【制服】校則問題総合スレ4【頭髪】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1”管理”注意報
校則に関して違憲だとか合憲だとかなんとか、大上段に語るのはこのスレだけでやってください。
他にも頭髪や制服のスレもありますが、あちらはもっと具体的な話とします。
要するにここは管理とそれに相手する奴を隔離するスレです。

前スレ
【制服】校則問題総合スレ3【頭髪】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/edu/1080914673/l50
2実習生さん:04/05/21 01:05 ID:4/rU48Mc
(σ・з・)σ2ゲット!
3実習生さん:04/05/21 11:33 ID:4IM2O7d9
前スレの>>1000付近の人。
できればこっちに誘導してほしかったです。
4実習生さん:04/05/21 12:37 ID:4IM2O7d9
前スレで

◆小学生に自転車運転免許交付◆
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1081144500/l50

が紹介されていたけど。
法律上自由に乗れるべき自転車に対して免許取得という規制をかけるのは、
彼の理屈では道路交通法違反とはならないの?
自転車に免許を発行する法的根拠はないでしょ?
5実習生さん:04/05/22 01:55 ID:TJAkzY0f
目立つように、とりあえず上げとくね。
6実習生さん:04/05/22 01:58 ID:TJAkzY0f
>>4

>法的な拘束力はなく、安全意識を高めてもらうのが狙い。
ということですから、そこらへんはいいのではないでしょうか?
7実習生さん:04/05/22 07:48 ID:/GbGhX9v
>「男子の制服は、次のとおりとする。」
>これらの定めは、生徒の守るべき一般的な心得を示すにとどまり、それ以上に、
>個々の生徒に対する具体的な権利義務を形成するなどの法的効果を生ずるものではない。

ということですから、そこらへんもいいのではないでしょうか?
8実習生さん:04/05/22 12:32 ID:VWRqth4O
>◆小学生に自転車運転免許交付◆

学校ってのはどうしてこうも許可だとか禁止だとか強制だとかが好きなんだろう。

何か大きな勘違いをしているようです。
9実習生さん:04/05/22 12:39 ID:PFnBlnIf
>>8
> 学校ってのはどうしてこうも許可だとか禁止だとか強制だとかが好きなんだろう。

おまえ>>4のスレ読まないで脊髄反射でレスしただろ。
>>4>>1で紹介された記事を読めば、対象が小学生なだけで県と県警が行っていると判るはず。
10実習生さん:04/05/22 12:48 ID:VWRqth4O
>9

もう少し穏やかな口調でお願いします。児童・生徒もこの掲示板を見ていますし。
11実習生さん:04/05/22 12:56 ID:PFnBlnIf
>>10
穏やかな口調にしました。
その上で”管理”=寺本氏にお願いです。
他人に意見について吟味せずに脊髄反射で文句を言う姿勢を改めてください。
児童・生徒もこの掲示板を見ていますし。
12実習生さん:04/05/22 13:03 ID:bu5FYRKq
>>http://school2.2ch.net/test/read.cgi/edu/1085145210/
【制服・体育着】学校教育利権の構造【修学旅行】
癒着を徹底的に追求する!
13実習生さん:04/05/22 15:41 ID:Wo9EMO7q
基本的すぎる質問で呆れられるかもしれないんですけど教えてください。
そもそも校則というのは誰が決めるものなんですか?
うちの子供が通う公立小学校は元々上衣だけが決められていて、
下に着るものとかズボンやスカート、カバン、ソックス、頭髪などに規定はありません。
その決められている上衣というのも行事の時に着れば良いだけなんです。
それをこの春赴任してこられた校長先生が制服にしたいと言い出して
これから保護者も含めて検討されるんですけど、
突然の話しで多くの保護者、生徒が困惑しています。
そもそも制服にするとかって決めるのは先生方に権限があるものなんですか?
14実習生さん:04/05/22 16:00 ID:VWRqth4O
>13

校則制定は校長の裁量権ですが、制定理由として児童・生徒の基本的人権・学習権・安全の保障のためのものに限られます。
服装等は本人の自己決定権や親の教育権の範囲であり、授業に無関係の制服強制は明らかに校長の越権行為です。

15実習生さん:04/05/22 16:14 ID:VWRqth4O
また、制服を買わせることは義務教育無償の原則に反しています。
個性を伸ばすことや、自由な学問的発想を発展させるべき場である学校教育の重要な目的に、制服等の全員画一的強制は矛盾することにもなります。

16実習生さん:04/05/22 16:19 ID:WN3+xQcH
>>13
基本的に学校長に校則を定める裁量権があります。
これについては過去スレでいろいろ発言が出ていますが、
それを読んだとしても混乱されるだけでしょう(苦笑
13さんの書き込みによると保護者との間で検討がなされるとのこと。
新しい校長が「なぜそうしたいか、するべきだという結論をだしたか」について説明を受けてみてください。
その上で保護者の間で意見をまとめて見られることをお勧めします。

個人的には校則問題は個別に学校に言っても解決できないものだと思います。
困惑・拒否される方とは別に、校則を歓迎する保護者がいるだろうからです。
個別に「制服が嫌」という意見を学校側に伝えたとしても、
その一方で「制服がいい」という意見も伝えられているとしたら、
学校側がどちらの意見を採用してももう一方から文句がくるわけです。
できれば保護者会などで総意を確認し、
それを学校側に伝えるという方法がベターなのではと考えています。

このスレには「学校に責任が」と結論づけるだけの人もおりますが、
このような人の意見をそれに反対する保護者に代弁して説明する責任は、
学校側にはないと思っています。
17実習生さん:04/05/22 16:22 ID:VWRqth4O
>学校側がどちらの意見を採用してももう一方から文句がくるわけです。

ですから、決められている上衣を自分の制服として毎日着たい人も尊重し、着たくないという人もお互いに尊重する、という方法しかないと思います。
18実習生さん:04/05/22 16:32 ID:WN3+xQcH
>>13
17さんのような意見も踏まえて、保護者会で提案されてはいかがでしょうか?
19実習生さん:04/05/22 16:51 ID:WN3+xQcH
>>17
13さんの学校では提案をもとにこれから保護者と検討に入るとのことですから、
保護者の教育権を無視した越権行為ではないでしょう。
上でも指摘されていますがほかの方の書き込み内容をもう少しよく読み込んだほうがよろしいのではないでしょうか?
>>8の書き込みでも内容をよく読まずに勘違いされているのはあなたの方としか思えません。

自転車の免許については私の息子が通う学校でも行われていました。
息子は許可・禁止などとはとらえず、
自分はこれだけ自転車に乗れる(免許が3段階制なのです)という自信と、
もっと乗れるようになりたいという意欲に繋げていたことを思い出します。
もともと自転車免許に法的拘束力はありません(逆に法的拘束力を持たせようという動きがあるのも事実ですが)。
ひとつの目標として課題を提示し、それを学ぶこととクリアした喜びが得られる点では評価できる取り組みだと思います。
許可・禁止という部分に反応するだけでは同時に得られるはずだったメリットもつぶす行為だと思います。
20実習生さん:04/05/22 17:10 ID:VWRqth4O
>保護者の教育権を無視した越権行為ではないでしょう。

自分の子どもの服装をどうするかは保護者の教育権(親権)ですから、結局はそれぞれの家庭にお任せするより仕方がないことだと思います。
何れにしても、「制服を強制する法的根拠は無い」というのは当県教委も言っていることです。
21実習生さん:04/05/22 17:17 ID:WN3+xQcH
>>20
発言の一部を切り取った反論は意味を成しませんよ。
揚げ足取りや言葉遊びをされる方のようなので、以後レスしません。
22実習生さん:04/05/22 17:25 ID:VWRqth4O
>>8の書き込みでも内容をよく読まずに勘違いされているのはあなたの方としか思えません。

校則問題スレに、県による◆小学生に自転車運転免許交付◆が紹介されること自体が、行政は何でもかんでも法的拘束力を持たせようという動きがある風潮の現れだと思います。
4の方も疑義を呈しておられるように、自由民主主義国家の法律を無視して、強制・禁止・許可をまん延させてきた学校教育の弊害だととらえています。
23笹ヘルス反対:04/05/23 09:52 ID:qibEvrbH
Date : 2004/05/19 16:17:48
Subject: 【制服】校則問題総合スレ3【頭髪】
URL: http://school2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=edu&key=1080914673
From : 笹ヘルス反対
Mail : sage

Date : 2004/05/16 18:40:40
Subject: 【制服】校則問題総合スレ3【頭髪】
URL: http://school2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=edu&key=1080914673
From : 笹ヘルス反対
Mail : sage

また性懲りもなく、何事もなかったかのように登場するのね、てらもとは…
学習とか、自省の精神とは無縁の生活するのは、リアル社会だけにしておけ。
そうすれば(ここにいる誰にも)迷惑がかからないから。

どうでもいいから早く俺の質問に答えろや。答えない限り書き込もうとするんじゃねえ。

もう一度貼り付けるぞ。
「当方の主張は、憲法で完全に規定されている職業選択の自由の遵守を(自分以外の)周囲に求めているだけです。」
という理論で、薬剤師の免許はないが勝手に薬剤師になるのは是か非か?
24実習生さん:04/05/23 13:12 ID:KyGSoa1X
>>22
テラモトさんは法律が好きですね。
すぐに法律が法律がって仰りますが、違法ではないってなっている校則問題になぜにそこまで食い下がるんでしょうか。
なんかスイミングスクールとかに通うのに、規定の水着を嫌がる御餓鬼様のようで見るに耐えないんですがw


ところで・・・
新スレキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !
>>1
2513:04/05/24 01:23 ID:vM5HdYwC
レス有難うございました。
皆さんのお話を伺ってとても参考になりました。

校長先生は、うちの学校の校則(下衣に規定はなく、上衣も行事の時のみ着用)を
よくご存知なかったようで、とても先走った指導をされたのが元で、
(その指導の内容については校長先生自ら非を認めて、保護者に謝罪に行かれました。)
先日あった学級懇談での話し合いでは、うちのクラスでは保護者からの反発が多かったです。

これからどうなるんでしょうね・・・・・

この制服問題については昨年、一昨年と二年間に渡って、
既に保護者と当時の校長、教頭が話し合いを続けて
今の決まりにやっと落ち着いた所なんです。
(今年の4月に隣の学校と合併したので)

これでまた校長先生お一人が言い出された事で
引っ掻き回されるのかと思ったらウンザリですよ・・・
26実習生さん:04/05/24 01:43 ID:UpZIFMiq
校長(教育委員会の隷)<>教師(教員組合の隷)

とかいう対立の話は、一昔前はよく聞いたけどな。
組合が散々唱えてきた「個性化」「ゆとり化」が実現した途端に、
その弊害が目立って、組合の立場が急激に弱くなってしまったという…。


教育委員会にずっといた人が校長になったりすると、
ポイント稼ぎたさから勝手を言って混乱させるというのは本当なのかな。

>>13の校長先生の前歴を聞いてみたいですね。
現場教師の場合、極端にもめ事を嫌うので、
現場たたき上げの校長ですと、日和見傾向があるのも事実ですので…。
27実習生さん:04/05/26 22:15 ID:BBD4FlOe
【制服・体育着】学校教育利権の構造【修学旅行】
http://school3.2ch.net/test/read.cgi/edu/1085145210/90-
の続き。

改めて。学校内にゲームセンターがあって、自由に遊べるなんて事を
否定するの非常に困難ですので、具体的な学校名をお教え願います?
(「ゲームセンターはありません」なんて書いてある学校のパンフなんてないですので)
そんな荒唐無稽なことを簡単に信じることは出来ません。何かソースを提示して下さい。
28実習生さん:04/05/26 22:18 ID:BBD4FlOe
「ドイツ・ゲーム機」で検索したら、以下のような文章がヒットしました。

>シュタイナーは、Rudolf Steiner(1861―1925)ドイツの哲学者です。
>子どもの内的生命と自発性を尊重した学校を、シュットガルトの
>バルドルフ煙草(たばこ)工場の付属学校として、1919年に開始しました。
>ナチス時代、一時、閉鎖したこともありましたが、戦後、学校数が増加し、
>1968年には、西ドイツで29校、81年には70校になりました。
>別の資料によると、全世界には約100校を超える自由バルドルフ学校
>(シュタイナー学校の別名)があります。
--中略--
>現在、日本のほとんどの家庭では、テレビや雑誌、またゲーム機が、
>「子どもの遊び相手」になっているようです。
>シュタイナー学校では、これは禁止です。
>特に7歳になるまでは、いいビデオ教材、アニメ物語があっても、
>全部避けるように指導されます。
ttp://qol.soc.or.jp/arc/t099.html
29実習生さん:04/05/26 22:45 ID:BBD4FlOe
●スレ立てるまでもない質問・疑問・相談21●
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1078059587/877-

自分の手に負えませんので、質問してきました。
30実習生さん:04/05/27 16:34 ID:n4DceiUM
>>28
非常に興味深いサイトの紹介ありがとうございました。
理想の教育のためのゲームなどの否定という点で納得できるものがあります。
”管理”氏のような校則否定のための理想とは別物ですね。

ドイツではゲーム機よりも古来からあるテーブルゲームの普及率が高いのです。
この分野でここ数年ドイツは注目されているんですよ。
そこらへんの事情は「ボードゲーム天国01」にちょっと出ています。
日本で最近将棋や囲碁が復権しているのは、
ある意味ドイツと似た状況にあると言えるかもしれませんね。

”管理”氏はゲーム=コンシューマーゲーム機と短絡的に考えているのではないでしょうか?
とにかく明確なソースを出して頂きたいですね>”管理”氏


31笹ヘルス反対:04/05/29 12:51 ID:Xpnd3xZg
ここにいられなくなったからって、よそのスレに行って迷惑をかけてるんじゃねえよ!
てらもとよ、早く俺の質問に答えろや!薬剤師の頭脳をもってすれば、すぐにできるだろう?

もう一度貼り付けるぞ。
「当方の主張は、憲法で完全に規定されている職業選択の自由の遵守を(自分以外の)周囲に求めているだけです。」
という理論で、薬剤師の免許はないが勝手に薬剤師になるのは是か非か?
32実習生さん:04/05/29 14:55 ID:9aIfYTMk
飽きるほどに遊ばせましょうよ。

子どもの元気の源は遊びですね。
33実習生さん:04/05/29 21:01 ID:TgDudI1O
男子生徒の主張

次のことについてA高校の男子生徒の過半数以上で署名を集めました。
先生方の意見を伺います。対応によっては男子全員の登校拒否やマスコ
ミなどに訴えます。


毛深いことを悩んでいる男子生徒が多いのに、体育の授業などで短パンを
強要するのはセクハラと考えられます。改善を求めます。

男子更衣室の不備で教室で着替えなくてはなりません。異性にパンツ一枚
の下着姿を見られることは大きなプライバシーの侵害です。さらに、身体
測定・授業などで人前で上半身裸にさせられるのは大変苦痛です。女子生
徒なみの対応を求めます。

男子トイレで排泄する姿が廊下から見えるのは困ります。また、同性とは
いえ年頃なので、他人に排泄する姿を見られるのは不愉快です。女子生徒
同様全てのトイレを個室トイレでお願いします。

タバコなどの生徒指導で男子生徒だけが坊主頭にされるのは不合理です。
またピアス・マニキュア・長髪についても女子生徒への対応と差別があり
ます。合理的な根拠を求めます。

僕たちは先生方の思っているような「男らしさ」に興味はありません。
裸を見せたい人たちは別として、高校生の普通の権利としての「男女平等」
をお願いします。女子生徒と同じように扱って下さい。僕たちは間違ってい
ますか?
34実習生さん:04/05/29 23:59 ID:GMlAwVwY
週間新潮に出ていたけど、金正日総書記は、お国のために子供をコンピューターゲーム漬けにすることを推奨しているそうな。
数少ない、学校でコンピューターゲームが出来る国の一つですかね。
35実習生さん:04/05/30 09:50 ID:4QWKamgv
>金正日総書記は、お国のために子供をコンピューターゲーム漬けにすることを推奨しているそうな。

任意ではなく、日本と同じように何でも全て強制だってこと知らないの?
36笹ヘルス反対:04/05/30 10:02 ID:mkmKXK9A
>>35
「管理」てらもとは早く質問にお答え下さい。質問に答えないで他スレに迷惑をかけるのはやめて下さい。それとも3行以上の文は読めませんか?
「当方の主張は、憲法で完全に規定されている職業選択の自由の遵守を(自分以外の)周囲に求めているだけです。」
という理論で、薬剤師の免許はないが勝手に薬剤師になるのは是か非か?
37実習生さん:04/05/30 10:07 ID:GkeFG7Dq
>>14
「児童・生徒の基本的人権・学習権・安全の保障」

既存の法律で十分なのでは?
それで不十分と仰るのなら
深夜の帰宅を規制する校則はOKということになりますね。
なぜなら「児童・生徒の安全の保障」のためなのですから。
38実習生さん:04/05/30 10:19 ID:GkeFG7Dq
管理画一化教育反対者・寺本「発言」の傾向

・ドイツのゲームセンター設置学校
 (いまだに提示されていない、もしくは事実誤認)
・オーストラリア公立エンジョイ中学校
 (いまだに事例が提示されていない)
・宮沢浩一・法学教授の発言
 (ただし10年以上前)
・少年課担当警察官・少年犯罪加害者側弁護士の発言
 (ただし10年以上前)
・北星余市校のドキュメンタリー番組寸評
・某県教育委員会の「校則の法的根拠」見解
・ある討論番組の塾講師による教育長批判と教育長の反応
・保護者会での母親による不規則発言
・ある父親の「登校禁止令」
・校則とその指導に対する最高裁判例「批判」(裁判官も所詮人間)

暇でしょうがない方は何回登場するか統計とってみてください。
39実習生さん:04/05/30 18:36 ID:YKOlYDja
>>37
深夜の帰宅を規制する校則はOKということになりますね。

「児童・生徒の安全の保障」ということなら先ず生徒を殴らないという保障を望みますが。




40笹ヘルス反対:04/05/30 18:57 ID:mkmKXK9A
>>39
「管理」てらもとは早く質問にお答え下さい。質問に答えないで他スレに迷惑をかけるのはやめて下さい。それとも3行以上の文は読めませんか?
「当方の主張は、憲法で完全に規定されている職業選択の自由の遵守を(自分以外の)周囲に求めているだけです。」
という理論で、薬剤師の免許はないが勝手に薬剤師になるのは是か非か?
41実習生さん:04/05/30 18:58 ID:GkeFG7Dq
>>39
「生徒を殴らない」
これは校則で決めることではありません。
そもそも体罰の禁止は法律で定められていますが?

体罰を行わない教師が校外指導するのは一向に構わないということになりますがね。
42実習生さん:04/05/30 19:53 ID:YKOlYDja
>そもそも体罰の禁止は法律で定められていますが?

その法律を守らなければなりません。

>体罰を行わない教師が校外指導するのは一向に構わないということになりますがね。

授業準備は大丈夫ですか。校門の外のことまで関わる時間があるのでしょうか。
43笹ヘルス反対:04/05/30 20:40 ID:mkmKXK9A
>>42
「管理」てらもとは早く質問にお答え下さい。質問に答えないで他スレに迷惑をかけるのはやめて下さい。それとも3行以上の文は読めませんか?
「当方の主張は、憲法で完全に規定されている職業選択の自由の遵守を(自分以外の)周囲に求めているだけです。」
という理論で、薬剤師の免許はないが勝手に薬剤師になるのは是か非か?
44実習生さん:04/05/30 22:15 ID:GkeFG7Dq
>>42
>授業準備は大丈夫ですか。校門の外のことまで関わる時間があるのでしょうか。
校外指導がダメなら教育委員会や警察にお任せすることになりますが、よろしいでしょうか?
万が一補導されても学校は一切関知しません。
「校門の外のことまで関わる時間」がないのですから。
45実習生さん :04/06/02 07:48 ID:Mx75PVgp
>>33
何となくコピペっぽいけど、一応マジレスしときます。

要求の内容自体はもっともだと思います。
性的に不合理な扱いをされない権利は、女性同様男性もまた有していると考えます。
服装についても原則自由に取り扱われるもので、もし規制するなら相当に合理的な根拠が必要です。

ただ、男子全員の登校拒否云々という対応は、あまり上策ではないと考えます。
一人一人の親を説得しつつ、まずはPTAに働きかけてみてはどうでしょうか?
46実習生さん:04/06/02 11:16 ID:ccgOw8ET
昨日NHKで制服についての特集やってましたね。
NHK大好きで、詳細確認もせずに無断転記する管理氏なら、当然見てましたよね?

私はちらっと見ただけですが、
何十年も前の学園闘争の時代は、闘争が高校生まで飛び火し、制服も管理教育の一環として反対運動が起こったのですが、
今の高校生は、制服を「今しか着ることが出来ないもの」として、より高校生らしくありたいと制服を着る事が多くなっている。
また、制服はお洒落だし、着るものに何時間も悩む必要が無くなる。なので、休日でも制服で外出する高校生が目立つ。
といった事が解説されていました。
47寺木ニういち:04/06/02 22:11 ID:jZFqSEFW
>何十年も前の学園闘争の時代は
教育現場は今も変わっていません。

>制服も管理教育の一環として反対運動が起こったのですが
自由と人権を愛するなら当然の意思表示です。

>今の高校生は、制服を「今しか着ることが出来ないもの」として
教育による洗脳がいまなお強いということです。

>より高校生らしくありたいと制服を着る事が多くなっている。
高校生らしくありたいなら制服じゃなくてもいいはずです。

>制服はお洒落だし、着るものに何時間も悩む必要が無くなる。
私の地域でお洒落な制服はありません。

>なので、休日でも制服で外出する高校生が目立つ。
休日に何を着ようが本人の自由意志です。

>一人一人の親を説得しつつ、まずはPTAに働きかけてみてはどうでしょうか?
あなたは制服を強制したいのですか。
48笹ヘルス反対:04/06/02 23:20 ID:+sBgP7jO
>>47
あえててらもとの真似しなくても…w
49実習生さん:04/06/03 23:04 ID:jBUWcq7w
しばらく静かにしていると思ったらまたメルマガ出していた。

>百科事典10冊分がたった一枚のCDに入っています。インターネットにより、世界中の知識が瞬時に入手できます。
とHP上で書いている寺本氏は、インターネット上の発言がきっかけとなり子供が子供を殺害してしまうに至ったことをどう考えるのだろう。

50笹ヘルス反対:04/06/04 00:23 ID:dBUXZ8sQ
>>49
何も考えないのに1000ササヘルス。

しかし、メルマガ出てしまったのなら、また明日から荒れますね…
少しは学習しろよ…と言いたくなります。

ついでに、その文に突っ込み入れると…
あくまで、てらもとの言う「知識」は「CDに入っている」だけであって、それを自分で理解する為には自ら考え、自ら学ぶことが何より重要。
ま、思考停止、大昔の話のコピペしかできない「奴」には無縁の話か…
51寺木ニういち:04/06/04 07:10 ID:qHMlirt5
>>49
「世界中の知識」の正体は「世界中の情報」。

本物の知識は自分の中にしかない。
どんな膨大な情報をどんなに高速に仕入れたって、
活用し自分のものにしなければ知識とはならないだろう。
百科事典1冊でさえ、どれほどの時間と経験を踏まえて生まれたか、想像したことはないのだろうか?

CD-ROMでは、他人への思いを学ぶことは出来ない。
かつての詰め込み教育を批判する彼ならよくご存知のはずなのだが・・・
52実習生さん:04/06/04 07:10 ID:qHMlirt5
コテハン残してたorz
53笹ヘルス反対:04/06/04 22:25 ID:dBUXZ8sQ
>>52
最初からてらもとの真似してたの分かってましたから、落ち込まなくても…
それよりも、自分もあなたと同じ事を感じました。
結局、「奴」には何一つ分かってないことを曝け出しただけでしょう。今更驚きもしません。
54実習生さん:04/06/05 15:34 ID:kd0WwKiK
正直、インターネットの自由な世界を絶賛していた彼が、
長崎の事件をどう評価するかが見物なんだけどな。
大人がきちんと監視・指導できていれば起きなかった事故でしょ。

命の大切さを教えるだけなら、その前の事件があるから
世間体を気にする学校・教育委員会としてはやってないはずがない訳で。

そうすると、やっぱり無視するのかね。彼に都合の悪い要素しかないしな。
彼の家のテレビは、10年前の番組しか写らないんじゃないかと思う今日この頃。
55実習生さん:04/06/05 21:16 ID:+qVC14Jg
本を一冊書くには、本に収められたことの倍以上の事を自分で理解していないと書けません。
本にされた時点で既に過去のことです。現在の知識は本からは得られません。
本の中の知識の可否を判断するには、本の中の知識だけでは不可能です。
56実習生さん:04/06/07 18:11 ID:ec/LOjdW
寺本メルマガ情報〜。
6月5、6、7と続けざまに配信。
まぁ、アレだ。自分の意見を肯定してくれるメールを取り上げて「ほら、私の意見はこんなに認められているんですよ」と言いたいだけ。
学校のやり方に反対するメールを書けば、その背景になにがあるかなどお構いなしに褒めちぎる。
特にここ数日のメルマガは学生からのメールのようだが、元メールを書いた学生の親は自分の子供がどこの誰とも判らない香具師とこんなやり取りをしていることを知っているのか?
57実習生さん:04/06/07 20:02 ID:kgCC/wAY
じゃあ清楚な服装をしている教師が丁寧に指導すれば従うのか?って話だな。
しかしとてもそうとは思えない。
メール文中の教師は確かにDQNだが、
変な理由をつけて反抗したがるところが子どもの子どもたるゆえんなのに、
その刹那的感情が永遠であると言わんばかりに「管理」は舌なめずりをして近寄ってゆく。

「一生バイク禁止だ!」と教師が言いたいのなら言ってもいいだろう。
しかし実際に言ったら「管理」のような人に「それは人権侵害です」と絡まれるのがオチだ。
大人になった者に学校が個人の生活を干渉しようがないし、する必要もない。
なによりいざとなればしかるべき権限によって禁止にできる機関が存在する。
せめて在学中のバイク禁止をもって生徒の何を守るのか、教師たちはきちんと説明したほうがよかったかもな。
58実習生さん:04/06/09 01:57 ID:152lYAfI
メルマガ、ワロタ。
「ナイス!」と言った教師が目に浮かぶようだよ。

きっとM子ちん、教師だろうが生徒だろうが見境なしに
食ってかかってウザがられてんだろうな。
59時々楽しみで来てる人:04/06/09 13:56 ID:Ga4ZM5PT
( ゚Д゚)最近伸びが悪いようですな・・・。
メルマガ配信ってどこでやってるんでしょうか。
私も皆さんと同じ笑いの世界を共有させてくださいw

CDROMの件で私の意見ですが。
CDROMみたいな辞書って本タイプの辞書に比べて楽しくありません。
私はヒマな時に辞書読んでたりするんですが、結構面白いものです(マジデ
トイレに辞書置いていると便秘の人なんかにはイイ暇つぶしなんじゃないでしょうかね。
と話が脱線したので戻しますが。
実際の辞書をひいて勉強をするのと電子辞書で勉強するのでは、吸収力に差があると思います(少なくとも自分は
テラモト氏の辞書はサゾ綺麗なんでしょうね。めくった後とかも無いんでしょうね。
私の辞書は付箋やマーカーで汚いですが、辞書としては本望なんじゃないでしょうか。

っていうか辞書ひくことすら面倒がる人間なんて何やったって面倒がるに違いないとか思ってみたり。
60実習生さん:04/06/09 15:32 ID:dGWMcOgF
「裸の学校」で検索すれば出てきますよ>メルマガ
Biglobeやmelma、eマガなどで同じ内容のものを配信してます。
本日もまたまたメルマガ更新でした。
取り上げたメールは珍しく共感できる内容でしたが、トップについている寺本のコメントが余計。
どこまでも自分本位でしかありません。
61実習生さん:04/06/09 15:33 ID:dGWMcOgF
「裸の学校」で検索すれば出てきますよ>メルマガ
Biglobeやmelma、eマガなどで同じ内容のものを配信してます。
本日もまたまたメルマガ更新でした。
取り上げたメールは珍しく共感できる内容でしたが、トップについている寺本のコメントが余計。
どこまでも自分本位でしかありません。
62実習生さん:04/06/09 15:33 ID:dGWMcOgF
おっと、2重投稿すみません。
63時々楽しみで来てる人:04/06/09 18:04 ID:nvhZUn6K
( ゚Д゚)Sさんは良い事を書いていますナ。

ONLY ONE じゃないかもしれないけど
『一人一人伸ばせる個性を持っている』なんて言葉ありますけどアレ嘘ですよね
個性無い人だっていますもん。無い個性をどうやって伸ばせというのかw
とか暴言をちょっと吐いてみたり。

話を元に戻して、テラモト氏は校則って頑張らないと守れないんですね。
私は校則を頑張らなくても守れましたがw
おかげで道交法も頑張らずに違反ナシでゴールド免許です(・∀・)ニヤリ
部活なんてやりたくてやるもんじゃないんですか?w
ガンバレと言われて苦痛ってことは、その人にとってソレは好きではないことなんですよね。
辛くて辞めたいなら部活なんか辞めればいいんですよ。
64時々楽しみで来てる人:04/06/09 18:17 ID:nvhZUn6K
バイクのメルマガで抱腹絶倒してしまいしたw

>>俺たちを心配してるなら、『一生バイク禁止です』くらい言いやがれ。
>>“卒業すればどうでもいい”なんて無責任!
いつまで他人に責任を負ってもらうツモリなのかと小一時間w
笑いすぎて鼻水出そうです(*´∀`*)ケラケラケラw
65実習生さん:04/06/09 18:55 ID:mU7oy6B2
>>61
たとえばバイク生徒自身は、
生徒として「やりたいこと」と「やるべきこと」の狭間で葛藤していることを告白しているのだが
主宰者はそうした文意を汲み取らずに勝手に話をはしょって己の偏った見解で締めくくっている。
やはり「3行以上の文章が読めない」彼の特徴がここでもあらわになってるようだ・・・

苦悩しながら成長に挑んでゆく生徒の姿から何も学ぶことが出来ない、
子供を最も蔑ろにした存在だと誤解されても仕方がないだろう。

個性を尊重せよ、なんて堂々と言ってるけど
尊重すべき個性ってどこにあるの?
人は生まれながらにして個性は備えておりません。
育まれてゆく過程で身についてゆくもの、それが個性です。
個性を育むたという意味でなら学校の役割は確かに大きいのだが、
学校に行かなくても良いと言いながら「個性の伸長」を学校に丸投げする彼の分裂気味な見解はどうだ?
66実習生さん:04/06/10 02:28 ID:7YsKz/ra
>>63
ガンガレ、とケツを叩かれなくても頑張れる人間なんて、そう多くはない。
もしそんな人間がいたら、そいつに学校なんて必要ない。どこでも生きていける。

頑張れない人間にこそ学校は必要。
67実習生さん:04/06/11 19:56 ID:x2O1MdG2
もう寺本は2chはこりごりなのか?
今日もメルマガ更新。
「一人ひとりの生徒にとって学校とはとかくやりにく所です。」

ひとりよがりの生徒にとって、だろ?(笑
68実習生さん:04/06/11 20:13 ID:jORG4g7b
誰からも支えもされないのに一人でがんばってる「管理」みたいなのも考え物だと思うんだけどね・・・
自分で自分を励ましてる。いわばがんばり勘違いってやつか?

学生時代に自分のやりたいことも見つけられず、ただひたすら強制されて「がんばって」きた者の末路かもしれんね。
69笹ヘルス反対:04/06/12 17:56 ID:UAW3+vlc
何だ、「管理」は引退したのか…
あの強烈な電波にもうお目にかかれないと思うと、本当にほっとします。
結局質問に対する回答を得られなかったから不完全燃焼ですけどね。
70実習生さん:04/06/12 18:03 ID:LGbhVzC8
>>69
しばらくしたらまた戻ってくるでしょう。
話題提供になるかどうかわからないけど、寺本が出現する以前に「学校薬剤師」という職について知っていたという人いる?
71実習生さん:04/06/12 21:58 ID:JCd3j3TG
何事もなかったのように根拠のない単調な主張を繰り返す、それが管理こと寺本氏。

学校薬剤師という職業は寺本氏の登場をもって初めて知ったのだが、
ググってみたら
http://www.gunyaku.or.jp/gunyaku/gakuyaku/gakumain.html
学校保健法で設置が義務付けられてるようだ。
健康管理、衛生管理、薬剤の管理・・・
彼がもっと忌み嫌う言葉、「管理」を主体にした職務ってのが実にユーモアだ。
薬物乱用防止活動もそのひとつに含まれてるのだが、
麻薬、覚せい剤などの薬物乱用が今や世界各国の深刻な問題である以上、
「非行も、苦しみ、哀しみの現われなのである」なんて言ってる場合じゃないと思うんだけどね?
72実習生さん:04/06/12 22:51 ID:dm3Wvahv
>>71
乙。
ノシ
73実習生さん:04/06/13 15:31 ID:qvzMwasS
洗脳できそうな初心者を見つけたんで出張してるんじゃない?

【制服・体育着】学校教育利権の構造【修学旅行】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/edu/1085145210/
74実習生さん:04/06/14 22:59 ID:BR8jPW53
14日付けメルマガ更新
寺本のWebページを読んで、
あのようなメールを投稿するに至る気持ちが、
俺には正直理解できない。
75実習生さん:04/06/14 23:34 ID:vTWHFEMX
 世の中は、うその固まりですね。
 赤ちゃんは、真っ白で、真実で満たされて生まれてくるのに。
 親、保育園で、さらに にせの学校で、どんどん だいじな真実を失わせさせられていく。

これ書いた本人も立派な「親」だろう?
たとえ赤ちゃんが純粋であったとしても生みの親はその限りじゃない。
生まれたままの状態が「真実」であり大事にすべきだと言う考えは、
同時に「にんげん」をより「ひと」にする過程そのものを否定する考えでもある。
そんなに難しく考えるなら、学校をニセモノとか批判する前に親業やめたほうがいいんじゃないかと。

76実習生さん:04/06/15 00:02 ID:4FzTV9Vw
>>75
まったく同意。
批判するだけで物事は良くなると思ってるんだろうか?
77実習生さん:04/06/15 03:27 ID:CM25LGfP
(´∀`)生まれたままが真実なら、真実を貫いた場合は野生ですね(笑
78実習生さん:04/06/16 22:31 ID:iJnzXj1S
制服は学生服またはセーラー服とする。
男女の指定がない(゚∀゚)


なんて学校あったら笑えるんだけどねぇ
79実習生さん:04/06/17 23:24 ID:Y1qCc/HX
本日も更新〜。
なんで憶測のままで批判するかなぁ。
80実習生さん:04/06/18 20:49 ID:hhcNQGLY
また更新してるよ
どうやってみんな寺本のページにたどり付くのだろう
「学校 規則 体罰 改革」で検索してやっとぐぐるの3番目
81実習生さん:04/06/18 21:24 ID:5avW6zDj
「自由とは、自らを由とする」ねえ・・・
自由とは自分で抑制しつつ運用するものでもあることを忘れてるようだ。

如意という言葉がある。
TVドラマ「西遊記」でおなじみ孫悟空が自由自在に操る如意棒を連想するだろう。
最初は己の力を過信して好き放題に暴れまくる悟空だが、
三蔵法師に懲らしめられてようやく能力の使い道を知ることになる。
自由に生きてわがままだった孫悟空が、法師との出会いで新たな人生に目覚める物語なのだが
学校の教育も似たようなものではないだろうか?

「自由にさせないからわがままになる」などというロジックが成り立つなら
三蔵法師一派は行く先々で超ワガママにルールを強制しまくる凶悪な集団ということになるな・・・
82実習生さん:04/06/20 23:01 ID:b8evJpW/
ほんと”管理”がいないとこのスレ静かだね。
この状況を見ると、いかに”管理”だけがゴネてるか分かるってなもんだ。

>>81
確かに西遊記をそういう面で見ると面白い。
スサノオの話とかも同じ側面を持っているかも。
83実習生さん:04/06/22 17:17 ID:at7VunHj
22日付けでまたメルマガ更新。
いろんなスレに単発で出てきている気もするが、
ここには寄り付かないね。

今回のメルマガの掲載メールだけど、
みんなが校則を守れば、
教師が校則問題に関わる時間はすぐに0にできるんじゃないか?
教育委員会が紙一枚で指示を出すよりも早いと思うがね。
少なくとも校則指導にかかる時間がもったいないという主張をするなら、
こういう解決策もあると考えられると思うのだが。
「校則をなくせ」が結論だから、
主張の内容が一面的で独りよがりなんだよなぁ。どれも。
84笹ヘルス反対:04/06/22 22:16 ID:1BzgI4FF
>>83
ちょっと前から気になっていたんですが、メルマガ、登録してるんですか?勇者ですね…
自分には到底出来ないです。メール開いたらあの電波な文が繰り広げられるかと思うと…ザクグフゲルググ
85実習生さん:04/06/22 22:51 ID:ZwRtDlLR
>>83
本文読んでないから何ともかんともだけど、
以前の、教育委員会や文科省の通達「1枚」で「済む」という発言ってあまりにも軽率だよね。
世間知らずが知れてしまうっていうかさ。
通達「1枚」出すのにどれほどの経費と労力がかかるか考えたことはないのか・・・
やはり彼は詰め込み受験教育の犠牲者だったとさ。
86実習生さん:04/06/23 00:05 ID:SEqMFxEK
>>84
いやメルマガ紹介ページをチェックしているだけですよ(w
だもんで、たまに更新を見逃すこともあります。
さすがに登録してメアドを晒す気はありません。

>>85
「紙一枚」はこの板でよく”管理”が書いていた台詞です。
自分たちの努力は最大限に主張して、
相手(=教師)の努力は徹底的に軽視する。
ひどく歪んだ精神状態に見えてなりませんね。
87裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/06/23 00:12 ID:SEqMFxEK
トリップ&コテつけてみるかな?
88実習生さん:04/06/25 16:04 ID:AilrNY17
私立だけど
授業中に携帯が鳴ってしまって没収された。
なんか親と取りにいかんとだめだし
解約を勧められるみたい。

こんなご時世で携帯禁止の学校なんてめずらしいし
なんて言ってやるのが一番効きますかね?
どうせなら普通に返してもらいたいし
89実習生さん:04/06/25 20:42 ID:Gpt5anKF
>>88
珍しくないな。
むしろ授業中に鳴らしても不問に付する学校の存在が怪しいものだ。
90実習生さん:04/06/26 13:01 ID:WoDQ+4MZ
そんなん、大学生でも、うっかり鳴らしたら説教モノだろ?
91実習生さん:04/06/26 22:25 ID:yva0jOTh
説教どころか即時退出を迫られるのが当たり前。
授業によっては欠席扱い→単位がもらえない可能性だってある。
没収で済む学校はずいぶん甘いものだと実感しなさい。

携帯メーカーが「マナーも一緒に携帯しましょう」と謳ってるのは
自然にマナーが浸透しないからだろう?
それで社会の中で迷惑や実害を蒙る事例が絶えないとなると、
最終的には「教育の力に期する」ってことになるんだよ。
社会がマナーアップを学校教育に丸投げしてる図にも見えるんだけどね。
92裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/06/28 14:02 ID:kYlphPYb
本日メルマガ更新あり。
学校関係者なのかどうなのか文面から判断しづらい人からのメールを紹介。
6年生の1クラスが授業をボイコットしたことを賞賛するメールだ。

このメールだけでは、全員が本当に自発的にボイコットしたかどうか分からない。
誰かが主導になって雰囲気作りをし、もしかするとボイコットしたくない子供まで無理やり連れ出したかもしれない。
それを考える視点が抜けているか、そういう事実があったとしても無視しているかだ。
少なくとも全員が同じ行動をとっていることに違いはない。
他の子供が授業をボイコットしても自分はしたくない。
そう考えた子供は本当にいなかったのだろうか。
ある行動に手放しの賞賛を与えることは、洗脳の手法のひとつとしても使われる。
「何かを批判し、ボイコットすれば褒められる」
そんな洗脳を施していないか、しっかりと考えていただきたい。
今回のメールを書いた本人は結局のところ、自分が良いと思っている行動をとらない人間が不満なだけだろう。
その行く先は学校の代わりに自分が子供を洗脳したいだけだ。

掲載されたメールを書いた人は、さらに自分以外の人間が堕落したことを嘆いている。
他者を堕落したと評する裏には”自分は違う”という意思が透けて見える。
学んだ栄養学ではなく自己流の食事法で改善した話は、かなり自慢げだ。
メールを書いた本人が言うとおりに他者が実践し、なにか問題が起こった場合にこの人はなんと言うのだろうか。
非常に興味があるところだ。
93裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/06/28 14:17 ID:kYlphPYb
>>88
かかってきた(もしくはメールか?)内容にもよる。
家族に不幸が・・・というなら不問というのもありうるかも。

しかしいつなんどきに着信があるか分からないものを持っているわけだから、
少なくとも授業中くらいはマナーモードにしておくくらいの配慮が必要だろう。
そこらへんは>>91氏の言うとおり。
あなたの学校に通っている生徒のすべてが、携帯電話を常に音がなるモードにしているわけではあるまい?
配慮している人がいる一方で自分が配慮を欠いたことは自覚しよう。
そのときがたまたまであり、いつもは配慮しているというのなら、親にまずそのことを伝えよう。
それで納得してもらえれば、教師の意見を聞いたフリをして携帯所持の継続を許可してくれるだろう。
(もともと親との間で携帯に関するイザコザがあれば、話は別。むしろ渡りに船とばかりに解約されるはず)
日ごろの生活態度がものをいうと思うぞ。
94実習生さん:04/06/28 19:12 ID:27Ml6pEo
メルマガ取る度胸がないので

18日分について。

 人の身体の一部である髪の毛を切ろとか染めろとか強制すること自体が体罰という暴力です。

茶髪は生まれながらにして備えた体の一部だろうか?
天然の栗毛や金髪ならまだしも、自分のオサレ心、いわば単純な欲求を押し通そうとする姿勢が問われるだけ。
そのような自己中心的な態度に対して制約を加えることに何ら問題はない。
それでも黒髪であることを「強制」されていると感じて抗議したいのならば、まず生みの親に向けるべきではないだろうか?
遺伝による強制であり「本人の同意を得ていない」のだから。

屁理屈はここまでにしても、
当該生徒は、同じ3時間でも茶色に染める時間と金は喜んで費やすわけだろう?
そんな暇があるなら勉強しろ、部活に入れ、とでも言いたくなるわな。
95実習生さん:04/06/28 19:19 ID:27Ml6pEo
>>92
「ボイコット・不登校」「校内暴力」「珍走行為」といったネガティヴな行動を推奨し賛美する彼だが、
憲法大好きの割には「文化的な生活を営む権利」を自ら放棄しているとしか思えないなあ。
ただひたすら体制に反対し、具体的方策やプロセスを提示せずに己の望む「結論」の実現だけを要求する。
やらない自由ばかり並べ立てても何も生まれない。
結局、何もしないことが彼の望む子供の姿なのだろうか?だとしたら子供を蔑んでいるとしか思えない。
96実習生さん:04/06/28 19:58 ID:IUyc7agk
>>93
そのときがたまたまで
いつもマナーにしてるよ。
親容認だから大丈夫だけど
学校にきて解約を薦めるとかあほなこと言ってたから
まぁ何言われようと解約するわけないけど。
97裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/06/28 21:15 ID:cKGGxQ5p
>>96
なら親と一緒に学校に行って携帯返してもらえばOKだ。
説教されてもしおらしく聞いておいて、右から左へスルーすればいい。
世の中には「学業に関係のない携帯を学校に持っていくなんてけしからん、とりしまれ」と学校にねじ込む親もいる。
発言力あふれる親は「自分の意見に学校が従うこと」を望むものだ。
教師とはある意味で、そういう輩に操られたカワイそうな存在だと思っていれば腹もたたない。
(但し中には発言力あふれる親と教師という2つの属性を併せ持った奴もいるので、それは始末が悪い)
しかし2度目をやったら旗色が悪くなるので、気をつけるべし。

98裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/06/28 21:30 ID:cKGGxQ5p
上に関連するが、学校に怒鳴り込んだり、学校の規則をわざわざ破るやつは、結局のところ「学校に自分の主張を理解させたい」欲求に溢れている。
ある意味「学校大好きクン」なわけだ。
「こんなに好きなのに自分のことを見てくれない!」ってね。
本当にキライで関わって欲しくもないなら、その場から逃げるか、逃げないまでも目につかないような行動をとるのではないだろうか。

学校は金髪を認めて=金髪にした私を見て! そして認めて! でしょ。
「自分は絶対に金髪にする気はないけど、どうしても金髪を認めてくれなきゃやだ!」という人は・・・・なかなかいないと思うぞ。

結局、目に付くような発言をすることでしか自分を見てくれないと思い込んだ、歪んだ片思いの終着点だよ。
教師は「仕事」だから、そういう片思いのやつもそれなりに相手をしなきゃいけない。
しかし片思いしている側は「自分のことを見てくれた。もっと見て欲しい!」と欲求に際限がない。
なんか仕事と割り切ったホストとそのホストにハマった女のような構図だな。
救いがない。
99実習生さん:04/06/29 00:01 ID:Rhb0kTAQ
>>98
なんか全然俺の場合は違うけど
語るのがお好きみたいで、
携帯もってきてないやつなんて10%にみたいないし
まぁ自分の運が悪かったな
両方親働いてるし
時間取れねーから早く返して欲しい。

なんか後ろの理事とかがうるさいみたいで
早く認めろ
100裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/06/29 07:36 ID:GZ4FL3qn
>>99
あぁごめん。>>98はあなたの事というよりは、「発言力溢れる親」についての話。

一応>>99に突っ込んでおく。
かけてきた相手が誰かは知らないが、友人・知人であったのなら、授業をしているであろう時間を配慮しなかったわけだ。
そういう友人を持った「運の悪さ」くらいはあるかもしれない。
しかしそれを回避する手段(マナーモードにする/電源を切る)があったのだから、「運が悪い」のではなく「回避手段をとらなかったあなたの不注意」の部分も大きい。

私立でかつ「理事がうるさい」か。
下手うつと長引きそうだな。
101実習生さん:04/07/04 20:47 ID:VmVvOIAv
>>92
6/28のメルマガ読みました。お茶を吹き出してしまいノートPCが濡れました。
個々の児童が考えた割に全員で裏山にボイコットっていうのも珍しいですよねw
ホントに場のふいんき(何故か変換できない)に流された人がどれほど居たのやら
ちゃんと聞いてみたいものがありますねw

学校関係者かもって言っても先生じゃないんじゃないですかね。
公立の学校なら3〜4年で異動じゃなかったですかね?
私立なら異動なんかなさそうですが。
なんか見てるとネタっぽい人生の方ですな。
肉を30年も食べていないって動物性たんぱく質はどうやって取ってるんでしょうね。
タマゴからのみとか牛乳からのみ取ってるんでしょうか。栄養偏りまくりな気がしますw
102裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/07/08 14:24 ID:P4qymQR9
しばらくメルマガ更新がないのでスレ閲覧をサボっていた。

>>101
> ホントに場のふいんき(何故か変換できない)に流された人がどれほど居たのやらちゃんと聞いてみたいものがありますねw

まったくその通り。
例えばクラスの大多数がボイコットしているなか、自分だけ教室に残る選択をできる生徒がどのくらいいるだろうか?
全員が一斉にボイコットを思いつき実行するとは考えられない。
思いついた誰かが、どのようにクラス一丸となるように行動したかは大きな問題であると思う。

> 肉を30年も食べていないって動物性たんぱく質はどうやって取ってるんでしょうね。
> タマゴからのみとか牛乳からのみ取ってるんでしょうか。栄養偏りまくりな気がしますw

魚メインの食生活とかかも。
まぁたいていの場合、アレルギーなどの理由がなく「肉を食べない」という人は身の回りの例からすると、なんらかの例外処理を儲けていることが多いと感じる。
動物由来の食材が入っていてもまったく気にしないとか。
あからさまに「肉」じゃなければOKとかね。
103実習生さん:04/07/10 03:18 ID:2flaH+VV
>>101
ふいんき ×
ふんいき ○

細かいツッコミで悪いけどな。
104実習生さん:04/07/10 03:22 ID:2flaH+VV
このオバチャンによると、牛の乳は人間の飲むものではないそうだ。
何故そう思うのか、理由を聞きたいところだが。

牛乳はダメだとか給食はイクナイとか、もはや宗教だな。
信奉するのは勝手だが他人に強制しないでほしいよ、まったく。
105裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/07/11 20:01 ID:tfRrE5Xj
さて、久方ぶりにメルマガ更新。
投稿されたメールはかなり良い内容に思われるので、ぜひ一読を。
しかし投稿メールの内容を読み取れない寺本氏は自分勝手な解釈でコメントをつけている。
これがかなり恥ずかしい。
「制服を着なくても、安い服はたくさんある」
そういう寺本氏の発言を鋭く切りつけた発言は、間違えなくスルーされてるね。

投稿メールそのものに関しても突っ込みたいところはあるが、板違いの話題になるのでやめておく。
ただ「第3社会と呼ばれている国の人々の犠牲の上に立って、「100円のTシャツ 安い!」と買って、着ています。」この言葉だけは取り上げておこう。

106実習生さん:04/07/15 21:36 ID:EObbiwLe
>>103
マジレス?
107実習生さん:04/07/19 12:15 ID:QKbI99LT
あげ
108実習生さん:04/07/20 01:09 ID:CGDcj0NT
というか、投稿メールの上に書いてある場違いなニュースは一体なんだ?
H.16.7.11号のトップニュースが、
「文部省が反省(99年度版「わが国の文教政策」、副題「進む教育改革」より)」
ってのは何の意味があるんだろう。5年前の話じゃないか。

しかも、この後改訂された指導要領は散々で、10年の時限を待たずに中途再改訂する事になったのに。
109実習生さん:04/08/03 14:05 ID:V9MeTWlo
携帯を学校に持ってくると解約されるんです!!
どう思います!!!!!!!!
110実習生さん:04/08/04 00:33 ID:MJt/9cO1
>>108に対する管理風レス
・しかし、学校教育は10年前から変わっていません
・学校は文部省の意向に沿って教育活動を行うべきです
・あなたは制服を強制したいのですか。されたいのですか。

5年も前の「反省」とやらを称揚するばかりで、
その「反省」とやらがどう生かされていったかについては全く関心がない。
子供が悪さをしても「反省してるんだからいいじゃないか」と甘やかす親の姿が見えてくる。
だって、管理したくないんだもんね。
111実習生さん:04/08/04 01:06 ID:MJt/9cO1
はだこー(「裸で学校」の略称・・・勝手に略してスマソ)のレスがないので。

第87号〈 個の抹殺場 〉 (H.16.7.31)より

 ・・・
 黒の帽子、黒の服しか着ないのです。
 室内でもその黒の帽子をかぶったまま。
 いつも彼は黒づくめの服装でした。
 彼は、中学校に行ったら、黒の学生服だから、
 すんなり普通の(?!)教室に入って、みんなと同じようにやっているようです。

 黒が好き。黒にこだわるのって、何か心の深層にあるように思います。
 そこのところを解決しないと、普通の学級に入れたから めでたしめでたしで、
 終わらせていいのでしょうか?

