ID:JTMXFx7G
>>119
以前にもその捜索願い出てました。
カターエフ作「七色の花びら」みたいです。
123119:04/01/24 00:16 ID:???
>>122
ありがとうございました。
長年の謎が解けました。
探してみます。
124さく・え/ななし:04/01/24 16:26 ID:XGrdgLUI
>>120
手と足に釘とか言われると、なんかキリストものっぽい感じが・・・。
オスカー・ワイルドの「わがままな大男」?
ちょっと違うか。
125さく・え/ななし:04/01/24 21:26 ID:oEkbtdtK
恐れ入ります。以下の本を探しております。

最近図書館で、「ちび三郎と魔女」(トルコ昔話・バーバラ・ウォーカー/文 評論社 1979)
を読んだ時、最終ページに、フィンランドの「悪魔宮殿からの脱出」や
日本の「三枚のお札」、スペインの「砂糖の家」のようなテーマの昔話
(ヘンゼルとグレーテルのような内容)がまだあると書いてありました。
フィンランドかトルコの昔話で、このようなテーマで書かれた物があれば
教えて頂きたいのですが。
ご存知の方かいれば宜しくお願いいたします。
126さく・え/ななし:04/01/25 02:14 ID:reg9xKD4
タイトル教えてください。

25年ぐらい前に読みました。
内容は家族でデパートのレストランに行ってお子様ランチを食べる
そんな感じでした。「しろくまちゃんのほっとけーき」みたいな感じでした。
書店じゃなくて訪問販売系の出版社だったと思います。今はつぶれてるかも?
ご存知の方よろしくおねがいします。
127さく・え/ななし:04/01/27 02:52 ID:YBWMuBxR
朝から晩まで海辺の様子を、描いた絵本の題名が
どうしても思い出せません。セリフ等は一切無く、
海水浴客の様子や人気の無くなっていく海辺の俯瞰図を
延々と描いていた絵本です。だれかご存知ありませんか?
128さく・え/ななし:04/01/27 13:10 ID:cKV1I690
>>127
「よあけ」シュルヴィッツ作・絵/瀬田貞二訳(福音館書店)
・・・かな?湖が舞台だし、違うか・・・
129さく・え/ななし:04/01/27 16:59 ID:???
ガブリエル・バンサンあたりか・・・
130さく・え/ななし:04/01/27 20:03 ID:eaWjVY9r
>>128
127です。ありがとうございます。
日本の絵本だと思うので違うと思います。
庶民的な感じの絵でした。
夜明け前の誰もいない(野良犬はいた気がする)海から、
夜が明けて次第に人が増え混んでいく浜辺、
そして日が暮れてまた静けさを取り戻していく。
こんな感じの本でした。
思い出せないとけっこう気になるものですね。
もう少し探してみます。
131さく・え/ななし:04/01/27 20:32 ID:8dSv6M/T
笠野裕一 作  福音館書店
「うみべのいちにち」では?

↑に書かれている通りの内容ですよ。
132127:04/01/27 22:31 ID:eaWjVY9r
それです!
131さんありがとうございます。
どうやらもう絶版のようですね。
もう一度読みたい・・・。
133さく・え/ななし:04/01/27 22:43 ID:???
教えて下さい。

1. 30 年くらい前に読んだ多分外国の翻訳ものの薄い絵本で、
白黒と赤が基調だったような気がします。
筋は以下のとおり。
大昔、陸がなくて海ばかりだった頃、鳥たちが
海に潜って海底の土をとって陸をつくろうとしました。
みんな途中で疲れてやめてしまったけど、
カイツブリ(多分) だけが目が真っ赤になってまでその作業を続け、
とうとう陸を作ることに成功しました。
みんなは大喜びしたが、
カイツブリのことは全く気にかけませんでした。
134さく・え/ななし:04/01/27 23:56 ID:3io0/d6o
どなたか情報お願いします。

15年前に幼稚園の図書室で読んだ絵本です。
赤っぽい本で、幼稚園にある絵本の中では小さい方でした。
内容は、家に帰ってきた男がお腹いっぱい御飯を食べたものの
疲れて食器を洗わないまま寝てしまい、
それが何日も続いたためついには花瓶や石鹸入れも食器にしてしまいます。
ある日雨が降り、男は食器をトラックの背に積み
町中をドライブし、食器はきれいになりました。
というものです。
外国ものだった気がします。
135さく・え/ななし:04/01/27 23:58 ID:xHmrXwb7
>132=127
図書館で頼んでみよう。
その館に無くても、他館から取り寄せしてしてくれることもあるよ。
136さく・え/ななし:04/01/28 03:08 ID:???
>>134
『おさらをあらわなかったおじさん』岩波書店
と思われます。
137さく・え/ななし:04/01/28 14:12 ID:???
ご存知の方いましたらお願いいたします。

今から20年前図書館で借りましたが、当時既にぼろぼろに
なっていました。
登場するのは犬と猫(多分)で一緒に住んでいます。
台風かなんかの夜どちらか(両方かも)が雨漏りの場所に必
死に鍋やたらいを置きます。
最後は片方(両方かも)が気持ちよさそうに朝日の中寝てい
る所で終ります。

分かるのがこれだけなのですが…
138134:04/01/28 15:29 ID:???
136さんありがとうございます!!
早速購入してきます。
どうもありがとうございました。
139さく・え/ななし:04/01/28 16:09 ID:???
>>137
『ねえ、まだねてるの!』さとうわきこ
1978年にポプラ社から刊行され、
その後、1996年に架空社から復刊されたようだが、
既に、品切れの可能性も。
140137:04/01/29 10:33 ID:???
>>139 さん
ありがとうございます!
検索して表紙を見て感激してしまいました。
借りて来てくれた両親も「そんなのあったけ?」
と言う始末だったので凄く嬉しいです。
本当にありがとうございます。
141さく・え/ななし:04/01/29 15:19 ID:???
どなたか情報を教えて頂けると嬉しいです。

誕生日のおいわいをする本なのですが
(たしか娘か姉妹がお母さんのお祝いをする本です)
「ここにある」と指示があるのですがそこにいったらまた別の指示があるというような内容で、
順番にその指示に従っていって最後にプレゼントを渡すという感じでした。
20年ほど前に図書館で読んだように思います。
途中、靴箱の中とかそんなところに次の指示を隠していたような記憶があるのですが
タイトルも何も思い出せません。
「次はなにかしら」ってお母さんが思いながら次を探していくことで
誕生日を楽しんでいたことを覚えているのですが。
どうぞよろしくお願いいたします
142さく・え/ななし:04/01/29 17:32 ID:Sf3fR2PX
>141
瀬田 貞二 作、林 明子 絵「きょうはなんのひ?」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4834007529/
じゃないかな?
誕生日じゃなくて、結婚記念日だけど。
143さく・え/ななし:04/01/29 23:30 ID:???
以前ちらっと見ただけで、内容も絵もうろ覚えで
申し訳ないのですが、ご存じの方いましたらおねがいします。

羽のはえた犬の出てくるお話で、たぶん外国の本だと思います。
その羽のはえた犬は、他の犬をかばって事故にあってしまうのですが
(車か馬車にはねられたような気がします)、跡形もなく消えてしまっているのです。
その後、かばって貰った犬が産んだ子犬たちには、ちいさな羽がついていました。

最後の数ページだけしか記憶になく、他の本と混ざっているかもしれません。
今度は最初から読んでみたいので、よろしくおねがいします。


144さく・え/ななし:04/01/29 23:49 ID:V0v+Q9q2
>>143
羽があるのが猫なら「空飛び猫」なんですがねえ
145さく・え/ななし:04/01/31 17:03 ID:0aob4E99
トラウマスレで見かけたんだけど、誰かわかる人いない?
この絵本、私もちょっと気になる。
http://book.2ch.net/test/read.cgi/ehon/1040788127/217

>子供の頃行った歯医者の待合室に置いてあった絵本。
>強烈な絵本だったので、題名が思い出せません。
>「?」
>主人公の少年がとんでもない奴で、どんな理由か知らないけど
>家族や周りに酷い嫌がらせをする内容
>お姉ちゃんの服に釘や画鋲を入れてたり、
>交通事故で知らないおじさんがぺちゃんこになったのを
>自転車の空気入れで、口から空気を入れたら、
>そのまま風船のように浮かび上がってしまう(イラスト)場面が
>トラウマです。
146さく・え/ななし:04/02/01 00:37 ID:4XvwN7Y4
ご存知の方、教えてください。

主人公(多分、象だったような気がします・・・)が、おばあちゃん?のお見舞いに
りんごを車いっぱいに積んでいくんですが、途中でりんごをあげるか、落とすかで
着いたときには、ひとつだけになって、そのひとつも虫に食べられていた。

だいたい、こんな話だったような気がするのですが。よろしくお願いします。
147さく・え/ななし:04/02/01 02:33 ID:???
幼稚園の頃読んだ、絵本というか、写真絵本なんですけど、
夜になると、ポットやマグカップが動き出すんです。
そして、テーブルから落ちたマグカップが欠けて、
それをほかの食器達が助けようとする、みたいな内容なんですけど、
誰かご存じでしょうか?
ラストは、静まり返った部屋か廊下の写真だったような・・・
148さく・え/ななし:04/02/01 03:36 ID:bFpxkMNB
ずっと気になっています。
今から約30年くらい前の小学校1〜2年の頃に読んだのですが、
タイトルも作者もわかりません。
内容もほとんど覚えてないのですが、一円玉(?)でケーキや
おかしが買えたり、あとマッチ箱(?)がでてきたような気がします。

もしご存知の方がおられましたら教えてください。
宜しくお願い致します。
149さく・え/ななし:04/02/01 03:41 ID:R7vL7hdY
2002年に書店で立ち読みした絵本についてお伺いします。
大きさは縦35×横20くらいだったか  大きかったと思います。
外国の絵本を翻訳したもののようで、「*****の赤ちゃん」
もしくは「****と赤ちゃん」というタイトル。
***には主人公の女性の名前(外国の)が入ります。
価格はたしか¥1300でした。

この主人公(以下**)は不思議ちゃんキャラで、いい人なんだけど街ではかなり浮いた存在。
その**がある日道端で豆(ピーナツだったかも)を拾った。一粒目を食べたらとてもおいしかった。
ところが2つ目はとても小さな赤ちゃんだった。普段から貧しく食べ物もお金もない
彼女はそれでもその赤ちゃんをとても大切に育てていく。
ところが街の先生やら牧師さんやらが物珍しさから赤ちゃんを取り上げようとする。
で、彼女は当然断るのですが、とうとう街の人たちが「自分に!自分に!」と
モメ始めたところでその赤ちゃんが天使に成長し、彼女を抱いて飛び去っていく、で終わり。

よろしくお願いします。
150さく・え/ななし:04/02/01 03:50 ID:DOMSG+lU
20数年前、絵本というより字が多かったと思うので
児童書になるかもしれません。

おばけが主人公の話でそのおばけが住んでいるのが大きな木
そこから見える町にあこがれて行くけれど
車の排気ガスか何かで寝込んでしまい
誰かに助けられてまた大きな木に戻ってくる話。

題名は「おばけの〜と〜の〜」という様な感じだったような・・。
最初の〜にはおばけの名前が
次の二つの〜は動物名(猫だったような)とその名前だった気がします。

或いは記憶が混じっているかもしれませんが
御存知の方がいらっしゃったらお願いします。
151にゃあ ◆r6Isza50.E :04/02/01 11:51 ID:W811fH/t
>>150を書き込んだのは自分ですが
思い出しながら名前の部分を適当に入れてみたら
「おばけのゆらとねこのにゃあ」でヒットしました。
自己完結してしまった。
152さく・え/ななし:04/02/02 15:29 ID:???
色んなところで調べたが 全然わからないので誰か助けて…

カレーにされたくなくて玉ねぎが転がって逃げてしまう話…

ずっと題名は『玉ねぎコロコロ』だと思っていたのですが違うみたいです…

情報求む
153さく・え/ななし:04/02/02 18:34 ID:+WEi+bzO
間違って総合雑談スレに書き込んでしまったんで、
そのコピペを持ってきました。お許しください。

質問なんですけど、昔見た絵本なんですが、
青い空に一本のロープがぶら下がっていて、男の子(人形っぽい)が
ひたすらロープを登っていくっていう絵本を見たのですが、
その絵本のタイトルがわかりません…。
確か最後はロープも何もない青い空のページだった気がします…。
だれかこの絵本のタイトル知りませんでしょうか…?
154さく・え/ななし:04/02/02 18:48 ID:1GUh3pPF
>>152
『 トッチくんのカレーようび 』
ぶん : まどころ ひさこ
え : やまもと まつこ

あらすじ
トッチくんの大好きなカレーライスを作るために、お母さんが玉ねぎを切っていました。
お母さんの目に、涙をこぼさせる空気を入れた玉ねぎは、ころころと逃げてしまいました。
トッチくんは、玉ねぎを追いかけます。
ミヨちゃんも、八百屋さんも、玉ねぎを追いかけています。
逃げた玉ねぎは、レストラン“カレーけん”で全部捕まり、
そこで町中のカレーライスを作ることになりました。 


155さく・え/ななし:04/02/03 08:04 ID:E7wwz0VN
「おやまのタケちゃん」情報下さい。
156さく・え/ななし:04/02/03 08:27 ID:w24JYJlD
>>155
これですか?
「やまのたけちゃん」石井 桃子 文 深沢 紅子 絵
ttp://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/11/0/1151200.html
157さく・え/ななし:04/02/03 11:24 ID:???
>154

わー ありがとう(TдT)

そんなタイトルだったんだ…
158さく・え/ななし:04/02/03 19:56 ID:QHiYX+Gq
20年くらい前に読んだ絵本ですが
パン屋の工房で夜に仕込んだパンの膨らみが
止まらなくなり、上で寝ている主人公の部屋までも
パンだらけになり、そのパン屋もしくは街全体が
巨大なレーズンパン?で包まれるという話なんです。

巨大な出来たてホカホカ!パンがウマーな感じで
忘れられないんですが、知ってる人いますか?
159さく・え/ななし:04/02/03 21:38 ID:???
↑『マフィンおばさんのぱんや』マフィンおばさんのぱんや 福音館書店
 でしょう。
160さく・え/ななし:04/02/03 23:28 ID:E7wwz0VN
>>156
ありがとうございました。積年の思いが晴れました。
感謝感激です。こういう時代にこういうところに住んでいたんです。
161158:04/02/04 13:27 ID:dvbufg9L
>>159
それです!! ありがとうございます!!
あぁ ホカホカパンが食べたくなってきたよ〜
162さく・え/ななし:04/02/05 21:28 ID:???
もし知っている方がいたら教えて頂きたいです。

「ぽんしゅう」という名前の男の子とあんころもちの話です。
ぽんしゅうはとにかくモノを知らない子で、
あんころもちをザルに入れたり、ひもに繋いでひっぱって言ったりするんです。
ぽんしゅうの母親が、「そうじゃないよ、こうするんだよ」と諭していたと思います。

確かチャイルドブックやかがくのとものような、幼児絵本だったと思います。
幼稚園で毎月配布されてました。
1992〜1994年頃に発売されたものだと思います。
すごく短い話だったので、もしかしたら毎月数話ほど入って居た中の一つかもしれません。

少ない情報ですが、知っている方がいたら教えてください。
163さく・え/ななし:04/02/06 01:42 ID:0dr+XUBh
夜中にこのスレを見つけてしまい全部は見てないので、前出があったら申し訳ないのですが、
ず〜っと気になっている絵本があります。

1978〜85年頃、小学校の図書館にあった本です。
大きさはB5〜A4で、20ページ位の厚さ。
お話は、「少女」と「獏」が夢の中を旅する〜みたいな場面の連続で
少女がメリーゴーラウンドにのっている絵を印象強く記憶しています。
少女はツバの広い帽子をかぶっていたような・・・・
最大の特徴は、少女の服から、背景まで布地の模様で出来ているところです。

何度も借りて、何度返却さずにいてしまおうとした事か・・・
返却してしまったピュアな頃の自分が、今となっては懐かしいです。
164さく・え/ななし:04/02/06 07:41 ID:???
165さく・え/ななし:04/02/06 11:25 ID:???
>>69
「つまらない」の連発ではないのでお探しのものとは違うと思います。
最初から最後まで「あそぼうよ」「あそばない」の連発で終わるものなら
五味太郎さんの本にあります。

関係なさげなのでsage
166さく・え/ななし:04/02/06 14:20 ID:???
教えてください。

黒いシルエットのみの狼が
「け」
というセリフのみで進行していくちょっぴりさびしい感じの絵本でした。

過去ログ全部読みきれないのでガイシュツだったらスミマセヌ・・・
167さく・え/ななし:04/02/06 14:41 ID:51bM3JQr
>>166
佐々木マキさんじゃないの?
168166:04/02/06 14:56 ID:???
>>167
ありがとうございます!
「佐々木マキ」でぐぐったらすぐでてきました。

タイトルは「やっぱりおおかみ」でした。
169さく・え/ななし:04/02/06 23:44 ID:???
>>163
『てんぐちゃん』今江祥智・宇野亜喜良(偕成社・1972年刊)と思います。
今年になって、同じ出版社から、
画家が絵を描き直した同名の絵本が出版されているようですが、
表紙の絵から想像すると、初版とはずいぶん雰囲気が違いそうです。
図書館などで、初版本を探してみて。
170さく・え/ななし:04/02/07 01:31 ID:oujmA8mU
>>169
有難う御座います!!!!!
十数年間、ひっかかってたサカナの骨が取れた感じです!
偕成社のHPに行って来ましたら、絵が変わっているものの、お話は確かに!探していた内容です!
「獏」ぢゃなくて「てんぐ」だったのですね・・・
初版本探しに出かけます!
本当に有難う御座いました!

171さく・え/ななし:04/02/07 01:36 ID:???
いえ、獏みたいな動物ですよ。
主人公のおばあさんが、
その動物の特徴から「てんぐちゃんや」と呼んで・・・
172163:04/02/07 02:26 ID:oujmA8mU
いえ、いえ。
絵の記憶は「獏」だったので、
自分で探していた時も「獏」のキーワードで探していたので・・・
「てんぐ」で探したらHITしたのかもな〜と・・・
ともあれ、有難うございます。
173さく・え/ななし:04/02/07 03:26 ID:???
最後の方で巨大なプリンが「どーん!」と落ちて来て
その下敷きになる…というシーンしか思いだせませんが、
何でしたっけ?
絵はすごく書き込んである感じで、外人ぽいセンスだったような…
キャラはつばのある帽子をかぶってたような…
ずっとプリン中心で話が進んで、何か悪いことをしたか無茶をいったせいで
プリンが落ちて来たような…。
気になります。わかる方よろしくお願いします。
174173:04/02/07 03:40 ID:???
もうちょっと思い出しました。
魔法使い?が2人いて、プリンに化けて互いに食べたりしてたんだった。
「お前はもうプリンいっこ食ったじゃん。ずるい」とか言い合ってるんだけど
何か一方の言い分が詭弁くさかったような。
175なまえ_____かえす日:04/02/07 16:09 ID:???
>>146
その本、読んだことあります。
残念ながら私もうろ覚えなのですが、
覚えてる内容とタイトルでぐぐってみて、一番近い絵本はこれでした。

「ぞうくんのおみまい」
おぼまこと作・絵、福音館のペーパーバック絵本

私ももうちょっと調べてみますので、よろしければ確認してみてください。
176さく・え/ななし:04/02/07 17:59 ID:31T7ZjGc
過去ログにも2年前くらいに質問されてたのなんですが、
回答されてた方がいなかったのでまた質問させてください!
内容は、女の子が団地に引っ越してきて公園に遊びに行くけど、
迷子になってしまって自分の自転車とカレーのにおいで自分の家を見つける
というかんじです。
たしか絵は林明子さんだったと思います。
どこで検索しても見つからなかったので知ってらっしゃる方ぜひぜひ教えてください!
お願いします。
177さく・え/ななし:04/02/07 19:42 ID:???
>>176
 ひょっとして、その女の子は「くまのぬいぐるみ」を抱いて
 バスどおりのさきにあるひろばのおすなで「おだんご」をつくったり
 「やまにトンネル」をつくったりしてあそんでたりしましたか?

 もしそうならばそれは

 「まいごになった なおこ」
 石川 ミツ子:作 川村みづえ 画
 福音館 こどものとも332号(1983年11月1日発行)

 です。
178176:04/02/08 08:52 ID:PndqgR9H
>>177
ありがとうございます!それです!
ずっと林明子さんのだと思ってたからみつからなかったんですね。
やっとわかってうれしいです。
179さく・え/ななし:04/02/08 09:18 ID:b8PvBUpA
クリスマス系の絵本です。
サンタクロースが森の動物達に次々とプレゼントしていくのですが、
最期の動物(リス?)の番になったらプレゼントが無くなってしまいます。
それでサンタは自分の白髭を切って、布をチクチク縫ってその髭を詰める。
即席クッションだか布団のできあがり!
その動物がその暖かい布団でぐっすり眠っている…というのが最期の
ページの絵だった記憶があります。

多分学校で配布されていた本だと思うので毎月配本系の絵本かもしれません。
サンタの髭の布団が凄い羨ましかった。わかる方おながいします。
180さく・え/ななし:04/02/11 21:26 ID:???
もう20年近く前、私が子供の頃に読んだ本です。どなたか教えてください。m(・_・)m

ストーリー
幼児が赤ちゃん服?のまま街へ飛び出して色々な露天などから物を盗む(オレンジなど)
幼児は象に乗ってあちこちで悪さをする
とうとう商店主などに追い詰められて、お説教される
その時味方だった象が鼻を滑り台にして幼児をおろす
ラストの場面は夜だったような記憶があります。

絵のタッチなどから外国製の絵本だったと思います。
ヨーロッパのような気がします。

ずーと気になっていたので、どなたかおながいします。
181さく・え/ななし:04/02/12 01:48 ID:???
質問スレから誘導されてきました。
この本の題名をご存知の方がいらっしゃいませんか?

〜あらすじ〜
トカゲの子が、冬のある日街に出て、あたたかそうなセーターを見つけます。
けれども彼は、セーターを買うだけのお金を持っていません。
そこで、おじいちゃんのランプ磨きの仕事を手伝って
お駄賃をもらおうとします。
おじいちゃんにその旨を話すと快諾してくれ、
柔らかい羽毛でランプを磨く仕事を、眠気を堪えてがんばります。
仕事が終わって、おじいちゃんは彼に赤いお金をくれました。

喜び勇んでセーター屋に行くと、店主のカエルのおばさんが、
「トカゲにうるセーターはないよ、第一サイズも体型も違うから着られない」
などとにべもなく突っぱねます。
トカゲの子は落ち込み、悲しみます。
それを見たカエルのおばさんは、かわいそうになって、
彼のためにカエル用セーターをトカゲに合うように編みなおしてくれます。

そして彼はセーターを着ることができ、幸せな気分で歩いていきました。


・・・こんな内容です。
幼稚園の頃に読んで以来なので、勘違い等あると思いますが、
心当たりのある方、どうか教えてくださいませm(__)m



182さく・え/ななし:04/02/12 05:25 ID:MXo7lsGj
あげ
183さく・え/ななし:04/02/12 08:28 ID:+40Sk2W5
>>181
確か過去スレで答えた覚えがあります(今はdat落ち)。
「ちょろりんのすてきなセーター」ですよ。

↓福音館書店のページ
tp://www.fukuinkan.co.jp/bookdetail.jsp?goods_id=253
184さく・え/ななし:04/02/12 10:35 ID:yI2+Tg+v
>179 福音館書店の「こどものとも」のシリーズのひとつです。
261号。『サンタクロースのプレゼント』(久保三千子作、内山正絵)
わたしが持っているのは1977年,12月刊のものです。
ハードカバーになっているかどうかわかりません。
185181:04/02/12 10:54 ID:???
>>183
ああ、それです!
教えてくださりありがとうございました。
186さく・え/ななし:04/02/12 11:15 ID:H2LMYC99
質問です。
本当に子供の頃読んだきりで、うろ覚えもいいとこなのですが、
印象に残っているシーンがあります。

モモちゃんという女の子がいて、その子が熊の家にいるんです。
そして、そこで熊にスープをご馳走してもらう、という場面です。

本の中身で覚えているのはこのシーンだけ・・・
その本は、20p四方で、薄く、ピンクのハードカバーだったように記憶しています。
モモちゃんは、黄緑色のワンピースを着て、ワカメちゃんのような髪型でした。
ご馳走してもらうスープの絵は、薄いクリーム色です。

過去ログを見ましたが見当たらなかったので、書き込みさせていただきました。
検索にもひっかからず。
分かる方、どうか教えてください!
187さく・え/ななし:04/02/12 13:21 ID:???
>>186
モモちゃんで、ワカメちゃんのような髪型と言えば
やっぱ松谷みよこさんの「モモちゃんシリーズ」では?

・・・で、探してみたところ、
1972年に出た「おいしいもののすきなくまさん」という作品が
一番近い模様。ちなみにスープじゃなくシチューをご馳走になる話です。
今はリニューアルして再出版されてます。ご確認下さい。
188179:04/02/12 13:44 ID:???
>184
ありがとうございました。確かにそれです! 
今ぐぐったらハードカバーにはなってないようで残念。
こどものともっていい作品いっぱいあるのになぁ。
見つかる確率は非常に低いですが実家の本棚漁ってみるか。
ついでに「不思議なバスケット」(佐々木マキ・絵)も
見つからないかなー。
189186:04/02/12 14:08 ID:???
>>187さん、ありがとうございます!まさにそれです。
モモちゃんシリーズですか、それなら過去ログに出てましたね。
お手数かけてすみません。
ありがとうございました。
190さく・え/ななし:04/02/12 17:23 ID:IDw0yOdj
「目をさませトラゴロウ」っていう絵本をものすごく気に入って
読んでた気がするんですけどどんな話だったか忘れてしまいました。
あらすじだけでもわかる方教えてください。
191さく・え/ななし:04/02/12 18:26 ID:???
>>190
タイトル分かってるんなら、次からamazonでも検索をオススメする

山のたけやぶに、とらがすんでいた。なまえはトラノ・トラゴロウといった。
ある日、おなかがへったトラゴロウが、りょうしをつかまえてたべようとすると、
なんと、りょうしはにくまんじゅうにかわってしまった!!
おもしろくて、ふしぎなトラゴロウのお話。

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4652005083/ref=sr_aps_b_1/249-9666950-8772301
192さく・え/ななし:04/02/13 18:37 ID:???
>>191
その絵本、普通にググればいっぱい出てくるのにね。
ここに書き込んで人に検索してもらうのを待ってることないのに。
193さく・え/ななし:04/02/14 06:10 ID:gDs2w0vH
>>4に従って質問させていただきます。
実は十年来探している本があるのですが、
もう本屋や児童書専門店、図書館など何十軒とききましたが
結果は芳しくなかったのでここで質問させていただきます。

昭和50年代前半に読んだ本だと思います。
私が子供の頃だったので。自宅で読みました。
本の大きさは覚えていません、が、
子供心にそんなに大きな本ではなかった思いますが。

覚えている限りのストーリーを申しますと、
お母さん(ひょっとしたらお父さん)が不治の病で、
それを治すには満月(新月だったかもしれない)の夜、
数時間(一時間だったかもしれない)しか咲かない
白色(確か白)の花が必要だということになり、
それを探しに少年(少女かもしれない)
が一人旅をすると言う話です。
確か、主として汽車(確か蒸気機関車)で旅をしたと記憶しています。
で、その汽車が崖の上から飛んだり、結構アクションに
富んだ汽車の旅だったと思いますが。
最終的に森の奥かどこかでひっそり咲いている
その花を摘んで家に帰るという話だったと思います。
読んでいてストーリー的にも絵的にも
すごくあたたかくなる本だったと記憶しています。
絵は西洋系だったと思います。

なにとぞよろしくお願いします。長文スマソ、ガイシュツだったらスマソ
194さく・え/ななし:04/02/14 12:32 ID:y9WzF30J
質問させていただきます。
スレ上部の検索も試してみましたがタイトルがはっきりせずわかりませんでした…_| ̄|○
母が了承を得ずに学校のバザーに出してしまったらしく、もう15年近く探しています。

私が多分5歳(1982)前後くらいに読んでいました。
大きさはわりと小さくB6位じゃないかと思うのですがはっきりしません。
はっきりした感じの色使いで、主人公はオバケ?の子供、まるまっちい感じだったような…
彼は絵が好きで、ふくろうさんが花を踏んで作った絵の具を貰ったりしていたと記憶しています。
ある夜動物園の側で夜空に向かって絵を描きます。
すると見ていた象達が喜んで、確か自分たちも鼻から絵の具を吹き上げて空に絵を描いたような…
最初ははしゃいでいたのですがアフリカ?の絵を描いたため象たちはホームシックで鬱に。
可哀想な事してしまった…と主人公はトボトボ帰ってくるという救いのないラスト。

可愛い絵柄で意外にシビアな内容に急展開するこの本は私のお気に入りでした。
印象的なページはたくさんの花を踏みまくるふくろうさんの絵や
真っ黒な夜空にネオンのように絵が描かれる所でしょうか。

どうかよろしくお願いします。
195さく・え/ななし:04/02/14 17:51 ID:GVVQujyP
質問させてください。
知人が話していた絵本なのですが、結末が気になっているそうです。
話としては

おばあさん猫が死ぬ

他の動物たちが悲しがる

皆がおばあさん猫に教わったことを語る(思い出話?)

というストーリーだそうです。その中のエピソードで、
犬がおばあさん猫からネクタイの結び方を教わったことを語り
「今では自分流の結び方ができるようになりました」
と言う場面があるそうです。

どうぞ宜しくお願いします
196さく・え/ななし:04/02/14 19:51 ID:VYPNyjFi
>>195
猫がアナグマ、犬がキツネだったら、
『わすれられないおくりもの』評論社
197さく・え/ななし:04/02/15 21:30 ID:pdLs4+KR
>196
確認してみたらそれで間違いないようです
どうもありがとうございました!
198さく・え/ななし:04/02/17 18:06 ID:iG8VeKK1
質問さえてください
5年くらい前に図書館で読んだ本なのですが、
題名も作者も思い出せません。
ある村は夜になると明かりがなくていつも真っ暗で困っていた。
でも他の村に月をかざして夜も年中明るい村があった。
光のない村人達が相談して、その月を盗み各村で分け合った。
しかし盗んだ村人が死ぬと分け合った村人達が、
その月を奪うために争いはじめる。
それをさけるために最後は空に月を返す…
というストーリーだったと思います。
うる覚えなので違うところもあるかもしれませんが、
似たような話を知ってる方題名を教えてください
199さく・え/ななし:04/02/17 20:28 ID:???
>>198
どこかで似た話読んだことあるな。
結末は盗んで月を分け合った人間が死ぬときそれぞれ自分の取り分の月を墓に一緒に入れるように遺言し、遺族はそれに従う。
そして、全員が死ぬと地上から月がなくなったかわり墓の下の地下は月が全部そろって明るくなり、眠っていた死人が起きて騒ぎ出す。
そのうるささに耐えかねて神様に苦情がいき、神様は合体した月を天に上げた。それから月は天にある、という話だったような。
ヨーロッパかどこかの民話じゃなかったかな?
200さく・え/ななし:04/02/17 22:24 ID:PVgcEdX6
>198
グリム童話の「月」っすね。
201さく・え/ななし:04/02/19 12:30 ID:a1aY3AcE
遅レスですいません。
>199さん
>200さん
ありがとうございます

>199さん
記憶がさだかではないので、ひょっとしたらその話かもしれません。
よかったら題名を教えてください。

>200さん
そのグリム童話の「月」は>199さんの話の題名の本でしょうか?
それとも>198で書いた自分の別の本でしょうか?
よろしかったら教えてください。


202さく・え/ななし:04/02/19 18:00 ID:???
質問させてください。
小学校の図書館で読んだ本で、最後に読んだのが1995年前後です。
出版社・作者名・タイトルともまったく覚えていません。

たしか、こんな内容です。画風は写実的です。
主人公の体験記のように書かれています。
主人公が漂流して流れ着いた島では世界中の様々な文化が入り混じり、
言語も様々なものが混じていて、そこでは恐竜も生きている。
恐竜は人間の言葉を話せるものもいて、
主人公が島を回る際はガイドになってくれる。

一番印象に残った話は、その島の時間概念です。
時計の回転する、繰り返す動きと年表的な直線の動きが合わさった
螺旋で表現されていました。
島には回転する柱があって、その挿絵の下には巻貝の絵もありました。

他にも、人間の目から見る風景と恐竜の目から見る風景の違い
なんてものも描かれていました。
恐竜の目から見る風景は
油絵の点描の手法で描かれていたと思います。

どうしてもまた読みたくて探しているのですが、
なかなか見つかりません。
どなたか知っている方、教えてください。
203さく・え/ななし:04/02/19 20:22 ID:7nAb6Yf9
>>201
199ですが、申し訳ありませんが題名おぼえていません。
ヨーロッパの民話風だったと思うので、200さんの言ってるグリム童話かも知れません。
204さく・え/ななし:04/02/19 22:26 ID:???
>>202
読んだ事はないので違うかも?
「話す恐竜」で検索→「ダイノトピア」
その原作です。

「ダイノトピア 恐竜国漂流記/ジェームス・ガーニー 沢近十九一訳」
フレーベル館
205さく・え/ななし:04/02/19 23:17 ID:???
>>199
月はどうしてできたか〜グリム童話より〜
ジェームズ・リーブズ 文
矢川澄子 訳
エドワード・アーディゾーニ 絵

ではないでしょうか?
206さく・え/ななし:04/02/20 00:17 ID:djhZX33r
>>205
さあ、どうでしょう?
もう、30年かそれ以上昔の子供の頃に読んだので絵も文も誰の手による物なのかさっぱり覚えていないんです。
ただ、単行本の絵本ではなくて、学研か小学館かどこかの児童雑誌で読んだような気がかすかにするんですが。
207202:04/02/20 00:30 ID:???
>>204
Amazonで調べてみたところ、レビューが私の記憶と一致しました。
これでもう一度出会えそうです。
本当にありがとうございました。
208さく・え/ななし:04/02/20 00:45 ID:HHqvTK9D
>201
200ですが、198さんのレスと199さんのレスは同じグリムの作品ですね。
私が見たのは「月」というタイトルでしたが、205さんの上げて下さった
みたいに少しタイトルが違うものもあるみたいですね。
話の最後に聖ペテロが出てくれば正解です。
209さく・え/ななし:04/02/20 15:07 ID:GBCxF8Wv
>199さん
>200さん
>205さん
本当にありがとうございます。

自分が見たのも「月」というタイトルだったと思うのですが、
検索してもみつからないもで・・・
頑張って探して見ます。
本当にありがとうございました。
210さく・え/ななし:04/02/21 18:23 ID:???
昔読んだ怖い絵本を探しています。
強いオレンジ色で、絵は蛭子能収系(?)だったと思います。
友達に絵本か何かを借りたんだけど返していないことをお母さんに怒られたり
その夜夢か何かで電車に乗ったら怖い運転手がいて・・・
というオチも内容もほとんど断片的にしか覚えていないのですが
どなたかご存知ないでしょうか お願いします
211さく・え/ななし:04/02/21 23:18 ID:10VG8Dz9
子供の頃、小学館か講談社かどこかから出てたソフトカバーの「金太郎」か何かの絵本の最後の方に二色刷で収録されてた童話です。
ピータという名の子ウサギが冬の森の中で何か面白いことないかぶらついてる内に冬眠してるやまねを見つけます。
その眠ったまんまのやまねをボールにして友だちのたぬきだかきつねだかとサッカーをして遊ぶ。
それでもいくらけっ飛ばされてもやまねは冬眠からさめない。最後、遊び疲れたピータは眠ったまんまのやまねを元の巣に戻しておしまいという話。

今思い返すとずいぶんひどい話だと思いますが、誰が作者だったのか気になってます。ご存じの方、どうぞ教えて下さい
212さく・え/ななし:04/02/21 23:21 ID:Qzp64J0n
絵が外国の絵本っぽくて主人公の女の子が、朝起きるとこから始まって
お留守番中、ぬいぐるみを洗ったり、部屋とか服を黒く汚してしまう絵本 しりませんか?
213さく・え/ななし:04/02/22 13:27 ID:2iFVhd2j
>212
パトリス・アリスプ 作 
やまぐち ともこ  訳  福音館 

「おはよう ミケット」では?
214さく・え/ななし :04/02/23 19:11 ID:KOrIOLv9
20年くらい前、幼稚園で毎月購入していた絵本で、

・ブタが主人公
・一人暮らしでとてもだらしがない
・とうとうにっちもさっちも行かなくなり大掃除
・すったもんだの末、最後はきれいになったキッチンでパンにジャムをつけて食べる

というお話でした。
幼稚園向けに毎月頒布していた出版社だったと思われます。
よろしくお願いします。
215さく・え/ななし:04/02/23 22:42 ID:Mw1mnCon
>210
それ、多分蛭子能収の漫画だと思います
十年くらい前に「おおきなポケット」という絵本系の雑誌に掲載されていました
タイトルは「幽霊列車」とか「幽霊電車」とかいうタイトルだったと思うんですが
検索しても引っ掛からないので違うかもしれません
お役に立てなくて申し訳ない
216さく・え/ななし:04/02/24 18:00 ID:???
20年くらい前の絵本だと思います。

主人公の子供がなかなか眠れなくて、羊を数えるのですが、
羊たちがばらばらに行動するのでうまく数えられない。
それで、羊たちを行列に並ばせ、持っていた色紙を食べさせて
(そうすると羊の体に色がつくので見分けがつく)
ようやく羊の数を数えることができた、という話です。
裏表紙が、目を閉じて眠っている子供の絵だったような気がします。

そんな絵本はありませんか?
タイトルがわからなくても、その話知ってる、というだけでもいいです。
記憶があいまいなので、実在した絵本なのか、
もしかしたら、自分か誰かの勝手な想像だったのかが確かめたいのですが…
217さく・え/ななし:04/02/25 00:23 ID:tpj4e+Ty
はじめまして。質問させて下さい。
タイトルは「トムのおよめさん」だったのではないかと思うのですが、
ググってもヒットしませんでした…。

内容は、ねずみが、人間のハンカチなどでウェディングドレスを縫うのだけど
最後は人間(猫?)に見つかって逃げてしまう…というものだったと思います。
絵柄は、ピーターラビットやのばらの村のような雰囲気のものでした。
そのウェディングドレスの絵が好きで、今読み返してみたいなと思うのですが、
見つかりません…。ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。
218217:04/02/25 05:28 ID:tpj4e+Ty
すいません、こんな時間に自己解決しました。
どうもティムのおよめさん、という本のようです。
すでに廃刊になっているのか購入はできそうにありませんが…
失礼致しました。
219さく・え/ななし:04/02/25 07:34 ID:FSKKxlJQ
教えて下さい。
エントツ掃除の少年が真っ黒だった身体を、お風呂に入ってピカピカにする
って言う単純なストーリーだったんですが、どなたか題名をご存知の方は
いらっしゃいませんでしょうか?
今から30年前にはもう出版されていた本です。
絶版かも。
220さく・え/ななし:04/02/25 20:37 ID:XYpREkwR
15年〜20年ぐらい前だと思うのですが、
「ホットケーキを作る」「どんどん膨らむ」
「ほっとけ ほっとけ ホットケーキ」ぐらいしか覚えてないのですが
心当たりがある方、教えてくださいm(_ _)m
221さく・え/ななし:04/02/25 21:39 ID:EEtJ1AYU

              ry、
             / / }
           _/ノ.. /、
           /  <   }
      ry、     {k_ _/`;,  ノノ パンパン
    / / }      ;'     `i、 
   _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
  / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ  
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆


【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
222さく・え/ななし:04/02/25 23:56 ID:???
>>220
ぜんぜん心当たりではないんだけど
ホットケーキ 絵本 とくれば ちびくろさんぼか ぐりとぐら だなぁ。私の中では。
で、ぐりぐらじゃないかと思うのですが、赤い服のねずみと青い服のねずみじゃなかったですか?
223さく・え/ななし:04/02/26 00:22 ID:???
>222 >220
「ぐりとぐら」には、220さんが書いてるフレーズはどれも出て来ないし、
ホットケーキという言葉すら出て来ない。
(出てくるのは「カステラ」だ。)

で、「ほっとけ ほっとけ ホットケーキ」というフレーズは、
たしか過去スレ(それとも別のスレ?)でも質問が出ていたように
記憶しているんだけど・・・レスついていたかどうか記憶にない。
役に立たなくてゴメンね。>220さん
224さく・え/ななし:04/02/26 01:45 ID:???
>>219
チャールズ・キングズレーの「水の子」だと思います。
(「水の子どもたち」でもでてる)
220はもしかしたら、しろくまちゃんかなあ?こちらは自信はないけど。
225224:04/02/26 01:53 ID:???
ごめんなさい。
質問文を読み返したらやっぱり「水の子」ではないみたい。
そんなにシンプルなストーリーじゃないし、絵本でもないね…。
失礼しました。
226さく・え/ななし:04/02/26 07:43 ID:DCIsplhr
「青い海を切り取ったゼリー」みたいな表現のゼリー
が出てくる絵本、知りませんか?

