学童保育指導員 Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実習生さん
学童について話し合いましょう

前スレ
◆◇◆ 学童保育指導員4 ◆◇◆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/edu/1264857236/
2実習生さん:2010/10/26(火) 23:06:37 ID:NvU1vY7/
>>1
乙です
3実習生さん:2010/10/26(火) 23:59:02 ID:zjrNRaUr
前スレより
988 実習生さん sage 2010/10/25(月) 23:24:23 ID:J1DZVeTw
あんまり若い子に学童の指導員させたくないなぁ
絶対子供嫌いになるでしょ…

↑の件だけど、私はまだ指導員になって1年だけど
1年の間に18歳の子と23歳の子が3人来て
3か月も満たないうちに辞めたよ。
やっぱり保育園や幼稚園で何年も働いた事ある人の方が
いいのかも?
ほぼ廃人状態で辞めちゃったし;
4実習生さん:2010/10/27(水) 00:00:07 ID:NSHsuH1M
tes
5実習生さん:2010/10/27(水) 00:21:42 ID:BRqjqvZ4
女子児童とのふれあい(*´д`*)ハァハァ
6実習生さん:2010/10/27(水) 06:57:31 ID:QGSCMCwH
始めの方は、子供達からウザイとかあっち行ってとか時々言われたことにショックだったけど、結構打たれ強くはなったかな。
いちいち気にしてたらやっていけないわ。
7実習生さん:2010/10/27(水) 07:08:00 ID:4nyFXfzf
あっち行っては言われることはある。逆にこっち来てもある。
子どもは、自分達の領域に大人がいて欲しくない時と
いて欲しい時の差が大きい。
ショックだったのは、「嫌いだから向こうへ行って、ついでに
○○先生のが良いから呼んで来て」 
数日間トラウマになった・・・
8実習生さん:2010/10/27(水) 11:12:20 ID:gbcI8VCg
あっち行ってしか言われたことないなあ。それに「○○先生呼んで」とパシリ扱いはあるな。
でも子供にそう言ってもらえるとこっちの仕事が減って楽だけどね。
9実習生さん:2010/10/27(水) 12:03:56 ID:82cIeTxF
わたしなら「呼んでじゃないでしょ、自分でよびに行きなさい」というけどね。

最近の子供はほんと大人に対する言葉遣いが悪すぎる。
口うるさいババァとか言われるけど、屁でもないわw
時間かけてねちねちやるから最近はおとなしいよw
10実習生さん:2010/10/27(水) 18:28:13 ID:3AHM9QZY
小学2年生のある男児に困ってます

忍者屋敷と言って床にガビョウを敷き詰めたり
棒を振り回したりするので注意したら「黙れ!」と
カッターで脅されたりと、最悪だ。

別件でも厳しく叱ると睨みつけて怒鳴るだけで何も変わらない。
男児の親に相談しても「いま反抗期だから、私もどうしていいか分からない」
で終わるし、他の指導員も注意するだけ疲れるからとほぼ放置状態。

担任に話を聞いても、授業では真面目ですよ。と突き返される。
いったいどうなってるんだ?

その男児は、工作が好きでいつもダンボールでロボットを作ったり
していたのでお近づきに家にあるダンボールを持っていって
一緒に遊ぼうと言ったら素直に喜んでくれて一緒に遊んだ、が。

やはりハサミをダーツにして投げたりするので
注意するといつもの表情になる(~_~;)

ハサミは投げると危ない、なんて家庭で両親が教える事でしょうに…
お母さんは凄く真面目そうで終始笑顔なんだけどなぁ。

長らく愚痴ってごめんなさい。
11実習生さん:2010/10/27(水) 20:34:14 ID:PedcIhQo
田舎なので収穫後の餅つきが10月にあるんだけど、母親と祖父母で最悪なのがいる。
子どもが大人や他の子を押しのけて並ばずに横入りしたり人を叩いたり蹴ったりしているのに、
「○○君は強いねぇ〜」と褒めている。父親だけは苦笑いしているけど。
1人っ子なので可愛いのはわかるが、大人になったら善悪の区別が付かない最低な男になるのは確実だ。
注意した指導員が怒られてしまい、どう対処していけばいいか悩んでしまう。
愚痴になってしまいましたが、対処に苦しんでいます・・・
12実習生さん:2010/10/27(水) 20:34:25 ID:tNcR9T3u
棒はわかんないけどなんで部屋に画鋲とかカッターがあんの
13実習生さん:2010/10/27(水) 21:37:53 ID:3AHM9QZY
>>12 自分で持ってくるんです。
厳重注意しても皆無
14実習生さん:2010/10/27(水) 21:59:44 ID:b3hpIDvt
>>13
うちも画鋲とかカッターを学校から学童に持ってくる奴は昔はいたな。
ここ数年は保護者会がうるさくなったから、指導員も細心の注意を注意を払っているし
子ども達も気をつけるようなって持ってくる子がいなくなった。
15実習生さん:2010/10/28(木) 00:45:31 ID:jh8j5gYf
>>13
うちの学童がマンガやウォークマンの持ち込み禁止にしたように
そちらの学童も新たにカッターや画鋲の持ち込みを禁止すればいい。
理由は指導員が危険にさらされるから。持ってきたら問答無用で没収してあげましょう。
そして帰りに親に持ち込み禁止だと説明して親に没収したものを返してあげましょう。
16実習生さん:2010/10/28(木) 00:46:24 ID:s15QQl+3
>>14うらやましい…うちでは
保護者会なんてあってないようなもんだし
みんな私語してて聞いてない。新入生に期待するしかないかなぁ。

厳しくしても聞かないし、なぜ私だけが(T_T)
17実習生さん:2010/10/28(木) 00:54:54 ID:jh8j5gYf
>>11
馬鹿につける薬はないとはこのことか。なので殴っていたら軽く「コラ、やめない」程度でいいでしょう。
やるだけ無駄ですしエネルギーの無駄です。何せ相手は救いようがないので。
将来的にブタ箱(別荘)へ行かないとわからない人間もこの世の中にはいます。
18実習生さん:2010/10/28(木) 01:09:18 ID:dRpUuxYD
>>17
そうもいかないだろうな。

そういうのが学童に来ることもあって、その場合、他の児童が被害を受ける。
ストレスがたまって学童辞めちゃう子はまだいいほうで、家庭の事情でやめられない子なんかは
ずっとその環境でケガしたり泣いたりしながら暮らさなきゃならない。

指導員はそういう子を守る役目もあるから、たとえ、親御さんとの折衝が面倒でも、
きちんと対応する必要がある。

とは言うものの、>>11 のバカ親に近いような職員も多いw
誰が見てもチンピラかヤクザみたいな男児を「あの子もいいとこあるのよね」なんて褒めるバカ職員が
けっこういる。男児がイケメン系だと特にそう。女性職員ばっかの職場だからね

そのため、暴言暴力男児がどこの学童でも暴言振るいまくってることが多い。
この実態は、厚生省が把握してるのかなw
19実習生さん:2010/10/28(木) 01:49:30 ID:jh8j5gYf
>>18
厄介者を辞めさせるという選択かあ。
むかしうちの学童にも学童が機能しなくなるぐらい酷い発達児童がいて
その児童は途中で辞めさせられた。ちなみにうちの学童を追い出される前は
市が運営している学童か何かにいてそこを追い出されて、うち来てそこでも追い出された。
20実習生さん:2010/10/28(木) 18:54:51 ID:nMFXS7yq
31歳の男の人が一日保育体験にきた
4時間のパート勤務だから働き盛りの男性には勿体なさすぎ
結局時間が合わないとかの理由で断られたけど…
でも男の人がいるのも新鮮でいいなぁって思った
21実習生さん:2010/10/28(木) 23:54:45 ID:XeCGDjAi
↑やっぱり、「男の先生はいいわね〜」という保護者と同じ。オェ
22実習生さん:2010/10/29(金) 00:54:03 ID:cl1LV7WX
31歳だから新鮮でいいなと思ったとか言うんだよ
41歳だったらイラネ、51歳だったらジジィ来るな、と言うんだろうねw
23実習生さん:2010/10/29(金) 09:03:31 ID:7WYzXYxQ
質問ですけど鬼ごっこをする時は必ず指導員が鬼をやりますか?
なんか最近不公平だと感じて。相手は子供なのですぐに捕まえられるのですが
文句を行ってきますし。
24実習生さん:2010/10/29(金) 12:13:43 ID:casYXKTd
言ってる意味がわからん。

基本子供同士でやってるのを見守る程度だよ。
人数少なかったり、巧く出来ないときは指導員もはいることもあるけども。

子供の言うとおりに動いてるってこと?
25実習生さん:2010/10/29(金) 12:38:00 ID:HzofF6YE
子どもの方がすばしっこくて捕まえられん
女の子は意欲的に捕まえるが(笑)
26実習生さん:2010/10/29(金) 13:44:55 ID:bRNV34Q0
まあ一緒に遊ぼうとすると必然的に大人側が鬼にさせられるもんな
27実習生さん:2010/10/29(金) 21:00:50 ID:YqtVEUqc
鬼ごっこで女の子追いかけるの楽しいでつ
うんていに登った女の子パンツ見えるの嬉しいでつ(*´д`*)ハァハァ
28実習生さん:2010/10/29(金) 21:06:57 ID:HzofF6YE
リアル鬼ごっこ
捕まった女の子は・・・ 
「キャア〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(@_@)(*_*) イヤァン」
29実習生さん:2010/10/29(金) 21:35:11 ID:O3mbBvVm
鬼ごっこは指導員が最初は鬼をやります。じゃんけんとかじゃなく子供に鬼ねって言われるから。
タッチすると泣き出す子や文句を言ったり捕まる寸前でタイムなど勝手にルールを作る子がいるしルールがあいまいだと子供同士で喧嘩になるので初めに私はしっかりルールを決めます。
そしてあまりにも鬼をやるのが嫌だと言ってわがままな子には「鬼をやりたくないなら初めから鬼ごっこなんてやるとか言わない。」
って言うと嫌がってた子供もだいたいは納得して鬼をやります。
鬼ごっこにミッションとかつけると盛り上がります。
30実習生さん:2010/10/30(土) 00:18:04 ID:9x1g7rlk
今日は全国研だよ!
もちろん皆さん参加しますよね?
よろしくお願いいたします。
31実習生さん:2010/10/30(土) 12:43:55 ID:6MuaFPYa
>>24
人数多くても常に混ざってやらされるよ。
子供から「先生やろう」と言うから拒否もできないし。
そっちは参加じゃなくて監視がメインみたいでいいねえ
32実習生さん:2010/10/31(日) 00:07:21 ID:O3/Hn7xG
「先生、鬼ごっこやって」「先生、鉄棒に持ち上げて」
「先生、屋根に上げってボール取って」「先生、Hして」

指導員は何を頼まれてもがんばってやらねばならない
33実習生さん:2010/10/31(日) 07:45:17 ID:WIHIK85K
>>31
私は、人数多かったら上手い事言って参加を断ってる。
子供達からブーイングは起こるけど…
本来子供達の様子を見るのが仕事だから、参加してたら遊びに夢中になってみんなの様子に目を配れなくなっちゃうからね
34実習生さん:2010/10/31(日) 23:48:58 ID:hFe1ayYL
女(指導員・保護者)怖いわ、ホント…
35実習生さん:2010/10/31(日) 23:50:35 ID:nC3ZhUyI
>>34
女児童も怖い
36実習生さん:2010/11/01(月) 02:32:43 ID:n0GjFFhe
女子児童は可愛い
37実習生さん:2010/11/02(火) 18:16:49 ID:5z/UFC+0
全国研お疲れ様でした!
行かれた方どうでしたか?
38実習生さん:2010/11/02(火) 23:28:32 ID:SV9BN5IM
全国研お疲れ様でした。
初日は台風の中、大変でしたが
両日ともに充実した時間が過ごせました。
余談ですが、世界に1つだけの花の歌を聞くといつも
イチローさんの「オンリーワンは甘え」という言葉が思い出されます。
来年は石川ですね。皆様お疲れ様でした。
39実習生さん:2010/11/03(水) 15:26:59 ID:XG18fwAP
先生は共産党
保護者会は支援組織
保護者OBの口出しもうるさい
だから隣りの校区の学童に通わせてます
40実習生さん:2010/11/04(木) 10:59:41 ID:u6WSQCfh
保護者が育児放棄してるような少人数の学童で働いてるんだけど、
皆のように楽しくやりがいをもって仕事できないわ
小1の暴言やら暴力は当たり前だし毎日張り合い持って仕事したいんだけど、
ストレスのはけ口にされてるだけでモチベ下がります。
良い所は保護者が放置なので父母会ないし、うるさく言ってこないところと、
交通費全額支給なところくらいかな・・・
東京の民間パートって皆どうやって探してる?
NPOやら社会福祉法人のものなんてぐぐっても全然でてこないしな
41実習生さん:2010/11/05(金) 02:49:52 ID:YwofYieg
>>40
そんな中にも、キラリと光る宝石のような子が必ずいるはず
そういう子はこちらから探さないと見つけられないよ
42実習生さん:2010/11/05(金) 19:05:59 ID:31Yz4uRg
>>41
キラリと光る子は脱退しました・・
43実習生さん:2010/11/07(日) 00:58:31 ID:svSQnF64
それは残念だね
キラリと輝く子は自分自身の心のオアシスだよ
そんな子がいなければワタシもとっくに辞めてる
44実習生さん:2010/11/07(日) 01:50:35 ID:F4yTw1DI
42歳ですが学童保育の指導員への転職に関心があります。
高卒で飲食の自営ですがご存知の通りの不況。
先が見えないので私の優しい性格を生かして正規なら
お世話になりたいと考えてます。
ハローワークでも時々正規の求人を見かけるので関心があるのですが。
45実習生さん:2010/11/07(日) 03:25:47 ID:f0q4Hqw6
女ならともかく、42歳のおっさんを誰が採りたいと思うの?

資格も経験もないんでしょ?
正規ならって正規なんて尚更に無理だわ
46実習生さん:2010/11/07(日) 11:18:15 ID:4Rth+jSf
>>44
頑張って下さい。自分は去年38歳でしたが採用されました。
正規は保育士や教員免許が必須のところが多いので、無ければ厳しいと思います。
47実習生さん:2010/11/07(日) 11:44:27 ID:svSQnF64
>>44
ええことばかりはありません
まず給与的には低いです  一家の主が生活していくにはかなり厳しい

また子どもは天使と思ったら大間違いで、暴言や暴力は日常茶飯事、障害児、
言うこと聞かないなど扱いの大変な子も多い
それと事務処理、行事(やたらと多い)の立案計画、会計処理などが結構
面倒です 夏休みは1日保育でとくに大変

しかしいちばん大変なのは女性指導員とうまくやっていけるかどうか
これ、けっこう難しいですよ やたらと指示してくる人、文句言ってくる人、
やり方を押しつけてくる人などいっぱいいますから
とくに管理的立場の人に多い
48実習生さん:2010/11/07(日) 13:49:43 ID:6Q3HOQns
素人に発達障害児童とか手に負えないわ。
こっちは医者でなければ専門指導員でもないんだ。
49実習生さん:2010/11/07(日) 21:11:55 ID:nrCwdkLw
>>44
ネタだと思うが、それだけだと採用は難しいだろうね。
ちなみに年齢はあまり関係ない。50過ぎや60過ぎの人でも学童保育員やってる場合がある。

まず、42歳だと体力的にきついですよ。
別に激しく運動するわけではないが、子供というのは、年中ハイテンションなので、それに対応するだけで、
疲労の蓄積がはなはだしい。
42歳だと、ある程度テンション低くすごせる仕事でないと、疲労が激増して大変ですよ。

その割には給料もよくないので、なにか特別な意思(今後の方向性とか)がないのなら別の職を捜したほうがいいかと存じます。
ただ、求人はやたら多いです。なぜなら辞めてしまう人が非常に多いから。
50実習生さん:2010/11/08(月) 09:57:29 ID:8afsyaS3
自覚症状のない発達障害指導員が多いのも現状。
51実習生さん:2010/11/08(月) 17:20:47 ID:A+rW+PI+
>>50
すごくわかります。
本当に子どもと関わっていいの?と思う長くお勤めの指導員がいます。
大人同士の会話ですぐキレて、怖いです。会話が成り立たない。

指導員ってすぐに集会したがるし、辞めたのに学童運動とか組合活動に何故か参加している(中心になっている)人がいるし、なんか気持ち悪い。

共産党員なのか、すぐ議員に相談!とかなるし。

どこもこんなもんなんですか?
52実習生さん:2010/11/08(月) 19:45:28 ID:qWMGeZAU
てか、公営の場合、学童の指導員って、
どっか人間として変で、通常の小学校の教諭やってもらっては困るようなおかしな人ばっかり集めてて、
お払い箱状態でしょ。
本人が自覚してないだけ。
 
53実習生さん:2010/11/08(月) 20:06:37 ID:A+rW+PI+
>>52
そうなんですか。

子どもの事より、組織に疑問を感じています。どこも組合活動したりはあたり前なんですか?

指導員のみなさん、変なプライドが高くて。小学校教諭と同じ待遇にしろとか。

ムチャクチャだなと感じるのです。
5444です:2010/11/09(火) 01:44:12 ID:xyagQrnT
皆さんいろいろ教えていただきありがとうございます。

>>47
独身なのでそんなに給料はいただかなくても生活できます。
>>49
ネタではありません。正直従事してみたい職業なんです。
>>51
私は凶産党なら強力なコネがありますが裏から採用はありますか?。

それと質問ですが。
正規、非正規を問わずず働きながら児童指導員任用資格は取得できますか。
私の目的はこれなんです。
55実習生さん:2010/11/09(火) 01:55:30 ID:9jlM0KOe
>>51
>>52
>>53

民間では考えられない自己中的な思考の持ち主の集団と化していますね。
私は契約を更新せずに辞めました。
56実習生さん:2010/11/09(火) 02:03:14 ID:Zk8AzkPA
>>51
>>53
埼玉県にいたんですけどまさにそんな状況でした。
57実習生さん:2010/11/09(火) 05:29:43 ID:VTXt7RE0
>〉56
さいたまもそんな感じなんですね。
染まってしまえば楽なのかもしれませんが、馴染めません。

最近は学童の必要性まで疑問に思ってきました。
他で働けない大人の就職口の為にあるのかもしれませんと。
組合運動を頑張っている指導員が素晴らしい指導員と崇められています。わたしには何でも自分の思い通りにしたいワガママな集団にしか見えません。退職しても組合活動をしてる方なんて、聞いた事ない。自作の要望書とか持って来て怖いです。
公設なんですが、民営に行っても同じ状況なんでしょうか?

この不況で正規雇用でありがたいですが、毎日辞めたくて仕方ないです。
58実習生さん:2010/11/09(火) 09:14:14 ID:9jlM0KOe
公設で仕事していたが、区役所始め中では「守秘義務」と言う強制的に
何でもかんでも施設内で起こったことは郊外してはいけない。
破った者がいれば犯人探しして「首だ」と息巻いてましたね。
なので、「やりたい放題」な訳ですよw
大体、TOPに名を連ねている人材が棺おけに足突っ込んだような
名ばかり老人が沢山予算を霞め取って子供達に還元していないし・・・
組織改善は勿論やらない。
全て、カビの生えた知恵で若手の指導員を育てることもしない
(自分達の仕事が取られると思っている)
なので、足を引っ張る行動に終始してる始末です。
ボランティアなのだそうで、民間とは明らかに異質ですよ。
59実習生さん:2010/11/09(火) 18:21:02 ID:HorVfGVW
今度面接に行きます。
民間の学童保育みたいです。
やはり公営よりも、イベントややることがたくさんあるのでしょうか?
以前公営に勤めたことがあるのですが、かなり暇でした。
場所によりけりですか?
60実習生さん:2010/11/09(火) 18:57:50 ID:S+2SJMMz
>>54
そういうコネがあるなら、県連協や個々の学童の専従職員に口利きしてもらえば有利になりますよ。
裏というよりは組織の力を信じて頑張って下さい。
61実習生さん:2010/11/09(火) 20:00:36 ID:ml5UCl3D
おしくらまんじゅうが楽しいでつ(*´д`*)ハァハァ

62実習生さん:2010/11/09(火) 21:57:53 ID:wpovk9Em
コネで未経験、無資格のおっさんが来るのかよ…

職場の人可哀想…
63実習生さん:2010/11/09(火) 22:18:33 ID:S+2SJMMz
>>62
まだ決まったわけじゃない。無資格のおっさんの割には有利になるというだけだよ。
でも、採用されたら他の人と一緒に凶産党の活動することになるんだから組織としての結束や
引き締めには役立つおっさんということで・・・
でも、オレのまわりには実際に組合や県連協の活動ばかりしている無資格で迷惑なおっさんいるよ。
64実習生さん:2010/11/10(水) 00:18:10 ID:pW7GjGls
まあ、学童みたいなとこは、教師系が多いから、共産とか社民とかのサヨクバリバリみたいのも
多いが、
逆に、学童保育を管理してる部門は、福祉政策の一環だから、これまた予算削減、人員削減、予算削減、人員削減、
ばっかりやろうとして、傍目にも酷い状態。

だから、サヨクは問題あるが、そういう人たちが組合活動することも重要だと思うよ。
でなきゃ、学童なんてとっくに荒れ放題に荒れて、最終的に制度として廃止になってると思う。
65実習生さん:2010/11/10(水) 00:38:33 ID:/8lWcqMA
57の指摘のように、サヨク活動している組織は何でも思い通りにしたいワガママor頭が悪い人の
集団にしか見えない。
理由はいろいろあるけど、学童の制度自体をなくして別の制度に移行した自治体とか、
問題ある運営体を閉め出した自治体もある。
66実習生さん:2010/11/10(水) 00:40:48 ID:bKq7QObu
>>49
>特別な意志
女の子と仲良くしたい意志(^_-)(^^;):-) まあ男性なんて所詮そんなもの
67実習生さん:2010/11/10(水) 02:10:25 ID:TArzQMWf
とりあえず現場の声としては>>44みたいなおっさんにコネで正職で来られても扱いに困るだけだよ。
こんなおっさんが来るんなら現場で頑張ってる若いパートの子たちが採られるべき。

まあもう42らしいし、女もいないんだろう、そんな無資格未経験のおっさんが現場に来られたら一番心配すんのは多分女の子の保護者だよ。
そもそも若い男の職員だってまだあんまり良い目で見られてるとは言えないのに中年が指導員として入ってきたら保護者は良い気持ちはしないと思うし、現場の職員も良い気はしないと思う。
多分子どもも三年四年ぐらいになると、近づきたくないんじゃないかな?

俺も26でわりと良い年してるけど、子どもたちと騒いで鬼ごっことかしてると、してる時は楽しいんだけど、周りを見るとフッとむなしくなる時がたまにあるよ。
長くてもこの仕事続けられるのも35くらいまでかなと思ってる。



この仕事は女と年代の若い人たちの仕事かなとひしひしと感じるよ。


42のおっさんが来る世界じゃない。



>>44はこの辺どう思うわけ?
無視すんなよ?
68実習生さん:2010/11/10(水) 03:24:14 ID:bKq7QObu
>>67
若けりゃええってもんでもない
若い指導員は学童での経験は多いかも知れないがそれ以外の人生経験は希薄
年長者はそれなりに人生経験が役に立つこともある
たとえば若い指導員は学校との連携を好まないようだが、我々年長者から
みればそれは大事なこと 学校とのパイプ役になるのは年長者の方がいい
のではないか

女性が多いのは事実だが男性でなければ分からないような子どもの心もある
いじめとか、学校での様子も見抜いてやらないといけない
ワタシは年長ではあるが4〜5年生の子もけっこう仲良くしてくれるよ
子どもたちのためになることができれば年齢は関係ない
69実習生さん:2010/11/10(水) 06:43:34 ID:gtYbayQe
学童保育所の職員に教員免許や保育士の資格を求めること自体間違っている。
まず、資格を求めるならそれに見合った待遇を用意できてなければいけない。
どう考えても学童の指導員が教員と同じ待遇になれるわけない。(保育士は可能かもしれないが)
ゆえに、有資格で学童に来る人材は、一般的ではない質の人が多い。
わざわざホイホイ作って、公設公営は何がしたいか理解に苦しむ。
70実習生さん:2010/11/10(水) 11:10:48 ID:HlPnDWb8
女の子とくすぐりあいっこするの楽しいでつ(*´д`*)ハァハァ
僕ちゃんの学童でメンコが流行っていまつがマンコと発音しそうになりますた・・・・
保護者にちくられて変な目でみられますた・・・・

71実習生さん:2010/11/10(水) 11:43:09 ID:UHY2YFJx
>>70←こいつ殺されねーかな
72実習生さん:2010/11/10(水) 19:11:34 ID:tT8CBzms
44のおっさんだけど、左翼運動が盛んな学童なら採用は有りと思う。紹介者が共産党の有力者ならね。
ただし、採用されたら署名集めたり役所行って交渉(というよりはひたすら攻撃)したり、県や全国の集会に参加したりという運動する気あるの?
そういうことしないと、組織の中で浮き立ってしまうから心配です。
73実習生さん:2010/11/10(水) 19:33:11 ID:TArzQMWf
>>68
アナタが言ってる事って別に年長者だからってわけでもないよね、学校との連携だってそれはやらなきゃならない事だし、子どもたちの姿をもっと知るためには重要じゃん。
それを若い指導員はやりたがらないって、それはその指導員の問題なんじゃないの?
いじめの事だって、若いとか年寄りとかそう言うの関係なく指導員なら把握しておくべき事じゃん。

アナタの学童の指導員大丈夫なの?


>>69
有資格で学童に勤める人間のどこらへんが一般的でないのか?
俺が見てきた指導員は大体何かしらの資格もってたぞ。
無資格はほぼいなかった。
そもそも学童の指導員と教員て、まず労働時間自体が全然違うし、福祉と教育で管轄も違うし、同じ待遇なんか無理に決まってんじゃん。
みんなそこは理解した上で学童には勤めてると思うけど。
子育てもしてない、なんの予備知識もない42のおっさんがコネで採用される方がよっぽど一般的じゃない気がするわ。
特に無資格で誰でもウェルカムだと>>70みたいな生ゴミも沸くし、最低ラインとして何かしらの子どもに関する資格を採用側が求めるのは悪くないと思う。



>>70
死ねゴミ
74実習生さん:2010/11/11(木) 00:46:00 ID:hF0aRXEg
教員資格あっても、あっと驚くエロ行為を小学生とやりまくって逮捕される中堅教員がいるんだから、
資格なんてあんまし関係ない。

一番重要なのは、その人の適性と真剣さと人に対するやさしさのようなもの。
与えられた仕事を時間内にてきぱきとこなす、という仕事ではない。
施設なので、人権侵害や半虐待状態が非常に起こりやすく、その辺の感覚を持ち合わせている人も大切だ。
扱ってるのは心なので、人間や心と対峙することが難しい人は、どんなに資格が山積みでもたぶんだめじゃないかな。

あと年齢に関しては、若い人と年取ってる人では、観点が違うので、一通りそろえておくことは非常に重要。
あかあさんに激しく怒られたけど、逃げ場としてのおじいちゃんがいる、みたいな家庭と同じ。
同じような年代・同じような考え方の人ばっかりそろえてると、子供に逃げ場がなくなり、
その施設に合わない子は、苦しんだあげく退会することになる。単に退会じゃなくて、幼い心に傷をつけた上での退会だから
望ましくない。
75実習生さん:2010/11/11(木) 01:48:53 ID:2UQJoBSr
>>73
>>74
ロムしてが、掃き溜め自治体学童の糞ババ達を彷彿させて吐き気がする。
76実習生さん:2010/11/11(木) 03:23:58 ID:DPYS0hxG
>>74
ええこと言いますね  まさにそのとおり
たしかに、いろんな指導員がおらんといかんですね 年齢も性別も考え方も

人間なのでできることと不得手なことがある 努力は必要だが自分が不得手な
ことはほかの人にカバーしてもらいつつ、できることを全力でやるしかない
7744です:2010/11/11(木) 11:35:41 ID:Sjnx5eAg
>>44です。
私のせいでこのスレの雰囲気が悪くなり申しわけない気持ちです。

署名集めとか交渉とかは苦になりません。
性格は穏健な方なので(仕事柄接客業ですので)うまく出来ると思います。
無資格のままではいけないので採用後は保育士資格取得に全力を挙げます。
私なりには色々考えてることがあるのですが年齢のことを考えると無理ですか?
78実習生さん:2010/11/11(木) 12:14:35 ID:v8/4L7BR
とりあえずコネは使うなよ。
ちゃんと採用試験受けろよ

あんたに魅力を感じれば採用もらえるだろ
79実習生さん:2010/11/11(木) 19:01:18 ID:869i4M73
指定管理になってるところなら、
凶三党色出したらまず採用されないよ。
80実習生さん:2010/11/11(木) 20:05:40 ID:7iq8WhrX
44さんへ。
79さんのいう通り。
44さんの頼みの綱は強三等のコネだからそれを大事にすることが重要です。
その人に「学童の指導員になりたいんです、知っているところはありますか?」
とお願いすればどうにかしてくれると信じて頑張って下さい。
さらに「もし採用してもらえたら、現場の仕事だけではなくて署名集めや市や県との交渉にも
精一杯力を尽くします」といえばなお良いと思います。
81実習生さん:2010/11/11(木) 23:24:17 ID:l46EfCpB


・指定管理のところは非共産

古くからやっている歴史のあるところは今日三等
という法則(傾向?)に意見のある人はいますか?
82実習生さん:2010/11/11(木) 23:45:23 ID:JIc1DV3V
近隣に指定管理がないからわからないが
俺のところは民設民営だが、政治には無関係だな。
地域の差が大きいと思う。
署名活動はするけど、今日三等関係ないしね。
公設公営でも、そんな政治的なものはあるの?
83実習生さん:2010/11/12(金) 00:07:49 ID:X+CNobB6
>>79に書いてあるじゃん。
何故、指定管理は凶三党ってなるの?
84実習生さん:2010/11/12(金) 00:55:20 ID:N35cq08R
>>82
公設公営の場合には、指導員は公務員だから露骨な政治活動はできない。というより禁止。
ただし、組合に入って強力な組合活動している場合がある。もっとも、組合と仕事のけじめをきちんと
つければしかたがないのかな.
それに対して、公設民営の場合はひどい。組合や組織の活動と学童の仕事とをごちゃ混ぜにして
強力に運動を進めていく。
85実習生さん:2010/11/12(金) 14:37:59 ID:ggL+mvoi
子どもより、保護者の相手がめんどくさい。あと、指導員同士の仲。
86実習生さん:2010/11/12(金) 20:23:10 ID:AvSRXn78
まあまあ、保護者と他の指導員は適当に相手してればいい
子どもとの話に時間を使う方が大切だ
87実習生さん:2010/11/12(金) 23:41:10 ID:7aCFrN72
皆さんの学童は子ども達に指導員のどう呼ばせていまつか?
うちはニックネームでつが(仮に田中だったらタナカッチとかでつ)
田中先生にしたほうが言うこと聞いてくれまつよね(*´д`*)
88ママ:2010/11/12(金) 23:53:02 ID:o6tJY5Ql
現在、指導員をしています。指導員同士のいじめも相当あり、日々本当に心がすさんできています。
私は、有資格者(保育士)10年以上のキャリアがあっても、学童では未だ数ヶ月の実績しかありません。
とにかく、ここには、5年以上15年未満の人(平均年齢56歳)が4名在籍しこの4人が4人組となり、主任を差し置いてすべてのことを牛耳っています。
この人たちは、お尻に根が生えたように、動かないが、お口だけは、誰よりも激しく動きます。
新人が入ってきても、自分達の好みでなければ、(無視するよー)の最年長者の鶴の一声で、新人をオール無視。
新人の経験不足による失敗をことごとく、いじめ抜く。自分から辞めると口にするようにもって行く・・。挙句の果てには、いろいろな物を博したり、ミスを対象者に擦り付ける工作をする・・。
本当に、子供の姿を見るんじゃなくって、常にこの4人組の動向を見て、動いているのが現状です。
ここの、親は月1万円もの高額な保育料を何も知らずに払っています。
何らかの形で、全児童に退室を進めたくなります。矛盾だらけの施設です。
主任は、全く能力がなく、この4人組に輪をかけたくらい無能です。
この人も、新人に関しては、ことごとくいじめ抜き、親の前と、指導員の前では全く違う顔を持っています。
何故、この人が主任の正規採用にになったのか、不思議でなりません。(労働組合の推薦らしいです)
ここは、市役所の外郭団体が母体の公的な施設にも、かかわらず、内容はすざま過ぎる所です。
なんとが、年度末まで我慢して仕事をしたいのですが、もう自信がなくなってきました。
私が、退職する時には、子供達の置き土産として、何らかの方法で、市役所に今の実態を伝えて
直訴したいと思います。1番の最善策は、人事異動しか在りません。
とにかく、一般企業でも公務員でも、3〜4年に1回は勤務地の移動があるはずなのに、この組織は意向調査表は配られますが、本人に移動の意志がなければ、
5年でも15年でも在籍でいるというう、摩訶不思議な職場です。同じところにこれだけいれは、人間誰でも、おかしくなって当然ですが・・・。
89実習生さん:2010/11/13(土) 00:24:39 ID:2SF8LBbe
>>88

ひどい施設ですね。
公設公営は、みんなそんな感じですか?
まあ、公務員がやってるようじゃ、この先も向上は見込めないと思いますが。
もっと利権があれば話は別ですが、なんせ単価が安すぎる。

最近では、少しずつ民間が参入してきていますが、まだまだ競争まではいってないですね。
もし、競争になれば、そんなところは一気に淘汰されると思います。
90実習生さん:2010/11/13(土) 00:44:07 ID:l+kRzdsH
>>88
本当にひどいですね。

原因の一つは労働組合でしょう。組合活動を通じて、自分の仕事は権利を主張し待遇を改善すること
、といった価値観になって行きます。
本来の事業の目的は、親が働いていて子供を見れないので代わりにそれをする、ということのはず
なのに。完全に誤った方向で動いてますね。だからそういう嫌がらせも平気でするのです。
こういう異常な状況を保護しているのが組合です。
9144です:2010/11/13(土) 02:04:00 ID:a7Ci9rjN
>>88
それはひどいですね。考え込んでしまいます。

皆さん私の知らない実情を教えて下さいましてありがとうございます。
とにかく色々あたってみてがんばります。多謝、多謝です。
92実習生さん:2010/11/13(土) 07:13:15 ID:2N55elFN
>>88 どこでも似たようなもんなんですね。
法人運営の学童も似たような状況で児童も減っていっています。
指導員達がそんな状況なんでこどもたちも荒れ放題。
93ママ:2010/11/13(土) 07:25:51 ID:cXbFkwi7
今いじめ対象指導員が、休暇や指定休日に主任が会議の日時・時間帯を決め、
当日まで、全く教えず、その時間帯になったら、対象者電話を入れ、呼び出し
いやみ&いじめをする。それに反撃すると・・・(あら?伝えていなかったかしら・・?)と白を切る。
この腐敗しきった環境・・。私も数回同じ手口でやられました。
いろいろな事、手帳に記入している事を、ワザと4人組に伝えると、
(有資格者で保育経験がある人は、しっかりしていて、私達には足も元にも及ばない・・)と、又いやみの攻撃がありましたよ。
94ママ:2010/11/13(土) 07:37:58 ID:cXbFkwi7
このような環境の中、素直な子供が育つはずありません。
この施設も、子供は荒れ放題・やり放題。
指導員の人事を、上限3年とし、3年を越えるとすべての指導員が人事異動しなければ
ならないと方式を制度化しなければ、市内にある100校近くある施設は、負のサイクルにはまりきってしまいます。
95実習生さん:2010/11/13(土) 08:34:12 ID:NMOF64SC
来週から学童で働くんだけど、ここ見てたら心配になってきた。
96ママ:2010/11/13(土) 09:32:47 ID:cXbFkwi7
建前上の、職員会議に出席できても、新人(2年以内クラス)には、全くの
発言権がなく、意を決して発表しても、まったくの(スルー)状態。
進歩・改革を嫌い、自分達がいかに、疲れる仕事(外遊び・掃除一般)をしなくて済むかを
もくろみ、つわものは、私が入ってから、一切掃除をしたところを、見たことがない指導員もいます。
とにかく、新人がいじめの対象となり、疲れる仕事・汚い(汚物処理・・等)を、しなければなりません。
目の前で、子供が危険行為をしていても、自分では、何も動かず、新人を呼びつけ、(注意して)と、投げかけます。
毎日、信じられない事の繰り返しです。
97実習生さん:2010/11/13(土) 13:09:10 ID:b4nhFAz4
どこの自治体だよ
98実習生さん:2010/11/13(土) 13:26:28 ID:GPM365z0
ママさんの言われているような学童は他にもありまつね
僕ちゃんの学童は1人気難しい人がいまつが、他の指導員はいい人でつ
近隣の学童に20年以上の伝統あるところがありまつが、そこは指導員の
お局がかなり陰湿で他の学童のことにも、市の学童代表会議で口出し
してくる始末でつ、怖いでつね
子どもの気難しいのは愛嬌ありまつが、モンスターペアレントならぬ
モンスター指導員は最悪でつ
僕ちゃんは亜美ちゃんに癒されていまつ(*´д`*)ハァハァ
99実習生さん:2010/11/13(土) 14:47:08 ID:pXOFXGcn
まあ組合かどうかに関わらず、学童保育の職場では、職員に対する陰湿なパワハラやイジメが横行してるよ。
訴えたら普通に勝てるくらいのレベルはザラ。
被害者が、子供が好きなのんきな人なので訴訟に至ってないだけ。

いろんな学童で働いてる人はそれを知ってるので、いろんな学童での経験豊富な非常勤の人が来ると、
引きつった顔で周りの職員にヘコヘコしながら勤めてることが多い。
1カ月以上たっても警戒してて、そんな感じ。
職場がスムースなとこだと、それは滑稽に映るほどだよ。

だから、多くの学童では、職員は顔がどっか引きつってて、笑顔でも目が笑ってない恐い顔で子供に接してることが多い。
自分で気づいてないだけで。
子供は敏感だからそれを察知して、本音も言わないし、いい子でいようとする。
聞き出さないと本音を言わない。
というわけで、人間関係悪いとこの子供はおとなしい。
ここの子どもはおとなしいな…と思ったら要注意。安心できる受容的環境なら、子供のエネルギー爆発でおとなしいわけがない。
100ママ:2010/11/13(土) 17:14:48 ID:cXbFkwi7
子供に対して同じ事をしても、4年組では許され、新人には(ちょっと、残って)といわれ、
別室に呼び出され、ことごとく、いやみの、事情徴集。子供に対しても、接し方が
なっていないと、勤務時間中にもかかわらず、子供をそっちのけで、1時間のお説教。
その(指導も?)ワザと、子供がいるそばで・・。そのような、シーンを子供が見たら、
日々悪態をつく子供にとったら、絶好のターゲット。これも、ワザと、主任・4年組が子供との信頼関係を
つぶす為に、しているような気がして成りません。これも、いじめだよね。
本当に、子供がするようないじめよりも、もっと陰湿で手の込んだことを、仕掛けれている日々です。
どうしたら、この環境を打ち破る事が、できるでしょうか・・?
最終手段(退職)以外で、お知恵が・・あれば・・・ご伝授願います。
地域は都市部にある、政令指定都市です。
101実習生さん:2010/11/13(土) 17:53:30 ID:ZBCvPn5G
個人的には
高学年なら悪いのがどっちかってのは判断できるとおもう。
その上司たちがおかしいことを言ってても(子供のそばでもね)
ちゃんと自分の考えを主張すればいいとおもうよ。
要するに子供のそばを離れない、子供の指導はきっちりする、子供を味方に付ける。
子供のそばにいればとりあえずその時間はなんとなかなるよね。

ちなみにそこの管理はどうなってるの??
もっと上の人はどこにいるの?

ちなみに新人は会議では発言を求められている時以外はそんなに意見言わなくていいと思うよ。
新人ってそんなものじゃない??
先にみんなが嫌がる仕事を率先してやるのって意外といいことだと思うけど。
ママさんwの方も10年別職のキャリアをすごいことだと思っているようにみえるけど、
就職先が変われば年がいってる新人ってだけなんだよ。

そこがここまでこじれてる原因のひとつだとおもうよ。
どっちも器がちっさいなーと思う。
退職したくないならこのまま我慢するしかないと思う。

102実習生さん:2010/11/13(土) 19:41:11 ID:NjxSdqY6
>>100
泣き寝入りしないで、内容をまとめて、弁護士などに相談し、きちんと法的手続きを取ることですよ。
この種の施設では、常識外のパワハラが野放しになっているので。
ヘタするとどんどんやられて心身を患います。それも普通にあります。

「子供がいる前でお説教」なんて、パワハラや嫌がらせ以外の何物でもありません。
以後、どのように子供に指導したらいいのか、ということになりますし、その場で言う緊急性もないでしょうしね。

「新人、ベテラン」とわめく人に限って、旧式で時代遅れの知識やスキルしかなく、
新しい考え方や新しい対応方法を取り入れることもせずに、狭い空間でお山の大将みたいになってる人が多いです。
こういう業界には実は新人もベテランもありません。よほどの重大事でも起きない限りは。

子供の相手をするのに新人ではまったくダメなら、どこの家庭でも長男や長女は人格障害者が育つ
ことになりますが、そんなことはないよねw
その単純な事実を受け入れがたいので、つまんないことで「私はベテランなんだ」という自負をするしか
なくなってるわけです。

子供が危険行為をしているときに、即座に注意せずに、「新人」とやらを呼びつけてるような施設は異常な
パワハラ空間なので、事実ならば、きちんとした法的手続きに入るのが正解です。

だいたいにおいて、自分が子供に注意するなり対応するなりすればよいものを、
お前がしてないのがいけないなどということが先に出てきて、揚げ足取りしてるような施設はダメです。
103ママ:2010/11/13(土) 19:45:19 ID:cXbFkwi7
管理は、政令指定都市の外郭団体で、市役所から出向又は教師経験者が退職後に再就職
成り立っている団体です。月に1回程、地区担当者視察に来るぐらいかな?日々は全くの野放し状態。
我慢・・って、この状態をずーと?考えられなーぃぃぃ。大人いじめもさることながら・・
障害児に対するかかわりなんて・・ほんと、凄いよ。
何も知らないのは、親ばかり。ここの考え方(ママの勤務先)は、(教育する場・しつけをする場ではなく子供を時間まで預かる所なので、余計な事はしなくてよい)らしいです。(他の施設は知らないよ)
ママも、全くの素人だったら、右になれの方式が出来ますが、子供業界にいてたので、とにかく、目に余ることばかりです。
子供が可愛そうです。規律などは、全くないんだからー。おやつの時には、寝転んで食べても、机に腰掛けても、OK.
宿題時間には、立ってしても、中腰でも、寝転んでいてもOK.誰一人本気で注意する人はなく、皆見て見ぬふり。
ここは、子供が自由に過ごす場所だから、規律は要らない。そのような物を作ったら、管理する事になる。
北朝鮮みたいな子供は作りたくない・・が、ここの主任の得意な台詞です。集団生活する場でこのような考え方が、理解できないのは、
ママだけでしょうか?