黒が好きなのって悪いことなのだろうか?
寺本氏は黒い制服を見て喪服を連想してしまうそうだが、
日ごろ個性を謳いながら、黒が好きだというこだわりや嗜好を疑うのはつじつまが合わない。
生徒が黒が好きであることを「解決」させようという言葉の裏には、
学校に適応できることを「解決」させようという後ろ暗い思惑が隠れているように思える。
だから冒頭で

 中学生よ 手をつなごう!
 不登校を実行している子どもだけでなく、見かけは学校へ行けてるけど、心は
 学校離れしている(というより、実は、マヒしている。)多くの子供がいます。

などと仮定と願望を事実に置き換えただけの提言を高らかに示しているのである。
実は生徒が学校に行くことを決して望まない、それが「子供の感性を育む会」の本音なのだ。
会にとって学校に適応できる、学校が好きだという生徒は異常な存在なのだろう。
巷の話題はオリンピックだが、主宰者の彼は、恩師や後輩が選手を応援する姿をやはり疑うのだろうか?
国家の宣伝と化したオリンピックに彼らは洗脳されている、と断言できるのなら本物と認めてもいいが。
112実習生さん:04/08/04 01:08 ID:MJt/9cO1
さて投稿者にそこまで深い意図があるのかはわからないが、
家庭科の免許を持つ者としてオートメーション化した社会に物を申しているようだ。
「世の親たちは育児してないです」と。
そして「衣・食・住そして育児は、家庭の仕事なのだ。家庭に責任がある」とも。
・・・ご立派ですね、としか言いようがありません。
家庭のみが子供に責任を有するとはまさアメリカ的発想である。
しかしそのオートメーションで便利・豊富・安全の日本にいながらアメリカ的発想を口にしたってただの遠吠えではないだろうか?

自己の思惑に沿うような投稿の、しかるべき部分のみを表層で受け止め、好都合に解釈したまま転記する寺本氏。
彼は「意見を言わせてもらえない」のではない。
あえて意見を言うことを放棄しているだけだ。ひょっとすると意見そのものを放棄しているのかもしれない。
113裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/08/04 02:26 ID:HWGlSNsF
おっと、別スレにかまけている間にメルマガが更新されていた。
今回のメールも興味深い内容。
学校やそれを取り巻く環境を受け入れず「自分でやる」という考えを持つことは評価できる面がある。
ただし「ある環境が自分になにもしてくれないから」という考えが根底にあるのならば、また違うが。
「自分の子供に必要な環境を与えたい」とメールを書いた人が思い、その環境が「学校」にないというのなら、そうなのであろう。
しかし「学校がなにもしてくれない」というのは「学校が自分の思う通りにならない」と同義で、自身が描いている夢の環境が他の子供に与える影響は考えていない。
いや、考えていたとしても「他の子供にもよいはずだ」という思考に陥る危険は大きいと言えるだろう。
さらに「育児は家庭の仕事なのだ。家庭に責任がある」というのであれば、家庭外でどんなことが行われていても、それを跳ね返す教育を施せばなんの問題もなかろう。

「学校が悪い」という主張がある。
「不登校のやつが悪い」という主張もある。
批判する前に自分がやれること、やったこと、その結果こそが重要なのではないかな。
しかし哀しいかな寺本氏は、不登校をせず学校に不満がなくても個を失わずに人として生活を送っている、という人の意見は無視する傾向にある。
>>112氏も書いているが、寺本氏はメルマガで他者のメールを紹介する際に「自身に好都合な解釈」で転記をする判断を行っている。
あのメールを読み、文章から受け取ったことを別の読み手が実践したとして、悪い方向へ進んだとしても寺本氏はなんの責任も取らないだろう。
彼は単に自分の主張する学校を作り上げたいだけなのだから。
114実習生さん:04/08/16 11:41 ID:xGrEskHM
最近寂しいじゃないの
115実習生さん:04/08/16 11:46 ID:NgC878pC
ジャージ登校
116実習生さん:04/08/19 03:02 ID:vM7pw+M2
ご本尊がいないからな。
117裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/08/24 22:48 ID:EC/Kmeo5
たまたまチェックしてみたらメルマガ本日更新。
寺本氏は、書き手の言葉を理解できているのだろうか?
理解できていないからこそ、掲載しているのだろうが。
118実習生さん:04/08/26 03:00 ID:xyHSfQYG
>>117
かつて「彼」に示された問いのひとつである、

 もし「彼」の病院が少年たちによって蹂躙されてもその見解を貫徹できるのか?

に対する答えが隠されているかもしれないね。

はっきり言って、「不良」という言葉は
本来彼らがもたらした彼ら自身への結果に対する評価である。
あえて汚れた振る舞いをすることで既存の大人に忌み嫌われ反発する示威行動をとりながら、
今更大人の理解を求めようなどとは虫が良すぎるというものだ。
むしろ「いまさら不良」少年・少女たちに警鐘を鳴らしたい。
君たちに物分りの良さを示しつつにじり寄る大人たちこそ警戒、いや危険視すべき存在であると。
なぜならば、いつまでも「不良」のままであることを永遠に望んで庇護の対象にしたいからだ。
119裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/09/01 05:20 ID:Y2kPuxHp
28日付けでメルマガ更新していたね。
寺本氏は学校を学校に反対する者のだけのモノだと考えているからこその、あのようなメールの取り上げ方をする。

「暴走族が言うには、学校教師は相手にしてくれないがバイクは自分に応えてくれる」

自分の意に沿うものしか相手にしない。
そういう生き方を選択するのなら、どうぞ応えてくれるバイクにだけ跨っていればいい。
自分の意に沿わない学校から自らの意思で出て行けばよい。
しかしその様な選択をした者は、寺本氏の望む「不良」にはなり得ずに、思考の範疇外となるのだが。
120実習生さん:04/09/01 22:32 ID:hvMzFu89
>>119
日本語とは奥深いもので、
「〜してくれる(くれない)」という言葉の前には、実は「自己の意に沿って(反して)」という意味が隠れている。
つまり彼ら「暴走族」「不良少年・少女」は、学校教師に相手にして欲しいのだ。
盗んだバイクにまたがる行為が、学校教師の好意を得ることの代償なのかどうかはわからないが
彼らの願望と、はなから学校教育・学校教師と敵対する寺本氏の主張は水と油の関係と言えるのではないだろうか?
学校教師には生徒を理解せよ、許容せよと声高に叫ぶが
生徒の学校・教師への気持ちは無視する、もしくは理解できない「育む会」の一面をうかがうことができるだろう。

立派な犯罪であるバイクの窃盗に対する言い訳を支持してまで子どもに応えようとする彼らは、果たして誰かに応えてもらえるのか?
121裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/09/11 00:52:03 ID:PtPKUU6R
8日付け更新。
あの読者投稿が釣りでなく、本音で書いたものだとしたら・・・・。
頼む、伝えることを考えた日本語で書いてくれ。

寺本氏が「こんな文章を書くような人間が教鞭をとっていることに不満を感じませんか?」という問いかけをしたいというのなら、話は別だが。
122実習生さん:04/09/12 06:49:17 ID:5kcG7dWf
酔って書いた文章だから大目に見てあげたいところですが、
自分に酔って書いた文章ならかなり深刻な問題ですね。

そんな分裂気味な投稿でも得られるものが2点ほど。
1.神奈川県は学区制を廃止している
2.(実質はともかく)神奈川県の教育行政は体罰撤廃に取り組んでいる

学区制廃止・自由化がここまで進んでいる現在、
もはや「しかし私の地区では〜」なんて反論はただの自己弁護でしかない。
自己(またはご子弟)の望む学校に通いたいなら通学可能な地域に引っ越せばよいこと。
ただし引越しや転校に伴う諸経費・手続き等は各自でまかなうこと。
自由とは自助努力・自己責任でのみ得られるものですから。そうでしょう?

体罰は私も反対である。
しかし体罰によらない懲戒権の行使は容認する。
一面的かもしれないが、寺本氏の(特に2chにおける)発言のような、
体罰は許さない、しかし懲戒もどうかと思いますよ的などう見ても子供を甘やかしたいだけの主張が
実は教育行政・教育現場の足を引っ張ってるように思えて仕方がない。
「文部省が反省」「教育長が謝罪」と一つ覚えのように連呼し、
学校現場は学校行政の決定に金科玉条のごとく服従せよと公言する寺本氏が
教育行政の対応は形骸的だと批判する意図がさっぱりわからない。
もしくは行政による学校への介入を深めて、学校を一体どうしたいのだろう?
少なくとも彼の望む「学校」から大きく懸け離れたものが出来上がるのは間違いない。
123実習生さん:04/09/13 00:04:14 ID:RejHpHdM
神奈川は私服の単位制が一気に増えたね。
でもあれって教師が楽になる策でもあるよな。やる気のない生徒には単位を出さないだけの話しだし。学校に来なくても友達以外誰も気にしない。
大学生と一緒で自立した個人として扱われるから、未熟なガキにはつらいものがあるよ。
124裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/09/13 17:22:30 ID:KaH4ymJK
11日更新。
批判したいのは判るが、メールを書いた本人が思い描く夢の教育・学校ってどのようなものだろう。
もっと具体的に示してもらいたいものだ。

本人の中には何か思い描くものがあり、それに反対する人を認めないという意思だけがヒシヒシと感じる文章。
本当に別の意見を認めないというのであれば「世論の動きの様子を窺いながら、自分自身の身を守っていただけでしょう。」という文科省のほうが様子を窺っているだけマシかもしれないね。
125裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/09/21 18:37:01 ID:6WPfoHqc
19・21日メルマガ更新。

「子供の自発的な欲求を満たす教育を実現できれば、個性を伸ばせる」
というのは「子供の個性をのばしたい」という親の欲求を子供の押しつけていないか考えたことはあるのだろうか、と思う。
そういう親が頭に描く「個性」とはなんだろう。
きっとなにか「すばらしいもの」としか考えていないのだろう。
そして目を背けたくなるような行動を敢えて選択する行為は「個性」によるものではないというのだろう。
同じ学校に通い、同じ教師の授業を受けていても、それに疑問を抱く個性もあれば抱かない個性もある。
現状に疑問を抱く個性に合わせた教育環境を構築したときに、これまで疑問を抱かなかった個性が疑問を持ったとき、変革を促した側は新たに生じた疑問にどのように答えていくのか。
その視点が見えないなら、根本はなにも変わらないのだが。
126実習生さん:04/09/21 19:23:43 ID:1Ehlsj3a
>>125
個性ってのは自分で伸ばそうと思って伸ばすものではないしね。
そもそも見つけることがかなり困難だ。
世に伯楽あり、ではないが
巡り合った人との、刹那的なやり取りで見出せるものもあれば
歳月を経て互いに理解し合った果てに見出すものもあるだろう。
そのような寛容さや包容力のようなものを学校に期待するのであれば同感してもいいが、
ただ「個性」の意味とあり方を探らずに、性急に「個性を伸ばせ」と唱えたって
それは単に10数年前でいう「偏差値」を「個性」に置き換えただけでしかない。

それより、他人を指して「あの人は個性がない」などと平気で言えるような人格の形成こそ恐れるべきだ。
127実習生さん:04/09/22 23:58:27 ID:8WjNFqra
高校生で 一度飲酒していたコトが見つかると普通どんな処分をくらうんですか?

訓戒?停学?推薦取消しとかAO入試受けられなくなったりするのかな?
128実習生さん:04/09/23 02:01:52 ID:JZPhmvXl
問題無いんじゃない。推薦とかはちょいきついけど
ダチの学校はタバコ・酒・喧嘩・校則違反でバイクの免許取ったけど
問題にならなかった。
まぁこの学校は進学校じゃないけど
129実習生さん:04/09/23 09:27:24 ID:ExkX1SJV
警察に見つかるか、学校に見つかるかで大きくかわるな。

警察の場合だと、まあ、重犯でない限りは注意だろうが、
新聞なんかには載ってしまう可能性が高い。
学校の場合は何とかもみ消そうとする。
もみ消しが物理的に不可能であれば停学・退学か?


さて、日頃学校の隠蔽体質に文句を言っているかの御仁は、
生徒のために全てもみ消せとでも言うのですかね?
130実習生さん:04/09/27 02:36:04 ID:1gsJUba0
公立の学校で標準服があるのは、納得できません。
中学なんていまだに詰襟学生服だし。最低!
私が親なら標準服なんて一切買わないし、すぐにそういう校則を改めさせるけどね。
子供を学校に行かせるだけなのに、何でいちいち標準服を買ってるんでしょうね。
中学生の親達ってアホかしら。
131実習生さん:04/09/27 07:54:53 ID:8AJuR2M5
>中学生の親達ってアホかしら。
アホです。
それに物申さない社会もアホです。
132実習生さん:04/09/27 09:05:09 ID:sJIt+Z6s
>>130

本当に「標準服」なら(制服と違い標準服は本来「その服以外で登校しては
いけない」というものではない)、着なくても良いんだけどね。
133裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/09/30 12:53:09 ID:lP0z8Vfa
27・29日メルマガ更新

メール投稿している人は、よほど敵を作るのが好きなんだろう。
それと言葉狩りも好きなんだな。
134裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/10/01 18:56:11 ID:a/s5E429
1日メルマガ更新

寺本氏は以前、学校の教育に対して「指示待ち族を作っている」と言っていた。
そんな彼のHPに共感して出されたメールの多くは「手助け待ち族」が多いようだ。
学校がこうしてくれれば。
教師がこうであれば。
世間がこうなら。
自分が必要だと思う手助けが常に必要で、自分からは何も変わらないという意思表示か。

エジソンやアインシュタインは、確かに周囲からぞんざいな扱いを受けていたのかもしれない。
しかし「こうしてくれれば俺はできるのに」という発言をしただろうか?(したかもしれないが、少なくとも状況が改善された様子なく、今知られている業績を上げている)
自分が直面した環境の中で、自分ができることをただひたすら行っただけではないのか。
手助けを待ち、自分の理想の環境が整ったとして、そこで何もなし得なかったら、まだ「理想の環境ではない」と言い張るのだろうか。ばかばかしい。

学校などで強い肩書きを持つものから虐げられると主張し、さらにエジソンやアインシュタインの事例を持ち出した人よ。
貴方はエジソンやアインシュタインと同様に、弱者と見なされる環境が整っているのだ。
彼等のようになれるかは、環境ではなく貴方次第だ。
135実習生さん:04/10/01 22:26:59 ID:/ENVMYgA
アインシュタインは普通に大学まで出てるよな。
エジソンは親が教育したんだっけか。
学校は天才に対して何も与えなかった。
だが、はたして学校が彼らの才能を殺して、世間から抹殺しただろうか?
アインシュタインにしろエジソンにしろ、共通しているのは
「学校に何を求めたわけでもない」って事なんだと思うのだけど。


学校の変革を主張する根拠になるエピソードではないでしょ、これ。
136実習生さん:04/10/01 22:56:11 ID:7MDixsn3
エジソン・アインシュタイン、彼らは確かに学校から「排除」された者たちだと言えるだろう。
しかし彼らが学校と無縁の生活を送るようになってもなお、学校は彼らを追い詰めただろうか?

二人の偉人を挙げて「学校なんか行かなくたって大丈夫」と謳いたいのなら、幼稚な思考の現れである。
ましてや「むしろ学校に行かない者こそが社会を変革できるのだ」と嘯くようなら・・・
このように一部の事例を心象膨大(針小棒大)さながらに描く人は、最も重要なことを見失っている。

彼ら偉人の偉業を、一般人に普及させることが出来るのは学校を出た「普通の人」であることを。
認められない天才は稚拙と紙一重ということをお忘れなきよう。
137男子高校生:04/10/04 20:57:22 ID:akkSY9Zn
最近思うんだけどさ〜・・・
女子は髪の毛をかなり伸ばせるのに
男子は前髪は目にかからない程度とか後ろ髪はえりあしまでといった
制限がどうしてあるのか疑問に思うんだ。
最近男女平等とかいって出席番号が男女混合とかになってるけど
髪の毛の長さの制限に違いがあるっていうのは差別じゃないかな?
だから男子も女子と同じ規則にすべきだと考えているんだけど
皆さんはどのようなお考えでしょうか?教えてください
138実習生さん:04/10/04 23:59:29 ID:PsgGz9go
>>137
さっきのスレの削除依頼は出した?
139実習生さん:04/10/05 01:14:49 ID:aZzAn0Mq
>>137
男子はスラックス・女子はスカートといったのと同様の理由と思われ。
性同一性障害でも謳えば通せるやもしれんが、だったらスカートで登校しろと返されるのがオチ。
それ以前に医学的証明が必要になるけど。

とまあ冗談は置いたとしても、
単に差別と区別の違いがわからずに被害者意識を膨らませても何のためにもならない。
ところで、T氏は学校教育に対して「子ども扱いの禁止」を謳っているのだが
子どもを子ども扱いすることは差別か?区別か?
子どもに対して大人のほうが圧倒的優位にあるのなら「差別」と言えるだろうが、
子どもは大人と違って義務が免除され、さまざまな特権が約束されている。
この大前提を無視して子どもが大人と同等の立場を求めることは、「区別」を見失っていることを意味する。

弱肉強食に過敏に反応しているようだが、子どもはいつか大人になる。
少なくともこの国ではさまざまな大人の多大な庇護のもとでそれが容易に出来るのだ。
子どもをつぶしてしまえば、そのツケはいつか必ず自分に返って来る。
それがわからない大人というのは教師でなくとも気の毒だ。
つまり、自分が辛い思いをしたことと同じ事をやってしまう者のことである。
弱肉強食の世の中を批判、大いに結構。
子どもたちに課せられた問い、それは、いかに「同じ轍を踏まない」かをよく学ぶことかもしれない。

自分が大人であり子どもに対して優位な立場であることを忘れ、ないしは隠して子どもの側に立つのは卑怯の極みだ。
子どもを保護すべき対象として捉えるある種の「差別」を行ってるのだから話にならない。
あるいは、子どもを盾に手を汚さずして自己の望む学校教育を実現したい(させたい)のだろうか?

東京都教育委員会が深夜のカラオケ店立ち入り禁止を定め、徘徊少年の補導を始めたわけだが
見栄を捨て、なりふり構わず着手した青少年の健全な育成を、彼は涙して歓迎することだろう。
140裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/10/05 13:01:21 ID:DRFHvIFt
>>137
なぜ「女子を男子と同じ規則にすべき」と考えないのかな?
「差別」に結びつけようとしているようだが、君の発言は男子に比べれば制限が低い女子の服装規定に合わせることで、男子の規定を緩めたいだけだと見える。
141実習生さん:04/10/05 15:39:12 ID:87zex4tN
規定を緩めようとしては何故いけないのかね?
142実習生さん:04/10/05 17:39:23 ID:aZzAn0Mq
男女差別を理由に規定の緩和を求めてもねえ・・・笑われるだけだよ。
143実習生さん:04/10/05 18:40:37 ID:87zex4tN
男も女も規定を緩めようよ。
144実習生さん:04/10/05 18:48:59 ID:87zex4tN
女子は髪の毛をかなり伸ばせるのに
男子は前髪は目にかからない程度とか後ろ髪はえりあしまでといった
制限がどうしてあるのか?

145実習生さん:04/10/05 19:01:09 ID:87zex4tN
女子と男子ではどうして制限が違うのかな?
146実習生さん:04/10/05 19:17:39 ID:eBXK6zmk
無駄知識

英国では、Burberrys着てる奴はフーリガンとして扱われてしまうそうだ。

これは、日本で茶髪・ピアスの男がDQNとして扱われてしまうのと似ている。
147実習生さん:04/10/05 19:19:45 ID:uAzow8tS
>>146
茶髪・ピアスって普通だろ・・・。
148実習生さん:04/10/05 19:35:21 ID:87zex4tN
茶髪・ピアスの男をDQNとして扱うのはすでに時代遅れとなった。
149男子高校生:04/10/05 19:55:10 ID:675LUU3y
いろんな規制があるけどさ
髪の毛の長さくらいは規制を廃止しても良いのではないかと思う。
というかなんで髪の毛の長さに規制があるのかが良く分からないな・・・
150実習生さん:04/10/05 19:57:53 ID:87zex4tN
なんでかという理由はですね、教師が中身のある授業をすることをサボるためのカモフラージュとして校則があるのです。
151実習生さん:04/10/05 19:59:49 ID:87zex4tN
「校則だ、守れっ!」って言ってれば教師は仕事をしているような気になれるだけです。
152実習生さん:04/10/05 20:05:38 ID:87zex4tN
151の続き。

髪の毛の長さなんて生徒の人格や勉強とは無関係だからね。
生徒にとって無意味な校則を強制することに喜びを感じている教師達です。
153実習生さん:04/10/05 20:37:33 ID:9TYJr2SH
ID:87zex4tN=T先生降臨age

「学校・教師は中身のある授業にさえ力を入れてればいい」と言いたいのだろうが、
学習指導だけがその職務ではない。
逆に授業さえやってればいいと無責任に言い放つ発想は、新たな知育偏重教育の呼び水を想起させるものだ。

>>152
生徒の人格や勉強と無関係ならなおさら、規制したって構わないということですね。
ましてや自由にすることが生徒の人格や個性を伸長させるという宣伝が大嘘になってしまいますが、よろしいですか?
154実習生さん:04/10/05 20:42:09 ID:87zex4tN
>生徒の人格や勉強と無関係ならなおさら、規制したって構わないということですね。

どうして?
155実習生さん:04/10/05 20:43:09 ID:87zex4tN
授業さえまともにできないでしょう?
156実習生さん:04/10/05 20:44:18 ID:9TYJr2SH
下げっぱなしですた

学級という王国で生徒に威張りちらすのも、
ネットという王国で生徒の言葉に酔うのも、
中身は全く変わらないということだね。

さてT先生。
先日、珍走団が一般人を襲撃したそうですが
彼らの行為も「相手にしてくれない学校・教師に対する悲痛の叫び」なんですかね?
157実習生さん:04/10/05 20:44:21 ID:87zex4tN
ID:87zex4tN=T先生

教師じゃないです。
158実習生さん:04/10/05 20:46:44 ID:87zex4tN
>学級という王国で生徒に威張りちらすのも、

開き直っちゃいけないよ
159実習生さん:04/10/05 20:47:12 ID:9TYJr2SH
>>154
規制したって悪影響はないということです。
むしろ服装や生活態度の指導は社会性の育成につながりますよね。

>>155
では授業が出来てなおかつ生徒指導にも力を入れるエリート校ならよろしいと?
そんな学校、相当勉強しなきゃ入れないと思いますが・・・
160実習生さん:04/10/05 20:47:56 ID:87zex4tN
>珍走団が一般人を襲撃したそうですが

だれかが許したのか?
161実習生さん:04/10/05 20:48:59 ID:87zex4tN
>規制したって悪影響はないということです。

鈍感の極み
162実習生さん:04/10/05 20:49:28 ID:9TYJr2SH
>>157
学校薬剤師で有名なT先生ですよね?

>>158
私はどちらも批判する立場です。
結局、一連のスレで判明したことは
一方的に教師・学校を非難する人間は単に取って代わりたかっただけだということですから。
163実習生さん:04/10/05 20:50:16 ID:87zex4tN
>授業が出来て

記憶力競争が授業か?
164実習生さん:04/10/05 20:50:54 ID:9TYJr2SH
>>160
一部の「物分りの良い」大人が彼らを擁護した結果がこれですよ。

>>161
人格や勉強(学業)とは無関係なんでしょ?
165実習生さん:04/10/05 20:51:32 ID:87zex4tN
>学校薬剤師で有名なT先生ですよね?

どこにいる?
166実習生さん:04/10/05 20:53:00 ID:87zex4tN
>人格や勉強(学業)とは無関係なんでしょ?


無関係な余分なことすんな!っての。
167実習生さん:04/10/05 20:54:52 ID:9TYJr2SH
>>163
記憶力がなければ勉強は出来ませんよね。
記憶力のみで学力を判断するのは確かに軽率だが、
より客観的な判断をもって考査するなら記憶力を問うのが合理的でしょうね。
AO入試を導入する大学でさえペーパーは今なお実施しているのですから。

さて、あなたの定義する「授業」を明確に示してください。
自由にして個性の伸長とかいうのは聞き飽きましたのでよろしく。
168実習生さん:04/10/05 20:55:01 ID:87zex4tN
>一部の「物分りの良い」大人が彼らを擁護した結果がこれですよ。

一般人を襲撃しちゃいかんでしょ
169実習生さん:04/10/05 20:56:33 ID:87zex4tN
>記憶力のみで学力を判断するのは確かに軽率だが、

その通り、軽率です。
170実習生さん:04/10/05 20:56:51 ID:9TYJr2SH
>>165
まだどこかにいるようですね。
そんなに「私の住んでる地区」がいやなら引っ越せばいいのに。

>>166
じゃあ校外で不祥事起こしても司直に委ねるということで。
東京都が深夜徘徊の取り締まりを始めたことはご存知ですね?
171実習生さん:04/10/05 20:58:56 ID:9TYJr2SH
>>168
ではあなたは珍走団を否定する立場なのですね?

>>169
具体的な方策も提示できずにただ批判するだけなのも軽率だと思いませんか?
ちなみに大学は記憶力だけじゃ卒業できません。
中学・高校もそうなるといいですね。
172実習生さん:04/10/05 20:59:01 ID:87zex4tN
>じゃあ校外で不祥事起こしても司直に委ねるということで。
東京都が深夜徘徊の取り締まりを始めたことはご存知ですね?

校内のことに責任もたない学校が校外で何出来る?
173実習生さん:04/10/05 21:00:02 ID:WaIq7hcv
”管理”キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
174実習生さん:04/10/05 21:01:03 ID:87zex4tN
>ちなみに大学は記憶力だけじゃ卒業できません。
中学・高校もそうなるといいですね。

そうしてください。授業形態を改善して。
175実習生さん:04/10/05 21:01:07 ID:9TYJr2SH
>>172
余計なことに口出しをするな、と言ったばかりじゃないですか?
校内のことで精一杯ですから。
それがわかってるから補導という実力行使に移ったのかもね。
176実習生さん:04/10/05 21:02:19 ID:87zex4tN
>校内のことで精一杯ですから。

くだらない校則を強制することにか?
177実習生さん:04/10/05 21:03:08 ID:9TYJr2SH
>>174
じゃあ入試の廃止を謳って、楽して学歴を手に入れようと目論むお馬鹿さんは原級ですよ?
会社でチョンボかまして減給、に比べれば大したことはない。
人生これ勉強ですYO
178実習生さん:04/10/05 21:04:37 ID:9TYJr2SH
>>176
授業が出来て校則ガチガチの学校なら無問題ということですか?
179実習生さん:04/10/05 21:04:45 ID:WaIq7hcv
もし男子高校生さんが自分の意見にただ同意してほしいだけなら、
今わめき散らしている通称”管理”のHP(http://www.gld.mmtr.or.jp/~school/)へどうぞ。
ついでに”管理”もカエレ!!
180実習生さん:04/10/05 21:08:33 ID:9TYJr2SH
ID:87zex4tN、このスレでも暴れてるもより

底辺校勤務教師の本音(パート7)
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/edu/1093469221/
181実習生さん:04/10/05 21:09:03 ID:87zex4tN
>今わめき散らしている通称”管理”

失礼な!
182実習生さん:04/10/05 21:15:20 ID:9TYJr2SH
「所詮パソコンに勝てる人間はいない」と公言する ID:87zex4tN。
そのパソコンを作り、普及させ、今日に至るまで改良をし続けたのは「学校を出た人」なんですよ?
ま、頭脳の疲弊した人間はパソコンに脳みそでも預けてればいいかもしれませんが。
183実習生さん:04/10/05 21:17:57 ID:WaIq7hcv
>>181
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/psy/1095478154/1-100
あなたにはこの考え方が必要ですね(笑)
184実習生さん:04/10/05 21:30:09 ID:9TYJr2SH
なるほどね、かのT先生が断言してはばからなかった
「オーストラリアのエンジョイ校則中学校」
「ドイツのゲームセンター設置学校」
これみんな彼の中の「真実」だったわけだ〜。
185実習生さん:04/10/05 21:33:52 ID:WaIq7hcv
さすが”管理”。21時になったら落ちた(笑)

>>184
情報だせば一発で信じるのにねぇ。
かくして彼と彼の中の「学校」との戦いは続くのであった(笑)
186実習生さん:04/10/05 21:43:39 ID:9TYJr2SH
>>185
その情報さえも怪しいものだが。
およそ情報とは、人によって整理された過去の知識でしかない。
しかし彼がこれまで示してきた「情報」は、本当に知識かどうかも危ぶまれるほど信用できないものだらけだった。
自己の願望や都合によって時には歪曲され、時にはでっち上げられたものばかり。
つじつま合わせに無理が出てくるとゲームをリセットするように既出の発言を再びコピー・ペースト。

そりゃ「パソコンに勝てるわけがない」よな。
だって思考がパソコンにさえ劣るんだもの。
パソコンは考えることが出来ない。判断することも出来ない。
ましてや想像することなどもってのほか。
パソコンを豊かに使う人間形成に一助する学校づくりなら賛成だが、
パソコンに依存せねば発言もままならない者に教育を委ねるなど危険極まるというものだ。
187笹ヘルス反対:04/10/05 21:47:57 ID:9CHmZQIy
久しぶりに、本当に久しぶりに「管理」を見ました。
相も変わらず整合性の取れない主張ばかりでw

反社会活動しかできないインチキ薬剤師はとっとと日本から出て、
自分の啓蒙するオーストラリアやドイツにでも脱出してくださいw
188実習生さん:04/10/05 22:02:34 ID:9TYJr2SH
三行以上の文章を解読できないのも健在でした。
頭脳が疲弊してるというかさ、ショートして煙が出てるんじゃないか?
パソコンどころか電卓並みの能力だね・・・
189裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/10/05 23:29:15 ID:DRFHvIFt
>>149
> 髪の毛の長さくらいは規制を廃止しても良いのではないかと思う。

「髪の毛くらい」というのなら、どのような規制については存続してもよいと考えているのかな?

> というかなんで髪の毛の長さに規制があるのかが良く分からないな・・・

それは規則を設けた方に聞いたほうがよい。
ここに書き込むことで様々な理由が書き込まれるだろうが、それが貴方の学校のそれとは異なっている可能性が高い。
思い込みで批判するだけでは「話し合い」ではなく、単なる意見のごり押しだ。

なお私が出た高校は髪に関する校則は男女ともに同じだった。
理由は単純。
「もともと女子校だったから」
男子生徒の制服についての項目を追加しただけで済ませていたというオチだ。
190裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/10/05 23:34:27 ID:DRFHvIFt
久しぶりに寺本氏登場か。
彼の取り上げるメールの内容からも判るように、彼の言いたいことは「自分の理想の学校/教育環境を実現したい」ただそれ1点につきる。
彼にとってのよりよい教育=彼の思い描く教育、であり、他者の意見などお構いなしということがよく現れているレス群だな。

寺本氏よ、自分の理想をただごり押しするだけなら、それは貴方が言うところの「教師像」そのままだ。
>>183氏が書いていなければ私が書こうと思っていたのだが、ぜひ「感情の自己責任」について観念氏と意見交換をしてほしいと思う。
191実習生さん:04/10/06 04:22:01 ID:n9CUlm0O
いやあネットってほんと便利だね。
過去の掲示板も洗い出してくれる、まさに情報の泉だ。
つっても既出かもしれないけど
掲示板過去ログ
ttp://web.archive.org/web/*/http://bbs2.sekkaku.net/bbs/0070.html
寺本批判の本拠地らしき場所?
ttp://elnet.dip.jp/easytalk/freetalk/elnetbbs.cgi?read=913
192裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/10/06 05:13:18 ID:jMA7NLLo
>>191
ザッと目を通してみた。
ログの残っている3年前の時点から、この状態をキープしている訳か。
その間に「情報を得た」と書き込んでいるのがテレビ番組が主、というのが彼らしい。
193実習生さん:04/10/06 10:08:29 ID:dqWkW/eh
皆さんは一人を気にかけているようですが、彼のサイトが有るなら紹介してください。

194実習生さん:04/10/06 10:26:10 ID:dqWkW/eh
179に彼のサイトがありました。凄いじゃないですか。
195実習生さん:04/10/06 11:55:09 ID:TOH2vuHX
>>194
最近は水曜日でも来るのか?、管理氏?
196裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/10/06 14:02:52 ID:jMA7NLLo
>>194
> 179に彼のサイトがありました。凄いじゃないですか。

一口に「凄い」といっても色々ある。
貴方が寺本氏ではないと仮定した上でお願いするが、どう凄いと感じたのか書き込んで頂けないか?
ご自分の言葉でどうぞ。
197実習生さん:04/10/06 14:37:22 ID:w8ILf7sl
自画自賛のT先生、ID変えて登場です。

底辺校勤務教師の本音(パート7)
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/edu/1093469221/445
198実習生さん:04/10/06 16:17:12 ID:eLTth+pg
底辺校勤務教師の本音(パート7)」に書いたのはわたし(ここの194)ですが、
T先生と人間違いをしないでください。
199裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/10/06 16:22:08 ID:8eRSNQqr
>>198
> T先生と人間違いをしないでください。

では貴方は寺本氏ではないのですね?
上の点にきちんと答えて頂いた上で、なぜ彼のサイトが「凄い」と感じたのかを「貴方の言葉」で書き込んでもらえますか?
200実習生さん:04/10/06 16:26:19 ID:zS9+1GHU
カテゴリ雑談・既婚女性板

■夫が早く死ぬには・・・
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1092318403/
11 :可愛い奥様 :04/08/12 23:06 ID:PDxwW43c
今日はもう寝ます。
みなさん、晴れて夫の葬式の喪主になる日まで頑張りましょう

36 :可愛い奥様 :04/08/14 23:12 ID:UFta9tWS
経験から言うと、タバコはバンバン吸わせる。歩かせない。
酒も沢山。塩分・糖分タップリ・添加物タップリの食事。
これで肺癌・肝臓癌・脳卒中・脳梗塞の確立高まるはず。
タバコの副流煙でやられないように、自分は非難。
一番良いのは、金持ちの車に轢かれて即死かも。
見舞金沢山もらえそうだしw

150 :可愛い奥様 :04/09/23 22:35:45 ID:fqArDXv+
>>140さんGJ!私も旦那の歯ブラシでトイレ掃除してるよ!
お互い頑張ろうね!

■正直、夫に早く氏んでもらいたい人の数×3
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1092323101/
33 :可愛い奥様 :04/08/14 01:00 ID:XcHBkNWF
クソ旦那とっとと死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
あまりにアタマきたから、スーツをザックザックに切り裂いてやった。
ホントはてめぇをぶっ殺したいんだよ!!!!!!!!!!!!!!!
マジ、殺し屋雇ってでも消したい。
508 :可愛い奥様 :04/09/14 11:57:31 ID:HzWNA4Xk
旦那さん早く死んでもらいたいなら
塩化カリ○○をなんとか手に入れて、あと注射器を手に入れる。
注射器は子供の昆虫採集セットでよい。
あとはご想像に任せます。
201実習生さん:04/10/06 20:37:43 ID:ddfgL1p9
>>191のほかにも、掲示板のURLを打ち込めばいくつかの過去ログを読むことが出来るな。

読んでみて論客のなかに冴えた質問を見つけることが出来た。

 [ No.1763 ] 投稿者: 田中校一 2003年01月31日 (金) 12時38分

  ノーベル賞受賞者の田中耕一氏は現在44歳、
 彼は今までの詰め込み教育という教育制度の中で育ち、
 ある意味、虫のように実験や研究に没頭してきたことが、
 これまでのいろいろなテレビの発言の中で読みとれる。

  そこでみなさんにひとつの問いかけをしたい。

    「田中耕一氏には個性はないのだろうか?」

  詰め込み教育否定論者から見ると、彼は同じことや失敗を繰り返してをさせられてきた、
 いわば戦後教育の犠牲者のような人であって、「個性」などはとうぜん育まれなかった、は・ず・であると、主張するだろうか?

  そんなことはない、田中耕一氏は強烈な個性の持ち主であると主張し、それを裏付けできるだろうか?

 学習と個性について意見を乞う。


いくらなんでもエジソン、アインシュタインと対比させるのは大げさだと思うが
彼は「学校に適応した」立派な科学者なのである。
T先生が批判し危惧を露にするところの「良い生徒」だったはずだ。
学校に適応した芸能人・スポーツ選手がいるという事実になぜか言及しないT先生であったが、
同じ理系の人間であり、同世代の学校教育を受けてきた者としてこの事実に目を背けることはできまい。

10年前の教育番組ばかりが映るTV、10年前の新聞ばかりが届く家の住人だったら話は別だと思うが・・・
202実習生さん:04/10/06 20:51:46 ID:eLTth+pg
同じ戦後教育を受けた田中耕一氏と田中校一の違いはなんだろうか。
田中耕一氏は詰込み教育に流されなかったことは確かだ。
203実習生さん:04/10/06 20:58:04 ID:ddfgL1p9
>>202
流されない、とはどのような意味で用いてるのでしょうか?
彼は学校教育を受けて学を修め、学校を卒業した。
つまり学校教育に適応していたのですよ?
204実習生さん:04/10/06 21:00:18 ID:vwOmn6k0
10年前は靴下は白と決められている高校が多かったが
(俺の出身校もそうだが)

なぜ学校が生徒の靴下の色を制限するのか
全くわからなかった

なぜだろうか?