子供心にとってもおいしそうだな〜って思いました。
これ以外何も手がかりがないので無理かもですが。。。。
227さく・え/ななし:04/02/26 15:57 ID:k7q9JWrT
10年近く前だと思いますが
「おひさま」という絵本雑誌?に入っていたお話で
正直うろ覚えなのですが、派手な感じの絵(色が多い)
主人公が猫だったと思うんですが
星(たぶん)を探しにいろんな動物に聞きながら
森の中を探し回ると言うお話どなたかご存知ありませんか?
ずっと探しています。よろしくお願いします。
228さく・え/ななし:04/02/26 20:55 ID:p0B95ANy
>>225
違っていても、ありがたかったです。
また、宜しくお願いします。
229さく・え/ななし :04/02/27 14:04 ID:Gmx6EcQG
30年以上前の本だと思います、内容はうろ覚えですみません。
いたずらばかりする男の子が、
山だか森の中で迷子になるか、しつけの厳しい施設に入れられて、
そこから逃げる途中で、木々の間を走り抜ける場面で、
全身が木の枝と木の実で出来た小人? に追いかけられます。
とっても怖かったので、そこだけ覚えてるんですが、
色んな人に聞いても「いやいやえん」じゃない? って言われてしまって。
でも「いやいやえん」じゃありません、それだけは確認しました。
そなたか、お分かりになりませんか? お願いします。
230山崎 渉:04/02/27 19:51 ID:???
(^^)
231山崎 渉:04/02/27 19:51 ID:???
(^^)
232山崎 渉:04/02/27 19:52 ID:???
(^^)
233山崎 渉:04/02/27 19:51 ID:???
(^^)
234さく・え/ななし:04/02/27 22:07 ID:s21hfQni
質問です。わりと有名な絵本だと思うのですが・・

男の子が二人で怪獣か何かを探しに行くのですが、そのときにお母さんが
「たらこおにぎりにハチミツをぬったもの」と「おおきないちごあめ」を持たせるというもの。
どなたかご存知ですか?
235さく・え/ななし:04/02/27 22:40 ID:E3FlWyKt
>226
「おひめさま がっこうへいく」
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4591078965.html
絵本じゃなくて児童書だけどどう?

ただ、「青い海を切り取ったゼリー」じゃなくて
「青い海をゼリーにして切り取った」んだけどね
236さく・え/ななし:04/02/27 22:52 ID:5GCcFDMh
熊かウサギがクッキー作る話わかりますか??
237さく・え/ななし:04/02/27 23:02 ID:???
>236
結構たくさんあるので、内容及びイラストについての情報が
もう少しないと難しい。
238さく・え/ななし:04/02/28 00:50 ID:cavvQC+N
>234
もりのへなそうる
じゃないすかね
239さく・え/ななし :04/02/28 01:31 ID:NgYUNs6h
質問させて下さい。
今から15〜18年くらい前の絵本です。
内容はねずみ達が自分達の家を造ろうという事になって、
資材置き場のような所から板を持ち運びます。
ノコギリなどで板を色々な形に切りそれらを組み立て家を造るという話です。
どなたかご存知ないでしょうか?宜しくお願いします。

240210:04/02/28 01:34 ID:???
>>215
亀レスでごめんなさい。
ありがとうございます!まさかわかる人がいるとは・・・
自分でも探してみます。本当にありがとうございました。
241さく・え/ななし:04/02/28 01:57 ID:OCwCEYsC
>193
「きかんしゃ1414」
フリードリヒ=フェルト/鈴木武樹訳

ではないですか?
242236:04/02/28 10:04 ID:0wdrMaIh
237
妹が探しているのですが、

かわいいクマかウサギが主人公で、本格的にクッキーやお菓子を作る
絵本で、それを観れば本当にクッキーが作れちゃうような絵本だそうです。
結構豪華な表紙で厚さは5ミリくらいで大きさは25センチくらい
10年以上前に学校の図書館で観たそうです。

よろしくおねがいいたします
243さく・え/ななし:04/02/28 11:41 ID:???
>242
クマ、ウサギが主人公ではないけど寺村輝夫の「わかったさん」シリーズ?
なんとなく、絵本でちゃんとお菓子が作れるのってこれぐらいしか思い浮かばず。
244220:04/02/28 12:19 ID:cE0wFCWI
>>222-223
やっぱり分からないですよね・・・すみません
因みに過去スレ(違うスレだけど)で質問したのも私です(´・ω・`) レスガ、ツカナカッタノ
私と姉だけ知ってるから、もしや姉が作った話か?と疑ってます
レス、ありがとうございました

>>242
「クマくんのはちみつぶんぶんケーキ」は違うかな?ギリギリ10年前だけど・・・
ttp://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=1274
245236:04/02/28 12:23 ID:0I3IF2bB
243
244

ありがとうございます!!
早速妹に画像みせてみます!
246さく・え/ななし:04/02/28 13:36 ID:???
>>242 >>244
ケーキと同じ作者で、
「クマくんのおめでとうクッキー」というのもあるよ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4834015459/
247246:04/02/28 13:37 ID:???
あ、、、初版1998年だった。ごめん。
248さく・え/ななし:04/02/28 13:40 ID:???
>>244
「ほっとけ ほっとけ ホットケーキ」というフレーズは、
ググると結構出て来るんだよね。
だから、何か元ネタはあると思うんだけど・・・。
249236:04/02/28 17:39 ID:WMo9C69Q
3つとも違うみたいでした。
もっと詳しく聞いてきました。

15年前に観たそうで、シルバニアファミリー?みたいな人形を
写真で撮って作った絵本?だそうです。
登場人物はうさぎかくまで、近所のおばさんと一緒に子供たちがクッキーとロールパン
を作ってホームパーティを作る話だそうです。ひらひらエプロンを付けて
すごくかわいかったんだそうです。
写真の絵本らしいです。
250さく・え/ななし:04/02/28 19:25 ID:WJXmnL+P
探しています
20年以上昔の絵本だと思います。
タイトルを忘れてしましました。

人形の家族の家の中の様子で シンプルな(カオは丸くて
体は四角く手足がついているような)人形だったと思います。
お母さんの人形がフライパンでホットケーキ(?)か
何かを料理してキッチンにいる。テーブルの席には家族の人形がすわっている。
その他のページにはその人形の家の屋上に
いすに座った大きめのくまのぬいぐるみがいる。

これらが 人形の家族の日常みたいな感じの話で絵ではなくて
実写写真の本でした。印象としては少し寂しそうな写真でした。
もう10年ほど前に紛失してしまい一生懸命探しています。
どなたか 心当たりある方どんな事でもいいですよろしくお願いします。
251さく・え/ななし:04/02/29 17:25 ID:AXEvK4I8
探しています
10年位前に読んだ記憶があるのですが
タイトルが思い出せません

何でも食べてしまう謎の生き物がどんどん世界を食べてしまい
最後には飼い主の少年も食べられて
生き物の腹の中には世界が再現されていた

シンプルな線画で「水色」がキーワードになっていたような記憶があります
どなたか 心当たりある方どんな事でもいいですよろしくお願いします
          V
    _____
   / \\\\\
  /   \\\\\
  / /   ̄ ̄ ̄ ̄\
 |/         |
 (6     ´  っ` |  
  |    ___ |  
   \   \_/ /   
    \___/
253さく・え/ななし:04/02/29 19:36 ID:5FCH7+Gz
>251
「くいしんぼうのあおむしくん」 福音館
作 槇ひろし 画 前川欣三

だと思います。

去年、買いました。
254さく・え/ななし:04/02/29 19:48 ID:???
>>253
おおお これです これ
なつかしー

福音館だったんですね
ありがとうございました

さっそくアマゾンにいってきます
255さく・え/ななし:04/02/29 21:37 ID:Qo4Mt0bo
>>251
どうして上のかきこみのコピペするんですか
256さく・え/ななし:04/03/01 23:28 ID:Dveltt7J
「太陽の宮殿」という本をご存知の方いらっしゃいませんか?何かの付録だったかもしれないのですが、20年くらい前に家にあった本です。
疲れた旅人が太陽の宮殿で体を癒す・・・といった内容だったと思います。。。情報お願いします!!
257さく・え/ななし:04/03/02 05:18 ID:cKGVUez4
17年程前に保育所の絵本コーナーで見たのですが、ほとんど漫画風の絵本でした。
覚えているのは、主人公がイジワルな女の子で、
横を通った車に空き缶を投げつけたり、
足元に飛んできたおもちゃの飛行機をわざと踏んづけて壊して知らん顔したりしていました。

それから女の子は何処かの家で
ひとりでに浮いて喋るYシャツに案内されてとある部屋に行くと、
そこは空の上で女の子はびっくり!
しかし「絵なんですよ」とYシャツがカーペットをペロツとめくる・・・

と、イジワルな女の子と喋るYシャツの話でした。どうしてもおちが知りたいんです!
随分昔の事なので本の特徴すらわかりません(T T)
少しでも心当たりのある方、情報をください!お願いします!!
258さく・え/ななし:04/03/02 19:46 ID:3WTdMn/3
こんにちは。よろしくお願いします。
現在32歳の私が小学生の時に読んだ本ですので、
20年以上は前の本だと思うのですが、
「ギンヤンマ」か「オニヤンマ」がタイトルに出てきたようなお話で、
今は埋めたてられた川(地下水道?)がテーマになっていたような
記憶があります。詳しくは覚えてないのですが、とても印象的で、
不思議な感じのする本でした。どなたかお心当たりがおありでしたら
ぜひ情報をお願いいたします。
259さく・え/ななし:04/03/03 12:19 ID:???
とにかく不気味な本。
中身は絵ではなく写真で、日本人形が出てきます。覚えてる場面は、
見開き2ページを使って棺桶(のような箱)の中に横たわる日本人形、
家の中から窓越しに外を見つめる日本人形、
最後の方で水道から滴った水が桶の中で波紋をえがく様子。これぐらいです。
20年以上前に家にあったものでとにかく恐かった。ストーリーがあったのかどうかも謎。
誰か教えて下さい。ガイシュツだったらゴメンナサイ。(携帯からなので)
260さく・え/ななし:04/03/03 14:29 ID:acdl2NLC
>259
自信がないんですが、谷川俊太郎の「なおみ」はどう?
↓は携帯からじゃ見られないかもしれないけど、絵本の画像
http://www.kurageshorin.com/womanimg/naomi.html
261さく・え/ななし:04/03/03 16:48 ID:+mHT2gJ8
>260
そう!たぶんこれです!!上に書いた場面を見ないと確信はできないけど
この人形だと思う。あと女の子も出てきた気もするし。
それにしてもこんな有名な作家だったとは驚き。
やっぱり絶版なんですね…古本屋巡りしてこよう。

ありがとうございました。
262さく・え/ななし:04/03/04 16:48 ID:HAqqVmoy
10年くらい前に読んだのですが、橋の上でらしき場所で少年がつりをしていると
山の方からカッパ(と思われる生き物)がやってきて、
水面に手をかざすと魚が集まって来て飛び上がった魚をカッパが捕まえて
バリバリ食べてしまうという話と、

別の話で、病気の少年が窓の外を見ていると門の所に毛糸玉が落ちていて、
その毛糸の端を見に行こうする話なのですが、ラストを覚えていません。
単行本くらいの大きさの本だと思うのですが、
もう一度読んでみたいのでよろしくおねがいします。
263さく・え/ななし:04/03/04 19:35 ID:MIXVHKWL
>262
タイトルじゃなくて申し訳ないですが、
>魚をカッパが捕まえてバリバリ食べてしまう
という記述から、もしかすると河童ではなく、妖怪ガンギ(岸涯)小僧
の話かもと思いました。
全然違っていたら申し訳ない。
264さく・え/ななし:04/03/04 22:23 ID:wQGKxskO
>>262
はじめの話は、坪田譲治の童話「河童の話」のように思いますが。
265262:04/03/05 12:29 ID:IrjxE17P
>264
多分そうです、ありがとうございます。

2つ目の話に至っては絵本だったかどうかすら怪しくなってきました。
266さく・え/ななし:04/03/06 20:21 ID:5bG5/Lk8
以前から気になっていました。大体30年近く前だと思います。
大きさはやや大型です。オールカラーで写実的な絵柄です。
主人公は白人の女の子と擬人化された犬、猫達です。
舞台はアメリカや欧米などの、のどかな田舎風な場所です。
内容で覚えているのは「女の子が車を運転していた。オープンカー?」
「車に、じゃがいもを載せたトラックから大量のじゃがいもが
車内にこぼれてきた」「犬や猫達がスキーをしていた」
「雪だるまが帽子を被り、鼻の尖った欧米風」「古城があった」
断片的に覚えてるのはこれくらいです。よろしくお願いします。
267さく・え/ななし:04/03/06 22:39 ID:???
>>220
遅レスで申し訳ないけど、ひょっとして
「こぐまちゃんのほっとけーき」じゃないかな?
ちょっとタイトル違うかもしれないけど、
やたら無表情なこぐま2匹出てきた絵本なら持ってたよ
268さく・え/ななし:04/03/06 22:50 ID:???
こぐまちゃんでなくて、しろくまちゃんだったかも スマソ
269さく・え/ななし:04/03/06 23:15 ID:???
>>266
>主人公は白人の女の子と擬人化された犬、猫達です。
カロリーヌシリーズとは違いますか?
どのお話かはわからんけれど。
270さく・え/ななし:04/03/07 00:56 ID:KNB/CcNj
私も大好きだった絵本があります。
エメラルドグリーンと黒と白の配色で、登場するのは黒猫と亀。
内容もタイトルも全く思い出せないんですけど、絵の記憶を頼りに本屋サンで探し回っております。
あの配色が、幼ごころに衝撃的だったんです。駄目だ、それ以上思い出せない…
271さく・え/ななし:04/03/07 01:55 ID:???
>270
「いたずらこねこ」バーナディン・クック文 レミイ・チャーリップ絵
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4834000370/
272さく・え/ななし:04/03/07 01:57 ID:LvYDNeWm
>>269
検索して調べてみましたが、絵のタッチが違うような。
このシリーズのような気もするんですが、もっと絵が
リアルでした。
273さく・え/ななし:04/03/07 02:04 ID:???
>272
この板のどこかのスレ(カロリーヌスレではなかったような・・・)によりますと、
カロリーヌシリーズは、現行のものと以前のものと絵が違うそうです。
作家が、結構こまめに作品に手を入れる人で、
現行のものは、現代風に描き改めたものだそうです。
274さく・え/ななし:04/03/07 02:12 ID:LvYDNeWm
>>273
実は、今調べてたんですがまさかこれほどシリーズ化されてる
とは思ってなかったです(^_^;)妹に子供が産まれたので
小さい頃に読んだ絵本を買ったげようか、なんて最初は考えて
たんですが、もっと調べないと訳が分からなくなりそうです。
275カタちゃん:04/03/07 08:25 ID:EC9i3Ew2
>122
カターエフの「七色のはな」は、京都市の山科図書館にあります。
276さく・え/ななし:04/03/07 19:00 ID:???
>>63
シルヴィア・ファン オメン (著), Sylvia van Ommen (原著), よこやま かずこ (翻訳)
277さく・え/ななし:04/03/07 19:02 ID:???
>266
小学館発行の「世界の童話12 カロリーヌとおともだち」
カロリーヌシリーズから4話収録
(たのしいドライブ・うれしいなつやすみ・ゆかいなカウボーイ・げんきですべろう)

オープンカー.トラックからじゃがいも…表紙・たのしいドライブ
スキー・欧米風雪だるま…げんきですべろう
古城…うれしいなつやすみ

子供のころに見た本が欲しいのなら小学館発行版になります
「カロリーヌとおともだち」でyahooオークションを検索すると
開いたページを公開している方がいるので
そちらで絵を確認するといいかも
278さく・え/ななし:04/03/08 10:21 ID:Oz00dIwx
>>277
詳しい回答ありがとうございます。カロリーヌスレ読んでも
どれか判断出来なかったので参考になります。
279さく・え/ななし:04/03/08 14:57 ID:???
どなたか御存知ないでしょうか。

20年程前、当時小学生低学年だった頃、読んだ絵本なのですが、
主人公の小学生の女の子が、家を新しく建てることになり、
その家が建つまでのお話です。

土の地面に枝で間取りを描いたり、
おうちが建つのをいつも見に行って、大工さんの仕事を側で見たり、
大鋸屑で遊んだりしてました。

その本が印象的だったのは、家がだんだん建っていく様子が、
主人公と一緒になってワクワク楽しめたところにあります。

林明子さんの「はじめてのおつかい」の様な、
リアルな絵風だったと記憶しています。
どなたかよろしくおねがいします。
280さく・え/ななし:04/03/08 20:17 ID:+Z4ER4Lr
どなたか教えて下さい。

27,8年前(子供の頃)に読んだ話なのですが、
「あしたは日曜、楽しい夜だ」
というフレーズが入った絵本です。
多分キリスト教系のお話だと思うのですが。
絵は絵画的だったように思います。

ご存知の方おられましたら、よろしくお願いします。
281さく・え/ななし:04/03/09 10:12 ID:???
13年ほどよんだ本

・漫画風
・字はない
・ロボットと少年(?)が旅をする
・階段をおりている
・ロボットが止まっていてしまい、ねじを探す
・ねじを見つけて巻く

よろしくお願いします。大好きだったのですが、ある日捨てられてしまい、
心にわだかまりが残っているのです。
282さく・え/ななし:04/03/09 13:25 ID:1lGgNOvu
>>281
「ぼくのロボット大旅行」もしくは「ぼくのロボット恐竜探険」
いずれも、松岡達英文・絵/福音館書店
・・・かな?
283さく・え/ななし:04/03/09 14:26 ID:Pi/I29sY
18年くらい前に読みました。
女の子が留守番をしていると、黒いスーツの男3人組
に不思議な世界へ連れて行かれる。
「ご馳走します」と言われ出されたものは巨大なレンズ状
の透明な物体。女の子は食べなくては悪いと思い口にする。
冷たい水のような感触で無味無臭。食べ終わるとレンズ状の物体は
遠くに滑って行ってしまう。
このぐらいしか覚えていません。絵もストーリーも不気味な雰囲気
で、女の子は確かロングへアでリボンをしていた気がします。
よろしくお願いします!
284ですな:04/03/09 23:06 ID:???
なかえよしを 上野紀子 「まどべのおきゃくさま」かもしれません
285さく・え/ななし:04/03/10 02:04 ID:???
あまりに記憶がうろ覚え過ぎてて、
児童書か絵本で迷ったんですがとりあえずこちらに。

クマの人形を作る話です。
部屋の掃除してたらそれ読んで作ってもらった人形が
出てきたので読みたくなりましたw

・確かバザールか何かのために、着古した洋服でクマの人形をいっぱい作る。
・作ってたのは確か主人公?のお母さんだったような。
・出来上がってやれやれと思ったら、シッポがない事に気付いてあたふた。
 しかしボンボンをくっつける事で解決。
・巻末にそのクマの人形の作り方が載っていた。

何か知っている方、いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
286さく・え/ななし:04/03/10 02:05 ID:???
↑あ、ちなみに
17〜18年前に読んだ記憶があります。
287さく・え/ななし:04/03/10 05:49 ID:FIT49wAj
>>284

どうもありがとうございます!!「まどべのおきゃくさま」に
間違い無いです。
調べてみたところ
やはり絶版になっていました。とても残念です。
その代わり、上野紀子さんの絵をサイトで見れました。
やっぱり少し不気味だけど、とても幻想的で綺麗でした。
288さく・え/ななし:04/03/10 13:07 ID:???
電車の中で、中学生らしい女の子がとても真剣に読んでいた本。
絵柄にとても惹かれたので、タイトルを盗み見ようとしたのですが
銀箔らしきタイトルが光って読めませんでした(泣)。

全体的に黒いイメージの表紙でオビもまっ黒
中身は、がい骨みたいなキャラクターや
まん丸目の、ちょっと不気味かわいいキャラクター
が描かれた白黒の、たぶんペン画。

教科書くらいのサイズの薄めの上製本なんですが、
お心当たりのある方、もしいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
289さく・え/ななし:04/03/10 18:14 ID:???
>>288
黒いイメージで不気味で白黒のペン画と言えば
エドワード・ゴーリーだけどなぁ・・・。
10数冊位しか出版されていないし、全て表紙画像が見られますので
一度見てください。
290さく・え/ななし:04/03/10 19:28 ID:aGNq+0Ga
>>288
いちおう貼っておきます。違うような気はするけど。
作者はマーク・ライデン。

tp://www.presspop.com/author/mark/ANIMA%20MUNDI.html
291さく・え/ななし:04/03/10 22:08 ID:???
>288
バートンの『オイスター・ボーイの憂鬱な死』はどうだろう?
一応文字は銀色っぽいし、中高生に人気だよね

ttp://www.fan.hi-ho.ne.jp/izumi-s/books3.htm
このページの下の方にレビューがある
292288:04/03/10 23:07 ID:???
>>289
あー、最初からそう書けばよかったですね。
ご指摘の通り、ちょっとゴーリーっぽい雰囲気の本でした。
表紙はゴーリーでいえば「ギャシュリークラム〜」みたいな
グレーと黒(と文字だけ銀)だったと思います。

というわけで残念ながら。
290,291も違いました(でも情報ありがとうございます)。

うーん、何だろう。絵本に詳しいみなさんが思い当たらない本なんて
とっても雰囲気のある絵本だったのですけど。
(それとも私の説明が下手なだけ?)
293291:04/03/11 00:19 ID:???
>292
むむ、はずれでしたか。
恥ずかしいことに、「よっしゃ、もらった!」と思って書いたんですがw
288さんの絵本、私も気になります。
294288:04/03/11 12:07 ID:???
>>293
ティム・バートン、いいですよね。私も大好きです。
私が探している本もサイズ的には「オイスター・ボーイ」くらいで
黒とグレーの、完全無彩色! というイメージでした。
お葬式のような真っ黒いオビが特に印象的……。
あー、なんでタイトル覗き込まなかったんだろう。
295さく・え/ななし:04/03/11 16:50 ID:Azgchhpp
>>288見て、よっしゃティム・バートンの
「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」じゃ!と思ったのに
違ってた_| ̄|○ チカラニ ナレナクテ スマソ…
296さく・え/ななし :04/03/11 19:53 ID:???
10年前に小学校の図書室で見ました
確か「ぴょんぴょんたんのばっく」という題名だったと思います
(漢字だったかひらがなだったかは記憶していません)
おそらく廃盤になってしまい、どこで検索してもひっかかりません

どなたか出版社、及び作者をご存知のかたいらっしゃいませんか。
よろしければ教えてください。
297288:04/03/11 20:59 ID:???
見つかりました!!
皆さんにいろいろ情報いただいているうちに
なんだか申し訳なくなってきたので
ダメ元で、Googleに「黒」や「絵本」などのキーワードを
入れてみてたら、運よく「黒い」「絵本」の3ページ目で
この↓ページがヒットしました。
ttp://www.fujitv.co.jp/events/art-net/editor/008.html

これですこれ!
探してくれた皆さん、ありがとうございました!
298291:04/03/11 22:28 ID:???
>297
おお、これですか!
恥ずかしながら、私はこの絵本知りませんでした。
見た感じだと、哲学系かシュール系か…といった感じですね。
私も本屋へ行って探してみようと思います。
299さく・え/ななし:04/03/12 04:30 ID:???
>>297
なんかよさそだね。
漏れも機会があったら探してみます。
でも、タイトルでぐぐって約70件とは
知ってる人がいないのも無理ないなあw
300さく・え/ななし:04/03/12 08:19 ID:???
この作者さんの「テロメアの帽子」は
一時期流行った覚えがある。
携帯の壁紙ダウンロードしたしw
しかし、新作まではチェックしてなかったなぁ。

301さく・え/ななし:04/03/12 09:00 ID:???
>296
検索で、こんなの出てきたけど、違うかな?
「ぴょんぴょんぱんのかばんです」香山 美子 文、 柿本 幸造 絵
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4406008551/

国会図書館の検索で「ピョンピョン」で検索したら、出てきた。
ひらがなかカタカナか漢字かわからないものは、
読みを全部カタカナで入れて検索すればOK。
>>3の国際子ども図書館検索ページでも、たぶんそうだと思う。
302301:04/03/12 09:04 ID:???
303さく・え/ななし:04/03/12 09:58 ID:???
>>301-302
ありがとうございます!!!
画像を見た瞬間泣きそうでした、
本当に、ありがとうございました。

小さいとき一度だけ借りただけで次の週にはもうなくなってしまって
それからずっと探していました。
学校に聞くとか、そういうこと考えればよかったんですけどね。。
304さく・え/ななし:04/03/12 21:06 ID:???
★★★少女をレイプして監禁したい★★★
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1010159777/l50
305さく・え/ななし:04/03/13 03:54 ID:1CcvlIGs
今から25年くらいまえに読んだのですが
せんすいかんのお話なんですが
中がイボイボになっててそれが何かのメリットにつながってるという
せんすいかんの絵本のタイトルどなたか知りませんか?
306さく・え/ななし:04/03/13 21:48 ID:COQw7T8M
>>305
かなりあてずっぽうですが、読み物で
「三人のおまわりさん」学研は?
307さく・え/ななし:04/03/13 22:30 ID:XpsFM5jq
教えてください。外国の絵本です。
女の子が墓場で骨を拾って、鳥の骨と思いスープにするために家に持って
帰りますが、夜中に骨の持ち主(幽霊)が取り返しにくるという内容でした。
知ってる人いないでしょうか?
308さく・え/ななし:04/03/13 23:05 ID:???
>>307
イギリスでも有名な民話らしいですよ。
自分はリチャード・スキャリー著の
「スキャリーおじさんのどうぶつえほん」というシリーズの中で
その話を読んだ覚えがあります。

手元に本がないのでタイトル未確認・・・役立たずでスミマセン。
309307 :04/03/13 23:59 ID:XpsFM5jq
>308
ありがとうございます。
有名なお話なんですか。そうなると特定しにくいですね。
絵が結構不気味でかなり印象に残ってたのです。
310さく・え/ななし:04/03/14 00:07 ID:DMBQOcMK
>>307
「ティーニイタイニイちいちゃいおばちゃん 」偕成社
または
「ちっちゃなちっちゃなものがたり」福音館書店
では?
311307:04/03/14 00:16 ID:w25LUyTh
>310
検索してみましたが違うようです。
もうちょっとダークな絵柄と記憶してます。
312さく・え/ななし:04/03/14 01:56 ID:U9ssNX1x
>>306
さがしてみます。
ありがとうございました。m(_ _)m
313さく・え/ななし:04/03/14 03:59 ID:???
>>307
ちいさいちいさいおばあさんはどうですか?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4887500270/
314307:04/03/14 12:37 ID:w25LUyTh
>>313
う〜ん、違いますね。仮面ライダーのショッカーみたいなのが出てくるんですよ。
あと同じ画家の別の本で大きなクジラが雪の降る山村みたいなところに出てくる
ようなものもありました(こちらはもっと記憶が曖昧)。とても幻想的で
シュールな感じでした。
315さく・え/ななし:04/03/14 17:47 ID:???
教えて下さい。
3年くらい前に書店で立ち読みした絵本です。
「*****の赤ちゃん」または「****と赤ちゃん」というタイトルでした。
***は、外国の女の子の名前が入ります。
道端で拾った豆のうちのひとつが小さな赤ちゃんで、***が大切に育てると言うお話しです。
その赤ちゃんはちょっとかわっていて、街の人が「自分のコレクションにしたい」とか
「研究材料にしたい」とかの理由で赤ちゃんを引き取ろうとしますが***は断り、
最後は大騒ぎになった街から***と天使になった赤ちゃんが飛び立っていきます。
検索してみましたがどうにも関係ないものが数百件ヒットしてしまい、辟易しています。
どうぞよろしくお願いします。
316さく・え/ななし:04/03/14 19:31 ID:GxQNc4Y/
教えて下さい。今から30年も前に読んだ本です。
恐らく、母が幼稚園で購入したものだと思います。タイトルは、
”くまださんのおうち”だったような記憶がありますが、定かではありません。
本のサイズは、幼児にしては、少し大きめだったと思います。表紙の色は黄色
だったと記憶しています。
内容は、昭和時代に使用されていた家具や、電化製品の絵が沢山描かれていて、
子供心に、癒される絵だったような気がします。
ひょっとしたら、廃刊になっているかも知れませんガ、15年程前に、どこかの
病院の待合室でそれと同じ物を手にしていたお子さんがいらっしゃったので、
どなたかご存知の方がいらっしゃったら、是非教えて下さい。もう、かれこれ
探し始めて数年になります。宜しくお願いします。
317さく・え/ななし:04/03/14 19:38 ID:???
福音館の「ことばのべんきょう」シリーズではないですかね?
全4冊でその中に「くまちゃんのいちにち」とか「くまちゃんのかいもの」とかそういうタイトルのものがあります。

318さく・え/ななし:04/03/14 20:08 ID:GxQNc4Y/
>>317さん、ありがとうございます。
早速、調べてみましたが、残念ながら教えていただいたものとは
違うようでした。

表紙には、デザイン的なものは無く、とてもシンプルな黄色の表紙だった
ように記憶しています。それから、シリーズは、2冊だったような・・・?
縦長の本でした。内容は、くまださん一家の他に、人間も描かれていたような・・・?
319さく・え/ななし:04/03/14 20:10 ID:SS8QsoF3
10年以上前に公立図書館でかりた本で、クラシック絵本というのと「アイス
ペーター」という題名で記憶していたのですがどうもそれが原題で邦題は違っ
たようで、今は見つかりません。内容は相当にいたずらな男の子のお話で、寒
い中スケートをして凍ってしまうところと、最後に小麦にひかれてパンかクッ
キーのように焼かれてカラスかなんかの鳥に食べられてしまうというところだ
け覚えています。かなりブラックなお話しであったように記憶します。ほるぷ
クラシック絵本の「もじゃもじゃペーター」ではありません。この本をご存知
の方がいましたら教えて下さい。お願いします。
320さく・え/ななし:04/03/14 20:38 ID:zyRxeBY5
>>307
「くじらのだいすけ」→梶山俊夫 かと思ったが、
シュールではないなあ。
321 ◆PIPE90Tbk2 :04/03/14 21:50 ID:nqyotbgx
>>319
これってWilhelm BuschのMax und Moritz
(原語はドイツ語)ではないでしょうか?
ぐぐったらこんなのでました。
http://www.fln.vcu.edu/mm/mmmenu.html
これでいかがでしょうか?
322321 ◆PIPE90Tbk2 :04/03/14 21:52 ID:???
おっと、トリップ付き&直リンクURLのh消し忘れスマソ
323321 ◆PIPE90Tbk2 :04/03/14 21:59 ID:???
>>319
いまぐぐりました。
「マックスとモーリッツ」が邦題のようです。
これをキーワードにしてあまぞんで検索したのですが、
在庫切れのようです。
これでぐぐったらいろいろ出てくると思います。
>>193もよろしく。連続レススマソ
324288:04/03/15 13:13 ID:???
先日ここに書かせていただいた「イオの黒い玉」、無事入手できました!
雰囲気は、うーん、いい感じ。読後のすっきりしない感じがまた結構好みでした。
みなさん、ありがとーございました。(スレチガイごめんなさいです)
325さく・え/ななし:04/03/17 14:42 ID:4oSlgsJi
教えて下さい。

数年前、テレビ東京でやっていた「芸術に恋して」
という番組のなかで知った本です。
その日の特集が「絵本」で、ゲストの
泉谷しげるさんが持ってきていた、
「バタフライ○○」(定かではありません)
という本を探しています。
かなりうろ覚えで申し訳ないのですが、
確か「これは本物の昆虫で構成されていて、
孫には見せない(見せられない)」という様な
ことをおっしゃっていた気がします。
サイズは大きめで、カラフルでした。
この本について何かご存知の方いらっしゃいませんか??
326さく・え/ななし:04/03/17 18:07 ID:HaxdCH85
記憶の片隅にあるんですけど。
お父さんと子供がかくれんぼして遊んでいて、お父さんが箱(つづら?)の中に隠れるんです。
で、子供が見つけられなくて、そのまま忘れちゃって。
しばらく誰も気づかなくて、思い出したときは箱の中でお父さんが干からびて死んでるってお話なんです…
教育番組みたいので見た覚えあるんですけど、こんなの子供に紹介するものじゃないだろうし…
話と違って和み系の絵だったんですけど…
記憶違いかな…?
327さく・え/ななし :04/03/18 01:15 ID:KVsua6So
10年ほど前に読んだ絵本だと思うのですが。
・ウサギの夫婦(少なくとも動物でした)
・旦那さんが奥さんに今日あったことを話すが、奥さんは「あらそう」の一点張り
・旦那さんはいちいち奥さんに「こう言ったらこう言うんだよ」と言いますが、
 奥さんの返事は一回ずつずれてしまっていて…
 
 というような話でした。絵本ではなくて子供向けテレビだったのかもしれないのですが、
御存知でしたらお願いします。
328さく・え/ななし:04/03/18 09:39 ID:cds+r/9D
UAが出てるCM、SUBARU R2 「2冊の絵本をもって」篇
1冊は「おちゃのじかんにきたとら」だと思うんですが、もう1冊は何でしょうか?
HPみてもわかりません、ご存知の方教えてください

SUBARU R2 「2冊の絵本をもって」篇
ttp://www.subaru.co.jp/square/cm/r2/
329さく・え/ななし:04/03/18 10:12 ID:qMralEr5
>>328
断定は出来ないけど
「くものこどもたち」ジョン・バーニンガム作
ではないかと。

↓表紙画像
ttp://images-jp.amazon.com/images/P/459350368X.09.LZZZZZZZ.jpg
330さく・え/ななし:04/03/18 12:02 ID:X85QPK/z
「マックスとモーリッツ」図書館で見つけました。確かにこれです!
どうもありがとうございました。しかしスケートして凍る「アイスペーター」
というお話しは別の本の記憶違いだったのでしょうか・・・
331さく・え/ななし:04/03/18 17:32 ID:???
>>326
私はそれと似たような話で
結婚することになったカップルが新居でホームパーティを開く。
花嫁はウェディングドレスを着ていた。みんなでかくれんぼすることになった。
どれだけ探しても花嫁が見つからず、「結婚がイヤになってこっそり逃げたんだ」と
いうことになって終了。
数年後、屋根裏部屋のトランクの中からドレスを着た骸骨をハケーン、というお話し。
332さく・え/ななし:04/03/18 17:34 ID:S1Z7rLqi
>>327
「にんじんケーキ」かな?
評論社/ノニー・ボグローギアン作・乾侑美子訳
333さく・え/ななし:04/03/18 17:46 ID:???
>>332
前略
少年、言われたとおりしっかり握って持ち帰る。
帰宅。○○(ヒヨコか子猫)は死んでいる。
ばかだねお前、○○をもらったら頭にのせて帽子をかぶって持って帰ってくるもんだよ!
少年、バターをもらう、言われたとおり頭へ。
帰宅、バターは溶けてなくなっている。
ばかだねお前、(ry

っていうお話しに似てない?
334さく・え/ななし:04/03/18 18:15 ID:???
 
