1 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :
2013/03/02(土) 12:54:13.22
2 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/03/02(土) 13:28:44.25
誰も来ない....
自分にグッジョブするなら今のうち。
>>1 _n
( l _、_
\ \ ( <_,` )
ヽ___ ̄ ̄ ) LOVEタソGood job!!
/ /
3 :
連戦連勝 :2013/03/02(土) 15:11:04.47
■コテ紹介 [だな〜]このスレの看板コテ。東大理系卒の弁護士。 [おぷーな]人気者。ワゴンの中のデフレの神様。 [梨花] このスレのアイドル(らしいけどどう見ても♂)。巨乳。癒し系だが女王様キャラになることもある 口癖は「にぱー☆」 元ネタはひぐらしのなく頃に [だいまおう]年配の自営業者(外商、小売、外食を本業。副業で不動産屋)。ゼロ金利後の日銀スレ出身。孫かわいい。 [ほかろん]嘘つきなり。累進緩和・積極財政。ギッフェン財。 [派遣の人]変態。総受。小動物。mixi。美大卒。ドクターストップ。わんこの人。早期の復活を切望されている。 [ミンス信者]民主党は支持してないし言ってる事も結構まとも。名前変えたら?w [カブニート]収入は株のみ。20代後半。結構まとも。 [池田です]通称池田くん 財政再建 民営化 日本は成長できない論者 経済学を知らない よくわからないのに断言する 他人のレスを読まない池沼 [インタゲ厨] 金融政策においてインタゲ以外の政策を認めないため付けられた。 [B層茶髪フーリター]氷河期世代の自称「非正規のエリート」w しかし株成金らしい。 口癖「gdgd」。金棒所有者。 [愚民]チョイ悪オヤジ。 [諸悪の根源は日銀厨]基本的には名無しで参加。持論は金融緩和+政府支出毎年3%カット+規制緩和+消費税増税。中川秀直と竹中平蔵を崇拝。コピペを繰り返しテンプレ貼りを妨害する荒らし。 [財政馬鹿厨]基本的に名無しで参加。日銀を徹底的に批判しないものはすべからく財政馬鹿と罵るのがお気に入り。今日もまたレッテル張りを駆使して戦い続ける。 [心アポ]電波。 名無しで潜伏中 。最近復活。だな〜との確執が噂される。 [吉野家]複数。ファミリー。サプライサイダーそのものです。吉野家LOVEの自作自演集団。 [吉野家L0VE] KY。竹中信者。ネカマとして自作自演をするなど、致命的ミスがばれた。テンプレ貼りすら出来ない池沼。 [ラサ]小林よしのりファン。ブログに電波理論満載。 [ぞうさん]インタゲスレの「>」説。 [連戦連勝]負け知らず。だな〜が勝ち目がないと悟り書き込みを止めた。クー信者。安倍信者。
5 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/03/02(土) 15:19:08.81
折角この漏れ様自らヌレ立てしてやったのに、鼻糞みたいなヤシしか来ないとはw >[連戦連勝]負け知らず。だな〜が勝ち目がないと悟り書き込みを止めた。クー信者。安倍信者。 クー信者ってだけで連敗確定じゃねえかよん(´`c_,'`)
/二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ レ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、 K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i !〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y」_ / i ∪ ,.:::二二ニ:::.、. l 、... | みなさん、いかがお過ごしですか?日銀擁護派です。 ! :r'エ┴┴'ーダ ∪ ! !l< 今日もハイパワードオナニーです。 .i、 . ヾ=、__./ ト=. | 僕の汗を見てください! ヽ 、∪ ― .ノ .,!
,.- ‐── ‐- 、 ,r'´ `ヽ ,イ jト、 日銀擁護派は珍説語ったと思ったら、今度は /:.:! j i.::::゙, i:.:.:| _,, ,、--、 !:;;;;| ハイパワードオナニーか! |;;;;j ,r''"二ヽ r'⌒ヽ !;;;! ,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:! {〈・_,>、,, jヘi! たまにはデリフレ嬢でも呼んで消費に貢献したらどうだ? 〈 j>j、 "´, イ `ヽ ,':::〉! `ゝ.`, ノ、__,入 j::rソ `゙i / ,r===ュ, `, '.:〔_ }! ! i.:::::::::::.:! ;! .!::::j::`` ー----─r- 、 , イ.:ト、 ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:. ゙, `ヽ _ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:.. i. \ ,.r'´ /.::!:::::::| `ヽ`"""´ /ノ.:.:.:.:.::!:.:. | ! / .:|.:.:.:::ト、 リ / !:. ! | / l , へ\! /'7ヽ |: j |
8 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/03/02(土) 15:37:29.21
此処に貼らないで日銀デフレヌレで貼れよんw
9 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/02(土) 19:55:12.85
10 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/03(日) 12:18:21.99
11 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/03(日) 12:22:32.03
12 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/03(日) 13:23:35.09
13 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/03(日) 21:25:14.94
労働市場の流動化っていうけど、単価の安い労働力に入れ替えるだけじゃんww こんな新奴隷制度に賛成する労働者はまさかいるはずはないよな?
財政出動 あの規模でデフレ脱却できるとはとても思えないけど どうなんでしょうか? あらゆる税金が上がってきているし・・・ なぜ景気回復するのかわからない
ぶっちゃけあれっぽっちじゃ無理
>>15 いつも通りの出費で回復する訳がないよな。
てか正直バブル後の日本ってニューディール政策状態じゃないか?
額が多い様に見えて景気回復には全然足りないから景気回復には至ってない。
それどころかだらだら出費してる金が結局無駄みたいな。
まあその通りだろうな ドカンと100兆くらいつぎ込めばまだ違ったんだろうが、クルーグマンの言うように逐次投入して失敗した
>>16 ただ97年、前年比デフレーターから見ると95年まではデフレを抑制する効果はあったよね。
財政出動が効かないなんてとんでもないウソだわな。
19 :
連戦連勝 :2013/03/04(月) 07:46:24.21
100兆つぎ込めば民業圧迫するだろうが。
なんで前スレdatに落ちたの?
>>19 MFモデルかよ。
日経新聞もそういうことを社説で言っていたな。
浜田もMFモデルを基礎としていて困る。
スティグリッツにMFモデルはこき下ろされているじゃん。
22 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/03/04(月) 21:39:46.29
コピペ厨ウゼーよん。
>>13 単価の安い労働力の確保が雇用の流動化だってぇ?
そう思うんなら喪前は雇用の流動化云々に就いて、今後一切論じるなよん(´゚ c_,゚`)
>>14 デフレ、インフレの匙加減は日銀の金融政策一つで決まるから
喪前みたいな能無しは何ら心配しなくて構わんよん。
未だおk吉が息をしてる事自体が驚きだぜん。
TVタッコーをチラ見したけどTPP賛成派も反対派も面子が酷いねんw
でも自民党内反対派の急先鋒である西田が、
反対論陣を張る資格すら持たぬ池沼だと判明したのが、まぁ唯一の収穫かねん(゚∀゚)
アジアの所得は低いとか、どんだけ古い認識だっつう話だぜん。
ASEAN域内だけでも中間所得層が、年率8%前後の勢いで増加してるっつうんだよんw
然も中国みたいな人口ボーナスが終焉に近づいてる国と違って、東南アジア近辺の国々は人口増加率も高い。
TPPに参加しなくとも、国内企業はそれら国々へとFDIを増加させ続けるし終わらないねん。
逆にTPP締結へと向かわなければTPP圏外へと追いやられ、貿易転換効果を見事に味わう末路となるねん。
23 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/03/04(月) 22:28:47.65
経済板も早いとこID制に汁。某所の真アフォ自演パーティーは目に余るぜんw
24 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/04(月) 23:08:48.00
>>22 未だにトリクルダウン理論を信じて解雇自由にすれば
正規雇用が増えて景気が上向くと騙されてる奴がいるんだな
今までさんざん企業優遇雇用対策やってきて雇用も景気も回復したか?
企業の内部保留だけ膨れ上がり市場は衰退の一途だろ
25 :
連戦連勝 :2013/03/04(月) 23:50:36.69
>>21 需給ギャップが30兆円のところへ財政100兆円をつぎ込めば民業圧迫だろうが。
MFモデルがどうしたって?w
26 :
消費税増税反対 :2013/03/05(火) 00:05:50.64
>>19 100兆もつぎ込めば
民間も逆にやる気を出すんじゃないか?
下請け増えるだろうし
まあいくら財政をつぎ込んでも日銀が引き締めたらそれまでだけどな
馬鹿はそれがわからんのです
解雇規制緩和には反対だが、解雇規制緩和がトリクルダウン理論とかいうのはもっと意味がわからない
>>29 おそらく、「経営者に有利→裕福層の利益増加→トリクルダウン」みたいな連想ゲームやってるんだろう。
まあ、一理あるとは思う。
場合によっては解雇規制緩和もあり 仕事がないのに雇っておけってのは会社にとっても社会にとっても損だしな
それ以前に政府がちゃんと景気対策をやればいいだけのこと。 民間だけの力で景気回復などほぼ不可能なんだし。
>>21 そのスティグリッツさんなら一方で「円高是正は正しい」とか抜かしてるがねw
お前はこの件についてどう整合とってるわけ?
MFモデルは物価が一定が前提だからね。 財政出動しても物価が一定なら通貨高になるね、てな話にすぎないのよw だから当然MFモデルにおいては名目金利=実質金利となる。 逆に言えば、名目金利が一定で物価がプラスなら実質金利はマイナスになる。 しかしMFモデルは物価が一定であることが前提だからなw これ経済学者でも結構理解できていない人が多そうw
35 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/06(水) 12:32:49.09
>>33 お前は頭が極端に悪いくせに態度がでかすぎなんだよ
財政出動したらマンデルフレミング効果で円高になるって思いこまされてるんだろ
ミスリードされているとも知らずに(笑)
今アベノリスクが「消費税は人材派遣会社が2重で払うから派遣のメリットとならない」 って聞いたんだけど? 何かおかしくないか?
>>35 やっぱり、地雷くんはいつものとおり関係のないことを言ってるねw
いや、多少なりこうなると予想しながら
>>33 を書いた俺が悪いんだろうな。
つーか、
>>34 も似たようなもんなのは幻滅だけどな。
38 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/06(水) 18:13:34.68
>>37 さっさと亜流MF理論(笑)の説明どうぞ(笑)
聞いてあげるから解説してみ(笑)
>>38 実質金利の差により資本が動く、あとはお前が思ってるMFモデルと同じ。
それで何か不都合なことがあるのかね?
40 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/06(水) 19:37:14.70
またおまえか まだ理解できてないのかよ
>>39 >>34 でとてもわかりやすく書いたつもりだけど理解できなかった?
MFモデルは物価が一定のモデルな。物価が一定なら名目金利=実質金利だろ。
これで理解できないなら、君はもう無理。
>>41 相変わらずその一点張りだなw
せっかく「それで何か不都合なことがあるのかね? 」と質問したのにガッカリだよ。
こういう言葉のキャッチボールができない点では、お前も地雷君とあまり変わりがないな。
>>39 >実質金利の差により資本が動く
これはMFモデルでもなんでもないから、誤用すると恥ずかしい思いをするだけ。
高橋洋一あたりは、わざと誤用してミスリードしているみたいではあるけど。
44 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/03/06(水) 21:23:39.97
>>24 >未だにトリクルダウン理論を信じて解雇自由にすれば
>正規雇用が増えて景気が上向く
(゚д゚)ハァ?
トリクルダウンと解雇自由がどう繋がるんだよんw?
大体、喪前等が大好きな公共事業の波及経路だって、大手ゼネコン&準大手からサブコン〜地方中小零細へと
正に『triclle down』されてんじゃねえかよん。
所謂トリクルダウンと呼ばれる経済思想形態を敵視するなら、業界内で『調整』と言われる談合カルテルこそ叩けよん。
随意契約、指名競争入札、一般競争入札、どれを取って見ても談合の温床じゃねえかよんw
スーパー&中堅ゼネコンだけで、市場シェアの七割を『独占』してる状況を看過してても良いのかよんw?
競争を排除した市場は必ず腐るし、技術革新や生産性の向上にしたっていつまでも儘ならないねん(´`c_,'`)
>企業の内部保留だけ膨れ上がり市場は衰退の一途だろ
『内部留保』とは何か、或いは主要先進国間での比較に於て、我が国民間企業の内部留保比率が、
果たして言われるほど際立って高いのか否かを、喪前は可及的速やかに調べてこいw!
>>29 そうだろんw?単にヤシはヴァカなのだよん。
>>31 そういう風に考慮する事こそが経済学的だよなん。
>>32 何を寝惚けてんだよん。
民間の経済活力こそが、自律的な均衡成長経路へと進める肝要な部分だろんw
>>35 思い込まされてるのか、勝手に自ら思い込んでるのか知らんけど、
確実に断言出来るのは、間違ってるのは紛う方ない喪前の方だという事だぜん(´゚ c_,゚`)
>>43 そうか、説明が悪かったかもしれんな。
質問したかったのは「実質金利の差により資本が動く」と考えて何か不都合なことがあるのかってことだ。
たとえお前の言うとおりMFモデルではないにしても、この場合でも同じ結論になる。
したがって、お前がいうとおりMFモデルではないとしても、俺は主張を変えるつもりはないんだよ。
>>45 そんなものは
>>34 の4行目でとっくに指摘している。
なんで全文読んでから反論しないんだ?
お前がしたいのは論争じゃなくて闘争なのか?
47 :
えっTPP反対署名信じてるの? :2013/03/06(水) 22:45:55.42
>>42 てめえは名前欄に北朝鮮の拉致被害者の名前を入れて
北朝鮮の非道を訴えるんじゃなかったのか?
48 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/03/06(水) 22:48:04.84
>>34 >MFモデルは物価が一定が前提だからね。
こんなの初耳なんだがねんw
MFモデルに於ては、変動相場制の下での金融政策の有効性が示されてるのに対し、
財政政策だと変動相場制に於ては、為替の調整が働いて交易条件が変動し、
自国通貨の増価を招くって理論だろん。
物価一定が前提って何なのよんw?アフォか。
49 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/03/06(水) 22:55:50.85
嗚呼、判ったぜん。 IS-LM分析同様の、短期に限定した分析手法だって言いたかったのねんw 紛らわしいんだよん。
51 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/07(木) 01:28:47.14
59 :朝鮮デフレ妖怪・白川:2013/02/03(日) 13:32:46.48 民主党が政権を取ったとき、円安&ウォン高になった。 すると民団が民主党に円高を強く要請。 民主党議員の政治資金は外国人の政治結社である民団からのカネに依存しており、 民団の在日朝鮮人は大挙して民主党に入党し、民主党議員は民団本部に入り浸り、 外国人である在日朝鮮人が民主党政権では首相官邸に自由に出入りした。 そういうしがらみで、民主党政権は韓国と通貨スワップ。 韓国はウォン高を修正できて経済的に助かった。 反対に民主党の日本は円安というあるべき為替政策を放棄したことになってしまった。 円安になると必ず民団から怒鳴られるので、結果、民主党は円高放置となったのだ。 日銀総裁の白川方明(63歳クソ団塊)も民主党が強引に指名した人物である。 無為無能無策で円高による日本経済の破綻を傍観するような無神経さが特徴の人物。 その売国奴ぶりが総裁に選ばれた理由であった。 また在日が牛耳るメディアはNHKの解説主幹・山田伸二(63歳クソ団塊)のように キチガイ円高を礼賛し、物作りの海外移転を囃し立てる反日策動を繰り広げた。 1ドル70円台のハンディキャップマッチではどんな優良企業でも勝てるわけが無い。 民主党政権下で日本は加速度的に衰退したのは必然である。 結局、民主党の政策は韓国的な視点で韓国経済の発展を助け、日本経済を破綻させたのである。 異民族の政治結社に政権やマスコミが牛耳られるとどうなるか、という歴史の教訓である。
52 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/07(木) 07:03:00.61
>>48 お前は変動相場制に固執しすぎなんだよ。
金融政策で利子率一定、為替レート一定なら、固定相場制モデルと同じだろうが。
>>46 えっ、その4行目って関係あったのか?
