【制服・体育着】学校教育利権の構造【修学旅行】

このエントリーをはてなブックマークに追加
90実習生さん
>税金を投じた学校を遊園地に仕立て上げることには、納税者として大いに反対ですね。

18才未満のすべての子どもは遊ぶ権利が保障されていますが、例えばドイツの公立中学には学内にゲーム機センターがあって、放課後は誰でもそこで自由に遊べます。
さらに当方が言うのは、学校は学問という世界の楽しさを満喫できる場であるべきだと言うことです。
91実習生さん:04/05/26 22:00 ID:njDOdYI+
ドイツでは最近行き過ぎたゆとり主義が反省され揺り返しが起きてるようですね。
なかなか現実は厳しいようです。
92実習生さん:04/05/26 22:05 ID:BBD4FlOe
>>90
>例えばドイツの公立中学には学内にゲーム機センターがあって、
>放課後は誰でもそこで自由に遊べます。

ごめん。それ否定するの非常に困難ですので、具体的な学校名をお教え願います?
(「ゲームセンターはありません」なんて書いてある学校のパンフなんてないですので)
そんな荒唐無稽なことを簡単に信じることは出来ません。何かソースを提示して下さい。
93実習生さん:04/05/26 22:12 ID:BBD4FlOe
スレ違いですから、こちらに移動しましょう。

【制服】校則問題総合スレ4【頭髪】
http://school3.2ch.net/test/read.cgi/edu/1084975387/
94実習生さん:04/05/26 22:13 ID:du3qrIZM
あえて言わせてもらうが
部活、文化祭、修学旅行
それなりの制限を乗り越えて、
子どもたちはいろいろと成長するのは確かだよ。

費用対効果がどうだよと言われたら検証不能だけどさ。
そこでしか成長できないこともあるしね。
あえて言うなら、そろそろ全員一斉に行く修学旅行は
曲がり角かもしれないね。
上の方であった、夏休み中の企画なんか良いかも。
都会の子なら、2〜3週間山村留学させたり
山の中の子なら、島にでも行かせるとかね。
日本中でやるのはちとムリかもしれんが、今なら早い者勝ちで
企画できるんじゃない?

95実習生さん:04/05/26 22:21 ID:Rumj0sii
というか修学旅行の存在しない学校があったりするんだけどね。
何をするかって、「勉強合宿」だとさ。
その学校は県内屈指の進学校。

税金とはいえ経費と労力をかけて教育を受けられるって幸せの部類だと思うのだが。
何もしないことに税金を投じることを許す庶民がいるとは信じがたいなあ。
96実習生さん:04/05/26 23:33 ID:du3qrIZM
>95
へぇ〜、勉強合宿ねぇ。
ま、必要に駆られてやっているんだろうから、
一部の学校に対して否定はしないけど、しかし、
その学校でおとなしくしているヤツはクソだな。
修学旅行くらい自分たちで勝ち取る運動をしてほしいよ。


97_:04/05/26 23:55 ID:73mM7gqs
>95
一回始めると、怖くてやめられないんだろうね。
自分らがやめたら進学率落ちた…とか言われたら最悪だしね。
自分で責任とりたがらない、イマドキの学校が生む悲惨な風景。

結局「保護者・生徒の圧力に負けて」…と、保護者・生徒に責任を取らせないと、
システムの変更ができないみたいだよ。ダメポ。
98実習生さん:04/05/27 05:38 ID:iWpiF686
夏休みにいけよ
自宅研修なんかよりいいだろう
99ニック大分:04/05/27 08:47 ID:sfR+Ljgl
まもなく100にクソでんしゃ(田舎)が入ります
御注意ください
100ニック大分:04/05/27 08:48 ID:sfR+Ljgl
.┌"" ̄〔二二二〕 ̄""┐
 ┌'"" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄""┐
 |゙        .(○○).       ゙|
 | (1|7|M) l     l [良商売] |
 |..____________ |
 | | | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | | |
 | | |   <・>   <・>   | | | みんなで広げようクソ田舎の輪
 | | |____|____|____| | |
 | ────────────..|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |        ⊂ニニ⊃     .JR  | < よゆうで100ゲット クソ田舎 マジック!
 | _        | ∩ |        ._ |   \_________
 |_o____.⊂ニ⊃_宙____o_|
  l」''豆||豆''H l×ロl H jj''||豆''l」
 ┌─┘_'__三三三三三'___└─┐
  \______________/
      ノ ̄ ̄`ゞ
     ノ二ニ.'ー、`ゞ         ズビーシ
    Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
    |; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=─
    .|: ; : : : .| `~`".`´ ´“⌒⌒)≡= -
    . |; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄ ≡= -
     l ; ;/   // /''  ≡=─
101実習生さん:04/05/27 12:04 ID:77CX6oFf
修学旅行の教師と業者の懇親会の様子を写真に撮って使えないかな?
102実習生さん:04/05/27 12:08 ID:whjMRsWS
>>101
一体何年前の写真?
最近は行われてないって散々既出だが。
103実習生さん:04/05/27 15:36 ID:VVjsf6sg
>>102
中学校はかなりの率でやってるぞ。
104実習生さん:04/05/27 16:19 ID:wt09yeTV
>>103
実施率なんてどうやって調べたの?
旅行会社の人?旅館の人?
105実習生さん:04/05/28 02:31 ID:CUA2jWw6
>>103
もまいら利権ゆうてみたいだけちゃうんかと小一時間(以下略

106実習生さん:04/05/28 03:29 ID:ZWNbB0Cf
ここは責任転嫁をしたい旅行会社関係者が集うスレですか?
107103(写真屋):04/05/28 07:39 ID:OpYd6zSj
すまん。オレが知ってる限りかなりの率って事。
108実習生さん:04/05/28 09:45 ID:jHFEu2jZ
>何をするかって、「勉強合宿」だとさ。
その学校は県内屈指の進学校。


単なる受験予備校に成り下がったってことですね。
109実習生さん:04/05/28 11:07 ID:iDjLS206
普通の呼称  脳内妄想
======================
校外指導 → プライバシー侵害
校内指導 → 表現の自由侵害
事故発生 → 管理能力欠如
内申書   → 脅迫状
校内暴力 → 抵抗権
反省を促す→ 体罰
授業強化 → 受験予備校化
110実習生さん:04/05/28 16:25 ID:jHFEu2jZ
学校はやってることの危険性を常に念頭に置くべきですね。
教育は難しい。
111ニック大分:04/05/28 16:57 ID:isx8YvVI
.┌"" ̄〔二二二〕 ̄""┐
 ┌'"" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄""┐
 |゙        .(○○).       ゙|
 | (1|7|M) l     l [価値有] |
 |..____________ |
 | | | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | | |
 | | |   <・>   <・>   | | | みんなで広げようクソ田舎の輪
 | | |____|____|____| | |
 | ────────────..|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |        ⊂ニニ⊃     .JR  | < よゆうで111ゲット クソ田舎 マジック!
 | _        | ∩ |        ._ |   \_________
 |_o____.⊂ニ⊃_宙____o_|
  l」''豆||豆''H l×ロl H jj''||豆''l」
 ┌─┘_'__三三三三三'___└─┐
  \______________/
      ノ ̄ ̄`ゞ
     ノ二ニ.'ー、`ゞ         ズビーシ
    Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
    |; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=─
    .|: ; : : : .| `~`".`´ ´“⌒⌒)≡= -
    . |; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄ ≡= -
     l ; ;/   // /''  ≡=─
次回到着予定150
112実習生さん:04/05/28 17:31 ID:iDjLS206
高山市三福寺町の「くぬぎ公園」で校外学習に来ていた東小学校(同市松之木町)三年で、
会社員谷口健さん(35)の長男優馬君(8つ)が落石を避けようとして山ののり面から転落、
頭をけがした事故で、高山署は十三日、落石のあったのり面の現場検証を行った。
ttp://www.jic-gifu.or.jp/np/g_news/200204/0413.htm#yu3

平成15年6月6日(金)、本区の小学校2年生の児童が、
生活科「まち探検」の学習中に交通事故にあい、亡くなるという痛ましい事故が発生しました。
ttp://www.city.adachi.tokyo.jp/addir15/kyouik-hp/iinkai/zigyougaiyou/sidou/anzen/appeal.htm

大分県の小学生が校外学習中(登山道)に行方不明となったが、3日後無事保護された。
ttp://www.geocities.jp/kagawaschool/kikikannri6.html
113実習生さん:04/05/28 18:52 ID:ZWNbB0Cf
>>108
あなたは修学旅行に賛成なのか反対なのかはっきりしてください。
一部で話題の北星余市校でさえ修学旅行があるのですよ?
http://www5a.biglobe.ne.jp/~tamamura/
114実習生さん:04/05/29 09:56 ID:uHxITz3Z
>113

修学旅行の形そのものを変えてはどうでしょうか。

71.中学生ともなれば生徒会に企画・立案をすべて任せてもいいのではないでしょうか。
交通機関・旅館・旅行業者等との交渉など、総合学習としてかなりの社会勉強になると思います。
教師は安全等をチェックするぐらいにとどめます。

83.お仕着せの修学旅行にただぞろぞろ付いていくだけよりも、自分たちに立案実践させたほうが遥かに教育的だと思います。
115実習生さん:04/05/29 10:08 ID:GMlAwVwY
やっぱりJTBなんかが多いんですかねぇ。
修学旅行の実行委員会って、大抵はただのレクレーション係なんですよね。

>1時間目に体育館に集合しパンフレットを見ながら旅行の注意を聞きました。

>旅行でお世話になるJTBの山本さんと松本さんです。
>わがままなやんちゃ小僧の集団です。
>いろいろな迷惑をかけると思いますがよろしくお願いします。
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~tamamura/page025.html

> <実行委員企画による 6月15日夜のレクレーション案>
>1.○×クイズ
>2.早食い競争
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~tamamura/page010.html
116実習生さん:04/05/29 10:16 ID:GMlAwVwY
「何でこんな嫌なことばかりなの?」とか「どうしてこんな風になるの?」とか、
まわりが全然見えなくなるし、
自分のことがひどくかわいそうってバカみたいに思って、
冷静に考えれば自分だけが辛い訳じゃないのも分かるのに
自分のことがいっぱいいっぱいになったら周が何も見えなくなって
自分のことばかり考えている。
本当に私は弱い人間で、自分に甘い人間で、自分自身が本当に情けない。
本当に私は人間として情けない。
どうしてあの時、自分のことしか考えなかったのか、
大麻に手を出す前に少しでも、まわりのことを考えなかったのか。
悲しむ人がいてくれたのに、その人のことを一瞬でも考えなかったのか…。
私はどれほどの人を今まで傷つけ、裏切り、悲しませただろう。
どうして大切な人とわかっていたのに、大切にしたいって思っているのに…。
ttp://www.hokusei-y-h.ed.jp/pc/seikatukaizen/mikannno02.htm
117実習生さん:04/05/29 10:18 ID:uHxITz3Z
>115.修学旅行の実行委員会って、大抵はただのレクレーション係なんですよね。

良いんじゃないですか、遊ぶ権利が保障されていますし、日本の生徒にはそれがいま一番必要です。
118実習生さん:04/05/29 10:28 ID:nm/pjXip
 昔は 10%位 旅行会社が、手数料とっていたけど、
最近は 4〜6%くらいみたいですね。

 まぁ、それでも値段がかかるっちゃーかかるか。
119笹ヘルス反対:04/05/29 12:45 ID:Xpnd3xZg
スレ違いです。
てらもと「管理」の相手は以下のスレのみでお願いします。
【制服】校則問題総合スレ4【頭髪】
http://school3.2ch.net/test/read.cgi/edu/1084975387/
注意:本日のてらもとのIDはnm/pjXipです。
120実習生さん:04/05/29 13:53 ID:ZvVfzHwf
利権と癒着と云われると、如何わしい教師ほど、すぐに飛びついてきて
もみ消し工作をおこなう。
利権と癒着を否定する教師の姿は滑稽だ。      
121実習生さん:04/05/29 17:02 ID:vDrV5RoF
>120
どうしても自分の妄想を現実と思いこみたいみたいだね。
構造的にできないことを説明したと思うけど

ただし、絶対に1校もないかといわれれば
そうは言い切れない。
しかし、それほどあこがれるほどには多くないと思うぞ。
122実習生さん:04/05/29 17:08 ID:9aIfYTMk
何れにしても制服・体操服の強制は見直すべきだし、修学旅行のあり方も再考すべきですね。
123実習生さん:04/05/29 17:36 ID:FulzfLC0
ま、一般的な教員は修学旅行は金積まれたってやりたくないのが本音じゃないの。
クラス会の一泊旅行ならともかく、
100人単位での規模だから全員分の旅館確保、交通路の確保、食事の確保等々業者のシンジゲートがしっかり出来ているからね。
ボランティアで業者が動くわけないじゃない、利潤があるから動くんだ。
業者に儲けさせたくなけりゃ、修学旅行廃止運動をやるしかない。

入札の選考委員会を、教育委員会にしたってPTAや外部の人間入れたって同じことだろう。
交通機関・旅館・旅行業者等との交渉などを生徒にやらせたらなんて夢見る人もいるけど、旅行中に万が一何か起きたときは大混乱だよ。
あ、ちなみに私は修学旅行撤廃派だけどね。
124実習生さん:04/05/29 18:06 ID:9aIfYTMk
>旅行中に万が一何か起きたときは大混乱だよ。

教員が計画したものなら事故が起きないという保障でもあるの?
125実習生さん:04/05/29 18:11 ID:9aIfYTMk
>業者に儲けさせたくなけりゃ、修学旅行廃止運動をやるしかない。

業者が儲けるのは当り前。問題は教員へのリベート疑惑が濃厚だということ。
126笹ヘルス反対:04/05/29 18:13 ID:Xpnd3xZg
>>122>>124
強制でなければ何でもいいんだろ…てらもと「管理」よ。
「児童生徒が自分達で全てを企画して、しかもそれに対して干渉せず、何かあったときの責任だけは取れ」
って言う理論だろ?
そんなんだったら、絶対にやりたくない。
教員の側で企画して、それで何かあったら責任取るのは当然だが。
修学旅行で遊びや楽しみだけ追究したいなら、そもそも学校の修学旅行ではなく、個人旅行でやってくれ。

どうでもいいから、こちらの質問に答えてくれよ。お前の為のスレ(隔離スレとも言うが)でな。

質問だけは貼り付けておくから、早く当該スレで答えてみせてくれ。
当該スレ:【制服】校則問題総合スレ4【頭髪】 http://school3.2ch.net/test/read.cgi/edu/1084975387/

「当方の主張は、憲法で完全に規定されている職業選択の自由の遵守を(自分以外の)周囲に求めているだけです。」
という理論で、薬剤師の免許はないが勝手に薬剤師になるのは是か非か?
127実習生さん:04/05/29 18:14 ID:KFQMAWYj
>125
リベートなんか取ったら大変だぞ。
懲戒免職だ。
数万円のリベートで、そんなリスクを犯すバカはいないと思うが。
ただし、さっきも言ったけど、100%じゃないけどね。
128実習生さん:04/05/29 18:28 ID:9aIfYTMk
いまどき物見遊山的な修学旅行なんてものの存在価値が無いですね。
工場見学とか農業体験とかの方が遥かに有意義です。
129笹ヘルス反対:04/05/29 18:33 ID:Xpnd3xZg
>>125>>128
てらもと「管理」よ、お前の持論の展開はどうでもいい。そう思うなら自分や自分の家族がそうすればいいだけの話だ。

いいから、早く質問に答えろよ。
おっと、ここではなく隔離スレでな。
隔離スレ:【制服】校則問題総合スレ4【頭髪】
http://school3.2ch.net/test/read.cgi/edu/1084975387/

「当方の主張は、憲法で完全に規定されている職業選択の自由の遵守を(自分以外の)周囲に求めているだけです。」
という理論で、薬剤師の免許はないが勝手に薬剤師になるのは是か非か?
130実習生さん:04/05/29 18:33 ID:9aIfYTMk
農業体験と言えば、何と言っても古今東西で最も尊い職業は農業です。
特に近未来の日本での花形産業は農業になることは目に見えています。
学校教育としても、農業にもっとスポットライトを充てる努力をしてもらいたいものです。
131実習生さん:04/05/29 20:15 ID:FulzfLC0
>125
あんたの言っている教員って、平教員も含んでいる気がするが、
決定権のあるのは管理職のレベルだし、リベート流れるとすればそこらあたりにもっと上のほうの行政のほうだろう。
公立なら、地方に行くほど、地縁・血縁いろんなしがらみもあるだろうし。
ま、悪く言われないために添乗員があれこれ平教員に揉み手や気を使うのはあるかもしれないが。
今のご時世でリベートもらっていたら、贈収賄で逮捕で、クビだろ。
これから体裁の良い教員のリストラの手段で流行るかもな。

旅行先の食事ひとつとったって、不味いものが出てきたら大揉めして、
好きな仲間だけで行く旅行じゃないから、
イジメに到らなくてもイヤな思いするのは周りからあれこれ言われて決めた子供たちだよ。
自分らの子供時代振り返っても、失敗経験も良しとするなんて理想論は通じないだろ。
132実習生さん:04/05/29 20:38 ID:9aIfYTMk
>旅行先の食事ひとつとったって、不味いものが出てきたら大揉めして、

それらも想定して対策をたてさせることこそが真の勉強でしょ。
133実習生さん:04/05/29 21:08 ID:N9nETj8H
>132
ほー、どうすれば対策が立てられるのか、知りたいような、知りたくないような・・・
(多分浮世離れしたことをいうのがオチになりそうだからね)

ま、修学旅行は適切に管理された中でしか実施できないし
せいぜい、自由行動の計画レベルで我慢していただくしかないかな。
134中学教員:04/05/29 21:40 ID:y0f7KJQL
 経費が大きくかかるから、生徒が決められるのは
限られた範囲にしたほうがいいでしょうね。
(出資者は親なわけだし。)

 林間や臨海学校の宿泊なら、いろいろと実行委員は動けるでしょうがね。^^;
修学旅行はそれに比べると、見劣りするかも。

 前回 初めて、タクシーによる班別行動とらせたけど、アレは教員楽ですな。
(仕事が無いくらいです。^^;)
135実習生さん:04/05/29 21:43 ID:xW8RpkuN
 117 名前:実習生さん[] 投稿日:04/05/29(土) 10:18 ID:uHxITz3Z
 >115.修学旅行の実行委員会って、大抵はただのレクレーション係なんですよね。

 良いんじゃないですか、遊ぶ権利が保障されていますし、日本の生徒にはそれがいま一番必要です。


 128 名前:実習生さん[] 投稿日:04/05/29(土) 18:28 ID:9aIfYTMk
 いまどき物見遊山的な修学旅行なんてものの存在価値が無いですね。
 工場見学とか農業体験とかの方が遥かに有意義です。

ぜんぜんつじつまが合っていませんな・・・
136実習生さん:04/05/29 21:49 ID:N9nETj8H
>117
「遊ぶ権利」とやらが日本では保障されとるのか、
ワシの知らぬ間に、誰がいつ決めたのじゃ。

おぅおぅ、すれ違いじゃのう、分かっておるとも。
しかし、少しばかり聞かせてほしいんじゃ。
137実習生さん:04/05/29 23:31 ID:GMlAwVwY
>>136
少なくとも、日本国憲法には保証されていませんね。

あえて近いのはこれか?

子供の権利条約第31条
1 締約国は、休息及び余暇についての児童の権利並びに
児童がその年齢に適した遊び及びレクリエーションの活動を行い並びに
文化的な生活及び芸術に自由に参加する権利を認める。

もっとも、休息をとる権利と、余暇に遊ぶ権利について、
公立小中学校でどうこういうことはまず無いと思いますけどね。
138実習生さん:04/05/29 23:34 ID:Z0eNiKkn
>137
おうおう、良かったよ。
日本ではとうとう学校で遊ぶ権利が生まれたのかと思ったわい。
ありがとうよ。
139実習生さん:04/05/29 23:49 ID:xW8RpkuN
権利で保障されなければ遊べない国でしたっけ?この国って。
つーか遊ぶ時間なんて自分で作るもんだろ。
それこそ自主性を育む絶好の機会だよな。

自主性を育もうと言いながら、自主性を学校に育んでもらいたがる自主性のなさを晒してる人には言ってもムダかな。
140実習生さん:04/05/30 02:04 ID:i/rLS/To
>>118
手数料取らなきゃ仕事にならんでしょうが。

そんなんに文句言うなら、原材料費3割のラーメン屋(大抵そんなもん)とか、
コップ一杯500円のウーロン茶を出す飲み屋のほうがよっぽど悪質だぞ。
141137:04/05/30 02:20 ID:i/rLS/To
参考までに、子供の権利条約第31条における「遊び」とは、
原文ではgameではなくてplayですのであしからず。

まあ、レクレーション(recreation/気晴らし・休養)と並列で出てきているので、
英語の書き方が解っている人なら、特に勘違いはしないでしょうけど。
(※休息≒余暇/文化的な生活≒芸術に参加)
142実習生さん:04/05/30 02:30 ID:GkeFG7Dq
>>141
文化的、か・・・
「しない」自由ばかり提示する”彼”には無縁の言葉だね。
143実習生さん:04/05/30 09:15 ID:i/rLS/To
あえて、上記の条文に対応する憲法の条文を探すとするならこれなんだろうな。

日本国憲法第二十五条
すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
144118:04/05/30 09:17 ID:YYCQJLpT
>>140
 たいして文句言ってないんだが・・・
視野狭くない?
145実習生さん:04/05/30 09:25 ID:i/rLS/To
>>144
多少なりとも文句言ってるんだろ?俺は「そんなんに文句言うなら」って言っただけだが。
視野の広い人は、書き手の考え以外の読み方を見つけるのですね。
146実習生さん:04/05/30 11:00 ID:YYCQJLpT
>書き手の考え以外の読み方を見つけるのですね。

>>140が 「書き手の考え以外の読み方」という
そのまんまの話だぁーね。
因みに、手数料に文句つけてないよ。
(ここまで言わないとわからないんだろうな。
 まー、140がどう思おうが勝手だけどね。)
147実習生さん:04/05/30 11:08 ID:Iq2JGc/r
145は、何言ってるのかね?
ここは利権構造スレだろ。
118さんは、手数料の相場を書いているだけじゃないか。
その手数料こそが主な儲けになって、どこの業者が落札するか等々でいろんな問題があるんだろ?
相見積とっても、質的なものやら、信頼性やらいろいろあって、安かろう=良かろうにならないから、
さまざまな問題もあるわけで。
だからといって業者の儲けをすべて否定しているわけではないんだよ。
148実習生さん:04/05/30 18:28 ID:knjZvwkK
おまいら教師、都合が良いことばかり書き過ぎ。
公立の学校の場合など、学年が行き先を決めるだろ。
そこで少しでも、心象を良くしようとする旅行会社が
夜の宴会を開く、(北海道などはかに三昧)土産物を渡す。
(もしくは土産物屋の特別割引券)
帰ってきてから後日、反省会と称しての飲み会。
(業者は会費とは別に金一封包む)
その後は、2次会。(またもや業者は金一封を包む)
その際、個人的な頼みをする教師もちらほら。
修学旅行が儲けがナイなんてウソに決まってる。
業者が損してやるかよ。
149実習生さん:04/05/30 18:35 ID:1yj/DNAY
>>148
 昔はどうか知らないけど、
今は、仕事をクビになるような事はしないよ。
150実習生さん:04/05/30 18:37 ID:SLrLNqQ3
クビにならないぎりぎりはやるってことだな。
151実習生さん:04/05/30 18:39 ID:1yj/DNAY
 何ならギリギリか言ってみな。
信用失墜行為って知ってる?
152148:04/05/30 19:06 ID:knjZvwkK
昔にしたい気持ちはわかるが
現在進行形。
153実習生さん:04/05/30 19:08 ID:BRZGsqOD
>148
>都合がいいことばかり
ではなく、事実なんだよ。
君が言うように、公立場合、学年部の教師が行き先を決めるのが主流。
それは事実。
しかし、だからこそ、学年部によいしょしても、
次の仕事のアドバンテージにならないことはわかるよね。
同じ学校で、同じメンバーでの学年を組むことはあり得ないからだ。
ましてや、現在、公立高校(東京都)では、仕様を決めるのは教師だが
入札は事務室が主導している。
事実上、仕様以外に口を挟めないから
「使えない」業者に決まってしまって
現場で困ってしまうことが多くなってきた。

業者がもうけているのかどうかはしらないけど
ここ数年の業者の「手数料」「企画料」は昔は10%前後だったのが
最近では1%以下が続出している。
嘘かどうかは、身近にいる高校生に、修学旅行の決算書を見せてもらってご覧。
身近にいなくても、情報公開条例に基づいて近くの高校に、決算書の公開を迫ればいい。

綱紀粛正の通達に過剰に反応する校長なんかもいるから
いまや、業者からもらえるものは名刺くらいだよ。
(こう書くと必ず「いまやということは、昔は・・・」となるだろうが
 すくなくともここ十年くらいはせいぜいカレンダーやボールペンくらい)
154実習生さん:04/05/30 19:08 ID:1yj/DNAY
>>148
是非 何処の地域か教えていただきたい程です。
155実習生さん:04/05/30 19:29 ID:xg6PZzy9
教師は部活の指導もやっているワケです。
どうしても自分の指導する部を強くしたい訳です。
そうするとやはり軍資金がいる。
そこで制服メーカー、学校体育着メーカーから裏金をいただくのです。
   
156実習生さん:04/05/30 19:35 ID:BRZGsqOD
>155
え?君はもらってるわけ?
やめた方がいいぞ。
そんなことのために懲戒免職になったら
家族が泣くぞ。

私立の場合は、若干話は違うが
すくなくとも東京の公立でそんなことをしたら
すぐ、密告されて、処分だよ。
ちなみに、利害関係者と一緒の飲食の席を設けたら
それだけで(たとえ会費制で、業者が払うのが会費だけでも)処分。

だから、さっきの148がいってるような
反省会やら2次会やらに業者が同席することは
皆無とは言えないが、ほとんどなし。
念のために言っておくけど、私立は別。
157148:04/05/30 19:36 ID:knjZvwkK
>>153違います。
3年後には学年の内何人かは、修学旅行の学年に
なります。その学校に居なくても近隣の学校に
居る可能性大です。どの旅行会社も近隣には
周ります。その繰り返しですね。
事務所主導とは言っても支払い関係が
主でしょうね。決定権は学年会です。
158実習生さん:04/05/30 19:49 ID:BRZGsqOD
>157
もし君が公立高校の関係者なら
事務室または副校長席においてある
「事案決定マニュアル」を読ませてもらってご覧。
東京の教員ならすでに知っているだろうが
修学旅行の業者選定は「学年の教員」はおろか、
教員がどんなにあがいても、事務室に最終決定権(もちろん公式には校長)がある。

きみが、一般の社会人なら、さっきも書いた情報公開条例どころか
都庁の教育庁に行って要求すれば見せてくれるよ。
市販されているかどうかまではしらないが。

で、もし君が高校生or大学生で、かつて、恩師から聞かされたなら
今ではそんなことはないというように改めてちょうだい。
ただし、今でも、そういう風になっていると信じている教師もいるのは事実。
そういう人は、最近(ここ十年くらい)担任団をまじめにやったことのない人
または、からかわれていただけだから信じないように。
159実習生さん:04/05/30 20:30 ID:LqmhhqfP
>嘘かどうかは、身近にいる高校生に、修学旅行の決算書を見せてもらってご覧。
>身近にいなくても、情報公開条例に基づいて近くの高校に、決算書の公開を迫ればいい。