335328:04/03/19 01:32 ID:gzBHiRut
>>329
ありがとうございました。CMにこの本のカットもあったのでたぶんこれだと思います。
「おちゃのじかんにきたとら」は私も好きですが、なぜこの2冊なんでしょうねえ・・・
336さく・え/ななし:04/03/19 04:02 ID:???
教えてください。
きつねが「わぎり せんぎり とんとんとん」と料理をしている話で、
上半分と下半分…とかいった言葉が出てきたと思うのですが、
タイトルと、出来ればどんなお話だったかを教えていただけますでしょうか?
ご存知の方、いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
337さく・え/ななし:04/03/20 10:34 ID:UkiiO/l5
もう25年くらい前になります。

・色のない世界が舞台
・ある人が「青色のペンキ」を発明する。
・それが大流行して、みんなであらゆるものを青く塗ってしまう。
・視界が真っ青になったせいで、みんな気が滅入ってしまう。
・次は赤→真っ赤に塗る→みんな怒りっぽくなる。
・次は黄→真っ黄に塗る→まぶしさでみんな眼が眩んでしまう。
・はずみで各色のペンキが混ざってしまう→多様な色が誕生。
・極彩色の世界が誕生する。

わりと大判で、細密な絵と色彩が強烈な印象でした。
ご存知の方は書名を教えていただけないでしょうか?
338さく・え/ななし:04/03/20 11:06 ID:???
>>332
ありがとうございます。
検索してみたところ多分そのようだったので図書館で探してきます。
339さく・え/ななし:04/03/20 13:50 ID:???
>337
「いろいろへんないろのはじまり」アーノルド・ローベル作 かな?
340さく・え/ななし:04/03/20 13:53 ID:YP8QOIxp
>>337

アーノルド・ローベルの『いろいろへんないろのはじまり』では?
私もこどものころ、この絵本大好きでした。
341337:04/03/20 16:38 ID:UkiiO/l5
>>339さん、>>340さん、早速のレスありがとうございました。
検索して表紙などを確認したところ、間違いないようです。
本屋で探してみます。本当にありがとうございました!
342さく・え/ななし:04/03/20 19:19 ID:+Czmuiea
皆様、教えてください。

28年くらい前の本で、幼稚園で配られたので
おそらく福音館(ことものとも?)だと思うのですが

絵本から抜け出た主人公が森に探検に出かける。
              ↓
あまりの森の暗さにショックを受ける(悲しくなる)。
              ↓
自分の体の絵具を使い、森に色を塗って行く。
              ↓
森は明るく綺麗になるが、自分の体の絵具を使い切ってしまい
消滅してしまう。

という、ちょっと悲しくもある物語です。

どなたかご存知の方、いらっしゃいませんか?
343さく・え/ななし:04/03/20 21:10 ID:KzXlMUH1
30年ほど前の本で、多分福音館から出ていた外国の絵本です。

犬(白・黒いぶちがあったかも)が主人公で、
「ゆきだよ ゆきだよ ほうらね。おいでよ おいでよ そとへ」
と雪が降り出して喜ぶところから始まる話です。
まんがちっくな、躍動感のある絵でした。喜ぶ犬がかわいかったです。

ご存知の方、教えて下さい。よろしくお願いします。
344さく・え/ななし:04/03/20 22:58 ID:um58+7s1
>>343
かこさとしの「ゆきのひ」1976年かも
345ひろ:04/03/20 23:28 ID:eb5oiO30
30年ほど前に小学校の図書館で借りた絵本です。
くちびるという名のヒル(蛭)が出てきます。
顔全体がが唇の形をしていて大きな目があって、胴体が蛭の姿です。
はっきりしたことはお恥ずかしながらこれしか覚えていません。
その他にもいろいろ変わった妖怪というかお化けというかがたくさんでてきて
子供心にとても気に入って何度も借りた記憶があります。
あと、表紙は黒っぽくて正方形に近い形で厚さは絵本にしても薄いほうだったように記憶していますが
これはあまり自信がありません。
ぜひもう一度読んでみたいと思うので、どなたか心当たりがあれば教えてください。
よろしくお願いいたします。
346さく・え/ななし:04/03/21 02:05 ID:???
>343 >344
加古里子の「ゆきのひ」は違うような気がするけどなあ。
少なくとも犬が主人公ではない。

線路が埋まって村の人が総出で雪かきをしたり、発電所?送電線?が
雪で故障したのを直しに行った父親がなかなか帰らないのを、
子どもが心配しながら待っていたり、というような、
雪国の冬の生活を描いているのが、加古里子の「ゆきのひ」
347よろしくお願いします:04/03/21 02:11 ID:B8YEpVoi
10年くらいずーっと探していますが、見つかりません。
ご存知の方、お教えください。
・多分27〜32年前に読んだ
・幼稚園から毎月配布されていた絵本(下の兄弟が貰っていたのかも?)
・本の大きさは、多分A4サイズで、本のページ数は10〜15ページ程度、本の厚さは5mm以下。
・毎回絵の作者と文の作者が違う。カラーで、タッチは水彩・油絵などなど さまざま。
・ひかりのくに・キンダーブックなどの可能性を考えた出版社に問い合わせましたが、解らないとの回答でした。

・探したいお話の内容
●1話目:カエルの本。主人公の名前は、”るーちゃん”だったように思う。
青蛙のるーちゃんが、いなくなってしまい、家族は赤蛙のところで発見する話だったような????
●2話目:ある王国で、水が出る石が見つかる。いろいろな問題が起こったあげく、その石があるために王国は水底に沈んでしまう。
348343:04/03/21 20:18 ID:8r/MbZbr
344さん、346さん、ありがとうございます。
加古里子の「ゆきのひ」は、図書館で「ゆき」で検索して、見たことがあります。
「ゆきだよほうらね・・」のフレーズがなかったので、違うようでした。
おそらくアメリカ人の作家の本ではないかと思います。
でも考えて下さってありがとうございました。感謝します。
349さく・え/ななし:04/03/22 16:31 ID:ymWizOxV
探しています。
・17年前くらい、小学校の図書館でよく借りた本です。
・大きさは大人の手のひらくらいの大きさ
・赤い表紙 大胆なタッチの絵柄 とにかく真っ赤な印象です。幼児向けではありません。
文の始まりが「あ」「い」「う」「え」「お」でそれぞれ始まります。
あかい ふうせんは
あついあつい たいようのした
あんまりあかるいので
(文章は例です、こんな話ではありません)
このように始まって、しばらくすると「い」が続きます。
どなたか心当たりありましたら教えてください。
350さく・え/ななし:04/03/22 18:04 ID:pGJuCEXY
30年以上前の絵本ですが
 ★「おばけちゃん」が主人公?
 ★一口飲むたびに味が変わるジュースがでてくる。
以上しか記憶にないのですが、どなたかご存知でしょうか…
教えてください。よろしくお願いします。
351さく・え/ななし:04/03/22 18:14 ID:nr0tCxyP
>350
私、その本持ってました!!
でもスミマセン、詳しくはどんなのだったか忘れてしまいました。
いとこから譲ってもらった本だったので30年以上前のです。
たしかシリーズで何冊かあったような…
「カレーライスはこわいぞ」とは違うかな??思い出したらカキコします。
誰か教えて〜!!
352さく・え/ななし:04/03/22 18:19 ID:nr0tCxyP
>271
大変遅レスですが、ありがとうございました。
「いたずらこねこ」注文します。息子に読ませます!
353さく・え/ななし:04/03/22 18:49 ID:6VqbsUuR
>349
「あいうえおうさま」寺村輝夫 文/和歌山静子 絵
http://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/NS/CSfLastGenGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=97
あいうえおうさま あさの あいさつ あくびを あんぐり ああ おはよう

違うかな?
354ですな:04/03/22 19:12 ID:???
松岡享子「それほんとう?」かもしれません
…ある あきの あかるい あめのあさ あめりかうまれの ありの ありすさんが
355さく・え/ななし:04/03/22 21:13 ID:4H7woU9W
>350
松谷みよ子のオバケちゃんのシリーズでは?
356さく・え/ななし:04/03/22 21:42 ID:ryOY7HjX
昨日、TVニュースで見たんですが、どこぞの(国内)9歳の女の子
が交通事故で亡くなり、遺品の手作り絵本をプロの絵本作家によって
リメイクされたものが紹介されてました。
確か、「てんしっているの?」っていうタイトルじゃなかったかと
思うんですが、ググっても、全く何の情報も得られませんでした。
出版社とか入手方法など、情報お持ちの方いらっしゃいませんか?

なんか、絵がすごく気に入ったんですよね。
357さく・え/ななし:04/03/22 22:35 ID:MEpD9uOr
>349
354さんが書いてる本の画像は、
http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=177
358さく・え/ななし:04/03/22 23:23 ID:???
>1スレの107さん(ものすごい亀レスですが)、
もう見ておられないかもしれませんが、
「女の子がハンスト(?)を起こして木の上の小屋にたてこもる話」、
マーガレット・マーヒーの「木の上の秘密基地」ではないでしょうか?

359さく・え/ななし:04/03/23 07:44 ID:???
>356
「てんしっているの」
長野県穂高町で2000年に9歳で交通事故で亡くなった
中沢詩乃さんの絵本です。
2004年3月11日の信濃毎日新聞33頁で紹介されているのですが
残念ながら出版社などの情報はわかりませんでした。
信濃毎日新聞に問い合わせてみるとわかるかもしれません。
360349:04/03/23 07:45 ID:IOdj96Bw
>353
>354
>357
ああー!ありがとうございます!
「それほんとう?」です!表紙をみて図書室の汚いカーテンのにおいまで
思い出しました!
しかも「あいうえおうさま」も思い出した!読んでた!
うわー!なつかしい!なつかしいよ!さっそく注文しました!
ほんとうにありがとう!
361349:04/03/23 07:47 ID:IOdj96Bw
連続すみません。
今日仕事行くのすごく憂鬱だったけど、がんばって行けます!
やる気がでました!がんばるぞお!
362350:04/03/23 13:33 ID:T31KB9at
即レスありがとうございます。
「大きくなったら絶対作れる」と信じていた味の変わるジュース…
なんとしてでも探してみます!
引き続き情報がありましたら、よろしくお願いします。
363さく・え/ななし:04/03/24 04:36 ID:YER5pC+O
>>359
情報ありがとうございます!
名前に見覚えあるので、間違いないですね。
その記事も今月ってことは、ごく最近完成したばかりなのかもしれませんね。
さっそく新聞社に問い合わせてみます。
364さく・え/ななし:04/03/24 16:28 ID:wDpTm4/A
2ちゃんねる用あpろだ
http://shogi24.s56.xrea.com/uploader/upload.cgi
365さく・え/ななし:04/03/24 18:14 ID:G2SlMn+h
 書名ないし出典をご存じないでしょうか。

 書名、出版社名、作者、いずれも不明。
 今から30年以上前の記憶なので、童話ないし絵本だったという
ことしか覚えていません。
 話の梗概は以下の通りです。

 片足をなくしたバッタ(きりぎりす?)が自分の足を捜していた。
 道ばたのお地蔵様に尋ねると、山をいくつも超えたところに
落ちていると教えられる。
 その言葉を信じて、バッタは、苦労の末に教えられた場所まで行くが、
足は落ちていない。再び地蔵の元に戻って、地蔵の嘘をなじると、
「片足でも歩けるようになったじゃないかと諭される。」
366さく・え/ななし:04/03/24 18:56 ID:RjAIWhU9
12、3年前、病院の待合室で読んでた絵本なのですが、
橋に、見た目が怖い怪物というかお化けみたいなのが取り付いてて、
どうにかしてその橋を渡ろう、みたいな内容だったと思います。

昨日ふとそんな絵本があったなあと思い出して、気になったのでぐぐってみたのですが
分からなかったのでお願いします。
367さく・え/ななし:04/03/24 19:08 ID:???
>>366
三匹のヤギのがらがらどん、が思い浮かんだけど、違うかな?
368さく・え/ななし:04/03/25 00:25 ID:S4QEHmaN
昭和40年代の絵本だとおもいます。
最後にいろいろな動物たちがホットケーキを食べるお話なんですが、
ある動物が(何だったかな?)ホットケーキを作るのに何か足りな
くて、ホットケーキを分けてあげるから、その足りない物を持って
くるように友達に頼みます。
頼まれた友達はまた別の友達に、自分の分のホットケーキを分けて
あげるから、その足りない物を持ってくるように頼みます。
そんな感じで次々と頼み事が繰り返されていき、最後にみんなで一
口づつホットケーキを食べる、というお話だったと思います。
(かなりうろ覚えです)
「ホットケーキ、ホットケーキ、はやく食べたいホットケーキ」
というフレーズが何回も繰り返されます。
ご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。

369さく・え/ななし:04/03/25 01:46 ID:???
>>350(362)さん

355さんも教えてくれているけど、松谷みよ子の「おばけちゃん」シリーズですよ。
「ねこによろしく」でしょう?
370さく・え/ななし:04/03/25 09:21 ID:ya1oXS+0
>>368
「ケーキがやけたら、ね」ヘレン・オクセンバリー著を
思い出したんですが、誕生日ケーキだし
10年前位の絵本だから違うかなぁ・・・。

ちなみにこの絵本は、ケーキの材料を
色々な動物に頼んで用意してもらって
最後はみんなでケーキを食べる絵本です。
371さく・え/ななし:04/03/26 12:31 ID:Fq+bg/iA
>>370さん
レス、ありがとうございます。
検索してみました。
ホットケーキは確かだったとおもうので、違うかなぁ。
あと人間は出てこなかったような・・・
でもこの絵本もとてもおもしろそうですね。
図書館で読んでみます。
ありがとうございました。
372さく・え/ななし:04/03/26 13:09 ID:???
絵本というより児童書かなと思うので申し訳ないのですが、ご存知の方がいましたら
教えていただけないでしょうか。

17〜20年前くらいに小学校の図書室で読んだ本です。
1冊の中に2つか3つのお話が入っていました。
1つの話はサルの国の話で、サルの首相や大臣が出てきたと思います。
また別の話は何でも食べてしまう怪獣の話で、その怪獣はお腹が空いて地球上にある
ものすべてを食べ尽くし、最後には自分も食べてしまって、何もなくなりました。と
いうお話でした。

実は同じ質問を児童書板の方でも聞いてみたのですが、わからなかったので、こちら
にもお邪魔してしまいました、すみません。
児童書板の方では、サルの王様や家来が出てくるということから「山の上の王国」と
いう本を教えていただいたのですが、探しているのとは違う本でした。
どうかよろしくお願いします。
373さく・え/ななし:04/03/26 20:27 ID:2UPfgzfF
>>367
情報ありがとうございます。とりあえずその話見てみたいと思います。
374さく・え/ななし:04/03/26 23:12 ID:???
>>368
「三時のお茶にきてください」かな?
こちらもうろおぼえですが・・・
375さく・え/ななし:04/03/27 00:34 ID:???
>>281
顔の形の家、地底の湖、飛行機のぜんまいが切れて火山に落ちそうになる、
きのこを食べる恐竜、などが出てきませんでしたか?だとしたら
たむら しげる「ロボットのくにSOS」
なんですが。
字はありますが、「ロボット」「ねじを巻く」「漫画風」
で思い出される絵本といえばこれなんだけど・・・。
376さく・え/ななし:04/03/29 01:18 ID:iJX4J2Vh
はじめまして。
私が幼稚園の時に呼んだ絵本のタイトルと作者を教えて頂きたいのですが、
よろしいでしょうか?
内容は、侍とその影(忍者、とかいうのではなくて、光があたってできるホントの影です)
が、いろんなところを旅する、というものなんですが。
漠然としすぎていて申し訳ないのですが、教えていただければ助かります。
377さく・え/ななし:04/03/29 07:17 ID:???
>>376
お前さんが幼稚園の時が何年くらい前なのか、
それを書けと。
378さく・え/ななし:04/03/29 19:48 ID:???
ある朝ジジ・ジャン・ボウはおったまげた / ひらいたかこ
 絵本館, 初版:1981年6月
 ISBN:4-87110-101-0
http://www.ehonkan.co.jp/ehon/101-0.html

この本読んだことあるかたいらっしゃいませんか?
同じように男の子のあそこが伸びてしまう絵本読んだ記憶が
あるのですが、わたしの記憶だと男の子の名前はジョージで、
白地に青いストライプのパジャマを着た金髪の少年だった気が…。
絵本も横長じゃなくて縦長で、カバーが白い本だったような。
でもこんな内容の絵本が2冊もあるのか?疑問です。
内容は、「先のほうがトラックに轢かれた!痛い!」とかです。
この本なのかな。長文スマソ。
379さく・え/ななし:04/03/30 23:21 ID:???
>350さん
ああ、そのジュースを入れるコップって蜘蛛の糸を編んだものだった気が!
ジュースが七色に塗ってあってとても綺麗なイラストでした。
私も355さんが言われている通り松谷みよこさんの「おばけちゃん」ではないかと思います。
紹介ページのあらすじで「縄張りに行ってきた人間達をお化け達が脅して追い返そうとする」
というエピソードに何となく覚えがあります。
この時逆に人寄せのイベントにおばけ達が利用され、人間は大喜び。
おばけ達は逆にへとへとになってしまいました。
380368:04/03/31 10:44 ID:5mf452b/
>>374
レス、ありがとうございました。
おしえていただいた本、近くの図書館になかった・・・
もっと大きな図書館に行って探してきます。
ありがとうございました。
381374:04/03/31 17:14 ID:???
>>380
後報告よろ
382さく・え/ななし:04/03/31 23:10 ID:LEn1whEj
20年程前に読んだ絵本なのですが男の人がおっきいソラマメ?か何かを食べると足がどんどん長くなっちゃう………みたいな話です。どなたか知ってましたら教えていただきたい…。
383さく・え/ななし:04/04/05 23:23 ID:???
ちゅうちゅう大行進ってもう売ってない?
消防の頃毎週借りてた。
ほしいよー
384レオレオニ好き:04/04/06 06:14 ID:brnA04cC
10年ほど前、地元の公民館で借りて読んだ絵本なのだけど・・・

男の子が ドールハウス?だか おもちゃの家だかを覗いてみたら
中に入り込んでしまって、(家のドアにある)鍵穴を覗くと 中は
おもちゃの世界だった!

っていうような内容。最後のページの絵がオモチャが
沢山置いてある絵で終わった。オモチャの世界に引きずり込まれて
しまった・・・のか??? 絵はどうってこと無いのだが
子供だった自分には凄く不気味な内容だったのは確か。

誰かタイトル、または著者の名前を知らないですか?
本の形が横長で 著者が日本人だったか外人だったは覚えていないのですが・・・
385さく・え/ななし:04/04/06 06:58 ID:m8uGbVUV
>>382
過去スレでそういうのが出てた。
 あしにょきにょき 深見春夫:作
オレは未見なのであってるかどうか分からん。
確かめてみてね。
386368:04/04/06 21:14 ID:SpoJKMC+
>>374
「三時のお茶にきてください」
いろいろな図書館の蔵書検索で探してみましたが、
該当するものがありませんでした。
残念です・・・
もう古すぎなのかもしれませんねー。
387さく・え/ななし:04/04/06 21:23 ID:8Cg6rCFr
>>386
「3じのおちゃにきてください」で検索してみましょう。多分あります。
ちなみに91年にも一度出てるので、そこまで古いってわけでもないです。
↓検索で見つけたあらすじ。こんな内容でしたか?


れんげを摘んでいたまりちゃんが川上から流れてきた笹舟を見つけます。
それには緑のクレヨンで「3じのおちゃにきてください。ともだち
つれてきてください。ケーキをつくってまってます。」と地図付のお手紙。
差出人はみどりのみどり?!

途中おつかいから帰るゆきとくんとばったり、手には卵の入った籠を持っています。
話を聞いたゆきとくん、それから途中お砂糖を運ぶありさんたち、くるみを
持ったりす・・・と仲間が増えて、ようやく小さなお家に辿りつきました。
 
みどりって・・・いったい誰なんでしょう?
大喜びでケーキを運ぶ招待者、そこでちょっとしたハプニング!
皆で持ち寄った材料でステキな手作りが始まって。
388374:04/04/07 22:01 ID:???
>>386
えー、かなりショックです。
もう旧い本になってしまっているのでしょうか。
すごく思い出の本なのに...
お力になれず、申し訳なかったです。
>>387
検索ありがとうございます。
そう、物語的にはその通りです。
もう懐かしさでいっぱいです。
ほのぼのと心暖まる包容力のある作品です。
389374:04/04/07 22:05 ID:???
あ、ということは368さんの物語とはちがいますね。
誤誘導し、迷惑かけてすみませんでした。
ただ、三時のおちゃにきてくださいも
機会があれば是非よんでみてくださいね。
連続レス申し訳ないです。
これから私もこの本を探す旅を始めたいと思います...
390さく・え/ななし:04/04/08 14:25 ID:it2dfOj6
20年ほど前に読みました。
シリーズ物で数冊が一つのケースに収められていました。
外国(イギリスかアメリカ)の物を日本語に訳してあるようでしたが、
ところどころ英語教育的な単語紹介があった気がします。
登場するキャラクターは全て動物で、擬人化されていました。
クマの家族やブタの一家がよく出ていました。
ドライブに行く話だったり、誕生祝い?をする話などがあった気も
しますが、どちらかと言えば挿絵に興味があってうろ覚えです。
ページの隅の方まで描き込まれていて、にぎやかな印象でした。
かなりメジャーっぽいのですが、本屋では見かけません。
装丁が高級なイメージだったので、あまり置かれていないのかと探しています。
あいまいで申し訳ありませんが、心当たりのありそうな方、お願いします。
391さく・え/ななし:04/04/08 15:28 ID:K/HEpZJv
>>390
やっぱりそれは
「スキャリーおじさんのどうぶつえほん」でしょう。
10冊組で、絵本としてはかなり大きめなサイズです。
ただ、↑の本は既に絶版ですので、図書館などで
探してみてはいかがでしょう。

参考:こんな絵を描かれる人です
tp://images-jp.amazon.com/images/P/4892386928.09.LZZZZZZZ.jpg
392390:04/04/08 16:01 ID:???
>>391
うわーうわーうわー!
まさしくこれです!こんなに早く回答が来るとは思いませんでした。
参考の画像だけで懐かしさに涙が出そうになりました。
絶版でしたか、かなり残念ですが図書館、古本で探してみます。
本当にありがとうございました!
393さく・え/ななし:04/04/09 00:14 ID:???
253 名前:花と名無しさん 投稿日:04/04/08 23:54 ID:???
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年】読んだのは10年くらい前です。
【掲載雑誌】 不明
【その他覚えている事】
ストーリーも全然覚えていないのですが
ただ一つ覚えている事はタンポポの茎から出る白い液体をタンポポのミルク
と言っていたという事です。
あと、猫が出てきた様な出てきてない様な…(曖昧ですみません…)
ミルクと言っていたシーンだけがいまだに頭から離れず残っています。
大変わかりにくいんですがもしご存知の方がいたらよろしくお願いします。

というのを少女漫画板で見ました。自分も読んだ覚えがあるのですが
絵本か児童書だったと思います。
ぐぐってみたらこのスレの3冊目がひっかかりましたが落ちてて読めません。
上の文を読んで何だったのかとても気になっています。
申し訳ありませんが教えて下さい。

394レオレオニ好き:04/04/09 11:07 ID:nABtMHlK
>>393

安房直子さんの「やさしいたんぽぽ」ですね。
私は国語の教科書(東京書籍 二年下)でこの話を読みました。

関係ないですが 安房直子さんの「うさぎのくれたバレーシューズ」
と言う話が とても好きでした〜(´ー`*)
395さく・え/ななし:04/04/09 15:49 ID:u2r5QAbK
ずっと気になってた作品があるので知っていたら教えて下さい。
見たのは今から15年くらい前です。
よく覚えていないので箇条書きにします。

・登場人物は髪の長いひげの生えた汚らしい男と、綺麗な女の人。
 (男は魔女!?からの条件でこのような身なりになっている。)
・男と女は婚約し、合わせると一つになる半分の指輪を互いに持っている。
・条件をクリアした男は、お金がたくさん手に入り王子様みたいになった。。
・お金持ちになった男は、自分を明かさずに女に結婚しないか?と話をするが
 女は「私には心に決めた人がいます。」みたいなことを言って断る。
・男は指輪を取り出し女の指輪と合わせて、あの汚らしい男が自分だと
 いうことを明かす。

こんな感じのストーリーです。宜しくです。m(_ _)m
396さく・え/ななし:04/04/09 18:21 ID:tRbL2mR6
>>395
グリム童話の「熊の皮を着た男」だと思います。
395さんの読んだのがどの本なのかはわかりませんが…
自分は岩波文庫版で読みました。

397さく・え/ななし:04/04/09 19:42 ID:u2r5QAbK
>>396
おぉー有難うございます!!
これは小学生の頃ビデオで観て、もう一度観たいと
気になりながらも分からなかったんです。。
さっそく明日書店で探してみます☆
398393:04/04/09 20:51 ID:???
>394
ありがとうございます。ぐぐって見たら表紙に見覚えがありました。
明日、本屋に行ってみます。
うさぎのくれたバレーシューズと同じ作者だったんですね。
こっちは学級文庫にあって大好きで何回も読んだので表紙も挿絵も良く覚えてます。
399さく・え/ななし:04/04/09 22:53 ID:ERjSjnjC
18年ぐらい前に読んだ絵本なんですが、
色や形などはあまり覚えていません。
肝心の本の内容は、

・下から手(腕)が出てきて、飛行機などを引きずり込んでしまう
というお話でした。
・「誰にも言ってはいけないよ。」
そんな台詞もあったような気がします。
・僕の幼少の時の記憶では本の色はオレンジ色だったと記憶しています。

僕がものすごくトラウマになってしまっている本です。
どなたかご存知の方がいらしたら是非教えてください。
よろしくお願いします。
400さく・え/ななし:04/04/09 23:14 ID:ERjSjnjC
>>399の補足です。
下から出てくる手は
「にゅるにゅるにゅる」もしくは「するするする」と言って出てきた記憶があります。

補足までしてすみませんでした。
401さく・え/ななし:04/04/09 23:35 ID:Ls9Eu122
>>399
読んでないけど・・・検索で分かりました。

「にゅーっするするする」長新太
ttp://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=2262

> ・「誰にも言ってはいけないよ。」
このセリフは最後のページにあるみたいです
402399です:04/04/10 09:11 ID:w7/nKPez
401さん、どうもありがとうございました。
読んでいないのに探し出してしまうなんて。
ググルなどで探したつもりだったんですけど、
僕は、もっと自分で探す努力をするべきでしたね。
すみませんでした。

401さん、本当にありがとうございました。
403さく・え/ななし:04/04/10 10:33 ID:mhKqeft5
3年くらい前に読んだ絵本だったと思います。
図書館にあったので読みました。
絵は、ちょっと怖い感じで、クレヨンか絵の具で描いた感じ
登場人物が関西弁を使っていました。

ストーリーは
小学校のクラスに変な男の子がいて、勉強もできなくて
みんなその子を馬鹿だと思っていて、
で、その子の家に行ったとき「なんであの子はあんなに馬鹿なん?」と聞くと
「あの子はねぇ、ちいさい頃に毒の入った粉ミルクを飲んだのよ。
だからあんな子になったの」
というストーリーです。

よろしくお願いします。
404さく・え/ななし:04/04/10 13:30 ID:???
>>403
長谷川集平「はせがわくんきらいや」
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=3003
405さく・え/ななし:04/04/10 18:18 ID:PJAPeeH1
>404
ありがとうございます。
とても印象に残った本だったので、今度また借りてみます。
406さく・え/ななし:04/04/10 20:25 ID:nshMImSp
もう10年ほど探している絵本があるのですが、
タイトルや作者の名前がまったく思い出せずにいます。

・いつ頃見た本ですか?
 おそらく20年位前です。その頃発売されたものかどうかはわかりません。

・どこで見ましたか?
 自宅にありました。おそらく母か祖父母が買ったのだと思います。

・本の大きさや形は?
 横の長さがA5くらいの確か正方形です。
 数冊セットになっていたか、シリーズを買い揃えたようです。

・絵の印象は?
 水彩カラーで、本全体は白でした。
 ページの中心辺りに淡いイラストが入っていました。

・その他
 主人公は黄色いクマでしたが、プーさんではなかったはずです。
 絵の感じはクラシックプーに似ていました。
 野いちごを取りに行って、いちごの上に転んでしまい
 体が赤く染まってしまうお話があったように記憶していますが、
 小学生になる前か、低学年の間に母が誰かにあげてしまい
 詳細は記憶の彼方です。

情報は少ないのですが、どなたかお分かりの方がいたら
よろしくお願い致します。
407さく・え/ななし:04/04/12 12:43 ID:???
>>406
「こぐまのたろ」 きたむら えり さく・え
でしょうか。
黄色いくまが木いちごの上で転ぶシーンがあります。
初版は1973年ですが、今年限定復刊されているので
購入可能かと思います。私も子供も大好きな本です。
ttp://www.fukuinkan.co.jp/bookdetail.jsp?isbn=4-8340-0383-3

お役にたてますように!
408406:04/04/12 18:26 ID:???
>>407
これ!これです!!
ありがとうございます!!!
クラシックプーに似ていたというのは気のせいだったようですw
大好きだったのでまた出会えて嬉しいです。
本当にありがとうございました。
409407:04/04/12 22:06 ID:???
>>408

すみません、リンク先のページでは売り切れになっていますね。
Amazon等では在庫があるようです。

素朴なイラストはクラシックプーに通じる物があると
思いますよ^^
きたむらえりさんでは「ぼくのはね」出版:福音館 1979年
ttp://ub-carrot.com/image/books/ehon/bokunohane.jpg
もいいお話です。リスの男の子がタヌキに見えます(笑)
図書館などで読む機会があればおすすめです。

補足というより蛇足で失礼しました。
410さく・え/ななし:04/04/13 12:06 ID:iYbxuCoc
>>406
一緒に復刊された「こぐまのたろの絵本シリーズ」の
「たろのえりまき」と「たろとなーちゃん」もおすすめです。
「こぐまのたろ」は、すごい売れ行きだったらしく、早くも品切れ終了みたい
だけど、えりまきとなーちゃんはまだ大丈夫みたい。そちらも早めにゲットを
されたらいかがかと。なにせ、限定復刊だからね。
411さく・え/ななし:04/04/15 18:13 ID:Cxssh5LD
ご存知の方教えてください

昭和55年頃図書館で読んだ絵本です。
大きさは22センチぐらい
園児むけの内容だと思います。
たぶん日本の本です

ピンク色のお化けが出てきます(バーバパパではありません)
ベルトコンベアーか、川に乗って
沢山流れているようなイメージです。
主人公は人間だったとおもいます。
怖い印象はなく、面白かったような気がします。
黒とピンク(ショッキングピンク)がほとんどで
とても印象に残ってます。

思い入れがあって、今探しています
宜しくお願いします。
412さく・え/ななし:04/04/15 22:55 ID:hvPmXTt4
小学校にあったんだけど、たしか「たこちゃんのお祭り」←こんな感じのタイトルで、
ひとりぼっちのたこちゃんがお祭りに行くって話しで、物語の中で赤い風船が飛んでくシーンがあったんですが。
誰か知ってる人いないっすかね?
413さく・え/ななし:04/04/16 01:31 ID:???
10年くらい前に読んだ絵本なんですけど、
主人公(?)はおんなのこで、母親の口紅や真珠のネックレスでお姫様になるとか
そういうような話だったと思います。表紙は綺麗なブルーだったはずです。
覚えが少ないのですが誰か知っておられる方いませんか?
414さく・え/ななし:04/04/16 22:53 ID:J7qvOwgR
子供が生まれてから、5年ほど探している本があります。
25〜30年前に自宅で読みました。
カラーB5ぐらいの横長(たしか、、)
夜中、男の子が家の廊下にでると、ぼんやりした光るオバケみたいのがいる。
(O次郎とオバQの中間みたいな感じだったような・・)
でも男の子は怖がらない、ウチには不思議なやつがいるな〜って感じ。
そのシーンが忘れられないんです!
これだけですがわかる方、おられますか?
415さく・え/ななし:04/04/17 01:22 ID:???
26年程前に保育園で読んだ絵本なのですが…。

内容は江戸時代っぽい感じのある神木を奉っている、小さな村のお話
なんですが、お役所のえらい方がその神木を切ると言い出して、
村人は祟りがあると反対するのですが、結局神木を切断してしまい
切った幹から血が流れ出したという話の絵本を探しています。

サイズは、普通の絵本サイズ(横長?)で、水彩っぽい画材で描かれた
フルカラー版でした。話が話なだけに、絵も真面目で暗い雰囲気が
漂ってました。
416まるもち:04/04/17 23:50 ID:7vjpsHw0

25,6年前に幼稚園で読んだ絵本なんです。

ある晩、少年が独りでテレビを観ていると
テレビの中からピエロが飛び出してきて、
「一緒に遊ぼう」と誘ってくれる。
少年がテレビの画面に直接身体を入れ、テレビの国に入っていく。
テレビを観ていたときに素敵だな!やってみたいな!と思ってたことを
色々と挑戦させてもらう。
けれど、
素敵な雪だと思っていたのは 実は紙吹雪。
大きくておいしそうなケーキは、食べると紙のケーキ。
みんな想像したいたものとは違っていた。
でもピエロをはじめテレビの国の人たちはとっても優しくて、その優しさは本物だった。
少年は幸せな一晩を過ごして帰って行く。

という話なんです。説明下手ですみません。
この絵本、幼稚園の時に、妹と一緒に読んだ思い出の本なんです。
図書館とか本屋さんとかいろいろ探したのですが、題名も作者も本の大きさも覚えていなくて
見つけることができませんでした。もう一度二人で読んでみたいんです。
ご存じの方がいらしたら是非教えてください。
よろしくお願いします。





の中へ連れて行ってくれる。



417さく・え/ななし:04/04/18 19:56 ID:XvADQeX0
>>413
『おでかけのまえに』福音館書店
の中で、鏡の前の女の子が、お母さんのお化粧品を顔に塗って振り返るシーンと、
『ちいさいモモちゃん』講談社(←絵本版もあるようです)
の中で、モモちゃんが、お母さんのタンスの中の布をベールにして
うっとりしているシーンが思い浮かびました。
そのどちらかだといいのですが…
418さく・え/ななし:04/04/18 21:59 ID:Whh47qvu
こんばんは、よろしくお願いします。

数年前に一度読んだきりなのですが、
全てモノクロの鉛筆のみで描かれた絵本を
捜しています。

尾崎眞吾さん(下記URL参照)のような
リアルなタッチの鉛筆画で、
普段遊ぶ友達もいない、一人ぼっちの女の子が
お人形を相手に遊ぶお話です。

(話の内容や画風もあいまって、割と暗めの印象です)

女の子は想像の中でお城を作ったり、あとは
紙風船が出てきたりします。

絵本カバーの折り返し(後書き?)に、
『この絵本は全てHBの鉛筆のみで描かれています』
とあって、すごく感心したのを覚えてます。
何年か前に地方の図書館で読んだのですが、
現在はそこに行っても見当たらなくて……。

もしご存知の方がいれば、何でも良いので
情報お願いします。

ttp://www.illustrators-jp.net/gallery/ozaki/ozaki_pro.html
419さく・え/ななし:04/04/19 01:38 ID:GRc1hmUZ
>>413
表紙がブルーというのが当てはまらないのですが
折原みと「ひとりあそびの姫君」がそういうお話です。
420406:04/04/19 16:33 ID:???
>>409,410
レス遅くなりましたがアドバイスありがとうございました。
シリーズ全部注文できました。
懐かしさに浸っています。
いつか子供が生まれたら読んであげたいです。
421さく・え/ななし:04/04/19 22:09 ID:XyK9i9F9
スレ違いかもしれませんが……他にどこで探したらいいやらで、書きます。

結構最近の本(だと思われる)で、洋書。
タイトルに女の子の名前が入っている。あとnightmareと入っていたかも……こちらは間違いかも。
表紙がぬいぐるみを抱き抱えた女の子。全体的に暗い感じの絵。

もし知っている方やこれかも知れない、と少しでも思い浮かんだ方、情報提供お願い致します……。

※児童書のほうにも書いたんでマルチポストっぽいかもしれませんが、もしや絵本だったかも、と思ったため……。
422さく・え/ななし:04/04/20 06:30 ID:???
>>417
情報ありがとう御座います。
その題名を元に調べてみたところどちらも違ったみたいです…申し訳無い。
>>419
情報ありがとう御座います。
ピンときて購入してみたところ同じ物でした!
表紙がブルーでは無く、ピンクだったんですね…
423さく・え/ななし:04/04/20 18:03 ID:???
>>412
「タコのたこちゃん」神沢利子・作/内田燐太郎・画
赤い風船が飛んでいくシーンはないと思う(赤いスカーフか何かが飛ぶけど)。
でも最後でたこちゃんが風船をもらいます。
ストーリーは、たこちゃんが音につれられて盆踊り会場に迷い込み
笛を吹いてみんなをよろこばせるという話です。
424さく・え/ななし:04/04/20 19:14 ID:???
うちだりんたろうじゃなくてたばたせいいちでした。
425さく・え/ななし:04/04/20 20:39 ID:???
>>423
うわー、ありがとう!
426さく・え/ななし:04/04/22 10:07 ID:f6B1jXfo
働き者の犬が風邪をひきました。今まで犬に手助けしてもらった
動物たちがたくさんお見舞いに来て、「何かして欲しいことはないか?」
と犬に聞きます。犬は今まで人に何か頼まれることはあっても
頼んだことはなかったので戸惑いますが、ためらいがちに
コーンフレークを作って欲しいとお願いします。出されたコーンフレークを
たいらげた犬は、次はすり下ろしたバナナをちょっぴり載せたフレークの
おかわりを頼みます。
数日もたつと、犬は人に物を頼むのが当たり前になっていました。
最初のうちはそれを聞いていた動物たちでしたが、次第に嫌気がさして
ついに誰も来なくなってしまいました。


確か十七年ほど前に図書館で読んだ外国の絵本です。
子供心に微妙な理不尽さを感じたものですが、もう一度読みたいのに
タイトルが思い出せなくて困っています。
もしも知っている方がいらっしゃいましたら情報を下さると嬉しいです。
427さく・え/ななし:04/04/22 14:17 ID:83GUqRcB
「おてつだいはもういやだ」
http://www.iwasakishoten.co.jp/shop/book/4-265-01902-1.html
マージョリー・ワインマン・シャーマット作/ビクトリア・チェス絵
岩崎書店 ISBN 4-265-01902-1

どうかな?
実際に読んだわけじゃないので、もし違ってたらごめん。
428さく・え/ななし:04/04/22 14:17 ID:83GUqRcB
>427は、>426あてのレスです。
429さく・え/ななし:04/04/22 19:51 ID:???
>>427
表紙にバッチリ見覚えが。お陰で今日借りてくることが出来ました。
本当にありがとう御座います。
430さく・え/ななし:04/04/22 22:16 ID:YOTqalDY
他スレより誘導されてきました。
20数年前に読んだ絵本のタイトルを知りたいのでおしえてください
無理かも知れないですがもう一度手に入れて子供に読ませたいのです・・・。

うろ覚えですが、

ディズニー系の絵だった気がする
ワーゲンのような青い自動車が主人公(擬人化されて目、口がついている)
必要無くなった主人公は廃車置場のようなところに送られてしまう
拾われて修理されてピカピカに生まれ変わる

のような内容だったと思います。
ご存知の方、よろしくお願いします
431423:04/04/22 22:20 ID:???
>>421
暗い、女の子、というのでEmily's Nightmare Journal
というのが思い浮かぶのですが、ぬいぐるみだっこはしていないんですよね
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0811838277/
432さく・え/ななし:04/04/23 04:29 ID:DDyxbBf/
>>430
その絵本、持ってました。
ディズニーアニメ絵本の一冊で、そのものズバリ『あおいじどうしゃ』だったような。
自動車の名まえはスージーだったと思います。
このアニメ絵本のシリーズ、『しらゆきひめ』『こぐまのボンゴ』『みにくいあひるのこ』などなど、ほかにもいっぱい出ていました。
講談社だったかな・・・?
433さく・え/ななし:04/04/23 07:36 ID:???
>>432
430さんの回答を見て、検索してみました。
ここに入っているみたい。
https://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4062109824.html

でも、他のにも(もっと大きい子用の短編集とかにも)入っているかも。
434433:04/04/23 07:37 ID:???
逆だスマソ。正しくは下記。
>>430
432さんの回答を見て、
435433:04/04/23 10:31 ID:???
「青い自動車」で検索した方が、たくさん出てくるみたい。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062686090/
など。
436さく・え/ななし:04/04/23 20:32 ID:GOEj9HN6
>>431
ありがとうございます。

はい、どうも違うようです……。
エミリー・ザ・ストレンジでは? とも言われたのですが、
どうもこのイラストレーターの方ではないようです。
437430:04/04/23 23:46 ID:PNa97e3h
>>432
>>433
レスありがとうございました。
リンク先の画像を見たとたんに「これだ!!」と思い出しました。
早速注文しようと思います。
438さく・え/ななし:04/04/24 18:35 ID:jiIMYUAR
タウザーっていう犬がおばけ屋敷を探検するという内容の絵本なんですけど、
検索してもチムの犬〜ってやつしか出てきません。
どなたかご存知でしたら教えてください。
439さく・え/ななし:04/04/25 04:14 ID:???
教えてください。20数年前に読んだ絵本です。怖い系の内容。
主人公の少年(人間)は父親の正体が狼じゃないかと疑っている。
そして一番最後の見開きは、少年の前に狼がいっぱい現れて終わる。(場所は電車だったような。。?)
という、いわゆる絶望的なラストだったと思います。

覚えているのはそれだけです。子供の頃はそういうバッドエンドな終わり方がよくわからず、
この後少年はどうなってしまったんだろう?続きがあるんだろうか?などと疑問に思って、気になってしょうがなかったことだけ覚えています。
なんだかわかったかたは教えてください。
440さく・え/ななし:04/04/25 21:13 ID:???
「こどものとも」創刊号からの全リストがあったので、貼っときます。
ttp://www.ehonryoko.com/k.htm
441さく・え/ななし:04/05/02 00:23 ID:???
どなたか教えてください。15年くらい前に読んだ絵本です。

主人公の男の子には、お兄ちゃんと生まれたばかりの妹がいる。
するとお兄ちゃんに「真ん中はいらないよな。
だってサンドイッチだって、大切なのは端のパンだろ?
オレと妹はパンで、お前はハムだ。大事じゃないよ。」
と言われてしまう。
そして男の子は家出をする。同じ「真ん中」の仲間を探しに。
信号機の黄色はいつも少ししか点滅しない。
ブランコのイスの部分はいつもお尻で踏まれてばかり。
そんな風に仲間を増やして、皆で家出をした。
でも、その頃街は大騒ぎ。
信号の黄色がないから道路は大混乱、
イスがないから子供はブランコで遊べない。
そして男の子も家に帰る。お兄ちゃんは謝ってくれたけど、
「やっぱりお前はハムで、俺達はパンだよ」って言う。

ココまでしか覚えていません。ラストわからなくてすみません・・・。
なにせ幼稚園時代に読んだもんでして・・・。
自分も3人兄弟の真ん中で、この話はすごく衝撃だったのを
覚えています。
絵も本の大きさも覚えていません・・・。ごめんなさい。
せめてラストがどうなったか知りたいです。