今読み返しても何のことだか訳がわからんのだが。
つーか、物価一定のモデルだからどうのって話は考え方としては逆だろ。
お前がMFモデルは物価一定のモデルだというから、じゃあ物価も変動する実質金利で考えても俺の結論は同じだというのが
>>45 だからな。
やっぱり、お前もアレだな。
55 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/07(木) 07:58:32.29
またおまえか まだ理解できてないのかよ
56 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/07(木) 08:20:31.30
>>54 恥をさらして反論出来なくなると話をすりかえる屑
MF理論とは実質金利の差により資本が動くことwwwwwwwwwww
58 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/07(木) 09:06:47.70
マンデルフレミングモデルに物価一定なんていう前提はない
詳しくは
>>50 の解説を読め
>>53 利子一定と為替一定は両立しないし、そもそもそ為替を一定に保つならそれはマンデルフレミング効果を金融政策で相殺するということ
>>61 そう。為替レートは為替介入で一定に保つことが前提ということになる。
64 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/07(木) 21:24:19.07
>>60 まだ理解できてないのかよ
往生際の悪い奴だな
この展開もう飽きた
66 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/08(金) 00:09:41.16
【TPP】参加に極秘条件…後発国、再交渉できず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362653844/ "TPP参加に極秘条件 後発国、再交渉できず"
環太平洋連携協定(TPP)への交渉参加問題で、二〇一一年十一月に後れて交渉参加を表明したカナダとメキシコが、
米国など既に交渉を始めていた九カ国から「交渉を打ち切る権利は九カ国のみにある」「既に現在の参加国間で合意した条文は原則として受け入れ、
再交渉は要求できない」などと、極めて不利な追加条件を承諾した上で参加を認められていた。複数の外交関係筋への取材で七日分かった。
各国は今年中の交渉妥結を目指しており、日本が後れて参加した場合もカナダなどと同様に交渉権を著しく制限されるのは必至だ。
関係筋によると、カナダ、メキシコ両政府は交渉条件をのんだ念書(レター)を極秘扱いしている。交渉全体を遅らせないために、
後から参加する国には不利な条件を要求する内容だ。後から入る国は参加表明した後に、先発の国とレターを取り交わす。
カナダなどは交渉終結権を手放したことによって、新たなルールづくりの協議で先発九カ国が交渉をまとめようとした際に、拒否権を持てなくなる。
(つづく)
東京新聞 2013年3月7日 夕刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2013030702000237.html
財政派にとっての問題は、マンデルフレミング効果が問題になるほど財政の規模が大きくないことだと思うんだが 移転系支出が公共投資に振り替えられればそれで満足なわけ?
68 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/08(金) 01:11:05.98
非不胎化介入の復活と消費税の廃止、累進課税強化と分離課税の見直し。 これだけで万事解決。
70 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/03/08(金) 21:33:46.24
これ絶対わざとループさせてるよなん。
マジで真アフォってウゼーし死んでくんないかねん。
>>53 金融政策で利子率一定、為替レート一定って何だよんw?
...って思ったら
>>62 が解答な訳w?
つimpossible trinity
MFモデルに於ける、財政政策の有効性に対しての疑問へ向けて
捻り出した苦肉の解決法が其れかよんw?ワロスぜん。
>>62 そう(キリッ じゃねえよんw
金融政策で為替レート一定、利子率一定じゃなかったのかよんw?
其れで固定相場制モデルと同じ事ってマジでアフォ過ぎw
厚顔無恥もここまでくると、薄っすらと殺意を覚えるねん。
>>64 物価を与件としない物価変動を内生化したMFモデルって無いのん?
>>65 漏れ等っていっつも真アフォのループごっこに付き合わされてるよなん。
何が公務員だヴァカがw 喪前が公務員ならマッパで浜通りを駆け抜けてやるぜん(゚∀゚)
新自由主義者は「何でも自分達の好きな様にやらせて欲しい」訳。 でも責任だけは「絶対に取りたくない」と言うスタンス。 不況で経済的に困れば「国が助けろ!」と減税・支援要求、 でも一般市民や労働者の困窮に関しては「自己責任」「自業自得」と切り捨て、 景気が良くなり、儲けが出て税金を増やされそうになると今度は「俺達が努力してここまで利益を上げたのに、 何故多額の税金を払わなければならないんだ!」と政府批判。 万事こんな調子。
72 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/08(金) 22:46:00.09
>>70 おめーもロクに理解できてねーくせにでけぇ口叩くな、チンカスがwwwww
73 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/03/08(金) 23:18:34.98
>>72 為替レートを一定水準に張り付けて、尚且つ金融政策で国内金利を一定に張り付けるんだろん?
オマケに固定相場制モデルと同じなんだと豪語したのは喪前だからww
だ・か・ら〜w impossible trinityって優しく指南してやっただろん(´゚ c_,゚`)
あと喪前って死ぬほど稚拙だよなんw?漏れにバレてるって自覚してねーんだから(゚∀゚)
なんで今頃マンデルフレミングの話なんかしてるわけ? 安倍は次年度から実質的に財政引き締めるって言ってるんだから関係ないだろ あと論点になんのは金融政策だけだろ
75 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/09(土) 00:37:28.48
>>70 恥をさらして反論出来なくなると話をすりかえる屑
物価を与件としない物価変動を内生化したMFモデルって無いのん?wwwwwwwwwww
76 :
ほかろん :2013/03/09(土) 01:26:52.58
うむゅむゅ 久々に来たけど読む気がしないわ じぁあまた
トリニティーってマトリックスの映画かと思ったら三位一体改革のことかw
>>76 そりゃそうだろ。
ここは馬鹿を通り越してキチガイの巣窟だからなw
79 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/03/09(土) 09:56:47.80
基本的に漏れ様は、>61と同様の事柄を>70で延べたに過ぎないのだがねん。
>>75 何が恥だよん?話を摩り替える?反論が出来ないw?そりゃ喪前だろん(´c_,` )
大体、
>>68 は何だよん。非不胎化介入の復活?
不胎化だろうが非であろうが、今やおいそれと御気楽に為替介入なんかぶっこいてらんねえんだよんw
状況認識が甘過ぎだぜん。
>>77 喪前等がいつも呼んでる長ったらしい名称『国際金融のトリレンマ』ってやつだろんw
>>79 > 喪前等がいつも呼んでる長ったらしい名称『国際金融のトリレンマ』ってやつだろんw
ここの財政馬鹿どもがそんなもん知ってるわけねーだろw
それにトリニティーならトリレンマを指すことはないから、やっぱり3つをまとめて呼ぶようなものだろう。
今の時事問題なら安部政権経済政策の三本の矢がまず思い浮かぶんだが、
>>77 の元がわからんから何とも言えないな。
それから、非不胎化介入については全く同意。
つーか、ずいぶん前から非不胎化介入を主張する奴がいるが、何故そこまでこだわるのか不思議でならない。
アベノミクスで円安になりインタゲで円安になることが証明されたんだから、今さら非不胎化介入にこだわる理由はないと思うんだが。
81 :
連戦連勝 :2013/03/09(土) 11:09:56.19
経常赤字なのに円安で喜んでいる。 労働需給が逼迫し始めているのに財政出動をもっとやれと言っている。 目出度いな。
>>81 重傷主義者のお前にはわからんだろうが、貿易赤字なんてもんはそんなに大きな問題じゃない。
重要なことは需要があるかどうかであって、それはつまり輸出額の規模だ。(本来は内需も含めた総量だが、貿易に限って言えばこうなる。)
言い方を変えれば、輸出入の差額である貿易収支がいくら黒字でも輸出額が不十分であれば駄目だ。
その逆に、貿易額が赤字でも輸出額の規模が十分あればそれでいい。
それに、今は円安が始まって間もない過度期だから今の時点で貿易収支がどうのと言うのは時期早々だろう。
お前はもう少し様子を見てから発言するべきだな。
83 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/03/09(土) 14:16:47.49
>>80 >それにトリニティーならトリレンマを指すことはないから、やっぱり3つをまとめて呼ぶようなものだろう。
百万回以上に読み直してみても全く意味不明w
>従来から「矛盾する三位一体(inconsistent trinity)」とか、「不可能な三位一体(impossible trinity)」などとして
>広く知られた命題であったが、オブストフェルドとアラン・テイラーが
>これに「トリレンマ(open-economy trilemma, macroeconomic policy trilemma)」と命名したといわれている。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B9%F1%BA%DD%B6%E2%CD%BB%A4%CE%A5%C8%A5%EA%A5%EC%A5%F3%A5%DE >つーか、ずいぶん前から非不胎化介入を主張する奴がいるが、何故そこまでこだわるのか不思議でならない。
単に財政拡大を成し遂げたいだけだよん、連中はねんw
半ば偏執狂気味に、財政政策へ固執する意味と意義が理解出来ねえぜん。
>今さら非不胎化介入にこだわる理由はない
そのとおりだねん。経コラ厨辺りが頻りに、「貨幣数量説www」とか煽りくれちゃってるみたいだがw
>>81 いつから我が国が『経常赤字国』に転落したのだよん?
一世紀くらい先の未来からやってきた人w?
>>83 > 百万回以上に読み直してみても全く意味不明w
悪かった。
言われてみれば、俺の方が変な思い込みしてたようだ。
> 半ば偏執狂気味に、財政政策へ固執する意味と意義が理解出来ねえぜん。
俺が想像するに、周りの人間に対する自分の優位性が失われるからだろう。
「財政政策の有効性がわかっている自分(財政馬鹿本人)はそれを理解しない周りの者(家族や同僚など)より一段上だ」とか思っていたんだろう。
というか、おそらく財政馬鹿たちは周りからそれほど尊敬されていない立場で、その主張も真面目に聞いてもらえなかったかもしれない。
それが「財政政策をやらなくても景気はよくなる」ことになれば、財政馬鹿たちの立場はなくなる。
普通に景気対策を考えるならば、経済浮揚の手段が多くなるのなら選択の幅が広がり好ましいことだと思うのが普通だろ。
それなのに財政馬鹿たちが財政政策の一択しか言わないのは、そうした背景があるんじゃないかと想像している。
まあ、普段の言動から彼らがリアル社会で周りからどう思われているかを想像してみたら、こんな財政馬鹿ルサンチマン説になったわけだけど。
>>84 お前気持ちわる
>財政馬鹿たちが財政政策の一択しか言わない
誰と戦ってるの?w
経コラ信者?w
86 :
連戦連勝 :2013/03/09(土) 15:22:51.27
>>82 円安は輸出分で得・輸入分で損。貿易赤字とは輸入が輸出より多いのだから
トータルで損失が多くなる。
こんな単純なこと中学生でもわかる。
>重要なことは輸出額の規模だ。
>言い方を変えれば、輸出入の差額である貿易収支がいくら黒字でも輸出額が
>不十分であれば駄目だ。
これって重商主義そのものだろう。
87 :
連戦連勝 :2013/03/09(土) 15:35:54.83
88 :
連戦連勝 :2013/03/09(土) 15:51:07.83
言い忘れたが、震災復興にモノを回すためにも輸出を阻止すべきであるから 円高が望ましい。
久しぶりにきたがバカが居着いてる様だな。 昔財政バカ達も良い円高と言ってたな。
>>89 馬鹿どころかキチガイが24時間常駐しているな。
少なくとも2匹いるんだが、どちらも普通じゃない。
そのうち今北は福島県庁に勤めてるようだが、もう一匹の地雷くんは真性ニートっぽい。
91 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/03/09(土) 17:17:11.96
>>84 >周りの人間に対する自分の優位性が失われるからだろう。
だろうね〜ん!実に、言い得て妙だよん。
しかし、嘗てだな〜はインタゲ支持派(苺ログだと02年前後)だったのに、
それを敢えて宗旨を変えてまで、財政オンリー派になったのが解せんねん。
>>87 あそっか!去年の11月から赤字だったねんw
すっかり忘れてたよん。スマソ♪
でも円安の所為だけには出来んだろん。
貿易収支赤字が2011年4月からっていう事は、間違いなく原発の影響だしねん。
それに円安が継続されれば、充分に今年一年でリカバリー可能だろん。
>震災復興にモノを回すためにも輸出を阻止すべき
こりゃ↑正気の沙汰じゃねえよんw
GDP減らして何が楽しいんだっつう話でしかないねん。
>>91 > しかし、嘗てだな〜はインタゲ支持派(苺ログだと02年前後)だったのに、
> それを敢えて宗旨を変えてまで、財政オンリー派になったのが解せんねん。
いやいや、だな〜はもっとわかり易いよ。
この経済板でお山の大将を気取っていた快感が忘れられなかったんだろう。
俺の記憶じゃまさしく02年頃に苺の住民が2ch経済板に来てだな〜達を論破したんだが、これが分岐点だったのは間違いない。
ここでだな〜は苺住民に教えを請う等して経済学知識を身につけ2ch住民を啓蒙する選択肢もあり、実際に論破された後しばらくは実際に経済学板で経済学を勉強しようとしていた。
しかし、知ってのとおりだな〜はそれが長続きせずインタゲの効果を限定的とし財政偏重にスタンスを変えてしまった。
これについては、やはりだな〜はお山の大将の味が忘れられずに2ch経済板住民を扇動する方を選んでしまったんだと思う。
もしここでもう少し経済学を真面目に勉強していれば、おそらくだな〜の主張は違うものになっていただろう。
だな〜の知性を認めていただけに残念な気がする。
金積んだって景気は良くならんよ、今まで散々シバキ上げて、ふたいかしたり、給与さげたりして来たから実感がないんだろ。
94 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/09(土) 19:51:17.73
>>90 はいはい。
世耕していますか?
チーム世耕に田中秀臣が参加ですか?
世耕弘成と田中秀臣のコラボですか?
自民参院のリフレ派のエースは世耕弘成で、世耕弘成は選挙だから必死なわけか。
チーム世耕こそ税金とユダヤ金融からの資金提供を財源とするキチガイ団体だろう。
95 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/09(土) 19:53:19.85
>>90 小泉・竹中真理教の幹部になったわけか、田中秀臣!
反対派は少数派の自作自演のキチガイだとほざいているのが、教祖の竹中平蔵や教団幹部の高橋洋一やてめえだろう。
小泉のリフレ政策により正しかった資料を出せ、田中秀臣!
学者のくせにそれもできないのか。
96 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/09(土) 19:57:29.68
>>90 はいはい。
世耕していますか?
チーム世耕は、電通マスゴミ特にテレ朝を使って反対派を電波で嘘つき呼ばわりしているな。
財政出動中心派をキチガイ呼ばわり。
浜田の言うことをそのまま受け入れる。
浜田は、週刊文春2月7日号でこんなことまで言っている。
マンデルは、期待インフレ率が上がるほどには、国債の金利は上がらないと証明しているが、
国債を大量に発行し、金利が上昇すると、海外の資金が流入し、円高になってしまう。
つまり、財政政策が金融政策の効果を殺してしまう危険性がある。
それと似たことをお前である田中秀臣が言っている。
お前の仲間の飯田泰之はテレビで、高橋洋一は何かで言っている。
それが正しい資料を出せ、田中秀臣!
98 :
ここだけ名前欄の無限の可能性を追求するスレ :2013/03/09(土) 20:18:12.16
・名前欄を埋めると工作員が多人数工作しにくくなります ・ツイッターなどでハブられた拡散情報を名前欄に入力して人助け ・短い文で名前欄に詰めることでマルチポストやステマも合法的に可能! ・ここだけ○○のスレと名前欄に入力することで脱線も許してくれるかも? ・情報量UPと新技術で工作員の疲労度増大 ・2ch系掲示板に新規加入者が現れて過疎度減少!他の過疎板も応援してあげよう! ・タイトル風の名前や技の入力でストレス発散 ・名前欄同士の短いやりとりで雑談、ゲームも将来的可能かも!?
