1 :
実習生さん:
2 :
実習生さん:2011/09/14(水) 14:00:13.06 ID:IZwwnnY4
3 :
実習生さん:2011/09/14(水) 14:46:32.51 ID:snfFo3Ha
4 :
実習生さん:2011/09/14(水) 19:13:05.04 ID:d7MjLmD1
5 :
実習生さん:2011/09/15(木) 06:07:53.21 ID:H1QSw6Vj
4年生なのに目のやり場に困るくらい胸の大きい子がいる(と言っても大人の女より少し小さいが)。
ブラを親は何故させないのだろう・・・
6 :
実習生さん:2011/09/15(木) 06:58:59.63 ID:PZTYyN53
ええ乳の形にさせるためあえてノーブラなんでない?
7 :
実習生さん:2011/09/15(木) 07:31:09.02 ID:3q7sG3UO
>>5 あー、わかるわかる
私は女だけどそれで薄いTシャツとか、衿ぐりがぶかぶかで中が丸見えとか
同性でもほんと目のやり場に困る
まああんな面倒なものまして暑かったら鬱陶しいし
クラスで自分だけだったら絶対したくない気持ちはわかるけども。
8 :
実習生さん:2011/09/15(木) 13:48:14.75 ID:9241qIzB
周りがまだしてないのに自分だけブラするのは勇気がいるだろうね。せめて洋服でカバーして欲しいけど本人に恥ずかしいという気持ちがまだないと親が言ってもなかなかきかないんじゃないかな?周りの発育が追いついてくれば変わってくるはず。確かにみっともないけどね
9 :
実習生さん:2011/09/16(金) 13:10:48.92 ID:jZecuYdY
以前に指導員をしていた時、田舎の学童だったからわかる。
身体の成長期は早くても本人の意識は普通に子どものままだし、親もさっぱりした人で
「子どもは子どもやん」くらいの感じの人だった。周囲の大人たちが気にする程、子ども達も
何とも思っていなかったし。
それなりに可愛い子だったから、俺だけが密かに勃起していたけど(汗
10 :
実習生さん:2011/09/16(金) 14:49:03.53 ID:y8VIn/JM
そうゆう時は優しく「おっぱい大きくなったからブラしようね」と
語りかけてあげる
11 :
実習生さん:2011/09/16(金) 19:39:04.27 ID:2pQ9HYGL
早朝や平日昼間に、子供のおっぱいについてずっと語り続けてる、ニートばっかりのスレは
このスレですか?w
12 :
実習生さん:2011/09/17(土) 00:21:21.05 ID:sWNrAdKu
まじめに話してるのにそれもわからない低脳がいるようだね
13 :
実習生さん:2011/09/17(土) 04:30:52.08 ID:iYdfq+kQ
みんな心から大まじめに話してマッス
少女のおっぱいは国の宝ですけん
14 :
実習生さん:2011/09/19(月) 19:41:48.74 ID:Buv5C7U8
今日夢の中で、学童でお気に入りだった子が、俺の側に寄り添って
手を握ってくれた。俺は優しく抱きしめてやった。
なんかうれしかった。
15 :
実習生さん:2011/09/19(月) 20:04:25.53 ID:WbFZI90j
こいつ生きてても将来ムショ行きか、人に迷惑かけながら人生終わらせるんだろなって
残念なヤツ毎年見かけるけど、みんなのとこは割合的にどのくらいよ?
16 :
実習生さん:2011/09/19(月) 20:32:37.29 ID:oySING5m
と語ってるのも煽って遊んでるニート君、という有様で、どうしようもありませんね、このスレw
17 :
実習生さん:2011/09/20(火) 23:51:19.47 ID:u4a4VxCf
18 :
実習生さん:2011/09/21(水) 18:17:17.88 ID:Y45ShVqc
東京の学童今日は通常通りだった?
俺はちょうど中休みだったから楽できたわ^s^
19 :
sage:2011/09/21(水) 21:01:55.35 ID:xMjyp/Zk
台風で休みにきまってんだろ
20 :
実習生さん:2011/09/21(水) 21:11:14.47 ID:TGJdvSOP
学童自体は普通にやってたけど
台風で休む児童が多い上に
親はお迎え必須になってしまったので
結構はやくからむかえにきた親とかもいて
子供はすごく少なかった
21 :
実習生さん:2011/09/21(水) 21:27:33.77 ID:Y45ShVqc
そうなんだw
22 :
実習生さん:2011/09/21(水) 23:25:24.91 ID:xMjyp/Zk
23 :
実習生さん:2011/09/22(木) 00:01:57.58 ID:rcTnFg/w
は?いけないの?
うちの自治体(都下)はいつも開いてるよ
もちろん学校までは職員が迎えにいくけど
だいたいいきなり学童休みにしたら親が困るだろう
私立の子なんかは学校休みになってるから
朝から来てたよ
24 :
実習生さん:2011/09/22(木) 00:03:31.25 ID:v4y/YVLm
ID:xMjyp/Zkは自分中心で世界が回ってる痛いヤツだから放っておけ
他の学童の実情も知らないとは・・嗚呼情けない
25 :
実習生さん:2011/09/22(木) 01:06:56.30 ID:+FjyyO/1
以前に指導員だったけど学童によって違った。
田舎だったからかも知れないけど、学校内併設の学童だったから学校自体が最初から休みの場合は学童も休み。
学校が途中で帰らした場合は学童は開所、なぜか学童外の子どもは普段は学童に
入るの禁止なのに、台風や緊急、災害時のみ親が迎えにこれない場合は学童で預かった。
子ども達は喜んでいたけど、学童外の子に怪我があったりした場合は指導員の責任になるのかな?
26 :
実習生さん:2011/09/23(金) 22:42:54.57 ID:jM8Sm4q3
27 :
実習生さん:2011/09/24(土) 06:35:06.41 ID:hc4xz6eQ
>>25 緊急時って子供は引き渡し(保護者迎え)以外では帰さないよね?
学童以外の子を預かっていても職員は最後の一人の親が迎えに来るまで面倒みるの?
28 :
実習生さん:2011/09/24(土) 12:40:56.55 ID:dBVWx/lX
>>27 小学校の教師や迎えに来れる親が、親が迎えに来れない子ども達も一緒に
送迎していたけど、それでもあぶれてしまう子ども達を学童で預かった。
最後の親が迎えに来るまで面倒をみた。
学童の責任者の保護者会長は小学校のPTA会長と兼任していたことや、学校内併設学童だったから
指導員に負担が掛かることは多かった。
29 :
実習生さん:2011/09/24(土) 12:42:00.77 ID:dBVWx/lX
>>26 良い話と言われると恥ずかしい。
指導員は嫌がっている人が多かったので。
30 :
実習生さん:2011/09/24(土) 13:16:39.64 ID:hc4xz6eQ
>>28 なるほどーいろいろ大変なんだね
うちの市は災害発生時に学校にいた子は(普段学童にくる子でも)学校預かりになる
学校は学校で最後のひとりの引き渡しが終わるまで職員は残らないといけないので
学童に預けて自分たちは帰るということはできないことになってる
たいていは隣接してる学校からきてるから問題ないんだけど
311の地震は丁度下校時に重なったから
離れた学校から来てる子の中には学校に戻った子もいれば
学童にきた子もいてどの子がどこにいるのかの掌握が大変だった
学校〜学童間の通学路(?)を職員が全部確認にいったりね
寄り道してる子がいなかったのは幸いだったけど
31 :
実習生さん:2011/09/24(土) 22:11:10.12 ID:DrEjaPcC
給料少なすぎ!シフトも減りすぎ!
32 :
実習生さん:2011/09/25(日) 06:18:44.25 ID:QZhCWs/V
子供に対して指導員余っちゃったの?
33 :
実習生さん:2011/09/25(日) 21:25:44.07 ID:2/hNveV4
みんなはこの仕事やめたら何する?
自分は介護の仕事する。
34 :
実習生さん:2011/09/25(日) 21:33:33.95 ID:tUueDkK6
つかこの仕事って将来性あるの?
35 :
実習生さん:2011/09/25(日) 21:49:17.90 ID:sQhjN+3/
ないかもね
36 :
実習生さん:2011/09/26(月) 08:45:08.49 ID:FP76lpW8
>>33 バイトなの?うちらのところは自治体の正規職員だから次の仕事は上しだいだなあ
まあ児童育成員の資格をもって配属されてる人(専門職採用)はいずれにせよそっち関係だけど
そうじゃなきゃそれこそどこの部署になるかはさっぱり
後期の異動の事例が出た
正規職員の一部がシャッフル(学童間での異動)
どんなに仕事ができる人でも子供の名前覚えるところからだから大変
37 :
実習生さん:2011/09/26(月) 13:47:07.56 ID:91G8yrSH
>>36 バイトだよう、もうそろそろ引退して手に職をつけないと(;゜0゜)
もう二年も頑張ったんだしいいよね。
この仕事は子どもとの関わりがすごくいいけど無能正規のおもりがばかばかしくなるなあ
38 :
実習生さん:2011/09/29(木) 18:01:19.37 ID:hRwEo1zr
バイト バ〜イバ〜イ
39 :
実習生さん:2011/09/30(金) 23:35:57.90 ID:F9Y6UGZ0
学童のおばさんってさあ、やっぱ教員になってもらったら困る人が多いの?
うちのとこ、なんかすげーのしかいないんだがw
40 :
実習生さん:2011/10/01(土) 00:33:49.67 ID:TKoA3ho2
むしろ、教師引退した人しかいなくない?
41 :
実習生さん:2011/10/01(土) 01:21:30.02 ID:q39YNzFQ
うちんとこは教員免許か保育士の資格を持ってる人ばっかだよ。
他人をこきおろして自分はやりたい放題・・・。
どうなっちゃってるの?って職場だよ。
42 :
実習生さん:2011/10/01(土) 03:51:32.91 ID:fF72tIE2
うちは変わってて
二人正規、三人バイトで
そのうちバイトの一人が教員免許
正規一人とバイト一人が指導員免許を持ってるんだけど
はっきり言って指導員免許を保有してるバイトが一番できる。
ちなみにあたしは無免許です
43 :
実習生さん:2011/10/01(土) 09:30:11.84 ID:q39YNzFQ
世の中資格を重視しているけどさあ・・・。やっぱ人間は中身なのかも。
おばさんってこうなっちゃうんだ・・・っていうのは見たくないし
いちいち尻ぬぐいするのも疲れたよ。胃潰瘍にもなったしね。
子供にも職員にも感情で物を言われると、色々うまくいかなくなるね。
44 :
実習生さん:2011/10/01(土) 16:41:37.18 ID:Jg1Ei7bW
45 :
実習生さん:2011/10/01(土) 20:32:41.08 ID:EMm7HTq4
わたしも有資格だけど持ってる免許は中高英語…
46 :
実習生さん:2011/10/02(日) 20:24:35.69 ID:HEa9YhjQ
うちは正規職員2名(うちひとりは児童育成員の専門職)
嘱託が2名(無資格と幼稚園教諭免許)
臨時職員5名(教員免許1名、幼稚園免許1名、あと無資格)
嘱託の無資格は臨時職員として10年くらい働いてからなった人
正規職員と嘱託と臨時職員はそれぞれ仕事の内容も違うから
誰ができるとか一概にはいえない感じ
他のところってみんなが同じ仕事してるの?
47 :
実習生さん:2011/10/02(日) 22:26:04.81 ID:QlXd88zn
うちは正規以上の事を非正規がしてるけど。
今日も非正規だけ日曜出勤で正規は休み。
48 :
実習生さん:2011/10/02(日) 23:30:20.22 ID:HEa9YhjQ
えー、非正規だけ出勤とかうちのところじゃありえない
だいたい何かあったら責任とれないだろうし
学童における数々のルールやらとりきめやら非正規じゃわからんし
非常事態(それこそ地震とか)起こることは想定してないのか
そこまで非正規におしつけることができる自治体って
学童がどうこうじゃなくてもともとがおかしいんじゃないの?
普通はそんなこと上が許さないでしょうに
誰も現場を監督しないんだろうか
49 :
実習生さん:2011/10/03(月) 01:49:18.08 ID:NghUi7qH
うちのとこは、上から現場が見えないことをいいことにやりたい放題。
自分の子どもは預けたくないわw
50 :
実習生さん:2011/10/03(月) 02:54:42.64 ID:ildJkKrM
1 :FinalFinanceφ ★:2011/09/30(金) 18:40:47.98 0
自ら撮影した女児のわいせつ画像を仲間にメールで送信したとして、
大阪府警少年課は30日までに、児童買春・ポルノ禁止法違反(提供など)の疑いで、
千葉県鎌ケ谷市の元非常勤職員(34)を逮捕、送検した。
鎌ケ谷市によると、元職員は2005年に小学校の放課後児童クラブ(学童保育)の指導員に採用。
週3日勤務し、児童に生活や遊びの指導をしていた。
7月に逮捕され、9月26日付で分限免職となった。
大阪府警が摘発した別の児童ポルノ事件の画像を解析し、元職員が浮かんだ。
少年課によると、元職員は00年ごろから、なついた女児を自宅に連れ込み、
トイレの場面やわいせつ行為を撮影。
「大人だと満足できなかった」と供述している。
学童保育の児童の被害は確認されていない。
逮捕、送検容疑は昨年3月、インターネットのわいせつサイトで知り合った広島県の男性に、
自ら撮影した女児3人のわいせつ画像を送信するなどした疑い。
鎌ケ谷市は
「子どもを対象にした事件で、信頼を裏切る行為だ。非常に重く受け止めている」
としている。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/09/30/kiji/K20110930001729410.html
51 :
実習生さん:2011/10/03(月) 14:38:47.69 ID:oeFYuQig
おばさんの先生にいろいろ勉強させてもらってるけど、結構しんどい。気を遣うし。おばさん特有のひそひそ話も辛い。誰か若い人入ってくれないかなぁ。
52 :
実習生さん:2011/10/03(月) 15:36:31.47 ID:ikpWIqYg
34歳で良ければ俺が入るけど
53 :
実習生さん:2011/10/03(月) 22:41:36.82 ID:x0qLuNcF
31歳で良ければ俺が入るけど
54 :
実習生さん:2011/10/04(火) 02:29:43.71 ID:alVvX7lB
指導員時代が懐かしい・・・
パンツ見放題、ちっぱい見放題で、抱っこしてあげたら喜ばれ、向こうから、抱きついてオンブや抱っこをせがまれた。
髪の毛の匂いもクンカクンカ出来た。
指導員辞めたら、公園のベンチで座っているだけで不審者扱い・・・
55 :
実習生さん:2011/10/05(水) 02:22:03.03 ID:/CQYT/ih
明日は屋内か
56 :
実習生さん:2011/10/05(水) 04:03:43.52 ID:Makkehut
>>54 まー男性はそんなもんだ
犯罪に走らなければフツーの人間だ
57 :
実習生さん:2011/10/05(水) 07:56:52.16 ID:ywDLfbNY
>>56 イヤイヤ違うから。
普通の成人は小学生に興味ない。
お前ら異常者だよ。
58 :
実習生さん:2011/10/05(水) 19:45:07.48 ID:u72hJMk+
>>54 小学生のパンツなんか見てもしょうがないし
おっぱいなんかないし
抱っこするのもおんぶするのもけっこう重いことがあって腰があぶないし
(特に飛びつかれたとき)
髪の毛なんて、近づいてくるだけで汗だらけでクッサイし、
公園のベンチに1人で座ってることもないw
むしろ、職業病で、電車に乗ってる親子の会話や子供の挙動に思わず神経が行ってしまい、
子供が話してることが面白いと一緒に笑ってしまいそうになる・・・という状態ではないかな
59 :
実習生さん:2011/10/06(木) 03:16:17.11 ID:Bc2cPmWy
>>57 イヤイヤ違うでよ。
可愛い子にはどんな星人でも興味があるというもの。
最近の愛菜ちゃんブームなんか見てたら、大の大人が
小学1年生の女の子にメロメロじゃん。
異常だと言ってる方が異常なのさ。
60 :
実習生さん:2011/10/06(木) 05:08:58.89 ID:XQsq6rFh
おもちゃ、遊具の取り合い
どう対応してる?
61 :
実習生さん:2011/10/06(木) 05:30:03.17 ID:ERAN1ucN
62 :
実習生さん:2011/10/06(木) 07:00:39.08 ID:Dn8NHFWD
>>60 聞き分けのいい子に渡すよう、高圧的に叱る
問題児はおもちゃで遊ぶ権利ナシ
63 :
実習生さん:2011/10/06(木) 11:27:44.71 ID:+YiUP9rX
>>59 健常者は子役のパンツや胸に興味ないから。
変態ロリは違う板に行ってくれ。
64 :
実習生さん:2011/10/06(木) 14:20:25.16 ID:VdgIqIYq
子どもからパワーをもらえるってより、子どもにパワーを吸いとられるね。労働時間は短くてもきつい。
65 :
実習生さん:2011/10/07(金) 04:09:03.37 ID:0iTV9lq0
>>63 興味がないという人にかぎってそうじゃないこと多し
だいたい、子どもに興味がないならこんな仕事やってるわけがない
健常者も変態?も思ってることはそう変わらない
66 :
実習生さん:2011/10/07(金) 10:16:46.91 ID:yB0YMbi1
何をむきになってるんだかしらないけどさ
そいじゃ代の大人を含めてタカラヅカに夢中になってる女性hがあれだけいるなら
女性は誰しもタカラヅカに興味があって潜在的にレズだとか言えちゃうよね
で、
>>65は興味があるの?小学生児童のパンツ見たりするのが楽しいわけ?
だいたい誰が何を思ってるかなんて他人にはわからないんだよ
他人の考えをわかってるつもり(特にみんな自分と似たり寄ったりだと考える)のは
メンヘラの特徴だってことを知ってた方がいいよ
67 :
実習生さん:2011/10/07(金) 11:30:01.18 ID:yweb2xlN
68 :
実習生さん:2011/10/07(金) 12:53:27.38 ID:+hw5MA3w
34歳男性で地方の元指導員だけど、自分の地域の場合。
男性指導員の場合、5割は教育学部で将来教師になるためのバイトや、学校側の薦めの子が
多かった。3割は、教師志望だったが採用の関係であぶれてしまった人。
残りの2割の内、1割は市役所からの天下りのおっさんで、所内責任者や監督的立場。
残りの1割は、確かに気持ち的にはロリコンに近い人ががいた。自分もそうでした。
しかし、実際は行動に移ることは無く、現場では一生懸命に子ども達がケンカしないようにとか
少しいじめと言うか省かれて、孤独になりがちな子や、逆に荒くて中心人物になっている子を
どうするか真剣に考えていたし、何より気難しい保護者や主任指導員との関係が辛かった。
69 :
実習生さん:2011/10/07(金) 14:01:53.52 ID:0iTV9lq0
>>66 たとえがわけがわからないけど、世の男性は可愛い子に好意を
持つのは当たり前
愛菜ちゃんを見て好きな人は圧倒的に多いでしょう
それと同じで、年齢に関係なく可愛い子を好きになるのは
男性として当たり前なんだと言っている
70 :
実習生さん:2011/10/07(金) 15:14:12.25 ID:yweb2xlN
>>69 論点ズレまくり。
健常者は子どものパンツなどに興味なし。
あと、勝手に主観を一般化するなよ。
>>68 数字を使って最もらしく書いているけれど、その分類は滅茶苦茶だよ。教育学部出身にだってロリはいるだろうよ。
真面目に働いても保護者からはご遠慮頂きたい存在。
71 :
実習生さん:2011/10/07(金) 15:19:08.80 ID:+hw5MA3w
>>68 自分は元指導員でロリコン側だけど、指導員にも本当に誠実な人はいた。
保護者会や土曜の指導員のミーティングの時も、真面目で一生懸命な人が多かったし。
可愛い子という感覚も、指導員として見守り導くという気持ちの人と、
自分や貴方のように恋愛感情に似たような気持ちの感覚もいた。
どちらも異常だとは思わないけど、性的に見ている人は1割〜2割くらいしかいなかった。
72 :
実習生さん:2011/10/07(金) 15:20:52.42 ID:+hw5MA3w
69の間違い
73 :
実習生さん:2011/10/07(金) 15:24:41.08 ID:+hw5MA3w
>>70 いるかもしれないけど、ごく一部。
教育学部のロリコンは面接の時に、子ども好きを強調するからすぐ分かるから
採用されない。
74 :
実習生さん:2011/10/07(金) 18:07:29.34 ID:yB0YMbi1
簡単にロリコンロリコン書いてるけどそれって幼女に性的な興味を感じるって話?
芦田あいなが好きというのとペドフェリアじゃ天地ほど違うけどどっちの話なの?
他人も簡単にロリコン呼ばわりしてるけど、その人って学童に勤務しつつ
まわりに幼児性愛者であるってカミングアウトしてたってこと?
単に子供好きって話してるんじゃないことはわかってるよね?
75 :
実習生さん:2011/10/07(金) 18:57:24.30 ID:ZQ8yUGI0
>>68 おいおい、教育学部卒と天下り以外は全員ロリコンってことかよ。
ちょっと荒っぽすぎねぇかw
>>71 しか………?
小学生を性的に見ている異常指導員が1〜2割【も】いる地域ってどこよ。
ロリコン(wiki引用): 近年では、成人男性が未成年を性の対象とする傾向 の総称として呼ばれている。
76 :
実習生さん:2011/10/07(金) 19:03:46.87 ID:+wyIFlMk
幼児クラブについて質問なんですが
今年から突然保護者の自主運営になり職員は手を出さないように
という風になりました。
遠足も職員は付き添わないことになりました。
館長の指示なのですが、児童館の幼児クラブはすぐにやり方が
変わるものなのでしょうか?
77 :
実習生さん:2011/10/07(金) 22:57:22.21 ID:O5M97YLm
うちはとある糞ブスの二年女子の口が悪い。ほんと内心ハラパンかましたい気分だけどそうもいかないからな。
それに比べある1年女児が天使すぎて萌え死にそう。なんか保育園児の状態が抜けきってなくて
無邪気で、でも人見知りするの。学童内でも学校でも友達は2〜3人くらい?
誰も誘ってくれないと寂しそうに窓の外の都電荒川線を走る電車を眺めてるw
でも男だと俺だけに心許してくれてる感じ。
今日もとなりに座ったら何もしてないのになんか「にゃーーぁ」とか言って絡んでくるし、
ぎゅーって抱きつきたいの我慢してんのか、抱っこして離そうとすると「降ろすと怒るぅ〜」とか
八重歯見せながら小さい声で言ってくるし
夏休みの午睡の姿なんてボーナスもらう前に憤死する有様だったわ。
俺が学童へ行ける糧だな。
78 :
実習生さん:2011/10/07(金) 23:42:30.79 ID:0iTV9lq0
そういうキラリと光る宝石のような子がたまにいるのよね
ただしそういう子も時が経つと変わってゆく・・・
海辺に築かれた砂の城のように、時とともに姿を変えてゆく
はかない存在なのだ
今の幸せな時間を大切に
79 :
実習生さん:2011/10/08(土) 07:40:50.00 ID:eUQ1YC6p
あー今日も憂鬱
80 :
実習生さん:2011/10/08(土) 09:23:32.75 ID:n2gG2/rS
こういう愚痴もいえる場所があったら
辞めてなかったなー_| ̄|○
81 :
実習生さん:2011/10/08(土) 12:00:59.16 ID:axMeK73O
対指導員で何か気に入らないことあると「こっちは金払ってるんだぞ!」みたいなこと言う
子供はやっぱり親が他所でそういう態度とってんのかねえ、自然に覚えるとも思えんし
かれこれ15年ほど前に自分が小学生やってた時は考えられんかった言葉におじさんびっくりだわ
82 :
実習生さん:2011/10/08(土) 15:27:33.43 ID:+MmCn7Ko
>>81 親が色んなシチュエーションで言ってるのを真似してんじゃね?
恥ずかしい………
83 :
実習生さん:2011/10/08(土) 17:28:56.60 ID:OghZ3ho6
>>81 それはあるよ…。
親が話している事は子どももよく聞いてる。特に親と親同士の会話ね。
学童で子どもが「俺のお母さんが〜〜って言ってた」という話はよく子どもが口にするが、そのあとその親と顔会わすの苦痛だわ。
裏で色々言ってる事をこちらは何知らぬ顔で対応するのもかなり疲れる。
この仕事は子どもとの接触よりも大人同士のどす黒さの方が疲れるよ。
うちでは鬱で2人やめたらしいが、なんとなく分かる気がした。
84 :
実習生さん:2011/10/08(土) 18:30:57.55 ID:i0ztAcJL
なんかそういう話をきくとやっぱり若い人には無理な仕事なのかもと思う
裏でいろいろいわれたとか、母親のどす黒さがイヤとか
普通のおばさんだったら当たり前に通過してる部分だもんなあ
うちの市は殆どが子育て終了したおばさんだから鬱でやめたとかきいたことない
85 :
77:2011/10/08(土) 19:47:51.01 ID:8RpCWa9+
宝石のように輝く子ねぇ〜
うちには他にも二名いるけど、決まって男性恐怖症か知らないけど極度の
人見知りがあるね。どっちも1年の女児
遊びに誘っても「やらない」何かわらかそうとリラックスさせようとしてもガチガチなんだよね。
だから余計に俺が燃えてくるw
公園行くときも人見知り激しすぎて手つなぐ相手いなかったみたい。そこで俺が繋いだんだけど
すんごい手汗かいて緊張してて激萌でしたww
こういう子をメロメロにさせたい。
86 :
実習生さん:2011/10/08(土) 21:11:35.16 ID:5WMRYqWE
ゲームの攻略と区別つかないような足りない人って
思い通りいかないとなるとパニくるかきれるかで使い物にならなくなるからなあ
87 :
実習生さん:2011/10/09(日) 09:46:11.43 ID:E8iRrKYJ
先日、膝の上でおまたグリグリしてやった子が二人きりの時に意地らしく擦り寄ってきたよ。
普段は男の子に混じってドッジボールするようなオテンバなのに
その時ばかりは艶っぽく、淑やかに語りかけてきてね、
「先生にこれ上げる」って香りつきのシールを2シートくれたよ。「これでほかの子と交換して」ってね。
男女の機微とか分からないし興味も無いけど、うまくいけば言う事聞くようになるんじゃね?コレ
88 :
実習生さん:2011/10/09(日) 11:14:31.79 ID:rtSeK5YR
いつのまにかロリコンの巣窟みたいな書き込みになったな。
男性職員がこんな気持ち悪い変態だけだと思われるから本気で死ね。
本当に職員やってるのかただの流れてきただけの変態なのかしらないけど、
子ども相手にどうのこうの考えてる奴はこんな仕事つかずに普通の仕事やってろよ。
お前らのせいで普通の男職員が勘違いされていやな目を見るんだよ死ね
89 :
実習生さん:2011/10/09(日) 11:52:23.17 ID:tMGRIuNU
>>88 同感ですね。
キモオタども出て行ってくれ。
90 :
実習生さん:2011/10/09(日) 18:49:18.32 ID:sP2tulnV
>>88 前に男性職員は問題を起こすから女性優先でとかいうカキコあったけど
85や87みたいなのが混ざってるかもと思ったら採用する方だって控えたくなる気持ちはわかるよ
ただ実際に職員やってるとは思わないけどね
変態ロリの夢見る妄想カキコじゃないの
小学生女児に好かれている自分を想像してハァハァしてそう
91 :
実習生さん:2011/10/09(日) 19:06:31.65 ID:XIDmQ/c7
しかし実際、男性にはひどい仕打ちをする上司も多い
中には雇用主にあることないこと誹謗中傷を報告し、辞めさせる
上司もいる
男性は嫌われてるんだよな、だいたい
そういう女性上司がいる以上こういう世界でいるのも馬鹿馬鹿しくなる
子どもたちとのふれあいはいいんだけど、職員同士の人間関係は
うっとおしいことこの上ない しょせんはこういう世界なんだよな
男性にはお勧めしない!
92 :
実習生さん:2011/10/09(日) 19:26:17.11 ID:ujaIlQnT
備品買うのが全部自腹なんだけど他の所でもそうなの?
お金は別の所で管理されてて職員全員今うちの館にいくらあるか
全く知らないんだけど
93 :
実習生さん:2011/10/09(日) 19:37:02.08 ID:rtSeK5YR
男性だからひどい仕打ちってのは別にたいしてないな。
ただ使えない男性職員がすごい白い目線で見られてるのはよく見る。
女性は女性で職員、保護者関わらず女性同士のなんかいろいろ裏に抱えてそうな、
なんか踏み込まないほうがいいだろうってわかる雰囲気もあるし、
どっちもどっちじゃね?
94 :
実習生さん:2011/10/09(日) 23:38:07.21 ID:zekjVvLO
やっぱ男は結構見下されているのかな・・・
自分もそうやけどw
難しい上司がいるときついね、この仕事・・・。
上司って言うほどのことでもないと思うんだが本人は上司だと思っているしw
95 :
実習生さん:2011/10/09(日) 23:55:51.26 ID:sP2tulnV
なんか女性上司だからどうこう言ってる人いるけど男女の問題なのか?
女性同士の職場だろうが男性同士の職場だろうが
ろくでも上司ってのはいるもんだけどそんなことも知らないのか
自分が男だから差別されてるって思いたいんだろうけどさ
人間関係になんの不満もなく
夢見るように素敵な職場なんてものがあったらそれこそお目にかかりたいよ
96 :
実習生さん:2011/10/09(日) 23:59:56.67 ID:zK04qxuW
ここにロリコン書き込んでいる奴は一人。自作自演の妄想癖のニートだからスルーが一番。
97 :
実習生さん:2011/10/10(月) 08:55:00.13 ID:UFcjY5EH
職場で気のあわない同士がお互いを使えないやつと言い合っているのはよくある話
上下関係だと下の人間は
「(高卒だから、男性だから、コネ入社だからなどの理由で)実力はあるのに馬鹿な上司に差別されている」と
言いたがるのもよくある話
パートやアルバイトの人間が正社員を使えないといいたがるのもよくある話
うちの職場では臨時職員の一部が正規職員にすごい敵意もっててうっとうしい
表だっては仲良くしてるからまだいいんだけど
臨時職員だけになると悪口いいたい放題で同意も反論もできないから疲れる
98 :
実習生さん:2011/10/10(月) 09:04:52.81 ID:MxSdIa5m
>>95 男女の問題は大きいと感じる
男には、明らかに風当たりが強い
ろくでも上司はそんなん当たり前だが、そういうヤツも男性には
無茶苦茶厳しい目で見ている 雇用主も右に同じ
他の女性指導員と明らかに見方、当り方が違う
どーせ男性はすぐ事件でも起こすと思ってるんじゃないか
そういうのが多いから嫌なんだ
99 :
実習生さん:2011/10/10(月) 10:01:42.37 ID:zlxEA5eJ
男性、ってひとくくりにしても、意味ないと思うんだよね。
年齢がどのくらいなのか、結婚はしてるのか、正規なのか非正規なのか、そこが役所関連か民間か、
そういうのでかなり違ってくると思うんだよね。
たとえば公立の学童で正規男性職員で結婚して子持ちで若め、とかだったら、
誰も男性だから、とか変な目で見たりしないしむしろ好意的に見るじゃん。
自分をスタンダードに持ってくるからおかしくなる。
100 :
実習生さん:2011/10/10(月) 12:32:00.36 ID:UFcjY5EH
>>98 もしあなたが本当に不当な男性差別を受けてるとしても
それはあなたの職場におけるあなたの上司とあなたの話ってだけなんだってば
そして同じような人がこのスレにいたとしてもそれは全員でも一般論でもない
101 :
実習生さん:2011/10/10(月) 18:49:29.61 ID:7oLXmy3h
こっちでは、男性職員がパートがオバサンだと虐めて追い出すよ。
こっち来ない?
102 :
実習生さん:2011/10/10(月) 20:39:21.80 ID:iHQ5atcY
それ理想だね。最高じゃん。
103 :
実習生さん:2011/10/11(火) 02:43:56.15 ID:U7KsV3G9
1 :FinalFinanceφ ★:2011/09/30(金) 18:40:47.98 0
自ら撮影した女児のわいせつ画像を仲間にメールで送信したとして、
大阪府警少年課は30日までに、児童買春・ポルノ禁止法違反(提供など)の疑いで、
千葉県鎌ケ谷市の元非常勤職員(34)を逮捕、送検した。
鎌ケ谷市によると、元職員は2005年に小学校の放課後児童クラブ(学童保育)の指導員に採用。
週3日勤務し、児童に生活や遊びの指導をしていた。
7月に逮捕され、9月26日付で分限免職となった。
大阪府警が摘発した別の児童ポルノ事件の画像を解析し、元職員が浮かんだ。
少年課によると、元職員は00年ごろから、なついた女児を自宅に連れ込み、
トイレの場面やわいせつ行為を撮影。
「大人だと満足できなかった」と供述している。
学童保育の児童の被害は確認されていない。
逮捕、送検容疑は昨年3月、インターネットのわいせつサイトで知り合った広島県の男性に、
自ら撮影した女児3人のわいせつ画像を送信するなどした疑い。
鎌ケ谷市は
「子どもを対象にした事件で、信頼を裏切る行為だ。非常に重く受け止めている」
としている。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/09/30/kiji/K20110930001729410.html
104 :
実習生さん:2011/10/11(火) 06:49:21.60 ID:MrG6wCUT
変態ロリの次はおこちゃまマザコンかー
102なんか小学生男子並
これじゃあ邪魔者扱いされるわけだ
105 :
実習生さん:2011/10/11(火) 07:24:06.49 ID:E1ZnyrOh
今週も頑張ろう
106 :
実習生さん:2011/10/11(火) 10:47:59.42 ID:pwYvgY6z
>>104みたいな心身腐りきった生ゴミババアがどんどん淘汰されていったら子供たちも幸せだよね。
107 :
実習生さん:2011/10/11(火) 11:00:54.47 ID:S0wiKUjy
女は仕事できないし邪魔だから要らないでしょ
上にも沸いてるような、煽りにひっかかる単細胞生物みたいな馬鹿しかいないし
男尊女卑は理にかなってるよ
108 :
実習生さん:2011/10/11(火) 11:01:30.28 ID:bavK8Ejo
男だろうが女だろうが、人間性が悪い奴は悪い
109 :
実習生さん:2011/10/11(火) 11:19:07.22 ID:MrG6wCUT
なんでもおばさんにみえるあたりマザコン重症すぎ
110 :
実習生さん:2011/10/11(火) 11:29:56.71 ID:VB1RWwoW
学童の仕事が女性にしかできないと思われてること自体が偏見
しかし保護者もまた、くだらない親が多いよな
111 :
実習生さん:2011/10/11(火) 11:30:13.97 ID:bavK8Ejo
仲裁入った後に書き込むあたり、本気で性格悪いね君
112 :
実習生さん:2011/10/11(火) 13:58:30.79 ID:2Z/JQ8he
元指導員だけど、結局は非難されているおばさん指導員もロリコン指導員もいるけれど
ほとんどの人は子ども好きの(真面目な意味で)良い指導員が多かった。
男性指導員は自分を含めて4人だったけど、市役所からの天下りのおっさんと教育学部で学校側から薦められた
大学生2人いたけどロリコンは自分だけだったし。
おばさん指導員は良くも悪くも、保護者が子育ての先輩と言うことで敬意を見せるから
本人達同士は上手くいっていた。若い男性指導員は保護者から舐められるけど。
おばさん指導員の中にも一生懸命な人もいるし、大学生の男の子達も頑張っていたし、
自分も指導員をやっている時は、下心より子ども達が怪我しないかとか、いじめられている子や
はぶられている子がいないかと神経がそちらに行くので、おばさん指導員や男性指導員に限らず
本当に指導員失格者は少数だと思うよ。
113 :
実習生さん:2011/10/11(火) 21:24:42.00 ID:VB1RWwoW
保護者は指導員の努力なんか知っちゃいないよ
保護者が学童の雇用主になってるところなんか最悪だ
主任の言うことしか聞かないし、学童の実態なんてなんも見てない
114 :
実習生さん:2011/10/11(火) 22:20:00.72 ID:gd1qpduY
>>113 うちではそうでもないよ。
まあ恵まれてるのかな。
よそはきついみたいで可哀想になる。
115 :
実習生さん:2011/10/11(火) 22:45:17.48 ID:Nihl6TQd
いいから光輝く低学年の女の子の話でもしようぜ
116 :
実習生さん:2011/10/11(火) 23:31:24.47 ID:MrG6wCUT
>>112 だからロリコン指導員って何?
小学生女子に萌え萌えしてるのと勃起してるんじゃ違うんだってば
言葉がきちんと定義付けされてないのにいつまでもロリコンロリコンうるさいよ
結局自分がロリコンだっていいたいだけじゃん
117 :
実習生さん:2011/10/11(火) 23:45:29.67 ID:VB1RWwoW
言葉どおり、少女好きな人
時には性的な魅力を感じることもあるが行動には移さない
そんなとこぢゃないかな
118 :
実習生さん:2011/10/11(火) 23:54:10.95 ID:pwYvgY6z
不潔な底辺クズババアを相手にするんじゃないよ
放置しておけば勝手に死滅するんだから
119 :
実習生さん:2011/10/12(水) 00:46:20.52 ID:HvvlHWfc
>>117 言葉通りだったら性的な対象とみなしてる人じゃん
ロリコン写真集てのは少女を裸にしたり性的な意味合いを持たせた姿にするし
120 :
実習生さん:2011/10/12(水) 00:51:11.30 ID:HvvlHWfc
>学童の仕事が女性にしかできないと思われてること自体が偏見
ごく一部の使えない男性が思われてるだけだと思う
自分がそれにあたるからといってどこでもそうだと思うのは勘違い
121 :
実習生さん:2011/10/12(水) 07:20:15.00 ID:TJrsrG3i
お子ちゃまは世の中は自分を中心に廻ってて
自分の周りだけが世間だと思ってるから
122 :
実習生さん:2011/10/12(水) 08:11:42.66 ID:7sJdZ4PY
>>118 と底辺妄想ロリコンニートが申してます。
123 :
実習生さん:2011/10/12(水) 10:30:44.28 ID:7sJdZ4PY
124 :
実習生さん:2011/10/12(水) 11:59:04.00 ID:FcyI2WXU
変なゴミ女しかいないね。私も一緒だと思われたくないわ…。
125 :
実習生さん:2011/10/12(水) 14:27:51.16 ID:jaCaSZ3f
周りはオバサンばっかりで疎外感…
126 :
実習生さん:2011/10/12(水) 18:21:50.60 ID:BaBzlZxR
>>123 学校との連携 いじめの早期発見 家庭と学校とのパイプ役
127 :
実習生さん:2011/10/12(水) 22:25:48.13 ID:eJd+FqRw
幼女♪幼女でも聞き分けのない腹のドス黒い野郎はお断りだ。
ババァに威圧されながらオアシスを提供してくれる癒し幼女はいないのか?
128 :
実習生さん:2011/10/12(水) 23:14:41.48 ID:r5/XiqKV
学校のスレとか塾のスレとかでもわけのわかんないのが定期的に沸くけど、
こいつらってガチでロリコンとかじゃなくて、
そういうのを騙って書き込んで、スレが荒れるのを楽しみにしてる、人生が詰んだ連中でしょ
129 :
実習生さん:2011/10/13(木) 03:50:06.72 ID:OvTEFINn
>>128 そうだろうね、2ちゃんねるではよくある光景の極々微々たる一部だと思うよ。
130 :
実習生さん:2011/10/13(木) 08:13:31.67 ID:F+lLTTzC
>>126 学校との連絡やいじめは業務範囲としてもパイプ役って……w
保護者や学校は連絡取り合わないのか?