104実習生さん:2010/11/13(土) 20:28:25 ID:nlQa66CI
土地柄だろうけど
バイオリンだのテニスだのって高額な習い事できる家庭の子ども預かって
自分は手取り110kあるかないかくらい
学級閉鎖で預かれないってのに行政の方針でどうしてもな家庭だけは受け入れろって
習い事には何10Kもかけられる家庭が何でシッター頼めないの?
保護者は医者だの教授だのでいい御身分だけど
子どもは暴言吐きまくりでありがとうもごちそうさまの一言さえ言えない
とにかく荒んでる
もううんざりなので辞めます
105実習生さん:2010/11/13(土) 20:47:16 ID:oY9tK9yt
>>100
そんな上司無視してかまいません
うちも以前ぐだぐだ言う上司いたが、相手にするとよけいに何やかんや言って
くるから今は適当にスルーしてます
まあそちらほどひどい上司ではないですが、仕事上の話は最低限しますけど
あとはほとんど話をしない  それでいいですよ
くだらん説教の時間で子どもとのふれあいの時間が減るのはいちばんいけない

どうしても我慢できない時は管理者(トップの人)にはっきりと言いましょう
保護者がトップだと難しいかもですが(イジワル組の言いなりかも)、そう
でないのなら一生懸命訴えれば耳を傾けてくれるはず
106ママ:2010/11/13(土) 23:09:59 ID:cXbFkwi7
4人組以外(2年未満)の人が、数回、この施設を管理している外郭団体に、
訴えに行ったことが在るらしいという事を聞いた事はあります。4月からでも2名退職しており、
今現在、いじめのターゲットとなっている人も、近いうちに退職するかも・・?
その次のターゲットは、ママになること間違いなし。今以上に陰湿ないじめが、始まると思うと・・
憂鬱になります。こんな、組織早く解体すればいいのにー。
主任・4人組もすべて、総入れ替えの人事じゃないと、子供達は浮かばれないよ。
主任の気分しだいで、子供に投げかける言葉が、(うざい・じゃま・あっちいけ)連発。
人の上に立ち、人様から(先生)と呼ばれる、ポジションの人の言葉じゃありません。
107ママ:2010/11/13(土) 23:29:38 ID:cXbFkwi7
4人組&主任は、仕事にきているというよりも、(人の悪口・あら捜し・言葉の暴力である
いじめにきている)ようで、なりません。4人結束すれば、主任の悪口オンパレードですが、主任と1対1になると、
全員が主任に媚を売るような、態度。(人間不信になるよ)こんなの、毎日見たり、感じたりしていたら。
4人組の最年長者の口癖は・・・(いつ辞めてもいいんだけどー)だって。
今すぐ(辞めろー)と、日々心のなかで、つぶやいているママです。
108実習生さん:2010/11/14(日) 00:38:42 ID:AcunM+SR
>>107
ママさんのような人が出て当然だと思う。
直訴するなら区長レベルがいいだろうなw
足○区も糞だよ区役所職員も指導員はどこでも使ってもらえないような
ジジババレベル、予算食いつぶしてるだけ。
109実習生さん:2010/11/14(日) 00:43:07 ID:Tgkw4xjO
>>104

うちの所と似てますね。子は親を映す鏡とはよくいったもんです。
但しあなたのところと違ってうちは低所得者の集まりみたいな地域なので、
それが子どもの人格に悪影響を与えてるんだと思います。
団地に10人家族や母子家庭でネグレクトやらひどい家庭環境の子どもが
かなり多い。
場所いうと特定されるほど学童関係者では有名な地域なので
伏せますが、都心から近いけど家賃や物価が安い地域なんで
さらに拍車をかけてますw(新宿から近い中野や高円寺みたいな)
小学校内の学童ですが、まぁ小1から態度が悪い悪い・・家庭であんな会話を普通にやってんでしょうかね。
指導員の呼びかけなんて右から左につつぬけ〜頭はからっぽであとでなんで言わないの?と逆切れ。
常識の欠落者が多いのですが、そこの学校のフレーズが道徳教育に力を入れてる云々・・笑わせんな(笑)
1km先の学童では180度状況が真逆とか・・近くの児童館で近隣学童合同のイベントがあったのですが、
あまりにだらしない糞ガキに非常に恥ずかしい思いをしました。他の学童の職員さんや児童館の人もポカーン(笑)
保育園の転職を真剣に考えることにしました。
110ママ:2010/11/14(日) 08:42:38 ID:kEzgHonQ
いろいろな、書き込みありがとうございます。
私も、保育所・幼稚園では、仕事をしたことがありますが・・・なにせ、この学童
保育業界は、初めてなので、日々、衝撃だらけです。市役所もどんな人選で、指導員を選んでいるのか・・?
ただ単に、私達は、不足の駒の穴埋め感覚で、欠員が出たら、人を埋めて、書類上人員配置を完了しているみたい、なのかな?
先ず、この業界の(ママの職場)では、人員整理から始めなければ、絶対によくならないと思うんです。
頭(主任)を替え、4人組の解体、それをしなければ、何も変化がおこりません。
トップ組織に新米の指導員ごときが、直訴しても・・わかってこらえないんだろうけど、子供の育ちを真剣に考えたら、何らかのアクション
必要だよね。(蜂の一刺し)的な・・・自分は、自滅(退職)しても、ここに残されている
子供達にとったら、これが最大のプレゼントだよね。
私もこの状態で、年度末まで精神的に・・持続できるか・・?・・だもん。
111実習生さん:2010/11/14(日) 13:29:44 ID:FRRwQ39U
もうその文章の書き方自体精神に悪影響きたしてるのが伝わってくるわ
112実習生さん:2010/11/14(日) 15:05:13 ID:Adub9z4R
>>95
まずは児童の名前を覚えるよう頑張って下さい。
113実習生さん:2010/11/14(日) 15:15:41 ID:Adub9z4R
>>104

>>保護者は医者だの教授だのでいい御身分だけど

親が医者の家庭だからわかるけど、お金持ちな家庭ほど無駄なことにお金を使わない。
そうやってお金を使わず貯めるから本当のお金持ちになるんだよ。
それに医学部行ってるけど教授ってそんな開業医ほどは貰ってないみたいだよ。
うちには普段テレビに出てたり他の大学に呼ばれたりしてる教授もいるけど、そんな教授は知らない。
しかもその教授は忙しくてほとんどうちの大学にいないしw
114実習生さん:2010/11/14(日) 15:19:55 ID:Tgkw4xjO
>>113
誰もそんな話聞きたくないと思うんだけどw
115実習生さん:2010/11/15(月) 00:11:55 ID:SA+UJxBh
>>98
おい
俺の亜美ちゃんを
116実習生さん:2010/11/15(月) 12:34:42 ID:RT6U9psh
仕方ない 亜美ちゃんは君に託そう 
オレは由美ちゃんを(@_@)(*_*)
117実習生さん:2010/11/15(月) 19:09:24 ID:wVEd58MK
亜美ちゃんは誰の者でもないでつよ
小学2年生でつが、しっかりしていて明るく穏やかで学童全体の雰囲気を
良くしてくれている良い子でつ
変な意味ではなく指導員も他の子ども達もみんなが癒されていまつ(*´д`*)ハァハァ
118実習生さん:2010/11/16(火) 00:14:21 ID:bOkypbUz
ネタだと思うが、亜美とか由美なんて名前が多いところはいいな。

どう読むんだかわかんないような名前で、読み方教わるとどこの国の人だかわかんないような名前の児童が
多い学童にいます。

ものすごく荒れてますw
119実習生さん:2010/11/16(火) 02:52:45 ID:chJs5o/R
最近は女の子の2〜3割が国際的?な名前ですね
120実習生さん:2010/11/16(火) 17:36:41 ID:WP62xU1J
都内のK市もひどい有様で、かつてお手伝いに来た元教員ママが市に苦情を申し立てたそうです。
ところが市は学童を見張る団体を作り、そこには天下り職員を採用し、結局は何も変わりませんでした。
121実習生さん:2010/11/16(火) 18:48:26 ID:YuFbkEiw
新人で学童の指導員で入ったんですが、もともといる3人の先生の中に入れません。
1人からはあからさまに嫌われています。まだ入って1週間ですが、子どものことより職員の人間関係に悩みます。
質問や、相談をいろいろしているつもりなんですが、今日は特に無視や、態度がきつかったです。
辞めたくはないですが、この先不安です…
122実習生さん:2010/11/16(火) 20:06:42 ID:poaCQCGd
K市は国立市ですか?
でも、学童を見張る団体があるだけましかな。
S県T市はそんな団体はなくてやりたい放題です。
123実習生さん:2010/11/16(火) 22:29:18 ID:6CAeAvUn
横レスごめんなさい。現在23歳の指導員歴1年です
小学1年生の女の子に「お前に言ってんだよ、ボケ」と言われました。
すかさず注意したのですが、私たちが小学生の頃は
「バカ」や「アホ」ですらとんでもない言葉でした。
家で親が言うのを真似しているのか、テレビを見て言ってるのか
理解不能です。そのほかには「どけ、ババァ」やら…
子どもたちの6割は常にイライラしています

将来こんな子たちに介護されると思ったら怖い…。
少しでも改善してあげるにはどうしたらいい?
他の年輩指導員はなにもしないし、イライラ緩和のためにクラシック流すとか
言いだすし‥。
124実習生さん:2010/11/17(水) 13:39:56 ID:NyZqMOXO
子供の言葉遣いはどこもひどいね。
指導員にバカとかアホとか言わないところは裕福な家の子供がおおいところだわ。

少しでも改善したかったらその上の親を指導するしかないと思う。
子供に直接行ってもなー
どうせそれすらバカアホウザイで瞬殺じゃない?

クラシック、、何も無いよりましかもねぇ。。
125実習生さん:2010/11/18(木) 12:29:25 ID:bA+drvW+
>>121
他の3人は年配で、あなたはまだ若いのかな?
そんな気がしたので、違ってたらごめんなさい。
コミュニケーションが大切な職場なのに無視ってひどいね…
でも頑張って!
126実習生さん:2010/11/18(木) 13:37:22 ID:J7zM9do/
>>125
はい、そうなんです。
話が合わないのはわかるんですが、無視されるとショックで子どもとの関わりに集中できません。
あえて、その人に積極的に話し掛けたいんだけど逆効果でしょうか?
127実習生さん:2010/11/18(木) 18:41:11 ID:0wfs/d90
子ども達に人気のある人は、他の指導員に嫉妬されまつよ
特に新人の指導員には、子ども達が寄って行くのでベテラン指導員が嫉妬してきまつ
ベテランの中でも陰湿な人ほど子ども達に好かれないので、余計に嫉妬が大きいと思いまつ
無視するような人は最低でつし、子ども達にも悪影響を及ぼすので、あまり携わって欲しく
ないでつが、保護者から見て子育ての先輩になるので、子育て経験の無い若い指導員は
意見がしにくいでつね

128実習生さん:2010/11/18(木) 18:48:26 ID:0wfs/d90
あえて色々なことを教わるようにして、尊敬している態度を見せたらどうでつか?
敬意のある態度をしても冷たくするような人なら、指導員としてだけでなく人間としても
最低なので、気になりまつし苦しいでつが、なるべく気にしないようにして
自然に振舞っていくしか方法は無いと思いまつ
129実習生さん:2010/11/18(木) 20:24:43 ID:J7zM9do/
>>127、128
ありがとうございます。いろいろ教わってみます。
今日は話し掛けたようとすると、避けられたり、ぷいっと他の場所に行ったりされたので、とりつく島もありませんでした。
130実習生さん:2010/11/19(金) 23:31:21 ID:QX03iuIZ
今日6年女子に話があると言われて聞いた。
内容は、先週付き合うことになったクラスメイトの男子と初でーとでほっぺにチューをしたと。

私自身も娘持ちなもので思わず
「なにやってんの!もうちょっと自分を大事にしなよ!」
と言ってしまったんだが、

正直この対応は失敗だったと。
高学年ならチューくらいしてもいいもの???
あまり頭ごなしにやると反発してドツボにつっこみそうかな〜
131実習生さん:2010/11/19(金) 23:44:40 ID:sWMkMBMi
言い方や諭し方によるのでは。
132実習生さん:2010/11/21(日) 18:46:36 ID:/WuhFYfH
初めて書き込みます。

ウチの学童の主任は40代後半の女性です。
資格は教員免許。
以前2年ぐらい前に半年ほど学童勤務しただけで、保育所や教員経験なし!

その主任先生が問題のある児童と同じ学年の保護者に、その児童と保護者に対しての愚痴を言ってます。
これってやはり良くないですよね?
133実習生さん:2010/11/21(日) 18:49:20 ID:kRQOXFsN
愚痴言われるようなヒドイガキなんじゃないの?
134実習生さん:2010/11/22(月) 11:22:48 ID:O1XbxuI7
>>132
子供をイジメるような指導員もいるので、グチくらいなら..と思ってしまう。
国立市では指導員によるイジメとしか思えないような光景を見ているので
いっその事、子育てに忙しく仕事につけないお母さん達に任せて欲しいと思います。
指導できない指導員ならセコムの人に見張ってもらって、子供を自由にさせたほうがいいです。
135実習生さん:2010/11/26(金) 15:21:50 ID:ekztKIkF
最近、癒してくれる子が1人から2人になった
うれしいが相手するのが忙しい
136実習生さん:2010/11/26(金) 23:19:29 ID:2TZigOY8
良かったね
137実習生さん:2010/11/27(土) 00:14:41 ID:chs+RzaH
みんなの学童って毎日その日あったことを最後にミーティングみたいなのしてる?
たぶん少数だから、同じ職場の人間が見てるとバレルけど、うちは毎日ミーティング
やってるんだけどちょっと異様だなって思うw
毎日毎日しゃべることねーのにそれだけで疲労負担倍増だわw
その中で福祉命みたいな20代の男が居て、熱意は認めるし関心させられるところもあるけど、
正直最近うざくなってきたわ

パートだけどTOPの人間に間接的(ここ重要)噛み付くわ。学童のやり方が俺の考えにそぐわないって
文句グチグチ言うわで女々しい。
正義感って度が超えるとうざい。一々女みたいに細かいところを遠まわしに突いてくる。
そのくせネグレクトの可能性のある児童に関してはノータッチ。あれ?児童相談所志望してたんじゃないの?wwwww
もう学童の経営方針や親元の会社にまで文句言う始末・・・じゃあお前が学童設営しろよw
学童=児童更正施設=児童養護施設か?w反吐が出るわ。周りの人間の身にもなれよ
138実習生さん:2010/11/27(土) 00:25:23 ID:sul5gp+X
あー、最後にミーティングっていいな。
忘れないうちにいろいろ情報交換。
しかし、子供の帰る時間がいくつかに分かれてて、非常勤はシフト勤務になってたりするから
最後に全員はそれわないな。

だいたい子供帰ってきて一通り帰るまでは嵐のような状態だから、
いろいろあっても情報交換が不十分なことはあるんだよね
139実習生さん:2010/11/30(火) 15:45:30 ID:hsu+pG3y
ミーティングは週2回
帰りにするのは子どもたちがいるから無理だね
子どもの様子の再確認と研修会報告、行事の打ち合わせがほとんど
子どもへの対応を相談するような時間がほしいところ
140実習生さん:2010/11/30(火) 16:52:35 ID:S5HeF4bf
mailto:sage
141実習生さん:2010/11/30(火) 21:10:22 ID:Ze8RT6xS
ミーティングは毎日するべきだと思う
142実習生さん:2010/12/03(金) 17:07:18 ID:XT375i/p
学童保育の仕事の生きがいは何ですか?
143実習生さん:2010/12/03(金) 23:07:19 ID:dnUpXmUH
「学童保育の仕事の生きがい」意味不明。
144実習生さん:2010/12/04(土) 02:21:14 ID:SpXDlztG
>>142
人それぞれだと思いまつよ
腕白で気難しい子も多いので、心身ともに疲れることも多いでつが、
子ども達に元気を貰えることも多いでつ
元気を貰えると言っても変な意味ではないでつよ(*´д`*)ハァハァ

145実習生さん:2010/12/04(土) 09:44:28 ID:wpnecK4B
今日はボーナス支給日だ^^
146実習生さん:2010/12/04(土) 21:08:01 ID:MjIeIzU3
うちの学童主任が勤務時間改ざんしている疑いがあります。タイムカードがないのでわかりませんが、実際のところ時間通りに来ていないことが何度もありました。
ただでさえ給料に見合った働きをしていないと言われているのに、、、。
公営の場合、市役所に言うしかないですか?
147実習生さん:2010/12/04(土) 21:11:21 ID:hKmJW64j
帳簿で出勤つけてるとかどこの田舎だよw
普通タイムカードか電子式のやつあるだろw
148実習生さん:2010/12/04(土) 22:00:52 ID:MjIeIzU3
>>147
それが全くの手書きなんです。ちなみに関東圏ですが確かにど田舎です。
おまけに帳簿は月末に主任が直に市役所に持っていくため改ざんしても誰も見ることができません。
これってもし本当だったら税金泥棒ですよね?



149実習生さん:2010/12/04(土) 22:21:56 ID:UQy5/yS1
税金泥棒って言うか普通に犯罪じゃん
150実習生さん:2010/12/04(土) 22:31:39 ID:717k2WoJ
まてまて
主任クラスなら外勤してから出勤することもあるだろうさ。

146と二人しかいないとかじゃないよな?
他の職員の反応は??

つーか146自身のタイムカードじゃないんでしょ?
151実習生さん:2010/12/04(土) 22:34:46 ID:MjIeIzU3
>>149
全くもってその通りですよね。
もっと異常なのは、それを追求して辞められたら困るからと見て見ぬふりをしている周りの指導員の意識かもしれません。

以前にも学童の備品を私物化していることがあり、副主任が注意したところしつこく告げ口した人を探していたらしく、もう感覚が麻痺しているのかもしれません。



152実習生さん:2010/12/04(土) 22:43:13 ID:MjIeIzU3
>>150 改ざんしている疑いがあるのは主任自身による主任自身のタイムカードです。
月末に副主任が市役所にタイムカードをまとめて持っていこうとすると、自分のタイムカードは自分で出すからと断られることが、何ヶ月も続いていよいよみんな訝しんでいる状態です。
みな、主任が勤務開始時間に来ていないことはうすうす気づいているので、タイムカードを見られたら困るようです。

他の指導員は、前々から主任の勤務態度に不満があり、今回は爆発寸前という感じです。見て見ぬふりをし続けた私たちにも責任があると私は思います。
153実習生さん:2010/12/05(日) 00:10:03 ID:viBdk1b+
記録推奨。
出勤時間と退勤時間を分かる範囲で記録してみたらどうかな。

副主任が直接上司と話が出来る状況みたいだけど、
それ持参して話してみてもいいかもね。

まぁ首覚悟になる感じだけど。
154実習生さん:2010/12/08(水) 16:39:15 ID:hTUGIohd
>>142
そんなん、かわいい子とのふれあいに決まってるじゃん
155実習生さん:2010/12/08(水) 22:12:57 ID:r4EmodNa
若い主任がお局たちからのイビリに耐えられず辞めることに、、、。ちなみにイビリで辞める人はこれで二人目。イビリ内容は掃除の仕方とかどーでもいいようなことばっか。
ネチネチ嫌味言っていじめて、結局自分たちが大変になるのになんでいびるかなあ。

次の主任に推されたけどいびられてるの目の前で見てるから無理無理。
次のイビリ対象にロックオンされたらどうしようと戦々恐々です。

お局は本当にガン。
どうして児童クラブって異動とかないんだろ。



156実習生さん:2010/12/08(水) 22:48:09 ID:n73RV1Ig
うちの近所の「東北ラサール幼知園」は、園長の体罰がひどく有名でしたが、結局死亡事故を起こして、トンズラしました。3人死んでるってマスコミ報道で知ってびっくり。悪質な学童保育を撤廃する方法がありません。
157実習生さん:2010/12/08(水) 23:14:36 ID:IV3A8xfL
学童って男性職員ばっかり飛ばされてない?
使えないババアとかガンガン飛ばして辞めさせろよと思う
158実習生さん:2010/12/11(土) 02:12:23 ID:zHQ+Cdbx
学校のトラブルを学童まで持ち込まれて本当に腹が立つ。学校が終わったら生徒に責任持たない教師がいて頭に来る。
お前が無理矢理抑えつけてるストレスを学童で発散してるんだぞー!!と言ってやりたい。
159実習生さん:2010/12/11(土) 21:29:22 ID:6VaoG2L+
わかるww
160実習生さん:2010/12/11(土) 22:11:30 ID:vy22wayH
学童の職員って安い給料でよくやるよね。
ただ自分が経験した学童は子供も素直で
先生の言うことをしっかり聞くのでとても楽しかった。
他の学童にもアルバイトで行った経験があるのだが
子供は言うこと聞かないしおもちゃは片付けないは
名前を呼び捨てで呼ぶはで最悪だった・・・
ぶっ飛ばしてやろうと思ったくらいだよ
161実習生さん:2010/12/11(土) 22:40:28 ID:chxGv5YR
>>160
小2の♀ガキが男性指導員を汚物を見るような態度&暴言ってうちだけじゃないんだw
「〜やって」と指導員に無言アゴ指示とかお前が気持ち悪すぎて気分悪くなったとか
男性指導員にそういう態度とりすぎ。
男女問わず学校の先生の言うことは聞くけど学童くると人格破綻するやつとか・・
俺はその学校の小1の先生と同姓なんだが、ある日
A「○○先生がね〜・・」
Bが俺を指差しながら「先生ってこいつのことじゃないよねぇ?w」
正直キツイわ
職員仲はここで書かれてるのと比べたらはるかにましだけど、来年別区への異動こないかな・・・
162実習生さん:2010/12/12(日) 15:40:33 ID:kHudANJ1
>>161
「先生」って呼ばれるだけマシだよ。
こっちは呼び捨てだし、先生同士でもあだ名で呼ぶ始末。
先生同士でのあだ名で呼ぶってのびっくりしたけど、
そういうことやってるから子供も真似をするのだと思う。
高学年になるにつれて生意気になってくるし男子より
女子の方がかなりきつい事を言ってきたりしますね。
どう対処していいのかさっぱり・・・
言っても言うこと聞かないし、ただねぇ 言うのも疲れるし
言いたくないけども仕方なく怒りはしますよ。
マジ切れしたら怒ったら超ビビッてたけども結局その時だけ
だしね。まず職員同士の呼び方から始めようか・・・
と言いたくなる職場でした〜。
163161:2010/12/12(日) 23:26:12 ID:NUILj31e
>>162

うちも先生って呼ばれないよ。男職員は体の特徴で悪意を込めてゴリラやらマツコデラックスやら言いたい放題。
女上司が「○○ちゃん〜」って呼ばれてるからいい気になってんのか注意しないし

>高学年になるにつれて生意気になってくるし男子より
女子の方がかなりきつい事を言ってきたりしますね。

ほんともう全児童対策のほうまでみなきゃいけないからもうきっついw
金も落とさない高学年のガキにボロッカス言われても学校の教師が
そういうのを学校で注意しないから野放し状態だわ
でも500m隣の小学校は全然子どもの質が違うんだよね。
やっぱ学童職員と小学校の質によるのかね・・・
環○挟んでうちの学童はいわゆる低所得者層がたくさん住んでるのね。それでもって池袋まで
電車で10分の距離だから低脳が集まりやすいんだろな。
ここでよくでる老害も、時と場合によっては1人くらい必要だな。頭ごなしに
反社会的なガキを怒ってくれる人がほしい・・一人では限度がある・・・
164実習生さん:2010/12/13(月) 04:50:57 ID:DpOJY0up
やっぱり、子どもの質って親によりますよね。学童ってただでさえ片親や問題ありの親の子どもが集まりやすいのに、そういう子に限って辞めないからますます問題児ばかりになる。
家と学校ではいい子で学校ではクソガキタイプライターにほんと手をやいてる。
うちはそれでとトラブルになって、これからは学童でおきたことは学校にも知らせることになった。
少しは抑止力になればいいが、、

165実習生さん:2010/12/13(月) 04:51:43 ID:DpOJY0up
クソガキタイプライターじゃなくてクソガキタイプです。予測変換で間違えました、、、
166実習生さん:2010/12/13(月) 07:29:00 ID:cTYcnYWr
子どもを保育できない人が、子どものせいにして責任逃れするような学童指導員は辞めた方がいい。
能力ないならやめるべきですよ。
167実習生さん:2010/12/13(月) 17:52:15 ID:NfqTvkwE
愚痴や文句なんて言ってたら山ほどある
それよりも何か楽しいことを見つけるべき
168実習生さん:2010/12/13(月) 18:30:52 ID:9IV0ic2x
子どものせいにして責任逃れするような学童指導員

そうじゃない指導員が良い指導員でしょうか?
保育という理由で指導しない指導員なんていらない。
悪い事は悪い、それは子供のせいにする事とは違います。
169実習生さん:2010/12/13(月) 22:52:41 ID:cTYcnYWr
悪い事は悪いが、それをきちんと保育できないから悪いままでは?
子どもが悪いというのは保育できてない逃げ口実。
子ども、特に学童の子なら指導の仕方しだいで落ち着いたり荒れたりするよ。
170実習生さん:2010/12/14(火) 21:23:33 ID:Vfmm7MRm
大人だから本気になれば、いくらでも子供を押さえつけることはできるでしょ。
別に暴力や暴言使うとかじゃなくて、普通に。
こと細かく口うるさく言うとか、子供がいやになるほど怒るとかやれば、
子供は黙り込むものだし、その場ではいい子でいるものですよ。

そして、「学童ではいい子です」、みたいな雰囲気にすることもできるよ、意外と簡単に。
ただ、その場合、心身症みたいな子が多くなったり、どっかに歪が出たり、
のちのちの人格形成に問題が出たり、ということが多くなります。

やたら暴言吐きまくったり暴力振るいまくってるのが野放しになってるのも大問題ですが、
その逆もまた大問題。
子供はもともと不安定で理性的制御も十分にできない動物です。
その不安定さが耐えられなくて、暴力暴言のとんでもない子供、と思ったり、
「徹底した指導」で子供を黙り込ませなきゃやってけないなら、
もともと子供と付き合うのは無理な人か、ほんとうは仕事にあってないか、のどっちかだと思います。
171実習生さん:2010/12/14(火) 23:39:56 ID:BCB7yMnP
じゃあ、仕事に合ってる人だけでやれば?
文句言わない指導員が良い指導員とは思わないし
指導しなくて、そんなものだと言い切る>>170を読んで
だから学童の子はダメなんだ、と思うだけだね
172実習生さん:2010/12/14(火) 23:43:26 ID:DXfJ9p5i
>>171
>指導しなくて、そんなものだと言い切る>>170を読んで

どう読んだらそう読めるのかねw

人の話をきちんときけない人は、子供の話もきちんときけません。

ID:BCB7yMnP は、子供の話をきちんと聞いて采配できない人か、
ただの煽りニートだねw
対人援助は、まずは、「傾聴」が重要です。
173実習生さん:2010/12/14(火) 23:53:44 ID:qcpg/1f6
>>170 この人は最低だな。
こういう人は子どもの保育に関わっちゃいけない!
こういうのが学童指導員してるとこは終わってるよ
174実習生さん:2010/12/15(水) 12:53:25 ID:5wQwjCyO
>>170を読んで、じゃあ指導員はいらないんじゃね?

子供をおいて働けない母親達に心身症が怖くて何も出来ないお前らに
給料やるよりも、ずっと良い税金の使い方だろ
175実習生さん:2010/12/15(水) 12:54:23 ID:5wQwjCyO
子供をおいて働けない母親達に、指導員として働いてもらいなよ
176実習生さん:2010/12/15(水) 19:32:42 ID:foFH49yG
年がら年中人の文句や悪口言ってばっかの指導員に囲まれて嫌になりました。
新人なのに聞かない限り何も教えてくれないし、連絡事項教えてくれなかったり、ないがしろにされて本当にストレスです。
弱い人間いじめて結束してる人たちが指導員なんて本当におかしいです。
子供には悪いけれど辞めます。
177実習生さん:2010/12/16(木) 11:55:21 ID:d2nFjfDf
>子供はもともと不安定で理性的制御も十分にできない動物です

あのさ、海外から来日した身体障害者が「何が一番怖かったか」と聞かれて
「野放図に走り回る子供」と答えてたんだよ。
実際、ヨーロッパあたりでも公共の施設やデパートで走り回っている子供はいない。
ベガスでさえ、そんな子供はいなかった。

あんたたち、色々と理由をつけて仕事を放棄してるんじゃないの?
178実習生さん:2010/12/16(木) 17:57:23 ID:rChmZLYe
指導員の人間関係は難しいところがあるね
まあでも、癒してくれる子もいるからがんばろう
179実習生さん:2010/12/17(金) 23:27:11 ID:8OMCAsaC
>>170 開いた口がふさがらない事を...
180実習生さん:2010/12/18(土) 17:45:42 ID:INKbfzyA
>>170 は別に普通のこと言ってると思うけど、必死に粘着してる人がいるねw

学童は遊びの場なのだから、多少ハメをはずすことはあるよ
家庭だって兄弟で遊んでたりするとキャーキャーとハメをはずして遊んでるしw

子供がロボットみたいに動く収容所みたいな雰囲気にしないとやってけないなら、
子供相手の仕事は合ってないんじゃないの?というだけでは。
181実習生さん:2010/12/18(土) 17:49:26 ID:INKbfzyA
子供の収容所でもなく、子供の野放し園でもなく、しかるところはしかり、
のびのびとするところはのびのびとさせ、で、いいんじゃないのかね、ということだと読めるけど。
(というより、誰が読んでもそういう風にしか読めない)
182実習生さん:2010/12/18(土) 17:59:25 ID:0AWw9N4G
学童の指導員は専門性もない素人同然
指導力なさすぎる気がする

183実習生さん:2010/12/18(土) 18:08:26 ID:QBBWltXr
学童の正規職員って、教員免許等を持ってる人ばかりだし、
非正規職員も、元教員、保育士、臨床心理士、社会福祉士とかが多いよ。
地域によるのかもしれないけど。
少なくとも自分がいる地域ではそう。
184実習生さん:2010/12/18(土) 18:20:59 ID:0AWw9N4G
そうか
うちの市の学童は若いバイトとおばちゃんだらけだ。
民間だと質も高いのかね。
185182:2010/12/18(土) 22:25:22 ID:lB2XgDKo
いや、公営だよ
186実習生さん:2010/12/18(土) 22:26:14 ID:lB2XgDKo
ごめん、183だった
187実習生さん:2010/12/19(日) 07:11:57 ID:+5wYxsTm
>>180自分を今更擁護かいw
あれはどうみても>>181のようには見えないよ。最低な指導にしかね
188実習生さん:2010/12/19(日) 20:26:41 ID:McWUqSXl
俺も170は正しい、と思うけど。
なんで170が叩かれるのかわからん。

学童は「保育」の場でしょ。
「教育」の場にしたいなら塾に行ってくれ。

「保育」って「教育」より難しいよね。
俺は父母ですが・・・子供を教育することは簡単だが
保育、つまり自分の子供をあたたかくのびのびと育てていくことは非常に難しい
・・・てか 無理。
妻とケンカしちまうしね。
189実習生さん:2010/12/19(日) 22:35:34 ID:+5wYxsTm
>>188わざわざ日付かわってから自演してレスすんなよ
190実習生さん:2010/12/20(月) 00:16:17 ID:ePHIrXsS
必死な人がいるな。
一般に、子供を頻繁に怒鳴りつけたり、頻繁に叱責しないと言うこと聞かせられない指導員は
指導力がない。
逆に、何度言っても子供が言うこと聞かない、とか、
バカにしてしまう、という指導員も指導力がない。

指導力のある指導員や教師は、子供とのやわらかいやさしい関係をきちんと維持しつつ、
頻繁に叱責しなくても、頻繁に怒鳴らなくても、子供がきちんと言うことをきく。
指導力のあるベテラン指導員は、言葉を発するときの「間」からして違いますよ
191実習生さん:2010/12/21(火) 18:53:38 ID:QvywXxPP
ベテランはベテランに任そうよ
192実習生さん:2010/12/24(金) 10:27:00 ID:y7JHhDXl
ベテランのおばさんが怖いよ。ヒソヒソ言われるのは日常茶飯事。自分だけ浮いてるし、何も仕事をさせてもらえない
193実習生さん:2010/12/24(金) 20:58:09 ID:MtF8j6sa
この世界って、指導員同士の人間関係ってけっこうドロドロしてるのね
年齢性別関係なく、管理的な立場の人はけっこうキツイ
まあでも適当にスルーしてます

給与的にも厳しいし、もしも心癒してくれる子がいなかったらとっくに
辞めてますよ
194実習生さん:2010/12/24(金) 22:22:37 ID:0oio0jSy
170も190もすごく経験積まれてますよね??

まさにその通りだと私も思いますぅ。
195実習生さん:2010/12/24(金) 22:23:59 ID:EH7DC8S2
>>194
もういいかな?
いい加減しつこい(笑)
196実習生さん:2010/12/25(土) 11:59:48 ID:r+yEeIIF
>>193
指導員同士もそうでつが、保護者との関係も手強いでつ・・・
若い指導員は(と言っても僕ちゃんは37でつが)保護者に舐められまつね
主任指導員は他の指導員が子どもや保護者に人気が出ると、わざと保護者や
子どもに人気指導員の欠点や悪口を言いふらし、自分の主任としての存在感や
地位を守ろうとしていまつ・・・
197実習生さん:2010/12/25(土) 15:56:37 ID:akt0tsrD
そうでつか
嫌な人間関係でつな
ほなけど、指導員仲間や保護者はどうでもいいでつよ
癒してくれる子の存在しか、魅力的なものはほかにないでつから
198実習生さん:2010/12/29(水) 21:14:09 ID:29xGOnu8
1日保育は辛いでつね・・・
冬休みの間は、学童外の児童が運動場に遊びに来ていまつが、その子達の
お兄ちゃんとかで、中学生のヤンキーが来てタバコ吸ったりしていまつ
学童の保護者が嫌っていて、その中学生達と関わらせないように、中学生を
注意して欲しいと言われたのでつが、怖くて実行出来なかったでつ
冬はおしくらまんじゅうが楽しいでつ(*´д`*)ハァハァ
199実習生さん:2010/12/29(水) 23:44:32 ID:e+s1n4Qs
1日保育はふだんとは日課が違うのと勤務時間が長くなるので大変でつ
まあそれでもふだんはゆっくり交流できない子と接することができるから
いいんじゃないでつか
今日から正月明けまで癒してくれる子に会えないのはちょっと寂しいでつね
200実習生さん:2010/12/30(木) 00:03:11 ID:wQgQal/9
いつものことだけど、1日保育になると来てほしくない迷惑野郎は毎日登所し、
いい子は長期休暇とるんだよな

201実習生さん:2010/12/30(木) 07:54:29 ID:fLSjrR+O
このスレに沸きだしたあの語尾のゴミ糞死んでほしいわ
202実習生さん:2010/12/31(金) 16:52:47 ID:8BxI+1UA
夜の学童
真夜中、学童の建物にぼうっと灯りが・・・
病気やいじめで亡くなった子どもたちと、指導員の霊が集まり、しんと静かな
保育が続けられているという
203実習生さん:2010/12/31(金) 22:24:44 ID:8BxI+1UA
来年もいい子に出会えますように!! m(_ _)m
204実習生さん:2011/01/01(土) 23:46:34 ID:lA6gM3M9
>>190
夏休みの臨時アルバイト中、そんな人をひとりも見なかった
>>170
こういう人はたくさんいた。何もしない人ね。
全学の話を知って、その方がいいと思った。
小学生にもなって「保育」とか言って、要は天下り先の確保でしょ。
20年以上のベテラン指導員が一番最悪だった。
この税金ドロボーたちが!!
205実習生さん:2011/01/02(日) 06:16:19 ID:Ja8oA2pp
新年からそんな話はどうでもいいッス
他の指導員なんて関係ない
子どもたちとのふれあいこそ真実  他にはない
206実習生さん:2011/01/02(日) 12:19:33 ID:3Mn9Odsu
小学校教諭ではなく、学童保育員を選んだ理由はなんですか
207実習生さん:2011/01/02(日) 18:17:54 ID:ozP30Ygj
学童によっては、「先生」と呼ばずに、あだ名で
呼び合うところもありますよね。
208実習生さん:2011/01/03(月) 21:29:45 ID:OSEme1ti
>>207
あるある。うちは先生。
どちらも経験があるけど、「先生」って呼ばせた方がいいように思う。

明日から仕事だ・・orz
209実習生さん:2011/01/03(月) 21:52:56 ID:4WwE+y+o
正月オワタorz
210実習生さん:2011/01/03(月) 23:55:25 ID:cOHYZiEY
>>206
小学校では子どもたちとの真のふれあいがない  学童にはそれがある
小学校では学級経営などに力を使い果たし、子どもに深く関われない
隣のクラスとの比較、管理職との軋轢など精神的に参ってしまうことも多い

まあしかし給与面では小学校には負けるがね 
でも学童の世界は金銭どうこうじゃない
211実習生さん:2011/01/04(火) 15:56:57 ID:gHMbcf4v
>>207、208
東海地方はあだ名が多いでつね
僕ちゃんも先生のほうが良いと思いまつ
先生でも舐められるのに、あだ名だと倍以上に舐められまつ
可愛い女の子を舐めたいでつ(*´д`*)ハァハァ
212実習生さん:2011/01/04(火) 16:04:17 ID:gHMbcf4v
>>206
小学校教諭の場合、教師と生徒は教える側と教えられる側として上下関係のようなものが存在しまつ
学童の指導員は、生活の場において子ども達の健全な成長を見守り導くというニュアンスが強いでつ
どちらが良い悪いではなく、子ども達との距離感の差はあると思いまつ
213実習生さん:2011/01/04(火) 20:08:14 ID:Ixft64W9
こいつ殺されろよ
214実習生さん:2011/01/05(水) 19:01:58 ID:4xWfRgRa
いい距離感を保った方が仕事しやすいかな?

いい意味で距離感を縮めようとしすぎた分、
難しくしてるなあって感じるところがある。

学童の先生がどうあるべきか分からん・・・
215実習生さん:2011/01/06(木) 01:02:19 ID:Oq767OCU
>>212
教え育むのが教師で、見守り導くのが指導員という感じかな?
距離感の差は確かにあるかもね。学童のほうが子ども達は素を出している気がするね(わがままも多いけど)。

>>214
難しい問題だけど、指導員がどうあるべきかきちんと考えている人は
きちんと子ども達のことを考えている良い指導員だと思うよ。
216実習生さん:2011/01/06(木) 18:47:18 ID:b3Q/kDBJ
申し訳ありません、愚痴です。
学童のバイトやってる非コミュ大学生(1回生)です。
進行や指示も殆ど他の先生達がやってしまうし、
子どもへの注意も「これで正解だろうか」とビクついてしまい強く言えない、
子ども達には微妙な人気もあったり主任の先生も母のように優しいいい先生ですが、
自分要らないんじゃね感がぱないです。
別の1人の先生は私だけに雑談を振ろうとはしないし嫌われてるのかと思うともう。

こんなんでも小学校教師か中高の理科教師志望です。
スレ汚し大変申し訳ありませんでした。
217実習生さん:2011/01/06(木) 19:55:37 ID:lrIKqZSx
そのもう一人の先生は「こいつ要らねんじゃね」と思ってる可能性高そう
218実習生さん:2011/01/07(金) 02:58:45 ID:K/Re/0Ys
荒れがちな学童って多いですよね
規律がいかに大切か学童の指導員もこれでも読んで学習して下さい。

 新卒教師が、希望に胸がふくらんで教壇に立つ。
子供たちは、静かにじっと先生のいうことを聞いている。とってもかわいらしく見える。
 その日のうちにそばに寄ってくる子供たちが出てきて、あれこれ話しかけてくる。
いろいろなことを教えてくれる。学校のこと、友人のこと、前の先生のこと、最近あった大事件のこと。
次から次へと聞かせてくれる。
 そういう子供たちを見ていると、教師としてやりたいことが次々とふくらんでくる。計画が次々にわいてくる。
 この活動的でピチピチとした子供たちの意欲を伸ばしてやりたいと思う。
自分自身が小学生の時に体験してきた、形式的でつまらない方法は避けようと思う。
それだけはやってはいけないことだと思う。
 可能性のある子供たちの力を信じて、その可能性を引き出してやることが教師の仕事であることを確信する。
 かくして、子供たちとの生活が始まる。生活が始まると小さなことで子供たちが聞きに来る。
「先生、窓を開けていいですか」
 ―ああいいよ―
「先生、外で遊んでもいいですか」
 ―ああいってきなさい―
こんなささいなことをなぜ聞くのだろうと思うほど子供たちは次々に聞きに来る。
219実習生さん:2011/01/07(金) 03:01:36 ID:K/Re/0Ys

「給食を食べ終わったら、片づけていいですか」
「体育の時間の準備体操は誰がするのですか」
「野菜を残していいですか」
 次から次へと、際限なく子供たちは聞きにくる。
 そして、たまに小さなトラブルが生じる。
「先生、前の先生は、全員が食べ終わるまで片づけてはいけませんでした」
 その頃は新卒教師に対する子供たちの質問は数十にものぼっているから
先生の回答のくいちがいも生まれてくる。
 ある子供には「野菜を残して良い」と答え、ある子供には「できるだけ食べてごらんなさい」
と答えたようなときである。
 一方の子供は「先生は残して良いと言った」と主張し、一方の子供は
「先生は食べなさいと言った」と主張するようなことが生じてくる。
あまりにささいなことを何度も聞きにくるので「自分で考えなさい」と突き放すこともある。
それぞれの子供が考えたルールが、独立して歩きはじめる。
教師の権威はかすかに落ちはじめる。
 学級の出発に見られた静けさは、少しずつ失われていき、
加速度的に騒々しさが教室を支配するようになってしまうのである。
 この間、わずかに二ヶ月くらいの出来事である。

220実習生さん:2011/01/07(金) 05:40:37 ID:A+w/XBKJ
学級崩壊VS学童崩壊
221実習生さん:2011/01/07(金) 06:56:58 ID:J8XEFLxo
うちの職員に読ませてやりたいわ。どいつも甘やかしばっか
222実習生さん:2011/01/07(金) 23:52:52 ID:Cw2fceZl
一般に、子供を頻繁に怒鳴りつけたり、頻繁に叱責しないと言うこと聞かせられない指導員は
指導力がない。
逆に、何度言っても子供が言うこと聞かない、とか、
バカにしてしまう、という指導員も指導力がない。

223実習生さん:2011/01/08(土) 14:20:14 ID:F8pyrBps
心癒してくれる子がポツリと言ったひとこと
「私、学童辞めたいの・・・」

ふだんいかに愛情を注いでも、彼女の心の隙間は埋められないのか・・・
そんなことを思った冬休みの日であった
224実習生さん:2011/01/08(土) 18:41:37 ID:ZtHecJrx
冬休みはお気に入りの子が毎日来てくれたのでよく遊べて楽しかったデッス。

しかし歳取ると体が思うように動かず足を負傷したピ。子どもは元気だ。
225実習生さん:2011/01/08(土) 18:52:31 ID:Bvy3dVrw
今年の1年生がすごかった・・・
友達に対する暴言・暴力、話が全く通じない子、
未だにカタカナの読み書きができない子、、、
男子だけでなく、女子もすごかった・・
保護者も「学童で宿題をやらせてください」とか・・

指導力がないから、頭がおかしくなりそう・・・
226実習生さん:2011/01/08(土) 22:17:47 ID:ZtHecJrx
うちも似たようなものだが今年の1年生はどこもすごいのかな
学校の先生の話によると問題児童が学童メンバーに集結してるらしい
近年まれに見る大変な学年だとか  それでも対応していかないといけない
まあなんとか信頼関係をつくるように努力している

227実習生さん:2011/01/08(土) 22:31:10 ID:uvihkBOL
>>225
こんなの指導力以前の問題。

相当荒れてる地域でも、やさしく言っただけで宿題だの勉強だのやるし
話も通じるよw

だいたい、子供が暴言や暴力を覚えるのは、集団生活になってから。
家庭で覚える子はほとんどいない。
つまり集団生活の環境(学童もその一つ)が非常に悪かったということだね
228225:2011/01/08(土) 23:29:44 ID:Bvy3dVrw
>>227
自分の書き方の悪さが伝わらなかった原因だが・・

いやいやいやいや・・・違うのよ。
そんなんじゃない。そんなレベルじゃない。
あなたはまだまだ知らないはず。本当に最低のレベルを。
1回見てもらいたいくらいだよ。

もちろん定員60のうち、ひどいのは10人くらいなんだけどね。

この10人がとにかく本当にすごい・・

「ちょっと見てみたいよ」とも思ってもらえないとしたら、
それはあなたがよほど優れた指導員ということだね。

>>226
本当にそんな感じ。
毎日居残りで個別指導が必要な子供が何人もいる、と担任の先生。
229実習生さん:2011/01/08(土) 23:48:55 ID:uvihkBOL
>>228
最低のレベル?
暴言や暴力止まらなくて、専門医にADHD・PDDなどと診断されてる子が何人もいて、
かつ親が認めてないケースが多い、診断さえ受けてないけどそれと同様の子が
何人もいて、学校で誰かを殴ったとかで問題起して保護者同士スッタモンダやってる、
みたいなところは最低じゃないの?

たとえ脳になんらかの障害があって暴力や暴言が止まらないような子でも、
やさしく言えば宿題やったり言うこと聞いたりするもんだよ
まして特別の障害がないなら、なおさら普通に行動する。

子どもを「最低のレベル」なんて言ってることからして指導員の資格がないのでは?

