制服問題総合スレ Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実習生さん
「制服」に対する考え方は、人により様々です。
制服着用に賛成の人もいれば反対の人もいますし、着用が任意の制服(標準服)なら認めるという中間派もいます。

このスレッドでは、制服に関して、その必要性の有無や意味・意義、着こなしなどを総合的に扱います。

★過去スレ  ※dat落ち(去ログ倉庫に格納中)
制服問題総合スレ 其の4
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1072506055/
制服問題総合スレッド Part3
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1067959249/
制服問題総合スレッド Part2
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1066032253/
制服問題総合スレッド Part1
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1063453259/

★関連スレ(すべてdat落ち)
制服賛成派(着るならちゃんと着ろ派)
 制服はちゃんと着ろ
  http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1061399950/
  http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1053625707/
制服反対派
  制 服 廃 止 運 動 
  http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1058784896/

※多少経緯が複雑です。元々、この「賛成派」と「反対派」の
スレをいっそ「制服総合・統合スレ」として統一しようとして、
一連の「制服問題総合スレ」ができたのであって、最初から
この総合スレがあったわけではありません。
2実習生さん:2007/05/06(日) 11:22:30 ID:HtVaF4Pi
うへあ
3実習生さん:2007/05/06(日) 11:23:42 ID:GPYcOGf3
前スレえらく古いスレだったんだな

腰パンって新しいとか思われてるけど
俺が高校生の時90年代半ばに流行ってたな
4実習生さん:2007/05/11(金) 15:52:03 ID:wby+Wt7c
前スレ落ちた
5実習生さん:2007/05/14(月) 02:14:37 ID:uGMH+W2D
親の見栄で子供を入れるようなタイプの学校だと
制服って一番わかりやすい‘象徴’だから重要なんだよね。
勿論生徒本人にとってじゃなく親にとってだけど。
6実習生さん:2007/05/18(金) 01:55:12 ID:YUvuwJtQ
ええと、このスレの趣旨からは外れるかもしれないのだが、妹の高校
の修学旅行の自由行動では女子は制服着用禁止なんて事になってた…
何やら制服だと変質者が寄ってくるからだとか…
うーん…嫌な時代になったものだ…
7あぼーん:あぼーん
あぼーん
8実習生さん:2007/05/27(日) 22:25:35 ID:JkotIlrr
ネット中傷:民主党“標的”10万件 都知事選と参院補選

 統一地方選で今月実施された東京都知事選と参院沖縄選挙区補欠選挙を巡り、それぞれ8日と22日の投票日数日前から
民主党や同党が支援した候補について誹謗(ひぼう)する書き込みがインターネットの掲示板に集中的に張り付けられたことが
分かった。書き込みは現在、検索サイトで計延べ約10万件がヒットし、ネットを舞台とした“中傷”としては、過去に例がない規
模。短期間に張り付けが繰り返されていることから、組織的に行われた可能性があるとみて、捜査当局も情報収集に乗り出した。

 都知事選については、今月7日の巨大ネット掲示板「2ちゃんねる」の「料理」に関して話し合う掲示板などに掲載。「東京都の
人は、ぜひ読んでみてください」としたうえで、民主党が支援した候補者名を挙げ、「反日団体が総がかりで応援しています」な
どと書き込んでいた。同じ内容の文書は、「2ちゃんねる」内の多数の掲示板や一般のブログにも「コピー、ペースト(張り付け)」
されて、転載、引用されていた。

 参院沖縄選挙区補選についても、「2ちゃんねる」の今月21日の医学掲示板などに掲載。「どうか民主党だけは避けてください。
県民の生命に関わる可能性があります」などとしていた。

 いずれも投稿者は不明だが、根拠もなく中傷していた。ネット利用者からは「世論誘導をたくらんだ工作では」と不審がる声も
出ている。

 これら二つの書き込みを検索サイトで調べると26日午後7時現在で、都知事選では約2万件、参院沖縄補選では約8万件が
表示された。重複を除いたとしても転載、引用件数は膨大になる。こうしたネット上での「怪文書」は瞬時に大量に頒布可能で、
今後問題化するのは必至だ。【ネット取材班】

毎日新聞 2007年4月27日 3時00分
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070427k0000m040181000c.html
9実習生さん:2007/06/03(日) 21:10:50 ID:uX0VofaF
あげ
10実習生さん:2007/06/05(火) 16:36:44 ID:y0CxGmOK
制服でもちろんかまわんが
なざあんなに高いんだ?

もっとリーズナブルな価格にできんのか?
出来れば上下で1マンくらいに
11実習生さん:2007/06/06(水) 08:17:15 ID:zZjm2Nie
俺の高校は制服なかったから、上下合わせても5000-6000円程度の服で通っていたな。
しかも、学校外と共用だったから「通学用」の服としては事実上追加出費はほぼゼロだったw
12実習生さん:2007/06/30(土) 23:31:37 ID:Fqyn+tFc
長ランかっけぇ
13実習生さん:2007/06/30(土) 23:59:35 ID:a+3qdUfg
制服エッチは燃える
14中3:2007/07/01(日) 00:49:01 ID:b1bCu4JK
太って見えるのがイヤだな だからミニスカにしてる
15実習生さん:2007/07/15(日) 12:23:36 ID:n/tSkRNH
校則問題統一スレッド(今時厳しすぎる校則3)
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1183726556/
1630だが。:2007/07/25(水) 15:47:26 ID:OCd0Nz2h
ミニをはくのなら私服のミニのがいいのでは?
制服を義務づけずに制服と私服の混合ー生徒の自由にさせて
考えさせろ!!
17実習生さん:2007/09/08(土) 22:25:15 ID:m0avsMVi
あげ
18実習生さん:2007/09/08(土) 23:03:01 ID:6srh8NiY
似たようなのが多いので萌えアニメから制服とってきてほしいね。
19実習生さん:2007/09/12(水) 22:08:33 ID:iFudOuYd
制服はぜひアオザイに統一しよう!
20実習生さん:2007/09/14(金) 02:04:27 ID:F2r+u5FT
32pマイクロミニが制服

私立宇田島学園の高等部と中等部で来年度より学校指定のミニスカートが採用
される事となり、話題を呼んでいる。同校校長によれば、「今迄制服のスカートを
ミニに改造する生徒が非常に多く、結果として破損する事が多かった。ミニ
スカートは活動的な女性の象徴でもあり、保護者会での了承も得られた」と言う。
予定では来年春より高等部は紺色、中等部は赤色のチェックのマイクロミニスカート
(丈約32p・写真)を制服として採用する見込み。一部の保護者からは「セクシーに
なり過ぎないか」などと不安の声も上がっているが、少子化の昨今、学校PRの為の
話題作りには一役買った格好だ。
岐阜スポーツ


結構な学校だと思うがこれはヤバい位短いな
パンツ見えそうじゃん
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1175389734/
21実習生さん:2007/09/14(金) 08:11:06 ID:RJsTxazR
つまんね
22実習生さん:2007/10/03(水) 13:49:40 ID:x15PY6o+
制服業者って儲かるの?
23実習生さん:2007/10/04(木) 17:06:21 ID:v8cmrH7V
>>22
寡占状態で異常に高く売れるから一品一品の利益利は高いけど、数が出ないから結局儲からない。
在庫管理や仕様変更wのコストもかかるしな。
24実習生さん:2007/12/24(月) 21:00:15 ID:VLkA8WQJ
小学校の時の半ズボンの制服は背の高い俺にはキツカッタなwww
25実習生さん:2008/01/13(日) 18:13:18 ID:GFbqqGV0
あげ
26実習生さん:2008/01/14(月) 00:24:20 ID:vdHllY3t
>>22
TV番組でやっていたのだと、すごい売上高だった
27実習生さん:2008/01/28(月) 23:42:58 ID:1yg72+6/
最近、短ラン着てる奴見ないなあ。
28実習生さん:2008/01/28(月) 23:47:56 ID:0cc41oiX
短ラン・・・今となっては懐かしい響きだな
29実習生さん:2008/01/29(火) 07:44:39 ID:L9wSE0+A
ボンタンは今でも穿いている。
30実習生さん:2008/01/29(火) 23:41:11 ID:hvgxGcd9
>>29 あなた生徒さん? それとも?
31実習生さん:2008/02/06(水) 07:40:37 ID:VZToQsig
生徒以外のマニア。
32実習生さん:2008/02/09(土) 00:10:49 ID:QduxSeb/
みなさんの地域では腰パンはやってますか??
裾を引きずってボロボロにしたりとか。
33実習生さん:2008/02/15(金) 03:15:23 ID:WkXXMgmE
制服はコストの問題として使える

しかし学生服を制服にする必要はない。

3000円くらいの町のお店で売っている上着のどれかを
学年で選び、それを全員で着て制服にしたらいい

学校が終わっても私服として着られるし
学生服より安く買える
34実習生さん:2008/02/15(金) 03:16:29 ID:WkXXMgmE
>>11
私服自由となるといろいろな服を着ていくことになるから
コストがかかる。着る私服を全員一致させるとコストがかからない
35実習生さん:2008/02/15(金) 12:05:08 ID:WvZCf0cy
>>33,34
それ、ただの制服だよw
そうした「全員一致」の制服があると他で必要がなくても「別に」通学用の服を用意しなくてはいけなくなる。
最低限必要なコストが上がるんだよ。

各自が用意する私服なら、通学用の服にかかるコストをほとんどゼロにできるからね。

そもそも、服装を「全員一致」させる必要もないだろ。
36実習生さん:2008/02/15(金) 21:21:34 ID:kz8bma4Y
>>35
洋服屋さんで売っている服を5つくらいきめて
毎学年それを制服にしてしまうということです

制服で服がやすくすむのは同じ服を何回も着れるからで
私服が高くつくのは同じものを毎日着たくないので必要がないのの
多く服を買ってしまうというところ。
しかし制服だと動きづらいしたかいので、制服をあの背広のような
ものにせず、一般のお店で売っている5000円以下のものにしてしまえばいい
37実習生さん:2008/02/15(金) 21:54:38 ID:4nD3ic0L
なんだかんだいっても同じ服を毎日着回すという非常にだらしないこ
とをすればコストが下がるということでしょう。
38実習生さん:2008/02/15(金) 21:57:16 ID:WvZCf0cy
>>36
いや、だから「同じ服を着る」ことで安く済ませたい人は、各自の「私服」でそうすればよいだけだろ?
服に金をかけたくなければ、安い服を買うなり誰かに譲ってもらうなりして「自分で用意した私服」で。
「同じ私服を着る」ことは、何の問題もないのだから。

「同じものを毎日着たくない」かどうかなんて、それこそ人それぞれ。
そもそも、服に金をかけたくないやつは、そんなことは考えもせずせいぜい2-3着の校外と共用の私服を着まわすだろう。
高校時代の俺みたいになw

安くできるように、というのなら、「制服」を定めて他の服を「禁止」するのは完全に逆効果。
それは、制服という私服であれば不要の「追加出費」を強いることだからね。
私服で安く済ませるという選択肢を奪ってしまうだけ。
39実習生さん:2008/02/15(金) 22:16:37 ID:SQDe9Ihn
ところで、式典の時にはどうするの?

入学式やら卒業式とか、式典の時には普段着というわけにゃいかんだろ。
それなりの礼服が必要と思うが?
40実習生さん:2008/02/15(金) 22:20:49 ID:hqfpS53M
制服を買わなければ衣服代が浮くと言われるが、
制服が無い場合、その浮いた経費はいったいどこへ行くのか?

結局、100%「私服」になるのだから私服を買うのに費やされるだけだ。
ましてや毎日学校はあるわけだから、毎日同じ恰好で行くわけにはいかないだろ?

いや、安い服で済ませるから差額が生じるって?
有名私立の高級ブランドじゃない限り、共通制服の値段などたかが知れてる。
しかも制服のリサイクルが普及しているので出費はさらに下げられる。
学校が卒業生から不要になった制服を引き取るケースもある。

そもそも制服一式の購入さえも困難な家庭にとっては、私服になんか金を出せないというのが本音のようだ。
41実習生さん:2008/02/15(金) 22:35:46 ID:WvZCf0cy
>>39
俺は親のスーツ借りてたな。

親はそろそろスーツ買ってやるとか言ってたけど、そう着るもんでもないからね。

>そもそも制服一式の購入さえも困難な家庭にとっては、私服になんか金を出せないというのが本音のようだ。

そうだね。
異常に高価な制服はもちろん、日常着る私服の購入も最小限に節約せざるを得ない家庭もあるのが現実・・・。
そんな家庭にとっては、制服は大きな負担になっちゃうんだよ。
42実習生さん:2008/02/15(金) 23:20:12 ID:hqfpS53M
>>41
制服の着回しは出来るが私服じゃそうは行くまい?

昔は欠食児童というのが居たが、そういう家庭では年がら年中学生服を着て過ごしていたそうだ。
俺の同級生にも、家でも学ラン、寝るときはジャージというのが何人かいた。
昭和のマンガにいつも学生服を着て登場する学生が描かれてるのは世相の表れだろうね。
43実習生さん:2008/02/16(土) 00:11:16 ID:Y4EYbGc9
毎日同じ服を着続けるというだらしない習慣を植え付けようと躍起に
なっているとしか思えないのだが
44実習生さん:2008/02/16(土) 02:49:54 ID:etRjOp/H
>>39
小学校と同じくいつもと同じ服でいい
45実習生さん:2008/02/16(土) 02:52:09 ID:etRjOp/H
>>40
そんなことがあるから→制服が安上がり→しかし学生服は高い→
学生服のような高いものを指定せず服屋でうっているやすい服を
制服にし全員がそれを着ればいい→これだと学校卒業しても
普通の服として着続けられるので環境にも優しい

となる
46実習生さん:2008/02/16(土) 02:54:14 ID:etRjOp/H
>>42
着回しすると言う手も学生服にはあるが、普通の服を制服に
した方がよくないか?
着回しができるような普通の服だってある。
カラーなどがついたきつい学生服はいらないと思うんですよ
47実習生さん:2008/02/16(土) 02:59:25 ID:etRjOp/H
>>43
コストを考えると同じでいい

>>35
普通のTしゃつ上着などお店で売っているものを指定したとする(毎学年変える)

外の人から見ると普通の服を着ているとみられる

家でも外でも同じ服をきれる
指定されているからチェンジが必要ないので持つ服を少なくできる
外出時私服を着る機会がたくさんある人はそれほどいない
学校行ってかえって着て寝るくらい。土日に遊ぶときに私服が必要になる程度
学生服ではないから家に帰っても着替えないでそのまま外に遊びに行けるしで
今までの場合とは違うよ
48実習生さん:2008/02/16(土) 03:01:57 ID:etRjOp/H
>>38
同じデザインの服を毎日着せることで
思春期の異性の気を引くためにいろいろな服を買って着る
と言う行為を減らすことができる

今の学生服だと同じのを2枚買うが私服を制服にした場合
10個の服パターンをつくっておけば同じのを2枚という変わった状態を避けられる
49実習生さん:2008/02/16(土) 18:35:42 ID:vOM893SS
わざわざ私服にしなくても、ジャージでいいんじゃね?第一楽じゃん。

揃いのジャージを決めておいて、学校は皆ジャージ。式がある時用に
普通の制服でブレザータイプを一着は用意しておけばいいじゃん。
50実習生さん:2008/02/16(土) 18:37:53 ID:uWX2ysdF
>>47
>指定されているからチェンジが必要ないので持つ服を少なくできる

逆だろ。
「指定されている」服は確実に必要になるんだから、持つ服が多くなることはあっても減ることはない。

「家でも外でも同じ服を着れる」のは、「自分で選ぶ私服」ならそうした服を選ぶことができるが、制服はそうとは限らないからね。
51実習生さん:2008/02/16(土) 22:00:00 ID:bqpyYust
>>47
結局、私生活に使う服まで「指定」することになるじゃないか。
それ何て国民服?
52実習生さん:2008/02/18(月) 22:13:21 ID:PIz0xktK
そう言えば、つい2,30年くらい前までは外出時には制服、なんて校則もあったな・・・

とにかく「学校指定のもの以外は一切禁止」だったんだよね。
学校の中はもちろん、外でも。
53実習生さん:2008/02/18(月) 22:17:33 ID:IGActaHw
>>52
二昔前の管理教育問題について書かれた本を読むと
パンツさえも学校指定のもの以外禁止させていた学校もあったそうだしね。
54実習生さん:2008/02/18(月) 22:20:31 ID:1aUVzoaL
制服は別に良いが、バック、革靴まで指定されたくないね。
バカ高い上に壊れるのが早いw
55実習生さん:2008/02/19(火) 00:01:34 ID:ho+oaAEZ
>>54
同意w
しかも大概趣味悪いだっさい形で後々つかえたもんじゃない
56実習生さん:2008/02/19(火) 19:03:56 ID:YrYd3lfR
どうして制服なんて着る必要あるの?

規則だろ

規則ってだれがきめたの

昔に学校にいた人

意味もなく維持し続けるアフォが学校
57実習生さん:2008/02/19(火) 19:05:18 ID:YrYd3lfR
>>54
制服も学校3年間終わったらその後も着られるような
服にしてほしい。もったいないから着ている人がいるが
明らかに変。お店で売っている服を生徒が5つくらい選んで
それを全員できて制服とすればいいんだろう
58実習生さん:2008/02/19(火) 19:37:46 ID:jMFR/YlR
>>54
何でそこまでして「全員」に「制服」を着せないといけないの?
卒業後も着たいなら、最初から私服にして各自が選べばよいだけなのに。
安くて自分に合った服を選べるようにね。

制服じゃ、どれを制服にしたところで「その後も着られる」とは限らないよ。
どんな服を着たいかなんて、人それぞれなんだから。
59実習生さん:2008/02/19(火) 22:34:56 ID:8JJve0sK
>>57
店で買った服でも3年着たら飽きるだろ常考・・・
というか成長して着れないな。

私生活まで拘束しないのが制服のいいところなのに
自分の提案が私服まで届出制にするという本末転倒に気づいてない?
60実習生さん:2008/02/19(火) 22:42:41 ID:YrYd3lfR
>>59
飽きないようなのを買えばいい。服を10年買ったことない
と言う大人もいるくらいだよ
61実習生さん:2008/02/19(火) 22:47:18 ID:8JJve0sK
>>60
で、私服まで強制するという矛盾はどう説明するんだ?

服を10年買ったことが無い大人を尺度にされてもねえ・・・
ビデオ君はいつまで経っても「すっとんきょん」だから困る。
62実習生さん:2008/02/20(水) 00:06:51 ID:i65FHGlS
>>61
私服を制服にするってことだ。文読めないのか
63実習生さん:2008/02/20(水) 01:30:12 ID:0Nc37inr
>>62
結局、私服を届け出るんだろうが。
買い換えるたびに申告しなきゃならんって時点で面倒の極み。
服を10年買ったことが無い大人を例示する時点で、同じ服をずーっと着てろと言ってるようなもんだが。

そもそも個人の私服を制服として届け出たところで一体何の意味がある?
1000人生徒が居たらいちいち学校側がそれら全てを把握しなきゃならんのか?
DVDといいカメラといい100万人採用試験といい、学校関係者の無駄な仕事を増やすことばかり思いつくんだな。
64実習生さん:2008/02/20(水) 01:53:04 ID:i65FHGlS
>>63
同じ服きることで洋服代安くなる
文読めてないな
65実習生さん:2008/02/20(水) 10:14:12 ID:6qLaoiRa
>>60,64
何年もそれも毎日のように着続けることを前提にした服なんて、それこそ高くつくだわけだが。
そして、そうした通学用の制服は私服としては使いにくい(洗濯なんかも考えて常に通学用に確保しないといけない)から、結局別の私服はこれまでと同じ位必要になる。
本来なら不要の制服分の追加出費を強いられるだけ。

そもそも、同じ服をどれだけの期間着るかなんて、学校が決めることじゃないだろうに。

各自がその時々で各自の事情に合わせて私服を調達し、着ていけば良いんだよ。
いちいち学校に「制服として登録」なんてするまでもないし、ましてずっと同じ服を着ないといけない、なんてばかげた規則まで作ってどうする。
66実習生さん:2008/02/20(水) 14:11:33 ID:jQHK+Rmv
>>65
制服の話をすると「制服でないと洋服代がかかるから」
と言う理由で制服が必要というけつろんにもっていかれる
これを知らないとは制服の話を何も知らない人だね

同じ服を着させることで必要以上の服を買わなくなるから
安上がりなんだよ。
67実習生さん:2008/02/20(水) 16:23:11 ID:jQHK+Rmv
>>57
5つは大いから3パターンだろうな
ジャージが制服の学校では2つか3つしか学校指定ジャージを
もっていなくそれで3年通す人が多い。
68実習生さん:2008/02/20(水) 17:15:56 ID:6qLaoiRa
>>66
いや、制服の話は何年もしているんだけどさ。
どうして費用の話をしながら、私服を「禁止」しないといけないんだ、ってことだよ。
私服を禁止して制服を強制するのは、「洋服代をかけない」という選択肢を奪うことでしかない。

一番安上がりにできるのは、学校外でも必要になる「私服」の流用だからね。
その「選択肢」を奪ってしまえば、どうしても制服と言う「追加出費」を強いられる。

費用の問題なら、各自が一番都合が良い方法を「選択」できるようにすれば良いのであって。
そもそも、どの位同じ服を着るかなんて、各自が自分の事情に合わせて決めれば良いことだろ。
「自分は」なるべく同じ服を着続けた方が安上がりだし好都合、というのなら、そうすれば良い。
ただ、それは他人に強制することじゃないな。

>制服の話をすると「制服でないと洋服代がかかるから」
>と言う理由で制服が必要というけつろんにもっていかれる

この板でも何年も前から度々制服の話題が出てきて、この手の話を持ち出す人もいたんだけどさ。
結局そうした結論にはならなかったんじゃないかな。

「制服でないと洋服代がかかる」と言う人って、「私服だと金をかけないといけない」理由を説明しないんだよな。
各自が私服を調達して通学するという「安上がりな選択肢」を奪うべきだ、というのにその理由を説明しようとしない。
「私服だとたくさん服を買う」なんてのは、無茶苦茶な話でね。
費用を抑えられるようにするにはどうするか、という話をしている時に、「わざわざ私服に金をかける人」を持ち出しても意味がない。
金をかけたくなければかけないで済む、という「選択肢」があるのが「私服」なのだから。

現実に「金をかけない私服」で高校に通っていた俺のような人間にとっては、この手の主張は意味不明だなw
69実習生さん:2008/02/20(水) 17:25:51 ID:BMk3GY53
70実習生さん:2008/02/20(水) 17:41:55 ID:jQHK+Rmv
>>68
家庭によってお金ある無いがある。同じ服を着せて格差をつけない方が良い。
ブランド物を他の人と競うというのもあるし
負けたくないからお金無くても服にお金をかける人まででるしで、
私服は害の方がでかい
71実習生さん:2008/02/20(水) 17:55:55 ID:jQHK+Rmv
上下3パターンで5000円3000円の服が制服
これだとそればかり着て衣服がごわごわになったら新しいのを買う
3年ずっと着ても普通に着続けられる

自由な私服
毎日同じ服を着ていきたくないから5から10パターンくらいそろえる
見た目がよくなるため衣服的な耐久度で考えないし季節がくると着れるが
すてて新しいのを買う
ブランド物で競い合い始めると収拾がつかない
72実習生さん:2008/02/20(水) 18:10:56 ID:6qLaoiRa
>>70
「同じ服」でなくても「安い服」が大量に出回っているんだから、経済的にはそうした服で通学するのを「禁止」する害の方が深刻だよ。
それは、各自の手持ちの服で通学すると言う「選択肢」を奪うことだからね。
服にあまりお金をかけられない、という家庭に通学用に「特別」の服を用意しろ、というのは酷だろう。
私服なら、追加の出費はしなくても済むのだから。

>同じ服を着せて格差をつけない方が良い。

まぁ経済格差を「同じ格好を強制」してまで「隠す」べきか、という問題もあるが、それ以前に格差を目立たせる服なんて今どき探す方が難しいな。
全国に「安い普通の服」が溢れているからね。
現実問題として、全員に市販品に比べ割高な制服を着せると言うことは、「高い服」を強制することにもなるしな。

>ブランド物を他の人と競うというのもあるし
>負けたくないからお金無くても服にお金をかける人まででるしで、

これは、私服を「すべて」禁止して解決すべき問題なんだろうかね?
ブランド物を競わせない、というのは各家庭で話し合うなり、問題になれば学校で話をすれば良いし、本来教育の場ではそうしていくべきではないのかな。
73実習生さん:2008/02/20(水) 18:14:00 ID:jQHK+Rmv
>>72
私服は何パターンも買わないといけないから
高いんだって
74実習生さん:2008/02/20(水) 18:20:30 ID:6qLaoiRa
>>71
別に「上下3パターンで5000円3000円の服」を私服で着まわしても何の問題もないんだよ。
私服なら、もっと安いものを探すこともできるしな。
俺の私服も、もうちょい安かったかなw

「毎日同じ服」を着たいかどうか、どれだけ私服を用意するかなんて、人それぞれ。
「金をかける」人の話ばかりしても意味がないだろw

世の中には、なるべく金をかけず「自由な私服」で通学したい「服に金をかけない(あるいはかけられない)」人だっているのだから。
そうした私服は、すべて「禁止」しないといけないの?
75実習生さん:2008/02/20(水) 18:23:57 ID:6qLaoiRa
>>73
おいおい。
「買わないといけない」って・・・。

私服をどれだけ買うか位は、「自由」にさせてくれw
76実習生さん:2008/02/20(水) 18:34:19 ID:jQHK+Rmv
>>75
周りの目があるから買わないといけなくなるんだよ
人の心理がわからないの?
77実習生さん:2008/02/20(水) 18:36:43 ID:jQHK+Rmv
私服→周りの目があって買わないといけなくなる
自由は自由だが自由の悪い面がでてる

制服→周りは全員同じであるから余計な出費をおさえられる
78実習生さん:2008/02/20(水) 19:04:14 ID:6qLaoiRa
>>76
>周りの目があるから買わないといけなくなるんだよ
>人の心理がわからないの?

わからん、というかそうした「人の心理」なるものは全員「同じ」でそうでないといけないものなのか?

「買いたくなる人もいる」ならともかく、「買わないといけなくなる」、ねぇ。
人の心理なるものは、各自の経済事情とか他との優先順位とかも無視するわけか。
絶対的な本能みたいに、必ず支配されてしまうものなのかね。

すまないが、さすがにここでくると俺にはもう理解不能だ。

たいして服を買わなかった俺や俺の高校の友人たちは、人の心理を持たない人でなしだったと言うわけかな。
まぁ、友人たちは学校には着てこなくても実は家に大量の私服を収集していたのかもしれないがw

そもそも、周りの目を気にして服をたくさん買わないといけないってのもおかしな話だろ。
別に「普通」の服を2,3着も持って着まわしていれば、そう気にもならない・・・ってのは、やはり俺が「人」でないから、そう思うのかな?
79実習生さん:2008/02/20(水) 19:10:05 ID:jQHK+Rmv
>>78
制服問題だすと私服だとコストがかかるから
と言う理由をいうとそれで納得する人が多い。

心理がわからないなら無理だ
全員が普通の服をきていて自分だけぼろぼろのふく
きていたら嫌なのと同じ感じ
80実習生さん:2008/02/20(水) 19:22:55 ID:6qLaoiRa
>>79
まぁ、あなたが自論を持ち出すと「納得する人が多い」と思っているのなら、それは勝手だ。
俺には納得以前に意味不能だったが、そうした人もいるかもしれないからな。

だが、「私服だと服を何パターンも費用をかけて買わないといけない」ってのは、そうでない人(ではないのかなw)もいるってことくらいは覚えておいてくれ。
私服の方が費用を節約できる人もいる、制服を強制するというのはそうした「選択肢」を奪うことだ、ということをね。

>全員が普通の服をきていて自分だけぼろぼろのふく
>きていたら嫌なのと同じ感じ

これならわかる。
俺だってぼろぼろの服なんて着てなかったし、その前に買い換えていたからな。
ただ、これは「私服だと服を何パターンも買わないといけない」とか「服に金をかける」とか言うのとは、まったく別の話だろ?
81実習生さん:2008/02/20(水) 19:41:59 ID:0Nc37inr
>>73
だったら最初から制服でいいじゃん。

>>74
小中学生がコストを基準に自分で服を選ぶと思うか?
わざわざ安い服を探し回ると思うか?
「遠足のおやつは500円まで」と決められたとして、500円の限界まで特売品を買い漁る奴なんか居ないだろ。

ID:jQHK+Rmv=ビデオ君は制服賛成の側から見ても支離滅裂だ。
賛成意見の印象を悪くしようと工作してるようにも思えるな。
82実習生さん:2008/02/20(水) 20:06:46 ID:BMk3GY53
制服校と私服校で被服費を比べたデータってないの?
83実習生さん:2008/02/20(水) 22:13:11 ID:jQHK+Rmv
>>80
それなら3パターンの服装を各自がえらび、それを学校に報告し記録し、
その同じデザインの服を3年間ずっと着続けないといけない
というのならいいですよね?
84実習生さん:2008/02/20(水) 22:16:44 ID:0Nc37inr
>>83
その申告された服が何らかの事情で着られなくなった場合は?
しかもその同じデザインというのが製造中止になっていた場合は?
肌着は適用対象になるか?ベルトや靴は?
85実習生さん:2008/02/20(水) 22:26:28 ID:6qLaoiRa
>>83
何で学校が同じ服を着るよう強制しなくちゃいけないの?
意味がわからん。

何パターンの服を用意しようが、それらの服をどの位の期間着ようが、そんなのは学校にいちいち報告することでもまして学校が強制することでもないだろうに。
86実習生さん:2008/02/20(水) 22:37:31 ID:jQHK+Rmv
>>85
パターンを制服のように強制すると服のコストがかからなくて
すむから
87実習生さん:2008/02/20(水) 22:38:22 ID:6qLaoiRa
>>86
だから、「なぜ」そうなるのか、まるでわからんのだが。
88実習生さん:2008/02/20(水) 22:40:12 ID:jQHK+Rmv
>>84
3年はきちんと製造されるようなものを選んで買えばいい
3パターンを2枚づつかったら6回着られる
89実習生さん:2008/02/20(水) 22:41:08 ID:jQHK+Rmv
>>87
3パターン以外買えないから、毎日違う服着てくる人がいなくなり
服の競争がおこなわれずコストがかからない。
ブランド物争いの学校まであるんだよ
90実習生さん:2008/02/20(水) 22:48:02 ID:6qLaoiRa
>>89
だから「競争」なんてしない人だっているわけだ。
そして、「少数の同じ服をずっと着る」のが「コスト」で有利なんて限らない。
3年も着続ける服を選べ、なんて無茶苦茶だろうに。

そもそも、服にどれかけの「コスト」をどのような形でかけるか、なんて各自の事情に応じて自ら決めるべきこと。

ブランド物の競争といっても、程度問題で学校がいちいち介入すべきか、と言う問題もあるな。
勝手にやってろ、としか言いようがない場合だってある。
勝手に競争しといて(子供にさせといて)「金がかかって困る」なんてのは、ただの「バカ」なんだから。
91実習生さん:2008/02/20(水) 22:49:29 ID:jQHK+Rmv
>>90
自分で3通りの服で過ごしたと言っていた
競争の場におかれると競争せざる得ない人がでてくる
お金持ちの学校だったらそれでいいんでないかな
92実習生さん:2008/02/20(水) 22:53:10 ID:6qLaoiRa
>>91
2,.3着ってのは「ずっと同じ服」ってわけじゃないぞw
・・・わざとやってるんだろうけどな。
93実習生さん:2008/02/20(水) 23:08:03 ID:jQHK+Rmv
>>92
ずっと同じ服でなく2,3着か。それなら制服の方が安いな
94実習生さん:2008/02/20(水) 23:09:00 ID:jQHK+Rmv
ジャージが制服のところは3年間ジャージ4、5着で過ごしてるやつが
かなりいた。コスト的に制服は安い
95実習生さん:2008/02/20(水) 23:19:51 ID:6qLaoiRa
>>93
いや、制服だった中学よりは私服の高校の方が服に関してはずっと安上がりだったw
中学では、異常に高い上着はもちろん、スラックスやらYシャツまで割高な指定品だったからな。
一方、高校では完全に学校外と共用で「通学用の服」に関する費用は、事実上ゼロ。
その私服自体も、ごくありふれた安物だったし。

>ずっと同じ服でなく2,3着か。

服は消耗品。
2年以上持つこともあれば、数ヶ月で痛んだり落ちない汚れがつくこともある。

体型も変わってくる子もいるしな。
まぁ、俺は成長なんて中学段階で止まってたから、前の冬の上着とかも割りとそのまま着れたけどね。
96実習生さん:2008/02/20(水) 23:30:16 ID:jQHK+Rmv
その安い服を制服にするんですよ
汚れがあるなら白と黒禁止しておく
やぶれるならそれは今までの制服とおなじでまた同じのを買う
97実習生さん:2008/02/20(水) 23:31:25 ID:BMk3GY53
だから裏付けるデータはないの?
98実習生さん:2008/02/20(水) 23:35:28 ID:6qLaoiRa
同じ店でも頻繁に入れ替わる安物の服で「同じ」ものなんて買えるわけないだろw
着れなくなれば、別の「その時手に入る安い服」を買えば良いだけ。

後は、季節の変わり目で掘り出し物でもあれば、予備に1着買っておくかだな。
99実習生さん:2008/02/20(水) 23:38:45 ID:jQHK+Rmv
安いなら2枚買うか
メーカー製を買えばいつでも同じのが手にはいるよ

もしくは3パターンを半年おきに更新するなどすればいい
100実習生さん:2008/02/21(木) 07:49:42 ID:DwaGmjXQ
短ラン(1万5千)、ボンタン(8千円)。結構高い
101実習生さん:2008/02/21(木) 08:08:54 ID:wcZM1BPY
>>100
私服を制服にするのが良いよな
102実習生さん:2008/02/21(木) 12:34:37 ID:gs7exi0e
オート〇を食わせるために、公立小学校の制服はなくせない@某加賀百万石の城下町
103実習生さん:2008/02/21(木) 19:37:30 ID:0YW0Oj88
>>85
そりゃ学校という共同体に所属するからだろ?
学校で過ごすのは学校生活であって私生活じゃない。
逆に考えれば、学校が終わればどんな服を着ようが自由なのだからそれでいいだろ?
1日24時間、てっぺんからつま先まで自由でなくちゃならない事情を知りたいがね。

>>86
私服の申告制がコストを抑えることには全く繋がらんのだが?

>>88
3年製造されるかどうかなんて子供に分かるわけないだろ・・・

>>89
だったら最初から1種類の制服なら競争自体が起こらないだろ?
それでも有名スニーカーブームの時は学校で盗難騒動が多発したというがな。

>>90
まあ服装が学校での人間形成にどう影響するかなんてたかが知れたものだろうな。
逆に言えば、制服による悪影響もないということだ。
ただ、「各自の事情に応じて自ら決める」のは家に帰ってからでもいいだろ?
104実習生さん:2008/02/21(木) 20:06:21 ID:Aeu3Vb2h
>>103
>そりゃ学校という共同体に所属するからだろ?

ある共同体に属するということは、「全員同じ服を着なくくてはいけない」ということではない。

>1日24時間、てっぺんからつま先まで自由でなくちゃならない事情を知りたいがね

自由でなくちゃならない事情というより、「制服を強制しなくちゃいけない事情」があるか、だな。
「自由」というのは、他人から強制されない(強制しあわない)本来のあり方。
それに制約を加えようとする時は、本当にそうした制約をせざるを得ないのか、よく考えないといけない。
105実習生さん:2008/02/21(木) 22:21:31 ID:0YW0Oj88
>>104
制約が必要かどうかは学校の事情によるさね。
そもそも共同生活である学校で登校時間、教室、教科書、担任、授業・・・自由である機会は限られると思うが?
106実習生さん:2008/02/22(金) 01:55:54 ID:iC28j1jQ
>>103
私服にして3パターンしか認めないようにすると
ブランド物競争がおきないし、毎日違う服を着てくる競争も起きない
ので安くつく。

いつも3年間3つの服でしかすごさないファッションに
気を使わない人は価格は変わらない

>>105
自由の機会が少ないから意味もなく束縛とはならない
107実習生さん:2008/02/22(金) 18:09:54 ID:FIHAqwti
自由にするのがいいのではなく、できるだけ苦痛が無い方向へ
持って行くのがいいだろう。制服なしで私服自由になると
服競争が行われるから規制してくれた方が楽で良いので規制し
無意味な縛りだけの校則は廃止して自由にしたらいい
108実習生さん:2008/02/22(金) 23:36:33 ID:4D3S5Dlh
苦痛ならそんなばかげた「競争」なんて気にしなければ良いんだよw
自分が楽だから他人も私服禁止にしちゃえ、ってのはいくなんでも身勝手だろ。

109実習生さん:2008/02/23(土) 00:54:47 ID:z0T5ynJV
>>108
しなければいいというものでなくせざる得ない物なんだよ
そしてそのお金は親の金
110実習生さん:2008/02/23(土) 10:16:26 ID:LVBZMXtJ
半年で洋服に使って良いお金というのを決めておき
その範囲内で洋服を買わせて登録させるのがいいのかもしれん

ただし買える洋服は
安くてすぐ捨てる
安くてしっかりして3年続けて着られる
高くて3年続けて着られる
の3つがある

高くて3年続けて着られると言う物しか買ってはいけないようにするか
3つ全部認めるかが自由を言う人がいるから問題になってくる
111実習生さん:2008/02/25(月) 03:06:44 ID:xIBTKnw9
全員PSPもってて1人だけもってないと中に入れない。
洋服も同じ。こういう感覚わからない人は友達少なかったと思われ
112実習生さん:2008/02/25(月) 03:07:55 ID:xIBTKnw9
・制服そのまま
・完全私服自由
・私服を3パターンのみ買わせそれを制服とし着させる
・一定期間内につかってい洋服のお金の限度を決める

今はこの4つかな
113実習生さん:2008/02/29(金) 11:25:40 ID:9c1o50/N
服競争が起こるというのは
車なんて動けばいいのにみんな新車買うよね。
あの心理だ。お金無くても普通の見た目の車を買う。
ただの移動手段なのにね
114実習生さん:2008/03/01(土) 17:34:48 ID:rkskkM3j
【社会】私服OKなのに 詰め襟・ブレザーの「なんちゃって制服」が男子高校生に人気、8割が「制服」もざら [03/01]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204353033/

483 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/03/01(土) 17:32:42 ID:/cLhe9SqO
なんでも良かったよ制服もあったが私服でもよし
でも服選ぶのが面倒くさいから結局学ラン着てたわ
115マル韓:2008/03/30(日) 11:51:22 ID:89jbR04R
うのの夫がエスパスの社長

1993年、武藤嘉文外務大臣が国会答弁で「パチンコの金が何千億と北朝鮮にいっている」
http://koku.iza.ne.jp/blog/entry/202281/

パチンコスレで遠隔、ホルコン、サクラ、マネーロンダリングなどについて書き込むと渋谷○ハン社員やエスパスや○ハンに依頼された
ネット工作会社がスレ荒らしをしてスレが機能停止します。
↓↓工作員の荒らしのやり方↓↓
2008/01/13(日)ID:1HLcWz UK0
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/11←左右くっつけて→88885488/461-462
■■■■マル半総合スレッド 9■■■■http://wannabe.fam.cx/service/2ch_490/read.cgi?pachij/1187021165/809-810
【香川】パーラーグランドのスレ2【徳島】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188315438/324
【延岡】宮崎県北情報PART3【日向】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1196865970/186
パチンコ産業は荒らすことでレスとレスの間を空けて読む気をなくさせたり
マネーロンダリング、さくら、ホルコン、遠隔、などの風評被害を最小限に抑えようとしてる。
新スレ→○○○マル半パチンコタワー渋谷パート11○○○ 読んでみるとよく判る。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1205498567/4-11
ネット工作員については→【電通TBS】ピットクルー(株)【プロ工作員】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/11←左右くっつけて→89187503/65
【朝鮮玉入】パチンコ廃止すれば内需増加【20兆円】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1204597218/1-100
マるハン王国の闇http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17←左右くっつけて→33/1086581896/3-8
マル半の今後の目標は売り上げ5兆円、500店舗、上場すること。
116実習生さん:2008/03/30(日) 12:03:48 ID:ETfwsC59
>>114
学ラン高いからもっとやすいのを制服にしたいと言うスレ
上下で5000円の私服を制服にするなど
117実習生さん:2008/03/30(日) 19:57:15 ID:dAYB01vH
制服は賛成だけどやるならきちんと指導して欲しい
地元の公立中の生徒は体操服で授業を受けたり登下校したり
それじゃ服装指導の意味がない
TPOに合った服装をするという指導をしないと駄目だと思う
118実習生さん:2008/03/30(日) 21:44:50 ID:6+i7Jx+M
>>117
制服をジャージにすればいい
119実習生さん:2008/04/06(日) 18:10:09 ID:vXxbzH7e
制服
×学校卒業してから着れる服
○服の競争がおきないようにする。同じ服を繰り返し着れる
×できるだけ安くおさえる

私服
○学校卒業してから着れる服
×服の競争がおきないようにする。同じ服を繰り返し着れる
△できるだけ安くおさえる
(安い服を買おうと思えば買えるがブランド競争に巻き込まれると高くつく)
120実習生さん:2008/04/06(日) 18:11:11 ID:vXxbzH7e
つけたし

制服
×着たい服をきる

私服
○着たい服をきる
121実習生さん:2008/04/06(日) 18:21:48 ID:vXxbzH7e
洋服屋で売っている私服を1つ学校指定し、それを大量購入し、同じデザインのを3年間着る

○学校卒業してから着れる服
○服の競争がおきないようにする。同じ服を繰り返し着れる
○できるだけ安くおさえる(安くて丈夫なのを選べてる)
△着たい服をきる(生徒が選んで決めている服であるが1つしかない)



洋服屋で売っている私服を3くらい学校指定し、それを大量購入し、同じデザインのを3年間着る

○学校卒業してから着れる服
○服の競争がおきないようにする。同じ服を繰り返し着れる
○できるだけ安くおさえる(3つも買うのでそれなりにお金がかかるかもしれない)
△着たい服をきる(しかし、3つもあるからかなり満足させられる)



1年間か半年間に洋服に使っていいお金を決め、その範囲で生徒に学校にきてくる服を買わせる(領収書を学校に提出)

○学校卒業してから着れる服
○服の競争がおきないようにする。同じ服を繰り返し着れる
○できるだけ安くおさえる
○着たい服をきる(一度買うのを失敗すると、ずっと着ないといけない)
122実習生さん:2008/04/06(日) 19:03:47 ID:39XpmB0w
>>114
昔から服装自由の高校が多い長野県なんて、今どうなってるんだろう?
123実習生さん:2008/04/06(日) 19:48:17 ID:fygxmA4n
完全制服か完全私服以外ありえないんだけど何バカな議論してるの?
124実習生さん:2008/04/06(日) 20:31:57 ID:vXxbzH7e
上半身だけ私服許可している学校もある
125実習生さん:2008/04/06(日) 22:28:27 ID:fygxmA4n
まあ上半身だけ自由とか強制力のない標準服はアリだろうね
学校指定の私服とか服に使う金を決めるとかはアホ
意味不明だしそんなの実際にできるわけ無いし
126実習生さん:2008/04/06(日) 23:42:28 ID:boMe8M+J
完全私服だと>>119のように困る部分がかなりある。
>>121から選ぶしかない。

洋服を選ぶスキルも身につけられるので
洋服代制限のやつが一番だと考える
127実習生さん:2008/04/06(日) 23:47:33 ID:une/Mxxd
ビデオ君は学校に恨みがあるから
他人に犠牲を強いる方法しか思いつかない。
なあ、>>126よ?
128実習生さん:2008/04/07(月) 07:37:03 ID:XQCPc1lP
中学以外は私服だったけど、服代が一番かかったのは中学時代だったな。

制服上下セットで2万円以上、さらに予備の割高指定品スラックス・Yシャツ・・・。
制服があろうがなかろうが私服は必要だから、制服分は完全に上乗せになってた。
129実習生さん:2008/04/07(月) 20:28:34 ID:R9V3eeZG
うちの高校はズボン(スカート)だけ制服って感じだった。
極端な話、上衣はスタジャンでもドカジャンでもラメ入りスカジャンでもよかった。
130実習生さん:2008/04/09(水) 17:35:08 ID:TWa9aF3N
制服を自宅の洗濯機で洗ったらゴワゴワのボロボロになった

皆に笑われた

さすがにもう辛いので
先週取り寄せた新しい制服で、明日皆にガチョーン言わしてきます
131実習生さん:2008/05/07(水) 00:03:56 ID:A2jty185
指定販売店制度をやめて、標準服の価格を下げろよ!
地元の無能零細店舗に利益を独占させるな!
競争させろ!競争を!
132実習生さん:2008/05/10(土) 00:37:49 ID:85ipfRPX
>>131
私服になった学校は今までにたくさんある。
その街で、利益独占したいから制服にしろと
言われてた学校はないぞ
133実習生さん:2008/05/10(土) 13:22:53 ID:3iNvQerK
>>131
で、具体的にどれくらい利益が出ているの?
134実習生さん:2008/05/10(土) 14:13:57 ID:oEuD4KAM
>>122
去年か一昨年、NHKの朝のニュースの特集で、長野県内の私服の高校を取材していたけど、
そこの高校でもなんちゃって制服を着る子が多数派だといっていた。
(ただし、その時に出てきたのは女子高生ばかりだったけど)
135実習生さん:2008/05/10(土) 16:10:38 ID:JaB6jW4p
■私服金額制限のまとめ

制服は、洋服を何回も着れる
卒業後は着れない
一着あたりが高い

私服にすれば良い

私服だと競争が起こってお金がかかる。親が負担することになる。
DQNが車を収入のぎりぎりで改造して持つのと同じ。
見栄えにかけるコスト制限は、個人の判断では難しい

年間に、私服にかける金額を制限すれば良い
「レシート」と「着る服」を学校に提出し登録。それだけを着る

服が汚れたりやぶれたら、新しいの買うときどうするの?

