バブル世代が親になったから、バカ親が増えた?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実習生さん
■自分が聞いたバブル世代の特徴
・バブル世代(40代前半)の女性に、お店や学校に対する異常なクレーマーが多い。
・昔の武勇伝や「自分はこんなに凄い人間」というアピールが多く、周囲から引かれているが、それに気がつかない。
・超売り手採用時に就職したので、「自分は請われて入社した」と思っており、自分を特別な存在だと信じている。
・学歴や能力がなくても一流企業に入社できたので、優秀な高学歴後輩社員から「人材の不良債権」扱いされている。
・同期入社がやたら多いため、依存心が強い。部下に対しても依存する。後輩に仕事を教えない。上司には媚を売る。
・すぐに感情的になりヒステリーを起こす。反論されると、逆ギレ。
・自分をいつまでも「女子」と思い込み、娘と友達感覚なので、しつけがまったくできない。
・「アッシー君」に代表されるように、男性からお嬢様扱いされるのが当然だと思っている。
・校内暴力がふきあれた時代に学生生活を送ったため、教師をはじめ年上の人間に対する敬意がない。
・公務員試験が異常に簡単な時代に就職したので、「公務員は低賃金。バカがなるもの」と思っている。
 そのくせ不況の現在では、公務員に感情的な中傷を繰り返している。
・いつまでも自分の価値観を変えない。常に自分が正しいと思っている。
・消費者意欲が強く、何でも自分の思い通りにならないと気がすまない。自己愛が強い。

もちろん人によって様々でしょうが、やはり傾向としてはこのようなのでしょうか?
あと5年もすれば、親の世代が氷河期世代に入れ替わるので、モンスターペアレント問題も、自然と改善されるのでしょうか?
2実習生さん:2011/02/15(火) 16:14:04 ID:tgD/TwOa
苦労知らずで進学 → 就職した世代だな

教師にも、あの世代はロクなのいない
3実習生さん:2011/02/15(火) 17:52:12 ID:tSIZClbf
モンスターペアレントも、モンスターティチャーも多い世代なのかな?
バブル世代に育てられた今の子供って、やっぱり少し編なのかな?
4実習生さん:2011/02/15(火) 17:57:21 ID:tSIZClbf
>>苦労知らずで進学
これは違うんじゃない? 特に私立大の難易度は、今よりはるかに高かった。
分けの分からない推薦入試も一部だったし。
ただ、バカ大生でも、大手から内定がもたえた時代。

ただ、大学進学率自体が低かったから、高卒も多かったと思う。
高卒女なのに、男に3K(高収入・高学歴・高身長)を求めて、
「大卒でも、地方国立じゃねえ・・・」「所詮、立教(明治)だしねえ・・・」とか平気で言ってしまう世代。
どの世代からも嫌われている。もちろん素晴らしい人は、素晴らしいんだろうが。

そんなバブル世代の価値観を植え付けられた子供たちが可愛そうだ。
5実習生さん:2011/02/15(火) 18:16:02 ID:RMw1j9KU
>>3
教師のバブル世代は、少子化で採用を絞っていたせいで異様に少ない
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/photo/20060727us41-8-Z20060727093415416L.jpg
6実習生さん:2011/02/15(火) 18:27:53 ID:tSIZClbf
なるほど。勉強になった。
公務員試験が簡単だったと聞くけど、教員採用試験はそれなりに難しい時代だったのかな?
民間企業に比べて、給料が非常に低かったみたいだけど。

あと、5のデータは今年度のものですか? 年度も教えてもらえませんか。
7実習生さん:2011/02/15(火) 18:31:15 ID:RMw1j9KU
20060727us41-8-Z20060727093415416L.jpg
2006年
8実習生さん:2011/02/15(火) 18:42:06 ID:766ntIxP
>>5
小学校だから女性が多いのがよくわかる。6年前だから単純に+6歳してみるとだいたいわかります。

他の校種だとどうなんでしょうか?
9実習生さん:2011/02/15(火) 18:47:47 ID:tSIZClbf
有難うございます。2006年だったら、4年前かな?
年齢にプラス4すると、やっぱり氷河期世代に採用が少なかったように推測できる。

氷河期世代って、公務員に対して憧れというか、羨望の目で見ていますもんね。
教師を愚弄しているのって、学生運動ばかりやってた団塊の世代か、
校内暴力が吹き荒れたバブル世代かのような気がします(もしくはその子供の世代)。
どちらも非常に評判の悪い世代。

10実習生さん:2011/02/15(火) 18:48:45 ID:tSIZClbf
失礼。もう2011年だから5年前か。
11実習生さん:2011/02/15(火) 18:52:29 ID:766ntIxP
>>9
ごめんなさい。自分も計算間違えていました。+4〜5歳ですね。
12実習生さん:2011/02/15(火) 19:04:45 ID:Tne9IRZL
そもそも、一般公務員、教員が憧れの職業な訳ないだろう。
司法試験に合格するとか、公務員でも外交官とか、マスコミとか一流企業とかが憧れの職業。
13実習生さん:2011/02/15(火) 19:09:26 ID:tSIZClbf
>>12
それはあなたの価値観。
別に警官に憧れていようが、市役所の職員に憧れていようが本人の勝手(まっとうな職なら)。
「親がその職業だから、自分もなりたい」というケースもあるわけだし。

こういう何でも「勝ち、負け」や「ブランド」にこだわり、
虚勢をはって他人を見下す人は、バブル世代にやたら多い気がする。
14実習生さん:2011/02/15(火) 19:20:44 ID:766ntIxP
>>12
それはあなた自信の感覚だと思う。十人十色。

>>13
2ch特有の「レッテル貼り」かもしれない。
15実習生さん:2011/02/15(火) 19:28:02 ID:tSIZClbf
14
たしかにそうかもね。
でも、あくまで自分の周りのバブル世代では、そういう人が多いんだ。
もちろんそうでない人もいるよ。
みなさんの周りのバブル世代はどうですか?
16実習生さん:2011/02/15(火) 19:31:47 ID:766ntIxP
>>15
そもそも、「バブル世代」とはあなたは何年生まれの人あたりを想定していますか?
17実習生さん:2011/02/15(火) 19:35:38 ID:tSIZClbf
だいたい1986年から1991年ぐらいに就職した人と考えています。
だから高卒か大卒かで違うけど、おおよそ現在の40代前半ぐらいかと。
今の小学校高学年や中学生の親の世代。
18実習生さん:2011/02/15(火) 19:45:48 ID:766ntIxP
>>17
だとすれば子育て期には既にバブルは崩壊していたことになりますし、
何かしっくりとこないんですよね。
19実習生さん:2011/02/15(火) 19:54:31 ID:tSIZClbf
>>1が言っているけど、

・超売り手採用時に就職したので、「自分は請われて入社した」と思っており、自分を特別な存在だと信じている。
・学歴や能力がなくても一流企業に入社できたので、優秀な高学歴後輩社員から「人材の不良債権」扱いされている。

だと思います。社会や、自分に対する社会の評価が変わっているのに、
バブル時代の価値観をいつまでも引きずっている人が多い。

一言で言えば、自己主張が強く、わがまま。
クレーマーが多いと言われているのは、このあたりに原因があるのでは。

中学生暴力白書(1980)
http://www.youtube.com/watch?v=TtcZBq1giKA

もちろんどの世代でも問題児はいるし、全体の何%かでしかないんだろうけど。
20実習生さん:2011/02/15(火) 19:56:45 ID:766ntIxP
>>19
でも大学の入試の難易度からすると比較にはならないかと。
いくら優秀な後輩でも慇懃無礼だと困ったものだし。
21実習生さん:2011/02/15(火) 20:00:16 ID:tSIZClbf
今の大学生ぐらいは、謙虚で無欲。悪く言えば覇気がない。
ともかく現実的で、おだやか。
22実習生さん:2011/02/15(火) 20:07:08 ID:RMw1j9KU
>>21
今の30代前半から既にそうだよ
23実習生さん:2011/02/15(火) 20:12:48 ID:jFsqS+Z/
大体昭和30年後半から40年半ば辺りまでがうんこ世代
今の40歳から45歳辺りが扇子ふりまわして遊び狂ってたような世代

49年生まれ辺りから不幸世代が始まる
24実習生さん:2011/02/15(火) 20:15:59 ID:KiA+f3pd
バブル時代はまだ小学生だったけど、当時は何だか大人たちが
浮かれていてけしからんな、と思ったけどね。
25実習生さん:2011/02/15(火) 20:18:50 ID:766ntIxP
>>23
昭和46〜48年生まれは「何世代」?
26実習生さん:2011/02/15(火) 20:28:18 ID:jFsqS+Z/
知らんw
けどたしか短大卒の女の就職が難しかった程度の世代
まだ全然序の口
27実習生さん:2011/02/15(火) 20:51:26 ID:FRzRrzH0
>>25
実際はその頃から就職氷河期。
28実習生さん:2011/02/15(火) 20:53:05 ID:766ntIxP
>>27
自分は小さな企業に就職できたし、地方の国公立だが友達には大手メーカーの
本社勤務が複数いる。「努力した者はそれなりに報われていた」ような気がする。
29実習生さん:2011/02/15(火) 20:57:39 ID:tSIZClbf
生まれた年
1926年-1934年 昭和一桁  ←戦後日本の礎を築いた、偉大な世代。どの世代からも尊敬されている。
1935年-1941年 焼け跡世代  ←外国かぶれが多い世代。しかし、知的水準は高い。
1942年-1946年 全共闘世代  ←学生運動まっさかり。非常に評判が悪い。
1947年-1949年 団塊の世代  ←同世代多数。評判が悪い。わがまま。
1950年-1964年 しらけ世代  ←現在の日本を支えている世代。
1965年-1969年 バブル世代 ←評判最悪。上からも下からも、人材の不良債権扱い。クレーマー世代。どの世代からも敬遠されている。
1970年-1986年 氷河期世代 ←厳しい社会の現実に自信を失ってしまった者が多数いる世代。優秀なのに、バブル組のせいで相応の地位に就けない。
1983年-1986年 プチ好景気世代 ←比較的好景気の時に就職。しかし、氷河期世代を見ているので、謙虚で堅実。
1987年-? ゆとり氷河期世代 ←リーマンショックで再び就職難。下位層の学力崩壊。優秀層との二極化。現実的で、無駄な出費を嫌う。
1995年-1990年 バブルJr.世代 ←現在の小学校高学年〜中学生。バブル世代を親に持ち、学級崩壊など、様々な問題をかかえる世代。現時点ですでに評判が悪い。

おかしな点があったら、訂正して下さい。
30実習生さん:2011/02/15(火) 21:03:34 ID:tSIZClbf
>1995年-1990年 バブルJr.世代

1995年-2000年 バブルJr.世代

の間違いです。
31実習生さん:2011/02/16(水) 01:26:02 ID:p3GTLBPl
1が言うように、あと5年ぐらいしてモンスターペアントが減少していたら、
やっぱり「バブル世代はダメ世代」という評価にさらに拍車がかかるのだろうか?
32実習生さん:2011/02/16(水) 01:26:44 ID:p3GTLBPl
俗にいう「モンスターペアレント」はバブル世代の女性が最も多いと思うのは私だけでしょうか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1348340263
33実習生さん:2011/02/16(水) 02:35:32 ID:p3GTLBPl
【ゆとり】のイタさをはるかに凌駕する【バブル世代】 クレーマーの例
http://d.hatena.ne.jp/Tarot-Reader/20100504/1272988676
34実習生さん:2011/02/16(水) 08:39:18 ID:cv0+nCaQ
>>29
氷河期世代が失ったのは正確には「希望」だな
70−79が落ちていく感覚で「希望」を失い
80−86のコギャル世代以降なんて完全に絶望からのスタートだよ
貧乏暮らしを恥ずかしいとも思わないのがこの世代

「自信」を失っているのはゆとり氷河期世代以降だろう
小さい頃甘やかされてるから落差でやられる
35実習生さん:2011/02/16(水) 10:47:42 ID:76VkgSDd
>>1
> ・校内暴力がふきあれた時代に学生生活を送ったため、教師をはじめ年上の人間に対する敬意がない。

これは本当だろうか。対教師暴力のピークはだいたい中学生くらいで中学校でとびぬけて多い。
求人バブル世代といっても高卒で就職した人にとっては団塊ジュニア世代にほぼあたる。
この世代が中学生だったころはだいたい昭和50年代末から60年代前半くらいだろうか。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/バブル世代

下のグラフで対教師暴力件数の推移を見ると、
団塊ジュニア世代が中学生だったときが最も低い溝になっているのが分かる。
つまり、高卒バブル世代であった団塊ジュニア世代は、
もっとも教師に暴力を振るわなかった世代でもある。
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/nc/t20030301001/img/t20030301001_fg000002.jpg
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/nc/t20030301001/t20030301001.html

むしろ、いじめや管理教育が問題になった世代に当たる。
36実習生さん:2011/02/16(水) 15:23:37 ID:YwuSsJBA
高卒バブル世代なんて物はない
勝手に作って違うとか言われてもな・・・

昔新人類とか言われた世代とその直後だと思われるバブル世代が一番最悪
団塊ジュニアはそのさらに後だ
37実習生さん:2011/02/16(水) 15:48:57 ID:ZtFkcfjo
バブル世代の「モンスターペアレント」とバブル世代の「デモシカ教師」が争ってる今の学校現場

保護者を提訴すんなよw 40過ぎても我慢を知らないデモシカとモンペの共食いじゃんw
38実習生さん:2011/02/16(水) 16:49:27 ID:wRVt1mQN
>>36
wikipediaによれば、高卒で就職した人たちについては、バブルの恩恵を求職活動でいちばん教授したのは
1970年以降の団塊ジュニア世代(団塊ジュニアといっても団塊の直接の子世代を指さないことに注意!)だという。

だから、>>1の理屈でいけば、高卒で就職した世代の場合、1970年代前半のおニャンコクラブ世代がバブル世代に当たる。
39実習生さん:2011/02/16(水) 20:43:14 ID:cv0+nCaQ
>>37
バブル世代にデモシカ教師なんていないよ
バブル時代は民間のほうが誰でも糞ほど内定出て簡単に就職できたんだから
40実習生さん:2011/02/16(水) 22:15:00 ID:VracAyJc
>>35 >>39
wikipediaには、

門脇厚司の指摘によると、この時期に子供が学齢期を迎えた多くの親は概ね1965年前後の生まれで、1970年代終盤から1980年代序盤の校内暴力時代に遭遇したので、
元来教師への敬意を持っておらず、さらに、(就職市場が圧倒的な売り手優勢の状況下で教職の人気が低かった)バブル景気の時期に社会に出たために、教師を愚弄している。
また、バブル崩壊後のリストラなどで社会的な地位を失った人々の、(公務員ゆえ倒産や失業の心配が無い立場に置かれている)教師に対する嫉みもあるという。
さらに、「言ったもん勝ち」がまかり通る風潮が強まっている点も、モンスターペアレント出現の原因の一つではないかと小野田は指摘している。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%9A%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%88

と書いてある。正しいのかは分からないが。

>>5のデータ(5年前のものなので、年齢補正+5)から見るに、40代(バブル世代)の教師って少ないんじゃない。
採用が少なかったからなのか、人気が無かったからなのかは知らんが。多いのは50代のしらけ世代でしょ。
41実習生さん:2011/02/16(水) 22:52:02 ID:VracAyJc
バブル期に大量に雇用した人材が、バブル後の足かせとなっている=日銀前副総裁
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0109&f=business_0109_003.shtml

【バブルさん 30代を悩ます迷惑上司の生態と対処法】
http://books.hankyu-com.co.jp/_ISBNfolder/ISBN_10200/10218_bubblesan/bubblesan.html

「人材の不良債権」と言わないで!──バブル社員活用法(「プレジデント」より)
http://www.president.co.jp/pre/special/3791/3796/

メガバンクで先陣切って始まる「バブル入社組」の定年問題
http://diamond.jp/articles/-/10620
42実習生さん:2011/02/16(水) 22:54:03 ID:VracAyJc
【勘違いバブル女】痛いお局様4人目【早く辞めろ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1285252352/

バブル入社や高卒バカ上司に話合わせるのがつらい
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/employee/1294496735/

バブル世代が親になったから、バカ親が増えた?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/edu/1297743265/

【40代前半限定】バブル世代の転職活動について
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1267250405/

バブルの頃の思い出
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1232893355/

バブル世代ってほんと頭悪い奴おおいよな
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/employee/1287671529/

バブル時代の大卒採用状況
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1294152339/

職場にいるバブル脳の先輩
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/employee/1281076971/
43実習生さん:2011/02/16(水) 23:00:05 ID:cv0+nCaQ
バブル世代が民間で解雇されても、少子化で教師の採用は更に抑えられていて
一番競争率が高かったのが2000年前後だからそいつらほとんど教師になれてない
44実習生さん:2011/02/16(水) 23:14:44 ID:VracAyJc
だから余計に反発しているんじゃないの?

最近の公務員叩き(健全な公務員批判は除く)の中心も、バブル世代が多いような気がする。

彼らの頭の中では、「公務員なんて、俺たちよりも能力が低いはずだ。民間の俺たちの方が優秀! それなのに高給で安定しているなんて許せない!」なんだろう。
同世代の公務員はともかく、年下の難関試験を通り抜けた世代の公務員にも敵意をむきだしにする。
45実習生さん:2011/02/16(水) 23:18:18 ID:he36VBob
モンペ率が極端に高い年代
46実習生さん:2011/02/17(木) 00:49:18 ID:B8ovvtjY
10年後ぐらいしたら、バブル世代の別名が「クレーマー世代」とか「モンペ世代」とかになってんのかな。
いや、そうであってほしい。そうした非常識クレーマーの増加が一過性のものでなければ、日本が危ない。

どの世代にもそうした非常識クレーマーはいるものだが・・・。
この世代だけ特に多いだけなのだと願いたい。
47実習生さん:2011/02/17(木) 01:07:31 ID:B8ovvtjY
■賢いバブル世代の親御さん
・若気の至りで遊びほうけたこともあったが、社会の変化にしっかり対応。
・決して裕福とまでは言えないが、夫(妻)と苦労をともにしながら、子育てや育児に精を出してきた。
・目上の人間をしっかり立てる。若い先生でも、立場を尊重してあげる。子供へのしつけもきちんとする。一部の先生に対する批判もするが、子供の前では決してしない。
・子供とは「友達」ではなく、親として接する。我が子を愛しているが、我が子をよく知っているがゆえに、妄信はしない。他のお子さんにも気を配る。

■おバカなバブル世代のバカ親
・社会の変化に対応するのではなく、社会が自分に合わせるのが当然だと思っている。
・若いころの自慢をするのが好き。ブランド好き。自分を特別な存在だと思っている。
・経済状況が一変した途端に夫婦喧嘩。家庭内暴力、育児放棄、離婚。
・子供と一緒に先生を呼び捨てにして悪口を言う。しかも、内容が低レベルで感情的。
・自分では「いけている」と思っているが、周りからは痛々しく見られている。
・「自分はまだ若い」、「女子力を上げる!」、「娘と姉妹に見られたい」と若さにこびるが、幼稚なだけ。
・学校でやりたい放題の子供を妄信し、「自分の子は絶対に悪くない」と思い込む。
 「うちの子は何も悪くないのに、うちが悪いみたいじゃないですか!」と事実確認もせずに、
 いきなり学校や他のお子さんの家に怒鳴り込む。
・依存心が強く、何でも学校に責任転嫁する。
48実習生さん:2011/02/17(木) 01:42:18 ID:B8ovvtjY
■尊敬されるバブル世代の親御さん
・若気の至りで遊びほうけたこともあったが、社会の変化にしっかり対応。
・決して裕福とまでは言えないが、夫(妻)と苦労をともにしながら、子育てや育児に精を出してきた。
・目上の人間をしっかり立てる。若い先生でも、立場を尊重してあげる。子供へのしつけもきちんとする。一部の先生に対する批判もするが、子供の前では決してしない。
・子供とは「友達」ではなく、親として接する。我が子を愛しているが、我が子をよく知っているがゆえに、妄信はしない。他のお子さんにも気を配る。
・家庭、学校、地域が一体となって子育てをしていくべきだと考え、学校や地域のイベントにも積極的に参加し、近所からの評判もよく、友達も多い。
・つくり笑いではなく、自然な笑顔をふりまく。ママさんバレーや、友達とのショッピング(良識的な)が趣味。家事もしっかりこなす。

■軽蔑されるバブル世代のバカ親
・社会の変化に対応するのではなく、社会が自分に合わせるのが当然だと思っている。 宝くじに当たると、何の根拠もなく思っている。
・若いころの自慢をするのが好き。ブランド大好き。自分を特別な存在だと思っている。
・経済状況が一変した途端に夫婦喧嘩。家庭内暴力、育児放棄、離婚。
・子供と一緒に先生を呼び捨てにして悪口を言う。しかも、内容が低レベルで感情的。
・自分では「いけている」と思っているが、周りからは痛々しく見られている。
・「自分はまだ若い」、「女子力を上げる!」、「娘と姉妹に見られたい」と若さにこびるが、幼稚なだけ。
・学校でやりたい放題の子供を妄信し、「自分の子は絶対に悪くない」と思い込む。
 「うちの子は何も悪くないのに、うちが悪いみたいじゃないですか!」と事実確認もせずに、
 いきなり学校や他のお子さんの家に怒鳴り込む。
・依存心が強く、何でも学校や他人に責任転嫁する。 子供が万引きしても、店のせい。
・人とあまり関わりを持たない。嫌われすぎて他に相談相手がいないため、学校に電話するが、内容が幼稚すぎて相手にされず、逆ギレ。
・常にブスっとした顔をしていて、周りを不快にする。他人のあらさがしが趣味。