先天的に障害のある子じゃないなら、子どもはもともと「最低」も「最高」もない。
生育環境によって影響されるものですよ。
それをあたかも「子どもが最低」のように言ってること自体、見識を疑うけど、まあ
あなた「こいつら最低だ」と思っているなら、子どももあなたのことを「こいつは最低だ」と
思っているんじゃないかな
230実習生さん:2011/01/08(土) 23:53:23 ID:uvihkBOL
ちなみに、いつもやさしく言うわけではないが、
普通に対応していても、一年も終わりに近づいてカタカナ読み書きできない子ばっかり
みたいな状況にはならないよ。

親が忙しくてほとんど子どもの面倒見れなくて、子どもがムチャクチャ荒れてても、
よほど学童で放置状態にでもしない限り、そんな状況にはならない。
231実習生さん:2011/01/09(日) 06:59:07 ID:ndQ3jm9A
>>228
大変そうですね。生活面や友人関係で問題のある子が多いようだし、学力的
にも低い子が多いみたいで。

いろいろ愚痴やあきらめの言葉も出ると思いますが何を言っても仕方がない。
月曜日が来ればその子たちが来るし、対応していかないといけないし。
今は指導員みんなで指導方法を意思統一して当たること、それからやっぱり
学校の担任の先生と話し合って解決策を見つける姿勢も必要かと。
学童だけではどうにもならない場合もある。学校での担任の先生の指導法を
知ること、子どもの情報を多く得るためにも学校との連携は大切と思います。

ただ学童の規約として、著しく他の子に迷惑を及ぼす場合、あるいは学童の
規則を守れず生活できない場合は退所勧告できるという内容もあると思います。
でもそれをするのはむずかしいでしょうね。
1年生もそろそろ終わりに近づいてます。進級してクラスのメンバーや担任の
先生が変われば、子どもも変わる可能性もある。おそらくほとんどの子が2年生
になっても残るでしょうが、学童での生活環境を変えてやるのも効果があるかも
です。いろいろ試行錯誤していくしかありません。
232225:2011/01/09(日) 13:45:52 ID:AX7IC52h
>>229
最低のレベルとは、児童の置かれた家庭環境。
(虐待や再婚の繰り返し、母親の彼氏の出入りが激しいなど・・)
それにとても大きい影響を受けている児童が・・という話です。
たびたび言葉足らずで・・
学校で手を焼いているくらいなので、
学童レベルで改善が難しいという趣旨ですね。

ご存知のとおり「宿題」の捉え方も場所によるもので、
うちの自治体では「家庭で行うべきもの」なんですよ。
学習塾ではないので、自主性に任せることになっています。
「学童に来て、まず宿題」という子は、
促すようなことがなくても宿題をします。
「今は遊びたいから宿題はやりたくない」という子ならいいんですが、
1年生の段階で「勉強が嫌いだから・・」とやらない子は、
結局家でもやらないことも多いようで、だんだんとついていけなくなってきています。
233225:2011/01/09(日) 13:50:47 ID:AX7IC52h
>>231
仰る通りですね。
何とかここまで来られたので(警察のお世話になる事案もありましたが・・)
残り3ヶ月試行錯誤を繰り返して、
児童にとっていい環境を作ることができればと思います。
234229:2011/01/09(日) 17:13:16 ID:eZKEGLSf
どうもこのスレは未明・早朝の書き込みが多いなw

>>232
> (虐待や再婚の繰り返し、母親の彼氏の出入りが激しいなど・・)

ウチもそうですよ。

そういうのが多いと荒れやすいのはたしかだけど、それも一概に言えない。

母親の彼氏が何度も変わってるとか、再婚を3度も繰り返して苗字が何度も変わってる、
というような家庭の子でも、平均に比べればとても素直で生活習慣もきちんとしていて、
おおらかで子どもらしい子もいますし、
離婚も再婚もない上に、父親が経営者で大金持ち、知的にもおかしなところはぜんぜんないが、
酷く荒れていて、低学年が守れるような規則すら守れず、わめいたり反抗したりする、
という子もいる。
235実習生さん:2011/01/09(日) 17:25:49 ID:eZKEGLSf
宿題も、家庭で行うべきというところが多いけど、たとえば、カタカナが読めない書けない、
一桁の足し算もきつい、だったりすると、
普段の生活を見てて指導員が気づくはず。

その場合、じっくり話して、宿題を見てあげるとか、ゲームっぽくして練習させるとか、
いろんな方法があルト思いますが、
まず指導員同士の会議で話が出てくるでしょう。
学童には勉強面の責任はなくても、状況があまり酷すぎれば
ある程度支援するかしなくなってくる。学童の生活そのものが困ったりするし。

あと、勉強面での遅れというのも、精神面の影響が大きかったりするので、
精神的サポートも重要だと思いますよ。子どもはエネルギーがあるので
精神的に充実すれば、集中することをやろうとするし成長していこうとするような。
精神的な面と実質的な面の両輪で支えてあげれば自然と・・・のような気がします。

正規職員と非正規とあわせてそれなりの人数いるはずなので、
十分対応可能ではないかと。正規と非正規の職域や権限を必要以上にわけてたりすると
人員不足で、カタカナ読み書きできなくても誰も対応してないなんてことに
なるかもしれませんね
236実習生さん:2011/01/09(日) 18:53:37 ID:3gChlleW
>>216
私もそんな感じ。
他の先生のように振舞いたいし、早く慣れたい。
ただ、もともとの性格もあるから、ある程度は仕方ないのかも。
あなたのことを頼ってくれる子どももいるはずだから、
ゆっくり慣れて頑張ってください
237実習生さん:2011/01/10(月) 03:05:44 ID:ZCOW4ti0
みなさん、いろんな苦労があるようですね。
ワタシも最初はしんどいし給与も低いからすぐ辞めようと思ってたが
何人かの心癒してくれる子ができて続けることにしました。

子どもたちとのふれあいだけが真実。それを励みにがんばっていきましょ。
238実習生さん:2011/01/10(月) 04:05:08 ID:Cdt6HQr2
変な意味ではなく心を癒してくれる子はいるね。
寒さに弱く疲れが酷かったのだけど、3年生の女の子が、それを察して「先生、具合悪いんやったら休んどりな、カイロ貸したるわ」
と言ってくれて、カイロを貸してくれた。何か癒されたよ。その子のお父さんもお母さんも良い人で
50過ぎのベテラン指導員にも30代の自分にも同じように丁寧に接してくれる(他の保護者は指導員の年齢によって凄まじく態度を変える)。
正直、この親にしてこの子ありだと思った(良い意味で)。

反対に人を差別したり虐めたりする子は、家で親が世間話で人の悪口や評価(社会的地位や学歴など)を言っているケースが多い。
子どもながらに、親の差別意識をそのまま受け継いでしまい、地位の低い人を差別するようになる。

239実習生さん:2011/01/10(月) 13:42:22 ID:Mbx5PPtv
2年の屑男女各一名が休んでた正月
もう無法地帯でアレ放題だった学童が
別物に変っててびっくり。
みんな他愛の無いことで笑顔が自然とこぼれ職員も笑いが絶えない
毎日の有り難味、好きなこと、ものを一つひとつかみしめる子どもら
子どもらも正月の学童楽しいと心身も穏やかな様子。






もう来んなAD/HDのキチ○イ児!
240実習生さん:2011/01/10(月) 18:52:11 ID:6rFQyyO0
正月に学童運営してる地域ってあるの?
児童擁護施設?
241実習生さん:2011/01/10(月) 19:26:32 ID:ZCOW4ti0
学童は1月4日から始まってマッス(年末は28日まで)
この冬休み期間は1日保育なのでしんどいですね まあ、もう終ったけど
242実習生さん:2011/01/11(火) 12:16:35 ID:vUbgZNjX
今日からまたふだんどおりの時間に戻る
何となく、ちょこっと平和な感じになりそう
243実習生さん:2011/01/11(火) 23:18:04 ID:V2QPsbaZ
バイトで学童いってるんだけど俺、真性のペドフィリアなんだ…
子どもも懐いてきてくれてるし、多少触れたり、匂い嗅いだりするくらいの
スキンシップなら問題ないよね?
学童保育最高
244実習生さん:2011/01/12(水) 03:26:22 ID:LFaIkH3y
>>243
そのペドフィリアという言葉はあまり知らないけどロリータコンプレックス
と同じ意味でしょうか?
まあ世の中にはいろんな人がいるから指導員にもそういう人もいると思う。

ただしそれはあくまでも自分の趣味の世界であって、周りにそのことを悟られる
ようなことは絶対にしてはいけない。仕事に支障をきたすような事態を起こさな
ければ何の問題もない。要は自分の心の中だけに留めておけばいいこと。
それがもしも他に人に指摘されたり、仕事がやりづらくなるようなことになった
場合はそこには居られなくなる。
貴方が賢明な人なら自分から墓穴を掘るようなことはまずやらないだろうが。

子どもたちとの自然なふれあいは何ら問題ないかと。小学生はスキンシップも
大切だ。ただし女性指導員には男性指導員が女の子と親しくするのを嫌う人が
けっこういるのでそういう人には要注意。
どの子にも公平に平等に接するのが理想だが、実際にはそれはできない。
波長の合う子、合わない子がいるし、または子どもたちの方から「あの先生は
好き、この先生は嫌い」という評価をされる。努力して、できるだけ好かれる子
を多くすること。そのためには信頼関係を築くこと。これは意外とむずかしい。
お気に入りの子もできると思うが特定の子を贔屓してはいけない。そのあたりの
接し方もけっこうむずかしいので実践で学ぶべし。
健闘を祈る。
245実習生さん:2011/01/12(水) 03:44:07 ID:m9dh6b/i
>>243
自分はロリコンで小学生が好きだったので学童の指導員になったけど、
8ヶ月で辞めた。下心は最初は力を生ずるけど続かない。他の指導員や
保護者、子ども達の目線が凄く気になったし、いつばれるかと気が気では
なかった。もちろん変なことはしていないけど、下心があるとそれだけで
後ろめたくなってくるし、平等に接しようとしてぎこちなくなった。
純粋に子ども好きでもあったから、ロリコンとしての子ども好きの自分と
葛藤が激しく凄く苦しかった。


246実習生さん:2011/01/12(水) 07:05:48 ID:6WuZMyCX
女性指導員は男性保育士既園の園から来た人でも
女子へのスキンシップにうるさいよ。
247実習生さん:2011/01/12(水) 11:37:35 ID:LFaIkH3y
>>245
そんなに後ろ向きにならないで子どもたちと楽しく遊んだり話したりする
ことを素直に楽しめばいい
こちらが楽しければむこうも楽しいので、変な考えはもたずふつうに接すればいい
他の指導員とか保護者は気にしなくていい
248実習生さん:2011/01/12(水) 19:13:26 ID:lym9yevE
みんなは子供のオナニー注意してる?
男子も女子も結構な頻度で自分のを触るけど"触れる"といった感じじゃなくて
マッハでこすったり、机の角へ押し付けたり、手すりや縄にまたがってじっと固まってたり
もう明らかにそれと分かるとき

激しく腰ふった挙句アソコ痛いwとかこそばゆいwって騒ぐの圧倒的に女子が多いから
どういうふうに声かけたらいいか分からないんだよね
家に帰って先生が触っちゃダメって言ってたっても男の指導員に言われたらバツが悪いだろうしさ
249実習生さん:2011/01/12(水) 22:42:48 ID:UcDz4GO4
>>244
小児性愛者のことです。小児性愛者とは
広義に小児への性的嗜好を指しています。
250実習生さん:2011/01/12(水) 22:48:57 ID:UcDz4GO4
>>248
うちの学童にもフェンスにまたがって「う〜ん漏れそう」とかニヤけてる女の子がいますね。
あれはオナニーなんですか?自分は男なんでそれがオナニーなのか理解できなかったのですが。
女性の方の意見が聞きたいです。
251実習生さん:2011/01/12(水) 23:21:56 ID:zRBT4Iim
>>248
男子も女子もオナニーあるけど、ポイントは、「本人が大きくなったときに恥ずかしい思いをしないように」
だと思いますよ。そこにあがってるものじゃなくて、もっと本気でオナニーしちゃう例もたまにあります。
注意の仕方も非常にデリケートなもので難しい面もあります。
注意する必要がある場合、女子の場合には、女性職員が注意するしかないでしょう。
また、多くの場合、子供はほかに楽しいことがあるとそういうことはしないものです。
基本は、ほかの楽しいことに気を向けさせる、だと思います。

それから、小学生でもそういうもの以外にも性的行動はありますので、
状況を見て必要に応じて対応するしかありません。年齢が高くなれば自然と恥ずかしいので
やらなくなります。


>>244
スキンシップといっても、「エッチなスキンシップ」になる可能性(たとえ、局部などに触れてなくても)
もあります。子供側の捉え方次第です。

多くの場合、エッチだと思ってるのは大人だけで、子供のほうはただの甘えん坊、ですが、
子供側にとって何か性的な意味合いを持っている場合もあるので(別に男性職員に
限らず、女性職員にでも)、その場合は十分注意する必要があります。
繰り返しそいういうことがある場合には、将来的に問題があるので、上手に
そういう方向性じゃない方向(たとえばその子の自尊感情をきちんと育ててあげる)などが
必要だと思います。
252実習生さん:2011/01/13(木) 00:41:43 ID:ccNwn0bO
中学年以上はスキンシップはこちらからはすすんでしないようにしている。
子どもにもよるけれど。男性指導員が女の子に対しては微妙だね。
低学年はスキンシップが効果的かもしれない。
253実習生さん:2011/01/13(木) 00:45:23 ID:YOh1CWDT
>>251
男子だけじゃなくて女子も傍目に分かるほど大きくなるんですか?
254実習生さん:2011/01/14(金) 17:47:09 ID:DM6/AVxG
女の子(現在小4)から1年ほど前から定期的にラブレター貰うんですけどどうしたらいいですか?
気持ちは嬉しいんですけど、この事が他の児童や指導員、親に知れ渡るとよくないと思います。
かと言って本人に直接言って止めさせて傷付けるようなことはしたくないですし。
最初は子供だし直ぐに飽きて他に好きな人が出来るだろうと思ってたんですけど。
これから思春期を迎えて他に好きな人ができて僕に飽きるのを待つべきでしょうか?
255実習生さん:2011/01/14(金) 18:21:10 ID:Bs67Dbrd
>>254
よくある事なので、保護者や他の指導員は気にしないと思うよ。
子ども達は冷やかしてくるかもしれないけど、ラブレターを渡した子が他の子どもから、
冷やかしの虐めにあったりしなければ、自然に振舞って流しておけばOK。
256実習生さん:2011/01/14(金) 21:31:44 ID:/UXeZupj
オナニーに関連して。
うちのトイレ全室ヲシュレット完備だもんで
女の子にビデ使ってみ?って促したら翌月から来なくなったよorz
257実習生さん:2011/01/14(金) 21:34:10 ID:qVvGJPf3
オナニーなんてめったにないし、注意しなきゃならないレベルだともっとないから
ほとんどどうでもいい話。ラブレターも同様。

それ以外の問題のほうがはるかに多い。
まあここはどっかのペドスレから来てるニートが多いんだろうが
258実習生さん:2011/01/14(金) 22:04:47 ID:/UXeZupj
>>257
見逃してるだけだら。
ポーカーのギャラリーがテーブルの角とか椅子の背もたれに喘ぐのを毎日見てるでな
この間もひざの上でグリグリしてたのを降ろす振りして揺すってやったら
次から妙に艶っぽい仕草で下腹部をひざに押し付けてくるようになったし
あいつら突っつき回して観察すると全然飽きないわ
259実習生さん:2011/01/14(金) 22:31:49 ID:/UXeZupj
おっと、もうポーカーできんね!
まあ何だ犬猫でもチンコしごいて仰け反ったりすれば面白いら?
べつに子供食べようとか考えてないし誰もがいつか通る道じゃんか
260実習生さん:2011/01/15(土) 00:39:04 ID:hvuhvhlC
>>257
文句や不満があるならこのスレから出ていけ。
気に入らないなら自分で掲示板なりホームページ作ってそこでやれよ。
指導員の数だけ悩みがあること忘れるな。
どんだけ自己中心的な人間なんだよ。
261実習生さん:2011/01/15(土) 00:43:41 ID:WHdSQTcW
>>259
まあ刑務所内でもみんなオナニーしてるし
おっさんやじいさんでもオナニーしてるw
262実習生さん:2011/01/15(土) 18:11:48 ID:mfshA5Vd
タイガーマスク現象、さすがに学童には来ないよね
263実習生さん:2011/01/15(土) 19:17:48 ID:mUXQjCpg
>>261
大人がマスかいたところで面白くも何ともないら。
子供たちから性の萌芽を読み取って
引き出いた「初めて」に立ち会い、見届けることに価値があるんだに
使い古されて感動を失ったオナニーなんてクソ食らえ
264実習生さん:2011/01/15(土) 19:26:37 ID:mUXQjCpg
>>262
電動マッサージ器で良ければ…
http://imgl-a.dena.ne.jp/exl4/20100818/143/142901903_1.jpg
265実習生さん:2011/01/15(土) 22:12:00 ID:fZswA4BC
>>262
児童擁護施設でさえ、すべての児童擁護施設にタイガーが来てるわけじゃないからな・・
266実習生さん:2011/01/16(日) 00:05:26 ID:OjN5jWvE
学童に大量のランドセルが届いても迷惑なだけのような・・・・
267実習生さん:2011/01/16(日) 00:08:33 ID:CW4gTld+
まあ、おもちゃなら喜んでくれるかね  直人くん
268実習生さん:2011/01/16(日) 00:59:26 ID:Vp5Rtst5
>>262
それなりに潤ってる家庭もあるし。
それに貧乏だから匿名の人から援助してもらってたら
親がそれに依存してしまってよくない。

>>265
まあこれも運だよ。

>>266
そりゃみんな持ってるからね。シビアな話学童に必要なのは現金だろう。

>>267
学童にある鉛筆があまりにも短くて使い物にならなかったから
鉛筆を3ダース寄付を学童にしたんだけどものの見事に2週間で全て無くなったよ。
子供たちがみんな盗んでいったわ。子供じゃなくて学童に寄付したのに(苦笑)
おもちゃも寄付したことあるけど、なぜかチーズのように溶けてなくなるんだよね。
269実習生さん:2011/01/16(日) 01:17:55 ID:z4hMTQph
相談させてください。
私の勤務する保育所に仲の良い女の子3人組がいるんですけど、
この子達は私が近くにいるときは普通に遊んでいるのに、
用事で目を離すと、カラーコーンの先に交替で座る遊びを始めます。
初めて見たときにはただおしゃべりしてるだけかと思いましたが、
連日続く上、私が近づくとそそくさと別な場所へ行ってしまいます。
これはオナニーと見ていいんでしょうか?
もしそうならはしたないので止めさせたいと考えています。
回答よろしくお願いします。
270実習生さん:2011/01/16(日) 01:34:20 ID:OjN5jWvE
>>269
その話は少し前に終わってます
271実習生さん:2011/01/16(日) 01:38:20 ID:z4hMTQph
>>270
そこを何とかお願いします。
272実習生さん:2011/01/16(日) 01:54:23 ID:P9Bbnr5F
>>268
うちは寄付多い。児童館と併設だけど。
子供たちがガラ悪くて評判よくない上、地域的にも低所得者が多いのに、
オモチャや本やその他、寄付がよくある。

それで新しいオモチャや本が来ると、ほんとに子供たちが喜んで使っている。
ただ、使い方が荒い(苦笑)。
273実習生さん:2011/01/16(日) 03:09:16 ID:Vp5Rtst5
>>272
そうそう。自分の物だったら大切にするんだけどあくまで
他人(学童)の物だったら雑に扱うんだよね。
でも僕も小学生だったとき学校の図書館の本を
自宅にある自分の本並みに丁寧に扱っていたかと言ったら嘘になるし。
274実習生さん:2011/01/16(日) 13:39:58 ID:8w6ZXRxv
なんで学童の子は指導員に愛を求めるのかな
275実習生さん:2011/01/16(日) 15:24:17 ID:CW4gTld+
それは愛がないから
276実習生さん:2011/01/16(日) 16:11:17 ID:rHcEOoXs
さあ後数ヶ月で転勤だけど今小2の天使幼女に告白したら
やっぱダメ?
その子は片親で男性指導員で心許せるなら心開いちゃうけど、
素直にダイスキ。将来結婚できたらイイネって伝えたい。
277実習生さん:2011/01/16(日) 20:29:32 ID:z4hMTQph
相談させてください。
私の勤務する保育所に仲の良い女の子3人組がいるんですけど、
この子達は私が近くにいるときは普通に遊んでいるのに、
用事で目を離すと、カラーコーンの先に交替で座る遊びを始めます。
初めて見たときにはただおしゃべりしてるだけかと思いましたが、
連日続く上、私が近づくとそそくさと別な場所へ行ってしまいます。
これはオナニーと見ていいんでしょうか?
もしそうならはしたないので止めさせたいと考えています。
回答よろしくお願いします。
278実習生さん:2011/01/16(日) 20:34:07 ID:19/YmZ7D
>>274
別に愛は求めてないだろうけど、本来甘えられる父母に会える時間が少ないんだから、
子供としては不安になるよ。
279実習生さん:2011/01/16(日) 22:15:11 ID:WzD6Uwnd
>>277
1、ほっとく
2、カラーコーンをどかす
3、カラーコーンにのったときに、軽く両足を引っ張って、そういう事するとどうなるか教える
4、別な遊びを提案し、そっちに移す

対処方はこれくらいかな?

オナニーとかそういう事を意識しすぎもよくないよ。
280実習生さん:2011/01/16(日) 22:27:45 ID:NIfGcCum
>>279
3はダメでしょww
281実習生さん:2011/01/16(日) 22:32:29 ID:19/YmZ7D
だいたい、カラーコーンなんて倉庫にいれとけ。
オナニーなわけもないし、カラコーンって破損しやすいから
破損した部分で子供が怪我したりすることあるよ
282実習生さん:2011/01/17(月) 01:02:11 ID:85KDgfp0
タイガーマスクもこれ送ってやったらいいのにw

http://www.nicovideo.jp/watch/sm12862640
283実習生さん:2011/01/17(月) 02:51:37 ID:l/GlkMTi
別れる時に、好きな子に何て言おうか悩むね。
284実習生さん:2011/01/18(火) 05:12:14 ID:nbBzf+DK
>>282
子供のオーガズムを観察できる楽しい動画ですね。
285実習生さん:2011/01/18(火) 13:03:59 ID:vlJPQQTH
「先生今日プールないの?」と聞かれて「プールはいつでもあるわよ」と答える先生が大嫌い。
なんで「プールの授業はでしょ?」と言えないんだろう
286実習生さん:2011/01/18(火) 19:53:57 ID:xjTRwSP7
今日天使に2番目に好きって言われた
前は一番だったのにー
顔は藤川ひなみたいなかんじ
287実習生さん:2011/01/18(火) 20:19:20 ID:Y2p2jsvu
やっぱ男の指導員はロリコン多いんかな…

ショタの人はいないよね?さすがに
288実習生さん:2011/01/18(火) 20:40:41 ID:xjTRwSP7
ブスでも可愛らしい子ならすんごい猫なで声でだっこしながら耳元で
優しく語りかけたりするぜ。
小2くらいまでならそれで落ちてベッタリ甘えてくる
289実習生さん:2011/01/18(火) 21:58:37 ID:A5++iDel
子どもとして扱わない方がいいね。大人の女性と同じように接するのが大事。
でもいろんな子がいて、猫みたいにこちらがアタックすると逃げていくが
いつのまにかソロッと寄ってくる子も。そういう行動は可愛いなと思う。

>>287
ショタって何デッスか?
290実習生さん:2011/01/18(火) 23:11:38 ID:lS3Su68h
このスレは学童保育と関係のないニートのペドが集まってるようだが

>>288
実際の子供は元気なので、走り回ったり大声出したりするの大好きで、
猫なで声でだっこされれば大好きみたいな子は、いたとしても重い病気の子くらいのものでしょう。

だいたい、普通の小2なら、そんなことしたら「キモいよ!!」と言われるし、
このスレでたびたび話題になってるようなガラの悪い地域なら、そんなことしたら、
とってもかわいい小2の女の子から、「死ねよ、ジジィ、ヘンタイ、キモ!!」といわれて終了だろうなw


>>289
大人の女性と同じように接していいわけがない。

>>287
ショタとまでは言わないけど、男児を男性としてみてるような
女性指導員は山のようにいるよ。たいてい、暴力暴言男児を助長させるだけだが。

男性指導員は女児に受容的、女性指導員は男児に受容的。
両方いるとバランスとれる、と思われるほど。
291287:2011/01/18(火) 23:55:38 ID:Y2p2jsvu
>>289
少年愛者いるのかなーと思いまして

女性指導員ではもちろんいるんだろうけど、
男でもいるのかなーとふと思いついて^^;

>>290
男性扱い、ですかー…ウチの学童の主任もそんな感じの部類に入る、かな?
主任のお気に入りの子たち(全員男子)は言動がアレなのが多いです
292実習生さん:2011/01/19(水) 00:07:26 ID:yllPdsHj
>>290
何をそんなにムキになってるんですか?

ぼくの経験では健常者の3、4年生でも
男女問わず普通に抱っこやおんぶをせがんで来ますよ。
ただ、この時期はお洒落や仲間意識の芽生えで個体差がありますので、
そうした接し方に懐疑的な児童が居ることも事実です。
しかし、一例を挙げてそれが全てだと言い切るのは乱暴過ぎやしませんか?
293実習生さん:2011/01/19(水) 00:15:52 ID:FZWWdybj
5年生(女子)くらいまでなら自分も経験あります<おんぶ

大人扱いされて喜ぶ子もいるっちゃーいますよね^^;
294実習生さん:2011/01/19(水) 00:43:16 ID:yllPdsHj
>>287
一部愛好者が「わぁい」だの「おちんちんランド」だの騒いでますし
男性指導員にも少なからず居るんじゃないでしょうか?
ぼくもきれいな子には性差を越えて魅力を感じます。
295実習生さん:2011/01/19(水) 01:33:32 ID:YNPeHg7O
指導員を8ヶ月しかやったことがないけど、後ろから抱きついてくるのは女の子でも4年生までなら経験あり。
本人に変な意味はないと思うよ。お父さんやお兄ちゃんにおんぶを強請るのと変わらない。
ロリコンの指導員も実際に現場に立てば、興味があまり無くなる。責任感が芽生えるからね。


296実習生さん:2011/01/19(水) 02:00:13 ID:VYGEOI0A
ロリコンだろうがショタだろうが自分の仕事をちゃんとやってれば何も問題
なし。
そのことだけで子どもに変な接し方をするわけでもなしほとんどの男性指導員
はフツ〜に対応してると思う。
ただ、接する時間は全部の子に公平にはならないね。多く関わる子もいればそう
でない子も。でもそれは他の指導員が埋めてくれるから、全体的にはちょうどよ
くなるのでは。
個人的には友だちの少ない子、一人でいる子、あまり話をしてこない子とかに
積極的に関わるようにしている。そういう子はいじめの対象になりやすいし。
297実習生さん:2011/01/19(水) 02:05:15 ID:iJT1mTC0
>>293
>5年生(女子)くらいまでなら自分も経験あります<おんぶ

普通に成長してる子なら、5年生おぶったら重て腰悪くするよw
子供だから加減ってものを知らずに飛びついてくるしね
298実習生さん:2011/01/19(水) 09:58:24 ID:FZWWdybj
>294
確かに男子でも女の子並にキレイorカワイイって子いますよね
自分の知人にも男の娘ブーム到来してる人がいて
「お前の職場にそういう子いない?」って聞かれたことが^^;

>>297
その子が発育良かった上に自分が体格イマイチなものですから多少しんどかったです^^;
せっかく懐いてくれてるからがんばろう!みたいなヘンな意気込み入れて耐えてましたが
299実習生さん:2011/01/20(木) 00:21:22 ID:8Yt0XB+W
歳取ると子どもたちとの共通の話題がなくなってくる。
子どもたちが見てるTVとかは見ておいた方がいい。
最近では嵐番組とかデカワンコとかイナヅマイレブン、ヂュエルペットなど。
300実習生さん:2011/01/20(木) 01:14:15 ID:iObcKL+q
自分はまだ10代後半で学童保育所のバイトを2週間くらいやった。
そこで食事の前に瞑想(目をつぶってじっとしてる)をするのに驚いた。
学童ってそんなに厳しいのかと?
皆さんのところではどうですか?
301実習生さん:2011/01/20(木) 01:25:38 ID:YG2B3UfN
>>300
そうしないと、食事やおやつの前に靴下投げあったり、テーブルの下にもぐって
ごっこ遊びはじめたりする奴が大勢出てきて、収拾つかなくなる場合があるからですよw

場所によって、厳格さはぜんぜん違うと思いますよ。
同じ自治体内でも、場所によって違う
302実習生さん:2011/01/20(木) 01:58:49 ID:65O+SMX6
>>300
小学校中学校でも黙想するでしょ
>>301
何そのカオス
まるで行儀がなってない
303実習生さん:2011/01/20(木) 02:13:06 ID:iObcKL+q
>>302
普通はしませんよww
少なくとも今時の学校ではしない。
304実習生さん:2011/01/20(木) 20:11:29 ID:uhhqmKKR
懐いてる子の中に仲里依紗に似てる子がいて
「仲さん!仲さん!」と呼んでよくからかってる
利発でかなり大人びた感じの子
精神年齢も高いと思う(゚∀゚;)オレが低いだけかな

児童クラブとしての環境が劣悪な分、言葉遣いや態度も良い、
あの子みたいな子がいてくれて精神的にかなり助かってる…

が、そろそろ限界 転職すっぞー('A`)
305実習生さん:2011/01/20(木) 22:17:18 ID:8Yt0XB+W
>>304
まだ転職するのは早いのでは
ウチもそろそろ限界なんだけど癒される子と別れるのは無理・・・
慕ってくれる子がいなくなった時 辞めたらいい
306実習生さん:2011/01/20(木) 22:21:44 ID:iObcKL+q
アルバイトで学童の面接がかなり厳しかった。
まだ会って初日なのに、あなたは内向的で内には会わないみたいに言われて
内心、イラッときた。(会って間もないのに決め付けるなよ)
嫌いな食べ物を食べないくらいで、叱られて泣いている子がいて、
そんなに叱らないといけない事かと疑問に感じだ。
口調がきつい感じだったし、そこまで厳しくしなくてもと思った。
307実習生さん:2011/01/20(木) 22:47:44 ID:8Yt0XB+W
>>306
そうゆう上司とはたとえ採用されてもうまくやっていけないのは予想できる
他を探しましょう  学童はいっぱいあるし中にはいい上司もいる
308実習生さん:2011/01/20(木) 23:19:38 ID:uhhqmKKR
>>305
本心としてはやめたくない気持ちもあるけど…
いまの職場のダメなとこにばっかり目がいってしまってもうガマンできない
どれくらいガマンできないって、例えるなら上司と一部の児童には顔面に右フックかます寸前だもんw

それにその子も今年度で退所予定だったし、退職が多少早まるだけかなとも思う
もっと一緒に遊んだり話していたかったけど…人生一期一会、そう強く思い込んで諦めるわ…

でも別れの挨拶とかどうしよう('A`)するべきかしないべきか 一部の子だけに伝えるべきか
309実習生さん:2011/01/21(金) 00:12:43 ID:OC4COLdb
嫌いな食べ物くらいで、食べるまで叱り続けるとか、正直引いたね。
別に嫌いな食べ物が一つや二つ有って、何が悪いんだろう。
少しずつ、食べれるように、偏らない程度で良いと思うのだが。
小学校でも嫌いな物が食べれないと、食べるまで居残りさせられたが、
無理やり食べさせるとか、いい加減根性論みたいなのはやめた方がいいと思う。
子供たちが可哀想
310実習生さん:2011/01/21(金) 00:19:02 ID:8c7Ko3JM
>>309
たまにそういうのあるね。
主に女性職員。

子供を見る女性職員はサディスティックになりやすいので注意。
虐待になっていることが多い。
311実習生さん:2011/01/21(金) 00:25:14 ID:OC4COLdb
>>310
何で、そうサディスティックになるんだろうね。
結構、年配の人でそういう人多い気がする。
そういう、狂気な職員は辞めて頂かないと、無抵抗な子供が被害を被ることになる。
312実習生さん:2011/01/21(金) 01:16:21 ID:8c7Ko3JM
>>311
若い人にも年配にもいるね。
児童施設だけじゃなくて、障害者施設や老人施設にもいる。
たまに、虐待で報道されるね。

子供に厳しく言う必要があるときはある。
いつもやさしくというわけにはいかない。

が、サディスティックな対応はそれと別なものでその境界が微妙。

この種の仕事は、自分の心理的特長や精神面での自覚、いわゆる「自己覚知」が非常に重要
でしょう。
自己覚知をほったからして、自分の人間性としての欠点や問題点に目を向けないでいると、
そういう不適切な状態になったりする。

誤った対応をしないためには、常に自己覚知をしていくことが必要じゃないかな。
年配に多いのは、自分の対応に変な自信を持っているから、かも。
「長年これでやってきた」とか。
313実習生さん:2011/01/21(金) 02:33:31 ID:oVodIyUg
>>308
切ないな・・・
314実習生さん:2011/01/21(金) 04:27:42 ID:/0cC5hm1
うちの学童は小学校の敷地の運動場部分にプレハブ小屋を建てて作ったところなんだけど、
学童外の子どもが運動場で遊んでいて、その子達がやたらと集まって来て甘えてくる。
学童の子ども達には、うざい向こうへ行けって言われるのに・・・・
315実習生さん:2011/01/21(金) 06:10:22 ID:APiR5wUF
自主的にお手伝いしてくれた子にこっそり飴玉やるのってどう思います?

善行を積めば良い事があるって教えたかったんですが
お菓子の持ち込みは職員・児童とも規則違反ですし
それでも規則にがんじがらめで融通の利かない子にはなって欲しくなくて
これぐらい構うまいと口移しで与えたんです
316実習生さん:2011/01/21(金) 06:41:36 ID:Ui8gs1fj
>>315 かなり問題
口移し→わいせつ行為
飴玉をあげる→規則違反

子どもに、わいせつを教え、規則を守らない子に育てるんですね。
酷い保育所です。
317実習生さん:2011/01/21(金) 07:34:16 ID:OMt8+Noe
>>315
各学童によって規則は異なるので一様にはいけないけど個人的にはイイと思う
ウチも掃除とか手伝った子にはアメやらちっさいお菓子あげてる

でも口移しはないわ^^;異性間だったら大問題だ〜バレたらかなりヤバいんじゃないか
318実習生さん:2011/01/21(金) 07:41:42 ID:OMt8+Noe
>>318
学童のほうに問題がある気がする
学校の先生の言うことは聞くのに学童の指導員だからナメてかかってる、っていうガキいるよね
319318:2011/01/21(金) 07:42:34 ID:OMt8+Noe
自分に安価してるよorz
>>314ね^^;
320実習生さん:2011/01/21(金) 12:09:54 ID:oVodIyUg
個人的にものをあげるのはいかんのだろうが、自分の誕生日にプレゼント
くれた子に、その子の誕生日にお返しをあげたりするのはいいかなと。
もちろん他の子にはわからないようにこっそりあげるけど。
321実習生さん:2011/01/21(金) 15:51:34 ID:OC4COLdb
善い事をするといい事が有るって事で、飴をあげること自体は悪くないけど
口移しはさすがにまずかったな。
「善い事をすると気持ちがすっきりするでしょ」みたいな指導の方が良いかも
322実習生さん:2011/01/21(金) 17:13:56 ID:e0Gg/q2H
口移しとかありえんだろww
俺なんかやりたいけど幼女はカオ近づけて凝視するので我慢してる。
理性があるけど、フッと唇奪いたくなる気持ちに駆られちゃう気持ちも分からんでない
323314:2011/01/21(金) 18:59:00 ID:bDtgs4lt
>>318
返信ありがとう。子どもの態度(教師の言うことは聞き、学童の指導員は舐める)は
親の態度そのもの。親は教師のことは成績などを考えて敬意を持って接しているのに
指導員のことは雇ってやっていると考えている。以前に、子どもが指導員に対して
俺らのお陰で給料が貰えていると言った書き込みがあったけど、親がそういう考え
なんだよね・・・
324実習生さん:2011/01/21(金) 19:42:07 ID:7hohfRM+
315の言動に虫酸がはしった。何で自己を正当化してるの?明らかにその子に口移ししたかっただけだろ?何が規則にがんじがらめだ。子供のためぶってるけど、てめえの性癖を仕事場に持ち込んでるだけだろ。やめちまえよマジで。
325実習生さん:2011/01/21(金) 20:36:07 ID:eV+9Yqen
>>323
オレもいまのとこで働き始めた頃、2年の男子にちょっとした質問したら「っせーんだよ!黙れよ!」
って言われたので頭にきて胸倉つかんでかる〜く脅してしまったことがある(結構怖いこと言ったので割愛^^;
それ以来オレに対しては言葉遣いはわりと普通になった…と同時に大半の子は怖がってかこちらを窺うようになったけど^^;

ちなみに主任は「死ね!ババァ!」だの何だのと罵られ、背中を足蹴にされながらも
「そんなことしたらダメだよ〜!(ニコッ」と笑顔で真摯?に子どもらと接してます

他の女性指導員に対してもナメた態度取ってるな〜(特に男子)
保護者が影響してる学童もあるだろうけど、ウチの学童に関して言えば
↑みたいなのの原因は実質トップの主任の子どもたちへの接し方だな〜って思ってる

これで保護者もアレだったらきっとすげぇダブルパンチだったよ…
326実習生さん:2011/01/21(金) 20:47:10 ID:bDtgs4lt
>>325
色々なケースがあるんだね。
うちは主任は一番厳しく保護者も子どもも他の指導員も気を使いまくっている。
保護者と子どもは、若い指導員を舐めている(自分は37歳なので保護者と同世代なんだが)。
親と子どもは見事に対応が比例していて、親子揃ってムカつく奴か、親子揃って対応が良い
癒し系かどちらかだ・・・  
327実習生さん:2011/01/21(金) 22:40:39 ID:APiR5wUF
>>324
口移しありきでご褒美をやったのではなくて、
ご褒美に飴をやろうとした延長線上で口移しをしただけですので、この辺お間違いなく。
328実習生さん:2011/01/21(金) 23:20:58 ID:eV+9Yqen
>>327
できれば「何故口移しになったのか?」をお聞きしたい
329実習生さん:2011/01/21(金) 23:59:16 ID:045jyRDc
>>325
>↑みたいなのの原因は実質トップの主任の子どもたちへの接し方だな〜って思ってる

そりゃそうよ。

原因はそれだけ。
正規職員や責任ある立場の人が、注意するところはきちっと厳しく注意する、
大人をバカにしたようなことはやらない、と徹底してれば、激しい暴言はすぐになくなる。

たいていは、男児に対して異様に甘い女性の正規職員が事態を悪化させている場合が多い。
だいたい、DQNな男児が大好きなのね、女って
330実習生さん:2011/01/22(土) 02:47:09 ID:Zgf5t0rg
厳しすぎるのも弊害が有るけどね。
日本の教育は、何でも厳しい事を良いみたいに肯定するが、
厳しい事は必要な事だけど、良い事ではない。これを忘れてはいけない。
本来なら、厳しい事をしなくても子供が自主的に判断するのが良いわけで、
厳しくするのはあくまでも、必要な手段。
厳しい=善ではない。
331実習生さん:2011/01/22(土) 06:16:58 ID:uVRxFo9f
>>330
良い事言おうとして内容が支離滅裂なんですけど。

厳しさ=必要な手段≠善ってことだけど、
厳しくすることが必要で、ほかに代替手段が無ければ
それは方法として最「善」なんじゃないの?
鉄は熱い内に打てって諺の通り、子供の自主性に任せてたらロクなことにならない
礼儀にしても生活習慣にしても、幼いうちはある程度型にはめて方向性を示すべきだろ
何のための指導員なんだ
332実習生さん:2011/01/22(土) 16:40:44 ID:U2Lsep40
>>331の仰るとおりだと思う
子どもがちゃんとした判断できるなら指導員なんか要らないもんな…
333実習生さん:2011/01/22(土) 19:26:56 ID:+6ftYwC9
>幼いうちはある程度型にはめて方向性を示すべきだろ

暴言吐いたりするのをやめさせたり、行儀よくたべさせるために、
型にはめる必要はない。

そして、子供も自分が悪いことをやっていると認識している場合が多い。

「厳しく言う」ことと、「型にはめる」ことはまったく違うばかりか、
「型にはめよう」とすることこそ、自己覚知のない指導員、「コンプレックスのかたまり」みたいな
指導員が、
自分の心理的コンプレックスを子供に向かって噴出させて、威嚇し、虐待してる様子そのものだ。

なぜかというと、子供はそれぞれ遺伝や家庭環境が違うのだから、
「ある指導員とまったく違う思考回路、感覚・感情を持った人々がいて、
それはそれで、生かしていかなければならない、たとえ自分が理解できなかったり
嫌悪したとしても、受け入れる必要がある」という発想がまったくゼロだから。

自分が気にいって安心する「型」に子供をはめようとすることと
行儀や生活習慣を指導することは180度違いますよ
334実習生さん:2011/01/22(土) 19:34:01 ID:+6ftYwC9
「型にはめる」ことによって、その「型」のもつ欠点や弱点もそのまま引き継いでしまうことにも
注意する必要がある。

世の中いろんな人間がいて、いろんなことが起こる。
子供たちは成長して社会の中で生活していくときに、その「いろんなこと」に
適応してかなきゃならない。

あなたの気に入った「型」にはめられた子供は、その「型」と合わない人物、
その「型」の弱点にちょうど槍を突きさすような人物や出来事に出会ったとき、
とてつもない困難に苦しむことになる。

社会のほかの人たちと共感や意思疎通ができる社会性は大切だし、
礼儀や行儀など、社会的な作法も大事で、それは指導する必要があるが、
「型にはめる」のは一番やっちゃいけないことです。
335実習生さん:2011/01/22(土) 19:47:10 ID:Nr2tQYxZ
そんなのはいいからオキニの幼女のお話でも誰かやってよ
336実習生さん:2011/01/22(土) 23:56:33 ID:uVRxFo9f
>>333
型にはめる方法は社会に適応する為の多様性、柔軟性を殺いでしまうということだが
私は考え方まで縛り付けて画一的な人間を量産するのが良いとは言ってない
日々の挨拶や目上に対する接し方、口の利き方、食事の行儀作法など
社会生活における普遍的で最低限のマナーを叩き込んだ上で彼らの個性を伸ばすのなら、それは歓迎すべきことだと考える
しかし、そうした基礎工事も覚束ない内から子供の自主性に任せて人格を築き上げるのでは
多くの場合、良い結果をもたらさないだろう
個性や自由を履き違えた自己中心的な子供で溢れかえるのがオチさ
本人に良心の呵責があるならなおさら正さないといけない

因みに言うと私は上に挙げた人として最低限の作法、規律を乱す行為
危険な遊び、殴り合いの喧嘩以外基本的に口は出さない
これは保育所の方針とも合致する
337実習生さん:2011/01/23(日) 02:29:31 ID:SiO1PiDV
指導員の側が「子供たちのために」と思ってやっている事が必ずしも正しい、良い効果を齎すとも限らないって事だね
いくら、こっちが良いと思ってしている事でも、子供達に苦痛を与え、反発をする事だけになっては意味が無い。
教育者に意外と多いのは、自分の思い通りにならないと「何で私は正しい事をしてるのに」と自分の非を認めない人。
自分の側にも改善、直すべきところが有るとは考えず、子供のせいばかりにする。
こういう人が意外と多い。それで余計に問題を悪化させる。まさに、悪循環。
自分の思想、考えてる事が絶対に正しいと思うあまり、その枠から外れた子供は「ダメな子」(言う事を聞かない)というレッテルを貼る。
これでは子供たちも面白いわけがない。子供たちにも言い分はある。
ただ、その問題行動のみを見て、なぜそういった行為に至ったかという、問題点を見ないのは良くない。

マナーを教えるのも必要だけど、あまりに縛り付けると反発を招く事もあるから注意が必要。
厳しくしすぎて、子供が非行に走る例もある。自由すぎもいけないが、厳しすぎもよくない。
338実習生さん:2011/01/23(日) 09:14:27 ID:qca1/3lu
意見は少し違えど、お二人とも指導員として誠実に責務を果たしておられるのがわかります。
まだ指導員暦10余年、37歳の若輩者の意見ではありますが、方針としては他の子ども達に迷惑がかかる行為や
怪我などを生じる可能性がある危険な行為、本人自身のためにならない行為などには厳しくして、日常の礼儀やマナーなどは
個々の家庭や習慣によって価値観も違いますし、暖かい目で見守るくらいで良いと思います。
339実習生さん:2011/01/23(日) 13:19:39 ID:TCqC1RiW
学童保育指導員及び自治体などの実態の異常さに世間がようやく気付いてきたようだね。
こんな所に3年も通わせていたら「モンスターチャイルド」になるんだよw
340実習生さん:2011/01/23(日) 13:28:35 ID:T3NzqOdU
いいからお気に入りの天使の話しようぜ
もう保育所じゃないんだし学校でもないんだから難しいこと指導員が一々考える必要ないんだよw
341実習生さん:2011/01/23(日) 16:48:21 ID:wPfPrjxT
>>339
親がモンペなだけでしょ。

どんどん厳しく言っていい、体罰もOK、だったら指導員は楽だよ。
昔は小学校でも全然問題なかったのにね。

いわゆる親以外の第三者が保育するシステムでは、今は必ずこの種の問題が生じる。
342実習生さん:2011/01/23(日) 22:32:23 ID:EUbDv5I7
うおっ、わずか1日見ない間に熱い議論が展開されてる…!
みんなすごいな、オレもうそんな情熱残ってないや…

>>340
今日学校の学芸会だったんでこっそり覗いてきたけど何人かにはすぐ発見された
で、仲イイ子とも目が合ったんだけど照れくさいのか何なのかガン無視されたwww
年頃の子は難しい(?
343実習生さん:2011/01/23(日) 23:08:40 ID:mTIW5Cx7
でも情熱をもってペドスレから学童保育スレに来て荒らしてるんですよねw
344実習生さん:2011/01/23(日) 23:17:26 ID:cFWF82Y9
年頃の子の心はふわふわ、ゆらゆら
親しそうにくっついてくる時もあれば、素知らぬ顔で行ってしまう時も
くるくる変わる心はまるで猫のよう
345実習生さん:2011/01/23(日) 23:59:29 ID:T3NzqOdU
>>344
いえてるwいっつも懐いてくれるわけじゃないんだよね
ほんと可愛い子猫みたいだな
ちょっと前まで職員の手伝いを子どもがするってのが流行ってて、
天使と2人きりで体育館倉庫の整理とかやってた時期が懐かしい
346実習生さん:2011/01/24(月) 01:02:47 ID:5gQhIEKu
>>341
世代の新旧とか第三者とか関係なく、バカやって周りに迷惑掛ければ叱られて当然だし
言って聞かなければ鉄拳制裁で報いるしかない
乳幼児ならまだしも小学生にもなって人語を理解できないなんて論外

繰り返し物を投げるなら手の甲を叩き、繰り返し暴言を吐くなら頬をつねる等々
あくまでも本人の注意を引き出す程度に加減してるがこれで苦情が出るようなら父兄もその程度の人間ってこと
347実習生さん:2011/01/24(月) 22:54:10 ID:HZIJDUgW
サバサバした性格でまったくひっついてこなかった子がいるんだが、
最近スキンシップが多いんだ…
嬉しいけどもうすぐ退職するから、なんだかなぁ
348実習生さん:2011/01/24(月) 22:58:20 ID:XwjLPutY
そんなロリな話より
新システムについて教えてくれ
349実習生さん:2011/01/25(火) 05:25:03 ID:A2RfJkZV
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12862640
子供はオナニーしないとか言ってる人は何なんだろうね。
こんな幼い子がイッたふりするか?フツー
現れるたんびに同業者をペドニート呼ばわりだしさ。
レッテル貼り必死過ぎんだろw
350実習生さん:2011/01/25(火) 05:32:36 ID:A2RfJkZV
ところでメルアド聞かれたんだけどこれって脈アリ?
未悠ちゃん11歳 身長140センチでおっぱい無し
351実習生さん:2011/01/25(火) 05:36:50 ID:A2RfJkZV
13歳から解禁なんだよね?えっち
あと2年か・・・。フヒヒ
352実習生さん:2011/01/25(火) 05:51:47 ID:A2RfJkZV
ホテルどこにしようかな?
モノレール沿いのアジアンテイストなあそこのスイートにするか。
それともネズミの遊園地が見えるあそこか。
なんにしてむ有り触れたとこじゃ可哀想だよね?
353実習生さん:2011/01/25(火) 05:59:18 ID:A2RfJkZV
心変わりしないように丁寧に餌付けしておくか。
354実習生さん:2011/01/25(火) 06:01:08 ID:A2RfJkZV
夢が膨らむ♪チンコも膨らむ♪
355実習生さん:2011/01/25(火) 06:12:25 ID:A2RfJkZV
早く夕方になっておくれ。嗚呼I MISS YOU!未YOU
356実習生さん:2011/01/26(水) 10:39:04 ID:FEwJptHA
国立市は「学童保育所 臨時職員」として随時募集を募っているけど
ボランティアにした方がいいんじゃないか?
臨時職員がすぐに辞めて行くのは、正規職員の臨時職員に対して
余りにも人の尊厳を傷つけるような対応が一番の原因だと思うし、
正職員を罰せられないなら、臨時職員はボランティアにして、
苦情、要望を言いやすいようにした方がいいよ。
結構働く条件がいいのに、常に募集を募っているって、異常だよ。
357実習生さん:2011/01/26(水) 21:09:16 ID:exUlb2xz
働く条件なんていいことないデッスよ
358実習生さん:2011/01/27(木) 21:39:10 ID:o1Xhp3b1
今日思いのほか早くデジカメがあがってきました。
あまりの嬉しさに露理ちゃんをいじってしまいました。(爆
ただやっと冬眠から覚めたところなんで、ばばあにじゃまをされ
特製12.5mm速射砲を出すまでも無く中断してしまいました。
今回は低露理の方向きです。2年生です。下校中をGetしました。
くにゅくにゅしたら、ちょっぴり濡らしてました。
くれぐれも外部に持ち出さない様にお願いいたします。
359実習生さん:2011/01/27(木) 21:39:53 ID:o1Xhp3b1
お賽銭を入れカランカランと鈴を鳴らすと
なんと神社の前に三人の露理ちゃんが出現!!!
しかも一人の女の子の首からは家の鍵がぶら下がってる・・・・
(ケータイのストラップに付いてる)
程なくその子は一軒の家へ・・・・・・
やっぱり家には誰も居ないらしい。
ピンポ〜ン
「は〜い?」
「こんにちは、おうちの人は?」
「お母さんが5時に帰ってくる。」
あと五分か・・・・どうしようかなあと思いつつ
「ロリータ発育検査ってやった?」
「いいえ」そりゃそうだろうと思いつつ(笑)
「じゃあちょっと協力してくれる?」
と言って玄関先に横たわらせる。
その後は乳頭検査、性器検査・・・・・
そして今回は、ラヴ・マシーンを使った感度検査。
これはかなり気に入ったらしく、自分で押し付けてました。
「んんっ・・・、はぁ・・・」という、ため息とともに
目をつぶって、ぴくっ、ぴくっと震えたりして・・・
その後はぺろぺろしてあげて、Pのあたまだけつっこんでどぴゅっと・・・
さあて、お土産お土産と思ってると「ぶるんぶるん」と車の音が・・・・
「お母さんだ・・」すばやく白濁液をふき取り、パンツとブルマを上げ
とっととさようなら・・・
ちなみに、四年生ですがぺったんこでした。
ほんんっとに見事にぺったんこ!!!
足長いし、いまどきの体型でした。
でもあそこは下付きで、感度良好!!!良く濡れてました。
360実習生さん:2011/01/27(木) 21:41:16 ID:o1Xhp3b1
この子は自転車に乗って公園で遊んでいました
お客さんのところに行く前に見かけて
帰ってくるときに居たので、3時間ぐらい自転車を乗り回して
いたんだと思います
よく見ると、お尻の割れ目のところ全体が、赤くはれているのが
判りますが、恐らく自転車の乗りすぎでしょう(笑

奨学2年生の二人連れで、もう一人ブスな子が居たんですが
検査中にどっかいってしまいました(笑

さて今回の子ですが、相変わらず「ロリータ発育検査」でゲット
しました
初めての方のために補足しておきますと、ロリータ発育検査
通称:露理発検)とは、露理ちゃんに行う
独自の発育検査で、乳頭間距離検査(オプションで陥没乳頭の
矯正を含む)性器の発育検査(将来、赤ちゃんを生むための
「赤ちゃんの素」注入を含む)おっぱいの素塗布等
露理好きにはたまらない検査内容となっております(笑
今回の子は、パステル色でコ−ディネートしたおしゃまさんで
髪型もちょっとおしゃれっぽくカットしてあり、お気に入りです
お寺のお堂の影に誘い込み、たっぷり検査しました
おっぱいはペタンコですが、感度は良く、クリも程よく発育していましたが
オナニーは未経験だった様で、初めての快感に「んんっ」とか
可愛らしい声を出して身悶えていました
なんとなく、全体に色っぽい感じがあり、生まれ持って
露理好きを呼ぶふぇろもんがあるのでしょうか?
まんこも人差し指一本がやっと入るぐらいのキツキツで
しかもぷっくり福まんで、将来の男好きが予感されます

判定: 初オナニー*今晩から   初体験*中1
将来巨乳度*A+     将来やりまん度*AAA
いたずら指数*98
361実習生さん:2011/01/27(木) 21:43:37 ID:o1Xhp3b1
今回、また違うパターンのゲットがありましたので
こちらを優先します。

このこはぷぅちゃんですが、4年生です。
ムーミンに似ててある意味かわいかったです(笑
ロリータ発育検査でゲットしました。
陥没乳頭の検査の後、まんこを触ってびっくり!
パンツにしみが出来るほどびしょびしょに・・・・・
しかもおしっこじゃなくぬるぬる液です。

ためしに指を入れてみると・・・・すっぽり・・・・
ぶぃんぶぃんは多少痛がりながらもずるっっと・・・・

こりゃ逝けると思い、ちんちんで突入!!!
「はああああ・・・・・」
神社中に響き渡る大声に思わず口をふさいでしまいました。
「ん、んんんっ、ぐっう、んんん・・・・」
眉間にしわを寄せて、しがみつきます。
私はチュウをしながらすぐに逝ってしまいました。
終わった後を見ると膜がちょっと充血している程度で
出血もありません。
しかし残念な事に、昨日彼女とやりすぎたぽむの精液は
あまりにも少なく、たれてきませんでしたとさっ!