99 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/03/09(土) 20:52:29.94
ビズ板の此のヌレ→
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1362612028/ の中のレヌ群
>>139 ,141-143,145,174-175,177,239で語られてる話ってマジな話なのん?
>>92 >それが長続きせずインタゲの効果を限定的とし財政偏重にスタンスを変えてしまった。
此処↑!まさしく此処の部分が謎なのよんw
まあヤシに対して漏れは、感謝してる部分もあるんだけどねん。
ヤシが+に乱入してきて漏れ様と邂逅してなかったら、漏れは経済に関して然したる興味を持たなかっただろうしw
ヤシの挑発的で意欲的なレヌは、漏れの負けず嫌いな気性に火を点けたのよん(*ノωノ)
>>97 ヴァカ野郎っ!傷の舐め合いって何だこのタコ助!!
流れ弾すら自ら避けてく此の漏れ様に傷など無い!断じてぬぁいっ!!
戦士達の束の間の休息、息抜きティータイムと呼び給へw
>>99 > それが長続きせずインタゲの効果を限定的とし財政偏重にスタンスを変えてしまった。
だな〜が途中で経済学の勉強を放り出した理由は「お山の大将に戻りたかった」からだと説明したが、この財政偏重を選択した理由は次のとおりだろう。
・この時点では、だな〜はインタゲ政策をまだ理解できていなかったこと。
・2ch経済板のお山の大将に返り咲くには設定上苺住民と知力で対等の立場となる必要があり、だな〜は意見の対立を演出すること選択したと思われる。
・だな〜を2ch経済板でお山の大将に祭り上げていた連中の多くが財政偏重の考えに固執していたこと。
ちなみに、この当時の俺はだな〜をお山の大将に祭り上げていた馬鹿の一人だった。
それはさておき、だな〜が+でお前に喧嘩をふっかけた頃なら期待も円安効果も理解してなかったはずだ。
おそらく、だな〜がこれらを理解できたのはその宗旨替えしてから何年も経ってからだろう。
つまり、インタゲで景気回復する理屈が当時のだな〜にはまだピンとこなかったと思われる。
また、苺との意見対立の演出の一例として日銀悪玉説の扱いを指摘しておく。
苺やインタゲ本流スレの住民は「デフレの元凶は日銀」というようなことを繰り返しのべていたが、だな〜はこれに噛みついた。
つまり、「日銀だけではなく政府の責任も重大であるから、苺の主張は間違っている」という理屈だ。
しかし、「デフレの元凶は日銀」は日銀の金融政策が根本的に誤っていることを指しているのであって「政府も〜」としては趣旨がぼやける。
だな〜を祭り上げていた当時の俺でさえだな〜の批判は強引で大して意味のないものに見えたが、後から考えれば演出という意味があったんだろう。
まったくこの点じゃ、だな〜は俺なんかよりずっと頭がいいと感心するw
101 :
連戦連勝 :2013/03/09(土) 22:52:16.55
>>91 >あそっか!去年の11月から赤字だったねんw
>すっかり忘れてたよん。スマソ♪
>でも円安の所為だけには出来んだろん。
>貿易収支赤字が2011年4月からっていう事は、間違いなく原発の影響だしねん。
>それに円安が継続されれば、充分に今年一年でリカバリー可能だろん。
去年の11月から経常赤字で去年の11月から円安と言うことは円安は3本の矢が
原因でなく経常赤字になったことが原因である可能性が高い。
>>震災復興にモノを回すためにも輸出を阻止すべき
>
>こりゃ↑正気の沙汰じゃねえよんw
>GDP減らして何が楽しいんだっつう話でしかないねん。
じゃあ、言葉を変えよう。
震災復興にモノを回すためにも輸入品を増やすべき。
金貸しって金の有るときに金貸しに来る無能のことだろ?w
てすと
苺はブタ積みのトランスミッションとか日銀相殺の市場との対話がダメってスタンスだと思うけどな んで、だな〜は金融政策のみでデフレ脱却できるのか問題にしていて 電灯の下で落とした鍵を探してるようなもんだって批判をしてた気がする あと派遣は初めから両方やれってスタンスだったけど もともと両刀だし、その思考は納得できるw だな〜は、あっちこっちの板にいって(医療裁判とか)ケンカ売って ここにまでお客さん引っ張ってきたり楽しかったと思うw
金融政策オンリーというのはトリクルダウンそのものだからな。 波及は限定的だろうよ、ってかこんなの小泉の時に結果出てるだろうが。
ヘリマネもトリクルダウン?
>>104 そもそもインタゲと財政政策のどちらも景気回復策としての選択肢に過ぎない。
財政政策の採用をめぐって対立しているように思っているのは財政馬鹿ぐらいのもんだ。
それはさておき、たしかにだな〜は経済板が盛り上がった頃の中心人物として貴重な存在だったと思う。
しかし、途中からどうでもいいことで相手が根負けするまで強弁を続けるような行為を繰り替えして経済板を過疎化させた張本人とも言える。
この頃のだな〜が楽しかったかといえば、俺は勘弁して欲しい。
ああいうキチガイは今北だけも持て余すよ。
MFモデルが正しいとする だとしたらジンバブエ、アルゼンチン、ベネズエラとかの 外貨不足国でも 大規模財政出動したら通貨高になるってこと?
109 :
連戦連勝 :2013/03/10(日) 00:11:56.23
>>108 財政出動したらマネーが増えるんだけどMFモデルは信用創造をしない前提で
組み立てられているから指摘されたおかしなところが出てくる。
経済モデルは必ず欠点がありあまり重要視してはいけないと思う。
常々思っていたけど MFモデルみたいなので ノーベル賞がとれるってすごいな こんな当たり前でしかも考慮漏れありのため多くの人を誤解させる のもので取れるなんて・・・
そもそも外貨準備の不足は 投資を一斉に引き上げられたり 投機筋に売り浴びせられたりして起こるわけだが これらはその国の財政やらを材料にしてるから そんな所で財出なんて打てるのかと? 財政でマネーが増えるってのも意味不明 IS曲線が右上にシフトして利子率を上げる。 世界利子率とそれに影響を与えない小国開放経済の利子率の差で 財政の影響が流れ出てしまうって結論じゃないの? 貨幣需要は増えるだろうけど、貨幣供給が増えるなんて前提はない。
>>108 外貨準備の多寡なんて関係ないだろ
あれは国内の貯蓄を政府と民間のどちらが使うか
政府がより多くの貯蓄使えば民間は海外から借りてくることになるってだけの話
>>109 信用創造がないんじゃなくてマネーサプライが一定、という前提
つまり金融政策のスタンスが変わらないことが必要
113 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/10(日) 02:42:47.33
財政支出だけでも 信用創造もされてマネーサプライも増えるだろ それって常識だろ? 財政支出でマネーサプライ増えないとは一体どういう前提なのか?
>>109 余計な項目を増やせってのは無能がよくやる批判のやり方だなw
これならどんな馬鹿でも学術批判ができる。
116 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/10(日) 08:14:51.99
>>105 小泉信者によると、与謝野が小泉と安倍の時に閣内にいたから悪いとのこと。
こいつが絡むと金融引き締めになるからと。
与謝野がいなければデフレ脱却が完全に達成できたとこいつらが言っている。
Twitterとかその手の意見が最近増えすぎ。
>>114 週刊文春2月7日号の浜田の意見より。
マンデルは、期待インフレ率が上がるほどには、国債の金利は上がらないと証明しているが、
国債を大量に発行し、金利が上昇すると、海外の資金が流入し、円高になってしまう。
つまり、財政政策が金融政策の効果を殺してしまう危険性がある。
他の雑誌で浜田は財政出動は利上げ要因みたいなことを言っている。
この手の浜田の意見を言っているのが、飯田泰之、高橋洋一、中川秀直、田中秀臣といった面々。
浜田同様に金融政策が経済政策の中心でないとおかしいと言っているのが最近の学者の傾向。
特に田中秀臣とか。
浜田はMFを論拠にしてるから使えない っていつも怒ってるのはこの人かー コテハンなんだね なかなか面白い指摘だ 信用創造でマネーサプライが増えたら その後でどうなるのか教えて
118 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/10(日) 08:42:02.23
>>107 はいはい。
世耕していますか?
チーム世耕に田中秀臣が参戦ですか。
世耕弘成といえ田中秀臣といえチーム世耕で広報活動とは。
しかも活動資金が税金とユダヤ金融からの資金提供と、国民を犠牲にしたもの。
田中秀臣は早く金融政策がメインで財政中心ではいけない理由を、過剰貯蓄解消と合わせて早く資料つきで説明しろ!
119 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/10(日) 08:42:38.62
>>107 小泉・竹中真理教の宗教活動ですか。
田中秀臣は幹部に就任かよ。
田中秀臣は小泉を支持しているから必死だな。
田中秀臣は財政政策中心がダメで、金融政策中心でないといけない理由を
てめえが支持しているMFモデルの有効性と合わせて説明しろ!
日本での財政の効果はあくまで一時的なもの これはクルーグマンも認めてるように過去の例から明らかだから 財政で信用創造されてサプライが増えるなら誰も苦労しないっつうの
121 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/10(日) 16:03:23.50
>>120 はいはい。
世耕していますか?
チーム世耕は小泉時代と浜田の擁護に必死だな。
世耕弘成は深く関わっていて、自民参院の金融緩和派のエースだから必死なわけか。
てめえと同じことを高橋洋一や田中秀臣が必死に言っているな。
こういうやつは不確実性とか知らないだろう。
マネーサプライは信用創造で増える公共事業をした方が投資が見込めるため量的緩和よりマネーサプライは効果的に増える。
92〜97年と00〜06年の経済パフォーマンスを比較したら一目瞭然。
マネタリーベースを増やしてもどこへ行くか分からない。
そういうことも知らないのか。反論するならキチンとした資料を出せ!
マネタリベース原理主義者は、信用乗数と過剰貯蓄についてきちんとしたことを言え!
特にみんなの党。
なんで政府は国民の自信や勇気を挫くような事ばかりするのか
メモ
617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/03/10(日) 02:04:54.11 ID:8THYK/H1
米告発番組が物議 リークされたTPP草案 売国の中身
http://news.infoseek.co.jp/article/08gendainet000183631 <「貿易自由化」は表向き、実質は米企業の“世界支配”>
<地産地消、国産品愛好もダメ>
〈600人の企業顧問に草案へのアクセス権を与えながら、米上院貿易委員会も蚊帳の外。
貿易協定という名の『企業の権利章典』の中身は見られない〉とも指摘。徹底した秘密交渉に加え、
〈交渉内容は、締結後4年間は非公開という密約もあった〉というからムチャクチャだ。
安倍よ、美しい国はどうした
125 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/10(日) 16:40:27.71
国債の発行残高見たら 財政はあと1回が限度とか言われてるよね 財政乗数が1-1.5くらいって議論も分かれてるし 信用創造が目的で財政政策を行うってなかなか斬新だな
127 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/10(日) 17:28:05.83
>>126 はいはい。
世耕していますか?
チーム世耕はやはり小泉純一郎政権の垂れ流しですか?
その乗数もわざと低く工作したのが小泉、竹中、高橋洋一だと聞いた。
高橋洋一に至っては1に達していないとかほざいている。
浜田とか飯田だとMFモデル信者だから乗数がマイナスになるとしか聞こえない。
>>116 ,
>>121 に書いたレスに反論するならきちんとした資料を持ってこい、チーム世耕。
特に、竹中平蔵、高橋洋一、田中秀臣、世耕弘成は。
おまけで上念もだ。
浜田先生は年齢的にも違うにしても さすがに飯田先生はニューケインジアンでしょ MFでは将来の金融緩和がどうたらってのはないわけだし 乗数については低いから 緊縮やってもそれほど経済に影響がないと思われていたのが ギリシャやらスペインじゃないの で、われわれが考えていたよりも乗数は大きいかも知れないって主張があったり 日本では供給制約があったんじゃないのかとか 現在も復興需要に土建業が追いつけないとか
>>100 > だな〜を祭り上げていた当時の俺でさえだな〜の批判は強引で大して意味のないものに見えたが、後から考えれば演出という意味があったんだろう。
> まったくこの点じゃ、だな〜は俺なんかよりずっと頭がいいと感心するw
いや、だな〜の主張は今見てもまっとうだ。
デフレの主因は日銀にあるという見方はだな〜自身変えてない。
重要なのは、だな〜は「日銀だけの問題ではない」という考え方だ。
この考え方は08年以降、リフレ派のコンセンサスになる。
だな〜はリフレ派も変えてしまった。
おそらくだな〜の一番の問題は、土建と反構造改革に固執し過ぎた
ことだろう。この点にはあまり同意出来なかった。
>>108 通貨高っていうか、インフレ率が低くなる。
成長率はマイナスになるかもしれないが。
>>128 > 乗数については低いから
> 緊縮やってもそれほど経済に影響がないと思われていたのが
> ギリシャやらスペインじゃないの
> で、われわれが考えていたよりも乗数は大きいかも知れないって主張があったり
だって、共通通貨ユーロだもん。
まさにMFモデルの「固定相場制」の議論。
金融無効&財政有効状態。
132 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/10(日) 20:06:10.68
MFモデルはもう忘れたほうがいいわ、くだらなすぎる
毎回持ち出してる奴は使えねーって言ってるなw
>>132 くだらなくはない。だが、岩本先生の議論が全てだ。
俺の主張とも同じ。岩本先生の方がずっと専門的で
時期も早いけどw
MFは金利一定でどうなるかという議論であって、
長期金利が下がっているような今の日本では
成立しない。ギリシャ、スペインに至っては、
金利が同じ状態だから、財政政策に効果があるのは
当然の結論。
真アホみたいに、MFを神のように崇めている奴は問題だが、
その趣旨を理解しないで否定するのも同じくらい問題。
>>134 訂正
> MFは金利一定でどうなるかという議論であって、
金利が一定になっていない場合どうなるかという議論
MFなんかどうでもいい、なんかつまらんスレになってることに気づけよってことだろ、jk。 阿部ちゃんも給与上げるような事言って本音は解雇解禁だし、TPPはアメポチのまんまだし、 ミンスが復権することは無いとしても、そう長くは無いんじゃないか?
まあ、解雇規制緩和は失敗するだろうな。 英国、米国でも上手く行っていない。
>>129 > デフレの主因は日銀にあるという見方はだな〜自身変えてない。
なんだそりゃ、消えたコテハンの主張が何故わかるんだよ?w
お前はだな〜のいったい何なんだ?
とんでもない馬鹿がでてきたなw
> 重要なのは、だな〜は「日銀だけの問題ではない」という考え方だ。
> この考え方は08年以降、リフレ派のコンセンサスになる。
> だな〜はリフレ派も変えてしまった。
いつものことだが見え透いた嘘をつくなよw
こういう書き込みで馬脚をあらわすのが地雷くんらしいけど。
だな〜は、いかなる策をとれば消費が好転するのか、ということでOL良子さんを提起した。 ここが苺、ドラえもんとの違いだったような。(俺自身は苺グループは知らない) あとは言葉のあや、絶対、反対のことを言うというクセが目立ってただけでしょ。
今のところ好転のきっかけは株価のようでもあるし水準自体がリーマン以前なので まだ正しさの証明はできていないんじゃないかな。
>>139 > だな〜は、いかなる策をとれば消費が好転するのか、ということでOL良子さんを提起した。
OL良子さんとは、だな〜が「私は期待が理解できません」と自ら暴露しただけのことにしか過ぎんよ。
>>1 派遣の人とかいうデタラメをばらまく自称経済通の独学インチキ経済論バカは
もう来なくなったの?