131 :
112:2011/10/13(木) 12:28:36.95 ID:Zn8Vg1+L
>>128 明らかに変なのはいるけど、ロリコンだとは思う。
自分はロリコン気味の時に少し荒らし気味の発言をしたことがあるし、
指導員時代はひたすら真面目な指導員として発言していて、指導員を
辞めてからは中立に発言をしているけど、指導員時代と少しロリコン気味の
時と両方経験した時の気持ちの持ち方や発言は明らかに変わる。
ロリコン気味の時で指導員の経験が無かった時は、妄想から来る嫉妬が
混ざって挑発したかったし、指導員時代はひたすら指導員を正当化していた。
132 :
実習生さん:2011/10/13(木) 12:46:13.16 ID:V2lFEC3C
結論: ロリコンは害悪
133 :
実習生さん:2011/10/13(木) 14:07:35.27 ID:Sv9YpaC2
>>120 自分がそれにあたるんじゃなくてうちの県全体がそうなの
>>127 そういう子は、砂浜で一粒の宝石を探すようなもの
134 :
112 :2011/10/13(木) 14:31:31.70 ID:fOpWx6oy
おばさん指導員にも男性指導員にも良い指導員はいくらでもいるし、
非難されているような駄目な指導員もいる。
子どもや保護者もモンスターもいれば、見習いたいくらいの人間性の高い人もいる。
勤めていた学童は小さな学童だったけど、良い子はいた。
それよりも、運営責任者の女性会長と市役所からの天下りの指導員が問題だった。
135 :
実習生さん:2011/10/13(木) 17:41:43.25 ID:F+lLTTzC
>>131 完全な患者さんだな。
指導員辞めてよかったな。
136 :
実習生さん:2011/10/13(木) 18:53:52.66 ID:5r7tIZyd
ロリコン気味ってのは自称ロリコンなだけで別に病気じゃないし
ほんとうのロリコン(ペドフェリア)だったら治療しても治るモノではない
137 :
実習生さん:2011/10/13(木) 19:28:43.46 ID:6MQQzwYm
>>131 もう君は社会に出ないほうがいいんじゃないかな
138 :
実習生さん:2011/10/13(木) 20:51:24.81 ID:OvTEFINn
もうこのスレ削除依頼だしましたから。
あと二名通報しました。
あまりにも酷すぎる。
139 :
実習生さん:2011/10/14(金) 01:05:07.55 ID:hCih4WSw
そんなに酷いとは思わないけどな。
140 :
実習生さん:2011/10/14(金) 13:21:29.49 ID:gLLu/xFC
一部は除いて悪いスレじゃないと思う。
141 :
実習生さん:2011/10/16(日) 21:13:17.37 ID:M+K0kSBM
>>138 そんなムキにならなくても。
どうせ迷惑メール業者のレスですよw
142 :
実習生さん:2011/10/17(月) 22:23:56.80 ID:oYiKGKGU
親がむずかしいのそろってて苦痛です。
派閥はできるし、指導員はつかいすてだし、あら探しばっかりされて、もう疲れたよ。。。
子どもはかわいいのにな。。
子どもが可哀想になることが多い。
子も親を選べないっていう意味がこの仕事をしていてよく分かった気がする。
143 :
実習生さん:2011/10/18(火) 00:21:39.04 ID:z5vAcLLZ
上司に仕えて七ヶ月…。やっと厳しい口調や意地悪としか思えない態度に耐え、少しずつ馴染んできたと思ったら、陰できつく言ってると同僚に聞き凹む。どうも私の副業?が嫌いらし…
144 :
実習生さん:2011/10/18(火) 00:27:05.49 ID:gohwd515
145 :
実習生さん:2011/10/18(火) 01:27:25.46 ID:GI8jitYm
>>142 昔の自分と同じような状態ですね。
自分は半年足らずで投げ出してしまったけれど、頑張って下さい。
子ども達に罪は無いので・・・
146 :
実習生さん:2011/10/18(火) 02:02:46.34 ID:gohwd515
>>145 ありがとうございます。
自分も何度も投げ出したいと思うけど、子ども達を見ていると頑張らなきゃと思い直すことの連続です。
がんばります。
147 :
実習生さん:2011/10/18(火) 10:14:47.79 ID:7SAvZd+j
でもさ、親がどうしようもない場合って学童の育成にできることなんて殆ど無いね
学童はあくまでも家庭中心のサポートでしかないし子供だって親のほうが好きだし
148 :
実習生さん:2011/10/18(火) 22:23:13.91 ID:igy9U1bZ
中学校の非常勤と学童のかけもち。
学童って小学生相手だから、もっと小学生らしい?ことを
すると思っていた。でも正職員は保育士だから、
何かにつけて、保育!保育!と言う。
子どもが好きで、それなりに頑張っているが、
自分は学校の先生が嫌い!と言う上司の下で、イジメを
受けながら働いてプチうつ状態。
でも今年度は頑張る。学童指導員は学校の先生が嫌い???
149 :
実習生さん:2011/10/18(火) 22:27:09.44 ID:igy9U1bZ
>>144さん 関心を持って下さってありがとうございます。
>>143です。
副業は中学校の非常勤です↑
150 :
実習生さん:2011/10/19(水) 07:20:35.81 ID:5nOvOPso
>>148 学童っていうのはさ、教育機関じゃなくて福祉機関でしょう
それは小学生が相手でも変わらない大前提なんじゃない?
子供を育てるより保護する場所なんだと思う
文科省じゃなくて厚労省管轄っていうか
あなたが具体的に何をしたらどういう文句をいわれたのか知らないけど
案外あなたのやろうとしてることが外れてるかもよ?
例えば基本的な生活習慣をつけさせる(宿題をちゃんとさせるとか)は
学童の仕事だけど勉強ができるようにするのは学童の仕事じゃないのに
勉強教えようとしたとかさ
151 :
実習生さん:2011/10/19(水) 12:40:31.83 ID:Pe8TMnoz
そうだね
うちの学童でも
「宿題は、やったかどうかだけチェックすること。
教えるやり方が 担任や家庭でいろいろ違うから教えてはいけない」と
言われたよ。
でも聞かれたら、無難な程度で教えてしまう・・・
低学年の算数なんて、教え方に違いがあるのかなあ???
152 :
実習生さん:2011/10/19(水) 17:08:56.31 ID:LQjaKtZ3
>>151 >低学年の算数なんて、教え方に違いがあるのかなあ???
ものすごくありますよ
勉強は、低学年のときの教え方でその後のすべてが決まる、というほどです
153 :
実習生さん:2011/10/19(水) 18:11:14.72 ID:Pe8TMnoz
>>152 そうなんですか!
だからうちの子は・・・・・
気をつけなきゃ。
154 :
実習生さん:2011/10/21(金) 08:20:36.25 ID:6r4rNaZD
子供のためを思って、というと聞こえはいいけど
それが独りよがりになっちゃう可能性って少なくないよね
何が「子供のため」かなんて人によって考え方も違うし
バイトはあくまでも足りない部分を補うために雇われてるのだし
仕事内容が気にいらないならやめるしかないんじゃない?
自分の理想に向かって勝手なことはじめても
まわりには迷惑なだけだと思う
それで「無理解(無気力)な周囲と違って頑張る自分カコイイ」みたいな人
うちの職場にもいます…
同じバイト仲間からみても熱意だけあって迷惑
155 :
実習生さん:2011/10/21(金) 08:36:45.21 ID:MxT2GtgW
そういう人は暴走しすぎるとなぁ…自分もそんな面があるし
指導員同士でストッパーかけられたりフォローできればいいんだろうけど
156 :
実習生さん:2011/10/22(土) 12:05:27.29 ID:c8m5YoWW
中学校の非常勤の先生がかけもちって多いね、うちにもいるよ。大変そうで雑用をなかなか頼めない。
157 :
実習生さん:2011/10/22(土) 14:09:06.13 ID:s7Zb35te
うちの市は殆どが子育て終わってるか子供の大きいお母さん経験者ばっかりだな
男の人はホントに少ない、各学童に30才ぐらいの人が1名ずつはいるけど
158 :
実習生さん:2011/10/23(日) 23:49:02.83 ID:jpTc0dWC
皆様、全国研修お疲れ様でした!生憎の天気でしたが、有意義な時間を過ごされたことでしょう。
明日からの業務もともに頑張っていきましょう!
159 :
実習生さん:2011/10/24(月) 09:02:15.95 ID:SB26FSSD
徒党を組んだ女児というのはどうしてあんなにも意地が悪いんだろう
平気で人をはめようとするし同じくらい平気で仲間はずれにもする
何か有効な対抗策ありませんか?
160 :
実習生さん:2011/10/24(月) 14:32:16.26 ID:j583qgAp
>>158 研修,行って来ました。
あれって全国一斉なんですか?
161 :
実習生さん:2011/10/24(月) 14:35:51.16 ID:j583qgAp
>>159 人間の本能と言うか・・・
防止策はないと思ってます。
仲間はずれにする・される経験は
誰しもありますよね。
だからと言って放置せず、
とりあえず、仲間はずれにされた子のフォローをしています。
(私流)
162 :
実習生さん:2011/10/24(月) 17:12:40.90 ID:ay4K6J7w
>>160 >>158は、学童連絡協議会とかいう団体のマスターベーションのことだと思う。
おそらくあなたの研修とは別では?
163 :
実習生さん:2011/10/24(月) 22:51:27.35 ID:vhG65wnl
こちらでも随分吐き出させていただいたけど、モラハラで心が病む前に辞めます。上司は上に媚を売り、下をイビってストレス発散。言うことがコロコロ変わる。被災地で私も上司も病んでる。
164 :
実習生さん:2011/10/25(火) 13:23:01.53 ID:UI3WOaEn
私の職場も子育てが終わったおばちゃんしかいなくて、私のような20代のパート指導員はすごく異端の目で見られる。
165 :
実習生さん:2011/10/25(火) 13:36:48.48 ID:KH7044sz
以前指導員だったけど、市から天下りで監督的立場でたまに来るおじさんが1人と40代〜50代のおばさん指導員が4人で
長期休暇の時の教育学部の大学生が大学側からの斡旋で数人補助指導員として登録されていて、1日保育の時に来ていた。
天下りとおばさんと学生の中で辛かった。
変な意味ではなく、たまにいる、これぞ天使と言う純粋で見た目も可愛らしい女の子(本当に稀な存在)に、少し恋心を寄せてしまった。
166 :
実習生さん:2011/10/25(火) 13:55:36.58 ID:WURreNVV
167 :
実習生さん:2011/10/25(火) 18:15:15.69 ID:AL8uHPxz
本当にもう死ねばいいと思うよ
168 :
実習生さん:2011/10/25(火) 19:00:25.44 ID:/4mZpM5o
気持ち悪い
169 :
実習生さん:2011/10/26(水) 14:02:27.54 ID:GRphghY0
>>162 マスターベーションかどうかは知らんが
金森先生の講義が生で聞けたのはとても有意義だった。
あと、学童保育の現状が客観的に見えるから
参加して損はないと思う。
170 :
実習生さん:2011/10/26(水) 15:47:35.75 ID:HDO7y73t
171 :
実習生さん:2011/10/26(水) 19:52:47.91 ID:9Ey1tFTa
今日の集団遊び、子どもたちを全くまとめられなかった・・・
172 :
実習生さん:2011/10/27(木) 04:05:15.64 ID:YP5yYGWK
男の子らはむずかしいなあ
暴れるから
173 :
実習生さん:2011/10/27(木) 13:07:49.83 ID:IXg2WG7H
女の子は殻に閉じこもったり、指導員を差別するから(主任とか厳しめのおばさん指導員には
従って、若い男性指導員を舐める)精神的に難しく、叱りにくい。そのうえ、保護者が迎えに来ると良い子で
いるケースも多いので、保護者も気付かない。(男性指導員を舐めると言っても変な意味ではない)
男の子で問題児は、保護者も全指導員も把握しているから、叱りやすい。言うことは聞いてくれないし、直らない
けれど・・・
174 :
実習生さん:2011/10/27(木) 13:32:03.26 ID:dKQek74s
今日も無事におわりますように
175 :
実習生さん:2011/10/27(木) 23:09:33.23 ID:Z/5+VEmu
20代男性です。指導員の採用を頂けて、近々働く予定です
男性は男の子とダイナミックに遊んで下さいと言われました。実ははずかしながら、私はスポーツがまったくできません。サッカーや野球のルールが全くわかりません。三振とかディフェンスとか意味が解らなく、メディアも避けてきました。
こんな男性指導員珍しいですか?やっぱ皆さんの学童の男性はスポーツバリバリなんでしょうか?
176 :
実習生さん:2011/10/27(木) 23:27:50.17 ID:8C0BMj9O
>>159 俺のとこもそれに悩まされてる
悩んだ挙句このスレにたどり着いてしまうくらいにw
女児の中に、口の異様に上手いジャイアンみたいなリーダー格の子(高学年)がいて
低学年の子達に「私達は親友でしょ。ならできるだろ?」って感じで
低学年の子に無茶苦茶な命令をして遊んでる。
命令に背いた子には「絶交だ」と言い、他の女児にも、その子を無視するように命令する。
低学年の子達は孤立するのが嫌でジャイアンの理不尽な命令にも従う。
って感じ。
非がない子が孤立して、泣きそうなのをこらえて一人で本読んでる姿とか見ると悲しくなるわ。
一人でいる子のフォローってどんなことすればいいんだろうか?
他愛ない話でもしてあげたいけど、接し方ミスると泣いてしまいそうな気がして躊躇ってしまう。
177 :
実習生さん:2011/10/27(木) 23:28:40.02 ID:bzLHqTYM
そんなことない
わからなかったら 僕はスポーツ苦手でルールを知らないから教えてくれるかな
と素直に聞けばいいよ
178 :
実習生さん:2011/10/27(木) 23:59:33.56 ID:Yo4dexlk
高学年の女子はそういうことよくやるよね。
私はいつも「低学年の子をいじめて楽しい?」っていってる。
この子が悪いんだもんとか、はー何いってんのとかいったら、
「みっともない」ってずばっていう。
親が出張ってきたら、おたくの娘さんは低学年の子をいじめてました、って頑として突っぱねる
179 :
実習生さん:2011/10/28(金) 01:35:04.85 ID:7k9vaJcp
>>175 30代で以前常勤指導員として10年ちょっと勤めたけれど、男性指導員は保護者や先輩のおばさん指導員からは
スポーツや体力的には期待される部分が多いのは事実。
でも、子ども達は同じ目線に立ってくれる指導員の方が心を開いてくれるケースが多かった。
自分は運動神経は普通だったので、スポーツ少年団やサッカーの倶楽部チームや習い事をやっている
子ども達には、運動能力は互角か少し負けているくらいだったけど、男の子達は寧ろ凄く懐いてくれたよ。
地域の他の学童の指導員には、運動神経皆無の男性指導員もいたから、結局は人間性。
180 :
実習生さん:2011/10/28(金) 07:36:20.04 ID:m5MYhe9n
>>178 高学年も学童にいるの?
うちの市は原則1-3年までで利用が認められれば4年まで
1-6年までまざってたら同じ事がやりにくいだろうし
低学年の子に対してすごく気を配らなきゃいけなくて大変そう
なんかおやつの分量まで考えるの大変そうだな
181 :
実習生さん:2011/10/28(金) 11:25:49.31 ID:/nO/+owM
ありがとうございます。
毎日外遊びするみたいなので気合入れたいと思います
182 :
実習生さん:2011/10/28(金) 13:40:36.13 ID:upiwWsQG
1カ月前から学童で働き始めた。
私は子がまだいない主婦なんだけど、学童の子ども見てると子育てって自分にできるのか不安…。
あと職場は子育て終えたベテラン先生ばかりで肩身狭いわ、話合わないわで涙目。
183 :
実習生さん:2011/10/28(金) 23:55:14.86 ID:95hm5MHk
ほんと、おっそろしい職場ってあるよねw
184 :
実習生さん:2011/10/29(土) 21:51:31.82 ID:82bLAH9e
>>183 他人をうつに追い込むワガママ女のいるうちのこと?
185 :
実習生さん:2011/10/29(土) 23:52:34.91 ID:8pvkCnSP
そう、あなたの職場・・・かもねw
労働組合ってのは恐ろしい所だとつくづく思う今日この頃。
上に見つからないように気に入らない職員をいじめ抜いて辞めさせるとか
常套手段だよ、うちはねw
186 :
実習生さん:2011/10/30(日) 20:48:39.86 ID:kscoW6C6
また明日から地獄の午前中が始まる・・・
187 :
実習生さん:2011/10/31(月) 10:44:16.55 ID:51ds89N9
>>186 終日保育なの?
11月は行事の振替休日が多くて嫌になるよ
188 :
実習生さん:2011/10/31(月) 12:17:34.81 ID:OOMIomvC
平日は楽だよね〜子供なんて1年生(5時間)でも2時半
2年生以上はたいてい6時間だから3時半までこないし
しかも暗くなるの早いから4:45にはもういなくなるんで実質2時間程度の勤務
帰ってきて宿題やっておやつ食べたらさようなら〜
なんかの都合で午前中授業になっただけでうんざり
189 :
実習生さん:2011/11/01(火) 00:15:31.80 ID:bX/46n2n
>>188 楽な所だな。
以前勤めていた学童は保護者が迎えに来るまで、6時半くらいまであったし
保護者が延長料金払えば7時まで延長した。
190 :
実習生さん:2011/11/01(火) 04:01:18.25 ID:C/R4dk/a
>>189 マダマシ、以前勤めていた学童は原則8時までの延長保育で、必ず8時になってた。
191 :
188:2011/11/01(火) 06:59:20.79 ID:N5st50my
いや延長は延長であるんだけど、バイトなんで延長はみなくてもOK
それでも休暇時は勤務時間長いからこの時期からは調整で休みが増える
稼ぎたい人は頑張ってるけどこれ以上頑張ると続かないような気がする
正規職員はたくさん給料もらってるんだからがんばってー
192 :
実習生さん:2011/11/01(火) 07:49:06.08 ID:+a1nz7qU
>>187 いや、子どものいる時間の方が楽なんだよね。
そんな自分、今日はAM休。
193 :
実習生さん:2011/11/01(火) 12:03:09.35 ID:PpxAPJ0s
三年も二時半に帰ってくる日があんだよなぁ…そこから5時まで大変。子どもが好きで始める人多いと思うけど、聖人君子でもない限り、問題児と毎日戦うのも疲れた…子どもも家庭と学校の間を知ってるから尚更難しい。皆さんの学童では問題児ととことん向き合うの?
194 :
189:2011/11/01(火) 13:39:40.51 ID:X8dpevbH
8時は夕食時間に響き過ぎるから可哀相。
自分は7時ですら、一番遅い迎えの親が悪びれもなく延長料金払っているんだから
当然みたいな態度で、子どもも悪ガキだったから嫌気がさした。
親の態度が良かったり、可愛い女の子だったら、指導員を辞めていない。
195 :
実習生さん:2011/11/01(火) 20:09:33.62 ID:CeNwZnxy
この定期的に書き込む元指導員のロリコンさんは、必ず名前の欄に前の書き込み番号を入れるから、
誰が書き込んでるのかよくわかる。
ロリコンは先天的な性嗜好の障害だから、どうのこうのとか強く責める気もないし、
別に全員が全員犯罪者になるってわけでもないから何も言わないけど、
ほとんどの人、特に保護者は、自分の子供が通ってる場所にロリコンがいるってのは、
強い拒否反応を示すのはわかるよね。
本当に良識があるなら、あなたの書き込みで他の指導員(一般のロリコンでない人)がものすごく迷惑する、
っていうのをしっかりと理解してほしい
196 :
実習生さん:2011/11/01(火) 22:18:05.02 ID:nxSJm1ZO
なにが〜
197 :
実習生さん:2011/11/01(火) 22:49:48.15 ID:G6RNGTV/
>>194 なんか保育園とか学童のおやつって夕食までもたせる軽食ってノリだけど
どう考えても食べさせすぎてると思う…特に夕食ちゃんと食べるなら
うちの学童なんてカロリーもなんも考えてないんだろうけど
多いときなんておにぎり2個とかでっかいパン1個(いずれもおかわりもあり)とか
16時に食べさせるような内容とは思えん
198 :
実習生さん:2011/11/02(水) 00:48:26.87 ID:tHuYi4wB
俺が今まで行ってたところはどこも市販のおかしがメインだった
俺が午前中に買いに行ってた
今は保育園だから基本手作りだけど
199 :
実習生さん:2011/11/02(水) 01:46:35.04 ID:S7JCTMBJ
>>185 うげ、そんな怖い職場あるの?
私はラッキーなんだな♪皆さん人間的に良い人ばかりよん。
独身だけど全然肩身狭く感じないしね。
それに派遣だからなんか理不尽な事があったら我慢せず派遣会社に言える立場。
直接雇用だと我慢するしかないのかもね。
ギリギリの人数でシフト回してるし人を追い出したら自分たちが忙しくなり困るだけかと。
辞めさせようとする人はそこまで考えてない単細胞かもねw
年度途中で保育資格や教育免許持ちの休まない人間を探す方が大変かと。
200 :
実習生さん:2011/11/02(水) 07:48:10.71 ID:QnCuzjga
学童で派遣会社からの派遣とかあるの?保育園では聞いた事あるけど。
201 :
実習生さん:2011/11/02(水) 08:51:19.33 ID:/1PsNbby
行政からの委託でもなんでもなくて企業が事業でやってる学童もあるしね
うちの近所の高級学童?なんか1日で何千円って価格設定
もちろんサービスもそれなりにいいけど
202 :
実習生さん:2011/11/02(水) 11:11:02.52 ID:XOrraSfs
求人出してるのに全然、応募がない。うちの学童はブラックって噂でも流れてるのかな
203 :
実習生さん:2011/11/02(水) 13:12:50.42 ID:BJTwgB5l
ひどい世界だよ
指導員仲間はまあまあだったが、とくにひどかったのは主任と雇用主
まあ保護者が雇用主兼ねてるし、主任の言うこと(嘘でも何でも)しか
聞かんしな
204 :
実習生さん:2011/11/02(水) 15:08:12.87 ID:gO4XgNDb
>>202 学童の指導員は実態を知らない人から見たら、学歴や学力が要るんじゃないかとか
運動神経が要るんじゃないかとか思ってしまって敷居が高い。小学校教師に近い
力量を求められると勘違いしている人が以前に勤めていた学童の指導員仲間に多かった。
実際は面接で印象が悪くなければ採用されるんだけど。
>>203 以前勤めていた学童が全く同じ状態だった。
保護者会長と主任指導員は自己中心的な人間がこの世界では多いようだ。
205 :
実習生さん:2011/11/02(水) 17:30:30.87 ID:/CCIPctj
今日、軽ウツ、自律神経失調と診断されました。
3.11の震災の時に、何か仕事をしなければと、ハロワで調べ、
臨時で学童指導員に採用してもらいました。
自分は学校の非常勤もしています。それが上は気に入らないのだと
思います。すぐイビリが始まりました。
週案の書き方が違うと言って添削。なにかあると『ここは学校では
ありません』と言われる。学童の仕事は初めてで、周りの先生方に
迷惑をかけたのは確かです。でも時間が過ぎてから苦言を呈します!
と晒し者。
でもこれ以上体調が悪化したら、パワハラで訴えます。負けるだろう
けれど、勤務先の学童の実態を知ってほしい。
206 :
実習生さん:2011/11/02(水) 18:59:08.90 ID:2cMgiYKe
>>205 書き込みなよ。どこの市区かも忘れずに。
207 :
実習生さん:2011/11/02(水) 19:07:26.86 ID:XOrraSfs
あーもうやだ。こんな問題児だらけのとこやめたい…
神経がもたないよ
208 :
実習生さん:2011/11/02(水) 20:14:04.39 ID:QZPJCsW5
声量が増えた気がする
ついでに怒鳴り癖も付きつつある
209 :
実習生さん:2011/11/02(水) 22:19:40.12 ID:7B9RPFJH
>>207 具体的にどんな問題児がいるのよ?
うちはADHDが45人中7名くらい居て、そいつらの傍若無人ぶりが
周りの子どもに悪影響、悪ノリを助長させる原因となっている。
1人を例にあげると、
人の話は基本聞かない、ルール守らない、相手の気持ち考えない、身勝手自己中、
集団行動の意識が全く無い、物や人に対する思いやりが無い、口より手足の暴力、家庭では
真逆で母親に認めてもらいたいがために自分を作ってるらしい。
下校途中、道行くおっさんに暴言を吐いて追いかけられたらしい。大人に対する最低限の敬意を
持ってない。もう目つきが人を信じてない
こんな小3♂がうちにいますよ。
正直他の指導員もそ、そいつが早帰りのときはボソッと嬉しそうに呟いてるし(笑)
210 :
実習生さん:2011/11/03(木) 01:32:12.77 ID:mf4uixLL
>>200 都内23区なら結構派遣会社に入札させてる自治体はあるよ。
区によって落札した派遣会社はそれぞれ違うけどね。
派遣会社が学童クラブや児童館を経営してるんではなく、
経営してるのは自治体で、指導員の人数の一部を派遣で賄ってるんだよ。
たとえば、テンプスタッフのジョブチェキみてごらん。
保育園だけなく、学童もいっぱい求人載ってるよ。
211 :
実習生さん:2011/11/03(木) 07:51:09.07 ID:k7nkd309
>>209 どこもそんなもんなのかな。
うちは35人中5人がギャングエイジ。ADHDは1人いるけど、とにかくそいつらが他の子どもにけがさせたり、暴言吐いたりで毎日振り回される。職員も2人だから、余裕がなくていっぱいいっぱい。
あとギャングエイジの親って無関心かクレーマーかのどちらかで、普通の親じゃない。
212 :
実習生さん:2011/11/03(木) 10:08:28.59 ID:SNZTWco7
うちは隣の学校(ここの子どもがほとんどうちの学童にくる)が荒れてて
情緒障害のない普通の子でも勉強できない態度悪いですごい
その子達にとってはそれは普通で恥ずかしいことでもなんでもないからどうにもならない
大人が話をしてるときに好き勝手な方向をむいて喋ったりしてて
かえって他の学校の固定給にいってる自閉の子なんかのほうが静かにきいている
学校を選べる制度のおかげで一度荒れ始めるとまともな家庭の親はその学校にいれなくなるから
人数はどんどん減って問題家庭の子ばかりがかようすごい学校になる
片親率もはんぱなく高いから学校からそのまま学童にシフトしてくる…
213 :
実習生さん:2011/11/03(木) 10:43:18.38 ID:4+9c3A8O
うちの地域も家賃相場が高くて、地域柄的にはお高い人が多い。
45人いて全員がダメってわけじゃなく、ちゃんと人の話を聞けたり、相手を思いやったり、人として
在るべき姿を弁えてる子はたくさんいるわけよ。
でもその中の数人が余りにも飛びぬけて、外道だから周りの子も最近それに感化されてる感は
否めない。
こんな事言うと、それを正常な状態に戻すのが指導員の役目とか言われそうだけど、数少ない
職員が毎日毎日同じことを繰り返す子どもにつきっきりというのも学童の役割を考えればおかしな話。
自閉の子2名のための加配職員も、自閉の子につけず本末転倒な話。
こんな事思っちゃいけないけど、他の児童の親から区に直接、その児童の件でキツイクレーム入れて
欲しいとか思ってしまう。だってそんだけ傍若無人っぷりな事やってても親には笑顔で返す
事しかできないし・・・
女性指導員はその小3♂を可愛い一面があるからって、擁護に回る。何か問題あれば男性2名に
押し付け。ロリが問題ならこういったショタ女もどうかと思うがww
上は上で、保育園から異動のオバサンだから、キツク叱るな。子どもへの言葉遣いを保育園児と
同じにしろとか、常に親のクレームを考えて行動しろとか・・
俺の考え間違ってるかね・・・
214 :
実習生さん:2011/11/03(木) 10:49:23.80 ID:I43oMTZC
結局、うちがうちがと言うけれど、どこも一緒ってことだね。
あんたらのところが特別な訳でない。
215 :
実習生さん:2011/11/03(木) 12:10:05.18 ID:TqQdWQMV
どこもみんな大変、ってこったな。
みんなお疲れ、休みの日はゆっくり休もうぜ
216 :
実習生さん:2011/11/03(木) 15:56:12.38 ID:mf4uixLL
すごい悲惨なとこばかりだねー
うちはずーっとましだとわかった
それでも悪態つく子はいるけど
たいして低レベルすぎて可愛いくらいよん♪
とりあえず私にはあまり暴言吐かないから助かる。
子どもって、かなり相手を見て言葉選んでるよ。
何を注意されてるかではなく、誰に注意されてるかで
聞き分け方がかなり違うっぽい。
まだ一ヵ月しかやってないけどね、この仕事。
217 :
実習生さん:2011/11/03(木) 15:59:32.79 ID:UiKEIrR+
ここのスレの奴らって日本語がまともに使えてない奴が多過ぎるね。
こんなのが子供見てると思うと親として心配になるだろう。
218 :
実習生さん:2011/11/03(木) 16:06:27.54 ID:mf4uixLL
>>217 あのーUちゃんレベルでカウチしながらはなしてんのよーん
小学校1級と幼稚園1級と保育士もってるしねー♪
219 :
実習生さん:2011/11/03(木) 16:09:48.67 ID:mf4uixLL
だいたい学童に来る子は小学三年以下と決まってるんだから
現実的にAチャンネル見てる子なんてうちにはいないけどw
親が30代だから見てる世代でしょうね。
220 :
実習生さん:2011/11/03(木) 16:28:23.09 ID:mf4uixLL
なんかね、
皆さんの話と私のみじんこのように小さな経験を合わせますとー
放課後に登録した児童だけが通う学童クラブの方が大変という結論。
自由に子どもなら誰でも来て親も一緒に来て遊べる児童館の方が
断然、お子様の悪態率が低いように思うざますw
それに職員の人間性まとも率も児童館の方が高いみたい。
放課後倶楽部系は保育の延長線上だからね。
親が仕事してるから家庭も親子新密度低そう。
対して、自由に親も一誌に遊びに来てるうちの児童館だと
親も子どもに新しいボードゲームとかで遊ばせたいとか
図書館を利用したいとか子どもと関わること自体に積極性が見られるもん。
土地柄外人も多いし、外人の父親なんか読書にふけってさ、
ゴッホの絵のようにオシャレかレゾンデートルかもしだしてるしw
英語でないヨーロッパ圏語だと話しかけられたらどないしょーで
とりあえずお子様とだけ戯れている私W
221 :
実習生さん:2011/11/03(木) 18:01:21.65 ID:SNZTWco7
みじんこのような経験でよくそれだけ語れるなあw
世の中はミジンコにはわからないほど広いんだよ
222 :
実習生さん:2011/11/03(木) 18:57:19.95 ID:IB0niNJW
なにやら気持ち悪い馬鹿女が図星突かれて発狂してますね…
223 :
実習生さん:2011/11/03(木) 19:51:34.66 ID:TqQdWQMV
まあ、暖かく見守ってあげましょ。
なんか新しいことを知ったら話したくなるお年頃なんでしょ
224 :
実習生さん:2011/11/03(木) 20:41:01.76 ID:SNZTWco7
なんでも女に見えるいつもの困ったちゃんか
うちんとこは児童館と学童が同じ建物にあるし
学童を卒クラブした困ったお子様は児童館にくるんで
放課後のメンツは全然変わらない
ちなみに職員も半分は兼任だしな
きみのとこの児童館は放課後タイムも
親がやってきて子どもを大人しくしてるんだから知らないけど
それ全然デフォじゃないしw
ミジンコの経験で語るなって
それとも賛同者多数かな?
うちの自治体だけが来るってて珍しいのかね
225 :
実習生さん:2011/11/03(木) 23:44:14.26 ID:XAOSbuc/
>>206有難うございます。書き込みたいです。でも田舎の町で難しいです。明日出勤かと思うと震えてきます。休みも一日仕事のことばかり。一昨日休んだことを言われたら、本当に吐き出してきます。
226 :
実習生さん:2011/11/03(木) 23:47:56.38 ID:XAOSbuc/
自分も苦しいけど、他の先生や子ども達も大変な所です。子どもだって疲れてぼーっとしたい時もあるのに、叱らなければ。決まった時間しか水も飲めない。確かに集団生活だから…でも
227 :
実習生さん:2011/11/04(金) 00:38:14.52 ID:sao5GfSs
228 :
実習生さん:2011/11/04(金) 00:49:49.89 ID:q7LTc2vf
なんかすごいひどい環境だねそこ。
うちの児童館なんか食べるのも飲み物も持ち込みも自由だよ。
水飲み場もあるし足で踏めば噴水みたく出てくるやつね。
確かに食べて良い部屋と、球技とかする運動場は飲食禁止とかあるけど
子供は自分で好きな場所や部屋に自由に動けるし、決まった時間だけなんて地獄。
夏の暑い時とかはきついよね。
まるで無認可保育園の小さな部屋みたい。
疲れてぼーっとしてたっていいじゃん、子供は遊びに来てるんだからさ。
幼稚園や小学校みたく授業するわけじゃなし、なんでも自由でいいはず。
学童の基本は自由だよ。
公立だったら間違いなくそう、変に私立民間だと特徴出したがるけど
それって子供の為になってないと思うよ。
229 :
実習生さん:2011/11/04(金) 02:31:03.54 ID:uYqeiExA
学童も色々だね
出来るだけ公立で自治体が経営すべきなんだよ。来る子どもは公立小学校なんだし。
民間委託するから格差が生まれるんだよ。
NPOとか団体も組合みたいな胡散臭い動きするし公立一本化すべきだよ。
公務員しか出来ない仕事にすべきだよ。
パートのオバチャンも排除すべきだよ。
230 :
実習生さん:2011/11/04(金) 06:32:13.37 ID:vaNEOtrO
>>229 なんで来る子どもが公立だと思うんだろう
うちは私立の子もちらほらいるよ
田舎の人にはわからんだろうけど
今は共働きで子どもを私立にやってる家庭も多い
231 :
実習生さん:2011/11/04(金) 22:57:30.75 ID:q7LTc2vf
>>230 ちらほらでしょ?
私は都内の港区だけど、私立小学校に通う子供の方が多い位の高級住宅地
だけど私立の子供の比率なんて10%以下だよ。
てか学童で登録してる子供は全くいない年度もあるし、いても5%もいない。
232 :
実習生さん:2011/11/04(金) 23:03:59.17 ID:q7LTc2vf
だいたい慶應幼稚舎レベルの私立に行ってる子供は家にお手伝いさんいるしw
中途半端に都内でも近郊の田舎よりだと二流の私立通わせてる家庭が
背伸びして共働きで私立に通わせるから子供学童に行かせたりしてる。
中途半端なことしても、子供が学童で村八分になり仲間外れになりがちなのも
考えないで学童に行かせたりね。
指導員だってつきっきりではないから
暴力ふるわない限り、しかとぐらいだったら対処出来ないし
ずーっとその子と遊んでる暇もない。
結局、いずらくなるのはその子なんだよね。
233 :
実習生さん:2011/11/04(金) 23:27:41.91 ID:A0m9ZL4c
うちは都内で官舎が多いところだからかもしれないけど、
普通に公立の子もいれば私立の子もいるよ。
全体的に書き込みが思い込みが強いタイプっぽいね
234 :
実習生さん:2011/11/04(金) 23:31:18.82 ID:q7LTc2vf
235 :
実習生さん:2011/11/05(土) 00:24:52.02 ID:swXLJVjV
>>211 うちも似てる。
あと、この仕事で一番厄介なのは井戸端会議が好きそうな母親連中。
純粋な子どもの裏で見え隠れする泥々とした大人の面倒な一面が糞うざい。
いいお母さんももちろん多い。
父親はさっぱりしていてやりやすい。
あの女特有の面倒くささだけは嫌気がさす。
最近の中高生にも女々しいやつがよく目につくけど。
236 :
実習生さん:2011/11/05(土) 00:25:59.82 ID:Wqt0Go78
>>228 うちは市でやってるところだけれど飲食物何でも持ち込み可なんて信じられない…
それじゃ衛生管理なんてできないと思うけれどどうしてるんだろう?
うちの市ではそんなこと認めてないし前にいた区の学童でも認めてなかったよ。
さすがに麦茶は常に用意してあって飲みたいときに飲むことはできるけど
(それどころか飲め飲めいわないと子どもは忘れるから注意って感じ)
夏場に子どもが学校に持っていってた水筒でさえ
放課後には悪くなってる可能性あるから学童では飲むことは不可
それが常識だと思ってた。
子どもは遊びに来てるつもりかもしれないけど
実は大人に保護されにきているんだよね
なんでも自由ってそれただの放置だと思うけど。
237 :
実習生さん:2011/11/05(土) 01:12:30.87 ID:BSwG2te3
>>236 児童館なら基本登録学童の子以外に、自由に来る子達は飲食持ち込み自由だよ。
親と一緒に来て食べてる子も多い。全国どこから来ても18歳までとその
保護者は自由に利用できる。
放課後クラブと、児童館じゃあ雲泥の差があるな。全然違うね。
238 :
実習生さん:2011/11/05(土) 01:43:28.57 ID:SmrdRwte
放課後クラブの延長の学童の位置付けは小学三年程度。
それに比べ児童館は18才もオッケーだからね、うちは毎日高校生も来てる。
逆に勿論、零歳児含む乳幼児も毎日必ず誰かしら来てるよ。
母親クラブや小学生向けの料理教室もやってるし講座が盛り沢山ある。
イベントの規模もスポーツ大会やまつりなどは地域ぐるみで大規模なのも開催してるよ。
239 :
実習生さん:2011/11/05(土) 06:29:37.95 ID:Wqt0Go78
ああ、児童館の話でしたか、すみません勘違いしてました
ここ学童のスレですよね?
スレ違いの話題が続いてたんですね…
240 :
実習生さん:2011/11/05(土) 19:05:16.31 ID:MSHjfVrU
児童館の人って、悪いんだけどちょっと頭弱いでしょ
241 :
実習生さん:2011/11/05(土) 19:16:35.30 ID:ffrXSk4/
だから児童館の話はスレ違い
ってか何、その無意味な煽りw
ある時はロリコン、あるときは児童館信者、あるときは児童館叩き?
242 :
実習生さん:2011/11/05(土) 19:19:01.06 ID:ffrXSk4/
>>232 >慶應幼稚舎レベルの私立に行ってる子供は家にお手伝いさんいる
縁のない世界の話しなくていいですよ、みてると恥ずかしいから
思い込みが強いっていうよりは妄想並べてるだけですよね
他のカキコにしてもw
243 :
実習生さん:2011/11/05(土) 20:14:28.17 ID:MSHjfVrU
児童館(に勤めてる全員)の人じゃないよw
そんなことは一切思ってないからw
(このスレで負けず嫌いを炸裂させて性格の悪さを前面に出しまくってる)児童館の人のことだよw
244 :
実習生さん:2011/11/05(土) 20:57:25.46 ID:pbLRrTPw
ところで、みんなのところはクリスマス会には何をするの?