おしまい
362実習生さん:2011/01/27(木) 22:26:40 ID:o1Xhp3b1
これらは全て実際に起こった出来事であり、画像を添付できないのが残念なくらいですよ。
この間もゲームセンターではしゃいでた小学4年生の二人連れ
基本お外でのお触りが非合法な間柄でも保育所通せば…あらフシギ!
おっぱい吸って、性器触れて、抱っこして、キスして、また明日♪ってな具合です。
はっきりいって天職です。
363実習生さん:2011/01/28(金) 01:30:14 ID:gWK7ahiC
実際の学童では指導員同士目を光らせてる上
大勢の子供たちの目もあるから怪しい動きすればすぐわかる
>>362は完全に部外者だな
364実習生さん:2011/01/28(金) 06:43:07 ID:Qf9NWn7J
>>363しかし実際そういう所(>>362がいるような)に心あたりがあるから怖い
通常の父母会運営等ではあまりないが、法人や業者運営、委託事業のところは起きやすいし、実際数年前に愛知県の某法人学童であったしな。
OBでは今だに話題になってる。
最近は休みの日にラブホにつれていく基地外もいるそうだ。
365実習生さん:2011/01/28(金) 12:57:05 ID:WSfFfIPa
菅総理に物申す
http://kakalov.cocolog-nifty.com/
366実習生さん:2011/01/28(金) 14:46:47 ID:UHre4xq9
>>362
小学4年じゃ保育所じゃないよw

どうせ自演ネタだろうけど
367実習生さん:2011/01/29(土) 02:21:34 ID:aHVDRArg
無いムネでも押し付けられ続けたらドキドキしますな
368実習生さん:2011/01/30(日) 20:16:31 ID:D3ic1w1O
明日で最後の勤務だ〜どうしよ〜
同僚には当然退職のアイサツするけど、主任が子どもたちにはしないでもいいってさ…

う〜ん(´∀`;)
369実習生さん:2011/01/30(日) 21:46:12 ID:VGHrS/eS
仲良しのあの子には別れの挨拶を・・・
370実習生さん:2011/01/31(月) 03:55:37 ID:XYEWJZw7
いえいえ、サプライズで
みんなでお別れ会をやるんですよ〜♪
371実習生さん:2011/01/31(月) 09:29:20 ID:ctACMOll
サプライズとかウチに限ってそれはないなwww

じゃあラスト出勤行ってくら〜
372実習生さん:2011/01/31(月) 20:30:24 ID:alRY1cG/
終わった終わったー結局全体にアイサツはしなかったわー
一番懐いてくれてる子(通称仲さん)胃腸炎で休んでるしさ^^;タイミング悪
男子で一番仲イイ子には帰り際にアイサツできた
茫然自失って感じでご帰宅されたわーイイ表情見せてもらった

もう2度と児童クラブにゃ関わらんと思う
理想と現実が食い違っただけのありがちな話だけどさ、
アレを児童クラブって呼ぶんなら、オレはあんなの要らないと思うし、
子どもができても絶対入所させない

現役の皆さん、色々苦労や悩みはあるだろうけど挫けずがんばってください(オレは挫けたけどw
将来指導員を目指される方はミスマッチのないよう十二分に働き先を吟味したほうがイイッスよ!w


じゃあお疲れさんノシ
373実習生さん:2011/01/31(月) 22:49:28 ID:AXtK7Zd7
いいなー
俺、終わるの三月末だよ・・・
4月1日から次の仕事始まるのに、
春休みで忙しいと言う理由で有休も三月の最後の週は取るなとか言ってるし・・・
引越ししなきゃいけないのに・・・
374372:2011/01/31(月) 23:01:42 ID:alRY1cG/
>>373
次の仕事決まってるだけいいじゃないか!オレは全然決まんねぇよor明日も面接3件はしご

年度の途中、しかも中途半端な時期に退職したことについては正直ちょっぴり悔いがある
事前にみんなに知らせたほうが良かったのかな?とか
仲イイ子には手紙くらい書いたほうが良かったかな?とか
来月の生活発表会、一輪車練習してた子たちはちゃんとできるかな?とか…

引越しは大変そうだけどなんとかがんばってくれ!w
草葉の陰から応援してるわ(`・ω・´)
375実習生さん:2011/01/31(月) 23:19:31 ID:bSAeXs+x
>>372
別れってそういうものなんだね。自分の思うような別れ方はできない・・・
でも、親しかった子とは今後も手紙のやりとりとかで交流できたらいいね。

大人になっても覚えていてほしいじゃん。大きくなった姿も見たいと思うし。
思わない?
376372:2011/02/01(火) 09:51:33 ID:nnhZSgRW
>>375
>大人になっても覚えていてほしいじゃん。大きくなった姿も見たいと思うし。
>思わない?

思う、めっちゃ思うそれ;
特に男子は将来一緒に酒飲みたいとか思うし、女の子は…
イイ年頃になったときがまた楽しみだよな!www(

でもなぁ、指導員を辞した以上はもう何の接点も無い他人だしなぁ
親御さんにも快く思わない人もいるだろうし、交流を持ちたいってのもオレ(≒指導員)のワガママって感じが強いし
せめて親戚とかだったらなぁ〜なんでオレの親戚やらイトコやらにあぁいう相性の合うイイ子らがいないんだろうかorz

住まいがそこそこ狭い田舎なんで、もしかしたらいつかまた縁あって…
っていうのに期待しとくわ…^^;寂しいし悲しいけどしょうがない
377実習生さん:2011/02/01(火) 22:22:34 ID:IBVB7M6c
俺が最初に指導員やったところの最後の日は
笑って最後の挨拶したけど、保育終わって日誌書いてるときに
保護者と一緒に戻ってきて、「うちの子が先生が辞めちゃうって泣き止まないんですよ・・・」
って号泣した子ども連れてきて、俺も何も言えなくなってた

そんなことをふと思い出した
378実習生さん:2011/02/01(火) 23:14:25 ID:nnhZSgRW
>>377
うらやましい〜理想的だわそれ…あとめっちゃ切ない;
オレに懐いてたのはだいたいクールなヤツだったから多分泣かなかったろうな

オレは泣きそうだったのにさorz
379実習生さん:2011/02/02(水) 04:01:49 ID:p7D1UAOM
>>376
自分の場合、退所した子の中でも今でもおたよりくれる子もいる
気になる子は時々おたよりを出してあげたらいいと思うよ

何年か後に「学童同窓会」みたいな集まりができたらいいと思うね
380実習生さん:2011/02/02(水) 05:38:58 ID:RB6wk1Bv
学童がある地域とは違う自治体で教員になるために辞めたんだが、学童ッ子が通う小学校の運動会を見に行く度に、大きくなって頼もしくなってて涙出そうになるよ。
今はまだ交流あるけど、あと数年で本当に全く関係のない学童・小学校になってしまうんだと思うとけっこう切ない。

教員となると指導員やってた頃の方が子どもと近くて良かったと思うことがある。今じゃカリ的にも時間的にも子どもと遊んで泥まみれになることが少ない。たまにそうなるとクラスの子は本当に嬉しそうにするんだけど…


現役指導員の皆さん頑張ってください。とりあえず、お互いインフルエンザに気をつけましょう。
381実習生さん:2011/02/02(水) 18:44:01 ID:fEb/flK2
みなさん、職員同士の仲はどうですか?
いつの間にか自分だけ孤立してしまい、世間話もしません。
話し掛けるときは先生の顔色ばかり伺ってしまいます…
382実習生さん:2011/02/04(金) 00:33:01 ID:ccaXQYgw
その点だけは大当たり引いたなあと思うくらい良い
うちが入る少し前に主任の入れ替えがあったようで、新任された主任が凄い出来る方のおかげで大変良い環境
まあたまにピキッと来る物言いされる方も居るには居るけど、基本的には凄くやりやすい
383実習生さん:2011/02/04(金) 11:51:43 ID:r5eazxln
○さんも□さんもお休み
お気に入りの子が来ていない学童は
クリープを入れないコーシーのようなものだ
384実習生さん:2011/02/05(土) 02:06:23 ID:QaonSAT3
>>381
足○区の西○井にある学童の指導員などは自治体のせいか最低の年寄りやおばさん揃いですね。
子供達を当たり前のように「バカ」呼ばわりするし、怒鳴りちらすし、新人指導員いびりも半端ないと
噂もありますよ。
385実習生さん:2011/02/08(火) 05:40:12 ID:npXqNiGS
学童保育のおばちゃんにまともな奴なんていない。
おしゃべりとおやつ食べに職場に来てるようなバカばっかり。
無資格の若い人や、他業種を見てきたオジサンの方がよっぽど有能。
子育て経験しか語れないババアは、辞めてくれないかな。
ここはあんたの子育て論語る場所じゃないんだよ。
愚痴ごめん・・・。
386実習生さん:2011/02/08(火) 06:57:30 ID:zLJRDdmy
よく上がる問題の学童の場所
足立区の学童(西○井)
名古屋市の南部法人学童
国立市の学童
ここは要注意
金払ってこどもを悪くする親は異常

387実習生さん:2011/02/08(火) 14:44:35 ID:ZnBt7wXI
自分だけ20代で、他の職員さんはみんな40〜50代。
意地悪されたりすることはないので、まだ良しと思うことにした。疎外感半端ないけど…
388実習生さん:2011/02/09(水) 00:39:18 ID:vdsmJvnN
>>386
税金垂れ流してキチ老害指導員を温床している自治体も異常w
389実習生さん:2011/02/09(水) 02:12:43 ID:8fo3E0ia
職員への不満なんて言っていけばきりがないので考えてもムダ

そんなことより、子どもたちとのふれあいこそが真実だ
390実習生さん:2011/02/09(水) 16:23:49 ID:MJHCJq+z
春休み期間中だけ、大学生のアルバイトを募集したりする所はありますか?
391実習生さん:2011/02/09(水) 22:33:00 ID:EwtF+aMd
かなりあるよ
392実習生さん:2011/02/09(水) 22:36:44 ID:MJHCJq+z
>>391さん
ありがとうございます。
大体いつ頃から募集かけますか?
393実習生さん:2011/02/09(水) 22:47:43 ID:EwtF+aMd
>>392
すでに募集かけてるところもあるから、各施設、あるいは、自治体などに問い合わせてみれば。
アルバイトを受け付けてるところがどこか、は、自治体によって違うと思う。
自分が勤めたい地域の学童保育の職員募集のしくみをネットで調べてもよし

ちなみに自分のいるところではまだ春休みのバイトの募集はかけてない。
394実習生さん:2011/02/09(水) 22:50:53 ID:SwwMS4Fv
>>358-362
そのテキストってトトロ靴下のアレだろ
395実習生さん:2011/02/09(水) 23:00:51 ID:MJHCJq+z
>>393
ありがとうございました。
396実習生さん:2011/02/10(木) 14:25:47 ID:Sr1zpHFy
すいません>>390です。
学童保育の春休み期間中のアルバイトの紹介をしてもらうために、区役所の福祉課を訪ねたのですが、そのようなことはしていないという回答でした。
(役所でそのような紹介をしてくれる、という情報を得たので)

やはり、児童館に直接電話して、アルバイトはないか尋ねた方が良いのでしょうか?(各児童館はホームページを持っていません)
募集をかける前に電話してもご迷惑ではないでしょうか?


詳しい方教えてください。よろしくお願いします。
397実習生さん:2011/02/10(木) 20:38:57 ID:Ck/J+WMm
>>396
「区」なら、自分の「区」の名前と学童とアルバイトと入れてググるぐらいのことをしろ。
398実習生さん:2011/02/10(木) 20:59:01 ID:Sr1zpHFy
>>397
ありがとうございます。
前にググってみたのですが、情報は得られませんでした。
しかし、冷静に考えてみたら、自分で児童館に直接問い合わせてみれば良い話ですよね。
お騒がせ致しました。
399実習生さん:2011/02/10(木) 21:02:07 ID:Ck/J+WMm
>>398
>前にググってみたのですが、情報は得られませんでした。

それじゃ、その区ではアルバイトはどこも募集してないんだよ。
400実習生さん:2011/02/10(木) 21:10:22 ID:Sr1zpHFy
>>399
まだ募集をかける前、
ということはありえませんか?
電話するのは迷惑でしょうか?
401実習生さん:2011/02/10(木) 21:23:47 ID:JwLcN9+W
区によっては完全民営委託してるところもあるしな。
ちなみに何区?
豊島区はHPに載せないでハロワに載せてたりする場合もあるしな
402実習生さん:2011/02/10(木) 21:38:51 ID:Sr1zpHFy
>>401
ありがとうございます。
東京都ではなく、京都府の北区なんです。

なんとか自力で探してみようと思います。
403実習生さん:2011/02/10(木) 21:59:15 ID:Ck/J+WMm
>>402
ほらよ

京都市の学童
http://www.kyo-yancha.ne.jp/index.html

他のサイトを捜しても、京都市北区の学童保育所はこれしかないようだ
http://www.kyo-yancha.ne.jp/syousai/kasiwano.html

そして、京都市の児童館・学童全体として、求人は今のところこれしかない
http://www.kyo-yancha.ne.jp/kyujin/recruit1.html
左京区、中京区、の児童館で学童クラブのアルバイトを募集している。

http://www.kyo-yancha.ne.jp/club-j/index.html
詳しくは、
●「学童クラブ」の制度について
  京都市保健福祉局子育て支援部児童家庭課    TEL 075-251-2380

だよ。
404実習生さん:2011/02/10(木) 22:02:48 ID:Ck/J+WMm
あ、ごめん。中京区のほうは、正規職員の募集だった。
京都市すごいな。正規職員をこんな条件で募集してるんだ。

左京区のほうは一年間のアルバイト募集かな。
405実習生さん:2011/02/10(木) 22:11:07 ID:Sr1zpHFy
>>403さま
ありがとうございました。助かります。
406実習生さん:2011/02/11(金) 13:30:02 ID:y9AtE449
子どもが観てるTVは、共通の話題をもつために観ておいた方がいい

ちなみに人気は嵐の関連番組、デカワンコ、美咲ナンバーワン!
マニアックなところでてっぱん、探偵ナイトスクープ
407実習生さん:2011/02/11(金) 13:42:07 ID:Dn5kHCJk
>>406
ピラメキーノは?
確かに嵐の人気率は異常だわw
408実習生さん:2011/02/11(金) 21:19:18 ID:9YdIovVK
勢いで学童の仕事やめたのはいいが、次の仕事が見つからねぇw
それに滅多に出てない(と思う)指導員の求人ばっかり見つかりやがるwww
見ないようにしてるけどどうしても見てしまう…ほかの求人にあまり魅力を感じない…


みなさんはどうして指導員になったのか?参考までにお聞かせいただいら幸いです
ちなみにオレの指導員の馴れ初めは小さい頃に通ってた保育所の所長んとこに遊びに行ったらウチでバイトしないか?
って誘われたのが最初 思えばそれが苦難の始まりだったw(
409実習生さん:2011/02/12(土) 00:17:04 ID:SDq5Bw6c
>>408
探す時期が遅すぎたんじゃね?
とりあえず他の所でまた指導員やってみたら?
当たり前の話だが、場所によって働いてる人違うし、経験者ならすぐ見つかるだろうし
そんな俺も四月からは保育園だけどな


指導員になったきっかけは同じような感じ
母親の知り合いの所でボランティアやらされてそのままバイトさせられることになった
410実習生さん:2011/02/12(土) 00:42:28 ID:k6zejgB6
>>408
資格はあるの?
もう一回指導員って言ったって無資格でやとってくれるところあんのか
俺も保育園希望だなぁ・・・
411実習生さん:2011/02/12(土) 01:21:43 ID:YHYhfM5r
>>408
それは 愛を見つけるため・・・
412実習生さん:2011/02/12(土) 02:04:55 ID:FftrUeCj
>>408
>みなさんはどうして指導員になったのか?

(1) 捨てられた子猫を拾ってきて育てて里親捜しをやっちゃうようなバカだから
    なんとかしてあげなきゃという状況だと後先考えずに行動するアホウな性質があるので
    福祉に役立つかと思った

(2) 子供が可愛くてしょうがないと思えるようになったから


の二つが重なったため
413実習生さん:2011/02/12(土) 10:23:19 ID:RumH9ROm
みなさん返信感謝ですm(_ _)m

>>409
子ども絡みの仕事とは縁を切るつもりでいたのに、また指導員かぁ〜う〜ん…
やっぱ未練たらたらなんだなオレ^^;とりあえず検討してみる

保育園の先生かー!がんばってくれ!
園児の相手もしたことはあるけどオレには小学生より難しかったの思い出した…
特に年少とかどうしていいかまったくわかんなくてテンパったわ^^;

>>410
資格は無いです!w
経験は無認可のとこで2年、認可のとこで1年、計3年くらいかな
どっちもパートだけどw
最初はコネで拾ってもらった感じだし、2ヶ所目はたまたま男の指導員がいなかったから採用された、って感じかな?
正直運が良かった(悪かった?)

>>411
もう見つかった?

>>412
あ、さてはお人よしだな!w
オレ自己チューだから利他的な人は尊敬してる、そういう人は福祉関係ホント天職だなぁって周り見てて思うよ

>(2) 子供が可愛くてしょうがないと思えるようになったから
「思えるようになった」ってのは最初そうでもなかったのかな?

オレも昔は子ども大嫌いだったw(
最初の学童で接した子どもたちがとってもイイ子ばかりで、それで考え改めたって感じかな
まぁ2ヶ所目に行って、それは先生たちのすさまじい努力の結果だったというのに気づいたけど
414実習生さん:2011/02/13(日) 22:45:31 ID:WMI7DZiG
>>408
最初は給与も低いのですぐ辞める気でいた。
なれど、お気に入りの子が何人かできて別れづらく辞めないで今に至る。
まあそういうこと。
415実習生さん:2011/02/14(月) 09:45:44 ID:qcnXUcUP
>>414
確かに仲のイイ子ができると別れたくない!って思っちゃうよな〜…
下に弟妹がいなかったからなおさらそう思ったw
416実習生さん:2011/02/15(火) 02:22:56 ID:JyArMYir
給与が安いどうこうでなく
お金よりも子どもたちとのふれあいの方が大切だと思うようになった
417実習生さん:2011/02/15(火) 08:01:27 ID:GZiZqj3p
413さん
指導員確かに子ども好きには転職だけど男の人にとっては給料ひくくないですか?
413さんがまだ若いならほかのある程度お給料もらえるところに就職したほうがいいと思います。
私も給料低くないなら一生続けたいと思いましたが、安定を選んで小学校の先生になりました。
418実習生さん:2011/02/15(火) 08:08:26 ID:GZiZqj3p
417ですが、すみません誤字脱字が・・
419413:2011/02/15(火) 13:12:40 ID:/aiE+I/E
>>417
元々、将来にわたって続けられる仕事だとは思ってませんでした
収入のこともあるけど、体力なんかに関してもそうかな
やっぱ男のセンセイは動けてナンボかな、って思ってるんでw

自分は今年で23になりますが、年齢的にはそろそろフツーの仕事就いてフツーに金稼いで…
っていうのが世間的にも当たり前だと思うし、前のとこ辞めてからは自分でもそうするつもりでいたのだけれど、
まぁ辞めて間もないんで、多少感傷的なだけでしょ、たぶん

ところで学校の先生っていうのはどんな感じですか?充実してる?
420実習生さん:2011/02/15(火) 21:27:17 ID:GZiZqj3p
>>418さん
すみません、四月から先生なのでまだ先生として働けてはないです。
先走った言い方してしまいました。

私は小学校の先生は元からの夢で、そのための経験を積むための学童だったのできっとこれから充実してくるだろうと信じてます。
大変でしょうが・・


421実習生さん:2011/02/15(火) 23:38:28 ID:JyArMYir
先生は学級経営が煩わしいので辞めました

学童の方が子どもたちとの本当のふれあいがある  先生にはない
422実習生さん:2011/02/16(水) 10:00:33 ID:bo/EgAK0
>>420
そうなのかー、新米教師とかイイな、なんかw

夢がかなったんなら素晴らしい事だ〜がんばってください
もし働き始めてから「学童のあんなところが良かった(悪かった)」
っていうのがあったら聞かせてくれw

>>421
>学童の方が子どもたちとの本当のふれあいがある
より近いところにいる感じはするよね
423実習生さん:2011/02/16(水) 22:40:09 ID:xvjsMRhN
子どもたちとの本当のふれあいはあるが
ただし、給与的には低い  この額で家族を養っていくのは難しいだろう
一家の主としてやっていくなら 正直、給与面では他の仕事をお勧めする

学童指導員は歳を取ってからでもやれる  情熱があれば年齢は関係ない
424実習生さん:2011/02/17(木) 09:59:43 ID:fRLtIoJ3
確かに給料考えたら一家の大黒柱なんて無理だろうなァ
歳も歳だし、そろそろ観念すべきか…

とりあえず面接行ってきます(`・ω・´)職種は営業ね
425実習生さん:2011/02/17(木) 19:55:33 ID:hC7LzmJy
うちにはパートの男性職員が5人いて、自分も男なんだけど、
男性職員ってロリ要素は少なからず持ってんの?
あえて女の子とばっか遊んだり甘々に接したり、障害持ってる1年の子をずーっと抱っこしたまま遊んだり
ちょっとやりすぎじゃね?って思うことが多々あるんだけど。
やるならもっとこっそりやれっつうか胸のうちに秘めてやるもんだと
思うけど、結構大胆だから逆にイラッとくるなー
男なら絶対抱っこしないのに女にやったり
426実習生さん:2011/02/17(木) 23:30:21 ID:tpM+qcyV
文章から言って女性だろうけど、
男の子はだっこすると怒るよ。
戦いごっことかで振り回されるなら喜ぶが。
男性職員が男の子と毎日遊んでたら体力持たない上に、
男児よりも女児のほうが寄ってくる傾向あり。
障害児のだっこというのも、障害の内容によるね。

男性職員が女児に甘いのはよく見る光景だな。
そして女性職員がDQN男児に異様に甘いのも
よく見る光景だ。酷い暴言暴力やってるのにやさしい語り口調。

ブサイクな女の子には甘い。きれいな女の子には厳しい。
可愛げのない女の子にはやさしい。おっとりした可愛い系にはメッチャ厳しい。
DQN不良風の男児には異様に甘い。内気でかっこ悪い男児には異様に厳しい。
こういうことを自分で意識していて、とらわれないように指導している
女性職員をあまり見たことがない
427実習生さん:2011/02/18(金) 06:17:16 ID:VZYEqIsj
>>425
まあいーじゃん、全く女の子だけとしか関わらないんならいかんけど、そう
でもないだろうし。
だいたい、全ての子に公平に接するなんて無理だよ。その子との相性もある
し、どうしても多く関わる子とそうでない子が出てくるのは仕方ない。
自分の場合は、基本的に呼ばれたら行くようにしてる。子どもによっては側に
来てほしくない子もいるだろうし。

女の子ばかり接するというが、ケンカしたり行動不良の男子などはある意味
いろんな指導員に構ってもらえてる。どうしても目立つ子に目が行きがち。
反対に、学童で問題のない大人しい女の子とかは放っておいても真面目にやっ
てるから、逆に構ってもらえないことが多い。そういう子にかぎって、学校で
いじめられてたり問題を抱えてる場合が多い。

自分としては、目立つ子よりもそういう子に関わっていきたいと思ってる。
本当の心を聞いて、学校での問題などもできることなら解決してあげたい。
女の子は、子ども扱いせず一人の女性として接してる。内面の心を伝えてもら
うためには、ある程度信頼関係がないとできないこと。
そんな場合はある程度接する時間が長くなっても仕方ないのでは。
428実習生さん:2011/02/18(金) 10:42:40 ID:ckaBl86F
半分は同意なんだけど。
そんなに深く立ち入っていいもんなのかね?
内面の心を、問題を解決、とか。
学校と連係取れてる上でならまあそういうこともあるのかな。
429実習生さん:2011/02/18(金) 11:35:26 ID:VZYEqIsj
みなさん「学童は家庭と同じような安らぎを」なんて言ってるじゃないですか。
建前かも知れないけど、そういう一面があるのなら単に保育だけしてればいい
というものでもないでしょう。

もちろんいじめの問題などは学童内で解決できることではないので、学校や担任
との連携は大切。
学童によっては学校との連携を嫌うところもあるけど、それはよくないと思うね。
430実習生さん:2011/02/19(土) 04:49:06 ID:AtMuHrrv
>>425
少しキツいこと書いて申し訳ないけど、あなたがそう思っていると、本当にロリ傾向な職員になってしまうから気をつけてほしい。
その男性職員に対して失礼すぎるだろ。>>425の書き込みで、本当に純粋な心で接している人たちを傷つけてしまっているし、保育者とは思えない発言だな。
431実習生さん:2011/02/19(土) 10:22:49 ID:pK/Qtl7N
>429
子供がなにか学校や家の不満やなんかを言ってきても
フンフン聞いてあげるだけだな、おれは。
小学生レベルの少々のことは自力で解決したり自然とどうにかなっていくもの。
(そのレベルではないなと思ったら担任に相談する)
うかつに意見して親と方針が違ったりしてもいかんしね。
432実習生さん:2011/02/20(日) 01:03:40.35 ID:DeUCc8G8
こっちがどうにかするよりか子どもだけで解決できるようになってほしいってのもあるしね。
433実習生さん:2011/02/20(日) 13:48:15.29 ID:oZywUiTe
>>430
うっせーカス消えろ
434実習生さん:2011/02/20(日) 15:00:03.64 ID:9EZtX4sS
>>425
実際こういう考えの女性指導員はいる 特にオバちゃんに多い気がする
そういうのが上にいたらやりづらくて困るんだよな
435実習生さん:2011/02/20(日) 18:53:31.05 ID:HUcgrCga
うちにも425的な感じのババアがいるんだが、3月いっぱいで辞めさせることにした。
他の職員とチームを組めない(関係を築く気がない)ので。
436実習生さん:2011/02/21(月) 02:35:31.71 ID:CGccfG73
お気に入りの子が別の学童に移っちゃう
ワタシも今のとこ辞めてその学童に行こうか・・・
437実習生さん:2011/02/21(月) 02:43:59.37 ID:kO0LyRiB
ストーカー乙
438実習生さん:2011/02/25(金) 14:29:03.29 ID:j0+u84Ur
みなさん、他に仕事をかけもちしてますか?
うちの学童は自分以外全員かけもちをしていて、雑用や買い出しは全部自分にまわってきます。
「みなさん忙しいから、○○さんお願いしますね」みたいに頼まれてます。
「午前中ヒマじゃない?何か仕事したら?」と言ってくるお節介なおばちゃんもいるし…。
自分的には学童だけで精一杯です。
439実習生さん:2011/02/26(土) 12:09:25.74 ID:NF2tPaXU
私は学童を掛け持ちしています
正規の指導員さん同士が交流があるので上手くやらせてもらってます
440実習生さん:2011/02/26(土) 18:06:23.19 ID:RXA7GAnu
>>438

正直他の職員からすると、学童だけであとは暇なんだからそれくらいしてよって感じなんじゃないの?
あんたが学生とかなら別だけど、どうせ実家暮らしのフリーターみたいなもんなんでしょ?
うちにもそういうのいるわ。歳が29歳の性格劣悪な男が
441実習生さん:2011/02/26(土) 22:39:15.19 ID:P9sVlY6v
>>438
 午前中はいろいろ用事があって無理だね
 もともとお金目当てでやってる仕事じゃないし
>>439
 学童の掛け持ちというのは時間的に無理なのでは?
442実習生さん:2011/02/27(日) 01:59:43.90 ID:HVziAnD3
>>440
あんたの家の事情は分かるけど、他の職員からしたら生活のためってのが大半でしょ?
そんなこと表沙汰にはいえないけどさwもちろんこどものためってのも
あるけど、キレ事だけではメシ食えない人が大半だと思うんだわw
学童も働いてる大人からしたら普通の会社組織と一緒。その中で金のためじゃないに
しても、子どもの模範として、社会人としてそれなりの態度で居ないと居場所なくなるよ?

>>439
曜日が違うってこと?
それとも朝どこかで働いて、昼学童ってことかな
俺も学生時代は朝保育園、昼学童でかけもちしてた時期もあったな。
443実習生さん:2011/02/27(日) 18:15:24.52 ID:iaRXP+sw
学童保育経営にも儲かる儲からないの裏表があると 経営者からききました。
皆様はご存じないでしょう 私もびっくりというか…世の中には賢い方がいるものです
444実習生さん:2011/02/27(日) 18:57:14.18 ID:oUyfCdnF
普通の学童保育なら儲からないよ。
高額の利用料取る金持ち向けの学童保育なら儲かる。
老人ホームと同じ。
445実習生さん:2011/02/27(日) 19:39:13.45 ID:HVziAnD3
50人規模の学童って連絡帳にその日の出来事とかかいたりするの?
446実習生さん:2011/02/27(日) 22:39:49.47 ID:qPP6wk6O
学童保育指導員の仕事を始めたいと考えているのですが
この仕事をしていて一番辛かったことや前の学童を辞めた理由とか具体的に教えてください
447実習生さん:2011/02/28(月) 10:01:51.79 ID:wOJscFo9
>>441、442
私の働く学童ではアルバイトは出勤が昼からですので曜日ごとで掛け持ちしてます

例えば月水金は△学童で火木土は○学童、みたいな感じです

掛け持ちする分連絡の取り合い等は大変ですがそこは打ち合わせやメールの保育報告でなんとか補えてます

448実習生さん:2011/02/28(月) 10:51:58.61 ID:C58DE32B
>>446
つらかったこと:仲のイイ子との別れ 親御さんとの折衝
退職理由:主任指導員がアホすぎてやってられなくなったから

とにかく上司がアホだとやってられんぞ…特に運営に影響するほどのポジションのヤツだと
公営よりは民営のとこのがいいのかな、ビジネスでやってる分保育に対する考え方がしっかりしてるっつーか、シビアっつーか
勤務待遇は前者のがいいと思う 社会保険やら退職金やら…

正直、ピンキリだとは思うけど、最大値を比べるなら民営だと思う
449:2011/02/28(月) 12:50:21.76 ID:G1m7DQnz
急に厳しく怒れとか今度からあなたが行事を決めて、全部の用意をしてねと言ってきた、52歳のババア先生が腹立ちます。
去年の10月から専任をはじめて、現在いっぱいいっぱいです。
自分の前も男の先生で体調を崩されて辞められました。ババアからあの人はなにもしてくれなかったと聞かされたけど、
実際は違いました。逆で自分で全部の事をしようとして抱え込んでしまい、精神的に参ってしまいました。
自分が一番、上から目線なので今日こそ文句を言ってしまいそうです。
450実習生さん:2011/02/28(月) 13:07:02.78 ID:9j3N7Dxn
同僚上司指導員のことをいくら言ってもしゃあないこと
適当に無視してスルーしましょ

子どもとの関わりに力を注ぐ方がいい そっちが大事
451実習生さん:2011/02/28(月) 22:10:22.56 ID:iH1O2FzT
残り一ヶ月
有休たっぷり使ってやるわい
452実習生さん:2011/02/28(月) 23:44:56.87 ID:BZXf3RlT
>>448
ありがとうございます。退職理由について詳しく聞きたいのですが
アホすぎてというのは具体的にどういった内容ですか?
規則とかを違反したりしないのは前提にありますが
ある程度、自分なりに考えてやっていく分には公営も民営も同じなんでしょうか?
453実習生さん:2011/03/01(火) 01:28:33.33 ID:LRhbSg5Z
アホな上司、トップがいるとほんまに苦労するな
とくに若い上司は人の気持ちを理解することができない
こんなんじゃいくら癒される子がいてもどうしようもない
しょせんはこの世界も人生の真実を見つけることはできなかった
454実習生さん:2011/03/01(火) 09:13:22.94 ID:ixLgFBrX
>>446
つらかったことは、保護者会長が、ある指導員がボランティアで行ったポスターや回覧の作成などを
自分が作ったことにして飲食店に置きはじめたり、地域の学校に置き宣伝の材料にしたことです。
そのうえ時間外労働や作成に掛かった費用が全て、指導員持ちでした。
その指導員は片脚が少し不自由で、身体が不自由だったことと、その身体を
押して家族の介護に日曜日にあたっていた人ですが、日曜日の保護者会に出席出来ないと
会長から嫌がらせを受けました。作成した指導員は自殺しました、絶対に友人を自殺に追い込んだ
保護者会長は許せません。
455実習生さん:2011/03/01(火) 10:18:59.07 ID:MeaeN45D
まあ上記のほかにもいろいろあったんだろうけど
死ぬより職場変われよとも思う。
つーかそのくらいで自殺するような人間に
子供の面倒みてもらいたくないわ。
456448:2011/03/01(火) 14:36:44.16 ID:xL8WTc+C
>>452
>アホすぎてというのは具体的にどういった内容ですか?
保育の現場の責任者としては信用できない人だった
事務処理や役所との折衝、子どもたちと遊ぶこと(ほぼ室内遊び専門だけど)に関しては上手だったかな
ちなみに公営のとこの主任ね

書いてたらすげぇ長くなったんで特に不信感を抱いた理由1つだけ書かせてもらうわ

子ども同士のケンカで一方が顔面殴りつけられようが、汚い言葉で罵り合おうが
「そんなことしたら(言ったら)ダメでしょ!(ニコッ」で大体終わり

珍しく仲裁に入ったと思ったら「うるせぇ!クソババァ!」と言われ殴られてもその子を何故か抱きしめつつ
「もうっ!そんなこと言わないで!先生悲しいよ!」(その間も「離せクソババァ!殺すぞ!」とか言われてる)
先に民説民営の学童で2年働いてて、そこにはそんな言動する指導員も子どももいないからすごいショックだったわ

子どもたちも一番エラいのがこの指導員だとわかってるからオレや他の指導員が素行や態度を何かしら注意しても
「なんで怒るの?○○(主任)は怒らないのに」と逆に不思議な顔される('A`)思い出したらなんか疲れてきたぞ

>ある程度、自分なりに考えてやっていく分には公営も民営も同じなんでしょうか?
?指導員に裁量があるか、ってこと?もう少し詳しくお願い!w
457456:2011/03/01(火) 14:38:11.81 ID:xL8WTc+C
>先に民説民営の学童で2年働いてて
「民設」だね、失礼した^^;
458実習生さん:2011/03/01(火) 19:37:24.58 ID:kSPDZrBa
>>456
珍しく仲裁に入ったと思ったら「うるせぇ!クソババァ!」と言われ殴られてもその子を何故か抱きしめつつ
「もうっ!そんなこと言わないで!先生悲しいよ!」(その間も「離せクソババァ!殺すぞ!」とか言われてる)

うちは逆に民営だけど、こういう主任指導員がいるわ。
だから下っ端の俺やパートをガキがなめきってる。
今までアスペルガーだからって我侭や暴言を吐く小2女のこと黙ってたけど、
近々怒鳴りつけてやろうか考えとる。どうせ○○(主任)じゃないくせにとかさらりと言い抜かすんだろな
このアスペルガーは俺のことほんと嫌ってるし見下してるのが見え見えで、主任が提案した遊びは
喜んで参加するくせに、俺が引率してるときはブスッとふてくされて輪に入ろうともしないもんな

公設のところでパート経験あるけど、逆に安全管理第一だし、子どもにはとっても厳しく統括してたよ
459実習生さん:2011/03/01(火) 21:02:14.68 ID:NEdQUipL
うちの学童、保護者同士の仲が良い
子どもが居る中、ルームで酒飲んで騒いだり朝まで居座ったりカラオケ行ったりフリーダムなんだが
民営はこれが普通なのか?
460実習生さん:2011/03/01(火) 21:28:20.28 ID:xL8WTc+C
>>458
オレも入所からずっと主任のお膝元でイイ感じに育った(笑)男子にほんのちょっと(?)キレてしまったことがある
その時は男子より女子が引いてたなw目が点だったw
しばらくはよく懐いてた子以外とは距離おかれたなー…

でも黙って耐えてるより全然イイと思う どう転ぶかはワカランが、がんばってくれ!

>公設のところでパート経験あるけど、逆に安全管理第一だし、子どもにはとっても厳しく統括してたよ
基本公設のとこは保護者の権力強い感じがする 運営にも直接携わってると子もあるし
必要以上に子どもたちに過保護に接してしまうイメージがある
主任も保護者に何か言われるのを気にしすぎて長く勤めてたらあーなってしまったのかな、と辞めてから少し思ったりするw
そうでないと保育士や教員免許持ってるだなんてとても信じられなくてな〜

>>459
保護者会でビール出すくらいなら普通にやってたけど、子どもたちがいる状況でそれはちょっとやりすぎな気がする^^;
461452:2011/03/01(火) 23:34:19.05 ID:KjanGdjs
>>456
そういう自分に酔ってる人は何か哀れですね。

>指導員に裁量があるか
言葉足らずですみません・・・ 
今の職場でもそうなんですが私自身が必要以上に人に干渉することが苦手で
そういう人がいてもその場では見下してもいちいち気にしてられないので
決められた範囲内で自分でやっていくことが多かったのですが
その場合、働く上では公営も民営も同じなのかなと思いましてw
462実習生さん:2011/03/02(水) 03:07:16.33 ID:tJRhPh7p
一人の子を愛してしまい、別れが辛くて切ない
こんな気持ちはこれまで味わったことがない
463実習生さん:2011/03/02(水) 03:57:31.31 ID:t9yqxzXd
子どもを愛した先にあるのは寂しさだけだよ・・・
464実習生さん:2011/03/02(水) 16:13:50.61 ID:BnZ2sVtl
>>461
>そういう自分に酔ってる人は何か哀れですね。
オレも「子どもに頼られてるオレカッコヨスwwwww」とか思ってた酔っ払いだからその言い方はやめてくれw

>今の職場でもそうなんですが私自身が必要以上に人に干渉することが苦手で
>そういう人がいてもその場では見下してもいちいち気にしてられないので
>決められた範囲内で自分でやっていくことが多かったのですが

読解力不足で国語の成績が万年「2」だったアホのオレにはまだちょっと言葉が足りない!すまん!w

「干渉"する"ことが苦手」ってのは同僚とかの仕事上のフォローやら何やらをするのがイヤってこと?
事務兼任だの、おやつ担当だの、外で遊ばせるときにはどの指導員がどの範囲を見るだの、
どこも役割分担それなりに分けてると思うけど自分の担当の範囲だけやってりゃいいって感じは多分良くないと思う
子ども相手ってのもあるし、予想外のことが頻発するだろうし

…なんか求められた答えになってない気がするorz
間違ってたor足りなかったらお手数だけどもっかい具体例付きで頼みますm(_ _)m
465実習生さん:2011/03/02(水) 16:21:14.11 ID:BnZ2sVtl
>>462-463
ホントつらいよなー仲イイ子との別れは…

できればいつまでも一緒にいたい、とか思っちゃうけど所詮は他人だからな
写真とか形として残ってる思い出もいっぱいあるけど見て思い出しても悲しくなるだけだから
箱に詰めて倉庫にぶち込んであるw
466452:2011/03/02(水) 23:38:03.51 ID:vJu0EJ1J
>>464
あ、すいません。単なる自分に酔ってる人がという意味ではなく、
この上司のように他人のために何でも受け止める自分に満足してるだけで
結局誰のためにもなってないことが哀れだなってことです。

>干渉することが苦手
言った通りの結果が出なくても、その人が何かしら取り組んでいるのなら
助言したり手伝ったりすることは当たり前だと考えているのですが
話もろくに聞かず「自分は間違ってない」と言い切る人のように、何を言っても無駄な相手に対しては
最低限なこと以外は干渉せず放置してしまうので(この上司がそこまで酷いとは思いませんが)
上司のすることに一々振り回されずやっていく分にはどこの施設でも変わらないのか気になったんです。

長い上に何度もすみませんでした・・
467実習生さん:2011/03/03(木) 03:38:13.07 ID:9AH2k8tY
>>465
大きくなっても自分のことを覚えておいてほしい・・・ と思う
でも大人になったら忘れてしまうんだろうな・・・ 寂しいね

写真は・・・ 飾っておいてあげようよ 思い出も時には人生を励ます
468実習生さん:2011/03/03(木) 12:36:35.28 ID:x1CjoQEM
>>466
上に振り回されず、か〜…どうだろ?
これは民営だから〜公営だから〜と一概に言えることじゃないかなー その学童次第?