変ですかね?
49実習生さん:2011/02/17(木) 01:48:42 ID:B8ovvtjY
39 :実習生さん:2011/01/19(水) 02:47:32 ID:rNHvNNcN
バカ親ほど自分の子の言うことを100%真に受けてしまうんだよね。
だが、考えてほしい。たかが10歳前後の子どもの言語能力なんて、貧弱そのものだ。 それに自分に都合の悪いことは、まず言わない。
自分の子どもの話をしっかり聞いてやることは大事だが、そのまま信じちゃいけない。 だけど、バカ親はこれが分からないんだよね。

嫌われているだけなのに、被害妄想ばかりふくらませ、「うちの子がいじめられた!」、「差別された」とわめきたてる。
そして、ますます先生や他の子、保護者から嫌われまくり、さらに孤立する。 すると、「さらにいじめられた!」と怒りだすわけだ。
バカ親の言動が、自分の子どもをどんどん嫌われ者にしているだけ。自分の子以外は、どれだけ傷つこうが、悲しもうがお構いなし。
そして、そうしたバカ親の1番の被害者は、その子ども。だって、その子はいつまでたっても、「なぜ嫌われるのか」が分からないんだもの。
ずっと嫌われ続ける人生を送る。学生時代、こういうどうしようもない親子が、実際に自分のクラスにいたよ。迷惑そのものだったね。

こういう連中は、「人権」をたてに、自らの権利を声高に主張し、周りを攻撃しまくるわけだ。 まさに被害者づらした加害者。
「被害者です」と手をあげればやりたい放題の社会ではなく、被害者を装った加害者が糾弾される社会でなければならないと思う。
50実習生さん:2011/02/17(木) 03:45:17 ID:1jw1sP34
>>39
大嘘つくなw

バブル期は行き場のない民間落ちが公務員に流れていた。

「デモシカ教師」の意味は、
民間に就職できないから、教師にデモなるか。教師にシカなれないし
って意味だろうが。
51実習生さん:2011/02/17(木) 03:51:12 ID:GghVosLp
基本的に教師はエリートから外れた落ちこぼれがなる職業なんだよなあ

そういう奴に限って無能なのにプライドだけ高くて扱いにくい
52実習生さん:2011/02/17(木) 14:09:42 ID:EhDPLwqe
>>40
1965-1970年生まれまでをバブル世代と考えても、対教師暴力は高くない。
むしろ低い世代であることに違いはないように見えるが。

いずれにしても、バブル世代が教師に暴力をふるった世代とは言えない。
53実習生さん:2011/02/17(木) 15:24:53 ID:KM3JhPCT
40代のデモシカ教師は社会の癌だよな。
保護者を訴えるとか常識じゃ考えられん。
54実習生さん:2011/02/17(木) 15:58:42 ID:EhDPLwqe
ttp://ameblo.jp/yopsd905724/image-10523496164-10521300867.html
1980-2010年までの有効求人倍率の推移。

こうして見ると、1990年前後と2006年前後の高さが異常な値だっただけな気がする。
80年代前半は90年代と大差ない。
55実習生さん:2011/02/17(木) 18:05:05 ID:6FuLSBug
モンスターペアレントは
(http://d.hatena.ne.jp/bewaad/20080716/p1)が本当であれば1949年‐1965年
になってしまいます いや「給食費未納」だけではモンスターペアレントとは言えないと思う
計算したら1949‐1965年になってしまった 1949年(団塊の世代)‐1965年(バブル世代&新人類)
大部分はしらけ世代です この統計が本当ならば

そして校内暴力世代は多発した時期(1974年‐1985年)で中学生が起こしていたのを
踏まえると(1959‐1972年)主に新人類が起こしています
1959年(しらけ世代)から1972年(団塊ジュニア)まで

校内暴力を見ていくとバブル世代は親世代の焼け跡世代と並んで悪ですね(笑)

   
56実習生さん:2011/02/17(木) 18:11:19 ID:6FuLSBug
焼け跡世代は横領以外の犯罪(殺人、強盗、暴行、傷害、脅迫、恐喝、窃盗、詐欺、強姦、強制猥褻等、放火 )
の比率が凄いです バブル世代はその世代よりマシなのでバブルジュニアはバブル世代よりマシでしょう
バブル世代は傷害、窃盗、放火が多発していました 殺人だけは他世代よりも低く、校内暴力が多発していた1981年には過去最良の比率です
バブルジュニアがどれだけマシになっているのかが楽しみ 
57実習生さん:2011/02/17(木) 18:16:59 ID:6FuLSBug
バブル世代‐団塊ジュニアまで流行っていたツッパリについてお話をしよう

ツッパリ
・服装はリーゼントスタイルの髪形や革ブルゾン
・オートバイはモーターサイクル
・ツッパリの多くは生活態度が悪く、喫煙・飲酒、オートバイでの暴走行為などがある
・ツッパリはタイマン(一対一の殴り合い)を行う
58実習生さん:2011/02/17(木) 18:33:47 ID:6FuLSBug
ツッパリって何故不良がかっこよくないのに虚勢張るのか理解出来ない
ツッパリじゃない人から見るとかっこ悪くないですか?
個人で既存の規範に対抗することが多い(これでは団塊ジュニアの学生運動と同じ
ではないですか(笑))
児童虐待世代は2001年から多発しているのと0歳が被害者である確率が高いから
1971年(団塊ジュニア)‐(不明)です 現在1981年生まれ(ポスト団塊ジュニア)が児童虐待世代 
児童虐待世代がどこまで続くのかが不安です 長すぎます
そして政治無関心世代は1976年(ポスト団塊ジュニア)‐(不明です)
59実習生さん:2011/02/17(木) 18:36:04 ID:6FuLSBug
>>58 失礼!! 訂正致します 
誤>(これでは団塊ジュニアの学生運動と同じではないですか(笑))

正>(これでは団塊の世代の学生運動と同じではないですか(笑))

団塊ジュニアの皆さん申し訳御座いません
60実習生さん:2011/02/17(木) 19:33:03 ID:0HmX4pVr
>>55
> そして校内暴力世代は多発した時期(1974年‐1985年)で

それはどのデータを根拠にしていますか?

ttp://www.p.u-tokyo.ac.jp/lab/ichikawa/johoka/2006/group1/bouryoku.html
を見ると、バブル世代以後の世代のほうが校内暴力世代に見えるがねえ。
61実習生さん:2011/02/17(木) 19:47:17 ID:0HmX4pVr
児童虐待に関して厚生労働省が出しているのは
正しくは「児童虐待相談対応件数」です。

このデータから言えることは、あくまでも相談対応件数が急激に
増えているということにすぎません。

児童虐待の数は変わらなくても、それを児童相談所に相談したり、
あるいは、警察に通報する人が増えているだけかもしれない。
つまり、昔の人よりも児童虐待を深刻に受けとめるようになっただけ
の可能性がある。

児童虐待は増えているか?
ttp://web.me.com/hiroitz/Site/児童虐待3.html

虐待によって死亡している子の数は、相談対応件数や警察が検挙した件数とは
乖離していて、横這いか減る傾向すら見られるので、暗数の少いと見られる虐待死事件
のほうが信憑性があり、それを基準にすれば、相談件数や検挙率だけが高くなったにすぎない
という見方のほうにより信憑性がある可能性が高くなるのではないだろうか。
62実習生さん:2011/02/17(木) 20:39:12 ID:v4H8Z4O+
>>50
お前が無知なだけ
行政公務員はデモシカでも少子化の影響で高倍率だったのが教員だ
63実習生さん:2011/02/17(木) 21:05:16 ID:y4TktwiG
馬鹿で無能なくせにバブルのせいで大企業に入れてしまった奴が最悪なんだろうな
だからリストラに会うとすぐ自殺や犯罪を犯す
しがみつくのに必死
64実習生さん:2011/02/17(木) 22:15:28 ID:rv1Cig3S
バブル世代がクレーマーというよりも、テレビですぐに権利を主張して
裁判だの賠償だの「訴えてやる!」姿勢の番組が増えたせいだと思うが。

バブル世代の可哀想なところは、そのすぐ下の氷河期世代から死ぬまで
一生恨み節を言われるところ。
65実習生さん:2011/02/18(金) 00:08:06 ID:Tps3oyx4
まあ、あれだ。問題教師もバカ親も、全体から見ればほんの一部なんだろうと思うよ。
でも、その一部に学校全体が振り回されてしまっている。

モンスターペアレントって、自分がモンペという自覚すらない
(むしろ子ども想いの理想的な親だと錯誤している)からこそ、バカ親なんでしょ。
問題教師もそう。

バカ親 「近頃は家庭教育も満足にできない家が多い!」
    「うちの子は何も悪くない。いじめ(万引き)なんてするわけがない。悪いのは、相手の子でしょう!」

問題教師「○○先生は、社会人として失格だ!」
    「オレほど、素晴らしい先生はいない!」

とか思ってそう。本人に自覚がないから、ますます嫌われていくんだよね。
66実習生さん:2011/02/18(金) 02:44:57 ID:sM8RLMaC
>>62
だから大嘘つくなって
高度成長期より定員が減ったとはいえ、バブル期に教員になろうとするのは落ちこぼればかりだった
特に私立の教員採用なんて名前を書けばOKの状態
デモシカのお前が一番よく分かってるはずだ
67実習生さん:2011/02/18(金) 13:27:51 ID:JUUk+pc0
>>66

トシちゃんの「教師ビンビン物語」ってドラマが流行って、
バブル時代なのに一瞬だけ倍率が上がった時期があった。

ただ、当時、民間よりはるかに給与が少ない教員になるのは、そういうミーハーか民間落ちの使えない人材が多かったのは事実。
こうしたデモシカが多すぎるのが原因で、教員免許更新制の議論が起こったりしてるわけだし。
68実習生さん:2011/02/18(金) 18:46:50 ID:Tps3oyx4
結局、サラリーマンにしろ、役所職員にしろ、教員にしろ、実力以上にいい組織に所属している可能性が高い世代なんだね。
69実習生さん:2011/02/19(土) 02:45:34 ID:7dO4ffh3
>>68
バブル就職組が分不相応の立場を守るために何をしているか?

@声と態度は常に大きく
A絶対に下に仕事を教えない

あちこちで指摘されているように、この2点はこの世代の共通項になっている。
70実習生さん:2011/02/19(土) 05:27:08 ID:9vCrNghW
バブル世代の親がどうだこうだ言うならバブル世代の教師は糞ばかりなんだな
71実習生さん:2011/02/19(土) 10:05:58 ID:c61slbS6
それ以前にバブル世代の教師は、絶対数が少ないけどな。
他の世代と比べて実力はどうなのかしらんが、民間のように同世代が多くないから、
団塊世代みたいに、つるんで傲慢な振る舞いをすることは少ないのではないか?
72実習生さん:2011/02/19(土) 17:23:28 ID:c61slbS6
バブル世代って、痛いのに自覚がない人が多くない?
73実習生さん:2011/02/19(土) 17:50:27 ID:9vCrNghW
世代関係なく糞な奴は糞

問題は自分が糞だと自覚してない教師・親

そして1番の被害者は教師・親が糞な子供

糞な教師も糞な親側も知ってるが、両方糞なんだからどっちも死ねよと思ってるよ
74実習生さん:2011/02/19(土) 17:52:32 ID:c61slbS6
バブル世代について
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1353831083

公務員を目の敵にするバブル世代と団塊世代
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1046925340
75実習生さん:2011/02/20(日) 09:18:42.58 ID:8cCBQt1Y
バカ親が増えた原因を教えてください
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1119726246

何故、「モンスター」が増えたのでしょうか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1351632173
76実習生さん:2011/02/20(日) 09:37:13.83 ID:8cCBQt1Y
生まれた年
1926年-1934年 昭和一桁世代  ←戦後日本の礎を築いた、偉大な世代。どの世代からも尊敬されている。
1935年-1941年 焼け跡世代  ←犯罪率が高い。しかし、知的水準は高い。
1942年-1946年 全共闘世代  ←学生運動まっさかり。評判はよくない。
1947年-1949年 団塊の世代  ←同世代多数。評判が悪い。わがまま。
1950年-1964年 しらけ世代  ←現在の日本を支えている世代。
1965年-1969年 バブル世代 ←評判最悪。上からも下からも、人材の不良債権扱い。クレーマー世代。どの世代からも敬遠されている。
1970年-1986年 氷河期世代 ←厳しい社会の現実に自信を失ってしまった者が多数いる世代。優秀なのに、バブル組のせいで相応の地位に就けない。
1983年-1986年 プチ好景気世代 ←比較的好景気の時に就職。しかし、氷河期世代を見ているので、謙虚で堅実。
1987年-? ゆとり氷河期世代 ←リーマンショックで再び就職難。下位層の学力崩壊。優秀層との二極化。現実的で、無駄な出費を嫌う。
1995年-1990年 バブルJr.世代 ←現在の小学校高学年〜中学生。バブル世代を親に持ち、学級崩壊など、様々な問題をかかえる世代。現時点ですでに評判が悪い。


総じて
〜1934年(昭和一桁世代まで)  → 近代日本を築いてきた優秀世代。
〜1969年(バブル世代まで)   → 戦後、日本を破壊してきた暗黒世代。
〜1987年(ゆとり氷河期世代まで)→ 日本の再生を目指す期待の世代。
77実習生さん:2011/02/20(日) 23:21:51.88 ID:8cCBQt1Y
バブル世代って、消費者意識が過剰で、自己愛の強い人が多いね。なんで?
78実習生さん:2011/02/21(月) 03:26:05.66 ID:+w6ynQtu
バブル時代はそれが美徳だったから
79実習生さん:2011/02/22(火) 00:41:48.45 ID:X7ntMxnu
自己愛の強さも?
80実習生さん:2011/02/22(火) 02:05:29.50 ID:XyK6Bny/
そう見せることが美徳だったのさ
81バブル世代男:2011/02/22(火) 12:01:23.37 ID:OfwFCMRC
バブル世代は、世代の中では一番豊かに恵まれた世代ですが受験戦争は厳しく、勉強できなければ居場所は無く、親や先生は、理解してくれず、不登校は許されず、イライラ、モヤモヤ、ウツに悩まされながら学校に通っていたのが多かったように思います。
82バブル世代男:2011/02/22(火) 12:04:24.96 ID:OfwFCMRC
ですから、家庭内暴力や校内暴力、いじめに走るのがいてもおかしくありませんでした。今と比べると余りにも理不尽なことが多かったです。今になってやっと客観的に過去を振り返るできるようになりましたが。
83実習生さん:2011/02/22(火) 22:04:28.32 ID:ep+BYeic
>バブル男
だから大学入ってから勉強もせず、アッシー、ジュリアナ、ミツグクン、ギルガメッシュなどと浮かれまくってたのかい?
84バブル世代男:2011/02/23(水) 03:10:40.33 ID:na7oAaSa
自分は、そうではなかったよ。将来の不安におびえ何もできずイライラしていた。
85バブル世代男:2011/02/23(水) 05:16:14.01 ID:na7oAaSa
青春時代のいじめのトラウマで苦しみ、小心で弱気で頭の悪い自分は、関係なかったよ。いつの時代でもダメなヤツはダメだということさ。ちなみに自分は、大卒ではなく専門卒。
86実習生さん:2011/02/23(水) 21:29:38.64 ID:JeJiSn2i
世代

(好況)戦後インフレ世代(1930‐1934)←昭和一桁
(不況)安定不況世代(1934‐1935)←昭和一桁‐焼け跡世代
(好況)朝鮮特需世代(1935‐1936)←焼け跡世代
(不況)朝鮮戦争後の不況世代(1936)←焼け跡世代
(好況)神武景気世代(1936‐1939)←焼け跡世代
(不況)なべ底不況世代(1939‐1940)←焼け跡世代‐焼け跡・全共闘世代
(好況)岩戸景気世代(1940‐1943)←焼け跡・全共闘世代
(不況)転換型不況(1944)←焼け跡・全共闘世代
(好況)オリンピック景気世代(1944‐1946)←焼け跡・全共闘世代
(不況)証券不況世代(1946‐1947)←焼け跡・全共闘世代‐団塊・全共闘世代
(好況)いざなぎ景気世代(1947‐1952)←団塊・全共闘世代‐しらけ・全共闘世代‐しらけ世代
(不況)ニクソン不況世代(1952‐1953)←しらけ世代
(好況)列島改造ブーム世代(1954‐1955)←しらけ世代
(不況)オイルショック - 世界同時不況 - 円高不況世代(1955‐1968)←しらけ世代‐しらけ・新人類世代‐バブル・新人類世代
(好況)バブル景気世代(1968‐1973)←バブル・新人類世代‐氷河期・新人類世代‐氷河期・団塊ジュニア世代
(不況)複合不況 - 世界同時不況世代(1973‐(未定))氷河期・団塊ジュニア‐氷河期・ポスト団塊ジュニア‐氷河期世代‐ゆとり世代
87実習生さん:2011/02/24(木) 01:51:36.04 ID:w/Ca7Z7R
■バブル世代とは

 ・主に1968年前後に生まれた40代前半
 ・1990年前後のハイパー売り手バブル市場で就職
 ・仕事しないのに声と態度だけはでかい
 ・身を守るために下には絶対仕事を教えない
 ・男も女も老いに抵抗し、40代にして自らを「女子」と称する
 ・男も女も突出して独身が多く、老いた今になって焦り始める 
 ・みっともない10歳差婚などザラ

88実習生さん:2011/02/24(木) 03:46:30.62 ID:HxifNzqO
バブル世代のモラルは特亜の連中と同レベルだな。
89バブル世代男:2011/02/24(木) 13:40:28.75 ID:ukfKSeOX
これからのバブル世代は、死ぬほどの苦労するだろう。若いときに豊かで美味しい思いしてきたのが多いから。自分は、過保護に育って苦労の抵抗力がないので、あと一年の余命の予感がする。
90実習生さん:2011/02/24(木) 19:10:36.07 ID:c734+svG
あんたウザいよ
別スレでわめいてくれ
91実習生さん:2011/02/25(金) 00:17:32.95 ID:kYvz3qD+
バブル世代は暴力とは無縁だよ。
92実習生さん:2011/02/25(金) 14:00:11.86 ID:8os0H4OL
そうだな。バブルは暴力的というより、幼児性が極めて高い。

自分の思い通りにならなかったら、
机はけるわ怒鳴りちらすわ。
しまいにゃ年下や新人を集めて「俺に味方しろ」。

子供のまま老化したカスですわ。
93バブル世代男:2011/02/25(金) 17:13:42.26 ID:bIGEqTvB
92を読んでバブル世代の一人で恥ずかしいです。確かに甘やかされて育ち、バブル時代に甘えてしまったことは、反省しています。自分は両親に土下座して、今までのことを謝ったことがありました。
94実習生さん:2011/02/26(土) 17:31:57.91 ID:LrarLtgj
何をしたんですか?
95バブル世代男:2011/02/27(日) 13:14:41.87 ID:7RVOMXU6
半人前のくせに文句ばかり言ったり、勉強ができなかったことです。
96実習生さん:2011/02/27(日) 13:39:11.21 ID:V/9YU6Wv
バブル世代〜団塊ジュニアの頃って、大学入試の倍率が無茶苦茶高かったような気がする。
だから何だと言われても困るが。
97実習生さん:2011/02/27(日) 13:43:49.89 ID:S9hJPfBY
成金センスでお受験バカ 気持ち悪い
98実習生さん:2011/02/27(日) 23:40:15.69 ID:Blc4T7wO
うちのバブルも見かけだけオッサンの子供って感じ
99実習生さん:2011/02/28(月) 01:10:25.74 ID:h8NWX9Os
バブル世代というより、ちょうど今の40代が中学生だったころ、
全国的に学校が荒れたんだよ。

学校や教師の弱さを知っているから、「ゴネ得」の感覚が強い。

まあ、ある意味、学校がきちんと教育できなかった世代だから、
今になってその負債を返すのも不条理な話ではないとおもう。
100実習生さん:2011/02/28(月) 01:30:28.30 ID:QNDIyJ7Y
【広島】「乱暴するつもりだった」 通りがかりの女子中学生に拳銃?突きつけ車に連れ込もうとした安芸太田町立小学校教頭男(53)を逮捕
beチェック
1 :西独逸φ ★:2011/02/27(日) 22:48:37.76 ID:???0
通りがかりの女子中学生に拳銃のようなものを突きつけて、乗用車内に連れ込もうとしたとして、
広島県警安佐北署は27日、広島市安佐北区亀山、同県安芸太田町立修道小教頭・吉原一彦容疑者(53)を
わいせつ目的誘拐未遂容疑で逮捕した。

「乱暴するつもりだった」と容疑を認めているという。

発表によると、吉原容疑者は同日午後0時45分頃、同市安佐北区内の路上で、歩いていた女子中学生(14)に
拳銃のようなものを突きつけ、「殺すぞ、乗れ」と脅し、車に連れ込もうとした疑い。