知っている方がいたら教えてください、お願いします。
442さく・え/ななし:04/05/05 21:34 ID:Q5HS6tug
知っている方いらっしゃいましたら教えてください。
昭和50年頃、福音館の「こどものとも」で読んだ絵本なのですがタイトルも著者名も分かりません。
福音館のサイトや「こどものとも全リスト」HPでも調べたのですが分かりませんでした。
お話は、おばあさんが毛糸で帽子を編むのですが気に入った帽子ができずに作り直しているうちに
部屋が帽子でいっぱいになってしまう…というお話で、最後は確か庭の木に帽子がいっぱいかかっている
絵だったと思います。
かなりうろ覚えなのですが、知っている方いらっしゃいましたらご教示願います。
443さく・え/ななし:04/05/06 22:46 ID:RThDBFGw
ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。
昭和50年代に読んだ絵本です。手のひらサイズの絵本で
猫、ネズミ等の動物が出てくるものです。文章は無く
見開きでびっしりと絵が書いてあり、その一つ一つに
丁寧に名称がふってありました。
おそらくシリーズものです。一番印象深いものは一年の
行事を書いたもので、餅つきや餅を丸める様子などが
詳細に描かれてありました。他にも何冊か所有していたのですが
引越しなどの際に紛失してしまった様です。ずっと
探しているのですが絵本専門店でも見つかりません。
もしかしたら既に絶版かもしれません。とてもうろ覚えなので
申し訳ないのですが、ご存知の方がいらっしゃいましたら
どうぞ宜しくお願い致します。
444さく・え/ななし:04/05/07 01:09 ID:tPaUxDS5
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

1.平成2年頃、小学校で読んだ絵本です。
内容は人間から火を盗んだ動物たちの進化のお話で、
カラスが火だるまになり焦げたため黒くなった、というのが印象的です。

2.約16年前幼稚園から貰った絵本で、クマが月までよじ登り
月をスプーンで食べるお話です。

どちらも断片的な記憶しか残っておらず申し訳ないのですが
是非もう一度読んでみたいと思い探しています。
よろしくお願いします。
445さく・え/ななし:04/05/07 14:02 ID:???
どなたか教えてくださいませ

うさぎがいろんな動物にホットケーキを焼いてあげる話。
ほわーんとした絵で大好きだったんですが、題名がわからないんです。
20年前ほどに読んでいました。
とりとめもない記憶ですが、どなたか宜しくお願いいたします。
 
446さく・え/ななし:04/05/08 06:29 ID:ANwAVbti
お願い致します。
読んだのは2年ぐらい前です。
まず 出だしが「その男は一人で死んでいた(?)」と いうような
始まり方で 挿し絵は 湖の側で男がうつ伏せに倒れている(確か・・)
そして その後「男は 1時間前 仲間と食事をしていた。」
「3時間前は サッカーをして楽しんでいた」
「1日前は・・・」「5年前は・・・」と、どんどん男の過去に
さかのぼっていき 最終的には 「○○年前 男は家族に
見守られながらこの世に産まれた・・・しかし 今 男は一人で
死んでいる・・・。」
と いった感じの内容が1ページ毎に 挿し絵付きで書いてありました。

情報があいまいで大変恐縮なのですが
どうしても もう一度読みたいので 宜しくお願い致します。


447ん〜ん?:04/05/08 23:06 ID:XEtukJQU
>>446
「戦争で死んだ兵士のこと」作・小泉吉宏、メディアファクトリー
だと思います。
この本がもっともっとみんなに読まれるようになってほしいです。
448ん〜ん?:04/05/08 23:29 ID:XEtukJQU
>>444の1は
「天の火をぬすんだウサギ」だと思います。
昔話なので他の本も出ているかと思いますが、私の持っているの絵本は
評論社、ジョアンナ・トゥロートン作です。
449さく・え/ななし:04/05/09 02:10 ID:M09TS/jD
>>448
ありがとうございます!久しぶりに表紙を見て
「これだ!」と、内容も少しずつ思い出してきました。
ぜひまた読みたいと思っています。
本当にありがとうございました。
450さく・え/ななし:04/05/09 02:12 ID:M09TS/jD
書き忘れました。↑>>444の者です。
451さく・え/ななし:04/05/09 13:26 ID:09Q++4fm
ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。
昭和40年代後半〜50年頃?に読んだ絵本です。
たしか、こんな話です。
なにかのことで怒られた少年が大人なんていなくなって
しまえ、とか思ったら、ある日、自分以外の人が消えて
しまいます。
少年ははじめはうれしくてケーキ屋さんにはいって
ケーキを食べたり、無人の電車を運転して喜びますが
しだいにさびしくなって後悔します。
するとそれは夢だったとかいうオチだったと思います。
絵や色づかいがとても面白かったという記憶があります。
宜しくお願いします
452さく・え/ななし:04/05/09 16:22 ID:zyYadgvY
>>443
その絵本持ってます。それだけはまだ捨ててなかったはず。
ただ実家にあるので、6月まで戻らないのでもう少し待っててもらえますか?
絶版なことは確かです。  3冊持ってたような・・・
詳しくわかったら、またレスします。
453さく・え/ななし:04/05/09 17:40 ID:gt7DglC+
ご存知の方、教えてください。
十年ほど前に読んだのですが
マヨネーズなど、調味料たちが運動会をしている
という内容です。
そのような本を読んだことがある、という方、
宜しくお願いします。
454さく・え/ななし:04/05/09 19:21 ID:WNTdFnFN
>443
かこさとしの『ことばのべんきょう』 福音館
だと思います。
4冊セットなのですが、その中の「くまちゃんのいちねん」を
見たら、くまちゃん家族が、お餅をついたり、
丸めたりしていましたよ。
455さく・え/ななし:04/05/09 21:47 ID:???
>>443
>454さんの書かれている本は、これ↓です。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4834030210/

面白そうなので、私も図書館で見てみよう。
456さく・え/ななし:04/05/09 21:51 ID:73Va4h+k
「ちゃいくろブック」という絵本を探しています。
二〇年くらい前に読んだ覚えがあります。
密林で検索してもヒットしなかった。
どこに売っているんだろう?
どなたか教えて下さい。
457446:04/05/09 23:34 ID:Wn0QECOF
>>447
ありがとう御座います!!
そうですね。
確かにあれは 読んでいて考えさせられる本でした。
今だからこそ 多くの方 子供達に読んで貰いたい
と 切に思います。
本当に有り難う御座いました。
458さく・え/ななし:04/05/10 07:51 ID:???
>456
ブックローンという会社の直販商品のようだよ。
http://www.blg.co.jp/product/chi/chiframe.htm

ちょっと前まで、チャイクロのスレがあったんだけど、
今は落ちちゃったのかな?
459さく・え/ななし:04/05/10 12:18 ID:JFwPeJPP
>>444
2の方は「かじってみたいな、お月さま」
評論社/フランク・アッシュ 作・山口文生 訳
かな?表紙が、くまがスプーンで月をたべている絵です。
460さく・え/ななし:04/05/10 13:15 ID:???
馬と男(青年?)が一緒に日本中を旅行する絵本を探しています。
タイトルは分かりません。

・1991年頃、小学校の図書館にありました。
・本のサイズは大きめです。(縦30センチ横25センチくらい?)
・表紙は、馬と主人公の男が手綱を持っている絵でした。
・絵はざくざくした感じです。
・最初と最後のページが日本地図になっていました。
 (浮世絵とか江戸時代の地図のような感じの絵)

ストーリーには以下のシーンがあります。
・トラック(か何か他の車)に乗せてもらった
・馬と一緒に道端で野宿
・馬が脚を痛めた
・日本一周を計画していたが、馬の怪我のせいで断念
・箱根に行った
・お話の最後の方で、トンネル(北海道行き?)内で馬が驚き暴れた

一部確かじゃない箇所もあります。
知っている方がいたら宜しくお願いします。
461さく・え/ななし:04/05/10 14:37 ID:sRXj1FBs
>>458
レスありがとう!ホームページ見てみました。
でも、自分が思ってたのとちょっと違うような。
子供の時の記憶ですからあいまいで。
もうちょっと自分で探してみますね。
462さく・え/ななし:04/05/10 18:42 ID:/rbLnRNy
>>460
「馬のゴン太旅日記」
島崎保久 原作 関屋敏隆 版画と文 小学館

ですかね?
463443:04/05/10 21:03 ID:2H8ZCaN1
>>452.454.455
レスを頂き有難うございました。454さんの仰る本が、私の
探していたものでした。早速本日書店で入手いたしました。
もう何年も探していたのに、見つからずにいたものです。
もっと早く伺うべきでした。家族で懐かしく読みました。
本当に有難うございました。
464さく・え/ななし:04/05/10 22:09 ID:siHeMAxL
>148さんの本、読んだ事あるかも。
でも私も題名思い出せません。。。

おいしそうなケーキ屋(レストラン?)に入ると
店員(動物だったかも)大歓迎。
お金がないのにどうしようと思うとポケットには10円だけ。
おそるおそる10円を見せると「お店のケーキが全部食べられます!」
と言われて全部出してもらった。(食べたのかは忘れた)
465さく・え/ななし:04/05/13 21:26 ID:Nsl5L3VD
30年ぐらい前に読んだ本です。

昔、チーズ好きの王様がいましたが、お城に住むネズミ達も
チーズが大好き。チーズを食い散らかされる事に憤慨した王様は、
ネズミを駆除すべく猫を山盛り飼う。目論見通りネズミは
追い出したが、猫が魚を食い散らかして仕方がない。
猫が嫌になった王様は今度は犬を飼う。猫を追い出しても
今度は犬が肉を食い散らかす。犬→ライオン→とエスカレートして
最後は象。象が大暴れしてお城を破壊された王様は、ネズミを呼び戻し、
チーズを仲良く分け合って共存する道を選ぶ・・・
挿絵はマンガちっくでしたが、憮然とした王様の表情とずうずうしくも
享楽的な動物達の表情が絶妙で大好きなお話でした。
国語の教科書にも載っていたような記憶が。
覚えてらっしゃる方、どうぞお願いします。
466460:04/05/14 00:18 ID:???
>462
確認してみたところ、正にその本でした!
嬉しくて懐かしくて早速注文してしまいました。
どうもありがとうございました。
お礼が遅れてスマソです。
467さく・え/ななし:04/05/14 22:34 ID:U5Fr/ZbJ
シャンプーが嫌いなライオンで、
最後には森の仲間たちと一緒にいやいやシャンプーをする…
というようなお話、知りませんか?
知っている方はどうか教えてください。
468_:04/05/17 02:19 ID:OZ07Dph/
1975年頃に見ました。
主人公(人間か動物か忘れました)が買い物に行き、いろんなお店がでてきます。
店員さんは動物です。
絵が細かく千代紙やさん(店員はやぎだったような)やおかきやさんが
ありました。ひとつひとつ絵を見ていくのが楽しかったのを覚えています。
ぜひ子供と一緒に見たいと思い書き込みました。
ご存知の方がおられますように。
469さく・え/ななし:04/05/17 07:57 ID:???
>468
「どうぶつたちのおかいもの」わたなべしげお 文/太田大八 絵 福音館書店
(現在品切れ中のため、図書館にGO!)

かな?
いろいろな動物達が、いろいろなお店(店員は人間)に買い物に行く話ですが、
ヤギが千代紙を買いに行く場面があります。
470さく・え/ななし:04/05/17 08:48 ID:???
何年か前か忘れてしまってんですが、私が中学くらいで、もうすぐ死んでしまう、
女の子が、天使の絵とういか、イラストを描いた本があったと思うんですが、
その女の子は、亡くなってしまいました。
だいだい8年くらい、前だと思うんですが。
知っている方がいましたら、教えてください。
471_:04/05/17 10:40 ID:gGXZk6xQ
>469さん それです!!!ありがとうございます。
さっそく図書館にいってきます。
すごくうれしいです。
472さく・え/ななし:04/05/17 14:08 ID:mAYptr3M
>>470
「あやちゃんの贈り物」かな。出版・正式タイトルは↓
ttp://product.esbooks.yahoo.co.jp/product/all/top?accd=18928723


三瓶彩子ちゃんと言う7歳という若さで白血病で亡くなった少女の画集。
骨髄バンクのHP中に特設コーナーがありました。参考までに。

tp://www.marrow.or.jp/ayatyan.html
473さく・え/ななし:04/05/17 17:24 ID:???
>472さん、ありがとうございます。
ずっと探してたのですが、タイトルを忘れてて、でもいつか読みたいと思ってました。
本当にありがとう。
474りち:04/05/18 22:20 ID:jHFyczJk
はじめまして。探している絵本があるのですが・・・。
おんなのこがクレヨンでおんなのことおうちをおえかきしていると、
その絵のおんなのこが動き出して、「こんな傾いたいえ いやよ!」
と怒ってしまい、 困りながらも丁寧に描き直してあげる、というお話
なのですが・・・。
タイトルだけでもご存知の方があれば、教えていただけますか。
宜しくお願いします。 
475さく・え/ななし:04/05/19 16:16 ID:P0zCJzyy
ある夜、窓の外ですごい音がして、女の子は外に出ると
木におばあさん魔女が引っ掛かってて助けました。
おばあさん魔女は帰ろうと箒にまたがった時「私も連れてって」
と共に魔女の国へ行きました。王女さまは「丁重にもてなせ」と
指示、宴へ行くとトカゲやクモや虫だらけの食事におんなのこは
逃げ出しました。「もてなしを断るなんて!」と魔女達は激怒。
大急ぎで女の子は箒にまたがり自分の国へ帰っていました。
次の日おんなのこは持って帰った箒にまたがりましたが、もう
飛ぶことはできませんでした。
と、いう内容の絵本のタイトルご存知ではないでしょうか?
476さく・え/ななし:04/05/19 17:17 ID:nC2DqLZy
>475
「まじょのくに」油野 誠一(ゆの せいいち)作
こどものとも 507号(1998年6月号)福音館書店

今、ADSLの調子が悪くて、ハードカバーが出ているかどうか調べられません・・・
477さく・え/ななし:04/05/19 23:11 ID:P0zCJzyy
476さん ありがとうございます。
図書館で借りた本で、ハードカバー版は出てたと思います。
子供は「まじょのくに」だと言ってたのですが、
検索に引っかからなかったので・・。
もう少し調べてみます。感謝です。
478さく・え/ななし:04/05/20 13:13 ID:wRyvGtVM
ご存知ないでしょうか。
主人公が道を進んでいって引き返し、最後に、
「ここまでの地図を書いてみましょう」
と読者に指令が出る、そんな絵本があったように思います。
絵のイメージも、本のサイズも記憶がないのですが、
なぜか「ぶたぶたくんのおかいもの」と混同して記憶していました。
(「ぶたぶたくん〜」の最後は地図を書かせる、と記憶していた)
絵が似ているのか、なにか共通点があるのかどうか定かではないです。
もう25年くらい前だと思います。幼稚園でもらったか、
年上のいとこたちの家で見たかではないかと思います。
活字の本も結構早くから読んでいたので、もしかしたら絵本でなく本かもしれません。
心の片隅に引っかかっています。お心当たりの方、教えてください。
479さく・え/ななし:04/05/20 14:11 ID:???
そんなことより>>1よ、ちょっと聞いてくれよ。
俺は東京に住んでいる。
あるマンションの2階の部屋を借りており、1人暮らししている。
ある朝、なぜか早く目が覚めてしまい、コンビニに行ってジュースでも買うことにした。
ドアを開けて、マンションの2階の廊下を歩き、階段を降りようとしたその時だった。
1回から2階へ誰かが「ピョ〜ン、ピョ〜ン」と叫びながら登ってくるではないか!
下を覗き込むと、新聞配達の人が、階段を一段一段片足で交互にジャンプしながら、登っているのだ!
しかも、ジャンプするたびに、自分の声でマリオのジャンプする時の効果音を叫んでいるのだ!
俺は下を覗きながら唖然としてしまった。見てはいけないものを見てしまったような気がした。
が、今度はさらに見てはいけないものを見てしまったのだ!
なんと階段の遊び場へ最後の一歩をジャンプする時、両足で同時にジャンプし、しかも右手を真上へ伸ばして、キノコを取った時の効果音を叫んだのだ!
そして、新聞配達の人はさらに上へ上がろうと後ろを振り向いた時、はじめて俺がいることを驚きつつ知ったようだ。
俺は階段を降りはじめ、その人も普通に階段を登りはじめた。マリオの効果音はもう声に出さなかった。
俺は今でも朝のあの時間帯になると、あの時を思い出してしまい、外に出られなくなる。
480ん〜ん?:04/05/20 23:11 ID:n02DYEt1
>>478
は、かがくのとも「おっかなどうぶつえんのちず」かなと思いました。
でも25年も前の本ではないのですが・・。
481さく・え/ななし:04/05/21 01:00 ID:3ApfSSoy
橋の上から少年が落としたチョコレートの欠片を食べた魚が
その後もずーっとチョコレートの欠片を待ち続ける、というお話を小学校の頃読んだ覚えがあるのですが
なんという題名のお話でしょうか?

ボクが小学校の頃はだいたい今から8〜10年くらい前です。 よろしくお願いします。
482さく・え/ななし:04/05/21 02:18 ID:PbO2zx6h
20年くらい前、小学校低学年くらいに読んだ本です。
日本の絵本だと思います。

女の子が小さな物置の扉の裏に
クレヨンか色鉛筆で描かれた家の絵を見つけます。
描かれた家には窓やドアがなくて、女の子がそれを書き足すと
中からおばあさんが出てきて「りんごの木を描いて」と言います。
(おばさんの注文は結構うるさくて、何回か描き直したような・・・)
女の子がりんごの木を描くと、おばあさんはその真っ赤なりんごで
お菓子(ジャムだったかも・・・)をつくります。
その後、女の子の弟がその扉に怪獣を描いてしまい、
おばあさんが追いかけられる・・・みたいな話です。

女の子が描いたりんごが凄く印象に残っています。
どなたかご存知の方、宜しくお願い致します。
483さく・え/ななし:04/05/21 06:14 ID:qYfas7qm
>>481
「チョコレートをたべたさかな」
確かみやざきひろかずさん著。
484さく・え/ななし:04/05/21 15:28 ID:Yd0vnV0i
どなたかご存じでしたら教えて下さい。

川に迷い込んだ小さなくじらのお話です。
(かなり前に読んだので記憶も曖昧になってきました。)
おじいさんが川で釣り上げて家に持って帰って育てていくうちに
おじいさんの家ではお世話できないくらい大きくなって海に
戻してもらう・・・とかそんな話だったとおもうのです。
絵柄が可愛かったので自分の子どもにも読み聞かせしたいです。
ご存じのかた、よろしくおねがいします。
485さく・え/ななし:04/05/21 15:34 ID:m69IfrMu
>>478 >>480
「おっかなどうぶつえんのちず」西内久典 文/なかのひろたか 絵 福音館書店
の初出は、かがくのとも 27号 (1971年6月号)のようです。
486478:04/05/21 22:20 ID:qElA8vYv
>>480 >>485
ありがとうございます!
検索して表紙をみても実はまだピンと来ないのですが
「おっかなどうぶつえんのちず」、探して読んでみます。
487さく・え/ななし:04/05/21 23:42 ID:Y9/N3/qM
最近めの本で、小さい女の子とライオンが出てくる本です。
確か、女の子のところにライオンが現れて、最後にはライオンは消えてしまう、みたいなカンジです。
読み終わったあと、自分にとってのライオンは誰かなぁ、と考えたような気がします。
かなり覚えてないのですが、これだけでわかる人がいたら本の名前を教えてもらえませんか?
488さく・え/ななし:04/05/22 13:56 ID:nKtMlpHh
>487
男の子だし古い本だから、たぶん違うと思うけど、念のため。

「ラチとらいおん」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4834000451/

じゃないよね?
489miyo:04/05/22 14:32 ID:yvw+jU/G
とても簡単なお仕事見つけました。
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=nampodon2004
490さく・え/ななし:04/05/23 00:13 ID:???
20年位前に図書館で読んだ絵本で、タイトルも
作者名も分からないのですが、どなたか知っていらしたら教えてください。

主人公は小さな男の子で、ビルのような建物(アパート?)に住んでいます。
ビルの中に物置のような部屋があって、そこには大きなソファが置いてあり
ネズミが住んでいて男の子とネズミは友達。
男の子はその大きなソファに飛び乗って、窓から外の景色を眺めるのが好きなのですが、
ある日、ソファが売られるか捨てるかされてなくなってしまう。

こんな感じのストーリーでした。
ラストシーンは、ソファがなくなってガランとした部屋の中、
男の子とネズミが高いところにある窓を眺めている、というもので、
このシーンがとても印象に残っています。
絵の雰囲気的には外国のものだったように思うのですが…
よろしくお願いします。
491さく・え/ななし:04/05/23 00:38 ID:???
今から20〜23年程前だと思いますが、大型トラックを主人公にした絵本が
大のお気に入りでした。内容は、やさしい心をもった主人公
(多分ボンネットバスの運転席の型)が運搬途中で、運転手に
荒く扱われたか悪者の同業のトラックにボコボコにされていく
というもので、最後は命が尽きてしまったかえらく悲しかったような
感じだったのをなんとなく覚えています。人間はガンバの冒険のように
非常に印象が薄く描かれていたのですが、逆に子供心に怖かったのを覚えています。
画のタッチは水彩でカラーだったと思います。紙はボール紙というんでしょうか
厚紙のような結構厚い紙だったのを覚えています。子供だったので
多少大げさになっていると思いますが…。

朽ちた車や廃墟が好きになったのは今思えばこの本がきっかけだったように思います。
この本の情報お持ちの方いらっしゃいませんか?。
492さく・え/ななし:04/05/23 04:35 ID:bg7hVqiu
>>451
「せかいにパーレただひとり」 偕成社
かな?
493さく・え/ななし:04/05/23 16:02 ID:MiL7nvUo
20年くらい前に読んだ絵本です
犬が何らかの事情で(すてられた?)旅をしています
旅の途中、もう一匹の動物仲間と、人間のトラックの荷台に飛び乗ります
荷台にはカンパン(ビスケット?)の袋がたくさん積まれていて、
お腹がすいている犬たちは、それが食べたくて仕方ありません
袋は噛み付いても破けませんでしたが、舐めたらふやけて穴が開きました
…というお話で、犬たちがおいしそうにカンパン食べてる絵が忘れられません
このお話の絵本を知ってる方いらしゃいませんか?
494さく・え/ななし:04/05/24 01:59 ID:H9HsWs6z
15年くらい前に幼稚園で読んでいた絵本です
大きさはA4からB4くらいで横に長い(とじが短い方?というのでしょうか。)
絵柄はけっこうのっぺりとしていて、シュールな感じ…子供心に気持ち悪いと
思った覚えがあります。グロいとかそういうのではないのですが、無機質な感じ。
キャラクターの目に光が無いというか@@←こういう感じの顔。無表情。

登場人物は

黒装束に黒い帽子をかぶった人?
男の人(子供ではなかった気がする)
女の人(彼女?)

黒装束のひと?に小さくされた?主人公(男の人)がビンの中に入れられる。
そのあと女の人もビンの中に入れられる。川に流される??
・・・かなり曖昧なんですがこんな感じだったかと・・・情報少なくてスミマセン。
ストーリーはほっとんど覚えていません・・・

どなたかご存じないでしょうか。
宜しくお願いします。
495さく・え/ななし:04/05/24 12:13 ID:bcPD3XaA
>>494
「ムッシュ・ムニエルをごしょうかいします」佐々木マキ・作

もともとは、福音館書店のこどものとも272号で出版されてましたが、
現在は、絵本館からハードカバー版(¥1,050)で出てると思います。
496さく・え/ななし:04/05/25 09:44 ID:kcG0k2uZ
チャイクロを探していた>>456さん、まだ見てるかな?
チャイクロスレがまだありました。タイトルが検索しづらい・・・。

 チ ャ イ ク ロ
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/ehon/1026801068/l50
497さく・え/ななし:04/05/25 13:24 ID:???
自分が就学前だったので25年ほど前のものです。
図書館にありました。東南アジアっぽい雰囲気でした。
主人公は男、アナンダとかそんな感じの名前だったような・・・
妖精を捕まえるために、さつまいもを練ってツボを作り、
それに惹かれてやってきた妖精がツボに触ると
ベタっとくっついてしまって身動きとれなくなり、
主人公につかまってしまう・・・という話。
これはストーリーのメインではなくて、
もっと前後に話が続いていたような気もするのですが、
「さつまいもで作ったツボってどんなんだろう?」と気になって
そこばかり読んでいたのを覚えています。

貸し出しカードには私の名前以外あまりなかったので、
もしかしたらマイナーな絵本だったのかも。
ご存じの方がいらしたら嬉しいです。
498さく・え/ななし:04/05/25 15:42 ID:???
>497
アナンシが主人公の昔話がいくつかあるので、そのお話のどれかかな?
497さんが書いているお話のバリエーションと思われるものが、
ここ↓にあります。
ttp://www1.odn.ne.jp/~cbm64200/homepage/ananci_how_stories_came.html
499さく・え/ななし:04/05/26 15:30 ID:CqmLOgS4
15年位前に読んだ絵本です。
ある人が色んなところを旅するという話で、
最後にたどり着く場所は、小人たちが月や星を世に送り出している工場のようなところでした。
主人公は大きかったので、たくさんの並べたイスをベッド代わりにして泊まらせてもらいます。
月や星は一本の糸に結び付けられ、スキー場のリフトの機械のようなもので世に送り出されていました。
ラストでは太陽が出てくるのですが、これがかなりの大仕事のような描写だったと思います。
絵は西洋の銅版画に色をつけた感じです。全体的にオレンジがかっていたような気がします。
どうしても思い出せないので分かる方教えてください。
500さく・え/ななし:04/05/26 18:47 ID:40dcn5zN
はじめまして。
「拝啓サクラさく」という書名の絵本を探してます。
ネット上>>2で全て検索してみましたが、全く著者・出版社が分かりませんでした(´・ω・`)
どなたか情報をご存知の方、いらっしゃいましたらお願いします。
501500:04/05/26 18:48 ID:40dcn5zN
すいません。
>>3で検索した結果です(>_<)
502さく・え/ななし:04/05/26 19:52 ID:M4HEKMzQ
うめきち、がでてくる絵本は??ぬいぐるみはあるけど絵本は幼稚園の頃、歯医者さんで読んだきり…
503さく・え/ななし:04/05/26 19:54 ID:M4HEKMzQ
うめきち、がでてくる絵本は??ぬいぐるみはあるけど絵本は幼稚園の頃、歯医者さんで読んだきり…
504さく・え/ななし:04/05/26 19:58 ID:AVEzb7jZ
>>502
「うめきち まってて」
「うめきち おんや?」
あべすすむ 文/なかしまきよし  絵

どちらもKABA書房、1983年出版
入手は難しいんじゃないかなぁ・・・。
505さく・え/ななし:04/05/26 20:02 ID:???
>>500
これは前も出てたんだけど・・・。

「宮沢りえが紹介していた」「こういう本があった」というデータはあるものの
国立国会図書館のデータにすら残っていないんだよね。

”散ることを知りながら 咲くことを恐れない”という一文があるとか・・・。
良さそうな本だから、絶版になったりとかは考えづらいし。
自費出版とかかなぁ?
506さく・え/ななし:04/05/26 21:02 ID:M4HEKMzQ
>>504
アリガd!
入手むずかしいんだぁ(>_<)一目でもいいから読みたいなぁ…
しかしタイトルだけでも泣けそうな感じ♪
507さく・え/ななし:04/05/26 21:55 ID:???
>>506=502
都内在住だったら、所有している図書館が何館かあるから、
取寄せ貸出ししてもらえるカモ。

東京都の図書館 蔵書横断検索
http://metro.tokyo.opac.jp/
508500:04/05/26 22:48 ID:i2TOyVUr
>>505
どうもありがとうございます!!(;;

自費出版じゃ、手に入れるのは不可能ですよね・・・

過去ログにあるのに
わざわざお返事くださってありがとうございました!m(_ _)m
509育児板で誘導されてきました:04/05/28 01:29 ID:rN2AHJKn
パップという名のオットセイだかアザラシの仔が主人公の物語を
探していますが、タイトルが思い出せず、検索できません

パップは夢をみました・・・というのがラストシーンだったと思うの
ですが・・・

どなたかご存知の方、書名を教えていただけないでしょうか?
探せなくて、どうしたものか困ってます
子供に読み聞かせてあげたいのですが・・・
510さく・え/ななし:04/05/28 01:53 ID:???
20年ほど前に弟が保育園から貰った絵本なんですけど・・・。

旅人が森で迷って困っていると大きな家を見つけます。
中に入るとやたらでかい家具やお風呂。
やがて日が落ちると家の屋根が空き太陽が降りてきます。
つまり太陽の家だったわけですが、太陽が風呂に入ったり料理を作ったりと言った
シーンがありました。
太陽が作った料理を旅人と招かれた星たちが一緒に食べ、翌日再び旅人は旅に出る
みたいな内容だったと思います。
その料理はスパゲッティーで何だか凄く美味しそうでした。

まだ販売されてるのなら是非購入したいのでタイトルなど
情報を知ってらっしゃる方は教えてくださいますようお願いします!!
511さく・え/ななし:04/05/28 02:19 ID:???
オカ板のトラウマスレで分からなかったので、ここで聞かせて下さい。

絵本なんですが、なんとなく不気味でいまだにトラウマ。
内容は、少年が一人で奇妙な世界に紛れこんでしまい、
そこから脱出するのに色々と冒険する。
細かな点は、幼少だったため記憶できてません。_| ̄|○
確か、綺麗な水彩の絵だったと思うのですが。
最後の辺り、森から抜け出して現実に戻るんですが、
少年に色々と難問を出しては困らせていた敵の正体が
森に少年を迎えにきていた父親と重なり、
父が全てを仕組んだのだと気付く。

狙いとしては、少年を成長させようとする父親の愛を
描こうとしてたんだろうと思うんですが、何分敵の正体が
父親だったというのに衝撃を受け、非常に怖い思いを
抱いた物でした。

今から十数年前に歯医者の待合室で一度だけ読んだんですが、
こんな感じの本をどなたか知らないでしょうか?
もし分かったら教えて下さい。
512さく・え/ななし:04/05/28 08:31 ID:YqXhozlg
>>495
これでした!!昨日古本屋にて発見しました!なつかしー。
胸のつかえが取れてすっきりです。ほんとうにありがとうございました!
513さく・え/ななし:04/05/30 00:01 ID:CGWlt9pi
結構さみしい絵なのですが、一軒の家があって、その家にはブランコとかあります。
時がたつにつれてその家のまわりは変わっていって、最後にはその家も壊されて
道路になってしまう、というお話なんですが、わかりますでしょうか?
なんとなくヨーロッパ風の風景だったと思います。
よろしくお願いします。
514513:04/05/30 00:09 ID:???
ググりまくってたら自分で見つけましたw
一応、参考までに書いておきます。

「ちいさいおうち」バージニア・リー・バートン/文・絵 石井桃子/訳 岩波書店
515さく・え/ななし :04/05/30 00:13 ID:ORdaWgLv
>513
壊されなくて移動しただけだけど
「ちいさいおうち」だと思う。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4001105535/250-7334817-4294627
516さく・え/ななし:04/05/30 00:14 ID:ORdaWgLv
>515
あ、遅かったや
517513:04/05/30 00:49 ID:???
>>515
ご親切にありがとうございましたm(__)m
518さく・え/ななし:04/05/30 10:58 ID:dh5gNtyY
探しています。

数年前に読んだ絵本です。
外国の作者でした。
内容は、
いつも学校に遅刻してしまう男の子がいて、
先生に遅刻の言い訳をするのですが、その内容が
『おおきなカバ(ワニ?)が突然出てきて食べられそうになった』
などの荒唐無稽なものなので、ますます怒られてしまいます。
最後は先生の方に荒唐無稽なことが起こって。。という感じでした。

探しても探しても出てきません。
お判りの方、よろしくおねがいします。
519さく・え/ななし:04/05/30 11:05 ID:ScbHQuPQ
>518
「いつもちこくのおとこのこ――ジョン・パトリック・ノーマン・マクへネシー」
ジョン・バーニンガム作、たにかわしゅんたろう訳、あかね書房
http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=2132
520518:04/05/30 12:44 ID:dh5gNtyY
>>519さま
これです!
どうもありがとう!
さっそく買ってきます。
521さく・え/ななし:04/05/30 18:39 ID:vnSqc6/y
なんというタイトルの物語なのか、どなたか教えてください。
5〜10年位前に、読売新聞のコラム(多分・・毎日新聞かも)に載っていたのを
ふと思い出して気になっています。

場所は日本で、その昔他国のスパイとしてとある土地にやって来た男(侍?)が、
スパイであることを悟られないために間抜けな人間として振舞う、という話です。

任務が終わったので自分の国に帰ろうと、その男が、村一番の美人の娘へ宛てた
ラブレターを村の中にわざと落とし、それを見た村中の人間がその男を笑いものにして、
恥ずかしさのあまり村にいられなくなって逃げ出す・・・はずだったのを、
娘がプロポーズを受けてしまうl、というところまで書かれていたと思います。

よく考えたら、絵本が元ネタなのかもよくわかりませんね。
検索しようにもキーワードがないので悩んでいます。どうかよろしくお願いします。
522さく・え/ななし:04/05/30 22:53 ID:???
>>500
遅いかもだが自費出版の場合、作者や関係者が地元の図書館に寄贈を
してる場合もあるので、作者の名前と出身地がわかればそこから
探すことができるかも知れない。
523さく・え/ななし:04/06/01 07:54 ID:qGcIps+J
何かなつかしくなって絵本について妹と語ったりしてやっと検索したりして
さがしてみても無い!!っておもってここまでたどり着いたんですけど、
絵本の内容で「何だったっけ?」って人たくさんいるんですね。

私が探しているのは、多分「こどものとも」とか「おはなしチャイルド」
みたいので月刊ぽい感じだったと思うのですが、
(記憶のなかではペーパーバックなので。)
キツネがキャンディーを一人締めしてしまって虫歯になってしまう話で、
最後にキツネが泣きながらうさぎとかの友達に謝るっていうところを
記憶している話なのですが。
あ、確か最後はみんな個人個人にあった大きさの歯ブラシで歯磨きしてた!
と、こんな具合のお話なんですけど覚えている方いらっしゃいませんか?
ちなみに私は1980年生まれになります。
524さく・え/ななし:04/06/01 19:49 ID:aSYaL8Ed
教えて下さい。
図書館で借りた本なのですが題名を忘れてしまいました。
和尚さんと坊主のお話で、馬に乗った和尚さんのおつきとして坊主が後ろを歩いている時
和尚さんの帽子が風に飛ばされるのですが坊主は拾わなかったので和尚さんから馬から落
ちたものは何でも拾いなさいとしかられます。それを聞いた坊主は馬の糞まで拾うという
こんなとんちのようなお話が続くものだったと思います。絵が鉛筆描きの絵を何度も消し
たり描いたりしてそれを残したまま淡い水彩で描いたような特徴のある絵です。
ぜひとも教えて下さい。結構新しいものだったと思います。お願いします。
525さく・え/ななし:04/06/01 21:08 ID:9/yqSK4B
>>523
その本覚えてますよ。
これですよね。

きつねのはぶらし
著者:ながさき げんのすけ(長崎 源之助)
絵:かきもと こうぞう(柿本 幸造 )

偕成社、1975
創作こども文庫

国際子ども図書館の児童書総合目録でみつけました。
amazonでは在庫切れになってる模様。
たしか、ペーパーバックではなくハードカバーだったと思います。
526500:04/06/01 21:37 ID:cPTUJW5D
>>522
ありがとうございます!
作者が分からないのでその線はちょっと厳しいかもしれませんが
分かった際、是非参考にさせて頂きます(´∀`*)
527さく・え/ななし:04/06/03 10:43 ID:5qWfOdIW
1年以内に公共施設(病院など)の待合室のようなところで読みました。

ひとり立ちしたうさぎ♂が見つけた部屋は
美味しいもののある地図も付いたとても素敵な部屋。
前の住人がクマさんだったと知り、クマさんが帽子を取りに来る。
528さく・え/ななし:04/06/03 22:34 ID:???
20数年前に小学校で読んだ本です。
学校で友達にねり消しゴムを自慢して、うらやましがられて、ついみんなに買ってあげると約束してしまう。
そこから一生懸命おこづかいを貯めて、やっとのおもいでプレゼントするころには、みんなどうでもよくなっている。
というようなお話です。
検索してみましたが、
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/ehon/1027226182/196
ぐらいしか見つかりませんでした。
ご存知のかたいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
529ですな:04/06/03 23:24 ID:???
志賀直哉の小説「赤西蠣太」ですな>521
530さく・え/ななし:04/06/03 23:47 ID:???
>528
ご自分で見つけた2chの投稿に、タイトル書いてあるのに?

「はじめてのおこづかい」
生源寺美子(しょうげんじはるこ)作/小林与志 絵/金の星社 1974年初版
ここの7冊目
ttp://twinkle.banbi.net/bacnumbers/ui.html

これではないの?
531528:04/06/04 00:16 ID:???
>>530
まさにそれです。お恥ずかしい。ありがとうございます。
532さく・え/ななし:04/06/04 10:40 ID:7sRmc/Lf
子供の頃、何度も読んだ大好きな絵本なんですが
タイトル・作者がわかりません。教えてください。

子供の乳歯が抜けるとネズミが、その歯を取りにくるという話なんですが、

どなたかわかりますでしょうか?
533さく・え/ななし:04/06/04 11:56 ID:???
>>532
ねずみとおうさま?
534さく・え/ななし:04/06/04 21:09 ID:???
童話のタイトルが知りたいのですがここでも大丈夫なのでしょうか
多分グリム童話だと思うのですが
女の子が最終的に服を脱いでしまっている話ってありませんでしたか?
悲しい話だったと思うのですが。。。
535さく・え/ななし:04/06/04 21:35 ID:W9Xz4ZLw
>>534
「星の銀貨」では? (ちょっと題ウロ覚え)
心の優しい女の子が、困っている人たちに自分の持ち物を一つ一つあげていって、最後は裸になってしまうけど、
その時星が銀貨になって降ってきて、女の子は救われるという話。
536さく・え/ななし:04/06/04 21:41 ID:???
>>535
それだ!
dクス
537さく・え/ななし:04/06/05 00:03 ID:hgIxBxNj
533さん
ねずみとおうさまで検索したら
表紙に覚えがありました。

ありがとう!
538さく・え/ななし:04/06/07 09:03 ID:xLVNlMO4
25年くらい前に小学校で読んだ本です。
低学年向けの本だったと思います。
タイトルは
「かえるのすいえいきょうしつ」
だったと記憶しているのですが、どこで検索してもひっかかりません。
内容は、泳げない女の子が偶然電柱に張られた小さな水泳教室の張り紙
を見て行ってみると、かえるの為の水泳教室だった。毎日通って
泳げるようになり、夏が終わっていってみると、そこにはなにも
なかった、というものでした。

どなたか、おねがいします。
539さく・え/ななし:04/06/07 09:34 ID:sIpyAO5H
>538
「カエル水泳きょうしつ」岡野薫子作・絵 あかね書房 1974年 77p 23cm
あかね新作幼年童話シリーズ 11

てのがあったけど、これかな?
復刊ドットコムにリクエストが出ているから、新品は現在入手不可みたい。
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=16632
540538:04/06/07 10:32 ID:xLVNlMO4
おお〜!
それだ!それです!
長年の胸のつかえがとれました。
図書館ででも探してみます。
ありがとうございました。
541さく・え/ななし:04/06/08 01:03 ID:???
>>529
スゲー、って絵本じゃないじゃんかぁ。なに考えてるんでしょうねぇ。私w
542さく・え/ななし:04/06/09 23:06 ID:vXKaVn3i
くまがお母さんをさがすおはなしで、
でも寄り道をしちゃう。そんな話でした。
山の上で寝たりしてて、結構シュールでったと思います。
どなたか教えてください!
543さく・え/ななし:04/06/11 01:16 ID:???
22年前くらいに読んだ本です。
当時としては大きくて立派な全集の中の一冊だったと思います。
くるみが夜中までくるみ割りとおいかけっこする話や、
眠れない夜警さんが夜中に見回りをする話なんかが載っていたと思います。
とても挿絵が綺麗だった思い出があります。
どうぞどなたか教えてくださいませ。
544さく・え/ななし:04/06/11 17:05 ID:???
>>543
私の探している本と同じかも。
申し訳ないことに題名は覚えていませんが、
他にもこんな話が入ってませんでしたか?