ちなみにこの主任の場合だと年間や月間の保育計画を自分で全部立てておいて(連絡・通達一切無し)
いざ何かしらの行事をやる際には前日(最悪の場合当日の直前)に「○○やるからこんな感じでよろしくね!(ニコッ」って感じ
('A`)いや、大型バス借りての1日がかりの園外保育を何故当日になって言うのですか、と

月の園だよりもこっちから強く請求しないとくれないし、勤務シフトも当日分をその当日に連絡するってことも…
振り回されたっちゃー振り回されたわw

上司云々や学童の環境は、できれば見学や1日体験させてもらったりして直接様子を見てよく吟味したほうがいいと思う
イメージとしては公設公営(or民営)のとこのが厄介な指導員が多い感じがするんだけどなぁ…

まぁピンキリってことで!w大した回答になってなくてこちらこそホント申し訳ない!
3年働いた程度の若輩じゃこれが限界ッス…

>>467
飾るだなんてとんでもない、涙腺持たんわ…マジで
469実習生さん:2011/03/03(木) 13:01:19.87 ID:eDrKrNy6
というか、プライベートで学童の子の写真を持つのはいいの?
前に公立のアルバイトやってるとき、携帯で撮ったら保護者の意図にそぐわないと、
消去を強要された。まるで犯罪者扱いのようにキツク(笑)
今民間でいるけど、保育園から異動したリーダーは保護者向けのお便りのために、デジカメで
動画、静止画をとりまくって、
「この前子どもの写真を友達に見せたらさ〜」とか軽く言っててちょっと驚いた。

もしいいなら俺も転勤するから、純粋な子どものみだけど(笑)携帯で記録残しときたい。
男女問わずな
470実習生さん:2011/03/03(木) 16:13:27.03 ID:9AH2k8tY
>>469
学童内ではプライベートな写真は撮らないね 個人的に写すと問題になる
写真よりその子とのふれあい、思い出の方が大事じゃない?
記録より記憶(思い出)が大切だよ
写真だったら、運動会とかの学校行事で写せばいいじゃん

行事の記録、日常の記録ということでほかの指導員は写しまくってるけど
まあDVDに落として保護者に貸し出ししてるからべつに問題はないのかと・・・
しかし肖像権云々言われる時代だから、まったく問題ないとはいえないかもな
471実習生さん:2011/03/03(木) 22:32:59.97 ID:x1CjoQEM
>>469
オレも親からクレームきたことあるwww
公設んとこはやっぱりどこも厳しいんだなぁ、それに比べると民営テキトーすぎるw

持ってる写真のほとんどはケータイで撮ったヤツだけど箱詰めで封印したのは子どもからプレゼントされたヤツだ
「これあげる!ぼくだと思って大事にしてね!」とか言われて見たら一面その子の顔度アップwww
前日に親に家で撮らせて印刷させただってwwwwおまwwww

お別れの手紙もセットで、読み終わった瞬間涙腺ぶっ壊れてその日は1日事になりませんでした
472471:2011/03/03(木) 22:35:03.46 ID:x1CjoQEM
>その日は1日事になりませんでした
「その日は1日仕事になりませんでした」だな…誤字脱字多すぎる('A`)
473実習生さん:2011/03/04(金) 04:33:27.33 ID:3Y1FtwZh
写真のほとんどは行事の時のもの  学童行事はほとんどない
学校行事の方が多いかな  もちろん音楽会とかの公開行事だけ
474実習生さん:2011/03/04(金) 12:02:23.18 ID:xkFc9RPT
子供との触れ合いが比較的苦手な指導員は洗い物とか掃除に逃げる傾向がある気がするのは
自分だけだろうか

475実習生さん:2011/03/04(金) 13:45:40.92 ID:KoWwAlqj
一年の子にラブレター貰った
凄く嬉しいけど返事に困る
476実習生さん:2011/03/04(金) 22:06:28.44 ID:3Y1FtwZh
>>475
よかったじゃないですか  ワタシゃそんなんもらったことないデッス
どうかその子を大切にしてあげて  大きくなったら忘れてしまうかも
しれないけれど、今だけは、その子とのふれあいに人生の真実がある
477実習生さん:2011/03/05(土) 08:25:20.36 ID:2a5IgNyw
月末から春休みだ。しんどいなぁ
478実習生さん:2011/03/05(土) 18:04:09.29 ID:8gT29rZZ
今日卒所式だった。
まだ配属されて二ヶ月だが号泣してしまった。
479実習生さん:2011/03/07(月) 22:11:08.89 ID:Jn3GE/KI
いっくら受けても次の仕事決まらんから半ば冷やかしで学童の面接受けたら2ヶ所通りそうだ…
嬉しいような、悲しいような…
480452:2011/03/08(火) 21:32:40.82 ID:IqBBZVCy
>>479
面接で何聞かれた?
481実習生さん:2011/03/08(火) 23:32:06.80 ID:nOCWK6qM
>>480
聞かれたことはどちらも大体ほとんど、前職(以前勤務してた学童)についてかな
児童数、指導員数、1日の流れや行事ごととか、どういうポジションでどういう風に携わってたとか
あとは動機やスポーツ得意か?くらいで別にひねったことは聞かれなかったな

逆にこっちから聞いたのは勤務待遇やその学童での1日の流れ、行事ごと
あと施設全体の見学もさせてもらった
片方は子どもたちが下校してる時間に行ったから子どもの様子や先生たちの対応も拝見できてよかった
前の職場がアレだったから子どもも先生もしっかりしてるように見えたわw
482実習生さん:2011/03/09(水) 09:57:13.18 ID:odnhT1CD
国立市の学童の職員はパートの人権やプライドも考えたら?
いつもパートを募集してるけど、ボランティアにしたら?
お金に困るような人がやるような仕事ではないのだから
(人手が足りない時だけ連絡が来る)
せめて失礼のない態度をとれないのかな?もうボランティアでいいよ。
学童より全学が良いと、みんな言ってるよ。
他は知らないけど、教育経験者から見ると、国立市の学童職員はレベル低すぎ。
483実習生さん:2011/03/09(水) 19:35:34.10 ID:W+PZc0gg
>>481
なるほど。見学できるならさせてもらう方がいいね
ところで二ヵ所のうちどっちの学童選ぶの?
484実習生さん:2011/03/09(水) 20:14:53.65 ID:pFloXotF
そりゃあ可愛い子が多い方がいいよ、うん
485実習生さん:2011/03/09(水) 22:43:48.57 ID:ffzgnMem
>>483
片方は子どものいる時間に見学できなかったし、それに通りそうってだけでまだ確定じゃないんでなんとも
勤務待遇や通勤時間、児童数なんかもほとんど変わらず…

ただ、見学できたほうは毎週園外保育(公園や遠足行ったりとか)してるらしいし、
送迎車の運転も任せてもらえるって話だからそっちのが面白そうかな?

とにかくお声をかけてくれるとこに行きますわ〜もし両方から連絡来たら、面白そうなほうでw
486実習生さん:2011/03/10(木) 09:07:43.18 ID:l0j9BOtk
学童を一度辞めて、別の市外の学童に勤務したことがある人に質問なんだけど、
他の学童の集まり(全国、地域問わず)で前の指導員や責任者(所長や会長)と
顔を合わせて嫌な思いしたことあるかな?
前の学童で、会長と上手く行かずに辞めたのだけど、違う市の学童に勤務することになり
顔を合わせるのがプレッシャー・・・  
487 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/03/10(木) 09:20:40.61 ID:s0Sen9iA
素直になろうね・・・せんせ☆ミ

【暴力教師】松井康守【性的もキチガイ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/edu/1299691862/


488実習生さん:2011/03/10(木) 13:12:57.10 ID:GR/REIyc
>>486
集まりは任意の会合が多いから、行きたくない会はパスすればいい
必ず行かんといけん会はそんなにないはず
489実習生さん:2011/03/10(木) 20:36:22.57 ID:Y3J4AfDR
あー、あのクソガキども殺してやりてー・・
ホント一部のあのクソガキどもの舐め腐りようだけが絶対許せねー
ちょっとふざけたりからかってきたりするくらいなら可愛げあるが、
あいつらだけはホントに度を越えすぎてて、許せねーよー・・

あー、あいつらの血がみてー・・
490実習生さん:2011/03/10(木) 23:09:42.83 ID:XvQxIDLB
引っ叩くんなら味方作ってからにしろよ
他の指導員とか、できればその子の親が一番イイと思うけど
491実習生さん:2011/03/10(木) 23:19:32.56 ID:BSes9K9q
子供がどうしようもない場合ほぼ例外なく親もどうしようもないので
親を味方につけるのは諦めるべきだなw
まあ他の指導員と連携しながらやってくしかないんだろうけど
肝心の他の指導員が甘すぎたりするとこれも期待できないんだよなあ
492実習生さん:2011/03/11(金) 00:20:36.58 ID:yiK+CYvd
>>491
甘い、ってわけじゃないんだけど、回りの指導員たちは皆真面目で、厳しく、いけないことは注意しながらも、優しさを持って接してる感じなんだ


だから、絶対に引っ叩くことには賛同しなさそうだね・・



493実習生さん:2011/03/11(金) 05:21:51.58 ID:qEnMNhE3
今他の仕事してて指導員なりたいんだけど面接落ちまくり。ちなみに東京。
面接何が悪いのかわかんないけどアドバイスくれるような人も居ないからどうして良いかわからん。

とりあえず聞きたいのは、民営のとこって経験重視してるってのはマジ?
そうなら俺受かりっこないからまずはバイト・パートや嘱託員を目指さなきゃならんって事だよね。
494実習生さん:2011/03/11(金) 08:58:04.59 ID:pkm24UUK
>>488
任意と言いつつ半ば強制みたいな指導員の集まりがあって心配・・・
前の保護者会長が最悪過ぎてトラウマ・・・
495実習生さん:2011/03/11(金) 09:03:11.19 ID:pkm24UUK
>>493
正規の指導員は難しいよ。
パートなら通るところも多いと思う。

>面接何が悪いのかわかんないけど

自分の場合だけど、子ども好きをアピールした場合は落ちて、昔指導員に尊敬出来る人が
いたからと言った場合は100%通ったので、男性指導員は子ども好きを変な風に面接官は
とってしまうかもしれない。
496実習生さん:2011/03/11(金) 11:25:13.87 ID:4xOIMRAB
>>494
その時は参加できないもっともらしい理由を言えばいいデッス
おばあちゃんが病気で危ないんです・・・(おばあちゃんはおらん)とか
母が病気で入院してて・・・(母はピンピン) 飼い猫が病気で・・・(@_@)
とにかく、病気を理由にしたら相手も無理強いしない
497実習生さん:2011/03/11(金) 11:58:57.69 ID:qEnMNhE3
>>495
そっか。ありがとう。

とりあえずこども好きをアピった事は無いんだよ‥。
つまり単純に力量不足なんだろうな。
498実習生さん:2011/03/11(金) 22:27:55.29 ID:Qqj3qVWM
今日は大変でしたね
499実習生さん:2011/03/12(土) 22:50:33.10 ID:sXtTZDS9
比較的に被害の少ない東京とかでも迎えが来なくて学童にお泊りとか普通にありそうだな
500実習生さん:2011/03/14(月) 05:43:58.89 ID:HLHZMWhH
関靖俊が被差別部落民だから起きたことだろ?
部落のこの男が教員をやったら、街が穢れるがなw
まずこいつはボコ首だw

実父は被差別部落で、関靖俊の実母は朝鮮人!
府営住宅の穢多で、関靖俊は被差別部落で間違いなし!
関靖俊は被差別部落でありながら、在日朝鮮人の権利を主張している。
関靖俊に対し「被差別部落!被差別部落!被差別部落!」の大合唱が
絶えないが、事実そのものだろ。
被差別部落の関靖俊が下着泥棒を繰り返しているそうじゃないか。

実父は被差別部落で、関靖俊の実母は朝鮮人!
府営住宅の穢多で、関靖俊は被差別部落で間違いなし!
関靖俊は被差別部落でありながら、在日朝鮮人の権利を主張している。
関靖俊に対し「被差別部落!被差別部落!被差別部落!」の大合唱が
絶えないが、事実そのものだろ。
被差別部落の関靖俊が下着泥棒を繰り返しているそうじゃないか。

実父は被差別部落で、関靖俊の実母は朝鮮人!
府営住宅の穢多で、関靖俊は被差別部落で間違いなし!
関靖俊は被差別部落でありながら、在日朝鮮人の権利を主張している。
関靖俊に対し「被差別部落!被差別部落!被差別部落!」の大合唱が
絶えないが、事実そのものだろ。
被差別部落の関靖俊が下着泥棒を繰り返しているそうじゃないか。

fe45626
501実習生さん:2011/03/14(月) 14:10:02.54 ID:qdNxEtW5
管理的立場の指導員がダメだとあかんわね
他の指導員の評価も不合理な、個人的感情を交えた上から目線的なものだし
ここまで酷い人がいるとは思わなかったよ
502実習生さん:2011/03/15(火) 21:03:38.93 ID:MGc0vve0
599 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 2011/03/13(日) 17:27:17.07 ID:XwksdCuF0
<拡散希望>
「みんな、阪神大震災のこと忘れちゃったの?」

私は神戸出身です。
中学生の時に阪神淡路大震災を経験しました。
みんな、あの震災のこともう忘れちゃったんですか?

民主党は旧社会党の議員が7割を占める政党です。
名前は民主党に変わりましたが、実態は土井たか子や村山富市がいたあの社会党と変わりません。
あの震災の時、村山内閣が何をやったか、みんなもう忘れちゃったんですか?

その反自衛隊思想から、自衛隊の出動を取り返しのつかないほど遅らせ、多くの人々を死に追いやったこと。
泣きながら自衛隊の出動を国会で要請した地元議員に、薄汚い野次を飛ばした社会党議員のこと。

自衛隊より先に現地入りした「辻元清美」等が、私たち被災者に「自衛隊は違憲です。自衛隊から食料を受け取らないでください。」と書かれたビラを配っていたこと。
本当にみんな忘れちゃったんですか?

「辻元清美」は今回、ボランティア担当補佐官として活動することになります。

知らないなら知ってください。忘れているなら思い出してください。
私はそんなの絶対に嫌です。
503実習生さん:2011/03/15(火) 21:06:06.63 ID:MGc0vve0
593 名前: 名無しの心子知らず 投稿日: 2011/03/14(月) 23:58:00.53 ID:H+EPxdXo
建交労=日本共産党=全国学童保育連絡協議会
権利の上乗せ要求はいくらでもするが、
既に得ている権利に対しての義務に関しては
精査しない、そういう団体が全国連協です。
わがままな唯我独尊なので、
軽いディベートですぐに論破できる
お気軽な団体です。
赤旗関係者からの話だと、
建交労の学童保育関係者は、
お荷物的な存在だとの…。

594 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2011/03/15(火) 02:43:49.44 ID:O8NTij/5

 建交労 ⊂ 日本共産党

 全国学童保育連絡協議会 ⊂ 日本共産党

 建交労の指導員 ⊂ 全国学童保育連絡協議会 ⊂ 日本共産党

 こんな感じだろ。


 しかし、「赤旗関係者からの話だと、建交労の学童保育関係者はお荷物的な存在だとの…。」
大いにワロタ。学童関係者は頭の弱い人が多いから。赤旗関係者も苦労してるんだな。
504実習生さん:2011/03/16(水) 19:04:32.23 ID:EjDKAO46
管理的立場の人=主任や事業主(とくに保護者が事業主の場合)は
偏った考え方や見方をする人が多い
ふつうではありえないようなことを平気でする
気をつけて下さい
505実習生さん:2011/03/18(金) 00:19:39.94 ID:x7n806mu
506実習生さん:2011/03/18(金) 00:45:04.43 ID:qh3Ugxh+
道理のわからない主任や管理職には何を言ってもムダ
これまでの努力も何も評価されない  理不尽な不当な扱いを受ける
心をもった人間のすることではない  こういう上司のいる職場で働くのも
もう限界だね
507実習生さん:2011/03/18(金) 07:57:04.18 ID:wPFLiwM1
春休み、夏休みが近くなるとだんだん辞めたくなるよ…。
508実習生さん:2011/03/18(金) 19:05:15.64 ID:R7gKNvG1
>>505
タイガーマスクよりずっと立派だと思う。
金より物より「顔の見える自分自身の労働」ですよね。

金や物だけで済ますタイガーマスクには 子供の顔を見に来い! とおもう。
509実習生さん:2011/03/20(日) 20:58:06.67 ID:mnGlSt9X
もうすぐ春休みか…
510実習生さん:2011/03/20(日) 23:02:49.75 ID:hZ3dSXB4
金曜が働き始めだった
まだ1/4くらいしか顔と名前おぼえてないけど、新入生くる前になんとかおぼえなきゃ…

しかし久々に子どもと遊んだけど、やっぱガキは容赦ねーな 肩痛いわ…
511実習生さん:2011/03/22(火) 12:52:52.73 ID:39r6zVx7
自分18歳の男でフリーター+資格も無いんだけど来週面接来るように言われました。

何となく自分の中のイメージでは保育士とかの資格を持ってる女の人しか採用どころか面接もさせてくれないイメージがあったんだけど案外男の人や資格無い人って多かったりするんですかね?
512実習生さん:2011/03/22(火) 19:37:54.20 ID:sMWNAUy8
自分も資格ないけど1年間働いてたよ
慢性的に人手不足だからとりあえず面接はしてくれる
513実習生さん:2011/03/24(木) 18:31:49.40 ID:oTXsvQhQ
職員が一人辞めてしまったので職員を補充してほしい。けど、上はその気はないようだ。
514実習生さん:2011/03/24(木) 22:33:47.62 ID:iOYnK6nF
上なんてそんなもんさ  指導員みんなのことを真剣に考えてるとは思えない
515実習生さん:2011/03/25(金) 16:54:18.37 ID:ozZ2jG2L
小学生って、初めて来た先生は、最初警戒しますか?
最初すごく人見知りみたいな感じだったのでびっくりしました。
午後にはなついてくれる子も出てきましたが…

ちなみに大学生女です。
516実習生さん:2011/03/25(金) 22:44:35.86 ID:CxAyWn9l
初対面の人なんて誰でも警戒するのが当たり前  しかし
その人の持ってる雰囲気次第で、すぐ仲良くなれる人とそうでない人あり  
517実習生さん:2011/03/26(土) 00:29:19.38 ID:sMmSSWI4
春休み中は有休取るなと言われてたが、無理矢理取ってやった
明日、最終日です
皆さん頑張って下さい
俺は4月から保育園です
518実習生さん:2011/03/29(火) 05:23:44.99 ID:+X/doyLP
今度、面接に行こうと思うんですけど…

面接予定の学童が自分の妹の通ってる小学校の所なんですけど
そういうのでマイナスだとか、ないですかね?
519実習生さん:2011/03/30(水) 01:45:45.52 ID:VHAeMXAY
>>502 原発を推進した人たち必死ですな
520実習生さん:2011/03/30(水) 05:44:43.22 ID:e0fdzuFX
>>518 その学童によると思う。
>>519 民主党の工作員乙です。もういいよおまえらw
521実習生さん:2011/03/31(木) 23:49:21.32 ID:4LoVrYog
明日から新一年生お出迎え
どんな子が来るか楽しみ
522実習生さん:2011/04/01(金) 09:18:21.60 ID:sgO1/l+c
36歳で独身男性だと面接はマイナスになるでしょうか?
純粋な気持ちで子ども達の世話をしたいです。
523実習生さん:2011/04/02(土) 07:46:53.01 ID:gJ0b0CYu
6連勤つらいわ…
524実習生さん:2011/04/05(火) 15:56:39.44 ID:0vcGMEsA
明日で春休みラストだけど目前にして風邪だかインフルだかきたっぽい…
一応予防接種はしたからインフルでも重症化はしないと思うけどきっついなあ
525実習生さん:2011/04/07(木) 10:31:26.17 ID:IwJAhU8Z
最近の低学年の子は、かぼちゃパンツばかり
かぼちゃパンツだと萌えない
学童の子には好かれないのに、入所していない子達が集まって来る
抱っこをせがまれた時は嬉しかった
526実習生さん:2011/04/08(金) 07:25:41.13 ID:15KNxep6
春休みが終わったけど疲れがひどい。毎晩職場の夢を見る。
527実習生さん:2011/04/09(土) 22:24:54.44 ID:9vZ5xOnK
新しく新一年の可愛い女の子がたくさん入ってきた。
ほんと純粋。ためらいもなく抱きついてくる。
こんな子も夏過ぎると擦れだすと考えるたら、泣けてくるな・・・
528実習生さん:2011/04/10(日) 18:11:34.48 ID:MIqoZ9gL
649 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2011/04/03(日) 16:56:19.63 ID:yMfbd48Q
そんなに気になるならキーワード検索してみたら。
「全国学童保育連絡協議会」と例えば「青旗」で検索する。あるいは、「青旗」の代わりに「政党名」を入れて検索する。
そうすれば活動を状況がわかる。
650 名前: 647 [sage] 投稿日: 2011/04/03(日) 18:37:58.26 ID:h40SdHle
>>649
ありがと
しかしユアペディアって信用できるのかな…?
なぜか「女性」のところに
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%85%B1%E7%94%A3%E5%85%9A
651 名前: 名無しの心子知らず 投稿日: 2011/04/03(日) 22:39:39.06 ID:McSvCYF+
>>650
ありがとう。
これは詳しい人がパロディーみたいにして書いたものだね。
系列団体を知るためには便利。
学童の指導員が大勢加入している全日本建設交運一般労働組合(建交労)はこの一覧にはでていないけれど、
全国労働組合総連合(全労連)傘下なんですね。
529実習生さん:2011/04/11(月) 17:26:56.44 ID:H5UgOR0M
来週、学童(アルバイト)の面接をして頂く事になったのですが、
スーツを着ていったほうがいいでしょうか?
それとも普通のバイトと同じように清潔感のある私服でOKですかね?
530実習生さん:2011/04/13(水) 12:20:06.03 ID:mtFQ81EJ
>>529
公立?民間?
公立なら私服でOK、民間ならスーツ来て行かないと落とされるよ。
子ども相手の仕事だし、面接当日活動するかもしれないから
私服で行ったら怒られたわw
逆に公立はよほどの犯罪歴や怪しい人物じゃない限り、
減ったら誰でも補充(アルバイト)だから私服とかあまり気にされなかったな
パート(福利厚生つきの準公務員)はさすがにスーツで行った。
まぁ今人気の高い仕事だから迷うなら無難にスーツでもいいと思うよ。結局本人の人柄しだいだしな
531実習生さん:2011/04/14(木) 11:27:06.10 ID:B9VWwHm8
人手不足だけどなんとかやってる。「なんとか」がいつまで続くのか…。
532実習生さん:2011/04/14(木) 22:53:22.08 ID:W6NPwIFi
問い合わせたが男は採用しないというところが多かった
女尊男卑だな  男をバカにしてるとしか思えん
533実習生さん:2011/04/15(金) 00:56:41.59 ID:/nbiSlqQ
保育士もそうだよ
子供関連は男性採用しないところが多い
ちなみに老人関係もそう。福祉一般、男性差別がものすごく激しいです
534実習生さん:2011/04/15(金) 19:08:48.70 ID:WQVtboJY
>>499
それを許していると、学級崩壊が始まるぜ。
教師には、ある程度の威厳と、リーダー性が必要。
あんたは、学生時代も馬鹿にされやすタイプだった?
そうだとすると、あんたの教員生活では、傷つけられる
場面がたくさんあって、つらいと思うぞ。がんばってね。
子どもは、人間より動物に近い悪魔だからね。
535513:2011/04/15(金) 22:45:52.51 ID:vHc3kLBc
日米軍部の超巨額発狂インチキ兵器群が戦後、災害予算に向かうべき血税を奪い取って来た、
http://esashib.web.infoseek.co.jp/tohokuzisin01.htm
戦後、日本国民は日米安保詐欺同盟によって「ソ連が北海道に攻めて来る」とか「北朝鮮や中国が島根に上陸して来る」などと
国家間憎悪を煽られて数百兆円のインチキ兵器を買わされ続けて来た。
侵略強盗の訓練に明け暮れる軍部拡大のカモにされ、災害列島の予算を軍需経済に強奪され続けて来た。
3・11、震災が日本国民を総攻撃した日、1隻1500億円のインチキ戦艦イージス6隻は何をしていたのか?
3000億円のインチキスパイ衛星は?600億円の潜水艦16隻は?1機200億円の戦闘機100機は何をしていた?
初期費用だけで1500億円もする究極の詐欺兵器MDミサイルは一体何の役にたったのか?
http://esashib.web.infoseek.co.jp/mitubishi01.htm
アメリカの「トモダチ作戦」なる奇天烈なパフォーマンスの費用はたった20億円だったらしいが、
余震が続く3・30、日本人の血税2000億円×5年分を思いやり予算という名目で強奪して行った。
琉球新報が「トモダチ作戦」なるものを薄汚い売名行為だと断じたが、沖縄、国民から見れば当たり前のことだ。
http://esashib.web.infoseek.co.jp/tohokuzisin03.htm
「20万を越える自衛隊を即時解体して10万人の緊急災害救援部隊を創設せよ!」
それは戦後、国民が災害の度に訴えて来た圧倒的な声であった。日本国民の悲願だった。
「国民が求めているのは侵略強盗の訓練部隊ではない、災害だけに即時対応出来る災害緊急部隊だ!」「災害救出のための近代装備だ。インチキ戦艦や詐欺潜水艦ではない!救出支援の近代装備だ!」
軍需経済の手足と成り下がった腐った自民党政府は,被災者と国民の願いを聞く筈もなく巨大な軍需経済だけが国を覆い平和経済は侵食され国家経済は乗っ取られてしまった。
いま、東北大震災25万人の避難所に自衛隊を災害部隊に転化しなかった腐敗政党自民党に対する怒りが沸騰している。
http://www.angelfire.com/planet/horiemon06/mokuzinoko.htm
【琉球新報社説】米軍の震災支援は売名行為だった!【琉球新報社説】米軍の震災支援は売名行為だった! 
http://esashib.web.infoseek.co.jp/kenpo05.htm
536実習生さん:2011/04/16(土) 00:28:44.76 ID:56vPjWQr
>>533
男性には向かない、またはできないと思ってるのだろうかね
結局は閉鎖的な世界なんだな  夢が壊れていくよ
537実習生さん:2011/04/16(土) 06:58:09.28 ID:VehjrzMo
>>536
男性には絶対向いてないとは思わないが
子どものおもらしや嘔吐の処理、保護者(大半が母親)への対応など、いわゆる母親的な仕事を多く求められるからだろうね。
うちの学童にずーっと通ってて今保育の専門学校に通ってる男性が「絶対にここの職員になりたいです!」と息巻いてるんだけど、動機が「小学生と仲良く遊びたい」から。
不純でも性的な意味でもなく(いや内心は知らんが)、「小学生と遊びたい」
彼、何かの障害を抱えてるんだろうけど、中学から不登校で当時からずっと学童の小学生としか遊べてないんだよね。
教育者でもなければ保護者でもない、こんなスタンスの大きなお友達が職員にはなって欲しくないと切に願う。
538実習生さん:2011/04/16(土) 07:34:47.90 ID:T8D5E2Ll
色々書くと長くなるから簡単に書くけど、自分は絶対学校教諭には向いてないと自覚した。
別になろうと思ったことないから悔いみたいなのないけど。学童は自分にとっていい社会勉強になったよ。
視野も広がったし。教職員がうつで休職するのもほんの少しわかるような気がした。
やっぱり自分は大人として大人の会話や大人の対応ができる人間相手の仕事の方が向いてる。
539実習生さん:2011/04/16(土) 16:48:39.58 ID:g4rvoCeD
>>537
>子どものおもらしや嘔吐の処理、保護者(大半が母親)への対応など、いわゆる母親的な仕事を多く求められるからだろうね。

それが母親的な仕事だというなら、父子家庭はどうなるんだか
父子家庭でなくても、昔からオヤジもそういうことやってるよ

父親が熱が出た子をおぶって、夜中に医者のドアを叩くシーンなんか大昔のドラマでもある
むしろヘタに小奇麗になったバブル時代から、父親が子供をきちんと育てなくなった
540実習生さん:2011/04/16(土) 16:52:17.66 ID:wPzfRU56
>>536
保護者です。
子の通った保育園にも学童にも男性職員いるけど、向かないなんて思わない。
特に幼児以降、男性職員にダイナミックに遊んでもらえるのは
子供にも大きな利益がある。

運営上でも、男性と女性は、ものの見かたが違うから
片方しかいないのは視点が偏りがちになってマイナスが大きいよ。

>>537みたいなのは論外だけど。
541実習生さん:2011/04/16(土) 22:52:48.45 ID:56vPjWQr
そう思う方もいらっしゃるようですが、現実には問い合わせの時点で
「男性は採用しない」という所があまりにも多いので戸惑っています。
男性には向かないと思ってるのか、それともできないと思ってるのか・・・ 
完全に女尊男卑な世界ですね、ここは。保育士もそうだとか。

採用のこと以外でも、とにかく男性には風当たりがきついみたいです。
ここの世界って、まったく開放的でない閉鎖的な世界みたいですね。
人生の真実があるかと思ってやってきたけれど、心が壊れていく現実が
あります。
542実習生さん:2011/04/17(日) 15:04:35.17 ID:RGuVqZ9A
本当に閉鎖的ですよ。スタッフの人数が少ないから余計に。
543実習生さん:2011/04/18(月) 00:03:06.20 ID:kWYNCv6U
地域によるんだなーと思った。
保育園はともかく、学童に限っては多分地域の1/3以上が男性。
民営じゃないからかな。

頑張って下さい。
544実習生さん:2011/04/18(月) 03:20:15.10 ID:iSa2vCOg
学童保育ってアルバイトなら資格なくてもやれるから、ロリコン犯罪者が女児に悪戯する目的で近づく可能性もあるし、前に実際指導員が女児に乱暴して捕まった事件も数件起きてるから、慎重になる気持ちも分かるな

女性なら安心とは言わんが、親からすればやっぱり女性の方が比較的安心しやすい
545実習生さん:2011/04/18(月) 16:50:25.63 ID:m8U7qagl
>>544
資格なくてもやれるって、どの資格のことを言ってるの?
546実習生さん:2011/04/19(火) 00:55:13.24 ID:E28Xbkkw
>>544
そういう偏見の目で見る人がいるから男性に風当たりが強いんだよ
547実習生さん:2011/04/19(火) 02:21:41.05 ID:f+mv3lS4
>>544
学童保育所なんてどういう施設にせよ人目の多いとこなのに
どうやって女児に悪戯するんだか

あと、指導員が女児にワイセツ行為をしてたのは、
アルバイトじゃなくて10年くらい勤めてた中堅正規職員、
学童終わったあとに自宅に連れ込んでたんじゃなかったっけ?
548実習生さん:2011/04/19(火) 06:42:54.65 ID:ttsyhKPQ
>>547
うちの知ってるとこはアルバイトの学生がやったぞ
施設内ではきわどい事をして、施設以外で淫行をしていた。
あの某名古屋市のM区の法人学童な。

実際に事件になって捕まったのもある。そのM区の警察署で事件になったはずだから証拠もあるぞ。
549実習生さん:2011/04/19(火) 19:17:51.86 ID:/2/5/zo3
危険な学童でも子どもを預ける親がいる事が信じれん
550実習生さん:2011/04/19(火) 22:12:36.36 ID:cpretVAo
友達の知り合いが学童保育のアルバイト募集してて
その流れで面接受けることになったんだが、
やる気をアピールすれば大丈夫!とか言われたが
志望動機に何書けばいいかわからん

子供は好きだし、働きたい気持ちはあるけど
こういう仕事にかかわったことないから
明日提出の履歴書の志望動機が埋まらない‥

あと、公立と民間の違いって何?
何で判断すればいいの?
551実習生さん:2011/04/20(水) 03:20:31.12 ID:V/JrKz+u
>>544
>ロリコン犯罪者が女児に悪戯する目的で近づく可能性もある

これがいわゆる今話題の風評被害てやつかな?

>前に実際指導員が女児に乱暴して捕まった事件も数件起きてる

乱暴てことはつまり言うところの強姦だよね?
じゃあその指導員が女児に強姦した事件のソースをお願いしますw
もちろん一件の事件ではなく貴方がおっしゃる数件の事件を1つ1つ教えてねw
552実習生さん:2011/04/20(水) 05:01:52.72 ID:LfS+Wz15
>>551
寝ろ
553実習生さん:2011/04/20(水) 10:32:59.20 ID:69pIncyG
私も、児童心理の研究機関に務めているの友人から
保育園男児の被害とか、聞いてる。
(小学校入るまでは男児の被害も多いらしい。小学生になると圧倒的に女児))

だから、志望動機が端から見ても分るような強い理由のない男性保育士は
怖いから注意した方がいいと教わった。(保育士は給料も安いし)

学童もそれに準ずるのかな?
でも、まともな人なら男性職員てありがたいし、わたしはいて欲しいけどね。
554実習生さん:2011/04/20(水) 12:06:23.58 ID:8KpRldJ5
学童って場所によってピンキリだね。仕事内容も環境も。
前にいたとこは、特に行事もなく、人間関係も良好で子どもも落ち着いてたが今働いている学童は、行事や雑用が多い。
サービス残業当たり前で、子どもも荒れてる。
555実習生さん:2011/04/20(水) 21:58:44.23 ID:HUcIIu9C
>>553
>私も、児童心理の研究機関に務めているの友人から
>保育園男児の被害とか、聞いてる。


研究期間なら全国の珍しい情報でも片っぱしから集めて
研究してるとこでしょう。

学童もものすごい数あるし、男性保育士もものすごい数いるんだけど
そんなに頻度が高いなら、全国わいせつ事件だらけだよ
556実習生さん:2011/04/20(水) 23:50:23.53 ID:69pIncyG
>>555
珍しい事例なら、なんだというの?
変質者が、わいせつ目的で潜り込む可能性が高い職場なのは
間違いないでしょ? ターゲットがたくさんいて、
触って当たり前の環境なんだから。

親の視点で見れば、なんの罪のない子供が変質者に狙われて
トラウマ抱えるのは0.1%の確立だって避けたいんだよ。
道で出会う変質者は運が絡むから避けられないけど、
保育士、指導員は選択しないという方法がとれる。

その気持ちを理解しないで、頻度が少ないというのはあまりに共感力が低い。
言っておくけど、私は男性職員は配置する方がいいと思ってるよ。
でも、あなたのその口ぶりには反発を覚える。
557実習生さん:2011/04/21(木) 00:21:34.42 ID:yMMD8h+n
そこまで言うなら、親として責任持って家で面倒見させろよ(´・ω・`)
お金だけ払って他人に子供任せておいて、文句言うのもおかしいと思うよ。
 
一番ひどいのは、お金とか理由をつけて自分の子供に愛情注がない親だと思う。
 
子供にとって一番必要なのは学童でもお金でもない。代わりのいない両親なんだから。
その子供の気持ちをわかってあげれない親が、いちばん共感力が無い。
558実習生さん:2011/04/21(木) 00:31:42.49 ID:tothoV9V
>>556
珍しい事例なら、女性の職員が男児にわいせつ行為をしてた例もいっぱいある。
とりたてて男性職員だけを問題視する理由もないわけだ。

まあ、文章読むと、学童とぜんぜん関係ないニートの煽りクンみたいだから
レスするだけむだかな。


>>557
そそ。
子供は親の愛情を求めている。
どんなに優れた職員でも親の代わりはできない。

愛情ある親に育てられた子供が最も幸せだ。
559実習生さん:2011/04/21(木) 01:24:25.20 ID:14fRTtmx
預けてる親批判に論点をずらさないでよね。

保護者はそういう不安を抱えてるかもしれないという意識を持って欲しいんだよ。
別に557や558や男性指導員のほとんどが変質者だなんて言ってない。

俺ら違う、そんなん特殊事例、女でもあるじゃなくてさ、
「そんなことも不安の種になるんだな」ってことを分って欲しいんだよ。

その上で、その不安を覆すような、そんなのはここではないことなんだって
不安に感じてる保護者が実感できるような対応をして欲しいと思ってる。
特別なことじゃない、多分、多くの指導員の当たり前にしてる対応が
その信頼を作ると思ってるよ。

幸い、私の子が関わった先生達は本当にいい人達だった。
学童好きだから、こんな所だって覗いてるのに、あおりのニート扱いは心外だわ。
560実習生さん:2011/04/21(木) 06:34:13.60 ID:KntdVOcJ
>>551 警察署で聞いてこれば? 事件になってるっていうからちゃんと警察署にいけば、あなたがまともな人なら教えてくれるかもね。

>>553 保育士の事件はニュースになったのもあったよね。
猥褻行為や、猥褻写真をとったとか。
保育園や学童保育などは隠蔽しやすいから、あまり表沙汰にならない。
実際はもっとおきている可能性はある。

>>556 激しく同意。

>>557 子どもを預けて働かないと生活していけない家庭もあるんだよニート。

>>558 男児と女児では被害の影響度っが違うだろ。
あと男児よりも女児にたいして猥褻行為が多いのもある。

>>559 ここは変質者の指導員もいるかもね。
あとまともな学童もあるし、まともな男性指導員もいる。
問題を起こすのは一部の男性指導員や一部の学童。
561実習生さん:2011/04/21(木) 21:01:52.86 ID:yMMD8h+n
気になる気持ちはわかるけど、ここで猥褻事件についての不安を話し合っても不毛なだけだと思うんだけどな。
それらは現場で解決しないといけない問題であって、少なからずアルバイトや外野の保護者が語り合う話題ではない気がする。
562実習生さん:2011/04/22(金) 01:39:04.70 ID:LnUrTdw/
男性なんてそんなもんさ〜とは言わないけど、男性に対して風当たりが
強い職場世界ではあるね。 採用の時も、採用されてからも。
563実習生さん:2011/04/22(金) 12:58:39.50 ID:ka2H7ofq
>>561
外野が声出していかないといけない世界だろ。
隠蔽されてなかったことにでもしたいのか?
564実習生さん:2011/04/22(金) 17:30:13.96 ID:SiWVREva
>>561
現場で解決していく問題なのは同意。

でもわいせつ問題が出た流れは、男性職員が敬遠されるという話が発端で、
その理由の一つであると言うこと。
それを、無視できるような些細なことという論調で反発するからおかしくなる。

不安を持つ関係者がいるんだから、その不安は認めたうえで、
解決策なり、反論なり、大きなメリットを話していかないと発展性がないよね。
最初にこだわってたのは「ない」としたかった人達だと思う。
565実習生さん:2011/04/22(金) 22:49:57.71 ID:1c/CtwhY
学童で仕事してるんだけど、男と絡むより女の子のほうが力使わなくて楽だし癒されるw
でも周りから怪しい目で見られるのも事実なんだよねぇ・・・

なんでオバサン指導員って男性指導員と女の子が絡むと、顔真っ赤にして批判するの?
絶対施設に一人はいるw
566実習生さん:2011/04/22(金) 23:24:24.74 ID:2jTycEJo
>>565
そうかあ・・・?女子だと遊ぶ内容も男性からすると何が楽しいのか分からんものが多いし、
抱っこ、おんぶなどのせがみも苛烈だし、何より指導員を独占しようとしてくるしな。
その点男子の方が遊ぶ内容は馴染み深いし、素直だしで
楽っていう意味では断然男子だろうよw
567実習生さん:2011/04/23(土) 00:06:53.45 ID:AFmE1qhR
男の子は相手すると疲れるよ
低学年だとすぐに戦いごっこになり、架空の武器が飛び交ってるうちはいいが、
そのうち空手やプロレスモードになり、おもいっきし蹴ってくる上、興奮してきて
多数が参加してくるので、下手すりゃ怪我。
568実習生さん:2011/04/23(土) 00:24:30.65 ID:6cjPnTbi
女性指導員であれば確かにきびしいけどw
男性だったら痣くらいだろうし、怪我レベルは稀でしょうよ。
女子はかわいいっちゃかわいいが精神的な疲れがマッハ。
569実習生さん:2011/04/23(土) 03:18:53.74 ID:iJD2WzM7
個人的な思いだけど、時には自分の人生観を変えるような子と出会うことも
ある
そういう出会いは大切にしていきたいもの
570実習生さん:2011/04/23(土) 22:23:34.69 ID:cGD2JyXd
水曜日からバイトすることになったけど
どんな子たちがいるのか今から楽しみだ
571実習生さん:2011/04/24(日) 11:33:40.13 ID:yO4nwBP0
712 名前: 名無しの心子知らず 投稿日: 2011/04/23(土) 11:43:57.25 ID:RXGbkwMT
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/yfi110423113632.jpg
ある県連協のある年度の「本代」の決算報告。
本代から160万円が一般家計に繰り入れされている。

つまり、「日本の学童保育」を売るとその一部は
県連協にキックバックされてくる仕組みなのです。

県連協の活動費確保のために「日本の学童保育」は売られているわけさ(^_^)/

活動に熱心な指導員は「日本の学童保育」を売る使命がある!!
がんばって売ろう!!
572実習生さん:2011/04/24(日) 23:28:15.69 ID:2md2LufC
指導員のみなさん、
保護者会や役員会は何時頃までしてますか?