ソース
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110227-OYT1T00726.htm?from=main7
101実習生さん:2011/02/28(月) 10:28:49.11 ID:x8F9iSLh
教師は全世代馬鹿だからお互い様だろ
102実習生さん:2011/02/28(月) 18:52:12.05 ID:BwhQxP6G
校内暴力世代(1959‐1961)の事件

昭和49年(1974).4.9〔中3が教室で集団レイプ〕
昭和49年(1974).5.2〔勉強息詰まると万引競走、中学生14人補導〕
昭和49年(1974).6.26〔1,300万円泥は2中学生、多さに驚く〕
昭和49年(1974).6.〔中3ら9人の暴力組織「蛇会」〕
昭和49年(1974).7.25〔中学生、赤ちゃん生み捨て死なす〕
昭和49年(1974).8.3〔英語の成績悪いと中学生自殺〕
昭和49年(1974).8.10〔女子中学生ガス自殺〕
昭和49年(1974).8.28〔中3が幼女をいたずら殺人〕
昭和49年(1974).9.5〔女子中学生、ヤセすぎと自殺〕
昭和49年(1974).9.〔中学生男女23人が教師に集団暴行〕
昭和49年(1974).9.〔中3男女6人が教師に集団暴行〕
昭和49年(1974).10.5〔「運動会の準備手伝え」と中学生殴られ死亡〕
昭和49年(1974).10.8〔中学生、車庫で遊び、架線にふれ大火傷〕
昭和49年(1974).10.28〔集団カンニング叱られ、中学生飛び降り自殺〕
昭和49年(1974).11.13〔女子中学生ガス自殺〕
昭和50年(1975).1.7〔家出の中学生、娘さん刺す〕
昭和50年(1975).1.〔中3ら9人がテスト用紙ドロ〕
昭和50年(1975).1.〔中3らスケ番7人がリンチ〕
昭和50年(1975).3.28〔万引女子中学生に乱暴した運転手逮捕〕
昭和50年(1975).3.〔中3らスケ番10人がリンチ〕
103実習生さん:2011/02/28(月) 19:12:20.12 ID:BwhQxP6G
校内暴力世代(1960‐1962)の犯罪

昭和50年(1975).4.〔中1が女教師刺す〕
昭和50年(1975).5.19〔中3の5人が修学旅行で乱暴狼藉〕
昭和50年(1975).7.〔中、高校生127人が不純異性交遊〕
昭和50年(1975).9.16〔家出少年くいもの、暴行され中学生半身マヒ〕
昭和50年(1975).9.25〔中学生心中、交際ダメと言われ〕
昭和50年(1975).9.〔中3ら3人が教師に暴行〕
昭和50年(1975).10.7〔中学生7人家出、アパートで共同生活〕
昭和50年(1975).10.22〔中2ら5人が無免許運転で追突死〕
昭和50年(1975).10.〔中学生3人が自動車ドロ〕
昭和50年(1975).11.9〔中3の3人が職員室に爆弾〕
昭和50年(1975).11.10〔中学生、清掃用のシンナー吸って中毒、暴れる〕
昭和50年(1975).11.17〔中高生あわせて17人がイジメで書類送検〕
昭和50年(1975).12.5〔中学生、教師のボーナス盗み、山分け〕
昭和50年(1975).12.14〔中2が教師を爆殺未遂〕
昭和50年(1975).12.21〔叱られた中学生、教師殺人計画〕
昭和50年(1975).12.24〔中3が通り魔〕
昭和50年(1975)..〔中3が家出〕
昭和50年(1975)..〔中1が家出〕
昭和50年(1975)..〔暴力団が家出少女に売春させる〕
昭和51年(1976).1.1〔中学生5人急逝アル中、2人死ぬ〕
昭和51年(1976).1.6〔中3がレイプ強盗殺人〕
昭和51年(1976).1.13〔中2が尻切り連続通り魔〕
昭和51年(1976).1.24〔中2がタクシー運転手を刺す〕
昭和51年(1976).1.28〔中3が幼女をレイプ監禁殺人〕
昭和51年(1976).1.〔中学生友達と無線連絡しながら高級無線機などを盗み〕
昭和51年(1976).2.2〔中学生6人がシンナー乱用で焼死〕
昭和51年(1976).3.〔中学生,職員会議の席に乱入,棒切れをもって暴れる〕
昭和51年(1976).3.〔中学生7人オートバイを次々に盗み,無免許で暴走〕
昭和51年(1976).3.〔女子中・高校生の不良グル一プ,盛り場の喫茶店を溜り場に万引〕
昭和51年(1976).3.〔暴力団員が「無料学習塾」を開設,中学生らに万引,飲酒の手ほどき〕
104実習生さん:2011/02/28(月) 19:37:36.04 ID:BwhQxP6G
校内暴力世代(1961‐1963)の犯罪

昭和51年(1976).4.20〔中学生8人、勉強面白くないと家出〕
昭和51年(1976).4.〔中学生番長グループ殴る蹴るのリンチ〕
昭和51年(1976).4.〔15歳の中学生,暴力団員に騙されキャバレーでホステス〕
昭和51年(1976).4.〔女子中学生,女子高校生グループと乱闘〕
昭和51年(1976).4.〔トルエン乱用や万引などで中・高校生ら135人を補導〕
昭和51年(1976).5.31〔中2ら2人がシンナー中毒死して2ヶ月後発見〕
昭和51年(1976).6.15〔中学生、車盗み運転、3児はね逃げ〕
昭和51年(1976).7.20〔女子中学生、通知表見せた後自殺〕
昭和51年(1976).7.26〔学習塾の臨海学校で中3生死亡〕
昭和51年(1976).7.〔中3女子ら80人が不純異性交遊〕
昭和51年(1976).8.2〔占い遊び信じ、4中学生家出〕
昭和51年(1976).8.25〔中3がヨーロッパで中1に暴行〕
昭和51年(1976).9.18〔中1が3千万円盗んで家出〕
昭和51年(1976).9.〔中3女子らが売春〕
昭和51年(1976).9.〔中学生,気晴らしに刃物で通行人を刺す〕
昭和51年(1976).9.〔自動販売機を爆破した中学生を補導〕
昭和51年(1976).9.〔女子中学生5人自主売春〕
昭和51年(1976).10.17〔中2ら2人が公衆電話ボックス爆破〕
昭和51年(1976).10.〔中学生不良グループ25人,遊ぶ金欲しさに万引,車上狙い,さい銭盗〕
昭和51年(1976).11.1〔非行やまぬ中学校、父母教室パトロール〕
昭和51年(1976).11.6〔中学生、注意した教師に校長室で集団暴行〕
昭和51年(1976).11.23〔中2がレイプ未遂〕
昭和51年(1976).11.24〔中学生、覚せい剤うちショックで入院〕
昭和51年(1976).11.26〔中2らが大暴れ〕
昭和51年(1976).11.29〔中学内で"暴力団組織"血判、組長が生徒会長〕
昭和51年(1976).12.7〔中3が盗み疑われ教師に殴られ自殺〕
昭和51年(1976).12.16〔中1万引き団53人を補導〕
昭和51年(1976).12.〔中学生8人,試験問題用紙を盗む〕
105実習生さん:2011/02/28(月) 19:37:54.52 ID:BwhQxP6G
昭和51年(1976)..〔番長グループ24人が教師に暴行〕
昭和51年(1976)..〔中3ら5人が家出し窃盗〕
昭和51年(1976)..〔中3ら3人が家出し窃盗〕
昭和51年(1976)..〔暴力団員が中3らに売春させる〕
昭和52年(1977).1.4〔2女子中学生心中図る〕
昭和52年(1977).1.18〔中学生、景品欲しさに年賀葉書1220枚盗む〕
昭和52年(1977).2.7〔中1ら3人が盗難車でドライブして凍死〕
昭和52年(1977).2.8〔中3が「火曜日の放火魔」のあとを継いで放火〕
昭和52年(1977).2.14〔岡山から家出の中学生3人組がホステスに〕
昭和52年(1977).3.12〔中1女子ら6人が売春〕
昭和52年(1977).3.14〔中2が脅迫電話23件〕
昭和52年(1977).3.18〔中2がいじめ復讐放火〕

106実習生さん:2011/03/02(水) 22:32:07.25 ID:jLeStVpu
バブル世代の一部の人って、本当に変だよな。
107実習生さん:2011/03/04(金) 18:53:04.05 ID:dTS53TQa
校内暴力世代(1962‐1964)の犯罪

昭和52年(1977).5.1〔SLブーム、中学生、はねられ即死〕
昭和52年(1977).5.27〔中3が父親殺害して仲間と相談〕
昭和52年(1977).6.14〔中学生風通り魔が小学生切る〕
昭和52年(1977).6.14〔中3女子ら5人が美人局〕
昭和52年(1977).6.25〔中3女子ら3人が手つないで自殺〕
昭和52年(1977).10.12〔「今春の中学浪人2万人」と文部省調査〕
昭和52年(1977).10.21〔中1女子が計画書作成し放火〕
昭和52年(1977).11.29〔中3ら69人が凶器持って決闘〕
昭和52年(1977).12.1〔中学生のシンナー遊びで小学校体育館全焼〕
昭和52年(1977)..〔中2非行グループ21人が教師に暴行〕
昭和52年(1977)..〔中、高生手先にトルエン密売〕
昭和52年(1977)..〔中2ら4人が家出して窃盗〕
昭和52年(1977)..〔中2ら6人が家出して不純異性交遊〕
108実習生さん:2011/03/04(金) 18:53:24.71 ID:dTS53TQa
昭和53年(1978).1.2〔中1ら3人がスカート切り通り魔〕
昭和53年(1978).1.6〔中学生2人が台湾で万引き〕
昭和53年(1978).1.〔中学生88人を万引で補導〕
昭和53年(1978).1.〔中学生、物干場から次々に女性の下着を盗む〕
昭和53年(1978).2.9〔中3の5人組が同級生を集団レイプ〕
昭和53年(1978).2.12〔中3の2人がいじめ復讐殺人〕
昭和53年(1978).2.14〔中1ら3人がおばあさん狙いひったくり〕
昭和53年(1978).2.14〔中2ら7人が学校で覚醒剤乱用〕
昭和53年(1978).2.17〔中学生、暴力生徒を警察に突き出すと決定〕
昭和53年(1978).2.27〔中2の12人が女生徒に集団暴力、野球拳で猥褻行為〕
昭和53年(1978).2.〔中学生、エレベーター内で女子高校生にカミソリで切りつけいたずら〕
昭和53年(1978).3.1〔中1が祖母を殴り殺す〕
昭和53年(1978).3.4〔中2女子2人がおばあさん狙いひったくり〕
昭和53年(1978).3.6〔中1が230万円脅し取る〕
昭和53年(1978).3.23〔中学校に3回放火、生徒イジメられたから〕
昭和53年(1978).3.24〔中2の4人がいじめ復讐のためお茶に毒薬〕
昭和53年(1978).3.〔女子中学生、3人の友達も同情し、「一緒に死のう」〕
昭和53年(1978).3.〔トルエン乱用中の中学生3人、警備員を突きとばし死亡させる〕
昭和53年(1978).3.〔女子中学生、老婦人から白昼ひったくる〕
昭和53年(1978).3.〔中学生中心の不良グループ19人を検挙〕
昭和53年(1978).3.〔中学生の暴走族予備軍のチャリンコ部隊(自転車暴走族)〕
昭和53年(1978).3.〔中学生、学校に連続放火〕
昭和53年(1978).4.2〔山中で自殺、男子中生、イジメられ〕
109実習生さん:2011/03/04(金) 19:13:42.82 ID:dTS53TQa
校内暴力世代(1963‐1965)の犯罪

昭和53年(1978).4.20〔中2がチャンネル争いで妹殺人〕
昭和53年(1978).4.26〔中3の3人組、学童を"トラ刈り"に〕
昭和53年(1978).4.27〔中3が入院中の友人を刺殺〕
昭和53年(1978).4.〔小・中学生21人、盗んだ合カギでゲーム機を荒し補導〕
昭和53年(1978).4.〔マージャンに狂った中学生9人、賭け金欲しさに下級生を恐喝〕
昭和53年(1978).4.〔中・高校生、「卒業パーティー」5グループ389人を補導〕
昭和53年(1978).5.12〔女子中学生8人が級友リンチ、重傷、明るみに〕
昭和53年(1978).5.14〔イジメられた中学生、ガス自殺〕
昭和53年(1978).5.〔生徒にトルエンを売りつけていた塾経営の元中学校教師を検挙〕
昭和53年(1978).5.〔シンナー遊びをしながら暴走族に加わっていた中学生ら33人を補導〕
昭和53年(1978).6.30〔中2ら2人が虫プロからセル1200枚盗む〕
昭和53年(1978).6.〔暴走族少年、中学生に暴行〕
昭和53年(1978).6.〔中学生、ポルノ雑誌見たさに8冊を万引〕
昭和53年(1978).6.〔万引し、盗品は学校内で交換していた中学生22人〕
昭和53年(1978).6.〔「オートバイを盗んで乗りまわし、シンナー乱用や不純異性交遊、中学生とそのOB33人〕
昭和53年(1978).6.〔盗んだ車を無免許で運転し遊びまわっていた中学生7人〕
110実習生さん:2011/03/04(金) 19:14:01.34 ID:dTS53TQa
昭和53年(1978).7.14〔小・中学生くらいの通り魔幼女襲う〕
昭和53年(1978).7.14〔小中生万引き団「盗賊エンペラー」〕
昭和53年(1978).7.〔中学1年生、「1学期の成績が悪い」と叱られ自殺〕
昭和53年(1978).7.〔中学1年生、「と博をしていた中学生9人を補導〕
昭和53年(1978).7.〔ゲームセンターの遊戯機から現金を抜きとっていた中学生5人を補導〕
昭和53年(1978).8.1〔中学生に売春させていた秘密クラブ摘発〕
昭和53年(1978).8.9〔中3がタンクトップの短大生をレイプ未遂〕
昭和53年(1978).9.17〔アル中の父、中1の娘を殴り殺す〕
昭和53年(1978).10.19〔高校教師、女子中学生にイタズラ逮捕〕
昭和53年(1978).11.4〔留守番の女高生襲った中学教師逮捕〕
昭和53年(1978).11.7〔父に青酸カリ買わせた中学生、家出自殺〕
昭和53年(1978).11.10〔中3が売春斡旋〕
昭和53年(1978).11.16〔友達にイジメられたと中学生自殺〕
昭和53年(1978).11.30〔転居はイヤ、中学生自宅放火〕
昭和53年(1978).11.〔中学生3人、劣等感のうさばらしに小学生30人恐かつ〕
昭和53年(1978).11.〔女性の下着を盗んでいた中学2年生を補導〕
昭和53年(1978).11.〔成績が下った、と中学1年生が団地で飛びおり自殺〕
昭和53年(1978).12.21〔中学生、近くの少女を刺し首絞める〕
昭和53年(1978).12.28〔校内で恐かつしていた中学生グループ25人捕まる〕
昭和53年(1978).12.29〔仲間に脅されるのがイヤで学校に放火した中学生補導〕
昭和53年(1978).12.〔中学2年生3人、塾内の不良交友から電話機荒しで補導〕
昭和53年(1978).12.〔中学2年生3人、塾内の不良交友から電話機荒しで補導〕
昭和53年(1978).12.〔恐かつしていた中学校番長グループ4人を補導〕
昭和53年(1978)..〔中2がテストを延期させるため学校放火〕
昭和53年(1978)..〔中学生非行グループが不純異性交遊〕
昭和53年(1978)..〔中3不良グループ12人が教師に暴行〕
昭和53年(1978)..〔中2女子2人が売春〕
昭和53年(1978)..〔中3が下着を万引き〕
111実習生さん:2011/03/04(金) 19:21:47.28 ID:dTS53TQa
昭和54年(1979).1.4〔別れ話、恋人の家で女子中学生自殺図る〕
昭和54年(1979).1.22〔中2が学校で同級生刺殺〕
昭和54年(1979).1.31〔中高生の自殺相次ぐ〕
昭和54年(1979).1.〔乱闘直前に中学生26人を補導〕
昭和54年(1979).1.〔中学生と高校生の兄弟に母親が加勢して父親を死亡させる〕
昭和54年(1979).1.〔中学生11人の窃盗グループを補導〕
昭和54年(1979).1.〔「学校に行っても友達がいない」と自殺した中学2年生〕
昭和54年(1979).1.〔中学校番長グループ6人を、教師暴行、薬物乱用等で補導〕
昭和54年(1979).1.〔とび降り自殺した私立女子中学生〕
昭和54年(1979).1.〔万引していた8人の中学生グループを補導解体〕
昭和54年(1979).2.13〔イジメの仕返し、中2が中3を刺す〕
昭和54年(1979).2.25〔卒業前、中学生35人乱闘〕
昭和54年(1979).2.26〔中学生、16人乱闘〕
昭和54年(1979).2.〔中3女子が成績表を焼くため学校に放火〕
昭和54年(1979).2.〔学校の番長グループ19人が教師暴行〕
昭和54年(1979).2.〔中学校番長グループ53人を恐喝、暴力行為事件で補導〕
昭和54年(1979).2.〔同級生に集団暴行を加えた6人の女子中学生を補導〕
昭和54年(1979).2.〔わいせつな脅迫文を送り、現金30万円を喝取しようとした中学2年生を補導〕
昭和54年(1979).2.〔中学校の番長グループらで結成した「昭島連合」30人補導〕
昭和54年(1979).2.〔盗みを重ねていた12人の中学生グループを補導〕
昭和54年(1979).2.〔シンナー乱用による中学生の死亡事案〕
昭和54年(1979).3.8〔中学生、注意され障害もつ教師殴る〕
昭和54年(1979).3.11〔中学生16人、教師に乱暴〕
昭和54年(1979).3.13〔卒業前お礼まいり、教師に乱暴、中学生18人〕
昭和54年(1979).3.19〔中2ら不良グループが番長跡目争いから学校放火〕
昭和54年(1979).3.〔中2が教師に傷害〕
昭和54年(1979).3.〔強制わいせつ致傷事件を重ねていた中学生を補導〕
昭和54年(1979).3.〔女子中学生らに覚せい剤を施用していた元暴力団組員ら14人を検挙〕
昭和54年(1979).3.〔中学生非行グループ「蓮沼セブンティーン」16人補導〕
昭和54年(1979).3.〔深夜スナックで女子中学生を稼働させていた経営者ら3人検挙〕
昭和54年(1979).3.〔万引を重ねていた女子中学生グループ18人を補導〕
112実習生さん:2011/03/05(土) 10:04:33.15 ID:9O6wxN5T
これはひどい。
113実習生さん:2011/03/05(土) 21:29:41.98 ID:XMnewj9H
で、この世代があと10年したら管理職になったりするわけ?
114実習生さん:2011/03/09(水) 17:28:55.40 ID:sxRjJDd9
この世代は大量入社だからポストの空きが少ない。デメリットもあるんだよ。
115実習生さん:2011/03/09(水) 20:46:10.35 ID:G/xanDF8
いつの時代も恐ろしい事件があるんだ
116実習生さん:2011/03/10(木) 02:45:21.02 ID:F4ojpcbS
つうか突出してヤバいでしょ。バブル世代は。
117実習生さん:2011/03/10(木) 04:09:03.90 ID:YXed4Q8y
バブル
【暴力教師】松井康守【性的もキチガイ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/edu/1299691862/
118実習生さん:2011/03/14(月) 00:00:55.53 ID:0IjfmraR
バブル世代は引退してほしい。
119実習生さん:2011/03/14(月) 00:20:50.44 ID:B0GLEhZr
バブルはマジでムカつくし無能。
120実習生さん:2011/03/14(月) 01:08:43.11 ID:HLHZMWhH
関靖俊が被差別部落民だから起きたことだろ?
部落のこの男が教員をやったら、街が穢れるがなw
まずこいつは首だw

実父は被差別部落で、関靖俊の実母は朝鮮人!
府営住宅の穢多で、関靖俊は被差別部落で間違いなし!
関靖俊は被差別部落でありながら、在日朝鮮人の権利を主張している。
関靖俊に対し「被差別部落!被差別部落!被差別部落!」の大合唱が
絶えないが、事実そのものだろ。
被差別部落の関靖俊が下着泥棒を繰り返しているそうじゃないか。

実父は被差別部落で、関靖俊の実母は朝鮮人!
府営住宅の穢多で、関靖俊は被差別部落で間違いなし!
関靖俊は被差別部落でありながら、在日朝鮮人の権利を主張している。
関靖俊に対し「被差別部落!被差別部落!被差別部落!」の大合唱が
絶えないが、事実そのものだろ。
被差別部落の関靖俊が下着泥棒を繰り返しているそうじゃないか。

実父は被差別部落で、関靖俊の実母は朝鮮人!
府営住宅の穢多で、関靖俊は被差別部落で間違いなし!
関靖俊は被差別部落でありながら、在日朝鮮人の権利を主張している。
関靖俊に対し「被差別部落!被差別部落!被差別部落!」の大合唱が
絶えないが、事実そのものだろ。
被差別部落の関靖俊が下着泥棒を繰り返しているそうじゃないか。
gefqwf
121実習生さん:2011/03/15(火) 15:33:45.32 ID:PHjWjcu2
バブル世代が最悪なのは社会の定説となりつつあるが、
その子供の世代はどうなんだ?