良子ちゃん問題はトランスミッションを示せってことでしょ 金融緩和で庶民に恩恵は来ずバブルを引き起こすだけだって批判と似てるとも思える あと、ルーカス批判について苺に乗り込んでフルボッコにされて 苺嫌いがますます進んだように思えた。
144 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/11(月) 21:21:51.20
145 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/03/11(月) 21:32:34.27
>>100 >・だな〜を2ch経済板でお山の大将に祭り上げていた連中の多くが財政偏重の考えに固執していたこと。
>ちなみに、この当時の俺はだな〜をお山の大将に祭り上げていた馬鹿の一人だった。
だな〜と銅鑼が苺でやり合ってる時に傍観してたけど、今なら断言出来るぜん。
だな〜は身の程知らずだったとw
苺のヌレで『トンデモ経済学家元追求』ってあったけど、まさしく2ch発祥のトンデモを糾弾してたんだろんw?だな〜軍団w
だな〜は08年時点で、実質金利が期待実質金利を指す事すら知らなかったみてえだしw
>おそらく、だな〜がこれらを理解できたのはその宗旨替えしてから何年も経ってからだろう。
そうかねん?
ヤシは消える寸前まで合理的期待形成を頭から否定して、民間主体は適応的期待形成であるとか抜かしてた筈だがねんw
兎に角、銅鑼に食って掛かった頃の苺ログは、永久に保存すべきだよん。
だな〜が居丈高になって、存分に恥を晒した確たる証拠なんだから(´゚ c_,゚`)
>>101 >経常赤字になったことが原因である可能性が高い。
ならば貿易赤字拡大の頃から円安になってないと変だねん。
そもそも短期間でこれだけの円安に転じた事の事由に、国際収支を挙げるのは御門違いも甚だしいぜんw
昨年11月から一気に円安へと転調したのは、やはり金融政策のレジームが変更される事を期待してのもんだろん。
そう捉えるのが、経済学的に合理的な論結だねん。
>震災復興にモノを回すためにも輸入品を増やすべき。
だから輸入増やしてたらGDPが減少するだろん?っつうのよんw
>>104 派遣よりも遥かに先に、愚民辺りがポリシーミックス派だっただろん。
そういや話変わるけど、漏れ様が気に食わんのは、だな〜含む喪前等が
生産性向上を度外視してる事だねん。敢えて低い生産性に甘んじる理由など皆無。
146 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/03/11(月) 21:34:00.86
147 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/03/11(月) 21:35:04.56
>>126 真アフォはオツムの足りない池沼だからねん。
コミュ障で池沼で変態で、ネットで2chだけは駆使出来るという最低最悪の狂人だよん。
>>129 >重要なのは、だな〜は「日銀だけの問題ではない」という考え方だ。
違うねん。
ヤシは、「日銀の金融緩和自体には、然したる効果は望めない」というスタンスだった筈だねん。
>この考え方は08年以降、リフレ派のコンセンサスになる。
そりゃ08年以降、世界経済に何が起きたかを考慮すりゃ当然だろんw
極端な負の需要ショックが、ほぼ全世界同時に発生したんだぜん?
だが今以て日銀の金融政策スタンスに、瑕疵と恣意性が潜んでる事に異論を挟む余地ナッシング。
今なら断言出来るよん。だな〜がアフォで銅鑼は正しかったとねん。
>>145 > ヤシは消える寸前まで合理的期待形成を頭から否定して、民間主体は適応的期待形成であるとか抜かしてた筈だがねんw
そうかな?
さすがに、あれだけ詳細に説明されて理解できなかったのなら、だな〜はとんでもなく頭が悪いことになるぞw
議論の途中でやっと理解できたが引っ込みがつかなかったんだろうと、やさしい俺は想像するね。
まあ、引っ込みがつかなかったってことはお山の大将に未練があったってことだけどな。
その点じゃ、だな〜はやはり馬鹿だったと思う。
将軍様の宣戦布告はまだですか?
結局民主主義国家においては国民の経済や政治に対する理解度が低いと どうにもならないわけで 世界中の民主国家が直面してる民主主義っていう政治形態の欠陥だろ 君主政治や軍事的な独裁政権は悪だと断じるだけで それぞれの政治形態のメリットデメリットを理解し 民主主義を選ぶなら民主主義のメリットを最大限に利用できるようデメリットを抑えられるよう 努力しなければ 独裁政治や軍政にも劣る衆愚政治に陥るのは当たり前なんだよ
別に日本は民主主義を選択してはいない、アメリカが承認しろと言ったから承認しただけだ。 そもそもマレー海戦までは問題なかったのに何でミッドウェイであんな負け方するのか だから昭南島でやめとけばよかったんだと何度も言ってるだろ。
合理的期待はモデルを解くためのもので 民間主体は適応的学習に近いと思ってたけど違うのかー
156 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/03/12(火) 22:32:53.93
しまったw!>146の日銀サイトへのリンクは失敗だった様だねん。
よもや直リンが出来んとはねん。
>>149 >あれだけ詳細に説明されて理解できなかったのなら
だな〜に対して、『期待』に関する説明を如何様にしたのかは知らんけど、
少なくとも漏れの記憶する限りに於いては、民間主体の期待形成に関するヤシの見解は前述の通りだぜん。
>やさしい俺は想像するね。
やっさすぃ〜ぬぇ〜んw Too kind.
>>155 らしいよん。漏れの調べた限りに於いては、だけどねん。
別に漏れ自ら実証研究を行った訳ではないから、何にも偉そうに出来ねえけどw
157 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/12(火) 23:10:42.01
158 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/12(火) 23:20:30.16
【ありがとう自民党】 消費税増税時「消費税還元セール」の禁止 違反したら企業名公表
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363079351/ 政府は、来年4月から消費税率を引き上げた際に、税負担の公平性を保つため増税分を価格に反映しない
「消費税還元セール」といった商法を禁止する方針を固め、こうした規定を新たに盛り込んだ法案を、
今の国会に提出することになりました。
「消費税還元」などと銘打ったセールはしばしば行われており、来年4月に消費税率が8%に引き上げられた際に、
同様の動きが出ると見られています。
これについて、自民党内からは、税金を負担していないと消費者に誤解を与えるとか、
取り引きしている中小企業が増税分を価格転嫁できずに経営を圧迫するといった意見が出ており、
政府が対応を検討していました。
その結果、政府は、「消費税に関連づけて安売りを行うことは税の公平負担の趣旨から好ましくない」
などとして、消費税還元セールなどを法律で禁止し、指導に従わない場合は、
違反した企業名を公表する方針を固めました。
税率引き上げ後の対応を巡って、政府は、中小企業が経営を維持するため、
一時的にカルテルを結んで増税分を値上げすることを容認するなどとした特別措置法案を今の国会に
提出する方針で、この中に今回の規定を新たに盛り込むことにしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130312/k10013140391000.html
民主政調会長「黒田氏の説明だけで納得できないが空白作れず」
民主党の桜井充政調会長は12日夕の記者会見で、
日銀総裁に黒田東彦アジア開発銀行総裁を起用する国会同意人事案への賛成を決めたことを巡り
「正直申し上げて『三角』だ。リフレ派であるのかどうか立ち位置が十分はっきりしておらず、
今の(段階の)説明だけでは十分に納得が行かない点があったが、政治の責任として空白を作れない」と説明した。
2%の物価安定目標に関する黒田氏の所信聴取での答弁についても
「どういう形で実現するのか、実現可能なのかどうか説明が不十分だった」との認識を示した。
そのうえで「今回は任期が極めて短期間で、その間にもう一度委員会などに呼んで様々な角度から十分に議論させてもらう。
(白川方明総裁の本来の任期満了日である4月8日を前に)改めて4月に同意手続きがあるので、その時は不同意もあり得る」と述べた。
岩田規久男学習院大教授の副総裁起用については「リフレ派とは一線を画していきたいし、
日銀法改正、特に(総裁の)解任権を出せることについて言えば、日銀の独立性の点でいかがなものかと思っている。
とても飲めるような案ではない」と改めて批判した。
一方、中曽宏日銀理事については「国際金融の専門家で、特段異論はなかった」と明らかにした。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL120OV_S3A310C1000000/
還元セールって銘打たなければ大丈夫なんだよねw
消費増税でインフレ率上げようとでもしてるのか
>>156 こんな話をしてると詳しい人が
暇人さんやら論文やらのリンク貼って吉野家pgrしてくれたのに
本当に人いなくなっちゃたね
161 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/12(火) 23:55:36.50
>>160 消費増税はインフレどころか、デフレを招くんだがww
CPIがマイナスになったのは98年からだが 97年の消費税増税がなければ97年からマイナスであったろうと。 価格転嫁できなくてデフレになるのはそうだけど CPIをプラ転してインフレ率が上がったと主張することはできる
163 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/13(水) 00:00:08.84
デフレ脱却できるのかどうかわからんと最近また 思うようになってきた。 結局、大したことできなそう。
>>162 >消費税増税がなければ
消費税増税の影響を取り除けば
に訂正
>>156 > ヤシは消える寸前まで合理的期待形成を頭から否定して、民間主体は適応的期待形成であるとか抜かしてた筈だがねんw
そりゃ民間ってものが何かによるだろ。
為替の場合だと信託投資などの投機の影響が大きいわけだが、信託投資機関等はリスクに備えることが優先される。
したがって、インタゲ宣言があればリスクに備えて各々の投資家や機関が多少なりとも資本を動かすことはだいたい予想できる。
投機市場で民間がどういう行動をするかを考えても、だな〜に勝ち目はなかったわけ。
>>160 > 本当に人いなくなっちゃたね
そりゃあ、何か言えばキチガイが絡んでくる環境じゃやる気も失せるだろうさ。
あいつらは加減を知らないというか社会性がないから、和やかに意見を交わすことなんかできないし。
だからCPIじゃなくてGDPの目標作れって前言ってたら、BOEが言ってるの? 俺って天才かな?
168 :
日米 電波オークション :2013/03/13(水) 01:48:24.97
>>161 売れない時は銀行が
お金を貸してくれるので
問題ありません!
ノビ夫は消費増税がインフレ要因でBEIに織り込まれてると見てるようだが、実際のとこ、 増税の実施時期にはインフレ率はジャンプするだろうが、結局、消費者の実質所得減少と企業の 利益の減少によって強いデフレ圧力が生じるから、中期で見ると消費増税はデフレ要因なんだよな。
>>160 kohadaサーバー大規模規制中だから。
>>162 1995年を忘れるな。
構造改革で価格破壊を起こして、物価4項目全てマイナス。
旧経済企画庁はデフレと認めず。
いろんな指標を見ても1994年後半からデフレなのは間違いないかと。
吉野家は、村山はCPIマイナスにしたが、小泉はしていないとも言っていた。
>>171 忘れてないよ
GDPデフレータで見ると95年頃からマイナスになってるよね
んで確か内閣府の一政さんだかががオブザーバで出た金融政策決定会合で
CPI上がったから利上げって内容にGDPデフレータも見るべきって文句つけたのに
オブザーバでしかないからどうにもならなかったのも忘れてない。
95年頃のことはよく知らないけど
90年代前半の金融政策がtoo little too lateだったとか
95年頃から流動性の罠とか言われだしたとか聞いたことはある
173 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/03/13(水) 21:30:59.06
>>160 喪前は何時ぞやの不良債権処理論議のとき、だな〜の陰に隠れてコソコソ漏れ様に絡んできたヴァカだろんw?
喪前自ら此の漏れ様をプゲラしてみw?
壮快なブーメランの御見舞で暗澹たる気分にしてやるよん(゚∀゚)
>>163 デフレ脱却はするよん。確実にねん。
日銀新体制もほぼ決まりなんだから、あとは構造改革に就いて論議すべし。
>>165 だな〜の事なんか然して気に掛ける必要なんかないんだけどねんw
消えたコテなぞどうでもいいぜん。時代はLOVEタソこそを求めているのだから!
>>167 元祖はMichael Woodfordだろん。チョソ並みの起源主張乙w
http://kansascityfed.org/publicat/sympos/2012/mw.pdf?sm=jh083112-4 実際問題として英国のインフレ率は、疾うにターゲティングの2%を超過し続けてるんだよねん。
問題なのは生産性悪化と実質賃金の調整不足なのに、
そんな中でMark CarneyはBoE総裁へ就任後に、マジで大規模な緩和に踏み出せるのかねん。
大体インフレ率は兎も角、実質GDPに関しては中央銀行に係る領分を超えてるだろん。
>>171 >吉野家は、村山はCPIマイナスにしたが、小泉はしていないとも言っていた。
そんなこといつ述べたよんw
>>173 下の物価と上のGDPは相関してないだろ、って俺が言った方が前だろ。
もう忘れたのか? ジンバブエがハイパーの頃だ。 鼻の穴●●とか
マロがわざわざ現場に見に行ってたじゃないか?認知症乙。
シバキ上げが銅鑼に馬鹿にしても良いレベルって言われてたよな?
>喪前は何時ぞやの不良債権処理論議のとき、だな〜の陰に隠れてコソコソ漏れ様に絡んできたヴァカだろんw? いや知らんけどw つーか絡んだかどうかなんていちいち覚えてないよw 行動経済学はアカロフシラーくらいしか読んでないし ばっくわーどるっきんぐも入れたはいぶりっと型の方がいいとか heterogeneous agentsとかnonrepresentative agentとか知らないから 別に漏れ自ら実証行った訳ではないから、何も偉そうにできないけどw
177 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/03/13(水) 23:07:26.17
>>174 そう向きになるなよんw ハイハイ喪前様は凄いでやんすよん(´c_,` )
>>175 意味が判らんっち。日本語でおk。
>>176 (´ι_` )アッソ
>>173 > 消えたコテなぞどうでもいいぜん。時代はLOVEタソこそを求めているのだから!
全くそのとおりだなw
しかし、だな〜が次第に壊れていく様子は教訓として心に留めるべきだろう。
まあ、ネタコテのお前にはそんな心配は不要かもしれんが。
180 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/14(木) 18:42:30.85
181 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/14(木) 19:13:28.02
日本最後の日
2ちゃんで壊れる人間なんておらんw 壊れたらそれは最初から精神的に病んでましたってことだから
だな〜って灯台卒じゃないだろって言われただけで発狂してたからな。さすがにちょっと弁護しきれんかったよ。
184 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/14(木) 20:42:46.55
185 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/14(木) 22:40:58.15
>>184 アメリカのシェールガスに対する非関税障壁だろ
>>185 なるほど、シェールガスはアメリカで投資バブルになってるようだな。
ってことは、どっかが買ってくれないとバブルが弾けるわけかw
187 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/15(金) 20:46:30.05
【質問】
昨年あたりから、アメリカを中心としたシェールガス、シェールオイルの開発があちこちで報じられるようになってきました。
”夢の”フリーエネルギーや、”放射能つき”の核エネルギーよりもずっと古典的な、第二次世界大戦の陰の立て役者でもあった
”おなじみ”の石油エネルギー・・。
その延長線上にあるエネルギーなだけに、新味はなくてもその産出規模と地理的分布が、地政学的に重大な関心を持たれていることはよくわかります。
しかしそれとは別の懸念があります。かつてメキシコ湾の海底で起こった原油流出事故はここのBBSでも取り上げられ、
その影響はいまだに大きなものがあります。
私には、シェールガス・オイルの取り出し技術は従来の石油開発よりも、地殻に対してさらに一層破壊的・侵襲的なやり方で資源
(とわれわれが勝手に考えているもの)を収奪する方法に見えてしまいます。
学術調査レベルならまだしも、こんなことを大々的に地球に対して行うことは、海底油田の開発以上に危険なことにならないのでしょうか。
【回答】
おっしゃる通りで、急激な「シェール」開発は、地球の地殻に大きな負荷をもたらします。
少し前になりますが「シェール」開発のことで、確認しておりました。
確かにアメリカや中国ではこの開発を進めることで、膨大なエネルギー資源を確保できるのですが、
その結果アラブなどとのエネルギー地図が大幅に変わるということは、今のところあまりないようです。
(この時はアメリカがシェールで世界的なエネルギー支配権を獲得するかどうかということで確認していました)
しかし問題はあなたがおっしゃるように「地球の地殻に与える負荷」が問題で、その取り出し方法は、
単純な石油掘削などとは問題にならないくらいに、その国の地殻に大きな悪影響を与えます。
そのため今は順調に見えるシェール開発も、やがてすぐに行き詰るはずです。
そこからどこまで自然エネルギーを本格的に開発する姿勢に持っていけるかというところでしょうか。
ここでも人類の選択が迫られるところです
2013/2/20 No.1730
http://www.mandarake.co.jp/publish/space/
何で世公が頭下げてんの?>総裁人事採決
189 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/03/15(金) 22:44:00.61
>>189 そりゃ、ノコノコとこんな馬鹿の巣窟にやってきて構造改革支持をブチ上げれば煽りネタコテと思われても仕方ないだろう。
まあ、俺も似たようなもんだがな。
少なくとも、ここの常連のほとんどは議論を楽しむ相手じゃないと認識している。
191 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/03/15(金) 23:32:37.39
>>190 なんだよん(・ω・`)
それじゃまるで漏れ様は道化ってかよんw?すざけるな!!
