◆◇◆ 学童保育指導員4 ◆◇◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実習生さん
前スレ
◎●○あつまれ学童保育指導員3○●◎
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1234613317/

学童について話し合いましょう。
2実習生さん:2010/01/30(土) 23:02:35 ID:TuLvIdsm
乙カレ
3実習生さん:2010/01/31(日) 07:52:01 ID:7AouYOCw
ありがとう。1乙です(´・ω・`)
指導員の質の悪さは、資格どうこうじゃないんだよね・・・
色々な事が絡まりすぎて、どこから改善していいのか、ほどいていけばいいのか
難しいから、沢山の意見を聞きたいし最悪な指導員の例を晒さなきゃいけない
気が・・・w
4実習生さん:2010/01/31(日) 10:30:24 ID:tzklqJNd
とりあえず質の悪い指導員で定番なのが、面倒のかかる子供を見ない
女性指導員や、女子ばっかにくっついてる男性指導員だな。

5実習生さん:2010/01/31(日) 10:48:10 ID:iLbYoFR1
>>1
お疲れ様です。
学童は、運営も保護者も指導員もそれぞれ問題点多いです。
私の地域では、保護者運営が多いですが、保護者の立場で指導員を体験した人しか
わからない保護者側の問題点、指導員側の問題点が多くあり、市は無関心なことも
手伝って解決しにくい問題も多く生じています。わがままで違法行為ばかりしている
保護者会長や主任指導員が市のご機嫌だけ取っている状態がいつまで続くのか凄く
不安です・・・
6実習生さん:2010/01/31(日) 12:28:03 ID:7AouYOCw
>>4
>面倒のかかる子供を見ない

あるある!新人押し付けか全て子供のせいにしてますね〜w

>>5
>市は無関心、保護者会長や主任指導員が市のご機嫌だけ取っている状態
どちらも、保身ばかりに注意を払い、何を改善し、子供の躾、教育を
サポートしてあげるか考えてない点は言えますね〜

全て「ダメ!ダメ!ダメ!」で、子供やまともな指導員の言葉に耳を貸そうとしない
だから、事故や怪我が頻繁に起こる!
それは、学童が楽しくないからではないのか?
ストレスを溜めさせるからではないのか?
7実習生さん:2010/01/31(日) 21:12:48 ID:A9/6lTN3
悪い指導員
・学童の女の子と肉体関係(大学生本人曰く遊びでもいいと思ったという最低男)をもつような指導員を雇い、責任転嫁する保育士のおばさん。
しかもいまだにそういう人を雇っているからそこの学童に女子預ける親はある意味児童虐待に加担している。

・子どもを頭ごなしに悪いと決め付け怒る保育士あがりのおばさん。

・あきらかに子どもを差別する指導員

・親に保身のため嘘を平気でつく指導員。勉強見るといいつつ、見ようとしない等
 それで勧誘して入れたのに、うそだったなら詐欺では?

ある程度どこの学童とか言った方がいいのか?

8実習生さん:2010/01/31(日) 23:56:49 ID:6b2GtzCQ
ここはぼやくばっかりのスレなのか・・・
何か建設的な意見を聞きたいです
9実習生さん:2010/02/01(月) 01:31:05 ID:dOorQVRr
政府の政策で学童保育所を爆発的に増やしていくそうだから、ますます重要になるわけだが、
小学生の子供の心理を直接扱っているわりには、旧態依然とした「子供の一時預かり所」
みたいな体制が多いし、自治体もそんな風に考えがちだ。

酷いところだと、戦後まもないころの浮浪児収容施設みたいに、規則と決まり
を守らせて集団管理するのがメイン、というところもあるようだ。

公営の施設だと、あまりにも人員が足り無すぎて
子供を預かることを馬鹿にしているのではないか?と思う体制すらある。
学校で教室で教育するのと、家庭のかわりに子供を預かるのでは根本的に違うのにね
10実習生さん:2010/02/01(月) 01:38:50 ID:dOorQVRr
「保育指導員」とかいう呼びかたに、旧態依然とした考え方
がよく反映されている。保育して子供を指導していればよい、ということで。

低学年だと本来は親との接触やコミュニケーションが多く必要だが、
そこから分離されて集団施設でストレスの溜まる生活をすると、
メンタルな問題が生じる子も続出する。
学業や身体に影響が出る子も出てくる。

それを見落とさずにケアしなければならないはずなのだが、
そこに目や手が回らない場合が多い。
問題が生じたまま学童を辞めてしまう子もいる。

相手が小学生だから元保育士では対応がズレがちだし、
教育の場でもないから元教師の対応もズレるし、
それ以外の福祉関係の資格や知識持っててもズレてるし
学童に対応した特別能力が必要で、そういうのを始めてる自治体もある

まずは、「保育指導員」という呼称を変えることから始めたほうがいいんじゃないかと思う
11実習生さん:2010/02/01(月) 09:27:44 ID:ddN/7RoH
客観的なしっかりした考えで、指導員をしている人は
自分の子供も大した育て方をしていない、怠慢おばさんに意欲を
削がれてしまっている場合やその滅茶苦茶な指導の仕方を反強制的に
押し付けられている場合が多いのではないだろうか?
指導員同士の会議でも、改革案や良い方向へ持っていこうと発言しようとしても
頭ごなしに「それはこれこれで無理よ!」のような言い方をされて却下と言う
ことばかり。
区や自治体は長く勤めている指導員の事ばかり、信用していると言う傾向にも
あるようだし・・・?
良く保護者を見学させればいいなどと言う区の管轄職員が言うが
私が保護者で、指導員の実態を知ったなら「クレーム」つけまくって
預けないと思う程である。

>>浮浪児収容施設みたいに、規則と決まり
を守らせて集団管理するのがメイン

上のようにレスがあるが、指導員の態度は看守に近いのかも知れない。

問題は「守秘義務」と言う怪しい規則にあるのではないか?
これは、預かっている子供のプライバシーは他言してはならないが
学童における指導員のあり方で、明らかに疑問を持つ点は口外しなければ
保護者達が知らないままでいると言う事になる。

この奇妙な義務によって、害悪な指導員がのさばり続けている事は
否定出来ないのではないだろうか?
12実習生さん:2010/02/01(月) 10:30:50 ID:hKHqQZZ2
私が勤務している学童は、運営以外の子どものための対応なら、学生のバイトだろうが施設長だろうが関係なく意見が通ります。

少しやっかいなオバハンもいますが、研修も積極的に参加してモチベーションは高いです。

ただ、評判も良いのですがそれだけに待機児童が多く、本来3年生までキチンとした手助けが必要な子が入れなかったりします。毎年「1年生学童」になってしまい歯痒いです…

13実習生さん:2010/02/01(月) 13:08:29 ID:ddN/7RoH
モチベーションを高くする為に話し合いに耳を貸すと言う姿勢を持っている
学童は保護者も安心して預けられると思いますね。

民間の場合は当てはまらないかも知れませんが、悪い指導員を傲慢にさせない為には
一定の移動が良いのではないか?と思います。
指導員同士の馴れ合い、もしくは派閥じみた関係になるのを避ける為です。
私は5年位で移動させる方が子供の為に良いと思います。
自治体や区が関連している所は上が率先してやってほしいところです。
14実習生さん:2010/02/01(月) 22:15:47 ID:6teHgw3u
>>13
一定の移動だと、継続的に児童をみて、その成長を信頼関係のもと父母と話し合いするという事ができなくなりますよね?
父母の立場からいえば、指導員が入れ替わる時に児童や父母の不安が増しますよ。

もっとも、N市M区の法人学童のように悪い指導員や責任者がいるところは問題外で、前にいた良い指導員を戻した方がいい場合もありますが。。。
15実習生さん:2010/02/02(火) 00:23:31 ID:SUEHXP00
5年も異動しないなら長すぎるくらいでは・・
16実習生さん:2010/02/02(火) 01:30:34 ID:mE2baPli
預ける親としてはずっと同じ指導員見てもらうほうが安心しますね
私の学童では新しく入ってきた指導員さんがすぐにいなくなるので不安になることもありますよ。

自治体や民間にもよりますが指導員の社会的扱いの低さも関係あるのではないですか?

保育士や教員のように長く続けられて昇給もあるような待遇があればいいのですが・・・

私の自治体でも常に広報に安い時給でパートの求人が出ていますが
働いている人はこれでモチベーションがあがるのかと思うことがあります。
17実習生さん:2010/02/02(火) 07:23:37 ID:fJTN71nN
>>14
異動があると、継続的な児童や保護者や学校とのかかわりができない反面、
常に新陳代謝が生じるから問題が顕在化し、解決もし易いという側面があるよ。

あと、父母の立場と言うけど、それって単なる父母の「安心感」に過ぎないんじゃ?
と思うこともしばしば。学校の担任だって変わるわけだしね。
18実習生さん:2010/02/02(火) 13:15:35 ID:K4oWb4o2
>>17 父母の立場より自分達の考えが優先?
それおかしくないか?
19実習生さん:2010/02/02(火) 14:57:44 ID:EW8g7iDA

長く勤めているからと言って「完璧」に子供に対して指導員としての
自覚を持ち、発揮してくれる先生かと言えば、そうでない比重が最近では
多いような気がします。
父母の対応に親身になるかならないかは各指導員個々の問題だとも思っています。

責任は自治体の場合、区役所が最終的に持ちます。
しかし、保護者の対応の是非は学童全体の責任になりますし
怪我や事故のないように、日々気を使うのが指導員の務めです。

会議では、指導員同士の連携のあり方を議論したりします。
長く同じ場所にいる事で、自分の都合の良いように学童そのものを
しきる輩が実際に出てきます。
新人指導員達は永久に新人扱いのまま「嫌な部分」だけを押し付けられ
おかしい?と思いながらも辞めざるおえないと言う負のスパイラルが
続いている所もあります。

異動は意欲ある、まともな指導員を育てる為、ふるいにかけるには
ベストではないかと思いますね〜

どこの仕事もそうですが、前向きな改善を努力しない仕事場は崩壊します。

長く勤めている人間の顔色を伺って「黒も白」と言う体制のままで
いいはずがありません。

指導員同士で「ストレス」が重圧になると連携がとれなくなり
子供達への対応の障害になります。
そして、子供達は、それを真似、自分達の中で悪い部分を繁栄させてしまい
いじめ、仲間はずれ、怪我、事故に直結させてしまう事にもなります。

相撲も政治も改革を求められています。
思い切って、改革をしなければいけない問題だと私個人は思っています。
20実習生さん:2010/02/02(火) 18:33:42 ID:EmKPu5wI
学童の求人は実際は年齢制限があるのでしょうか?
パートの求人情報には不問と書いてあるのですが、なかなか合格しません。
21実習生さん:2010/02/02(火) 19:06:35 ID:EW8g7iDA
>>20
面接は受けているんですね?
年齢制限は一応60歳未満じゃなかったでしょうか?
この不景気で、以前と違い募集がかなり増えていると聞きました。

今は、空きが出る時期なので登録しておけば声がかかるかも知れませんね
22実習生さん:2010/02/02(火) 20:01:22 ID:K4oWb4o2
>>19
父母の意見より自分達の考えが第1はおかしいといってるんですが?
わかってないですね。

指導員の問題は、悪い指導員なら辞めさせるか、指導するのが普通ですよね?
移動すればいいというのはおかしいでしょ。

移動しても問題ある指導員が変わるとか、新任のままの気分でいるというのは、あまりにも現実離れした考えですよ。
気分転換になるのは確かですが、それで問題がなくなったり、指導員の質が保てるというのはおかしいですね。
23実習生さん:2010/02/02(火) 20:51:25 ID:EW8g7iDA
>>22
<指導員の問題は、悪い指導員なら辞めさせるか、
指導するのが普通ですよね?>

ご意見最もです。
まさしくその通りです。
私もそれがスムーズにいかない現状に憤りを感じている一人です。

区役所側でも「簡単に首」に出来ないようなのです。

一発でリストラになる方法はあります。
それは、預けている保護者が口を揃えて「誰誰指導員は、このような
理由で不適当だ!」と区役所か自治体に訴える事です。

しかし、現状は子供相手で証拠もとれず「キャリアが長い」と言うだけで
異議を唱える新人指導員などは「村八分」にされ辞めていっている
現状もあります。

又、キャリアの長い指導員は、近所のおばさん付き合いよろしく
他の指導員に対して、「口止め」もどきの貢物で「根回し」が
よろしいく抜かりがないのです。

負の連鎖が食い止められていない有様だったりします。

どうしたら、いいものでしょうね〜・・・?

24実習生さん:2010/02/02(火) 20:53:58 ID:EmKPu5wI
>>21
お返事ありがとうございます。募集は確かにかなり増えているみたいで私以外にも
同じ日に5,6人見えたそうです。募集には年齢不問になっていましたが、
やっぱりある程度あるみたいですね。私は50代で一年生の孫がいます。
保育士を結婚前までしていたので、面接では少し熱く語りすぎたせいか
おばさんはいらないみたいな雰囲気があったので^^;
25実習生さん:2010/02/02(火) 21:05:42 ID:EW8g7iDA
>>24
私もおばさんですが、指導員をしています。

<おばさんはいらないみたいな雰囲気>
なんてひどい対応でしょうか?呆れてしまいますね。w
アルバイトさんを募集していた場合などは、一年契約ですし
出勤日数も限定されるので、若い方を募集する事があるみたいですよ。

多分理由は募集人数が多いと言うことだと思われます。
資格もあり熱意もあり条件としては、良いのですがね〜^^
26実習生さん:2010/02/02(火) 21:41:17 ID:mE2baPli
年配の指導員でもすばらしい指導員はいっぱいいますよ。
当たり前のことですが、なんでもひとくくりにするのはよくないと思います。
27実習生さん:2010/02/02(火) 21:41:27 ID:K4oWb4o2
>>23 ひょっとして公営の学童ですか?
公営と父母会などの民営では事情が違ってきます。

公営や法人運営(前に名古屋の法人運営で問題がおき評判悪いそうですね)は、父母達の意見がとおりにくく
質の悪い指導員や、あきらかに異常な指導員が放置されやすいみたいですね。
そういうところは、そこを辞めるか、他を探すしかないみたいですね。
28実習生さん:2010/02/02(火) 21:53:18 ID:EW8g7iDA
>>27
ご指摘の通りです。
<そういうところは、そこを辞めるか、他を探すしかないみたいですね>

やはり、そういう考えに至る人が多いので常に募集をかける状態に
なっているのでしょうね〜?
困ったものです。

・・・が、そのままでは、負のスパイラルが悪化し
学校もそうですが、腐敗していき、子供達の不信に繋がって
何も良い事はない!と言うのは明らかです。

どうにか改善出来ないものか?と日々悩み、全国の方に意見を
いただきたいとレスしていました。
29実習生さん:2010/02/02(火) 21:58:30 ID:K4oWb4o2
>>28 はっきりいって改善は無理でしょう。
責任者や運営しているところがしっかりしていない限り改善はできません。

近くの地域で別で学童をはじめるしかないでしょう。
もっとも最初はかなり厳しいでしょうけど。
30実習生さん:2010/02/02(火) 22:08:05 ID:EW8g7iDA
>>29
レスありがとうございます。

<責任者や運営しているところがしっかりしていない限り改善はできません>

そうですね〜^^:

・・・ので、現在、外堀から地味に埋めていっている状態です。
本当に自治体が、しっかり判断していただきたいところです。
一年位は改善にかかるかも知れません。
31実習生さん:2010/02/03(水) 00:04:33 ID:jJ2sHE5d
私はしがないバイトの指導員ですが
>>24さんのような方が採用で落とされた例を知っています。
落としたのは指導員等ではありません。
保護者会運営なので、保護者会の判断です。

募集をかけると数十倍の競争率の応募があるのですが
>>24さんのような方は割と真っ先に候補から外れたようです。
32実習生さん:2010/02/03(水) 00:34:15 ID:jJ2sHE5d
まだ20代の小僧ですが、
私なりに子どもや保護者の立場に立って考えてみたり、
子どもの成長について調べたり、いろいろな意見を聞いておりますと、
>>16さんのような意見は、保護者だけでなく
指導員からも子どもからも出ておりまして、
今は私もそれに納得できるのです。

学校や塾に勤務したことがありましたので、元々は>>17さんのように
緊張感とドライな関係でというふうに考えるタイプだったのですが、

何度か学童というのはお家の代わりなんだという話を聞きまして
学童に数年勤めさせていただいた今は、学童は、
学校や塾と違い「緊張感」より「安心感」が必要な場所なんだと
考えをかえています。

学校は、私が小学校の時代は2年ごとに学級担任はかわっていたので
たった1年で交代と言うのには大きな疑問を持っていたのですが
今の小学校を取り巻く環境を考えた時に、
1年で関係を切って毎年「緊張感」を与えないと、今の時代は
教師と児童の関係が保てないという恐ろしいことを感じまして
これも考え方がかわってしまいました。
33実習生さん:2010/02/03(水) 00:58:02 ID:PAZXV7Ky
自己保身に走りすぎている!
教員、指導員が多すぎる昨今
純粋に未来の子供を育てると言う本来の聖職のあり方を忘れてしまっている。
そして、希望を持って仕事に従事しようとした若い世代の心を腐らせて
しまう制度や闇・・・
なんとかしたいなぁ〜?
34実習生さん:2010/02/03(水) 01:16:22 ID:jJ2sHE5d
私は、学童がお家の代わり、「安心感」が必要と言いましたが、
であれば指導員にそうとうな資質や経験、健康状態、
もちろん相応の待遇が必要であると繋がります。

しかし保護者の立場に立てば、保育料を安く抑えたいという考え
月1万円の保育料とすれはそれがどれだけ負担であるかも、
よくわかっているつもりです。

学童がただ預かっていてくれさえすればいい場所であれば
そういう業種があるように指導員を替え替え安く雇うことはできると思います。
いづれにしても、一指導員ではどうにもならないことですので
利用者の方々の判断でかわっていく事だと思います。
今の学童は20年前の学童とは全く違うものです。
35実習生さん:2010/02/03(水) 01:28:27 ID:PAZXV7Ky
>>34
<20年前の学童>
興味深い言葉です。出来ればもう少し詳細にお願いできますか?
36実習生さん:2010/02/03(水) 02:14:51 ID:jJ2sHE5d
私自身が小学生のときに通っていたような時代です。
子どもが30人以上いようが学童にいる大人は一人(呼び方は忘れました)か
時々もう一人入るくらいで、まず大人は子どもの遊びには入らず、
外に遊びに出る子どもには、「行っていいのはここまで」
「ここは行ってはいけない」「ここの木に上っちゃダメ」などと
最低限の約束があったくらいで、子どもだけで好きに遊んでいました。

学童の敷地内だけではなく、体育館の向こうも、学校の駐車場も
隣の誰の敷地かわからない畑の横でも行って、暗くなったら中に帰りました。
指導員?はおにごっこをしているのか誰が何をしているかなど
把握をしていなかったのです。
遊び道具もボールやシャベルが一個あるかないか。
おやつもあったりなかったり、出たらラッキーな感じだったと思います。

私も最初指導員をやる時はその程度の認識で、驚きました。
今は細かく保育記録なんか書いています。
37実習生さん:2010/02/03(水) 10:31:54 ID:PAZXV7Ky
今日も戦争へ行ってきます!w
38実習生さん:2010/02/03(水) 19:58:09 ID:LesiRY20
>>36 昔と今では学童の様子変わってきてますよね。
今の学童は、ただ預かるだけでは存続は厳しいでしょう。
もっとも、子どもの人数が多いところは別みたいですが・・・
39実習生さん:2010/02/03(水) 23:53:05 ID:Ytkvpxsy
>32

「緊張感」より「安心感」

いい言葉だと思います。
学童にもってこいのキャッチフレーズですね。

保護者会で使わせてもらいます。
40実習生さん:2010/02/03(水) 23:59:13 ID:j0HZxV+P
朝日新聞読者の皆様へのお知らせ
昨日、週刊朝日の特集記事が検察批判、小沢擁護のあまりの偏向ぶりと、当日の読者の声欄が政治と金の問題など関係無いとのあまりに偏った
論調を大阪支局読者の声室に12時18分に指摘しところ、担当者より「あなたの言うことより、民主党がんばれ、小沢さんがんばれとの声がほと
んどです」との回答をいただきました。このお言葉をネット上で発表してもいいですかと聞いたところ、一方的に電話を切られました。
この通り、朝日新聞は小沢民主党を会社として支持しているように思えます。購読を止めろとは言いませんが、そのような姿勢が見られたのは
事実ですので、読者の皆様にお知らせいたします。
41実習生さん:2010/02/04(木) 10:17:10 ID:vT10I8Ru
>>25さんと31さん
保護者会の会長さんの面接だったのですが、そこの学童は45歳くらいまでしか
駄目だったみたいです。保護者の方の親世代だと口うるさそうなイメージもあるか
もしれません^^; 

42実習生さん:2010/02/04(木) 19:15:06 ID:gd46IoQj
>>41
今は年齢制限を書いてはいけないみたいな規則が出来たらしいですね〜?
学童と限定せずに資格があるのでしたら、区の広報を見て
募集にチャレンジしたらどうでしょう?
学童は結構「体力」必要ですよ?
今の子供は加減を知りませんから^^:

私も疲れてますよ〜w
43実習生さん:2010/02/04(木) 19:40:04 ID:vT10I8Ru
>>42
多分体力的なことも考慮して、募集には書いていない年齢の区切りが何となく
学童にあるみたいですね。
確かに子どもは加減を知りませんね。一年生なのに30キロを超えているおデブな
孫を抱っこしただけで辛かったりします^^;
もう一回チャレンジしてみますね。ありがとうございました^^
44実習生さん:2010/02/06(土) 00:41:28 ID:HiaOeoe7
普段から問題のある子。
今日も物を人に投げて、注意すると
本人「痛がってないからいいじゃん」とぬかし
カチンと来てぶち切れてしまった・・・
あぁいつか、ひっぱたくかもしれん。
ここの人で手が出た人っている?
いるわけないか。
45実習生さん:2010/02/06(土) 06:54:15 ID:GQxhJw84
>>44
手は絶対上げませんね〜
その代わりに私は「相撲とるわよ!」とか「柔道やるよ!かかってきなさい」
などと言い勝負しますw
・・・で、簡単に怪我をしないように、投げ飛ばして一本とりますw
それか、個別に人が寄り付かない場所に移動させて、怒るのではなく
低い声で「説教」します。
ひどくない場合は「こら!」と言って指先でおでこをこづく程度です。
まずは、その行動が「良いこと」なのか「悪いこと」なのか
本人にしつこく問いただします。
そういう子にはこれらを繰り返し何度も教えるしかないです。
46実習生さん:2010/02/06(土) 07:41:42 ID:W5fH46Qr
47実習生さん:2010/02/09(火) 05:39:47 ID:bbxBmcqv
指導員○村!
普通のババーに返れ!
向いてないからw
48実習生さん:2010/02/09(火) 09:36:35 ID:gYp7kQQF
ここで言われてもなw
状況がわからないだけに何とも言えん
49実習生さん:2010/02/09(火) 14:28:24 ID:bbxBmcqv
今日、毎年行われる指導員面接があった。
自治体の偉そうなジッちゃんが・・・
「ここも区切りとして改革するので人事異動をする!」と言ったw
対象は5年以上勤務の者らすいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

どうか指導員○村天に帰りますように!(-人ー)

自分だったら・・・まぁいいや!
50実習生さん:2010/02/09(火) 15:46:27 ID:w02/Xdqw
51実習生さん:2010/02/09(火) 16:14:26 ID:bbxBmcqv
>>48
汚沢の女編とでも表現しておくか・・・w
52実習生さん:2010/02/10(水) 00:46:43 ID:f7JK6E+c
福祉職場はDQNが多いからな。
歴史的には底辺の仕事で、いわゆる昔の被差別階級の人とか普通に多い
児童福祉は知らないけど

弱い人の立場を守る弁護士の世界に、大きな会社の飼い犬で
汚いことやる弁護士がいるのと同様、
弱い人の立場を守る福祉職場も本来の目的とはぜんぜん違うタイプの
人間が集まったりするもの。精神的な意味で、同じ階級の人間にならないようにすることが大切ですな。
53実習生さん:2010/02/10(水) 06:52:42 ID:cgFPech4
男性差別
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B7%E6%80%A7%E5%B7%AE%E5%88%A5

『男性差別』で検索してみよう〜!

54実習生さん:2010/02/10(水) 07:51:04 ID:dei994e0
>>52
<精神的な意味で、同じ階級の人間にならないようにすることが大切ですな>

全く同感!

自分の醜い姿が客観的に解っていない屑人間はどうしようもない

金と保身にあけくれている姿・・・

子供は本来、純真で正直な者だから反発を行動や言動にする。
モンペやこの類の指導員及び教師は「常に子供」を悪者にしたがる。
それが悪や負の連鎖に繋がっていると言うことw
55実習生さん:2010/02/13(土) 12:37:52 ID:oH6Wk+pB
来週火曜には異動結果が決定する
もう一度祈っておこう!
どうか、○村が天に召されますように(−人ー)w
56実習生さん:2010/02/16(火) 20:43:10 ID:XaBDZEfJ
質問ですけど親が迎えに来て親が教室に入ってきた時と、親が子供を連れて帰る時の挨拶は皆さん何て言ってますか?
自分は親が迎えに来て教室に入ってきたときは状況に応じて「こんにちは」か「お疲れ様です」
子供を連れて帰るときは状況に応じて「お疲れ様でした」か「さようなら」なんですけど
もうちょっとしっくりくる挨拶の言葉ありませんか?
57実習生さん:2010/02/16(火) 20:49:04 ID:fyph82tX
お帰りなさーい
さよーならー、ばいばーい
58実習生さん:2010/02/16(火) 21:02:36 ID:SsSFGSXB
お世話様です
お世話になっております
まいどおおきに
59実習生さん:2010/02/16(火) 21:39:57 ID:ikX2wGNl
ご苦労様です。って言ってる
60sage:2010/02/16(火) 21:53:05 ID:MOcOn9X/
正職員もパートもみんな、保護者の顔をみたら基本的に
・ご苦労様です
子供と一緒に帰るときには、
・さようなら
だなぁ…
61実習生さん:2010/02/16(火) 22:33:03 ID:as9Erxrf
社会人として常識のない人が多いですね
「ご苦労さまです」というのは目下の人に対する言葉として
使われることが多いので誤解を生みやすい言葉です。
同じことを言うなら「お疲れさまです」等のほうがいいですよ
62実習生さん:2010/02/16(火) 23:09:55 ID:fyph82tX
>>61
上方はその傾向が強いけど、地方によるよそれ
63実習生さん:2010/02/16(火) 23:29:38 ID:8ivs8+Fg
もう学童でのアルバイトも3月下旬までだし・・・
学童最後の日に、かわいいかわいい子供たちに対して
復讐と言う名の感謝のお言葉として
「てめえら全員の顔見てるとムカつくから、
もう一生ここに来ねーわ!じゃーな!!!」
て言ってやろうか?w
64実習生さん:2010/02/17(水) 20:12:25 ID:zgWTlAyU
65実習生さん:2010/02/17(水) 20:38:15 ID:zgWTlAyU
>>63
精神年齢小学生並みだな

学童と同等レベルじゃん
66実習生さん:2010/02/17(水) 23:29:37 ID:QITfPZnd
学童に来る子は普通の家庭とは違う「寂しさ」を抱えてるのだろうと思う。
だから、指導員の接し方は「母親」よりも「教師」よりも
メンタルな部分では、かなり難しい接し方をしなければ

「極端に嫌われる!」w

学童の子を表面的な気分で可愛いと思うだけでは見透かされてしまうのだ。
怪我や危険に近づけまいとしてヒステリックに叱るのは典型的に
反発をくらい倍のお返し「悪態」を返してくる。

学童の子は心の一部が「大人」の嫌な部分を映し出しているのだ。
本人達は、それをものすごく嫌に思っているのだが
改善されそうにない環境で日々生活をしなければならないストレスを
指導員にぶつけてくる。

やはり、年齢は関係ないが、指導員には基本ベテランに近い考えを持つ
人間が適応だろう・・・
それは、資格の有無は大した問題ではない。

「教養」と「包容力」が重視されるからなのだ。

つまり、一人一人の子に欠けている「愛情」の一つを埋めてあげる時間を
作れる指導員が必要なのである。
67実習生さん:2010/02/18(木) 20:08:24 ID:zLbXyKNL
低学年の女子からは誹謗中傷、高学年の女子からは徹底無視されて虐められてるよぅ〜
嫌になってもうアルバイトに行きたくないんだけど、虐めに屈して僕が行かなくなったら
「無視すれば来なくなる」「暴言吐けば来なくなる」と子供たちに誤った解釈をされてしまうから
今も嫌々行ってます(涙)

誰か助けて・・・

誰か良い対策があれば教えて・・・
68実習生さん:2010/02/18(木) 20:30:28 ID:ZI271WIq
>>67

まずあなたの学童の環境を教えてください。
民営?公営?
職員の年齢層
校区の土地柄(金持ちが多い住宅街、母子家庭の多い地域・・etc)
そういった暴言に対する他職員の子供に対する反応は?


69実習生さん:2010/02/18(木) 20:46:05 ID:t22TJIAn
>>68
確かに、民営、公営でもかなり児童に違いはあるでしょうね〜?
私は公営ですが、低学年も結構「いじめ的」言動、行動はしますね
しかし、私の場合は、やられた瞬間

「卑怯な手を使わずに、直接言いたい事があるなら言ってみなさい!
こういう事をするのは、なんと言うか知ってる?<いじめ>と言うのよ!
そして、いじめは最低の人間がする事!」と

子供の目をまっすぐ見つめて大きな声で回りに聞こえるように言いましたねw
指導員に、そのような態度を取る子は学校で少なからず「いじめ行為」に
遭遇してて、ストレスをぶつけてくる事が多いです。
又、愛情慣れしていないので、「好き」の反対の行動ともとれます。

なので、上記のように教えた後は、「どうして、そういう事をする気持ちになるの?」
と、子供の話や悩みを打ち明けられる体制をとります^^

他の指導員は、ヒステリックにどなったり、話を聞かず叱って終わったり
一方的に怒鳴ったりで一時的に静かにさせますが
「叱られ慣れ」してくると児童は「スルー」を覚えます。

私は児童の「陰の相談役」になっているので、他の指導員からは
甘やかしすぎの適当職員と思われて非難も浴びますが、
間違っているとは思わないので、通します。
それが父兄の信頼や児童の信頼に今は繋がっています。
給料関係なく大変な仕事です。
なんせ、公営はボランティアが基本だそうですからwww
70実習生さん:2010/02/18(木) 21:32:33 ID:t22TJIAn
>>67
今は私が強気でいれますが、初めの一年は大変でしたよw
それは、児童の心にも言い分がある訳です。
他の「ことなかれ指導員達」に威圧され、強制される学童での不満を
手頃な新人指導員に鬱憤を晴らす事で満たそうと言うスパイラルがあったから
学童は第二の家などと掲げていますが、実態は監獄のように監視され
看守態度の指導員がいたりします。

怪我や事故が絶対ないようにとがんじがらめに行動を縛り
帰るまで、叱りつけてばかりなど日常茶飯事でした。

私は自分の子供なら、絶対こんな学童には入れたくない!と思う程でしたからw
・・・で、先輩指導員達は我が物顔で新人指導員に価値観を押し付け
自分達と同じ態度をとらなければ「いじめ」や「嫌味」「陰口」を
言い続けたりw
全部児童が聞いてて不信感もたれているのに、自分達は偉いんだと
大きな勘違いまでしてる始末でした。w

その、児童の指導員に対する不信感を払拭するのに
私個人で、地道に子供と接しながら、改善するのに一年掛かっています。

しかし、私が信頼を深めると今度は児童から嫌われ始める指導員の嫉妬
もう、散々なものでした^^:

普通のバイトさんなら、いなくなるレベルです。
それが、学校もそうですが、密室、事なかれ主義の中では
まかり通るのですね〜
全て児童や新人の指導員の不始末が原因などと、ある事、ない事
騒ぎ立てたり・・・

貴方は男の方で、もし資格もあるのでしたら、もっと毅然としてらした
方が児童からの受けもいいのではないか?と思いますがね^^
71実習生さん:2010/02/18(木) 21:36:53 ID:gGx+/0po
>>68

民営か公営…民営
年齢層…20代男(俺でバイト)、20代女(バイト)、40代男(常勤)、50代女(常勤) の2人体制
土地柄…土地柄は知らないけど学童の子の家庭はみんな貧乏
暴言に対する他職員の反応…虐待されて育ったから仕方ない。殴ったり、悪口が愛情表現と勘違いして育っている

です
72実習生さん:2010/02/18(木) 21:41:55 ID:gGx+/0po
>>68
単純に常勤指導員の40代男や50代女は先生みたいな感じで、
怒る時は怒るから常勤指導員の前では常におとなしい
けど、俺や20代女の前ではやりたい放題。
勿論ちょっかいも出してくる。

これって明らかにナメられてるよね?

どうすればいいの?
73実習生さん:2010/02/18(木) 21:52:18 ID:gGx+/0po
>>69-70
いやぁ〜僕にはそこまでする度量がないよ。
やっぱり子供に敬語使ってるのってまずいかな?
その気になればこっちは泣かせることだってできるし、
その子が一番怯えている親へのチクりだってできるし
これだけ逆らえないと言う布石が並べば
僕に逆らわず子供たちは隷属を誓うから
僕が子供たちの前で威張り散らす必要はないと思ってたんだけど…
74実習生さん:2010/02/18(木) 21:53:25 ID:t22TJIAn
>>71
<虐待されて育ったから仕方ない。殴ったり、悪口が愛情表現と勘違いして育っている>
外れてはいないと思いますが、すごい固定観念ですね?
だからどう対処してるんですか?
その対処で改善されてるんですか?って話ですが・・・

>>72
以前児童に聞いた事があります。
「貴方達はガミガミ叱られる先生が好きなの?」と
すると児童は、
「嫌いだけど仕方ないじゃん!○○先生(私のこと)だってあの先生達の
前ではハイ!ハイ!ってへこへこしてるじゃん!それと同じよ。
○○先生は優しすぎるのよ!」
・・・と言われましたw

なる程良く見てるわ!と思ったものです^^:

して良いことと悪いことの区別をきちっと教え諭すのは大切です。
毅然とした態度をすればいいですね。

75実習生さん:2010/02/18(木) 22:00:03 ID:t22TJIAn
>>73
威張り散らすのと、憧れと信頼は別です。
威張り散らすのは意味がありません。恐怖政治と同じなので
しわ寄せが、同じ児童に対する虐めや指導員に対する悪態につながります。
負のスパイラルです。
威張り散らす指導員の前では服従するでしょう表面はw

親へのチクリは文の書き方で誤解を生むので、かなり慎重にしますが
子供には、危険だと思う行為を発見した場合に「お母さんにお知らせの手紙を
書きますよ?いいのかな〜?」と言ってみます。
当然児童の反応はNOです^^
76実習生さん:2010/02/18(木) 22:17:08 ID:t22TJIAn
思い出にあるのは、勤務したての頃
ものすごい3年の男の子が居て、新人の私に暴言や悪口、悪態を
平気でやりまくる子がいましたw
その子が当然ボス的存在だったようで回りの子もしたい放題真似する始末
私は意を決し、他の児童や指導員がいる前でタイマンをはり
その子を柔道技で投げ倒しました(老体に鞭打ち)女だてらにw
そして、その子に「なぜ?こういう態度を取るのかどこで覚えたのか?」と
聞きました。
すると「学童で覚えた!」と言いました。
私は耳を疑いました。それからです。ここの学童は腐っていると思ったのは
今では、児童達が勝手に私をヤンキー先生だと思っていますが
声を荒げる事はしなくても、やるべき事をやり注意も結構素直に聞きます。
何より一番嬉しいのは回りに集まってくれたり
あちこちの児童からお呼びが掛かったり、私のギャグで笑ってくれるのが
幸せで楽しく、お互いに癒されています。
それは一種の友達扱いにされてる訳ですが、この感じが私は好きです^^
児童が悪ふざけしすぎる時は男女構わず「お前等なぁ〜?」などとも
意ってしまいますが、女子などは私の髪型を真似る子まで出てくる始末です。
しかし、他の古臭い先輩指導員には顰蹙の嵐ですw
77実習生さん:2010/02/18(木) 22:45:03 ID:GN+IP4Uz
>「お母さんにお知らせの手紙を書きますよ?いいのかな〜?」

このセリフいただきますw
78実習生さん:2010/02/19(金) 03:40:16 ID:gk9wtxMw
>>67,71-73
私は保護者ですけど、失礼ですが辞めたほうがいい。

>いやぁ〜僕にはそこまでする度量がないよ。←まず、無意味な言い訳ですか。

>やっぱり子供に敬語使ってるのってまずいかな?←敬語は置いといて自分でまずいかなと思ってるのがまずい。

>その気になればこっちは泣かせることだってできるし、 ←できたらやってみてください。あなたが後で保護者に泣かされると思う。

>その子が一番怯えている親へのチクりだってできるし ←ならやってみなってば。

>これだけ逆らえないと言う布石が並べば ←並んでない。脳内妄想。

>僕に逆らわず子供たちは隷属を誓うから  ←一番問題の個所。隷属させたいのか!そんな人はお断りだ。

>僕が子供たちの前で威張り散らす必要はないと思ってたんだけど… ←自分では何もしないで尊敬だけされたいのね。

>「無視すれば来なくなる」「暴言吐けば来なくなる」と子供たちに誤った解釈をされてしまうから
>今も嫌々行ってます(涙)
・・・そんな理由で来ているなら来なくていいです。
79実習生さん:2010/02/19(金) 10:44:58 ID:ut1wtmPI
>>78
やべえ、ワロタwなんだこの絶妙な兼ね合いはw

>>>これだけ逆らえないと言う布石が並べば ←並んでない。脳内妄想。

ここが一番笑ったw
80実習生さん:2010/02/19(金) 23:20:12 ID:NfJK+SSo
>>70 これ私の知ってる学童の現状に似すぎですね・・・・
引用させてもらいますね(^◇^;)
81実習生さん:2010/02/21(日) 17:18:34 ID:6nEDjC9a
>>80
多分、父兄の方々が現状を知ったら驚愕!のレベルですよね?
しかし、こういう現状は表に出さないように隠蔽しているだけで
かなり多いのですよ・・・
そして、当然のように指導と言う形に変えてしまっている事も恐ろしい
何が「指導」なんだかw
私も指導員ですが、子育ても完全に終わってしまっている40代ですが
父兄の立場で考えてしまうので、こういう現状を見ると遺憾に思い
「何、いばってんじゃわれ〜!自分の子供もまともに育てあげてない
お前等が指導員ぶってんじゃないよ!普通の近所のババーに返れ!」
などと、内心思ってしまい。
改革するべく地道に地盤固めをしているので、非難GOGOな訳です。

しかし、実際指導員側にも苦悩はあります。
それは普通の子の中に完全障碍児が入室してくるので、そこら辺は
国や自治体、父兄も改めて考えてほしい現状はあります・・・
82実習生さん:2010/02/21(日) 19:49:37 ID:LYMkfLc6
>>81
保育士やってる人達が結構そういう勘違い指導しているよ。
その人達の特徴
・安全第一で外遊びや行事など極力避けて縮小
・何かあればとりあえず怒る。理由は関係無し、誰が悪いかも関係なし、指導員の主観で怒る
・保護者へは都合悪い事は隠し、ごまかす。知ってても知らないという。
・子どもの様子がおかしいときは学校か家庭に問題があると言う
・自分達は楽して、バイトまかせ。何かあればバイトのせいにして責任逃れ
・嘘ついてでも、保護者にせつめいし対面を保つ

こんな状況でやってる。

はっきりいって高い金出して、子ども達が不満をいだき、成長に悪影響を及ぼしている学童ってどうなんだろうね。
保護者にも問題ある場合がある。子ども達が嫌がってるのに、無理にいかせ、高い金をはらってる親は異常としかいいようがない。
虐待に近いよな
83実習生さん:2010/02/21(日) 21:28:09 ID:6nEDjC9a
>>82
保育園も今はそうなんですか?呆れましたね〜w
どこで、どう勘違いを繰り返していけば、そのような現場になってしまうのでしょうか?
人を指導すると言う立場の基本を「忘れてしまっている」ようですね
それぞれの教育現場は・・・
はっきり言って「生活の為」に指導員や保育士、教師になっているだけとしか
思えない。縦社会の歪みですかね?
それが全て。子供への「悪影響」や「不信」を招き、更に教育現場が荒れる
と言った、スパイラルですかね?
学童に来る子供はおっしゃる通り一日に「完全に自由」になる時間が取れない
状態になってしまいます。
その中で週に数日は塾通い、数日は学童通い、土、日は、どんな風に過ごして
いるのかわかりませんが、大人でもストレスたまるであろう日々を過酷に
暮らしています。
それで、「楽しくなければ」気が立つのは当たり前ですよね?
それを、預かっている時間帯に些細な「おしゃべり」や「てきぱき」動かない
程度で「ぎゃーぎゃー!」「ガミガミ」声を上げるのは
躾だと言って暴行を加えるDQN親と同等な存在です。
一緒に仕事している私がストレスだと思っているのだから
子供は、もっとでしょうね・・・

<その人達の特徴>はとても言い当てています。
84実習生さん:2010/02/22(月) 05:43:41 ID:3zf8EgHM
83さんは立派な人だと思うが
ここだけは同意できない。

>はっきり言って「生活の為」に指導員や保育士、教師になっているだけとしか
>思えない。縦社会の歪みですかね?
>それが全て。

生活のためならもっと楽な仕事選ぶだろうし。
「縦社会のゆがみ」ってなに?マスコミ用語使えば納得するほど浅い人なの?
とりあえず「全て」なんていっちゃたらおバカまるだしに見えると言っておく。

縦社会のゆがみじゃないよ。
保護者側の要求がこういう人々を生みだしてきたわけよ。
少し擦りむいたくらいでヒステリックに怒る人。
子供が行きたくないのはいじめがあるからだとゲスパーする人(そんな事実はなくても言う)。
そういう要求に対して園や学童の上司は「自分で何とかしろ」とまる投げ。組織で対応すべきなのに。

つまり、保護者が全部悪いわけじゃないし、指導や保育にあたっている人の個人的資質のせいってわけでも必ずしもない。
でも、社会のせいにすると何も問題は解決しない。

で結論は83さんのようにコツコツ改善していくしかないってわけだ。えらい。
85実習生さん:2010/02/22(月) 07:18:27 ID:aVjyxrRG
>>84
あんたも園や学童の上司が悪い、てな具合でステロタイプな反応しているよ。
言っていることは間違っちゃいないけど、他人に責任転嫁しているうちは所詮飲み屋の愚痴レベルだね。
86実習生さん:2010/02/22(月) 07:28:55 ID:8F/zn75p
<保護者側の要求>

まず、「遊びふける子供は悪い子」と言う観念があるのかしらね?
私はどうも、この点が腑におちない・・・?

学校でしっかり勉強すれば、放課後は「思いっきり、何も考えず遊ぶ」
のが、子供ではないだろうか?

公務員や準公務員の仕事は「組織体制」だけを重視する傾向にあるように
感じてならない。
だから、「とかげの尻尾切り」や「隠蔽」「丸投げ」「責任転嫁」など
体裁を保つ為の姑息な手段をしてしまうのかな?
研修や冊子には、最もらしい項目を並べているが、実践されているどころか
ロクに読まない指導員すらいる。

だけど、それが何年も続いているからと言って正しい訳ではない!

真剣に教育に携わる気持ちの人達が「発言」出来る場所が無くなっている
事に気付いてほしい。

この発言をすれば「反感を受けて嫌がらせをうけるかな?」とか
「異動や減給、退職に追い込まれるのかな?」など、少なからずも頭をよぎる
のではないかと思う。

私のコツコツ改善は「告発」です。そして父兄を味方につけるですw
87実習生さん:2010/02/22(月) 13:06:44 ID:LTg6F8C5
>>83 保育園では園児が反抗や自分の意見言わないから、保育士が勘違いして独走しやすい。
さらに何年もやってる保育士だとさらに上から目線、自分が偉いんだと勘違いを起こしやすいのが現状。
これは教育現場全般に当てはまる事だと思います。
それを避けるたけには、常日頃から自己をかえりみたり、上司が悪いと言うだけではなく、自分はどうなんだ?と省みる必要があります。

学童の子どもは、学校から帰ってきたら遊びたいのがあたりまえ
自由に遊べる時間がなく、指導員からガミガミ言われれば苦痛がたまり
中には精神的な病気になりかねない子もでてきますよ。(実際に某学童では自閉症になった子がいます)

上司に言っても無駄、改善ができないならば、そこを辞めて隣の学区の学童で働くか、新たに学童を立ち上げるしかないですよ。
88実習生さん:2010/02/22(月) 16:15:39 ID:QNWrVBS0
自閉症は先天性の脳機能障害ですよ
89実習生さん:2010/02/22(月) 17:50:18 ID:mbLQjRyG
>>88 そうとも限らないよ
現実にそういう判断があったから言ってます。
90実習生さん:2010/02/22(月) 18:44:15 ID:8F/zn75p
>>87
『勘違い上から目線』←ずばりそれです!w

勘違いが肥大しても本人だけが気づかないと言う人が多いですね〜

道徳も覚束無い子等に向かって諭し、指導する立場の人間が
「威張り腐って」みっともないと思わないのでしょうねw

ストレスは色々な病気をもたらします。
精神的に参った子は、余程、恐ろしい目に日々合ったのでしょうか?

いじめ事態もストレスからくる集団ヒステリーのようなものでしょうか?

幸いにも、私の影の活動がジワジワと効いて、自治会の役員の方々が
【異動】を学童運営の項目の中に加えてくださいましたw

私は逃げる事が嫌いです。
やるだけやってみてどうしようもなかったら貴方の言うように
諦めるタイプですが

勇気を出して当たって砕けたのがプラスに向いてくれるのを
祈っている現状です^^
91実習生さん:2010/02/22(月) 20:27:08 ID:v9cAL1QO
>>89
診断じゃないなら自閉症という言葉は誤りでしょ
92実習生さん:2010/02/22(月) 20:32:50 ID:h7DXZZAA
自閉症についてはまだ未知の部分が多く、先天性と断定するのは誤りですよ。
最近では栄養不足から来ている(後天性)という学説も発表されました。

>>91 それたぶん判断=診断じゃないですか?
あなたは精神科医ですか?もしそうなら勉強しなおしてください。
そうでないなら、あまり知ったかするのはどうかと思いますよ。

93実習生さん:2010/02/22(月) 21:20:13 ID:YADJGvTn
>87

自閉症になるって・・・
ちゃんと精神医学の基礎を学んでるのか?
94実習生さん:2010/02/22(月) 21:31:19 ID:igFmo4He

引きこもりや、閉じこもりがちになることを自閉症と勘違いしている人が多いですが、
「自閉症」という言葉の使い方をもっと考えたほうがいいですよ。
少なくともストレスによって自閉症に「なる」という考え方は間違いだと思います。
(ストレスによって自閉症の症状が悪化することはあるかもしれませんが)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E9%96%89%E7%97%87

よく病院で「抑うつ状態ですね」と言われただけでうつ病と勘違いする人もいますが全然違います。
少なくとも、あまり知識がない状態で精神医学用語を使うと誤解を受けることが多いので、
指導員の皆さんも気をつけたほうがいいと思います。
95実習生さん:2010/02/22(月) 22:11:10 ID:h7DXZZAA
だから自閉症の定義すらまだ定まってないって。
ここは学童保育のスレだから、これ以上蒸し返すなよ。
>>94 >少なくとも、あまり知識がない状態で精神医学用語を使うと誤解を受けることが多いので
これ貴方にも当てはまるのでは? まだまだ未知の領域でしかも色々な学説があり、精神科医次第で、どうにでもなる事を定かも、こうだ っていう感じで言うのはやめましょう。

そもそも>>87にたいして>>88がつっこみ、さらに別の人が反論して、>>88の人らしい人がさらにつっこみいれて・・・・
になってますが、そこまで必死になる事か?自閉症があいまいな病気なのは確かなのに?