まあ今は靴下の色が自由化されているところが多くなってきたけど
(俺の出身校もそうだが)
205裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/10/06 21:22:31 ID:jMA7NLLo
>>202
> 同じ戦後教育を受けた田中耕一氏と田中校一の違いはなんだろうか。
> 田中耕一氏は詰込み教育に流されなかったことは確かだ。

いきなり「違いはなんだろうか」とはいかなる理由による発言かな?
>>202はよほど「田中校一氏」を知っている人=Webアーカイブ以外に彼の書き込みを読んだことのある人、のようだ。
わざわざ寺本氏のWebのありかを聞いているにしては、すでに削除されて久しい掲示板の内容にお詳しい。

>>198で寺本氏とは別人だと言っているのが滑稽にすら思えるよ。
206実習生さん:04/10/06 21:47:56 ID:ddfgL1p9
「田中耕一氏は詰込み教育に流されなかったことは確かだ」
という文章の裏には
「田中校一氏は詰め込み教育に流された人間だ」
という意味が隠されているように感じられるな。

ノーベル賞受賞者が詰め込み教育に流されなかった根拠を述べず、
「成功者は詰め込み教育とは無縁の人間である」という予断に基づく結論で締めくくろうとする。
つまり、成功し賞賛され注目をされない人間は皆、「詰め込み教育の犠牲者」。
これがT先生の主張ではないだろうか。
同時に典型的な「弱肉強食理論」の崇拝者だということを露呈しているのだが、自覚の有無はわからない。
207笹ヘルス反対:04/10/06 22:01:43 ID:YPSN3sIu
結局、「管理」Tは自分の妄想の中でのみ生きているわけですね。
自分がヲチしてる三重のヒツジ(かつて教育板に爆撃、現ネットウォッチ板)や
録音(PC関係、特に自作板に爆撃、現最悪板に隔離途中)と同類の、
自分を「ネ申」と思っている基地害と同類ですね。
208実習生さん:04/10/06 22:25:10 ID:8c/SElZ4
詰め込み教育の犠牲者が多いことはT先生ならずとも事実だと思います。
209実習生さん:04/10/06 22:34:53 ID:8c/SElZ4
>>204なぜ学校が生徒の靴下の色を制限するのか
全くわからなかった


教師自身が、思考力を奪う詰め込み教育の最大の犠牲者代表である証拠でしょうね。
靴下の色を規定する理由が教師も判らないのでしょう。

210実習生さん:04/10/06 23:00:01 ID:fdsvGrp9
…管理よ…、
久しぶりだな…。
オレが、俺が誰だか分かるか…管理よ…。
そう…、実の生指教員・その名も「生指君」だ…。
ウヌの様な最低限の規則さえ守れぬ奴を成敗しに
天命を受けた…。

今回もやってやるぞ…。
フヒャヒャハ…、フヒャヒャヒャ〜!!
211実習生さん:04/10/06 23:01:10 ID:ddfgL1p9
じゃあT先生は代表的な詰め込み教育の犠牲者だってことだね。
薬剤師という自分の願望に適った将来を実現しただろうに、何が不満なのか知らないけど。
212裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/10/06 23:02:06 ID:jMA7NLLo
自分が思っていること=事実。
このような認識を持つが故に>>208のような日本語を違和感を感じずに書いてしまうわけだ。

他の人の言葉を借りて、寺本氏へメッセージを送ろう(笑)

> 感情に限らず人生で体験する全ては「体験者がどんな固定観念を持っているか」を映し出している”鏡”に過ぎません。なので感情的な批判や非難は全て自己矛盾します
> 例えば極悪非道な犯罪者に対して「あんな思いやりのない人間がいるなんて信じられない」などと責める人ほど、その人を思いやれていないように
> 宗教に携わる人が陥りやすい矛盾した固定観念は「真実は一つ」。本当は真実は「人の数だけ」あります。「真実は一つ」は、「数ある真実の一つ」に過ぎません。それに気付かない人はいつまでも争いを体験する羽目になります

つまり貴方が考えている悪しき学校像・教師像は、それを「悪」と感じる貴方の固定観念によるものということだ。
例えば貴方が学校・教師に対してどれほど憤りを覚えたとしても、それはあくまでも貴方の価値基準に照らして貴方自身が(無意識的にせよ)選んだ解釈の結果にすぎない。
学校・教師には「貴方の憤りに対する原因(責任)」は全くない。

納得行かなければ、以下のスレにてコテハン「観念は具現化する」氏に疑問をぶつけてみればよい。

感情自己責任論
ttp://life6.2ch.net/test/read.cgi/psy/1095478154/l50
213実習生さん:04/10/06 23:04:45 ID:fdsvGrp9
学校に矛盾を感じる者は
学校に来る資格などない…。

全ては己の選択である…。
214実習生さん:04/10/06 23:06:07 ID:8c/SElZ4
>じゃあT先生は代表的な詰め込み教育の犠牲者だってことだね。

そうではなくてですね。
T先生が言うだけでなく、詰め込み教育の犠牲者が多いことは誰しもが認めるところだということですよ。

210は本当に教員なのですか。
215実習生さん:04/10/06 23:08:54 ID:fdsvGrp9
>>214
それを証明する手段などあるのか??

自分の選んだ学校の生徒指導に馴染まぬ者は
学校に来る資格などない…。
216実習生さん:04/10/06 23:12:58 ID:8c/SElZ4
ID:fdsvGrp9 は教師ですか?
217R134:04/10/06 23:14:04 ID:6rt34Yst
>詰め込み教育の犠牲者が多いことは誰しもが認めるところだということですよ。
ソースは?
218裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/10/06 23:14:30 ID:jMA7NLLo
>>214
> T先生が言うだけでなく、詰め込み教育の犠牲者が多いことは誰しもが認めるところだということですよ。

それも貴方の固定観念によるもの。
ご不満があれば以下のスレで観念氏と論じてみてはいかがかな?

感情自己責任論
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/psy/1095478154/l50
219実習生さん:04/10/06 23:17:12 ID:fdsvGrp9
>>216
ID:fdsvGrp9 は教師ですか?

フヒャヒャヒャ〜!!
「学び舎に秩序を!!」・天帝より命を受け来る者…。

その文面が答えとなろう…。
220実習生さん:04/10/06 23:18:12 ID:8c/SElZ4
詰め込み教育の犠牲者が多いことを認識できるかどうかはその人次第ですね。
221実習生さん:04/10/06 23:20:24 ID:fdsvGrp9
「詰め込み」かどうかは主観の問題!!

自分で勝手に決め付けて被害者面するな!!
己の様な者が現場を混乱させる…。
222R134:04/10/06 23:21:37 ID:6rt34Yst
>>220

>>214
>詰め込み教育の犠牲者が多いことは誰しもが認めるところだということですよ。
ソースは?
223裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/10/06 23:23:49 ID:jMA7NLLo
>>220
> 詰め込み教育の犠牲者が多いことを認識できるかどうかはその人次第ですね。

ある教育形態を「詰め込み」と思うのも、それを受ける者を「犠牲者」と思うのも、それは貴方の固定観念に原因があります。
貴方がどのように不満を感じても、それは全て貴方の固定観念によるものです。
詳しくは以下のスレでどうぞ。

感情自己責任論
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/psy/1095478154/l50
224実習生さん:04/10/06 23:24:36 ID:8c/SElZ4
秩序とはどういうことなんでしょうか。
靴下の色はどう関連するのでしょうか。
225実習生さん:04/10/06 23:27:40 ID:fdsvGrp9
秩序とは信用であり、安心である…(←そんな事も分からんのか!!)。
お前はスーツの下に何色の靴下を履く??
然るに征服の下は??
226裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/10/06 23:28:23 ID:jMA7NLLo
>>224
> 秩序とはどういうことなんでしょうか。
> 靴下の色はどう関連するのでしょうか。

そのような疑問もすべて貴方の固定観念が原因です。
貴方が責任を取るべき問題であり、貴方以外の人々には全く責任はありません。

詳しくは以下のスレでどうぞ。

感情自己責任論
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/psy/1095478154/l50
227実習生さん:04/10/06 23:28:38 ID:fdsvGrp9
征服→制服
228R134:04/10/06 23:28:39 ID:6rt34Yst
>>224

>>214
>詰め込み教育の犠牲者が多いことは誰しもが認めるところだということですよ。
ソースは?
229実習生さん:04/10/06 23:30:11 ID:8c/SElZ4
秩序とは信用であり、安心である」はいいのですが、服装が同じことと関係があるのでしょうか。
230実習生さん:04/10/06 23:30:36 ID:pYOyIECS
初めてこのスレ来てみたが、「詰め込み教育」かどうかは主観で決まるものだ、なんて主張があったんだ。
なんか面白いな。論旨教えてくれ。
231実習生さん:04/10/06 23:32:01 ID:8c/SElZ4
226の方も教師でしょうか。
232R134:04/10/06 23:33:52 ID:6rt34Yst
>>229
>>231

>>214
>詰め込み教育の犠牲者が多いことは誰しもが認めるところだということですよ。
ソースは?
233実習生さん:04/10/06 23:33:57 ID:fdsvGrp9
>>229
秩序=安心・信用

お前は本当に理解してるのか??
ならば逆もまた然り…。
秩序のない服装集団に安心・信用を感じるのか??
234実習生さん:04/10/06 23:36:23 ID:8c/SElZ4
>233秩序のない服装集団に安心・信用を感じるのか??

個別の服装の集団には安心・信用が無いという理由は何ですか。
235実習生さん:04/10/06 23:36:56 ID:fdsvGrp9
どうだ、答えられまい…。
フヒャヒャヒャハャ〜!!
236実習生さん:04/10/06 23:38:21 ID:fdsvGrp9
結局答えになってない…。
フヒャ…!!
237実習生さん:04/10/06 23:38:36 ID:8c/SElZ4
>235フヒャヒャヒャハャ〜!!

生徒の前でもそのように笑うのですか。

それと、234の問いにお答えください。
238実習生さん:04/10/06 23:39:55 ID:pYOyIECS
>>233
お前理系科目ダメだっただろ。
俺の読心術によると、特に論理的思考力が低かった。

さらに突き詰めると、逆・裏・待遇、辺りがダメだった。
239実習生さん:04/10/06 23:41:08 ID:8c/SElZ4
>233秩序のない服装集団に安心・信用を感じるのか??

大学では皆様々な服装ですが別に安心・信用が無いとは感じませんでしたが。
240実習生さん:04/10/06 23:42:57 ID:fdsvGrp9
最低の秩序さえ守れぬ奴にはそんな程度で十分だ…。

フヒャヒャヒャ〜!!
お前、好き勝手な服装をしてる大人を信用できるか??
医者を??警官を??そして、お前の大好きな教師を??
241実習生さん:04/10/06 23:44:43 ID:8c/SElZ4
>240お前、好き勝手な服装をしてる大人を信用できるか??
医者を??警官を??そして、お前の大好きな教師を??

生徒は医者でも警官でも教師でもないのですよ。

242実習生さん:04/10/06 23:45:07 ID:fdsvGrp9
結局そんな程度よ!!
フヒャヒャ!!
243実習生さん:04/10/06 23:46:15 ID:pYOyIECS
>>240
>お前、好き勝手な服装をしてる大人を信用できるか??

『大人』って言ってるとこ見ると、もしかしてオタク小学生か中学生?
まだ待遇とか習ってなかったのか。ま、どっちにしても頭悪そうだが。
244実習生さん:04/10/06 23:47:25 ID:fdsvGrp9
医者・警官・教師も元は学生よ!!
学校は社会に出る準備段階よ!!
そん時に好き勝手な服装で良いと学ぶのか??
フヒャ!!
245実習生さん:04/10/06 23:47:33 ID:pYOyIECS
すまん。『待遇』じゃなくて『対偶』な。二回とも間違えてしまった。
246実習生さん:04/10/06 23:49:13 ID:fdsvGrp9
管理よ…消えろ!!
フヒャ!!
247裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/10/06 23:49:39 ID:jMA7NLLo
>>239
> 大学では皆様々な服装ですが別に安心・信用が無いとは感じませんでしたが。

それも貴方の固定観念にすぎない。
詳しくは以下のスレでどうぞ。

感情自己責任論
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/psy/1095478154/l50
248実習生さん:04/10/06 23:51:47 ID:fdsvGrp9
自分で勝手に決め腐って、
単なる被害妄想じゃねえか!!

消えろ!!消えろ!!
フヒャヒャ〜!!
249実習生さん:04/10/06 23:52:26 ID:8c/SElZ4
>244医者・警官・教師も元は学生よ!!
学校は社会に出る準備段階よ!!

生徒に医者・警官・教師の服装を毎日着させるわけですか?
250実習生さん:04/10/06 23:54:09 ID:fdsvGrp9
な〜に言ってんだか…。
日本語になってねーなー!!

フヒャヒャ!!
251実習生さん:04/10/06 23:55:40 ID:fdsvGrp9
早くしろよ…。
「今日も、勝利!!」のお馴染みの勝利宣言をするぞ!!
252実習生さん:04/10/06 23:56:52 ID:pYOyIECS
よし。裸で学校の心も読んでやる……


お前は子供のころ、『バカの一つ覚えバカ』と呼ばれていたな?
それから、やっぱり理系科目がダメだった。
お前は、裸で学校に行く夢を良く見るな?
口げんかに負けそうになると、泣いて暴れて教室を飛び出したな?
253実習生さん:04/10/06 23:56:57 ID:8c/SElZ4
>244医者・警官・教師も元は学生よ!!
学校は社会に出る準備段階よ!!

生徒に医者・警官・教師の服装を毎日着させるわけですか?
254裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/10/06 23:57:30 ID:jMA7NLLo
>>249
> >244医者・警官・教師も元は学生よ!!
> 学校は社会に出る準備段階よ!!

上の文を読んで

> 生徒に医者・警官・教師の服装を毎日着させるわけですか?

と質問するのも、原因・責任は全て貴方の固定観念にあります。
情報の発信者にはなんの責任もありません。
貴方の固定観念によって生じた疑問に、発信者は答える責任は全くないということです。
詳しくは以下のスレでどうぞ。

感情自己責任論
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/psy/1095478154/l50
255実習生さん:04/10/06 23:58:11 ID:fdsvGrp9
大体その大〜好きな制服を毎朝着てるのは、
おまえ自身だろーが!!
お前の意思じゃねーか!!
「強制された」の被害妄想か??
フヒャヒャ!!
256実習生さん:04/10/07 00:00:04 ID:pbb11Pb8
全然相手にされない上、議論がループしっぱなしだ……

どうやら俺は伝説のバカ迷宮に迷い込んでしまったらしい。
こんなときのために、レスを残しながら来ておいてよかったぜ。逆にたどれば脱出できるはずだ……!
257実習生さん:04/10/07 00:00:15 ID:E74lQ0pu
そろそろ勝利宣言かな…??
フヒャ!!
258実習生さん:04/10/07 00:01:00 ID:AH2D/ctM
>255大体その大〜好きな制服を毎朝着てるのは、
おまえ自身だろーが!!

私は制服が大嫌いですが。強制しないでください。
259実習生さん:04/10/07 00:03:22 ID:E74lQ0pu
じゃ、着なきゃ良いだろ!!
私服か、裸で登校しな!!
せいぜい虐められない様にな!!
フヒャ!!
260実習生さん:04/10/07 00:04:44 ID:AH2D/ctM
>259じゃ、着なきゃ良いだろ!!
私服か、裸で登校しな!!
せいぜい虐められない様にな!!
フヒャ!!

脅迫ですか。
261裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/10/07 00:04:52 ID:4HUIPlMO
>>258
> 私は制服が大嫌いですが。強制しないでください。

貴方の「制服が大嫌い」という感情も貴方の固定観念によるものです。
また「強制」と感じるのも貴方の固定観念がその原因です。
あなたが「感じた」ことの責任は貴方にあるため、その責任を他者に負わせることはできません。

ところで寺本氏。明日は定休日だから夜更かしなのかな?
262実習生さん:04/10/07 00:04:56 ID:E74lQ0pu
勝利かな…??
263実習生さん:04/10/07 00:07:23 ID:AH2D/ctM
>262ところで寺本氏。明日は定休日だから夜更かしなのかな?

寺本氏と決め付けないでください。

>あなたが「感じた」ことの責任は貴方にあるため、その責任を他者に負わせることはできません。

学校当局の論理ですね。
264実習生さん:04/10/07 00:08:06 ID:E74lQ0pu
だから何人も心底まで強制してないわけだから、
好きな服装で登校すりゃあ良いだろう!!
その度胸があれば…だがな…。
お前にはねーだろー。
フヒャ!!
265実習生さん:04/10/07 00:08:59 ID:AH2D/ctM
>264 :実習生さん :04/10/07 00:08:06 ID:E74lQ0pu
だから何人も心底まで強制してないわけだから、
好きな服装で登校すりゃあ良いだろう!!
その度胸があれば…だがな…。
お前にはねーだろー。
フヒャ!!

脅迫ですね。
266裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/10/07 00:10:30 ID:4HUIPlMO
>>263
> 寺本氏と決め付けないでください。

「決めつけられた」という感情も貴方の固定観念によるものです。

> 学校当局の論理ですね。

そう思うのも貴方の固定観念がそうさせています。
感情と、それを引き起こす固定観念を持っている貴方自身に責任があります。
詳しくは以下のスレでどうぞ。

感情自己責任論
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/psy/1095478154/l50
267実習生さん:04/10/07 00:12:08 ID:E74lQ0pu
勝手な思い込みと、被害妄想…。
最後は脅迫だの人権紛いの発言…。

お前みたいな奴が現場を混乱させている…。
結局、自分の言葉で自分を表現する事が出来ない…。

哀れな奴よ…。
勝利だな…。
268実習生さん:04/10/07 00:13:41 ID:AH2D/ctM
>267お前みたいな奴が現場を混乱させている…。

私服が学校を混乱させるという理屈はなんですか。
269実習生さん:04/10/07 00:15:09 ID:E74lQ0pu
議論になっていない…。

管理よ…今日「も」生指君の勝利だ…。

フヒャ!!
270裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/10/07 00:17:53 ID:4HUIPlMO
>>268
> 私服が学校を混乱させるという理屈はなんですか。

物事を理解できないのも貴方の固定観念に原因があります。
詳しくは以下のスレでどうぞ。

感情自己責任論
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/psy/1095478154/l50
271実習生さん:04/10/07 00:18:21 ID:Y2IHQTmA
>>220
詰め込み教育の犠牲者が多いと感じるかそうでないかは本人次第

自分が「多い」と感じるのだから多いに決まっている

・・・ものすごく凝り固まってますなあ。
こういうのを朴念仁って言うのかね。
ま、「朴念仁は詰め込み教師たちです」ってレスが用意されてるんだろうけど。
272実習生さん:04/10/07 00:22:17 ID:E74lQ0pu
…フヒャ!!
273実習生さん:04/10/07 00:48:26 ID:h/spo9PG
まあ普通にサラリーマンに成るのなら背広にネクタイで仕事するよな・・・。
他の職でも大概は「制服」と言う物が存在している。男女共に・・・。
実際に肉体労働以外は堅苦しい訳だ。必要以上に・・・。ところがそれを着て背筋を伸ばして無いと
顧客(取引先)から信頼されない。「あの会社の社員は背広(制服)さえ、まともに着れないのか」と。
仕事以前に人間としてどうか?という事を問われる訳だ。学生さんが考える以上に・・・。
「身だしなみ」を軽く見ていると社会に出た時に大恥をかく事になる・・・。普通の会社でも新人が背広に
比べて派手な髪形や靴下を履いていると上司に怒られる。そんな格好で社外の人間に見られたら信用
がガタ落ちするからな。そして会社という組織で信頼を勝ち取るには営業、つまり制服で汗を掻かなきゃ
いけない訳。
手に職でも就け現場一筋で役員に成る事を諦めるか、自分で会社でも起こさない限り・・・。
学生に取って後者に関しては殆ど不可能。東大でも出て専門知識にでも長けているというのなら話は別
だが・・・。当たり前の話だ。社会的信用無しの人間と取引や売買しようとする酔狂な社会人は居ないだろう。
相手だって金(生活)が掛かっているのだから・・・。
学生の制服と言うのはその為の練習期間みたいなモノだろう・・・。まあ最初は日本が貧しかったから見た目で
差別を生まない為にと言うのが理由だったらしいが・・・。
「社会人に成ったら・・・」なんて甘い考えの学生さんは相当苦労するだろう・・・。普段の生活姿勢なんて
一、二ヶ月で変わるものじゃない。
確かに制服なんて物は肩もこるし、動きずらいし、煩わしいものだ。しかしそれを身に着けて背筋を伸ばして
ハキハキと話す姿に信頼を置く訳だ。少なくともこの国では・・・。
まあ、文句も在るだろうが今の若い世代には少しは「我慢」や「忍耐」を覚えて欲しいね。
274実習生さん:04/10/07 05:24:17 ID:E74lQ0pu
すべからく秩序とは安心と信頼である。
それを否定するものは他者に信頼されない。

まあ、好きな格好で登校しな。
苛められない様にな…。

フヒャ!!
275実習生さん:04/10/07 08:28:25 ID:Z4Up6vSP
>>275
最初の一行だけ読んで「生徒は使用人じゃありません」で一蹴されると思われ。

三行以上書いちゃ駄目だよ。彼はそれ以上読めないから。
276実習生さん:04/10/07 09:09:38 ID:Z4Up6vSP
368 名前:実習生さん[sage] 投稿日:04/10/06 19:03:07 ID:goDg0mda
パソコン教室の回転椅子の上に立ち上がってぐるぐる回転すると
ひっくり返って、机の角に頭ぶつけて怪我をするので、注意しなさい。

なんど言ってもわからないやつがいる。いや、実際にひっくり返って頭をぶつけてこぶ作ってもまだわからない。
一瞬の快楽はなににも勝るらしい。
277実習生さん:04/10/07 16:53:12 ID:JFd3EW5d
もし世の中から制服とか服装に関する規定とかが消えたら

いったいどうなるんだろうか?
278実習生さん:04/10/07 18:41:52 ID:E74lQ0pu
初めてカキコするけど…、
僕は某公立高校の2年生だけど、
僕の学校は校則が凄く厳しくて、
生徒指導の先生も凄く厳しくて、
この前なんかちょっと茶髪にしてた女子が
すっごい怒られて、学校辞めたみたい…。

だから…、管理さん(??)の言ってる事、
強ち間違えじゃないと思う…。
今の日本何かおかしいよ…。
学校や体制に従う事が美徳みたいで…、
でも結局学校が僕らの人生まで責任取るわけでもないのにね…。

みんな、管理さんの事、悪く言ってるみたいだけど、
管理さん、僕らの代弁者だと思うよ…。
279R134:04/10/07 20:39:32 ID:phud8Ful
>>278
高校の話だろ。
自分で選んで進学したんだろ。
自分の調べ方がまずかったことを後悔させろよ。
280実習生さん:04/10/07 20:43:31 ID:E74lQ0pu
…皆おかしいよ…。
今の日本、まるで全体が病気だ…。
1つの学校およそ1000人が皆同じ服装…。
まるで家畜だ…。
281実習生さん:04/10/07 20:47:05 ID:E74lQ0pu
先生は
「服装を正せ、
ズボンを上げろ、
茶髪・装飾品禁止!!」って言うけど、
その先生達の言うこと聞いても
人生まで保障してくれないよ…。
282実習生さん:04/10/07 20:48:39 ID:E74lQ0pu
今の日本、やっぱり管理さんみたいに、
素朴に疑問を持つ人が必要なんだ…。
283実習生さん:04/10/07 20:50:10 ID:E74lQ0pu
僕は管理さんを応援する…。
284実習生さん:04/10/07 21:05:42 ID:1IghCGTm
俺が感じたことは、思いやりや優しさを重視する道徳家とTPOというか外見や立場を重視する道徳家という二つのタイプがいると思う。TPO外見にうるさい道徳家は、思いやりや愛情より体裁を重んじて冷酷なタイプが多いと感じたな
285実習生さん:04/10/07 21:09:34 ID:1IghCGTm
道徳は人の為にあるが、髪や外見にウルサイTPO型道徳家は、道徳の為の道徳を徹底する人が多いことは確か
286実習生さん:04/10/07 21:16:07 ID:1IghCGTm
>273 社会世評板をみたが、新橋あたりのヒートアイランドは世界最悪らしい。サラリーマンの愚痴で、日本の企業は地球破壊よりスーツ着用TPOを重視するのか?みたいなレスがあった。真の道徳(環境破壊)より、目先の道徳(TPO)を重視した悪い例
287273:04/10/07 21:26:53 ID:coEf6U1T
>>278
まあ、この世に何処か、おかしくない国なんて無いと思うが・・・。
悪いが「学校」ってのは社会に出る為の教育現場で在って、学生さん達の楽園じゃ無いわけ・・・。
むしろ、嫌な事、つらい事、酷い事にも耐えられる人格的な強さや目先の快楽に走って犯罪を
起こさない様な忍耐力、身を守り論理的に物事を考える為の知識や知性を子供達に教える
場所なんだよ。これは何処の国に行っても同じだと思う。

大体、そんな 甘 っ た れ た 考え方が社会に通用するとでも?

「学校や体制に従う事が美徳」
従う事が美徳と言うよりも常識的(個人差によるが)に美徳を追いかけてりゃ体制や学校に重なら
ないかな?そうじゃ無ければ変えれば良いだけだろう?尤もそれを行うには結局、社会的に認め
られなければ成らなくて、その為には制服の一つも・・・と話は元に戻るわけだ。
大体、体制に逆らって生きて行けるとでも?それに、この国が国民に対して酷い事している様には
思えないのだが?

「結局学校が僕らの人生まで責任取るわけでも」
自分の人生ぐらい自分で責任とれ!!!

実に個人的な欲求や我侭を「世間」や「社会」に責任転嫁するというのは、人として力も知性も無い
子供達の常套手段だ。
悲しいかな、最近大人にも、こういう輩が増えているんだよね・・・。

288裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/10/07 21:31:56 ID:4HUIPlMO
>>278
自分の事だからこそ、他者に代弁させちゃいけないのだよ。
面識の無い人間に白紙委任して、自分の思う通りになるとでも思っているのかな?
思う通りにならなかったときに代弁者に責任を負わせるつもりかね。
寺本氏の言うことを聞いても人生までは保障してくれない点は同じだぞ。

学校や体制に従うことを選べば、それを選んだものの責任。
従わないのなら従わないなりの責任をとる。

寺本氏が声を大にすればするほど、E74lQ0pu氏のように改革を叫ぶものの出現を待つだけの者が増えるのは予想しやすいな。
289実習生さん:04/10/07 21:38:30 ID:E74lQ0pu
では僕も聞きたい…。
世間一般の犯罪は大人に拠るもの…。

その大人達は甘えていないか??

秩序やルールを守っているのか??

287さん、「そんなあまったれた考え」を実行してるのが大人じゃないか??
290実習生さん:04/10/07 21:40:24 ID:E74lQ0pu
あなた達はここに登場する「生指君」と同じだよ…。
291裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/10/07 21:41:19 ID:4HUIPlMO
>>286
>サラリーマンの愚痴で、日本の企業は地球破壊よりスーツ着用TPOを重視するのか?みたいなレスがあった。真の道徳(環境破壊)より、目先の道徳(TPO)を重視した悪い例

見方によっては、TPOを重視することで環境破壊を世に広くしらしめる、という有効なパフォーマンスとも言える。
人間が生活圏や土地、風習などに執着せず、都合のよい環境がある場所へと移動することをためらわない生き物だったらどうだろう。
完全ににっちもさっちもいかなくなるまで「環境を守る」などということを考えただろうか?

スーツを着用するというTPOがあるからこそ、新橋のサラリーマンは日本で一番地球環境破壊について真摯に考えているかもしれない(笑)。
292実習生さん:04/10/07 21:41:43 ID:E74lQ0pu
世の政治家や、大人達は自分で責任をとってるか??
293実習生さん:04/10/07 21:43:51 ID:E74lQ0pu
僕は管理さんを応援する…。
294裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/10/07 21:47:08 ID:4HUIPlMO
>>289
> 世間一般の犯罪は大人に拠るもの…。

やっている大人がいれば自分もやるのか?
君の目には罪を犯していない大人は見えないのか。

> その大人達は甘えていないか??

甘えている大人がいれば自分も甘えるのか?
君の目には甘えていない大人は見えないのか。

> 秩序やルールを守っているのか??

守っていない大人がいれば自分も守らないのか?
君の目には守っている大人は見えないのか。

> 287さん、「そんなあまったれた考え」を実行してるのが大人じゃないか??

あまったれた考えを実行している大人がいるのは認めよう。
そして書き込みから察するに、そこには批判的であるらしい。
ではなぜ「そんな大人がいるのだから」という免罪符を掲げようとするのかね?
まずは「自分が甘えない」ということが先決だろう?
自分に甘えないなら、代弁者も必要はない。
295実習生さん:04/10/07 21:51:25 ID:E74lQ0pu
やっている大人達がいれば、子供もやるよ…。
296実習生さん:04/10/07 21:52:49 ID:E74lQ0pu
今日は管理さんは来ないのかな…??
297裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/10/07 21:55:10 ID:4HUIPlMO
>>295
> やっている大人達がいれば、子供もやるよ…。

ふむ、では子供は道理や決まりを「守らない」方にこそ向かう、と言いたいわけだな?
298実習生さん:04/10/07 21:55:16 ID:E74lQ0pu
子供は大人の鏡だよ…。
学校が荒れるのは社会が可笑しいからだよ…。

僕は管理さんを応援する…。
299実習生さん:04/10/07 21:56:07 ID:E74lQ0pu
水は低い方に流れる…。
300287:04/10/07 22:19:35 ID:coEf6U1T
>>289

そのとうり!
そして、この現象は十年以上前から起きている。
文部省が「ゆとり教育」なるものを出してきた時には教育で日本が潰れるかと思ったが・・・。
やっぱり秩序やルールを守ろうとすれば、それを教えなきゃいかんな・・・。
豊かに成り過ぎて、ヤル気を無くす。仕事なんて幾らでも在るのに自身を「何物か」と勘違い
して仕事にあぶれ、短絡的に犯罪を繰り返し、他人に迷惑を掻けなきゃ生きていけない。
「やさしい」親の脛を二十五歳超えてもかじり続ける。
米国も似たような病気になったことは在ったが、日本の方が深刻。国が滅びる。
なにせ「人」以外に資源が無いのだから・・・。この島国じゃ・・・。それじゃあ第二次大戦後の
焼け野原から世界第二位の経済大国まで復興させた先人に申し訳ないよ。我々はその豊かさ
の上で生きているのだから・・・。だた「喰う」だけじゃ「寄生虫」だって。稼いでナンボだ!仕事して
初めて価値が出るんだよ!日本人は!そしてその仕事をする為の教育場が学校だっての!

取りあえず秩序低下を防ぎながら、反体制派(なぜか教師に多いのだが)から「受験地獄」だの
「詰め込み教育」だの言われようが学力を上げていき、重犯罪に対しては中国とは言わんが
欧米並みの基準で刑を執行するしかないだろな・・・。この国が生き残るには・・・。
301実習生さん:04/10/07 22:36:18 ID:h7HA7Qv0
>300取りあえず秩序低下を防ぎながら、

ですからね、その秩序と服装などとどう関係するの?
302実習生さん:04/10/07 22:38:56 ID:h7HA7Qv0
1000人が同じ服着てれば秩序なのか?
学校は説明してよ。
303実習生さん:04/10/07 22:41:56 ID:h7HA7Qv0
>300「詰め込み教育」だの言われようが学力を上げていき

詰め込んだ知識量が本当に学力なのかい?
だったら辞書一冊には誰も勝てないってことになるんじゃないかい?

304300:04/10/07 22:47:15 ID:coEf6U1T
>>301
「秩序」と「制服」は関係ないって!

「制服」はあくまで社会人になったときのための練習。
>>273
に書いてあるとうり。

305笹ヘルス反対:04/10/07 22:47:47 ID:Lem/bsnd
「管理」を応援するのは自己責任でどうぞ。
ここはID:E74lQ0puの日記帳ではありませんので、自分の思いはチラシの裏にでも書いていて下さい。

なお、子供が荒れるのを止めるのも大人の仕事です。
子供が荒れるのを何でもかんでも大人のせいにするだけで、具体的に何もしないのは、
愚の骨頂と言わざるを得ません。
306実習生さん:04/10/07 22:50:36 ID:h7HA7Qv0
>304「制服」はあくまで社会人になったときのための練習。

道理を説明するのが学校じゃないのかい? 
黙って着ろってのは単なるサルの調教ですね。

「秩序」と「制服」が関係ないなら生徒の服装に干渉するなよ。
307実習生さん:04/10/07 22:54:03 ID:h7HA7Qv0
>305子供が荒れるのを止めるのも大人の仕事です。

調教サル扱いされてもあんたは平気なのか?大人の仕事は子どもが荒れる原因を反省することですね。
308300:04/10/07 22:58:12 ID:coEf6U1T
だから本だったらそこに書いてあるだけじゃないの・・・。
人間の凄いところは、そこから新しいものを生み出せる力だろうが。
知識は有った方が有利なんだよ。圧倒的にな!

知識は力なり

知恵は勇気なり

前者は「教育」で
後者はその教育によって生まれた知性によって生まれる。

そして、これが出来るのは人間だけの特権。



309実習生さん:04/10/07 23:03:38 ID:E74lQ0pu
それでも僕は…管理さんを応援する…。
310実習生さん:04/10/07 23:06:12 ID:h7HA7Qv0
>知識は有った方が有利なんだよ。圧倒的にな!

そんなことは当たり前です。が、問題なのは兼ね合いです。
管理氏も再三言うことは知識量学力主義の雄である東大生は「驚くほど無知であり、驚くほど幼稚である」という結論です。


311実習生さん:04/10/07 23:10:31 ID:7dlvsqe6
制服は社会とはあまり関係がない。
というか、社会に出る訓練なら制服はむしろない方が良いね。

社会で求められるのは、制服のように「これを着ろ。これ以外は
一切禁止だ」と誰かに指定された服を着ることではなく、自分で
その場にふさわしい服を考えること。
312笹ヘルス反対:04/10/07 23:12:06 ID:Lem/bsnd
>>307
つまり、あなたは調教サルとして子供を扱う、ということですか?
そりゃ子供は荒れますね。それとも、あなた自身がお子様でしたか?

そんな認識しかできないから、いつまでたっても「大人」が分からないのですね。
大人の仕事は、あくまで子供の成長を見守る事です。
その中で、子供の「至らない点」を教え、社会に適合させるのですが…
(生まれたときから完全な人間など、この世に存在しません。ま、大人も完全じゃないんですけどね)

ま、結論としてあなたには「秩序」もなく、ただ図体がでかいだけの、社会不適応者ですね。
早く社会に適応できることを心よりお祈り申し上げます。
313304:04/10/07 23:15:33 ID:coEf6U1T
>>306
「道理を説明するのが学校」

>>287
に書いてあるのが俺の学校の見方だが・・・。
大体、あんたが幾つなのかあえて聞かないが社会に出れば「サル」どころか「歯車」ですよ。実際・・・。
ついでに言うと「大人」ってのは、その「歯車」になる事を「覚悟」した人間だと思っている・・・。
悲壮感や焦燥感は無い。むしろ、すがすがしい顔をしているよ。社会や組織や自分の大きさが正確に
把握出来て、大体、一生の内で何が出来て、何が出来ないか見切っているんだから・・・。

反発するのが「カッコいい」と勘違いしている若者とは比べ物にならんよ・・・。
314笹ヘルス反対:04/10/07 23:18:50 ID:Lem/bsnd
なお、制服なんぞ、別に着ようが着まいがどうでもいいと思います。
確かに、高校で制服を着ているからといって、社会で役に立つ人間になれるなんて事はないでしょう。
ただ、自分で決めた高校に行っているのなら、後付でグダグダ言うのは情けないです。
ルールにのっとって、自分の力で変えていけばいいだけの話。
ルールを守ることだけは社会で生きていく上で必要です。それがどんなに理不尽なルールであっても。
(所謂「校則」に、「ルール変更禁止」なんてないはず)
ここで吠えるのではなく、そうした努力をしてみてはいかがでしょう?

・・・それにしても今夜は「管理」もどきが多いな…
315実習生さん:04/10/07 23:20:54 ID:h7HA7Qv0
>313反発するのが「カッコいい」と勘違いしている若者

歯車に甘んじることなく、不条理を不条理として認識できる若者はすばらしい。
316実習生さん:04/10/07 23:24:47 ID:h7HA7Qv0
>314、ルールにのっとって、自分の力で変えていけばいいだけの話。

だからね、表現の自由を保障した憲法という最高ルールにのっとって、学校は自分の力で校則を変えていけばいいだけです。
(管理」氏談)
317実習生さん:04/10/07 23:27:47 ID:UcZgCDbG
大人は社会に甘えているか?
それはT氏を見ればよくわかる。

学校教育を批判しながら、学校教育に依存する。
学歴志向を非難しながら、入試を廃して楽に学歴を手に入れようとする。
学校教師を罵倒しながら、学校に子どもの将来を丸投げしようとする。

>>305
悲しいかな今時のチラシはほとんど両面印刷。
売るものが多くなったのか、もしくは多くを売らねばならなくなったのか。
「個性」「自由」を売らねばならなくなった手詰まりの学校教育の姿にも映りますな。
318実習生さん:04/10/07 23:32:28 ID:h7HA7Qv0
>317入試を廃して楽に学歴を手に入れようとする。

こういう短絡思考だから話がかみ合わないね。
319実習生さん:04/10/07 23:34:59 ID:h7HA7Qv0
>317「個性」「自由」を売らねばならなくなった手詰まりの学校教育の姿にも映りますな。

それ間違い。
個性尊重は文科省の方針、自由民主主義は国の方針であり、いままでそれらに反する教育をしてきた学校が破綻しているということです。
320笹ヘルス反対:04/10/07 23:35:52 ID:Lem/bsnd
>>316その他のID:h7HA7Qv0はまず間違いなくとある薬剤師ですね。
という訳で、今後はスルーさせて頂きますが、最後に一つだけ。

お前、「自由権」の事はおろか、日本国憲法の事を全然知らないだろ?
確かに、憲法には次の条文がある。
第二一条 1集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。

しかし、こうした「権利」はあくまで「公共の福祉」に反しない限り、と言う条件が付く。
第一三条 すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する
       国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、
       立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。

「公共の福祉」と言うのは、民主主義の原則に従って、あくまで賛成多数の意見が尊重される。
だから、現在のルールを変えたければ、(どのようなルールであっても)改正を発議して、
ルールが適用される人たちの賛成を得なければならない。
それをせずに(「管理」)自分の意見だけ通そうとするのは、戦前の軍国主義や全体主義、
ひいては前時代の封建主義、絶対王政でもない限り無理。
それでも押し通そうと言うなら、それは民主主義の敵ですので、日本から出てオーストラリアにでも行ってください。
321実習生さん:04/10/07 23:41:34 ID:h7HA7Qv0
>320

ですから、私服登校がどうして公共の福祉に反するわけですか。

だから、学校が現在のルール憲法「表現の自由」を変えたければ、(どのようなルールであっても)改正を発議して、
ルールが適用される人たちの賛成を得なければならない。
それをせずに学校が自分の意見だけ通そうとするのは、戦前の軍国主義や全体主義、
ひいては前時代の封建主義、絶対王政でもない限り無理。
322実習生さん:04/10/07 23:48:50 ID:UcZgCDbG
>>321
制服のある大学・短大が存在しますが、自由であるべき学生たちは個を抹殺されていますか?
大学・短大は基本的に選択自由ですが、そこしか受からなかった人にとっては「事実上の強制」ですよ。

それよりあなたは、学校における制服が公共の福祉に反することを立証しなければなりませんね。
323実習生さん:04/10/07 23:51:50 ID:UcZgCDbG
>>318
入試廃止を唱えるのは大学に行きたい人にとって有益だからでしょう?
卒業試験をガチガチにしてしまえば元の木阿弥だと思いますが。
おっと努力もしないくせに権利だけほしがるお馬鹿さんは「定期試験の廃止」を謳いだすかもしれませんね。
324空海:04/10/07 23:53:02 ID:GmsGFhl2
私が、英語で帝京医学技術専門学校に、Excuse me ,my name is Jef Itou.
I am Harvard Medical School proffesor.I would like to
talk about future medical education of Japan and U.S. Can you?
と言ったら、アーウーと言うだけで、全然答えられなかった。
325実習生さん:04/10/07 23:53:26 ID:h7HA7Qv0
>322そこしか受からなかった人にとっては「事実上の強制」ですよ。

学生たちに同情します。

>学校における制服が公共の福祉に反することを立証しなければなりませんね。

公共の福祉以前の問題として憲法「表現の自由」に背いています。

326実習生さん:04/10/07 23:55:39 ID:B99lTI6o
>>325
それについては、とっくに確定してるよ。

832 名前:実習生さん :03/12/13 17:33 ID:zYqUu83d
>>830

では、管理氏の反論がありませんので確定します。

・一般的に、「頭髪や服装」は生徒の表現にあたらない。
・「生徒の頭髪や服装」を「表現の自由」によって取り扱うことは、誤りである。

以上にて確定いたしました。2003/12/13/pm5:30
327実習生さん:04/10/07 23:56:33 ID:h7HA7Qv0
>323おっと努力もしないくせに権利だけほしがるお馬鹿さんは

努力した結果の東大生が「驚くほど無知であり、驚くほど幼稚である」という残念な結論です。
328実習生さん:04/10/07 23:59:43 ID:UcZgCDbG

 管理氏も再三言うことは知識量学力主義の雄である東大生は「驚くほど無知であり、驚くほど幼稚である」という結論です。

立花隆云々を削除してあたかも自己の発言であるかのように粉飾したつもりだろうが、無知に磨きをかけただけだよ。
で、その「驚くほど無知・幼稚である」はずの東大生が現・文科省はじめ国政の中枢に入って日本の学校教育を作ってきたんだけどね?
知識量学力主義の牙城を批判してる人が、知識量学力主義の牙城で作られた「ゆとり教育」を賞賛してるのが実に愉快。
329笹ヘルス反対:04/10/08 00:00:09 ID:VPtFPZaN
>>326
もうやめましょう。どうせこいつ(「管理」)は日本語も読めない基地外なんですから。
「表現」を「自由」にさせるのは、このスレの「公共の福祉」には反しますが。
大体、日本国憲法もまともに読めない奴とはなから議論になる訳がありません。
頭髪や服装でしか表現できないような個性は放って置くに限ります。
330実習生さん:04/10/08 00:04:18 ID:kBFBBA1P
>>325
「表現の自由」は「公共の福祉」に反しない限り保障される、というのが当該条文の要旨でしょう?

学校が定める服装に違反することで「公共の福祉」に反するという自覚はありますか?
学校空間は公共の場です。生徒個人の表現の場ではありません。
331実習生さん:04/10/08 00:05:05 ID:mp9+pj9i
>328知識量学力主義の牙城で作られた「ゆとり教育」

文科省はやっと少し反省してきたが、肝心の学校現場が全然理解しようとしていない。
332裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/10/08 00:06:53 ID:cdVGuseT
不思議なのは、破綻した論理を振り回している寺本氏の書き込みを読んで、それを応援したいという者が出てくることだな。
確かに「水は低きへ流れる」んだな、と思う次第。
333実習生さん:04/10/08 00:08:59 ID:mp9+pj9i
>330学校が定める服装に違反することで「公共の福祉」に反するという自覚はありますか?

そうすると、制服がない学校は学校自体が公共の福祉に反するということですか。
334実習生さん:04/10/08 00:09:07 ID:kBFBBA1P
>>331
おやおや、そのゆとり教育は見直しの方向に進んでいますよ?
それより学歴ガチガチの省庁に入った彼らがどうやって「反省」に至ったんですかね。
335笹ヘルス反対:04/10/08 00:09:53 ID:VPtFPZaN
そう言えば、まだこれに答えてもらってなかったな。

>>331
また性懲りもなく、何事もなかったかのように登場するのね、てらもとは…
学習とか、自省の精神とは無縁の生活するのは、リアル社会だけにしておけ。
そうすれば(ここにいる誰にも)迷惑がかからないから。

どうでもいいから早く俺の質問に答えろや。答えない限り書き込もうとするんじゃねえ。

もう一度貼り付けるぞ。
「当方の主張は、憲法で完全に規定されている職業選択の自由の遵守を(自分以外の)周囲に求めているだけです。」
という理論で、薬剤師の免許はないが勝手に薬剤師になるのは是か非か?
336実習生さん:04/10/08 00:10:58 ID:kBFBBA1P
>>333
制服の有無は学校が決めることです。
「学校は制服を定めなければならない」という法規がありましたっけ?
「学校は制服を定めてはならない」という法規が実現するはずもないけど。
337笹ヘルス反対:04/10/08 00:11:26 ID:VPtFPZaN
なお、スルーした場合は、「管理」てらもとの言っている事は全て間違いであった事を確定します。
338実習生さん:04/10/08 00:14:20 ID:mp9+pj9i
制服がない学校は学校自体が公共の福祉に反するということですか。


339実習生さん:04/10/08 00:16:12 ID:mp9+pj9i
338をスルーしますか。
340実習生さん:04/10/08 00:18:19 ID:kBFBBA1P
>>338
どうやらあなたは3行程度の文章も読めないようですね。

制服の有無は学校が決めることです。
制服の有無は学校が決めることです。
制服の有無は学校が決めることです。

制服がいやなら制服のない学校に行けばいいだけのことです。
経済的理由でそういう学校に行けないのなら、親に文句を言いなさい。
学力的理由でそういう学校に行けないのなら、自分を恨みなさい。
この国では自由は保障の対象ですが、補償はしませんので悪しからず。
341実習生さん:04/10/08 00:21:31 ID:mp9+pj9i
>制服の有無は学校が決めることです。

その学校の傲慢さが嫌われる。
342実習生さん:04/10/08 00:22:47 ID:Us7hgRRL
>>339
>>300はするーですか?

学校が定める服装に違反することで「公共の福祉」に反するという自覚はありますか?
343実習生さん:04/10/08 00:23:34 ID:luqSZyEX
閑話休題 社会は金が絡むから、社会人として歯車になるのです。金が本質だから我慢してるだけです。これが社会人の本質 以上
344実習生さん:04/10/08 00:24:22 ID:mp9+pj9i
>学校が定める服装に違反することで「公共の福祉」に反するという自覚はありますか?