そこに書かれていることを素直に信じるようじゃまだまだ学生さんだなw
160実習生さん:04/05/30 21:09 ID:nUoJ9oOc
148が不正を把握しているなら、どこの県か、それを書けばいいんじゃないのかね?
都立の方が書き込んでいるようだが、ここ数年の情報公開の流れは世間一般の思っている以上だよ。
入札もしないで、学年の意向で業者を決めてるの?
148の住んでいるのはよほど遅れている地方か、よほどボンクラでガードの甘い学校なんだな。
外部評価とか文科省が呼びかけているから、委員会とか立ち上がって、そこで修学旅行関連も話題に上るだろうから、
とにかく説明責任を果たせない事は極力嫌がるよ、いまの行政に、管理職は。
修学旅行に限らず、不明朗な金銭の動きが噂に上れば、すぐ国税局が動くよ。
学校関連のところに査察入ったの聞いたことない?
161実習生さん:04/05/30 21:20 ID:Zz36QkZ/
>159

私は少なくとも、今の都立高校では、不正な業者選定は難しいと言うことを説明し、
その理由についても、調べる手段付きで説明してきました。

なおかつ、不正があるというのなら
すくなくとも、あなたの支障がない範囲で、それを覆すなんらかの情報を出さなければ
フェアじゃないよな。いくら2ちゃんでもさ。

不正がある、あるというのは簡単だけど、それは、こと私が書いた範囲については
妄想だといえる。

決算書はね、きちんとなっているから。
信じないのは勝手だが、信じられないという理由なり事実なりを出してごらん。
あ、プリントを作るのは教師だから、計算間違いの類は良く発生する。
ただし、このスレで言うところの不明朗な会計ではないよ。
162148:04/05/30 21:35 ID:knjZvwkK
あのさぁ、勝手に話を進めて解釈してるみたいだけど
一度も東京って書いてないよ。
Hは、確かに遅れてる地方だろうね。
決め方としては、生徒から行きたい場所の
アンケートを取り。候補の中から学年が決定。
決まった場所を各旅行会社が学年会でプレゼン。
こんな感じだね。
妄想ではナイよ。
163実習生さん:04/05/30 21:43 ID:aWoJrLHc
>162
すまん。東京のことに執着しすぎたようだ。
すくなくとも東京では可能性が低いと言うことをご理解いただければ結構です
遅れた地方のことまでは良く分かりませんから。

ただ、162の内容と
148で書いてある内容には直接的につながらないよ。
つながる事実をしってるわけ?
あ、別にリークをしろと言っているわけではないので
支障のない範囲で良いんだけど。
正直言って、162の決め方はうらやましい。
完全入札制だと、結局やすかろう、悪かろうの業者になりやすいからね。
そういう入札をされてしまうのは仕様書が悪いからなんだそうだけど。
164実習生さん:04/05/30 21:53 ID:nUoJ9oOc
おそらく都市圏の学校だと業者は大手の参入が多いと思うけど、
162の地方は、おそらく地元業者の育成・地域振興みたいな意味合いがあって、地元業者が主なんだろうね。
そのへんがグレーゾーンに感じる原因だろう。
全国規模の大手は信用失墜につながる事には、最近の流れでは学校サイド以上に敏感なはずだからな。
地元の業者だと、現場の教師はいろいろと融通利かせやすいと思うが、情報公開や説明責任の流れはすぐにくると思うよ。
165148:04/05/30 22:06 ID:knjZvwkK
>>163
つながる、つながらないでは無く
見てきた事だから、事実だね。
でもね、都立高校全体で修学旅行費が
支払えなくて参加できなかった子
毎年確か500人ぐらい居るんでしょ。
(確か昨年ぐらいビジnewで流れてたね。)
安かろう悪かろうでも参加できればいいじゃん。
豪華な旅行は、個人で行けばいいんじゃないの。

>>164
確かに地元に、支店が無い業者は
参加できないシステムになっている。
166実習生さん:04/05/30 22:38 ID:mkmKXK9A
なぜ>>148が共感を得られないのか…
それは、>>148が、自分の考えのみが正しく、他の意見をまるで相手にしていないからではないだろうか。
世の中、>>148が見て考えたことだけが全てではない。
>>158で書かれたような所があるのもまた事実。

そりゃ、旅行業者にとってはかなりの大口になるだろうから、何とか受注したいかもしれない。
しかし、それで贈賄の恐れがあるような事して、バレでもしたら全てが失われる。
そこまでするメリットがあるかどうかを、旅行業者の側に立って考えれば、この御時世、ちょっと常識から外れること位分からないかなあ…

ちなみに、教員だって一時的な甘い汁吸って、それがバレてクビになるのは嫌だろうな。少なくとも、自分はこう考える。

ま、要するに自分の考えることだけが世の真理ではない事を学んでおけ。
167実習生さん:04/05/30 22:49 ID:vBE5iLXE
体操服もっとお洒落な色と形にならないかなあぁ
168148:04/05/30 23:11 ID:knjZvwkK
あのさぁ、考えではなく体験した事実。
考え方は変わるけど事実は動かないのよ。
それも地元1校ではなく10校以上だからね。
自分の地域の事はわかるけど、他の地域の事柄を
云々言われても何とも言いようが無い。
ほぼどの学校でも無いって完全否定で書いてるの
お仲間の教員だろ。読み返してみなよ。
それと共感を求める?何で?
メリット、デメリットを書いてるけど
全ての業者がやってれば、赤信号で皆が渡るのと同じ。
何だか知らないけど、上からものを言う先生さまだね。
169148:04/05/30 23:12 ID:knjZvwkK
あのさぁ、考えではなく体験した事実。
考え方は変わるけど事実は動かないのよ。
それも地元1校ではなく10校以上だからね。
自分の地域の事はわかるけど、他の地域の事柄を
云々言われても何とも言いようが無い。
ほぼどの学校でも無いって完全否定で書いてるの
お仲間の教員だろ。読み返してみなよ。
それと共感を求める?何で?
メリット、デメリットを書いてるけど
全ての業者がやってれば、赤信号で皆が渡るのと同じ。
何だか知らないけど、上からものを言う先生さまだね。
170166:04/05/30 23:29 ID:mkmKXK9A
>>148
だからお子様なんだよなあ…
自分が体験したらそれは絶対の真実なのか?
(しかも、全国に星の数ほどある学校の中の、たかだか10校で…)
自分で言ってるように、「他の地域の事柄を云々言われても何とも言いようがない」んだろ?
だから、どれだけ言おうが信憑性がないわけよ。
いいから、明日から学校だろ?早く寝ろ。お子様はもう寝る時間だぞ?

ちなみに、「全ての業者がやってれば、赤信号で皆が渡るのと同じ。」とは…
倫理観の欠片もないな…小学校からやり直したらどうだ?
171148:04/05/31 00:00 ID:bLuUQMGO
可哀想な妄想君。
また勝手な思い込みをしてるけど
オレは教員でもなければ、学生でもない。
ましてや旅行会社でもない。
しかし先生さまに教えられる生徒が可哀想だね。
きっと自分で体験した事は、幻想だ
事実じゃないと学校で教えてるんだろうね。
(先生選べない生徒可哀想)

地元では10校は地域全ての学校だよ。
で、先生さまは地域どれくらいの学校を
把握してなさるので?

それからだから誰が星の数全部の学校って書いたよ。
かわいそうだね健忘症の教師は。

>>全ての業者がやってれば、赤信号で皆が渡るのと同じ。
これは、やってる業者はそう思ってるだろうと書いたまで
しかし文章の読み取りが下手すぎ。
もう一度小学校からやり直したらどうだ。
172166:04/05/31 00:34 ID:uBBP5x21
>>171
いやあ、あまりにも子どもっぽくて笑っちゃうけどね。
あくまでお前の地元の話だろ?それを全国の全ての学校で行われているような書き方をしてるから、物を申しているだけだ。
(それから、こちらも教員でもなければ学生でもない。あくまで一社会人なんだが…)
(それにしても、学生でも教員でもない人が、どうやって目で見て体験したのか興味があるわ…)
こちらの言う事に「上から物申す」と言う感覚を持つなら、それはそれで結構。
忘れてるようだから、お前の書き込みを振り返るぞ。
148 名前:実習生さん 投稿日:2004/05/30(日) 18:28 ID:knjZvwkK
前略
>公立の学校の場合など、学年が行き先を決めるだろ。
ここから、「地元の地域」ってのはどう読み取ればいいんですか?>教師でも学生でも旅行会社でもない方。
中略
>夜の宴会を開く、(北海道などはかに三昧)土産物を渡す。
>(もしくは土産物屋の特別割引券)
「北海道など」と言ってると言う事は、他地域も同じ事をしてるとしか読み取れません。
>帰ってきてから後日、反省会と称しての飲み会。
>(業者は会費とは別に金一封包む)
>その後は、2次会。(またもや業者は金一封を包む)
>その際、個人的な頼みをする教師もちらほら。
これも「地元のみ」と読むのは、自分の読解力ではさすがに無理ですわ。
大体、一次会を見たら二次会までしっかり監視するなんて…つけていったのですか?
以上の事から、妄想を膨らませているのは一体どちらなんでしょうね?
>修学旅行が儲けがナイなんてウソに決まってる。
>業者が損してやるかよ。

企業は利潤を目的にしていますから、この部分は同意します。
173実習生さん:04/05/31 00:43 ID:j+38vq88
>>148
 地域が腐っているなら、是非どこの都道府県か言ってくれ。
話は前進しないから。ワイロを見逃しいてもしょーがねーし。

話が妄想ならそれまでだが。
174148:04/05/31 00:49 ID:bLuUQMGO
こちらこそゴメンよ。
あんまり短絡的、思い込み激しくて
社会に出たこと無い、先生さまだと思ったからね。
先生さまでもなくて、修学旅行に無知なら
黙ってROMしててね。
そうそう何故知ってるかって?
簡単さ、全ての修学旅行に付いていくからね。
勿論、反省会・二次会もね。

>>公立の学校の場合など
どこに全国と書いてありますか?
老眼鏡買おうね。

北海道のカニとしたのかは、修学旅行候補が
沖縄・北海道など限られた場所が多いからさ。
そこで豪華な宴会を分かりやすくする為、
北海道のカニを出しただけ。
これは、例えとしていけなかったかな。
175実習生さん:04/05/31 01:09 ID:j+38vq88
根拠が乏しすぎ・・・
176148:04/05/31 01:18 ID:bLuUQMGO
どんな根拠が欲しいのさ?
Hって言う以上の情報言わせてどうするの?
あんた達に合わせて身を滅ぼす義理はない。
前にね、暴露的な事書いたら、文章をコピーして
HPにアップした奴いたのさ。
おまけに校長に鎌かけられて身上潰すトコだったよ。
まぁいい写真屋だって事は言っとくよ。これで満足かい。
177実習生さん:04/05/31 01:28 ID:j+38vq88
 だからさ、都道府県名位いいなさいな。
黙認しているのと一緒だよ。

カメラ屋がワイロ云々がわるとは思わないけどね。
178148:04/05/31 01:38 ID:bLuUQMGO
カメラ屋と写真屋の区別が付かん
馬鹿には教えるつもりはない。
もうROMするよ。
馬鹿馬鹿しい。
腐肉を食らってる奴に、腐ってると教える
義理も無いからな。
179実習生さん:04/05/31 02:48 ID:+qaC4XHX
 結局、嘘つきなだけじゃないか。
つまらん噂や妄想を広げている迷惑な盲信者なだけだね。
 もしも、ワイロが蔓延っているなら、その生徒達は
無駄な出費をしていることにも気がまわらないんだし。
その写真屋も学校から専属とかしてもらって、
似たようなことしているんだろうね。あー、やだやだ。
180実習生さん:04/05/31 06:26 ID:haHyqjYP
こういう自称関係者の暴露話を裏付けないまま信用して、
学校糾弾の材料に使うやつがいるから始末が悪い。
「修学旅行業界関係者の発言です」なんて引用されるんだろう。
>>148は10校だかから専属もらってるのを自慢したいの?
結局腐肉にまみれた連中に飼われているだけじゃん。
181実習生さん:04/05/31 06:54 ID:bLuUQMGO
裏づけって内部告発だろ〜
業者がするかよ。

癒着教師火消しに必死だな。
182実習生さん:04/05/31 16:34 ID:zNdqQmLf
 火を消そうとするよりも、
火元を確認しているようにみえるけど、
「狼少年」の方がましかい?
183166:04/05/31 18:45 ID:14aEwyWI
>>148(ついでに>>181、IDでバレバレ)
おやおや、「学校に寄生している」写真屋の分際でここまで粘着しますか…
つまり、自分が専属で入らせてもらっている学校の実態を晒したくて仕方がないわけね。
それは立派な志で。立派すぎて正直笑っちゃうね。

もし仮に動かぬ証拠があるなら(写真屋だったらそれ位入手してるんだろう、できてなければ無能)、
それを持って行政などの公的機関に行くなり、新聞社をはじめとするマスコミにその情報を流すなりすればいいじゃん。
場合によっては検察に行き、告発すればいい。そうすればあなたが「悪」だと思っている事は断罪される。まさしく「正義」の人として認められるであろう。

しかし、それを選ばずに、こんな所で「内部告発」もどきをしているのは、学校からもらう仕事を失いたくないんだろ?
つまり、黙認しておいて、これからも仕事をもらうことを目的にしているのならば、お前は教員よりも、旅行会社よりも卑怯だと言うことだ。
そこまで自分が正しいと思うのなら、自分がしていることは一体何?「腐肉」と称した学校教育にたかってる、腐肉以下のうじ虫じゃねえか。
身上潰すのが一体何だって言うの?自分は正しいんだろ?
だったら、匿名掲示板で事情通みたいな顔して、語ってないで行動しろ。それができないなら自分の存在に見合った、うじ虫らしい行動しておけ。
184実習生さん:04/05/31 19:17 ID:hBxUEiFc
みんな、エロいね。
185違うんだよなぁ。:04/05/31 19:36 ID:bLuUQMGO
分かった分かった148ってずっと名のらなきゃ
いけないルールなのね。
オレは、正義ずらしてる教師が嫌いなだけ。
勿論オレは、不正はしない。
そんな事せずに、生徒に還元。
だからまともな、入札では仕事が入る。
オマエほんと社会人か?
ここで全てばらしてどんあメリットあるよ。
ここで都道府県名言ったら
確実に業者名ばれる。数少ないからな。
そんなに知りたいのならオマエの個人情報
晒してから言え。
フェアーじゃ無いのはオマエの方だ。
高見で見物は恥知らずだろ。
それからオマエの正義に興味は無い。
正義感に燃えるのは勝手だが付き合う義理は毛頭無い。
知りたきゃ楽せず自分で調べろ。
調べずに否定するのは、事実に向合いたくないからだろ。
そうそうそれから、段々文章に本性が出てきたな。
葉汚い言葉は、天に向かってつばを吐くのと同じ。
オマエの性根が出ている。
ある意味、可哀想に思えてきた。
186実習生さん:04/05/31 20:20 ID:haHyqjYP
未だに賄賂だの接待だのをやっている地域がある一方で、
そういうのから足を洗った地域があるってことでしょ。
どっちも落ち着こうよ。
187実習生さん:04/05/31 20:27 ID:zNdqQmLf
 写真屋風情で、ワイロの実態がみえるか疑問。

書き込みも想像でしかないし。困ったちゃんである。

ついでに、写真屋のぼったくりの話に 話題を変えようか?
188166:04/05/31 20:27 ID:iLq3IzmV
>>148
これをお忘れで?
>>178 名前:148 投稿日: 2004/05/31(月) 01:38 ID:bLuUQMGO
>カメラ屋と写真屋の区別が付かん
>馬鹿には教えるつもりはない。
>もうROMするよ。
>馬鹿馬鹿しい。
>腐肉を食らってる奴に、腐ってると教える
>義理も無いからな。
それが、その5時間後には…
>>181 名前:実習生さん 投稿日: 2004/05/31(月) 06:54 ID:bLuUQMGO
>裏づけって内部告発だろ〜
>業者がするかよ。
>
>癒着教師火消しに必死だな。
だから、親切心から忠告してやっただけだ。他人を演じようとしていてもバレバレですよ、ってね。

それから、2ちゃんで個人情報晒すなんて誰がすると思ってるの?少なくとも、お前のようなうじ虫のためにするつもりはないね。
「高見で見物」して、その為の行動を何もせず、こんな所でセコセコしてる君が一番恥知らずなんだけどね。

最後に一言。「正義ずらしてる教師」が嫌いなら、学校の仕事を請けなければ二度と面を拝むこともない。
それもできないんだから、よっぽど学校の「腐肉」から出る甘い蜜を吸い続けたいんだろうね。
所詮自分の身がかわいいいだけの奴の言う事なんて気にもしない。勝手に吼えててね。社会に順応できてないのはきっと君だよ。
以後生温く見るだけにするわ。二度と書き込まないから安心してね、北海道?の写真屋さん。
(Hから始まる都道府県は北海道、福島、福井、兵庫、福岡のみ、内福島、福井、福岡は通常頭文字はF、んで、ど田舎って条件加えると兵庫は消える)
189実習生さん:04/05/31 20:51 ID:v3yDykOs
かなり遅れているようだから、兵庫じゃないのか。
写真屋が卒業アルバム以下の仕事でボッているのは知っているけど、儲けをどうやって生徒に還元しているのよ?
それに写真屋は入札するほど競合しているのか?は疑問だが、

ま、それらは別として、
どうして出入りの写真屋が、修学旅行の入札の不透明な経緯を内部の人間のように知ることができるのか、不思議なんだよな。
東京もそうみたいだが、最終決定権は事務室・管理職だから、末端の平教員でさえ業者決定した理由に納得しないこと多いのに。
賄賂流すじゃ、まず決定権のあるほうにたくさん渡すはずだけど、どうなんだろ。
190違うんだよなぁ。:04/05/31 21:00 ID:bLuUQMGO
写真屋ごときね。さすが先生さまは言うことが違う。
で、先生さまは学校に勤めて何年ですか?
勿論管理職、まさか平では無いでしょうね。
オレは爺さんの代から、学校や警察、政治関係の写真
に関わってます。分かります?
人の耳に戸は立てられないのですよ。
たとえば学生時代に、自分の担任がアルバム代
使い込みしてた事も知ってるし。
それ以外のゴシップも沢山知ってる。

そうそう宴会などは、参加してるので実体験ね。
証拠って言われてもね。
宴会の写真…撮るわけ無いよね。
領収書…くれる分けないよね。

そうそう思い込みで北海道って書いてあるけど
足りないよね。地理勉強しようね。
やっぱり小学生からやり直しだ。

汚いものから目を伏せようとするの
勝手だけど、やっぱり先生さまは
将軍さまと同じで完璧じゃないと
いけないみたいだね。

191実習生さん:04/05/31 21:16 ID:DNdxrW28
もう190をつつくのはおやめなさいよ。
先進地区ではそういうことはできなくなることに反論できないみたいだし
そのうち、どんなに田舎でも、そういう「既得利権」がなくなるのは
目に見えている。今のうちに言いたいことを言わせて上げようよ。

どうやら、自分が汚職に手を貸している側らしいから
自分の汚物を見るみたいでイヤなんだろ、教師を見るのが。
銀蠅に何言ってもムダ。スルーで良いよ。
192実習生さん:04/05/31 21:25 ID:19sUbdUA
何を白熱してるのか知らんが、修学旅行や制服、体操服など癒着あるに
決まってるだろ。
ヒラに接待なくても校長にたっぷりと行ってるはず。

学校ほど腐ってるところは今時珍しいって。

193実習生さん:04/05/31 21:38 ID:DNdxrW28
>192
決めつけるなら証拠ないし情報を出しましょう
一定の義務はあると思うよ。
194実習生さん:04/05/31 21:58 ID:zNdqQmLf
>>191
後半同意。
昔話も好きなようで。
195違うんだよなぁ。:04/05/31 22:08 ID:bLuUQMGO
アホくさ。アルバムで汚職?
修学旅行積み立てぐらいの金額じゃないと
メリットないね。
まともな写真屋は、売り上げの3割程度しか
学校の比率は無い。
銀行で金借りるよりましだからって考えがほとんど。

証拠や情報は、PTAオンブズマンに
職員会議の記録を開示させてみれば
わかるだろ。
まぁ、生徒を人質に捕ってる先生さまには
逆らえないかもしれないけどね。
不正は無いと言いながらも
夜のミーティングという
宴会は否定しないんだよね。
正直これも不味いんじゃないの?
196普通に暮らしてるよ:04/05/31 23:29 ID:IKXZu/Q6
違うんだなぁさん、内部事情にくわしいようですね。
宴会に出席ということは、旅行業者さんも同席されておられるんでしょうね。
酒の席では、かなり秘密の話も出たことでしょう。
聞いてて、腹のたつ話もあったことでしょう。お察しします。
197実習生さん:04/05/31 23:31 ID:ivUYGLFJ
 結局、自分が汚いことを自慢したい写真屋だっただけだね。
教員と 一緒にしてほしくないわな。
アルバムもぼったくりと自負しているようだし。
198普通に暮らしてるよ:04/05/31 23:44 ID:IKXZu/Q6
違うんだよなぁ。さんは、不正があると指摘し、
先生さま(?? 教師??)は、不正は最近はない。と言われています。

私は平ですが、自分が学校側の窓口になり、業者を決める学年会議でも
自分の意見を通しましたので、不正はなかったと断言できますが、
それは私が経験する限りのせまい範囲のことです。(4校程度)

違うんだよなぁ。さんが県名を晒したとしても、水掛け論は終わらないで
しょう。同じ県でも、不正(接待等)が残っている地域と一掃されている
地域、あるいは学校が散在していると思われます。

不正の消滅は、まだ、道半ばなのでしょう。
199実習生さん:04/06/01 00:02 ID:89MZbZ80
>>195さん
何かあなたって、私がヲチしてる対象とよく似た雰囲気をお持ちですね。
ちなみに、私がヲチしてるのは、教育板名物、「管理」と、(元々、ここには「管理」捜索で紛れ込んだだけです)
元教育板アイドルで現ヲチ板の、裁判で首が回らず毎日がしょうゆご飯の三重の「ヒツジ」、
ついでに、自作板やプログラミング板で大暴れの「録音」(◆Rb.XJ8VXow)です。

以上の人物の共通点は…
・自分の思い込みだけで物を言える。自分が絶対の正義。自分が言うことは妄想であっても真実。
・自分に反論を唱える者は全て同一人物と考える。
・決して自分の考えの絶対に矛盾に気づかない。他人の考えはこれでもか、と言う位徹底的にけなす。
・コピペ、自作自演何でもあり。
・誤字、脱字、ミスリードが物凄く多い。しかも指摘されても決して認めようとしない。
・一般人では考えられない生活サイクル。(深夜は、特殊な人しか活動できません)
・「証拠を示せ」「ソースを示せ」と言われても、決して出すことはない。出しても証拠やソースと呼べる代物じゃない。

等等です。あくまで、これはあなたではなく、私のヲチ対象の話です。これは、あなたに突っかかっている人にもあてはまる項目がたくさんありますね。
しかし、どうでしょう?自分とは違うと言い切れますか?部外者の私が見ても見ていて痛々しい部分などに同じ匂いを感じます。
色々な人に叩かれるのは、自分に原因があるのかもしれませんよ?
まずは落ち着かれることが先決ではないかと…そして、御自分の発言を振り返ることが重要です。
200実習生さん:04/06/01 00:08 ID:uRrVJrsa
出入りの学校を10校も抱えてると自負されているが、修学旅行が平均3泊4日とすると4日×10校で、
年間1ヶ月以上も修学旅行について歩いている事になるけど。
ついて行ってるから、内情に詳しいと断言されているのだろうが…。
違うんだよなぁさんが、写真屋さんというのは、ちょっと嘘くさい感じがするなぁ。
201_:04/06/01 00:12 ID:z9+G5y+2
「体験してる」と書くだけで体験してることになるなら、なんでもかける。
「オレは教育委員会にも顔が利くスーパー校長で、数十校の内情を完璧に把握してる
 が、不正はないよ。」
とか。

正直馬鹿馬鹿しいけどw
202実習生さん:04/06/01 00:14 ID:YsQLk7Q7
>県名を晒したとしても、水掛け論は終わらないでしょう。
>同じ県でも、不正(接待等)が残っている地域と一掃されている
>地域、あるいは学校が散在していると思われます。

 県名がわかれば、内部告発でなくても、他の人からでも監視の目が
いくようになり、ゆくゆく不正は無くなっていくことが期待されます。
 数校が不正を行うことがあっても、県内の旅行業者なんてのは、数カ所ですから
数校だけ不正が続くことはないでしょう。まして、転任があるのですから、
少なくとも県内の浄化は期待されるでしょう。

 県名さえ言えない 自称写真屋はうさんくさすぎますし、
昔話と妄想がごちゃ混ぜになっています。
203実習生さん:04/06/01 00:25 ID:OEZtMaoT
うち自営業で制服とか体育着やっているんだけど、
メーカーから教師を接待するように強要される。
それを断るとメーカーは品物を出してくれない。  
204実習生さん:04/06/01 00:30 ID:YsQLk7Q7
>>203
 公務員が、業者から接待されるとクビにかかわるから、
今時 喜んでうける人はすくないんじゃないの?
強要される民間の気持ちはわかるけど、実績だしてんの?

 因みに、うちの市町村は、体育着も業者オープンになりつつあります。
制服も 近々なりそう。
205実習生さん:04/06/01 07:19 ID:wrHGWVX/
ヒラ教員をどうこうしたって、制服や体操着を多く買ってもらえると思えないんだがな。
どういう意味での(誰相手の)接待強要なんだ?

私立ならともかく、公立なんて校長ですら雑用以上のことは何もできないのに。
接待するとしたら、教育委員会か組合(どっちに力があるかは地域によるが)の偉い人だろ?