192 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/15(金) 23:47:26.95
>>191 適当に馬鹿にされてるの気づかなかったのかよw
193 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/15(金) 23:59:29.39
なぜかメタンハイドレードの件日本海側じゃなくて、太平洋側とメディアは報道するんだよな。 なんでだろ。
>>191 まあ、落ち着け。
お前のことをこのスレじゃ数少ない議論ができる相手だと俺は思っている。
道化だとは少しも思ってねーよ。
>>193 真面目な話、日本海側にいくらあっても今のままじゃ永遠にとれないだろ
揉め事増えるだけじゃん
安倍がガンガン開発したらそりゃ評価するが
日本の供給力は巨大 要するに人材という石油をもってるようなものだ もう無税国家にしてもいいんじゃないの? だってどれだけ財政支出してもインフレになってないじゃん だいたいどうして資源に注目するのか? 資源系って金額的には大きくはないじゃん?
>>195 世の中には排他的経済水域というものがあってだなw
TPPはいいのか悪いのかどっちやねん みんな言ってることバラバラでさっぱり分からん
いいなんて言ってる奴いないだろ。 野田も賛成していたとか、じゃあ中国がいいのかとか、 TPPには反対、だがそれだと 安倍を支持してきた自分の姿勢を崩すことになるから 賛成してるって奴だけ。 本当にTPPで日本に利益が転がってくるなんて 考えてる奴が居たら相当お目出度い。
200 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/16(土) 06:36:39.89
>>172 政府の失政により、金融緩和や財政出動の足を引っ張った典型だと、1995年は思われる。
特に日銀総裁が松下に代わった後。
ガソリンスタンド減少問題の根っこもこの年。
当時のマスゴミは、村山に構造改革を不徹底だの頓珍漢なことを言うわ。価格破壊を歓迎するわ。
旧経済企画庁も痛かった。各党は参院選前からデフレ懸念が高まっていたのに、デフレを否定。
当時の大臣は宮崎勇。
こいつは中曽根の時に経済白書担当。中曽根の時もデフレの疑いの時期がある。
原田泰は宮崎勇の弟子みたいな経歴だよな。
>>173 過去ログ嫁
ガソリン価格がいまのままでペイするのかね? まだ試掘の段階だろうから、大量生産になればコストは下げられるだろうけど んまーどっか他の国に見つかったとしても 技術をもってれば、多少の恩恵はあるのかな? TPPは中身が分からないから錯綜してるのだと思う。 比較優位からは関税ナシでいい方向に行くと言えるけど いろいろな所の摩擦とか安全保障とかまで考慮に入れると、どうなるのだろうね? 去年の経済セミナーだかでTPPの特集があったけど 是非参加するべしとの論者は、農産物に関しては、 輸入依存度が高くなって、どこかの国に戦争があって入ってこなくなったらどうするのか と言うと、その時には原油も入ってこないだろうから考えてないと言ってたな。 そんなことは有意水準なん%かでは起こりえないと言えるかも知れないが 実際に3.11でいろいろ起こっているから何とも。
202 :
アポロン :2013/03/16(土) 07:43:15.10
tppを良く知らない政治家が賛成、反対はやめろ。 tppミサイルで太平洋沿岸国を奴隷にする。のはアメリカか日本か。 前向きに行こうぜ。
前向きな人間が アメリカに媚びないといけない前提で動くとか無いから、 TPP賛成ってのは基本的に 日本人はダメでクズだから、 アメリカに従うべきという前提がある。 本当に前向きなら、日本が中心となって世界秩序構築へ動けばいい。 もっと言えば、その奴隷という思想が世界から嫌われだしているし、 自分で働こうとする日本人にはそもそも興味もないし合ってもない。 とりあえずデカくなろうとしてくっついたヨーロッパがどうなったかを見ても 欧米式が時代遅れなのは見て取れる。
トルコの機長に感謝する前に在外邦人見殺しをお前が行って救助すれば良いだろ>世耕日記
アメリカ人の中から自分で働く人がごっそり減ったのっていつごろ?
206 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/03/16(土) 16:18:43.91
>>192 じゃあ相手してやるから掛かって来なさいw!
>>193 単に支那との大陸棚問題で、此れ以上の揉め事を起こさせたくないんだろん。
でも我が国は疾うに、国連の大陸棚限界委員会に大陸棚情報を提供してる筈だがねん。
>>194 兎も角、先ずはID制の導入だねん。真アフォの自演パーティーがウザ過ぎて適わんよんw
>>195 やはり防衛力強化しかないねん。ネトウヨみたいな核武装論は論外だがw
通常兵器だけでも、もっと進化出来る筈なんだよん。MDに関しても。
MIRVみたいな優れものの兵器を、更に進化させたようなモンをねん。
>>198 反対派の論陣を冷徹に俯瞰すりゃ、明らかに常軌を逸してるのは2ch眺めてりゃ直ぐ判るだろんw?
中野剛志や孫崎みたいに陰謀、謀略その他あらゆる如何わしい言説で、
無駄に米国を敵視させようとする反米ヴァカ共の口車に乗せられた単細胞共を見てみろよんwww
まるでコヴァ並みの低能だぜん。コヴァは商売でやってるから、まだ救いがあるけど(゚∀゚)
>>199 みたいに、貿易転換効果で以て我が国が受ける損失も理解出来ぬ池沼は、もう既に終わってるよん。
>>200 真アフォの分際で漏れ様に指図すんなタコがw
>>203 多くの日本人は、喪前のように自虐的でもなければ阿る心算もなく、
況してや諦観に駆られ、自暴自棄になって参加するのでもないねん。アフォは黙ってろよん。
207 :
豚の洗脳教室 :2013/03/16(土) 16:40:58.94
はあい、お豚ちゃん 前回はちょっとハードル が高すぎちゃったみたいだから 今回は簡単なのにするね 私は1%の支配者様に食べてもらう肉です! これを十回言ってみようか はい、コール
アメリカこびこびで 100兆円以上の返済して貰えるあてがない カネについては見て見ぬふり。
209 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/16(土) 19:17:52.62
なんか官邸が見えない誰かと戦ってるぞw
アメリカの国債買ってるのが何が悪いのかよくわからん 政府にリスク資産買えっつうのか もともと為替介入して無駄にドル増やしたのが原因なんだし、批判するならそっちのほうだろ
>>206 > 反対派の論陣を冷徹に俯瞰すりゃ、明らかに常軌を逸してるのは2ch眺めてりゃ直ぐ判るだろんw?
スマン、俺もTPPのメリットがわからんわ。
デメリットの方は、独自の政策がやりにくくなる、国民皆保険制度崩壊の危険性等、結構思いつくんだけどな。
ついでに言えば、中二病の奴らが「TPPで対中国包囲網が出来上がる」とか抜かしてたが、これは更にわけがわからん。
212 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/17(日) 19:36:44.34
>>210 回収できない債権って究極のリスク資産ですけど?
あ、回収できないんだからリスクはないか?w 損失確定しているから。
今みたいな国際世論を味方に出来そうなときに、 返してと言えないのなら いつ返してくれと言えるのか検討がつかない。 モノを言う外交も口先だけだよなぁ。
>>213 アホかお前
使い道のない金で買ってるんだから帰るってくるこないは関係ねえよ
相当の利子収入あるし
217 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/03/17(日) 22:30:55.99
>>211 対中包囲網の意味合いは、米国にとっては確実にあるだろうねん。無論、我が国にとっても。
そもそも支那の自国法優先、国際法軽視の度合いは看過出来ぬレベルのものがあり、
支那周囲を取り囲むようにして、自由な通商圏を確立してしまえば、
否応無しに支那は、その枠組みで構築された新たな通商ルールに参加せざるを得なくなるだろん。
来月にはEUとのEPA協議も始まる事だし、実に格好の機会に安倍は首相になったもんだよん。
>>213-215 鬱陶しいからヴァカ共は巣に帰れよん。
名無しもやってんのかよw
コテ使ってそれなりに責任を追いながらレスしている所を評価してたけど、 名無しで頑張っちゃってるならダメだなw 意味不明な語尾で演出しているのもバレないようにするためか
>>217 そうか、お前も中二病の奴らと同じ意見なわけか。
しかし俺にわからんのは、「たとえ中国だけ関税がかかっても、元安が続く限り中国包囲網にならないのでは?」ということだ。
逆に言えば、いくら関税が撤廃されても円高であれば日本製造業は苦戦する。
そして、中国の商売相手は欧州等TPP加盟国以外にもたくさんある。
こんなザル同然の包囲網で日本に何のメリットがあるのか、さっぱりワケがわからない。
TPPって要はEUみたいなもんだろ。 アメリカにとって自動車は聖域らしいから目玉がないのだが。
>>221 何をわけのわからんことを言ってるんだ。
EUだろうが不平等条約だろうが、日本国民にとってメリットがなければ加入する意義はない。
それで、TPPで何かメリットはあるのか?
>>223 たしかに、こりゃ酷いな。
せめて財政支出を増やさない景気対策ビジョンを示してからじゃないと、「批判のための批判」と見なされてしまうだろう。
最大野党がこの体たらくじゃ次の参院選も自民党圧勝だろうな。
いや、これは特別間違ってないだろw
まあ経済音痴でも生きていけるさ
経済成長抑えこむことが一番将来世代への負担だということが 経済音痴の民主党には理解できない
229 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/03/18(月) 22:04:39.67
>>218-219 漏れに対してのレヌだよん?証拠出してみろよん(´゚ c_,゚`)
そうやって誰彼構わずに、皆同じに見えてしまうという事は、
それだけ偏執狂的な物の見方に固執してしまってると、自ら吐露してるようなもんだぜんw?
あと責任は『負うもの』であって、『追うもの』じゃねえからよく覚えとけよーんw♪
>>220 喪前が『対中包囲網』の件で訊いてきたから説明しただけだよん。
世界に占める自国の経済規模、或いは自国の経済政策が他国に与える二次的影響、
こういう事柄を簡単に無視し続け、只管自国優先で他国への影響力だけを肥大させるという支那の問題。
自由な通商圏を推進させたい国にとっては、実に迷惑千万でしかないだろんw?
資本移動の自由を著しく制限させ、自国産業保護という名目で共産党の息が掛かる企業の独占を継続する限り、
支那に此れ以上の経済的発展は訪れんし、自国の経済厚生も損ねるだけだから。まあ見てろよんw
支那は共産党の一党独裁という政体が、自らへの足枷となり自縄自縛に陥るからよん(゚∀゚)
それから我が国は、其のEUとのEPA協議もスタートさせるから問題ナッシング。
EUは米国とのTTIP協議も始めるしねん。最早、我が国がTPPに不参加という選択肢は有り得ぬ話。
そして一番に考えなければならないのは、既にWTO協議が形骸化してしまった以上、
こういう広大な範囲での通商圏が確立されるからには、能動的且つ積極的に参加するべきということ。
貿易転換効果で考慮すりゃ火を見るよりも明らかだねん。
>>221 (゚д゚)ハァ?
通貨統合も関税同盟もTPPの視野に入ってないがw?
2chのTPP反対派に良く見受けられる勘違い野郎乙w
>>222 逆に問いたいねん。何故TPPに反対する連中の多くが、米国陰謀論しか述べられないのかをw
途上国ですら高関税を撤廃してまでTPP参加を表明するのに、どうして我が国だけが丸め込まれるのかをw
明らかに偏向して歪んだ政治的思想から出発してる反対論に、どうして賛同出来るのかをw
WTOやGATTの理念は否定もせずに、TPPの理念だけを否定する其の論拠をw
内閣府の試算で10年でいくらだっけ? そんなにがんばることでもないでしょ 他の政策をがんばったほうがいいと思わないでもない
そりゃ業界1位の企業だったら2位と3位徹底的に分断するよな。
そんなのに乗る3位は無能役員(属国・属州)と言われてもしょうがないな。
>>229 3位が1位になりたければ2位と組むのが当たり前だからな。
世界一のパン屋の話って前から胡散臭いと思ってんだけどさ 世界一なら関税なんか100%にしたって売れるだろ、世界一なんだからさ。 補助金で農家の年収増やすとか選挙目当てにしても出来もしないことよく言えるよな。>政治家
失敗しても損失は無いという前提で 何かしろという奴の多いこと。
>>228 政府が余計なことした結果抑えこまれた経済成長の方が深刻。
>>229 > それから我が国は、其のEUとのEPA協議もスタートさせるから問題ナッシング。
> EUは米国とのTTIP協議も始めるしねん。最早、我が国がTPPに不参加という選択肢は有り得ぬ話。
> そして一番に考えなければならないのは、既にWTO協議が形骸化してしまった以上、
> こういう広大な範囲での通商圏が確立されるからには、能動的且つ積極的に参加するべきということ
いや、正直言ってあんまり納得できないな。
EPAやTTIPの内容がどんなもんかわからないし、元安である限り中国を包囲することはできないという疑問への答えはまだないからな。
元安の効果を一言で言えば価格競争力での絶対優位だが、これがある限り中国製品だけ関税がかかる状態であっても中国製品は売れる。
また、中国企業に投資している米国人は多数あり、米政府が本気で対中国包囲網をつくるとは思えない。
どうしても俺には「TPPで対中国包囲網」ってのは与太話としか思えない。
> 逆に問いたいねん。何故TPPに反対する連中の多くが、米国陰謀論しか述べられないのかをw
いや、実際にいつも米国はとんでもなく自国に有利な提案をしてくるじゃないか。
日米貿易摩擦のときの半導体協定などを見れば、米国の言うがままになんかできないことがわかる。
そして、TPPはかなり国家主権に踏み込んだ内容だと言われているため、米国陰謀論に関係なく慎重論が多い。
いや〜それにしてもコメの関税率800%弱とは恐れ入る。 たしか「関税化はんーたーい!」の時代は500%程度だったが。 TPPのメリットは俺的には農産物をとうして食料品が安くなることかな。 デメリットは皆無。
つこんやく
関税の撤廃だけでなく、補助金の廃止や規制の撤廃も対象になるのが自由貿易の姿。 補助金は各国の財政力が反映されるから不公平と考えているのがブラジルの立場。 そのブラジルはGDPで世界6位に一気に成長している国。 規制に関しては、各産業間での規制の度合いが違うのと、各国の財力格差が反映される。 規制の撤廃も自由貿易では必要となる。 日本の関税は高い。アメリカと比べると歴然の差。 竹中が言っているように、天下り団体への補助金にしかなっていない。 法人税減税も必要だ。世界でもかなり高い。 最低限、補助金の廃止、規制の原則廃止、関税の廃止、法人税の廃止、 法人負担を0にする、ミニマムインカムの導入は必要。 貨幣数量説に基づく金融政策も必要。 分かりやすくいえば、暗黒卿の路線が理想。 将来的には低税率の人頭税にして負の所得税で調整することも必要。 個人的には世界統一通貨と世界統一財政が必要。 公正な条件で企業負担なしの競争拡大こそ経済を豊かにする。
240 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/03/19(火) 22:12:40.69
>>231 全く意味不明、且つ素晴らしく偏向した主観と憶測に満ち満ちた文章。
断言するぜん。喪前のレヌは完全無価値。読む価値ナッシングってこったよん。
>>233 解雇規制と効率賃金で考慮してみろよん。
それと解雇規制を実証的に捉えて、果たして本当に失業率を低く抑えるのかをねん。
241 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/03/19(火) 22:17:07.22
>>236 >元安である限り中国を包囲することはできないという疑問
たとえ元安であろうと、人件費は高騰し続けてるからねん。
それに支那自らが、将来の人民元の完全兌換性を標榜してるだろん。
支那の自国通貨安への誘導は、端的には『持ちつ持たれつ』の構図で保ってるだけ。
支那は輸出で稼ぎたい、先進国は支那の『相対的に安価』な人件費を利用したい、唯それだけ。
結果として貿易依存度が飛躍的に高まった支那の問題は、此れ以上の資本移動の制限が、
継続不可能な水域になってきてるという事だろん。
TPPで支那を蹴落とすのではなく、逆にTPP包囲網で支那の側から自発的に自国経済を開放させ、
此方側に歩み寄ってくる形にしたいという事だろうねん。
という訳で、支那製品の売れる売れないは全く無関係なのんw
米国投資家が対中投資をしてる事も全く無関係w
>米国はとんでもなく自国に有利な提案をしてくる
米国との協議に限らず、凡そ外交・通商協議というものは得てしてそんなもんだろん。
然もTPPみたいな多国間協議に於ては、所謂、合従連衡という形の対米牽制で他国とも与し易いだろん。
尻が青いねん喪前さんはw
但し、『軍事的な安全保障』としての意味合いに於いては、全く違ったアプローチだがねん。
経済力と軍事力双方で以て、アジア覇権を虎視眈々と狙う支那に対しては、
偏に国際法規の遵守が肝要であるという認識を、否応無しに痛感させねばならんのだよん。
孫崎みたいなチャイナ・スクール連中の反米論なんかで、我が国の行く末を見誤らせてたまるかっっ!!