・雪の夜、退屈していた主人公(中年男性)の屋敷に、
口をきけるコンゴウインコが迷い込んでくる話。
タバコの煙で輪を作る遊びを教え、お礼に飛び方を教えてもらう。
・レモン色の雑巾で締め切った屋敷を磨くのが生甲斐の、潔癖症の女性の話
・魔法使いの教師と子供たちの短編集
・一人暮らしの少女の家に、おとなしいライオンが居着く話

かなり大きめで、赤っぽいハードカバーだった気がします。
545さく・え/ななし:04/06/11 21:25 ID:???
そうです!そうです! ライオンのお話がはいっていました。
表紙にライオンと女の子が描いてあったと思います。
546さく・え/ななし:04/06/12 22:05 ID:s0FGvKBT
25年ほど前、幼稚園で配られた絵本です。
あひるの親子が、バスケットにお弁当を詰めてピクニックに行く話。
末っ子のひよこが迷子になります。
最終的にその末っ子が、なくしたバスケットの鍵を拾って追いついて昼食、というオチ。
ひよっこぴーちゃん、という台詞がリフレインされていました。

ピーターラビット系の絵柄で、全ページカラー。
かなり小さい本だったと思います。
よろしくお願いします。
547しっぽ食べちゃった:04/06/12 22:13 ID:e3IJPUHB

 小学校で 昭和56年に読んだ絵本

 大きさ A4 だったと思う

 絵の印象は、カラー、水彩
 
 
見開きで、インパクトがある絵。一コママンガみたいな感じ。

頭だけで、短い蛇の絵があり、おなかがすいて、しっぽを食べてしまったんだとか書いてある。

別なページに行くと、何を運んでいるのでしょう。と、棺桶を運んでいる葬式の絵が書いてある。

情報待ってます。
548544:04/06/12 22:14 ID:s0FGvKBT
>>543
おお、やはり!
全ページフルカラーで、油彩風塗りのきれいな水彩画でしたよね。

思い出せる内容でググってみましたが、いまだ見つからず…
ただ、「魔法使いの教師と子供たちの短編集」は、
プロイスラー作「先生は魔法使い?」らしいと判りました。

他の話も、くるみ割り、夜警、金魚草の別名がライオンの口とかドイツ風ですよね。
鳥の話の主人公も、ドイツ人名(確かケンプ氏)だったし。
543の仰る「全集の一冊」という記憶が確かなら、全集のドイツ編なのかも。

どなたか、わかる方いらっしゃいましたら情報お願いします。
549さく・え/ななし:04/06/12 23:18 ID:Cjz+3IYE
543です。
私も思いつくまま片っ端から検索したんですが判りません。(泣)
どなたかご存知ないでしょうか。
実は亡くなった祖母の日記に、孫(私)にこの本を買った。
と書いてあって、どうしても手に入れて読みたいんです。
私事ですがどうぞ宜しくお願いいたします。
550さく・え/ななし:04/06/13 01:58 ID:PRl+HzjH
>546
タイトルはうろ覚えですが
「あひるのぴいちゃん」(ピクシー絵本/小学館)かと思います。
10cm×10cmのちいさな絵本で残念ながら絶版のようです。
551さく・え/ななし:04/06/13 21:31 ID:susVT5lq
>>542
前深夜番組で見た気がするんですが・・・
ねるときもこんなかんじです
っていう文があった気が。
552さく・え/ななし:04/06/13 23:21 ID:???
>>543-544
児童書板に行った方がいいんじゃないかな?
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1085386303/l50
あの本のタイトル教えて!3冊目
553さく・え/ななし:04/06/14 12:45 ID:???
消防の頃給食の時間に朗読テープで聞いたお話です。
大きな野菜を育てるおじさんがいて、
ある年とうもろこしを作ったら、その年はひどい日照り。
からからに乾いてじりじり日差しに焼かれたとうもろこしが、
ついにポップコーンになってしまう。
おじさんは巨大ポップコーン売って大金持ちになりました。
というお話だったんですが、
知ってる方いらっしゃいませんか?
554さく・え/ななし:04/06/14 14:51 ID:KJm1Fr0c
十数年前の絵本なのですが。
インディオの伝説か何かに取材したお話で、黒とオレンジ色基調の
タペストリー風の絵柄でした。
ある若者が様々な試練(ハチの巣を通るとか)を乗り越えて、
最後に太陽の王になるというストーリーだったと思います。
どなたかご存じありませんか?
555さく・え/ななし:04/06/14 21:22 ID:HOdHQTVb
>>554
ジェラルド・マクダーモット作の
「太陽へとぶ矢」かな?
556554:04/06/14 23:51 ID:KJm1Fr0c
>>555
それです!ありがとうございます!
557546:04/06/15 19:42 ID:7Rs/EdCv
>>550
有難うございました! 
タイトルと出版社がわからず難航してましたが、これで探し出せそうです。
558さく・え/ななし:04/06/15 20:59 ID:iAOq3IPw
右にしか曲がれない男と左にしか曲がれない女の話、みたいな大筋の絵本ってありませんかね?
非常に漠然とした手がかりで申し訳ないのですが、それしか手がかりがないので、誰か知っている人がいたらお願いします。
559さく・え/ななし:04/06/16 00:53 ID:???
2ちゃんねらーなメルとも募集掲示板です!

2ちゃんねらー限定のメルともはいかがですか?
http://chdeai.s7.x-beat.com/index.html

どうぞよろしく!
560544:04/06/16 12:18 ID:???
>>552
そうですね。絵本とはいえ、高学年対象作品ではありましたし…
あちらで聞いてまいります。有難うございました。

>>543
文章を一部引用させていただきますね。悪しからずご了承ください。
561さく・え/ななし:04/06/16 22:54 ID:???
>>558
金城武さんのファンの方ですか?
台湾の幾米(ジミー)の絵本「向左走、向右走」ではないでしょうか?
(金城さんが主演で、香港で映画化されました。)

日本語にも翻訳出版されています。
日本語でのタイトルは「君のいる場所」です。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4097272195/249-3720022-6204302
562544:04/06/17 00:45 ID:vWq40MpQ
>>543
まだ見ていらっしゃるでしょうか?
お探しの本、わかりましたよ!
以下、あちらで戴いた情報を転載させていただきます。

「ププさんとふしぎなおうむ」講談社1980世界のメルヘン第12ドイツ童話
内容:小さな夜警さん(ジ-ナ・ルック・ポ-ケ作)
ププさんとふしぎなおうむ(ディルク・グ-トツァイト作)
先生はまほうつかい(オトフリ-ト・プロイスラ-作)
学校へいったライオン(ヨ-ゼフ・グッゲンモ-ス作)
くるみのぼうけん(ジェ-ムズ・クリュス作)
かみなりの夜のおるすばん(イングリット・バッシェ作)
七つドアのある家(ゲルダ・マリ-・シャイデル作)

長年の胸のつかえがとれました。早速探そうと思っています。
>>552さん、適切なアドバイスを有難うございます!
563さく・え/ななし:04/06/17 11:11 ID:???
543です。544さん、色々とご尽力頂きまして有難うございました。
涙がでるくらい嬉しいです。私もなんとかして探してみます。
522さんにもお礼申し上げます。有難うございました。
564さく・え/ななし:04/06/17 16:02 ID:eKB6f2yw
こんな板・スレがあったんですね!

・いつ頃見たか?
約5〜6年前、だと思います。

・どこで見ましたか?
大阪・心斎橋OPA内の紀伊国屋書店、絵本コーナーに平積みされてました。

・本の大きさや形は?
はっきり記憶してないですが、よくある絵本のサイズだったような。
表紙の色は、多分白ベースです。

・絵の印象は?
白黒の鉛筆ORペン画、セリフは無し(絵のみ)。
丁寧なタッチでした。海外の作者さんだったように記憶してます。

・ストーリー
自動車から犬が投げ捨てられ、車は走り去っていく。
その後はよく覚えていないけど、犬が色んな場所を放浪して、
可哀想な目に遭う。
最終的に、子供(もしくは家族?)に拾われ、幸せに、
というような内容でした。

何故、あの時買わなかったのか、とても後悔してます。
この本、分かる方がいらっしゃれば是非書名等、お教え下さい。
よろしこです。
565さく・え/ななし:04/06/17 16:17 ID:TyL66pNA
>>564
アンジュール
566564:04/06/17 16:50 ID:???
>>565
速攻レスありがとうございます。
アマゾンで調べましたが、多分コレだと思います。
後で本屋に行って確認します。
ありがとうございました!
567さく・え/ななし:04/06/17 18:49 ID:/zuae930
女の子が魚の国に連れていかれて改造手術されて人魚になってしまう。
というシュールな絵本を読んだ記憶があるのですが、知りませんか?
568564:04/06/18 09:00 ID:???
昨日、書店にて確認しました。
間違いありません。「アンジュール」でした。
結構有名な作品だったんですね。
ストーリーとか、絵の印象が、多少記憶とは違っていましたが
無事にゲットできました。
>>565さん、ありがとうございました!
569558:04/06/18 20:12 ID:???
>>561
実物を見ないと分からないけど、表紙の絵を見るとたぶんこれです。
この絵と物語に惚れて探していたんですが、ようやく見つけられそうです。
ありがとうございました。

金城武のことは全く知りませんでした・・・
570さく・え/ななし:04/06/20 00:03 ID:lHg/7gJD
くまとお月さまのお話で表紙がくまが月を見ています。
暗めの色です。1986年以前の物だと思います。
少し小さめの大きさだったと思います。
よろしくお願いします。
571さく・え/ななし:04/06/20 02:37 ID:u0QnfVjE
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |
  |    ( _●_)  ミ   クマーーーーー!!
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
572さく・え/ななし:04/06/20 10:23 ID:r49ii/U9
>570
「ぼく、お月さまとはなしたよ」フランク・アッシュ作 評論社 かな?
http://www.childrensmuseum.jp/ehon-muse/push/99_09_16/push4.html
573さく・え/ななし:04/06/20 13:32 ID:5jXLu7AY
>>572
そうです!これです!このくまです!
さっそく本屋に探しに行きます。
ありがとうございました!
574さく・え/ななし:04/06/20 17:27 ID:x2P5Hzrf
世界名作と日本名作の絵本が2冊づつとお話カセットと専用のデッキのセットを
持っていました。
朗読していたのは、女優の岸田今日子さんだったと思います。
優しいタッチの絵で大好きでした。
どこの出版社が出していたものか知りたいと思っています。
親も覚えていません。贈り物だったそうです。
当方、1975年生まれです。
575むむ:04/06/21 09:41 ID:V64NmM/0
「やまんばがきた」って絵本を探しています。
一人で留守番してる男の子の家に見知らぬお婆さんが上がりこんで
腕にお灸をしたり色々と怪しい事をやってて
男の子は、絶対やまんばだって思って、家を飛び出そうとしたら
母親が帰ってきて、そのおばあさんを見て
「あら、おばあちゃんw」って言うオチの絵本なんですけど
情報薄いんです。誰か知りませんか??
576さく・え/ななし:04/06/21 09:55 ID:xbP8STeI
>575
「やまんばがやってきた」
渡辺茂男 作 なかのひろたか 絵 学習研究社 1972年 65ページ 23cm
新しい日本の幼年童話シリーズ4
かな?
復刊リクエストが出ているね。
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=10479
577さく・え/ななし:04/06/21 14:35 ID:nLKKCYft
25年程前に、小学校の図書館で読んだものです。

水彩画の横長の本だったと思いますが、定かではありません。
日本のお爺さんとお婆さんの昔話もので、かぼちゃ畑が舞台です。
夜、カボチャ畑から光が見えるので近づいて見ると、
大きなカボチャに穴が開いていて、そこから光が漏れている。
覗いて見ると、カボチャの中では楽しそうなお囃子で皆踊っている。
最終的にはお爺さんお婆さんもその中の住人になり楽しく暮らす・・・。
という内容だったと思います。

人生の中で数人、知っている人と出会い「あった!あった!」と思い出を共感し合いましたが、
誰一人、題名を思い出せず、もどかしさだけが増幅されてきました。
どなたか、ご存知の方、いらっしゃいませんか?
578さく・え/ななし:04/06/21 15:18 ID:x0WjxvHo
>>577
福音館書店「ちいさなたいこ」松岡享子 作/秋野不矩 絵
です。名作だと思うよ。結構、好きな人がいてここでも話題になった事あり。
私も思い出に残っている作品だったので、昨年、こどものとも社から
「特選ライブラリー」で出ていたのを買いました。うれしかったよ。
579さく・え/ななし:04/06/21 16:46 ID:FQ+Hp/ud
食べたかったスレに書いたら読みたくなったのでお願いします!
ガイシュツだったらごめんなさい
ぐりぐらの画と似てた気がするのですが、
野苺を摘みに行って、それでケーキをつくる話
クリームたっぷりで、丸い野苺がいっぱい入っていて、おいしそ〜だった
580さく・え/ななし:04/06/21 17:01 ID:FQ+Hp/ud
579の続きです
ひじょ〜にうろ覚えなんですが、野苺の入ったカゴをしりもちついてつぶしちゃったり、
手とか苺の汁で汚れちゃったりしてたような気がするんです
あともしかしたら主人公はクマだったかもしれません
581577:04/06/21 17:25 ID:nLKKCYft
>>578
ありがとう!
ありがとう!
ありがとうございます!
数十年来のモヤモヤが吹き飛びました。しかもこんなに早く教えて頂けるなんて!!
本当にありがとうございました!
今日はお祝いです。
582さく・え/ななし:04/06/21 17:52 ID:HfErnHtH
>>579=>>580の本は

>>406-407の本じゃない?
583さく・え/ななし:04/06/21 19:00 ID:FQ+Hp/ud
>582
あ〜もう絶対コレですね!
どーもありがとうございます
584さく・え/ななし:04/06/21 20:28 ID:jUv/jruC
この板、いい名無しですねえ。
きになって気になって仕方ないので、どなたかお力を貸して下さい。

15,6年前に、高校の図書室で見ました。
絵は、細い線で描かれていて、わりとリアルな感じ。
色はパステルカラー調だったと思います。
全体的にソフトな印象でしょうか。
本の大きさ等は覚えていません。
当時、ファーファという柔軟剤があったのですが、そのキャラクターだったクマのフイグルミに
そっくりのクマが出てきていました。
覚えているのは、空に向かって延びているハシゴをそのクマ始めとした他の
登場人物達(失念しました・・・)がみんな一緒に登っていくのですが、その途中、
そのクマが具合が悪くなり、吐くのです、下に向かって。
衝撃的なシーンといいますか・・・なぜこのシーンがこの話に必要なのか???
という疑問でイッパイになったのを覚えているのですが、肝心の結末などが
思い出せません。
ご存知の方、よろしくおねがいいたします。
585さく・え/ななし:04/06/23 08:29 ID:ASGz3Mh3
探しまくって最後の手段で2chです。
1981年前後、幼稚園で月間の絵本を貰っていた中に「オズの魔法使い」がありました。
この絵本がどうしても忘れられません。
幼稚園向けの絵本なので題名は漢字でないと思います。
また、題名自体「オズの魔法使い」では無いかも知れません。
特徴は、絵が強烈で、綺麗なんですけど不気味と言うか幻想的と言うか、まるでサルバドール・ダリの絵のような奇妙な絵だったんです。
曲線的でプラスチックのような質感を持った派手な独特の絵で、青とか緑とか色が凄く綺麗なんです。
すでに絶版なのか、いくらネットを探してみても見当たりません。
どなたか何か情報をお持ちでないでしょうか。
お心当たりの方がいらっしゃいましたらどうぞ宜しくお願いします。
586ですな:04/06/23 18:53 ID:???
1981年ならチャイルド絵本館シリーズで
松浦英亜樹絵で2巻ものの「オズのまほうつかい 」が出ています
松浦の絵はこんな感じ
ttp://rubycafe.com/archives/ruby_note/ryouri_maniac.html
587585です:04/06/23 22:57 ID:dlV/TZBY
>>586
レス有難うございます。
残念ながら教えて頂いた物ではありませんでした。
けれど素敵な絵ですね。
過去めぐり合った本が教えて頂いたものであったなら、同じように心に残っていた事と思います。
有難うございました。
引き続き、どなたかお心当たりの方がいらっしゃれば宜しくお願いいたします。
絵の色彩がオモチャの宝石みたいな質感でした。
1巻のものです。
588さく・え/ななし:04/06/24 00:28 ID:btvXz/i4
●●【祭】●●【祭】●●【祭】●●【祭】●●【祭】●●【祭】●●【祭】●●
0時45分に一斉に↓ここに 『ぬるぽ』 と書き込んでください

【懐古厨】物質の出来事を思い返すスレ【隔離】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1084103489/

20レス以上で韓国人首切り動画をうpします
○○板から来ましたとか言ってくれると嬉しいです
●●【祭】●●【祭】●●【祭】●●【祭】●●【祭】●●【祭】●●【祭】●●
589ですな:04/06/24 00:46 ID:???
違いましたか 残念ですな
幼稚園で購入される月刊絵本ということでしたら
「こどものとも」「キンダーえほん」あたりではないかと思われますが
それも見当がつけられませんか

他の月にどんな絵本があったかご記憶ならば手がかりになるのでは

またお探しの絵本の印象的な場面があればご教示願います>585
590ですな:04/06/24 20:57 ID:???
591585です:04/06/25 09:10 ID:B6/2/XfX
ですな様

度々有難う御座います。
新井苑子さんの絵本でもないのです。
うーん、私が見たのは一体何なんでしょうね。笑。
人物像は少しデフォルメされた感じでした。
色彩は絵の具を色々細かく使っていると言うより、ハッキリした色使いの作品でした。
585にダリと書きましたが、ルネマグリットの絵の方が近いかもしれません。
ダリやマグリットの色彩を明るいハッキリとした絵にして、絵本用に分かりやすく描いたような感じです。
って、こうやって書けば書くほど拙い文章になっていますね。笑。
でも本当に、ですな様には感謝しています。
592さく・え/ななし:04/06/26 22:33 ID:???
気になってしょうがありません。

サンタがプレゼントを全て配り終えて家に帰る途中
通りがかった森でクリスマスツリーを見つけます。
そこでは、飛べない妖精と、蝶になれない芋虫がクリスマスパーティーをしていました。
不憫に思ったサンタがなにかプレゼントをあげようと思いますが
一つも残っていなかったので代わりにプレゼントを入れていた袋をあげます。
芋虫がその袋に入って大きな蝶になって出てきて妖精を乗せて飛んで行くというような話でした。
絵は細かくて、油彩か、色鉛筆だったと思います。
わりと大き目の絵本でした。

どなたかご存知でしたら教えてください。
593さく・え/ななし:04/06/26 23:45 ID:Hj8x15J3
>>592
サンタクロースのさいごのプレゼント
ttp://www.asahi-net.or.jp/~uz4s-mrym/page/osusume/osusum26.html
594さく・え/ななし:04/06/27 12:06 ID:???
>>592
検索で簡単に見つかりますよ。

『サンタクロースのさいごのプレゼント』
鈴木純子/作・絵 ブックローン出版
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000006426516
595さく・え/ななし:04/06/27 15:56 ID:???
ありがとうございます!
もっとよく探すべきでした。
今度買ってくることにします!
596さく・え/ななし:04/06/27 16:34 ID:???
15年程前、保育園に置いてあった絵本を探しています。

ストーリーもすでに曖昧なのですが、
・おじいさんが(青い?)種を手に入れる
・庭に植えて、成長する(枝が青かった気がする)
・(実が成ったようなきもする)(夜中にキラキラ輝いてた気もする)
・おじいさんは、その植物(木だか草だか覚えていない)を切って
・家の軒先に干して置きます。
・乾燥したその枝で、一本のほうきを作ります

そんな話。
絵がとても綺麗で、油絵でした。油絵っぽい水彩かもしれません。
はっきり覚えているのは、どの場面かが「夜」のだったこと。(陰干しのときかな?)
全体的に「青い夜」みたいなイメージが残っています。
植物は、ほうき草みたいな植物です。(まあ、ほうきだし)

何年も前の記憶なので、すでに脚色されて別の話になっている可能性も・・・(´Д`;)
597さく・え/ななし:04/06/27 17:26 ID:RaMVoCG/
そらいろのたね・・・なわけないか。
誰か頼む。
598さく・え/ななし:04/06/28 06:09 ID:x8vONMMb
現在21歳のの私が幼稚園時代に読んだ絵本です。

クマが友達が欲しくて、山から下りてくるのですが、
街中に友達がいたと思っても、木彫りのクマだったり、
石でできたクマだったりして、本物のクマではなく、
友達ができないんです。
ここがちょっとうろ覚えなのですが、クマに驚いた住人に
追いかけられてしまうはずです。
最後は、人間の男の子の友達ができ、その子の部屋で
眠る所で終わります。

どなたかかご存知の方いらっしゃいませんか?
とても好きな絵本だったのですが、母がこの絵本を
捨ててしまって、もう一度読みたくて探そうにも、
タイトルがわかりません。

絵はとてもかわいく、ヨーロッパの街中(?)のような挿絵が
印象的でした。

よろしくお願いします。
599エイラ:04/06/29 02:04 ID:nwTk4efM
22年くらい前の絵本で
えんどう豆か、さやインゲンのような植物の
長い枝の先から根元までたどるお話。
ツルの先端に住んでいる人が
庭になっているえんどう豆をとろうとして、
隣の庭の人と所有権を争いあう。
どっちのものかはっきりさせるためにツルをたどり
途中でまた所有権を主張するほかの人や動物と合流し、
最後はツルの根元の人のおうちで
みんなで仲良くえんどう豆スープを食べるお話です。
絵はすごくはっきりしてて、色が濃い感じです。
一番最初にでてくるおばちゃんは太ってて
オレンジ色の髪を後ろで一つにしばってて
ピンク色の健康そうな顔色をしてます。

知っている方、どうかよろしくお願いします。
600さく・え/ななし:04/06/29 14:46 ID:PVgHcAdx
お願いします。
ピンクの象が出てくる動物園の話で、実はその象は、
動物がいないために、みんなが創造で作り上げた象だった
というオチの絵本を知りませんか?
601さく・え/ななし:04/06/29 14:57 ID:???
>>600
違うかもしれないけど
「さばくの町のXたんてい」かなぁ?

ttp://esbooks.yahoo.co.jp/books/detail?accd=09478114
602さく・え/ななし:04/06/30 15:35 ID:8iVYorxX
>>599
「まいごのまめのつる」福音館書店・こどものとも318号
こだまともこ作/おりもきょうこ絵

ではないかと思います。
603エイラ:04/06/30 17:54 ID:mTGksmfV
602様
そうです『まいごのまめのつる』でした!
どうもありがとうございます!!
すごくおもしろいのにアマゾンにも売ってませんでした・・・
残念です。でもありがとうございました。
604さく・え/ななし:04/06/30 18:49 ID:CE96Dhe6
かなり昔(25年くらい前)の本なのですが…。
小学校1、2年生くらいのときに教室に置いてあった本です。

小人たちが仲良く暮らしているところに悪魔がやってきて
虫取り用の網のようなもので小人たちを少しずつさらっていきます。
残りの仲間でその網を破ってつかまった小人たちを逃がすというような
内容だったと思います。
純粋な 物語 というよりは数に関する学習絵本のような感じだったと思うのですが…。
薄い本でした。福音館書店だったような気がしますが定かではありません。

気になって気になって仕方がありません。
ご存知の方いらっしゃいませんでしょうか。お願いします。
605さく・え/ななし:04/06/30 23:39 ID:vrLH/Y+o
バラの花のしかけ絵本(とびだす絵本)です。
内容は、詩だったと思います。完全に大人向け。
どのページもしかけのバラの花が美しくて
飾っておくだけでも満足できる美しい本です。
何故か書店の絵本コーナーに置いてあって、その時は
子供用の本を買いたかったので、「文章が子供には向いていない」
と、あっさり元にもどしてしまいましたが、その後自分用に買いたくなり
探しています。

あと、もう一つバラの絵本でハートの形をしたもの。
これも題名が知りたいです。
606さく・え/ななし:04/07/01 05:13 ID:ZGiA4ylu
93〜94年頃出版された?ような気がするのですが、
大人向けの大判の絵本で、外国人が作者だったと思います。
内容は、主人公の友人の画家が世界中を旅して
その様子を絵手紙にして主人公に送ってくるというもの。
(その絵がとても美しい挿絵になっている)
とても絵が美しく(水彩で暗い背景に金銀を少し使ったシックな感じ?)、
手紙の内容は現実離れしていたと思います。しばらくして続編も出ていました。

何度か当時の池袋西武百貨店の本屋(絵本コーナー)で立ち読みしていました。
当時ベストセラーになり、値段もなかなか高価だったような。
買いたいと思っていましたが、受験で忘れていました。
「国際子ども図書館」で問い合わせてもわかりませんでした。
どうかよろしくお願いします。
607さく・え/ななし:04/07/01 07:50 ID:cMPeDaLO
どなたかおわかりになりますでしょうか。

・25〜30年くらい前に読みました。
・小さな男の子がベビーカー(乳母車という描写だったような気が)にのって
 夜の空を駆け回るという内容です。
・お月様とお話しするシーンがあったと思います。
・縦長のサイズの大きめの絵本だったと思います。

あまりに古いのでこれ位しか覚えていません。
色々検索したのですが検索下手なせいか見つけられません。
ご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。
よろしくお願い致します。
608さく・え/ななし:04/07/01 15:09 ID:ImwuWUeZ
>>601
ありがとうございました。
609ん〜ん?:04/07/01 15:36 ID:U2jyxSE5
>>604
は偕成社の「はじめてのひきざん」では?
まついのりこ作です。
610さく・え/ななし:04/07/01 15:44 ID:tSlwFc3A
>606
大判じゃないから違うかもだけど
「GRIFFIN & SABINE」?
611さく・え/ななし:04/07/01 19:38 ID:???
610さんありがとうございます!!多分これだと思います。
私の記憶、細かい所でかなり間違っていたみたいですね…。
にもかかわらず早いレス、あきらめかけていましたがここで聞いてよかったです。
絵本=子供だと思い込んでましたが、
この内容では子ども図書館にあるわけないですね。
早速注文します。ありがとうございました。
612さく・え/ななし:04/07/01 19:41 ID:???
↑すいません…嬉しさのあまり書き忘れました、606です。
613さく・え/ななし:04/07/01 19:45 ID:vyXC/UnL
グリフィンとサビーヌ たしかパソゲームにもなってたよね・・・
614604:04/07/01 23:29 ID:ihzK+Uee
>>609
ありがとうございます!
確認しました!間違いないみたいです!
嬉しいです。数週間前から気になって仕方なかったので…。
偕成社だったのですね。いくら探しても無いはずです。

本当にありがとうございました!!
615さく・え/ななし:04/07/02 02:13 ID:???
>>607
内容でツヴェルガーの「ちいさなヘーヴェルマン」を思い付きましたが、1997年発行だし…。
原作は同じかも?と思いレスしてみました。
http://www.taiheisha.co.jp/syuppan/lisbeth/lisbeth3-6.html
616さく・え/ななし:04/07/02 11:39 ID:9aVpJn1x
どなたか教えてください。

・かみなりがでてきます
・男の子がでてくるのですが、それはかみなりの子供だったのか
人間のこどもだったのかがよく思い出せません。
・金色のボールペンを拾います。
・絵の感じは思い出せませんが、色彩的には「五味太郎」な感じです。
・形は横長の本です。
・私が読んだのはもう20年以上前ですが、もっと前から存在していたはずです。
(いとこの家の本だったのですが、いとこ達は私より10〜5歳くらい上だったからです)

けれこれ3年くらい探していますが、まったくわかりません。
少ないヒントですが、よろしくお願いします。
617さく・え/ななし:04/07/02 11:42 ID:???
絵本か、童話かもしれないのですが、もしご存知だったら教えてください。

お人よしの登場人物が、腕のない知り合いに自分の腕をあげる。
そんな風に体を他人にあげていき、最後には頭しか残らないという話です。
618さく・え/ななし:04/07/02 15:27 ID:Ta33celm
>>615様  >607です。
わざわざ有難うございます。
確認してみましたが残念ながらこちらではありませんでした。
でもあらすじは良く似ていました。
素敵な絵本だったのでこちらも注文して読んでみようと思います。

古くて自分の記憶も曖昧になってきて
検索すればするほどイメージに自信がなくなってきました・・・。
619ですな:04/07/02 23:01 ID:???
雷の子の落とした金色のボールペンで命令を書くと
小人が出てきてかなえてくれる
主人公以外がボールペンにさわると感電する
寺村輝夫「こびとのピコ」はどうですか>>616
ただし横長ではないし二色刷りだと思います
620さく・え/ななし:04/07/02 23:47 ID:9aVpJn1x
>>616です。
>>619さん。
レスをありがとうございました!感激です!!
「こびとのピコ」を検索してみましたが、本の画像が全くないので
今すぐにこれだ!!とは言い切れないのですが、そんな気もします。
そういえば願いを叶えてくれるというような話だった気もしてきました。
(大昔過ぎて記憶があいまいです・・。)
たしか題名には半濁点がついていたなあ・・とも記憶にあります。
ちなみにこちらは「絵本」なのでしょうか?
検索したところ77pと書いてありますが・・絵本ではそんなにページが
ないような。。
621さく・え/ななし:04/07/03 00:11 ID:???
かまきりりゅうじ君がこのスレに遊びに来ました!
                                 ,.-,、
     ______,,,,,,,,,,,,,....................... _________ _,,_,,..、-‐=ニ'=''゙ヾ)ソ
   ,ノ^`''=、 >≪´,,フヾ、、` 、 ' : 、 ___}};' ,.-‐、.._゙◎))xニソ
 ー≪{`ヾ、.;;''`ヽ,, '^`ゝ、__,,,..) -‐`'''"" ̄ ン;"   〉({  `ー''゙
  ``ー`''=ニ二二 ̄ ̄          _,.-〃     / ノ,!
      `~`'ー‐、二''ー―--―;;:=''}},:/    / //
             ``}゙;´'''゙ ̄  〃ノ     /,ノ{'-、
              ,l';!     {:{´    {メ、 \ヽ
          _,..、-‐''''"      ヾ:;、_   ゙ヾ.`ヽ、ヽ}
      ,r-‐''"                ゙ヾ}    \,、)^
     /                 }|     ,ソ
   ,/                     !|    ,.ノ゙
                          {!
                       ヾ;.
           あまりちかよるな
622ですな(☆☆☆☆5235):04/07/03 09:48 ID:???
「こびとのピコ」は小学校低学年向けの童話ですな>>620

以下ストーリーを
主人公はオムくん
学校に行かずに押し入れの布団の間に隠れる
お母さんが布団を干してしまうが布団一枚残して辛くも発覚を免れる
夕食を抜かれるが小人に命じてプリンやオムレツなど豪華な料理を取り寄せる
アフリカに行ってバナナ食べ放題
もちろん宿題もテストも小人にやらせて成績優秀
623さく・え/ななし:04/07/03 11:23 ID:cYzzH5Rz
>>616>>620です。
気になったので、早速図書館に行ってまいりました。
結論を言いますと、多分この本です!!
最初のページのコビトに覚えがあります。でも、ちょっとうる覚え・・。
とっても好きなお話だったのに、本の表紙も形状も、詳細な内容も
ほとんど覚えていなかった私って・・・。
でも、三年越しに探していたので出会えて本当に嬉しいです。
教えてくださった方、ありがとうございました。今からさっそく読みます。
624さく・え/ななし:04/07/04 10:48 ID:zfX1EE+2
>617
高屋奈月の「フルーツバスケット」(花とゆめ連載の少女漫画)の三巻に出てくる、
「世界で一番バカな旅人」ではないでしょうか?
タイトルで検索すると結構詳細にストーリーを載せている所もあります。
625さく・え/ななし:04/07/04 22:33 ID:???
 結構メジャーな話のような気がするのですが、
どうしても思い出せません、
 主人公の兵隊の人形が最後に暖炉で燃やされてしまうのですが、
その心臓は好きだったお姫様の人形の心臓と溶け合った。
というお話でした、この部分しか思い出せません、
GOOGLEで検索しても
うまいことヒットせず、、、、このスレで質問させていただきました。
アニメでも見た記憶があります。(スペシャルではなく、「まんが日本昔話」のような
放送形式)
どうかお願いします。
626さく・え/ななし:04/07/04 22:45 ID:???
>625
「スズの兵隊」 アンデルセン だと思います

ttp://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/11/4/1106260.html
↑しっかり者? そんな話だったか?
片足だったので、同じように片足をあげて立っている
バレリーナの人形に恋をする、という話だったと思ってたけど
いろいろあって、最後に持ち主の男の子に暖炉に放り投げられてしまう。
その後を追うようにバレリーナ人形が風に飛ばされて暖炉に飛び込む。
次の日、残った灰の中からハート形に溶けた錫が見つかる。
という話、ですよね?
627さく・え/ななし:04/07/04 23:07 ID:uJI79FSa
昔ロフトの誕生日コーナーで、カードとかと一緒においてある小さい絵本なんですけど、主人公の誕生日だからケーキを作ろうって、卵とか牛乳が、自分たちで山越え谷越えして集まるってゆう話なんですけど。
たぶん超おいしいケーキができて完結ってかんじなんですけど、卵が3つ互いを紐で結んで、がんばって山をテクテク登ってるってとこだけ覚えてます。誰か教えてください。お願いします。
628さく・え/ななし:04/07/04 23:27 ID:ctMqNEXK
洋画の絵本です。
ラストシーンは二人の男の子(兄弟?)が
空に向かって、階段を積み上げて昇っていく
(その階段は三つしかなかったような....)

絵がカラーで結構細かく描かれ、楽しく寂しい、そんなストーリーです。
25〜30年前くらいです。
これじゃー、わかんないなぁ
お願いします。
629さく・え/ななし:04/07/04 23:42 ID:ctMqNEXK
>>628 訂正
洋画(←外国)の絵本です。

630さく・え/ななし:04/07/05 00:19 ID:phbqHmOI
 話の内容しか思い出せないのですが、
悪い象がいて、他の動物?がその象をこらしめようと思い、
自分の目玉っておいしーよといって、象に自分の目玉を
食べるように仕向けて、目をたべちゃった象はみみずの目玉
を取ってつけたからあんな小さい目になってしまい、みみずは
目がなくなってしまった。という感じのお話のタイトル分かりませんか?
10何年か前だったような・・・。どなたかご存じの方いらっしゃいましたら、
よろしくお願いします。
631さく・え/ななし:04/07/05 09:50 ID:oay4iHhu
ものすごくスレ違いかもしれないのを承知のうえで質問させてください!
(ごめんなさい!どこで聞いて良いのか判らなくて、ここしか思い当たりませんでした)

私(只今27歳)が子供の頃、突然我が家にやってきた
40センチ(?)程度の引き出しについてきた絵本についてです。

その引き出しは木製ではなくスチール製で引き出しの色が青だったり黄色だったりしました。
引き出しは5〜6段あって、とにかく中に色々入ってるのです。
多分、子供用の知育玩具のセットだったと思われます。
結構子供心に大きくて、家具の一部といった感じで部屋に置かれていました。

その引き出しの中に具体的に何が入っていたか、ほとんど忘れてしまったのですが
覚えているものですと文字がかいてあるプラスチック製のチップが
たくさんあって、それをボードの上にはめて言葉を作る道具がありました。

そのセットの中に絵本のような冊子も数冊付いてきていて
中には「なんともいえない」お話が収録されていたのです。
そのお話がまた読みたい!
でもその話の内容は全く思い出せません。

手がかりといえば、その色々ブツが入った引き出しとセットで
ついてきた絵本のようなもの…といった点しか思い出せないのです。
確か絵本自体も引き出しに収納可能で、その引き出しの中に入っているグッズと
連動して遊んで学ぶものもある…みたいな内容だったと思います。

本当に訳の分からない質問になってしまいましたが
とにかくその絵本がまた読みたいのです!
どなたか同じようなものをご存知で、もしその引き出しの名称などを
ご存知でしたら教えてくださいませ。
もう家のは引っ越しの際に捨ててしまったらしく2度と見ることができませぬ(涙)
かれこれ15年近く前の話です。
632さく・え/ななし:04/07/05 19:22 ID:JKzJrsvx
>605
ハート型の本の方は
むしむし愛ラブユー ミニとびだししかけえほん
デビッド・A. カーター作では?
↓表紙が確認できます。
ttp://2style.net/tina/Amazonwasho-picture.htm
633さく・え/ななし:04/07/05 21:13 ID:???
>>631
このスレで解決しない場合はおもちゃ板へどうぞ
少なくとも国産だね?
634631:04/07/05 21:57 ID:???
>>633
ありがとうございます!おもちゃ板ですね。様子を見つつ無理そうだったら移動してみます。
ちなみに国産です。引き出しのほとんどは青色で1段か2段だけ黄色だったと思います。
635さく・え/ななし:04/07/05 22:46 ID:slq7BxDG
こ の 文 章 を 見 た 人 に は 、 身 の 回 り で 、
3 日 後 に 何 か と て も 悪 い 事 が お き ま す 。
悪 い 事 を 起 き な く さ せ る た め に は
こ れ と 同 じ 文 を 2 日 以 内 に 、
違 う 所 に 5 回 書 き 込 ん で く だ さ い 。
5 回 書 き 込 ま な か っ た 女 子 中 学 生 が 、
書 き 込 み を 見 た 後 、 3 日 後 に 死 に ま し た 。
636さく・え/ななし:04/07/05 23:11 ID:3CXCeWx6
637さく・え/ななし:04/07/06 02:49 ID:???
どうしても思い出せないので。
外国の絵本で、子供二人とおじいさんとロバが出てきて、
古いバスだかなんだかをどこかにはこぶ話です。
ラストシーンでロバがキンポウゲという植物を食べていました。
タイトルが分かる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
638さく・え/ななし:04/07/06 14:21 ID:Ff3F7URf
A5サイズ
白黒かセピア色で書き込みの細かい絵
たぶん海外のもの
登場人物はたしか動物で、ズボンのサスペンダーが壊れたのでガムで留めるエピソードがある。
おっこったズボンの下は縦じまのトランクス
22〜5年前に見ました。
覚えのある方いませんでしょうか?
639さく・え/ななし:04/07/06 16:48 ID:???
>>638
題名は思い出せないけど、
トミー・ウンゲラー(またはアンゲラーとも)の作品では?
640605:04/07/06 23:12 ID:6gBydNFR
>>632
有難うございました。今確認しましたが、これです。感激〜〜〜!
明日早速本屋さんへ行ってみます。
本当に有難うございました。
641さく・え/ななし:04/07/07 11:36 ID:???
馬2匹のクリスマスのお話です。
私が読んだのは昭和50年代前半ですが、
姉の本である可能性も高いので発行は昭和40年代かもしれません。

表紙が、赤毛と黒の馬2匹のアップ、その周りにリースのように
クリスマスっぽい飾りが…柊かもしれませんが。
友達がいなくて孤独な馬がプレゼントにニンジンもらって仲良くなる…?
とか、そういう話だったような。

毎年、クリスマス絵本コーナーを必死で漁るのですが見つかりません。
642さく・え/ななし:04/07/07 15:21 ID:???
>>638
アーノルド・ローベルの『とうさん おはなしして』文化出版局
の中の7つの話のうちの一つだと思います。
ペーパーバックで読んだので邦題は分かりませんが、原書では
「THE OLD MOUSE」という7ページの話です。
しましまパンツも出てきますよ。

場面は違いますがアマゾンで洋書の中身を見られるので貼っておきます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/-/english-books/0064440133/pictures/1/
643さく・え/ななし:04/07/07 16:16 ID:???
ハッ…!「と う さ ん お は な し し て 」…?