で、こんな、全く逆の意見も過去にあったんだけど…?
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/edu/1080914673/700,705
206普通に暮らしてるよ:04/06/01 20:30 ID:ccdhnmMD
>>205
禿同
……って言うか、制服や体操着なんて一度決まったら何年もかわらないもの。
誰に対しても接待する必要はない。
不正を承知で接待するのなら、制服制定委員会が発足してからでも遅くはない。
その場合、校長や平教員だけに接待するのでは足りない。PTAにも接待しなけれ
ばいけないね。ww
そして接待された人の中に正義感が強い人がいれば、強硬にその製品の不採用
を主張するでしょう。

メーカーが203さんに接待を強要しているのは、「接待しなければいけない」
という強迫観念にとりつかれているからだと思います。
207普通に暮らしてるよ:04/06/01 20:41 ID:ccdhnmMD
>>202 >>200
違うんだよなぁ。さんが、10校と言われているのは、これまでにかかわった
学校の数と解釈しました。
写真屋さんが1年ごと、3交代制みたいなかんじで変わっている学校もあり
ましたし。

>>昔話と妄想がごちゃ混ぜになっています。
というのは、そうだということを期待しています。
しかし、あながち昔話と言い切れないかも知れません。
私がかかわった限りでは、6年前には確実にありました。
208実習生さん:04/06/01 21:15 ID:WCiXSYil
Hが広島だったら、じゅぶんありえるな。
問題の多い地域だから。
209実習生さん:04/06/01 21:54 ID:fDXknNro
>私がかかわった限りでは、6年前には確実にありました。

どこの都道府県か教えてくれ。
210実習生さん:04/06/01 22:44 ID:t7HNDXc7
接待や賄賂を繰り出すほど出入り業者が烈しく競合してるとも思えないのだが。
学校と何年も付き合うより新規顧客を確保する方が、企業にとってはより多くの利潤をもたらす。

>>207
6年も経てば十分昔話ですが何か?
で、その6年前あなたは学校の利権構造にどのように接したのですか?
211普通に暮らしてるよ:04/06/01 22:54 ID:iBpzuduO
>>209
写真屋さんと同じく、やはり晒すのはいやだなぁ。昔のことでも。
自分が住んでいる大切な県だからね。
まあ、100万都市をかかえるような 大きな県ではないよ。

なお、6年前にあった宴会 というのは修学旅行中の真夜中のことね。
飲み屋や料亭での接待ということではない。 打ち上げはあったけど。
差し入れということで、お酒を何本か持ってきてくれたことはあった。

あのころは、業者の方と飲みながら寝ずの番をしていたなぁ。(オレは本当は毒水
は苦手だったんだけど)
今は、ドリンク剤飲みながら寝ずの番をしているなぁ。
212実習生さん:04/06/01 23:04 ID:fDXknNro
>自分が住んでいる大切な県だからね。

 大切な県なら、尚更、言った方が良いんでない?
旅行業者も自粛するだろうからさ。
213実習生さん:04/06/02 13:14 ID:ccgOw8ET
校長先生ってね、田舎なんかだと退職後の再就職先が決まってたりするのよ。
まあ、公民館の所長とかそういう関係の名誉職なんだけど。
そんなわけで、ほとんどの校長先生は、
自分の在任中にいかに問題を起こさないかに腐心するわけ。
校長先生の任期なんて高々数年だし、余程のことがなければ
安泰な老後を棒に振るなんて事はしないでしょう。

しかも、田舎だとえてして校長先生の意見よりも職員会議の決定や
習慣の方が尊重されるので、校長先生は実質何もできません。
まあ、それが教育改革を阻む要因にもなってるんだけど。
そんな校長に賄賂送ったり接待したりしてなんか得になるのかな?
そこが良くわからん。
214実習生さん:04/06/02 15:19 ID:lEllCjWy
地域で、接待や付け届けが慣習化されて
受ける側が接待と思わなければ
罪悪感も何も感じないだろう。
215実習生さん:04/06/02 18:43 ID:ccgOw8ET
地域住民が認めた上で地域の中でやってるのなら、何の問題もないんじゃない?
別に他の地域に迷惑を掛けてる訳じゃないんでしょ。
それだったら、地方自治にほかの地域の人が口を出す理由もない。
そんなのは見返りのある訳でもないだろうし、それ自体は違法行為じゃないんだし。
216実習生さん:04/06/02 21:21 ID:Yw3yKu3t
つーかね、地方は地縁・血縁から始まるいろんなしがらみがあって、
ときとして賄賂なんか使わなくても、それ以上に働く事があるんよ。
そのなかに教員も地域住民もいるわけ。
しかし、都市圏と同じように官民ともに生き残りが厳しくなり、公正なモラルが当然のようになっているから、
今までのように不透明であったり既得権をむさぼるわけにはいかないわな。
修学旅行だって、引率で行くのは正規採用の教員だけではないしな。
添乗員・写真屋は別として、期間採用や産休代替の教員、看護士という民間人だっていくわけだから、
おもしろくない奴がいて、証拠でもつかんですぐチクれば大騒ぎになるわな。そういう時代。

それでも続けるているのは、よほどの田舎か、組合が強くて不正隠しの互助作用が働いているような地域とかじゃないかなぁ。
広島とか。
217普通に暮らしてるよ:04/06/02 23:30 ID:bKBjK8O9
>>212
もう自粛されていますが何か?
ここ最近は「そんなものをもらうような時代ではない」と言う必要もなくなりました。

ところで、
6年前のことは修学旅行中の真夜中の差し入れ(毒水)のことだが、
それ以前はさらに差し入れがあったそうだ。オレは未経験だが。
遙か以前(オレの聞く限りの直近では15年くらい前かな?)は、引率教師は
みやげを買う必要がなかったそうだ。一袋分のみやげを引率教員全員がもらって
いたそうだ。

うーん。こんな話はするべきではないね。オレでも腹が立つんだから、
教員以外の方々は、さらに腹が立つでしょうね。すまんな。
オレ自身が経験したことではないので、未確認情報。ウソだと思っとってくれ。
218実習生さん:04/06/02 23:39 ID:VmbdRogX
>>217
書く必要がないと思うなら書くな。
懺悔のつもりだろうが、自慰行為に読める。
219普通に暮らしてるよ:04/06/02 23:48 ID:bKBjK8O9
>>218
なるほど。そう読めるね。
逝ってきます。
220主幹:04/06/04 11:55 ID:LG/Q2FSq
出世のためには目を瞑らないといけないんだよ。
221実習生さん:04/06/04 11:59 ID:1/7TmELK
接待を受けても、見返りしないなら
問題ないって…世の中それで通るか?
まるで政治家の答弁だね。
222法学者じゃないが:04/06/04 13:54 ID:i6A5HLHn
>>221
法律的に問題があるのか?

法的に問題がないとすれば、地域外の部外者が口を挟む権利はない。
地域住民が問題視していない事柄を糾弾したところで、感謝されることはないだろう。
223実習生さん:04/06/04 19:11 ID:1/7TmELK
でもな、接待受けた業者と受けて無い業者が
同じ内容の見積もりだとする。
そうすると、どちらの業者を選ぶのだ?
224実習生さん:04/06/04 19:43 ID:i6A5HLHn
>>223
それは「見返りがある」つうんだよ。
225実習生さん:04/06/04 19:59 ID:1/7TmELK
>>224
どちらを選ぶのかと聞いているだけだ。
226実習生さん:04/06/04 21:39 ID:Rcr+m+8N
広島じゃ、組合が団結すれば校長も自殺に追い込めるくらいだから、
そんなのわかりきったことじゃないか
227実習生さん:04/06/05 00:28 ID:7cZMMI50
ここで広島だしても仕方がないだろうに。

 見積もりの些細な差なら、旅行内容が左右されるんじゃない?
天狗になって、ろくに働かない業者もあるようだしさ。
228実習生さん:04/06/05 06:00 ID:YdFseO2H
両方の業者がまったく同じコースで同じ金額を提示してきたとしたら・・・。
あらかじめその業者達が結託しているという選択肢は出てこない?
それはそれで問題なような。
229実習生さん:04/06/05 07:20 ID:qdyaHJni
旅行内容は業者により違うのか?
場所もお決まりだし、細かく見積もりが出るの?
230実習生さん:04/06/05 09:05 ID:CRsQpRcz
制服とか体育着とか頻繁にモデルチェンジをやる。
当然価格の高い方へ。
メーカー、業者が「次の制服や体育着はこのスタイルになります。現在の形の物は
今年で終わりです。」といえば、モデルチェンジとなる。
担当の教師も業者となんか交渉するのが面倒だし、あまり金銭の交渉は得意でないし
やりたくもない。
自分の在籍期間には何もしない、したくない、トラブルを起こしたく無いという、ことなかれ主義の教師がいれば
業者にとってはいいカモだ。   
       
231実習生さん:04/06/05 12:01 ID:+qVC14Jg
>>229
大きな目的地は一緒だけど、ホテルやルートが変わってくる。
当然、バス会社や案内人は変わってくることになる。
100人単位でホテルを押さえなきゃいけないんだから、
全く同じホテルを同じ値段で全く別の業者が押さえられる方がおかしいというのは、
旅行をしたことのある人ならすぐに解る常識。
232実習生さん:04/06/05 12:08 ID:+qVC14Jg
で、田舎の話で恐縮だが。
田舎の意識では、贈収賄なんて都会の人のやることであって、無縁という意識。
今でも家柄や家系が残ってるので、例えば校長が分家の人間なら、何も貰わなくても本家には逆らえない。
田舎だから余り考えにくいが、業者が複数あったら、本家側の客が分家側に流れることはまずありえない。
分家側が接待でもして本家の客を取ろうものなら、接待をした分家の方が商売が出来なくなる。
既得権益ではあるが、そこに、贈収賄・金銭の絡む余地はない。

都会の人の反論を求む。
233232:04/06/05 12:10 ID:+qVC14Jg
勿論、最近はそこまで露骨な上下意識はなくなったようだけど、
PTAなんかにものを頼むときは、順番を考えないとトラブルになる。
頼みに行って「○○さんを先に」というような事は多い。
234実習生さん:04/06/05 12:16 ID:+qVC14Jg
で、疑問なんだが。

・個人で旅行すれば、10万円が3万円に出来る。
・差益は教師への接待費、飲み代だ。

という意見があるようだけど、仮に100人として
(10万-3万)x100人=700万
引率教師5人に業者2人くらいとして、700万÷7=100万/人
東京で有名シェフを集めた何とかホテルならともかく、
居酒屋の飲み放題でも二時間数千円なのに、
100万円の宴会なんて簡単に出来るものなんですかね。
田舎町では、一人10万の宴会でも相当なものだと思うのだが。
235実習生さん:04/06/05 12:22 ID:qdyaHJni
>>231
使うバスは違っても、ルートはほぼ同じじゃないの?
ホテルが同じなら、逆に同じ値段が出やすいのでは。
>>232
田舎に住んでるけど本家、分家まで狭い場所って
郡部じゃないの?
聞いた話では、初めて営業に行った人間が
校長にウチはダメだよ〜同窓副会長に同業者が居るから
入札に参加出来ないよと言われたらしい。
236実習生さん:04/06/05 12:56 ID:+qVC14Jg
>>235
同じ日に同じホテルの同じ部屋を押さえられるか、という所がそもそも疑問なんだが。
いくらなんでも、契約成立してからホテルを押さえるわけじゃあるまい。
(そんな事をしていたら、競合でホテルが押さえられませんでしたスイマセンになってしまう)
あらかじめ大体の見当をつけて押さえておいたホテルを、業社内で振り分けてるのだと思うのだけど。
(で、余った部屋がバーゲンセール3万円の激安ツアーになる…と。<丸損よりはマシ)
おそらく、修学旅行のような大規模旅行が寡占になってしまいがちなのは、
100人単位でホテルを事前に押さえるリスクを負うことが出来る業者が限られるからではないかと。

それに、日が違うと値段が違うのは当然としても、同じ日に同じホテルの同じランクの部屋でも、
数ヶ月前の予約と前日予約と当日キャンセル待ちとでは値段が全然違うんよ。
そもそも製品原価のない客商売だから、リスクバランスが考慮されて値段が決まるわけ。
237実習生さん:04/06/05 13:03 ID:T8/JKIaf
>>213
つうか、そもそも校長なんてやる気がないのが普通。
同期の校長と電話でだべるのが最大の仕事だろ。
238実習生さん:04/06/05 15:44 ID:kd0WwKiK
>>235
>田舎に住んでるけど本家、分家まで狭い場所って郡部じゃないの?
何を田舎と定義するかの問題だな。
大都市から見れば、確かに地方都市や周辺都市は田舎なわけだけど、
実際、いわゆる大都市(政令指定都市)から電車で一時間も行けば、
”ナントカ郡”ぐらい普通に存在する。
郡部郡部と言うが、地図を見れば解るとおりでそんなに珍しいもんじゃない。
佐賀県まで行かなくても、ヘルメット通学の小学校程度ならそこら中にあります。
239実習生さん:04/06/05 15:54 ID:kd0WwKiK
>>237
「やる気がない」っていうか、「何もできない」が正解だろ。
何か一つでも意見を通そうとしたら、相当な覚悟でヒラ教師と戦わなければならない。
首になる校長は、ヒラ教師の管理責任を自分で被るか、
自分の意見を通そうとして独裁者扱いされて闇に葬られるか。
ま、ここを乗り切れば名誉職として安定した老後が送れるのだから、何もしないのが得策。
校長先生には何の決定権もありゃしません。
何もしないで給料はもらえるんだから、やる気無くなるのも当然でしょう。
240実習生さん:04/06/05 15:56 ID:kd0WwKiK
今回の長崎の事件の校長も、ただの雑用係だったんでしょうね。
そりゃ、下手に踏み込んで「生徒のプライバシーの侵害!」とか言われたくないから、ノータッチでしょう。
241227:04/06/05 16:25 ID:d0jpZbCI
 説明不足ですんまそん。
旅行内容というのは、旅行業者がどれだけ、手間をかけてくれるかでしょう。
体験学習など酷いとこだと、打ち合わせで聞いていたのと違っていたり、
下見に行った時に相手先に旅行業者からまだ話がろくにいってなく、
下見の時に一から話をつめたことなんてこともあったりする。

 まぁ大手だと、旅館先やタクシーなどに少々の無理が通ったり
できるみたいだけど、その分下請け先のサービスが落ちるかもしれないと思うと、
ただ単に値段だけでは判断できないものもありますな。

 旅館の予約に関しては、1年以上も前から業者も含めて決めています。
3年の修学旅行を、中学1年の1月に決めていますね。まぁ、そんなに前でも、
キャンセルは数人程度だろうから、ホテルも予約できるんでしょうな。
242実習生さん:04/06/05 18:53 ID:kd0WwKiK
単なる安売り店よりも、多少高くてもサービスの良いいつもの店に行きたい、って心理ですね。
デフレ赤字からの脱却に成功しているところは、必ずと言っていいほど、この心理に気づいています。
安かろう悪かろうに固執していると、いずれ潰れてしまいます。

セブンイレブンの、100円のおにぎりを200円(150円だったか?)のおにぎりにしたら、売り上げ数が延びたというのは有名な話。
あと、日本人は廉価版より多機能版を好むというのは、昔から言われている事。
243実習生さん:04/06/05 20:47 ID:qdyaHJni
生徒、保護者も教師が考えてる程
修学旅行にサービスを求めていないと思う。
負担が、大きくならないのが一番じゃないかな。
244実習生さん:04/06/05 20:57 ID:d0jpZbCI
 安いに越したことはないだろうけど、何かあったら学校責任ですから、
安全にも配慮しなきゃならんのですよ。
安全には金がかかりますからね。それは承知して欲しいところです。
245実習生さん:04/06/05 21:09 ID:+qVC14Jg
水と安全は無料だと思ってる奴が多いのが困りもの。
ひどい奴だと、時間も無料だと思ってやがる。
246実習生さん:04/06/05 22:35 ID:qdyaHJni
安全かぁ。場所的には問題ないよね。
すると交通手段や食事って事なのかな。
247実習生さん:04/06/06 01:05 ID:bhBAoYy8
ブルマ採用したよ。
学年ごとに、赤、緑、青にした。
ピンクや白は校長に却下された。
248実習生さん:04/06/06 01:10 ID:kmHjNVUy
学年ごとに、金、銀、玉虫色、ってのはどうよ。
249実習生さん:04/06/06 07:14 ID:Fd9FlCCU
>>246
大阪だったら、道を少し間違えたらひどい目にあうぜ。暴力団多いし。
広島だって、暴走族とか多いよね。
250実習生さん:04/06/06 09:54 ID:LSV2x4Mn
学年ごとに体育着やシューズの色を変えているのは兄弟姉妹同士で
使いまわしができないようにさせるためのメーカーの陰謀  
251実習生さん:04/06/06 12:06 ID:ulPDncVn
なんかニュースでやってたけど、鐘紡が繊維業界から撤退するらしいね。
大元がもうけてないとすると、どこに儲けが行ってるんだ?
252実習生さん:04/06/06 13:30 ID:LSV2x4Mn
(財)日本中学校体育連盟
>>http://www.japan-sports.or.jp/chutairen/
利権の巣窟
253実習生さん:04/06/06 13:39 ID:LSV2x4Mn
>>251
中体連推薦体育用品一覧
>>http://www.japan-sports.or.jp/chutairen/suisen-youhin.html
日本全国の学校の制服と体育着のほとんどが中体連推薦の企業の製品
当然、これら企業と官僚、政治家の癒着がある。  
254実習生さん:04/06/06 13:52 ID:ulPDncVn
官業ですか。
文部省や教育委員会は一切信用しちゃいけないって事ですね。
255実習生さん:04/06/06 14:24 ID:k3JqVQNm
体操着、笛、内履き・・・

なんで、学校指定のものはあんなに高いんだ。
256実習生さん:04/06/06 14:34 ID:LSV2x4Mn
価格を高くしても買う者がいるからです。   
257実習生さん:04/06/06 14:38 ID:k3JqVQNm
>>256
正確には「買わされている」のかと。
258実習生さん:04/06/06 14:44 ID:LSV2x4Mn
誰が買わせているのか?
買わないとどうなるのか?
よ〜く考えよう。 
259実習生さん:04/06/06 15:09 ID:RjpJkePz
 内履きは 既に安いのがでてます。
でも、店主であっても「いじめ」や「冷やかし」が嫌なのか、
安いのは使っていないこともあるようです。

複雑な心境だな。
260実習生さん:04/06/06 15:21 ID:ulPDncVn
品質を重視しなければ、農薬漬けの輸入野菜を使って給食費を安くできるよね。
261実習生さん:04/06/06 15:26 ID:ulPDncVn
安物を短期で使い潰すような「消費は美徳」の思想は、子供達に受け継いで欲しくないですね。
それと、目に見えない技術や文化に敬意を払う人になってほしいです。

262実習生さん:04/06/06 15:30 ID:LSV2x4Mn
制服や体育着は本当に高品質なの?
高ければ高品質だなんてことはありません      
263実習生さん:04/06/06 15:39 ID:k3JqVQNm
成長早いし・・・、
卒業したら使わないものばっかり。
264実習生さん:04/06/06 15:43 ID:LSV2x4Mn
高品質なら校庭や体育館でころんだぐらいで穴があくの?
スポーツ中継とかでそんなシーンを見たことあまり無いのだが・・  
265実習生さん:04/06/06 15:50 ID:RjpJkePz
田舎は、畑仕事に親が使っていたりします。^^;>体操服
266実習生さん:04/06/06 16:35 ID:ulPDncVn
体育館でただ転んだくらいで穴があく体操服があるの?どこのメーカ?
267実習生さん:04/06/06 16:36 ID:RjpJkePz
 床で滑ったたりすれば、ナイロン製は穴があくとおもうけど。
268実習生さん:04/06/06 16:47 ID:ulPDncVn
>>267
それは、品質に関係なく穴があくという意味?
269笹ヘルス反対:04/06/06 17:59 ID:uiGX/kNJ
>>264(本日最終)のてらもと「管理」へ
「管理」てらもとは早く質問にお答え下さい。質問に答えないで他スレに迷惑をかけるのはやめて下さい。それとも3行以上の文は読めませんか?
「当方の主張は、憲法で完全に規定されている職業選択の自由の遵守を(自分以外の)周囲に求めているだけです。」
という理論で、薬剤師の免許はないが勝手に薬剤師になるのは是か非か?
270実習生さん:04/06/06 22:04 ID:k3JqVQNm
>>267
確かに熱で溶けて穴があいたっけ。
271実習生さん:04/06/07 13:36 ID:68p/DZfZ
学校のジャージなんぞは二束三文の粗悪品。暴利をむさぼる制服メーカー。 
272実習生さん:04/06/07 13:41 ID:kgCC/wAY
>>260
農薬・添加物だらけの小麦粉でパンを作っているのだが・・・
まあそれほどまでして安くしてる給食費を滞納する馬鹿親もいるから何とも。
273実習生さん:04/06/07 14:51 ID:xww5D+Xt
ユニクロのジャージはダメなの?
274実習生さん:04/06/07 16:12 ID:4BTEyKCN
>>272
最近はアレルギー対策やら何だで大変なんだぜ。

>>273
最近ユニクロの会社自体が景気悪いみたいね。
いや、気持ちは解るよ。学校の需要を全部引き受けたいってのは(w
275実習生さん:04/06/07 16:27 ID:4BTEyKCN
ユニクロの大失速に何を学ぶか
ttp://www.fashion-net.com/kr/fa0204.html

 「ユニクロ」は生活パーツとしての低価格高品質衣料を標榜し、
コストを極小化すべく素材も生産ラインも極端に絞り込んだMDで
一時はマーケットに広く受け入れられたが、このような極端にミニマライズされた
最大公約数的大量生産工業製品が疎まれるトレンドに転ずれば、
一転して売上が急落するリスクがあった。そして、その時はついにやって来たのだ。

 ファーストリテイリング社の突出した成功は、極端に絞り込んだ低価格ベーシックMDから
サプライチェーン戦略まで業界に多大な影響を与えたが、
通底していたのは流通の工業化という効率至上ビジネスモデル経営であった。
極端なビジネスモデルが極端な成功をもたらしたインパクトは大きかったが、
それは無駄という保険を捨て切ったリスク、
企業都合の工業的流通をマーケットに押し付けたリスク、
を抱えていた事を忘れてはならない。

 ファーストリテイリング社やデル・コンピュータのような選択と集中に徹した
ビジネスモデル経営より、オンワード樫山やイオンのような
貴重な無駄を内在出来る人間臭い経営が二十一世紀に向いているのではないか。
276実習生さん:04/06/07 16:40 ID:68p/DZfZ
>>275 企業を生き残させるために高額な制服や体育着があるわけ?
277実習生さん:04/06/07 16:42 ID:xww5D+Xt
学校ジャージにトレンド関係あるの?
どうせ破けるなら、安くて1年ごとに買えば良いじゃん。
278実習生さん:04/06/08 08:13 ID:iCnW2m1t
無駄を無くすというのは、安全係数を削るということ。
緊急時の需要に備えて、常に一定の在庫を確保するのも無駄。
大量生産売り切れ御免にすれば、当然ながら無駄はなくなり安くなる。
安全性にお金がかかるという発想が日本人には薄い。

川岸に無駄な土地があるのをご存じ無いだろうか、
あれは、遊水池と言って、いざというときに洪水が起きないようにするためのもの。
あそこに家を建てれば無駄な土地はなくなり、地域の土地代も下がるが、
その地区は洪水時に浸水するだけでなく、そこに物があることで、
本来安全だった地区にまで被害が広がってしまう可能性がある。
これを一般に「遊びの部分」という。

一方で、遊びの部分を徹底的に排除する試みは、安売り業界では盛んである。
価格への最大の要因は人件費であることは、中学の社会科でも教わる常識だからだ。
そのためには、徹底した管理・監視システムを構築している。

そう、遊びの時間・遊びの空間を無くせば、かかる費用はがくんと減る。
学校から遊びを無くして、徹底した管理・監視システムを導入すれば、費用は大幅に削減できるだろう。

…あれれ???
279実習生さん:04/06/08 08:42 ID:7e+2IDo/
無駄=安全係数とは業者に都合良すぎな考えだなぁ。
学校の場合お役所仕事で、前例が無いと変更できないだけでしょ。
280実習生さん:04/06/08 12:47 ID:aJWknA1A
まー、瀬戸大橋から安全係数を取っ払えば、半分ぐらいになるってのは聞いたことあるけどさ。
281実習生さん:04/06/08 19:19 ID:7AggVbx3
マヌケイ好調、主観がいると改善、見直しはされない罠。
282実習生さん:04/06/08 22:09 ID:eBDm07Xg
ジャージぐらい各自、自由にすればいいのに。
学校で強制までして高額商品を買わせようというのかね。 
283実習生さん:04/06/09 08:22 ID:B9Fcotwz
都会の人と田舎の人でスレ分けして欲しいなぁ。
このスレの連中は、歩いて(or公共交通機関で)
買いに行けない人の気持ちを理解する気はないんだろうな。

大体、小学校低学年が一人で買いに行くのか?
みんなが専業主婦だっていう女性蔑視がはびこってない?
284実習生さん:04/06/09 08:25 ID:B9Fcotwz
「地産地消!ものづくりを大切に!」とかやってる自治体が、値段だけを見て輸入品を買わせていたら笑うよね。
285実習生さん:04/06/09 09:54 ID:chFBFiHc
>>278
何か異常事態が起きた時、
逃げ出す社員ばっかりだよな。
286実習生さん:04/06/09 10:54 ID:xhy6GRVn
>>285
緊急事態には人命第一ってのが現場の鉄則だが。
287実習生さん:04/06/09 11:31 ID:chFBFiHc
>>286
費用削減のためリストラが実施され、その結果偶然生き残った
モラールない社員では、人命救助よりも自分が会社で生き残る方が最優先。
そういう意味。

人命優先のアツイ奴(少々不器用)なんて、ほとんどの会社から
リストラされて、もういないよ。
288実習生さん:04/06/09 11:47 ID:Q9BQPjBn
>>284
全く同意。笑うね。
289実習生さん:04/06/09 12:36 ID:5gr2GzSW
学校の制服や体育着のような公共制の極めて強い製品、商品の利益は誰に還元すべきなのか?
問題はそのような制服や体育着の利益が政治家や文部官僚に流れているということだ。
  
290実習生さん:04/06/09 22:23 ID:14gtnxWz
>>289
そんなところにまで流れるのか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
291実習生さん:04/06/10 07:04 ID:GXCAIMuw
ほう。不況で潰れたり撤退したりしてまで、政治家に金を渡すのか。
292実習生さん:04/06/10 10:25 ID:/N/K7iyT
制服メーカーも鐘紡から繊維を買わずに中国の繊維を買っているんだろう。
鐘紡では学校制服や体育着はつくっていないはずだし、制服体育着の利権が
無かったのだろう。
例えば学校制服市場で大きなシェアを占めるカンコーブランドの尾○商事や富士ヨットブランドの明石○服とかは
どこで生地を調達していたのかな?
鐘紡=制服メーカーでないことは確かだ。
制服メーカーにとっては高い国産繊維を使う必要はない。
安い中国産の生地を使い、大きな利益をあげることが大切なのだ。
鐘紡は中国との争いに負けたというだけのことだ。        
  
293実習生さん:04/06/10 11:13 ID:wH/h2T25
まあ、学校に徹底した管理システムを導入すればいいんでしょうな。
コストダウンの第一歩は遊びの排除・管理主義の徹底ですよ。
294実習生さん:04/06/11 14:31 ID:PGTnecwA
ここでは商人が儲けるのを批判してるの?
システムが悪いのは、学校が悪いんでしょ。

295実習生さん:04/06/11 16:57 ID:0m1uG20y
金儲けにあさましい商人の言う事をそのままうのみにして何にも知らないというか
知っていても何も改善しようとしないアホ教師連中。 
296実習生さん:04/06/11 17:47 ID:PGTnecwA
金儲けにあさましい商人…
あの〜商売の上で金儲けは基本でしょう。
何だか宗教家みたいな言いぶりだね。
あなたも給料貰ってる身なら分かると思うけど。
質問だけど、どうしてPTAオンブズマンは機能しないの?
297実習生さん:04/06/12 09:10 ID:l+QJoZKZ
賄賂、接待があっても教師にはそのような認識すらない。
きっと、あたりまえのことなんだろう。  
298実習生さん:04/06/12 14:21 ID:qqf3l14G
そりゃ、賄賂なんて無ければ意識もないでしょ。
修理代サービスや不良品無料交換が賄賂だってのなら知らないけど。
299166:04/06/12 17:49 ID:UAW3+vlc
久々に見てみたけど…
>>148の写真屋で、学校の不正を暴きたい「違うんだよなぁ。」はどこへ行った?
結局アホを晒しただけだったな。反論らしい反論もできていないのに。

ところで、賄賂ってそんなに貰えるものなの?もしそうなら教師に転職してみたいw
賄賂と言うからには「サービス」の枠を超えてて当然だと思うから、
修理代サービスや不良品無料交換とかの、普通にある「サービス」では満足できませんw
300実習生さん:04/06/12 22:03 ID:JCd3j3TG
賄賂を贈れるほどオイシイ顧客でもないだろ。
むしろ教育目的という建前があるから利潤は追求できんよ。
教科書でさえ国が出版費を一部負担してるから無償で提供できるというのに・・・

おっと、教科書については組合の利権構造が働いてるのが周知の事実だけどね。
301実習生さん:04/06/13 01:12 ID:+fCvsZN4
>>166その前に社会人になれ。公務員は、給料以外の何かが無いと誰もやらない。
302実習生さん:04/06/13 01:25 ID:C7u2l4RI
http://www.biseisha.co.jp/bbs/subject.php?cid=253
学校教材屋は一般の手に渡らせないことで(゚Д゚)ウマーな商売をしとります。公取委も、学校という聖域のため、ほったらかし。
同社に限らず、数研出版、中央図書、日本標準、正進社etcは一般販売拒否などやりたい放題。
さらに、発行物すべてを国会図書館へ納本しないなど国民の義務も果たさず。
303実習生さん:04/06/13 09:12 ID:3h5svIIU
 教科書は市町村毎だから、組合も何も・・・
副教材は、学校によって店舗が偏っていたり、
平均化されていたり、マチマチですね。
304実習生さん:04/06/13 12:14 ID:lGSetwos
学校の設備を直しに行ったときのはなし。
サービスマン「部品替えなくても手直しで直りそうですよ。」
教頭「部品を使ってもらわないと困ります。」
サービスマン「部品代17万ですけどいいんですか?」
教頭「いいの、いいの。修理だから部品替えてもらわないとね。」

これって、何?
関係ない部品も替えときゃよかった。
305実習生さん:04/06/13 13:56 ID:qvzMwasS
>>304
このようなケース、学校に限らず、公官庁ではありうると思います。
先に予算を都合してから修理を依頼してしまうと、
ある程度予算を使い切らないと逆に作業が増えて叱られる。

「○○代」と名前の付いた予算を他に流用できない訳で、
お金の流れの透明性を確保しようとすればするほど、
事前に承認等を得なければならず、そういうケースが頻出することになる。

最近は外部で不正があると騒ぐ輩が多く、
以前にも増して柔軟な資金運用が出来なくなっています。
返却するシステムぐらい作れと思うのだけど、そこは年末の道路工事と同じ。
もっとも、あまりに高額だと、予算の範囲に収める交渉はされると思いますよ。
306166:04/06/13 16:36 ID:N3C287q9
>>301
「転職」と言う位なので、現在まっとうな仕事についていますが?
給料以外に何かがないとやれないなら、この御時世、今いる公務員はとっくの昔にクビになってますよね?
そこらへんをどうお考えですか?
307実習生さん:04/06/13 17:30 ID:Ml2D985x
公務員にとっての「給料以外の何か」って・・・奉仕精神くらいしか思いつかんな。
308実習生さん:04/06/13 19:05 ID:+fCvsZN4
どうして庇いたがるのかねぇ。
使い込み&天下り&癒着のニュースが絶えないのは
三菱と同じ庇い合いの精神。
お前ら公僕、税金で生かされてる自覚持てよ。
309166:04/06/13 19:10 ID:N3C287q9
>>308
ああ、そうですか。分かりました。私には関係ありませんがね。
それから、税金は実は誰でも払ってるんですけどね。公務員も当然。
それ位、もちろん分かって仰ってるんですよね?