自閉症はあいまい、誤解まねく断定な説を言うのは間違い。
これでいいだろ。

これ以上蒸し返して、本来の学童保育から外れた事書くやついてもスルーしろよ

96実習生さん:2010/02/22(月) 22:14:38 ID:h7DXZZAA
本題に戻るぉ
>>90 上の指導員との話し合いが無理なら、保護者から貴方がどう理解されているかで、その後が変わるんじゃないでしょうか?
保護者達から信頼されれば、されるほど保護者達からの援護で、うまくいくと思います。
父母会などあれば、そこで話題にされてはどうですか?
97実習生さん:2010/02/22(月) 22:29:55 ID:igFmo4He
>95

自閉症という言葉を使うかどうか、これがすごく重要なこどだということです。
確かに自閉症の定義はあいまいな点は非常に多い。
知的障害や学習障害を含むものから、そうでないものまで症状はさまざまです。
ただ、明らかに間違った言葉の使い方をしてしまうと
保護者などに誤解を与えるようなことを招きかけないので、
書き込んだだけのこと。

学童保育にはさまざまな子供が入ってくるので、
こういうことを軽んじていては指導員はできないと思ったので。

蒸し返してすみません。
98実習生さん:2010/02/22(月) 23:46:03 ID:lRA1CZCc
ところで、個人で新たに学童立ち上げってどうすりゃいいの?
99実習生さん:2010/02/23(火) 00:20:23 ID:da5v0qSy
>98
大変だと思いますが、がんばってください
調べてみると、いろいろと苦労されている方がいるようです。
子供たちを思う気持ちをいつまでも忘れずに
子供たちの過ごしやすい学童保育ができるといいですね。


http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1759517.html

http://okwave.jp/qa/q3940236.html
100実習生さん:2010/02/23(火) 00:37:03 ID:ijiOhMbN
>>98 私は学童の評判が悪い地域で、なおかつ児童も少ない地域で立ち上げました。
そういう地域ではかなり苦労します。
学童に預ける児童が少ないために認可もおりず、自己犠牲でぎりぎりやってます。
当然赤字経営。なおかつ隣の評判の悪い学童からの中傷を受けるなどもありました。

しかし、来年度はようやく認可がおりそうなところまできました。
この間今までかなり苦しい経営と、地道な宣伝活動を保育をしながらやり、費用捻出のために空いた時間は他でバイトをし、一年中ほとんど休み無しでやってました。

はっきりいって、相当の覚悟がない限りは立ち上げは考えた方がいいです。
私も、新しく学童を立ち上げてほしい子供を見てほしいという父母の賛同があったからこそ、ここまでやる事ができたくらいです。

p.s.文章が少し悪いかもしれませんがそこは大目にみてください(^^;
101実習生さん:2010/02/23(火) 01:55:55 ID:TpphMsAj
>>87
福祉関係は、自分が人のために働いてるプロなんだというような、自分の自尊心中心の考えに陥りやすいので、
へりくだっているつもりでも、鼻持ちならない高慢な職員が少なくありません。

保育士や教師関係は特にそれ多く、行き過ぎると、特に女性の場合、サディスティックになります。
昔から「デモシカ先生」(先生しかなれないような人、先生にでもなるかという人)、と言われています。

保育士が園児の腕の骨を折るほど虐待した、とか、赤ちゃんや幼児をたたきつけて殺してしまった、
とかいうニュースは、学童保育で児童が性被害に合ったというニュースと同じくらいの頻度で出てきます。
それほど多い事例です。

肉体的な虐待でなく、精神的な虐待を含めると実は非常に被害の範囲が大きいです。
「指導」とか「しつけ」と称していて、闇に埋もれているケースが多いのも特徴です。
イライラするとそれを子供や他職員に向けて発散しているようなケースもあります。
上司やまわりの人は十分気をつけなければなりません。

102実習生さん:2010/02/23(火) 02:02:57 ID:rrXvN9b1
デモシカの意味を調べなおせ
知ったか
103実習生さん:2010/02/23(火) 02:04:08 ID:TpphMsAj
また、その手のケースの場合、指導員が自分のパーソナリティーに気づいていない場合も
多いです(いわゆる自己覚知がない)。

よって、自分のパーソナリティーと違うタイプの子供を「異常」「病気」「変わっている」などと
決め付けやすいです(実は、そう決め付けてる本人が変わっている人であったりします)。

決め付けられた子供は、萎縮するか、その人の前では人格を変えるかしかなく、
日常のストレスが非常に大きくなります。これもカバーしてあげなければなりません。
104実習生さん:2010/02/23(火) 02:09:33 ID:rrXvN9b1
君の認識も断定口調も十分に病的だ
自覚があればいいのだが
105実習生さん:2010/02/23(火) 02:14:20 ID:TpphMsAj
暇な人の煽りレスだと思いますが、私は「多いです」「〜しやすいです」と書いていて
断定口調ではありませんが・・・

続きを書きます。


相手が子供の場合、過剰すぎるくらいの内省的態度があってちょうどよいと思います。
というのは、相手は子供で大人の言うことを信じやすく、自分の意見を筋道立てて述べることが
難しく、知的にも未発達で大人が騙したり誤魔化したりすることができるからです。

そのような状況で保護者から委託された指導者として振舞っていると、裸の王様になっている可能性があります。
子供が精神的に深刻な状態になっても、自分のせいではないと思っているケースすらありますので、
対応には十分気をつけることと、自己覚知もなく、虐待的な行為を行っている職員がいた場合には
適切に対応(子供に対しても、職員同士としても)する必要性があります。
106実習生さん:2010/02/23(火) 02:22:10 ID:exMRtomv
ここに来る人たちは、
どいつもこいつも指導員に向いてない
っていうかなる資格がない










あ、私もか
107実習生さん:2010/02/23(火) 06:35:53 ID:qcDy8lkH
>>105
他の指導員や子供達に対して「パワハラ」的行動をしているのを
気付いてないか、やってる指導員の方が精神イカレテルのか、解らないです。

>>106
・・・のように、気付いてながらでも、このような否定する事で楽しむ
ような人間も存在しているしw

書き込みを見て、かなり考えさせられる部分もあるし
考えてレスしてくださる先生方には、一生懸命な方もいるのだなぁ〜と
安堵する気持ちにもなれます。

腐った指導員や先生のいる福祉活動は完全に消えないかも知れないけれど
正当に職務について実行している人が沢山声を上げて、一人でも指導員として
あるまじき姿を実行することを期待しますね!
108実習生さん:2010/02/23(火) 07:18:59 ID:ijiOhMbN
>>101 >>103 >>105 そのとおりだと思います。流用させてもらいますね(^^;
本当に常に内省的態度は必要ですね。
10998:2010/02/23(火) 19:25:25 ID:Xv5NYIb1
>>99
>>100
即レスどうもです。
補助金がないとかなり厳しそうですね…。
110実習生さん:2010/02/23(火) 20:01:13 ID:bKahxpVw
いつも学童内では小6の女の子をボスとして小4女子、小3女子、小3女子の4人がいつもつるんでいます。
3人の子分は常にボスの言いなりとなり、ボスの指図があれば指導員に対して4人で無視、
僕に対してはビー玉をぶつけたり、輪ゴムを飛ばす集団暴行をしてきます。
今日はやられる前に逃亡したんですけど、ボスの命令を聞いた子分3人が僕を追いかけてきて
結果振り切ることに成功したのですが、僕を捕まえられなかったことで3人はボスに怒られ
ボスに怒られた責任を僕にぶつけてきて、3人は僕に対して総スカン状態です

助けて・・・
111実習生さん:2010/02/23(火) 21:10:04 ID:ijiOhMbN
>>110 完全に遊ばれてますね。
その対応は、子供にとって遊び相手にもってこいですよ。
112実習生さん:2010/02/23(火) 21:51:15 ID:wnakFxln
なんだかこのスレを見ていると将来が怖いです・・・。
私はまだ指導員経験が浅く子どもになめられた経験もなく思い出せる限りでは無視や虐め(?)をされた事もありません。
しかしこれから新年度がはじまりまた新たな環境になったとき、>>110さんのようになると仕事を続けられるかどうか不安だorz
子どもになめられない為の対策や心懸けておられる事などありますか?
113実習生さん:2010/02/23(火) 22:13:00 ID:WZC7NQEL
>>111
なんとか対策を・・・
114実習生さん:2010/02/23(火) 22:15:21 ID:WZC7NQEL
>>112
ボスに目を付けられなければ大丈夫。ボスを除く子分1人1人に害はない
4人の集団になると暴徒化する。それにボスなんて大体は高学年ですし
115実習生さん:2010/02/23(火) 22:20:22 ID:ijiOhMbN
>>112 そういう恐れがあるなら辞めた方がいいのでは?
とりあえず私なりのアドバイスです。
なめられないためにとか、そういう気持ちは捨ててください。
そういう思いで子供と接してる自体、軋轢を生みます。

子供目線にたって、子供の気持ちを理解して対応しなければうまくいきません。
ただ、これは最初からできる事ではないので、
手始めに子供と遊ぶ事。それもただ遊ぶだけでなく、その子供がなぜそういう遊びをするのか?何を求めているのか考えながらするといいです。

中には悪態ついて悪口言ってくる子がいるかもしれませんが、その子は本当に嫌いだから言ってくるのか?嫌いなら何が原因かを考える。
また、嫌いではなく、ただ関わってほしくて言ってくる子もいます。その見極めは重要です。
相手が関わってほしくて悪口言ってくる時は、「遊んでほしいの?」とか上から目線は厳禁です。
タイミングを見て、さりげなくその子の遊びに入ったり、何気ない会話をするといいと思います。

他にもいろいろあると思いますが、学童の指導員はある程度の知識も必要ですが、それだけでなく、センスが求められます。
センスがなければ、いくら保育士の資格や教員免許もってても無意味です。
経験から言えば、保育士のベテランのおばさんより、経験浅いバイトの方が良い保育ができる事例もあります。
やってみて、合わなかったり、うまくいかない事が続くなら他の仕事を探す事も考えた方がいいかもしれません。

最後に、子ども達を従わせるとか考えたりやったらダメですよ。
子ども達を自然に引き付ける事、信頼される関係づくりが大切です。
116実習生さん:2010/02/23(火) 22:22:14 ID:ijiOhMbN
>>113 対策は・・・そのボスと仲良くなる事です。
恐れずにね・・・
考えを変えれば、そのボスとさえ仲良くできれば、子分は自然に仲良くなっていくから楽なのでは?
117実習生さん:2010/02/23(火) 22:38:57 ID:wnakFxln
112ですが、今は学年男女問わずみんなと仲良く遊んでいます。叱ると聞いてくれますし問題はありません。
たぶん私が飛び抜けて若いからだと思いますが…。ママゴトや外遊びも皆ご機嫌でやってくれます。
裏切られるのが怖いなと思ったのですが怖れてはいけないのですね^^;ご教授ありがとうございました。
118実習生さん:2010/02/23(火) 22:44:32 ID:ijiOhMbN
>>117 今のまま続けていけば大丈夫だと思いますよ。
ただ、子どもは大人の感情というか心に敏感に反応しますので、そこだけ気をつけていけば大丈夫なのでは?
119実習生さん:2010/02/23(火) 23:34:38 ID:WZC7NQEL
>>116
そのボスが僕に暴力を振るうんですよ・・・
その子は親に虐待を受けて育ったらしく、
虐待が親の愛情表現だと勘違いしているそうです
つまり指導員への暴力も指導員に対する屈折した愛情表現という可能性もあります。
当然ですがあり返すにもこちらは男なので、女の子には暴力は振るえません
しかも相手が小学生となると尚更です。
120実習生さん:2010/02/23(火) 23:39:06 ID:WZC7NQEL
>>117
そうですか。平和そうですね。
こちらの僕と同い年(20代前半)の若い女性指導員は髪の毛をハサミで切られたり
床を拭いたばかりの汚れた雑巾で頭を拭かれたりしています。
121実習生さん:2010/02/23(火) 23:43:34 ID:WZC7NQEL
個人差があると思いますが、今の小学生はいつ頃から生理は始まりますか?
4月から5年生になる女の子ですが、年明け当たりから急に態度が冷たくなりました
結構身長は高い方です。これは生理が始まっているのでしょうか?
122実習生さん:2010/02/24(水) 00:02:08 ID:kqi4lhG3
>>121
あなたは指導員に向いてないよ
123実習生さん:2010/02/24(水) 00:25:25 ID:nmSrkqLx
>>122
かなり無責任な方ですね。なにかあった時は全て「知らなかった」で済ましているんですか?
質問に答えられないのならいちいちアンカーを付けてまで聞いてもいないようなことのレスを返さないでください。
124実習生さん:2010/02/24(水) 00:26:17 ID:wD79M50Z
>>119 >>120
違うことは違う、と言えばいいだけでは、と思います。

子供は暴言暴力当たり前なので、そんなことを気にしてること自体が大人になりきれてない
証拠のような気がします。
ビー玉、輪ゴム、暴言、無視なんてどれも他愛のないことです。逃げる必要すらないのでは・・・と思います。
ほんとに非行に走りそうな小6の男の子なんて大声で恫喝し、本物の暴力を振るってきますので、
ビー玉くらいで逃げないでください。

総スカンも何も、子供と同じような意味で好かれる必要すらありません。
所詮、指導員は大人であって、子供にとって「先生」でしかありません。
「先生」は「先生」なので、子供にとってはある意味”ウザイ”ものですよね

小6くらいになれば、多くの子供は意識もしっかりしてきて、低学年の子のようなことはしません。
そういう意味で、あなたが問題にしている子は、自分自身で、自分が他の子に比べて変
であることを自覚していると思います。

それから、攻撃的な行為、暴力的な行為、性的な行為、すべて人間の本性です。
それらをドーンと受け止めるくらいの技量を持ったほうがいいと思います。
世の中は「いい子」「扱いやすい子」だけが生きているのではないはずです。

ただ、反社会的になっていくことはよくないですし、なんらかの心理的問題を
抱えていることはたしかなので、それに向き合う必要があります。

その子の立場になってみたらいかがでしょうか。
あなたが、その小6や小5のワンパク娘になってみて、
あなたみたいな「先生」がいたら、どうしますか?そしてどう思いますか?
そこから考えていって、向き合う方法を考えるとよいかも・・・という気がします。
125実習生さん:2010/02/24(水) 00:28:12 ID:A0B6uUkJ
小学校スレのネタ師とそっくり
126実習生さん:2010/02/24(水) 00:42:56 ID:yzJgFlBS
なんだネタか。
127実習生さん:2010/02/24(水) 05:29:03 ID:qlzHkEX5
>>124さんには違和感。

>違うことは違う、と言えばいいだけでは、と思います。
指導員の言うこときく子になればいいのか?
>所詮、指導員は大人であって、子供にとって「先生」でしかありません。
大人は全員「先生」ってわけではない。
>その子の立場になってみたらいかがでしょうか。
むしろ充分その子の立場になって考えているから逃げるのだと思う。その子は先生に逃げてほしいんだよ。
>あなたが、その小6や小5のワンパク娘になってみて、
>あなたみたいな「先生」がいたら、どうしますか?そしてどう思いますか?
おいおい、言うだけ言って後は「まるなげ」かよ。

学童ってさ、
新しく来た先生って必ず一度子供になめられたりしませんか?うちだけかな?
子供は新しい先生の値踏みをそこでするよね。
そこで叱るだけの先生はその後シカトされるし、
子供に逆らわない先生は下僕認定される。

こいつは対等に付き合えるって子供に思われるようにするには
努力・気力ではカラまわりで
自信・胆力がないと結局なめられるっす。

>>110,119,120さん、がんばれ。
わたしなら
「そんなに俺のことが好きなのか、俺ってモテモテだなあ、愛してるなら堂々と口で言えよ」
というようなことをその子らに言って乗り切る方向で考える。
128実習生さん:2010/02/24(水) 05:59:07 ID:FEVguNfj
警察官もビビる内部監察官が実在恋愛捜査官≠ノ彼女と別れさせられた!!
警察官の配偶者とその親族は公安に身★辺調★査される (公然の秘密)。
身★辺調★査の結果、警察の忠告を無視して結婚すると左遷させられる。
左遷は僻地ではなく神奈川や千葉の県境などの犯罪発生率の高い地域。漫画実話ナックルズ2010年4月号
http://megalodon.jp/2010-0223-0405-55/www.dotup.org/uploda/www.dotup.org680012.jpg
http://megalodon.jp/2010-0223-0409-05/www.dotup.org/uploda/www.dotup.org680017.jpg
http://megalodon.jp/2010-0223-0411-15/www.dotup.org/uploda/www.dotup.org680024.jpg
http://megalodon.jp/2010-0223-0414-06/www.dotup.org/uploda/www.dotup.org680034.jpg
集団強姦未遂で「停職30日」じゃ甘すぎるぞ!!自衛隊わいせつ事件簿 
《平成20年度》自衛隊員のわいせつ事件 全掲載
この漫画は公文書開示請求によって入手した報道発表文ならびに各資料をもとに脚色をまじえて
構成しております。漫画実話ナックルズ2010年4月号
http://megalodon.jp/2010-0223-0527-54/www.dotup.org/uploda/www.dotup.org680143.jpg
http://megalodon.jp/2010-0223-0529-30/www.dotup.org/uploda/www.dotup.org680144.jpg
http://megalodon.jp/2010-0223-0531-45/www.dotup.org/uploda/www.dotup.org680149.jpg
http://megalodon.jp/2010-0223-0533-45/www.dotup.org/uploda/www.dotup.org680151.jpg
http://megalodon.jp/2010-0223-0535-36/www.dotup.org/uploda/www.dotup.org680159.jpg
http://megalodon.jp/2010-0223-0537-15/www.dotup.org/uploda/www.dotup.org680160.jpg
http://megalodon.jp/2010-0223-0540-40/www.dotup.org/uploda/www.dotup.org680164.jpg
http://megalodon.jp/2010-0223-0542-11/www.dotup.org/uploda/www.dotup.org680166.jpg
http://megalodon.jp/2010-0223-0543-16/www.dotup.org/uploda/www.dotup.org680167.jpg
129実習生さん:2010/02/24(水) 09:14:13 ID:/7vfrPW9
>>124
>ビー玉くらいで逃げないでください。

全力で顔目がけて投げてきますけど・・・
この前はビー玉が逸れてガラス割れました
目に当たったら失明ですよ
130実習生さん:2010/02/24(水) 09:23:03 ID:XVRvHCat
>>129 子どもの保育以前に、そこの学童の運営自体から見直した方がいいですよ。
そこまで荒れている子どもが多いなら、学童や指導員側の問題が大きいです。
指導員のかかわりや保育が良いところは、それほど荒れません。
131実習生さん:2010/02/24(水) 17:49:26 ID:fLCIuxJl
公営と民営の学童の質って皆どう思うよ?
俺的に民営は毅然とした空気が無いとこが多かった(ただの甘やかし)
なので指導員の立場としては公営のほうが働きやすかったのだが、
みなはどう?
132実習生さん:2010/02/24(水) 20:03:27 ID:0qwy6hpl
>>130
今日は大変でした。木の枝で作った殺傷能力のある弓矢を持ってきた小3の女の子がいました。
当然ながら他の指導員が没収して親に持って帰ってもらいましたが
こっちは身の危険を感じて仕方ありません。
133実習生さん:2010/02/24(水) 20:44:18 ID:XVRvHCat
>>131 地域や場所によって異なる。ぶっちゃけ、そこの管理者次第だよ。
>>132 一度いってみたいですね。もし私がそこに新しく指導員として入ったら、子ども達の様子(しゃべってる内容、顔、動きなど)を見ながら子ども達の中に入っていったり、その子たちが興味を示すような事をして引き込む事からはじめるかな・・・
134実習生さん:2010/02/24(水) 20:58:02 ID:8SCr1y9H
>>133
まあ、ガラが悪い地域なので・・・
ただ、僕はガラが悪いからで片付けたくないんですよね。子供たちと遊ぶことも大事ですが
最低でも子供たちには「他人に迷惑を掛けない」人間に育って欲しいと思って指導しています。
興味を示すようなこととは具体的にどのようなことですか?
135実習生さん:2010/02/24(水) 21:23:34 ID:FFe4QBX9
ガラのいい地域でも、新しく来た指導員にイヤミ言ったり、悪口言ったり、
子供はそういうことをするものです。
それらをドーンと受け止める度量があれば
そのうち素直になりますよ。子供の悪態ってかわいいもんです。
136実習生さん:2010/02/24(水) 21:25:40 ID:XVRvHCat
>>134 興味を示す事とは、その子たちの趣味や遊びを観察して調べないとわからないですよ。
ケースバイケースです。
確かにガラが悪いだけでは片付けてはいけないですね。

137実習生さん:2010/02/24(水) 21:31:06 ID:FFe4QBX9
平日の朝5時や9時から投稿されているので、
本来学童にぜんぜん関係ないネット中毒者のレスが多いのかもしれませんが、
一応・・・・

>>129 
>>132
ネタだと思いますが、ビー玉を本気で飛ばしてガラスが割れたり、殺傷能力のある弓矢を
持ち込んだり、そのようなことが年中起きている学童があれば、公営であれ民営であれ、
自治体からなんらかの処分を受けるでしょう。
児童を預かっている以上、安全は第一です。

そのような行為は子供自身もいけないことだとわかっているので、
普通に対応して没収なりルール徹底なりをすればいいだけかと思います。
それができないようであれば、運営として成り立っていないような気がします。
138実習生さん:2010/02/24(水) 22:05:11 ID:yzJgFlBS
弓矢やビー玉をぶつけて危害を加えるような子どもには常識的に考えると辞めてもらうより他はないかと・・・他の子たちの安全も確保出来ません
普通ならば警察沙汰です。
それで今も普通に過ごしているのならば、あなたも周囲も異常。それかただのネタとしか考えられませんね。
139実習生さん:2010/02/24(水) 22:26:01 ID:gLU4lYGY
>137

朝5時は早すぎるけれども、
9時なら常識的な時間じゃないか?
学童の指導員が仕事をする時間帯は学校の授業が終わってからだから、
大体正午から夜まででしょう。

>138
さすがに私のところは弓矢やビー玉はないですね。
体育館で振り向きざまにバスケットボールを顔面にぶつけられたことは何度かありますが。
そのたびにメガネが壊されて・・・
弁償してくれとも言えずいつも泣き寝入りですが
140実習生さん:2010/02/24(水) 22:28:35 ID:/LGcPfsF
>>137
ネタではないです。少なくとも世間には僕の勤めているような学童が存在すると思ってもらえると幸いです

>>138
道を歩いている他人に向かってやれば間違いなく補導でしょうね
しかし子供を辞めさせると学童自体の収入が減り
学童が運営できなくなるので、辞めさせるにも辞めさせられないようです


こちらはバイト期間が春休みまでなので、地獄のような日々もそれまでです。
4月以降は子供たちと一生会うこともありません。
ただ、バイト期間は給料を頂いているので、お金を貰っている以上は
給料分の働きはさせていただきますが。
141実習生さん:2010/02/24(水) 22:31:09 ID:/LGcPfsF
最近の小学生は学童外の子でも初対面の大人にタメ口を言うものですか?
142実習生さん:2010/02/24(水) 22:38:01 ID:/LGcPfsF
>それで今も普通に過ごしているのならば、あなたも周囲も異常。

ベテラン指導員に相談したら、それはいけないことだと同情してくれますが
最終的には「昔はもっと酷かった」で終わります
こっちはそんな昔のことなんて聞いていないんですけどね
143実習生さん:2010/02/24(水) 22:53:52 ID:gLU4lYGY
>140

アルバイトなのだから学童の収入云々まで考えなくてもいいのでは?
むしろ、ほかの子供たちの安心や安全のことをしっかり考慮すべきだと思うのですが

>141
若い先生方にはフランクに話しかける子供たちもたくさんいますよ
これは考え方の違いなのかもしれませんが、
いつも大人に対して敬語を使わせることばかり考えず、
時と場合によって言葉遣いを考えさせることも大事ではないでしょうか?



144実習生さん:2010/02/24(水) 23:37:13 ID:UOoEB4Nx
ネタじゃなさそうだから言うけど、指導員同士で話し合って対応を考えていかないと
そのうち大事故が起きるレベルだよ。
145実習生さん:2010/02/24(水) 23:55:26 ID:nMiKVVyF
だね
146実習生さん:2010/02/25(木) 00:26:00 ID:X6UcL3Pk
収入など言ってるレベルじゃない。そんな状況が続くなら閉館すべき。
指導員は他の子どもの危険も考えてあげられないのかね。自分どうこうより。
147実習生さん:2010/02/25(木) 00:27:42 ID:X6UcL3Pk
>>141
初対面の大人にため口は普通です
148実習生さん:2010/02/25(木) 00:59:49 ID:l/qvIChd
学童クラブって小学1年生から3年生までだと思ってたけど
4年生から6年生まで預かってるところもあるんだ
ちなみに自分の地域では学童クラブとは言わない

149実習生さん:2010/02/25(木) 19:41:00 ID:d453z+gS
某学童の保護者です。
先生が多過ぎて保護者会で解任要求をしようとしたら、先生が労組に加入して、
労組の怖い人が来て、恫喝されました。

どうしたらいいんでしょう?
このままでは経済破綻するし。
先生はやりたい放題。
市は放任一辺倒。

労働組合って働く親の味方じゃなかったんですね。
150実習生さん:2010/02/25(木) 19:47:10 ID:AaG8cmIj
>149

一方私の自治体では、税収減で人件費カット
大幅に仕事が減りました。

このままではやっていけません。
でもいままで子供たちともうまくやってきたので
簡単に去るのもなんだか・・・

難しいですね
151実習生さん:2010/02/25(木) 19:50:59 ID:d453z+gS
返事が来て嬉しいです、涙。

みんなが平均して仕事が減るのですか?
だれかしら、至らない人材に辞めていただくという事は無いんですが?
人手が足りないのですか?

うちは珍しく先生が多過ぎて辞めてくれなくて困っていますので。
152実習生さん:2010/02/25(木) 20:35:00 ID:sNkvziJb
>>149 そこを辞めるか、そのまま放置して破綻するしかないでしょう。
私の知っている某法人学童も赤字が何百万円もあるけど、意地と対面の問題だけでそのまま赤字を増やしながらやってますよ。
もちろん、保育が悪いので毎年休会や退会者が出てますが、保育園もそこでやっているので、保育園の保護者を騙して学童に入れてます。もちろん実態わかった人達は辞めてはいきます。

>>150 そこを辞めるか、別でアルバイトをするしかない。
153実習生さん:2010/02/25(木) 21:36:23 ID:MpnbC3j+
>>144
正直、暴力的な被害を受けているのは僕だけなんですよね。
だから他の指導員からしたら他人事みたいな感じなんですよ。
まあ、他の指導員から被害妄想だと言われないだけでもまだマシです。
ただ僕の学童では過去に他の指導員が保護者に子供の迷惑行為に対して言ったら
「うちの娘に限ってそんなことはしません」と言って指導員の被害妄想にされた前例があるそうです。

>>146
ですよね。ただ根源は小6の女の子1人だけなんですよ。
そのボスがいなければ普段は子分の小3の二人、小4の一人は健全なんですけど。
ただそこにボスが加わり4人が組んだら暴徒化してさまざまなものが破壊されるんです。
まさに戦場です。

>>147
そうですか。
154実習生さん:2010/02/25(木) 22:09:12 ID:HNhKAIwe
不倫板の釣り師にレスして馬鹿みたい
ここもすぐにエロネタスレになりそうだな
155実習生さん:2010/02/25(木) 22:55:27 ID:T4qGacP8
以外に学童同士の横の繋がりって持てないから
本当に内情の悪さは自分の所だけかと思っていたが・・・
区も市も自治体も、適当なんですね〜?w
親の意見無視して恫喝とか一体どうなっているんでしょうね?
結局、生活かかっている腐れ役員、委員、指導員などが
予算を使い放題にしている実態が浮き彫りで子供の環境を考えるのは
二の次、置き去りw
いい加減にしろよ!って話です。
しかし、いち指導員では限界がありますものね。
保護者に知って貰う為に、ドンドン最悪な状況を、ここで告発するべきだと
思いますよ。
156実習生さん:2010/02/25(木) 22:59:07 ID:k/MaxEIU
お前、釣り師釣り師ほざいて荒らすんじゃねえよこの妄想気狂い野郎?
そんなに釣り師言うならそいつがお前の言う釣り師だと言うなら
誰もが納得する根拠を言ってみろ!
証明できないならもう荒らすんじゃねえカス
157150:2010/02/25(木) 23:24:13 ID:AaG8cmIj
>151

うちの場合は平均して仕事が減ってゆき、
それでは生活ができないからと、
若い人がやめてゆきます。

で、人手不足になって
人員募集

以後、その繰り返しみたいな感じですね。

だんな様しっかり稼いでいらっしゃるような方は
比較的長くお仕事をされています。

子供や仕事が好きでも、結局は生活がかかってくると
長続きしないみたいです。
158150:2010/02/25(木) 23:41:20 ID:AaG8cmIj

>152
そうですね、結局私の場合は午前中まったく別のパートをしています。
でも、それでも続けてゆくことに価値のある仕事だと思っています。

ほかの指導員の皆さんも誇りを持ってやってほしいです。
159実習生さん:2010/02/26(金) 00:41:55 ID:cRqXv1Oz
>>157
学童の仕事はしたいけど、生活を考えると…と考えて学童で働くことを敬遠している人は結構いるみたいですね。

>>158
バイトの指導員であれば掛け持ちの人は結構いますね。
なんせ時給が安いので…



さて、明日の戦場ではどんなトラブルやバトルが起こることやら
160実習生さん:2010/02/28(日) 21:28:53 ID:CWqIAbWe
ここって首都圏や政令市の学童指導員が多いのか、地方の人が多いのでしょうか?
学童に行ってる人の平均年収と行ってない人の平均年収ってどっちが高いんだろ?
学童に通わせてる家庭でたとえば私立中行かせるために塾に行かせてる家庭とかある?
161実習生さん:2010/02/28(日) 23:03:57 ID:ZWeVrhgm
>>160
いるよ。
進学塾通う前に学童で塾の宿題こなしてる。
あの環境でよく受験勉強できるものだと感心する。
162実習生さん:2010/03/01(月) 08:32:51 ID:RyzryjP4
>>160
ウチはほとんどいないけど、聞いたところ塾で授業の前後に、
自習時間と称した半預かりサービスをやっているかららしい。
私立に行くような子はそっちを利用している模様。

地域差があるから、これがスタンダードじゃないだろうけど。
163実習生さん:2010/03/03(水) 23:08:54 ID:rkb4BxTY
>>101
今日もこういうのが出てきたね。
ほんとに多いんだな

【千葉】園児の口に粘着テープ張り「猿」 私立高津西保育園の51歳女性保育士を解雇  八千代市
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267598490/l50
164実習生さん:2010/03/07(日) 22:23:34 ID:0pRMBv45
学童の平均人数ってどれくらい?
広さにも寄るけど一クラス分の40人くらいが普通なのかな
うち65人もいるんだけど
165実習生さん:2010/03/10(水) 21:59:12 ID:4t4+sIh4
うち70人…
でもほとんど3年生で4月に辞めるから減るけどね。

ところで、指導員してる方に質問。
ちゃんと子どもに「先生」って思われてますか?
私、友達みたいになってしまって舐められてるんだけど…
(全部自分の責任orz)

言うこと聞かないし、叩かれるし
叱っても「先生もう知らないから!」とか言われるし。

みんなはどうなんでしょう
166実習生さん:2010/03/11(木) 18:55:26 ID:CRv5aqsr
>結局、生活かかっている腐れ役員、委員、指導員などが
予算を使い放題にしている実態が浮き彫りで子供の環境を考えるのは
二の次、置き去りw
いい加減にしろよ!って話です。


全くその通り。皆さん時給が低い低いって言ってるけど、
地方によっては補助金がでかくて、保育料含めてかなりの大金が動いている。
でもそのほとんどを一番古い先生がうまいこと持っていってしまって、
若い人は安い給料のまま。

ああ見えて案外小金があるから、たちの悪い人に取りいられやすい。
一度入れてしまうと排除は超困難。

167実習生さん:2010/03/11(木) 19:39:20 ID:TJvC1hgI
>>165さんに自信が無いことが子どもに見透かされているのでは?

私も、子ども相手に声を荒げるのは好きじゃないんだけど
それじゃあ駄目なんだと気づいたよ。
おやつ準備や電話すら妨害されるからね。
怖くない先生なんだと認識されるとなめられる
一度本気で怒ってみる、あくまで形だけ。
168実習生さん:2010/03/11(木) 22:14:46 ID:9saLYtlL
>>167
>おやつ準備や電話すら妨害されるからね。

たまーにならともかく、しょちゅうあるなら、それは珍しいパターンでは・・・
低学年の子でも、いまお仕事中だからとか忙しいからというのは言えばわかるものだよ。
だいたい母親にそう言われてるわけだし、そんなにベタベタになるかなぁ・・
169実習生さん:2010/03/11(木) 23:36:02 ID:NSVKEdqp
>>149
指導員が多い理由は何なのか、ちゃんと問いただしましょう。
多いように見えるかも知れませんが、部屋の児童数や障害児の数によって指導員を加配する必要は出てきます。
そうじゃなくて、ただ意味もなく4人も5人もいるのはおかしいと思いますが。
でも普通の市はそんなことしないはずですよ。
170実習生さん:2010/03/12(金) 00:02:04 ID:QRB+xih+
>>168
おやつ準備妨害はしょっちゅうだわ・・・
おれも舐められたもんだな
171実習生さん:2010/03/12(金) 00:15:25 ID:6sKOgn4A
>168
電話はウチ事務室ではなく子どもの手が届くカウンターに置いてあるのも間違いだろうけど。
フック押されて切られる事も度あったわ。
おやつは・・・まぁ私が辞めることが決まっているというのもあるかも。
「○先生と遊べるのは最後だから」みたいな話しが他の先生からあったので・・・
遊びの最中切り上げ準備に向かおうとすると行かせまいとしがみつき
かなりベタベタしてくる。
私はいいのですよ>>165さんへレスしてあげて。
172実習生さん:2010/03/12(金) 01:37:49 ID:DZP4/x1a
>>171
>おやつは・・・まぁ私が辞めることが決まっているというのもあるかも。

これは大きいね。子供はそういう場合、必死になるからなぁ。


>>165 は年齢にもよると思う。年配の指導員だといくら友達っぽいといっても
子供が黙って話を聞いたりする。
子供がどついてきたりすることはよくあることだけど、心の余裕が必要なような気がします。
たとえば、遊んでるときに、子供同士の会話として、「そんなのルール違反だよ」とか
「そんなのダメじゃん」とか言って、ルールや規範を守ろうぜ、という言葉が出ることがありますよね。
友達みたいな先生だとしたら、そういう態度で接したらどうでしょう?
「それダメじゃん!」みたいな。あとは子供の暴言とかを受け止める大きさと心の余裕ような気もしますが
あんまり参考にならなくてごめんなさい
173実習生さん:2010/03/12(金) 03:14:14 ID:08Z283Fz
遊ぶときは一緒に遊ぶ。
悪いことをしたらしかる。
ルールはしっかり守らせる。

当たり前のことをしていたら、だんだん子供たちも認めてくれるようになりました。
この仕事やっててよかった。

始めたころはどうなるかと思ったけれど、
今は毎日子供たちと会えると思うとうれしいです。

子供たちと作る工作の準備をしていたら、
夜更かしをしてしまいました。

今日はもう寝ます。
174実習生さん:2010/03/20(土) 01:09:21 ID:g96uJbZH
こういう学童多いですか?

【山形】おやつの皿代わりにトイレットペーパー、残飯のカレーや芋煮を子供に食べさせる…学童クラブの衛生面改善を長井市に要望
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268968984/l50
175実習生さん:2010/03/20(土) 22:58:21 ID:QcZ8CTny
区や市の方針で、おやつ手作り可か不可か分かれますよね・・
それによってカレーパーティや焼き芋イベントなども実行できるかどうか決まっちゃうので
子供たちにとっては結構大事なことです。
都内は杉並区と文京区が一番子供のために力入れてると感じます。

176実習生さん:2010/03/21(日) 15:02:25 ID:QAectkFg
市が学童を派遣会社に委託するって職務怠慢だよね。
つか利権?
177実習生さん:2010/03/21(日) 21:55:49 ID:w227+7sQ
利権だね
名古屋もそれで問題になってるはず
178実習生さん:2010/03/21(日) 22:13:38 ID:gWAbCy6B
名古屋って資格なしでもドンドン求人かけてるけどやっぱなんかあるの?
179実習生さん:2010/03/21(日) 22:53:17 ID:ojL0cM9d
>>177 それトワイライトスクールで学童じゃないんじゃない?
少なくともこの近辺の学童は市が派遣会社に委託してるなんて聞いた事無いぞ。
180実習生さん:2010/03/22(月) 21:56:12 ID:eBjQLoQA
>>179
うちの近くで派遣会社が「学童指導員募集」って出してる。
調べたら市が委託したそうです。

別の派遣会社もハロワに「英語教員」で小学校の募集出してた。
派遣で教師とか学童とか変だよね…。
181実習生さん:2010/03/22(月) 22:10:53 ID:4cJKQsip
>>180 ひょっとしてアレか?前にTVで市長とトワイライトスクールの業者選定で便宜を図った事が問題になってたが、今度は学童や教師関係も裏金が働いてるのか?
やはり民主党なだけはあるな。
182実習生さん:2010/03/22(月) 23:38:28 ID:eBjQLoQA
>>181
どうなんだろう?
ちなみに名古屋じゃないです。
183実習生さん:2010/03/23(火) 00:00:58 ID:jacGhHVh
学童保育もだんだん老人介護施設みたいになってきたね・・・
民営化推進+派遣労働者使用。

派遣介護士が多いんだから、派遣保育士や派遣教師も増えておかしくないよ
実際、保育士や教師の人材派遣会社いっぱいあるし

ただ、福祉施設で派遣を使うとコストが高くつくので
最近は敬遠される傾向もあるけど、必要な人数が流動的なところは派遣を使ってる場合も多いね
どっちにしろそういうサービスは、派遣会社が儲かり、
施設としてのサービス水準が低下するのが常。
184実習生さん:2010/03/23(火) 17:55:05 ID:pBaa3BCp
派遣だと待遇がクソ悪いから、人材も低下するし定着率も悪くなる。
それでも利権を確保したいのかな。
185実習生さん:2010/03/26(金) 23:21:52 ID:91cR+1Lr
最近、校長先生が熱いですね


【社会】 「児童に話せるわけない!」 エロ校長、児童の母親と校長室で何度も性交渉。臨時職員採用まで→児童母が相談して発覚…東京★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269583386/l50
↑東京


【ネット】 「校長、流出で児童ポルノ集めバレる」騒動で、学校掲示板炎上…流出したファイル名「ロリータ」「小学生」「14歳」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269418935/l50
↑長崎
186実習生さん:2010/03/27(土) 12:38:57 ID:EnAC96yZ
氷山の一角でしょw
187実習生さん:2010/03/27(土) 17:29:09 ID:9cQYdn4M
学童はもっとひどいかもな
たしか名古屋であったと聞いたが?
188実習生さん:2010/03/31(水) 23:31:25 ID:E0pbc/Hu
>185
最近毎日のように教育者の犯罪が新聞に載っています。
「学級崩壊」という言葉がよく耳に入ってくる昨今、
本当は、それは「教育崩壊」ではないかと思うのです。
子供たちの学力低下は子供達ちのせいではなく、
教師の側の問題ではないか?

学童の指導員は教員ではありませんが、
せめて、大人として最低限モラルを守る事ぐらいは
できなければならないなと常日頃から思っております。
189実習生さん:2010/04/01(木) 04:23:46 ID:9r7dl75n
>>188
一部の犯罪者のしわざをもって教育全体のことを語るバカ〜
>教師の側の問題ではないか?
教師のせいだし親のせいだし社会のせいだよ・誰かのせいであって自分のせいではない って意味だよね。そういうあんたは何様?ただの傍観者?
>せめて、大人として最低限モラルを守る事ぐらいは
>できなければならないなと常日頃から思っております。
はいはい。思ってるだけなのね。問題は常に他人ごとで 自分には関係ないテレビの中の世界だ と。
190実習生さん:2010/04/01(木) 20:01:22 ID:RgknGJ4z
>189

お前教師だろ?
自己弁護するなよ
191189:2010/04/02(金) 04:12:54 ID:xNuj8bDY
教師ではないが、>>188
「教育者の犯罪」→「教育崩壊」
というマスコミに汚染された短絡的な物の見方が許せない。
「教育崩壊」ってもっと別な現象でしょう。
じっさい、内緒で風俗に通っているような人のほうが子供の指導が上手だったりするし。
風俗にも行く度胸がない童貞の自称「教育者」が子供との人間関係に失敗してたりするし。

それと>>188さんの
>大人として最低限モラルを守る
この言い分が気に入らない。
ヤクザにはヤクザのモラルがあり、アナーキストにはアナーキストのモラルがあり、俺には俺のモラルがある。
「大人のモラル」ってのは自分のモラルを他人に押し付けてるだけ〜。
192実習生さん:2010/04/02(金) 06:12:59 ID:bWhk6V1M
>>191
>じっさい、内緒で風俗に通っているような人のほうが子供の指導が上手だったりするし。

>風俗にも行く度胸がない童貞の自称「教育者」が子供との人間関係に失敗してたりするし。

風俗に行く事と教育がなんで結びつくんだよ。
自分の性癖を教育と結びつけて正当化すんなよ

193実習生さん:2010/04/02(金) 15:09:35 ID:uHsivGpY
教育者の犯罪が教育崩壊に直接つながるとはいえないけど、
少なくとも教師に犯罪者がいてそれが明るみに出れば
だんだんと教師を尊敬しなくなって、で、学級崩壊という道をたどる
という考え方は間違ってないと思う。

それから、風俗に通ってるような人のほうが子供の指導が上手っていうのも
おかしな考え方じゃないですか?
風俗に行く度胸と、子供との人間関係を同じ位置にして考えるのもどうかと…

>>188は、単に社会人として悪いことをしないように
自戒の念をこめて書き込んでるだけじゃないのかな?

それに対して、別にイチャモンつける必要もないと思うんですが?
194実習生さん:2010/04/02(金) 22:44:04 ID:ip+ZoknH
今日、学童の子供と遊んでいたら、学童外の子供が来て
学童の子供と学童外の子供が遊び始めて
僕は「お名前は何て言うのかな?」と聞いたら
暫く無言になった後に「忘れた」と華麗にシカトされてしまった。

これは物凄い教育された子供?
それとも物凄い生意気な子供?
195実習生さん:2010/04/02(金) 23:58:41 ID:jqqC6B6I
その原因は、以下の1〜5のどれか(あるいは複数)、
もしくは、6番。たぶん、6番ではない。

1. 質問したときの表情が良くない

2.  質問したときの声の調子・トーンが良くない、
   声の調子が質問者の見た目のイメージと合ってない

3.  質問文がよくなくて(「お名前は」は丁寧、「なんていうのかな」は堅い質問調)
   子供に違和感があった

4.  せっかく友達と遊び始めて楽しい時間の始まりのときに
   大人が来て名前なんて聞くのでウザかったが、
   相手が先生なんで一応答えようかな・・と思ったが、
   やっぱ面倒なのと、今の雰囲気を壊したくないので
   「忘れた」と答えておいた

5.   初めての大人に名前を聞かれて違和感と照れがあった
    (自分が小学生で、初めての大人に名前を聞かれたらそんな風に思うのでは・・)

6. 1-5すべてに該当せず、単に変った子供だった。
    
196実習生さん:2010/04/03(土) 00:01:54 ID:jqqC6B6I
だから、遊び中にどうしても名前を聞くとすれば、
「ちょっとごめん!ちょっと君のお名前教えてくれない?」
とか聞いて、教えてくれたら
「あ、ありがとう!じゃましてごめんね!」
とか言えば素直に教えてくれるかもしれないです
197実習生さん:2010/04/08(木) 09:24:07 ID:6Do9lwdk
う〜なんかうちの学童は複雑な家庭の子が多いから
世話しているこっちが病んでくる…
198実習生さん:2010/04/08(木) 17:14:58 ID:XdZvGRWG
>197

そもそも学童に子供を預けるくらいだから
まったく問題ない家庭なんてないだろう

199実習生さん:2010/04/08(木) 17:42:26 ID:s4v9/tq+
>>198
また世間を何も知らない、奴が書き込みしてる
200実習生さん:2010/04/08(木) 18:39:43 ID:/C3GMlrN
201実習生さん:2010/04/09(金) 22:23:32 ID:Kqo4x2ub
うちの学童の方針は『指導員と子供は遊ぶな』なんです。私は臨時職員で最近仕事を始めた
のですが、初日に子供と遊んでいたら正規の人に『子供となるべく遊ばないで』と言われました。
指導員は子供を見守るに徹するもんなんですかね。イメージしてたのと違ってかなり驚いてし
まいました。
202実習生さん:2010/04/09(金) 22:32:06 ID:V7eoFiiG
>>201
学童によってほんと違うんだね。
うちはトランプでもサッカーでもかくれんぼでも、子どもに頼まれたら一緒に遊ぶよ。
203実習生さん:2010/04/09(金) 23:02:47 ID:XJUun1rA
うちは基本は子供同士で遊ばせるかな
頼まれたら一緒に遊ぶけど、人数が多い時とか、
指導員を独り占めしたいのがみえみえだった時は、
「お友達も誘っておいで」って言う
204実習生さん:2010/04/09(金) 23:26:51 ID:tGmI/98z
うちは状況により遊んでもOKで
一緒に遊んでても楽しそうだとそのうち何人かが入れてーと来るから
子供たちだけで遊べるようになったらフェードアウトしてる

新年度が始まって、新二年生の成長ぶりに驚いた
つい1ヶ月前まであんなに甘ったれだったのにちゃんとお姉さんお兄さんになるんだなあ
205実習生さん:2010/04/10(土) 13:14:13 ID:Thz5sP9z
>>179
学童に派遣を入れるなんて、余程酷い自治体なんですね。
なんで税金を派遣会社に回すような事をするんだろう…。
206実習生さん:2010/04/11(日) 17:28:52 ID:sDmcuR/u
うちの市は市がやってた学童保育は指定管理者制度で市の3セクにうつった。

今はその3セクがやってるが、3年更新でベネッセが参入するかも、という噂もあるぞ。
207実習生さん:2010/04/11(日) 21:26:30 ID:HtwciGj0
>>204
状況によるよね。

たとえば、友達関係がうまくいかない子とか、いつも遊んでる子が来てないとか、
そういう場合に、子供が1人で寂しそうにブラブラしてるのを放置するのは
施設としてよくないし、無理矢理「友達と遊んでこい」というのも無理がある場合もある。
職員が援助する必要は当然でてくると思ふ。

それと、新しく来た職員が、監視と注意ばっかりしてるんじゃ、子供との信頼関係が
成立しづらくて、指導員としての役目を果たさないのでは・・・とも思う。
子供の中に入っていって、職員が聞かなくても子供のほうからいろいろ相談してきたりする
信頼関係を成り立たせることは、とても大切なはず。
(子供関係の施設に限らず、一般の福祉施設でも利用者との信頼関係の確立は第一課題のはず)。
208実習生さん:2010/04/13(火) 23:49:36 ID:+fDbI9rB
30名ほどの小さな学童で働いてるパートの25歳男です。
ある同期で入ったおばさん(50くらいのパート)が男性指導員が女児に接するのを
異様に拒むというか嫌悪感を出すのですが、これっておかしいですよね?