ア ー ノ ル ド ロ ー ベ ル ?

そしてこの表紙…。これ…、たぶん、これ!おお、鳥肌たった。
ありがとうございます!>>642
そして639もありがとう!あなた素敵です!
644638=643:04/07/08 14:52 ID:???
「とうさんおはなしして」さっそく注文してきました。
タイトルもすっかり忘れてたけど、当時は両親が離婚して、
とうさんいなかったやん、なんでこの本にしたんだろ?かあさんめ、ニクイやつって感じです。
それでは。

645さく・え/ななし:04/07/08 19:38 ID:7aOwGqq+
>>641
違うと思うけど、福音館書店「ちいさなろば」?
646641:04/07/09 10:37 ID:???
>>645
「ロバじゃない…」と思いつつ一応ぐぐってみたら
なななななんかお話といい絵柄といいかなり近いんですが!!
今まで表紙だと思い込んでいた絵はラストシーンか裏表紙だったのでしょうか???
明日大きな書店で確かめてきます。ありがとう!
647さく・え/ななし:04/07/09 18:26 ID:7+ZtGzt1
20年くらい前に小学校の図書室で読みました。
外国の作品で、大判サイズの絵本でした。
知的障害を持つ小さな女の子とその両親が出てくるもので、
女の子が片付けが出来なくて部屋をめちゃめちゃに散らかしてしまったり…
といった内容のものだったと思います。
確か、何冊かシリーズで出ていたような記憶があります。
絵は、大きなページの下方にこまごまとしたタッチで描かれていました。

ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
648さく・え/ななし:04/07/10 21:35 ID:pI+aUxpb
「がぶりえらお話をして 〜で私を包んで」

とかいうフレーズの繰り返しが延々と続く絵本を探しています。
どのページにもでかいカボチャと小さい人がわらわらといた気がします。
自分は確か谷川俊太郎の作品だったと思ったのですが、ネットで検索しても見つかりません。

記憶が朧げで…。

どなたかこの絵本の題名、ご存知でしょうか?
というかそもそも彼の絵本なのでしょうか。小さい頃読んで
結構印象に残っているのです。
649さく・え/ななし:04/07/10 22:58 ID:???
10年くらい前に親に買って貰った本なんですが、
タイトルも作者もわかりません。
外国の本で、絵はいかにも外国人の描いた挿絵といったかんじで
不思議の国のアリスの挿絵に似た雰囲気でした。少し不気味な。

内容は、女の子が散歩かなにかに出て不思議な体験をするというもので、
女の子はお気に入りの雲の風船?(紐でくくってある、雲の形をした風船)を持っていました。
途中で空気が抜けたりしてたかもしれません。
廃墟のような古城に迷い込んで、なんだかすごく不気味な絵を見るんですけど、
それが確か4枚あって、それぞれ同じ場所の風景が春夏秋冬とかきわけてありました。

その頃小学校低学年だったので、そのくらいの年齢の子向けの絵本だと思うのですが、
私はちょっとこわかったです。
結末もよく覚えていなくて気になっています。夢オチだったかもしれないです。

あー、こんな説明じゃわかって貰えなさそうだ・・・。
もしわかる方いたら教えていただきたいです。
650ですな:04/07/11 00:11 ID:???
川原田徹改めトーナス・カボチャラダムス
http://www.hyomantei.com/info/pumpkin_cal.html
谷川俊太郎と「かぼちゃごよみ」という本を出していますが
「がぶりえら」云々は記憶にありません>>648
651さく・え/ななし:04/07/11 22:08 ID:7DqbaNL8
保育園の頃に読んでいたので30年近く前です。
毎月買っていたような薄い絵本の中の1冊だと思うのですが
(キンダーブック?こどものとも?)
いろいろ検索してみても見つからないので
こちらでお聞きしてみることにしました。

蒸気機関車がずっとはしっています。
石炭のかわりにクレヨンを燃やすと
そのクレヨンの色の煙が出てくる、というようなお話だったと思います。
七色の煙がとってもきれいで気に入っていたのですが、
ご存じの方がありましたが、作者、タイトル教えてください。
よろしくお願いします。
652さく・え/ななし:04/07/13 18:50 ID:qrU8bgsF
幼稚園で配っている雑誌か何かに載っていたもので、
登場人物は動物で、楽器隊(音楽隊?)がいろんな幼稚園を訪ねる話です。
クリスマスにサンタクロースの格好をしたり、水の中のカッパの幼稚園に行ったりする話が
あったのを覚えています。
この作品の絵を書いていた方の名前を知りたいのですが、調べても分かりませんでした。
知っている方がいたら教えてください。お願いします。
653さく・え/ななし:04/07/14 17:32 ID:nZ9RnbuV
今から15年くらい昔に読んだのですが、
挿絵が多分モチモチの木と同じ方で、
人間には一人につきひとつずつ命の花みたいなのがある、という内容の絵本…
女の子がおばあさんからその花を前に説明されていた気がします。

曖昧すぎるのですが、どうかお願いします。
654さく・え/ななし:04/07/14 18:06 ID:EnWhevqL
>>653
「花さき山」だと思います。
おっしゃる通り「モチモチの木」コンビの斎藤隆介・作/滝平二郎・絵で
出版社も同じ、岩崎書店です。
655さく・え/ななし:04/07/14 18:10 ID:/Jxz08yz
>>651
幼い頃、私も読みました。
作者は、木曽秀夫。
タイトルは、 ぼくの「きしゃ」 だと思います・・・。
もう絶版のようですね。
読みたかったなぁ。。。
656さく・え/ななし:04/07/14 18:32 ID:???
>655
「ぼくの『きしゃ』」は、都内だと東京都立図書館ほか何館か所蔵しているようです。
図書館にはあるかも?
657651:04/07/14 20:46 ID:W3jhH4tw
>655
>656
情報、ありがとうございます!
やはり絶版ですか…
地元の図書館を検索してみましたが所蔵していないようです。
でも、タイトルが分かったので気長に探してみようと思います。

本のタイトルが分かったのも嬉しいですが、それ以上に
同じ本を「読みたかった」と思っている人がいると分かったことが
とっても嬉しいです。
658653:04/07/14 23:27 ID:kzjy2GDt
>654
ありがとうございます!
さっそく図書館で探してみます。
授業のレポートで使うので…本当に助かりました!
659さく・え/ななし:04/07/15 01:49 ID:6iJzSEX9
25年位前に子供のころ読んだのですが
小さめの絵本で
子供がある日目が覚めるとまわりに誰もいない。
食べ物もおもちゃも自分の自由になる。
最初は好き勝手やって楽しかったけど
あまりに誰もいないので寂しくなってしまう。
しかしそれは夢でした。
という絵本ご存知ですか。
660さく・え/ななし:04/07/15 08:18 ID:???
>>659
前に出てた記憶がある。
「せかいにパーレただひとり」だったかな。
661さく・え/ななし:04/07/15 12:02 ID:6iJzSEX9
>>660
検索してみるとかすかに表紙に見覚えありました。
それで間違いないと思います。

ドーンオブザデッド(ホラー映画)を見るたび
あの絵本はなんといったかなと思い出していました。
終末観がそっくりなんですね。

ありがとうございました。
662さく・え/ななし:04/07/16 21:10 ID:ba3v1O7y
●いつ頃見た本かというと、子供の頃恐らく小学生だった頃のなので
昭和50年代以降だと思います。
●見たのはどこだったか思い出せません。学校の図書館か、
本屋さんでの立ち読みだったか、何かの付録だったか、一切思い出せません。
●したがって本の大きさも覚えていません。
●絵の印象はカラーだったこと、女の子と赤い風船が出てくるということ、
線は太くも細くも無く、普通で色鉛筆か水彩だけど、ぼやっとした感じでは無かったです。

肝心の話ですが、
女の子がふわふわ浮かぶ赤い風船を手に入れ、
嬉しくて嬉しくて「ふうせんちゃん」と呼んで
一緒にお風呂に入ったりお布団で寝たり、と生活を共にするものです。

最近娘がふわふわ系の風船を貰って、散歩やスーパーの買い物に
風船ちゃんを連れて行くーとか、廊下に置いてあると
風で飛ばされて、それを風船ちゃんまってーと追いかけたりします。
それを見ていてあれ?こんな絵本あったような…という感じで
気になりだしました。本当に手がかりが少なくて見つからないかもしれないけれど、
もしかして誰かわかりませんか?
663ん〜ん?:04/07/16 22:47 ID:DjQvMf4n
>>662
は、さのようこさんの「すーちゃんとねこ」かなあ。
664さく・え/ななし:04/07/17 12:34 ID:Irgc73dv
乙     ,,、、、,,,、,,z、,_,、、
     ,r三ミミミヾヾミt,X(リミ、,
     ミニミリ" ゛ミ、"゛リ"ミミ、>
    三ニ"        ゛ミi
   ,、_ミ爪",,-____      ,,<、
   i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ
   ヾ,iハ゛.´ _,,、_  i.; _,. ` 彡'i)
    `、j,'  `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン
     i,   ` ,、/ i_ `` ,r'
   ,r〃'i  ,r'ヽ、 _,〉  /
   /i:ト、;;i,  ミ=_‐_-, 'i /ヽ__
r-‐'´i::::ハ;;ヾ、‐‐-、  ノ´/i:::'i`i‐- 、_
::i' .l:i 'i::::i ヾ;;`‐---‐'i':/ i、 'i::! i::::i `
http://news.kyodo.co.jp/kyodonews/2002/niccho/gallery/021203D125.jpg
665さく・え/ななし:04/07/17 21:01 ID:???
>>663

うわー!!まさにそれです!
今ググッて表紙をみたので間違いないです!
そうだ猫がいたんだ!!
なんか女の子がちょっと意地悪だったような記憶があったのですが、
あー、うれしい。本当に嬉しい!

>>663さん!どうもありがとうございます。

しかも、さのようこさんだったなんて感激。大好きな作家さんです。
ありがとう!ありがとう!!
666さく・え/ななし:04/07/18 01:39 ID:???
タヌキの親子がいて、父親が果物を子供に運んでたんだけど、おそらく
猟師に捕まっちゃって、子供の兄弟は帰らない父親を探しに出て、果物を
たくさん見つけて喜ぶんだけど、やっぱり父親は見つからなくて
ポストに父親宛に手紙を出す。。。そんな話なんですが、よろしくお願いします
667666:04/07/18 01:42 ID:???
追記
10年以上前に家にあった絵本です。
果物の絵がすごく美味しそうだったのを覚えてます
最後はお兄さんたぬきが弟たぬきを肩車して弟たぬきがポストに手紙を
出す絵で終わっていたかと
668さく・え/ななし:04/07/21 16:11 ID:bI8I1BPS
岐阜地方に伝わる昔話で「信長と赤鬼」というような題名の絵本。
信長が村の盆踊り?に出かけて踊りのうまい子供に会う。
その子供は赤鬼の子供だったというような内容です
宜しくお願いします
669さく・え/ななし:04/07/22 01:50 ID:x2Lazm6h

初カキコですよろしくお願いします

・読んだのはハッキリとは分かりませんが、18〜19年前くらい(昭和61〜62年)
・親に買ってもらった絵本でした
・ハードカバーではなかったのですが表紙と裏表紙にはビニール加工のようなものがしてあり、カバーは付いて無かったです
 形は正方形に近く、大きさは24cm×25cm〜位、ホッチキス止めの本で白を基調とした絵本でした
・絵は鉛筆書きでした(色付き)
・線画っぽい絵で、細かい部分までしっかりと描かれていました
・表紙には道にまよったビーバー(?)達が地図を確かめてるシーンでした、裏表紙にはベットでクマと一緒にウサギやタヌキ、リス達が眠る絵が描かれていました
・ストーリーは霧の深い山のある一軒家を舞台にしたもので
 道に迷った動物たちが一晩の宿を借りようとするのですがが最後に大きな影が家に入ってくるが動物たちは怯えてベッドに隠れる
 怪物かとおもったその大きな影は家の主人のクマで、クマが作っておいたシチューをみんなで美味しく食べて終わりでした
・作者も絵も確か日本人だったので間違いなく日本の絵本だと思います

670さく・え/ななし:04/07/22 03:33 ID:???
>>669
こいでたん、こいでやすこの
「とんとんとめてくださいな」ではないですか?
671さく・え/ななし:04/07/22 13:08 ID:XxUsTV9+
昔読んだ記憶があるのですが、
『子供は成長していくけど、夜になると
おかあさんがその子の寝室に入って
「おまえはわたしの大事なこども」と歌う』、
といった内容の絵本のタイトルを知りませんか。
泣けるいい本だったと思うのですが。
672ん〜ん?:04/07/22 19:28 ID:5Ftc9c8m
>>671
「ラヴ・ユー・フォーエバー」かな。

673さく・え/ななし:04/07/25 00:07 ID:???
>596
あ〜、なんか脳みその隅っこにひっかかってる。
魔女のほうきを作るんじゃなかったっけ?
私の記憶では、収穫したほうき草をいくつかに束ねて、
ドライフラワーを作るように逆さにつるして並べて干していたような・・
青基調のイラストで、ほうきだけ白く光っていた気がするんだけど。

ストーリーは全然覚えていない。役立たずでごめん。
ちなみに私が読んだのは20〜25年前です。
674さく・え/ななし:04/07/25 16:33 ID:+oUaTFjv
正確には絵本ではなく、
福音館の「おおきなポケット」という子供向け雑誌(?)に載っていたお話なんですが
漢字4文字位で「○○特急」といった感じの題名で、
主人公が、先頭に気味の悪い目玉がついた無人の特急電車に乗ってしまい、
やっと砂漠で停車したので降りてみたところ、
電車が急に走り去ってしまうといったストーリーだったと記憶しているのですが、
どなたかご存知ないでしょうか??
>>210さんが質問されて>>215さんがお答えになられたものと、もしかしたら一緒なのかもしれませんが
(時期も似ていてたぶん1992〜1994年頃だと思うんです)
検索がヘタレなのか出てこなくて・・・
675さく・え/ななし:04/07/25 22:13 ID:???
江国香織のホリーガーデンに出てくる一説で、
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「昔、れんげ畑のでてくる絵本を読んだわ」
「ロボットがでてくる話なの。観覧車に乗ると、真下にれんげ畑が見えました、
っていう話、なんかねかなしい話なの」
「・・・へえ」「そういう絵本、知らない?」 
知らない、というと果歩は淋しそうな顔をした。
記憶を共有できればいいのに。遠くをみながら果歩はそう言った。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

というのがあるのですが、そういう絵本ってあるんでしょうか?
一応 れんげ ロボット 観覧車 で検索はかけてみたのですが、
キーワードが悪いのか、ひっかかってきませんでした。
ずっと気になっています。よろしくお願いします。
676さく・え/ななし:04/07/27 00:42 ID:Sw+SQfhZ
絵本じゃなくって、昔話のタイトルが知りたいのですが、
昔話質問スレが見つからなかったので、ここで質問させていただきます。

ヨーロッパの昔話で、貧しい一家に両親と3人の娘が暮らしている。
ある日父親が娘を化け物の嫁にやると約束してしまう。
3人の娘のうち、上2人は絶対にイヤといって断るが、心優しい3番目の娘は結婚を承諾して化け物に嫁ぐ。

というあらすじです。このあと娘がどうなったか知りたいのですが、タイトルわかる方いらっしゃいますか?
677さく・え/ななし :04/07/27 02:11 ID:???
>>676
このパターンの昔話は和洋中華で山とありますが、ヨーロッパ代表は『美女と野獣』ですな。
微妙なバージョン違いが幾つかあります。
678さく・え/ななし:04/07/27 04:13 ID:???
>>677
即レスありがとうございます。でももう少しマイナーな話だった気がします。
記憶があやふやなのですが、最後化け物は退治されてしまったような気がします。
679さく・え/ななし:04/07/27 19:17 ID:???
>678
退治とは違うが、

娘が病気の父親のところへ行きたいという

期限まで戻るように約束させて送り出す

お父さんは治るが姉・父に引き止められて期限を過ぎてしまう

遅れて帰ると獣が死んでいた

獣にすがって娘が泣いていると、お城と庭がみるみる美しくなり獣も王子としてよみがえる

という筋。獣は一度死んではいる。
680さく・え/ななし:04/07/27 22:38 ID:???
日本だとへび婿かな
関係ないけど
681さく・え/ななし:04/07/28 02:34 ID:???
蛇婿ってのはこれだね。
良かったらどうぞ
ttp://enkan.fc2web.com/minwa/cinderella/28.html
682さく・え/ななし:04/07/29 21:16 ID:???
あ、このはなしです。「水乞い退治型」というのがまさに記憶に合致します。
ヨーロッパの話かと思っていたけど、日本の話だったんですね。
ありがとうございます。
683さく・え/ななし:04/07/30 23:49 ID:???
絵本探しています。

20年位前の絵本です。(家にあったのか学校で見たのかは忘れてしまいました)
●影絵みたいな、主線が黒黒く太い絵(だったような…)
●「いろをなくしたおんなのこ」というようなタイトル(だったと思います…)
●とてもカラフルな服を着た女の子がその服を自慢してた
●どうしてか世界中の色がなくなってしまい、女の子はとても寂しくなりました
●女の子は泣きながら自分の色を筆でとって、花や世界に色をぬっていきます
●↑女の子の服(スカート)は目の大きい網目(マス目?)みたいで、
 その一マス一マスに色々な色が塗られていました。女の子はその一マスずつ
パレットみたいに色をとって塗っていきます。
●最後は(間違ってるかも知れませんが)「女の子は全ての色を失って、透明で見えなくなって
しまいましたが、とても幸せでした」みたいな終わりだったと思います。

思い出せるのは以上なのです。最近ふとしたきっかけで思い出して、ものすごく大好きだったので
せひもう一度見たいのですが、絵本って版数少ないし種類多すぎて全然みつかりません
どなたかチラっとでも思い当たる事があれば教えて下さい(;-;)
684さく・え/ななし:04/08/01 23:27 ID:vrNC964l
有名な絵本だったと記憶していますが、どうしても分からないので
教えて下さい。

にんじんが嫌いな子の話で、魔法のスプーンでにんじんを食べると
にんじんの味がせず、にんじん以外を食べるとにんじんの味がする

という話です。
検索してもカレーレシピや子供がカレー食べた話ばかり引っ掛かり
疲れてしまいました。
685さく・え/ななし:04/08/03 11:08 ID:b9hQRsIo
大好きな人が探している本なのでどーしても探してあげたい本があります。
内容は、主人公(女の子)に5人くらいのお兄ちゃんがいて、あるとき魔法で
鳥にされてしまいます。
でもお兄ちゃん思いのの主人公の女の子はいばらの茎で、手が血だらけになりながらも
セーター(?)を編んで助けた、っていうお話なんですけど知りませんか?
686さく・え/ななし:04/08/03 12:26 ID:???
白鳥の王子

グリムとかアンデルセンとかの童話じゃなかったっけ?
687さく・え/ななし:04/08/03 14:04 ID:???
いばらよりいらくさじゃないかね
688さく・え/ななし:04/08/03 16:27 ID:???
>>685
絵本で秀逸なのは『白鳥』マーシャ・ブラウン絵(福音館書店)ですが、
ほかにも、この話の絵本化は、山ほどあるでしょう。
689さく・え/ななし:04/08/03 16:31 ID:H//YrplX
私は「七わのからす」福音館書店/フェリクス・ホフマン絵 せたていじ訳
を思い出したよ。
690さく・え/ななし:04/08/03 20:39 ID:???
グリムの話はイラクサを編まなかったのでは?
691さく・え/ななし:04/08/03 21:01 ID:???
>>690
私の知ってるグリム童話では
何かの素材(忘れた)を編んでセーター作るの
で、最後の一着だけ時間が足りなくて片袖作れなかった
末の弟王子だけ片腕が白鳥のままっていうのだったよ。
692さく・え/ななし:04/08/04 01:41 ID:???
マーシャブラウンの錫の兵隊は泣けた
693さく・え/ななし:04/08/04 18:35 ID:vLdHRYAa
「野の白鳥」というタイトルになってる場合もある
694さく・え/ななし:04/08/04 19:27 ID:G5MsEDev
平成の初頭に読んだような覚えがあります。

とてつもなく長い滑り台を滑っている子供がいて、その滑り台のところどころにお店があり
滑り台をすべりながらお買い物できるみたいなストーリーです。
695685:04/08/04 20:18 ID:j5+OKnH5
レスありがとうございます!
今度は実物を探してみます!
696さく・え/ななし:04/08/05 00:17 ID:???
長い滑り台って言うと、長 新太の「ながいながいすべりだい」?
お買い物はしてなかったような気がするけど。
ttp://www.iruka.net/cb/Ad/ehon/hu_suberidai.html
697さく・え/ななし:04/08/07 16:52 ID:???
○内容
自作の『小さくなる薬(?)』を飲んだ事により、人形になってしまった森の魔女が
女の子に拾われ、おままごとに使用され酷い目に遭うお話です。
確か薬草を食べさせられて、魔女は元の姿に戻ったと思います。

・読んだのは11〜13年前(だいぶ汚れていたので出版はもっと以前かも)形は横長。
・最後のページは、湖に入れられて風邪を引いた魔女が泡風呂に入っているシーン。
(窓の外からは女の子が魔女の鼻の先に釣り糸を垂らしている。)

デフォルメの効いた平面的な絵柄で、色はパソコンでムラ無く塗られたような感じです。
わかりませんが、絵柄からしてみると外国の絵本かも知れません。
個人的には魔女の大きな鼻や、女の子の持っていたおもちゃの乳母車などが印象的です。
ご存知の方、もしいらっしゃいましたら…教えて下さい。(´・ω・`)ずーっとずっと探してます…
698さく・え/ななし:04/08/07 21:18 ID:4otuBv/1
うるさいのが大好きな国があって、
そこの王子がお誕生日に、世界一うるさい音を聞きたいって言うので、
世界中の人がいっせいに叫ぶことになったんだけど、
「みんな叫ぶんだから、自分一人黙っててもきっとばれない。
世界中のひとが叫ぶ声ってどんなんだか、自分も聞いてみたい」
ってみんなが思って、その瞬間に逆にしーんとしてしまうの。
そしたら鳥の声が聞こえてて、王子は喜んだ。
っていう話、知らない?
699さく・え/ななし:04/08/08 00:59 ID:VCjUIkCF
むかし(25年〜30年前)読んだ本の中のお話なのですが・・・

あるところに老犬とともに暮らすおじいさんがいました。
ところが、あるときから、長年いっしょだった老犬が、夜中にライオンだかピューマだかオオカミだかの咆哮を聞いて家を飛び出し、朝まで帰ってこなかったり、燻製小屋の燻製がなくなったりといった出来事が起こるようになります。
おじいさんが、老犬を信じたいと思いながらも、ある夜こっそり寝たふりをしていると、夜中に老犬が起き出して、おじいさんの寝息をうかがい、家から出て燻製小屋に入り、燻製を盗んで運び土の中に埋めたのでした。
おじいさんは、それを見て老犬に裏切られたと思い、老犬を手放して、船で去ろうとしますが、港でおじいさんの乗った船が遠ざかっていくのを見た老犬が、海に飛び込んで泳ぎ出し、船に近づいて、スクリューに打たれて死んでしまいます。
おじいさんは「○○(老犬の名前)はやっぱりわしの犬だったのに」と悔やみ、悲しんだのでした。

こういうお話のタイトルをご存知の方いらっしゃいませんか?
私はてっきり「シートン動物記」だと思っていたのですが、調べてもよくわかりませんでした。
どなたかご存知でしたら教えてください。
よろしくお願いします。
700さく・え/ななし:04/08/08 12:00 ID:???
>698
うるさいのが大好きな王様ならば
「世界でいちばんやかましい音」かな?
701さく・え/ななし:04/08/08 21:31 ID:???
>700
そうみたいです!
どうもありがとう。
授業で使いたいと思ってるので、
さっそく注文しました。
702さく・え/ななし:04/08/09 04:21 ID:???
もう10年以上前に、姉が通っていたピアノ教室で
読んだのですが…。

サイズはノンタンの絵本とほぼ同じくらい。
子豚(よだれかけを着けていたような…)が
ご飯を食べている話なんですけども…。
持ち手が左右についている赤いスープカップに
入った豆腐の味噌汁を美味しそうに飲む子豚が
妙に印象的で、その絵本の中の子豚が食べていた
食事(給食みたいにご飯・味噌汁・おかず・デザートが
お盆かランチョンマットみたいなのに乗ってる)絵を
えらく気に入って、母に同じ絵を描いてもらった記憶が
かすかに残っています。
もう記憶が朧げ過ぎてよく分からないのですが、内容的には
「好き嫌いせずに何でも食べなさい」系か、赤ちゃん向けの
「初めてのご飯」みたいな話だったような気がします。
絵は、主線がはっきりしていて、べったり塗り込むような
色の塗り方をしていたと思います。

曖昧な説明で申し訳ありませんが、もしご存知の方が
いらっしゃいましたら、是非教えて下さい。
どうぞ宜しくお願いします。
703さく・え/ななし:04/08/09 15:23 ID:8RqvWWIg
>>702
子豚ではなく、こぐまが主人公の
「いただきまあす」福音館書店/わたなべしげお ぶん・おおともやすお え
を思い出したけど違うかな?
704さく・え/ななし:04/08/09 17:14 ID:???
>699
回答になってなくて申し訳ないが、わたしもそれはシートンだと思う…
あらすじにものすごく覚えがある。後半は忘れちゃってるけど。
今度図書館に行ったとき見てみます。
705さく・え/ななし:04/08/09 18:42 ID:???
>>703
確か子豚だったような気がするんですが…。
でもありがとうございます!
図書館に行って調べてみますね。
706さく・え/ななし:04/08/09 22:11 ID:aLsWaLKo
>704
レスありがとうございます!
やっぱりシートンでしょうか??
その後もシートン動物記についていろいろ検索してたら、ごくわずかに「愛犬ハンク」という話がひっかかりました。
「ハンク」という名前に聞き覚えがあるような気もします・・・
このマイナーな話が収録されている本をさがしたかったのですが、同意をいただいて希望がわいてきました。
707さく・え/ななし:04/08/09 23:13 ID:F+OkfQA0
教えてください!
季節はクリスマスごろの作品なんですが
引きこもりチックな女の子が森の動物だかなんだかに言われて
手紙などをたくさん書いて森のなかにあるもみの木につるしにいく話なんですけれど・・・
大好きだったのでもう一度読みたいです。お願いします!
708704:04/08/10 02:04 ID:???
>706
見つけた!見つけましたよ!
「愛犬ハンク」のタイトルにわたしも記憶を刺激され、さらに、これは子供向け
タイトルかも…とキーワードを変えて検索してみたらあらすじ掲載のページがヒット。
ttp://www2.odn.ne.jp/gauche/siryou/doubutuki-6.html#15
たしかにこれだ、と粗筋読んで完全に思い出しました。そうだこういうラストだった…
本当に切なすぎる終わりだよ…
709さく・え/ななし:04/08/10 10:45 ID:K8ps9C/l
>708
どうもありがとうございます!!まさにこのお話です!!
しっかり覚えているつもりで、だいぶ記憶違いもありましたが。
子供のころ、親に読んでもらって「ハンクがかわいそうだ」とさんざん嘆いたところ、親が一言「おじいさんもかわいそうだ」と言ったのを覚えております。
子供向けの本で、この話が収録されているものをさがしているのですが、なかなかなさそうですね。
でも、長年の謎がとけてスッキリしました。
本当にありがとうございました。
710さく・え/ななし:04/08/10 16:09 ID:???
>>707
もりのてがみ(福音館書店)では?
711さく・え/ななし:04/08/10 22:25 ID:z8DXQFD1
教えてください。
子どもの頃に読んだものなのですが、
赤い長靴か、赤いスカート(ちびまるこみたいな)を着た女の子が出てきて、
雨が降ってて、雲が出てきて、そらまめのスープを食べるお話です。

ほんっとに微かな記憶で、断片しか覚えてないのですが、
探してみているのですが、なかなか見つかりません。
宜しくお願いします。
712さく・え/ななし:04/08/11 08:00 ID:???
>>710
ありがとうございます!
冬にミルクティー飲みながら読みたい絵本です。
713さく・え/ななし:04/08/11 23:04 ID:V5bTNqsK
良すれ!
うろ覚えの絵本イパーイあります!
どれか一つでもいいのでおわかりになる方教えてください・・・

1 ピンクのカーテンが出てくる。主人公にはお姉さんがいたような・・・
  ハサミを持ってどうのこうの・・・絵は子供にしてはちょっと怖かった。

2 女の子が雨降りの日に手紙か絵か忘れたけれど、窓ガラスに貼り付ける話

3 おつかいかなにかで牛乳を買いにいく話。弟か妹が生まれてお姉さんになったのかな?
714さく・え/ななし:04/08/11 23:22 ID:V5bTNqsK
まだまだあった・・・
4 仲の悪いおばあさん二人がいて婆Aの埋めた豆のツルが婆Bの庭までのびてて、
 Bがそれでスープをつくってて、「これは私のスープだ!」って喧嘩するやつ

5 女の子がトゥシューズを桜色に染める話。大きな木の穴にウサギ(?)の職人がいた。
  当時バレエを習ってたのでとっても好きだった話。

6 男の子が女の子の家に一人で遊びに行く話。
  その途中で横断歩道を渡ったりしてちょっと成長。
  女の子の家は野原にあってそこの絵の緑がとっても好きだった。

あああああああああいろいろ思い出してきた!懐かしいですね。もう一度読みたいです
715さく・え/ななし:04/08/12 00:27 ID:ZHeYDukx
3「はじめてのおつかい」
筒井頼子 作/林 明子 絵

6「たろうのおでかけ」
村山佳子 作/堀内誠一 絵
716さく・え/ななし:04/08/12 11:46 ID:1vKT8bag
  5 「うさぎのくれたバレエシューズ」
  安房直子 文 / 南塚直子 絵
717さく・え/ななし:04/08/12 21:26 ID:???
           σ
 ドピュ     σ  
       、v、、っ
       /   \
       )人   .|   
       /ノヽ\ヽ|
  ___.i;;. :  ;;`i.ノ
./ ヾ  .|;; ..  ..;;|  
.__ .\|;;. i  ..;;|
  _ノ\i_);   ...;;|
 ̄    .|;; i   ..;;|
     .|;; i   ..;;|
     .|;;   ...;;|
     .|;; i  ....;;|
     ノ;; ,.‐ ;;-.;i
   /;;; /' ''   ;;;X
   |;;  ;i;;.. 〜  ;;|
   X〜 ;i;;; ;;,. ;;;/
718さく・え/ななし:04/08/13 01:32 ID:ibubEf04
教えて下さい!
20年位前に読んだ絵本です。
女の子が駅で電車を待っている。
そこへ電車がやって来て、乗り込むと乗客はみんな擬人化された動物だった。
電車は宇宙へ行き、土星の輪っかの上を歩いている絵が・・・印象に残っています。
最後、乗客は人間に戻っていて、女の子は駅で電車を降りたと思います。
タイトル、出版社等、全て不明です。
ずっと探しています。すこしでも思い当たる方、どうぞよろしくお願いします。
719さく・え/ななし:04/08/13 06:16 ID:???
>>718
かさもっておむかえ(福音館書店)では?
720さく・え/ななし:04/08/13 06:19 ID:???
>>713
2 ひとりでるすばんできるかな (福音館書店) では?

1 エリちゃんでておいで (カーテンが一緒なだけですが)
721さく・え/ななし:04/08/13 23:22 ID:???
教えてください。
読んだのは25〜30年位前。
外国の絵本だったと思います。
雪の森が舞台で、いろいろな動物の足跡がついていてそれを辿るように話が進んでいくというものでした。
白地に茶色だけでイラストが描かれていた記憶があります。
わかる方、どうか力を貸してください。よろしくお願いします。
722ですな:04/08/13 23:47 ID:???
ジーン・ジョージ「雪の上のあしあと」かもしれません
723さく・え/ななし:04/08/14 22:11 ID:KXcQz3jH
718です。
>>719
情報ありがとうございました!
でも、さがしている本ではなかった様です。
主人公の女の子は黒い帽子をかぶっていて、顔は見えませんでした。
絵が外国っぽかったような・・・。
本屋を見かける度に絵本コーナーをのぞくのですが、みつかりません。
引き続き、心当たりのある方、どうぞよろしくお願いします。
724さく・え/ななし:04/08/14 22:59 ID:KXcQz3jH
718です。
>>719さん
情報ありがとうございました。
でも探している本とは違う様です。
主人公の女の子は黒い帽子をかぶって顔が見えなかったと思います。
外国っぽい絵だった様な・・・?
本屋を見かける度に探しているのですが、いまだ見つかりません。
引き続き、心当たりのある方、よろしくお願いします。
725さく・え/ななし:04/08/15 12:49 ID:hXtBC10t
15〜20年くらい前に見た挿絵の多い本なのですが、
内容をうろ覚えで、タイトルも出てきません。
気持ち悪いので、教えてほしいです。

中年夫婦の話で、核戦争が起こるので、
地下にシェルターを作って生き延びようとします。
しかし、用意しておいた水はすべて爆発の衝撃でだめになってしまうし、
結局、最後には夫婦ともあきらめて死を覚悟するというような話でした。

最初はきれいな絵だったのが、徐々にすさんだ感じに汚く描かれてました。

タイトルに「嵐」という字が入っていたように思います。
確か、外国の作者だったのですが。
よろしくお願いします。
726さく・え/ななし:04/08/15 13:33 ID:simSkVee
>>725
これだと思います。
『風が吹くとき』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4751519719/250-5086962-6132264
727さく・え/ななし:04/08/15 19:49 ID:???
>>722
情報ありがとうございます。
調べてみたのですが、どうもこの本ではないようです。
また何か詳細を思い出したら、書き込みしたいと思います。
728さく・え/ななし:04/08/15 20:06 ID:hXtBC10t
>>726
そうそう、これに間違いありません。
ちっとも思い出せなくて、気持ち悪かったのですが
これですっきりしました。ありがとうございました。
こんなに早くレスが付いてくれていて、驚きです。
でも、「嵐」じゃなくて「風」だったんですね。
729ですな:04/08/15 20:44 ID:???
なかえよしを・上野紀子「星のきかんしゃ」かもしれません>>718

NHKみんなのうた「父さんのつくった歌」の映像として使われていた模様

730さく・え/ななし:04/08/16 02:25 ID:fhn6OF5W
>>729さん
ありがとうございます。
調べたのですが絶版になっていたため絵を見る事が出来ませんでした。
でも他の作品の絵を見ると、こんな感じだったかなぁ・・・と思いますので、古本屋で探してみようと思います。
731さく・え/ななし:04/08/16 16:09 ID:iNYCWOmS
>>714
あと出ていないのは、4だけみたいだね。
>>599>>602
がそうじゃない?
732さく・え/ななし:04/08/17 15:13 ID:ILM6P3RK
小さい頃好きだった本のタイトル思い出させて下さい
ストーリーは・・・・
狼の兄弟は七面鳥のスープが大好き
 ↓
憧れのマドンナ・うさぎのミミコさんから
「お友達(動物・鳥)を食べる人は嫌い!」と言われ
兄弟は嫌われてしまう。
 ↓
兄弟絶食
 ↓
ジャガイモのスープを思いつく
 ↓
ミミコさんは兄弟を許す

とかいうストーリーでした。
うろ覚えでスマソ。
733さく・え/ななし:04/08/17 16:35 ID:c9/7MylY
20年〜25年前ほどに読んだ絵本で
タイトルは「キラキラ」?
ググってみたけど分かりませんでしたので
多分間違えているのだと思います。

内容は
怪我をした少年が森の中で迷う。
   ↓
その少年をピンク色?の雪男みたいな怪物が助ける。
   ↓
少年ははじめその怪物を怖がっていたが
その怪物の優しさに触れ、心が通じ合う。
   ↓
少年を探しにきた父親が少年は怪物に襲われたのと
勘違いし、矢で怪物を射抜いてしまう。

思い当たる方いらっしゃったら よろしくお願いします。
734さく・え/ななし:04/08/17 17:35 ID:M+xb47KS
25・6年前に読んだ絵本です。
場所は確か幼稚園だったと思います。
横長の本で、色がとてもきれいな本でした。
虫が葉っぱを食べたりするお話で、表紙に穴が開いていて、
その穴に毛糸の袋のようなものがついており、
それに指を入れて虫に見立てて絵の葉っぱを食べさせたりして遊べる楽しい本でした。
絵は、かわったちぎり絵の本だったように記憶しています。(別の本と混同しているかもしれません)
よろしくお願いします。
735さく・え/ななし:04/08/17 17:59 ID:???
>>734
「はらぺこあおむし」じゃない?
穴があいてるだけで、袋はついてなかったけども。
736さく・え/ななし:04/08/17 22:03 ID:???
>709
引っ張り続けてすみません…今更かもですが。「愛犬ハンク」話を子供向けの本で、
とおっしゃってたのでちょっと書店を覗いてみました。とりあえずハードカバーで、
・フレーベル館の「はじめてであうシートン動物記」5巻(タイトルは『猟師と犬』)
・集英社の「シートン動物記」3巻
に収録されていました。何故かどちらも『峰の大将クラッグ』と併録です。
文庫でも、と探してみたのですが偕成社では収録は見あたらず、青い鳥文庫は
シートン動物記そのものが(私の近所の書店に)あんまり置いてませんでした…。
しかし本文ホントに短かったです。708でリンクした先のあらすじとあんまり変わりませんonz
737さく・え/ななし:04/08/17 22:16 ID:???
25年ぐらい前の絵本です。
書店の本棚からはみ出していたので、横長の絵本だと思います。
カラーで落ち着いた色合いのものだったと記憶しています。
わりと細かく描かれていたものだと思います。
ねずみ?のアパートが断面図で描いてあって、床屋さんや、病院
などの、たくさんのお店が入っている建物でした。
上階から長い滑り台で外へ出られるものだったと思います。

実家をどんなに探しても、見つかりません。
お心当たりのある方、よろしくお願いします。
738さく・え/ななし:04/08/18 04:07 ID:???
質問させてください。
10年ほど前、小学校の学級文庫に置いてあった本です。

主人公は小学4、5年生くらいの少年
ちいさい妹がひとりいる
主人公は「王様」が出てくる絵本を読む
その後、学校に「王くん」という少年が転校してくる
主人公は「王くん」と電車に乗って、どこかへ向かう

これくらいしか内容を思い出せません。
ひどく暗い感じの挿絵がついていて、
子供心にとても怖かったのをよく覚えています。
もう一度読みたくてたまらないので、
なにかご存知の方、よろしくお願いします。
739さく・え/ななし:04/08/18 11:20 ID:aS/+vYJs
>>737
「あらいぐまとねずみたち」福音館書店/大友康夫文・絵
だと思います。人気ロングセラー絵本なので、今でも手に入りますよ。
740さく・え/ななし:04/08/18 13:25 ID:???
もう20年以上前に見た絵本なのですが、
・主人公がカンナ(花)を鋏でちょん切る
・夢(?)に切ったカンナが出てくる
・挿絵のカンナには顔がついていて、リアルで恐い
これしか記憶がありません。書籍名をご存知の方
教えて下さい。
741さく・え/ななし:04/08/18 13:31 ID:???
>>739
ありがとうございます。早速検索してみました。
あぁ、この表紙でした。ちょっと涙出てきた。
今から注文してみます。本当に、ありがとうございました。
742713-714:04/08/18 14:03 ID:bHwh27vK
すいません。久しぶりにネットつなぎました。亀ですが
>>715>>716>>719>>731
さんありがとうございました!
743713-714:04/08/18 14:05 ID:???
>>720
すいません抜けてました。
ありがとうございます!
744さく・え/ななし:04/08/18 14:55 ID:???
>>740
児童書板の方で答えときました。

http://book3.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1085386303/l50
745さく・え/ななし:04/08/18 15:32 ID:???
>>738
寺村輝夫「消えた2ページ」
746740:04/08/18 15:52 ID:???
>>744
ありがとうございました!
747738:04/08/18 15:53 ID:???
>>745
ああっ! それで間違いないようです!
内容的に、児童書板のほうが適切だったみたいですね…すみません
お答えくださって、どうもありがとうございました!
長年の謎が解けました。早速読んでみます。
748さく・え/ななし:04/08/18 16:41 ID:???
>732
馬場のぼる 「おおかみがんばれ」かな。
ttp://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=5847
749さく・え/ななし:04/08/19 10:14 ID:N10HRAvy
絵本だったと思うのですが、お願いします。

・イヌイットとか、北極圏の先住民の話(不確か)
・兄と妹で旅をしている
・妹が髪を切ってロープにし、河(?)か崖(?)に渡して橋にし、そこを兄が渡る。
・絵の記憶はおぼろげですが、水彩で灰色っぽかったような気がします。
750さく・え/ななし:04/08/19 10:49 ID:abhumWwl
>>736
書店まで行って調べてくださったのですね。
どうもありがとうございます!
集英社のを買ってみることにしました。
751ですな:04/08/20 00:40 ID:???
ジャンナ・A・ウィテンゾン「太陽の子と氷の魔女」かもしれません>>749
怠け者の兄と髪の手入ればかりしている妹の世話に疲れた母は家を出ますが
氷の魔女にさらわれてしまいます
心を入れ替えた兄妹が助けに行きます
752さく・え/ななし:04/08/20 21:48 ID:???
>>733
やなせたかし の「キラキラ」では?
ttp://www.anpanmanshop.co.jp/merchen02_htm/ew_CD.htm



753749:04/08/20 22:45 ID:???
>751
それ! それっぽいです、「氷」って入ってる所とか。
近くの図書館で取り寄せられそうなので頼んでみます。
ありがとうございました。
754さく・え/ななし:04/08/25 13:00 ID:Ni4qLMrN
30年ほど前に読んだ「あかりになったいのち」という絵本を探しています。
どこでググッても出てこなかったのでタイトルがを違ってるのかも……

生まれる前の世界で。
これから生まれる命に、何に生まれ変わりたいか希望を聞く。
その中の一つが「明かりになりたい」という。
今までそんな希望があったことはなく、
どうやったら明かりになれるかも分からなかったので、とりあえず、木(草?)になることにした。
芽を出したところへ腹を空かせた青虫がやってくる。
芽を出したばかりなので囓られたら死んでしまうと言いながらも食べられてしまう。
すると遠くの方で微かに「明かりになったぞー」という声が聞こえた。
次に豚になる。飼い主は可愛がってくれたが、家族が病気になり栄養を付けるために
泣く泣く豚を食べることに。また遠くの方で「もっと明かりになったぞー」という声が聞こえた。
次にはカタツムリになる。そこへ病気の子供を連れた虫(蛙か鼠かも……)がやってきて
カタツムリのねばねばが特効薬であるという。ねばねばが無くなると死んでしまうのだが、
悩んだ末に殻を脱いで日向にはい出して行く。
すぐ近くから沸き上がるように「もっともっと明かりになったぞー」と言う大声が聞こえる。

細部に記憶違いはあると思いますが、ほぼこんな話でした。
読んだのは30ほど前ですが、本の感じからもっと古いものかも。
少し大きめの薄っぺらいいかにも絵本な作りで
太めの絵筆で書き殴ったような黒とか茶色の絵だったと思うんですけど、
本に関しての記憶がほとんど無いので自信がありません。
どなたかご存じの方、よろしくお願いします。

「あかりになったいのち」だと信じ込んでいただけに見つからないのが謎……
755さく・え/ななし:04/08/25 17:25 ID:BcwZxY2o
>>754
タイトルが変更になったのかどうかは分かりませんが

「明りになったかたつむり」 北畠八穂 文/ 丸木俊 絵

という本がお探しの本だと思います。
1976年、岩波書店から刊行されています。
(復刊ドットコムに載っていた書評がほぼ一致したので間違いないでしょう)
ただ、いかんせん古いので、置いてある図書館も少ないみたいです。
復刊ドットコムで投票、もしくは大きめの図書館で探してみる事をオススメします。
756さく・え/ななし:04/08/25 20:54 ID:???
>755
カタツムリ……「かたつむり」だったのか!
しかもアニメにもなってる〜!