ところで、あなたは随分と上からモノを言いますね。よほど社会的にお偉いんでしょうね。
いやあ、住む世界が違うお方の言い方は違いますわ。
310実習生さん:04/06/13 19:48 ID:B84vkkG7
公務員のように湯水のごとく税金を使われたらいくら金があっても足りない。
そのわりには公務員は自分の財布の金に関してはメチャクチャ細かい。 
311実習生さん:04/06/13 19:49 ID:LeRxMoJt
 既にだいぶ自腹をきっているからです。
312実習生さん:04/06/13 20:03 ID:qvzMwasS
まあ、割引交渉でもしようものなら不正を疑う輩が跋扈してるからな。
うちは今年から、教科書納入業者との接触も禁止だってよ。
313実習生さん:04/06/13 20:09 ID:+fCvsZN4
>>166
関係ないし、知らないなら出てくるな。
公務員は、払うより貰うほうが多いだろバカが。
314実習生さん:04/06/13 20:26 ID:LeRxMoJt
>>313
子どものケンカ言葉ですね。^^;
315166:04/06/13 21:01 ID:N3C287q9
>>313
それはすいませんね。ま、大目に見てくださいよ。あなたの仰るようにバカなんですから。
それに、別に「知らない」訳ではないですよ。税金を払っているという事実は公務員も一般人も変わらないのは否定できないですよね?
貰っている給料の財源が税金、というだけで、利潤から給料が出る私企業と大して変わらないと思うのですが?
(労働の代価に給料を貰うのは違法でも何でもないはずです)

ところで、あなたは何をしてらっしゃる方ですか?私と違って当然学校に関係あるお仕事をなさってるんですよね?
宜しかったらお教え頂けませんか?
316実習生さん:04/06/13 21:08 ID:+fCvsZN4
税金から給料を貰ってるのと一般企業で働くのが同じ?
寝言言うな、親方、日の丸はつぶりゃしないだろ。
バカに教える必要は無い。
317実習生さん:04/06/13 21:30 ID:Ml2D985x
>>308
教育界で癒着や天下りのニュースなんて絶えないどころか最近見てないぞ。
性犯罪が絶えないのは事実として認めるけど。
318166:04/06/13 21:35 ID:N3C287q9
>>316
そうですか、バカには教えていただけませんか…残念です。
てっきり出てきた、実は自分が一番腹黒い写真屋の馬鹿かと思いましたので。いや、これは失礼しました。
文体とか、稚拙な言葉があまりにそっくりですが、間違いだったようですね。

ところで、あなたは労働の対価に給料を貰うことも否定するのですね。
公務員はそんなに働いていませんか?給料貰うことすら罪ですか?
それなら公務員は全て犯罪者ですね。
つまり、公務員に対して「元は俺の税金なんだから、給料貰わずにとにかく働け」と思ってらっしゃるんですね。
生活できない事は目に見えているんですが…全体の奉仕者ならそれは当然の事でしょうか?
319実習生さん:04/06/13 21:58 ID:SUXLvDDX
>>318
あなた、そんなこと誰も言っていないじゃないですか。
大人げないですね。
320166:04/06/13 22:12 ID:N3C287q9
>>319
飛躍しすぎました…すみません。
でも、ID:+fCvsZN4には答えて欲しいですわ…
321実習生さん:04/06/13 22:19 ID:SUXLvDDX
>>320
私が変わりに答えておきます。

そんなこと誰も言ってません。
追加して、
公務員も民間企業人、自営業も己は納税していると自覚しています。
しかし、民間からみた場合、公務員が納税しているという感覚はもっていないと思います。
公務員が納税する金の出どこは税金なのですから。
逆に、納税コストがかかるから、公務員の納税は不要じゃないかと思う人もいます。
その場合、もちろん、公務員の給与体系も含めた見直しということになるわけですが。
322166:04/06/13 22:26 ID:N3C287q9
>>321
はい、了解しました。気持ちの良い回答、ありがとうございました。
323166:04/06/13 22:28 ID:N3C287q9
>>321さん
連投すみません。
できれば>>316
>税金から給料を貰ってるのと一般企業で働くのが同じ?
にも明確な回答を頂けるとありがたいのですが…同じではないのですか?
324実習生さん:04/06/13 22:30 ID:+fCvsZN4
お前ら校長の再雇用制度知らないのか?
合法的かもしれんが、世の中では天下りというんだよ。
北海道で数年前、業者が公立高校教師に自家用車を
無期限で無料貸し出し。これは貴様のいうサービスに過ぎんことか?
勿論これは新聞にも出てた。
バカに言わせれば、数年前の事は過去だから
犯罪ではないらしい。すると昨日も過去だな。
すると教師に犯罪者はいないという事か、素晴らしい免罪符だ。
バカよ、色々な不祥事を起こしている教師が
どうして癒着に限って無いと言い切れるのだ。
捕まった奴は、ほんの一部だと言いたいのか?
きっと貴様は、学校に癒着や不祥事が有ると言う事が
公になっては困る人間なのだ。屑だな。
文句が有るなら清廉潔白なソースを出してみろ。
325166:04/06/13 22:35 ID:N3C287q9
>>324
あー、お前もう出てこなくていいよ。ウザイから。
326実習生さん:04/06/13 22:45 ID:+fCvsZN4
反論できないならバカなお前が消えろ
327166:04/06/13 22:50 ID:N3C287q9
>>326
お前、例の写真屋だろ。自分が一番腹黒い癖して、何正義の味方気取ってるんだ?
自分の立場を白状してみろ。ま、「する必要はない」とか言ってどうせできないんだろうがなw
328実習生さん:04/06/13 22:51 ID:JcnJGP5M
>>323
それには、>>316さんの発言の意図というものも含まれるでしょうから、私の意見として回答します。

>税金から給料を貰ってるのと一般企業で働くのが同じ?

同じではありません。
違う部分があります。
329実習生さん:04/06/13 22:54 ID:+fCvsZN4
バカが論点ずらして誤魔化すな。早く答えろよ。
答えられないなら、出しゃばるな。
330166:04/06/13 22:55 ID:N3C287q9
>>328
まあ、給料の財源とか支払いの体系が違うのは私にも分かります。
それでは、「労働の対価」として貰う、と言う一点に限ってはどうなんでしょうか?
331166:04/06/13 23:01 ID:N3C287q9
スレッド内を抽出
抽出対象:本文に「バカ」が含まれる
結果
同じような文体:313,316,324,326,329
それ以外:116,125,315,318

まさに「バカ」の一つ覚えw
332実習生さん:04/06/13 23:05 ID:+fCvsZN4
バカがお嫌いなようだから屑にしてやる。
結局、屑は癒着から話をスライドさせたい訳か。
だったら別のスレ行け。
333実習生さん:04/06/13 23:07 ID:JcnJGP5M
>>330
その場合もかなりの違いがあると思いますね。

労働の対価の決定方法の基本が違いますからね。
簡単に言ってしまえば、民間後払い、公務員先払い、ということでしょうか。
公務員の報酬を考えるときにこのことは除外して考えられませんよね。
334166:04/06/13 23:18 ID:N3C287q9
あー、本当にウザイ…こちらは>>328の回答を待ってるだけなのに、ついついキティの相手してしまったわ…

お前の言うとおり学校は癒着していて汚い、犯罪者の集まるところだわ。こう言えば満足するんだろ?

こちらには別に庇い立てするような義理もなければ、ソースを探すのに必死になる必要もない。

だから、お前はもう来なくていいよ。正義面したいなら、リアル社会でやれば?
ま、そんな事言ってても絶対来るだろうがな。リアル社会で何一つできない腹黒だからな。

今後、お前がどんな事を言ってても、一切相手にしない。だから「>>148」とか「違うんだよなぁ」とかのコテ名乗れ。

正直、キティの相手は疲れたのでもう寝る。
335166:04/06/13 23:19 ID:N3C287q9
>>333
なるほど、勉強になりました。ありがとうございました。
すっきりしましたので気分よく寝ます。
336実習生さん:04/06/13 23:39 ID:+fCvsZN4
知りもせずしたり顔で、大口たたいたわりに
スレ違いの話をして逃げだしか。
気分良く、監獄にでも行ってもらいたいものだ。
こういった工作員が、学校の体面を守ろうとしたり
ホント三菱と同じだな。
337実習生さん:04/06/15 18:40 ID:CL9tNn8c
【制服・体育着などが消費者(子ども・保護者)に届くまで】

制服メーカー工場
 ↓
制服メーカー営業所
 ↓
地元制服取り扱い問屋
 ↓
地元小売り業
 ↓
消費者(子ども・保護者)        
338実習生さん:04/06/15 19:24 ID:CL9tNn8c
>>337 学校側との交渉は企業によっても違うが地元の問屋or各地のメーカー営業所があたる。
学校内で販売があるときは問屋orメーカー営業所の営業マンと地元小売りが行う。
当日の売り上げは問屋orメーカーがすべて持ち帰る。地元小売りはお手伝いの
報酬として白タオル1本もらう。まあ、これはうちのとこの仕組みだけど、
ほかのとこはどうなのかな?
小売りにとってキツイのは学校の制服や体育着の在庫を常に置かないといけない
ことだ。問屋から小売り業が制服・体育着を買うときは学校で販売するときの
価格で買う。小売りがお客に売るときは利益をあげたければ、それ以上の価格で売る。
しかし年間50万円以上、月間3万円以上仕入れをしなければ問屋から発送が止まる。
しかしながら小売りにとっても、学校指定品があるとないとでは、店の信用力が違うので
無理しても在庫を置く。
ケースは違うかもしれないが、コンビニ商法のコンビニ本部とコンビニ店オーナーの
関係に似ているかもしれない。                
339実習生さん:04/06/15 21:13 ID:nL5uo0vr
公務員は全員、源泉徴収で税金払ってんだよコラ!

ごまかしてる自営業者に「血税が」うんぬん言われたくないわ
だまっとれや!
340普通:04/06/15 22:47 ID:bAHK07M1
塩○先生は青くなっていた。
ロビーで待っていた私たちに向かって、塩○先生はつぶやくように言った。
「予約されてないんだと。」
降って湧いた現実に、私たちは言葉を失った。
数十名の生徒をかかえ、今日寝るところがない・・・・・。

塩○先生はただちに業者に電話をした。
「そんなはずは・・・・・すぐ調べますので・・・・」
「調べようが調べまいが、現実にホテルはもう別の客で埋まってるんだ!
すぐ、泊まれるところをさがしてくれ!」
しかし、30分たっても業者からの電話はない。
しだいに日が暮れてきた。日没が近い。
こんなことがあるのかと、私たちは天を仰いだ。
業者から電話が来た。
341普通:04/06/15 23:05 ID:YbXFhL3h
「まだ見つからないんです・・・・。」
「もういい。自分でさがす。」
塩○先生はそう言うと、数人の教師と手分けをして、
観光案内所やら、直接ホテルや旅館やら、走り回って泊まる場所を探した。

結局私たちは、三カ所に分散してその日泊まる場所を確保した。
あとで塩○先生が業者に聞いたところ、なぜか私たちの方が数日前
キャンセルしたことになっていたということだった。

オレが臨採のころにおこった、今では考えられない話だ。
(でも、宿泊先が決まらないまま修学旅行に出発した学校の話を、最近の
話として昨年、業者さんから聞いた。そんなこともあるんだね。)
342実習生さん:04/06/16 01:37 ID:+1kWT8Z6
業者も金集めに必死。
漏れの実家が衣料品屋で体操服や制服、水泳着とかやっている。
内容は>338とだいたい同じだが、学校で売るとき注文とサイズの違うものを
紙袋に入れて、その場ではとにかく現金をいただくことに専念するそうだ。
集めた現金はメーカーの営業がすべて持ち帰る。
大変なのはその後だ。
サイズの違う物を紙袋に入れて渡すのだから当然客は小売り店に交換にくる。
その交換の品物を小売店はあらかじめ用意しておかなければならない。
その分はメーカー問屋から小売り店が自腹を切って買っておかなければならない。
しかも、ビニール袋から出してしまったものの返品は受け付けない。
大損だそうだ。しかし、地元教育委員会から商工会を通して販売の要請をされ
ほとんど無理やりえやらされいる状態。  実家では一種のサービス奉仕だと思ってやどっていると
いうけど・・つらいな。   
                  
343実習生さん:04/06/16 11:05 ID:Ja8RqP8s
>>337
ディスカウントショップかバッタ屋以外は、全部その流れですね。
お米なんかだと、さらに「国」が入るんでしたっけ。小学校で習いました。
344実習生さん:04/06/16 22:21 ID:r8qTuDDv
>>342
体操着・制服・水着、全部自由にすればいいのにね。
地元の小売店は困らないみたいだかし、癒着している
業者は淘汰されていけばいい。
345実習生さん:04/06/16 22:27 ID:uqM3k6oB
向上高校同窓サイト
http://www.freepe.com/ii.cgi?kojoobog
346実習生さん:04/06/16 23:54 ID:ADneeOSB
>>344
締まりが無くなる。
女子高生の股も。
347実習生さん:04/06/17 02:35 ID:6dJAkkr1
>>346
(藁)
348実習生さん:04/06/17 13:30 ID:7ME2mgEM
制服や体育着があると 
 業者=制服や体育着で儲かってウマー
 教師=生徒を管理ができてウマー
 親=制服や体育着を着せておけば内申点がよくなりウマー
 政治家・官僚=業者からワイロをもらえてウマー     
349実習生さん:04/06/17 15:38 ID:dmJJ6QUC
 問屋・小売店=赤字がかさんでマズー
 生徒=希望の制服が着れてウマー
 親=他の服を買わなくて良くなりウマー

だろ?
 内申点なんて気にするよりも、その日その日の服の方が問題だって。
350実習生さん:04/06/17 17:53 ID:wg8PAhhO
ユニクロが参入すれば、この利権構造はいっきに崩壊しそうですが、
なかなかそれを許さない、強固な利権構造があるのでしょうね。
351実習生さん:04/06/17 18:26 ID:dmJJ6QUC
ユニクロ側に参入したいっていう希望があるって話、どっかにあった?
農産物販売は失敗したって聞いたけど、
学校市場に参入という話は、その企画すら聞いたことがないのだが。。。
352実習生さん:04/06/17 20:29 ID:dmJJ6QUC
ユニクロの場合、元々利益の見込める商品に絞って
中国で安いものを輸入販売した訳であって、
何でもかんでもユニクロが扱えば安くなる訳じゃないでしょ。

ちなみに、ユニクロのサイトで確認したところ、男子水着1500円でした。
353実習生さん:04/06/17 22:31 ID:r8Px46Lf
ユニクロだって商売でやってるんだよ。
多角経営にはもう懲りる頃だろうが、ブランドイメージを維持するためには本業たるアパレルの質を維持せねばならない。
「学校の利権構造」とやらを打破するなんて動機を有して制服業界に参入するとでも?
むしろ、着用する人間が限られる制服において
ユニフォームにおいて実績を持つユ社のブランドイメージを利用したいとする学校側の意図があるのなら、制服はむしろ高くなるかもしれないな。
そりゃそうだ、アイディアやイメージに最も投資される時代だからだよ。
354実習生さん:04/06/18 23:41 ID:u1bLFnh7
>>252-253
ユニクロは中体連の推薦が無い
 
355実習生さん:04/06/19 17:13 ID:UQC+VjLe
>>354
つまり、中体連(準行政機関)が関わっていなければ、値段など関係がない…と?
356実習生さん:04/06/19 17:20 ID:UQC+VjLe
>>317
教職員組合が強いからね。監督機関の職務命令を「強制」という業界だよ。
政治家が何か働きかけたら「外部の圧力」だよ。

癒着があるとすれば、政治家や官庁をつるしあげている
実質利権団体化した「市民団体」を名乗る諸グループのほうが多いようなイメージですが。

357実習生さん:04/06/19 19:09 ID:5wRKjtoZ
>>355 体育着の選考はほとんど体育の教師が決めている。
業者がセールスにいくのに中体連の推薦があれば商売がしやすい。
まあ、教師は値段に関しては無頓着だからな。
お墨付きさえあればそれでいい。

   
358実習生さん:04/06/19 19:37 ID:e4lZwFsV
>>357
そうかなあ…体育教師なんて何の決定権もない「ヒラ」なはずなんだけどなあ…
「ヒラ」でそんなに美味しい癒着ができるとは思わないけど?
まあ、大体は予め決まった物が選考対象としてやって来るから、それに従うだけなんだろうけどね。
その「予め決まった物」が中体連の推薦物なんだろうね。
だとすると、癒着しているのはもっと上の気がするけどなあ。
359実習生さん:04/06/19 19:50 ID:wUhXFq4y
クラブで購入するユニフォームや備品ってどうかな。
ウチなんか運動部関係ないのに、高校野球が近くなると顧問が
一試合勝つごとに、1万の金額の書いた領収書持って寄付金集めに来る。
いつも頭下げてる先生に、頭下げられると中々嫌と言えないよね。
360実習生さん:04/06/19 20:01 ID:z+/hb07T
世の中見てみれば、高コスト、効率の悪いシステムは淘汰されている世の中なのに、学校の中では通用しないようだな。
361実習生さん:04/06/19 21:02 ID:oAl+Yqoj
修学旅行で使う観光バスは、三菱ふそう製が多いけどどうするのかねぇ。
高い金出して、殺人バスで修学旅行に行かせられないわな。
都教育委員会に対応を問い合わせてみるか?
362実習生さん:04/06/19 21:50 ID:i/HK0uyv
そりゃあ、安全点検を簡略化したり、生ゴミを使えばいくらでも安くなりますわな。
363実習生さん:04/06/19 21:56 ID:kAxeiLas
みんないろいろ言ってるけど、癒着なんて正直聞いたこと無いね。

部活のユニフォームはユニクロで千円程度で売ってるものと同程度の品質に
見えるけど、10倍前後の値段だ。異様に高い。理由は数が少ないからだ。
そして、このデザインをうちの学校のデザインとしていこうと思っても、
次の年にはまず確実にそのデザインの製品はなくなっている。希少性を維持する
ためだ。
そして、デザイン代と希少性でユニフォームはいつまでも高い。
もうけるのはメーカーだけ?
いや、メーカーだって青息吐息。斜陽産業のギリギリの策だ。

日本の企業と、地域密着型の商店を守るため、少々高くても制服や体操着ぐらい
文句言わずに買おうじゃないか。
364実習生さん:04/06/19 22:10 ID:i/HK0uyv
何処の自治体だっけ?
県外の業者に公共事業の入札の門戸を開いた結果、
工事の費用自体は何割か安くなったんだけど、
税収ががくんと減って、住民にしわ寄せが来てるってのは。
365実習生さん:04/06/19 22:36 ID:z+/hb07T
学校教育というの企業の保護のためにあるワケじゃないから
そういう考えを持ち込むのは論点のすり替えだ。
366実習生さん:04/06/19 23:15 ID:EWR6c2Rt
>>361
安上がりと言いつつ公共のバスに乗ると三菱製だったら笑えないですな。
それとも自由行動で「三菱のバスには乗らないように」って事前指導するか?
もし生徒に三菱関係者の子弟がいたらどうするんだろうね。
367実習生さん:04/06/20 00:07 ID:p9MLwd5f
>>363 一般衣料は競争が激しく利幅も小さい。
学校衣料は競争も無く、確実に顧客がいるから、利権さえ確保しておけば
確実にもうかる。
一般衣料の不振を学校衣料で補っている。   
368実習生さん:04/06/20 03:28 ID:ssz4RZsN
まあ少なくとも、学校は潤っていない。体育教師の懐も潤っていない。
学校に文句を言われても困る。何もできない。
教育委員会よりも上の連中に文句言ってくれ。


ちなみに、自分の地区にはユニクロはない。
歩いていけるところに服屋すらない。(校区端の生徒はバス通学)
学校での取り扱いをやめるなんて言ったら、保護者が暴動を起こす。
369実習生さん:04/06/20 09:23 ID:NgntxT8F
>学校での取り扱いをやめるなんて言ったら、保護者が暴動を起こす。

というより業者が、文句を言う程度でしょ。
通販とかも賛同させればいいんですよ。
まぁ、学校主体で業者公開するより、NPOとかと
協力できれば良いんでしょぅけどね。(それこそ癒着しちまうかな。)

あとは、教育的な配慮が考慮できればいいかと・・・・
370実習生さん:04/06/20 13:45 ID:xKTnoLRN
うちも歩いて買い物には行けないような田舎だけど、買物はみんな自動車で行くような車社会だからそんなに不便じゃないよ。
>>368氏は車すら走れないような山間部だろうか。それとも離島かな。
そもそも学生衣料と関係ない普通の服はどこで買ってるんだろう。
371実習生さん:04/06/20 23:58 ID:vLfMwUim
ユニクロのブルマ・レオタードだったら歓迎!
生地が薄いような気もするが・・・ま大丈夫でしょう
372実習生さん:04/06/21 14:16 ID:+/j+Bwd2
地域には学校衣料を取り扱う小売りが数件あるわけです。
メーカーの営業としては、これら小売りを競わせることにより
より多くの品物をさばこうというわけです。 
客足にも影響するから、 保護者だけでなく小売りも懸命に学校衣料を買う。
そこで、あるとき突然に制服や体育着のモデルチェンジを行う。
メーカーは旧制服、旧体育着の返品はさせないので小売りが使われなくなった
制服や体育着の在庫をかかえるようになる。
モデルチェンジをした品物の価格は当然、高い価格となる。  
373実習生さん:04/06/21 14:23 ID:diGSTp1m
つうか、ニッセンの方がユニクロより安いよ。全国どこでも入手可能だし
374実習生さん:04/06/21 16:22 ID:pd7AC0Jz
机上の空論ばっかりじゃん。
とにかく駄目の一点張り。
375実習生さん:04/06/21 16:46 ID:IavGywwK
ダム建設なんかと共通する構造が見えるな。
何十年も前に計画されて既に意義を失っているのに
当初とは違う理由を作り出して建設を進める。

修学旅行も指定制服も最初は合理的な意義があったと思う。
でも実はもう意義を失ってる。
旅行なんて学校に頼るまでもなく誰でも安く行ける時代だし
着る服も指定制服より安いものがいくらでもある時代だ。

でも既存利益の保護のため適当な理由を付けて存続している。
これも構造改革の一環として廃止が迫られて当然だ。
376実習生さん:04/06/21 17:36 ID:+/j+Bwd2
単なる金儲けだと格好が悪いため教育という美名を使っている。
高校野球に教育という美名をつけて金儲けをしているどこぞやの新聞社と同じ。      
377実習生さん:04/06/21 19:22 ID:4kqPkx2g
>375
制服を新しくすると人気が上がる。
修学旅行は大半の高校生にとって学校生活最大のイベント。

どう思うかね?
378実習生さん:04/06/21 19:42 ID:vtnpYBW3
一般で流通している、服や旅行と比べる事が出来る故
価格の違いに、考えさせられるよね。
10年前ならいざ知らず、今は制服で学校は選ぶかな。
確かに修学旅行はイベントだね。でも価格の割りに内容しょぼすぎ。
379実習生さん:04/06/21 20:51 ID:h/4RGDbX
>378
市販の高校ガイドを見るべし。
昨年度も、制服を変えたところは大きく扱われる。
関心は高い。
価格は、オーダーメードの旅行としては妥当になってきている。
もちろんパックツアーと比べないでくれよな。
380実習生さん:04/06/21 21:12 ID:+/j+Bwd2
>>379 出版業界も制服メーカーから広告料とかいろいろもらっているからね  
381実習生さん:04/06/21 21:22 ID:NBm9IRBY
>>377
制服に関してですが、私立なら人気の問題は深刻でしょうね。
公立は人気商売じゃないんだから制服で人気取りなんて問題外でしょう。

修学旅行に関しては、旅行に行きたければ友達同士で計画して自分たちで行けばいいだけです。
もう思い出作りのために学校に頼る必要はありません。
382実習生さん:04/06/21 21:57 ID:+/j+Bwd2
教育利権で問題なのは私立でなく公立であるのだ。
383実習生さん:04/06/21 22:23 ID:RXrSfpdv
>380
>381
違うんだなぁ。
高校に対する、中学生の関心が制服や修学旅行に行きやすいということだけでなく、
実際に、高校生も、修学旅行をとっても楽しみにしているよ。
ま、修学旅行どころか、高校生活で挫折を味わっちゃった不幸な人には信じられないんでしょうが、
公立高校も競争の時代だし、人気取りと言われようが
制服程度で人気が出るならいくらでもやっちゃうよ。
公立は利権がない分、公正な競争をさせやすいしね。

>382
私立は酷いもんだよ。納入業者は理事長との関係だけで商売してるもの。
少なくとも、ちゃんとした都会の公立では、利権をあさるのは
不可能と言わないまでも、難しい時代だよ。
384実習生さん:04/06/21 23:25 ID:7bcY8tma
>>383
というか、ここで一番問題になってるのは公立の義務教育だろう。
いきなり高校の人気問題とか私立の酷さとかの問題を出されてもなあ。
385166:04/06/22 00:13 ID:1BzgI4FF
>>382
随分公立の利権にお詳しそうですね?
どんな立場なんでしょうか?写真屋ですか?そうならスルーさせていただきます。
386実習生さん:04/06/22 07:50 ID:wYTbDvFX
君は永遠にスルーしててウザイから。
387実習生さん:04/06/22 07:51 ID:3ZHTa5LS
教師自身が利権の構造に組み込まれているか全く気がつかないか
その構造について全く興味が無いか、触れようとしないかだ。 
388実習生さん:04/06/22 07:52 ID:wYTbDvFX
それから写真屋=DPE
知らない言葉使うと恥じかくよ。
389実習生さん:04/06/22 21:32 ID:pBlMCzkN
>>386
うざマンコ

>>388
写真屋=Adobe Photoshop
390実習生さん:04/06/22 21:36 ID:poVLKMfr
>384
生徒が急に変わるわけはないので、高校も義務教育も同じ。
ちなみに、ちゃんとした公教育は正しい。
たしかに、今でも田舎の方では因習が残っているかもしれないが
やがて淘汰されるであろう。また、淘汰されないとしたら、そこにすむ住人の責任。