245 :
実習生さん:2011/11/05(土) 20:59:48.65 ID:OmRHfdYx
何するんだろうな…プレゼントばらまくとは思えないけど
246 :
実習生さん:2011/11/06(日) 01:13:33.18 ID:cIHHHFKo
>>242 妄想は君でしょw
サイドビジネスでポピンズでシッターしてるけど、
幼稚舎レベルなら普通はお手伝いも祖父母も家にいるよ。
それでも父母がディナーの三時間の為に呼ばれてるからね。
247 :
実習生さん:2011/11/06(日) 08:00:41.89 ID:Lnyn7Rs4
なんか痛いのがいるな
248 :
実習生さん:2011/11/06(日) 08:24:44.05 ID:aOITRe4k
たとえ246の書いたことが真実であったとしても
幼稚舎レベルの家庭がみんなそうであるということにはならないわけだがw
どうしてミジンコくんは自分がそうならみんなそうに決まってるってところから抜けきれないのか
249 :
実習生さん:2011/11/06(日) 12:23:08.22 ID:rN0TmdHe
250 :
実習生さん:2011/11/06(日) 14:46:39.62 ID:+yrErw0C
児童館で働く女性に恋をした学童指導員です。
以前、駅で。
251 :
実習生さん:2011/11/06(日) 23:45:12.92 ID:AFcRSQxz
>>199 世の中、怖い職場だらけデッス
上司は単細胞しかおらんよ
252 :
実習生さん:2011/11/07(月) 00:48:51.50 ID:yg/zaGvd
若い男で学童職員の人は夢はないのか
253 :
実習生さん:2011/11/07(月) 00:56:34.64 ID:KcXor/Hp
夢も希望もねえよ
254 :
実習生さん:2011/11/07(月) 09:12:52.14 ID:EvsBj1xZ
キモ面の俺に夢なんかない。
255 :
実習生さん:2011/11/07(月) 11:05:36.42 ID:cTQ/+ZoL
大人に対しても子どもに対しても、身を削って気つかわなきゃいけないし、その割にあまり評価されないとか遣る瀬無いよな。
256 :
実習生さん:2011/11/07(月) 11:08:43.10 ID:cTQ/+ZoL
あと保育園経験ない奴はやたら保育園より大変とか主張するよな。そのくせぬるま湯に浸かってるしwww
257 :
実習生さん:2011/11/07(月) 21:43:36.55 ID:KcXor/Hp
4月から保育園勤務してるけど、収入下がってもいいから学童に戻りたい
258 :
実習生さん:2011/11/08(火) 01:08:25.90 ID:y7gxhlbz
>250
駅でどうしたの?どこの駅で?
259 :
実習生さん:2011/11/08(火) 01:45:26.45 ID:y7gxhlbz
皆さんに質問!
子ども100名の名前と顔を何ヵ月位で覚えましたか?
関靖俊は被差別部落って、事実だろw関靖俊は被差別部落って、事実だろw
関靖俊は被差別部落って、事実だろw関靖俊は被差別部落って、事実だろw
関靖俊は被差別部落って、事実だろw関靖俊は被差別部落って、事実だろw
関靖俊は被差別部落って、事実だろw関靖俊は被差別部落って、事実だろw
関靖俊は被差別部落って、事実だろw関靖俊は被差別部落って、事実だろw
関靖俊は被差別部落って、事実だろw関靖俊は被差別部落って、事実だろw
関靖俊は被差別部落って、事実だろw関靖俊は被差別部落って、事実だろw
261 :
実習生さん:2011/11/08(火) 07:08:22.32 ID:A8ziolS+
>>259 ちゃんと躾の出来てる人らしい子の名前しか覚えてない…というか覚える気がないwww
出来悪いのには、おい、とかあんたやわ
あかんな俺www
262 :
実習生さん:2011/11/08(火) 07:36:05.99 ID:NoGDVhOQ
263 :
実習生さん:2011/11/08(火) 07:46:34.40 ID:OTe5CC7n
うちの学童30人だわw 最高でも80人だったかな 東京都
264 :
実習生さん:2011/11/08(火) 08:15:24.92 ID:VCOYrtXa
60人なら1週間で覚えることができたよ。
265 :
実習生さん:2011/11/08(火) 14:03:00.18 ID:VbyaHjSx
美紅ちゃんと久美ちゃんとか、亜美ちゃんと麻美ちゃんとか
名前を間違えてしまったことがよくあった。
ちゃんをたんと言ってしまうこともあった。
266 :
実習生さん:2011/11/08(火) 20:34:30.69 ID:7K5LRzvC
タソって言わなくてよかったな
267 :
実習生さん:2011/11/08(火) 22:14:10.68 ID:y7gxhlbz
全員名前覚えられる?
268 :
実習生さん:2011/11/09(水) 03:03:44.84 ID:zBb69OoS
女湯の脱衣所にカメラ…学童保育の指導員が盗撮
奈良県警高田署は8日、奈良県葛城市の宿泊施設で、女湯の脱衣所にビデオカメラを
設置し、盗撮しようとしたとして、県迷惑防止条例違反などの疑いで、大阪府吹田市児童
育成課の非常勤職員の男(27)を逮捕した。
逮捕容疑は、9月17日午後10時12分ごろ、女湯の脱衣所に侵入。窓の内側に盗撮用の
小型ビデオカメラを設置して、盗撮しようとした疑い。
高田署によると、入浴客の女性がカメラに気づき、施設の管理者に連絡。カメラには、
数人の女性が写っていた。男は、施設で行われた1泊2日のセミナーに参加していた。
「女性の裸体に興味があった」と容疑を認めている。
吹田市によると、男は2006年から市立小学校で、学童保育の指導員として勤務している。
[ 2011年11月8日 18:17 ]
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/11/08/kiji/K20111108001987480.html
269 :
実習生さん:2011/11/09(水) 11:43:13.13 ID:ZoN+Vb4X
>>268 これ学童の指導員ではなくて、学校機関が運営しているいきいき事業だろ?
大阪に学校内での空き教室を使用した学童保育はない。
270 :
実習生さん:2011/11/09(水) 12:28:06.21 ID:OqOjWUbg
イキイキって高学年もいるのか?どんなタイプの男だったんだろな
271 :
実習生さん:2011/11/09(水) 12:52:50.17 ID:viOJFihc
>>269 どんな事業だろうが、学童の放課後保育するなら広義では学童保育だろ。
272 :
実習生さん:2011/11/09(水) 13:46:28.03 ID:ZoN+Vb4X
>>271 それは広義の意で混乱を生じるだろ
いきいきでは「学童指導員」と表現せずに「職員」で一本化すべきだと思うけど。
273 :
実習生さん:2011/11/09(水) 16:54:01.47 ID:viOJFihc
>>272 雇い主によって呼び方変えるの?
市区町村によっても会社形態の学童(放課後)事業でも指導員や職員と呼ぶよ。
大阪のローカルルールが全国に当てはまる訳ではない。
274 :
実習生さん:2011/11/09(水) 17:00:01.33 ID:viOJFihc
訂正です
>会社形態の学童(放課後)事業でも………
→法人形態の学童
275 :
実習生さん:2011/11/10(木) 00:51:03.77 ID:rAd9KfAw
学童保育って小学生対象ならなんでもアリでしょ。
無認可保育園でも零歳児から小学生まで預かればそれは学童保育だし。
放課後クラブも児童館も学童保育はどちらもやってるし
個人シッターでも学童保育だし
学童は小学生も中学生も義務教育なら範疇かと
276 :
実習生さん:2011/11/10(木) 02:54:37.10 ID:Z573IEoH
今日は工作の日。準備・配置OKでいたら、上司が子どもが甘えてるから、今日は先生達が手伝わない様に…的に思ってる情報入手!案の定、先生たちは上司命令で別の仕事。大先輩のサポートで何とかクリアしたがイジメは続くよどこまでも
277 :
実習生さん:2011/11/10(木) 03:00:48.19 ID:Z573IEoH
連投スマソ。前に神経症になりかけてると書き込んだ人間です。もう自分を育ててくれてるのではなく、イジメと分かった。私からの辞表を待ってる。雇い主(行政)に言ってもムダだったし。もう負けぬように…でも潰れぬように…
278 :
実習生さん:2011/11/10(木) 04:14:35.99 ID:znuMGGZ0
>>277 醜いね。大人のいじめ…
頑張りすぎちゃだめだよ?
279 :
実習生さん:2011/11/10(木) 08:28:57.54 ID:HUFe+WYd
280 :
実習生さん:2011/11/10(木) 10:18:04.39 ID:HtMgi2GY
>>275の最初の1行と最後の1行は矛盾してると思うが。
ちなみに児童福祉( 第6条の2 第12項)には
放課後児童健全育成事業とは、小学校に就学しているおおむね十歳未満の児童であつて、
その保護者が労働等により昼間家庭にいないものに、政令で定める基準に従い、
授業の終了後に児童厚生施設等の施設を利用して適切な遊び及び生活の場を与えて、
その健全な育成を図る事業をいう。
と定められてます。「おおむね」10才未満」だから10才以上もなしってわけじゃないけど。
281 :
実習生さん:2011/11/10(木) 10:23:41.25 ID:HUFe+WYd
282 :
実習生さん:2011/11/10(木) 13:30:00.17 ID:7C1JcKXZ
ストレスがたまってしょうがない。保育より大人や組織に対してのストレスが強くて。もやもやし過ぎで病気になりそう。
283 :
実習生さん:2011/11/10(木) 13:57:25.24 ID:znuMGGZ0
284 :
実習生さん:2011/11/10(木) 18:41:05.87 ID:N5eedaTH
日本保○サービスの求人で1年以上も出し続けてる案件があるんだけど、
釣案件ですか?
どんなに完璧な指導員を募集しているんだろう。
285 :
実習生さん:2011/11/10(木) 19:03:45.89 ID:HtMgi2GY
>>281 「小学生対象なら」なんでもあり っていうのと
「小学生も中学生も義務教育なら」っていうのは違うと思うがなあ
まあどっちにしても中学生は通常学童とはいわないよ
286 :
実習生さん:2011/11/10(木) 19:26:12.51 ID:HUFe+WYd
>>285 良く読めよ。
>>275の人は
1行目は、【学童保育】のことを。
最後の行は【学童】のことを行っているよ。
287 :
実習生さん:2011/11/10(木) 21:26:47.17 ID:rAd9KfAw
>280
児童館では18才まで入れるよ。
学童だけでなく未成年保護施設の役割もあるね。
288 :
実習生さん:2011/11/10(木) 23:24:00.94 ID:rAd9KfAw
>277
他に仕事なんて沢山あるから辞めた方が良いよ。
職種だって色々あるし、拘らず別の世界に行きなよ。
自分も今だけの予定。
月給手取り35万位の事務職仕事に戻るよ。
この職種は安い収入だから長期的には現状生活レベル維持不可能だわ。
289 :
実習生さん:2011/11/11(金) 01:50:56.77 ID:Y3MSDsp4
学童の仕事を以前してたけど本当に給与面では安いよな。
内容と本当にそぐわない。
どうしてなんだろ
290 :
実習生さん:2011/11/11(金) 04:01:57.00 ID:Yi16iW0N
>>289 学童保育に限らず福祉全般で給与は底辺だよ。
291 :
実習生さん:2011/11/11(金) 09:25:51.41 ID:qG+YIMay
それは民間だから?
市の職員の場合は専門職だしめちゃくちゃ高いと思う
バイトだとせいぜい時給1000円(時間外1250円)で交通費も出ないけど
でも長期休暇以外は子どものいる時間なんて短いから
仕事内容と比べたら悪くないと思う
292 :
実習生さん:2011/11/11(金) 09:56:46.48 ID:Nqwl+CPV
なんでもどんな職種でも公務員は一定以上の給与だよ。福祉はその民間とのギャップが大きい。
けど保育園に比べたらずっとずっとずーっと楽チンだよ。
保育園は自宅持ち帰りで制作や児童票を考えて書かないと絶対時間ないからね。
293 :
実習生さん:2011/11/11(金) 12:10:13.76 ID:5eT2ZAXc
給料を考えると、男性はもちろん、若い女性も学童でくすぶってちゃもったいないと思う。子育ても落ち着いた40代50代の女性にちょうど良い仕事だと。家庭の代わりなんだから、経験的にもおばちゃんに向いてる。まだ沢山やれる事があるんだからトライして欲しいな!
294 :
実習生さん:2011/11/11(金) 12:20:44.32 ID:LYDovk8v
子どもがいじめられてるのを知っていながら
だんまりを決め込んでた親が
将来老人ホームでいじめられるようになったとき
見殺しにされた子供たちはどうするんだろうね?
子どもにを思いやる気持ちがない親には
こういう話をして恐怖を与えることによって
いじめについて真剣に考えるようにさせるしかないよね
295 :
実習生さん:2011/11/11(金) 20:45:38.38 ID:qG+YIMay
>>293 でも、おばちゃんで指導員になる人って(私もそうだけど)
自分の子どもがまともだった人なわけ
私の所属してた学童のおばちゃん指導員たちはみんな
子どもは障害もなく、ぐれることもなくそれなりの大学に在学or卒業してる
たぶん自分が子育てで苦労した人は指導員になろうとは思わないから
そうなるのもあたりまえっちゃあたりまえなんだけど
そうするとまともじゃない子ども(特に障害もないのにろくでもない子ども)なんか
なんでこんなに我が儘でバカなんだろうって思うだけなのよね
当然親もちゃんと教育することもできないバカ親ってことだし
そんな子ども可愛くもないしどうでもいいって感じ
仕事だから最低限の(他の子を守るために)ことはするけど
296 :
実習生さん:2011/11/11(金) 23:15:08.52 ID:0N0FaL0h
>>295 >でも、おばちゃんで指導員になる人って(私もそうだけど)
>自分の子どもがまともだった人なわけ
そう思い込んでるだけで、旗からみるとガキがロクでもないオバチャンばっかりだよw
297 :
実習生さん:2011/11/12(土) 00:00:02.62 ID:mrViU/2w
けどそのおばちゃんは元教師とか教員免許もちや元保育士なのよ。
免許も資格も全くない人はなれないよ、児童館は少なくともね。
放課後クラブはバイトなら全く資格無い人もいるがある人もいる。
正規職員なら必ず免許か資格もちだよ。
298 :
実習生さん:2011/11/12(土) 00:01:31.39 ID:mrViU/2w
少なくとも児童館なら免許無しは臨時職員にもなれないよ。
299 :
実習生さん:2011/11/12(土) 06:44:12.57 ID:npOCzUOP
300 :
実習生さん:2011/11/12(土) 06:52:12.08 ID:npOCzUOP
>>296 >子どもは障害もなく、ぐれることもなくそれなりの大学に在学or卒業してる
これが本当ならそれは客観的な事実で端から見てどうこうって問題じゃない。
オバチャン叩きしたいいつもの思い込み児童館マンセーさんだろうけど
理屈を無視した感情的反論の上に漢字までわからないんじゃ
自分の方が能なしだって証明しただけだよ。
301 :
実習生さん:2011/11/12(土) 11:05:04.19 ID:cBQ7y8J+
すごく几帳面な先生がいる。
掃除も、人がやると落ち着かない様子。
嫌味とか言わないけど再度やる。
工作はちょっとのズレを気にする。
でも個性だし、優しい面が多いから気にしないで
いたが、気になる点が見えて来た。
『私は頭もよく、絵も音楽もうまいけど、
あなたの得意なものあるの?』と聞かれた。ん??
もうひとつ、1年生のために上の学年がカードを作り、
プレゼント企画を考案したら、
『自分が作ったら人にあげたくないですよ!ね〜皆さん』
と言われた。もしやア…
302 :
実習生さん:2011/11/12(土) 11:45:28.49 ID:b2wvya9O
前に統計かなんかで教師は結構アスペ多いって聞いたけど。
っていうかそれアスペじゃなくて気違いでしょ
303 :
実習生さん:2011/11/12(土) 15:36:02.73 ID:yuwXTyon
大人がアスペかどうかを統計とれるほど広範囲に実施したなんて話きいたことないけど。
いろいろな職業で沢山の人を検査してその結果として教師職は誤差を超えた範囲でアスペが多いなんて
そんな統計あるって信じてる時点でもうね
304 :
実習生さん:2011/11/12(土) 16:56:10.54 ID:b2wvya9O
( ´゚д゚`)エー
当時まだ大学生だったころ、普通になんかの論文にあったよ?
305 :
実習生さん:2011/11/12(土) 17:47:20.12 ID:gpgP1oA7
アスペルガーの人が大人の何%かすらはっきりしてない気がするけど
近所の知り合い20人にきいて論文まとめる人もいるかもしれないしね
306 :
実習生さん:2011/11/13(日) 04:06:40.08 ID:bmLip+nL
307 :
実習生さん:2011/11/13(日) 09:55:57.42 ID:qLE8RrZ2
おばちゃんの話題で思い出したが、親が保育士なのに、すごく出来の悪い子どもがいる。家庭で厳しくされるから学童でって事か…それにしても酷過ぎる
308 :
実習生さん:2011/11/13(日) 12:42:06.16 ID:vgOaR6u7
親の職業関係ないっしょ
その家庭が厳しいんだったらそれはその親の教育観の話で
人の子どもは仕事だから厳しくしても自分の子には甘い保育士なんていくらだっているしー
親がいっぱいいっぱいに働いている子の子どもが学童に来てるわけだから
家に帰ったら子どもは放置気味の家庭も少なくないよ
でも家庭・学校・学童のどこかで頑張ってどこかで息抜きするってふうに
使い分けてる子どもは結構いるみたいね
309 :
実習生さん:2011/11/14(月) 17:13:20.11 ID:fs9+Wufh
うちはジャイアン的な存在の問題児がかなり可愛がられてる
理由はそんな問題児でも素直なところを垣間見せるし、じつは弱気なところたくさんあるから、女子職員には放っておけないそうで(笑)
でも問題起こすと俺に押し付けしらんぷり。
310 :
実習生さん:2011/11/14(月) 17:19:28.96 ID:fs9+Wufh
↑それは良いとして、女子職員の児童への公平さが、欠けつつある
すごく大人しくて、輪に入れない子どもや、遠くから甘えたいのに甘えられない、と見てる子どもに、都合の良いときだけしか目を向けない。でも子どもはそれに求めるしかできない。なんだろねこの矛盾
うちの学童の指導員はただの子ども好きの集まりみたい
311 :
実習生さん:2011/11/14(月) 23:41:54.36 ID:i+3WemaA
福祉職場では、女性職員の特徴として、「仕事をこなす」ということが満足になっていることが多い。
このため、子供の気持ちを汲み取って対応することよりも、当面の仕事をテキパキとこなすことに自己満足していることが多い。
そのためなら子供を威圧したり騙したりして目的を達成してもよいと思っており、
少し気が向いたときだけ子供の気持ちと向き合う。
女性職員が陥りやすいパターンです。
312 :
実習生さん:2011/11/15(火) 09:42:38.53 ID:W6NW+uNX
このスレって自分の職場が世間の標準だと思って偉そうな分析するやつ多すぎw
313 :
実習生さん:2011/11/15(火) 09:53:28.37 ID:leJhV/Lz
視野が狭いのは子ども時代だけで十分です!
314 :
310:2011/11/15(火) 11:23:20.84 ID:1OHOj46m
>>311 ほんと子どもにとったら迷惑な話。
学童って施設によってピンキリ過ぎる。
315 :
実習生さん:2011/11/18(金) 14:22:18.64 ID:shPcLPZB
今度は冬休みが近くなってきたよーやだなぁ。
316 :
実習生さん:2011/11/18(金) 21:41:10.06 ID:qNGr4nf0
冬休みの1日保育の大メリットは寒いから低学年の女の子が抱きついてきたり、
膝に座ってくることや、冬休み中に学校内併設学童の場合は運動場で遊んでいる
女の子達が、抱きついてきたりオンブや抱っこをせがんでくることだった。
317 :
実習生さん:2011/11/18(金) 21:43:16.84 ID:qNGr4nf0
寒いから身体をこすり付けてくる子がいて、こすり付け返しても変に思われない。
しかし、厚着になるから、ちっぱいやパンツは見えないのは残念だった。
318 :
実習生さん:2011/11/18(金) 21:46:11.84 ID:PWCLwZk5
余裕あるみたいで何より
319 :
実習生さん:2011/11/19(土) 20:40:23.30 ID:yYygQKpO
すぐキモいやつ出てくる
320 :
実習生さん:2011/11/19(土) 22:30:23.83 ID:zHVW+r9k
そうやってかまうからだろ
321 :
実習生さん:2011/11/21(月) 01:05:57.42 ID:rGtwBPFc
>>316 >冬休みの1日保育の大メリットは寒いから低学年の女の子が抱きついてきたり、
体温が高くて11月でも半そでがいたりする子供が
寒くて抱きついてくるほどうすら寒い施設は
廃止すべきですね(ワライ
322 :
実習生さん:2011/11/21(月) 02:30:09.40 ID:izaNfZw8
冬は地域によっちゃ、暖房自粛じゃない?まー夏はひどかった…東京の猛暑で有名な練馬で、ガキ45名すし詰め状態の学童だったから冷房しても暑いのなんの…高血圧ババァが暑がったおかげでエアコン全開できたけど
323 :
実習生さん:2011/11/21(月) 10:08:30.65 ID:npfJQOV4
子どもを預かってる施設で無理なエアコン自粛とかあったか?
うちの市は学童はあくまでも子ども優先 それでも去年よりは1度高かったかな?
汗かいたり暑いっていうほどの室温じゃなかった
そのかわり本庁(28度)に用事でいくと暑いのなんのって…
子どもって体温たかいから冬は職員と比べていっつも暑がってるよね
うちは都内だから雪の地方とかだとわかんないけど
324 :
実習生さん:2011/11/22(火) 03:49:19.07 ID:jTyJ/Wxm
子どもの人数って何人位いますか?
うちは130人位
名前と顔は全員完全に覚えましたか?
全員覚えた人は何ヵ月位で覚えましたか?
325 :
実習生さん:2011/11/22(火) 18:23:14.07 ID:jTyJ/Wxm
子ども全員に更にお迎えに来る両親や祖父母まで覚えるのはきついですね
皆さんは何ヵ月で全員覚えましたか?
326 :
実習生さん:2011/11/24(木) 00:44:34.22 ID:KRFDeBsW
>>321 よく読んでやれよ
冬休みの1日保育って書いてあるだろ
お前の所は11月が冬休みなんだなwww
327 :
実習生さん:2011/11/24(木) 06:50:20.28 ID:l0n+MBOa
冬休みなら寒さのあまり児童がだきついて来るのが普通ってw
どんだけお寒い施設なんだか
328 :
実習生さん:2011/11/24(木) 09:40:28.07 ID:clRgHAVl
329 :
実習生さん:2011/11/24(木) 12:02:47.52 ID:l0n+MBOa
316と321 どっちがキモイかは読む人の性癖・人間性によってちがうだろう
330 :
実習生さん:2011/11/24(木) 18:34:17.34 ID:cGU61T5y
ヤバい!あんなにイビってた上司が優しくなった!もちろんダメな時は言われるが、今までのようなプライバシー面などの嫌味がなくなり、丁寧だ。2チャン見てたのかな…。そうなると自分がいかに出来ない人間か見えてきた!北風と太陽…
331 :
実習生さん:2011/11/24(木) 23:17:44.07 ID:l6BZt4N1
おばさんの嫉妬が怖いお
女の子でなく男性に向けられる
332 :
実習生さん:2011/11/25(金) 00:30:52.55 ID:bSdmtLxV
オバサンにこだわってるマザコンがうざい
333 :
実習生さん:2011/11/25(金) 01:10:52.96 ID:/u5ruOPP
>>329 316は過去形で書いてあるから いつもの元指導員のおっさんでしょ
十分キモイから擁護するつもりはないけれど
うちの学童は春とかでも勝手に後ろから抱きついて来る子もいるし
膝に座って来る子もいるよ
暑苦しいだけなんだけどね
334 :
実習生さん:2011/11/25(金) 21:16:18.56 ID:xdOFSkaT
小学生なんて12月だろうが1月だろうが、アッツイアッツイ!とか言いながら部屋に入ってくるよな
このクソ寒いのに、暑いのか?と職員同士で笑ってしまうのがどこの学童でも冬の定例行事みたいなもの
335 :
実習生さん:2011/11/25(金) 22:38:00.99 ID:OSvSy5Rk
で、皆さん名前は全員覚えてる?
全員で何名位?
336 :
実習生さん:2011/11/26(土) 21:21:38.66 ID:VJOgJHhI
今日はいい日だったー
337 :
実習生さん:2011/11/27(日) 07:50:23.83 ID:H/J+nW2q
>>334 わかるー 部屋の温度が12度だったのであわててエアコンいれた直後に帰ってきた子が
「あっつーーーーい!」だもんねw
学童の大人はたいてい厚着になる
でも子どもは平気で半袖だったりw
338 :
実習生さん:2011/11/30(水) 22:04:27.63 ID:h8EtWYae
今日のミーティングでクリスマスの行事の出し物と、プログラムを
考えてこいっていわれた…提出明日までって…。
おまけでアスペルガーの子との関わり方もまとめてこいって…orz
339 :
実習生さん:2011/12/01(木) 07:11:31.57 ID:UdwjQAqT
昨日の誕生会。
若い先生が集団ゲームで少し失敗。
それでも最後まで頑張らせればいいのに、後半なぜかしゃしゃり出てくる他の先生。
何かあるとすぐに出しゃばり、人の意見はまったく聞かず。
昨日のおやつは、ファストフード…
閉口。
340 :
実習生さん:2011/12/01(木) 07:57:20.37 ID:JFYrHcS7
いつものマザコンぼくちゃんが日付かわったので自己レスか
341 :
実習生さん:2011/12/05(月) 12:55:30.76 ID:9WSotKQM
懐いてくれていた4年生の女の子が、急に避けるようになってきたんだけど
初潮を迎えたのかな・・・・
342 :
実習生さん:2011/12/06(火) 14:21:11.79 ID:d9/WlnYB
うちは田舎だから、こういう仕事はオバサンが牛耳ってる。若者で元ニートの自分は、かなり異端児。毎日ひそひそ言われまくりだけど頑張ってみます。
343 :
実習生さん:2011/12/07(水) 13:13:21.22 ID:xYRdsuVo
現役の時に2ちゃんのこの板の存在を知ってたら、多分辞めてなかった。
一人で地味に凹んだりイライラして大変だった…。
344 :
実習生さん:2011/12/07(水) 23:23:32.84 ID:ywTcg6jR
>>342 やあ自分、20半ばで以前ニート気味だったわ
縁あって今のところに1年半ほど居るけど、ようやくしっかり馴染めてきたかなという感じ
職員間の関係はたまにイラッとくる事はあるけど概ね良好にやれているのが幸い
陰口っぽいのはおばちゃんメインな以上どうしてもねえ…うちも自分の事ではないけど
他の職員の話とかコソコソやってるのは結構聞こえてしまうのでいい気はしないわな
まーそのうち飽きるだろうしあまり気にせず淡々としてればいいかと、お互い頑張ろう
345 :
実習生さん:2011/12/08(木) 08:22:01.00 ID:r6Q8792V
わたしはおばちゃん指導員だけど陰口って飽きないもんだよ
何が驚いたって去年までいた上司の悪口を’やりかたがどーのこーのいってた人たちが
今年異動で上司が替わったらまた文句をいっている
結局文句いいたいだけでそれでストレス発散してるんだと思うよ
ちなみにうちは男性職員は1名だけど彼はみんなに買われているので
悪口の対象にはならないね(パートじゃなくて正規職員)
346 :
実習生さん:2011/12/09(金) 17:42:43.50 ID:ZMTUCGHB
質問
都内の小学校で学童(BOP)のバイトをしてるんだけど
学童って普通はどこにあるもんなの?
少学校内に学童があるのって少数派なのかな?
347 :
実習生さん:2011/12/09(金) 19:43:23.12 ID:RFwGIBlz
うちの学童は修道院のようです。 一昨年は自由で楽しかったようです。
最初から新人の私はやられました。 何をやっても叱られるのです。
たまたま子ども達をうまくまとめると上司は不機嫌です。
子ども達が落ち着かないと、得意になって出てきて盛り上げます。
子どもたちはお弁当やおやつの時間、水分を摂れません。
汚すしだらしないからだそうです。 夏場は見ていられませんでした。
いろいろありますが、やっと最近落ち着いてきたら、 がらっとスケジュール
を変えられました。 宿題の時間が廃止になりました。
お迎えが来ても片づけがもたつくので、 すべて片付けさせ、防寒着をきちん
と前をとめて着せて、ゲームの時間になりました。
予想より遅く迎えに来た子は、顔が真っ赤です。
遅く帰るから宿題をしたい子もいる、親も希望 していると、先輩が交渉しま
した。先輩だと大丈夫ですが、後で別件で私にあたられました。
あまりひどいので行政とパワハラ相談室に 相談しています。行政はもう少し
だから我慢して といいます。知人が心配して、親戚のの議員に言ったら、
有名人だから関わるなと言われたそうです。心が病む前に辞めたいです。
でも次の職場を探す時にうまく説明できません。初めて学童保育指導員になれて嬉しかったのに、
幻滅しました。子ども達も辞めたがっています。家庭からクレームもあったそうです。
私の同期や先輩は、みんな現場が楽しいと言っていますが、 毎日憂鬱です。
人がいない職場で、冬休みの長い時間の シフトを見ると、他の人に迷惑を
かけるので今は辞められません。子どもたちはかわいいですが、理不尽な
叱られ方をされひねくれてきそうです。
348 :
実習生さん:2011/12/09(金) 21:39:55.26 ID:P6iJbKzN
多分むいてないんじゃないかなぁ。早めにやめたほうがいいと思うよ。
他の人に迷惑をかける〜とか思っても、実際はそんなに迷惑ってかかんないし、
たかが私ら学童保育の人間なんて、代わりは腐るほどいるんだから気にしなくていいよ。
それに精神病んだままで子どもと接したら、
そっちのほうがよっぽど子どもに悪い影響出るから、
早めにむいてなかったとやめたほうがいいと思うなぁ
349 :
実習生さん:2011/12/09(金) 22:24:11.65 ID:YLTAmGVY
>>347 福祉職場ってピンキリだから気をつけたほうがいいよ。
酷いところはほんとに酷い。人権問題になるほど酷い職場が普通に存在している。
アタマおかしい人も多い。
まともなところはほんとにまとも。
350 :
実習生さん:2011/12/10(土) 00:03:37.48 ID:ieFATLCv
347って定期的に出てきて同じ事描いてる人でしょ いいかげんうざいわ
351 :
実習生さん:2011/12/10(土) 09:05:17.43 ID:isoCYgA9
>>350 こう言う厳しい人がいるのか。噂には聞いたが、学童は調べてからだな。
352 :
実習生さん:2011/12/11(日) 10:32:02.76 ID:Zz3Af4Fg
>>347 いきなり自分の偏見にみちた「修道院」を基準に語ってるようだけど
修道院をどういうところだと思ってるの?
こういう考え方する人が自分はまともなものの考え方をしてると自信にみちてるのはなあ
353 :
実習生さん:2011/12/12(月) 22:09:34.43 ID:SDTgf4xm
足腰に病気持ちだけど学童保育をやってみていいですか?
パートで短時間ならやれるかと思ってますが、甘いですか?
354 :
実習生さん:2011/12/12(月) 22:18:38.14 ID:IHGP0/Cu
パートだったら気軽にとりあえずやってみたらどうでしょう。
人間性がまともだったら、体に多少の障害があっても、何の問題もないと思いますよ
355 :
実習生さん:2011/12/19(月) 04:46:12.82 ID:+nHX4zD/
ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしい
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそう
その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報や
まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタや、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識や
356 :
実習生さん:2011/12/19(月) 07:27:21.38 ID:dx+64Yy1
357 :
実習生さん:2011/12/19(月) 11:54:48.17 ID:I/UqiMY0
スレが違いませんか?
358 :
実習生さん:2011/12/23(金) 21:29:48.20 ID:m2iEorx6
気が違いませんか?
359 :
実習生さん:2011/12/24(土) 08:29:50.55 ID:vINMDoIz
今日から冬休みだけど気が重い…。終日保育、ほんと辛い
360 :
実習生さん:2011/12/26(月) 09:45:07.17 ID:8bjv4qyE
>>359 考え方だって。確かに春、夏、冬の休みは大変だね。
だけど指導員は一人じゃないんでしょ?
協力してやっていけば大丈夫!
361 :
実習生さん:2011/12/27(火) 17:29:47.42 ID:n/iwJk+z
朝の会から喧嘩勃発
常に、あちこちで喧嘩・喧嘩・喧嘩・・・・
仲裁に明け暮れ、やっとお昼。
さあ、午後の指導員や指導員補助が来た!
交代だ〜!
午前中の報告をしたら帰れるぞ〜!
・・・と思ったら、指導員同士で喧嘩がおっぱじまった・・・
いい歳をした指導員同士で口論。
子どもたちまでが「なんだ、なんだ」と集まってくる始末(><)
いい加減にしろ!って怒鳴りたいのをグッと堪え
「お気持ちはわかりますが子どもたちがみてますから
我慢してください」と言うので精一杯。
やだ、この学童・・・・
362 :
実習生さん:2011/12/27(火) 18:31:16.16 ID:h6lvuyL+
つくづく女は無能だね。
363 :
実習生さん:2011/12/27(火) 18:54:09.71 ID:BW9RiKqP
女が無能なんじゃない。男女同権を勘違いした、権利を主張しすぎる女が無能なんだ。
同じように女はどうのとか一括して考える男も無能だよ。
さらにいえば無能という一言で終わらせる私も無能だ。
でもそもそも有能か無能かなんて他人を評価するのに意味があるのか?
364 :
実習生さん:2011/12/27(火) 19:19:44.24 ID:8KgjRLfe
変な人w
無能が有能かなんて男女同権となんも関係ないじゃん
365 :
実習生さん:2011/12/27(火) 19:28:45.86 ID:BW9RiKqP
「無能か有能」かが男女同権と関係あるんじゃなくて、
「女が無能」が男女同権と関係しているんだよ
366 :
実習生さん:2011/12/28(水) 00:13:44.55 ID:E36/BIxa
バカが
女が無能っていう結論でいいんだよカス
367 :
実習生さん:2011/12/28(水) 19:37:31.48 ID:UI/hEm9h
またまた(自称)デキル男であるがためにオバサン指導員にのけものにされているボクちゃん達が登場ですw
ほんとマザコンうせー
368 :
実習生さん:2011/12/28(水) 21:03:40.20 ID:FyevSQiR
>>363 立派な方だ。こういう人に子どもを預けたい。
369 :
実習生さん:2011/12/29(木) 08:45:39.61 ID:DO2v0uHX
また自演が始まったよw
370 :
実習生さん:2011/12/29(木) 11:42:36.10 ID:Hu4Fc3oO
この仕事って女が多いから人間関係とか面倒臭いというのはある。表面的には仲良し風にやってるけどいない人の陰口とかハンパない。自分も言われてるのは承知でお互い知らぬふりで仲良し風演技とか疲れる、そして笑える。まっそんなもんなんだろうがシフトに表すなカス
371 :
実習生さん:2011/12/29(木) 18:00:07.30 ID:QAaamVf5
男はカゲ口をいわず表面だけ仲良くつきあうとかしないとでもおもってるあたりボーヤ丸出しw
ちゃんとした企業に就職したって派閥争い半端ないし
陰口どころか足の引っ張り合いから手柄の横取り怪文書ばらまきやるのはゼンブ男w
372 :
実習生さん:2011/12/29(木) 20:31:51.97 ID:nfESFAhq
373 :
実習生さん:2011/12/29(木) 21:00:21.94 ID:5gSwXykY
結局全部その人の人間性でしょ
374 :
実習生さん:2011/12/30(金) 17:55:40.38 ID:n5pX5wMG
自分の能力たりないやつほど自分の能力が認めて貰えないのは相手のせいって言うのがアレだけどw
375 :
実習生さん:2011/12/30(金) 19:40:34.33 ID:ZXOnMPJp
とりあえずいえることは、いつも語尾に「w」をつけてるこの人は、
書き込み内容から性格の悪さが毎回ビシビシ感じられるってことだけは確か
376 :
実習生さん:2011/12/30(金) 22:51:54.86 ID:n5pX5wMG
www
377 :
実習生さん:2011/12/31(土) 09:29:07.07 ID:+ERCF7Eo
とりあえずいえることは、いつも2ちゃんに句読点付のカキコする人は
書き込み内容から頭の悪さと偏見が毎回びしびし感じられるってことだけは確か
真似してみたけど日本語ヘンだな
378 :
実習生さん:2011/12/31(土) 09:31:11.29 ID:jghrx8PW
バカ男と性格ブスの巣窟です!
379 :
実習生さん:2011/12/31(土) 10:47:58.54 ID:2Bx6bn0m
女はゴミっていう結論で確定ですね。
380 :
実習生さん:2011/12/31(土) 11:09:47.60 ID:+ERCF7Eo
女はゴミ男はクズ
割れ鍋に綴じ蓋
そして人類は続く
381 :
実習生さん:2011/12/31(土) 11:59:07.97 ID:nxlhqb17
女にもてない男ほど女なんてといいたがるのがアレですよねw
382 :
実習生さん:2011/12/31(土) 12:01:32.41 ID:Fc2dsU9r
女で2ちゃんみてる時点で人間として終わってるしな
383 :
実習生さん:2011/12/31(土) 12:02:02.07 ID:2Bx6bn0m
私は女だよ。
384 :
実習生さん:2011/12/31(土) 13:58:45.13 ID:jghrx8PW
大晦日にもなって目くそ鼻くそが今日も元気いっぱいに戦っております!
385 :
実習生さん:2011/12/31(土) 15:08:04.83 ID:nxlhqb17
目くそが女で鼻くそがおとこですねわかります
386 :
実習生さん:2011/12/31(土) 16:28:13.05 ID:Fc2dsU9r
目糞も鼻糞も女です(笑)
387 :
実習生さん:2012/01/01(日) 16:46:29.03 ID:qAfge/uL
真面目な話するけど、子どもが難しいところと保護者が難しいところならどっちがいい?
あたしのとこは両方難しいんだけど。
指導員を小バカにしている親がいるし、保護者同士が集まってよく陰口で盛り上がってるし、業務内容を全然理解せずに見えるところだけをすべてかのようにあれこれ勝手に決められるし、労働基準法違反を平気で無視してくる。
そろそろ弁護士に相談しなきゃと思う。
388 :
実習生さん:2012/01/01(日) 21:01:33.76 ID:FVBlJYCz
親が難しい=子供が難しい、じゃないかな
指導員をバカにする親を見てる子供は指導員をバカにする
勿論影響の大なり小なりはあるだろうけど基本的にはそういうものだと思う
389 :
実習生さん:2012/01/01(日) 21:49:25.75 ID:qAfge/uL
>>388 じゃあ…うちは難しい親が多いのね。
絶対に家で親が言ってる事を子どもが言ってると感じる事も多い。
390 :
実習生さん:2012/01/03(火) 23:22:58.39 ID:EZBd5ppZ
すんません、指導員を馬鹿にする親ってのは具体的に
どんな感じなのでしょうか? 経験がないもので、、。
学校の先生よりランク的に下、くらいは想像できるのですが。
(そしてそれ自体は私自身まあ許容できる範囲と思っています)
391 :
実習生さん:2012/01/04(水) 19:25:05.16 ID:TFtaxusy
学校の先生より密度が濃い分上だと思っている保護者が多くて多くてかえってやりにくい
392 :
実習生さん:2012/01/05(木) 07:30:17.61 ID:UkGTzPxI
意味わからん
393 :
実習生さん:2012/01/06(金) 07:55:22.22 ID:Xnn5NwSN
冬休み早く終われ〜
394 :
実習生さん:2012/01/06(金) 10:00:13.31 ID:RNgFBRtf
>>393 もうすぐで冬休みも終わりますね。
この職って意外と出合いも多い
指導員同士の結婚率が半端ない
395 :
実習生さん:2012/01/06(金) 13:53:58.42 ID:gXKdjfrE
以前指導員だったが、指導員同士の結婚は大学生の長期休暇の臨時指導員同士の結婚か、
20代のパート指導員がくっつくばかりだった。
我々のような30代を大幅に過ぎたような男性指導員は、小学生の女の子に淡い恋心を
抱きながら接することが出来るだけだった。
女の子と話しているだけでとても安らげたが、傲慢で自己中心的な保護者会長と
陰湿な主任に苦労させられた。
396 :
実習生さん:2012/01/06(金) 16:39:47.59 ID:RNgFBRtf
397 :
実習生さん:2012/01/06(金) 19:45:08.87 ID:dG+ok3ou
ここは児童館も含む?