やはり女児にわいせつなどを起す輩が居るのも事実で警戒するに越したこと
ないのですが、女児からすればただ無邪気に抱きついてくる子も居ますし、
母子家庭で父性に飢えてる子もいます。そういった子たちに分け隔てなく
スキンシップはよいと思うのですが、おばさんが女の子を集めて男性指導員に
近づけさせようとさせません^^;
前の学童でも男性指導員=女児に対しそういったことするおばさん居ました。

時代が時代ですから仕方ないのでしょうか・・・
こっちとしては犯罪者みたいに扱われてかなり気分わるいです
209実習生さん:2010/04/14(水) 00:04:04 ID:NF3nMc2v
女性職員の事も母親と思っているわけではありません 同姓だからです
父性とかスキンシップとかの意味考えた事ありますか?
血縁でもない、信頼関係もないのに、キモイです
父性に飢えてたとして、あなたに対して、ではないと思います
何も理解できない子供に思い違いをさせたいのでしょうか
210実習生さん:2010/04/14(水) 00:31:43 ID:vdGtScf6
>>208 >>209はなんとなく自演っぽいけど・・・

たしかにそういう学童あるね。
抱きつく以前に、男性職員が女児と話をすることすら禁止(さえぎる)、みたいな学童もあるよw
ほんとに犯罪者扱いw

でも、そういう学童だと、女児のほうは、女性職員の目を盗んでもっと過激な接触を
してくるだけなので、かえってよくないんだよね。

あと、スキンシップといっても当然レベルがある。あんまりベタベタするのは当然よくないと
思いますよ。

それから、男性職員にやたら接触してくる女児は、ほぼ間違いなく家庭内で問題がある。
離婚調停中とかその手のが多いね。
小学校低学年で突然おとうさんがいなくなったりするんだよ?
しかも、そういう状況でも学校終わって家に帰れず、学童に預けられてるわけ。

大人だったらウツ状態になっちゃうような状況だけど、子供は元気だから耐えられるだけ。
導入としてはスキンシップも大切だけど、重要なのは心のほうじゃないかな。

211208:2010/04/14(水) 00:48:59 ID:PZyz7UQy
>>210
まったく会話禁止の学童ですか!?
そういったところは男性なんて雇ってないんでしょうかね・・

家庭で問題ある子は確かにそういった傾向にある子多いですよね
でも話し聞いてると金銭的な面では子供に不自由させてないみたいで
それがせめてもの救いですが・・・
新しいお父さん云々とか聞くとほんと心痛みます。
自分に出来ることは分け隔てなく愛情を注いであげることくらいでしょうかね・・
212実習生さん:2010/04/14(水) 00:53:47 ID:vdGtScf6
>>211
まったくではないけど、ほとんど会話禁止w

>金銭的な面では子供に不自由させてないみたいで

こういうの特に駄目なんだよね・・・
高級な服やカバン買ってあげてるのに、汚れたままのハンカチずっと使ってる、みたいなのが多い。
子供は金かけることも必要だけど、面倒を見てあげないといけないような。

別に金かけてなくても、お弁当にいろいろ作ってあって愛情たっぷりみたいな子は、
職員にベタベタしたりしないで友達同士で活発に楽しく遊んでるよね
213208:2010/04/14(水) 01:02:27 ID:PZyz7UQy
>>212
うちにいる母子家庭の2年の子は
みんなから可愛い可愛いって慕われていてお母さんも気合入れて
その子に可愛い洋服着させたりチアガール通わせてたり
してるみたい。でも男性指導員である自分に対しては
ものすっごい足りてない愛情?やって欲しい願望をぶつけるかの
ようにガンガン突っかかってくるんだよね。
例を出すと肩車とかお馬さんとか
私は両親揃って成人したけど、低学年で片親ってのはほんと考えさせられるよね・・
214実習生さん:2010/04/14(水) 01:09:30 ID:vdGtScf6
>>213
すでに母子家庭になってる子なら、どっちかというと、肩車やお馬さんはそのうち飽きるので、
徐々に一緒に普通に遊んであげる方向に持っていくとといいんじゃないか・・・と思います。

子供は事情を知らないけど、お父さんが帰ってこなくなったとか、
お父さんはいるんだけど夫婦仲が悪くて休日もほとんど家にいつかないとか、
ついこの前離婚が成立したとか今離婚調停中とか、
そういう家庭の女児は、異様に接触してくるので、ある程度受け入れるしかないような気がします。
緊急避難的にそういうことが必要というか。
でもそれも満足すれば普通に友達同士で遊べるようになると思いますよ
215実習生さん:2010/04/14(水) 01:27:32 ID:ywnPIhGq
>208

私の周りのも、男性指導員と女子との接触をやたら忌み嫌う
ちょっとおかしいフェミニストがいますね。

男の子に対して「〜君」というのは女性差別だということで、
男子高学年に対しても「〜さん」「〜ちゃん」と呼ばさせられますが、
子供たちからは「気持ち悪いから、その呼び方やめて」と言われます。




子供たちとは男女かまわず、多少スキンシップを求めてくるものです。
低学年だったら、いきなり抱きついてくることもあるし、
中学年になると施設に帰ってきたときにハイタッチ、なんていうのはザラです。

ただ、やはり下心があるなんてのはもってのほかですが、
誤解を生んだりする行動も慎んだほうがいいでしょう。
男性指導員が女の子にお説教するときや、特別に指導しなければならないときは、
適切な女の先生に任すか、もしくは他の女の先生に、その一部始終を監視してもらうのがいいでしょう。

母子家庭や父子家庭に関しても、子供たちは、身近にいなくなった親や大人の姿を、
学童の先生に求めてくることも決して少なくありません。
私たちは逆立ちしたって、その子らの親になることはできませんが、
せめて心の隙間を埋めてあげられるようになれたらと思っています。
216実習生さん:2010/04/14(水) 06:44:02 ID:/V3qk+88
そういう警戒をする学童がある一方次のようなロリコン天国学童もある。

310 :名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 23:50:49 ID:D6kw+GoLO
事件現場と同じ区内(?)の学童保育で大学生バイトが学童に通う小6女児に性的暴行、
親が訴えるも「当事者同士の問題。個人的恋愛事情には口出しできない」と却下。

同施設周辺では小学校高学年の女の子が10歳近く年の離れた男と腕組んだり
ベタベタくっついたりする様子が頻繁に見られ、どう考えても異様な光景なのに誰も気にしない。
問題提起すらない。

217実習生さん:2010/04/14(水) 22:15:41 ID:6hr0u31c
>>216
それ、なんとなく作り話っぽいね
君が作った話?

なぜなら、該当レスの最後の一文を削除してコピペしてるから。
ほんとうのレスは↓こういう内容だった。


http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270954154/310
310 :名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 23:50:49 ID:D6kw+GoLO
事件現場と同じ区内(?)の学童保育で大学生バイトが学童に通う小6女児に性的暴行、
親が訴えるも「当事者同士の問題。個人的恋愛事情には口出しできない」と却下。

同施設周辺では小学校高学年の女の子が10歳近く年の離れた男と腕組んだり
ベタベタくっついたりする様子が頻繁に見られ、どう考えても異様な光景なのに誰も気にしない。
問題提起すらない。


↑この噂ネットで時々見かけるんですけど実話ですか?
218実習生さん:2010/04/14(水) 22:40:50 ID:PZyz7UQy
まず小6で学童に通うって大体のところは障害児のみじゃない?
児童館で働いてるバイトか?児童館も男児は中学になってもくるけど
女児ってそんなにくるやついるのかな
219実習生さん:2010/04/14(水) 23:03:32 ID:/V3qk+88
>>217
そこみたけど、その後に

326 :名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 00:01:49 ID:NlLwpWMH0
>>310 それ俺も聞いた。日福大のバイト大学生じゃなかったっけ?
だいたいこの地域の学童のバイトはそこの大学から。

そこの学童どこか検討つくよ。法人運営の学童だろ?病院横のさ・・・・

はっきりいって迷惑。そのせいで南区の学童の評判が悪くなってると思うからさ!
いい加減、その話を終わりにしてほしい。裁判起こして白黒つけて事件解決しろよ!

ってあるけど、そこあえて無視したのはワザと?
それとも、そこの学童の関係者で火消しに躍起になってんの?
関係者ならどこの学童かいえよ。
被害児童をこれ以上増やすなよ。

>>218
地域により様々だって、小1〜小6まで受け入れは結構ある。

220実習生さん:2010/04/14(水) 23:10:06 ID:6hr0u31c
>>219
それ、朝6時からこんなスレに書き込んでるアンタのレスじゃないの?
朝6時に2ちゃんねるやってロリコンがどうのとか朝6時から書いてるって、典型的なニート生活だよなぁ。

それに>>217みたいなレスだけで地域やなんかを特定できるわけがないし、
10分程度で、該当の地域の人が現れて、レスするわけもない。


レスの時刻から言って、日付が変わるのを見込んで、ID変わって
自作自演したとしか見えないね。

221実習生さん:2010/04/14(水) 23:18:19 ID:6hr0u31c
それからさ、もし、>>217の通り、大学生バイトが小6女児に性的暴行なら、
「訴えて却下」なんてことはないよ。普通に刑事事件だからw

たとえ小6の女の子と大学生が合意の関係だとしても、刑事事件となって有罪ですよ。

条例違反になるか、児童福祉法違反とかになるかは、地域によるけど、どちらにせよ
刑事事件です。


それから、学童に通ってる女の子なら、施設の外で大学生と仲良くする時間がないんじゃない?
放課後はほとんど毎日学童にいるわけだから。
そこんとこも不思議な話だね
222実習生さん:2010/04/14(水) 23:25:52 ID:/V3qk+88
>>220
決め付け乙。



16 :名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 00:58:31 ID:L+VGHHwO
某学童の指導員は裁判で有罪になった。
小学校の先生だったら、有罪になった時点で絶対に辞めている。
これだから、学童の指導員は信用できない。

有罪になったとあるが?

火消しにやっきになってるみたいだね。
都合の悪い部分だけ全部スルーしてたし

やはりそこの関係者みたいだねw
223実習生さん:2010/04/14(水) 23:34:08 ID:6hr0u31c
>>222
そのレスが、>>217のレスとどういう関係があるんだよw
>>217のレスの学童の話がそのレスの話と同じなのか?

そのレスでは「某学童」と書いてあるだけで、レス番は16番。
レスの日付は、4/12日。しかも、そもそも掲示板すら違う↓


310 :名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 23:50:49 ID:D6kw+GoLO

16 :名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 00:58:31 ID:L+VGHHwO

これ、両方とも携帯からの投稿だが、オマエが両方投稿したってことを自供しことになるわけ?
224実習生さん:2010/04/14(水) 23:36:41 ID:6hr0u31c
でもって、朝6時から投稿してるようなニートは、アタマんなかが2ちゃん脳だから、
〜の関係者だなとか書いて、煽ってるつもりになってるんだろうな。

でさ、お前の投稿だとすると、事情を詳しく書いてみて?

>>222 によると、「某学童」の指導員は児童福祉法違反とかの刑事事件で立件されて有罪になったのに、
辞職も解雇もされてないってことなの?

どうなのよ、その辺。
225実習生さん:2010/04/14(水) 23:37:16 ID:/V3qk+88
不利になると決め付けて逃げるのやめなよw

そこのスレの上の方もスルーしてるのはなぜ?

都合の悪いとこだけスルーするな。

実習生さん:2010/04/14(水) 23:34:08 ID:6hr0u31cは、最低な学童のロリコン指導員だと自白してるようなもんだなw
226実習生さん:2010/04/14(水) 23:39:56 ID:6hr0u31c
>>225
不利になってるのは朝6時から煽り投稿してるほうだと思うけどなぁ。
とにかく、>>224に答えてみて。


あんたが投稿してる、 どっかの県の学童では、

 児童福祉法違反とかで逮捕起訴されて、裁判で有罪喰らった人が
 そのまま学童保育の指導員として働きつづけている状態がある

ということなの?


そういう実例があるわけ?
227実習生さん:2010/04/14(水) 23:41:04 ID:/V3qk+88
>>224
やはりこいつ言ってる事むちゃくちゃだわw
俺のレスみたら普通それ聞いても答えれるわけねぇだろ。聞いてるのは俺w

ボロでたなw

犯罪学童の関係者乙w

犯罪関係者だけあって相手にならんわw
228実習生さん:2010/04/14(水) 23:42:02 ID:6hr0u31c
>>225

さらにさ、

 >そこのスレの上の方もスルーしてるのはなぜ?

そこのスレってどのスレ?
まったく話が見えないんだけど。

お前は、複数の掲示板とスレに、どっかの学童のことを投稿したんだろうけど、ここで見てる人は
どのスレにどう投稿したんだかさっぱりわかんないよ。
229実習生さん:2010/04/14(水) 23:46:11 ID:6hr0u31c
>>227
 
 >俺のレスみたら普通それ聞いても答えれるわけねぇだろ。聞いてるのは俺w

このスレのどこで 「聞いてる」 の?
アンタが質問してるレスは1つもないんだけど。

唯一「質問レス」があるのは、>>217にある、別なスレの投稿。


つまり、お前自身が、別なスレに質問を投稿して、その最後の文章を削除して
このスレに貼った、ってわけね。

230実習生さん:2010/04/14(水) 23:49:30 ID:6hr0u31c
それと、もう1つ言わせてもらえば、朝6時の投稿と、
今の投稿と、ID変わってないよね?

つまり、朝6時からずっとネットにつなぎっぱなしの生活してるってことなの?

231実習生さん:2010/04/14(水) 23:50:29 ID:/V3qk+88
>>229
必死だなロリコン指導員w
その必死さがすべてを物語ってるよ。
火消ししようとして、おまえの頭に血が上って火でもついたか?
それとも在日でふぁびょったかw

スレがどこかわからないといいつつ、しっかり言ってるし。
支離滅裂だな。矛盾しまくってるんだよ。おまえw

ほんと相手にならんわw
勝手に必死こいてまたボロでも出してなw
232実習生さん:2010/04/14(水) 23:56:07 ID:6hr0u31c
>>231
まあ、ニートで朝6時から2ちゃんやってて、ずっとネット繋ぎっぱなしの君のほうが必死なんだけど、
こんなスレに来てロリコンがどうたら書いてること自体、君自体がロリコンのケがあるんじゃないの?

学童保育所は、子供を預かってもらって両親が働いてる家庭の子だから、
当然経済的に問題があったり、夫婦間に問題があったり、家庭環境に問題がある子も少なくなくて、
ロリコンとか言ってるレベルじゃないよ。

はっきり言って、おとなしい子の多い学童では、軽く精神を病んでる子が何人もいて
過激な子が多いところでは、問題児が何人もいるという状況。

そもそも男性職員にくっつく女子は家庭環境や学校、兄弟関係に問題があることがほとんど。
普通の女子は男性職員にそんなにくっつかないよ、たとえ相手がバイトだろうが正規職員だろうが
233実習生さん:2010/04/14(水) 23:57:24 ID:qRhD1tcJ
なんかチョン人みたいな奴が連レスして必死になってるみたいだけど、ここおまえみたいな奴が来るところじゃないよ。 <br> 見苦しいから止めな。
234実習生さん:2010/04/15(木) 00:02:18 ID:vbiNvaBn
そして、ニートで2ちゃんばっかりやってる奴は、すでに在日だのチョンだの言い出すクセもある。

そういえば、最近の学童は外国人が多いね。
当然、韓国人と日本人のハーフの子もいるし、白人と日本人のハーフとか、
黒人と日本人のハーフとかもいる。

小学校全体ならもっと多いんだろうな。

在日云々、チョン云々なんて言ってる奴は、子供を平等に扱うこともできないだろうけどね
こいつはチョンの子だとか言ってるんだろうしな
235実習生さん:2010/04/15(木) 00:06:35 ID:7s1Dty5d
なんだこの必死チョン人
こんな奴がいる学童
236実習生さん:2010/04/15(木) 00:08:43 ID:vbiNvaBn
すっかり、ニート2ちゃんねらーとしての馬脚を現したようだなw
まあどこのスレにもヒマなニートが巣食ってるのが2ちゃんだからしょうがないが。

237実習生さん:2010/04/15(木) 00:08:44 ID:7s1Dty5d
こんなチョン人がいる学童、しかもロリコンだときたら、終わっとるだろ
238実習生さん:2010/04/15(木) 00:09:02 ID:CyNmklao
2ちゃんでロリコンロリコン言ってる奴って尽がネトウヨなんだよなあ
239実習生さん:2010/04/15(木) 00:17:13 ID:vbiNvaBn
そのネトウヨ自体がロリコンなのにねぇ。
たとえば、学童関係者でもないのに、こんなスレに来て、子供の事情をうかがってるわけよ。

気持ち悪いったらありゃしない。
240実習生さん:2010/04/15(木) 00:21:40 ID:vbiNvaBn
で、たとえば、実際の学童保育で働くと、このスレで繰り返し↓こんなこと
書いて場を乱して喜んでるような
タイプの子供とも対応しなきゃならないわけだな。
たぶん、この人も子供時代に何か足らなかったか、
問題があったんだろうね。


235 名前: 実習生さん 投稿日: 2010/04/15(木) 00:06:35 ID:7s1Dty5d
なんだこの必死チョン人
こんな奴がいる学童


237 名前: 実習生さん 投稿日: 2010/04/15(木) 00:08:44 ID:7s1Dty5d
こんなチョン人がいる学童、しかもロリコンだときたら、終わっとるだろ
241実習生さん:2010/04/15(木) 00:32:51 ID:fGgSaNwX
ID:7s1Dty5d って妙な方言があるな。
名古屋の人?

女児が職員(男性女性問わず)に甘えてくることは
よくある。低学年で帰りが遅い子なんかは特に。
男児も同様。

男性職員で問題がある場合には、女性職員にベタベタくっついてるが、子供のことだから、
一つの事は飽きる。たいてい、そのうちいろんな遊びを見つけてくもんだよ。
242実習生さん:2010/04/15(木) 01:58:10 ID:TlhljQAp
お前らみんな指導員やる資格なんてない
やめちまえ。

本当に子供の幸せだけを考えろ
243実習生さん:2010/04/15(木) 02:01:27 ID:gPS7/RbL
暇人のニート2ちゃんねらー乙w
244実習生さん:2010/04/15(木) 02:05:39 ID:CyNmklao
ニートに発言権はないからさ
職安いこうぜ
245実習生さん:2010/04/15(木) 02:39:05 ID:OGCDhYZI

某学童の指導員は裁判で有罪になった。
小学校の先生だったら、有罪になった時点で絶対に辞めている。
これだから、学童の指導員は信用できない。

有罪になっても執行猶予がつけばそのまま仕事は続けられる。もちろん保護者には秘密。
指導員には「自分は執行猶予中ではありません」という誓約書を書いて欲しい。
246実習生さん:2010/04/15(木) 07:15:30 ID:Fs3JZ3Mo
実習生さん:2010/04/14(水) 23:39:56 ID:6hr0u31c
実習生さん:2010/04/15(木) 00:21:40 ID:vbiNvaBn
この異常者は学童の指導員なのか?
もしそうなら危険だな。
かなり偏見や妄想の塊の人と見受けられる。

>>245 学童に限らず先生もそうです。京都教育大学での事件でレイプ魔が教職などの仕事や公務員になってる恐るべき事実がある。
247実習生さん:2010/04/16(金) 00:22:40 ID:/qHqqLVD
また朝7時から2ちゃんですか。
ほんとに仕事ない人なんですね
248実習生さん:2010/04/16(金) 06:39:38 ID:KHS4UBcQ
>>247 変体ロリコン乙w
妄想激しいのはチョン人だからかな?
チョン人が指導員ならそこの学童はレイプやらあってもおかしくないので、やはりあの事件の学童関係者かな?w

仕事前にネットやってるという考えさえできないバカさ加減にワロタwww
249実習生さん:2010/04/16(金) 06:45:06 ID:KHS4UBcQ
>>247 あと、おまえ前にみんなからロリコンばれて叩かれて逃げたのに、また書き込みしてるのか?
ほんと在日チョン人って救いようのないやつしかいないな。
250実習生さん:2010/04/16(金) 08:16:51 ID:ylHWul0W
なんか酷い奴いるなぁ
>>217
>>220
>>221
>>223
>>224
>>226
>>228
>>229
>>230
>>232
>>234
>>236
>>239
>>247
こいつマジキチ確定だろw

>>239は自分の事だろ
>>247こういう変態を雇ってる学童ってあの事件の学童か?名古屋だっけ?法人運営だからザルなのか?
しかし在日チョン人のロリコンレイプ魔がいる学童ってどんなんだよ。



在日チョン人確定。もし本人が違うと思ってるならいちど戸籍しらべるといいぞ。絶対チョン人の血が入ってるわw

251実習生さん:2010/04/16(金) 08:53:54 ID:cHczCZom
252実習生さん:2010/04/16(金) 09:00:38 ID:X3qc0Tf6
>>250 ← なんか真性みたいだから触らない方がよさげですね
    春だから卒業したてかな?心身障害者用の..困るな〜w
253実習生さん:2010/04/16(金) 10:47:04 ID:5uOR3pUX
>>252
確かに相手しない方が良いかもしれませんね。
注意としてID晒しておきます。
実習生さん:2010/04/14(水) 23:39:56 ID:6hr0u31c
実習生さん:2010/04/15(木) 00:21:40 ID:vbiNvaBn
実習生さん:2010/04/16(金) 00:22:40 ID:/qHqqLVD ← 今日はこれ
254実習生さん:2010/04/16(金) 21:53:43 ID:QSqXZDat
また平日朝から2ちゃんですか。
ほんとに毎日仕事ない人なんですねw
255実習生さん:2010/04/16(金) 22:35:47 ID:KHS4UBcQ
>>253 妄想基地外相手にしてもしょうがないですね。
また沸いているので、俺も晒しておきます

実習生さん:2010/04/14(水) 23:39:56 ID:6hr0u31c
実習生さん:2010/04/15(木) 00:21:40 ID:vbiNvaBn
実習生さん:2010/04/16(金) 00:22:40 ID:/qHqqLVD 
実習生さん:2010/04/16(金) 21:53:43 ID:QSqXZDat

256実習生さん:2010/04/16(金) 22:36:53 ID:KHS4UBcQ
あとついでに紹介。コピペだけど>>254のようなチョン人に対する世界の評価です.
世界中の人が嫌う韓国人
日本:「嫌いな国は?」 韓国が断トツ1位 8割近くが回答
http://sentaku.org/social/1000000796/
中国:「韓国に好感を持っていない」94.6%-中国のポータルサイトが調査
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0828&f=national_0828_028.shtml
台湾:「最も嫌いな国」73%が韓国と回答
http://tw.quiz.polls.yahoo.com/quiz/quizresults.php?poll_id=7165&wv=1
UN:国連「韓国は人種差別主義国家」と認定し非難
http://www.chosunonline.com/article/20070820000005
アジア7ヶ国:アジア7ヶ国世論調査で孤立する韓国(韓国日報社べ)
http://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/eda16cba3df96e11587a79adf574aac1
外国人妻「韓国の男と二度と結婚したくない」が8割(東亜日報)
http://www.donga.com/fbin/output?sfrm=1&n=200510170107
アルゼンチン:「追放したい民族1位」に選ばれた韓国人
http://www.hani.co.kr/section-014007000/2002/11/014007000200211281042001.html
メキシコ:「共存できない民族1位」に選ばれた韓国人
http://www.chosunonline.com/article/20010212000005
イギリス:イギリス代表「韓国はW杯開催してはいけない馬鹿な国」
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=47034&servcode=600§code=600
ナイジェリア:呆れる人種差別する韓国人
http://www.chosunonline.com/article/20031029000091
スイス:「韓国人を見たら犯罪者と思え」
http://english.chosun.com/w21data/html/news/200502/200502240041.html
257実習生さん:2010/04/16(金) 22:39:31 ID:pPUhrB5u
>>254あのねぇ、一言だけ言わせてもらうけど、ここはおまえみたいな変態が来るところではない!
258実習生さん:2010/04/17(土) 01:48:23 ID:GiWYPrU1
まともな指導員の皆さんなら、
スルーでキルはず キリッ
259実習生さん:2010/04/17(土) 15:44:42 ID:AyG5iDu/
ここのロリコンオタクこんなことやらかすなよな
職安に行って手に職つけてこい

【社会】 「インターネットを解約したのは誰だ!」 30歳ひきこもり男、1歳女児ら家族5人殺傷して自宅に放火…愛知★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271479553/

260実習生さん:2010/04/17(土) 18:58:21 ID:2z3aKjn+
>>259 それはあなたの事ですね。
昼間からこういったところへ書き込みとか、キモいんですけど。
261実習生さん:2010/04/17(土) 22:09:21 ID:GiWYPrU1
>260

夜のゴールデンタイムに2ちゃんですか
キモいですね
262実習生さん:2010/04/17(土) 22:36:16 ID:bu5dmLzg
>>261
いやキモいのはおまえだよ。馬鹿チョンは自覚ないから始末におえんなw

おまえ必死すぎだし、あれだけみんなから叩かれたのにまだ来てる神経も異常w
こいつが問題の学童の指導員ならマジ終わってるぞそこ。ここ見てる親いたら、考えた方がいい。
こういう在日チョンはレイプあたりまえの最低人種だぞ
263実習生さん:2010/04/17(土) 23:02:12 ID:2z3aKjn+
>>262 もう無視しましょう。ああいう変態は無視がいいみたいですね。
264実習生さん:2010/04/17(土) 23:47:26 ID:x0PftKbd
また、チョンだのロリコンだの言って毎日朝から2ちゃんやってるニート君が
暴れてるんですか?w
他板での自演をバラされたあげく、言い負かされたのがよほど悔しかったのかねw
何日粘着してるのやら。

今は、学童に在日韓国人も含む在日外国人の子供が来ることも多いわけで、
チョンは最低の人種だとか言ってる人はすくなくとも、子供を平等に扱うことはできないわけね。

どういう国籍で生まれたかなんてことに、子供に責任はないよ。
実際学童で見て見ればわかるが、日本人の子供と何にもかわんない可愛い子供たちだ
265実習生さん:2010/04/18(日) 00:46:42 ID:i4We7E+G
お互いキモイ、キモイって言い合ってる全員キモイってことでFA?
266実習生さん:2010/04/18(日) 01:06:12 ID:8lfk5iFT
学童保育指導員につらく責められた劣等クズのネトウヨだろ?
チョンがどうとか言う連中は劣等野郎。

普通の日本人はそんなマネしなくても大丈夫だしw
267実習生さん:2010/04/18(日) 05:59:14 ID:tL9BiLpB
世界中の人が嫌う韓国人
日本:「嫌いな国は?」 韓国が断トツ1位 8割近くが回答
http://sentaku.org/social/1000000796/
中国:「韓国に好感を持っていない」94.6%-中国のポータルサイトが調査
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0828&f=national_0828_028.shtml
台湾:「最も嫌いな国」73%が韓国と回答
http://tw.quiz.polls.yahoo.com/quiz/quizresults.php?poll_id=7165&wv=1
UN:国連「韓国は人種差別主義国家」と認定し非難
http://www.chosunonline.com/article/20070820000005
アジア7ヶ国:アジア7ヶ国世論調査で孤立する韓国(韓国日報社べ)
http://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/eda16cba3df96e11587a79adf574aac1
外国人妻「韓国の男と二度と結婚したくない」が8割(東亜日報)
http://www.donga.com/fbin/output?sfrm=1&n=200510170107
アルゼンチン:「追放したい民族1位」に選ばれた韓国人
http://www.hani.co.kr/section-014007000/2002/11/014007000200211281042001.html
メキシコ:「共存できない民族1位」に選ばれた韓国人
http://www.chosunonline.com/article/20010212000005
イギリス:イギリス代表「韓国はW杯開催してはいけない馬鹿な国」
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=47034&servcode=600§code=600
ナイジェリア:呆れる人種差別する韓国人
http://www.chosunonline.com/article/20031029000091
スイス:「韓国人を見たら犯罪者と思え」
http://english.chosun.com/w21data/html/news/200502/200502240041.html
268実習生さん:2010/04/18(日) 06:02:44 ID:tL9BiLpB
ここに在日のクズがいる事に驚きだ、こいつら本当に追い出さんといかんな。
上のほうみてみたが、これだけ狂ってる在日が学童保育にいる時点で問題。

国民の知らない反日の実態
http://www35.atwiki.jp/kolia/

これ見ればわかりますが、在日は犯罪者です。
269実習生さん:2010/04/18(日) 06:14:33 ID:rIRQt4c2
問題のチョンがやはり反論されにくい深夜に書き込みしてますね。
>>266あなたチョンでしょ(笑)
ネトウヨなんて日本人は使いません(笑)
毎日火病ながら必死で大変ですね(笑)
自演しても文みればすぐわかりますよ。

>>264自演バラされたのあなたですよ(笑)
270実習生さん:2010/04/18(日) 06:17:17 ID:tL9BiLpB
>>269 確かにw

>>264 >他板での自演をバラされたあげく、言い負かされたのがよほど悔しかったのかねw
何日粘着してるのやら。
これって、おまえの事だしww
さすがバカチョンwwww
271実習生さん:2010/04/18(日) 06:23:40 ID:rIRQt4c2
ここ見るだけでも在日の危険性わかりますね。
この人が本当に学童指導員なら危険すぎです。

272実習生さん:2010/04/18(日) 11:08:06 ID:8lfk5iFT
やっぱり劣等なヒキニートネトウヨですな。
273実習生さん:2010/04/18(日) 13:09:53 ID:IwIj5Ntu
ID:tL9BiLpBとID:rIRQt4c2みたいに、携帯とPCで早朝から自演してわめいてるような
人間に育たないようにするために、
子供たちにいっぱい愛情をかけてあげましょう。
274実習生さん:2010/04/18(日) 18:48:03 ID:Xzg9HR3X
学童はブラックだよ。
指導員がモンペみたいなのばかりだし
隠蔽だらけだし
預けられている子の親が知らないだけだよ
275実習生さん:2010/04/18(日) 18:54:10 ID:gWhcDhXu
イベントにどんどん参加すればええんよ
276実習生さん:2010/04/18(日) 21:25:43 ID:tL9BiLpB
>>273 本当におまえどうしようもないクズだな。自演はおまえしかしてないってw
わざわざ分けてする意味ねぇしw
>>272 >>273おまえさ、他の板で自演ばらされてたよね。
俺もおまえに言ってやるよ。「IDかえようが、ホストかえようが、同一人物の書き込みってわかるんだよ。バカチョンw」

>>274 それいえてるよね。

277実習生さん:2010/04/18(日) 21:34:42 ID:gWhcDhXu
ブラックっていうのは
一般的には従業員にとって辛い職場のことだよね
278実習生さん:2010/04/18(日) 21:49:12 ID:tL9BiLpB
>>277 学童は低賃金で、夏休み等は長時間労働、お局の独裁体制で若手は雑用係というイメージがある。
279実習生さん:2010/04/18(日) 22:11:14 ID:gWhcDhXu
まあ実際そういう感じだけど
税金の恩恵がわりと大きいところだから
介護ヘルパーとかよりは悪くない状況だと思うよ
280実習生さん:2010/04/18(日) 22:15:51 ID:tL9BiLpB
>>279 俺が聞いた話だと、指導員の月給15万前後だそうだ。バイトは時給800円も出ればいいほうとか・・・・
281実習生さん:2010/04/18(日) 22:24:50 ID:i4We7E+G
学童は資格制度がない分
介護なんかより今日よ体系が安い場合が多い
282実習生さん:2010/04/18(日) 22:29:24 ID:gWhcDhXu
時給800円だよ
もっと安かったけど上がった

でも他のバイトはもっと低いでしょ
283実習生さん:2010/04/18(日) 23:00:41 ID:tL9BiLpB
介護は最近見直されつつあるけど、学童は悲惨なままですね。
文科省の全児童対策を廃止して、その分学童に予算つければ待遇も、学童自体の体質も向上するのでは?

あと、犯罪天国の学童や、あまりにも対応が酷い学童は、補助認可打ち切りなどの対応がいるのでは?
284実習生さん:2010/04/18(日) 23:04:04 ID:XBCngPB/
,. -‐''' ー- 、ヽ‐---、::::::::\ ヽ、 i、
        / ´ ̄  ̄``ヾ lヽ、`'ー゙::::::::::::::;> Y′ ちんちん シュッ シュッ・・・・
 ト、   /            `ヾ、=;r‐<´ヽ. ヽ.l、     して下さい・・・・・・
-'ー゙-v':   ゙´ ̄ ミ =ミ:.、. 、\.\ヾ゙;、 ヽヾヽ |
 」::--三'      ミ: 、 >、ミ;、ヽ ヽ. ヽヽト、 lハヽ|
,..<,r:'´        、/;;r:''"ヾ;ト、ヽ.ヽ ヾ;ト、.`             ,. -_;'ニニ;_ 、_
::://,      ヽ、ベ、ミ;''ヽ;、__ノ;ゝl; ヽl」Lヽ〃rへ;_>=-‐‐.、  /./       `ヽヽ、_
::l// ,'    ヽ、 ヾ;ヽ   ``'´ /,>‐''" ̄__,,.. --‐''"У/::.           ヾー-`'=ー-、
//.! |. ,   ヽ,.ヽト、,、      // ,.r '' "´    ̄ ̄ , イ ./:::::.:.           i     `ヽ.\
|:! .| .!i l  、 :ヽト、!l'゙`ヽ,ヽ / /   /    ,     ,.-‐/ / //:::::.           |      ゙、.l
  ハ レl ',   \ヾミヽゞ=イ   /  ./   ./   | ./´ ./.' ! |,'::::::::.:.           /       l l,
 /ハVい、 ':, `ヾミ、ー>-‐:| ./   /  /_|/  /  | j'::::::::::.:.         .,.イ:::.       .! |
 !.| |`トlヽヽ ヽ  ヽ`ヾ:;\| /  ,.'  //   |  ,'   .l ,'::::::::.:.:.        .:/:;::i::::.:.        | |
 |.ハ. l ',.', \ヽ,ヽ   `:.、 \〈  / _,. イ /   .|  !   ,' !::::::::.:.:.        .::;' / ノ::::.:.      i ,'
   ヾ、い  l::::/ヽ、  `ヽ、`j./´  / ,′  |  |  ,' .|:::::____        |:/::::.:.:       / |
     ヽヾ;、、l;ハ、-`ヽ、.  l   ノ /    .l  l. | .,'  「-―‐ ''"´二二二`' ー‐ - 、 __    / .l
      \ヽ-‐ヽ   ```` i / /  .,'  l、_ | .| .l  7"``::ー--===:;_三二_`'_ー-=`>-,イ  |
285実習生さん:2010/04/18(日) 23:08:56 ID:wjAstk9S
介護の非常勤よりは、学童の非常勤のほうがだいたい時給いいよ
介護は介護で重労働もあるかもしれないが、
学童の子供(健常児も知的障害児も含む)が、ものすごい勢いで走り回ったり、
突発的に危険なことをやったりするのを未然に防ぐために
四六時中気を配っているのはかなりの負担がある労働だね
メンタル的な面にも気を配る必要があるし

その上、やたらテンション高くて元気な子供の相手をしなきゃならないので
ある程度の年齢以上だと体への負担が大きいかも
286実習生さん:2010/04/19(月) 08:34:49 ID:XnXZgTml
自治体で運営する学童は仕分け対象にした方がいいよ
予算食いつぶす温床になっているからw
実際、小学低学年なんか外で遊ぶ率が高いし
年寄りが孫の面倒を昔は見てただろ?
「保育ママ」とか「ベビーシッター」とか個人に委託したりしてるけど
学童も数人を個人に委託するようにすればいいんだよ
団体にしてモンペ指導員達の暇つぶしにしてるのは
時間と予算の無駄!
区の推進課なんかも仕分け、いらないw
個人で低学年の子を送迎含めて4時間位面倒みてくれる人を募集して
委託金払った方が安心・安全ですね。
287実習生さん:2010/04/19(月) 08:57:29 ID:mICvyEDG
>>286
アホか!犯罪者に委託する危険性が高いだろ。

だいたい予算食いつぶしなら全児童対策の方じゃんw
退職老人や退職教師の再雇用だけのために存在してるし
288実習生さん:2010/04/19(月) 09:52:53 ID:SsguZg5+
子供より、おばさん指導員の相手の方が辛い・・
これからもずっと嫌味ばっか言われるんだろうか
289実習生さん:2010/04/19(月) 10:43:34 ID:XnXZgTml
>>287
<退職老人や退職教師の再雇用だけのために存在してるし >

そうなんだよ!これ何とかした方がいいよ
団体が無駄w

団体にしてしまうから犯罪化するんであって
個人の所在を明らかにしている制度基準で
審査面接で個別に委託した方がいいんだよ。
一指導員に2〜3人程度児童対象にした。
>>288
のように、モンペ指導員のふてぶてしい態度やサボリ
いじめは大変なんだよ。
良い人材を潰すのに時間掛けてるからねw
290実習生さん:2010/04/19(月) 12:17:25 ID:rx6m5HkD
ろくでもない、おばさんがいたら、良い指導員なんて来ないか、長続きしないよ。
そういうところは、父母が協力していっせいに退会するしかない。
いくら親の都合で見れないといっても金払って子供に悪影響させたり精神的や性的な虐待させるなんて異常だしな。
291実習生さん:2010/04/19(月) 15:37:19 ID:+BOO1Mvr
>>286
昔の学童保育は勝手に外で遊んでこいって感じだったけれど
今は指導員と一緒、もしくは指導員の目の届く範囲で遊ばせて
メンバーと遊びの内容を記録もしているんだよ
一日の様子、保育記録を書いて渡しているところも多いんじゃないかな
292実習生さん:2010/04/19(月) 15:43:57 ID:+BOO1Mvr
>>286
うちの学童は民営だけれど税金の補助があるので
平均すれば時間700円程度で預けられているけれど
ベビーシッターなんて時間3000円でもきついんじゃない
事故がおきたら損害賠償、個人で背負うのはリスクが大きいよ
保険に入ればどうしても数千円になってしまう

>>287
全児童対策の一番の無駄は文部科学省役人への人件費だよ
293実習生さん:2010/04/20(火) 01:14:11 ID:noCbbbjZ
退職教員や教育委員会からの天下りも醜いよね
ほとんど現場に来ないのに指導員の何倍もの給料が支払われていると思うと腹が立つ。
で、たまに現場に来たと思ったら、経費節減だ人件費削減だみたいなことばっかり。
働きが悪いやつはクビだと脅したりやりたい放題。
無駄な人件費削るんならまずお前だろと思いたくなります。
294つるる:2010/04/20(火) 17:06:13 ID:3K9BTq/R
●魚崎ピノキオ●の、ある指導員は酷い。人手不足と他の人にやる気がない人なせいか、勤続年数のせいか、彼の独裁状態。勤続年数って言っても3年だけど。。
猿山のボスなんだよなぁ。保育所も子供も自分の私物だと思ってるし、考えが偏ってて子供に悪い影響与えてる。。
好かれてるのはあるけど、小中学生って子供同士でもちょっとワルだったり顔がいい子が人気だから、指導員としてOKって感じの人じゃないな。好かれてるだけ?
文句言える人がいないし保護者に文句言われても保護者の方が悪いみたく思ってるから直っていかない。
プライベートでは女にだらしなくて、子供を指導するって立場じゃないんだよな‥。
辞めてほしいけど無理だろうな〜。
295実習生さん:2010/04/23(金) 13:41:30 ID:3bwzhxhW
国立市ですが、学童指導員の他に、「子育て支援課 嘱託員」を
時給1650円の高時給で募集しています。
正直、今の指導員を雇ったままなので、地域の住人としては
税金の無駄使いとしか思えません。他の市でもこうなのでしょうか
296実習生さん:2010/04/23(金) 14:21:59 ID:2MGiIkd3
>295
むしろそれでは安いほうだとおもいます。
指導員的な仕事をさせられて、事務雑務をこなして
さらに事故などあったときは責任を負わされるケースも…

課の正規職員は自給換算でこの2倍とか平気でもらってる場合がいっぱいあります。
現場で必死に働いている人間にもう少しお金を回してほしいと思うのは私だけでしょうか?
297実習生さん:2010/04/23(金) 17:33:58 ID:77Ew2Euy
市営ということでしょうかね
業務携帯は学童によってまったく違います

それも何の業務をしているかによると思いますよ
学童といっても法務や経理の責任の重い業務がないわけではありませんので
298実習生さん:2010/04/24(土) 00:39:46 ID:07lgujad
>>295
足立区ですが自治体の学童など垂れ流しですw
仕分け対象でしょ?普通〜
299実習生さん:2010/04/24(土) 00:59:36 ID:mr3R0zsP
学童なんてどこも予算なくて悲惨な状態になってるのに、
仕分け対象とか言ってる変な人がいるねw
300実習生さん:2010/04/24(土) 06:45:30 ID:b9UjA28U
>>299
全児童対策のものと間違えてる人じゃないかな?
一緒にしてほしくないのにね
301実習生さん:2010/04/24(土) 09:44:45 ID:MtYo9S0k
学童で働き始めて一ヶ月半。
いつの間にかベテラン指導員と子供との板挟みになっている。
はあ、こんなもんなのかなあ。
302実習生さん:2010/04/24(土) 14:40:15 ID:3hrOcP7Y
>301

ベテランの中には片手間のお小遣い稼ぎで指導員やってる人も多いからなぁ。
全員とは言わないけど。

そういう人たちに流されることなくがんばってね。
303実習生さん:2010/04/24(土) 22:03:46 ID:eF/K1tj1
全児童対策=文部科学省役人のひまつぶし
こそ仕分け対象だろ
304実習生さん:2010/04/25(日) 01:34:45 ID:H3g6uGGd

今まで何度も自分にはこの仕事は無理かな・・と凹むこともありましたが
口は悪くても根は純真な子供たちに癒され、やりがいを感じ今まで頑張ってきました。
でもこの数ヶ月、目まぐるしく変わるこの環境でやっていく自信がすっかり無くなって
しまいました。
私が辞めると指導員が総代わりしてしまうことになりますが
よい方向で学童が生まれ変わってくれることを願っています。





305実習生さん:2010/04/25(日) 08:58:13 ID:yuTkZ5ID
>>303
長い事惰性でやっていくと公務員関係の仕事は
馴れ合いと堕落、適当、隠蔽、暇つぶしと
末端まで、そうなっている。
新しい者に「適当にやれ」と無言で指示し
自分達は予算を好きなように使うようになっている。
子供に対して「情熱」を持って指導しているのがバカらしくなる
ような指導が「まかり通っている」現状。
長くいるのは、地域に名の知れた年寄りが幅をきかせてばかり
そして新人「指導員いじめ」
ストレスの温床になり放題、児童に悪い影響がないはずはない。
民間や個人委託して定期的に監視指導する小さい組織を作り
後は、個別に予算を補助程度で賄ってやるのが良いと思う。
今の状態は、無駄だし児童に良くない。
その内、学童は完全見直しか仕分け対象になる。



306実習生さん:2010/04/25(日) 10:15:15 ID:+P7JKSiv
子供たちの前でこちらの手際などを全否定するのはやめて欲しい
指導できなくなってしまう
307実習生さん:2010/04/25(日) 12:14:15 ID:yuTkZ5ID
事実は親達に知ってもらわないと困る
308実習生さん:2010/04/25(日) 15:44:59 ID:9S4B/Ec+
別に学童が仕分け対象になってもいいんじゃない

補助が入らなくなれば、全員入会というかたちでなくなるだけでしょ
トラブルを起こす児童はやめてもらうかたちになって、
手のかかる障害児もお断りになるだろうね
309実習生さん:2010/04/25(日) 18:38:12 ID:VFvrfgjN
>>306
>子供たちの前でこちらの手際などを全否定するのはやめて欲しい
>指導できなくなってしまう

これ、嫌がらせ・イジメの典型的パターンですよ。

そもそも、子供の前で、信頼する大人同士が意見が食い違ってたり、仲悪いところを見せるのは、
立派な児童虐待で、児童虐待行為のリストにもあがってるほど。

でも、児童虐待なんかおかまいなしで、他の職員をイジメてストレス発散するほうが
先行されてるような学童が少なくないですね。
310実習生さん:2010/04/26(月) 00:15:25 ID:d5XzE/pn
>>306
>>309
これは本当にひどいよね
子供は大人同士の会話ややり取りに敏感でしっかり見て覚えてる
311実習生さん:2010/04/26(月) 00:32:58 ID:qMnf7mam
>304

どんな状況かわかりませんが、年度末や年度始めは、
子供たちも環境の変化に対応できず
そのケアをしなければならないわれわれも心をすり減らしていることと思います。

子供たちへの愛情や情熱を忘れないように
無理をしない程度にがんばってください。
312実習生さん:2010/04/26(月) 15:40:08 ID:Su1BSA/M
>>295
「正規の職員による指導が余りにもひどいから、もう学童はいらない」
こういう意見を無視してさらなる意味不明の仕事を増やし、
結局は天下りどころか、「元○○」の働けるところを増やしているだけ。
「学童を続けるなら、仕事のないお母さんたちを雇って欲しい」
みんなそう言ってます。それから正規の職員による手伝いの父兄イジメ酷すぎる。
美人のお手伝いはチヤホヤ、露骨すぎる。目に余ります。
「おばさん指導員はイヤ」これも正規の職員の人たちがよく言う言葉ですが、
あなたたちよりも、余程マシだと思いますよ。辞めて下さい。
313実習生さん:2010/04/26(月) 20:11:41 ID:J40MAOx5
毎日毎日子どもの前で否定されて、もう完全に子どもを叱る理由が、
「他のベテラン指導員の目が怖いから」になってしまっているよ。
子どもたちに申し訳ない……。
314実習生さん:2010/04/27(火) 15:00:41 ID:AF/+tQoK
>>312
学童保育で働きたいお母さんってそんなにいるんだ?
玄関に張り紙貼っても、募集広告出しても集まらないイメージしかなかったけど

おおよそどこも指導員志望者は慢性不足だから、町中の学童保育に
手当たりしだい電話かけてみれば、どこかで欠員しているところが見つかると思うよ
315実習生さん:2010/04/27(火) 16:45:05 ID:qNLqNHqU
>>314
不景気だから、募集すると狂ったように集まったと聞いたよ。
派遣労働のように薄給の一年契約扱いらしい。
気に食わない新指導員を古株の指導員が役所にいいつけたり
自治会の年寄りに告げ口したりすると更新されないらしく
理不尽な毎日で辛いけど仕事がないからと渋々勤めている知人がいる。

>>313
言ってる意味分かる気がする。
「何がベテラン」なんだかね?更年期のヒスの集まりじゃね?w
316実習生さん:2010/04/27(火) 23:20:03 ID:DMgNjkSM
そんな人達に世話してもらってる子供がかわいそうだな・・
子供ってデリケートで、学童に来てる子はいろいろと家庭的に問題がある子も
少なくなくて、指導員は、半分カウンセラーや心の安定装置みたいな役割も担っているのにね
317実習生さん:2010/04/28(水) 01:32:21 ID:CbzI/lwJ

子供たちは、家族と生活する時間が少なくなっている分
指導員を「先生」というよりも、
父親や、母親のような感覚で接している人も多いかもね。
私も、離婚して母子家庭になったばかりの女の子に
半べそかきながら「新しいパパになって」って言われたときは、
正直困った。

本当は一人一人細かいケアをしたいんだけれど、
「人件費カット」の名の下時給は減るわ、
勤務時間も減らされるわで、またバイト増やさなきゃ正直生活が成り立たなくなってきた。
とにかくがんばらねば
318実習生さん:2010/04/28(水) 09:00:24 ID:vBWHz8iB
通りすがりの、学童指導員5年がとおりますよ。。。元だけど。

どこの指導員も、簿給で生活が成り立たないってのは変わらないんだね。
障害児を対象にした仕事だから、体力も必要だし、知識も必要だしで大変だったよ
でもさ、子供らって純粋って言葉では表せないような生き方をみせてくれるよね。

おやつをとられてなく子供や、ブランコに乗りたくて、ジーっとみている高校生の男の子。
どれも、とっても良い思いでだったなぁ。

情熱を注いで子供に接していると、もう同学年の子供になった気分で遊んでいる自分が居たよ。

皆さんが言うように、年齢や子育て経験を振り回して、世間話に花を咲かせる指導員はやはりいるんだよね。
その世間話で子供がどれだけ危険な目にあったことかわかるくせに、起きたら隠蔽したり、子供のせいにしたりと。。

大掛かりな抜本的改革をしないと、子供も指導員も可哀想でたまらんよ。

*ふとおもったんだけど、2chで学童指導員募集したらきてくれるのだろうか?w
319実習生さん:2010/04/29(木) 17:16:44 ID:qjukoY65
>>318

残念ながら今の学童は良い指導員は皆辞めさせられて皆無だよw

それに付け足し
「世間話で子供がどれだけ危険な目にあったことかわかるくせに、
起きたら隠蔽したり、子供のせいにしたり、新人指導員のせいにしたり」

児童が不憫で二度と学童の指導員など現状ではしたくない。

はっきり言うけど子供達は全く悪くない、悪い子供などいないのだ。

悪の根本は組織的悪体質を野放し、もしくは頭が悪くて改善出来ない仕組み
のせいで、腐っていく「教師・指導員」
そして、最も悪いのは「責任感のない親達」

まともな人間を除外したがる「社会制度」そのものだったのではないだろうか?
320実習生さん:2010/04/29(木) 17:23:09 ID:QLyoGoEH
親も結構自分の子どものこと(学校や学童)わかってないからねー
かといって悪いことばかり伝えることはよくないから
イベントのときでも学童の様子をもっと見に来てくれるといいのに
321実習生さん:2010/04/29(木) 18:44:35 ID:5JLCDnte
>>319
そこって噂になった名古屋にある最悪な学童みたいw
322実習生さん:2010/04/29(木) 20:05:34 ID:3+to9twK
学童保育に限らず、学校関係は閉鎖的空間になりやすいので、
先生や指導員が「お山の大将」になっていて、世間的に見ると異様な世界になっていることが
多い。
最近になって大学や高校のパワーハラスメントやセクシャルハラスメントが告発されて
ニュースになることが多いが、
次は、保育所や学童保育・小学校などの職員同士のパワハラ・セクハラが取り上げられていくだろう
323実習生さん:2010/04/29(木) 20:16:10 ID:3+to9twK
特に学童保育所の場合、女性が多いので、男性に対するセクシャルハラスメントが非常に多い。
女性と男性が逆の立場だったら(つまり男性が多い職場で同じことを女性に対してやったら)、
新聞に大きく取り上げられ、裁判になるようなハラスメント行為が、よく見られ、野放しになっている。
324実習生さん:2010/04/30(金) 01:12:12 ID:b1VoEFKk
老害ババーがカビの生えた頭で凝り固まっているのも気づかず
年下の女性指導員にも平気でパワーハラスメントしている。
それが当然の行為とでもあるかのように押し付け
児童の事を考えて意見でも言おうものなら
「更新されないわよ!」と平気で言う。
足立区の学校内にある学童での話しである。
もうこれは自治体、区役所絡みでどうしようもない問題。
男性は苦労されていることだろう。
歪んだ子供が増殖されていく要因だと思う。
地域のまともな親の間では有名。
325実習生さん:2010/04/30(金) 02:41:00 ID:LiRYmpSL
>324

ババーだけじゃなく、教育委員会から天下りしてきた
ジジーもいるよ

あ、言葉づかい悪くてごめんね
326実習生さん:2010/04/30(金) 05:59:44 ID:Yh08WRG/
東京都足立区って、前にもそういう評判悪い話なかったか?