その時のみ新しいのを買うのを認めるが、わざと汚す場合もあるから
洋服にださいワッペンをつけさせるなどペナルティーをかす
136実習生さん:2008/05/10(土) 18:31:02 ID:D++P7rUb
またビデオか
137実習生さん:2008/05/11(日) 01:51:14 ID:qk7QOGhV
>>135
お薬の時間ですよ
138実習生さん:2008/05/11(日) 02:11:47 ID:ULoBr1vC
>>135
        / ̄ ̄\   
      /       \      ____
      |::::::        |   /      \
     . |:::::::::::     |  /  ⌒  ⌒  \
       |::::::::::::::    |/   (●) (●)   \  なるほど素晴らしい理論ですな、学会に提出されたら如何で?
     .  |::::::::::::::    } |     (__人__)    | 
     .  ヽ::::::::::::::    } \    ` ⌒´   _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
139実習生さん:2008/05/11(日) 08:51:27 ID:bm8eulLb
>>136>>137
スレ違いは帰れ
140実習生さん:2008/05/11(日) 11:14:12 ID:ULoBr1vC
誰も頼んでいないのに勝手にまとめるのもスレ違いだろ
141実習生さん:2008/05/18(日) 00:47:15 ID:yp+xXk0u
制服があったほうが、安くあがると実感はあるが、
公立小中学校では、保護者・生徒とも制服のデザインに拘りはないと思う。
各市町村で、大量生産できるよう、制服のデザイン仕様等を統一することはできないものか?
そうすれば価格はもっと下がると思うのだが。。。

知識の豊富な方、ご意見お願いします。
142実習生さん:2008/05/18(日) 11:46:58 ID:mjr+I6wV
>>141
私服ならすでに大量生産されています
私服を制服にしてしまえば安い
143実習生さん:2008/05/18(日) 18:57:18 ID:sE9+gZV5
>>141
いや、私服の方が安くできるね。
実際、高校は私服だったからほとんど金かからなかったし。
144実習生さん:2008/05/18(日) 19:19:29 ID:hxC71PVM
>>143
聞いたことがないメーカーの服をきているといじめの対象になるので
私服自由だとまだたりないです
145実習生さん:2008/05/18(日) 19:37:04 ID:D5IJURhN
実のところ、私服校と制服校で被服費を比べる調査をしたらどういう
結果が出るのだろう?
制服は安上がりだ派も私服こそ安上がりだ派もそういうデータを一切
出さずに不毛な議論をしている気が。
146実習生さん:2008/05/18(日) 20:40:50 ID:sE9+gZV5
私服だと通学用の服に関する費用はほぼゼロにできる(学校外と共用にすれば良いだけ)から「安くしたい」人にとっては、私服の方が安くなるね。
安い店、安い時を選んで買った日常着ている服でそのまま通えば良いわけで。

制服のような形で通学用の服を指定されると、その服を調達しなくてはいけなくなるから、どうしても「追加の費用」がかかってしまう。
147実習生さん:2008/05/18(日) 23:02:05 ID:tLAQ9p3b
そんなに費用費用言うなら学校外でも制服着ればいいじゃん
日常の服買わないで

要するに子供は服なんて選んで色気づいている暇があったら制服着てお勉強してろって話ですよ
そして多分それは正解ですよ

規律と勤勉で立て直さなきゃ駄目よこの国は
148実習生さん:2008/05/18(日) 23:12:41 ID:QtMFEG1v
>>147

> そんなに費用費用言うなら学校外でも制服着ればいいじゃん
> 日常の服買わないで

> 要するに子供は服なんて選んで色気づいている暇があったら制服着てお勉強してろって話ですよ
> そして多分それは正解ですよ


あなたの思う理想的な若者とは次のような若者ですよねw
ttp://www.tuins.ac.jp/jm/library/kiyou/2006kokusai-PDF/higuchi2.pdf
149実習生さん:2008/05/18(日) 23:24:16 ID:D5IJURhN
>>147
制服が色気づいていないかと言えばそうでもないようで、最近はわざ
わざ私服校なのに制服もどきを着てくる生徒はいるわ、修学旅行の自
由行動の際に変質者対策として女子は制服「禁止」とする高校はある
わ、挙げ句の果てにこの制服禁止に強硬な反対意見が生徒から出され
るわでこのあたり相当なカオスとなっております。
150実習生さん:2008/05/18(日) 23:31:23 ID:QJK+5vxp
>>145
私服は消費に個人差があるからデータの取りようがない。
被服費に最安値を維持してる家庭があるのかも疑問だし、あってもその例を一般化するのは無理がある。
ましてや「10年間同じ服を着ている人もいる」事例と比較するのは論外。

ただし中間服やインナーはどっちの場合も必要なものだから、費用の最低ラインは存在する。
151実習生さん:2008/05/18(日) 23:32:25 ID:tLAQ9p3b
>>149
いや、そういうことじゃなくて・・・

私服だとアレコレお洒落に悩んだりするでしょ
そういう暇があったら勉強しろっていうことですよ
152実習生さん:2008/05/18(日) 23:53:08 ID:D5IJURhN
>>150
だいたいの傾向というのは見えるのではないかと。
>>151
私服でお洒落に色々悩むなんてのが前世紀の遺物と化しかけております。
最近の高校生(特に女子)はやたらめったら制服を着続けます。
現実は先を走っていたりする。
153実習生さん:2008/05/18(日) 23:59:29 ID:tLAQ9p3b
そういう人は別として悩む人は今もいるでしょう
だったら制服にしてしまえばいい

あと服装指導からはじめて生活指導全般も小うるさいくらいにやるほうがいい

嫌な人は自由な私立を選んでいくか、適当に引きこもるなり逸脱するなりして左様ならでよろしい

子供に媚びる必要はない
154実習生さん:2008/05/19(月) 00:03:03 ID:4yyMBJBY
ところが制服強制が子供に媚びることになってしまうのが近年の現状。
155実習生さん:2008/05/19(月) 00:15:04 ID:J9HUswe6
>>146
毎日外に出ない人は私服1つくらいしかもってないよ
私服はブランド競争がおきるので高くつく場合もある
156実習生さん:2008/05/19(月) 00:47:46 ID:xVtfEWZ7
>>155
毎日外に出ない人は学校に行かないから問題外。
157実習生さん:2008/05/19(月) 01:20:55 ID:J9HUswe6
>>156
学校から帰ってきてそのまま家にいる人
158実習生さん:2008/05/19(月) 08:57:18 ID:DAAwSCg+
ユニクロかどこかの店のパンツと上着を
学年全員で投票で選びそれを制服にすれば安い
159実習生さん:2008/05/19(月) 12:01:02 ID:nwIWi1dT
制服は学校から支給、卒業時に返還、でどうよ?
160実習生さん:2008/05/19(月) 15:52:24 ID:2ZpVTB9S
キモイからヤデス
161実習生さん:2008/05/19(月) 18:08:55 ID:X99awj64
制服は頻繁に洗えないから汚い。
夏は暑くて冬は寒い。
制服やだ。
162実習生さん:2008/05/19(月) 19:10:00 ID:O+uLicoR
>>157
そういう人を基準にする根拠は何だ?
163実習生さん:2008/05/19(月) 21:50:00 ID:2ZpVTB9S
そういう人を基準にしない根拠は何だ?
164実習生さん:2008/05/19(月) 21:57:21 ID:O+uLicoR
>>163
いるかどうかもわからん少数を基準に制服を決めるのはおかしいだろ?
さあ、>>162に答えてもらおうか。
言っておくけど「いるかどうかも分からん多数を基準に〜」という日本語の初歩を無視した言葉遊びは却下するからな。
165実習生さん:2008/05/19(月) 22:05:50 ID:u6ddqPgD
>>164
部活で帰ってきてその後外で遊ぶと夜7時くらいになるから
遊ぶ奴は少ない
166実習生さん:2008/05/19(月) 22:11:26 ID:iRhxJLp9
>>153
あんたの理想通りに勉強しかしなかった結果がこれだよ。
ttp://www.tuins.ac.jp/jm/library/kiyou/2006kokusai-PDF/higuchi2.pdf
自分の理想通りになった結果に対してまさかあとは知らんなんて言うなよな。
167実習生さん:2008/05/19(月) 22:54:25 ID:u6ddqPgD
価格

ブランド競争してしまう私服の学校の子>制服であり、外で着る服をそろえしまう人
>私服の学校>制服だけをほとんど着る生活の人>私服を指定し、大量購入しそれを制服にする学校
168実習生さん:2008/05/20(火) 01:48:37 ID:PAmOudxE
>>166
なんかちょっと違うような気がする。
169実習生さん:2008/05/20(火) 04:32:03 ID:AjiM9ScS
>>166
えーと制服・私服にそれ関係あるんですか?
そもそもそんな人が何パーセントいるんですか?

誰も勉強「だけ」するのが理想なんて言ってないし集団行動やコミュニケーションも大切でしょう
しかし服装を自由にしたり校則を緩めたりする必要はない

3年間毎日私服ならたかだか数万の制服代以上に服に金を使ってしまうでしょう
普段からお洒落な人や服装に全く頓着しない人なら別だが実際は中間が多いので

まあ実際には金なんてどうでも良くて学生の時間と関心が服に少しでも向かうのが最大の損失でしょう
日本をファッションは優れているけどお馬鹿な国にしたいなら別ですが
170実習生さん:2008/05/20(火) 15:52:27 ID:isdZnPIf
>>169
ファッションもまたコミュニケーションのための要素だったりするのだが。
まあ、日本人を世界一の製品が山と積まれた倉庫みたいなところであ
あ、日本人とはなんと素晴らしいんだと自己満足の幻想に浸るだけの
民族にしたいアナタには生産性向上のみが至上命題、いかに歯車に仕
立てるかというのが大問題なんでしょうが。
171実習生さん:2008/06/20(金) 15:43:02 ID:NaNz9Utx
なんでちょっと勉強重視規律重視というだけでそんな極論になるのか
172実習生さん:2008/06/21(土) 01:23:57 ID:t9srEu3r
ファッションは一切が無駄だ、四六時中制服着て勉強してろとおっしゃ
るということのどこが「ちょっと勉強重視、規律重視と言っただけ」なんでしょうねえ。
勉強と規律だけでいいんだろ?だったら>>170のような社会が理想像なんでしょうよ。
173実習生さん:2008/06/21(土) 20:20:29 ID:1bMiUgoo
どうしてもお洒落したい、それが文化だって言うなら休日にでも好きにやればいい
別に禁止してないし一切無駄とも言ってない

世界が勉強・仕事とファッションだけで成り立っているわけでもない
スポーツや芸術や友達づきあいを大いにやればいい

制服だの校則だのなんて程度の違いこそあれ世界中にざらにある
諸外国にはさらに宗教もある

別に監禁してスパルタ教育をやれと言っているわけではない
ちょっとでも規律を持ち出しただけでそんなヤワなことを言うようでは日本の未来はないね
174実習生さん:2008/06/21(土) 21:39:57 ID:uvVNh+ZL
まあ、実際に大問題だと思うのはファッションに「すら」無気力な層。
こういう層は学習にも無気力だったり。勤勉なんて望むべくもなさそう。
ファッションに気力を割ける層は他のことにも積極的だったり。
そう単純にファッションを制限すれば勤勉になるなんて呑気なことも
言えないような。
てなことをこのブログエントリーを見てたら思った。
ttp://edupoison.blog53.fc2.com/blog-entry-136.html
175実習生さん:2008/06/22(日) 01:50:05 ID:/YEEIb3l
>>173
あんたが>>147で言った

> 要するに子供は服なんて選んで色気づいている暇があったら制服着てお勉強してろって話ですよ
> そして多分それは正解ですよ

このセリフをもうお忘れですか。まあ、この程度の低脳がウヨウヨいるよ
うじゃもうこの国も終わりだよ。同じ娯楽でもスポーツや芸術や友達づき
あいはよくてなんでファッションはダメなんだ?
結局お前の趣味だろ?

それにねえ、本当に規律が緩んでいるのは中高年。こいつらの犯す犯罪が
多いこと多いこと。規律重視で立て直すなら中高年から手をつけるべきだな。
176実習生さん:2008/06/22(日) 01:56:50 ID:/YEEIb3l
>>173
ああ、あとこれもだ。

>>169
> まあ実際には金なんてどうでも良くて学生の時間と関心が服に少しでも向かうのが最大の損失でしょう
> 日本をファッションは優れているけどお馬鹿な国にしたいなら別ですが

こんなことを書いておきながら舌の根も乾かぬうちに

> 一切無駄とも言ってない

なんて書けるとはまあ大変素晴らしい頭をお持ちのようで
177実習生さん:2008/06/22(日) 13:56:53 ID:qaRMVCgc
>>175
大人もやってるんだから子供の俺たちもいいじゃん、って言いたいのか?
緩んでるのはお前の理性じゃないのかね。
178実習生さん:2008/06/22(日) 15:49:20 ID:/YEEIb3l
いえいえ、自分たちのことを棚に上げて他人様にだけやたら規律を要求し
たり自分の言ったこともすぐに忘れるあなたよりはマシですな。
179実習生さん:2008/06/22(日) 16:06:20 ID:AVqPgiEM
スカート丈の長さに必死に粘着してくる教師が気持ち悪い。
くつ下とスカートがつながるくらい長くないと怒るw
馬鹿みたい。
180実習生さん:2008/06/22(日) 20:51:00 ID:JLP4Qpcd
中高年の規律重視?
やればいいんじゃないですかそれもw
それとこれとは関係ないでしょ

ファッションを禁止せよと書いたことはない
推奨する必要がないというだけ

勉強やスポーツや芸術には集中できる環境作りと意識づけと指導を十分に行うべき

趣味?
別にそれでもいいですよ
いい趣味なので
181実習生さん:2008/06/22(日) 21:12:45 ID:/YEEIb3l
>>180
「スポーツや芸術」が取り立てて「いい趣味なので」などと言える根拠を示せ。
単なるお前の趣味の押し付けにすぎないんじゃないのか?
現に戦時下の総動員体制の下ではファッションとともにこれらすべてが悪
とされている歴史がある。
182実習生さん:2008/06/22(日) 21:20:59 ID:JLP4Qpcd
理由は日本でもどこの国でも学校は勉強とスポーツと芸術を教える教育機関だから
これらを評価しない、学校教育で軽視すべきだ、と主張するならそちらが理由を提示すべき

そしてそれなら、そこに集中できる環境が望ましい
規律はそのためのツールにすぎない
183実習生さん:2008/06/22(日) 21:41:50 ID:/YEEIb3l
>>182
> どこの国でも学校は勉強とスポーツと芸術を教える教育機関だから

ソースは?スポーツだの芸術だのまで教えるのは日本の学校くらいだとど
こかで読んだ記憶があるが。
184実習生さん:2008/06/23(月) 00:19:44 ID:0NoKcx/a
>>178
俺は規律を守ってるが?
自分のことを何一つ出来ないお子様が中高年の批判とは笑わせる。
185実習生さん:2008/06/23(月) 00:42:48 ID:OaHgJzy6
>>184
さあて、本当はどうなのやら。
最近街中でやたらめったら怒鳴り散らすわ殴りかかるわの不良中高年が目
に付くんでねえ。
どうせお前もその手の不良中高年だろ?
186実習生さん:2008/06/23(月) 18:48:44 ID:E5bip5Hi
制服やめて私服。服を買ったら領収書をもらって学校に提出し
家の格差による着ている服の優劣をつけさせない
これでいいだろ
187実習生さん:2008/06/23(月) 19:26:43 ID:0NoKcx/a
>>185
妄想乙。
何の根拠も示さず印象批判か。
そういう攻撃的な発言こそがやたらめったら怒鳴り散らす性向の産物じゃないのか?
188実習生さん:2008/06/23(月) 19:53:37 ID:SYcWvCpP
>>186
格差を付けさせないと言う理想からすれば少なくとも義務教育段階で
は給与制が望ましいのではないか。最高裁も「国の財政等の事情を考
慮して立法政策の問題として解決すべき事柄」としながらも「もとよ
り、憲法はすべての国民に対しその保護する子女をして普通教育を受
けさせることを義務として強制しているのであるから、国が保護者の
教科書等の費用の負担についても、これをできるだけ軽減するよう配
慮、努力することは望ましいところである」(昭和39年2月26日大法廷
判決)と言っているわけだし。

それに、義務教育段階にあっても通う学校の違いによってすでに各家
庭の優劣が出て来ているのだし、「各家庭の優劣を付けさせない」と
理想論を言ってみても現実から遊離しているという感じがする。
189実習生さん:2008/06/24(火) 00:32:19 ID:KvwnHXE3
>>186
私物を買っただけなのに何で学校に申告しなきゃならんのだ?
190実習生さん:2008/06/24(火) 00:33:34 ID:KvwnHXE3
追記。
「給食やめて弁当。外食したら領収書をもらって学校に提出し
家の格差による食生活の優劣をつけさせない
これでいいだろ」
って言われたらどうすんの?
191実習生さん:2008/06/24(火) 00:36:36 ID:IwRVGS4S
>>189
>家の格差による着ている服の優劣をつけさせない

レスに書いてあるし
192実習生さん:2008/06/24(火) 22:25:41 ID:RMEOswoQ
ええとですね、>>147では
> 規律と勤勉で立て直さなきゃ駄目よこの国は

といわば立て直しの手段として規律と勤勉を取り上げております。し
かし、>>153では
> 嫌な人は自由な私立を選んでいくか、適当に引きこもるなり逸脱するなりして左様ならでよろしい
>
> 子供に媚びる必要はない
とおっしゃっており、手段が目的に転化してしまっています。本当に
引きこもられたり逸脱されたりすれば立て直しもままならなくなるの
は自明のことです。
この辺、少しばかり矛盾をはらんでいるように見えるのは私だけでしょうか?

もう一点。
ID:qaRMVCgc氏=ID:0NoKcx/a氏とお見受けしますが、>>187
> >>185
> 妄想乙。
> 何の根拠も示さず印象批判か。
> そういう攻撃的な発言こそがやたらめったら怒鳴り散らす性向の産物じゃないのか?

とおっしゃっておりながら、別スレにて

http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1183733361/218
218 :実習生さん :sage :2008/06/22(日) 13:59:13 ID:qaRMVCgc
>>214
社内ニートってやつだろwwwwwww

このようなレスをなさるのは言行不一致の謗りは免れないと思います。
193実習生さん:2008/06/24(火) 23:40:45 ID:VpLpqRPG
何こいつ
キモすぎる
194実習生さん:2008/06/25(水) 00:16:17 ID:twV5tKVF
痛いところ突かれてキモすぎると遁走するのがお前の言う「規律」だったのかw
もう来るなよ、低脳。
195実習生さん:2008/06/25(水) 19:23:06 ID:+P/PmRSl
>>191
だから、その理由を説明しろって言ってるんだよ。
学校に申告すれば着ている服の優劣がなくなるのか?

馬鹿ビデオは、教員の公務員体質を批判するくせに公務員の無駄な仕事を増やす案しか出さないんだな。
196実習生さん:2008/07/06(日) 18:15:41 ID:iFfNC1Ss
北海道では一般的にレベルの高い学校だけ私服です。
底辺校勤務ですが制服改訂の時、とてもじゃないが「私服にしたら、、?」なんて云える雰囲気ではありません。
なぜ学力の低い学校は制服ではなければならないのでしょうか?
或る種の差別のような気がします。
そして同僚たちは口を開けば生徒たちに「制服に誇りを持て!」なんてバカなこと云っています。
誇りを持てるどころかバカにされるのがオチだと思うのですが。
頭が固いと云うか偽善的だと思います。
197実習生さん:2008/07/07(月) 03:20:52 ID:CTU+6ut1
レベルが高いから私服でも何とかなるんでしょ
偽善というかただの教育効果だから
198実習生さん:2008/07/11(金) 08:16:55 ID:ciJJ5KdF
>>196
東京都立も私服だよ
低い所は制服。
199実習生さん:2008/07/11(金) 17:33:26 ID:/jwTQCi3
長野の公立高校も、半分以上私服だな
200実習生さん:2008/07/11(金) 20:35:23 ID:STJbBvZf
>>199
メーカー製着ていかないといけない雰囲気のクラスもあるから
私服の金額上限制度は必要
201実習生さん:2008/07/12(土) 07:39:33 ID:trYOMW+l
>>200
そんなもんどうやって徹底させるんだよ。
領収書を提出させればいいなんて言うんだろうけど
税務署みたいに全員分の申告を調査するのか?

それこそ税金の無駄遣いだろ。
202実習生さん:2008/07/12(土) 14:06:55 ID:X75iQVUs
>>201
領収書もらって足し算。
203実習生さん:2008/07/12(土) 16:49:43 ID:9xw0/GkL
底辺校の問題は制服の着方のだらしなさにある。
毎日、毎日、服装指導(それと頭髪指導)に追われる。
遠足の時は私服だが変な格好してくるのほとんどいない。
なんで私服にしないんだ!
やっぱり教員は頭の固いバカとしか云いようがない。
なんか魂胆あるか意図的なものかwww
口では先進的なこと云っておきながら。。偽善者。
204実習生さん:2008/07/12(土) 19:46:33 ID:trYOMW+l
>>202
領収書偽造されておしまいだな。
遠足のおやつは500円までと決めたところで徹底されないのと一緒だよ。
205実習生さん:2008/07/12(土) 23:29:38 ID:QZHLac9n
>>202
「兄(姉)のお下がりです」
「懸賞で当たったのでタダです」
「ネットオークションで買ったので領収書はないですよ」

逃げ道なんていくらでも思いつくだろ。
さて、教師はクラスに30人いたら全員分の調査をするのか?
じゃあ「店に電話で問い合わせればいい」とでも答えるか?
そんなもんいちいち店が対応するわけがない。
プライバシーの問題もあるが、第一店側からしてどんな客が何を買ったかなど仔細に把握できるはずもない。

あるいは、「領収書なしの服は認めない」とでも反論する気だろうけど、
そもそも服のコストを下げるための方策だろ。
タダで服が手に入るのを禁止するのは本末転倒だよな?
206実習生さん:2008/07/23(水) 00:38:32 ID:O0R2BD0l
>>202
面倒くさい。
207実習生さん:2008/07/23(水) 18:50:07 ID:OTVWcxt9
領収書もらって足し算wwww
コネ教師にはピッタリの仕事かもしれないがな。

それにしてもビデオ君は書き逃げばっかりになってしまったな。
半年前までは執拗に反論を試みてたようだけど
自治スレで馬鹿にされたのが身に沁みたか?
208実習生さん:2008/08/12(火) 11:11:22 ID:4j2ybXic
制服は私服でないとな。学校終えてから日常で
きれない物をきせるのは環境破壊

102 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/08/12(火) 10:54:37 ID:88MoIh4B0
10年くらい帰ってない実家の周りはどんなんかな〜
と思って見てみたらウチの親がオレの中学時代着ていた
学校指定ジャージ着て歩いてた・・・。

('A`)カーチャン、そういうのやめてくれ。。。
209実習生さん:2008/11/28(金) 18:19:20 ID:olfBEV3B
服装の乱れと心の乱れって相関するものなの?
210実習生さん:2008/11/28(金) 18:39:15 ID:4PTk8qpG
>>209
うん、外見がだらしない奴は決まって内面もだらしない
211実習生さん:2009/01/27(火) 19:45:53 ID:+udqbuZr
制服と私服(制服が自由化)の両方を体験した自分

中学時代:標準学生服
  メリット:3年間で2着(それなりに良いもの(3,4万位/上下組したような気がする。)。成長した。)
  デメリット:精神的ストレス(洗いにくく不潔感が嫌、動きにくい、デザインが嫌い)、高い
高校時代:同じ標準学生服につき、出費0。
  途中から服装の自由化⇒8割方がそのまま制服(面倒だから)。
   自分は私服に移行(普段着そのまま)特に私服代が増えたわけでは無い。

まとめ:中学の制服私服の出費は議論できない。個人的には制服は嫌だった。
    高校では制服・私服の違いによる出費・不公平感に大きな差異は無い。
    制服を自由にできるかどうかは、学校次第で荒れる荒れないが
    異なるという見方が先生たちにあった。

初めから制服のない下の学年(高校):
オリジナルの制服っぽいのを作っている女子が半分くらい
男子の半分くらいは、中学生の時の学ランやオリジナルのブレザーっぽい物着用
212実習生さん:2009/01/27(火) 21:32:18 ID:ae1aSzrX
>>209
毎日毎日まーいにち同じジャージ着て街中を歩いているような人間が頭良いかということを考えたらよいかと。
213実習生さん:2009/01/28(水) 01:24:08 ID:gHE/m/rs
制服の無い学校って何なの?
どっかの犯罪大国みたいだね。

制服と言えば男子は詰襟学帽
女子はセーラー
これを小中高大全ての学校に義務付けるべきだ。
日本の伝統である詰襟、セーラーを後世にも伝えて行かねばならぬ。
これこそが愛国教育である。

日本万歳!
214実習生さん:2009/01/28(水) 08:26:15 ID:pb2OFwpX
女子はセーラーでよし ブレザーのほうが乱れる可能性がおおきい ブランドだなんだと中途半端なデザインはかえっていらない
215実習生さん:2009/02/01(日) 09:11:43 ID:T+TRdMRM
>>213
制服のない学校は

関東の公立高校だといわゆる上位レベルの進学校
長野の県立高校や各地の公立中学だと普通の学校

だね。
216実習生さん:2009/02/01(日) 13:23:15 ID:gtTqeDOP
セーラーやら学ラン崩す奴らが1番見苦しいんだが
中身と相関はない。ただ要領の良し悪し

なんか馬鹿ばっか…きもい
217実習生さん:2009/02/01(日) 13:55:11 ID:8OHF6DIG

朝日新聞によるとんでもない虚偽報道で人生\(^o^)/オワタ教師
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1233457261/
218実習生さん:2009/02/01(日) 18:56:53 ID:GJJj43zu
今更だけどスカートの丈が異常に短くて見苦しい。援コ目的のバカおやじの餌食や犯罪にも巻き込まれかねない。

可愛いのはわかるけど、学びの場にふさわしいとは絶対言えない。

短くできないようキュロットパンツにしてしまえば良い。教育委員会は何故大事な事に真剣に取り組まないのか?
219実習生さん:2009/04/10(金) 00:32:37 ID:N/VOmdB2
パンツ見せたいなら見せればいいじゃん
220実習生さん:2009/04/10(金) 01:30:30 ID:juigbpL2
中学が登下校はジャージ
式典、定期テストは制服という
変な校則だった
制服代もったいなかった…
221Valkyrjaα:2009/04/10(金) 23:42:03 ID:oBrBFP5q
制服反対。
入学卒業式にだけ、学校指定のジャケット着用でいいだろ。詰襟は軍服からデザインの国民服、
セーラー服は水兵のセーラーのデザインの国民服、全体主義には、才能や個性は邪魔、基本的人権の言論や表現の自由を奪い、高校進学時の内申書を人質にとり、頭髪制服強制でロボット化、個性も才能も潰したほうが教師には、収容所のように管理しやすい。
制服は明確に日本国憲法違反。
義務教育は子供に教育を受ける義務はない、子供には教育を受ける権利があるだけで、
義務があるのは、親、教師だ。子供に労働させずに教育を受けさせる義務がある。
勘違いの大人は、全体主義、管理教育をしなければいけないと思っている。隠蔽体質、基本的人権無視、いじめ自殺がある方針で日本の教育は考えてるのか?。公立学校で制服強制してる民主主義先進国は日本くらいだ。それはナチスの国家社会主義全体思想。
222実習生さん:2009/04/11(土) 19:35:30 ID:JQ867JUi
>>221
別に式なら学校指定のジャケット(結局買わされる)じゃなくても、俺みたいに親のスーツ借りて、ってのでも良いと思うけどね。
223実習生さん:2009/04/11(土) 21:57:12 ID:ZwJe+4rG
俺は私服高出身だが、学ランに学校指定(一応あった)のボタン、側章をつけて登校していたな。
自分で言うのもなんだが、名門校だったから誇りもあったよ。
周りは全員私服だったから異様な目で見られていたけどなw

制服が標準だけど、私服登校もOKな学校が一番いいと思うけどね。
学ランが高いというのは同意。
だけど、自分の出身は田舎だったから尊敬していた中学時代の先輩からもらったりしていたよ。
都市部ではそういうことはないのかな?
224(‘∀`)ウボァ ◆AsyW4KaQcU :2009/04/13(月) 21:38:06 ID:X8NxrY8E
学ランはすべて廃止してブレザーのみにするべき
できないなら制服自体廃止しろ
学ランは勉強に向いてなさすぎ
225(‘∀`)ウボァ ◆AsyW4KaQcU :2009/04/13(月) 21:42:18 ID:X8NxrY8E
>>213

灘:制服なし
東大寺:制服なし
226実習生さん:2009/04/13(月) 22:18:13 ID:FXPbEIol
>>225
というか、東京の公立学校だと高校はもちろん最近は中学でも私服の学校は珍しくないけどなw
長野の公立高校も、半分以上は制服なかったんじゃ。
227実習生さん:2009/04/14(火) 09:21:00 ID:v9+ebuNP
制服なんて着せたら女子生徒が危険すぎる!!
228実習生さん:2009/04/23(木) 11:35:36 ID:2p2Q/ZUq
>>226
東京の公立学校だと高校はもちろん最近は中学でも私服の学校は珍しくないけどなw
長野の公立高校も、半分以上は制服なかったんじゃ。

う、羨ましい。


それにしても、現代の中高で私服OKのところは増えてるのか減ってるのかよくわからんな。

あと、自分は制服反対派だ。
値段が高い・洗いにくい・校則がたくさんできる原因というイメージしかないよ。
229実習生さん:2009/06/23(火) 20:18:15 ID:y/HUjn90
制服は児童ポルノ禁止法が改正されたら、即刻廃止すべき!!

男子学生、女子学生共にリクルートスーツを着用の上の勉強を推奨するべき!!
230実習生さん:2009/07/02(木) 16:44:07 ID:UzseiHv3
うーん、リクルートスーツは就職活動用というイメージがあるな。
指定の制服から個人で選べる学生服を着用するべき!!という意味か?
231実習生さん:2009/07/03(金) 21:20:59 ID:DeXRFX74
まあね

しかし、児童ポルノ禁止法の影響で、セーラー服、学ラン、ブレザーが危ない状況に陥っているので、自由に選べるようにはしたいがデザイン変更は余儀なくされる。

もしかしたら、盗撮対策で女子のスカートがスラックスになると思う。
232実習生さん:2009/07/03(金) 21:22:29 ID:STZqz+US
9.11テロは米政府の内部犯行だった!!!

■9.11検証ビデオLoose Change 2nd Edition(ルース・チェンジ 第二版)日本語版(1時間23分13秒)
http://video.google.co.jp/videoplay?docid=4377032998245988095
■ツインタワー崩壊の疑惑を追え『 9.11 疑惑 〜2007 10.15 』(世界まる見え!テレビ特捜部)
http://video.google.com/videoplay?docid=-5334843523818408771
■『911』の真実とは (ダイジェスト版30分) 〜 ConfrontingTheEvidence 〜
http://video.google.com/videoplay?docid=-8142677247936155656
■『911ボーイングを捜せ-航空機は証言する』ダイジェスト版(10分)14.5MB
http://www.harmonicslife.net/gallery/main.php?g2_itemId=3701
■見ればわかる 9・11研究 
http://doujibar.ganriki.net/00menu.html
■9/11トリック─「テロ」は起きなかった マック・レイカー (日本語まとめサイト)
http://homepage.mac.com/ehara_gen/jealous_gay/muck_raker.html
■911 の真相は?(日本語まとめサイト)
http://rose.eek.jp/911/
■9.11の真実(WTC第7ビルは爆破された、ペンタゴンに旅客機は突入していない?
などの数々の疑惑とその反論も) 911同時多発テロにおける真実を追う(日本語まとめサイト)
http://nvc.halsnet.com/jhattori/green-net/911terror/nyterror.htm
■国会で民主党が9.11捏造の証拠をみせました January 10, 2008
http://www.youtube.com/results?search_type=&search_query=%E5%9B%BD%E4%BC%9A%E3%80%809.11&aq=f
■9・11事件の米政府内部犯行説に関するリンク集
http://www4.atwiki.jp/911insidejob/
■「ロックフェラーの友は、911を事前に予告した」 アーロン・ルッソのインタビュー(その後、死亡)
9・11がアメリカ政府によって計画されたものであるという証言
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=600415
■9.11疑惑過去ログ保管庫
http://www.geocities.jp/yhp20010911/index.html
233実習生さん:2009/07/03(金) 21:34:45 ID:ycqZpkOx
標準服からお不良さん御用達の変形学生服まで
学生服と名のつくものは何から何まで製造してきた
「制服の町」岡山県倉敷市は現在、少子化のあおりで現在青息吐息。
すでに何件かメーカーが倒産してしまったんじゃないかな。
234実習生さん:2009/07/03(金) 22:38:28 ID:rRJGR9OG
つぶれた学生服メーカーの代わりに別の服飾メーカーが参入して来ている。
なんちゃって制服を販売する形で。
もし、それを口実に教師どもが私服OKの学校に制服を強制しようとしたら…。
今後制服を強引に復活し管理教育しようとする学校が増えてきそうで怖いよ。

235実習生さん:2009/07/04(土) 11:06:21 ID:GmNWhYDk
>>234
生徒が制服廃止を国連の会合で訴えて職員から「甘えるな」とたしなめられた

と、保守系メディアから捏造報道された京都の桂高校は
制服の導入の仕方に問題があったんじゃないかな?
導入の経緯は、下記の本に詳しく書かれている模様。
http://www.koubunken.co.jp/0225/0216.html
236実習生さん:2009/07/04(土) 16:31:14 ID:wfxr6gYj
制服のデザインは変えたほうが、身の安全かもしれない。

教師の制服崇拝(看板、宣伝という学校ブランドの売り込み)を今でも行っているから、

男子学生:学ラン、ノーネクタイブレザー→ネクタイがついたブレザーやスーツタイプ

女子学生:セーラー服、ブレザー→スーツタイプでスカートは廃止、スラックスに変更

でもやらないと、今教師が加害者になるケースが多発しているし
237実習生さん:2009/07/05(日) 12:56:51 ID:33u2UwhW
頭髪制服強制はいったい誰の為なんだよ?
教師と親のエゴと制服フェチ親・教師の押し付けだ。
頭髪制服強制は西高東低。
西日本はほぼ全ての小中高で制服強制。いかに保守派が多いか。私服OKなど稀だ。
特に小学校では真冬で朝3℃〜4℃、時には氷が張る0℃でも半ズボン強制。
単なる児童虐待だよ。子供の頃、風邪を引くから私服にしたいと言ったら教師は「子供は風の子だから寒くないの。我慢しろ。」「子供の頃から寒さに対して怠けてどーする。」支離滅裂な返答。
「子供のほうが体が小さく体温を保つ力が大人よりないから風邪を引きやすいから長ズボンをはかないと自分は風邪を引く。」
と言うと教師も親も「制服は決まっているのだからしょうがないガタガタ文句言うな。」
風邪を引けと言うのか?死ねと言うのか?
教師は暖かい格好をして偉そうな事ばかり。
子供にわざと風邪を引きやすい制服を強制し風邪予防をさせずインフルエンザの予防接種を受けさせる。人体実験でもしてんのか?
わざと子供を風邪やインフルエンザにさせて医者病院を儲けさせようって考えか?
中学は頭髪服装検査が月に一回あった、強制収容所か?別に学校荒れてなかったが。いい加減にして欲しかったよ。
238実習生さん:2009/07/05(日) 13:20:35 ID:2hNL9rE/
>>237
九州あたりだと左派教員組合の強い地域であっても
児童生徒の身なりに関してはこんな感じだからな。
少なくとも安倍某や山谷某をはじめとした自民党(清和会系)文教族が言う
「規範意識の向上」とはまさにこれでしょ。

239実習生さん:2009/07/24(金) 11:35:58 ID:p1nziGpN
制服は金が掛かるよ。一着で万単位の価格、毎日着るから最低二着以上必要、
夏服・冬服の存在、成長期による買い替え、ドライクリーニング専用なので
クリーニング代が掛かる。私服の方が安上がりだよ。公立に制服は不要。
240実習生さん:2009/09/15(火) 01:12:45 ID:7oaEAW6j
なんで、
関西はロングスカートで、関東はミニスカートなんだ?

ひょっとして、関西のほうが教育が徹底してる?
241実習生さん:2009/12/20(日) 18:46:26 ID:jeNm+SCi
新潟の女子高生が学生運動しました
242実習生さん:2009/12/20(日) 18:54:01 ID:cNVpUzeD
>>240
関西の女は不細工だから、足を見せたくないんだろー!!あほか?
243実習生さん:2009/12/21(月) 08:38:54 ID:4pCkfqZN
>>241
それは福島だよ
244実習生さん:2009/12/21(月) 09:29:47 ID:2e5/JBR9
>>239
毎日着る事が出来て、学生という事だけで冠婚葬祭就職面接どこにでもこれ一つで行ける。
これほど万能で便利な衣料は無いと思うけどね。

同じ事を私服でやろうと考えたら、とても無理じゃね?
245実習生さん:2009/12/21(月) 09:56:24 ID:52WDYYd2
いや、私服ならもっと簡単で安上がり
単に

必要なら親のスーツを借りる

だけだから

まぁ、自分用に市販スーツ買ったとしても、バカ高い制服よりはずっと安上がりだけどね
卒業後も着れるわけだし
246実習生さん:2009/12/21(月) 13:03:58 ID:4pCkfqZN
高校の制服をリクルートスーツにするべきなんだけどな…

そうすれば、社会的に有利なことや勉強できることがいっぱいなんだけどなぁ
247実習生さん:2009/12/21(月) 13:07:29 ID:4pCkfqZN
248実習生さん:2009/12/21(月) 13:18:40 ID:4pCkfqZN
【社説】 「女子高生ら『制服、冬はズボンに!』『女らしさ強いるな』…男子の長髪も認めさせた。女子ズボンも当然」…福島民友新聞★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261363357/
249イモー虫:2009/12/21(月) 15:03:47 ID:j3OWK6bL
>>34
私服が金掛かるってのはもはや理由にはならない
「しまむら」「ユニクロ」など
言葉に違和感があるが所謂、ファストファッションがあるから、私服のほうがコストは安く済むよ
>>36
私服ってのは生きてく上で必ず必要不可欠なもの
その私服を許可すりゃ市販されてる制服だって自由に着てける
1番ベストな解決策だよ
>>39
高校にもなったら肉体はもう成長しないんだから、スーツを1・2着買えばいいよ
スーツって今はピンキリであるからね
>>40
ユニクロやしまむらって知ってるか?
それに私服を1着しか持ってない貧乏なんてそもそも外出は滅多にしない引きこもりだけだろ
引きこもりに何言っても無駄だろうが一応聞く耳は持ってくれよ
>>42
そこまで貧乏なやつはいくら不景気とは言え、かなり珍しいぞ
>>48
思春期は恋愛禁止なのでつね?
>>66
不潔だね
>>70
>>73
>>76
「日本人には私服なんて必要ねー」
って事になるなそれ
250イモー虫:2009/12/21(月) 15:10:01 ID:j3OWK6bL
>>81
>>86
>>126
学費+制服
学費+常に利用する私服
どっちが生活する上でのコストパフォーマン安いかいい加減理解しろよ
そもそも貧困な家庭が義務教育でもない高校に通わせるかよ……
アホ丸出しだな
それに学歴主義は時代遅れ
>>134
ここにも「制服が人気」を勘違いしちゃてるやつがいたか。バリエーションが豊富だからなんちゃって制服は人気がある
そこを無視してはいけない
>>144
聞いた事がないメーカーの服なんて腐る程流通しているが、日本人は服装で差別する醜悪な人種だったのか?
>>151
それなら社会人にも同じ事が言えるな。服を買うひまがあるなら仕事しろと
それに高校は非義務教育
言ってみれば専門学校や大学と同義
>>213
制服を強要するロリコン学校

スカートの丈をわざと短くする露出狂
犯罪者予備軍の巣窟だな。学校って
>>244
高校生となれば肉体成長(身長の意味で)はもうない
だからそれ用にスーツを買えばいい
社会に出ても使えるから効率がいい
251実習生さん:2009/12/21(月) 21:44:53 ID:/SPyddLY
セーラー服って水兵の服だよ
ドナルドダッグが女子高生の格好してる変態だと思ってたの?
252実習生さん:2009/12/21(月) 21:55:54 ID:/q+iybeH
制服買えずに退学する人間の事なんか考えないんだろうな、制服推進派は
253実習生さん:2009/12/22(火) 01:10:03 ID:M0OLdjOs
>>252
退学する前は何を着てたんだ?
254イモー虫:2009/12/22(火) 02:11:51 ID:LUIKV9og
私服を買えないぐらい貧困な家庭の子供はそもそも高校に入学できないだろ
てか制服より私服のがコストが掛からない件
255実習生さん:2009/12/22(火) 20:21:30 ID:1bGRCK5+
>>250
ひとつずつ文句つけてんだね。面白い
友達探し頑張れ
256実習生さん:2009/12/22(火) 21:30:25 ID:6yt0fZ75
生徒をレイプするところを空想して抜いたらすごく気持ちいいよ

もうほとんど日課だ
257実習生さん:2009/12/22(火) 22:19:26 ID:5kxUbufh
>>253
制服が買えないから一回も登校することなく退学するんだよ。
258実習生さん:2009/12/23(水) 19:28:09 ID:pHKE+9g9
>>249-250
>高校生となれば肉体成長(身長の意味で)はもうない
太ってスーツ買い換えはありだけどな。
259実習生さん:2009/12/25(金) 06:57:59 ID:vExVRJKG
入学金と授業料は払えるのに制服代は払えないのか…
今後は高校無償化するようだし、授業料分を制服に回せるから無問題だね!