私たちのとこは
毎月第一金曜に連協会議
第二金曜…保護者会
第四金曜…役員会

指導員の帰りは深夜12時近くて、遅いときは夜中の3時とか。
573実習生さん:2011/04/25(月) 04:42:56.46 ID:riWGHSVt
>>572
うちは10時には終わりますが、誘拐未遂沙汰が起きた際に朝の7時までの時ありました。
あれはたまらんかった。
574実習生さん:2011/04/25(月) 09:50:24.58 ID:5yAM30jr
>>572
うちは日曜日の午前中(9時30分から11時30分)に総会(指導員全員と保護者全員)の集まりがあり、
役員会は自分は関係ないですが、土曜の夜に主任指導員と保護者会会長と役員4名が集まっています。

575実習生さん:2011/04/25(月) 09:54:14.71 ID:5yAM30jr
今年の新入生に可愛い子がいる
ありえないくらい可愛い、夏頃には懐かなくなるだろうけど
抱っこやオンブをせがまれて、とても嬉しい
パンツはクマさんが多い(^^♪
576実習生さん:2011/04/25(月) 13:29:32.57 ID:/IKf7d+3
学童とかで保育してて懐かなくなる子とかいるの?
普通に一度懐いた子はずっと年中なついてるし、最初反発して懐かなかった子も何とか懐かせたし。
残りはあまり交流できなくて、懐くまではいかないけど仲良い子の程度。
577実習生さん:2011/04/26(火) 10:01:02.88 ID:e4IsQE1s
懐かないよ。とくに男子児童は。毎日「くそババア」言われるけど、だんだん疲れたまってくるね。でもここを辞めても他にないしなぁ…
578実習生さん:2011/04/26(火) 13:03:07.98 ID:YUkS28qW
>>577
それは保育の仕方に問題あるのでは?
579実習生さん:2011/04/26(火) 18:15:02.67 ID:e4IsQE1s
>>578
保育の仕方?指導不足ってことかな。
入って3ヶ月くらいなんだけど、他の先生に相談したら、その都度注意して、と言われた。
だから注意してばっかり。
580実習生さん:2011/04/26(火) 19:12:45.99 ID:QtmTwEqn
>>579
子供は言葉よりモーダル(感覚)を感知する力が強い。自然と相手の感情を感覚で読み取ろうとする。
だから、難しく考えないでシンプルに「愛」してあげればいい。それは体の感覚全部で楽しい嬉しいをイメージしながら。
そうすると子供が感情を読み取ろうとするときに、勝手に自分と感覚が同調されていくから。同じ気持ちになる。
注意してると互いが嫌な感情を共有することになるから、子供も先生が嫌になる。認めてあげることが大切。
うまくいけば、こっちのもの。へこたれちゃだめよbb
581実習生さん:2011/04/26(火) 22:56:56.39 ID:wq7aypZL
求人に問い合わせたら「男性は採用しない」と言うので理由を聞いたら
「男性は事件を起こす人が多いから」だと

そこまで露骨に言わなくてもねえ・・・
582実習生さん:2011/04/27(水) 09:59:47.76 ID:9sIewABN
>>576
一度懐いても新しい指導員が来ると、すぐにそちらに懐いてしまう。
これまで可愛い女の子ほど、夏の1日保育のイケメンの指導員に取られるから、普通の
自分から見ると夏頃に懐かなくなることの繰り返し。夏が終わりイケメン指導員が
去っても、子どもに○○先生のが良かったとイケメン指導員と比較される。
夏頃に懐かなくなるというのはそういう意味。就職のための点数稼ぎの大学生の
指導員は消えて欲しい。
583実習生さん:2011/04/27(水) 11:02:27.09 ID:nlq0+e+l
それが悪いとかは思わないな。子供には色んな出会いを通じて関係性を学んで欲しいしね。
興味や関心なんて一時的なものだし、それ以上に愛情があればすぐに自分のほうが良いって戻ってくる。
結局は子供と良い感情の関係を結べているのかが一番重要だと思うよ。
 
うちらの仕事は学校の勉強は教えれないけど、子供たちが育つ上で重要な心の関わりを教えることはできるといつも信じてる。
584実習生さん:2011/04/27(水) 17:59:32.29 ID:pk5wizuT
懐くとか懐かないとかは、話題になるんですか。
585実習生さん:2011/04/27(水) 21:39:53.69 ID:yB/+MSW1
>>580
まさにそのとおり!
ただし最後の部分はあまりいただけない・・・

>>581
実際に事件起きているから仕方がない。某学童なんてバイトの大学生のいれかわりが激しい
そんなにも頻繁に事件を起こしているのか?と思うとぞっとするわ
586実習生さん:2011/04/27(水) 22:01:30.77 ID:ChxTSoDI
>577
「くそババア」か。 子供ってそんなもんですよ!w
注意してもしなくても4〜5年生になれば言わなくなる。
あと、別に懐かなくてもいいじゃん。
懐く子もいれば懐かない子もいるってことで。
587実習生さん:2011/04/27(水) 22:32:04.21 ID:XDG3nbNg
>>586
無料で放課後開放利用しやがってる6年までのガキはババァだのキモイだの言いたい放題だよ。
俺は20代の男だからさすがにキレると黙るが・・

俺も段々懐かなくなってくるんだけど、やっぱ顔とかより、大人の人間性の問題?
大人から地味と思われがちの人は子どもも懐かないのかなぁ
なんか学童の男性指導員ってNHK教育の体操の兄さんってイメージがあるんだよなー
俺あんなんと真逆だからWW
588実習生さん:2011/04/27(水) 23:57:45.10 ID:nlq0+e+l
子供は脳の神経回路がまだ未発達なだけで、形自体は大人と大して変わらない。だから見る力はあるよ。
懐かれない一番の要因は信頼できないからかもね。心理医療の現場だって最初はラポール(信頼)作りから始まる。
結局信頼無いから聞かないし、怒鳴ったり怒るしかできないから仲が悪くなるだけで効果もない。
恋は盲目ってあるけど、子供もうまく信頼持てれば顔とか文句いいながらも抱きついてくる。

好みの子供と遊びたいだけなら別に気にしなくてもいいだろうけど、活動する上でかなり重要だと思うよ。
589実習生さん:2011/04/28(木) 00:35:43.11 ID:cirlifFY
>>585
学童のバイトなんてどこでも年中変わってるよ。
だいたい数ヶ月単位の学生バイトとかだし。

>>588
福祉施設では、大人であろうと子供であろうと老人であろうと、困ってるときに
忌憚なく相談できる感じが必要だね。

でなきゃ学童や学校で影に隠れた陰湿なイジメがあって子供が困ってるときや
育児放棄やDVなどで子供が傷ついているときも、子供が相談できる相手がいない。

毎日指導員がそばにいるのに、誰にも相談できずに飛び降り自殺しちゃいました、
みたいなことがあってもいいと思ってるなら、別にラポールの形成云々があってもなくても
いいけどね。
590実習生さん:2011/04/28(木) 09:56:49.41 ID:9DFsmSJr
うちは古株のベテランのおばちゃん2人の中に、私が新しく入ったのですごく気を遣う。
591実習生さん:2011/04/30(土) 01:28:50.10 ID:8t+UYaVm
指導員の人に質問したいんだけど、子供たちのケンカとかトラブルの解決はどうやってる?
ここの部分が素人には一番難しい問題だと思うんだけど。ヘタにやると余計に荒れたり信頼無くすし。
ちょっと参考に聞いてみたい。
592実習生さん:2011/04/30(土) 07:07:36.11 ID:FidN92Dp
>>589
一年で何度も変わる指導員って子供にとってはよくないだろ。
普通は一年は通してバイトもする。
そんなに年中変わるとこってかなり問題だぞ。

>>591
ケンカやトラブルの時に気をつける事は、最初にこの子が悪いと決め付けず、まずお互いの言い分を聞き
きちんと判断して話し合う事。
声をかけるときも、一方を悪いようには扱わない
「○○やめなさい!」より「どうしたの?」と声かけるほうがいい場合が多い。
593実習生さん:2011/04/30(土) 11:45:32.65 ID:c4lljg4h
そうそう。双方の言い分をキチンと聞くの大事。
例え片方が手や足をだしてても。
よく聞いてやることでどちらかともなく「ごめんなさい」
が出てくることもある。
学校でのことをひきずってることも結構あるから
単純にその時の(学童での)ケンカの原因だけで判断して
解決させようとすると納得しない。

ましかしケンカも成長過程では大切なこと。
あまり根掘り葉掘り聞かず
「うんうん、こういう事もあるよ! はい握手握手」
で話し合いを締める事が一番多いw
594sage:2011/05/03(火) 13:18:37.28 ID:K7MB8Q7j
やさしくすると、つけ上がる。
厳しくすると、上から、学校で疲れているからほどほどに…と。
本当はきちんとしつけてから、緩めて行きたいが…。
新参者なので言えない。特に小学校講師経験者なので、
生意気言うと…と気になる。

でも基本的に子どもはかわいい。
そして一年生になったばかりなのに、夜7時まで
学校(学童)なんて、正直可哀そうと思う。
特に学校の先生の子供さん・・・。
しかたないのだけど。
595実習生さん:2011/05/04(水) 00:13:03.79 ID:qkowsprX
この学童指導員界は男性に風当たりが強い女性主体のけっこう陰湿な世界
596実習生さん:2011/05/04(水) 20:11:39.51 ID:qkowsprX
管理的立場の女性指導員の男性への嫌がらせはけっこう多い
597実習生さん:2011/05/05(木) 18:21:09.65 ID:B/BUCiVG
学童でバイトしていたことがあった。外で男子達と
ボール遊びをするのが気持ち良く、教採勉強時の
良い気分転換になった。
598実習生さん:2011/05/09(月) 18:18:52.78 ID:Sid2tHjv
学童でバイトとか仕事してる人たちは、子供達と関わっていく中で自分が一番大事にしてることはなに?
599実習生さん:2011/05/09(月) 23:15:26.58 ID:Xi8RkRgT
子供と仲良くすることだろ
自分も小学生の頃はこんな感じだったという感覚で
大人が子供の相手をしているんだって思わないこと
600実習生さん:2011/05/10(火) 03:50:06.14 ID:FNanh59i
男性の採用はむずかしいね
よっぽど世間では嫌われてるのかな?
601実習生さん:2011/05/10(火) 13:40:16.31 ID:hXjYaVCC
58人の子どもを2人の指導員でみるのはもう限界だ。
602実習生さん:2011/05/10(火) 22:09:43.12 ID:TZP4aEwV
発達障害やそれに近い子でもいるん?
603実習生さん:2011/05/11(水) 01:00:23.03 ID:On/JhdK2
>>601
こっちは125人を5人で見てる
604実習生さん:2011/05/12(木) 21:13:57.92 ID:1aU86u+R
>>603
児童らの安全確保できるの?
605実習生さん:2011/05/12(木) 22:35:57.95 ID:ZCQq7zLA
>>601
その上、2人が両方いることがほとんどなく、
どっちかが休み取ってる・・・じゃない?

70人くらいをそうやって見てる施設も多いよw
安全も糞もない。
606実習生さん:2011/05/12(木) 23:05:10.78 ID:cQBUaiqh
安全!と言って色々な行動を制限させたりするのをよく見るけど、それも問題だと思うんだよな。
子供が暴れたがるのは元気だからじゃなくて、本能的に動くことで身体の機能をチューニングをしてるんだから。

ある意味うまく見逃せてるくらいがちょうど良い気もするんだけどね。
607実習生さん:2011/05/12(木) 23:27:10.62 ID:ZCQq7zLA
そりゃそうだが、危険なことは危険なんだよ
失明や上肢・下肢障害、内臓破裂、頭蓋骨骨折等があっても平気ってなら
別だけどね
608実習生さん:2011/05/13(金) 03:03:16.66 ID:TgHc1BYJ
どちらにせよ、科学的な視点から見ても人間の成長やクリティカルな要素に直接関わるから、
遊びやケガとかの経験をしないと高確率で心身の両方の機能に影響が出る可能性がある。
 
それに、安全に監視しててもケガは起きる。外遊びならサッカーで骨折とかはよく聞く話。
成長と安全は同じ立場には立てないもの。神経学者の言うように「真に知的なものは、身体というメインフレームなくして発達しようとしない」。
気持ちはわかるけど、過保護になればそれこそ大怪我よりも子供達に毒になる。
609実習生さん:2011/05/13(金) 08:32:19.05 ID:cJPnFv+n
最近、指導員補助のパートを始めました。

時給950円
週に2〜3回(各4時間)

私は、まだ小学生が居る母親です。
我が子も小3の途中まで学童にお世話になってました。

私が働く学童は、うちの校区の2つ隣の小学校なので
幸い知り合いはまったく居ません。

今回、
初めて学童の先生の内情を少しづつ知って・・・
軽くショックですね。

あんなにイライラ、ヒステリックに小1の子を怒鳴るとは。
濡れ衣も多く、我が子もあんな目にあってたのか?と
思うとゾッとします。

指導員同士の確執による伝達漏れ、
陰口にウンザリしてきたけど
児童は可愛いので頑張ってみます。

指導員の先生は、もう50代後半の方が多く
子育てはとっくに終わってるベテランですが
なんかズレてる叱り方。。。

私は理不尽に叱られた子のフォローで精一杯ですが
いつまでもつかな・・・
610実習生さん:2011/05/13(金) 22:46:06.86 ID:b3+tzPcB
>>609
逆に言うとあなたみたいに学童の内情も知らずに、ただ預けてる親が多いんですよ。
こちらとしてはよいことは報告できても、子どもの躾やら問題行動を親には言えないんです。
民間なら尚更、公営でも似たようなものですよね。これって時代の変化ですか?

習い事だけやらせて、学力の躾ができても人間としての躾、子どもの気持ちを汲み取ることの
出来ない親の子は正直お断りです。

今日もウンザリな1日でした。問題行動を起こし、口で言っても効かない。いや聞けない。
当たり前のことがなんでできないんだろ・・・
心も開こうとしない。他指導員は機嫌を取ってばっかり。それは学童でやる保育の範囲を
超えてる。それをやる仕事は情緒障害児短期治療施設、児童更正施設、児童養護施設の
保育士、心理士などの職員のお仕事です(笑)
611実習生さん:2011/05/14(土) 08:03:03.78 ID:PWED+WjU
はぁ今日も頑張るよ…
612実習生さん:2011/05/14(土) 11:36:03.53 ID:e2VIIYiY
物事の本質に気がつかないと、いつまでも子供達とうまくいかないよ。
指導員から保育士や幼稚園教論の子供への対応を見てても思うけど、その自分のやり方自体が間違えてるって発想をする大人は見たこと無いな。
うまくいかない人は皆共通して、いつだって自分が正しい、間違えてるのは親と子供だってね。
613実習生さん:2011/05/14(土) 16:01:49.46 ID:C4feitYI
2年勤めたので非常勤の試験を受けるのですが、卒業証書や卒業証明書の提出ってありますか?(ちなみに高卒)地元が地方なもんで、必要あるなら盆にでも取りにいかなきゃいけない(´д`)
614実習生さん:2011/05/14(土) 16:38:57.93 ID:b2i7aD5r
>>613
ほとんどの学校は郵送で対応してくれるよ。
こちらから郵便小為替とかで払うとかしなきゃないけど。

てか、それぐらい知らんで就職とかするつもりなのか?
615実習生さん:2011/05/14(土) 17:21:37.62 ID:C4feitYI
>>614 それは知ってますが、わざわざ学校に問い合わせるよりも、もし必要なら実家に帰った時に持って帰ってきますよ(´・ω・`)そんなにピリピリしないでください(^_^;)
616実習生さん:2011/05/14(土) 22:54:41.42 ID:WkSQQ44P
昨日の保護者会、午前1:45終わり…

問題が次から次へとあって、しんどい。

いつ指導員をやめてもいいって気持ちで、とりあえず今は乗り切ってます(>_<)
617実習生さん:2011/05/14(土) 23:15:57.50 ID:3vSEGX5b
>>616
すごい熱い保護者会だな。
保護者も当然その時間までなんだよね? 
参加保護者って何人ぐらいいるわけ?
618実習生さん:2011/05/15(日) 22:18:10.37 ID:VGdSibI6
616です。

すみません、
保護者会自体は1時間かからないうちに終わったのですが、役員と指導員がその後残って話をして終わった時間がその時間でした。
619実習生さん:2011/05/15(日) 23:12:40.48 ID:5CM0l68T
明日もキチ○イの面倒か・・・
もっと一年生の女子と関わりたいのに><
620実習生さん:2011/05/16(月) 02:22:49.17 ID:6FqDY9PY

学童の運営者はつぎの三通りに分類できます。

・日本共産党グループに属する事業体

・日本共産党グループ以外の事業体(ワーカーズコープ、会社、学校法人、社会福祉法人、保護者会、など)

・地方自治体(行政直営)

君の学童はどれに該当するかな?
621実習生さん:2011/05/17(火) 22:20:37.99 ID:PplXeLM6
科学特別捜査隊に属する行政管轄外の事業体
622実習生さん:2011/05/18(水) 14:24:22.48 ID:Nl6bBDMj
以前はスタッフや保護者もまった〜りして子どもも落ち着いてた学童にいたんだけど、引っ越しして新しく働き始めた学童は、真逆。辞めたくないけど、頑張らなきゃ。
623実習生さん:2011/05/19(木) 01:07:35.04 ID:FWTGbysj
>>622
やっぱり、署名活動とかデモ行進参加とか、共産党関係のノルマがあるんでしょうか。
一見、活気があるように感じられるのですが、まともな価値観の持ち主はやがて退職して
まっとうな職に就いています。
私の知っている学童の話でした。
624実習生さん:2011/05/19(木) 08:31:27.75 ID:5UkPgIG7
学童の指導員経験者で小学校教員になった方いらっしゃいますか?

指導員の経験をどのように面接で伝えていくのが効果的なのかなと考え中です。

やっぱ保護者対応とかですかね?

小学校の教員を目指しています。よろしくお願いします。
625実習生さん:2011/05/19(木) 12:56:40.17 ID:mjFYIO22
新人学童指導員です。兼業でたまに学校講師もします。
学童の方が難しく疲れます。
子どもたちは教室で疲れているから、あまり厳しくなく
と言われます。
でも自由にさせていると、もう少し学ばせてと言われます。
真剣に考えるからダメなのかな・・・。
でも学校に行くと予定表を受け取って終わり・・・
なので、指導してくれる学童の上司の方が、
私が微力でも考えてくれているのかなと思います。

しかし学童の時給×3=学校講師なので、
もっと考えて欲しいと思います。
学童の先生や保育士の先生も大変です。


626実習生さん:2011/05/20(金) 11:38:31.66 ID:I76ftczH
飲料・食物・海洋汚染総合19
http://c.2ch.net/test/-/lifeline/1305771055/i

首都圏のホットスポット8
http://c.2ch.net/test/-/lifeline/1305780564/i

原発情報773
http://c.2ch.net/test/-/lifeline/1305852560/i
627実習生さん:2011/05/22(日) 10:36:21.91 ID:vOdCdtn6
幼女目当てで働いてるやつどのくらいいるの?
雄ガキうっとおしいよね。特に学童で、家庭と学校のフラストレーション爆発させるKY
628実習生さん:2011/05/23(月) 00:09:59.71 ID:iqdzXmSc
そんなの女児も変わんないよ
629実習生さん:2011/05/23(月) 07:11:43.79 ID:QE8R6aNN
>>628
うちのところは女児が大人しい子ばっかで、
雄ガキが問題児ばっか

雄の制裁ばっかで幼女と全然遊べないんだがorz
630実習生さん:2011/05/23(月) 12:19:01.23 ID:FNCw9+i5
どちらかというと、生活態度は問題ないけど男女ともにまとめて同時に遊びをねだって来るから困る。
学童によって子供が違うから活発さにも差が出るだろうけど、うまく仕切れば言うこと聞いてくれるよ。
あとは指導員の信頼と能力だと思うよ。
631実習生さん:2011/05/23(月) 21:26:44.33 ID:2Rss9+gU
宿題終わった子から並んで見せにくるけど今日は低学年だから良かったけど高学年の授業内容なんて余り覚えてない‥今日から働いてるけど今後が怖い
632実習生さん:2011/05/23(月) 21:34:37.36 ID:QPA7X7WB
>>631
うちの学童は
宿題は「やったか、やってないか」「どのくらいやったか」を見てあげるだけで
内容については
学級担任の方針や教え方があるから
口出しNGです。
もちろん、○つけもしてはいけません。
633実習生さん:2011/05/23(月) 23:06:40.25 ID:QE8R6aNN
確かに宿題見る学童は色々面倒だな。
こっちは教師じゃないしw
あと怖いのが英会話教室とかに通ってるガキに負かされることかなw

ハァ・・明日も問題児の世話かよ。雨とかほんとやめてほしいわ
634実習生さん:2011/05/24(火) 00:34:32.88 ID:A1t0cXWl
なんか同レベルみたいだし、お似合いなんじゃない?
部分的に負けてるみたいだけど。
635実習生さん:2011/05/25(水) 13:34:47.17 ID:bPqm9iBs
歳の離れた先輩の先生しかおらず、職員の中で孤立。辛い…。可愛がられる人間になりたい
636実習生さん:2011/05/25(水) 22:55:30.76 ID:Q0uCvMUb
>>635一緒だ‥しかも俺だけ男‥
637実習生さん:2011/05/26(木) 02:50:54.11 ID:f9iF6HOU
い〜じゃん、男一匹ガキ大将!
男は我が道を行く  女にはわからない子どもの世界がわかる
ど〜んと構えて胸張ってればいいのさ
638実習生さん:2011/05/26(木) 11:53:53.36 ID:S0oB05Ln
>>588
その通りだと思います

信頼関係なくして保育・指導・支援はできません

そのためにはまず指導員に「指導力」がなくてはいけないですね

子どもの立場に立った指導ができるかできないかだと思います

目指すべきは子どもや保護者からの信頼を得ることなのですから
639実習生さん:2011/05/26(木) 12:19:59.67 ID:VQ+9FTpC
学生の服装が乱れてます。補導して。
http://www.ps5.net/up/download/1305951387.JPG 埼玉県立高生徒
http://www.ps5.net/up/download/1305951634.JPG いつもこの格好で
http://www.ps5.net/up/download/1305951814.JPG 3年間通学
http://www.ps5.net/up/download/1305952587.jpg 教師は見て見ぬ振り

http://www.ps5.net/up/download/1305947437.JPG 北千住の先輩。
640実習生さん:2011/05/26(木) 14:33:44.38 ID:9gi4h2T7
>>636

そうなんですか。
自分は女なのですが、おばちゃん先生たちのヒソヒソ話についていけず、距離を置かれています。
胃が痛い毎日ですがお互い頑張りましょう
641実習生さん:2011/05/26(木) 18:11:44.02 ID:WGyUQjuN
>>640
私も最年少なんです、40代なのにw

50過ぎの女性って
ああなっちゃうのかな〜と
反面教師にしてる。

その場に居ない人の悪口ばっかり!

もううんざり・・・・・
642実習生さん:2011/05/26(木) 21:32:43.26 ID:bBADD98O
最近、県の雇用対策パートで入った22歳男何ですが6年生の女の子とどうやって接したらいいかわかりません‥低学年の子はなついてくれるんですが年頃の女の子は距離感を感じます。皆さんは上級生とどう接してますか?今まで保育の指導がないのでかなり悩んでいます。
643実習生さん:2011/05/26(木) 22:18:49.37 ID:/C+TIdbi
>>642
距離があってもいいんじゃないでしょうか?
6年生の女の子が22歳の男性になつくというのはなかなかないと思いますよ
指導員の仕事はただ仲良く遊ぶことだけでもないですし
644実習生さん:2011/05/26(木) 22:56:58.55 ID:TPmxfd0Q
学童の子どもと保護者みんなで映画に行くんですが
行事費として補助金の対象にできるでしょうか?
645実習生さん:2011/05/27(金) 18:58:53.57 ID:Cd2G7K/e
>>641
反面教師にするのはいいと思うけど、年齢のせいにするのはどうかと。

素敵な50代もいるからね。
646実習生さん:2011/05/28(土) 14:55:10.73 ID:mua/QuDR
理想に燃え、補助の指導員募集に応募し爆沈。
自分の住む街にあんな子供達や、あんな指導員がいるとは思いませんでした。
都内でも割りと富裕層が住む地域で、話に聞くようなDQNはいないと思っていたのが甘かったです。
いつも臨時職員を募集している理由を、はっきりと知りました、納得しました。
舅、姑の言うとおり、子供を私立に入学させた事は正しかったです、はい。
学歴の違いは、それだけの違いではありませんでした、はい。住基ネットバンザイ。
647実習生さん:2011/05/28(土) 16:30:16.78 ID:iUwiOEFU
>>646
参考までに都内の何区ですか?
私の経験

千代田区富裕層JR主要駅徒歩数分の公立学校
親が弁護士、TV局幹部、医者
1年のクソガキに「貴様なんて親の権力で消せる云々・・・」言われる。これが毎日でうんざり退職
まぁ分譲買っても億単位、賃貸でもウン百万の世帯だからね

次、別法人会社 板橋区貧相地域
小学校の周りボロボロ都営住宅。
こどもの躾が全然されてない。
例え出すと、極論「なぜ人を傷つけてはいけないのか?」←健常児でもうまく理解できてないバカの集落
たった4千円の保育料も払えないでパチンカス10人大家族都営住み、不倫相手のこどもを家内に押し付けるクソオヤジとか
ADHDの親であり水道管工のDQNとか、内縁の夫とのセックスを子どもの目の前でやる親とか日常茶飯事で底辺は底辺で色々いるんだな
と勉強。

都内でまとも?

練馬区 親が裁判官とか公務員とか介護士とか色々だけど、
こどものしつけ(人間らしい常識)をちゃんと弁えてやってるっぽい。
ただ例外もいる。(もうADHDと認定していい、クズガキ。将来生きても価値ないような問題児、一年生いつも怖がってて可哀想
甘やかす以外の制圧は聞かないので、力で制圧してる。)
短所?としては学童に色々求めすぎる点かな。
それだけ子どもに対して愛情を注いでるんだろうけど、学童でできる限界をしって欲しい。

クズには退会して欲しいけどみんなの学童はよほどの問題を起こさないと、強制退会はできないの?
648実習生さん:2011/05/28(土) 20:35:09.56 ID:xo3OUjxb
今日で辞めてほっとしました
給料は安いし裕福な家庭の子が多いせいか人の役に立ててると思えることも乏しくて
他人の子育ての尻拭いをしてるという卑屈な思いが強くなってしまい
自分には向いてないなぁとしみじみ思い辞めました
私はもう二度と指導員には戻らないけど
指導員の待遇や学童保育の保育基準についてはもっと改善して欲しいですね
649実習生さん:2011/05/28(土) 23:13:03.52 ID:mua/QuDR
>>647 
学童に通う子たちは全然富裕ではありません。それでも自分達のおかげで仕事があるだろ発言。
指導員の口癖ではとゲスパー。指導員もめちゃくちゃな感じです。
大人の指導員も子供達も、わたしの周りにいないタイプばかりです。
補助とは言え、人間の尊厳を踏みにじられたまま仕事は続けられません。
650実習生さん:2011/05/28(土) 23:14:45.79 ID:mua/QuDR
>>647  さんへ
忘れてました。区ではありません。住基ネット裁判で最近も話題になった地域です。
ぶっちゃけ田舎です。
651実習生さん:2011/05/28(土) 23:50:44.01 ID:iUwiOEFU
>>650
都会のこどもも田舎のこどもも質はあんまり変わらないね。
むしろその地域性によって、大きく左右されるから、貧乏な地域は貧相な性格になるし、その反対もある。
都内の学童で働いてるやつが被災地にボランティア行ったらしいけど、そんなに変わりはないっていってたし。

K市はいつも話題に出るけど、民営とかないのかね?
それとも市に対して圧倒的に施設が少ないとか?
私は民間で働いてるけど職員には恵まれてるかな。
異動前はパワハラの三十路男がいつもいじめてきてたけどw
652実習生さん:2011/05/30(月) 14:41:33.65 ID:lb/x9ELl
>K市はいつも話題に出るけど
ひぇ〜、触らぬ神にタタリなし、悪いけど逃げます。
幸い我が家は学童には関係がありませんし。ごめんね。
653実習生さん:2011/05/31(火) 08:39:16.78 ID:cr51phF0
>>642さん
女子は、低学年の子供でも自分達だけの領域を持ちたがると思います。
下手に仲良くなろうと考えると、だいたい見透かされます。
高学年の子供は、信頼関係が出来るまである程度時間が掛かると思いますし、下手に仲良くしたいと近づけば、警戒されてしまうと思います。
貴方が他の子供と関わっている様子などをよく見てると思いますので、まずはなつかれたいなどと考えず、子供達の面倒を全力で見ていけばいいと思います。
654実習生さん:2011/06/02(木) 19:15:52.83 ID:5EcgW/3Z
立場上一番偉い方が色々指示してくるのですがその内容に困ってます。
子どもたちに学年別で授業のような事をさせようとしたり
以前自分が言ってこちらにやらせたことを
何故こんなことしてるのかと子どもの前で怒鳴り散らしたり

子どもが怖がって萎縮してしまっています。
理不尽な上司はどうするべきなんでしょうか?
655実習生さん:2011/06/03(金) 08:18:33.36 ID:nBaZtLEP
リタイアした老人達にばかり仕事をさせるから変になる
若くてやる気のある人に仕事を回したらいいのに。
立場だけ偉い人とか、本当に迷惑。
校長、役人、もう充分お金をもらったでしょ。
小遣い稼ぎで頑張っている指導員に迷惑をかけるなよ。
>>654 上の人に相談する前に動画、録画で証拠を撮っておいた方がいいよ。
656実習生さん:2011/06/03(金) 10:45:43.63 ID:v/fpr1dQ
>>655
撮れそうな時は撮ってみます。
問題は市ですら手出し出来ないくらいの立場の人で、
どこに相談するべきか悩んでます。

私自身下っ端ですが1日5分も子どもと接しない人に好き勝手荒らされるのは
納得いきません。
657実習生さん:2011/06/03(金) 11:25:25.71 ID:eyCn/CNN
>>656
市ですら手出し出来ないくらいの立場の人って??

どんな立場の人であれ
理不尽な行動を誰にも咎められないなんて
おかしいですね。

保護者会などで保護者に実態をリークしてはどうですか?

保護者から行動を起こしてもらえませんか?
子供が萎縮するなんて問題ですよ。
658実習生さん:2011/06/03(金) 11:56:40.14 ID:v/fpr1dQ
>>657
どういう理由かはわかりませんが市は今の状況を放置ですね。
嵐が過ぎ去るのを待ってるかのようです。
私が勤める以前に学校で保護者と対立があったようですが
罵声を浴びせてその保護者は鬱になったようです。
659実習生さん:2011/06/03(金) 12:02:29.74 ID:eyCn/CNN
>>658
児童相談所は?

一般家庭の児童の虐待とは違いますが
子供が萎縮する「留守家庭」ですし
何よりも
『どこに相談していいか解らない』ことを
相談してみてはどうですか?
ダメもとで・・・
660実習生さん:2011/06/03(金) 12:29:35.31 ID:v/fpr1dQ
私自身パートの職員なので下手に行動が出来ないというのも
あります。行動できない私も責任ありますが

学校から帰ってきた子どもが安心して遊べる場なのに
学年毎で授業紛いのことをさせようとしたり、最近では外に出るときも
整列してよろしくお願いしますと言わせ終わりにもありがとうございました
と言うように指導しろと指示してきました。
従わないと罵声をあびせ出来ないなら明日からこなくていいぞ!!と
昨日も言われました。

文章めちゃくちゃですみません
子どもでも問題起こす子はいますが今はその人の存在が一番辛いです。
疲れました。

661実習生さん:2011/06/04(土) 07:39:21.32 ID:vr2aDej3
学校を卒業して1年弱小学校講師をしてました。今年度は仕事がなく、同じ
子ども相手だから…と学童を希望しましたが、全然違いました。スタッフは
良い人ばかりです。でも自分が動くことをチーフは良く思っていません。

学校全体の問題が聞こえてきて、その影響を考えたら、学童と学校は違う!
と指導された。それは反省した。でも自分で滑ってこぶを作った子どもの
様子を保護者の前で聞かれたので、そのまま話したら、あとで『あなたは私
(チーフ)に報告すればいいの!保護者への説明は上の仕事!』と注意を受
けた。でも保護者にお尻を向けて、報告するのか??

今やモンペ対策が徹底している学校と、まだまだ御山の大将の指導員がいて
温度差を感じます。でも郷に入れば郷に従え…で、今年度は頑張ります。
子どもも、創造と違い、わがままで注意しても直らず、こんなにひどいとは
思わなかった。可愛い時もあるけれど。


保育士になった友人も、同じく講師にもれた友人も、あなたに学童は向かない
!と言っていたけれど本当だった。でも稼がなければいけない日々。兼業の
コンビニのバイトの方が気楽です。でも子どもが好きだから、教員採用試験
がんばります。
662実習生さん:2011/06/04(土) 07:43:00.15 ID:vr2aDej3
○ 想像

× 創造
663実習生さん:2011/06/04(土) 11:30:09.82 ID:Vj3yP0R0
明日の大阪の指導員学校行く人、頑張りましょう!
ちなみに私は4時起きでバスで行きますm(__)m
664実習生さん:2011/06/05(日) 00:04:26.91 ID:OGigt5gV
>>660お気持ちは分かります。私も授業で疲れて来た子ども達に安らぎを与えたいし、先輩にもあっさりでと言われました。でも子ども達は、口のきき方も態度も乱暴、注意も聞きません。そちらの先生はやり過ぎですが、ある程度規律を作りたいと感じています。
665実習生さん:2011/06/05(日) 01:28:02.65 ID:uTvcG8dH
>>660
>最近では外に出るときも整列してよろしくお願いしますと言わせ
>終わりにもありがとうございましたと言うように指導しろと


ただのバカ。
こういうのがあるからよくないね

勝手にいなくなって危険がないよう行きも帰りも整列したりチェックしたりするのは
常識的だろうが、外出るのにいちいち「よろしくお願いします」「ありがとうございました」って
指導員は何様のつもりなんだかな
666実習生さん:2011/06/05(日) 06:59:21.20 ID:LJQdCg/e
皆さんのところは日曜日開所の話って出てる?

愛知みたいに自動車企業が多いところは早々と実施決めたみたいだけど。
667実習生さん:2011/06/06(月) 22:29:26.07 ID:naEKMz+a
私の職場、50代の女性がチーフなんですけどね。

ものすごく気分にムラのある方で、自分の指導方法を長々と演説したり
休みの指導員の悪口をぼろくそ言ったり・・・ひどいんですね。

で、労働組合やら何とかユニオンに一生懸命な方なんですが・・・。

私のような三十路新米男指導員で、何か良い対処方法はあるでしょうか?
何を言っても、チーフの意見にされてしまって、しんどいです・・・。
668実習生さん:2011/06/10(金) 00:54:12.65 ID:8r2hsr6Y
>>661 学校と学童が隣接ですか?うちは学童指導員と学校の先生、会っても挨拶すらしない。はっきり言って指導員は先生が嫌い。
669実習生さん:2011/06/10(金) 09:23:43.67 ID:5eNAGNxa
>661
指導員の中には先生に対して勝手にコンプレックス感じてる人もいるね。
まあ指導員を下に見る教師も多いので過去になにかあったかもしれん。

ただ、
>『あなたは私 (チーフ)に報告すればいいの!保護者への説明は
 上の仕事!』と注意を受 けた。
は普通のこと。 尻を向けて云々はよく意味がわからない。
事前に上司に報告しとけばいいだけじゃないの?
670実習生さん:2011/06/10(金) 13:33:00.95 ID:U8jYm5/m
>>668-669
レス!有難うございます。>>661です。

場所はすぐそばです。
ちなみにコブの報告は、事故直後にしていたんです。
でもいつまでも親が帰らなかったようでより詳しい経緯を
聞くために呼ばれたんだと思います。

それで直接保護者に話したらこうなりました。
前には、自分で持ち物をなくした子供の親に詫びたら、
こちらが悪くない時は謝らない!責任がこちらにくる!
と注意されました。

私が未熟なのかもしれませんが、責任!賠償!の言葉を
良く聞きます。丁寧に接すれば伝わるわけではないの
ですね。とにかく静かに黙々と従います。

でもそうすると、気が利かない・・・となります。
671実習生さん:2011/06/10(金) 23:54:59.34 ID:8r2hsr6Y
礼儀と勉強を教える学童を作りたい。


ちなみに自分の甥は、私立の学童。少し高いが、安心して預けられるらしい。

もうワルガキと、疲れきった保護者と怖い上司の相手は嫌。
672実習生さん:2011/06/11(土) 00:18:01.64 ID:h3B8ycmx
…子供たちはたまらんなそりゃ。

つーかもしやるんならワルガキに礼儀教えてこそじゃねえの??
673実習生さん:2011/06/11(土) 01:35:08.96 ID:YfWAQ8cK
>>671
育てるんじゃなくて思い通りにしたいと言ってるように読める。
674実習生さん:2011/06/11(土) 23:09:13.17 ID:fZO/W1iw
>>673
そんな意地の悪い読み取り方しなくても・・・
675実習生さん:2011/06/11(土) 23:46:30.98 ID:h3B8ycmx
文面からそう取られてもしょうがない。
面倒な事を避けたがってるだけじゃないか。
疲れきってるのは671自身。
こんな泣き言いうヤツに教えられるのは子供の方から御免だわ。
ワルガキでなにが悪い?!

だいたい勉強や礼儀作法なんかはそれだけで金もらって教えるプロが
いるほど重要でたいへんなものなのに。なにからなにまで考えが甘い。
676実習生さん:2011/06/12(日) 07:28:17.91 ID:Mqgrz/x/
>>671
が男か女かわかんないけど、他の子が指導でちゃんと
出来ていて、そのガキが出来てないのなら
制圧するしかない。遊ぶときは遊んで、制圧するところはちゃんと
してメリハリを認識させればいいんじゃない?
そうしないと他の子に対しての示しもつかねーし。
677実習生さん:2011/06/13(月) 02:14:31.55 ID:UPLonPO+
大人に”制圧”されておとなしくなった子供は
脳の中身も”制圧”されてるだけなので、後年に精神的問題に直面するよ
状況によるが、たいていの場合は制圧しなくても礼儀作法くらい守らせることはできる。
実は子供たち自身がやっていいことと悪いことをわかっているので。
678実習生さん:2011/06/13(月) 20:41:58.44 ID:44icSdss
>>675 はネ申!立派過ぎるな。ここでこぼしてもイイじゃないかと、同じく学童指導員で疲れた自分は思う。実際愚痴っても、ちゃんと仕事してるんじゃないかな。
679実習生さん:2011/06/13(月) 22:52:42.15 ID:/Mng6+sg
すみません。愚痴も言えなくなったらおしまいですね。
ワルガキ相手が嫌 に過剰に反応してしまいました。
680実習生さん:2011/06/16(木) 20:02:05.48 ID:S4q+PkS5
夏休みかぁ。プールもあるし、体力もつかなぁ
681実習生さん:2011/06/16(木) 22:22:22.70 ID:GoOqUpBb
プール入るの?
682実習生さん:2011/06/17(金) 06:40:02.38 ID:2SUazxyL
親からの苦情は確かに多い。放射能が怖い。公園やプールはやめるべきでは、と。

正直、だったらここに住んでいる時点でアウトでしょ、とも言いたくはなる。
不安はわかるけど、どこかで割り切らなきゃ。
683実習生さん:2011/06/17(金) 14:25:39.43 ID:oFsYzBWf
あ、プールは監視をしなくちゃいけないから。入らないけど体力いるなぁって。
684実習生さん:2011/06/18(土) 11:14:04.34 ID:6ufZh9fg
>>682
確かに同感。
うちの父母は本当にいい人が多くてバイト指導員に対しても本当に丁寧に接してくださる。こういう礼節を尽くして、応援されたり、対等に接してくださるとすごくいい学童になっていくと感じるよ。感謝してます。
685実習生さん:2011/06/18(土) 20:07:42.03 ID:KUtlfFo/
相談
以前務めていた学童で、とても心を癒してくれる3年生の一人の子に
出会いました。本当にいい子で、その子といると幸せでした。
その子は私の人生観を変えたと言ってもいいぐらいです。
でも私は事情があって学童を辞め、その子とは別れてしまいました。

でも数ヶ月経った今になっても、その子のことが忘れられません。
もっとその子の側にいたかったのですが、今となってはそれもできません。
こういう気持ちは人生で初めてで、なんとも切なくて寂しいです。
私はどうすればいいのか、相談したいと思います。
686実習生さん:2011/06/18(土) 23:09:18.05 ID:L2EwtX+K
>>685
確かに子ども達ってこちらがわに与える影響力がすごいよね。
辞めても学童に遊びに行けばいいじゃない。お菓子でも持って行ってあげてさ?
子ども達も喜ぶと思うよ
687実習生さん:2011/06/19(日) 00:46:47.41 ID:6Rymouvw
>>686
ご返答どうもです。
ちょっと事情があって学童へは行けないんです。その子だけに会うという
のも変ですし。学校へは行けますが、もう一度会っても、以前のように
気さくに話をしてくれるか不安で躊躇してます。
「もう辞めたのに何で来たの?」と言われるのがこわくて。
688実習生さん:2011/06/19(日) 09:43:43.42 ID:wUl3c4XJ
>>687
その子一人にだけの感情?

あなたとその子の性別は?
なんだか変な感情じゃないでしょうね。

私がその子の親なら気持ち悪いです。
689実習生さん:2011/06/19(日) 10:21:34.72 ID:d98PufRI
>>686
俺の学童にもそういった子が一人いるよ
すごく物静かな子でちょっかい出すといつも笑顔なんだな。
でも恥ずかしがりやだから男の俺には向こうから寄ってくること
少ない。(俺がこどもと関わらず連絡帳やら問題児対応やってばっかってのもあるけど)
なんかネコみたいでみんなから可愛がられてる
>>686も次の学童に期待をかけたほうがいいよ。
居ることを願ってね
690実習生さん:2011/06/19(日) 21:26:20.41 ID:UsYq1yzt
>>689
そういう子はそれ以外の可能性を抑圧してるので
将来、厳しいイジメにあったときや
積極性を要求されるときや、テキパキ元気に物事をこなさなければならなくなったときに
自分の性格のせいで困難にぶちあたる可能性がある。

物静かなネコみたいでかわいい、はいいが、その子が将来
どんな困難に出会うか少しだけ考えてあげ
その子の個性を壊さない範囲内で、別な可能性を開発してあげるといいのではないかな
691実習生さん:2011/06/20(月) 09:59:23.13 ID:0pZaNwF4
>>667 携帯で動画、録音など証拠を撮る。
   無記名でしかるべきところに送る。
692実習生さん:2011/06/20(月) 17:24:41.43 ID:NosQbZtr
>>688
まあそういう意見もあるでしょうね。ごもっともです。
>>689
ありがとう、次に期待をかけてみましょう。
心癒してくれる子の存在を願って。
693実習生さん:2011/06/20(月) 18:51:10.72 ID:fm1wTw53
【マスコミ】 「民放テレビ全局の19時台の視聴率、ついに1ケタになった…」 テレ朝プロデューサーのつぶやきに「当然」の声★26
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308494725/
694実習生さん:2011/06/22(水) 03:35:39.82 ID:mwHf/LWT
面接に来いというので行ったら、採否連絡の時に
「男性は採用しないことにしてる 以前男性指導員が事件起こしたんで」
だと ふざけるにもほどがある  なら最初からそう言え 
こっちは一生懸命面接に行ってるのに

だいたいこの世界は男性をバカにしている 指導員も親も
こういう仕事は女でないとできないと思い込んでる
子どもは好きだがそういう体質は大嫌いだ
695実習生さん:2011/06/22(水) 07:23:53.76 ID:PmIvI5F/
男性をバカにしている、と言うよりは、実際問題として
普通に生活できる給料を保証できないから、どうしても女性(=主婦)の
職員が多くなる、ってところかな。まあ、それが長年続いて、男性が入りにくい
雰囲気になっているってのも確かだが。

男性と女性が同数いた方が、子どもの育成の上では絶対に効果的だとは
思うんだけどね。男性のみ、女性のみでやってやれないわけじゃないけどさ。
696実習生さん:2011/06/23(木) 22:09:23.35 ID:jW9S1l0b
綺麗な母子家庭のお母さんがいるのですが、子供が学童を退室したら
お母さんに告白してもいいと思いますか?
697実習生さん:2011/06/24(金) 12:30:19.73 ID:hY3koUta
654で上司について書き込んだものです。
最近は暑さにやられてるのか職場には来ておらずホッとしてします。
この間コピー機と輪転機を3階によこせと(3階建てで館は2階にあります)
言ってきてコピー機は死守しましたが輪転機は持って行かれました。

3階も元々使われておらず上司は1階にいたのに子どものいる4時頃急に呼び出されて
何事かと思ったら「3階にうつるからソファーと棚全部もって上がれ」との指示
子どもを外に遊びに行かせる時間だったのに子どもに今日は外じゃなくてもいいよ!
と気を使われてしまい泣いてしまいそうでした。
698実習生さん:2011/06/24(金) 12:37:13.82 ID:hY3koUta
ちなみに数日後また呼び出されたので行ってみたら
「もって上がったソファーやっぱり1階に下ろして、その空いた場所にデスク3つ買うから」
と言い放ちさらには電話機購入など、どこから費用出てるのか疑問です。
699sage:2011/06/24(金) 23:42:53.54 ID:40HBWFTU
チーフの考えがコロコロ変わるのが困る。
例外は作らない!と言っていても、自分だけは臨機応変。

最近の矛盾点。何時まで宿題はさせず、みんなで活動!と
言われた。若い指導員が止めたが、3年生くらいになると
反抗的。困ってチーフに相談したら、言うこときかない
ならやらせたら!?と言っていた。そんなことしたら、
みんな宿題を終わらせたいよなぁ。

先生達がチーフの顔色見たり、叱られている姿を
見るから、子どもたちはチーフ以外はバカにしてるよ。

700実習生さん:2011/06/25(土) 03:21:16.95 ID:JmHI3Tbd
もうどーでもいいデッス
701実習生さん:2011/06/25(土) 04:23:00.62 ID:Hb2mNxtx
構って欲しくて、おしゃまさんな子先生達ににおじちゃん!だのおばちゃん(勿論あまえた口調でね)って呼ぶのが本当に可愛いw

おばちゃんじゃないでしょって言うと、前歯生えかけた汗だくどろだらけのお顔でウフフって笑うのが堪らなく可愛くて癒される。
わざと降りられないうんていの上に登って、抱っこされながらおろしてもらう子とかねw

こういう小さな癒しがあるから、続けられてるよー…

しかしお勉強のためにノーパソやiPadを持参する子がいて、驚いた。
すごい時代になったもんだなー

くもんやちゃれんじやってる子も勿論いるけどね。
702実習生さん:2011/06/25(土) 07:29:04.65 ID:orL8Rw+g
夏休みや春休みは人出を増やすと言っていた上司。今年の夏休みは結局、今の人数でまわせと。面接のときと話ちがうよ。
703実習生さん:2011/06/25(土) 10:24:57.55 ID:vFrUNVlw
>699
子供なりに考えてつーか見抜いてるんだよ。
理不尽なチーフ、と、その理不尽なチーフの言うなりに動く人、
では子供はチーフにつくわな。

がんばってチーフに毅然として意見を言う(姿を子供に見せる)くらい
やんないといけないよ。 がんばれ!