児童館は基本的に18歳以下なら日本全国誰でも来ても良いけど
実際に自分のいる都道府県以外から来てる子供いる所ある?
私のいる所は隣りの都道府県からわざわざ子供を連れて来る人いる。
けど、自分の住んでる都道府県にも児童館はあるだろうに
なんでわざわざ週末や冬休み夏休みに連れて来るのか
よっぽど近所の児童館には預けられない何かかあるとしか思えない。
398 :
実習生さん:2012/01/06(金) 19:46:52.75 ID:jzHZAgI2
30代を大幅に過ぎたってことは50代くらいだったりして?
399 :
実習生さん:2012/01/06(金) 20:07:49.45 ID:dG+ok3ou
347はこの仕事向いてないよ
子供が可愛いなんてベテランになつたら絶対言わない言葉
小学生のガキははっきり言ってどうしようもないの、沢山いるw
考えてごらん。自分の家で母親が専業主婦で育児出来れば来ないの
家庭で見守れる人間が働かないと生活できない程度の経済力しなかい家の子。
自分のことを私とも言えず、「うち」とか言ってるの大勢いるような環境w
所詮中流以下の家庭のしかも愛情を昼間はかけてもらえない子供
それらが全員まともな可愛い言葉づかいと態度で過ごす?
ほとんどが言葉も態度もまともでなくて学校でも試験で上位に入ってるとは思えない。
現実はそんな子供ばっかりだよ。
職員は仲良くやれないで困るのは自分自身の話
それはどこの職業どこの職場でも同じこと
大人なら適度にかわして乗り越えてナンボ
347むの致命傷は社会人として周囲と折り合いつける能力もってないこと
能ある鷹は爪を隠せば済む話、
全力でやって収集つかないなら実力が足りないだけ
それと子供やその背景の家庭の親の現実を客観的に見れないようじゃ
この仕事は無理、代わりなんて吐いて捨てるほどいるよ。
行政はバックに無料ボランティアまで人員おさえてる。
いざとなれば、ボランティアですら人員は集まる。
老人の会でも60過ぎて身体動かしたいジジばばいくらでも調達できる。
保育士志望の大学生だってバイト感覚で結構登録してる。
そんなので日替わりでこども見張り番させれば事務は正規職員でこなせる。
一般企業の専門職と違い、この仕事の代替えはいくらでもある。
たいした仕事じゃないんだよ。
普通のまともな人間ならこなせる。
400 :
実習生さん:2012/01/06(金) 20:18:22.93 ID:dG+ok3ou
>>387 指導員を馬鹿にするような所に良く平気で預ける親はもっとバカwww
そんな親の子供とわかってて指導員もまともに相手すると思ってるのか
そんな親の子供はこっちから遊びの相手も一切してやらない
こっちも人間だからね、怪我せぬよう見てるだけ
誰が一緒に楽しく遊んでやるか、っての
ただ馬鹿な家庭環境の子供だなあと軽蔑の目で眺めてるだけw
こっちはそれで金もらえるんだから、それでいーのw
他にやるべきことは探せばいくらでもあるしね
おまえんとこの馬鹿なガキなんか相手にしてられるかよって感じw
どーせそんな子供は他の子供とも仲良く遊べず仲間外れにされてゆく
自業自得だよ、親のせいだねすべて、可愛そうにwww
401 :
実習生さん:2012/01/06(金) 20:25:26.00 ID:dG+ok3ou
>>391 そう思われるほど良い対応をしてるんですね、さすがですな。
なかなか小学校より上とは思われないよ実際はね。
実際小学校みたく自宅持ち帰りでまで仕事する人もいないしね。
臨時やパートも多いしね。責任感も担任ほどそんなにないかと。
障害児の場合とかは個別対応もしてると本当に感謝もされるけどね
普通のこどもはマンツーで指導員はつかないから。
402 :
実習生さん:2012/01/06(金) 20:54:56.02 ID:dG+ok3ou
結局、他に預けられるだけの経済力も親類縁者も全くいない
貧乏で孤立無援の人間が仕方なく使う場合が極めて多い学童
経済力があるなら家政婦でも家庭教師でもシッターでも雇える
親類縁者が近くにいれば赤の他人に預けるよりずっと安心できる
それなのに学童預けておいて、指導員をバカ呼ばわりする親は
自分の子供を豚小屋でクソまみれにしてるのと同じw
こっちもそんなクソガキを可愛がるわけがない
感謝どころか卑下されてるなら、それなりの対応しかしたくない
陰口叩かれようがこっちは国から雇われの身、
クソガキは来なくていいよ、こっちもみたくもない
可愛い素直なお子様だけが来ればよい
マトモな家庭で育っている子は素直で聞き分けがよいよ
そういう親は素直に指導員にも感謝してくださる
人間はもちつもたれつ
公平とは本来そういうこと
子供に一律同じ愛情かけるのはある意味不公平
マトモな子供が損をする
馬鹿な子供は親がなおらなりゃ無理
カエルの子はカエル、豚の子は豚www
403 :
実習生さん:2012/01/06(金) 21:20:14.16 ID:JlOe2iOv
>397
こっちにもいますよ、そんな子どもが兄弟複数で来てます
けど集中力皆無で言葉は汚い性格きつい思いやり皆無で育ち悪いの丸出しw
結局地域ではツマハジキ者で村八分にされて仕方なく来てるんだと思われ
自分本位我が儘で先生方も皆で二度と来て欲しくないと全員で言ってますw
あんなに周囲の子どもたちとも全く仲良く遊べないくせによく来たがるなと不思議
周りにあれだけ皆に嫌われてるのに自分たちだけ楽しければそれでよいみたいな
気配りや思いやりのかけらもないような子ども。他人の嫌がる事を平気で言う
あの子ども達がいると周りが凄く嫌な気分になるようなことばかり平気で言う
結局、地域では受け入れ拒否すらされてるのかも、それぐらい酷いキツイ性格
頼むからもう二度と来ないで欲しい、先生方全員、他の子供達もそう言ってますw
404 :
実習生さん:2012/01/06(金) 21:35:26.51 ID:JlOe2iOv
やはり自分が住んでる町やすぐ又隣町の場所ならともかく尋常でないワケアリ
一時間以上も電車に乗りわざわざ交通費かけて来るのはそれしか居場所がないからでは
でもその最後の居場所すら周囲の子供や先生方からも嫌われる程のキツイ性格
あれは今治らないと一生涯治らない病気と同じですよ
小学生だから許されても中学生になったら完全に落ちこぼれ、
普通の結婚すら不可能だろうが平気で若いうちに妊娠だけは一人前にしそうな悪寒w
とにかく他所の県に迄わざわざ何度も来るのは普通じゃなくて異常ですよ
405 :
実習生さん:2012/01/07(土) 08:07:50.32 ID:SiCHC7JC
それは近所では嫌われてる有名な人達ですな
その地域の児童館では、もはや受け入れ拒否されてる
又は子ども達同志が嫌っててお前らなんか出て行けと言われている
指導員にも何度も注意してルール守れないなら出て行けと言われている
今の遠くまで出掛けている児童館でそう言われる日も近いのでは?
いやもう言われているのに子どもが親に伝えてなくて親が気づいてないだけかも。
子どもは自分の都合悪いことは親に伝えないから、でも話の片隅から想像つくはず
指導員が○○したとか親に告げ口したら、何故自分の子は○○されたのか
そうされるだけのことを先にした為と考える想像力すら働かないバカな親も多いしね。
406 :
実習生さん:2012/01/07(土) 17:24:56.80 ID:fw2+b6TM
>親類縁者が近くにいれば赤の他人に預けるよりずっと安心できる
いやーこれはどうかな
実親だとしても毎日定期的に、長期休暇は朝から晩まで子どもを預けるのって
相手の迷惑考えたらできないと思うけど
お金のやりとりだって難しくなるしね。
正規の金額(補助された分を引いた金額じゃなくて)払わないで預けるなら
別の意味でDQNだろうね
>陰口叩かれようがこっちは国から雇われの身、
学童って公立ばかりじゃないけどね
407 :
実習生さん:2012/01/07(土) 17:50:46.48 ID:SiCHC7JC
>406
今は学童クラブでなく、児童館の話ですよ。全国どこでも自由に無料で使える。
児童館の中に学童クラブがある所もあるが必ず一般もある、一般は全く無料。
まして他の県から来てるなら間違いなく一般ですね。
児童館に民間があるなんて話は日本中にどこにも聞いたことないが
408 :
実習生さん:2012/01/07(土) 18:31:45.34 ID:Vda+lqVq
>>406 >正規の金額(補助された分を引いた金額じゃなくて)払わないで預けるなら
別の意味でDQNだろうね
407の言うとおり、児童館に一般で来るのにお金なんてゼロ、1円もかからない。
それで仕事どころか親は仕事以外でも夫婦が二人で食事する間だけ児童館に子供置いてく。
小学一年や二年位の子供をずーっと昼間おいてね。
今日のような土曜日なんてそんなケースもある。
去年のクリスマスイブなんて他県の子供まで上記パターンで来ていた。
18歳ならともかく8歳の子供をそうやって平気でタダで預けてく。
本当に人間としてDQNだと思う。
409 :
実習生さん:2012/01/07(土) 18:49:52.70 ID:Vda+lqVq
あと放課後クラブは民間委託が増えてきたが
児童館で民間委託してるのは全く聞いたためしがない
日曜日とかは解放して職員居ない時も自治体で契約の人は入れてる。
でもあくまで民間委託でなく自治体経由のはず
月から金のすべてを公立でなく民間がやってるとこなんてあるの?
410 :
実習生さん:2012/01/07(土) 20:43:42.92 ID:VbprBM0W
日曜日の勤務が一番大変…
他に日曜日にあけてる所ってありますか?
411 :
実習生さん:2012/01/07(土) 21:39:59.09 ID:SiCHC7JC
>410
放課後クラブの話?
児童館の話?
あなたの勤務先は?
私の児童館は学童は土曜日まで
日曜日は児童館自体は空いてるが職員は勤務せず他の団体が受付だけで指導員はいない
だから全ての部屋を解放はしていないし部屋単位で指導員が見たりもしない
つまり全てが一般扱いで学童クラブの子どもも一般で来る
日曜日も職員が勤務して指導員が終始管理している児童館なんてあるの?
412 :
実習生さん:2012/01/07(土) 23:29:27.57 ID:BrahsJPa
なんで学童保育のスレで児童館の人間がさも当然のようにのさばってんだ?
そんな性格してるからいろいろストレスたまって空気の読めない長文書きまくってるんだろ。
子どもを嫌う前に子どもが嫌ってんじゃないの?
413 :
実習生さん:2012/01/07(土) 23:38:14.80 ID:fw2+b6TM
前にも児童館にセレブな親子が来て洋書を読んでるとか
スレ違いなこと書きまくってた人じゃないですかね…
児童館スレたてればいいのにね
414 :
実習生さん:2012/01/07(土) 23:40:18.24 ID:SiCHC7JC
児童館も学童保育ですよ。
放課後クラブよりずっと歴史あるし本来は児童館から枝葉が分かれたようなモノw
だからやたらと放課後クラブは増えてるし民間化されてるだけ
いわば保育園なら公立認可が児童館で認証無認可が学童クラブみたいなもんじゃんw
学童の成り立ちや意義わかってる?
何でも放課後クラブだけが全てと思わないでね
本来の意味あいは18才未満の児童全てを無料でみるのが正しい
放課後クラブはそれを生業にして経営でビジネス化してるだけw
415 :
実習生さん:2012/01/07(土) 23:46:54.44 ID:SiCHC7JC
今はやたらと民間委託で行政が手から話そうとしてるのは保育園の無認可と同じ
認証保育園が都内はやたらと増えてるが認証も結局は利益優先の無認可であるわけ
それと同じ土俵の放課後クラブだけが学童保育と考えないように
学童保育の質としては、放課後クラブの内容より児童館の内容の方が遥かに高度
インターネットでお知らせ関係の内容を見てご覧よ。
行事や諸々の教室や旅行やイベントの種類を放課後クラブがこなせるかい?
416 :
実習生さん:2012/01/07(土) 23:50:10.00 ID:SiCHC7JC
それにひとつ勘違いしないでほしい
子どもは無料で来てるから先生方が嫌いなら来なくていいよ、
ルール守れないならでてけとも言ってる
それでも18才までが一般で遊びに来るのは何故?
嫌なら来なければ良い話。
結局は遊んで欲しいから来るんだよ。
417 :
実習生さん:2012/01/08(日) 00:00:11.62 ID:kuh/snCt
ならココは放課後クラブスレにタイトルかえれば?
児童館にも学童クラブは多いと思うし逆にないところはほとんどないかと
418 :
実習生さん:2012/01/08(日) 00:41:19.81 ID:QN1MC291
419 :
実習生さん:2012/01/08(日) 00:57:15.34 ID:kdWh4fea
すでに演説だよね
アスペかどうかは知らないけど
自分の話したいことだけを周りの状況読まずに喋りまくるタイプ
420 :
実習生さん:2012/01/08(日) 02:12:13.20 ID:66ddRUO4
まあ学童の子ども達をつれて外出中に児童館の団体とすれ違って、軽く挨拶したときに児童館の指導員にひとめぼれした自分にとっては複雑な流れだな
421 :
実習生さん:2012/01/08(日) 03:34:04.62 ID:kuh/snCt
格の違いか、ここのスレの学童保育指導員はみんな小学校教員免許持ってる?
保育士しかなさげだが
422 :
実習生さん:2012/01/08(日) 14:58:24.35 ID:VofZlZ3X
>>417 「児童館にも学童クラブは多い」の意味がわからない
うちの市では児童館も学童クラブも市の運営で
児童館の建物には学童クラブもあるけど
指導員も運営もそれぞれが独自にやっている
児童館の中に学童クラブがあるわけではない
ちなみに自分が持ってるのは中高の教員免許
同僚は小学校の教員免許もいれば
保育士・幼稚園教諭もいるし無免許の人も多い
423 :
実習生さん:2012/01/08(日) 21:03:18.33 ID:U2oyyfUP
保育士と小学校教員って、小学校教員が偉いの?
同列か、むしろ保育士のほうが業務が大変だから上だと思ってるんだけど。
424 :
実習生さん:2012/01/08(日) 21:19:56.05 ID:66ddRUO4
425 :
実習生さん:2012/01/08(日) 21:51:38.04 ID:kuh/snCt
>422
児童館に勤めてる?
子どもは学童クラブも一般も自由に児童館の中で動くよ人間だからw
一般だからクラブの子どもとは口を聞かないとでも?
指導員やってる?
あと小学校一級免許と保育士資格取るのは全く期間もレベルも違うが
取得単位数も違うし入試レベルで偏差値もかなり違う
426 :
実習生さん:2012/01/08(日) 21:55:56.84 ID:kuh/snCt
それにココは学童保育だから対象は0から5才の保育より6才からの小学校対象
現実にココで保育士みたくオムツや授乳してる奴いる?
やるべき事のほとんどが小学生を対象にしてて保育士の知識だけで足りるわけが無い
児童館で乳幼児担当ならともかく放課後クラブが主体なんだろ?ココは
427 :
実習生さん:2012/01/08(日) 21:57:54.79 ID:bI9dU/tC
何が言いたいのかがさっぱり分からん
428 :
実習生さん:2012/01/08(日) 22:03:56.57 ID:JSWX1XsE
>>423 誰も「偉い」とは言ってないのに貴方がそう感じたのでは?
偏差値からして保育士は取れても小学校免許を取るのは明らかに「難しい」よ。
だから実際に保育士より小学校免許持ってる人は少ない。
一番学童保育に適してるのは両方持っている人なんでは?
保育士と幼稚園一級と小学校一級の三つもっていれば尚よいかと。
「偉い」ってさあ、銀行マンとビル清掃の仕事どっちが偉い?
私はどちらも大変だけどビル清掃の方がずっと大変だと思うよ。
普通は比べるなら、取得するのにどちらのレベルが難しいか大変かでは?
429 :
実習生さん:2012/01/08(日) 22:07:05.81 ID:kuh/snCt
>427
学童保育をしたいなら保育士とるより小学校免許とるべきって話だよ
両方あればなおよいが、どうせ保育士しか、持ってない奴が集まってんだろ?ココは
430 :
実習生さん:2012/01/08(日) 22:10:53.04 ID:JSWX1XsE
所詮「士」のつくものは「免許」より格下扱いされてるけどね
常識の範疇として
看護士と医者の免許、どちらが偉いか、、、
両方大変だがより大変なのは看護士の方かと
世の中のくくりってそんなもんじゃない?
格下のレベルほど現実の身体の動かし方のとして「大変」かと
431 :
実習生さん:2012/01/08(日) 22:25:24.58 ID:U2oyyfUP
なんかこの児童館の人って性格の悪さがにじみ出てるね。
こんな人のいる児童館に行かないといけない家庭の子供がかわいそう
432 :
実習生さん:2012/01/08(日) 22:53:17.66 ID:66ddRUO4
433 :
実習生さん:2012/01/08(日) 22:56:11.43 ID:66ddRUO4
>>429 それは言えてる
学童保育は保育とついてるが実質は教員寄りであって、保育園の延長とは言い難いものがある。
従って児童館とはわけへだてて然るべきだと思うけど。
児童館は児童館でスレ立てた方がいいよ
434 :
実習生さん:2012/01/08(日) 23:29:59.43 ID:VofZlZ3X
>>425 そりゃ子どもを放し飼いにすりゃそうかもしれないけど…
人間だからこそルールは守って行動してるよ
同じ建物の中といっても学童クラブには学童クラブの部屋があって、
児童館に来ている子は学童クラブの部屋にはいれないし
学童クラブの子も勝手に児童館(として使われている部分)にいくことはできない
少なくともうちの市の学童クラブじゃ子どもがいって良い場所はその時々で決まっていて
子どもが勝手に好きな場所にいくことはできない
共用で使っているのはトイレくらいかな
435 :
実習生さん:2012/01/09(月) 00:07:09.99 ID:QvZ2axyR
>434
そうなのか、色々だな
うちは屋上やプールや体育館や図書館や工作室や遊戯室他色々、クラブも一般も自由に出入り可能
だから遊び場所の使用者基準にクラブと一般の区別は一切していない
唯一クラブ室内にはクラブの子どもしか入れないだけ
色んな講座の申し込みもクラブと一般で区別せず、一緒に同じ教室で講座を行う
図書館や体育館や工作室が一般とクラブ別々に利用出来る様に2つずつなど無いよ
436 :
実習生さん:2012/01/09(月) 00:56:57.90 ID:gXklaiMN
時間差って概念すら持ってないぞ この児童館職員
437 :
実習生さん:2012/01/09(月) 01:01:59.19 ID:QvZ2axyR
>436
現実味ないなw子ども達をクラブと一般で一緒に全く遊べない人間関係作るか?普通
しかも時間差で全てやる時間と指導員の数確保を出来るか、授業後の放課後二時間で
438 :
実習生さん:2012/01/09(月) 01:04:29.62 ID:QvZ2axyR
普通時間で区別するなら体育館ならスポーツ内容、工作内容、講座内容別だろ
一般とクラブで時間区別して図書館でも顔を会わせないなんて非現実的w
439 :
実習生さん:2012/01/09(月) 01:05:30.94 ID:gXklaiMN
はいはい だったら二つないとか言い出す必要ないけどな
おつかれさん
440 :
実習生さん:2012/01/09(月) 01:12:53.70 ID:QvZ2axyR
>439
だから434の児童館は随分と閉鎖的なやり方だと言ってるんだよ
クラブがかなり自由のない遊べない放課後を送っていることになる2つない限りw
児童館で一緒に遊べないってことはクラブの子どもは凄く閉鎖的な環境におかれてる
441 :
実習生さん:2012/01/09(月) 07:51:34.03 ID:lmMU3HoE
児童館に学童が併設されてるところは多いだろうけど
余程の田舎でもなきゃ学童の数のほうが圧倒的に多い。
児童館で遊ぶことが大事と考える親は
学童クラブに預けないで児童館に預ければいいだけの話。
どんだけ自分の勤務先自慢したいんだかしらないけどずれまくり。
児童館スレたててやるからそっちでやれ。
442 :
実習生さん:2012/01/09(月) 07:53:54.73 ID:lmMU3HoE
443 :
実習生さん:2012/01/09(月) 12:53:41.66 ID:Ajm+dRv0
うちはおじいちゃんとかおばあちゃんとかのパートさんが多いんだけど
みんなのところってどうなの?
ちなみに経歴もばらばらで、資格ももってない人がほとんど。
でも子育て慣れしてる人たちだから子どもへの接し方も見てて参考になるし
保護者も自分の親の世代には強くいえないのか平和な雰囲気でやってる。
まあ変な子どもや変な親もいることはいるんだけどね
444 :
実習生さん:2012/01/09(月) 16:59:33.03 ID:jFSzx+my
免許や資格を持ってる人が多いのね。うちの常勤は無資格で子育ての経験もない。逆に非常勤は教員免許や子ども関係の資格を持ってたり子育て経験や塾の講師の経験があったりする。自分的には免許や資格より子育てや子どもに関わってきた経験が学童には必要だと感じてる
445 :
実習生さん:2012/01/09(月) 22:48:09.05 ID:UjMqESN3
学童保育って子供相手の福祉事業だけど、
福祉事業のクライエントとしては子供ってのが一番可愛いぞ?
あとの業界は、大人の知的障害、認知症の高齢者、ホームレス生活を繰り返してるアル中高齢者
などだ
何はともあれ、子供の可愛さは最高だ
446 :
実習生さん:2012/01/09(月) 23:39:30.73 ID:LYADrZwI
447 :
実習生さん:2012/01/10(火) 09:29:51.02 ID:mziDOsRM
まあ学童未満の子と学童とどっちがカワイイかは難かしいけどな
448 :
実習生さん:2012/01/10(火) 09:53:33.39 ID:whHu/iN4
そりゃ学童未満の乳幼児の方が可愛いに決まってる。特に乳児が一番可愛い。
学童を可愛いと言ってる時点でロリコンで小学校免許も保育士も持って無いなw
449 :
実習生さん:2012/01/10(火) 09:56:57.47 ID:3GHyfRq+
子どもはみんなかわいいよ。憎たらしいところもあるけどそれも含めて子どもだよ。
子どもが嫌いだって人はなんで学童やってんの?
450 :
実習生さん:2012/01/10(火) 10:10:13.82 ID:mziDOsRM
自分は別に好きでも嫌いでもない
なんでやってるかと言えば単に配属されたから
配属された理由は子育て経験者だから
451 :
実習生さん:2012/01/10(火) 11:09:27.07 ID:whHu/iN4
>449
誰が嫌いだと言ってる?
もう一度良く読めば
乳児が一番可愛いと言ってるだけ。もしや子育てしたことすらない奴?
452 :
実習生さん:2012/01/10(火) 11:15:41.60 ID:2WkmDmuj
了見の狭い奴が多いね
453 :
実習生さん:2012/01/10(火) 11:16:23.79 ID:3GHyfRq+
なんでそんなカリカリしてんの?更年期?顔がものすごくひん曲がってそうだね
454 :
実習生さん:2012/01/10(火) 11:17:16.73 ID:3GHyfRq+
ちなみに私は不妊症だけど、子育てしたくてもできないんだけど。
本気で451が死ねばいいって思ってます
455 :
実習生さん:2012/01/10(火) 11:20:36.83 ID:NIe80s6f
ゴミども落ちつけよ
456 :
実習生さん:2012/01/10(火) 11:24:08.64 ID:whHu/iN4
>454
なら学童保育より保育園でパートやれば?
小学校免許も保育士も育児も無くてやるのは貴方には到底無理だよ
悪い奴には平気で死ねば?って言葉を使え!と子どもに教えそうだからw
457 :
実習生さん:2012/01/10(火) 11:26:23.89 ID:3GHyfRq+
あんた本当に人としてクズだね。
458 :
実習生さん:2012/01/10(火) 11:38:22.75 ID:whHu/iN4
クズとか死ねばとか学童保育で一番注意する言葉を平気で使う奴には指導員の資格はない
いくらバイトを雇う時ももっと基準を厳しくして欲しいよ
小学校免許か保育士取得もしくは保育園で2年以上勤務経験か育児経験有り
それ以外を雇うから子どもも荒れて統率出来ない原因になる
都内の場合ならまずこの基準に満たない人はパートでも雇わないけどね
459 :
実習生さん:2012/01/10(火) 11:52:41.87 ID:mziDOsRM
いや、うち都内だけど臨時職員は無資格・未婚でも普通に雇ってる
全員が同じ仕事するわけじゃないので全員が同じ資格や経験が必要なわけでもないし
学童担当の全体会議でもそれが問題になったことはないな
460 :
実習生さん:2012/01/10(火) 12:00:26.73 ID:whHu/iN4
大体学童指導員を5年以上もやれば子どもを如何に指導するか意味合いがわかる
そこに可愛いか否かの概念など無い、不細工で知恵遅れで多動で暴力的な子もいる
全て等しく同じに指導するのが指導員、個別の特徴を把握し対応するのが指導員
ただ子どもが可愛いでつとまる仕事ではないし専門知識も経験も皆無で指導?
人格者というだけでもつとまる仕事ではない、責任持てる?
今は公務員でも私立の正社員でも個人で保険に入ってる時代だよ。
子どもに何かあり、保護者から訴えられ裁判沙汰になればその経営者の責任じゃない
担当個人が目を少しでも話してたら、その時点でアウト、個人が損害賠償払うんだよ
この仕事を甘く見すぎてるなw
461 :
実習生さん:2012/01/10(火) 12:02:10.74 ID:whHu/iN4
>459
23区内の話?
少なくとも正社員にはいないだろが
462 :
実習生さん:2012/01/10(火) 19:24:45.01 ID:/NaBLfXw
23区ってみんな民間委託なの?
自治体の正職は無資格・未婚でも配属される
5年もやれば異動になってしまうから
一般職の職員が指導員を続けることはないよ
463 :
実習生さん:2012/01/12(木) 03:13:21.51 ID:VgfLfzBE
23区内で公立だけの職員で、民間や派遣会社が全く含まれてない学童ってあるの?
464 :
実習生さん:2012/01/12(木) 09:23:57.10 ID:jnq6+bm3
臨時職員まで含めれば当然公務員だけの職場はないだろうけど
この話の流れで関係ある?
ID:whHu/iN4が知ったかぶりしてパートでも無資格・未経験の人は雇わない
と言い出したからで
資格のない人間が学童の指導員をできるかどうかということと
公務員と民間の割合は関係ないと思う
465 :
実習生さん:2012/01/12(木) 09:57:09.23 ID:mPiq74ZT
学童の指導員に教員免許とかいらないだろ。教員免許あるんなら先生になれよ。学童は教育の場じゃないよ、家庭のかわりだよ。おやつ出して、学校の話とか聞いてあげて、遊びを見守って、宿題見てあげて…資格より子育て経験だよ。勿論その上で発達等の勉強をするんだよ
466 :
実習生さん:2012/01/12(木) 12:21:24.97 ID:cAEVOJnt
人手不足で目が回る…。この上また一人辞めるらしいし。子どもの命預かってるんだから、人手は多いくらいがちょうどいい気がする
467 :
実習生さん:2012/01/12(木) 13:54:21.91 ID:yMZQ0mGw
長期休暇時の臨時が終わって寂しい。
やはり子ども達は可愛い。生意気な子も多いし、蹴ってくるような乱暴な子もいるが
それでも可愛い。
指導員に必要な資質は結局、保護者が安心して預けられる人間性の持ち主かというだけで、
資格も子育て経験も必須ではないと思う。資格のある人間や、子育てを終えたおばさん指導員
元教員で退職した人の中にも、凄く問題のある人もいる。
私のようなロリコンの気が少しだけだがある指導員は、本来は居るべきではないだろうし、
駄目なのも分かっているが、うちの学童のように子どもを贔屓し差別し過ぎる、おばさん指導員や元教師の指導員を
見ていると、どちらがマシなのか分からなくなるときもある。
468 :
実習生さん:2012/01/12(木) 20:25:35.71 ID:wXFeBlet
今日、出勤したら学童燃えてた…マジで。
なんでも1階で子どもが火遊びしてたらしい。
明日から学校の空き教室かりるんだけど不安になる…
469 :
実習生さん:2012/01/12(木) 21:50:04.05 ID:yS8O1kNw
えーっ
ていうか、子どもがひあそびできる環境が理解できない
自分でライターかなんか持ち込んだって事?
少なくともうちの学童には火の気はない(台所はあるけど子どもは立ち入り禁止)
470 :
実習生さん:2012/01/13(金) 00:20:20.03 ID:ySnXL8fn
今日はまったり暇な日だったなー
ぼけーっと勝手に遊んでる子供眺めてるだけで一日が過ぎた
これで時給1300円は辞めらんないねw
471 :
実習生さん:2012/01/13(金) 09:19:28.18 ID:a1uEs4j1
時給高いねー都内?
うち都下だけど時給980円だわ
472 :
実習生さん:2012/01/13(金) 15:30:22.54 ID:kEX4rEr+
>>469 ガスコンロです…出勤したら消防車が二台も。
半焼ですんだけど目がはなせない。
473 :
実習生さん:2012/01/13(金) 19:36:40.06 ID:a1uEs4j1
児童館じゃなくて学童で子どもだけにして放置ってあるの?
うちの学童は子どもが居る場所には必ず誰か職員がついていることになってる
たとえ大人しく図書室で本を読んでるだけでも
目の届かない範囲に子どもをおかないって結構守られてないことなのかな
474 :
実習生さん:2012/01/14(土) 00:18:40.62 ID:5yQwZ37y
置いておきたくても指導員が全然足りてない。
指導員補充をいくら頼んでも無理。
そしていない時に事故や怪我が多発。
何度も何度も言ってきたのに、事が起きたら起きたで指導員が責められる。
バカかよと。
何度も言ったはずだと。
結局、預かってる時の責任は指導員に帰属するのだから、安全に子どもを見れる最低限の指導員は確保してくれ。
子どもが本当にかわいそうすぎる。
475 :
実習生さん:2012/01/14(土) 00:24:13.79 ID:k7cKeXaw
足りない人数で見られるように子どものいる場所を決めないの?
うちはたとえば子どもがAとBとCにいきたくてもつくことのできる指導員が
二人だったら「今日は大人が少ないからCは今日はいけないから明日ね」だよ
うちも指導員はそれなりの人数だけど殆どが要支援の子にへばりついてるわけだから
全体を見る人は足りてない
でも足りないから子どもに目が届かなくてもしょうがないってアリなのか…
476 :
実習生さん:2012/01/16(月) 13:25:29.74 ID:U2dzDgtL
学童って求人出してもあまり応募者が来てくれないよね、うちだけか?やっぱり給料的なものと、閉鎖的なもの…?
常識的な人なら誰でもいいから、来てくれ〜
477 :
実習生さん:2012/01/16(月) 19:35:52.58 ID:VA2FCm00
それも有るけど夏休みが一番忙しいって言う勤務条件ありえないだろw
478 :
実習生さん:2012/01/16(月) 22:57:00.55 ID:SiADo1zo
479 :
実習生さん:2012/01/17(火) 00:55:55.39 ID:Pp2xerZ9
なんだかんだ大人同士、子供同士ですっごい色々な人間がいる。
人間観察大好きな自分にはたまらなく面白い職場なんだな。
この世界の人たちの扱い方うまくできるようになってくると、
プライベートでの人付き合いにも相当役立ってるよ。
大人ももともと子供だしなとか、子供の時こういうタイプだろうな、ならここ褒めれば喜ぶなとか。
480 :
実習生さん:2012/01/17(火) 08:54:00.10 ID:JhPISkeh
若さ故のバカさか知らんが上から目線スゲー
481 :
実習生さん:2012/01/18(水) 03:14:12.76 ID:FmDciynJ
>>479 なるへそ、これはいいレス。
モチベーションあげてく意味でも参考になる。
482 :
実習生さん:2012/01/18(水) 03:18:48.48 ID:FmDciynJ
>>476 こどものおもりがどれだけ大変か分かってる人が多いんじゃない?
あと賃金低すぎるし。
募集を1、2、3年以内にころころと出してる所も地雷認定されてるはず。
それだけの理由があるわけで。
自給1000円ぐらいでまたやってみたいなあとは思うけど。
483 :
実習生さん:2012/01/18(水) 23:57:21.76 ID:shWOUq1z
学童で下ネタ全開に叫ぶ男の子がいる。ちなみに高学年。本日はセックスの体位のことまで叫んでいたし、道行く女子中学生に「おっぱい!」と叫んでいた。その下ネタ全開の発言でケンカにまで発展した。
484 :
実習生さん:2012/01/18(水) 23:59:46.58 ID:shWOUq1z
で、そのイザコザに巻き込まれた(自分から巻き込まれたとも言う)高学年女子の保護者から、「あの子の下ネタ発言をどうにかしろ」と言われたが、
その女子も一緒に楽しく盛り上がったりしたり、自分の着替えを男子にわざと見せたりしているのですよ。
もちろん注意はします。何回した。話もした。
でーも、繰り返す。
485 :
実習生さん:2012/01/19(木) 00:05:31.84 ID:WfwM30Mx
今回は、男の子の方は保護者に報告。やっぱり「通りすがりの女子中学生に言った」
ことは、事が大きいと思ったし。女の子にも注意。
性に関して興味を持つのは当たり前のことだけど、マナーとかやっぱりあると思う。
それをどう教えるか、頭痛いです。
486 :
実習生さん:2012/01/19(木) 00:21:44.84 ID:c34b0lpM
高学年にもなって学童が必要な子って?
普通は高学年になったら学童にあずけないと「保育に欠ける」ってことにはならないと思うけど
うちの市では学童は3年まで事情次第でかつ空きがあれば4年も預かりはするけど
487 :
実習生さん:2012/01/19(木) 00:29:47.01 ID:WfwM30Mx
483-485です。うちの学童法人設置で、6年まで預かるんです。正直、高学年になっても預かる必要性がある子が多いです。
488 :
実習生さん:2012/01/19(木) 03:27:00.18 ID:f0LWG55z
>>483 誰と喧嘩?
確かにうちも今日低学年が国語辞典でま○こ探して〜と探してた。
高学年が教えてると最近知って、その高学年は漫画やテレビから知ったと聞いて、あたしも知った。
489 :
実習生さん:2012/01/19(木) 08:05:31.48 ID:WfwM30Mx
相手は低学年の男の子。女の子はその子を庇って高学年の男の子とケンカになった。これだけ性の情報が氾濫しているんだから、
ある程度はしょうがないかもしれないけれど、エッチな話というものは、友達とこそこそするものだと思う。
それを教える効果的な方法って、ないんだろうか……
490 :
実習生さん:2012/01/19(木) 12:22:48.16 ID:GNluA+xc
来年度の1年生は何人入ってくるかなぁ。少ないといいな…。
491 :
実習生さん:2012/01/19(木) 16:49:04.15 ID:QE2OK9sP
>>489 性への興味は低学年からあるし、個人差もあるので、ある程度おおらかでいいのだが、
子供は本来、楽しいことややりたいことがいっぱいあるので、性の方向にエネルギーが向きすぎてるケースは、
たいてい、なにか勉強や家庭や人間関係などで問題がある。
その子のまわりの環境、大人の対応、最近の調子・人間関係などをよく観察するべし
それらがよくなると、性への特別なエネルギーは自然と消えて、もっとのびのびとした方向に
育っていく場合が多いです
492 :
実習生さん:2012/01/20(金) 14:08:44.10 ID:ya1/Cax8
子ども好きで子ども達と触れ合い、人の役に立つ仕事をしたいので学童の募集を
見て面接を受けようと思います。
独身であるため、子どもがいないし、これまで子どもと触れ合う仕事についたことは
ないので、素人ですし、年齢的に若い人達のようにスポーツをしたり走り回ったりすることや、
男にしては腕力がやや弱いので荷物を運んだりする力仕事をするのには体力不足だと思いますが、
子ども好きという気持ちは誰にも負けません。
どうしても、学童で人の役に立ちたいので、面接のアドバイスをいただけたらと思います。
493 :
実習生さん:2012/01/20(金) 15:11:54.10 ID:k/jA2KrY
>>492 なるほど体力に自信がないのなら、室内工作向きなのかな。
工作や絵を書くことは得意ですか?
494 :
実習生さん:2012/01/20(金) 19:30:02.03 ID:M7diLM3+
学童が今一番必要としてる人材はスポーツ好きでも工作好きでもなく
情緒障害の子どもの対応ができる人でしょ
聞き分けのいいかわいい子どもが集まってるわけじゃないし
逆にいえば(学年があがるほど)できのいいこどもは学童に預ける必要なんてないしね
広範囲発達障害(自閉)やADHDやLDって何かわかる?
そういう子やボーダーの子でも好きって言えるかな?
子どもを育てたことがない人の「子どもが好き」って一番あやしいんだよね…
今は本当に情緒障害の子が多いしね
495 :
実習生さん:2012/01/20(金) 20:43:32.18 ID:DW8usbdb
後、子どもに幻想抱かない人。子どもの言葉はきっつい。言うこと聞かない、乱暴、自分勝手。
そういった面もあるってことはわかっています?
子どもの悪口に怒りではなくユーモアで返せる気力とアイディアがいりますよ、はい。
496 :
実習生さん:2012/01/20(金) 20:52:51.10 ID:k/jA2KrY
497 :
実習生さん:2012/01/21(土) 06:52:27.92 ID:VBsmnu+j
こどもの悪口にユーモアで返すって悪口を見逃すってことか
そりゃ言いたい放題の馬鹿な子が増えるわけだ
498 :
実習生さん:2012/01/21(土) 09:24:19.27 ID:hdvj1Q8X
>>497 怒るときはしっかり怒るものだよね。
メリハリ大雪
499 :
実習生さん:2012/01/22(日) 09:06:37.08 ID:CAAN+w2a
皆さんの学童では子どもをクールダウンさせるための場所ってどうしてます?
