体育教師って必要なの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実習生さん
時間のはじめに今日は○○やれって指示出すだけじゃん
あとずっと見てるだけ
あんなもんバイトにやらせろよ
2実習生さん:2007/12/27(木) 20:30:26 ID:Z7ls6x4u
【社会】 「国体県予選に出るな!」 高校の運動部顧問、 男子生徒を2時間正座させて叩くなどの体罰…兵庫・北条高
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198738064/
3実習生さん:2007/12/28(金) 02:53:48 ID:NAXqzNHr
ただの筋肉馬鹿w必要なし。
4実習生さん:2007/12/28(金) 16:44:27 ID:Cw7OMrjX
体育って、わざわざ大学で勉強する必要あんの?
5実習生さん:2007/12/28(金) 21:24:37 ID:eQCdRc+L
体育教官室自体あることが問題だよな。
6実習生さん:2008/01/10(木) 12:54:16 ID:3UlkwU6G
体育って必要なの?
7実習生さん:2008/01/10(木) 13:53:51 ID:5hReqaBu
>>4
DQNですか?
8実習生さん:2008/01/13(日) 16:15:57 ID:s2DU1oMc
要らんね
9実習生さん:2008/01/14(月) 23:18:47 ID:iZpgy7jG
>>1
バイトで充分だし、派遣でもオッケーだよ。グッドウィルに頼もうか?

>>4,>>6
無い。
10実習生さん:2008/01/15(火) 01:15:15 ID:eoZYiGw7
    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( (´・ω・`) ── 知らんがな
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル
  \_____/\_____/
11実習生さん:2008/01/18(金) 04:35:01 ID:q4t2rTEz
教師と講師を分けろよ。体育教師なんて偏差値46程度の馬鹿なんだから
先生とは呼べないよ。こんな馬鹿に担任なんて任せるのがおかしい。

教師・・・数学、国語、英語、理科、社会
講師・・・体育、技術・家庭、美術、音楽、習字、情報
12実習生さん:2008/01/18(金) 08:02:05 ID:fWalaJU+
偏差値低いくせに授業中寝てるときたらとことん最低。
13実習生さん:2008/01/18(金) 14:25:32 ID:YgiAwuYP
白いジャージ
14実習生さん:2008/01/20(日) 12:03:47 ID:uiWM0ugr
>>10
大変よく出来ました。卒業おめでとう!
15実習生さん:2008/01/20(日) 12:26:52 ID:UYa3Jmi8
馬鹿でもなれる体育教師。
16実習生さん:2008/01/20(日) 12:43:52 ID:K/J8ehY3
息抜きにはなるからな、体育は。好きな子は多いよ、たぶん。
17実習生さん:2008/01/21(月) 22:57:16 ID:ILF2hIOF
>>16
でも、運動が苦手なガキにとっちゃ苦痛な時間だよ、体育は。漏れは得意
でしたけれど。確かに息抜きにはなりますね。
18実習生さん:2008/01/21(月) 22:59:18 ID:Akz58BMl
>>11に激しく同意。
体育担当が一体何を生徒に教えてるんだよ。
偏差値低い馬鹿なくせに何故かでかい顔をしているのが体育担当。
19実習生さん:2008/01/23(水) 22:10:42 ID:uOkfB35O
英数の教師と体育の教師と給料は同じなの?
俺の知ってる体育教師って日○大だけど、偏差値44とか45とか
武道なんて41の大学だよマジで馬鹿だろ、これで偏差値60以上の英数教師と
同じ給料なら給料泥棒だよ。

日○体育大学
体育[2]45
体育[2]47
健康[2]44
武道[2]41
社会体育[2]46
20実習生さん:2008/01/27(日) 17:16:57 ID:Bbg0Rk+S
体育教師に教わることはないよな、バカなんだから。
21実習生さん:2008/01/27(日) 21:48:52 ID:n+VpUovb
体育教師には筋肉バカ税という税金を課すべきだねw年収の半分くらい。
22実習生さん:2008/01/29(火) 20:52:48 ID:tXao6RvR
>>20
教わることは性教育のみ。
23実習生さん:2008/01/29(火) 21:59:38 ID:qqrMXzi/
性教育なんて習わなくたって自分で勝手に学んでいく。
24実習生さん:2008/01/29(火) 23:59:26 ID:noZN0+RL
自分で女生徒相手に実習しちゃう筋肉バカがいるからな。
25実習生さん:2008/01/30(水) 06:35:20 ID:5ycMHRih
 私の知人に小、中とは野球をしていたが、
 高校はバレー部に入るも、直ぐに退部し、
 国立大学の教育学部に進学し、体育の教化を選択したが、
 部活は合唱部に所属し、試験に合格し体育教師に成ったが、
 腰は低く、紳士的で、噛んで含める様に話をします。
 又、高校、大学と運動部に籍を置かなかったせいもあり、体育会系的でない
 感じです。
 それでも、駄目なものは駄目と云う事は云います。
 そして、本人も運動部特有の人間関係には批判的だそうです。
 運動部の顧問をしているそうですが、週に二度は自らオフにして、
 「君達がやりたい場合はやりなさい」と生徒に自主練習を勧めます。
 運動では飯は食えない、学業を疎かにしてまでするな。と常に云っております。
 又、大学時代に行っていた合唱は今でも社会人で続けているそうです。

 唯、赴任した学校にもよると思いますが、体育教師の中ではこの様な人間は珍しいのでしょうか?
 
 
26実習生さん:2008/01/30(水) 17:10:22 ID:1EpFY/vB
>>25
珍しいも何もそんな体育教師は天然記念物なみw
小、中、高と体育教師は何人かいたけど、全部同じタイプ。
バカだから言ってることに矛盾が出る、そこを突くと必ず報復される。
体育にかこつけて合法的に報復される。体育の授業中ちょっと無駄話を
したりすると、すぐにしめたとばかりに「お前、無駄話が多い」
「罰としてよしと言うまで鉄棒にぶら下がっていろ」とか「よしと言うまで
運動場を回れ」とか、理論では利口な小学生にも負けるからこんなことしか
思いつかないのだろう。

27実習生さん:2008/01/30(水) 18:45:39 ID:4jm88I9B
>>11
主要科目:現代国語、英語、数学、理科、社会
その他科目1:体育(運動不足にならない程度に)
その他科目2:音楽・美術・書道・古典・技術・家庭科
28実習生さん:2008/01/30(水) 18:53:26 ID:RFJgVVuv
体育教師になるかな
29実習生さん:2008/01/30(水) 18:54:41 ID:aEqmNP/F
おまいらバッカだな。
今じゃ、日東クラスの工学部でも偏差値40前半なんだぜ。
でも理科の免許取れるしな。社会の教員免許なんてFランク大の経済学部か
文学部で取れるわな。逆に東海とか中京の体育学部は偏差値50台半ば。
順大の健スポとか一般入試が10倍超えるって知ってて言ってんのか?

20年前とは時代が違うっちゅうの。
30実習生さん:2008/01/30(水) 23:10:22 ID:zMGDQj0c
>>29
そんなレベルの人間が理科の免許取れたとしても、
その後の採用についてどうなるかはわかってるよな?
31実習生さん:2008/02/01(金) 05:42:20 ID:qz1p0k2L
偏差値50台半ばって言ってもたったの二教科だぜ、どんだけバカだよ。
教科数を減らせば偏差値上がるの知ってるっだろ。

中京・体育D[2]55
体育科学[2]55
健康科学[2]55

54 順天堂・スポーツ健康[3]54
スポーツ科[3]55
健康[3]52

52 順天堂・スポーツ健康[2]52
スポーツマネジメ[2]52

東海・体育[2]52
体育[2]53
競技スポーツ[2]52
武道[2]47
生涯スポーツ[2]55
スポーツ・レジャ[2]54
32実習生さん:2008/02/01(金) 08:15:03 ID:xlV4RCdK
西脇(嫁)プライバシーにうっさい
33実習生さん:2008/02/01(金) 11:54:42 ID:xVATOVbJ
体育教師にも成れない奴がわめくスレだなw
34実習生さん:2008/02/02(土) 03:49:26 ID:SSpQzBV1
二教科っても国語と実技なんてのもありだぞ。
完全のバカ。
35死(略) ◆CtG./SISYA :2008/02/02(土) 07:15:28 ID:YXa99Cwm
日教組は嘘の歴史を無垢な子供達に教えて彼等を洗脳する極左集団です。
日教組の組織率が高い地域は、虐めの発生確率も高いのです。
日教組は存在自体がそもそも政治結社の禁止を定める公務員法に違反する犯罪組織であり、
日教組の中核は成りすましの朝鮮人が担っているのであり、
此れが故に、日教組はあらゆる判断に於いて反社会的なのです。
朝鮮人であるから、国旗、国歌を貶めて日本人を一致団結させる要素を無くしたいのです。
朝鮮人であるから、9条を守れと言って自衛隊に国民を守れなくさせたいのです。
朝鮮人であるから、南京大虐殺、従軍慰安婦、強制連行という嘘で子供達を洗脳して、
罪悪感を植え付け、捻くれさせて朝鮮人に逆らえない日本人を育てようと躍起になっているのです。
日教組が熱烈支持する民主党は、外国人参政権で日本の主権を在日朝鮮人に売り渡そうとしています。
これらに反対する常識的、平均的日本人を、朝鮮人は「右翼、ネット右翼」と呼びたがります。
彼等は「日本人」という言葉の代わりに「ネットウヨク」という言葉を使用しているのです。

朝鮮人は、日本の社会を破壊する事に快感を覚える民族です。
朝鮮人の犯罪率は統計資料より中国人を抜いて日本一であり、
その犯罪志向性から本名を名乗らず、偽名を使って日本人に成りすまして犯罪を犯しているのです。
朝鮮人は、戦後駅前の一等地に住まう人々を襲い、強姦し、殺し、
土地を占領してパチンコ屋、サラ金屋、焼肉屋を立てたのです。
戦後、朝鮮人は余りに大々的に犯罪を犯しまくったが為に、
朝鮮人である事が暴露されると、犯罪者であると告白しているも同然と言う状況になってしまっており、
此れが為に朝鮮人は、偽名を使い出し日本人に成りすましたのです。
如何なる他のマイノリティ、例えば在日スイス人なども、偽名を名乗ったりなどはしていないのです。
ここからも朝鮮人が偽名を名乗る理由がはっきり分かるのです。

60万人の在日朝鮮人は、下品であり、汚物や性的な表現を好み、暴虐非道で恥を知らないのです。
パチンコ、サラ金、派遣業で日本最高の富豪となり、マスコミに縁故主義で多数の在日を送り込んで、
スポンサー、記者、社員として内外から放送を支配して在日の悪事を隠し、日本を貶めているのです。
36実習生さん:2008/02/02(土) 13:44:12 ID:8xyitUM8
嘉納治五郎とかいう脳みそ筋肉体育教師が作ったことで知られる
兵庫の灘高校は強烈なDQNが大量に入学したそうだ。
有名OBの遠藤周作なんか廊下でチンポだして同級生と競走してたなどという
曰くつきの超DQN。
他にも大麻で捕まった中島らもが出たりとDQNな話題には事欠かないw

柔道の創始者が作った学校、という時点で「魁!男塾」と同類。
逝ってよし。
37実習生さん:2008/02/02(土) 22:08:57 ID:HHoyE2A7
/   //   /   //    ______     /   //   /
 / //   /|   r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、.,   /    /
  /   / |  |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''"   ヽ、_'´  `| |:::::|'"       二.,_> ,.へ_
         /  //__// / / /      `ヽ7::/
 か っ も  |  / // メ,/_,,. /./ /|   i   Y   //
 ァ  て う.  |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ  ,  |〉
  |  約 ク  ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´   ,ァ=;、`| ,ハ |、  /
  |  束 ソ   >  o  ゜,,´ ̄   .  ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
  |  し  ス  /   ハ | u   ,.--- 、  `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
  |  た  レ  |  /  ハ,   /    〉 "从  ヽ!  /
  |  じ  は  |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_   _,/ ,.イヘ. `  ヽ.
 ッ .ゃ .立   |/     ヽ!7>rァ''7´| / ',  〉`ヽ〉
 ! ! な  て   .',      `Y_,/、レ'ヘ/レ'  レ'
   い  .な    ヽ、_     !:::::ハiヽ.   //   /
   で   い   ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ',       /  /
   す      /    `/:::::::/ /,」:::iン、 /    /
          〈  ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__  /
      ,.:'⌒ヽ ´         | |  , i |ノ   `ヾr-、
38:実名攻撃大好きKITTY::2008/02/03(日) 00:41:44 ID:/EXy/VtN
「朝鮮人であるから、国旗、国歌を貶めて日本人を一致団結させる要素を無
 くしたいのです。」

 日教組諸君は「日の丸反対」として国や、地方の税金で生活をしております。
 日の丸が嫌いなら公務員を辞めなさい。
 でも、彼らが朝鮮人といのも嘘。公務員は国籍は日本国籍のみ。
 それから、体育も独裁国家・北朝鮮のマスゲームのように全体主義を前提にする教科。
 協調性のない教師も意外ですが、体育科に多い。ま、どちらもどちら。
 学校の予算獲得の時のみ、組合に話させておくというのも体育科の常套手段。    
39実習生さん:2008/02/03(日) 00:45:19 ID:hmdBDP08
カリキュラム自体ラジオ体操とランニングくらいにとどめておけばいいんじゃね?
授業は普通の教科の教師がやる、と。

もっとやりたい人は部活でも戸塚ヨットスクールでも行けばいい、てな感じで。
40実習生さん:2008/02/04(月) 01:12:48 ID:PhbItzVw
>>36
そうなんだ?灘高校っててっきりエリート校かと思ってたが、その辺のバカ
高校と変わらんワケか。。
41実習生さん:2008/02/05(火) 13:21:23 ID:euOG257K
体育教師は小学校だけでいいんじゃないの。
馬鹿だから、中学くらいになると生徒の半分くらいは体育教師より
頭が良い。そんな馬鹿に担任を受け持たせても口ばかりで何にも
身になることは無い。野球選手とかサッカー選手とかいろいろな
スポーツで実績を挙げてる選手を講師として雇った方がよほど生徒の
ためになる。
42か◇:2008/02/05(火) 14:13:36 ID:tlqC+QMy
43実習生さん:2008/02/05(火) 17:16:48 ID:Zf3QhXt+
小学校に体育教師なんていないが
44実習生さん:2008/02/06(水) 22:42:27 ID:4skH1LMW
どこの田舎の小学校だよ、普通いるだろ。
45実習生さん:2008/02/06(水) 23:30:31 ID:/owaYqSs
馬鹿か
いねえから
46実習生さん:2008/02/07(木) 12:05:18 ID:hwOAsUs6
高校生にもなって水泳やら持久走やらは本当に必要なのか?
いらないな、あんなもの。
47実習生さん:2008/02/07(木) 13:40:31 ID:Qy6uGYDg
体育教師は必要だ!特に女体育教師はな!水泳の時にハイレグ水着着てて少し興奮した!しかも熱心に教えてくれた!「潜る練習しようか?」と言われ潜ったときにそこにハイレグの部分があってぼこぼこってもがいた!そういう体験ない?
48実習生さん:2008/02/07(木) 14:15:00 ID:OFdZh2pv
体育の先生って自分のお気に入りばっか良い成績つけるよね。
49実習生さん:2008/02/07(木) 21:24:34 ID:vaxilzCs
>>48
そりゃ、点数付けられるテストもできないくせに成績つけられる立場だからさ。
実技試験なんて、授業態度が云々とかでいくらでもごまかすことできるだろ。
主要科目だったらそんなことできないからな。
50実習生さん:2008/02/08(金) 23:10:43 ID:e+9/zXSD
体育教師は必要です。
1〜2時間目の授業で生徒を思いきりぐったりさせてもらうと、
後の教科が荒れずに収まります。
更に放課後の部活動で生徒をヘロヘロにしてもらうと、夜遊びが減ります。
51実習生さん:2008/02/10(日) 00:41:35 ID:XJaIBdSu
私立大学卒の体育教師はいりません。馬鹿だから。
52実習生さん:2008/02/10(日) 02:22:54 ID:hMZb0uJk
おまいら学習指導要領嫁
53実習生さん:2008/02/16(土) 12:35:44 ID:f6+DM0g3
体育教師って中学の問題やらせたら1教科100点で5教科合計500点満点の
テスト200点取れるかどうかじゃない。
54実習生さん:2008/02/16(土) 14:56:27 ID:qTtHHuZx
体育教師を馬鹿にしてるものがいるけど何を基準にそういってるのか疑問だね。
偏差値は確かに経済学部や工学部より低い。
しかし、体育学部は学力以外に実技も伴っている。
体育学部を偏差値だけで見てる人間ははっきりいうけど
視野が狭すぎる。わるくいえばあほです。
それと一般の企業もそうだがある程度の職員がいる学校(50人以上)には
衛生管理者という資格者がいる。養護教員ももってるが
学校では保健体育の教員は持ってないと教師にはなれない。
よって必然的に体育教員はいるということ。
体育教員は国語や社会の教員と違って、悪い言葉で言えば
悪態ある生徒をまとめられるなど生活指導面でももってこいの人材です。
55実習生さん:2008/02/16(土) 15:26:02 ID:0sTHuF7K
>>36
体育教師なんかが学校を経営するなんて無理だろw
嘉納治五郎といえば講道館柔道を作った武道家じゃねーかよw
体育教室や柔道場を作るなら問題ないだろうけど、
柔道バカの低学歴DQNが教科教育が主体の学校の経営なんて無謀だろw
そもそも英語や数学なんか手に負えるのかよ?
56実習生さん:2008/02/16(土) 19:45:34 ID:r19l1wCs
>>54は体育教師か?
突っ込みどころ満載のレスするなよ。
あまりにみっともないぞ。
57実習生さん:2008/02/17(日) 00:05:01 ID:S8pW7Z90
教師じゃないんだよ奴らは。そろばん教室とか習字教室とかパソコン教室とかの
講師と同じなんだよ。教員免許なんか必要ないんだよ。そんなものあるから
教師面して威張りちらす。奴らは教師と言うより人間として劣っている奴が多い。
58実習生さん:2008/02/17(日) 00:18:41 ID:Y0Hynk1E
筑波や早稲田を出た体育教師なら、
駅弁やマーチよりも上では?
59実習生さん:2008/02/17(日) 00:44:14 ID:px7U46Jg
推薦とかあんじゃね?
60実習生さん:2008/02/18(月) 18:40:49 ID:MZeHtxg+
一昔前の体育教師はほとんどが暴力教師だった。これは真実です。
61実習生さん:2008/02/18(月) 19:29:35 ID:M+XOXERg
確かに暴力教師だ。全員懲戒免職にしろ
62:実名攻撃大好きKITTY::2008/02/19(火) 00:40:57 ID:Shqag8lu
体育の教師が余っているんですよ。
 ワーキングプアー(働いても貧しいまま)、ニート達に仕事を与えるために、年取った体育教師を勧奨で辞めさせて
 欲しい。ノルウェーの教育が世界的に向上したのは、若者を公務員にした
ことです。年取って、偉そうにして、生徒の心を傷つけ、実技が下手じゃし
ゃれにならない。それでいて、年収が1000万円近い。 これすべて税金で
ある。ふざけるな! 体育大学を出ると同僚に警察、自衛隊員などがいる。教師の
 動向、思想、家族などを頼めば調べられるし、お互いに情報もやりとりも
出来る。尾行などは朝飯前。日本の教育の質を低下させているのも部活
ONLYの体育科。土曜日は授業は休みましょう! なぜ? 部活を一日
できるから。 怒れ!国民は。
63実習生さん:2008/02/19(火) 03:05:51 ID:o6kqcb3j
>>1
禿同ww
64実習生さん:2008/02/19(火) 04:06:52 ID:CQalZ9rz
体育教師であろうが生徒全員がマジ切れしたらぼこられるのは必定なのだ。
65実習生さん:2008/02/19(火) 06:34:51 ID:K/XPk88r
     , --Λ-- 、__
    (  >廃<    `ヽ、
    ,`= ====、_     )   到着〜 
   / イ  / | 、 ,   `ヽ_,ノ ヽ,                               _,,,
   レ L_/-,_|」Vヽ-,_ヽi  ヽ, i _                     _,,,      ,-''´:::::`ヽ、
    (`,`(i ,i    i''''-,._ L__iノ i// ̄ ` 〜 ´⌒/    _,,,      ,-''´:::::`ヽ、  /::::::::::: ::::ヾヽ
    イ.i"`´   .i、_ノ´ ,イ  // す た り /   ,-''´:::::`ヽ、  /::::::::::: ::::ヾヽ |::::::∧:::ヽ:::)::ゝ
    (人 i - , _ "" (Y. //─〜 , __ ,─´   /::::::::::: ::::ヾヽ |::::::∧:::ヽ:::)::ゝヽ(〈,,_Nlノノ,,ソノ 
     Yイヽ 、_ノ_,,, イノ .//| .|. /::::::::::: ::::ヾヽ |::::::∧:::ヽ:::)::ゝヽ(〈,,_Nlノノ,,ソノ  |`゚´.;l`゚´|
   [>ノイ´ヽ人_, イ(イノ// | | |::::::∧:::ヽ:::)::ゝヽ(〈,,_Nlノノ,,ソノ   |`゚´.;l`゚´|     \ = /   
    (イ/イ イ `−[=//」i_」.」ヽ(〈,,_Nlノノ,,ソノ   |`゚´.;l`゚´|     \ = /      ::::'::::'::::
     /~<,__三__イ(⌒ヽ,     |`゚´.;l`゚´|    \ = /      ::::'::::'::::
   /⌒))/~ `- 〜(____ノ_)       \ = /     ::::'::::'::::
   `-´/   /  i i  i       ::::'::::'::::
     /     //ヽ  >:::::::::::
    `ヽ_/、____//_ イ iノ:::::::::::
    :::::::::::,/_、イヽ_ノ::::::::
    :::::::(`⌒´ノ::::::::::::
66実習生さん:2008/02/19(火) 07:54:12 ID:1/YOTIHf
荒れてる中学では機動隊要員として
体育教師5名以上は必要ではないかと
67実習生さん:2008/02/20(水) 09:43:19 ID:++QEux0g
自分が行ってた高校には、日○大と筑○大の体育教師がいた。
前者はひどい脳筋で、まともな会話はできないから、生徒は困ってたな。

だから後者は国公立だし偏差値も悪くないから期待してたのに
ひどく性格が悪く、やっぱりまともな会話は期待できなかった。

でも一時期非常勤で来ていた日○大の20代講師は、話もわかるし、イイ兄ちゃんだった。

あの講師さんもいずれ脳筋になってしまうのかな…
68:実名攻撃大好きKITTY::2008/02/20(水) 14:23:34 ID:jKhZFCJa
筑波、学芸大などの体育教師はもう手に負えない。とにかく、劣等感
が強く、理詰めでくる。つまり実技がだめ。日体大はそれなりに実技は出来る。
ただ、切れやすい、知恵とかロジックが弱いなどの難点はあるが許せる。
体育教師としては筑波、学芸などは最低だろう。
69実習生さん:2008/02/21(木) 11:15:05 ID:fkzQHloI
スポーツ選手になれなかった奴が体育教師になるんでしょ?
70実習生さん:2008/02/22(金) 20:07:57 ID:mWei32At
先生が休んで、代わりの先生が行っても成り立つのは体育だけw
71実習生さん:2008/02/22(金) 21:40:17 ID:btaSJqIF
体育教師に理論的な話し合いを期待するのは無理。
俺の知ってるのは日○大卒だったけど、とにかく馬鹿でお話に
ならなかった。
72実習生さん:2008/02/22(金) 22:27:33 ID:cLlQbr2d
広島×大附高の柳川洋志、お前のことだな

73実習生さん:2008/02/22(金) 22:36:27 ID:u/Z+KX62
授業作り
定期試験
実力試験
模擬試験
入学試験

一切関係無し。

それでいて給料は同じ。
納得いかないね。
74実習生さん:2008/02/23(土) 00:50:02 ID:kQzvyehF
おい!このスレ見てる全国のニート諸君。君も体育教師にならないか?
頭は使わなくて良いから、君等ニートでも勤まるぞ。
75実習生さん:2008/02/23(土) 01:30:13 ID:C1Hx/lZT
低学歴DQN体育教師が学校運営に関わると
>>36のようになってしまいます。
76実習生さん:2008/02/23(土) 08:06:17 ID:vaVrPwOY
書道とか情報の教師は他の科目の資格がないと採用されないのに
体育教師だけなぜ単独で認められてるの、生徒に勉強の指導ができる
訳でもないし、暇をもてあましているか、グラウンドの整備をする位しか
仕事が無いのに。

77実習生さん:2008/02/23(土) 17:13:28 ID:kQzvyehF
グラウンドの整備をしながら給料を貰っとるんで、それで良いんじゃね?
だから、体育教師は馬鹿でもチョンでも出来るっつうの!
78実習生さん:2008/02/23(土) 19:27:20 ID:zAlVOsVm
体育教師って体育だけ教えてるわけじゃねぇべ

保健も教えてるべ

結論 
保健体育の教師は心技体そろってるすばらしい人間にのみ許される
79実習生さん:2008/02/23(土) 21:17:21 ID:yPSZG1sm
「健全なる精神は健全なる肉体に宿る」って
あまりに酷い実情を嘆いた誰かが言った
「宿るといいな」という願望だったそうじゃないかw
80実習生さん:2008/02/23(土) 22:07:35 ID:V6iQBufM
保健で教えている内容なんて、子どもたちが自然と学んでいくもんだ。
81実習生さん:2008/02/23(土) 23:51:46 ID:BliblpoT
いい人やいい先生にめぐり逢えないまま大人に
なるとみんな性格が悪くなりますなぁ
82実習生さん:2008/02/24(日) 08:44:32 ID:s2pYwKuu
体育教師でいい先生なんているの?
何人か教わったけどどう見ても人間的に劣ると思う。つまり常識が通らない。
83実習生さん:2008/02/24(日) 13:12:50 ID:hsY4Obgf
むしろ増やすべき。
小学校から専科が妥当。
84実習生さん:2008/02/24(日) 17:13:05 ID:TaaBaDpP

    ●▲★ 中国ってどんな国? ★▲●  (検索して確かめて↓)

1.静かに暮らしていた少数民族を、多数の漢人が軍力で征服・占領し、「政府軍が」現在組織的な虐殺・レイプ・搾取の限りをつくしている無法地帯。
2.「人民解放軍」が、民主化を求めて集まった一般市民・学生を大虐殺《天安門大虐殺》した、一党独裁国家。
3.想像を絶するインターネット規制「金盾プロジェクト」、携帯メールの検閲。Google他検索サイトで天安門事件も検索できない思想規制国家。
4.言論の自由は存在せず、政府を批判する者は逮捕・財産没収される。役人の汚職を「ネットで」批判したジャーナリストが投獄される国。
5.大手マスコミは政府の宣伝・プロパガンダ機関と化しており、「法輪功絶滅運動」として特定宗教への拷問と大虐殺を支持した国。
6.賄賂社会で、役所は腐敗し放題。無計画な自然破壊でできたハゲ山を「林業局が」数千平方mに及びペンキで「緑化」したゆとり国家。
7.政府が雇ったと言われる数百人のバイク暴漢達が猛犬を連れてバリケード突破し発電所建設予定地としてターゲットにした村を襲撃する北斗の拳国家。
8.教育現場は腐敗。小学校教師はクラスの女児ほぼ全員をレイプし、女教師達は11-17歳の少女を都市で強制売春させ、しかもしっかり買い手がつくロリコン国家。
9.政府にとって都合の悪い事実は全て隠し、嘘を捏造した歴史を教え子どもたちに反日(反小日本鬼子)洗脳教育を施す全体主義国家。
10.金のためなら何でもやる国。アジアへ偽医薬品を氾濫させ、それによる死亡者・毎年20万人を、今も「虐殺」し続けている犯罪国家。
11.食品安全"問題"というより毒入食品"社会"、インスタントラーメンを食べた小学生四人が直後に泡を吹き即死した国。
12.それらを糾弾する人のコピーが「中国でただ一人」、食品安全問題を追及する北京在住のジャーナリスト、周勍さん【三年間の投獄経験】。
13.日本人には何をやっても「愛国無罪」、日本の天然ガスを盗掘し、九州で密漁・漁業妨害・威嚇し、東京へ核ミサイルの照準を合わせる危険国家。
  5つ星のホテルで日本人ビジネスマン・観光客にゴキブリ入りのディナーを出し、そのことが道徳的に素晴らしい行動として拍手喝采を浴びる国。

85実習生さん:2008/02/26(火) 20:29:46 ID:gLl6UD7l
体育教師を殺したいほど憎んでいる。
86実習生さん:2008/02/27(水) 18:30:07 ID:+uwCdD2D
大抵の体育教師は憎まれてるよw
87実習生さん:2008/02/27(水) 22:39:59 ID:Dine0MbY
無駄に熱血
88実習生さん:2008/02/28(木) 11:32:59 ID:FRmyyfhg
日本体育大学・日体大=体育教師
全国で一番多いらしい

体育教師に偏差値は関係ないだろ
音楽・芸術(絵など)・書道等
実技ができるかでしょう
89実習生さん:2008/02/28(木) 17:17:07 ID:/7kUD3Gi
東大にも身体教育学コースってのがあって、保健体育の勉強ができるコースがあるけどな。ただし、保健体育の教員免許は取れないw
90実習生さん:2008/02/28(木) 18:15:49 ID:dVDJcurJ
俺の友達馬鹿だからよく「俺馬鹿だから体育の先生にでもなろうかな」
とか言ってるよ。
91実習生さん:2008/02/28(木) 19:21:05 ID:IurPCdcJ
>>88
>体育教師に偏差値は関係ないだろ
>音楽・芸術(絵など)・書道等
>実技ができるかでしょう

実際そうなんだけど、担任とかになると、馬鹿のくせにいろいろと
口挟んできて、うるさいのよ。
92実習生さん:2008/02/28(木) 19:53:40 ID:AkgR9O3x
まあ運動で飯が食えなかった奴のセーフティネット(笑)だろ。
明るく振舞ってるが、内心僻んだ人間が多いだろうな。
93体育教師だが:2008/03/01(土) 02:57:24 ID:Iu1f+DHh
質問があったら何でも聞いてください。
皆さんが抱いているイメージと現実は違うことを伝えたい。
94体育教師だが:2008/03/01(土) 03:12:31 ID:Iu1f+DHh
・全校生徒を把握し、動かすことができる。(集会、体育祭、集団行動が必要なとき)
・暴力的なイメージを持たれているようだが、実際はそんなことはしない。
 ↑規範意識を高く持ち、模範であるよう心がけているため。
  だが、悲しいことに皆さんのイメージ通りの教員がいることも現実である。
・体育実技の授業は楽しいと感じている生徒が多い。
 ↑しかし、最近の子どもたちは運動能力低下の傾向が見られ、苦手な生徒もいる。
  そういった生徒でも活動できるよう授業を組み立てることができる。
・偏差値が低いといわれていたが、体育に関する知識の量は他の教科の教師とは比べものにならない。
・人によっては、生徒の人生において大きな影響を与える教師が必ずいる。
・生徒から嫌われようが、やはり生徒指導面で求められる要素は多く、苦を苦にしない強さを持って指導にあたる。

他に書ききれないが、悪く言わないでほしい。
95実習生さん:2008/03/01(土) 04:31:54 ID:mRxoeGM6
体育教師とか給料泥棒だろ、生徒が野球とかサッカーしてんの見てるだけだし、いつの間にかいないし
96実習生さん:2008/03/01(土) 06:04:33 ID:OHrv/hO3
昔の体育教師はひどかった。
ほとんどの体育教師が暴力で生徒を従わせていた。
97実習生さん:2008/03/01(土) 18:05:08 ID:0/SJOGI2
>>94
>・全校生徒を把握し、動かすことができる。(集会、体育祭、集団行動が必要なとき)
>・体育実技の授業は楽しいと感じている生徒が多い。
>・偏差値が低いといわれていたが、体育に関する知識の量は他の教科の教師とは比べものにならない。
>・人によっては、生徒の人生において大きな影響を与える教師が必ずいる。
>・生徒から嫌われようが、やはり生徒指導面で求められる要素は多く、苦を苦にしない強さを持って指導にあたる。

これらなんか教科関係ねーじゃん。教師として必要な資質だろーが。
やっぱ思考回路が単純だよな。
体育実技が楽しい生徒もいれば、数学の計算が好き、英語を話すのが好き、
国語で文章を書くのが好き、理科の実験が好き、音楽で楽器を演奏するのが好き、
美術で絵を描くのが好き、家庭科で料理を作るのが好き。
何でも言えるだろーが。アホかwww
98実習生さん:2008/03/01(土) 18:28:10 ID:Nb+JJGwd
ま、なんだかんだいって体育教員がいなくなることは絶対ないから。
議論するだけ無駄無駄無駄ぁ!
てか議論に最初からなってないか(笑)
グチ大会だな
99実習生さん:2008/03/02(日) 07:39:16 ID:QFBDJBSU
理論が通じない相手だから
>>議論するだけ無駄無駄無駄ぁ!
ってなっちゃう訳だろ、体育教師はちゃんと生徒と向き合って話をしたことが
あるのだろうか?
体育教師とちょっと理論的な話をしようとすれば、面倒くさいと思うのだろうか、
すぐに出てくる言葉は「愚痴を言うな、すぐやれ」だろ。
100実習生さん:2008/03/02(日) 22:16:21 ID:U/timuqt
世の中にはそんな人がたくさんいますので、いい経験になるのでは(笑)
101実習生さん:2008/03/02(日) 23:25:38 ID:kJnK55n2
当事者、或いはそういう人種を歓迎している輩が言っても説得力無いけどね。
>>100は皮肉で言ったんだろうけど。
102実習生さん:2008/03/03(月) 00:40:29 ID:UiYmq+Cg
>>101は話がわかるなぁ
103実習生さん:2008/03/03(月) 01:34:56 ID:B1I6FoUC
躾に現をぬかすアホな学校教育者に告ぐ!

バイクを盗んでばかりの出来損ないの落ちこぼれが
勉強漬けの毎日を送っている生徒よりも出世するおかしな社会になったのは
お前ら教育者が今の社会に必要な事を学校で教えないからだ!
大学卒のニートの増加を見て少しは反省してほしい
104実習生さん:2008/03/03(月) 04:09:35 ID:wPClzsME
誤爆かよ
105実習生さん:2008/03/03(月) 22:53:44 ID:Q+4RpDp2
大沢親分が言った言葉がまともなんだよ、マスコミは反省しろ。

「ヤンキー先生とか言ってもてはやされてるけど、若いときから
ヤンキーなんかでなく、まじめに勉強して先生になった人のほうが
余程えらい」
106実習生さん:2008/03/03(月) 23:06:35 ID:wPClzsME
いや、そうだけど、それが何か?