冗談じゃねえやクソがw アメリカは国際法規を遵守するが、もう一方の支那はどうだよんw?
242 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/03/19(火) 22:20:06.85
>>239 随分とまた威勢が宜しくてw 漏れは好きだぜん♪そういうの。
だが現実問題として、補助金の撤廃は政治的に無理だろん。
農業関連は、地方最大の票田と言って差し支えないレベルの影響力があるからねん。
連中曰く、「当選させる事は難しいかも知れないが、落選させる事は幾らでも出来る。」だとよんw
それ聞かされりゃ地方選出の国会議員共はブルっちゃうだろんw
関税だって漏れは撤廃して構わんとは思うが、如何せん国内事情が其れを許さんのよん。
法人税率の撤廃には漏れは反対。実効税率の引き下げで当面は良いだろん。
最後の件は実にガッカリだぜん。唯の釣りかよんw?
安倍ちゃんもそこは一票の価値の是正と言う大正義から 選挙制度の大改編とかいいだせば農協もだまるかもしれんがなあ
244 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/03/19(火) 22:53:23.55
何の道、裁判所で違憲判決が出てるから選挙制度改革は必須だしねん。 みん党が最もまともな改正案を謳ってるぜん。
245 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/19(火) 22:57:42.32
246 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/19(火) 23:04:37.68
これだけ東南アジアに生産の軸足を移しているのにTPP不参加なんていったら どこの大国が喜ぶのかわかりそうなものだが。 自前で経済圏を作れないのなら米国を利用するしかない。 そういう意味では安倍首相の爺さんが安保体制下で 自国生存権の確立を目指したのと意味合いは変わらない。
247 :
239 :2013/03/20(水) 01:03:11.43
TPPにはリフレ派が賛成であり、反対派はデフレ派だけ。 貿易自由化や関税廃止や補助金廃止はリフレ派の哲学で、反対派はデフレ派だけ。 貿易自由化や関税廃止や補助金廃止の恩恵は、量的緩和拡大してマネタリベースを増やすことで受けられる。 TPPは構造改革が進むこともメリット。 日本は、規制緩和が世銀の調査で47位と遅れていて、世界から投資が得られないために経済が停滞している。 混合診療やジェネリックへの懸念があるが、医療の選択肢を増やし、保険財政悪化を抑えることができる。 国際調達導入で日本の公共事業が奪われる懸念もあるが、海外には公共事業多いので、日本に有利だ。 移民が入ってくる懸念もあるが、日本人も移民になればいい。敵を知る意味で必要なことだ。 農業の補助金を不公正と訴えてWTOで勝訴したブラジルやオーストラリアもWTOに入れたい。 ブラジルはGDPが世界6位まで一気に上り詰めたので、日本には見習う点が多い。 TPPには軍事同盟の要素もある。 中国、北朝鮮、ロシアの脅威がある以上、軍事同盟にして、NATOとも合併するのが望ましい。 日本はNATOにも加盟するのも必要。 共産主義の脅威は歴史が証明しているからだ。
248 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/20(水) 08:02:51.63
249 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/20(水) 09:29:14.99
250 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/20(水) 11:22:02.69
デンマーク、米国などの解雇規制が緩い国では失業率が高いのではないかと いう指摘があるが、そのような指摘には、失業者の定義と失業保険の給付期間を 理解してから再考していただく必要がある。 しかし日本、米国、英国、欧州各国の失業統計の取り方を比較して、 国内統計が意図的に低くされているという評価は妥当ではない。 半面、日本の雇用は世界最高水準との見解にも重要な見落としがある。 各国の失業保険給付期間 比較 日本:13週間 (日本は事実上の解雇措置(パワハラ、人事異動、冷遇)でも自己都合のため、90日給付が大半) 米国:99週間 (性別、年齢、人種、宗教理由を除いた解雇は規制緩和されているため、会社都合が多い) デンマーク:104週間(ルールなどは米国と類似) 13週間を過ぎた日本の失業者は、ハローワークなどを通じた求職活動を行う必然性を失う。 これは海外の長期失業者も同じであるが、需給までの待機期間3ヶ月と合わせても半年しかならない。 米国やデンマークでは、長期失業した労働者は失業者として2年は確実に統計上に残るが、 日本では、6ヶ月以上の失業者(就業困難者を除く)は統計に残るかは不明となる。 さらに日本には独自の雇用調整助成金があり、それらの労働者(200〜300万人)は失業者に含まれないが、 含めれば失業率は加算される。 家事手伝い、雇用保険に入らない不正規の失業も含めて総合すれば、日本の失業率は米国やデンマークに比べて高い。 以上だが、デンマークなどの雇用政策を学ぶことは労使にとってメリットがある。
251 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/20(水) 15:53:50.42
世界的に見ても強固な解雇規制と企業別・業種別に編成された労働組合を通しての労働者の囲い込み、 また、税的措置によって作り出された専業主婦による補助的労働や 農村をリソースとした季節労働者によって全体的な雇用水準の維持は確保されてきた。 ただ、これは世帯主を最小単位とした労働者管理であり、年功序列と終身雇用といった農村共同体的な発想が前提となっている。 しかし成熟社会に突入した低成長期において、 また少子高齢化による人口ピラミッドのインバランスが表面化している時代に このような農村型組織運営を各企業に強いることは無理がある。 そして、このようなモデルを社会的に採択することは労働市場の流動性も損ない たとえば退職あるいは倒産という形で各企業(村落共同体)から不本意な形で 弾き飛ばされた失業者の再雇用を困難にしている。 ようするに自立した個人を前提とする労働市場やそのための法整備がなされていないんですよ。 企業人という体裁をとっていても本質的に発想が百姓だから。
>>250 こういういい加減な分析で政策に圧力をかけるもんなー
>>241 > 支那の自国通貨安への誘導は、端的には『持ちつ持たれつ』の構図で保ってるだけ。
> 支那は輸出で稼ぎたい、先進国は支那の『相対的に安価』な人件費を利用したい、唯それだけ。
> 結果として貿易依存度が飛躍的に高まった支那の問題は、此れ以上の資本移動の制限が、
> 継続不可能な水域になってきてるという事だろん。
おいおい、そういうことなら米政府が中国包囲網をつくろうとしているとは思えないぞ。
そもそも、TPPで中国包囲網ができるって話は出所不明な代物だ。
やっぱり中国包囲網はネットウヨが勝手に広めたデタラメと考えるべきだろう。
> TPPで支那を蹴落とすのではなく、逆にTPP包囲網で支那の側から自発的に自国経済を開放させ、
> 此方側に歩み寄ってくる形にしたいという事だろうねん。
これは矛盾だろw
先の段で「持ちつ持たれつ」構図ができあがっているのなら、中国に開放させるメリットがないじゃないか。
> 米国との協議に限らず、凡そ外交・通商協議というものは得てしてそんなもんだろん。
> 然もTPPみたいな多国間協議に於ては、所謂、合従連衡という形の対米牽制で他国とも与し易いだろん。
いや、だからこそ警戒しなきゃならんだろ。
そもそも国家主権の一部放棄も含むような案件であるから、陰謀論抜きでも慎重であるべきだ。
> 但し、『軍事的な安全保障』としての意味合いに於いては、全く違ったアプローチだがねん。
> 経済力と軍事力双方で以て、アジア覇権を虎視眈々と狙う支那に対しては、
> 偏に国際法規の遵守が肝要であるという認識を、否応無しに痛感させねばならんのだよん。
そんなもんTPPに関係あるのか?
チリとかは中国の脅威なんかないだろ。
馬鹿を騙すために中国をダシに使ってるだけじゃねーのか?
254 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/03/20(水) 20:53:21.75
>>252 何処の分析箇所、部分が「いい加減」なのかを、先ずは己で指摘汁。
255 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/03/20(水) 21:04:06.71
>>253 >出所不明な代物
いいや、喪前こそ認識が甘いぜん。
そりゃ米国USTR辺りは、対中包囲網だの牽制策だのとは語らんだろうけど、
国務省辺りは明確に、安全保障の意味合いでのTPPを暗に匂わせてるろん。
Henry Alfred Kissingerが首相官邸に訪れて、わざわざ野田にTPP交渉参加方針を支持した事からも明白。
>中国に開放させるメリットがないじゃないか。
喪前は何も知らんのだねん。
支那は資本移動の自由を制限させてるから、容易に資本投下を行えないんだぜんw?
だからこそ支那のマーケットを開放させる意味合いの重要性が、リアリティを帯びて浮かび上がるのだろん。
>そもそも国家主権の一部放棄も含むような案件であるから
何処がw?
ならば参加表明国は全て『主権の一部を放棄』する事を覚悟して、TPP交渉に臨んでるのかよんw?
>そんなもんTPPに関係あるのか?
上述の通り。
256 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/20(水) 21:13:28.68
【社会】発送電分離案、自民部会で骨抜き…提出時期は努力目標に★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363760675/ "発送電分離案、自民部会で骨抜き 提出時期は努力目標に"
電力会社から送配電部門を切り離す「発送電分離」などの電力改革が、骨抜きになるおそれが出てきた。
経済産業省が「(改革を進める法案を)2015年の国会に提出する」という改革案を示したところ、
自民党の部会が19日、「提出を目指す」という努力目標に後退させて了承した。
背景には電力業界の抵抗があり、自民党政権になって改革が巻き戻されつつある。
政府が3月上旬にまとめた改革案では、発送電分離を「18〜20年をめどに実施する」として、
その関連法案を「15年通常国会に提出する」とはっきり書いた。だが、自民党の経済産業部会などの合同部会で
「原発などの将来の電源構成がわからないうちは決められない」との反対が相次いだ。
このため、「15年の通常国会に提出を目指す」という表現に後退させた。
「18〜20年をめどに実施する」という表現は残したが、法案の提出時期があいまいになったため先送りされるおそれがある。
【大津智義、藤崎麻里】
朝日新聞 2013年3月20日7時49分
http://www.asahi.com/politics/update/0319/TKY201303190455.html
>>255 > 国務省辺りは明確に、安全保障の意味合いでのTPPを暗に匂わせてるろん。
> Henry Alfred Kissingerが首相官邸に訪れて、わざわざ野田にTPP交渉参加方針を支持した事からも明白。
ぜんぜん明白じゃないだろ。
詐欺師だってターゲットの自宅や職場への訪問ぐらいやるさw
> 支那は資本移動の自由を制限させてるから、容易に資本投下を行えないんだぜんw?
> だからこそ支那のマーケットを開放させる意味合いの重要性が、リアリティを帯びて浮かび上がるのだろん。
それでも米国から中国への投資は莫大だろ。
今さら積極的に包囲網つくる意義は薄いし、本当にTPPが中国包囲網になるのなら中国政府がだまっていないだろう。
昨年末頃の対日暴動みたいなもんを仕掛けてくるような国を相手に包囲網みたいな敵対行為をやれば、米国内の企業や投資家が反発しかねない。
悪いが、お前から説明を受ければ受けるほどリアリティがなくなっていく。
やっぱり、この件はネットウヨが流したデマカセだったんじゃないのか。
> >そもそも国家主権の一部放棄も含むような案件であるから
>
> 何処がw?
> ならば参加表明国は全て『主権の一部を放棄』する事を覚悟して、TPP交渉に臨んでるのかよんw?
そりゃ、独自規制や関税自主権がなくなるからな。
典型的なものはISD条項で、国家間交渉すらできなくなるってことじゃないか。
258 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/03/20(水) 22:40:01.83
>>257 >ぜんぜん明白じゃないだろ
何故?漏れには至極明快な話なんだがねん。
>本当にTPPが中国包囲網になるのなら中国政府がだまっていないだろう。
だから支那政府は、TPPに対して過剰、過敏に反応してるだろん?
支那政府は、RCEPその他アジア域内の通商交渉に於て、
自国のinitiativeを可能な限り、極大化させたいのだよん。
>やっぱり、この件はネットウヨが流したデマカセだったんじゃないのか。
喪前さんの主観的判断、論断に注文を付ける心算は更々無いよん。
但し、米国陰謀論なんて陳腐な物言いで以て、TPPには反対するなよんw?
あとネトウヨって造語は、漏れ様が拵えた造語だから。連呼リアンも漏れが作った造語だけどw
>独自規制や関税自主権がなくなる
それの何処が国家主権なのだよん?
だったら我が国含む諸外国の面々は、揃いも揃って何故にWTOに加盟してたんだよん?
最恵国待遇、無差別原則、内国民待遇、その他どれを取って見ても『国家主権の放棄』になるぜんw?
ISDSなんかFTAやEPAでも取り入れられてるっつうのw!
259 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/20(水) 22:41:06.28
>>258 なんか水掛け論みたいになってきたな。
そろそろ、ここらで切り上げようか。
結論は今後の成り行きを見守ることにしよう。
>>240 おまいの脳みそは自分が都合の悪いことは理解しないで馬鹿にしてるだけだからミンスと一緒で他人を説得できないんだよ。
なんで韓国のTPP見て自分達の間違いに気づかんのかね?