違反ではなくて憲法「表現の自由」を実践しているだけです。
345裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/10/08 00:24:55 ID:cdVGuseT
>>338
> 制服がない学校は学校自体が公共の福祉に反するということですか。

制服がない学校も「制服がある学校」と同様、公共の福祉に貢献します。
制服がある学校は「制服がある」ことを含めた環境下で、公共の福祉を実現することを目標とします。
制服がない学校は「制服がない」ことを含めた環境下で、公共の福祉を実現することを目標とします。

制服のある・なしだけで学校を二分するのもばかばかしい話ですが。
さて、ご自分もスルーせずに他の方の質問にお答えください>寺本氏
346実習生さん:04/10/08 00:26:10 ID:Us7hgRRL
>>344
するーするのはやめなさい。

>学校が定める服装に違反することで「公共の福祉」に反するという自覚はありますか?
あるの?ないの?
347実習生さん:04/10/08 00:27:40 ID:kBFBBA1P
ちなみに辞書1冊には多くの人手と金と時間、そして知識が注がれる。

われわれは辞書と競うために生まれたわけじゃない。
辞書と共存すべく生まれたのだ。
辞書には決して載らない、「現在」という知識を持った我々が「未来」を綴るために。

パソコンに降伏してしまう程度の知育偏重教育の犠牲者にとって、未来を担うことは耐え難い重荷かもしれんね。
348実習生さん:04/10/08 00:28:02 ID:mp9+pj9i
>343社会は金が絡むから、社会人として歯車になるのです。

そういうことですね。
生徒は学校からお金をもらっているわけではないですし。
349実習生さん:04/10/08 00:30:15 ID:Us7hgRRL
>>348
これもスルーですか?

>>326
・一般的に、「頭髪や服装」は生徒の表現にあたらない。
・「生徒の頭髪や服装」を「表現の自由」によって取り扱うことは、誤りである。
以上にて確定いたしました。2003/12/13/pm5:30
350実習生さん:04/10/08 00:33:37 ID:mp9+pj9i
>349「頭髪や服装」は生徒の表現にあたらない。

こういうことを平気で言えるのが日本の学校の象徴です。
少しは生徒の気持ちになって見なさい。
351実習生さん:04/10/08 00:34:18 ID:kBFBBA1P
>>341
はて、この自由な国で独自の教育理念を持って学校を運営することの何が「傲慢」なのでしょうか?
むしろ経営者でもないのに学校の理念に立ち入ることが「傲慢」だと見受けられますが。

なお公立学校で経営に相当するのは有権者たる住民に見えますが、
有権者によって選ばれた議員で成り立つ議会によって選出された教育委員会が校長を任命する。
学校を傲慢だと批判したいのなら有権者である自分自身を批判することから始めてみては?
352実習生さん:04/10/08 00:36:07 ID:Us7hgRRL
>>350
「頭髪や服装」は生徒の表現にあたらない。
これは裁判所の判例です。ちなみに、弁護士も「生徒は校則を守れなければ
ならない」という見解です。
353実習生さん:04/10/08 00:39:10 ID:kBFBBA1P
>>350
頭髪や服装をもって表現したいのなら服飾系の学校・学科に進む自由がこの国にはあります。

こんなこともわからずに「表現の自由」などと平気で言えるのがある意味日本の学校の象徴ですね。
算数の授業で図工の内職をする小学生と同程度の気持ち(というより精神構造)でしょうか。
354実習生さん:04/10/08 00:40:15 ID:mp9+pj9i
>「頭髪や服装」は生徒の表現にあたらない。

あなたは生徒だとしてそれらをも他人にゆだねるのですか。
355実習生さん:04/10/08 00:41:43 ID:kBFBBA1P
>>354
あなたは学校教育を教育委員会、文科省、ひいては国家に委ねようとしていませんか?
356実習生さん:04/10/08 00:43:31 ID:Us7hgRRL
>>354
「頭髪や服装」は生徒の表現にあたらない。 これは裁判所の判例です。

読めますか?読めませんか?
357裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/10/08 00:50:26 ID:cdVGuseT
>>354
> あなたは生徒だとしてそれらをも他人にゆだねるのですか。

ゆだねる場もあればゆだねない場もある。
学校をはじめドレスコードのある所はゆだねる場だ。
朝起きてから寝るまでずっと学校にいるわけじゃあるまいし。
本当に自分のやりたいことだけをやりたければ、それこそエジソンのように学校に行かず、行かないことを揶揄されても自分の好きなことをやり通せばよい。
いっそ本望だろうて。
358実習生さん:04/10/08 00:56:02 ID:mp9+pj9i
肝心の授業をほったらかしにして不毛の討論を繰り返してきました。
生徒の皆さん、申し訳ありません。

359実習生さん:04/10/08 01:01:20 ID:kBFBBA1P
エジソンが学校を出ても自分のやりたいことをやり続けられたのは、それを全て受け止められる場があったから。
具体的には母親のいる「家庭」であった。
エジソン家は、偉人を輩出することのほかに「子どもの教育の責任を全うする」という務めを果たしたことになる。
改廃の条項を羅列してまで学校教育に依存する人にはさぞかし困難な偉業だろうね。

一方、自由と放任を履き違えて無責任を露呈したのはヘレン・ケラーの両親。
三重苦を伴って生まれたとはいえ、好きにさせてやったつもりで教育を放棄した。
のちの恩師サリバンとの邂逅をもってようやく少女は偉人への道を歩むことになったのだが・・・

どのみち自由であるべき子どもに対して無力なT先生は
「エジソンを受け入れるサリバン先生」をこの世に求めてるのかもしれない。
そういうのを丸投げっていうんだけどさ。
360実習生さん:04/10/08 01:10:05 ID:Us7hgRRL
>>358
「頭髪や服装」は生徒の表現にあたらない。 これは裁判所の判例です。

読めますか?読めませんか?
361実習生さん:04/10/08 01:13:36 ID:Us7hgRRL
>>358
管理は自分の討論自体が不毛であることを認め、謝罪しました。

これにより。
「管理の討論は不毛である」ことが確定しました。 以上
     04/10/08
362実習生さん:04/10/08 01:17:32 ID:kBFBBA1P
>>358
その一言を正式な謝罪文として自身のサイトの冒頭に明記することを切に願います。
日ごろ学校・教員に強く謝罪や補償を要求するあなたにとっては容易でしょう。

あなたの取り組んできた討論、これすべて「不毛」だったのです。
そんな不毛な討論に巻き込まれた現実の教育関係者へ申し訳ない気持ちがあるのなら、実践してください。
もし子どもに言葉だけのお詫びが出来て、大人にそれすら出来ないというのはいずれ自身を疑われるでしょう。
363裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/10/08 01:50:56 ID:cdVGuseT
>>358
> 肝心の授業をほったらかしにして不毛の討論を繰り返してきました。
> 生徒の皆さん、申し訳ありません。

貴方は「教師」という立場の人間か?
寺本氏は身分を騙ってまでして「教師が子供に謝罪した」という格好にしたいわけだ。
本当に寺本氏がその立場から謝罪するなら以下のような文が妥当か。

>私こと寺本は学校に対して裏付けのない情報に基づいた批判を行い、不毛な討論を繰り返させてまいりました。
>そのため教師の方々が肝心の授業に注力できないという状況を生じさせてしまいました。
>これは、授業を受ける側の生徒の皆さんに対しても大きな迷惑であったと思います。
>申し訳ありませんでした。
>今後は、裏付けのない情報、古い情報、思い込みの情報などによる批判は行いません。

もちろん「裏付けのある情報」「新しい情報」「思い込みによらない情報」による批判は大いにどうぞ。
それは当然の権利であり、社会を構成する一因としての義務だ。
364実習生さん:04/10/08 09:05:31 ID:VABUOKyj
>・実生活においてはどうでもいいようなほとんど役に立たない断片的知識を、
>教師の権威で一方的に詰め込み、考える力を削ぎ落とす記憶ロボット化授業
>ttp://www.gld.mmtr.or.jp/~school/ijime.html


管理に共感している方、もしこれに本当に賛同しているのなら、高校なんて行っても無駄です。
大学としても、基礎教科をそんなふうにしか見ることが出来ない連中が入ってくるのは迷惑です。
親のすねをかじって学校に行くぐらいなら、高校なんか行かずに就職した方が余程身のためです。
365実習生さん:04/10/08 09:16:53 ID:VABUOKyj
しかし、改めて見ると、聞いたこともない話が並んでるのな。
>>364の中の話、実際に体験・体感した人ってどのくらいいいます?
「上級生は下級生の教室に行ってはならない」なんて校則で決まってるなんて話、聞いたことないんですけど。
366実習生さん:04/10/08 10:20:40 ID:bJ56dozt
「上級生は下級生の教室に行ってはならない」←あんぐり、絶句、赤面・・・
367実習生さん:04/10/08 11:22:15 ID:oMtT0dcc
底辺校なら十分ありえる話だな。
それに下級生の教室に入ることを禁じられて困る生徒ってどんなんだ?
教室に入ってまで済ませなきゃならない用事ってのもあるのかどうか。
368閲覧:04/10/08 13:27:45 ID:yYwOSdvu
366の校則にびっくりしましたが、367のような教員の感覚にもさらに驚きました。
マスコミに紹介させていただきます。
369実習生さん:04/10/08 13:31:55 ID:oMtT0dcc
>>368
では上級生が下級生の教室に入る必要性を説明してください。
物の受け渡しや雑談なら廊下や窓越しにでも出来るでしょう。
370実習生さん:04/10/08 13:32:55 ID:9JROFHUt
いくら学校に対して服装髪型その他の自由を認めろと主張しても
学校は社会に出る前の準備するところだからと返されるだけで意味無いよ

どうせ主張するんだったら学校に対してではなく政府や自治体などに対して
日本の社会を変えろと主張すべきだ
371閲覧:04/10/08 13:38:49 ID:yYwOSdvu
>>物の受け渡しや雑談なら廊下や窓越しにでも出来るでしょう。

まるで囚人に面会するみたいですね。

この掲示板、しばらく閲覧させていただきます。
372実習生さん:04/10/08 13:41:38 ID:oMtT0dcc
>>371
で、上級生が下級生の教室に入ってまで済ませるべき用事って何ですか?
そのまえに当該学校で上級生が立ち入り禁止を受けた経緯を知るべきでしょうね。
373実習生さん:04/10/08 13:44:27 ID:oMtT0dcc
どんな学校でも学年違いの生徒が談話室やフリースペース、廊下、食堂、校庭で会話する自由は認められてるはずなのに
「下級生の教室」でなければならない理由って何ですか?
374閲覧:04/10/08 13:44:40 ID:yYwOSdvu
>>学校は社会に出る前の準備するところ

これもなんですが、一定の服を一方的に着させる所といえば、囚人に対する刑務所しか思い浮かべませんが、
これが学校卒業前の準備なんですか。

ここ凄い掲示板。
375実習生さん:04/10/08 13:49:27 ID:oMtT0dcc
>>374
「一定の服を一方的に着させる所」

警察・スポーツ競技・ボランティア・一部病院・・・いくらでもありますね。
もっとも、世の中には刑務所みたいな学校があると耳にしていますが。

閲覧さんによる刑務所コピペどうぞ
376閲覧:04/10/08 13:53:53 ID:yYwOSdvu
>>375

警察官や選手や患者さんの服装は囚人服と同じとおっしゃいます?
あなた本当にヘンデス。どこの学校の教員ですか。
377実習生さん:04/10/08 13:57:29 ID:oMtT0dcc
>>376
では学校の制服と囚人服の共通点を説明してください。
378実習生さん:04/10/08 14:02:44 ID:oMtT0dcc
閲覧さんに今一度お尋ねしたいのですが。

1.上級生が下級生の教室に入る必要性を説明してください。
2.学校の制服と囚人服の共通点を説明してください。
379閲覧:04/10/08 14:04:39 ID:yYwOSdvu
>>では学校の制服と囚人服の共通点を説明してください。

提案ですが、それをそのまま問題として生徒に尋ねてみてはどうでしょうか。
生徒さんたちはすぐにたくさん答えてくれるのではないでしょうか。ただし匿名回答ならですが。
380閲覧:04/10/08 14:08:45 ID:yYwOSdvu
>>上級生が下級生の教室に入る必要性を説明してください。

あなた、そんなことを学校で毎日生徒に言わせているのですか。
あなた、どこの学校の教員?
381実習生さん:04/10/08 14:12:26 ID:oMtT0dcc
>>379-380
まるで回答になっていませんね。
それでも義務教育を修了したのですか?

さて、下級生の教室に入りたがる生徒ってどんな生徒ですか?
大事な用事があるなら呼び出せばいいのに。
382閲覧:04/10/08 14:16:24 ID:yYwOSdvu
>>381大事な用事があるなら呼び出せばいいのに。

そうやってあなたは毎日生徒を偉そうに呼びつけているのですか。
どこの学校の教員です?
383閲覧:04/10/08 14:19:09 ID:yYwOSdvu
ID:oMtT0dcc さんへ、この掲示板に日ごろ教員として思っていることを全部書いてみて下さい。
読まさせていただきます。
384実習生さん:04/10/08 14:19:42 ID:oMtT0dcc
>>382
呼び出すのは上級生です。
今は上級生が何らかの用事があって下級生の教室に入りたい、という話題でしょう?
ニホンゴ、ワカリマスカ?
385閲覧:04/10/08 14:32:32 ID:yYwOSdvu
>>下級生の教室に入りたがる生徒ってどんな生徒ですか?
>>上級生が何らかの用事があって下級生の教室に入りたい

それを知ってどうするんです? 教員というのは暇なんですか忙しいんですか?
あなたどこの学校なのか市町村だけでも教えて下さい。

386実習生さん:04/10/08 14:37:42 ID:oMtT0dcc
>>385
知られては困る用事なのですか?
学生時代、下級生の教室に入り女子の体操服を盗んで停学を食らった剛の者がいたんだが。
387閲覧:04/10/08 14:42:15 ID:yYwOSdvu
>>386 :実習生さん :04/10/08 14:37:42 ID:oMtT0dcc

あなた教員ではなくて看守のほうが向いていると思います。
388実習生さん:04/10/08 14:46:25 ID:oMtT0dcc
>>387
教員より看守が相応しい生徒もいるでしょうね。
とりわけ明確な理由を述べず下級生の教室に闖入したがる生徒には。
389実習生さん:04/10/08 15:13:49 ID:gOBv5YIJ
おう「管理」よ。
相変わらず化け方がへたくそだな w

ところで少し前、東京都が「教師道場」とかいう構想をぶち上げたんだが、
当然知っているよな?おまいさんが推奨する「わかる楽しい授業」とやらを
教授・研究・報告しようってことさ。素晴らしい構想だとは思わないか?

こんなビッグニュースをなぜHPに取り上げないんだい?
こんなところで暇つぶしてる場合じゃないだろう。
390裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/10/08 15:46:19 ID:cdVGuseT
10月8日メルマガ更新

まずは寺本氏はHPの掲示板をなんとかすべき。
96号への返信という形だが、本人とそれを取り巻く環境を知らずにメッタ切りにできるものだ。
もちろん「東京都の教師道場」なんかの話はいっさいなし(笑)
ゾっとしたのはメール最後のリンク先・・・。
391閲覧:04/10/08 18:40:09 ID:yYwOSdvu
学校や教師に反論する者を全部「管理」氏一人に仕立てたいようですが見当ちがいです。
この2ちゃんねる教育版にも沢山のスレッドがありますが、沢山の人が凄まじい学校批判を列記しています。
392実習生さん:04/10/08 18:50:16 ID:RVz2zBfw
その「管理」こと自称薬剤師・寺本こういちが
教育板で「沢山の人による学校批判」を演出しようとしているのは明らかですね。
しかも古臭い学校批判を列記した自分のサイトを自賛するとはお粗末。

自分の主張に閉じこもった姿を学校に擦り付けてるだけの危ない人間に、子供たちを任せられません。
子供たちの薬物問題を蔑ろにする姿勢といい、薬剤師会に除名を要求するには十分ですね。
393裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/10/08 18:58:13 ID:cdVGuseT
このスレ以外でも学校・教師に反対するもの全てを”管理”認定している、と言うのは「見当違い」。
”管理”とそれ以外の批判はちゃんと分けられている。

学校・教師を養護すると「貴方はどこの教師ですか」と教師の仕業に仕立てようとするのも「見当違い」。
394実習生さん:04/10/08 19:03:36 ID:RVz2zBfw
ま、俺は無能教師など擁護する気はないが
寺本氏がそれ以上に危険な存在だから監視してるだけだ。

盗んだバイクが「学校教師とは違って、バイクは少年に応えてくれる」
などと妄想するような基地外に子どもの健康を任せられるか。
ネットの妄想族って、リアルの暴走族よりタチ悪いな。
395裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/10/08 19:12:27 ID:cdVGuseT
>>394
> ま、俺は無能教師など擁護する気はないが
> 寺本氏がそれ以上に危険な存在だから監視してるだけだ。

同意。
糾弾される教師がいるのも事実。それを隠したり擁護する気はない。
寺本氏が危険と感じるのは、先の書き込みにあるような「寺本氏を応援する」的な者を作り出すこと。
さらに、それらの者達に裏付けがないか現状に合わない古い情報を与え、新しく信頼の置けるソースを提示しないことも問題。
また、ある地域の状況を元にした見解を他の地域にもすべからく当てはめようとするのも近視眼的。
396実習生さん:04/10/08 19:38:48 ID:RVz2zBfw
詰め込み教育・知育偏重教育を非難しながら
それらの教育の上澄みに浴した者たちで成り立つ政界・法曹界・マスコミに媚びる・・・
そんな人間が唱える改革に、一体誰が賛同する?

しかも自分への無条件な賛同者を作り上げて、
自分の望む革命の先兵に仕立てようという目論み。
だから自己に都合の良い情報しか与えない。

当初批判すべき無能教師たちと全然変わらんじゃないか。
「生徒に自治を与えて自分は手を汚さない、新たな管理教育の手口」なんてことをサイトで書いてたが。
まんま自分のやってることだよ。
薬剤のことは人一倍学んだかもしれないが、恥じることは学ばなかったようだ。
そんなの、教科書や辞書には載ってないからね。
ましてやこの先どんなに教育が変わろうとも教師が教えることもない。

数十年生きてきた人生の先輩たるべき立場でありながら、自分で自分を学ばなかった者が、
学校教育に対して「自分で自分を学ばせる厳しい教育」?笑止。
反面教師にもならんよ。
397閲覧:04/10/08 20:09:45 ID:yYwOSdvu
凄い罵詈雑言。
398実習生さん:04/10/08 21:34:29 ID:gOBv5YIJ
>>391
> 沢山の人が凄まじい学校批判を

グチばっかじゃん w

>>397
要するに全然反論できないってことね。
399実習生さん:04/10/08 21:48:36 ID:RVz2zBfw
自分が学校教師・東大生・最高裁判事に対して行ってる罵詈雑言=学校批判
自分の無思慮な発言によって2chの随所で受けてる寺本批判=罵詈雑言

緊急!緊急と言いながら数年間も実を結ばないままなのは、
提起の仕方や提言者自身に問題があるからだとは何故考えないのだろうか。
罵詈雑言だから一時の感情で賛同されることはあっても、そこから信頼関係は生まれない。
400笹ヘルス反対:04/10/08 23:37:20 ID:VPtFPZaN
「管理」の糞レスはスルー。
401364 はち公:04/10/09 08:18:50 ID:iCRlZiar
あ、久しぶりに本物の管理サンか。

免許取得制限を「道路交通法違反」と言って糾弾しているのに、その一方で、「学校教育法」を遵守することは批判対象。
公然と、学校教育法に掲げられた規則を破ることが正しいと主張する。
アルバイトを無条件に認めろというような主張もあったと思いますが、未成年の就労を原則禁止した「労働基準法」はご存じないらしい。


>>396
>政界・法曹界・マスコミに媚びる・・・

過去に、違憲判断を下さない最高裁の裁判官の人格非難をやってましたけど。
少なくとも、彼の主張するような事が裁判所で認められた事は一度もないわけで。
402はち公:04/10/09 08:32:57 ID:iCRlZiar
>>399
緊急!と言っても、何年も前からリンク切れの掲示板すら直してませんからね。

他人に読ませる気があったら、もっとサイト構成やアクセシビリティに気を使うでしょう。
403実習生さん:04/10/09 09:21:48 ID:AEEfoCHM
401はもう少し具体的にかいて
404実習生さん:04/10/09 10:02:24 ID:/Jh0bFoR
>>403
過去レスくらい、読みましょうね。
405実習生さん:04/10/09 11:03:35 ID:AEEfoCHM
学校教育法に掲げられた規則を破ることが正しいと主張する。って何?
406実習生さん:04/10/09 12:22:14 ID:/Jh0bFoR
>>405
管理は。過去レスくらい、読みましょうね。
407実習生さん:04/10/09 13:24:41 ID:F7lO0Aaf
過去レスの何番ですか
408実習生さん:04/10/09 13:48:58 ID:t0M8Wbr0
>>401
>アルバイトを無条件に認めろというような主張もあったと思いますが、未成年の就労を原則禁止した「労働基準法」はご存じないらしい。

これは私も知らなかった。
未成年の就労って違法なの?

ということは、卒業する生徒に就職を斡旋している高校は法律違反をさせているわけか…。
国自身も国家公務員として大量の未成年を違法に雇用している、と。
409裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/10/09 14:34:10 ID:BgaQM84j
>>408
ttp://www.houko.com/00/01/S22/049.HTM#s6
検索すれば出てくるが、未成年者の中でも区分がある。
関心するまえに自分で調べてみたほうがよい。

寺本氏は、知識量は辞書にかなわないとか、インターネットでなんでも検索できる、と言う。
しかし検索しない人にとっては無いのと同じというのは、>>408氏の書き込みを見れば明らか。
410実習生さん:04/10/09 14:38:34 ID:t0M8Wbr0
>>409

つうか、>>401は大嘘じゃんw
どこにも未成年者の就労禁止などとは書いていないw
411実習生さん:04/10/09 14:39:47 ID:t0M8Wbr0
>>410は高校生の就労を禁止する根拠にはなっていない、という意味ね。
412実習生さん:04/10/09 14:43:50 ID:Z0BLJ2da
>>408
16歳になる年から就労は可能。
ただし、18歳未満である限り

・就学に差し支えない旨の学校長の証明書
・親権者または後見人の同意書

を事業所に提出しなければならない。
つまり、「就学に差し支えるかどうか」の判断が学校側には可能というわけだな。
なお労働は権利でもあるから、労働契約をはじめ賃金、休暇・休日などについても規定されている。
そこで「六法に基づく学校運営・生徒指導」を唱える管理氏に従うなら
生徒のバイトを許可する前に労働法を熟読させることになるが、いかがなものだろうか?
おっと労働法は民法の特別法だから・・・

ちなみに就職の斡旋は就労ではありませんが?(いちおうマジレス)
413実習生さん:04/10/09 15:19:20 ID:7M49tKmm
中卒で就職できるんだし、高校長の証明書不要の事業所もありますね。
414実習生さん:04/10/09 15:24:13 ID:Z0BLJ2da
>>413
学校に届け出るのは当然ですよ。
万が一怪我でもしたらどうします?
415実習生さん:04/10/09 15:26:48 ID:Z0BLJ2da
ってことは>>413の事業所は労基法違反だね。
そんな企業に生徒を任せたらとんでもないことになるな。
416実習生さん:04/10/09 15:28:30 ID:t0M8Wbr0
>>413

というか、普通アルバイトにいちいち学校長の証明書求めてくるかな?

私が通っていた高校も生徒手帳にはアルバイトをする際は担任に届ける
こと、とあったけど、誰も届けていなかったなw
417はち公:04/10/09 16:01:30 ID:iCRlZiar
「原則」って書いたんだけどな。>>412さん解説ありがとう。
反論は予想通り。(ちゃんと調べずぐだぐだ言うだろうというのは予想済)

少なくとも労働基準法では、高校生の就労を許可する権限を校長に与えている訳で、
つまり、学校が高校生のバイトを制限するのには、法的な根拠がある。
これを横暴だと声高に言う管理は、労働基準法を破れと言っているに等しい。


>>416
”普通”の定義にもよりますね。
普通、速度超過10km/h程度で警察に捕まることが滅多にないからと言って、
これを違法でないとはいえないし、取り締まるなと主張するのは本末転倒でしょう。
418実習生さん:04/10/09 16:13:54 ID:Z0BLJ2da
>>416
>私が通っていた高校も生徒手帳にはアルバイトをする際は担任に届ける
 こと、とあったけど、誰も届けていなかったなw
それって隠れバイトじゃん。
むしろ学校の許可なくバイトをさせてたら使用者が責任を問われる。

誰もやってないからいいや・・・か。
419実習生さん:04/10/09 17:28:27 ID:prCFUAtV
いままでの説明を伺っていると、事業所は高校長の許可証が必要とはなっていませんですね。
要するに事業所は学校とは無関係に本人と契約することができるということです。
また、公立高校教師がシンポジウムで「アルバイト禁止校則があるが、本来は生徒本人の自己決定権であり、親の教育権のことだから学校が干渉すべきではないと思っている」と話していました。
気の利いた校長なら最初からアルバイト禁止などという無粋な校則を作らないでしょうね。
420実習生さん:04/10/09 17:32:45 ID:iCRlZiar
>学校が干渉すべきではないと思っている

労働基準法に定められた規則ですから、放置するのは違法です。
現実にその先生の学校にも「アルバイト禁止校則がある」のでしょう?


真面目な校長なら、無責任にアルバイトを放置するなんてことはしないでしょうね。
421はち公:04/10/09 17:33:06 ID:iCRlZiar
>>419
>いままでの説明を伺っていると、事業所は高校長の許可証が必要とはなっていませんですね。

どこをどう読んだら、こういう解釈が出来るのか伺いたいのですが。
422実習生さん:04/10/09 17:41:30 ID:prCFUAtV
当家の二人の子どもは高校一年生になってすぐに自分で見つけてきたアルバイトを初めて、卒業するまで三年間いろんな職業職場を経験してきましたが、それは非常に良かったと今思っています。
いま文部科学省は学校にキャリア教育を推進させて、生徒に職業観を育もうとしていますが、当家ではその政策のずっと前から充実したキャリア教育を済ませましたという訳です。
423実習生さん:04/10/09 17:43:51 ID:iCRlZiar
>>422
それは、一切の学校の許可をとらずに行ったという事ですか?
424実習生さん:04/10/09 17:45:42 ID:prCFUAtV
郵便局だけは高校生の年末アルバイト募集に校長許可書を求めていますが、まあ今のところ郵便局はお役所ですから同じ行政の立場で学校を立てているだけですね。
425実習生さん:04/10/09 17:48:44 ID:iCRlZiar
そりゃ、お役所が公然と法律違反をしたら大問題ですからね。
426実習生さん:04/10/09 17:50:47 ID:prCFUAtV
>>それは、一切の学校の許可をとらずに行ったという事ですか?

郵便局以外にはほとんどの雇用者・事業所が学校長許可書など求めていませんよ。
427実習生さん:04/10/09 17:53:52 ID:iCRlZiar
>>426
どのようなアルバイトをされたのか、お教え願えませんか?
428実習生さん:04/10/09 17:55:28 ID:Z0BLJ2da
>>424
>今のところ郵便局はお役所ですから同じ行政の立場で学校を立てているだけですね。
学校を立てる、そんなアバウトな理由で官庁が許可証を求めるのですか?

>>426
>ほとんどの雇用者・事業所が学校長許可書など求めていませんよ。
根拠はありますか?
私は学生時代いくつもアルバイトをしていましたが、全ての事務所がそうしていましたよ。
429実習生さん:04/10/09 17:56:34 ID:prCFUAtV
実のところ私も労働基準法を詳しく知らないのですが、事業所が高校生アルバイトを雇用するばあいに校長許可証が必要という条文は何条に書いてあるのかお教え願えませんでしょうか。
430実習生さん:04/10/09 18:01:14 ID:Z0BLJ2da
>>409
・検索しない人にとって無いのと同じ(=>>408氏)
・認めたくない人にとって無いのと同じ(=>>419氏)

やりたくないときはやらなくてもいい、それがインターネットの裏の特徴でもある。
431はち公:04/10/09 18:05:34 ID:iCRlZiar
>>429
「許可を取っています」と本人が嘘をつけば、雇ってもらえるところはあるそうですよ。
許可を取っていることを確認するという話ですので、特定のフォーマットは無いんじゃないでしょうか。
確認を厳密にするかどうかの問題ですね。
一切の許可の確認をせずに、許可を取っているかどうか調べる方法があるのなら、それでも構わないでしょう。
私は法解釈学の専門家ではありませんので、詳細はそちらで調べて下さい。

人にばかり聞いていないで、たまには「何でも知ることの出来るインターネット」で、ご自身で調べられてはいかが?






もっとも、私は、インターネットにこの世の全ての情報があるなんて思っていませんが…
432実習生さん:04/10/09 18:06:10 ID:Z0BLJ2da
>>429
 >事業所は高校長の許可証が必要とはなっていませんですね
と断言しておきながら自分で調べる力もないとはね・・・
どうしてもというなら
>>409から「厚生労働」→「労働」→「労働基準法」の年少者の項目
433裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/10/09 18:09:30 ID:BgaQM84j
>>429
情報は蓄積されているのに自ら調べないなら無いものと同じ。

http://www.soyokaze-law.jp/q&a11-1.htm
>(もっとも、現在、年少者のアルバイト雇用において、この法定手続きはほとんど守られていない実情があり、問題なしとしません)。

法的手続きが守られていないだけであり、法的に問題がないわけではない。
434実習生さん:04/10/09 18:17:54 ID:ayR03YnP
…フヒャ…。
…フヒャヒャ…。
435実習生さん:04/10/09 18:19:51 ID:prCFUAtV
(最低年齢)
第56条 使用者は、児童が満15歳に達した日以後の最初の3月31日が終了するまで、これを使用し
てはならない。
2 前項の規定にかかわらず、別表第1第1号から第5号までに掲げる事業以外の事業に係る職業で、
児童の健康及び福祉に有害でなく、かつその労働が軽易なものについては、行政官庁の許可を受けて、
満13歳以上の児童をその者の修学時間外に使用することができる。映画の製作又は演劇の事業につい
ては、満13歳に満たない児童についても、同様とする。

(年少者の証明書)
第57条 使用者は、満18歳に満たない者について、その年齢を証明する戸籍証明書を事業場に備え
付けなければならない。
2 使用者は、前条第2項の規定によつて使用する児童については、修学に差し支えないことを証明
する学校長の証明書及び親権者又は後見人の同意書を事業場に備え付けなければならない。

ということは、すこしややこしいんですが、
57条の第2項「前条第2項の規定によつて使用する児童について」とは、前条すなわち56条の15
才以下(一般的に中学生以下)の場合、となるのではないでしょうか。
436実習生さん:04/10/09 18:26:40 ID:prCFUAtV
高校生の場合は、年齢を証明する戸籍抄本や住民票を事業場に備えつけておくことが義務づけられてはいるようです。
437実習生さん:04/10/09 18:31:58 ID:prCFUAtV
そういえば、うちの子ども、戸籍抄本や住民票を出した様子は無かったが生徒手帳でもよかったんだろうか。
438実習生さん:04/10/09 18:33:12 ID:iCRlZiar
で、色々と仰いましたが、どのようなバイトをされたんですか?
439実習生さん:04/10/09 18:36:08 ID:bhTAn8zt
>>435

高校に関しては、法律が修学に差し支えるかどうかなんて口を出す
分野ではないね。修学するかどうか自体、完全に自由なんだからw
440実習生さん:04/10/09 18:41:48 ID:w+K6ugmx
義務じゃないんだから、入学時の契約違反で処分で何の問題もないだろ。
代ゼミに河合塾のルールを適用しろって言ってるようなもん。河合塾が近くに無いからといって、近くの塾に河合塾のようにしろと言うのは勘違い。嫌なら行くな。それで勉強出来なくても自己責任だ。
441実習生さん:04/10/09 18:45:33 ID:prCFUAtV
労働基準法は河合塾のルールとは違うでしょ。
442実習生さん:04/10/09 18:52:42 ID:iCRlZiar
囚人服と学生服も違うでしょ。
443実習生さん:04/10/09 18:52:58 ID:Z0BLJ2da
>>439
学校に在籍する以上は修学することが前提になるのでは?
学校に行ってまで「修学するかどうかは完全に自由」って・・・学校に何しに行ってるんだか。

学生は学業が本分、って教わらなかったのかな。
444実習生さん:04/10/09 19:00:49 ID:iCRlZiar
>>443
彼の主張では、就学は権利であって、必ずしも学ぶ必要はなかったのでは?
学校は学生の就学のための機関であるという部分は、彼の中では憲法違反。












ttp://www.campus.ne.jp/~labor/koukou.html#%8D%C5%92%E1%94N%97%EE
445実習生さん:04/10/09 19:07:07 ID:prCFUAtV
学業が本分って言ったって、仕事じゃないんだから高校をいつでも自由にやめることができるでしょ。
446実習生さん:04/10/09 19:11:02 ID:iCRlZiar
>>445
やめればよろしいのでは?


あれ?議論が終わってしまった。
447実習生さん:04/10/09 19:12:30 ID:Z0BLJ2da
まあ中学出ても就職は出来るのだし、高校に進んで学を修めるかどうかの選択は自由だけど。
ただ高校に入ってまで勉強しない自由ばかり主張するのはなんだかねえ〜。
で勉強が嫌なら学校をやめればいい。
親の負担も無くなる。

って答え出てるじゃないですか。
448実習生さん:04/10/09 19:15:47 ID:prCFUAtV
あのですね、何をどこまで勉強するかは本人の自由なんですよ。学校のために勉強するんではないんですよ。
449実習生さん:04/10/09 19:20:14 ID:iCRlZiar
うん。
高校は義務でも何でもありませんし、勉強するための一機関であって、嫌なら行かなければいいんですよね。


結論って事でいいですか?
450実習生さん:04/10/09 19:20:44 ID:Z0BLJ2da
>>448
学校が必要ないのなら、学校に行く必要はないわけで。
管理氏も「学校に行かなくとも学ぶことは出来る」と仰せのようですし。

学校に行く以上は、学校が定める所定の単位を修めないと卒業が認定されません。
自由を唱えて留年するのも自由ですが、留年も年限がありますからね。
今度は「卒業権の侵害」でも主張しますか?
451実習生さん:04/10/09 19:23:27 ID:iCRlZiar
>>450
高校に行かなければいいだけだって認めてるんだから、それでいいじゃないですか。
高校に行かなきゃ高校を卒業出来ないのは、そんなの当然の事でしょ。


何故か知らないけど、彼との合意を得たらしいので落ちます。
452実習生さん:04/10/09 19:30:16 ID:Z0BLJ2da
>>451
そうですね、彼とようやく(珍しく?)意見が一致してすがすがしいです。
その割にはまだ何か言いたそうですけど・・・

学を修めるからにははせめて卒業を目指してもらいたいもの。
学を修めるといえば、修学旅行というのがあるけど
管理氏は修学旅行にも反対していましたね。
自由に基づいて学ばないことを選んだ人は、修学旅行は行かない方がいいかもしれませんね。
453実習生さん:04/10/09 19:47:16 ID:Z0BLJ2da
アルバイトの話とは趣が異なるが、
今はとバスの会社案内みたいなのをTVでやってますね。

初任給17万でも高い倍率を突破してバスガイドになる。
彼女たちを待っているのは、観光コースの実地試験。
マニュアルを熟読し、暗記して試験に臨むことになる。
勉強に次ぐ勉強。

目的をもち目標のために勉強することの厳しさ、そしてその意味を教える。
学校がそんな役割を持てるようになればどんなによいだろうか。
ただ暗記が悪い、企業ロボットの量産だという偏見はもしかしたら学校教育に端を発しているのかもしれない。
そのような偏見を持ったまま社会に出たら、すぐさま頭がショートしてしまうだろう。
それこそロボットのように。
454実習生さん:04/10/09 20:27:49 ID:prCFUAtV
>ただ暗記が悪い、企業ロボットの量産だという偏見はもしかしたら学校教育に端を発しているのかもしれない。

学校教育に端を発している
455笹ヘルス反対:04/10/09 20:27:53 ID:kBOXujhV
つまり、ここまでの話を総合すると…
「生徒は高校に行く義務などない(ま、これは義務教育でも同じだが)。行くのはあくまで本人の希望」
「保護者にも生徒を高校に行かせる義務はない。また、行かせないようにする権利もない(あくまで生徒本人の希望)」
(義務教育は、憲法で定められた「教育を受けさせる義務」がある為、必ず就学させなければならない、またはその為の努力が必要))
「高校には、学校全体の教育をより潤滑に行う為に、校則を定め、守らせる権利がある」
(だって、高校にやってくる生徒は、「本人の希望」で来るんだし。勉強したくないなら最初から来なければいい)
「何をどこまで勉強するかは本人の自由」。高校は勉強するための一機関」
「勉強以外の部分(アルバイトなど)は、より潤滑な教育の為に、学校側で把握する必要がある」
「学校で勉強しない自由を主張するのは、本人以外の生徒の邪魔でしかない」
「公共の福祉の精神にのっとって、学校側は勉強したい生徒を守る為の権利を有する」
って事でよろしいでしょうか?
「管理」から反論もないので、これにて決定させて頂きます(2004.10.9.20:27)

なお、これに反論する場合は論理的にお願いします。
456実習生さん:04/10/09 20:35:54 ID:Z0BLJ2da
>>454
わたしは暗記教育そのものは否定しませんよ?
暗記に対する否定的イメージ、拒絶反応は学校にも一端があるのではないかと思ったまで。
むしろそれらに対する脊髄反射だけで成り立つ「自由」教育はますます子供たちの将来を危うくするでしょう。
457実習生さん:04/10/09 22:21:32 ID:ayR03YnP
…フヒャヒャヒャヒャ…。
458実習生さん:04/10/10 00:23:44 ID:stPmrnch
現実として、中国やら北朝鮮やらのように、幼少時に将来の職業を強制してしまえば、
目標に対しての実現度がはっきりするから、役立つ知識と役立たない知識を
明確に取捨選択できるし、意味もなく詰め込んでる感は無くなるのかもしれない。

将来が決まっていない時点で、何が無駄知識かなんて判断するのは無意味だし、
社会に出て何らかの職業に就いてみないと、何が役立ったかなんて解らない。
それは、薬剤師には不必要な知識でも、弁護士には必要な知識かも知れない。
結局、ある程度を想定して、その範囲で適度に役に立つと考えられる
汎用レベルの知識を詰め込む事より良い方法ってのがすぐに思いつかない。

実際、一度社会に出たら「もっと勉強しとくんだった」と思うことしかり。
いかに学生時代が、時間を自由に使えたかを実感してしまった。
459実習生さん:04/10/10 01:19:55 ID:eIv55WkZ
>>458
だからどんな職業でも「一般教養」を問われるわけだね。
一般教養どころか試験すら無い職業だってあるにはあるが、それこそ厳しいものだと受け止めねばならない。
学生時代の自由な時間とは、将来への備えを蓄える時間だと知るべきだ。
さもなくば、自分のやりたいことだけをやってやりたくないことをやらなかった代償に一生追われることになるだろう。

バスガイドになる人にだって、宇宙飛行士になりたい人にだって、
やらねばならないことが待ち構えている。
好きなことだからといって、それだけやっていられるように世の中は出来ていない。
460実習生さん:04/10/10 01:38:51 ID:eIv55WkZ
私事だが、成績優秀だがそこそこ遊んで、物事を言ったやったつもりでもある学生時代を経て
ようやく社会に出て数年ほどだが
「もっと勉強すればよかった」
「もっと遊べばよかった」
と省みることしばしばだ。

ただ、人生の先輩は皆、口をそろえてこう言う。
「歳を取れば取るほど、やりたいことと出来ることの隔たりは大きくなる。
 しかし勉学と遊び、どちらもやりたいと強く思い続けられることは幸せだ」

もちろん2,30年生きたところで人生に満足できるはずがあるまい。
後悔もするがそこで自分の過去、とりわけ学生時代は無駄だったと裁くのは早計でしかないと思う。
完璧な教育を要求するのは、約束された将来を望むより無謀である。
461裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/10/10 06:44:58 ID:9vO+A2Qw
10月9日にメルマガ更新

ここへ来てエジソン批判のメールを紹介。
エジソンが「エジソンの名前をつければ売れる」と言った話を聞いたのなら、フリースクーラーが「学校はまともだと言わない」ことに気づかないのか。
答えに当てはまる式を探していると陥りやすい。
462裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/10/10 06:54:00 ID:9vO+A2Qw
以下、メールに対する寺本氏のコメント。
>発明王エジソンのからくりにはナルホドです。管理教育によるロボット化のみならず、実証だけの筈の理科の授業までもが怪しくなった学校教育です。

はて、なぜここで学校教育が出てくるのだろうか。

>学問とは全てを一度は疑ってみることから始まるが、特に日本の学校では、教師の言うこと、学校がすること、教科書に書いてあることを鵜呑みにすることは極めて危険です。

その通り。
同様に寺本氏のHPも鵜呑みにせずに疑ってみることから始めよう。
何かに愛想を尽かせた人に擦り寄ってくる者は、特に疑ってみるべきだ。
ライバル関係にあるものを貶めることで自分の価値を上げようとする「比較広告」は海外では常套手段。
日本では露骨なものは禁止されているが、それだけ効果的という見方ができる。
「何かを糾弾する」裏に何が隠れているかを見る目を養うことが必要だ。

双方を疑って「どちらを選択するか」は読み手が判断すればよい。
463実習生さん:04/10/10 09:51:51 ID:YSgi+BqS
そのHPを紹介してください。
464実習生さん:04/10/10 09:59:22 ID:dn1+O+Ki
>>463
自分のHPだろ?馬鹿じゃねーの?
あ、もうここでは絶対に紹介しなくてもいいからな。貼り付けられすぎてうんざりだから。
465実習生さん:04/10/10 10:21:52 ID:YSgi+BqS
だれに言っています?464は。

見てみなければ判断できません。
466実習生さん:04/10/10 10:29:23 ID:dn1+O+Ki
>>465
誰がどう見てもお前に言っているのだが?ID見えないの?

そんなに気になるなら、このスレの上のほう見ろよ?自分で貼り付けてるだろ?

おっと、それで「見てきました。すごいです」とか言う自作自演ももう見飽きたからw
467”管理”注意報:04/10/10 11:10:53 ID:46iXOdAO
久々に出すかな。

本日の「管理」IDは「YSgi+BqS」の模様です。ご注意下さい。
468実習生さん:04/10/10 12:43:40 ID:nDcemAGb
すごいねーエジソン批判のメールそのまま載せちまうんだ? w

エジソンとアインシュタインは反学校のシンボルじゃなかったのか?
そんなに簡単に英雄を貶めていいのかい、寺本先生よ?
469実習生さん:04/10/10 12:46:29 ID:nDcemAGb
悪いことはいわない。早くIKさんを追放しな。
この方はあまりにも強固な自分の世界を持っている。
おまいさんの王国なんざ簡単に吹っ飛んじまうぞ。
470実習生さん:04/10/10 13:03:13 ID:eIv55WkZ
こんどはエジソン批判を鵜呑みですか。
エジソンを賞賛すれば家庭の責任と負担が絶対的なものになるからだろうか。

確かに、実証もせず一部論調の好都合な内容の、好都合な部分を鵜呑みにする人にとって
自分の力で実証を行い、成果を上げた偉人は嫉妬の対象になるかもしれんな。
それにしても、あれほどインターネットやPCが万能だと謳っておきながら
「実証だけのはずの理科授業」にこだわるとは・・・
実証済みのデータが蓄積されてるのに学校に行く必要があるんですか?
471実習生さん:04/10/10 14:59:10 ID:stPmrnch
エジソンが何をしてたかなんて、ちょっと調べりゃ解ることだろうに。
実際に研究するには、相当な資金がいるんだよ。現実を見ろっての。
やりたいことだけやってりゃいいなんて考えるのは、リアル子供の思考回路。

アインシュタインは原爆に反対したけど、親族が危険にさらされそうな場合には、
先制爆撃もやむを得ないと考えていた事(確か、そういう手紙が残ってる)とか、
ノーベルが実は死の商人で、ノーベル賞の賞金は武器を売って得た黒い金だとか、
学者に対する批判ネタは色々あるぞ。
472実習生さん:04/10/11 00:18:40 ID:ZZMKNT+V
フヒャ!!
フヒャヒャヒャ〜!!