122実習生さん:2011/03/20(日) 00:42:52.74 ID:XuyumhEC
30代後半から50代前半の女ってのは、性格が悪く、噂好きで、裏表が激しいのが多い。
それが中学校や高校の親の世代。しかも、現在はバブル世代と重なっている・・・。
123実習生さん:2011/03/20(日) 03:07:32.87 ID:CXA+mKw5
バブル世代は、1990年前後に就職した人のこと。
今の年齢は40代前半だよ。

モンスターペアレンツ世代でもある。
124実習生さん:2011/03/20(日) 14:11:26.15 ID:KzlnIJPw
関靖俊が被差別部落民だから起きたことだろ?
部落のこの男が教員をやったら、街が穢れるがなw

実父は被差別部落で、関靖俊の実母は朝鮮人!
府営住宅の穢多で、関靖俊は被差別部落で間違いなし!
関靖俊は被差別部落でありながら、在日朝鮮人の権利を主張している。
関靖俊に対し「被差別部落!被差別部落!被差別部落!」の大合唱が
絶えないが、事実そのものだろ。
被差別部落の関靖俊が下着泥棒を繰り返しているそうじゃないか。

実父は被差別部落で、関靖俊の実母は朝鮮人!
府営住宅の穢多で、関靖俊は被差別部落で間違いなし!
関靖俊は被差別部落でありながら、在日朝鮮人の権利を主張している。
関靖俊に対し「被差別部落!被差別部落!被差別部落!」の大合唱が
絶えないが、事実そのものだろ。
被差別部落の関靖俊が下着泥棒を繰り返しているそうじゃないか。

実父は被差別部落で、関靖俊の実母は朝鮮人!
府営住宅の穢多で、関靖俊は被差別部落で間違いなし!
関靖俊は被差別部落でありながら、在日朝鮮人の権利を主張している。
関靖俊に対し「被差別部落!被差別部落!被差別部落!」の大合唱が
絶えないが、事実そのものだろ。
被差別部落の関靖俊が下着泥棒を繰り返しているそうじゃないか。

r3
125実習生さん:2011/03/21(月) 09:43:56.04 ID:baz3X6Nu
どんな親に育てられたのだろうか。


【社会】コンビニで震災者支援募金箱を盗んだ女子高生を逮捕 「遊ぶ金がほしかった」 神奈川・相模原★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300626238/

★遊ぶ金ほしい女子高生…コンビニ震災募金箱盗む

 東日本巨大地震の被災者支援のため、コンビニエンス店に置かれていた募金箱を盗んだとして、
相模原署は20日、相模原市中央区の女子高生(16)を窃盗の疑いで緊急逮捕した。

 発表によると、女子高生は同日午前2時45分頃、同区並木のコンビニ「セブン―イレブン相模原並木2丁目店」の
レジカウンターに置かれていた現金約5000円入りの募金箱を盗んだ疑い。

 同署幹部によると、店員が募金箱がなくなっているのに気付いて同署に通報。防犯ビデオの映像などから
女子高生を突き止めた。調べに対し「遊ぶ金がほしかった」と話し、署員が「こういうお金を盗むとバチがあたるよ」と諭すと、
「そうだね」と答えたという。

(2011年3月20日19時42分 読売新聞)
▽ソース (YOMIURI ONLINE)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110320-OYT1T00512.htm
▽前スレ  (★1の立った日時 03/20(日) 19:49:05.90)
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300618145/
126実習生さん:2011/03/21(月) 13:43:26.34 ID:kyiuxgyh
バブル世代は一生涯リア充♪
127バブル世代男:2011/03/21(月) 14:10:03.97 ID:30f7Ehf6
そうでもないよ、自分は中学高校時代、仲間から先生からいじめにあいptsdになり、落ちこぼれ大学に落ち、専門学校に進みブラック企業、辞めてミシンの営業所、工場勤務、失業して二年の今を生きている。
128実習生さん:2011/03/21(月) 19:11:49.78 ID:y6QGiwDc
大人になっても、大衆では気づかないことだらけ。
大衆は知らないということさえ知らない。
だから、自分はいろんなことを知っている、と思っている。

129高卒向け偏差値講座:2011/03/21(月) 23:30:13.36 ID:5zfWwfxN
高卒と話をしていると、実に世間知らずな勘違いが多い。特に多いのが、「オレだって真面目にやれば、地元の国立大ぐらい入れた」という、痛々しい妄想だ。
高卒のおばさんなどでも、「うちの小学校の先生、○大(地元国立)なのよ。○大程度じゃねえ〜」と、高卒の自分と、自分のバカ息子を棚にあげて言っていたりする。
こういう恥ずかしい人たちの出身校を聞くと、偏差値40〜55程度の3〜5流高校が多い。高卒は大学受験の仕組が分かっていないが、高校受験の偏差値は超インフレなのだ。
なぜなら高校受験では、同世代の下位層のほとんども受験し、中学受験組が参加しないため、母集団のレベルが極めて低い。よって、簡単に偏差値70ぐらいとれてしまう。
偏差値70弱の県トップ高でも、半数程度は地方国立にも入れない。
高卒には信じられないかもしれないが、これが大学受験の厳しい現実だ。偏差値60すらないような高校では、地方国立など雲の上の存在にすぎない。
大卒の出身大学と、自分の出身高校の偏差値を比べる時は、「−10〜−15」を忘れないように。自分の身の丈を忘れてはいけない。

もちろん実際に仕事をする上で、偏差値だけでその人の能力をはかることは無理だ。しかし、高卒は大学受験の厳しさをよく知り、謙虚な気持ちで大卒と向き合ってほしい。

高卒負け組向け講座 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/loser/1300678626/
130実習生さん:2011/03/22(火) 02:54:12.66 ID:qAXGx1WO
>>127
お前が悪いから怒られたんだろう?
責任転嫁するなよな。
131実習生さん:2011/03/22(火) 22:48:00.88 ID:LXfqD3l9
>>129
すごい同意。
オレのバカ嫁と同じだ。
オレも一浪明治で偉そうな事言えないが
嫁の高校は偏差値40。で専門学校。
一浪しても明治程度かと馬鹿にされるが、お前が一浪したら
早稲田や慶應にでも入れたのかよ?と言いたくなる。
132実習生さん:2011/03/23(水) 00:57:10.16 ID:Eac9YI1P
>>127 生き方に問題あり、自分を甘やかすな、同情する余地まったく無し
133実習生さん:2011/03/23(水) 01:22:01.50 ID:UAqxGRHc
バブル世代のおばさんはやたらブリブリした声で喋る人多いよね
恥ずかしく無いんだろうか
134実習生さん:2011/03/23(水) 01:58:02.13 ID:8UlpU28U
>>129
私大文系は半数が推薦入学。

早稲田みたいなマンモス大学になると偏差値40代の落ちこぼれがワンサカいる。
偏差値60の高校で真面目に勉強するくらいなら、偏差値40の運動高校で学校推薦をねらう方がはるかに確実。
私文はまともに一般入試受けて入るやつがアホ。
135実習生さん:2011/03/23(水) 02:17:46.25 ID:VG0A+zN/
とにかく真面目に子育てをしようとしない親は、親になる資格はないと思う。
虐待などの犯罪は論外。お話になりません。
思いやりをもって育てていけないのなら、子供を産んで育てようというのは身勝手だと思います
子供がいい迷惑です。虐待するくらいなら、始めから夫婦だけで暮らせばいいんだよ
エゴを押し付けるというのも最低です。
バカ親とバカ教師ほど有害なものはありません。
136実習生さん:2011/03/24(木) 00:26:03.91 ID:eh4dfVeV
なんでバブル世代の母親って、見栄と虚栄心だけで生きているような人が多いの?
平均年収300万以下の5流企業に勤めて、なおかつ公的な援助まで受けている。
しかも離婚して、夫は行方不明。当然、自分の収入だけ。

そのくせ、高そうな車は持っているわ、家賃15万近い高級マンションに住んでいるわで、身の程をわきまえない生活。
アホとしか言いようがない。地方ならともかく、公共交通機関を使えば車なんていらないし、5、6万のマンションで十分。

貧しいだの、金がないだの言っている暇があったら、車を売って引っ越せよ。
当然、地域でも嫌われまくりですが。学校でも有名なモンペらしいし。

趣味は公務員批判らしい。偉そうなこと言う前に、自治体からの援助から独立しろよな。
みっともないことこの上ない。本当にクズだと思う。
137実習生さん:2011/03/24(木) 01:37:55.13 ID:+uEVdV2q
親は下手に出るからつけあがるんだよ。
110番呼びますよ、とか怖がらせなくてはダメ。
138実習生さん:2011/03/24(木) 03:40:17.11 ID:vEBjA2hX
関靖俊が被差別部落民だから起きたことだろ?
部落のこの男が教員をやったら、街が穢れるがなw

実父は被差別部落で、関靖俊の実母は朝鮮人!
府営住宅の穢多で、関靖俊は被差別部落で間違いなし!
関靖俊は被差別部落でありながら、在日朝鮮人の権利を主張している。
関靖俊に対し「被差別部落!被差別部落!被差別部落!」の大合唱が
絶えないが、事実そのものだろ。
被差別部落の関靖俊が下着泥棒を繰り返しているそうじゃないか。

実父は被差別部落で、関靖俊の実母は朝鮮人!
府営住宅の穢多で、関靖俊は被差別部落で間違いなし!
関靖俊は被差別部落でありながら、在日朝鮮人の権利を主張している。
関靖俊に対し「被差別部落!被差別部落!被差別部落!」の大合唱が
絶えないが、事実そのものだろ。
被差別部落の関靖俊が下着泥棒を繰り返しているそうじゃないか。

実父は被差別部落で、関靖俊の実母は朝鮮人!
府営住宅の穢多で、関靖俊は被差別部落で間違いなし!
関靖俊は被差別部落でありながら、在日朝鮮人の権利を主張している。
関靖俊に対し「被差別部落!被差別部落!被差別部落!」の大合唱が
絶えないが、事実そのものだろ。
被差別部落の関靖俊が下着泥棒を繰り返しているそうじゃないか。

tr43tr

rewr
139実習生さん:2011/03/24(木) 21:28:59.42 ID:HvQYMM+S
>>136
いくら何でも年収300万でその暮らしは無理だろ。
子育ても金かかるし。
何かプライド捨てた仕事(バイト)してそう。
イラつくのもわかる。
140実習生さん:2011/03/24(木) 23:45:19.83 ID:eh4dfVeV
だからって周囲の人間にあたるなよって話だよな。いい迷惑。
そんな親と一緒に暮らさないといけない子どもがかわいそうだし。

141実習生さん:2011/03/25(金) 04:24:54.98 ID:uEv+Bl6H
構内暴力してた人は確かにモンペでありクレイマーかもね
体質的に同種でしょ
自分を省みる前に人せいにする所とかさ
142実習生さん:2011/03/25(金) 06:03:02.97 ID:4lG3xtD8
そう落ちこぼれ組なのよ、学校に文句つける親って。
143実習生さん:2011/03/25(金) 23:56:07.04 ID:h6emqj8a
たしかにバブル世代の母親って、離婚して収入も少ないはずなのに、なぜか高級そうなマンションに住んでいる人が多いよ。
見栄だけで生きているんだろうなあっと思う。生活保護受け取っているくせにね。

144実習生さん:2011/03/26(土) 01:25:29.15 ID:2hpHR66D
バブル世代も二極化してきているな。順当に中間管理職に昇進するか
非正規労働者、無職に転落‥
145実習生さん:2011/03/26(土) 21:55:57.62 ID:7NtZlAAN
民主党の正体  〜外国人の生活が第一〜
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/159.html

中国・韓国の利益にしかならず、日本を壊滅させる政策を掲げる
思想・政策・出身が反日・左翼・旧社会党そのもの
旧社会党スタッフが事務局を支配 反日組織が支持母体
146実習生さん:2011/03/27(日) 01:48:23.84 ID:OHP+dCLl
バブル世代の親って、就学援助をもらっている人が多いって聞くけど、実際のところどうなん?
147実習生さん:2011/03/28(月) 08:56:49.81 ID:pLVDa2tx
>>146 そんなこと、このスレとは何の関係もない話だ。
148実習生さん:2011/03/29(火) 17:39:04.62 ID:C3ywTJhT
思うんだけど、育ててあげてるという上から目線のような態度は止めてほしいね。
別に子供が産んでくださいと頼んだわけでもないし、
自分で産んだからには子供を育てていくのは当然の事だし。
それなのに誰のおかげでというような考えは間違ってる。
149実習生さん:2011/03/29(火) 20:02:50.51 ID:4r+FDEt5
>>148
厨二病か?
150実習生さん:2011/03/30(水) 01:41:47.41 ID:WSJAvXuZ
つうか、熟女チャットレディーやってるのもバブル世代。やりすぎ。バブルおばちゃんたち、熟しすぎて臭そう。。。
151実習生さん:2011/03/31(木) 23:57:37.59 ID:O79aT2ya
>>148
ちゃんと子育てしているなら、親として間違ってはいないと思う。

>>136みたいなバカ親は減らしていかないといけないが。
152実習生さん:2011/04/01(金) 00:39:54.26 ID:KHWcC6bY
153実習生さん:2011/04/02(土) 19:34:35.43 ID:VJAtjRs3
バブル世代って、バイクで校庭を走り回ったのを教師に咎められたらその教師をナイフで刺したりしてた世代でもあるんでしょ?
154実習生さん:2011/04/02(土) 23:12:57.80 ID:taOz11B+
腹が立ったら夜中に校舎の窓を壊しまわってOK
盗んだバイクで走りだせばなおベター

戦後生まれた最も危険な世代、それがバブル世代。
155実習生さん:2011/04/03(日) 08:34:58.44 ID:5zkspfti
バカ親は北朝鮮送りにしてほすい
156実習生さん:2011/04/03(日) 14:11:37.29 ID:1VHKvPfM
【話題】 R40の恋愛を主題にしたドラマ 『セカンドバージン』(NHK)が大ヒット! ならば私も…と “女再デビュー”を果たした人が急増!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294021537/l50

157実習生さん:2011/04/03(日) 14:26:59.98 ID:6tU5q1uJ
きもすぎる
まあ電通辺りのゴミと波長が合う世代なんだろうな
つかマスゴミの主力も40代だろうけど
ゴールデンに大昔の歌の芸人カラオケ大会とか見てるのもこいつらだろどうせ
鳥肌立つわ
158実習生さん:2011/04/05(火) 05:33:49.45 ID:nk1H/593
159実習生さん:2011/04/06(水) 08:08:25.76 ID:CdDr24RV
うーむ
160実習生さん:2011/04/08(金) 19:01:41.68 ID:FC0KifDd
宗教的情操が必要
161実習生さん:2011/04/10(日) 08:43:23.55 ID:61aF/wuh
修学旅行の積み立ては地震の義援金にしよう
162実習生さん:2011/04/10(日) 14:53:21.34 ID:1LKjwOp3
長男に生まれると最悪だよね。
親は、初めての子だから躾が厳しすぎる位に叱る傾向がある。
しかも親が見栄で、子供に「あれも、これも出来ないと」と押し付ける傾向がある。
子供にも向き不向きが有るのにも関わらず、何でも出来ないと怒鳴りつける。
俺が、まさにこんな育てられ方された人間なんだけど、最悪な状態だわ。
小さい頃、怒られてばかりいたから、色んなことに関して不満を感じやすいし、
自分に自信を持てない感じがある。
何で長男なんかに生まれたんだろ。好きでそうなったわけじゃないのにさ。
長男に生まれて得する事は何もない
年長のため、手本がないプレッシャーもあるし 
163実習生さん:2011/04/12(火) 00:54:42.66 ID:oL70C6/U
まあ、あれだ。
親というのは自分がたいしたことのない人間であることも忘れ、子供に何でも要求するものだ。
子供には無限の未来があると妄想している。自分の子供なんだから、どうせたいしたことないのにね。

そして、そういう人間にモンペが多い。
164実習生さん:2011/04/12(火) 23:55:17.64 ID:UysRAmG8
親でも教師でもそうだけど、

まず、感謝されたいなら、感謝されるだけの事はしよう。
勉強しろと言う前に、自分が勉強をしている姿を見せよう
優しい子に育ってほしいなら、まず自分が優しい人間になろう。
こう言いたい。
165実習生さん:2011/04/14(木) 16:07:05.94 ID:ID7WEM94
■自分が聞いたバブル世代の特徴
・バブル世代(40代前半)の女性に、お店や学校に対する異常なクレーマーが多い。
・昔の武勇伝や「自分はこんなに凄い人間」というアピールが多く、周囲から引かれているが、それに気がつかない。
・超売り手採用時に就職したので、「自分は請われて入社した」と思っており、自分を特別な存在だと信じている。
・学歴や能力がなくても一流企業に入社できたので、優秀な高学歴後輩社員から「人材の不良債権」扱いされている。
・同期入社がやたら多いため、依存心が強い。部下に対しても依存する。後輩に仕事を教えない。上司には媚を売る。
・すぐに感情的になりヒステリーを起こす。反論されると、逆ギレ。
・自分をいつまでも「女子」と思い込み、娘と友達感覚なので、しつけがまったくできない。
・「アッシー君」に代表されるように、男性からお嬢様扱いされるのが当然だと思っている。
・校内暴力がふきあれた時代に学生生活を送ったため、教師をはじめ年上の人間に対する敬意がない。
・公務員試験が異常に簡単な時代に就職したので、「公務員は低賃金。バカがなるもの」と思っている。
 そのくせ不況の現在では、公務員に感情的な中傷を繰り返している。
・いつまでも自分の価値観を変えない。常に自分が正しいと思っている。
・消費者意欲が強く、何でも自分の思い通りにならないと気がすまない。自己愛が強い。
166実習生さん:2011/04/18(月) 01:02:05.05 ID:yoXtBaEi
バブル世代って、自分の子供よりも子供っぽい人が多い気がする。
167実習生さん:2011/04/20(水) 10:55:32.30 ID:HNq+vmr9
意味不明
168 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/20(水) 14:09:12.69 ID:aqhOm/KN
バブルとかかわったことないなあ
169実習生さん:2011/04/20(水) 14:30:56.16 ID:PQTqpKCG
>>163
>親というのは自分がたいしたことのない人間であることも忘れ、
>子供に何でも要求するものだ。

それは違う。
自分が大した人間でないことを忘れてるんじゃなく、
自分が大した人間じゃないと自覚してるからこそ、
子供に過大な要求をするんですよ。

つまり、子供が良い学校に入ること、良い会社に勤めること、
それがすなわち親としての自分の優越性になるから。

さらに言えば、親といっても、厳密に言えばそれは「母親」。

女ってのは成人しても男の稼ぎにぶら下がって生きてるわけで、
つまり、自分自身に誇るべき要素が皆無なため、
子供が高学歴、高収入になることが女としての自分の、
他の同性に対する優越感となる。

さらに言えば、子供を高収入にすることで、
自分の老後の安泰を目論んでいる。
つまり、女ってのは一生自分以外の人間の金にたかって生きてるクズ。
170実習生さん:2011/04/20(水) 20:28:38.37 ID:8qgARz+K
>>169
ハゲドーだ。
我が家は家のローンや公共料金、車の保険、生命保険料、食費など嫁がカードで買い物する分、不動産取得税などの税金
車のローン・・・と「生活」の為のゼニはオレが担当し、子供の塾代や習い事(ピアノ)、私立中学の学費は嫁が払う事にした。
これはオススメ
以前はあんたの稼ぎが少ないとか散々愚痴られたが、今は自分の教育費に使うゼニが多すぎて贅沢できない事が明白で
馬鹿嫁もさすがに気付いたらしく、全く勉強しない次女に公立中に転向しろと言っている。
171実習生さん:2011/04/20(水) 21:14:55.84 ID:fGlX/fu3
かわいい子には苦労させろ
172 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/21(木) 18:41:01.26 ID:GK1I8kIn
>>モンペにひどいことされるのは子供だって同じ。
俺は目にけがさせられたんだけどそれを怒ったら
「うちの子は別にあんたを狙ったわけじゃありません」
なんじゃこりゃ?
おこったら菓子折りだけもらって返された。
うぜえ
173実習生さん:2011/04/22(金) 06:33:45.69 ID:dlR020nu
よく考えたら性格歪むの当たり前じゃない?
だって普通は就活期に自分について悩むもの
モラトリアム期って言うんだっけ?
そして会社に入ってまた悩んだりする
そこで成長する部分が大きい
だけどバブル世代はそこを通過してないもの…
苦労知らずだから人の気持ちが分からない
いい親になれないわけだわ
174実習生さん:2011/04/22(金) 06:38:34.92 ID:zFrxMev5
資本主義が諸悪の根源なんだよな。
会社の経営者なんて面接時に
「こいつはうまく騙せるかな?身内に権力者や金持ちは居るかな?」
くらいしか考えてない。
本人の学歴や資質、むろんやる気なんて実はまったく関係無い。
資本主義ってのは文句を許さない世界、つまり奴隷制度と同じ。
子供が学校へ行くのも学力や道徳向上のためではなく、幼少期からの洗脳(義務教育)、教育関係者を養うためと親は働かざるをえない状況を作り出すためだけにあると言って過言ではない。