ってか、制服は生徒としての意識を保たせる道具だから、
廃止すべきではない。
260実習生さん:2009/12/25(金) 07:39:18 ID:khMlRQym
結論:貧乏人は子供を産むな。
261実習生さん:2009/12/26(土) 21:07:02 ID:9SqS8HTT
>>252
高校無償化で万事解決w
262実習生さん:2009/12/26(土) 21:09:12 ID:9SqS8HTT
って>>259に書いてあったな。

>>257
そのくらい受験する前に気づくべきだろ。
制服に金かけられないほど貧乏なら単位制に通って勤労学生にだってなれる。
263実習生さん:2009/12/26(土) 21:19:08 ID:9HmqCiTp
>>259
授業料減免ってのがあってだな、今でも貧困層は無償化されてるようなもの。
264実習生さん:2009/12/27(日) 08:39:29 ID:YItuiC/P
制服なし学校に(男子はかろうじて学ランがあった)に行ったけどしんどかったよ
毎朝私服考えてらんないし
265実習生さん:2009/12/27(日) 11:03:16 ID:jJdUjOJX
>>264
毎日同じもの着て行けばいいじゃん。
266実習生さん:2009/12/28(月) 13:41:12 ID:v9JGXwzA
>>240
本人たちが、それがいいと思って自主的にやってるんだよ。
神戸のお嬢様学校の制服がワンピースタイプで丈が長めなのを、
大阪の女子高生が真似して、奈良にも伝播した。
でも、本当のお嬢様学校の制服が清楚に見えるのとは対照的に、
普通の高校のスカート丈が長いのは単にだらしなく映るんだよね。
関西であっても京都と、京都の価値観が伝播しやすい滋賀では
スカート丈は長くない。
267実習生さん:2010/01/04(月) 17:56:26 ID:awBJHWUg
うちの高校生(私服校)は、ジャージで学校に行き、そのまま授業を受け、体育、部活をやってそのまま帰宅。
冬はダウンなどを着て、夏はTシャツと半パン。
金はかからないよ。
268実習生さん:2010/03/19(金) 16:40:43 ID:Di23MHCl
北海道の女子学生など太ももを真っ赤にしながら生足の短いスカートで登校している。
また、都会の学生は短いスカートをはいて駅の階段を上がるときにバッグで押さえて歩く。

身体にも良くないし、犯罪をそそるような状態を何故学校は改善しようと思わないのか。

スカート廃止でいいと思う。
何故、スカートでならなければならないのか。その理由をききたいほど。
269実習生さん:2010/03/19(金) 17:26:41 ID:vx2RvuO0
>>268
何もわざわざ短いスカートの必要は無い。長くするだけでいいだけのこと。
それと、学校は短いスカートでなく普通の長さにしろと言うわけだが、
肝心の女子学生がしないんだからしょうがない。
270実習生さん:2010/03/19(金) 17:31:54 ID:vx2RvuO0
ちなみに、うちの学校は昔スカートでもズボンでもどちらでも良かった。
だけど、ズボン姿よりスカートの方がかわいく見えるそうで、というよりズボン
姿は戦時中のモンペみたいで、とても見られたもんじゃなかったというのが本当
のとこで。

結局ズボンは全滅いたしました。
271実習生さん:2010/03/20(土) 16:24:56 ID:1H20Ll5I
もともと短くても長くても女子学生がスカートでなければならない理由がわからない。
272実習生さん:2010/03/20(土) 16:30:33 ID:1H20Ll5I
「かわいくみえる」というだけで、身体を冷やし性犯罪の対象になるような格好を学校で問題視しないほうもどうかしていると思う。全国学生は統一してズボンにしたらいい。スカートは私服で着れば十分。
273実習生さん:2010/03/20(土) 18:08:59 ID:1d1o8oVh
>>272
私服でも性犯罪の対象になるような格好はダメだろ。
世界的にスカートの使用を禁止すれば良い。
274実習生さん:2010/03/20(土) 23:26:18 ID:fpm3kJEK
>>268-273
スカートの下にハーパン履くのってあり?
(別名はなわスタイル)

東京郊外部の高校ではよくある光景だが。

スラックス採用の学校も増えてきたよな。
275実習生さん:2010/03/21(日) 06:37:05 ID:BsciSSOt
>>274
それなら身体も冷やさないし、階段昇る時にパンツを見せなくてすむのでいいかと。だけど、それならわざわざスカートはかなくてもいいと思うけど。

276実習生さん:2010/03/21(日) 06:38:52 ID:BsciSSOt
以前は「ズボン」か「スカート」どちらか、という選択肢があったのでスカート派が多かったのかもしれないけど
全国ズボン統一にしたらいい。
277実習生さん:2010/03/21(日) 08:06:03 ID:yGsowx7c
うちの高校(私服)は、みんな自転車通学だったせいか女子も多くがズボンだったな
278実習生さん:2010/03/21(日) 08:14:58 ID:BsciSSOt
デザインするほうも、おしゃれなパンツスタイルの制服を作ろうとすればいいのに。
279実習生さん:2010/03/21(日) 09:39:41 ID:Hixp1Uqy
女生徒に聞きたい。何でスカートはいてるの?
スカートがいいと思う理由は何なの?
280実習生さん:2010/03/21(日) 09:59:02 ID:BsciSSOt
>>269
制服を着ることが学校側の指示なのだから、スカートを規則どおりの長さにしなければ処置するのも学校側でしょ。
女子学生主体ではないはず。とにかくズボンにすれば、何の問題もない。
281実習生さん:2010/03/21(日) 10:00:17 ID:BsciSSOt
学校にききたい。何故、女子はスカートでなければならないの?
282実習生さん:2010/03/21(日) 10:05:53 ID:Hixp1Uqy
>>280
あなたは女子生徒?違うなら、聞かれてもいないのに返事するなよな。
283実習生さん:2010/03/21(日) 10:42:09 ID:AAQrWdWS
女性警察官だってスカートあまりはかないと言うのに学校は遅れてるな。
284実習生さん:2010/03/21(日) 10:56:40 ID:BsciSSOt
>>282
ここは女子学生じゃなくちゃいけないのでしょうか?大人がそうやって子供の意見を尊重しすぎるからおかしな世の中になる。
285実習生さん:2010/03/21(日) 11:01:42 ID:BsciSSOt
学校も子供や親が怖くて何もできないとか?
286実習生さん:2010/03/21(日) 11:07:11 ID:Hixp1Uqy
>>284
おまえはアホか?「女生徒に聞きたい。」ってちゃんと書いてあるだろ?
日本語も満足に読めないのか?
287実習生さん:2010/03/21(日) 11:16:44 ID:BsciSSOt
>>269 のどこに?
288実習生さん:2010/03/21(日) 11:30:46 ID:BsciSSOt
・・・ということで、スカート廃止に何も問題がないということで。
289実習生さん:2010/03/21(日) 11:36:28 ID:1UrgNmKn
スカートを廃してスラックスにするには、
スーツ型でかつ通称初期ブレザーor平成不況型ブレザーじゃないと合わない気がする。

大型エンブレムデザイン型ブレザーやセーラー服だとスラックス合わないよな。
290実習生さん:2010/03/21(日) 12:36:08 ID:YhiGraOs
ブレザーとパンツでいいと思う。就職活動スーツだってそうだよね。
291実習生さん:2010/03/21(日) 22:44:59 ID:AAQrWdWS
だよなあ。
ついでに制服自体を一般のスーツにしてしまえば卒業後も使えるからいいことづくめ。
大量生産品をそのまま使えるからコストも削減。
292実習生さん:2010/03/22(月) 01:52:23 ID:WQeZZyEr
>>291
うんうん。同意。
293実習生さん:2010/03/22(月) 09:08:08 ID:Q6qY+7lW
>>291
そうなると、式に使う礼服も必要になるんじゃないの?
スーツは平服だから式典には着られないよ。
ちなみに、学校の制服は礼服にもなるから普通でも式典でも着られるけどね。

しかし、ドブネズミルックだとか言われて散々コケにされたスーツを制服にねえ
中年のおじさんと同じ格好をしたがるってのは、どうにも理解出来ないなあ。
294実習生さん:2010/03/22(月) 10:38:25 ID:WQeZZyEr
>>293

ブレザーとパンツを制服としたらそれが礼服になるんじゃない?

誰も中年のおじさんと同じ格好をしたがっているわけじゃないし、
寒い中太ももまで生足あらわにして性犯罪をそそる格好をさせている学校のほうが理解できない。
295実習生さん:2010/03/22(月) 11:22:17 ID:Q6qY+7lW
>>294
ブレザーとパンツではスーツと言わないわけなんだが。
ところで、学校は太ももまで生足あらわにしろと指導しているの?
296実習生さん:2010/03/22(月) 12:08:16 ID:0hP8l6V1
>>293
礼服として使えるような汎用品をそのまま制服として指定すればいい。
297実習生さん:2010/03/22(月) 12:56:52 ID:WQeZZyEr
>>295

スーツでも何でもいい。とにかくスカートがパンツになればいいだけ。
298実習生さん:2010/03/22(月) 13:17:25 ID:Q6qY+7lW
>>297
ひょっとして、スーツって何の事か知らなかった?
それは置いといて。
学校は太ももまで生足あらわにしろと指導しているの?
299実習生さん:2010/03/22(月) 13:38:41 ID:WQeZZyEr
>>298
ありえないでしょ。
300実習生さん:2010/03/22(月) 13:44:17 ID:WQeZZyEr
学校側が指導しているはずはないけど、注意もできないのはおかしい。
301実習生さん:2010/03/22(月) 15:33:28 ID:Q6qY+7lW
>>300
そりゃ本末転倒じゃないのかな?
学校が注意しなければ何をやってもいいわけじゃ無いよね。

まあ、学校は校則なんかで基準を設けているとは思うのだけど、
ある程度は生徒たちの自由意志にまかせているんだと思うよ。
物差し片手に校門前でチェックするなんて、ウザイじゃん。

スカートの長さくらいで先生からいちいち文句つけられるより
少しは自分たちで考えるべきじゃないのかな?
まあ、そのくらいも考えられず、いちいち先生から文句言われる
のがうれしいのなら別なんだけど。
302実習生さん:2010/03/22(月) 17:22:00 ID:WQeZZyEr
>>301
??

スカートの長さくらいって・・短すぎるのを良しとしている女子学生が多いから問題なんじゃないでしょうか?
先生からの文句じゃなくて、指導でしょ。ウザイと言われようがどうしようがそれが学校の役目です。
最近は学生に気に入られようとする学校の(先生の)体質がかなり問題なのかも。
先生は生徒の友達じゃあないんだから。
303実習生さん:2010/03/22(月) 22:19:52 ID:mDT3OAcU
全国学校統一して女子学生のスカートをパンツに!!
それによる弊害は利益こそあれ弊害は何もない。
304実習生さん:2010/03/23(火) 09:14:14 ID:2/mACrGe
>>302
でも、短いスカートを提供しているのは学校じゃなくて親でしょ?
だいたい制服以外のものを着ているわけではないし、単に長さだけの事。
それも、保護者である親が堂々と認めて子供に買い与えているもの。
短いスカートが問題なら、親が問題ってことじゃん。そんな親のケツを
学校に拭けというのは、ムシが良すぎるお話だね。

まあ、パンツ丸見えだったり目に余るものは注意するのは当然だが、
単に短いってのの根本は親の問題じゃないのかな?
305実習生さん:2010/03/23(火) 09:51:07 ID:wAdFS8lX
>>304

短いスカートを提供って・・学校がスカートを制服にしているからでしょ。
制服のスカートを廃止してパンツにすればいいだけのこと。

親がどんなに注意しても、本人たちが良いと思っていたらやめないでしょう。
パンツだったら変えようもない。
306実習生さん:2010/03/23(火) 09:52:31 ID:wAdFS8lX
>それも、保護者である親が堂々と認めて子供に買い与えているもの。

堂々と認めてって・・学校指定の制服をどこの親が購入するのを躊躇するわけ?
こんなことまで親の責任にするなんておかしいよ。
307実習生さん:2010/03/23(火) 18:53:49 ID:2/mACrGe
>>305-306
頼むから、もう少しちゃんと読んでから書いてくれないかな。
308実習生さん:2010/03/23(火) 21:51:27 ID:MFitHN7j
頼むから学校の責任を親や学生に押し付けないでよ。
309実習生さん:2010/03/23(火) 21:58:33 ID:BBPQS4oP
ものさし片手にビシビシ取り締まる学校ってのもな。
310実習生さん:2010/03/23(火) 22:25:34 ID:MFitHN7j
>>309
パンツにすれば、そうはならないから安心して。
311実習生さん:2010/03/23(火) 22:29:44 ID:mIOj0oGM
まあ確かにそっちの方が機能的でもあるよな。
どう工夫してみてもスカートの保温性は劣るしな。
もうスカートは廃止すべき。なにを意地張ってスカートを維持しようとしているのか。
312実習生さん:2010/03/23(火) 22:31:35 ID:2/mACrGe
>>310
スラックス履かずにパンツモロ出ししろってか?
それは・・・なかなか良いね。
313実習生さん:2010/03/24(水) 00:38:52 ID:sUn61A4R
>>312

はあ?ズボン=パンツさえも理解できない頭なの?

とにかく女子学生全国統一ズボンで異論のある方は何故スカートじゃなければいけないのか教えてほしい。
314実習生さん:2010/03/24(水) 01:00:38 ID:X229pIFy
>>313
女性の伝統的洋装がスカートだから。で、いいんじゃね?
315実習生さん:2010/03/24(水) 06:06:03 ID:KdIPYdzG
肝心の女子生徒たちが、スカートが好きなんだよ。
どんなに体が冷えて不健康であっても。
10代の女子というのは、外見の為ならそれ以外のことは
全て我慢できるぐらい気合いが入ってる(ヲタは除く)。
もしどこかの学校で完全にスラックス指定にしたら、
女子の受験者数はガクンと落ちるよ。
316実習生さん:2010/03/24(水) 07:39:23 ID:sUn61A4R
>>315

女子生徒の好みに学校は合わせてるの?それとも男性が喜ぶように?

とにかくスカートは機能的じゃないし、身体にも悪いし、性犯罪を助長させる。
悪いことづくめ。

なので、「どこかの学校で・・」じゃなくて「全国一斉統一」してスラックスにしたらいいといってるわけ。
317実習生さん:2010/03/24(水) 09:07:32 ID:X229pIFy
>>316
スラックスを強制には反対。

機能的では無い:
下半身の運動機能としては、無駄に動作の規制が無い分スラックスより機能性は優れている。
それが証拠に、テニスやラクロスはスラックスではなくスカートで行う。男子の場合も、
スラックスでは行わない。

体に悪い:
冬期はスカート長を長くすれば寒さを防げる。また、夏は開放的なのでスラックスよりも
快適性は高い。

性犯罪を助長:
スカートだから性犯罪が起こるというのは根拠が無い。スラックスだと防げるという根拠
も不明。

結論、スラックス強制は反対。男女とも、スカート着用の義務付けを提案する。
318実習生さん:2010/03/24(水) 11:05:28 ID:sUn61A4R
>>317

ふ〜ん
319実習生さん:2010/03/24(水) 23:58:55 ID:sUn61A4R
>>317

ぜんぜんお話になってないね。
320実習生さん:2010/03/25(木) 03:22:51 ID:7KHb8+Wq
>>317

機能性としてはスカートよりもズボンの方が良い。
そりゃ、私服みたいな柔らかい生地で尚且つ短いスカートなら動き易いよ。
でも制服のスカートの生地は私服みたいに柔らかくないし、
校則に従った長さにしたら大抵の学校が膝丈だから凄く邪魔。
テニスやラクロスのスカートは生地が柔らかくて短いからこそ動けるのであって、
それは制服には通用しない。

スカート丈を長くすれば寒さが凌げる、っていうのはあり得ない。
実際は膝丈くらいの長さでも風がビュービュー入り込んできて寒い。
じゃあ膝下まで長くすれば?って言われそうだけど、長過ぎても校則違反だったりするし、
あんまり長いのは階段を上がる時にスカートの裾を踏みつけて危ない。
実際、膝丈でもコケそうになる子は結構居る。

夏のスカートは開放的というけど、それはやっぱり私服の柔らかい生地で出来た短いスカートの話で、
制服のスカートは蒸れ易いし通気性が悪かったりするし、何より汗をかく夏にあのひらひらするスカートが足に纏わりついてくるのは凄く不快。
ズボンの方が断然快適。

スカートだから性犯罪が起こる、んじゃなくて、わざわざ校則破ってスカート短くして穿いてる子は脚を露出してる訳だから、
人から卑猥な目で見られ易い、性犯罪者に目を付けられ易い、っていう話じゃないのかな?
夏なんかは半袖になって腕も露出するし、短くしたスカートを更に短くしたりってする子がいるから、人から性的な目で見られるのも無理は無いよ。


私は別にスラックス強制には賛成しないな。だからってスカートのみっていうのも賛成出来ない。
どっちかに決めなくても、スカートとズボンどちらかを選べるようにする事から始める方が無難じゃない?と私は思うんだけどね。


長文失礼しました。読み辛い文章でごめんね(´・ω・`)
321実習生さん:2010/03/25(木) 09:53:36 ID:8eWJpY93
>>320
普段の学生生活で、ズボンとスカートの絶対的な機能性が問題となる場合ってあるのかね?
ラクロス並みのさ。

それと、普段の学生生活でそれほど風がビュービュー入り込んで来る事ってあるのかな?
通学時に厳しいなら、毛糸のパンツに膝スカートにニーソでも履けばいい。ズボンより下
のものは自由性があるだろ。

夏に通気性が悪い?冬に風がビュービュー入り込んできて寒いと通気性が良いのを強調
しながら、夏に通気性が悪いと言うのは矛盾だね。ズボンなんか風が入り込む所など無い
んじゃないか、ズボンの方が蒸れるのは当然の事。快適なわけが無い。

これはスカートの方が優れているということを示しているということ。

だいたい、日本の伝統的な和服なんてスカートそのものじゃん。袴だって、スカートの
中間を単に縫い付けただけのもの。つまり、日本の気候と伝統から見ても、スカートが
合っているということだろが。
322実習生さん:2010/03/25(木) 11:24:23 ID:7KHb8+Wq
>>321

絶対的な機能性、はそりゃ必要無いよ。運動する訳じゃないんだから。
かと言って、普段の学校生活でスカートが邪魔にならないか?って言ったらそうじゃない。
トイレなんて和式だから長いスカートはしゃがむ時汚れないようにするのが大変だし、
そういう面では何故長いスカートを強要されるのか疑問。
トイレに行くのも移動するのも階段上り下りするのも、断然ズボンの方が楽。

あるよ。風の強い日に外に出るとホント寒い。
登下校だけじゃなくて、校舎から校舎へ移動する時外に出なくちゃいけない時もあるし。
ニーソなんて校則が許してくれないよ。ほとんどの学校は、靴下はハイソックスって校則で決まってるし、
指定の靴下が決められてるところもあるし。
制服に自由性なんかありゃしないよ。
毛糸のパンツだけだと太ももから膝にかけて無防備なんだよね。
ストッキングやスパッツも下手したら校則に引っかかるし、第一あれじゃ寒さなんか凌げない。

冬みたいに風が強い日の外と夏の日の教室を一緒にされると困るな。
冬は風が強いから「スカートの下から」風が入り込む訳であって、それは通気性が良いっていうのとは違うんじゃない?
それに、冬服と夏服でスカートが違うし、私が言ったのは
「冬はスカートだと下から風が入り込んできて寒い」と「夏服のスカートは通気性が悪くて暑い夏には適さない」
っていう話。
夏でも風のある日はまだ良いんだけどね。風の無い日はホント暑い。
言葉が足りなかったみたいで混乱させてスマソ。

夏にズボンが蒸れるっていうのも確かだと思う。でも、スカートの蒸れ方とズボンの蒸れ方は違うでしょ?
常に地肌を覆ってるズボンと、脚の周りでひらひらしてるだけのスカートってだけで快適度は全然違う。

和服とスカートって大分違うんじゃないかな……。袴はスカートの間を縫いつけてる時点で形的にはズボンに近いんじゃない?って思うし。
和服やスカートは気候に合っているとかじゃなくて、あれは只単にそれを着る女性が大胆な動きを出来ないようにして
お淑やかに振る舞わせる為のものじゃないの?和服とスカートでは裾の長さや形(広がり方)からして違うし。

私は>>321が何でそこまでスカートに固執するのか、伝統を強要しようとするのかが不思議なんだけど。
323実習生さん:2010/03/25(木) 12:44:20 ID:mcF6kJZC
>>322

同意。

多分>>321は男性なのかな。スカートのことがあまりわかってないようで・・。
自転車をこぐときにも長いスカートでは邪魔になったり車輪にからんで危険なことも。短ければパンツが見えてしまう。

中間をとってキュロットとかひざ上までのパンツとかはどう?
324実習生さん:2010/03/25(木) 16:45:34 ID:e6+nFZT2
制服がスカートなのは、女性の正装はスカートが決まりだから。
パンツはあくまでも略装。正式な場では失礼に当たるから。
325実習生さん:2010/03/25(木) 17:56:39 ID:7KHb8+Wq
>>323

スカートだと、遅刻しそうな時とか自転車飛ばせないよね;

膝上までのパンツも冬は寒くないかな?
冬にそれで自転車漕いだら膝悪くしそうだ……;
でも夏は快適そう。


>>324

スカートが正装なのは西洋での決まりじゃないの?
今は日本でもその決まりが採用されてるって事?
326実習生さん:2010/03/25(木) 19:37:47 ID:mcF6kJZC
>>325

冬はスラックスで夏に膝上パンツかキュロット。ん〜だけどキュロットは微妙かな。これもまた短くする子がいるかもね。だけど、今のスカートよりはまだましかも。

スカートが正装だってはじめてきいたけど、それはそれで制服は別でいいんじゃない?
スラックスにして何の支障もないわけだから。
327実習生さん:2010/03/25(木) 19:54:41 ID:7KHb8+Wq
>>326

ああ、夏服・冬服で区別するのね。なるほど。
キュロットだと、やっぱりひらひらするから結局は危ないのは変わりないんじゃない?
だからやっぱりスラックスが良いかなと思う。
スラックスと膝上パンツで別けるってオシャレね^^

同意。
学校で常にそこまで厳格な正装をする事も無いと思う。
学生にとっては『制服』自体が正装な訳だしね。

それに、ちょっと色々ググってみたけど、女性の正装=スカートっていうのはもう何年も前の概念みたい。
今じゃ女性のパンツスーツとか当たり前だし、それで失礼に当たるっていう考えも減って来てるみたい。
328実習生さん:2010/03/25(木) 20:45:28 ID:8eWJpY93
女性にスカートは不合理だから必要無いわけだ。んじゃ、制服だけでなくスカート自体を
禁止すればいいんだね。

ドレスはスカートだから禁止だね。もちろんウエディングドレスなんかもってのほか。
キュロット?スカートだからダメ。タイト、ダメダメ。全て男みたいにスラックスに
しよう。世界からスカートが無くなれば、もう女性が冷え性に悩まされる事は無く、
活動的になって、性犯罪からも守られる。非常に良い事だ。

ということでいいんだね?
329実習生さん:2010/03/25(木) 21:13:05 ID:mcF6kJZC
制服以外の私服は自由でいいんじゃない?どんな格好をしようと。(限度あるけど)
そこまで極端な話をしているわけじゃないし。

制服は学校で指定されているというところに問題がある、というだけのこと。
330実習生さん:2010/03/25(木) 21:47:23 ID:7KHb8+Wq
>>328

ここのスレは「制服問題総合スレ」、つまり制服について議論するスレ。
よって、制服でないドレス・私服は関係無いよ。

それに、誰もスカートの廃止を望んでる訳じゃないし、スラックスの強要もしてない。
一般的に、戸籍上で女子として扱われている人の制服が
スカートのみと義務付けられている事に納得がいっていないだけ。

個人的には、男子だろうと女子だろうと性別が確立されてない人だろうと、
皆ズボンかスカートか選べるようになれば良いのに、と思ってるよ。
もちろん学校だけじゃなくて、会社とかでもそうなれば良いと思ってる。
ここは学校板だから板違いだけどさ。

制服自体、強制される事がなくなれば良いのに、とも思ってるしね。

というか、キュロットはキュロットであって、スカートではないから、
例えスカート禁止になったとしてもキュロットの着用は可能だよ。
331実習生さん:2010/03/25(木) 22:33:06 ID:mcF6kJZC
いっそ学生だけじゃなくて、看護師や銀行員だってスラックスのほうが動きやすかったりするのかも。
それにしても何故女子はスカートと決められたんでしょうねえ。
やはり男性上位の社会のなごりかな。
332実習生さん:2010/03/25(木) 22:53:35 ID:8eWJpY93
>>329
あなたの意見は少しズレているんだよね。
学校で指定した洋服の事を制服と言うんだよ。

>>330
だから一番初めから言っているでしょ。女性として伝統的なスタイルだからって。

女性の伝統的かつ典型的スタイルはスカート、男性の伝統的かつ典型的スタイルはズボン。
伝統的かつ典型的で公的場所での正装ともなる学校の制服が、伝統的かつ典型的スタイル
であるのは不思議では無いと思うけどね。

ちなみに、女性がズボンをおおっぴらに履いたのは159年前と新しい。その最初の人はブルマー
女史。正確には、スカートをおもいっきり短くして下着(ズボン状のパンツ、パンタレッタ)を
出したんだが。まあ、現在の女子高生と同じ事をやっているのだから面白い。ちなみに、体操着
のブルマーはこの人が語源となっている。
333実習生さん:2010/03/25(木) 22:56:18 ID:8S2myPVe
それにしても何故男子はズボンと決められたんでしょうねえ。
やはり女性上位の社会のなごりかな。
334実習生さん:2010/03/25(木) 22:57:53 ID:mcF6kJZC
>>322

ですから、学校で”女子はスカート”と制服で決められているということがおかしいと言っているのです。
それを指定しているのは学校じゃないですか?

あなたはあまり、過去の歴史ばかりにとらわれていないほうがいいのじゃないでしょうか?
伝統がそんなに制服に必要?
身体に有害だったり、性犯罪を助長させるようなスカートにそこまで固執する必要はないと思います。
335実習生さん:2010/03/25(木) 23:10:59 ID:8eWJpY93
>>334
何度も言う様に、おかしくは無い。女性の正装はスカート、正装に準じた制服がスカートである
のに何の不思議も無い。

過去の歴史にとらわれとか言うが、実は服装の基本さえ知らないのではないのかな?
336実習生さん:2010/03/25(木) 23:16:02 ID:8eWJpY93
>>333
男性のズボンの歴史は古い。紀元前500年頃のペルシャが起源とされている。
その時代からある男性の伝統的かつ典型的スタイルがズボン。
337実習生さん:2010/03/25(木) 23:23:06 ID:mcF6kJZC
>>335

伝統を重視してまでも、昨今の問題は軽視されるべきということですね。
338実習生さん:2010/03/25(木) 23:25:49 ID:mcF6kJZC
そこまで伝統、伝統というならいっそ日本では”着物を制服に!”と主張でもされたらいかがですか?
339実習生さん:2010/03/25(木) 23:26:59 ID:8eWJpY93
>>337
昨今の問題というのは、短いスカートということかい?
端的に言うと、服装の基本さえ全然知らないパーな女子高生が問題なのであり、
それはスカートのせいでは無いんだよ。ということ。
340実習生さん:2010/03/25(木) 23:34:17 ID:7KHb8+Wq
>>338

まあまあ、少し落ち着いて^^
>>338が熱くなっちゃうと相手の思うツボだよ?
341実習生さん:2010/03/25(木) 23:35:41 ID:mcF6kJZC
服装の基本さえって・・その長さを保つよう指示するのが学校でしょう。
それを注意もできないパーな学校が問題なのであり
それならばいっそ女子学生のスカートをスラックスに全国統一すれば何も問題はない、ということです。
342実習生さん:2010/03/25(木) 23:36:59 ID:mcF6kJZC
>>340
はい、ありがとうございます。失礼いたしました。。おっしゃるとおりですね。つい・・^^;
343実習生さん:2010/03/25(木) 23:40:49 ID:7KHb8+Wq
>>339

159年前って……1世紀半以上も前の話じゃないw
確かに、1世紀半は紀元前からの長い歴史書から言えば短い期間だけども、今を生きてるぼく達にとっては遠すぎる昔だよ。

女性の伝統的スタイル=スカートは西洋の話でしょ?
日本の学校・制服の話をしてるのに、西洋の伝統を用いるのはお門違いだと思うけど。
伝統の話をしたいなら、日本の伝統について語って貰えないかな?
異国の話をされても、母国の事について話し合ってる私達には「?」ってなる。

>>339は歴史について勉強してるようで素直に凄いと思うよ。
でも、今>>339の知識で語ってる事は論点から凄くズレてる。

伝統、好きだよ。でも、その伝統は人々に苦痛を強いてまで押し通すもの?
誰もスカートの批判なんてしてないのに、>>339はスカートスカートと言い過ぎ。

昨今の問題=短いスカートは間違い。誰もそんな事一言も言ってないよ。
スカートの長さではなくて、「肉体が女性だからという理由でスカートを強制される事」が昨今の問題。

もう一度皆のレスをじっくり読み返してみて?
伝統について深く調べ、深く考えられる>>339なら、皆の言ってる事を理解出来るはず。
もちろん理解=納得ではないから、こちらの言い分を理解した上でも意見があるならジャンジャン言って貰いたい。
344実習生さん:2010/03/25(木) 23:44:25 ID:7KHb8+Wq
>>342

大丈夫、気持ちは解るから^^
この問題で熱くなって貰えるのは凄く嬉しいけど、乗せられちゃダメだよ〜って話w
345実習生さん:2010/03/26(金) 00:34:51 ID:Mzh2sLo/
>>343
私たちが通常着ているのは洋服、つまり外国から来た服装で外国の伝統のもの、日本の伝統の服装は
和服でこれは普段着ない。服装は文化と伝統の賜物であり、その文化と伝統と切り離して考えるもの
では無い。まあ、日本独自の洋服文化もあるから全てが全てでは無いけどね。

服装で言えば、スカートの長所短所もあるしズボンの長所短所もある。どっちもどっちじゃないかな
もし極端な欠点があるなら、現在までスタンダードな形として残ってはいないと思うよ。

繰り返しになるけど、女性の正装として伝統的典型的なのがスカート。男性の正装として伝統的典型
的なのがズボン。何ら奇異なものではなく普通の格好。その普通の格好を普通に着れば良いと定めた
事に、何の問題も無い。これを、女生徒はズボン強制、男性とはスカート強制と定めるとなると、そ
れは問題だと思う。

じゃ、下でなく上ではどうか。「肉体が男性だからという理由で詰め襟を強制される事」何でセーラ
ー服ではいけないのか?セーラー服の方が活動的で楽で通気性も良い。何で男子は詰め襟でなければ
ならないのか?どうだろね?
346実習生さん:2010/03/26(金) 01:04:08 ID:k0MwUdlA
>>345

……?
スマソ、イマイチ理解が追いつかないんだけど、つまり、>>345は、
『日本人は洋服を着てるんだから、洋服の伝統に従うべき』、という事が言いたいのかな?

スカート、ズボンにはお互いに短所長所がある。それは理解してる。
それは何に対しても当たり前の事。

女生徒へのズボン強制はチラホラ言ってる人が居たけど、
それはぼくとしても反対、というか、いきなりそれは厳しいんじゃないかと思ってる。
何度も言うけど、ズボンとスカートと選べるようにすれば?という考え。
それは男子生徒に対しても同じ事。

>>345は、男性の伝統的な正装はズボンだと言うけど、古代ギリシアの時代や、
スコットランドでは男性もスカートを穿いていたよ。
それについてはどう?ぼくの歴史知識は齧った程度だから、>>345の意見を聞きたい。

ぼくは上下含めて選べるようにすれば良いと考えてるよ。
それに、セーラーは思ってるほど活動的じゃないよ。うちの学校は夏服だけセーラーなんだけど、通気性悪いしね。


で、>>345はどうして女性にスカートを推したい訳?その理由kwsk
「伝統だから」というなら、
「どうして伝統は守らなければならないのか」「>>345の言う伝統とは具体的にどういうものなのか」
「伝統だからとスカートを強制する理由」「その伝統は、人々に苦痛を強いてまで突き通さなければならないものなのか」
という事についてkwsk教えて欲しい。


こっちとしても、>>345の意見を理解したいと思ってるから、上辺の部分だけじゃなくて
細部の事もkwsk知りたいと思ってるんだけど、どうだろう?
347実習生さん:2010/03/26(金) 02:32:24 ID:XOpNG2fO
下については、

女子
1.スラックスパンツ
2.普通の制服スカート(丈切りあり)
3.ロングスカート(しかも丈切りなど禁止)

3の場合は伝統を重んじるかなり厳格な学校になるが…。
3→1は反発がでかい気がする。(暴動まで発展しかねない)

やっぱり個人的には2のみかな。
高校で下位・底辺校クラスだとスカート丈気にしないで切っているバカが多いけど。
とはいえ様々な事情で1を求める女子もいるようだし。

男子はズボンでいいが、
夏のズボンはハーフパンツ仕様にして欲しいな。(女子の1にもいえるが)
348実習生さん:2010/03/26(金) 03:11:28 ID:k0MwUdlA
>>347

暴動が起こるって考えるのはどうして?
暴動っていうのは、生徒側の暴動?それとも学校側の暴動?

ロングスカートって、膝丈くらいの長さのスカートって事?
だったら、どの学校でも大抵はそうだと思うよ。
ただ、巻いたり切ったりしてる子が多いから規定の長さに保たれてるのはそんなに多くないけど。
どの学校でも、校則上は「スカートは膝丈」もしくは「膝上5p」とかその辺りが殆どじゃないかな?

スカートの改善案については、校則破ってわざと短くしてる子よりも、
校則を守って膝丈くらいのスカートを穿いてる子を中心的に考えてあげた方が良いと思うな。

2のみ、って言うのは、女子として扱われてる子は今まで通りスカートで良いって事?

ハーフパンツ仕様は良いね。
349実習生さん:2010/03/26(金) 08:04:33 ID:Xt7m6EZ4
ユニクロなんかが上下を複数つくって組み合わせ自由の制服つくったらいいのになあ。制服ほど統一感はなくて私服ほどバラバラ感はない。何より安くておしゃれな制服。(あ、女子はミニスカートにできないようにやはりハーフパンツかな。冬はスラックスで。)

スカートかスラックスか以前は選べる学校だったけどほとんどの女子はスカートだったかな。
やはり思春期で好きな人でもできたら可愛くみせたいというのが女性心理ですから。スラックスの形が変だったし。なので、学校側でスラックスに統一してくれたら父兄からだって反対もでないでしょう。

暴動って・・今の学生がそこまでの気力あるかな。

どこかの学校で試験的にやってみてほしいな。ハーフパンツなどで、快適性とか痴漢にあう確立が減ったかどうかとか。
350実習生さん:2010/03/26(金) 08:23:57 ID:Xt7m6EZ4
確率
351実習生さん:2010/03/26(金) 10:45:48 ID:jtk/Vs+t
洋服=西洋の服の話をしているのに、

>西洋の伝統を用いるのはお門違いだと思うけど。
>伝統の話をしたいなら、日本の伝統について語って貰えないかな?
>異国の話をされても、母国の事について話し合ってる私達には「?」ってなる。

と狂ったことをマジで言っちゃって、自分の馬鹿さ加減に気づかないのはすごいなw
352実習生さん:2010/03/26(金) 10:58:40 ID:Xt7m6EZ4
>>351

洋服=西洋=制服なの? スレタイ読んでる?
353実習生さん:2010/03/26(金) 11:00:53 ID:Xt7m6EZ4
あ、西洋の服 ね^^
354実習生さん:2010/03/26(金) 16:55:06 ID:k0MwUdlA
>>351

制服=洋服ではないよ。
実際、昭和の時代は女学校なんかは羽織袴を制服としている所もあったし。
あくまで、制服=学校が校則として定めた服装。
だから、校則によっては制服が羽織袴になったり、ジャージになったり、
十二単になったりという事もあり得るんだよ。

だからこそ、制服=洋服のスカート・スラックス、という言い方に疑問があるんだよ。
355実習生さん:2010/03/26(金) 16:56:33 ID:k0MwUdlA
自分が馬鹿なのは認めるけどねw
馬鹿だからkwsk説明してとお願いしてる訳だ^^
356実習生さん:2010/03/26(金) 18:03:44 ID:Xt7m6EZ4
何もそんなに喧嘩腰に話をしなくたって・・
357実習生さん:2010/03/26(金) 18:31:19 ID:k0MwUdlA
>>356

俺の事?
喧嘩腰に話したつもりは全然無かったんだけどな……。
配慮が足りなかったみたいだね、スマソ(´・ω・)
358実習生さん:2010/03/26(金) 18:54:24 ID:Xt7m6EZ4
>>357
いえいえ、ここで伝統を重視している方です。

誤解させました。すみません・・・。
359実習生さん:2010/03/26(金) 19:12:46 ID:k0MwUdlA
>>358

いや、良いよw
俺ももうちょい言葉に気をつけようと思えたし、
結果オーライwwwサンクスw
360実習生さん:2010/03/27(土) 10:33:59 ID:xklxvoEa
>>354
おまえの頭の悪さはすごいなw
ツッコミいれるところだらけだ。

今現在日本で羽織袴を制服としている学校があるか?
民族衣装を採用しているの朝鮮学校をのぞけば、
羽織袴時代の腰紐を残している桜蔭くらいだぞw
それ以外は制服=洋服。

>あくまで、制服=学校が校則として定めた服装。
>だから、校則によっては制服が羽織袴になったり、ジャージになったり、
>十二単になったりという事もあり得るんだよ。

ありえない。
おまえはどういう頭の構造なのかよくわからんが、
学校だって世間一般の常識内で動いているんだよ。
361実習生さん:2010/03/27(土) 10:41:51 ID:xklxvoEa
学校が制服に洋服を採用する以上、洋服の一般的なマナーに縛られる。

たとえば、国母のような着こなしでは「だらしない」と思われるだろうし、
男がスカートはいたら「おかしい」と思われる。(スコットランド何たらはまったく関係ない。)
「カジュアル」とされるジーンズやジャージが「フォーマル」たるべき制服に指定されることはない。

したがって、男子はズボン、女子はスカートとなる。
女子のパンツスーツが一般的になりつつある、と言っても、まだ十分な市民権を得ていない。
ちなみに、制服指定のない私服の中学高校でも、パンツ禁止スカートのみ可という校則指定もあるぞ。
362実習生さん:2010/03/27(土) 11:18:37 ID:uvqoolRw
>>361 さんにお聞きします。

最近の女子学生がスカートを短くしていることを学校側が注意できないということをどう思いますか?
363実習生さん:2010/03/27(土) 11:33:25 ID:xklxvoEa
>>362
>最近の女子学生がスカートを短くしていることを学校側が注意できない

君は頭の中がちゃんと整理できていない。

スカートを短くしていることを注意する学校もあり、そうでない学校もある。
もし「注意できない」学校があるとしたら、
それなりの理由があるんだからしょうがないじゃん。
364実習生さん:2010/03/27(土) 11:54:09 ID:uvqoolRw
>>363

注意できない”それなりの理由”って何でしょうね?

制服であれば、改造したり着崩すことは学校側で指導すべきことなのでは?
365実習生さん:2010/03/27(土) 12:47:32 ID:0kb3i+WZ
時間無いんで割合させて貰って書くけど、

>それ以外は制服=洋服

これって、あくまでも「制服を洋服と定めている学校」の話だよね?

「制服(せいふく)とは、会社・学校あるいは軍隊・警察など、
ある一定の集団や組織の所属者が着用することを目的に規定された服のことである。」
ってウィキにもあるように、制服が洋服であるという定義は無いんじゃないの?

それに、今は女子生徒もパンツの制服がある学校だって出て来てるよ。
例えば、北海道のある学校では、女子は冬だけパンツの制服がある。

女子ならスカートを穿け、まだ女性のパンツスタイルは市民権を獲得してない、と言っているけど、
それを変えていこう、というのが私の考えなんだけど、それについてはどう思う?
女性のパンツスタイルを抑制しようという理由は?
逆に、男性のスカートを抑制しようという理由は?