老害がいたり犯罪が起きたりで子ども達が歪んでしまう最低な学童
・東京都足立区の老害がいる学童
・名古屋市南区の学童

後は?
327実習生さん:2010/04/30(金) 12:07:23 ID:IX1qi1BL
>>324
足立とか治安も民度も低い地域だから子供の質も大変なんだろうな。
そこは公設なの?

成金の住処千代田はもっとひどかった。たぶん足立超えてるわ
子供9割超えスネオだからなw3日で辞めてやった
328実習生さん:2010/04/30(金) 23:21:14 ID:XOWXalha
厚生省管轄のできない役人天下り先学童はいりません
329実習生さん:2010/05/01(土) 00:00:15 ID:+q2qI2C2
公設公営の学童保育って
厚労省管轄だったの?
330実習生さん:2010/05/01(土) 01:00:31 ID:/e8TGVvw
>>329
各自治体です。
331実習生さん:2010/05/01(土) 01:22:19 ID:06LwL/Tp
私のところは学校の中に学童があるので事実上教育委員会が取り仕切っています
世紀雇用枠は退職教員の天下り先になっています
332実習生さん:2010/05/01(土) 01:49:22 ID:+q2qI2C2
>>330
だよね

>>331
天下りするほど高い給料が出るの??
333331:2010/05/01(土) 12:10:19 ID:06LwL/Tp
世紀雇用枠 > 正規雇用枠

>332
給与などは、詳しくはわからないけれど
少なくともどこかで校長などを経験したあと、教育委員会に行って
で60で退職金をたんまりもらった後、
共済年金の足しみたいな形で仕事してるみたいです

現場の会議なんかに顔を出してもあからさまに居眠りされたりして、
指導員からも相当反感を買っていますが、
人事権もある程度持っているので、みんななかなか言い出せないようです(私も)
334実習生さん:2010/05/01(土) 17:18:26 ID:+q2qI2C2
公営学童か
335実習生さん:2010/05/01(土) 22:24:34 ID:IayYmXtB
>>333
もうそんなのばかりに血税使っているんだよね。
最低な仕組み&組織だよw
336実習生さん:2010/05/02(日) 00:14:11 ID:QO+3NjVl
文科省管轄の放課後事業なのか、厚労省管轄の学童か明確にわかっていない人も多い。
んだから、公営は利権にしやすい。
337実習生さん:2010/05/02(日) 01:26:59 ID:E7kvC2uW
>336

その辺詳しくよろしく
338実習生さん:2010/05/02(日) 06:10:08 ID:QO+3NjVl
>>337
学童の関係者なら当然知ってるだろ。
文科省と厚労省の当該部局サイトを見ような。
339実習生さん:2010/05/02(日) 11:47:54 ID:ef3xFvB/
学童は厚労省管轄
キッズクラブは文科省管轄
二つ作って予算吸い取ってるとこもあるw
定年72歳とか桁はずれの優遇老害クラブですw
もう、枝野につぶやかないと・・・
340実習生さん:2010/05/02(日) 17:13:09 ID:HN61dyAZ
文科省のは第1回仕分けで対象になったが、なぁなぁでそのまま継続になった。
考えてみれば、日教組絡みの事業は仕分けされないわな。
老害日教組も天下りしてるし
341実習生さん:2010/05/03(月) 20:49:10 ID:GzaAybqv
でも、学童に天下りは他の天下りに比べて「カワイソウ」ということになっています。
都内 K市ですが、指導員の子供に対する態度で苦情を伝えると、その指導員のトップが出てきて
「彼は、もう20年近く学童にいて、かわいそうなんです」と説明されました。
342実習生さん:2010/05/03(月) 21:39:40 ID:kj1ykz1e
酷い学童が多いことはわかった。
レイプ魔が指導員していた学童がある事もニュースで知った。K府
学童の女児を淫行した指導員がいる危険な学童がある事も分かった。A県N市M区
老害が酷い学童があることもわかった。T都A区他
天下りでカワイソウな害虫指導員がいる学童もわかった。K市

なら、
良い学童、良い指導員がいる学童はどこ?
343実習生さん:2010/05/03(月) 21:41:43 ID:O6pqGmCM
指導員じゃないのなら育児板にいけよ
344実習生さん:2010/05/03(月) 23:53:33 ID:QqdqJ3iK
おそらく、学生のバイトから指導員になった人とかは
社会を知らないから、まともに運営できないと思う。
一般会社では考えられない発想が多々ある。
345実習生さん:2010/05/04(火) 07:16:55 ID:xguRBjou
361 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2010/05/03(月) 15:23:48 ID:Fn2AGtHA
子供関連の学童クラブの役員がみみっちい。
アルバイト指導員の時給は780円と非常に安く、
しかも日祝のイベント参加(運動会やバザー、キャンプなど)はボランティア(無給)。
だからせめて昼ゴハンだけでもと、去年までの役員は持ち回りで
弁当を差し入れる、ご飯代を出す、打ち上げ参加費を無料にするなど
心配りをしてきた。

それが今年の役員になって、いきなり「そういうのは止めましょう!」と。
バザーやキャンプは来たくなければ来なけりゃいいって・・・
子供30人全員の親が出られるわけじゃ無し、その分負担は指導員にかかる。
せめて食費くらい持つのが常識じゃないのかと言ったら
「じゃあ、キャンプもバザーも止めればいい!」だとさ。
クラブの運営費が国からの予算ではとても足りずに、
バザーなどで小金を稼いでいるのが、この地方の学童の常。
止める=学童クラブが存続しなくなるのが分かってるのかww
学校内の放課後クラブは、児童100人に対して指導員数人と少数で
目が届かない不安があるからこの校外へ預けてるのにね。
このわがままが通じるなら、近年、この学童潰れる予感www

346実習生さん:2010/05/04(火) 07:18:35 ID:xguRBjou
362 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2010/05/03(月) 15:46:46 ID:L4Gz/Yy9
>>361
その役員の言い分も分からないわけではない。
人の善意に頼った無茶なやりくりは絶対に長続きしない。

363 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2010/05/03(月) 16:20:39 ID:ejROUpf0
それ作戦で、実は裏で近所に民間学童作る計画が進行してたり・・・

364 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2010/05/03(月) 16:33:32 ID:tf7Cxc2X
キャンプ場に勤務してるけど、学童のセコケチっぷりはハンパないよ

数年前の話だけど、学童で来てる保護者同士が場内で乱交しちゃって
そこの学童自体が解散になったことがあった
チラ裏スマソ

365 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2010/05/03(月) 16:39:41 ID:TbfUg/pG
>>364
セコケチ?キチ?

347実習生さん:2010/05/04(火) 07:19:55 ID:xguRBjou
366 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2010/05/03(月) 17:41:15 ID:bb42WoxR
>>361
似たような話しだけど、うちの子の通ってる小学校のイベントや
その他諸々を地域の人がボランティアで手伝ってくれてる。
だから父兄も自分達の子供の事だし、ボランティアでできる事はしましょう。
地域のイベントなんかも手伝いましょうってなってるんだけど
一部の父兄は「面倒。仕事があるから嫌!やりたい人がやればいい」って
登下校時の旗当番すら平気で当日無断放棄。
で、地域の人の負担が増えてあれができない
これができない、できても材料費がいる、値上げするって事になると
平気で無断放棄する人に限って
「やってくれないなんて酷い!」
「今までと同じただにしろ(格安にしろ!)」
って文句つけてくるんだよねぇ…。

367 名前: 366 [sage] 投稿日: 2010/05/03(月) 17:47:29 ID:bb42WoxR
書き忘れ。
ちなみに当番当たったって、できない人は理由言えば免除されたり交替できる。
無断放棄する人は連絡入れる事すらケチるし
当番に入れなきゃ入れないで文句言う…。
他の保護者に悪く言われるのが嫌だからと。

368 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2010/05/03(月) 18:26:55 ID:7fRemBci
無断放棄した時点で既に悪く言われてるのに…。
348実習生さん:2010/05/04(火) 07:21:19 ID:xguRBjou
369 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2010/05/03(月) 18:35:04 ID:qVGmx9xv
>>361 >>366
アラフォーの私自身が学童っ子だった当時にもそういう問題があったらしいよ(母談)
私の行っていた学童は、完全自治で補助も出ていなかったんだけど、
内規で収入に応じて保育料を払うことになっていて、それとバザー収入を合わせて
半分ボランティアの指導員の給料と日々のおやつ、場所代等々の経費を賄っていた。
でも、たいてい低収入を申告して保育料をかなり低くしか払っていない親に限って、
バザーの当番やるのいや、保育時間を延長せよ、おやつの残りは持ち帰らせよ
やりくりできないなら指導員の給料は下げろと、はあ?だったらしい。

当時は私の友達の親と言うことで悪口を避けていたらしいが、いざ聞いてみると、
その親の子供も、私の鉛筆を盗んで名前をマジックで消したり、図書館の本を破ったり、
ほかの子が大事にしている親の手作りのバッグをぼろぼろにしたりと、問題児だった。
349実習生さん:2010/05/04(火) 07:22:21 ID:xguRBjou
370 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2010/05/03(月) 18:35:27 ID:L1nvFQ4S
>>364
えーと、、、乱闘でなく「乱交」なんですか?

371 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2010/05/03(月) 19:05:59 ID:6a8l3fkE
怖くてツッコミが入れられなかった場所だ…
ほんとに書いたままだったら、「それ」に児童が参加させられて無くてほんとに良かった

372 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2010/05/03(月) 19:39:37 ID:ssOR9ARr
乱闘だったら
そこの学童自体が解散
まで至らんだろうな。

373 名前: 名無しの心子知らず [sage ] 投稿日: 2010/05/03(月) 21:08:52 ID:hnCGkPPb
>>371
ひいいいいいい

374 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2010/05/03(月) 21:40:03 ID:ATvBoci/
セコケチってのは理性すら出し惜しみする生き物なのかorz

375 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2010/05/03(月) 22:40:12 ID:BP2Yq3/6
>>372
乱闘なら解散
乱交なら友愛だよ

376 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2010/05/03(月) 23:34:38 ID:Fb/0zNTm
ちょww
350実習生さん:2010/05/04(火) 07:31:53 ID:xguRBjou
乱交の件はどうでもよいが
>>345の話は切実だよな。
うちの学童も似たような状態。

>クラブの運営費が国からの予算ではとても足りずに、
>バザーなどで小金を稼いでいるのが、この地方の学童の常。
>止める=学童クラブが存続しなくなるのが分かってるのかww

「じゃあ指導員の給料下げれば」と簡単に言うが
うちの指導員さんは某労組に入っており
うちごとき弱小の学童がその労組と戦うなんてとても無理。
指導員さん自体はいい人ですが、バックには労組が付いているんだよね。

ちなみに私は役員です。
351実習生さん:2010/05/04(火) 10:45:29 ID://P4w3kQ
学童の指導員って給料安くて当然だよね。
だって生産性のある仕事は実質3時間ぐらいしかしてないからなね。
月給10万ぐらいが妥当だよね。
352実習生さん:2010/05/04(火) 14:42:11 ID:xVB/fs34
学童の労組なんて初めて聞いた
なんて名前の労組なのかな

戦うって発想がアホすぎだから、どうせネタだろうけどね
353実習生さん:2010/05/04(火) 14:44:54 ID:xVB/fs34
>>351
代わりはいないから、辞めるというと、
辞めないでほしいと言われるんだけどねw

ま、辞めるよ 俺なんて月給2万円台だしw
354実習生さん:2010/05/04(火) 17:07:28 ID:mkG/POrt
良い学童というと、埼玉県の話はよく聞くよ。
355実習生さん:2010/05/04(火) 17:11:35 ID:mkG/POrt
>>352
A県N市だと建設系の労組に入ってるよ。
また共産や社民系の指導員、保育士も多い。
子供の保育園に志位の写真が飾ってあったりするし。
356実習生さん:2010/05/05(水) 00:23:24 ID:iuZ+ryEQ
短大の保育原理の先生が
「本気で殴り倒したくなる子もいるからね」
って言った時、正直ビビったけど・・・・・

実際いるよね。殴りたくなる子。
357実習生さん:2010/05/05(水) 00:35:32 ID:VqGDWEIm
>>356
指導員も1人の人間だからねー
私は舌打ちでまだ感情抑えてる
358実習生さん:2010/05/05(水) 00:56:32 ID:kEslFc6v
教育的にも一回殴られたほうがいい子っているでしょ
359実習生さん:2010/05/05(水) 01:42:59 ID:iuZ+ryEQ
>>358 手くらい叩いていいと思うんだよね。体罰ダメとか言うけどさ。アホかって感じ

一度、テープを独り占めしてる子がいて注意したら
「黙れ!」ってハサミ付きつけられたんだよね。
それをまたまた叱ったらものすごい形相で睨みつけてくるのよ。

その子、いつも弟と遊んでてダンボールに人の体書いて
心臓を刺して殺す遊びとかしてるんだ(汗)
まだ8歳だよ?

親に言っても「今反抗期みたいで〜」だって。

将来犯罪しそうで怖い。

正直関わりたくない…。指導員としてダメだな、俺。

グチってごめんなさい。
360実習生さん:2010/05/05(水) 02:07:48 ID:Bcwa+MaO
こんな父母いるいる!と思ったのでコピペ

429 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2010/05/04(火) 15:52:49 ID:6ymdv6XA
友人の子が通ってる学童でのプチ話なんだけど、
一昨年まで勤めてた学童の先生(指導員さんなのかな?正式名称わかりません)の
Aさんという人が体調崩して辞めることになって、
Aさんが個人的な好意でやってくれていた事が無くなったことについて
去年から学童に入ってきた子の母親がかなり文句を言っているらしい。

曰く、
「七夕の笹が小さい。去年はもっと大きかったし、小さい一枝ずつを各家庭で貰えた」
「沢山の木切れを使った遊びができなくなった」
「指編みとか編み物の指導をしてくれなくなった」
(※Aさんが実家の笹や親戚の建築屋さんの木切れを貰って持ってきてくれていたもの。
  編み物等の手芸もAさん以外の先生はあまり得意ではないらしい)

確かに以前から学童にいた子やその親も「行事が前よりもちょっとさびしい」くらいの感想はあるけれど、
それ以上にAさんの体調が心配でそんなこと口になんて出さないし、感謝の方が大きい。
新しく入ってきた子は確かにちょっと気の毒ではあるけれど、現状が他の学童に比べて劣った状況なわけでもない。

なのにクレーマーママさん曰く、
「Aさんはケチ。病気でもなんでも、人に持ってきてもらえば済む話。私が取りに行ってもいい」
「前の子たちは豪華に色々やってもらってたのにうちの子だけ不公平フンダララ」
話しているうちにエキサイトしてくるのか、
「今から直談判しに行ってくる!」と言い出したこともあったとか。

友人たちも学童の先生(?)たちも「どっちがケチだよ…」という言葉を飲み込みつつ、
クレーマーさんがAさんのところに乗り込むのを避けようと
住所や電話番号をひた隠しにして乗り切ろうと頑張っているそうです…
361実習生さん:2010/05/05(水) 02:38:24 ID:6K/Jg/v6
辞めた職員にまで迷惑をかけるなよw
面白い保護者だね。
362実習生さん:2010/05/05(水) 03:34:44 ID:Bcwa+MaO
>>359みたいなこどもってさ
学童や学校や教育ではなんともならないよね・・・
根本的に親(家庭)から育っていくわけでさ・・・

>>360のような親じゃしょうがないか。

親も子も「消費者」としての権利意識が強すぎて
自分たちが労力をかけてなんとかしていこうという気持ちがない、と思う。
金払ってんだからサービス受けなきゃ損!みたいなカンジ。
うちは父母会運営だから指導員の給料の計算も社会保険料の納付も
行事だって父母がやらなきゃ成り立たないんだってば。

学童に限ったことじゃないけどね。
正当な義務を払わないで権利だけ行使しようとする「消費者」意識過剰です。
もっとフランスみたいな社会にしてもいいと思うよ・・・

義務を払わずに権利だけ行使するって例えば、
中学生の子を小学生だと偽って子供料金で済ますの当たり前!みたいな・・・
363実習生さん:2010/05/05(水) 22:23:42 ID:VqGDWEIm
みんな明日から出勤だな
こっちはヘンタイ指導員とペアだから憂鬱だわー
364実習生さん:2010/05/05(水) 22:54:43 ID:DO5XK/of
>>363
ヘンタイについて詳しくw
365実習生さん:2010/05/12(水) 00:30:44 ID:Xkg4rGix
去年1年間指導員として働かせてもらいました。

指導員間でいろいろあるけど、
大人の都合は置いておいて、子どもたちと全力で遊んで楽しんだら
子どもも本当に楽しそうだった。

本当にいい思い出になりました。
366実習生さん:2010/05/12(水) 00:31:43 ID:1GQ75dp5
それはよかったですね。
367実習生:2010/05/15(土) 21:33:44 ID:l/sN+pvt
指導員のボランティアは「どうもすみません」といいながらあたりまえ・・
学童人数が減って補助も減り、節約の第一歩は人件費とおやつ代・・
ほかに予算の見直しできるところはないの?

大雨洪水警報が鳴って集団下校の日、警報が登校後になってしまった児童は
雨風の中指導員が迎えに行って集団下校・・
危なくないでしょうか?といったら「もう朝がっこうまでいってますからねぇ〜」
自分の子供だろう・・?
368実習生さん:2010/05/16(日) 03:21:45 ID:NtX1me0j
もう、全自動対策にしてしまえよ。
俺の仕事はなくなるが、
それでも子供たちが安全に放課後を過ごせるなら、
それでいい。
369実習生さん:2010/05/16(日) 18:16:42 ID:yME+xV3i
>>368
全児童対策にすれば実質会費は無料なんだぞ?
少なくとも東京都はそう。
金おとさねーガキのストレスの的には誰もなりたくねーだろ
学童は親が金払ってからそれ相応の対価を与えてるだけだし
370実習生さん:2010/05/17(月) 06:03:07 ID:PvN+/F6P
>>368 学童が嫌なら辞めろよ。そういう考えの奴に保育されてるじたい子どもがカワイソウ。
ただ子どもを見るだけ、遊ぶだけなら学童はいらないが、実際は違うだろ。
371実習生さん:2010/05/17(月) 17:50:49 ID:oIx6a2bk
>>370
お前の方がいらないよ。
実際は「ひどい」んだw
372実習生さん:2010/05/17(月) 19:37:29 ID:ZqpYuo5P
>学童は親が金払ってからそれ相応の対価を与えてるだけだし
親の支払い分なんて日給分程度 カスみたいなもん
とても対価とは言えないよ
373実習生さん:2010/05/17(月) 19:59:37 ID:EjUWzMQO
>372

そのとおり。
それなのに、一部の親は「金払ってんだから」
と、でかい顔をする。
374実習生さん:2010/05/17(月) 20:21:16 ID:PvN+/F6P
>>371 それは、おまえのような酷い指導員がいるからじゃんw
まともなところは違いますがw
375実習生さん:2010/05/17(月) 21:31:39 ID:ogFlTMAb
民営の学童保育でも、半分は税金による補助を受けてるんですよ
きちんと会議に出席していればわかるはずですが
376実習生さん:2010/05/17(月) 23:50:30 ID:FzyBBCn7
結局保育園とはかけはなれた安い月謝で親は子を放り込むのが
学童クラブなんだよね。
うちの勤めてる区でも全児童対策やってるけど、今まで学童に入ってた子が
全児童に移るのはよくある話。そりゃ親からしてみたらタダなうえ、おやつ以外は学童と同じく
手厚くサポートしてくれる全児童の方がいいよな。それでタダでも文句はいっちょ前だし
ほんと全児童とかやってるの身近では横浜が発端だけど学童潰す気なのかねぇ
保育士に小学校高学年(障害児含む)まで見ろっつうのは人によったらナンセンス。
377実習生さん:2010/05/18(火) 00:24:29 ID:idwiVLMh
最近の保護者の中に、自分が忙しい時間の子供の居場所さえあればOK的な考えの人が結構多い。

今期の会長が正にそれ、保育なんてどうでもいいらしい・・・
理解のある振りや、感謝の振りを見せながら、所詮は指導員は仕事をこなせばいい管理者・・程度にしか見ていない。

土曜日保育の内容も、おやつの有無もどうでもよくて無料でその時間誰かが見ててくれればいいなんて
学童をよりよくしていきたい・・とは聞いてあきれる。
結局都合よく合法的に、子供を預かってほしいだけ。
378実習生さん:2010/05/18(火) 01:07:28 ID:0URNwPy1
うちの学童は月額1万5千円ほどするのだが。

普通じゃないのかな?
379実習生さん:2010/05/18(火) 10:37:33 ID:BWgb5HM1
>378
民営なら安いほうだと思う
公営ならありえないくらいに高い
380実習生さん:2010/05/18(火) 14:05:14 ID:Z4iLVeYz
性犯罪者から子供を守りましょう!

のぞき目的で建物侵入容疑 奈良西署が男逮捕

 奈良西署は8日、建造物侵入の疑いで、大阪市東淀川区相川3丁目、皮革修理業
岡橋正隆容疑者(36)を現行犯逮捕した。
 同署の調べでは、岡橋容疑者は8日午後6時15分ごろ・・・女性用トイレののぞき
目的で侵入した疑い。
 ・・・同署によると、岡橋容疑者は容疑を認めているという。

奈良新聞平成22年2月10日掲載 


831 :可愛い奥様:2010/05/11(火) 17:38:55 ID:Qf8SNPRY0
「ブランドや、思い入れの深いものに対しては、極力、その製品に近づける
リフォームを心がけています」と話す岡橋正隆さん(30歳)。
(Googleに保存されているキャッシュ)
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:tHvXAUju_DAJ:www.yodosun.org/yodogawasanpo/56gou/3p2.html
381実習生さん:2010/05/18(火) 19:19:35 ID:3zAqX4m+
一日600円(150円毎時)ほどなら安いんじゃない
一日800円(200円毎時)ほどなら適正
一日1000円(250円毎時)ほどなら高い

地方でね
都市部はもっと高いでしょう
382実習生さん:2010/05/20(木) 16:42:13 ID:KJsy3s7O
子供に死人が出たら「存在意義」「改善」を確認するんだろ?
問題がデカクなるまで、予算食いつぶす老害クラブだよ自治体の学童などw
民営で、きっちり金とってやるか学校の一環としてボランティアでやる位でいい
親が不安なら自分達家族で自分の子供を見るのが当たり前
いい気になって「核家族」してないでw
383実習生さん:2010/05/20(木) 17:15:57 ID:f0oL90s4
68 :名無しの心子知らず:2010/05/20(木) 10:21:06 ID:Qa9nktWX
国立市です。
学童に入るような家庭は国立市でも、団地に住んでいるような子だけです。
つまり低所得者、母子家庭、などの社会的弱者が多い。
そのせいか、指導員の中には目に余る行動をとる人がいます。
わたしが見たのは、指導員が立案したゲームに「参加したくない」と言った子の
靴を脱がせ、ゲーム内でその子の靴をみんなで踏むというルールを作って
子供たちに、その子の靴を踏ませていました。
他の指導員もその事について注意するどころか、その子の母親に苦情を伝える、
そのような事をやっていました。
トップに現状を伝えると、
「彼はね〜可哀想なのよ、もう20年も指導員をやっていて」という回答でした。
384実習生さん:2010/05/24(月) 20:52:05 ID:nb9JfzCz
学童の仕事に就いて、早2年目なんだけど。(ちなみに私は代替指導員
ある日、要配慮児童を見ておくように言われて、その子を中心に見ていたんだ。
すると代替指導員の人が珍しいのか、子供達が興味深げに寄って来るわけ。
で、要配慮児童を見ながらも他の子供たちと話をしていると……。
その学校専属のベテラン?の人から「あんた、ちゃんと要配慮の子見てるわけ?
他の子とも話したい気持ちは分かるけど、ちゃんと言われた通り仕事をやってくれ。
でないと、あんたに来てもらっている意味は無いんだけど」
と言われた。
…何だそりゃ。まるでその言い方、「要配慮の子を見てるだけを見とけ。他の子は
放っておいても構わない」と言ってるようなものじゃないか……。orz
皆さんなら、どう対応しますか?アドバイス欲しいです。
385実習生さん:2010/05/24(月) 22:44:23 ID:0I9AuMLc
二年目の代替指導員ということは、普段はめったに出勤しないってことですか?
要配慮児=障害児?
多分上は必要なときだけの職員って割り切ってる感じでしょうね・・・
子供のためにも、人をちゃんと扱えない上に立つ上司としても学童にはふさわしくない職員ですね
386実習生さん:2010/05/24(月) 23:10:56 ID:TiiLSGR5
>>384単純に
見るの意味の食い違いでは
387実習生さん:2010/05/25(火) 19:37:01 ID:vZsBWJud
見る、、というのは私の中で他の子とトラブルが無いよう見守るという意味にとるけど、

障碍児だったらその子とがっつり関わって欲しいっていう意味の見るだったってことなのかな。

388実習生さん:2010/05/25(火) 20:46:44 ID:NzQFY/Bs
見守るという事もいろいろあるよね。
よく老害おばさんは、よく見守ってますといいつつ、チラ見とか、ただ見てるだけで問題おきても解決しない

見守るは何もしないと同義語にもなりえるよ。
389実習生さん:2010/05/25(火) 22:48:22 ID:y/fHa8BC
老害指導員は「何様?」レベルw
390実習生さん:2010/05/25(火) 23:04:00 ID:NzQFY/Bs
老害指導員は おば様 または俺様レベルw
本当にさ、あのおば様は自分が正しい、自分はベテラン、自分が悪くなくほかの指導員が悪いとしかおもってないから始末におえん
以前、昆虫用ゼリーをおやつに出したらしい分際でさw
ちなみに某しゃちほこ市某みなみ区の学童w
391実習生さん:2010/05/25(火) 23:10:38 ID:sgzdJtVC
>>390
また名古屋市南区のネタか。
飽きてきた。
392実習生さん:2010/05/26(水) 07:00:06 ID:tkLAvhrb
よく書かれる国立市と名古屋市南区にある学童がそれほどひどいって事だろ。
>>391 火消しにやっきなのは当の最低指導員だからか?w
393≫384:2010/05/26(水) 22:21:25 ID:MCwdmiem
代替指導員というのは、簡単に言うと「欠員の出た児童室への応援に行く」と
いうものです。
一週間…月〜土まで出勤していますし、実働勤務時間もどこの児童室とも変わ
りません。
ただ、固定か非固定か…という違いのだけです。
ちなみに要配慮=障害児、という見方で間違いありません。
遅れてしまいましたが、多くのレスありがとうございます。
394実習生さん:2010/05/26(水) 22:55:04 ID:Bp/V9WoV
>>392
いや、俺は別の区だから関係無い。
ちょっと食傷気味なんだよ。
395実習生さん:2010/05/30(日) 19:33:03 ID:WrGkrbdv
私の学童の指導員は、おやつ代のおつりを返金せず、ネコババしています。
396実習生さん:2010/05/31(月) 01:50:08 ID:sAstra9G
>395

そういうことは、2ちゃんで発散せずに
内部告発すればいいじゃん。
マスコミなんかこぞって取り上げるはず
397実習生さん:2010/05/31(月) 02:03:06 ID:SA6SC3qS
なんで学童の指導員って、あんなよそよそしいんだ?
398実習生さん:2010/05/31(月) 08:37:29 ID:TfYxgH8H
>396
内部告発、そうですよね。納得。
ただ、指導員と学童保育連絡協議会と共産党がつるんでいて、
あとが怖いような
主人はあまり深く関わるなっていいますが
399実習生さん:2010/05/31(月) 08:38:30 ID:TfYxgH8H
内部告発、そうですよね。納得。
ただ、指導員と学童保育連絡協議会と共○党がつるんでいて、
あとが怖いような
主人はあまり深く関わるなっていいますが
400実習生さん:2010/05/31(月) 09:15:53 ID:UAF+VxFt
最近共産党とネタがあちこちで流行っているそうだが
保護者で運営しているのなら、財布を渡さずに
領収書を受け取ってそのぶん返金すればいい

あなたがあちこちで一人でアンチ共産党ネタを
書いている工作員でなければね
401実習生さん:2010/05/31(月) 18:58:11 ID:UAF+VxFt
>>799
あちこちで乙

104 名無しの心子知らず 2010/05/31(月) 08:11:32 ID:enAmlwDA
市の学童保育連絡協議会では、選挙が近づくと必ず共産党の応援を強要される。
また、それぞれの指導員が一丸となって共産党を応援している
また、その姿勢を市の担当課がおもむろに嫌悪する
学童保育連絡協議会って、どうなんですか?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1269698301/104
402実習生さん:2010/06/03(木) 23:26:33 ID:XaqUqNlw
129 名前: 名無しの心子知らず 投稿日: 2010/06/03(木) 02:33:47 ID:ljuSf5Nb
私は保護者ですが、指導員は世間知らずで権利(年収)ばかりを主張していてお話しにならない
というのが正直な感想です。指導員の見識のレベルは小学生以下かもしれません。
それでいて、自分たちはよい仕事をしているのだから給料を上げろとか市は委託料をもっと出すべき
だとか、文句しかいいません。
もちろん、強力な組合活動を行っています。
そのせいで、保護者までもが○産党の支持者のように見られてしまいみんな非常に不本意な思いをしています。
末期的なのは、このような保護者の気持ちを指導員が理解していないところです。あるいは、知っていても
無視して○産党の下部組織の活動に力を注いでいます。
403実習生さん:2010/06/04(金) 00:35:13 ID:tdp60Fmq
136 名前: 名無しの心子知らず 投稿日: 2010/06/03(木) 23:05:27 ID:1XbvbeOp
今年度2年生の子どもで
私が4月から働き始めて学童へ入れたんだけど、
1年のとき入っていた子がほとんどやめていて
理由を聞いたら3年生に意地悪な子がいて陰湿ないじめをするので
子どもが嫌がったのでやめさせた。ということだった。

案の定うちの子がいまターゲットにされていて
「学童やめたい、お母さん仕事やめて」
と学童からの帰りにいつも泣かれる。

私も初めのうちは何とかできないものかと
学童の先生にいろいろお願いして仲良くするよう指導してもらったり
していたが、イマイチ効き目がなく
先生の見ていないところで巧妙に意地悪してるらしい。
しかも、学童の先生からは
「これくらいのいじめはよくあることで
人間関係の勉強になる、同じようにいじめられたAちゃんは泣かなかった
から○ちゃん(娘)も泣くな」
というような説教をくらってしまい、やめさせる決心がついた。

仕事の上がり時間を早くしてもらえるようお願いして
無理ならもう仕事やめようと思う。
404実習生さん:2010/06/04(金) 06:31:00 ID:WRNAtgsK
>>403
辞める子が多い事くらい学童入れる前にわからなかったの?

学童など入れるまえに、そこがどういうとこか調べないと、とんでもない事になるよ。
405実習生さん:2010/06/04(金) 11:17:36 ID:QYcnu4x2
昨日2年生の子から手紙をもらって潤んでしまった
「先生大好きだよ。これからも学童やめないでね」と。
最近やけに私に甘えるなあと思ってたら…
去年指導員ころころ変わったからそれを心配して書いてくれたんだろうなあ
私も学生やりながらだから今後どうなるかわからないけど
こういう手紙貰うと嬉しくてやめられない
406実習生さん:2010/06/04(金) 18:53:52 ID:vpeqw5j0
子供は全然悪くないが指導員も自治体も役所も「腐ってしまっている」ので
子供は預けるべき場所ではなくなってます。
407実習生さん:2010/06/04(金) 20:00:49 ID:WRNAtgsK
本来、問題の指導員や学童は、他の学童でも話題にし問題視して、市や区または学童連絡協議会や集会などで、きつく言い対処させないといけないが、どこもなぁなぁで済ませ
問題視するどころか隠蔽に手を貸すしまつ・・・・

本当に腐ってます
408実習生さん:2010/06/05(土) 01:04:21 ID:k7FZ2f+1
>>407
民訴で訴えたら如何でしょうか?
409実習生さん:2010/06/05(土) 05:33:37 ID:eZBPY5H5
>>407 >>408 証拠不十分でなにもならないほうに一票
>>408 現実社会を理解してるのか?
410実習生さん:2010/06/06(日) 22:39:23 ID:owGKam7Q
煽りだろ
411実習生さん:2010/06/07(月) 14:51:33 ID:sv37sMaO
>>404←なにこれ...
412実習生さん:2010/06/09(水) 08:35:08 ID:cqz8VICj
>>392
http://www.city.kunitachi.tokyo.jp/fukushi/04fukushi/042_kodomo/0427kodomocenter/042713_gakudourinji.html
臨時職員と言いながら、一番問題のありそうな子を預ける。
預ける時も、指導員が非協力的な態度で、
それを見た子供たちが真似をして臨時職員をバカにしまくる。
いつも、そんな状態なので、まさに随時募集。
何年も前からこの状態。
413実習生さん:2010/06/09(水) 14:01:51 ID:w037A2mN
>>411
馬鹿親に対する答えじゃね?

そもそも学童じたい1学区に1つしかないのが基本だから選べないかもしれんが?
414実習生さん:2010/06/09(水) 20:45:35 ID:y0nOZxXM
学童になんか良く預けてられるなレベルw
415実習生さん:2010/06/10(木) 18:06:07 ID:hJmg5kD2
>>412
時給高いじゃん。
いいな・・・
416実習生さん:2010/06/11(金) 01:13:49 ID:SO5/Ifs5
>>412
これで何時間働けるのかね。
417実習生さん:2010/06/12(土) 06:47:09 ID:DIyENCAO
151 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2010/06/09(水) 02:13:09 ID:IujWlWyW
そもそも学童の設立経緯からして、保護者のコミットがある程度必要なのは自明の理。
安直に指定管理を求める前に、保護者自身が学童運営に参加すべし。
これは公公、公民、民民全てに言える。

163 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2010/06/11(金) 00:59:25 ID:p5hbyUf3
151は狂っていると思います。
行政には金だけ出させて(しかも、もっと出せ、もっと出せと言い続ける運動を繰り広げる)口は出すなと言う。
保護者には、学童運営に参加(無償奉仕)することを強要する。
学童運営といっても、○産党の活動に限りなく近い。それに気付く保護者は意外に少ないし、
もし気付いたとしても打つ手がない。何しろ子供を預けないことには仕事ができなくて生活が成り立たないから。
151みたいな運営者や指導員が主流だと思いますけどこんなことでいいのでしょうか。
行政もまったくなめられたものです。彼ら彼女らは、設立経緯からしても、行政の新参者よりは自分たちの方が
明らかに上だという見下した態度をまったく改めようとしないのです。
418実習生さん:2010/06/12(土) 10:16:00 ID:QeBGKyuQ
>>412  正規の指導員に嫌われたら、二度と連絡をきません。
臨時職員からの苦情を「働くところが欲しいから、文句を言っている」
と笑いものにして誤魔化しますが、
我が家は年間400万以上の税金を納めてます。
419実習生さん:2010/06/12(土) 20:05:07 ID:7eUq5wPY
420実習生さん:2010/06/13(日) 20:35:23 ID:RrOWv1aG
税金いっぱい払ってるやつが立派じゃないってことが
これでわかったってことだな
421実習生さん:2010/06/13(日) 23:58:48 ID:lbjPQ0la
ことだなって、
全然分かりませんが?
422実習生さん:2010/06/14(月) 00:30:23 ID:ghVxiP/t
先日、主任指導員が退職されました。
それまでの経緯は全て保護者の委員会の方でまとめてあります。
退職の際に、これまでの公的書類他全てを削除した事が分かりました。
引継ぎもないままの退職だったので、現場は大混乱です。
その後最後の給与を受け取りに来た時、その事を伝えたら
著作権を主張されました。翌日著作権法を調べると
業務中に対価を貰って作成した書類は、全て会社に権利が帰属するとの事でした。
あげくに名誉基礎で訴えると。こんな事は、指導員の中で常識なんでしょうか?
使途不明金など不正と見られる事もあり、保護者として改善を求めただけだったのに。

423実習生さん:2010/06/14(月) 00:35:01 ID:ojwa+P5M
岩手県ですか?
424実習生さん:2010/06/14(月) 02:22:27 ID:shbFmQGg
>>422
学童では難しいけど、公的に必要な書類の削除は損害とみなされ、賠償請求がされる事もあったはず。
425実習生さん:2010/06/14(月) 21:53:40 ID:itl3VtrO
>>420 「税金の無駄使いだから、学童いらないよ」って言ってるんだよ。

わかりましたか?
426実習生さん:2010/06/14(月) 22:53:09 ID:shbFmQGg
需要がある現状では理解はできるが、受け入れ難い。
それを言うと、介護関係は生産性のない障害者や老人の為に税金を投入しているのだから必要ない。
という考えになっちゃうよ。
427実習生さん:2010/06/14(月) 23:37:20 ID:z9CnkP0C
>>418
話がわからん。
まず、あなたはだれ?指導員?父母?それとも児童?
428実習生さん:2010/06/15(火) 07:07:39 ID:XO7u+gHa
>>425
ムダ使いじゃないだろ。おまえ無知すぎだよ。
事業仕分けでもムダといわれたのは、文科省の全児童施策の方なんだけど?
429実習生さん:2010/06/15(火) 08:50:39 ID:37qEMkx/
430実習生さん:2010/06/16(水) 17:19:50 ID:g2g69PrJ
【東淀川区】変質者から子供を守る【相川3丁目】


「ブランドや、思い入れの深いものに対しては、極力、その製品に近づけるリフォームを心がけています」と話す
岡橋正隆さん
(Googleに保存されているキャッシュ)
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:tHvXAUju_DAJ:www.yodosun.org/yodogawasanpo/56gou/3p2.html

ウラ
【のぞき目的で建物侵入容疑 奈良西署が男逮捕】
奈良西署は8日、建造物侵入の疑いで、大阪市東淀川区相川3丁目、皮革修理業
岡橋正隆容疑者(36)
を現行犯逮捕した。同署の調べでは、岡橋容疑者は8日午後6時15分ごろ・・・・女性用トイレの
のぞき目的で侵入した疑い。・・・・同署によると、岡橋容疑者は容疑を認めているという。
(奈良新聞平成22年2月10日掲載)
431実習生さん:2010/06/20(日) 11:58:43 ID:OipwA2pY
>>427
人の入れ替わりが激しいので、
>指導員?父母?それとも児童
どれもありえる
432実習生さん:2010/06/21(月) 00:22:12 ID:ZiMJxXXC
>>431
ますますわからん
お金持ちなら誰でも雇えばいいのに学童に子供やる意味がわからん。
400万の税金ってイミフ
433実習生さん:2010/06/21(月) 21:13:20 ID:7D7Hmn75
仕事で忙しいから保護者会も市連協も参加できない。
児童数が少ないから補助金も減った。
だから市連協の会費が払えない。
保育誌もどうせ読まないからいらない。
お弁当作るの面倒だし、時間が無いから作れない。

お金が無いから指導員のシフトをスライドにして人件費を削りたい。
お金が無いからお出かけの指導員の交通費をおやつ代や生活雑貨費から出してほしい。

せっかくの長期休暇とか振り替え休日だし、一日保育なんだからどこかにお出かけしてほしい。

こんな学童・・実際にあるんです。
434実習生さん:2010/06/21(月) 21:51:40 ID:99gtEMAJ
>>433
それ、なんてうちの学童?
435実習生さん:2010/06/21(月) 23:50:22 ID:7D7Hmn75
そう言いながら「昇給した」「役職に就いた」「海外旅行してくる」
個人的には学童に子供を預けて思う存分仕事をして豊かな生活に・・・
だけど毎月300円の保育誌の購入ができないらしい。

そんな学童いくつか知ってる。
436実習生さん:2010/06/22(火) 00:57:14 ID:HCoBCVOI
臨時の方が正規や嘱託よりベテランな施設ってあります?
自分バイト感覚でやりたいのにどうにもそういう雰囲気じゃないというか..
中途半端に頼られると非常にやりにくいですね。
もっと仕切ってほしいのに。
437実習生さん:2010/06/22(火) 01:57:47 ID:1XObpTNq
>>436
DQN職場だから、臨時に命令すると反抗されたりして、
おまけに人が集まんないんだよ
438実習生さん:2010/06/22(火) 10:49:40 ID:Ul/Pder/
先輩方教えてください。

1、男性では不利でしょうか。(年齢は28です)
2、募集要項に就業時間が10:00〜となっていますが、午前中に仕事はあるのでしょうか。
3、勉強を教えるらしいのですが、高学年の理数系に自信がありません。勉強した方が良いでしょうか。

以上です。宜しくお願いいたします。
439実習生さん:2010/06/22(火) 13:11:35 ID:fAyAns/r
>438

1 男子児童と遊ぶ場面では有利なことも。でも周囲からは変態扱いされることも。
2 教材を作ったり、バイトのシフト調整をしたり、雑務はいろいろやることがいっぱいあります。
3 小学校の算数理科を理数系って言うな。子供に馬鹿にされないように最低限はやっとけ。
440実習生さん:2010/06/22(火) 14:13:46 ID:R133rd9x
1、不利
2、保育準備、打ち合わせ、掃除、事務処理などやる事はある
3、小学生高学年程度もできないならやめとけ。
というか保育士もそうだが小学生程度の勉強わからない奴多いよね。
何やってきたんだと言いたい。
441実習生さん:2010/06/22(火) 15:19:28 ID:Ul/Pder/
>>439、440

ありがとうございました。
参考にします。
442実習生さん:2010/06/22(火) 18:12:10 ID:R133rd9x
ちなみにボランティアでいいなら使ってくれるところはある(笑)
443実習生さん:2010/06/24(木) 06:02:28 ID:6IY+VbCF
なんだか、ほとほとアイソが尽きてきた。
利用者と保育施設のようになってきている学童に疲れてる。

ちょっとだけぼやきたかった・・ごめんね
444実習生さん:2010/06/24(木) 23:59:08 ID:W5YDj6pL
国立市の指導員は男性だったよ。
わたしは臨時で若かったから、結構チヤホヤされたけど、
臨時のおばちゃんは、ものすごい不条理な扱いを受けていた。
いつも臨時の募集をしているらしいけど、すぐに辞めるらしい。
445実習生さん:2010/06/25(金) 21:46:34 ID:Ky9pHhlI
また国立市か・・・国立市のどこのあたり?
これが出たってことは、次は名古屋市の例のとこか?w
446実習生さん:2010/06/25(金) 22:02:38 ID:YIrCI59d
○立区の○新井も素人ババー指導員の巣w
447実習生さん:2010/06/25(金) 22:26:47 ID:2+Jgcdbe
名古屋市み○○区の学童は保育園の保育士が責任者だが、嘘や責任者逃れしかしない老害です。
若い指導員もいるが、子供や父母は指導員達に不信感もつくらい保育が酷い!
学校のトワイライトスクールのがまだましでした!
高い金とって格安のトワイライトスクールより悪いなんてありえない!
448実習生さん:2010/06/26(土) 22:41:10 ID:HPNefLnE
>>445
おめでとう。
予想通りですね。
449実習生さん:2010/06/26(土) 22:59:27 ID:HbFs3J9Q
>>448
ありがとw
しかし、このよく出る二箇所の学童は閉鎖した方がいいんじゃね?
2chでの不満なんて氷山の一角でしかないだろ
実際はかなり多いと思う。
もし人数少なく、退会休会が何人も出てるとしたら、悪いどころか害しかないだろ。
ある意味詐欺だよ。
450実習生さん:2010/06/30(水) 18:55:40 ID:IrYA57pP
>449
いろんな利権が絡んでるだろうし
そう簡単には閉鎖できないんだろうな
451実習生さん:2010/06/30(水) 21:23:43 ID:99Dv9Po8
小学生の子供の弁当を作るのがどれほどの苦痛なんだろう・・・
人手が足りないので、週に2度ほどつくってもらうよう(去年は毎日手作り)に保護者会で話したら
ものすごい猛反発・・・

握り飯一つ作るのにどれほどの手間がかかるというのか・・
452実習生さん:2010/06/30(水) 22:41:03 ID:1RlpKAdg
>>451

給食外注出して、給食費請求すれば?
453実習生さん:2010/06/30(水) 23:58:39 ID:CLbOVJDP
>>451
それが嫌でアメリカンデイキャンプやらに出す親もいる。
実際めんどくさいので、うちは弁当注文してる。
454実習生さん:2010/07/01(木) 00:40:31 ID:3jGEuHe1
夏は食中毒とか考えると給食のほうがいいんだけどね

でも、子供の飯を作ってやることぐらいは親として最低限の義務だろうに
455実習生さん:2010/07/01(木) 00:49:34 ID:RB//7uRi
ほんとに子供の弁当作ってやるヒマがないほど経済的に困窮してるのかよ?