出来れば、教員でなく、学術研究や作品等、その偉業で以って万人に示せるような
存在になれた方がいいけどな
107実習生さん:2008/03/04(火) 13:59:01 ID:TEIhUqIK
あんたらはわかっってないな。
人の悪口ばかりを言うこんな掲示板が存在するからみんな頭悪くなるんだね。
体育教師のいいところ探したことあるか?
まぁ、2ちゃんなんてそんなところだよ。
逮捕者出た時点でへ閉鎖すればいいのに。
ねぇ、管理人さん?
108実習生さん:2008/03/04(火) 14:50:32 ID:1XzR5o2/
学校制度を逮捕者出た時点で?w
109実習生さん:2008/03/04(火) 18:08:55 ID:cKY0YcJt
医者や歯医者もそうだけど先生と呼ばれる職業につく人は国立大学卒でないと
なれないようにした方がよい。体育教師もそうだけど、私立大卒は国立大卒に
比べて著しく劣る。能力が無い分金を使う為、倫理観も薄い。
110実習生さん:2008/03/04(火) 18:50:03 ID:w8bnmnMK
>>109すべて知ったようなこというねえ(笑)
地方の国立より早慶が劣るとでも??
ちなみに体育教師はなくならないから安心しろ
111実習生さん:2008/03/04(火) 19:00:15 ID:1XzR5o2/
どこ出てても教員になった時点で終わりだろ
112実習生さん:2008/03/06(木) 18:51:59 ID:6+LU/h0x
国立大卒はバランスが取れているからあらゆる分野でボロを出すことは無い。
早慶卒はある一面では優れている反面、こいつ馬鹿かと思うほど知らない
ことがある。

113実習生さん:2008/03/06(木) 19:04:17 ID:2zVl1wPI
だから、それはどんな統計からの意見なのよ??
国立でてなんもできんやつもいるぞ。
ここに(笑)
114実習生さん:2008/03/06(木) 20:12:09 ID:/e3Yt6iz
>>112 勘違い
115実習生さん:2008/03/06(木) 20:14:43 ID:m2zbemNW
>>1 体育の教師なんてみんなそんなもん。
116実習生さん:2008/03/07(金) 22:19:47 ID:klUWQFLS
体育教師はとくに中学校などで一番きつい分野(生徒指導、体育関係行事の運営)を担っているからかなり必要性高いと思う。
117実習生さん:2008/03/07(金) 23:08:02 ID:8K32eKuP
バイトにやらせたら誰が責任負うんだよ(笑)
逆にバイトもやりたがらないでしょ
118実習生さん:2008/03/08(土) 16:05:47 ID:8cAx6Iok
>>116うちの中学校の生徒指導は、元ヤンキーの国語教師だった。
今の生徒指導は社会科教師のうるさいおじさん。

因みに学校にいる体育教師三人のうち二人は生徒に嫌われてて、誰も指示に従わない。そのうちの一人はほぼいじめられてるようなもの。
三人のうちの一人は、ただの役立たずなおばさん。

やはり体育の教師は要らないね。
119実習生さん:2008/03/08(土) 23:51:13 ID:nQJW51sY
うちの中学でも体育教師は嫌われまくっていたよ、野球部の監督兼任で
野球部のバカな連中といつもつるんでいて、一緒になって馬鹿なこと言うから、
一般生徒には毛虫のように嫌われてた。

120実習生さん:2008/03/09(日) 15:11:32 ID:F8sG0x0U
体育なんか無くても良いじゃん。適度な運動ならみんなそれぞれ勝手にやるだろ?
121実習生さん:2008/03/09(日) 16:05:03 ID:sPmcBA4p
嘉納治五郎とかいう柔道バカのDQN体育教師が
何を勘違いしたのか神戸に私立学校を作ったらしいけど
学力レベル的に大丈夫なのか、そこ?
あんな低学歴DQNが数学や英語なんか手に負えるのか?
122実習生さん:2008/03/09(日) 22:51:43 ID:Uvn+z3Yu
というか、中学の体育教師ってみんな女尊男卑。歪んだ戦後日本風のフェミニズムに洗脳されすぎ。
ひどいのは女子はさん付け、男子は呼び捨て。授業中はいつも男子が叱られ女子がいいとこ取り。レクリエーションの時間じゃいつも女王様ルール。
誰のことを言っているかって?
栃木県某所の中学校から逃げた岐阜県関市在住の元教師、板坂雅志(20代後半)。お前のことだよ。お前。
123実習生さん:2008/03/09(日) 23:03:44 ID:g/ZPJ903
↑お前性格悪いなぁ
まずお前が消えろ
124現役中学生 ◆M//9GhC3/A :2008/03/09(日) 23:41:02 ID:/0sijlFW
>>1体育教師は頑張ってるなと思うよ。実演で笑われ、失敗して笑われ
だけど俺は居たほうがいいと思う
古い時代(主にダサいと言われる事)を教える人がいても良いと思ってるから
今の先生は生徒をいかに敵に回さずに済むかを考えてるような感じがするしさ
125実習生さん:2008/03/10(月) 18:21:03 ID:LOIJ21Ft
>>124なんかグッとくるもんがあるな・・・
確かに知育も大事だがなー  それだけじゃつまんねーよな
126実習生さん:2008/03/10(月) 18:30:05 ID:eAKV4FqI
俺の学校の体育教師は笑わられる要素が無い。
127実習生さん:2008/03/10(月) 18:54:53 ID:8a2r4/dY
>>122の言うことはどの体育教師にも当てはまるよ。
異様に女尊男卑。大学時代余程もてなかったのか?
128実習生さん:2008/03/10(月) 19:38:08 ID:ylyiAVB/
>>126
そんなに洒落にならん位酷いの?
129実習生さん:2008/03/11(火) 03:57:18 ID:S6iTB07U
いや、全く逆。
物凄い先生だった。詳しくは言えないが、元国体の選手で、実演とか物凄く評判がよかった。
てか楽しみだった。
130実習生:2008/03/11(火) 10:52:20 ID:FwP2kJkY
私の学校の顧問が保護者から転勤させてくれと管理職に言われた。子供が馬鹿みたいに
練習をさせているので勉強が出来ない。それでいて、大会などではいつもよくて3回程
度止まり。もっと手に負えないのは、成績不振の生徒でその部活に入っていると
その担当教師に嫌がらせをすることで有名。この部活に入っている生徒のいるクラスは授
業にならない。本人が「学校のために」と思いこみをしているのだから、もう
病気である。あなたの学校にこんな体育教師必ず一人二人いますよ。
131実習生:2008/03/11(火) 11:00:07 ID:FwP2kJkY
保護者が部活のみに熱中しているA教師を転勤させてくれないかと管理職に苦情を含めて言ってきた。子供に部活を狂った
ようにやらせ、土日の休みもなく、勉強がまったく出来ない。それでいて、大会などではいつもよくて3回程度止まり。
もっと手に負えないのは、その部活に入っていて成績不振(当然不振になる)になると、その担当教師に嫌がらせをすることで
有名。この部活に入っている生徒のいるクラス(全部ではないが)は授業にならない。本人が「学校のために」と思いこみをしているのだから、もう
病気である。あなたの学校に、こんな体育教師必ず一人二人いますよ。
132実習生さん:2008/03/11(火) 13:48:58 ID:AT/+Q49M
いるいる、体育教師は勉強には害になっても利にはならない存在。
自分が成績が悪くて運動しか取り得がなくて体育教師になったんだから
当たり前。それでも指導力があればまだいいが、全然指導力が無い
体育教師が多い。本人がそのことに気がついていなくて、大声を出せば
生徒がついて来ると思っているのが痛い。
133実習生さん:2008/03/11(火) 14:52:15 ID:3pvE5ewg
授業中は指示だけして暇そうに突っ立ってるような体育教師は必要ないと思う。
指導力があるなし以前に指導してないんだから。
134実習生さん:2008/03/12(水) 04:16:36 ID:RaMRsSNj
高校の時、たいした高校ではなかったけど、クラスで下から数えた方が
早いくらいの成績の奴で運動神経だけは抜群の奴がいた。
そいつが体育教師になったと聞いて、あんなに成績が悪くても体育教師に
なれるんだと思って驚いた。
135実習生さん:2008/03/12(水) 12:34:30 ID:vf0vW2hv
>>124古い時代と体育教師となんの関係があるの?
136実習生さん:2008/03/12(水) 14:55:47 ID:kKu5GcOG
高校体育教師
野球部監督
日体大出
外車乗り回し、金に汚い無類のギャンブル好き
弱い者いじめが大好き
鶴田
137実習生さん:2008/03/12(水) 22:58:53 ID:UliTLt6o
>>130-133 >>135-136
体育教師はいらねーってのには同意なので、内容には納得できることもあるんだが。
おまいらはどうして平日の勤務時間と思しき時間にこんなトコに書き込みできるんだ?
138実習生さん:2008/03/13(木) 00:08:24 ID:OSjqvWAP
>>137
ガキが,騙り&自演しているだけ
139実習生さん:2008/03/13(木) 16:02:41 ID:XkqUUWeD
高校時代の同級生でいちばん嫌な生徒がいた。

徹底的に自分勝手
弱いものイジメはする
己の肉体の強さを使って物事を押し通す
教師連中には取り入る・・・

そんな「最低のヤツ」が、某国立大学の体育学科に。
それも推薦入学で! 教師の前では「超優等生」を演じきった。


そやつの行った大学は、筑波!
筑波でもロクでもないぞ

140実習生さん:2008/03/13(木) 22:52:26 ID:eRil8GHK
↑と、受験失敗したやつが嫉妬して言ってますが・・・
141実習生さん:2008/03/14(金) 19:24:04 ID:EyC39rkr
>>139
筑波か〜、、ふ〜ん。それで?
142ノーベル経済学賞候補:2008/03/14(金) 19:27:27 ID:102O2csw
私は、ノーベル経済学賞候補です。私のブログには、知能指数を高く
する方法を書きましたので、読んでください。
私のブログは、ヤフーブログで、ブログのタイトルは、「カッコー
の巣の上で(ノーベル経済学賞候補の日記)」です。
143実習生さん:2008/03/16(日) 07:37:04 ID:y4s5Dag+
日本体育大学卒の糞教師、おまえら体を鍛えろと言う前にお前の方こそ
頭を鍛えろ。
144実習生さん:2008/03/16(日) 10:14:05 ID:mkn9MZdG
それはそうと、日体大の選手が早稲田とかの選手によく負けてるの見かけるけど
なんで?
145実習生さん:2008/03/17(月) 00:47:58 ID:/EIT1odb
がんばれ!負けるな!肉体大!!
146実習生さん:2008/03/17(月) 20:44:39 ID:kSb+CNY5
>>144
それは頭脳的プレーの差ではないでしょうかw
147実習生さん:2008/03/17(月) 21:08:26 ID:PArMNKEY
必要でしょう
148実習生さん:2008/03/17(月) 21:59:25 ID:qtR6Jiaq
何故体育教師ってなにかあるとすぐバツで掃除させるの?
149実習生さん:2008/03/17(月) 22:14:36 ID:gtgl/LXf
体育教師で、校長になったヤシもいる

体育教師あがりで、まともに校長ができるの?

だって、体育しかできない頭で
他の教師のように、理科・数学の公式、計算、英語の単語、漢字など
何も知らないわけでしょう

そんなヤシが、校長で、他の教師に指示なんかできるの?、
150実習生さん:2008/03/18(火) 01:32:51 ID:QC8Wn1Ju
>>149
兵庫県神戸市にある灘高校なんか
講道館柔道で有名な体育教師の嘉納治五郎が作ったんだぞ!?
柔道場や体育学校を作るなら別に構わないけど
こんな奴が一般教科を教える学校を作った時点で方向性が間違ってるだろw
そもそも今でいえば亀田三兄弟の父親が作ったようなもんだろ?
怖すぎてDQN以外来ねーだろww
151実習生さん:2008/03/18(火) 17:51:59 ID:Y9TUKVs1
体育教師で教頭になったの知ってるけど本当に馬鹿だった。
先生って年功序列なの?
152実習生さん:2008/03/18(火) 18:14:26 ID:ZEDivtit
昇進試験があるんじゃなかったっけ?
中学のとき教頭の試験受けるため家族と離れ一人暮らし中
過労で突然死した教員が居た
153実習生さん:2008/03/18(火) 18:44:26 ID:QSp3Ifjo
別に公式しらなくても校長なれますよ(笑)
国語あがりの校長さん、数学まったくだめでしたし。
つーか、それしかできないのは体育に限ったことではないのでは・・・・
ここの板にくるやつらはホント笑わせてくれるよ(笑)
みんな学生から20代くらい??考えが浅すぎでは・・・(笑)
154実習生さん:2008/03/18(火) 20:43:59 ID:ZEDivtit
体育教師ってか、体育という教科自体殊更必要ない。
基礎訓練ストレッチやっときゃいいんじゃない?
後は選択制で。

あと、別に誰が校長・教頭やってもいいよ。
155実習生さん:2008/03/19(水) 00:23:56 ID:jp8noZyc
勉強だけしてたら頭おかしくなりますって
体育好きな子供多いんだし。もちろん嫌いな子もいますけど。
はっ!もしかしてそんな体育嫌いな子供たちが大人になってこの板に集結してるのでは!?
156実習生さん:2008/03/20(木) 05:42:29 ID:TvDr+9mh
>>151
専修持ってないと教頭校長にはなれません
1572525:2008/03/20(木) 22:10:54 ID:uUDHTgdJ
教頭、校長になるのは、授業に自信がなく、生徒との係わり合いが嫌になった方々がなるのだと思います。
158実習生さん:2008/03/20(木) 22:14:47 ID:8F9M9iaX
単純に出世したいからだと思われます
159実習生さん:2008/03/20(木) 23:00:30 ID:+Wjt3CCd
>>155
非常勤講師とか監督とか雇えばいいんであって、体育教師にこだわる
必要は無い。野球とかサッカーとかバレーボールとか柔道とか剣道とか
卓球とか専門にやってきた人を雇えばたいした実績も無い体育教師より
余程生徒の為になる。

>体育好きな子供も多いんだし
体育好きと言うより野球が好きとかバレーボールが好きとか卓球が好きとか
サッカーが好きとかじゃないの?
160実習生さん:2008/03/20(木) 23:36:53 ID:kR4gJCkC
>>155
たしかに子供の頃、球技の意味がわからなかった。
「なんでそんなにボールに執着するの?」
とか思ってたよw
161実習生さん:2008/03/21(金) 02:26:57 ID:OYvE0X4E
>>150
港町にあるし武道家が作った学校なだけあって
喧嘩に明け暮れるDQNヤンキーが集結してそうだけど
実際の学力レベルはどんなものなの、そこって?
162実習生さん:2008/03/21(金) 15:47:11 ID:Dvl28YwM
体育大学が勝てないのはバカでもスポーツ推薦があるから。勉強でも要領よくできるのと体育会系だからとバカでもいいという運動部出身者達ではどちらかひとつしかないらしい。体育教師はタバコ吸って過ごせる中高年社員などと同じ傾向があった。
163実習生さん:2008/03/21(金) 20:02:39 ID:Wu/8Fven
専門家が教えるからといって、楽しいとは限りませんよ
164実習生さん:2008/03/22(土) 00:16:02 ID:GmwjqpMT
162の文章の意味がわからないのは僕だけですか(-_-;)
165実習生さん:2008/03/22(土) 13:17:41 ID:4UX+yIid
>>156
いや、無くてもなれる。今は専修とっても一種と給与に差がない時代だ。
専修持っていれば経験年数積まなくても受験する権利があるという表面的なもの。
166実習生さん:2008/03/22(土) 16:28:07 ID:o7K6fg0d
教員としてというより、
学校警備員、ガードマン的な役割を期待されてるんだろう。
167実習生さん:2008/03/22(土) 23:40:53 ID:2nxJ0TeP
>>161
推して知るべし
168実習生さん:2008/03/24(月) 17:16:12 ID:aqdrFU96
体育教師の給料って他の教科と同額?
同じ給料だったらありえないだろ
169実習生さん:2008/03/26(水) 05:26:15 ID:+KqZmshB
ttp://image.blog.livedoor.jp/nonkeymagic/imgs/0/8/083356a1.jpg
イケメン体育教師のイメージ。

170実習生さん:2008/03/26(水) 19:25:08 ID:CYMbPBd9
筑波でも学芸大でも“えっさっさ大学”でも、
採用されれば給料は同額だから。
171実習生さん:2008/03/27(木) 22:58:08 ID:7xIB8CSr
じゃあ、体育教師って、馬鹿のくせにいい給料貰える、おいしい職業じゃん。
172実習生さん:2008/03/28(金) 14:15:01 ID:Mv4KkMIj
いや、体育教師は必要だな!
親しみやすいし、頼りがいあるし、相談しやすい。
それに、文武両道の指導もちゃんとしてくれる。
だから、勉強しかできない教師よりも教師と呼べる気がする。

うちの学校では、先生たちも一緒になってマラソンしてくれたり、泳いでくれたりしてくれます。
いい体育教師に出会えなくて残念ですね…
173:実名攻撃大好きKITTY:2008/03/28(金) 16:29:38 ID:S+RAq9qX
ーロッパの学校では(普通教育課程)、体育の無い学校もあります。社会スポ
ーツに任せるわけです。税金が節約できる、プロから指導を受けられる。選択が
種目、指導者など広範囲に選べるのです。日本は部活促進機能が有り、そこには
例によって「利権」があります。高体連などへ部活入部者から強制的に金を集め
ているのも協会役員の収入になります。天下り先にもなるわけです。飲食費も
かなり使われます。五輪などさしてメダルを取らないのに、世界で最も選手、役員
を派遣している国です。費用は?もちろん税金です。これは意外に知られていません。
文科省の予算ですが、これは税金なのです。もう一つは日本の体育は北朝鮮のマスゲーム
に見られる、全体主義教育のそれと同じです。あなたの学校でブラブラしている
体育の先生いませんか?オンブズマン、議会の文教委員会などに通報しましょう。
税金を大切に。それが、祖国愛です。すでに生徒指導もめんどくさがる体育教師。
部活だけに精力を傾ける輩はいらない。
174実習生さん:2008/03/28(金) 16:41:15 ID:g2Wy9HYY
175実習生さん:2008/03/28(金) 17:53:29 ID:sElacqlq
>いい体育教師に出会えなくて残念ですね…

確率的に低いんだよね。俺は出会わなかったよ。いやな体育教師には
出会ったけどね、3人ほど。その中の1人はひどかったな、これが教師かと
思った。野球部の顧問をやっていたけど、野球部の悪ガキとなんら
変わりはなかったよ。

176実習生さん:2008/03/29(土) 00:57:19 ID:AWchTL3F
>173
体育は必要だと思うけどな〜
苦手な人も努力することに意味があると思います。得意な人はいろいろな種目を楽しめばいいと思うし。
それに体育がなければ全く運動しない人も出てきてしまうと思います。そうすれば、身体は弱ってしまうし。

確かに面倒くさがる体育教師は必要ありませんね…
もっと、教員採用試験が厳しければいいのに…

でも、それは他の教科の教師たちにもいえる気が…


>175
確かになかなかいい体育教師はいませんよね…
自分も前は威張ってて嫌いだったんですが、高校入って、初めて体育教師っていいな〜って思えました。
でも、やっぱり苦手な人もいます。悪いことをしたら本気で怒ってくれる、頑張ったらほめてくれる先生がいいですね!
自分はそんな先生に出会えたんで、みんながみんな必要ない教師とは言えないと思います。
177実習生さん:2008/03/29(土) 23:34:19 ID:e24aPh6W
学校自体が必要ない
178実習生さん:2008/03/30(日) 00:04:06 ID:eBeEUzGk

生徒に 「えっさっさ」を強要する教師は、必要ない。
179実習生さん:2008/03/30(日) 00:28:02 ID:g6YlvlkG
>>177
そう思う根底の部分が私怨でもトラウマでもないのであれば、
イヴァン・イリッチなどを読んでみるといいですね。
180実習生さん:2008/03/30(日) 01:25:47 ID:3cyGhK4Z
本が正しいものでもない
181実習生さん:2008/03/30(日) 15:02:20 ID:g6YlvlkG
>>180
別に本が正しいなどとは言っていないが。
なんにでも噛み付いてみたいガラスのような年頃ですか?w
182実習生さん:2008/03/30(日) 15:51:59 ID:3cyGhK4Z
必ず正しいことが書いてあるものではないから読まない
183実習生さん:2008/03/30(日) 21:23:12 ID:g6YlvlkG
>>182
己の事を無批判に感化されやすいアホだということを自覚して
そうするのは自己防衛策としては正しいかもしれない。

しかしまあ、2ちゃんはもっと危ないと思うけどねw
184実習生さん:2008/04/02(水) 01:45:23 ID:mYLZ6vJQ
まあさ、エイリアンVSヤクザみたいなもんだよ
185実習生さん:2008/04/06(日) 13:09:45 ID:8TVogIrd
「これ家に帰って見るからな」

体育教師。Tシャツと短パンになれと指示→カメラで女子中学生マット運動撮影
→保護者からクレーム→調べた結果特殊レンズ使用判明→でも学校辞めない
186実習生さん:2008/04/06(日) 15:08:04 ID:nko5Xerg
低学歴で正直見下してしまう
187実習生さん:2008/04/06(日) 15:13:37 ID:KrcSoMU6
学歴の話にもっていく輩は
まじめな話を2ちゃんノリに矮小化しようとする工作員か?
188実習生さん:2008/04/06(日) 17:14:28 ID:qjkg1sqi
俺が教わった体育教師は早稲田・東京学芸・慶應だった。
189実習生さん:2008/04/15(火) 00:39:03 ID:cuw3Tdxa
>>188
半分はアホで半分は賢いのか?その体育教師。
190実習生さん:2008/04/15(火) 04:42:09 ID:oT4I7eGt
自分は姉が体育教師だからこのスレきついわー
191実習生さん:2008/04/15(火) 20:04:02 ID:jlATP+HM
生徒を、ひいき、ばっかりする
体育教師は、死んでいいです。
192実習生さん:2008/04/15(火) 20:28:00 ID:63gvRtIk
>>191
気持ちはわかったが、先に日本語学び直せww

最初の点ふたつはいらないだろ


生徒を贔屓する体育教師は、

って書くべき
193実習生さん:2008/04/16(水) 00:10:02 ID:RXoyNhKX
最近少なくなったハイレグの競パンが似合い、体育教師らしく、タンクトップからはみ出た濃い腋毛が素敵だ。
俺はうれしくてたまらなかった。
194実習生さん:2008/04/16(水) 19:24:29 ID:4X5CxCun
成○中の校長貝○登最悪

成績悪い生徒に「お前が入れる学校はない」と言い不登校にさせた

生徒がもらった図書券を無理やり奪い、「生徒が自主的にやった」と学校の図書館に広辞苑寄付

たかが体育教師で上司へのゴマすりばかり

こんなやつが校長なんて生徒可哀想
195実習生さん:2008/04/19(土) 19:17:35 ID:w0Vw9mFX
>>175

>野球部の顧問をやっていたけど、野球部の悪ガキとなんら
> 変わりはなかったよ。

私の職場の体育教師の一人も全くこのパターンです。
お陰様で私が持ってるクラスの生徒の一人が登校拒否を起こしています…

196実習生さん:2008/04/22(火) 18:43:00 ID:x9qBMOwA
小学生時代、水泳の時間になるといつも以上に熱心に指導する教師がいた。女子ばかり指導して、泳げない自分には指導しなかった。体育教師いらねー。単なるロリ・ショタコンに過ぎない。
197実習生さん:2008/04/23(水) 17:21:42 ID:Sn2pAbhO
age
198実習生さん:2008/04/30(水) 19:37:34 ID:OZphwd0l
鶴田=高柳秀樹 死ね
199実習生さん:2008/05/01(木) 23:13:27 ID:CrxKEbJC
心・技・体
体育は必要だが美術は不要。
200実習生さん:2008/05/02(金) 22:00:41 ID:kGSPaR33
賛成
美術担当教師あいつら全員精神異常者。
201実習生さん:2008/05/02(金) 22:18:06 ID:pY5Fuxj7
役立たず体育教師がなんか言ってる
202実習生さん:2008/05/03(土) 01:26:32 ID:99ANYCIz
健全な精神は健全な身体に宿るってのは
そうじゃない現実を悲観した上での発言者の願望だったって話を聞いた。
尤もだ
203実習生さん:2008/05/03(土) 21:21:49 ID:tgJ6XdZ1
体育なんて無いのが世界の常識。

体育・音楽・美術を廃止して、子供たちを学校の奴隷から解放しよう!
204実習生さん:2008/05/04(日) 07:10:06 ID:ys75fQxm
体育教師は、『ラク』してるように見える。

いわゆる『主要教科』(この言葉は批判があるが)担当の教員が
運動部の指導をするってのは、
体育教師が、数学や英語の補習をやるようなもの。

部活の大会で1回戦に勝つってことは、
その競技においては上位二分の一。
偏差値で言うと50以上ってことだ。

「体育教師に、偏差値50の教科指導ができるか?
 俺は、偏差値50以上の競技指導してるけどな」
これが、体育教師に対する不満の一つだと思う。

『武』の指導しかしていない者ほど、
『文武両道』って言葉が好なのは、
どんなもんだろうね?
世の中、そんなもんだ、って言われればそうかもしれないが。
205実習生さん:2008/05/05(月) 23:45:09 ID:NOhCS5/m
不要な教科のセイで、その分税金が無駄に
206実習生さん:2008/05/06(火) 00:28:00 ID:Q7EM2lv4
美術・音楽・体育・・・こんな不要教科をやる理由として必ず挙がるのが、

「親しみを持つ機会になる・・・」

というタワゴト。

アホか! 
ハンドボールは中高の、体育で当たり前に行われて来た。
それがどうーだ。現実には、ルールを知ってる日本人はロクにいない!

国民の間に全然浸透してないのだ。
「親しみを」なんていったって、強制だ。 好きになるはずない。

207実習生さん:2008/05/06(火) 22:07:59 ID:kYZYRZme
体育教科は、その内容以上に指導担当者の人格破綻が問題だ
208実習生さん:2008/05/06(火) 23:05:49 ID:nWR04qQ4
別にルールを知ることが親しみをもつことではないような・・・
209実習生さん:2008/05/06(火) 23:19:35 ID:UkL5yoQu
オリンピックで勝つには、学校で体育やんないといけない。
裾野がしっかりとしてないといい選手もでてこねえ。
210実習生さん:2008/05/07(水) 00:05:38 ID:JChCGrZB
聖火リレー妨害するより一番の抗議は
われわれが、中国オリンピックに全く興味を抱かず、
それに関連する消費行動を起こさないこと。
211実習生さん:2008/05/07(水) 02:08:16 ID:WIc5boTe
必要です。いなくなったら僕が学校へ行く意味がなくなってしまう。
212実習生さん:2008/05/07(水) 05:24:16 ID:rG8sjrJ5
213実習生さん:2008/05/07(水) 12:16:16 ID:rCdGCeim
>>208
ルールもろくに知らないのは、「親しみ」を持ってない証拠だろ!

親しみなんて持てない、体育の授業では。
214実習生さん:2008/05/07(水) 12:37:41 ID:O6W0ioXy
>>211
体育教師乙
215実習生さん:2008/05/09(金) 22:57:41 ID:10G4eXNB
知り合いが工業高校の体育教師で柔道部の顧問してるんだけど
毎日ものすごい忙しいらしい。
しかも3年生の担任になってしまって
ほぼ毎日会議で夜10時とか11時とかになるらしい。
って、本当か?とか思うんだが。
216実習生さん:2008/05/09(金) 23:47:06 ID:FWCP4j5V
死ぬ危険性もあるし、体育教師が一番大変だよ。
マゾかと思う。
217実習生さん:2008/05/10(土) 02:56:36 ID:CrhF9hLP
「体育教師って必要なの?」って問いに肯定的な人にそんなことを言っても

「では辞めれば?」

と返されるだけでは?
218実習生さん:2008/05/10(土) 07:47:04 ID:wUY2rA/Y
>>215
体育教師や柔道家に求められる資質と、
進路指導や就職に向けた指導に求められる資質は違う。

工業高校の就職だったら、就職斡旋のため
町工場の社長さんに頭を下げて回る仕事もあるだろう。

向いてない仕事は、その量以上に忙しくする。
219実習生さん:2008/05/10(土) 10:28:16 ID:M0rkkouu
>>215
そういう体育教師も居るってことだな。3年生の担任になったら
生徒の進学や就職云々で、超多忙だろう。
220実習生さん:2008/05/11(日) 10:37:44 ID:Xy9e7ct6
一番生徒に厳しく当たれる体育教師は学校のお父さん的役割だと思う。
だから管理職にあがるのも体育教師が多いんだろうな。
221実習生さん:2008/05/11(日) 11:04:40 ID:ODtsq0D3
やっぱり体育教師はいらんね
どうしてもというのならもっと審査を厳しくして真人間だけに
資格を与えるようにしてください
今の審査方法ってザルじゃん
222実習生さん:2008/05/11(日) 13:56:10 ID:DOEXL6uo
インストラクターを外部から派遣してもらえば十分。
223実習生さん:2008/05/12(月) 14:59:08 ID:0Rx6H+c7
不要
224実習生さん:2008/05/13(火) 20:29:11 ID:eXmXIY5w
>>223が結論を言った。
225実習生さん:2008/05/16(金) 15:25:07 ID:FzzuuQ2N
428 : 運動神経名無しさん :2008/05/13(火) 11:35:34 ID:4JZtsBrj
体育教師の特性は「専門種目への絶対的自信、社交的、情熱的、非理性的、
信頼性豊か、単純、没個性的、主体性のなさ、保守的、
教科指導よりは部活指導、学校キャリアコンプレックス、
教科コンプレックス、フォーマルとインフォーマルが未分化」などである。

『体育教育を学ぶ人のために』杉本厚夫編 世界思想社



・単純
・没個性的
・主体性のなさ
・教科指導よりは部活指導
・学校キャリアコンプレックス、
・教科コンプレックス
・フォーマルとインフォーマルが未分化

体育教育学の教科書にまで、このようなことを書かれる体育教師って。
226実習生さん:2008/05/17(土) 00:40:53 ID:VDA/tCRg
運動能力高く体力もある体育教師は、兵士にふさわしい。
徴兵制で、悉く兵舎にぶち込め!
227某高校生野球部生徒  A:2008/05/17(土) 06:14:09 ID:oxIOqOoO
体育教師に正式採用(臨時教員・教諭)されている
先生は馬鹿じゃないと思うよ
どこの大学であろうと教委(成績・面接等考え)が選別している
私大ー日体大・国士館・東海大等の偏差値は関係ないでしょう 
国立ー筑波大学・東京学芸大出てても勉強不足・運動能力が低かったら採用されない!!
例えー筑波大出身のやる気ない先生より、人間味が有り、教育に情熱を持ち部活にも熱心な日体大出身の先生の方がいいな!
228実習生さん:2008/05/17(土) 06:49:44 ID:lXPIVkLP
>>226
マジレスするとハイテクの現代戦で徴兵制は無意味。

つまり体育教師はどこもイラネってこと。
229実習生さん:2008/05/17(土) 12:33:04 ID:VDA/tCRg
だから、徴兵制で
「スポーツ馬鹿を学校から消せ!」
ってことだよ。
230教師1:2008/05/18(日) 20:36:59 ID:iJp9Qyic
女性教諭にセクハラ発言。特別支援生徒を傷つける罵声。教員を子供扱い。生徒の前でも教員をお前呼ばわり。好みの女子中生に、いい嫁さんになるな〜俺の妻が死んだら結婚してやってもよいぞ〜などとほざくやつが、教頭になれずにくすぶっている。
231実習生さん:2008/05/18(日) 20:39:42 ID:iJp9Qyic
↑こういう体育教師は、生徒の声を聞くことよりも、部活動成績至上主義。どうすりゃいい?
232実習生さん:2008/05/23(金) 23:15:24 ID:HFeswame
小学校でも体育の成績は、男女別に評定するものなの?
233実習生さん:2008/05/23(金) 23:30:12 ID:ZOKiBRDJ
結論…不必要
234実習生さん:2008/05/27(火) 09:11:46 ID:ob+YPmYQ
やつらは体育教師になることが目的なんであって、なった後に何をするかは問題にしてない
235実習生さん:2008/05/27(火) 10:43:11 ID:B/ARlx0Y
>>232
しない
236実習生さん:2008/05/28(水) 01:05:09 ID:csT4VMLY
ホンマ?
237実習生さん:2008/05/29(木) 00:11:18 ID:lCIR8YAR
高校の若手の体育教師ってさ、なんかはりきってんの。モッコリの競パンはいて、
生徒の目を引こうって見え見え。
238実習生さん:2008/05/29(木) 08:45:24 ID:GcjivEDn
中学の頃の話なんだが
担当のPE教師は生徒がいびきを掻いただけで真冬にも関わらず窓全開にしてクラスの6割が風邪で休んだ時あったがな
239実習生さん:2008/06/01(日) 20:50:24 ID:6EmaCRX2
>>238
おもろいな、その教師
240実習生さん:2008/06/01(日) 23:19:32 ID:Qs5Yp/33
支配欲に取り付かれて客観的な状況判断が出来なくなってしまう典型的な例w
241        :2008/06/07(土) 17:38:36 ID:sbuOTK2Z
体育の教師が余っているんですよ。
 ワーキングプアー(働いても貧しいまま)、ニート達に仕事を与えるために、年取った体育教師
を勧奨で辞めさせて欲しい。ノルウェーの教育が世界的に向上したのは、若者を公務員にしたこと
です。年取って、偉そうにして、生徒の心を傷つけ、実技が下手じゃしゃれにならない。それでい
て、年収が1000万円近い。 これすべて税金である。ふざけるな! 
体育大学を出ると同僚に警察、自衛隊員などがいる。教師の動向、思想、家族などを頼めば調べら
れるし、お互いに情報もやりとりも出来る。尾行などは朝飯前。日本の教育の質を低下させている
のも部活ONLYの体育科。土曜日は授業は休みましょう! なぜ? 部活を一日できるから。
怒れ!国民は。

242実習生さん:2008/06/07(土) 21:41:18 ID:6oiGi54A
弁当食べた直後、5時限目の体育で、
授業の初めから走らされたのは辛かった。
牛乳吐きそうになりなから走ってた。
243実習生さん:2008/06/09(月) 10:36:36 ID:HNV/fqh7
体育教師はバカだから何を言っても無駄だしな。
生徒が傷つくようなことを平気でやる。
244実習生さん:2008/06/09(月) 10:58:55 ID:+FPjxe8+
体育教師は保健の授業を兼任していることが多々ある。
なので、生徒の身体状態については学内では知識があり
適切な処置を下せる人物であるはずだ。理屈の上では。

ところがだ・・・適切な判断をするどころか素人以下じゃねーか。
保健の授業自体をバカにしているとしか思えないね。なんなのあれ。
245実習生さん:2008/06/09(月) 20:01:56 ID:4AdQc/RN
起立!きをつけ!前ならえ!やすめ!
246実習生さん:2008/06/09(月) 20:21:09 ID:rp44YeJO
>>242
それは辛いよな。
吐けば良かったじゃん。その方がスッキリするよ。
247実習生さん:2008/06/17(火) 12:18:28 ID:stoxRf/3
鶴田○宣
いじめに加担し生徒を自殺に追い込む
教師以前に人間として最低
248実習生さん:2008/06/17(火) 23:57:44 ID:V/s/GY+a
早く死んで欲しい
249            :2008/06/18(水) 15:55:16 ID:bnh2/GfK
暴力教師、ぶらぶらして暇な教師がいたら、県(府、都、道)議会の文教委員会(すべての
  政党に)に告発しよう。教育委員会はだめ。身内でもみ消す。増税、ワーキングプアー
  、失業の時代、国民は税金に対しては厳しい態度で。文科省の天下りも禁止にし人員を
  半減させよう。

  教員増と言い出したのは民主党を支持する労組へのプレゼント。
  文科省のリストラを言わさせないため。常套手段です。これが増税ににつながるのです。
250実習生さん:2008/06/18(水) 20:23:13 ID:Ttnk4/nj
それは全教師にいえる
251実習生さん:2008/06/21(土) 08:49:49 ID:jPNLclA7
橋下知事に給与12%カット退職金5%カットの
発表があったとたんに体育教師が暴走し始めた。
252実習生さん:2008/07/06(日) 23:24:41 ID:geD7hhTN
保健と体育の授業って同じ先生が受け持っていますが、雨降り保健だったりたいした知識もなく無駄な保健の授業をする所が多いのが原状だと思います。

体育と保健、科目わかれる事は今後ありませんか?
253金神弁天:2008/07/08(火) 10:15:08 ID:aj5CMeVG
体育の授業中なんて怪我多いし。
それより、哲学・思想の勉強したほうがいいんじゃないの?
254実習生さん:2008/07/08(火) 19:20:35 ID:zR13sCoQ
勉強ばっかしてたらうちの子が怪我しちゃうじゃないの
255実習生さん:2008/07/10(木) 01:46:39 ID:xZYOJZge
高校の時に体育教師で
授業には遅刻してくるのに
生徒達の準備体操と走り込みが
終わってなかったら
クラスの総務にマジ切れしてる先生がいた
怒鳴ったり竹刀みたいな棒で叩くまねしたりしてて
叩きはしないとこがこそくだと思った
高校卒業するまで体育の授業の時は
ずっと鬱だった
256実習生さん:2008/07/11(金) 20:53:15 ID:B+OY4fAM
いらないけど、体育でなければ受からない人間がたくさんいる。
257実習生さん:2008/07/11(金) 20:55:03 ID:J6xl8yhD
>>256
大丈夫、学校はコネ教員の天国www
258実習生さん:2008/07/11(金) 22:19:49 ID:tHOudQXx
雨降り保健って未履修問題と同じなんだけどな。
保健なら問題にならんのか?
259実習生:2008/07/11(金) 22:27:54 ID:4ughzpa7
なります。最近保健室がさぼりの場と化しております。ちょっとした事でも
保健室へ。自慰行為をしていたという証言もあります。本当に具合の悪い子は
一昔は親に迎えにきてもらったんですね。事故などを考えて。
モンスターが出没する時代です。今は無理でしょ。でも、程度を超すと
マスコミ沙汰にもなりますね。体育教師を減らし養護担当を増やすべきです。
260実習生さん:2008/07/11(金) 22:46:42 ID:tHOudQXx
>>259
やっぱ問題だよな。
保健の授業って健康っていうものすごく大事なものを扱う訳だから、もっと重要視されていいと思うが。。。
俺は保健もしっかり教えられる体育の教師目指すことにするよ。
261実習生さん:2008/07/11(金) 22:53:23 ID:83S/AIYF
中学程度なら保健体育教師も他教科の教師も
たいして頭のレベルは変わらんよw

数学や英語だって別に専門的知識なんていらんしね。
262実習生さん:2008/07/12(土) 02:22:45 ID:8GQrKrzu
考えが甘い。すぐにできる集団塾講師でもやってみれ。
263実習生さん:2008/07/12(土) 02:27:38 ID:jLtICNJe
とにかくモンスターペアレントとは失礼な言葉
モンスターティーチャ−のほうが大問題
猥褻行為をした教師こそモンスターティーチャ−
じゃないか
そんなのに子供を預けることなどできない
猥褻教員の多いこと多いこと
これでは普通の親だったら徹底抗戦するに
決まっている
264実習生さん:2008/07/12(土) 02:58:49 ID:8GQrKrzu
お前がマスコミに洗脳されてるだけだぞ。
公務員犯罪率×20=民間人犯罪率

と言われている。
報道比率は
公務員>>>>>>民間人
だけどな。

「中小企業にお勤めの○○さんが性犯罪を起こしました〜」
じゃ話題にすらなんねえ。
大抵民間人の場合一部の大企業民間人に限る。
265実習生さん:2008/07/12(土) 13:54:56 ID:iY8lolQP
体育教員は本来重要な仕事があったんだが
それは学校における警察あるいは憲兵として
担任の手に負えないDQN生徒を指導したり拷問したり
するということ。そういうことができなくなったから、
そういう目で見られるようになった。
 以前のようなことをできるようにすべき。
教師に逆らったり、授業中騒ぐような生徒は体育教官室で
体罰や拷問で指導するようにすべき。
266実習生さん:2008/07/12(土) 14:03:05 ID:b54uNUVA
>>265
思うんだがそれって別に体育教師でなくともできるのでは?
267実習生さん:2008/07/12(土) 14:24:02 ID:iY8lolQP
>>265
小学校ならそうだが中学以上では腕力のある男子生徒に対抗できるのは
体育教師か体育会出身教師でないと無理。
268実習生さん:2008/07/12(土) 14:52:26 ID:m5EZY/dX
高校では体育教師が殴られているという話も珍しくなくなったよ。
表ではヤンキーに阿る。職員会議では「退学にしろ!」と騒ぎまくる。
これを生徒はしっかり読み取っている。殴るでしょうね。こんな卑怯者を。
私も殴りたい。

269実習生さん:2008/07/12(土) 15:07:50 ID:iY8lolQP
>>268
それは教師が生徒を殴るのが問題視されてるからでないの?
体育教師不要論というのは自分たちが殴られたり、恐れたり
していた体育教師がなくなればいい、ということでないの?
 体育教官室に連行されて、殴る蹴るしてカミソリで剃髪
してスキンヘッドにとかもよくあったが。
270実習生さん:2008/07/12(土) 23:02:52 ID:6O7ksgpw
うちの高校の体育教師は授業が始まって体操をしている光景をみて点呼をとって
体育教官室に帰っていってたぞ。

一度サッカーをしていてけが人が出たので体育教官室へ体育教師を呼びに行ったことがあるんだが
コーヒーを飲みながらスポーツ新聞をよんでたな。

しかも足はテーブルに上げてとても聖職者といわれるような人間には思えなかった。

当然、生徒からは給料泥と陰口を叩かれてたが。

下校のときにその体育教官室の前を通ったとき、しばしばタバコを外ですってたな。
「失礼します」と帰りの挨拶をすると「オーウ」とか横着に言ってたな。
もちろんタバコはその場にぽいすて。