そろそろ終わりか…??
管理よ…??
そろそろ講釈は終わりかと聞いている…。
俺が…オレが誰だか分かるか??管理よ…。
フヒャヒャヒャ〜!!
473実習生さん:04/10/11 01:06:42 ID:35Q7v1DC
エジソン批判の教師って、要するに資本主義を否定したいんだね。

夢は、見ている間だけ夢である。
夢は、いつか醒めるからこそ夢である。
現に打ち克つ覚悟が出来たとき、夢は輝くのだ。

いいかげん本ばかり読んでないで生徒を見なさい。
競争をしのいで夢に向かって進もうとしてる子供たちにかける言葉の一つでも考えなさい。
474裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/10/11 03:31:45 ID:k9jQqfvn
>>473
「要するに」とあるが、今話題になっているエジソン批判は「学校を批判するHPに寄せられた、学校を批判する側からの批判」なのだが。
寺本氏はエジソンやアインシュタインなどを取り上げ、「彼らは学校へ行かなかったからこそ夢を実現した」という趣旨の発言を繰り返していた。
そんな中、エジソンが他者の発明を横取りに近い形で自身の功績としていた、という趣旨のメールが寺本氏のHPに寄せられ、それをメルマガに掲載した。
エジソンがそのような行為を行うに至った原因が学校教育にあるかのような文言を添えて、だ。

どこをどう「要する」と上記の第1文になるのだろうか?
475裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/10/11 03:33:12 ID:k9jQqfvn
訂正

>>474
>どこをどう「要する」と上記の第1文になるのだろうか?

は、

どこをどう「要する」と>>473の第1文になるのだろうか?

476お節介だが:04/10/11 04:06:55 ID:2RqRH6eD
問題の文章、うpしておこう。

「ところで、能力って何でしょうか?
エジソンは 何をした人?
「億万長者はハリウッドを殺す」を読み、
既成概念がひっくりかえりました。
テレビでもやっていたそうです。
私たちは、知ってるつもりが、マインドコントロールされてきただけなのですね。

他人が何かを発明すると、直ちにそこへお使いが飛んで行き、
「エジソンの名前をつければ売れる。」この一言で名誉を奪い取り、
特許を取り、“エジソンの発明”を売り出して行った。

この大法螺吹きの発明家は・・・・・・

モルガンとバンダービルト
ゼネラルエレクトリック
USスチール
ウラン・原子力発電
軍需産業」



477実習生さん:04/10/11 04:15:03 ID:2RqRH6eD
てらもと先生が、意味もわからず掲載しているのは毎度のことだが、
このおばちゃんの言いたいこともわかりにくい。


エジソンは、こつこつと努力して数々の発明をなした偉人と

「学校では教えているが」

実は相当悪辣なヤツだった。つまり

「学校は間違った知識を刷り込んでいる」
「自分の都合いいようにマインドコントロールしている」


・・・というところか。ああ、あほらし。
478実習生さん:04/10/11 04:47:32 ID:2RqRH6eD
>>390
10/8メルマガに登場の教師ってのは、あれか。サヨだな。
HPの日記見たが、じゃあ肝腎の自分は学校で何か実践しているのかと問いたいものだ。

479裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/10/11 05:35:14 ID:k9jQqfvn
>>473
>>474と475を書いた後でふと気になったのだが、473氏の「いいかげん本ばかり読んでないで」は10月9日付けのメルマガのメール投稿者に対しての台詞なのかも?
そうだとしたら>>474と475は的外れなレスになってしまう。
もしそうならすまないことをしてしまった。

10月8日は自称教師のメールだったが、10月9日の人は夫は教師のようなのだが本人はどうなのだろう。
480実習生さん:04/10/11 09:34:07 ID:35Q7v1DC
>>479
>>473を書いた者だが、「要するに」の根拠としては
1.南海サモア島の酋長ツイアビの演説集における文明批判の引用
2.ケージ飼いの鶏・牧場の牛・文明社会の団地を対比させた表現
3.富豪・巨大産業をエジソンの発明を横取りした大法螺吹きと批判
4.「競争に勝つ」「お金を沢山集める」「世界を支配する」「戦争する」能力より「人を癒す」能力を上位の概念とする
5.「勝つということは 相手を負けさせている」として競争原理を否定
などなど・・・

彼らはエジソンを批判したいんじゃなくて、エジソンを評価し称揚する周囲の人間を批判したかったわけだ。
では周囲の人間とは?
投稿者における「資本主義(者)」、てらもと氏における「学校教育(者)」とすれば相違はあれど双方の利害は一致する。
メールの終盤を引用するまでも無く、学校をまともに終えた人間を軽視する論調で締めくくる。

たとえ発明をしても、それを実用化しなければ一般人が商品として手にすることはありえない。
「知的財産」もまた、通常の財産同様に使い道を探らねばならないということだ。
それとも学校をまともに出た田中耕一だって研究の成果が認められて社会に利することになるのだが、これらも否定されるべきなのだろうか?

この手の大衆蔑視的側面を含みがちな主張が陥りやすい罠、それは自己矛盾である。
ひとつ、息子さんが好む自分の決めた服・手作り弁当・折りたたみ自転車・JR定期券・・・これらにも「特許」が存在する。
そもそもこれらのものはすべて資本主義社会の豊かさがあるからこそ生まれたものではないか。
もうひとつ、「勝つということは、相手を負けさせている」の一文。
教員は基本的に選考試験だが競争率が存在する。
当該教師が競争の無いデモシカ世代であるならありえる話だが・・・
アテネ五輪でメダルを獲得して故郷に錦を飾る選手たち、相対する恩師や学友たちの姿を見て何を思ったのだろうか。

ところでその息子の父親にして投稿者の夫でもある者は「はだしの先生」と呼ばれてるようだが、
資本主義を否定してしまったら即座に裸同然なのに、あたかも自分(たちは)それらを凌駕していると信じ込む姿はまさに
「裸の王様」
である。裸の学校に裸の教師か、こりゃいいや!
481実習生さん:04/10/11 10:07:43 ID:35Q7v1DC
ともあれ「エジソン批判」と書き、主語を明確にしなかったせいで>>473はわかりにくい文章になったようだ。深謝。

「世界を支配する」「戦争をする」能力については・・・複雑な思いだ。
秦の始皇帝は大陸を支配したが、度量衡を定め建築技術・治水事業を向上させた。
アメリカは戦争を遂行するためにコンピューターを開発。実用化した。
正義と悪に分かれてするものと思われがちな戦争だが、戦争は善と悪を兼ね備えた人間の所業でもあることを忘れてはならない。

教科書を見てみよう。
綴られているのは、われわれ人類が原始から文明へと環境を変革させ、競争をしのいで生活を発展させていくことの連続である。
その中に、野心、克己心、向上心・・・さまざまな思いを持って現実に立ち向かう人間たちのドラマがある。
歴史の階段の一欠片をつなぐこと、これが人の営みであり、個性である。
およそ個性とは、評価されてはじめて身に付いたと実感できるものでしかない。

バスガイドを目指す女子高生たちに個性は無いのか?
宇宙飛行士に憧れる少年は自分を麻痺させたロボットなのか?

既存の学校に適応できずフリースクールに通う子供たちを差別、否定などしない。
だがそれを絶対的基準だと誤認し大衆蔑視に至るのならば、それこそ子供たちを差別に巻き込むものだと察してもらいたい。
また自分たちの立場や発想が認められないことによる劣等感から生まれる大衆蔑視ならば、億万長者を非難する資格は無い。
現に自分たちを差別しているのであり、立場が変わったらあっさり差別する側に回る可能性が高い。

フリースクールを社会基盤として既存の学校教育に準じるものとして認めるべきだ、と再三主張するてらもと氏だが
ここ2chでは既存の学校教育に適応した者を蔑視する発言が相次いでいる。
このような誤解か確信かはわからないが直情径行も度を超した態度で彼が求めるものとは平等ではない。待遇なのだ。
だから子供たちに救いは求めるが、子供たちを救おうとはしない。
薬剤師でありながら青少年の薬物乱用問題に目を背けるのが適例であろう。

真に癒すべきは誰なのか、投稿者には察していただきたい。
482実習生さん:04/10/11 10:33:34 ID:YXG4BTYI
資本主義がどうとか、大衆蔑視がどうとか、いささけ大げさです。
483実習生さん:04/10/11 10:39:10 ID:t1s9tXun
制服が囚人服だとか、テスト中の出入り制限が監禁だとか。
いささか大袈裟すぎます。
484実習生さん:04/10/11 11:03:38 ID:YXG4BTYI
>制服が囚人服だとか、テスト中の出入り制限が監禁だとか。

制服が囚人服というのは合点が行くが、テスト中の出入り制限が監禁だとかってのはどういうこと?
485実習生さん:04/10/11 12:25:45 ID:YXG4BTYI
「試験期間中は外出してはならない」ですから、「自宅から」と読み解くべきではないでしょうか。
「教室から」であれば、「試験中は許可なく出てはならない」となりますが。
486実習生さん:04/10/11 13:09:13 ID:YXG4BTYI
自宅から外出してはならないとなれば、親でも虐待の第一歩となる可能性があります。
487実習生さん:04/10/11 13:29:10 ID:35Q7v1DC
で、上級生が下級生の教室に立ち入りを禁止するのを刑務所の面会みたいって言ってたのはどなたですか?
いささか大げさすぎますけど。
488実習生さん:04/10/11 13:32:39 ID:YXG4BTYI
どうして禁止するんですか。
489実習生さん:04/10/11 13:43:06 ID:35Q7v1DC
>>488
禁止されるようなことをしたからでしょう?
490実習生さん:04/10/11 13:44:25 ID:35Q7v1DC
それに教室に入ってはいけないのであって、
教室以外で雑談するのは一切自由ですよね。
逆にお尋ねしますが、どうしても教室に入りたい理由って何ですか?
491実習生さん:04/10/11 13:46:23 ID:35Q7v1DC
>>486
では登校禁止令は虐待の可能性がありますね。
たとえ生徒の同意があっても、生徒の教育を受ける権利を侵害しています。
492実習生さん:04/10/11 13:56:42 ID:YXG4BTYI
(下記を転記いたします。どこの学校だろうか)

http://school4.2ch.net/test/read.cgi/edu/1062499925/l50

77 :実習生さん :04/10/10 12:49:47 ID:Jqm53Go3
>>73->>76
高校なんだが、バイトは自由。バイクも実質自由。
意味のない行事や部活も少ない。メンドイ掃除もしなくていい(教員がやるよ)。
もちろん、私服。茶髪、化粧OK。休みたけりゃ休んでも良い。ただし自己責任でな。
入学は簡単だが、卒業は厳しいからな。(アメリカの大学みたいでカッコイイだろ?)
押しつけがましい進路指導はないが、ほとんどの大学には特別推薦枠がある。
インターンシップ制度?も昔からの伝統。そのせいか就職実績はとてもよい。
学費等はとても安く、奨学金関係も充実している。
どうだい、来ないか?
理想的な学校のはずなんだが、なぜか定員割れで潰れそうなんだ・・・
あっ、そうそう。卒業するのには四年かかるから、それだけは承知しておいてくれよな。
493実習生さん:04/10/11 14:00:50 ID:35Q7v1DC
>>492
学問は実証することから始まります。
当該スレッドで実証されなければそんな学校は実在しないということになりますが、よろしいですね?
494実習生さん:04/10/11 14:00:53 ID:YXG4BTYI
どなたか、492の学校をご存知の方いませんか。
495実習生さん:04/10/11 14:56:17 ID:6p3oaOTi
>>492
定時制ならほぼすべてあてはまるな。
496実習生さん:04/10/11 15:25:49 ID:YXG4BTYI
>495

やはりそうですか。ありがとうございました。
定時制高校にも今後はもっと注目したいと思います。
497実習生さん:04/10/11 16:11:30 ID:ZZMKNT+V
…またしても些か狂った事を書いてるヤカラがおるな…。
現場をかき乱す様な餓鬼は出席停止だ…。
義務教育も同じ事…。
それを「教育権の侵害」などとノタマウ奴は
真に教育を受ける権利を侵害してる…。
問題は教師にそれを言う輩が多いという事…。

現場を掻き乱す奴は教師も生徒も出席停止!!
ウヒャ!ウヒャ!ウヒャヒャヒャ〜!!
498実習生さん:04/10/11 16:42:20 ID:ZZMKNT+V
訂正:
ウヒャ!ウヒャ!ウヒャヒャヒャ〜!!

フヒャ!フヒャ!フヒャヒャヒャ〜!!
499実習生さん:04/10/11 16:46:09 ID:6p3oaOTi
>>496
いくら注目しても無意味。
定時制は全日制とは意義も意味も目的もまったくちがう。
500実習生さん:04/10/11 16:53:17 ID:ZZMKNT+V
因みに就業年数3年の定時もある…。
唯、ヤワな坊ちゃん嬢ちゃんは止めときな…。
卒業以前に虐められて退学よ。
勿論校則なんてあってない様なモンだがな…。
つまり、理想のガッコって訳だ…。
どうだね、管理君??
フヒャヒャ〜!!
501実習生さん:04/10/11 17:36:48 ID:ZZMKNT+V
…つまり、考えるとこうだ…。
規則(校則)とは「混乱」に対する抑止力的一面がある。
(最も今更ワシャが解説するまでもないが…)
高校に関して言えば、真に校則に疑問を持つ輩は
定時に行けば良い訳だ…。

結局は学校・世間の是非ではなく、
本人の度胸の問題じゃないのかね??

最もここで「世間が悪い」とノタマウ輩は
到底校則のないユートピアに行く事は出来ないだろうが…。

フヒャヒャ…!!
502笹ヘルス反対:04/10/11 17:41:17 ID:peVhcC8U
自分に都合の良い意見しか取り入れない、てらもと「管理」!
自分の考えに合わない意見は全て「学校教育の洗脳」とのたまう、てらもと「管理」!

学校から何も縛られたくないと主張するくせして、教育の全てを学校に丸投げする、てらもと「管理」!
制服は着たい人が着ればいいと言うくせして、制服は学校の洗脳の証とのたまう、てらもと「管理」!
「憲法表現の自由」は超拡大解釈するのに、それ以外の事には一切触れない、てらもと「管理」!
憲法を振りかざすくせして、中学生以下の憲法に対する知識しかない、てらもと「管理」!

頼まれてもいないのに脳内の理想のみで生徒の人権を考える、てらもと「管理」!
実は自分の思うとおりに生徒を、そして学校を変えたいだけの人権意識皆無だ、てらもと「管理」!

3行以上のレスは読めない鶏並みの脳みそのてらもと「管理」!
目指せ独裁!目指せ封建主義、でも日本で実現する事はないぞ、てらもと「管理」!
早くエンジョイ校則のソースを調べて、オーストラリアに行ってしまえ、てらもと「管理」!
二度と2ちゃんに来るな、永久にお前の意見に賛同するものなど現れないぞ、てらもと「管理」!
503実習生さん:04/10/11 17:46:38 ID:ZZMKNT+V
最後の一行には反対…。
このスレが終わる。

フヒャヒャ…。
504実習生さん:04/10/11 20:14:08 ID:eHtOGQa0
現在、定時制は単位制に移行していることをご存知なのだろうか・・・
単位制では全日制のような進路指導とは性質が異なると思ってもらったほうがいい。
教師の対応もそれこそ自分で探しなさい、に近いドライなものだ。

たとえ進路が決まらなくても「がんばれよ」の一言だけで責任を持たない、という
それこそ管理氏が非難するものになってしまうが、それでもいいかね?
505裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/10/11 21:39:54 ID:sv0pANeO
>>481
やはりこちらの読み違いでしたね。申し訳ありません。

10月11日メルマガ更新

批判でなく助言系のものは同意できるケースもある。
「そこまでやるか?」という感想は置いておくとしても、手段を知る上では有益だろう。
今回のメールは録音・写真という対抗手段のひとつを紹介した点で評価できる。
ただし「それをどこに持っていく」等の「その後」が欠けているのが残念。
「録音しているぞ」を単なる脅し文句に使おうというのか。

無断で録音したものが証拠として使えるかは解釈の分かれるところではあるらしいが。
しかし写真はデジカメは証拠としては不十分。
改めて言うまでもないがコラージュが容易なため。

子供の周りにいる大人がやるべきことは「学校は悪と教える」のではなく「学校で問題が起こったときに子供の行動をサポートする」ことではないだろうか。
寺本氏は「学校は悪」という文言を並べ立てて、学校vs子供という構図を子供に提示するだけだ。
子供の盾になるどころか、子供を反学校者に仕立て上げ、寺本氏自身の学校への不満を代弁させる道具にしている。
それを如実に表していると私が感じるのは、彼のHPに公的な相談窓口へのリンク・連絡先についての掲示されていない点だ。
「学校を憎むための情報は与えた。あとは勝手にやってくれ」といわんばかりだ。
ちなみに「感性を育む会」の会員名簿もなければ入会案内もない。
寺本氏本人だけが所属する会であるというのが定説だが・・・。
506実習生さん:04/10/11 22:05:33 ID:ZZMKNT+V
フヒャヒャ…。
分かっとらんな…。
そもそも定時制では進路指導はあってはならない…。
唯、昨今は「やらなければならない」状況な訳だ。

高校なんぞ進路・就職指導は
教員が「頑張れよ」の一言で終わらせなくてはならない。

教師の援助が必要な輩は進学しなくて良い…。
フヒャヒャ…。
507実習生さん:04/10/11 22:11:44 ID:eHtOGQa0
>>505
>子供の盾になるどころか、子供を反学校者に仕立て上げ、寺本氏自身の学校への不満を代弁させる道具にしている。
だから匿名性を生かした電話での抗議はするが、
より具体的事実関係を伴う相談については「当事者で話し合ってみては・・・」的内容のレスしかしないのか。

彼自身「自由」な学校は「沢山ある」と言い続けてはいるが、
それらの学校に関する情報、および入学する手段については一切公開していない。
彼があきれるほど絶賛する北星余市ですらそうだ。
全国の学校を北星余市にするよりはるかに効率的な手段があるにもかかわらず、彼はそれを講じない。
「不登校を新たな学生運動に」などという提言が掲示板の常連に反発されても、彼はいまだに悟らない。

緊急!と言い募る割には本当に子どもを救う気があるのか、ますます怪しく感じさせてくれる。
それとも危機感を植え付け、学校・教師と子ども・保護者の対立関係を深めて自己の願望を達成させようというのか。
まさしく死の商人のように。
もしそうなら学校に悲劇が起こることを望み、利益が得られるのは「喚声を育む会」に違いない。
508実習生さん:04/10/12 09:22:37 ID:j7H23bFM
>507、全国の学校を北星余市にするよりはるかに効率的な手段があるにもかかわらず

教育に関心有るものとして耳を傾けたいと思いますが、どのようなことでしょうか。
509”管理”注意報:04/10/12 12:39:05 ID:L8BBmHqs
本日の「管理」のIDは「j7H23bFM」の模様です。 お気をつけ下さい。
510実習生さん:04/10/12 18:14:33 ID:lb2++CC7
>>508
自分で考え調べることの出来ない管理教育のロボットがここにもひとり。
学校教師はこのような人をまだ作るのですか。
511実習生さん:04/10/12 21:37:21 ID:1vcObVld
宮崎の高千穂高校という県立高校は何でもかんでも謹慎にします。
たとえば、カラオケに行くと謹慎であるとか、恋愛も禁止だとか、
学校終わったあと、外でぶらぶらしているのも禁止だそうです。放課後は
すぐ帰れとかいってるらしいです。あと、服にタバコの匂いがついてるだけで
謹慎にされるんだそうです。それによって、親がヘビースモーカーの
無実な生徒が謹慎にされたそうです。あと朝会で、学校は生徒の個性を伸ばすところ
じゃなくて、社会に順応させるところだと堂々と言っているそうです。
これって明らかに学校の越権行為じゃないですか?憲法にも触れてそうなんですが、
どうですかね。だれか法律に詳しい人教えてください。
512実習生さん:04/10/12 21:47:22 ID:mZ9gXKXo
>>511
法学
http://academy3.2ch.net/jurisp/

こっちで聞いてこい。
513実習生さん:04/10/12 21:58:19 ID:uoCXKF8c
>>511
学校の体質そのものが社会に順応してないのにな。
514実習生さん:04/10/13 05:23:26 ID:RMH0sSfx
>>511
憲法違反かは別として、
そんなガッコでも入学希望者が居るという事だ…。
管理をはじめとする人権派諸君はそれをどう解釈する??

その一方で、校則があってないようなユートピア学園は
常に定員不足で、廃校の危機にある…。
515実習生さん:04/10/13 09:54:02 ID:TPCqScZJ
そんなガッコでも入学希望者が居るという事だ…。」

中学校の進路指導と高校案内にだまされました。
516実習生さん:04/10/13 10:11:57 ID:PnYGlPWX
転校する自由はいつでもあるってのに、
校則があってないような学校に転校を希望するような学生はいないな。
何でそうまでして行き続けるんだ?
517実習生さん:04/10/13 10:16:20 ID:YuDXtClW
>>511
弁護士の見解は、法律違反にあたらないそうだ。

>>515
さっさと転校汁!
518実習生さん:04/10/13 10:52:26 ID:TPCqScZJ
授業料を返して
519実習生さん:04/10/13 11:01:51 ID:PnYGlPWX
>>518
授業料返還の裁判でも起こせば?
公立だから、ほとんど税金で賄われてると思うんだけどね。

いざとなれば学校見学でも、在校生に確認することでも何でも出来るのに、
それをせずに、学校側の都合の良い広報だけを鵜呑みにして入学したんでしょ。
最近はインターネットで何でも解るって豪語していた人もいるし。
厳しい選択の自由を与えられて、選択を間違ったのだから責任は自分にあるよね。
520実習生さん:04/10/13 11:26:41 ID:TPCqScZJ
詐欺容疑で訴えよう
521実習生さん:04/10/13 11:42:33 ID:PnYGlPWX
直接の利害関係(被害)が立証できるの?


刑法第246条<詐欺罪>
人を欺いて財物を交付させた者は、10年以下の懲役に処する。
      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
522裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/10/13 12:19:53 ID:AwQmimRM
通っている学校に問題があると思った場合、子供はどこにどのように相談するとよいのだろうか。
その相談を寄せる場所はどのように調べればわかるのか。
相談の際に容易しておいたほうがよいものは何か。
その他の注意点は?
すでに自身の子供の時や掲示板への訴えから当該の学校への糾弾を経験済みであるはずの寺本氏なら、自身の体験を交えた解答が頂けると思う。
期待したい。

さらに司法に委ねる場合への相談先、裁判へ向けた手続き、費用などの負担がどのくらいかかるかなど、「訴えよう」というからにはもちろん調べているだろう。
こちらも答えていただこうか。
523実習生さん:04/10/13 12:32:36 ID:TPCqScZJ
>学校側の都合の良い広報

学校は隠したい都合の悪いところがあることを最初から認識しているのです。
困った体質です。
524”管理”注意報:04/10/13 12:41:01 ID:YuDXtClW
はい、シッポを出しました。

本日の「管理」IDは「TPCqScZJ」に確定しました。ご注意下さい。

なお、臆面もなく「なりすまし」を行いますので、重ねてご注意下さい。
525実習生さん:04/10/13 14:05:38 ID:qma6T5HM
入学契約の時点で同意をしているのだから追認になるのでは?
退学の自由はあると思うが、
制服を買う金が無いとかお嘆きの親御さんに裁判費用がまかなえるとはあら不思議。
526実習生さん:04/10/13 16:50:09 ID:TPCqScZJ
この掲示板も注目です。
527実習生さん:04/10/13 17:05:36 ID:qma6T5HM
学校の情報や評判なんてインターネットで調べれば一発でしょ。
それに気に入らなかったら退学すればいい。
「学校に行かなくても学習は出来る」のだから。

隠したい都合の悪いところを認識しながら、誇張やでっちあげを流布してるのは寺本氏では?
そうでないならオーストラリアのエンジョイ校則中学校を明記しなさい。
528実習生さん:04/10/13 17:10:18 ID:qma6T5HM
515 名前:実習生さん[] 投稿日:04/10/13(水) 09:54:02 ID:TPCqScZJ
そんなガッコでも入学希望者が居るという事だ…。」

中学校の進路指導と高校案内にだまされました。

518 名前:実習生さん[] 投稿日:04/10/13(水) 10:52:26 ID:TPCqScZJ
授業料を返して

520 名前:実習生さん[] 投稿日:04/10/13(水) 11:26:41 ID:TPCqScZJ
詐欺容疑で訴えよう

自分で学校の情報を集めることが出来ない上に、
「驚くほど無知・幼稚」らしい大学生にも劣る法律知識。
こんな出来損ないののロボットみたいなのが子どもを救う?笑止。
これほど頼りない大人なんて子どもの側から愛想を尽かすよ。
529実習生さん:04/10/13 18:09:35 ID:TPCqScZJ
 例によってリバテイー情報研究所所長 宇野正美氏の国際時事講演テープによれば、2012年12月に、地球は「フォトンベルト」に突入する。
蒲団ベルトではないんやで。フォトンベルトとはな、銀河系の中に、ひときわエネルギーの高いドーナツ状の光の帯があるんだそうな。そして太陽
系も一万数千年の周期で、この中を通り抜けるらしい。抜けるのに2000年かかる。前回通り抜けたのは、一万3000年前で、ムーやアトラン
テイス大陸が消滅したと言われている。今回地球がすっぽりはいるのが2012年12月20日ごろだそうな。
 その時、地球に何がおこるのか?不思議なことに、マヤ文明のマヤ暦は2012年12月21日で終わっている。エネルギーの高い光子渦巻く領
域を地球が通過するわけで、磁場・重力場に変動がおき、地球に天変地異がおきる。
530笹ヘルス反対:04/10/13 19:26:40 ID:U1poNLtP
533 名前:実習生さん 投稿日: 2004/10/13(水) 16:35 ID:TPCqScZJ
非常にまじめな話ですが、日本の教員の程度の低さがインターネットを通じて世界中に筒抜けになっています。
対日戦略を練る諸政府機関の日本分析として、日本の将来を担う学校の現状についてつぶさに資料収集し深く分析を重ねています。
新聞・雑誌よりもはるかに赤裸々に真実をむき出しにしているインターネット掲示板は、彼らにとって極めて貴重な情報源となっています。
彼らの分析の結論は、日本社会の将来は破滅的であるということです。

534 名前:笹ヘルス反対 投稿日: 2004/10/13(水) 19:16 ID:U1poNLtP
非常にまじめな話ですが、自称薬剤師の「管理」てらもとの程度の低さがインターネットを通じて世界中に筒抜けになっています。
反「管理」戦略を練る教育板住民のてらもと分析として、日本の将来を担う学校の現状について無責任な言動を続けるアフォの資料収集能力の無さにし深く分析を重ねています。
新聞・雑誌よりもはるかに赤裸々に真実をむき出しにしているインターネット掲示板は、彼らにとって極めて貴重な情報源となっています。
彼らの分析の結論は、「管理」てらもとの理論は破滅的であるということです。
531実習生さん:04/10/13 19:47:51 ID:RMH0sSfx
>>中学校の進路指導と高校案内にだまされました。

オ○ムの元・信者も同じ事を言ってるな…。
532実習生さん:04/10/13 21:07:59 ID:sTL/v9QH
>>514

大都市圏では校則らしい校則がない公立高校は、人気校だよ。
東京でも、人気が集中するいわゆるトップ・上位校には制服を定めないなど校則らしい校則がない高校が多い。
533実習生さん:04/10/13 22:39:52 ID:RMH0sSfx
>>532
…分かっとらんな…。
お舞の言う校則らしい校則のない公立高校の大半は
定時じゃないか??
定時だったら入学に然程の労力はいらん…。
何故廃校寸前の定時が多いんだ??

それと…トップ・上位校とは何のトップ・上位なんだ??
おそらくは学力・進学率のトップ・上位だろう??
そこに入る生徒の大半は目的意識がはっきりしてる筈だ…。
そんな高校では服装を定めなくても混乱は起こり難い。

唯、制服だけが校則じゃない…。
バイク・喫煙・暴力行為…。
その辺の校則は一般校と変わらない。
「進学校だから暴力行為は可」などと言う高校はない。

…そんなに校則が問題なら、何故高校に行く??
534実習生さん:04/10/13 22:54:29 ID:sTL/v9QH
>>533
>お舞の言う校則らしい校則のない公立高校の大半は
>定時じゃないか??

なぜ>>532からこうなるのか、まるでわからん。
言うまでもなく全日制普通科の公立高校だよ。
>>532で書いたのは「校則があってないような」高校は>>514のいう廃校
寸前のユートピア校というより、いわゆる人気校・名門校が多い、とい
うこと。

>それと…トップ・上位校とは何のトップ・上位なんだ??
>おそらくは学力・進学率のトップ・上位だろう??
>そこに入る生徒の大半は目的意識がはっきりしてる筈だ…。
>そんな高校では服装を定めなくても混乱は起こり難い。

いや、いわゆる上位校でも目的意識はかなり怪しいね。
まあ、割とおとなしい生徒は多いが。

>「進学校だから暴力行為は可」などと言う高校はない。

それは当たり前。
そんなのは校則以前の法律の問題なんだから。
535実習生さん:04/10/13 23:22:34 ID:qma6T5HM
じゃあ自由を謳歌したい人はしこたま勉強して都立高校に進学。
これで解決ですね。
536実習生さん:04/10/13 23:25:47 ID:0bEMlK+I
535よ
いやらしいことをいうんじゃない
537実習生さん:04/10/13 23:36:42 ID:LDhaezq0
【ロリコン】こんな香具師らが教育者でいいのか【教師】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1097674518/

中2の女の子を手玉に取る36歳のオッサン…
16歳のいたいけな少女の体を、本能のままに弄ぶ教師…

こんな香具師らに、未来の日本を担う子供達の教育を任せていいのか?
一番可哀相なのは、こんな教師や大人を慕い、尊敬している生徒達じゃないか?
子供達のために、俺達ができることって何だろう?
俺達ができるせめてもの、子供達を守る手段は何だろうか?
今こそ俺達が立ち上がる時じゃないか!!

み  ん  な  立  ち  上  が  れ  !
538笹ヘルス反対:04/10/13 23:37:56 ID:U1poNLtP
しまった!ID:0bEMlK+Iはまごう事なき「管理」てらもとじゃないか!
別スレでIDが昼間と違うから騙されたよ…真面目にレスして損した…

と言う訳で…
>>536のてらもと馬「管理」
>>535の言う事に何か不都合でもあるのか?お前の脳内の不都合は却下な。
あくまで「論理的」に答えてみろよ?
539実習生さん:04/10/13 23:40:12 ID:RMH0sSfx
…疲れたんで、一寸だけ言ってやる。

>>「校則があってないような」高校は>>514のいう廃校
寸前のユートピア校というより、いわゆる人気校・名門校が多い、とい
うこと。

その校則が無いに等しい名門校と
校則が無いに等しい定時の数を比較してくれ…。

どちらも校則が無いに等しいと言う点では共通してるが…。
その違いは何ぞ??

それと…、制服が無いと言うのは
「校則が無いに等しい」という事じゃない。
服装・バイク・喫煙も含めて校則じゃからな…。

要は服装自由なガッコがユートピアか〜??
薄っぺらなユートピアじゃな〜!!
540実習生さん:04/10/14 05:12:50 ID:Ra7G6iyP
…制服は別として、
「名門校だから校則が無いに等しい」なんて事はありえない。
名門校でも校則規定が存在し、抵触すれば懲戒の対象になる。
名門校は「校則が無いに等しい」のでなく、
「生徒が校則に反する事を余りしない」と言う事だ…。
541実習生さん:04/10/14 07:34:42 ID:ihROA/lE
>>539
…どうもあなたは人の文を読めない人のようだね。

制服がないだけ、なんて矮小化しているのはそっちだろうに。

校則らしい校則がない(いわゆる自由な)学校は、よく自主性に任せて
いる、という言い方をするけれど、要はあれこれ細かい禁止事項は設け
ないから良識を持って行動しろ、ということ。当然、あまりに酷い行動
をとればそれなりの指導を受けるよ。

そして、校則で何かを規定するにしても「これ以外は一切禁止する」と
いうもの(制服はこの型の規定の典型として例を出したまで)ではなく、
最低限の基準や考え方を示すにとどめている(だから、校則といっても
通常の規則とは少し違う面もある)。
542裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/10/14 10:27:53 ID:HoP5lGRd
10月13日メルマガ更新

構成がよくわからないが、前半はE氏に対する寺本氏のレス(を公開)。
後半はまったく別の中学生からのメール、ということか。

「ロボット化」
すでに合言葉なのだな。
学校に行くことを選択している他者を、誰かの主張と台詞を借りて批判することも「ロボット」に見えて仕方がないのだが。
「学校には行かなくてもいいんですよね?」と他人に了解をとってどうする。
「学校は酷いところですよね?」と他人に同意をとってどうする。
単に自身で選択すればよい。

自身で選択できぬ者が寺本氏のような強い発言者にすがろうとする。
結果、寺本氏化された感性を持つ子供が出来上がるということ。
543実習生さん:04/10/14 11:59:29 ID:ADPoxI0G
>540
それは違う。
544実習生さん:04/10/14 12:18:17 ID:WERD6YKw
一行レスでは、なにがどう違うのか解りませんね。

解らせる気がない人は主張しない方がよろしいかと思いますが。
545実習生さん:04/10/14 20:03:43 ID:Ra7G6iyP
フヒャヒャ…。
ちょっとダルいが、少しだけ相手をしてやる…。
俺様は寛大だからな〜。
まず、校則の無い高校は無い…。これは分かるな??

>>あまりに酷い行動をとればそれなりの指導を受けるよ。
フヒャ…。これでオマイの程度(学力や身分)が分かる…。
醜い行動とは何ぞ??その線引きは如何に付ける??
この線引きを巡り、現場では教師と生徒、教師と保護者、
引いては教師同士が争うのだよ…。

どうだ??くだらんと思わんか??大人気ないと思わんか??
「それならいっそ制服を」と思わんか??

兎に角、既定の規則を知りながら、入学後に不満を言う者は
高校に入学すべきでない。入るには未熟過ぎるのだ…。

唯、どうしても不合理なら自治会で揉むなど
正当な手順を踏むべきだ…。
もっとも、そんな「力」は無いだろうがね…。

社会に適応する力、自己実現する力…。
結局は実力不足じゃな…。
フヒャヒャ…。

546実習生さん:04/10/14 21:05:25 ID:6lQFY4zD
キモい男だな、この545
547実習生さん:04/10/14 21:08:47 ID:Ra7G6iyP
そんな程度か??
愚痴らず自分の意見を言え!!
言い逃げするオマイも相当キモいぞ!!

フヒャヒャ〜!!
548実習生さん:04/10/14 21:10:44 ID:6lQFY4zD
キモいというよりもイカレテル545
549実習生さん:04/10/14 21:11:48 ID:Ra7G6iyP
…まあ、そんな程度だ!!
フヒャヒャ〜!!
550実習生さん:04/10/14 21:14:15 ID:6lQFY4zD
545学生か?
551実習生さん:04/10/14 21:17:21 ID:Ra7G6iyP
…良い質問だ。
褒めて遣わす。見直したぞ…。

俺様が何者か…??
先ずはカキコをよく読め。
そして過去のカキコを遡れ…。
何れ正体が分かろうぞ…。
フヒャ…。
552実習生さん:04/10/14 21:28:42 ID:6lQFY4zD
ミステリー小説家気取りだ551
553実習生さん:04/10/14 21:52:00 ID:0+SvaZ11
この人、知ってる…。
「生指君」だかなんだか…。
言ってる事は至極まともだな。
554実習生さん:04/10/14 21:53:27 ID:Ra7G6iyP
フヒャ、フヒャ、フヒャヒャヒャ〜!!
555実習生さん:04/10/14 21:55:39 ID:6lQFY4zD
いいや本物のアホだ551
556実習生さん:04/10/14 21:57:16 ID:6lQFY4zD
554にアホぶりが現れている
557実習生さん:04/10/14 22:00:06 ID:0+SvaZ11
551と言えば蓬莱だ(クダラネ)。
しかし批判ばかりじゃなく、おまいも意見いえよ。
勿論551以上に筋の通った意見を。
558実習生さん:04/10/14 22:03:09 ID:6lQFY4zD
551のどのに筋なんてある?
559実習生さん:04/10/14 22:05:46 ID:0+SvaZ11
おまいの意見はどうなんだ??
人を批判するなら、先ず自分の意見を言うのが筋だろう??
意見がないなら単なる愚痴だ…。
大人になりな!!
560実習生さん:04/10/14 22:07:56 ID:Ra7G6iyP
そ〜だな…。
先ず意見を言わないと…。
それとも何か?管理の味方か?
561実習生さん:04/10/14 22:09:50 ID:6lQFY4zD
筋以前の問題だ、イカレタ551は教育を言う権利は無いということだ
562実習生さん:04/10/14 22:11:57 ID:0+SvaZ11
アハ…。
お子チャマにはちょっと無理だったか…。
563実習生さん:04/10/14 22:13:17 ID:6lQFY4zD
562も551の仲間か?
564実習生さん:04/10/14 22:16:19 ID:0+SvaZ11
いや…、仲間とかじゃなくて、
意見を言わないと、これって意味ないでしょ??
言わないとまた「フヒャヒャ…」が始まるぞ!!
565実習生さん:04/10/14 22:18:26 ID:6lQFY4zD
意見を言え言えと言いながら、生徒に意見させないのは何処のどいつらだ。
566実習生さん:04/10/14 22:20:48 ID:Ra7G6iyP
オマイ、何言ってるんだ?全く筋違いだぞ?
本当に狂っちまったのか?
フヒャ、フヒャ、フヒャヒャヒャ〜!!
567実習生さん:04/10/14 22:21:36 ID:6lQFY4zD
あんたが張本人だろ、生徒を弾圧するのは
568実習生さん:04/10/14 22:25:13 ID:Ra7G6iyP
そう!それで良いんだ!
「生徒に意見させない」「生徒を弾圧する」
今のやり取りとは皆目無関係だ!
567よ!もっとアホぶりを世間に示すんだ!

フヒャヒャヒャ〜!!
569岐阜在住 ◆sPA2QaCOVA :04/10/14 22:26:14 ID:Ig3oSuOP
意見を言え言えと言いながら、自分の意見以外は全て洗脳と決め付けるのは何処のどいつだ。
あんた(てらもと「管理」)が張本人だろ。生徒を救済しようとしないのは
570実習生さん:04/10/14 22:30:28 ID:6lQFY4zD
なんでもてらもとにするなよ。失礼だ。
学校のアホを批判するのは一人だけじゃない。
571実習生さん:04/10/14 22:32:26 ID:Ra7G6iyP
そ〜だ…、
オマイはてらもと2号だ!
パーマン2号みたいで良い感じだ!
フヒャヒャ!
572実習生さん:04/10/14 22:33:19 ID:6lQFY4zD
>入学後に不満を言う者は
高校に入学すべきでない。入るには未熟過ぎるのだ…。

545よ、どこの国の独裁者だ
573実習生さん:04/10/14 22:34:22 ID:6lQFY4zD
アホのウワヌリ、571
574笹ヘルス反対 ◆sPA2QaCOVA :04/10/14 22:35:25 ID:Ig3oSuOP
ありゃ、他のスレでのコテハン出しちゃった…
仕方がないので、今後はトリップ付で出るようにします。
それにしても、話し方一つで人格を決め付けようとするID:6lQFY4zD…
これって、自分が忌み嫌う「外見のみで生徒を決め付けようとする学校」と酷似してる事に気付かないのかな…
やはり、ID:6lQFY4zDこと「管理」こそが最大の偏見の持ち主である事がよく分かる。
結局は自分の思い通りに子供をコントロールしたいだけの、いかれた薬剤師でしかないなw
575実習生さん:04/10/14 22:36:40 ID:Ra7G6iyP
ダメダメ!
人の言葉尻捕まえる様では…。
校則は是か非か?その理由は?
例えばここでは校則の無い高校が挙がってるが、
それはどうか??
自分の意見を言わないと…。
フヒャ!
576実習生さん:04/10/14 22:39:58 ID:6lQFY4zD
とうとう管理にされちゃったよ
フヒャ!だね
577笹ヘルス反対 ◆sPA2QaCOVA :04/10/14 22:40:58 ID:Ig3oSuOP
アホのウワヌリなんて言葉は無い。正しくは「恥の上塗り」だぞ?>てらもと「管理」
(なお、ID:6lQFY4zDが本物かどうかはどうでもいい。てらもとと同じ対応しかしていないから、どの道同類)
独裁者になりたいのは自分だろう?そんなお前にピッタリの国はすぐ近くにあるぞ?
将軍様の養子にでもなって、お前に住みよい国を作ればよかろう。
たまには「自分の言動に責任を持て」
(あれだけ日本の学校教育を貶すんだから、早く日本から出て行けよw)
578実習生さん:04/10/14 22:44:08 ID:0+SvaZ11
「フヒャ」って…、
これから流行りそう…。今度職場で使うわ…。

「校則のない高校」に話しを戻そう…。
579実習生さん:04/10/14 22:50:33 ID:6lQFY4zD
「校則のない高校」とは、自然体でってことだな
580実習生さん:04/10/14 22:54:49 ID:WERD6YKw
規則がないってのは、自然体って事かな。
581実習生さん:04/10/14 22:54:57 ID:Ra7G6iyP
それはID:sTL/v9QHに聞いてくれ。
しかし、関西圏でも確かに公立の進学校で
制服の無いガッコはある様だ…。
但し校則は絶対あるし、生徒指導も存在する。

しかし、制服も無く、校則も薄い点では
定時に勝るものは無い…。
校則反対派はここをどう解釈する、フヒャヒャ??
582実習生さん:04/10/14 22:55:48 ID:6lQFY4zD
自然体」とはわれながら良いキーワードが出たところでまた来週

583実習生さん:04/10/14 22:58:11 ID:Ra7G6iyP
おまい、自分の意見言えよ!!
ワシャも風呂入る…。
フヒャ…。
584実習生さん:04/10/14 23:01:06 ID:6lQFY4zD
おっと、来週のまえに一言
どの高校も昼間と夜間の定時制にするってのはどうかな
585笹ヘルス反対 ◆sPA2QaCOVA :04/10/14 23:01:10 ID:Ig3oSuOP
>>571
結局そんな抽象的な事しか言えないのですね。
校則がないのが自然体ならば、現在の高校のほとんどは不自然なんですか?
そして、それに通う生徒、または通った現在の日本を形成する人たちのほぼ全てが不自然なんですか?
そんな「不自然な者達によって形成される日本社会」にいる理由はどこにもないのでは?
ご自身やご家族の方々まで不自然な社会に侵食されていますよ?早く国外脱出して、
ご自分の考える「自然体」の国に移住されてはどうですか?
586笹ヘルス反対 ◆sPA2QaCOVA :04/10/14 23:02:51 ID:Ig3oSuOP
間違えた…
>>585は、>>571に対するレスじゃなくて、>>579に対するものだった…
>>571さん、間違えてどうもすみません。
587実習生さん:04/10/14 23:04:58 ID:Ra7G6iyP
これからワシャを真の生徒指導教員「生指君」と呼んでくれぃ!
フヒャヒャヒャ〜!!
588笹ヘルス反対 ◆sPA2QaCOVA :04/10/14 23:06:03 ID:Ig3oSuOP
>>584
それはここで言っていても話にならないので、各高校、各教育委員会、そしてその元締めである文部科学省にでも言ってくれ。
それをせずに自分のオナニーを続けるのなら、御自分のHPに書かれてはどうですか?
589実習生さん:04/10/14 23:54:25 ID:iX/aZiZ7
管理こと寺本こういち氏には一人称や語調を変えて書き込んだ前科がある。
大多数の児童・生徒を「ロボット」と決め付けて蔑視し、
東大生を指して無知・幼稚と卑下し、法の守護者たる最高裁裁判官を「所詮人間」とこき下ろす。
そんな自分の書き込みから人格を推察されても不服はあるまい?

さて寺本先生、このレスを拝見されたならぜひともコメントをお願いしたい。
不誠実の結晶たるお得意の1行レスではなく、自分で考え自分の言葉で。
「バスガイドを目指す女子高生たちはロボットか?」
「宇宙飛行士に憧れる男子児童は個を失った囚人か?」
590実習生さん:04/10/15 10:25:07 ID:30OBhLC6
>各高校、各教育委員会、そしてその元締めである文部科学省にでも言ってくれ。

それには同意。

>589

信用できない文章。
591”管理”注意報:04/10/15 14:55:29 ID:H9UXarY2
ということで、本日の管理IDは「30OBhLC6」の模様です。ご注意下さい。
592実習生さん:04/10/15 16:25:23 ID:A20RPFWy
管理氏だと言われて光栄です。
593実習生さん:04/10/15 16:30:11 ID:A20RPFWy
補足

592A20RPFWy = 59030OBhLC6

 です
594実習生さん:04/10/15 16:52:28 ID:Dexai67c
うちの学校は靴下も年中白だし、制服も60年かわってない。つまりダサい。せめて髪ぐらいいじらせてほしい
595実習生さん:04/10/15 17:11:33 ID:rX7lMV+W
>>590
そういうレスしか返さないところが不誠実だというのに気付かないか?
「各高校、各教育委員会、そしてその元締めである文部科学省にでも言ってくれ」
の一文に同意しながら結局は何もしないんだろうね。
駆け込み寺が聞いてあきれるって感じだけど。
596裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/10/15 17:22:18 ID:4nOD8AsL
寺本氏、>>594氏の問題の解決に有益な行動について「具体的」に教えて頂けはしまいか?

597実習生さん:04/10/15 17:59:35 ID:nWxxJzQr
>>せめて髪ぐらいいじらせてほしい
髪の次は靴下、その次は制服、その次は装飾品…。
ちゃんと嘆願書を集めて、自治会で諮れば通るんじゃないか??