学童の子供ってけっこういい服着てるし、話聞くと休日にレジャーに出かけてるし、
ちっとも困窮してるように思えないんだが、
子供のメシすら作れないほどの状態ってなんで発生するんだろうか
456実習生さん:2010/07/01(木) 01:33:05 ID:i5AkVKkF
>>455
時間と手間を掛けたくない。
457実習生さん:2010/07/01(木) 02:19:32 ID:3jGEuHe1
>456

もしそう思ってる親がいるんなら
何で子供を作ったんだろうって人格を疑いたくなるよ

経済的に困窮して仕事をしなければならず、時間にも余裕がないんなら仕方がないけど
458実習生さん:2010/07/02(金) 09:27:00 ID:S53cV8DN
でも子供は本当に、お弁当を楽しみにするんだよね。
459実習生さん:2010/07/02(金) 20:34:49 ID:RG1uPoil
>458
そうですよね。
でもコンビニで買ってきたお弁当やサンドイッチっていう子供も結構見かける。

作るほうの親としたら毎日大変なのはわかるけど、
子供の気持ちになったらなんだかね・・・
460実習生さん:2010/07/02(金) 23:06:53 ID:wIkr//5T
学童保育
自分も昔、指導員やってたけどいい仕事だったな。
子どもと育てた野菜で夏の昼ごはんつくったり、工作したり、ひたすら運動場であそんだり。
学童の仕事で子どもとのかかわり方の基礎を教えてもらった。
自分が指導員だったころは子どもからなめられてたけど、これは学童ってのがやはり第二の家庭だからだと思う。
関係が家族に近い。
461実習生さん:2010/07/03(土) 01:49:23 ID:crdgJKY9
一人だけコンビニのおそば持ってきた女の子に「アーそれだいすきなんだぁ美味しいよね」「いいなぁ」「とりかえようよ!」と自分の持ってきたパンを見せてた主任さん。

お弁当の時いつも子供の気持ちを考えて、パンを一つだけ持ってきている。
子供は「ぜったいやだぁ〜」と言って嬉しそうにしている。

弁当作るのが面倒な親は実は役員全員だから、いっそ学童全員で仕出し弁当にしようと言っている。
弁当作るのってそんなに時間と手間がかかるのか?
462実習生さん:2010/07/03(土) 02:51:01 ID:Zn1eLfwS
確かにお弁当っていいよね・・・と肯定した上で、あえて異論を呈したいんだけど、
どうしてお弁当じゃなきゃいけないの?どうしてコンビニ弁当や、サンドイッチじゃいけないの?

「子供はお弁当を楽しみにしている」という表現は、ある暗黙の前提に基づいてる。
つまり「親は子供にお弁当を作ってあげて、楽しみにさせるべきだ」、ということ。
それが常識だと思い込めば、当然お弁当を作ってもらえない子供は
「可哀想」とならざるを得ない。しかもこの感情は、指導員のかなり一方的で
感傷的で、ノスタルジックな思い込みを伴いやすい。

でも僕に言わせれば、本当に可哀想なのは、弁当を作ってくれる子と、
作ってもらえない子との間に「ワダカマリを生じさせること」であって、
必ずしも「弁当を作ってもらえないこと」ではない。
そういう意味では、「いっそ学童全員で仕出し弁当にしよう」という
アイデアはアリだけど、僕個人の意見としては、

「極端に栄養が偏らない限り、腹を満たせば、何食ったって同じ」

というのがホンネ。
463実習生さん:2010/07/03(土) 03:30:57 ID:eaFRh/8P
>461
俺もお弁当はコンビニで買ってきたパンとかおにぎり1個とか
とにかく質素にしてる
確かに弁当作るのは大変だと思うけど、
あまりにも毎日毎日コンビニ弁当とか
栄養が偏りがちだったら、
保護者と話し合ったほうがいいかもね。

464実習生さん:2010/07/03(土) 08:08:02 ID:M/xfRyke
>>460
いつの時代の学童だよ!w
今は行き場のない老害予算寄生虫指導員とDQNっ子しか集まってないよ
腐敗している弁当持たせる馬鹿親などざら!
掃き溜めw
465実習生さん:2010/07/03(土) 19:56:02 ID:8gWPVCMy
>>464
どこの学童だよ。
かわいそうな学童しか知らないのかな。
466実習生さん:2010/07/03(土) 21:25:52 ID:LehqPe1d
確かにお弁当じゃなきゃいけないわけではない。
学童でみんなで作る昼食も本当に楽しんでいる。

いろいろな事情でやむを得ず買い弁という事もいたしかたないのかも。

でも、週に1〜2回の弁当を面倒がるのは、なんだかさびしい。

>463
そういう気遣いしている指導員て他にもいるんだなって感動した。
栄養か・・難しいね。
467実習生さん:2010/07/04(日) 23:53:51 ID:YDoBSK3W
うちの学童95人もいる・・・
絶対分けた方がいいよね
468実習生さん:2010/07/05(月) 00:34:26 ID:Ib6cG8+q
95人ってどのくらいのスペースで何人体制で見るのか想像も出来ん。
469実習生さん:2010/07/05(月) 02:16:34 ID:lcizWsHY
6〜7人くらいで教室3部屋分くらい
まず部屋が広すぎる
470実習生さん:2010/07/05(月) 11:02:26 ID:ud6puQ4G
そのうち障害児は何人?
健常でも問題児含めて。
6〜7で95人は多すぎだろ
471実習生さん:2010/07/05(月) 20:00:56 ID:lcizWsHY
少なめに見ても4〜5人は居る
障害児よりダメガキ(親もセットで)の方がきつい
すぐにほかの子ともめ事起こして手は出るわ、自分は騒ぎたいときに騒いでほかの子の話聞かないくせに
自分が話してる時にほかの子が騒いでると泣きながら怒って外に出るわでどうしようもない
みんなはそういう児童にどうやって接してますか
472実習生さん:2010/07/06(火) 06:54:43 ID:TN4S4kZ2
基本構ってちゃんのガキは遊ぶときはとことん遊んでやるけど、
それでもわがまま言ったりわざと悪いことする奴はしばらく完全無視するよ。
指導員だって人の子。子供にふりまわされちゃいかん。
うちにもいるんだよね、どうみてもADHD傾向のオスのクソガキが・・・
親は週末ディズニー、ピアノなど習わせてるみたいだけど、
もっと教育すべきとこたくさんあるだろと・・・
473実習生さん:2010/07/06(火) 11:58:02 ID:5RrJu0Q+
やっぱり、嫌なことをされたら不愉快に感じるっていうのは伝えなければいけないと思う。
受け入れるって言葉は甘やかすわけじゃないし、親でない大人、もっといえば肉親でない人間の許容範囲
は感じ取っていかないと、社会で苦労してしまうと思う。

学童では許してくれた=受け入れてくれた
他(学童以外の大人)では許されない・嫌な顔をされる=受け入れてもらってない

これはちょっと違うと思う。

自分の学童の子供たちが可愛いのはみんな同じだし。
この子たちの良いところをもっといろんな人に知ってもらいたい。

自分は学童で「みんなの素晴らしいところを知って可愛がってほしい」って伝えてる。
「学童の子は家にいれないで」なんてよその親に言わせたくないから。
474実習生さん:2010/07/06(火) 15:36:05 ID:qbeeVP8+
全児童対策事業(はまっこ、キッズクラブ)と学童保育どっちかの指導員に応募してみようと
思うんですが、初心者にはどっちがいいでしょうか?
学童保育のほうは一度見学した印象はいい感じだったので
すが・・、全児童のほうは経験者の方とかいますか?
475実習生さん:2010/07/07(水) 13:19:27 ID:myLL8Vid
学童保育に興味持って、ついにボランティア申請のTELしてしまった〜〜
まずはお試しでやってみて、興味があったら続けてだってさ。
楽しみだなあ…
みなさんお世話になります
476実習生さん:2010/07/08(木) 00:20:44 ID:PaaVIYdK
お金もらっても辛くて辞めてゆくやつが
いっぱいいるのに、
ボランティアとはマジ立派だと思う。
尊敬する。

変な下心もってなければだが。
477475:2010/07/08(木) 07:56:53 ID:VPeh48Pu
下心なんかないっつのw
私は30歳くらいの人が好きなんだから
478実習生さん:2010/07/09(金) 23:59:41 ID:FdQl8PUu
ボランティアより給与を受け取っても責任を持って勤めてくれる人のほうが需要大
479名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:15:42 ID:opVg8rm3
>>478
責任持って子供に人気のある指導員を陰念つけて辞める様に陰湿にいじめる
学童が殆どなんだがw
480名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:55:27 ID:tfNc4ocU
>478
人気があればいいってわけでもないぞ。
そこを勘違いしちゃいかん。
もっとも、陰湿ないじめをする指導員なんてもってのほかだが。
481名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:08:09 ID:cWrJViVs
>>479 そうですね。その犠牲になったひとりは私です。
まぁ、そのせいでそこの学童の子どもや親たちも反発し退会が何人も出るありさまになったから
まさにザマア状態ですがねw
482名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:25:46 ID:WwuI8zsj
今のご時世退会する家庭ってそんなにいるの?
学童も誰でも入れるわけじゃねーべw
483名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:44:20 ID:cWrJViVs
今だからいるんじゃん。現実しらんの?
学童に高い金払うより、全児童の方がタダ同然だからそっちへいくって。
中身が一緒かそれ以下になった学童より金かからん方を選ぶのはあたりまえ。

学童ってそこの責任者や指導員次第で、質がぜんぜん変わる。
全国的にみても、ピンからキリまであるしね。
484名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:40:39 ID:nqWfHal0
全児童と学童の指導員ってどっちが面白いかな
やりがいなら学童だろうけど・・・全児童は人数多いから
大変そう
485名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:44:53 ID:9MSXWdNS
全児童か学童かというよりは場所だろ?
全児童も学童も酷いところも面白いところもそれぞれある
俺は学童は指導員、全児童は監視員ってイメージだけど。
486実習生さん:2010/07/14(水) 22:59:26 ID:pbhUtg93
全児童ってなに?洗濯機?
487実習生さん:2010/07/21(水) 01:59:23 ID:TflsGhgP
ぶっちゃけた話
男性の指導員なら可愛い女の子(ルックスがいいという意味でなく側にいる
だけで癒してくれるような子)に惹かれるのは当たり前

まあでもあからさまに贔屓したりはしないけど仲良くしたいなとは思う
そういう思いを持ってる男性指導員もけっこう多いのでは?
全ての子に公平でないといけないとは思うが実際にはそれは無理だろう
特定の子と仲良くするのはやっぱりいけないことか?

男性指導員の方、ご意見求む
488実習生さん:2010/07/21(水) 06:04:53 ID:/R5cl/ux
>>487 いけない事です。
趣味や遊びではなく、金銭をもらって仕事をしているという自覚はないのですか?
489実習生さん:2010/07/21(水) 06:35:06 ID:vY9MWGkD
ダメでしょ。
プロ意識が希薄だよ
490実習生さん:2010/07/21(水) 21:02:38 ID:BgapD+YP
釣りじゃないの
贔屓していれば普通に不満をぶつけられるでしょ
491実習生さん:2010/07/23(金) 02:04:20 ID:0LLDd6WC
>>487
女性職員がイケメン系の男児に妙に甘いのと同様だな。
ブサ男児にはきっちり厳しく対応するのに、なんでこいつにはこんなに無法やらせてといて甘いんだ?というのが
どこの学童にもある。いや、これほんと。
だいたい、酷い暴れ状態や暴言が放置されてるのはイケメン系男児が多いんです。
492実習生さん:2010/07/23(金) 02:14:22 ID:0LLDd6WC

男性職員の意識もそれと同じで、見た目や雰囲気がかわいい子だとついコミュニケーションの量が
多くなったり相手にする時間が多くなったりするが、それは非常にいけない。

と、いうのは、日常生活において、男児よりも女児のほうが、見た目や雰囲気で激しく
差別的扱いを受けているから(心理学の研究家などが指摘する通り)。
あなたもそういう扱いをしている大人の一人、というわけです。
彼女らは、普段、それより露骨な差別的扱いを、大人の男性たちから受けてるわけです。

そうやって差別的な扱いを受けた女児(めぐまれないほう)の心は、自分はそういう扱いを
受けて当然なんだという思考になり、自尊心が低くなり、全体的に精神が萎縮したり
控えめになったり自信がなくなったりする。そして、思春期や大人になったとき、悪い結果になる。
よって、そういう扱いをした人は、その子の人生全体を暗く灰色にしてしまうわけだ。

もちろん、「恵まれた方」も、大人になったとき、どこか変な性格のことが多いけどねw

普通の男性として見て、「見た目がかわいくないな」とか「この女の子かわいげがないな」、
と感じたら、そういう子にこそ全力で愛情を注いであげましょう。話をいっぱい聞いてやり
いいところをほめてやり、何かが達成できたら自信がつくように励ましてあげたりして、
精一杯の『男性からプラスストローク』をあげるといいと思います。それでようやく
普段受けてる差別がチャラになる。
少しでも、調和のとれた、自分に自信のある豊かな心を持った女性となるよう、
愛情を注いであげてください。

493実習生さん:2010/07/23(金) 02:21:33 ID:0LLDd6WC
ちなみに、それを実際にやると、やたら一部の女子になつかれてしまい、
困ってしまうことになる。
本人に自信や意欲がついてきて普段の生活でも調和のとれた面を見せてきたら、
徐々に依存性を少なくしていく方向にもっていく工夫が必要だと思います。
これはなかなか難しいけど、やってみると意外と可能です。
494実習生さん:2010/07/23(金) 02:32:44 ID:s1Dbz1zu
>>492
見た目や雰囲気での差別的扱いですか。
やっぱり女子にはそういう一面があるのかなあ。
かわいげがない子こそ可愛がる・・・か。ふむ、そういう考え方があるとは意外でした。
参考になりました。貴兄は人間心理の勉強家ですね。ありがとうデッス。

495実習生さん:2010/07/23(金) 11:20:44 ID:RsFxex5K
確かに女子低学年の可愛い女の子に甘えられたりギュってされると
ちょっと口が悪くても注意で済むけど、ブsちゃんが口答え悪いとイラっとくるのも事実
だよな。
カオ悪いんだから中身くらい綺麗になろうよ・・みたいなw
496実習生さん:2010/07/23(金) 20:28:39 ID:eLiCeCJB
あるあるw
497実習生さん:2010/07/23(金) 21:51:27 ID:yIxKIVan
正直なところ、学童の子どもを夜のおかず(オナニー)にしている指導員は多いと思う。
498実習生さん:2010/07/23(金) 21:55:28 ID:eLiCeCJB
あるあるあるww
499実習生さん:2010/07/23(金) 22:07:20 ID:0LLDd6WC
明日またワーワー子供の声が聞こえる職場にいくのに、そんなのを夜寝る前に考えたくもないし、
そんな体力もなく倒れるように眠り込んで翌朝

というのが普通の指導員w
500実習生さん:2010/07/23(金) 22:50:49 ID:RsFxex5K
>>497
あるあるw
そして次の日行ってカオ合わせるの気まずいのなw
まぁ妄想ですが(
501実習生さん:2010/07/24(土) 00:01:21 ID:KGly64JA
>>497
学童の子と実際に肉体関係を持った指導員がいたのも現実

それはさておき、集団の中の個人といかにうまく関わっていくかが大切だと思う

夏休みになると1日保育になって急に忙しくなるのがハードやね
子ども「はやく夏休み始まらないかなあ」(^^)
指導員「はやく夏休み終わらないかなあ」(*_*)
502実習生さん:2010/07/24(土) 00:24:41 ID:bMP7JCYC
夏休みは給料あがるの?
503実習生さん:2010/07/24(土) 00:38:53 ID:3jMdLYYG
つか、異性の児童はやはり怖い部分もあるので、ビジュアルに限らず常に、一定距離は保つ様にしてる。
504実習生さん:2010/07/24(土) 00:40:26 ID:3jMdLYYG
>>502
なんで?
普段から9時間勤務だから、関係ないよ。
パートならいざ知らず、上げる根拠が見当たらない。
505実習生さん:2010/07/24(土) 00:42:17 ID:bMP7JCYC
うちの学校にきてる学童の人は平日は昼から勤務だけど夏は朝から来てるから
給料かわってくるのかなと
506実習生さん:2010/07/24(土) 02:55:04 ID:KGly64JA
勤務時間が増えると当然給料も変わる
夏休みは急にふだんの倍ぐらいの勤務時間になるので、給料は上がっても
体がついていかない時が(@_@)

いくら暑くても外での遊び時間はあるし  暑くてへたりますわ
507実習生さん:2010/07/24(土) 05:21:27 ID:OmXsujCo
好意を持つことはないが、どうしても苦手な子は必ず一人はいる
嫌いではないんだけど
508実習生さん:2010/07/24(土) 15:19:20 ID:vvR9+e2u
>>507
苦手な子供が何かしら悪さして、強く叱ってその後たっぷり愛情注いで信頼関係ができた
ってのはよく指導員と子供の間であることだよね。俺もそうやって信頼関係を築いた子供は多い。
ただ女の子の場合は最近ませてる子多いから難しい・・・男性職員に暴言とか日常茶飯事
だ。というかほとんど若い女性指導員に任せてるなw

ほんとに苦手なのは障害児だわ
正直いうと重度の自閉症とかADHD,LD.PDいるけど、ほんとうんざりくる。
自閉のガキは親公認で叱るときケツをポンッと強く叩いて怒りを示すと、自分の頭壁に打ち付けだしたり
噛み付いてきたり・・我侭は一人前に通すんだねw
幼小教諭、保育士にキチを任せる制度がそもそも間違い。
普通の子が学童3年で終わりなのにあいつら6年まで居やがるのな。
あいつらのせいで健常児の学外遠足やらイベントは丸つぶれ。
だからうちの学童はキチ>健常児で中の秩序や連帯感丸つぶれ。



509実習生さん:2010/07/24(土) 15:21:24 ID:vvR9+e2u
↑なので保育の学校行ってたけど、施設実習は絶対知的障害施設は
避けてました。こういう保育士もいるってことで。
510実習生さん:2010/07/24(土) 17:44:30 ID:KGly64JA
みなさんいろいろ苦労があるのね

イヤなことが多い中でも何か楽しみを見つけよう
自分の場合はある子と話してるとすごく癒される
その子がいない日は寂しい  ずっと側にはいられないけども短い時間でも
会えたら嬉しいというような
511実習生さん:2010/07/24(土) 21:10:10 ID://pVE9Kq
またネトウヨロリコンが暴れてるん
512実習生さん:2010/07/25(日) 09:53:59 ID:BJneHO0+
最低指導員の巣かここは?w
513実習生さん:2010/07/25(日) 12:46:03 ID:XHwdfrx7
>>512
良い指導員もいます。確かに中年の女性指導員はパートの感覚で熱意は無く、男性指導員は熱意はあるけど、
少し下心がある人がいました。でも、皆さん、子どもが好きで(保護者は嫌いだけど)それなりに教育に
関心はありましたよ。私が以前勤めていた学童では、子どもが気難しい子でも、全ての指導員が他の子どもと
差別すること無く、きちんとその子と他の子が良い関係を気付けるよう指導員が一つになって努力していました。
514実習生さん:2010/07/25(日) 12:49:53 ID:5BeYM9my
とりあえず学童をひとつの児童福祉施設として認定すべき。
そうすれば世論の反応も変わるし、職員に対する待遇や考え方も
変わるはず。
515実習生さん:2010/07/25(日) 16:10:43 ID:AqmZbB+y
僕は非常勤指導員なんですけど、こんなオバサン常勤指導員がいるんですけど…

・対人恐怖症で父母会に出られない

・直射日光に浴びたらいけないらしく
晴れて暑い日は外に出られない。

・自己満で手作りパイやホットケーキをおやつとして作り、頼んでもいないのに
余り全てを欲しいとも一言も言っていないのに自分に渡してくる。

・もう1人の常勤指導員が休みの日があり、次の日にその指導員が学童へ来たら
卒業する学童の子への寄せ書きが全く書かれていない。

・洗濯など常に人任せ

・挙げ句の果てに「日誌に少しは動いて下さい」と他の指導員に書かれる

他にも父母会で今月の出来事とかのプリントの作成を全て常勤指導員にさせるとか
色々あるけどあのオバサン個人的に学童の指導員に向いてないと思うし、
単なる給料泥棒としか思えないんだけど。

ちなみに一番ムカついた事件があって唐突に「○○て病気なんだっけ?」とか言い出して。
たまたま家庭の医学が置いてある棚の近くにいた自分に
「ねえ、ちょっとそこにある家庭の医学持ってきてくれない?」ならわかるけど
「そこにある家庭の医学で○○て病気何か調べてみて」だもん。
お前、何様のつもりなんだよ。別にお前だけが気になって知りたいならお前が調べろよ。
なんでそんなことを俺に託すんだよ。調べ終わったら「これしまっておいて」て
よくその年まで生きてきたもんだな。
516実習生さん:2010/07/25(日) 17:23:42 ID:D6o6t6nV
>男性指導員は熱意はあるけど、少し下心がある人がいました。

どういう事実をもとに言ってんのこれ
517実習生さん:2010/07/25(日) 17:55:19 ID:OZYjF/8M
>>514
認定されてない訳でもない。
学童保育は児童福祉法と社会福祉事業法に基づく第二種社会福祉事業。
518実習生さん:2010/07/25(日) 17:57:22 ID:OZYjF/8M
>>515
状況が具体性に乏しいけど、だだの愚痴?
519実習生さん:2010/07/25(日) 19:32:20 ID:BJneHO0+
学童保育で「罰ゲーム」 子どもの権利侵害に当たると認定、是正
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280047597/l50

ほらほら、学童はこんなものだぞw
>>515
のクソ指導員など軽いものだw
自治体の学童などは、掩蔽されてるだけで最悪なところばかり
親も、改善させる為に声はあげないと
520実習生さん:2010/07/25(日) 19:35:29 ID:vFh6K+Dt
>>519
そのスレの書き込みを見ると
君のような反応のほうが稀のようだが
521実習生さん:2010/07/25(日) 20:07:44 ID:AqmZbB+y
>>515
半分愚痴もあるけど、春夏秋冬問わず病気で「太陽の光を浴びたらいけない」て
いうのがあるの?とりあえず、そんなことを理由に晴れたらみんな運動場で子供たち遊ぶのに
外出ずに給料貰うとか泥棒と変わらない。てか、仕事できねえなら辞めちまえ。
522実習生さん:2010/07/25(日) 20:11:17 ID:vFh6K+Dt
日光アレルギーというのはあるそうだが
それでは務まらないね
523実習生さん:2010/07/25(日) 21:12:45 ID:awyreW4h
まあ学童なんてしょせんそんなもの
変な指導員もいれば手に負えない子どももいる
毎日事故やケガなく無事終わったらよしとしなければ
524実習生さん:2010/07/25(日) 21:19:44 ID:BJneHO0+
>>523
毎日事故や怪我、喧嘩が起こっても新人やいじめ対象の指導員のせいに
したり隠蔽する老害指導員が上に居座って何も改善も進歩もなく
適当にその日が終了すればいいと思っているだけだろw
525実習生さん:2010/07/25(日) 22:11:47 ID:awyreW4h
>>524
いじめ対象の指導員なあ・・・ 
正規指導員からの何やかんや理不尽な風当たりが強いのは事実だな
まあ何言っても仕方ない面もあるから、適当にスルーしている

学童内の状態の改善策としては以前から、学童から学校(担任)への積極的
交流を呼びかけているが上の方がやる気がない
学童と学校と保護者の3者の交流がなければ子どもの情報がなく対応もでき
ていかない  
正規指導員と我々では大きな距離がある  やろうとしてもできないことも
多いのだ
526実習生さん:2010/07/26(月) 05:00:14 ID:KxPnD4gB
312 名前: 名無しさん@十一周年 [sage] 投稿日: 2010/07/25(日) 21:52:42 ID:JVJk6H46O
>>277
まぁ学校の先生も残業しないようにと17:15までに帰されるが、
実際は○○委員会やら△△勉強会やらで帰宅は夜中とかよくあるしな
さらに問題児や不登校児がいたりすれば、放任状態にならざるをえなくて
自分の子供とうまく行かないって先生も多い

モンペまでいかなくても同じ保護者として「それは家庭での問題だろ!」って要求をする親もいるしなぁ


うちの子供の学童は長期休み中は8:30からなんだが、
説明会で「うちは仕事場に7:30過ぎには着かないといけないんです。子供を7:30に連れて来ていいですか?」
とか聞く親いるもんなぁ

学童としては職員が来る8:00過ぎまでは人目がないのでなるべくなら〜と言っていたが、
その夫婦は「仕事は8:30からだが7:30には皆来るから行かないと!」と引かない
「優良だが、サポートサービスを使って送るようにもらうと安全なんですが…」には「有料なんですかぁ?」と嫌がったので最終的に、
「子供さんには来たら学童のテラスで待っているように。他に遊びに行かないようにしてください」で決着

比較的近い職員がボラ覚悟で出て来たら、10人近い児童がテラスに座ってた、と言ってたな
527実習生さん:2010/07/26(月) 22:06:37 ID:G6qPw7eO
>>513
う〜む、どんな下心なのか気になる それわ女性関係のこと?
528実習生さん:2010/07/28(水) 06:04:37 ID:a3+kWfe1
8時開所と決まっているのに、早めに出てきている指導員を当て込んで7時45分に連れてきて
子供を車から降ろしてさっさと行ってしまう親。

そういう親の子は、着替えが無かったり、水着を忘れたり、コンビニ弁当持ってきたりする。
529実習生さん:2010/07/28(水) 21:51:02 ID:PNkELB6w
職員の髪型や服装についてみんなのとこはどのくらい制限ある?
うちは大学生の茶髪パーマがいる、バイトだけど

こども達からは頭モジャモジャされたりして人気あるみたい
530実習生さん:2010/07/31(土) 14:21:37 ID:kg+HHHVL
>>487

わかります。表面上は抑えていますが、どうしてもそういう気持ちを持ってしまいますね。
531実習生さん:2010/08/01(日) 09:55:10 ID:Y3z99Kho
>>530
ご感想どうも
そういう気持ちは持っていても現場ではその子を贔屓したりすることは
できないから他の子と同じように接していく

だけどそんな子との思い出をつくっていくことも大切だと思う
それぞれの指導員にも「この子は」という子がいるんじゃないかな
532実習生さん:2010/08/01(日) 10:55:14 ID:hCVsuh6T
>>531
やっぱあの子がいると学童での仕事も張り合いでるなって思う子はいるな
その子が休んでるとちょっと寂しかったりw
というのも素直な子どもらしい女の子ってその子くらいしかいないから余計そう
感じるのかもしれないけどw
うちは特定のオバハンが男性指導員と女子との接触拒むのであまり触れ合う機会は
ありませんが、そのオバハンが休みの日はその女の子も思いっきり甘えてくるので、
それはそれで周りの目などに困ってしまいます。
でもこういう感情って男の子にもある。要は子どもらしい子どもといい思い出をいっぱい
作りたい。
うちは障害と問題児が大半占めているので余計そう感じます。
533実習生さん:2010/08/01(日) 18:46:55 ID:TO9lUmRc
>>532
>うちは特定のオバハンが男性指導員と女子との接触拒むのであまり触れ合う機会は
>ありませんが、

そのくせ、オバサン女性職員は男性職員と触れ合いまくりクスグリまくり
なんていう施設が多いねw

学童によっては男の子の服まくりあげて肌触って抱きついたりする中年女性職員もいて、
男の子が泣き出したり。
そんなのが、厳しい指導とか言ってること多いね

ま、女性の職場だからな
534実習生さん:2010/08/01(日) 18:50:05 ID:pHpiZXOM
女の職場とかそういうことで済まされる問題じゃないだろ
そんなキチガイ徹底的に糾弾しろよ
535実習生さん:2010/08/01(日) 19:40:58 ID:RDCJX8X/
またキチガイネトウヨが暴れてるのか
536実習生さん:2010/08/01(日) 20:34:02 ID:ZpLxyG5w
ウチは女性職員とはできるだけ関わらないようにしてますねん
年齢も価値観も全く違うし、関わって楽しいことがあるわけもなし
仕事のことでは話すがほかのことは何も言わないし言いたくもない

子どもたちとの関わりだけが人生の真実だ
537実習生さん:2010/08/03(火) 21:07:08 ID:PENIQmcv
月謝未払いメンヘラモンペの子が何も知らない顔で通ってくるのが辛い
子供は悪くないけど、子供と病気を盾に他人にタダで食事と面倒を見てもらおうって魂胆に異に穴が開きそう
お願いだからもう辞めて
先月分まで月謝要らないから通わせないで
538実習生さん:2010/08/03(火) 23:16:53 ID:NzMs3LDC
夏休みはもうシッチャカメッチャカでわけ分かりません
子どもが1日中おる日が40日も続くんやから
そのうち指導員も倒れるかも(*_*)(*_*)
539実習生さん:2010/08/04(水) 06:04:34 ID:O+zUayD5
>>538
お疲れ様。自分は月、水、金の隔日でも、夏にしんどくて体調を崩したことありました。
保護者の皆様(特に保護者会長)もう少し現場の大変さをご理解下さい。指導員を増やすか
給料上げてください。残業手当も出ない保護者運営の学童は辛すぎます。その上、公営より
保護者が態度悪い人多いし。(自分達が雇っている感覚になっているから)
540539:2010/08/04(水) 06:06:30 ID:O+zUayD5
連投すみませんが、この時期嬉しいのは女の子達が薄着になることと、公園の噴水遊びや
プールくらいですね。
541実習生さん:2010/08/04(水) 06:21:16 ID:jsctccoU
夏になるととたんにレスのレベルが下がるな
542実習生さん:2010/08/05(木) 00:54:34 ID:aux9OvcS
夏休みは指導員も子どもも頭が熱中症になっとるからな(@_@)
543実習生さん:2010/08/05(木) 20:16:09 ID:gB80SAu8
ざま〜!
猛暑の中、老害指導員は潰れろw
544実習生さん:2010/08/05(木) 20:58:18 ID:lTVQCRRz
>>543
残念だけど、おばさん指導員達はエアコンの聞いた室内の子ども達とトランプ。
若い男性指導員ばかり、外で遊びたがる子どもの相手。そのくせ、子どもが
帽子をだだをこねて脱いでいたのを、監督不行き届きと言われる・・・
唯一の楽しみは、女の子が薄着になって、噴水で濡れまくって、服が
透けて見えるくらい。高学年スカートはかないし、低学年かぼちゃパンツばかりで
パンツをみる喜びが少ない。
545実習生さん:2010/08/05(木) 23:27:10 ID:aux9OvcS
まあ苦しい中でも何らかの楽しみを見つけてくらさい
しかし問題児童に関わってるとロクなことがない
意欲的に関わることは勇気がない、できん  まあ本音はこんなもんさ 
546実習生さん:2010/08/06(金) 01:49:30 ID:zmMQj4KK
夏休みに出勤してる先生ってみんな暇そうにしてる?
547実習生さん:2010/08/06(金) 02:24:37 ID:5as/bqci
>>546
学校の先生だったら夏休みはヒマだよ 中学校は部活で忙しいこともある
けど、小学校は部活もないしヒマだろう

反対に学童は夏休みがいちばんハードだ  毎年、夏場を乗り切れずに何人
もの指導員が亡くなっていくという・・・(ウソだ) しかしそれはあながち
冗談ではない面もある
548実習生さん:2010/08/06(金) 02:54:33 ID:5as/bqci
夏場の現状  暑い上に人数が多い  勤務時間が長い 
問題児童がケンカとか脱走とか必ず何かをしでかす
自分が好きな子は夏休みになったら都合で来なくなる
来て欲しくない子に限って毎日来る 

で、体力の限界が来て倒れる  指導員なんてこんなもんさ
549実習生さん:2010/08/06(金) 19:44:46 ID:9KTqb2ip
無理矢理3時間も昼寝させてる学童もあるよw
勿論、老害ババー指導員も寝てるw
民間はハードなのだろうが、自治体はババーがさぼってばかり
二度と学童の指導員などやりたくない!
子供や親はひどいのはなかったが、指導員も役所の管轄もひどくて話にならない
現場だ。
550実習生さん:2010/08/06(金) 20:06:37 ID:gn7ZOgLO
>>549
ある保護者運営の保護者会長は、指導員に時間外労働をさせて時間外手当なし、
指導員に買い物させた備品の代金支払わない(私だけで合計8000円相当)。
そのくせ、指導員が作ったチラシや回覧、持ってきたバザー商品は自分が
用意したように、地域の自治会や学校、管轄の役所に言う。
素晴しい保護者会長が運営していると宣伝して、仕事も家庭も両立させている
母親として尊敬を集めている。
551実習生さん:2010/08/06(金) 20:14:06 ID:fdywG0/G
「神様は人をかたより見ないかたで、 神様を礼拝し、また良い行ないをしている人はどの国民でも受けいれて下さることが、

ほんとうによくわかってきました。

あなたがたは、神様がすべての者の主なるイエス・キリストによって平和の福音を宣べ伝えて、

イスラエルの子たちにお送り下さった御言葉をご存じでしょう。

それは、ヨハネがバプテスマを説いた後、ガリラヤから始まってユダヤ全土にひろまった福音をのべたものです。

神様はナザレのイエス様に聖霊と御力とを注がれました。このイエス様は、神様が共におられるので、

よい働きをしながら、また悪魔に押えつけられている人々をことごとくいやしながら、巡回されました。

わたしたちは、イエス様がこうしてユダヤ人の地やエルサレムでなさったすべてのことの証人です。
人々はこのイエス様を木にかけて殺したのです。

しかし神様はイエス様を三日目によみがえらせ、 全部の人々にではなかったが、わたしたち証人として

あらかじめ選ばれた者たちに現れるようにして下さいました。
わたしたちは、イエス様が死人の中からよみがえり復活された後、共に飲み、食事をしました。

それから、イエス様ご自身が生者と死者との審判者として神様に定められたかたであることを、人々に宣べ伝え、

またあかしするようにと、神様はわたしたちにお命じになったのです。

預言者たちもみな、イエス様を信じる者はことごとく、その御名によって罪のゆるしが受けられると、あかしをしています」。

ペテロがこれらの御言葉をまだ語り終えないうちに、それを聞いていたみんなの人たちに、聖霊がご降臨された。(使徒10:34-44)

552実習生さん:2010/08/06(金) 22:21:59 ID:5as/bqci
>>549
民間と自治体の違いも大きいのね  うちは民間だから自治体の方はよく
わからない  しかし忙しくてのんびりしてるヒマはないよ
553実習生さん:2010/08/07(土) 02:30:10 ID:4gpJ6jXE
>>548
あるあるww
554実習生さん:2010/08/07(土) 06:51:54 ID:gDk/w5TE
学童の指導員なんて3分の1はサンドバッグ
夏場一日預かるときにゃ特に体きたえておかないとね
555実習生さん:2010/08/07(土) 11:36:21 ID:wc6FEXRl
来て欲しくないクソガキは毎日のように遅くまで居座り、出来のいい子はしばらくこなかったり
早く帰るんだよね。まぁデキが良いい分学童に嫌気さして夏休みは来てないだけなんだろうけど・・・
あと、自閉症のクソガキ。なんだぁ?親が専業主婦でうつ病だぁ?それで入所審査
通ったのはヨシとしよう・・・だが、我子の学童での生活状況も見に来ず、朝の送り出しも
指導員を避けるように送り出し。迎えは延長料金かかるギリギリまで預けっぱなし。
貴様のクソ餓鬼のせいで職員1名つきっきり、人件費かかってんだよ。
重度の自閉で甘やかされ育ち。自閉症通所施設に通わせず、学校の支援学級に
放りこみ。こんな親に育てられたガキは大人になって、我々の税金で障害年金もらって
くらすんだろ?見てると虫唾が走るわ。ほんと障害児は学童に入れないか、軽度に
限るって取り決めないのかよ。
こちら東京都杉○区
556実習生さん:2010/08/07(土) 17:08:48 ID:pphaNinX
>>555
>来て欲しくないクソガキは毎日のように遅くまで居座り、出来のいい子はしばらくこなかったり
>早く帰るんだよね。

アハハ。これ、ほんとだね。

あと知的障害児は、子供や親によっては他の子に害を及ぼすのがいて困る場合が。
学童なんて予算ないから狭い空間で暮らしてるんで、
狭い中で、近くにいる子に物投げつけたり、思いっきり蹴ったりするわけで。
マジでケガするしね。
しかも、パニック起して激怒とかじゃなくて、突然やるんだよなぁ、これが。
職員ももちろんケガしてるけどさ。
557実習生さん:2010/08/07(土) 19:25:27 ID:gDk/w5TE
障害持ってるのなら補助が出るけど
障害持ってなくてもそういうこといする子いるでしょ
バット振り回したり
558実習生さん:2010/08/07(土) 20:05:26 ID:wc6FEXRl
障害もってないやつはまず話し合いで相手の悪いところを認識させる。
大体これでその場は収まる。
一人ADHD?親の養育環境がダメダメで学童に迎えに来たオヤジにクソとか暴言吐く
バカがいるけど、こいつは基本無視。
障害児はとにかく何いっても話が通じくさらんからマジケリ入れたくなる。
あいつらに話しかけられるとほんとイライラするわ
自閉症とか障害児と真っ向から向き合うとこっちも常識がずれてくるからほんと注意しないとな
559実習生さん:2010/08/07(土) 20:17:50 ID:pphaNinX
>>557
でも、健常児は言えばわかるし、突然、何の前触れもなくバコバコ殴ったり蹴ったりってことはないんだよ。
知的障害児はそれがある。
しかもそういうときの力はめっぽう強くて、止めるのも大変、突然素早く動いてやりはじめるから、
事前に止めるのもほとんど無理、当然、言葉で言っても止まるわけないし。

だからケガするほうもハンパない怪我すること多いよ。
相手が子供だと心配

ある程度以上の他害性があると学童には来られない場合が多いけど、
けっこう他の子に暴力振るってても預かってる学童あるよね
560実習生さん:2010/08/07(土) 20:39:47 ID:gDk/w5TE
何度言ってもわからなくて自分勝手を通した末に辞めて行ったよ
561実習生さん:2010/08/07(土) 20:43:12 ID:lwJN2/UN
うちの学童では、健常者なのに性格に問題のある子の親に限って、指導員の力不足のせいにしてくるから始末が悪いんだよね。
結構可愛い子だから、蹴られたりするのは腹が立つけど、抱っこやオンブをせがまれた時は嬉しさ半分で
複雑な思いだよ。
562実習生さん:2010/08/07(土) 20:45:41 ID:gDk/w5TE
去年の最後に
「お前は皆から嫌われている」
「皆辞めてほしいと思っている」
とか抜かしやがったから
長く口論して 保護者とも話し合ったよ
563実習生さん:2010/08/07(土) 21:02:28 ID:j5VbJXXX
学童って「教育」の場に位置づけられてるの?
教育の場であるのか、それとも違うのか
それによって子どもへの対応も変わってくると思うけど
564実習生さん:2010/08/07(土) 21:12:37 ID:pphaNinX
>>563
自治体によって違うんじゃない?
どういう意味の教育かによるけど、少なくとも学校教育のような意味での教育ではないよね

ただ、狭いところに大勢預かってる場合が多い上、いっつも同じ場所、同じメンバーで遊んでると
同じで、子供にかなりストレスかかるよね。イヤな奴だっているだろうし。

さらに、親が仕事してるから、帰っても夕飯たべて風呂入って、はいおやすみ、みたいな
感じでしょう。
ほんとはじっくり親といろんなことしゃべったり、スキンシップがあったり、
いろんなことがあるはずなのに、その種のことが極端に不足している。

親がしつけをする時間も当然少なくなる。仕事で疲れてるのもあるしね。

というわけで、そういった面をすべてケアして、補完する対応が必要なんだと思いますよ。
565実習生さん:2010/08/07(土) 21:25:56 ID:t5QUrV9c
おれんとこ自給980円だけど
おまいらいくらもらってるんだ?
566実習生さん:2010/08/07(土) 21:27:13 ID:j5VbJXXX
>>564
う〜む、今の学童保育にそこまでの対応はできないでしょう。
だいたい、学童に来てる子どもたちとじっくり話す時間なんてないし。
帰ってきたら、それおやつだ、それ外遊びだと忙しいことこの上なし。

夏休みだって、子どもも指導員も学童の日程をこなすだけで精一杯だし。
1日終る頃にはどっちもヘトヘトになってる。まあ子どもの方がやや元気だが。
子どもたちとゆっくり話すことが大切だと思うが、なかなかできない。
567実習生さん:2010/08/07(土) 22:55:04 ID:lwJN2/UN
>>565
時給980って良いね。地方では保護者運営ではそんなところは無い。(一部の有名私立直営の所か、市が運営しているところだけ)
710円のところもあるくらいで780平均で850以上だと、高いくらい。
568実習生さん:2010/08/07(土) 23:46:08 ID:gDk/w5TE
俺が入った時は750円スタートだったけど
まわりに合わせて最低800円になった
(東京近郊)
569実習生さん:2010/08/07(土) 23:48:34 ID:g681ylkh
>>563
教育管轄じゃねーーーーよ!
厚生労働省管轄
570実習生さん:2010/08/08(日) 04:01:01 ID:7gjYpS2S
>>569
管轄が厚生労働省なのは知ってるけど、学童が教育の場なのかどうか指導員
はどう認識してるのか知りたい
教育の場だったら文字通り教え導かないといけないが(教育目標とか色々ある
はず)、教育でないのならただ事故や怪我のないように見守っていればいい

個人的には教育の場であるともいえるしそうでないとも思える(社会教育?)
単なる保育だけでなく遠足や一泊研修などの行事も多くやってるし
571実習生さん:2010/08/08(日) 04:08:53 ID:UZj2MmVJ
お家の代わりという認識
だからしつけもする
572実習生さん:2010/08/08(日) 06:53:06 ID:RQwP4ZMw
>>570
文科省管轄の全児童施策の方が教育関係なくただ預かり見守るだけ
厚生労働省管轄の学童保育は、預かるだけでなく、あくまで子育て支援政策なので
子育て保育の一環として教育(宿題見るなど)も多少ある。

2chで宿題とかみず預かるだけでいいと勘違いしている酷い指導員いるが、子育て支援事業という事を知らないか無視しているとしかおもえんな。
573567:2010/08/08(日) 13:38:54 ID:Iv4QXQK5
>>568
東京近郊でもそんなところもあるんだね。
自分は750スタートで、3ヶ月で780、半年以上からは800固定でした。
574実習生さん:2010/08/09(月) 21:22:19 ID:Y+iZ1MwS
>>571
おうちの代わりにしては子どもたちの話をゆっくり聞いてやる時間もない
時間割的なものや外へ出る行事も多くあるし、学校みたいだなと思う時も
575実習生さん:2010/08/10(火) 02:38:38 ID:xnhLQKLS
私が学童に通ってた頃(25年前)は、なんていうか
今みたいにカツカツしてなかったけどなぁ。
田舎だったということもあるけど。

当時通ってた学童は、指導員みたいなのはいなかった。
おじいちゃんがいて、テレビ見ながら放課後子供が集まるのを待ってる感じ。
全部で20人くらいかな。
なぜか中学生もいたけど、多分学校帰りの孫だろう。
夏になると、近所のおばちゃんが「みんなで食べてね〜」
ってスイカ持って勝手に上がりこんできたり。
すぐ外のベンチにホームレスのおっちゃんがいつも昼寝してて
どっから採ってきたのか知らないけど、みかんとか柿くれたり。
よくも悪しくも、地域に溶け込んでた。
576実習生さん:2010/08/10(火) 02:58:57 ID:HWWguf3y
保育園みたいになったのはここ10年くらいのことだよ

俺も小さい頃20年くらい前行ってたけど
やっぱり大人が一人いたけどずっと室中にいて
外で遊んでる子どもなんてほったらかしだった
577実習生さん:2010/08/10(火) 17:23:55 ID:xJPxVNRH
今日は久しぶりにお気に入りの子が来てたので癒されたよ
578実習生さん:2010/08/10(火) 19:05:58 ID:oKvK0MjK
>>577
良かったね。ちっぱい見えた?
579実習生さん:2010/08/10(火) 22:11:55 ID:xJPxVNRH
小さいおっぱいのことをちっぱいって言うのね  知らんかった

いやそういうことより、話したり側にいてくれるだけで十分なのさ
580実習生さん:2010/08/11(水) 02:53:46 ID:fOTMZ+Ws
そりゃ危険だな。
私生活が孤独なカウンセラーが患者と共依存の関係になったり、
私生活で女性に飢えてるカウンセラーが患者とデキちゃったりするのと同じ。
中身の多い少ないによらず、人の心を扱う職業の人は
私生活の心の問題でなるたけ影響がでないようにすることが大切だ

癒される可愛さの子供はいるだろうが何度も書くほどになると
個人的な精神的問題を抱えてるように思える
581実習生さん:2010/08/11(水) 06:32:26 ID:ozo8iEML
体が辛い
必要ともされなくなっているから
本気で休職を考えるか
582実習生さん:2010/08/11(水) 06:56:54 ID:OwWQ2Y4h
昨日は問題児とADHDのバカ来てなかったからゆっくり仕事できたが、
さて今日はどうなることやら・・・
583実習生さん:2010/08/11(水) 12:12:11 ID:O8gggl8e
>>580
ご教授どうも
そうねえ  そうかも知れない  自己の心の問題にもう影響が出てるかも

でもね、このことぐらいしか職場での楽しみがなくって
今は自分の気持ちの中で大きな心の支えになってる
癒される子がいなくなったらすぐ辞めてしまうと思うなぁ・・・
584実習生さん:2010/08/11(水) 14:11:07 ID:55WN4RhD
>>582
そういう馬鹿の面倒を見るのがお前の仕事だろが!
指導員の資格ない老害は辞めろマジで
585実習生さん:2010/08/11(水) 20:31:05 ID:AM4TFs89
>>584
指導員の資格って?
586実習生さん:2010/08/12(木) 06:08:55 ID:uHUODQbo
>>585
人間性
587♀あやか:2010/08/12(木) 18:24:26 ID:benRSK4a
うちんとこはどこの学童保育も保育士か小学校教諭の資格がないとバイトすら雇ってくれまふぇん!!

このスレの人はみんなしかくもってるんだろうね^ー^

うちも学童保育でお仕事したいな・
588実習生さん:2010/08/13(金) 08:31:59 ID:TbA2e4cK
>>587
保護者? うちは臨床心理士(特に児童カウンセラー)と介護福祉士(障害児介護)と養護教諭(保健の先生)も資格として優遇されているよ。
589♀あやか:2010/08/13(金) 10:45:17 ID:oXFLjMt5
>>588さん
保護者ではないです。

今からでも保育士の専門学校いって資格取ったら採用してくれるかな^−^;

でもこちらの県(北九州)は資格がどうこう言う前に学童の求人がほとんどないですww検索したら1件でした(笑)

590588:2010/08/13(金) 15:15:58 ID:NHVJTVoA
>>589
自分の地域の学童は、資格を持っている人は正規の指導員か時給900円以上の学童に
採用してもらえます。時給良いところは障害児がいたり、児童数が多かったり、
有名私立だったり、市の直営なので。保護者運営のところは資格はいらないけど800以下が
多い。
求人は2月〜3月 6月〜7月 11月〜12月など、春、夏、冬の休みの1ヶ月くらい前が多いです。
その時期に指導員が辞める人が多いので。
591実習生さん:2010/08/13(金) 16:49:23 ID:iNoRXv8u
臨床心理士持ってたら、学童なんかにこないな。
奇特な人だ。
592♀あやか:2010/08/13(金) 17:16:56 ID:oXFLjMt5
>>590さん
参考になりますっ!