704sage:2011/06/25(土) 14:46:49.94 ID:z8R6Zq15
>>703 まさにそうなんっす。新米の自分は
戸惑うばかりです。がんばります。
ありがとうございます!!
705sage:2011/06/25(土) 14:48:17.87 ID:z8R6Zq15
あれ?
706実習生さん:2011/06/26(日) 11:28:46.75 ID:56Z4f2fN
パート扱いの就業条件で入って1ヶ月だけど続けるか悩むな‥流石に700円でフルタイムは厳しい
707実習生さん:2011/06/26(日) 14:09:04.61 ID:LInwwmrP
福島第一原発から漏れた放射能の広がり
http://gunma.zamurai.jp/pub/2011/18juneJD.jpg

共産党都議団 都内各地の放射線量測定結果 (資料B)
江東区から練馬区を結ぶ線以東の地域は年間1mSv以上の
放射線量となっている可能性がある。
http://livedoor.2.blogimg.jp/amosaic/imgs/9/f/9f8f5a60.jpg
http://www.jcptogidan.gr.jp/html/menu5/2011/20110525195904_3.pdf
708実習生さん:2011/06/28(火) 22:27:01.37 ID:II3SXeTY
>>706 安いです!それでフルは確かに厳しいです。うちは850円で半日です。それも(こっちの方が)キツいかな。まったく罵痲蛙のせいで毎日不愉快!
709実習生さん:2011/06/30(木) 19:32:00.03 ID:RF6Q90Fe
学校で指にトゲが刺さったと訴えた男子児童がいたので、抜こうとしたら痛がって怒ってしまった。頑張ったね!と誉めたら、私の腕に爪を立ててつかんだ!無言の抵抗だったのだな…と反省。
710実習生さん:2011/07/01(金) 08:48:13.98 ID:kuSc683r
マスゴミの洗脳を解かなければならない
テレビは真実を伝えない
711実習生さん:2011/07/01(金) 09:21:22.15 ID:ROxJoA6l
>>710
同意。
712実習生さん:2011/07/01(金) 14:33:28.31 ID:+ONjhCvu
あーやだなぁ。夏休み自体は嫌じゃないけど、先生が暑さでピリピリしてて嫌だ
713実習生さん:2011/07/01(金) 23:00:32.62 ID:e23W8YBE
>>712 うちもです。今の暑さもですが、夏休みを迎えるにあたり、震災で間借りをしているためもあり、超ピリピリしています。実際猛暑の中、一日学童に居れるのでしょうか?@新卒
714実習生さん:2011/07/04(月) 11:13:00.14 ID:PG+LyRrc
相方が会計不正してる。。。
報告したら私も処分になるよね
自滅してくれないかな
715実習生さん:2011/07/06(水) 14:29:39.22 ID:ZLDHlY1W
頼むから人出を増やしてくれ…と幾度となくお願いしても聞き入れられず、夏休みが近づいている。
716実習生さん:2011/07/06(水) 14:49:41.64 ID:HHtgWTgG
ウチの指導員も会計いじってるっぽいんだよね〜。案外、会計不正ってバレないものなんだ。
まぁ薄給だし、このくらい還元あってもないと指導員とかなり手がいないんだろうね。福岡市がユルいだけかもしれないけど。
補助の身としては、そのためだけに暑いなか土曜出勤させられるのがくそダルイよ!
717実習生さん:2011/07/06(水) 18:58:12.34 ID:wUEDR/dV
>>716
>まぁ薄給だし、このくらい還元あってもないと指導員とかなり手がいないんだろうね。

こういうアホが子ども見ていると思うと・・・
718実習生さん:2011/07/07(木) 01:20:13.58 ID:ZfSpcgM1
まぁ、アホじゃね〜とやってらんないよ

実際
719実習生さん:2011/07/07(木) 16:04:05.25 ID:SDuMAcyC
市の臨職で三年目。時給1300円。将来を考えると辛い…。子どもはかわいいし、好きな仕事だけど。。
720実習生さん:2011/07/07(木) 18:11:40.76 ID:6pgMyB72
悪行を正当化してまでやんなよ。
やってられねぇんだたらとっとと辞めちまえ、バカたれが。
721実習生さん:2011/07/08(金) 13:51:20.85 ID:n2lOTtgc
夏休みのシフトがちがちに入っている。パートだけど、そんなの関係なし。カレンダー見るだけで嫌になるわ〜。
722実習生さん:2011/07/08(金) 19:56:18.92 ID:1JDTvbFU
はぁ〜仕事うまくいかない
723実習生さん:2011/07/08(金) 22:23:18.61 ID:9Uo7gUp8
>>719
学生時代にバイトしてた
ほっかほっか弁当(680円)よりマシだと思って
毎日がんばるようにしてるよ。

弁当はしゃべらないし、笑わないし
可愛いわけじゃないからねw
今の仕事のほうが楽しい。
724実習生さん:2011/07/08(金) 22:42:42.40 ID:pgmloroG
みんなの時給っていくらですか?
あたしは790円です。
725実習生さん:2011/07/09(土) 01:28:12.18 ID:kGqVVpkT
2200
726実習生さん:2011/07/11(月) 12:32:45.47 ID:e6RB1uJz
>>724
補助で950円
1日4時間まで。
727実習生さん:2011/07/11(月) 21:18:32.49 ID:Tn9E1M3h
>>726
うらやましい
728実習生さん:2011/07/11(月) 23:18:27.48 ID:G77k9pT1
1300円
一日7時間
週5日
729実習生さん:2011/07/12(火) 02:26:13.11 ID:C6FFoCdP
 福島県警郡山署は14日、1歳女児をうつぶせで寝かせ放置して死なせたとして
業務上過失致死の疑いで、同県郡山市の認可外保育施設
「東北ラサール幼知園」の作田雅明理事長(62)と妻の由美子園長(63)、
女性保育士2人の計4人を書類送検した。
ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011061401001021.html

東京新聞は名前出してるな
730実習生さん:2011/07/12(火) 08:20:43.29 ID:GX0GsnZr
補助で時給800円
一日3〜4時間
夏休み期間中は4〜9時間
731実習生さん:2011/07/12(火) 10:34:10.06 ID:5bYf98WB
>>727
何の資格も無い主婦の私がこのくらいだから、
指導員や代替さんとかは
もっと貰ってるでしょうね。
市の補助(障害保険など)もあるだろうし。

私は学童に雇用されてる立場なので、
なんの保証もありません
怪我しても治療費は自己負担です。
732実習生さん:2011/07/12(火) 12:21:12.54 ID:OSDtD5Em
>>731
あれ?パート雇用でも保険をしっかりとしなきゃならなくなったのではないですか?
確か変わったはずですよ
あと時給830円以下で雇われてる人は労働基準法違反で訴えることが可能です。
733実習生さん:2011/07/12(火) 18:41:50.97 ID:5bYf98WB
>>732
てことは、パート雇用以下の身分かも。
自治体によって違うのかなあ???

とにかく、な〜んにも保障はない、と聞きました。

市の「こども未来局こども育成課」ってとこに登録し、
あとは各学童がその登録者の中から選んで雇うのです。
734実習生さん:2011/07/12(火) 19:07:38.97 ID:x1R4rg3M
時給九百円で、上司にいびられてます。一日四時間勤務だから月収は知れてます。でも働かないと生活が…。来年は他のパートやる!
735実習生さん:2011/07/12(火) 20:40:38.46 ID:uyES+1Hn
>>732 & 733
最低賃金は都道府県別に毎年決められております。
投稿者(732)は東京都の勤務だと思われます。
私は千葉県勤務で最低賃金は744円ですが800円の時給で
働いております。
その他の最低賃金は 
http://www2.mhlw.go.jp/topics/seido/kijunkyoku/minimum/minimum-02.htm
パート雇用であっても労災保険が適用され怪我等の治療費は
保険適用の対象になります。
なおパート雇用であっても就業規則を作成するよう労働基準監督署より
指導がだされておりますので契約相手先に対してパート雇用の就業規則の
配布を求めるようお勧め致します。
736実習生さん:2011/07/12(火) 23:10:21.22 ID:AGTmI/no
>>733
福岡の最低賃金っていくらだっけ?
東京の民間より高いじゃん
737実習生さん:2011/07/13(水) 00:26:19.08 ID:flIv814V
Commented by 作田雅明 at 2011-07-01 20:02 x
161年糠床!!
戴きたいです!よろしくお願いします。いつも読ませていただいてます。
実は私も間もなく田舎暮らしをスタートします。今、修理、引越し、
リフォーム準備などで忙しくも楽しい・・・筋肉痛の日々です。私も早く 
ほっこりさんのような日記の書けるような生活にしたいです。
どうぞよろしくお願いします。\(^o^)/
738実習生さん:2011/07/13(水) 09:53:11.50 ID:Icq6QrwS
辞めたいけど夏休み前だからいいずらい…
739:2011/07/13(水) 17:36:03.28 ID:ODkQThUa
皆さん、初めまして

あのお聞きしたいのですが…
皆さんは学童保育のお仕事をどうやって探されたのですか?
良ければ教えて頂けると幸いです(__
740実習生さん:2011/07/13(水) 19:05:40.04 ID:ZnzRlDWR
>>739
自分で
741実習生さん:2011/07/13(水) 19:50:33.01 ID:JdwaSNB/
市町村の広報誌、新聞の折り込みチラシ、要は自己努力だね!
742実習生さん:2011/07/14(木) 18:24:11.16 ID:zmekBAZ/
女尊男卑の世界だから、男性は気をつけた方がいいよ
743実習生さん:2011/07/14(木) 19:13:05.46 ID:nFc1L4vf
>>738
辞めるのは簡単だけど夏休み終了まで続いたらそれこそどんな職場でもやっていけるのでは、
いろんな経験もできるし頑張る価値はあると思うよ。。。
744実習生さん:2011/07/14(木) 19:44:31.00 ID:+xAhV9CD
>>743
確かに。学童保育の夏休みは軽い自衛隊訓練だからな。
脱落者に明日は無し
745実習生さん:2011/07/14(木) 23:30:32.58 ID:1EGH3mAs
>>742
具体的には
746実習生さん:2011/07/15(金) 06:51:37.12 ID:QTh8e9tv
>>745 & >>742
男性が少数派ということを弁えておれば恐れる世界ではありません。
747実習生さん:2011/07/15(金) 07:39:28.02 ID:S9PPkYj8

男性は、人数が少ないから肩身が狭そうだけど、指導員としては必要とされると思う。
ただ、女の子とかへの接し方は保護者から厳しい目で見られる事があるかなー…
748実習生さん:2011/07/15(金) 09:12:12.93 ID:54Bbm9VX
愚痴になるけど、保護者は怠けて手を抜いている40代〜50代のおばさん指導員にきちんと
ありがとうございましたと丁寧に挨拶をして、一生懸命この暑さの中動き回っている(子ども達は20分くらいで
エアコンの効いた室内へ行かせているけど、男性指導員2人はほとんど屋外にいる)
30代や20代の男性指導員にはありがとうございましたを言わないのは何故だ。
感謝してくれとは言わないけど、理不尽に感じる・・・
749実習生さん:2011/07/15(金) 09:53:16.81 ID:QTh8e9tv
>>748
理不尽に感じることは多いと思いますが子どもはちゃんと見ているはずです。
いずれ子どもより保護者にもあなたの頑張りが伝わるのでは・・・
750実習生さん:2011/07/15(金) 12:20:15.14 ID:Ohuz2HHc
>>749
同感。
うちはもう保護者も子どもにも手を抜いてる指導員はバレてます。
それでも手を抜ける正規はある意味図太い神経しているなと感心する。
751実習生さん:2011/07/15(金) 15:24:15.10 ID:8ykvKNaf
今日、学童の面接行ってきました。
志望理由ややる気なんかは一切聞かれず、とにかく、保護者とうまくやるように、
他の指導員とうまくやるように、とだけ言われましたよ…
まだ面接なのになぁ。
児童とより、その周りの大人とうまくやるようにって感じ。
なかなか難しい世界みたいですね。

752実習生さん:2011/07/15(金) 21:00:44.75 ID:UO5HgOjM
>>751
残念ながら正規(常勤)とパート雇用では働き方を変えざるをえないようですね!
私はパート雇用ですが自信をもって児童と向き合うのがベストと断言いたします。
それぞれの児童になかなか難しいことではありますがうまくマッチしたやり方ができて
期待した通りの反応(笑顔が一番)が返ってくれば指導員冥利につきます。
753実習生さん:2011/07/15(金) 23:20:32.73 ID:DnWs/Es+
>>745
気に入らない男性指導員には、主任がいやがらせで保護者委員長に
あることないこと虚偽の事実を伝え、辞めさせるように仕向ける
754実習生さん:2011/07/16(土) 00:44:20.90 ID:IB65dsJY
嘘だって証明すればいいじゃん
755実習生さん:2011/07/16(土) 03:23:57.71 ID:mQcifd3d
保護者委員長は主任の言うことが全て正しいと思い込んでるから
何を言ってもムダ  真実を言ってもはなから信用しない
このように闇の裏側で辞めさせられた男性指導員が何人いたことか
756実習生さん:2011/07/16(土) 03:46:04.74 ID:8AJXqSUd
>>748
ほんと、呆れるくらい手抜いてる人いるよねw
しかも正規職員に多い。
メンドクサイことは全部人まかせ
757実習生さん:2011/07/16(土) 05:23:30.35 ID:C61oUIhs
>>756
いるよな…
すごく頑張っている正規もいるが、それは隣の学童なんだよなあ…
ほんとうにまいるぞ
手を抜かれるとそのぶん他の指導員に負担がかかるのにお構い無し
でも、その正規も保護者にバレてるよ。
子どもはよく見てるし、分かってるよほんとうに。
758実習生さん:2011/07/16(土) 07:06:28.34 ID:AYQet3Nb
子どもは致し方ないとして二十歳を過ぎてもKYの方々が多すぎます。
人によってどう対応すればよのかを子どものときに学んでこなかったのでしょう。
指導員、補助員の質の重要性を痛感いたします。
759実習生さん:2011/07/16(土) 12:07:08.69 ID:iBqFXEVo
いわき市の校長が運営している青陽学童保育。
http://fblg.jp/tyukiusagi/
男狂いで、我が子も放置、父親である、理事長も体調不良でも放置。
こんな所に、補助金出していいのでしょうか?





760実習生さん:2011/07/16(土) 13:44:06.25 ID:C61oUIhs
>>758
空気は読むものではない。
KYみたいな俗語を堂々と振りかざしているあんたみたいなのが一番質が悪い
761実習生さん:2011/07/16(土) 14:16:54.35 ID:mQcifd3d
手抜きの正規やつきあいにくい同僚ぐらい何なん
そんなん、いやがらせで虚偽の事実を捏造報告して男性指導員を
辞めさせようとする主任や保護者委員長に比べたらよほどましだ
762実習生さん:2011/07/16(土) 21:07:20.07 ID:9sfSCse5
>>760
KYという俗語(?)はある学童から聞いた言葉で驚いた次第ですが
要は社会性というか人間力というかその場その場でうまく五感を
働かせて対応できないまま大人になってしまったということでしょう。
そのような大人を少しでも減らすことができるよう学童優先で
暑い夏休みに向かいたいと思います。
763実習生さん:2011/07/17(日) 00:15:47.95 ID:Ua+kCcOz
>>762
なるほど、それならば同感です。
あなたは良識ある方ぽいですね、くれぐれも共産党に毒されないでくださいね
764実習生さん:2011/07/17(日) 22:05:32.79 ID:4GTMLM8D
『手抜き』ってのはどういうこと?
子供とちゃんと向き合わないとか?
それとも掃除やんないとか実務的なもの?
765実習生さん:2011/07/18(月) 00:24:18.73 ID:v0htLlll
両方。
子供対応ほとんどしない。特にめんどくさいトラブルは非正規まかせ
掃除やおやつや洗い物などはもちろんぜんぶパートやバイトまかせ
連絡帳と事務処理だけやって帰ります
766実習生さん:2011/07/19(火) 17:20:34.44 ID:JgQT7RWU
台風で学童が吹き飛ぶ
767実習生さん:2011/07/20(水) 08:49:09.19 ID:UUhEOfAg
連日、天気が悪くて外で遊べないから部屋の中で子どものストレスがたまってる。
768実習生さん:2011/07/20(水) 21:05:04.80 ID:6LrXvDy6
>>767
連日、夏休みが悪くてオフで遊べない指導員のストレスがたまってる。
769実習生さん:2011/07/20(水) 22:47:15.98 ID:XFR8PpGR
そのうち大爆発が起きる  学童消滅・・・
770実習生さん:2011/07/20(水) 23:24:22.89 ID:+IwF9+PR
指導員のみなさん、夏休み頑張りましょうね!
私達の所は明日からです。
771実習生さん:2011/07/20(水) 23:43:53.47 ID:v+ljfPbP
明日から夏期臨時指導員として勤務です。
前に見学に行った時は子供も指導員さんも良さそうな雰囲気だった
たった1ヶ月だけど良い経験だったと言えるよう頑張ります。
772実習生さん:2011/07/21(木) 10:13:51.14 ID:36DQahtB
今日から夏休みです。
長い夏休み、子どもの安全第一で頑張りますが、指導員間の仲の悪さが悪化しそうで不安です。
みなさん暑いですが頑張りましょう。
773実習生さん:2011/07/21(木) 10:16:09.64 ID:aTz7gw6+
>>771
暑さに負けず頑張ってください。短期でも来てくださる人に感謝です。
子どももきっと喜びます。
早く夏休み終われ〜
774実習生さん:2011/07/21(木) 20:40:18.74 ID:MPr+EjLy
夏休みの初日、補助で8時間半の勤務を始めて経験しました。昨日と違い雨にも邪魔されず
無事一日を終えました。 それにしても学童たちの元気の良さには圧倒されています。
皆様、身体だけは大事にしてこの夏休みを乗り切りましょう!
今日、泣いた子もいましたが子ども達の笑顔を沢山見られるよう頑張りましょう。
775実習生さん:2011/07/21(木) 21:45:23.64 ID:VEv7XptQ
>>774
お互いに頑張りましょうね。
776実習生さん:2011/07/21(木) 23:43:13.54 ID:zQiqdamn
上司の婆に苛められています。何をやっても認めないし、指示も初めに言ったことと段々変わってくる。嫌味もひどく、モラハラで心療内科に通い始めました。他の学童に勤める人に聞いても、そんな話を聞いたことないって言われました。
777実習生さん:2011/07/22(金) 02:04:52.48 ID:yNAWiqSz
>>776
気に入らない人には嫌がらせをして辞めさせようという魂胆
だと思います  そういう上司は本当に多いので

最後にはあることないこと全て雇用主にウソの事実を報告し
雇用主から解雇通告が行くのをうすら笑いながら見ています
バカな雇用主は上司の言うことだから全て信じてしまいます
これが現実です
778実習生さん:2011/07/22(金) 06:52:20.13 ID:emKJ9098
>>777 教えて下さって有難うございます。公立なんで事業主は市になります。家での育児と同じでいい。計画書も自分が分かればいい…と言われていましが、全然違います。中学校講師経験者と言う事も気に入らない様です。
779実習生さん:2011/07/22(金) 21:27:15.74 ID:d1UhsijN
今週もおつかれー自分。
明日は三年生お泊り会…
休み無いけど頑張ります(^^)
780実習生さん:2011/07/23(土) 00:03:41.63 ID:vW1S6M+C
>>779
3年は大変
781実習生さん:2011/07/23(土) 01:25:11.72 ID:f/zFV9W/
金曜日は四月に採用になり、初めての長時間企画を担当したが、当日なのに打ち合わせ時に上から文句が。何とか終了しても、言葉なく上は帰ってた。ひどい上司に当たった外れ組です。自分は三年生!やっと馴れてきたところです。
782実習生さん:2011/07/23(土) 12:45:47.27 ID:FJF0xBoB
臨時は使い捨て。夏休みも正職員優先。
夏休みは、子どもたちも疲れ切った午後に、
正職員からバトンタッチ。それできちんと座らせろ!
とか、無理だと思う。

一人だけ厳しい人がいる。
そんなに立派にできるなら、尼寺に行け!
貴女なら修行僧できる!!と思う。

783実習生さん:2011/07/27(水) 03:25:29.77 ID:jhTSZRJQ
しょせんはドロドロした世界でっせ
その中で宝石のようにキラリと光る子がごくわずかいる
心の癒しはこれだけ
784実習生さん:2011/07/27(水) 06:57:29.08 ID:Prj4klKe
>>783
言えてるw

夏休みの法則

来て欲しくない潜在的AD/HDが皆勤
ちゃんと節度を弁えてる子はなんだかんだで休み多い。
785実習生さん:2011/07/27(水) 07:16:16.74 ID:cUt+QuYm
あー今日もしんどいなぁ。
注意すると必ず「うるせぇババア」と聞く耳もたない子どもが何人かいて、どうしていいかわからない。
先輩の先生に相談したら
「子どもに試されてるんだよ」と言われたけど…
ビシッと叱った日はふてくされて困ったし
786実習生さん:2011/07/27(水) 09:06:10.68 ID:lw6uqK1a
ふてくされてもいいんだよ。気に入られようとするからつらい。
大人が子どもの機嫌をおもねってもしょうがない
787実習生さん:2011/07/27(水) 17:58:00.48 ID:3p/DKb3i
女児下着窃盗で保育士逮捕、自宅に750点

東京都内のコインランドリーで女児の下着を盗んだとして、32歳の保育士の男が
逮捕された。男の自宅からは約750点の下着が押収された。
窃盗の疑いで逮捕されたのは、豊島区巣鴨の保育士・中山聡容疑者。
警視庁によると、中山容疑者は21日昼過ぎ、豊島区東池袋のコインランドリーで、
乾燥機から女児の下着1枚を盗んだ疑いが持たれている。中山容疑者は自転車で
逃げようとしたところを、近くにいた男性に取り押さえられた。
警視庁の調べに対し、中山容疑者は「8年くらい前から豊島区、文京区などで50回
くらいやった。大人か子供かを問わず、女性の下着に興味があった」などと容疑を
認めているという。
中山容疑者の自宅からは約750点の下着が押収され、警視庁は余罪を追及している。
http://news24.jp/articles/2011/07/27/07187366.html
押収した下着約750点
http://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s377393.jpg
http://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s377394.jpg
http://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s377395.jpg
http://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s377396.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/872084.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/872085.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/872086.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/872087.jpg
788実習生さん:2011/07/27(水) 23:05:31.55 ID:N9GqcW6I
も、ほんと腹立つ。
チビども!大人をなめるな!!
あ〜もう早く夏休み終わって〜〜〜
789実習生さん:2011/07/27(水) 23:11:19.36 ID:N9GqcW6I
子供ってジブリにでてくるススワタリみたいと思うこの頃。
すぐ楽したがって、文句いって。怒られたら人のせいにして。
騒ぎ出したら収集つかないし。
お昼の時間に「チビども〜、飯だ〜」と言ってやりたい。
こんぺいとうでも食っとけ。ちくしょう。
790実習生さん:2011/07/27(水) 23:19:20.09 ID:SNdf0qwL
最近、学童に近いニュアンスの仕事をするようになりました
幾つか疑問があります…まず何故女性ばかりなのか?
子供にしかるのはいいのですが、子供にしかった後に会話をするとこちらにも同じテンションで返答してきます
明らかに女性特有のヒス、感情に左右されてる職員が多すぎます
毎日毎日同じことを注意しないといけないのは児童にも原因があるのでしょうが
叱りかたにも問題があるように思います
禁止エリアから離れないある子を叱るときに聞いてみれば「大人が何故怒るか」を理解できてないようです
理解できてない事を言われても身に付く訳がないので「集団生活の中で何故ルールがあるのか」「何故大人は危ないといって注意するのか」
を説明してあげると最初は聞く耳も持たなかった児童がコロッと変わって、その一件いらい注意を聞いてくれるようになりました
女性の世界で変に固着した環境が出来ていて男の立場からみても明らかに感情に左右されている職員が多すぎます
791実習生さん:2011/07/27(水) 23:51:04.64 ID:jhTSZRJQ
そう、ここは女尊男卑の世界よ
気に入らない男性指導員は排除しようとする  陰湿な面あり
792実習生さん:2011/07/28(木) 06:43:45.70 ID:yqmESIJo
女は如何に無能かってのがわかるな
女のせいで将来を担う子どもたちが駄目にされる
793実習生さん:2011/07/28(木) 16:43:14.58 ID:ux0ZED9J
これだけ批判されても毎日韓流韓流とやりたい放題
安い電波利用料で使わせてもらってる公共の電波を私物化
いいかげんフジテレビから放送免許を取り上げろよ
794実習生さん:2011/07/29(金) 02:02:51.84 ID:Idbzd9EF
夏季のみの補助指導員だけどもう辞めたい勢い。だけどシフト入ってるし辞められないしな畜生
795実習生さん:2011/07/29(金) 07:58:54.39 ID:ouzinHv2
>>794
辞めたい理由は何?
うちにも夏休みだけのアルバイトが来てくれたけど、辞められると困る。
できればつづけてあげて…
796実習生さん:2011/07/29(金) 09:02:07.22 ID:DBo9syxN
子供の殴る蹴る、暴言に疲弊しきったのが一番の単純な理由だけど、まあ頑張るよ・・・
突然辞めても他の人に負担かけちゃうしね・・
797実習生さん:2011/07/29(金) 10:13:39.11 ID:nhk7rt9O
子どもはかわいいものだと思って期待して働くと、
実際はとんでもないものだったから落差に絶望した、
ってパターン多いからなぁ。

子どもに期待をしないで割り切って仕事だって考えるといいよ。
子どもはまったく思い通りにならないし、思い通りになる子どももまた気持ち悪いしね。
798実習生さん:2011/07/29(金) 13:46:19.27 ID:Ah2q44ZL
夏休みアルバイトですが、とても楽しいです。
うちの子供たちがいい子なのか私の感性がズレてるのか 笑
799実習生さん:2011/07/29(金) 19:12:49.21 ID:m7u0ILlO
この仕事は気が強くないとやっていけない
800実習生さん:2011/07/29(金) 20:01:23.91 ID:9GOnH2oS
>>799
同感。
801実習生さん:2011/07/29(金) 20:26:43.93 ID:9WASaHf7
何も考えてない人のほうが続く
802実習生さん:2011/07/29(金) 22:16:32.66 ID:9GOnH2oS
>>801
これも言える。
てか、みんなの仕事での苦情ってある?
803実習生さん:2011/07/29(金) 22:30:23.58 ID:CCw7AJKp
何も考えてないようなカスが長く居座って学童仕切り出しちゃうんだよな
804実習生さん:2011/07/30(土) 09:23:06.19 ID:T/cxIs8L
女常勤職員A…特定の1人の女児に対する接し方が明らかに別格…
女常勤職員B…事務作業をしているときは室内の様子を全く見ていない…
女常勤職員C…「お弁当早く食べなさい」と怒鳴り散らす…「給食時間内に食べる&給食を残さない」事が大切と勘違いしている教員と同じ思考
ある学童保育所での教え その一
「お昼寝時間にねっころがって本を読む」を許しているから児童はそれ以外の時間に本を読むときもねっころがって読む
明らかに指導の仕方を間違っている馬鹿女職員達
「お昼寝時間はねっころがって本を読んで良い」「それ以外はねっころがって本を読んではいけない」
こんな分別は小1、2でまだ出来ないから本を読む時は座って読むって統一すりゃ良いのに
まだ勤務1ヶ月だけど学童保育ってこんなのばっかりなの?
805実習生さん:2011/07/30(土) 10:51:14.57 ID:B+UiFWbp
落ち着け。多分一杯いっぱいなんだよ。改善点があると思ったなら遠慮せず言うといいよ
806実習生さん:2011/07/30(土) 11:15:01.40 ID:MhEjF9XV
愚痴

指導員補助を始めて4ヶ月
学童の指導員の先生にちょっと失望しました。

私も現役の子育て中の母親でもありますが
大勢の子供たちをまとめるのは素人。
いろいろ教えてもらいながら
補助の仕事にも慣れていってるつもりです

指導員同士の確執があることは知っていましたが
最近、見ていて呆れること多数。

指導員A(一番の責任者)は、受け答え・語り口調など
穏やかでキリッとしていて
さぞかし、器の大きな経験豊かな指導員だろうという印象でしたが
ちょっとクレーマー的な保護者に対する偏見がひどく
「J君のお母様は特に煩い方だから、J君に対してだけは
叱り方を控えるように」

ある母親が叱り方が強すぎるmと苦情を言ってくると
「私はそんなにキツく叱ってませんでしたよね?ね?」と
私に救いを求めてくる。

「B先生(同じく指導員)はあてにならないわ」など
その場にいない人の落ち度を何度も何度も繰り返し言い
(また言ってるわ・・・)と私も何度も初めて聞くかのように「そうですか〜」と
当たり障りないような合図うちをしなければなりません。

続きます
807実習生さん:2011/07/30(土) 11:15:59.91 ID:MhEjF9XV
続きです

とくにB指導員とはやり方が違うようで
私がB指導員の指示で子供たちに工作をさせようとすると
「今はさせないで下さいね」と穏やかにストップをかけられますが
私はどちらの指示に従うべきか
正直、困惑。

すると
穏やかだけどしつこくB指導員の考えがいかに的外れかを
一日中、思い出すたびに私に言います。

あ〜うるさい!
何度も言わんでも解ったっちゅうに!

夏休み中、ずっと毎日
AとBに振り回されそう・・・・・

長文、失礼しました。
808実習生さん:2011/07/30(土) 12:17:55.83 ID:3+mkxSz2
ABCDEFG・・・ ドカ〜〜〜〜ン!!(頭が爆発)
809実習生さん:2011/07/30(土) 13:02:52.97 ID:T/cxIs8L
>>805
教えて欲しいんだが市、民間問わず学童に全介護が必要な障害児や
他の児童への危険がとても高い発達障害児を受け入れているのは何故なんだ?
学校に通ってるから学童も受け入れ拒否出来ないってだけなら他の児童へのリスクあまりにも高い
気管支にくだ通した児童(精神 知性は健常)と、体の大きい3、4年の発達障害児(我慢が利かずに直ぐに暴力をふるう)を一緒に見ろとか
赴任したばかりの無資格指導員に任せるとか怖すぎるんだけど…
明らかに処理能力の範疇外な児童が多いし、保護者側は自分たちに都合の良いように拡大解釈し過ぎ
そこにあの無能で子供に対してすぐ感情的になるヒス女がワラワラって…
現場に引いてますが、可愛い児童の為に頑張るぜ!
810実習生さん:2011/07/30(土) 14:23:58.39 ID:RtdUIsi0
これ絶対男のふりした女の女叩きが混じってるだろw
811実習生さん:2011/07/30(土) 14:25:45.59 ID:tUjEGvMf
まあなんだ、大変だろうが頑張れ
812実習生さん:2011/07/30(土) 15:03:24.14 ID:ceKgCiWx
子供の人権を考えて毎年多数の死人を出すパチンコは規制せずに児童ポルノを規制したでござる
813実習生さん:2011/07/30(土) 23:03:06.52 ID:RtdUIsi0
どっちも規制しろ
814実習生さん:2011/07/31(日) 01:52:06.27 ID:NjGRP9BO
>>809
>気管支にくだ通した児童(精神 知性は健常)と、体の大きい3、4年の発達障害児(我慢が利かずに直ぐに暴力をふるう)を一緒に見ろとか

これは明らかに危険。その施設の管理者や自治体がどうかしてる。
君が進言しろ。前者の児童が死んだりする前に対策を打つことが必要だ。



>>804
>「お弁当早く食べなさい」と怒鳴り散らす…「給食時間内に食べる&給食を残さない」事が大切
>と勘違いしている教員と同じ思考


こういうのいるよね。
決められた時間内に食えないとあとまで攻め立てるとかさ。
異常だね。
一人一人咀嚼のスピード違うし、弁当だから量やメニューも違う。
そりゃ毎回2時間もかかってる、ってなら指導しなきゃならないだろうが、
たいてい、規定時食事間30分を10分オーバーした、とんでもない!みたいな
キチガイなんだよな。
815実習生さん:2011/07/31(日) 04:37:34.52 ID:IvzCgsuy
K・Tさん(58歳)、早く辞めて下さい。
時給泥棒!嫌われ者!
816実習生さん:2011/07/31(日) 08:35:11.37 ID:kyJWgsSX
男性指導員をすぐロリコン扱いするオバサンどうにかならんかぁ
前の学童でも居たし、必ずどこにでも1人は居るもんなの?
817実習生さん:2011/07/31(日) 14:54:04.12 ID:mSY1QXB/
>>807
私が以前勤務してた学童に似てる。
818実習生さん:2011/07/31(日) 14:56:57.89 ID:mSY1QXB/
>>816
うちはたぶんいとらんと信じたいけど偏見でものをいう人間はまあ多い。そういう親の子はこれまた難しいというね。
819実習生さん:2011/08/01(月) 01:10:27.93 ID:xT/AxcFd
ちょいと質問。
夏休みで当然勤務時間増えるんだけど、その分の給料払ってくれるわけでもない。(時給制なのにおかしくね?)
もちろん子供の数も倍増。
超過勤務は二学期以降に休みをとれって言うんだけどどうなの?
一日9時間半勤務で夏休みだけの臨時の増員なし。
昼休みも結局面倒見るから10時間半ぶっ続けで働いてる状態。
820実習生さん:2011/08/01(月) 08:11:23.16 ID:tZar6jvG
>>819
夏休みなど以外の平時は6時間程度の勤務なので年間労働時間で積算すると労基的(変形労働時間)には問題ない場合が殆ど。
但し、昼休みと時間外勤務はしっかりとれよ。
821実習生さん:2011/08/01(月) 15:30:24.71 ID:WHvRzAss
あまりに児童の態度がひどくて、それが数日間夢にまで出てくる。注意しても聞かない、キレる、他の子どもに八つ当たり。
ベテランの先生もお手上げ。
正直、もう辞めてほしい。
もしくは自分が辞めるべきか…
822実習生さん:2011/08/01(月) 19:51:37.20 ID:dEvBV+h4
夢には出ませんが同じような子供はいますね。
はぁ〜どうしたら
823実習生さん:2011/08/01(月) 20:00:29.05 ID:kCle6xQC
辞めるくらいなら首をかけて説教するくらいのほうが自分にとってもいいよ
824実習生さん:2011/08/02(火) 01:27:17.18 ID:ZLFwNVZu
韓国の日本に対する「反日教育」もきちんと取り上げてほしい。
825実習生さん:2011/08/02(火) 21:19:28.58 ID:ry7euhRk
>>824

誤爆でしょうか・・・・
826実習生さん:2011/08/05(金) 06:59:12.20 ID:S8+hCprG
夏休みで、学童に70人前後いる。

指導員2名、補助2名体制

私は補助ですが
この指導員同士のやり方が合わず、
しょっちゅう衝突してるけど
衝突してる暇があったら子どもの世話しろ!って感じ。

昨日も早帰りの子に、おやつを食べさせて帰らせるか
もって帰らせるか、で意見合わず。

もう、その早帰りの子が横に待ってるのに
私に
指導員A「おやつを食べさせて!」

指導員B「待って、もって帰らせますよ!」

私・子供「???どっち??」

A/B、しばし言い合い。
また私にまで
A「ねえ、B先生はさっき食べさせる、って言いましたよね?」
私「(聞いてないけど)じゃ、食べさせますか?」
B「私は言ってませんよ!」

あ〜〜〜
毎日のことなのにどうして毎回もめるんだ。
頭悪い指導員でイライラする。
827実習生さん:2011/08/05(金) 09:42:58.74 ID:W2TtMsQ4
登録数じゃなくて来る子供の数が70人前後で、見てる指導員も全員で合計4人しかいないとしたら無理があり過ぎる
828実習生さん:2011/08/05(金) 12:19:34.44 ID:S8+hCprG
>>827
登録数は80人くらい。
来る子が60〜70人。

午前4人(指導員2人、補助2人)
午後4人(   〃    )

13〜14時の間で、ずらしながら交代勤務なので
その間だけは7〜8人居ます。
(引継ぎなどする)

今日ももうすぐ出勤です。
さて、今日もこじれるのかな^^;
829実習生さん:2011/08/05(金) 13:45:36.20 ID:W2TtMsQ4
うちは在籍児童数が60人前後で実際来るのは40人前後
職員は3季の休み以外の通常時は指導員3名、補助2名の5人体制で
夏休み中はバイトがヘルプで3人ほど来るから合計8名
毎日だいたい2人くらい休みの日に当たるから、合計6名を午前午後で分けて平均3人で見る形だな

先生によって指示が違うと大人だけじゃなくてまず子供が混乱するし
そういうのが続けば子供は先生の言うこと聞かなくなる気がするな
前居た学童はまさにそんな感じで
毎日のように重大事故が起きててしっちゃかめっちゃかになってた
ひとりひとりはいい人なんだけどみんなバカな先生達ばっかりだった
830実習生さん:2011/08/05(金) 23:34:43.65 ID:S8+hCprG
>>829
>ひとりひとりはいい人なんだけどみんなバカな先生達ばっかりだった

まさにそんな感じ・・・・
だから子供たちも舐めてるのかなあ・・

おやつの数も間違ってるし
早帰りの子を帰し忘れるし
(必ず言い訳)
保護者の表情ひとつで「ちょっと気難しいお母さんです」とか決め付けるし
責任転嫁が第一、「留守家庭に落ち度は無いです」的な言い訳をするから
保護者から反感買うし・・・

補助の私が見ていてハラハラするけど
口出す権限はなし。

私自身も小学生の子がいて
一昨年までこことは違う学童に預けてたけど
実態を知ってたら絶対に預けてなかったわ。

ともかく
人員不足!
一人で同時に喧嘩の仲裁や、工作や、おやつの準備は
できませんって!
831実習生さん:2011/08/05(金) 23:39:28.40 ID:yTAzCQwS
>>830
たしかに指導員の数が足りてない学童に預けられたこどもは悲惨。
危ないと思うことの連続だもの。
832実習生さん:2011/08/06(土) 01:24:26.38 ID:444MNPl3
ドラえもん危機一髪!
833実習生さん:2011/08/07(日) 16:39:20.27 ID:TNVHLIp6
おそらく多動?ADHD?の小2男児

カウンセリング・診断待ちなのでまだ確定ではないですが
兎も角正常ではありません。

常にウロウロ
奇声あげる
人にちょっかいを出し笑う
目に生気がない
指導員・補助はクタクタで
ほっとくと危険なこともやらかすし
目は離せない、
この子一人にかかって他の子を見れない、かまってあげられない・・・

学級でもそうなので
担任も心配し、親がやっと障害では?と認めはじめ
カウンセリングを予約したそうです。

つづく
834833:2011/08/07(日) 16:46:06.75 ID:TNVHLIp6
もし、何かの発達障害であるだろう、と診断がくだされても
1〜2年のスパンで今のままで過ごさせ
経過観察になるだろうと聞きました

つまり
学童には在籍したままなのですが
別スレで
>発達障害者って、神妙な顔をしてても、
>「はやく許してもらって、スッキリしたいなぁ」
>心のなかはこれしか考えて無い

と言うのを読んで、対応を考え直した方がいいのかな?と
思いました。

今までだと
悪いことをしたら叱り、喉を枯らすくらい言い聞かせて、
くったくたになってますが
無意味なのでしょうか?

正直
どうせ言い聞かせて叱っても、改まるはずはない。
そんな“無駄な”指導しても意味は無いんじゃ、って思う。
その場その場で危険行為をストップさせるだけでOK,にするべきか?

どう思いますか?
835実習生さん:2011/08/08(月) 10:48:47.07 ID:cgxgTO8N
指導員や子どもの前ではヒステリックで無愛想なのに、保護者が迎えに来た時だけ
愛想がよく保護者からも尊敬されている(他の指導員が付けた日誌や子どもの様子などを自分が
全てやったかのように語る)主任に腹が立ちます。その上、主任は他の指導員を
保護者の前でダメだしして、評価を下げている。作ってきたお菓子も自分が作った時のみ
保護者に報告。他の指導員が作ってきた時だけ報告せず。保護者が主任を信じきって
いるのが辛い・・・・
すみません、愚痴らせて頂きました・・・
836実習生さん:2011/08/08(月) 12:04:35.84 ID:DUND+fsI
>>835
子供が家でありのままの主任の姿を話してたりするかもよw

それに
保護者の前で他の指導員のダメだしする主任って・・・
保護者もバカじゃないから解るんじゃない?
837実習生さん:2011/08/09(火) 00:34:24.81 ID:3AFqeXXl
心身ともに疲れた。夏休み、早く終わって欲しい。
838実習生さん:2011/08/09(火) 00:55:33.41 ID:3AFqeXXl
うちのことかと思った。
839実習生さん:2011/08/09(火) 07:50:06.62 ID:89Ryk5Iq
1日中けんかの仲裁してる気がする。そういうトラブルメーカーは毎日来るし…。
疲れる
840実習生さん:2011/08/09(火) 07:56:11.25 ID:cZUT/fau
>>836
保護者の前では主任は対応も理想的で、保護者は主任をとても尊敬しています・・・
841実習生さん:2011/08/09(火) 09:53:29.64 ID:3AFqeXXl
保護者に良い事も悪い事も正直に伝えたい。でも良い事しか伝えるなと言われる。確かに今の親はすぐクレームつけてくるから、主任も面倒なんだろうね。親のゴキゲンとってるだけなんて、子供にとってはよくないと思うし、クラブはよくならないと思う。動物園みたいだ。
842実習生さん:2011/08/09(火) 21:18:24.63 ID:E/8nFXUo
>>839
同感、母子ともに難しい人がいて困っている。
843実習生さん:2011/08/10(水) 00:35:05.44 ID:CRryo61g
子どもは少しくらい気難しくても腹が立たないけど、保護者で難しいと子どもの
10倍くらい気疲れするし腹が立つ。
お気に入りの可愛い子ちゃんは、夏休みの1日保育に限って実家の祖父母の家に泊まりに行って
学童を休みまくっているし、子どもでも許容範囲を超える最悪の悪ガキであるほど、祖父母や親も
面倒を見たがらず学童に押し付けてくる・・・  
子どもにとっては夏休みでも、指導員は心身ともに限界まで働かされる・・・
844実習生さん:2011/08/10(水) 09:10:41.59 ID:WKO+HUj9
>>843
許容範囲をこえる最強の悪がきってうちにもいるが難しい。
その子が来ると5人分の疲れが生じるので他のこどもたちをなかなかかまってあげられなくなる…
また、その親も難しい。
正直、アスペの子のほうが簡単というレベルにまできていて、最悪なのはその悪がきは悪いことをしても親にはうまく言うので余計に難しい。
結局、指導員や他の子が悪者にされる。
わが子がかわいいのは分かるがなんでもかんでもわが子を信用する親ってどうなんだろう。
845実習生さん:2011/08/10(水) 09:25:14.17 ID:LFWKuaBs
しょせんはそうゆう世界なのさ
846実習生さん:2011/08/10(水) 21:15:02.69 ID:N+3LnG8p
常勤の女職員が障害持ちの注視対象の男児に対して
二人の間でのみ許されるニックネームで男児を呼ぶから
障害持ち男児はその女職員に対しては異常なまでに素直になり…他の職員の言うことを聞かなくなる
1番の問題は障害持ち男児に二人の間でのみ許されるニックネームで呼び掛けることで男児を悪い方に導き
更に他の職員に対する横暴を助長させてることに気づかない
更にはそれを他の児童も子供ながらにキチンと見ていることに気づかない常勤の馬鹿女職員
この女職員は特定の女児に対しても別格の扱いをしている
他の児童は子供ながらにちゃんとみている事すら考えてない
その女職員が指導員だから始末におえない
847実習生さん:2011/08/11(木) 07:57:58.85 ID:xKq44wdG
盆休み前だか限界だぁ
848実習生さん:2011/08/11(木) 09:49:51.78 ID:+99CEHm6
>>847
あたしも。
手に負えない子が一人いて、その子が来る学童が崩壊する
親にはうまくとりつくろって、その親もバカなので信用し指導員の非ばかりさがす。
どの指導員からも要注意人物と認定されて煙たがられてる。
849実習生さん:2011/08/11(木) 15:57:25.89 ID:DOuex01W
学童の指導員て勝ち組過ぎるだろ。
普通の男なら女子児童に話しかけたり、公園とかで遊んでいるのを少し見ているだけや、頭とか肩に少し触れただけでも
不審者として捕まるのに、指導員は女子児童のほうから話かけてきて、女子児童が遊んでいるのを見るのも仕事で、
女子児童のほうからおんぶとか勝手にひっついてくる。それで金ももらえる。うらやましすぎる。
普通の男なら金を払っても女子児童と友達になりたいのに。
やっぱり、ここの男の指導員の人達もさわやかなイケメンなのかな?

850実習生さん:2011/08/11(木) 16:04:19.30 ID:jHeGkKrx
>>849
キモヲタ カス
851実習生さん:2011/08/11(木) 17:10:59.53 ID:Ig76GMbt
おばさん指導員って、たまにとんでもないのがいるのな。
労働組合入ってるやつでろくなのがおらへんわw

@鉄道の聖地
852実習生さん:2011/08/11(木) 22:56:56.74 ID:LY5Iufjp
また一人、夏休みに倒れていく・・・
853実習生さん:2011/08/11(木) 23:03:24.74 ID:VDCcWzGJ
>>843
わかるわかる
そういったクズガキは夏休みも親にずっと放って置かれたから、
そんな人格になったんだろね。
たまに児童更正施設と学童と見境がつかなくなるときがあるんだが。
なんで指導員がそこまでいち児童に深く関わらなきゃならんのだ。
854実習生さん:2011/08/12(金) 10:09:13.35 ID:c0FIg1+6
>>853

>たまに児童更正施設と学童と見境がつかなくなるときがあるんだが。
>なんで指導員がそこまでいち児童に深く関わらなきゃならんのだ。

すごい上手いこと言いますね!

ほんとそうだわ。。。
あのADHDの可能性の高い男児、
親がどうしても異常性を認めない。
あの異常な奇声や言動をビデオに撮って見せたいくらい。

あの子が居るだけで
どれだけトラブルが多くて手がかかるか・・・


855実習生さん:2011/08/12(金) 10:24:29.19 ID:J0UzT7A+
>>854

しかもうちのとこは男が非常勤の私しかいないからもう大変・・
正規である女性が全員見て見ぬふり。施設長がそのクズの指導を俺に振ってくるから
もう他の児童と関わることなんて無理に近い日も多々あるんだよな。

ほんと昼寝とか凄いよ?ADHDなのか分からないけど、明らかに人格と家庭に問題有り。
父親は子育てに入り込んでる感じだけど、そんな学童の様子は知りもせず・・というかお客様
だから言えないのか(笑)母親は完全に養育放棄
昼寝なんてじっとしていられず、他の児童(LD,ADHD)にちょっかいだして一緒にふざけだしたり、
やっぱこどもは誘われると一緒にふざけだすじゃん。
母性を求めてるみたいで、女性指導員の言うことのほうがまだ効くんだけど、
怖いのか?面倒なのか見て見ぬふり。その挙句には「言えば分かる子云々・・」とか
口出す始末。ふざけんなババァ
856実習生さん:2011/08/12(金) 10:40:58.13 ID:c0FIg1+6
>>855
うちは男性指導員がいないんですよ。
みんなオバサン(私もw)

舐められきってるし
我が子なら張り倒したいような言動を見ますが
所詮、余所の子、
学年が上がって卒会したら、どんな人間に育とうと知ったこっちゃないわ、って
見限ってます。
安全さえ守ってあげればいいかな、と。

だけどそのADHD候補の子に
時間も体力も精神力も削り取られクタクタ。

男性指導員が一人でもいてくれたら・・・と思ったけど
>母性を求めてるみたいで、
>女性指導員の言うことのほうがまだ効く

無いものねだりかもしれないですね。
男性でも
慣れたら舐められちゃうのかなあ。

あ、でも担任(若い男性教師)の言うことは聞くんですよ。
怖いみたい。

857実習生さん:2011/08/12(金) 11:29:34.92 ID:KkLE67aE
学校内に併設してある学童だったので、運動場に男性教師が放課後たまにいる時は
皆言うこと聞くのに、男性指導員は舐められっぱなし。
当時は男性教師24歳 男性指導員31歳なのに扱い違い過ぎ。

858実習生さん:2011/08/12(金) 12:17:35.96 ID:Zrrk8Ngs
男で30過ぎて学童保育指導員で食っていけるの?
結婚して家買えるの?