今から10年以上も前の話だけれどね。

まぁ今はあの人もそんなことはしてないだろう。
271実習生さん:2008/07/12(土) 23:12:02 ID:iY8lolQP
>>270
生徒指導(殴ったり蹴ったり、坊主頭やスキンヘッドにする)
という任務はやってなかったの?
272実習生さん:2008/07/13(日) 00:05:35 ID:/rONzl13
270さんこのような事が今後見かけたら、日時、その者の氏名、を
メモし、議会の文教委員会に告げてください。マスコミの社会部でも
いいです。絶対に教委は避けてください。逆に「密告があった」という形で
どちらが悪いのか分からなくなります。本末転倒になることがあります。
特に体育は教委のスポーツ課と仲良くやっているので、互助精神が働いて
います。今大分の教員採用試験が問題になっているでしょ。あれも
この構図と同じ。とんでもないです。それから「体育準備室」です。
体育科だけを「教官室」ということなかれ。まるで他教科は教官でない
ような感じです。会議、資料でも極力、「準備室」というようにしましょう。
273実習生さん:2008/07/13(日) 00:08:09 ID:6c9YB+63
274実習生さん:2008/07/13(日) 16:52:13 ID:x/v4uxTw
体育教師というのはスクールポリスの役割をしていたんだが。
275実習生さん:2008/07/13(日) 16:58:43 ID:uR/ePBWb
>>271
本当にいまから10年前だから、今やっているかどうかは定かではないのだけれど
俺らの頃は体育教師は殴る蹴るは日常茶飯事だったよ。

たとえば頭髪服装検査でひっかかった人間を個別に呼び出して誰もいないところで殴るなんてこともあった。

みんながいる前で殴ったこともあったな。


俺の場合、高校時代はまだいい。

中学時代は殴る蹴るにとどまらず、何もしてないのにドライバーキックをしてきたり
バスケットボールを至近距離からなげつけてきたりしてきた。

俺の友人は体育教師に殴られて口の中をきりまくって大変なことになったやつもいる。
その友人宅にその体育教師と校長が夜謝りに行って大事にしなかったことも思い出したわ。

まぁ俺らの頃はガキに人権はないって感じでよく殴られたし蹴られたし怪我させられたよ。

今じゃ考えられないことだろうけれど。

ちなみに中国地方のとある県の話です。
276実習生さん:2008/07/13(日) 17:06:29 ID:x/v4uxTw
>>275
体育教師の役割はスクールポリスあるいは憲兵だったわけだが。
生徒への抑止力(担任などが軟弱教師でも逆らえば体育教師によって
拷問などをされるという)になっていた。
277実習生さん:2008/07/14(月) 14:12:13 ID:QmL4TRch
藤井智司
278実習生さん:2008/07/14(月) 15:03:43 ID:0MpTj/6H
わたしたちが
高校生だった頃は
頭がふっとぶくらいの
びんたをもらてるやしがいた
ぜんこうせいと約600人の前で
すごかった
殴っている教員の胸にはピンマイク、一発一発がこだました

あぁ
しかもと○生はいまごろどうしてるんでしょうね
279実習生さん:2008/07/14(月) 15:29:16 ID:CxKBe2JL
うちの高校の剣道の教師は年に数回しか会わなかった(ひと学期で2〜3回程)
普段は剣道場を根城に酒を呑み体育教官室はおろか、職員室にも現れないらしい。

授業はほぼ全てが自習(課題も何も無く、教室に放置)
ある日、剣道場での久々の授業かと思い支度を整え集まると、酒臭い教師の口から出た言葉は
「このビンいっぱいにコオロギを獲って来い」 何それ…
部活でこの教師と関わる生徒に至っては酒の買出しまでさせられていた。

この授業の為に入学時に道具を揃えたが、3年間で道具を使う事は片手で足りるほどしか無かった。

ちなみのこの教師への苦情や不満を聞いてくれる教員は誰一人居ない。
どの教員も係わり合いにはなりたくない、なってはいけないのだそうだ。
280実習生さん:2008/07/15(火) 08:54:22 ID:TI1plCin
最近こそ、教育学的見地から「小学校でも体育専門科の教師を置こうか」と議論される中、
「体育など移動を伴う授業でイジメが起きやすいから生徒間の人間関係を把握しやすい担任が体育の面倒を見るべき」と反対意見が出ている。
昔(95年頃まで学校は中年教師で組織していた管理教育世代)なら、「体育や音楽など、移動教育を伴う授業(小学校なら専科教師がいる)でイジメがあるから」なんてマスコミや教師たちから指摘されなかった(勿論、イジメはあった)。
中学や高校でもそうなんだが、体育や音楽、美術など移動を伴う授業は陰でイジメが起きやすい。ひどくなると金品やゲームソフトなどをカツアゲ(刑法上では恐喝・脅迫に当たる)される。
しかし、管理教育の頃は「イジメられるから体育館や音楽室には入りたくない」なんて態度を取れば、教師が「考えすぎ」「やる気がない」「授業態度がなってない」と勝手に解釈した挙げ句、「悪い生徒」と決めつけ評価してしまう時代。
あるいはトイレ掃除。教師の目を盗んでトイレの水や汚物をかけられた(刑法上では暴行や器物損壊に当たる)挙げ句、カツアゲされるからと、トイレに入れないでいると、
中年教師が「なぜ、掃除をしないんだ」などイジメられている生徒を叱責し、「この生徒は掃除をしたがらない」「掃除をしない」と評価し、「不真面目な生徒」「悪い生徒」と判断してしまう。

教室で他の生徒らの前で担任がイジメられている生徒へ暴言を吐いたり、ひどくなると、学級通信や学年通信などに「教室に入らない変わった生徒がいる」「掃除をやらない生徒」と書き立てたりする始末。

今でこそ、カウンセラーだ臨床心理だ、保健室登校だ適応指導教育(教室)だ、LDだPTSDと言われる中、昔はカウンセラーもいなくPTSDやら用語も使われず、
こうやって被害(恐喝・脅迫・暴行)を受けておとなしいイジメられてた生徒の人生や人格を、管理教育世代の中年教師らは潰してたんだよな(潰された生徒らはたぶん今も相当恨んでると思うが)…
鑑定眼がないというか
観察力がないというか…

昔からこんな教師ばかりだから、陰で裏金(刑法上で収賄・贈賄)や成績改ざん(刑法上で文書偽造)とかやるんだよ。
だから、いい生徒をつくれないわけだ。
なぜ、脅迫や恐喝、暴行を受けてる生徒が悪い生徒、ダメな生徒として教師が扱うんだ?
281実習生さん:2008/07/26(土) 17:34:59 ID:AC/ShPeG
>>1 そうじゃないと、教師になれない人がいっぱいいると思う。
282☆☆重要☆☆:2008/07/28(月) 19:44:48 ID:26mcC36S
北海道の教員採用試験の「事前合否照会」問題について
道議会議員の約半数が、「教員採用試験に関する口利きをしたことがある」と回答
中には、「教育関係者の中には当たり前のように行われている」と回答した議会議員もいた
しかし、北海道教育委員会では詳しい「調査は行わない」とのこと

※HTB『イチオシ!』28日放送より

教員採用試験で「コネ」があるということは、高校入試や大学入試に関するニセ推薦状作成や中学や高校での通知箋や内申書などの評価の改ざんや上増し評価、ニセ内申書作成なども、
陰で公立学校教師へのコネや裏金によってかなり行われていた(かつて中学は相対評価だったため中学の内申書ではとくに激しいと)と思われる。
※収賄罪、贈賄罪、虚偽公文書作成・行使という犯罪行為に当たる

これについても、北海道教育委員会では詳しい「調査は行わない」というのか…

ということは、「教師の裁量権」という相対評価よって通知箋の成績でアタマを押さえ付けられた(テストの成績の割に低い評価をつけられた)り、
入試でアタマを押さえ付けられたため不合格にされた当時の生徒や受験生の人生を軽く見過ぎているということではないだろうか。
生徒の人生を預かる公立学校(とくに中学)の現場が、勝手に「時効」などと解釈してはならない。だから北海道教育委員会は、教員採用試験に限らず、推薦書や内申書などに関するコネや口利きなどの調査は行うべきである。

これについても北海道教育委員会は、桝添大臣の年金問題のように、徹底調査し(定年退職済などの教師を含む)、発覚した場合、免職や減俸処分、退職済教師については退職金返還や、桝添大臣のように刑事告発をすべきである。

北海道教育委員会は、合否の事前連絡は認めたものの、露骨な「コネ」や「口利き」をきっぱり否定している。
しかし、そんなに自信があるならば、きちんと調査してコネ採用、および収賄・贈賄・虚偽公文書採用や行使などがなかったことを受験者や生徒(卒業生)などに証明できるはずだが、
北海道教育委員会は、なぜこのような聖職者たる公立学校教師の犯罪の有無に関する調査をしたがらないのか?
(完全に自信があればむしろ積極的に調査したがるはずだが)

北海道教育委員会に「申し訳ない」という気持や態度が全然見られないと思うのは、私だけではないはずだ。
283実習生さん:2008/07/30(水) 14:47:08 ID:FNzg0xXS
藤井智司
284実習生さん:2008/08/08(金) 09:42:37 ID:s4T4k3xh
高校の体育教師に勉強の相談ですって言って、簡単な数学の質問してみたら
そいつのレベルがだいたいわかるよ。
うちのやつは急に忙しくなったり、上ずった声でちゃんと数学の先生にききなさいとか
言うてたなw
285実習生さん:2008/08/11(月) 13:31:13 ID:Yf3gPdW+
・・・同級生のB、Cに対して悪質な虐めをするようになった。
ところが、A君は先生の前では優等生ぶりを発揮して学級委員長だった。
Bらに授業中わざと騒がせ、それを鎮めて点数稼ぎをしたり何かと自分を善玉、Bらに悪玉の役をやらせていた。

Bらは、A君の虐めを先生に訴えたが、
先生の前では正義感の強い優等生であるはずのA君が、そのようなことをする訳がないと取り合わなかった。
Bらの鬱積した気持ちは、この段階でどこにも持っていくことが出来なくなった。

・・・・・

これは、昔実際に起きた「大阪○業高校生殺害事件」のあらましの一部
教師連の前では優等生を演じ、その裏で同級生を陰湿にイジメていたA
(結局、B・Cによって殺される)
オレの高校にも、Aそっくりなキャラがいた
そいつは今、某校の体育教師だ
286実習生さん:2008/08/11(月) 23:09:31 ID:n9Of3DIx
体育教師は使えない奴の集まり、クズ。
287実習生さん:2008/08/12(火) 00:17:00 ID:XSsMCshy
体育教師ほど極端にタイプが分かれる人種はいないね。
一つは、生徒にも他の教員にも気遣いが絶大で、特に若手教員の面倒見が良い兄貴or姉さんタイプ。
もう一つは、自分がこの学校の権威といわんばかりの暴君タイプ。その日の機嫌次第で怒鳴り散らし、若手教員&生徒への説教をやたらくどくする。おまけにこういう奴に限って管理職に媚びへつらうんだでうっとうしい。
ただ両者とも裏表の関係だがな。
288実習生さん:2008/08/12(火) 00:23:19 ID:QfpXCyhQ
授業中に生徒が死んだ場合、臨時に責任を取らせるのは気の毒。
故に、体育教師の正規雇用は必要。

289実習生さん:2008/08/21(木) 12:58:59 ID:NGM7U63e
藤井智司
290実習生さん:2008/08/21(木) 15:12:34 ID:QyW1V+ao
たいい糞教師「何でできないんだ!!」
出来ないのになんでも糞もあるかよ筋肉馬鹿
集中してもやる気だしても出来ないことはできねぇよ
大体失敗するとお前がキレるから嫌々ながらやってんじゃねぇか
291実習生さん:2008/08/21(木) 18:08:29 ID:nSLMQl/d
体育だるすぎ。何が楽しいんだよ、軽い運動程度でいいだろ
292実習生さん:2008/08/21(木) 18:11:33 ID:OpmPYSZJ
>>291
体育の授業って軽い運動じゃん。どこが重いんだよ?ww
293実習生さん:2008/08/21(木) 20:57:13 ID:46LEVWxX
>>178
えっさっさを強要する管理職はもっと必要ない。
単なるパワハラです。
294実習生さん:2008/08/22(金) 00:10:33 ID:rfYyIXD4
ぶっちゃけます(怒)
私は数学教師で、今いる学校は体育教師が多い学校です。体育教師には見た目にも遊び人という感じの人間が多く(もちろん、全員ではない)、奴らを見てると若い女に声かけまくり、番号交換しまくり、デートや飲み会に誘いまくりです。
私もこの前、忙しくてテンパってる時に、隣の席の遊び人系体育教師に「エロ話してよ」、「今度カラオケ行こう」とか言われて、かなり腹立ちました。そうかと思えば別の女教師の番号聞き出してる…。教師以前に人間としてペケですよね?
しかも年上には全く頭が上がらず、年下だと徹底的になめてきて、こき使う。最低です。
ヒトラーのようにワンマンに振る舞ってる奴もいるし、何様のつもり?
295実習生さん:2008/08/22(金) 00:16:41 ID:a9rmT/Zo
>>294
体育教師なんて軍人と同じだからね
上にはへつらい下はこき使う
ホモも多いと聞くがね
真相はいかに
296実習生さん:2008/08/25(月) 14:05:17 ID:bbdGOXbU
藤井智司
297実習生さん:2008/08/28(木) 22:13:10 ID:vHViHZvv
げろー
298実習生さん:2008/08/28(木) 22:19:41 ID:vHViHZvv
げろー
299実習生さん:2008/08/28(木) 22:23:46 ID:vHViHZvv
300実習生さん:2008/08/28(木) 22:31:11 ID:vHViHZvv
301実習生さん:2008/08/28(木) 22:32:09 ID:vHViHZvv
302実習生さん:2008/08/28(木) 22:33:43 ID:vHViHZvv
303実習生さん:2008/08/28(木) 22:35:13 ID:vHViHZvv
304実習生さん:2008/08/28(木) 22:36:21 ID:vHViHZvv
305実習生さん:2008/08/28(木) 23:30:54 ID:vHViHZvv
絶対不要
306実習生さん:2008/08/28(木) 23:31:55 ID:vHViHZvv
絶対不要
307実習生さん:2008/08/28(木) 23:33:45 ID:vHViHZvv
絶対不要
308実習生さん:2008/08/29(金) 00:16:46 ID:zqu9bZia
俺もそう感じます。体育の先生はなんであんなに態度だけはでかいのだろう?
授業に真剣にとりくめよ!
309実習生さん:2008/09/06(土) 01:39:15 ID:eF8Xbc8Z
体育教師、ナンパしすぎ
310実習生さん:2008/09/14(日) 13:42:26 ID:IeBDIgen
おっさんが高校生相手にえらそーにして虚しくないですか、藤井智司さんよー
311実習生さん:2008/09/15(月) 21:17:09 ID:AFjzJfWk
小学校低学年に連続往復ビンタ張ったり、柔道の締め技掛けて、
特別指導ってほざいていたA県K市の加藤弘先生お元気ですか?
312実習生さん:2008/09/15(月) 23:53:10 ID:5eyjbbCz
体育教員は必要不可欠です。
法律上衛生管理者を置く必要がある。養護教員以外には体育教員が該当する。
もう一つは、体育教員は授業以外にもほとんどの教員が体育会出身であるがゆえに
部活指導もある。俗にいう不良生徒、問題児を監視、指導する役目もある。
嫌われてる先生もいるが、性格的には嫌われておらず、ほとんどは怖いから
嫌われてるんだろう
313実習生さん:2008/09/17(水) 20:05:57 ID:1UzjVg59
高校時代の体育教師、
生徒相手に自販機のジュースを賭けてバドミントンで本気勝負してたよ

自分が賭け事はするなとか言っといて自分はしていいのかよ
しかも生徒と平気で
314実習生さん:2008/09/18(木) 05:02:06 ID:e+z2fWb4
保険体育の教師なんてバカばっかだからね
315実習生さん:2008/09/19(金) 21:28:57 ID:D8KDsc2o
担任を持とうしないから、いらないだろう。
316実習生さん:2008/09/24(水) 09:33:31 ID:zSLEC/L6
>314
女性は美人が多いですね。
317316:2008/09/27(土) 12:02:44 ID:9ysPoNHb
私は高校時代に、体育教師に恋をして結婚した。
318実習生さん:2008/09/29(月) 03:04:52 ID:6s+aUf6x
私は今、体育教師を目指しているのですが、ならないほうがいいのでしょうか。
それから、どの様な教師を目指すべきなのでしょうか。
319実習生さん:2008/09/30(火) 09:29:35 ID:PZ9/AuFY
武道系をしっかりやって、生徒に恐怖を教えることが大切だw
320実習生さん:2008/09/30(火) 15:33:57 ID:YCwvYjFq
体育の教師が余っている。 ワーキングプアー(働いても貧しいまま)、ニート達に仕
事を与えるために、年取った体育教師を勧奨で辞めさせて欲しい。ノルウェーの教育が世界的に
向上したのは、若者を公務員にしたことです。年取って、偉そうにして、生徒の心を傷つけ、
実技が下手じゃしゃれにならない。それでいて、年収が1000万円近い。 これすべて税金である。
ふざけるな! 体育大学を出ると同僚に警察、自衛隊員などがいる。教師の動向、思想、家族など
を頼めば調べられるし、お互いに情報もやりとりも出来る。尾行などは朝飯前。日本の教育の質を
低下させているのも部活ONLYの体育科。土曜日は授業は休みましょう! なぜ? 部活を一日
できるから。怒れ!国民は。
321実習生さん:2008/09/30(火) 23:20:37 ID:HGzAHXgs
体育狂死が日狂組だと最悪。
保健の授業で何故か天皇制反対を唱えるキチガイジジイが高校にいて吐き気がしたよ
322実習生さん:2008/10/01(水) 23:57:19 ID:xx4ADlt/
321さん

 確かに言えますね。最悪。神奈川にいるんですよ。こういのが。
 サッカーに多いんですよ。こういうのが。キモイの一言。
 普段は体育会系、会議では、「日の丸反対!」「予算よこせ!」
 他の体育教師沈黙。「いい加減によさんかー、でも予算だ。いいだろ」
 どう見てもバランスが取れないよね。
323実習生さん:2008/10/02(木) 11:24:38 ID:CGjWHtbC
高2の時に6歳上の体育教師に恋し、在学中に
告白して付き合っていた。

体育教師にしては巨乳だった。
「腹筋触らせて〜」って言って、割れてる数を数えて
ひとつ、ふたつ…って腹筋数える振りして、おっぱい揉み揉みし
て、しゃぶってしまった。
324実習生さん:2008/10/08(水) 19:02:13 ID:apIRqM3y
今日二人組発動してまあいつものように余ったんだ。 そしたら体育教師(笑)が
組めないのはお前が動かないからだと。 奇数を知っているのかな?と思い、俺はふと聞いてみたんだ。
「奇数だから誰かがあまるのは当然のことだと思うんですが・・・」と。そしたら
「奇、奇数?!わけわかんないこと言ってるんじゃない!!!言い訳するな!!!」
と説教をされました。 俺は何かまずいことをいったんでしょうか? 私にはなぜ奴が怒ったのか?w
理解不能で困りました>< どうして怒ったんですか? 誰かおせーて!!!
325実習生さん:2008/10/10(金) 18:08:49 ID:hPZdLsHK
体育教師は給料泥棒だよな
326実習生さん:2008/10/13(月) 02:00:17 ID:5SN3ZztM
必要ない。
327実習生さん:2008/10/15(水) 19:13:11 ID:oYOLj0f2
体育教師の説教って聞いてるだけで不快になる。 キモすぎ。 たとえ関係ない
第三者から見てもウザすぎる。 すごい自分の人生を棚に上げて語り始めるんだよなwww
お前の人生はそんなに人の模範になる人生なのかと。
人に語って人生観を押し付けるほどのものなのかと。
お前のいう「苦労」はなぜ薄っぺらいのかと。
そしてなぜあそこまで一度目を付けた生徒に粘着するのかと。
極めつけは洗脳教育。 生徒が自分の価値観に染まるまで説教は終わりませんwww
気持ち悪い体育教師とは関わらないような人生を歩んでいきたいものですね。
体育教師は全員☆SI☆NE☆
328実習生さん:2008/10/16(木) 03:55:00 ID:B3uhfgmr
体育教師なんて低学歴の筋肉バカ
329実習生さん:2008/10/16(木) 08:31:53 ID:94fJHwyV
キモオヤジ会系
330実習生さん:2008/10/16(木) 13:12:58 ID:9QhDT+RK
先生はいつまでも若い♪
毎日身体動かしてるからな。
そりゃそうでしょうね。全校生徒&教師が教室で授業やってるときグランドで颯爽と走ってんだもの。
毎日毎日自分の好きなことしてお金もらって。
そんな職業体育教師くらいしかないわな。
331実習生さん:2008/10/16(木) 14:39:13 ID:94fJHwyV
いや、全然授業は好きではないと思われ
奴らが好きなのは部活です
332実習生さん:2008/10/16(木) 22:20:38 ID:xPsCrJR2
担任できないから,失格。
333実習生さん:2008/10/18(土) 03:53:47 ID:w6DPGTYW
私(高3)の学校に49の体育教官がいるけど…昨日体育の時間にその先生も交じってバスケしました。始まる前「○○ジャンプボールいけ!」とか言われながら後ろから私の両手首掴んできました。びっくりしました;
すごい厳しい先生だし…
これって…セクハラになるのかな?
334実習生さん:2008/10/18(土) 04:28:19 ID:HTsTvhPO
体育教師はマジでいらないと思うわ
俺はよく体育の授業でちゃんとやれとか茶々いれられるんだが他の教師に文句言われる1000倍ムカつくw
運動(遊び)してるだけで偉そうな日体卒の低脳筋肉馬鹿に教えられることは一つもないw

335実習生さん:2008/10/18(土) 04:34:24 ID:w6DPGTYW
<<334さんよければ答えてくださいますか?
333です
336実習生さん:2008/10/18(土) 05:02:33 ID:HTsTvhPO
なるんじゃね?
話しかける際に女生徒の肩に触れただけでもセクハラだって騒がれる時代だべよ
ほんと体育教師は生徒を不快にさせる癌だなw
337実習生さん:2008/10/18(土) 07:40:27 ID:w6DPGTYW
336ありがとうございます☆
私は結構好きな先生だから逆にされて嬉しかったんですw
先生はどんなつもりでしたのかなぁと。
友達に言ったら「セクハラやん><」とか気持ち悪そうに言われたからちょっと気になって;
338実習生さん:2008/10/25(土) 18:07:41 ID:NiBVgviV
体育教師は筋肉バカか?

出身大学という一面から見ると、
筑波・早稲田へ一般入試で入学している体育教師なら低学力とは言えません。

筑波の体育専門学群は合格難易度80、
つまりセンター試験で80パーセント必要となっています。
この数字があれば、
国立○○大学教育学部とか国立○○教育大学であればほとんどどの学科へでも楽々入れます。

早稲田のスポーツ科学の合格難易度は62(私立ですのでセンター試験に比べれば難しく数字は低くなる。)
この数字があればMARCH(明治、青学、立教、中央、法政)ならほとんどの学部へ入れます。
私立でMARCHより上のレベルは慶応、早稲田、上智くらいしかありません。

ですから、
その体育教師が早稲田か筑波の出身で推薦入試ではなく
(早稲田、筑波のスポーツ推薦は学力はそれほどでない場合が多が、日本のトップレベルの競技力がなければ合格しない。)
一般入試で早稲田、筑波に入学しており、
自分の専門競技で大学または社会人で活躍していたとすれば、
かなりなレベルの文武両道の体育教師であると言えるでしょう。




339実習生さん:2008/10/25(土) 23:10:39 ID:VviI1eb8
ええい、体で勝負じゃい
340実習生さん:2008/10/25(土) 23:44:54 ID:adZmLmXx
体育校長は最悪だろ
なんであんなバカに評価されにゃいかんのだ
341実習生さん:2008/11/06(木) 06:28:48 ID:LiePxJ7z
体育と教頭と保健の先生はいらないベスト3
もっと言えば校長もいらない
342実習生さん:2008/11/06(木) 11:09:53 ID:+BEJkXrk
逆に言えば体育は担任がやれる範囲に弱めるべき。
校長は校長じゃなくて外部の監査を常駐させる。
教師側の代表は教頭ってことで。
343実習生さん:2008/11/06(木) 19:11:13 ID:eLk+cK84
>>342
監査と校長を兼任させるのか?
これが一企業だったらワンマン経営の温床だなwwwww
344実習生さん:2008/11/06(木) 20:23:10 ID:+BEJkXrk
いや、校長というポストが不要。
監査と教頭が対峙
345実習生さん:2008/11/06(木) 20:28:47 ID:eLk+cK84
だったら教頭が校長に取って代わるだけじゃん。
それに外部監査なんてタダじゃないよ?
346実習生さん:2008/11/06(木) 22:33:07 ID:+BEJkXrk
校長の給料
347実習生さん:2008/11/06(木) 22:55:24 ID:eLk+cK84
>>346
存在しない校長がどうやって給料をもらうんだよwww
348実習生さん:2008/11/06(木) 23:21:53 ID:+BEJkXrk
分の予算に決まってるだろう
349実習生さん:2008/11/06(木) 23:49:52 ID:eLk+cK84
>>348
存在しない校長の給料まで予算に入れるの?
何という不正経理wwwそれこそ監査の対象だろwwww
350実習生さん:2008/11/07(金) 00:48:04 ID:AB9BX080
校長なくしてクラス持ってる担任に校長の役割をやらせる
校長は1人でなくていいから担任全員にやらせてもいい
1人だけにやらせる場合は月4万くらいその人の給料を上げて対応
351実習生さん:2008/11/07(金) 02:21:40 ID:JsZyToiy
>>349
わからん奴だな。校長いないんだから校長の給料って名目じゃないよ。
単純にいない分その人件費分は浮くだろって事。
352実習生さん:2008/11/07(金) 08:17:10 ID:Ll36ScHs
だったら最初から浮いた人件費って書いとけよ。
後付けなのが見え見えだぞ。

もっとも、監査業務の手当も払わなければならんのだから
校長の給料でまかなえるかどうかは疑問だがね。
353実習生さん:2008/11/07(金) 11:34:25 ID:JsZyToiy
後付ってなぁ、どう考えても、あるポストがなくなりゃその分の人件費が浮くってのは自明だろ、

‥ってまあ、不祥事の対応とか聞くにつれ、そんな自浄能力のある世界じゃないわけで、
そもそも荒唐無稽な妄想に過ぎないし熱く語っても不毛だわw
354アルテマウェポン ◆NMh5TUVBEo :2008/11/08(土) 21:08:50 ID:r3r7CzwD
あれで社会科の教師と同じ給料ってな・・・
税金の無駄遣いも程ほどにしろ!
絶対不要
355実習生さん:2008/11/08(土) 21:15:12 ID:IBBq8lBg
中学(公立)の時の体育教師、テニスで実績残したってだけで採用されてたらしい
教養とか適正試験受けなくて良い、そういう枠があるんだと

えこひいきに体罰にで散々な奴だった
体調悪くて見学してる奴に雑用(ライン引きとか片付けとか草むしり)させたりで、なんでこんなのが野放しになってるのか不思議に思った
きっとまだいるんだろうな…
356実習生さん:2008/11/17(月) 15:18:27 ID:XPG3yhb/
必要ない。
357実習生さん:2008/11/21(金) 03:20:42 ID:ZBh3/xSY
国語でも英語でも数学でもいい教師に巡りあえたおかげで
不得意強化だったのが得意教科になったってよくあるよな?
運動を科学的に捉えているような書籍を見ると運動が苦手な人間を得意にさせることは可能であるはずなのに
体育が苦手だったけどこの体育教師のおかげで得意になったという話はまるで聞かない
つまりそれだけ怠慢が蔓延ってるわけで・・・
したがって体育教師なんてものは必要ないよな
これは体育に限らずどの実技教科の教員にも言える
主要5教科の教員は生徒がいかに苦手を克服させるかに悩むのに
実技系の教師はそれを放棄しているよな
才能だからしょうがないってのは教師による甘え、怠慢でしかない
358実習生さん:2008/11/23(日) 11:09:31 ID:ZvQkCwVI
体育だけはどうにもならない気がする
いくら頑張ってみても実技テストで点数つけられては、才能無い人にとっちゃ蚊帳の外状態だろ
筆記カモン
故・藤田監督(巨人)の『「情」のリーダー論』(ネコ・パブリッシング、01年5月)の165頁にて、
藤田さん自身が「小学校時代に教師に歌が下手だからという理由を指摘されたことで、65歳になってもカラオケなど人前で歌うことに拒否反応を起こしてしまう」と書かれており、
そこから巨人へトレードで入団したデーブ大久保(現・西武打撃コーチ)の才能を開花させた経緯が説明されている。

その藤田監督と森監督(西武)の『監督』(光文社、97年4月)という本にて、
“馬車を引いている馬は、どう頑張っても競争馬になれない”という項で、人材育成論が書かれている。プロ野球選手について、
「資質、能力の違いがあったり、育成に時間のかかる選手、短期間で頭角を表す選手、さらに、精神的、性格的に強い選手、弱い選手等々あって、育成法というのは人さまざま、多岐にわたる。
また、それゆえ指導する側の手腕が問われるところだ」
とある。
なるほど、これは学校教育でも
「資質、能力の違いがあったり、育成に時間のかかる生徒、短期間で頭角を表す生徒、さらに、精神的、性格的に強い生徒、弱い生徒等々あって、育成法というのは人さまざま、多岐にわたる。
また、それゆえ指導する側(教師)の手腕が問われるところだ」
と置き換えることかできると思う。

続いて、藤田監督がこう語る。
「精神的にも、肉体的にも、技術的にもスパルタ式に鍛えればいいというものでもないし、やり方はいろいろあると思うけど、いちばん大事なのは、まず、その選手の特徴を早くつかんでやること」
「どの選手にも、いい面と悪い面が必ずあるから。そのへんの特徴を早く把握して、いい面を伸ばしてやるようにする」
「なぜいい面を伸ばすかというと、人間には不思議なもので、いい面が伸びれば、いっしょに悪い面も伸びていくことはない。
いい面が伸びれば、悪い面は自然に消えていくものだ」
と語っているが、
やはり、これは学校教育でも同じで、
「どの生徒にも、いい面と悪い面が必ずあるから。生徒の特徴を早く把握して、いい面を伸ばしてやると、同時に悪い面は自然に消えていくものだ」
とも言えるはずだ。
ちなみに、イチローや野茂を育てた故・仰木監督も、『勝てるには理由(わけ)がある』(集英社、97年1月)の中でも、「長所を伸ばして短所を隠す」という話をしていた。
360実習生さん:2008/11/23(日) 20:00:20 ID:G9cxCg4L
小中高問題行動調査:暴力行為件数、最悪に 07年度5万2756件 小学校37%増

 全国の小中高校生による暴力行為の発生件数が07年度、過去最多の5万2756件
(前年度比18・2%増)に上ったことが、「問題行動」に関する文部科学省の調査で分か
った。小中高すべてが過去最多で、特に小学校は前年度に比べ37・1%も増えた。いじ
めの認知件数は前年度より減少したが依然10万件を超え、携帯電話のインターネット
サイトなどが関係した「ネットいじめ」など新しい形態も目立っている。

 暴力行為は全小中高校計3万9025校を対象に調査し、小学校は5214件、中学校は
3万6803件(同20・4%増)、高校は1万739件(同4・7%増)に達した。状況別では生
徒間が2万8396件で最も多く、器物損壊1万5718件、対教師6959件、見知らぬ人へ
の暴力1683件だった。

 校内での暴力は4万7935件で、全体の21%にあたる8204校で発生した。文科省は
「同じ学校で繰り返し発生し、同じ児童生徒が複数回起こしている」と分析。教育委員会
への聞き取りでは、暴力行為増加の原因について感情をコントロールできない子や規範
意識が低い子の増加が指摘された。

 学校が他機関と連携し加害児童生徒に対応した際の相手も初めて調査した。警察など
刑事司法機関が5161人と最多で、児童相談所など福祉機関は1646人だった。

 いじめについては、特別支援学校を含む計4万38校を調べた。認知件数は10万1127
件(同19・0%減)で、▽小学校4万8896件(同19・7%減)▽中学校4万3505件(同
15・2%減)▽高校8385件(同31・9%減)▽特別支援学校341件(同11・2%減)。

 自殺した児童生徒158人のうち、いじめが一因だった可能性があるケースは5人(同
1人減)だった。

 ネットいじめは5899件(同20・8%増)に上った。
ttp://mainichi.jp/select/wadai/news/20081121ddm001040021000c.html
361実習生さん:2008/11/24(月) 07:12:33 ID:AOQEQY+o
>>360

 この様な生徒が居るから、それを抑える存在で必要悪と云うのも解るが、
 認めると、暴走する教師が出てくる。

 
「人は育つ」と苑田内野手の事例のように、広岡監督が学校教師だったら、学力的に低迷・伸び悩んでいるような素直な性格をした生徒を育ててたのかな?

広岡監督のような昭和1桁生とか戦前生まれの学校教師(今では定年退職済)って、
金持ちとかPTA、有力者、公務員、学校教師・大学教員、(歯)医者、イジメっ子、モンペなどの子供(そういう奴らの子供は結構陰で悪さをしているのが意外に多く教員採用試験などで汚職も起きやすい)を腫れ物扱いして育てたり成績評価しようとする一方、
逆に貧乏人、片親や生活保護受給者、運動音痴、身体に軽い障害がある生徒やイジメられっ子など、人前で体罰を振るうなど権威をチラつかせたり…
また、管理職のゴマすりも少なくなかった(とくに中学)。
当時はこんな教師が多い時代、性格はいいが伸び悩んでいる生徒がこういうふざけた教師たちに育てられたら、伸びないか、伸びても、教えを受けたほうは教育に対してふざけた間違えた考えを持つ(将来いい先生にはなれない)。
だから、こんな指導者はいい先生とは呼べない。

プロ野球なら、例えば、V9巨人の監督だったドン川上に太鼓持ちをしていた某コーチ、今ならドラフト1位で逆指名してくるような選手を腫れ物扱い、逆に下位指名などの選手をロクに育てようとしない(学校で例えたら前述の教師の権威をチラつかせて…である)。
こんな指導者はいいコーチとは言えない。

しかし、広岡監督は指導者として、そういう怪しいエコヒイキみたいなことを一切しないし、前出の某コーチみたいに目上に媚を売るようなこともしないで選手を育てようとする(だから根本陸夫や弁護士でもあり当時の佐藤邦雄ヤクルト球団社長とも反発して退団している)。
巨人を出てから、広島で苑田の守備を育てた反面、西武ではドラフト1位入団かつ新人王・遊撃手ゴールデングラブ賞の石毛の守備をけなしている。
また、万年Bクラスのヤクルトを率いて巨人を倒して優勝・日本一、黒い霧事件以降低迷していたライオンズを率いて日本シリーズで巨人を倒して日本一になっている。

苑田のように本来、真面目で優しい性格の生徒は、バカな先生が素質を潰し、広岡型指導で潜在能力を開花している。

広岡監督は早稲田大学教育学部卒業と、学校教育に無縁とは言えない存在。
そんな広岡監督に、一度学校教師をやってほしかった(とくに中学)
363実習生さん:2008/11/28(金) 13:50:12 ID:aktzuo0i
364実習生さん:2008/11/28(金) 21:26:18 ID:L5HY+g2e
スポーツ推薦の体育教師が中三を担当し、受験の資料作成が出来ずに、
仕事を投げ出してしまったよ。
365実習生さん:2008/11/30(日) 05:20:05 ID:8zWhZ0Vk
給料泥棒
366実習生さん:2008/11/30(日) 16:37:09 ID:Axp6iWhD
>>363
バレー部監督の高校教師が合宿中に女子生徒に乱暴
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/volley/1227783568/

1 :名無し@チャチャチャ:2008/11/27(木) 19:59:28 ID:wstmCjwR
 本件は指導者権限を己の劣情を満たすために利した悪質な犯罪であり、
今後、バレーボール指導者による性欲を満たすだけの模倣犯罪の発生を
予防する意味でも減刑嘆願の署名行為などは厳に慎み、起訴後は被告人に
対する重罰を祈りましょう。
 なお、本容疑者は淫行を行った時点で既に栃木県健全育成条例違反の
重罪を犯しているにもかかわらず、「合意のうえだった」と言い逃れを
している時点で既に聖職者失格です。

(事件の要約)
 栃木県の県立高校で、バレー部監督の37歳の教師が、合宿中に女子生徒を
呼び出して乱暴したとして逮捕されました。
 逮捕されたのは、宇都宮市に住む県立高校の保健体育の教師・鈴木竜司
容疑者です。鈴木容疑者は今年3月、勤務先の高校の敷地内にある合宿所で、
バレー部の女子生徒を呼び出したうえ、無理やり抱きしめて押し倒し、
暴行を加えるなどした疑いが持たれています。
 事件後、女子生徒側が警察に被害届を出していました。調べに対し、
鈴木容疑者は「合意のうえだった」と容疑を否認しています。当時はバレー部の
合宿中で、警察は犯行の経緯について調べを進めています。
367実習生さん:2008/12/01(月) 00:13:28 ID:BC2wCykl
僕は某県の(自称)進学校に通っている現役高校生です。クラスの担任は体育を専門としています。僕が体育の先生を遺憾に思う理由は2つあります。
1つは、体育の授業中に捻挫をして歩けなかったが、1人で保健室まで行けという粗放的な措置を受けたこと。
2つは、運動のできる人に厳しくしないこと。朝読書やホームルームでうるさくする野球部には厳しくするべきだ。
担任は体育教師以外がもってほしい。
368実習生さん:2008/12/01(月) 17:32:20 ID:k66h8OF1
ねえねえ
何で焼豚(=野球ヲタ)って
ここで野球コピペやってる奴みたいに
アホが多いの?
369実習生さん:2008/12/01(月) 20:24:24 ID:Zh8gIvTI
いらない。
370実習生さん:2008/12/07(日) 22:10:21 ID:qIqjMhVn
 ぶらぶらしている教員がどこにでもいる。納税者として授業などを
 どんどん見に行こう。断られたら、市民オンブズマンへ。か、
 地方議会の文教委員会へ 

371実習生さん:2008/12/25(木) 21:11:56 ID:a2qADp5y
クソ田舎の小学校に勤務するロリコン体育教師www
親が公務員ならさらに惨めwww
372実習生さん:2008/12/26(金) 07:11:42 ID:xY8KPr1a
教育力がない“悪い先生”“無能教師”の典型的特徴