求人が多くなる時期があるんですねー!

たとえばなんですが、無資格OKの求人があったとしてもなんらかの資格(保育、小学校教諭、幼稚園教諭のどれか)が無いと
当然ながら不利になる場合あるんでしょうか?例えば2人採用で4人の応募者がいづれかの資格を保持していて私だけ無資格だった場合など)

資格取りたいのは山々なのですが、簡単に取れるような資格ではないのでそれなりの覚悟が必要だと思います。無理してでも取得したほうが後々困りませんか?

できれば保育士資格を取ろうと思っていたのですが頭もよくないですし、ピアノも生まれてから(現在21歳)一度も触れたことがないです!学校行くお金はあるんですがね・・・
学童保育で働く為だけに保育の専門学校に行くのもどうかと思われますか?
593実習生さん:2010/08/13(金) 17:56:54 ID:NHVJTVoA
>>591
現在のカウンセラーの雇用状況をご存知ですか?
スクールカウンセラーの雇用は地方では低迷。独立開業は無理で、病院勤務は非常勤ばかり・・・
ある程度の成功組みは、研究者として大学に残った人達だけでした・・・

>>592
保護者運営の場合、子どもを安心して任せられるかに重点を置いています。
もちろん、資格があれば有利ですが。自分の勤務していた学童では主任が
養護教諭(結婚前まで小学校の保健の先生で子どもが大きくなり、学童に勤務)
で、優遇されていました、ただし保護者は養護教諭としての実務経験を高く評価したと言っています)
残りの5人は、一人だけ中学校教諭の免許を持っていましたが、実務経験無しでしたから、
他の人と同じ扱いです。
保育士資格を取れば、保育士になったほうが、収入面も社会的な地位も安定しますが、
学童保育のために専門学校に行くのは、時間と経済から見ると割りにあいません。
でも、運営者側から見ると、専門性と知識を高く評価されるでしょうけど・・
時給に直すと100〜200プラスになるところがたまにあるくらいです・・・
後、主任に抜擢されやすくなります。
594♀あやか:2010/08/13(金) 21:59:06 ID:oXFLjMt5
>>593さん
ご丁寧に有り難う御座いました。

大変参考になりました。今後どうしていきたいかなどゆっくり考えていこうと思います!

改めまして、いろいろな事を教えて頂き本当に有り難う御座いました。感謝いたします。
595実習生さん:2010/08/18(水) 19:45:03 ID:os76TbL1
美少女とやりたいよ〜
596実習生さん:2010/08/18(水) 20:13:50 ID:kpoyFfTf
595激しく同意!
オレも学童で働いていたから分かるが、そんな風に思ってる指導員に預けるのはイヤだなぁ。私自身は子どもをさわりまくってたがな。あぁもっかい学童戻りて〜
597実習生さん:2010/08/18(水) 20:34:14 ID:PWAnvPum
>>595
同意

今年は新一年が幼女1名だったから愕然ときたわ
来年は黄色いランドセルカバーが似合う幼女たくさん来て欲しいぉ
あと夏でも最近は見せパンはいてる子多すぎorズボンで肩車や抱っこもせっかくなのに
楽しめないな
598実習生さん:2010/08/19(木) 00:41:37 ID:iAakkOL9
夏休みになるとこんなのばっかだなw

たしかに普段親との時間が少ない子供がベタベタくっついてきて、スキンシップも大切だが、
夏休みなんて大混乱で、オンブや肩車なんてやってたら疲れてしょうがない
599実習生さん:2010/08/19(木) 06:46:59 ID:2nWJP/XG
>>596
自分ももう一度学童戻りたい。半年のバイトだったけど、当時は仕事こなすのに
精一杯で、他の指導員の目も気にしていたし、真面目な指導員だった。凄く損した
気分。ロリコンなのに勤めている時は何故か仕事を真面目にこなしてしまう損な
性格を治さなければならないな。オンブしてあげた時の感触(3年なので胸が無いけど)
だけが良い思い出だ。
600実習生さん:2010/08/19(木) 06:57:02 ID:sKA2S+Gc
>>599
>他の指導員の目も気にしていたし、

これは継続して働いてても常に気をつけないといけないな
ロリコンって素性は意外とオーラが本人から出てるものだから、
いかにパンピー装いながら幼女と戯れるかだ。
俺も表には出さないが、幼女がベタベタくっついてくると女性指導員から
色々詮索するような言葉投げかけられるよ
601実習生さん:2010/08/19(木) 13:27:14 ID:xoY4W9fU
分かる!オレも保護者や職場の奴には爽やか体育会系でいたからな。でもうちの学童はませてて普通にちんこさわってくる女の子いたよ。手コキさしながらオレはおっぱいさわってたあの日々に戻りたい!
まさか親も自分の娘が学童でそんなんしてるとは思ってないだろうにな。
602実習生さん:2010/08/19(木) 13:58:21 ID:vKiQwkP7
ノースリの脇から手入れて直に触っても怒られなかったよな昔は
妄想だけど
603実習生さん:2010/08/19(木) 14:49:45 ID:HKf8MlW1
何故かオンブしていただけで、関係の無い高学年の子にロリコンだと噂をされた。低学年の子を1回オンブして
あげただけなのに。何もしていないし、下心のある素振りは一切見せていなかったし、
実際下心はその時は無かった。半年間、誠実に仕事をこなしたのに。仕事中は変なこと考える余裕は一切無く
指導員として入所する前とやめてから何故か考えるようになった。
604実習生さん:2010/08/19(木) 17:36:21 ID:/Vlqe3BF
その時は
じゃねーよ吐き気がするわ
きもちわるいのが集まりすぎ
そういうこと考える奴がいるから男は嫌がられるんだよ
605実習生さん:2010/08/19(木) 20:00:01 ID:sKA2S+Gc
>>601
どこ地区よ?w
何年前?何年生?kwsk

俺も小2で♀豚に近い、正直いうと容姿が悪い女の子がいるんだけど、
父親がいる割には割りと俺になつくから、太ったむっちりおしりやふとももを手や
首を使って堪能してるぉw
この前股間を俺の脚にまとわりつかせて規則運動でこすってきたときはさすがに焦った。
すんげー頬が赤らくなってるもん。
もちろんその子と、別の美幼女を妄想しながら抜くから出勤してかお合わせた時は居た堪れない
罪悪感が・・・
妄想ってことでおねがいしまwwww
606実習生さん:2010/08/19(木) 20:36:10 ID:xoY4W9fU
605
半年前で東京で3年生だな!うちの3年生はとりあえずちんこに興味がものすごくあった!笑
オレはブサイクには感じないからかわいい子だけ相手したな。
おんぶとかだっことかせがまれるから、どさくさにまぎれておっぱいさわって家でオナニーの流れだな!
もちろん他の先生に疑われないように、男の子と野球やサッカーもしたよ。
でもやはりかわいい女児とやりたい。
607実習生さん:2010/08/19(木) 21:19:12 ID:sKA2S+Gc
うわぁいいなぁw
俺の学童にいる自閉症の子が女だったらよかったのに(ゲフン
妄想ってことでw
608実習生さん:2010/08/19(木) 22:55:32 ID:iAakkOL9
夏厨の夏、2ちゃんの夏
609実習生さん:2010/08/20(金) 00:15:55 ID:EVo1knTQ
保護者ですが学童の指導員ってやはり。。。
うちの子もと考えると寒気がします。。。
610実習生さん:2010/08/20(金) 10:33:36 ID:8kUIZMff
609
だろうな!オレもオレくらいかなと思っていたけど、他にもいたんだな。お子様がかわいくないならあれだけど、かわいいならまずいかもね。保育につく男なんて爽やかぶっててもしょせんそんな奴ばかりさ。
611実習生さん:2010/08/20(金) 12:51:15 ID:IiDXBk/v
お前だけだよカス
612実習生さん:2010/08/20(金) 13:54:49 ID:aebaGr62
>>609
現在辞めてからは下心があるのは事実ですし、入所当時も下心がありました。
しかし、勤務中は誠実な気持ちになります。やはり、多くの指導員は
責任感を持っておりますのでご安心下さい。実際に手を出すような指導員は
ニュースで見るように少ししかおりません。
613実習生さん:2010/08/20(金) 22:39:06 ID:itGXJxLq
●夏休みになってから急に変な書き込みが多い

●夏休みといえば、学童の仕事が一番忙しくて疲労困憊し、
  いちいちネットに書き込んだり見たりしてるほど余裕のない時期である


さて、書き込んでる人がどんな人かわかりますねw
614実習生さん:2010/08/20(金) 23:43:26 ID:8kUIZMff
613 だから元学童の指導員だってゆってるじゃん!学童とは真逆の夏休みにヒマになる小学校の先生をやってるよオレわ。
学校だとあまりさわれないから寂しいよ。プールくらいだねおっぱいさわれるのわ!
615実習生さん:2010/08/20(金) 23:45:08 ID:mqnTRTOJ
>●夏休みといえば、学童の仕事が一番忙しくて疲労困憊し、
  いちいちネットに書き込んだり見たりしてるほど余裕のない時期である

学童って22時も23時も預かってるところなんて少数だろ。
多くは普通のリーマンのライト残業で終わるところ多いし。
結論>>613
は学童未経験のロリニート
616実習生さん:2010/08/20(金) 23:46:46 ID:mqnTRTOJ
>>613
指導員がおっぱおもんだりコカーン弄ったり相当悔しいんだろ?w
まずはお前の腐った根性と面を整形してから出直して来い。
617実習生さん:2010/08/20(金) 23:59:12 ID:uEyzy9L2
夏休みのみ指導員のバイトさせてもらってる大学生男です。時給は700円。
スレ読んでたら私んとこは、子どもも先生も良いんだなあと思った。
子供達は態度は悪くても生活の決まりや時間守ろうとしてるし、
主任(?)の先生が指導力が神すぎる。熟練すぐる。

若い男っていうスペックのみのおかげでなかなかの人気はある俺だけど、
喧嘩の仲裁もうまく出来ないし、仕切りができない。なんか一緒に遊んでるだけって感じで
こんなんで給料貰っていいのか、でっかい子供が一人増えただけなんじゃと不安になる。

ある集団と一緒にドッジで遊ぼうとしてて、けれども他の集団もその場所で遊びたかったようで言い争いになっちゃって。
数分揉めて結局リーダーがジャンケンして勝ったほうが使おうってなんとかさせて俺らの集団のほうが負けて引かせたんだけど2人くらいずっと不機嫌そうにしてた。
あれで正解なのかなあ。

子供との応対の仕方ってマニュアルはないんだろうけど、なんか先輩たちにはもっと教えて欲しい。

愚痴失礼しました。
618603 612:2010/08/21(土) 01:20:30 ID:MOorvstf
603と612を書き込んだものです。
勤務中に下心が出てきたことは、ありませんでした。

ほとんどの指導員は、617の人のように子ども達と誠実に向き合い、良い指導員を
見習い自分を高める意識を持っています。私も勤めていた時はそうでした。
そのため、保護者の方たちには、不安がらずに子どもと指導員と良い信頼関係を
築いていって頂きたいと思います。勤めている時に、子どもに下心を持って接する
ことは、少数の特殊な指導員以外はありませんし、下心のある時は子どもは
敏感で不思議とその指導員を嫌がります(厳しい指導員もさけますが、そういった
避け方ではなく不自然な避け方をします)。普段から、ご家庭でも子どもと
お話しする機会をつくって頂ければ、子ども達は、あの先生おもしろとか
優しいとか怖いとか普通にしゃべりますから、下心のある指導員も
かなり気をつけますし(何度も言いますが勤めている時はありません)
大丈夫です。
619実習生さん:2010/08/22(日) 19:05:40 ID:RnEZQBMk
学童の指導員なんか例外なく7時までに帰れるんだから、
ネットサーフィンする時間なんかいくらでもあると思うが
620618:2010/08/24(火) 03:07:07 ID:pB9jAZit
>>619
現職の時は、指導員の評判が悪くなるようなことは書かないよ。
例え下心があるにしろないにしろ。無ければもちろん書かないし、あれば尚更
下心を世間の人には悟られたくないからね。自分も指導員として現職の時は、617の人のように
指導員として成長するためのアドバイスを学童スレでは求めてたから。
621実習生さん:2010/08/26(木) 17:48:35 ID:V3kxgTL6
変な意味ではなく、女子小学生はやはり天使だよ。とても癒される。
変な意味ではなく、付き合いたいよ。
622実習生さん:2010/08/27(金) 22:48:24 ID:RA7zUmBS
俺も変な意味ではなく女子小学生とセックスしたいわ。変な意味ではなく。
623実習生さん:2010/08/30(月) 16:52:34 ID:4LIAVzkw
しほたん・・・
624実習生さん:2010/08/31(火) 12:49:04 ID:zEZGDhOQ
ぽぽ
625実習生さん:2010/08/31(火) 21:15:41 ID:Zw8/k4PT
パートで働いてる。
今日1年障碍児もどきと2年アスペもどきがトラブって仲裁しようとしているときに
1年児母が迎えに来た。

今までもやったやられたですっかり被害者意識の強い1年児母から
積もり積もった鬱憤をおもっきしぶつけられた。
もうこのままじゃ続けられませんよ!と言われて
思わずそうですねと答えてしまった。

ほんとはすみません、なんとかしますと言わなきゃいけなかったんだけど
暑さやらなにやらでもういっぱいいっぱいだった。

あんたの子はもう普通学級じゃ無理よ。
専門の指導員付けないと学童でもいじめの標的になりまくり。
だって、口に全部つっこんだ手で本触ったりしてマジ汚い。
トイレに入ってもドア全開で代弁。
聞けば学校でもパンツに代弁とか、、小学生じゃないよねwwww
626実習生さん:2010/09/01(水) 00:34:54 ID:35nDPeJt
ほんとに、発達障害児増えてるよね。
たまに健全な健常児を見ると感激してしまうくらい、発達障害児が増えてる。
発達障害の判定を受けてなくても、実は発達障害なんだろうな・・・という子もかなり多い。
後天的なのが増えてることも衝撃だな。

子供は小さいころからちゃんと愛情かけて育てなきゃ。
いわゆる、なぜか勉強できない、とか、なぜか、とんでもない悪さばっかりする、とか、
なぜか言うことを聞けない、とか、なぜか、人とうまく交われない、とか、などなど、
だいたい幼児期の親と子の対応によってるんだな、ということが最近わかってきたような気がする。
子供の脳は恐ろしくデリケートだね
627実習生さん:2010/09/01(水) 19:22:43 ID:OPrgx+MR
指導員になれば女の子と友達になれますか?
628実習生さん:2010/09/02(木) 15:00:46 ID:n9cn1BNR
なれるよ
すごく親しくも  あなた次第
629実習生さん:2010/09/02(木) 18:15:33 ID:lhMz18wX
>>626

学童にいる子は特にそう感じるね。
AD/HDっぽいのが多いこと・・少しでも集中して話を聞くことができない。
指導員のお話中、外で物音や変わったことがあると集中力がすぐ切れて見に行ったり・・
うちのところは母子家庭や家庭環境が劣悪なところが多く、もう学童の中は
無法地帯。

630実習生さん:2010/09/02(木) 18:24:30 ID:n9cn1BNR
特定の子と仲よくなるにはコツがいる
全体の中では絶対にひいきしたりしないこと
631実習生さん:2010/09/03(金) 17:25:20 ID:HUKhk3g0
いっしょうけんめい話を聞いてあげること
一緒に遊んであげること
お誕生日などはちゃんと覚えておいてあげること
632実習生さん:2010/09/05(日) 13:32:11 ID:wDEJrmQX
夏休みが終わってからというもの、目に映る全ては色を失い、
胸にはポッカリと大きな穴が開いたかのように毎日が物悲しい。
一度など喪失感から夜中にみんなの名前を呼びながら独りで咽び泣いたくらい。
別れ際、いつにも増してたくさんのシールやきれいな石を手渡され、
じっと私を見詰める子供たちの視線に、何か「絆」のようなものが感じられた。
普段は頑固で融通の利かない子に別れを告げると思いの外素直で、言葉少なに抱きしめてくれた。
自分勝手な行動で周囲よりも幾分厳しく接した子が、
最後の最後まで手を振りながら見送ってくれたのが嬉しかった。
人生の宝物といっても過言でないくらい、この上もなく素晴らしい体験だった。

それに引き換え自分はがさつで独善的だし、薄情で、
陳情や言い分、相談事も些事だとして鼻であしらうなどあまり良い指導員ではなかった。
ただ、もしももう一度機会に恵まれることがあったら、その時は忍耐強く耳を傾けようと思う。
633実習生さん:2010/09/05(日) 13:42:14 ID:wDEJrmQX
私がいた所は民営できちんとした家庭の子供が多く問題児童もそれほど多くなかった。
園長は温厚で主任や先輩方もいろいろ助けてくれたし、
上を読む限りでは比較的恵まれた環境だったのかな。
634実習生さん:2010/09/05(日) 18:57:17 ID:SXWXjwX7
>632
この板にもあなたのような人がいたんですね。
本当に良かった。
635実習生さん:2010/09/06(月) 17:43:11 ID:65L1iRwH
お誕生日のプレゼントは忘れないようにね
636実習生さん:2010/09/07(火) 17:50:25 ID:dkbUeOl0
スキンシップもp大切
触るときには優しくね
637実習生さん:2010/09/10(金) 16:18:37 ID:Z1QzH9hE
まだ夏なので女の子たちは薄着
ちっちゃいツボミのようなオッパイは感動的
638実習生さん:2010/09/11(土) 02:05:56 ID:LQo0c59Y
プールが終わったのが残念。きつめのスクール水着からクッキリ見える
マンコの割れ目、ケツの割れ目が最高なのに。最近は乳首は見えなくなった。
水着が改良(俺から見たら改悪)されているらしい・・・
639実習生さん:2010/09/11(土) 14:18:59 ID:QNMifxQI
スク水はあまり萌えないなあ
やっぱり胸ポチがいちばんだ
640実習生さん:2010/09/11(土) 17:32:48 ID:xmPoolPs
最近は肩車や抱っこを頼まれなくなった。女の子達は少し俺を避けているように感じる。
ロリコンだと気疲れのかな・・・・
641640:2010/09/11(土) 17:47:35 ID:xmPoolPs
× 気疲れのかな
○ 気付かれたのかな 
642実習生さん:2010/09/11(土) 19:13:06 ID:CZzDBF1x
ここで学どうやってる人って保育士資格保持者がほとんど?
俺最近学童の仕事疲れてきた・・親との密なコミュが無い分それは楽なんだけど、
ガキの質の悪さで30名もいないのに学童崩壊してるんさ。
保育園のほうが楽かな・・
643実習生さん:2010/09/11(土) 20:22:42 ID:pxUy2LII
>>642
保育園は子どもの病気や怪我に相当気遣いがいる。小学生なら何で泣いているのか
わかるけど、幼児は泣いているだけで原因がわからない時がある。
30名いないのなら、その日迎えに来た時に保護者と立ち話とかである程度
コミュにーケーション取れると思うけど。
例会や保護者会では話し合われないの?
644実習生さん:2010/09/11(土) 20:23:53 ID:CZzDBF1x
>>643
保護者が迎えに来るのは障害児だけだし、保護者会の出席率が非常に少ない。
645実習生さん:2010/09/11(土) 20:31:03 ID:pxUy2LII
>>622
気持ちはわかるけど、変な意味じゃないか。

>>637
うちの学童は10数名の小規模だから、近くの打ち水式の噴水のある公園に遊びに
行くことが多いんだが、完全に水浴びなので服がびしょ濡れでスケスケ。着替えも公園の木陰で
するし美味しい時が多い。しかし、世間の目が怖いから女の子の着替えを見ないようにしている。
646実習生さん:2010/09/11(土) 20:35:51 ID:pxUy2LII
>>644
うちの保護者会は原則参加なので出席率は9割を超えているし、指導員側が
送迎はしないから、会話の機会が多い。子ども達に少し気難しい子がいても
迎えに来た時に、その子の親に別の子が今日○○君が叩いてきたとか、喋って
しまうので、親が気をつけるようになっている。644さんのところは、大変ですね。
30弱の人数ならまとまりそうな気もするんですが。
647質問です!!:2010/09/11(土) 20:43:48 ID:NY2JVy0q
福岡県で学童保育のボランティアができるとこって、ありませんか??
大学生なんですけど、将来小学校教員を目指していて
子供と触れ合うのに慣れたいと思います
バイトじゃなくて、ボランティアとして触れ合いたいんです
何か情報がある方お願いします

皆さんの力を貸してください

出来れば福岡市がいいですが、それ以外でもいいです
648実習生さん:2010/09/11(土) 21:05:40 ID:pxUy2LII
>>647
学校の紹介が無いのなら、直接近くの学童に片っ端から電話をかければいいですよ。
保護者運営のところなら、人手が足りない時に貴方のように目的意識が
しっかりしている人は欲しがります。バイトになってしまう確率が高いので
ボランティアをしたいと説明をすれば良いでしょう。
649質問です!!:2010/09/11(土) 21:12:18 ID:NY2JVy0q
>>648
ありがとうございます!
保護者運営とは、何ですか??
そうじゃないところもあるんですか?
650実習生さん:2010/09/11(土) 21:32:24 ID:pxUy2LII
>>649
県や市が運営している公営のところや、私立の学校が直営している学童もあります。
公営や私立は給与や待遇がしっかりしていますが、資格や経歴を求められ学生不可が多いです。
保護者運営は子ども達の親が運営しているので、保護者が気に入ればボランティアだろうが
正規の指導員(常勤雇用)だろうが、バイトだろうが肩書きなどがあまり問われません。
貴方はボランティアなので関係ないですが、給与が安く待遇が不安定なところが多いです。

651実習生さん:2010/09/12(日) 09:19:50 ID:naq2hhWR
皆の学童でもおやつはあると思うけど、うちはせんべいやらグミやらクッキーなど
和洋混ぜて4種類くらい提供するんよ。
んで、疑問というかフシギに思うのが子どもの選り好みが激しいこと・・
別の味が良いってなら分かるんだが、「これマズイからいらな〜い」とか
で1種類減らしたり、一種類しか食べなかったり・・
もちろん文句言わずに全部食べる子もいるけど、圧倒的に選り好みするのが多い。
これって皆の学童でもこんな感じ?ちょい贅沢っつうかゆとり教育の賜物なんだろうか。
女性職員が手作りなんて作りゃ「マズそう・・いらない」だもんなw親は手作りおやつ作ってやらねーのかよw
652実習生さん:2010/09/12(日) 14:23:10 ID:8lA2hRRO
>>651
うちも似たような状態。子ども同士が好きなお菓子と苦手なお菓子を交換している。
女性指導員の手作りお菓子は、皆食べてるけど。プリンとかババロアとか子どもが
全般的に好きな者しか作っていないから。中にはアレルギーの子もいるから、しょうが
ないけど。うちの学童は社会勉強も兼ねて、学童の子ども達に近くのスーパーで100円まで
で自分でお菓子を買わせる時がある。それぞれの子どもが好きなお菓子を選べるし
上手な買い方もわかるので良いよ。おやつも子ども達と一緒に作ることもあるけど
普段から家で、母親がお菓子作りが好きで手伝いもする子は、女性指導員が驚くくらい上手で
母親が料理やお菓子を手作りほとんどしない子は、手作りおやつを凄く喜ぶか、不思議そうに
見つめているだけのどちらかだ
653実習生さん:2010/09/12(日) 16:46:34 ID:MOM0pWnx
こっちは、ボランティアで夏休みだけ行ったんだけど、
加藤清史郎くんに、ガチでそっくりな男の子居たよ!
本当に子供店長をそのまま持て来た!みたいな子でめっちゃ可愛かったよ
「補助金もあるよ!って言ってよーーー」って言ったけど
恥ずかしがり屋の子で、やってくれなかったけどね
654実習生さん:2010/09/13(月) 22:45:32 ID:7cnUFU6g
655実習生さん:2010/09/13(月) 23:31:54 ID:OVCZfiZp
夏休みの間、「お手伝い」をしたけどクソだった
指導員がサ
656実習生さん:2010/09/14(火) 02:27:41 ID:sn7czzt9
>>627
なれますよ
でもそのためには信頼関係をつくらないとダメ
大切なのは話を聞いてあげること その子のために何かをしてあげること
ただあまりでしゃばるのはよくない  風のように空のように優しい存在に
相手を子どもだと思うな  人格ある一人の人間として接するべし

また特定の子ばかりかまってると他の指導員の目もある
そのあたりをいかにうまくやっていくかはあなたの実力次第

>>655
ほかの指導員なんてどうでもいい  子どもをもっと見つめなさい
657実習生さん:2010/09/14(火) 20:07:03 ID:zWuE+EUT
>>655
もっと具体的に言えよ
658実習生さん:2010/09/14(火) 22:09:59 ID:gdbsn9nz
学校の先生でも家庭の親でも友達でもない指導員という立場
深く考えると訳わからなくなる
659実習生さん:2010/09/15(水) 05:12:54 ID:iD3Hg141
>>658
真剣に指導員がどうあるかを考える貴方は良い指導員だと思うよ。
親代わりとしての健やかな保育が目的だから、指導員側がそれを念頭において置けば
後はその指導員の年齢や性格によって、子ども達側が先生感覚で接して来ようが、
友達感覚で接してこようが、親感覚で接してこようが気にする必要は無いよ。
660実習生さん:2010/09/16(木) 00:31:10 ID:+skm8abL
指導員と付き合ってます
661実習生さん:2010/09/16(木) 00:56:58 ID:pw4FddkV
>>660
指導員が独身で貴方が保護者じゃなければ問題無し
662実習生さん:2010/09/16(木) 02:44:35 ID:S5Oa4/dM
>>660
あなたは学童の生徒さん? 女の子?
指導員と付き合うのはちょっと年齢が離れてるかな・・・
え? 愛があれば年の差なんて関係ない  あ、そう
663実習生さん:2010/09/17(金) 00:24:04 ID:1likFSF7
今は嫌いなら残せの指導だから、子どもは好き嫌い言い放題
俺は何が嫌いだ私はあれが無理だの自慢をするかのように語る
私の学童では多種多様なおやつを出すが平均で2割くらいが「嫌い」と言われる
残さず食べる真面目な子の方が気まずくなるような雰囲気である
664実習生さん:2010/09/17(金) 01:40:53 ID:gLPDE8Nw
>>663
うちの学童は他の子の苦手な物まで食べてくれる子がいるけど、皆のヒーローみたいに
なっている。
665実習生さん:2010/09/17(金) 09:36:24 ID:E48HI8me
最近の親は躾=習い事、ディズニーランドなどの休日サービスをする。
って勘違いしてるバカ親が多い気がする。
666実習生さん:2010/09/17(金) 17:12:12 ID:weHCCvv+
田舎町の保護者運営のところは手当の出ない時間外労働が多くて実際に時給に換算したら500円行かなかった。
うちの県は最低時給が701円だから、本来なら完全に法律違反だよね。そのうえ指導員がボランティアで
作った地域の回覧を了解も取らずチラシに代えて撒いてしまったし。保護者会長が悪魔過ぎて他の保護者は
何も言えないみたいでいつまで独裁政治のような状態が続くのか・・・
667実習生さん:2010/09/18(土) 00:50:00 ID:Lbgd1cYI
保護者たちの、面倒見てもらって当然的な考え方は確かにある。
ウチは行政が学童を仕切っているけど、料金が格安。
安くても保護者たちに言わせると「お金払ってるんだから当然」
その感覚がおかしい。
私たちはサポートはできるけど、親代わりや教師の代わりはできないってことを認識してほしい。
やっぱり親がバカ。
668実習生さん:2010/09/18(土) 01:45:13 ID:kHfXkdnX
年配の指導員には挨拶をして、自分より年下の指導員には挨拶をしない保護者(母親)が
いるが、かなりムカつきます・・・
669実習生さん:2010/09/18(土) 12:51:54 ID:2O80u53h
例えばうちの民営(保護者会運営)学童、
保育料収入が月当たり25万円
指導員給与だけで月当たり50万円(5人分)

学童保育は不採算事業
民営でも半分以上税金に頼っている
670実習生さん:2010/09/19(日) 20:39:01 ID:2U+o9UJQ
>>668

いるなw
すみませ〜んって近づいてくるから、なんでしょう?と会釈するも、
横を素通りして後ろの中年指導員に言付けとか・・さすがにイラッときたわw

671実習生さん:2010/09/19(日) 22:31:44 ID:/CNxxJYP
>>670
しかも年配の指導員は保護者が迎えに来るとき以外は室内でボーっとしていて、
若い指導員は外で体壊すくらい働いている。保護者が気付いてくれればいいんだが・・・
672実習生さん:2010/09/19(日) 23:20:19 ID:3JgxyO38
>>667
親代わり、教師代わりなんて言うけど、
親も教師もたいしたことしてないのが多いと思われ・・・
673実習生さん:2010/09/20(月) 09:32:07 ID:LIlhBqlM
>>666
前に話題に出してたトコ?
674実習生さん:2010/09/21(火) 20:15:30 ID:sO9lYPH3
>672
ウチの学童は、
そのたいしたことのない人たちのさらに出来損ないみたいな人が
教育委員会から出向してきてるんですが。。。
失言は多いし会議中堂々と居眠りするし従業員を馬鹿にした発言をするし、
どうしたらいいでしょう。。。
675実習生さん:2010/09/21(火) 20:29:15 ID:BBzQbixA
>>666
そう。

>>674
色々問題ありますね。上の人達程気難しい人多いですから・・・
676実習生さん:2010/09/21(火) 20:49:23 ID:sO9lYPH3
>675

先生と呼ばれるにふさわしいかどうかというよりも、
人としてどうかという人が取り仕切っております。
気難しいだけなら問題ないのですが、
とにかく空気が読めなくて保護者からのクレームも多い。
でもフォローするのは下で働く私たち。
おまけに高給取り(教育委員会なんだから当たり前か)。

下働きって本当に厳しいですね。
677実習生さん:2010/09/21(火) 21:59:03 ID:qYRu+Shr
>>676
責任者と保護者が現場を知らなさ過ぎますからね。うちは指導員側も責任者や保護者の
前だけで感じの良い主任指導員だけが尊敬されてますから・・・
678実習生さん:2010/09/22(水) 22:28:42 ID:xeKlfFKZ
夏休みが終ったらココもずいぶんまともになりましたねえ(笑)

他の指導員のことなんて考えたり気にするだけムダですよ
自分が正しいと思うことをやっていればそれでいいんです
それよりも子どもたちとの心のふれあいの方がはるかに大切なことですよ
679実習生さん:2010/09/22(水) 23:24:20 ID:n6uiRSH9
677ですが、主任指導員の裏表のあり過ぎる対応にはどうしても納得が行きません。
保護者も主任や年配の指導員は子育てをある程度終えた人生の先輩でもあるので怠けていても尊敬しますし、
私のような若い男性はどれだけ努力してもどうしても舐められてしまいます。
それで私はストレスが溜まり可愛い女の子のマン○と○○パイをペロペロ舐めています。
最後の行は冗談です・・・・
680実習生さん:2010/09/22(水) 23:36:15 ID:gA1OcyLa
自分の教育の考えをやたら押し付けてきて、他指導員の怒り方や児童の接し方に
一々いちゃもんつけてくる男指導員(29)がいるんですが、どう思いますか?
私は年下で相手も同じアルバイトです。
保育園でもそうだけど、こどもの上に立ってる人が皆同じような人間って
こどもにとっては面白みもないし、色んな性格や特徴のある指導員がいるからこそ、
色んなタイプのこどもがそれぞれの先生と交流をもてると思うのですが・・・
681実習生さん:2010/09/22(水) 23:37:00 ID:92MD2Akc
>678

そういう言葉を聞くとすごく安心できます。
ありがとう。
682実習生さん:2010/09/22(水) 23:39:16 ID:d9CL2o1k
この仕事、幾つまで続けられるか不安になることない?
収入的に
683実習生さん:2010/09/22(水) 23:45:17 ID:92MD2Akc
体力的にも不安です。
乱暴な子供もたくさんいますから。
684実習生さん:2010/09/23(木) 00:35:24 ID:padcyQ5P
>>680
理不尽な扱いを受けることはよくあることです
でもいちいち気にして相手にしてたら自分の精神衛生上よくない
相手は相手のやり方があるのだからほっときましょう
仕事上の話はしますが、私の場合はそれ以外のことはスルーしてます

>>682
私もそう思ってました  すぐ辞めちゃうだろうなと
でも、子どもたちとのふれあいに人生の真実がありました
お金だけのことじゃないなと思うようになりました

>>683
乱暴な子は体力のある若い指導員の人に任せましょう(笑) 
それは冗談ですが、乱暴な子は特定の子のはず
まあむずかしいですが、何かを通じてその子と信頼関係をつくれば
乱暴とかも少なくなると思います
685実習生さん:2010/09/23(木) 00:38:14 ID:PqpMk5e0
>>680
若い男性指導員でもそんな人いるんですね。男性指導員は立場が弱く良い人が多いのに
優しすぎて怒れない人が多いのですが。子どもの導き方は、運営責任者の方針に
よって違ってきますが、681さんが誠実に対応しているのならそのままで良いと思います。
貴方の言われるように色々なタイプの性格の指導員と接することで、幅が広がりますから。
私は34歳の男性指導員ですが、あまり怒らないためにもう少し厳しくするように言われました。
先輩指導員の中には指導方針を押し付けてくる人はいますが、参考にする程度で良いと思います。
私は主任にはそのように接しています・・・

>>682
正に今その状態・・・

>>683
これは指導員の宿命ですね。
686実習生さん:2010/09/23(木) 00:54:02 ID:jxP9NhGB
>684
乱暴な子供には本当に苦労しています
あいさつ代わりに背後からとび蹴りなんてしょっちゅうです
生傷が絶えません
687実習生さん:2010/09/23(木) 11:48:32 ID:E4IIg2/s
>>685
30代は悩むよな
俺も今年30代突入して悩んでる
ただ、転職するのも難しいという現状・・・・
688実習生さん:2010/09/23(木) 20:53:32 ID:8jTlf8vu
男の人だったら館長クラスじゃないと生活できないだろう。
一人のうちはいいけど、結婚したら生活出来ないと思う。
689実習生さん:2010/09/23(木) 21:57:57 ID:Skurg3fo
>>688
浣腸は市から天下って来た人か、民間だと私立の学校の校長や園長と兼任して学童の責任者やっている人だけだから、現実には無理です・・・
690実習生さん:2010/09/23(木) 23:24:56 ID:jxP9NhGB
>689
そのとおり。
このシステムが癌ですね。現場のことが全く分からない人たちが、
現場を指揮するわけですから。
使われる側はたまったものじゃありません。
指導員も入ってはやめてゆくの繰り返し。
691実習生さん:2010/09/23(木) 23:41:47 ID:MnBOHvtc
689ですが、本気で辞めようかと思っています。
子ども好きでなりましたが、収入少ないし、好みの可愛い女の子は懐いてくれないし
保護者は我侭だし、でも、子ども達は横着な子もいるけど皆良い子で別れがつらい・・・
692実習生さん:2010/09/23(木) 23:54:16 ID:jxP9NhGB
>691
>好みの可愛い女の子は懐いてくれないし

下心があるからなついてくれないんだよ。

>子ども達は横着な子もいるけど皆良い子で別れがつらい・・・

でもこの部分には同情しちゃうな。

もうちょっと頑張ってみたら?
辞めることはすぐできるんだから。
あなたがそういう気持ちを持っているんなら、
本当に子供たちさびしがるかも。
693実習生さん:2010/09/24(金) 00:50:57 ID:BaGV8hsx
>>691
女の子に対しては次のことを心がけたら懐いてくれるよ(無理な場合もあるが)
やっぱり信頼関係をつくらないとダメ。これがいちばん大事。そのためには・・・

・その子のために親身になっていろんなことをしてあげる
(当たり前なんだけど意外と時間的になかなかできない。なんとかがんばる)
・ただしその子だけを贔屓したり特別扱いするのはダメ
・といっても、その子とのささやかな”秘密”をもつのは効果的
(これはそんなに変な意味じゃなく二人だけの共通の話題をもてばいい)
・何かアピールできるものをもつ たとえば折り紙上手とか絵が上手いとか
・女の子は仲良しの子の存在が大きい 仲良しの子にも気を遣うこと
・学年によっても接し方が違うので児童心理を学ぼう 
694実習生さん:2010/09/24(金) 00:52:11 ID:TxpOkYUb
>>692
励ましありがとう。もう少し続けます。
695実習生さん:2010/09/24(金) 01:01:29 ID:TxpOkYUb
>>693
指導員12年目だけど、可愛い子だと遠慮して寧ろ他の子より冷たくしているかもしれない。
少しだけロリコンなので、なるべくそれを悟られないように意識しているが、裏目に出ているかも・・・」
696実習生さん:2010/09/24(金) 01:15:10 ID:emFqVf9O
指導員なのに、なついてもらおうとか思う?
俺は思わないけどな。
学童は基本的に両親が働いてる家の子なので、親との接触時間が短く、
女の子でも男の子でもいろんな問題を抱えてることが多い。
その問題と向き合ってるだけで自然に信頼関係になるよ

逆に見栄えがどうあれ、何の問題もなくて友達と素直に遊んでるような子は
疎遠になっちゃう。指導したり援助したりする必要がないもん。出席と帰宅時間の管理だけ、みたいな。
697実習生さん:2010/09/24(金) 03:09:19 ID:BaGV8hsx
毎日、問題行動の多い子たちと接すると疲れますな
そんな時、優しい可愛い女の子は心のオアシスになってくれます

懐いてほしいというより、心を癒してほしいと思うのが正しいかも
イヤなこといっぱいある中、そういう一時がないとやってられないですよ
698実習生さん:2010/09/24(金) 07:39:30 ID:cC4k/4Yr
アドバイス下さった御二人有り難う御座います。
癒し系の子が、いやらしい意味ではなくタイプだったので、ぎこちなくなってしまいましたが、
もう少し自分を見つめ直して指導員としての質を高めて、仕事も続けていこうと思います。
正直収入がネックになっていて(年に二千円しか昇給せず12年目でも低収入です)色々と迷いが
生じました・・・ 

699実習生さん:2010/09/24(金) 20:06:50 ID:lqcUg7vo
>698
昇給があるなんて羨ましい。
私は毎年どんどん給料が減ってゆきます。
今は全く関係ない他の仕事と掛け持ちで何とか生活しています。

正直経済的にはこの仕事を続ける意味合いは全くありません。
でもやりがいはあると思い誇りを持って続けています。
一生懸命この仕事を続けてらっしゃる皆さんもきっと同じ思いだと思います。
700実習生さん:2010/09/24(金) 20:39:24 ID:0DJbgmhC
>>699
698です。

>正直経済的にはこの仕事を続ける意味合いは全くありません。
でもやりがいはあると思い誇りを持って続けています。
一生懸命この仕事を続けてらっしゃる皆さんもきっと同じ思いだと思います。

本当に有り難う御座います。勇気付けられました。

701実習生さん:2010/09/24(金) 20:53:30 ID:EF7IoRUT
夏休みの間、臨時で働いてみたけど
すぐに嫌になった。
どうりで、すぐに採用されたよ。
あれじゃあ、誰も長続きしないよ。
ちなみに都内、納税額が日本で10以内。
高層マンションでもめてるところ。
702実習生さん:2010/09/24(金) 22:57:45 ID:BaGV8hsx
>>701
子どもたちとの信頼関係ができるにはある程度の時間は必要
夏休みは1日保育なのでふだんの様子とはまた違います
どの指導員もいちばん嫌な時期ですよ

子どもも指導員もヒートアップしてる時期だから、この期間だけ働いても
嫌になって当たり前  ふだんはもっとゆとりがあるよ
703実習生さん:2010/09/25(土) 00:06:25 ID:7HxZDCJ9
俺も夏休みだけの臨時でやったけど
毎日暑さで死にそうだったけど、他は苦もなく楽しく出来たけどな

そこの指導員がきちんと躾をしてて
子供達も暴れたりする子がほとんどいなくて
良い環境だったというのもあるかもしれないけど
704実習生さん:2010/09/25(土) 10:01:13 ID:a39HHOWZ
>学童は基本的に両親が働いてる家の子なので、親との接触時間が短く、
>女の子でも男の子でもいろんな問題を抱えてることが多い。

勉強になった。
ありがとう。
705実習生さん:2010/09/25(土) 19:49:07 ID:xM8cTpKr
944 936 投稿日:2005/05/14(土) 17:33:25 ID:g8O8XmG1
>>940
まあ、言われてみれば確かにそうなんだけどね。

あ!学童と言えば思い出した。小1の頃、近くに学童があったんで興味本位で友達と
窓によじ登って室内を覗き見したわけ。自分的にはアニメ版タイガーマスクに出てくる
「ちびっこハウス」のような、アットホームな雰囲気をイメージしてたもんで。
ついでに、気さくなお兄ちゃんでもいんのかな、と。見事に期待裏切られたね・・・。
「ちょっと、何よ!?この子たち!! そんなとこ登らないでよ!!!」後ろ見たら、
キンキラの入れ歯のババァが金切り声あげてさ。「早く帰んな!!」なんて追っ払われた。
そん時のイメージがあるから、未だに学童あんまし好きになれん。

あのババァ、もうくたばったろうな・・・
706実習生さん:2010/09/26(日) 03:04:17 ID:A+4Y8Zce
波長の合う子とは素直に自然に仲良くなれる
ゆっくり話を聞いてあげることがいちばんだな 時間がなくて意外とこれが
なかなかできにないこと
707実習生さん:2010/09/26(日) 08:39:53 ID:8BlePnEe
学校でも「時間がなくてできない」
学童保育でも「時間がなくてできない」

家庭でも「時間がなくて(r」

子どもがかわいそうだな
708実習生さん:2010/09/26(日) 11:48:12 ID:+rTZ+ymr
>>707
そそ。
学童に来てる子供ってほとんどがそういう環境で育ってる子供。
709実習生さん:2010/09/26(日) 21:36:36 ID:1mOBGb0b
学童も民営なら指導員一人当たり10人は見る計算じゃないと運営が成り立たないでしょ
710実習生さん:2010/09/26(日) 22:38:08 ID:4OIjpF7/
>709
10人どころじゃない。
もっと見てるような気がする。
711実習生さん:2010/09/26(日) 22:50:19 ID:A+4Y8Zce
712実習生さん:2010/09/26(日) 22:56:44 ID:ZqMFpa2O
うちは14人の子どもに対して2人の指導員が担当するけど、習い事とかで欠席の子どもが毎日2人前後いるから
実際は6人の子どもに1人かな。
713実習生さん:2010/09/26(日) 23:25:41 ID:6D6vGg/a
指導員一人に対して20人くらい見てたな
臨時にゴミ以下のババアがいたからそいつはカウントから外す計算で
714実習の参考に友人を:2010/09/27(月) 08:32:59 ID:PqOMfCei
ここで一つご提案があります。
一度の人生を豊かに過ごす上でそのお考えを世界各国の
お気に入りの方に伝え、語り合ってみては?
歴代のそして、現存の科学者達もこのような時間、空間を
自由の楽園として求め、又、求められているようです。
 海を越え、違った大陸、時差がある所で過ごす方と
何かを理解し合うことは、意義のある時の流れを感じられ
親しい間柄が築かれる時感動的な心の交流がもたらされる
でしょう。全世界二億人以上の方が貴方を待っています。
年会費、登録料無料だから、気楽。知り合う方法も簡単。
登録後、フレンド項目から新しいユーザーに出会うをクリックして、
性別、年齢、民族等を自由に選択し、一発検索。
それでは、ご登録を。 http://jp.myspace.com/
ホームページのレイアウトのご参考までにお気に入りに追加を。
http://www.pimp-my-profile.com/layouts/layouts.php?site=myspace
お気に入りのレイアウトを選択し、LayoutCodeをコピー、
ホームに戻ってプロフィール編集から自己紹介の欄に貼り付け。
知り合えた方に素敵なコメントを追加で好印象。
http://www.glitter-graphics.com/
こちらもCodeをコピー、コメントを追加欄で貼り付け。
ご不明な点は、画面の最下部のヘルプでお問い合わせ、解消。
市販されてる電子辞書やWebカメラもお役に立つでしょう。
精神的に実りある日々を送られ、お幸せに。
715実習生さん:2010/09/27(月) 23:30:41 ID:/kRhO3lW
今日あたりは運動会の代休で1日保育の学童が多いのでは?
久しぶりに1日となると疲れるのよね〜
716実習生さん:2010/09/28(火) 06:52:16 ID:DjTb0P6E
>>715
うちは昼から出勤だったけど、逆に来ているこどもが少なかった。
来なくても預かれる場所があるんなら・・・(笑)
いつもめちゃくちゃにさせるADHDっぽい問題児もいなかったからそれはそれで
楽だったんだけど、障害児が塊のように登所しててかなり疲れたな
ほんと障害者の相手って疲れるな
717実習生さん:2010/09/29(水) 19:50:56 ID:1UeMp6j6
うちにきてる2年男子がアスペか?ってくらい暴力行為が止まらない。
普段は仲良くあそべているのだが、
自分より下だと思っている子が思うとおりにうごかなかったり反発したりすると
とたんに髪をひっぱったり、けったりなぐったりが始まる。

最初のうちは相手(すでに固定化してきた)も同じくらい手をだしていたが
最近では相手は戦意喪失気味。
それでもやる。ボコボコ。

そのたびに暴力はいけないと話をしていて
母(片親家庭)にも話をして、母から子にも話しているようでその時は涙をながして反省していても
次の日次の週にはまたおなじことの繰り返し。

こういう子って病気なの?それともいつか暴力がいけないことだとわかるようになるの?
それともわたしたちの指導が間違ってるの?
718実習生さん:2010/09/29(水) 20:52:31 ID:PzVkM5IO
>>717
基本的にアスペは暴力行為に及ばない
ルールは頑なに守ろうとする

自分で勝手に癇癪は起こすけど、
他害に及ぶのは他の障害もあわせもってるとか、
親が暴力で躾を行っているか
そんなところだろう

むしろアスペは自傷行為に及ぶのが多い

もちろん、根本から有効な指導なんて、
専門家がかかりっきりになったって難しい

他害の子を他の子と一緒に預からなければいけない仕組みが間違っていると思うよ
719実習生さん:2010/09/29(水) 21:51:30 ID:1UeMp6j6
>>718
答えてくれてありがとう。

うちにたまにくるアスペ児(診断済み&療育中)もけっこう同じ雰囲気で攻撃しだすので
同じものなのかなぁと思ったり。

なんか自分が一番じゃないとダメみたいなんだよね。
一番になるために暴力を使ってる感じ。

この子にかかわらず子供の世界はほんとますます余裕なくなってるね。
私の頃はここまでシビアな世界じゃなかったと思うんだけど、、
学童に来てる子って自分に甘く他人にキビシイ子が多い!
720実習生さん:2010/09/29(水) 22:33:45 ID:setSSliq
暴力行為はAD/HDのやつに多くない?
三角座りが10秒も持たず、吠えてる1年男子。算数の文章問題の意味がちゃんと理解できない。
普通学級だが、こういった潜在的な障害児多すぎ
あんな奴らを毎日見てる養護教諭や施設の先生尊敬するわ
721実習生さん:2010/09/29(水) 22:43:56 ID:BjkA9ODt
>>720
>潜在的な障害児多すぎ