それから、アンチテーゼとして私立を出しただけ。

自分の都合が悪いと話題を変えたくなるのはわかるけど
事実=正義は変わらない。
391実習生さん:04/06/22 21:47 ID:8NG7XDWL
体操服に学年を直接書く学校があるだろ。
あれ、毎年新品を買わせるためにやってんだろ。
どうしようもねーな。
392166:04/06/22 22:14 ID:1BzgI4FF
どうやら図星だったみたいなので、完全にスルーさせていただきます。
今日一日はこの馬鹿の発言は自分には見えないので、どれだけでも吼えてて下さい。
堂々と名乗ることもなく、ソースも示せない話しか出来ない馬鹿の相手をするほど暇じゃないんでね。

あ、今度からはしっかり名乗って下さいね。「148」でも「違うんだよなぁ」でもいいから。
そうすればお前のような馬鹿は永遠にスルーできますからw
393実習生さん:04/06/22 22:26 ID:poVLKMfr
>392
おーい、思い入れを持つのも良いけど
他の人には、どの発言に対して言っているのか通じないぞ。
394実習生さん:04/06/22 22:33 ID:wYTbDvFX
残念だけど最初のはオレじゃないよ。
呼ばれたから出てみただけ。
この前は逃げ出したくせに、今回は威勢がいいね。
だから、癒着がないソースをだしてごらんよ。
北海道の件は新聞に載ってる自分で探してみろ。
しかし、そこまでして守りたいの?
大変だね。
きっと旨味が沢山あるんだね。
辛かったら、またスレ違いの話して逃げてもいいよ。
395実習生さん:04/06/22 22:35 ID:wYTbDvFX
>>393
日本語をしゃべる犬だから相手にしなくていいよ。
396実習生さん:04/06/22 22:40 ID:poVLKMfr
>395
ホントだね。
しかも、当人は、どうやら「勝った」気でいるのが、可哀想だね。
少し冷静になれば、わかるのに・・・
じゃ、以後、流しと言うことで
でも、そうすると「おもちゃ」がなくならないかな。
397実習生さん:04/06/22 22:52 ID:suV47GIo
なにものをどうやって ソースをだすのか 教えていただきたいものです。(w
398実習生さん:04/06/22 23:35 ID:fu2Ts7Mj
ま、未だに、自分の学校での体験を
負の遺産として引きずってしまう人には、酷な結論かもしれないな。
教師が甘い汁を吸ってるって思いこみたいだろうしな。
399166:04/06/22 23:38 ID:1BzgI4FF
んじゃ、最後に。以後はどんな事書かれていても絶対書き込まない事を誓います。
もちろん、写真屋のように名無しで書き込むこともしませんわ。
一応、「正々堂々」がモットーなんで。

ちなみに、>>394>>395に何が書いてあるかは分かりませんが、おそらく子どもの煽り文句程度しか書かれていないでしょうね。

>>393>>396
「おもちゃ」扱い、誠にありがとうございます。それでも私は冷静ですよ。まあ、写真屋相手にする時はちと別ですが…
煽られたらいちいち真面目に(子どもっぽく)相手をするほど社会を見ていないわけではないので。
と言う訳で、流さずに拝見して頂けるとありがたいです。

それではお聞きしたいのですが、>>148の写真屋が語っている事のどこにソースが出てきましたか?
ソース、ソースと言う割には自分が全く出していないと思うのですが…
それを出さずに延々と「自分の経験」と「自分の中の真実」を語るだけなら誰でもできます。
私には自分の私怨を吐き出しているようにしか見えないのですが?
しかも、自分が一番忌み嫌う「学校社会」に寄生している存在なのに、正義面(正義ずらではない)しているのがとても嫌なんですが。
繰り返しますが、私は学校には全く無縁の社会人です。学校はどちらかと言うと好きではないです。それでもこの写真屋よりはマジかと思います。
ネットで吼えるだけで、結局寄生するような奴の話は一切信用しない。それが私のスタンスです。
あとはご自由に。
400実習生さん:04/06/22 23:49 ID:fu2Ts7Mj
>399
落ち着け
君の書き込みは賛成できる部分もある。
ただし、どれに対する意見なのか、今回のように他人にわかるようにすればいいだけの話。

401実習生さん:04/06/23 00:15 ID:Pafaetv+
ちょっと聞きたい。
ここで癒着は無いと言ってる人は、0%無い訳だよね。
でも癒着有るは、1%でもあれば有るになる。

例えば、電車の痴漢で捕まった人はしていない証拠を
裁判で出さなきゃいけない。

で、新聞の記事に有ったとしたら過去は有った
で片付けるの?

オレは、全員が癒着しているとは思わないが
している奴はいる。
ここでは癒着していると書かれては都合が悪い人がいるの?

402実習生さん:04/06/23 00:43 ID:GxyzQnhF
>401
一部の人の中には、癒着しているケースもあった。
くらいかな。
たとえが不適切なので、その部分は省くけど
でも、ほとんどの学校で起きているとは思えないから
おおむね「癒着はなし」といって差し支えないよな?
403実習生さん:04/06/23 00:46 ID:GxyzQnhF
追加
それとも、癒着してないと、何か不都合でもあるのか?
ごく一部の例外を持ち出して
それで全部を説明することに無理がある。
それとも、交通事故の記事を出して
「事故を起こしている車がある。
 したがって車は全て事故を起こしているが、隠しているだけ」
とでも主張する?
404実習生さん:04/06/23 08:47 ID:Pafaetv+
全ての学校が癒着していたら大事。
どこまでが一部になるの?
どこからが癒着になるか、分からないけど
修学旅行の夜の酒宴は、業者からの接待に
あたると思うけど、これはどう?
ふと思ったけど、403の交通事故の例えの車の前に三菱
と入れると面白いね。

癒着をしていないと不都合が有るかだけど、癒着としてしか考えられない
業者と学校の関わりがある。

例えば入札の際、業者の贔屓。
これを説明するのに、不正以外ないと思う。
405実習生さん:04/06/23 10:49 ID:0jAXB7L/
>>401
置換は現行犯。
現行犯以外は「推定無罪(証拠がない限りは無罪)」が民主的法治国家の原則。

癒着・賄賂が皆無とは言えないだろうが、
・体操服が廉価品より高いのは賄賂の為
・修学旅行がパックツアーより高いのは賄賂の為
・制服の存在自体が賄賂の為
といった「癒着謀略論」「賄賂根元説」の論調のヤシがいるから反論でしょう。

ひょっとしたら1%くらいはあるのかもしれないが、
上記が証拠とはとても呼べないと言っているだけでしょうし、
”制服のある学校は全て賄賂を貰っている”かと錯覚させるような
暴論には皆、反論があるでしょう。
406401:04/06/23 12:54 ID:Pafaetv+
痴漢の話は、まぁ被害者が「こいつやった!!」といえば
被疑者になるが、関係ないからいいか。

思うんだけど、癒着はヒラの教員には無理。
でも管理職なら、また話は変わるね。
入札参加自体を握りつぶせるし。
でも不思議なのは、疑われても仕方ない事を
理解しているって事だよね。
どうして払拭すべく価格交渉の努力しないの?
どうしてPTA参加の元でオープンにしないの?




407実習生さん:04/06/23 18:03 ID:dxFwfgG4
がーん。

まだ写真屋いたのか、ねちっこいな。
408実習生さん:04/06/23 19:12 ID:0jAXB7L/
>>406
管理職ってのはどの層のことを言うんですかね。
中間管理職である校長先生に何の決定権限もないのは、
広島の自殺の件を見るまでもなく明らかなのですが…。
教育委員会の上の方って事ですかね。


そういえば、教委から
癒着を疑われないように本屋と直接接触するな、
サンプルも一切貰うなって通達がありましたが…
一体それでどうやって教材を選べと。
409勝手なまとめ人:04/06/23 23:37 ID:KuTHGMMo
公立の義務教育の学校に限って、ここまでの話を勝手にまとめると…(私立は別物だろう)

癒着があるにはあるが、それが全てではない派
・癒着はヒラの狂死には無理(業者に旨味がない)
・校長クラスなら一部はある(地域色によるが)
・校長といってもただの中間管理職、たいした権限を持っていない
・癒着しているのは学校ではなく教育委員会の上のほう?(これも地域によるかな)
・癒着があると思われても狂死は疑わしい事を平気でする(世間知らずだから)
・癒着は全ての学校で平然と行われている、というのは暴論(かもしれない)


学校なんて三菱の車と同じで(藁、どこも癒着だらけ派
・癒着はとにかくある。それを経験してきた!
・自分が体験したことだから間違いない!
・狂死なんて嘘つきで自分に都合のいいようにしか考えない、ゴミ以下の薄汚い存在だ!
・スレ違いの話して話をそらしてるんじゃねーよ!

こんな感じかな?漏れには癒着がない、って言ってる香具師は見つけられなかったよ…
結局は当事者である癒着経験者(学校側、業者側、しかも現在進行形だとなお好ましい)の話がないと何とも言えんな。
ソースがないと昨日の粘着君(>399)とその相手の奴らが出てきそうで嫌だけど(藁

ツッコミよろしく<それぞれの立場の方々
410勝手なまとめ人:04/06/23 23:51 ID:KuTHGMMo
自己レス、さっきのまとめはかなりの落ち度があった(欝
癒着だらけ派の部分は、自分で書いたの見ても、このスレの流れとは大幅に違っちゃった。

癒着だらけ派の意見としては、前半はちょっと違うけど、>404の後半部分が一番まともかな?
この部分ね。
>修学旅行の夜の酒宴は、業者からの接待に
>あたると思うけど、これはどう?
>ふと思ったけど、403の交通事故の例えの車の前に三菱
>と入れると面白いね。
>
>癒着をしていないと不都合が有るかだけど、癒着としてしか考えられない
>業者と学校の関わりがある。
>
>例えば入札の際、業者の贔屓。
>これを説明するのに、不正以外ないと思う。

かなり的確な指摘だと思う。正直ここからかなり参考にさせてもらいました(特に三菱)

さて、それでは指摘をよろしく<ALL
スレ汚し、失礼しますた。
411実習生さん:04/06/24 17:31 ID:Qm8Z2PVy
癒着というか業者との関係は習慣だろう。
教師の研究室にあるカレンダーとか体育研究室には体育着メーカーのカレンダーがある。
教師は業者に丸投げ状態。
業者のやりたい放題。     
412実習生さん:04/06/24 18:13 ID:4zdRqQPY
みんな勘違いするな!!学校に癒着や接待なんか無い。
何にもしなくても、特定の業者を加護し対立業者を
打ち滅ぼしてくれる、有り難い守護霊さまのような人が居るんだ。

えっ自分には居ない?それは、お布施と信心が足りないからだ。
413実習生さん:04/06/24 18:26 ID:06TVlUWp
癒着の有無は根本の問題ではないと思う。
たとえ業者と学校に不正な関係が無かったなかったとしても
高い価格がほとんど検証されずに維持されている状況は
問題なんだから。

私の推測だが
保護者側としては、学校で決まってることなんだから
事を荒立てて問題視したくはないみたいな事なかれ主義。
学校側としては、今までのことをそのまま続けようとする前例主義。
どちらも何もしようとしないから何も変わらない。
私はこういう状況が根本の問題なんだと思う。

指定制服や修学旅行の廃止等は保護者と学校で話し合うレベルの
テーマですやろ。だから、保護者と学校との間の意思疎通が
ちゃんと出来ていない、又は出来ない雰囲気があるということこそが
問題の本質じゃないかね。
414実習生さん:04/06/24 19:44 ID:f0jBG0Pm
>413
ひさびさに、建設的で、面白い書き込みだね。
たしかに、学校現場は最近急速に役人的発想が主流になってきたよ。
「前例主義」、たしかにあるね。
前例にあることなら失敗しても責任をとらなくて良いが
新規事業は失敗どころか、成功してもあれこれ言われる。

ただ、ここに書き込んでいる、特に、「癒着派」は
最近の学校の実情をあまり知らないと思うんだが、
以前よりもずいぶん価格は下がっている。
既製品が使えない以上、ある程度の割高なのは仕方がないのではないかな。
もちろん、これ以上コストを下げる工夫をしなくても良いと言うわけではないけど。
415実習生さん:04/06/24 19:56 ID:ilHL2UgN
コストをさげるには、ユニ黒に制服を作ってもらうことを提案したい。
ダイエーでもよいかも。7000円でスーツ売る能力は対したもんだ。
416実習生さん:04/06/24 20:03 ID:Du/bx5Ar
>>415
ユニ黒とかダイエー商品に校章を印刷すれば安く出来そうだな。
校章印刷(または刺繍)代1000円払ってもw
417実習生さん:04/06/24 20:45 ID:ilHL2UgN
校章印刷(または刺繍)代に1000円は払いすぎ。中国で生産すれば、50円アップくらいで
いいでしょ
418実習生さん:04/06/24 21:06 ID:hcTTxImo
校章や制服は他品種少量生産になるから
(多くても2〜3百単位)
海外調達でのコストダウンでもっとも苦手な部分なのだが、知ってる?

ちなみに、コストを下げるなら、少なくとも、同一都道府県同一制服くらいにすれば
劇的に下がると思うよ。
もちろん、手作業のはいる、校章やらネームやらはカット。
東京都なら、胸に銀杏のマークとかね。
で、一括契約して、多少のサイズ違いは自分で直すようにさせる。
どうしても、自分の学校のマークがなきゃイヤ〜ンな人たちは
プリントデータをHPから自由に落とせるようにして、各自印刷して貼る。
そうすると、ユニとかダイが出てくる余地があるよ。
419実習生さん:04/06/24 21:08 ID:ilHL2UgN
>418
ほほ〜う
420実習生さん:04/06/24 21:12 ID:Qm8Z2PVy
>>418 そうすると日本の制服工場で働いている人はどうなるの?
そんなことやられたら選挙で票なんていれてやらないからな。 
421実習生さん:04/06/24 21:20 ID:hcTTxImo
>420
ま、小規模な業者があっちこっちでつぶれるくらいでしょ。
大手同士の競争にさせれば癒着もなくなるし、
教師も痛くもない腹を探られないし
良いことずくめ。
ま、デメは、2ちゃんのネタがひとつ減るくらいなものよ。

あ、○○○オフに中古制服扱ってもらえば、さらに消費者にとってはいいかも。
422実習生さん:04/06/24 22:27 ID:Qm8Z2PVy
>>421 大手は政治家へ大型献金、官僚の天下りの受け入れで利権獲得 
423実習生さん:04/06/24 22:37 ID:1jrnP8dw
>>422
それってもはや学校とは関係ない気がするのは自分だけでつか?
424実習生さん:04/06/24 22:47 ID:Qm8Z2PVy
日教組にもメーカーから資金が・・
425実習生さん:04/06/24 22:51 ID:51SZ4QTS
>424

へー、日教組にメーカーから資金提供でもあるの?
どこからの情報?まさか、電波系?
ちなみに、オレは日教組の下部組織に入ってるけどさ。
426実習生さん:04/06/24 22:55 ID:1jrnP8dw
>>424
ソースキボンヌ
427実習生さん:04/06/24 23:09 ID:8jw4Nyul
ユニクロなどの安い制服の採用を提案してる人もいますが
そこまで言うなら、もう私服でいいんじゃないですか。
どうしても制服にこだわりたいのかな?
428実習生さん:04/06/25 00:25 ID:t8Zez74m
>>424-425
日教組の末端に資金がいくわけないだろう!
ハッキリいえば政治資金。オモテには出にくい部類の資金。  
429実習生さん:04/06/25 00:29 ID:t8Zez74m
まあ法的にはクリアはしているだろうけど
イメージがあるからオモテには出したくないんだろう。
430実習生さん:04/06/25 08:41 ID:ayx9zpAh
>428
425だけどさ、皮肉を言ってあげただけだけど
さすがに、電波君には通じないみたいだね。
で、誰に教えてもらっての?
チャネリング? 尊師? 前世からのメッセージ?
いろいろ情報源がある人は、さすがに違うねぇ。
ちなみに、日教組に政治資金を送っても何のメリットもないと思うが?
431実習生さん:04/06/25 16:44 ID:UHwss/6e
ユニクロが参入すれば安くなると本気で考えているのか?
初期投資や新規ラインの確保等、参入までに必要な資金がどの程度かかると思ってるんだ?
規模や需要量を勘案して、初期投資がペイできるのにどのくらいかかるんだ?
廉価販売でイメージを作ってきた会社が、みすみす廉価販売が出来ないような所に乗り出して
イメージダウンをするような事はせんだろう。
経済学的に考えられる奴はこのスレにはおらんのか。

まさか、今あるものをそのまま〜とか、訳のわからんことを言うんじゃあるまいね。
日本人が肉を食べるのを半分にすれば、世界中の飢餓が防げるんだよ。理論上は。

432実習生さん:04/06/25 18:36 ID:Rxf/YDdT
>431
毎年、万のオーダーで売れて、そのうえ売り上げ予測も確実に立てられ
一定に期間に集中して販売できる。したがって、ロスも少ない。

都道府県単位なら、大手の紳士服メーカーが参入しても
まったく問題なく採算ラインに載ると思うが?
人口の少ない県は多少不利になるが、それでも、参入を希望するメーカーは出てくるだろう。
で、メーカー同士の入札に持っていけば、確実に消費者に届く価格は安くなる。

ところで、ユニクロって、オリンピックのユニフォームを担当するんだよね。
>廉価販売でイメージを作ってきた会社が、みすみす廉価販売が出来ないような所に乗り出して
>イメージダウンをするような事はせんだろう。
あれ?
イメージダウン???

追加:都道府県単位ならやすくなるけど、
それでいろいろな意味でいいのかは疑問だけどね。

433実習生さん:04/06/25 18:52 ID:p1itWoFs
ユニクロなりニッセンなりが10〜15パターンぐらい用意して
各学校がその中から選べば別に良いんじゃないの?
一途に否定する意味が分からん。
私服の学校と比べると制服の学校は、非行率(?)が低くなるらしい。
確かラジオで、今アメリカで学校建て直しの一環で
制服を取り入れてる学校が増えたと言っていた。
434実習生さん:04/06/25 20:21 ID:4/MjJ2z+
いっそのこと、日本中の中学生は同じ制服にしてしまったらどうだろう?
スケールメリットも十分だろ?
これなら、保護者にとってはメリット十分
転校しても、買い直す手間も出費も省けるし、
なによりも、中学生が他の学校と比べてあれこれ悩まなくてすむ。
いや、いっそのこと大人も同じ制服を着れば、これ以上ないくらい安い服が着られるゾ!
435実習生さん:04/06/25 20:28 ID:Ayx86Vj+
制服なしでいい。
いちいち業者と日程調整したり、会場準備したり、購入数の調査したり
プリントの原稿書いて印刷しなければならないし…
結構、何ら見返りがないにもかかわらず、生徒の便を図って苦労してんのに、
利権の構図なんて言われちゃ、やってらんないよ。
まぁ、せいぜいみっともない服装で来ないでくれよ。
436実習生さん:04/06/25 20:34 ID:Ayx86Vj+
修学旅行なんてない方が楽だ。
一年も前から業者と打ち合わせして、ホテルの仮予約を入れ、
金払わない生徒の親を説得したり、代金の支払い、管理、しおりの原稿
作成、印刷、製本、看護婦さんの手配…どれだけ苦労してると思ってんだか。
しかも、8時間を大幅に超える24時間勤務態勢。だけど時間外・休日手当なんか
一切でない。
これからは、学校も民間会社のように、労働基準法を遵守して仕事をすべきだ。
修学旅行なんて、やらなければいけないなんて決まりはない!
437実習生さん:04/06/25 22:17 ID:Du1G8ZtW
>>428
だから、ソースキボンヌ。
そこまで言うなら、まさか憶測で言ってるわけではないんだろう?
「経験した」とか、「そうに決まっている」とかの話はソースにならないからな。
438実習生さん:04/06/25 23:49 ID:t8Zez74m
>>437 政治資金収支報告書を見よう。
今度の参議院議員選挙に日教組の関係者は立候補しているのか新聞を見よう。
選挙中のため多くはまだ公選法の規定にかかるといけないので語れません。
 
439実習生さん:04/06/26 00:24 ID:gh4L8sQc
>438
428氏は自ら「オモテには出にくい部類の資金」と述べておられます。
「政治資金収支報告書」に出るのと矛盾していますね。

自作自演は、整合性をちゃんと持たせないと見苦しいです。
440実習生さん:04/06/26 02:31 ID:skAZ3hlc
自民党も民主党も公明党も共産党も社民党もグレーゾーンの金を動かしているからな。
まあ、何でもありのご時世だから学校教育だけクリーンなんてことはないよ。
官僚や政治家なんて大金が動くとこの臭いをかぎつける嗅覚なんて動物的カンの持ち主。
こんなおいしい話をほっておくことは無い。 
 
441実習生さん:04/06/26 10:46 ID:WoDQ+4MZ
>>432
紳士服(スーツ)は安くないでしょ。
季節感が少なく、売れる量自体も一定量以上ではない。
いわゆる廉価モノの歳末特売の対象にはならない。
その意味では学校衣料と同じかも知れないけど、安くはならんでしょ。

即納体制や在庫確保を考えたら、メリットの出る都市部だけ安くなって、
地方部ではそれを補う形で価格が高騰する可能性があるのか…。
(民営化されてもJRの地方運賃は高いし…)
ここの人たちはみんな都市部在住みたいだから、それでいいのかもね。

>あれ?
>イメージダウン???
オリンピックのような一般人が参加しないようなお祭りなら、
多少高かろうが赤字だろうがイメージ戦略にはなるでしょう。
すごく身近な領域である学校衣料では、余程のことがないとイメージ戦略にはならないでしょう。
(有名私立の制服を手がける、といった事でもない限りは)

ここのスレの一部の方は、歳末特売の廉価品シャツの価格を基準としていらっしゃるようですが、
万のオーダーと言っても、もし廉価販売を維持するのなら、純利益はいかほどでしょう?
442実習生さん:04/06/26 10:49 ID:WoDQ+4MZ
都市部では、コンビニと100円ショップとスーパーが隣に建って共存してますよね?
あれは何故ですか?

みなさんの感覚ですと、一番割高なコンビニは潰れてしまうと思うのですが。
100円ショップの隣のコンビニでも、お茶は150円ですよね?
443実習生さん:04/06/26 11:11 ID:WoDQ+4MZ
>>418
>同一都道府県同一制服くらいにすれば劇的に下がると思うよ。

制服を売りにしている公立高校がある限りは無理。
実際には、制服を着たいが為に受験する学生がいる事を全く無視している。
まあ、このスレの人は、そんな人が沢山いることすら認めないのでしょうけど。
444実習生さん:04/06/26 12:45 ID:skAZ3hlc
>>443 公立高校が制服を売りにするなんて教育の本筋からはずれてない?
どういった授業をするとか中身が重要じゃないの?
制服で生徒を集めるなんてことは私立にやらせればいいんじゃないの?
高校の場合は学校選びも自由にできるけど中学の場合はどうなの?
中学は制服を選ぶことできないし強制的に制服を買わされる。        
445実習生さん:04/06/26 12:51 ID:WoDQ+4MZ
都市部では、コンビニと100円ショップとスーパーが隣に建って共存してますよね?
あれは何故ですか?

みなさんの感覚ですと、一番割高なコンビニは潰れてしまうと思うのですが。
100円ショップの隣のコンビニでも、お茶は150円ですよね?
446実習生さん:04/06/26 12:56 ID:WoDQ+4MZ
>>435
>まぁ、せいぜいみっともない服装で来ないでくれよ。
これがきついんだよな。
そっちで文句言ってくる人達が必ずいる。しかも無視できないレベルで。

廃止派の人がまず、そう言った人達ときちんと交渉してくれるのならいいのだけど。
特にこの板のように「カンタンカンタン」言う人に限って、難しい作業を全て押しつける。
447実習生さん:04/06/26 13:04 ID:WoDQ+4MZ
>>444
>中学は制服を選ぶことできないし

小学校から自由に学校を選べるようにすればいいですね。
確か、既に実施している自治体も少なからずあるのでは?
448実習生さん:04/06/26 13:19 ID:x1PXR7Ok
>441
>多少高かろうが赤字だろうがイメージ戦略にはなるでしょう
あれ、廉価販売のイメージを崩しちゃいけないんでしょ?

どんな商品であれ、売り上げ規模が大きくなって
流通コストが下がれば、廉価販売は可能
あとは、契約の力関係。
こんなの商売の素人でもわかる理屈。
田舎のことをご心配のようだが
流通在庫を抱える力のない地方こそ、
一定期間で、予定数さばける市場は大変魅力的に映る。

>443
ちゃんと過去レス追ってきてる?
どういう流れでこういう書き方になったかわかる?
449実習生さん:04/06/26 13:20 ID:+dZi27Li
制服無い方がお金かかりそう。
450実習生さん:04/06/26 15:43 ID:4sB0ncks
>>448
>あれ、廉価販売のイメージを崩しちゃいけないんでしょ?

イベント特需の期間商品が安いか高いかなんて、一般人には解らないです。
もっとも、ユニクロ社は廉価品のイメージからの脱却を計ってるかもしれないけど。
そうなると、ますます廉価商品が流通する可能性が低くなりますね。


>流通在庫を抱える力のない地方こそ、
>一定期間で、予定数さばける市場は大変魅力的に映る。

ダウト。
「売り上げ規模が大きくなって」「流通コストが下がれば」価格が下がるのであれば、
現在から市場規模が大きくなりようのない地方で価格が下がることは考えにくい。
むしろ、どこかが新規参入して流通経路が増えるのであれば、
一流通経路辺りの使用頻度が低化し、流通経路維持のための相対的なコストが
増加すると考えるのが妥当ではないだろうか。
451実習生さん:04/06/26 15:50 ID:4sB0ncks
一流通経路辺りの使用頻度が低化し

一つの流通経路当たりの使用頻度が低下し


一定期間にしか売れない商品が割高になるのは当然だと思うんだけどね。
工場がその期間にしか稼働しないわけでしょ?
期間毎モデルチェンジしてる一般の大量生産の服は、
そこを上手く回してるんでしょ。春物の衣料は秋には作らない。

あと、常に一定数の在庫を抱える必要があるって話がどっかになかったっけ?
452実習生さん:04/06/26 15:50 ID:+dZi27Li
制服もアウトレットとかあれば良いのにね。
大学面接や式典の時などは、それ仕様。
普段などはアウトレット。
売れると思うけどなぁ。
453実習生さん:04/06/26 15:53 ID:4sB0ncks
>>449
平均的な家庭では、実際その通りなのですけど、
このスレでは、特売のTシャツだけで一年を過ごす家庭を
モデルケースとして論じているようです。
454実習生さん:04/06/26 15:58 ID:4sB0ncks
>>452
うちの地区、制服ありますけど、ジャージで登校している中学生を頻繁に見かけますよ。
私服校ではないですけど、行事・式典の時くらいしかみんなそろって制服ということはないみたいです。
うちの地区だけかな?