体育や学級経営(遠足や修学旅行、席替え)などでよく
「二人一組でペアを組んでください」
「好きな人たちとグループを作ってください」
と言っている先生
373実習生さん:2008/12/29(月) 13:57:10 ID:XjIAu+NU
>>372
社会不適合な人を社会に混ぜるためなんじゃないの?
374実習生さん:2008/12/31(水) 17:01:53 ID:QTZYdNe9
??
今そいつうちの学校にいる。
うちの学校でも問題起こしたぞ
375実習生さん:2008/12/31(水) 17:02:34 ID:QTZYdNe9
↑文字化けしたorz
>>122
376教員採用汚職事件を思わせる:2009/01/12(月) 15:18:55 ID:aw7c1Y5s
一昔前の多くの教師たちは、いい生徒らの将来性を伸ばさずに、PTA、有力者、教師、経営者、議会議員などの子に(通知箋で)高い評価を与えたがる。
そうしないと、教師(校長以下)が保護者たる金持ち、PTA、有力者たちにイジメられてしまうらしい。

たとえば、
誰(生徒たち)の目から見ても運動音痴のある医者の子が保健体育の評価を4とか5をつける。
表向きな理由は「保健のペーパー試験の評価がよかったから、日頃の授業態度がいいから」だが、そうした評価方法について貧乏人(片親・生活保護を含む)の子は当てはめていない。本当の理由とは、
「医者なだけに保健に大きく関与している。医者の子に保健体育の評価を1や2を与えることは、地域医療や住民に不安(薮医者扱い)を与えかねない。そうしたものが苦情やイジメになりその子の人間性に萎縮してしまえば、教師として申し訳なくなる。
貧乏人の子なら、評価に1や2を与えても親の仕事や住民に不安を与えない。だから、医者の子が運動音痴でも教師の裁量権で(保健体育の)評価4とか5を与えるべきだ」
という、まるでドラマ『白い巨塔』の鵜飼医学部みたいな性格の校長や教頭ら管理職からの圧力を受ける(こうした職務命令に従わない教師は『白い巨塔』の里見助教授みたいに勤務評定の査定に響くことになる)。
そして、運動音痴の医者の子が保健体育の評価が5になり、反対に評価5がつくべき運動神経抜群の抜群の貧乏人の子の保健体育の評価が1や2となる。

また、たとえば、某高校の数学の先生の娘がある中学の定期試験で1桁(100点満点)の成績を取っても、通知箋の数学の評価が3より下回らない。これも、
「数学の先生の子が数学できませんとなれば、“一体家庭でどういう教育をしているのか?”と、
地域住民とかにもそう思われてしまい、私ら同僚の先生たち(やその子ら)も疑われて迷惑を与えかねない。
だからいい評価を与えないと、我々の教育にまで不信感を抱かれてしまう。だから誰か貧乏人の子と評価を成績をチェンジすべきだ」
と、管理職に言われ、数学の先生の娘を評価3にして、本来3がつくはずの生徒に評価1や2がついてしまう。

経営者・有力者の子も同様に、「地域経済に不安を与えてかねない」といった調子である。

このような八百長評価によって潰された当時の貧乏人の生徒たちは、じつはゴマンといる。
377実習生さん:2009/01/26(月) 05:43:58 ID:Kp8EwRE4
高校の時の体育の先生は三人ともよかったなあ。共通点は三人とも「体育は楽しくなくちゃ!」っていうのを第一に考えてた事かな。
そういう調子だと体育が苦手な子でも前向きにチャレンジできると思う。部活でやってる事はどうしても頭に血が上ってしまうけど、それ以外のスポーツを楽しんでできたのが本当によかった。
教養の一つとして体育を教える事ができる先生は本当にありがたい。
378実習生さん:2009/01/26(月) 22:27:56 ID:QqBgwdrS
小学校の頃にも体育教師いたけど俺らより頭悪かったよ。
それに体育教師って女でも男でも女尊男卑だったしね。

>>155
運動ばっかしてて勉強しない奴より勉強ばっかしてて運動しない奴の方が
不可思議倍偉いです。

>>176
そういうなら苦手な勉強も頑張ってください。

>>209
もしかして、学校の生徒全員がオリンピックの選手になるとでも?
ありえないですよね。一人いたとしても、たかがそいつのために体育教師をつけるのですか。

>>211
うちのクラスにもいましたね。こういうの。「体育をするために学校へいってる」
まあ実際は体育教師でしょうけど。
379実習生さん:2009/01/27(火) 16:49:09 ID:q1dsNv4G
人件費の無駄だろ
380実習生さん:2009/01/27(火) 20:34:14 ID:9eX9rp+1
確かに無駄飯食らいがたくさんいるね
ちょっと無駄なのが多すぎるので厳選淘汰して欲しい
381実習生さん:2009/01/27(火) 21:02:48 ID:smlaA4o1
5教科で十分だよ
他は個人的に頑張ればよい事だよ
382実習生さん:2009/01/28(水) 00:05:56 ID:fBhYjJ4c
いないよりはいた方がいいんじゃない?
授業どうこうは別にして、校務分掌的に
383実習生さん:2009/01/28(水) 15:06:22 ID:tq2uXxYj
けんちゃんシリーズにおける丹古母鬼馬二みたいな役割?(古いか)w
384実習生さん:2009/01/30(金) 02:51:05 ID:0nAob3n0
給料半分にしろよ
385実習生さん:2009/01/30(金) 17:14:08 ID:Jc6NBkYb

今年で高校卒業予定の者なのですが


卒業前に、今まで散々理不尽なことを言ってきた糞馬鹿体育教師に一泡吹かしてやりたいと思ってます。




そこで、「民事裁判で訴える」とハッタリをこいて

どうにか土下座させられないかなぁ なんて考えてます。




アイディアきぼんぬ。
386実習生さん:2009/01/30(金) 18:48:36 ID:QB6tuhir
体育学部を批判する人がいるけど、体育教員はいろんな意味で存在はでかいです。
確かにどうしょうもない教員もいるけど、進学校でも問題をおこす人はいます。
言葉が悪いが警察代わりの役割、〆の役割をするのが体育教員の役目です。
それと体育教員はクラブ活動もあるので年間通じて休みはほとんど無いでしょう。
それと体育学部の偏差値は他の学部と違うから一緒にしないでもらいたい。
実技もある。人に教える能力が無いやつは教員になれない。
387実習生さん:2009/01/30(金) 19:17:08 ID:L5AWjTP8
>人に教える能力が無いやつは教員になれない。

「人に教える能力」
体育教師にはこれがまるで欠けている。

教育に対しても不熱心な輩が多々見うけられる。
授業を私物化し自己欲求を満たすためのものとしている。
奴らはいったい大学で何を勉強してるんだ??
388実習生さん:2009/02/06(金) 05:48:19 ID:6cTsjkw+
勉強はできない奴こそ伸ばさなきゃいけないけど

体育はできない奴は無視されるだけだもんな
389実習生さん:2009/02/06(金) 08:49:44 ID:nOT5aYBW
北海道の上川(旭川方面)〜空知管区(夕張・富良野方面)とかの公立中学の話。

当該地域の中学のスキー授業で、膝に軽い障害があって山の上で滑られないでいる男子生徒がいたが、ある男性体育教師は
「あんなの放っておけ」と他の生徒に言い、
その膝が悪い子を放ったまま、授業を進めるべく、その子を山の上に置き去りにして体育教師や他の生徒たちは下へ滑り出している始末。

膝に障害がある生徒がそのときにどう思ったか知らないが、もし、膝が悪い生徒が無理矢理滑って木に激突して死亡事故があったら体育教師の過失責任になるのでは?

しかも、この男性体育教師、後にこの方面の校長になった聞きましたが、こういうふざけた性格の体育の教師が校長をやるんだから、ヒラの先生だって不祥事を起こしますよ。体質的に…

そして、あの地域の管理職は、そんな感じの人が多いのか?
管理職登用者に体育教師がかなり多いけど
390実習生さん:2009/02/23(月) 11:29:42 ID:/yzxytk6
それでも日体大・国士館の名前は出てこない
問題外ってことか
391実習生さん:2009/02/23(月) 22:00:53 ID:QojlKVJh
なんかの大会で早稲田とかに負ける日体大とか存在する意味あんの?
392実習生さん:2009/03/13(金) 00:57:14 ID:HDf4Q01y
体育教師イラネ
393実習生さん:2009/03/24(火) 12:37:26 ID:jvab9lq3
でも体育教師なんて
同窓の中では一生落ちこぼれのレッテル貼られて(変化がないから一生評価は変わらない)
職場でも見下される存在、しかも上には理不尽な先輩の体育教師が定年までいる
ってかんじで可哀そうだよ
楽で稼ぎが良くても社会的地位が伴わない仕事はやっぱ辛いこともあるはずだよ
394実習生さん:2009/04/05(日) 03:22:52 ID:zb3ilxjG
   体育
北の海 井上 靖 新潮文庫M1〜
最後のストライク
津田恒美と生きた2年3ヶ月 津田晃代 加納将光
イチロー主義 小川 勝 毎日新聞社
ノムさんにドつかれる 竹下陽二 学習研究社
復活のマウンドに命をかけて 荒木大輔
古田ののびのびID野球 古田敦也
ノムさんのひとりごと 飯沢恵之 日本放送出版協会
川上哲治の座禅入門 川上哲治ごま書房
勝つためのイメージトレーニング法 前嶋 孝
スポーツ選手の栄養と食事 スポーツ医・科学研究所ベースボールマガジン社
自宅でひとりでできる
筋力アップエクササイズがわかる森永製菓
395実習生さん:2009/04/07(火) 21:49:37 ID:XuT19Thi
女子の創作ダンスの授業ん時
「安いストリップ見てるみてーだな」って話しててワロタ
396実習生さん:2009/04/08(水) 22:11:46 ID:JrD4mll1
体育イラナイ
397実習生さん:2009/04/11(土) 12:26:19 ID:ffuL/BSZ
体育教員って
もし免許とれたとしても
採用するのはやっぱりいい大学出てた人の方が優遇される?
398実習生さん:2009/04/11(土) 18:30:11 ID:qHR3UT78
体育教師は不要
399実習生さん:2009/04/12(日) 06:16:24 ID:kagkeBYa
>>397
そうとは限らないよ。
400400:2009/04/12(日) 10:53:29 ID:jUacPj//
400Get
401実習生さん:2009/04/17(金) 17:38:18 ID:eev528WD
周囲からヒンシュクをかうか、
みずから人格を下げている事にきづかないでいる。
偉そうに言っている人はクサルホドいますが、何様のつもりでしょうか?
特に人の上に立ちたい人は性格を磨いてください。
人の上に立つと言う事は、
本来、公平に判断出来る様になった人が上に立つべきであるはずです。





402実習生さん:2009/04/29(水) 13:53:24 ID:zSa09XzA
メタボデブ
403実習生さん:2009/04/29(水) 20:12:00 ID:mf4Fxn3w
バカのくせに威張っている
404実習生さん:2009/04/29(水) 21:09:26 ID:s5et9PXo
美術と音楽も不要。
405実習生さん:2009/04/30(木) 12:13:59 ID:g62ToQlC
体育は一番大変だと思うよ。

技能を維持するのも、生徒の安全に配慮するのも。
406実習生さん:2009/04/30(木) 12:41:14 ID:OLrgIW9V
あいつら配慮してないじゃん
本当に保健教えてんのかよといいたくなるようなのもいる
407実習生さん:2009/04/30(木) 20:18:27 ID:M8iSwHfB
勉強嫌いな子の逃げ場だからパートというのはいいアイデアかな。

担任を臨時どころか非常勤がやる時代だし。
408実習生さん:2009/05/01(金) 15:05:28 ID:eIrZrDH2
全国で「モンスター・ティーチャー」が増殖中です。皆さん気をつけてください。
注意喚起をお願いします。

*「モンスター・ティーチャー」とは
ほこりまみれの悪臭を放った薄汚い貧相な格好をしていて、
保護者や生徒の真摯な声にはいっさい耳を傾けず、
いつも気味の悪い薄ら笑いを浮かべ自己満足の古びた正義に頭の先までどっぷりと浸かり、
罵詈雑言と握り拳でしか支配権を獲得できない、
左手には虫に喰われ赤茶けた動物図鑑を携え、
右手には血塗られたカマを握り締め、狡猾な悪魔にそそのかされて
人柱にくくりつけられた真に無垢な子供たちの首を一本ずつはねていく
処刑人どもの別名。
409実習生さん:2009/05/01(金) 18:48:29 ID:P/VpYrpA
うーん・・・勉強好きだったけど、体育も好きだったなぁ・・・
どちらかというと勉強のほうが得意だったから東京の国立いったけど
運動も県代表くらいにはなったよー、
勉強が県トップクラスあれば優秀扱いされるのに対して
運動は全国区じゃないと県トップ争いで勝てる程度では
話にならないのは分かるけど、基本文武両道、
美術や音楽も家庭科も技術も道徳も大事だろ。
現在の日本の人間価値判断が勉強に偏っているから価値が薄いかもしれないが…
だけど、体育教師はバカでいい訳ではないというのは同意。
地方の医学部いけるくらいの知識量は勉強しておいたほうがいいですよ。
410実習生さん:2009/05/03(日) 14:49:08 ID:zuIPq07G
内容:
全国で「モンスター・ティーチャー」が増殖中です。気をつけて下さい。
皆さんからも注意喚起をお願いします。

*「モンスター・ティーチャー」とは
ほこりまみれの悪臭を放った薄汚い貧相な格好をしていて、
保護者や生徒の真摯な声にはいっさい耳を傾けず、
いつも気味の悪い薄ら笑いを浮かべ自己満足の古びた正義に頭の先までどっぷりと浸かり、
罵詈雑言と握り拳でしか支配権を獲得できない、
左手には虫に喰われ赤茶けた動物図鑑を携え、
右手には血塗られたカマを握り締め、狡猾な悪魔にそそのかされて
人柱にくくりつけられた真に無垢な子供たちの首を一本ずつはねていく
処刑人どもの別名。
411実習生さん:2009/05/05(火) 22:06:19 ID:elqLqjiD
生徒から「先生に逢えてよかった」と思われるような教師がいいですね。
逆に「二度と会いたくない」と思われるようでは
悲しいし、そんな教師に会った生徒は気の毒です。
412実習生さん:2009/05/05(火) 22:10:10 ID:haca2AZQ
>>1
体育教師って必要なの?

いいえ。不要です。
413実習生さん:2009/05/08(金) 12:13:52 ID:6W567O/O
人間の人柄というものは、その人が目下に対する場合の態度、
とくに言葉遣いによって分かるものであります。
〜森信三
 



414実習生さん:2009/05/09(土) 15:42:02 ID:0cAYS77g
特にここの教師は酷い 言うまでもなく必要ないでしょう
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/300/1015509286/
415実習生さん:2009/05/20(水) 19:10:30 ID:phGN+Yz5
体育教師はいらねえな。能力いらんもん。
416実習生さん:2009/05/25(月) 13:19:10 ID:A5jwZ4Cr
体育教師は学校の警察 別に体育だけが強面じゃないが
二度と会いたくない教師って大概体育w
417実習生さん:2009/05/26(火) 23:58:41 ID:bF6VJ+/9
>>416
>体育教師は学校の警察

ゲシュタポとか特高って言っていたよ。
418実習生さん:2009/05/27(水) 11:50:51 ID:C82UBS+i
野球で三振したらキレてきた


まぢうざいわ
419実習生さん:2009/05/28(木) 05:41:46 ID:4Jf5Ue3W
暴力といえば体育教師
420実習生さん:2009/05/28(木) 08:43:34 ID:V9K8Crgy
低学歴のバカといえば体育教師
421実習生さん:2009/05/29(金) 01:14:55 ID:PtieLPm3
高学歴で体育教師になった馬鹿もいます。
422実習生さん:2009/05/29(金) 17:00:17 ID:BmueKTR1
ジャージ着てるだけで怒られた…
見てたら暑苦しいとか意味不明
423実習生さん:2009/05/29(金) 23:40:03 ID:I57OlLAs
コワモテの体育教師がいないと荒れるからいた方がいい。とにかく威嚇力のある体育教師が必要。
424ペン:2009/05/30(土) 02:07:04 ID:Aa8mfRg4
体育教師不要。
ウザイだけ。
すぐキレヤガル雑魚
無駄にクレームつけてきやがる
こっちも頑張ってんのに
425実習生さん:2009/05/30(土) 02:32:18 ID:MBCf0Oh0
うちの高校の野球部の監督は体育教師だったけど車のトランクの中に女子高生物のAVが大量にあったらしい…マジ引いたわWWW
426実習生さん:2009/05/31(日) 11:59:20 ID:ccERgAgg
いらねえよ
体育の授業なんて最初の指示以外腕組んでいるだけ
で、部活とかで実績がはっきり出るもんだから教員間でも大いばり
飲み会とかでもでしゃばりすぎ
氏ね
427実習生さん:2009/05/31(日) 13:33:44 ID:QNo6xLVv
他教員より馬鹿なくせに威張ってて、恥ずかしいと思わないのかな
相当恥知らずなんだね
実績すらない奴でも威張ってるし
428実習生さん:2009/05/31(日) 16:08:29 ID:I7xP7lEA
いっつも同じことやらせて授業じゃねぇじゃん。いい加減しねよ
429実習生さん:2009/06/01(月) 03:36:30 ID:1rvX9a5E
893と見紛えるようなむしろそれ以下のthugです体育教師なんて
430実習生さん:2009/06/01(月) 19:17:44 ID:kAEvaZJ5
マジ不要
仮にも体育教師なら生徒より常に運動能力が高くあるべきだな
五教科の教師が進学校なら東大並みの学力を要求されるのと同じように
431実習生さん:2009/06/01(月) 19:31:33 ID:X6TNzZvE
生徒は走らせて自分は見てるだけだもんな
他教科と同じ給料なのはおかしい
432実習生さん:2009/06/01(月) 21:23:31 ID:OrdZMvtJ
体育は必要でしょ。1番過酷な教科だと思う。暑いときも寒いときも大変じゃん。生徒指導では矢面に立たされるし。それに生徒の怪我とか責任問題になるし。
433実習生さん:2009/06/01(月) 23:54:46 ID:3RZigala
体育の先生、同僚とか実習生には優しい人多いよね
生徒には厳しいのもいるが。
434実習生さん:2009/06/02(火) 21:42:40 ID:ju+3s3xz
生徒の顔を見て態度かえる
弱そうな子を選んで怒鳴る小心者がいた
それに、
もはやまともに運動できない程の自己管理できないメタボデブが
偉そうに高圧的に生徒に命令しているのを見ると腹が立った
勿論、命令するだけで自分は何もしない
435実習生さん:2009/06/02(火) 22:50:07 ID:AVRbdWYG
体育教師も生徒指導やクラブの顧問をやっているから必要

要はどんな教科の先生でもその人の指導力次第

中途半端な指導や生徒を甘やかしている先生は教科に関係なく不必要
436実習生さん:2009/06/02(火) 22:57:04 ID:AHKi84Du
何ここ?体育教師自らが印象操作してるw
437実習生さん:2009/06/02(火) 22:57:08 ID:Tgk38TLa
めったに怒鳴らない先生って教育のことよく考えてるよね
びっくりするぐらいしっかりしてるなって思ったことあるわ。

438実習生さん:2009/06/02(火) 23:06:13 ID:LEyiO5jQ
「もはやまともに運動できない程の自己管理できないメタボデブが
偉そうに高圧的に生徒に命令しているのを見ると腹が立った
勿論、命令するだけで自分は何もしない 」

  失業者の多い今日こんな奴らは即辞めてもらった方がいいね。
  体育教師でいるよ。何もせず見ているだけ。これで年収600万円
  とかね。いまだ、車も一人でワゴン車に乗っていたり。
  そのくせ、メチャクチャなファション。ポロシャッツの襟をアイロンを
  かけ立たせていた馬鹿がいた。本人だけ「格好良い」と思っている。
  ただ、キモくて見苦しい。男趣味があったな。偽装結婚とか。
439実習生さん:2009/06/02(火) 23:48:37 ID:kOVCm9kB
2007/12/26(水) 16:14 
[名前] :モモンガ
私は高校に勤めていますが、(略)
入試に必要なメインの教科の教員は、
教務・進路・生徒会など、大変な分掌に携わることが圧倒的に多いです。

ちなみに体育教師はただ威張って
生徒指導部にしか所属しない(所属できない)人が多いです。
生徒から体育科に対する山のようなクレームも、
正論に思える時が往々にしてあります。



440実習生さん:2009/06/02(火) 23:49:46 ID:kOVCm9kB
2007/12/26(水) 20:49
[名前] :お名前なし
ももんがさんの文を読んで、高校のときを思い出しました。
体育の教師はもはや教師じゃなかった。
ただ見ているだけで…。まず熱意が感じられなかった。
あんなの誰でもできるんじゃないのって思いながら、
運動場とかを走っていました。
体育の授業なんて、今思い返してみると印象がこれっぽっちもないです。
何やってたんだろうか?って思います。
あんな指導(指導でも何でもないけど)で公務員として給料をもらっているなんて
本当に我慢できなかった。
 



441実習生さん:2009/06/02(火) 23:52:57 ID:kOVCm9kB
2007/12/26(水) 23:32
[名前] :お名前なし
私の配偶者が県立高校に勤務している時
「体育科の教師は野蛮だ」と言っていたことを思い出しました。
生徒をどやしつけたり、足でけったり、、、。
今でも体育科だとまかりとおるのでしょうか?
体育科に限らず、教師の仕事自体、雑務ばかりが多く、
本来の教える仕事の方がないがしろになり、、、。
もう少し、自分の仕事のトレーニングをしてほしいと思います。
泊りがけの研修なんてただで旅行させてもらっているようなもんじゃないですか。

一度、採用されたらそのまま終身雇用の安全な身なんて甘えてる。
(民間企業のように切磋琢磨してほしい。)

↑こんな理由で教員を希望しないで下さいね。










442実習生さん:2009/06/02(火) 23:57:09 ID:wcnZHc8p
平和ですね今日も
443実習生さん::2009/06/03(水) 01:02:46 ID:dwZtiAC6
442 は体育教師です。言語能力がないためイメージで表現するのです。
 心理学の先生に聞きました。主語+述語で終わるのが特徴です。
あのスポーツ新聞、写真ばかりでしょ。朝日や読売の社説など頭が
狂ってくるんでしょうね。
444実習生さん:2009/06/04(木) 14:31:54 ID:wK0hYhbb
音楽教師のロリコンもりつとむは体育教師よりも最低だったな
いじめに遭って黴菌扱いされてる生徒を、
加害者の生徒と一緒になって黴菌扱いしてたし、
成績を付けるのも、お気に入りの女の子には
なぜか実技・試験とも悪かったのに5を付けてた
体育教師は威張ってたけど、もりみたいな陰湿な事はしなかった
445実習生さん:2009/06/04(木) 17:20:03 ID:CYlo9ybp
対DQN強制的抑止力として欠かせない
446実習生さん:2009/06/04(木) 19:16:18 ID:AMXw3TTm
実績・人格が伴っているのが理想的だが
なかなか人材がいない
447実習生さん:2009/06/05(金) 18:11:26 ID:g4TV5Odq
2007/12/29(土) 13:55
[名前] :naritatop
私の勤めている高校でも、体育科の先生は生活指導をやっていますが、
ただ、他校(とくに中学校での調査書が良い生徒が集まる高校の教員)では、
大会での実績やマスコミに載ったことをたてに、
威張っている人もいるのも聞いています。

私は司書教諭の免許がもう少しで取れるのですが、他の校務分署や学級担任などとの兼ね合いもあり、その仕事を担当させられることはまずありません。
逆に、司書教諭の単位がゼロだったときに図書の仕事を担当しました。
司書教諭講習を学んでみて、もっとその専門性を生かして仕事ができたらとは
思っていました。司書教諭の免許取得中だなんて、だれも見ていない感じです。

私も運動神経はよくないので、そういう生徒に体育の面白さを
教えてくれるような高校教員に担当してほしかったです。
448実習生さん:2009/06/05(金) 19:27:08 ID:Q9opd1ip
狭い世界で薄っぺらい威光を放って未成年者を恫喝するのが教師。
教師=世間知らず
社会人になると教師の了見の狭さや無知ぶりがよく分かるようになる。


449実習生さん:2009/06/05(金) 20:26:30 ID:Q9opd1ip
アカデミック・ハラスメントとは、人権侵害の一つで、
教育・研究の場面での権力を利用した
不適切で不当な言動・指導・待遇を言います。

特に教員は、生徒に対し、指導・評価等を通じた権力関係になりがちです。
このような関係は、時として支配的に使われる場合があります。
例えば・・・
学習の妨害
進路・卒業の妨害
人格を傷つける言動
指導の拒否や差別
などが挙げられます。


450実習生さん:2009/06/05(金) 23:50:35 ID:AXx3iBiD
ヨーロッパの学校では(普通教育課程)、体育の無い学校もあります。社会スポ
ーツに任せるわけです。税金が節約できる、プロから指導を受けられる。選択が
種目、指導者など広範囲に選べるのです。日本は部活促進機能が有り、そこには
例によって「利権」があります。高体連などへ部活入部者から強制的に金を集め
ているのも協会役員の収入になります。天下り先にもなるわけです。飲食費も
かなり使われます。五輪などさしてメダルを取らないのに、世界で最も選手、役員
を派遣している国です。費用は?もちろん税金です。これは意外に知られていません。
文科省の予算ですが、これは税金なのです。もう一つは日本の体育は北朝鮮のマスゲーム
に見られる、全体主義教育のそれと同じです。あなたの学校でブラブラしている
体育の先生いませんか?オンブズマン、議会の文教委員会などに通報しましょう。
税金を大切に。それが、祖国愛です。すでに生徒指導もめんどくさがる体育教師。
部活だけに精力を傾ける輩はいらない。
451実習生さん:2009/06/06(土) 20:40:21 ID:eT8BMhn4
まじ
体育教師うぜえ
いちいちうるせんだよ
俺が三振したからってキレることはねえだろ
お前はいっつも独りで見てるだけのくせにさ
こいつ口だけはでけえんだよな
いちいち怒鳴りつけてくるし
俺のせいでゲームがすすまんだと??????
ふざけんなよ
他にも俺よりひどい不真面目な奴いんのに俺だけのせいにすんな
なんなんだよほんと



452実習生さん:2009/06/06(土) 23:56:23 ID:4xEni0nR
まあ元気だせよ。
453実習生さん:2009/06/09(火) 01:42:19 ID:FLSCi2Li
レイプの被害者は、専門種目はなんだったの?

陸上だよね?

454実習生さん:2009/06/09(火) 17:32:07 ID:j3ItP2Ca
>>451
当たりに行ってでも出塁しろ。
455実習生さん:2009/06/09(火) 23:10:24 ID:jD5Sw8Wa
2年C組+D組の男子 手に負えません も〜いや! 
ピッピ〜 集合! ピ・ピ・ピ 早く並びなさ〜い!
ほらっ! 先生の笛が鳴ってるでしょ ふざけていないで 早く並びなさ〜い!
整列して礼したら好きなことしていいから きちんと並んで〜
456実習生さん:2009/06/10(水) 00:18:59 ID:NkLz0wzV
昨年度末、定年退職する先生がいたんだよね。
その時、年度末ということで、うちの学年では食事会をしたんだけど、少々驚いた。
その時、初任の女体育教師(日体大卒、26・27歳位)がその先生(当然、目上の人)に記念品を渡したときに、「ご苦労様」と言ってたんだよね。
体育会系って、礼儀・言葉遣いにメチャクチャ厳しいんじゃないのか?
457実習生さん:2009/06/10(水) 12:34:05 ID:n+TycLlq
体育教師にルンバが多い

野村監督(プロ野球)
「ばっかじゃなかろかルンバ♪」
458実習生さん:2009/06/10(水) 17:48:30 ID:zEdx+dGl
体育教師以前に体育の授業そのものがいらねえな。
459実習生さん:2009/06/11(木) 01:03:17 ID:KPsj2pZG
>456さん 455です

>「ご苦労様」→「永い間有り難うございました。お疲れ様でした。」
 でしょうか?

>礼儀・言葉遣いにメチャクチャ厳しいんじゃないのか?
それはごく一部でしょう。他はそんなことないですよ。ごく普通です(笑)

その新任の先生はどんなホイッスルを使っていますか?
460456:2009/06/11(木) 18:43:29 ID:3Q2SzLxK
>>459
目下の人が目上の人を労う場合は、「ご苦労様」ではなくて「お疲れ様」が正解なのでは。
まあ、労うこと自体、失礼かもしれないが。

ちなみに、使ってるホイッスルは、電池式でボタンを押すタイプだよ。
461実習生さん:2009/06/12(金) 00:54:07 ID:VJNoinEl
>460 459です
そうですね「お疲れ様」が適切かも。
電池式ホイッスルは使ったことがありませんね。
貴校では電池式ホイッスルを使用する先生が多いのですか?
462実習生さん:2009/06/12(金) 09:44:02 ID:Xk5NuSmo
いらんな
何もせずにみてるだけ
463実習生さん:2009/06/13(土) 19:36:59 ID:Fbsu6AiG
>>462 460です こんばんは
もう〜「いらんな」なんて冷たいこと言わないで!
見てるだけじゃないですよ〜
ふざけたり、いじめをする生徒たちを並ばせるだけで必死なんですから〜(苦笑)
 
464生活保護者:2009/06/16(火) 00:54:58 ID:ciaFhMID
義務教育のときのバカ体育教師のシゴキのせいで身体に障害が残った。
だから一生、国の賠償金として生活保護を受け続けてやる。
何を言われようとも、おれは国を絶対に許さねえってばよ!
465実習生さん:2009/06/16(火) 01:07:20 ID:gkAFepCG
元安城東高生のブログより

>2006年04月05日
・離任式
アノ長さはダメだよね?
とりあえず予想以上に面白い先生が居たことが判明。
特に牧野とかあんまり好きじゃなかったけど面白いねw
でも東高には嫌気がさしてたようで。
テニス部でも特有の掛け声?で有名でしたし(爆





466生活保護者:2009/06/16(火) 10:11:58 ID:3Drw2pFG
体育教師のせいで人生めちゃくちゃになった人って多そう。
467実習生さん:2009/06/16(火) 21:20:02 ID:1MU2OZAU
生徒、同僚教師共々な
468生活保護者::2009/06/17(水) 19:07:09 ID:3vTPfZS1
  体育教師は職場で辞めて欲しい先生を辞めるように持っていく仕事も引き受けるのです。
  誰の依頼とは言いません。阿吽の呼吸というのもある。でも体育教師の破廉恥など
  見つけるのは簡単。体操着の納入業者、合宿、酒気帯び運転、暴力、
  などなど。  
  尾行などは朝飯前。部活の教え子を使えば腐るほどいる。学力不足の原因を作っているのもこの教科。
  土日も勉強をさせてくれないのである。
  男性体育教師で結婚していても同性に関心のある教師もいてややっこし
  い。つきまとっているのか、興味があるのかで。
 
469実習生さん:2009/06/19(金) 14:57:20 ID:4oe7soRa
>>463
お前のとこの教師はそうでも
俺の学校の体育教師はなんもせずに見てるだけ

って言ってんだよアホ

そんなことも理解できないのか





470実習生さん:2009/06/21(日) 12:50:30 ID:8F7158bF
体育教師って夏はいいよな
だって女子の水着見放題でしょw
おれは水泳とかつまらんかったけどなぁ 厨房以降の体育って特に糞つまらんわ
471実習生さん:2009/06/28(日) 00:25:01 ID:C2EvRYxP
>>469
463です こんばんは
アホ とか そんなことも理解できないのか
こういうカキコは悲しいな。
体育は教員によって「見てるだけ」か「厳しい」か、差が激しいのは事実だけどね。
まぁ生徒達の体力向上のためがんばるか。
 
472実習生さん:2009/06/28(日) 08:59:26 ID:ZzfBruGI
体育教師なんて無能だろ。

だって京都教育大学のレ○パーがなれるんだろww
473実習生さん:2009/06/29(月) 10:24:12 ID:SKSatQKO
でも、体育教師って、男にも興味があるのが相当いるからね。
結婚していても。女性教師ではないよ。
474実習生さん:2009/06/29(月) 11:01:46 ID:SxqmkXeL
女子中学生女子高生とセックスできると思って
体育教師になりました。
475実習生さん:2009/07/11(土) 17:12:42 ID:RXIl5tLV
受験小の体育教師って小学生より頭悪いから小学生にもバカにされる。
公立小ならまだ採用試験に受かってるけど、私立はコネだからそれすらない。他の科目の教員が受験指導で大変でも関係ないし。
476実習生さん:2009/07/12(日) 12:25:49 ID:0Sdi5Cxv
エグザスで夏休み、体力テスト、実技試験受ければ。
第三者のほうが、客観的に子供をの技能のみを見れる。
正規の職員で雇っとくのは、税金の無駄。
477実習生さん::2009/07/12(日) 12:29:24 ID:W3XZqfFx
体育の教師が余っているんですよ。 ワーキングプアー(働いても貧しいま
ま)、ニート達に仕事を与えるために、年取った体育教師
を勧奨で辞めさせて欲しい。ノルウェーの教育が世界的に向上したのは、若
者を公務員にしたことです。年取って、偉そうにして、生徒の心を傷つけ、
実技が下手じゃしゃれにならない。それでいて、年収が1000万円近い。
これすべて税金である。ふざけるな! 体育大学を出ると同僚に警察、
自衛隊員などがいる。教師の動向、思想、家族などを頼めば調べられるし、
お互いに情報もやりとりも出来る。尾行などは朝飯前。日本の教育の質を低
下させているのも部活ONLYの体育科。土曜日は授業は休みましょう! 
なぜ? 部活を一日できるから。怒れ!国民は。
478実習生さん:2009/07/12(日) 12:31:09 ID:IXh0g5uk
男にも興味ある体育教師…

どんな生徒がお好み?
食べちゃうの
479実習生さん:2009/07/13(月) 17:51:16 ID:dgl288dE
やっぱ体育教師って公安の同級生と一緒にシュウストとかやってんのかな
飲酒検問と朝の校門の風紀チェックってやり口が全く同じだしなw
480実習生さん:2009/07/14(火) 09:15:08 ID:hmLnaF2i
芸術ともども体育は趣味でいいわな。
暇なんだから電話とるとか、廊下掃除するとか、日直多めにやるとか
それではじめて他の教師とイコール。
481実習生さん:2009/07/14(火) 21:08:48 ID:gYWBKcfg
体育なんて自己満足の世界だ
部活に人生注いでプロの選手になれなかったら何が残るんだ?
体育系dqn精神を強制するためだけに要る体育教師いらね
482実習生さん:2009/07/16(木) 23:02:15 ID:RmfRgMvd
知人で体育教師が担任で、そのクラスを教えているんだとか。その教師が
部活の顧問で、部員がそのクラスにもいる。先生によってものすごく態度が
豹変するんだとか。それを、その担任は知っていて自己満足しているから
手がつけられないとのこと。そのくせ、職員会議でが「あの生徒落とせ!」
と一番騒ぎ立てる。HRでも生徒が携帯やろうが見過ごし。生徒から尊敬さ
れているというとんでもない思い込みをしているから、もう、「病気」と
まで言っている。私はその先生に言った。「それはどこの学校でも起きてい
ることです」よと。言葉に詰まった先生、良かった翌年転勤。校長にもろに
その不満をぶっけたそうだ。校長も知っていて、下向いてうなづいていたと
か。「管理職をめざしているそうですよ、あれじゃーね。生徒顔負けの
Tシャツ着てね・・・・」
483実習生さん:2009/07/18(土) 16:52:09 ID:mZEVILlt
生徒だけどテニスの授業で体育教師が、やたらボディタッチしてくる…
グリップの握り方、とか…
なんかやだな´`
484実習生さん:2009/07/18(土) 22:01:52 ID:QmNDUpxz
483さん

  そのことを、県(都、府、道)議会の「文教委員会」に告発しなさい。
  または、マスコミの社会部です。学校関係者は必ず隠すか、余計
  あなたに嫌がらせをすることもあります。あなたへの行為は明らかに
  セクハラ、場合によっては性的嫌がらせです。
  お家の方には相談しましたか?早く対応してください。こういう人は
  病的な人が多く、取り返しのつかない行為に及ぶこともあります。 
   
 
485実習生さん:2009/07/19(日) 03:18:29 ID:GV2YG2jQ
>>484さん
ご丁寧なレス、ありがとうございます。

やっぱり明らかなセクハラ…なんですか…orz 男性の事に疎いので、どういうつもりなのか気になっていました。

私としては、卒業するまで我慢するつもりです。誰にも言いたくないです。
せっかくアドバイスいただいたのに、ごめんなさい。
486実習生さん:2009/08/06(木) 11:40:19 ID:pM33APtf
体育教師イラネ
487実習生さん:2009/08/06(木) 17:11:16 ID:0XDbwZpu
すぐ怒鳴るのはデフォ
488実習生さん:2009/08/06(木) 23:50:06 ID:jTo4thD5
生徒が馬鹿な以上は体育教師必要。
普通の人間として生まれてきたなら学問を通じて、モラルだの善悪だのを
学習出来るのが人間。残念ながらそれができない脳機能が出来損ないの人間
も多くいる。そういう不良品を指導するためにある程度の物理的な力をもった
指導者が必要。不良品とはここで体育教師が不要などとほざいている馬鹿。
俺には体育教師は必要ない。でも必要とする馬鹿は腐るほどいる。このスレだけでも。
489実習生さん:2009/08/07(金) 00:18:43 ID:rpr0lZNe
>>488
お前には体育教師は必要ない。
お前に必要なのは、精神科の医者だな。
490実習生さん:2009/08/07(金) 10:13:32 ID:CBE7hU8U
体育教師って職員室でも浮いてるよね
教養がないというかバカ丸出しというか
491実習生さん:2009/08/07(金) 10:41:50 ID:OGlbkTc1
中学はどの教員も一緒
492実習生さん:2009/08/08(土) 15:42:53 ID:3XF+3D53
「体育教官室」と呼んでいるのが気に食わないと言ったら、ある学校の
先生曰く、「他教科は”準備室”ね。つまり、授業の準備をしている。
教官室は、体育教員の単なる”詰所”になっているだけ」
 納得しました。
493実習生さん:2009/08/16(日) 04:30:57 ID:WiGmus6I
>>490
うんうん、中高の体育教師達、本当に馬鹿で嫌な連中だった。
494実習生さん:2009/08/16(日) 05:00:19 ID:oPjQwKOE
教員にも生徒にも嫌われる体育教師w
495実習生さん:2009/08/16(日) 22:43:37 ID:BBQAWF6M
セクハラ止めてほしい
496実習生さん:2009/08/16(日) 22:54:04 ID:yyABsSDd
体育教員は、脳味噌筋肉でいらないのに、他の実技教員と比較して、人数多すぎ!
497実習生さん:2009/08/16(日) 23:36:26 ID:AWqnGjVl
はい、頼みます。働いてください。
部活動さえ指導しないうちの体育の先生!
一体どういうつもり・・・
ましてや体育の授業の発表の場であると定義する
体育大会を生徒会主催にするのはやめてくれ。。。
君たちは一体いつ働くつもりなんだ、、、