洋服着てるんだから洋服のルールに従うべき。女子はスカート。と何度も言っているけど、
「それを推し進めようとする理由」は何なのか。
その根本を話さずに、上辺だけの意見を言われても理解が追いつかないんだ。

何故、苦しんでいる人が居るのに改革を起こそうとしないのか?
このスレにはそういう疑問が漂ってる気がするよw
366実習生さん:2010/03/27(土) 14:50:10 ID:N/Hgp15E
>>364
>スカートの長さをうるさく学校が言わない理由。

過去に校門指導を行い厳格に取り締まった事がある。しかし、生徒の自主性を信頼せず、あまりに厳格
過ぎるのもいかがなものか?という意見もあり、自分の格好程度は生徒自身で責任を持つべき生徒側を
信頼し自主性にまかせる事とした経過あり。

その結果が乱れた格好で常識的におかしいという批判があるのなら、生徒は学校側の信頼を裏切り、
自分たちの格好でさえきちんとするだけの知性と責任感も無いという事になる。当然、ある程度生徒
側に認めていた自主性を剥奪しなければならない。という結論になるわけだ。

>洋服着てるんだから洋服のルールに従うべき。
>「それを推し進めようとする理由」は何なのか。

その程度がわからないわけだ。いいかげん自分の無知と世間知らずを恥じたらどうだ?
「ドレスコード」というのを知っているかな?一般社会ではその状況に応じた格好をする事を
求められる。文章化されている規定では無いが、一定の場面では一定の服装を求められる。
それが社会人として生活して行く為の常識であり、知らない人は非常識として蔑まれ、軽蔑さ
れるものである。

一般社会ではその状況に応じた格好をする事を求められる。
学校は公的機関であり公的な場所である。その公的場所では、公的な服装が求められる。
それが社会人としての常識である。公的な場所の常識的な服装とすれば平服以上だろうね。
367実習生さん:2010/03/27(土) 16:12:36 ID:KlatF/Q6
>>365
おまえは頭が悪すぎるよ。
問題の区別ができていない。

Q: 制服は何でスカートなの?
A: それがマナーだから。

Aは、(おまえが無知だかた知らなかっただけで)単なる事実なんだから、
誰も悪くない。そこにつっこんでも無意味じゃん。

パンツスーツが市民権を得ていない、というのは誰の所為でもない一般常識なんだから、
おまえがいくら文句つけても無駄。おまえにでも誰にでも「常識」はかえられない。

誰もスカートを「推し進めている」わけじゃない。
世間一般の常識に従っているだけ。

で、おまえの「考え」については簡単。
スカートじゃない制服の学校に行くか、制服のない学校に行くか、
制服廃止すればいい。

368実習生さん:2010/03/27(土) 18:12:43 ID:uvqoolRw
>>366

>過去に校門指導を行い厳格に取り締まった事がある。

・・ということは、あなたは学校の先生なの?

もし、そうだとしたら大変なことですね。
369365:2010/03/27(土) 18:47:48 ID:0kb3i+WZ
自分が無知で世間知らずだからこそ、ここでこうやって
皆に意見を求めたり質問したりしてる訳だw
なのに、それを曖昧に返されたり、スルーされたりじゃ、そっちの意見を理解する事も
納得する事も出来ないよ。
俺を叩きたいのか議論したいのかどっちなんだよw
「とりあえず世の中そういうもんだよ!」とかって理由じゃ横暴過ぎるし、
今そういう世の中だからそれを変えていこうって話し合ってる訳だし。

>Q: 制服は何でスカートなの?
>A: それがマナーだから。

これって答えになってないんじゃない?
曖昧すぎるし、それが単なる事実で、誰も悪くないなら、それを変えようという運動も悪ではないでしょ?

学校が公的な場というのは解るよ。
けど、だからと言って女性がスカートを着るべきという事にはならないんじゃない?
ならいっそ、誰かが言っていたけど、日本の伝統スタイルである
着物や浴衣、羽織袴を全国に布教しよう!って方が自然だと思うんだけど。

常識って変えられるものじゃない?実際に、運動によって色々な常識は変わって来てるよね?
部落は差別するものではないとか、同性愛も認めるべきとか、女子でもサッカーや野球をやって良いとか。
少しずつではあるけど、変わって来ているのは事実じゃない?んな事実ねーよwって言うならデータ提示か納得出来る理由が欲しい。

>で、おまえの「考え」については簡単。
>スカートじゃない制服の学校に行くか、制服のない学校に行くか、
>制服廃止すればいい。

これこそ答えになってないよねw
「常識を変えていこうと思っているんだけどどう思う?」という問いかけに対して、
「別の場所に行くべき。制服廃止すべき」じゃあまりにもチグハグな答えすぎる。
要は「そんな考え自体がおかしいんだよ。氏ね」って事でしょ?
ならそう言えば良いのにwww
370365:2010/03/27(土) 18:48:30 ID:0kb3i+WZ
で、だ。頭が悪いから質問してる訳で、どんな答えにしろ答えて貰えないと
こっちには疑問しか残らないしそっちの考えも解らない。
よって、いくら上辺の意見を語られても理解も納得も出来ない。
納得出来る意見であるならそうしたいと思うのに、それに必要な情報が無いんじゃ無理な話じゃない?
何で皆微妙なところばっかり掻い摘んでツッコむんだw
だから俺の頭は悪いままだし、皆をイライラさせるんだと思うんだがw

1.女性のパンツスタイルを抑制しようという理由
2.男性のスカートを抑制しようという理由
3.女性がスカートでなければならない理由
4.学校の制服が洋服でなければならない理由
5.一般の学校は女子はスカートだが、それは人々に苦痛を強いてまで突き通さなければならないのか?
6.女性=スカートの概念を変えていこうという考えに対してどう思うか
7.「スカートとズボンの選択制」すら反対な理由
8.実際に女子生徒にパンツスタイルが許されている学校があるが、それについてはどう思うか

以上、今まで言ったけどほぼスルーされてた質問ね。
最低限これに答えてくれないと、そっちがどうしてスカートスカートと言うのか理解出来ない。
何かただ「俺は女子のスカートが見たいんだよ!」「問題児は引っ込んでろ!」
と言われてる気しかしないんだがw
俺頭悪いんだから頼むから1から10まで相手してくれよw
話するまでもねぇと思ったら「ほざけガキ」でも何でも良いよw
371実習生さん:2010/03/27(土) 19:35:39 ID:uBZ73gHl
教育関係者のマニアックな変体趣味と常識云々言うまことしやかな指導の大義名分が偶々合致したってだけだろw
372実習生さん:2010/03/27(土) 21:04:42 ID:uvqoolRw
常識と伝統がそんなに重要?そうなると日本は何も変わらないね。今後永遠に。
373実習生さん:2010/03/27(土) 21:32:42 ID:EzAowvqU
短いスカートを注意しない理由

注意したらもったいないから!
374実習生さん:2010/03/27(土) 21:34:28 ID:uBZ73gHl
ああ、あと業者との癒着も一度疑っておく必要はあるか。
スカートか否かは別問題だけど。
375実習生さん:2010/03/27(土) 22:05:41 ID:N/Hgp15E
あなたたちは根本的に誤っていることに、なぜ気がつかないのかな?

学校は元々何をする所なのか?良い社会人を育てる所だ。学力は良い社会人になるための一つである。
社会人になるには、社会の基本を知る必要がある。高校までの間で、社会的決まり、慣習、常識、な
ど様々あるが、そのごく基本的な部分を教える所だ。つまり、学校という所は、元々、社会の伝統や
きまりや常識の基本を教える所とも言えるだろう。

例えば、制服は着崩さずきちんと着なさい。と指導する。公的な場所ではきちんとした格好である
事が、伝統であり常識でありマナーでもある。ところが、そんなことはオレには関係無い、おれは
おれだから。とか自分勝手をすればどうなるか?オリンピックという公的な場で着崩したある人が、
社会的にどんな評価を受け、扱いを受けたか、知らないわけでは無いだろう。

それが社会というものだ。あなたたちは社会を甘く見ているだけだし、学校で何を学ばなければな
らないかさえ、ちゃんと理解していないだけの事だ。
376実習生さん:2010/03/27(土) 22:24:12 ID:uBZ73gHl
そうそう、社会には制服趣味の変態とか、職権乱用で業者と癒着して一儲けする奴もいるって事。
社会を舐めちゃいかんよw
377365:2010/03/27(土) 22:33:16 ID:0kb3i+WZ
>>375

「良い社会人」って結局何なの?
その言い分だと、要は「男は男らしく勇ましく。女は女らしくお淑やかに」
っていう意味に聞こえるけど?
女子生徒が活発に活動するのは今までの日本の形式的におかしいから、
女子生徒はスカートを穿いていつまでも大人しくお淑やかにしていろって事?
男子生徒は活発に動きスポーツに励み、リーダーシップを取って
動き易いズボンを穿いて動き回って活動しろって事?

学校で学ぶその「一般常識」がおかしいのではないか、
現代の日本に合わないのではないか、という議論なのに、
「学校で学ぶべき事を理解してない」というのは根本的に違うんじゃない?
「一般常識とは何なのか」と「一般常識を学ぶのが学校」では意見が平行過ぎる。

それを言うなら、まず貴方の言う「一般常識とは何なのか」という事を説明してよ。
「今ある常識が一般常識」とか「世間的に古くからある考えが一般常識」では
説明が曖昧過ぎるし横暴だよ。
結局>>375は、女性や男性に何を求めてるのさ?
378365:2010/03/27(土) 22:37:45 ID:0kb3i+WZ
>>376

昨日も今日も、電車内でおじさんにガン見されたよwww
昨日は不自然な近付かれ方して、慌てて離れたよw
自意識過剰乙wwwかも知れんが、
やっぱり女子制服着てる時は気にするわ……。

ちなみに、うちの学校の女子制服は某有名デザイナーが手掛けたとかで
やたらめったら値段が高い。の割に評判はあまり良くない。
379実習生さん:2010/03/27(土) 22:46:27 ID:N/Hgp15E
>>377
学校で学ぶ一般常識とは何か?内容は簡単、大抵は生徒手帳に明記してある。
生徒手帳に、信条、教育目標、生徒心得等、あるだろう。それが一般常識の基本。

まさか、生徒手帳さえまともに読んだ事が無いのか?
380365:2010/03/27(土) 23:32:37 ID:0kb3i+WZ
生徒手帳に書いてある事なんて、それこそ曖昧で核心に触れない事ばかりじゃない。
「国家経済発展に貢献する人物を育成する」「社会の有為な形成者として必要な人格識見を養成する」
とか。
つまり、パンツスタイルの女性は国家経済の発展には貢献出来ないの?
スカートを穿く男性は社会の有為な形成者にはなれないの?
こちらが聞きたいのはそういう事。そうだと言うなら、その理由をkwsk説明してよ。

>>379は生徒手帳を熟読したの?
なら、>>379が読んだ生徒手帳の内容を元に、kwsk。

だから言ってるじゃないか。俺は頭悪いんだから1から10まで相手してくれよって^^;
じゃないと、俺は皆をイラつかせるキモイ奴から脱出出来ないんだからw
381実習生さん:2010/03/28(日) 00:01:07 ID:tv5uVAV1
>>380
じゃこちらから質問してみよう。

オリンピックという公的な場で着崩したある人が、 社会的に批判を受け、競技自体にさえ参加させ
ない位の扱いを受けたわけですが、なぜこの人はこういう扱いをされたのでしょうか?
382実習生さん:2010/03/28(日) 00:10:31 ID:fe9vaFxM
好きでやってるオリンピック競技の枠組みを逸脱したから。
主にオリンピックを好きで見てる人に。
383実習生さん:2010/03/28(日) 00:40:52 ID:nq8zn7zT
>>369
マナーや常識を運動で変えられないよ。法律じゃないからね。文化であり、感情だから。
それこそ全国民的な文化的運動になれば少しは動くかもしれない。
でも現実問題として、スカートに関しては100%無理。
ほとんどの人がおまえに賛成しないだろうから。

もちろん学校でスカートはく必要はまったくない。
しかし、学校では制服を着るべきという考えは多い。
その際、制服=(もっとも)正装だから必然的に女子はスカートになってしまう。
男子が長ズボンになるのと同様。スカートや半ズボンにはならない。

学校で制服を着るべきか、ってそんなこと別にいいんじゃね?
制服不要と考える生徒は制服のない学校に行けばいいだけ。

おまえは服のことを論じているのに、服に関する文化への知識、理解がなさすぎ。
制服を語りたいなら、服のことも学べ。勉強しないからいつまでも馬鹿なんだよ。



384365:2010/03/28(日) 00:41:08 ID:BRBkEuSH
うーん……どうも>>381とは論点が噛み合わないな……^^;
そういうマナーと制服をスカートと定めるマナーとは違う話じゃない?
例え制服がズボンになっても、着崩す奴は着崩す。
「身嗜みを整える一般常識」と「女子生徒の制服がスカートでなければならない一般常識」
……違くね?と思うんだけど。

なーんか上手くハメられて誘導されてる気がするけどさw
俺が聞いてるのは、あくまで
「女性がスカートを穿かなければならない理由に繋がる一般常識」であって、
そんなどの国、どの人、どの服装にも適応する一般常識を聞いてるんじゃないだけどな。
それってあくまで「公的な場で身嗜みを整え服装のマナーを守る」という事でしょ?
制服がズボンになったところでそれは変わらないし、俺達が変えようとしている一般常識ではない。
ズボンになったら着崩しても良い、なんて話は一切してないんだからさ。
違う路線の話をしないでくれよw同じ路線だろ、と言うならそれがどうして
「女性=スカート」に繋がるのが、『そこ』を説明してくれ、って言ってるの。

あと、俺その事件、記事と記者会見をチラ見しただけだから殆ど知らないんだけど、
記者会見であれだけぶっきら棒な発言をしてるのは驚いた。
でも、それは服装ではなく人格の話。
「人間は社交的に振る舞い、確りと受け答えをするべき」という常識と
「女性はスカートでなければならない」「男性はスカートを穿いてはならない」という常識は
やっぱり結び付かない。

っていうかだから質問に答えてお願いと何度言えばwww
俺の質問に答えてくれたら、自ずと>>381の言ってる「一般常識」や
「マナー」、「伝統」、また「制服を変える事で社会的能力に出る影響」
などの話になって行くと考えたら俺はあれらの質問をしたんだけど。
先に出てる質問(誰のでも良いから)を消化してから新しい質問を出してよ……。
頭悪いからこんがらがるんだよ(´・ω・)
385実習生さん:2010/03/28(日) 00:47:46 ID:nq8zn7zT
>>384
つきつめると、
女子がスカートではなくズボンを履くと、他人に不快感を与えるおそれがあると考えられるから。
それだけのことだ。
386実習生さん:2010/03/28(日) 00:49:24 ID:fe9vaFxM
>>384
そういうもんだ。
自分らが認めた一ミリほどの法則性を、まるで社会全体に及ぶ規範だと宣伝して食っているのが
教育関連業界だからな。それも多くは決して世俗の平均的な社会人とは言えない業種しか経験したことの無い人がな。

家族や親戚、近隣の人々とコミュニケーションをとるといった日々の生活を経て、電車に乗り、商店やさまざまな店が
立ち並ぶ中を通って登校する者に対して、社会学習とやらにおいて自分らの施しがそれよりも上位である、と
正気の沙汰とは思えない前提で挑む、それが教育業界。需要操作にもほどがある。
387365:2010/03/28(日) 01:12:41 ID:BRBkEuSH
>>383

つまり、北海道や福島で生徒による運動によって
女子の制服がスカートからズボンになったという働きは幻と言いたいの?
「女性は家で家事をするべき。外に働きに出るべきではない」「女子は家庭科を学ぶべき」という古来の考えを
男女共同参画などによって覆された事実も俺の妄想なの?ウィキにも教科書にも載っているのに?
とりあえず、もう既にそういう運動が行われ改善がされているのだから、
100%無理ではないし、「女子=スカートがおかしい」という考えにほとんどの人が賛成しないという事はないよね?

誰も制服を無くせなんて言ってないんだってば。
制服=正装=女子はスカート、男子はズボンというのがおかしいと言っているだけなのに、
どうして「制服の無い学校に行け」だの「学校で制服を着るべきか」って話に持っていくの?

だから1から10までとなんd(ry
服に関する文化知識って言っても、「制服の発足」や「洋服のマナー」「和服のマナー」
「民族衣装ごとの発足と歴史」とか色々あるじゃん。
俺はどれについて学べば言い訳?
とりあえず前に「制服」でググってウィキにはザッと目を通したよ。一番最初に
「制服(せいふく)とは、会社・学校あるいは軍隊・警察など、ある一定の集団や組織の所属者が着用することを目的に規定された服のことである。」
と書いてあって、各国の制服についてや制服が出来た経緯、昔の制服は羽織袴、
女子の制服については「防寒・防犯・機能性などを考慮しオプションとしてスラックスにしている学校もある」という事、
「中学生・高校生らしく見られたい生徒側と健康管理や防犯を優先する学校側との間で意見が食い違い、現実的なスラックス普及は難しいとされている」
という事が書いてあったよ。
388365:2010/03/28(日) 01:13:22 ID:BRBkEuSH
>>385
>>386

だから俺は頭悪いガキなんだってなんd(ry

自分らが認めた法則性で話すのは誰だって同じじゃない。それが間違っているなら、
気に入らないなら理論でねじ伏せれば良いじゃない。
なのに上辺だけしか語らず理論を語られないから理解出来ないし納得出来ない、
どれだけ言っても聞く耳持たない、っていう事になるんじゃん。

だから結局俺を叩きたいのか議論したいのかどっちだとなんd(ry

「女子がスカートではなくズボンで不快感を与える」
そういう事実があるのは解った。ただ、だからどうしてそうなるのか?って事じゃん。
一体ズボンの何が不快なの?
ズボンよりもスカートの方が不快感を与える事は無いの?
私はとあるおばあちゃんが「そんなひらひらして動き難いスカートなんか穿いて」
と言っているのを聞いた事があるよ。

「そういうもの」「それだけのこと」「ほとんどの人間がそう考えてる」「今までそうだった」
だから何でそういう曖昧な答えしかしてくれないんだとなんd(ry

議論するまでもないと思ったら「氏ねよガキ」で良いんだってばwww
中途半端な餌を与えて反応見て楽しむなよwww
389実習生さん:2010/03/28(日) 01:14:57 ID:nq8zn7zT
おまえは一般論と個人の考えを区別できないな。1〜5は一般論。6〜8か個人的考え。

1.女性のパンツスタイルを抑制しようという理由
→他人に不快感を与える可能性があるという考え方が支配的だから。
2.男性のスカートを抑制しようという理由
→他人に不快感を与える可能性があるという考え方が支配的だから。
3.女性がスカートでなければならない理由
→そうでないと他人に不快感を与える可能性があるという考え方が支配的だから。
4.学校の制服が洋服でなければならない理由
→そうでないと他人に不快感を与える可能性があるという考え方が支配的だから。
5.一般の学校は女子はスカートだが、それは人々に苦痛を強いてまで突き通さなければならないのか?
→ならない。そうでないと他人に不快感を与える可能性があるという考え方が支配的だから。


6.女性=スカートの概念を変えていこうという考えに対してどう思うか
→考え自体は好きにすればよい。しかし、実現性はゼロ。
7.「スカートとズボンの選択制」すら反対な理由
→べつに反対はしないよ。
8.実際に女子生徒にパンツスタイルが許されている学校があるが、それについてはどう思うか?
→少数意見もあってよい。

東京の吉祥女子という私立中高一貫校は制服にズボンも採用されているけど、
実際にはほとんどみんなスカートだよ。
どのみちスカートは必要だから(だって制服だから)、わざわざズボン買う必要ない。
スカート嫌ならJGとか行けば良い。
390実習生さん:2010/03/28(日) 01:21:57 ID:nq8zn7zT
>>387
まずwikiをそのまま信用するな。
wikiなんかで知ったつもりになっていると馬鹿が治らないぞ。

>誰も制服を無くせなんて言ってないんだってば。

逆だ。
おまえはそっちに行くべきなんだよ。

学校に制服は必要ではない。は一理ある。
391実習生さん:2010/03/28(日) 01:27:25 ID:nq8zn7zT
>「女子がスカートではなくズボンで不快感を与える」
>そういう事実があるのは解った。ただ、だからどうしてそうなるのか?って事じゃん。
>一体ズボンの何が不快なの?

だから理屈じゃないの。
「女はスカートが正装が常識。そうでないのは周囲を馬鹿にしている」という思い込み。
葬式の時にTシャツ、ジーパンは他人に不快感を与えるのと程度は違うが、方向は同じ。
392実習生さん:2010/03/28(日) 01:36:08 ID:fe9vaFxM
オリンピックのあの人は、あの問題においてジャッジミスをした、あるいは下と考える人が居た、ただそれだけ
で、それ以上でも以下でもない。
それを拠り所に、何か世の中のマナーに関する規範法則すべてを掌握したという妄想に取り付かれた類の人々も多いようだがw
393365:2010/03/28(日) 01:42:37 ID:BRBkEuSH
結局、人が何かする時なんて一般論と個人的理論をくっつけた考えで動くんだろ?
じゃなかったら男女共同参画なんか立ち上がらなかったし、政党だって別れる必要無い。
校則や規則が地域や団体ごとに違う事だって無いじゃないか。

え……ズボンも採用されてるのにスカートも必要なの?
それって、式典とかではスカートじゃなきゃいけないって事なの?

スカート嫌なら、というけど、それって横暴過ぎない?
スカートは嫌。だけど行きたい学校の制服はスカートのみ。けれどその学校でしか学びたい事を学べない。
こういう状況が増加しているから、全国に女性のパンツスタイルも広めていこうと言っているのにダメなの?
好きにすれば良い。反対はしない。と言っているのに、それって結局反対しているんじゃないの?
もう皆が何を言いたいのか分からなくなってきたよ。

だからどこでどうやって学べば良いんだよ(´・ω・)
知ったつもりではないけど、そういう意見はあったよという話。
辞書にも制服=洋服なんて載って無いし、だから制服という言葉自体はあくまで定められた服装なんだろ?
と思っていたのさ。

何で俺がそっちに行くべきなの?一度もそんな話してないのに?
要は、俺がウザイからいっそそっちに進めよって事なの?
>>390は制服自体に反対してる人なの?

だから思い込みから変えていけば良いのにと思って発言してるんだけどな……。
現実味薄いのは何となく解るよ。俺だって周りから女性性を押し付けられる事はあるよ。
でも、だからこそそんな思い込みや一般論が嫌だと感じてるんだよ。
394365:2010/03/28(日) 01:51:01 ID:BRBkEuSH
おっと、文が抜けちまった。

>>389

答えてくれてありがとう。
結局全部不快感なのなwそんなに不快なのか……。
それは大分ショックだぜ……(´・ω・)
って事は、パンツスーツで働いてる女性は不快なのか。
うちの母親涙目だな\(^O^)/

ってか、後半てっきり全否定だと思ってたら、勝手にしろなのなw
一番の驚きそこだわ。

不快感ってなんなのか、凄く考えたくなる答えだったよ(´・ω・)
395実習生さん:2010/03/28(日) 01:55:39 ID:nq8zn7zT
>>393
>一般論と個人的理論をくっつけた考えで動くんだろ

そうかもしれんが、ちゃんと分けて理解できないとな。

>スカートは嫌。だけど行きたい学校の制服はスカートのみ。けれどその学校でしか学びたい事を学べない。
>こういう状況が増加しているから、全国に女性のパンツスタイルも広めていこうと言っているのにダメなの?

まるでダメ。
お前と結婚したいけど、おまえの鼻は嫌。整形しろ、と言うのとまったく同じ。嫌ならやめろ。
わがまますぎ。

>ズボンも採用されてるのにスカートも必要なの?

ズボンで卒業式とかふつうありえないだろ。規則で良くても、みんなスカートだろ。

>辞書にも制服=洋服なんて載って無いし

見ればわかるだろ?

396実習生さん:2010/03/28(日) 02:04:48 ID:nq8zn7zT
>だから思い込みから変えていけば良いのにと思って発言してるんだけどな……。
>現実味薄いのは何となく解るよ。俺だって周りから女性性を押し付けられる事はあるよ。
>でも、だからこそそんな思い込みや一般論が嫌だと感じてるんだよ。

だから、女性の正装はスカートという「感情」をかえようとしても無理。
また、「制服」は「正装たるべき」も「感情」の部類だろうね。

変えられるのは、「理屈」「論理」に基づく「規則」とか「法律」。
だから、スカートはきたくない(はかしたくない)なら、制服廃止するしかない。

>パンツスーツで働いてる女性は不快なのか。

いわゆるTPOというものがある。職場では背広でOKだが、たとえば校長が卒業式にふつうの背広で着たら
周囲は不快だろ(ってか狂ったと思われる)・・・・礼服が必要。

397365:2010/03/28(日) 02:13:39 ID:BRBkEuSH
ごめん、いい加減頭痛くなってきたから寝るよ\(^O^)/

一度寝て頭すっきりさせてから、もう一度よく考えてみる。
頭良い人と話すとこっちの頭がやられんのなwww
こんなに議論らしい議論してくれる人達初めてだからテンパったよwww

あ、ちなみに、
>いわゆるTPOというものがある。
うちの母親、弁護士事務所で働いてるんだが(主に受付・資料まとめ)
常にパンツスーツ。私服もパンツ。兄貴の卒業式もパンツスーツだった。

母親のスカートなんて、数年前の法事の時だけだな……。
まあ葬式用のにパンツが無いからスカートにしたんだろうが。

おやすみ。
398実習生さん:2010/03/28(日) 02:14:39 ID:nq8zn7zT
なお個人的には、公立中学の標準服に関しては強制するべきではない、という立場。
義務教育なんだから、何着て学校行かせるかは親の裁量であって、学校が強制するのは越権行為。
当然、スカートはきたくない生徒に強制するのは違法という考え。

高校に関しては、任意なので、学校が勝手に決めれば良い。
制服がスカートなら文句言うべきではない。
399実習生さん:2010/03/28(日) 09:40:07 ID:i5Rpd8um
女性が式典にスカートではなければ不快な人は、女子学生がスカートを短くして階段を昇るときにパンツをチラチラさせるのは不快じゃなくてむしろ喜ぶべきことなのかな?

どの角度からみても、「女性の正装はスカートでなければ」と主張している人は頭の固い、頭の悪い人にしか読んでいて思えないのだが。。
400実習生さん:2010/03/28(日) 10:03:45 ID:i5Rpd8um
>>379

あなたの常識は世間の常識とはかけ離れてる。

あなたは生徒手帳で一般常識を学んだんですね?

そういう大人が2ちゃんでこういう書き込みをするのも、「常識」的言動なんですね?

あなたのような人が今の子供を駄目にしていきそう。。

オリンピックのあの人だって、監督や周りが先に注意をすべきだったと言われていたの知ってる?
学校の制服だって着崩す生徒がいたら、容赦なく注意できる学校であってもらいたい。
それが学校の役割、常識です。
401実習生さん:2010/03/28(日) 10:09:06 ID:jdRulXWL
>>399
まったくです!
また、どの角度からみても、「男性の正装はズボンでなければ」と主張している人も頭の固い、頭の悪い人にしか読んでいて思えないのだが。。
402実習生さん:2010/03/28(日) 10:17:26 ID:i5Rpd8um
>>401

ここで「正装」にこだわっているのは一人かと・・。
403実習生さん:2010/03/28(日) 12:05:35 ID:fe9vaFxM
世の中それほど杓子定規に厳格ではない、というか、無意味に厳格ではないということを知らないのは教員風情だけ。
社会人として、そのケースその場所に応じて求められる行動態度ってのはそれぞれの場所においてある程度必然性を持つ。
必然性無く無意味に厳格な基準を設けそれを守らせることによってそれが訓練できる、ほど実社会は単純ではない。
404実習生さん:2010/03/28(日) 12:24:21 ID:nq8zn7zT
「なぜ、女子の制服はスカートでなければならないのか?」
答「制服はその性質上、正装でなければならない。正装なら女子はスカートが決まり」


っていうだけの話。
好き嫌いは関係ない。

>「女性の正装はスカートでなければ」と主張している人

「主張」じゃなくて、「決まりごと」なんだから文句言ってもしょうがない。
葬式に赤い服着て行けないのも「決まりごと」。
405実習生さん:2010/03/28(日) 13:07:42 ID:i5Rpd8um
>>404

あなたは女子学生がスカートを短くして太ももをあらわにしていることを、「決まりごと」だから特に注意することもないというのですね?だってそれが正装なんでしょ?
406実習生さん:2010/03/28(日) 13:25:34 ID:tv5uVAV1
>>405
スカートが決まり事、普通の長さにするのが常識だけど、常識の無い女子学生だから
太ももをあらわにしているだけのこと。

短いスカートを問題視するなら、常識の無い女子学生が責められるべきであり、自分の
子供に平気で短いスカートをはかせる親も同様だな。
407実習生さん:2010/03/28(日) 14:02:33 ID:nq8zn7zT
>>405
>>406の言うように、
女子学生がスカートを短くして太ももをあらわにしていることは、「決まりごと」でも何でもない。
しかるべき場においては、適当な長さにすべき。それが決まりごと。

ただし、日常的にはスカート短くしても別にいいんじゃね?
程度問題だが。
408365:2010/03/28(日) 16:07:18 ID:BRBkEuSH
おまいらもはよう。

ちょ、何か俺が変な夢見てる間に盛り上がってんなwww

皆、出来ればコテハンつけてくれない?
誰と話してるか訳分んなくなってきてるんだよね;


今までの皆のレスまとめてみたいからレス返しはまた後で。


あ、それと、女子生徒がスカートを短くする事はこの議論とは別問題だと思う。
だって、そうやって校則を破る奴はどんな校則を作っても破るでしょ?
それよりも、『真面目に校則を守っているが故に苦しんでる生徒達』の事を考えてあげるべき。
スカートは膝丈、シャツは仕舞う、リボン・スカーフは歪めない。
そういう校則を守っていても、スカートだからという理由で苦しんでる生徒達がこの議論には重要。


あとやっぱり制服自体が正装だと思う。
学生は制服で葬儀にも結婚式に出れる。という事は、制服自体が正装。
また、それは女子生徒がパンツスタイルである制服でも同じ事。だと思う。
という考えは一晩寝ても今のとこ変わらなかったからとりあえず言ってみる。
409実習生さん:2010/03/28(日) 22:30:53 ID:i5Rpd8um
太ももをあらわにできるのはスカートだから。スラックスやハーフパンツだったら改造のしようがない。
410実習生さん:2010/03/28(日) 22:48:21 ID:fe9vaFxM
ロリコンが文化だからな。
あと、談合とか癒着の類も。
411実習生さん:2010/03/29(月) 08:42:45 ID:RH/+2Iih
グレーのハーフパンツにブラウス、アーガイルの白のベストセーター ハイソックスでも可愛いと思う。
412実習生さん:2010/03/29(月) 09:51:52 ID:RH/+2Iih
413実習生さん:2010/03/29(月) 09:53:08 ID:RH/+2Iih
414347:2010/03/30(火) 15:31:32 ID:Rt02eZ+W
>>348-349
女子

1.スラックスパンツ
2.普通の制服スカート(標準:膝上14cm、丈切りあり=丈規定無し)
3.ロングスカート(膝下14cm、しかも丈切りなど厳禁)

と考えればよろしいかと。

>暴動っていうのは、生徒側の暴動?それとも学校側の暴動?

いやむしろ両方、しかもOGや近隣住民まで巻き込むこともあるし、
署名が近隣校にまで及ぶことも…。

>2のみ、って言うのは、女子として扱われてる子は今まで通りスカートで良いって事?
そういうこと


あと347で言い忘れたが

夏で男子ズボン(+女子スラックス)は長ズボン仕様→ハーフパンツ仕様に変更は当然として、

男子ズボンが半ズボン仕様になっている学校は、
当然半ズボン仕様廃止して、ハーフパンツ仕様に変更すべき!
なぜならハープパンツブームの影響で半ズボンを履くことへ疑問が一気に増えたから。
415実習生さん:2010/03/30(火) 20:02:04 ID:wwRHgHMT
>>414
公的な場所である学校の制服で男子はハーフパンツ仕様にしろと?
では、社会に出て会社に入った時に、夏はハーフパンツが着られるかな?
416347:2010/03/30(火) 21:58:32 ID:Rt02eZ+W
>>415
学校に行くくらいならいいが、さすがに冠婚葬祭と就活の時は長ズボンだな。
元々半ズボン仕様しかない学校は仕方ないが…。

とはいっても制服で半ズボン採用って小学校くらいだよな?
417実習生さん:2010/03/31(水) 01:08:05 ID:7c9fhRv8
そもそも、会社と学校を一緒にする神経が理解できない。
単純すぎるだろw
418実習生さん:2010/03/31(水) 08:46:57 ID:NoM3NfvZ
とにかく、女子学生はスカート廃止してハーフパンツかキュロット。選択制にするとスカートを選ぶ女子が多いのではじめから選択肢に入れなければいいだけのこと。
419実習生さん:2010/03/31(水) 14:34:52 ID:nDH8pXTa
>>417
学校は社会に出る前に社会人の準備をする所。
社会では通用しない様な格好を、学校ならしても良いというのはおかしいね。

>>418
つまり、パンツフェチということか。

あなたが言う様に、選択制にするとスカートを選ぶ女子の方が圧等的に多いんだよね。
理由は、かわいいいから。実際男だって、パンツとスカート並べてどちらの女の子が
いいか選ぶなら、スカートでしょ。好きな男子の前ではよりかわいくいたいのは、女
心の基本だからね。

んで、何でスカートが良いという女の子までパンツを強要するのかな?
420実習生さん:2010/03/31(水) 15:00:39 ID:NoM3NfvZ
強要するのではなくて、改善するのです。

現状では一部の女子学生が制服のスカートを短くして身体を冷やしたり、男性の好奇な目にさらされたりと、良いことは何もありません。ハーフパンツでも可愛いスタイルにはなりえます。

将来の子供を産む女性の身体を健康の面と性犯罪の面から守ることになるのです。
「可愛いから」という生徒側だけの意見で、将来の女性の健康を守れないのはおかしい。
何故、学校側が率先してそれを考えないのか不思議でなりません。
寒冷地や満員電車に乗ったりするような地域の学校はは特に。
421実習生さん:2010/03/31(水) 15:40:55 ID:nDH8pXTa
>>420
一部の女子学生が短くしているスカートが問題なら、
多くの女子学生がしている長いスカートは問題無いわけでしょ?
422実習生さん:2010/03/31(水) 15:51:36 ID:NoM3NfvZ
スカートというだけで男性から好奇の目で見られることもあるし、寒冷地ではスカートでは寒すぎます。
423実習生さん:2010/03/31(水) 15:53:46 ID:NoM3NfvZ
>>421
逆におききしますが、制服がスカートであるメリットは何ですか?
424実習生さん:2010/03/31(水) 16:12:43 ID:nDH8pXTa
>>423
スカートの長所としては、
女性らしさを簡単に表現できる。
足の美しさをズボンより強調しやすい。
体のラインを隠しつつ、下半身のラインを美しく見せる事ができる。
熱がこもりにくく、暑い季節に快適である。
とのことですな。
425実習生さん:2010/03/31(水) 17:48:39 ID:NoM3NfvZ
>>424

その女性らしさや、下半身のラインは学生には必要ですか?
そういう部分があるから一部の男性から好奇な目でみられてしまうのではないでしょうか。

熱がこもりにくく、暑い季節に快適なら何故男性はスカートじゃないのですか?
426実習生さん:2010/03/31(水) 17:49:49 ID:NoM3NfvZ
逆におききしますが、何故女子学生の制服がハーフパンツやキュロットではいけないのでしょうか?
427実習生さん:2010/03/31(水) 19:38:28 ID:nDH8pXTa
>>425
女性らしさが学生に不要なんですか?美しくてはいけないのですか?
スカートだけで好奇の目で見られないとでも思っているのですか?

衣類は快適性だけで着るものですか?違うでしょ。
428実習生さん:2010/03/31(水) 20:23:26 ID:NoM3NfvZ
>>427

ハーフパンツやキュロットでは何故女性らしくないのですか?美しくないのでしょうか?

学生の制服は学業に専念できる格好が好ましいと思います。
太ももをあらわにする女学生のどこに美しさを感じるのか、男性目線はこれだから困ります。
429実習生さん:2010/03/31(水) 20:29:32 ID:nDH8pXTa
>>428
ハーフパンツやキュロットはカジュアルであり、公の場ではふさわしくありませんからね。
衣類は快適性だけで着るものですか?違うでしょ。

太ももをあらわにする女学生?過去に何度も書かれているのに、まだ理解出来ていない様ですね。
学校は短いスカートを履けとは規定していません。短いのは女生徒とその親の責任です。
430実習生さん:2010/03/31(水) 20:33:14 ID:NoM3NfvZ
>>429
学校がスカートを廃止すれば、短くする女性とはいなくなるでしょう。
規則を親の責任にするのももってのほか。学校側でちゃんと守らせてほしいものです。
431実習生さん:2010/03/31(水) 20:36:55 ID:NoM3NfvZ
女生徒
432実習生さん:2010/03/31(水) 20:37:44 ID:NoM3NfvZ
ハーフパンツやキュロットを制服にすれば、それは礼服にもなります。
433実習生さん:2010/03/31(水) 20:40:44 ID:NoM3NfvZ
http://news.ameba.jp/internews/2008/06/15037.html

↑日本もこうならないといいのですが・・残念ながら既に遅いのかも。
434実習生さん:2010/03/31(水) 20:43:59 ID:NoM3NfvZ
435実習生さん:2010/03/31(水) 21:06:54 ID:nDH8pXTa
>>430
短いのは女生徒とその親の責任です。当然の事さえ理解出来ないのですか?
436実習生さん:2010/03/31(水) 21:20:40 ID:NoM3NfvZ
>>435
校則を守らせるのは学校です。親が痴漢に会うから勝手にスラックスをはかせることはできません。
そんな当然のことさえ理解できないのですか?
437実習生さん:2010/03/31(水) 21:28:04 ID:nDH8pXTa
>>436
つまり、生徒とは自主性にまかせておけないほど信用がおけないものであり、責任感もまるで無い
親も、自分の子供でさえ正しい服装を指導出来るだけの知性も教養も主体性も無いといいたいわけ
なんですね。それは、生徒と親に対する侮辱ですね。

親がスラックスを履かせる必要はありません。校則通り普通の長さのスカートをはかせるだけで
良いのですから。
438参考スレ:2010/03/31(水) 21:57:53 ID:bIApySia
【矢絣・セーラー・ブレザー】日本女学生の制服史
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1132458720/
439実習生さん:2010/03/31(水) 22:06:23 ID:bIApySia
>>436-437
制服スカート丈標準膝上10cmで丈切り規制無しの高校の場合どうするの?
この場合、そう言う規制がないのでどんどん丈切ってしまう無法状態だよね。
440実習生さん:2010/03/31(水) 23:59:36 ID:7c9fhRv8
>>419
教えやすい、というか教えたように見えやすい「ままごとの類」や「不条理を根底とする不条理」をなぞる事ばかり熱心だが
多分その後の人生でもっと重要な「自己責任」や「ケースバイケース」は全然教えたがりませんねぇ。

まあ、イヴァン・イリッチ原理主義者としては教えなくてもいいんだけど。どっちも。
441実習生さん:2010/04/01(木) 07:33:02 ID:37SsvciY
>>437
生徒の自主性にまかせた結果、スカート丈を見苦しいまでに短くしているんでしょう?
そこに信用とか侮辱とか極端な話をするのはどうかと思います。
こうやって学校側が生徒や親の責任になすりつけてばかりいるから困るんです。

あなたはスカートはいたことないでしょう?
男性にはスカートの不便さはわからないでしょう。

ここで女性のスカート擁護派の方にお話きいてみたいものです。
442実習生さん:2010/04/01(木) 12:40:03 ID:JAsYvEEA
>>441
生徒を信頼し生徒の自主性にまかせた結果、スカート丈を見苦しいまでに短くしているのが問題である。
ということは、生徒は信用すべきものではなく、自主性を与えてはいけないという事が、あなたの主張
なんですね。
そして、生徒自身の着る物に対しての責任が生徒自身には無く、買い与えた親にも何の責任も無い。
という主張なわけですね。

それには異を唱えます。
学校は最低限の規則を定めるだけで良く、後は生徒の自主性と保護者の指導にまかせるべきである。
目に余る場合には、本人と親を指導する事は必要である。
また、自分の事自分の服装には自分で責任を持つ事が社会人としての義務です。自分の事に責任を
負えない様なものは社会人として失格であり、保護者である親なら、保護者として失格です。

あなたは、それくらいの常識もわからないのですか?
443実習生さん:2010/04/01(木) 13:07:59 ID:37SsvciY
>生徒を信頼し生徒の自主性にまかせた結果、スカート丈を見苦しいまでに短くしているのが問題である。
ということは、生徒は信用すべきものではなく、自主性を与えてはいけないという事が、あなたの主張
なんですね。
そして、生徒自身の着る物に対しての責任が生徒自身には無く、買い与えた親にも何の責任も無い。
という主張なわけですね。


誰も一言もそんなことは言っていません。

最低限の規則が制服ですけど・・。学生はまだ社会人ではないのですけど・・。

あなたは「常識」とか「伝統」とか、かちかちの頭でこれまで生きてこられたのですねw
444実習生さん:2010/04/01(木) 13:16:51 ID:37SsvciY
>>443

最近、学校の教師が生徒へのセクハラやら盗撮やらが増えていますが、あなたなら学校側には何の問題もないといいそうですね。「各自の自主性にまかせている」ってね。
445実習生さん:2010/04/01(木) 13:30:23 ID:37SsvciY
>>428
>>429

答えになってないですね。美しいかどうか聞いているのに、公の場ではふさわしくないとか何とか。

繰り返しますが、人の質問にちゃんと答えてみてください。それが常識です。
446実習生さん:2010/04/01(木) 14:19:18 ID:JAsYvEEA
>>443
>生徒を信頼し生徒の自主性にまかせた結果、スカート丈を見苦しいまでに短くしているのが問題である。
では、何を主張したいのですか?学校側が取り締まれという事は、生徒を信頼せず主体性も認め
るなと言う事では無いのですか?保護者というものは、自分の子供に無責任でかまわないということ
なんですか?