ひとへやとれればそれが一番だけどそう出来ない場合
500 :
実習生さん:2012/01/22(日) 15:32:43.44 ID:AdCsODS2
子どもって本当に物を壊すよな。
501 :
実習生さん:2012/01/22(日) 17:17:24.11 ID:wBwGCQx0
大人になってとんでもない無差別殺人や犯罪的行為、残虐行為、
あるいは犯罪者じゃなくても反社会的で人を苦しませるような行為をする人は
ほぼ全員、子供時代に人とは違う問題(イジメ・疎外・家庭がよくない・親の対応がおかしいなど)があった人です。
子供の世話を甘く見てはいけません。
あなたが子供の心を癒してあげたり、庇ってあげたり、褒めてあげたり、自信をつけさせてあげたり、
適切に対応し、子供たちをサポートすることで、驚くべき犯罪者や悪魔みたいな人間を減らし、
その逆の人間を増やすことになるのです
502 :
実習生さん:2012/01/22(日) 18:40:26.17 ID:DMdncCXa
たかだか学童の指導員が持って生まれたマイナス要因を変えられるとも思わないけどね
理想としてはそうなるんだろうねえ
うちの学童は低レベル家庭が多いから数年後にDQN・ヤンキーになる子はすぐわかる
そして例外なくそうなっていく
503 :
実習生さん:2012/01/22(日) 22:20:11.21 ID:XUJd1ARj
>>501 同意だし素晴らしい。
502みたいな自虐的な人は向いてない職業。
子どもが可哀想すぎる
504 :
実習生さん:2012/01/22(日) 23:33:00.11 ID:DMdncCXa
そうですねー向いてるとは思ってません
自分で希望したわけではないのでしかたありません
でも自分の力で子どもを変えられるなんて思ってる人も向いてないと思います
夢破れてやめるか頑張りすぎて鬱病にでもなるのがおちだと思うので
505 :
実習生さん:2012/01/23(月) 00:11:03.32 ID:8+Ebxen8
いじめを防止したり、心を援助することはいくらでもできて
それでかなり効果あるよ
別に子供を変えるわけじゃない。環境を変えるだけ
まあ、やりたくないのにやってる人に面倒みられる子供は一番かわいそうだけどね
506 :
492:2012/01/23(月) 01:32:07.59 ID:Gdem+H9U
返信を下さった方々、本当に有難うございました。
40年近く福祉の仕事に携わり定年を迎えました。
子育ての経験はありませんが妹達の子どもや孫の面倒は見てきているので
人生経験や知恵では役に立てると思います。ただ、60歳を超えているため体力はやはり心配です。
>>493 >工作や絵を書くことは得意ですか?
工作は学生時代は得意でした(40年以上前なので今はどうかわかりません)
>>494 >広範囲発達障害(自閉)やADHDやLDって何かわかる?
そういう子やボーダーの子でも好きって言えるかな?
40年近く福祉の仕事に携わっていたので、さすがにわかります。
>子どもを育てたことがない人の「子どもが好き」って一番あやしいんだよね…
今は本当に情緒障害の子が多いしね
子どもを育てたことは無くても、妹達の子どもや孫の面倒を見てきている。
子どもの情緒障害の動じるような人間なら介護福祉士として40年近くの天命を
全う出来るわけがない。
>>495 >後、子どもに幻想抱かない人。子どもの言葉はきっつい。言うこと聞かない、乱暴、自分勝手。
そういった面もあるってことはわかっています?
子どもの悪口に怒りではなくユーモアで返せる気力とアイディアがいりますよ、はい。
幻想は抱いていません。妹の子や孫で慣れています。
507 :
実習生さん:2012/01/23(月) 02:24:26.53 ID:uhcK8ouz
>>505 同感すぎる。
最初から諦めてる奴は何をしてもダメだ。
なんでも否定してばっかりで、結局、自分自身をも否定して生きるような人生を送ることになる。
508 :
実習生さん:2012/01/23(月) 07:12:37.45 ID:qVc86Gd9
老人のあとだしがすごすぎてワロタ
ちなみにうちの学童には定年退職した指導員が今でも来てるよ
ボランティアだけどね
509 :
実習生さん:2012/01/23(月) 11:48:42.67 ID:8F6ojJAn
子供なんてって言うと酷い言い方だけどホント少しの事でそこから芋づる式に色々と影響受けていく
「この遊びって面白い」とか大人からすれば些細すぎるような事でも子供にとってはそうじゃない
何かをきっかけに興味を持たせてしまえば後は自分からどんどん進んでいくだろうから、いい方向に
そういう場面を作ってやれると良いんだろうなーとか思いつつ自戒も込めて書いてみる
510 :
実習生さん:2012/01/23(月) 18:45:19.42 ID:0IzRcygQ
>>482 そうかもね、12月から求人出してるのに来ないのは、もうあきらめたほうがいいかな…。
来月から一気に人が辞めて、どうなるのか気が滅入る
511 :
実習生さん:2012/01/23(月) 22:48:01.31 ID:lWqJ6fbt
自分を信じられないまま大人になって、社会から脱落したあと人手不足の学童で指導員になって1年経った。
こんな自分が子どもの面倒を見ているのが申し訳ない。
子どもはみな私を信じてくれて、まっすぐに見てくれる。同僚も良くしてくれる。
そんな皆を裏切っている気になる。挫折と逃避ばかりの人間なのに。
>>503の言うように、子どもが可哀想かもしれない。
>>499 落ち着かない数人だけでも外へ遊びに連れてくとかして、グループを分けてます。
512 :
実習生さん:2012/01/24(火) 02:37:33.01 ID:Z8mOqs25
>>511 似てるな。
自分も大体似たような感じ。
お互い頑張ろう、そういう挫折を経験したからこそ伝えられるものもあなたにはある。
513 :
実習生さん:2012/01/24(火) 07:11:06.81 ID:4nVe446q
学童以外の環境が悪いと学童でいくらがんばっても結局は…
そりゃまあマイナス100悪くなるところをマイナス85にすることはできてるのかもしれないけど
マイナスはマイナスでプラスではない
普通の家庭で普通に育った子は特に指導しなくてもプラスになっていくことを考えると虚しい
それでも仕事だから指導はするけど
小学校低学年の3年間しかも親もいい加減だから長期休暇は来たり来なかったり
(弁当造るのが面倒だからずっと休みってのもめずらしくない)
学童休んだ日に上級生や兄姉からとんでもない影響を受けてくれるしね
せっかくややまともになったと思っても卒クラブしたらその仲間にはいって元の木阿弥
514 :
実習生さん:2012/01/25(水) 09:16:05.23 ID:VSCdGCsC
それはまあ、そいつの環境であってそして人生。
こちらのがんばりもやっぱりどこかで線引きしないとね。
いつまでも関われるわけじゃないし。
515 :
実習生さん:2012/01/28(土) 20:40:32.16 ID:1O1GuFdg
学童保育指導員の仕事に興味あるんですが
正社員の人ってここに何人くらいいますか?あと月給いくらくらいですか?
516 :
実習生さん:2012/01/28(土) 20:52:03.59 ID:jLvMcc+e
>>515 月給は場所によるけど、平均すると生活するのには厳しいぐらいの収入だと思うよ
517 :
実習生さん:2012/01/28(土) 20:56:04.81 ID:1O1GuFdg
>>516 ありがとうございます
学童保育の求人見てると、資格有りで月給16万のところや
資格なしで月給20万以上と、ばらつきが大きい気がします
518 :
実習生さん:2012/01/28(土) 21:02:54.45 ID:jLvMcc+e
>>517 それより正規で雇ってくれるところがそんなにない気もする
519 :
実習生さん:2012/02/01(水) 13:24:15.68 ID:Rpdm2WTF
@@中国オワタ@@
ので私どうすれば
520 :
実習生さん:2012/02/01(水) 21:13:39.24 ID:jgNMB5hp
私は小無し無資格バイト、時給780円。
きつい事も多いけどなんだか辞められないままだなぁ。
上で何回か求人出しても応募無いって話が出てるけど、今もそうかな?
もしそうなら他に行ってみたいw
521 :
実習生さん:2012/02/02(木) 18:16:03.54 ID:E12bz2jN
給料は一律?
長期休み中は長い勤務になるし給料増えるの?
522 :
実習生さん:2012/02/03(金) 12:47:03.21 ID:JpWcYlHf
月給の人は増えないとやってらんないよね。
私は自給だからな…
523 :
実習生さん:2012/02/03(金) 15:36:50.94 ID:LE1axOrn
正社員なら育休あったり長く勤められる?事務とどちらか悩んでるんだけど主婦におすすめはどっち?
524 :
実習生さん:2012/02/03(金) 21:10:03.58 ID:jaDKXYS8
長く勤めることが目的なら職種にかかわらず正社員になれるほうにしたらいいよ
どちらも正社員なら時給に見合う方にしたらいい
525 :
実習生さん:2012/02/03(金) 21:18:00.54 ID:LE1axOrn
>>524 ありがとう。
どちらも正社員なんだけど一つは総務人事。給料は年々上がっていくようだけど、学童保育はたぶん上がらず月18万。
割に合うのはどっちなんだろう。
526 :
実習生さん:2012/02/03(金) 21:20:48.34 ID:LE1axOrn
学童保育は残業があったり時間外勤務みたいなものはある?夏休みも遠足があったり大変そうだけど、ボランティア残業みたいになるのは嫌だな。
527 :
実習生さん:2012/02/03(金) 21:24:18.62 ID:LE1axOrn
あと一つ、子供が今いないんだけど途中でできたらと思うと、会社に迷惑がかかってしまうなと思うと正社員にすごくなりたいけど踏み切れない。学童保育の方なら事情が分かって融通ききそうな気はするけど、甘いかな。
528 :
実習生さん:2012/02/04(土) 03:26:33.68 ID:Hb7CAo7V
>>527 産前産後休暇、小学校入学までの時短制度あるよ。
横浜の学童だけれど。
529 :
実習生さん:2012/02/04(土) 04:18:32.26 ID:rnT85pi3
>>526 そういうの多いみたい。
行事がとにかく多すぎるしいい加減にして欲しいと思うはず。
530 :
実習生さん:2012/02/04(土) 13:43:15.46 ID:+UotBJJ6
>>528 ありがとう!横浜を応募検討してたから良い情報助かりました。
>>529 もうボランティアか自分や親戚の子供だと思ってやらないと疲れちゃいますね。
531 :
実習生さん:2012/02/04(土) 18:00:38.71 ID:IeWLb8mB
>>526 うちんとこはボランティア残業はないけど、長期休暇と土曜日は
子どもがいるから昼休みはないに等しいです
一応交代でとることにはなってるけどとれない
532 :
実習生さん:2012/02/05(日) 04:54:42.08 ID:XfgMc7ti
>>531 昼休憩なんてうちは今まで全くない。
労働基準法を度外視してるところが多くないですか?
533 :
実習生さん:2012/02/05(日) 10:43:20.11 ID:Qt1RftB3
うちは正規職員と非常勤は月給制だから昼休憩がないけど
臨時職員は時給制なので昼休憩がしっかりとれる
534 :
実習生さん:2012/02/05(日) 16:33:17.55 ID:TwTTpBMT
535 :
実習生さん:2012/02/06(月) 01:27:44.47 ID:8++EaI71
>>534 就労時間が6時間を超えなければ休憩の義務はない。職種によるけれど。
恥ずかしいから知ったか思い込みは止めてくれ。
536 :
実習生さん:2012/02/06(月) 13:58:34.12 ID:DAKzD0AP
>>535 知ってるよ、六時間超過で約45分、八時間超過で約1時間の休憩時間を設けてしかるべきなんだが。
正規が六時間越えてるだろうにどうして休憩時間を設けてないのかってこと。
537 :
実習生さん:2012/02/06(月) 14:42:38.10 ID:ytEVtcE5
主婦でもできますか?
538 :
実習生さん:2012/02/06(月) 19:23:34.66 ID:VwyBlAi4
うちは女性は全員主婦だよ
539 :
実習生さん:2012/02/06(月) 20:04:34.25 ID:ytEVtcE5
ありがとう。全員主婦なら頑張れそう。
旦那に家事がおろそかにならなければ働いてもいいなんて言われてて…
延長保育はしょっちゅうありますか?派遣のように終了時間ぴったりには帰れませんよね?
540 :
実習生さん:2012/02/06(月) 21:35:20.75 ID:VwyBlAi4
よそはどうなってるかしりませんが、うちは17:00までが基本で、ぴったり帰れます。
延長保育は毎日やっていますが、その時間帯を受け持つ人ははじめから決まってます。
(何人かの人が交代でやっている)
やるかやらないかは最初の勤務条件にはいってますから突然出てくれとかありません。
ただ、これはうちに限らずだと思いますが、長期休暇(特に夏休み)は勤務時間が長くなります。
学期中は13:00-17:00で働いて居る人も長期期間中は午前からの勤務になります。
541 :
実習生さん:2012/02/06(月) 23:04:17.73 ID:ytEVtcE5
>>540 ありがとう!
夏休みは普段よりちゃんと手当てがあったり給料上がるの?
542 :
実習生さん:2012/02/07(火) 21:54:53.73 ID:799Fm/qi
>>541 時給で働いて居る人は当然でます
月給制の人はわからないです
543 :
実習生さん:2012/02/09(木) 02:04:49.68 ID:QV49xTdk
>>542 夏休みに手当でるよ。
給与1.5ヶ月分
544 :
実習生さん:2012/02/09(木) 09:47:18.24 ID:0kzzUB4X
給料+手当て?
それは嬉しいね
ボーナスかな
545 :
実習生さん:2012/02/10(金) 20:14:00.48 ID:Kq8MyX1f
学童行ったら超狭くて身動き取れなかった。
芋洗い状態でにわとり小屋だ。
あれで月2万以上とか馬鹿?あれなら鍵っ子の方がマシ。もしくは高い金払って塾行かせたほうがマシだし姑に預けるわ。
546 :
実習生さん:2012/02/11(土) 03:06:50.19 ID:x3ddZLbu
それは残念でしたね
お住まいの地域が貧しいのでしょう
547 :
実習生さん:2012/02/11(土) 07:56:34.63 ID:HAqcIxNv
>>546 いや高級住宅街もある所だから大丈夫だろうと思ったらそういう親の子供は入れないんだね もう放任主義の親が入れてるだけだから、捨て子だねあれは。スタッフもボロボロでこの街にこんな場所があるとはショックで何か寄付してあげたかったよ。
548 :
実習生さん:2012/02/11(土) 12:20:38.04 ID:x3ddZLbu
本当に頭の悪い人だ
高級住宅街にあろうがなかろうが
自治体が福祉にそれなりにお金をかけているところなら
学童クラブはもっと安いし設備は充実している
自治体毎に床面積に対して預かれる学童の人数も決まっているから
すし詰めになっていてしかも高いと言うことは
無認可で悪徳業者がやっているか
自治体が福祉教育に価値がないと考えてるかどちらかだしね
549 :
実習生さん:2012/02/11(土) 12:27:52.20 ID:HAqcIxNv
>>548 え?!
2万て高いの?
2万しかもらってないからあんな状態なのかと思ったよ。港区だよ。安すぎでしょ。
550 :
実習生さん:2012/02/11(土) 16:15:17.94 ID:EXWEPrwK
どこの港区だか知りませんが東京だというならあなたが世間知らずで赤っ恥なだけ
やめたほうがいいですよはずかしいから
551 :
実習生さん:2012/02/11(土) 18:13:02.79 ID:HAqcIxNv
都内に決まってんだろ
馬鹿か?
田舎もーんww
552 :
実習生さん:2012/02/11(土) 19:30:50.65 ID:EXWEPrwK
相手にした私が馬鹿だった…ここまでとは
553 :
実習生さん:2012/02/12(日) 01:18:42.58 ID:tS3LoRWw
>>552 うん、学童指導員って君みたいにお山の大将で馬鹿ばっかり
554 :
実習生さん:2012/02/12(日) 09:19:17.91 ID:tqbNyRmf
こういう親が育てる子ども預かるのだけは勘弁だな。
知ったかぶりで自信満々中身はボロボロの子どもってたち悪い。
555 :
実習生さん:2012/02/12(日) 23:10:00.43 ID:tS3LoRWw
学童は貧乏人しか預けないから心配すんな
子供やスタッフの服装が河原乞食だもん
狭くて汚ねぇ
556 :
実習生さん:2012/02/13(月) 07:17:38.05 ID:RCyzcnkA
学生の時バイトで入ったけど3Kだったな
汚いキツい(におい)
気の毒
また来てる子の服装もやばくて鼻水が黄色い
557 :
実習生さん:2012/02/13(月) 08:12:43.20 ID:fAmYqdIe
自演まるわかりw
558 :
実習生さん:2012/02/13(月) 21:32:04.07 ID:RCyzcnkA
狭い汚い学童のスタッフの大半は共産党なんだってな
預ける親は共産党ってこれも常識らしいなw
559 :
実習生さん:2012/02/13(月) 22:40:50.55 ID:GnSiMmBy
実情知らないのに必死に書くほど馬鹿丸出しだよ
このスレ読んでる人はどうせ関係者なんだから騙される人もいないし
560 :
実習生さん:2012/02/13(月) 22:49:30.99 ID:Goa4vA/Q
今日、三年の発達障害に下痢便ふっかけられた…
マジキレそうになったわ 謝りもしないし掃除も人任だし…寒いから早くお湯もってこいとかほざきやがるし。俺は保育はするけど赤ちゃん以外のうんこの世話までごめんだわ(笑)
561 :
実習生さん:2012/02/14(火) 22:17:18.22 ID:DpMqf+1A
>>560 3年生の発達障害でウンコ関係って、ずいぶん重い発達障害だね。
中程度以上の知的障害児だって3年生でウンコいじったりはしない
562 :
実習生さん:2012/02/15(水) 12:55:43.78 ID:ma4NvCYw
べんこねっていうんだぜ
これマメな。
563 :
実習生さん:2012/02/17(金) 07:01:06.00 ID:J8tcJPLD
>>559 うちの学童は全員共産党だぞ 悪かったな
564 :
実習生さん:2012/02/21(火) 14:27:32.05 ID:ADDnwxm5
春休みと、新一年生のことを思うと鬱だ…。
565 :
実習生さん:2012/02/21(火) 21:35:08.41 ID:stKH8fOO
566 :
実習生さん:2012/02/24(金) 14:38:06.97 ID:AnjkVbCD
新しいパートさんが来たんだけど、新しい先生に子どもが浮かれちゃって疲れる。
主任の先生は、疲れると機嫌が悪くなるから、合わせるこっちは疲れる。
567 :
実習生さん:2012/02/24(金) 21:46:09.15 ID:b7uFGya6
浮かれるって?子どもが嬉しくてテンション上がっちゃってるてこと?
俺は地味に貫いてるから、聞き分けの良い子しか相手にしてない。好きで暴言吐かれたり貶されたりしたくはないから。ストレス貯めるのはゴメンだ。そういった子どもには楽しい遊びは提供しない。言えば大人が子どもを拒む。
568 :
実習生さん:2012/02/24(金) 21:52:39.50 ID:b7uFGya6
なので必然的に一年生の少数としか笑顔で関わってない。あとは各自遊んでるから危険の無いよう、見守り。おばさん指導員はこういう人多いよね。若い男では珍しいかも。でも若い男がこれやると目立つんだよね。遊びに関わらずただ監視だけで良い学童ないかね…
569 :
実習生さん:2012/02/25(土) 11:24:29.04 ID:WMZaZxXz
>>567 そう。テンションあがって調子にのった行動をする。
おばちゃん先生がテンション高い人が多いから、それに合わせたり。
「自分は自分」って思えば済むんだけど、女だけの職場だからいろいろと。
今日も胃薬飲みながら行ってきます
570 :
実習生さん:2012/02/25(土) 18:23:43.36 ID:92VrfMQY
みなさんの学童では、2〜3年生はどんな本を好んで読んでいますか?
こちらでは怪傑ゾロリくらいしかなく、買い足そうと思うのですが
571 :
実習生さん:2012/02/28(火) 02:04:06.90 ID:Sc66NAtj
ドグラ・マグラとかいいんじゃね
572 :
実習生さん:2012/02/28(火) 13:01:33.19 ID:H5JTOO3h
ウチもゾロリくらいだわ。
つーか『まんが○○大百科』みたいなのあるけど見やしない。
ミッケ!とかはわかってても繰り返し見てるな。
あとは学校の怪談系。
ちょうど絵本と本の狭間期なのかねえ。
573 :
実習生さん:2012/02/29(水) 13:25:27.11 ID:orl2SpZs
図鑑、ミッケ、乗り物、科学辞典、
574 :
実習生さん:2012/02/29(水) 16:51:55.03 ID:uB3h+ayK
575 :
実習生さん:2012/03/01(木) 10:56:49.69 ID:h/AuXPl/
>>572 >>573 ミッケというのはウォーリーを探せみたいな本かな
学校の怪談とか怪談レストランは見てますねー
でもあれの面白さがいまいちわからない
乗り物系はあまりなかったので探してみます
あと、女の子が読んでる本はどんなものがありますか?
576 :
実習生さん:2012/03/01(木) 18:44:25.48 ID:SwUZjV21
おばちゃん3人にもまれ、なんとか1年やってきたが、毎日の職員同士の悪口。疎外感。もう限界…。
577 :
実習生さん:2012/03/08(木) 22:56:48.23 ID:VxP8h9L9
そして誰も居なくなった・・・
578 :
実習生さん:2012/03/11(日) 09:30:33.52 ID:6CcomFYR
学童やってみたいんだが、中学と高校しか免許持ってない。
やっぱり小学校持ってないと厳しいんでしょうか?
579 :
実習生さん:2012/03/11(日) 23:10:23.17 ID:BtL59woE
580 :
実習生さん:2012/03/12(月) 01:14:42.34 ID:PMnrVarg
全然当たり前じゃないと思うが…
まずパートやアルバイトなら無資格でも出来るところは多い
正規職員は有資格者のみが大半だけど特に問わない所もあるにはある
いずれにせよ場所によって大きく異なるので問い合わせてみるのが一番かと
中高でも何も無いよりは全然良いと思う
581 :
実習生さん:2012/03/12(月) 21:21:15.16 ID:dYGDHCbL
中高持ってればこの職業安泰ですか?
582 :
実習生さん:2012/03/12(月) 21:30:12.72 ID:fNKaP66t
>>581 安泰ではありません。
中高の免許は正直役に立たない。
583 :
実習生さん:2012/03/12(月) 22:23:20.94 ID:GsMHfjbN
ごめんなさい。
高卒フリーターなのに学童でバイトしててごめんなさい。
584 :
実習生さん:2012/03/13(火) 00:54:00.63 ID:Y5clXsDy
経歴がどうであれ資格があろうがなかろうが子供からすれば
まとめて「先生」なんだからしっかりやろうよ
ファミレスでバイトと社員とか区別して見ないのと同じ
そもそも学童は学歴いいから立派な先生とかそういうものじゃないしなあ
585 :
実習生さん:2012/03/13(火) 14:23:42.46 ID:ZoCh7tPL
来年度は、人数がどっと増えそうで不安。あんな狭い部屋に50人も入らないだろ…。
586 :
実習生さん:2012/03/13(火) 19:01:56.14 ID:HxOeBTdG
ぶっちゃけもうやめたいって人いる?
精神的にかなりきつい。
だけどな。。
587 :
実習生さん:2012/03/13(火) 19:21:19.33 ID:q7b2CnDf
なるほど。学童でせんせいと呼ばれるのは未だに気恥ずかしい。もう二年以上働いてるんだけどな
588 :
実習生さん:2012/03/14(水) 19:05:47.25 ID:6FBY34QN
せんせい!がまあ形式的には無難な呼び方だろうからしょうがないよ。
おばちゃん!とかの方がスタンス的にいいんだけど、わたしゃ。
589 :
実習生さん:2012/03/15(木) 03:03:40.55 ID:xlzOpA+b
扱いが難しい子っていますか?
うちに我の強い性格のひんまがった子がいて毎日振り回されてます。
もう行くのが嫌だ…
口は悪いし言うこと聞かないしいじめるし
590 :
実習生さん:2012/03/15(木) 22:43:52.22 ID:Ipn4suRX
>>586 ずっとやめたいやめたいと思いながら半年ひっぱってしまった
理由は、人手が足りないのがわかっているから
子供からの暴力、暴言もきついけど、子供同士の暴力や陰湿ないじめを
どうしても無くせないのが虚しい
ざるにせっせと水を入れて溜めようとしても、無理なものは無理なのかも
残る人が困るのはわかってるけど、そろそろ限界だ・・・
591 :
実習生さん:2012/03/16(金) 10:58:23.76 ID:YvkXl0M4
>子供同士の暴力や陰湿ないじめを
学校はそういうの放置なの?
学童だけではどうにもならないと思うよ。
592 :
実習生さん:2012/03/16(金) 19:48:17.81 ID:hUyKCaXT
>>591 レスありがとう
男子の暴力とは4年男子が1年男子を殴る蹴るするのですが、学校では学年が離れているので
接触もなく、学校の先生は全く知らないです
女子のいじめは同級生なんだけど、学校ではよほどうまく隠れてやっているのか、やはり
先生は知らないようです
共通するのは、どっちの加害者たちも親の前ではたいへん良い子だということです
そしてその親たちも癖の強い人たちばかりで、指導員の話をまともに聞くようなことは期待できません
結局、いじめの現場に目を光らせて被害者の子供たちをかばってあげることしかできませんが
人手不足なので行き届かず、どんなに説教をしても子供の心には届かず
要するに、子供を指導する力がないということですね
もっと経験のある立派な指導員に来てもらったほうがいいんだと思います
593 :
実習生さん:2012/03/17(土) 19:49:33.31 ID:XGVMm43K
うちのベテラン指導員は口では立派なことばかり言ってるけど、
べったり仲良い保護者の子供はどんな酷い行為をしても
完全見て見ぬふりだよ
我慢しきれなくなった下級生の子供が「なんで怒ってくれないの!」と訴えたら
「自分で言ったら?」と薄笑いしてた
594 :
実習生さん:2012/03/17(土) 21:40:42.10 ID:GEFZTuZu
>>593 最低だな。教育から逃げてるだけだろう。
595 :
実習生さん:2012/03/26(月) 09:45:49.37 ID:32I8+GaB
もう春休みに入りましたか?子どもと過ごす時間が長くなり、しんどいです
596 :
実習生さん:2012/03/26(月) 14:54:04.33 ID:U6E7rGqB
597 :
実習生さん:2012/03/27(火) 23:29:40.34 ID:H1CZY7jL
学童で仕事の糧になることってなに?
598 :
実習生さん:2012/03/28(水) 07:09:01.30 ID:0h0MNYGu
>>597 ぶっちゃけ自分自身の成長じゃないかな。
599 :
実習生さん:2012/03/28(水) 12:21:09.42 ID:h26kfXkP
600 :
実習生さん:2012/03/29(木) 14:27:54.83 ID:WlrJdAlY
最近 学童指導員の仕事を始めたんだけど初日の挨拶代わりにお菓子持ってったら誰一人お礼を言わない。
普通 ご馳走様とか頂きますとか言うよね…
それでよく子供に指導してるな‥と思った
601 :
実習生さん:2012/03/29(木) 19:37:43.52 ID:N65nZ6Ni
>>600
あんた女だろ?普通ありがとう言ってもらうために持っていくものじゃないだろ。
俺も手土産でありがとうなんて言われること少ないし、期待すらしてない。
602 :
実習生さん:2012/03/29(木) 21:02:11.16 ID:WlrJdAlY
>>601 別に期待はしてない 。ただ一般的な常識として言うのが当たり前。
あなたは他の人に貰い物してもお礼は言わないの?
603 :
実習生さん:2012/03/29(木) 23:02:53.54 ID:7GDA2UMR
そもそも手土産持ってく必要すらないだろ
うちは主婦のパートも多いけど、誰一人そんなことしないぞ
604 :
実習生さん:2012/03/31(土) 09:28:29.97 ID:yoCqKHin
持っていく方が馬鹿
605 :
実習生さん:2012/03/31(土) 14:01:22.10 ID:jV1RTohC
辞める際や、長期休暇で持っていくのはあるんだろうが、初日から持っていくってある意味相手はめんどくさいだろうが。相手の気持ち考えないようなやつが、指導員なんてできっこない
606 :
実習生さん:2012/04/02(月) 21:23:26.90 ID:AIaKnK4E
本日から学童保育クラブの勤務となった者です
男性指導員なので体力的な遊びを少なからず期待されていますが、
私自身は故あって長期的に半ニート生活をしており、元々運動能力や体力も人より劣るため大変です
逆に絵や工作などは得意なので、適正の面から室内活動を中心に展開していけたらと考えています
現在では室内工作やDVD・ビデオ鑑賞を考えているのですが、
ご助言・ご指摘などあれば幸いです
607 :
実習生さん:2012/04/02(月) 22:51:20.67 ID:K9PwC2ho
学童って外活動前提じゃん。男なら高学年からサッカーやら野球やらスポーツ要求されること多いぞ。鬼ごっこやかくれんぼなどおにゃにょこと戯れる遊びは女指導員に取られる。こっちは東京のど真中だけど、野球などやりにわざわざ公園まで遠出するし
608 :
実習生さん:2012/04/03(火) 08:03:16.40 ID:ewmhh2SG
体力無く、外遊びやスポーツできない男性指導員ほどいらないものはないと思う
609 :
実習生さん:2012/04/03(火) 18:47:20.08 ID:LgT2HY1c
俺がそうだった。野球でバカにされる屈辱、惨めさ…なので保育園に転職しますたwww小学生のガキと違って大人を敬う心に素直に可愛いと思った
610 :
606:2012/04/03(火) 21:32:09.39 ID:yu7/F3ot
606です
詳しく他の方に聞いたところ、当学童保育では基本的に外遊びは無しで、
会議室並みの部屋を使って30分〜1時間ほどのボール遊戯などだけだそうです
昨日は4時間ほどぶっ続けでボール遊戯をしていて、自信を無くしていたのですが、
これは初日の例外だそうでこれならやっていけそうです
あと、室内工作の素案を提示したところ案外好評だったので、これと平行していければ
他にも学童保育知識の不足や障碍児の存在など大変な部分は沢山ありますが、
頑張って…いけたらいいなぁ
611 :
実習生さん:2012/04/05(木) 19:12:40.92 ID:y0okTQzG
来週から、初めて働くことになったけど、3学年で90人超
覚えるのにどれだけかかるんだろうと不安だ・・・
名前覚えるの苦手だから尚更不安で仕方ねぇわ・・・
612 :
実習生さん:2012/04/06(金) 22:01:18.03 ID:7DkCG2IS
安心しろ、俺も一年バイトしてるが全部覚えきれてねえw
名前分からなかったら、素直に相手に
「ごめん、お名前なんだっけ?」て聞けばいい
613 :
実習生さん:2012/04/07(土) 17:35:41.74 ID:h+bpOhX5
お気に入りの子どもはすぐ覚えちゃうwww
614 :
実習生さん:2012/04/07(土) 21:02:16.32 ID:4IOAnuXO
以前、30人弱ですら、週1だったけど覚えるのに数ヶ月かかったのに、
今度は週3とはいえ90人超とかマジで不安だわ
名前聞くことに慣れないといけないな
615 :
実習生さん:2012/04/07(土) 21:18:37.16 ID:h+bpOhX5
きいても素直に答えないから、それはそれで困るwww
616 :
実習生さん:2012/04/07(土) 21:23:58.91 ID:4IOAnuXO
>>615 子供ならやりそうだなw
間違えてるの承知で、声かけるぐらいの勢いでいかなきゃ覚えれないだろな
617 :
実習生さん:2012/04/11(水) 23:00:47.50 ID:/uB7XZEx
もう○年生なんだから、いい加減○○やめなさい!(できるようになりなさい!)ってしかり方ってどうなの??
子供の成長具合なんて、一人一人違って当たり前なのに、○年生ならこれができて当たり前、みたいな。
俺自身が子供の頃なんて、5年生になっても甘えまくってたりしてたし。
子供それぞれ得意不得意あるし、平均がこれだから平均に従えって意味がわからんわ・・・・
618 :
実習生さん:2012/04/12(木) 09:22:55.72 ID:0MCFnH+T
だからこんなところで愚痴るようなクズになったんだな。合掌
619 :
実習生さん:2012/04/12(木) 11:56:40.42 ID:p2a0gWe/
やる前は「大変だけど、子どもから元気をもらえる仕事」と思ってたけど、今は「大変だし、子どもに元気を吸い付くされる仕事」だと実感した
620 :
実習生さん:2012/04/13(金) 00:17:54.80 ID:YEayLRpZ
>>617 それは最低の怒り方です。子供に対する悪い注意の仕方の見本のようなもので、
専門書にも年中出てくるような「悪い叱り方」です。
しかし、最終手段としてはそういうのを使うこともあります。連絡帳に書きますよ、
という脅迫めいたことも悪い注意の仕方なのですが、それもたまーにあります
621 :
実習生さん:2012/04/13(金) 21:55:38.94 ID:lUVNCrar
ぼくは五年、弟は四年。だから、いつもけんかばかりしている。
おかあさんは、
「もう、また、けんかして」
と、こごとばかりいう。ところがおとうさんはちがう。
じっと見ていて、あんまりひどくなってくると、ふとい声で、
「もう、いいだろう。そろそろやめとけ」
という。だから、おとうさんが横にいると、安心してけんかができるのだ。
「そろそろやめとけ」
というところでやめておいたら、ぼくも弟もおこられないし、まずけがをするところまでいかない。
622 :
実習生さん:2012/04/17(火) 12:39:31.10 ID:N3Dk2TCi
>>590 今同じ状況でまいってる。
学童の指導員がすぐに変わるのもこういうことや賃金の安さが影響しているんだろうな
623 :
実習生さん:2012/04/19(木) 14:11:23.98 ID:MjHzTuvJ
私は夏休みなどの長期休み以外はだいたい14時出勤なんだけど、時間が短い割には疲れが半端ない。
だから長期休みのフルタイムの日は死んだように眠る。
みなさんはどうですか?
624 :
実習生さん:2012/04/19(木) 21:39:58.80 ID:vYVswNnF
625 :
実習生さん:2012/04/19(木) 22:43:58.41 ID:KfXh31Ck
>>623 もしかしてずっと声張り上げてない??
あんまり細かいとこまでいちいち注意してたらキリがないよ
それこそ遊びの時間なんて、そんな注意しまくる事なんてないから基本的にずっと周り見てるだけか子供と一緒に遊ぶかだし。
626 :
実習生さん:2012/04/20(金) 00:03:40.56 ID:sqPDX1fV
あー保護者がうるさすぎて大変すぎる。
自分の観点であれこれ口を出してくるのはいいが、言ってることが極端すぎてふりまわされっぱなし。
いったい何人の指導員が倒れていけば気がすむんだろ。
もう今年度で絶対にやめたい。
627 :
実習生さん:2012/04/20(金) 22:55:18.39 ID:JJz4KsqF
新1年生の親
1対1で見ることは不可能
我が子が集団生活に入ったことを理解してくれ〜
628 :
実習生さん:2012/04/20(金) 23:37:58.04 ID:sqPDX1fV
>>627 そういうの多いよねぇ…ほんとに
冷静に考えて分かることを
629 :
実習生さん:2012/04/22(日) 13:06:16.57 ID:KZ3VaSO0
うちも保護者からの苦情すごい
そんなに嫌ならやめてくれと思う
630 :
実習生さん:2012/04/22(日) 17:51:44.85 ID:92zhaZHl
うちの学童はこの道30余年のベテランのおばあちゃんだから指導がマジで厳しい
悪いことをしたらどんな子供でも厳しく叱るし躾がなってないせいだって保護者にも怒る
しかも言ってることが正論ばっかりだから親のほうも素直に謝るしかないしな
こんな環境なんでみんなが言うようなモンペとか全然信じられないんだが・・・
>>625 君は指導員として役に立ってそうにないな
遊ぶとき云々なんて関係なく悪いことは悪いと怒るべきだ
注意してもキリがないとか言ってる時点で論外
相手がどんなに糞ガキや馬鹿親だとしても金をもらってる以上は役割を果たそうとしたらどうだ
631 :
実習生さん:2012/04/22(日) 18:30:46.25 ID:AxyI6++z
>>630 >あんまり細かいとこまでいちいち
は無視して
>注意してたらキリがないよ
この部分だけ引用して批判する意味って何??
632 :
実習生さん:2012/04/23(月) 10:30:47.15 ID:yoXbZ8y1
疲れがひどい…
新一年生入ったこの時期に、いつも疲れが出る。
ゴールデンウィーク早く来い
633 :
実習生さん:2012/04/23(月) 12:31:43.00 ID:y2ekjmll
>>632 しかし
そのGW明けに
リセットされた新1年生にてんてこ舞い・・・
634 :
実習生さん:2012/04/25(水) 19:09:53.47 ID:0UuTKBst
ルール無視、イジメをする、指導員や他の子に大迷惑をかけている子の親に限って、指導員や他の子の悪口やクレームを平気で言ってくるんだよな、どう答えりゃいいんだよ、お宅の子の方が100倍悪いですよとか言えないし、、、参るよマジで
635 :
実習生さん:2012/04/25(水) 21:12:17.93 ID:VcKQItGx
>>634 これ以前にあったから分かる
なんつうのか、わが子の問題と向き合う前に何事も問題を他者に求めるケースだろ?
相手するのがすごく億劫だよな。
636 :
実習生さん:2012/04/25(水) 22:20:21.69 ID:0UuTKBst
うん、まさにそれ。自分の子が見えてない、というか見てない。そして問題は他者にあると思い込んでる。悪口に必死になってるのは多分そうやって自分を正当化したいからなんだな。
637 :
実習生さん:2012/04/27(金) 12:57:04.77 ID:3aftLxNy
みなさん、お疲れ様…
ゴールデンウィーク明けにまたどっと疲れる予感
638 :
実習生さん:2012/04/27(金) 20:46:39.51 ID:DPHSDabO
639 :
実習生さん:2012/04/28(土) 13:36:05.61 ID:Atp7LvLS
>>638 うん、そうだね。祝日のない6月を思えば5月はまだましなのかな。
640 :
実習生さん:2012/04/28(土) 16:14:01.97 ID:G/3kNC9q
GWもロクに遊びに連れてかれない問題児が、またGW明け早々、問題起こすのが目に見える(笑)オレヤスミズットジモトー!マワリミナリョコウー!カアチャンノアイジョウゼロー!て発狂する問題児www
641 :
実習生さん:2012/05/01(火) 00:51:42.32 ID:R+DHzGKM
今、保育園の非常勤なんだが、学童の正規に戻るのと今のままどっちがいいと思う?
戻ると言ったのは数年前まで学童だったから
642 :
実習生さん:2012/05/01(火) 12:34:53.95 ID:WBINQXeS
質問の仕方をよく考えた方がいいと思う
643 :
実習生さん:2012/05/01(火) 23:12:06.10 ID:7nsPQaSL
>>641 保育園のほうがやりがいあるだろ。学童はピンからキリまであるから、いいとこならいいけど、大体荒れてる
俺も学童長かったけど、あまりにも指導員のいい加減さと、それに便乗する子どもの荒れ具合をみて、見切りつけたわ。
保育園も先生によってやり辛いこともあるけど、素直な子どもと向き合ってると、やる気も出てくる。
644 :
実習生さん:2012/05/03(木) 09:00:36.72 ID:a8iGXRaQ
http://twitter.com/#!/rosehiyoko/status/196212039469891584 ぽん ? @rosehiyoko
フォロワーのみなさん、お願いがあります。
できれば、みなさんのフォロワーにリツートしていただければ幸いです。
大阪市は、学童保育所へ補助金が2013年度より廃止される案を提案しています。
補助金が廃止されると、大阪市にある106ヶ所の学童保育所は運営できません。
保護者が安心して就労することができ、何よりも子どもが安心して過ごせる放課後のおうちが奪われてしまいます。
「大阪市の学童保育を守る会」とネットで検索いただければ署名用紙をダウンロードすることもできます。
どうか、大阪市でこういった動きがあることだけでも周知いただければ嬉しいです。
ぽんと坊からのお願いでした。
大阪市で学童保育がなくなってしまえば、きっとおそらく全国にも波及し、大阪市だけの話ではなくなると思います。
地域の中から子どもたちの居場所(障害のある子どもや不登校の子どもの居場所にもなっています)をなくさないでほしいです。
645 :
実習生さん:2012/05/03(木) 20:08:11.56 ID:MCEifi5g
今まで半額が補助で出てたんでしょ?