ありがとうございます。コレでやっと探せます
早速復刊ドットコムで投票してきます
しかし、1976年?
と言うことは、私が読んだのは出たばっかりの頃だったんだ……
古い本だと思ってた……
757やま:04/08/28 02:01 ID:hw+bITY7
教えて下さい。
23年くらい前に幼稚園で読んだ絵本なんですが、絵だけはっきり覚えていて、内容は虚覚えなんです。
お風呂嫌いな小さな女の子が、怪獣(優しい顔の)と生活していくうちに、自分にも怪獣と同じ様な角や尻尾が生えてくる・・・
というお話です。絵だけ頼りに探してるのですが見つかりません。
これは?と心当たりのある方。どうか教えて下さい
758さく・え/ななし:04/08/28 02:05 ID:???
探しています。力を貸してください。
読んだのは15年前くらい。
新書サイズだったので、たぶん偕成社文庫です(青い鳥文庫?)。
日本人の作者の短編集の中の1編でした。
あらすじ:レストランのコックだった父親が死んで、
経験の無い主人公が後を継ぐことになる。
主人公が途方にくれていると、
そのレストランに住み着いていた小人が出てくる。
そして小人が主人公の舌に魔法をかけてくれる。
(葉っぱを舌に乗せる魔法だったような…)
すると味覚が非常に鋭敏になり、
すべての料理に使われている材料がわかるようになる。
その能力を使って別の名店の味を盗む。
(最初に盗んだのはポタージュスープの味だった気が)
舌の能力のおかげで店は繁盛するが、途中いろいろあったので、
恩人である小人のことを主人公は忘れてしまう。
主人公が年老いた時、初めて小人のことを思い出し、二人は再会。
主人公は涙ながらに小人に詫び、感謝をする。

途中はところどころ忘れているのですが、大体こんな話だったと。
既出だったらすいません。お願いします。
759さく・え/ななし:04/08/28 02:27 ID:???
昭和55年前後に読んだ絵本を探しています。
日本の昔話のような絵柄で、水彩塗りのような絵だったと思います。

おじいさんとおばあさんの家にねずみが現れて、色々なものを
持ち去りつつだんだん増えていく。おじいさんはそのたび、
「いいじゃないか ねずみのじゅっぴきやにじゅっぴき」
「いいじゃないか ねずみのひゃっぴきやにひゃっぴき」
「いいじゃないか ねずみのせんびきやにせんびき」
と言ってにこにこしている。
そのうち家財道具もほとんどなくなり、屋根裏にはたくさんの
ねずみと家財道具がぎっしり。ねずみの一匹が、持ち去った
望遠鏡をのぞいてみる。と、囲炉裏の火を見て「火事だ!」
ねずみ達はあわてふためき、皆一目散に逃げ去って行った、
という内容でした。

兄が小学校の頃プレゼントしてもらったもので、横長の絵本でした。
10年以上本屋でもネットでも探しているのですが、どうしても分かり
ません。どなたかご存知でしたら、よろしくお願いします!
760さく・え/ななし:04/08/28 09:29 ID:???
>758
安房直子の「魔法をかけられた舌」


講談社文庫の「鶴の家」にも入っています
761758:04/08/28 09:48 ID:???
>>760
間違いないようです。ありがとうございます!
結構そのまんまのタイトルだったのね…
早速、書店に走っていきます!
762さく・え/ななし:04/08/28 15:02 ID:GWlc5bV7
>>759
「ねずみたいじ」
西内みなみ作・和歌山静子画
福音館書店(こどものとも)
だと思うよ。
763さく・え/ななし:04/08/29 00:17 ID:???
>>757
主人公が男の子なら
「ゆうちゃんとめんどくさいサイ」
という絵本が似た内容です。
よろしければ一度見てみてください。
764さく・え/ななし:04/08/29 01:54 ID:???
>>762
ありがとうございます!調べてみましたが表紙を見たかぎりでは
記憶していたものと違うようです。かっちりしたハードカバー(?)で
藍色の、暗い色調だったと思うのです。
ですがネットでは内容まで分からなかったので、こちらの本も探して
みますね。
765やま:04/08/29 22:44 ID:sATEzCyS
福音館書店(こどものとも)の「ゆうちゃんとめんどくサイ」で
間違いないです!
廃盤になってるみたいですが、頑張って探してみます。
ありがとうございました
766さく・え/ななし:04/08/30 00:36 ID:???
 妙に記憶に残っているのですが題名が思い出せません、誰かご存知の方はいませんか?
 読んだ年は具体的は覚えていませんが私が小学生だった8年〜10年くらい前です。
 主人公は男の子で、母親と喧嘩をして家を飛び出して神社(このあたりは記憶が曖昧です・・・)に行きます。
 男の子はその木の根元の大きな穴に吸い込まれて(落ちて?)しまい、不思議な世界へたどり着きます。
そこで不思議な生き物三人組に会い楽しく遊びます。ここで確か”ビー玉”や”お餅のなる木”が出てきました。
しかし、最後には寂しくなった少年が三人の制止を振り切って「お母ーさん!」と叫び(この言葉が合言葉だったようです)元の世界に帰ってくる。 
 たしかこんな話だったと思います。
 本の形は横長で、原色を基本とした派手な色使いのイラストでした。不思議な三人組は日本の妖怪のような外見をしています。

 記憶に残っているとは言いながらかなり曖昧な記憶なので細かいところは間違っているかもしれません。
 ご存知の方がいらっしゃいましたら情報をよろしくお願いします。
767さく・え/ななし:04/08/30 07:08 ID:nCC9yhrK
>>766
めっきらもっきらどおんどん / 長谷川摂子作, ふりやなな画
 福音館書店
 (こどものとも傑作集)
768766:04/08/30 15:56 ID:???
>>767
 ありがとうございました!!
 そういえば「めっきらもっきらどおんどん」という不思議な題名に惹かれて読んだんでした。
 さっそく探してみます。ほんとうにありがとうございました。
769さく・え/ななし:04/09/01 07:02 ID:D0AkvvzH
25年位前の絵本で内容もちゃんと覚えてないんですけど
確か、子クマが病気になりお母さんと病院に行って白い豆腐
みたいな薬をもらうんです。でっ、他の動物にその薬を
分けてあげるという話だったと思います。よく覚えてないんで
違うかもしれませんが…
絵はくまの子ウーフっぽい感じです。
心当たりある方、教えてください。
770さく・え/ななし:04/09/01 12:50 ID:aFmF+Crs
子供の頃、「ピンクのキリン」?という絵本がすごく好きだったので、
自分の子にも読ませたいと思っているのですが、
現在も売ってるのでしょうか。
771さく・え/ななし:04/09/01 14:44 ID:rQgwPxXb
>>770
「ももいろのきりん」じゃない?
有名だから検索したら一発だと思いますよ。
772さく・え/ななし:04/09/01 15:30 ID:EQSnILxV
一つ、どうしても探している絵本がありまして、今から十五年
くらい前に読んだ本なのですが、「トム・ドルドルム」という
猫が死に、夜に幽霊となって現れて、通りがかった人間に、
「俺の主人に、トム・ドルドルムは死んだと伝えてくれ」と
告げて消える、といった内容で、非常に暗い絵本だったことしか
覚えていないのです。検索してもそれらしいものは見当たらず、
どうしても見つけたいので、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、
タイトル等をお教えいただけませんでしょうか。宜しくお願い
いたします。
773さく・え/ななし:04/09/01 20:56 ID:ZWG1ajYt
>>772
もとのお話はイギリスの民話です。
タイトルは「猫の王さま」
私のてもとには童心社の司修のイラストの「猫と民話」という本に収録されたのがありますが、解説と文字のみのページが多いので、純粋な絵本ではありません。
774さく・え/ななし:04/09/01 21:14 ID:UIB7ka1V
曖昧ていうか、内容とかもぜんぜん憶えてないんで、無理かもだけど。

@二匹の動物(何の動物か忘れた)が散歩か探検かしてるような感じで、
木の幹の穴?トンネルのような?をくぐって出ると、
ピンク色のお花畑に出るような一ページだけ憶えてます。
すっごいキレイな絵だったなぁ。

A動物園のぞうが戦争で飼育係に殺されちゃうような、悲しいお話。

20年ぐらい前に読んだとおもいます。
775さく・え/ななし:04/09/01 21:28 ID:EQSnILxV
>773
ありがとうございます。絵本じゃなかったんですね。
子供の頃、影みたいな猫の絵が印象的だったもので、
すっかり勘違いをしていたようです。とにかく、
重ねてありがとうございました。さっそく探してみます。
776さく・え/ななし:04/09/01 21:34 ID:rQgwPxXb
>>774
2は
   「かわいそうなぞう」

   作: 土家 由岐雄
   絵: 武部 本一郎
   出版社: 金の星社
  
777さく・え/ななし:04/09/01 21:56 ID:8xhhSMBX
ずいぶん前に読んでいた本なのですが、女の子(人形?)が冷蔵庫に閉じ込
められてしまって、それを台所にあったお鍋などが助け出すという内容の本
を探しています。タイトルが分からずに探しようがないので、どなたか少し
でも近い本知っていましたら教えてください。
778ですな:04/09/01 22:16 ID:???
>>774の1は
あやしやまこうざぶろう「ピッキーとポッキー」
>>777は
佐藤さとる「おしゃべりゆわかし」
ではないでしょうか
779774:04/09/02 00:37 ID:jOBfRkmp
>776さん
かわいそうなぞう!そうだそうだ!
ありがとうございます♪♪♪
早速さがしてみます!

>778さん
ありがとうございます♪♪
タイトルにちょっと聞き覚えないんだけど(忘れ病〜!)
探してみます!

みんなすごい詳しいですねぇ〜★感激!!!
780さく・え/ななし:04/09/02 10:06 ID:xkrx207/
最近テレビで紹介されていた本なのですが、タイトルと著者がわからなくて困ってます。

・男は右に曲がり、女は左に曲がるから近くに住んでいるのに出会わない
・交換し合った連絡先が雨でにじんで連絡が取れない。
・韓国の絵本(?)

といったこと位しかわからないのですがどなたかご存知ではないでしょうか?
781780:04/09/02 10:09 ID:???
すみませんでした、過去ログで既出でした。
ちゃんと検索しろよ漏れ…… orz
782さく・え/ななし:04/09/02 11:27 ID:XFSuIHlB
絵本じゃなくて紙芝居で幼いときに見た話。

男の子の洋服やが真夜中に現れる蛙の魔王?から
いついつまでに俺の洋服を作れと脅される話です。
かえるが沢山鳴いている夜の道を走っている絵が印象的でした。

その魔王はデッケロンとかいう名前だったように記憶しているのですが、
タイトルも話の内容もうろ覚えなので、絵本も探せません。

どなたかご存じではないでしょうか。
783さく・え/ななし:04/09/02 23:43 ID:NIPXKs9e
どなたか
784さく・え/ななし:04/09/03 20:33 ID:AuQxNcxM
おしえてください。
雪の日にものしりのアリクイが死んじゃうお話です。
うろ覚えでは横に長い小さめの本だった気がします。

子供のころに読んで、小さいなりに「死」を考えた絵本です。
大好きだったのに小学校中学年くらいのときに『絵本は子供の読む本だから
いらない!』と、持ってた大量の絵本を全部図書館に寄付してしまいました…
あのころの自分にげんこつ食らわしたい。今になってまた読みたくなったのですが
タイトルがわからず調べられません。わかる方いましたら教えてください。
785784:04/09/03 20:51 ID:???
タイトルわかりました!「わすれられないおくりもの」でした。
泣ける本スレを読んでたらなんとなく聞き覚えのあるタイトルがあり、
調べたらそれでした。アリクイじゃなかった、アナグマだった。
786さく・え/ななし:04/09/03 23:52 ID:MB75xf4x
教えてください。
グレータちゃんという女の子が主役の物語です。
掃除が嫌いでいつも汚いグレータちゃん。
しかし、なにかのきっかけで、綺麗なグレータちゃんになりました。
幼稚園の時に、園から毎月もらってくる本の一冊でした。
わかる方いらっしゃいましたらお願いします。
787777:04/09/04 00:27 ID:u2GQHZ50
>778さん 
 教えていただいてありがとうございました。
 さっそく探してみようと思います。
 手にするのが待ち遠しいです♪
788さく・え/ななし:04/09/04 07:27 ID:???
>>786
>>5
>・「私が小さい頃読んだ絵本です」
> アナタが今何歳で、小さい頃が何年前なのかさっぱり分かりません。
「幼稚園の時」が何年くらい前かわかれば、配本時期の強力な手がかりになるんじゃが。
789さく・え/ななし:04/09/04 15:08 ID:???

10年ほど前の本で、探している本があります。
内容は
ドコからか画家がある街(西洋風の)にやってきます。
画家の絵は非常にすばらしく、それどころか、描いたものが現実となります。(絵から出てくる)
最初は色々注文を受けて書いていましたが、ジャングルの絵を描いて欲しいなど無茶な注文によって、
絵から出てきた物に街の人が迷惑だと思いだします。
そして嫌われた画家は、最後に自分の書いた絵の中に帰っていきます。
そんな感じの内容だったと思います。
知ってる方がおられましたら、お願いします。
790さく・え/ななし:04/09/05 23:23 ID:/FayUyv2
>788

レスありかどうございました。
そうでしたね、幼稚園の頃っていつだー
ですよね。。。

28年前も昔のことなんです。
791さく・え/ななし:04/09/06 21:34 ID:L9NVawUX
絵本を探しています。
20年位前に親戚の方にプレゼントして貰った物です。
幼少の頃の記憶ですので曖昧ですが、
サイズは横長でA4よりは大きく、
色はカラーで水彩画だった印象があります。

ヘラジカが隣の森か何処かの動物と喧嘩をしていて、
色々な物を投げ合います。
それがいつの間にか積もり家になっている。
そんな内容だったと思います。

もしご存じの方がいらっしゃいましたら、
是非タイトルと作者等の情報を教えて下さい。
宜しくお願いします。
792さく・え/ななし:04/09/06 21:54 ID:???
探してます。

10年〜15年くらい前によんだ本なんですが児童書かも知れません。
表紙はカラーでしたが中身は白黒だったようなきがします。

主人公は探偵でその探偵の所に消えかかったピンクの像が来ます。
象は街のみんなの空想の産物なので、そんな象はいないという認識が広まると
次第に象は消えていきます。
探偵はなんとかしようとしましたが結局消えてしまいます。
というお話でした。
哲学的で子供ながらに気に入っていたのですがどなたか知らないでしょうか。
793さく・え/ななし:04/09/07 04:36 ID:???
>792
曖昧な記憶を刺激されて、ちょっといくつか検索かけてみた結果、たぶん
「さばくの町のXたんてい」別役実作
じゃないかと思います。講談社の本のようです。おっしゃる通り絵本ではないかも。
794さく・え/ななし:04/09/07 23:27 ID:YIokLUEe
チェブラーシカの絵本、どこで売っているか分かる方いませんかー??できれば、北九州市内で。
795さく・え/ななし:04/09/08 09:03 ID:???
>794
スレ違いです。
一応マジレスもしますが、アマゾンとかでネット通販されてはいかがでしょうか。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/478809116X/250-8304464-4082649
796さく・え/ななし:04/09/08 16:31 ID:/EG1N9Cm
15年前くらいに図書館で借りて読んだ絵本です。
2冊あります。

1冊目は
あるひとり暮らしの男がいて、何でも2つそろえなくちゃ
気が済まない…という性格。
だから家の中のものも全て2つずつ。
しまいには家を2軒たてちゃいました〜みたいな話です。
どなたか記憶にある方教えてください。

2冊目も、やっぱりひとり暮らしの男の話で
自分の誕生日に向けて家中のありとあらゆるものを
プレゼント用にラッピングしちゃう話です。
イスや机、天井のライトなどどんどんラッピングしていくので
最後には生活できなくなっちゃって…という展開。
オチがどうなったかは忘れてしまいましたが
天井のライトを一生懸命紙でつつむシーンが印象的です。
797さく・え/ななし:04/09/08 16:35 ID:pHpl035i
探してます。
十五年位前に持っていた本なのですが。
シリーズもので、登場人物は全部動物。
名前があって、覚えてるのは猫のハックル、ミミズのローリー?だったかな。
ぜんぶで何冊あったのかも覚えてないんですが、
タイトルや作者等の情報を下さい。
よろしくお願いします。
798さく・え/ななし:04/09/08 18:20 ID:???
>>797
こちらのスレへどうぞ。
スキャリーおじさん
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/ehon/1026763136/
799さく・え/ななし:04/09/08 19:15 ID:???
>>798
わかしました。
ありがとうございます。
800さく・え/ななし:04/09/08 23:12 ID:6mX13JJ2
>796
とりあえず1冊目のは「なんでもふたつさん」だろう。
あまりにも直球だけど。
801さく・え/ななし:04/09/09 11:36 ID:???
>>793
ありがとうございます。こんなに早く見つけていただけると思ってませんでした。
検索したところこれに間違いなさそうです。
やっぱり絵本じゃなかったんですね。ちょっとすれ違いになってしまってすみません。
802さく・え/ななし:04/09/09 23:55 ID:h+mi07Nt
探しています
13年位前に読んだ本なのですが
子供がひたすら大きな木を登っていく話で、途中に秘密基地のような所があったり
そこでホットケーキを焼いたりする描写があったと思います。
具体的に覚えてるのはこれだけですが、知ってる方教えてください。
803さく・え/ななし:04/09/10 00:15 ID:???
>802 これかな?
「おおきなきがほしい 」 佐藤 さとる
ttp://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=1939
804さく・え/ななし:04/09/10 00:35 ID:PB1m9Gt3
>>802
ありがとうございます。
画像を見たら記憶にある絵と少し違うかなと思いましたが
内容を調べたら合ってました。

結構忘れてるものですね。
805さく・え/ななし:04/09/10 01:12 ID:WfcumBdj
既出でしたら申し訳ありません。
もう20年以上前の話だと思います。
そして内容はうろ覚え、かつ絵本かどうかも定かではなく…
「月(三日月?)のそばの明るい星は、月を監視している」
といったお話だったと記憶しているのですが、ご存知の方いらっしゃいますか?
ぜひ教えてください。よろしくお願いします。
806さく・え/ななし:04/09/10 09:04 ID:kg+OnQar
絶版かもしれませんが・・・

「ぼくが病院で出会った仲間たち」というような題で(この語で検索しても出ない)
主人公である子供が入院した夜に、ベッドの下か何かの小さな世界で
ネズミの病院が作られていて、そこで繰り広げられる医者と患者たちとの
やり取りを観察する・・・と言う内容のものです。

翻訳もので、細い線で神経質そうな絵柄(カラー)、漢字が多く字も小さめで
子供向けと言う雰囲気ではありませんでした。
正方形に近い(もしくはそれより少し横長)版型だったと思います。

どなたかお心当たりありませんでしょうか。
807さく・え/ななし:04/09/10 15:43:43 ID:8aLOzl7+
>>806
ぼくが病院で会った仲間たち
バ−ナ−ド・スト−ン‖文 ; ラルフ・ステッドマン‖絵 ; 植草甚一‖訳
ソニーマガジンズ 1980.5


と出ました。
あとは近所の図書館・ネット古本屋などを探してみましょう。

しかしこの本、絵本なのに200ページもある・・・どんな本なんでしょう
808さく・え/ななし:04/09/11 08:09:43 ID:Ai/4WthB
探しています。外人作家の絵本で、うろんな者?といった感じのタイトルです。
暗くて不気味な感じで、話の内容は黒いアリクイが暴れたりいたずらしたりするけど家族は隠れてるだけの本です。
3、4年前に立ち読みしただけなので手掛りがあまりないのですが知ってる方いましたらおしえてください。
809さく・え/ななし:04/09/11 09:32:41 ID:???
ゴーリー「うろんな客」
810さく・え/ななし:04/09/11 09:53:11 ID:45OgI7Ky
昔の国語の教科書に載っていたような気がするんですけど、
お月様を動物達が食べてしまったんで、代わりのお月様を
ホットケーキでつくる、というような内容だったと思います。
どなたか判る方がいましたら教えて下さい。
811さく・え/ななし:04/09/11 16:38:56 ID:???
女の子が墓場で骨を拾い、
「スープを作りましょう」とか言って家に持って帰ったら
骸骨が「オレの骨だ!!」と
女の子の家に取り返しに来る、という絵本、
どなたか覚えないでしょうか?

>>810
「めんどりのコッコおばさん」?違ってたらごめんなさい…
812さく・え/ななし:04/09/11 17:04:33 ID:pBIX2aTm
>>811
一度>>307あたりを見返して下さい
色々出てるので特定しづらいのが現状・・・
813812:04/09/11 17:11:59 ID:pBIX2aTm
追記
石井桃子さんの「イギリスとアイルランドの物語」に収録されている
「ちいちゃい、ちいちゃい」もその内容らしいです。
絵本じゃなく読み物みたいですが。
814さく・え/ななし:04/09/11 21:12:27 ID:???
>>805
絵本じゃないですが、メアリーポピンズのシリーズに、
そんな話があったような… 記憶違いかも
815811:04/09/11 21:52:24 ID:???
>>812
ガイシュツだったんですね。すいません…
私が探しているのも>>307さんと同じものだと思います。
パステルかクレヨンみたいなのでこってり塗られた感じの絵柄で、
最後のページの、骨を持って走っていく骸骨は確かにショッカー似でしたw
ただ、ネットで確認できたものとは絵柄がやっぱりちがう…
もう入手は不可能なんだろうか…
816さく・え/ななし:04/09/12 00:45:53 ID:m2EAxuPx
誰か教えてください。
多分3冊組みくらいのハードカバーの大き目の本で、一冊は、
食べても歯を磨かない子がいると、そこに『へんしーん、みらいまん。私は宇宙の国からやってきた、
みらいまんだ。お前の未来の姿を見せてやろう』といって女の子に未来図を見せるもので、

もう一冊が、人をすぐ脅す大きなかいじゅうが、小さくなってしまうお話で、

もう一冊が、色の鮮やかなもので、主人公の男の子が、いろんな国を旅するんだったと思うのですが、
鼻が長く伸びてしまう国だったり、太ってしまう国だったり、小さくなってしまう国だったりと、
またそれがとてもきれいな色の絵本なんです。

たしかそれには朗読のカセットテープがついていたと思うのですが、
どなたか知らないですか。

どーしてもその本のセットのタイトルが出てこないんです。
お願いいたします!!
817さく・え/ななし:04/09/12 04:52:27 ID:???
>>807
ありがとうございました。
818さく・え/ななし:04/09/12 07:16:15 ID:SmDWNDEa
7、8年くらい前に読んだ絵本で、なぜか最近読みたくなったのですが
タイトルが思い出せません。
内容は
家の中にあるタンスや物を次々と外に運びだす。
結局全部外に出してしまい、最後は外で夜空を見ながら寝る・・・
といった話です。
この絵本を読んだ時、とてもあたたかい気持ちになりました。
かなり記憶が曖昧で、これだけしか思い出せません。
誰かこの本のタイトル分かる方はいますか?
819さく・え/ななし:04/09/12 09:40:35 ID:k//PgwpT
私も教えていただけないでしょうか。
栄養ドリンク?ヤクルトみたいな感じの飲み物が大好きなライオンが
少年と仲良しになります。
で、ライオンはその飲み物が好きなライオンだということで宣伝みたいなことを
やるんだけど最終的にはジャングルもしくはアフリカに帰るという話なのですが
タイトルわかる方いらっしゃいますでしょうかよろしくお願いします。
820さく・え/ななし:04/09/12 12:55:17 ID:GuCuuRPi
>>818
ラストの方の記憶があいまいで、
外で夜空を見ながら寝るシーンがあったかどうか覚えていないのですが、
途中までの進行は同じだと思うので、どうでしょうか?

「はるです はるのおおそうじ」こいで たん文/こいで やすこ絵/福音館書店
http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=3092
821さく・え/ななし:04/09/12 18:25:21 ID:JUo8rH6K
>>818
いそがしいよる―ばばばあちゃんのおはなし こどものとも傑作集
さとう わきこ
福音館書店
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4834002993/

>この絵本を読んだ時、とてもあたたかい気持ちになりました。
アナタがどんな気持ちになろうが、本を探す手がかりには微塵もならないんだよね。
必死なのは分かるが、余計なこと書かなくてよろしい。
822さく・え/ななし:04/09/12 21:19:10 ID:rAlPz0ms
>>821
う〜ん、でも、読後感が良かったか悪かったか、なんかは、
本を探すヒントになると思うし、あなたがそこまで仕切らなくても。
823さく・え/ななし:04/09/12 21:50:57 ID:???
明るいはなしか暗い話かはわかるよね。
べつにそういうのがあっても構わないと思うさ
824818:04/09/12 22:17:09 ID:???
>>821
ありがとうございます!明日図書館に行って探して見ます。
>>820さんもありがとうございました。
825さく・え/ななし:04/09/13 14:59:52 ID:2XdFZSBd
>>757激しくカメですが、
子供の頃好きで何度も読んでいたかいじゅうになった女の子に似てるけど
違うかな?
それは、かいじゅうが大好きな女の子がカイジュウの絵を描いて
魔法使いのテレビアニメを見ながら「かいじゅうになりたーい!」って
叫ぶと本当に自分の書いたかいじゅうそっくりになっちゃうはなし。
妹も真似してなんだか変な生物になっちゃうの。
826さく・え/ななし:04/09/13 22:36:13 ID:so2UfUg5
3〜4年前、高校の図書室で読んだ本なのですが…
奥付や本の質からかなり昔のものだったのではと思います(70年代?)

その本は、ストーリーは「眠れる森の美女」なんですが
普通の絵本と違って、文字が書いておらず、
登場人物が○やパックマンのような形に記号化されているんです。
本の装丁もとても特殊で、確か一枚の厚紙をジャバラに折り畳んだ
状態のものを、ハードケースに収納する感じだったと思います。

パッと見はとても前衛的で、児童向けというよりも
アート作品、といった感じでした。
また私が読んだ「眠れる森の美女」以外にも
いくつかシリーズがあったみたいです(?多分…ウロ覚え)
もし、作品名or作者名わかる方がいらしゃいましたら、
よろしくお願いします。
827さく・え/ななし:04/09/14 00:25:27 ID:???
15年位前に読んだんですが
冒険者(?)が色々な動物や昆虫の家を色々回るっていう内容の絵本のタイトルを
失念してしまいました

豚とかカエル、クモとかウサギなど
その生物独特の家をそれぞれページいっぱいに描かれていました
絵本なのでもちろんメルヘンチックな家が多く
豚の家は大豪邸で豚の彫刻なんかが置かれていたのを覚えています(うろ覚え・・・)

カエルは水の上の葉の上に家を築いていたような・・・
円形のベランダのようなところでカエルがくつろいでいる絵を覚えています

どなたかこの絵本のタイトルがわかる方いませんか?
828さく・え/ななし:04/09/14 02:04:58 ID:FjwY87SQ
このスレの>>56にもあるのですが、おばあさんとおばけの話の絵本
のタイトルがどうしても思い出せません。
私が読んだのは12年前くらいなのですが、ストーリーは>>56にも
あるようにおばあさんが引越してきた家(確か、森の中にあった気
がします)におばけが住んでいて、そのおばけを追い出そうと壷に
閉じ込めたり等と努力をするのですが、おばけは出て行かず結局お
ばあさんの方が出て行くことになるのですが、最後に一緒に仲良く
暮らせばいいのではないかということになり、二人で暮らすとい
うものです。

最初は二人で家は誰のものであるかということで喧嘩をしていた気
がします。表紙は茶色か黒、といった暗い色のイメージがあります。
どなたかタイトルを知ってる方がいらっしゃったら宜しくお願い致します。
829ん〜ん?:04/09/14 11:56:14 ID:IEdiop86
>>827
「だれのおうちかな?」フレーベル館、ではないでしょうか?
冒険家ではなく、ねずみの建築家が色々な生き物の家を設計するお話です。
もし、違っていても隅々まで描き込まれた絵を見るだけで、
子どもだけでなく大人も楽しめますので一度見てほしいです。
(個人的で申し訳ないのですが私のお気に入りなのです)

>>828
「ガディおばさんのゆうれいたいじ」岩崎書店
だと思います。
830さく・え/ななし:04/09/14 12:06:16 ID:UDMjzpEO
たいへんたいへんピンキーブーの正式タイトルを教えて下さい。

あと絵描き屋さんの話で主人公のおじさんが絵を描くとそれが現実になるみたいな
話知ってる方いませんか?そのタイトル教えて下さい。
831さく・え/ななし:04/09/14 13:04:37 ID:???
>>829
まさにそれです!
ググッてみたところ表紙の画像がありました
見たとたんいろんな思い出が・・・感動です

連続で申し訳ないのですが
これも15年ほど前読んだ記憶があります
五つ子くらいで外見がまったく同じ兄弟の一人が何かの罪を犯してしまい
王様に、普通なら不可能なことをやって許してもらおうと提案する

兄弟はそれぞれ特殊な能力を持っており、湖の水を飲み干す奴がいたり、釜戸で焼かれても全く無傷のやつなど
それぞれが王様にばれずに入れ替わって特殊な能力を披露する

って感じの内容でした
タイトルがわかる人がいれば宜しくお願いします
832さく・え/ななし:04/09/14 13:29:26 ID:i8G3Dd74
>>831
えと、読んだことはないけども
「シナの五にんきょうだい」というのが確かそういう話だったような
833さく・え/ななし:04/09/14 19:24:40 ID:ga50RT6q
シナの五にんきょうだい
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4916016068/
王さまと九人のきょうだい―中国の民話
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4001105578/

どっちでも絵の感じで好きなほうをドゾ。
834さく・え/ななし:04/09/15 01:18:14 ID:???
>>832
ああ・・・これだ
絵が印象深くて今でもすぐに思い出せるシーンがちらほら・・・

これを気に懐かしの絵本や、きになる絵本をコレクションしてみようと思います
手始めに「だれのおうちかな?」と「シナの五にんきょうだい」を探してみます
なかなかの品揃えの絵本コーナーのある本屋があるので

絵本てだいたいの相場はいくら位なんですかね?
古本でも探すつもりですが・・・
835さく・え/ななし:04/09/15 01:19:15 ID:???
すいません、お礼忘れてました
皆さんありがとうございました
836828:04/09/15 01:48:41 ID:???
>>829
ありがとうございます!
表紙の雰囲気を見た時一瞬違うかな?と思いましたが話の
内容が一致していたので同じものだと思います。
何しろ記憶が曖昧だったもので…。
早速探してみますね。
837さく・え/ななし:04/09/15 15:14:11 ID:4zrDBr1Z
>>834
絵本の値段は、700円から2000円未満が相場だと思う。
838さく・え/ななし:04/09/15 18:46:15 ID:???
>>834
図書館で除籍書配布してるとこもあるよ
839さく・え/ななし:04/09/16 01:21:41 ID:???
10年以上前読んだ絵本で名前がわからないものがあります
絵本であったかどうかちょっとわからないのですが
少年と少女が(経緯は忘れましたが)鉄人28号のようなロボットに乗り込み
そのロボットが勝手に動き出し、深海や浮島など色々な場所をその二人に見せて回るって内容でした

深海では目からスポットライトが出ていたと思います


かなり曖昧ですが、タイトルわかる方がいたらよろしくお願いします
840さく・え/ななし:04/09/16 09:45:34 ID:z2rx7x8u
>839
読んだことないんだけど、これ、どうかな?
シリーズの別の本(ぼくのロボット恐竜探検)を読んだことがあるんだけど、
男の子と女の子がロボットに乗って色々見に行くあたりの設定が似ている感じ。

「ぼくのロボット大旅行」松岡 達英 作/福音館書店
http://www.fukuinkan.co.jp/bookdetail.jsp?goods_id=701
841さく・え/ななし:04/09/16 14:47:57 ID:zhwOEgpd
>492
激遅レスとなってしまいましたが
それでした。ありがとうございます。
検索してみるとかなり人気のあったものなのですね。
さいしょ、1978年版のほうをみて、話は似てるけどなんかちがうなあと
思っていたのですが、最近、これの1966年版を図書館で借りることが
でき、これだこれだと大喜びしてしまいました。
66年版のほうが、どこか幻想的な雰囲気があってこの話には
あっているような気がします。
復刊ドットコムにも希望がでていますがあまり票は集まっていませんね。
残念。
842さく・え/ななし:04/09/16 17:12:50 ID:FiV2GBo2
金の皮を剥がされてルビーかサファイアの目玉をくり貫かれる王子様の童話って何でしたっけ。
最後はぼろぼろになったとかそんなだった気がします。
星の王子様かと思って検索しましたが知ってる話が1つも出てきません。
843さく・え/ななし:04/09/16 17:21:58 ID:???
>>842
【オスカー】幸福の王子【ワイルド】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1058873770/
844さく・え/ななし:04/09/18 00:56:17 ID:???
>
>826
>826
ウォージャ・ラヴァターというスイスのアーティストの作品だと思います。
かぐや姫や浦島太郎もあるみたいです。
845さく・え/ななし:04/09/20 02:21:09 ID:93D0K659
25年位前の絵本で内容もちゃんと覚えてないんですけど
確か、子クマが病気になりお母さんと病院に行って白い豆腐
みたいな薬をもらうんです。でっ、他の動物にその薬を
分けてあげるという話だったと思います。よく覚えてないんで
違うかもしれませんが…
絵はくまの子ウーフっぽい感じです。
心当たりある方、教えてください。
846さく・え/ななし:04/09/20 05:26:54 ID:nx6lW1+O
初めて絵本板にお邪魔しました。
どうしても思い出せない本があるんです。
小さい頃買ってもらった本が思い出せなくて、ここ十数年気になっています。。

あらすじは、毎日重労働をしてくたびれた、ぼろ家に住むロバが、
仕事中、夕方に向かいの山を見ると金に輝く家を見つけるんです。
その金色に輝く家がどうしても気になって、ロバはその家を探しに行く
んですが、仕事が終わってから探すとなぜか見つけられない。
で、結局その金色に輝く家というのは自分のボロ家が夕日に輝いているだけだった、