学校は社会人となるための準備をするところであり、社会人としての常識を身につけさせる所です
あなたは、学校を社会と無関係であり規則で縛る所だと思っているのですか?。
それで良く今まで生きて来たものですね。w
447実習生さん:2010/04/01(木) 14:24:27 ID:37SsvciY
>>446

私が言いたいのは、スカートを廃止してハーフパンツなりスラックスなりキュロットにすれば問題はないというだけ。
何か問題ありますか?
448実習生さん:2010/04/01(木) 14:25:17 ID:37SsvciY
まずはあなた自身がスカートをはいてみてメリット、デメリットを教えてください。
449実習生さん:2010/04/01(木) 14:27:23 ID:37SsvciY
スカートをはいたこともない男性に意見されてもね。。
450実習生さん:2010/04/01(木) 14:28:44 ID:37SsvciY
>>446
あなたは学校で生徒がタバコを吸っていても、生徒の自主性を尊重するのですね?親がおこづかいを与えたからタバコを買うので親の管理が悪いというのですね?おかしな話です。
451実習生さん:2010/04/01(木) 14:48:54 ID:JAsYvEEA
>>447-448

主張がその場その場の都合で変わっていますよ。w
452実習生さん:2010/04/01(木) 15:11:07 ID:37SsvciY
はあ?
453実習生さん:2010/04/01(木) 15:14:24 ID:37SsvciY
スカートはデメリットが多いので廃止にしたらどうかという提案に対して、スカートをはいたこともない男性が意見しているのでだったらスカートをはいてみたらどうかと言っているのです。
はいたらメリットよりもデメリットの方が多いことに気づきます。女性でスカート擁護する人なら信じられるけど、男性に言われてもねえ。。男性からみた女性への偏見でスカートを擁護しているようにしか思えません。
454実習生さん:2010/04/01(木) 15:21:03 ID:37SsvciY
まずは、スカートのメリットを教えてください。男性側の目からのメリットしかないでしょうw
455実習生さん:2010/04/02(金) 01:05:44 ID:WeKQepk6
>>446

>学校は社会人となるための準備をするところであり、社会人としての常識を身につけさせる所です
それを疑う価値は十分にあるとおもうんだが。
可能ではない、可能ではありようも無い幻想に基づいた前提で巨大な制度や産業がrunし、既成事実化ているのは恐ろしい。

常に人生に予行演習と本番があるかのような前提をでっち上げて、その上で成り立っている産業だからな。

http://www.flcflc.com/study/article/article02/08_hattori.html
456365:2010/04/02(金) 02:46:15 ID:AZ+yHaPK
忙しくて来れなかった。365です。当然、全然まとめしてないけどごめん。
最近の話題だけでも乗っからせて。

スカート=女の子らしい、可愛らしい。だから女子はスカートを着たがる。
男に見られたい女性心理。
というけど、それを理由に学校でスカートを推奨する必要は無い。ましてや、それが全てだと思ってる事自体間違い。

普段ズボンで生活している子やスカートが嫌いな子は、
好きな相手が居てもスカートを穿きたがるとは限らない。
むしろ、普段の自分らしさを出したくてズボンを求める傾向がある。
スカートでお淑やかに振る舞ってる自分なんて自分じゃない、と。

第一、学校は常識を教える場、公的な場、勉学に励む場、と言っているのに、
そんな風にして恋愛を助長したり性意識を持たせるというのもおかしな話。
ほとんどの学校が校則で恋愛を禁止しているのに、
「女子は男子に可愛らしく見られたいからスカート」じゃ矛盾してる。
スカートというだけで男子は女子の性を意識する。女子も自分の性を意識して窮屈な思いをする。
これは逆に、男女間の友情の弊害にも成り得る。
成長や保健の授業などで性別の違いを自覚するとか身体の違いを理解するからとかいうのではなく、
スカートのみを強制しズボンを穿く男子とスカートを穿く女子の違いを学校側が制服によって
強調しているから。

スカートを穿く女子生徒の方が多いとか、スカートの方が可愛らしいとか、
そういう一つの意見で生徒全体を束ねてしまっているのが一番問題。個性を潰している。

あくまでそういう生徒が多いというだけで、ズボンを好んで穿く生徒も居る。
今現在選択性でもズボンを選ぶ子が少ないのは、ズボンに変えるのは周りの目が厳しく勇気のいる事だから。
皆と同じでなくてはいけない、という強迫概念を学校や社会が植え付けているから。
生徒個人個人の個性を考えない、大事にしないというのがおかしい。
一括に束ねて個性を潰そうというのはただの暴力になり得る事。
457365:2010/04/02(金) 02:50:58 ID:AZ+yHaPK
>>451

変わっていない。
ID:37SsvciYは、「スカートを廃止しスラックス・キュロットにすれば、
風紀の乱れを防げる(>>447より参照)」という主張。
それに伴い、
「貴方がスカートをと主張するなら、まず貴方自身がスカートの着用を体験し、その体験を基に
スカートのメリット・デメリットを述べ、その上でスカートの良さ・スカートであるべき理由を主張してみて下さい」
というだけの事(>>448より参照)。
ID:37SsvciYの主張が変わっている場面は特に見られない。
458実習生さん:2010/04/02(金) 22:37:15 ID:5lGgEeYG
男が女の気持ちになってと言うのも難しいと思う。
そこでもしあなたが娘の保護者や公立中学の担任・進路指導の先生の立場で考えて欲しい。

A高校:制服スカート丈標準膝上10cmで丈規定がないので丈切りは自由。
B高校:制服スカート丈標準膝下10cmで丈切り厳禁。
C高校:制服がスラックスのみ

ちなみに3校とも入学偏差値は同じ、3校とも公立高校とする。

ケース1:上記の条件かつ通学距離・時間が3校とも同じだったら薦める順番は?

ケース2:実はA高校が近所(通っている中学校の隣)でかつ、
娘がA高校に全てにおいて憧れており、女親友や恋人兼ボーイフレンドもそこ希望していて、
制服以外でもA高校が娘に一番向いている高校だったらどうしますか?

自分だったらケース2だったらその娘をそのままA高校へ行かせるけど。
459実習生さん:2010/04/05(月) 12:32:46 ID:KNkcjKit
>>458
B高校、C高校とも、不人気で底辺校になってやがて閉校になる。
「制服なし」を主張するならともかく、「ズボン強制」なんて暗黒の時代、戦時中と同じ。
460実習生さん:2010/04/05(月) 12:36:05 ID:KNkcjKit
女性がスカートをはく決まり(制服に採用される理由)は、
それが社会のマナーだから。それだけのこと。
461実習生さん:2010/04/05(月) 12:40:30 ID:KNkcjKit
もし、スカートをはきたくない、はかせたくないなら、
「何で学校で正装しなくちゃならないの?」=「制服廃止」が筋。

「パンツを制服にしよう」ということは、社会のマナーを勝手にかえよう、
というものすごい無理な革命思想なのでムダ。
462実習生さん:2010/04/05(月) 18:43:37 ID:mk4NgrVN
女性はパンツもスカートも正装だと思っていた俺は…
463実習生さん:2010/04/07(水) 00:55:20 ID:cr8zw04E
>>454
制服自由の学校は沢山あるはずだが、
自分から進んでスカートを選択する女子にも同じことを言えるんですかね?

こういう人にとってスカートを支持する女性は男をたぶらかす魔女みたいな存在なんだろうなw
464実習生さん:2010/04/08(木) 23:39:12 ID:wAzfVNza
女子生徒がスカートを履きたがるのに合理的な理由なんて無い。
かわいいから(と本人たちは思っている)。それだけ。
第三者の目から見てデブスであろうが、似合ってなかろうが、
本人たちは満足なの。

465実習生さん:2010/04/10(土) 12:03:04 ID:WYfdk6sW
初々しいというか、甘酸っぱい香りのするスレだなw
制服の末節な問題より、そんなことで「教育」が成立するのか考えるべきだと思うぞ。
466実習生さん:2010/04/10(土) 12:03:45 ID:WYfdk6sW
あと、エロ趣味の存在とか、制服業者との関係とか。
467実習生さん:2010/04/14(水) 09:40:45 ID:dWHld7O6
・・・ということで、女子の制服にスカート強要はいかがなものかということです。
468実習生さん:2010/04/14(水) 10:54:39 ID:ddpRUvtx
単なる教員のエロ趣味の発現だろ。
つうか学生時代学生服で公の場に出たことなんか無いぞ俺は。
ブレザーとかスーツとか別に持ってたわ当然。
毎日ろくに洗濯もせず着てるもんなんか着ていけるか、小汚い。
469実習生さん:2010/04/14(水) 11:14:34 ID:oe1V00dw
>>468
ブレザーやスーツを別に持っている様なやつが、
毎日ろくに洗濯もしていない学生服を着ていたわけか。w

普通の学生は、一着ではなく何着かの学生服を取り替えて着ているんだよ、
だから、公の場にはクリーニングした制服で行けるからブレザーやスーツ
なんか必要無いの。

ヒッキーちゃんじゃわかんないか。
470実習生さん:2010/04/14(水) 11:27:03 ID:dWHld7O6
普通の学生が一着4,5万する学生服の替えを持ってる?夏休みや冬休みの間にクリーニングに出すけど。
471実習生さん:2010/04/14(水) 16:55:58 ID:duUrEeOP
中学高校生にとって正装を求められる公の場としてもっとも身近なのは冠婚葬祭。
制服がないと冠婚葬祭の時にけっこう困るよ。
472実習生さん:2010/04/14(水) 17:12:11 ID:dWHld7O6
女子学生の制服がスカートじゃなくてもいいと思うけどね。
473実習生さん:2010/04/14(水) 17:20:41 ID:duUrEeOP
>>472
何度言えばわかるの?
制服=正装なんだから、スカートしかありえない。
474実習生さん:2010/04/14(水) 18:11:25 ID:oe1V00dw
>>470
普通の学生は持ってるよ。持ってないの?
475実習生さん:2010/04/14(水) 18:15:48 ID:oe1V00dw
>>470
そもそも、冠婚葬祭にも着られる替えの学生服を買わずに、何でわざわざブレザーやスーツを
買ったのかな?そのお金があれば、替え制服の一着くらい買えるだろうに。
476実習生さん:2010/04/14(水) 18:30:38 ID:mZivHh2D
>>475
買えない。制服って無駄に高いから。汎用品の方がよっぽど安い。
それに制服は卒業したら使えない。
そんなに高い学生服を売りつけたいのか。
477実習生さん:2010/04/14(水) 18:51:56 ID:oe1V00dw
>>476
汎用品を何着も買うなら、一つで間に合う替え制服を簡単に買えるだろ。
卒業したら、普通はブレザーやスーツも新調するもなんだよ。
おたく、常識って知ってるの?
478実習生さん:2010/04/14(水) 18:58:36 ID:mZivHh2D
>>477
汎用品だからって何着も買わなきゃならないわけじゃない。
そんなに高い制服を買わせたいのか?
479実習生さん:2010/04/14(水) 19:02:33 ID:dWHld7O6
>>473
エロ親父のあなたに言われたくない。
480実習生さん:2010/04/14(水) 21:11:26 ID:oe1V00dw
>>478
>学生時代学生服で公の場に出たことなんか無いぞ俺は。
>ブレザーとかスーツとか別に持ってたわ当然。

公の場に出て行ける様なブレザーとスーツなら、汎用品でもそれなりにしますが?
ブレザーとスラックスにスーツ。これだけで制服くらいなら買える。
何でいろんな場面に使える制服を買わずに、汎用性の無いブレザーとスラックスにスーツを
買ったのか?あなたの親はダメだね。w
481実習生さん:2010/04/14(水) 21:25:40 ID:mZivHh2D
>>480
汎用品は絶対制服よりは安いわ。

> ブレザーとスラックスにスーツ。これだけで制服くらいなら買える。
買えない。
> いろんな場面に使える制服
汎用品も十分いろんな場面に使えますが?学校が制服を廃止すればなおさらだ。

> 汎用性の無い
学校がわざわざ高い制服を指定してるから汎用性が無いんだよ。
そんなに高い制服を買わせたいのか?
いままで少量生産だから高いのだと思ってたが、ここまで制服にこだわるならば癒着も疑わないとな。
482実習生さん:2010/04/14(水) 21:31:34 ID:dWHld7O6
>>481

うんうん、同意。
483実習生さん:2010/04/14(水) 21:34:52 ID:oe1V00dw
>>481
まあ、脳内で語るからおかしなことをおかしいと思わないんだな。

中学生や高校生が自分でスーツなんぞ買うわけねえじゃん、
だいたい、中学生や高校生がスーツなんぞ着ねえぞ。
おまえ、制服さえ着た事無いんだろ?w
484実習生さん:2010/04/14(水) 21:35:47 ID:mZivHh2D
ああ、ほんとに癒着があったのか。
http://mytown.asahi.com/hyogo/news.php?k_id=29000330905090001

制服では無くドレスコードにするとか標準仕様を制定して大量生産させるなりすればいいのにな。
485実習生さん:2010/04/14(水) 21:41:04 ID:oe1V00dw
>>484
では、ドレスコードに従って。学校の様な公式の場ではスカートが当然ということだね。
バカが、自爆しやがった。w
486実習生さん:2010/04/14(水) 21:44:07 ID:dWHld7O6
>>485
女子学生のスカートマニア。エロ親父決定。
487実習生さん:2010/04/14(水) 21:46:33 ID:mZivHh2D
>>483
あれだけ高い制服買わされればそりゃあフル活用は当然考えるわな。
クリーニングなんかは長期休業中のみ。
だからスーツを着ないんだよ。
488実習生さん:2010/04/14(水) 21:51:58 ID:mZivHh2D
>>485
厳密にドレスコードを適用すれば正装はワンピースです。
制服はそこからすでに逸脱してるんだからもうちょっと逸脱しても問題ない。
489実習生さん:2010/04/14(水) 22:28:27 ID:003jCP2k
>>479
馬鹿か?

学校に行くのに女子がスカートでなければいけない、という固定観念に反対する立場ではおまえと一緒。
しかし、だったらおまえは制服字体に反対すべきなんだって。

それと、スカート好き=エロ親父っては短絡的すぎるわ。

>>488
>厳密にドレスコードを適用すれば正装はワンピースです。

スカートであることにかわりはない。

490実習生さん:2010/04/14(水) 23:46:52 ID:ddpRUvtx
どうやらエロと業者癒着に焦点が絞られてきましたなw
491実習生さん:2010/04/15(木) 09:16:04 ID:wyEalugb
スカート好きと自白したエロ親父に「おまえ」と呼ばれる筋合いはない。
492実習生さん:2010/04/15(木) 09:25:52 ID:LtkLzAZY
>>491
とんでもなく頭悪いなあ。

女性の正装=スカート なんだから好きも嫌いもないよ。


493実習生さん:2010/04/15(木) 09:28:41 ID:wyEalugb
494実習生さん:2010/04/15(木) 09:41:38 ID:G5XpXDwI
ゴイスー必死w
495実習生さん:2010/04/15(木) 22:06:31 ID:3Z1RzBol
>>474
文部科学省「子どもの学習費調査」によれば公立高校1年生の保護者が制服に支出する額は平均54853円。
どう考えても普通の高校生が何着も制服を持っているとは言えない。
ちなみに2学年は7328円、3学年は3599円が制服への平均支出額。
496実習生さん:2010/04/15(木) 22:40:12 ID:wyEalugb
やたらと自分の意見が正論、常識と主張する人がいるらしい。。
497実習生さん:2010/04/17(土) 14:51:32 ID:IZv+V4Ky
スカートにはデメリットしかないと豪語した1名様が
スカートを支持する女性が存在する事実から目を逸らしたがってるスレ
498実習生さん:2010/04/17(土) 21:51:08 ID:F1TrvXEA
スカートのメリットは?
499実習生さん:2010/04/18(日) 11:00:48 ID:Q+kXaOd+
>>498
そんなもん周りの女子に聞いて回れよ。
なんでスカートなんか履いてるのか。お前はエロおやじに媚を売ってるのか?ってw
500実習生さん:2010/04/18(日) 12:45:53 ID:17jyg5vO
>>499
結局は自分では何も答えられないということがよ〜くわかりましたw
古い考えは自民党だけでもう充分。
501実習生さん:2010/04/18(日) 12:47:23 ID:QVD645ad
頭の悪い高校だと制服いやだよね。
電車乗ってて恥ずかしいよ。私服にするべきだ。
まぁ名門高校から東大に入り外資に勤務してるような人間には
理解できないだろうけど。
502実習生さん:2010/04/18(日) 12:51:51 ID:17jyg5vO
>>501
それが何?東大入っても頭の悪い人はいるけどねw
503実習生さん:2010/04/18(日) 12:53:08 ID:Lr0zJx4U
たしかにな。
漏れは「バカ」です。という看板背負っているようなものだからな。
「○○県共通服」として10種類程度から自由に選べるようにするほうがいいかも。
あるいは全校共通とか。
504実習生さん:2010/04/18(日) 14:02:35 ID:sOvt57Tq
>>500
自分の好みが新しい考えだと思っているわけだ。
505実習生さん:2010/04/18(日) 15:39:19 ID:17jyg5vO
>>504
これまでにスカートを変更しようという議論がなかったらそういう意味では新しいのでしょう。
506499:2010/04/18(日) 17:30:00 ID:Q+kXaOd+
>>500
俺は男だからスカートなんてはかない。
だから俺に問うのは筋違い。
いつもスカート履いてる知人に訊けばいいだろ?

ひょっとして基地外フェミニストは同性にも嫌われてるのか?
507499:2010/04/18(日) 17:35:34 ID:Q+kXaOd+
>>505
まあ、新しいだけであってそれ以上の、それ以外の価値は見当たらないがな。
新しかろうと古かろうと「自分の考えが正しい、善である」ことが前提で成り立ってるから。
それが証拠に、周りの女子にスカートの感想も聞けないほどのコミュニケーション不全だろ?

スカート廃止論は自民党より古い魔女狩りの思考だったでござるの巻
508実習生さん:2010/04/18(日) 18:18:47 ID:17jyg5vO
>>506 507
スカートをはいたこともない男性から「女子学生の制服はスカートに限る。何故ならば伝統だから。常識だから」といわれる筋合いはない。
509実習生さん:2010/04/18(日) 18:30:10 ID:17jyg5vO
あなたは昨今の女子の短い制服をみて何も思わないのですか??
510実習生さん:2010/04/18(日) 18:31:13 ID:17jyg5vO
制服→スカート
511実習生さん:2010/04/18(日) 18:31:29 ID:sOvt57Tq
>>508
ということは、あなたはスカートをはいたことがある女性。ということで良いんだね。
512実習生さん:2010/04/18(日) 18:35:00 ID:sOvt57Tq
>>505
>スカートを変更しようという議論がなかった

これは間違い、今までもいろいろ議論されたし、ズボンOKにしたところもある。
でも結局ズボンはほとんど履かれずスカートが多数になり、ズボンは廃れた学校もある。
513499:2010/04/18(日) 19:15:21 ID:Q+kXaOd+
>>508
では自分の知り合いの女性がスカートを支持していたら受け入れますよね?
まあ俺は伝統や常識を振り回す立場じゃないんでw
自分ひとりのデメリットを振りかざして女性の代表であるかのような振る舞いは醜いな。

服装自由な実社会でもパンツルックはごく僅かでござるの巻
514実習生さん:2010/04/18(日) 19:32:09 ID:17jyg5vO
515499:2010/04/18(日) 19:32:29 ID:Q+kXaOd+
>>509
だからそれは自分の周りにいる同性の知人にでも訊きなさいって。

個人的には、当初は破廉恥だと思ったけど時間が経てば慣れた。
ヘアヌードと同じようなもんだろ。
516実習生さん:2010/04/18(日) 19:43:37 ID:17jyg5vO
>>515
そういうものを制服として認めている学校はおかしい。大人がもっとしっかりしないとね。上記の統計でもでてるでしょ。
517実習生さん:2010/04/18(日) 19:51:25 ID:BAzbyWRJ
アホ
518実習生さん:2010/04/19(月) 09:38:24 ID:lXlESJjy
>>515
同性の知人にきこうが、今の学生ではないわけだから意味ないでしょw
とにかく今のミニ女子学生服には意義あり!!
学校でそういう格好を容認しているというのは納得がいきません。
学校側で説明してくれる人はいないのだろうか。。
519実習生さん:2010/04/19(月) 10:16:45 ID:Wg6tiqHH
>>518
男は頭で考えるが、女は子宮で考える。(ギリシャのことわざ)

「とにかく」で議論のちゃぶ台をひっくり返しながら、
「納得いきません」と今まで散々出て来た説明を無視しする。
「納得いきません」=「納得したくありません」ということだな。

やはり女は論理的議論が出来ないんだね。w
520実習生さん:2010/04/19(月) 10:32:50 ID:p05o2Rgy
>>518
学校がミニの制服を容認している、ということへの問題意識は、
それ自体、制服とかスカートとかの話とはベツモノであることに気づかないの?

坊主憎けりゃ袈裟まで憎い、でしかないじゃん。
521実習生さん:2010/04/19(月) 10:51:51 ID:lXlESJjy
だから〜スカートの制服じゃなければミニにすることもできないでしょ。別物ではありません。ここでスカートを擁護しているのは、ただのスカート好きの男性でしょ。学生や先生と話がしてみたいものです。
522実習生さん:2010/04/19(月) 11:53:23 ID:p05o2Rgy
>>521
制服なしでもミニにはできる。
ズボンとの選択可でも同様。

ミニスカートを「校則による厳格な取締り」以外に物理的に発生しないようにするためには、「ズボン制服」指定にしなくてはならない。
しかし、そんな馬鹿な学校、誰も行きたがらないし、そもそも、そんな馬鹿なことを学校側の誰かがが言い出しても狂人判定されるだけ。




523実習生さん:2010/04/19(月) 14:03:37 ID:UglFSYeD
女子高生は社会の共有財産ということで、通学時には裸とする
524499:2010/04/19(月) 18:56:39 ID:nryDA8UL
>>518
いやいや、学生だろうと社会人だろうとスカートの役割は一緒だろ。
社会人になればスカートの価値観が逆転するなんて寝耳にミニスカートだけど
女子の制服について周囲の反応を聞いてみてもいいんじゃない?
525499:2010/04/19(月) 19:00:11 ID:nryDA8UL
>>521
ただのスカート嫌いの一女性にすぎないあなたがズボン化を押し付けようとしている。
それだけの話だろ。
周りの女性とも会話が成り立たないあなたが、一体どうやって学生や先生と意見を交換できるのやら。

スカートを制服にしている学校の校長先生が女性だったら笑えるw
526実習生さん:2010/04/19(月) 20:47:39 ID:lXlESJjy
スカート好きの男性と話をしていても埒があかないので、あとはご自由にどうぞ。
他で提案してきますから。(^^)v
527実習生さん:2010/04/19(月) 21:13:57 ID:Wg6tiqHH
>>526
だから女はダメなんだ。
という実例を作ってしまったんだよな。
528実習生さん:2010/04/19(月) 21:28:16 ID:lXlESJjy
>>527
意味不明。
529499:2010/04/19(月) 21:39:52 ID:nryDA8UL
>>526
やはり同性にハブられてる基地外フェミニストと判明しましたねw

>>527
そりゃ世の女性に失礼だ。
ただ単に、ダメな奴がたまたま女として生を受けただけの話。
530実習生さん:2010/04/19(月) 22:55:23 ID:lXlESJjy
まあ、男性同士で女子学生のスカート論議でもしていてくださいな〜どうぞお好きなようにね〜
531499:2010/04/20(火) 02:25:02 ID:sSZN/n23
自ら提示した女性のためのスカート不要論なのに
女性同士で論議が出来ないダメ女が逃げるの図
532実習生さん:2010/04/20(火) 06:44:44 ID:5CB4HWZo
女性が見向きもしないスレに用はない。
533実習生さん:2010/04/20(火) 07:49:19 ID:/pXxdgag
そいんで
534実習生さん:2010/04/20(火) 21:22:56 ID:sSZN/n23
>>532
用がないと言いながら未練タラタラに書き込んでるのな
535実習生さん:2010/04/21(水) 00:48:52 ID:wbak/ybK
スカートの何がどうこう、何がしのどこがどんなのだからいいとか悪いとか
ディテールを議論することそのものが偽りの公正感を育むのに一役買っている。
そもそもが理不尽であり、議論されるべきは金の流れなのだ。
536実習生さん:2010/04/21(水) 08:44:49 ID:F6Dnlkul
>>535
スレ違いだ、馬鹿者。
537実習生さん:2010/04/21(水) 09:07:02 ID:wbak/ybK
>>536
制服にまつわる金の流れだよ
538実習生さん:2010/04/21(水) 21:35:01 ID:2N/EDguM
行政批判は他の板でどうぞ
539実習生さん:2010/04/21(水) 23:07:26 ID:wbak/ybK
教育を出汁にした悪が蔓延ってるってはなしだろ?
540実習生さん:2010/04/24(土) 10:25:40 ID:KOL6LrjI
企業批判は他の板でどうぞ
541実習生さん:2010/04/25(日) 21:11:19 ID:PsqelgUv
なんかよっぽど都合の悪いことでもあるのかね?w
542実習生さん:2010/04/25(日) 22:41:58 ID:zRtUDXw3
自分に都合が悪いからこの板でしか書けないんですね
543実習生さん:2010/04/25(日) 23:27:52 ID:PsqelgUv
>>542
例えばどういう状況?
ちょっと想像できない。無茶苦茶言って煙に巻こうとしているの?
544実習生さん:2010/05/06(木) 14:37:41 ID:vq/nTeEh
女子の制服がミニになってから、世の中がなんでもありになったような
気がするのよね。若いのも年寄りもやりたいようにやる。でも一人一人に
確固たる考えはない。ポリシーがない。
全国一律にして校則をつくったほうがいいよ。それと教育を変える。
545yumecha:2010/05/06(木) 22:27:42 ID:6EminbN5
同じゾーンで働いてるよその会社が制服がベトナム制?らしく、形が貧乏っちぃー!!爆笑。でもぉ税関の中なんですよね、同じところを歩いてるんだもん!こちらまで同じ様にしょぼく見えちゃいます お客さまから仲間かと思われたら迷惑!!中部空港なんですけどね はぁ・・


546実習生さん:2010/05/07(金) 13:20:26 ID:/up2OaFy
国が決めたらいいのでは?

少子化と騒がれながら、若い時期にミニスカートで身体を冷やし続けていたら婦人科系も悪くなるのも当然かと。北国でも氷点下なのに太もも真っ赤にしてまでも雪道を歩いている女子高生をみて耐寒競争しているのかと思った。学校が何も言わないなんて不思議だ。。

ハーフパンツかキュロットにベストやジャケットは可愛いと思う。
寒い時期は厚手のタイツがはけるしブーツ可でもいいのじゃないかと。
547実習生さん:2010/05/07(金) 15:01:53 ID:3de1MCy7
九州や沖縄の子は暑いから、パンツやキュロットなんか体に毒ですよね
じゃミニスカートが適していますね。
548実習生さん:2010/05/07(金) 15:27:46 ID:/up2OaFy
え?それじゃあ、九州や沖縄ではパンツやキュロットなど着ている人いないってこと?
私服でもジーンズとかはもってのほか?
549実習生さん:2010/05/07(金) 15:36:32 ID:/up2OaFy
夏場の話だけされても。。九州だって雪の降るときもありますが。
また、クーラーの冷えも身体に毒ですから。
550実習生さん:2010/05/07(金) 16:42:18 ID:3de1MCy7
なにこいつ、気持ち悪い。
無視しとこ。
551実習生さん:2010/05/07(金) 17:23:41 ID:/up2OaFy
ミニスカート好きのエロ男性よりはましでしょうw
552実習生さん:2010/05/09(日) 10:14:01 ID:ZwQZTh0N
>>551
ミニスカートを容認してるのが女の校長先生だったら笑えるんだけどwww
553実習生さん:2010/05/09(日) 10:18:59 ID:ZwQZTh0N
>>546
不況になったらミニスカートが流行るというのは定説ですが
婦人科が繁盛してるという話は聞かないですねw

>ハーフパンツかキュロットにベストやジャケットは可愛いと思う。
あなた個人の好みを日本全国の学校に押し付けようとしていますね。
生徒の自主性は無視ですか?

>寒い時期は厚手のタイツがはけるしブーツ可でもいいのじゃないかと。
ブーツは機能性から学校生活に相応しくないと思いますよ。
554実習生さん:2010/05/09(日) 10:22:44 ID:ZwQZTh0N
 526 名前:実習生さん[] 投稿日:2010/04/19(月) 20:47:39 ID:lXlESJjy
 スカート好きの男性と話をしていても埒があかないので、あとはご自由にどうぞ。
 他で提案してきますから。(^^)v

と言っておきながら
ほとぼりが冷めたと思って何食わぬ顔で出戻りとかwww
ああ、他所で提案してシカトされたんですね。
555実習生さん:2010/05/09(日) 18:32:20 ID:bMLAWrAn
?
556実習生さん:2010/05/10(月) 18:51:42 ID:ZiA4dcTP
>>546
国が決めたらどんなにダサかろうと一切文句を言えなくなりますよ?
557実習生さん:2010/05/10(月) 19:37:23 ID:5MU3jpJy
国は全国統一スカート廃止だけで、デザインは各学校で。だから何も問題はないのです。
558実習生さん:2010/05/10(月) 20:28:49 ID:ZiA4dcTP
たかがスカート、国民の声を聞かずに公権力を使って廃止ですか。
スカート好きのおっさんが清き一票を左右してるとも知らずにwwww
559実習生さん:2010/05/10(月) 20:43:27 ID:ZiA4dcTP
自分で提示した「女性のためのスカート不要論」なのに
女性同士で議論もできずに権力に頼って強制廃止ですかwwwプゲラwwww
560実習生さん:2010/05/10(月) 23:57:41 ID:o+eYS1Hs
近所の高等専修学校の女子数人がスラックス履いてる。
普通の高校に入れない、池沼一歩手前の生徒が集まるような学校だ。
自称が「ボク」のアニメおたく多数。
「あの学校の生徒はアレだから」扱いされてるよ。
561実習生さん:2010/05/11(火) 01:54:07 ID:PQVzXfbF
まあ、好きな服で通えばいいんじゃないか、とw
562実習生さん:2010/05/15(土) 09:15:51 ID:dq61rZsL
例のスラックス厨はあっさり退散したな・・・

 500 名前:実習生さん[] 投稿日:2010/04/18(日) 12:45:53 ID:17jyg5vO
 >>499
 結局は自分では何も答えられないということがよ〜くわかりましたw
 古い考えは自民党だけでもう充分。

今度の選挙で自民復権したらババア憤死wwwwwww
ところで民主政権の閣僚もスカート履いてるよね?
563実習生さん:2010/05/27(木) 17:05:00 ID:go4eD+Oc
汎用スーツ・ブレザーに各校のワッペンで良くね?
地元洋服店が嫌がり、小遣いも入らなくなるから駄目?
564実習生さん:2010/05/29(土) 02:03:15 ID:I3fSmUr6
特定業者の独占になるから駄目です。
少しは自分の頭で考えましょう。
565実習生さん:2010/05/29(土) 23:39:47 ID:x1WbjlSQ
現状のほうが独占じゃないかw
ワッペンレベルなら校章とかわらん。
566実習生さん:2010/05/30(日) 08:41:49 ID:ADhRFa/o
各学校の裁量で制服が採用されるのにどこが独占なんだよw
お前の地元の洋服店はそんなに横暴なのか?

制服だけに私腹を肥やしてるって言いたいのか
567実習生さん:2010/05/30(日) 11:46:33 ID:JLl5hE+8
ワッペンにすればさらにそれが小さくなって万々歳じゃないか?
568実習生さん:2010/05/30(日) 11:56:08 ID:JLl5hE+8
各学校の裁量で制服仕様が採用されるから怪しいんじゃないか。
各学校の裁量で金の流れが決定するわけ。
スーツを汎用化すれば
指定の仕様で地元の洋服店でフルオーダーメードするのも
ジャスコで買うのも自由。
ワッペン(仮)も指定の物を買うのも、仕様に則って手作りするのも自由。
569実習生さん:2010/05/30(日) 17:04:29 ID:ADhRFa/o
>フルオーダーメード
>仕様に則って手作り

面倒くさがって誰もしないだろ。
決められた服を買った方が楽だし安上がりだと思うぞ。
570実習生さん:2010/05/30(日) 20:39:41 ID:JLl5hE+8
そうしたい人はそうすればいいんじゃないの?
問題は制度上の整合性。
571実習生さん:2010/05/30(日) 21:45:05 ID:NTeuNMLu
>>569
年にたった300着しか出ない制服なんか業者にすればフルオーダーメードと変わらない。
だからお値段もフルオーダーメードと同じくらいになる。
572実習生さん:2010/05/30(日) 21:46:43 ID:NTeuNMLu
>>566
独占じゃないか。
どうして各学校の裁量とやらが関係するんだよ。
573実習生さん:2010/05/31(月) 21:45:50 ID:pcfZ8J7T
随意契約
キックバック
574実習生さん:2010/07/02(金) 22:56:05 ID:ssVSL8vq
キュロットスカート ハーフパンツに一票。
575実習生さん:2010/07/03(土) 19:39:35 ID:RE2sbZyd
>>574
おっさんの代議士先生に頼み込んで全国統一できるといいですねw
576実習生さん:2010/07/03(土) 23:35:19 ID:ZZOUftJ9
?
577実習生さん:2010/07/04(日) 09:55:59 ID:g6x+RW0z
>>511
いやいや、スカートを履いたことがあるからって女性とは限らんぜよ?
>>532で「女性が見向きもしないスレに用はない」と言いながら今でも出入してるみたいだしw
578実習生さん:2010/07/05(月) 09:19:38 ID:0na0tO9v
っで?
579実習生さん:2010/07/07(水) 03:33:05 ID:4EkI079D
>>574
清き一票が活かされるといいですね。
政権がスカート好きのおっさんばかりなのはあきらめるしかないけどw
580実習生さん:2010/07/08(木) 02:32:44 ID:MYKWgqH/
>>574
制服として採用してるのってガールスカウトくらいしか思いつかん。
私服でさえあまりお目にかかれんだろ。

大の大人でさえ着たがらないファッションを「女性のため」として一方的に押し付けるのはどうかね?
581実習生さん:2010/07/09(金) 07:22:54 ID:BZEL9/9W
582名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:11:17 ID:a1CqIQ+s
>>581
レスの半分以上がスレ主とか笑えるんだけどwww
583実習生さん:2010/07/28(水) 00:52:39 ID:UHgxHkcv
>>581
同性にもハブられるスレ主がんばりすぎだろ・・・
584実習生さん:2010/08/16(月) 10:57:38 ID:3z5Ev/fL
結局、制服の根本的な制度としての問題じゃなく、どんな格好が良いとか悪いとか
そういう話をしたい人なのなw
585実習生さん:2010/09/14(火) 03:33:01 ID:mAPSnE3W
痴漢や盗撮をするほうも、されるような格好をしているほうも両方悪い。
586実習生さん:2010/09/14(火) 06:54:52 ID:FbU1aJzM
>>585
どんな格好でも痴漢をされる方が悪いということですねw
587実習生さん:2010/09/14(火) 07:21:50 ID:mAPSnE3W
>>586
肌を必要以上露出している格好は被害に合いやすい。
588実習生さん:2010/09/14(火) 19:02:04 ID:FbU1aJzM
>>587
答えになっていませんよw
肌を露出しなくても痴漢に遭った場合はどうなりますか?
589実習生さん:2010/09/14(火) 22:13:37 ID:mAPSnE3W
比較として多いといってるだけ。説明しなくても理解できないかな。
590実習生さん:2010/09/14(火) 22:17:58 ID:v6Yiz5HJ
>>589
じゃ、その比較として多いという根拠をどうぞ。
591実習生さん:2010/09/14(火) 23:09:27 ID:hp5YmrYk
自分の書き込みすら忘れたのか?

585 :実習生さん :2010/09/14(火) 03:33:01 ID:mAPSnE3W
痴漢や盗撮をするほうも、されるような格好をしているほうも両方悪い。
592実習生さん:2010/09/14(火) 23:09:56 ID:FbU1aJzM
>>588
「比較して多い」ことが問題だと仰るなら
「男性より女性の方が痴漢に遭いやすい」という仮説も成立しますよね。
そうなったらどうします?女性の外出も禁止しますか?
593実習生さん:2010/09/14(火) 23:23:47 ID:6JURnIMT
>>592
順序が間違っている。
1.痴漢が悪い
2.されたほうの人が無駄に露出が多かった場合、
 あんまりそういうのはやめたほうがいいね。って程度に悪い。

一行で断言するのは犯罪を人のせいにしたい偏った考えの表れに過ぎない。
594実習生さん:2010/09/15(水) 00:07:56 ID:1HkMkgJq
>>593
レス番号間違えた。>>592>>589宛てね。
まあ仰る通り、犯罪行為と被害の原因(誘因)を同等視するのは偏見でしかない。
「いじめはいじめられる方に(も)問題がある」という主張と同じ。
結局、巡り巡って犯罪加害者を擁護しているだけ。
595実習生さん:2010/09/17(金) 21:50:19 ID:U4+C7e+/
あっちのスレが消えたからおめおめと戻ってきたのか
懲りないなw
596実習生さん:2010/09/19(日) 14:00:37 ID:UyyWmxxe
制服なんてこんなもので充分
http://www.d4.dion.ne.jp/~fsaitoh/msdffatigue.htm
597実習生さん:2010/09/19(日) 21:30:52 ID:t8dvAqrv
今の勤務校は進学校なのでスカートが長い

もっと短くして欲しい
598実習生さん:2010/09/20(月) 09:29:49 ID:zQO/kMfB
>>595

変態のあなたこそ懲りないですね。。
599実習生さん:2010/09/20(月) 19:01:48 ID:NNEcyVBH
600実習生さん:2010/09/25(土) 21:42:20 ID:LlRhu+Cj
>>598
被害女性の責任を追及して変態を擁護するあなたは何なんでしょうねw
601実習生さん:2010/10/03(日) 06:52:13 ID:dqe/Krh5
「ミニスカートを履く女子学生=変態に媚びてる淫売魔女」

全世界のチアリーダーに一発づつ殴られると思うよw
602実習生さん:2010/10/03(日) 06:59:44 ID:bv8W4PuF
チアリーダーのスカートの下は下着ではありませんので。
603実習生さん:2010/10/11(月) 00:01:47 ID:REmfhJvb
ではチアリーダーの撮影はOKなんですねw
604実習生さん:2010/10/11(月) 00:22:21 ID:Yhn+8vT4
どうぞ。
605実習生さん:2010/10/11(月) 00:58:15 ID:Wy4eesqX
>>604
では、ミニスカートでも短パンやブルマ、レギンスをはいていればOKなんですね。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 09:07:14 ID:8Xh+DPoE
学ランなんてヤクザみたいな生徒が着てるイメージしかない。
それを真面目な生徒にまで無理やり着せるのはひどい。
607実習生さん:2010/10/27(水) 15:37:51 ID:J53KYJO9
こちらは愛知県だが進学校ってほとんど制服なくない?
名古屋屈指の進学校、旭丘高校だって私服だよ。
東京イチの進学校筑波大駒場も高校生も中学生も私服でしょ
関西屈指の男女進学校の灘中学・高校や
神戸女学院中学・高校も私服だよ

制服なんて学校と癒着してる業者の貯金箱だし。
608実習生さん:2010/10/27(水) 20:37:27 ID:4GHhnLhs
>>607
超進学校みたいに、生徒のレベルが特段に高いから私服でいいってことじゃない?
609実習生さん:2010/12/08(水) 07:56:12 ID:MnUcinoy
派手じゃない私服に、首から学生証下げればいいじゃん。
今時どこの会社だってそうしてるし。
ブレザーとスカートのデザインが違い過ぎるのって、バカ学校のイメージ。
紺のブレザーに赤のチェックのスカートとか。
610実習生さん:2011/01/03(月) 20:47:28 ID:zqImTAzV
昔のような制服ってどこに売ってるの?

最近の制服は、詰襟学生服でも、詰襟ではなくラウンドカラー。
ラウンドカラーでなく詰襟でも首回りがゆるく作られている。

ワイシャツも、昔のは第一ボタンとめるとホックを遥かに凌ぐ苦しさだったけど、
携帯安定加工が登場してからは第一ボタン留めてもほとんど苦しくならないようになったし。

昔のような奴が欲しい場合は、もはや特注のみ?
ただ特注するにも元のデータが無いからなあ・・。
1着でも制服保存しておけばよかった。

ボロボロになったワイシャツと学生服ならあるけど、
ボロボロの状態を元にして新作ってできるんだろうか。

611実習生さん:2011/01/06(木) 16:18:50 ID:WXuSDFtL
>>609

派手じゃない私服って。。人によって違うからね。
612実習生さん:2011/01/24(月) 18:10:42 ID:KGlcCYOv
今日も太もも真っ赤にして通学する女子生徒を何人もみかけました。
将来子供が産めなくなるようなことを学校が注意しないとは。

政府も少子化対策で子供手当て出すよりも、まずはそこからはじめたら?
613実習生さん:2011/03/05(土) 11:05:50.92 ID:4Ei2fVHY
保守
614実習生さん:2011/03/22(火) 19:51:20.59 ID:h0P8HX/7
学ランって、スーツ・ブレザーみたいに肩パッドってあるの?
スーツ・ブレザーで肩凝りをするって人はたまにいるけど
学ランで肩凝りって聞いたことない。


ところで「学生服」と言って指すのは学ランのみ?
615実習生さん:2011/03/29(火) 00:39:40.19 ID:5uPkheCE
>>612
その政府の女性大臣もスカート履いてますよね?
616実習生さん:2011/04/03(日) 03:56:28.27 ID:dqPkU/37
アマゾン山奥の裸族は子どもが産めないってことになるのか。
何年経っても自分で言ってることがわかっていないんだなこのオバサンは・・・
617実習生さん:2011/04/10(日) 11:11:03.37 ID:CYKiQqV3
マスクをすると当然呼吸が苦しくなるから、
マスクによっては「酸素濃度○%以下の所では使わないで下さい」ってあるんだけど、
ワイシャツや学ランにはそういう注意書きが無いのはなんで?
シャツの第一ボタンや学ランのホックで苦しくなる場合あるじゃん。

でも、ボタンやホックを苦しいと言って外す人でも、マスクはしたり。
「苦しさ」の性質が違うの?

あと、ネクタイが、付けネクタイか本来のネクタイかって
外見から区別する方法ってありますか。
618実習生さん:2011/04/10(日) 11:12:06.76 ID:CYKiQqV3
学生の制服のことを「ブレザー」とは言うが
「スーツ」と言わないのはなぜ?