498実習生さん::2009/08/18(火) 01:10:30 ID:jW30tw4f
497さん

  体育教師の一番弱い教委か自治体の文教委員会に申し出て
  下さい。違う教師と入れ替えるはずです。この者は教育センター
  で研修でしょ。体育教師で部活もやらないとなると、何のために
  いるの?体育の授業って生徒に指示しているだけね。体育は楽でい
  いなー。頭を使わない。もっとも筋肉だから使い道がない。  
499実習生さん:2009/08/18(火) 05:15:00 ID:G0UwisBk
>>495
親に言って、大問題にしてもらいなよ!
そんな糞教師!
500実習生さん:2009/08/18(火) 16:38:09 ID:NMaPBFbv
中学・高校と超が付く進学校だったけど、体育教師ねえ。
あれはあれで必要だったと思うけど。
>>497
あなたは現役の教師?何でそんなに他人の仕事が気になるの?
自分がきちんと仕事をしていて、自分のやっていることに自信と誇りが
あれば人の仕事なんて気にならないと思うけど。会社では普通そんな感じだよ。
いい加減な仕事をしている奴に限って他人の事をとやかく言うんだよな。
まあ頑張りなさい。
501実習生さん:2009/08/18(火) 17:54:42 ID:tZYofjbs
体罰体育教師、外ではただのごろつき
502実習生さん:2009/08/20(木) 03:25:50 ID:GlITo9fN
>>501 激しく同感。
503実習生さん:2009/08/20(木) 04:12:47 ID:TVQRT36g
体育教師に限らず指導に問題のある教師はごまんといる
英語教師のくせに外人助手が来たら一言も話せないでやんの
いまどき ジス イズ ア ペンシル はねえだろ…
504実習生さん:2009/08/20(木) 17:14:28 ID:ebwwlIXc
香ばしいスレですね^^
偏差値(笑)筋脳(笑)まともな会話が出来ない(笑)
典型的な教師(笑)的思考wwwww
仕事しろwwww一般から見れば体育も主要教科も変わらず「世間知らず集団」ですからwwww
晒しwwwwwあげwwwwwww


体育教師は馬鹿だけどね
505実習生さん:2009/08/20(木) 19:13:54 ID:mth+qjyJ
悪いけど…、
体育教師にびっしりとりつく貧弱昆虫系のヤシを連想したよw
506実習生さん:2009/08/22(土) 01:30:05 ID:7AEi90NV
 503さん
「体育教師に限らず指導に問題のある教師はごまんといる
英語教師のくせに外人助手が来たら一言も話せないでやんの
いまどき ジス イズ ア ペンシル はねえだろ…」


こういう時はあなたが自信をもって教育委員会へ実名で、あなたの
  名前も実名で「教師を辞めさせるように」と進言しなさい。
  ということは、あなたの体育教師としての実力も問われます。
  大丈夫ですか? 即実行すること。英語が話せない教師は
  部活だけしか生き甲斐を感じない体育教師と同じ。 
507実習生さん:2009/08/22(土) 01:34:07 ID:D7VgekMe
508実習生さん:2009/08/23(日) 22:17:58 ID:MBF954jn
大分の汚職でも教育委員会が諸悪の根源だろ
509実習生さん:2009/08/23(日) 23:32:40 ID:d19RnBTA
高校時代の同級生が公立高校の体育教員になったそうだ。

大学はスキーで全国区だったためは推薦で東京の学校に進学したはずだが、
基礎学力の低さは学年でもトップクラスだった。
加えて男関係が派手で素行不良だった。

お盆に帰省した際に出くわしたんだが、完全にアホ学生のままだった。
見た目はそこまで派手ではないが上品さがまったく感じられず、
車からは外まで漏れるくらいの大音量。
510実習生さん:2009/08/24(月) 18:45:30 ID:yEpdQYCl
中学生の時、意味も無く怒鳴り散らして竹刀振り回す基地外体育教師が居た。Gホイホイの中で
死んだ10匹のGを学校の屋上で乾燥させ理科室のすり鉢で粉末にし基地外教師のふりかけのビンに入れた。
その教師は毎日G粉末入りのふりかけをおいしそうに食ってた。

ゴキブリホイホイを見ると当時を思い出して懐かしくなる(*´∇`*)
511実習生さん:2009/08/24(月) 21:46:30 ID:obQ6IHOT
>>510
その体育教師以下なのがお前だな。
512実習生さん:2009/08/24(月) 21:47:51 ID:obQ6IHOT
てか一応犯罪なんで通報しました。HOTだね(笑)時効なら仕方がないが。
513実習生さん:2009/08/25(火) 15:26:16 ID:mqXIyLei
Gを弄るってのが怖くて出来ないw
514実習生さん:2009/08/28(金) 03:29:21 ID:gQypcuYu
必要だとは思うけどあまりにレベルが低いヤツが多い
体育って教科はやり方によってはすごくおもしろい分野だと思うんだが
515実習生さん:2009/08/28(金) 08:19:17 ID:M3B9Smsj
だよな。文武両道の人間ならよくわかる。
時々運動音痴の秀才(必死に勉強して成績保っている奴)がこのスレの反体育教師的な
発言をしているようなきがす。苦手な科目は「体育」の糞鈍くさい奴ね。
逆にお前いつ勉強してんの?って感じで楽勝東大に入る奴なんかは体育も出来た奴が
多かった。脳の機能が全体的に高いってことだ。
516実習生さん:2009/08/28(金) 10:19:28 ID:HhCsoGCe
体育会系の因習が全てをスポイルしているんだろう
517名無しさん@3周年::2009/08/31(月) 01:08:25 ID:NpuQfUUa
逆にお前いつ勉強してんの?って感じで楽勝東大に入る奴なんかは体育も出来た奴が
多かった。脳の機能が全体的に高いってことだ。 」

  それにしても、体育教師ってスポーツ新聞しか読まないのでは?
  朝日、読売、毎日などを読んでいる体育教師って見たこと無い。
  スポーツ新聞って写真が多く「絵本」そのもの。記事も報道のみ。
  考えることがほとんどない。つまり頭を使うというより、動物的に
  本能の働きが人一倍大きい。東大に入っているとしたら、そうした
  動物的本能が知的作用を助けているのかも。レアーケースとして
  受けとめましょう。東大に動物的な馬鹿は入れません。
  警察(体育会系)も「本能的にこの人は変」という嗅覚を求められ
  ているんだとか。それで、けっか警察に体育会系が多くなる。
  「知力」ではない。「頭のいい」は採らないんだとか。(笑)
518実習生さん:2009/08/31(月) 17:22:27 ID:gkF30CNp
指導力だけは認めるが、偉そうな体育教師に言ってみたい『では、変わりに生徒に教えてみろよ』。正直、何もできないと思います。文系でも理系の教科でも体育教師には能力的に無理だと思います。教科が違うし、やり方や状況も違う。、的はずれなアドバイスはやめて欲しい。
519実習生さん:2009/08/31(月) 18:21:19 ID:iuAVwtU4
体育教師や警官なんて賎業もいいとこだ
臭い穢いキチガイ
520実習生さん:2009/08/31(月) 21:04:45 ID:YgoOU/1p
>>518
(免許のない)他の教科を教えられる教師なんて、体育に限ったことではないんだよ。
自分が理解するのと、教えることってのは、別物なんだからね。
仮に、数学教師に、体育を教えさせようとしても、それは、できないもんなんだよ。
まあ、中学生には「配慮」に気づくだけのアタマはないだろうけど。
521実習生さん:2009/08/31(月) 23:24:32 ID:jBd6Nrth
520

  それは偏見です。数学の先生も体育は教えられます。英語でも教えられる
  先生知っている。体育教師と言っても全ての種目を教えられるわけではない。
  理屈は知っていても自ら模範を示せない方が多いはず。ならば、国語の
  先生でも理屈を知っていればグランドで命令していれば良いだけのことで
  目的は達成可能。なんら体育教師と変わらない。試験実技。主観で評価できる。
  他教科は主観は持ち込めない。公平に点数化される。実技は評価者次第。
  いいねー。これで年収平均600万円か。税金ですよね。嫌な教師は
  つきまとう。気持ち悪い。マジで。
522実習生さん:2009/09/01(火) 07:14:15 ID:Bq53kmZk
>>521
生徒側から足りない頭で、教師を見ているから、そう思いこめるだけ。
実際、君自身が書いているでしょ?「理屈を知っていれば」って。
俺を含めて、他の教科の教師は、体育の「理屈」など知らない。
常識がない、足りない頭の君から見たら、適当に命令しているだけに思えるかもしれないが
それは、単に、君が足りないからにすぎないんだよ。
もうちょっと、謙虚にならないと、この先、引きこもりにでもなるしかないよ。
まあ、ひょっとして、もう遅いかもしれないけど。
523実習生さん:2009/09/01(火) 10:56:47 ID:AhdXvMXK
>>522
体育理論のなにが難しいんだ?
おそらく誰でもできるよ。これまで出会った全ての体育教師が、理論では私より無知だったことが実感にある。
524実習生さん:2009/09/01(火) 10:58:00 ID:DEYo4j1S
522さん

  ご苦労様。ご勤務中に書かれていると処分ですよ。学校のPCで。
  電気代を横領している行為です。「業務横領罪」凡例もあります。
  ところで、あなたの書いた文章を再読してください。もう反論なんて
  する気になれません。「子供」です。あなた様の書いていることは。
  教師ですよね。教師以前の問題です。一度病院へ行かれるとよろしい
  かと思います。
525実習生さん:2009/09/01(火) 20:22:23 ID:Ahk7cBGm
体育教師は生徒の間で軽蔑されてるからね(笑)
526実習生さん:2009/09/01(火) 20:33:17 ID:Bq53kmZk
>>523
で、「おそらく」の根拠は、なんだい?
まあ、せいぜいが、足りない君の知能で、自己判断(思い込みと普通は言う)
しただけだろう?
世の中、たいていの仕事は、端からではわからない苦労やら知識が必要であることを
(まっとうな)仕事をしたことのある人は、知っているんだけどね。
しかし、そんな当たり前のことを、俺に教えてもらうまで
知らないのが、君のレベルの低さだってことを知った方が良いよ。
527実習生さん:2009/09/01(火) 21:08:17 ID:Bq53kmZk
>>524
可哀想に。
どうやら、時間の感覚をなくしているようだ。
世間から離れて長いのか?
7時台から、教師が勤務中だと思うと言うのは、中学生ですらやらないことだ。

それとも、「自分が読んだ時間」を基にして思い込んでしまったのだろうか。
それなら、極度の肥大した自己中心主義というか、自己中心症と言うべき状態だ。
どちらにしても、今の君の生活が、正常な生活ではないことを証明してしまったようなものだね。
少しでもネットから離れることを、強くお勧めするよ。
ただ、今の君の悲惨な現実を他人のせいにしてはいけないよ。
そう思わないかぎり、今の生活に未来は現れないと思いなさい。
528実習生さん:2009/09/01(火) 21:46:46 ID:AhdXvMXK
>>526
ばかだなあw
こっちが何者かも知らないのに上から目線で恥さらし。
一般論の話ではなく、学校の体育指導の話をしている。もちろん世界レベルのアスリート指導のことを問題にはしていない。
学校での体育指導は、体育理論も競技・種目指導も526のいうほど特殊ではない。コツはあるが相対的には他教科に比べて教えるのは易しい。
少なくとも、君に体育指導の全てにおいて勝る自信はある。私の専門は体育ではないが。

体育教師は学校に必ずしも存在しなくていい。
529実習生さん:2009/09/01(火) 21:58:13 ID:f3tldIoI
>>528
ネットで、何者か、というのが大事なのか?
レスで頭の程度と知識の程を判断されてしまうのが
肩書きにとらわれないネットの良さでもあり、現実なんだが。

例え君が「大学教授」を名乗ったとしても
(まあ、そんなムチャはやめた方が良いが)
そのレスでは信じてもらえないよ。

体育指導の全てに、ねえ。
そう書いてしまっている時点で、
いかに君が、無知で常識がないのか、と言う現れなんだけど。
ちなみに「何者」か、ということを、オレが教えてやると
「単なるバカ」に過ぎないってことだ。
もちろん、これは、中傷しているつもりはない。
(蔑んではいるが)

たとえば、このテーマをまともに語るとしたら
元々、オレが「理屈」という言葉をことさらに使っていることに
気がつく頭がないといけない。
それを、君は「理論」とやってしまった。
いかに現実を知らないのか、と言う証明のようなミスなんだよ。これ。

それと、専門が体育ではない、と言うのは、一向に構わないが
何も知らない君が「教えるのは易しい」なんてことを言ってしまうわけだね。
それも「コツはあるが」なんてことしか述べないでおいてねえ。
もし、落としたことがあるなら、今のうちに言及しておきなさい。
次のレスでは、君のダメな点を書くので
「それは言わないでもわかるはず」とか「言い忘れていただけ」
ってな見苦しい言い訳をしないで済むようにね。
530実習生さん:2009/09/02(水) 00:52:59 ID:pAFwsIFi
脳筋という言葉がある

運動はできてもおつむのほうはからっきしということを
『脳まで筋肉で出来ている』と比喩した言葉であるが
試しにGOOGLEで検索するとすさまじい件数が出てくる
ふつうに市民権を得ている言葉だ

さて、このような言葉が根付いた背景とはいったい何であろう?
多くの人から「あー、それってありがち」と共感を得たからこそこれほどまでに広まったのだ
誰からも共感を得なければこのような造語が広まるはずもない
531実習生さん:2009/09/02(水) 07:39:38 ID:mrZXIpcw
>>530
脳まで筋肉」という言い回しがあることと
「体育の先生」の仕事が簡単かどうか、あるいは体育の先生は不必要だ、
ということは、全く、無関係なんだが?

あ、念のために書いておくと、まだ、勤務時間じゃないから(笑)
532実習生さん:2009/09/02(水) 19:30:19 ID:s0S8Xui9
体育の教師がいてこそ学校が平穏なんだが
533実習生さん:2009/09/02(水) 20:56:12 ID:p6BK3IvT
なんだ、そんなのが役目なの。それなら教師なんて名乗らなくていいかも。
学校警備員とでも名乗ればいい。
534実習生さん:2009/09/02(水) 22:23:18 ID:s0S8Xui9
平穏の意味が違うだろうに。警備員に生徒指導はできまいて。、
535実習生さん:2009/09/02(水) 23:44:21 ID:IywoXBMN
ん?体育教師って生徒指導できるんだっけ?
ホントに?
536実習生さん:2009/09/03(木) 00:44:43 ID:TtX8GDKH
体育教師って面白いね。色々表現を工夫する。その努力が涙ぐましい。
それにしてもこの必死に反論する体育教師って何でしょうか?
興奮して激昂する。見境なく怒る。教養のなさ。思いこみ。勝手な結論。
もう多くを語らなくていいですよ。心理学に「文書完成テスト」があります。
参考にさせて頂きます。元気に。怒っていると体に良くないですよ。
再度、一度病院へ行ってみては・・・
537実習生さん:2009/09/03(木) 00:59:11 ID:vprpUJdt
マラソンきっつ〜〜〜〜〜〜
超体力ない俺には4キロとか無理やわ

んまあそんなことはどうでもいいが、体育教師って必要か?
まじでいらんと思うんだが・・・・・・・・・・。
威張ってばっかでうぜえしよ〜
何が草むしりやねん
お前らでやってろよ^^;
体育なのに奉仕作業で草むしりとかふざけんなって。

威張って見てるだけの奴に給料wwwwwwwwwwwwwwwwww
出欠確認して終わりだもんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんな奴らが金もらっていいんですかねwwwwwwwwwwwwwwww

ていうかこのスレで体育教師発狂してんのか????
538実習生さん:2009/09/03(木) 06:06:28 ID:a1xboibZ
>>536
ネットから離れなさい、と教えておいたはずだが?
それと、このスレに体育教師なんて書き込んでるのか?
もし、俺がそうだと思っているんだとすると
相変わらずの勘違いなんだがなあ。

まあ、夜中に活動するのも良くないぞ。
世間並みの時間で動かないと
社会復帰ができないよ。
今は良いだろうけど、やがて親も老いるんだよ。
独り立ちする努力をしないとね。
539実習生さん:2009/09/03(木) 06:07:44 ID:a1xboibZ
>>537
頑張れ。

君が嫌いだからと言って
必要じゃないってのは説得力を持たないよ。

君の好き嫌いなんて、
誰も気にしてくれないよ。
540実習生さん:2009/09/03(木) 10:47:19 ID:qfPFkBZL
>>537
いい職業だな。目指せば?君にぴったりかもw
541実習生さん:2009/09/03(木) 12:21:13 ID:+eCBg8b/
とりあえず学習指導要領嫁と
必死に擁護するやつも批判する奴も、どっちもどっち。
教育者の資格はないわな
晒しとくか
542:実習生さん::2009/09/03(木) 13:52:33 ID:vVuO7/Ze
538 :実習生さん:

     がんばってください。(笑)
543実習生さん:2009/09/03(木) 20:56:02 ID:l/eVt7NU
陸上競技やだお(゚∀゚)
544実習生さん:2009/09/04(金) 15:58:40 ID:p8ifo/by
>>541
お前のような高圧的な奴が一番嫌われる(゚∀゚)
545実習生さん:2009/09/04(金) 17:57:57 ID:EZRXTVKD
体育教師は理論を知らなさ過ぎる
理論がないから運動音痴の能力向上をさせることができない
546実習生さん:2009/09/04(金) 20:30:44 ID:9KpAaLW7
もっとひどいのはこの体育教師とやらが
保健の授業を受け持ってることが多いという点。

そしていざ生徒の体調に異変が起きてもちっとも頼りになんない点。

それどころか保健の授業で教えてる内容と
全く反する態度をとったりする点。

教科自体を舐めてるとしか思えない点。
547実習生さん:2009/09/04(金) 20:37:12 ID:WDw90uNH
>>546
それは君が知っている個人でしかない点。

どこにでも、どんな仕事でも
使える人と、使えない人がいると言うことを君が知らない点。

個人的な感想で、一定の職業を貶める人間に
まっとうな常識などないと世間では思われる点。

ひょっとして、恨みだけで書いているなら
今の生活は、相当悲惨なんだろうなあと想像できる点。
548実習生さん:2009/09/04(金) 21:09:32 ID:MjXHsSDW
理論理論とにぎやかだが、四十人からのガキどもを統率して一時間授業に参加させるのは、それだけの力量・技術が必要なわけで。
それはどの教科でも同じこと。このスレは学生さんが多いのかな。教壇に立ったことがある人はあんまりいないようだね。
小難しいことをたくさん知っていれば教員として立派というわけじゃないんだよ。
549実習生さん:2009/09/04(金) 22:00:45 ID:QSj2qlq+
おちんちんから白い液が出てきたんですが、僕は病気でしょうか?
550実習生さん:2009/09/04(金) 22:43:54 ID:7lKt7j+U
というか…
どう見てもこのスレは体育嫌い若しくは苦手だった生徒、教員の逆恨みにしか見えないな。
まともな意見に対しては>>544みたいな中学生のような反論しか返ってないし。
うーん……やっぱりまともな教員が居るようには見えないし、居たとしたら悲しいな
俺も体育は苦手だった。でも苦手だった教科自体や担当教員を批判するのって、すごくかわいそうだよ。
自分にとっても、体育が好きな教員や生徒に対しても。
551山男:2009/09/04(金) 23:23:38 ID:KOf9tWGL
草食系の体育教師なんか俺は認めない
552実習生さん:2009/09/05(土) 10:31:16 ID:flTfA0B7
>>550
ワロタw
553実習生さん:2009/09/05(土) 11:04:48 ID:IuL7DRoy
550

   ワロタw
   体育教師も大変だ。 「おれも体育は苦手だった」
   で、今は体育狂師・・・
554実習生さん:2009/09/05(土) 14:58:45 ID:mPJWpG4W
決めつけかー。まぁ良いんだけども。
俺が体育教師であろうとなかろうと関係ないよね?
ともかく、このスレの流れを見てると今の日本の教育が本当に心配になる。
それともここは愚痴をこぼすための肥えだめみたいなものなの?
555実習生さん:2009/09/05(土) 15:02:49 ID:mPJWpG4W
連投失礼します><

>>553
安価の付け方くらい覚えてください><
あと意味のない空白とか…。
556実習生さん:2009/09/05(土) 16:45:15 ID:9xrOLHXy
>>554
今日的にたまたま2ちゃんみたいな場が存在し吐露されてあなたの目につくだけで
所謂反体育会系的な視点ってのは普遍的なものだと思うよ。

テレビとか、そこに巣食うタレントとかは、それを言うとビジネスチャンス失うだけだから
言う奴は稀だけど。
557実習生さん:2009/09/05(土) 18:22:04 ID:DjRgI1NV
「所謂反体育会系的な視点ってのは普遍的なものだと思うよ。 」

   賛成です。ここが分かっていないんですね。


558実習生さん:2009/09/05(土) 18:24:54 ID:mPJWpG4W
>>556
>それを言うとビジネスチャンスを失う

というなら、普遍的とは言えないのでは?
ここであなたの言葉を使う『体育会系』。
発言でビジネスチャンスを逃すって事は、体系的な事を言ってるんですよね?
例えば、具体的には?年上や目上の相手には敬意を払う、挨拶などへの過剰な規律、根性論。
……批判されそうな体育会系気質とはこのあたりでしょうか?
これを批判してビジネスチャンスを失うというなら、反体育会系的な視点は普遍的だとは言えませんよね。
それは裏を返せば、実際にそうした体系が社会に浸透してるということ。
また、社会はそうして発展してきた事。
ましては今は、企業でも体育会系気質を豪語してるものまであります。(当然それに対して体育会系に対しては徹底的に批判的な企業も)

もちろん体育や体育会系が嫌いな人間もいてしかるべきだと思います。
また、音楽が嫌いな生徒、理数がどうしてもできない生徒、文章を書くのが苦手な生徒なんかも同様に。
それぞれがその嫌いな分野を『必要ない』と批判し始めたら、それこそ学問は成り立たないのでは?
知・徳・体揃って初めて学と呼べるものだと言いますし、これを批判しても結局水掛け論にしかならないのですが……。
更に今は特に生涯教育・生涯スポーツが叫ばれ、それを構成する重要な要素である『体』を育むための措置が取られていますよね。
その学を生徒達が修めるための重要な機会である学校教育からな体の分野を抜いてしまえば良いというのは、ちょっと極論に過ぎませんか?
生徒が数学が嫌いだからやりたくない、必要ないと言いだしたら、きっと指導が必要になるでしょう?数学『も』必要なんだと。
それはどんな教科、分野においても然り。


それを踏まえた上でなお体育だけは別だと言うのなら、納得させるだけの説明をして欲しいです。
言い方を変えると、個人的な心情を抜きにして、そこまで『体』を特別視する理由を、説明して欲しいのです。

批判の対象が体育教師だと言うなら、納得できます。
悲しいかな、このスレの流れをざっと見たところ、真偽や誇張は別にしても確かに実際そんな教員も居るのも事実ですから。


ふぅ…。長文失礼しました><
559実習生さん:2009/09/05(土) 18:35:14 ID:9xrOLHXy
スレ立てた奴、それに賛同してる奴、
本当に教科としての体育が撲滅できると考えてるわけではあるまい。
アンチテーゼ的な極論として、こういう視点は絶対必要。

集団リンチ、集団レイプ、陰湿ないじめ、これが体育会系部活動・サークルで
行われていたニュースを聞いてピーンと来る人、多いでしょw
560実習生さん:2009/09/06(日) 21:44:14 ID:jNjnt3Gi
>>558
ウケルw
561実習生さん:2009/09/06(日) 21:51:45 ID:MNUAnPHW
>>560のようなレスからもこのスレに居る気違い害虫の程度が知れるな
ウケるってなんだ糞ゆとり
562実習生さん:2009/09/07(月) 09:16:06 ID:TC5S0Lop
お熱があるので
見学するお(゚∀゚)
563実習生さん:2009/09/07(月) 14:42:20 ID:kif+dG7V
>>561
ワロタw2ちゃんでマジになってる奴がまだいるなんてw
564実習生さん:2009/09/07(月) 15:43:50 ID:mTuUH4tL
2chは初めてか?力抜けよ
565実習生さん:2009/09/07(月) 21:25:33 ID:kif+dG7V
ここでマジで語ってる奴って実生活では相手にされていないんじゃないかな?
ここでは学校長もうんこ!うんこ!って叫んでもOKな場所ですよw
566実習生さん:2009/09/07(月) 21:32:37 ID:Upglb+5J
2ちゃんが、特別な場だと思い込みたいのは、「解放区」として理解できる。
しかし、解放区であっても、いや、解放区だからこそ
バカを書くやつはコケにされ、バカにされ、さげすまれるのが当たり前なんだよ。
真面目なやつをおちょくる資格があるのは、そいつ以上に真面目で能力のあるやつだけ。
それもわからないやつは、単なるバカ以下のクズとして排除してきたのが
2ちゃんの歴史なんだが。
567実習生さん:2009/09/07(月) 22:14:39 ID:TwUgkBHN
>>スレタイ

どんな意味でも必要ない。
568実習生さん:2009/09/07(月) 23:22:35 ID:iD6W06cV
ちょっとほら、先生の笛が鳴ったら、きちんと並んで!

C+D組の男子もういいかげんにして!
569実習生さん:2009/09/08(火) 00:04:16 ID:7GszrJYr
保健体育担当の教師が、
自分の部活のブログを立ち上げてるんだけど、これってどうなの?
部活ばかりに重点置いて、授業や他の生徒は蚊帳の外って感じでいい気しないんだけど。
570実習生さん:2009/09/08(火) 03:14:31 ID:KpHwiiAW
>>1
まったくの同意!!
スポ推で大学に入ってロクな就職も無い文系私立クンの
救済に過ぎません。
そんなのが一丁前に担任持って、進路指導って
冗談にもほどがある。
571実習生さん:2009/09/08(火) 08:03:18 ID:PmJMAbzd
>566
思うにアナタのような人が一番2chではおちょくられやすいのではと
572実習生さん:2009/09/08(火) 08:05:27 ID:PmJMAbzd
>570
確かに進路指導では総じて無能だと思います
573実習生さん:2009/09/08(火) 10:26:57 ID:9yj3PzFN
>>566
2ちゃんで必要な能力ですか(笑)もう勘弁w
574実習生さん:2009/09/08(火) 12:46:26 ID:b4g8ZV+0
>>573
落ち着いてここ最近の30レスで良いから読み返してみなさい^^
読めるかな?
575実習生さん:2009/09/08(火) 12:53:07 ID:PmJMAbzd
まったりしたレクリエーションの大会とかで
独り必死こく空気読めない奴に似てるね
誰かさんはw
576実習生さん:2009/09/08(火) 13:03:44 ID:b4g8ZV+0
なんて程度の低い……
これが教師か?いや、リア厨なのかね
釣りだとしたらたいしたもんです^^
そもそも教師がこの時間に2ちゃんねるはしないかww
学校に携帯持っていくなよゆとり君。君の嫌いな体育教師に取り上げられるよ?
577実習生さん:2009/09/08(火) 13:20:12 ID:9yj3PzFN
>>576
もう勘弁w

>そもそも教師がこの時間に2ちゃんねるはしないかww

今更何を言ってんだよ僕ちんはwこんな所に書き込んでいるのは程度の低い
基地街ばかりだよ、僕も君ね。
578実習生さん:2009/09/08(火) 13:25:54 ID:b4g8ZV+0
>>577
>>566の言ってる事をもう一回よーく読んでみなさい
そして空気を読まずあえて言う
半年ROMれ
そろそろ痛さが浮き彫りになってきてる
579実習生さん:2009/09/08(火) 13:32:35 ID:9yj3PzFN
了解!あなたは2ちゃんでも実生活でも能力が高いのですね。
そして人間として根本的に程度が高い。尊敬しますよ。ぱちぱち。
580実習生さん:2009/09/08(火) 13:38:29 ID:b4g8ZV+0
>>579
よろしい。尊敬される程ではありませんが
ではまた半年後に
581実習生さん:2009/09/08(火) 17:39:56 ID:b4Og0D0P
>>580
うわw
582実習生さん:2009/09/08(火) 19:31:46 ID:b4g8ZV+0
>>581
ID変えてまでご苦労様です^^
583実習生さん:2009/09/08(火) 22:07:50 ID:b4Og0D0P
>>582
いや別にそう思うのは自由なんだけど、君は相当痛いなw
あまり2ちゃんなんかでムキにならないようにね。
584実習生さん:2009/09/08(火) 22:14:23 ID:b4g8ZV+0
>>583^^
585実習生さん:2009/09/08(火) 22:59:05 ID:b4Og0D0P
7分で反応とはw頑張ってね。
586実習生さん:2009/09/08(火) 23:03:15 ID:b4g8ZV+0
>>585^^
587実習生さん:2009/09/08(火) 23:08:23 ID:b4Og0D0P
>>563
>>564
>>565
>>571
>>573
>>575
相当腹が立ったのかも知れないけど、まあ落ち着け。な?
お前が悪い奴じゃないのは解る。でもTPOって言葉を理解しないと^^
588実習生さん:2009/09/08(火) 23:09:49 ID:b4g8ZV+0
>>587
5分で反応^^
頑張ってますb
589実習生さん:2009/09/08(火) 23:22:17 ID:OJEQFCox
体育やんないと健康面ほっとかれてマズいような気はするな
でも学校て結構時間長いからそれで時間とられて運動時間減ってしまうなら
もうちょっと学校の時間短縮して遊ばせる時間ふやした方がいいんじゃないかって思うんだが
子供のころから拘束時間長くて運動不足になるなら本末転倒
590実習生さん:2009/09/09(水) 00:25:04 ID:tTQxO3QU
>>589

どうせ大人になったら
家でゴロゴロして運動不足になるのに変わりはない
591実習生さん:2009/09/09(水) 01:16:32 ID:TP4AaSpd
>>589
「健康維持講座」で良いと思うよ。
ストレッチ等とジョギング等中心。
学校で扱うの。

いろいろ興味がある人は部活や専門施設へ。

丁度音楽がリコーダーとカスタネット中心で
興味がある人がピアノ等習ってるのと同等。
592実習生さん:2009/09/09(水) 07:43:45 ID:nUouwbYO
要らんよね
基本的に
593実習生さん:2009/09/09(水) 09:25:46 ID:06mPOHFo
>>558
お前本当に独りよがりというか、空気読めないと言うか、このスレの主旨が理解出来て
無いというか…。要するに頭が固いんだよな。つまり利口じゃないんだよ。

>それぞれがその嫌いな分野を『必要ない』と批判し始めたら、それこそ学問は成り立たないのでは?

このスレタイを見て誰がそんな判断をするんだろうか?多分お前だけだよ。
「体育」という教科が不要と書いてあるか?「体育教師」が不要と書いてあるだろ?
もう一度目の玉見開いて100回ほど見てみ。音楽が苦手でも、音楽教師に対して異常な嫌悪感を
抱いている奴はあまりいない。数学が苦手でも数学教師に異常な嫌悪感を抱いている奴は滅多にいない。
ところがだ、沢山いるんだな体育教師に異常なまでの嫌悪感を抱いている奴が。何故だと思う?
これ以降は自分で考えなさい。それくらい出来るでしょ。頭を柔らかくしてね。
594実習生さん:2009/09/09(水) 10:57:28 ID:TP4AaSpd
だとすると、問題は誰がどうやって未来に渡る好影響を保障・確認するかだ。
というわけで、制度下においては全面禁止が妥当。
595実習生さん:2009/09/09(水) 10:58:21 ID:TP4AaSpd
誤爆った。スマソ
596実習生さん:2009/09/09(水) 13:26:44 ID:J7nbHvQm
もう教員辞めたから、今はどうか知らんが
昔の体育教師は主観だけで成績決ることできてたよ。
俺の生徒なんて部活じゃ県大会まで行ってたのに
同僚の体育教師に嫌われたんだか2年間ずっと1付けられてた。
それで生徒の未来まで破壊してたが、同僚は何のお咎めなしだ。
まあその点は美術、音楽、技術家庭科なんかにも顕著だがな。
主観はやばいぜ。だいたい人間の主観なんてかなりゲスなもんだからな。
採点方式変わってなけりゃ今もそういうのウヨウヨしてるんだろうな。
597実習生さん:2009/09/09(水) 14:20:42 ID:gbpPEyko
体育の先生っていらないね〜

図書室の先生みたいに言うだけでいいならバイトでもいいねぇ
598実習生さん:2009/09/09(水) 14:51:47 ID:06mPOHFo
体育は好き。スポーツは好き。体を動かすのは好き。
でも体育教師は嫌い。そういうことだよな。馬鹿すぎる。
599ホプキンス:2009/09/09(水) 17:18:59 ID:HFOO1Vqy
体育教師に限らず、教師という職業は必要。

何故なら、教師になる人間というのは「もし教師という職業がなかったら犯罪者予備軍になっている」連中だから。
「教師」という職業が皮肉にも犯罪者を減らす結果となっている。
600実習生さん:2009/09/09(水) 18:03:44 ID:tfRIWVFF
>>599
で、お前の職業は?
601実習生さん:2009/09/09(水) 18:05:36 ID:TP4AaSpd
というか、体育の教員が要らん、憎い、というより、
体育授業の内容を担任などが片手間に担当出来る程度に縮小すべき
と思う。
602実習生さん:2009/09/09(水) 18:12:11 ID:QkpqejCj
おそらく、このスレで頑張って落書きしてる子って
うんち君か、2ちゃんで言うところの「ピザデブ」で
体育の楽しさより、怨念だけしか記憶がないんだろうなあ。
腕立てをしようとしたら、そのままベッチヤり、潰れたまま
サッカーをやらせれば、ボールと無関係な場所を、喘息でもないのにヒーヒーw
挙げ句は、偶然、転がってきたボールを思わず触っちゃって
味方からは、冷たい目。
女子からは、失笑。
小中学校くらいの女の子って、その辺、残酷だし。
で、体育が終われば、酢酸くさい体臭が、クラスを騒然とさせ
「そんなことで騒いではいけません。他人の気持ちを考えなさい」
ってお説教した大学出たての女の先生が
「じゃ、今日は、レッスン3から。あ、その前に、窓全開にしときなさい」
なんて、さりげなく、グサリと傷つくセリフ。
勉強が唯一の自尊心の寄りどころだったのに、夜中のネトゲが災いして
気がついたら単なる「バカ」扱い。
移動教室の班組みは、運動部の爽やかバカ君に、お情けで入れてもらったけど
夜のキャンプファイヤーでフォークダンスを踊ると
手をつないだ女子は、その後、さりげなく、手のひらをジャージで拭う。
もちろん、じっとりした君の手が気持ち悪かったのだろう。
そういう悲惨な思い出を土台にするからこそ、理由を超越して
「体育(の教師)なんていらねーだろw」
と平気で書けるんだろうね。
603実習生さん:2009/09/09(水) 18:13:19 ID:tfRIWVFF
>>558
>>566

こいつはどしたのかな?