ほんとだよね。
増えてるんだろうか
722実習生さん:2010/09/29(水) 22:47:02 ID:c3km6egn
ああ、うちにも居るわ・・・
その子は普段から周りの子どもだろうと指導員だろうと他人の親だろうと自分の親だろうと暴言吐きまくり
まるで、自分以外の人間全てを見下しているかのように・・・・
しかも、自分の思い通りにいかないと「何じゃわっれええ!!しばくぞボケええ!!」と言って暴れだす・・・
まだ一年なのに何処でそんな言葉覚えたの?って思うぐらい汚い言葉を普段から使ってる

まあ、その子は障害とは関係ないが・・・
723実習生さん:2010/09/29(水) 23:22:24 ID:HsDfsGZc
そんなの障害者じゃん
724実習生さん:2010/09/29(水) 23:31:12 ID:setSSliq
>>722

十分障害者じゃ・・
場所はどこ?
俺東京なんだけど前に働いてた別の区とは雲泥の差なんだよな
今の学童は親がディズニーと習い事さえさせれば親の役目果たしてるとか
勘違いしてる馬鹿親ばっか。金持ち多いけど、心が残念なガキが多い。
前のところは子どもでも大人に対する気遣いや優しさなど感性豊かな子どもが
多かった。ちなみに中野区
725実習生さん:2010/09/29(水) 23:40:43 ID:BjkA9ODt
>>722
その程度はわんさかいる。何度注意しても大人なんか呼び捨て。
健常児として普通の小学校に行ってるよw
保育園のときからそんな感じだそうだ。

それを上回る暴言吐きながら蹴ったり殴ったり、暴言の内容も、死ね!殺す!を連発して
集合するときに座ってることもできない小1がいたが、これは障害だった。
まあ、たぶん、上記のも障害なんだろうけど、今の判定基準じゃ障害にならないんだろうな
726実習生さん:2010/09/30(木) 00:31:39 ID:oUrE8+kN
教員免許を取る前に色々と経験しておこうと思ってバイトを始めたけども
すごいね。イメージしてたのと全然違う。小3が小1って感じ。
2年くらい幼いように感じたよ。
やっといて良かったわー。
727>>722:2010/09/30(木) 00:46:04 ID:xTeoQ+GC
障害なのかなあ・・・
そう言われるとそうかもしれないな・・・・
その子から暴言以外の言葉を聞いたことがないし・・・
因みに、場所は奈良。
去年まで都内でやってたから、地方より都内のほうが平和かもって最近思う。
728実習生さん:2010/09/30(木) 08:41:52 ID:c3nEN/n5
夏休みに学童に可愛い子がいたからアイスクリームをおごってあげた、食べた後の
アイスの木の棒を片付けるふりをして家に持ち帰ってペロペロした。
指導員になる決心をした。
729実習生さん:2010/10/01(金) 10:41:05 ID:yylpCuJ8
>>728
どうやって一緒にお店にいくようなシチュ作れたの?
子供たちは漏れらより先に先に帰っちゃうじゃん。
730実習生さん:2010/10/01(金) 10:46:07 ID:fJTw3Drx
>>729
自販機だけど
731実習生さん:2010/10/01(金) 10:47:20 ID:yylpCuJ8
>>730
ん 学校に自販機があるの
732実習生さん:2010/10/01(金) 11:16:05 ID:fJTw3Drx
>>731
学校外だけど目の前にあるよ。
733実習生さん:2010/10/01(金) 12:47:53 ID:ekONUJly
>>728
「独身男性指導員を見たらペドと思え」

…有効!
734実習生さん:2010/10/01(金) 14:41:32 ID:yylpCuJ8
>>732
なるほど。
735実習生さん:2010/10/01(金) 15:51:09 ID:wR3e1Y2C
変な意味ではなく癒し系の可愛い子はいるね。ロリコンというのとまた違って
気持ちが落ち着くといいうか、癒されるというか、純粋さを取り戻させてくれるというか。
塾と学童の非常勤を別勤でやっているけど、大人達は男性の非常勤に対して見下した
目で見て来るのに、子ども達は常勤非常勤の差別なく慕ってくれているから、何とか
努力していけるよ。子ども達に感謝の気持ちがわいてくる。少しだけど子どもに
恋愛感情に近いものを抱く人達の気持ちもわかるかもしれない。
736実習生さん:2010/10/01(金) 21:02:03 ID:YJrR0L1j
ここにいるのは某不倫板のネタ師か
よく練られているようだがちょっと無理があるかな
737実習生さん:2010/10/01(金) 22:38:49 ID:tqT5q9X3
>>735
そういうキラリと輝く宝石のような子がいるからこそこの仕事を続けられる
問題児童の相手ばっかりだったらとっくにイヤになって辞めてるよ
恋愛感情は年齢なんて関係なく、小学生の子に対して抱くことだってある
男性としては当たり前だよ  私だってそう
癒してくれる子を大切にしてあげなさい 親しくなれればそれもまた喜び
738実習生さん:2010/10/01(金) 22:41:28 ID:YJrR0L1j
丸を取っただけで別人を装うのは安易だなあ
739実習生さん:2010/10/01(金) 22:44:28 ID:tqT5q9X3
735さんとは完全な別人デッス
同じような気持ちを抱いてる人がいて安心したというのが本音
740実習生さん:2010/10/01(金) 23:06:10 ID:cs2dSv7x
うちにも天使のような可愛い女の子いるよ。
その子は小2で見た目は小1 半年前に初めて会った時は、保育園児か?と勘違い
するほどちっこかったな〜
習い事やピアノと多忙だし学童の環境のせいか、おませな一面や少々口が悪いところも
あるけど、何か話すといつもケラケラ笑顔wその日初めて会う日は照れるように俺の
背中に隠れながらポコポコ構ってくれと叩いてきたり、ほんと可愛いw
うちの学童は他に女子が10名ほどいるけど、顔はよくても性格が劣悪な奴とか多いし
ほんと将来が残念なこどもが多いから、天使の事を余計そう感じるのかもしれない。
前俺が帰る時間とその子の帰宅時間がたまたま一緒だったことがあったんだけど、門のとこで
さりげなく待っててくれた時はもう抱きしめたくなってしまったw
そういう良い子はずっとそのままいい大人になってほしい・・・
741実習生さん:2010/10/01(金) 23:11:29 ID:mc5L8pFn
またロリコンスレから流れてきた暇なニートが連投してるのかw
742実習生さん:2010/10/01(金) 23:15:29 ID:cs2dSv7x
いや現役指導員だよ。
男性指導員ならこの癒しの気持ちが少しでも分かるはずw
もちろん子どもは好きだから男児にもちゃんとスキンシップは取ってるよ。
ただうちの環境というか地域柄残念な人間が多い地域だから、
その中で光り輝くものあれば自然と・・
743実習生さん:2010/10/01(金) 23:23:11 ID:YJrR0L1j
不倫板のやつではないな
こんな稚拙な自演はしないし
744実習生さん:2010/10/02(土) 03:12:13 ID:JyNInmnV
>>740
うむ、お気持ちはよくわかりマッス
そういう子がいるからこそ仕事にがんばれるよね
ワタシの場合は小3の子だけど、同じように側にいると心を癒してくれる
可愛い子っていうのは顔や容姿だけが可愛いんじゃなく、性格や何もかも
含めての可愛さっていう感じだね

でも女性指導員の目もあるからずっとその子だけの側にいるわけにもいかない
このあたりはつらい 建前上は全員に公平な立場でないといけないから
それでもついその子を構ってしまう・・・ それが男の心情だ
いつの日かその子ともお別れになることを思うと切なくなるな
それまでにいい思い出を残しておきたい  貴兄もがんばって下さいな
745実習生さん:2010/10/02(土) 09:47:10 ID:Bab5GZV3
女性指導員がかわいい男児を語るバージョンはないのか?
そういうのは犯罪とは結びつかなそうだし、
微笑ましいかと思うのだが。
746実習生さん:2010/10/02(土) 14:29:32 ID:rRU1J2Tq
手を出すならば出したら最後、ずっと付き合い続けて結婚しろ
ポイ捨てはゆるさん
747実習生さん:2010/10/02(土) 19:02:05 ID:a0eRGOFX
女の子は根に持つね
常時つるんでいる子は特に注意
748実習生さん:2010/10/02(土) 20:31:33 ID:JyNInmnV
>>746
学童の女の子と仲良くなって関係を持った指導員はいるらしいが
そんなのはごく一部だよ
ふつうは仲良くできるだけで十分満足
749実習生さん:2010/10/03(日) 01:55:20 ID:hmRYNgaU
>>740
しかしながら、可愛いといっているうちはいいが「あの子はオレの生きがいだ」
「あの子はオレだけのものだ」「あの子の処女は誰にもやらん。オレがもらう」
なんて言うようになったら非常にアブナイが・・・
750実習生さん:2010/10/03(日) 02:42:08 ID:RY99wh8d
残念なことに馬鹿の考えるように可愛い女の子とだけ接していると
他の9割の児童に総すかんを食らって、陰口を叩かれ
当然可愛い女の子にも好かれるわけがない状況になってしまう
751740:2010/10/03(日) 02:57:20 ID:X+htKBVe
>>750
そんなことすれば総スカン食らうまえに、職員会議で吊るし上げられるw
性格悪いガキも良い子も平等に接しようと努力してんだが、やっぱその子と
顔合わすと顔がほころんでしまう
ほんと癒しというか子どもの純粋な気持ちがぶつけられるとそうなっちゃうんだね。
752実習生さん:2010/10/03(日) 03:54:26 ID:hmRYNgaU
>>751
他の女性指導員なんて適当にスルーしてればいい
彼女らは子どもに対して注意したり怒る指導しかしてないし学ぶべきもの
なんて何もない(とワタシは思う) 価値観も男性とは違うし
仕事上の最低限の会話は必要だがあとは気にかけない
何か文句言われても「ああそうですか、知りませんでしたわ。すんませんな」
ととぼけていちおう謝っておく

それよりも大切なのは子どもとの会話だ 一見何の問題もなさそうな子でも心
の奥では寂しい一面がある そこを一生懸命聞いてやるべきだ
そういうところから子どもたちとの信頼関係が生まれる
ただ単に問題行動を注意したり怒ったりしていればいいというわけではない!
753実習生さん:2010/10/03(日) 04:15:40 ID:hmRYNgaU
話変わりますが、特定のお気に入りの子どもへのプレゼントとかどうしてます?
やっぱりそんな子には何かあげたいと思うじゃないですか
でもたとえシ−ルひとつにせよ他の指導員に知られたら注意されるのは明白

なので堂々とあげるわけにはいかんのでこっそり渡してるけど
その子が秘密を守って(ペラペラしゃべらないこと)くれないと困るよね
ここでもお互いの信頼関係が大事 こちらの気持ちを分かってくれてる子は
黙っていてくれる 3年生以上なら大人の事情も理解してくれるよ
754実習生さん:2010/10/03(日) 04:19:27 ID:exwko0Pg
うちの学童は学校区の旧公民館を借りているので、トイレが男女共同なんだけど
1年生の女子がトイレについてきてチンコを見たり、握り潰そうとしてくる。
親にチンコを見たし、握ったとしゃべって変に誤解されたことがある。
自分はロリコンじゃないので、誤解されて嫌な思いをした。
755実習生さん:2010/10/03(日) 04:32:56 ID:rD1K8n/N
>>754
握り潰す(´;ω;`)
女の子もひでえことするなあ…
756実習生さん:2010/10/03(日) 04:52:27 ID:exwko0Pg
>>755
かなり乱暴な子なんだよ。
怒ったり、痛がると余計にエスカレートしるから無視するようにしているけど、
痛みに耐えれない時がある・・・
指導員の先輩が保護者会とおやつの時間に皆に注意を呼びかけようかと言ってくれたけど、
恥ずかしくて断った・・・
757実習生さん:2010/10/03(日) 05:13:24 ID:RY99wh8d
男の子ならちんこは握ってくるけど
それだけは嫌なんで必ず怒ってる
758実習生さん:2010/10/03(日) 11:07:56 ID:hmRYNgaU
子どもの必殺技:ちんこ握り タマタマ潰し 股間キック 股さき
759実習生さん:2010/10/03(日) 13:56:56 ID:aLRlGZ/s
>>758
股さきは経験が無いけど残りは日常茶飯事。男の子は高学年でもやって来る。
女の子は低学年だけ。
760実習生さん:2010/10/03(日) 14:31:30 ID:IBKF3T5c
>>753
「1人にあげるなら皆にあげろ」だからね。でも内心「こいつにだけはあげたくない」という児童もいる。
指導員を呼び捨てにしたり限度の知らない悪戯をする児童と
礼儀正しくて言われたことを守る児童とを平等にしなければいけないとか無理な話。
差別は嫌いだし差別心はない。でもやっぱり児童の区別はしてしまう。
761実習生さん:2010/10/03(日) 14:41:21 ID:IBKF3T5c
>>753
ちなみにバレンタインのお返しのホワイトデーは貰ったその子だけに渡したよ。
別にそれで周りから何も言わなかったし、そもそも言われる筋合いもないし。
ここぞとばかりに怒涛の100倍返しをしてあげたwww
762実習生さん:2010/10/03(日) 14:56:45 ID:X4ST75vv
皆のところって指導員何人に対して何人体制でおこなっている?

うちは19人の子どもに、3人なんだけど運営者が減らしたがっているので。
763実習生さん:2010/10/03(日) 15:23:45 ID:LeUjmu3h
当方、大学生で去年の夏休みから冬休み、春休みといった長期休暇限定で
地元の学童保育でバイトしているんだけど、そこで1人の女の子に凄い気に入られたみたいで
最初は「今度はもっと遊ぼうね。次の冬休みも来てね」とかの手紙もらって
律儀な子だなぁ〜と思っていたんだけど、内容が徐々にエスタレートしてきて
今年の夏休みにもらった手紙には「ずーと好きだよ」とか「携帯持ったらメールしよう」とか
どこまで本気なのか知らないけど、僕に気があるらしい。気持ちは非常に嬉しいんだけど
常識的に考えて手紙で「僕も好きだよ」とか書いて周りにバレたら大問題になるわけだしw
しかもそろそろ学童のバイトも終わりにしたいんだよ。こちらはこちらで都合もあるし。
でもその子の気持ちを尊重すると学童に行かないわけにもいけないし・・・・
別に今度の冬休みも行くとは言ってないけど、また来てねと手紙貰ったからには変に裏切りたくもないし。
どうしたらいいの?
764実習生さん:2010/10/03(日) 15:47:48 ID:IBKF3T5c
>>762
うちも子供19人、でも指導員は2人。
しかも言うこと聞かない、周りと一緒に遊ぶことができない、宿題の邪魔をする
別の児童が作っている工作を破壊する、学童のカーテン引きちぎるといった発達障害児がいるから
実質18人の子供に指導員1人、その発達障害児1人に指導員1人といった感じ。
映画会の時は大変だった。上映中はずっと椅子をがコンがコン音出して遊ぶし。
そのおかげで俺は「なんてしつけの悪い父親なんでしょう」的な冷たい視線に晒されたし。
いきなり走りだして外出るし。こんなこと言ったら失礼だけどうちの犬の方がまだお利口だよ。
しかも親とか自分の子供が発達障害児とか気付いてないし。気付きたくないのかわからないけど。
765実習生さん:2010/10/03(日) 16:08:25 ID:IBKF3T5c
>>740
>ほんと将来が残念なこどもが多い

わかる!!w今は中1だけど去年までそんな残念な女がいたな。
タイプからすると高校入っても半年でドロップアウトするタイプw
まったく小学校時代からそんな雰囲気を漂わすとかある意味凄いわw
しかも中学になってもたまに暇を見つけては学童に来るし。
去年まで散々迷惑かけて指導員からも児童からも嫌われてるんだからもういい加減もう来るなよ。
766実習生さん:2010/10/03(日) 16:27:11 ID:X+htKBVe
こっちは小1.2で「○○ガチでキモイ」←指導員の名前
とか普通に会話してるような世界だからねぇ
あと玄関先で出迎えをしなくちゃならんのだがおかえりと声かけても「ただいま」の
一言すら言えないとかw人の言うことを屁理屈で返したり、怒られてもまず第一声は言い訳 もうやりたい放題
一対一で話す時なんて、目の焦点も合わせずふらふらふらふら AD/HDって言葉簡単に使っちゃいけないんだろ
けど、バカ親もとしまえんやディズニー連れて行く前に心療内科とか発達相談連れていけよって内心思ったり(笑)
ちなみに保護者会出席率1割満たないです

前の学童なんて小1の子が誕生日にわざわざ絵カード的なもの書いてくれて
「大きくなってもやくざにならないでね」とか懇願してくるほんとに純粋でいい子ばっかだったわ
あまりの違いに愕然としてます
767実習生さん:2010/10/03(日) 16:44:52 ID:RY99wh8d
うちの学童も、健全に育てたいなら辞めた方がいいような状況
攻撃対象が主に俺に集中しているからまだ被害が少ないけれど
指導員をゴミ扱いするような子たちとは関わらない方がいい
768実習生さん:2010/10/03(日) 17:01:52 ID:IBKF3T5c
俺のところも小5の女子におかえりと言ってもシカトし始めてきたから
年齢的に思春期かなと思ってこっちは鬱陶しく深入りなどせずにあえて関わらずに無視してたのに
最近わざとらしく俺に聞こえるように俺の話題を友達に振ってるし、俺になにが言いたいんだか。
これって好きだという愛情の裏返し?屈折した女心はわからない。
769実習生さん:2010/10/03(日) 18:10:37 ID:dMov09Pk
言葉使いはそれを注意する大人が居ないと直らない
770実習生さん:2010/10/03(日) 19:11:03 ID:iBBegVTp
学童って中、知らないんだけど、
指導員をゴミ扱いするって??

いや、ひで〜な

クラスだったら学級崩壊レベルか
771実習生さん:2010/10/03(日) 20:34:05 ID:PuRhzRet
>>770
ゴミと言うより、玩具にされる・・・・
772実習生さん:2010/10/03(日) 20:34:49 ID:PuRhzRet
チンコを蹴られた時は、マンコを蹴ってやろうかと思ったけど実行できず・・・
773実習生さん:2010/10/03(日) 20:41:48 ID:Keh6aL5b
100人を8人で見てるけど
ありえねえよな
774実習生さん:2010/10/03(日) 22:17:31 ID:5B3Kf5sX
>772
よくたえられたな。
俺なんか、タマタマ玉に入って気絶しそうになった。
本当にしばらく動けなかった。
775実習生さん:2010/10/03(日) 23:26:57 ID:hmRYNgaU
>>768
 うむ、無視するとなんか構ってほしいようだし、構ってると嫌がって
逃げていくのよね  女心はよくわからない
776実習生さん:2010/10/04(月) 01:26:32 ID:LlrMljKA
相談があります。
長文失礼いたします。

3年生の男児Aは気にいらない事があったり
叱られたりすると鬼のような顔で怒鳴ってきます。

先週の事ですが、男児Aが私にノートを突きつけて
「ん。」しか言わないので意味が分からず
どうしたのかと尋ねたら「あ"ーーーもう!!!!」と私にノートを投げつけたので
捕まえて、しっかり理由を言わないと相手に伝わらないよと
注意しました。そしたら、しばらく私を睨みつけて
近くの物を蹴飛ばし始めて、止めるのが大変でした。

その後、しばらく大人しくしてるなと思ったら
隣の部屋にあるダンボールに人間の体と心臓を描き
その心臓部分をブスブスとハサミで刺してたんです。

正直、精神的にまいりました。涙

お母さんは地味な雰囲気の人で、この事を話しても
「反抗期だから…家でもこんなんなんです」と言いって何も解決しません。

↑お母さんはハッキリ言って甘いです。
迎えに来た時に、男児Aがランドセルを投げつけて
持てと命令してもヘラヘラ笑ってるんですからw

こういうことってやはり校長に相談するべきなのか
指導員同士でプチ会議をしました。

みなさんならどうしますか?
777実習生さん:2010/10/04(月) 01:54:56 ID:wmC1IxNo
>>776
かなり発達障害のにおいがするけど、家庭や学校で何かある可能性があるかもね
家庭内で酷いことになってるとか、学校でイジメに合ってるとかね。
とりあえず学校での様子をそれとなく担任の先生に聞いてみたら?
そのレベルだとまだ校長が出てくる問題ではないのでは・・と


>>766
そんな程度で心療内科とか言ってたら学童の職員は務まらないのでは
子供が屁理屈で返すのは普通だけど、それをうまく返してやるのが熟達した指導員かもしれない。
なにか問い詰めたりしたときに視線や手がフラフラしちゃうのもよくあることで、
それは十分、大人を意識して怖がってるということだと思うよ。

オレがいるとこなんか、怖い先生が注意しても、視線がフラフラどころか、即座にうるせーとか平気でいって
そのせいで延々とお説教食らうが、翌日になるとまた悪さしてるみたいなどうしようもないのが
何人もいるよw
そういうのでも、起こられるとけっこうショボンとしたりするんだ、子供だから。
778実習生さん:2010/10/04(月) 12:40:37 ID:asyk09uX
>>776
学童での問題行動がある子はおそらく学校でも問題行動がある
学童の指導員だけで解決できそうにない場合は学校に連携を仰ぐこと
加えて保護者との話し合いも大事だが、担任の先生が学童の知らない
事情を知ってることもある

学童はなぜか学校との連携に積極的でないと感じる
もっと学校と情報交換を頻繁に行い、連携を図っていかないといけない
779実習生さん:2010/10/04(月) 12:45:05 ID:665LPrY9
学校そのものが連携に積極的じゃないじゃん
口では言うけど
何が地域社会との連携だって感じ。

学校に相談したってガッカリするだけだと思うけどね。
780実習生さん:2010/10/04(月) 12:52:37 ID:nquQuu8v
教師によっては学童を蔑視しているところがある(特に考えの古い校長や副校長(教頭))。
近隣の学童のうち一つは学校長から学童なんてルーズな親を増長させるだけだと
言われたうえ、指導員に教師になれなかった出来損ない発言をしたそうだ。
もう一つの学童はその正反対で、元小学校校長だった人が、子ども好きで定年後
学童をつくったので、小学校教師たちともとても仲が良い。
教師が子どもを学童に預けているところは話しやすいので(うちはそうです)
比較的上手くいくのですが・・・

さあ、今日も1日頑張ろう。しほちゃんが来ていますように・・・
781実習生さん:2010/10/04(月) 13:24:44 ID:NwYwGEXu
ベテラン指導員のオバサンって本当使えないよね。動かないしめんどくさいことはみんな若いアルバイトにやらせるし。
一番驚いたのは「○○てどういう意味なの?」とか言って広辞苑持って俺に調べさせたこと。
小学生じゃないんだから自分のことぐらい自分でしろよなって感じ。
病気で外に出られないとかで夏は冷房の効いた涼しい室内、冬は暖房の効いた暖かい室内にいるし。
それで同じ時給なんだから本当ありえないわw
最近はうちも経営難で5:30以降は指導員が2人から1人になるように指示されてからは
いつも俺に帰るように促してくるし…。まったく「まずは一番使えねえお前が帰れよw
散々給料泥棒した上にまだあと30分ぶんの給料が欲しいのかよ」て言ってやりたいわ。
782実習生さん:2010/10/04(月) 18:32:14 ID:665LPrY9
>>780
>教師によっては学童を蔑視しているところがある(特に考えの古い校長や副校長(教頭))。
>近隣の学童のうち一つは学校長から学童なんてルーズな親を増長させるだけだと
>言われたうえ、指導員に教師になれなかった出来損ない発言をしたそうだ。

あるあるw
783実習生さん:2010/10/04(月) 18:43:46 ID:V3D7QFfH
保護者会長と主任指導員が気難しくて辛くなってきた。
しほちゃんは今日はお祖母ちゃんが面倒見るとかで休むし
週明けでいきなり疲れたよパトラッシュ・・・
784実習生さん:2010/10/04(月) 22:26:26 ID:j0aunqVW
>>783

しほちゃんについて詳しくw
785実習生さん:2010/10/04(月) 22:28:32 ID:vo1rmqk+
786実習生さん:2010/10/04(月) 23:00:56 ID:g1o+v9zJ
>>780
>さあ、今日も1日頑張ろう。

いくら指導員のふりしてスレ荒らししてても、平日の昼にこんなこと書いちゃうあたりがニート生活の極みだねw
まあ、ニートにとっては、午後1時近くが、「さあ今日も一日」なんだろうけどw
787実習生さん:2010/10/04(月) 23:58:07 ID:jv3gKL0r
>>786
本当に指導員なんだけどな。平日は2時からの勤務がうちは普通だよ。
788実習生さん:2010/10/05(火) 00:18:52 ID:MgUWJp2T
学童の指導員が2時からの勤務だってよ プッ
もう少し知識を入れてから遊ぶんだな坊主
789実習生さん:2010/10/05(火) 00:20:21 ID:eV92OToN
バイトならそんなもんだろ
790実習生さん:2010/10/05(火) 00:28:09 ID:F/nP/0eK
>>780
管理職なんてロクなのがおらんよ
今まで見てきた校長や教頭、尊敬できるような人物は皆無だった
教師になれなかった出来損ないだと バカにするのにもほどがある
最近の教員の不祥事の多さを知って言ってるのか
教師なんて結局は学校の中でしか偉そうにできない世間知らず

学童の指導員の方がよほど子どもたちに寄り添っているのではないか
791実習生さん:2010/10/05(火) 00:34:14 ID:F/nP/0eK
>>788
2時からの勤務はごくふつう 平日に朝から行ったって子どもは学校行ってて
いないのにどないするんや? 主任らは12時30分ぐらいから、一般の指導
員は1時30分〜2時頃からの勤務が多い
土曜や夏休みなどは8時開所だけどな
792実習生さん:2010/10/05(火) 00:49:09 ID:dNnExLC2
>>788
おいおい、平日は本当に2時〜7時までの5時間だけだ。
これでも10年以上やっているんだけどな。

>>789
常勤だが給料は確かにバイトとかわらない・・・

>>790

>学童の指導員の方がよほど子どもたちに寄り添っているのではないか

ありがとう。うちは主任はひねくれているけど他の人は子ども達と真剣に
向き合って頑張ってる。
保護者に教師の人がいるけど、その人は良い感じだけど、近隣の学童では
校長が学童をつくることすら反対だったらしい。

793実習生さん:2010/10/05(火) 00:59:33 ID:F/nP/0eK
>>783
>>792
主任や上司は管理的立場にいるからいろいろ無理難題を言ってくることが多い
それはどこの職場でも同じだ  いちいち気にしてたら身が持たない
自分のできることとできないことをはっきり認識し適当にスルーして下さい

783さん、心の安らぎを与えてくれる子どもがいるのは幸せなこと
そういう子がいれば他の辛いこと、嫌なことも消えるよね
しほちゃんを大切にしてあげて下さい
794実習生さん:2010/10/05(火) 01:04:25 ID:wHBcNLf/
>>792
学級担任で問題ありだなと感じたケースなんかはないですか?
795実習生さん:2010/10/05(火) 01:14:48 ID:dNnExLC2
>>793
本当にありがとうございます。
会長と主任はかなり難しい人ですが、なんとか子ども達の笑顔を見ながら頑張っています。
うちは残りの指導員は皆良い人ですし、支えあっています。
しほちゃんには心を癒されます。もちろん変な意味じゃないですよ。
学童にはそれぞれの立場からいろいろな問題がありますが、子ども達に
とっても指導員にとっても人間関係を学ぶ良い場所ですね。
796実習生さん:2010/10/05(火) 01:19:03 ID:MgUWJp2T
小学校スレから移ってきたのかこいつ。
797実習生さん:2010/10/05(火) 01:21:40 ID:dNnExLC2
>>794
担任は時間割をもらう時と、低学年の子を迎えに行く時の出欠確認、怪我などのトラブル時以外は
主任がやってくれます(だから私達に厳しいのでしょうが・・・)。
ただ、怪我をした時の報告を学校の体育の時に怪我をしたのに気付かず放置して
その日の放課後学童で子どもが痛いと言い出したため、少し揉めたことがあります。
こちらの責任にされかけました。
798実習生さん:2010/10/05(火) 02:08:46 ID:IpG8gzTj
そうやってごく一部のケース取り上げて「教師は」とかひとくくりにして手前のこと棚に上げてるからるから上手くいかないんだろ。

一部の教師が指導員を下に見ているように、指導員が教師を単純に悪としか思ってない以上 事態は改善しない。

どうやったら教師とうまくやれるか考えたことあんの?

どっちが子どもに寄り添っているか なんて実にくだらん。

本当に子どものことを考えてるのなら、教師への愚痴を言う前に学校とうまくいくように試行錯誤したらどうだ。


799実習生さん:2010/10/05(火) 02:30:52 ID:F/nP/0eK
>>798
別に悪だなんて思ってない  学校(教師)との連携や情報交換がなければ
子どもたちへの指導がうまくできないと言っている
学校や担任教師、ひいては校長や教頭などとも気長に付き合わなければ
いけない  しかし学童によっては学校との連携に積極的でない所もある
学童は学童、学校は学校でやればいいと  しかしそれではいかん

ワタシ個人としては学校との連携は常に心がけている 担任との懇談会も実施した
でも指導員の中にはそこまでやる必要はないのではという意見があるのも事実
学校との連携も大事だけどそう簡単にいくものではない
800実習生さん:2010/10/05(火) 07:32:17 ID:fiGOfqBa
田舎の場合、学校の校長が古い男性のタイプで女の人が働きに出ていて子どもを
預けるのが気に入らないケースがたまにあるため、女性の保護者や、学童の
指導員をけなすケースがある。ほとんどの教師は良い人だよ。学童に子どもを預けた
経験のある女性校長や教師は学童を喜んで下さっているので上手くいく。男性校長の
中には定年後学童を地域に作るのに積極的で自ら運営をしはじめた人もいるくらいなので
色々な人がいる。
801実習生さん:2010/10/05(火) 12:24:20 ID:F/nP/0eK
そういういい校長や教師であれば学童にも理解があるだろう
802実習生さん:2010/10/05(火) 22:03:04 ID:FiCjTvDW
>>792
>おいおい、平日は本当に2時〜7時までの5時間だけだ。
>これでも10年以上やっているんだけどな。


バカな。

曜日によっては一年生が1時すぎに帰ってきちゃうのにw
全国の小学1年生の時間割でも見てから、指導員のふりして荒らせばいいんじゃないかい?>ニート君。

ちなみに、学童でバイトすらしたことないってことだね・・・・
803実習生さん:2010/10/05(火) 22:06:45 ID:FiCjTvDW
それに、学童の職員は、子供が帰ってきてる間だけ面倒みりゃいいってものじゃないんだよ。
午前中に親や学校から連絡入ることも多いわけ。
さらにデスクワークもいっぱいあるんだよ

毎日、子供が帰ってくるころから仕事はじめたら、いつ、おやつを注文したり買いにいったり、
その他もろもろの事務処理をやるんだよ
804実習生さん:2010/10/05(火) 23:15:11 ID:vjfRoYS9
うちの学童も特別日課以外は13時半〜19時だけど・・・

しかも保育時間内に長が事務処理やおやつ買出しに行ってる。
何度か長に改善を申し入れしているが、なかなか改善されなくて悩みのタネだ。

>>802 >>803
自分だったら恥ずかしすぎて二度とスレ見れないレベルの見当違いだわ
805実習生さん:2010/10/05(火) 23:18:16 ID:MZAPEzx6
今日別の子の用事で学校先玄関に行ったら、学童の小2女子が現れて、
少し会話したあとに、「お前が居なくても誰も悲しまない」って言われた・・
俺26歳 あとでその子のクラスメイトに事情言ったら、「だって悲しまないやろホントのことだし」って
笑いながら罪悪感を少し絡めながら言ってきた。
なんでこんなに嫌われるんだろ・・・やっぱ面白い先生じゃないとダメなんですか?
女性の先生や男の面白い先生にはちゃんと先生呼ばわり。
でも、ちゃんと接してくれる児童もいるし、それでもやっぱへこむね〜〜
806実習生さん:2010/10/05(火) 23:24:39 ID:MZAPEzx6
あと児童が帰ってきてるときに途中出勤でも空気みたいに扱われてるのは事実w
え?居たんだ?みたいなw
保育園で働いてた時はこんなことあんまなかったのに、やっぱ指導員も明るく天真爛漫な
人のほうが向いてるのですかね・・・
807実習生さん:2010/10/05(火) 23:32:04 ID:hRqpZpKT
>>802
うちは主任やその日の掃除当番の2人以外は2時からなの。
おやつは週ごとの担当制で、勤務時間外に購入するところなの。近隣の学童はほとんどがそう。
全ての学童が君のところと同じだと思わないようにね。
12年やっているから君よりは長いと思うよ。
808実習生さん:2010/10/05(火) 23:35:25 ID:wHBcNLf/
>>805-806
今の小2がそんなこと言うんだ?

小5でももっと幼い感じだったが・・・
なんか子どもが荒んでる感じがするな
自治体どのへん?関西って小さい頃から人を平気で傷つけようとするの?
809実習生さん:2010/10/05(火) 23:40:10 ID:MZAPEzx6
豊島区です・・
なんか高学年はちらほら金髪の子いたりと色々カオスですはいw
810実習生さん:2010/10/06(水) 00:06:26 ID:FxjmRY2m
>>805
「向こうへいって」とか「来んといて」とか「○○先生のが良い」とかは言われたことあるけど、さすがにそれは酷いな。
811実習生さん:2010/10/06(水) 03:12:35 ID:0zHONyQM
>>805
いろんな子どもがいるから、気の合わない子ももちろんいる
気持ちが折れるようなことを平気で言う子だっている
とくに低学年の子は思ってることをズバリと言うので辛い

それでも、全員がそうではないはず きっとあなたが好きな子がいる
あなたのファンの子がいる 
それがたとえ一人であっても、その子のためにがんばればいい
その子が待っている限り、リタイアしないでほしい
812実習生さん:2010/10/06(水) 03:51:51 ID:0zHONyQM
>>805
あなたを待ってくれてる子が見つからない時はこちらから探しましょう
あなたに笑顔を向けてくれる子、心の琴線にピピッと触れるような子がいい
男性ならやっぱり、心を癒してくれるのは女の子かな(もちろん男子でもいい)

ふだんあまり話しをしない子でも、ゆっくり話せばいいところが見えてくる
相手を子どもだと思わないで、人格のある一人の人間として見てあげて下さい
そうしたらきっと、心を開いてくれる子が必ずいるはず
その子にめぐり逢えたら、きっとポジティブな気持ちになれると思いますよ
813実習生さん:2010/10/06(水) 05:48:00 ID:MAMLmJVG
お前は全員から嫌われてるから今すぐやめろ的なこととも言われるが(関東・高学年)
814実習生さん:2010/10/06(水) 11:20:58 ID:0zHONyQM
>>813
それは指導員が言ってるのか、それとも子どもが言ってる?
指導員ならまた言ってるわとほっておく 気にしなくてもいい
まあ、仲のいい気心の知れた指導員がいればそれとなく相談してもいいが

子どもが言ってるなら、自分のどこがいけないのかよく考えてみて直せる
ところは直せるよう努力する
子どもはけっこう鋭いので人間性を見ており、本質に迫ったことを言ってくる
それは時には冷徹で残酷でもある しかしその批評はけっこう当たってる
子どもの意見は素直に受け止めないといけない
815実習生さん:2010/10/06(水) 12:17:19 ID:IfWmqhEK
男性指導員の場合10年以上やっていても、空気扱いの時はある。
失礼な発言かもしれませんが、805さんは勤務先の指導員の中では立場が低いほうじゃないかな?
子ども達は大人達の上下関係(他の指導員と比較して保護者達が
一目置いているか、指導員の中での力関係など)を子どもながらに把握しています。
自分は12年目の34歳ですが指導員の中では最年少で子どもに空気扱いされることや、
100円値札のシールを貼られたり、蹴られたり、室内でも後ろからドッジビーを
ぶつけられたりなど日常茶飯事です。
2年生と言うのはかなり気になるけど、家庭の問題を抱えている子は時折
考えられないような発言をすることもあるので、辛いかもしれませんが
勤務先の他の指導員にも相談して見て下さい。
816実習生さん:2010/10/06(水) 13:03:27 ID:6plpY4K7
自分がこれだったのか、と>>815をみて思った。

確かに職場の中では一番立場低いわ。
パートだし、年も下から二人目。(一番下の人はキャリア7年の正職)

子供に何言われても屁でもないので、
特に気にせず、、聞き流してるけど。
まずいのかな?

817実習生さん:2010/10/06(水) 22:32:37 ID:ntvU9T4S
また平日の午前3時午前5時昼くらいの投稿でニート丸出しだなw
818実習生さん:2010/10/06(水) 22:45:18 ID:0zHONyQM
 >子ども達は大人達の上下関係を子どもながらに把握しています。
 まあそれは言えますね  子どもはけっこう鋭い
でも大人の上下関係がどうであれ、子どもに接する時は関係ないこと
自分の信じるように接していけばいい

>>806
 空気みたいに扱わてると言うけど、宿題の時などけっこう特定の子に
呼ばれたりあるいは話しかけてくる子が一人や二人は必ずいるでしょう?
そういう子にとっては、やはりあなたはなくてはならない存在
そういう子ともっと仲良くなればいい
 指導員は全員の子に公平になんて言うけれど、そんなの不可能
仲良くできそうな子とはとことん仲良くすればいいと思う
その気持ちが他の子にも伝わり、仲良くできる子が増えていけば空気なんて
存在じゃなくなる
819実習生さん:2010/10/06(水) 23:25:33 ID:vYJQIeRg
>>816
815だけど、へこむって書いてあった805と違う人なのか? 
気にならないのか、へこんでいるのか、どっちなんだ?

>>817
午前3時や5時はおかしい気がするが、昼に書き込みはおかしくないだろ。
他の学童のこと、本当に何にも知らないんだな。








820実習生さん:2010/10/07(木) 20:16:36 ID:c7m+xTUN
>>816
聞き流していいでしょう。数年後には児童も確実にいなくなっているし。
821実習生さん:2010/10/07(木) 22:37:05 ID:D2LGHBXf
指導員が空気でいられるとは・・・平和な学童でいいね
うちなんか指導員が毎日怒りの神と化さないと酷いことになるけどねw
822実習生さん:2010/10/09(土) 02:02:16 ID:J8vgp/b+
怒ってばかりいないで、子どもの話を聞いてあげてほしい

学校で怒られ、家で怒られ、そして学童でも怒られたらやるせない
823実習生さん:2010/10/09(土) 09:29:35 ID:PnRlipqr
>>822
とても正論だと思うけど、お前さんは・・・当事者(子ども)?
824実習生さん:2010/10/09(土) 10:32:05 ID:LRM9x2oq
>>821
815だけど平和なんじゃなくて、すでに手遅れで怒っても無視される。
1度甘いと思われたら、もう無理なんだよ・・・

>>822
大怪我につながる時などもあるから、子ども達のためを思ってこそ
怒るべき時に怒るのは大事なこと。頭ごなしに叱り付けるわけじゃないから。
もちろん、貴方の言っていることも大切だけど。
825実習生さん:2010/10/09(土) 20:16:11 ID:J8vgp/b+
>>824
それもまた正論
しかし怒られる子っていっつも決まってるのよね
なんでいつもいつも怒られることばっかりすんのか それもまた人生・・・か
826実習生さん:2010/10/09(土) 20:19:27 ID:PnRlipqr
>>825
かまってほしくて怒られるようなことばっかりするっていう
ひと昔前の「問題児観」ってのはあてはまりますか?

そんな単純な話じゃないような気がするんだが
827実習生さん:2010/10/09(土) 20:34:20 ID:lTwHZR0o
>>824
>1度甘いと思われたら、もう無理なんだよ・・・

そんなことないはずだがなぁ。
やさしいときはやさしく、厳しいときには厳しく。メリハリが大事。


>>826
どっちにしろ年中怒られるようなことをやってる子供は、後天的な軽い障害持ちの子だよ。
健常とか言ってるけど、健常じゃないんだ、実は。

親が冷静に事態を見られる場合には、いろいろな診断を受けさせて、脳のある部位に
異常があったりすることが分かる場合もある。
脳が健全な子は、多少のやんちゃはあっても、年中とんでもないことをやらないで
普通に遊ぶものだよ
828実習生さん:2010/10/09(土) 21:00:18 ID:9V2xIZoG
12年目で34歳で手取り15万弱・・・
新人サラリーマンより少ないくらいの待遇で同年代の友人に笑われまくっているんだが、
皆のところは給与はどう? 
8月のように1日保育が毎日あって手当が出る時期以外に20万超えている人は民間でいる? 
市からの天下りの人は別としても指導員に未来はあるのか、この先が不安でしょうがない・・・ 
 
829実習生さん:2010/10/09(土) 21:28:04 ID:7NpaIE2Q
この仕事に限定すると手取りで15万弱ならそれなりに貰ってる方だと思うよ
830実習生さん:2010/10/09(土) 22:53:58 ID:IaocaQoV
ないよ
だから主婦ばっかなんじゃん
831実習生さん:2010/10/09(土) 23:35:01 ID:+Oyj8A6T
皆はいずれは転職とか考えてる?
新人の時は気にならなかったけど、年齢が行けば行くほど同年代の友人との
経済格差が広がっていって、たまに絶望感に襲われるんだけど・・・
832実習生さん:2010/10/09(土) 23:47:51 ID:7NpaIE2Q
年齢が行けばいくほど転職が難しくなるという現実・・・・・
はぁ・・・・
833実習生さん:2010/10/10(日) 00:07:55 ID:NxeNtw+4
昇給がないから男はやるべきじゃないね
834実習生さん:2010/10/10(日) 00:19:32 ID:mQdz3NZF
>>827
後天的な軽い障害って何だよ。

>>833
昇給がないから男はやるべきじゃないって、
昇給を待っているようじゃ、よほどのキャリアでない限りどこでも一緒だよ。
835実習生さん:2010/10/10(日) 01:34:56 ID:plZ2DPpW
>>834
児童福祉も含む福祉関係では、昇給待つくらいの方法しかないよ
しかもどこでも一緒ではないしね
通常の企業なら、普通の大卒でも順調に地位があがってくものだが、
福祉関係だとそれはほぼない。

特殊な資格や実績がある人が特別な職種や地位にいるだけ

それから後天的な軽い障害というのは、先天的ではない脳の障害だよ
多種多様なものがあって、多動や衝動制御に類するものから空間認識・文字認識・音の認識
などの障害もある
836実習生さん:2010/10/10(日) 02:35:49 ID:mQdz3NZF
>>835
昇給は待つものではなく、得るものです。
福祉業界でも、営利目的で行っている組織はそれを行っています。
学童保育所でも十分可能だと思います。
ただ、現状は利用者が選べない立場の方が圧倒的に多いので
環境はまだまだ未熟だと思います。

後天性の脳の障害は、事故、病気、などによるもので
家庭環境などによる発達障害と類似した現象は、精神的な問題です・。
現象が類似していても、原因がまったく異なるので注意が必要です。
837実習生さん:2010/10/10(日) 02:51:11 ID:NxeNtw+4
学童保育は不採算事業なので営利目的には向かないですね
838実習生さん:2010/10/10(日) 03:00:08 ID:mQdz3NZF
地域にもよりますが、ほとんどが公営または委託民営だと思います。
学習塾などと一緒に運営している株式会社もありますが、まだまだ少ないです。
ただ、そういった営利目的の企業が増えれば、学童保育の環境は劇的に改善されると考えます。
学童保育者単体での経営は採算性が低いかもしれませんが、採算性を高める方法はいくらでもあります。
しかし、現状の組織、施設では厳しいので、新しく立ち上げるしかありません。
自分はこの仕事を続けるには、それしかないと考えています。
839実習生さん:2010/10/10(日) 03:07:23 ID:EnxkyAar
>>836
なんかニート君にレスしちゃったようだな。ごめん。

あなたのレスはちょっと意味不明だけど、一般企業で大卒で入ったらよほどのことがない限り年功序列で
地位がついていくもんだよ。部署が変わってもね。
一方、福祉業界ではそんなに勤め先や部署をころころ変わる人はいないんです。
仕事をやめて業界から離れる人はいるかもしれないが。
人的依存度が高いので、事情を理解してる担当者がいなくなると困る業界なんだよ。

後天性の脳の障害は事故や病気以外にもある。「家庭環境によるものは精神的な問題」と軽く書いてるけど、
それのほとんどは脳の障害です。主に機能の障害だけど、中には器質的な障害になっちゃってるものもある(一部の萎縮とか)。
成人だって過剰なストレス下にさらされると、脳の器質的な障害が起きることがあるんです。恐ろしいものなんだよ。
子供なら特に影響大きいです。

そういう場合、問題となっている機能の細胞が再生・成長するよう対応をしなきゃならない。
過剰に怒るなどのストレスは厳禁。かといってなんでも許したり放置したりするのもいけないしね
840実習生さん:2010/10/10(日) 03:08:58 ID:EnxkyAar
ちなみに、私は 835 。
841実習生さん:2010/10/10(日) 03:16:02 ID:EnxkyAar
それから、営利目的云々の発言はもっと意味がないと思う。

たとえば老人福祉施設は、介護保険という制度があるので、介護保険の点数から収入が得られる。
それでも経営困難で営利目的は難しい。しかしそういう制度があるから、公平な民間競争を期待できる。

学童保育は、利用者からのおやつ代と、自治体からの補助、あるいは、自治体そのものが運営、でやってるわけで、
そのシステムから言って、公平な民間競争にならない。
その上、小さい子供には介護保険みたいな事前にお金を収める制度も無理なので、公的補助を入れるしかなく、
非常に収入が少ないまま、ギリギリで運営する状態になる。

民営の学童保育にNPOが圧倒的に多いのもそのせい。ノンプロフィットになるしかないんだよ。

金持ちの家庭の子供だけ預かって法外な利用料とれば営利は成り立つかもしれないが、
それはもはや福祉ではないし、質の向上でもない。
842実習生さん:2010/10/10(日) 03:21:41 ID:EnxkyAar
そして、別な業種で儲けて、その分を学童保育にまわす・・という方法、これは、会社が営利目的である以上、
「学童保育はただのコストセンターだ」ということになって、結局、コスト削減の憂き目に合ってしまう。

別な業種で儲けて、そのお金で・・・を極端に進めたのが米国などのパターンで、
大企業や資産家がこぞって福祉事業を立ち上げて、自分のお金をそれに「使う」。
福祉業務で営利を得ようとか思っていない。社会的な風土や要請でそういう風にする。
やらないで金を独り占めしてるような企業や資産家は社会から非難されるからね

それだと、利用者負担が少ない、質の高い福祉が供給できるが、金持ちの気まぐれみたいなところもあるので、
全国つつ浦々まで公平なサービスがいきわたるわけでもなく、不公平が生じやすいこともたしか。
843実習生さん:2010/10/10(日) 03:26:28 ID:mQdz3NZF
>>839

一般企業から福祉業界に入ると違和感を多く感じます。
年功序列で何もしなくても上に上がれるというのは、昔の話です。
一般企業では基本的に数字で管理されています。
しかし、福祉業界ではその指標となる数字が少ないと感じます。
昇給を望むのなら、数字を上げなければいけません。

環境による脳の発達に差が出るのは理解していますが
それを障害と呼ぶのは、一般的に誤解されると思います。
学童保育所における、問題行動を繰り返す子どもの中で、あなたが言う脳の器質的な障害を持っている割合は
きわめて低いと思うので、誤解を招くと考えます。
844実習生さん:2010/10/10(日) 03:35:23 ID:mQdz3NZF
地域によって利用料は様々ですが、私のところは20000円/月前後です。(委託民営)
公営のところは3000円/月というのもあります。
20000円いただければ、単体でも十分やっていけると考えます。
845実習生さん:2010/10/10(日) 03:37:21 ID:EnxkyAar
>>843
昔の話とか言ってるけど、今でも、年功序列だよ。
昔と違うのは本社の課長になるか子会社の課長になるかが違う、とかそういうことにすぎない。
ある程度の年齢行ってる人は管理職じゃないと困るわけ。
特殊な業界や、ブラックな業界は別かもしれないけどね。