ルールに従って変えていけば誰も文句は言わんが…。
598実習生さん:04/10/15 18:50:36 ID:UR+lZ0h1
>>597
そうだね。
うちの高校は以前、生徒会が中心になって制服を廃止した。

今の校則がおかしいと思うのなら、まず声を上げて議論していくことが大切だな。
599実習生さん:04/10/15 22:00:00 ID:X7/ALDUV
フフ…、
フヒャヒャ…、
フヒャヒャヒャ…!!
600実習生さん:04/10/16 14:56:51 ID:z38k1+Oi
60年も続く制服・校則なら異議を申し立てても「伝統だから」で突っぱねられる可能性がある。
しかし新たな伝統を自らの手で作る事だって可能だ。
それを含めて、自分たちでこれからどうするかを明確に示したうえで新たな提起をする。
ただし、自らの手で作った伝統を守れないようじゃ二度目は無いと思ったほうがいい。

ここで誰かさんが「最初から何もかも自由にすれば誰でも守れる校則の出来上がりです」と答えるのは予想済みだが
そういう、いい歳して自由と放縦の区別もつかない恥ずかしい大人にならないために校則が必要だということも知っていただきたい。
601あぼーん:あぼーん
あぼーん
602実習生さん:04/10/16 15:58:01 ID:MMKioo0a
601は所謂不適格教員の事を挙げてる様だが…。

まず、問題教員と校則は関係ないね…。
ここははっきりさせないと。

次に経済界の重人や政治家・医者・弁護士には
問題となる人物はいないのかな…??

何故教員だけを槍玉に挙げる??
つまりは自分自身が学生時代
自己実現出来なかっただけじゃないのか??

寂しい人生…。
603実習生さん:04/10/16 16:33:42 ID:z38k1+Oi
>>602
>つまりは自分自身が学生時代
 自己実現出来なかっただけじゃないのか??
よい学校、よい教師に恵まれていれば自分は充実していたはずだという他者依存の現われか。
学校・教師に自己実現を丸投げするとは、ある意味学校崇拝の持ち主だね。
誰かさんはこういう人をこそ批判すべきなのだが、自分もそうだから出来ないのだろう。
604実習生さん:04/10/16 17:28:01 ID:MMKioo0a
あまり虐め過ぎたら後が続かん…。
管理よ…オマイの気持ちは分かる。
汚レも学校・教師に怨みがあるのだよ…。
だから教師になったのだ…生徒指導の教師に…。
605実習生さん:04/10/16 18:27:10 ID:mqJFb9Wr
>>601 はマルチコピペだから無視しよう。
606実習生さん:04/10/16 23:25:09 ID:MMKioo0a
誰か燃料投下スルデツ…。
607実習生さん:04/10/16 23:26:59 ID:UHawf+ze
w
608実習生さん:04/10/17 00:18:23 ID:zS+UnJAg
休日だからほっといても生きた燃料がやってくるよ。
>>582における「また来週」とはよく言ったものだ。
609実習生さん:04/10/17 00:24:36 ID:zS+UnJAg
ところで今ブロードキャスター見てるんだが、
さすがに「三角食べ」の指導に意味があるとは思えんな。
さりとて犬食いや変な箸の持ち方が個性的とは思えん。

美しい食べ方、健康的な食べ方というのは自然と身に付くものだ。
いわば躾の分野であって、それこそ家庭に依存するもの。
学校給食法は食生活の指導を通じて社会性を養うことを目標の一つにしているが、
管理管理と言う前に過剰に管理せねばならぬ状況を招いてるのは何なのか、よく考える必要があるだろう。
610裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/10/17 19:42:45 ID:pvwIN7JE
10月17日メルマガ更新

まぁ当たり障りのない激励メールが2本。
「学校に反感を持ったことに共感する」だけの内容。
で、元メールの中学生がこれから自身の状況をよくするための具体的なアドバイスはどこに?
不登校・引きこもり支援のNPOやら、相談できる場所すら教えられないのか?

「共感してくれる人がここにいる」ということで、相談者は安心できるかもしれない。
しかしそこを安住の地にしてしまってよいのだろうか?
他者に責任を負わせ、気に入らないことを愚痴り続ける人の一丁上がりだ。
611裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/10/17 19:52:54 ID:pvwIN7JE
ばっかり食べ、私も見た。
「口中調味」という言葉をはじめて知った。
日本の一般的な家庭料理はおかずとご飯を交互に口に入れて、最終的な味の調整をするのだそうだ。
言われてみれば、その通り。
これもひとつの日本の文化だったのだね。

「ばっかり食べはいかん!」と目くじらを立てるつもりはない。
「ばっかり食べでも残さず食べてくれるから」という親の発言も理解できる。
ただ願わくば、ばっかり食べでおいしいものと、ばっかり食べじゃないほうがおいしいもの、それぞれのよさを知ることができればよいなと思う。

しかしばっかり食べというのは、どこまで極まるものなのだろう?
TVではすしネタと酢飯を分けて食べている子供が出ていた(ちなみに寿司通は魚の味が移った酢飯だけ食べる、という話も聞く。真偽は定かではない)。
ネタと酢飯は分けるが、酢とご飯はいっしょでもよいらしい。
突き詰めていけば、そこもばっかり行きたい所なのだろうか・・・・・・。
612実習生さん:04/10/17 22:22:51 ID:cn27o+Ic
ウホ…、
ウホホ…、
ウホホホ…。

校則守れんやつぁーガッコヤメロ!!
613実習生さん:04/10/17 23:22:55 ID:Vubc7z6Y
>>611
単に食文化の影響だと思うな。
一汁二菜とはよく言ったものだが、調和をともなう伝統的な食文化から
具材の豊富なおにぎり、味付けの多彩なファーストフードにウェイトが移れば、食べ方に作用するのはひとつの流れと見るべきか。

もし学校給食を通じて食事・食生活の指導をすることが「強制」だとして忌避すべきだとするのなら、
それこそ子どもの発育における家庭の負担は甚大なものになるだろう。
学校に行かなくとも学習は出来る、とのたまう約1名は学校=勉強だけすれば良い場所と思い込んでるのがバレバレだが、
学校教育が食事の指導まで行うようになった事実について考察する余裕は無いのだろうか?
614実習生さん:04/10/19 05:52:24 ID:zYu1q7TQ
    ○ ,                   ○>
   / ̄'☆                   )  
  / >                    /

☆をダブルクリックするとかめはめ波が出るぞ

注)設定とか環境のせいで正常にかめはめ波しないときがあります
615裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/10/20 16:57:44 ID:ND7eG+rq
10月20日メルマガ更新

件のIK氏からのメール掲載。
多様な価値観を認めない様を見せ付けてくれている。
この人にとっての「隣の芝は青い」物なんだろうが、それが万人に至上の物ではあるまい。
別の刷り込みをするだけで、子供が自身で選択できるように情報を提示しているわけではない。
「こうすればいいんだ!」と叫んでいるだけでは、「義務教育は受けろ」と言うIK氏の母となんの変わりもない。

というか親との確執を子供にも負わせるなよ。
616実習生さん:04/10/22 18:58:03 ID:5YMpcwQG
そんなに学校のない地域に憧れるのなら、自ら出向いて定住すればよろしい。
現に木曾という身近な楽園を見出しているではないか。
しかしそういう思想を持つ彼らは、戦乱や飢餓で苦しむ発展途上国に学校を作る多くの試みを知らないようだ。
自分の望む自由を自分で実践するまでが自由の範疇である。
他人に実現させることを自由とは呼ばない。

なお水族館や動物園は教育・研究を行う施設である。
その費用を捻出ために一般観覧を募っているのである。
イルカのショーは客寄せであると共に、研究成果を披露するという側面もあるのだ。

「サルだってキリンだって、チョウだって、縄文・弥生の人たちだって、
 高校・大学を出てないけど食べていっていました。」
と投稿者は主張するが、サルやキリンの生態を知ることが人間の生活に多くの寄与をする。
学び・究めるというほかの動物にはない特長を、人間は有している。
ましてやグローバリゼーションと唱えられて久しい現代を生きてゆくのに、
縄文・弥生時代のような生き方に心酔することに意味があるのだろうか?

ヒトが持つほかの動物と違いはもうひとつある。
遺伝子情報に載らないさまざまな情報を次世代に伝えることが可能であるということだ。
文化、知識、技術などなど。
これらの本来かつ崇高な役割を担う学校を作ることなら大いに賛成である。
水族館に対する「薄」識を目の当たりにすると、逆の意味で現在の学校教育が機能していないとも言えるだろう。

それにしても競争否定、文明軽視の主張が続くのは何故だ?
人は孤立すると妄想を膨らませがちになるのだろうか。
やがて小人閑居して不善をなすと。
617実習生さん:04/10/23 21:13:01 ID:rMuOGxR3
最近伸びんな〜。
誰か"管理"の情報おくれ!!
どこか別のスレッドに居る筈だ…。
618実習生さん:04/10/23 21:33:52 ID:zMmCiZDL
>>617
ご本人はメルマガの更新に専念してると思われ。
底辺校スレに単発で書き込んでるみたいだけど。
619実習生さん:04/10/24 06:06:07 ID:wg85jppQ
情報サンクス。
しかし、ここまでボロクソに叩いて
本人("管理")がいないと成り立たないレスって一体…??

早く帰って来いよ!!
みんなのアイドル"管理氏"よ!!
620実習生さん:04/10/24 07:35:03 ID:CkHAazpN
彼自身が、学校・教育批判が学校・教育依存に比例するという貴重なサンプルだからな。
621実習生さん:04/10/24 10:00:07 ID:wg85jppQ
学校なんて何にもありゃせんよ…。
単なる建物じゃねーか…。
622実習生さん:04/10/24 13:48:03 ID:CAlfypRr
IK氏は、母親との意見の食い違いをもっと真剣に考えるべき。
母親の意見はまさに「世間一般の常識」を代表していると言っていい。
身内一人納得させられないのに、世間の賛意なんか到底得られるわけがない。
623実習生さん:04/10/24 13:58:02 ID:CAlfypRr
批判が辛口になってしまうのは止むを得ないが、IK氏は先住民族といわれる人々が
今も昔ながらの生活をしていると本気で信じているのかな?

アボリジニは裸で野原を駆け回っているとか。
エスキモーはアザラシを狩って食っているとか。

登校拒否している子供たちに、そのアドバイスは有効なのだろうか?
彼らの多くはなんとなく学校を拒否してるだけではないのか?
脱文明まで望んでいるとは思えないのだが。
624実習生さん:04/10/26 15:36:26 ID:kREOpI8E
保守
625裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/10/26 21:51:48 ID:CPMIsFQ4
10月26日メルマガ更新

今回の掲載メールの内容は同意できる部分多数。
「学校へ行く」という意味を見直した上で選択する姿勢は、かげながら応援したい。
しかし本来は、掲載したメールのようなことを寺本氏が提案するべきでは?
できないからあのHPなのだろうが。

寺本氏は、学校に対して生徒は客だという。
ふむ。それならば学校が商売敵をほめるはずがない、だろう。
フリースクールもまたしかり。商売敵の学校をよく言うはずもない。
寺本氏の発言は一時期流行した「買ってはいけない」の学校版。
製品に対する不信をあおって、その発言そのものの良し悪しの判断を鈍らせる。
まぁそれが「手」なんだろうがね。
626実習生さん:04/10/26 22:41:52 ID:5g/0w/wP
>>625
学校が「メーカー」、教育が「商品」だとするなら
生徒は当然「消費者」ということになるのだが、
この場合消費者は膨大な選択に恵まれていることになる。
実際、寺本氏はフリースクール、国内・海外の一部学校を例示するなどしており
形はどうあれ消費者に向けて選択に関わる情報を提供していることになる。

「買ってはいけない」の話だが、
上での消費者と商品の関係に照らし合わせるなら
「買ってはいけない」の実際は「買わなくてもいい」というだけのことだ。
現に寺本氏も「学校に行かなくても学習は出来る」と主張している。
しかし学校に行かない自由の「保障」ならぬ「保証」も同時に求めている。
どうやら、彼は知らないようだ。
この国では自由が保障されるが、自由を行使したことに対する補償は誰もしてくれないことを。
627実習生さん:04/10/27 21:00:02 ID:GGnWyhVA
教育自体はサービス業の一環だとすると、サービスの消費者というのは直感的に分かりにくいな。
間違ってはいないんだろうけど。普通に「客」でいいんじゃないか?


個人的には、”対価を支払う”のが”客”であるべきなので、生徒が客に足りうるとは思っていない。
強いて言うなら、客は保護者。(あるいは、税金を払っている社会人と言うことになるかと思うが…)
宅急便の荷物自体は、宅配会社の商品でも消費者でもないからな。
628実習生さん:04/10/28 23:17:40 ID:+0F1i2zC
 >生徒が客に足りうるとは思っていない。

 狂死のカスやろう!
物扱いするな。・・・その程度の奴は、『愛』を憎んでるんだろうな。
先祖も、親も、兄弟も、、同級生も、先輩も、後輩も、政治家も、先生も・・・
生徒も・・・
どこに属しても、そんな奴はカスだ!
 自尊心を前面に出す奴より、『自分は、カスですw。』(漏れに言わせれば、
真のカスではない。)と思っている人間になってやる!
 
 『愛』の伝道師になってやる。
629実習生さん:04/10/29 00:21:36 ID:sV6q8Eha
>>628
自己責任でどうぞ。
630実習生さん:04/10/29 05:22:26 ID:JeNgleS7
>>狂死のカスやろう!

カスでない人間とはどんなヤツだ??
フフ…フヒャハァ〜!!
631実習生さん:04/10/29 23:33:06 ID:8/gJ/ykM
 697 名前:実習生さん[] 投稿日:04/10/29(金) 10:01:24 ID:TA2CdwcN
 >692ほんとに自分が大学で勉強してきたことが、まったく役に立っていなくて

 大学での学問が役立つ職業なんてもともと実社会ではほんの極々一部でしょ。

 700 名前:社会人30年生[] 投稿日:04/10/29(金) 13:28:15 ID:TA2CdwcN
 個性・人格を磨くのが学校教育の最大目的ですね。

 具体的に実社会で役立つことは、愛情・度胸・機転・愛嬌・リーダーシップ・段取り力・説得力であり、高校以上の学力はほとんど関係ないですね。


これほどまでに大学、大学程度の学問・学歴を否定する人が
入試を廃止して楽して大学に入学させろと叫んでる本心は一体?
でも当の本人は愛情から説得力まで何一つ備えてないよね(藁

[実社会で役に立つこと]     [寺本氏の能力]
愛情             →    偏愛
度胸             →    蛮勇
機転             →    動転
愛嬌             →    オヤジギャグ
リーダーシップ      →     支配願望
段取り力          →    失敗したらリセット
説得力           →    コピペ
632実習生さん:04/10/29 23:37:03 ID:vfL99GQ6
つーか、「段取り力」って…。
633実習生さん:04/10/29 23:42:39 ID:JeNgleS7
O君へ。

君が入学して半年になるね…。
実際君はよくやってくれたよ。
たった数ヶ月の間にお世話したのは3回、
1回目は虐め事件、2回目は喫煙、3回目は迷惑行為…。
「次ぎやったら退学」って言ったよね…。

本当は見逃すことも出来たんだ…。
でもまたやったんだね、弱い者虐め。
だから先生も決めたんだ、生指に挙げるってね…。
次に挙がったら退学だよね…。

先生言ったろ??
「永遠に続くものは無い。終わりは必ず来る。
唯、それが今日か明日かは分からない」ってね。

来週週明け、何時もの様に事実確認をするよ…。
そしたら…、今後君と会う事は無いだろうね。

人生、終わりがあるから価値があるんだよ…。
634実習生さん:04/10/30 12:35:03 ID:qhqSc+Ad
見逃せばよかったと思う
635笹ヘルス反対 ◆sPA2QaCOVA :04/10/30 13:24:32 ID:SzCWA54c
>>634
「管理」はここから立ち去ってください。
636実習生さん:04/10/30 14:22:16 ID:xWb0d6Bm
いじめ・未成年の喫煙など法律で禁じられてる行為を「見逃せばよかったと思う」とは・・・

寺本先生はなぜ子どもに対して法律の遵守を呼びかけないのですか?
あなたの提唱する「六法に基づく学校運営」を実現した暁には、こんなのは即効で除籍だと思うんですけど。
637実習生さん:04/10/31 04:01:57 ID:TjCAgI4H
結局、学校=悪、生徒=被害者、という図式しか念頭にない。
だから>>634のような矛盾に気付かない。
638実習生さん:04/11/06 20:57:18 ID:W8YXZmvC
「教育」とは、つまり「人権侵害」だよ…。
人権派は何も分かっちゃいない…。
639実習生さん:04/11/07 08:43:20 ID:wZk4bjf5
>>638
人権という概念を教育で身につけてるんだから大笑いだね。
640実習生さん:04/11/07 10:27:18 ID:rkQQ+TkT
「児童権利条約」ってのは、
大人の人権が子供には保証されていないことが前提なんじゃないの?

現実に国連でも「規制を厳しく、もっと調査を」みたいな勧告を受けてたでしょ?
641実習生さん:04/11/07 12:16:39 ID:vyUaIXmd
 870 名前:実習生さん[] 投稿日:04/11/07(日) 11:55:06 ID:TNtsF3a9
 底辺校、底辺校生徒と揶揄するけど、生徒一人ひとりはかなり純で可愛いんですよ。
 親身になって接すれば教師としても楽しみが沸いてきます。

 871 名前:実習生さん[] 投稿日:04/11/07(日) 11:58:06 ID:TNtsF3a9
 北星与市高校の義家先生を御手本にして頑張るしかないんだよ。

 872 名前:実習生さん[] 投稿日:04/11/07(日) 12:06:11 ID:TNtsF3a9
 熱血学園ドキュメント ヤンキー母校に帰る - HBC製作の北星余市高校ドキュメンタリーシリーズ。過去の放送内容、ディレクターの取材記録の本「よみがえる高校」の紹介。

 873 名前:実習生さん[sage] 投稿日:04/11/07(日) 12:07:26 ID:vyUaIXmd
 反論のレベルは小学校程度のようだが、ここまで強烈だと管理のレスが霞んでしまうほどだな。

 874 名前:実習生さん[] 投稿日:04/11/07(日) 12:10:50 ID:TNtsF3a9
 管理のレスが霞んでしまうって、管理のレスって何です??

 875 名前:実習生さん[] 投稿日:04/11/07(日) 12:13:42 ID:TNtsF3a9
 http://search.yahoo.co.jp/bin/search?p=%CB%CC%C0%B1%CD%BE%BB%D4%B9%E2%B9%BB

 字を間違えました。与市ではなく余市高校でした。失礼しました。

メチャクチャ面白い自作自演だな。
642実習生さん:04/11/08 21:48:53 ID:FdK6ud85
すべからく学校では人権が
守られなくてはならない。

したがって、個人の家庭環境が分かる
個人資料を学校に提出すべきでない。

家庭環境・出身地・身体精神状況に関係なく
生徒は平等に扱われるべきである。

生徒の人権を守るべく、
喫煙・暴力行為その他違反行為者は
即座に退学させるべきだ…。

人権とは良いものだ…。

643笹ヘルス反対 ◆sPA2QaCOVA :04/11/08 22:22:21 ID:kqwwiCGL
>>642
素晴らしいですね。
それが本当に実行できたとしたら、いわゆる底辺校と呼ばれる高校は全て消滅しますからね。
「人権」が大好きなてらもと「管理」もきっと賛同する事でしょう。

ちなみに、私は反対しておきます。あなたの言う事は教育の根本を見失っている気がするので。
644実習生さん:04/11/08 22:35:17 ID:FdK6ud85
では教育の根本とは??
イジメ・授業妨害によりまじめな生徒は勉強にならず、
生徒が教師に対して暴言・暴行をしても問題にならず、
地区出身者は問題行動を起こしても懲戒にはならない…。

貴方の言う教育の根本とは??
645実習生さん:04/11/08 22:47:45 ID:FdK6ud85
理想論なら誰でも言えるのです。
問題は「誰が責任を取るか」なのです。

携帯を持ちながら減免を受け、
校内の器物破損をしながら責任を一切取らず、
教師の人権を踏みにじりながら懲戒にはならない…。

その様な生徒が卒業して、一夜にして更生すると??
その代償は誰が払うと??

問題は「誰が責任を取るか」なのです…。
646笹ヘルス反対 ◆sPA2QaCOVA :04/11/08 22:49:33 ID:kqwwiCGL
>>644
動物でしかない「ヒト科の生き物」を「人間」に育て上げる事ではないでしょうか?
まあ、これが理想でしかなく、現実には「ヒト科の生き物」が多いからお困りの先生方が多い訳ですが…

別に自分は問題行動起こすチンパンジーを庇っている訳ではありません。
ただ、学校を運営していく上で、
・個人の家庭環境を把握する事は必要である(教育は学校のみで行われるわけではない)
・家庭環境や出身地・身体状況ですべからく平等に扱われるべきだが、精神状況で区別をする必要がある(効率的な教育のため)

と思うので、私は手放しで賛成できないのです。

ちなみに、違反行為者を即座に退学させるべき、と言うのは個人的には賛成です。
(世間が許してくれないから実現は苦しいのでしょうが)
647実習生さん:04/11/08 22:53:51 ID:FdK6ud85
貴方の賢明さには感服する次第です。

しかし、1点だけ間違いがあります。
>精神状況で区別をする必要がある

困難校では健常者・非健常者の精神状態の格差は
極めて薄いのです。
648実習生さん:04/11/08 22:55:03 ID:3p8kHliS
より多くの人権を守るために
一部の人権を犠牲にせねばならないわけだ。

全ての生徒を平等に扱うべき、というより
より多くの人権を無視している一部のものの人権を重視したがる。
そんな迷走した教育観を持つ寺本氏は猛反発するだろうなあ。
ついこないだも「落ちこぼし教育」が「落ちこぼれ」を生んでいると公言していた。

10年位前に教育評論家の間で使いまわされた主張なんだが、
そんな言い回しで現在の教育評論家を批判してるんだから話にならない。
インターネットは万能だと喧伝する彼だが、
情報があまりに古すぎるというのも考え物だ。
情報とは、感じる「現在」と、顧みる「歴史」との間を往来するものでしかない。
649実習生さん:04/11/08 22:59:52 ID:FdK6ud85
↑着眼点は鋭いようです。
しかし…
>より多くの人権を守るために
一部の人権を犠牲にせねばならないわけだ。

ではなく、
「一部のフトドキな生徒の人権を守るため、
大多数のまじめな生徒の人権が踏み躙られる。」

が正しいのです。
650笹ヘルス反対 ◆sPA2QaCOVA :04/11/08 23:07:29 ID:kqwwiCGL
>>647
そうですね。困難校での確かに格差は極めて薄いかもしれません。
困難校の状況は、一般の方の想像を絶する世界ですからね…
むしろ、(例外の生徒も極稀に存在しますが)全てが非健常者に見えますので、他の学校と明確に区別をする、と言う事で如何でしょうか?

正直、学校に来ても学習意欲を全く持たない連中は、(少なくとも)学習意欲をまだ持つ生徒の人権を侵害している訳ですから、
早急に退学させてやる事が「公共の福祉」に合っているかと思います。

微妙にスレ違いな内容を長々と書いてしまい、申し訳ありませんでした。<皆様
651実習生さん:04/11/08 23:31:36 ID:3p8kHliS
>>649
うむ、その着眼点をもってすれば底辺校スレの寺本氏を論破できると思いますよ。
と言っても彼自身の論理は成り立っていないから論破も糞もないんだけどね。
底辺校スレの続きがどうなるかも不明だし・・・

まあ学校が商業主義を取り入れてサービス業に近くなるなら、
大多数に迷惑を及ぼす生徒は即効退学でしょう。
学校というマーケットの品質を維持するために。
校則というものを商品価値に組み込む可能性だって出てくるな。

学校内(教師限定)の競争原理には積極的なくせに
生徒同士・学校同士の競争原理には猛反発する寺本氏って一体・・・
652実習生さん:04/11/09 01:38:47 ID:iiTZpm5P
>>651
サービスを提供する対象が誰か、ということで大きく変わってくるでしょう。
親を対象と定めた場合、学校の中には「子供を一人前に教育して社会に送り出す」
という「仕様」を売りにする所も出てくると思います。

その場合、勉強もせず、遊ぶでもなく、ぬるま湯の毎日を過ごしている生徒には
学校ははなはだ居心地の悪い場所になるでしょう。
653実習生さん:04/11/09 09:12:57 ID:yYoFuy+3
>>651
>うむ、その着眼点をもってすれば底辺校スレの寺本氏を論破できると思いますよ。

論破したって意味がない…というか、論破なんて出来ませんよ。

自己矛盾に気付くと、議論を放棄して電波化しますから。負けを認めない。
自分が絶対に正しいんだから論破なんて不可能。神様を論破するなんてできません。
過去ログみれば一目瞭然。
確か、去年の夏くらいまでは、まだ会話できたんだけどねぇ。。。
654裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/11/10 23:15:11 ID:Kbs4naLW
11月10日メルマガ更新。

「学校が悪であるという認識を皆が持つ」・・・終始反学校者の群れであることを強要されてもね?

>こんな事は30年も前から判っておりました。

十分予見していたのなら、なんらかの手を打てなかったことを恥じよ。
「こうすればうまく行くのだ」と口で言うだけ。
それを唱えるものが実践して、その良い面/悪い面をきちんと公開してはくれまいか。
してくれないからこそ、対抗勢力を悪し様に罵るだけなのだろうが。

基本的な読み書きソロバンは家庭内での教育。
最低限他者と共有すべき情報と、専門的なものは学校教育。
家庭の役割を重視すれば、今の学校システムのままでも十分に個人指導が行え、足りない部分を学校が補ってくれる。
1から1000まで学校におんぶに抱っこであり、それをおかしいと思わないからこそ、「すべての責任は学校に」と親の責任を放棄した発言を軽々しく口にできるのだろう。
自分の子供が今なにを勉強していて、これまでにどんな項目でつまづいたのか反学校を唱えるだけの親はきちんと把握しているのだろうか?
学校や塾のテスト、家庭教師の評価だけで、自分の子供の学習の進み具合を判断していないか、自身に問い直してほしい。
例えば「自分の子供がよく書き順を間違う漢字は?」、「九九で躓く段や、8×7は7×8に置き換えないと思い浮かびづらい」といったことにとっさに答えられるかな?
まぁ寺本氏などは、そこを答えられたとしても「間違う、躓く、思い浮かびづらい原因は、学校教育にある」というのだろうが(笑)。

そういえばメルマガのバックナンバーのタイトルが目に入った。
>第96号〈 学校の責任転嫁と甘え )
>第98号〈 学校の責任転嫁と甘え-その2〉
「学校への責任転嫁と甘え」というのが本当のところ、だろう。
655実習生さん:04/11/10 23:35:33 ID:+kDqbUsX
>「学校への責任転嫁と甘え」というのが本当のところ、だろう。
その通り。パチパチ…。

管理よ、学校とは建物だよ…。
何故そこまで建物に期待する??

その建物内で、どの様に自己実現し、
どの様な人間関係を築くかは
本人の問題じゃないのかね??

656実習生さん:04/11/11 08:25:23 ID:SaPGmsz5
>>654
30年間も何もしてこなかったとは・・・ほんとに緊急事態なの?

先生、「緊急!子どもが学校につぶされる」は誇大広告なのでJAROに訴えるべきだと思います!
657実習生さん:04/11/13 13:37:05 ID:2GIFgnEq
>>654

11月10日メルマガ、電波ゆんゆんだな。
こんなのしか集まってこないのか?
やはり類は友を呼ぶっつうことで w
658実習生さん:04/11/13 13:51:43 ID:2GIFgnEq
批判精神を養うことは大事。
しかし実際は、闇雲に「反対!反対!」というだけの、
見せかけだけの『独立独歩の文化人』が多すぎやしないか?
659実習生さん:04/11/13 21:59:04 ID:FEm73V+z
「子どもが学校につぶされる」ってさ、
具体的にどこの学校なんだろう…??
余りにも抽象的だな…。
実体の無いものなら誰でも批判できるよ…。
660裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/11/18 04:08:54 ID:j+Vwwakd
16日メルマガ更新

14年前そして20年前の出来事をして”今”批判。
今はどうなっているの?
自分が発言するのに都合の良い過去しか無いのだろうか。
661裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/11/20 14:04:40 ID:brU9Wei0
18日メルマガ更新

逆説的にというわりに、自分の発言は逆説的には見られないらしい。

>しかし、1〜5名の誰かが言い出したこのルールに、他の皆が何も言わずに従っていた。
>この無言がこのルールを正当化させ世の中に浸透して根をはることを許す。
>このルールを守らない人を悪にしてしまう。

誰か身近な人が思想は違えど同じことをやろうとしていることには気づけない。
誰も首から輪を外さないという国民性と言い放ちながら、自分の首から人の首に輪をかけるかけることは良しとする。
悲劇だと感じる人々がいても、Y女史は喜劇だと笑い続けるのだろう。
662裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/11/22 16:21:12 ID:go1YjtbC
20日22日にメルマガ更新

「自分がこう生きたい」ならそうすればよい。止めようとは思わない。
「自分がこう生きたいと思うんだから、他の人もそうなるべきだ」は我侭。

相変わらずなメールチョイスだな。
663実習生さん:04/11/23 13:54:28 ID:dDe3Ixog
…そうだな…。
制服や校則だって、在校生全員が否定してるとは思えない。
もしそれが無くなったら…

結局痛い思いをするのは大半の真面目な学生だと思うぞ…。
その責任は誰が取るんだ??
664実習生さん:04/11/23 15:41:06 ID:YYRTUym8
寺本氏の文章の特徴のひとつとして、
「引用文と本文が合っていない」
というのがある。
何を今更な感じもあるが、11月10日の記事を読んでも明らかだ。

 > 将来、生徒達が社会に出た時、役人に対し、ものが言えないような人間に
 > 育てるのが目的なのです。

 結局はそういうことだと当方も思っています。
 文部科学省はしきりに「個性を伸ばす教育」を強調しながら、また教育基本法
 第一条(目的)には「人格の完成をめざし」で書きだしているにも関わらず、
 現場では、始めから生徒一人ひとりの人格を完全に無視して単に従順な羊の群
 れに仕立てることが最大の主眼となっています。
 「人間の集団」とは、本来は個々の人格が尊重された上での人々の集まりのは
 ずですが、終始羊の群れであることを学校は強要しているのです。

はて、学校教師は「役人」なのだろうか?
文科省は「役所」ではないのだろうか?

学校が文科省や教育委員会の影響を避けて教育活動を行うことは不可能である。
もし学校が「役人に従順な羊の群れ」を育てることを目論んでいるのならば、
学校教育の裏に隠れる文科省や教育委員会の「役人」をこそ批判すべきなのだ。
いっそのこと、「個性を伸ばす教育」「人格の完成を目指す教育」など画餅に帰するが如しと突っぱねるのが筋ではないだろうか?

実は役人に従順で、仮想上の学校・教師にしか物を申せない羊が一頭鳴いているというわけだ。
665実習生さん:04/11/23 16:03:49 ID:YYRTUym8
始業式・終業式・修学旅行・運動会・合唱コンクール・グループ学習・制服「強制」・「連帯責任」
・・・と思いつくままに例示してこれらを(根拠は明確にしないまま)人権侵害と謳っている寺本氏。
実はこれらの行事、彼自身が絶賛する北星余市校でも行われているのだが。

14年前の記事を「実態」として批判する。
反論や異論を一切遮断した状態で「平壌放送」「朝鮮日報」さながらに自己に有利な情報を一方的に流す。
夢想に近い文化・文明否定の文章を、自己投影に近い鵜呑みの状態で引用する。
自身が信奉しているだろう文科省が推進する「教育基本法改正」に反発する組合教師の発言を支持する。

どうやら子供が学校につぶされても構わないようだ。
学校というネタ元がある限り彼は永遠に文章を綴っていられるのだから。
せめて、緊急!と叫び続けて役人に食われる狼少年の愚を犯さないでもらいたいものだが。
666実習生さん:04/11/23 16:51:45 ID:dDe3Ixog
>>664
非常に良い所を突いてるね。
学校教育の弊害を現場に転嫁させるのもまたお上の仕事と言える。
何故なら、結局我々教師は指導要領内の教育しか出来ないのだから…。

本来批判すべき所には何も言えず、
「学校」と言う実体の無いものの責任を追及する。

つまり、寺本管理こそ体制が最も望む人間像だと言える。
合掌…。
667実習生さん:04/11/23 22:14:43 ID:YYRTUym8
まあ羊にたとえるなら、
売人にはなつくが羊飼いには噛み付くといったところだろうか。
で時々「狼が来るぞー」と鳴いて騒ぎを起こす。

寺本氏は、本来教育はマンツーマンで行われるべきだとする論調のメールをを引用していたのだが
現在のシステマティックな教育を悪と断じて否定するつもりならば、現在の便利で豊かな生活を手放さなければならない。
実際に寺本氏に届くメールは文化軽視・文明否定の内容ばかりではないか。
彼の夢想する自由とは、「しない」自由であり、欲求のひとつとしての自由でしかない。
決して、何かをもたらしたり築いたりする自由ではない。
「しない」教育では文明を維持し、文化を継承することは永遠に不可能だろう。
668裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/11/27 21:26:56 ID:AAHwaJzH
26日メルマガ更新

学校に行っていても学校外での勉強はできる。
寺本氏の頭の中では学校に行くことと学校外で学ぶことは両立しないようだ。

・・・で、コメントと投稿メールとどんな関係があるのだい?

投稿メール。
自分で決めたなら、がんばれ。
以上。

669実習生さん:04/11/28 00:48:23 ID:86iCORzL
大体生徒の服ごときにいちいちあれだめこれだめと言う事自体おかしいと思う。
しかも決める奴がファッションセンス0のオバハンだし。
670実習生さん:04/11/28 02:10:23 ID:PQQFUIkc
ここはてらもと氏のことでさかんですなあ。
じつはてらもと氏のHP掲示板でかなりやりあった仲なんで、なつかしいですわ。
でもなぜかとつぜん、掲示板休止になってしまった。少しさびしい。
最後のレスで、てらもと氏の2chの感想をおぼえている。

てらもと氏のレス
>いま総合掲示板2chへはじめて行ってきました。
>すさまじい誹謗中傷や荒らしです。

それなのに、なんで出てくるのかね。
どこにも相手されないからかな、さびしい人だね。

ちなみにそのときの私のHNは「イッチー」です。
お〜い!てらもとさん、ひさしぶりに話そうや。

671実習生さん:04/11/28 02:15:41 ID:PQQFUIkc

このスレの名前を「てらもと氏を囲む会」にしませんか。
たのしそう。
672実習生さん:04/11/28 11:51:11 ID:xLirfRtx
>>669
それは逆だな…。
言われなければならない状況の方が可笑しいんだよ。

干渉されないガッコもあるのに、
何でワザワザ来るんだ??
673実習生さん:04/11/28 15:50:49 ID:M9bdzv0V
「てらもと氏を囲む会」にしませんか。
に賛成。
本人が出ないと出来ないが。
674実習生さん:04/11/28 16:06:25 ID:M9bdzv0V
イッチーさんは、上級システムアドミニストレータのイッチーさんですか?
675実習生さん:04/11/28 18:19:55 ID:PQQFUIkc
>>674
いいえ、ぜんぜんちがう人です。

676実習生さん:04/11/28 22:27:54 ID:OH4ePXls
>>669
学生時代のファッションセンスなんて、歳をとって振り返ると微笑ましくなる程度のものだよ。
677実習生さん:04/11/29 09:53:25 ID:SwuGhsCI
教員のセンスもだな
678裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/11/29 21:57:24 ID:ovnOH+W1
28日メルマガ更新。最近ラグが出てしまっている。

「東大・京大に合格者が多いのは教育レベルが高いからだ」という発言をした教育委員長の所属する県の出身者。
「東大生は驚くほど幼稚であり、驚くほど無知であることが判った」と東大客員教授・立花隆氏が指摘した生徒。
この2つを並べると、「教育レベルが高いと自負する県で教育を受けた東大生は幼稚で無知」と思えてしまう。
寺本氏は関連がありそうで実は裏づけのないデータを並べ、個々の生徒を見ることなくひとまとめにして批判するのがお好きらしい。
何度も寺本氏は上の2つの発言を引用するのだが、特に後者は個々の生徒の良さを見ず、幼稚で無知と断じてはばからない立花氏をこそ批判すべきではないのだろうか。

取り上げたメールについて。
ふむ。
「小中高で得た知識など大学に入ったら平気で吐き出した」
何を吐き出したかを別の道に進んだ人同士で話す機会があれば
「いやそれは自分は吐き出さなかった。貴方が吐き出さなかったものこそ自分は吐き出した」。
そういう反応がおこるだろう。
「どうせ吐き出すなら無駄」
そう思うポイントは選択した進路にもよる。
ならば進路選択までの義務教育期間の範囲というのは、後に個々が吐き出すことを前提としていると考えも出来るはずだ。
まぁ、その考えができているならあのような発言はしまいが。

「日本の学校教育の一体どこに健全な人格を育む要素があるのでしょうか」と寺本氏は世に問う学校だが、そこから社会にでた上海氏はきちんと自己を確立しているようだ。
では今のままでもきちんとこのような人を世に送り出せるのだな、学校は。
全文をきちんと読まない寺本氏らしいメールチョイスだった。
679実習生さん:04/11/30 22:08:27 ID:r8g9slmo
>>678
東大卒の個性的な芸能人・企業人はなんぼでも目にするだろうが、
そういう事実に対しては「希少な例外」のレッテルを貼って目をそらそうとする。
しかし自己の都合に即した論調を支えるためには「希少な例外」を利用しようと図る。

ノーベル賞受賞者・田中耕一氏は「管理画一化教育に影響されない強い個性の持ち主だった」
などというおよそ論証が不可能な主張で結論づけるところといい、
やはり「健全な人格の育成が望めない日本の学校教育」の唯一の犠牲者らしい態度であろう。
そもそも幼稚で無知な東大生にも劣る法律知識を披瀝する寺本氏の、一体どこに健全な人格を見出すことが出来るのだろうか?
680実習生さん:04/12/03 17:33:54 ID:N0rhBt/3
教師達は学生では厳しかったから今もそうしたいと思っている場合が多い。
少し茶色いのはいいであろう。
私立は厳しいとこばかり。
公立はいいね。
681実習生さん:04/12/03 22:06:20 ID:VjmgQuej
>>680
何が言いたいのかわかりませんので、要点をまとめて下さい。
682680:04/12/04 15:09:44 ID:OP+U1w2i
ですから今の教師共が子供の時はけっこう厳しかったと思うんですよ。
だからその腹いせに今も厳しくしようと思っている教師が糞だと言っているのです。。
私立にもゆるいとこはあるし、公立だって厳しいとこもあるかもしれない。
683実習生さん:04/12/04 15:40:34 ID:qg+F/gMV
>>682
何が言いたいのかわかりませんので、きちんとした文で説明して下さい。
684裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/12/04 20:45:24 ID:i3jzoOLy
12月3日メルマガ更新

最早なんでもあり。
内容は敢えて書かないので「裸の学校 カプライト」で検索し、12月3日更新分を読んでみてほしい。

さて、当該スレをチェックしてくるか・・・。
685実習生さん:04/12/04 22:19:28 ID:KdWf2weP
該当レスって、以前から世間知らずスレなんかで多用されているコピペじゃないの?

しかし、自分がネラーだってばらして大丈夫なのかね?
曲がりなりにも教育メルマガなんだし、
堂々と公言してメルマガなんぞに引用するような代物ではないだろ。
まだまだ世間的なイメージは良くないぞ。
686笹ヘルス反対 ◆sPA2QaCOVA :04/12/04 23:46:42 ID:Ay1KxlnU
>>685
最初からてらもと「管理」に対するイメージは胡散臭いものでしかないので、無問題。
687実習生さん:04/12/05 14:47:20 ID:t6MlFwmj
>>682
日本語になってないな…。
それでは自分の意思を伝える事は出来ないし、
相手を説得する事も出来ない…。

カキコはちょっと早いな。
フヒャヒャ!!
688682:04/12/05 16:02:32 ID:fI3tdSmF
理解できませんか。
これなら理解できますか?
部活で1年の時先輩にムカつく事をされていた奴が、3年になった時1年に同じような事をする。
まぁこんな奴は嫌な部類に入るでしょうね。
教師の事にしても同じです。
689実習生さん:04/12/05 16:39:16 ID:t6MlFwmj
添削
×教師の事にしても同じです。

○教師に関しても同じ事が言えます。
若しくは…
○教師になっても同様の事をしてるのです。

…私怨ばかりだな…。
学生時代も教師の言う事などロクに聞いていなかったのだろう…。
つまり、自分は被害者だと…??
まあ、オ○ムの元・信者も同じ事を言ってるがね…。

フヒャ、フヒャ、フヒャヒャヒャ〜!!
690裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/12/05 17:05:21 ID:yRVymF/C
敢えてスルーしていたが。

>>688

貴方の書き込みから理解できるのは、
教師が「貴方が嫌だと思っている行為」を行う理由として、
・教師は、教師自身が以前行われていた行為を前例に従ってやっているに過ぎない
と貴方が思っているということだけ。

それ以外の主張をしたい風には読めるのだが、伝わる文章ではない。

ちなみに「教師達は学生では厳しかったから」というが、その頃の教師はなぜ厳しくしたのか?
それも「その頃の教師達は学生では厳しかったから」なのか。
ではその前は・・・その前の前は・・・・。
前例はどこまでさかのぼれる?
691実習生さん:04/12/05 17:18:08 ID:t6MlFwmj
>>688
そもそもそれは憶測だな…。
憶測で批判されては教師もたまらんな…。

フヒャ!!
692688:04/12/05 18:52:59 ID:fI3tdSmF
まぁ、理解不能のならそれでいいんじゃないの。
普通の公立高でしたから厳しいも何も無いけどね。
ただ、私立の厳しい校則の子は可哀想だね、って。
693692:04/12/05 18:58:17 ID:fI3tdSmF
>>690
そうだねぇ。校則もそうやって決められたのではないのかもしれないね。

>>691は教師か?
694実習生さん:04/12/05 19:10:44 ID:t6MlFwmj
>>693
添削
×普通の公立高でしたから厳しいも何も無いけどね。
○普通の公立高でしたから、厳しいも何もなかったけどね。

全ては…全ては己の選択よ。
他人を怨むのは筋違いだな…。

…フフ、オレか??
オレが誰だか知りたいか??
フヒャハァ〜!!
695693:04/12/05 20:23:09 ID:fI3tdSmF
ありがとう。
他の奴が苦しんでいようがどうでもいいよな。
言葉が理解できないのかと思っていたが、間違いを訂正していただけだったんだな。
>>694
696実習生さん:04/12/05 21:05:18 ID:t6MlFwmj
アンちゃん、学生か??
こんなん見てないで、週末は早く寝るこったな。

オレは何時に寝ようと、翌日は必ず仕事に行かねばならない。
「生活指導」と言う仕事にね。
フヒャアァ〜!!
697実習生さん:04/12/05 21:25:21 ID:MXVuq6Qu
自分の意思表示・情報伝達能力のなさを他者の理解力のせいにする、
主張の相違をもとに敵対する相手を教師と決め付ける、
これらの態度はどちらも寺本氏と共通するものだ。
しかも、彼は不規則に文体や語感を変えて他人を装う傾向にある。

ただ、日本の公立学校を言葉を極めて罵る寺本氏と>>680は立場が異なるようだ。
698実習生さん:04/12/05 21:32:49 ID:L6VvA00V
全ては…全ては己の選択よ。
他人を怨むのは筋違いだな…。

・・・詐欺師が使うセリフだよ
699実習生さん:04/12/05 21:42:41 ID:t6MlFwmj
喪舞は嘘をつかないとでも…??
偉大なる教育とは、偉大なる詐欺だよ…。
青い奴よ…。

700実習生さん:04/12/05 22:03:14 ID:L6VvA00V
犯罪だ 教育は
701実習生さん:04/12/05 22:17:56 ID:t6MlFwmj
喪舞は完全無罪とでも??
スピード違反もせず、
窃盗もしないとでも??

我々こそ偉大なる犯罪の申し子ではないか!!
702笹ヘルス反対 ◆sPA2QaCOVA :04/12/05 22:28:29 ID:REpouPMB
>>700(ID:L6VvA00V)
以前登場していたてらもと馬「管理」の信奉者ですよね。文体がそっくりですが?
ここではなく、てらもと馬「管理」と直接コンタクトを取って、意見交換をしてはいかがですか?
ここではあなたやてらもと馬「管理」に賛同する意見というのは未来永劫出てくることはありませんので。(除本人)

教育を「犯罪」と言うのも自己責任です。その「犯罪」に染まらないようにすればいいんじゃないですか?
ただし、他人にそれを押し付けないで下さい。迷惑です。
703実習生さん:04/12/05 22:35:16 ID:t6MlFwmj
公教育の根本がわかっとらん様だな??
恣意的目的なしに国家が膨大な教育費を出すとでも??