でもここでの「制服が高い」という話ですと、式典時のみの制服だと特殊性が高まって、余計に文句が出るのでは…?
455実習生さん:04/06/26 19:33 ID:YSzCjiew
>>435 >>446
私は廃止派ですが、廃止の前提として保護者と教師でしっかりと話し合って
ドレスコードほど大げさではないが許される服装の範囲を定めておく必要がありますね。
または制服と私服の中間案として、紺やグレー系のブレザーと白のブラウスとか
大まかに決めておいて、その範囲で服装は自由というルールでも良いと思うし。


>>449 >>453
制服の指定が無くなっても、「制服」を着てはいけないということではないでしょう。
たとえば大学なんかには私服の学生もいれば学ランの学生もいますわね。
服装にお金をかけるのも、かけないようにするのも
生徒が任意に選択できるんだから問題ないように思いますが。
456実習生さん:04/06/26 21:17 ID:s+XeWw5u
修学旅行の費用は私立の方がヤバイんじゃないの?
意味もなく海外に行ったり、国内であってもビックリするような金額だったと思う。
公立学校の修学旅行の費用と激安旅行パックと比較されたら、「高すぎる」ってことになるのは当然。
457実習生さん:04/06/26 23:53 ID:skAZ3hlc
私立の学校は金儲けてもいいと思うよ。
だけどその場合は国庫の補助を受けないことが条件で。 
458実習生さん:04/06/27 01:27 ID:lrP0d4hC
>>455
>保護者と教師でしっかりと話し合って
これまでの経緯を見るにつけ、廃止論者の多くは、
一方的に主張するのみで、話し合いが出来るようには見えないんですけどね。
偏った正当論・原則論では、何も話は進みませんし。
過去に、文部省の制服廃止通達を主張していた人なんか特に。

>大学なんかには私服の学生もいれば学ランの学生もいますわね。
「制服」というのが「制定されたユニフォーム(単一服)」の事なのか、
それとも単に「詰め襟スタイルの個人の服」の事なのかで、
話は随分違うと思いますけどね。
459実習生さん:04/06/27 01:57 ID:kg6huDgD
どうも話の論点がずれてきたようで…
制服が妥当かどうかの話は、以下のスレで行った方がよろしいかと…
【制服】 校則問題総合スレ4 【頭髪】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/edu/1084975387/l50
または
制服問題総合スレ  其の4
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/edu/1072506055/l50
460中学教員:04/06/27 09:41 ID:mukWDHJQ
 生徒に、制服廃止の是非のアンケートをとってみたら、
結構 制服継続の指示があるものです。

 廃止なら廃止で、構わないんで、指導する煩わしさも無くなっていいかもね。
それと、高校入試の面接態度や服装も自己責任って事で宜しくお願いしたい。
461実習生さん:04/06/27 12:01 ID:7woM3AEV
>>460 そうゆう純情な心を利用して制服利権にむさぼりつくのがけしからんのです。
メーカーの考えることは、ただひたすら金、金、金です。
また政治家、官僚がそのメーカーに寄生しているのです。  
462実習生さん:04/06/27 12:05 ID:SAZ6dOk4
 利権が、宜しくないのなら、その点を修正すればよろしかろう。

制服廃止では、極端すぎるだろうに。
463実習生さん:04/06/27 12:25 ID:b3kHf3aZ
制服みたいな私服があるじゃん。
あれで良しとすれば。

>>460
面接や服装が自己責任?
今まで責任とってたの?
どうやって?
減俸とか無いでしょ。
464実習生さん:04/06/27 17:13 ID:6vEFUmWe
>>463
減俸もないし、責任も取ってないよ。

ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet/4759/20000912.html
>昨年の就職試験.「ちょっとおしゃれしたつもり」だったんだろう.
>面接試験の時,「あなたみたいな(化粧をしてくる)人はうちの職種にあわないね」と,
>露骨に分かる理由で不採用.
>昨年,日教組先生のクラスの生徒は,就職試験で「徹底的に落とされた」のである.
>日教組先生曰く「差別だ」.あきれてものが言えないね.
>日教組先生のクラスに入った生徒には,本当に可哀想なことをしてしまった.
>その日教組先生は,組合活動に熱心だったばかりに,日教組の考えに洗脳されてしまい,
>バランス感覚,一般常識というものが失われてしまっていたのだ.
465実習生さん:04/06/27 17:32 ID:3d9NcejW
そりゃ、親の責任だよ。
就職活動までは本来学校の仕事じゃない。
466実習生さん:04/06/27 19:14 ID:b3kHf3aZ
ある一面を考えれば、学校は勉強を教えるところ。
でも、就職率や進学率が悪い学校には親も行かせないし誰も行かない。
制服がオシャレとかの問題より、一番だと思うが
467455:04/06/28 16:31 ID:fwwnDEho
>>459
あらためて1を読み直してみたけど確かにスレ違いかもしれませんね。
制服そのものの話題は別スレに行ってみます。
468実習生さん:04/06/29 19:23 ID:C2ygCUnK
悪徳業者ウハウハ
469実習生さん:04/06/29 20:31 ID:qnFruF8h
ところでみんなの感覚で言うとどこら辺からが悪徳業者?
一万円の体育服がぼっているとして、5千円は可?
まさか原価近くの300円で売らないとダメ?

公務員(特に教師って)私企業を馬鹿にする傾向を感じるけど。
470実習生さん:04/06/29 21:41 ID:5g+PI2NV
>就職活動までは本来学校の仕事じゃない。

仕事ですが?
471実習生さん:04/06/30 01:09 ID:qndGMGng
>470
学校の仕事ではありません。
本人と職業安定所(ハローワーク)の問題です。
就職先は,あくまでも本人が決めるもの。学校に職安の代わりをさせていること
自体が間違いなのです。
472実習生さん:04/06/30 04:51 ID:tTSX60sm
 まぁ、仕事の面倒は本来保護者が面倒みるんだろうね。
中高卒業後に引きこもりや無職ってのは、親の育て方の責任だよな。
473実習生さん:04/06/30 14:53 ID:QujzGb+t
>>469 校則とかで縛りをかけているのなら無料配布が原則だろう。
代金をとるにしてもジャージは1000円が限度だろう。
小学生の半袖のTシャツが2000円は高すぎるだろう。
私立の場合は10万円の半袖のTシャツでもいいと思うが、
公立の義務教育の期間の制服や体育着に関しては現在の価格は高いだろう。
制服でも私服でもどちらでもよいなら高くてもいいかもしれないが、
学校で強制して内申点にも影響を与えるなら公費による支給も必要だろう。      
474実習生さん:04/07/01 21:01 ID:gIfAq3lS
業者にとって校則ほど都合のいい制度は無い。 
475実習生さん:04/07/01 21:35 ID:OpfPo4mv
>>474
どのように?ソースつきの具体的な事例でもって説明してくれ。
476実習生さん:04/07/01 23:52 ID:CjTp4QlX
>473
そういう手配は,全部PTAにやってもらったらどうだ。
他の保護者や生徒から苦情が出ないように,4月の授業に間に合わせてくれよ。
477実習生さん:04/07/02 00:14 ID:acPOnnSt
>>475 校則で決めちゃえば他のメーカーに顧客をとられる心配は無い 
478実習生さん:04/07/02 00:15 ID:ccILNYO7
PTAだって、保護者には関連業者の自営・経営者からリーマンまでいるんだ
割れたら最悪だよ、生徒巻き込むし
479475:04/07/02 00:22 ID:q60WWuT+
>>477
だから、ソースをお願い。実例が見たい。
480実習生さん:04/07/02 00:36 ID:acPOnnSt
>>479
>>252-253の中体連のHPをみてみよう
そのなかの尾●商事(株)をみよう
そのなかの制服モデルチェンジのコーナーをみよう
ほかのメーカーのHPもみてみよう    
481実習生さん:04/07/02 01:03 ID:ccILNYO7
>480
HP見てきたが、新制服のプレゼンしてるだけじゃねーか
業者決めるのは、校則じゃないだろ。
482実習生さん:04/07/02 01:23 ID:acPOnnSt
制服の校則があればこそのプレゼン。その校則が消滅すればどうなるのかな?
メーカーは選挙でも文教関係候補の支援を側面からおこない、制服がなくならないように
圧力をかける。
あとプレゼンのときはかなりよいものを出すが、契約がすめば品質を徐々に落としていく。  
483実習生さん:04/07/02 01:28 ID:LGe5bM5H
おまえ,無知なようなので教えてやる。
校則の中に制服を規定していることは希だ。
よく読んでみな。
学校が勝手に決めた校則でも何でもない「生徒心得」みたいなのに書いてあるだけの
ことが多いはずだ。
この「生徒心得」は校長の一存で変えることができる。最近は,校長の権限が強く
なっているので,校長が変えるとガンッといえば変わるのだ。
校長の弱みや失言を掴んで,交渉材料にしよう。
484実習生さん:04/07/02 01:36 ID:acPOnnSt
ガツンという校長が存在しているのか?
結局、事なかれ主義の人間が出世する。
校則の中で制服のメーカーを規定しているとこは稀とは思うが
もし、違う服を着た場合、成績はどうなるのか? 制服も実質校則ではないか?
 
485実習生さん:04/07/02 07:40 ID:oCy1qDFN
制服の価格が高くて、他の業者が入ってきて欲しいのなら、その業者はプレゼンをする必要がある。
これは、どの業界でも常識。
新規参入者がプレゼンなしにいきなり採用などということがあれば、裏で何かあったとしか見られない。

他の業者に参入して欲しいの?それともプレゼンがいけないの?
486実習生さん:04/07/02 22:50 ID:q60WWuT+
>>484
だから、ソースキボンヌ。感情でレスするのイクナイ!
487実習生さん:04/07/03 11:52 ID:wsazF3Wl
学校にとっては現状維持が一番楽だし、よけいな波風をたてなくてすむ。
あとは「よきにはからえ」と業者に丸投げ。官僚まかせの政治家と同じだ。    
488実習生さん:04/07/03 12:35 ID:m2gRAtO2
>>487
何度も言うが、ソースキボンヌ。
憶測を語られても面白くも何ともない。
489実習生さん:04/07/04 06:14 ID:gbdpCGvp
教師は汚職疑惑のもみ消しに必死だな(w   
490実習生さん:04/07/04 10:51 ID:wGw3hMOU
>>489
うわぁ、私怨で動いてるよ…前も同じような奴を見たなぁ…
粘着ご苦労様wでも、全く面白くないぞ?疑惑解明のためにソースくらい示せよ?
491実習生さん:04/07/04 14:02 ID:iOeM8EFc
>>484
校長の権限強化は事実です。
職員会議だって、校長の諮問機関にすぎないのだ
(最終決定は多数決ではなく、校長が専決)と法改正
もされています。
492金髪先生:04/07/04 14:06 ID:xxNuC5qa
それは教員の飲み代に変わるからです。
493実習生さん:04/07/04 14:37 ID:UcbCDmPt
だって、今まで校長は何の権限もなかったからね。
職員会議で合意を得なければ、教育委員会に報告もできないんだぜ。
校長の権限強化は、
ハリポタ人気で海外の学校の常識が入ってきたせいではないかと勝手に思う。
毅然とした校長・厳しい校則・整然とした制服に集団行動。
みんな日本では「悪」として攻撃対象になっていたモノばかり。

そういえば、校長に管理職の権限を与えるようにすることについて
「ヒットラーを作るのか」と騒いでる連中がいたな。
494実習生さん:04/07/04 15:50 ID:tMxMImId
>>491
 職員会議だって 前からそうでしょ。
責任者が決定権あるんだよ。
ただ、法に違反する場合は、校長のワンマンはできないだろうがね。
495実習生さん:04/07/04 15:56 ID:UcbCDmPt
「責任者に決定権はない」としていた組合の方針がおかしかったんだけどね。
496実習生さん:04/07/04 15:58 ID:UcbCDmPt
>>464
もし法に反する決定をした場合は、責任者が責任を取る。
本来はそれだけのことでしょう?

責任者以外に決定権があるというのは、
決定者が責任を取る必要がないという、極めて異常なシステム。
497実習生さん:04/07/04 17:17 ID:tMxMImId
>もし法に反する決定をした場合は、責任者が責任を取る。
>本来はそれだけのことでしょう?

 法に反する場合は、責任者が誰とかじゃなくて、
従ってはいけないんだよ。同罪じゃねーか。
498実習生さん:04/07/04 17:43 ID:UcbCDmPt
>>497
「結果として」法に反する決定をした場合は、とでも書けば良かったのかな?
法に反するかどうかの最終判断をするのも責任者だよ。
決定の結果生じたことの責任を負う、というのが責任者の本来の姿だから。

教員の場合、答えの出ないような問題でも勝手に判断する傾向が強いが、
責任者に最終決定権がないと、法に反するかどうかの判断をしないまま、
ヒラ教員の違法活動の責任を取らなければいけないという矛盾が生じる。
管理職に管理職権限を持たせないという思考は、決定権だけを握って、
その結果生じる責任を負わないという特権を与えろと言うことでしょう。
499実習生さん:04/07/04 20:41 ID:ianLLtzG
組合が強いところほど、下々まで腐っているってことでOK?
H島県みたいに。
500実習生さん:04/07/05 12:35 ID:GriwZcPC
漏れん家が自営業で制服と体育着を売っている。
さっき制服メーカーの ●● ● ●●●  から電話があった。
(要約)
メーカー営業:もしもし、● ●●●  です。そろそろお買い上げいたたかないと・・ 
漏れ:在庫があるから、いまんとこはいいです。
メーカー営業:でも、今月2万円以上買ってもらわないと、もう品物を発送できません 
漏れ:そういわれても、いまいらないし・・
メーカー営業:でも、買ってもらわないと、発送しないよ(怒)。
漏れ:そんな無茶いわれても・・
メーカー営業:これから、うちの商品入らなくなったら、お宅なんてすぐ潰れるよ。
漏れ:・・・
メーカー営業:じゃあ、わかった? ちゃんとたのみますよ!

という内容。いまどきこんな営業やってるとこ制服メーカーだけだ。
利権の問題は学校というより業者サイドに問題があるような気もするけど。
でもメーカーサイドが強気の営業ができる背景には学校指定の金看板があるからだと
思うが・・
指定のメーカーさえ、はずしてもらえば、小売りサイドでメーカーを競争させて 
安くできることが可能だが、体育着に校章をいれるとかやられるとキツイ。
メーカーサイドがいま、一番警戒していることが類似品の存在だ。
そのため、校章などのプリント、刺繍はメーカーサイドの段階でいれる。

●●●にはメーカーの名前が入ります。                            
501実習生さん:04/07/05 12:54 ID:GriwZcPC
●●●のメーカーは20日〆の28日支払いだが
その月の5日ごろ注文したものを18日付けでこっちに送っている。
その中身が注文したものが入っていればまだいいのだが、ぜんぜん違うものが
入っている。それを返品しようにも処理が20日すぎになるから、とりあえず
その分も支払えとくる。ふざけたメーカーだ!
ちなみにこのメーカーは上のほうにあった、中体連推薦のメーカーだ。     
502実習生さん:04/07/05 13:01 ID:GriwZcPC
うちも利益が上がらなく体育着とかあれば客の数は増えるからメーカーと
喧嘩ができないのがつらい。嫁さんが体育着を買いにきたついでに
爺さんのステテコや婆さんのズロースとか買っていってくれるから
なんとかなるけど、学校の体育着の在庫でその利益が消える。     
503実習生さん:04/07/05 16:24 ID:GriwZcPC
激安類似品のほうが仕入れ値が桁違いに安いので学校指定体育着の4分の1の
価格で売ってもけっこうな利益がでるから類似品に売れてもらいたいが
校章が入っていないので成績を気にする親は値段の高い校章入りの指定品を買う。
前に保護者を装って学校に電話で聞いてみたが、半袖体育着は無地の白のTシャツなら
何でもかまわないといっていた。これによって内申点がどーこーはしないのこと。
高い制服、体育着が存在しているのは保護者が子どものことを過剰に心配しすぎて
いると思う。そこを巧妙に企業につかれていると思う。          
504実習生さん:04/07/05 16:42 ID:GriwZcPC
でもメーカーサイドは学校側の反応が気になるらしく、上のほうにあったように
地元小売りに先生達に接待行為をするように要請してくる。
接待なんて教師にとっても小売りにとっても互いにやりたくないからやらないけど、
メーカーと学校側でどのような行為が行われているかは知らないが・・
少なくともメーカー側は教師のご機嫌とりに必死だ。それを教師がどううけとるかは
知らないが・・。
  
505実習生さん:04/07/06 00:48 ID:tEQB/aM2
>>500-504 これ見るとメーカーてナベツネみたいだな。
メーカーが巨人で小売り店が他の11球団みたいだ。
正当な競争がなされていないようだ。
こんな感じの業界ならソッポ向かれていずれダメになりそうだ。   
506実習生さん:04/07/06 01:52 ID:RMLdDZ1p
制服のスカートの下に何か穿きたい女子生徒は、非常に多いようです。
体育のハーフパンツやジャージは丈が長いので、スカートの裾からはみ出して、
格好悪いと思うのですが、それでも穿いている人が多いですね。
まだブルマとか、いわゆる「見えパン」なら、はみ出さないので見かけはましですが、
動作にエレガントさがなくなるようです。
スカートをはいたときの動作は、それなりのマナーがあります。むやみに脚を広げたり、
あぐらをかいたりするのはブサイクです。でも、下になにか穿いている人は、なんでも
します。廊下にべたっと座り込んだり、イスの上で立て膝をしたり。どうやら、スカート
で動作を制限されるのがイヤなようです。
スカートを改造してミニにしている女子生徒も多いですが、大人の女性がミニスカートを
はいたときの立ち振るまいとは全く異なります。下にブルマや見えパンを穿いているので、
平気で脚も広げますし、あぐらもかきます。つまり、実質は半ズボンと変わりません。
かわいいからミニスカートにするんじゃなくて、たぶん、動作が楽だからミニスカートに
するのでしょう。
もう、制服のスカートというのは考え直す時期かなと思いますね。上に書いたような
ことをしているぐらいなら、ズボンやキュロットでいいんじゃないかな。そのほうが
すっきりして格好いいと思いますよ。
507実習生さん:04/07/06 08:42 ID:rI0SQld7
制服を詰め襟・セーラーから別の物に変えよう、という議論は過去何度もこの板で試みているが、
そのたびに少数の粘着「私服強制派」が荒らすので議論にならない。
508実習生さん:04/07/06 09:45 ID:PL5Jl14t
>>506はコピペ
509実習生さん:04/07/06 10:45 ID:tEQB/aM2
制服も修学旅行も少子化が進んでパイはますます小さくなる。
会社の売り上げ、規模、利益を維持しよとするのにはどうするのか?
制服や修学旅行の代金がますます高くなるのではないかと心配する。
制服や体育着のモデルチェンジや修学旅行の行き先変更のときが値段を
上げるキッカケになる。企業の営業も会社の生き残りを賭けた必死の攻勢を
教師サイドに仕掛けてくる。教師には注意してもらいたいが・・ 世間知らずの
教師では心配だ。
とにかく監視していなければ、学校は企業の食い物になりかねない。             
510実習生さん:04/07/06 10:53 ID:tEQB/aM2
制服メーカーもほっておけばいずれ潰れると思うが、それを回避するために
価格を必ず上げる。教師にはこんなダメ企業の片棒を担ぐ行為だけは
やめてほしい。教師が片棒を担ぐかぎり企業は反省しないだろう。
ナベツネがまったく反省しないように。
教師には企業の片棒を担いでいるという意識が全く無いと思うが
もう少し、注意してもらいたい。  
511実習生さん:04/07/06 11:00 ID:1pFh3J61
私服化じゃなくて標準服化すればすべて問題は解決でしょ。
安くて丈夫で洗濯できてセンスいいもんだったら、多くの生徒は買うよ。
生徒と父兄に企画参加させてもいい。
512実習生さん:04/07/06 11:15 ID:tEQB/aM2
せめて父ちゃんと母ちゃんのスーツやブレザーのお下がりくらいは許可してもらいたい。  
513実習生さん:04/07/06 18:54 ID:tQWBJj0G
うちの母ちゃんはおらのジャージのお下がり着るし、
ばあちゃんはおらの自転車通学用ヘルメットのお下がりでバイク乗るし、
とうちゃんのスーツはおらの制服の1/3の値段。
おらのものばっかり、もったいない。
514実習生さん:04/07/07 20:12 ID:bLPLEoUY
カンコーで有名な(株)尾崎商事が来年新社屋が完成だそうだ。
制服・体育着で上げた暴利でビルがそそりたつ。 
515実習生さん:04/07/08 15:16 ID:Gtr1BPNH
景気回復傾向で名古屋周辺では本社移転とか新社屋完成とかのニュースが多いが、
あれも全部暴利のたまものか?
516実習生さん:04/07/08 15:18 ID:Gtr1BPNH
制服がブームらしいからね。そりゃ、カンコーもほくほくだろう。
517実習生さん:04/07/08 19:16 ID:c0WxKscB
公立中学の校則で強制購入させられた制服でビルがたつというのも・・
教師はどう考える? 
518実習生さん:04/07/08 19:30 ID:Gtr1BPNH
強制徴収された税金で新庁舎が続々と建ってますね。
519実習生さん:04/07/08 19:32 ID:Gtr1BPNH
強制徴収された税金で、学校で児童用パソコンを買うのはいかがなもんでしょうかね。
どうせゲームしかしてないんでしょ。
学校内にゲームセンターを作れなんて言ってる納税者はどのくらいいるんでしょうかね。
520実習生さん:04/07/09 09:40 ID:9XXlS5i4
親からは,そんな苦情はまったく出ていないよ。
521実習生さん:04/07/09 09:49 ID:7dVXjrTl
第6回岐阜県教育改革懇談会
ttp://www.pref.gifu.jp/s17765/kondan/6-010620/6kondaniken.htm
IT教育については疑問がある。第一に目が悪くなる。
幼稚園や小学校の段階では、仲間と遊ぶことが一番大切。
中途半端にITに取り組んでもよくないのではないか。
ITは単なる道具。教育で本当に取り組む必要があるのかよく検討すべきだ。
学校では、本を読む、字を書く、考える、こうしたことを徹底させるべき。
IT教育推進には大反対である。
522実習生さん:04/07/09 09:59 ID:7dVXjrTl
そもそも、どうして使いこなせもしない高価なパソコンが学校に導入されるのだ。
最低限のことを教えるのであれば、最低限のことが出来るだけの安価なパソコンで十分だ。
何十万もするノートパソコンを人数分も買う必要なんて無い。フォトショップもいらない。
さらに、それにあわせてOAチェアやOAイスの類まで購入している。

そんなものを買う金があったら、IT以外の教材・教具をもっと買うべきではないのか。
理科室を拡充したり、図書館の本をもっと増やすべきだ。

これは明らかに、パソコンメーカーとの癒着であろう。
甘い汁を吸っているコンピューターメーカーとの利権構造にもメスを入れるべきだ。
523実習生さん:04/07/09 14:52 ID:QzIbEcWH
学校教育も次から次へと利権が発生しているな。
修学旅行、制服、パソコン・・ 次は何がでてくる?  
524実習生さん:04/07/09 14:57 ID:dTW//kNA
賄賂が飛び交ってるとでも言うのか?
もし、そうだとすれば、告発すればいいじゃん。
公立学校だったら、情報公開すれば会計資料は入手できるから。
525実習生さん:04/07/09 19:29 ID:J7ievLFk
>>522
なんにも、お役所のことを知らないんだね。
あのね、役所は、用途を指定して予算をつけてくるの。
パソコン室用の予算を余らせて、理科室の備品を買ったら
「予算流用」ということで、お役所では御法度。
へたすりゃ、監査で校長が処分を受ける。
しかも、だ、予算を余らせて、校長や教員の株が上がるのかと言えば
逆。お役所の世界では、予算を余らせたら
予算算定者の顔に泥を塗ったとして
(実際マイナスポイントが付くらしい)
担当者から、別件で厳しい「仕返し」がもれなく付いてくるって寸法だ。

そもそも、お役所体質を何とかしてくれないと
現場に言われても、無理。
526実習生さん:04/07/09 21:11 ID:aIV9IYCz
というふうになにがなんでも自分らではなんともならないのが正に「お役所体質」
527実習生さん:04/07/09 21:13 ID:aIV9IYCz
ついでに、自分らの不利になることにはなにがなんでも抵抗するのが正に「お役所体質」
528実習生さん:04/07/09 21:54 ID:57wCxq3n
ふぅ
529実習生さん:04/07/09 23:12 ID:IxX/aO2j
コンピュータを導入する必要なし。
2年もすると使えないものなんて非効率にもほどがある。
530実習生さん:04/07/10 10:27 ID:R+mK4kLT
学習塾も一種の利権だよね。
学校の内容を減らせば減らすほど儲かるシステムになってるんだから、
内容削減論者と癒着してるのは明らか。
531実習生さん:04/07/10 13:01 ID:Gwy2wGfH
学校指定の理髪店で毎月散髪 
532実習生さん:04/07/11 00:20 ID:W3LJXHlW
ブルマを売り込んでください>業者の方
533実習生さん:04/07/11 00:20 ID:YJ8dAjks
選挙に行こう!
534名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:03 ID:ZNMkQi2R
事務長、少しは手伝って下さいよ。
535実習生さん:04/07/11 23:05 ID:bN80QhY9
事務長は略称。
正式職名は事務室長。
536実習生さん:04/07/12 16:59 ID:0l8Yi9Ve
賄賂マンセー
537実習生さん:04/07/12 17:03 ID:cMOB+CSE
事情は現場で臨機応変に変わるんだから、予算が流用できないこと自体がおかしいだろ。
538実習生さん:04/07/13 17:54 ID:VJjVBQQ7
>>537
最近特に、流用できないように締め付けが厳しくなっている。



予算を流用したら、すぐ、懐に入れたと疑われるらしい。
539実習生さん:04/07/13 22:46 ID:U4kU9V5h
>>538 だから裏金が・・
540実習生さん:04/07/14 10:17 ID:XDXatQby
幽霊(裏金)におびえて、柳(柔軟な運用)を切り倒さざるを得ないのが現状なんですよ。
541実習生さん:04/07/15 00:58 ID:4bw8fwjc
民間じゃいかに有効的にカネを使うか必死なのにな・・・
542実習生さん:04/07/15 07:35 ID:l3WlhWbi
昔はよく、空出張で浮いた金をプールして、教材費に充てたりしてたんだが。
543実習生さん:04/07/15 08:48 ID:DdctCbQ2
「先生、教材費は私ども業者が提供いたします。そのかわり私ども業者をお見知りおきを」   
544実習生さん:04/07/15 09:57 ID:iH01AVos
学年主任は頻繁に替わるし、すぐ転勤になるから、覚えて貰っても何のメリットもない。
545実習生さん:04/07/15 10:03 ID:iH01AVos
癒着対策とかで教師への接触も禁止されたので、教材の内容説明もできません。

新規参入業者にシェア持って行かれる心配は無くなりましたけど。
546実習生さん:04/07/15 11:12 ID:DdctCbQ2
>>544-545 学校だけは業者との癒着や接触が無いというなら
そのノウハウを他の役所や公務員に教えてやってよ。
タダでさえ役所は問題が多いから。
学校では癒着が無くて他の役所は汚職まみれとはどうしてなの?
学校の汚職を断ち切るノウハウを教えてくれよ。  
547実習生さん:04/07/15 11:49 ID:iH01AVos
ヒラ教員には予算の決定権がない。(取り入っても無駄)
管理職は数年で転勤するので、現場を掌握できない。(取り入っても無駄)
ヒラ教員は管理職の指示通りにはまず動かない。(上層に取り入っても下層に効果無し)

もっとも、雲の上の方は範疇外なので知らないが。
548実習生さん:04/07/15 12:45 ID:DdctCbQ2
高校の部活の監督とかやっている教師なんて同じ学校に何年もいたりするけど
どうなのかな?強豪校になると校長より強い権限があって他校の教師にも影響力が
あると聞いたけど、どうなのかな?   
549実習生さん:04/07/15 13:41 ID:iH01AVos
校長は元々、権限皆無ですよ。

何かで有名な人というのは、一般の有名人と同じで、それなりの力はあるでしょう。
別の組織のリーダー格がその組織を利用して影響を与えるのは防げませんよ。
(プロのスポーツ選手が地元スポーツ界に口を出せるのと同じ)

「教員-校長-教委-文科省」 という、組織ラインでの収賄とは別でしょう。
550実習生さん:04/07/15 14:09 ID:DdctCbQ2
私のいた公立高校はあるスポーツが全国常連というとこでしたが
体育着ひとつ制服ひとつ決めるにも、その顧問教師にお伺いを立てていたようですが
やはり監督には物が言えないのですね。研究室には業者が頻繁に出入りしていましたし。
監督となれば地元では「名士」ですからね。業界に対しての「プロ」としての
影響力もあるんですね。   
551実習生さん:04/07/16 16:14 ID:rMw/RuV0
裏金で部活強化 
552実習生さん:04/07/16 20:16 ID:5xRQ/+LV
せめて甲子園への旅費ぐらい予算で何とかして下さい。
学校が頭を下げて寄付を集めて回ってるのが現状です。
553実習生さん:04/07/17 17:15 ID:Akhg+48Z
>>552
業者の所にこないで下さい。やり方が汚すぎます。
554実習生さん:04/07/17 20:33 ID:BbyU4zdV
教材や給食関係が多いかな
555実習生さん:04/07/18 01:19 ID:Q4YONdl/
甲子園は、主催者の方が「新聞取れ」とか言ってくるのも事実。
556実習生さん:04/07/18 05:41 ID:Q4YONdl/
大会出場を理由に予算を減らされないではすむももの、
道具費を捻出できる程度で、旅費はすべて生徒自身の負担。
557実習生さん:04/07/18 08:46 ID:KuMUHG1H
監督が集めた資金をすべて自分のフトコロに入れているから旅費は生徒の負担。 
558実習生さん:04/07/18 09:26 ID:Q4YONdl/
監督が何してるかはしらないけど。
野球部監督は教師じゃないので、監督個人が集めた金をどう使ってるかは何とも言えません。
559実習生さん:04/07/18 12:17 ID:8wVc50Ew
たしかに新聞くる。しかも広告載せろといかいう。
勝つたび野球部が集金に来るから、早く負けないかと思ってしまう。
560実習生さん:04/07/18 14:15 ID:q+983i10
野球部はメジャーだから簡単に集金できるけど、
卓球部なんかいくら勝ったって、寄付を募ることもできない。
地元の名士を呼ぶと言っても、卓球選手なんか誰も知らん。
せいぜい予算減らされないように頑張るぐらいしか出来ない。

野球とサッカーだけ優遇されすぎ。
561実習生さん:04/07/20 16:55 ID:jM98xQoN
学校の利権にはスポーツ界がからんでいそうだな。
562実習生さん:04/07/20 22:56 ID:jM98xQoN
面白いHPみつけた!
財団法人 日本修学旅行協会 
>>http://www.jstb.or.jp/index.html
>>http://www.jstb.or.jp/yakuin.html
563実習生さん:04/07/21 22:23 ID:bCZDzRY5
天下りマンセー 
564実習生さん:04/07/23 11:04 ID:3qy4V4I0
金銭感覚鈍感な教師
565実習生さん:04/07/23 16:05 ID:lojen5oh
>>562
よくぞ発見してくれました
こいつらのせいで、修学旅行に使う飛行機が
自由に押さえられないんで困ってた。
はやくつぶれて欲しいよ。
566実習生さん:04/07/23 17:54 ID:lojen5oh
>>565
「教育現場を好き勝手に変えるのはテロ!! 」
スレにおいて
ID:hv8Rrm6E が
>それと他のスレ見たが、修学旅行を効率よく安価にこなそう
>としてる組織のどこが問題なの?
>彼らが気に入らないから従わずにしてて、けっきょく効率の
>悪い旅行になってしまってるんじゃねーの?
>安価にしようとする機関があるなら黙って利用したら?