資本主義の崩壊を目指そう!!!
175 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/22(金) 07:12:36.20 ID:96acspmo
洗脳反対
176実習生さん:2011/04/23(土) 21:54:08.75 ID:6ZhHu17S
>>143
某ガスパッチョ社員です、こういうお宅のガス不払い多く
夜遅く、払ったから開けろ!!とふてぶてしく連絡が入る
177実習生さん:2011/04/23(土) 21:56:48.31 ID:6ZhHu17S
176補足
大体が民間の賃貸、(プレハブハウスメーカーの安アパートが多い)。
台所はもちろん部屋もごみ屋敷。
178実習生さん:2011/04/23(土) 22:19:47.87 ID:aMVPj+i1
>>177
>143は「高級そうなマンソン」と言ってるんだが。
179実習生さん:2011/04/24(日) 09:25:23.23 ID:HSCf3xVk
>>178
高級マンション住まいは比較的民度も高いです。
だが、賃貸ともなるとひどいもんです。
特にUR賃貸、高層階からビール瓶が飛んでくるので
注意と立て札を見かけた@ハートアイランド。
180実習生さん:2011/04/24(日) 17:24:41.32 ID:j165kqS3
バブル世代Jrのゆとり子供がウザイ

消えてほしい

181実習生さん:2011/04/24(日) 17:44:56.49 ID:ckXiQiVY
皆さんはバブル世代と付き合わない方が良いよ もし付き合うならバブル世代初期の方が良いですよ

理由1 校内暴力を経験している人が少ないから(校内暴力のピークは1983年)  
理由2 学力が高いから(1位は1965年生まれ 2位が1966年生まれ 3位は1967年生まれ 4位は1968年生まれ 5位は1969年生まれ)
理由3 高卒が多く就職時は円高不況時である事が多いから(高卒のバブル世代:1969年-1973年)
理由4 女性は高専卒が多く就職時は円高不況時が多いから(高専卒のバブル世代:1967年-1971年)
182実習生さん:2011/04/28(木) 17:15:14.60 ID:KeoO5s9i
本来なら若いうちに苦労するのを中年なってやってる世代だからなw
183実習生さん:2011/04/28(木) 22:28:11.23 ID:JtB8NJex
バブルなんてほんの2、3年の出来事。
昔は良かったなんてバブルを知らん世代は言うが、今より大変な事も多かった。
184実習生さん:2011/04/29(金) 03:07:12.95 ID:H1B6X3qw

20〜30代のビジネスマンをいま悩ませているのが、40代前半の世代「バブルさん」。
この世代の多くの人たちは、バブルが崩壊した時には、まだ会社の中心として働くまでには至っていなかった。
その上の世代が、浮かれた分のツケを払わされて悪夢を見た一方で、バブルさんの多くはまだ「新人」「学生」といった楽なポジションで
のほほんとしていられた。すなわち、「天国と地獄」を味わっているバブル時代謳歌組と、
「天国」だけを味わったバブルさんとは大きな意識のギャップがある。

【バブルさん 30代を悩ます迷惑上司の生態と対処法】
http://books.hankyu-com.co.jp/_ISBNfolder/ISBN_10200/10218_bubblesan/bubblesan.html

185実習生さん:2011/04/29(金) 08:52:41.74 ID:l8xeITnD
マジレスすると、大卒で就職が一番楽だたのは1966年生まれ。
それよりちょい前は就職時も円高不況・鉄冷えで厳しかった。(もちろん今の方が数段厳しいが)
就職後もいわゆるモーレツ社員の先輩に涙も出ないくらいに徹底的にしごかれた。
ところが、あっと言う間にバブル崩壊、急に会社も「時短」とか言い出して過激な労働から解放されたが
何で新入社員の基本給がオレたちと変わらんの?という疑問は今でも引きずってる。
つまりバブル君は高給待遇で、仕事も楽チンな日本史上希有な存在。
186実習生さん:2011/04/29(金) 19:22:32.29 ID:Mz2ePWMN
自分の社会性のなさを人に責任転嫁するバカが多いね。
夫からは逃げられ、教師から嫌われ、他の保護者から疎まれ、近所からも避けられる。

「なんでうちだけ、悪いみたいなこと言われなきゃならないんですか!!」
全部、お前の人間性のせいだろ。
187実習生さん:2011/04/29(金) 20:06:26.24 ID:eplxCsw1
日本人は溶けている・・・のかと思ったら・・・^^;
なるほど〜w
188実習生さん:2011/04/29(金) 20:38:58.89 ID:eplxCsw1
>>185
日本は実は社会主義の国なんですよ!^^;
189実習生さん:2011/04/29(金) 21:44:32.90 ID:zFDHOg9U
バブル1人を減らすだけで、新人3人を雇える。
とくに高齢独身バブルは組織の足かせになってるケースが大半。
リストラで職場もスムーズに回るようになって一石二鳥にも三鳥にもなる。
190実習生さん:2011/04/30(土) 08:59:20.58 ID:lljv+Q6s
>>189
>バブル1人を減らすだけで、新人3人を雇える。

その発想がデフレなんだよ。
191実習生さん:2011/05/04(水) 23:25:17.33 ID:BCL+nawG
無能なのに声と態度だけはでかいバブルさんたちが
組織のコブになってるのは事実だけどな
192実習生さん:2011/05/04(水) 23:34:54.66 ID:PzDFn7+a
>>185
そう言えばオレが勤めてる会社は1966年ー1967年生まれが何故か1人もいない。
193実習生さん:2011/05/04(水) 23:50:36.97 ID:cKjQq+Cs
若い世代を「ゆとり、ゆとり」と侮辱して悪かった。
本当の「ゆとり」世代は俺たち原発推進を許してきた世代だった。
若者や幼い子どもたちに心から謝る。
君たちがこれから生涯にわたってこれまで以上にガン等に常に怯えながら
生きなければならないと思うと、本当に申し訳ないことをした。
194実習生さん:2011/05/05(木) 11:53:14.23 ID:RDh0/K2l
>>193
バブル世代が散々暴れたから
「ゆとり」を求めるようになったわけで・・・

詰め込みで考える力をもたず
好景気で悩みも苦しみも感じる経験もない
バブル世代が日本の政治を崩壊させている
195実習生さん:2011/05/05(木) 12:12:38.23 ID:HsNnMEjB
バブル世代は80年代に反原発運動を日本でいちばん盛り上げた世代だろ?
なんでバブル世代が謝罪する必要があるんだ?
196 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/05(木) 23:56:20.06 ID:t4kpdpVu
氷ガキ共は余裕がないねぇ。
197実習生さん:2011/05/08(日) 22:32:34.37 ID:+N7MOEOU
>>192

あんたの勤め先が中小零細企業だからだよ。

バブル期は、大手や有名企業ばかりに学生が殺到したから。

超売り手バブル市場では、中小零細は学生からまったく相手にされてなかった。
198実習生さん:2011/05/09(月) 01:16:22.36 ID:zoqkmTrm
>>185

> マジレスすると、大卒で就職が一番楽だたのは1966年生まれ。

丙午で人不足だからな。でも67年生まれも楽だった。
頼んでないのに就職情報紙が棚一段分まとめて送られてきた。
内定がでると、研修と称して一週間ハワイ旅行とかザラ(他社を受けさせない工作)。
最高は、就職を決めたら新車をプレゼント。あり得ない時代だよ。

物価は高かったが、みんな借金して贅沢してた。いつかバブルが弾けるぞといいながら
マスコミと広告代理店がじゃんじゃん油を注ぎ込んだ。
社会人も学生もキリギリスになりきってたが、そうしなければ、自分だけがみすぼらしく
貧しくなってしまう恐怖もあった。

だけど、その時代の学生にも、多くの社会人にも世の中をどうにかする力はなく、踊らされてただけだった。
諸悪の根元は、あきらかにマスコミ、広告代理店、金融業界だった。
その一方、踏み外して借金のカタに命をとられる人、臓器を売らされる人もいる、といわれてた。
たぶん、本当だろう。
所詮、華やかさは搾取によってしか成り立たない。
バブルは、誰もが自分を搾取される側じゃないと思い込もうとして、浪費をくりかえした時代だった。

俺は就職もせず「見る阿呆」に徹したから、恩恵も損失もなかったけどな。
199実習生さん:2011/05/10(火) 14:34:58.77 ID:xsXoAZD8
まずは大人を再教育しないとな。
200実習生さん:2011/05/11(水) 01:38:16.84 ID:CG/Ywk3b
バブル世代はひどいな
201実習生さん:2011/05/12(木) 01:03:36.83 ID:VfEpSZyA
>>165

各企業の採用担当者は、何とか学生をつなぎ止めようともう必死だ。
定期的な接待、海外旅行、果てはソープランドに連れていくなんてこともあるらしい。(略)

「人材の不良債権」と言わないで!──バブル社員活用法(「プレジデント」より)
http://www.president.co.jp/pre/special/3791/3796/
202実習生さん:2011/05/13(金) 05:10:21.18 ID:Wv+cstgc
バブル世代の中のバブル脳の簡単な見分け方教えてあげるよ。
目配せが得意。共謀も得意(基本携帯メール)。クスクスも得意。この3つが必ずあるから
203実習生さん:2011/05/13(金) 19:32:53.50 ID:rkwb9Af2
入社前が人生の絶頂期
204実習生さん:2011/05/17(火) 21:23:05.53 ID:3Zs24CHz
バブルは日本国民をダメにした
205実習生さん:2011/05/17(火) 21:34:48.03 ID:MCPeV2sA
会社のパート見てればわかるわwww嫌いな上司だと朝礼出ない、挨拶しない
感情のままに行動言動してる30〜40代ばばあとじじい
あれを育てたその親が立派過ぎるのかなあwwwwww
206実習生さん:2011/05/18(水) 11:22:45.77 ID:inZfn9qE
バブル世代とゆとり世代は日本を滅ぼす
207実習生さん:2011/05/20(金) 14:54:57.60 ID:BGKcrLHG
>>206 正しくは団塊の世代と
バブル世代が日本を滅ぼす
ゆとり世代はしらけ世代みたいなもの
208実習生さん:2011/05/25(水) 12:58:20.05 ID:JahosO1u
バカバブル世代は主に40代だろ。
こいつら自分が他人に迷惑かけても平気だからな。
指摘しようものなら逆切れ。
自分のする迷惑は知らん顔のくせに他人の落ち度はとことん叩いてくる。
209実習生さん:2011/05/26(木) 00:34:43.42 ID:VbTJJjSq
>>208
それはオレだ。
お前、明日から覚悟しとけよ。
丁度ボーナスの査定時だからな。
210実習生さん:2011/05/27(金) 13:59:57.14 ID:ktrOnliU
バブル世代って65〜69年生まれくらいだろ?
その世代の著名人を見てれば若い頃はわがままでも今は年下を苛めてるからw

団塊ジュニア世代はまた違った意味でのうざさがあるけど
211実習生さん:2011/05/30(月) 03:06:27.17 ID:7P95QkJU
教師だけでなく団塊とバブル世代が教師になって
学校がおかしくなった。
212実習生さん:2011/06/01(水) 06:22:06.43 ID:zj48eAfM
マハラジャのお立ち台でパンツを見るためにステージ前を陣取っていたのは
今50歳から60歳だよ。バブル世代のパトロンもその年齢層。さてその息子娘
は何ちゃい位かなあ〜
213実習生さん:2011/06/02(木) 18:02:33.07 ID:5mE9UneG
母親が55だけど思考がバブルで止まってるよ
私企業の正社員だけど「お茶汲みの仕事は楽でいいわよね、
後は高学歴の男の人見つけるだけね」とか
今年の始業の日とか「着物はどうしたの?皆ドレスだったでしょ」とか電話して来て
馬鹿じゃねーの通り越して戦慄した
注意しようとすると「親にそんな口聞いて許されると思ってるの!?」
と聞く耳持たず
処置なし、早く死んで欲しい
214実習生さん:2011/06/02(木) 21:02:54.75 ID:Z5o1VQZw
>>213
そのお腹から出てきて必死に育てられたんだぞ。
215実習生さん:2011/06/02(木) 23:57:49.95 ID:5mE9UneG
・・・え・・・…!?
216実習生さん:2011/06/19(日) 08:53:30.81 ID:c9Sf+DBu
現在は各組織において
団塊の世代が上層部(例.役員)でバブル世代が中堅のトップ(例.部長)
になっているケースが多く、世の中で影響を与えやすい地位になっている。
若いころ大暴れ(学生闘争・校内暴力)、好景気で就職に困らない(高度経済成長期・バブル景気)により
教師・警察との衝突や公務員は負け組の仕事という認識ができ、公務員に敵意を持っている。
それで日本全体の公務員バッシングが増加しているのだろう。
217実習生さん:2011/06/19(日) 10:34:40.93 ID:tV3YNgnU
バブル世代は、履歴書かいて出すだけで公務員になれた。
そういう時代。

しかも、同僚とばかり仕事をしてきたため
部下を育てることはおろか、扱いすらヘタな上司が多い。

「最近の若者は遊ぶことや金を使うことを知らない」
と、バブル経験者にいわれて、若者がキレるのも無理はないと思うよ。
218実習生さん:2011/06/19(日) 10:35:07.92 ID:tV3YNgnU
同僚→同世代
219実習生さん:2011/06/19(日) 20:19:37.57 ID:Z4W317t7
【社会】 DQN中学生、先生の腹蹴るなどの暴力→先生がビンタ→DQN母親&知人の男「体罰か、金払え」と恐喝→逮捕へ…福岡★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308211015/
220実習生さん:2011/06/22(水) 00:09:45.76 ID:FRKPowxk
バブルはいらん
221実習生さん:2011/06/25(土) 23:32:27.47 ID:3kg9W9Z5
222実習生さん:2011/07/08(金) 10:25:27.59 ID:RN0Vtsx3
何でも社会が悪い、警察がわるいと責任転嫁するな
万引きは犯罪である
http://mobile2ch.net/archives/1164800520/?ws=&v=rev&guid=ON
223実習生さん:2011/07/09(土) 13:59:00.76 ID:AmtZtnIR
同感
224実習生さん:2011/07/11(月) 19:39:05.21 ID:SO5chlJN
225実習生さん:2011/07/14(木) 07:42:46.09 ID:LVYKXTsW
高校生の息子が母親の二の腕の事や「昭和美人」なんて言うわけない
http://ameblo.jp/milkish-cream/entry-10952122117.html
「太くないよ」と言ってもらいたい為に、嘘の会話をでっちあげてまで目立ちたい東電嫁

食事とか奢ってもらえるから信者もヨイショが忙しいw
226実習生さん:2011/07/18(月) 06:58:39.56 ID:jzAvwf4z
a
227実習生さん:2011/08/06(土) 21:26:00.34 ID:aLs0KGCZ
>>217
だから感情的な公務員たたきに必死なんですね
228実習生さん:2011/08/08(月) 05:54:23.68 ID:oOWGdopW
バブル息子って30代後半だよね。(バブル世代は40代だが)一番金かけて教育されている。
でもって銀行員の息子なのに、なれずにコネで幹部候補にはしてくれる
会社に入っている奴多いよ。育った環境のせいでゴルフやテニス、海外旅行
やイベントがとにかく好き。経費の優先順位も出鱈目。
229名無しさん@3周年:2011/08/08(月) 09:59:56.15 ID:MgFTYbRj


その通りです。困ったもんです。
230実習生さん:2011/08/08(月) 18:06:29.25 ID:ZhYEH8gw
子育て世代抜けかけの、アラフィフヤンエグ世代の方がひどいと思うけどね。
彼らこそバブルの時期20代後半でどんどん中間管理職にあげられて
週刊誌にも祭り上げられるくらいウハウハだったんだから。
一部を賑わせてる倒壊テレビCG担当50なんて典型じゃん。

ま、クレーマーの元祖は団塊世代だからその下はもうダメ。
231実習生さん:2011/08/12(金) 06:20:36.71 ID:KWK1OdB/
バブル入社組は売り手市場印象のせいで無能扱いにうつる印象を世間では与えているが、
バブル時代にお小遣い月1万とか、好きなオモチャを存分に買ってもらい、
自己中な権利主張が激しい育ったバブルチルドレンが親になっている方が始末に負えない
のが多いよ。普通に考えればわかる事でしょう?
232実習生さん:2011/08/13(土) 20:23:59.95 ID:QFX5abS2
今の子は現実的で謙虚な子が多い。
むしろ親の世代がクソ。
233実習生さん:2011/08/13(土) 22:27:08.43 ID:46zcxD+Z
40 50くらいの親は確かにアホ多い
オノレが餓鬼から脱皮できておらんから
234実習生さん:2011/08/27(土) 12:09:28.52 ID:5I4xKGZL
幼児虐待の団塊ジュニア、ゆとり親よりはマシだろ
235実習生さん:2011/09/15(木) 23:24:03.33 ID:UQp1JTMV
見栄だけで生きているやついるよな。
離婚して5流企業のパートのくせに、月10万以上の高級マンションに住んだりとか。
未だに自分を「女の子(笑)」と思っている。
236実習生さん:2011/09/28(水) 16:50:22.50 ID:f4VXDOZZ
237実習生さん:2011/09/29(木) 03:31:28.97 ID:HM/xkV4p
バブル世代の子、ゆとり達もほんと何とかしてくれ

テラワキの売国奴め、よくぬけぬけ顔さらしてしられるな
238実習生さん:2011/09/29(木) 12:20:51.98 ID:6p7zFiz5
バブル世代=頭すっからかんの屑
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317215026/
239実習生さん:2011/10/09(日) 19:51:18.19 ID:IN8faE8T
親も甘やかされて育った世代だから。戦後教育の歪みだな。戦中派とは違う。
240実習生さん:2011/10/16(日) 21:38:58.42 ID:0DhugKG1
バブル世代の親達がモンスターペアレントになってんのが現状だろ
子供に珍しい名前をつけて、それが1学年1〜2クラスくらいしかない中で
自分の子供と同じ名前の生徒がいると、それだけで自棄起こすくらいだからな
241実習生さん:2011/10/22(土) 19:23:19.82 ID:d94y/Xzi
それはない。
242実習生さん:2011/10/23(日) 01:12:03.39 ID:teBV/Irf
珍しい名前つけてんのは30代だろ?
243実習生さん:2011/10/28(金) 01:43:03.22 ID:JDibhssb
一概に言えない
244実習生さん:2011/10/30(日) 20:16:19.33 ID:zFtX2/iN
まさに彼氏の親がバブル世代。
1の説明書き通りな親。
マジで娘を友達のように扱っているしマイミクまでしてる阿呆。
245実習生さん:2011/11/12(土) 20:18:00.74 ID:4IuslK15
おじさんは、まだまだ元気です。
http://www.geocities.jp/g85t2966y
246実習生さん:2011/12/01(木) 14:44:49.33 ID:+EBwkBwr
ゆとり世代はそんなバブル世代を反発しているみたいだな
童貞や処女が増えてるらしいぞ
247実習生さん:2011/12/02(金) 01:05:57.21 ID:ayLxUgKT
団塊ジュニア親はもっと酷い。放任、甘やかしどころか
育児放棄、DV、虐待が日常茶飯事で殆ど狂気の世界。
小中学校でいじめを経験するとこうも屈折するのか。
248実習生さん:2011/12/06(火) 00:19:19.33 ID:Rrtnl+Nu
困ったものだ
249実習生さん:2011/12/19(月) 21:02:32.16 ID:pyHp/FME
自分は准教授だけど正直なところモラルは
ゆとり>>>>団塊>>バブル だよ
バブルはモラルがないし器具をすぐ壊す
250実習生さん:2011/12/24(土) 11:58:08.21 ID:zUTH+M/S
モンスターペアレントの特徴

・友達がいない
・離婚している
・パートで職場でもキチガイ扱い
251実習生さん:2012/01/03(火) 21:41:11.20 ID:BIq4at9x
バブル世代の女は若いときにちやほやされ過ぎて人間性を作り損ねたのだろう。
252実習生さん:2012/01/17(火) 19:41:10.34 ID:1S/BeLZW
この世代は同じ日本人なのに通訳が必要。
価値観が自己中心。一般常識が通用しない。
253実習生さん:2012/01/22(日) 20:02:02.32 ID:fm2TONWh
家の母親はとにかく子供
父親はバブルの特殊な環境に甘やかされた坊ちゃん
調子に乗った時の母親はピークにヤバイww

母親を見てバブルと関係ない所でこんな人間が出来てしまうのかという絶望感
父親は何故そんなに勝手なのにそんなに堂々としていられるのかこいつしょーとないという感じ


最後の砦であるはずの親が一番頼れないし話せない

ここに書き込んでる人は話せてるんだろうか
254実習生さん:2012/01/24(火) 21:30:01.31 ID:46dEs2/n
最悪なのは団塊ジュニア世代の女だな。ブス率の高さ尋常でないし
不貞腐れたような口調とハスに構えたような生意気な表情、態度が
生理的に受け付けない。嫁に貰ったらDVに走りそうで怖いわ。
255実習生さん:2012/03/26(月) 22:32:48.84 ID:SPaHvxKA
a
256実習生さん:2012/04/28(土) 22:09:09.88 ID:xkBd1OhA
b
257実習生さん:2012/05/04(金) 10:42:07.05 ID:Oa9Tqtnv
近所のバブルババァは日焼け大好き。ブランド大好き。お買い物大好き。
誰かが海外旅行に行くと必ず話しかける。お金ないのに子供は私立。
258実習生さん:2012/05/04(金) 11:13:47.52 ID:0zsHrsgm
いやー、俺もその世代だけど(ただし、バブル崩壊直後に社会人)
みんなのレス見てると言い得て妙だわw
みんな同じ事感じているだねw
通訳が必要って実感する
彼らと会話するときは彼ら中心の価値観に立つと通訳いらないよ
でも、こっちはストレスたまるだけだねw
水平的、論理的な思考土台に立って会話すると通訳が必要、咬み合わないんだよw
あと自分が悪い時は絶対に謝らないけど、相手に謝らせるときだけは異常なくらい上に立つ
259実習生さん:2012/05/06(日) 01:27:43.10 ID:gk0fK86Z
恋愛至上主義が日本をだめにするに決まっている。
恋愛企画は日本人の心をズタズタにする。特に恋が
できないオバサンオジサンは戸惑いしか感じない。
260実習生さん:2012/05/08(火) 14:05:59.57 ID:CEQalBJj
バブルばばぁは親の遺産が入ったらしくネイルだ会食だと遊びまくってるぞ。
娘が呆れて賢いのが唯一の救い。
261実習生さん:2012/05/10(木) 21:20:27.13 ID:XHVQbIuP
【裁判】 小3男児、両手に持った牛乳ビン2本を目の前でわざとぶつけて割る→目に破片入り障害→大阪市を訴え、1200万円もらい和解
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336534665/
262sage:2012/05/28(月) 00:46:12.13 ID:cM3rHw1P
>>1
1さんのおっしゃるバブル世代って1960年代後半生まれの人でしょ?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%96%E3%83%AB%E4%B8%96%E4%BB%A3
263実習生さん:2012/05/30(水) 10:51:59.66 ID:vhhtaBCk
バブル世代= 現時点で44才〜55才まで
264実習生さん:2012/05/30(水) 11:29:22.53 ID:poLpDfeC
全ての公立学校を完全に潰し、クズどもを一掃しよう!!
クズどもから教育されることは何もない!!
公立学校教育を全て廃止しクズどもを皆殺しにすべきだ!!
無駄なバカ私立学校は不要だ!悪徳私学はさっさと消滅しろ!!
今の日本の教育システムをブッ潰し教育に効率の良い学校へつくり変えよう!!
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!教育を隠れミノにするな!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!偽善教育のバカ公務員をブッ殺そう!!
265実習生さん:2012/06/09(土) 23:21:09.89 ID:vwGMYH53
確かに接客業のクレーマーはバブル世代に多い
バブル世代のはクレームというかイチャモンレベル
266実習生さん:2012/06/13(水) 06:22:06.14 ID:SfRiQlSz


【 おかしなものを吸引・服用・使用すると中枢神経を刺激され後遺症が残る。 】


267実習生さん:2012/06/16(土) 12:14:15.19 ID:wm1qMj/V
公立学校は全て統廃合して、
今いる教員数を3分の1以下にすべきである!
校長教頭などの無駄な管理職は全員クビにして
教育に効率の良い学校へ転換することだなww
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!