>>593
への反論を期待してるんだが…。出来ないだろうな。馬鹿にされてもしょうがないさ。
みんなおでんの出汁について議論しているのに、一人だけ具の話をしてる。そんな感じw
604実習生さん:2009/09/09(水) 18:18:43 ID:f+CaHNPw
>>603
スレの流れの事を言ってるんだと思う
スレタイでなく
605実習生さん:2009/09/09(水) 18:25:06 ID:TP4AaSpd
>>603
今泣きながら>>602を書き込んだところじゃね?w
606実習生さん:2009/09/09(水) 19:03:46 ID:QkpqejCj
>>603
例えが、違うだろ?
おでん屋で話をしようとしてるのに
一生懸命、ウンコを踏んだことがあるっていう話をしたがるバカがいるってこと。
それと566は、オレだが、他の2つは、知らない。
ただし、混同するのは非難しない。
その程度の読解力だ、というだけのことだからね。
しかし「反論がもらえない」ことを、「反論できない」ことと勘違いしてはいけないよ。
607実習生さん:2009/09/09(水) 21:49:02 ID:tfRIWVFF
>>606
泣けたよ。ウンコとかレベルが高いね。
608実習生さん:2009/09/09(水) 22:25:18 ID:qE6nuR1z
>>607
孤高を保つのではなく
例えは「相手のレベル」に合わせるのは
当たり前のことだね。

下ネタから、哲学上の真理まで
語れるからこその、商売なんだよ。
609実習生さん:2009/09/09(水) 22:26:29 ID:qE6nuR1z
で、「ピザデブ君」は、次はどんなウンチを書くの?
610実習生さん:2009/09/12(土) 04:01:40 ID:f7OhtKQA
体育教師は研究ができなくて困る。
共同研究とか、ホント困る…
脳ミソ筋肉バカ。
611実習生さん:2009/09/12(土) 05:30:02 ID:UT/gHC0u

鳩山幸さんはサイエントロジーというカルトと関係があるという噂があります。
http://ant☆ikimchi.se☆esaa.net/a☆rticle/1☆2757☆8850.html←日本アンチキムチ団

━━━鳩山総理の妻、鳩山幸さんの旧姓と出自が不明だそうですよ。━━━

764 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2009/09/06(日) 01:04:07 ID:/WrcABwtO
幸夫人のごお父様は中国人ではなく、キム・ジョンウォン(漢字不明)という朝鮮北部出身の貿易商だったようです。
戦後は日本に渡り、幸さんが渡米するまでは神戸の商社に勤めていたようです。 キムさんは幸さんが渡米した直後、
北海道室蘭に引っ越し、貿易商を営みながら総連支部の設立に尽力されたと話しておりました。
【ファーストレディー】鳩山幸をウォッチするスレ 2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/12522☆79762/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「 韓国で行方不明になった日本人女性 6 5 0 0 人 」 被害者家族が訴え
http://b☆log.liv☆edoor.jp/ne☆ws2chplus/archives/506☆632☆24.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
李鵬が言ってた、20年後に日本なんてなくなるって、こういう事か。

1000 :名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 21:55:04
鳩山:「譲歩を引き出しました。ソースコード開示しなくてもいいそうです。やったー!」
でもEAL3並みの要求を飲まされる。日本の適合性評価機関は承認されない。
結局技術はばっちり漏洩する。終わり
↓↓↓
↓↓↓
【国際】 中国 「IT製品、ソースコード開示せよ。情報漏洩はないから」…日本側が撤回求めるも、予定通り実施へ★6
http://s02.megalodon.jp/2009-0912-0150-53/pc11.2ch.net/test/read.cgi/os/991481942/89-90
612実習生さん:2009/09/12(土) 06:11:49 ID:h9fZypRg
>>596
その通り
613実習生さん:2009/09/12(土) 06:18:50 ID:x8bDc759
>>612
お、ピザデブ君、お帰り。
614実習生さん:2009/09/22(火) 23:16:25 ID:KOWfDxIw
あ〜あ、シルバーウイークもあと一日か
休み明けは、C+D組男子の体育授業がある〜
あ〜あ、憂鬱だなぁ
だって全然言うこと聞かないんだもん。

615実習生さん:2009/09/23(水) 21:40:12 ID:92OD5E99
>>614
連休明け、そんな先生に教わる運遅はもっと憂鬱です。
極悪のワルどもがやりたい放題で、運遅は地獄です。
ワルが荒れないようしっかり指導して下さい。
616実習生さん:2009/09/23(水) 21:50:26 ID:EkH3e1ph
むしろ必要。
小学校から体育専科がいたほうがいいだろ。
ただ部活馬鹿は困る。
617実習生さん:2009/09/23(水) 23:31:58 ID:92OD5E99
615の続き
クラスのワル達は、弱い無抵抗の生徒に因縁をつけてすぐ暴行を加える。
担任の女教師はなめられて抑えがきかない。
このスレでは少数意見かもしれないが、そんなワルを抑えられる屈強な体育教師は必要だと思う。
皆さんの意見を聞きたい。
618実習生さん:2009/09/24(木) 07:54:03 ID:W8bcXpEi
もし、力づくでの行動を期待してるなら、それは、無用だな。
暴力は、暴力を呼ぶ。
結果的に、さらに悪い事態となるからね。
619実習生さん:2009/09/24(木) 08:55:21 ID:f+l8LzM9
>>618
一番つまらん意見。ガンジーでも崇拝してんのか?バーカw
620実習生さん:2009/09/24(木) 18:27:39 ID:W8bcXpEi
>>619
確かに、つまらない事実だろうね。
しかし、えてして、現実の解答は、つまらないものだ。
ちなみに、ガンジーを持ち出すのは、オレとしては構わないが、
1 権力を持たない側の非暴力、不服従は、この場合の例として不適切。
2 ガンジーは、歴史的な成功体験であるから、非難したい君から見て、不適切な例である。

こういうことも、考えられるようになりなさい。
621実習生さん:2009/09/24(木) 18:49:28 ID:ELGcNbj7
なんで教師って人を苛立たせるのが好きなの?
スレ覗いてレス見ただけでイラッ☆としたわww
622実習生さん:2009/09/24(木) 18:51:50 ID:W8bcXpEi
>>621
イライラしたくないなら、二つの方法がある。
素直に、誤りを正すこと。
もう一つは、見ないようにすること。
どちらでも、君の自由だよ
623実習生さん:2009/09/24(木) 18:54:36 ID:K4zz2+gC
体育教師に期待されてんのって生徒指導と部活指導なのね。 <br> 教科指導なんて誰からも求められないのね。 <br> 現場出て実感しました。
624実習生さん:2009/09/24(木) 19:00:23 ID:W8bcXpEi
>>623
現場に出て」と自称する以上、厳しい言い方になるが
教科指導は「やって当然」の部類なんだよ。
オレのような立場なら、また、求められることもあるが
ごく普通の教師にとって、誰も教科指導なんて「求め」ちゃいない(笑)
あるのは、ひたすら、ダメな場合の減点のみ。

そんな無能なものいいをするってことは、さぞかし、「現場」で
使えないヤツ、お荷物扱いをされているんだろうな。
625実習生さん:2009/09/24(木) 19:24:48 ID:QT2oaXhD
>>624さん
617ですが「屈強な体育教師」の必要性についてどう思いますか?
特に教育困難校には必要だと思います。如何ですか?
626実習生さん:2009/09/24(木) 19:58:15 ID:gBAnLXIq
>>625
ばかか、おまえ。
ここにいるやつらでまともなのは、ID:W8bcXpEiだけだな。


教育困難校に「屈強な体育教師」はいらねーよ。
いいか、教育困難校に、無能で(=体育)屈強な教師なんていたら、
ただの刑務所になるわ。
無能で屈強なヤツは、刑務官には向いているが、教育の現場には、
害悪でしかない。
(例えば、「屈強な理科教師」なら、まだましだ。)

>>625よ、教育困難校も教育の場であることを理解してから書き込め!!


627実習生さん:2009/09/24(木) 20:02:20 ID:gBAnLXIq
ここで、トンチンカンな書き込みをしている、
体育教師と思しき輩よ。せめて、教え子以上の
「常識と理性」をつけてから書き込め!

バカが多すぎて、
スレ覗いてレス見ただけでイラッ☆としたわww
628実習生さん:2009/09/24(木) 20:46:01 ID:W8bcXpEi
>>626
代わりに、ありがとう。
まあ、まだ「教育困難校」という言葉を使えるのだから、マシかもしれませんね。

>>627
ただっ子ちゃん。
2ちゃんなんか見ずに、早く寝なさい。
629実習生さん:2009/09/24(木) 20:46:48 ID:fRlwTVd+
橋下府知事「教師はジーンズ、ジャージ禁止な」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253789615/
630実習生さん:2009/09/24(木) 21:43:50 ID:ELGcNbj7
www
631実習生さん:2009/09/24(木) 23:22:52 ID:q/NkNIs6
>>626
>>628
酷い自演だw
632617:2009/09/26(土) 00:24:40 ID:isNQWdlp
>>626&>>628
625です
屈強な体育教師は、必要無しとの貴殿の見解を拝見しました。
それも一つの見解ですね了解です。

ところで、>>626&>>628氏に本校にて極悪非道の生徒指導を願いたいものです。
ぼこぼこにされて、泣き出して職員室に逃げ込むことが無いような指導を望む。
633実習生さん:2009/09/26(土) 06:46:32 ID:mpFb27Ml
>>632
「オレの見解」ではなく
一般論としての「正しい見解」だな。

極悪非道の生徒」をどうすのか、といえば
そう言う生徒ほど、暴力で制圧しようとすると
手に負えなくなるということだ。

教育にはいろいろなやり方はあるが
「使ってはいけない手段」=「悪化を招く手段」というものがあり
「暴力による暴力の制圧」は、その「悪いやり方」の典型なんだよ。

君の学校では、ちゃんと対応していない
と言うことに過ぎないな。
634617:2009/09/26(土) 09:49:23 ID:qvd36shY
>>633 632です
「正しい見解」ですか? なるほど・・・

「君の学校では、ちゃんと対応していない」
その通りお見通しですね。

本校の20代前半の若手教師たちは、極悪非道の生徒を怖がって、
何をしても見て見ぬふりをしているため、やりたい放題がエスカレートして
いる。

貴殿には、極悪生徒らを「ちゃんと対応して」一般生徒が安心して通学できる
環境を整えてほしいですね。
635実習生さん:2009/09/26(土) 10:31:13 ID:yrJNYDEE
>>633
具体的に書かないと駄目だよ僕チン。批評するだけなら猫でも出来る。
日教組だろ?
636実習生さん:2009/09/26(土) 10:41:46 ID:xNCO6wa+
何事もバランスだと思うが…。

とりあえず、自分の考えを標準化するために、
他を日教組というのはツマンネーヨ
637実習生さん:2009/09/26(土) 16:31:54 ID:18edZEd1
>>635
そうだな。
まさしく「批判だけ」を君はしてるんだよな(笑)
頑張ってね、ボクちん。
638実習生さん:2009/09/26(土) 16:45:17 ID:VHkmyb7e
体育教員はケンカが強ければいいよ、あとニブイくらいの正義感。
639実習生さん:2009/09/26(土) 17:04:16 ID:qAL6EtOw
>>632
ほんと、オツムの弱さが露呈してるよ。
まず前提が間違ってるよ。
「極悪非道の生徒」ったーなんだ。(お前は刑務官か?)
「極悪非道の生徒を怖がって」に到っては、職務放棄だろ、そいつら・・・
まっ、あんたの言う「極悪非道の生徒」の行動が例示されなければ、
対応法は答えようが無いが、勝手に連想すると↓こんなことか?
職員室で金属バットで暴れる=教員で対処せず警察に通報。
校舎内で大麻を吸う=教員で対処せず警察に通報。
教師や他の生徒に暴行を加える=複数教員で暴行とめ、保護者、カウンセラーを交えて相談

640実習生さん:2009/09/26(土) 17:05:15 ID:qAL6EtOw
>>638
教育現場に、チンピラは、いらねーんだよ。
カスが!!
641実習生さん:2009/09/26(土) 17:07:05 ID:qAL6EtOw
>>635
おまえこそ、批判ばかりでなく、対処法を述べてみろよ。
このサルが。
642実習生さん:2009/09/26(土) 17:07:39 ID:KPhnzJfZ
極悪非道の体育教師の指導を願いたいものです。
643実習生さん:2009/09/26(土) 17:14:22 ID:qAL6EtOw
>>642
そんなヤツは、クビどころか、犯罪行為で起訴だよ。
644実習生さん:2009/09/26(土) 21:07:47 ID:2BkJVCaC
対不良用として必要なんだよ
645実習生さん:2009/09/26(土) 21:17:20 ID:mpFb27Ml
>>644
いわゆる「不良」に
暴力を使えば、さらに事態は悪化するよ。
646実習生さん:2009/09/26(土) 21:47:03 ID:qAL6EtOw
>>644
対不良用のチンピラなんて、
やくざぐらいしか必要としないよ。
647実習生さん:2009/09/26(土) 23:00:57 ID:vgedqLvu
「ジーンズ、ジャージー禁止を」=教師の服装で橋下大阪知事

 大阪府の橋下徹知事は24日、府内の市町村議会議員との懇談会に出席し
、教師の服装や食育などについて意見交換した。市議からの「ジャージー、
Tシャツ、ジーンズの先生がいる。地域からも先生の服装がなっていない
というクレームがある」との訴えに橋下知事は、「何とかならないのか。
教育の自由をはき違えている」と批判し、「公務員である以上、服装まで
教育の自由なんてあり得ない。(ジーンズやジャージーは)禁じない
といけない」と話した。2009 9/26

神奈川の高校教師で剣道の顧問をやっていたのがいた。ポロシャッに
わざわざ糊で固めアイロンをかけ、襟を立てていた馬鹿がいた。
「そうですか(笑)。初耳です。ポロシャツというのは生地が柔らかく
もともとアイロンなどをかけて着るものではないのです」ということを衣料店で
聞いたことがある。その話をしたら、爆笑していた。
 
 とにかく自分にはルーズ、他人には厳しく。これが体育です。おかしな
 Tシャッを着てたばこを吸いながら生徒に「なぜたばこ吸ったんだ」
 だから。生徒も言えば良かったのに。「これから気をつけます。癌になり
 たくないですよね」これで怒ったら、即教育委員会。実名でないと
 受け付けない。
648実習生さん:2009/09/26(土) 23:22:31 ID:myschvUU
対不良抑制用に必要?それなら授業など持たなくていい
本業に専念せよ
649実習生さん:2009/09/27(日) 01:18:49 ID:q9ygPrKw
ピッピ〜 
ほ〜ら、せんせ〜いの笛が鳴ってるでしょ
ケンカはやめて席に着きなさ〜い!
も〜 せんせ〜いの笛が鳴ったら席について静かにして!
650実習生さん:2009/09/27(日) 05:42:46 ID:imhiKqyw
>>647
これもありがちなことなんだけど

オレの知っている教師はこう

と言うのをいくら書いても
単なる「悪口」合戦でしかない。

別にポロシャツをどう着ようとその人の勝手。
ことさらに、それをあげつらう人間の
底意地の悪さを印象づけられるだけのことだ。
また、たとえくわえたばこ、Tシャツでだろうと
生徒がタバコを吸えば、それを注意・指導するのは
ごく当たり前で

「「自分に甘く・他人には厳しい」という話とは
全く話が違う。

つまりは、こんな話を持ち出す君の
性格と、頭の悪さを強く印象づけられる
だけのレスだね。
それだけのモノでしかないんだよ。
651実習生さん:2009/09/27(日) 10:01:22 ID:uKG1juiE
>>644
本気で暴力ふるわなくても、所謂「怖そう、強そうな体育教師」は実際、
荒れた生徒の暴力制御装置としては働くよ。それよりお前は具体的な対処を書けよ。
話せば解るってか(笑)ほーんとボクチンだなw
652実習生さん:2009/09/27(日) 10:37:09 ID:n/nhtidL
>>651
アンカーが違わないか?
合っているなら、横レスということになる。

そうか。
怖そうな先生がいる」ってだけで、大人しくなってくれる生徒ばかりなら
世の中楽だよなあ。
まあ、それなら、示威係として、どの学校も、バイトのレスラーでも
雇えば、日本中の問題校が、全部解決ってことになる。
で、実際は、そうなるのか?
まあ、現実を見ない君にはわからないかもしれないが
実際の学校で「(暴力的に)怖そう」な先生のおかげって、話はない(笑)
現実を知らない君には、知りたくもない事実だろうが
組織的に「話して」行く、地味〜な解決方法しかないし
一見、まわりくどくても、それたけが、唯一の「解決方法」なんだよ。
現実とドラマを一緒くたにしないようにね。ボクちん。
653実習生さん:2009/09/27(日) 10:47:29 ID:AbpLywGN
教師って世間知らずだから人格的にダメなんだよ。
それを踏まえて体育教師を言わないと。
654実習生さん:2009/09/27(日) 11:04:31 ID:n/nhtidL
>>653
知恵と常識がない君には
他人に対して「世間知らず云々」言う資格はないんだよ(笑)
可哀想に。
655実習生さん:2009/09/27(日) 11:26:42 ID:DjahLyMg
主要教科のセンセーは所詮知識を教えるだけ。
副教科は知恵を教える。

スポーツや芸術も文化だという意識の低い日本はかなしい国。

人間が生きていくのに必要なのは知識じゃなく知恵なのに。
656実習生さん:2009/09/27(日) 11:32:16 ID:n/nhtidL
はいはい。
知恵も常識もない君が、何を言っても、寝言と同じ(笑)
657実習生さん:2009/09/27(日) 11:36:08 ID:KzOjGfeN
体育教師ってコネ相場が高いんでしょ?
658実習生さん:2009/09/27(日) 11:42:47 ID:e+Odjeoc
まあ子供の親にしてみれば
体育教師にだけは我が子を指導して欲しくないよな
659実習生さん:2009/09/27(日) 18:35:57 ID:uKG1juiE
>>652
アンカー違ってたよw

>>645 な。

>>652
お前は全てを一律に考えることしか出来ないのな。
荒れた生徒の暴力装置としては実際働くよ。無論全ての対象においてなんて
誰も書いていないんでね。その辺りをよく読まないと。話し合いが通用する
場合もあれば、通用しない場合もある。なんせ中・高なら3年しかないんだし、
話が通用する前に退学になるケースもある。頭が固いんだよボクチンは。色々な
ケースがあるんだからさ。もう少し多角的に物事を考える練習をしなさい。
本だけ読んで知識を持ったつもりになっちゃ駄目。世の中色々イレギュラーは
起こるから。ね♪
660実習生さん:2009/09/27(日) 18:38:33 ID:imhiKqyw
>>659
全く働かない、とも言わないが
通用しない場合が大部分で
通用するとしても、ほとんど無意味な場合に過ぎないってことだが?

話し合いが通用しないなら
学校の範疇を超えるだけのことだ。
しかし、多くの場合、と言うより
警察が入らない範囲では通用しない場合はない。
なんとなれば、学校は、
661実習生さん:2009/09/27(日) 18:42:04 ID:imhiKqyw
>>659

済まない、操作ミスで途中で送られてしまった。
再掲から

全く働かない、とも言わないが
通用しない場合が大部分で
通用するとしても、ほとんど無意味な場合に過ぎないってことだが?
ごくごく一部分にしか聞かない話なら
現実的には「効果無し」と言い切るのが普通だろう。
もちろん、効果があるのが大部分だ、と言いたいなら
証明義務は君にあるが。
どうぞ、ご自由に。
オレの現実的な批判に耐える例が出せるなら、の話だけれど。

話し合いが通用しないなら
学校の範疇を超えるだけのことだ。
しかし、多くの場合、と言うより
警察が入らない範囲では通用しない場合はない。
なんとなれば、学校は、権力を握っているからね。

頭がないんだな、ボクチンは。
本だけ読むだけでもムダではないが
君のように現実も知らない上に本も読まないんでは
何も言う資格がないんじゃないのか?

ちなみに「退学」のある高校なら、もっと話は早いが
公立の中学でも、通用する話だね。

もうちょっと、現実を知りましょう。
662実習生さん:2009/09/27(日) 19:15:41 ID:XFNjierD
なんだこのスレは・・・
顔真っ赤にして感情的になってる者同士が話し合いしてもいいアイディアは生まれない訳だが。
まぁ2chだし所詮これが限界か。
663実習生さん:2009/09/27(日) 19:18:03 ID:/iVgOv/i
体育の教師が余っているんですよ。 ワーキングプアー(働いても貧しいま
ま)、ニート達に仕事を与えるために、年取った体育教師
を勧奨で辞めさせて欲しい。ノルウェーの教育が世界的に向上したのは、若
者を公務員にしたことです。年取って、偉そうにして、生徒の心を傷つけ、
実技が下手じゃしゃれにならない。それでいて、年収が1000万円近い。
これすべて税金である。ふざけるな! 体育大学を出ると同僚に警察、
自衛隊員などがいる。教師の動向、思想、家族などを頼めば調べられるし、
お互いに情報もやりとりも出来る。尾行などは朝飯前。日本の教育の質を低
下させているのも部活ONLYの体育科。土曜日は授業は休みましょう! 
なぜ? 部活を一日できるから。
664実習生さん:2009/09/27(日) 19:19:12 ID:imhiKqyw
>>662
顔を真っ赤にしているのは
誰なのか、知らないが
このスレそのものが
「いいアイディア」とは無関係な

呪詛のスレだからね。

魔除けをしておかないといけないんだよ。

勘違いして冷笑をする方が、空気を読めないヤツ
ってことなんだ。
665実習生さん:2009/09/27(日) 20:15:24 ID:c3EXov0L
体育教師って他の教師に比べて給料半分くらいなのかなあって思ってる人多いみたいw
666実習生さん:2009/09/27(日) 22:53:13 ID:uKG1juiE
>>661
>全く働かない、とも言わないが

それが解ればよろしい。効果的なケースも有るってことで。
最初から認めれば良いんだよ。世話の焼ける坊やだな。
坊やの後半の書き込みは意味無し。でも少しだけ成長が見られる。
頭を柔らかくして頑張れ。
667実習生さん:2009/09/27(日) 23:02:56 ID:imhiKqyw
>>666
頭を柔らかくするのは良いが
君の主張は全滅していることに気付こうね。
さ、頑張れ。

ボクチン。
668実習生さん:2009/09/27(日) 23:07:00 ID:imhiKqyw
やれやれ。
現実知らずの常識ナシ君は
頭が悪いことをここで、露呈してしまったわけだけど
さて、恥を知らずにまた書き込めるのか
見物だなあ。

だけど、多分「気がつかないフリ」か
見当違いな書き込みをして撹乱する方向に行くんだろうなあ。
多分引っ込みがつかないだろうから。

まあ、おれは、基礎基本を突きつければ良いだけだから
いくらでも構わないけれど。
669実習生さん:2009/09/27(日) 23:11:16 ID:uKG1juiE
>>668
おやすみ(笑)
670実習生さん:2009/09/27(日) 23:13:23 ID:imhiKqyw
>>669
じゃあ、頑張ってね。
足りないクン。
671実習生さん:2009/09/28(月) 14:06:16 ID:ymlDlzfo
体育嫌いと体育バカの煽り合いスレ
672実習生さん:2009/09/28(月) 15:12:29 ID:lMLf1ofx
671のように書くのは「体育バカ」でしょ。この連中は覚醒状態でも
常に「ゲーム(試合)感覚」で生きている。破廉恥事件にスポーツ選手が
多いのも分かる。悪知恵が異常な程発達するのもこの為。テメを
「体育バカ」ということで、論を正当化する稚拙な知恵。
十分に御休息を。
とにかく、職場で変だと思ったら教育委員会へ。一番恐れるところ。
673実習生さん:2009/09/28(月) 18:15:26 ID:ymlDlzfo
>>672
そんなに誰彼構わず噛み付いてたら疲れない?肩の力抜けよ^^
674実習生さん:2009/09/28(月) 19:31:35 ID:ECUUEqb6
よっぽど、体育が嫌な思い出なんだな。

結局、呪詛と怨みと肥大した自己中心性の固まりが
無意味なレスを繰り返し書いては
そのもの知らずぶり、常識のなさを指摘され
行き場を失った自尊心を取り戻すために、怒り狂って
また、非常識で、頭の悪いレスを書く。
だから、余計にバカにされ、また、怒りを増幅させる
という無限とも思える繰り返しか。
675実習生さん:2009/09/28(月) 20:15:38 ID:TmqwZ+Ge
どうして先生が笛を鳴らして、整列の号令をかけているのに、
いつまでも、ふざけてボール遊びを止めないわけ?
ほらっB郎とかC助にボールをぶつけるのは止めなさい!
も〜 いいかげんにしてよ〜
とにかく整列して礼しなさい!
あとは好きにしていいから・・・
676実習生さん:2009/09/28(月) 20:53:49 ID:Z1QKLyXI
675さん

 今こんな体育教師ばかりです。頭は部活しか関心がない。
 とにかくリストラして欲しい。税金で養ってあげているわけ。
677実習生さん:2009/09/28(月) 20:57:37 ID:VkB7DzPu
とりあえず採用試験をもうちょっと厳しくしないとゴミが混入しやすくなる
678実習生さん:2009/09/28(月) 21:19:52 ID:ECUUEqb6
>>676
釣りに乗せられてどうするの?
それとも、自演か?
アホな釣りをするヤツの人間性もどうかと思うが
「こんなのばっか」的なバカさ加減は、
どうしようもないほど脱力させられるよ。
679実習生さん:2009/09/29(火) 00:40:25 ID:KTXzjp0b
>>678
アホな釣りをするヤツって私のこと?
え〜どうして〜
言うこと聞かない生徒がいるクラスの授業は必死なんですよ。
もう、並んで礼だけして!

ところで678さんは、中学時代どんな子だったの?
1.先生の言うことを聞かず弱いものいじめをする子
2.体育が苦手でいつもいじめられている子
3.いじめを注意せず傍観する子
680実習生さん:2009/09/29(火) 01:58:58 ID:Cs2xYnf4
困っちんぐ〜☆(゚∀゚)b
681実習生さん:2009/09/29(火) 04:34:06 ID:rwd9TePS
>>677
体育教師の試験などいくら厳しくしてもおなじ。
それより体育大出の体育教師や、文科私立大出の
社会科教師に対し、小学校・中学校レベルの算数、
数学の問題を課し、大学受験直前の一夜漬け単語
暗記バカ君の化けの皮を晒すべき。
682実習生さん:2009/09/29(火) 07:19:55 ID:aFyDb9xC
>>681
で、それで何か良いことあるの?
683実習生さん:2009/09/29(火) 09:01:45 ID:LToPMwS+
>>681
俺、私立大経済学部卒で社会科免許持ってるけど、TOEICは800オーバーだし、
高校の時は数学も勉強したい(ってか経済学は高校レベルの数学が出来ないようじゃ、
理解できないし)ので理系だったし。他人の心配してないで早く寝ないと。
昼夜逆転してるような社会のゴミでしょ?君はw
684実習生さん:2009/09/29(火) 09:43:01 ID:guNRMfny
>>683
自慢きらい
685実習生さん:2009/09/29(火) 14:39:21 ID:aZ59WvpG
>>683
がんばれ、妄想ニート!!
「TOEICは800オーバー」なら「私立大経済学部」のわけないだろー
「理系だったし」って、よくある3流私大の輩が言う、理系コンプだぞー
686実習生さん:2009/09/29(火) 16:28:58 ID:LToPMwS+
>>685
別に不思議じゃないと思うが。数学と英語が得意なんだからしょうがないだろ。
あ、ついでに現国もね。高校は数学ができないと理系へ進めない学校だったんで
教師の薦めもあって、とりあえず、理系選択ね。まあ暗記する勉強をしないタイプ
なんで社会、理科は大嫌いw英語はすでに中学の時に話せたから、苦じゃないし。
なぜか社会科の免許を持っている。まあ今は経営者だからどうでもいいけどw
687実習生さん:2009/09/29(火) 20:21:15 ID:aZ59WvpG
>>686
がんばれ、妄想ニート!!
「数学と英語が得意なんだからしょうがないだろ。 あ、ついでに現国もね。」
もともと、算数・英語・国語が得意で、理系には合ってなかったのね・・・
「とりあえず、理系選択ね。まあ暗記する勉強をしないタイプなんで社会、理科は大嫌いw」
そもそも、理科は暗記科目ではないし、「大嫌いw」なら、向いてないんだよー
「なぜか社会科の免許を持っている。まあ今は経営者だからどうでもいいけどw」
そーだね、なんのゲームか知らないけど、脳内では「経営者」だね・・・
688実習生さん:2009/09/29(火) 21:33:26 ID:Uo66v1L5
馬鹿だから体育ということか。
689実習生さん:2009/09/29(火) 22:51:28 ID:+QlbMdW6
とりあえずスレタイにそった話しようぜ。

>>687

なんでそんなに必死に食いつくんだ?何かコンプでもあるの?
690実習生さん:2009/09/29(火) 23:01:01 ID:KTJDWqBK
スレタイに沿った話

体育教師はいらない

以上
691実習生さん:2009/09/29(火) 23:01:28 ID:aFyDb9xC
>>690
はいはい。
恨みつらみ、ご苦労様。
692実習生さん:2009/09/30(水) 20:16:24 ID:dONAMTBI
体育の指導力もなく、もちろん他教科は目もあてられない。ただ、はったりだけでのさばっている。

そんな馬鹿の話だろ?
693実習生さん:2009/09/30(水) 20:48:12 ID:Y+SmOQrA
とりあえず、692が、バカか、体育に怨みつらみがあるか
あるいは、その両方であるのはわかった。
694実習生さん:2009/09/30(水) 21:05:36 ID:mDhaaukv
とりあえず、>>693が、バカか、日本語が不自由な体育教師か、
あるいは、その両方であるのはわかった。
695実習生さん:2009/09/30(水) 21:07:31 ID:mDhaaukv
>>692
同意。

>ただ、はったりだけでのさばっている。
こういうの、チンピラって言うんだよね。
696実習生さん:2009/09/30(水) 21:12:40 ID:Ne6C0qtl
教科として必要かどうかなら必要だけど、
やっぱり実習教科だから、楽だよな。

今日も飲みや女遊びの話ばかり。
羨ましいわけではない、聞いててなぜか疲れた。
697実習生さん:2009/09/30(水) 21:38:15 ID:Y+SmOQrA
>>694
君が、バカで、思い込みでしかレスをつけられなくても
他人もそうだと思わない方がいいぞ(笑)

698実習生さん:2009/09/30(水) 21:39:54 ID:Y+SmOQrA
>>695
限りなく自演くさいけど、まあ、バカに「同意」って…

その、どうしようもなさが、哀れだなあ。
699実習生さん:2009/09/30(水) 21:58:46 ID:mDhaaukv
>>697>>698
おまえ、体育だろー
あまり、お前が「バカ」って使うと、おまえ自身のこと言ってるみたいに見えるぞ。
2Chやる暇があったら、キントレでもしろゃ・・・

体育って哀れだなあ。
700実習生さん:2009/09/30(水) 22:01:30 ID:Y+SmOQrA
クスクス。

結局、思い込みでしかレスをつけられないって告白
ご苦労様。

バカが、自分の醜さを知らないのって、哀れだねぇ。
701実習生さん:2009/10/01(木) 01:04:01 ID:Z9U58fSy
荒れついでに、NEETだけど英検1級です。簡単な資格なんでとりあえず
取りましたw
702実習生さん:2009/10/01(木) 03:05:27 ID:R9ZCCNQz
資格とっても高学歴でもNEETじゃダメ
世の中金で動いている以上、金が全て

年収50億の低学歴>年収数千万数百万の高学歴

まぁだいたい逆が圧倒的に多いがね

高学歴でも犯罪で逮捕されれば、一気に高卒と同じ扱い
703実習生さん:2009/10/01(木) 06:24:28 ID:BaSxZVwf
NEETの意味を知らない人達。
704実習生さん:2009/10/01(木) 12:18:23 ID:H1If8f1T
>>702
高学歴でNEET(笑)
705実習生さん:2009/10/01(木) 17:08:36 ID:i732/D00
今日もうちのクラスでは、朝のHRが始まってもワルたちが奇声を上げて暴れて、
机が蹴り倒したり、イスやカバンを放り投げられていました。
担任の女の先生はこわがって注意をしません。
こんな状態を収拾させられる先生に教壇に立ってほしいです。
体育の先生でもOKです。
もういやです学校へ行くのは・・・
706実習生さん:2009/10/01(木) 19:35:35 ID:6TQWzNnv
>>705
あんたは、能力不足だ。
早々に辞職しなさい。
707実習生さん:2009/10/01(木) 21:26:58 ID:e6hpwSqo
>>705は生徒ではないの?
708実習生さん:2009/10/01(木) 21:53:54 ID:Z9U58fSy
誰がどう見ても生徒だろ。

>>706
日本で一番頭が悪い奴w
709実習生さん:2009/10/01(木) 22:01:56 ID:NOWh7Zp5
>>706
バカだな〜
710実習生さん:2009/10/01(木) 22:23:07 ID:jxKxhmzU
強い体格のいい男子にはビビッて何もしないが、
反論できないような弱い女の子には少し爪が長かっただけで思いっきり怒鳴りまくるT 
711実習生さん:2009/10/01(木) 23:01:46 ID:uATHiil9
いりません
712実習生さん:2009/10/02(金) 00:21:00 ID:tZxgTJ9Y
>>706
ちがうよ オレは生徒だって
誰かうちのクラスを立て直してほしい
願いはそれだけ
713実習生さん:2009/10/02(金) 06:31:54 ID:4+e/18s2
英検、なんて「資格」を
ありがたがろうという感覚も
わからんではないが
「ニート」なる、簡単な単語も知らないで
自称すれば、そりゃ惨めだよなあ。

すでに、人間として終わってるんじゃないの。

どうように、こんな所に学校のグチだか
妄想だかを書き連ねるって言うのも
いかにも、学校という社会に適応できない
どうしようもない子どもであるように見えるけどね。
714実習生さん:2009/10/02(金) 17:25:20 ID:UUnih295
冒険王のことだよね、ニィト
715実習生さん:2009/10/02(金) 22:25:57 ID:bQLUE/Hs
このスレも非常識派に汚染されたか

参考スレ
部活を学校からなくせ!! Part34
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1249840322/
716実習生さん:2009/10/02(金) 23:11:48 ID:/uA4JWBR
体育教師=生活指導=恫喝を教育と勘違いしている
717実習生さん:2009/10/02(金) 23:13:15 ID:4+e/18s2
>>716
なるほど。
そう言う短絡をするレスが、ここには山ほどあるよね。
勘違いはダメだよなあ。
718実習生さん:2009/10/02(金) 23:25:50 ID:myHFHcQk
実際にそうだしなぁ
どの学校行ってもそんなんばっか
719実習生さん:2009/10/02(金) 23:31:49 ID:4+e/18s2
>>718
どの学校も、ねえ……
720実習生さん:2009/10/02(金) 23:55:35 ID:myHFHcQk
どこに行っても一匹は必ずいるよね
721実習生さん:2009/10/02(金) 23:57:09 ID:4+e/18s2
>>720
で、君はどういう立場で、どのくらいの学校を知っているの
722実習生さん:2009/10/03(土) 00:13:04 ID:e9kHAfoP
>>721
今は大学生ですが何か?
俺が中学の頃、周囲の5つの中学にツレがいたが
そいつらと話してたときにたまたま体育教師の話題になったんだが・・・
どこの中学もひでぇよなあ。
723実習生さん:2009/10/03(土) 00:15:00 ID:nbGsSRTn
>>722
ツレ」って……
そんな言葉を使う人間の言うことが正しいとでも?
おまけに、中学生の言葉を大人がまっとうに取り上げるの?

もし君が、大人に仲間入りしたいなら、もうちょっと考えなさい。
724実習生さん:2009/10/03(土) 00:15:54 ID:e9kHAfoP
>>721
あんたもそう思いませんか?どこに行ってもいるなぁって。
725実習生さん:2009/10/03(土) 00:16:03 ID:nbGsSRTn
>>721
おまけに、たった5校で「どこに行っても」って
常識外れの発送をしているのがわかる、君?
726実習生さん:2009/10/03(土) 00:21:12 ID:e9kHAfoP
>>725
福岡県のとある地域に6つの中学があって
その6つともに下衆体育教師がいました。打率10割w
さて、これを以って「どこに行っても」という表現をするのは不適当でしょうか。
727実習生さん:2009/10/03(土) 00:22:38 ID:nbGsSRTn
>>726
不適当だね。
日本全国にどれだけの中学校があると思う?
おまけに「ツレ」だなんて言葉を使う
2ちゃん流に言えばDQNの見解だ。

それを、適当だと言うのは、相当、無理があるね。
728実習生さん:2009/10/03(土) 00:24:49 ID:e9kHAfoP
だそうです。725以外の人はどうでしょーかw
729実習生さん:2009/10/03(土) 00:26:30 ID:nbGsSRTn
>>728
「ツレ」などと言う言葉を使う
自称「大学生」の言葉が正しいと
思うのは、相当に勇気がいると思うよ。
730実習生さん:2009/10/03(土) 00:48:21 ID:e9kHAfoP
無作為に取り出した6つのサンプル全てが当たりである確率

仮に全国の中学校のうち、1/3に下衆体育教師がいたとする。
するとその当選確率は1/3×約1/3×約1/3×約1/3×約1/3×約1/3=約1/729となるw
十分にサンプル数が大きいため、2校目以降に下衆体育教師がいる確率も1/3と考えてよい。
731実習生さん:2009/10/03(土) 00:50:08 ID:nbGsSRTn
>>730
この場合「無作為」という言葉は使えないんだけど?
そんなことも知らないのがキミのレベルなんだよ。

さすがに「ツレ」などと
DQN用語を使って恥じないレベルだね。
732実習生さん:2009/10/03(土) 00:51:04 ID:nbGsSRTn
>>730
あ、ちなみに、2行目以下も
根本的に間違っているから。
近くの数学の先生に聞いてごらん。
733実習生さん:2009/10/03(土) 00:51:46 ID:e9kHAfoP
十分にサンプル数が大きいため⇒十分に全体のサンプル数が大きいため

734実習生さん:2009/10/03(土) 00:53:17 ID:nbGsSRTn
>>733
充分に全体のサンプル数が大きい???
君、統計学を知らないでしょ。
いや、そこまでいわなくても、社会調査法の基礎を知らないのは確実。
735実習生さん:2009/10/03(土) 00:54:19 ID:e9kHAfoP
>>732
どこが根本的に間違っているのでしょう?

(近くの数学の先生に聞いてごらん。っていうぐらいだから
数学的見地から誤りがどこにあるのかを答えてね)
736実習生さん:2009/10/03(土) 00:56:12 ID:nbGsSRTn
>>735
根本から間違っている可能性は
全然考えてないんだね。
さすが、DQN。

わからないなら、ここに書き込まないこと。
オレは君の先生じゃない。
教えてやる義務などないことを知りなさい。
737実習生さん:2009/10/03(土) 01:01:47 ID:e9kHAfoP
>>736
ぷくくっw説明できないんでやんのw

んじゃあさ、1/3に下衆がいるっていう前提が多すぎるってんなら1/10で再計算しよっか?
当選確率は1/10×約1/10×約1/10×約1/10×約1/10×約1/10=約1/1000000
うひゃあ百万分の一になっちまったよwwどんだけレアなんだよおいw
738実習生さん:2009/10/03(土) 01:04:44 ID:nbGsSRTn
>>737
ムダだよ。
もの知らずが、何を積み重ねてもね。
739実習生さん:2009/10/03(土) 01:09:53 ID:tCNoh0Sp
おじさん、勉強嫌いだったんだねw
740実習生さん:2009/10/03(土) 07:00:14 ID:nbGsSRTn
>>739
確かに。
737は、嫌いだったんだろうなあ。
741実習生さん:2009/10/03(土) 08:27:28 ID:tCNoh0Sp
体育教師とおぼしき740がアホだということがよくわかる
742実習生さん:2009/10/03(土) 08:33:14 ID:nbGsSRTn
>>737
きちんと教えないとダメなようだな。

まず、君たちの知的レベルが低いから
君の言う「下衆体育教師」の判断が正しいかどうか、わからない。
また、基準があいまいすぎて、判断のしようがない。

君のような知的に劣る人にとっては
体育教師を誰でも「下衆」にしてしまうだろうからね。

次に、無作為、と言うことは普通は
地域や学校規模など、サンプルを分散させるのだが
「福岡のとある地域」で
そこにある6つの学校、ってことだろ?
全く、根本からダメ。
しかも、時期も書いてない。

だいたい、調査母体を明らかにできない時点で
「調査」とは言えない代物なんだよ。

まあ、とりあえず、君の書いているのは
たわごと、偏見、バカ、落書き の類以上のものではなく
おまけに、これだけ教えてやっているのに
「ひょっとして自分は間違っているかも」と自省のカケラもない。

したがって、君は「バカ」と断定できるんだよ。
これだと、君が大学に通っているというのも
危ないだろうな。
おそらくは、中学以来、学校に通ってないか
あるいは、地方にありがちな名前を書いて金を出せば入れる
「大学」なのか、ってところだね。
743実習生さん:2009/10/03(土) 09:17:29 ID:8/e06SGM
ID:nbGsSRTnは通称「非常識派」と呼ばれ、下の参考スレで暴れ回っている
自称東京都高校教師バレー部顧問です。

部活を学校からなくせ!! Part34 (本丸)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1249840322/
新任教員の集うスレpart7
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1248501057/

相手にしてはいけません。相手にすればするほど喜びます。
荒らしを構うのも荒らし。
744実習生さん:2009/10/03(土) 09:39:02 ID:tCNoh0Sp
あははは
まさに非常識だわそいつw
745実習生さん:2009/10/03(土) 09:46:14 ID:zOJA6RDM
体育教師=頭が悪い

別に何の問題が?