>なんでも自分らだけでやりたいと思うからおかしくなっちまうんだろ?

というレスをつけてくれました。
こういう人がいるおかげで、天下りのみなさんが
高い退職金や、顧問料がいただけるんですね。
567実習生さん:04/07/23 18:13 ID:lojen5oh
>>566

この団体のおかげで
安価になった修学旅行があるなら
ぜひ実例を知りたいね。
知っているか?
せっかく、旅行会社を通じて、安く宿を手配しても
この団体が「飛行機の公平な割り振り」をしてくれているおかげで
その日程で修学旅行がくめず、割高になることだったあるんだぞ。

これだけの理事を抱えたら、さぞ顧問料と退職金が出るんだろうな。
ボランティアでやっているわけじゃないからな。
その金の出所はどこになる?
果たして、それだけのメリットが学校(保護者及び生徒)に来ているのか?

な〜んて、これスレでは言うまでもないか・・・
568実習生さん:04/07/23 18:19 ID:lojen5oh
>>566
自己レスです。
最後の行
これスレでは → このスレでは
に訂正させていただきます。
569実習生さん:04/07/23 18:24 ID:lojen5oh
>>566

で、紹介したレスをつけた人物は
どうやら、権力を握った人物以外が
こういう利権に異を唱えるのは「テロだ」
と思っているらしいぞ

まさか、そういう人物が本当にいるとは。
以前、学校現場の利権は、縮小している
という内容のレスを書いたことがあるが
ひょっとして、地方では、その種の人物が
がんばって、まだ、利権構造があるのかもと
勉強になりました。
さすがに、東京では「現場の」利権構造は
ほぼ絶滅に近いようですけどね。
570実習生さん:04/07/23 19:04 ID:3qy4V4I0
また変なのみつけた   
日本教育シューズ協議会 
>>http://www.jes.gr.jp/ayumi.htm
571実習生さん:04/07/24 09:48 ID:WeRh2yuf
協会とか学会とか組合とか、そういうのは「役職に就きたい人の数」だけあるの。
存在自体が有益なものってほとんど無いよ。
572実習生さん:04/07/24 09:52 ID:WeRh2yuf
質問。
あなたが糾弾したいのは?

1)業者から賄賂を貰うヒラ教員
2)業者から賄賂を貰う校長・教委(管理職)
3)学校の予算を私的に流用する教員
4)既得権益で学校を食い物にする業界
5)業界に天下りする文部官僚
573実習生さん:04/07/24 09:54 ID:WeRh2yuf
自分の回答

1)〜3) ただの妄想
4) 既得権益は無くそう
5) まず情報開示を要求

あえて糾弾するなら4)ですかね。
574実習生さん:04/07/24 20:12 ID:cEkSVbcf
(財)日本修学旅行協会のHPで 
>>562の役員の中の評議員にテレビ東京の取締役がいるのがおもしろい。
さすが旅行番組を多く製作しているだけのことはある。
でもメディアの人間がこのような組織の中にいる事にはいささか疑問。    
575実習生さん:04/07/24 23:44 ID:y4ATw+V1
有限会社美誠社らは、腹を切って死ぬべきだ。
また、彼らはただ死んで終わるものではない。
唯一ネ申又吉イエスが地獄の火の中に投げ込む者達だ。
解答書を一般の手に渡らせないことを教材の採用条件として要求した教師も同様だ。
理由は代金を払った者に迷惑をかけるなら自分が死ぬべきだからだ。
詳しい理由はhttp://www.biseisha.co.jp/bbs/subject.php?cid=253等で熟知すべし
576実習生さん:04/07/25 13:21 ID:6CJ/YjK+
財団法人交通道徳協会会長 室賀 實

いらんよこんな特殊法人。
577実習生さん:04/07/25 17:54 ID:PtsA0oTe
>>576 何やっている特殊法人だよ?w 
578実習生さん:04/07/26 08:48 ID:qCE/NfDa
教師の腐敗とは、教師が賄賂を受け取る事ではない。
なぜなら、単に教師個人の問題。
しかし、それを隠そう業者が悪いとする教師達の体質自体を
教師の腐敗という。
579実習生さん:04/07/26 11:31 ID:utFjbs/W
教師の認識は「この世の中には賄賂、汚職なんて存在していない。ましてや教師自身が
そのような疑惑に関係することなんてあるはずが無い」ということ。    
580実習生さん:04/07/26 18:09 ID:YoM/P534
>>579
>この世の中には賄賂、汚職なんて存在していない

このスレは、長い間見てきたが
このようなレスはなかったように思うが?
581R134:04/07/26 20:52 ID:Addln2fC
>>580
好き勝手に教師像を作り上げて、それに腹を立ててるんだから、放っておきな・・・
582実習生さん:04/07/26 20:57 ID:YoM/P534
>>581
そうする
583実習生さん:04/07/27 14:12 ID:YpgglaWc
>>579 漏れが教育実習にいったときの教師がそんなんだったな。
まさに性善説マンセーな教師だった。  
584実習生さん:04/07/28 00:47 ID:wKGAHzxL
高校野球でかなりの売り上げがある
その売り上げの行き先は・・・
585実習生さん:04/07/28 14:54 ID:Yito4683
一番儲かるのは、民間の主催者なんだろうな。
主催者を中心とした利益のピラミッドが出来てる?

主催は…朝日新聞?
586実習生さん:04/07/28 21:29 ID:2pObJvVN
新聞や書籍奥付等では単に「朝日新聞社」とだけ名乗り、
株式会社であることを隠しているが、本当の社名は
「株式会社朝日新聞社」で民間企業の一つ。
587実習生さん:04/07/29 23:31 ID:GAUjRCO2
諸悪の根源朝日新聞
588実習生さん:04/07/31 10:28 ID:NUQrflif
甲子園をタダで借りる朝日新聞
589実習生さん:04/08/01 00:28 ID:rhfXzCNN
第28回全国高等学校総合文化祭 とくしま2004開催中!
http://www.28thbunkasai.com/

7月31日徳島県内
暴風波浪大雨洪水高潮警報発令による緊急連絡掲示板
http://www.28thbunkasai.com/cgi-bin/bi/bi.cgi/
590実習生さん:04/08/02 22:15 ID:OSKc84dA
徳島セーラー万歳
591実習生さん:04/08/08 12:18 ID:0UuJtEWZ
高校野球の寄付金とられた
592実習生さん:04/08/08 21:30 ID:MaIwJwV5
修学旅行は不要
今の子は勝手にグループで卒業旅行に行くよ
593実習生さん:04/08/11 23:23 ID:p0VpxB/V
官僚の天下り反対
594実習生さん:04/08/21 15:32 ID:VSbchZAT
教師はワイロもらうな
595実習生さん:04/08/21 17:32 ID:C1TdHErA
教師はワイロもらうなとか言ってる奴、俺にワイロが確実にもらえる方法を教えてくれ。
596実習生さん:04/08/21 19:26 ID:g+QUHQXV
市場価格と格段に差があるんだから
誰かが賄賂をもらっているという考えを起こすのは自然。
597実習生さん:04/08/21 19:29 ID:C1TdHErA
じゃあ、コンビニのお茶は、だれかがワイロを貰ってるんだ。
100円ショップのお茶の1.5倍の値段で売ってるけど。
598実習生さん:04/08/21 22:36 ID:5O4e+dqK
>596 「修学旅行市場」では相場価格。

条件の違う、単なる「団体旅行市場」と較べることにどんな意味が?
599実習生さん:04/08/27 10:48 ID:3UYkxl31
>>588 旅館の宿泊費とか交通費とか団体旅行市場と修学旅行市場とそんなに
違いはあるの? 
600実習生さん:04/08/27 13:35 ID:ts2XaO/G
>599 
・時期が学校側の都合でしか決まらないし、動かせない
・一カ所、一時的に大量の空きを確保する必要
・食事内容への配慮や施設設備への配慮(自販機の停止等)が必要
・他校との相乗りへの制限など
・添乗員の数も多く、かつ普通な異様な思いがけない要求(突然の別コース設定等)もある
・カスタム設定した資料を、何種類も事前に企画し説明に出向く必要

……

単に、「交通会社とのつきあいのため、大量に確保した安い期間の安いチケットを上手にさばく
ため、こちらの都合で用意した便利なパック旅行」とは違う。

たとえて言えば、オーダーメイドのこども服と、ユニクロの既製服くらい違う。
見た目が似て見えても、それは全く別物だし値段も桁違い。
601実習生さん:04/08/31 10:56 ID:sG7aU8k+
一般のパックの赤字分を修学旅行でまかなうという理由か。 
602実習生さん:04/08/31 11:44 ID:zLZ3NQ+C
激安販売の赤字分を定価販売でまかなう。

「まかなう」という言葉の用法が正しければそういう事になるだろうな。
水商売の基本だろ。
603佐々木伸治:04/09/08 12:34 ID:2WNUALkN
>>1
体育着はなぜ高い?

ハーフパンツって高いよな。
女子はハーフパンツ1枚の値段でブルマ2枚買えるから親の負担を減らすためにも絶対ブルマにすべきだと思う。
604実習生さん:04/09/08 15:20 ID:RaT61MGu
安くしたら、儲からんだろ。
605実習生さん:04/09/08 17:18 ID:BSSBbM1s
修学旅行で先生方が夜な夜な、旅行社から過剰な接待を受け、おみやげも
もらえるのです。沖縄、北海道90000円近いのです。夕刊を見て下さい。
3万円台でやっているのも珍しくありません。修学旅行はJTB、近ツリ
、東急、日本旅行の独占です。学校には、この4社しか営業に来ていません。
他社があきらめているとは思えません。ぼろ儲けなのです。一クラス40人×
8クラスでは320人 です。これに9万円を掛けると。
かってこの問題をTBSも扱いました。新幹線なども団体扱いなのに、安くはなっていないとか。
不思議ですね。
話は違いますが、外国のホテルを日本で1人で申し込むと追加料金を取りますね。
外国行くと、ちゃんとSingle料金で安めに設定されています。ぼろ儲けです。
とにかく文科省の役人が旅行社にどれくらい天下っているかを調べるとおもしろいですね。
606実習生さん:04/09/08 18:34 ID:VxbEOT+V
いつのどこの夕刊?
かつてって、いつ頃?


あと、後半は意味が解んないのでちゃんと翻訳して下さい。
607実習生さん:04/09/08 19:58 ID:65tdTOge
605ってさ、過去レス見ないもんだから
既に終わっちゃってる、
「パックツアーと料金比べて喜んでるアホ」
をやっちゃたんじゃない
608R134:04/09/08 20:18 ID:pajZWXPl
監査請求してみりゃ、すべて妄想ってのがすぐわかるのに・・・
609R134:04/09/08 20:20 ID:pajZWXPl
>夜な夜な、旅行社から過剰な接待を受け、おみやげも
>もらえるのです。
一度ぐらいは、受けてみたいもんだな。
接待じゃなくて、かわりに生徒指導してくれてもいいけど・・・
610実習生さん:04/09/08 23:14 ID:RaT61MGu
>>608 監査請求してすぐにバレるような資料だす馬鹿な役人がいる訳ないだろ。     
611R134:04/09/08 23:29 ID:pajZWXPl
>>610
>新幹線なども団体扱いなのに、安くはなっていないとか。

よく読めよ
612実習生さん:04/09/09 01:38 ID:IZCoAuMH
R134必死すぎwwwww 
613実習生さん:04/09/09 14:50 ID:7wTekvuq
>612
おまえが間抜けなんだろ?
ちゃんと過去レス読む力もないくせに。
614実習生さん:04/09/11 23:27:41 ID:DWODtdme
>609
うちの方じゃ、添乗員が一緒に徹夜の生徒指導につきあってくれたよ。
かえって申し訳なかった。
お前ら少しは寝ろ、と。。・゚・(ノд`)・゚・。
615実習生さん:04/09/12 11:15:56 ID:+mv+Xl6Z
最近は生徒指導まで添乗員さんに丸投げか(;つД`)
616R134:04/09/12 18:36:31 ID:1TlVrb/k
>>614
つきあってくれるんじゃなくて、かわりにやってもらいたい・・・


マジレスすると、添乗員がつきあうと言っても、普通は断らなければいけないよ。
添乗員の仕事ではないのだし、生徒指導がらみだと、生徒個人に関わる情報を知られてしまうことになるからね。
617実習生さん:04/09/16 09:19:17 ID:ou4CXGrD
賄賂はダメだよ
618実習生さん:04/09/16 19:31:44 ID:sWb9YR3U
賄賂くれ。
スレを見た限りでは賄賂天国らしいが、
どうして俺の周りでは賄賂の話が一回も出ないんだ?地域が悪いのか?

619実習生さん:04/09/21 15:13:45 ID:PsxRzVOh
給食にも利権があるよ。
給食利権は制服や修学旅行に比べてかなり複雑な問題がある。 
620ノズラー観察同好会HP:04/09/21 15:16:53 ID:K3+KbqDu
621実習生さん:04/09/23 16:14:17 ID:ExkX1SJV
給食利権なんて外からは見えないから、単なる学校解体論者からは標的にされない罠。
教員を叩きたくても一般教員には関係ないから、ここでは話題にすらならない。
622実習生さん:04/10/04 12:42:15 ID:6Z7JKLCB
>>621
副校長に意見しましたが何か?
623実習生さん:04/10/05 00:09:44 ID:ACvRbY9v
副校長って事は私立学校なん?
624実習生さん:04/10/06 12:45:05 ID:YM9fJtpV
給食には日本ハムとかロッテと関係の深い団体組織が強い影響力があるといわれている。
   
625 ◆haruWAXcXo :04/10/06 13:22:51 ID:2q2Uug3e
そうなの?
626有力だった制服業者「T総本店」はなぜ廃業?:04/10/07 14:13:59 ID:crDDoEbl
昨年末、都立高校の制服を手広く扱い、長年この業界に君臨していた制服業者、
北青山にあるT総本店が、突如として廃業した。
「夜逃げ同然だった」という噂もある。
このT総本店に制服販売を任せていた都立高校は多数あったので、新学年を4ヶ月後に
控え、業者変更が必要になり、相当な混乱が各学校に起こったらしい。
また、T総本店で制服を仕立てた生徒は、修理などアフターサービスが受けられなくな
ってしまい、困っている保護者も多いという。

いったい、背景に何があったのだろうか?
知っている人いたら、情報キボンヌ
627実習生さん:04/10/07 16:12:54 ID:5pcj3Wjg
>>619 621
肉の仕入れ関係はかなり複雑な構造があるな。
BSEで仕入れ中止したらその方面からすぐにクレームが来て再開とかやっているし。
628実習生さん:04/10/07 16:14:13 ID:5pcj3Wjg
最近は学校統廃合後の跡地にむらがる人たちもいるな。
629実習生さん:04/10/11 20:47:19 ID:2WZJrZkw
教科書無償制度も税金を使った1種の押売だろ。
630実習生さん:04/10/17 18:42:58 ID:YTB/acy6
公的機関による押売り
631あぼーん:あぼーん
あぼーん
632コピペ推奨:04/10/17 21:31:25 ID:J0N6sy1I
似非同和行為に注意しましょう。
オレオレ詐欺以上に悪質な詐欺又は恐喝です。

http://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken86.html
http://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken86-01.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%88%E3%81%9B%E5%90%8C%E5%92%8C%E8%A1%8C%E7%82%BA

当事者である部落解放同盟も似非同和行為に反対していますw
http://www.shikoku-np.co.jp/feature/tuiseki/056/
633実習生さん:04/10/21 03:20:25 ID:ZnfJG/h1
んDABE
634実習生さん:04/11/13 11:36:15 ID:FiCQwy0x
age
635実習生さん:04/11/21 15:07:22 ID:dMbNWm1+
文集モナー
636実習生さん:04/11/29 22:58:35 ID:6OwMAA9x
>>603-604
男子は短パンで女子はハーパンなのに
値段が男女同じになったら学校潰すね、俺は。
637実習生さん:04/12/08 22:14:11 ID:xUWHJCdc
賄賂
638ケイタイカラトオリスガリカキコ:04/12/21 01:12:03 ID:JuE2EFeM

 ある学校における、ブルマ変更の経緯
 朝、試しに学校の名前をググッた先生がいた。
 検索結果に、この様なサイトが有ったそうだ。
   「全 国 ブ ル マ 使 用 の 学 校 リ ス ト 」


 翌日より、ハーフパンツの使用が開始(希望者から順次買替)された。





  …ザイコ…_I ̄I○…
639実習生さん:05/01/04 22:51:00 ID:YNXKyaAM
某学校指定のセーラー服(新品)を買うにはどうしたらいいのですか?
某学校区内の衣料品店に電話かけたら学校側で在校生しか売らないらしく断られた。
地区の問屋も一般人には売らないよう要請してるみたいだったんで買えなかった。
一般人でも入手できるウラワザがあったら教えてください。
ボクは中古のセーラー服は嫌なんでブルセラショップは遠慮してます。
640実習生さん:05/01/05 18:14:41 ID:xu2pHp+2
>>638
あと5年くらいしたら
全国ハーフパンツ使用の学校リスト
が作られるはずだから気を付けるように伝えてくれ
641実習生さん:05/01/07 01:03:26 ID:DjhJ33Pq
>>639
要請も何も問屋(というかメーカー)は小売なんかしない。

その学校の女子生徒に頼んで買ってもらうとか
それなりの年頃の女性の知り合いに生徒の振りして買ってもらうとかって
方法が使えないんなら、
女子生徒の親を装って指定店に電話注文→代引き配送しかないと思う。
当然、住所、TEL番号、苗字は晒す事になる。
仮に店頭に受け取りに行くとしても、入荷の連絡はTELになるから
どうしたって苗字と自宅のTEL番号だけは晒す覚悟じゃなきゃ無理。
連絡先に携帯の番号言ったりすると怪しまれる。

注文は生徒本人の名前でするものだから
今時の女子高生の年代にありがちな適当な名前を考えておく。
サイズ構成(SMLとか160AとかBとか)がどうなってるのかは事前に調べておく。
「今着てるのがSだから一つ上のMサイズで」みたいに
あくまでも追加注文というか買い替え、買い増しを装うこと。

但し、学校から指定店に全生徒の名簿が渡ってるとか、
指定が一店独占で新入学時の受注名簿=全生徒の名簿見たいな状況だとバレる。
642実習生さん:05/01/07 08:06:52 ID:Yd4nKayg
>>641
>>639はあちこちで同じレスしてるよ。
たぶん、そのうちつかまるようなオッサンだから、
あんまりかかわるといっしょに事情聴取されちゃうよ。
まさか殺人幇助にはならんだろうけどね。
643実習生さん:05/01/18 18:27:14 ID:naleN3GD
テレ朝でやっていた 
644実習生さん:05/01/21 04:52:13 ID:x8pk/QjU
テレ朝かぁ… ソースとしての信用性がなぁ。。。
645実習生さん:05/01/22 17:27:05 ID:B/yHiho4
某中学校指定のセーラー服(新品)を買うにはどうしたらいいのですか?
某中学校区内の衣料品店に電話かけたら学校側で在校生しか売らないらしく断られた。
地区の問屋が一般人には売らないよう要請してるみたいだったんで買えなかったからです。
一般人でも入手できるウラワザがあったら教えてください。
ボクは中古のセーラー服は嫌なんでブルセラショップは遠慮してます
646実習生さん:05/01/23 17:09:08 ID:sgJ7tEsL
学校教材が高い理由、一部だけど暴露してもいい?
647実習生さん:05/01/23 20:59:46 ID:HazuhnLI
(・∀・)イイ!!
648実習生さん:05/01/23 21:52:54 ID:0oGKetv5
伝聞推定や捏造決付はやめてね。
649実習生さん:05/01/23 23:14:10 ID:AKYVu1qh
自分が美術教材の製造メーカーにいるので、真実なんですが・・・
美術教師と教材問屋は、癒着がひどくって。絶対に、よその業者が安く教材の見積を持っていっても、受け付けない。
また、受け入れても、自分と癒着のある業者に見積を見せ、マッチさせる。その損失補てんは、他の教材の値を上げるといった具合。
その業者は、教師たちに対し、付け届け、接待三昧。挙句の果ては、先生の転勤の際、トラックを出し、引越しの世話までする始末。
元はといえば、その金は父兄が高く買わされた教材費の一部。納得いかね〜!
こんなやつらが子供に教えているのだから、教育レベルは低下するばかり。
教師の道徳教育をもっとすべきだと思うよ。
650実習生さん:05/01/23 23:20:41 ID:0oGKetv5
>付け届け

に関しては、ほぼ間違いなく全ての学校業者がそうだと思うが。
流用が騒がれはじめてから、即金売買や学校での金銭プールは出来なくなった。

美術なんかも専門職は何考えてるのかよく解らない所はあるけどね。
ま、学校だから、品質重視って事も無いとは思うが。

ただ、妹が美術教師やってたが、接待なんぞなかったぞ?田舎だからか?
651実習生さん:05/01/24 09:16:14 ID:QNIxRsWH
即金売買は確かにやりにくいのだけど、バックリベートで懐を肥やすことをしてるんですよ。
入学時以外で使う美術教材は、即金売買という形をとらないので、やり放題。
購入したものについての明細を、学校側は公開しないから。
また、公開したとしても、適正価格がわからないものばかり。僕ら業者にしてみれば、ボッタクリもいいところ。

接待をわからないうちに受けている時もあるよ。
忘年会、新年会、歓送迎会などに必ず「寸志」という形でだしている業者、多いから。
これも皆、元をたどると父兄の金なんだよな。
652実習生さん:05/01/24 09:20:30 ID:OlSDZ53b
>>651
>購入したものについての明細を、学校側は公開しないから。

いつの話?それとも、どこの県?
そういう話が多くなって、書類量がべらぼうに増えたことは有名な話だけど。

「不正を疑われないように、教科書業者と直接接触しないで下さい」
もうアホかと。それでどうやって教材選べと。
653実習生さん:05/01/24 09:35:13 ID:QNIxRsWH
>>652
田舎のほうの学校は、明細ほとんどでてないです。たまに出ていても、曖昧。
明細を出すところも、「雑費」とか「その他の費用」なんてものは、超あやしいものです。
654実習生さん:05/01/24 09:50:27 ID:cneylxKS
教材なんて要らんよ。教団の上でマニュアル通り教科書を読み上げろ。
質問があったらマニュアル通り答えろ。教師なんて下っ端の公務員じゃ
ないか。教師より上級で頭のいい連中が考えた、マニュアルなんだから
きっちり守れや。指導要領は絶対のルール!馬鹿教員風情が団体で圧力
かけて、骨抜きにしちまったがな。
学校教育を自動化しろ。録音で十分だ。質問事項は後で、WEB上で
公開とかな。それで十分だ。
655実習生さん:05/01/24 09:55:57 ID:OlSDZ53b
>マニュアル通り教科書を読み上げろ

教科書はどこから降ってくるのですか?
656実習生さん:05/01/24 21:00:32 ID:AFpB84hp
>教材なんていらない
その意見、獏も賛成です。
教材なんて、教材販売業者と教師の私腹を肥やす道具にすぎない。
657実習生さん:05/01/24 21:07:36 ID:AFpB84hp
>>652
うちの地区も、最近まで集金の項目(明細)がでなかった。
PTAから突っ込んだら、学期末ごとにわら半紙で子供が持った来るようになった。
たしかに、うちは田舎だな〜。
658実習生さん:05/01/24 21:08:15 ID:OlSDZ53b
>教師の私腹を肥やす

だから、金くれって。
どうやったらリベートもらえるのか俺に教えろ。
659実習生さん:05/01/24 23:06:07 ID:jQsfc6LO
>>658
同意。俺も教えて欲しいわ。
小学校だとどう頑張っても入ってこないのだが…(小学校しか経験していないので他は知りません)
660ヌルハチ:05/01/25 06:16:01 ID:ndHyxNHP
>>656
だいたい、教材程度でどれだけもらえるっていうんだ?
そんなんで一生を棒にふるわけないだろ
子どもには世の中のしくみというのを教えといてやろう

学校の中の金で私腹を肥やしてるのは、まず第一に文部官僚さ

学校では教材備品や教科書を購入するためにほとんどを税金でまかなっている
それが備品には大手の指定業者があって、教科書には教科書会社があるが、
じつは民間に同じものを売られていることもあるのだが、どう比較しても非常に高い!!

このまえ障害児学級の教室に置く洋服タンス(ファンシーケースほどの大きさ)が
30万円もした
そのほかにもなぜこんなに高いんだ、と思うものばかり

教科書は教師側が選べない、なぜか地域ごとにあるていど決まっている

備品会社、教科書会社に官僚が天下っているのさ
わかったか?


661実習生さん:05/01/26 07:47:24 ID:xRhJmUZo
インド洋沿岸諸国を大津波が襲ったスマトラ沖地震から26日で1カ月。死者・行方不明者は約30万人に上った。

こんな時に君は何をしているのか                                
662実習生さん:05/01/29 23:28:00 ID:sZyni3+Z
「沖縄修学旅行で平和教育」なんて…

沖縄だけじゃないけど、修学旅行はひどいよ…。
「ひめ百合の塔」なんて言ってるけど、業者はここでかならず「昼食」を採らせたいワケ。
併設のレストラン兼お土産やからキックバックがあるんだろうね。
教員も食後に一服。(万引がちょっと心配だが)

あと「パインセンター」なんてどこが「教育」なの???
でも絶対ここは入れたがるよね、旅行会社さん(w いくら貰えるんだろうか…

「国際通り自由散策」は何だかんだいって、日程の最後に持っていきたがるよね。
それより先に「サンゴセンター」。生徒が先に金使っちゃいけないからねっ!