教育を隠れミノにするな!
わざとらしいバカ教育を潰せ!
悪徳公務員はさっさと死ね!!
偽善教育のバカ公務員死ね!!
268実習生さん:2012/06/18(月) 19:43:40.17 ID:QEO2T993
バブル親→ゆとり子→DQNネーム←←今ココ  
269実習生さん:2012/06/19(火) 00:21:41.45 ID:8ULe6ndj
とにかく仕事ができないバブルの落ちこぼれ群が
ワープアなんでPTAとか引きうけちゃって素っ頓狂なこと
を学校や先生に言ってそう。
270実習生さん:2012/06/19(火) 22:39:48.00 ID:POxbeLg4
自分を成功者に導けぬ者が、
他人を導けるはずはない。
まして、社会を指導するなど、
どうしてできようか?
271実習生さん:2012/07/01(日) 09:54:04.32 ID:1UnHfcsm
バブル世代の馬鹿母はジム通いを自慢中(でもデブだけど)
272実習生さん:2012/07/01(日) 11:39:04.22 ID:qI4eNQXJ
“就職氷河期”と呼ばれる昨今。が、バブル時代の就活は、今とは逆に超売り手市場だった。
企業側は学生を囲い込むために飲ませる、食わせる、抱かせるの接待も当たり前だったとか……。
そんな今となっては夢のような就活の思い出をバブル入社世代が振り返る!

◆[内定するまで]編

究極の売り手市場で学生の確保に躍起になっていた企業側。
「二日酔い状態で、1時間遅刻して面接に行っても内定が出た」(43歳・男・金融)のようにグウタラ学生でも採用したなんて話はザラ。
なかには「ただの会社説明会だと思っていたら、いきなり集団面接開始。
で、その日のうちに『皆さん、内定です』と言われた。
でも私は大学院に進みたい気持ちもあったので相談したところ、『ウチで行かせてあげます』と。
要するに一応、会社に籍を置いておきながら、大学院に通わせてくれるとのこと。
学費も給料も出してくれるとまで言うから、入社を決めました」(45歳・男・防災設備)という超厚遇も。
273実習生さん:2012/07/01(日) 11:49:09.62 ID:RQYg9Qei
こりゃあたまげたあ。ぜひご覧ください!
http://www.youtube.com/watch?v=Wnn0gKoc8jI
274実習生さん:2012/07/23(月) 12:58:17.83 ID:MrP/sQde
【大津・いじめ自殺】 加害生徒の母(PTA会長) 「うちの子を犯人扱い…自殺したら責任取れ」と昨年…「自殺生徒の親が悪い」ビラも★10
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342536482/
275実習生さん:2012/07/23(月) 15:04:30.52 ID:m8VkwWYo
本当にバブル世代は馬鹿が多い。常識はずれでも、
自分が正しいと思い込んでる。
276実習生さん:2012/07/25(水) 01:00:29.26 ID:icjjnXXn
a
277実習生さん:2012/07/25(水) 23:35:08.87 ID:9YW9JQhz
社内ニート化して久しいうちのオフィスのバブル♂
子供が夏休みに入り、夕方に「子供迎えにいかないといけないんでー!」
と聞いてもいない相手にアピール
「家の事情で、すいませんが・・・・」
という言い方じゃないところに謎の権利意識を感じる。

てかお前居なくても問題ないから黙って帰っていいよw
278実習生さん:2012/08/14(火) 12:59:45.36 ID:V1W9Nrcd
バブル世代のアホが生んだクソガキども
「ウザ」と「キモ」しか言えないアホ世代
ゆとり世代でさえ今の中高生には呆れるばかり
279実習生さん:2012/10/14(日) 13:52:21.85 ID:pxLZxPpj
どうでもいいけど、
>>1
>バブル世代(40代前半)
って、バブル世代を間違ってない?
280実習生さん:2012/10/22(月) 22:45:00.96 ID:VfMxY9hg
今年40、41歳は団塊ジュニア
281実習生さん:2012/10/27(土) 11:12:36.14 ID:PHSoivho
もうバブルが弾けて23年だからバブル世代は40代後半だな
282実習生さん:2012/10/29(月) 21:04:57.14 ID:9yiyRDOn
インターネットに人生を壊された、という人が
けっこういる。軽犯罪なのに、自分の名前が
記事になってしまえば、いつまでも呪いのように
さらし者にされるし、ネット世界が豊かになれば
既存のメディアが商売として成立しなくなる。
ネットなんてものがなければ、90年代以前の
平和な世界に戻れるのに!
283実習生さん:2012/11/06(火) 20:09:28.15 ID:cjCxLdm/
バブル親の給食費を払わない方がまだマシ。団塊Jr.親は
子供が思い通りにならないと感情的になって殺すからな。
284実習生さん:2012/12/01(土) 15:03:57.82 ID:7lI6dC3D
40代オバサンの「だからぁ〜」風に語尾を伸ばす喋り方がうざいんですけど。
285実習生さん:2012/12/02(日) 04:01:51.25 ID:f7/BmFIG
スレタイの通り!
日本はバカの連鎖を起こし、滅びるだろうよ
滅びなくとも、一部の賢い奴等はコミュニティーを作り、他を見捨てる
あと暫くしたら、キラキラネーム世代や浜崎やEXILE聴いてきた世代が子を産む 恐ろしい
286実習生さん:2012/12/06(木) 03:30:17.96 ID:23Xo20eS
家庭教師や塾講師してる奴等と話してると、色々情報入ってきて分かる
いかにあの世代がバカか

そんで、気持ち悪いくらい自分たちの子が優秀だと盲目的に信じる
(客観視するために、偏差値とかが在するわけだが)
あと20年したら、ゆとりらも同様に叩かれる
そのころは日本は破綻してるか
287実習生さん:2012/12/07(金) 17:08:12.06 ID:O2tofde/
ホンマでっかTVで、社会は公正だと思っている人ほど出世する、という
のをやってたが。
288実習生さん:2012/12/12(水) 17:44:31.94 ID:Mm2Quwqt
>>285
浜崎世代は今の20代後半辺りだから、
リーマンショック手前に就職した世代(プチ好景気世代)だし、
そこまで問題のある子供は生まれないと思うよ。
浜崎のイメージで物語っちゃダメだって(^ω^;)

てか、もう2012年も終わるから、
バブル世代って40代半ば辺りになるんじゃないの?
確か1972年生まれが40歳ぐらいだよね?
289実習生さん:2012/12/12(水) 17:50:59.72 ID:Mm2Quwqt
>>279
同じこと思ってたけど、今気付いたわ。
このスレ立ったの去年の初めなんだね。

それなら、その時はまだ40代前半(あるいは半ば)でも合ってると思う。
今は40半ばから後半になってるでしょ。

最近だと美魔女ブームに乗っかったのも40後半のBBAだし、
ほんとあいつら脳みそ足りてないんだと思うわ。
290実習生さん:2012/12/18(火) 07:24:00.58 ID:0zw+4Jgc
>>289
熟女ブームなんて起きてないのに、
まるで起きているかのようにアピールするのはよくない。
その情報を真に受けて、いったい、どれだけの
オバサンが道をあやまってしまうか、
それを考えてほしい。最近ではオバアサンまで
自分を熟女と思ってイヤがるし。

熟女とはオバサンのこと。
オバアサンは熟女とはいわない。オバアサンは老女。

熟女=おばさん
老女=おばあさん
291実習生さん:2012/12/18(火) 07:27:47.48 ID:t9E/8z6v
【社会】日本は働く母親を冷遇…OECD報告
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355777891/
292あぼーん:あぼーん
あぼーん
293実習生さん:2012/12/24(月) 01:26:31.15 ID:H8J3lmzN
マスコミにアラフォーだとか持ち上げられて、自分達が未だに
時代の寵児みたいな感覚が抜けていない。
294実習生さん:2012/12/26(水) 09:25:25.97 ID:5y+TqwxJ
バブル世代が親になったのも大変だが、バブル世代のおばさん教師が大した仕事もしないのに金銭感覚だけバブリーで要求ばっかりなのもムカつく。
295実習生さん:2012/12/28(金) 11:49:08.80 ID:O4tTSFXk
次男でゆとりの大学生だけど親が50代
この辺の人はTHE 体育会系って感じで、モンペとか周りにはいなかった
というかもっと厳しくしてやってください!って感じ
きっと僕の代が親の境目だと思う
だって親がバブル世代の知り合い(女)はバブルの価値観そのままだもん
ネットに書かれているような女性そのまんまで驚いたよ
そういえば小学校の頃担任辞めさせたのもバブル親だし
296実習生さん:2012/12/30(日) 11:39:23.98 ID:Ct8f4x3W
子供たちの大人を見る目は厳しすぎないか?
なぜか、自分を高みに置いていて、
ホームレスなんてイジメの標的にする。
立派な大人には「神」だの「カリスマ」だのとかいってほめまくり、寄らば大樹の陰。
ホームラン王だとか、チャンピオンだとか、
横綱だとか、金メダリストだとか、
局長だとか、最高司令官だとか、将軍だとか、
社長だとか、理事長だとか、そういうものばっかり尊敬の対象にする。
ホームレス虐待をする子供ってなんなの?
297実習生さん:2012/12/31(月) 21:09:45.41 ID:Vrdo2qAd
なんか過労でやいじめでうつになって自殺したとかっていって、
企業や学校を訴えたりしてるニュースをみると、は?なにそれ、と思ってしまう。
自殺したのは本人の判断でしょ。
298実習生さん:2013/01/01(火) 01:07:28.42 ID:/u1sP/zt
週刊SPAに、遅咲きの人についての特集が昔あった。
大事なのは、くすぶっていた時期でも、ダメな人とつるまないことだという。
ダメな人とつるんでいるうちに、本当にダメになってしまうのだ。
299実習生さん:2013/01/04(金) 05:57:09.08 ID:2TvKJXvV
>>297
いやいやいや、過労死はどう考えても会社側の責任でしょ。
会社には法的に、契約上の安全配慮義務があるんだから。

自殺の最終的な判断が本人によるものだったとしても、
その状況まで会社が追い込んだのなら、会社にも責任はあるでしょ。
そうやって何でも自己責任論で片付けて考えようとしない(考えることを放棄している)のは、ゆとり教育の弊害かもね。

バブルもバブルなら、ゆとりもゆとりってか。
300実習生さん:2013/01/17(木) 22:00:17.07 ID:AtKS+vss
日本はもう崩壊したのだよ。
301実習生さん:2013/01/17(木) 22:47:36.73 ID:u4u77SiC
教師なんてブラックな職業なんだからなるの止めとけ。
20年高校に勤めたがもう俺辞めるわ
302実習生さん:2013/01/18(金) 01:35:41.91 ID:1wZmLHDh
ジュリアナ世代の中でも巳年・午年・未年生まれあたりはウザいのが多そう。
経済観念がなくて人の持ち物の値踏みとか。
303実習生さん:2013/01/28(月) 21:52:38.37 ID:ppIKnxjs
165 :名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 19:09:03.46 ID:G2KhKxkK0
教師の権威を貶めるって言ってもなぁ、イジメを知らんぷりしてるし、
毎日のように性犯罪起こしてるのに敬う事なんてできないなw

道徳の授業復活したら、教師ももう少しまともな人間になるんじゃないか?ww

115 :名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 16:06:56.15 ID:z3VfxY7v0
自分が楽したいだけだろ? 甘えるな!
167 :名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 19:14:44.69 ID:6kW3KIti0
残忍なイジメを見て無ぬ振りする、デモシカ教師はさっさと辞めてしまえ!
174 :名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 20:33:59.65 ID:w1EgC9/j0
日教組は日本から出て行って欲しい。
177 :名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 21:01:30.71 ID:+cM+8CPY0
黙れ、日教組! 腐れ外道が恥を知れ!
304実習生さん:2013/01/29(火) 08:17:50.24 ID:cw86Xbl6
やっぱりバカ親のせいか
305実習生さん:2013/02/08(金) 13:54:44.18 ID:oUwDJ2cq
若いイケメンセレブをテレビがもてはやすから
女たちの男性を見る目が厳しくなる。
年収400万円なんて論外!
年収1000万円でも妥協、理想は年収1億以上!
そんな王子様願望みたいなのが、最近の女性たちに
流行っている。
306実習生さん:2013/02/22(金) 15:46:21.50 ID:/rdjTaP+
【社会】「保育園に入れろ」 待機児童の母親が怒りの声
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361280258/

↑育児支援をサボって賃金が下がりまくった結果
保育士免許保持者は腐るほどいるのに保育士不足になりました(笑)
307実習生さん:2013/02/22(金) 15:51:47.32 ID:eC8pgY3b
>>1
それはあるかもしれん。
あと子供たちは案外真面目で将来のことを考えている。もちろんそうでないのもいるけどな。
308実習生さん:2013/02/22(金) 16:53:13.63 ID:zggbqSMj
>>1
> バブル世代(40代前半)の女性

これ、ポストバブルだよ。氷河期の始まりの頃。
バブル世代は大卒の場合、40代後半。
92年就職で今年44〜45才くらいじゃないか?
バブル崩壊が1990年だと考えれば、バブル時代に
就職出来たのはせいぜい40代半ばまで。
それ以下はバブル崩壊後に就職している。
309ななし:2013/02/22(金) 17:06:35.77 ID:njt4ILbq
残酷な世の中になったものよ
310実習生さん:2013/02/23(土) 21:07:59.46 ID:7Tx9JXy6
じゃんじゃん海外に出ましょう!
皆さん、そこまで気付いているなら、
2chでぼやいてないで、海外にどんどん出るべきでは?
日本の脂の乗った世代は壊滅的
311実習生さん:2013/02/28(木) 01:19:11.95 ID:y/uRl3yX
>>308
1960年代生と1970年代生で価値観が180度変わるように思う
312実習生さん:2013/03/03(日) 08:04:40.85 ID:kSxrqDaX
分かる・・・
313実習生さん:2013/03/03(日) 08:18:23.94 ID:kSxrqDaX
塾講してると分かるが、頭のイカれた親多すぎ
そして、その子供も・・・酷い
314実習生さん:2013/03/04(月) 01:58:35.30 ID:Vtc90l73
マジレスだが、食べ物や飲み物の汚染のせいもあるんだろう、キチガイ多すぎ、学校や塾が動物園
地方はまだマトモな感じ
ドキュン地帯はあるが
315実習生さん:2013/03/15(金) 03:16:42.56 ID:Hzc1wiQy
日本の中核にバブル世代が居るから、こんだけメタメタなんだ
カップ麺とか食ってるから、すぐイライラし、キレるしな
316実習生さん:2013/03/16(土) 13:29:12.27 ID:jxi7J120
教員もバブル世代が中心だけどね
317実習生さん:2013/04/05(金) 00:05:41.53 ID:M8/yDBXc
【社会】 「無料の範囲でね」 母親、小学生の子供にネットゲー許可する→課金20万円の請求書届く…オンラインゲームのトラブル急増
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363223901/

1 :☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★:2013/03/14(木) 10:18:21.81 ID:???0
・インターネットを通じたゲームの利用で未成年者が高額な請求を受けるケースが増えている。スマートフォンの
 急速な普及で子どもがオンラインゲームに接する機会が増える中、業界の自主規制などの対策は緒に
 就いたばかりだ。

 千葉県の女性は昨夏、クレジットカード会社から届いた20万円超の身に覚えのない請求額に目を疑った。
 小学生の息子にパソコンのオンラインゲームを「自分もしたい」とせがまれた。「無料の範囲で」と約束し、
 クレジットカード情報を入力して利用者登録をした。しかし、息子は夢中になり、アイテムの購入に手を出していた。
 「こんなにお金がかかるとは知らなかった」。女性は相談した地元の消費生活センターに話したという。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130314-00000016-asahi-soci
318実習生さん:2013/04/05(金) 02:31:40.60 ID:mMr1GwTc
日本、マイナス要因だらけじゃないか!もう、見切りをつけよう
賢い人たち、東南アジアに逃げてる

向こうは今、イケイケ、税金やすい、ストレス少ない
319実習生さん:2013/04/05(金) 06:55:10.98 ID:ioW7a+W2
1000年に1度の災害だと言ったよな
寿命50年として、1000年に1度の災害だから、確率5%
で、ある1基が無事50年の務めを終える確率は
1−0.05=0.95で95%
もし、全部で50基あるとして
全基が無事に、無事故で寿命を終える確率は
0.95を50乗して、0.0769となる。
従って、全基無事故では済まない確率は
1−0.0769=0.923
つまり、92.3%の確率で、どこかで1回以上の
事故が発生する。 50年間に
320実習生さん:2013/04/05(金) 12:31:17.66 ID:FSDGJxWp
バブル世代は丙午前後の世代だね。
校内暴力全盛期でもあったから確かに大人気ない輩が多いかも。

あれ?どこかで聞いたような言い回し?な言動の子が最近の中高生に多いけど
逆算するとその親はバブル世代に該当するし
子供は親のコピーなんだなと痛感する。
321実習生さん:2013/04/06(土) 15:04:46.67 ID:835HOVWl
こいつらは今の時点で40代半ば〜後半か。

20代までは結婚の目標もあって猫被ってぶりっこしてたんだろうが
それが達成され子供も出来たら、
ヤンキー時代の本性を顕わしたってとこかな?
更に現在は更年期と重なり理性のリミッターが最大限に外れまくり。
あーやだやだ我が儘ババア。
322実習生さん:2013/04/07(日) 20:00:57.56 ID:b1qrtiwu
日本人を覚醒させるような教育が必要だね。
哲学や高等数学を教えることで、日本人は
真に目覚める。実存主義も構造主義も代数幾何学も
知らないようでは、複雑な国際問題や、国内の
こじれた社会問題をスマートに解決することは
できない。本当に大切なのは哲学・数学なのだ。
323実習生さん:2013/05/24(金) 11:56:32.39 ID:Uosv+Bn7
10年前までは産婦人科のカルテは30歳から全員高齢出産のハンコを押されていた。
今は圧力で35歳から全員に成って居る。でも今はカップルの10組に1組以上が不妊治療してる。
それとテレビで言っていたけれど去年のロシアの女性の初婚平均年齢はジャスト20歳。
アメリカで9・11テロの後で女性達が驚愕した事が有りました。それはテレビのテロップで葬式の喪主を流した時に
あのビルのキャリア男性達は喪主が全て妻に成っていたのに、女達は全て親に成って居た事でした。
その後2時間番組で「キャリア女性の人生」と言う3000人以上のキャリア女性を調査した結果を放送しました。
その番組では、アメリカのキャリア女性の95%以上は子孫を残せていない・つまり結婚出来て居ないと言う現実と
子孫を残した女性の9割以上がキャリアの無い「若い時に結婚出産」をしたと言う事実、つまりアメリカに置いてはキャリアが出来た時点で結婚出産は不可能な実態が放送されました。
その番組では終了間際に「女性の妊娠能力は27歳から低下し35歳を過ぎると急落し40歳ではホルモン治療を除いては自然に妊娠は限りなく0%に近い」と放送していた。
324実習生さん:2013/06/02(日) 17:44:33.58 ID:qutQv9Jd
友達が不倫をしても止めない人が66% 「他人の恋愛は自由」