体育教師=運動音痴

こちらの方が問題かと。
746実習生さん:2009/10/03(土) 09:59:24 ID:tCNoh0Sp
ちなみにサンプルとして取り出した6つの中学が、福岡県であったことが特別な意味をもつのかなあ
そのことは全然無視して構わんと思うんだが

つまり全国にある中学から単に6つ抜き出してきたときに、そのすべてにクズ体育教師がいた、というのと同じでしょ

たとえば福岡だけ他府県に比べて異様に体育教師の質が低いってんなら
非常識派おじさんの指摘にも意味があるけどね
747実習生さん:2009/10/03(土) 10:06:00 ID:tCNoh0Sp
なお、確率算出に用いた「全体のサンプル数が十分に大きい」という説明の意味はおわかりだろうか?
50000/150000も49999/149999も49998/149998も大差ないってことを言いたかったんだけどね
748実習生さん:2009/10/03(土) 10:35:22 ID:nbGsSRTn
>>746
クズ教師」と判断しているのがクズわなけでしょ?
そんな「判断」は当てにならない、ってことだし
一部の地域を捕らえてどうするの?
ってことがわからない知的レベルの人なんでしょ
ということもある。

福岡の教師のレベルが低いのか、高いのかも
わからないんだしね。

それと、オレを非常識派と勝手に考えるのは構わないが
その「非常識」な人間に、バカと呼ばれている君の立場は
もっと悪くなるけどね。

それすらわからないんだよなあ。
749実習生さん:2009/10/03(土) 10:36:08 ID:nbGsSRTn
>>747
全体のサンプル数という場合、君が書いたことだと的外れになるんだけど。
さぐが、知的レベルが……
750実習生さん:2009/10/03(土) 11:09:27 ID:tCNoh0Sp
>749
どこがどう的外れなのかさっぱりわからんわ
いつも言葉が足らないんですよぉ
非常識おじさんは
751実習生さん:2009/10/03(土) 11:11:20 ID:tCNoh0Sp
さぐが ←ワロタw
752実習生さん:2009/10/03(土) 11:14:29 ID:mbK8Pef+
百害あって一利なし 体罰教師は不要です
753実習生さん:2009/10/03(土) 11:16:13 ID:tCNoh0Sp
>748
するってえと
非常識と呼ばれたおまえに
バカと呼ばれた俺に
非常識と呼ばれているおまえの立場は更に更に悪くなるわけですね
わかります
754実習生さん:2009/10/03(土) 11:20:29 ID:tCNoh0Sp
>一部の地域を捕らえてどうするの?

一部の地域を捕らえて(笑)どこが悪いのよ?
悪い理由は?
755実習生さん:2009/10/03(土) 11:28:34 ID:CdUlUDWJ
http://search.goo.ne.jp/web.jsp?MT=%E3%83%9C%E3%82%AF%E3%81%AF%E3%83%80%E3%83%A1%E3%83%80%E3%83%A1%E5%85%AC%E5%8B%99%E5%93%A1%EF%BC%81&STYPE=web&IE=UTF-8&from=gootop
一生懸命面白く生きてる公務員のサイトです。よろしくお願いします。
毎日更新中です!!
756教育界の偉い人:2009/10/03(土) 11:33:32 ID:Ib7TgShd
体育教師が必要かどうか以前に体育の授業が必要かどうか
の議論がまず必要だと思うが・・・

体育の授業はあってもいいけれど、スポーツが得意な人と
そうでない人で別けて授業をして欲しい。得意な人と苦手な人を
混ぜて授業をすると、得意な人にとって苦手な人は足手まとい
だし、苦手な人は得意な人から批判されてつらいからだ。
球技などでは苦手な人はボールがまわってこなかったり、
ドッジボールはひたすら逃げ回ったりで試合に参加できない
ことも多い。これでは体育が嫌いになって体育や体育教師を
批判する人が増えても仕方がない事なのだ。

全ての人がスポーツを楽しめる授業を行う事が体育教師の
使命だ。こんなところで下らん書き込みをしている暇があったら
自分の本懐を思い出したまえ
757実習生さん:2009/10/03(土) 11:35:41 ID:tCNoh0Sp
非常識おじさん頓死
もともとお呼びじゃなかったんだよw
758実習生さん:2009/10/03(土) 11:46:59 ID:Ib7TgShd
>>757
福岡は普通の町じゃないぞ!

超犯罪都市だ!!
759実習生さん:2009/10/03(土) 13:15:51 ID:n04oyKvN
>>756
これが体育嫌いのゆとり世代か…
760実習生さん:2009/10/03(土) 13:19:19 ID:Ib7TgShd
>>759
またバカが沸いてきた
761実習生さん:2009/10/03(土) 13:57:02 ID:zOJA6RDM
>>756
全くだ。お前みたいな勉強が苦手な馬鹿もクラスを分けて欲しいよ。
762実習生さん:2009/10/03(土) 14:05:18 ID:nbGsSRTn
>>750
非常識、と言う人間にバカにされているだけはあるね。
わからないなら書かない。
当たり前のことだね。

>>753
ごめんね。
この場合、先に指定した者勝ちなんだよ。
頭が悪い方が負け、ということ。
後からいくら言っても
バカの遠吠えってやつだね。
(念のために教えておくと
 こういう言い回しは、普通はしないよ)

>>754
おいおい。
一般論を引き出すのなら
一般的な統計を出す、と言う
ごくごく、常識的なことなんだが。
それすら教えられないとダメなの?
まあ、ダメなんだよなあ。
可哀想だけど。
763実習生さん:2009/10/03(土) 14:08:50 ID:nbGsSRTn
>>756
体育の授業が必要かの議論がまず必要か
という主張をしているワリに

その主張じゃなくて
「体育の授業のあり方」に論が集中してるね。

このあたりの論理展開は頭が悪すぎるな。
それから「体育は全ての人が楽しめるようにすべき」というのは
実は、学習指導要領にも、そういう部分がある。

しかし、現実に、体育を教えている人間の数や
時間割の制約からすれば
クラス単位や、せいぜい2クラス3展開が限界だろう。

君の批判は、もっともだけど、現実には難しい、と言うことなんだよ。
まあ、一頃に比べれば、指導方法の発達で
だいぶマシにはなってきているけどね。

ちなみに、こんな所に書き込みをしている
体育教師なんて、どこにいるの?
764実習生さん:2009/10/03(土) 15:06:38 ID:jBXTx2gr
>>750
>非常識、と言う人間にバカにされているだけはあるね。
>わからないなら書かない。

なるほど、やはりうまく説明できないわけですね。わかりました。
765実習生さん:2009/10/03(土) 15:09:17 ID:nbGsSRTn
>>764
常識が通じなくて
なおかつ知識が無くて
しかも、自分の間違いを絶対に認めたが無い人に
「うまく」説明するのは難しいね。

しかし、その必要すらないわけだ。
根本が違うのだから。
枝葉末節を説明したところでどうしようもないからね。

つまり、必要なし、と言う結論だよ。
766実習生さん:2009/10/03(土) 15:14:15 ID:I3FqCvTc
>自称東京都高校教師バレー部顧問

 確か 【女子】バレー部顧問だったと思う。
訂正あったらよろしく>本人
767実習生さん:2009/10/03(土) 15:14:19 ID:8/e06SGM
ID:nbGsSRTnは通称「非常識派」と呼ばれ、下の参考スレで暴れ回っている
自称東京都高校教師バレー部顧問です。

部活を学校からなくせ!! Part34 (本丸)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1249840322/
新任教員の集うスレpart7
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1248501057/
体育教師って必要なの?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1198751144/
学校の勤務時間っておかしい!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1223670800/

相手にしてはいけません。相手にすればするほど喜びます。
荒らしを構うのも荒らし。
768実習生さん:2009/10/03(土) 15:16:53 ID:jBXTx2gr
>>754
>おいおい。
>一般論を引き出すのなら
>一般的な統計を出す、と言う
>ごくごく、常識的なことなんだが。

例として出した「一部の地域」の状況が、日本各地でのそれから
大きく逸脱していなければ、
一部の地域での話を、そのまま一般論に帰着させることも
十分可能だと思いますがねぇ。

それとも何か、その「福岡県のとある地域」がものすごく特殊なわけですかね。
普通は日本全国どこを切り取っても状況は似たようなものだと思いますがねえ。
769実習生さん:2009/10/03(土) 15:22:17 ID:jBXTx2gr
>>765

じゃあさ、うまくなくてもいいからとりあえず説明してよ。
結論だけしか出てないから説明になってないのよ。今の状態だとただの決め撃ち。

一応、説明の必要がないと発言しているからには一応説明できる材料は持ってるんでしょ?
もったいぶらずに出してよ。それとももともとそんなもんは持ち合わせてないのかなw
770実習生さん:2009/10/03(土) 15:22:28 ID:nbGsSRTn
>>768
一部の地域が逸脱しているのかどうか
どう保証されるのかな?

ものすごく特殊だとは言えないが
特殊ではない」とも言えない
と言うのが真実なんだけどね。

で、DQNの君たちが下した判断
(下衆体育教師である、だっけ?)が正しいと言う保証は?
それから、その判断基準もあいまい。
時間もあいまい。

そして、それらの「常識」を、無視しろと言う態度は
君の判断が間違っている何よりの証明である。

したがって、根本から無意味なんだよ
771実習生さん:2009/10/03(土) 15:23:28 ID:nbGsSRTn
>>769
これで、何回目の説明だろう?

この説明は、今までにレスに書いてきたことを
繰り返したに過ぎない。

理解する頭がないのはわかるが
理解できないなら、引っ込んだ方が良いと思うぞ。
772実習生さん:2009/10/03(土) 16:51:04 ID:n04oyKvN
本日も大盛況ですねwwwwwwwww
いいぞもっとやれwwwwwwwwwwww
日本の教育(笑)体育教師は必要か(笑)統計(笑)
773実習生さん:2009/10/03(土) 16:58:05 ID:vnSkNj+x
>>770はいろんなところで人に口だすただのアホ。
東京スレ、実習スレ、神奈川スレ、なんでも。
自称現役らしい。
774実習生さん:2009/10/03(土) 17:12:16 ID:nbGsSRTn
>>773
そうだな。
ただのアホにやり込められて
ぐうの音も出ない人達は、
もっと可哀想だがね。
775実習生さん:2009/10/03(土) 17:13:02 ID:nbGsSRTn
>>772
まあ、笑ってごまかすしかないんだよね。
君のようなバカにとっては。
哀れではあるが、同情してもしかたないか……
776実習生さん:2009/10/03(土) 17:29:30 ID:n04oyKvN
>>775
君のようなバカにとっては(キリッ)
いいぞもっとやれwwwwwwwwwwww
777実習生さん:2009/10/03(土) 17:36:19 ID:nbGsSRTn
>>776
はいはい。
778実習生さん:2009/10/03(土) 17:45:21 ID:uz2wQ3lP
自分を売る
779実習生さん:2009/10/03(土) 18:48:56 ID:NoeQCAEt
体育科教師は必要です。
780実習生さん:2009/10/03(土) 19:06:37 ID:wULjODv/
就職難だからだろ?
781通りすがり@兵庫県:2009/10/03(土) 19:14:35 ID:TImKSKUF
体育科自体が、生徒の基礎体力をつけたうえで、専門的に運動を行う事を奨励してるから、
基礎体力をきっちりまんべんなくつけさせられない人間にはまかせられないんじゃないかな。
そういう意味では、体育科教師は必要でしょ。
782実習生さん:2009/10/03(土) 19:17:41 ID:nbGsSRTn
>>781
とりあえず、学習指導要領を読んでくれ。

学校教育の基本は、そこにあることになっている。
そこから話をするべきだな。
783実習生さん:2009/10/04(日) 00:27:20 ID:N1Fave7R
女子バレー部顧問は 否定しないと・・・。
メモメモ
784実習生さん:2009/10/04(日) 00:30:42 ID:wroSImJW
>>782
既成の決め事を復唱して済みゃこのスレ自体不要
785実習生さん:2009/10/04(日) 06:15:26 ID:XotGnc9g
>>784
既成の決め事、すなわち「現実」を
認識してから、普通は、意見を言うものだけどね。
ただし、このスレが必要かどうか
ということなら、別になくても構わないだろ?
786実習生さん:2009/10/04(日) 06:55:14 ID:gyBtaZK2
非常識派はマジでアホw
787実習生さん:2009/10/04(日) 07:53:54 ID:6VolZfkd
ID:XotGnc9gは通称「非常識派」と呼ばれ、下の参考スレで暴れ回っている
自称東京都高校教師女子バレー部顧問です。

部活を学校からなくせ!! Part34 (本丸)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1249840322/
新任教員の集うスレpart7
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1248501057/
体育教師って必要なの?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1198751144/
学校の勤務時間っておかしい!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1223670800/

相手にしてはいけません。相手にすればするほど喜びます。
荒らしを構うのも荒らし。
788実習生さん:2009/10/04(日) 12:41:09 ID:33d1b6ft
>>787
構ってるのはお前じゃん。
馬鹿じゃねーの。
789実習生さん:2009/10/04(日) 14:12:47 ID:/x6F5Fub
体育の先生は絶対必要
話しやすいし相談しやすいし、なにより面白い
おかげで体育が大好きになった

まぁこれは自分の高校の体育教師がいいだけかもしれないけど
790実習生さん:2009/10/04(日) 16:24:23 ID:wroSImJW
>>785
あんたが来なけりゃいいだけでは?
積極的に潰したいというなら了解。
791実習生さん:2009/10/04(日) 19:11:10 ID:XotGnc9g
>>790
積極的に潰す意図は毛頭ないが
さりとて、妄言や、妄執をそのままにしておけない
という、いわば義侠心からのボランティアだよ。
792実習生さん:2009/10/04(日) 19:13:26 ID:krWOutwX
>791
ぷくくっ
妄言や、妄執だとさ
どっちなんだろ妄言吐いてるのは
793実習生さん:2009/10/04(日) 19:27:22 ID:eQC2jRhE
>>791はいろんなとこで人に口出す。必ずいらんこと言う奴。
ボランティアの話をするとボランティアの役割もわからんの
に金子なんとかという人の本を出してこれを読むよう勧められる

ボランティアってのは人のためにならなきゃ意味ないんだよ。
結局人をイラつかせるだけの存在になってる。それでは自己満足

自己満足というのはボランティアを行うことで相手が「ありがとう」
と言われて後でするもの。そういう意味でボランティアは自己満足
でも、ボランティアされる側の役にも立たない、むしろ嫌悪感を出され
ていながら「ボランティア」と自己肯定するのはただのナルシスト。

わかったんかい。
794実習生さん:2009/10/04(日) 19:37:29 ID:XotGnc9g
>>792
それは、根拠のないことを書いている人達だね。
普通は、そうなんだが
君は違うと思っているの?
795実習生さん:2009/10/04(日) 19:37:57 ID:eQC2jRhE
>>787みてるとXotGnc9gはずいぶんいろんなとこで顔出してるね。
教育実習スレ、神奈川採用試験スレ、東京都採用試験スレ中高、小学校
よっぽど暇なんだろうと思う。

796実習生さん:2009/10/04(日) 19:40:46 ID:eQC2jRhE
>>794
おいこら、無視せんと何か言わんかい。馬鹿タレ。
797実習生さん:2009/10/04(日) 19:41:02 ID:XotGnc9g
>>793
ボランティアというのは「その人」のためになる必要は必ずしもない。
ただし、誰かの、役に立つということは必要だろうな。

こういう掲示板では
「ボランティアされる側」というのは
必ずしも、レスをつけられる本人を指さないし
回りまわって、その人のためになることもある。

ただ、君は面白いことを書いている。
『「ボランティア」と自己肯定するのはただのナルシスト』

これはある意味、当たっているんだ。
全てのボランティアは、ナルシシズムによって存在するんだよ。
ちゃんと本を読んで勉強しなさい。
感情でオレを否定しても
自分を辱めるだけだよ
798実習生さん:2009/10/04(日) 19:42:06 ID:XotGnc9g
>>796
ずいぶん、自己中だなあ。
それなりに順番というものがあってだね。

君はネットを切らないと病気が悪化するよ。
799実習生さん:2009/10/04(日) 19:44:27 ID:eQC2jRhE
>>797
お前…ほんとに国語力ないな…

>ボランティアというのは「その人」のためになる必要は必ずしもない。
お前のボランティア始めた動機は何や。
800実習生さん:2009/10/04(日) 19:46:04 ID:XotGnc9g
ID:eQC2jRhEは
別スレで「和歌」と呼ばれる、引きこもりの人の
レスの付け方、文体にそっくりなんだけど
まあ、わざわざ、別IDを使うまで
悪化してないだろうと、思っておこう。
さもないと、可哀想すぎるから。
801実習生さん:2009/10/04(日) 19:48:45 ID:eQC2jRhE
>>800
ただPCにしただけやろがいな。
しかもひきこもりじゃないって。

で、はやく答え給え。
ボランティアを始めた動機を
802実習生さん:2009/10/04(日) 19:49:29 ID:XotGnc9g
>>799
ちゃんとレスを読もうね。
君が書いた番号のレスの中に書いてあるから。

他人の文章が悪いと考え
自分の読解力に問題があるとは
微塵も考えないところも
誰かさんにそっくりだなあ。

まあ、多かれ少なかれ、引きもっている、病気の人は
(読点が間にあることに気をつけること)
似たような考え方をするんだけどね。

それにしても、かなり特徴のある文体までそっくり
というのは、なかなかだなあ。
煽りだとしたら、相当に上手いけど
病気を演じると、その人も病気になるというし
本人だったら、なおさら、病気を悪化させることになるし
どっちにしろ、気をつけた方が良いのは確かだ。
803実習生さん:2009/10/04(日) 19:51:41 ID:XotGnc9g
>>801
あらら、本人なんだ。
何度も言うけど
病気だよ、君。

肥大化した自己顕示欲と自尊心が
社会生活を邪魔してるでしょ?

まず、ネットを切ることだ。
ちゃんと、家族に「おはよう」と言えたか?
804実習生さん:2009/10/04(日) 19:52:24 ID:eQC2jRhE
>>802
頭悪いな。
もうええ。
805実習生さん:2009/10/04(日) 19:53:54 ID:XotGnc9g
>>804
気が済んだのなら、重畳(ちょうじょう)。
じゃ、ネットを切りなさい。
今日は徹夜をしないで、明日は家族にあいさつすること。
806実習生さん:2009/10/04(日) 19:56:35 ID:eQC2jRhE
>>805
徹夜してない。家族はいない。
以上。
807実習生さん:2009/10/04(日) 20:01:05 ID:XotGnc9g
>>806
いや、返事はいらないよ。

今日は、徹夜しないと言うことだね。
偉いぞ。
その調子だ。

家族はいないことにしているのか。
可哀想に。
だけど、ちゃんと、心を取り戻すと
戻ってくるよ。
家族は待っているんだからね。

さ、ネットを切って、早く寝なさい。
808実習生さん:2009/10/04(日) 20:06:46 ID:eQC2jRhE
>>807
アホや。もうええ
809実習生さん:2009/10/04(日) 20:11:23 ID:XotGnc9g
>>808
もうええ」と書いたなら、
二度と書き込んではいけないんだよ。

まあ、病気がそうさせるんだろうけど。
そこは我慢して、ネットを切りなさい。
君のためだよ。
810実習生さん:2009/10/04(日) 20:21:02 ID:6VolZfkd
>>788
相手にした結果が人格否定合戦。非常識派が絡んだスレはどこもこうなる。

ID:XotGnc9gは通称「非常識派」と呼ばれ、下の参考スレで暴れ回っている
自称東京都高校教師女子バレー部顧問です。

部活を学校からなくせ!! Part34 (本丸)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1249840322/
新任教員の集うスレpart7
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1248501057/
体育教師って必要なの?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1198751144/
学校の勤務時間っておかしい!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1223670800/

相手にしてはいけません。相手にすればするほど喜びます。
荒らしを構うのも荒らし。
811実習生さん:2009/10/05(月) 01:15:07 ID:HBbqyHOj
奇妙な戦争などどうででもいいんだが、
まあ、専門教員を置くほどには専門化しなくていいよ、義務教育と体育専門高(あるのか?)以外では。
というのが俺の希望。
812実習生さん:2009/10/05(月) 05:59:23 ID:E7t7gEg+
>>811
専門家以外の誰が指導するんだ?
813実習生さん:2009/10/05(月) 19:01:06 ID:CcosQVWY
東京都立高校英語科の教師女子バレー部顧問です
814>73に激しく賛成:2009/10/05(月) 19:18:10 ID:fbhfLCPl
授業作り
定期試験
実力試験
模擬試験
入学試験

一切関係無し。

それでいて給料は同じ。
納得いかないね。
815実習生さん:2009/10/05(月) 19:34:48 ID:wOC6ce3P
いくら何でも>>814は現役教師じゃないと思いたい
816実習生さん:2009/10/05(月) 20:18:05 ID:KtuHAT3+
>>814
馬鹿でもチョンでもなれるんだろ?なら今からでも遅くないから君もなれば?
憧れの体育教師にw
817実習生さん:2009/10/05(月) 20:27:38 ID:F2bTAfmg
体育の教員はアホが多い
818実習生さん:2009/10/05(月) 21:12:29 ID:SJYTRWWm
>>814
教師になってみればわかる。
あるいは、中学、高校に、まともに通ってみればね。
819実習生さん:2009/10/05(月) 21:13:21 ID:SJYTRWWm
>>817
とりあえず、君はアホだということは、わかった。
820実習生さん:2009/10/05(月) 21:18:41 ID:F2bTAfmg
>>819
英検何級ある?
コミュニカティヴアプローチは日本で意味あるんやろか
821実習生さん:2009/10/05(月) 21:26:28 ID:wOC6ce3P
【教育板】教育板に巣くう通称「非常識派」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1254656552/

本日 ID:SJYTRWWm
822実習生さん:2009/10/05(月) 21:45:38 ID:E7t7gEg+
とりあえず、820は
病気なので関わるのをやめましょう。
823実習生さん:2009/10/05(月) 22:52:10 ID:jEanG8If

結論: 人による
824実習生さん:2009/10/05(月) 22:54:38 ID:ZStvdQ+R
体育教師マジでくずばかり
825実習生さん:2009/10/05(月) 22:55:27 ID:E7t7gEg+
>>824
とりあえず、君がクズなのは決定っと。
826実習生さん:2009/10/05(月) 22:58:47 ID:F2bTAfmg
825は決めつけがひどい
827実習生さん:2009/10/05(月) 23:05:30 ID:E7t7gEg+
>>826
酷い決めつけをされてしまうレスを
書く方が悪い。
828実習生さん:2009/10/05(月) 23:26:03 ID:F2bTAfmg
>>827
ゴタゴタ抜かさんと黙っとけ
829実習生さん:2009/10/05(月) 23:33:32 ID:E7t7gEg+
>>828
君がね。
830実習生さん:2009/10/05(月) 23:35:28 ID:F2bTAfmg
>>829
コミュにカティヴアプローチは日本に有用かな?
831実習生さん:2009/10/05(月) 23:36:51 ID:E7t7gEg+
おっといけない。
病人にレスしてしまった。
反省。
832実習生さん:2009/10/05(月) 23:38:54 ID:F2bTAfmg
>>831
英検準一はある?
833実習生さん:2009/10/05(月) 23:41:05 ID:E7t7gEg+
>>832
とりあえず、ネットを切って
明日の朝は、家族に「おはよう」と言おう。
君の社会復帰はそこからだよ。
家族がいない、なんて悲しいことは言わない方が良いよ。
君が今ネットをできるのも
君の親が、一生懸命働いてくれているからなんだから。
家族に感謝するようにね。
834実習生さん:2009/10/05(月) 23:44:45 ID:F2bTAfmg
お前は何も知らん
835実習生さん:2009/10/05(月) 23:46:02 ID:E7t7gEg+
>>834
君の真実を知っているよ。
手遅れにならないうちに
ネットを切りなさい。
836実習生さん:2009/10/05(月) 23:46:24 ID:F2bTAfmg
携帯や。
837実習生さん:2009/10/05(月) 23:47:14 ID:E7t7gEg+
>>836
携帯も切るようにね。
2ちゃんなんかに来ると
病気が悪化するよ。
838実習生さん:2009/10/05(月) 23:47:33 ID:F2bTAfmg
コミュニカティヴな授業デザインは難しいやろ?
839実習生さん:2009/10/05(月) 23:48:25 ID:E7t7gEg+
>>838
ネットを切ること。
携帯だって、ネットの一部なんだよ。
それを認められないのも、君の病気の一部なんだ。
840実習生さん:2009/10/05(月) 23:48:41 ID:F2bTAfmg
コミュニカティヴアプローチが日本の言語環境に根付くんかな
841実習生さん:2009/10/05(月) 23:50:54 ID:E7t7gEg+
>>840
ネットを切ること。
携帯だって、ネットの一部なんだよ。
それを認められないのも、君の病気の一部なんだ。

コダワリも、君の病気の一部だよ。
842実習生さん:2009/10/05(月) 23:53:37 ID:F2bTAfmg
質問に答えぇ!
CLTに賛成か反対か
843実習生さん:2009/10/05(月) 23:56:07 ID:E7t7gEg+
>>842
コダワリは、君の病気だよ。
早くネットを切らないと
取り返しがつかなくなるよ。
844実習生さん:2009/10/05(月) 23:57:07 ID:F2bTAfmg
>>843
アホ英語教員やな
845実習生さん:2009/10/05(月) 23:57:50 ID:E7t7gEg+
>>844
論理能力が弱い上に
コダワリは、君の病気だよ。
早くネットを切らないと
取り返しがつかなくなるよ。
846実習生さん:2009/10/05(月) 23:59:57 ID:F2bTAfmg
手鏡しだしたら死期が近い…手鏡ばかりしてる俺はもう…だからいいねん
大学生だがね
847実習生さん:2009/10/06(火) 00:00:37 ID:E7t7gEg+
>>846
早くネットを切らないと
取り返しがつかないよ。
848実習生さん:2009/10/06(火) 00:02:20 ID:KvuKLDB8
取り返しつかなくてもいい
もうすぐあの世に導かれるんかもしれんから
手鏡ばっかしてるとやばいらしいからな
849実習生さん:2009/10/06(火) 00:03:38 ID:kkPcdo+1
>>848
早くネットを切りなさい。
850実習生さん:2009/10/06(火) 00:04:26 ID:KvuKLDB8
地震が来て死ぬんかもな…
851実習生さん:2009/10/06(火) 00:10:33 ID:KvuKLDB8
朝焼けの海は甘くせつないママレードの味…
852実習生さん:2009/10/06(火) 03:02:55 ID:VV9GcSy2
>>812
まあ、小学校の担任も専門家っちゃあ専門家か。

じゃあ無くて中学以降でいう体育教官のことね。
853実習生さん:2009/10/06(火) 05:53:39 ID:ux8T2ZYF
【教育板】教育板に巣くう通称「非常識派」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1254656552/

本日 ID:kkPcdo+1
あとでIDを変えて(携帯かPC)出現予定
854実習生さん:2009/10/06(火) 06:19:28 ID:kkPcdo+1
>>852
体育専門の教官以外の
誰が体育を指導するの?
855実習生さん:2009/10/06(火) 10:40:40 ID:B6bzr571
>>854
部活の顧問だって専門じゃなくてもやれる
んだから、問題ないだろ?
856実習生さん:2009/10/06(火) 12:49:37 ID:9b3mCaAo
まだ部活と授業を混同してる阿呆がいるのか
そんなだから体育が要らないとか言い出しちゃうんだろうね
体育出来ない子ってかわいそう(´・ω・)
857実習生さん:2009/10/06(火) 13:11:29 ID:B6bzr571
>>856
要らないとまでは言ってないが、
スポーツが出来る子供と出来ない子供は
分けて授業を行った方が良いのは間違いない

スポーツが出来る子供にとって出来ない子供は足手まといだし、
出来ない子供にとってスポーツが出来ないことを出来る子供から非難
される事はスポーツに対する苦手意識しか生まないからだ。

現実問題として出来ない子供が出来る子供からの非難をばねにして
出来るようになることや、出来る子供が出来ない子供をフォローする
ことは、ほとんど期待できないのが現状
858実習生さん:2009/10/06(火) 21:18:32 ID:4P37nBSU
>>857
横レスになるが
体育のように専門的な教科は、普通の人には指導できない。
頭の悪い生徒から見れば、何もしてない、あるいは、何も教えてないと
映ってしまうのは、理解できるが、現実は、違う。
体育は常に、事故が隣合わせだし、一つの種目の教え方も
それなりの知識がないと、できないものなんだ。
部活の場合は、限定されたことを、限定された生徒に指導すればいいだけ。
その難しさは、比較にならない。

859実習生さん:2009/10/06(火) 21:38:32 ID:4P37nBSU
>>857
ついでに、別スレでも、全く同じ主張があったけど
まったく同じに、答えるね。

一クラス20人で編成して、体育教師を、少なくとも今の3倍以上にすれば
ある程度は可能だよ。
860実習生さん:2009/10/06(火) 22:09:10 ID:5MsKNbrb
聞きたいんだが、今日明日で体育の授業計画をノートに書いて提出しなければならないんだ。
それでなるべく明確に書いて出そうとして、「計画を纏めましたので、見てくださいませんでしょうか?」と言ったら何故か怒られたんだ。

教師が言うに、「お前この前言った事忘れたろ?何度も怒られてバカか?」だってさ。
俺、如何すれば良いのかな…。正直どうして怒られたのかすら判らない。

この前はちょっとキョドっただけだが…なんなんだろう。
861実習生さん:2009/10/06(火) 22:14:44 ID:4P37nBSU
>>860
君が話をきちんと聞かないのがいけないだけ。
862実習生さん:2009/10/06(火) 22:58:38 ID:5MsKNbrb
そうだよなー


明日土下座して無理にでも案見てもらうか…
863実習生さん:2009/10/06(火) 23:54:30 ID:KvuKLDB8
>>862
それはその教員がアホ

「何でも自分が悪いと思う生き方が1番苦労知らずで楽です」

あなたは戦わなければならない。意味もわからず怒られたまま。悔しくないか。あなたはシラバが怖かった。これからも犬になるのか。わからないならわかるまで聞け
たいてい愛情飢餓な奴だから。
864実習生さん:2009/10/06(火) 23:58:04 ID:KvuKLDB8
そんな奴、ぶん殴ってやれ。土下座なんてするんじゃない。その奴隷的精神が馬鹿を調子にのらせる。
シラバを作れ、戦え。
わからないならわかるまでシラバから逃げるな。何故、わからないのに帰ってきた。わからないままでは意味がない。相手の態度で行動を変えるな。
865実習生さん:2009/10/07(水) 00:00:12 ID:3BVkSaat
生きづらい世の中に屈したらダメなんだ。
土下座なんてするな。
866実習生さん:2009/10/07(水) 00:12:40 ID:3BVkSaat
ずるさは弱さに敏感である
見てもらいたかった要求を理由もわからず取下げるなんて。相手が怒ったから?怒ったら理由もわからず自分の要求を取下げるのか。それは悲しい。悲しいのだ。シラバを作れ気まずいムードをどんどん作ってやれ。それでいいのだ
867実習生さん:2009/10/07(水) 00:14:48 ID:3BVkSaat
馬鹿に振り回されて生きづらい人生なんか歩んじゃ駄目だ。
868実習生さん:2009/10/07(水) 09:17:57 ID:n7w9OqgM
>>860
すでに今日が来ちゃってるけど、どう見ても「体育の授業計画をノートに書く」
際の注意事項を聞いてなかっただけじゃないか?しかも教師にしてみれば何度も
念を押して注意したのに、君が聞いていなかった。クラスに何人かいるよな、
同じ質問を何度もする奴が。端で見ていてもじれったいんだよな、そういう奴。
本人は全く気づいていない。またはこのスレに来るって事は体育教師なんかどうでも…、
って馬鹿にしているが故に注意が向かなかった、こんな所か?
869実習生さん:2009/10/07(水) 18:37:37 ID:CA8K3m5W
>>868
思い当たる節があるな。
相手もこっちも人間同士だし互いに欠点があるのはしょうがない。俺が怒られたってのは、俺に不備が有ったって事だろうな。
生徒が教師よりも格下なのは当然だから、頭下げてでも見てもらうべきとは思うんだが…

体育科の教師は他の科の教師よりも怖いというか何と言うか、正直相手にしたくないな。
学校自体生徒指導を実質体育科に任せているし、校則や制服の着こなしを強制すれば何とでもなると思っているようにしか思えない。
そうやって縛れば縛るほど、非行に走る奴や不登校になる奴が増えるって事に気が付かないのか?
870実習生さん:2009/10/08(木) 08:48:03 ID:viDbVQWb
>そうやって縛れば縛るほど、非行に走る奴や不登校になる奴が増えるって事に気が付かないのか?

それは君の主観であって現実はそうじゃない。野放しにすると若者は暴走する。
規律、規則、規範は必要。どちらも行き過ぎはまずいけどね。
871実習生さん:2009/10/09(金) 00:08:12 ID:lncGACz3
ピッピ〜 せいれ〜つ!
ほら、先生の笛が鳴っているでしょ さっさと並びなさ〜い!
今日は風が強いんだから、きちんとして!
ちょっとほら いいかげんにしなさい。
どうしてこのクラスはきちんと出来ないわけ?

もう〜 いやです C+D組男子の授業は
872実習生さん:2009/10/09(金) 01:10:26 ID:dNZjkR/y
>>854
専門でなくてもできる範囲に縮小しろ、といってるの。
873実習生さん:2009/10/09(金) 01:12:09 ID:p2mDDbOX
>>872
そんなことどこに書いてあるの?
書いてないことまで、普通の人は理解しないが?
まさか
「書いてないけど、賢いオレのレスを理解しないお前が悪い」
とでも?
874実習生さん:2009/10/09(金) 16:42:51 ID:zg4AHlTm
小中高大の体育の教師は体育専門でなくては駄目だ。
それぞれの場所で教えることは決まっている。
部活動の顧問は運動部であろうと文化部であろうと専門でなくても良い。
875実習生さん:2009/10/09(金) 18:06:55 ID:Nx0Tt0Qs
>>874
無能なカスは黙ってろ。
小中高大の体育の教師はイラネーんだよ。
(頭は最低で、スポーツも中途半端なチンピラなんか学校の癌だ)
体育なんて、他教科の教員と、各運動のトレーナーがTTでやりゃー
済むんだよ。

薄知のやつが、教員に混ざるから、問題が起こるんだぁ!!!!

876実習生さん:2009/10/09(金) 18:13:55 ID:Nx0Tt0Qs
日本の、教員性犯罪者の76%が体育教師だぞ。
(ちなみに保健・体育の教師の63.5%がメタボだ)
こんなカス集団、即刻学校から追放すべきだ。

そもそも、運動は運動を理解している専門家が
指導した方が、効果的で、鈍くてガタイだけデ
カイヤツはちがう職業就け。
877実習生さん:2009/10/09(金) 18:30:25 ID:p2mDDbOX
>>875
横レスだが
徹底的に、気の毒なほど
知性を感じさせないレスだね、君。

君にふさわしい言葉は「痴性」だね。
878実習生さん:2009/10/09(金) 18:32:09 ID:L1RDGVkD
体育が苦手な生徒が怪我に直結するような激しい運動を
するとは思えないから体育の専門じゃなくても他の教科の
先生が兼任で十分やれると思う。それで体育の教師の数は
3倍にできるはず。何にせよ体育は生徒を能力で分けた上で
行って欲しい。ボールが全然まわってこないサッカーとか
自分だけが下手糞で周りから白い目で見られるだけの授業
は辛い。辛すぎる
879実習生さん:2009/10/09(金) 18:33:02 ID:L1RDGVkD
>>877
それだとなんかエロい感じもする
880実習生さん:2009/10/09(金) 18:45:18 ID:p2mDDbOX
>>878
レスをちゃんと読もうね。
「激しい運動」ではなくても
怪我はつきものなんだよ。
そう言う現実を知らないで、下らないレスを書いてもなあ。

つくづく、君がダメな人間だってことなんだよ。
それは、君が体育が得意なのか否かに
よらず、ってことだ。
可哀想に。
881実習生さん:2009/10/09(金) 18:51:11 ID:zg4AHlTm
無能なカスは黙ってろ。
小中高大の体育の教師はイラネーんだよ。
(頭は最低で、スポーツも中途半端なチンピラなんか学校の癌だ)
体育なんて、他教科の教員と、各運動のトレーナーがTTでやりゃー
済むんだよ。

薄知のやつが、教員に混ざるから、問題が起こるんだぁ!!!!
日本の、教員性犯罪者の76%が体育教師だぞ。
(ちなみに保健・体育の教師の63.5%がメタボだ)
こんなカス集団、即刻学校から追放すべきだ。

そもそも、運動は運動を理解している専門家が
指導した方が、効果的で、鈍くてガタイだけデ
カイヤツはちがう職業就け。

882実習生さん:2009/10/09(金) 19:33:00 ID:p2mDDbOX
>>881
だけど君は現実を知らない。
それなのに、ものを言っても良いと思っている。

つまり、君自身が「カス」
あるいは「クズ」と言ってもいい。

現実を知らない人間が
他人をけなしても
単なるひがみか、妄想か、嫉妬か、恨みのどれか
あるいは、その全てだと思われるだけだ。


可哀想に。
883実習生さん:2009/10/09(金) 19:47:49 ID:V4ildlax
【教育板】教育板に巣くう通称「非常識派」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1254656552/

10/9 ID:p2mDDbOX
884実習生さん:2009/10/09(金) 20:35:42 ID:zg4AHlTm
通称「非常識派」と呼ばれ、
自称東京都立高校英語科の教師女子バレー部顧問です
885実習生さん:2009/10/10(土) 13:56:12 ID:HHeww+c+
884さん、具体的に教えて頂けますか。せっかくです。
どんな点で非常識ですか。バレー部の顧問ですね。英語もちゃんと
話せるのですか。話せない教師は署名を集めて退職させましょう。英語教師
で話せないなんて信じられません。体育にも言えます。実技が出来ないで
口先介入教師も保護者に根回ししてでも退職に追い込みましょう。
今、国民は大変な生活を強いられています。公務員だけが一生安泰という
実態を変えなくてはいけません。
886実習生さん:2009/10/10(土) 14:12:36 ID:q1ViqvO/
>>885
 わざわざ書き込みして教えてくれるのに、何いってんの?
具体的に教えて欲しければ、自ら地雷を踏んでみればいいじゃないか。
実体験に勝る経験無いですから。

>せっかくです。
何が折角なんだか、図々しいにも甚だしい。
887実習生さん:2009/10/10(土) 14:28:15 ID:sO/szCVb
子供相手の体育の先生ってことで、やはり「大人の仕事として恥ずかしい」みたいな感じはちょっとはあったりするんですか?
888実習生さん:2009/10/10(土) 14:59:48 ID:b79c/I/n
そもそも趣味でいいのでは。
だって、到達点を客観的にはかる基準もないでしょ。
家庭科、音楽、美術も同じ。
少なくとも公立高校でやる必要なし。
趣味気分の教師が、税金で暮らすための、天下りならぬ天国ポスト。
歌うたって終わりとか、サッカー楽しんで終わりとか、いい気なもんだな、まったく。
889実習生さん:2009/10/10(土) 16:43:01 ID:k2jFphu9

小中高大の体育の教師はイラネーんだよ。
(頭は最低で、スポーツも中途半端なチンピラなんか学校の癌だ)
体育なんて、他教科の教員と、各運動のトレーナーがTTでやりゃー
済むんだよ。

薄知のやつが、教員に混ざるから、問題が起こるんだぁ!!!!
日本の、教員性犯罪者の76%が体育教師だぞ。
(ちなみに保健・体育の教師の63.5%がメタボだ)
こんなカス集団、即刻学校から追放すべきだ。

そもそも、運動は運動を理解している専門家が
指導した方が、効果的で、鈍くてガタイだけデ
カイヤツはちがう職業就け。
890実習生さん:2009/10/10(土) 17:55:41 ID:sJel4YP+
なんつーか、体育科の教師って他の科目の教師よりも細かい事を気にする奴が多い気がするが、何でなんだろう?
891実習生さん:2009/10/10(土) 18:04:07 ID:k2jFphu9
>>890
何も実績が無く、劣等感があるから、
周囲を過敏なほど気にしているために、そーなるんだよ。
892実習生さん:2009/10/10(土) 18:09:25 ID:k2jFphu9
体育教師の一般的特徴。
・他人の功績を自慢げに語る
・他者に厳しく自分に甘い
・自らの能力を客観的に認知していない
・思考が短絡的
・上下関係に執着する
・何かにつけ暴力的
・給料に見合わないブランド品や車好き
・競馬、パチンコなどのギャンブル中毒
893実習生さん:2009/10/10(土) 18:18:11 ID:unTkDI+w
>>885
884も883も
単なる異常な偏執者に過ぎないから
多分、まともなことは何も答えられないだろう。

思い込みで、決めつけているだけだよ。
それと「自称」という部分は間違っているしね。
「非常識派」というのも883だか884だかが
勝手に、自分だけそう呼んでいるだけの話。

まあ、スレの内容とは無関係だから
荒らし扱いとした方が良いだろうな。
894実習生さん:2009/10/10(土) 18:19:36 ID:unTkDI+w
>>885
ついでに、追加。

国民が大変な生活が強いられていると
考えているのなら、
そんな日本にしたことが悪いと考えるべきだろうね。
まあ、公務員、というか、教師が「一生安泰」かどうかは
自分できちんと調べるべきだけど。
895実習生さん:2009/10/10(土) 18:22:28 ID:unTkDI+w
>>886
地雷ねえ。

おいおい。
まあ、具体的な私的はできない以上
そうやって、人を罵るしかないんだろうなあ。
中身がない人間は、そんなものだよ。
口ばっかり。
(こういう場合は、指先ばっかり、というべきか?)
896実習生さん:2009/10/10(土) 18:23:39 ID:unTkDI+w
>>888
そもそも趣味で良い、かどうかを
まず、きちんと考えてみたらどうだ?
そのためには、最低限学習指導要領や
大人は、どうして学校教育に取り込んだのかを
学ぶことが必要だよ。

何も知らずに妄想を書いても
恥知らずの、単なるバカと言われ
何の反論もできないよ。
897実習生さん:2009/10/10(土) 18:31:24 ID:unTkDI+w
>>889
ありゃ?
また、こりずにクズ、あるいは「カス」が
書き込んでいるの?