ブレザー、スーツ、背広、どう違うの?
619実習生さん:2011/04/11(月) 10:57:16.80 ID:8RWxBjLo
>>614
肩の部分はスーツやブレザーより厚く固くなっているよ
620実習生さん:2011/04/16(土) 17:58:13.84 ID:TEFM9li3
>>617
学ランで酸欠になるなんて馬鹿すぎるから
621実習生さん:2011/04/27(水) 13:23:57.73 ID:JX9+N2D1
第一ボタンは留めるべき。止めさせるべき。なぜなら・・


@私服ではなく制服にあるボタンである以上留める義務がある
A教師は「無視はイジメだ、イジメはやめろ」と言うなら、
「ボタンを留めない→ボタンを無視する」というイジメを容認してはならない。
B教師は生徒に「人の気持ちを考えろ」と言ってると思うが、
同様に、無視されたボタンの気持ちも考えなければならない→ボタンを留めるべき。
C地球環境保護が叫ばれている昨今、「物を大切に使う」心を養うために、
せっかく付いているボタンは使わなければならない
D生徒はゲームをやる時はコントローラーのボタンを全部使うのだから、
それなのに服のボタンを使わないのは道理が合わない。
Eたとえボタンが苦しくても、いやむしろ苦しい方が、それを通して忍耐力が身に付く。
Fボタンを外しているのは服を着ていないのと一緒→裸or下着の状態。
Gボタンを外しているということは服を着ていない→制服を着ていない
→授業を受ける権利を行使するための条件である「制服着用」を満たしていない→ボタンを外している生徒は授業を受ける権利がない
F以上のように小難しく考えずとも、そもそも、物というのは必要だからある。
ボタンがあるということは留めるということ→そこにボタンがあるから。

622実習生さん:2011/04/29(金) 20:16:09.89 ID:oifoLJqr
>>621
体格変更でボタン故障したらどうするの?
623 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 90.1 %】 :2011/05/06(金) 20:10:13.94 ID:orpxBEba
学生時代は、親や教師に「社会に出たら大変、ラクなのは学生のうちだけ」「学生は勉強が大変ていうけど、社会人は何倍も〜」
みたいに言われていたが、実際に社会人になって思うのは、学生の方が大変だったってこと。
毎日きついワイシャツに首をしめられた地獄の日々・・・ 社会人の方が全然ラクや!
まあ、だらしない服装でもいいって学生時代を送っていた人なら、どうかわからんが。
624実習生さん:2011/05/06(金) 20:10:34.81 ID:orpxBEba
>>622
625実習生さん:2011/05/06(金) 22:52:16.36 ID:4Dxnb8xj
社会人の大変さか。
俺は親に「仕事してるよりお前の相手してる方が疲れる」と言われてたな。
626実習生さん:2011/05/09(月) 09:10:14.82 ID:G4WwYvFs
>>623
何よりその根拠が生活の為でも給料の為でもなく
教育の為、ってのが空虚すぎてやってられないよなw
627 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【東電 79.7 %】 :2011/05/21(土) 15:41:48.32 ID:lhTnmntk
>>621にキッチリ根拠があるじゃないか
628実習生さん:2011/05/21(土) 17:32:09.85 ID:/9wUp7dh
>>627
体に合った制服を買ってもらえなかった事に、同情してやれよ。
629実習生さん:2011/05/31(火) 18:41:06.97 ID:w7UWoEEo
私立は知らんが、とりあえず、公立中学の教育を受けるのは権利だ。
だから「私服で学校に登校した奴は授業を受けさせない」というのには異論がある。
権利侵害、だと。
しかし、権利を行使する条件として「制服着用」があるのだから、
制服を着ていない人間には、そもそも「権利」が発生しないのではないか?
権利を享受するのにあたり必要な「義務」の部分が「制服」なわけだ。
また、ボタンを外している場合、それは「着ている」とは見なされないから、ボタンを外している生徒も教育を受ける権利は無い。
服というのはボタンを留めて初めて「着ている」ことになる。

あと「制服ではファッションの個性が出せない」ってのは、
学校はファッションの場所ではないが、ボタン外したりでファッションの余地はある。
もっとも俺はボタンは全部留めさせるべきだと思うが。

>>628
そりゃ採寸業者が悪いな
630実習生さん:2011/05/31(火) 19:30:46.55 ID:jYmITeWB
>>629
憲法のどこに制服着ないと授業受けさせないと書いてあるんだ?
それとあくまでも強制するとなれば制服費用の公費負担は免れないぞ。
かつて制服費用の支払を県に求めた父親がいたんだがな、裁判所は「強制はしていない」として請求を却下したんだ。
(1989/7/19東京高裁)
制服着用を権利を行使する条件とするなら制服費用の公費負担は免れなくなる。
631実習生さん:2011/05/31(火) 20:19:12.09 ID:w7UWoEEo
>>630
だからといって裸で授業を受けていいけではない。
ボタンを一つでも外していればそれは「着ていない」のといっしょ。
だったらTシャツとかで来いや。

私服の学校でも極端に華美な服装は「周囲への悪影響」から、
ある程度は制限しても表現の自由との合理性は保てれるはず。
632実習生さん:2011/05/31(火) 20:21:53.55 ID:w7UWoEEo
それにしても制服なんてどう見ても強制なのに、
「任意」「強制ではない」「制服ではなく標準服である」
とする裁判所ってどんだけ世間離れしてるんだ。

「強制ではない」と言って私服で登校するのは常識的には「痛い奴」となる。

鉄道の女性専用車両、あれはあくまでも「任意」だから
男性が乗ってはいけないわけではないのだが、
だからといって強行乗車する奴は「痛い」だろう。
(女性専用車は男女平等に反して憲法違反とか、男性全てを痴漢扱いして犯罪予備軍扱いしてるとか、
黒人差別と一緒だという意見はあるが、それと、乗り込む事はまた別問題)
633実習生さん:2011/05/31(火) 21:29:47.43 ID:unYIC8Tv
>>631
何言ってるんだ?制服を授業受ける条件にしたら公費負担する必要があるといったら「Tシャツとかで来いや」?????
話がかみ合ってない。私服はダメなんじゃなかったのか?
634実習生さん:2011/05/31(火) 21:48:33.24 ID:HqNsxT2U
>>633
>制服を授業受ける条件にしたら
違うでしょ、制服着用は入学を許可する条件じゃないかい。
そして、公費で負担するものでは無いね。
635実習生さん:2011/05/31(火) 23:32:37.78 ID:W0O+HQti
>>634
義務教育で入学を許可する条件にしたら公費負担しかないね。そう裁判所も判断している。
636実習生さん:2011/06/01(水) 00:00:23.67 ID:HqNsxT2U
>>635
義務教育限定のお話か。

裁判所の判断ってこれか?

日本国憲法第26条2項の後段においては、義務教育は無償とすると定められている。
無償とされるべき範囲に争いがあるが、判例(義務教育教科書費国庫負担請求訴訟事件
最大判昭和39年2月26日)によれば、同条の無償とは授業料の無償を意味し、教科書、
学用品その他教育に必要な一切の費用まで無償としなければならないことを定めたもの
ではないとする。
637実習生さん:2011/06/01(水) 00:13:33.68 ID:Bw97tVWl
それとも、制服代踏み倒したやつの方か?

それだと。
生徒本人と母親が制服着用を希望したため、父親が同中学校に制服を注文し、これを入手したのであり、
同中学校長から制服の着用を強制され、制服の注文を余儀なくされたと認められず。
ってのが、1、2審共の解釈だわな。
638実習生さん:2011/06/01(水) 08:14:43.64 ID:4t7tL8UU
>>637
そっちね。その判決素直に読めば強制すれば公費負担しかありえないだろ。
639実習生さん:2011/06/01(水) 09:38:08.96 ID:Bw97tVWl
>>638
率直に読めば>>637だよ。

制服についての定めの内容は、中学校に在学すべき生徒に
対する教育上の配慮に沿うものとして、社会通念に照らし合理的である。

ということで、制服規定も合理的と判断しているよね。
640実習生さん:2011/06/01(水) 10:28:48.10 ID:Ys0N86XS
本来は自由。
法的には「強制ではない」のだが、
現実的には強制。
従わない者には法を超えた部分での集団リンチ。

イジメの見本だよ。

学校全体でイジメのやり方を教えているんだから・・・・。
641実習生さん:2011/06/01(水) 11:35:30.46 ID:GmPVueE6
>>639
その判断の前提になってるのは「強制でない」から。
強制になれば公費負担が必要になるね。
強制でなく制服の注文を余儀なくされたと認められなかったから親の請求を却下しただけでね。
642実習生さん:2011/06/01(水) 12:58:27.38 ID:Bw97tVWl
>>641
ん?「強制ではない」の意味は>>637に書いたやつ、
>生徒本人と母親が制服着用を希望したため、父親が同中学校に制服を注文し、これを入手したのであり、
>同中学校長から制服の着用を強制され、制服の注文を余儀なくされたと認められず。

>強制になれば公費負担が必要になる
などという判断はどこにもされていない。それは、あなたの勝手な解釈でしょ。
だめだよ、自分勝手な解釈しては。
643実習生さん:2011/06/01(水) 13:14:26.70 ID:GmPVueE6
>>642
だから希望したから費用は本人たちで払えと判断しただけだろ。
希望もしてないのに強要したら公費負担が必要になる。
強制の事実がないから費用負担しろとの請求を退けただけであってね。逆に言えば強制の事実があれば公費負担が必要だってことだな。
強制しても費用は保護者もちという文面でもあるのか?
644実習生さん:2011/06/01(水) 14:02:21.38 ID:Bw97tVWl
>>643
>希望したから費用は本人たちで払えと判断した
これが判断だね。
>希望もしてないのに強要したら公費負担が必要になる。
などとは、どこにも書いていない。
逆に言えば、などという事を裁判所は判断していない。
つまり、それはあなたの勝手な解釈ということ。

そもそも「制服についての定めの内容は社会通念に照らし合理的」って判例で明確に
判断しているから、校則で制服を着る様に定めることは何ら問題があるものでは無い。
生徒であろうとするなら校則を守る義務があるから、制服着用は義務である。
制服着用は「義務」であって強制では無いんだよ。

んで、義務教育の無償というのは原則として授業料という判例判断があるから、制服
を公費負担しないということに何ら問題は無い。
645実習生さん:2011/06/01(水) 14:42:31.54 ID:FlIOS55a
義務ではあるが強制ではない、って初めて見るな。
そんなこともあるんだ。

で、制服着用が義務とすれば、ボタンは全部留めさせるべきだ。
1つでもボタンを外していればそれは着ているとは言わない。
制服を着ていない、つまり義務を果たしていないのだから、教育を受ける権利も行使(享受)できない。
646 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【東電 75.7 %】 :2011/06/01(水) 15:04:09.55 ID:FlIOS55a
制服で学校に行って授業を受けられなかったら権利侵害になるの?
そういや中学時代の生徒手帳見返したら「標準服」と載っていて確かに「制服」とは載っていなかったわ。
647実習生さん:2011/06/01(水) 16:04:10.36 ID:f7TCffKO
>ID:GmPVueE6に一票。
>ID:Bw97tVWlの言うように、「強制したら公費負担」とは明らかに述べられてはいないが、「義務教育は無償」と憲法に書いてあるので自明。
ただし、服装強制自体がそもそも違法なんだから、「強制」が認められることは絶対にない。

>>644
>生徒であろうとするなら校則を守る義務があるから、

別にそんな義務は法的にはない。
学校は、服装規定を作ってもいいけど、親や生徒が従う義務は法的にはない。道義的にはどうかは裁判所は関知しない、というところ。

>>646
法的にはそうなるけど、
「別室で指導した」などと逃げ道があるので、現実的にはならない。

標準服規定のある公立中学校(義務教育)で私服登校している事例はあるよ。
やればできるけど、ありとあらゆる嫌がらせを受けるよ。

648実習生さん:2011/06/01(水) 18:09:53.55 ID:UW7iu6ET
>>644
その判決の原典に当たったら制裁的な措置をとるような強制は行われていないことも合理的である理由の一つに挙げられている。
強制にわたらない限り生徒心得で制服を定めるのも問題ないというのが判断。従って強制にわたれば問題ありということになる。でなければわざわざ制裁的措置云々などと書かない。
そして生徒が希望して着用した、当局が強制した事実はないからという理由で請求を退けたんだ。強制してもいいならそんな理由付けなどしない。
義務ではあるが強制でないなんていうのは単なる言葉遊び、義務=強制。制服着用を義務とするならそれは制服着用の強制でしかない。
649実習生さん:2011/06/01(水) 18:15:05.48 ID:UW7iu6ET
【珍説】希望したから制服代は払えと言うのが判断、希望しない場合制服代払わないでいいとは判断してない
これが通るなら例えばある要件を満たしたものに給付するという法律作ったときにに要件を満たしていないから給付は受けられないと解釈するのは間違いと言うことになるな。
650実習生さん:2011/06/01(水) 19:04:27.17 ID:FlIOS55a
制服はきちんと着るべき。
サイズは小さめでボタンを留めると苦しい方がいい。
その苦しさに耐えることにより、忍耐力その他が養われ、
犯罪などをしない人間が育つ。
また、「全部のボタンを留める」すなわち「あるものは使う」ことにより、
物を大事にする心が養われ、地球環境に配慮できる人間が育つ。

ボタンを外させることは
ボタンを「無視」することであり、
これはクラスメートの無視という「イジメ」に繋がる。

ゲーム機を遊ぶ時はコントローラーのボタンを全部使うくせに、
制服のボタンを留めないといった論理的矛盾を許さないことから、
論理的思考力のある人間が育つ。

つまり、ボタンを留めさせるそれだけのことで、
イジメ・犯罪・環境問題、あらゆる問題が解決する。
651実習生さん:2011/06/01(水) 20:44:14.62 ID:Bw97tVWl
>>647
文章がおかしいよ、意味が通じないですね。落ち着いてもう一度書き直してみましょう。

>>648-649
何度も書くけど、逆は真ならず。判断されてもいないことを、あなたが個人的に類推し
勝手に判断しているだけ。ちゃんと判決と趣旨に沿って判断しないのは誤りですよ。

それと、義務と強制は別物ですよ、それさえ区別出来ないのですか?ちゃんと認識しない
といけないですね。言葉遊びというのは、苦しい言い訳ですよ。
652実習生さん:2011/06/01(水) 21:13:32.00 ID:VkUJnS0k
>>651
よしんば制服代を公費負担する必要があると判断してないとしよう。
公費負担の範囲は授業料のみと判決は出ている。
強制でなかったから、本人が希望したから公費負担も必要ないと判断した。
ここまでは直接読み取れるけどそこから先「制服着用は義務である」とまでは判断していない。

その理屈で言うなら国民年金法の次の条文
 老齢基礎年金は、保険料納付済期間又は保険料免除期間(第九十条の三第一項の規定により納付することを要しないものとされた保険料に係るものを除く。)
を有する者が六十五歳に達したときに、その者に支給する。

はあくまでも65歳になった人間に対して老齢年金を支給することを定めただけで65歳未満には支給しないとは書いてないことになるな。
おまいさんの解釈はそういうもの。強制でないから払わなくていいとしか言っておらず強制したら払えとはいってないと言うのはそういう解釈だ。
しかし、じゃあ何だって強制の有無なんか判決で問題にしたんだろうな。
義務と強制の違い?神学論争でしかないな。強制が伴わない義務はない。
653実習生さん:2011/06/01(水) 21:19:04.95 ID:VkUJnS0k
類推なんていうのは単なる難癖。強制でなかったから請求を退けた。強制の有無に関わらず請求を退けるならそもそも強制の有無なんか問題にしない。それが一般的な判決文の作法。
654実習生さん:2011/06/01(水) 21:27:56.65 ID:Bw97tVWl
>>652
おいおい、滅茶苦茶だよ。ちゃんと整理して理解してから書いたら?
それと、何の関係も無いものを持ち込むのはやめましょう。
何の意味も無いよ。

>>653
おやおや、自分の偏見を一般化だの作法だのにしてはいけないね。
655実習生さん:2011/06/01(水) 21:37:59.16 ID:VkUJnS0k
>>654
構造としてはまったく同じ。Aという事実がなかったからBという効果は生まれないとは言ったがAという事実があったとしてもBという効果が生まれるとは言ってないんだろ。
まったく同じ構造ではないか。Aという事実があればBという効果が生まれる。でもAという事実がなかったからBという効果が生まれないとは言ってない。
逆は必ずしも真ならずなんだろ、お前の理屈では。どこが違うんだ?言ってみろよ。
それと強制の有無を何で問題にしたのかも言ってみろ。
656実習生さん:2011/06/01(水) 21:39:27.60 ID:VkUJnS0k
それとお前の理屈どおりとしたら制服着ない生徒は授業受けさせなくていいなんてどこにも書いてないぞ。
それこそ「類推」の類だな。
657実習生さん:2011/06/01(水) 22:06:29.98 ID:Bw97tVWl
>>655-656
そもそも最初から間違っているんだよね。

>>630
>あくまでも強制するとなれば制服費用の公費負担は免れないぞ。
>制服着用を権利を行使する条件とするなら制服費用の公費負担は免れなくなる。

強制というのは、あなたが言い出した事で、他の人ではない。
>>629も強制だの公費負担だのとは、書いていない。
自分で勝手に言い出した事を、勝手に振り回しているだけのこと。一人芝居だね。

それから、制服着用を権利を行使する条件とすること=強制するとしているが
これは誤りね。強制という意味を知らないからそういう間違いをするんだね。
658実習生さん:2011/06/01(水) 22:14:37.05 ID:VkUJnS0k
>>657
制服を着ないことに対して何らかの制裁を取る=強制ってのが判決。間違ってるのはお前。
もちろん制裁には授業を受けさせないことも含まれる。
659実習生さん:2011/06/01(水) 22:33:15.64 ID:Bw97tVWl
>>658
>制服を着ないことに対して何らかの制裁を取る=強制ってのが判決。
そんな事が判決に明記してありますか?無いでしょ。
660実習生さん:2011/06/01(水) 23:03:57.69 ID:VkUJnS0k
>>659
判決は制服着用が望ましい旨指導をすることはあっても制裁的な措置をとるようなことがなかったこと等から
学校当局による強制があったとは認められないと書いてますが。
これでもまだ制裁=強制ではないと言い張るか?
661実習生さん:2011/06/01(水) 23:07:53.03 ID:VkUJnS0k
あ、まだ何かいいそうな。制裁があれば強制だなんて言ってないぞ!などと屁理屈こねそう。
それにしたってジュリストの要約によれば制裁的な措置をとるような強制という表記があるんだがな。
662実習生さん:2011/06/01(水) 23:31:17.42 ID:FlIOS55a
法律的なことは知らんが、
常識で考えて裸で授業受けるのははダメでしょ。

制服のボタンを一つでも外してれば裸と同じなの。

だからボタンを1つでも外してる奴は授業受けさせる必要なし。

だったらTシャツとか私服で来てくれた方がまだマシ
663実習生さん:2011/06/01(水) 23:38:03.07 ID:FlIOS55a
>>656
横レスだが・・・

「制服着ない奴には授業受けさせなくていい」と言ってるのは
俺であって、あなたの議論相手の人ではないような・・
664実習生さん:2011/06/02(木) 00:27:16.13 ID:Sdmd9rpz
教育を受けるのは権利
教育を受けさせるのが義務

なのになんで義務教育っていうの?
権利教育tって言えばいいじゃn
665実習生さん:2011/06/02(木) 09:05:28.29 ID:oLBT45Yt
>>664
教育基本法
(義務教育)
第五条  国民は、その保護する子に、別に法律で定めるところにより、普通教育を受けさせる義務を負う。
666実習生さん:2011/06/02(木) 09:51:48.38 ID:pcurQZRB
>>662
常識で考えて、制服のボタンをひとつはずずのと裸は違うだろw
667実習生さん:2011/06/02(木) 10:43:12.21 ID:10QLPL2h
>>663
「制服着用は義務である」とまで言ってるのだから制服着ないやつに授業受けさせなくていいと言ってるだろ。
668実習生さん:2011/06/02(木) 18:31:56.32 ID:oLBT45Yt
>>660
つまり
>制服を着ないことに対して何らかの制裁を取る=強制である
とは判決に明記していなかったわけです。あなたの勝手な解釈に過ぎなかったわけですね。

もう一度書きましょうね。
>>657
強制というのは、あなたが言い出した事で、他の人ではない。
>>629も強制だの公費負担だのとは、書いていない。
自分で勝手に言い出した事を、勝手に振り回しているだけのこと。一人芝居だね。

それから、制服着用を権利を行使する条件とすること=強制するとしているが
これは誤りね。強制という意味を知らないからそういう間違いをするんだね。
669実習生さん:2011/06/02(木) 18:55:18.31 ID:GUzmicBn
>>668
権利を行使する条件にするのも強制と同じだよ。
まさか力づくで制服着させない限り強制ではないとでも言うのか?たとえ校内に入れなくても?

ひたすら強弁でしかない。制裁を取っていなかったから強制でないと判断したんだから制裁してれば強制だろ。
670実習生さん:2011/06/02(木) 18:56:01.44 ID:wFwUEKjo
事実上、学校は制服着用を強制しているんだが、
建前では、標準服を着るよう指導していることになっている。
裁判所も後者の建前を認めている。

制服を着ないと制裁措置が取られるが、
建前では、単なる指導ということになっている。

パチンコも賭博ではない建前。


671実習生さん:2011/06/02(木) 19:01:29.57 ID:wFwUEKjo
>>669
ID:oLBT45Ytは屁理屈こねすぎて泥沼に嵌まってしまっているのでは?

校内に入れないなどの制裁はもちろん強制に違いないのだが、
仮にそういう場合でも「指導」であって「強制ではない」と言い張る(学校)し、裁判所もそれを認める。

672実習生さん:2011/06/02(木) 19:06:35.60 ID:GUzmicBn
ん?待てよ?食い違いがあるかも知れん。
制服着用を一応権利を行使する条件とはするが違反者に対して何の措置もとらない(あるいは指導程度)とすれば義務ではあるが強制ではないということになるな。
もしかしてそれを言いたかったのか?

>>671
制服非着用を理由に校内に入れなかったことを認めた裁判例出せ。
673実習生さん:2011/06/02(木) 19:14:57.23 ID:GUzmicBn
あ、失礼、ID見てなかった。
>>672の「制服非着用を理由に校内に入れなかったことを認めた裁判例出せ。」は取り下げます。失礼しました。
674実習生さん:2011/06/02(木) 22:52:43.77 ID:e+iJj3ld
>>662

次の場合どうすればいい?

1.制服届いて開けてみたら既に第一ボタンが欠落してた
2.着た初日に第一ボタンが勝手に落ちた
3.体が成長しすぎて1年半で服が合わなくなってきて第一ボタンが破損した
4.その他何らかの事故や被害で第一ボタンが破損した


あとブレザー校だと>>662のニュアンスが伝わらないが
675実習生さん:2011/06/03(金) 10:29:36.58 ID:meXnDeD+
>>674
ブレザー校の場合は話をワイシャツの第一ボタンに置き換えればいい


1 やむなし、早急な修理を
2 1に同じ
3 やむなし、早急な買い替えを
4 3に同じ
676実習生さん:2011/06/03(金) 14:57:24.71 ID:RYZvOJNv
ホック留めも強制にするべき。
あと学生帽も復活させるべき。
頭髪も、丸刈り又は刈り上げ(分けは認める)にすべき。
靴は黒靴、鞄は指定。


身なりは常に清く正しく。
677実習生さん:2011/06/04(土) 01:33:59.47 ID:2ZCnwf0R
>>674

1.初期不良なのでメーカーにお問い合わせ下さい
2.悪いことが起こる予兆なので厄払いを
3.映画やアニメの見すぎです
4.そもそもボタンひとつの対処くらい自分で考えましょう
678実習生さん:2011/06/04(土) 03:01:08.83 ID:q942j4n7
>>675
ありがとう

>>676
>ホック留めも強制にするべき。
ホックの部分の付近が怪我していて締めると危険な状態の場合は?

>頭髪も、丸刈り又は刈り上げ(分けは認める)にすべき。
これはやり過ぎ。

丸刈り規定については、

1.野球部(緩和傾向にある)
2.柔道部かつ大会期間中及び昇段試験期間中は丸刈り
3.頭髪検査で地毛色のみの規定の学校における文化祭直後に丸刈り
(文化祭期間中に演出上都合で染髪した場合、地毛色を出すために)
4.3のうち軽音楽部の人は文化祭後1ヶ月以内に連盟公式大会がある場合は猶予有り
5.但し3・4のうち柔道部と軽音楽部を兼部している場合は2の柔道部規定を優先する
6.私立かつ仏教による宗教教育が行われている学校では男子全員丸刈り
7.頭髪検査が無くても1・2は優先事項である

で上記以外では髪型は自由でいい。
また、野球部・柔道部の丸刈りは無償とした方がいい。

あまり厳しくしすぎると
高校選択時に私服校へ逃げたり、
杉並区など中学が私服の場合、
高校選択時に制服校敬遠して制服との縁が遠くなったり、
しそうだが。
679実習生さん:2011/06/04(土) 09:39:34.90 ID:WsFaoHG2
>>666
そこは論理的に。
論理的に、1つでもボタンを外していれば裸と同じだ。
服には必要だからボタンがついている。着るためにボタンがついている。
つまり穴とボタンがあればそれを全て留めて初めて「着ている」ことになるのだから、
1つでも外していれば「着ていない」のと一緒。
680実習生さん:2011/06/04(土) 09:41:51.13 ID:WsFaoHG2
丸刈りはダメだな、自宅に帰っても脱げないし。
制服なら脱げるけど。
そもそも丸刈りにしなきゃいけない論理的必然性が認められない。

常識的な範囲内で髪の長さを規制すること自体は統制のために認めてもいいと思うけどね。

学生帽はいらん、不潔だ。
681実習生さん:2011/06/04(土) 12:46:14.82 ID:FPgPHNNE
>>679
スーツでも2つボタンの場合の下、3つボタンの場合は上下はボタンをしない(上ボタンはする場合もある)。
教師でも校長でも首相でも同様。、
「服は必要だからボタンがついている」というのは間違い。
682実習生さん:2011/06/04(土) 13:43:05.22 ID:WsFaoHG2
>>681
それはスーツの話。
>>679は学ランやワイシャツの話。

まあ鉄道員なんかは制服の3つボタンは全部留めているけど。
683実習生さん:2011/06/04(土) 18:05:14.10 ID:9vJwLowP
>>679
論理的にと言いながら「1つでもボタンを外していれば裸と同じ」としか言ってない。
論理の飛躍にも程がある。
684実習生さん:2011/06/04(土) 22:32:44.03 ID:FPgPHNNE
>>682
>>679は「服には」と書いてある。
学ラン、Yシャツ限定は後出し。

また、Yシャツなら、夏服Yシャツの場合、第一ボタンを外す方がふつう。
政府も第一ボタンをはずすスタイル(クールビズなどにおいて)を提唱。歴代首相も実施。

よって、ID:WsFaoHG2は、国家に対する反逆、社会に対する宣戦布告。

685実習生さん:2011/06/04(土) 23:27:01.36 ID:HnJMC/J5
日教組を潰せ!!!

日教組を叩き潰せ!!!

日教組は日本の癌!!!!!
686実習生さん:2011/06/05(日) 00:18:23.45 ID:ZehGm7/T
>>684
>また、Yシャツなら、夏服Yシャツの場合、第一ボタンを外す方がふつう。
>政府も第一ボタンをはずすスタイル(クールビズなどにおいて)を提唱。歴代首相も実施。

松屋の店員みたいに留めないといけない人種もいるけどな。
というか大人ならそれでいいけど子供のうちは
しつけでボタン留めさせるべき。

大人がやってるから子供もやっていいとはならん。

高校生ぐらいなら学校帰りに寄り道してもいいけど
小学生にはまだ早い。それと同じこと。

真面目な学生は自主的に第一ボタン留めてるけど、
それがかえっておかしく見える世の中にならないことを願うよ。
正しい服装をしてるがゆえにいじめられるとかね。
687実習生さん:2011/06/05(日) 00:20:30.25 ID:ZehGm7/T
>国家に対する反逆、社会に対する宣戦布告。

クールビズを導入しない会社は国家反逆、宣戦布告ですかw
某百貨店、某鉄道会社・・・
そんな会社はたくさんあるけど、全部国家反逆罪で摘発してくれw
あ、日本に国家反逆罪はないのか。
でもそういう会社は反日と見なして利用しないとかすれば?
688実習生さん:2011/06/05(日) 01:11:11.49 ID:I409ybVK
>>686
また後出しじゃんけんかよ。

「学ランやYシャツの話」であって、大人だとか子供だとか区別していないじゃんか。

まあ多くの学校においても夏服のYシャツ第一ボタンはオープンがふつう。
よって、少なくとも「裸同然」とはいえない。

また、「ガッキーが裸になった」と週刊誌が袋とじで広告を打った場合、
その週刊誌を買った人が「学ランの第一ボタンをはずしただけのガッキー」を見て
「金返せ!」と激怒することは必至。

よって、ID:ZehGm7/Tは論理的に間違っている。
689実習生さん:2011/06/05(日) 01:15:34.59 ID:I409ybVK
クールビズを導入しない会社は導入しないだけ。

しかし、 ID:ZehGm7/Tは、政府の提唱に対して、「裸と同じ」と真っ向から侮辱している。

国歌を斉唱しないのはかまわないが、
国歌にそのものに対し、「破廉恥きわまりない」とケチをつけているようなもの。
690実習生さん:2011/06/05(日) 09:58:09.23 ID:IjPU3y2R
>>689
クールビズ用のワイシャツはボタンを外す前提で作られているからいいの。
学生用のワイシャツはそういう前提ではない。
691実習生さん:2011/06/05(日) 09:59:44.38 ID:IjPU3y2R
>>688
>また後出しじゃんけんかよ。
>「学ランやYシャツの話」であって、大人だとか子供だとか区別していないじゃんか。

聞かれなかったから

>まあ多くの学校においても夏服のYシャツ第一ボタンはオープンがふつう。

留めている生徒が悪いわけでもない

>また、「ガッキーが裸になった」と週刊誌が袋とじで広告を打った場合、
>その週刊誌を買った人が「学ランの第一ボタンをはずしただけのガッキー」を見て
>「金返せ!」と激怒することは必至。
>よって、ID:ZehGm7/Tは論理的に間違っている。

ガッキーって誰だよ。
そりゃ常識的にボタン外すのと裸は違うから客が怒っても当然だ。
でも論理的には裸と同じ。
客には論理が通用するとは限らない。
692実習生さん:2011/06/05(日) 13:25:41.53 ID:I409ybVK
しかし、ほとんどの学校で学生用のワイシャツでも第一ボタンはずしていても無問題。

そこを規則などで指導しているような学校はないだろ。
つまり、日本中のほとんどの学校は6月〜9月は裸でも可ということだ。

だったら冬だけ裸じゃダメという論理的必然性はない。
693実習生さん:2011/06/05(日) 18:58:29.12 ID:kGX9iMjq
100歩譲って「ボタンを外していたら『服を着ていない』ことになる」ならまだしも、「裸」はねえわw
694実習生さん:2011/06/05(日) 21:28:42.85 ID:XtNbx9o8
なら、「服を着ていないことになる」でいいよ。
ボタンを外してるのは、制服を着ていないってことだよ。
695実習生さん:2011/06/06(月) 07:37:35.37 ID:/bhSpA4j
差別に負けるな、関靖俊、最近はへこみ気味だがなw

被差別部落の関靖俊はどこまで悪辣なんだ。こいつだけは
のさばらせる訳にはいかねえな。まさに税金泥棒の見本だ。
被差別部落の関靖俊はとっとと消えてくれ。穢多・非人の
見本のような奴だ。悪臭漂う部落民、それは関靖俊だ。
696実習生さん:2011/06/06(月) 17:37:31.92 ID:v22YWK9b
つーか「服を着ていない=裸」だろw
697実習生さん:2011/06/06(月) 19:42:13.40 ID:v22YWK9b
今年は冷房を弱めにする地域が多そうですね。
こんな時こそ忍耐を鍛えるチャンス。
こういう時こそ、生徒にしっかり第一ボタンまで留めさせよう。
暑いからこそ、しっかしボタンを留める。
学生のうちからそう教え込むべき。

社会人になったら、「暑いから上着脱ぎますね」
「今外回りしてきて暑かったから、次の家へ訪問する際はネクタイなしで」なんて言えないんだから。
698実習生さん:2011/06/08(水) 09:18:42.29 ID:eOQ6nhv0
学校とはしつけやマナーを教える場でもある。

今年は冷房を弱めにする地域が多そうですね。
こんな時こそ忍耐を鍛えるチャンス。
こういう時こそ、生徒にしっかりシャツの第一ボタンまで留めさせよう。
暑いからこそ、しっかしボタンを留める。
学生のうちからそう教え込むべき。

社会人になったら、「暑いから上着脱ぎますね」
「今外回りしてきて暑かったから、次の家へ訪問する際はネクタイなしで」なんて言えないんだから。

そして生徒が正しい服装をすれば、学校への帰属意識が上がり寄り道とかもあまりしなくなるし、
我慢も覚えるから、イジメも激減する。
ボタンがあるのに留めないといった「無視」を許さない事から、「無視」のようなイジメも、なくなる。
無視されたボタンの気持ちを考える事ができるようになる。
ゲームをやる時はコントローラーのボタンを全部使うくせに服のボタンは一部使わない矛盾を許さない事から、矛盾や論理破綻の無い生徒が生まれる。
「あるボタンは使う」→物を大事にする心が養われるから、地球環境問題にも意識が行くようになる。

「ボタンを留めさせる」それだけのことで日本の未来は飛躍的に明るくなる。

699実習生さん:2011/06/09(木) 12:41:22.89 ID:1oAX1v5u
ボタンを外すなら、ゲーム機のコントローラーのボタンを全部使ってはいけないし、
テストの答案用紙も「空欄を全部埋める」なんてのはやってはいけないな。
問1に答えてはならない。
問1に答えるなら、第一ボタンも留めろと。
700実習生さん:2011/06/11(土) 14:43:58.50 ID:6Q/0HhAq
規則とかは別スレあるんで、そっちでいいけど。

ハーパン仕様の夏制服ズボンを制定する学校出てこないかな?
701実習生さん:2011/06/12(日) 18:04:58.50 ID:AFeyVLYb
ワイシャツカッターシャツの第一ボタンは断固留めさせるべき。

「(ボタンが)あるから留める」
これ以上単純明快な論理があるか?

あと、学ランの第一ボタンは留めさせるのに
ワイシャツカッターシャツの第一ボタンは外していいってなら、
生徒に「同じ『第一』なのにどうして」という混乱を招いてしまう。
702実習生さん:2011/06/14(火) 21:15:56.43 ID:D8phEFHT
第一ボタンを外すなら、チャックも外せと。
チェックを外さないのに第一ボタンを外すのは矛盾している。
703実習生さん:2011/06/14(火) 22:41:55.30 ID:D8phEFHT
クールビズでもたまに第一まで留めてる人がいる。
クールビズってのは「第一を外す」ことではなく「ネクタイをしない」ことを指すから、クールビズには違いないのかな?
704実習生さん:2011/06/18(土) 16:48:37.01 ID:DcFMKD7U
「服装の乱れは、心の乱れの反映」
そして、服装の統制を緩めると学校全体が荒れていく。

日本社会に山積している問題は、ボタンを留めさせることにより解決する。

・イジメ→ボタンを無視させないことにより、生徒がボタンの気持ちを考えることができ、転じて人の気持ちも考えられるようになり、イジメが激減する。

・犯罪→暑くても窮屈でもボタン・ホックを留めることにより、生徒の忍耐が養われ、生徒が現在または将来に犯罪に走ることがなくなる

・スレ題名のような怒鳴る教師→「ゲーム機のボタンを使うのに服のボタンを留めない」といった論理破綻を許さない生徒が育つから、その生徒が将来教師になった時、むやみやたらに怒鳴る教師ではなく論理的に説明できる教師になる

・環境問題→「ボタンがあるのに使わない→物を大切にしない」といったことを許さないことから、物を大事に、環境を大事にする生徒が育ち、京都議定書の目標値を達成できるようになる

705実習生さん:2011/06/19(日) 08:43:51.42 ID:G9KyeTkX
>>700
>ハーパン仕様の夏制服ズボンを制定する学校出てこないかな?

福岡の中村学園三陽中学・高校が、昨年からそういう制服になったよ。
http://www.nakamura-sanyo.ed.jp/sanyo/uniform/newpage1.html

最近は夏の制服を、開襟で裾をズボン、スカートから出す短いタイプに
変更している高校が多い様子。
706実習生さん:2011/06/19(日) 11:12:32.37 ID:dY2DK4dP
開襟とはいえズボンを裾から出すのは何だかなぁ
707実習生さん:2011/06/19(日) 15:22:53.26 ID:3Hf16v/8
>>705
おお、制定する学校が出ていたか〜!

男子学生の夏は開襟Yシャツ+ハーパン型ズボンが良く、
今後はトレンドとしてどんどん増えて欲しいな。

但し冠婚葬祭時は長ズボン型の方がいいかも。
708実習生さん:2011/06/19(日) 18:26:23.04 ID:G9KyeTkX
>>706
女子の場合はまだ可愛く見えるんだけど、男子の場合は東南アジアっぽくて
決してカッコよく見えないんだよね。
709実習生さん:2011/06/19(日) 18:36:54.38 ID:WEK8n+Yn
>>706
ズボンをスソから出すのか。そうかそうか。
710実習生さん:2011/06/19(日) 21:14:40.69 ID:n0OXPxDm
スーパークールビズでさえ認められないハーフズボンが制服って
711実習生さん:2011/06/22(水) 20:09:01.06 ID:0KhKotSp
第一ボタンを留めないのは裸と同じ。
服はボタンを留めて初めて「着ている」ことになる。

スーツの第二ボタン(または第3ボタン)はどうなるんだ、だって?

スーツは上着なんだから、コートやジャンパーと同じで、別にボタンを留める必要はない。
スーツ・コート・ジャンパーの下には服を着ているんだしね。

しかしワイシャツは「下着」である。
よって、ワイシャツの第一ボタンを外してる→着てない→裸、となる。
712実習生さん:2011/06/22(水) 20:39:39.79 ID:dgwFAuwV
>>711
疑問だがボタンのないシャツが夏服として採用された場合どうするの?
(海外で採用例あるけど)

あと私服校の場合、
冠婚葬祭を除けば絶対ボタンの無い服で登校しているはず。
713実習生さん:2011/06/22(水) 20:52:54.02 ID:0KhKotSp
ボタンのない・・って、開襟シャツのこと?
714実習生さん:2011/06/23(木) 09:58:38.98 ID:Ixf/Mjb/
第一ボタンを外すのは
「だらしない・みっともない・厚かましい」
と三拍子揃っている。

いや、それ以上だ。
ボタンを留めない→裸と同じなのだから、裸は犯罪だ。
第1ボタンを外すのは犯罪である。
面接の時だけ第一ボタン留めるのも都合のいい時だけいい格好する卑怯者だ。
ゲーム機のボタンを全部使うのに第一ボタンを留めないのは矛盾してるし、
ボタンがあるのに無視とは、「無視」というイジメだし、
あるものを使わない→物を大事にしない→地球環境保護しない。

「だらしない・みっともない・厚かましい・法律違反・卑怯者・論理的矛盾・イジメをする・環境問題無関心」
と数拍子揃っている。

学校は音楽・美術などで感性も教える場所なのだから、
第一ボタンを外すのをだらしないとする感性も養うべき。
715実習生さん:2011/06/23(木) 10:02:00.49 ID:Ixf/Mjb/
なぜ、学校では、第一ボタンを外す→裸が、許されるのだろうか?
一般社会では、裸でウロウロするのは許されない。

階段から人を突き落とすなど本来なら警察に捕まるようは犯罪行為でさえ学校内では「悪ふざけ」で済まされるし、
暴行も裸ウロウロも学校では許される。
学校では治外法権が成立しているのだろうか。
716実習生さん:2011/06/23(木) 10:09:30.59 ID:Ixf/Mjb/
学校は、窮屈でも苦しくても暑くてもボタンを留めて忍耐を養うとか、そういうことを教える場所でもある。
717実習生さん:2011/06/23(木) 20:57:54.21 ID:J6MxMVCL
先生本人の前では「○○先生」と呼ぶのに、先生がいない場面では「○○」と呼び捨てにする。

これは、普段は第一ボタン外していいと言いながら面接の時は第一ボタン留めろと指導する教師の矛盾が生んだ。

「都合のいい時だけそうする」という卑怯を、教師の側から許してどうする。

生徒に第1ボタンを留めさせれば、「本人の前でだけ『先生』を付ける」卑怯な生徒はいなくなる。
718実習生さん:2011/06/27(月) 20:32:51.70 ID:1RWTqrEe
制服の着方を見て、生徒把握や生徒指導の参考にもなるだろう。
第一ボタンまで留めてる子は真面目な子、あるいは男子ならネタでやっていたり女子ならファッションでやってる人もいる。
第二まで留めてるのはまあ普通だが、女子の場合は第二まで留めてる人は真面目あるいは露出狂ではなく、
第二まで外してるのは顕示欲ありあるいはファッション、第3まで外してるのは無理してる。

制服の着方から、生徒の性格がある程度把握できる。
しかしセーラー服が制服だとこうは行かない。
セーラー服の着方からではせいぜい長袖の時にカフス外すかどうかくらいしか着崩しようがないから、
着方から生徒の特性を理解できない。
よって、セーラー服はあまり良い制服ではない。
ブレザーもセーラー服ほどではないが分かりにくい。

やはり制服は、
男子→学ラン+ワイシャツ
女子→ブレザー+ワイシャツ(ブラウスはダメ)
がいい。
719実習生さん:2011/06/27(月) 22:00:00.36 ID:GA2ThIb3
個人的には

●男子
中学冬服→学ラン+ワイシャツ+制服長ズボンまたはブレザー+ネクタイ+ワイシャツ+制服長ズボン
高校冬服→ブレザー+ネクタイ+ワイシャツ+制服長ズボン
中高夏服→開襟半袖ワイシャツ(白・青)+制服ハーフパンツ(冠婚葬祭不可)or制服長ズボン'(冠婚葬祭時)

●女子
中高冬服→ブレザー+リボン+ワイシャツ(ブラウス可)+スカート
中高夏服→スカート+開襟半袖ワイシャツ(白・青)or開襟半袖ブラウス(白・青)

がいいかな?
女子はスラックス導入している所もあるが個人的には却下。

ところで
・海外では採用例があるが超クールビズに備えボタンのないTシャツを夏服として採用
・日本伝統から和服を準制服として採用
というのはどうなんだろうか?
720実習生さん:2011/06/27(月) 22:18:26.69 ID:1RWTqrEe
田舎だと男子は開襟シャツが多いのはなぜだろう。
冬服も開襟シャツの上に学ランなのかな
721実習生さん:2011/06/28(火) 06:16:42.04 ID:jhrhHXtA
>>720
夏は開襟シャツでも、冬はワイシャツって学校がほとんどだよ。
開襟シャツの採用は、生徒の第二ボタン、第三ボタン外しを
させない為なのかなと個人的には思ってる。

甲子園予選を間近に控えたこの時期なので思い出したが、伝統校、名門校でガクラン採用の学校の
主将は第一ボタンまで留めて抽選会に参加してるんだよね。
大人の目を意識して無理してるように見える。第一ボタンくらい外してもいいのに。暑いんだから。
722実習生さん:2011/06/28(火) 10:59:16.48 ID:XcnZ/cmj
開襟シャツでも開襟シャツの第一を外す奴多いけどね

あとワイシャツならとにかく学ランなら第一ボタン留めて当然だが。
でもそもそも学ラン着なければいいと思う夏なんだし
723実習生さん:2011/06/28(火) 22:13:30.05 ID:HTUefg/6
女子高生はシャツの第二まで外してるのがもはや普通だけど
あいつら学校内でも同じ格好なのかな
724720:2011/06/29(水) 02:34:53.03 ID:PgbORip5
>722
ごめんなさい、書き方が悪かった。
「普段ガクランの学校で、夏は半袖のワイシャツになる学校の主将たちが、
ワイシャツの第一ボタンまで留めてる」というつもりだった。
725実習生さん:2011/07/01(金) 21:33:59.40 ID:Z99AsavL
学ラン詰襟は時代錯誤
家庭科の先生も健康に悪いと言って学ランの撤廃を求めていた
726実習生さん:2011/07/02(土) 14:33:53.97 ID:vUfDTEVt
>>725
でもさ、全ての学校でブレザーの制服になっちゃったらつまらないよ。
機能面では確かにブレザーの方が理が有るけど。
制服をガクランからブレザーに変更する学校が一時期多かったけど、
その時に頑としてガクランを堅持した学校は、今後もガクランでいくんだと思う。
727実習生さん:2011/07/02(土) 15:34:45.21 ID:EqpiIBK0
逆にブレザーを学ランにした逆変更例はあるかい?
728実習生さん:2011/07/03(日) 18:37:37.14 ID:Et3OSwFb
うちの学校、ワイシャツの下には下着を着ろって校則があった。

制服じゃなくて私服の襟付きカジュアルシャツなんかも、
着用時は下にシャツ着た方がいいのだろうか。
729実習生さん:2011/07/03(日) 19:21:43.27 ID:YlZrHU7Z
>>728
ワイシャツだと、下着着ないと乳首が透けて見えるしね。
校則で定めなくてもとは思うけど。
私服の時も、汗を吸収してくれるという意味で下着やタンクトップは着た方が
いいと思うよ。
730実習生さん:2011/07/03(日) 19:56:38.82 ID:YXpqtwBq
もはや制服自体要らないよ。
何月何日から一律夏服で、とか馬鹿馬鹿しい。
731実習生さん:2011/07/05(火) 13:32:48.44 ID:rds5Fpak


【政治】菅首相の資金管理団体、北の拉致容疑者親族所属政治団体から派生した政治団体「政権交代をめざす市民の会」に6250万円献金★14

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309573084/

現実のほうがものすごいことが起きている件について、キミはどう思う?