タレント・矢口真里さんの騒動により、連日ワイドショーやネットにその2文字が躍っている「不倫」。
やはり世間ではこの言葉にマイナスイメージを持つ人が多いようで、矢口さんの口から具体的な説明がされていない5月26日現在、
ネット上では矢口さんがしたとされている“自宅連れ込み”を批難する声が多く見られます。

しかし、不倫という行為はそもそも、珍しい行為とは言えないでしょう。
筆者は以前に新宿のバーでバーテンのアルバイトをしていたことがありましたが、
個室やカウンター席には「イチャイチャしているのに敬語で話す年の差男女」や「お互いの子どものことについて話す手つなぎ男女」など、
不倫と疑われるようなカップルが毎日のように来店していたものです。

おそらく、自分の周りにも不倫をしている友達や不倫をしていた友達がいるという人は少なくないと思われますが、
それが発覚した時、世間の皆さんは友達の不倫を止めるのでしょうか?
このことについて聞いたアンケート「友達が不倫してたら止める?」の結果は以下のようになっています。

・止める:34%
・止めない:66%

(Amebaブログネタ・クチコミつながり調べ、回答者数:1119人、2013年5月26日時点、小数点以下は四捨五入して算出)

およそ7割という多数派の人たちが「止めない」と考えているという結果になっています。
なぜ止めないと考えているのでしょうか? 回答者たちの声を見てみると、以下のような理由が読み取れます。

「人の恋愛は人の自由であって、他人が介入することではない」
「お互い好きになっているのなら、止めたとしても意味がない」
「不倫をするような人とは友達をやめる。つまり、関わらない」
このような理由を持つ人が多く、「不倫は別に悪いことではないから止めない」というような考えを持つ人はほとんど見られませんでした。

そして、「不倫をする前に相談してくれたら止める」という意見も多く見られます。
いざ始まってからは、それは不倫をしている当人が選択した行動。
本人が決めたことならば、それは自由だから止めるべきではないという意識が多くの人に前提としてあるようですね。
http://shunkan-news.com/archives/6850
325実習生さん:2013/06/07(金) 22:33:10.29 ID:t7MwZsnQ
まあ、バブル世代は親としては団塊以上に無能だったな。
326実習生さん:2013/06/15(土) 05:23:09.98 ID:+PV53Xpd
>>322
いや、そんなん要らないよ
子供をちゃんと叱る、殴る、バラエティとか見させず本をよませる、
目上にさん付けさせ、敬語を使わせる、クリーンな食物を食わせる
・・・からまずは
327実習生さん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:lYJQZ2Am
 大阪市立桜宮高校に端を発した体罰問題が広がり続けている。
学校教育の体罰について、ドイツの例を参考に考えたい。(取材・執筆=フリーライター・神田憲行)

 * * *
 体罰問題を高校野球の監督をしている友人と話していて、彼が自分のこんなエピソードを紹介してくれた。

 若くして母校の監督に就任して初めて選手の保護者会があったときのこと。
リトルリーグの監督もしているという保護者からこんな指摘を受けた。

「私がグラウンドに来ても誰も選手が挨拶をしない。どういう指導をされているのか」

 友人は答えた。

「挨拶といった基本的なシツケは家庭でお願いします」

 私は「よく言い返した」と思ったが、保護者会では「シラーとした雰囲気が漂った」という。

 体罰問題が繰り返されで跡を絶たないのは、子どもの教育をなんでも学校に委ねる風潮も、土壌にあるのはではないか。

http://www.news-postseven.com/archives/20130210_170585.html
328実習生さん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:Wmce/TFh
【体罰問題】 「ドイツでは校門から一歩出れば学校の管轄外。煙草を吸っている生徒を目撃しても教師は注意しません」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360481552/
【体罰問題】 「ドイツでは校門から一歩出れば学校の管轄外。煙草を吸っている生徒を目撃しても教師は注意しません」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360509248/
【体罰問題】 「ドイツでは校門から一歩出れば学校の管轄外。煙草を吸っている生徒を目撃しても教師は注意しません」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360718640/
329実習生さん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:iZIxAEm7
【広島】「たばこを吸う時は1階台所で」 中学生の息子と友人らに喫煙場所を提供 塗装業男(34)とその妻(47)を逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371073082/l50

1 : 西独逸φ ★[sage] 投稿日:2013/06/13(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
息子を含む中学生10人の喫煙場所に自宅を提供したなどとして、広島県警安佐北署は12日、
広島市安佐北区の塗装業の男(34)と妻(37)を未成年者喫煙禁止法違反(親権者の不制止)と、
県青少年健全育成条例違反の容疑で逮捕した。

同法違反での逮捕は異例だが、夫婦は「たばこを吸う時は1階台所で」などと指定していたといい、
同署は悪質と判断した。

発表では、夫婦は5月10日午後5時15分頃、自宅で、中学2年の息子(14)や、息子の友人の
中学2、3年の男子9人(13〜15歳)が喫煙していると知りながら止めず、喫煙場所を提供した疑い。

夫婦は容疑を認めているという。

ソース
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130612-OYT1T01354.htm?from=main7
330実習生さん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:l2f5Xw4l
【社会】 「男児を上半身裸でプールに入れるのは問題!盗撮されたらどうする!」 怒る親たち…姉のスクール水着を着せようとする親も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374901543/

1 :☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
★男子児童の上半身露出を嫌がる親たち

・「うちの◯◯くんを上半身裸でプールに入れておいて、盗撮されて変な目的で使われたらどうするんですか!」

 こんな絶叫が、7月上旬に都内のある区立小学校で聞こえてきたという。声の主は、同校に通う三年生の
 男子児童の母親。注意してほしいのは、女児ではなく男児の親であるということ。

 「この母親をはじめとして、男子児童がプールに上半身裸で入るのを嫌がる親が増えてきているんですよ。
 全校で10人くらいだと思いますが。これらの親御さんが言うには『男子の裸も十分に性の対象になるのだから、
 男子がプールに入る時にトップレス(上半身裸)なのは問題だ』と。まあ理屈はわかるんですが…」(同校の教諭)

 しかも、この親たちはその解決策としてなんと、男子児童にも女子児童のスク水を着用させようとしてきたのだという。
 さすがにこの一派の親たちのほとんどはラッシュガードのようなものを着せろということらしいのだが、こんな事例もあったそうだ。

 「特に主張しているのは、職員室で絶叫したお母さんなんですが…。なんと子供にお姉さんが小学生の時に着ていた
 スクール水着を持たせてきたんですよね。その子も嫌だったようで、相談されて普通の水着を着させましたが。後で
 大もめですよ」(前出・教諭)
 さすがにこれは極端な例だというが。

 「全国的にも、アメリカの児童ポルノについての現状を聞きかじった親たちが、そういう訴えをすることが増えてきているとは
 聞こえてきています。いわゆるモンスターペアレントと言われる人たちなんですが…」(教育関係の出版社)

 男子児童もスクール水着をつける時代が、到来するのかも?
 http://www.excite.co.jp/News/column_g/20130727/Bucchinews_553.html
331実習生さん:2013/09/13(金) NY:AN:NY.AN ID:0bZpJsx1
【三重】「辞職しろ」「いじめた子に、どこかに転校しろと言うとけ」などと教諭らに強要容疑 小学生男児の父逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376567879/

1 名前:禿の月φ ★[sage] 投稿日:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:???P
三重県警松阪署は15日、息子が通っていた小学校の教諭らに
辞職を強要したなどとして、職務強要の疑いで、同県松阪市田村町、
無職、信藤充容疑者(40)を逮捕した。

 逮捕容疑は3月11日、当時の自宅で、小学校の教諭や市教育委員会
事務局職員ら4人に「おまえら殺すぞ」などと脅迫し、「辞職しろ」
「いじめた子に、どこかに転校しろと言うとけ」と強要した疑い。
信藤容疑者は「詳しく覚えていないが、言ったと思う」と話している。

 同署によると、信藤容疑者は、市内の小学校の低学年だった息子が
同級生に尻を蹴られるなどしたことに腹を立てていた。2〜5月ごろ、
説明を求めて息子が通っていた小学校を数回訪れ、教諭を
当時の自宅に呼ぶなどし、暴言を浴びせていたという。

 市教委は「児童のふざけ合いの中で
起きたことで、いじめという認識はない」としている。

ソース:MSN産経ニュース2013.8.15 20:39
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130815/crm13081520410008-n1.htm
332実習生さん:2013/09/13(金) 22:00:29.02 ID:Ymg+Y0mh
子どもより親の方がガキな現実。
333実習生さん:2013/09/26(木) 04:27:10.04 ID:ZmDJ17Ln
人間性を著しく欠損した母親って、
赤ん坊を抱っこして歩いている時、うっかり地面につまづいたら、
咄嗟に赤ん坊を手放して、最低でも自分だけは無傷で助かるように行動するという話を聞いたことがある。
普段、子供思いのフリを取り繕っていても、こういう時にボロが出るんだね。
自分が周りからどう見られるかしか考えてなくて、子供もそのための道具程度の感覚なのだろう。
334実習生さん:2013/10/05(土) 16:26:28.56 ID:bXIopcHp
結局、クレームも子どものためというより、自分のためだからなw
だから、自分の子どもからも嫌われる。でも、自分ではなぜ嫌われているのか、分からない。
335実習生さん:2013/10/05(土) 17:00:45.09 ID:RyIfLBt3
バブル世代は苦しむよ〜、これから。
ゆとり世代の子どもとセットで苦しむ。因果応報だよ。

いまの18歳以下はめちゃ勉強している。三十代の一部も。
あの世代は希望がある。
彼らに食い物にされるよ。
336実習生さん:2013/10/07(月) NY:AN:NY.AN ID:wT11mRaU
【社会】親の過失責任は”あり”と判断。小5男児、自転車で女性をはね飛ばした事故で親に9500万円賠償命令。神戸[7/5]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372982701/

1 名前:キャプテンシステムρφ ★[sage ] 投稿日:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:???0
 自転車で女性(67)をはねて寝たきり状態にさせたとされる少年(15)=当時小学5年=の親の賠償責任が問われた訴訟の判決が4日、神戸地裁であった。
田中智子裁判官は「事故を起こさないよう子どもに十分な指導をしていなかった」と判断。
少年の母親(40)に対し、原告の女性側と傷害保険金を女性に支払った損保会社に計9500万円を賠償するよう命じた。

 判決によると、少年は2008年9月22日夜、神戸市北区にある坂をマウンテンバイクで時速20〜30キロのスピードで下っていた際、知人の散歩に付き添い中の女性に衝突した。
女性は頭の骨が折れ、現在も意識が戻っていない。

 判決は「少年の前方不注意が事故の原因」と認定。
少年側は「危険な走行はしておらず、日頃から指導もしていた」として過失責任を否定したが、
判決は母親が唯一の親権者としての監督義務を十分に果たしていなかったと判断した。
そのうえで、女性が事故に遭ったために得ることができなくなった逸失利益や介護費などを考慮し、
母親には女性側へ3500万円、損保会社へ6千万円の賠償責任があるとした。

http://www.asahi.com/national/update/0705/OSK201307040164.html
337実習生さん:2013/10/10(木) 01:29:15.17 ID:R30HHvGf
【社会】 しまむら店員を土下座させてツイッターに画像を晒した女、強要容疑で逮捕★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381117622/

1 :(ヽ´ん`) ◆ChahooS3X2 @ちゃふーφ ★:2013/10/07(月) 12:47:02.60 ID:???0
★<札幌東署>店員を土下座させ、謝罪強要…容疑の女逮捕
 札幌東署は7日、札幌市白石区菊水元町10の1、介護職員、青木万利子容疑者(43)を強要容疑で逮捕した。
 容疑は、9月3日午後6時ごろ、札幌市東区の洋服店「しまむら」で、購入した商品が不良品であるとして、店員の
女性2人に土下座をさせ、携帯電話で撮影したほか、自宅に謝罪に訪れるよう強要したとしている。【山下智恵】
http://mainichi.jp/select/news/m20131007k0000e040152000c.html

★しまむら店員に土下座させ携帯で撮影 強要容疑で43歳女逮捕
 札幌・東署は7日、札幌市の衣料品店で購入した商品が不良品だと訴えて従業員に土下座をさせた上、自宅に来て
謝罪するよう約束させたとして、強要の疑いで札幌市の介護職員の女(43)を逮捕した。土下座する様子を携帯電話の
カメラで撮影していたという。

 東署によると、土下座の画像は短文投稿サイト「ツイッター」に投稿され、インターネット上で話題になっていた。

逮捕容疑は9月3日午後6時ごろ、札幌市東区の衣料量販店「ファッションセンターしまむら苗穂店」で、購入した
タオルケットが不良品だと訴え、パート従業員の女性(32)ら2人に土下座をさせ、自宅に来て謝罪するよう強要した疑い。

容疑者は調べに「強要はしていない」と容疑を否認しているという。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/10/07/kiji/K20131007006765450.html

元ニューススレ
【ネット】 しまむら店員土下座させた女性の個人情報、2ちゃんねるに流出★10
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380647190/
【社会】しまむら店員に「土下座」強要 画像をツイッターに公開…投稿者に非難殺到、炎上騒ぎ★13
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380262081/

前スレ: http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381115828/
★1 2013/10/07(月) 12:17
338実習生さん:2013/11/04(月) 20:26:24.84 ID:RW0zAdeT
【ネット】「チーズ買う人可哀想www」 子供がスーパーでチーズをかじった画像をツイッターに→炎上
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383458150/
339実習生さん:2013/11/06(水) 19:26:09.99 ID:evbNMdCQ
【社会】「学校がAEDを使用すれば助かった」 小5死亡で両親が市を提訴
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381285907/

1 : ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2013/10/09(水) 11:31:47.04 ID:???0
AED使わず学校で小5死亡、両親が市を提訴

長岡市内の市立小学校で2010年10月、小学5年の次男(当時11歳)を亡くした両親が、
「学校がAED(自動体外式除細動器)を使用すれば助かった」として、長岡市を相手取り、
9186万円の損害賠償などを求める訴訟を新潟地裁長岡支部に起こした。

訴状によると、男児は同月20日、昼休みにサッカーをするために校庭に出ようとしたところ、
校舎の通路で左胸を押さえるように倒れた。
教諭や校長が駆けつけ、人工呼吸や心臓マッサージなどで心肺蘇生を行った。
倒れてから4分後、1人の教諭が校内に備え付けてあったAEDを持ってきたが、誰も使用しなかった。
児童はその後病院に搬送されたが、約4時間後に死亡した。

校長らは、事故の4か月前にAEDの使用法について救急講習会で受けていたという。
両親は、AEDを使わなかったのは「故意、重過失による作為義務違反」と主張している。

(2013年10月5日13時38分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131005-OYT1T00468.htm

前スレ(★1:2013/10/05(土) 13:55:28.14)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381203042/
340実習生さん:2013/11/19(火) 18:08:30.93 ID:9N31+TnD
「最近の若い者は…」って、そいつらを育てたのは誰かな?^^
341実習生さん:2013/11/22(金) 01:58:35.47 ID:whQrVWEK
くらしナビ・学ぶ:NPOが全国小学校教員アンケート 深刻さ増す現場の疲弊
毎日新聞 2013年10月28日 東京朝刊

 ●11時間半労働
 調査はNPO「日本標準教育研究所」が実施。昨年3月〜今年1月まで、テーマ別に計3回にわたって延べ約1000人から回答を得た。
 教師の仕事で悩んでいることを尋ねたところ、上位三つは「自分の時間が持てない」「保護者との関係」「特別支援が必要な子供への対応」だった。
 調査の結果、学校にいる時間は平均「11時間半」。東京大社会科学研究所が調べた全産業の平均(10時間半)に比べ約1時間長い。
その上、9割が帰宅後に自宅で仕事をすることがあると回答し、休日出勤も月平均2・2回だった。

 自由記述では「外国語活動、他校との連携、総合学習など、やらなければいけないことが多く、じっくり授業を組み立てられない」(教員歴29年、千葉県、女性)、
「家族との時間が持てない」(同20年、東京都、女性)という悲痛な訴えも目立った。
教員の多忙化は、国が定数増など対策を打ってはいるが、解消されていない実態が浮き彫りになった。

 ●支援体制の不備
 保護者との関係では、勤務25年の東京都のベテラン男性教員は「15年前の保護者は協力的だったが、現在は批判から始まることが多い」と対応の難しさを強調。
さらに貧困、虐待、家庭内暴力など家庭が抱える問題が子供の問題行動や学力低下の一因になっていることもある。
学校には福祉の面からの支援も求められているが、そうしたノウハウが乏しい上に、多忙化で対処しきれていないのが実態だ。
 特別支援教育については、文部科学省の12年の調査で、学習障害(LD)や注意欠陥多動性障害(ADHD)で、
学習面や行動面で特別な教育的支援を必要とする児童生徒はクラスの6%程度(40人学級ならおよそ2人)と推定される。
「その子によって対応の仕方が異なるので、これまでの経験があまり役立たない」(教員歴20年、北海道、女性)など自身の指導力への悩みのほか、
「担任するクラスが通常学級から特別支援学級に変わったが、指導のための資料が不十分で、教科書さえなかった」
「自分一人では対応しきれない時がある」と支援体制の不備を指摘する声もみられた。

http://mainichi.jp/feature/news/20131028ddm013100019000c.html
342実習生さん:2013/11/26(火) 23:36:57.71 ID:SlF10KFp
子ども叱った校長から現金脅し取った両親に実刑

 子どもが通う小学校で指導に言いがかりをつけ、校長から現金を脅し取ったとして、恐喝罪に
問われた高松市の無職の男(49)と妻(36)に対する判決が8日、地裁であった。

 片岡理知裁判官は「学校内での教育は教員の創意工夫に委ねられるべきで、親は一致協力
すべきだ」などとして、男に懲役2年4月(求刑・懲役3年6月)、妻に同2年8月(求刑・同)の実刑判決を言い渡した。

 判決によると、2人は7月9日、高松市内の小学校で、前日に子どもを叱責した校長に対し
「教育委員会やマスコミに言っていいんか」などと脅し、8万円を脅し取った。

 片岡裁判官は「保護者に対して慎重な対応を求められる校長の立場につけ込んだ犯行」と指摘した。

(2013年11月10日09時30分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131109-OYT1T00611.htm?from=main5
343実習生さん:2013/11/29(金) 12:46:59.32 ID:Sl6Z+KUx
教育を熱く語る人にかぎって、自分の教育がおろそかになっている。
大学もいってなかったり、英語も話せなかったり、資格も何ももって
いなかったり、近隣トラブルを起こしていたり、下手すれば前科がつ
いていたり、無職だったり。教育を語るものは、誰よりも自分に厳し
くあれ。自分自身こそ、第一の生徒なのだから。
344実習生さん:2013/12/01(日) 05:07:25.89 ID:uZ/+wxD2
だいたい20年くらいで馬鹿世代が出ているんだ。
団塊⇒バブル⇒ゆとり⇒キラキラネームと。

アメリカさんは、日本人の馬鹿さを上手いことコントロールしているもんだ。
賢くなりすぎると脅威、逆に馬鹿が増えすぎると、搾取しても旨みが無くなるからね。

教育業界にかかわる人間なら、この世代の馬鹿さはよ〜〜く分かっている。
いまどんだけスットンキョウなクレームや依頼が多いか。。。。
345実習生さん:2013/12/02(月) 18:00:29.12 ID:b5i24Pgd
教員に土下座強要の疑い、児童の母逮捕 大津
2013.10.21 19:17 [脅迫・恐喝]

 滋賀県警大津北署は21日、次女の小学校の担任を土下座させるなどしたとして強要や傷害、
威力業務妨害の疑いで大津市の無職の女(41)を逮捕した。

 逮捕容疑は9月30日、次女が通う大津市内の小学校に対し
「娘がいじめられている。身内がナイフを持って相手のところへ行く」と電話して教職員25人を警戒に当たらせ学校の業務を妨害。
さらに市内の駐車場で、次女の担任ら40代の教員2人の胸などを殴り、「土下座して謝罪しろ」と言って土下座させた疑い。

 同署によると、女の次女と他の児童との間でトラブルはあったが、いじめの事実はなかったという。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/131021/crm13102119170014-n1.htm
346実習生さん:2013/12/03(火) 15:38:06.04 ID:vUslbQyK
http://s.s2ch.net/test/29/anago.2ch.net/court/1341840332/799-871
いろんな議論沸騰の熱いスレッドです。
あなたも参加しませんか?
347実習生さん:2013/12/04(水) 15:05:22.22 ID:iTn5D4XD
【衝撃事件の核心】「いじめ、謝罪せえ」教師2人に土下座させた41歳“モンスター母”の凶暴、尾を引く「中2自殺問題」
2013.11.11 07:00

「学校で娘がいじめられた」。そんな理由で小学校の担任教諭ら2人を松葉づえで殴った上、土下座
させたとして、強要容疑などで娘の母親(41)が逮捕される事件が大津市で起きた。母親が学校に
「身内がいじめた相手の所へナイフを持って行く」と伝えたため、教員らが不審者を警戒する事態にも
なった。滋賀県警によると、結局いじめは確認されず、今回の事件で学校側はすぐに警察へ相談。
また子供の問題で市内の小学校に苦情を言ってくる保護者が増えている実態も分かり、市教委や
学校側の対応が非難された2年前の中2男子生徒の自殺問題が微妙に影響している様子もうかがえた。