学童に預けてない保護者には不公平だよね。
保護者負担が倍になるだけだよ。
元々安いんだしそのくらい良いでしょ。
646 :
実習生さん:2012/05/04(金) 00:14:43.91 ID:flLPtnqb
貧乏人の子供は塾へもいけず、両親共働か片親で、夜まで預かってくれるところもない
一方、金持ちの子供は有名進学塾へ行って、そもそもどっかに預ける必要もない。
子供はみんな同じなのに差は広がるばかり
647 :
実習生さん:2012/05/06(日) 18:34:38.62 ID:4HylkX2v
人事異動であたらしいとこで
学童担当になった。初めてやるので、子どもに混乱がないように
しながらも小言が多くならないようバランスを取ってるが
最近3年女子の一人が「前の職員がいいと」周りにやたらと賛同を得ようとする。
宿命みたいなものだから流してるけど、あまりにひどくなるようなら
皆さんどう対応してる?
その子に対して地道に小言言わずに丁寧な対応しながらも間違ったことしたら
メリハリ付けて注意してくことがだいじなのかな・・・
648 :
実習生さん:2012/05/07(月) 03:17:16.25 ID:Ik2HU8x1
>>647 うわ…これは前に勤めていた学童であった。
指導員5人で回していて中年の女性指導員がかなりこれをこどもたちから言われていたな。
本当なら毅然とした態度をとるべきなんだろうけど、指導員5人ともこどもに嫌われないように甘くなってた。
649 :
実習生さん:2012/05/07(月) 08:07:21.41 ID:A6aNf1FC
学童の子って、普通の小学生の中でも
キッツいの寄せ集めって感じの子らだからなあ。
650 :
実習生さん:2012/05/07(月) 10:24:43.87 ID:Vtn+EWd+
>>647 たかだか3年の児童の言うことに
そんなに反応してたらやってられないでしょ。
子供の顔色みたり
機嫌とったり
嫌われないようにしてる指導者は
子供も判って舐めた態度になります。
うちの学童も
7人居る指導員、補助のタイプを見て
子供たちは使い分けてるから
舐められてる指導員の日は
学童がまとまらない。
毅然とした筋の通った指導員の日は
子供たちもいう事を聞きますよ。
651 :
実習生さん:2012/05/08(火) 01:51:40.07 ID:b4VJX6NJ
もう精神的に限界かな。
652 :
実習生さん:2012/05/08(火) 02:00:30.57 ID:wxE/iukx
いつも、殴って蹴ってくる子がいるんだけど、どうしたもんか・・・
俺の事が嫌いなら別にそれでもいいんだけど、だからって暴力すんのはなぁ
ねじ伏せようと思えばできるけどそれじゃなんの解決にもならんし。
もし仮に、特に嫌いでもないって思ってるんだとしたら、
自分から素直にコミュニケーション取ることができないって事になるし、尚更そういう暴力的な癖は直させたい。
どうしたもんかなぁ・・・学童ごときじゃどうにもできないのかな
653 :
実習生さん:2012/05/08(火) 02:15:21.87 ID:uH3/yCh7
512ぐちゃぐちゃ
おわり
654 :
実習生さん:2012/05/08(火) 07:10:35.26 ID:b1C7LUQT
>>652 貴方にだけですか?
それとも他の児童にも?
じゃれた感じで笑いながら?
それとも
怒りをぶつける感じで?
多動傾向あり?
担任に聞いてみては?
単にじゃれたくて、貴方が男性だから、なら
「蹴るのはいかん!」って一度ビシッと言って
威嚇してもいいと思うけど。
嫌いなら蹴ってもいい、
怒らない指導員だから蹴ってもいい、なんて
言語道断。
うちでは学校での様子次第では
担任と相談して、親にも報告していますよ。
655 :
実習生さん:2012/05/09(水) 09:45:45.12 ID:Z4qmWWH2
おれは蹴り返したよw ちょい痛い程度に。
それからもう(誰にも)蹴らなくなった。
痛いことしたらやり返されることも教えないとな。
ただ、その子の資質や親のことも知ってないと難しい。
656 :
実習生さん:2012/05/09(水) 12:59:20.71 ID:Sc14whtc
この仕事は長く続かない理由が最近分かってきた。
低賃金、モンスターペアレントの対応、休日返上でイベントにひっぱりだされる、陰口の井戸端会議
はやくやめたい
657 :
実習生さん:2012/05/10(木) 13:38:23.36 ID:d2HNlf1B
>>656 大変な仕事ですよね。。
自分もあともう少しあともう少しと励まして頑張ってきました。
それでなんとか続いてきましたが、体を壊す前に無理はしない方がいいです。
658 :
実習生さん:2012/05/10(木) 22:34:23.09 ID:xunvIoh3
4月から学童のバイトやってるんだが、学童の子って普段の学校生活でも口の訊き方悪いものなの。
若い男の指導員には、高学年女子との関係が大変だとは聞いていたが、基本注意聞かない、
指導員である俺をお前呼ばわり。
口の訊き方に注意しろと注意してたが、今日ブチギレて、怒鳴りつけてる最中も俺のことお前呼ばわり。
挙句「お前になんで注意されないといけないの」と言われ「もう、学童来るな」って突き放したら、泣く。正規が引き継いで話してたが、結局、俺から謝るように指示。
これって、どうなの?完全に素人でこの世界飛び込んだから教育とか保育とか分からんが、俺から謝ると生徒がつけあがるだけな気がするんだが。
659 :
実習生さん:2012/05/10(木) 23:27:12.73 ID:pa+ZDT0H
>>658 俺も、4月から入った、若い男性指導員だけど、
いくらなんでも舐められすぎじゃね・・・
?
怒鳴るのはいい行為とは言えんよなぁ
怒鳴るっていうのがどの程度なのかは知らんけど、文字だけじゃなんとも言えんから、
やっぱり普段のお前を見てる正規の指導員に相談するのがいちばんベストなんじゃないの??
その場を見てない人でもいいから、その学童内の一番信頼のおける人に聞いてみるのがいいと思う。
「学童にこなくていい」みたいな感じの突き放し方は俺も良くするけど、これもやっぱりいい叱り方とは言えないだろうなぁ・・・
それと
学童内での態度と、親の前での態度が、まるで別人なんて子はうちも大勢いるわ。
親の前ですら本心で生活できないんだから、そりゃストレス溜まるのは当たり前だわな・・・
そういう子が、溜まったものを発散してる場所が学童なんだろうねえ。
そういう子こそ、なんとかしてあげたいってつくづく思うんだけど、学童でできることってなにがあるんだろう・・・
660 :
実習生さん:2012/05/10(木) 23:52:14.78 ID:mJWLWaOI
自分は掛け持ちのバイトで4月から週2ぐらいでやってるけど、高学年の女子とかは自分達のグループで勝手に遊んでる感じですね。
声はかけにくい…(笑)
661 :
実習生さん:2012/05/11(金) 00:13:27.63 ID:UdS58AFy
>>659 早速ありがとう。舐められてるとは思ってて、是正はしないといけんのだが、じゃあどう指導すればいいかと言われるとね。
今日、はっきり分かったことは、怒鳴るのは効果なしってことだな。最近のガキは、こちらが手を出せないの知ってるから、頭ごなしに怒鳴っても、
全く臆することねーなwこれはよーく分かった。マジで体罰復活させろと思った。
ま、俺の怒り方にも問題あるのは承知してて、怒鳴るというか、恫喝に近いもんだが、こっちも人間だから頭に血は上るわな。
件の子は情緒不安定らしく、同僚のバイトさんも痛い目にあってる(ちょっと、頭小突いて大騒ぎ。親のところに謝りにいったらしい。しかも自宅謝罪要求したの親じゃなく、本人www)。
正規もさ、要注意の子ってのを、今日のことがあった後に言うんだもんな。先に言えよ、そんな重要なこと。
怒り方とかは、俺も正規に聞いてるけど、慣れですよだもんな。実際慣れるしかねーから、試行錯誤するしかないと思ってる。
662 :
実習生さん:2012/05/11(金) 00:15:05.10 ID:UdS58AFy
あと、やっぱり学童がストレスの発散の場になってるみたいだな。確かにそういう子にこそ、なんとかしてやりたい気もあるが、気づけば、あれも駄目、これも駄目と注意ばかりで嫌になる。
ってか、学童での指導とか本当、細かなルール多いよな。ブランコの乗り方とか、ボールの使い方とか、異常に細かい気がするが、こんなものなのか?
俺的には多少怪我とかしてもいいから、そんなのに縛られずある程度自由にさせて、むしろ礼儀とか年長者は年少者を思いやるようにとかの指導をしたほうが良いと思うが、考えが古いのかね。
実際、なんかあった時に責任追及されるのは、俺らだもんな。自衛策ってところか。
663 :
実習生さん:2012/05/11(金) 00:45:15.74 ID:9JlTblfP
>>661-662 >>661の内容には全く賛同できない。
「怒鳴るのがいいことではない」っていうのは効果があるとかないとかそういう問題じゃないでしょ・・・
例え怒鳴って子供がおとなしくなったって、それって結局押し付けてねじ伏せてるだけじゃん。そんなのただその子にとってストレス発散の場所を無くすだけでなんの解決にもなってない。
と、偉そうに言ってる俺も「だからこうすればいい」って解決策が全然わからない・・・
>体罰復活させろ
これだって、「手を出せないの知ってて言葉で言い聞かせれないから殴らせろ」って言ってるようにしか聞こえないんだけど・・・
更に感情に任せて怒鳴る恐喝するとかもう指導者のやることじゃねえよ
>>662については概ね同意。
学童によって方針は全く違うけど、うちも同じく事細やかにルールが定められてて、すごく可哀想。
ただ、結局軽い怪我ですら、乗り込んでくる親がいるせいで、そうなっちゃってるんだから結局悪いのはモンペ。
問題児の問題も結局原因は大体モンペ。
ほんと、大人にいいように操られてる子供多すぎて嫌になるわ・・・
664 :
実習生さん:2012/05/11(金) 01:10:18.67 ID:UdS58AFy
>>663 体罰復活させろは、言葉の綾だから。
ただ、俺らがガキの頃は、駄目なものはダメ、んで言うこと聞かないと、怒鳴られて押さえつけられてたよね。
過去の押し付けでねじ伏せるやり方に問題があったのは俺も認めるが、それを完全に排除しているのが今の学童というか、教育のあり方なのか?
俺は、全くの素人でこの業界にきたから今の潮流知らんが、少なくとも大人に対して「お前」呼ばわりするような態度はよくないし、
君の今後に大きな問題になるから改めようと注意して(実際に俺は最初はそう注意してた)、それでも効果なかったら、後は力でねじ伏せるしかないんではないかというのが
まだ駆け出しのペーペーの俺の考えの限界。
ただ、まだ子どもとの信頼関係が構築できてないから、構築できるまでは、粘り強く訴えていけばよかったと後悔している。
あと、恐喝はやってねーよwそれこそはしくれだけど、教育者のやることじゃねーよ。
665 :
実習生さん:2012/05/11(金) 01:17:22.07 ID:3f7v4O1z
自分はまだ5年目だが、とあるところで主任をやらせてもらっている。
あんまりモンペという言葉を使うのはどうかと思う。
まー実際にはいるんだけれど。
ただしかし、そのモンペという言葉のせいで親が意見しづらくなっているのも事実。
「モンペ」と思われるのを怖がっている人もいるよ。
積極的に保護者と交流が持てれば、自然と子どものことも話せるようになる。
そうするとちょっと怪我したくらいなら大抵「大丈夫ですよ」と言ってくれる。
ちゃんとした報告をすることが前提だけどね。
確かにストレスはたまるかもしれない。子どもはみんな裏があるから。
しかし集団行動をしていく上では我慢も必要だし、ルールも必要。
指導員がしっかりとそのラインを見極めることが大切だと思ってる。
666 :
実習生さん:2012/05/11(金) 13:41:34.25 ID:rV01qiN5
>>662 同意だわ。
同意なんだが、最近の保護者は細かく口を出しすぎる人が多くて本当にやりにくい。
いっそうのこと、あなたが指導員してみればいかがかと思えてくるほど。
あと多いのが些細な問題を大問題として取りあげたがる人ね。
667 :
実習生さん:2012/05/11(金) 22:38:11.24 ID:iUaHWQ/Q
>>664の言いたいことは分かる。俺もそんな理不尽と矛盾した環境が嫌で学童から足を洗った。
怒鳴るのも諭す様に叱るのも無理なら、毅然とした態度をとるのもいいかも。例えば大人に対しての言葉遣いや態度が守れないのは人間として間違っていると、事務所の中で立たせて、双方が納得するまでその状態を続ける
668 :
667:2012/05/11(金) 22:45:56.63 ID:iUaHWQ/Q
あとはルールとか守って当たり前のことが出来ないなら
遊びの自由時間を拘束、おもちゃを無条件で取り上げる。
ちょっとやりすぎかもしれないが、傍若無人に周りを振り回すなら
こちらもそれ相応の態度ででないとな。
体罰なんかはまぁ今の時代ダメだって言われてるし、まず親すら手を上げたことが無い
ってバカ多いから。
俺のところにも3年の男児がいたけど、目つきがもう大人を信用してないわけw
保護者の前ではいい顔。母親はヒステリックで押さえつける教育しか出来ない。
お盆やGW中休み、夏休み学童に放置されてるような子どもだったから、
ADHDのような問題行動が多かった。
だけど可哀想とその子ども一人だけをみるわけには行かないから、
上記のような毅然とした態度をとることも多かったな。
こっちは暴力なんてなかったが、死ね、消えろ、カス、カツラ男だの言いたい放題
だったわけwもちろん他の児童にかなりの悪影響を与えていたからガツンとね。
669 :
実習生さん:2012/05/12(土) 20:28:58.55 ID:hNTVTyTj
1年生より上は対応難しくないですか?
670 :
実習生さん:2012/05/15(火) 12:49:13.54 ID:DStM7KgR
対応が簡単な学年なんてねーよあいつらみんな悪魔だよ
小悪魔とか可愛らしいモンじゃねーぞ
671 :
実習生さん:2012/05/15(火) 15:05:31.81 ID:I5IyFQfV
1年生は素直な気がするけどなぁ。
逆に高学年の女子には声かけられんわー。
新米には古株の女子は難しいわ。
672 :
実習生さん:2012/05/15(火) 18:38:35.43 ID:0Ysx0oZo
うちにもいるわ
まるで反抗期真っ只中の2歳児みたいな悪魔が
ルール無視して、なんでもかんでもいやいやいやいやって。
ひどい時には泣き叫んでいやいやいやいやって・・・
673 :
実習生さん:2012/05/15(火) 19:48:35.37 ID:DStM7KgR
>>668 カツラ男って言われてるってことはハゲてるのか?
ハゲは(例外を除いて)子供からすれば攻撃の対象なんだから仕事続けたいなら相当根気が必要だぞ
つーか死ねカスなんて言われるとかどんだけナメられてるんだ
674 :
実習生さん:2012/05/15(火) 21:59:42.57 ID:1yQn/xgZ
ほんとのハゲなら割り切れるから相手もそれ以上言わねーだろ。なめられるとかお前は力で押さえつけてんのか?
675 :
実習生さん:2012/05/15(火) 22:42:51.50 ID:I5IyFQfV
皆さんは学童に来てる1〜6年生とまんべんなくコミュニケーション取りますか??
676 :
実習生さん:2012/05/15(火) 23:35:36.87 ID:DStM7KgR
>>674 どこから力で押さえつけるって発想が出るんだよお前のほうがこえーわ
言うこと聞かないとかわがまま言う程度じゃなくて面と向かって暴言はかれるとか異常だろよく考えろ
ましてそれをなあなあで済ませるような役に立たん指導員がいるから子供も調子に乗るんだよ
あと割り切ってるから相手もそれ以上言わねーとか実際に小学生を相手にしてから同じこと言ってみ?
>>675 そりゃ立場上できる限りはコミュニケーションをとるべき
でも男女の比率とか周りの環境でコミュニケーションのとりかたが全く別になるからあまり意識しないほうがいいかも
あまり気にしながら相手にすると子供も警戒するから何も考えず素の自分を出せばいいと思うよ
677 :
実習生さん:2012/05/16(水) 01:14:39.03 ID:lHV8COrL
いつもポケットに両手突っ込んだまま、迎えにやってくる親
こちらから挨拶してもいつも、ポケットに手突っ込んだまま軽く会釈するだけ
めちゃくちゃ不快
まあ、そんな親に育てられたせいで子供もめちゃくちゃな性格してるわ。兄弟揃って。
678 :
実習生さん:2012/05/16(水) 02:32:07.62 ID:sLl96QHB
>>677 子どもがかわいそうだよな。
でも指導員には無害なんでしょ?その親は。
こっちは陰湿ないじめが好きそうな親がいてみんな困ってる。
679 :
実習生さん:2012/05/16(水) 12:16:59.59 ID:lHV8COrL
>>678 そうだね。態度やマナーがなってないだけでなにかしてくるってはけではないからまだマシなんだけどね。
ただ、その子供がもうどうしようもない状態・・・
マジで幼稚園か保育園からやり直せよって言いたいほどひどい
680 :
実習生さん:2012/05/16(水) 16:03:04.62 ID:V/aE8kjA
>>676 なるほどー。
まだ、始めて1ヶ月ぐらいだけど、高学年の女子は特定の人と固まってる感じ。
681 :
実習生さん:2012/05/16(水) 22:39:23.37 ID:YKdjhuzS
>>676 暴言吐かれっぱなしって誰が言った?
ちゃんと最後までよく読め
それに対して俺なりのやり方を前のレスにレスしてんだろ。
貴様に何も言ってないのに横から茶々いれるんじゃねーよ。
そんなにレスで構って欲しいのなら貴様のやり方とか書いてみろや
それかお前脳内指導員だろ?それとも自分の学童が学童の基準って思ってるわけ?
そんな狭い世界しか見れないやつがよく子どもの上に立ってるな。
優越感にでも浸ってんじゃねーの?w
682 :
実習生さん:2012/05/17(木) 18:33:58.13 ID:BOwUvjcC
月8〜10日出勤で1ヶ月が過ぎました。
皆さんはどれぐらいで、まんべんなくコミュニケーション取れるようになりましたか??
ちなみに自分はまだ一部の子としかとれてません。
683 :
実習生さん:2012/05/19(土) 12:35:55.23 ID:VFvMuHZc
>>682 私は唯一の男性指導員だったので、珍しがられたのもあって1週間ほどで全体と馴染めました。
週五勤務でしたしw
それでも一部の大人しい子が自ら関わりに来てくれるまでは1月ほどかかった気がします…
684 :
実習生さん:2012/05/19(土) 20:19:26.57 ID:OOdCsctp
人数にもよると思う
685 :
実習生さん:2012/05/19(土) 22:42:21.67 ID:27IP51ea
686 :
実習生さん:2012/05/20(日) 07:18:07.10 ID:BFE2zzai
指導員がプライベートで学童の子と遊ぶのってやっぱまずいかな・・・?
学童では遊べないDSとかで一緒に遊びたいんだけどなあ
687 :
実習生さん:2012/05/20(日) 08:44:11.51 ID:dLxCWjIW
>>686 まずいですね。
指導員は、仕事として子どもを学童で預かっています。
親近感が出るのは当然ですが、あくまで仕事上での関係だとわりきらなければ
問題が出てきます。
688 :
実習生さん:2012/05/20(日) 22:13:16.54 ID:HKWEZdKs
>>686 うちは全然OK。むしろ保護者から休みの日までとありがたがられる。
そういうのは学童によると思うよ。
寛容か狭量かの違い。
689 :
実習生さん:2012/05/20(日) 22:25:26.37 ID:SVrZ7yBR
>>688 なんか上でも学童の規則が〜とか出てたけど、人数によるとおもうよ
10人ぐらいの少人数から100人こえる所もあるんだし
寛容か狭量か、とかそういう問題じゃなくって
人数が多ければそれだけ規則と境界をキチンと決めておかないと、どんな問題が起こるかわからない。
同じ事をさせてても安心して見ていられる子と、止めにはいらなきゃいけない子っていると思う。
それと同じだけの親がいるんだから、同じ事を許容しても問題が起こらない親と、とんでもない問題に発展する親といると思う。
指導員も二人ぐらいの所から十人超える所もいるんだし、
何でも任せて大丈夫な指導員と、わけわからずに何するかわからない指導員もいる。資格もいらないしね。
施設の規模によって話は全然変わってくるんじゃないかと思うんだけど
690 :
実習生さん:2012/05/20(日) 22:32:10.09 ID:BFE2zzai
うーん。やっぱ色々意見はあるだろうけど、やめといたほうが無難かな・・・。
うちは全部で100人弱はいるし、一部の子だけプライベートで遊んでてなにか問題でも起きたらいやだしな
プライベートで遊びたいのはやまやまだけど我慢するかな・・・。
それともうひとつ。
みんなの学童には人生ゲームおいてある??
ウチに昔使ってたのがあるから持って行こうかなーと思うんだけど、やっぱ1〜3年生だとお金の計算難しいかな
それとも電卓使ってでもやってたら、計算するって習慣が身についたりしたりしないかな?
691 :
実習生さん:2012/05/20(日) 22:47:15.59 ID:SVrZ7yBR
>>690 うちにはあります
たまに三年、四年生が出してきて遊んでるのを見る一、二年生だとやっぱりよくわからないみたい
お金の計算だけじゃなくて職業カード、とか出てきてシステムが難しかったり
地味に長いんで遊び時間じゃ終わらなかったり
今の一年生じゃ殆ど読めないでしょうしね
まぁ最大の難点は片付け
お札なんかはまだいいけど人の棒が転がってる事が…
他の先生なんかと相談してされるのが良いんじゃないかな、と思います
692 :
実習生さん:2012/05/20(日) 22:54:31.33 ID:BFE2zzai
>>691 今、倉庫から引っ張り出してきてみたけど対象年齢は9歳だし、内容もやっぱ難しそうだな・・・
しかもよく考えたら1時間ぐらいかかった気がするw
これじゃだめだな・・・
あとは、今日知った、ポケモンバトルチェスってのも面白そうだなーと思ったので
買って持って行ってみようかな??
なんかおすすめのボードゲームとかおもちゃとかない??
693 :
実習生さん:2012/05/20(日) 23:24:29.20 ID:SVrZ7yBR
694 :
実習生さん:2012/05/21(月) 08:24:31.55 ID:GHDwC07L
>>686 まじめに言ってるんですか?
DSで子供と遊びたい?????
おいくつの方?
学生アルバイトかなにか?
無償で?
有償で?
どっちにしてもなんか変ですよ。
そんなんこと考えてる指導員なんて
父兄から不審がられますよ。
695 :
実習生さん:2012/05/21(月) 13:57:20.75 ID:nYXN02V5
>689
だから、やらない方が吉、とかではなくやってはいけないんですよ。
施設の規模とか親の見極めとか関係ない。やるべきじゃない。
696 :
実習生さん:2012/05/21(月) 21:49:54.17 ID:7n92MojV
>>685 それだけの人数だと、まだ名前も覚えられていない、覚えていない状態じゃないかな
もし顔と名前を一致させて記憶させてるならごめんなさい
まずは子供を認識する、認識される、って所からじゃないかなーと
>>695 許容されている施設もあるようなので、そのように書きました
個人的には勿論無しだと思うけど
ごく少人数で身内のような関係で付き合いをされてる所なら、良いのかな、と。
それと、前の話題の学童の規則云々の話も混ざって誤解されやすい書き方ですいません
697 :
実習生さん:2012/05/21(月) 23:04:50.22 ID:77Zclp1a
>>690 うちでは人生ゲームやってますよ。
ルールは参加の面子を見極めて柔軟かつ適当にコロコロ変えてますがwww
ゲームなんて楽しく過ごすためのツールなので、我々の裁量でその場しのぎでもよいかと。
698 :
実習生さん:2012/05/22(火) 18:51:41.46 ID:hcncjLna
>>696 なるほど。参考になります。
確かにお互いに認識は大切ですね。
どうしても周りがベテラン指導員なので焦ってしまいます。
最近は難しさと疲労感が増してきました(笑)
699 :
実習生さん:2012/05/28(月) 00:56:32.07 ID:9dkSqkur
あげ
700 :
実習生さん:2012/05/29(火) 03:31:44.24 ID:6IxKcSHg
>>681 なんでおまえそんなに顔真っ赤にしてんの?
しかも貴様ってなにいってんのこいつ
匿名相手にそこまで煽り耐性なかったらそりゃ子供の面倒なんて見れんだろ
お前さんにゃ指導員は無理だから他に仕事探せよ
な?
701 :
実習生さん:2012/05/29(火) 06:59:33.13 ID:0Bpa45zz
>>700 亀レスwそんなに悔しかったか?ww
自分が支離滅裂なことで茶々入れてきて逆切れとはな。
素直に構って欲しいって言えよ。平日夜中に書き込みとはご苦労なこったw
アルバイトでもいいから、な?親に苦労かけんなよ!
んじゃ学童出勤いってきま〜〜す^^
702 :
実習生さん:2012/05/29(火) 07:53:36.16 ID:jaFS4TqK
あれ?
学童から足を洗った・・・て人じゃなかったんだ・・・
誰が誰だか判らなくなったw
喧嘩はやめましょう^^
703 :
実習生さん:2012/05/29(火) 07:57:39.50 ID:jaFS4TqK
ADHDぽい子がいるのですが
昨日、帽子が無いから外に行ってはいけません、と
指導員に言われ逆上。
外に飛び出て水筒を投げ
私(補助)の車に当たった!
車が少し凹んだ。
私も凹んだ・・・ボロ車だからいいけど(涙)
704 :
実習生さん:2012/05/29(火) 19:16:54.44 ID:M6bE14e3
>>700-701 こんな時間に2ちゃんやってるのは、一晩中2ちゃんやってて朝方寝るニートだけだなw
705 :
実習生さん:2012/05/29(火) 19:45:47.22 ID:0Bpa45zz
>>702 うん、学童というか前は放課後開放事業に所属してたんだけど、
適正はやっぱ違うなと思って配属変わったはw
まー俺は親を泣かせるような糞ニートに噛み付かれるのがなんかね。
ゴキブリに翻弄されてる気分wまーもう気にしない。スレ汚しすまん^^
しかし平日の深夜3時に書き込みが出来るとはいいご身分だぜ。
こういう奴に限って夜勤云々とか言い出すんだろうけど、学童に関係ないのに
ROMって書き込みとかよほど暇な変態なんだろな^^
706 :
実習生さん:2012/05/29(火) 23:47:12.92 ID:iN7JN8Yk
小学生並の耐性の奴がいるな。
707 :
実習生さん:2012/05/30(水) 00:08:56.78 ID:xhBbMK8W
学童って1〜3年が基本でもけっこう高学年っているよね。
鍵を預けて家でも良い気がするが。
708 :
実習生さん:2012/05/30(水) 08:39:34.71 ID:JgxGs2Xp
>703
親はそのこと(ADHDぽい)把握してんの?
車をへこまされたんなら修理代請求した方がいいよ。
親にとってはいい意識付けになると思う。
まあ、親もわかってるとしても修理代は請求した方がいい。
709 :
実習生さん:2012/05/30(水) 12:52:38.02 ID:bx5TXLt/
>>708 何度かカウンセリングやそういう検査も受けたみたいですが
なぜか「異常なし」
親の前ではすごくいい子、というか
萎縮してしまってるらしい。
学童で発散してるんです。
だから、学童での様子を録画して親に見せたいくらい・・・
親に学童での様子を報告しても
「信じられません」
そこを根気よく説得(?)し
カウンセリングや相談センターに行って貰ったのですが
やはり、そこでは「良い子」を演じ
「異常なし」
ある意味、態度を使い分けてるから異常なしなのかな?!
710 :
実習生さん:2012/05/30(水) 20:53:40.26 ID:dGdJ2E5V
よい子ぶることができる(TPOを見て自分を制御出来る)なら
ADHDとかADDじゃないと思う
単にストレスたまってて、学童で発散することを覚えただけでしょ
簡単に言えばワガママ
ワガママってできると思い始めると際限なく増長するよね
711 :
実習生さん:2012/05/30(水) 23:49:22.19 ID:3uKkoz0k
むしろ賢い子なんだろうね。正確に言えばずる賢い。
そういう他所ではいい子なのに〜ってのはうちにも何人かいるわ。っていうかどこにでもいるでしょ・・・
712 :
実習生さん:2012/05/31(木) 19:11:54.11 ID:x88yxxBI
終日保育のとき、雨だったら部屋で何してる?プラ板とかハンカチ落とし、人間すごろく…。ネタが尽きてきた。
713 :
実習生さん:2012/05/31(木) 19:36:43.74 ID:zRGvf2Bx
人数にもよるけど、ペーパークラフトとか印刷して持って行ったら?
714 :
実習生さん:2012/05/31(木) 22:17:12.28 ID:jGdcLdyr
>710
特別支援校だから何人もADHDの子供いるけど、
相手によって態度を変えたりするのは当たり前だよ。
そのくらいの智恵は普通にある。
なにからなにまで制御できない子供なんて
いくら障害ある子でも見たことない。
715 :
実習生さん:2012/06/01(金) 00:07:47.86 ID:5YBn9m5s
>>712 うちはプラレール、ジグソーパズル(大きいの)、ミサンガ作りかな
716 :
実習生さん:2012/06/01(金) 00:26:23.05 ID:XmicGqkc
>>714 ある程度の使い分けはするだろうけど
学童以外で(つまりかなり長時間だよね)カンペキに良い子でいられるんだったら
ADHDって診断名はまずつかないと思うよ
717 :
709:2012/06/01(金) 08:17:32.50 ID:aATWyWLz
>>714 >相手によって態度を変えたりするのは当たり前
そうなんですか?!
唯一、知恵がありそうなのがそこなんですが
普段は
奇声をあげる
自分の欲求が我慢できない
目線が合わない
ほとんど会話が成り立たない
お菓子のカスが落ちてると思わず床を舐める
局部を出して見せて喜ぶ
局部を壁にこしりつけてはしゃぐ
絵を描くときだけ異常に集中する
見知らぬ小さい子を前触れも無く突き飛ばしたことがある
など
思い出せることを書きました。
それでも
お母さんには良い子で、親孝行なセリフも言うらしい!
(想像できない。いつも奇声しかあげないので)
718 :
実習生さん:2012/06/01(金) 08:46:23.27 ID:XmicGqkc
そこまでひどかったらたぶん親も気付いてるけど
認めたくないから頑として認めないってだけでは…
センターからは異常なしって結果だけきたの?
WISK3とかABCとか受けてたらその結果と所見くるよね
親が見せてくれないのかな
だったら親はやっぱりわかってるから見せないんだと思うけど
719 :
709:2012/06/01(金) 08:51:57.51 ID:aATWyWLz
>>718 親はなかなか認めたがらないようです。
親が検査をうける気になるまでに2年かかった(今3年生)んです。
私は補助なので、親御さんの話は直接聞いていませんが
指導員いわく
「親が認めたくないので、これで精一杯かも」と。
正直、学童を退会したあと、
苦労するのは親です。
私たちは、安全を守るだけしかできない。
もう、退会を待つしかないのでしょうね。
けど、この子にすごく手がかかって、
この子担当の補助が一人欲しいくらいです;;
720 :
714:2012/06/01(金) 09:04:13.55 ID:L7PgSrjD
>717
そりゃヒドい、、。
おれんとこにいるADHD判定のどの子よりも上だわ。
でも親や学校や判定人の前ではそこまでひどいところを見せないんだよ。
やっかいだよな。
親はある程度わかっちゃいてもそこまでひどいとは思ってないんじゃないかなあ。
「ほめる指導をしましょう」なんて言われるけどほめるところがねえんだな。
かといって怒ってもできるもんでもないし(障害だからね)、どうすりゃいいのか。
ただ、3〜4年生になると通常はだいぶ落ち着く。
721 :
実習生さん:2012/06/01(金) 21:49:09.46 ID:00UNY9W5
722 :
実習生さん:2012/06/02(土) 01:47:07.08 ID:FnoTfE2k
宿題の時間に、「黙って勉強する!喋らない!」って注意したら
いつもある特定の一人が、
「先生喋ってる。先生喋ってるから黙りません〜」とか言って
それ聞いた周りの子もそれを真似して言ってきたりする。
まじでこの捻くれた奴どうすればいいの・・・
宿題時に限らずルールというルールを全く守らない。
723 :
実習生さん:2012/06/02(土) 02:26:34.51 ID:FnoTfE2k
あと、その口答えの内容が本当に幼稚。
宿題やりなさい!って言ったら、
先生は宿題やらなくていいんですかー
とか言い返してくる
言い返してくる内容があまりにも幼稚すぎて言い返す気にもなれない・・・っていうか言い返しても通じない
なんかもう既に、はい論破ーみたいな状態になってて、一切聞く耳持たず・・・
2年生なんだけど、2年ってこんなもんなの??
724 :
実習生さん:2012/06/02(土) 02:29:37.05 ID:cIxCbelF
うちは3年がそう。
725 :
実習生さん:2012/06/02(土) 02:48:08.57 ID:FnoTfE2k
>>724 3年でそれだとなんか更に大変そうだな・・・
幼稚どころか、わけわからん言い訳までするからほんとどうしたらいいのかわからん
外遊びの時、勝手にボール取って行こうとするから、引き止めて「なんで勝手に取るの??」って聞いたら
「だって、○○君に渡そうと思ったから」って・・・
どういう理屈で他の子に渡そうと思ったら勝手に持って行っていい理由になるんだよ・・・
726 :
705:2012/06/02(土) 08:01:14.10 ID:xHrZhNSi
>>722 俺なら
>「先生喋ってる。先生喋ってるから黙りません〜」
「先生は勉強で必要なことを喋ってるだけ。あなたが注意されること
しなければ喋ることもない。あと勉強中しゃべる必要なし。
他の1年生を見てみろ。しっかり勉強に集中している。2年にもなって
恥ずかしくないのか!」ときつく注意する
>先生は宿題やらなくていいんですかー
とか言い返してくる
「昔やったのでやらなくていいです。今はあなた達の勉強をみるのが仕事」
>>668だけど、3年男でそういった捻くれた奴いたけど、他の子供にみせしめるように
キツク、毅然とした態度で、上記のような正論で論破する。それでもなんか言って来たら、
ひたすら超至近距離で嫌みったらしく同じことを何回も言うw要はああいえばこういうってのを楽しんでるだけだから、
正論で相手に楽しみを与えない。周りもあの先生怒ってるって雰囲気掴むから加担してこないはず。
うちはその正論を論破してると3年のキチも何も言えなくなって「しね、だまれ、消えろ」の3点セット必ず返してくるから、
俺「死にたくないですぅ?なんで死ななきゃならないんですかぁ?私は先生だから消えることできませぇん。
ほかの子供たち困るんですぅ?」ってほくそ笑みながらねちねち攻めると、大抵涙目になって呪文のように
3点セット連呼してくる。
そこから本番。トイレや事務所など他の児童の迷惑にならないところに連れてって雷落とす。
何が悪かったか相手に必ず言わせて、バカなプライドを削る。これ続けると大抵、めんどくさい
先生って思われて、俺の前ではやらなくなるはずなんだけど、そのキチは無理だった。
勉強や人の話を聞く節目のメリハリをつけれない奴は遊ぶ資格が無いと、自由時間にひたすら説教
なんてのもあったな。だって、メリハリつけれない奴が遊びの時間だけ守るのはおかしい話しだし。
727 :
実習生さん:2012/06/02(土) 10:00:43.82 ID:FnoTfE2k
>>726 もともと破綻してるような口答えする子にそんな理論的な説明理解できるとは思えん・・・
728 :
実習生さん:2012/06/02(土) 17:54:22.32 ID:litAhDhM
>>726 それってかまってちゃんの相手を延々してるんでしょ
ばかみたい
なんか小さい子やりこめて喜んでるようにしかみえないわ
729 :
実習生さん:2012/06/02(土) 19:19:25.80 ID:xHrZhNSi
>>728 脳内指導員はだまってなさい^^
というか小学生のなにに期待してるんだ?変態さんよw
730 :
実習生さん:2012/06/02(土) 20:29:45.68 ID:litAhDhM
私は某自治体の児童青少年課に所属してる指導員ですw
まさか正職でそんな非常識なことしてる人はいないでしょうから
臨時か非常勤でしょうけど
そんな職員がいたらウチの自治体では問題のある職員として
名前があがってきます
731 :
実習生さん:2012/06/02(土) 20:59:49.98 ID:xHrZhNSi
>私は某自治体の児童青少年課に所属してる指導員ですw
ドヤ顔が目に浮かぶわwwwうそも方便ってかww
どうせ糞田舎の団塊のなぁなぁずぶずぶのぐだぐだ自治体だろ
こっちは都内の某職員ですがなにか?w児童青少年課って部署自体が超古臭いw
そんなお偉い児童青少年課さんが2chとはご苦労様です^^ああ・・・団塊のBBAに苛められてそのはけ口が
ここですか?
732 :
実習生さん:2012/06/02(土) 21:07:58.33 ID:FnoTfE2k
ID:xHrZhNSi はなんで こんなにひっしなの
733 :
実習生さん:2012/06/02(土) 21:15:39.83 ID:xHrZhNSi
子供に言い負かされてるバカ指導員ID:FnoTfE2kが2chで吠え出したぞw
現実世界では出勤しても常勤指導員には嫌われ、子どもが帰宅してくる時間をビクビクしながら
待ちながら製作や、清掃にいそしみ、子どもが帰ってくれば、低学年女子にもバカにされる始末ww
>3年でそれだとなんか更に大変そうだな・・・
幼稚どころか、わけわからん言い訳までするからほんとどうしたらいいのかわからん
外遊びの時、勝手にボール取って行こうとするから、引き止めて「なんで勝手に取るの??」って聞いたら
「だって、○○君に渡そうと思ったから」って・・・
どういう理屈で他の子に渡そうと思ったら勝手に持って行っていい理由になるんだよ・・・
それの何に困ってこんな匿名の掲示板に書き込んでるの?
たった一人の問題児にもきちんと向き合えないとかお前指導員に向いてない。工場の派遣労働なんて
どうだ?
子育て経験も無し、資格もなしのカス指導員が先生面してよく子どもの前で偉そうに振舞えるものだわww
呆れる。その問題児も貴様の出来損ないをよく見てんだよ、でなければそんななめた態度をずっととるはずない。
というか、児童福祉法で子どもの情報を第三者に漏らすのは禁止って知らないの?あ、無資格だから仕方ないかw
でもこれ立派な犯罪になるんでw俺ら有資格者はそこんとこ把握してるから、第三者に掲示するにしても
曖昧
734 :
実習生さん:2012/06/02(土) 21:29:32.24 ID:2uvfU+Dk
本当の指導員なら、言葉による虐待も禁止されてるのは知ってるはず。
だからまっとうな指導員はどうやってわからせるか苦労してる。
735 :
実習生さん:2012/06/02(土) 21:31:02.02 ID:x5/cIZcB
どうしたの大丈夫?
疲れてるんじゃないかな?
病院行こう?