韓国経済の問題点は日本と違って構造的なもんだからだろ 日本は構造的問題よりも景気低迷のほうが大きい もともと韓国と日本比べるのが間違い
264 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/21(木) 00:59:29.65
経済圏を東南アジアまで伸長して生産の振り分けをしている日本と 経済活動のほとんどを自国通貨と労働賃金のダンピングによって成立させている韓国とでは全然構造が違う。 簡単に言えば経済の規模と構造が段違いなの。 日本にとってTPP参加最大のメリットはアジアにおける経済圏(生存圏)の安全保障も含めた確保であり、 前大戦時から望んでやまなかったものがようやく手に入るということだよ。 問題はそこでどれだけ自国に有利なルールを作れるかということ。 たしかに米国有利なわけだけど日本にとっての上得意先である米国も含めた環太平洋地域の広大な商圏が同時に手に入る。 だから最初から農協や医師会の口車にのって交渉参加をしないというのはまともな神経じゃない。 しかし、農協に配慮して自動車部門で譲歩したというのはなあ…。
「関税自主権の放棄」なんてありえねーだろw
関税や補助ってないほうが国全体にとってはいいのに 関税自主権がなぜそんなに重要なのかわからない 問題は貿易の富が偏ることだけどそれは政府の再分配の 仕事だしね
>>266 関税自主権の無い国がどのようになったか、
獲得するためにどのような努力をしたか、歴史に学ぼうぜ。
もちろん比較優位なんて理解してるがね。
とりあえず、自分でも書いてあるように、
相手国の政府が再分配をして特定の産業を潰せるということも理解しような。
268 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/21(木) 04:26:56.43
下朝鮮ザマーwww
【TPP参加悲観論】韓国の愚かさを真似するのか喜劇的な安倍政権
http://gendai.net/articles/view/syakai/141368 2013年3月7日 掲載
植民地化どころじゃすまない
安倍首相は来週13日にもTPP参加を正式表明する。農業などは「聖域にできる」とし、
反対世論を封じ込めるつもりだろうが、その結果、この国はどうなるのか。一番のお手本は
「TPPのひな型」(米通商代表部)とされる「米韓FTA(韓米FTA)」を締結した韓国だ。
今や、米国の経済的植民地と化しただけではない。独立国家の立法権(権限)すら侵害され、
さながら統治領である。
韓国は二酸化炭素の排出量が少ない車の購入には補助金を出し、逆に
排出量が多い車には負担金をかける制度を導入すべく、法整備を準備していた。
ところが、これに米国がクレームをつけた。「米国大型車の輸入を阻む非関税障壁で
FTA違反」というのである。そのため、法案は成立していたのに導入は延期となったのだ。
「独立的検討機構」なる組織もできた。ここが国民健康保険適用の医薬品の採択や
価格決定の再審査を行おうとしている。機構にはもちろん、米国関係者が居て、
「米製薬会社が儲けるための拠点」なんて言われている。
遺伝子組み換え食品の表示にも米国は噛み付いている。「学校給食への遺伝子
組み換え食品禁止」を明記したソウル市の条例も撤廃される懸念が浮上している。
それやこれやで、米韓FTA履行のために、締結から1年間で改正をすることになった韓国の
法律は63にも及ぶのだ。分野は自動車・保険・医薬品・税法・著作権など多岐にわたり、
今後もさらに多くの法令変更が必要になるとみられている。米国と同じルールを押し付けられ、
独自の法律や条例が認められなくなり、その解釈をめぐって論争になると訴訟に発展する。
一体、誰のための関税撤廃なのか。韓国の愚かさは、もはや、喜劇的レベルなのだが、
日本も同じ道を歩もうとしている。
そもそも税金が何のためにあるのか? ダメリカ様のためじゃないよな。
270 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/03/21(木) 21:08:00.62
>>261 漏れにとって都合悪い事なんぞ、これっぽっちも皆無だがねん。
寧ろ反米思想を唯一の拠り所にして、あの支那と組むなんて夢想を描く事自体が、
喪前の頭の悪さを端的に表してるよん。
>>262 TPPじゃねえしw 米韓FTAに関するウソに騙されてるヴァカ乙。
>>264 >たしかに米国有利なわけだけど
なんで妥結すらされてもいねえTPP交渉に於いて、米国有利という発想が出てくるのか全く理解出来んねん。
漏れの
>>241 後半部分に目を通せよん。
>だから最初から農協や医師会の口車にのって交渉参加をしないというのはまともな神経じゃない。
>しかし、農協に配慮して自動車部門で譲歩したというのはなあ…。
上段其の通り。漏れも神経疑うよん。
下段に関しては今後の交渉次第なんだろうが、少なくとも将来的な関税撤廃という方向性は無くなる訳じゃなし。
全ては交渉妥結までの道のり次第だろん。だから交渉に参加する事すら反対してる低能共は救い様がないのよんw
>>265 発展途上国の土人乙。
我が国は先進国なので、喪前は何処か違う国か星の下に生まれたんだろうねんw
>>266 That's right,indeed!
>>267 歴史だってよぉ〜んw アフォ丸出しだぜん。
特定の産業を潰せる?又もやイミフな発言が此処にもw
271 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/21(木) 22:27:20.26
272 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/03/21(木) 22:35:51.88
そういえばワーキュアを長いこと見掛けてない希ガス。
273 :
(´-ω-`)y-~(禁煙マスター) :2013/03/21(木) 23:12:32.45
>>270 ドーリットル空襲は戦争犯罪で結果死刑だろ。
その国が何故日本と支那を戦わせようと必死に工作してるのが判らんのか?
もう戦争する金が無いんだよ、ダメリカ様は。 日米安保なんて妄想だろ、
下チョンの成れの果てを良く見ろよ、金の切れ目が縁の切れ目。
中東でオバマが行く先にミサイル飛んできて何も出来ないなんてそんな軍事大国どこにあるんだよ? 散々中東外交で失敗した挙句イスラエルで「何しに来たの?」って言われてるじゃん。無能土人は逝って良し。
中国は組むのではない、利用すべきものだよ、橋毛の維新の会のようにだ。
>>270 日本語もきちんと読めないのに、
英語を使うところがバカ丸出しなんだろうな。君は。
自国の特定の産業に補助金と言う形で再分配すれば、
他国の特定の産業を潰せるだろ?
分かりやすい例で、半導体をみてみろよ。
通常均衡する水準よりも自国為替安を誘導することも輸出企業への補助金だろ?
どんな根拠で20年もデフレを継続させてきた経済音痴の政治家や官僚に
看破できると思うんだ?
他国の特定の産業のレント獲得によって自国の産業が影響を受けるっていう
バカバカしい結果は目に見えてんだろうが。
産業構造の変化は国内要因だろ 比較優位の比較対象は国内の他産業だぜ
とことんまで破壊してるのに、、保守とか名乗りたがるよね
オレの崇高な人格!
281 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/03/22(金) 22:24:18.79
>>274 一、二行目がイミフ過ぎw
支那が一方的に我が国を挑発し続けてるだけだが?
米国が我が国と支那を戦わせようとしてるw?何だそりゃ?(゚∀゚)
被害妄想もそこまでいくと重症だから、早急に心療内科若しくは精神科での診察を薦めるぜんw
>>277 あのなぁw、例えば自国農業への
『生産に関連しない収入維持、条件不利地域への援助、又は環境施策に関するもの』
は、WTO農業協定でも削除対象外なのw
其れで他国の産業を潰せるって発想そのものが、最早、正気の沙汰じゃねえって事を自覚汁。
関税なんかよりも補助金の方が、消費者余剰や生産者余剰、社会余剰の点で利点は大きいねん。
それに関税は、deadweight lossが大きいんだよん。
大体、今だって我が国農政はジャブジャブ補助金漬けじゃねえかよん。
そして其の補助金で旨味を得てるJAなんていう準行政機関みたいなもんまであるしw
喪前、農業に係る補助金の種類がどんだけ在るか知ってるw?凡そ470種類だぜんw?
農業従事者が減少し続けてる我が国に於て、これだけの種類の補助金でウマウマしてる連中が居るってこった。
あと其の例えで出した為替話でいけば、支那も韓国も為替操作国なw
そんな国々とのFTA話なんかよりも、余程TPPの方が先験的に良いと判断可能な筈だねん。
そもそも喪前は、具体的に我が国のどの産業が、TPP参加によって影響されると踏んでるんだよん?
少しはリアリティを持たせて自説を展開汁w
>>278 意味不明w 比較生産費説は国毎の貿易に於ける輸出入パターンの分析だがw?
David Ricardoの墓前に行って詫びてこいよんw
>>279 そもそも2ch内で自称してる保守連中共は、所謂『戦後保守』だろん。
アプレゲールの分際で保守を名乗るなど、おこがましいにも程があるぜんw
282 :
277 :2013/03/22(金) 22:56:06.99
>>281 論旨がはっきりしない。
補助金はいいが関税は駄目って話なのかね?
前原はリフレの効果わかってて反リフレに転向した確信犯かな 悪魔に魂売ったって感じ?
>>283 京大出てもあの程度だから日本のエリートなんて
大したことないというのがよくわかるよw
285 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/03/22(金) 23:13:22.05
>>282 関税政策で国内産業を保護したいなら、まだ補助金の方がマシという話だよん。
漏れ自身は、どっちも要らねえだろんwって立場だけどねん。
286 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/22(金) 23:16:36.00
>>276 逆に利用されてるよ、過去に6兆円以上ものODA日本がばらまいて。
アホか
287 :
277 :2013/03/22(金) 23:21:08.86
>>285 情報の非対称性が存在していなくて、
独占禁止法が完全に機能していて、
完全雇用が実現されてるパラダイスに住んでいるなら
その通りなんだろうけどな。
どの産業が影響を最も受けるかってのなら、
「金融」と「自動車」だろう。
288 :
ほかろん :2013/03/23(土) 02:27:45.60
補助金も非関税障壁だよなw >どの産業が影響を最も受けるかってのなら、 >「金融」と「自動車」だろう。 てか労働力市場。外国人労働者の受け入れ問題って何処かに隠されちゃったよな。
289 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/03/23(土) 10:38:50.70
>>288 ならないからw
仮に『非関税障壁』になるとしたら、米国農業は豪州に潰されるぜんw?
それから単純労働者の受入問題も、TPP交渉の俎上に載せられてないぜん。
よく調べてからレヌするようにw
290 :
(´-ω-`)y-~(禁煙マスター) :2013/03/23(土) 10:50:43.98
>>289 オレの武勇伝だ。
●(´-ω-`)y-~禁煙氏と愉快な仲間限定対策スレ●
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1326591504/646 646 名前:(´*ω*`)y-~(禁煙マスター) ◆VvkMPXoDqn5k [] 投稿日:2012/10/17(水) 01:10:48.69
はあ〜。
終電に間に合わず、車で送ってもらう。
もう朝からずっと倉庫で動きっぱなし。
外資系に翻弄される日本企業です。
ここかなりデカい会社で、マクドナルドの厨房器機は、みんなこの会社からだ。
その仕事をやってる。
これから新店ラッシュで死ぬ。
寝る。
これで情報漏洩だなんだと、騒ぐほうがどうかしている。
正しいのはオレなんだよ!
291 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/03/23(土) 10:51:56.99
>>287 サービス産業の生産性を高められる絶好の機会に、何を寝惚けてんだかw
自動車産業が影響を受けるって、具体的にどうなるのよんw?
TPPという広大な通商圏確立に伴う同一の法規策定に依り、独禁法機能と似た効果を齎すだろん。
完全雇用云々など無関係に、貿易創造効果や技術移転の活発化によって途上国側も恩恵を受けるぜん。
そして資本制約からの解放で、国内貯蓄に制限される事なく当該国内の経済も活性化されるねん。
292 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/03/23(土) 10:56:22.90
>>287 あとな、市場の失敗前提で論議してたら、アレも駄目ですコレも駄目ですって収拾つかなくなるだろんw
>>291 よこだけど日産の社長がゴーンはノーガード戦法で株買われたから結果。
ルノーがよければ無問題、日本の社員資産は売り払って現金化しておさらば。
シナチョン派遣が増えて品質は落ちて売り上げは減少。
>>291 「同一の法規策定」が問題なんだろ?
これがアメリカの法と類似するのは目に見えてるだろうが。
柔道やWBCのルール改定をみれば想像に難しくないだろ?
つまるところ今のアメリカを是とするかしないかというところになるんだろうが、
正直彼の国にさほど魅力は感じない。
中央銀行の動きの良さは羨ましいと思うがな。
サービス業の生産性うんぬんに関しては、
国内の総需要の制約が無ければ、もっと高い成長を実現できていたはず。
295 :
(´-ω-`)y-~(禁煙マスター) :2013/03/23(土) 14:59:32.07
皆さん今までありがとうございました。 残念ながら今日で終わりです。 博物館の話はもう進める事はできません。 村下の爺さん、約束を果たせなくてごめんよ。 あなたの事は一生忘れません。 どうか安らかに。
TPP「日米国民のためにならぬ可能性」 米大教授
朝日新聞デジタル 3月22日(金)23時10分配信
ジョセフ・スティグリッツ教授=東京都内のホテル
【江渕崇】ノーベル経済学賞の受賞者のジョセフ・スティグリッツ米コロンビア大教授は22日、都内で朝日新聞などの
インタビューに応じた。環太平洋経済連携協定(TPP)について、「日米両国の国民のためにならない可能性がある」とクギを刺した。
スティグリッツ氏は、TPP交渉で米国が遺伝子組み換え食品の表示義務の撤廃を求める可能性があることについて
「他の多くの国も、米国民も、撤廃すべきだとは思っていない」と指摘した。特許などの知的財産の保護を米国が強く
主張していることに対しては「(価格の安い)後発医薬品が作りにくくなったり、途上国の発展を妨げたりするおそれがある」と言及。
いずれも米政府が自国企業など一部の利益を守ろうとしていると批判した。
日本の自動車市場が閉鎖的だと米国が主張していることに関しては「米国産大型車が日本で売れないのは燃費が悪く、
社会が望む商品を提供できていないのだから当然だ」と述べた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130322-00000056-asahi-bus_all
297 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/03/23(土) 16:06:06.20
途上国の発展は、技術移転によって為されるに決まってるだろん。 ジェネリック医薬品とか瑣末な話だよん。我が国では大したシェアじぇねえし。
298 :
ほかろん :2013/03/24(日) 02:50:54.81
>>289 TPPはともかく自由貿易の観点からは、補助金や優遇税制などは非関税障壁と認識され
WTOなんかでは明確に禁止されてるだろ。
>それから単純労働者の受入問題も、TPP交渉の俎上に載せられてないぜん。
TPPの議論は非公開だが。
非公開だからいろいろな憶測が有るんだろ。
吉野家は見えないモノが見えるエスパーなのかよw
299 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/24(日) 02:53:07.02
>>298 自民は農業に補助金つけるってさ
個別保証やるみたいよ
300 :
医師銀最強伝説 :2013/03/24(日) 04:50:58.66
そんなにTPPイヤならの医師二分の三が 資産移し変えるだけで日本は詰むよ
>>289 ,
>>298 金融自由化が進むのは同感。
モリタクは、TPPで外国人労働者の受け入れが進むと言っている。
補助金が障壁と認識され 、WTOが禁止の方向性なのはブラジルの影響。
ブラジルが綿花でアメリカに勝訴している。
ブラジルの言い分としては、各国の財政力格差が影響されるとのこと。
ブラジルは、そんなに財政力がヤバいのかよ。
GDPは一気に世界6位まで上り詰め、アメリカは財政が日本よりヤバいと言われているのに。
そもそもブラジルがそんなに成長したのと、W杯と五輪を一緒にやれるくらいの力を持てるのはなぜ?
アメリカはWTOでも力が落ちる、IOCと対立で、ブラジルとは対照的。
そのブラジルに追随するのがオーストラリアだよな。
オーストラリアは移民庁がある移民立国でもある。
>>299 当初は戸別所得補償をあらゆる品目にやるようだった。
これは与野党で水面下で進んでいたものと思われる。
しかし、最近は大規模化と参入規制緩和の竹中路線になった。
それって経産省が好きな路線でもあるよな。
経産省連中は、経済全般M&Aと参入規制緩和厨ばかりで古賀茂明がその典型。
竹中もその思想回路で、竹中の話を聞いていると、金融産業の世界観をマクロ経済全体に当てはめているとしか思えん。
自民は竹中とか三木谷とか切れないのが不思議で、竹中に好き勝手やらせすぎ。
302 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/24(日) 10:12:49.74
>>267 ミルトン・フリードマン「明治の日本が成功したのは関税自主権がなかったから」
>>302 ひとまず、どういう理屈なんだね?