それでまあ、生徒もバカなのか、さんざんお土産買うんだよね(w

生徒も教師もバカなのよ…………

663実習生さん:05/01/31 17:04:19 ID:O6fZjo2y
部活の運営費を業者が負担している
664実習生さん:05/01/31 17:08:00 ID:SYFb1Amw
>>663
どこの学校?何部?
665実習生さん:05/02/01 00:17:39 ID:Nu36VNib
部活の運営の資金は体育着メーカー・販売店などからかなりの提供を受けているのは
どこでもある。特に強豪校となればなおさらの事。
監督はそこの県のいわゆる名士だから体育教師に対してもかなりの影響力がある。  
666実習生さん:05/02/01 19:04:13 ID:DuSntnqn
どのみち、教員には何の利益もないね。

スポーツ業界内部の事情は知らない。
スポーツ名士が、その業界関係者に影響力があるのは当然だろう。
そんなの何も学校に限った事じゃない。
667実習生さん:05/02/03 00:10:07 ID:OJaOQBfu
某中学校指定のセーラー服(新品)を買うにはどうしたらいいのですか?
某中学校区内の衣料品店に電話かけたら学校側で在校生しか売らないらしく断られた。
地区の問屋が一般人には売らないよう要請してるみたいだったんで買えなかったからです。
一般人でも入手できるウラワザがあったら教えてください。
ボクは中古のセーラー服は嫌なんでブルセラショップは遠慮してます
668実習生さん:05/02/05 12:22:14 ID:xrcZQUbT
教員に利益があるかどうかは関係ない
むやみに高額な体操着を買わされる生徒がかわいそうだとは思わないのかな
黙認していること自体が共犯と言える
669実習生さん:05/02/06 23:10:28 ID:ZIMlbMl6
667よ、2ちゃんじゅうのスレにコピペ貼るな。
社会のクズははよ逮捕されて豚箱入れ。
670実習生さん:05/02/07 14:33:00 ID:O1wPtTJM
これから学生服販売のシーズン
671実習生さん:05/02/08 21:01:41 ID:sGeF/mWz
age
672実習生さん:05/02/09 03:22:01 ID:6Q4II+8f
冬でも女の子は短いスカートだけど寒くないのかね?
せめて私服と制服自由に選択させればいいのに
673実習生さん:05/02/09 09:48:33 ID:gfEe1Zel
校則スレではだれも論破できないから、過疎スレで捨て台詞ですか。
674実習生さん:05/02/09 13:48:04 ID:lW80yhKe
>>670
忙しくなるから大きなこども達は制服を買いに行かない様に(ry
675実習生さん:05/02/10 13:46:37 ID:F7dYFMhd
某中学校指定のセーラー服(新品)を買うにはどうしたらいいのですか?
某中学校区内の衣料品店に電話かけたら学校側で在校生しか売らないらしく断られた。
地区の問屋が一般人には売らないよう要請してるみたいだったんで買えなかったからです。
一般人でも入手できるウラワザがあったら教えてください。
ボクは中古のセーラー服は嫌なんでブルセラショップは遠慮してます
676実習生さん:05/02/11 00:53:10 ID:115kja4u
麦マージン
677実習生さん:05/02/16 20:19:28 ID:OeAPlHOf
修学旅行が近づくと新車を買う教師が必ず一人入るのが、
千葉県立東金高等学校。
どうやら、一人あたりの現生マージンは頭金程度らしい。
678実習生さん:05/02/24 14:58:47 ID:Pf8dIh8l
賄賂イクナイ
679実習生さん:05/02/26 17:33:04 ID:G73kEcEd
学校には巨額の税金が投入されている
教師は公務員である
賄賂をもらえば収賄になる
680赤いくまちゃん:05/03/04 10:46:07 ID:aGdsip/J
 学校指定にはほとほと呆れる。上靴なんか何でもいいのに1300円もするやつ
2足も買わせる。大体、義務教育は無償のはずなのに制服買え!というのはお
かしいのではないか。制服ある学校と無い学校があるのはなぜ・・
681実習生さん:05/03/04 21:29:05 ID:7Qa8ICZx
>>680
「義務教育は無償」=「授業料を取らない」
国の温情で教科書まで支給してもらっているだけ。
もう一度「義務教育」の事を勉強しなおしてこい。
682実習生さん:05/03/06 13:15:16 ID:MOznGzgX
そのうち給食費も無料にしろ、とか言い出しそうだな。。。。
683実習生さん:05/03/09 20:26:39 ID:y6EfAusL
↑学校利権の解放に抵抗する教師達
684昼間の飲み食いに注意:05/03/09 21:37:50 ID:kZfCZXPz
修学旅行は確かに高すぎる。夕刊を見ると、沖縄で2泊くらいだが、
3万円台ですね。効率よく見て回れるし。学校は9万円近い。(4泊くらい)
団体だから、むしろ、夕刊などの広告より安くなくてはいけない。
どうなっているのか。体操着も会計が公表されない。アルバムも、
一人6000円もするのに、説明もなく、6000円で終わり。9000円なんていうのも
ある。民間が節約、節約なのに、どうして学校だけは・・・・
誰がもうけているの?
 昼間、食堂、宴会場で学校と思しき人が(特に公立)出入りしていたら、
即、マスコミに連絡。食費の出所と、勤務中の会食をついてもらうこと。
685実習生さん:05/03/10 13:41:26 ID:tE4XwqGZ
一度契約しちゃうと競争相手がいないから高値安定 
686実習生さん:05/03/13 22:33:46 ID:v+KVWp45
公務員は接待うけちゃいけないんじゃないのか?
中学の卒業式で毎年PTAのババァ連中の接待で
朝まで飲んでる先生はいいのか?
部活をやってたんだがそのクラブの顧問の先生に
全員から一口500円以上の金をあつめて先生に品物を送る
これはいいのか?なんでもうちの親の時代から続いてるそうだ
ふざけてるのが先生の方からバックが欲しいだのあれが欲しいと催促してくるそうだ
罰則はないのか?公務員倫理規定だかなんだかに
687実習生さん:05/03/17 22:10:13 ID:pNFLlfUl
学校はなんでもあり
688実習生さん:2005/03/22(火) 20:32:13 ID:R75Btq81
有名女子高なら制服オークション出品で稼げるのにな
689実習生さん:2005/03/24(木) 16:08:49 ID:T+LRO0JO
690実習生さん:2005/03/24(木) 19:09:44 ID:OmQTdRXN
>>684
そこまで言うなら。

沖縄4泊アゴ足付き、1クラス40人X6クラス=240人。季節は春か秋、これで旅
行会社に見積取ってみたら?

それと、卒業写真やはり240人分も、写真屋さんに見積取ってみたら?

いくらになったかわかったら教えてね。
691実習生さん:2005/03/24(木) 21:34:29 ID:XbPG6kQs
これみてみな。
大手の通信販売店がやればセーラー服ってこんなに安くなるんだよ。
http://www.cecile.co.jp/p/p325TW-143
692実習生さん:2005/03/24(木) 21:50:01 ID:uIomYimL
>>684
俺が中学校のときの卒業アルバムは一冊10000円だったよ!
正直ボッタクリだと思ったが、これを『記念だから買う』とか言って
10000円だすヤツの気が知れなかった_| ̄|○
693実習生さん:2005/03/26(土) 08:05:34 ID:KE1hETcd
保護者ら激怒 追及「学校旅行」の闇
694実習生さん:2005/03/30(水) 21:03:02 ID:U/cwshD0
業者のお中元はまだかな
695実習生さん:2005/03/31(木) 03:40:32 ID:f0zUOuqR
衆 - 農林水産委員会 - 2号
平成17年02月24日

いいですか、大臣。私がきのう見に行ってきたら、ショートプレートというのがメキシコから入っていました、
かなりの量です。そのショートプレートというのは、通称吉野家カットといって、牛丼になる部分です、これは。
そこに何と書かれておったかというと、糖みつ飼育の若姫牛と書かれておった。糖みつ飼育の若姫牛。
 糖みつ飼育というのは、大臣わからないかもしれない。これは、鶏ふんを牛に食べさせる。
アメリカで行われているんです。そのときに、鶏ふんを牛がなかなか食べないから、
もう臭いし、おいしくないし、どうして食べさせるかというと、
696実習生さん:2005/04/02(土) 11:03:06 ID:X8AJqT/U
新年度が始まりましたね、上役が変わると今までの根回しを一から
やり直すのかな?
697実習生さん:2005/04/05(火) 00:45:30 ID:kwpVbtrb
>>684
私立のわが校は引率教員の経費を生徒に負担させています。
その分どうしても高くなってしまうのが実情。

公立校だと引率教員が旅行費用を自己負担するんだよね?
698実習生さん:2005/04/15(金) 10:21:44 ID:mZ9r1ZjS
教育利権についての本でなんかいいのないかな?
699実習生さん:2005/05/05(木) 15:09:19 ID:S541xKjr
賄賂
700実習生さん:2005/05/06(金) 23:01:11 ID:01qEOcqA
修学旅行って特定の業者と癒着し過ぎ。
数社に見積もりだしてもらって一番よいプランを採用するとかできないのかね?
701実習生さん:2005/05/07(土) 00:27:25 ID:OAnpxs+c
高級官僚の天下りとか、ゼネコンとの癒着と勘違いしてんじゃないの?
馬鹿な連中だよ。
的はずれもいいところ!
修学旅行…やらない方が、どのくらい楽なことか。
体育のジャージ?自分でスポーツ点に行って買ってもらった方がせわないよ。
702実習生さん:2005/05/07(土) 04:00:23 ID:v5xH+cUk
運動会のシーズンが近づいてまいりました。
近隣への騒音に配慮してスピーカーの
ボリュームは程々にお願いいたします。
703実習生さん:2005/05/07(土) 04:31:06 ID:9Xjlj93S
東京 横浜 静岡 >>>>大阪 福岡 広島
京都 愛知 橿原 >>>>神戸 岡山 北九州
704実習生さん:2005/05/15(日) 13:55:13 ID:dRpZBoge
なんで制服とか体操服って一社で一括受注が多いのかね?

そりゃ自前で独占出来れば美味しいんだろうけどそこがコケて
次年度から制服納入業者が居なくて騒ぎになった学校もあった
らしいし、、一社依存は不安要素が多いと思うけどなー。

そういうのとか考えて複数業者で同じモン作らせて販売すれば
いいと思うんのは俺だけかと、何気に思ったPTAの独り言。

「賄賂」の一言で終わりそうだがね。

705実習生さん:2005/05/17(火) 23:35:27 ID:JxaFNfbO
「賄賂」の一言で終ります 
706実習生さん:2005/05/25(水) 20:53:34 ID:IXMuSaby
【社会】宮城県の県立3高校、運動着納入で業者からリベート
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1116998109/
707実習生さん:2005/06/12(日) 11:27:46 ID:By3kI3dg
【社会】「性犯罪につながる」 女子中高生のミニスカなど防止で、提案会…鳥取★2

★ミニスカ、腰ばき 制服着崩し防止提案会

・中・高校生の短いスカート丈やシャツのすそ出しなど制服の「着崩し」を解決しようと、
 制服メーカーの「着崩し防止提案会」が九日、米子市内で始まった。生徒のおしゃれ
 心が着崩しの根因だけに、着崩さなくとも格好良く見えるデザインや意識面での啓発を
 呼び掛ける提案がずらり。「指導には生徒を納得させる材料が必要」(ある教員)だけに
 プロの提案に教育界も興味津々だ。

 着崩しの代表的な例は▽スカート丈を短くする▽シャツのすそ出し▽スラックスを
 腰までずり下ろす▽ネクタイを緩く締める−など。

 制服が一昔前の詰め襟、セーラー服からカジュアルに変化した現状を背景に、テレビ、
 雑誌で紹介される着こなしを制服に適用すると着崩しになるのが実態。しかし「学校の
 イメージ低下を生む」(制服メーカー)、「社会人としてTPOに合わせた服装ができなく
 なる」「女子が痴漢など性犯罪に巻き込まれやすい状況をつくる」(教育関係者)などの
 問題点が指摘されている。

 会場にはスカート丈を短くできないよう工夫されたモデルや、すそを出してもだらしなく
 見えない丈の短いシャツなど着崩しにくく、おしゃれな制服を展示。一方で、生徒の
 意識調査結果をまとめたパネルで要因を分析し、家庭での服装教育の重要性を
 訴える−などの工夫も凝らされた。

 十日までの会期中に各学校で生徒指導を担当する教員らが会場を訪れる予定という。
 初日に視察した教員は「服装指導は生徒が納得できる理由が必要。会でヒントを
 得たい」と見回っていた。(一部略)

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1118506821/
708実習生さん:2005/06/14(火) 11:22:43 ID:b5ujKAaQ
で、口実出来たら制服改正と称して実質値上げ、業者同士の骨肉の
渡し合いが始まる訳か。
709実習生さん:2005/06/15(水) 01:58:45 ID:Dqr+2eY5
着崩しするってことはそもそも着たくないんだよ
あんなもんなじめるわけがない
スーツとかもナ
710実習生さん:2005/06/15(水) 22:30:01 ID:2G9e1Ptc
じゃあ着なくてもいいじゃん。学校に行かなければ着なくても済むぞ?
711実習生さん:2005/06/19(日) 16:45:55 ID:KxUJGFdz
人と違うように見せたいんだから、同じ学校でも複数の制服を採用して
選択させて着せればいい。

業者は必死なって食い止めようとするだろうけどな。
712実習生さん:2005/06/23(木) 17:10:51 ID:L638LG6J
長野県松本市の中学校の先生が中体連の会合の後の宴会でお酒を飲んで
女性の胸をわしづかみにして逮捕されたけど
中体連の会合の後の宴会って誰がカネを出しているのかな〜?
先生たちは正直に答える事ができるのかな〜?
嘘つきは泥棒の始まりですよ〜   
713実習生さん:2005/06/23(木) 17:25:05 ID:+pmSMxzA
>>710
行く権利と着なくてよい権利がある。
714実習生さん:2005/06/23(木) 23:25:44 ID:+pmSMxzA
自由市場化で、
すべて解決
715実習生さん:2005/06/24(金) 23:19:31 ID:H+g62FYl
社会主義的不透明さ。
ここに極まる。
716実習生さん:2005/06/25(土) 20:11:42 ID:X4yDasMS
公務員はろくなことをしないよな。
税金ドロボーの名が相応しい。
717実習生さん:2005/06/26(日) 23:11:23 ID:gmvVZ7Vg
体操着はクソダサい。
あれは異常。
赤白帽とかね
なぜ変わらないのですか?
718実習生さん:2005/07/01(金) 07:22:30 ID:TUeE0237
詰め襟ホック、シャツネクタイ強制する学校
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1117442041/l50
719          :2005/07/15(金) 22:54:58 ID:TDVfQdcW
なんで、沖縄に9万円もかかるんだよ。団体だぜ。夕刊を見ろ!3万円台の
沖縄ツア−があるよ。
 修学旅行、アルバム、体操着、世間の相場よりかなり高いね。だれが儲けているの?旅行
社では、定年になった校長を修学旅行の顧問役に雇うというが、ふざけるんなよ。退職金
4000万円近くもらって。まだ儲けたいか?
720実習生さん:2005/07/15(金) 23:57:03 ID:yTXlN9Jq
>>719
修学旅行って行ったら行ったで楽しいけど
やっぱどちらかと言えば旅行ってのは
プライベートで行きたいもんだよな
沖縄どころかH○Sのツアーとかで3万円でグアムだの
6万円でハワイ行ける時代だしね。
721実習生さん:2005/07/22(金) 06:25:20 ID:eXUv1GnR
接待費用が入ってるんだよ!

修学旅行と不良教師!飲食接待の実態を暴く

はすごかったぜ
722実習生さん:2005/07/22(金) 22:11:31 ID:qsEB+FQu
723実習生さん:2005/07/30(土) 07:57:37 ID:OUg4E9yz
教育委員会は役立たずだから大丈夫
724実習生さん:2005/07/30(土) 11:36:46 ID:XIEPBeWi
北海道へ行った修学旅行で、JALの救命具ぱくった高校があったでしょ。

あれは旅行社が責任取ったの?
725主幹:2005/07/30(土) 17:52:15 ID:I1JbnjtA
>>723
(俵)
726実習生さん:2005/08/01(月) 23:29:45 ID:NjymJxU6
727実習生さん:2005/08/01(月) 23:31:22 ID:NjymJxU6
728エロエロ宿泊学習 (修学旅行での体験談):2005/08/03(水) 17:36:34 ID:eInujIXB
自分がシーカヤックやりたいからって
修学旅行でいくことはないだろう
そういうのは自分の金でやってくれ
729実習生さん:2005/09/09(金) 05:54:43 ID:POvifgB6
接待受けました!
おいしかったです。
臨時教員だったので、いまはおいしくないですけど。
730実習生さん:2005/09/10(土) 06:04:22 ID:ONHUtvrV
修学旅行とは、広辞苑によれば

児童・生徒らに日常経験しない土地の自然・文化などを
見聞学習させるために教職員が引率して行う旅行。
日本独特の学校行事。

国際標準にあわせてやめようよ
731実習生さん:2005/09/18(日) 23:29:07 ID:kf8xZXKx
age
732実習生さん:2005/09/22(木) 09:46:34 ID:OT/nTbPT
東大阪祭り
733実習生さん:2005/09/22(木) 10:54:24 ID:d0m6siEV
もっと安くなれば、ハーパンだけでなく短パンも買えるのにね。
734実習生さん:2005/09/22(木) 14:12:09 ID:HvPZ33Si
>>729
見つかっちゃったね、他の先生がたも気を付けて!
東大阪市立中学校の男性教諭を懲戒免職処分に、酒席に同席していた女性校長も停職3カ月
何で先生がクビで校長が停職?
735実習生さん:2005/11/24(木) 21:24:42 ID:L9UGdjQK
批判ばかりされた子どもは   非難することをおぼえる  
殴られて大きくなった子どもは   力にたよることをおぼえる  
笑いものにされた子どもは   ものを言わずにいることをおぼえる  
皮肉にさらされた子どもは   鈍い良心のもちぬしとなる

しかし、激励をうけた子どもは   自信をおぼえる  
寛容にであった子どもは   忍耐をおぼえる  
賞賛をうけた子どもは   評価することをおぼえる  
フェアプレーを経験した子どもは   公正をおぼえる  
友情を知る子どもは   親切をおぼえる  
安心を経験した子どもは   信頼をおぼえる  
可愛がられ抱きしめられた子どもは   
世界中の愛情を 感じ取ることをおぼえる  
( あなた自身の社会―スウェーデンの中学教科書より)


736実習生さん:2005/12/02(金) 00:33:20 ID:3P1KZ2hK
大阪で逮捕
737実習生さん :2005/12/03(土) 23:53:18 ID:X6Yv/9gi
738実習生さん:2006/01/11(水) 21:02:32 ID:EXRsEaTw
校外学習や修学旅行でマリンスポーツをするのは止めてほしい
ちょうど生理にあたったら全然おもしろくないし
男子にもろばれではずかしい
739実習生さん:2006/01/15(日) 07:58:48 ID:nvmQEQ42
彼女の安全日を調査できてよい
740実習生さん:2006/02/05(日) 21:02:56 ID:H2lGdpKE
指定店のみなさん
新学期が近づいて,忙しいのかしらん?
最近なかなかスレが進まないようなので,保守
741実習生さん:2006/02/13(月) 15:00:03 ID:qvShIzM+
<大阪>制服納入に便宜 元教諭が起訴事実を認める

学校の制服の納入に便宜を図る見返りに、業者から現金を受け取っていた
とされる元中学校教諭の初公判が開かれ、元教諭は起訴事実を認めました。

収賄の罪に問われているのは、東大阪市立中学校の元教諭・岡本俊夫被告(62)
です。起訴状によりますと岡本被告は、学校の制服や体操服の納入に便宜を図る
見返りに、贈賄の罪に問われている制服販売会社社長・加納銑一被告(52)から、
7年間に渡って415万円を受け取ったとされています。岡本被告は、
修学旅行先で飲酒をしたり業者から接待を受けたとして、去年9月に懲戒免職に
なっていました。きょうの初公判で岡本被告と加納被告は「間違いありません」と
起訴事実を認めました。また、検察は、冒頭陳述で、「岡本被告名義の銀行口座に、
加納被告が5万円ずつ毎月振り込み続けた」と指摘しました。
(朝日放送) - 2月13日
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060213-00000003-abc-l27
742実習生さん:2006/02/21(火) 19:48:22 ID:o7wdlL1u
今日制服の販売あったよ 
743実習生さん:2006/02/23(木) 20:54:19 ID:tBQnmnu+
■□■□-------悪徳行政処分-------■□■□
  
  ≪ベ○ト21≫の教材!
  http://beyond.2log.net/akutoku/archives/qa/pslg130325.html


   被害にあわれた方は各自治体の消費者相談センターへ!!
      
          ⇒http://www.shousen.org/index.html
744田中角栄の金権政治 大増税の元凶:2006/02/23(木) 21:50:21 ID:H0v0+Tyd
田中角栄の金権政治 大増税の元凶 日本 ↓ いくらなんでも もらいすぎではないか?
    高等学校 校長   :年収1200万円
    小中学校 校長   :年収1150万円
    高等学校 教頭   :年収1100万円
    小中学校 教頭   :年収1060万円
    高等学校 教諭45歳:年収 920万円
    小中学校 教諭45歳:年収 900万円
    高等学校 教諭35歳:年収 760万円
    小中学校 教諭35歳:年収 760万円
教職員平均年収:850万円
教師夫婦平均年収:1700万円
教師夫婦30歳前半にて6000万円以上の
住居購入率70%以上
教師夫婦定年退職時平均貯蓄額=2億4000万円
※最新米国の平均年収(2005年9月) (1$≒110円)
※高校教師・・・・・・・・・・・・・・・・$47,565( 523万円)
745実習生さん:2006/02/23(木) 23:30:10 ID:3pDUc0EC
ソースなし
746実習生さん:2006/04/07(金) 21:43:00 ID:27VtBcYF
 学校のセーターは市販のセーターより高いし、価格競争もない。
消費者の立場を無視してるし独占商売。
747実習生さん:2006/04/09(日) 13:13:35 ID:nTTQN2o+
>>746
逆に言えば、業者は制服をそこの生徒にしか売ってはいけないわけで、
その分高くはなる。
748実習生さん:2006/05/29(月) 21:07:23 ID:/E4FWBZc
age
749実習生さん:2006/06/15(木) 22:15:50 ID:7Bpiy4G8
一部の私学の制服ならステータスなんだが
750実習生さん:2006/06/20(火) 22:17:55 ID:i1wIsx+r
学校崩壊シロ
モウウザインジャ
授業でパソコンなんかすんな
結局ニートやらお宅やらをうむんちゃうん?
わかっとんかこのボケ教育がカス死ね教育委員会!!
部活廃止しろや 後小中一貫教育に早く
しろ!全国統一じゃ!!
751実習生さん:2006/06/24(土) 21:07:18 ID:SaOZAog6
>>750
退学処分にします
752実習生さん:2006/07/06(木) 21:49:17 ID:ekKBd2E1
廃止廃止廃止に賛成
753実習生さん:2006/07/11(火) 22:03:25 ID:B+wse+qO
癒着
754実習生さん:2006/07/16(日) 17:00:59 ID:iJ9lc9sM
裾上げする学生きもい
755実習生さん:2006/07/17(月) 19:08:32 ID:KejftExz
私が通っていた中学はブレザーの下にポロシャツ。ポロシャツだけで4000円近くかかったらしい。
ボッタクリ
吹奏楽コンクールに行くと他中がセーラーなのに私等はポロシャツ…正直言って可愛くないし、どうせ同じ値段ならYシャツかブラウスにして欲しかった。
756実習生さん:2006/07/20(木) 22:04:51 ID:X3uBk5nQ
業者からお中元届きました。
757実習生さん:2006/08/01(火) 20:18:01 ID:zpZAkzTg
お歳暮のほうが楽しみです。
758実習生さん:2006/08/06(日) 19:41:06 ID:mObbLVkD
修学旅行で利用する施設の実体をよく調査したほうがいいぞ

ふじみ野のプールみたいな事故がおこったら大変だ

それと最低賃金が守られているかも調べよう

アルバイトが長時間安い賃金でこき使われていることが多い。


759厨房といわないで:2006/08/08(火) 23:17:07 ID:w7st2efU
これから書き込みをさせていただきます。現役中学生です。
制服の話で盛り上がっているようですが制服いがいにも
学校には無駄がかなり多いと思います。音楽の授業、歌声活動、
個人的に体育祭、意味のないパソコンの授業、などです。   
あと部活も土日あるとかなりきついです。できれば750さん
のように統一してほしいものです。                       厨房というのはやめてください。中坊ならいいけど・・・・・・
760実習生さん:2006/08/08(火) 23:20:19 ID:tvLC3Wc3
厨房は宿題やって早く寝ろ
761実習生さん:2006/08/14(月) 22:27:13 ID:smQiU7e9
>>758
ホールや宿もあぶないですね

男児が4メートル転落、重体 大分・佐伯市の県立施設
http://www.asahi.com/national/update/0813/TKY200608130200.html?ref=rss

県警佐伯署の調べでは、2人は朝食後にセンター内を散策中、半開きになっていたホール入り口から入場したらしい。
入り口から3メートル奥までは踊り場が続くが、その先に転落防止のさくはない。
事故当時、扉は施錠されていなかった。
ホール内は消灯中で真っ暗だったという。

同署は業務上過失傷害容疑も視野に、県や、センターの管理を県から受託しているサンテツ(佐伯市)から事情を聴いている。

 安達さんと平山君はお盆休み中で、2家族計10人で12日から宿泊していた。
県は13日、平山君の家族に謝罪。同日夕、サンテツの山本徹社長とともに会見し、管理のずさんさをわびた。
762実習生さん:2006/09/15(金) 20:10:47 ID:1JQrO5ha
世の中は危険がいっぱい
運の悪い奴はそれにはまる
たまたま大丈夫でも 
いずれはまる
763satoimo:2006/10/04(水) 14:59:40 ID:yT2IGos/
激安卸,仕入れ専門問屋, メーカー直送 手編み作品、ペットの服装、ブランド品 アパレル、雑貨、化粧品 ,総合販売サイト 高品質はすごい 豊富な品ぞろえの大型専門店にお任せ
http://WWW.RAGO.CN/
764実習生さん:2006/10/07(土) 22:26:21 ID:n6npa63Z
危険がいっぱい
765カズ:2006/10/20(金) 23:08:36 ID:CeXyaMdn
僕の小中学時代は遠足、キャンプ、修学旅行、大掃除等学校行、ある時は体操着(半袖短パン又はブルマ)でした。
北陸出身ですが僕の学校はジャージは無くて冬は寒い思いしました。
小学校の時は制服があり半ズボンで年中下半身裸状態で真冬でも素足はなれていましたが中学になって短パン履いての
修学旅行は少々抵抗があり恥ずかしかった思いです。でも、僕の中学校は皆体育着姿で一緒の姿してましたので仲間で
いると平気ですが一人になると恥ずかしいし、真冬の下校時、体操着姿で一人になった時は皆の注目の的でしたが、
僕は堂々と雪の降り仕切る仲、街を歩いていました。
その当時は体操着姿で雪合戦や雪山で袖短パン姿になりゼッケン付けてのスキー等真冬でも薄着で寒さを感じながら
過ごした日々が懐かしく思います。
現在は35歳会社員で今では絶対無理ですが、子供は風の子で真冬でも薄着で外で遊び、友達を作りイジメ等絶滅
して欲しいと願っています。
766実習生さん:2006/10/26(木) 15:23:01 ID:tAW8IJS+
a
767実習生さん
>>717
漏れは現役時代は赤白帽嫌いだったが中学になって帽子がないのは
違和感あって好きになった今や漏れは赤白帽フェチになっとる。