わかっとらんな…。
特別なモノなど居ないんだよ。
我々は所詮…愚民に過ぎない…。
704実習生さん:04/12/05 22:47:45 ID:L6VvA00V
orokamono
705裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/12/05 22:54:18 ID:Tx0Fnbl1
自身がどう考えているか/どう考えた上で行動しているか。
これを相手に伝えることをせず「思考の結果」だけを提示して「理解が得られない」という発言をする者がいる」。
それは寺本氏が批判する『教師像』そのままである。

自分が憎しと考える相手を批判することに熱心でいる前に、その自分の姿がどう見えるかきちんと考えてみたほうがよいだろう。
こう指摘された上でまだ批判のみを続けるなら、寺本氏が批判するところの『教師像』をさらに実践していることになる(笑)。

706笹ヘルス反対 ◆sPA2QaCOVA :04/12/05 23:00:26 ID:REpouPMB
>>704
それはお前さんだなw
707実習生さん:04/12/06 00:09:21 ID:US/8I84I
「教育=犯罪」の等式が成立するなら
「子供=犯罪者」の等式も同時に成立することになるな。

大人にとって都合のいいように作られた社会にとって、子どもである事はひとつの罪と言えるだろう。
もし、この社会に利するものとしての教育を否定するのなら
子どもに対して、社会に利さない、あるいは社会に反するとものしての子どもでいることを肯定することになる。
子どもがいつまでも子どもであることを願うのは、それこそ子どもの人格を否定するものだと知らねばなるまい。

無知な子どもを悪とみなして、大人社会に早く順応すべく「矯正」する役割を帯びていたのは、旧世代の教育である。
近代になって発達段階や個人の特性に応じた教育が認められるようになったわけだが、
教育が、大人を前提とした社会に順応させる目的を保っていることは全く変わっていない。

犯罪をほうっておくことが取り返しのつかない「罪」であることを、理解できるかな?
708ジェンダーフリー万歳!:04/12/06 16:07:07 ID:JDPzzXm8
日本中の女子高生を男子と同じようにスキンヘッドにするのが私の仕事です。

byオレサマ
709実習生さん:04/12/09 21:32:54 ID:wBocPZ9O
GJ!!
何たってジェンダーの時代だもんな〜!!
710香奈:04/12/11 18:18:11 ID:mMMHBNSw
制服と校則が、いやな学生は風紀委員会と生徒会に言いせんこーに訴えないと駄目だ。
私は全校不要だと思う。訴えない^人は制服に賛成と見なされても間違いないね。
711実習生さん:04/12/12 12:28:00 ID:mKfA/0lO
弁護士の談話って、「学校の先生」を他の言葉に置き換えて使いまわせそうな代物ですな。
それにしても競争受験を突破して、有名大学を出た弁護士や学者・官僚の言葉は信じるのか・・・
712実習生さん:04/12/12 13:24:54 ID:nOz3Oppz
>>710
校則承知で入学したんだろ??
だったらその学校を選択したお前の責任だろう??
学校や教師に恨みがあるなら何故学校に来る??
制服のない学校だって沢山あるのに…。

校則はなくならないよ。
校則なくなって、無秩序になると困るの真面目な生徒だからね…。
お前の事なんて、誰も心配してないよ。
だ〜れもね…。
713実習生さん:04/12/12 17:23:18 ID:1+9+LeOX
寒い
714実習生さん:04/12/13 11:09:51 ID:SUPB1Fb6
校則がないのはほとんどトップ校ばかりだね。
715実習生さん:04/12/13 22:44:35 ID:gWqmYxpB
>>714
そのトップ校を出て、有名大学を出て有名企業に就いても面白くないんだろうね。寺本的には。
716実習生さん:04/12/13 23:11:29 ID:kbV0D3b/
既出だが、基本的に校則の無い学校はない。
どんな進学校にも校則はある。

しかし、定時制や通信制はあってない様なもの…。
大検を受ければ厄介な学校に行く必要はない。

そこでだ…、
グズグズ文句言うヤツは何で学校に行くんだ??
「しんどい思いしてトップ校には行きたくない。
定時では苛められる。
適当なガッコ行って、愚痴だけ言ってやれ…」
ま、そんな程度だろうな…。

717実習生さん:04/12/13 23:19:39 ID:9JQuqp0Y
校則が公式にない学校もいくつかあるよ。
神奈川県立外語短大附属、鳥取県立倉吉西など。全部上位校だけどな。
718さくら:04/12/13 23:19:42 ID:SsYJW701
楽しいサイトですよ

ttp://nandakorea.sakura.ne.jp/frame.html
719裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/12/14 03:19:17 ID:xG7P9npy
12月13日 メルマガ更新

今回の内容は、投稿メールではなく寺本氏の独白らしい。
さて、このように育てられた子供の生の声を聴いてみたいものだ。
子供が寺本氏に感謝しているのであれば、その子供にとって寺本氏の教育方針はよい効果をあげたと言えるだろう。
ただしそれが他の子供に有効かどうかはわからないのだがね。
720実習生さん:04/12/14 10:58:46 ID:bGlQY2Rj
いまだに茶髪イコール不良と思っているバカ教師

そんなにみんな黒髪にしたいのなら北朝鮮にでも行け
721実習生さん:04/12/14 11:44:23 ID:3xKoKaPk
>校則なくなって、無秩序になると困るの真面目な生徒だからね…。

大学では服装や頭髪等に関する校則はないけど
困る奴いるか?
722実習生さん:04/12/14 14:14:39 ID:902Fq8lM
>>721
過去レスを見てから、レスしようね。主旨が違っているぞ。
723実習生さん:04/12/14 17:09:06 ID:J0JMqMqA
>>720
フフ…フヒャヒャヒャ〜!!
やっと火が点いた様だな…。

>いまだに茶髪イコール不良と思っているバカ教師
茶髪=真面目だと言う社会認識でもあるのかよ??

愚かな…。
親に貰った身体を弄る位しか自己表現の手段がないのだろうか…??

外ばかり弄って中身空っぽのオマイなんか、誰も見てないよ…。
ダ〜レもな…。フヒャ!!
724実習生さん:04/12/14 17:56:18 ID:A+y4YwiU
バカ教師
725実習生さん:04/12/14 18:23:49 ID:J0JMqMqA
教師をバカとしか言えない…。
恐らく満足ゆく学生生活を送れなかったのだろう…。
勉強もせず、クラブも中途半端…。
貴重な青春時代唯漫然と過ごしただけか…。
自己の惨めさを露呈してるに過ぎない…。

フヒャ!!
726実習生さん:04/12/14 18:35:38 ID:J0JMqMqA
何故だ…??
何故自分の選択にケチを付ける??
教師が気に入らなければ学校を辞めれば良いじゃないか??
本当に自分の人生にマイナスなら、
何故退学して、納得いく活路を見出さない??

自己決定能力がないなら、
人に支配されて当然じゃないか??
727実習生さん:04/12/14 19:36:15 ID:A+y4YwiU
教師はお殿様
728実習生さん:04/12/14 19:39:08 ID:AVpoMOXV
じゃあ生徒は何様だ〜??
729実習生さん:04/12/14 19:52:49 ID:J0JMqMqA
会社に入れば社長がお殿様。
おまいは何時から心を切り替える??

お殿様が嫌なら浪人になりな…。
730実習生さん:04/12/14 19:58:01 ID:A+y4YwiU
やっぱお殿様だった
731実習生さん:04/12/14 20:10:51 ID:AVpoMOXV
つまり、オマイは生涯下僕だな…。
悔しかったら教師に一目置かれる人間になりな。

まあ、オマイには無理だろうけどよ…。
732実習生さん:04/12/14 22:18:23 ID:l6qwKd0B
>>720
「茶髪=不良」の図式を強固にしてるのは教師ではない。茶髪の不良なんだぜ。
そういう大多数を貶める人間にこそ北朝鮮云々の言葉が相応しいと思うのだが、どうだ?
733実習生さん:04/12/14 22:22:38 ID:J0JMqMqA
図星!!
734実習生さん:04/12/15 05:19:33 ID:RLEmC+pA
>>721
>大学では服装や頭髪等に関する校則はないけど
困る奴いるか?

親孝行の学生さんが困る。
735実習生さん:04/12/15 09:56:40 ID:JfSf9f9E
親孝行の
意味が解らない
736実習生さん:04/12/15 10:27:01 ID:ZJV3wE7+
人の心の痛みの分かる者…。
大学に入り、しっかり勉強して、
学費も自分で稼ぎ、有意義な学生生活を送り…。

ま、おまいには一生分からんよ…。
737実習生さん:04/12/15 10:33:51 ID:nQeDAxQO
服装が決まってる大学もあるが、この大学で個は抹殺されているか?
738実習生さん:04/12/15 11:29:32 ID:JfSf9f9E
強制好き種族
739裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/12/15 11:54:14 ID:Z3b23EMt
>>738
そういう貴方自身が「自分の意見に沿わない者を排他・愚弄する」強制者。
自身にそういう属性があることを理解しているから、同属他者を貶めることで自身の地位を上げようとする浅ましい輩にしか見えんな。

740実習生さん:04/12/15 15:00:09 ID:XFVBYT1H
一般に大学や専門学校等には頭髪服装の規定は全く無いけど
茶髪とかピアスとをしてチャラチャラしてる奴らは
そういう奴ばかりでグループを形成してるし
一方で地味で真面目っぽい奴らも
真面目っぽい奴ばかりでグループを形成してるし

同じ学校に茶髪・ピアスの奴が何割かいるくらいで
真面目な人が困るとは考えにくい
741実習生さん:04/12/15 16:50:22 ID:G8t2J+8N
「人には迷惑かけてない」か??
それは未熟かつ自己中心的な考え方だな…。
第一学生はオマイだけじゃない。

オマイの親は茶髪になるよう高い学費を払ってる訳じゃない…。
742実習生さん:04/12/15 17:32:26 ID:fIjLr7n+
親子関係にまで
学校が?
743裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/12/15 17:32:58 ID:NwbWje9z
ところで、髪を茶髪にできないと「何が困る」の?
744実習生さん:04/12/15 17:54:49 ID:fIjLr7n+
君には無関係
745裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/12/15 18:27:22 ID:NwbWje9z
>>744
説明できないなら、寺本氏が嫌う教師と同レベル。
まぁ寺本氏ならどう教師が説明したところで「教師が説明している」というだけで聞かない&思考停止だろうが。

まぁそんな話は横においておくが。
自分は茶髪にできなかろうが全く困らない生活を送っている。
茶髪にできないと嫌だという人の気持ちは理解の範疇外にある。
だから純粋に「茶髪」にこだわる人の気持ちを知ってみたい。

さぁ、茶髪にできないと何が困る?
746実習生さん:04/12/15 19:22:23 ID:fIjLr7n+
君には無関係
747実習生さん:04/12/15 19:40:12 ID:RLEmC+pA
小学生並みの思考力だな…。
周囲の状況を読み、周りがどう感じてるか考えなくてはならない。
「茶髪が回りにどう見られてるか」分からんと言うなら、
茶髪になっても意味ないじゃないか??

「カッコいい」と思われたいから茶髪にするんだろう??
748実習生さん:04/12/15 19:58:27 ID:fIjLr7n+
どうでもいい
749実習生さん:04/12/15 23:18:56 ID:RLEmC+pA
どうでもいい=内省したくない…と言う事だな…。
750実習生さん:04/12/16 12:23:10 ID:OH/D3apk
茶髪の奴らのせいで真面目な人が困るとして
茶髪の奴らが黒髪になれば問題が解決するの?
751実習生さん:04/12/16 15:31:15 ID:yrmBZwdK
去年うちの高校では地元の企業の採用担当者が求人票を持って来校したとき
校内をうろつき回っている茶髪のDQNを見るなり玄関でUターンして書類を
持ち帰りました。普通の生徒に大迷惑です!それ以来その企業からは求人が
来ません。一部の茶髪のおかげでまじめな生徒の採用が無くなりました。
752実習生さん:04/12/16 15:34:41 ID:+HZ64CIh
>>750
少なくも、茶髪の問題は解決するね。
753実習生さん:04/12/16 16:05:53 ID:OH/D3apk
もしも仮に茶髪のDQNが
黒髪になったとしても
真面目になるわけではない

ただ黒髪のDQNに変わるだけだ
754実習生さん:04/12/16 17:08:20 ID:C9fVcxiT

低偏差値の管理主義の高校にそういうのいっぱいいるね。
755裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/12/16 17:50:11 ID:K/bsQn4r
別に茶髪=DQNではないと思うが、「何故染めたいか」がわからんのでは議論のしようもない。

どうも「茶髪」と発言するところに何らかの意図があるのかと思われる。
本来は「茶髪の是非」ではなくて「染髪の是非」なのではないか?
生まれながらに色素が薄くて一見して染めたような茶髪に見える生徒に対して「黒く染めろ」と指導するとすれば、そりゃ行き過ぎ。
髪を染めた場合の頭皮や髪に与える悪影響を考えた場合には、「髪を染めるな」というのは子供の身体に配慮した指導と言えるのではないか?
化粧、喫煙、飲酒などについても同等のことが言えると思う。
(まぁ喫煙・飲酒は法の点でも問題はあるが)

何故染めたいか。
染めることによるメリットはなにか。
染髪を肯定する方はぜひともこの2点について自身の見解を述べてもらいたい。



756実習生さん:04/12/16 21:11:18 ID:cacJBFVB
>>750
ルールを守らないことで問題が発生するのであり、
ルールを守らないことが問題でもある。
だから、茶髪にしてはいけないというルールを侵しておきながら
「他のルールは守ってるからいいじゃん」という理屈は通用しないのだよ。
757実習生さん:04/12/16 22:30:01 ID:gEuRTBfZ
>>754
何度も言ってるが、管理主義云々じゃなくて、
管理されなければならない状況に問題があるのだよ。
他人に干渉されない生き方もあるわけだから、
何故そちらを選ばない??
これじゃ「悪いのは体制で、私は被害者です!!」と言わんばかりだな…。
もっも、オ○ムの元・信者もそう言ってたがね…。
758実習生さん:04/12/16 22:44:06 ID:JmSdBKTJ
他人への干渉をやめよう
759裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/12/16 22:51:19 ID:LnbeCfPK
>>758
「他人への干渉をやよう」と発言することで他人に干渉しないでほしいな。
自分の干渉は良い干渉。他人の干渉は悪い干渉かい?

760実習生さん:04/12/16 22:56:12 ID:9kXj+qit
干渉されたくないのなら、干渉されない所に行けばいい。
干渉を望む人たちの中で干渉するなと叫ぶのは、周囲に対する干渉である。
761裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/12/16 23:15:13 ID:LnbeCfPK
ちなみに12月15日にメルマガ更新

さて、なんと言えばよいのだろうか(笑)
海外に理解されないシステムは「悪」なのか。
で、理解していない国は日本よりも優れている認定なのかな?
わざわざ他者に干渉して日本のシステム変更をせまるよりも、寺本氏自身が理想とする国へ行ってなんらかの成果をあげてみればよい。
それが「良い」と周りが思えば追従する。
「Aが悪いからBが良い」は説明にならんよ。

Kさんはなぁ・・・。
貴方の発言を回りが理解できないのではなく、周りが理解できるような発言を貴方が出来ていないことに気づかなくては。
おそらくKさんの子供はKさんの理想を理解しているのではなく、Kさんが良いというとおりに生きているだけだと思われる。
「塾よりも遊べといわれているから遊ぶ」
それだけだ。
「やりたいことをやらせる」と発言する裏に「(子供が)やりたい(と思うと思わざるとに関わらず、親がやらせたいと思うことだけを)やらせる」としか思えんのだよ。
多分寺本氏やKさんが子供に何かを発言する際には、その顔に読めないような小さい文字で数々の但し書きが記されているのだろう。
そして子供はその但し書きにそむかないように生きているはずだ。
聞こえはいいが、やってることは同じかそれ以下。
成績を気にしないことで「優越感」を感じてそうな匂いがプンプンしますな。

「子供は外で遊ぶのが一番」と言ってはばからない大人は、静かに室内で読書をしたい子供の意見を無視する。
本当に、但し書きをつけずに「子供にやりたいことをやらせる」ことを実践しているか?
よく考えろ。
762実習生さん:04/12/17 00:00:25 ID:nR/d8UdV
やりたいことをやらせるに賛成
763実習生さん:04/12/17 00:24:20 ID:DCVOfD7t
>>762
やりたいこと、ってのは内容によりけりだよね。

きちんと基礎を固めたその上で、やりたい分野を伸ばすなら良いと思うが。
単なる好き嫌いで偏ったものになるのは、いけないな。
764実習生さん:04/12/17 11:57:00 ID:ZU8Aa8fy
基本は好き嫌いだろうが。お前、バカ?
765実習生さん:04/12/17 12:41:12 ID:AclTdq9o
一般に学校側は、学校側の理念とか考え方とか思想とかに基づいて校則を設定するものである。
逆に言うと、校則ってのは学校側の理念等を反映させたものであるはずだ。

しかし学校側の理念等が、生徒はもちろんだが、教師にも伝わっていない。
教師はわけも分からずにただひたすら生徒に校則を守らせ、
生徒はわけも分からずにただひたすら校則を守る。

たとえば、「なぜ靴下の色は白と決まっているのか」
と問うてみたところで、誰も答えられない。

これっておかしくないか?
766実習生さん:04/12/17 12:52:11 ID:Mhhj+zo/
もともと理念というほどの立派なものは無い
767実習生さん:04/12/17 13:18:03 ID:v1K8CR6+
ではその理念とやらを自分なりに調べて事はあるのか??
結局自分自身が知ろうとしないだけではないのか??

第一、理念etcも含め、それは自分の選んだ学校ではないのか??
自分で選択しておいて、「理念が不合理」というのはイササカおかしな話だ。
768実習生さん:04/12/17 13:20:10 ID:Ch6tGBBJ
自分の理念こそ立派だとでも思ってたりするものだ。
769実習生さん:04/12/17 13:40:34 ID:Mhhj+zo/
校則に理念?
770実習生さん:04/12/17 17:31:44 ID:wkZnINNP
…兎に角、
「干渉」・「管理主義」と批判する位なら、
そうでない場所を探すべきだ。
「探す力がない」・「自己決定能力がない」と言うなら
別問題だが…。
771実習生さん:04/12/17 17:35:22 ID:Mhhj+zo/
学校は批判から逃げない
772実習生さん:04/12/17 22:10:48 ID:wkZnINNP
まあ、校則反対派は以下に意見すべきだな。

1.管理される事が問題でなく、管理されなければならない状況が問題だ。
2.自分で選択した学校を何故批判するのか。
 選択が間違えなら、選択し直すしかない。

結局、校則反対なんて愚痴に過ぎん…。 
773実習生さん:04/12/17 22:22:34 ID:DCVOfD7t
>>765
学校の理念やら信条やら目標なんたらは、生徒手帳に書いてあるよ。
もう一度読み直して見ることを勧める。
774実習生さん:04/12/17 22:42:43 ID:N8lH4PF9
無意味な理念
775実習生さん:04/12/17 22:50:47 ID:DCVOfD7t
>>774
無意味なレスは、華麗にスルー。
776実習生さん:04/12/17 22:51:53 ID:l6HeCNkH
規則を守るのも勉強の内。
就業規則を守れない奴ってDQN扱いされるのがその証拠。
守る規則は特に問題が無い限りぶっちゃけなんでもいいんだよね。
制服があるなら,『制服をきちんと着ることができる』という勉強も
この学校ではしますよということ。
 本当は,成績表に載せるべきなんだよね。
777実習生さん:04/12/17 22:52:42 ID:N8lH4PF9
無意味な理念はスルー
778実習生さん:04/12/17 22:54:26 ID:N8lH4PF9
調教猿776
779実習生さん:04/12/17 23:00:46 ID:l6HeCNkH
学校は結局質のよい労働力を養成する為に運営されてるんだよ。
国民の三大義務は教育・労働・納税だろ?
タダで教育してやるからしっかり働いて納税しなさいってこと。
 まあ,それが気に入らないならさっさと学校辞めて働いて手に職をつける
ことだね。もっとも,働くことの方が学校より制約多いけどね。
780実習生さん:04/12/17 23:01:57 ID:N8lH4PF9
ロボット工場
781実習生さん:04/12/17 23:05:57 ID:N8lH4PF9
指示待ち族不要
782実習生さん:04/12/17 23:26:18 ID:Ch6tGBBJ
すこしは文章らしいことを書きましょうね、寺本先生?
783実習生さん:04/12/17 23:27:28 ID:N8lH4PF9
寺本氏ならずとも一言で充分
784実習生さん:04/12/17 23:28:00 ID:wkZnINNP
>>780
…心配すんな。
校則"すら"守れん奴はロボットにもなれん。
第一就職出来ない。
ナメルナ!!
785実習生さん:04/12/17 23:33:13 ID:N8lH4PF9
学校=鋳型強制はめ込み工場=時代遅れ製品大量生産
786実習生さん:04/12/17 23:35:00 ID:N8lH4PF9
生徒の個々の人格を愚弄するな
787実習生さん:04/12/17 23:36:30 ID:N8lH4PF9
指示待ちロボット不採用
788笹ヘルス反対 ◆sPA2QaCOVA :04/12/17 23:38:56 ID:lcNtW0JQ
自分に都合の良い意見しか取り入れない、てらもと「管理」!
自分の考えに合わない意見は全て「学校教育の洗脳」とのたまう、てらもと「管理」!

学校から何も縛られたくないと主張するくせして、教育の全てを学校に丸投げする、てらもと「管理」!
制服は着たい人が着ればいいと言うくせして、制服は学校の洗脳の証とのたまう、てらもと「管理」!
「憲法表現の自由」は超拡大解釈するのに、それ以外の事には一切触れない、てらもと「管理」!
憲法を振りかざすくせして、中学生以下の憲法に対する知識しかない、てらもと「管理」!

頼まれてもいないのに脳内の理想のみで生徒の人権を考える、てらもと「管理」!
実は自分の思うとおりに生徒を、そして学校を変えたいだけの人権意識皆無だ、てらもと「管理」!

3行以上のレスは読めない鶏並みの脳みそのてらもと「管理」!
目指せ独裁!目指せ封建主義、でも日本で実現する事はないぞ、てらもと「管理」!
早くエンジョイ校則のソースを調べて、オーストラリアに行ってしまえ、てらもと「管理」!
二度と2ちゃんに来るな、永久にお前の意見に賛同するものなど現れないぞ、てらもと「管理」!
789実習生さん:04/12/17 23:39:28 ID:N8lH4PF9
下らん校則に盲従するな
790実習生さん:04/12/17 23:39:45 ID:l6HeCNkH
二ートは採用なのか?
791実習生さん:04/12/17 23:41:24 ID:l6HeCNkH
下らん交通ルールに盲従するな...っていうのも肯定するのか?
792実習生さん:04/12/17 23:41:26 ID:N8lH4PF9
がんばれてらもと
793実習生さん:04/12/17 23:41:57 ID:yvoIKuHf
まてよ…。
個性云々と言うなら、個性が発揮できるポジションに立てば良い。
うんと勉強して、良い学校に入って…。
実力も無いのに個性・個性と騒いでも笑われるだけ!!
794実習生さん:04/12/17 23:44:10 ID:N8lH4PF9
16歳バイク免許を学校は勝手に禁止するな
795実習生さん:04/12/17 23:45:04 ID:N8lH4PF9
勉強と個性は無関係
796実習生さん:04/12/17 23:45:50 ID:yvoIKuHf
許可してる学校もあるだろう。
第一お前が選んだ学校だろう!!
797実習生さん:04/12/17 23:47:09 ID:N8lH4PF9
一校長がでっち上げた校則と道交法を一緒にするな791
798実習生さん:04/12/17 23:52:01 ID:N8lH4PF9
不許可学校存在は矛盾、796
799実習生さん:04/12/17 23:53:51 ID:N8lH4PF9
790二ート生徒に仕立てた責任を取れ、学校
800実習生さん:04/12/17 23:55:00 ID:DCVOfD7t
ID:N8lH4PF9は単なる分裂症の釣り師だから、華麗にスルーしとこ。
801笹ヘルス反対 ◆sPA2QaCOVA :04/12/17 23:55:58 ID:lcNtW0JQ
また性懲りもなく、何事もなかったかのように登場するのね、てらもとは…
学習とか、自省の精神とは無縁の生活するのは、リアル社会だけにしておけ。
そうすれば(ここにいる誰にも)迷惑がかからないから。

どうでもいいから早く俺の質問に答えろや。答えない限り書き込もうとするんじゃねえ。

もう一度貼り付けるぞ。
「当方の主張は、憲法で完全に規定されている職業選択の自由の遵守を(自分以外の)周囲に求めているだけです。」
という理論で、薬剤師の免許はないが勝手に薬剤師になるのは是か非か?
802実習生さん:04/12/17 23:57:00 ID:N8lH4PF9
批判に応えろ学校
803実習生さん:04/12/17 23:58:17 ID:l6HeCNkH
単なる荒らしかと思ったら,一応反論するんだw
804実習生さん:04/12/18 00:00:35 ID:Oq8/1jUL
16歳バイク免許を学校は勝手に禁止するな
805実習生さん:04/12/18 00:02:59 ID:zPCC+uHq
16歳バイク免許を学校は勝手に禁止するなって禁止するな
806実習生さん:04/12/18 00:03:27 ID:pnPNhdq0
フロイト

肛門性格は、「肛門期」と呼ばれる1歳〜3歳の時期に排泄や清潔のしつけが十分に受けられなかったり、若しくは、厳しくされすぎたなどの欲求不満が定着するとなりやすい。
この性格は、几帳面、きれい好き、わがまま、強情、責任感が強い、などの傾向が見られる。

807実習生さん:04/12/18 00:05:44 ID:Oq8/1jUL
794、16歳バイク免許を学校は勝手に禁止するな

学校としては返す言葉がありません。
学校が禁止する道理はありません。
すべて自己責任の範囲にあることです。

808実習生さん:04/12/18 00:10:39 ID:zPCC+uHq
しかし、事故ればなぜか学校に連絡が....
809実習生さん:04/12/18 00:13:53 ID:Oq8/1jUL
すべて自己責任の範囲にあることです、とこれからは広く宣言しましょう。
いままで学校は家庭に干渉しすぎてきたことのつけがそのような(808)現象を招いてきました。
810”管理”注意報:04/12/18 00:20:26 ID:v5Vzg8NB
本日の”管理”IDは「Oq8/1jUL」の模様です。ご注意下さい。
811実習生さん:04/12/18 00:23:22 ID:Oq8/1jUL
”管理”注意報 って何ですか。どなたかに相当に神経質になっておられるようですが、
教育問題を論じることのほうが大事だと思いますが。
812裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/12/18 00:52:57 ID:E7JGtaVe
寺本氏へ
単に自分の意見を一方的に論じたいだけなら御自分のWebページでどうぞ。
他者からの批判を受け入れられない様は、貴方の嫌な教師像そのまま。
自らをきちんと省みられる所を見せて下さいな。
教師じゃないのだならできるでしょ?(笑)
813裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/12/18 00:53:49 ID:E7JGtaVe
訂正。
だなら→だから
814実習生さん:04/12/18 00:54:35 ID:v5Vzg8NB
>>811
この様なお方です。

■教育板にいる有名なキチガイに注意!!■
ニックネーム;管理
<「管理」の特徴>
・サヨ思想のかたまり
・間違いだらけの民間法律家(にすらなれていない)
・私怨を脳内で社会問題に発展させている
・『「表現の自由」権利』という独自の概念を持つ
・「制服強制は違憲」を根拠も明示せずに常識だと断定している
・違憲判決が出ないのを裁判官のせいにする
・日本の全ては学校が悪い、学校のすることは全て強制・違憲・違法
・都合が悪くなると言葉尻を捉えた揚げ足取りレス
・さらに状況が厳しくなるとIDを変えて知らぬふり
・制服は「軍服」と同じだであると堅く思い込んできる
・9時から21時までPC張り付き(16時から18時まで中断あり&木曜日は定休日)
 (最近は夜中までもやっている様です、老化したのかな?)
・翌日には思考がリセットし、同じ繰り返し
・常時age状態
■対策■;上の箇条書きに「ピーン」ときたら
・ ス ル ー 以 外 に あ り ま せ ん 
815実習生さん:04/12/18 06:42:35 ID:NCMeI8/Z
大分暑くなってきたな…。
>>804の様に、「学校側が勝手に校則を作るな」との意見があるが、
果たしてそうか??
大抵の学校では入学前にオリエンテーションがあり、
校則が説明され、生徒手帳が配布され…、
「それでも入学するならどうぞ」とのの趣旨が出される。
つまり、当該学校を選択したのは貴方であり、
両者には相互契約が結ばれている…。
つまり、貴方は「それでもこの学校を選ぶ」と言っているのだよ。

大体、交通事故で相手を死に至らしめれば賠償額は1億以上…。
高校生にどん責任履行能力がある??
学校に連絡が来て当然じゃないか??

全ては貴方の選択、全ては貴方の実力不足…。
「好きにバイクに乗せてくれ」と言うなら、
十分な責任履行能力、つまり2億ほど貯金してモノを言え!!
816実習生さん:04/12/18 06:49:51 ID:NCMeI8/Z
訂正
暑く→熱く
とのの→との
817実習生さん:04/12/18 07:02:48 ID:FgnvEvwk
もはやあなたのやってることは主張ではなく、ただの荒らしですよ?寺本先生。
818実習生さん:04/12/18 07:40:57 ID:NCMeI8/Z
…大体おかしな話だ。
自分で選んで入った学校に対し、
「この学校の趣旨は可笑しい」とは些か馬鹿げている。

>>802 批判に応えろ学校
学校って、何処の学校を指してるのか??
819実習生さん:04/12/18 08:28:59 ID:NmYFRhY7
昔、卒業後3年以内恋愛禁止って校則があったらしい

820実習生さん:04/12/18 08:52:49 ID:i4owK53g
「…らしい」では話にならない。
ソースは??何処の学校の事か??
821実習生さん:04/12/18 09:54:42 ID:zGzI7iyO
811です。

管理氏を批判するなら彼のWebページを紹介しなければバランスを欠きます。
一方的に批判するだけでは814などは受け入れることは出来ませんが。
822実習生さん:04/12/18 10:17:36 ID:sq+FXKV/
紹介したけりゃ自分の責任で紹介すればいいじゃん
823実習生さん:04/12/18 11:39:35 ID:NCMeI8/Z
ここは愚痴を書き込む場所じゃない。
意見があるなら理路整然と述べるべきだ…。
もっとも、相手を納得させる文章力が無ければ駄目だがね…。
>>822ちゃんは自分の意見が言えるかな〜??
824実習生さん:04/12/18 12:11:59 ID:sZzMaXLo
ずっと見てるけど、なんか話がぜんぜんかみ合ってないな。

「いやなら出て行け」的な意見が目立つが、
まあそれは一理あるんだけども、なんか寒いよな。

これって喩えて言うと、法律や憲法について論議をするときに
「いやなら日本から出て行け」って発言するのと同じだよね。

学校とはどうあるべきかとか、仮に自分が校則を作る立場だったらどうするか
という議論をするほうが有意義だと思うのだが。
825”管理”注意報:04/12/18 12:32:51 ID:v5Vzg8NB
本日の管理IDが変更になった模様です(本人申告)
新しいIDは「zGzI7iyO」の模様ですので、ご注意下さい。
826裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/12/18 13:25:40 ID:E7JGtaVe
>>824
それは同じではないと思われ。
国と学校は、そこに属するという意味が異なる。
学校は入学前に選択できるが、国は生れ落ちる前に選択できない。その差。

選択できる環境があるのにも関わらず、その努力をせずに批判だけをする。
同じ学校に通っていても満足している人のことは考えない。
入学前に入念な下調べをしている人のことは真似ようとしない。
それどころか、学校を批判するものは「学校へ行かなかった偉人は多い」と学校不要論さえ持ち出すしまつ。
「俺は出て行ってもいいんだぜ!」
と粋がっても、結局出て行かない様を見ているとね。
「じゃぁ出て行けば」とも言いたくはなる。

寿司屋に入ってオムライスを頼んだ客に対して「ファミレスに行け」と言っても筋違いではないだろう?
さらに例えて言うなら寿司屋を改装してオムライス屋になれ、ならないのはおかしい、と言うわけだ。
すでにあるオムライス専門店には行かずに、だ。
離島にある一軒の食堂で「頼む、オムライスも出してくれ」というのとは訳が違うだろ。

さて、ご本人様が宣伝をして欲しいそうだが、それは掲示板を直してからにしてほしいな。
だれの例かもわからない「遊び放題、やりたい放題の促進」なんてコンテンツをついかせずに(笑)
12月13日のメルマガの内容そのままだね。
827実習生さん:04/12/18 14:00:37 ID:NCMeI8/Z
>>826
禿同。
そう考えると、校則不要論は単なる愚痴にしかならん。
828実習生さん:04/12/18 14:11:09 ID:NCMeI8/Z
>>824
時代の流れに従い、不要になった校則があるのも否定できない。
唯、校則は無意味に作られた訳でなく、
その設定過程には明確な理由がある。

唯、一番の問題は、学問が本分である学生に、
何故校則が必要か、と言う事…。
何故束縛されなければならない状況が出来たか、だな…。
829実習生さん:04/12/18 15:00:01 ID:XTu9Xs8w
やはり校則にロープと手錠の役割を持たせたのか
生徒が拒否するのも道理だ
830実習生さん:04/12/18 15:09:16 ID:XTu9Xs8w
すし屋と学校を同じにするなら、管理学校はすでにボッタクリバーになるね。826

831実習生さん:04/12/18 15:17:57 ID:XTu9Xs8w
>選択できる環境があるのにも関わらず

来るな!出ていけ!というのでは学校にならないでしょ。教育機関が言うことではないでしょ。
832実習生さん:04/12/18 15:24:14 ID:IYieJdhq
最近は小学生の茶パツも多いね。

http://blog.goo.ne.jp/ishida1113
833実習生さん:04/12/18 15:29:03 ID:v5Vzg8NB
>>831
学校になりますし、教育機関が言っておかしいことでもありません。
834実習生さん:04/12/18 15:31:23 ID:XTu9Xs8w
生徒来なくても倒産失業がないからね、殿様商売の典型ですか。
835実習生さん:04/12/18 15:39:57 ID:JyXd1OjX
パンツの色は女生徒は白か薄い色。
ただしデブは紺など。
836実習生さん:04/12/18 15:46:46 ID:v5Vzg8NB
>>834
論理的な発言ではありません。再提出。
837実習生さん:04/12/18 16:05:03 ID:XTu9Xs8w
来るな!出ていけ!などと言えるサービス業は存在しえない
838実習生さん:04/12/18 16:40:19 ID:v5Vzg8NB
>>837
誤った論理です。学校はサービス業ではありません。

日本標準産業分類で言いますと,
大分類0−教育,学習支援業、中分類76−学校教育となります。
839実習生さん:04/12/18 16:44:06 ID:XTu9Xs8w
もとい、殿様商売業と言おう
840裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/12/18 18:43:42 ID:Mkae4VvP
寺本氏の発言は「お客様は神様です」と客の側がごり押ししている状態。
御自分一人が出資者で自分の思うとおりにするのなら−−法的・社会的にどうかという点がなければ−−どうぞご自由に。
多数の客を受け入れる場で一部の意見だけを取り入れることは、商売的に「それは無理」というもの。
学校と同じ設備、環境、教材、人員を個人で1から集める場合のコストはどれほどのものか理解できるているのだろうか。

子供の生活環境は「学校」だけではない。
学校を使うメリットはメリットとして受け止めるべきであり、すべてを学校に依存しなければよいことだ。
学校そのものがデメリットと感じるのであれば、日本は他の選択肢を取れる国なのだ。

「殿様商売業」と罵るのもいい加減になさい。
本当に殿様商売業なら「貴方が文句をつける場」さえなくなるのだ。
貴方は他の客のことを全く考えずに、まるで自分が唯一の客であるかのような発言を繰り返すばかり。

さてどちらが「殿様」なのだい?
841実習生さん:04/12/18 19:01:10 ID:XTu9Xs8w
日本の学校のメリットとは?
842裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/12/18 19:02:24 ID:Mkae4VvP
追加して書き込む。
寺本氏がやっていることは基本的に「自分にとっての悪徳学校」に出会い、その例を通じて「学校」を糾弾しているのである。
寺本氏個人が「学校の対応が悪い」と感じたら、それは万人が思わなくてはいけないことのように、だ。
さらに自身の体験と恣意的な情報選択から、すべての学校が悪徳であると他者に感じさせるための情報提供のみを行っている。
「そうではない学校もありますよ」という他の人の意見も聞かずに、だ。

だいたいからして、客と店がその立場の優劣を競って意味があるのか?
店に勤めている人は場が代われば客、すなわち同じ人間だ。
すべての人間が等価値であるかどうかは別の議論となるのでここでは省くが、人間は平等という観点にたてばある環境下で客vs店という表現をすることがどれほどばからしいことか。
寺本氏のような「客の側の論理」を振りかざす行為は、いきおい店側に「店の論理」を語らせる。
なんのことはない、店としての対応を客である寺本氏が喚起しているのだ。

薬屋に行って「フランス料理のフルコースをください」と言えば、「そんなものはない」と言うしかないだろう。
「フランス料理屋にいってください」という他ない。
漢方専門の薬屋に「メーカー製の目薬を出せ」といっても出ないようにだ。(まぁ、厳密には置いている薬屋もあるのかもしれないが、自分の知っている限り「専門店」では専門外のものは扱っていない)
それくらいの分別は店・客の立場に立たずとも理解できるのではないか?
843実習生さん:04/12/18 19:06:47 ID:XTu9Xs8w
>「そうではない学校もありますよ」という他の人の意見も聞かずに、だ。

服装自由の学校は公立の中学高校を通じて県内一校しかありません。
大部分の学校は人格権を侵害しています。
844裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/12/18 19:15:43 ID:Mkae4VvP
さてこれらのことを考えた上で敢えて店と客の立場に分けてみよう。

店はある程度の専門性を兼ね備えるため、店の側としてそこで提供できるものは限られていると言わざるを得ない。
無いものは出せないから、だ。
店で働いたことのある人なら、この前提は理解できるはずだ。

この前提を理解していれば、店で買い物をしたりサービスを受けようという人はあらかじめ「その店で扱われているものはなにか」というリサーチを行うだろう。
無いものはごねても出てこないし、ごねるくらいなら他を当たろうと思うはず。
注文→取り寄せという手段も使えるが、緊急性があれば取り寄せよりも他の店を探すほうが早い。

さて、寺本氏は自身のHPにおいて、子供が学校につぶされるというのは「緊急」に対処しなくてはいけないと論じている。
注文をして取り寄せるまでにどのくらい時間がかかるのか、そして「本当に届く品物なのか」もわからないのに、だ。
薬屋の仕入れのネットワーク「だけ」を使って豪華ヨーロッパ製のソファーは手にはいるのだろうか?
手に入ったとして、それはいつのことだろうか?

本当に緊急なのなら、それ相応の手段が取れるはずだ。
そのための選択肢があり、それができる国なのだ。日本は。

とは言え、常識的・社会的に問題のある行動をとった場合には「該当する人・機関に対しての糾弾」は必要だとは思うがね。
845裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/12/18 19:20:24 ID:Mkae4VvP
>日本の学校のメリットとは?