特捜1「献金されています!五千万です!」
特捜2「献金元はどこだ・・・!?」

特捜1「・・・これは・・・ウソだろ?総理です!総理が五千万献金しています!」

110:名無しさん@12周年 07/02(土) 08:36 GAZzjy8T0 [sage]
オバマがビンラディンの親族が属する政治団体に大口寄付してたようなものw

909:名無しさん@12周年 07/02(土) 09:55 oEGy+UI/0 [sage]
テロのスポンサーが総理大臣って…。

>25 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/02(土) 08:22:15.91 ID:8a/xyVGw0 [1/9]
>一瞬拉致被害者団体に献金ならまぁいいんじゃないかと思ったんだが
>よく読んだら容疑者団体ってwwwwww
>有り得ない文字に目がおかしくなったのか俺wwwww

俺もwwwwww


総合演出責任者 ばぐ太  ←関係者は苦情はこちらまで
732第一ボタンアスペ:2011/07/07(木) 20:07:36.63 ID:oz6Vv5nL
学ランはホック、ワイシャツ/カッターシャツは第一ボタンまで留めるように指導すべき。

なぜなら学生は「言われた事よりひとつ悪いことをする」から、
現状の指導「学ランは第一、ワイシャツは第二ボタンまで留めろ」の指導だと、
学ランは第一を外しワイシャツは第二まで外す。

これを防ぐには、「学ランはホックまで、ワイシャツは第一まで留めろ」とやれば、
真面目な学生はそうするし、そうでない学生でも学ランを第一、ワイシャツを第二まで留める。

ワイシャツを第二まで外すやつが多いから開襟シャツにするってのは、開襟の第一ボタンを外されるだけ。
第二まで留めさせたいなら、第一まで留めろという指導をすべき。
733実習生さん:2011/07/24(日) 21:30:34.98 ID:n5PE7ESv
ワイシャツの第@ボタン閉めるのどう思う!?中高生掲示板より
http://www.casphy.com/bbs/test/read.cgi/jrandhigh/1119538208/l50

ワイシャツの第一ボタン…
http://www.casphy.com/bbs/test/read.cgi/highseifuku/1226994538/l50

Yシャツの第1ボタンを・・・
http://www.casphy.com/bbs/test/read.cgi/jrq/1287225186/l50

734実習生さん:2011/07/26(火) 23:21:00.97 ID:wH0MG4Ez
不器用だった俺は
小学校の時に
家庭科の授業で
針に糸を通せず
授業時間の45分ひたすら針に糸を通そうとして、
授業終了後に先生に「45分ずっとそればかりやってたの? なんで『できません』と言ってくれないの?」
と驚かれた。

ちなみにどれくらい不器用かっていうと
靴紐を結べない、地図を広げたら元通りに畳めない、
ワイシャツの第一ボタンや裾のボタンの留め外しが自分ではできない、
ってレベル。
これはこれで別の障害?
今では練習して出来るようになったが普通の人はそもそも練習するレベルじゃないらしいしね。

靴紐→中3で自分で結べるようになったがまだ不完全、大学生になって完全に自分で出来るようになった。
ワイシャツ→第一ボタンは中1の頃に留め外し出来るようになったが、裾のボタンの外しが出来るようになったのは高校2年、留める事が出来るようになったのは社会人になってから。
学ランホック→鏡見ながらでないといまだに出来ないと思う。


なおワイシャツのボタンは第一ボタンに限らず
留めるのも外すのも両手が必要。
片手でやる人が信じられない。
まして第一ボタンみたいな留めにくいボタンをどうやって片手で留めたり外したりするの?
735実習生さん:2011/08/03(水) 21:57:23.74 ID:DimRBE9S
セーラー服で車運転してる人いたけど
コスプレ?
それとも本当に学生?
高校生って車の運転できる年齢だっけ?

まあそいつ運転しながらタバコ吸ってたから
どちらにせよ法律違反だけど。
736実習生さん:2011/08/03(水) 23:22:16.10 ID:LpElOC/7
>>735
セーラー服は高校生だけのものでは無い。
出勤途中だったんじゃねーの?
737実習生さん:2011/08/04(木) 09:58:19.06 ID:Xgomv8qn
中高生以外に誰が着るんだよw セーラー服
738実習生さん:2011/08/04(木) 16:26:05.28 ID:/gscxeIT
>>737
ぼくちゃんには、わからないだろうな。w
739実習生さん:2011/08/04(木) 19:01:58.20 ID:Xgomv8qn
答えられないなら書き込まなくていいよ、
オークションでセーラー服落としてハアハアしてるオッサンよお
740実習生さん:2011/08/04(木) 19:43:14.18 ID:9jt0MuTG
セーラー服=水兵服 元は海軍の服だよ
ドナルドダックやポパイも着てる
741実習生さん:2011/08/04(木) 19:47:54.96 ID:9jt0MuTG
742実習生さん:2011/08/04(木) 21:48:29.88 ID:/gscxeIT
>>739
大抵は「出勤途中」でわかるけどね。
743実習生さん:2011/08/05(金) 22:31:27.68 ID:jZ8hu0Dk
ハッキリ言わずに曖昧な物の言い方をする奴が多いな
そんな説明で生徒は理解してるか?
744実習生さん:2011/08/05(金) 23:43:30.42 ID:aIcfVJWj
セーラー服は、水兵の服だね。
今、マリンスタイルの流行りから街でも大学生くらいの子も結構着てるよ。
745実習生さん:2011/08/05(金) 23:44:26.06 ID:wnzPSnnM
746実習生さん:2011/08/05(金) 23:50:17.75 ID:AJg/vu6q
いやあ、やっぱここ見たら
女子は制服だと思うよ
http://jkjcjk.blog79.fc2.com/
747実習生さん:2011/08/29(月) 20:57:10.69 ID:7YmrhShb
第一ボタンを留めるとなぜ暑いのだろうか?

もちろん前が閉まって風が通らなくなることもそうだが、
マフラーするみたいに首全体が襟に包まれるからかな?

あとは「首には太い血管があるから隠すと暑くなる 」
と聞いたことあるけどそうなの?
748実習生さん:2011/08/30(火) 07:56:24.62 ID:LjxEGjC9
犬の首輪ってあれ苦しくないの? 猫も。
749実習生さん:2011/08/30(火) 09:32:54.39 ID:DGokm4L2
>>748
苦しいと思う。喋れないだけで。
でも、一時期の槙原敬之がファッションとして
首輪みたいなのつけてた。
750実習生さん:2011/09/11(日) 15:52:27.20 ID:LnMSn4Z7
第一ボタンまで留める人って次のどれかに当てはまる?

・綺麗好き
・綺麗好き以上で潔癖症
・神経質
・几帳面
・真面目
・オシャレ
・我慢強い
751実習生さん:2011/09/11(日) 15:56:22.09 ID:LnMSn4Z7
犬猫の首輪って苦しくないの? 窮屈感は。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1314840533/l50

>>748-749
752実習生さん:2011/09/12(月) 04:10:39.30 ID:T7qbGIud
富士ヨット学生服を購入すると、箱の中に専用のハガキが入っています
    ↓
ハガキをポストに入れて・・・ 当社に到着、1枚につき500円募金します
    ↓
日本ユニセフ協会
    ↓
ユニセフ本部(ニューヨーク)
    ↓
●緊急援助(60カ国以上で開発)
●開発援助(161の国や地域で援助活動)

日本ユニセフ(笑)
聞く所によると、届いた枚数に応じて募金してないらしいけどな
0枚だろうが、100万枚だろうが、一定額寄付
言わば制服購入者に無駄な切手代払わせてるってこった
753実習生さん:2011/09/12(月) 18:02:21.37 ID:JoUrW45Q
ワイシャツとカッターシャツの違いとは?
ブラウスは丸襟のもの?
754実習生さん:2011/09/12(月) 18:44:18.07 ID:xwNhlFfA


【マスコミ】フジテレビのドラマで日本を罵倒するスラングが放送 意訳「日本ファック (byフジ)」 「セシウムさん」以上の不祥事?★55

1 :在日工作員 ばぐ太 ★:2011/09/12(月) 16:22:55.97 ID:???0

★フジテレビのドラマで日本を罵倒するスラングが映される 意訳「日本 ファック!(by フジ)」

フジテレビで放送されているドラマ『それでも、生きていく』という番組の中に日本を罵倒する一場面があったとして問題に
なっている。その場面とは雑誌がゴミ箱に捨てられているシーンでその雑誌の表紙に「JAP18」と書かれているのだ。

JAP(ジャップ)とはもちろん日本の事なのだが、今は日本のことをジャップと呼ぶのは蔑称扱いとなっている。
それだけならいいのだが、そのあとに書かれている「18」が大問題だ。この「18」は韓国では「シッパル」と発音し、
これに似ている発音の「シッバル」というものがある。この「シッバル」は「この野郎」や「FUCK YOU」という意味を
持っているもので、韓国では「18」そのものをスラングとして使うこともある。

つまり「JAP18」を意訳すると「日本 ファック!」ということになる。こんなメッセージをこっそり残したフジテレビは
何の意図があるのだろうか。デモに対する報復なのだろうか、それとももっとデモして欲しいという煽りなのだろうか

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315818931/


755第一ボタンアスペ:2011/09/14(水) 10:24:14.24 ID:t388V76I
ボタンが、ホックが苦しい?

苦しくても慣れるんじゃないの?
人間は生まれた時から気圧?がのしかかって
本来とても重たいはずなんだけど
生まれた時からずっとそうで慣れてしまってると聞いたことがある。
苦しいのもずっとそうなら慣れるでしょ。

それに今のワイシャツは昔と違って首回りに余裕があるし
学ランもラウンドカラーでちっとも窮屈ではない。

本来、忍耐力を養うという意味で制服は苦しい方がいいんだけどな。

つーか苦しいってなら大き目のサイズを買えばいいのであって
ボタンやホックを外すことは許されないことだ
756実習生さん:2011/09/16(金) 19:59:24.95 ID:hYqRPLIw
街中で女子はワイシャツを第二ボタンまで外してるのがもはや普通って感じだけど
あれって学校内でもああなの?
なんで先生達は指導しないの?
757実習生さん:2011/09/17(土) 00:00:47.27 ID:VhecCw0L
>>756
学校によると思うよ。
都会の学校(特に公立)は制服の着こなしがルーズな傾向。
進学校と言われる学校でもだらしない。
自由と行儀悪いのを混同している。
758実習生さん:2011/09/18(日) 19:12:20.38 ID:bkWUtG++
街中で親子が歩いていて
子供が制服でシャツの第二ボタンまで外しているの、
おい、なんで親は注意しないんだよ

これからは生徒指導だけじゃなくて
保護者指導も必要だ
759実習生さん:2011/09/18(日) 20:10:04.16 ID:/KJfvm7S
>>756-758
気候の問題もあるのでは?
いったん涼しくなったのに9月中旬になっていきなり気温35度とか。

しっかり締めたところで体調壊したら意味ないけどな。
760実習生さん:2011/10/05(水) 18:28:26.67 ID:TXp4ybeH
震災でしばらくジャージー登校だったけどこのままずっとジャージーで良いかと。式典の時だけ制服とか。ジャブジャブ洗ってもすぐに乾くし、動きやすいし、暖かい。女子も変な視線の対象が無くなるし、良いことづくめ。
761実習生さん:2011/10/07(金) 13:39:53.07 ID:khREA0Sd
ジャージ登校賛成。
762実習生さん:2011/10/08(土) 12:16:19.64 ID:M/x2LyOG
何故学校で規則として着崩さないようにできないのかな。
763実習生さん:2011/10/08(土) 15:35:16.56 ID:s/eQ21tA
>>762
漏れの出身高校は、一時期制服の着こなしのだらしない生徒が居たんだが、校長が変わってから
風紀が厳しくなって、みんな制服をちゃんと着るようになったらしい。
セーターなんか以前は自由だったんだが、大き目のセーターを着てブレザーの袖口や裾から
出す生徒が目に余るので、学校指定で身長に応じたサイズのものしか認めない、と
かなり強硬にやったらしい。
管理職が強気に出れば改善は可能だと思う。
764実習生さん:2011/10/08(土) 15:39:10.59 ID:M/x2LyOG
>>763
なるほど。校長如何で何とでもなるのに、何故放置しているんでしょうね。PTAも見て見ぬふり?
765実習生さん:2011/10/15(土) 07:06:08.41 ID:hoLQC+cf
昨日も電車に座ると前に座っていた女子高生の制服スカートが短過ぎで、さらに膝をつけずにいるから見えるか見えないかスレスレ。本人はカバンを膝の上に置いて全く気にもしていない様子。自分の隣の中年男性がやたらとソワソワ。


制服スカート短過ぎは何故問題にならないのか?
766実習生さん:2011/10/15(土) 07:08:27.57 ID:hoLQC+cf
犯罪をそそのかすミニ制服スカート反対!
767実習生さん:2011/10/15(土) 23:05:27.53 ID:2oZbqyBO
スカート丈は

1.膝上25cm前後またはそれ以上
2.膝上20cm前後
3.膝上15cm前後
4.膝上10cm前後
5.膝上05cm前後
6.膝丈
7.膝下05cm前後
8.膝下10cm以上=完全なロンスカ

どれがいい?

「1」を履く強者もいるが、生徒平均は「3」、保護者希望平均は「5」。
ある生徒が「5」を履いたら、当人不評だった。(Rの法則より)

但し阪神圏はロング派多しだが。
768実習生さん:2011/10/16(日) 01:18:20.90 ID:MloN/ENI
関靖俊は府営住宅の被差別部落・穢多・非人であることを自覚させろよ。
しっかししろや。

関靖俊は府営住宅の被差別部落・穢多・非人であることを自覚させろよ。
しっかししろや。

関靖俊は府営住宅の被差別部落・穢多・非人であることを自覚させろよ。
しっかししろや。

関靖俊は府営住宅の被差別部落・穢多・非人であることを自覚させろよ。
しっかししろや。

関靖俊は府営住宅の被差別部落・穢多・非人であることを自覚させろよ。
しっかししろや。

関靖俊は府営住宅の被差別部落・穢多・非人であることを自覚させろよ。
しっかししろや。

関靖俊は府営住宅の被差別部落・穢多・非人であることを自覚させろよ。
しっかししろや。

dsw
769実習生さん:2011/10/16(日) 02:51:09.65 ID:gSwIYX+1
>>767
どれがいいとか、不評だったとか、そういうのはどうでもいいこと。制服に流行を取り入れる必要もない。

770実習生さん:2011/10/17(月) 07:07:38.00 ID:QmRxRaS4
学校で強制的に長くすればよい。これから寒い時期にあの短過ぎるスカートは身体を冷やすし。せめて黒タイツでもはかせたら?親や学校は何しているんだろう。
771実習生さん:2011/10/17(月) 08:37:48.41 ID:AFShG8fF
>>769
義務教育ならそれでもいいだろうねえ。黙ってても生徒集まるから。
高校以上になると制服も差別化戦略の一つになるからね。そんなにお高くとまってたら生徒に逃げられる。
私立なんか死活問題になるし公立だって最近は競争原理が結構あるからな。
772実習生さん:2011/10/17(月) 09:46:08.97 ID:QmRxRaS4
>>771
それならば国が制服の基準を統一させたらいい。競争ならスカート丈じゃなくて、デザインなどですればいい話。

スカート丈が短いから競争に勝てるの?希望者が増える?

そういうことではないでしょ。
773実習生さん:2011/10/17(月) 17:52:08.47 ID:mfiknFXZ
>>772
ああ、丈ではなくてデザインで競争すればいいってことね。それにしたってどうかな。
無意味に長いスカート履かせる学校はやっぱり競争に敗れると思うけど。
それに国が制服の基準を統一?私服校すらあるのにどうやって統一するんだよ。
どうせ統一するならもう小学区制でいいだろ。
774実習生さん:2011/10/17(月) 20:20:12.84 ID:QmRxRaS4
>>773
無意味に長いって。。

775実習生さん:2011/10/17(月) 20:55:24.85 ID:mfiknFXZ
>>774
まあなんでも流行から外れた服装をとらせる学校が不利になるのは仕方ないよな。
流行など負う必要ないってことはつまりそういうことだ。
776実習生さん:2011/10/17(月) 21:07:34.68 ID:QmRxRaS4
>>775
そんなにミニがいいの?

制服が男性の趣味と興味の対象になる必要はない。
777実習生さん:2011/10/17(月) 21:56:03.64 ID:O2HweuTK
スカートである必要ないだろ。ズボンでいいんじゃね。
778実習生さん:2011/10/17(月) 22:08:12.59 ID:QmRxRaS4
>>777
確かに!
779実習生さん:2011/10/17(月) 22:38:39.74 ID:lfP2p9nX
>>772
スカート丈も含めてデザインだし、丈短くしたら受験生いきなり増えた私立高校はあるよ。
学力的に高いところではないけど、学力で売れないなら違うところで売らなきゃ仕方があるまい
780実習生さん:2011/10/17(月) 22:39:40.61 ID:dztnJUrp
>>777
女子の正装はスカートだよ。
781実習生さん:2011/10/17(月) 23:16:04.93 ID:O2HweuTK
>>780
じゃあ、就職活動でパンツスーツで受けに来る女子は正装ではないと?
782実習生さん:2011/10/17(月) 23:40:02.29 ID:dztnJUrp
>>781
パンツスーツは略式だよ。正装は本来ワンピースで、その下がツーピース。
783実習生さん:2011/10/18(火) 05:31:39.39 ID:vQdk9xPk
着物じゃないの?
784実習生さん:2011/10/18(火) 07:49:58.64 ID:I35Euin6
>>776
高校だって市場原理なんだからさ、流行から外れれば売れないのは当然だろ。
誰がわざわざあえて売れない道を歩くよ。きれい事はいいから現実的な話してくれ。
そんなにミニ制服を排除したいなら小学区制位のドラスチックな改革が必要だ。
785実習生さん:2011/10/18(火) 08:56:35.56 ID:jR06eGOA
>>770-784
>>767の選択肢の中でどれがいいわけ?
786実習生さん:2011/10/18(火) 18:23:48.84 ID:vQdk9xPk
>>785
どれがいい?ズボンやキュロットは何故ないのか。
787実習生さん:2011/10/24(月) 13:32:56.45 ID:ZVdhHX+L
 神奈川県警大船署は23日までに、
JR京浜東北線の車内で2時間以上にわたり女性の体を触り続けたとして、
強制わいせつの疑いで、千葉県松戸市の無職・今井聡史容疑者(29)を現行犯逮捕した。今井容疑者は、浦和〜大宮駅間、
さらに折り返した同電車内、大宮〜大船駅間で、20代会社員女性に執拗(しつよう)に痴漢行為を続け、大船駅で駅員に引き渡された。

「ミニスカートの若い女性を見ると触りたくなる」と容疑を認めている。(スポーツ報知)



↑こういう人の餌食になる制服ミニ反対!
788実習生さん:2011/10/24(月) 23:40:02.49 ID:ZVdhHX+L
キュロットやズボンで良いはず。何もスカートである必要もないし。ジャージだとすぐにジャブジャブ洗えてなお良い。
789実習生さん:2011/10/25(火) 02:56:20.24 ID:CZ/8DbC3
ルーズソックス復活間近じゃけぇのう!!!

で789
790実習生さん:2011/10/28(金) 18:43:18.36 ID:uTMKEMLK
第一ボタンまで留めていたら首にあせもが出来た

第一ボタンまで留めている人は、
夏場の体育の授業の後でも第一まで留める?
あるいは冬場、寒くて指の動きが鈍くてボタンが留めにくくなっている時は?

ちなみに自分の場合、普段は第一ボタンから留めて着ているけど、
夏場の体育の授業のあとは、
一番下のボタンから順番に、最後に第一ボタンを留めています。

791実習生さん:2011/10/28(金) 18:44:10.81 ID:uTMKEMLK
>>789
そういや最近ルーズソックスみないな。
ヘソ出しルックと同じで一過性のものだったのか?
792実習生さん:2011/10/28(金) 18:47:37.49 ID:uTMKEMLK
私服でも第一ボタンまで留めていたら首にあせもが出来た。
制服の時はそんなことなかったのに。
素材の違いかな?
でも私服(綿100%)の方が、ポリエステル混合の制服のワイシャツより肌にやさしいはずなんだが。

第一ボタンまで留めている人は、
夏場の体育の授業の後でも第一まで留める?
あるいは冬場、寒くて指の動きが鈍くてボタンが留めにくくなっている時は?

ちなみに自分の場合、普段は第一ボタンから留めて着ているけど、
夏場の体育の授業のあとは、
一番下のボタンから順番に、最後に第一ボタンを留めています。
あと林間学校の時の入浴後も一番下から留めました
(林間学校、入浴後に夕食だったんだけど、「夕食も授業の一環」ということで制服着用だった。
入浴後なので、体育の授業の後以上に暑かった)
793実習生さん:2011/10/28(金) 20:28:03.16 ID:xx/RB0Ys
>>791
それが一番大きな理由に思える。

自分の地元だと
象の足やガンダムの足みたいなひどいルーズソックスを履く子が増えたので、学校が禁止

これなら文句ないでしょ!と生徒が自主的に黒のハイソックスを履き出した。
あとは、ふくらはぎの下あたりの長さの白ソックス。
ソックスの色が黒か白かは、その学校の制服のデザインで左右されてるみたい。
794実習生さん:2011/11/04(金) 19:39:26.61 ID:FBnq0oA/
私服の襟付きシャツはワイシャツと違って首回りがフニャフニャ。
ってことはワイシャツやカッターシャツは襟のところに何か硬い素材が入ってるのだろうか。

>>789
789ってそんなに強調するような意味あるようなレス番なのか?
795実習生さん:2011/11/04(金) 20:03:57.51 ID:FBnq0oA/
私服の襟付きシャツは制服のワイシャツと違って首回りがフニャフニャ。
ってことはワイシャツやカッターシャツは襟のところに何か硬い素材が入ってるのだろうか。
松屋の制服とかはどちらに準じているのだろう。
796実習生さん:2011/11/11(金) 08:11:20.12 ID:ZXETzQZI
制服ミニスカート反対!賛成の父兄がいたら特に女性から意見をききたいものです。
797実習生さん:2011/11/11(金) 08:12:30.36 ID:ZXETzQZI
犯罪誘引の制服ミニスカート反対!
798実習生さん:2011/11/11(金) 09:07:23.26 ID:ZXETzQZI
これから寒くなるのに何故生足でミニなのか。その学校の校長にきいてみたい。
799実習生さん:2011/11/11(金) 12:31:48.80 ID:LYDovk8v
子どもがいじめられてるのを知っていながら
だんまりを決め込んでた親が
将来老人ホームでいじめられるようになったとき
見殺しにされた子供たちはどうするんだろうね?
子どもにを思いやる気持ちがない親には
こういう話をして恐怖を与えることによって
いじめについて真剣に考えるようにさせるしかないよね
800実習生さん:2011/11/11(金) 13:02:23.85 ID:ZXETzQZI
は?
801実習生さん:2011/11/14(月) 17:45:39.50 ID:9j887ZON
物っていうのは必要だからあるんだよ。

テストの解答用紙も、設問と、解答欄があるだろ?
設問の数と解答欄の数は一致している。
つまり、必要だから解答欄がある。
解答欄があるってことは、そこに答えを入れるってこと。

同じ理由で、ボタンがあるならそれは使う(留める)ためにあるのだから、
第一ボタンは留めるべきなんだよ。
なんでこの至極単純、至極簡単な理屈が分からんのかね?
802実習生さん:2011/11/16(水) 09:41:16.66 ID:IxAWSHDL
昨日は電車の中で久しぶりに膝下の長さの制服スカートを見た。お嬢様学校なのでしょうね。
803実習生さん:2011/11/20(日) 17:42:40.57 ID:e5qQl3KU
そういや俺は「市外に出る時は制服で」っていう校則があったから、
旅行した時は夜も制服で寝てたな。

「市外に出る時は制服で」とあったのだから、
就寝中だろうが何だろうが制服着用ということだと思っていたのだが。
804実習生さん:2011/11/20(日) 23:49:25.30 ID:n4jBPD4F
いまどき制服ってwww

日本って北朝鮮?w
805実習生さん:2011/11/24(木) 00:21:03.88 ID:Ccn0oxBE
>>804
中高生にとっては楽なんだよ。
自分は私服の学校と制服の学校と両方経験してるけど、
制服の学校の方が、周囲の目を気にしなくて楽だった。
806実習生さん:2011/11/24(木) 14:51:21.84 ID:/v/5gXzh
東南アジアで日本の制服が学生にはやってるみたいだなw
807実習生さん:2011/11/25(金) 23:40:03.71 ID:MlMwFnCq
>>803
それだと
・市境や飛地になっている地域
・何らかの都合により市外に仮住まい
だとずーと制服?
808実習生さん:2011/11/26(土) 21:23:07.20 ID:4f6KveMZ
【不適切】セーラー服は即刻廃止すべき【制服】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/edu/1322308616/l50
809実習生さん:2011/11/26(土) 21:28:45.63 ID:4f6KveMZ
【不適切】セーラー服は即刻廃止すべき【制服】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/edu/1322308616/l50
810803:2011/11/26(土) 21:29:45.98 ID:4f6KveMZ
>>807
市外に「出る」時は、との校則だから、
最初から市外にいる分には私服でいいかと
811実習生さん:2011/11/30(水) 22:23:24.86 ID:tW1o4JO+
米大手サーカスが過去最高の反則金 動物虐待疑惑で
CNN.co.jp 11月30日(水)17時51分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111130-00000018-cnn-int

(前略)
同社は、絶滅の危機にあるゾウを金属製フックで虐待したり脚に鎖を付けたりしたとして、動物愛護団体からも訴えられていた。しかし、連邦高裁は先月、原告の団体が法律上の「被害」を主張できる立場にないとして、訴えを退ける決定を下していた。




金属製フックは動物虐待。
ってことは学ランの金属製のホックを
生徒に留めさせることは虐待なり。


812実習生さん:2011/12/07(水) 19:15:58.02 ID:4TOUh14u




自身が聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るんだぜ
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうだな


その世界ではやたら有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報だな

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタだ、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識だろうぜ







813実習生さん:2011/12/08(木) 23:58:53.64 ID:jbPfxw7Z
少子化に更に拍車をかけるようなもの。この寒空に生足ミニ制服。学校も親も誰も注意してくれることはなくなった。婦人科はあとになってはもう遅い。くれぐれも自分の身体を守って下さい。
814実習生さん:2011/12/09(金) 02:04:54.03 ID:EUhQjQie
>>801
いつものアホだな。

たとえばジャケットのボタンは全部留めていたらルール違反。
通常2つボタンなら上だけ。3つボタンでも上2か所か真ん中のみ。
ボタンは3つ全部留めてはいけない。

身だしなみのルールは複雑。
ボタンがあれば全部留めればよいというわけではない。

815実習生さん:2011/12/10(土) 11:08:39.43 ID:iqCb86N4
昨日も関東初雪になったほど寒かったのに、太もも真っ赤にして登校。学校やPTAは何も言わないんですか?
816実習生さん:2011/12/10(土) 11:11:08.30 ID:iqCb86N4
少子化言われていますが、このままだと子供を産める女性を減らすことになりますよ。願っても産めない身体に。何故、親も学校も放置しているのでしょう?
817実習生さん:2011/12/10(土) 18:27:16.05 ID:jqfAWolq
40年前から 少頭劣一族の斎藤 妙子(少頭劣の子 躱迴-タエ)G-は フリーメイソンと知って 犯罪を繰り返したと証言した。
札幌冬期オリンピックのコンピュータを盗んだ事もである。
遡り 少頭劣一族の全ての犯罪は国際法で裁かれる。
帝徒=繪璃奈=マイクロソフト社 啓北商業の野島えり=横濱えり=Elena Oda Vintevecom=天皇家 徳川 織田 繪璃奈(Elena Oda)-ZJは長後の602=モバゲーの八犬伝
818実習生さん:2011/12/12(月) 00:42:04.43 ID:zRM6gIL9
寒くなってきたから
ワイシャツの第一ボタンまで留めるのはむしろ快適な季節になってきたが
ただし問題なのは
寒くて手の動きが鈍くなりボタンが留めにくくなること。

学ランはホックまで留めると逆に金属でヒンヤリするかな?
下に着ているワイシャツのサイズにもよるが。

>>815
太もも真っ赤ってどういうこと?
初雪は山岳地帯だけでしょ。
819実習生さん:2011/12/12(月) 07:32:29.75 ID:JRq0vQN8
>>818
練馬区って山岳地帯なの?
820実習生さん:2011/12/12(月) 13:17:07.72 ID:JRq0vQN8
821実習生さん:2011/12/12(月) 22:27:05.31 ID:2NNizppZ
日の丸・君が代に抵抗姿勢を取っている学校<2>
http://mimizun.com/log/2ch/ojyuken/1092745521/
822実習生さん:2011/12/22(木) 07:48:04.38 ID:jFoP9A/r
今日もまた、寒空にミニスカートで登校する女子学生。身体を冷やすことがどれだけ身体に悪いか、子供を産む年齢になってからわかっても手遅れ。
823実習生さん:2011/12/22(木) 12:21:17.67 ID:wJgPB/Yn
>>822
一応、毛糸のパンツみたいなやつ(毛糸のパンツよりお洒落っぽいの)
履いてはいるみたいよ。
824実習生さん:2011/12/22(木) 18:52:45.18 ID:jFoP9A/r
>>823
毛糸のパンツくらいじゃ意味ないでしょ。
825823:2011/12/22(木) 23:48:08.44 ID:wJgPB/Yn
>>824

まあねえ、太もも出てるもんね。
タイツやパンスト履いてる場合もあるけど、ズボンでも寒いのに
そんなの防寒にならんだろと。
けど彼女たちはあくまでも見た目重視だから、スカートしか履かないんだよね。
長野県なんかは私服の高校が多いから、女子も冬は素直にズボン履いてるんだろうね。
826実習生さん:2011/12/23(金) 00:13:21.75 ID:GNp/NQYg
学校やPTAは何をやっているのだろうか。
全く気付いていない?それとも、見てみぬふり?
827実習生さん:2011/12/23(金) 14:53:47.26 ID:WuOc+wDz
友人のロシア人女性に「日本の女子学生は寒いのになぜ短いスカートを履くのか?」と尋ねられて
非常に困った。
そりゃ、極寒の雪国の人間からすれば、寒いのに防寒着も着ないなんて考えられない事だわな。
828実習生さん:2011/12/23(金) 15:56:36.07 ID:GNp/NQYg
雪降る北国で生足って信じられない。
829実習生さん:2011/12/23(金) 22:23:41.54 ID:Ym4gBURv
いくら学校などが指導しても本人達が履きたがるんだからどうしようも無い>ミニスカ
830実習生さん:2011/12/24(土) 10:29:14.57 ID:MSAOWBJC
>>829
じゃあ、本人が希望すれば髪の毛金髪やピアスもOK?

831実習生さん:2011/12/24(土) 13:28:43.22 ID:45mwuvCD
>>827
ロシアに対岸にも当たる豪雪地帯でもある新潟は特にスカート短いからな。

逆に神戸はスカート長いので、
女子高生が一家転住によるトレード転学になったら両者びっくりだろうな。
832実習生さん:2011/12/24(土) 14:23:44.49 ID:b7YiWoyA
>>831
神戸から伝播して、大阪、奈良でも一部の女子高生はスカート丈長いよ。
833実習生さん:2011/12/24(土) 14:45:44.39 ID:u8WbWsnB
ホンマにお上品じゃけん
834実習生さん:2011/12/24(土) 15:15:35.25 ID:k+iPHGMr
>>830
校門で帰宅指導して終わり。
835実習生さん:2011/12/24(土) 15:28:12.18 ID:MSAOWBJC
>>834
では、ミニスカートもそれで。校則も守れないなら学校に来させなければ良いだけ。
学生が好きな格好したいなら、制服の意味ないし。
836実習生さん:2011/12/25(日) 09:05:04.07 ID:Z0vU6KRC
>>835
ミニスカートの規定がない
終わり。
837実習生さん:2011/12/25(日) 09:39:00.15 ID:QLiLNObi
>>835
まあちゃんと指導してて、停学退学も有りな学校が有る一方、
\(^o^)/あきらめた\(^o^)/学校も有ったりするので…

あと、学校外での指導はやりきれん。
838実習生さん:2011/12/25(日) 10:34:17.16 ID:QH6Gs1sP
学校が指導すべきこと。
839実習生さん:2011/12/25(日) 10:46:43.62 ID:Z0vU6KRC
公務員が指導しろ。
840実習生さん:2011/12/25(日) 11:04:17.76 ID:QH6Gs1sP
>>839
なんで?
841実習生さん:2011/12/25(日) 14:26:22.10 ID:Z0vU6KRC
>>840
賃金分は仕事しろよ。
842実習生さん:2011/12/25(日) 14:50:02.31 ID:QH6Gs1sP
>>841
だから、学校で校則決めて守らせれば良いだけ。
843実習生さん:2011/12/26(月) 10:25:48.88 ID:oDMDu3HA
若い子があんな短いスカート履いて太ももとか露出されたら
生物学的に健全な男子は普通にムラムラするって。
AVやアニメ、ネット観たら分かるけど
制服が性的な意味でのアイコンとして機能しすぎてる

今はいいけど、将来家庭持つ歳になった時が怖い。
淫行、盗撮、痴漢とかに走ってしまったらどうしよ…。

リアルに迷惑だから廃止して欲しい
ロリコンだって減ると思うんだ
844実習生さん:2011/12/26(月) 12:48:00.86 ID:jx3f0j6W
階段昇るとき、バッグで後ろ隠さなければならない制服なんておかしい。
845実習生さん:2012/01/01(日) 17:45:04.29 ID:2Zi1z0o+
>>822
ミニスカートが流行した時期に出生率が下がったというソースはありますか?
846実習生さん:2012/01/01(日) 21:15:19.60 ID:OIDdOpDB
>>845
流行しても毎日制服のようにミニスカートはいていた訳じゃないでしょ。
それなら、制服ミニスカートをはいていた人たちの出生率みたほうが。
847実習生さん:2012/01/03(火) 17:22:24.16 ID:r5q23aJm
ワイシャツの第一ボタンまで留めている人はアスペか学習障害?
848実習生さん:2012/01/04(水) 01:10:52.35 ID:vAwsL/RT
アスペさんは
「制服を着崩していないか?」
「学校にアメやガムを持ってきていないか、また、食べていないか」
「授業中に私語をしてないか?」


などのアンケートも、
「質問されているだけ」になるの?
849実習生さん:2012/01/04(水) 02:47:52.47 ID:y5Cm1W+3
>>844
まあ隠さなくてもちゃんとブルマー履いてんだけどなw
850実習生さん:2012/01/04(水) 10:02:56.43 ID:xDYKzy9V
>>849
それはあなただけ。
851実習生さん:2012/01/04(水) 14:42:47.69 ID:hMHwkp6j
ズボンのチャックを開けてるのも
シャツのボタンを外してるのも同じ
852実習生さん:2012/01/04(水) 14:44:06.44 ID:hMHwkp6j
>>805
ちゃんと着こなしている場合の制服は窮屈だぞ

さてはおぬし、着崩していたな?
853実習生さん:2012/01/04(水) 14:45:41.95 ID:hMHwkp6j
>>814
ジャケットってスーツのことか?

別に3つ留めたところで誰かに迷惑なのか?
あと鉄道会社の制服なんかは3つ留めろとなっているな。
854実習生さん:2012/01/05(木) 11:15:36.87 ID:rB1kwoGY
>>853
>別に3つ留めたところで誰かに迷惑なのか?

だったら留めなくても迷惑かからないよなw
話をすりかえるなよ。

鉄道会社の制服とかもまったく関係ない。
特殊なローカルルール(例外)は存在するだろ。無問題。

スーツやジャケットのボタンは全部留めてはいけないのが服装の基本ルール。例外あり。
ゆえに、

>ボタンがあるならそれは使う(留める)ためにあるのだから、

は明らかに間違い。
「留めない」こと前提のボタン、むしろ留めてはいけないボタンもある。
855実習生さん:2012/01/05(木) 15:59:42.61 ID:MqinU3Vp
>>814
ワイシャツの第一ボタンを留めるのはルール違反ではない。

ワイシャツの第一ボタンを留めている生徒がいたら
教師は「真面目な子だな」とか「お洒落だな」みたいに思うかもしれないが、
「ルール違反だから外せ」とは言わないだろう。
856実習生さん:2012/01/05(木) 16:00:31.23 ID:MqinU3Vp
>だったら留めなくても迷惑かからないよなw
>話をすりかえるなよ。

スーツは知らんが
ワイシャツの第一ボタンを外すのは
風紀が乱れるから周囲の生徒に悪影響だな
857実習生さん:2012/01/05(木) 16:47:07.29 ID:rB1kwoGY
たとえば御三家で唯一制服のある開成中学高校では、夏服=ワイシャツまたは開襟シャツで、第一ボタンをしなくても
まったく風紀は乱れない。周囲の生徒に悪影響? 誰も第一ボタンしていないだろw

第一ボタンをしている生徒がいたら、教師は「暑苦しいからはずせよ」と言うかもしれないな。
見ていて暑苦しいのは周囲に迷惑になるからな。
858実習生さん:2012/01/05(木) 19:17:33.06 ID:MqinU3Vp
>>857
そんな教師は見たことない。
むしろ「面接のや卒業式の時はボタンを留めろ」と、
ボタンを外してる生徒に注意してた教師ならいるが。

開襟シャツはそもそも第一ボタンがないのだから問題無い。

スーツのボタンは外しても別にだらしないわけではない。
しかしワイシャツの第一ボタンは外すと
襟元がだらけて、だらしない。

開成学校では
誰も第一ボタンしてない?
ひとりくらいいるだろw
859実習生さん:2012/01/06(金) 09:39:54.13 ID:rMOYKUuZ
>>858
>むしろ「面接のや卒業式の時はボタンを留めろ」と、
>ボタンを外してる生徒に注意してた教師ならいるが。

おまえの話がつくり話であることが判明したな。
夏服=上着不要、ワイシャツのみで卒業式やる学校なんてない。

>しかしワイシャツの第一ボタンは外すと
>襟元がだらけて、だらしない。

たぶんそんなこと言っているのは日本でおまえだけだろ。
2011年、政府、国会はじめ大手銀行など、どんなお堅い職場でも、シャツの第一ボタンははずすのが標準。
その結果、Vネックの下着が流行した。
もっと世の中の常識を学んでから発言しろ。


860実習生さん:2012/01/06(金) 09:57:44.51 ID:rMOYKUuZ
一般的な社会人の場合、ネクタイ着用が基本。
したがって、ワイシャツの第一ボタンは留めるのが基本。
だから、社会人は、オーダーで誂えるか、既製であっても、首サイズで選ぶ。
ワイシャツ売り場では、S、M、Lなどの大雑把なサイズ展開もあるが、
通常は首と袖丈の組み合わせのサイズで売っている。
サイズ選択が豊富な分、価格は高い。

中高生の制服においては、ネクタイ着用の学校は社会人にならって、
首と袖丈サイズでワイシャツを購入することもあるが、割高。
詰襟などの下に着るなら、そこまで拘らず、S、M、L展開の安価なシャツを買うのがふつう。

つまり、「シャツの第一ボタンを留めろ」などという馬鹿教師は、
生徒や家庭の経済事情など考えず、
また、日頃、社会人としてきちんとした服装をしないから社会常識に疎く、
生徒の家庭に、余計な出費を強要しているわけだ。
つまり、ただの馬鹿。

そんな社会のクズは無視するのが正しい。

861実習生さん:2012/01/06(金) 14:56:39.12 ID:b8u0Z/L0
ボタンよりミニスカートのほうが問題。
862実習生さん:2012/01/06(金) 15:07:03.88 ID:IiXv4Osg
おまいらこの制服をどう思う?

ブレザースカート共に紺
ブレザーは2つボタン
リボンは緑(リボンてか2つちょび髭みたいなあるだけ)

わかりにくい?
863実習生さん:2012/01/06(金) 20:22:18.68 ID:uulB0xaT
>>859
ブレザーだがネクタイなしの学校もあるが。

そんな主張してるのが俺ひとりなら、
世の中には、制服にしろ私服カジュアルシャツにしろ、
どうして第一ボタンを留めている人が
稀には見かけるわけ?