何も知らない人間が
何を書こうとも
君の無知さを印象づけるだけの話になるけれどね。
やれやれ。
典型的な,バカの特徴だね。
「学習能力ゼロ」ってやつ。

>>890
細かいところをきちんとしないと
命に関わる場合もある。
たとえば、その辺にボールが一個転がっているだけで
転んで大けがにつながることだってある。
まあ、安全と礼儀に関わること以外は
オレの知る限り、おおざっぱな人が多いけどね。

>>891
一般的特徴
ってのも、良いんだが
それを君が、どのくらいの例を
どういう立場で知って
どれだけの知識を持って判断したのか
と言う問題があるんだけど
そんなことを一つも考えずに書いてしまうんだから
この「問題」には、期待できないなあ。
つまり、「バカ」扱いが妥当、と言うことだ。
898実習生さん:2009/10/10(土) 18:39:20 ID:sJel4YP+
>>897
ボールとかそういう話じゃないんだけどなぁ…

例えば礼儀とか言うが、俺の知っている限りでは生徒には暴言吐いたりする奴も居るな。
そういうのに限って礼儀作法に異常なほど煩かったりする。

他の科目の教師と比べると苦手意識を持ってる人間が多いって事を、問題視しない現状が理解できん。
そういうのを放置するからこういうスレが立つんじゃないのか?
899実習生さん:2009/10/10(土) 18:46:29 ID:unTkDI+w
>>898
暴言を吐いたりするヤツは問題だね。
だが、一般論ではない。
そう言うのに限って、と言えるほど
君が、問題のあるケースを知っているとは思えない。
君が人生で出会った体育教師の数なんて
たかがしれていると言うことを前提に考えた方が良いな。

苦手意識を持っていると言うのもそう。
多いのかどうか。
まず、それが問題だよな。
君とコミュニケーションを取る人間達の中には
多いのかもしれないね。
だけど、それをそのまま「一般論」にはできない。

この2ちゃんでは
頭のネジがかなり緩んでいようと
人間としての「質」がヘンになっていようと
スレを立てることはできる。
また、書き込むこともね。

だから、そう言うスレがある、レスがあることをもって
一般論ともできないよ。
これも、学びなさい。
900実習生さん:2009/10/10(土) 19:02:42 ID:q1ViqvO/
バレーボール部だから、ボールに関わる話がしたいのかと・・・。

今 蹴ってもいいルールなんだってね。
ボール集めの時に蹴ってる部員を見てびっくりしました。
901実習生さん:2009/10/10(土) 19:34:42 ID:k2jFphu9
>>899(ID:unTkDI+w)よ、馬鹿はROMってろ!!
(おまえの言動は、いつも論理が破綻しているんだよ。)

>>889>>882は、全国約1800名の中高教員を対象にした
志向・動向質問紙調査の結果から、体育の部分を書いたんだよ。

902実習生さん:2009/10/10(土) 19:35:18 ID:unTkDI+w
>>900
ふ〜ん、オレはバレー部なのか。
そうか。
903実習生さん:2009/10/10(土) 19:36:25 ID:sJel4YP+
>>899
学びなさい、って…上目線なのは職場だけにしとけ。
能書き垂れてると荒らされるぞ。まあ、もう遅いかもしれないけどな
904実習生さん:2009/10/10(土) 19:38:12 ID:unTkDI+w
>>901
悪いが、オレの「論理が破綻」していると
書いた人間は多いんだが
それをまともに説明できた人間は皆無だよ。
おそらくは、君もそうなるだろう。

で、その「調査」なるものは
いつ、どこが、どのように、やったものなのかな?
905実習生さん:2009/10/10(土) 19:39:00 ID:unTkDI+w
>>903
能書きねえ。
学んでいないモノは、
学んでいるモノから学ぶしかない。

もの知らずは、高い位置から見下ろされるのは
ごく当然のことだろうな。
906実習生さん:2009/10/10(土) 19:44:01 ID:sJel4YP+
>>905
その高飛車な態度が嫌われる原因なんだよ。
お前が教員免許を持ってるかかどうかは関係ない。ネットですらそんなレスを書く奴に、人に説教する資格なんてねえんだよ。
907実習生さん:2009/10/10(土) 19:56:45 ID:unTkDI+w
>>906
オレが教員免許を持っている「から」
書いて良いんじゃないんだよ。
少なくとも、オレは「免許を持っているから」書いているわけじゃない。

人を説教する「資格」を考えるのもおかしい。
ネットで、資格を問うつもりなの?
ネットでは,書いている内容とその信頼性じゃないの?

オレが書いていることが間違いなら
君はそれを指摘して、オレを否定することはできる。
それができないなら、黙って受け止めるしかないってことだ。
オレが書いているのを「説教」と受け止めるのなら
黙って、説教されていなさい。

さもなきゃ、ここを読まない自由も君にはあるぞ。
908実習生さん:2009/10/10(土) 20:01:29 ID:unTkDI+w
>>906
あ、もう一つ教えておく。

「高飛車な態度」だろうと何だろうと
正しいことは、正しい。
感情的に反発する人間の「質」とか「でき」の問題だろうな。

それと「嫌われる」のが、それほど問題なのか?
好かれようと、嫌われようと
レスの内容の正しさとは、何の関係もないことだ。
また、妄想や、不勉強で思い込みを書く人間は
徹底的に叩いて良いし
地の底まで貶めて、見下して良いと、俺は思っているよ。

妄想や、偏見を書くヤツが悪い。
909実習生さん:2009/10/10(土) 20:09:03 ID:q1ViqvO/
>>889>>882は、全国約1800名の中高教員を対象にした
>志向・動向質問紙調査の結果から、体育の部分を書いたんだよ。

 全然体育の部分を書いてるようには読めないけどな。
データ読む力ないんじゃない?


910実習生さん:2009/10/10(土) 20:12:00 ID:k2jFphu9
>>904(ID:unTkDI+w)おまえはガキか!
>いつ、どこが、どのように、やったものなのかな?
テメェーでググれ。のうなしがぁ!!
911実習生さん:2009/10/10(土) 20:13:29 ID:k2jFphu9
>>909(ID:q1ViqvO/)
バカがもう一匹釣れたかぁ
912実習生さん:2009/10/10(土) 20:16:58 ID:unTkDI+w
>>910
あのね、社会ではね
データを使いたい人が、その証明義務を負うの。
ン現段階で、妄想としか思えない君のレスを
確かめて上げる義務なんて、オレにはない。

君が提出するまでは

「はいはい、妄想ご苦労様」

と、おちょくってあげれば、済む話に過ぎないんだよ。

常識がないなあ、君。
と、わかりきっていることをわざわざ書く
オレの人も相当に悪いけどね(笑)
913実習生さん:2009/10/10(土) 20:20:08 ID:q1ViqvO/
あ 定年馬鹿ね。
914実習生さん:2009/10/10(土) 20:27:30 ID:unTkDI+w
>>913
じゃ、君が書いたことは

苦し紛れの大ボラ

と言うことで、確定、と。

じゃ、二度と出てこないようにね。
ウソつきクン(笑)
915実習生さん:2009/10/10(土) 20:30:57 ID:q1ViqvO/
>>914
なんだ? かまってほしいのか?

因みに>>902は 否定しないんだな。w
916実習生さん:2009/10/10(土) 20:36:06 ID:unTkDI+w
>>915
別に。
君は妄想を垂れ流すウソつきクンだよ
ってことを確認して上げただけ。

902ということは
オレがバレー部か、と言うことか?

オレが否定して、どうかなるのか?
また、このスレ屋、オレの書いたレスに何か関係あるのか?

900は、おそらく、もっと上にある
偏執者のレスを見て思いついたことだろ?
だから、オレは、そう言うことになっているんだね
と、変質者の思い込みを信じる相手に嘲笑を込めて
書いて上げたレスだ。

否定も、肯定もしないよ。
どっちにしろ、オレには関係ない事だからね。
オレがバレー部であるか否かが関係あるレスをしたいときは
そう言うことを信じてもらえるような情報にして書くだろうけど。
917実習生さん:2009/10/10(土) 20:37:23 ID:k2jFphu9
>>912
>あのね、社会ではね
>データを使いたい人が、その証明義務を負うの。
>ン現段階で、妄想としか思えない君のレスを
>確かめて上げる義務なんて、オレにはない。

だから、お前は「論理が破綻」しているんだよ・・・
(日本語も破綻してるが・・・)

そもそも、あまいな。(ID:unTkDI+w)おまえはガキだ!
悪いが、お前に貴重なデータの出所を、教示してやるほど
優しくは無いんだよ。(ご褒美がほしかったら、お前も建
設的な議論や論点を挙げてみろ・・・)
918実習生さん:2009/10/10(土) 20:43:58 ID:unTkDI+w
>>917
その「だから」は、どこの部分を指しているんだ?

自分の言い分の証明をしたい人は
その根拠を明確にする

と言うことを指しているなら
それは君の頭が「論理破綻」しているってことだが?

貴重なデータは、君の頭の中にしかない。
つまりは「妄想」ということだ。

ウソつき、と読んでも差し支えないな。

出さないなら、ウソつきクン、と呼ばれ
罵られ、貶められても、しかたないな、君。

だけど、絶対に出すわけにはいかない。
だって「ない」んだもんねえ(笑)


今まで、妄想の「データ」を根拠にした人達を
幾度も罵ってきたけれど
面白いほど、君のパターンはそっくりだよ。

後は、IDを変えるくらいしかないけど
君の心の中だけは、
オレにけちょんけちょんに罵られて
手も足もでなかったという「暗い記憶」だけが
心の傷となって残るってわけだ。
実に楽しいねえ(笑)
919実習生さん:2009/10/10(土) 20:46:20 ID:U7vKr5nY
体育教師ってはずかしくはないものなの?
920実習生さん:2009/10/10(土) 20:48:51 ID:unTkDI+w
>>919
君は生きていること自体が恥だろうけどね。
少なくとも、家族は、恥だと思っているだろうなあ。
可哀想に。
921実習生さん:2009/10/10(土) 20:52:41 ID:q1ViqvO/
バレー部を否定したら、自分がうそつき君になってしまうからな。w

因みに >>913は912や914に向けたコメントではないんだけど。
何を早とちりしてんのだか。w
922実習生さん:2009/10/10(土) 20:54:15 ID:RTdC/BkS
【教育板】教育板に巣くう通称「非常識派」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1254656552/

10/10 ID:unTkDI+w
923実習生さん:2009/10/10(土) 20:56:58 ID:unTkDI+w
>>921
別に、オレに向けて書いたわけでなくても
「データを示せない」という点で

ウソつきクン、となっただけだよ。

とりあえず、確定ね。
それとも、妄想クンと呼ばれたい?
オレとしてはどっちでも構わないよ。
君が好きな方で呼んで上げる。
924実習生さん:2009/10/10(土) 20:57:48 ID:k2jFphu9
>>918
>その「だから」は、どこの部分を指しているんだ?

どーしよーもネェーなぁ。
オマエ、小学校の国語からやり直して来い。

925実習生さん:2009/10/10(土) 20:59:49 ID:unTkDI+w
>>924
はいはい。

ウソつきクンは、ようちえんでおそわった

「ひとにウソをついてはいけません」

をまもりましょうね。
926実習生さん:2009/10/10(土) 21:00:54 ID:unTkDI+w
それとも、

「妄想を書く人間は、どこか壊れてる」という
現実を書いてあげた方が良いのかな(笑)

まあ、多分、そのどちらも必要なんだろうけど。
927実習生さん:2009/10/10(土) 21:02:17 ID:k2jFphu9
>>923
おまえ、誰に絡んだんだよ
ラリッてんのか??
928実習生さん:2009/10/10(土) 21:03:03 ID:caZZGOR+
フランス文学をやってるだけで嫉妬する体育教員はアホや
929実習生さん:2009/10/10(土) 21:04:07 ID:q1ViqvO/
バレー部は否定しないと・・・。w

データの話は俺は言い出してもいないんだけどな。w
930実習生さん:2009/10/10(土) 21:05:11 ID:k2jFphu9
>>922に、同意だよ。
ID:unTkDI+wもー引っ込め。

931実習生さん:2009/10/10(土) 21:06:12 ID:unTkDI+w
>>927
ああ、ごめん。
ウソつきで妄想人間、と言うのは
君に上げた称号だったね。

でも、こんなので、嫉妬するんだ……

すごな。
人間、そこまで落ちぶれたくはないモノだ。


q1ViqvO/氏に対しては
心からお詫び申し上げます。
932実習生さん:2009/10/10(土) 21:08:29 ID:unTkDI+w
>>929

バレー部の話は
「肯定も否定もしない」だね。
正確に頼むよ。
意味が変わってしまうからね。

>>930
ウソや妄想を書く
論理破綻者である君が
引っ込むべきだろうね。

妄想で、公の場所に書き込みをする君は
クズ以下の、有害物なんだから。
933実習生さん:2009/10/10(土) 21:32:36 ID:Irq5MhiZ
体育教師の給料って他の教師の半分くらいが妥当って思われてるよね
934実習生さん:2009/10/10(土) 21:33:05 ID:H8JL2dP1
ID:unTkDI+w
消えろ
935実習生さん:2009/10/10(土) 21:35:23 ID:OqUTvtcV
体育教師なんて、そのへんのおじさんのボランティアか、スポーツクラブのインストラクターで十分じゃん
936実習生さん:2009/10/10(土) 21:42:37 ID:k2jFphu9
>>931
んだ、コリャww

>ああ、ごめん。
>ウソつきで妄想人間、と言うのは
>君に上げた称号だったね。
>
>でも、こんなので、嫉妬するんだ……
>
>すごな。
>人間、そこまで落ちぶれたくはないモノだ。
>
>
>q1ViqvO/氏に対しては
>心からお詫び申し上げます。

ほんと、バカ丸出しだ。
937実習生さん:2009/10/10(土) 21:45:21 ID:sJel4YP+
>>931が人間として、教職員として不適当な知能である事は明白であるといわざるを得ない。
938実習生さん:2009/10/10(土) 22:21:41 ID:sGpHbAv3
はいはい、野球脳、野球脳。
939実習生さん:2009/10/10(土) 23:04:44 ID:ajLaiL7U
940実習生さん:2009/10/10(土) 23:08:25 ID:ajLaiL7U
と思ったら>>811書き間違えてるか。

・義務教育ではいらん
・体育専門高(あるのか?)体育系の大学はまあいるんだろ、知らんけど

という主張。すまん。
941実習生さん:2009/10/11(日) 00:01:35 ID:cPDlDuvf
>>880
確かにジョギングしただけでも足をくじく奴とかいるかもしれないけれど、
だからといって体育の教師なら防げる事なのか?対策として準備運動を
しっかりするとかふざけた走り方をしないとかあるかもしれないけれど、
そんなの体育の専門の教師じゃなくても指導できると思うけど。

まあ自分が職を失う可能性のある話だから必死なのはわかるけどw
942実習生さん:2009/10/11(日) 00:14:36 ID:cPDlDuvf
体育自体いらないと言う過激な意見が多いようだけど。
俺は体育の存在そのものを否定するつもりは無い。
身体を動かす事は健康に良いし、楽しい事だからな。
だけど能力や体格の違う生徒同士が一緒に運動を
することだけは絶対に反対だ

出来る奴には出来ない奴は足手まといでしかなく、特に
団体競技では出来ない奴は出来る奴から痛烈な非難を
浴びる形となり、運動が出来る出来ないが生徒間に
差別意識すら生み出しているのが現状なのだ。

他人のことは何も知れないと言うくせにID:uNはそのことを
判った上で言っているのだろうか?
943実習生さん:2009/10/11(日) 00:22:15 ID:WY9gB4FX
生徒間のいざこざなどぶっちゃけどうでもいいが
偏重しすぎという意味で
>身体を動かす事は健康に良いし、楽しい事だからな。
これを具現化する程度でいいと思う。

健全なる精神は健全なる肉体に宿る…

といいね…w
944実習生さん:2009/10/11(日) 00:33:46 ID:cPDlDuvf
>>943
体育会系の駄目なところはスポーツと精神を結び付けようとする
ところなんだよな。

で、運動が出来ない奴は根性(謎のパラメータ)が足りないとか
努力が足らないとか本人を人格攻撃に結び付けていく。
このあたりが体育会系の嫌われる理由の一つだったりする。

あと学校の体育で学ばせるべき内容は健康の為に必要な程度でいい
という考えは俺も賛成。それ以上は趣味の領域だから他人に強制される
ことも強制する義務も権利もない。
945実習生さん:2009/10/11(日) 00:57:31 ID:Jox9WzPk
[体育科の教師って他の科目の教師よりも細かい事を気にする奴が多い気がするが、何でなんだ
ろう?]

  よく、見てますね。教師を。「的を射る」ですね。あんなに他人に
  無神経なのに、ある時突然細かい点に気づく体育教師がいるんですね。
  別な件で、あれって、何なのか知り合いの心理学専攻の方に聞いた
  ことがあるんです。「分裂病」によく見られるんだとか。ジキルとハイドの話なんかも
  心理学でよく利用されるんですよ。私も人物観察を大学の社会学の
  「社会行動」部門で研究したことがありますので、体育教師の書き込み
  に関心があります。心理学も隣接科目なんですよね。おもしろいお話有
  り難うございました。勉強になりました。
946実習生さん:2009/10/11(日) 01:26:32 ID:fD4r/fen
 今時 分裂症という表現はいたしません。
昭和の臭いがします。
947:実習生さん:2009/10/11(日) 10:51:22 ID:3u7yXy9H
「統合失調症」ということですね。
948実習生さん:2009/10/11(日) 18:17:43 ID:3mjcVe/j
なんかてきとーなこと書かれているが、あんたらは授業できるのか?
949実習生さん:2009/10/11(日) 19:02:50 ID:2qYxirOz
>>948
体育だよ。授業なんて、できるわけ無いじゃん。
(講義は20分もしゃべれない奴がほとんど)
950実習生さん:2009/10/11(日) 20:33:43 ID:3mjcVe/j
>>949
直接生活に関わる教科だから、専門的知識がないと講義はできないな。他の人らは?
951実習生さん:2009/10/11(日) 20:42:50 ID:GPO2ts+d
>>950
直接生活に関わる教科だから、専門的知識がないと

プッw
952実習生さん:2009/10/11(日) 21:15:51 ID:+m5dB3/5
※これでも教員免許が取れます
953実習生さん:2009/10/11(日) 22:58:31 ID:3mjcVe/j
>>951
理解できないの?
954実習生さん:2009/10/12(月) 08:49:13 ID:JElMAKdu
>>940
義務教育でいらないかどうか
ご判断できる、あなたの教育に対する深い知識と経験を
どうぞ、お示し下さいませ。
仮に、そのような根拠がないままでお書きになった場合ですと
単なる、ムチ、無教養なバカが書いた戯言と扱われてしまいます。
恥を知っている人間なら、まさか、そのようなことがあるとも思えませんので
お示し下さるようにと、お願いと、ご忠告申し上げます。

>>941
体育への知識があれば、防げる事故もある。
知識が無ければ、間違いなく防げないけどね。
そして、その種の不幸な事故は
なるべく減らして欲しいというのが社会的な要請であるし
それは当たり前のこと。
対策については、あなたの知識では思い浮かぶのが
その程度のことでしかない、と考えれば
専門家の必要性が理解できるはず。
955実習生さん:2009/10/12(月) 08:52:46 ID:JElMAKdu
>>942
能力や体格が違う生徒を
完全に分けたいという希望は希望として
一定の理解はできる。
しかし、公教育には一方で、効率性が求められる。

体育の教員を3倍に増やして
ひとクラスを20人で編成するようになれば
いくらかは、マシになるはずだが
社会全体では、そこまでの話になっていない。
残念ながら、体育科の教師によって
いろいろな体格、体力の子どもが
なるべく、同時に楽しめる工夫をしてもらうしかない
と言うのが現状だ。

それと、差別意識云々、というのは
「体育の問題」というより、学級運営や、学校運営の
生徒指導の問題に根ざすことが多い。
したがって、体育のことばかりを言っても
それはそれで、違和感がある。
956実習生さん:2009/10/12(月) 08:59:33 ID:JElMAKdu
>>944
運動できない奴は根性が足りない」
という言葉を文字通りに言っている体育教師には
残念ながら出会ったことはない。
また、そのように考える教師はほとんどいない
と断言しても言い。
おそらくは、君の理解が足りないか
教師の言葉が足りないのか
はたまた、君が特別に不幸だったのか。

ただ、誤解があるとすれば
同じ能力があっても、精神面の弱点で力を発揮できず
無様な姿をさらすことがあるのは
スポーツの世界では、ごくありふれたこと。
逆に言うと、精神面を突くことで
弱小校が、上位校を「食う」ケースがありうる、ということ。
特に、中、高生は、メンタル面のばらつきが激しいから
勢い、精神面ばかりを強調しているように感じることは多いだろう。

また、努力が足りない、と言うのも、実際、そう言うことが
多いように感じる。
100メートルを根性で10秒で走れとはいわないが
少しくらい、暑くても、ちゃんと一生懸命走れ とか
少しくらい、寒くても、ちゃんとプールに入れ とか
「気持」の問題レベルの話はごろごろしている。

健康のために必要な程度、と、体育を楽しむ というのは
学習指導要領によれば、現在でも既にそうなんだよ。
これ以上泣き言を言うのもなあ……
957実習生さん:2009/10/12(月) 22:19:15 ID:FWBGYPpw
【教育板】教育板に巣くう通称「非常識派」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1254656552/

10/12 ID:JElMAKdu
958実習生さん:2009/10/13(火) 21:54:43 ID:Mw3WuRqs
>>955
じゃあ球技が苦手な生徒はドッジボールやバレーボールをするときは
せめて苦手な生徒だけでチームを作って試合をするようにして欲しい。
これなら教師を増やす必要も一クラスの人数を減らす必要も無い。
うまい奴と球技をやるとサッカーやればボールがまわってこないわ、
バレーボールやドッジではボールから逃げ回るだけで、試合に全然参加
できない。せいぜい笑われるか、うまい奴の引き立て役にしかなっていない。
ひどい時は同じチームの奴から罵倒されたりする。授業は楽しくないし、そこから
何かを学ぶ事など到底出来ない。

どうしても効率の点で無理だというのなら苦手な内容のときは参加しなくても
いいぐらいでいい。ドッジボールやバレーボールをしなくても社会に出てから
困る事なんて特に無いし
959実習生さん:2009/10/13(火) 22:00:42 ID:puZ9B8bS
>>958
苦手な子だけでチームを作ればボロ負けするが
それが良いことだとは思えないなあ。
あまりにも可哀想じゃないのか?

ちなみに、苦手な子だけでチームを作るなら
真ん中あたりの子どもが、どちらにはいるかで
かなり、ちがう目に遭うね。

バレーボールは、し合いにならないかもね。
それで、真ん中辺の力を持っていて
「上手い側」のチームに入った子どもは
得意になって「下手チームはボロボロ」なんて
いうかもなあ。
第一「下手チーム」に入った時点で可哀想かも。

苦手な内容に参加しなくて良い
というのなら、それは「授業」でもなんでもなくなるんだけどね。
960実習生さん:2009/10/13(火) 22:13:41 ID:Mw3WuRqs
スポーツの得意不得意に根ざした学校での子供同士の差別は
2chではよくスクールカーストという言葉で表されることが多い。

算数が出来ない生徒を算数が出来る生徒が罵倒することは
ほとんど無いが、体育が出来ない生徒を体育が出来る生徒が
罵倒する場面は男の子同士で当たり前のようにあるのは何故か?

やはり算数が苦手な人の所為で他の生徒が損をすることはあまりないが、
体育で球技が苦手な人の所為で試合に負けると苦手な人とチームを組んだ
球技が得意な人が損をするところに問題があると思う。

つまり得意な人と苦手な人は団体競技では分けた方が良いいえる。
961実習生さん:2009/10/13(火) 22:20:08 ID:Mw3WuRqs
>>959
苦手な人のチーム同士で試合をするに決まってるでしょ

それに球技のように半ば趣味みたいなものが授業として扱われている
事自体がそもそもおかしいのだ。授業にならないならならないで一向に
構わない。サッカーやバレーボールの技術が社会に出てどんな場面で
役に立つのかさっぱりわからない。チームワークを養うというのなら、
球技でなくても、集団で工作などの作品をつくるでも良い筈。
962実習生さん:2009/10/13(火) 22:28:24 ID:puZ9B8bS
>>961
苦手な人同士ねえ。
決まっている、と言っても、君のレスを「文字通り」に
受け止めてあげただけだから
普通は、君は反省するなり、お詫びするなりから
入るものだと思うけど。

趣味みたいなものではあるが
「スポーツ」というのは、「そういうもの」なんだよ。
授業にならないのが、一向に構わないと
「君」は、考えているけれど
一般的には、それはダメなことなんだ。

サッカーやバレーボールの「技術」そのものは
社会や、数学のように「そのまま」役に立つものでもない。

しかし、だからといって社会や数学が
「授業にならなくても構わない」とはならないだろ?


集団でのゲームが「チームワーク」を養う面「も」あるかもしれないが
そういうことではないんだよ。
君の思い込みで書いても、落書き以上ではないことを
そろそろ知った方が良いんじゃないのか?
963実習生さん:2009/10/13(火) 22:45:56 ID:/kDKrazc
下手チーム同士ってWWW
サーブが入らないチーム同士の試合をしてその競技のなにを楽しめっていうの?
チーム決めの段階で工夫が必要。そういう面で体育教師の技量が問われるんだろ。素人にできるか?
964実習生さん:2009/10/13(火) 22:54:39 ID:Mw3WuRqs
>>962
あなたはいつもそうだが、君たちは知らないけど、自分は知っていると主張
する、その自分が知っている部分を具体的に示さなければ誰もあなたの
言っている事に納得などしないよ。

>集団でのゲームが「チームワーク」を養う面「も」あるかもしれないが
>そういうことではないんだよ

じゃあ具体的にどういうことなのか?それを示してくれなくては

数学は微積分や数列の知識を生活の中で活用している人はあまりいない
ように見えるが我々の身の周りにあるパソコンや、自動車などそれらの知識
なくしてはありえない。野球の中継がなくなっても困るのは野球好きの人だけだが
この世界からパソコンや自動車がなくなったらどうなるか考えてみれば、重要度が
同列ではない事ぐらい誰にでもわかる。

社会の授業は現状、歴史で近代史を省略している学校もあるので見直す点が
多いが、本来社会生活を営む上で必要不可欠な知識を教えなければならないはずだ
965実習生さん:2009/10/13(火) 22:56:57 ID:puZ9B8bS
>>964
まず、学習指導要領を読みなさい。
基本的なことを自分で学習しないで
ぽっかり口を開けているだけではダメだよ。
学校で習う数学や社会を「そのまま」使う人は
社会では少ないと言うことは、わかっているみたいだね。
同じように、体育でも「そのまま」使うことは少ない
ということなんだよ。
966実習生さん:2009/10/13(火) 22:58:26 ID:Mw3WuRqs
>>963
うまい人と組ませても試合に参加できないし、下手な人同士で
試合をさせて試合が成立しないというのなら、やはり下手な人は
体育の授業を受ける必要は無いということでFAで良いのでは?

そういう生徒は球技の時間は体力作りとしてジョギングとか苦手な
生徒でもそれなりに楽しめるボーリングのようなスポーツをやらせる
とか
967実習生さん:2009/10/13(火) 23:00:46 ID:/aJvSlxu
苦手同士ならバレーより陸上の方がまだマシだ
968実習生さん:2009/10/13(火) 23:03:09 ID:Mw3WuRqs
>>965
また出た
自分では何も説明せずに(もともと何も無いのだろうけど)わかったような顔をするだけ作戦

数学の知識は使う人はそのまま使ってますけど。
球技の技術をそのまま使っている人なんてスポーツ
選手以外にいるのですか?百歩譲って形を変えて
生活の中で役立っているというのなら、バレーボールや
サッカーの技術がどうように形を変えて生活や社会で
役に立っているのでしょうか?

具体的に説明お願いします
969実習生さん:2009/10/13(火) 23:03:22 ID:puZ9B8bS
>>966
横レスだけどね

受ける必要はない、と考えるのは
君の論理力不足だよ(笑)

そして、「そう言う生徒」に
個別対応していくのなら
体育教師や、教員全体を増やすしかなくなるんだ。
970実習生さん:2009/10/13(火) 23:05:22 ID:puZ9B8bS
>>968
基本的な勉強をせずに
口ぽっかりは、ダメだよ。
ということだ。
まず、学習指導要領を読みなさい。
それで理解できないことがあれば
教えてやるかもしれないが。

学校で習う数学の知識を「そのまま」使う人は少ないよ。
必ず、上乗せする。
球技の知識も、同じことだね。
説明はこれで十分なはずだ。
971実習生さん:2009/10/13(火) 23:08:29 ID:Mw3WuRqs
>>969
>論理力不足

横レスするなら、まず日本語を勉強してからにしてくれ
972実習生さん:2009/10/13(火) 23:10:04 ID:puZ9B8bS
>>971
完全に、正しいけど?

自分の日本語能力が不足している可能性は
全然考えないんだね(失笑)
973実習生さん:2009/10/13(火) 23:10:25 ID:Mw3WuRqs
>>970
全然質問の答えになっていませんが

まあ、あなたに説明できる何かがあるとは最初から思ってませんが。
974実習生さん:2009/10/13(火) 23:12:25 ID:puZ9B8bS
>>973
やることをやらない人間に
答えなどない

ということだね。
現実は厳しいんだよ。

それにしても
最初から思ってないなら
レスしちゃいけないんだよ。
書いてしまった時点で、君の負け惜しみが決定される。
975実習生さん:2009/10/13(火) 23:16:13 ID:/aJvSlxu
まーた始まった
説教臭いんだよお前は。叱る事だけが教育じゃないんだぜ?
976実習生さん:2009/10/13(火) 23:17:41 ID:puZ9B8bS
>>975
説教臭いと感じるのは自由だが
基本的なことを勉強もせずに
相手に頼る君は、相当な「バカ」の類だぞ。
977実習生さん:2009/10/13(火) 23:19:08 ID:Mw3WuRqs
>>974
>やることをやらない人間に
>答えなどない

まさに屁理屈のお手本といえる
978実習生さん:2009/10/13(火) 23:19:50 ID:puZ9B8bS
>>977
これを「屁理屈」と思えるのなら
相当の……
979実習生さん:2009/10/13(火) 23:20:25 ID:Mw3WuRqs
>>976
実は説明できないだけなのを、そうやって誤魔化すのは
どうかと思う
980実習生さん:2009/10/13(火) 23:21:27 ID:puZ9B8bS
>>979
まず、自分が勉強してから言ってみたら?
981実習生さん:2009/10/13(火) 23:22:37 ID:Mw3WuRqs
>>978
屁理屈はいいから「具体的に」説明してくれ
982実習生さん:2009/10/13(火) 23:23:24 ID:puZ9B8bS
>>981
屁理屈と思えるのなら、君の知能が足りない。
まずは、基本的なことを勉強しなさい。
983実習生さん:2009/10/13(火) 23:23:48 ID:Mw3WuRqs
>>980
結局お前には何もないってことだ。

体育の授業にもな。それがわかったら

さっさと転職の準備でもすることだ
984実習生さん:2009/10/13(火) 23:23:53 ID:/aJvSlxu
>>976
はぁ?上から目線はリアル社会だけにしとけよな。
基本的な事が勉強できて無いから、だから今学んでる最中なんだよ。
何も知らないお前に何が判る
985実習生さん:2009/10/13(火) 23:24:31 ID:/kDKrazc
教育課程には必修種目というのがあってだな、、、
986実習生さん:2009/10/13(火) 23:27:04 ID:puZ9B8bS
>>983
う〜ん、オレの仕事の前に
君」に、何があるのか、と言うことだよね。

そして、君には何もない(笑)
厳しいけど、それが現実だよ。

>>984
上から目線は、君に対しては悪いことではないな。
君は、下らない、ちっぽけな存在なんだから。

基本的な勉強ができていないなら
もうちょっと、謙虚になるべきだし
公の場で、自分の考えを出そうとは
普通の感覚なら、思わないだろうな。
987実習生さん:2009/10/14(水) 15:25:37 ID:duay16xq
名古屋でも体育の変態教員が捕まったけど、体育の授業なんて塾みたいに有料だったら
誰も受けないよ。ホント、要らない>体育の教員。


公然わいせつ:車内で露出容疑、高校教諭を逮捕−−愛知・長久手の路上で

 愛知県警愛知署などは13日、同県尾張旭市旭ケ丘町、県立緑丘商業高校教諭、安藤伸夫容疑者(53)を
公然わいせつ容疑で逮捕した。

 逮捕容疑は同日正午ごろ、同県長久手町長湫の路上に止めた乗用車内から窓を開け、自転車で通行中の
女子高生(18)に下半身を露出したとされる。

 女子高生から110番通報を受け、駆けつけた同署員らが付近を捜して安藤容疑者を発見。事情を聴いたところ、
「見せるつもりだった」と容疑を認めたという。
 女子高生は同級生と帰宅途中だった。安藤容疑者は保健体育の教師で、この日は代休をとっていたという。【米川直己】
http://mainichi.jp/chubu/archive/news/2009/10/14/20091014ddq041040007000c.html
988実習生さん:2009/10/14(水) 15:49:57 ID:zRynPnXJ
>>986
また書き込みとら。お前誰彼かまわず人を全否定したいだけやないか。
頭の悪い。英検準1ぐらいもっとるやろな。
989実習生さん:2009/10/14(水) 17:06:35 ID:rNgZtC9Y
987
どうせスポ推の体育大学出身でしょ
990実習生さん:2009/10/14(水) 18:44:42 ID:v61KTVEd
質の悪い体育教師は要らないが体育は要る。
適切な運動は健康でいるために必要だし、
大人になってからメタボだ美容だ言っても遅いんだぞ?
どうせなら小さい時から自分にあった運動を見つけて、
コツコツ続けて老いを遅く小さくしていった方がコストも低く済む。
991実習生さん:2009/10/14(水) 18:56:04 ID:LLkLn33i
>>986の頭がおかしいって事か
992実習生さん:2009/10/14(水) 20:30:33 ID:PB8DUgLF
【教育板】教育板に巣くう通称「非常識派」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1254656552/

10/13 ID:puZ9B8bS
10/14 ID:5oS7glgG
993実習生さん:2009/10/14(水) 21:25:02 ID:YoPvxvjM
若い美人の体育の女先生にフェラしてもらいました。
体育教師は絶対必要です。
994実習生さん:2009/10/15(木) 09:44:44 ID:sUbi9vAt
もうすぐ1000か。感慨深いwww
995実習生さん:2009/10/15(木) 10:46:07 ID:fKCAzKCo
非常識おじさんの存在がますますこのスレの論調に勢いを持たせていますね
996実習生さん:2009/10/15(木) 18:57:19 ID:bCjeLwkD
視野の狭い話だが、今までに出会った体育教師はみんな糞でした。
997実習生さん:2009/10/15(木) 20:08:57 ID:tstEBHQ/
俺にとっては、一番体育教師よかったなぁ
998実習生さん:2009/10/15(木) 21:13:09 ID:2YwdyuMf
スポ推とか、部活一本槍な教師はいらんな。
999実習生さん:2009/10/15(木) 21:44:22 ID:X6IK6vwJ
w
1000実習生さん:2009/10/15(木) 21:45:05 ID:X6IK6vwJ
w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。