それこそ個人個人が感じるメリットとはさまざまだ。
だからこそ「メリットを感じないのなら、学校へ行かないという選択肢もありうる」ということ。
自分がメリットを感じないものは他人もメリットを感じなくて当然という思い込みは捨てろ。

>服装自由の学校は公立の中学高校を通じて県内一校しかありません。

服装自由が第一義なら、その学校に進学するという選択をすべし。
ドリンクバーを注文したいから、無い店で「ドリンクバーを設置しろ」という論旨はおかしい。
ドリンクバーがある店は他にあるのだから。
846実習生さん:04/12/18 19:48:54 ID:XTu9Xs8w
>服装自由が第一義なら、その学校に進学するという選択をすべし。

服装自由な県立高校が一校のみで、中学校にはありません。選択の余地は皆無です。
847実習生さん:04/12/18 19:50:53 ID:XTu9Xs8w
>学校を使うメリットはメリットとして受け止めるべきであり

840、あなたが感じるメリットとは何がありますか。
848”管理”注意報:04/12/18 19:51:01 ID:v5Vzg8NB
管理IDが変更になった模様です。
新しいIDは「XTu9Xs8w」の模様です。ご注意下さい。
849笹ヘルス反対 ◆sPA2QaCOVA :04/12/18 20:30:53 ID:aiFbF85N
自分に都合の悪い質問に答えないのは、人間として最低限の常識も持ち合わせていない証拠だ。
てらもと「管理」よ、なぜこれを避ける?早く答えろよ?
もう一度貼り付けるぞ。
「当方の主張は、憲法で完全に規定されている職業選択の自由の遵守を(自分以外の)周囲に求めているだけです。」
という理論で、薬剤師の免許はないが勝手に薬剤師になるのは是か非か?
850実習生さん:04/12/18 20:44:23 ID:h5HwVLd0
服装だの頭髪だのよりも

暴力、いじめ、非行等の問題を解決することに
もっと力を入れてほしいものだ
851笹ヘルス反対 ◆sPA2QaCOVA :04/12/18 20:50:05 ID:aiFbF85N
>>850
当然力を入れて指導を行っていますが、何か?
あくまでその「余力」で服装、頭髪の指導が行われるだけですが?
ところで、あなたはIDを変えれば別人に成りすませているとでも思っているのですか?てらもと「管理」さん?
早く>>849の質問に答えてください。
852実習生さん:04/12/18 20:51:21 ID:j3WWD9FP
目的のない校則はいらないよね。手段が目的化してる。
853裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/12/18 20:55:58 ID:E7JGtaVe
>>846

服装が最重要なら他県を選択することもいとわないはず。
「今の住環境を変えたくない」というのなら、それは「住環境」が最重要でそれ以外は二次的なもの。
さらにあくまでも「公立の学校で」というのなら、服装云々はさらに優先順位は下となる。

重ねて言おう。
服装自由が学校選択の第1義であるのなら、他のことよりもそれを優先せよ。
「緊急」であるのなら、手に入る予定すらたたないものを待つ前に、すでにそれを取り扱っている場所を目指せ。
「すべて、自分の言うとおりのものを揃えろ」
それがどのような態度であるかはすでに上に書いた通りだ。

ちなみにこのスレでは以前から「公立の制服校、私服校の設立と、学区廃止による選択性の導入」がひとつの解決策としてあげられているし、一定の賛同も得られている。
それでは納得できず、自身の主張に沿う学校以外認めようとしない寺本氏は何様か?
854裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/12/18 21:00:01 ID:E7JGtaVe
>あなたが感じるメリットとは何がありますか。

上の書き込みの中で私が感じているメリットは理解できると思うのだが?
さすがに3行以上の書き込みでは意図することを読み取れないようだ。
855実習生さん:04/12/18 21:10:28 ID:FgnvEvwk
>>837
サービス業なら、不良生徒は営業妨害で放逐されるか司直に委ねられますね。

お客様は神様だそうだが、
実際のお客様は神のように無限かつ不可侵の存在ではないことをお忘れなく。
金を出せば思いのままという発想は、田舎の成金と大して変わりない。
そもそも生徒って金出してないじゃん!
856実習生さん:04/12/18 21:15:30 ID:FgnvEvwk
さて、「管理でなくとも一行で十分」と他人を装って公言したものの
あっさり公約を破ってしまった管理こと寺本氏。
かつて彼は「学校がなくとも学習は出来る」と主張していたが
なぜに、彼はこれほどまでに学校教育の改善に期待するのだろうか。
学校が不要なら、学校に期待する必要もないはずなのだ。

もはや抜け殻みたいな学校になおも期待するものがあるとするなら、
学校に行ったという既成事実、つまり

学歴

ではないだろうか。
もしそうなら、いかにも管理教育の犠牲者らしい発想である。
857裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/12/18 21:29:54 ID:E7JGtaVe
そういえば、諸外国では非行化に対して制服の導入はプラスという評価が出ていたね。
「服装だの頭髪だのよりも」と、非行化の問題を優先するなら制服導入もやむなしだな。
自身の中で優先順位がしっかりしていれば、おのずと選択は決まるはずだ。

・・・・まぁ寺本氏の優先順位は「学校を自分の思うとおりにしたい」だけだろうがな。

858実習生さん:04/12/18 21:32:05 ID:NCMeI8/Z
>>846
強制されてまで学校に行く義務は無い訳だから、
義務教育段階では「行かない」選択もある。

高校は通信制や大検、或いは制服の無い定時制もある訳だから、
その様な選択もある。

何故貴方にとって不合理な選択をしたのか、理解出来ない。
859実習生さん:04/12/18 22:39:13 ID:FgnvEvwk
 799 名前:実習生さん[] 投稿日:04/12/17(金) 23:53:51 ID:N8lH4PF9
 790二ート生徒に仕立てた責任を取れ、学校

ニートが社会にとってマイナスであるという認識がなければ、このレスは出来まい。
そもそも深刻なニートとは、学校に行き、学ぶ意欲すらないものだ。
それはNEETの定義を知れば十分だ。
つまり寺本氏もまた、学校に行くことを前提とした社会の価値基準を有していることがよくわかる。
不登校が新たな学生運動などと、よくも恥ずかしげもなく言えたものだ。

ところで学校といえば、いわゆる「振込み詐欺」を養成する「学校」が存在するという。
その内容とは、暴走族や無業者の若者を誘って詐欺の手口を教え込むというものである。
だが実態はすさまじく、過剰なノルマを課せられ「生徒」に対する暴力や恐喝がまかり通り、実際の学校とはかけ離れている。
当然ながら暴力団の資金源になっているのである。
学校から逃避した若者が形は異なれど学校に行くとは皮肉なものだが、
「生徒」である彼らはこう思うだろう。

普通の学校が一番だ、と。
860実習生さん:04/12/18 23:41:01 ID:rRBOnkPc
>強制されてまで学校に行く義務は無い訳だから、
>義務教育段階では「行かない」選択もある。
>
>高校は通信制や大検、或いは制服の無い定時制もある訳だから、
>その様な選択もある。

制服がない学校の選択肢の話を、学校に行かない選択肢もある、などと
まったく別の問題にすり替えても意味がない。

現実問題として今の日本では多くの地域で制服のない中学・全日制高校
に行く」という「選択肢」はないからね。
もう少し学校の「選択肢」が増えてくればよいんだけど。
861実習生さん:04/12/19 01:10:14 ID:pofzkvyX
>>860
その意見は滑稽だ。
貴方が指摘する様、日本の殆どの中・高等学校には制服がある。
その様な状況下で制服反対論を唱えるのは
寿司屋でオムライスを注文してるに過ぎない。

制服が本当の意味で貴方に害であるなら
義務教育下では不登校、もしくは私服で登校、
高校進学をしないか、制服のない学校に行くしかない。

大いに疑問なのは、制服が悪害でありながら、
何故進学の道を選ぶのだ…。
862実習生さん:04/12/19 01:11:26 ID:pofzkvyX
訂正
選ぶのだ→選ぶかだ。
863裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/12/19 02:43:58 ID:aj/8BIKv
私は制服至上主義ではないし私服廃絶運動家でもない、制服があったことでなんら困った経験がない人間だ。
受講したいカリキュラムがあり、そこに通いたいという欲求があれば、そこに存在する校則や校風といった条件を加味した上で進学する/しないを判断するだけ。
自分なら、制服の有無が最重要ならまずそこをチェックする。
授業カリキュラムが最重要ならまずそこをチェックする。
それだけだ。
目的を果たすためであれば、可能な限りの手段(引越しや越境も含む)をとるだけのこと。
ありがたいことに親もそれに同意してくれたが、してくれなかった場合には「支援できない理由」という新たな選択条件が浮上したということだ。

私は「選択肢が増える」ことに同意する。
さまざまな条件が得られるほうが優先順位と照らし合わせた場合に、より良い結果がまっていることと思うからだ。

寿司屋でオムライスを注文する輩は非常識だが、オムライスを食べられる店もできて欲しいという意見には同意する。
願わくば、そのオムライスが美味しければなおよし。
864裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/12/19 02:59:37 ID:aj/8BIKv
ちなみに東京のある地域の公立中学校では、私服化した後、生徒の喫煙や問題行動が増加したという。
その地域住民からは再制服化の要望もでているが、制服賛成派からの猛反対により再開は難しいという。
「ある問題に対処するために制服自由化を叫んだ人」が、別の問題には全く逆の反応を示す。
非常にばかばかしいことだ。
彼らは「状況を改善したい」というもともとの目的を失い「制服を廃絶する」という手段のみに拘泥したのだ。
願わくば寺本氏が同じ穴に落ちなければよいのだが・・・まぁ願うだけ無駄という感じだろうか。

すでに日本では年少者に対して周囲の(家族ではなく地域の)大人が路上などで注意をすることができない風潮が出来上がっている。
悲しいことではあるが、制服を着てさえいれば一見して年齢がわかるため、まだ注意しやすい状況ができるのではないだろうか。
制服があることのメリットのひとつがこんなことなのは非常に悲しいことなのだが・・・。

完全私服校は夢ばかりではないということだ。
865実習生さん:04/12/19 03:27:33 ID:9m2uVK3M
その寺本氏は、選択肢を増やすことにはあまり歓迎しない傾向だ。
通学区の自由化など、学校そのものの選択を滑稽とあざ笑っていたくらいだ。
すべての学校から制服・校則廃止、ただその一点である。

法や権力の行使を夢見てまで実現不可能な選択にしがみつき、
現実に着手されている選択を決して許さない。
学校に通うのは子どもたちなのに、だ。

もはや寺本氏は子どもの味方ではない。
子どもだった頃の自分のみの味方なのだ。
メルマガの内容ひとつとても、うまく行かなかった?人生を学校のせいにして
あまつさえ大衆蔑視に通じる社会批判を並べ立てる陰気臭いオヤジの溜まり場になっているではないか。
866実習生さん:04/12/19 09:46:44 ID:Xgl26qcZ
>>メルマガの内容ひとつとても、うまく行かなかった?人生を学校のせいにして

そのメルマガを紹介してください。どのような内容ですか。
867実習生さん:04/12/19 10:00:37 ID:PEyDZ5Kd
>>866
http://cgi.kapu.biglobe.ne.jp/m/1191.html
あたりをさがしてください。
868笹ヘルス反対 ◆sPA2QaCOVA :04/12/19 10:17:56 ID:9/CWSd18
>>866
自分に都合の悪い質問に答えないのは、人間として最低限の常識も持ち合わせていない証拠だ。
てらもと「管理」よ、なぜこれを避ける?早く答えろよ?
もう一度貼り付けるぞ。
「当方の主張は、憲法で完全に規定されている職業選択の自由の遵守を(自分以外の)周囲に求めているだけです。」
という理論で、薬剤師の免許はないが勝手に薬剤師になるのは是か非か?
869実習生さん:04/12/19 11:53:13 ID:Xgl26qcZ

愚問
870実習生さん:04/12/19 11:59:11 ID:Xgl26qcZ
http://cgi.kapu.biglobe.ne.jp/cgi-bin/SD/view.cgi?0001191+mail1

同意。学校呪縛から開放しなくてはなりません。
871実習生さん:04/12/19 12:02:01 ID:Xgl26qcZ
(869)

868は馬鹿げた質問をこのスレッドに書かないで下さい。
872実習生さん:04/12/19 12:28:55 ID:Dvs2NCZ6
【調査】女子中学生の初体験が先生だった子の割合は17%
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1103425370/l50
873実習生さん:04/12/19 12:35:46 ID:2zE7fkD7
>870
読んでたら,頭痛してきた.....
学校呪縛....て,ほんとなにをかんがえてるんだか
874実習生さん:04/12/19 13:30:19 ID:9m2uVK3M
学校教育にこだわってるID:Xgl26qcZが学校呪縛の犠牲者だね。
875実習生さん:04/12/19 13:32:59 ID:9m2uVK3M
193 名前:実習生さん[] 投稿日:04/10/06(水) 10:08:29 ID:dqWkW/eh
皆さんは一人を気にかけているようですが、彼のサイトが有るなら紹介してください。

463 名前:実習生さん[] 投稿日:04/10/10(日) 09:51:51 ID:YSgi+BqS
そのHPを紹介してください。

821 名前:実習生さん[] 投稿日:04/12/18(土) 09:54:42 ID:zGzI7iyO
811です。

管理氏を批判するなら彼のWebページを紹介しなければバランスを欠きます。
一方的に批判するだけでは814などは受け入れることは出来ませんが。


自分で書いてて恥ずかしくないですか?
いくら匿名掲示板でも完全に匿名でいられるはずがないのに。
876実習生さん:04/12/19 13:41:29 ID:JAKW8MJa
「管理される事が問題でなく、何故管理されなければならない状況になったか…」
この問いには誰も答えていない。
877実習生さん:04/12/19 14:26:34 ID:Xgl26qcZ
何故管理されなければならない状況になったか…

そのような理由は何もない
878実習生さん:04/12/19 15:00:55 ID:9m2uVK3M
>>877
本当に何もないのですか?
子どもだから、という理由も成立すると思いますがね。
879実習生さん:04/12/19 15:28:08 ID:Xgl26qcZ
校則は、乳児に刃物を持たせるなというのと一緒ですか。
880実習生さん:04/12/19 17:18:27 ID:bR841oVA
同じです。
因みに公立高校では意味無く刃物を持ち歩くと、間違い無く指導を受けます。

では学校側は全く意味無く生徒を管理してると??
学齢児童・生徒は管理されなくても全く問題を起こした事がないと??
881実習生さん:04/12/19 17:22:02 ID:Xgl26qcZ
>公立高校では意味無く刃物を持ち歩くと、間違い無く指導を受けます。

服装自由は危険なことなのでしょうか。

882実習生さん:04/12/19 18:25:09 ID:9m2uVK3M
>>881
全ての学校を服装自由にしようという発想が危険なのです。
各学校はそれぞれの教育方針で教育を行っていい。
生徒は学校を選ぶ権利がある。
それだけ、でしょう?
883実習生さん:04/12/19 18:26:04 ID:9m2uVK3M
>>881
全ての学校を服装自由にしようという発想が危険なのです。
各学校はそれぞれの教育方針で教育を行っていい。
生徒は学校を選ぶ権利がある。
それだけ、でしょう?
884実習生さん:04/12/19 18:35:14 ID:Xgl26qcZ
>各学校はそれぞれの教育方針で教育を行っていい。

個性を伸ばすという国の方針に反逆するような全体画一主義は困ります。
885実習生さん:04/12/19 20:45:34 ID:9m2uVK3M
制服のある学校を出ても、個性を生かしている人は沢山います。
つまり制服と全体画一主義は関係ないということですね。
886笹ヘルス反対 ◆sPA2QaCOVA :04/12/19 22:48:48 ID:9/CWSd18
ID:Xgl26qcZのてらもと「管理」へ
(これを見る頃にはもうIDが変わっているから安心、と思うなよ?どうせバレバレなんだから)

都合の悪い質問には「愚問」、「馬鹿げた質問」でスルーし、答えようともしない。
この姿勢は、お前が忌み嫌う「教師」の姿そのものじゃないのか?
大体、この質問自体は「是か非か」を聞いているんだから、一言答えればいいだけ。
「是非」の意味が分からないなら、「正しいor正しくない」で答えればいい。
それもしないのは、よっぽど触れて欲しくない話題だと判断するぞ、一般人は。
大体、前スレから聞いてるのに、一回も答えないのだから尚更そう判断せざるを得ない。
今更「スレ違い」なんて言葉を持ち出すなよ?散々それをやってきたのはお前の方なんだから。
とにかくこれにはっきりと答えろ。話はそれからだ。

もう一度貼り付けるぞ。
「当方の主張は、憲法で完全に規定されている職業選択の自由の遵守を(自分以外の)周囲に求めているだけです。」
という理論で、薬剤師の免許はないが勝手に薬剤師になるのは是か非か?

スレ各位様(除く「管理」)へ
延々と同じ事を聞いている事を深くお詫びします…申し訳ありません。
887実習生さん:04/12/19 22:50:27 ID:etpMxr/M
885へ

毎日同じ服を着たい人だけはいつまでも好きなだけ着ていてください。
888実習生さん:04/12/19 23:03:12 ID:etpMxr/M
詰襟やセーラー服が大好きで年中着ていたいというのも一つの尊重すべき個性です。
そのことを誰も侵害することはできません。
かたや、毎日全然違う服装をしたいという人も同等の立場で存在するのです。
お互いに干渉することはできないのです。
889実習生さん:04/12/19 23:13:52 ID:9m2uVK3M
ならば、そういう立場を求めてくれる場所を探して安住すれば済むことです。
890実習生さん:04/12/19 23:15:16 ID:etpMxr/M
千差万別の趣味・嗜好・性格・価値観があって、その中でお互いに刺激しあってこその学校なのです。
また、体調・気候・機能性などに応じた自由な選択を毎日訓練できることも教育の一環です。
選択を誤るという貴重な経験を社会に出る前の在学中にたっぷりしていただきたいものです。
891笹ヘルス反対 ◆sPA2QaCOVA :04/12/19 23:18:49 ID:9/CWSd18
>>888のてらもと「管理」
同等の立場ではない。干渉できないわけでもない。
散々ここで言い尽くされているが、制服を着なければいけない学校を選んだのは自分自身だからだ。
服装を最重視するのであれば、それに沿った学校を選べばいいだけの話。
裏を返せば、居住地等の他の環境は犠牲にする必要もあるな。
規則として決まっているのだから、学校がそれを規制するのは当然の事。
だったら、住む場所変えてでも自分の希望に合う学校を選べば良い。
服装と言うファクターを重視するのなら、それ位容易いだろ?
それではあまりにも現実的でないと言うのなら、せめて校則変更の運動をして、正規の手順で私服にすればいい。
それすらしないで「制服に全ての個性が押し潰される」と主張するのは愚の骨頂だ。

ただ、これもここで言い尽くされた事だが、もう少し選択肢が増えても良いだろう。
つまり、公立校でも私服、制服の学校に分けて、越境通学も認めて、生徒が選ぶシステムになったら、それはそれで面白いとも思う。
まあ、これも現実になるかどうかは分からないが、一つの方向性として認められても良いのではないだろうか。
これすら認めず、「全ての学校を私服で通わせろ」と吠えるだけ(しかもネット上でのみ)では、誰も話を聞こうともしない事をそろそろ学習しろ。

それよりも、早く質問に答えろ。たった一言で済む事にも答えようとしないのであれば、誰もお前の話なんぞ聞く気にもならない。
もう一度貼り付けるぞ。
「当方の主張は、憲法で完全に規定されている職業選択の自由の遵守を(自分以外の)周囲に求めているだけです。」
という理論で、薬剤師の免許はないが勝手に薬剤師になるのは是か非か?
892実習生さん:04/12/19 23:20:26 ID:etpMxr/M
学校に行く服装というだけのことでまったく個人の自由裁量が奪われてしまっているほとんどの中学校高校というものは決して正常だとは言えないのです。
893実習生さん:04/12/19 23:20:42 ID:2zE7fkD7
アフォに言うだけ無駄。こいつはロボットのように同じことを繰り返すばかり。
894実習生さん:04/12/19 23:24:15 ID:etpMxr/M
前世紀から思考の硬直したままの教育委員会・校長会は何とかならないものだろうか。
895実習生さん:04/12/19 23:25:33 ID:OsjAXpaa
何か久々だなー。

管理ってまだ居るんだ。

相手するからつけあがるんだよな〜。

人工知能のようなレスを繰り返すのは
変わってませんか?

馬鹿馬鹿しくてよむきが置きませんが。
896実習生さん:04/12/19 23:28:00 ID:2zE7fkD7
>894
官僚組織である以上変わりません。
897実習生さん:04/12/19 23:32:18 ID:etpMxr/M
生徒の服装・髪型をどうするかなんてそれこそ馬鹿馬鹿しい議論です。
服装等なんかは生徒・家庭に任せましょう。
本来の教育論争とは、授業のあり方、学力とは何か、受験制度について触れるべきです。
898笹ヘルス反対 ◆sPA2QaCOVA :04/12/20 00:07:31 ID:T6Q8wmTD
>>897
それでは、お前の言う本来の「教育論争」をしてやろう。
Q.授業のあり方は?
A1.自分で考える力を育成できるよう、小学生のうちから考え作りやそれを発表するよう仕向けるべき(既に行われているが)。
A2.授業が円滑に行われるために、妨害する者は別室で授業を受けさせる等の措置も、他の生徒の学習する権利を守る為には止むを得ない。
Q.学力とは何か?
A1.否定されまくっている同じ事(しかも思い込み)をひたすら繰り返す事ではなく、周囲の意見に耳を傾け、より良い方向に自分を持っていく力。
A2.当然、現代社会に生きる日本人として必要な知識も学力の内の一つだが、問題を自分で解決する力も必要である。
Q.受験制度については?
A1.最高学府である大学に入る以上、基礎学力がとても大事。基礎学力もないのに大学で何を学ぶと言うのか?
A2.A0入試と言うのも悪くはないが、結局は小論文で基礎学力が判別されるものと心得た方が身の為。
A3.ルールも守れない幼稚な輩は大学に入る資格などない。
899実習生さん:04/12/20 00:56:26 ID:mH0/2D5h
>>890
制服を定められた学校を選択するのも、いい経験になるでしょう。

>>892
服装の自由裁量が奪われている会社や法人・団体は正常ではありませんか?

>>894
通学区自由化を認めないあなたの思考が硬直しているというべきでしょうね。

>>895
授業や学力にしか専念できない教育論争は前世紀特有のものです。
あなたは硬直化した前世紀に先祖がえりしたいのですか?

900実習生さん:04/12/20 05:18:18 ID:enAiqfZf
何故制服=画一化=悪と考えるのですか??
901実習生さん:04/12/20 10:19:35 ID:C74MEptx
>>897
>生徒の服装・髪型をどうするかなんてそれこそ馬鹿馬鹿しい議論です。

ということで。管理氏は、自らがこだわっていた「生徒の服装・髪型」論は
「馬鹿馬鹿しい議論」ということを認めました。

以上により、「管理氏が唱える生徒の服装・髪型は馬鹿馬鹿しい議論」であ
ることが確定したしました。 2004/12/20

以後、上記確定を遵守してください。
902実習生さん:04/12/20 21:36:57 ID:mH0/2D5h
(制服や校則が)既に定められてると知りながら、難癖つけてとやかく言うのは確かに馬鹿馬鹿しいね。
「馬鹿馬鹿しい議論」に持ち込んだのは、反対する側なのだから。

裁判所は校則の内容にまでタッチしない。
文科省は制服や校則を違法としていない。
制服や校則による「画一化」による身体的・精神的被害はいまだに申し立てられていない。

制服・校則反対論はもはや風前の灯であることをお忘れなきよう。
903実習生さん:04/12/21 05:50:50 ID:e68CqvT1
結局、制服反対論等と言うのは、
志望校にも入れず、有意義な学生生活も送れなかった
負け犬の遠吠えなんだよ…。
904実習生さん:04/12/21 09:21:54 ID:OIvNmnp0
そうだね。上位の私服校に入学してれば反対する必要なんかそもそもないもんね。
905実習生さん:04/12/21 16:33:35 ID:Tb4OcG9S
…そうだな…寧ろ大切なのは後者、「有意義な学生生活を送る事」じゃないのか??

例え志望校じゃなくとも、次のステップの為最善を尽くし、同性・異性の友人をつくり、最低限のアルバイトをし、クラブ活動も頑張って…。

次の準備をしないから制服云々にこだわるんじゃないの??
制服反対派諸君の人生はそんな程度か??
906実習生さん:04/12/21 18:50:21 ID:iN0nR2px
こだわっているのは学校だと思うが。
907実習生さん:04/12/21 19:46:51 ID:KgjxAgX3
つまり責任は体制にあり、
自分は被害者と言う事か…。
まあ、オ○ムの元・信者もそう言ってたが(既出)…。

他人の責任にする限り、将来は見えてこない。
残るのは不満だらけの人生だ。
君の人生はそれだけだよ…。
寂しい人生…。
908実習生さん:04/12/21 22:27:55 ID:zIF4NC3I
>>905

「制服廃止派諸君」は全員に制服を強制することにこだわる必要はない
んじゃないの、ってことだよ。本当に制服以外の服装を一切禁止しない
といけないのか、なんでそんなに制服を着せることにこだわるのか、と
いうこと。
909実習生さん:04/12/21 22:52:37 ID:e68CqvT1
私服でなくては有意義な学生生活は送れないのか??
何の為に学校に行くのか…??
910裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/12/21 23:12:17 ID:4v3RlIOz
>>908
「全員」という言葉が指し示す範囲。
「一切」という言葉が指し示す範囲。
それぞれをきちんと定義した上で908の意図を書き直してほしい。
911実習生さん:04/12/21 23:13:19 ID:uKWASJV/
>>908
学校の制服は歴史が古いが、制服が登場した当時はそんな意見は出なかったと思うよ。
しかもこの時代は、学校そのものも選択自由である。
(自分の地域では選択できない、と壊れたロボットのように復唱するのが寺本氏なのだが)
にもかかわらず、各学校の服装まで自由でなくてはならないという要求は
1をあげれば10まで欲しがるようなものではないだろうか?

制服が自由でない=自由でない、と強弁する者こそが「制服にこだわっている」というべきだ。
912実習生さん:04/12/21 23:34:36 ID:zIF4NC3I
>>910

制服というのは「この服以外は一切禁止する」というものだけど、
本当にそうして制服以外の服をすべて禁止し生徒全員に制服を着
せることにこだわる必要があるのか、ということ。

>自分の地域では選択できない

いや、これが現実でもあるんだよ。
中学はそもそも私服で通える学校はごく一部で制服がない学校を
「選択」できない場合がほとんど。

高校も、一部の大都市圏や定時制以外ではあまりないからね。
地方の都市部でも、多くの生徒が進学を希望する全日制では選択でき
ない場合が多い。

>しかもこの時代は、学校そのものも選択自由である。

本当にそうなる(私服で通える学校が「選択」できるようになる)と
かなり変わってくるだろうね。そうなれば、制服がない方が良い、と
いう生徒にも選択肢ができるわけで。
今はまってくそうなっていない(制服以外の学校を「選択」できない
場合が多い)、というのが問題の一端でもあるんだろうな。
913実習生さん:04/12/21 23:47:37 ID:uKWASJV/
>>912
>本当にそうなる(私服で通える学校が「選択」できるようになる)と
 かなり変わってくるだろうね。そうなれば、制服がない方が良い、と
 いう生徒にも選択肢ができるわけで。
単位制なら服装は自由だから各都道府県で選択は可能だな。
ただし入試を突破しないといけないわけだが、学校が少ないから当然競争率は上がる。
これを誰が悪いと論じたところで実にしょうもないとは思うのだが、
全ての学校から制服をなくそう、という非現実的な主張はそれこそ思考の放棄でしかない。

まあ少子化で経営が苦しい学校ではあるが、
学生誘致のために服装自由化にする学校が登場したら・・・
本来なら服装は学校の教育理念に即したものであるべきなのだ。
914裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/12/21 23:57:58 ID:4v3RlIOz
>>912
御自分の中だけで範囲を区切られても、という印象。

>制服というのは「この服以外は一切禁止する」というものだけど、

「一切」という範囲は服装のパターンのことを指しているようだが、時間的なものは含まれないのか?
では、登校前/帰宅後に私服でいることは問題視していない→「一切禁止する」は誤り。
そもそも登下校時含む学校にいる間だけ制服の着用を求めることに対し、「この服以外は一切禁止」と表現することが問題かと思われる。

学校以外の生活の場は子供にはない、と言うのだろうか?

>本当にそうして制服以外の服をすべて禁止し生徒全員に制服を着
>せることにこだわる必要があるのか、ということ。

上記の通りで「制服以外の服をすべて禁止」(無制限に)は誤り。
「登下校時を含む学校にいる間に制服の着用を求める」というあくまで限定的なものだ。

また「生徒全員に制服を着せること」についてだが、私服校の学生に対して制服を着せることを強要してはいない以上、「学生全員」に求めるものではない。

>>910で私が書いた質問に対して>>912のような返答を何の疑問も持たずに書いたとすれば、寺本氏的な「結論ありき」な発想の元に言葉の意味を考えずに書き込んでいるように思われる。
915裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/12/22 00:20:13 ID:4VY2qDwD
>>912

さて>>914を読んだ上で>>910について再度書き込んでみてもらえるかな?
できれば>>908では「全員」と「一切」がどのような範囲と捉え、>>912ではどのような範囲と捉えていたか。
詳しく書いていただけるとありがたいな。

ちなみ、私服校に入学するというのが状況的に狭き門でも「入った人はいる」のだから、そうできなかった理由はできなかった側にも少なからずあるのではないか?
「学びたい分野があるから進学先は実家から離れた場所に」は普通に行われているのに、「カリキュラムよりも大事な私服の自由」を守るために同じような手段がとれないのはなぜ? と問いたい。

ま、私服で通える学校を選択できるような環境づくりについては賛成するよ。
「私服校があるのに制服校への入学を決めたのはなぜですか?」と言い易いからね。

しかし「私服校のみ」には反対。
同じく「制服校のみ」も反対。

916実習生さん:04/12/22 05:15:27 ID:S822qa0G
もう一度言います。
貴方は制服以外の服装でないと、
意義有る学生生活を送れないのですか??
一生、負け犬として生きるのですか??
917912:04/12/22 08:58:17 ID:PZ92jahe
>>913
>単位制なら服装は自由だから各都道府県で選択は可能だな。

いや、単位制=服装自由じゃないよ。
単位制でも制服がある学校は多い(というか、単位制高校も
特に地方では制服がない学校はあまりないのでは?)。

>>914,915
>>910で私が書いた質問に対して>>912のような返答を何の疑問も持たずに書いたとすれば、寺本氏的な「結論ありき」な発想の元に言葉の意味を考えずに書き込んでいるように思われる。

学校の制服の話をしている時に制服の性質を聞かれれば、「学校が指定
する制服の着用を生徒全員に強制しそれ以外の服をすべて禁止するもの」
としか言いようがない。当然学校の制服の話をしているのだから学校の
中や登下校中の話だよ。
まあ、以前は登下校中以外にも外出時には制服を着ろ、なんて言う学校
もあったが。

>学校以外の生活の場は子供にはない、と言うのだろうか?

誰もそんなことは言っていないわけだがw

>できれば>>908では「全員」と「一切」がどのような範囲と捉え、>>912ではどのような範囲と捉えていたか。
>いていただけるとありがたいな。

いずれも>>912で書いたとおり。
「生徒全員」に「制服以外の服をすべて」禁じること。
918912:04/12/22 08:59:51 ID:PZ92jahe
続き
>ま、私服で通える学校を選択できるような環境づくりについては賛成するよ。
>「私服校があるのに制服校への入学を決めたのはなぜですか?」と言い易いからね。

そうだね。
私服で通える学校を選択できない場合が多い(特に中学は、ごく一部の
地域以外では事実上不可能)というのが、問題なんだろうね。今後公立
中学の選択制の流れや高校の多様化が進む中で、制服を廃止する学校が
増えてきたりすれば、違ってくるのかな。
919実習生さん:04/12/22 10:58:27 ID:xCEY8EBw
「ウソで固めた制服」はどうだろうか。

http://www.gld.mmtr.or.jp/~school/seihuku.html
920実習生さん:04/12/22 11:18:54 ID:xCEY8EBw
919より一部抜粋


◇ 管理画一化教育が対人恐怖症を生む。
 ある精神科医のホームページより。
 「対人恐怖症は日本人に多い病気です。というよりも、アメリカやイギリスには対人恐怖症という病名自体が存在しません。なんでも平均がいいことだとする日本的な考え方がこの病気を発生させているようです。
平均からはずれれば目立ちます。目立つことの良さより悪さの方が意識されるのが日本です。自分の特徴が他人に不快感を与えているのではないかという意識が対人恐怖症の原点です。」
921実習生さん:04/12/22 12:38:34 ID:uHYICWh6
912氏の認識としては、着たい人だけ制服を着ればいい、などと言うのは根本的に成り立たないと言うことでいいですか?
922実習生さん:04/12/22 16:03:12 ID:xCEY8EBw
「着たい人だけ制服を着ればいい、などと言うのは根本的に成り立たない」

自由が成り立たないとおっしゃる?
923裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/12/22 17:40:37 ID:GnldE8v1
>>917
抜粋しつつレス。

>当然学校の制服の話をしているのだから学校の中や登下校中の話だよ。

了解。

>>学校以外の生活の場は子供にはない、と言うのだろうか?
>誰もそんなことは言っていないわけだがw

貴方がそう言っていないことは理解した。

ただこのスレには、前提条件を書かないことで敢えて論点を自分の主張に沿いやすい形に誘導したがる輩がいる。
このため「当たり前の前提条件」でも、それを添えて書き込んでいただけると非常に助かる。

例えば>>xCEY8EBwは「制服」という概念を「生徒全員に対し、学校内で着る服を決めること」と「学ランやセーラー服、またはそれに類する衣服」の2つの意味で使い分けていることが読み取れるだろう。
自身が制服を糾弾する場合は「生徒全員に対し、学校内で着る服を決めること」を「制服」の意味で使い、「着たい人だけ着ればよい」という発言の際には「学ランやセーラー服、またはそれに類する衣服」の意味で使用している。
目的のためなら自身の発言の手法は問わず、さらにその目的すら「学校を糾弾したいだけ」の手段と化していると言わざるを得ない。

ちなみに>>xCEY8EBw氏=寺本氏は他にも「学校」という概念をその範囲を指定することなく議論を開始し、その進み方によって「私立」「公立」「中学」「高校」などを使い分けて自身の主張に導こうとする。
このような人物に対処するために「意味するところの範囲」についてはっきりして貰いたく、上のような質問を執拗に行ってしまった。
過去ログを読めばその理由も納得していただけることと思われるが、不快に思われたとしたら申し訳ないと思っている。
924実習生さん:04/12/22 18:05:11 ID:xCEY8EBw
で、920はどうなのですか。
925裸で学校 ◆3iPJEQimSQ :04/12/22 18:08:54 ID:GnldE8v1
>>922
>>919-920は寺本氏による抜粋。
情報としての真偽の判断がつかず、また不十分なので、その「ある精神科医のホームページ」を紹介してください。
926実習生さん:04/12/22 18:15:22 ID:xCEY8EBw
目立つことの良さより悪さの方が意識されるのが日本です。」

管理教育そのままだとは思いませんか。
927”管理”注意報:04/12/22 18:26:56 ID:Ch1IPQdu
本日の”管理”IDは、「xCEY8EBw」の模様です。ご注意下さい。
928912:04/12/22 18:45:45 ID:jsoL6ytJ
>>921
>912氏の認識としては、着たい人だけ制服を着ればいい、などと言うのは根本的に成り立たないと言うことでいいですか?

これは一つの学校の中で、ということ?
むしろどちらかと言えばそうすべきだと思うよ。
制服というよりも、着たい人が着てそれ以外の服でも
通学できる標準服だね。

公立中学の中にも、制服を廃止してこの形式になって
いる(標準服以外の私服でも通学できる)学校が僅か
ながらある。
929実習生さん:04/12/22 18:46:06 ID:xCEY8EBw
このスレは校則問題を論じることを目的としていないようです。
930実習生さん:04/12/22 19:01:13 ID:Gp8cwLPs
無くなったら無くなったで不都合なことも多いと思うけどなぁ。
最近の制服をコロコロ変える風潮だと不要論も出るだろうが、
私服だと『変える・変えない』の議論すらできない。
制服が無ければ,実際に喜ぶのは先生ではないだろうか。
余計な指導をしなくて済むから。
 校外の不審者が紛れ込んでも,『気が付かなかった...』で済むし。
931実習生さん:04/12/22 19:14:23 ID:DhtiT9g9
こんな規則いらないと言うやつにこそ、その規則が必要な法則。
932実習生さん:04/12/22 19:27:31 ID:xCEY8EBw
>私服だと『変える・変えない』の議論すらできない。

服装のことよりも授業に集中しましょうよ。

>校外の不審者が紛れ込んでも,『気が付かなかった...』で済むし。

教員はとにかく責任逃れをしたいわけなのでしょうか。
933実習生さん:04/12/22 19:27:32 ID:g7l6ZF4w
そんな法則ねえよ(大藁
934実習生さん:04/12/22 20:29:50 ID:uHYICWh6
912
制服というのが、特定の環境において任意の服の着用を認めないもの、であるならば、
着たい人だけが制服を自由に着れる環境とは、これいかに?
935実習生さん:04/12/22 22:20:40 ID:+Dxjqxfc
>着たい人だけが制服を自由に着れる環境とは、これいかに?

それが学校です。
936実習生さん:04/12/22 22:28:40 ID:+Dxjqxfc
詰襟・セーラー服という軍服を年中着るのも立派な個性であり、
それをビリビリに引き裂いてアレンジする人のファッションセンスも貴重です。
さまざまな価値観が共存することが学校の存在価値の一つです。
937”管理”注意報:04/12/22 23:10:29 ID:Ch1IPQdu
”管理”のIDが変更になった模様です。
新たなIDは「+Dxjqxfc」の模様ですので、ご注意下さい。
938実習生さん:04/12/23 00:18:15 ID:ndRoPal9
>>932
授業に集中せよ、と言いながらなぜ不審者にまで責任を持たねばならないのですか?
すくなくとも教科研究しか出来ない教師に安全対策を期待しても無駄だと思いますが。

>>936
ファッションセンスを披露したいなら学校でなくとも可能です。
むしろ学校の外にこそ、そういう機会があふれていると思いますが?
(と言いながら、あなたは以前ゲタを禁じてもいいと主張していましたよね)
939実習生さん:04/12/23 00:27:54 ID:ndRoPal9
>>917
>いや、単位制=服装自由じゃないよ。
 単位制でも制服がある学校は多い(というか、単位制高校も
 特に地方では制服がない学校はあまりないのでは?)。
単位制は定時制・通信制の統廃合に伴って新しく設立された課程なのだが、
実際には勤労学生も多いのでむしろ制服のあるほうが珍しい。
(というより制服のある単位制高校なんて噂に聞いたこともないが)
少なくとも私が住んでる県と近隣県の単位制高校はすべて服装自由。

蛇足ながら。
根拠も示さず「多い」を使用すると、寺本氏みたいな文章になるからご留意を。
940実習生さん:04/12/23 00:47:23 ID:ndRoPal9
さて根拠も示さない文章の第一人者である寺本氏のレスだが。
>>920
まず、「日本人に多い」というのは、その直後にアメリカやイギリスを例示していることから分かるとおり
あくまで国際比較に基づいた表現にすぎない。
そもそも対人恐怖症は日本でも珍しい病気である。
むしろうつ病が死亡原因としてガンと比肩するほどだ。
しかし、数はともかく日本人特有の病気であることを示した文章であるのは確かなようだ。
本来ならば教育の及ぶ範囲ではないのだが。

それと、その精神科医の見解の要旨としてわかることは
「対人恐怖症は日本特有の文化に起因するものである」ということである。
その一文の中には「学校」という一語は全く用いられていない。
さらに、学校教育と対人恐怖症の因果関係が示されてる形跡すらない。
にもかかわらず寺本氏は>>926
 「管理教育そのままだとは思いませんか。」
と勝手に結論付けて、あたかも対人恐怖症を増やしているような演出を図っている。
全く関係ないものを恣意的解釈をもって無理やり結びつけて、あくまで学校教育を敵視しようとするのが彼の傾向だ。
そういうやりとりを実社会でしようものなら、
対人恐怖症とは言わないまでも、対人関係がうまく行ってないように思われても仕方がないような気もするが。
941実習生さん:04/12/23 05:56:30 ID:06LWl4No
もう一度問います。
貴方は服装と言う、
あくまで表面的要素でないと個性を発揮できないのですか??
貴方にとって「個性」とは、その様な表面的な要素なのですか??
942実習生さん:04/12/23 06:05:18 ID:g75XcQ8h
学校が個性を伸ばすためだけに存在し、個性というのが服装のことだとすると、教師はまず服装についての授業をする必要があり、究極的には服装指導だけをしなければならない事になる。
943実習生さん:04/12/23 11:45:23 ID:eiZSZhmy
>あくまで表面的要素でないと個性を発揮できないのですか??
貴方にとって「個性」とは、その様な表面的な要素なのですか??


どっちにしても人様のことです。そんなことよりも学校は授業改善に力を注ぐべきです。
944実習生さん:04/12/23 12:48:23 ID:JHUOfwP6
>>943
>どっちにしても人様のことです。

ということで。管理は自ら「個性にしても、それを根拠とした制服論議も、
人様の事であり、自分とは関係ない」事を自ら認めました。(2004/12/23)
945実習生さん:04/12/23 17:46:39 ID:ndRoPal9
>>943
人様の学力なんて関係ないですよね、とか言いそう。
で入試廃止を唱えると。
946実習生さん:04/12/23 18:03:54 ID:g75XcQ8h
個性というのが服装のことであり、教育の目的が個性を伸ばすことであるならば、学校は何をおいても服装指導を重点的に行わなければならない。
何もしないことは教育とは言わないし、目的とはなりえない。
947実習生さん:04/12/23 19:12:21 ID:8l5WGTas
あほな挑発に乗らないように
948笹ヘルス反対 ◆sPA2QaCOVA :04/12/23 20:17:05 ID:tsUrj/Y+
>あほな挑発に乗らないように

てらもと「管理」の言う事は全て「あほな挑発」ですので、
(スレの主題と関係ない話を延々と続け、他者の言う事を全く聞かないのは「挑発」以外の何者でもない)
乗らなくてもいい=本人自らスルー推奨である事を認めました。(2004/12/23)
以後は本人の言うとおり、あらゆる所でスルーしてあげましょう。
949笹ヘルス反対 ◆sPA2QaCOVA :04/12/23 20:19:49 ID:tsUrj/Y+
底辺校勤務教師の本音(パート8)
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/edu/1099829528/382
>382 名前:実習生さん 投稿日: 2004/12/23(木) 19:10 ID:8l5WGTas
>>猿並の頭を持ち猿並の行動をするくせに
>
>これが教師の本音か

これより、ID:8l5WGTasをてらもと「管理」と断定させて頂きました。
950実習生さん:04/12/23 23:29:22 ID:be3Z/S55
まあ,制服がいらないというなら,セブンイレブンや警察にでもメールでもして
みてはどうか?『何で制服をきるんですか?』ってさ。
 返ってってくるのは常識的なことばかりだが,それが真実だと思うよ。
 制服云々より,授業改善って言うけど授業の基本は教えるテクニックなんかじ
ゃなくてまずは『授業規律』なんだよね。
 それにさ,個性を伸ばすって言っても、個性の前にまずは常識や基本を知って
おかないとダメでしょ。常識や基本を学ぶところが学校なわけで,制服を取り入れるって
普通の発想なんだよ。
 学校には自分の決めた服装で行きたいという人がいてもおかしくないと思うけど,仮に
仮に私服でOKとなったら,それが普通になっちゃって着ていったところで『いいな〜』
と思うのはせいぜい数週間程度。大学のときがそうだったし。
 んで、たったそれだけの為に何十年と続いてきた日本の学校の伝統(!?)が,一つ消え
ちゃうわけね。
 どこぞの国の文化大革命みたいにさ。
951実習生さん:04/12/24 09:17:11 ID:WjqXhHEP
長文を書いちゃ駄目だよ。単刀直入に書こう。管理が抜き出せる文節が増えるだけだから。
一文だけ抜き出すと意味が逆転することを、このスレで現実に実感させていただいた。
952実習生さん:04/12/24 14:27:35 ID:Enehbjwf
>951
管理はスルーで
953実習生さん:04/12/25 00:17:58 ID:8oQwdZa0
>>951
一文だけ抜き出す、というのがいかにも詰め込み教育っぽいですな。
954実習生さん:04/12/25 03:49:47 ID:oZAAuQSa
そんないいもんじゃない。
荒らし特有の脊髄反射だろ。
耳をふさいで自分の意見を通す為に同じことを繰り返してるだけ。
こういう人がいるから日本の教育はダメになったんだと本気で思う。
955実習生さん:04/12/25 09:09:19 ID:d2lxFgS7
自由という題目だけを唱えて自由の結果に責任を持たないからね。全容をみれば、アメリカで自由教育がどのような末路をたどったかが解るはず。
どのようなものにもメリットだけでなくリスクがある。提案を実行するために必要なのは、それを行った場合と行わなかった場合の現実の具体的結果(調査/予測)の提示であり、架空のユートピアを妄想し現実のリスクを直視できないものに何かを提案する資格はない。
956実習生さん:04/12/27 01:37:19 ID:3aEcvmOU
管理懐かしいね!

壊れてから何年経ってるの?

前真面目に話したときは、5年間主張が変わらないとの話だったからね。。。

それって、二年前の話かな?

管理居座ってから何年経つの?8年くらい?
957実習生さん:04/12/27 03:04:50 ID:D5eGf0gZ
>>935
>>936
>>943

てらもとさん、もういい年して恥をさらすのはやめましょうしょうよ。
もう50すぎてるんでしょう?

だいたい、あなたの閉鎖されてしまった掲示板で2chのことを、
「煽り・荒らしの極地です。」と、おっしゃってたじゃあないですか。

そして掲示板であのダーウィンさんにコテンパンにされて、逃げるしかなかったのに、
また性懲りもなく、こんなところで出てきて、またたたかれてる。
恥の上塗りですよ。

あやのすけさんもほかのひともあきれてますよ。

958実習生さん:04/12/27 10:54:42 ID:k4EXOiOc
まあ,自由・自由といってる国でも締めるところはきちんと締めるからね。
正装着用で無いとは入れないとかさ。実際,服装自由の学校,菓子持参OK
の学校,携帯OKの学校,色々あるけれども規則がゆるいのは底辺校なんじ
ゃないかな。そこまで指導できません..みたいな。
 日本だと,まがりなりにも受験があるし大学の進学率もそこそこにある。
 そういうところにDQNも一緒に通わす為にはユニフォームは結構有効な
手段だとおもう。書類出せば受かるような国とは基本的に違うから,まねを
してもしょうがない。
 日本の公立学校も書類出せば受かるようにすれば,はっきり言ってかなり
自由にできるんじゃないかな。中学校も高校も小学校みたいになる。
 教師の負担もかなり減るよ。多少教え方が悪くても,進級できればOKな
んだし,自由にしてる分,成績が上がらないことに関しても自己責任になる。
959実習生さん:04/12/27 12:42:21 ID:d9KbVvkB
底辺校の方が縛りは多いよ
960実習生さん:04/12/27 12:43:49 ID:d9KbVvkB
私服で自由な高校の多くは上位校だね。
例外もあるが。
961実習生さん:04/12/27 14:22:39 ID:k4EXOiOc
あ,すまん。>958は,海外の話ね。
お菓子食いながら授業受けてるのとかみたよ。
先生がOKだしてるの。
先生いわく,そうでもしなければ学校に来ないんだってさ。
962実習生さん:04/12/27 22:39:50 ID:w6Mcf6Ub
そのかわり海外の学校は卒業が厳しい諸刃の剣。
学歴がほしいだけの怠慢学生にはお勧めできない。
963実習生さん:05/01/04 08:46:28 ID:do9arTBM
ダサいのとかバカ学校の制服はなしにせんとな
964実習生さん:05/01/04 09:51:12 ID:BmaIOktJ
馬鹿学校でいきなり制服なくしたら大変なことになる。


偏差値低くても私服で長くやってる学校は、例外なくいい学校。何かしら荒れない理由がある。

一例としては都立の下位校の板橋や鷺宮。
作家やミュージシャン、美術関係などの大学受験をするつもりのないクリエーター志望者が自由な高校ということで集まってくる。
板橋は古くは永井豪、長嶺高文、古谷一行、村野武範、最近では吉本ばなな、井上雅彦、ゆうきまさみ、とまとあき、片瀬那奈、松村雄基、柴咲コウなどが出ている。
鷺宮は100人を越す軽音の部員を抱え、ミュージシャン養成校として有名。

土光敏夫が理事長をしてた神奈川の橘学苑も有名。ここは長く私服だった。
http://www.infosnow.ne.jp/~uwabe/izinkan.htm
http://www.zenshigaku-np.co.jp/others/1999/others1999090300000401.html
http://www.clca.or.jp/ayamoyo/0204.htm
でも読んでミソ。

そういうえば北星学園余市も私服だね。


簡単に制服をやめろって口で言うのは簡単だがな。
965実習生さん:05/01/04 10:42:24 ID:ESkmM/1I
むしろ馬鹿学校だから制服があったほうがいい、ということになりゃせんだろうか。
本来、自由とは努力して勝ち取るものだ。

制服なんてとうの昔から決まっているが、
その当時に「制服をなくすべきだ」という反論があったのかな?
966実習生さん:05/01/04 22:11:40 ID:YNXKyaAM
某学校指定のセーラー服(新品)を買うにはどうしたらいいのですか?
某学校区内の衣料品店に電話かけたら学校側で在校生しか売らないらしく断られた。
地区の問屋も一般人には売らないよう要請してるみたいだったんで買えなかった。
一般人でも入手できるウラワザがあったら教えてください。
ボクは中古のセーラー服は嫌なんでブルセラショップは遠慮してます。
967実習生さん:05/01/04 22:25:19 ID:UDECpSa2
>>966
現役生に友人を作るしかないな。
悪くても、高校生に人脈がありそうな友人を確保しておくか。
代金は勿論、購入理由の説明をする用意もお忘れなく。

学生服といえど、企業の制服と一緒で
それだけで法人・団体の所属を証明するものだからな。
968実習生さん:05/01/05 00:03:53 ID:YNXKyaAM
>>967
966れす。キモイマンだから現役中学生に声なんてとても掛けられましぇん。
969実習生さん

制服やら校則でがんじがらめに縛り付けておけば楽だよ。
教師も生徒も。