それから、機能的障害も器質的障害も「障害」でいいんだよ。
知的障害や発達障害と言ってるわけではない。

さらに、問題行動を繰り返す子供の大半はたぶん機能障害や器質的障害だよ。
一部の高度な医療を実施してる病院などにかかれば、問題行動を起す児童の脳の一部に
器質的障害が見つかることは多いし、血流の異常があったりする機能的障害は普通に見つかる。

その割合が高いからこそ、今まで精神的問題と思われいたものがそうではなかったということが
医学的にわかったんだから。

家庭環境が悪くて行動がおかしい子を100人集めたらそのうちの1人が・・・というような低い割合ではないんだ。
少数のサンプルでほぼ確実に出てくる、というような程度なんだよ。
でもそういう医学的事実はまだ学童保育なんかの現場ではあまり取り入れられてないかもしれないね。
846実習生さん:2010/10/10(日) 03:48:14 ID:EnxkyAar
>>844
それから、月に学童保育一人あたり2万円も払える裕福な家庭だけを対象にしてるのでは、やっぱり福祉とはいえないね。
しかも、一日保育のときは利用料あがったりするとこも多い。倍くらいになったりね。夏とか。
結局、児童分野は、公的補助がなければ福祉にはならないんです。

学童保育は母子家庭の子供などが少なからずいる。
やっていけるとか言っても、そんな高額負担を課すのは、常識的に考えて論外だろうね。
もちろん金持ちの子供だけ預かる施設です、というのなら別。

高級な有料老人ホームみたいなもので。
でも子供は自分が生まれる家庭を選べるわけじゃない。
その点で老人とは事情が違う。貧困層の子供にも十分な環境がなきゃいけないと思いますよ。
847実習生さん:2010/10/10(日) 04:04:04 ID:mQdz3NZF
>>846

あなたの言いたいこともわかります。
ただ、学童保育所の定義は、就労等により昼間家庭に保護者がいない児童が対象なので
学童保育所を利用しない人から「自己責任だ」といわれても仕方がないと思います。
848実習生さん:2010/10/10(日) 12:07:22 ID:l7EYcw4N
>なんかニート君にレスしちゃったようだな。ごめん。


キモ
849実習生さん:2010/10/10(日) 13:46:11 ID:dTT9lBce
ここでやたらニートニートって現役指導員にレスってるバカいるけど
ロリコンで指導員になりたいが、コミュ障で指くわえて諦めてるガキでOK?
こいつのレス全然見当違いだし、言ってること支離滅裂やんwww
850実習生さん:2010/10/10(日) 15:09:10 ID:RJ3WzDPu
>>849
福祉関連の別の仕事をしているか、指導員を短期間でクビになったとかじゃないかな?
ある程度の期間やっていれば、いろいろな学童があることがわかるはずなのに
全然理解していない。しかし、全く経験や知識がなければわからないことも、それなりに
書いてある。心が癒されると言う意味で女の子のことを書いたら、やたらと反応して
煽って来たから。
851実習生さん:2010/10/10(日) 15:36:05 ID:kURzGTtI
どうだろw正午書き込みでニート扱いとか、実務経験ないやつと思われるが・・・
保育園や小学校教諭と違って学童の実情は中々公にされてないし、ネットでも
収集の限度があるだろ。そんな中から自分の引き出し精一杯なコメントに
笑えたww
852実習生さん:2010/10/10(日) 18:18:53 ID:BlZLkWt6
>>849-350
ニートといわれて過剰反応してる人はニートくんですね(笑)

853実習生さん:2010/10/10(日) 18:22:10 ID:BlZLkWt6
↓こんな投稿してる自称指導員ニートくんは正体バレてるんだから
 さっさとニート生活に戻ったほうがいいよw

679 名前: 実習生さん 投稿日: 2010/09/22(水) 23:24:20 ID:n6uiRSH9
677ですが、主任指導員の裏表のあり過ぎる対応にはどうしても納得が行きません。
保護者も主任や年配の指導員は子育てをある程度終えた人生の先輩でもあるので怠けていても尊敬しますし、
私のような若い男性はどれだけ努力してもどうしても舐められてしまいます。
それで私はストレスが溜まり可愛い女の子のマン○と○○パイをペロペロ舐めています。
最後の行は冗談です・・・・


697 名前: 実習生さん 投稿日: 2010/09/24(金) 03:09:19 ID:BaGV8hsx
毎日、問題行動の多い子たちと接すると疲れますな
そんな時、優しい可愛い女の子は心のオアシスになってくれます

懐いてほしいというより、心を癒してほしいと思うのが正しいかも
イヤなこといっぱいある中、そういう一時がないとやってられないですよ


740 名前: 実習生さん [sage] 投稿日: 2010/10/01(金) 23:06:10 ID:cs2dSv7x
うちにも天使のような可愛い女の子いるよ。
その子は小2で見た目は小1 半年前に初めて会った時は、保育園児か?と勘違い
するほどちっこかったな〜
習い事やピアノと多忙だし学童の環境のせいか、おませな一面や少々口が悪いところも
あるけど、何か話すといつもケラケラ笑顔


854実習生さん:2010/10/10(日) 18:25:47 ID:BlZLkWt6
>>847
>ただ、学童保育所の定義は、就労等により昼間家庭に保護者がいない児童が対象なので
>学童保育所を利用しない人から「自己責任だ」といわれても仕方がないと思います。

まったく意味分からない投稿だねw

そもそも自己責任って誰が言ってんの?
855実習生さん:2010/10/10(日) 18:28:27 ID:RnHaH7JY
>>853
一番上は自分だけど確かに最後の行は間違われてしょうがないかなww
856実習生さん:2010/10/10(日) 18:34:32 ID:MEJsobQU
間違うwww
馬鹿ニートはエロ板にでも閉じこもってろよw
857実習生さん:2010/10/10(日) 22:23:36 ID:gXX9a3zI
発達障害の奴は本当嫌だね。最悪なことにそいつに気に入られたから
そいつの担当が俺みたいになったし。
他の指導員も邪魔者が俺に張り付いてくれたおかげで
やっと自分達の仕事ができるといった様子だし。
俺がそいつの愚痴を指導員に言っても「まあ頑張って」とか「大変だね」
とかで決して「変ろうか?」とは絶対に言わない。
858実習生さん:2010/10/10(日) 22:54:15 ID:TnmMTqcc
オバハンで特定のこどもとしか遊ばないのがいるな
ある幼女をそのオバハンは可愛がってて、俺にもその子はよく懐いてくれるんだが、
その子が懐いてるとあからさまに機嫌悪くなるw
楽しく会話してると、「○○ちゃん〜宿題するわよ〜?」 その子が一緒に備品購入のおつかいに
付いて行くと言えば「外は危ないからよしなさ〜い」
子どもが絡んでないときは大人同士の割り切りな人間関係なんだけどな
859実習生さん:2010/10/10(日) 23:17:58 ID:wQiy6pIQ
>>858
うちのところは基本的に

女子→基本的に室内
男子→基本的に外

だから夏は暑い、冬は寒い外に行きたくないオバサンは基本的に男子とは距離を置くものなんだよ。
そうすると自然と男子も外に遊びに行くときに誘う指導員は若い男性指導員になるわけ。
年輩の方はいいよねえ。肉体労働は若いのに任せて中でのんびりしているだけで同じ給料貰ってるんだから
860実習生さん:2010/10/10(日) 23:25:49 ID:nZcOlF5f
わたしは娘持ちでパートやってるんだけどさ。
たまにヘルプで行く職場に若いにーちゃん先生がいてさ。

女の子がけっこうなついてるんだけど、
なついてるってかくっついてる時あるんだよね。
くっついてるってか抱きついてるってか。
そんで、それをその若い先生も抱きつき返してるのとかみると
自分がその女の子の母になった気持ちになってしまい、
「もう無理!」と思ってしまうことが多々ある。

小学生は抱きつくの無理!

861実習生さん:2010/10/10(日) 23:53:39 ID:f8rpeylQ
12年目で年収が去年は176万だったんですが、皆さんはどのくらい?
同年代の友人は400〜500万の人ばかりで、劣等感に押しつぶされそうなんですが。
転職は自分の年齢では難しいうえ、副業を禁止されているから絶望感でいっぱい
なんだけど、副業している人や転職考えている人いますか?
862実習生さん:2010/10/11(月) 00:53:25 ID:RPSOyViL
3年生で癒し系の、個人的に好きな子がいたんだけど、同学年の別のもう一人
の子も好きになってしまった  その2人はけっこう仲がいい子たちなんだけど・・・
今はその新しい子がけっこう慕ってくれる

こういう不思議な関係ができるのもこの仕事の魅力かな

>>861
劣等感なんて持たなくていい 人は人、自分は自分
この仕事はお金がどうこうっていう世界じゃないと思う
863実習生さん:2010/10/11(月) 00:54:55 ID:tSokGZd2
我が学童は130〜150万
皆さん、社会保険がないので、主人の扶養から外れない様に働いています。

外れても良い方は130万越で働いてます。
400〜500万とは区役所、市役所の職員ですか

私たちは非常勤の職員です
864実習生さん:2010/10/11(月) 00:56:35 ID:ScHo8QR0
学童指導員の方々は幼稚園教諭、小学校教諭、保育士を目指さない理由はあるの?
865実習生さん:2010/10/11(月) 01:02:37 ID:tSokGZd2
年齢的に、保育園は公的な市の運営が希望であれば年齢的に採用が厳しく、幼稚園も30歳近いと、就職しても若い20歳そこそこの保育士と働かなければならなく、小学校の採用試験なんて受からず…
児童と関わる仕事がしたいと思った時に、学童の募集を見つけました。
866実習生さん:2010/10/11(月) 01:05:34 ID:db145oks
>>863

>400〜500万とは区役所、市役所の職員ですか

他業種で働いている同年代の友人達です。それで転職や副業を考えています。
男性でこの給与では結婚などを考えるとやっていけません。それで34歳に
なったのですが独身が続き、もうじき30半ばになるので皆さんはどう乗り切って
おられるのか気になり失礼な質問と思いながらも給与の質問を致しました。
867実習生さん:2010/10/11(月) 01:10:17 ID:ScHo8QR0
午前中働けばいいのに。
1000円×4時間×20日×12か月=96万円
868実習生さん:2010/10/11(月) 01:13:14 ID:MtmFtura
学童保育が800円あればいいほうなのに1000円とかね
869実習生さん:2010/10/11(月) 01:13:31 ID:db145oks
>>864
小学校教諭は地元の採用枠がありませんでした。保育士は地元では男性はいませんし、
うちの学童は地元の中では保育士に近い給与待遇だったので、小学校の教師に憧れていた
ため学童を選びました。
870実習生さん:2010/10/11(月) 01:15:24 ID:db145oks
>>867
1日保育がたまにあるから、普段は午前中は働けない。
871実習生さん:2010/10/11(月) 01:17:44 ID:tSokGZd2
863様

早とちりをしておりました。すみません

そうですね。私も36歳、以前の職場に比べ給与はかなり減りました

男性ならば考えてしまう問題ですね。

長期の休みは朝から出勤ですよね
午前中に私は陶器の販売のお店に出たりしてました。保育士をお持ちであれば保育園の方がボーナスもあり、雇用も安定かと。
学童は本当に子供と関わる事が好きでないと出来ないですよね。損得勘定じゃ無理な仕事ですよね
872実習生さん:2010/10/11(月) 01:35:33 ID:db145oks
>>871
こちらこそ、給与や副業や転職など失礼な質問をして本当にすみませんでした。
保育士はうちの地元では男性はまず採用されません。
子ども達の笑顔を励みに何とか頑張っていますが、これから先のことは
正直不安です。

873実習生さん:2010/10/11(月) 02:45:57 ID:tSokGZd2
難しい問題ですね。

保育関係の男性は福祉やディサービスなど老人福祉施設に転職していきました。

子供と老人とでは働くには差がありますよね。

もっと学童施設に関心を持ってもらいたいですよ。

1日数時間でも、家や学校では出せない子供達の本当の姿を見れますし、捌け口にもなってますし。

学校では保健室にさえ行けない児童が、下校するなり、痛い、しんどいと訴えてきます。弾けて喋れない児童が、学童では喋りまくり。学校の先生が聞くと驚いてます。

もっと快適に自分を出せる場所を見つけて欲しいですよね。
874実習生さん:2010/10/11(月) 11:31:09 ID:kM8/43sJ
>>862
言っていることはわかるが、何歳かしらんけど20前半くらいまでは、
お金じゃないと自分も思っていたけど、34歳になって同年代の他業種の人と収入に
かなり差が出てきて、結婚を考えると真剣に悩むんだよ。
結婚願望無い人はいいけれど、他業種の同年代の友人達の中で
2番目に低い年収の奴でも、300万は軽く超えている。12年目で176万という
フリーターレベルの収入で友人達から、笑いものにされたら、未来が不安に
なるのは当然だろ。

875実習生さん:2010/10/11(月) 15:35:13 ID:QJZsySkg
>>860
じゃあ逆はいいの?

パートのおばさんとかに、男児がベタベタくっついて
だっこされておっぱい触ってたりするのも意外に多い
特に保育士系のおばさんの場合。

そもそも、普通の女の子はたとえ小学校1年くらいでも、
そんなにベタベタと職員にはくっつきません。
すでに自意識もあって恥ずかしいし、職員にくっつかなくても遊び相手がいるから。

外で大人にベタベタくっついちゃう子は、親との関係のどこかがおかしいんですよ。
たいていは、甘えられない家庭。小さいとき、子供は目一杯甘えさせてやらないと
あとあとまで大人にベタつく子供になっちゃいます。
放任ぎみのところや、「シツケ」と称してやたら厳しい家庭の子など。
かわいそうなくらい職員に甘えてきますよ。

その次はちょっと異常なほど可愛がってる家庭。普段ベタベタしすぎるくらいに可愛がってるから
外でも慣れた大人にくっついちゃう。その子の年齢にあった甘えさせ方をするべきですね。

876実習生さん:2010/10/11(月) 15:38:09 ID:QJZsySkg
上記に加えて、両親が不和の家庭や、離婚して片親になってる家庭の子も
比較的職員にベタベタくっつきます。
これも精神的理由が大きい。

主に母親の対応にかかってます。何度も離婚して父親が変わってる家庭でも、
調和のとれたいい子に育つ場合もあります。
877実習生さん:2010/10/11(月) 16:31:50 ID:iMTI4353
>>875

だよな。女が男児に抱きつくのがよくて男がダメって理由がわからねー
単細胞の女は抱きつく子どもの家庭に問題があるのを察知せず、男性指導員に
鬼の目を向けるしか脳がねーのなw
878実習生さん:2010/10/11(月) 20:21:43 ID:Qtotxoh9
>>877
俺も指導員で、特に一・二年生の男女構わずくっついてくるけど、お前みたいな言い方はロリコン指導員の正当化にしか聞こえん。


て言うか、このスレに学童の正規職員いるの?
俺は嘱託職員だけど、それでも手取りで20万はもらえてるぞ。
879実習生さん:2010/10/11(月) 20:54:40 ID:MtmFtura
嘱託職員って何?
それ公立でしょ
880実習生さん:2010/10/11(月) 21:13:52 ID:Qtotxoh9
>>879
市営だよ
881実習生さん:2010/10/11(月) 21:35:04 ID:RPSOyViL
シェー!(@_@)
882実習生さん:2010/10/12(火) 11:48:04 ID:e668sCy9
>>860
そのにーちゃん先生みたいな俺だけど、そう思う人もいるのか…。
でもかわいいんだもん。見逃してくれ。
883実習生さん:2010/10/12(火) 18:11:56 ID:z/KJZvZ4
嘱託で20万って…
私は正規で手取り11万だったよ。
民営だと普通そんなもんじゃないかな。
884実習生さん:2010/10/12(火) 18:28:01 ID:hVJE0Muf
自分の悩み

1.収入が少ない

2.おばさん指導員達があまり動いてくれない

3.下心は無いのにロリコンと誤解される

主にこの3つなんだけど、改善されない・・・
885実習生さん:2010/10/12(火) 18:36:18 ID:z/KJZvZ4
正規職員からパートに降格させられた人いますか?
うちの学童は経営難の為指導員全てパートになりました。
元々少ない収入の中でやってきたけど、独身で実家暮しといえど月収7万じゃやっていけないので今月退職します。
886実習生さん:2010/10/12(火) 22:04:37 ID:2kvvZz/0
まあ福祉関係だから収入少ないのはデフォだとしても、
食うや食わずの底辺職場で将来もわからないんじゃ、いい人材集まるわけがないよね

そんなのに面倒見てもらってる子供たちがかわいそう。

こういう言い方なんだが、あと何年かで死んでしまう老人や、社会に貢献する率の少ない
重度の障害児とかを見てるわけじゃないんだからなぁ。
そういう人たちももちろん、よい人生を送る必要があるわけだが。

将来を担う健全で元気な子供たちなのに、ねぇ。。
887実習生さん:2010/10/12(火) 22:56:40 ID:oNt4W1E/
この仕事に収入面で期待するのは無理でしょう
第1の人生を終って第2の人生でやるのがちょうどいいかも

男性なら、可愛い女の子とのふれあいこそが生きがいでいいんじゃない?
そのことで仕事への意欲と情熱が出るならベストでしょ
888実習生さん:2010/10/12(火) 23:03:03 ID:ppXQSDqZ
やめてまえ
全員パートなんてろくな学童じゃねえ
辞めたいやつは辞めろと言うこと
889実習生さん:2010/10/12(火) 23:33:52 ID:le+zobWO
>>887
まあ指導員じゃない人は現場の様子が想像できないだろうから、
可愛い女の子との触れ合いとか思ってるのかも知れないけど、
たいてい、女の子同士で陰湿な対立してたりする上、いわゆるしつけも必要で
実のとこは対応技術も含めて大変。口達者だしね。
それでいて内的問題を抱えてたりするし。
890実習生さん:2010/10/12(火) 23:37:19 ID:1hKZfwp7
そんな大変なのに給料が安いのは何故でしょうか。
891実習生さん:2010/10/12(火) 23:39:41 ID:ppXQSDqZ
預ける側が時間200円以下で預けたいという部分が変わらぬ限り
元々採算が取れない業界だから
892実習生さん:2010/10/12(火) 23:42:40 ID:le+zobWO
ただ、年とったほうが、子供が可愛く感じられるかな。
子供の相手をするときは、心の余裕が必要ですよ。
年とって第二の人生とかのほうが、心の余裕があるかもしれない。
子供を相手にして、じっくり話聞いてあげたり一緒に遊んだり考えたりするんだから、
心の余裕のある大人じゃないと勤まりません。
そういう余裕がないと、言うこと聞かせてることで仕事してるつもりになっちゃう場合もある。
子供が言ってるバカバカしいことを大切だと思って聞ける心の余裕、すごく大事ですよ
893実習生さん:2010/10/13(水) 00:31:07 ID:uA6TmYWs
31日の学童保育研究会行く人いる?
894実習生さん:2010/10/13(水) 01:17:42 ID:eSg7RifQ
参加します。
あまり気は進まないけど。
895実習生さん:2010/10/13(水) 02:14:11 ID:3dY3Orzl
確かに。
我が学童は定年が65歳

私は下っ腹ですが、気持ちに余裕がないと難しいかなと思います。
たまたま、私には子供が居なく、36歳ですが。
子育て中の指導員に比べ、時間に余裕があります。

最近の子供達は指導員にベッタリです。トイレに行っても外で数人待ってます。60名を2人で見ているのもあるのかもしれませんが、障害児童も居るのでイッパイイッパイな所が正直なとこです。
昔と違い、親が子供の障害を認めなければ、普通学級だし、障害の指導員も増やしてもらえず。
次に10万足らずの市の非常勤
好きでなければ出来ない仕事です
指導員の数が増えれば負担も軽減出来ますが、難しい課題
896実習生さん:2010/10/13(水) 10:36:43 ID:kTyBeDw3
>>889
いちおう指導員なんでそのあたりはよく分かりますわ
女の子の人間関係は陰湿な部分もありますが、でも素直な子の友人関係は
良好なので友人も含めて仲良くなればいい
一度仲良くなれば心を開いてくれる子は多いから
内的問題とかはさりげなく話を聞いてあげればいい 解決にはならなくても
聞いてあげるだけでも不安を消してやることができる場合もある

ただ時間的に特定の子にかまってあげるのは難しい それでも気になる子は
1日1度は顔を合わせて話を聞いてあげるようにしている
897実習生さん:2010/10/13(水) 18:52:15 ID:oN1Fbvz/
>>896
同じ仕事をしている身として、素直にキモい。

お前みたいな変態指導員は即刻やめてほしい。
898実習生さん:2010/10/13(水) 19:43:22 ID:gGmXdNGp
大丈夫。平日の朝10時から2ちゃんやってるような指導員はいませんから
899実習生さん:2010/10/13(水) 19:52:17 ID:CqhV9F/E
2ちゃんは携帯から閲覧および書き込みが可能です・・・
900実習生さん:2010/10/13(水) 19:52:56 ID:uA6TmYWs
60人を2人でとか考えられんな
901実習生さん:2010/10/13(水) 20:12:59 ID:817hJWzd
>>895
861です。60名を2人? 常駐の指導員がうちの場合や近隣の学童は子ども10名くらいに対して1人くらいですが
保護者は何も思わないのでしょうか?


902実習生さん:2010/10/13(水) 20:14:31 ID:gGmXdNGp
>>900
それはある>60人を2人で見る
ただし、特別支援児童もいる場合は、普通、非常勤の職員もいるのでは・・・と
903実習生さん:2010/10/13(水) 20:17:32 ID:817hJWzd
>>902
室外に過半数の生徒が出ている時、1人では目が行き届かないと思うけど。
904実習生さん:2010/10/13(水) 20:22:13 ID:gGmXdNGp
>>903
屋外?室外?

いくつか部屋がある施設だと、激しく遊ぶところを中心に一人、
おやつたべたりする部屋や音楽や絵書いたりする平和な部屋を合計して一人、
みたいな見方だよ。

もちろん、トラブル起こるときには重なったりして、死ぬほどの状態になるけどね
特別支援児童についてる非常勤の職員が片手間に健常児を見て成り立ってたりする。
自分がいる自治体にある学童クラブは全部そんな状態。
70人を超えても、正規職員は2人しかいなくて、片方休んでることもあるよw
905実習生さん:2010/10/13(水) 20:35:00 ID:oN1Fbvz/
うちの市では最大定員が50で、子どもの人数が最大に近い場合は非常勤含め5人体制になるけど、60人2人ってあり得ないでしょ。

子どもの安全を最優先するべき場所なのに市の頭悪いんじゃないの?

指導員にベッタリですとか言ってる場合じゃねーから。


まあシャレにならんことが起きない事を祈るだけだわ。
906実習生さん:2010/10/13(水) 20:41:00 ID:gGmXdNGp
>>905
50人しかいないのに、非常勤含めて5人体制って余裕すぎるね。

自分がいる自治体は、70人超えでも正規職員2人程度、特別支援児がいなきゃ
おやつ関係のバイト一人くらいしかいない状態になる。
そして、自治体はそれでも人数多いとか言って、さらに人員削減しようとしてますよw
907実習生さん:2010/10/13(水) 20:54:28 ID:oN1Fbvz/
>>906
マジかよ、シャレになってねーな。

そう言う自治体、頭沸いてるとしか思えねー。
絶対現場知らないんだろうな。
子どものうん十人ぐらい大人2、3人いれば平気だろ
とか思ってるんだろうな。

自治体の職員に2、3人で代わりに保育してもらったら?
908実習生さん:2010/10/13(水) 21:05:45 ID:bIIf09D7
自分のところは
児童70人、その内、要配慮児童が5人以上いるから、
加配で5人体制だよ。
909実習生さん:2010/10/13(水) 21:46:29 ID:mgV9LYZH
>>904
屋外です。うちの学童は19人の子ども(大抵2,3人習い事で欠席するので実際は16,7人)を常駐2人でも
トラブルを起こす子に苦戦している。70人を2人とか、心身がもちませんね。

910実習生さん:2010/10/14(木) 03:01:19 ID:s7KswedQ
>>897
可愛い女の子が嫌いな男性なんておりゃせんよ
いっつも問題児童ばっかし相手にしてたら気が滅入るわ
嫌なことも多いが心が癒される子もいるからみんな仕事続けられてるんだろ
金も儲からんし問題児童は多い 職員は少ない それでも続けられる理由は?
建前ばっかしじゃやっていけんわ
911実習生さん:2010/10/14(木) 07:27:34 ID:FUZXmerD
学童って、1〜3年でしょ?手に負えないことなんてあるのかしら
912実習生さん:2010/10/14(木) 09:09:56 ID:OavqmFtQ
場合によっては6年生まで預かることできますよ。
今の学童は4年と5年いますし。
ただその分は市から補助金が下りないんじゃなかったかな。
913実習生さん:2010/10/14(木) 12:10:17 ID:ycHL4lTD
>>911
うちの学童は基本は4年生までだけど、5,6年生までいる。
近隣の学童も全てそう。
914実習生さん:2010/10/14(木) 12:29:54 ID:ycHL4lTD
うちじゃないけど、子どもに頭突きをされて歯が2本も折れた人もいるからな・・・
915実習生さん:2010/10/14(木) 23:31:29 ID:YbD6rQyU
学童より保育園のほうがいいな。こどもも素直だし可愛い天使たくさんいるし
916実習生さん:2010/10/15(金) 00:03:50 ID:LQmY7ry1
子供はたしかにそうだが、危険がいっぱい。
ちょっとした事故で大怪我や死亡事故になる。
衛生や感染症対策もすごく厳しくする必要あり。
917実習生さん:2010/10/15(金) 00:07:39 ID:t9P+TNDA
保育園の子じゃ小さすぎて萌えないよ
それに子どもが大人になったら完全に忘れ去られるし
小学生だったらある程度むずかしい話しても通じるしね
918実習生さん:2010/10/15(金) 00:14:43 ID:aBWNUkFI
無邪気な遊びや人間関係は小1まで
小2,3になると多くが友達、友達じゃない
約束をした、しない、許す、許さない
そんなことでしょっちゅう揉めるようになる
力もついてくるから加減も必要になる

大人にとって当たり前の話もそうそう通じない
ぶつかり合って傷ついては、大人が入って話し合って学ぶ
そうやって一つ一つ学んでいくのがこの時期だ
クズの妄想と現実とではまったく違う
919実習生さん:2010/10/15(金) 00:16:32 ID:NwBE85bG
子どもに「うるさいから黙っとって」って、自由時間なのにさ。
指導員の態度じゃねぇ〜よ
920実習生さん:2010/10/15(金) 00:17:27 ID:XI3DFajd
共稼ぎで贅沢してんなら、ベビーシッター雇え!DQNのガキが癌!
親はモンスター、被害に遭った子はおとなしい子→怖い→辞める。
行政頼りもいい加減にしろ!
921実習生さん:2010/10/15(金) 00:35:36 ID:xYsqTyce
あらら
922実習生さん:2010/10/15(金) 00:37:57 ID:aBWNUkFI
ベビーシッターでは時間あたり1000円以上
学童保育は時間あたり200円以下
だから学童保育に預けたがる
923実習生さん:2010/10/15(金) 01:19:44 ID:PTuIoMMl
>>918

クズの妄想って誰に言ってんの?
924実習生さん:2010/10/15(金) 12:09:58 ID:t9P+TNDA
>>911
その1〜3年がなかなか手ごわくて手におえんのですよ
ケンカしたり指導員に暴力ふるったりするのはほとんど1〜3年
逆に4年生以上は落ち着いていて、もめ事などもほとんどない
人数も高学年は少ないしね
925実習生さん:2010/10/15(金) 21:32:43 ID:PTuIoMMl
明日は学校公開日だ。
出勤だし、学校での子どもたちの様子でも見に行こうかな…
926実習生さん:2010/10/16(土) 10:04:30 ID:ImOI1UPo
今日は土曜保育の担当…
天気も良いしお昼から頑張っていってきまーす!
927実習生さん:2010/10/16(土) 17:02:37 ID:MhWjiaNk
女子児童(´д`)ハァハァ
928実習生さん:2010/10/17(日) 03:20:54 ID:LbFvInjs
女子児童も対応はけっこう気を遣うよ
仲良くなれる子と疎遠になる子ができてしまうのは事実
人間だからね  全ての子に平等を目指すけどそれは無理
しかし仲良くなったらなったで対応の仕方には気をつけないと
929実習生さん:2010/10/17(日) 14:17:35 ID:YeeguxW4
おやつの時にお菓子代を浮かせるためにオバサン指導員がよくパイとかクッキー、ホットケーキを作るんだけど子供達は正直だから
「不味いからいらない」と言って全く食べないんだよね。確かに本当不味いんだよ。それで子供達が一口も食べないから
大量に余って、そのおやつを僕たち指導員に持って帰らすんだよね。
そこで一番気に入らないのが人には持って帰らせておいて自分は持って帰らないこと。
いい加減に止めてほしいわ。こっちも不味くて食えないから持って帰ったらいつも棄てるんだから。
930実習生さん:2010/10/17(日) 16:36:40 ID:8hYkHpe4
>>929
こんなとこで愚痴ってねーで直接言え馬鹿。

931実習生さん:2010/10/17(日) 17:14:25 ID:zT4SBZQa
小4の女の子から頻繁にラブレター貰うんだけど
どうしたらいいのかわからない。気持ちは嬉しいんだけど立場上
僕も好きだよとか言えないし、そんな返事書けないし。
思春期になったら離れてくれるかな?
932実習生さん:2010/10/17(日) 17:16:38 ID:IHy6moyc
>>931
「ごめんね、お兄ちゃんはおっぱいの大きな女の人が好きなんだ」
と正直に伝える  
                              に1票
933実習生さん:2010/10/17(日) 17:46:19 ID:WIz2asXo
>>930
面と向かっていうと、キチガイかというくらいイビリや嫌がらせをやってくるからじゃね?w
学童の職員ってDQNが多いからなw
934実習生さん:2010/10/17(日) 17:48:03 ID:WIz2asXo
>>931
なんでずっと年上の男性にラブレター書かなきゃらならないのか、その子の家庭環境や学校での状況を
よく調べるべし。
 家庭で居場所がない子が指導員にラブレター書いたりすることが多い
935実習生さん:2010/10/17(日) 19:20:12 ID:zT4SBZQa
>>934
あまりにもべったりだから最初は母子家庭かなんかだと思ったけど、ちゃんと父親がいたんだよね。
普段は物静かで真面目。性格は負けず嫌いで自分の前ではべったりなのに
母親が迎えに来た時は自分の荷物に対して「はい!これ持ってよ!」と母親に対して凶暴になっててビビった
936実習生さん:2010/10/17(日) 19:26:12 ID:YeeguxW4
ツンデレ小学生か!?
937実習生さん:2010/10/17(日) 19:40:30 ID:tIT1QoR2
学童で働きたいんですが、どのような経路で就業に就けるのでしょうか?

田舎なせいかハローワークには求人は載ってないので…

ちなみに小学校教諭免許、幼稚園教諭免許、取得済みで、保育士の資格を取得見込みです。
938実習生さん:2010/10/17(日) 20:04:01 ID:0XiPvZJ8
教師か保育士になれよ
939実習生さん:2010/10/17(日) 20:37:22 ID:n94FYg04
教師のなり損ないが来るとロクなことがねーぞ。
自身の変なプライドと周りの期待+偏見
940実習生さん:2010/10/17(日) 22:45:19 ID:YeeguxW4
>周りの期待+偏見

わかるわ〜無知なオバサンが俺を歩く辞書かのごとく色々聞いてくる。
知らなかったら辞書で調べさせる(←自分で調べろ)
公園に子供達を連れていった時にオバサンが公園にいた外人に話し掛けられたからといって
俺に通訳を頼んでくる(←英会話できないなら適当に逃げろよ)
941実習生さん:2010/10/17(日) 23:23:58 ID:dymjKnvR
たしかに、教師崩れのプライドは異常だな
子供のことより自分の有能感のほうが大事。
そりの合わない子供を半虐待してることも珍しくない。
942実習生さん:2010/10/18(月) 12:12:13 ID:l65dP/gB
>>937
俺も教師か保育士になった方が良いと思うぞ。

そっちの方が待遇面で安定してるし。
943実習生さん:2010/10/18(月) 12:28:43 ID:IhHMI/Iv
確かに待遇面では教師や保育士の方が手厚いと思いますが…
>>937
なぜ学童で働きたいと思われたのですか?
944実習生さん:2010/10/18(月) 18:50:51 ID:SI9TH0ZE
学童で働きたい(*´д`*)ハァハァ
945実習生さん:2010/10/19(火) 02:26:19 ID:fLIkP+nH
アルバイトで入って数日の男だけど、
このスレ見てたらうちの学童は凄く平和なんだなって思った。

台所で水洗いしてたら、1年生の男の子が「僕も手伝う!」って言ってくれた。
食器拭きやってもらったよ。
家でもお手伝いやってるん?って聞いたら、うん!ってさ。
母ちゃん、こんな素直じゃなくて、たまにオニババアとか呼んでたりしてごめん。
946実習生さん:2010/10/19(火) 10:01:16 ID:siqh4RwW
>>945
鳴り響く怒号、凄まじい動乱、こっちは毎日が戦場だよ。
947実習生さん:2010/10/19(火) 22:48:39 ID:siqh4RwW
昔、父母会で総すかんを食らってそれ以来トラウマで父母会に一切出ない常勤指導員とか酷いよな。
父母会内の報告からプリント作成をみんなもう一人の常勤指導員と俺に任せるんだから。
常勤なら常勤でやらないといけない最低限のことをしてもらわないと。
それが出来ないなら向いてないということだからすぐ辞めるべき
948実習生さん:2010/10/19(火) 22:53:52 ID:siqh4RwW
学童で働く人間も定年は45ぐらいだね。
それ以上、年を取るともう外で子供達と鬼ごっことかできないでしょう。
基本的に子供達と遊ぶことが仕事だから、それが出来なくなったら
いるだけ他の指導員にとっては足手まとい。指導員としては動けないベテラン指導員よりも
1人でも動ける若い指導員が欲しい。
949実習生さん:2010/10/19(火) 23:04:36 ID:4kbtp8LA
>>948
50過ぎても鬼ごっこなんてできるよw
950実習生さん:2010/10/19(火) 23:38:07 ID:JL/3h2AV
むしろその程度の方が小学校低学年にはちょうどいいこともある
今の50過ぎはまだ動ける人はいるよ
年齢に関係なく動けない人がやめればいい
951実習生さん:2010/10/20(水) 00:02:32 ID:erAn8uOZ
うちなんか60過ぎが2人と50代3人で20代自分だけっぽいんだけど
952実習生さん:2010/10/20(水) 00:13:17 ID:TaDsUbxA
うちも50代、40代が7人
20代は自分だけだな
953実習生さん:2010/10/20(水) 00:36:43 ID:Pdi0sM0A
うち40代一名、自分が30代一名
60名を2名で見てます。
加配の指導員は障害児1人につき一名付くのですが、親が認めなければ普通学級に通える現状がある為、4名は当てはまる児童が居ますが、2人で見てます。
管轄の市は現状、現場が解ってない
954実習生さん:2010/10/20(水) 02:37:20 ID:cwT8wCa+
50代なんてまだまだ若い 十分子どもについていける
しかし鬼ごっこは走っててよくコケるので最近は遠慮してる

最近は2人の子(3年)が好きになった キラキラと輝いてるもん
恋する気持ちって自分や相手の年齢はまったく関係ないと分かった
それと、本当に好きになる時には理由はない 好きだから好きなんだ
955実習生さん:2010/10/20(水) 02:44:55 ID:vk5A5KGH
自分以外の指導員は46歳、47歳、52歳、63歳です。
夏や冬の長期休暇の1日保育の時は、大学生がバイトで入ります。
34歳の若さで男なのに自分が一番体力が無い(泣)
956実習生さん:2010/10/20(水) 06:46:53 ID:8fh/drpE
>>948
基本的に子供達と遊ぶのが仕事ではありませんよ。
場合によっては遊ぶことはあるけど。
出来るだけ子供同士で遊ばせるように配慮しましょう。
その中で喧嘩やいざこざは起こるけど、そこから何かを学びますしね。

私の所は20代2人 30代1人 50代2人だけど、やっぱりベテランさんは説得力あるし自分も勉強になること多いし、必要だと思います。体力は若い人には劣るかもしれないけど、それだけがすべてじゃないですよ。

元教員だった同僚の指導員は、これから子育てをする20代、子育て中の30代、子育てを終了した5〜60代がバランスよく居るのは良いことと言ってましたよ。
957実習生さん:2010/10/20(水) 07:52:06 ID:0h1tQFUD
>>954
気持ち悪い…
958実習生さん:2010/10/20(水) 16:35:23 ID:xLkX6U5q
小学生の女の子大好き(*´д`*)ハァハァ

959実習生さん:2010/10/20(水) 21:06:10 ID:7GHSRmrO
相変わらずロリコンスレから出張してきたニートがレスしてるなw

>>956
すべての年代がいることが大事だよね。
20代〜5、60代までまんべんなく埋まってる職場がもっともクオリティー高い対応ができるように思う。
自分の経験から。
960実習生さん:2010/10/21(木) 22:48:20 ID:4rYfkT5F
問題発生
自分のお気に入りの子が学校でいじめられてるらしいと聞いた。
あなたならどうするか。

1 とりあえず指導員のミーティングで話す
2 学童内では解決する問題ではないから、すぐ学校の担任に事情を聞き、
  対処してもらう
3 学校での出来事だから担任に任せておく とくに何もしない
4 いじめてる相手をつきとめて二度としないようにボコボコにする
961実習生さん:2010/10/21(木) 23:08:46 ID:UXWUSPCt
スルー推奨
962実習生さん:2010/10/22(金) 02:28:53 ID:ix2sk8JJ
>>950
なるほど。動けない人がやめるべきか。そうかもね。

>>956
うちは子供達が遊ぶ時は運動場でも常に付き添わないといけないから…。
子供達も外へ行くときは「○○先生外行こう!」と必ず言うし
963実習生さん:2010/10/22(金) 02:38:08 ID:ix2sk8JJ
>>960

1 とりあえず指導員のミーティングで話す ←一番意味がない

2 学童内では解決する問題ではないから、すぐ学校の担任に事情を聞き、対処してもらう ←いじめられていると確証できたらしたほうがいいと思う
ただしいじめられている本人に学校の先生にいじめの報告をしていいのか確認をとる。

3 学校での出来事だから担任に任せておく とくに何もしない ←担任に任せていたからいじめが起きた

4 いじめてる相手をつきとめて二度としないようにボコボコにする ←気持ちはわかるけどそれをすると別荘(刑務所)送りになる
964実習生さん:2010/10/22(金) 03:17:16 ID:rSR1pNv0
>>963
ご意見ありがとう。現実のことなので参考になりました

>いじめられている本人に学校の先生にいじめの報告をしていいのか確認をとる。
そうですね。これはけっこう大事かも。考えてなかった。
でも本人に聞いたら、きっと「仕返しされるかもわからんから言わんといて」
と言うだろう。でもほっとくわけにもいかないし難しいな。

965実習生さん:2010/10/22(金) 03:57:02 ID:fl0r8/A1
5 犯罪なので警察に通報する
966実習生さん:2010/10/22(金) 10:29:31 ID:ix2sk8JJ
>>964
当然仕返しが来る可能性が高いでしょう。
なので担任に「いじめている子の保護者にもお伝えください」と言えば
親の監視もつくのである程度再発防止にはなるでしょう
967実習生さん:2010/10/22(金) 10:33:47 ID:d8ojyHMW
>>960
その子自身はいじめられていると思っているのかな?本人や周りの友達から学校での様子をもっと詳しく聞いてみたい所ですね。
お迎えの際などに家で変わったことがないかとか、親にも少し話を聞いてみたらどうかな?
968実習生さん:2010/10/22(金) 14:22:47 ID:rotlytpS
どよーびにガクドーの面接に行って来まつ(*´д`*)ハァハァ

969実習生さん:2010/10/22(金) 18:05:32 ID:YL7G/Ip7
>>968
頑張れ
子供たちうんと楽しませてあげれ
970実習生さん:2010/10/22(金) 21:05:28 ID:Dgu3wBOD
落ちろ
971実習生さん:2010/10/22(金) 21:12:41 ID:L9ZouRlz
>>970
同意
気持ち悪い

現場に来ないでほしい
972実習生さん:2010/10/22(金) 22:04:41 ID:rSR1pNv0
>>967
その子の友だちに聞いてみたら何人かの男子が悪口を言ってくるらしい
今のところひどい暴力とかはない模様
今度担任と話す機会があるのでよく聞いてみる 

その子自身はあまり人には知られたくないらしく話したがらない
本人に重圧をかけないよう解決できるようにやってみる
973実習生さん:2010/10/22(金) 23:49:58 ID:ix2sk8JJ
>>972
担任が把握していたらいじめは沈静化してますよ。
気付いていないか、気付いていても事の重大さを把握していないんでしょう。
で、解決できるようにと言いますが何かいい方法はあるんですか?
下手するといじめは解決できない、いじめられてる子を傷付けるという最悪な展開もありますよ。
974実習生さん:2010/10/23(土) 00:49:26 ID:thGYbWCo
>>972
まずは担任が虐めを把握しているか確認。「○○ちゃんの様子が最近おかしくて
保護者に聞いても家では変わりないといっているんですよ。学校で何かありましたか?」
と聞いて「変わりない」と答えたら担任の虐め把握はなしですね。
975実習生さん:2010/10/23(土) 02:12:45 ID:i1I1B2XS
>>973
うむ、担任は気づいていない可能性はありますね
学童内で解決できる問題ではないので、担任に事実を話して対処してもらう
しかないでしょう  学校のことは担任に任せるしかない

我々にできることは担任が気づかない子どもの異変を知り、それを学校側に
伝えて早急に対応してもらう、これが全て
976実習生さん:2010/10/23(土) 17:21:56 ID:hr9YVnXL
【社会】学童保育中の骨折、半年間で93件…氷山の一角か - 厚労省調査
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287758824/

1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★ [email protected] New! 2010/10/22(金) 23:47:04 ID:???0 BE:?-PLT(12556)
厚生労働省は22日、学童保育での事故を調べたところ、今年3月23日〜9月30日に
全治1か月以上の事故が35都府県で計105件発生していたと発表した。

同省によると、105件のうち93件までが骨折だった。事故の原因としては、
遊具からの転落が39件と最多で、球技中の転倒が25件、階段での転倒・転落が12件など。
学年別では1年生50件、2年生29件、3年生19件など。死亡事故が1件あり、
これは1年女児が学童保育に向かう途中で交通事故に遭った。階段の欄干から
転落したケースとプールでおぼれたケースも1件ずつあり、いずれも意識不明となったが回復した。

一方、国民生活センターが、市区町村が把握する2008年度の同様事故を調べたところ、
1万1034件に上った。具体例が分かったのは4804件で、このうち骨折は840件。
今回の厚労省の調査は同センターの「国も把握すべきだ」との指摘を受けて初めて
実施したが、把握できたのは氷山の一角とみられる。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2010/10/22[23:47:04] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101022-OYT1T01104.htm
977実習生さん:2010/10/23(土) 19:37:40 ID:VAkm+RoY
ガクドーの面接行ってきますた
一週間以内に結果を電話してくれるそうでつ
緊張するけど楽しみでつ(*´д`*)ハァハァ
978実習生さん:2010/10/23(土) 20:38:53 ID:+Y/k+eAH
>>976
今頃こんなの分かってるのかよ

学童保育なんて低予算で低賃金で人少なくて、
子供たちの安全を確保するなんてギリギリの状況なのにね
979実習生さん:2010/10/24(日) 21:03:59 ID:VHFZn0Og
子どもたちとのふれあいには人生の真実がある
980実習生さん:2010/10/24(日) 22:05:49 ID:EWQI2QaG
>>975
いじめも主犯の主導権を潰せば統率力が弱まりいじめのグループが空中分解する可能性は高い。
意外に主犯以外のいじめに加担しているメンバーは主犯にいじめられるのが恐くて
嫌々いじめに加担している可能性もあるので、その点は慎重に
981実習生さん:2010/10/24(日) 23:11:53 ID:w+fY8v7I
>>979
採用されれば僕ちゃんも11月からふれあえまつ(*´д`*)ハァハァ
982実習生さん:2010/10/24(日) 23:33:20 ID:m8u+wa8G
こんなゴミが採用されない事を現場の人間として心願うわ…。


こう言うゴミがいるから、業界レベルで誤解される。
983実習生さん:2010/10/25(月) 07:17:21 ID:Sb/QmF6/
先輩ごめんね
984実習生さん:2010/10/25(月) 07:21:31 ID:J1DZVeTw
学童と関係あるのか分からないけど
子どもと接してると相性ってあるなぁってつくづく思う
いたずらっ子でも、波長が合う子もいれば
いくら良い子でも波長が合わない子がいるんだけどみんなはどうだろう?

簡単に言ったら気が合ってる子か。

だからって贔屓してるつもりはないんだけど
周りから(他の指導員や親たち)にはそう見えるみたいで結構辛い。

985実習生さん:2010/10/25(月) 11:37:38 ID:9Ei9uabP
今日、22才の女の人が一日保育体験にやってくる。
パート勤務の募集にやってきたんだから、若いのに勿体ないなー
986実習生さん:2010/10/25(月) 18:47:54 ID:AV8yc9lL
2年生の女の子カワユス 先生って呼んでくれますた(*´д`*)ハァハァ
987実習生さん:2010/10/25(月) 20:13:33 ID:R74ztAYx
くっ・・・・
988実習生さん:2010/10/25(月) 23:24:23 ID:J1DZVeTw
あんまり若い子に学童の指導員させたくないなぁ
絶対子供嫌いになるでしょ…
989実習生さん:2010/10/25(月) 23:35:34 ID:BfeU47Od
>>988
なんで?
990実習生さん:2010/10/26(火) 02:51:42 ID:qL48BvjI
学校の担任は、学童の指導員の方が保護者とのつながりが深いと思い込んでる
先生が多いとか  それはちょっとおかしいと思うけど

>>984
人間なので相性の良し悪しはあります
自分の苦手な子は他の指導員に接してもらえばいい 指導員によって相性
の良し悪しは違うから、それで全体的にはちょうどいいと思う

ひいきするなと言っても全ての子に同じように接するのは不可能
子どもによって接する時間や方法が違ってくるのはひいきではない

>>989
子どもはけっこう残酷な面もあるからね けっこうキツいですよ、オトナに
991実習生さん:2010/10/26(火) 21:57:04 ID:rXn8bGCV
次スレ
学童保育指導員 Part5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/edu/1288097752/
992実習生さん:2010/10/26(火) 22:40:12 ID:PlI468mA
tes
993実習生さん:2010/10/26(火) 23:40:53 ID:6pKx0cjj
一気に埋めましょう
994実習生さん:2010/10/26(火) 23:44:02 ID:6pKx0cjj
995実習生さん:2010/10/26(火) 23:44:58 ID:6pKx0cjj
ほい
996実習生さん:2010/10/26(火) 23:46:09 ID:6pKx0cjj
次スレ

学童保育指導員 Part5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/edu/1288097752/
997実習生さん:2010/10/26(火) 23:47:05 ID:6pKx0cjj
これが次スレ

学童保育指導員 Part5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/edu/1288097752/
998実習生さん:2010/10/26(火) 23:49:03 ID:6pKx0cjj
999実習生さん:2010/10/26(火) 23:50:42 ID:6pKx0cjj


こいつが社会の敗北者w
1000実習生さん:2010/10/26(火) 23:54:37 ID:zjrNRaUr
私が脱北者です
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。