736 :
実習生さん:2012/06/02(土) 21:39:33.20 ID:xHrZhNSi
>>734 そうなんだよな、子どもにも人権があるからなんでも大人の一斉指導についてこいというのは
無理がある。だけど、保育所ほど児童福祉に関して待遇、認知されてないし、
親によっても学童に対する意識は様々・・・
だけどなによりそういった子どもを蔑ろにして、他の児童にも悪影響を与えるのはなんとしても
死守しなければならない。だから結果的に少しキツイ物言いをしてしまうのも事実。
こういった駆け引きが児童にとって、プラスになれば俺もうれしいんだけどな。
たとえば、大人になって意味を分かってくれるでもいいんだ
737 :
実習生さん:2012/06/02(土) 22:00:20.56 ID:uawwEAol
ID:xHrZhNSiの学童に通ってる子が可哀想で仕方が無い
738 :
実習生さん:2012/06/02(土) 22:11:23.77 ID:xHrZhNSi
>>737 俺が施設長でもないから心配スンナww
これでもヘルプで平日の午前は区立保育園の乳児クラスにヘルプに行ったりしてる保育士だからw
739 :
実習生さん:2012/06/02(土) 22:20:46.76 ID:uawwEAol
保育園児も可哀想すぎ
自分の子供だけは絶対にID:xHrZhNSiが関わってるとこにはいれたくない
と言うか、今すぐにでも教育保育から立ち退いてもらいたいレベル
740 :
実習生さん:2012/06/02(土) 22:33:29.53 ID:jkw9Xy7V
三年生以上になると、女子のが大人やね。
男はいつまでも馬鹿や…。分かりやすいとも言えるけどさ。
741 :
実習生さん:2012/06/02(土) 22:37:41.71 ID:xHrZhNSi
>>739 残念ながら保護者と園児からの評価はかなり高いw
唯一の男性保育士ってのもあるのかもしれんが・・・
教育保育ってなんぞw俺は公務員だから悪さしない限りこの分野に居座るはw
もちろん学童とかあんま関わりたくないw
保育園配属をずっと希望したいんだが異動は避けられないな
>>740 男性指導員は子供心を忘れない利点もあるじゃないかw
いつも男どもとくだらんことでゲラゲラ笑えるのはうれしい事
742 :
実習生さん:2012/06/03(日) 00:05:12.30 ID:huXsUYAX
xHrZhNSiさんは、子どもと真剣に向き合ってるだけの気がするが
叩いてる人は、何が気に入らないのだろうか、知りたい
743 :
実習生さん:2012/06/03(日) 00:42:36.14 ID:YCAUBypR
>>717 特に性器を、って部分が気になった
ADHDでなくても何らかの障害があったりする子って、性に関して変に積極的だったりする部分がよくある。
親が認めたくないなら、医師との診断でも十分な事を話せてない可能性があるし、
精神科医とかってすごい当たり外れが大きいから、病院をかえてみて…って言いたい所だけどね
>>722 多分、しっかり論理を展開して言い返してもいろいろ返してくる
うちにもそういう頭の良いというか、よく口がまわる子がいて
怒ると「先生大人気ない」とか言ってきて(#^ω^)ビキビキってなるけど
本人、悪い事言ってる、生意気な事言ってるって自覚はあるから
「はぁ?なんて、ごめんもう一回言って?」
「聞こえんかったから先生の眼見てもっかい言って」
「立って、みんなにも聞かせてあげて」
「みんな、○○くんはこう言ってるけど、こんな事言って良いのかな?」
→良い!とのっかってきたヤツも立たせる
大抵は「ダメ〜」とのっかってくる
「先生が喋ってるから黙らない?何を言ってるの?おかしいって自分でもわかるよね?」
「わからん?大人の人にそんな口聞いて良いん?ダメだよね?わかるよね?」
「勉強は喋りながらするんかな?違うよな?黙って静かにするんだよな、知ってるよね?」
普段はそんな事言っててもハイハイ、って流すけど、あんまりしつこいようだったり、言い過ぎてるようだったらこれで畳み掛ける。
こんな大げさな事にしたくないんだったら、言った瞬間、静かに話せる所まで引っ張っていって
言って良いことだと思っているのか?と、目線を合わせてじっくり聞いてみる。
…と、自分の所だったらすると思う。
「はぁ?」と、露骨に理解できない、有り得ない、馬鹿馬鹿しい、という態度と、
どうしてその論理が間違っているか、ではなく、そういう屁理屈をこねたりしてはいけないのがマナー、常識だ、とわからせる態度が大事だと思う。
744 :
実習生さん:2012/06/03(日) 01:07:28.60 ID:YCAUBypR
>>741 子供に熱心な態度は伝わってくるし結構だけど、他人を不当に貶めたり貶したりするようなのは、
いくら2chだからって煽りすぎ、板を選んで発言しろ、と思った
子供に一生懸命で対応してくれて、いざという時にしっかり雷を落とせる先生の存在ってのは
憎まれ役になる部分もあるけど必要だし、貴重。
だから、保護者からの信頼が厚いのも理解出来るけど、他者をこんな風に見下してるような人と一緒に仕事したくはないな、と思った
誰でも心の中はそう思ってるのかもしれないけど、TPOを見て発言しないと浮いてしまって目に余れば叩かれるのは当然だと思う
プライドを傷つけられたのか知らないけど子供心を忘れないにも程があるわ
他者を貶める言葉はそのまま貴方の自己紹介だからね
745 :
実習生さん:2012/06/03(日) 07:58:53.07 ID:xLZrtNr3
>>742 >他の子供にみせしめるように
子供の指導するのにみせしめって…なに?
>ひたすら超至近距離で嫌みったらしく同じことを何回も言うw
wが着いてますけど…何か楽しいこと?
>ほくそ笑みながらねちねち攻めると、大抵涙目になって
子供の指導するのにほくそ笑む?やっぱり楽しんでる
何か自信満々ですよね
「俺って何も言わない他のヤツより有能
子供に負けない俺様ってすばらしい」
って思ってるんだろうけど
上に書いてること読んでいるだけでも
「楽しんでやってる」ことが丸わかり
お前のため、みんなのため、教育のため、躾だから
って楽しんで殴る蹴るする人がいるけど
それが言葉になっただけでしょう
やってる自分かっこいい
っていうのが文章ににじみ出てて不快なんだ
746 :
実習生さん:2012/06/03(日) 11:47:59.57 ID:AqQkNo0l
●塚ヨットスクールの●塚だって
何もいえない親なんかと自分は違う
自分はよくやってると親たちから感謝されていると言っていた
そしてこれは教育であるとも
747 :
実習生さん:2012/06/03(日) 15:18:43.40 ID:BzbLVf8q
アキバにイベント行って帰ってきたら色々俺に対してのレスがついてるww
まー俺の保育観は俺のジャスティスだから、これを貫くよ。
人を批判する前に自分ならどういった対処をするか示せって言いたいw
それが出来ないのは、脳内指導員か、子どもになめられてる出来損ないだろうな
748 :
実習生さん:2012/06/03(日) 15:34:47.38 ID:pmL6CuaZ
>>747 >>743 >子供に熱心な態度は伝わってくるし結構だけど、他人を不当に貶めたり貶したりするようなのは、
>いくら2chだからって煽りすぎ、板を選んで発言しろ、と思った
>他者をこんな風に見下してるような人と一緒に仕事したくはないな、と思った
>プライドを傷つけられたのか知らないけど子供心を忘れないにも程があるわ
>他者を貶める言葉はそのまま貴方の自己紹介だからね
749 :
実習生さん:2012/06/03(日) 15:35:04.83 ID:pmL6CuaZ
750 :
実習生さん:2012/06/03(日) 16:06:43.74 ID:BzbLVf8q
>>749 いみふwww
疲れてんだろwそりゃ休日すらどっぷり2chなら疲れるわなw
751 :
実習生さん:2012/06/03(日) 16:19:44.56 ID:AqQkNo0l
とりあえずそのドヤ顔を2ちゃんで晒すな
恥ずかしいから
752 :
実習生さん:2012/06/03(日) 18:41:48.25 ID:YCAUBypR
確かに学童は、学校生活で疲れた子供達のストレスを受け入れる場でもあるけど、
だからってここのスレは社会生活で疲れた貴方のはけ口にはなれないし、
コンプレックスを解消させてあげる事も出来ない。
素直に過ちを認める事の出来ない「子供っぽさ」はただのエゴだよ
753 :
実習生さん:2012/06/03(日) 19:55:49.71 ID:BzbLVf8q
ドヤッ!ww
754 :
実習生さん:2012/06/03(日) 20:18:22.73 ID:EMfgwgI3
ほんとガキっぽい人だね
精神年齢が小学生低学年並だわw
755 :
実習生さん:2012/06/03(日) 23:26:56.91 ID:LYpQlSJV
ちょっと何か言われたらすぐその相手を勝手にロリコンだの非常勤だの資格がないだの決めつけちゃう時点で・・・
熱意なのか信念なのか知らんけど、いくらそんなもんがあったって、自分の妄想で勝手に相手を見下すような人がまともであるはずがないわ
小学生が、図星突かれて反論できなくなって、うざい死ねって叫んでるのと変わらん
756 :
実習生さん:2012/06/03(日) 23:46:43.09 ID:BzbLVf8q
>ちょっと何か言われたらすぐその相手を勝手にロリコンだの非常勤だの資格がないだの決めつけちゃう時点で・・・
熱意なのか信念なのか知らんけど、いくらそんなもんがあったって、自分の妄想で勝手に相手を見下すような人がまともであるはずがないわ
でもどれかに当てはまってんのが偉そうに語りだすのも事実
>小学生が、図星突かれて反論できなくなって、うざい死ねって叫んでるのと変わらん
それ俺の言葉のパクリやん〜w
もちろん現実社会ではまともだよwというかこの年でキチガイみたいなことしてたら
すぐ叩かれるだろwこの職業だととくに。
もちろん無資格だろうが非常勤だろうが特に俺は気にしないぞ、というかそういった指導員のほうが
常勤より色んな社会経験積んでる人多いし、子どもにとってもよい影響与える人多い。俺の職場でも
そういった人がほとんどだから助かる。現に俺も勉強させてもらってるはw
だがID:FnoTfE2kみたいに無資格であろうと
子どもの細かい情報を不特定多数が閲覧する場所でさらけ出す神経が分からんw
これID:FnoTfE2kの学童にチクれば首確定もんだろw発達障害とか
シビアな問題を平気で発達障害と決めつけてさらけ出す神経がな。まぁこいつが
そうなんだろ
結局問題解決をしようと書き込んだわけではないし、ただそういった問題行動のある児童に大人のくせに
何も言えず、こんなところでマジギレしてるチキンwゾウリムシチャンw
なんで悪い行いをダメときちんと叱れないんだろ・・・そんなのが指導員って大丈夫なのか?
757 :
実習生さん:2012/06/04(月) 06:54:43.13 ID:afjsC1Iv
普通の指導員だったら馬鹿なこといってくる子供にはネチネチつめよったりしないで
ただ毅然とした態度で接すると思う
指導員が子供の暴言をわざわざ引き出すとかあり得ないし
いくら問題のある子供であってもその子に対して威圧的な態度をとったり
その子がおびえて暴言を吐くような態度を取れば他の子に対しても悪影響があるのは自明
子供にわざわざ暴言吐かせるような指導員が人気あるとしたら
その場を見てない親が子供を怯えさせて黙らせるのを指導力と勘違いしてるからだわ
758 :
実習生さん:2012/06/04(月) 19:37:48.78 ID:dZi+orr0
オタクは気持ち悪いです。
759 :
実習生さん:2012/06/04(月) 22:24:21.66 ID:tcMgsY8V
全ての公立学校を完全に潰し、クズどもを一掃しよう!!
クズどもから教育されることは何もない!!
公立学校教育を全て廃止しクズどもを皆殺しにすべきだ!!
無駄なバカ私立学校は不要だ!悪徳私学はさっさと消滅しろ!!
今の日本の教育システムをブッ潰し教育に効率の良い学校へつくり変えよう!!
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!教育を隠れミノにするな!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!偽善教育のバカ公務員をブッ殺そう!!
760 :
実習生さん:2012/06/04(月) 22:44:07.75 ID:m8edb5Hl
ついに暴れだしちゃった
761 :
実習生さん:2012/06/04(月) 22:46:03.09 ID:zWICWcg6
おいおいw
762 :
実習生さん:2012/06/05(火) 05:58:58.44 ID:FijLyX5A
>>759 こいつがよく公務員できてるなって感じるのならいるよな。そこだけ同意する。
763 :
実習生さん:2012/06/05(火) 07:51:35.84 ID:rrJDTPD1
えー逆じゃない?
公務員だからやってけるんだろうなあ
一般企業だったらとっくにクビだわというのはよく見る…
764 :
実習生さん:2012/06/05(火) 18:40:10.86 ID:ZgO00Jy5
どこの学童も男性スタッフは1人ぐらいですかね??
765 :
実習生さん:2012/06/06(水) 06:17:01.88 ID:1yPuNoIw
うちの市では1−4人くらい、児童数が多いところほど男性率が上がる感じ
といっても正規の男性職員は1名で非常勤で雇う人数が増えるっていうか
766 :
実習生さん:2012/06/06(水) 21:32:51.95 ID:hOvSccRu
自分の所は50〜いるけど、男は自分1人だわ。
767 :
実習生さん:2012/06/06(水) 22:29:58.92 ID:525eX5v6
男の人が一家を養えるような雇用形態になってない自治体が多いからなぁ
768 :
実習生さん:2012/06/06(水) 22:47:19.19 ID:Oa+yOnnJ
平日は5時間、土曜は10時間ほどしか入れんから
週に5時間×5日+10時間で週35時間
1ヶ月で140時間
時給で言って1000円あって、やっと14万だからなぁ
769 :
実習生さん:2012/06/07(木) 00:22:43.65 ID:eIEudTUe
うちの正規指導員は基本給20万+時間外手当らしい
男が家庭をもてる給料ではないわな
770 :
実習生さん:2012/06/07(木) 17:44:48.29 ID:SLRr0d38
子供より大変な親の相手が疲れる
771 :
実習生さん:2012/06/08(金) 00:17:10.14 ID:lNrtRMmC
1年生の女っ子は可愛いな。
一人娘を持つ父親の気持ちが分かる気がする。
自分も年を取ったなと思う今日この頃。
772 :
実習生さん:2012/06/08(金) 08:29:47.98 ID:GY+sT/Gv
メスガキはウザい
高学年男子が一番いい
773 :
実習生さん:2012/06/08(金) 11:01:05.57 ID:a8HnMpWg
うちの学童高学年なんていないわー
だいたい高学年にもなって学童に預けられてる子って…
774 :
実習生さん:2012/06/08(金) 18:45:15.33 ID:lNrtRMmC
自分の所は4年〜6年もけっこういるよ。
基本的に4〜6年の女の子は静かだわ。
775 :
実習生さん:2012/06/08(金) 20:10:04.54 ID:a8HnMpWg
うちはもともと3年まで
事情があってなおかつ空席があれば4年でもいられるけど
それでも5年以上は不可
3年の夏休みが終わると3年生も減っていく
776 :
実習生さん:2012/06/08(金) 23:10:02.70 ID:lNrtRMmC
4年生以上の女子は男性スタッフに強い関心持ったりするわな。
777 :
実習生さん:2012/06/10(日) 09:35:56.40 ID:1ohb7Fhl
うちも三年までになった
自分が子どもの頃に通ってた学童は六年生まで普通にいて、
すごい縦社会を形成してたな
778 :
実習生さん:2012/06/12(火) 01:43:14.20 ID:uxa5wqRN
まあ男の指導員は滅多なことない限り
子どもには馬鹿にされないな
779 :
実習生さん:2012/06/12(火) 06:55:36.60 ID:a2nljesg
>>778は煽りネタが欲しいそうです。
皆さん華麗にスルーしましょうw
780 :
実習生さん:2012/06/12(火) 08:24:10.75 ID:Fz+bUM87
子供には馬鹿にされないけど大人には軽蔑される人種
781 :
実習生さん:2012/06/12(火) 20:51:13.54 ID:VQtiKe9k
今、3時から6時までのバイトなんですけど、夏休みは朝からラストまでになるみたいなんです。
そんなに長い間、何をするんですかね??
782 :
実習生さん:2012/06/12(火) 21:09:49.27 ID:cwFwpMbq
783 :
実習生さん:2012/06/12(火) 23:13:13.11 ID:gKirZEXj
いつもと違うのは昼寝があることくらいかなー
784 :
実習生さん:2012/06/13(水) 00:10:25.37 ID:W/LVGNmc
学童の朝から夕方までは、バイト身分には長そうだね。
する事あんのかな?
経験者さん教えて。
785 :
実習生さん:2012/06/13(水) 09:28:04.68 ID:MOC3Nco0
>>784 「することあんのかな?」ってバカなの?
こんなのがバイトにはいったらほんとやってられん
まずあなたのすることは「自分の頭をつかうこと」
786 :
実習生さん:2012/06/13(水) 10:37:03.98 ID:PJiOE7fU
普段3時間だけだから
長い一日をどう過ごすのか判らないんでしょう
学童によって違うかもしれないけど
勉強時間、部屋の中で自由遊び、外遊び、
昼食、昼寝、工作などの作業などなど
そんな中での
見守り、遊びの相手、作業の指導のお手伝い、掃除・・・・・
まあ、現場に身を置いたら
いろんな用事に追われ、あっという間に一日が終わることでしょう。
相当 疲れると思うけど
がんばろう〜〜〜
787 :
実習生さん:2012/06/13(水) 10:43:23.84 ID:PJiOE7fU
うちの学童は
プール開放があるんだった!
町に分かれて、一人の子が週に2回のペースだけど
プールの時間(午前2時間・午後2時間)は児童が半減するから
ちょっとホッとします^^;
788 :
実習生さん:2012/06/13(水) 13:24:17.18 ID:InrhDdf4
どこの学童でも(私立はしらないけど学校とくっついてるとこ)
学校のプールとか算数教室とかなんだかんだで
夏休みの最初の方と最後の方は子供少ないんじゃないかな
今年は8月30日から2学期だから夏休み勤務は29日までって言われた
東京でもついに夏休みが短くなってきた
789 :
実習生さん:2012/06/13(水) 15:11:33.95 ID:WR8WGSvO
>>786 わからないから知りたいなら「どのように過ごすのか教えてください」でしょうが。
学童の子供に言われたって「することあんのかなじゃなくて、何をするんですかって言わないと」って
教えるだろう普通は。小学生レベルの社会人ってどうなの
790 :
実習生さん:2012/06/13(水) 15:58:12.87 ID:PJiOE7fU
私は
>>784さんはこういうことを聞きたいのだろう、と
勝手に解釈した内容でお答えしました。
>>784さんの質問の仕方についてどうこう言うことでも無いと思うので。
私はね。
ところで
うちの学童にも今年の夏休み、
学生のバイトさんが入るらしい。
若い人には子供の、とくに男子の遊び相手をお願いしたい。
若い学生さんが入ることで、少しは空気が入れ替わって
叱る回数が少しでも減ればいいんだけど。
791 :
実習生さん:2012/06/13(水) 17:34:11.68 ID:Zviaw1m7
夏休みプールの監視にも行かなきゃいけないらしいうげー
炎天下じっと見てなきゃいけないかと思うとグッタリするわ
みんな行かなくて良いのか…羨ましい
>>790 ハッハッハ、学生を舐めたガキが調子にのらないように頑張ってね!
792 :
実習生さん:2012/06/13(水) 18:43:55.24 ID:WR8WGSvO
えープールの監視とかあるんだ…
でもまあ炎天下外遊びにつきあって立ってても一緒のような気もするけどな
うちんとこ隣が公園だから蚊がはんぱない
793 :
実習生さん:2012/06/13(水) 21:45:12.01 ID:W/LVGNmc
>>789 ネットでの書き込み(質問)にそう目くじらたてんでも。
罵詈雑言や言い合いとかも書き込みにあるんだから、自然と砕けた表現になってしまうんでない?
気に入らなかったら答えなくれば良いんだしさ。
794 :
実習生さん:2012/06/13(水) 23:19:24.28 ID:lythBzKu
自分のカキコで他人を不愉快にしてるのに謝罪もなくまるで人事みたいに語ってる人本当におかしいよ…
こんな人がこども指導するの?
795 :
実習生さん:2012/06/13(水) 23:21:10.53 ID:Zviaw1m7
自演かと思うなwww
796 :
実習生さん:2012/06/13(水) 23:32:53.79 ID:RHe6MaR8
子どもの自主性を尊重している学童はありますか?
797 :
実習生さん:2012/06/13(水) 23:42:59.92 ID:Zviaw1m7
798 :
実習生さん:2012/06/14(木) 01:25:29.34 ID:6V4zCaiB
ベテラン女性指導員の雷が落ちるとシーンとなる。
799 :
実習生さん:2012/06/14(木) 10:22:50.23 ID:VjFU/bz2
>791
プール入りゃいいのに
気持ちいいよ。 ちょっときたないけどw
800 :
実習生さん:2012/06/14(木) 10:41:12.54 ID:8Ay/b/iN
>>799 入ってもいいんだけど、着替える場所が屋外の汚いトイレしかないのがちょっと…
801 :
実習生さん:2012/06/14(木) 16:18:20.74 ID:gQcFJvoO
次の日曜に学童保育の正社員の面接があるんですがどんな事聞かれるか等教えていただけますでしょうか
どうしても採用されたいのでアドバイス等ありましたらよろしくお願いします
802 :
実習生さん:2012/06/14(木) 18:28:43.66 ID:6V4zCaiB
ベタベタくっついて来たと思ったら、今度は来なかったりとするんだから子供は不思議だと思ったわ。
803 :
実習生さん:2012/06/14(木) 20:40:40.20 ID:nl4id6Qw
正社員とは名ばかりの時給800円&保険&代休なし
子供5人で少ないとはいえこっちがまだ21歳だから余裕でなめられる
日曜参観のせいで休日返上のうえ月曜日も朝9時から一日保育
ひどいとは聞いてたけどここまで劣悪な環境ってそうそうないと思うの
といいたいけど今年の3月に社会人になった新卒だからみんなの働いてる環境などを教えてください
804 :
実習生さん:2012/06/14(木) 21:36:42.48 ID:Rp6njf5j
>>803 21歳だから舐められるってなんだよ
舐められるかどうかに年齢は関係ねえだろ
805 :
実習生さん:2012/06/14(木) 21:50:27.71 ID:nl4id6Qw
>>804 指導員の年齢が低いほど子供たちも足元を見やすいと保護者の方から聞いてたんだけど違うのかな?
若いと怒り方とか対応の仕方がわからなくて子供に付け入られるって意味で納得してたんだけど。
あと今日どんな嫌なことがあったか知らないけど喧嘩腰の書き込みはいけませんね。気を付けましょう。
806 :
実習生さん:2012/06/14(木) 22:29:07.61 ID:Rp6njf5j
>>805 保護者から聞いた、ってそれ保護者にフォローしてもらっただけじゃない??
若いから経験浅いってのはわかるけど、それは舐められてる理由にならんでしょ。
本当に、極々最近始めたばっか、ってんならわかるけど、もう3ヶ月立つんでしょ?しかもたった5人とか尚更。
接する時間も叱ることのできる時間話すことのできる時間もいっぱいあんのに贅沢すぎるわ
21歳だから舐められるとか、本当に理由になってないと思う。
喧嘩腰なのは、あまりに言い訳臭くて、は??っと思ったから。
807 :
実習生さん:2012/06/15(金) 02:19:05.64 ID:L/sm//O2
>>806 煽り耐性なさすぎわろた
そんなんじゃ子供相手は辛いだろ?
まあ本当に辛いのはこんなの相手にしなきゃならない子供のほうか
808 :
実習生さん:2012/06/15(金) 08:02:41.78 ID:mLoOfUqB
時給800円で正社員なの?
地方によって時給格差があるにしても…
うちのとこは無資格のバイトで時給1150円
それでも人は集まらないけど
809 :
実習生さん:2012/06/15(金) 13:26:21.95 ID:/KJzgAR8
>>808 うらやましい
そんなに時給いいなら月どれくらいもらえるんだ?
810 :
実習生さん:2012/06/16(土) 07:36:51.57 ID:Ifqml2M1
学期中はフルでははたらいてないので13万くらい
811 :
実習生さん:2012/06/16(土) 07:37:58.77 ID:Ifqml2M1
あ、土曜とか早朝&延長は×1.25なので少し多目に出るので。
812 :
実習生さん:2012/06/16(土) 17:26:26.37 ID:UrsYQPfU
新米アルバイトです。
なぜ指導員という位置づけなのか?
なにを指導するんですか?
だって預かる場なんじゃないの?
教育するの?
放課後児童みんなの生活の場にするため、
それに反する行為をした者を指導するってこと?
上記を正しいと仮定すると
指導って名付けたら、あたかも児童が違反することを前提にしてるの?
こんな感じで、引っかかってます。
813 :
実習生さん:2012/06/16(土) 19:09:08.37 ID:Ifqml2M1
>>812 あのさ「指導」って言葉の意味を勘違いしてない?
進路指導っていうのは生徒が反抗することを前提にするの?
生活指導室の常連さんかなんかで指導っていったら
悪いことを矯正することだと思ってそう
なんかこのスレにくる若年バイトって頭悪い人ばっかりだけど
他の仕事つけないから万年人手不足の保育・介護業界にくるのだろうか…
814 :
実習生さん:2012/06/16(土) 19:23:52.97 ID:vQ6ttWoJ
>>813 ごもっともだな
だがしかし、
>>812は新米と言ってるけどもしかしたら40代や50代かもしれん
815 :
実習生さん:2012/06/16(土) 19:48:54.27 ID:UrsYQPfU
>>813 確かに勘違いしてるかもしれない。
むしろだから指導って言葉に引っかかってんだが。
ちなみに
あなたのいう指導ってなに?
816 :
実習生さん:2012/06/16(土) 20:21:08.54 ID:gIoTIbUs
817 :
実習生さん:2012/06/16(土) 20:49:08.96 ID:Ifqml2M1
>>815 じゃあ逆にきくけどあなたは何をするつもりでいるわけ?
預かる場じゃないですかって、預かった子供をどうすると思ってるの?
お迎えが来るまで放置しとけばいいの?
818 :
実習生さん:2012/06/16(土) 21:37:16.22 ID:UrsYQPfU
>>817 あのさ「預かる」って言葉の意味を勘違いしてない?
放置ってアホか。預かるのはモノだとおもってるんでちゅか?
こっちは何をするところか曖昧だから、先輩方にでも聞こうかなと思ったんだが。
なんも考えてないんだな。
こんなとこで聞くなとか言われそうだな。まあ最もだ。
ただ長年勤務して?
何を指導と呼んでるかも、答えらんない奴よりかはマシだな。
何年勤務してんの?
ただ務めてればいいって仕事じゃないんだぞ!!
もっと考えて、仕事してくれ!
819 :
実習生さん:2012/06/16(土) 21:47:29.64 ID:gIoTIbUs
教えを請うには姿勢があってだな
820 :
実習生さん:2012/06/16(土) 22:38:31.07 ID:UrsYQPfU
>>816 これは、教育における指導についてでは?
学童保育は教育なんですかね?
単に保育者とかでなく、指導員としたのは
なにか意図があったのでしょうか。
教えを乞うには姿勢があるのであれば、
教えをするにも姿勢があるのでは?
頭ごなしに批判をするのは教えをする姿勢か?その割になんも考えてない奴だったけどな。
他の仕事につけないから万年人手不足の保育・介護業界にくるのだろうか
821 :
実習生さん:2012/06/16(土) 23:04:38.02 ID:gIoTIbUs
>>820 名称は保育士と紛らわしいからだと思いますけど
保育士は、名称独占資格なので。
ご存知かと思いますが学童は現時点そういった個別の資格はありません。
保育園では保育をメイン、幼稚園では教育をメイン、とされてるのはご存知でしょうか?
子供を預かる、という意味では保育ですね。保つ、育てる。字の通りです。
でも保育園の子供たちと違って、学童の子供たちは小学校に行っています。
小学生児童は学校で授業をうけていて教育を受けています。
多くの学童で宿題をさせて教えたりしていると思います。
年代的にも環境的にも、保育と教育の中間と言えるのではないでしょうか。
教える姿勢が失礼だと批難するのは結構ですが、それは自分の事が出来てから言いましょう。
棚上げされてるようにしか思えません。
822 :
実習生さん:2012/06/16(土) 23:05:07.57 ID:+Ths0E11
>>818 …嫌みも通じないのかー
あなたの発想だったら「預かる」ってその程度だろうと思っただけよ、よく読んでね
823 :
実習生さん:2012/06/16(土) 23:05:49.87 ID:yNkIzXpd
ここの指導員煽り耐性なさすぎて心配になる…
言葉遣い、もう少し柔らかくいきましょう
みなさんの学童では今どんな遊びが流行ってますか?
うちでは将棋くずしが最近広まっています。
824 :
実習生さん:2012/06/16(土) 23:19:15.38 ID:UrsYQPfU
>>821 確かに!
保育と教育の狭間にいて、だからこその指導としたというところでしょうか?
仰せの通りだと思います。
ただ周りも然り。
825 :
実習生さん:2012/06/16(土) 23:24:36.93 ID:OP7saY+M
>>823 流行りって言うより、学童にあるおもちゃで遊ぶことしかしてないなぁ
ニューブロックは常に人気で、お絵かきしてる子、折り紙折ってる子などなど・・・
トランプは学年性別でやってる事が違うけど、男子はスピード。女子はババ抜き・神経衰弱が多いね。
低学年は一休さんよくしてる。
んで3年の男子に大富豪教えたら、たまに大富豪するようになったなー
それと、タイル状の木のブロックでドミノ倒ししたり、オセロやったり、ウノしたりと、ほんと流行りってものがないなあ
流行りがある学童羨ましい
826 :
実習生さん:2012/06/16(土) 23:28:30.39 ID:UrsYQPfU
>>822 嫌味も通じない?通じてたよ。
自分の感情でしか物事語れないのか。
子どもみたいに御託はいいから、
批判するなら
その前に質問に答えてね。
全く、児童を相手にしてるみたいだ。
827 :
実習生さん:2012/06/17(日) 00:42:10.43 ID:iE5Z65YD
ID:UrsYQPfU こいつ頭が残念すぎ
828 :
実習生さん:2012/06/17(日) 07:03:16.80 ID:PMzlRpuj
んー、多くの学童では宿題をさせてはいても教えてはいないんじゃないのかなあ
私が知ってる学童では教えるのはダメってところが多かったな
宿題をやっているかどうかのチェックはするけど内容は見ませんみたいな
まあそれほど厳密なものじゃなかったけど
829 :
実習生さん:2012/06/17(日) 07:38:06.93 ID:Dnpq3ksm
>何を指導と呼んでるか
だれが呼んでるかはともかく、私にとって指導っていうのは
その場における考え方や行動の方向を示してやることだけど。
例えばまともな行動をとれない人にそれを気付かせることから始めるね
匿名の掲示板だからって罵詈雑言を並べたてる態度ってどうなんだろう?というように
別にここで指導する必要も義務も感じないから嫌みだけにしとこかと思ったけど
一応返事しとくね。でももうレスはしないから、私宛のレスも不要。
830 :
実習生さん:2012/06/17(日) 11:24:09.89 ID:65tgp0Qq
西日本指導員学校in京都全体会なう
831 :
実習生さん:2012/06/17(日) 11:25:06.93 ID:65tgp0Qq
会場狭すぎワロエナイ
832 :
実習生さん:2012/06/17(日) 11:35:44.39 ID:B2+vRZN0
>>830 学童の指導員の分際で偉そうなものやってんだなw
学童ってだれでにできんじゃんwww
833 :
実習生さん:2012/06/17(日) 11:53:10.29 ID:65tgp0Qq
>>832 いやぁ
どうもどうも
いろんな人間いるぜ
834 :
実習生さん:2012/06/17(日) 13:46:17.35 ID:53wxFdJG
835 :
実習生さん:2012/06/17(日) 21:41:13.57 ID:uYNsmCB0
836 :
実習生さん:2012/06/18(月) 08:04:59.86 ID:C+A/AoRb
この前から時々現れる残念な人は同一人物なのかね
837 :
実習生さん:2012/06/18(月) 09:08:41.30 ID:pTzRTT4M
改めて小学生の宿題プリント見ると、けっこう難しい…。
皆さんはすぐに解ります?
838 :
実習生さん:2012/06/18(月) 22:18:29.99 ID:FgnQPcYB
私は子供が中学受験をしてるから殆どOKだと思うけど
わざわざ面倒臭い考え方を子供に押しつけてそれを使わなきゃいけないとかなると…
例えば23−8って言う問題を
10−8=2 23−10=13 →13+2=15 だからこたえ15とか ありえない
839 :
実習生さん:2012/06/19(火) 07:18:00.23 ID:/wU/Iz63
うわ、警報出たんで、終日保育。
行ってきます。
840 :
実習生さん:2012/06/19(火) 07:24:01.57 ID:c6HaapYG
>>839 えー警報出たら終日保育になるんだ・・・
うちは学校休みなら、そのまま学童も休み、始業後に発令されても、下校で学童休みだよ
今日はすごく疲れてしんどかったから警報でてホントに嬉しい
841 :
実習生さん:2012/06/19(火) 07:47:53.93 ID:/wU/Iz63
>>840 常識的に考えて、外出が危険だから学校が休みなのに学童は開けるっておかしいけど、
うちはいつもそうだから、我慢するよ…。
台風の中、歩いて学童まで来る方が危ないわ
842 :
実習生さん:2012/06/19(火) 07:50:47.65 ID:c6HaapYG
>>841 そうだよねえ
今、もうすごい土砂降り状態が何時間も続いてて、沿岸部では冠水も起きてるのに、登園とかね・・・
保護者からしたら、仕事あるんだから預かれ!とか思うんだろうけどねえ
843 :
実習生さん:2012/06/19(火) 16:51:33.70 ID:FZI0y66j
>>842 台風に学童あけるなんてうちならあり得ないけど、あるんだね…。
保護者側の意見として言わせてもらうと、台風の日にわざわざ学童に預けてなにかあったらどうする気なんだろう。
結局指導員に責任追及するしかできないんじゃない?
844 :
実習生さん:2012/06/19(火) 18:12:30.72 ID:tre8i+7F
>>843 なにかあったら、どんなことだろうと絶対指導員のせい
と、丸投げ。
それって結局育児放棄してんのとなんらかわらんよな
それを考えると、大阪の学童撤退もうなずけるな
845 :
実習生さん:2012/06/19(火) 21:35:27.58 ID:+lA7nSBQ
うちは今日台風で警報が出て休みだったなあ…
っていうか、路上歩くだけでも危ないだろ
ましてややんちゃ盛りの子供なのに…
846 :
実習生さん:2012/06/20(水) 01:08:45.02 ID:IG15dwOc
>>838 勉強から離れてると高学年の宿題(算数)は情けないかな、難しかったりする…。
やっぱり学童は3年生までにして欲しいです(涙)
847 :
実習生さん:2012/06/20(水) 07:52:25.10 ID:VHQiM1gM
おまえ等が休みたいだけだろ。
警報中は、保護者が学童まで送迎で問題なし。
848 :
実習生さん:2012/06/20(水) 09:32:00.62 ID:vvJRZ8Xf
そういう意見はまず、学童までの親の送り迎えを必須としてるかどうかを確かめてからでないとw
マイルールで問題なくても、全国の学童はお前の意見なんてきいてないし
849 :
実習生さん:2012/06/21(木) 07:42:57.77 ID:WdQ44tFC
>>846 勉強教えなきゃいけない学童って珍しいんじゃないの?私立?
850 :
実習生さん:2012/06/21(木) 07:46:15.23 ID:EorQzJH3
>>849 >>846さんじゃないけど、私働く学童は
教えちゃいけない決まりです。
教え方には
それぞれ担任や家庭のやり方があるから
学童では
正解かどうかも見てはいけない、
やったかどうか確認するだけ。
でもたまにはちょっとしたことなら
教えてしまってます・・・
851 :
実習生さん:2012/06/21(木) 09:39:58.23 ID:WdQ44tFC
家庭や学校のやりかたがあるということもあるし
下手に学童で教えてしまうとそれで理解した場合はともかく
結局よくわかってないのに答えが書いてあったりして
親や学校がその子の理解度が把握できなくなるからダメといわれた。
1年生のひらがなで鏡文字なんかは注意するけど
思考能力が必要なものは手出ししない。
文章題でも「問題の意味がよみとれない子供」が多いけど
それを説明してやると計算は自分でできて正解だしちゃったりするからそれもダメ。
852 :
実習生さん:2012/06/21(木) 10:51:50.20 ID:jyuHo38M
>>851 その言い分も理解できるんだけど、メチャクチャに答え書いてはい宿題終わり!っていーーっつもしてる子が、
家に帰って親に見てもらってるだとか学校でちゃんと自分で直してるだとは到底思えないわ
つーか、ちゃんと把握できるような親から生まれた子なら、そもそも公立小学校レベルなんて余裕だよね。
遺伝子なんて関係ない!って言っても、結局は親が子供把握できてるんなら、学童で教える必要もないよね。
学童で教えなきゃいけない=親・学校が把握できてない
こんな状態で、学童ですら突き放されるとかもう完全に成長できる見込みないよね。かわいそう
なんて思いつつ、教えちゃいけない”ルール”なんで教えませんが。
853 :
実習生さん:2012/06/21(木) 11:07:10.22 ID:WdQ44tFC
>>852 親の代わりに保育するのが前提だから、そういう家庭の子はそういう風でいいってことでしょ。
そりゃ子供は不幸だけれども。
見て貰えない家庭の子に対して学童がみてやるのは違うってことよね。
あとたぶん見ていいってことになったら調子にのって勉強ちゃんと教えろとか言い出す親が出てくるし。
とはいえ、うちに来ている子にひとりネグレクト気味の子がいて(何回か通報されている)
親が遊びにいっちゃって子供がご飯食べられないみたいなケースがあるので
その子が来る日は学童のおやつがお菓子というより軽食になる。
その子だけ特別に食べさせるのはまずいからみんな巻き添え(?)です。
854 :
実習生さん:2012/06/21(木) 12:34:42.44 ID:2EMgWJhP
でもそんな(ものわかりの悪い)子に教えてると
つきっきりになってしまって他の子見れなくなっちゃうじゃん。
855 :
854:2012/06/21(木) 12:37:18.48 ID:2EMgWJhP
>852 へのレスでした。
あと、最後の一行読んでなかった、、。
思ってることは同じです。
856 :
実習生さん:2012/06/21(木) 18:44:37.58 ID:xmmQGWY3
ちょっと教えてあげるだけで、すぐにわかる場合の方が多いと思うけど
1から10までわからんってのは手に負えないし
それを教えるのは学校の先生で、
学校で今日やってきてある程度理解してる事の復習を宿題でやるわけでしょ
だからわからん、って聞かれても大体ちょっとしたものが多いけどね
857 :
実習生さん:2012/06/21(木) 21:24:50.76 ID:EorQzJH3
今の時期、まだ一年生が指を使って足し算してる
可愛い光景^^
858 :
実習生さん:2012/06/22(金) 01:51:43.45 ID:jLF0iEYb
BBA指導員の性格が悪すぎる
お気に入りの子にはめちゃくちゃ甘く、問題を起こしても笑顔で優しく諭すだけ
気に食わない子どもには、その子が何もしてなくても「なんか悪いことしただろ」と難癖を付け、
実際に何かしたらものすごい勢いで怒鳴り散らす
自分をちやほやしてくれる人間(子どもでも、保護者でも、指導員でも)以外には無愛想
職歴見たら短期間で転々としてたけど、その理由がよく分かる
あんなの同僚の数が少ない学童以外じゃ相手にされないわ
子ども経由で保護者がBBAの異常性に気づき始めてるから、ここもそろそろクビかな
859 :
実習生さん:2012/06/22(金) 05:39:16.77 ID:xnMrMHuF
いつものかたですね
オレ様以外使えない人に囲まれてつつも
他人の職歴みて憶測したり楽しそうな毎日ですね
860 :
実習生さん:2012/06/22(金) 09:21:08.10 ID:z69TZVVL
まあしかしよくいるオバちゃんではある
861 :
実習生さん:2012/06/23(土) 04:55:55.74 ID:kOo1mw0i
ここ最近は保護者に難しいの多いな。
子供の相手より苛酷。
862 :
実習生さん:2012/06/23(土) 12:46:57.95 ID:ROPEkMGS
全ての公立学校を完全に潰し、クズどもを一掃しよう!!