強要と威力業務妨害、傷害の疑いで逮捕されたのは、大津市内の小学校に次女を通わす母親で、
大津北署の調べに対しいずれの容疑も認めているという。

「娘がいじめられて帰ってきた。腹が立つ。そのことを聞いた身内が『ナイフを持っていじめた
相手のところへ行く』と言っている」。同署によると、母親は9月30日午後3時半ごろ、
小学校にこんな電話をかけた。

約1時間後、娘を担任する女性教諭と学年主任の男性教諭の2人(いずれも40歳代)が、学校での
状況を説明しようと同市内の母親の自宅を訪れると、母親は自宅付近の駐車場で自分が使っている
松葉づえなどで2人の胸や足などを殴打。さらに、2人に向かって「おまえらのやってきたこと、
土下座して謝罪しろ」と言い放ち、2人はその場で土下座したという。(以下略)

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/131111/waf13111107000001-n1.htm
348実習生さん:2013/12/09(月) 23:54:26.46 ID:qy1dkW9O
「PTA役員辞めたい…」女が小学校の校長室で取り出したものは… 京都
2013.11.27 10:12

京都府警は26日、府内の小学校の校長室に包丁を持ち込んだとして、
銃刀法違反の疑いで、京都府内の無職の女(45)を逮捕した。

“仕事”多すぎ…手首を切り“直訴”

逮捕容疑は26日午後3時10分ごろ、府内の市立小学校で、刃渡り
16・5センチの包丁を所持していたとしている。

府警によると、女はこの小学校のPTA役員で、自分の子供が通学している。
女は校長室で校長と面会し「役員を辞めさせてほしい」と頼んだ後、かばんから
包丁を取り出して自分の手首を切ったという。校長や児童に被害はなかった。校長が通報した。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/131127/waf13112710180012-n1.htm
349名無し:2013/12/10(火) 00:14:44.17 ID:kfS9I7Qz
五十里くららキモいよね
350実習生さん:2014/01/08(水) 18:07:36.24 ID:0snvtx9G
4歳児がゲームに10万円 無断でカード情報登録も

 「4歳の息子がスマートフォン(高機能携帯電話)で遊び、2日間で10万円使った」
「孫が無断でクレジットカードを持ち出した」。オンラインゲーム利用者の低年齢化が進む中、
全国の消費生活センターなどには「子供の利用で高額な料金を請求された」との相談が相次いでいる。

 国民生活センターによると、神奈川県では、両親が小学生の兄にスマホでゲームをさせるのを見て、
方法を覚えた弟(4)が隠れて遊び、2日間の利用で10万円を課金された。親は1万円までしか
使えないよう、限度額を設定したつもりだったが、誤って10万円としていた。

 北海道では、母親の知らない間に小学生の娘(6)がタブレット端末で遊び、ゲームで使う
有料の「アイテム(道具)」を14万円分も購入した。ゲームには母親の名前とクレジットカード情報が
登録されており、母親は「アイテムを返せば、お金を返してもらえるのか」と相談した。

産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/life/news/131212/trd13121219400017-n1.htm
351実習生さん:2014/01/08(水) 23:33:42.57 ID:0aw1Xu5A
ウチの父が1960年の4月4日生まれで、母が1963年の11月5日生まれ
なのですが、両親はバブル世代の人間ですか?


男 24歳
352実習生さん:2014/01/10(金) 00:12:20.28 ID:u65klr+Z
モロそうだね

なんの苦労もしてない新人類世代だ
353実習生さん:2014/01/17(金) 01:35:57.44 ID:64Bsl8S8
【社会】 「小学生の娘に客引きさせてた」「ビキニみたいな露出高い服で接待」…尼崎・集団性的虐待の女
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386734615/
【社会】 すでに男がいる14歳少女に交際迫った中3男子、少女の母や作業員少女、女子中学生らに性的虐待を受ける…兵庫・尼崎★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386647457/
【社会】 「家で、みんな殴りあってる…」 尼崎・女らによる少年集団性的虐待、異様な集団生活…生活保護受けつつスナック経営も★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386676564/
354実習生さん:2014/01/18(土) 14:15:44.00 ID:V2L1Uw5S
最悪な教育実習生

あくまでたとえばの話だが、
腹黒いオンナの教育実習生は、香水の臭いをさせながら実習先へ毎朝彼氏のクルマで送り迎えしてもらい、
しかも、来る時刻はいつも遅めかつ服装が実習生(教師)らしくなく乱れている。
送り迎えを生徒らが見ていても平然。

また、実習生控え室の掃除やゴミ箱に溜まったゴミを捨てに行かない。
捨てに行くのは、だいたいガリ勉風の生真面目なオトコの実習生が朝早くから学校入りしてやっている。

底辺私大から来るOB実習生には、中学1年生の終りにやる英語や数学が全然わからない学力だったりする。

実習生控室で、化粧をしたり、菓子を食いながらバラエティー番組やワイドショー、ドラマ(再放送)を観てるわ
オンナ実習生同士で、現場の教師や生徒の批判。
または彼氏に関する自慢話。
控室が独りきりのときは、スマホ触って彼氏や友達とメール。

授業見学も、イケメン教師やカッコイイ生徒がいる○年×組に行きたがる。

喋りや芝居事がうまいから実習期間を無事に乗りきり、教員免許ゲット。

実習が終わると学校や管理職への礼状も書かず、
教員採用試験も受けず、
就職も決まらず、
大学卒業後は親元でプーさんか彼氏のところへ居候。
実習から2〜3年後には、いわゆるデキ婚していくパターンへ。
妙な意味で目立たないでいたから、当時の学校教師たちから忘れられたり、顔も声も名前も区別できない存在になっている。

指導教諭も校務が教育事務担当の教諭も所属学級の生徒も、そうした腹黒い実習生の実態に気づかない
(皮肉にも根が真面目な実習生ほど指導教諭や生徒と確執が生じやすい)

現場がこんな調子だから、過激な体罰とかイジメを苦に遺書残して自殺する生徒のことが、わからないのよ。
355実習生さん:2014/01/22(水) 17:04:10.11 ID:a6Mjn8Gb
モンペが多いのは団塊ジュニア世代だろ何言ってんだが
356実習生さん:2014/01/25(土) 12:40:18.52 ID:+nwfUFCH
バブル親が過干渉なのに対して団塊Jr.親は放置、虐待だもんなw
357実習生さん:2014/01/25(土) 16:01:55.56 ID:0Qx4mars
偏差値による大学序列の明確化も教師には不利に働いてるよ
国立大学でも私立でも総合大学の場合、教育学部は偏差値最低レベル
358実習生さん:2014/03/03(月) 14:51:44.84 ID:FzEsDG41
長崎市小6女児自殺 虫を食べさせるいじめ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/youth/1393766127/
【社会】虫を食べさせるいじめ、調査で発覚 長崎の小6女児自殺
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389885976/

1 名前:そーきそばΦ ★[] 投稿日:2014/01/17(金) 00:26:16.61 ID:???0
 長崎市立小学校6年生の女児(当時11)が昨年、自殺を図った問題で、遺族と学校が行ったアンケートに対し同校の児童が、
女児が虫を食べさせられるなどのいじめを受けていた、と回答していたことがわかった。市教委は女児に対する2件のいじめが
あったと発表しているが、それ以外にもあった疑いがある。遺族の代理人弁護士が16日、明らかにした。

 女児は昨年7月に自宅で首をつり、その後、死亡した。市教委は児童約50人らから聞き取り調査をして、修学旅行の班決めで
仲間外れにされそうになった、上履きを隠された、という2件のいじめがあったと9月に発表した。

 遺族は納得せず、独自に女児へのいじめについて問うアンケートを作り、学校に実施を依頼。昨年10月下旬、
4〜6年の約400人を対象に調査を実施した結果、女児が虫を食べさせられたことや、
「何でも言うことを聞きます」との誓約書を書かされた、という回答が複数あったという。

 遺族の代理人は16日、真相究明を求める約1万4500人分の署名を市教委に提出した。母親の手記も公表。
「娘がなぜいじめを受けなければならなかったのか、なぜ自ら命を絶たなければいけなかったのか、
それを解明してあげないと、命をもって抗議した意味がなくなる」とつづった。

 この問題で市教委は昨年10月、調査結果を検証する外部の識者による調査委員会を設置した。
アンケートの結果を受け、学校は再度、児童への聞き取り調査を検討している。(岡田将平)

朝日新聞デジタル 1月17日(金)0時1分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140117-00000001-asahi-soci
(続)
359実習生さん:2014/03/04(火) 19:00:13.79 ID:nbrNsA7P
【愛知】6歳長女を全裸にして、粘着テープで両手を縛り、口をふさぎ、ベランダに放置…母親逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389545175/

1 名前:そーきそばΦ ★[] 投稿日:2014/01/13(月) 01:46:15.96 ID:???0
 愛知県警は12日、自宅マンションのベランダに長女(6)を全裸で放置してけがをさせたとして、
名古屋市中川区の無職の母親(35)を監禁致傷容疑で逮捕し、発表した。「間違いない」と容疑を認めているという。

 中川署によると、母親は12日午後2時ごろ、しつけ名目で長女を全裸にして粘着テープで両手を縛って口をふさぎ、
マンションのベランダに鍵をかけて約3時間放置。長女の左手などにけがを負わせた疑いがある。

朝日新聞デジタル 1月13日(月)1時23分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140113-00000001-asahi-soci
360実習生さん:2014/03/08(土) 22:11:40.05 ID:WKIfBwVu
>>356 :実習生さん:2014/01/25(土) 12:40:18.52 ID:+nwfUFCH
>>バブル親が過干渉なのに対して団塊Jr.親は放置、虐待だもんなw

生まれ持ったものもあるかもしれないが、食べ物も医療も教育もメディアも、すべて悪い。
先天的な運もあると思うよ?

こんな女と子供を甘やかし、すべてがグダグダな時代なんて、世界史上でも珍しいかも。戦国時代とか除けば。
まあアメリカの陰謀なんだろうが。
361実習生さん:2014/03/22(土) 14:21:56.22 ID:+Qwc6jdD
【栃木】児相また防げず 生後1カ月だった乳児が頭蓋骨骨折 29歳父親を傷害容疑で逮捕 宇都宮
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389934935/

1 : ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2014/01/17(金) 14:02:15.16 ID:???0
★児相また防げず 乳児に傷害容疑、父親逮捕 栃木県警 2度も重傷負わせ
2014.1.16 15:39

生後間もない長男(1)に暴行し重傷を負わせたとして宇都宮中央署は16日、
傷害の疑いで宇都宮市鶴田町、会社員、水越崇文容疑者(29)を逮捕した。

逮捕容疑は昨年1月上旬から中旬、生後1カ月だった長男に自宅で暴行し頭蓋骨
骨折などの重傷を負わせたほか、昨年9月上旬にも暴行し、再び硬膜下血腫などの
重傷を負わせた疑い。

署によると「暴行を加えたことは間違いない」と容疑を認めている。水越容疑者は、
妻(27)と長男の3人暮らし。長男は今も入院している。

長男がぐったりしているのに気付いた妻が昨年1月15日、宇都宮市内の病院に
連れて行った。病院は虐待の恐れがあるとして通報し、同署が捜査していた。

栃木県中央児童相談所によると、長男を保護した上で水越容疑者らと昨年1月22日以降、
週に2回程度面会。水越容疑者が「思い当たる節がない」などと説明し、妻の両親も
育児への協力などに同意したため「問題ない」と判断、6月に長男を自宅に戻していた。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140116/crm14011615400006-n1.htm
362実習生さん:2014/04/15(火) 05:23:28.98 ID:xzI8A3/l
私見だが、バブルもゆとりも両方、頭がおかしいと思う。
また、絶対にこのまま一生を終えられないはず。神様が許さないはず。

近い将来、自民が戦争を起こしたら、真っ先にソルジャーになるのはゆとり、バブル、あと金がない団塊だろうよ・・・。
覚悟しな (#`皿´)
363実習生さん:2014/04/27(日) 00:18:43.43 ID:9q/8fZ4J
×バブル世代が親になったから、バカ親が増えた
○昔から人間のクズはよくいる。

もちろんまじめな人もいるが、DQNもいる。
最近になってバカなんているわけない
もちろん育った家系や家庭環境(チョンっぽい)にもよる
364実習生さん:2014/05/02(金) 20:40:21.05 ID:1MQ4Mp6w
公立小中学校の給食費 未払い推計年間22億円
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140124/k10014727671000.html
365実習生さん:2014/06/03(火) 20:25:40.69 ID:3cL+0JFn
バブルの親世代は疎開から引き上げ後教科書に墨を塗られたり、敗戦後に教師の豹変を目の当たりにしてたから、そこから持った不信感が伝わったんだろう。
言葉に出さずとも。
366実習生さん:2014/06/03(火) 21:06:21.20 ID:zdhxWJwU
18にもなって自分の意見が言えずに人の責任にして、それを信じて乗り込んでくるバカ親とガキはタヒネ
367実習生さん:2014/07/08(火) 11:54:17.09 ID:v3d8YNmp
ゆとりとかいうバブルから生まれたクソガキ崩れでも簡単に馬鹿親になれるんだよ。
(もちろん子蟻ゆとり本人の名前は孫連れバブル馬鹿親が名付けたキラキラネームのオンパレードw)
よう津辺なんかに自分の幼児の餓鬼を平気でさらす例、こんな自分の子を玩具にしたがるようなバカ女を見ると
祖母母子殺人事件マジでやりたくなってきたわw
368実習生さん:2014/08/11(月) 20:23:08.61 ID:535Islpr
【長野】 参観日の保護者が…学校トイレ盗撮疑いで38歳会社員を書類送検 [産経新聞]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405505871/

1 名前:Twilight Sparkle ★@転載は禁止[] 投稿日:2014/07/16(水) 19:17:51.72 ID:???0
 長野県警千曲署は16日、同県千曲市内の小学校の女子トイレの個室をのぞき見したとして、
軽犯罪法違反の疑いで、同市の男性会社員(38)を書類送検した。

 書類送検容疑は5月31日、同校の女子トイレの個室にデジタルカメラを差し入れ、動画を撮影
した疑い。

 小学校によると、この日は参観日で、男は保護者として子どもの授業を見に来ていた。校長は
「児童や他の保護者に不安な思いをさせて申し訳ない」と話した。

2014.7.16 18:44- MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140716/crm14071618440020-n1.htm

◆◆◆スレッド作成依頼スレ★870◆◆
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405154032/514

類似スレ
【北海道】コンビニの女子トイレに侵入...35歳市職員を停職6カ月の懲戒処分に - 札幌市 [14/07/15]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405401782/
369実習生さん:2014/08/30(土) 21:22:47.70 ID:nP0wCXVL
【社会】髪を染めた児童への指導に言いがかりをつけて小学校校長を恐喝 保護者の自称土木作業員や同居の元妻ら3人逮捕 福岡★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409137823/

“小学校校長を恐喝”保護者ら3人逮捕

 福岡市の小学校で、女子児童が髪を染めて登校したことをめぐり、保護者と校長がトラブルになりました。

 学校側の指導で「娘がショックを受けた」と言いがかりをつけ、校長から現金を脅し取ったとして、
児童の保護者ら3人が恐喝の疑いで逮捕されました。

 恐喝の疑いで逮捕されたのは、福岡市博多区の自称・土木作業員の木村真人容疑者(32)と、同居する
元妻の菖蒲陽容疑者(27)、それに知人の26歳の女の3人です。

 警察によりますと、木村容疑者らは先月7日、娘が通う福岡市博多区の小学校に押しかけました。

 そして、娘が髪を染めて登校した際の学校側の指導をめぐり、「娘がショックを受けたので、病院に
連れて行った。治療費を払わないとマスコミが来るぞ」と言いがかりをつけ、およそ2時間にわたって
校長を脅したということです。

 校長は、その後、自分の財布から現金1万3000円あまりを手渡し、3日後に警察に相談しました。

 警察は、3人の認否を明らかにしていません。

 今後、事件の詳しいいきさつなどを調べる方針です。

RKB毎日放送 8月26日(火) 17時14分
http://rkb.jp/news/news/22559/
370実習生さん:2014/10/09(木) 22:49:30.13 ID:9ieiHMSa
>>1

「子供の声は騒音にあらず」 都の環境条例改正へ


現在は規制対象となっている子どもの声を除外する方向で検討を始めた。
騒音とすることに違和感を指摘する声が出ていた。都内の自治体と今後協議し、早ければ来年中にも条例を改正する。
 同条例は、騒音のほか排ガスや水質汚染の防止などを規制しており、
2000年に公害防止条例を改正して制定。条文では「何人も規制基準を超える
騒音を発生させてはならない」と明記しており、子どもの声も騒音に含まれることになる。
 今年3月に都議から「子どもの声を工場の騒音と同列に扱うのはおかしい」との指摘を受け、
都は都内62市区町村にアンケートを実施。42自治体が「子どもの声に対して
住民から苦情があった」と答えた一方、子どもの声を規制対象から外すべきだとした自治体は40に上った。
引き続き規制すべきだとした自治体は数カ所にとどまったという。(2014/10/09-14:48)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014100900500
子どもの声」騒音にあらず=環境条例改正へ−東京都

東京都 ご意見募集
ttp://www.metro.tokyo.jp/POLICY/TOMIN/iken.htm


ニュース速報+板にて
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412840910/
371実習生さん:2014/10/17(金) 08:36:25.64 ID:VrNoidtg
荒れる小学生の増加が明らかに、背景には貧困など社会のひずみか
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413494054/



文科省の13年度問題行動調査で、荒れる小学生の増加が明らかになった。
「中学校と同じことが起きている」。小学校教員からは悲鳴が上がり、
専門家は「荒れの背景には貧困など社会のひずみが子供のストレスとなって
表面化している」と指摘。学校や行政は対応に追われている。

*+*+ 毎日jp +*+*
http://mainichi.jp/select/news/20141017k0000m040122000c.html
372実習生さん:2014/10/19(日) 16:06:34.50 ID:5Yom1T1y
子供の声は「騒音」か…脅迫、訴訟、保育所そばに「ドクロ」「般若」の看板まで
http://www.sankei.com/affairs/news/141018/afr1410180001-n1.html
産経新聞 2014.10.18 12:00更新



【社会/東京】子供の声は「騒音」か…脅迫、訴訟、保育所そばに「ドクロ」「般若」の看板まで [10/18] ★3 
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413679116/
ニュース速報+板にて
http://daily.2ch.net/newsplus/
373実習生さん:2015/01/13(火) 19:02:18.83 ID:G9eUbi7X
【教育】「いじめ問題や保護者への対応など教員にかかる負担増大」平成24年度 鬱病など精神疾患で教員641人退職 文部科学省
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407146948/

1 : ラブ師匠@GO ★@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/08/04(月) 19:09:08.19 ID:???0
教育現場で負担増大? 精神疾患で教員641人退職 平成24年度
2014.8.4 17:53

文部科学省が4日公表した学校教員統計調査(中間報告)では、平成24年度に
鬱病など精神疾患で退職した公立小・中・高校の教員が計641人に上り、前回
調査(21年度)より42人増加したことが分かった。病気を理由にした退職者の
約6割を占めており、文科省では「いじめ問題や保護者への対応など、教員に
かかる負担が増大しており、メンタルヘルス対策が必要」としている。

調査によると、24年度に精神疾患で退職した公立校の教員は、小学校350人
(21年度349人)、中学校217人(同181人)、高校74人(同69人)で、とくに
中学校での増加が目立った。男性教員より女性教員の精神疾患が目立つという。

24年度の公立小中高校の定年退職以外での離職者数は1万1604人で、うち
家庭の事情が2871人、転職が2744人、精神疾患を含む病気は1102人だった。

http://sankei.jp.msn.com/life/news/140804/edc14080417530003-n1.htm
374実習生さん:2015/01/19(月) 18:19:29.26 ID:+9t5sq2l
まあバブル世代の親が、学童疎開・引き上げの後、教科書に墨を塗らされた世代だから、学校・教員に不信感を持ち始めてても
建前は先生の言うとおりにしなさいと言いつつも、子供はちゃ〜んと見ぬいとったわい。
375実習生さん
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
http://www.o-naniwa.com/index.html 事務員 東条 南野
http://www.o-naniwa.com/company/
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
http://www.apamanshop-hd.co.jp/ 加茂 舟橋
http://s-at-e.net/scurl/nibn-apaman.html
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
  
 ・ハンガー・ゲーム   http://s-at-e.net/scurl/TheHungerGames-Aircraft.html
 ・スタートレック     http://s-at-e.net/scurl/StarTrek-Aircraft.html
 ・アバター        http://s-at-e.net/scurl/Avatar-Shuttle.html
 
 ・アバター       http://s-at-e.net/scurl/Avatar-Dragon.html
 ・トランスフォーマー http://s-at-e.net/scurl/Transformers-Flyingboat.html
 ・Star Citizen     http://s-at-e.net/scurl/StarCitizen-Starfarer.html
 
 ・T   http://s-at-e.net/scurl/ia-T.html
 ・Zle  http://s-at-e.net/scurl/ia-Zle.html
 
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
[email protected]