という話なんですが、どなたかこの物語をご存じの方がいらっしゃったら
教えて頂けると嬉しいです。
847さく・え/ななし:04/09/21 20:27:22 ID:???
>>846
うちにある本は、藤城清治の「金色の窓とピーター」で
ロバじゃなくてピーター(人間)なんだよね。
でもロババージョンを読んだ記憶もあるから、多分知っている人いると思う。
848846:04/09/21 20:40:42 ID:???
>>847さん、ありがとうございます。
ピーターも探してみようかと思います。
とにかく虚無感を覚える話だったけど、人生の現実を突きつけられた
様な気になって、一番印象に残っている絵本です。
849さく・え/ななし:04/09/23 20:05:24 ID:???
>>844
遅くなりましたが、ありがとうございます!
ググって公式サイトっぽいとこに行ってみたのですが
何語かわからず読めなかったのでw、
本屋でマッタリ探してみようと思います。
850さく・え/ななし:04/09/23 21:58:24 ID:???
ttp://members.jcom.home.ne.jp/scence.truth.net/hatena_dt/.photo/2004/01/0506.JPG
「葡萄の童子」という彫刻なのですが、これを題材にした絵本を子供の頃読んだ記憶があります。
どなたか知っていらしたら教えて頂けないでしょうか
851さく・え/ななし:04/09/24 05:57:04 ID:uOsy1wpQ
雑談スレから誘導されて来ました。
「みみずくが ずずぽぽ ずずぽぽ」というフレーズが繰り返されるような
絵本ご存知の方おられますか?
10年くらい前に、父親に毎晩読んでもらってたのが懐かしくて、
探しているのですが、このフレーズしか思い出せないんです・・・。
852さく・え/ななし:04/09/24 10:01:38 ID:XdZRoRdK
>>851
「おやすみみみずく」とは違うのかなぁ
853さく・え/ななし:04/09/25 13:30:12 ID:lsmi+cbK
すみませんが、誰かタイトル、シリーズ名を教えていただけませんか?
文字のない洋物の絵本シリーズです。
主人公はねずみです。
シリーズのひとつでは
クッキーを焼いたのに焦がしてしまい、
涙に暮れているとドアの向こうにクッキーのプレゼントがあった
というような、低年齢向けの絵本だった記憶があります。
どなたか御存知でしょうか?
ガイシュツだったらごめんなさい…
854ななし:04/09/26 20:38:25 ID:ZJJ1ZBJ0
すいません洋物で、人形の町があってそこでいいことをしたら金ぴかのシールをもらえて
駄目なことすると黒いシールはられるってやつである日
なにもシールの無い人形と出会うって話し知ってる人いたら教えてください
855さく・え/ななし:04/09/27 08:59:29 ID:e9ba9aWp
>>854
「大切なきみ」マックス・ルケード いのちのことば社
教会で買いました。
856さく・え/ななし:04/09/27 10:02:38 ID:???
>>854
855さんの補足になりますが・・・。
タイトルはひらがなバージョンのもあって、ひらがなのの方が大判です。
「たいせつなきみ」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4264017408/
「大切なきみ」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4264018692/
857さく・え/ななし:04/09/27 11:53:28 ID:/S8KkZBQ
>>845

「おいしゃさんなんかこわくない」  作 渡辺茂男  /  絵 大友康夫
ではないですか?絵本というより童話みたいなものでしたが…。
858ななし:04/09/27 17:44:22 ID:wW3Z3Lgf
アリガトーゴザイマシタ
859851:04/09/27 19:33:05 ID:???
>>852
図書館で探してみます。
どうもありがとう。
860さく・え/ななし:04/09/28 14:10:00 ID:u4aE4WPj
すこし前のブランチで特集してた絵本の名前知ってる人いたら教えてください。
隣に住んでる男と女のはなしです。
861さく・え/ななし:04/09/28 14:16:31 ID:???
いろいろ手を尽くしたのですが全然見つからないので
ご存知の方教えて頂けたら幸いです。

・今から20〜25年ぐらい前の本
・主人公はおじいさんで日雇い土建業風
・たしかハチマチにラクダ、腹巻にニッカボッカという
いでたち。

ストーリーは覚えているもので

・ある日電車(東横線っぽい)に乗っていたおじいさんが
川の水面に写った車両をぼんやり眺めていると、いつのまにか
その水中の電車に自分が乗っていて、乗客や車掌がみな魚で・・・。

・ある日なぞの和服婦人にブロック塀を作ってくれと頼まれたじい
さん、朝から現場に出かけてブロックにセメントを塗ってその上に
ブロックを積んで・・・という作業ルーティンを続けてゆくうちに
忘我の域に達し(魔法にかけられのかも)気が付いたらとてつも
ない面積の森の周囲にブロック塀を作ってしまっていた。
囲まれた森からは動物の鳴き声が聞こえてきたがそれがおじいさん
にお礼を言っているかのようだった。

というものです。

どうか宜しくお願い致します。
862さく・え/ななし:04/09/28 16:52:43 ID:OIkCyXOd
816 です。怪獣のほうは ひをはくぺろごんのおはなし でした。

まだ分からない本があります。なんとかよろしくお願いします。

20年くらい前に読んだもので、おそらく挿絵は外国のかたのイラストだと思います。

この絵本は各ページごとに、各色で鮮やかに描かれたもので、赤の国だったり、青の国だったり、と。
そこには鼻がかなり長い皇女様のような女性が横向きで描かれていたり、
背が低い男性など、が書かれています。

そういえば人物が画面に3人くらい立って並んで描かれていました。

どなたかお知りの方いないでしょうか。真剣に探しているのですが。
863さく・え/ななし:04/09/28 19:09:19 ID:???
>>861
上崎 美恵子「ゆめみるカネじいさん」
864さく・え/ななし:04/09/28 19:36:50 ID:???
>>863
ああああああ、それだそれだ、本当にありがとうございます。
ちょっと涙出てきた・・・。
865さく・え/ななし:04/09/29 09:52:12 ID:UTZZJGvr
すごく乏しい情報なのですが、もしわかれば教えて下さい。

くま(たぶん)のパン屋さんの絵本で
粉をひいたり、こねたり・・・とゆう絵本です。
ホント乏しくてスミマセン。

「こぐまちゃんのパンケーキ」「からすのパンやさん」
「ゴリラのパンやさん」とは違います。

本に無頓着な主人が、唯一好きだった絵本らしくて
「パン屋さんになりたい」と言っている息子と主人に
プレゼントしたいのですが、なんせこの程度の記憶なので
見つかりません。

心あたりがあれば教えて下さい。
866さく・え/ななし:04/09/29 12:18:49 ID:li563FUL
>>865
「パンやのくまさん」
フィービ&セルビ・ウォージントン 作・絵 福音館書店
http://www.fukuinkan.co.jp/bookdetail.jsp?goods_id=472
は?
867さく・え/ななし:04/09/29 14:00:32 ID:UTZZJGvr
>>865
ありがとうございます。
主人が帰ったら見てもらおうと思います。

おかげでウチはパン屋さんの本だらけ・・・。
今度こそ出会えるように願っています。
868866:04/09/29 14:18:05 ID:2wjfzdRz
>>867
ごめんなさい!!
今、国会図書館で検索してみたら、
「パンやのくまさん」は、どうやら1987年初版のようです。
古い本だと思っていたけど、私の勘違いでした。
時代的に、ご主人が読まれた本ではなさそうです。
869さく・え/ななし:04/09/29 15:53:21 ID:UTZZJGvr
>>868

そうですか・・・。
わざわざありがとうございます。

amazon.で見たら在庫があったので注文してしまいました。
キャンセルは間に合うのですが
とても可愛らしい絵本だったので、一度読んでみます。

また心あたりがあれば、教えて下さいね。
ありがとうございました。
870866:04/09/29 18:11:31 ID:2wjfzdRz
>>869
どうもすみません。
こちらも、時代的に微妙なんですが、
検索で引っかかったので、一応ご紹介してみますね。

「どんくまさんのぱん」
柿本幸造 絵/蔵富千鶴子 文/至光社/1982年
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4783401144.html
871871:04/09/29 20:21:42 ID:CjVWCZtP
すいません、どなたか教えて下さい、絵本の作家が松○○○、と頭文字だけ
松というのがついて、内容が夜外に出るとお化けが出る?という内容です。
タイトルが長くて忘れました。
872さく・え/ななし:04/09/30 01:58:37 ID:???
児童書の方でも聞いたのですが、絵本にも近いので、こちらでも質問させてください。
十数年前、図書館で借りた本です。
ハードカバーではっきりした絵で、いいのかずよしさんだと思い込んでたのですが、調べたら違いました。
いいのさんと似てる絵をかく方かもしれません。

主人公は小学生くらいの少年で、テレビゲームが好き。
いつも、最後にあおいほしを破壊してクリアしていた。
クリアすると、「さようなら○○○○(ゲームの主人公の名前)」というメッセージ。
ある日、そのゲームの世界に入ってしまう。
ゲームの内容を思い出しながら冒険し、進んでいく。
最後、いつもやっていたようにあおいほしを破壊しようとするが、それが地球だと気づく。
あおいほしを破壊できず、そのままゲームオーバー(?)
もとの世界に戻っていて、画面には「ありがとう、○○○○」というメッセージ。
そこで、これこそが真のエンドだと気づく、という話でした。

まったくタイトルが思い出せません。どなたかご存知でしたら情報お願いします。
873さく・え/ななし:04/09/30 08:29:14 ID:???
>>871
おばけが出る、みたいな内容なら
せなけいこさんの「ねないこだれだ」なんだけど
松〜と言えば、松谷みよこさんかなぁとも思う

絵柄とかのヒントはないでしょうか
874さく・え/ななし:04/09/30 09:55:21 ID:???
>871
いつ頃読んだ絵本なんですか?
>>4を見て、もう少し具体的に質問なさると、回答が得られやすいかと思います。
875さく・え/ななし:04/09/30 14:51:25 ID:/qZVBNFm
静岡県の大井川鉄道を舞台に、
ふたりの兄弟(姉妹かも、記憶が定かではありません)
が赤いトロッコ列車に乗って旅をするというお話です。
物語のなかで、トンネルが頻繁に出てきたように思います。
ご存知の方いましたら、教えてください。
876871:04/09/30 16:22:31 ID:OO+vNJAr
本は見たことがないのですが、娘3歳が夜外に出たがって困ると相談したら
絵本のタイトルと作者を教えてくれたのですが、すぐメモを取れば良かったのに、
家に帰ったら忘れてしまいました。
内容が、夜外に出るとお化けが出るよっていう内容だと思います。
作者の名前はありふれた感じだったので忘れたのです
877さく・え/ななし:04/09/30 18:34:23 ID:???
>>876
それならもいっぺん教えてくれた人に聞くのが一番早いじゃん。
今度はメモ取っとけよ!
878871:04/09/30 19:32:01 ID:OO+vNJAr
877
そうなんですが、初めて会った人で近々故郷へ帰ってしまうので
もう会うことができません。
公園は毎日色々な場所に行くし、毎日違う人と接してます。
879さく・え/ななし:04/09/30 20:30:49 ID:???
>>878
このスレの>>5をお読み下さい。

事情はわかるんですが、直接読んでないんじゃ断定出来かねます。
とりあえず>>873さんの言ってる「ねないこだれだ」を確認して下さい。
880さく・え/ななし:04/09/30 21:15:25 ID:???
>>873 >>871
松谷みよ子さんあたり、「くさい」よね。
まついのりこさんで検索してみたけど、それらしきのは見つからなかった。
松谷みよ子さんは、多すぎて見当がつかなかった。
ただ、松谷みよ子さんも、長すぎて覚えられないほどの長いタイトルのって、
あんまり無いんだよね・・・。
881871:04/09/30 21:58:58 ID:OO+vNJAr
みなさん色々調べて下さってありがとうございます。
明日にでも松谷みよ子さんの本を図書館で見てみます。
ねないこだれだを確認してみます
882さく・え/ななし:04/10/01 18:23:57 ID:RpaMYMOu
最近話題になっている絵本で、内容は同じアパートの隣に住んでいるんだけれど
いつも男は右に、女は左にそのアパートを出るので出会えない。
しばらくたって偶然会って話をして2人は恋に落ちるのだけれど、連絡先を交換したあと雨が
降ってきて二人は別れる。家に帰って連絡先が書いてある紙を見た見るとさっきの雨で文字が見えなくなっている。
そして2人はお互いのことを思い悩んでみたいな内容なんですけどタイトルわかる人いますか?
教えてください
883さく・え/ななし:04/10/01 18:50:17 ID:???
20年ぐらい前に読んだ絵本で、子供にとってガクブル話満載で
トラウマになってるんですが、どうしてももう一度読み返したいです。
絵の雰囲気は、髪の毛が赤と緑のチリチリで、太目の色鉛筆で書いたような
タッチでした。
内容は、5話ぐらいで、
・好き嫌いばかり言ってる男の人がガリガリに痩せて糸になる話
・指しゃぶりを注意されても止めない男の子の指がハサミで切られる話
こんな内容だったと思いますが、作者名、タイトルをご存知の方、
教えてください。
884883:04/10/01 18:57:06 ID:???
「ぼうぼうあたま」ハインリッヒ・ホフマン
トラウマになってる絵本のスレで既出でした。
すんませんでした。
885さく・え/ななし:04/10/01 22:25:34 ID:LTXgNyAz


うろえおぼえですが、内容は
・何か大変な事(?)が起こって、色んな動物達が助けを呼ぶべく、
森の中をリレーしていって、毛虫に伝わった時、毛虫が一生懸命森を張っていって、
途中うさぎにかわって、無事助けを呼べてめでたしめでたし。
って話で、毛虫が必至なのが印象的でした。

今から十五、六年前、区立の図書館で読んでもらいました。
大きさは幼稚園の子供からして、大きめに感じました。
絵柄がなんか子供向けの丸い感じで、毛虫がでてた位だったので、
色彩がモスグリーンとか茶色とかしぶかったのが印象に残ってます。

こんな感じなんですが、
御存知の方いらっしゃったら教えて下さい。
886さく・え/ななし:04/10/01 22:57:20 ID:3pjBy7GD
>882さん

台湾の作家の本です。
561に書いてます。
887さく・え/ななし:04/10/02 00:57:34 ID:bBn0RIIE
20年ほど前の国語の教科書に載っていた話なんですが、きっと元は絵本
なのかもしれないので、質問させてください。

あらすじ
ある町に、一人の石像がありました。
目には宝石がはめこまれ、ふわふわのマントを羽織っていました。
ある日鳩がその石像のところへやってきて、「あっちに困った人がいるよ」と
教えてあげると、石像は「この目を持っていきなさい」と宝石を鳩にとらせまし
た。
そんなことが繰り返され、石像はすっかりみすぼらしくなりました・・・

とかいう話です。タイトルと作者、ご存知の方教えてください。
888さく・え/ななし:04/10/02 03:58:16 ID:???
>>887
「幸福の王子」オスカー・ワイルド作
889さく・え/ななし:04/10/02 21:34:13 ID:g2q6AJNS
>>888
おおーっサンクス!

どんなにキーワード検索してもかからなかったのに・・・
てっきり「星の王子様」かと十数年思いこんでて、
こないだ「星の〜」を読んだら全然違うじゃないですか。
愕然でしたよ本当。

しかしこれでやっとさっぱりしました。
どうやら憶えてたのとだいぶ違う話ですね・・・
オスカー・ワイルドの他の作品も読もうと、今日大きな書店に
行ったのですが、全然置いてなかったです。
なんたらかんたらの肖像、てのを読みたかったんですが、、

しかし、ありがとうございます>>888よ。
890さく・え/ななし:04/10/02 21:48:55 ID:07n4f9RB
ある本を探してるんですが
ストーリーの印象しかなくて困ってます…
ペットが飼い主の愛を食料(?)として生きていたって感じのお話なんですが
たしか洋物だった気が…
心当たりのある方がいたら教えてください。
891さく・え/ななし:04/10/03 11:15:52 ID:???
このスレのどこかのレスでみたんですが
ある色の象がいて(実際の象とは違う色、ピンクだったかも)
みんながそんな色の象がいるわけ無い、と思ってしまい
誰も存在を信じなくなった時にはその象は消えてしまう

みたいな話。ご存じの方教えて下さい
892さく・え/ななし:04/10/03 13:46:00 ID:TAY4YDoD
>>891
実際に読んだことないのでお探しのものかどうか分かりませんが、
別役実の「さばくの町のXたんてい」という童話がピンクの象が消えてしまう、という話らしいです。
893さく・え/ななし:04/10/04 08:09:39 ID:???
>>889
ドリアン・グレイの肖像
サロメ
幸福な王子

ワイルドといえばこのあたり。
894さく・え/ななし:04/10/08 23:15:12 ID:kFB7sdFS
どなたか教えてください。
小学生の頃図書館で読んだ絵本なんですが(12年ほど前です)
男の子二人がでてきて、一人は良い子で一人はいたずらっ子で
良い子がどこかへ向かおうとするんですが、いたずらっ子が
後ろからいたずらばかり仕掛けるんです。
でも全部失敗して、良い子は平然と歩いてて・・
タイトルもはっきりした内容も覚えてないんですが、絵の中に
細かいストーリーがいくつもある感じが大好きでした。
海外の絵本でした。

つたない情報ですが、もしわかる方いらっしゃったら教えてください。
895さく・え/ななし:04/10/08 23:59:53 ID:???
(o^v^o)━━━━━━━━━( ・ω・)━━━━━━━━━━━━━(*゚∀゚*)
 ┃☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆┃
 ┃☆                                       ☆┃
 ┃☆       ネギま!萌え統一スレッド招待状            ☆┃
 ┃☆       ──────────────           ☆┃
 ┃☆ 〜このスレの皆様へ〜                       ☆┃            
 ┃☆ 漫画サロン板の萌え統で毎晩楽しいお祭りを催しています  ☆┃
 ┃☆ 興味のある方は是非お友達を誘って来てください       .☆┃
 ┃☆ 色とりどりのコテ達がみなさまをお持て成しする予定です    ☆┃
 ┃☆ http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1097239278/ ..☆┃
 ┃☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ┃
( ´・∀・`)━━━━━━━━━(゚(00)゚)━━━━━━━━━━━━( ´_ゝ` )
896さく・え/ななし:04/10/09 03:54:29 ID:+jkLIENR
20年以上前に、保育園で読んだ絵本なのですが舞台は日本の現代です。
男の子が母親のおつかいか、遊びにか出かける話です。
途中で「キツネ色のパン」が出てきました。それだけが印象に残っています。
細長いこっぺぱんのような、真っ黄色のパンです。甘酸っぱいパンのような。
もしかすると雨が降ったり長靴を履いていたり、キツネが出てきたかもしれません。
正方形タイプの左綴じだったと思います。イラストはこじんまりとして、
色使いはハッキリしていたけれど全体的に白っぽく、背景はあまりなかったような…。

記憶に少しでも引っかかる方がいらっしゃれば教えてください。
897さく・え/ななし:04/10/09 15:27:32 ID:tPe6MAQW
>>896
こっぺぱんと狐が出てくる話なら、松谷みよ子の「コッペパンはきつねいろ」を思い出すけど、女の子と子狐の話だから違うかな?
898さく・え/ななし:04/10/09 20:35:03 ID:+OPMkwaU
15・6年前に読んだ絵本です。
それぞれページに穴が開いている仕掛け絵本みたいなので、
穴のむこうには次のページが見えています。
穴の開いてる場所は各ページごとに違います。
色々困難があって、誰かの家に向かうのですが、
たしかラストは誕生日ケーキを誰か(本を読んでいる自分)に
贈るというストーリーだったと思います。

小学校の、1年生専用の図書室で読んだので、
割と低年齢向けのものではないかと思うのですが…。

心当たりのある方、宜しくお願い致します。
899896:04/10/09 21:22:22 ID:???
>897
文庫ではなくカラーの絵本でしたので、違うと思います。
黄色く色を塗られたパンのイラスト以外の記憶がふっとんでいたので、
気になって購入してみたのですが、読んでも思い出せませんでした。
でも、面白い本に出会うことが出来ました。
ありがとうございました。
900さく・え/ななし:04/10/10 17:15:52 ID:???
>>896
さとうわきこさんで、そんな絵本なかったですか。
901さく・え/ななし:04/10/12 13:25:23 ID:69st6wsL
雑誌のコラムかなんかで読んで本の名前忘れたんだけど…
蛸とカニの話だったかな。カニが蛸の足がうまそうで食べたくなってしまい
蛸は一本づつカニに自分の足を挙げていって、とうとう最後は我慢できずに
体まで全部食べてしまったと、カニが泣く、みたいな残酷な哀しい大人の絵本
なんだけど。誰か題名わかる人いますか?

902さく・え/ななし:04/10/12 14:26:19 ID:???
>>901その話のテーマは何なんだ
903さく・え/ななし:04/10/13 15:09:39 ID:J/Amg+ri
どなたか助けてください!

ストーリーは
くぎ男って悪いやつが出てきて、なかのいい双子のおばあちゃん「くるみ」と「みるく」
に仲の悪くなる魔法をかけるってやつ。

くぎ男「くるみの反対みるくです。みるくの反対くるみです。名前が反対同士なら、やること反対同士です」
ってな感じで歌いながら魔法をかける、、、

どうしてもまたその本が読みたいのです。よろしくお願いします。
904さく・え/ななし:04/10/13 22:29:06 ID:fiK4/Om8
1〜2年前に「徹子の部屋」に出演した作家の作品で

羊と狼のような動物が夜、山の頂上でお互い相手の姿がわからないまま話をして
意気投合し、次の日の日中に同じ山の頂上で会いましょう。
ってストーリーの絵本を探しています。

作家、タイトルもわかりません。作家は40〜50代くらいの男性でした。
その後のストーリーが気になって仕方ありません。
ご存知の方、教えてください。
905さく・え/ななし:04/10/13 22:39:10 ID:???
これは、早いもの勝ちでお答えしましょう。
「あらしのよるに」です。
906905:04/10/14 06:58:50 ID:???
↑ >>904
907さく・え/はなし:04/10/14 22:41:48 ID:Jc7HDtWI
絵本の題名を調べています!

橋の上にきつねがいて、ものの数を数えさせるんです。
でも、'5'を言ってはいけないんです。
言った動物はたちまちサツマイモになっちゃうんです。
食いしん坊の狐は、橋の上を通る動物にものを数えさせて、次から次にさつまいもに変えちゃうんです。
でも、最後に通った動物が、数え方を知らない動物で、しびれを切らせたきつねが自分で
'5'って言っちゃって、自分がさつまいもになってしまうお話。

とてもマイナーなのですが、もしご存じの方がいらっしゃったら、是非本の題名を
教えてください!是非もう一度読みたいのです!!
908さく・え/ななし:04/10/15 09:36:38 ID:???
>>907
話の筋、落ちは、「アナンシと五」そっくりだが…
909さく・え/ななし:04/10/15 13:31:47 ID:555EmNgC
>901
カニじゃなくてワニだと思います。
「年をとった鰐の話し」レオポルド・ショヴォー
昭和初期、山本夏彦訳で出版されて主に芸術家の間で
話題になった作品。最近、復刻版が出版されました。
たしか文芸春秋社からだと。
エスプリ豊かな名作です。わからない人にはただの
残酷な話しでしかないようですが。
910さく・え/ななし:04/10/15 16:09:11 ID:???
・いつ頃見た本ですか?
すみません、思い出せません。
・どこで見ましたか?
家にあった本です。
・本の大きさや形は?
おそらくA4くらいの縦に細長い本だったと思います。
・絵の印象は?
鉛筆で細かく書き込まれていて、落ち着いた色彩の絵柄だったように思います。

女の子が家中にメモを残していき、傘立てや階段の一段からお母さんがメモを拾っていくと、
誕生日プレゼントの指輪にたどり着く…というお話でした。
メモの頭の文字を順番に並べると
「おたんじょうびおめでとう」
というメッセージが隠されていた、というオチでした。
八月に子供が生まれたので、是非読ませたいのですが、作者の方も出版社もわからず困っています。
ご存じの方、いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。
911さく・え/ななし:04/10/15 17:18:44 ID:7gQeLKrK
>>910
きょうはなんのひ? / 瀬田貞二 作 ; 林明子 絵. - 福音館書店
に激似なんだけど、オチが違うのが不安。
 誕生日プレゼント→結婚記念日のプレゼント
 指輪→木の実
 メッセージ→「けっこんきねんびおめでとう」
912さく・え/ななし:04/10/15 18:52:10 ID:???
>>911
前スレだったか、現スレの最初の方だったかで、同じような質問が出て、
私も、たぶん「きょうはなんのひ?」だろうと回答したことがある。
いや「ガイシュツだ。過去ログ読め、ゴルア」という話じゃなくて、
記憶の中で「結婚記念日 → 誕生日」に変換してしまう人(子ども)が
多いのかなあ、という感想を持った、という話。
913910:04/10/15 22:28:23 ID:???
>>911
ありがとうございます!
ラストや贈り物は私の記憶違いでした…。すみません。
この本で間違いありません。
すごく印象的な話で大好きだったので、
生まれた娘が大きくなったら読んであげたいと思っていました。
探してみます。
本当にありがとうございました。
914910:04/10/15 22:32:51 ID:???
>>912
私もすっかり勘違いしてましたね…
お祝いだというのは覚えていたのですが。
子供が親にお祝い=結婚記念日、と結びつきにくいのでしょうね。
でも前にも質問した方がいたと聞き、
同じようにあの本に魅了された方がいたことがわかり、嬉しいです。
スレ汚し失礼いたしました。
915さく・え/はなし:04/10/16 00:33:42 ID:ZftYsTgA
>>908

レスありがとうございます!アナンシと5、ですかぁ。
似たようなお話があるものなんですね…。


916904:04/10/16 07:54:38 ID:HzrQJWgH
>>905さんへ
レス遅くなりました。
かなりストーリーを間違って覚えてましたが、
アマゾンで「あらしのよるに」で検索したら、まさにそれでした!

「あらしのよるに ちいさな絵童話 りとる」
木村 裕一, あべ 弘士 著

早く買って堪能したいと思います。
ありがとうございました。
917さく・え/ななし:04/10/19 00:11:34 ID:ATbgu1rR
どなたか知っている方がいらっしゃいましたら、教えてください。
20〜30年前の児童書(絵本?)です。
当時、学校の図書館にありました。

・表紙の絵が怖かったような気がします。
・最初の見開きに「どこにもない双六」という双六が載っていました。
・主人公が誰かから人形のようなものを受け取ります。
・主人公はその人形を手放そうとするのですが、いつの間にか戻ってきてしまいます。

残念ながら、覚えているのはこれだけです。
いろいろ検索してみたのですが、わかりませんでした。
「じごくのそうべい」ではありません。

「どこにもない双六」は「あがれない双六」の記憶違いかもしれません。
「双六(すごろく)」は漢字で書かれていました。

よろしくお願いします。
918さく・え/ななし:04/10/19 00:46:48 ID:???
>>917
児童書板とマルチすんな
919さく・え/ななし:04/10/19 01:53:48 ID:???
>>918
絵本か児童書かわからなかったものですから・・・。
ごめんなさい。以後気をつけます。
920さく・え/ななし:04/10/19 09:10:59 ID:aFdiq4xj
・昭和50〜60年代に見ました。昔持っていたんだと思います。
・本の大きさや形は思い出せません。
・かなり濃いめの色づかいでした。木の緑や暖色系の帽子が印象的。

内容についても、おぼろげにしか覚えていません。以下の部分だけ。
次々と帽子をつくる人が居て、部屋中帽子だらけになる。
最後には、その帽子ひとつひとつが鳥の巣になって木の上を埋め尽くす。

これだけの記憶です。
帽子が部屋中いっぱいになっている絵をもう一度見たくて・・・。
921さく・え/ななし:04/10/19 14:13:16 ID:8WBrMTev
思い出せる部分がほとんどないのですが・・・
・バーバパパのようなオバケが出てきます。
・くもの巣を編んで息を吹きかけるとグラスになります。
・それに飲み物を入れて飲みます。
これだけでわかりましたら、お願いします。
922さく・え/ななし:04/10/19 15:22:35 ID:???
松谷みよ子の「おばけちゃん」シリーズではないでしょうか。
923さく・え/ななし:04/10/19 20:12:52 ID:A6YkJ8wL
924さく・え/ななし:04/10/20 00:00:01 ID:???
>>923 踏むな
925さく・え/ななし:04/10/20 00:52:47 ID:???
>>922
ありがとうございました。
早速、古本屋に行って見つけてきました!
926さく・え/ななし:04/10/20 02:38:52 ID:kuxcg/KD
やもりかとかげの家族のお話です。
今21歳の私が幼稚園〜小学校低学年の頃に読みました。(1980年代)

やもりの一家がある家に住んでいました。
しかしその家の人間が、壁を修理した拍子にやもりのお父さんに釘が突き刺さってしまいます。
おなかに釘が貫通してしまったお父さんやもりは、お母さんやもりに餌をもらって過ごします。
子供のやもりたちがお父さんを心配すると、お父さんは釘を支点にくるくる回る芸当を見せて
子供たちを安心させます。
そしてお父さんがはりつけになったまま数年がすぎ、家の人間が壁にささった釘を外しました。
するとそこには釘がおなかに貫通したやもりと、逃げずにじっとしているやもりの家族たちが・・・

大体こんなストーリーだったと思います。
イラストや判型は覚えていません、分かる方よろしくお願いします。
927:04/10/20 08:53:37 ID:???
>>926
「五匹のやもり」 浜田廣介(ひろすけ)


ついでに「泣いた赤鬼」もこの人の作品です。
928さく・え/ななし:04/10/20 09:34:25 ID:2cFkUjFf
>>54
私もその本のタイトルがわからなくて探していました!
というか、恐らくうちにあると思うのですけど、
親がどこかにしまってしまって見つからないんです。
あの本は私の思い出の一冊です。
何度読んでも泣いてしまいます
929さく・え/ななし:04/10/21 10:56:50 ID:???
>>924
警告ありがとう。
踏まなかったので923の内容わかってないけど。
930さく・え/ななし:04/10/21 11:20:43 ID:???
国内外問わず、ドメスティックバイオレンスをテーマにした絵本はないですか?
カナダで出版された本で、手のひらの絵が書いてあるものがあるという情報を得たのですが、
だれかご存知ないですか?
931さく・え/ななし:04/10/21 15:14:17 ID:RqzJugTq
>>930
親→子どもに対しての虐待がテーマなら
クレヨンハウスの「わかってほしい」著者名 MOMO/作 YUKO/絵
という、絵本があります。
932377:04/10/21 16:03:42 ID:hB97l+BQ
ない。
933932:04/10/21 16:04:12 ID:hB97l+BQ
誤爆;
934さく・え/ななし:04/10/21 20:25:06 ID:???
>894
「トットトコ」と言う童謡に良く似ているなあと思うんですが、いかがでしょうか。
中山知子作詞・スウェーデン民謡だそうです。ググればきく事も出来ます。
935894:04/10/21 21:21:45 ID:???
>934様
レスありがとうございます。
さっそくググってみましたが、確かに歌詞と内容がそっくり!
ただ絵本でみた記憶しかないので、この名前で本が出ているか、
もしくはこの歌を基に絵本がつくられたのかを詳しく
調べてみようと思います。
どうもありがとうございました!
936さく・え/ななし:04/10/23 01:51:26 ID:jzqOIkYs
地元の図書館で15年くらい前に読んだのですが、
主人公は虫で(多分青虫系)蜘蛛などの怖い虫にいじめられるんですが、
青虫は成長して蝶になり、昔いじめてきた虫に仕返しをして、
めでたしめでたし。という内容なんですが。
その仕返しのシーンの絵が強烈で蜘蛛の手足、胴体が絵本の画面全体に
パーーーーーン!!といった感じに四方八方に大爆発してる絵でした。
ちなみに絵柄は「はらぺこあおむし」系だったような・・・。
(はらぺこあおむしかな?と思ってネットで調べてみたら違ったようです。)
そのシーンは幼い私にはかなりのショックで大泣きして二度とその本を
見る事は有りませんでした。
しかし大人になった今、やけにその本が気になっています。
だれか作品名などわかりませんか?
937さく・え/ななし:04/10/23 07:55:59 ID:kigZ8aFY
探してます。5年か、6年ぐらい以前に本屋で見かけたのですが
あとで買おうと思いそのままにしたら本屋から見かけなくなってしまいました。
内容はモンゴルの神話?か童話?できなもので、少女とコヨーテ、その他
モンゴルにちなんだ動物と話がでできます。うろ覚えですみませんが
知っている、またはそれに似たような絵本を知っている方、ご迷惑
おかけしますが教えてください。
938さく・え/ななし:04/10/23 19:31:34 ID:???
>>937
「コヨーテを愛した少女」かなあ。でもこれは、インディアンの民話を集めた絵本だからちょっと違うかも。
939さく・え/ななし:04/10/23 21:32:18 ID:???
うらわ美術館で、今年の夏やっていた「ブラティスラヴァ世界絵本原画展」
の中に気に入った絵本があり、購入しようと思ったのですけど
日本の作品ということもありすぐに見つかるだろうと甘く見て、
タイトルや作者名をきちんと覚えていませんでした。
ところが、さっぱり見つけられません。
どなたか分かる方お願いできないでしょうか
内容は、友達のほしいウサギ君(だったとおもう)が、不思議な井戸を
通ると海中の世界だった。ウサギ君はそこで、鯨や大ダコとバトル、
何とかもとの世界に戻る。
ウサギ君なんだか海の中でも苛められるばかりでブルーなんだけど、
その話を聞いた地上の友達は思いもよらないような事を言って
慰めてくれる
 
絵の具に、いろいろな材料を混ぜて、立体的な画面を作っていました。
それがとてもきれいで、さがしているのですが・・・
940さく・え/ななし:04/10/23 23:27:42 ID:bnw5H8za
>>938さま
レスありがとうございます。調べてみたらとても似ていました。
多分自分が見たのはこれだとおもわれます。白いバッファローがでてきたので
これだ!とおもいました。助かりました!本当にありがとうございました。
941さく・え/ななし:04/10/24 01:33:47 ID:6shO8g2j
どなたか教えて下さい。

ストーリーは、魔女と対決する女の子のお話で、
対決場所は夜の遊園地(メリーゴーランドが出てきた記憶があります)など。
呪文が特徴的なのですが、例えば魔女が出してくるおばけに対抗して、
女の子が「バケバケバ・ローデ・ポイ!」などというような呪文を、
状況ごとにアレンジして唱えます。

私が読んだのは、約20年ほど前のことになります。
親戚宅から譲り受けたものらしいので、もう少し古いかもしれません。
大きさは普通のA4くらいのサイズで、絵の具で描かれたような画調です。

いくら捜しても見つかりません・・
もしかしたら、キンダーブックなどの月刊誌の中の一つなのかもしれないですが・・
どなたか心当たりのある方、よろしくお願いします。
942さく・え/ななし:04/10/24 19:00:53 ID:???
>920
それうちにもあったよ。
編み物が好きで帽子を編むおばあさんの話だよね。
なかなか気に入った帽子が編めなくて…っていう。
ゴメン、題名がわからん。
943さく・え/ななし:04/10/24 21:27:56 ID:???
939さんは美術館に聞いたほうが早いんじゃないかな。
わからないから教えてあげられなくてごめんね。
944さく・え/ななし:04/10/26 21:22:54 ID:???
・主人公は体がガムでできたガム人間
・相棒は体がバナナでできたバナナ犬と板チョコ(こいつだけ板チョコそのもの)
・ラーメン(蕎麦かも知れません)の食い逃げ常習犯を
3人が協力して捕まえる

こんな絵本を十数年前に読んだ覚えがあるのですが、
タイトルも主人公たちの名前も思い出せません
どなたかご存知でないでしょうか?
945さく・え/ななし:04/10/26 23:32:12 ID:???
色鮮やかなアスパラガスとケーキの絵が描かれている絵本をどなたかご存知ないでしょうか
表紙ではなく中に描かれていたと思います・・・

どうしてもその絵しか思い出せないんです
946さく・え/ななし:04/10/27 15:11:22 ID:3JjDZBsU
10〜15年ほど前に読んだ記憶があるのですが
縦長で薄っぺらい本だったので多分「こどものとも」だったと思うんですが
タイトルがサッパリわかりません。
内容はうろ覚えですが話が進むごとに分かれ道になっていてその都度ページを切って
先に進んでいって、結局いくつかのエンディングを迎える話なんですが。
マラソンレースに参加したり(しかも優勝した気がする)、蜂に襲われたりとかそういう
感じだったと思います。


もうひとつ。すごい特殊な形をしていた気がします。
色はピンクで女の子が誕生日にいちごのジャムを作っているのですが
失敗して焦がして泣いているところに友達が来てプレゼントをもらってご機嫌になる
ような絵本を探しています。
すごいかわいい絵柄だったことは覚えています。
これも15年位前だったと。


誰か情報おながいします。
947さく・え/ななし:04/10/28 06:44:32 ID:nvmwuqD4
>942
そうです!確かそう「なかなか気に入ったのが編めなくて」という
描写がありました。そういえば。
有難う御座います!!
でもやっぱりタイトルが・・・思い出せませんねー。
948さく・え/ななし:04/10/28 19:54:51 ID:uNIZZPq/
村だか町だかを空から見下ろした絵がある本なのですが
どなたかご存知でしょうか?

子供が探してほしいと言っているのですが
その場面しか記憶にないそうなのです。

何でもかまいません。
心当たりの本がありましたら教えてください。
かたっぱしから見てみようと思ってます。
949さく・え/ななし:04/10/28 20:01:42 ID:???
かこさとしの「かわ」とそのシリーズ

リチャードスカーリーの絵本

馬場のぼるの「11ぴきのねこマラソン大会」とその他絵巻絵本

「地球はどれくらい大きいか」などの科学絵本
950948:04/10/28 21:12:00 ID:uNIZZPq/
>949
私へのレスですよね。ありがとうございます。

リチャードスカーリーという作家は知りませんでしたが
確かに「11ぴきシリーズ」は、気球に乗って飛んだりしますね。

さっそく週末に図書館へ行ってきます!
951さく・え/ななし:04/10/29 07:41:34 ID:???
安野光雅「旅の絵本」のシリーズなども、
子供が見れば「空から見下ろした絵」と言うかもしれない。
952さく・え/ななし:04/10/29 10:41:47 ID:IqFWCHR/
絵本を探しています。
塀の上で猫と亀が鉢合わせになってその状況を書いた絵本です。
作品名がわかる方教えてください。
953さく・え/ななし:04/10/29 11:20:04 ID:SOBoea5y
・主人公はわがままな女の子
・ある日みずたまりに濡れるのが嫌で
地面にパンを置いてその上を歩いた。
・それをみた魔法使いは女の子を人形に変えてしまう
・悲しくて悲しくて泣こうとするが
人形なので涙も出ない

こんな話だったはずですが誰かしりませんか?
954さく・え/ななし:04/10/29 11:37:48 ID:???
>951
ありがとうございます。
安野さんの本もあわせて探してきます。
955さく・え/ななし:04/10/29 14:50:55 ID:???
>>953
たぶんアンデルセンの「パンをふんだ娘」です。
女の子の名前はインゲル。
956さく・え/ななし:04/10/29 15:20:40 ID:???
>>952
『いたずらこねこ』(福音館書店)だと思いますよ。
設定は塀の上ではないですが、見方によると、そう見えるかと。
957さく・え/ななし:04/10/29 15:26:35 ID:???
>>946
『もし…/どっちのみちへいこうかな』(福音館書店 1988)
「かがくのとも」の228号だと思います。
自分で本のページに切れ目を入れてから、めくって読む作りなので、
古本屋でも、きれいな状態で手に入れるのは、難しいかも。
958946:04/10/29 16:29:40 ID:???
>>957
わー!ありがとうございます!
たしかにそんなタイトルだったと思います!!
かがくだったのですねー、なぜかこどものほうだと思い込んでいました。
情報ありがとうございました!
959さく・え/ななし:04/10/29 17:33:56 ID:SOBoea5y
955
教えて下さってありがとうございます。探してみますね
960教えてください:04/10/29 18:40:16 ID:mD0H+LXO
二人の子供がプレゼント交換していって、相手よりも大きな物を
961 ◆XmhP5pVDmY :04/10/29 18:52:57 ID:9CpCAaJE
お母さんが悪いやつを洗濯してしまう話をしりませんか?
たらいでジャバジャバ洗っていた場面しか思い出せません
962さく・え/ななし:04/10/29 19:05:31 ID:???
>>961 「せんたくかあちゃん」でしょうか?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4834008975/
963さく・え/ななし
探してます。検索したのですがなかなか引っかかりませんでした、、
海外の作家の方で、タイトルは食いしん坊(たしかそのようなタイトルだった気がします
男の子かなにか人のようなものが鎖を食べてる?挿絵です。
申し訳ありませんが教えてください。