俺の母校では
「ワイシャツの第一ボタンを外してだらしないかっこうをしてないか?」
ってのがアンケートの一項目にあったし。

そもそも、国会だの銀行だの、社会人の話と、学生の話を一緒にするなよ。

大人には許されても子供がやると生意気なことってあるだろ。
大人が夜遊びをするのはいいが、小学生は21時には寝ろってことだ。
864実習生さん:2012/01/06(金) 20:25:32.40 ID:uulB0xaT
ボタン留めているゆえに目だって
イジメられている生徒がいたら
その生徒はボタンを外すようなのか?
865実習生さん:2012/01/06(金) 20:44:03.35 ID:dLeQhyDj
>>863
おまえは本当に頭が悪いな。
おまえの話は前提がコロコロかわってしまうな。

おまえの主張は、

「ワイシャツの第一ボタンは外すと襟元がだらけて、だらしない。
ゆえに第一ボタンは留めなくてはいけない」

だろ。
しかし、それは間違ったおまえだけの間違った自分独自ルールなんだよ。
日本のルールは「留めなくてもよい」。
その証拠が、国会や銀行。

おまえの母校だの第一ボタンを留めている人がいるだのは関係ない。
大人とか子供とか関係ない。
服装については、むしろ子供の方が制約が少ないのもルール。




866実習生さん:2012/01/06(金) 20:52:09.58 ID:dLeQhyDj
>>864
生徒は知らんが、今年の夏、ノーネクタイで第一ボタンをしてたとえば大臣が人前に出たら、
そいつはバッシングにあうことは必定。
その前に、スタイリストその他にボタンをはずされるだろ。

服装のルールは複雑なんだよ。
もっと勉強してからモノを言え。

それと、

>俺の母校では
>「ワイシャツの第一ボタンを外してだらしないかっこうをしてないか?」
>ってのがアンケートの一項目にあったし。

おまえは田舎の非文明圏で育ったんだろ。
北朝鮮以下の狂った環境で洗脳されてしまったことを自覚しろ。

867実習生さん:2012/01/06(金) 22:24:20.27 ID:uulB0xaT
つまり
学生がワイシャツの第一ボタンを留めるのはいけないと?

入学式始業式終業式卒業式でも、高校入試の面接でも、
高校入試用の写真撮影時でも、
大学入試用の写真撮影時でも、
ボタンは外せと?

ボタンが不要ならばそもそも
服の製造過程のおいてボタンが付いてないはずだけど。
868実習生さん:2012/01/06(金) 22:26:14.04 ID:uulB0xaT
目立つといじめられやすいよね
ワイシャツの第一ボタンまで留めてるとか目立つけど、
かといって「目立たないために、ボタン外せ」とも言えないだろう
869実習生さん:2012/01/06(金) 22:28:26.80 ID:uulB0xaT
冬服でも、ネクタイなしの学校や、
特に女子の場合はネクタイもリボンもない学校も多いから、
>>859は成り立たない。

就職活動においても女子のスーツは
ブラウス・シャツの第一ボタンまで留める人も多い。

むしろ>>857こそ妄想。

>第一ボタンをしている生徒がいたら、教師は「暑苦しいからはずせよ」と言うかもしれないな。
>見ていて暑苦しいのは周囲に迷惑になるからな。


こんなこと言う教師はいない
870実習生さん:2012/01/07(土) 06:52:30.13 ID:H3JM8xbW
第1ボタンまでしていた方が品性はあると思う
学ランのホックまで掛けた方がキッチリしてるように見えるのと同じ
871実習生さん:2012/01/07(土) 08:09:21.38 ID:jN4Hnbxl
ミニスカートやめたほうが品性あると思う。冷えと性犯罪から女生徒を救わないと!

パンツが嫌ならキュロットにハイソックスでどう?
872実習生さん:2012/01/07(土) 12:12:19.77 ID:5J7eDnc9
>>867
>つまり
>学生がワイシャツの第一ボタンを留めるのはいけないと?

別に留めても「いけない」とはまでは言われないだろうが、「好ましくはない」な。
学生(おまえの言っているのは「生徒」のことだろうが)なんか、社会では子ども扱い、「お豆」だ。
それほどうるさく言われない。
第一ボタンして暑苦しくても、いちいち文句言われないこともあるだろう。

>>869
>冬服でも、ネクタイなしの学校や、
>特に女子の場合はネクタイもリボンもない学校も多いから、

そんな学校ありえないだろ。
仮にあったとして、「第一ボタンをしろ」という指導が狂っているだけのこと。

とにかく、おまえだけの自分独自ルールは、日本共通ルールと違うんだよ。
2011年までの日本共通ルール=シャツの第一ボタンはネクタイしないならはずせ。
873実習生さん:2012/01/07(土) 12:30:25.53 ID:JQD+heL9
んなこたない。
874実習生さん:2012/01/08(日) 17:20:01.83 ID:veZgzX75
ネクタイをした場合は、第一ボタンは留める。

ノーネクタイの場合には、第一ボタンははずす。

これが基本。

ノーネクタイでも第一ボタンをしてもよいが、
夏場、節電、省エネのために奨励された「サマービズ」は、「暑苦しく見えないこと」も重要。
したがって、第一ボタンははずすべき。
(はずさないならネクタイしているのと同じ→社会をあげて取り組んでいる省エネに反逆的→社会に対するテロ攻撃と見なされる)
875実習生さん:2012/01/08(日) 22:36:01.17 ID:WMP3IySR
>>874
サマービズは半袖なんだからどっちでもいいんだよ。
基本とか原則とかどーでもイー。
876実習生さん:2012/01/08(日) 23:48:21.28 ID:1yz2KRWn
第一ボタン留めるのが好ましくない。
ほー。
卒業式も、面接も、入試や就職のための写真撮影も、
全部、ボタン外したままで映れ、と。

「ワイシャツのボタンは外せと言うくせに
学ランはどうして留めなければならないんですか」
と生徒に言われたらどうするの?

松屋の制服は第一ボタンまで留めなきゃダメだけど
松屋はテロ行為をしてるのかw

>そんな学校ありえないだろ。

あるよw いくらでもw

ノーネクタイのブレザーは中学校には多い。

女子の場合はブレザーだがノーリボン・ノータイの学校なんて
そこら中にあるだろ、
お前は電車にも乗らない引きこもりと決定
877実習生さん:2012/01/08(日) 23:49:34.14 ID:1yz2KRWn
で、逆に、
なんでネクタイ着用時はボタンをしなきゃいけないんだ
878実習生さん:2012/01/08(日) 23:50:54.99 ID:1yz2KRWn
第一ボタンを留めてると目立つからイジメられやすいけど
それでイジメられたら生徒の自己責任か。

第一ボタンまでかけるのは真面目な生徒が多いのにな。
ファッションとして留めてる生徒もいるけど。

私服のカジュアルシャツでも
第一ボタンまで留めてる人は時折見かけるけど
あいつらもテロ行為ってか。
879実習生さん:2012/01/09(月) 02:59:53.92 ID:xz5rDKOu
>>876
>卒業式も、面接も、入試や就職のための写真撮影も、
>全部、ボタン外したままで映れ、と。

その通り。ボタンしたかったら、ネクタイしろ。

>「ワイシャツのボタンは外せと言うくせに
>学ランはどうして留めなければならないんですか」
>と生徒に言われたらどうするの?

日本社会における重要なルールだから。ルール形成に至った事情は、上に書いた。
ルールを守らないで、暑苦しく第一ボタンを留める反逆者は、
原発事故によって故郷を離れざるを得ない被災者のことを愚弄しているわけ。
おまえらは、余分な電力を浪費し、日本を再び危機に陥れようとしている危険分子。

松屋の制服の話はしていない。ワイシャツのボタンの話。

>ノーネクタイのブレザーは中学校には多い。

そんな田舎の公立中は知らん。
山手線やメトロには誰もいない。
仮にあっても、ボタンをはずせば無問題。

>>878
テロ行為なんだから自業自得。
ついでにおまえもいつまでもテロ行為を煽っていると当局にマークされるよ。



880実習生さん:2012/01/09(月) 19:56:42.71 ID:ethSKYwe
>>879
写真撮影や面接はボタン留めるように言われる。
あと女子は第一ボタン留めるタイプのスーツもあるな。

松屋の制服はワイシャツ。

寒がりな人が第一ボタン留めるのもダメと?
881実習生さん:2012/01/09(月) 22:03:49.79 ID:xz5rDKOu
>>880
>写真撮影や面接はボタン留めるように言われる。

誰が?
どうせ田舎の非常識なクソ教師だろ。テロリスト仲間だろうが。

寒がり?
寒かったらマフラーしろ。


882実習生さん:2012/01/09(月) 22:46:15.71 ID:ethSKYwe
教室内でマフラーは非常識

写真撮影ではカメラマンから言われるわw
883実習生さん:2012/01/10(火) 11:03:45.39 ID:jOMlfUFP
ひとの服装にイチイチ注文つけてるやつってなんなの?
884実習生さん:2012/01/10(火) 13:38:53.92 ID:6VxU9fGA
>>883
ボタン留めろって奴と
外せってやつのどちらにいってるの?
885実習生さん:2012/01/11(水) 14:28:41.62 ID:CGDYsCGq
http://www.youtube.com/watch?v=1D_XKwsjUdE&feature=related
卒業式は女子、シャツの第一を留めている
886実習生さん:2012/01/13(金) 13:21:14.93 ID:r10045br
暑いからこそシャツの第一ボタンまで留めてみるスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1308054090/

ワイシャツの第@ボタン閉めるのどう思う!?中高生掲示板より
http://www.casphy.com/bbs/test/read.cgi/jrandhigh/1119538208/l50

ワイシャツの第一ボタン…
http://www.casphy.com/bbs/test/read.cgi/highseifuku/1226994538/l50

Yシャツの第1ボタンを・・・
http://www.casphy.com/bbs/test/read.cgi/jrq/1287225186/l50


つまりこいつら全員テロリストってわけか
887実習生さん:2012/01/14(土) 00:05:15.03 ID:SMuvRwm3
>>886
アルカイダとかの少年兵へのテロリスト洗脳教育を彷彿とさせる。

「原発は即時再開すべき! 原発は安全だ!」
とか言いそうだな。

888実習生さん:2012/01/14(土) 00:53:23.32 ID:k3r3ApA5
http://douseiai.dousetsu.com/love.html
二人とも学ランはホック、シャツは第一ボタン留めてるね。校則かな?
889実習生さん:2012/01/14(土) 00:55:24.13 ID:k3r3ApA5
>>887
私服のカジュアルシャツで第1まで留めるのもダメなのかw

890実習生さん:2012/01/14(土) 01:18:40.20 ID:SMuvRwm3
>>888
修学旅行シーズンになるとこういう田舎中学生が異様なスニーカー履いて秋葉原近辺をうろうろしているな。
アラブ人が暑苦しい民族衣装でウロウロしていると「テロリストじゃないのか?」と怪しく感じるだろ。
そんな感じだ。路上で人殺すなよ。

秋葉原は基本無法地帯だしお上りさん観光客だということで見逃す。
しかし万世橋よりこっちに入ってきたら、テロリスト認定で逮捕するぞ。
日本橋渡ったら、ホント、日本として国辱モノ。
891実習生さん:2012/01/15(日) 21:09:57.43 ID:j7D73DaD
>>890

>>888のサイトを見る限りでは高校生っぽいけどな。
学ランもホックまでしているけど、あんたはワイシャツ・カッターシャツはおろか、
ブラウス・学ランの第一ボタン(学ランはホックも)もしちゃダメなのか?
892実習生さん:2012/01/20(金) 23:50:19.12 ID:t8CbJ5IY
http://www.saitamaheisei.ed.jp/jhs/
ラウンドカラーよりもドキュンな、そもそもホックのない学ラン。
面接とかでもホックしないって、知らない面接官は「ホック壊れたままなのか」と思いそうだ。

こういう制服を着せて、学校では「第一ボタン留めろ」と指導しても滑稽だ
893実習生さん:2012/01/20(金) 23:51:28.64 ID:t8CbJ5IY
学ランのボタンを外した姿が
ブレザー・スーツの由来ってマジ?

ブレザーとスーツの違いも、
ワイシャツとカッターシャツとスクールシャツの違いも知らんが。

シャツとブラウスの違いならまだしも。

あとブラウスやワイシャツの上にセーラー服を着る学校とか、
冬服のみセーラー服とかわけのわからない学校もあるな
894実習生さん:2012/01/21(土) 21:27:39.38 ID:i03Ctrao
当時は改造制服が問題になってたんだよ。
短ランとかボンタンとかね。
だからブレザー化が進んだ。
895 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【東電 73.3 %】 :2012/02/01(水) 00:49:49.69 ID:aoktJhbx
同じ服を連日着ていくとイジメの対象になるが(洗ってる!と言っても信じてもらえない)、
制服の場合はみんな洗ってないのを連日着用してるんだけどなあ

特にセーラー服なんて不潔すぎ。
学ランの襟回りもそうかな? でもこっちは拭けるからまだいい
896実習生さん:2012/02/04(土) 04:27:51.99 ID:07WI9Cc2
寒くなってきたから
第一ボタンまで留めるのはむしろ快適な季節になってきたが
ただし問題なのは
寒くて手の動きが鈍くなりボタンが留めにくくなること


第一ボタンまで止めてる人は

私生活

・教習所で車のエンジン等操作手順が完璧
・万引き、痴漢、不正乗車などの疑いがかかった時に本人の言い分が信用されやすい

学校生活(制服で上まで留めてるってこと)
いじめやカンニングなどの嫌疑をかけられにくい

897実習生さん:2012/02/04(土) 12:18:07.23 ID:worXnWm4
制服ミニスカート、生足反対。

何故、放置しているの?
898実習生さん:2012/02/04(土) 19:53:41.82 ID:cKuKbf8E
>>897
じゃあ、>>767の1〜8のうちどれがいい?
899実習生さん:2012/02/04(土) 23:21:30.28 ID:worXnWm4
>>898
スカート廃止。

スラックスかキュロットで。かつ、冬場はタイツ着用。

対策もせずに少子化ばかり叫んでるのはおかしい。
900実習生さん:2012/02/11(土) 01:53:05.53 ID:/8Ivzwr7
ボタンを留める、閉める、掛ける、どの言い方が正しいんだ。
ボタンを外す、開ける、も。
901実習生さん:2012/02/20(月) 00:07:34.76 ID:DVW0H35S
寒い地方で冬もスカート着用、下にジャージ履いて登校はだらしないから禁止はもはや虐めだろ。
タイツ履いても気温が一桁とか氷点下じゃ焼け石に水じゃん。
902実習生さん:2012/03/14(水) 23:05:38.50 ID:aLerNoQ9
そういえば「改造制服」って一時期問題になったらしいけど、
学校はそういう改造制服で登校してた生徒に授業を認めていたの?
903実習生さん:2012/03/14(水) 23:15:30.96 ID:+ySamnn/
改造が大きかった場合のみ問題となった
904実習生さん:2012/03/15(木) 10:53:34.49 ID:tr+4kz/n
>>901
だから生足でいいと?

いっそ、いつ震災があるかもわからないのだから今後ジャージにしたら良いのに。
汚れたらすぐに洗濯できるし。
制服クリーニングは灯油価格上がっているし、エコじゃない。
905実習生さん:2012/03/15(木) 12:54:26.98 ID:6+oMv6DF
私服じゃいかんのかな
906実習生さん:2012/03/15(木) 13:10:03.49 ID:tr+4kz/n
>>905
私服もお金かかりそう。体育の授業も着替えなくてはならないし。そもそも私服でミニスカートの女子がいたら意味ありませんしね。
907実習生さん:2012/03/15(木) 16:22:44.22 ID:IAg0khuN
>>906
体育ある時は体操着登校と言うケースあるよ。
私服=普段着だから金がかからないケースもあるよ。
(適当な服でいい人なら)
908実習生さん:2012/03/15(木) 16:30:09.00 ID:GNFzUO9q
>>901
夜の蝶はパンツぎりぎりのスカートに生足で歩いてるよ。
909実習生さん:2012/03/16(金) 15:42:09.68 ID:bNDX22JX
ジャージの方が統一感あるし、どこの学校かわかる。
910実習生さん:2012/03/16(金) 15:44:27.96 ID:bNDX22JX
私服キャミソールにミニスカートの学生が居たら私服にした意味ない。
最近はナースもスカートじゃなくてスラックスが増えてきた。
911実習生さん:2012/03/21(水) 23:05:04.50 ID:+o5p870U
ジャージでいいね。
912実習生さん:2012/04/01(日) 02:56:28.35 ID:Fun0gwc0
にもかかわらず業者を指定してわざわざ高い服かわせるって
なんらかの利権構造があんだろ?
913実習生さん:2012/04/06(金) 17:21:28.50 ID:gZ3OLlFL
裏校則って特に制服と関わりある場合があるからこのスレもよろしくね

陰のルール【裏校則】について存分に語れ!!!2条
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/edu/1333302402/l50
914 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 80.6 %】 :2012/04/06(金) 17:26:03.70 ID:gZ3OLlFL
昨日今日と入学式が多かったが。
服装乱れすぎだろ。

【中学生】
下校中とはいえ第一ボタンを外している新中1がいた。親も一緒だったが、なぜ親は注意しないのか?
ホックを外すのはまだしも(それでも学校内では留めろと思うが)、ボタンまで外すのはどうかと。
ブレザータイプの制服では、付けネクタイをだらんと付けている→つまり第一ボタンを外す奴もいた。

【高校生】
学ランについては中学生に同じ。
女子は、シャツの第一ボタン外してる奴がいて、初日くらい閉めろと。
ましてリボン等ある制服で初日から外すのは論外だ。
915 忍法帖【Lv=6,xxxP】 【東電 80.6 %】 :2012/04/06(金) 17:35:41.75 ID:gZ3OLlFL
制服は男子ブレザー、女子セーラー服は撤廃し、
「男子は学ラン、女子はブレザー(中はブラウスではなくワイシャツ)」
にすべき。

その方が

・学校の統制が取れてイジメとかも無くなり易い
・制服の着方で、その生徒の性格が掴みやすく教師も生徒を把握・指導しやすい


ブレザー(特にネクタイなし)やセーラーだと
人によって着用の仕方に差が少ないので
その生徒が真面目かどうかとかが分かりにくい
916 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【東電 81.9 %】 :2012/04/06(金) 17:41:19.29 ID:gZ3OLlFL
917 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【東電 81.9 %】 :2012/04/06(金) 18:10:24.49 ID:gZ3OLlFL
お受験板
【保護者も】制服の着方について語るスレ【教師も】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1333703372/l50
918実習生さん:2012/04/07(土) 20:21:05.36 ID:OxJOacnW
>>914
第一ボタンぐらいでずいぶんうるさいな。
なんで下校途中までグダグダ言う?
ややこしい学校で働いたことないだろ
919実習生さん:2012/04/07(土) 20:35:07.81 ID:t+ZmhNRl
ありません。
920実習生さん:2012/04/11(水) 11:56:13.40 ID:pdO7pwsg
制服は昔の中国の人民服で全国均一で統一すればいい。それが一番安上がり。
921 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【東電 80.5 %】 :2012/04/12(木) 19:13:17.89 ID:OEBfTsHR
>>919
下校中も生徒だ、ボケ
というか制服を着ている間は生徒だ

私生活でタバコを吸うなら100歩譲って家庭の問題にできるかもしれないが、
下校中の喫煙は学校の管轄内だ
922 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 80.5 %】 :2012/04/12(木) 19:17:51.76 ID:OEBfTsHR
>>918だった
923実習生さん:2012/04/13(金) 00:16:58.13 ID:wsyZiSLi
>>921
まあ、学校付近で制服着てタバコ吸っていた奴が、

1.成人生徒
2.成人OB・OGが母校コス
3.成人完全部外者の制服コス

って可能性もあるがな。
(3なら完全に名誉毀損だろうけど)
924実習生さん:2012/04/13(金) 00:29:56.77 ID:h5hTnOje
め、名誉毀損?
925実習生さん:2012/04/28(土) 22:34:38.89 ID:KZKwHtg4
東京都や埼玉県や千葉県といった首都圏の場合、
公立高校は校則がめっちゃゆるく、私立は学校によりけり。

しかし島根県立松江北高校や、
公立かどうか調べてないが名前からして公立っぽい三島高校なんか、
制服を着崩している生徒がほとんどいない。

田舎は公立のほうがむしろ校則が厳しいの?
926実習生さん:2012/04/28(土) 23:19:25.32 ID:kRK1f33J
>>925
田舎ではもともとどちらかというと偏差値低い人が私立に行くイメージ。
927昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペルガー同性愛者の池沼番長アマギコ:2012/05/01(火) 21:14:55.44 ID:J0ZObI89
今回のツアーバスの事故の発生は29日(日曜日)の午前4時。
30日(月曜日・祝日)テレビでは死亡被害者と同じ高校の、同級生かな?
テレビが同級生(制服)を学校の門の前でインタビューしていたが、
なんで祝日なのに生徒が学校にいるの?
928実習生さん:2012/05/02(水) 14:25:01.61 ID:+EFq7KUI
>祝日なのに生徒が学校にいるの?
部活?
929実習生さん:2012/05/15(火) 17:50:03.28 ID:K8cObAUS
女子学生のミニスカート。
何故問題視しないのか。
930実習生さん:2012/05/20(日) 00:19:39.53 ID:rzftFju+
鑑賞している教職員がいるため
931実習生さん:2012/05/31(木) 12:44:49.76 ID:VGOcX96S
シャツの第一ボタンを外してる生徒がいたら怒鳴ってもいい。言うまでもない事なのだから.。
第1ボタン外しは法律が認めてない。

例えば同性愛者は「同性を好きになったらいけない法律があるのか?」と言う。
確かに同性愛を禁じる法律はないが、同性婚は法的に認められないから、「法律は同性愛を禁止していないが、認めてもない」。

932実習生さん:2012/05/31(木) 12:46:50.33 ID:VGOcX96S
同様に、第1ボタンを外す事は法律で直接禁止されていないが、認められてはない(間接的に禁止されてる)。
なぜならボタンを外すのは裸と同義であるからだ。

1つでもボタンを外せばそれは「着用」の定義を満たさないから
制服着用の校則を満たさないが、それ以前に裸と同じであり法律違反である
(あれ、でも上半身裸は合法だったか)
933実習生さん:2012/05/31(木) 13:35:25.64 ID:VDG3OC7v
>>929
制服なのにミニスカートはおかしい。
934実習生さん:2012/06/01(金) 22:06:08.12 ID:DFmuXuUY
そもそも業者指定の利権構造をもっと問題視しろ
935実習生さん:2012/06/17(日) 15:48:24.01 ID:oMp7EeSs
登下校中だけ制服で
校内ではジャージで過ごすとかいう学校、2007年頃から多くなってきたが、
これじゃなんのために制服買ったんだよ、金がもったいない。
というか・・・

・制服の意味がない
・学校の風紀が乱れる、統一性もない
・「暑いから」という意見もあるが、暑いなら冷房を入れればいい話
・体育の時間に汗をかいたまま着替えないわけで、逆に不潔



でもまあ、最近は私服だか制服だか分からんカジュアルな制服や、
コーディネートでばらばらの制服、とかあるから時代の流れか。

「夏はワイシャツで冬はセーラー」ってのはまだ統一性あるほうか。

「ホックが苦しいからラウンドカラー導入」とかも、
そもそもホックをする生徒がほとんどいないのに、導入の必要があるのかと。
936実習生さん:2012/06/17(日) 15:49:26.13 ID:oMp7EeSs
暑くてもボタンを留めることに意味がある
937実習生さん:2012/06/17(日) 15:51:14.11 ID:oMp7EeSs
>>929
>>933
あれは女子高生が勝手に短くしてるだけで、ルールとしてはミニスカ禁止なんじゃないか?


しかし、第二ボタンまで外している女子高生が普通だが、
学校は注意しないのか?
そして、親は、どうして注意しないんだよな

俺たちの頃は
たとえば学ランの、第一ボタンはおろか、ホックを外してるだけでも、
教師以前の問題として、親に注意されたけどな。
938実習生さん:2012/06/17(日) 17:06:48.40 ID:qOH2w63Z
ジャージ登校大賛成。関東はいつ地震が起こるか分からないし。毎日洗濯できるしクリーニングに出さなくて済むから経済的。
ミニスカートにさせて放置の学校はどうかしている。
939実習生さん:2012/06/17(日) 19:11:32.15 ID:Ihjyhk29
いまの学ランやセーラーは丸洗いできる。


地震とどう関係があるんだ
940実習生さん:2012/06/17(日) 19:16:43.27 ID:qOH2w63Z
>>939
うちはブレザーだから無理。ワイシャツもアイロンかけないとならないし。ジャージはいざというとき動きやすいしエコ。すぐに乾く。アイロン不要。ミニスカート好きの変態からも被害受けずに済む。
941実習生さん:2012/06/17(日) 19:42:41.57 ID:Ihjyhk29
ブレザーの下に着るワイシャツなんてアイロンいらないだろ。というか今の時代のワイシャツはアイロンがけ不要だが
942実習生さん:2012/06/17(日) 19:54:41.58 ID:qOH2w63Z
>>941
どう考えてもジャージの方がメリット多い。ブレザーは洗濯機で洗えません。
943実習生さん:2012/06/18(月) 09:33:54.27 ID:bBC4XPLc
無理矢理洗えばいいじゃん
ブレザーっていうかスーツだけど俺は洗濯機で洗ってるよ
944実習生さん:2012/06/18(月) 15:47:17.70 ID:uL17JmD7
>>943
嫌だ。
945実習生さん:2012/06/18(月) 21:23:22.04 ID:rEGJNHxZ
簡単に洗えないとかクリーニング代がかかることを考えると
今の大半の制服は不経済か不衛生だよな。
946実習生さん:2012/06/20(水) 20:49:58.31 ID:kTWxmXWT
公立学校での少人数学級は無駄だ!公立学校は潰せ!
公立学校は、学級人数に関係なく、授業を受ける方もやる方も
どうでもいいww授業があってもなくてもいい訳よww
クズどもの授業を受ける必要もないしww

教育を隠れミノにするな!
悪徳公務員はさっさと死ねよ!!
偽善教育のバカ公務員をブッ殺そう!!
947実習生さん:2012/06/24(日) 17:46:57.78 ID:26WTVvbg
>>936
実は無いって気が付かれると商売あがったりだよな
948実習生さん:2012/07/05(木) 00:06:02.30 ID:qzT6Znzn
どこの学校かわかっていいのか
949実習生さん:2012/07/15(日) 00:29:16.89 ID:rOmT9uLC
>>947
アンカーミス?

大津のイジメも、制服をきちんと着るように全員に指導していれば、
こんな悲惨な事件は起きなかったんだよ。
指導はまず制服の着方から。

防衛大学のようにキッチリ着用しなさい
(ようつべで「防衛大学」で検索してくれ)
950実習生さん:2012/07/15(日) 06:51:28.94 ID:1MgGcPIg
自衛隊でもいじめってあるんだけれどね。
防衛大学でいじめが起きないとしたらそれはただ単に素質が高い人間が集まったために過ぎない。
951実習生さん:2012/07/17(火) 04:03:25.33 ID:53VFM7RY
だいたいテレビのボタンは全部使うし
ゲーム機だって全部ボタン使うのに
服のボタンを留めないのは矛盾してるし、
そもそもボタンのある服はボタンを留めて初めて「着ている」ことになるから、
ボタンを外してる状態は「裸」と同じなんだよ。

地球環境問題で物を大切にっていうなら
服のボタンだって「あるものは大切に」と使わないといけないし、
学校で無視はイジメと教わるが
だったらボタンを無視するのがイイのはおかしいだろう。

ボタンを無視する→無視をしてもいいと覚える→学校で無視というイジメをする。
952実習生さん:2012/07/17(火) 06:54:00.51 ID:mBqEOJVK
>>951
あえて触れると

テレビのボタンは、全部使う人はそんなにいないと思うぞ。
ゲーム機も、全部は使わないな。
使う人ももちろんいるのだろうが。

そして、テレビとゲーム機と服のボタンの関連性って
全くないよなあ。

「ボタンを留めて」と「ボタンを全部留めて」も
同じ物ではない。

ボタンを外したら裸だと言うのも非常識。

物を大切にということと、付いているボタンを全部使うことは無関係。

ボタンを無視する、と言う表現が妥当かどうかはともかく
ボタンを使わないこと自体は、いじめとはまったく無関係。


953実習生さん:2012/07/17(火) 14:48:13.98 ID:CTyloAGo
ミニ制服反対!
954実習生さん:2012/07/17(火) 19:46:02.60 ID:IKXnRNfk
ミニ制服ってなんだ?


それはそうと、学ランの第一ボタン、シャツの第二ボタンまで外してるのって
学校外だけかと思ったら学校内でもそうなんか?

親と一緒にいる時でもボタン外してたりで、
どうして親が注意しないのか不思議でたまらない。
955実習生さん:2012/07/17(火) 21:09:11.30 ID:IKXnRNfk
「臭い」というイジメがあるが、貧乏な人は確かに自宅に風呂がないしろくに銭湯にも行けない。
そして不潔なのは周囲に悪影響だが・・
しかし、夏場は、誰しも「汗臭く」なるだろ?
体育の後は勿論、冷暖房無い公立小中学校で制服だとかなり汗かくはずだが・・

つまり夏場は、貧乏人も金持ちも「臭さ」に差異がなくなるはずが、現実はそうはならない。なぜ?
956実習生さん:2012/07/17(火) 21:48:47.33 ID:CTyloAGo
ミニスカ制服。
957実習生さん:2012/07/17(火) 22:18:11.55 ID:IKXnRNfk
制服がミニスカートなんじゃなくて
生徒が勝手にミニにしてるだけじゃないの?
958実習生さん:2012/07/17(火) 22:19:12.84 ID:IKXnRNfk
いまどき、
学ランはホック、
ワイシャツは第一まで、
とか指導したら、保護者から虐待だ、人権侵害だって苦情が来るのかな?
たとえ、私立であっても。

まあワイシャツの第一は熱中症の問題があるからまだしも、
ホックはいいと思うが・・

*なお、ワイシャツの第一ボタンを留めると実際に熱中症の確率が上昇するかどうかは知らない
959実習生さん:2012/07/17(火) 22:53:14.50 ID:CTyloAGo
>>957
違反でしょ。何故学校は見て見ぬふり?
960実習生さん:2012/07/18(水) 09:36:48.91 ID:sau1XgN6
昔の漫画は、スラムダンクや、不良漫画のろくでなしブルースでも、
服装はみんな学ラン第一まで止めているよね、場合によっては沢村米示のようにシャツも。

でもいまどきの漫画は非不良漫画のかつ普通系キャラでも学ランの第一外してるな・・。シャツ出しも。
961実習生さん:2012/07/18(水) 09:51:44.83 ID:sau1XgN6
中学で「町外に出るときは制服」という校則があったが、
「〜の場合は除く」とはなかったから、町外に出た時は
風呂を除き、寝ている時なども制服じゃないとダメなのかと思っていて、
部活遠征でジャージや修学旅行の私服時はなんだったんだろうと思っていた。

それとも、うちの中学は「市」であり、「町」外という条件は成立しえないから、
形だけの校則だったのか?
962実習生さん:2012/07/18(水) 21:14:04.46 ID:VOlXB3WN
>>960
とめてないよ。
963昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ:2012/07/21(土) 03:51:04.08 ID:aAUG6vMx
文春で橋下市長の過去が暴露されてしまい、
東スポに
「私服の学校に通う娘に『制服を着ろ』と言えなくなってしまった」
みたいに橋下市長の弁が載っていたけど、これってどういう意味?
私服の学校に通ってるなら、制服着る必要ないじゃん(というか制服が存在しない)。
964実習生さん:2012/07/21(土) 12:03:53.87 ID:i290ruXU
HSG…娘相手に制服プレイしていたのか…(マテ
965昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ:2012/07/21(土) 12:15:15.43 ID:d/kxDILZ
俺の世代だと「学生服」は主に学ランを指すが、
今は、学生服はブレザー制服も指すの?
それとも「学生服」が死語?

>>964
HSGってなに
966実習生さん:2012/07/22(日) 18:36:49.93 ID:hTcsB5Lc
市川新
ニックネーム:ハゲテル星人、禿げゴキブリ、ゴミ以下の禿げ、禿げ以外の何者でもない禿げ
地球の汚物、ハゲ・オブ・ザ・イヤー、学費泥棒、ヘンゼルとハゲーテル
ハゲチラ・カシテル、スーパーハゲテル人、つるピカ・ハゲテル、ハゲ・スギテル
禿げしか特徴の無いオヤジ、ハゲえもん、キング・オブ・ハゲ
特技:アカハラ
趣味:学生を見下し侮辱すること
967実習生さん:2012/07/22(日) 18:58:03.57 ID:dTBRr5El
>>952


>テレビのボタンは、全部使う人はそんなにいないと思うぞ。
>ゲーム機も、全部は使わないな。
>使う人ももちろんいるのだろうが。

必要な場合は使うだろう。
正確に言えば、「ボタンを全部(例;L2)を使うことを要求されるゲームが少ないのであって、
ボタンを全部使うことが要求されるゲームでは、当然ながら全部のボタンを使う。

シャツや学ランの場合、「必要だからボタンが付いている」のであり、ゲームで例えれば、「そのゲームのプレイには全てのボタンの操作が必要なゲーム」になる。

そもそもボタンというのは必要だから付いているである。
留めなくていいなら、最初からボタンはそこに存在していない。

貸借対照表とかでもそうだろう。そこに表があるってことは、数字が入るtってこと。

968実習生さん:2012/07/22(日) 19:01:23.18 ID:dTBRr5El
>「ボタンを留めて」と「ボタンを全部留めて」も
>同じ物ではない。

>ボタンを外したら裸だと言うのも非常識。

裸、は言いすぎだが、
しかし、義務教育→厳密には、生徒が教育を受けるのは「権利」
→そしてその権利の「行使」には、校則である「制服」の着用が前提。

権利を行使するための義務が制服着用であり、ボタンを一つでも外していたら「着用」の定義を満たさない。
よって、ボタンをひとつでも外している人は、校門で教師に追い返されても仕方ないと言える。


>物を大切にということと、付いているボタンを全部使うことは無関係。

関係大有り


>ボタンを無視する、と言う表現が妥当かどうかはともかく
>ボタンを使わないこと自体は、いじめとはまったく無関係。

暑くても苦しくてもボタンを全部留めさせることにより、忍耐力が養われ、イジメをするような貧しい人間はいなくなるんだよ。


そもそも、「暑いから/苦しいから、ボタンを外す」なんてのは、甘すぎる。
それは、「欲しいから、万引きする」と何が違うのだ?
969実習生さん:2012/07/23(月) 21:43:25.79 ID:5Yp19b3A
>>967
必要な場合は使う。
必要が無ければ使わない。

ボタンを全部要求されるゲームを
全ての人がやるわけではないし
要求されても、全てを使わないかもしれない。

シャツや学ランも「必要な人が使うように」付いているに過ぎない。
ゲームで例えれば
「そのゲームのプレイに必要なボタンをお使いください」と言うことに過ぎない。
全てのボタンの操作が必要です」というマニュアルは
どこにも存在しない。

そもそもボタンというのは
必要な場合に使うように付いている。
「飾りボタン」というものもある。
止めなくても言いボタンという存在がこの世界にはある。

貸借対照表でもそう。
表があっても、必要に応じて使う。
全部の欄を埋めなければいけない
と言うマニュアルはない。

むしろ、全部埋めていいたら
それは貸借対照表としては不適切。
970実習生さん:2012/07/23(月) 21:47:25.90 ID:5Yp19b3A
>>968
「裸は言い過ぎ」

これは合意できたわけだね。
>厳密には

以降は間違い。
したがって、その後の→以降は、無意味。

>関係大有り

関係なし。
有りと言いたいなら、根拠を述べよ。
お前さんの思い込み以外で、だ。

>忍耐力が養われ

無意味。
あると言うのなら根拠を述べよ。

>イジメをするような〜
関係があると言いたいなら
根拠を述べよ。
お前さんの思い込み以外で、だ。

甘すぎる、というのは
お前さんの個人の思い込み。
「ほしいから、万引きする」とも無関係。
関係があると言いたいなら根拠を述べよ。

以上。
全てが、お前の思い込み以外の何物でも無いな。
971実習生さん:2012/07/27(金) 00:51:10.08 ID:D9WSWq2L
>>969
・付けボタンや飾りボタンは確かに存在するが、
ワイシャツや学ランは飾りボタンではない。

・貸借対照表は例に出したが、それに限らず、表というのは必要だからある。
コンビニの売上集計表でもいいけど。
972実習生さん:2012/07/27(金) 00:52:25.00 ID:D9WSWq2L
>>970
関係がないというなら、無いという根拠を述べよ。

>「ほしいから、万引きする」とも無関係。
>関係があると言いたいなら根拠を述べよ。

我慢せずにやってはいけないことをしてしまうという点で全く同じ
973実習生さん:2012/07/27(金) 06:29:58.24 ID:gSDNumwV
>>971
飾りボタンではない
と言う根拠を述べよ。

お前の思い込み以外で。

表というのは空欄も意味を持つ。
それだけのこと。

それと「関係性」について述べる場合は
「関係がある」と言いたい側に
常に、証明義務が一方的に存在する。
そういう基本を知ること。

>我慢せずにやってはいけないことをしてしまうという点で全く同じ

犯罪とボタンを留める止めないはまったく無関係。
関係性の根拠になってない。
ただし

「お前のような馬鹿は、公の場所に意見を書き込んではいけない。
 それなのに、そうやって書き込むのは、考えが甘いからだ
 いけないことをやっているのは、万引きと同じだろう」

と言われて、お前が納得するなら
お前の思想信条として、お前が言うこと自体には同意しても良いぞ。
974実習生さん:2012/07/27(金) 08:08:09.60 ID:fT5Sivk1
ボタンくらいどうでもいい。
975実習生さん:2012/07/27(金) 11:49:21.86 ID:bntnm5C9
>>973
論証責任の所在の事を言ってるなら、ナンセンスだな。

「車で、左足ブレーキは危ない」と主張するには、
右足派「左足でも安全だという証拠を示せ」
左足派「左足でも危険だという証拠を示せ」
どちらの言い分にも問題無い。

宇宙人がいるかいないかの証拠で、
「いるという証拠を示せ」
「いないという証拠を示せ」
どちらも問題無い。

あと、お前も教師なら、「背理法」くらい知ってるだろう。

あともうひとつ。
米国の場合は被告に立証責任があるんだよ。
マクドナルドのハンバーガーで健康を害したと提訴した場合、
日本ならば、原告がハンバーガーと健康害悪の因果関係の立証責任があるが、
米国の場合、マックが「因果関係がない」という論証をする必要がある。
(だからこそ米国は訴訟社会なわけで、どちらがいいのかよく分からないが)

つづく
976実習生さん:2012/07/27(金) 11:49:28.20 ID:bntnm5C9
つづき

>飾りボタンではない
>と言う根拠を述べよ。

ひとつめ。
ボタンを留める穴がある。
飾りボタンなら穴はない。

ふたつめ。
学年集会の時は学ランの第一ボタン(学校によってはホックも)留めさせるのはなぜか。
まだ、前時代は、今と違い、常にホックを留めさせていたよな。
また、学校側も、高校受験の面接時など、そういう時は、
学ラン・ワイシャツのホック・ボタンを全部留めるように指導しているし、
実際、生徒もそうしているだろう。
飾りボタンなら、そういう状況においても留める必要がないはずだ。


はい論破。
977実習生さん:2012/07/27(金) 20:44:03.77 ID:fT5Sivk1
ボタンなんかどうでもいい。
978実習生さん:2012/07/28(土) 00:20:47.70 ID:2LVED12+
>>975
問題ないかもしれないが
「左足で踏む」ということが、現在行われてない以上

左足ブレーキを勧めたい人間が
まず、その根拠を述べることになる
というだけのことだ。
そして、その根拠を検証してみて
それなりに妥当性があれば
右足でブレーキを踏むという現状との対比に進む。

それが普通の流れだ。

宇宙人がいるかいないかとの話をするなら
まず「宇宙人」の定義をし
いるというのが「地球に到達してるかどうか」という定義の話をし
しかるのちに、常識を覆したい
「地球に来てる」と言いたい人間が証拠を挙げる。
できないなら、「来てるとは言えない」=いない と言う話になる。

常識的な話の流れはそうだし
議論やディベートでもそうなる。
背理法、と言うのを日常で使う場面があるかどうかだな?
まして、お前が上げたことには使うかどうか。
常識的には使わないと言うのが正解だ。

米国の話はレスを分ける。
979実習生さん:2012/07/28(土) 00:28:40.01 ID:2LVED12+
>>975
被告に立証責任があるという根拠を述べてくれ。
すくなくとも、普通の裁判では
お前が行っているような事実はない。

唯一、PL法に関して言えば
相手が巨大企業であるという
不公平さを埋めるために
企業側に「瑕疵のない立証」の責任を課しているが
逆を言えば、わざわざ、立法せざるを得ないほど
立証責任は、訴えた側に存在してしまうわけだ。

マクドナルドの健康被害裁判で
「ハンバーガーと健康害悪(?)」に対して
「因果関係が無いことを立証する必要があった裁判名を
具体的に記してくれ。

オレが知る限り存在してないはずだ。
お前が混同しそうで、日本で知られているのは
「ハンバーガー(高カロリー食)が健康被害を与える事を告知してない」
と言う裁判が、一番近いが
争点は「健康被害との因果関係」ではなかった。

では、裁判の件名を書けるまで、そのレスは無駄レスと言うことにする。
なお、それが書ける前に、他のレスをお前が書いたら
このレスは、ウソレス、と言うことにさせてもらい
当然ながら、お前は「ウソつき」というラベルを貼られる。
そこを理解しておくように。
980実習生さん:2012/07/28(土) 00:33:25.14 ID:2LVED12+
>>976
飾りボタンなら穴がない
と言うことについての根拠を述べないとな。
お前が言うことでは信用ならない。
ちなみに、なぜそんなことを言えるのかと言えば
「トレンチコート 飾りボタン」で検索してみれば
いくらでも「止める穴がある飾りボタン」というものが見られる。

二つ目の
「止めさせる」ことだが

「学校による」

したがって、根拠にはならない。
根拠としたいなら、全ての学校でそうなっている
事を証明するか
少なくとも、それがスタンダードであることを証明しなくてはならない。
だが、オレは、それが事実で無いことを実態として知っている。

オレの認識を覆せるような根拠を頼むぞ。

はい、また、ハードルを自分で上げたなw
981実習生さん:2012/07/28(土) 00:34:29.65 ID:jeJB/Q5Q
ボタンボタン、五月蝿い!
982実習生さん:2012/07/28(土) 08:35:01.67 ID:yebndFbM
ID:2LVED12+

蛆虫うちわけ

暴れておるのう
983実習生さん:2012/07/28(土) 11:35:37.50 ID:/eSR1K7a
>>979
横レスだけど、米国の、電子レンジに猫入れて猫が死んで提訴して原告勝訴した裁判ってあれは都市伝説なの?
実話とも聞くし都市伝説とも聞くし。

「マックのドライブスルーで買ったコーヒーをこぼして火傷して、店員が『こぼしたら危ない』という注意喚起をしなかった」
とかいう裁判なら、米国で実際にあって、しかも原告が勝訴したようだけど
(日本だったら原告敗訴かな?)
984実習生さん:2012/07/28(土) 16:46:13.61 ID:2LVED12+
>>983
都市伝説だと言われているな。

マックの珈琲裁判だったら
ネットのあちこちで見られるので調べてごらん。

ただし
今話題になってる「被告側の瑕疵のない立証」の話とは無関係だ。
985実習生さん
ID:2LVED12+

よう、蛆虫うちわけ

檻から出て暴れておるなw