クズどもから教育されることは何もない!!
公立学校教育を全て廃止しクズどもを皆殺しにすべきだ!!
無駄なバカ私立学校は不要だ!悪徳私学はさっさと消滅しろ!!
今の日本の教育システムをブッ潰し教育に効率の良い学校へつくり変えよう!!
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!教育を隠れミノにするな!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!偽善教育のバカ公務員をブッ殺そう!!
863 :
実習生さん:2012/06/23(土) 17:28:10.67 ID:FY267TMg
駒が得意な先生がいると駒が流行る
けん玉が得意な先生がいるとけん玉が流行る
折り紙が得意な先生がいると折り紙が流行る
ってぐらいのブームしかないかなぁ
864 :
実習生さん:2012/06/23(土) 18:06:03.76 ID:ZEuTGdPg
>>858 学童なんて人気ない職業なんだから来るにはそれなりの理由があるわけですよ
介護士とか指導員とか口先では「えらいねー、大変でしょうねー」と言って貰えるけど
「他に仕事つけないんだなー」と思われてもしょうがない職業だもん
865 :
実習生さん:2012/06/23(土) 20:13:03.96 ID:BwdXhCFT
>>863 そりゃ子供たちに創造性なさすぎ。
いろいろ締め付けてるんじゃない?
自由奔放にしてやると、とんでもないこともやるけど、自分達でブーム作り出すよ
866 :
実習生さん:2012/06/23(土) 21:29:20.00 ID:FY267TMg
ブームと言える程流行る遊びって中心になる人物がいないと起こらないよ、って話
ファッションリーダーみたいなのがさ
867 :
実習生さん:2012/06/23(土) 23:49:30.87 ID:iIi9XSV+
■仰天検索■
→オウム事件の真相
→123便墜落の真相
→マグナBSP
→創価警察
→産経統一教会
→携帯電話移動履歴監視
世の実情はオカルトそのもの。社会の最上層と裏勢力が組んで事件、流行、「社会常識」「世間」を捏造している。
868 :
実習生さん:2012/06/25(月) 04:10:01.87 ID:DPl7LkAp
ボール遊び禁止という学童保育があると聞いたんだが。
なんかボールで怪我して、禁止になったらしい。分かるが、それでは子どもの楽しみが減ってしまう。
うちでは今のところ、大きな事故につながってないからだけど、
なんか規制かかってることとかあります?
規制かける以外で良い方法があれば。。
869 :
実習生さん:2012/06/25(月) 08:15:05.70 ID:IHixCJMr
うちのボール遊びに関しての規制は
遊びにつかってる時以外(ドッヂならプレイしている時以外)は大人に渡す
子どもにボールもたせとくと壁や人にぶつけたりけっとばして敷地外に出したりするから。
870 :
実習生さん:2012/06/25(月) 10:58:04.47 ID:o86ONS/s
ボール遊び禁止、は聴いた事ある。
ちょっとなんかあったら禁止にするってアホらしいよなあ。
学童に来る時間帯って他の子達は基本自分たちだけで遊んでて
ちょっとしたイザコザや怪我は普通だってーのに。
一部のヒステリックな親のおかげで(学童に来る)子供の
遊びの幅が狭くなってゆく。
871 :
実習生さん:2012/06/26(火) 00:49:03.00 ID:9iJw5oTn
>>870 一部のヒステリックな親のせいで
すごく分かります。家庭での不満を学童で発散されているような感じも強い。
一番問題なのはそれを常識と捉えられていること。
ですのでこちらが冷静に判断して答えても聞く耳を持ってもらえない。と嘆いている指導員の方が結構いました。
もう少し指導員の先生の身になって考えてあげたらいいのにと思う事多いです。
うちの子供も今年でやめさせようと思います、保護者一部の考え方についていけないので。
872 :
実習生さん:2012/06/26(火) 05:35:50.91 ID:H+aU64xB
そういうのって親のせいなのか?
ヒステリックな親、モンペってのは今時どこにでもいる(昔だっていなかったわけじゃない)けど
そいつらが何かいってくるのがやだからって一々受諾してあれもこれも禁止してるのは
学童サイドだと思うんだけど。
そんな態度だから相手も味締めてよけいにぎゃーぎゃーいってくるんだと思うよ。
神経質&ヒステリックな親が「夏は熱中症の危険があるから一切外遊びさせるな」
って言ってきたらそれに従うわけ?やってることそれと同じだよ。
もちろん言ってくる親はうざいと思うけど、それでボールあそび禁止にして
「うるさい親のせい〜」って子ども守る気全然ないじゃん。
873 :
実習生さん:2012/06/26(火) 10:42:42.94 ID:LX/9Zc7z
保護者の矛先が、結局子どもに向かってしまうという悪循環。まあ指導員がしっかりしてても難しい気はするが。
教育的要素が強いのか、福祉的要素が強いのか曖昧だよね。
874 :
実習生さん:2012/06/26(火) 20:12:18.98 ID:5vgBIDqM
ちょっとー
夏休み、日曜以外、一日も休みなしってどういうこと!?
ウチにも小学生の子がいるんだけど・・・・
せめて10日に一回くらい休みが欲しい
子供をどこかに連れて行きたいのに。
人が足りないなら、バイトをいれてくれ〜〜〜
875 :
実習生さん:2012/06/27(水) 00:05:32.51 ID:efnbO561
それって労働基準法違反じゃないの?
876 :
実習生さん:2012/06/28(木) 11:54:33.51 ID:9ySQV6iv
夏休みの行事はどうされてますか?
うちは少人数なので、博物館に行ったり、プラネタリウムに行ったりとしますが
車が無いためになかなか良い場所にいけません。
おすすめの遠足場所などありませんか?
877 :
実習生さん:2012/06/28(木) 19:05:43.04 ID:651mwJDx
えっすごい
うちも少人数だけど、夏はさらに少なくなって20人以下になることがざらだから
なんか施設も広々と使えるしどこもいかないなー
秋に遠足はあるけど。
878 :
実習生さん:2012/06/30(土) 07:52:53.95 ID:F2b0iH1l
879 :
実習生さん:2012/06/30(土) 11:00:51.55 ID:7y200I1/
そうともいえないんじゃない?
一週間に一日以上の休みがあって(日曜)
一週間の労働が40時間を越えなきゃいいんだから
毎日5−6時間勤務なら6日働いても違反にはならんと思う
880 :
実習生さん:2012/07/02(月) 04:07:40.95 ID:n++HJ18s
>>879 労働基準法をしっかり読めよ。
お前みたいな適当なやつは子育ても適当なんだろうな。
881 :
実習生さん:2012/07/02(月) 04:38:48.52 ID:XQa/8ZWE
まともなところで働いてれば労働基準法なんて読む機会ないんじゃないの?
ま、保育関係で厳密に労働基準法守ってる所って少ないと思うけど。
学校の先生とかでもそうか。
相手は生きて動いてる人間なんだからこっちの都合にあわせてくれないしねー。
882 :
実習生さん:2012/07/02(月) 09:26:14.98 ID:JYEeCW64
>>877 あんまり学童保育で遠足って行かないんですね
夏休みって子ども増えると思ったんですが、減るところもあるんですね
883 :
実習生さん:2012/07/02(月) 10:17:13.47 ID:Lf/jOJba
むしろ減るとこのが多いんじゃないの??
うちは夏休み少なくなるよ。
土曜日や小学校の代休で終日保育の日もいつもに比べて少ないね。
それと、小学校が代休で終日保育の日は な ぜ か いつもよりお迎えが早い・・・
884 :
実習生さん:2012/07/03(火) 05:14:21.84 ID:70G9N2KG
>>881 まともなところほどそういうのは徹底していると思うな。
まともじゃないから労働基準法度外視しているんでしょ。頭がやられているの?
885 :
実習生さん:2012/07/03(火) 06:24:31.36 ID:GxVJ5ri3
雷豪雨突風で警報出まくりの北九州某県
生徒の登校時の安全確保のために委員会の判断で今のうちに登校時間を遅らせた方が良いのは明らかだが
どうせ8時頃になって「いやもう生徒は学校に来てしまってるから…」とか遅い判断下すんだろうな
判断するのは今だぞ今。
さあ、どうする
何もしないか?
886 :
実習生さん:2012/07/03(火) 11:13:36.66 ID:3J3YsEbI
>>884 まともなところで働いてれば
働いてる人は労働基準法なんて気にしなくてすむじゃん
自分がひどい目にあってるのかな?って思うから
労働基準法ではどうなってんだろうって思うわけで…
雇い主は徹底してやってるかもしれないけど、
ここ雇い主より雇われてる人が来るスレだかんね
887 :
実習生さん:2012/07/06(金) 00:53:50.44 ID:lmyH1oqG
プールの時間は一緒に入ったりしますか??
888 :
実習生さん:2012/07/06(金) 08:40:23.38 ID:k5EHMp4m
入るよ。暑くてたまんないから。
889 :
実習生さん:2012/07/06(金) 21:56:42.00 ID:lmyH1oqG
先生もプールに入れるんですね。
890 :
実習生さん:2012/07/06(金) 22:11:39.43 ID:wDXBE8FV
うちは入りたいけど更衣室がない
みんなどこで着替えてるんだろ
891 :
実習生さん:2012/07/07(土) 06:54:31.16 ID:g01iYczr
部屋の中で着替えてるよ
男女一緒で
892 :
実習生さん:2012/07/09(月) 22:08:40.92 ID:H+K2hG0h
バカ親で子もバカの極みってのは最悪だな。
ここでいうバカとは頭の良し悪しじゃなくて、質の悪さ。
そういうのに限って父母会の会長に居座ってる。
学童が悪くなったのもバカ親が役員牛耳ってまともな親や子、指導員がやめていったと早く気づけよと思うわ。
893 :
実習生さん:2012/07/10(火) 07:20:56.62 ID:DYjXXCze
うちの学童、父母の会なくなったわ
もちろんこっちがつぶした訳じゃなくて父母の会のほうから言い出した
そりゃ子ども育てる暇もないくらい忙しい人が
やれ集会だ行事だっておかしいもんね
そんな時間あったら子どもとすごせよ、と
894 :
実習生さん:2012/07/10(火) 09:50:42.17 ID:z+Ec1Gtr
>>893 あなたのところ賢いね。
それが本来でしょ。
うちは父母会会長はもちろん、役員一部多数もバカだから夜7時半頃から父母会始めて、終わるのはいつも11時や12時。
それも子供のことで話をしているならまだしも、実態は父母や指導員の悪口とまったく関係のない愚痴ばっかり。
自分がモンスターペアレントなのを棚にあげて、よそのよくできたお父さんをモンスターペアレント呼ばわり。
こんな調子なので、学童からやめていく子供や指導員はあとを絶たず、周りからもかなり評判が悪い。
895 :
実習生さん:2012/07/10(火) 15:16:45.01 ID:OGxHlqcL
お泊まり保育を夏休みにやるかもしれなくて、今企画中なんだけど、なにせ初めての試みでわけがわからない。
どんなことしてますか?
今はスイカ割り、宝探し、夜は花火とブラックシアター、などを考えてます。
雨の場合には部屋でスイカ割りできるでしょうか?
896 :
実習生さん:2012/07/10(火) 23:39:27.35 ID:llYauwxT
もうすぐ夏休みですねー。
897 :
実習生さん:2012/07/11(水) 12:55:44.31 ID:N7zCf9W8
>>895 学童でお泊り保育!?
初耳・・・・・・
898 :
実習生さん:2012/07/12(木) 00:21:22.99 ID:PZSm6aHl
男性で夏休みの学童、朝からラストまで入ったりした事ありますでしょうか?
899 :
実習生さん:2012/07/12(木) 00:24:02.96 ID:Y+HcNyvc
あるよ
職員不足だから今年もある
900 :
実習生さん:2012/07/12(木) 12:08:05.43 ID:PZSm6aHl
>>899 やっぱりキツいですよね?
自分は3月からアルバイト(3時間)でやってますけど、夏休みは朝からラストまで入る事になったのでちょっと不安…。
901 :
実習生さん:2012/07/12(木) 13:27:50.13 ID:KEKf3vlR
902 :
実習生さん:2012/07/12(木) 13:35:19.18 ID:ekMQ4Wgw
>>897 初耳ですよね。
書き込んだ本人も、初耳というか寝耳に水でどうしたらいいかわかりません。
やるのは盆前に予定しています。いきなり泊まりは不安なので、夜にバーベキューくらいの内容にして日帰りにしたらどうかと提案したら、おばちゃんたちからフルボッコされました。
(やる気がないだの)
903 :
実習生さん:2012/07/12(木) 15:19:04.42 ID:KEKf3vlR
904 :
実習生さん:2012/07/13(金) 05:49:28.48 ID:4O9737VF
おばちゃん、って保護者じゃなくて先輩指導員のことでは?
905 :
実習生さん:2012/07/13(金) 10:24:55.42 ID:GbntBMUe
夜にバーベキューやってそれから家に帰すより、
泊まりの方が楽(親も)じゃないの?
906 :
実習生さん:2012/07/13(金) 11:54:53.42 ID:4O9737VF
>>900 朝からラストまでってうちだったら8時-19時の勤務になっちゃうけどそれって可能なの?
うちは市の運営だから民間とは違うのかもしれないけど。
学童なんて昼休みもあってないようなもんだし…
一応60分休憩とかなってても子どもは入れ替わり立ち替わり事務室くるし
休憩どこじゃないって感じ
それも時給で働いてる職員がやっと↑みたいな感じで
月給制の職員が休まず子どもを育成室でみててくれるからなんとかなってるだけ。
うちのとこは最高7時間勤務(プラス休憩1時間で8時間拘束)だけど
それでも夏はしにそうになる…
お盆の時とか出勤して子ども少ないと「あ、今日やっぱ休暇にしまーす」って何人かは帰っちゃう。
それでなんとか体力やりくりしてる感じ。
907 :
実習生さん:2012/07/13(金) 12:20:24.50 ID:5q9DZpBk
>>903 おばちゃんは先輩の先生のことです、すみません。
何がなんでも泊まりを成功させたいらしいです。
>>905 実際、やってみないとわからないですよね。
がんばってみます。
908 :
実習生さん:2012/07/13(金) 12:36:30.07 ID:CMM/tgP4
うちの学童、お泊り会あったよー?
宿泊施設借りて、そこは体育館みたいな場所があるから、そこでレクやって、みたいな感じだった。
他の宿泊人もいたから、男の子達まとめるのが大変だったわ。
909 :
実習生さん:2012/07/14(土) 07:54:21.55 ID:eSWrCaWU
>>908 それは大変そうですね、楽しかったレクなどあれば教えてください。
スイカ割りは「スイカがもったいない」と却下され、手持ち花火は「火が危ない」といわれ、宝探しゲームくらいしか思い付きません
910 :
実習生さん:2012/07/14(土) 14:05:29.38 ID:H+0HT7Ql
プールに入らないといけないから数年振りに水着を買わんといけない。
男がチ◯コチ◯コうるさくなりそう。
911 :
実習生さん:2012/07/14(土) 17:34:47.63 ID:to5q1iK8
>>909 うちはお泊まり会じゃないけど、すいかわりもどきはやるよ
鈴のはいったビーチボールをスイカに見立てて(スイカ模様のもあるだろうけど)
まるめた新聞紙で目隠ししてすいかわりごっこをする。
912 :
実習生さん:2012/07/14(土) 17:36:16.99 ID:to5q1iK8
追記
うちの学童が前に館内キャンプやったときは夜は影絵?みたいなことしたみたい
913 :
実習生さん:2012/07/15(日) 13:18:00.45 ID:G/56g3u/
>>911 スイカ割りごっこ、よさそうですね!風船か何かでやってみます!
影絵も考えてみます!
ありがとうございます
914 :
実習生さん:2012/07/16(月) 12:38:17.62 ID:ivvNAq+M
915 :
実習生さん:2012/07/16(月) 20:37:10.32 ID:rNPrXjP2
>>913 風船は難しいかもー 周りを子どもがあるくからビーチボールでも結構動いちゃうので
八百屋の店先でスイカをうってるときみたいに輪投げの輪の上にビーチボールを置く感じじゃないと動いちゃう
両面テープとかで床に固定しちゃえばいいかもだけど
風船だったら割ってもいいからそれはそれで楽しそうだなあ
916 :
実習生さん:2012/07/17(火) 00:34:41.61 ID:Sd/Y/y89
>909
スイカは食うのになんでもったいないんだよ
917 :
実習生さん:2012/07/17(火) 04:48:12.69 ID:+p5xEfWR
918 :
実習生さん:2012/07/17(火) 06:24:01.25 ID:okMW8XUl
だからもったいないって言ってるのは親じゃないって
このスレってときどき頭弱い人混ざってるけど
こういう人が子ども指導するかと思うとすごく不安
919 :
実習生さん:2012/07/17(火) 09:07:44.29 ID:Kofp2UkM
>>909 ドッヂボールはなかなか盛り上がったよ!鬼ごっこ系は、子ども同士がぶつかったりして危険だった…。なんせ体育館みたいなとこだから。
920 :
実習生さん:2012/07/18(水) 10:48:53.84 ID:ivfUf2W+
ドッヂボールはルールをどこまでちゃんとやるかが結構難しくない?
外野同士がくっついてたりはともかく
ダブルパス禁止はきちんとやりたいんだけど子どもが覚えない…
921 :
実習生さん:2012/07/19(木) 00:46:34.36 ID:s+WOwyJ/
まあ、子どものやる気次第でどうにでもなる
922 :
実習生さん:2012/07/19(木) 09:01:44.19 ID:3gndFmmL
>>920 うちの子達はいろいろルールあったみたいだよ。学校ルールとか、学童ルールとか、児童館ルールとか笑
923 :
実習生さん:2012/07/20(金) 07:39:25.02 ID:qeQLyeUu
でもダブルパスは禁止にしないとうまい子、(性格が)強い子ばかりがボール投げることになるね
924 :
実習生さん:2012/07/20(金) 11:57:48.50 ID:YFMHYmQp
>>923 それはある。
でも、うちの子達は低学年優先だったなぁ。
925 :
実習生さん:2012/07/20(金) 22:32:05.51 ID:qeQLyeUu
UNOとかもなんか微妙にローカルルールはいってるよね
あとでもめないためにも正式なルールでやれと思うんだけど難しいのかなー
私の勤務してる学童は(学力)レベル低いせいかもしれないけど
5−6人で輪になって座ってるのに最初のジャンケンで最後まで順番決めようとしたり
しかもそれなら勝った順に座り直すとかすりゃいいのにそれもしない
で、途中で順番がわからなくなってもめるというレベル…
最近やっと勝った人から時計回りというのを覚えさせつつあるけど
926 :
実習生さん:2012/07/21(土) 03:30:01.05 ID:nvqI9cYE
927 :
実習生さん:2012/07/21(土) 05:07:50.14 ID:COFiqOM+
>>925 > 5−6人で輪になって座ってるのに最初のジャンケンで最後まで順番決めようとしたり
> しかもそれなら勝った順に座り直すとかすりゃいいのにそれもしない
> で、途中で順番がわからなくなってもめるというレベル…
あるあるすぎてもう・・・
でもそういうのって、高学年になるにつれて覚えて行くもんなんじゃない?
高学年がそれやってるなら問題だろうけどw
928 :
実習生さん:2012/07/21(土) 11:26:13.07 ID:hVY/uhcC
>>925 あるあるww
でもそういうのって教えてあげないとわからないものなんだな、
って最近思うよ
929 :
925:2012/07/22(日) 08:17:59.41 ID:O7j/fLoJ
あるあるなのかー良かった(?)
うちの学童は3年生までしかいないから大人が教えないとダメってことね
サイコロ振れば止まった瞬間に(ふった本人さえ出目を見えてるかどうか)
次の人がとっちゃったり
人生ゲームをすれば前の人がまだお金のやりとりとか終わってないのに
次の人が勝手にルーレット回しちゃったりとか自分の順番のことしか考えてない…
なんのために人とプレイしてるんだといいたくなる
930 :
実習生さん:2012/07/22(日) 22:44:36.99 ID:FnDQ8KLX
学童は3年までで良いよ。高学年は扱い方や宿題が大変。
931 :
実習生さん:2012/07/23(月) 09:00:38.89 ID:2XpGTyhq
932 :
実習生さん:2012/07/24(火) 00:17:48.84 ID:KQI8RRLd
むしろ6年がやりやすくて3年が一番大変
933 :
実習生さん:2012/07/24(火) 09:38:21.59 ID:XXlRgRQ5
マジですか。
5年や6年の女子はツンツンしてて怖いっすよ。
934 :
実習生さん:2012/07/24(火) 22:48:31.91 ID:WiCU2zfZ
発達障害の子の男の子が5,6年になったら恐怖でしかない
935 :
928:2012/07/24(火) 22:50:06.30 ID:/YgcjvOW
>>929 順番守らないのはあるねー
うちも普段は3年までしかいないよ
6年生とかいたらもうすこし秩序ができるのかなあ
936 :
実習生さん:2012/07/25(水) 18:57:59.35 ID:O4Z/4oMg
4〜6年生の女子というか、男子も怖いよね。。
全員がそうじゃないんだけどあの大人を見下したような
態度や発言がどうも気になる
どのように注意しようか日々悩み中・・・
たとえ指導員や先生が言葉使いや態度を注意しても
その子の身近にいる家族や親がやってたら無駄だもんなぁ
937 :
実習生さん:2012/07/25(水) 20:14:01.63 ID:PUp0+/eA
>>936 それあるな
親に問題多いケースは救いようがなくなるだけに可哀想で…
938 :
実習生さん:2012/07/25(水) 20:39:33.03 ID:5yWxrhp8
4〜6年の女子は女の先生に付くイメージがあるな。
男の先生には厳しい気がする。
父親もこんな感じになるのかな…。
939 :
実習生さん:2012/07/25(水) 20:39:46.80 ID:oyBLcEX+
明日、子供らに絵本の読み聞かせしないといけない・・・・
今まで一度もやったことないし、本読むのとかすごく苦手だし、本当に苦痛だ・・・
絵本の読み聞かせやってる人いる??
940 :
実習生さん:2012/07/25(水) 22:53:27.62 ID:XKzMS71C
お昼寝の前(食休み)にやってるよ
別に芸術性が求められてるわけじゃないだろうし
きちんと言葉を句切って明瞭に読んであげれば大丈夫だよ
941 :
実習生さん:2012/07/26(木) 02:52:39.65 ID:Iuxgc8qH
>>940 そっかぁ・・・
その読み聞かせを始めよう!って提唱した人が、読み聞かせすっごいうまくて、
その上手い人と比べられそうで、もうめちゃくちゃ嫌なんだよな・・・・
あの先生だと面白いのにこの先生下手くそでつまんなーいってなりそうで・・・・
はぁ・・・本当に嫌すぎる・・・
942 :
実習生さん:2012/07/26(木) 18:23:19.49 ID:Rsto/mD8
すみません、変な話でアレなんですが
低学年の子の自慰行為(床オナやズボンに手を入れておチンチンいじりの類)って
どう対処すればいいでしょうか?
思春期に入る高学年と違って1〜2年くらいだと性的な意味はなく単なる身体的な快感の発見のみ・
大人が驚いて変に性的ないやらしさを強調したりヒステリックな叱り方をするのはNG・
鼻ほじりや尻を掻いたりするのと同じように「人前では恥かしい事だからやめようね」と諭す
…というのがセオリーのようで、
ベテランの先輩指導員には「ゴロゴロしてないで姿勢を正しましょう」みたいな言い方で
さりげなく止めさせるようミーティングで伝達されました。
が、いったん始めるとやっぱり
ひとしきりイク(年齢的に射精は伴ってないでしょうが)まで何言ってもやめようとはしません。
無理やり引っぱり起こしてでも止めた方がいいんでしょうか?
幸い周囲の子どもは自慰行為だとは気付かず、ただゴロゴロ・もぞもぞしているだけ
と思って見ているようですが…。
943 :
実習生さん:2012/07/27(金) 02:17:06.23 ID:ynNhLgY8
読み聞かせ、無事終わったよ〜
子供らも楽しんでくれたっぽくてほんとよかった
けどまた来週も月曜日に・・・
944 :
実習生さん:2012/07/27(金) 08:58:05.88 ID:wSFFCkJN
>>942 他にする事がないからじゃないかな?
それか、何かストレスみたいなものあったりとか?
945 :
実習生さん:2012/07/27(金) 08:59:44.94 ID:lLVIl+Xs
某市で学童の職員やってます。
年収2年目で500万です。
みなさんはどれくらいですか?
946 :
実習生さん:2012/07/27(金) 09:33:35.04 ID:z6+ZBaES
暑いし、プールで疲れるのか、とにかくけんかが多い。「先生〜だれだれちゃんがね〜」と来られると、うんざりする。どうしてやり返さないと気が済まないんだろ。
947 :
実習生さん:2012/07/27(金) 18:14:07.98 ID:uzm7Oh9j
>>943 おつかれさま〜
気楽にやっていこうよ うちでも聞いてくれない時もあるし、聞いてくれる時もあるし。
どんな本読んだの?
948 :
実習生さん:2012/07/27(金) 18:41:31.54 ID:dO9TjDgP
>>946 ほんと暑いとイライラするんだよね、大人も子供も
市の方から夏は虐待が増えるので気を付けること
子供の体に痣や怪我があったら
子供がそれについてどのような説明をしようと
勝手な判断をしないで全て報告すること
(子供がこう言っていた、という説明をつけるのはアリ)
というお達しが毎年くる
949 :
実習生さん:2012/07/27(金) 19:02:25.69 ID:rSqvIcpG
>>944 どうなんでしょう。タイプとしては、
皆がおやつのテーブルに座っていても
向こうでウロチョロ走り回ったりしている顔ぶれの一人です。
他にする事がない訳ではなく、何かをすべき時間のときでも
脇へ寝転んでいってモゾモゾやってたりします。
…が、30人ほどの皆の整列を待つ間(おやつ・弁当・プール等)とかって、なかなか揃わずに
あっちでウロチョロこっちでウロチョロしている子達がいて結構長くかかるので、
手持ち無沙汰といえば手持ち無沙汰な間隙のかも?
ストレスは、んー…集団行動が苦手な子っぽいので、
今はこれの時間ですとか、皆と一緒に活動とか、あれこれ言われるのは
本人にとってストレス掛かってるんでしょうか。
950 :
実習生さん:2012/07/27(金) 19:03:34.31 ID:rSqvIcpG
×間隙のかも → ○間隙なのかも
951 :
実習生さん:2012/07/27(金) 22:18:58.77 ID:l15FKSX+
皆さんの所で高学年のトラブルってありますか??
952 :
実習生さん:2012/07/29(日) 07:18:32.19 ID:j6gWPqiC
>>951 トラブルって程でもないけど、
おやつ集合の時とか、意外と高学年のほうがダラダラしていたり
いつまでも勝手に喋くってたりする事はある。
低学年の子は、奇声を上げて走り回ってたりする一部の子は
純粋にまだジッとしておく能力が備わってないだけって感じで、
ちゃんとしてる子は殊勝に言うことを聞く。
高学年のは、逆にもうある程度物事が分かってきて
(ピシッとしようと思えば出来るけど)わざと手を抜ける所は適当にやってる感じ。
953 :
実習生さん:2012/07/29(日) 09:11:03.78 ID:MrRNHpmh
954 :
実習生さん:2012/07/29(日) 23:04:46.78 ID:vnwf/bNN
夏休み前にはそんな話がでなかったのに、上の管理の人が突然、「ポケモンカードなどのバトルカードを許可しましょう!」と言い出した。前に働いていた学童では、許可していたらしい。
夏休みのしおりには、「それはダメ」と書いているし、ちょっと急すぎるし、何よりもうちの学童はその系統は禁止していた。
理由は、絶対にトラブルになるから。なのに、もう一人の教員も、「あんな安いカードなら、なくなっても問題ないでしょう」と納得するし。
いや、バトルカードは甘いもんじゃありません。絶対、取った取られた、なくなった、あげたあげなかった、の話になるって言うのに、二人とも聞く耳持ってくれない。
保護者を巻き込んだトラブルになるし、遊びたいんなら、カードを作ればいいし、実際今までそれでやってきたのに、何か二人とも軽く考えている……。
どう対処すれば、いいんでしょうか? 一回許可させて、痛い目にあった方がいいのかなあ。
これだから、六十近くの人は嫌なんだ……。
955 :
実習生さん:2012/07/29(日) 23:08:10.14 ID:rVHTEo/4
新しく入ってきた1年生に
「てめぇ」「コラ!」「ざけんな」など荒い口調を女児が多いことに驚く…
年配の先生が「誰に言ってるのかなぁ?」と注意すると
「おばさ〜ん♪」と言って聞かない。
両親が離婚していることを誇らしげに語ったり
「あ〜はいはい。いいから早くして?」など見下した態度をしたり
6〜9歳の時点でこういう状況、目がくらみます
図書館でたくさん保育の本読んだり
校長先生に相談したりしてるけど
なかなか解決策が見つからず、すごく戸惑ってます 涙
みなさんのところにはこういう子いますか?
956 :
実習生さん:2012/07/29(日) 23:47:53.53 ID:SetmiS0A
>>954 うちなんて、折り紙や自由帳の譲渡もだめ、色鉛筆等の貸し借りも禁止!ってなったよ・・・
こんなことしてると、心の貧しい大人になるんだろうなぁと思うわ・・・
957 :
実習生さん:2012/07/30(月) 16:11:57.32 ID:dCXi/1Qf
>>955 学童ってそういう子が多いので、あとはコミュニケーションのとり方、
あなたの外側からの見え方の調整をするだけです。
下級生に酷い物言いをするのは、落ち着いて厳しく言わないとダメです。
だいたい自分が上級生にやられてたことを下級生にやる傾向があって、
そういう中にいると、本来性格の良い子でも、下級生に対して酷い言動をします。
きちんと落ち着いて厳しく言うようにすると、自然となくなりますよ。
それは早めの処置が重要で、夏休みだとちょっと遅いかなという漢字。
5,6月にその傾向が出ていたはずです。そのときに注意したほうが効果的です。
一度、そういう空気をなくすと、それ以降、下級生に対する乱暴な空気は激減します。
958 :
実習生さん:2012/07/30(月) 23:07:35.47 ID:W+VUtvmq
男子は六年生になってもバカなのに、女子は四年生にもなると大人びてくるから扱いに困る。
959 :
実習生さん:2012/07/31(火) 20:39:40.40 ID:OZO2+PEv
昨日学童保育指導員の採用を頂いて、今日朝から野外プールに行くことになったんですけど、本当に大変疲れました。
30人近くいる子供たちの名前も顔も分からないし、引率の大人たちの名前すらよく分からなかった。
しかも、子供たちを野外プールのプールサイドで着替えさせていて、一人の女の子が『私も大人と同じロッカー(無料で、個数も沢山あります。)で着替えたい、何でここなの?』って言ったら、『それが大人と子供の違いです!』って言っていてちょっと驚きました。
960 :
実習生さん:2012/07/31(火) 22:14:06.26 ID:s5Xe5tGh
学童なんて理不尽なことだらけだよ
いくらは?と思うことがあっても我慢しなきゃいけない
いくら子供が可哀想と思っても、我慢しなきゃいけない
961 :
実習生さん:2012/08/01(水) 01:30:09.23 ID:Ao/1PoiG
ロッカーの鍵の管理とかが大変だからだろうね最低だ
962 :
実習生さん:2012/08/01(水) 07:26:12.13 ID:uV6Qjzex
うちのとこ今年から上の人間が変わったのと
とんでもない発達障害が数人入所してきたのとあいまって
夏休みというのにずーっと部屋の中
たまーに校庭にでることもあるし20分くらい(熱射病も恐いし)
すでに大人も子供もストレスたまってきたよう
963 :
実習生さん:2012/08/01(水) 13:10:22.18 ID:WJcY7u5Y
>>962 うちもそんな感じだわ。
8時から16時までの10時間中、
(すべて移動時間含めて)外遊び30分、本の読み聞かせ30分、昼食30分、おやつ20分、テレビ30分、宿題(勉強)1時間
計約3時間半が他のことで、後の6時間半は全部部屋遊びだぜ・・・
監視してるだけのこっちも暇だし、子供らの喧嘩も何回勃発することやら。
964 :
実習生さん:2012/08/01(水) 20:10:14.35 ID:GEVy7mCd
プールってありがたいね。
965 :
sage:2012/08/01(水) 21:23:46.27 ID:TXv5KZc3
でも監視してるのはしんどいよ。まるでサウナだもん。それとも一緒に入るの?
966 :
実習生さん:2012/08/01(水) 22:48:31.40 ID:Qyxi+6AW
監視だけなんだ
967 :
実習生さん:2012/08/02(木) 00:10:18.04 ID:B4tWfdq0
>>964 指導員はアルバイトの自分以外は全員女性で、入りたがらないみたい。なので自分が率先して入っています。
というか入らせてほしいからありがたいね。
968 :
実習生さん:2012/08/02(木) 08:32:00.63 ID:BpfnaHqp
>>965 夏休みは普段の倍以上の時間を預るので、うちは若い臨時アルバイトの子を
元からいる指導員と同じくらいの人数入れて(つまり指導員の人数倍増)
午前組と午後組で指導員を回している。
で、プールは主にその若いアルバイトの子たちに一緒に入って遊んでもらって
元からいる指導員はプールサイドからの監視や小児用プールのそばで相手をしている。
969 :
実習生さん:2012/08/02(木) 11:45:35.76 ID:B4tWfdq0
970 :
実習生さん:2012/08/02(木) 19:50:22.74 ID:gcxWNU2/
あ〜あ工作をさせるのが大変だ。学校の先生はえらいなあと思うよ。
971 :
実習生さん:2012/08/03(金) 00:24:27.38 ID:vOBdAt5Z
派遣先によって指導員や子供の質がかなり違ったりしますね。
972 :
実習生さん:2012/08/03(金) 08:02:34.54 ID:h2+kH2Xi
ほんとにプールはありがたい。
それだけで午前中ほぼ埋まるし、昼からも子どもが落ち着いてる。
大人はプールサイドで灼熱地獄だけど
早くお盆休みになってくれ…。
973 :
実習生さん:2012/08/03(金) 11:19:16.57 ID:MvZVsNt0
夏休みの臨時アルバイトとして今やってるけど
子ども可愛すぎ
俺男だから周りからみたらロリコン扱いの目で見られてるだろうな
まぁJK好きだからロリコンっちゃロリコンだけど
でも子ども相手ってすごい大変だね
おとなしくて素直な子もいればまったく聞かない子もいる
一番大変なのは思い通りに行かなくて癇癪起こす子
他の子に当たるは物に当たるわ・・・
男の俺にはどう対応したらいいのかわからなくて戸惑ってるんだけど
どう対応するのがいいのかな
力でねじ伏せるのは絶対やっちゃだめだよね
974 :
実習生さん:2012/08/03(金) 13:07:55.43 ID:k/eP2j+L
>952,953
それでいいんだよね、高学年は。そんなもん。
成長過程ってやつか。
無理にキッチリさせようとするとややこしくなる。
975 :
実習生さん:2012/08/05(日) 22:38:18.86 ID:7P1hkpuf
>>973 5年、6年になると、スタイル良い子や美人な子が出てくるので気をつけましょう。
976 :
実習生さん:2012/08/06(月) 01:44:55.58 ID:SHy/u3oD
977 :
実習生さん:2012/08/06(月) 01:49:15.00 ID:SHy/u3oD
・イライラしてこっちが怒鳴ると、むこうもなおさら興奮してヒステリックになるので
普通の穏やかな声で、でも自然な威厳を持って喋る。
・周囲の子も文句言って騒ぎだし、興奮スパイラルに入ってどうしても手が付けられない状態の時は
いったん皆の集団から隅へ離れさせ、落ち着いてから戻す。
・「××しちゃダメ!」という禁止・行動抑制型の指示より
「○○してね」「今、ちゃんと○○できたのは良かったよ」という推奨行動の助長型
の物言いの方が、すんなり聞き入れやすい。
979 :
実習生さん:2012/08/06(月) 01:54:30.40 ID:SHy/u3oD
・指示は短文で、“具体的な行動”を明示して。
(例:「皆で気持ちよく使えるよう、本を『きれいに』片付けましょう」のような抽象概念の包括指示でなく、
「本棚へ、それぞれ背表紙シールと同じ色の段に全部戻して」みたいに。)
980 :
実習生さん:2012/08/06(月) 01:58:43.49 ID:SHy/u3oD
・注意事項や日程・集合時刻(昼食など)は、
分かりやすく紙(黒板)に書いて、予め目に付く場所に貼っておく。必要に応じて指差したりも。
・例えば
>>963のような自由に運動で体の発散ができない日程とか、家庭環境の問題とか、
間接的に癇癪を誘発しやすいストレス要因があれば、可能な範囲で除去を試みる。
981 :
実習生さん:2012/08/06(月) 06:54:01.08 ID:FdM/stjt
>>978 これ見るたびに思うけど、これって別に発達障害と関係ないと思うんだよねえ
だれだって、大人だってこの方がいいに決まってる
なのに発達障害の子にだけこのやり方で接しようとするのは何故なんだろう
982 :
実習生さん:2012/08/06(月) 08:31:19.18 ID:/4ob7EsY
夏休みきついわぁ
983 :
実習生さん:2012/08/06(月) 20:52:03.50 ID:SHy/u3oD
>>981 普通の子だと、「××はダメ!」→「はいはい、逆に○○すりゃいいんだろ。チッ」で
せいぜい“余計な反発を招かぬよう、角が立たない言い回しがベター”という感情論だけど、
発達障害だと、「××はダメ!」→じゃあ何をすれば良いか(いつも言ってんだから判るよね?)という裏のメッセージが
984 :
実習生さん:2012/08/06(月) 20:54:22.68 ID:SHy/u3oD
直接言わないとそもそも“理解できてない”。ひたすら「真っ向から自己を否定された」という憤慨が前面に出る。
自分のやりたい事には人一倍こだわりが強く、「なんで!?邪魔!ワー!キャー!!」という抵抗段階に全力が注がれ、
求める行動へ誘導するための“手段として根本的に意味を成してない”。
…って面があるんじゃないかと思う。
985 :
実習生さん:2012/08/06(月) 22:33:18.92 ID:0O1tmjk/
もちろんそれはそうだけど、他の子にもそういう接し方すりゃいいじゃん
「××はだめ!」と言う言い方しなきゃいけない理由もないんだぁら
っていうことが言いたかったんです
やっと夏休み1/3終わったね
子供の人数も少しずつ減ってきた
残りもなんとかがんばろう
986 :
実習生さん:2012/08/06(月) 23:11:44.51 ID:as0z+RV0
「××はだめ!」という言い方をしがちな人ほどこの仕事を選ぶ気がする。
で、そういう人が集まるからそうじゃない人が入っても残りにくい。
987 :
実習生さん:
ベテラン指導員に古株の生徒がたくさん居る学童に入ったんだけど、アウェイ感がハンパない…。