一生やるつもりなの?
859実習生さん:2011/08/12(金) 19:26:42.73 ID:12qVUcW2
なわけねーだろ
馬鹿か
860実習生さん:2011/08/13(土) 13:01:20.08 ID:9hV0DuMw
なぜにフジTVはこのような反社会的行為を行なうのか、やはり黒幕がいるとしか思えん
861実習生さん:2011/08/17(水) 08:05:27.49 ID:X0+j7RVN
858
東京都K市にいる。私立の付属小学校をそつぎょうしたのを自慢としてるが、
気に入らない子供や、その子を庇うパート指導員を虐めてストレス解消。
苦情を受けた天下り責任者は「20年以上も学童にいる可哀相な人なのよ」
と同情を煽って誤魔化す。
862実習生さん:2011/08/18(木) 07:48:59.73 ID:JPNKpOdi
一週間が長過ぎる…まだ木曜だなんて…。トランプ、UNO、工作等は良いけど、おままごとやごっこ遊びの相手をするのが苦痛だ…プールもめんどい。夏休み早く終わってくれ!
863実習生さん:2011/08/18(木) 10:25:05.77 ID:JORKSBer
>>862
女子児童とお医者さんごっこや新婚さんごっこは楽しい
プールは昔は最高だったが、最近は水着が改良(改悪)され乳首の突起が見えない

864実習生さん:2011/08/18(木) 19:18:37.15 ID:CrOxzSbX
>>862
遊びに苦痛って・・・wしかも外じゃなくて室内だろ。
こっちやADHDのクズと日々戦ってるんだぞ。今日もガチギレしたわ。
もちろん脳みそに一言も入ってないみたいだけど。
そのせいで幼女に怖がられ、近寄って来なくなったし。マジムカツク
865実習生さん:2011/08/19(金) 02:50:27.41 ID:tNQk+EFX
今年から学童に一年生を預けはじめた親ですが、学童って行事が多すぎません?
多忙な中、高額なお金を払って預かっていただいてるのになにかと会議や行事にいちいち駆り出されて真剣に悩んでいます。やめるのが状況的に難しいだけに特に
比較的、行事や会議嫌いの保護者が多いみたいなのに、たいがい2、3人の張りきる親が独走してあれこれ決めていくようですごく大変
866実習生さん:2011/08/19(金) 04:53:48.35 ID:+GbPZ7iE
全く言うことを聞かない(叱っても反発するだけ)児童がいてお手上げ状態なんだけど、どう対応したらいいんだ。
しかもそういう子に限ってリーダーシップがあり他の子まで同調してしまう。

>>865
うちの学童ではそういった行事はほとんどないですね。保護者会は年に1、2回あるようですが。
867実習生さん:2011/08/19(金) 08:17:32.37 ID:4/HeYHwl
>>863

こういう輩が本当に留守家庭で指導員として働いてるのなら
通報したい
868実習生さん:2011/08/19(金) 09:47:03.82 ID:43sui4t4
>>865
行事や会議嫌いの保護者が多いのであれば、意見をまとめて
保護者会で行事を減らす提案をすることは出来ないのでしょうか。
地域にもよりますが学童自体に対して、批判的な古い考えの年配者もいるために
学童開所が出来にくいところもある中で、2、3人の張り切る親の独走のため
他の保護者が仕事や家のことで忙しく乗り気でないのに行事をたくさん行うのは
学童外からの印象も良くないと思います。
私が以前勤めていた学童でも、似たようなことがありました。
学童の行事の内容にもよりますが、学校内併設の学童だったため
学童外の一般家庭から嫉妬の苦情が来るわ、学童内の保護者の過半数は
実は休日の行事や平日の夜に会議や懇談会は疲れて仕事に響くらしく、
実質は保護者会長と主任指導員と保護者役員数名の独壇場でしたから・・


>>867
冗談です、すみません。それに3年前に指導員を引退しております。
長期休暇の1日保育などの時に、人手が足りないたため呼ばれる程度ですが、
トランプやメンコやすごろく、剣玉のお手本くらいです。
それに実際はごっこ遊びは、お父さんやお爺ちゃんの役しかやったことありません。
プールは昔は女の子の水着に配慮してなかったので、嫌でも部分が目立っていました。
現在は配慮されており大丈夫です。
869実習生さん:2011/08/19(金) 10:26:43.61 ID:VV66kt6/
最低の冗談だな
気持ち悪い死んでほしい
870実習生さん:2011/08/19(金) 21:43:57.30 ID:XT8TTXPm
18時から延長保育なのに18時5分とかに迎えに来て、
延長代払わないで帰る親って何なの?!5分位はいいでしょって感じでササッて帰っちゃう。あのさぁ、5分でも延長は延長だから!こっちはタダ働きになっちゃうのよ!350円位払え!子供手当て貰ってんだろ!
871実習生さん:2011/08/19(金) 21:47:34.95 ID:wGMEPnKO
大阪府島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校で暴力やいじめを受け続けて、心も身体も
壊されてしもうた僕が言うんやから、まちがいないで。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。
 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
 ドラマの中の教師はカッコええけど、
実際の教師は、無責任と事なかれ主義者の
集まりや。
ここでいじめた奴の名前書いてやりたいけど、
そんなことしたら殺されるかもしれへん。
学校を出たら街のダニになってのさばっとる奴も
ようけおるからなあ。

872実習生さん:2011/08/19(金) 22:56:50.48 ID:10z2Jph1
言ってはいけない冗談もあります
873実習生さん:2011/08/20(土) 00:49:19.02 ID:xbgaypwQ
学童で預かってるような子の乳首がどうたら言ったって、
ないと同じだろよ年齢的に。
昔だったら女の子も男の子も上半身裸で川で遊んでたような年齢なんだから。
今だから隠してるだけ。

ちなみに男児でも女児でも自慰もするしなんでもするので
そんなことをいちいち気にしている場合でもない。せいぜい、異性の子に
お前何やってたんだ!などと発見されて傷つかないように配慮するくらいのもの
874実習生さん:2011/08/20(土) 00:54:16.58 ID:MgmSYCDF
>>868
こういう文章書く人が
>>863
こういう事を冗談でも書くなんて
むしろキモさ倍増・・・

二度と指導員をしないで欲しい
多忙時の手伝いもしないで欲しい

冗談でもああいう発想をする人が指導員だなんて
同じ指導員として嫌悪する
875実習生さん:2011/08/20(土) 03:22:28.60 ID:bPSIryk2
しょせん男なんてそ〜んなものデッス
年齢に関係なく、異性として認識するのは当たり前
876実習生さん:2011/08/20(土) 08:59:26.64 ID:hmX6lU12
>>875
指導員ってこんなバカばかりなの?
877実習生さん:2011/08/20(土) 15:34:34.37 ID:rfrAFsRy
男性指導員は異性としての好みを隠そうとしないで贔屓を堂々とする人が多い
878実習生さん:2011/08/20(土) 17:00:10.59 ID:fXb/pRQ1
>>877
理性が足りないってことか(´д`)
879実習生さん:2011/08/20(土) 21:17:51.62 ID:EqRlU3ri
>>875
>しょせん男なんてそ〜んなものデッス

こういう女尊男卑社会なんだよねw
男性側から見て女性指導員の問題点なんて山ほどあって
児童も酷いことになってるのに、あえて男性は言わないけどねw
880実習生さん:2011/08/21(日) 03:51:13.14 ID:WZgzAav0
>>879
まさにそのとおり! はっきり言って
男性を完全にバカにしてる世界ですよ
881実習生さん:2011/08/21(日) 09:36:23.27 ID:cwZliFjy
>>880
バカにされる理由がわかったよ。
882実習生さん:2011/08/21(日) 11:32:19.86 ID:ESAasEpm
バカにされていると感じたら声にして通報するなり通告するなりしてみましょうよ
883実習生さん:2011/08/21(日) 12:50:32.59 ID:WZgzAav0
上司(主任)が勝手にあることないこと事業主に告げ口するので
そんなん何を言ってもムダ
がんばっててもいいことは伝えず、悪いことばかり誇張して言う
ので事業主もそれを信じ込む  嫌がらせ横行の世界だよ
884実習生さん:2011/08/21(日) 16:11:59.59 ID:es95ArOe
俺はS1の可愛い子目当てだからずっとバイトでもいいかな。
目の前に幼女居るのにオスガキ相手とかどんな罰ゲームだよっておもっちまう。
885実習生さん:2011/08/21(日) 17:32:15.32 ID:1X7r0wgU
そうか!だからうちの男性指導員は女子とばかり遊んでるのか〜せっかく男性指導員だから男子と遊んで貰いたいのにずっと女子とベタベタ…いつも座ってるから女の子達が群がって抱きついたりよじ登ったり…立てばいいのにと思ってたけど、狙いがそれじゃね…怖いわ〜
886実習生さん:2011/08/21(日) 18:32:32.73 ID:ESAasEpm
勝手に女子のほうから集まってくるっていう人もいる
887実習生さん:2011/08/21(日) 23:39:52.40 ID:lmvjh3o7
>>877
男性は幼い女の子も、異性としか見られない
(異性として見た上で)
「今は10歳だが、自分が30才の時20歳になっている」などと
学生時代から今まで何度聞いたことか
美人の女の子は、脳内では既に自分のガールフレンド
それが男、常に下半身先行
888実習生さん:2011/08/22(月) 00:54:42.87 ID:2Q5Rf1VF
>>886
なんというおれ
889実習生さん:2011/08/22(月) 12:12:38.03 ID:sg4uoexB
ロッテやソフバンやパチンコに対する不買は当然
890実習生さん:2011/08/22(月) 21:13:27.97 ID:/gfaep0k
歌「放課後のおうち」
http://www16.ocn.ne.jp/~lovekids/
891実習生さん:2011/08/23(火) 21:46:37.88 ID:DWqEJ8FI
話ぶった切りスマン。
夏休みだけ初めて指導員やってます。
小さいこと&もう夏休みも終盤なのですが…
子供たちと室内遊びするときに、必ずズルをするんですよね。カードゲームとか。
注意しても逆ギレ?みたいに大声を出したり、ゲームのルールすら変えてしまったり。
少数の子じゃなくて、みんなズルしちゃってて、当たり前みたい?なのですが、きっちりルールとして教えるべきですかね。
それとも、遊びなので、ズルに目をつぶってゲームに負けてあげるべきなんですかね。

どーでもいいことかもなのですが、100人ほどいる学童なのですが、私と遊ぶ子みんなが堂々とズルするもので…他の指導員の方もズル容認?なんですかね。
そこまで、注意したりしないものなんですかね。
892実習生さん:2011/08/23(火) 23:17:30.38 ID:Cn5M1VTL
みんなズルしてれば、それは「新しい遊び」かな?
遊びに飽きたら、ルールを破って楽しむ。
それが、学童の文化。トラブルも、社会勉強。
遊びルールは子供同士で決めてくれ!、という指導員が多いかも。
世間一般では・・・、だけど。

塾や習い事に行かず、外出や買い物・ゲーム機も禁止。
今時の子は、飽きて退屈なのは当然かも?(特に夏休み)
※小学校の自由時間は、中休み・昼休みの計40分ぐらい。
ある意味、(古き良き)貴重な体験の場。
893実習生さん:2011/08/23(火) 23:47:31.81 ID:uPg8KCNc
私の場合、1対1の場合はそのまま続行。
ただし「バレなきゃズルしてもいい」とは思って欲しくないので
「あー今2回引いたね。それじゃ先生負けちゃうじゃーん」などと
こっちがきちんと見ていることはアピール。
複数の子とやってて1人だけズルするときは
その子を責める形にならないようさりげなく誘導。
「1枚だけ引いてねールールだからねー。」とか。

複数でやっててみんなズルしてるとき(先生が負ければいいんだよねー、という流れになってるとき)は
「1枚だけ引いてねー」を優しく繰り返しつつも1ゲーム終わったらはっきりと言う。
「みんながルール守ってやってないから、それなら先生もうこのゲームには参加しないわ」と。
894実習生さん:2011/08/23(火) 23:51:49.95 ID:n4ItPy6V
「おいおいズルするんじゃねーよ!卑怯なことするならもう一緒にやってやんねーぞ」
895894:2011/08/23(火) 23:54:56.49 ID:n4ItPy6V
という対応をすると反省する子もいるんだけど、逆ギレする子もいるね。
楽しくやってればルールなんてどうでもいいんだけど、気の弱い子がルールを破る気の強い子の言いなりになってしまうのはね
896実習生さん:2011/08/24(水) 00:17:19.97 ID:CsZK57Mf
>>891です。
892さん、893さん、ありがとう。

みんながズルというのは、自分に有利にゲームを進めるためで、子供たちのあいだの共通したルールではないんです。
例えばUNOだと、カードを配るときに見ながら配って、子供たちだけ有利なカードが行くように配ったり、私が上がりそうになると、いきなりカードを10枚くらいだして、終わり!と言い出したり。
それはルールじゃないと言っても、ここではこういうルールだよ!決まってるんだよ!!と叫ぶように言うんですよね。
そういうズルがほぼ毎回。
ゲームとして成立しないことが多くて…。

893さんの参考にしながら頑張ります。
もうすぐ夏休み終わっちゃいますけどね。
897891:2011/08/24(水) 00:25:28.51 ID:CsZK57Mf
895さんもありがとう。

子供たちは、私には(指導員?)にはズルOKみたいな感じですね。
子供同士は、ちゃんとルールを守ってやってるようです。
なので、いちいち注意するのもなぁ、とも思ったりしてました。
子供たちが楽しければいいんですが、ルールとしてなぁ…って感じです。。。
898実習生さん:2011/08/24(水) 00:39:29.12 ID:fYvEby4M
自分勝手な子は、(子供社会でも)責められる・嫌われる。
大人が関与しなくても、自然に制裁を受けます。
下手に口出しすると、何だかんだで指導員が悪者。クレームなる。
「そんな子が幅を利かせている」、という場合もありますが・・・
これに関しては、職員全員で対処する必要がありますね。

特にマンモス学童では、子供社会は生まれにくいですね。
「単なる群れ」のような感じ。
899実習生さん:2011/08/24(水) 02:02:22.25 ID:i2Pl5qHs
うちでは指導員共通で「ズルするならやめる」と言ってその場を離れます。「わかったよ、もうズルしない」と言ってズルをやめる子が多いです。逆ギレされても折れません。後味の悪さを感じて欲しいので。それを何度も繰り返しているうちに改善されます。
900実習生さん:2011/08/24(水) 08:21:43.15 ID:D62W23RK
>>899
うちも同じやり方です
901実習生さん:2011/08/24(水) 19:51:48.02 ID:fYvEby4M
小学校って、学童のこのなどお構いなしだよね。
必要で通っている福祉事業なのに、「塾・習い事」と同じ扱い。
公設公営で、運営主体が同じ市区町村なのに・・・
これって、縦割り行政の弊害?(文部科学省vs厚生労働省)

脱ゆとりで6時間授業が多く、学童が子供の居場所にならない。
※週休2日制・総合学習などは見直さず、英語などを導入。
放課後に、グループでの校外学習を強制。
居残り勉強・活動で、「おやつ」に間に合わない。
→学童を引っ張る上級生が、不在・無関心・退所につながる。
902実習生さん:2011/08/24(水) 20:36:27.69 ID:i2Pl5qHs
本当に憎たらしいひねくれた子がいる。どうしたらあんな性格になるんだろうと思う。抱えているものは寂しさなんだろうと冷たい母親を見ればわかるが、こっちも人間だ。そういう子の親に限ってクレーマーでうんざりする。自分の子がどんだけ酷いかわからずよく言うよ
903実習生さん:2011/08/24(水) 21:00:50.42 ID:i2Pl5qHs

つい、たまったものが爆発しちゃいました。
口が悪いですね、反省です。

メチャメチャ可愛い子もいて癒やされてます。
だからまた明日も頑張ろう!

904実習生さん:2011/08/24(水) 23:50:08.12 ID:5x3JVe0J
>>903
お互い苦労しますな。
そう、この仕事は内省と反省の連続でもあるんです。
まあ、どんな仕事でもこれ大事ですよね。
また明日からも気合いを入れて頑張りましょう
905実習生さん:2011/08/25(木) 09:45:34.73 ID:rwMJjLiS
子供ってこういうものなのかな?と疑問に思うことがある
例えば50年前や100年前の日本の子供も今と大差なかったんだろうか
例えば外国の子供も日本の子供と変わらないんだろうか

自分は20代前半なんですけど、自分の子供の頃がどうだったか思い出せない
906実習生さん:2011/08/25(木) 12:05:42.17 ID:4cdg0O5P
田舎なのでトイレが和式のため、上手く出来ないのでトイレについて来てと言う女の子がいる。
おばちゃん指導員や保護者から誤解されそうで怖い・・・
907実習生さん:2011/08/25(木) 12:13:38.14 ID:/tZktUOT
>905
子供は根本的には今も昔も変わらないんじゃないのかな。
変わったのは大人と環境。
(なので影響を受ける子供は結果変わってしまうんだけど)

>906
絶対おばちゃんに頼んだ方がいいよ。
908実習生さん:2011/08/26(金) 13:04:32.45 ID:qxu61wxR
女児のち○ぱいとマ○コ舐めたい
909実習生さん:2011/08/26(金) 20:12:58.42 ID:Gl12y5pm
ADHDっぽい2年男児

親も一応、異常性に気づいてはきたが
認めたくないのか診断をなかなか受けに行こうとしない。

今日も奇声をあげ、走り回り、
多数の児童に危害を加えニタニタ笑って・・・

「狂ってるの?」って言いたくなるほど。

この児童に指導員が一人、かかりっきりになり
他の全ての作業が私一人にかかり
てんてこ舞い!!!
もう学童を退会して欲しいよ。
910実習生さん:2011/08/26(金) 22:45:25.51 ID:sDXJ0NAZ
学童ってそんなのばっかいるよな
ほんとの障害児とその手の半障害児が多くて
なんでこんなキチガイばっかり集まっちゃってるんだろと
911実習生さん:2011/08/27(土) 20:39:24.46 ID:J8d/wP0J
発達障害の割合は6.3%、つまりまあ16人くらいに1人はいる計算。
そしたらいつも60人くらいいる学童だと4人くらいは強烈なのがいる。
実際結構いてもしょうがないし、そういう子は印象が強いから大量にいるような気がする。

男子は女子に比べて発達障害になる確率が高いが、まさにそんな感じで、
男子は「こいつはなんか頭がおかしい気がする」って感じの奴がいて、
女子は「こいつは性格が明らかに悪い」って感じの奴がいる。
912実習生さん:2011/08/28(日) 00:51:32.58 ID:s56cPCnQ
相談です。
午睡の時間に、どうやら自慰行為をしてるらしい男子児童がいるんです。
うつぶせになり、手を股間に押し付けて腰をグリグリ。他の児童から気付かれたりからかわれたりはないのてすが、これは他の職員にも相談すべきでしょうか…?

夏休みもそろそろ終わるし、その行為に関するトラブルもないので、見て見ぬふりはいくらでもできるんですが、デリケートな性に関する問題なのでかなり気になるのですが、皆様ならどうしますか?
913実習生さん:2011/08/28(日) 07:04:24.59 ID:gwsdVwGp
>>909
それ、児童の問題でなく、親が認めない問題と、体制をきちんととらない運営の問題でしょ。

>>912
普通に「おまえ何やってんの?」と声かければいいよ
914実習生さん:2011/08/28(日) 11:53:27.31 ID:nQ+wXlL1
やっと夏休みも終わりか
お疲れさまでした
915実習生さん:2011/08/28(日) 12:20:43.11 ID:UG8iwn3l
>>914
本当にお疲れさまです。
あーやっと終わった。
916実習生さん:2011/08/29(月) 06:54:18.41 ID:015548CR
保護者同士の不仲ってありますか?
うちでは所得的な差別がある
917実習生さん:2011/08/29(月) 11:02:21.69 ID:2/kGoiXj
>>916
所得的な差別が繋がっているのかもしれないけど、ある子どもの母親が
経済的に厳しくおしゃれを全くしないため、夫が医者で母親の両親が揃って小中学校教師で
裕福な別の母親が凄く見下した態度を取るうえ、他の保護者に「○○さんて
みすぼらくて汚いわよね」と言いふらしている。
私から見たらそのいじめっ子みたいな母親の心が汚いと思った。
918実習生さん:2011/08/29(月) 11:05:38.92 ID:2/kGoiXj
連続ですみません。
その地元の名家育ちの裕福な母親は指導員も見下していて、逆に経済的に困窮している
母親はとても良い人で指導員にもとても良い対応をしてくれる。だから庇っているのも
あるけど、どう考えても両親が教師で夫が医者の母親は人間的にまずい人です。
919実習生さん:2011/08/29(月) 20:23:51.78 ID:RjjAXEqU
国営の学童クラブってあるの。
付属小のような、教育大の研究機関ってことなのかな?
「国立の学童」というの、聞いた気ような・・・
920実習生さん:2011/08/29(月) 20:26:04.68 ID:2MrRTxzK
>>919新宿のこどもの城とかみたいな類か?国営かどうかは知らんが。
921実習生さん:2011/08/29(月) 20:28:23.77 ID:2MrRTxzK
あと俺も意見聞きたいんだけど、うちの正規職員(女)が男児に好かれてるらしく、
私は〜君の本妻で、Bさんは浮気相手ね!とか子どもの前で平気で言うんですが、
これって女だから問題ないのでしょうか?
男が女の子にこんな事言ったら、絶対問題になるよねw
922実習生さん:2011/08/29(月) 22:36:03.88 ID:5TU/kYPD
そんなクソ女殺されちゃえばいいのに。
923実習生さん:2011/08/29(月) 23:42:32.05 ID:EB0nNkNY
大阪府島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校で暴力やいじめを受け続けて、心も身体も
壊されてしもうた僕が言うんやから、まちがいないで。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。
 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
 ドラマの中の教師はカッコええけど、
実際の教師は、無責任と事なかれ主義者の
集まりや。
ここでいじめた奴の名前書いてやりたいけど、
そんなことしたら殺されるかもしれへん。


924実習生さん:2011/08/30(火) 23:11:36.18 ID:59uKmWRe
>>922
女性職員なんて、年中そんなこと言ってるじゃんw

男性職員が女児に言ったりやったりしたら大問題ってことを、
年中やってるのが女性職員。

女尊男卑の職場だからね
925実習生さん:2011/08/31(水) 12:54:09.67 ID:B48czclj
学童にいた時の子どもから励ましのおたよりもらった
感激してマッス   いい子だったな〜
926実習生さん:2011/08/31(水) 16:03:11.50 ID:BEO1ai+L
都内の学童の求人に応募したら見事落とされた。
面接でかなりプライベートなことまで質問された。
927実習生さん:2011/08/31(水) 19:12:41.23 ID:RBfgofRO
ほんと女は公私混同するやつ多いよな。
928実習生さん:2011/08/31(水) 20:18:42.12 ID:5xH1MOQA
難しい保護者っている?
929実習生さん:2011/09/01(木) 18:39:23.35 ID:zCBefdnb
>>911
男児は女児に比べて発達障害が多い…じゃなくて女児の方が発覚しにくい
加えて親も知識に乏しく、子供に対する観察力にも乏しいし
自分の子供の異常を認めたがらない上に、日本は発達障害の専門家が少ないからまだまだデータ不十分じゃないの
930実習生さん:2011/09/02(金) 11:37:14.43 ID:/wf4X0rb
>>928
いる…
931実習生さん:2011/09/02(金) 11:37:30.20 ID:qrzBhFA4
保護者は何故手を抜いているおばさん指導員には丁寧に挨拶をして、
一生懸命努力している若い指導員には、まともに挨拶をしないのでしょうか?
おばさん指導員は保護者が迎えに来る少し前くらいからいきなりテキパキと
行動し始めて、保護者は実態を知らない状態です。
もう疲れちゃったよ、パトラッシュ・・・ なんだかとっても眠いんだ・・・
932実習生さん:2011/09/02(金) 12:14:07.02 ID:2/LNbb3D
>>926
男性は事件を起こす人が多いからダメなんだってさ
完全に男をバカにしてるが・・・
933実習生さん:2011/09/02(金) 12:27:58.58 ID:/wf4X0rb
>>931
あるある…
934実習生さん:2011/09/03(土) 13:30:40.53 ID:ANCIRBig
うちの学童低所得者層が8割の学区の小学校の隣だから
母子家庭率が6割近く、現役ヤンキーみたいな母親もいる
しかもどちらかの親が日本人じゃないパターンも多い
(出稼ぎにきている有色人種系)
難しいかどうの以前にいろんな意味で日本語通じてないよ…
935実習生さん:2011/09/04(日) 08:32:58.57 ID:s4l05QiW
障碍児対応の加配ってどうなってるんだろ
ADHDで薬を飲んでるような子は目が離せないから児童一人につき職員ひとりってのはわかるんだけど。
936実習生さん:2011/09/04(日) 11:50:21.76 ID:3kc2y6A2
>>935
うちは0です。
おばさん指導員とあたしの二人。
937実習生さん:2011/09/04(日) 11:58:05.21 ID:s4l05QiW
えっ、障碍児いても加配ないの??臨時職員とかも?
児童何人の在籍ですか
938実習生さん:2011/09/04(日) 12:08:46.03 ID:BOrzDduD
自閉症とADHDはゴミ同然。なんであんな奴らが学童に入り込めるのかが不思議
939実習生さん:2011/09/04(日) 13:46:26.50 ID:FZi2nU46
そんな下劣な発言できる奴が子どもと接する仕事につくなよ
940実習生さん:2011/09/04(日) 14:07:32.89 ID:BOrzDduD
いや、うちの周りそんなのばっかだから。
というか、みんな思ってても口に出さないだけで、障害児は
かなり迷惑な存在。
941実習生さん:2011/09/04(日) 16:04:03.21 ID:FZi2nU46
だったら辞めろよゴミ。ゴミとか思われてる子どもとその保護者の身にもなってみろ
942実習生さん:2011/09/04(日) 16:20:28.67 ID:s4l05QiW
学童が福祉だってことしらないのかな
それに障碍といってもほんと状態はピンキリなのにそれも知らなさそう
943実習生さん:2011/09/04(日) 16:22:22.23 ID:BOrzDduD
いや、俺は健常児の良き指導員だからなw辞めるとかとんでもない。
とりあえず指導員をマンツーで持ってかれて健常児の迷惑に
なったり、良いことひとつもねーんだよ。
遠足もバカ親は気効かして欠席にすればいいものを、出席にする横暴さ。
ほんと学童を特別支援学級か養護学校と勘違いしてんじゃねーか
しかも小6まで居座るし、指導員の迷惑を考えろと・・
944実習生さん:2011/09/04(日) 16:30:54.84 ID:FZi2nU46
俺も学童の人間だし、うちにも発達障害もいれば軽度の知的障害の子もいるから、
お前の言いたいことも苦労もよくわかるよ。
ぶっちゃけ、ふっつーのおとなしい、物分りのいい子だけいりゃどんだけ楽かってのはよく思うわ。

でもな、子どもに責任はないし親もそういう子を持って悩んでたりするだろ。
自分がそういう子どもを疎んでると、無意識下で絶対にそれが行動に出るぞ。
んでそれで傷つくのは子どもだ。思ってても、こんなところでも絶対に自分から口に出すな。
お前の意識がどんどんそっちのほうに傾く。
945実習生さん:2011/09/04(日) 16:31:52.04 ID:FZi2nU46
あと自分でよき指導員とかいってるが、よき指導員という以前にお前は人として間違ってる。

障害を持つ人間を支えあうのが福祉だ。お前の仕事はどういう仕事なのかもう一度考えろ
946実習生さん:2011/09/04(日) 16:58:33.70 ID:BOrzDduD
俺もお前の言いたいこと分かるし合ってると思うけど、実際保育となると
さっき俺が挙げたような現状問題が付きまとうんだよな。
ADHDやアスペってのは障害児でも知恵がついてる奴がいるからタチが悪い。
うちにいる自閉のガキはほんと全指導員をイライラさせるスキル持ってて、逆に
この知恵を活かせば健常児に近いのにと疑ってしまうレベルw

障害児の親も働かなきゃいけないってのは分かるけどお客気取りの
態度は辞めて欲しい。そんな奴が多い気がする。少ない枠の中に
入れただけマシと思え。
947実習生さん:2011/09/04(日) 17:50:22.85 ID:DXg/SgG/
もうそんな話はいいや
キラリ光る宝石のような子の話にして
948実習生さん:2011/09/04(日) 18:11:35.70 ID:TQeo4lZQ
知的障害児や発達障害児を健常児と一緒にするのは世界全部の
福祉の流れ。障害者が地域で生活することの一環。

かつて、アメリカなんかでも、障害者は山奥の特別隔離施設みたいなところに隔離して
押し込めていたことがあった。
人権云々の前に、そういうやり方による弊害ばっかり出てきてロクなことにならなかった。
そしてその逆になって地域で生活、という流れ。

しかし実際、学童に重い知的障害児がいても健常児にからかわれたり赤ちゃん扱いされるのがオチで、
軽い知的障害児や発達障害児だと健常児とのトラブル続発で健常児側にもかなりのストレスが
かかっている。

健常児が障害者に対する意識を持てるのはいいだろうが、それ以外、あまりいいことはないような気がする。
949実習生さん:2011/09/04(日) 18:54:02.55 ID:s4l05QiW
>>946
だからそれが福祉ってもんでしょうに

それに親の態度が気に入らないからって子供をゴミ扱いするのは筋違いだし。

だいたい
>というか、みんな思ってても口に出さないだけで、
誰も口に出してないのにみんなの思ってることわかっちゃうとかw
自分がそうだからみんなもそう、っていうのは
あなた自身が2ちゃんの使い方に明記されている「あたまのおかしい人」分類ですよ
950実習生さん:2011/09/04(日) 19:03:17.29 ID:3kc2y6A2
>>944
正論だ
951実習生さん:2011/09/04(日) 19:08:38.55 ID:3kc2y6A2
たしかにやりにくい親もいるし、なんでもかんでもこどもの言う事信じて、こちらが悪者になることもざらにあったが、それでもそのこどもを避けたり、嫌だと思わない。
大人がその子から逃げてどうするんだよ。嫌ならやめろ。
自画自賛して自分を保ちたくなる心理も分かるが大概にしとけよと思う。
そういう感情は自分の心の中に閉まっておけ。それが大人だろうがワレ。
952実習生さん:2011/09/04(日) 20:07:52.66 ID:BOrzDduD
>>949
>というか、みんな思ってても口に出さないだけで

誰がいつ2ちゃんの事いうたんや?
しっかり文章読めよ、読解力が乏しい奴だな。
ただ感情に流される鬼女タイプとみた。職場に居たら一番迷惑な奴だ

>だからそれが福祉ってもんでしょうに
福祉ってひと括りにしてるけどお前の言いたい福祉って具体的に何?

横やりで茶々いれてんじゃねーよ。ID:FZi2nU46とやりとりしてたのに
面倒な奴だな
953実習生さん:2011/09/04(日) 21:27:23.25 ID:s4l05QiW
>>952
「自分がそうだから他人もそうに決まってる」
という考え方がおかしい人なのは2ちゃんに限りませんよ。

俺には他人の考えていることがわかるなんて
ただの妄想です
妄想の中に生きている人は病名がなくても病んでいます。
954実習生さん:2011/09/04(日) 21:30:00.94 ID:OcHmZytW
診断受けてて、親もわかってて、こちらにも申し出があって、他の子にもカミングアウト出来てればやりやすい。大変なのは、この子おかしいな、大変だな、発達に問題がありそうだなと指導員は気づいていても、親がわかっていないケース。適切な対応が出来ないし困る。
955実習生さん:2011/09/04(日) 21:53:06.43 ID:FZi2nU46
親御さん、自分の子どもがなんかおかしいと思っても、障害があるなんて認めたがらないことも多いだろうからなぁ。

発達障害を持ってる子で、行動が奇抜でわけわかんないんだけど、性根はいい子だったりで、
逆に正常なんだろうけど、いろんな不幸があって性格が捻じ曲げられてしまってる子がいたり、
正常と障害、って分けちゃうのも難しいよね
956実習生さん:2011/09/04(日) 22:03:22.08 ID:BOrzDduD
ADHDやアスペなどの障害か性格か区別つきにくいものは3歳児検診の結果で
大きく左右されるからな。たかが3歳で病名つけるなんて子どもによっては少し無理があるし、
その時病名がつけられなかったら、親はその後保育士や教師の忠告は中々受け入れない。
保育園で働いてたときは、そういった子どもはやはり皆と違うって保育士から避けられたり
理解されなかったりって事結構多かったわ。
俺的には検診の年齢をもう少しあげることだな。就学前に気付けばなんとか皆と同じように
近づけられたり、その後の心構えもできる。
957実習生さん:2011/09/04(日) 22:38:50.85 ID:TQeo4lZQ
>>955
今の医学では、イジメを受けても扁桃核に傷がついたりすることがわかっている。
ストレスが高い状態でもそう。
子供の脳の場合特に影響を受けやすく、あとあとの発達にも大きく影響してしまう。

子供はストレス下でも育つもんだ!ということであまり乱暴な環境に置いておくと、
脳に傷ができてる可能性もある。
というわけで、正常と障害は実は紙一重。

それぞれの子供の回復力にあわせた環境が一番いいが、
学童なんかでは敏感な子やイジメられやすい子がやられ放題。
脳に傷できまくりで、あとあとの人生が暗くなる原因をつくっている。
958実習生さん:2011/09/06(火) 21:30:52.82 ID:qcAteXTm
子どもからバカにされる毎日
959実習生さん:2011/09/07(水) 00:33:50.10 ID:WcwyKBdG
>>958
最近の小学生ってすごく危なくないか?
根本的なことは変わらないけど、なんというかマセテルな。
960実習生さん:2011/09/07(水) 00:40:51.27 ID:PtxVxJnc
どこから仕入れたのか(おそらくテレビだけど)乱暴な言葉を使う子供はいる
961実習生さん:2011/09/07(水) 01:05:59.40 ID:wtHnUlMn
テレビもだけどそれ以上に親とかその周りな気がするなあ
大体そういう言葉を平気で口走れる子供の親は「ああ…」って感じだもの
会社やら何やらの不満や愚痴が積もるほどあるってのはわかるけど
子供の前でそういう態度は取るべきじゃない
962実習生さん:2011/09/07(水) 01:51:42.00 ID:WcwyKBdG
うん、確かに親が日常会話で子どもに対して、何気ない気持ちで言ったんだろう事はすべてこちらにつつぬけだな。
あたしのお母さんが言ってたけど、おれの母さんがね、という事を子どもは毎日のごとく口にするからね。
子どもの前で無神経に色々と話すべきではないといつも思う。
963実習生さん:2011/09/07(水) 07:17:54.63 ID:JXg+0T9Q
うん、お母さんが指導員の悪口言ってるのも筒抜けだぞー!あの人は使えないとか、保育に支障が出るからやめて欲しいよ
964実習生さん:2011/09/07(水) 15:53:31.05 ID:hBS5YR+h
母をたずねて三千匹
965実習生さん:2011/09/08(木) 03:54:11.69 ID:YSBGaGCV
もう鬱な話はいいから宝石のような輝く子の話を
966実習生さん:2011/09/08(木) 06:46:34.52 ID:J+n2zyn4
うちの学童(どこでもそうだろうけど)
みんな仲良くが目標なのはいいんだけどさ
「いれて」って言ったときに断ることはいけない雰囲気
そうじゃなくても人数少ないから友達選べないし
同じ学年で同性となったら4,5人しかいない

感じの悪い子につきまとわれて?
いつもいつも「いれて」っていわれてる子を見てると
可哀相になってくる
聞こえないふりをしたら怒られ
断ったら諭され
友達を選ぶ自由はまったくないのかと

これがまたハンディのある子とかだと別の話なんだけど
単に我が儘で自分勝手な子に気にいられた日には…
967実習生さん:2011/09/08(木) 08:53:03.21 ID:H7wSOBzv
子供には子供の社会があるからね。
あまりに横並び主義的な指導はどうかと思う。

立ち入るべきじゃないところまで
立ち入るのはよくない、と思うけどそれも
人(指導員)によって線引き位置が違うから難しいなあ。
968実習生さん:2011/09/08(木) 21:40:35.88 ID:fK35BG3P
集団遊びは、何をしていますか?
最近は、おやつの後に(公園で)ケイドロをしています。
球技よりも、直接的なコミュニケーションが取れていますね。
※ドッチボールなどに比べ、実力差の影響が少ない。

<ルール>
警察が有利なので、人数を1/3に減らす。
指導員との全体じゃんけんで、勝った子供のみが警察。
※警察は、鉢巻・バンダナ・帽子などの目印をする。
木の周りに直径3mの円を書き、下に宝を置く。(警察は、円の外)
10分経過すれば、警察の勝ち。(3分前に、指導員が合図)
2回目以降は、自由参加。
⇒飽きて人数が減ったら、ポコペンに切り替えています。
969実習生さん:2011/09/09(金) 01:24:29.84 ID:W5jfBXj7
特に指示を与えず好きなように遊ばせてます。
夏休み中はたまに全員参加の遊びや工作をしましたが。

>>966
これは難しいところ。
「いれて」を巡って喧嘩が起こることは多い。
仲間はずれのような状況は避けたいけど、かと言って「いれて」を断れないと遊びが破綻してしまうことも。
断られたら別の日や別の時間に遊ぶ約束をさせたりしてるけど。
970実習生さん:2011/09/09(金) 02:40:51.19 ID:qe4Ab8iV
>>966
うちも基本断るのはだめ。だけど、相手にきちんと入れたくない理由を伝えて納得すればおk。
もちろん言えない子も居るからそういう時は間に大人が入る。
971実習生さん:2011/09/09(金) 06:34:51.33 ID:7PME95xK
なんか学校がひけてからも大人の管理下で遊ぶのって
ほんとに自分でどうにかするって実力つかないよね
大人に介入して貰うの前提みたいな駆け引きする子供もいるし

学童の子って保育園育ちが多いから
ほんとに小さい時から大人の管理下でしか人間関係つくれない気がする
子供だけで集団つくって遊ぶって経験ができないんだよね
いざとなったら必ず大人がはいって指示してくれる状態ってどうなんだろ
972実習生さん:2011/09/09(金) 20:53:25.54 ID:FCpwLo8B
↑専業主婦の子供は、「ママ友の井戸端会議」の横で遊んでいる。
いつもお母さんがいるが、常に管理されている。
・・・というか、塾や習い事で忙しい。

指導員のように中立性がなく、ママ友同士の力関係も影響している。
⇒ママが孤立すると、子供も孤立するような状態。
973実習生さん:2011/09/09(金) 23:28:26.08 ID:7PME95xK
それはごく一部でそ
うちの近所(都下)じゃ子度緒は子供だけで遊んでるよ
小学校低学年から毎日塾だの習い事だのいってる子も少ないし
974実習生さん:2011/09/09(金) 23:46:28.87 ID:5NBGdLI5
>>972
うちはどちらかいえばこっちかな。
975実習生さん:2011/09/09(金) 23:49:15.35 ID:Iz2KIMMn
遊びにしても勉強にしても少々の喧嘩にしても、
子供たちが自分で事を進めていくのを見守ろうとすると
横から出てきてチャッチャと指示して「ハイわたし仕事できるでしょ」
みたいな指導員がいて困る。
そしてそういうタイプの指導員や補助が複数名いてどんどん
指導がエスカレート(手厚すぎ)してて正直こどもたちが心配です。
976実習生さん:2011/09/10(土) 14:00:22.29 ID:gog2LJ4e
わかるー 指導が手厚すぎて、しかも大げさ(杞憂)
なんかあらゆるものにSGマークつけてる感じ
そりゃ大きな事故事件トラブルは困るけど
それを避けたいがためにあれもこれも先回りじゃねえ
977実習生さん:2011/09/10(土) 19:46:15.89 ID:+o5jPCUi
そんなのよくある嫌がらせに決まってるじゃん。
「あんたちゃんと指導してないでしょ」っていう嫌がらせ。
学童ではよくある。

ちなみに、子供がケンカしながらでも話し合って遊びを進めていったり
できる限り自分たちで考えながら宿題を進めていったりするのはほんとに
すばらしいこと。

そんなことおかまいなしで、他職員がムカツクという感情を発散させるのが学童職員
978実習生さん:2011/09/10(土) 20:46:58.64 ID:NJSUhzn8
クレームにならないようにとつい手厚くなってしまうというのはあるかな。良くないね。

979実習生さん:2011/09/10(土) 20:53:32.21 ID:NJSUhzn8
子供の様子、どの程度親に伝えてます?例えば、ケンカした、人の物を壊した、指導員に反抗的だった、騒いでいて何度注意しても聞かなかった、勉強時間に勉強しなかった、いじめている、いじめられている、嫌われているようだ、などのマイナスな話も伝えてますか?
980実習生さん:2011/09/11(日) 04:54:50.45 ID:pmU7Nofg
むしろマイナスな話題を中心に伝えている。
981実習生さん:2011/09/11(日) 08:52:29.14 ID:x4fNKLZN
>>979
ケガさせたとか人のものを壊したときはすぐ伝えてる。

反抗的とか落ち着かないとか忘れ物が多いとかは様子を見ながら。
伝えるときはとりあえず他の褒めるところを探して抱き合わせで。
「〜はこの頃できるようになってきたけれど、××についてはまだ苦手なようで
頑張っているけど苦労しているAちゃんです」くらいの遠回し。

書かれて言い返してくる親もいれば、すみませんすみませんの親もいるし
子供を手ひどく叱る親もいるので相手にもよる
982実習生さん:2011/09/11(日) 23:58:17.83 ID:0NMYImrv
979です。

マイナス面を中心に話してもクレームにならないのでしょうか?すごいですね。

ケガや人の物を壊した以外は親のタイプも考えて伝えるんですね。
親もさまざまなので難しいですね。出来るだけ良い事も合わせて伝えるようにします。
ありがとう。
983実習生さん:2011/09/12(月) 10:34:04.75 ID:qFMp+07O
>>982

>>980>>981じゃないですが

>マイナス面を中心に話してもクレームにならないのでしょうか?

クレームとは?
親からの「嫌な報告するな」というクレームですか???
そんなこと恐れてたら学童で世話をしている意味がないでしょう。
984実習生さん:2011/09/12(月) 11:34:31.97 ID:1Wp+URbh
2年生の女の子が勝手にトイレについてきて、チンコを見てきたのに
皆に「○○先生のチンコを見た」と言われ、俺が見せたかのように
誤解された・・・  
それ以来、指導員や保護者がロリコンだと疑って来る。
全くその気はないのに。
985実習生さん:2011/09/12(月) 12:10:03.01 ID:mUV3RK2P
>>983
クレームっていうのとは違うかもしれないけど
書き方によって相手が受け入れられる場合と受け入れられない場合があるし
単に事実を書けばいいってもんじゃないと思う
だって相手が書かれたことを認めなければそこに残るのは不信感だけだし
小学校低学年の子供の生活態度なんて親に責任あるのは自明だからこそ
親は自分が責められているように受け取るしね
986実習生さん:2011/09/12(月) 19:06:10.10 ID:ratkvC7S
>>984
最初から警戒してないほうが悪い
987実習生さん:2011/09/13(火) 01:38:04.39 ID:t2+kju1k
>>986
さすが、女尊男卑w

用たしてる間にトイレのドア空けられたらどうすんのよw
警戒もクソもないのにねw

常に男が悪い、男が悪いw
988実習生さん:2011/09/13(火) 08:59:58.71 ID:RGuRtZ2z
君がバカにされてるのは、女尊男卑とかじゃなくて、単純に君がバカだからだと思うよw
989実習生さん:2011/09/13(火) 14:09:05.81 ID:hpQ6hRa1
>>988
あんた何様?
990実習生さん:2011/09/13(火) 19:12:29.65 ID:YAq7F1K7
987の馬鹿さを見かねただけでしょ
991実習生さん:2011/09/14(水) 00:40:45.30 ID:IZwwnnY4
>>990
まっ、確かに鍵かけれぱいいだけだけれども。
ただバカにされているとは誰も言っていないよ
992実習生さん:2011/09/14(水) 05:58:27.06 ID:yQhcQfnb
誰も言ってないもーーーん

って小学生並だな 
993実習生さん:2011/09/14(水) 08:36:23.06 ID:yQhcQfnb
◆◇◆ 学童保育指導員6 ◆◇◆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/edu/1315955652/
994実習生さん:2011/09/14(水) 14:47:13.05 ID:snfFo3Ha
>>993
スレたて
乙です、トンです!
995実習生さん:2011/09/14(水) 22:40:21.88 ID:0FSf6Juz
>>991
>まっ、確かに鍵かけれぱいいだけだけれども。


男子トイレにかぎかけて子供はどう小のほうをすんの?
996実習生さん:2011/09/14(水) 23:56:57.19 ID:+DjgCHR4
俺「俺の見たんだから、○○ちゃんのも見せてね。おあいこだ、ハハハ」
女子「やだ、××先生が変なこと言ってくるよ〜!」

で、上司に知れて懲戒免職  ハハハ
997実習生さん:2011/09/15(木) 08:23:49.62 ID:FtqQw0gH
>>995
は?自分の頭で考えろよ。
998実習生さん:2011/09/15(木) 10:49:11.02 ID:Fqyxcyko
999実習生さん:2011/09/15(木) 10:49:24.61 ID:Fqyxcyko
1000実習生さん:2011/09/15(木) 10:49:38.00 ID:Fqyxcyko
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。