明治時代の課題である国内産業育成を考えたら、逆のような気がするんだが。
関税・補助金ないほうが国民総体での利益が大きくなるんでしょ じゃあないほうがいいんじゃない? 結果生じる貧富の差は再分配で縮小すればいいし もし仮に外国が関税・補助金で自国産業保護するなら それは実際はその外国が損をしこちらが得をしてるってことだから もしこちらが買うだけの状態になったとしても 変動相場だから自国通貨価値は下がって 自然とこちらからの供給が有利になるからね
いいか 大事なのは仕事があることじゃない 仕事をしなくても物が買える・お金があることが重要で目的なの なんか仕事があるほうがいい 円安のほうがいいってあきらかに間違ってるのに
306 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/24(日) 11:27:04.66
>>303 高関税による保護主義がとれなかったがゆえに、比較優位の高い繊維産業などへの資本集積が進み、経済の近代化が加速したという見方
>>306 絹製品に高関税をかけられたら資本集積も進まなくなる。
輸出相手国のさじ加減だけで国内産業が左右される状況が
関税自主権の放棄だってことに変わりない。
関税高くて売れないんならじゃあ別いいんじゃない 売らなければ 関税かけたほうが常に損するんだから 別に問題ない
309 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/24(日) 15:29:35.60
310 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/24(日) 15:37:59.87
フリードマンって馬鹿だよな 明治の日本の成長の原動力は福澤諭吉やなんかの国家哲学
311 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/24(日) 15:40:04.71
関税自主権の放棄が成長の原動力なら他の植民地もmぢじ維新のような成長をしないとおかしい
>>309 競争(反寡占)と再分配(累進強化)
がきちんと整備されてるうなら
別にいいんじゃない?
313 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/24(日) 15:51:09.97
規制撤廃言ってる奴は公共経済学とかミクロ入門とかの教科書読まないのか?
314 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/24(日) 17:58:45.61
江戸幕府−初期明治政府で問題だったのは関税措置ではなく通貨措置だったと思うが? 実際、米や生糸の生産量は上昇し経営の大規模化と近代化も進んだ。 ただまあ、資本の集積によって中小零細農家の没落と格差が生じたわけだけが、 その結果として農業国から工業国への脱皮が図られ、産業労働者の生まれる余地が出来たわけだ。 つまり地域共同体の桎梏から解放された市民社会への“糸口”になった、と。 で、農業国家であった幕末ならいざ知らず、全国民のほとんどが都市部やその近郊に集住し、 全就労人口の6割以上が3次産業以上に就労している現状で幕末の百姓的な発想をとる意味が分からない。 また、この3次産業以上の労働者は輸出産業による利得の市場を介した分配によって形成されているのに…。 農協に代表される現下の農業保護政策というのは植民地と工場資本を失った敗戦後の状況下で いかにして食料を確保するか?いかにしてその価格と雇用(主に農民ですね)の安定を図るのか? という目的のもとに為された窮余の策なのであって、 TPP推進によって実現されるであろう大東亜共栄圏(ただし中国・朝鮮は除く)と 環太平洋地域自由経済圏と引き換えにするほどのものじゃない。 それは国益とは言えない。
315 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/03/24(日) 18:21:01.50
>>298 農業に就いては
>>281 ねん。
そんでざっくばらんに補助金と言っても、色々な種別毎に存在してる訳でw
喪前が
>>288 で大雑把に『補助金』とカキコしたから漏れ様はならんと指摘したまで。
此れでもよく理解出来ないなら、『補助金協定(補助金及び総裁措置に関する協定)』でググれよん。
因みにオバマ米国で脚光を浴びた『Buy American Act』は、国内商品優先使用補助金に該当し、
明確にWTO協定違反となるのだよん。
そして補助金と十把一絡げに述べても、物によっては協定違反とならんものもあり、
其れが例示として出した
>>281 だねん。
あとは相殺関税措置とはならん補助金、研究開発補助金、環境保全補助金等。
詳しくは経産省のHPでも行って調べてこいよん。
それから非関税措置に関して其の品目割合は、我が国5.61%、米国5.08%、EU5.79%となっており、ほぼ同等。
>>301 反対派の面白い所は、喪前の様に一方ではTPP交渉の中身に就いて詳細に論じて反対し、
もう一方では、ほかろんの様に中身が判らない、見えないから反対と駄々を捏ねる所w
TPPで俎上に上ってる『人の移動』に関しては、商用関係者(ビジネスマン)が対象となってるだけで、
其の中身はABTC(APEC・Business Travel Card)の枠組みでの交渉になってるだけ。
そして我が国は、其のABTCに参加してるので、今までと同様、全く問題ナッシング。
非熟練労働者は対象外となる公算が高いと漏れ伝わってるねん。
喪前等なぁ、2chの眉唾情報ばかり鵜呑みにしてねえで、少しは自力で調べろよん。
漏れ様ってば、ニュース系板で名無し潜伏しながら散々、喪前等みてえなヴァカを
繰り返し繰り返し相手にしてきてるから、既に飽き飽きなのよんw
316 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/03/24(日) 18:23:29.49
>>315 訂正
○>『補助金協定(補助金及び『相殺』措置に関する協定)』
×>『補助金協定(補助金及び総裁措置に関する協定)』
317 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/24(日) 18:29:57.83
>>310 どちらかと言えば、国家財政の方だよな。
インフラ整備を急ピッチにやった。
それは当時の記録、特に写真を見ると
歴然としている。成長が著しい地域、
すなわち東京など大都市圏は10年ごとに
風景が変わって行った。逆に地方都市は
江戸時代の面影を残していた(倉敷などは
いまでもそうだがw)。
これが農村になると悲惨だ。公共事業の
対象から外れて極貧になっていった。
都市部が成長出来たのは、集住のおかげではなく、
財政的に海外との格差をなくすレベルまで富を
増やすために、都市部に集中的に投資を行った
からだ。つまり、原因と結果が逆。
明治以降の日本は、新自由主義原理主義学者の
言っていることとは逆に完全なる中央集権型
経済システムに移行したという点が特徴だ。
新自由主義をやっていたからではない。むしろ
大英帝国を模範として大陸に進出してからは、
成長のスピードが落ちている。結果的に
第二次世界大戦直前は、ドイツの半分くらいしか
経済規模が無かった。
>>306 なるほどね、ありがとう。
しかし、どのみち生糸ぐらいしか外貨を稼げるもんがないだろ。
そういうのは他に選択肢がある場合にしか言えないんじゃないのか?
やはり、産業育成の観点からじゃ当時は保護主義がある程度必要だと思うんだが。
319 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/24(日) 21:58:36.43
>>318 アドホックだよ。関税が無いから成長したのではなく、
賃金が安いから成長した。労働者に賃金を払える
だけの外貨や金が日本に存在していなかった。
それだけのこと。今で言えば、中国・ベトナム
みたいなもの。自由貿易とはまったく関係ない。
320 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/24(日) 21:58:44.48
>>311 植民地は教育もインフラ投資もできないから発展しない
321 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/24(日) 22:01:48.59
322 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/24(日) 22:03:04.07
>>320 本当のレッセフェールを実現するとそういう
形になる。発展途上国は関税と関係なく
後進国のままだ。先進国の巨大資本が
入ってくると搾取されて植民地になる。
323 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/24(日) 22:07:07.80
>>319 外国製糸技術の導入 ―――― 旧官営富岡製糸場
明治初期の製糸業政策で,政府がもっとも期待を
かけた施策が,官営模範工場富岡製糸場の建設で
あった。富岡製糸場設立のねらいは,この
模範工場の機械設備・技術を手本として各地に
ヨーロッパ式器械製糸の普及をはかり,
ヨーロッパ生糸市場で日本産生糸の粗製濫造と
いう悪評を払拭し,経糸(たていと)用糸として
通用する良質な生糸を生産させることであった。
(中略)
1870年(明治3年)秋から,富岡製糸場の
建築計画が始まり,1872年( 明治5年 ) 7月に
工場完成,同年10月から操業を開始した。この
製糸場は,その後1893年(明治26年)に三井,
1902年(明治35年)に原合名に払い下げられ,
官営から民営に移ったが,1939年 ( 昭和14年 )
以降片倉製糸紡績 ( 現片倉工業 ) 富岡製糸所と
して操業された。その後1987年 ( 昭和62年 )
工場休止となり,その建物は現在,歴史的な文化
遺産として,富岡工場管理事務所によって保存
されている。このように,この建物は,官営から
民営に変わっても常に日本近代産業のリーダー,
シンボルとして,130余年間輝きに満ちて歩んで
きた歴史を有しており,群馬県はユネスコ
世界遺産への登録を目指して精力的に運動を
展開中であり,認められれば,近代日本産業の
礎石を築いたことを世界に知らしめることが
できるであろう。
http://www.viva-insecta.com/tuat_acv/archive/sangyo/sangyo.htm 繊維産業も初めは国策産業です。
>>281 支那とダメリカはWW2で同盟国だぜ? その挑発とやらで安部ちゃん簡単にアメポチになることが判明した時点で
ダメリカ大勝利だと思わんのかね? じゃ聞くが君がオバマだったら尖閣に日米安保守って日本のために中国と戦うとでも言うのかね?
325 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/24(日) 23:05:18.92
関税自主権の放棄が成長の原動力とかw マジで信じてんの?w
シルクロードからやり直したほうがいいんじゃないのか>狂牛病
327 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/24(日) 23:36:40.12
ま、俺は吉野屋の牛丼も好きだけどな。 24時間営業だからw
328 :
ほかろん :2013/03/24(日) 23:38:42.03
>>315 日本語でOK
結局、補助金が非関税障壁にあたると言いたいなら
>>289 は間違ってましたと
先ずは謝るべきだろうよw
329 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/25(月) 00:02:47.72
330 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/25(月) 13:14:50.26
>>319 インドも輸入代替政策をとってたときは低成長だったから君の説は間違い
>>323 関税はゼロだったんだから関税は要らない
競争激化はいいことだ 競争が少ない寡占産業から競争を激しくさせよう 相対的に競争激しい分野はぬるくていい b-cas廃止しよう。伴ってテレビの輸入を自由化させよう 電波は入札制にしよう 飛行機会社の外国参入をもっと認めよう 電力会社の新規参入をできるようにしよう。地域独占企業の分社化も検討しよう ガス自動車の輸入非関税障壁を撤廃しよう 郵政・銀行に対する政府保証をやめよう。新規銀行設立に当たっての資本規制を撤廃しよう どんな企業の買収であっても政府の認可は必要なくすようにしよう パチンコ産業のメーカーホール共に新規参入を自由化しよう そうして日本は復活した
日本のテレビは高すぎる 韓国製テレビならもっと安く提供できる
333 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/25(月) 16:39:01.26
いつの間に関税が低いと経済成長できる理論が出来上がったんだ? 何理論?
特許期間が過ぎても 特許を保有していた製薬会社には高い保険点数を付与する現行医療制度を廃止しよう 不当競争だ 自由競争万歳
335 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/25(月) 16:42:53.30
関税障壁と非関税障壁を撤廃して 日本のテレビメーカーを駆逐せよ 非効率な存在は仕事をやめろ 介護で働け
336 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/25(月) 16:47:06.64
TPP「日米国民のためにならぬ可能性」 米大教授
朝日新聞デジタル 3月22日(金)23時10分配信
ジョセフ・スティグリッツ教授=東京都内のホテル
【江渕崇】ノーベル経済学賞の受賞者のジョセフ・スティグリッツ米コロンビア大教授は22日、都内で朝日新聞などの
インタビューに応じた。環太平洋経済連携協定(TPP)について、「日米両国の国民のためにならない可能性がある」とクギを刺した。
スティグリッツ氏は、TPP交渉で米国が遺伝子組み換え食品の表示義務の撤廃を求める可能性があることについて
「他の多くの国も、米国民も、撤廃すべきだとは思っていない」と指摘した。特許などの知的財産の保護を米国が強く
主張していることに対しては「(価格の安い)後発医薬品が作りにくくなったり、途上国の発展を妨げたりするおそれがある」と言及。
いずれも米政府が自国企業など一部の利益を守ろうとしていると批判した。
日本の自動車市場が閉鎖的だと米国が主張していることに関しては「米国産大型車が日本で売れないのは燃費が悪く、
社会が望む商品を提供できていないのだから当然だ」と述べた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130322-00000056-asahi-bus_all
自由競争を促進するものだと思ったら 寡占企業の権利を拡大し、競争をより終焉にする類のものだった説
338 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/25(月) 16:54:22.18
トヨタなんて峠のソムリエ検定するくらい頭おかしいんだぜ。 関税とかそんなもん関係ないだろよ。
340 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/03/25(月) 22:49:35.50
案の定、漏れ様の予見通りにフランス経済は急速に鈍化してるねんw
失業者も増加してるようだし、やはりサルコジ路線の方がマシだったようだねん。
当時オランドを絶賛してた連中は、目を凝らして現実を直視汁(゚∀゚)
>>293 先ずは最低限の国語力を身に付けよ!
>>294 >これがアメリカの法と類似するのは目に見えてるだろうが。
其の論拠はw?喪前の妄想なんぞ小指の爪の先程にも価値は無いよん。
>つまるところ今のアメリカを是とするかしないかというところになるんだろうが、
>正直彼の国にさほど魅力は感じない。
米国を是とするもしないも無関係。米国に魅力を感じるか否かも無関係。
TPPは各国がAmericanizationする為の協定ではないからねん。少しは推敲してレヌ汁。
>>305 >仕事をしなくても物が買える・お金があることが重要で目的なの
ニート乙。
>>307 其れと今回のTPPに対し反対する事に何の関連があるわけw?
>>313 社会的規制の撤廃を規制改革派は謳ってないから。
飽くまでも経済的規制の改革のみ。
>>322 其の理屈でいきゃ支那も『植民地』だぜんwww
341 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/03/25(月) 22:50:40.16
>>324 全く以て喪前のレヌは、基本的国語力が皆無だぜん。読み辛くて適わんよんw
尖閣諸島も日米安保の対象地域だと、前国務長官のHillary Clintonも公式に声明を出しただろん。
>>325 自由貿易の推進による利得を否定したいなら、其れ相応の論拠を挙げなw
>>328 (゚д゚)ハァ?
補助金が非関税障壁に当たる等とは、一切カキコしてないんだがねんw?
漏れ様のレヌの何処をどう読んだらそういう理解に至るのよん。喪前の読解力も随分と稚拙だねんw
>>336 N+だかビズ板だかにもカキコしたが、知的財産権の保護に関しては米国同様に我が国にとっても最重要項目だろん。
技術移転も大事だが、先端技術に代表されような先進国側が苦労して開発、特許取得した工業所有権を
早々易々と侵害されたんじゃ、先進国側にしてみりゃ堪ったもんじゃねえだろん。
基本的にはTRIPSとの整合性のある目的だから、ジョセスティが批判する意図が見えんねん。
支那みてえにFDI受入国側が安易にコピー商品を製造して、尚且つ其の商標権等を
自国行政に勝手に登録するケースもあるからねん。
早々
>>337 何処の世界の話だよん?
オランドってどんなだったっけ? メルコジが緊縮路線で それに疲れた国民がサルコジより緩和的なオランドを選んだんだっけ?
343 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/03/25(月) 23:23:58.94
根本的にフランスに限らず欧州は、労組が強すぎるんだよねん。
米国みてえにリセッション時には、一時的に労働者を解雇した方が結果的に立ち直りが早いのだよん。
>>342 富裕層への大増税、財政出動、社会保障の拡充etc.
喪前等好みの政策がオンパレードだろんw?
ユーロ圏は独自の金融政策できないんだから比べられんよ
イギリスを見れば財政政策の重要性も分るはず
346 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/26(火) 00:46:04.99
日銀が金融緩和したら、国債金利上昇で財政危機でハイパーインフレとか言ってた人まだいる? 今逆の事が起きてて、黒田日銀の方針を受けて、国債買われまくってるようだけど。
347 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/26(火) 01:25:19.63
>>吉野家 >(補助金は)明確にWTO協定違反となるのだよん。 と言っておきながら >補助金が非関税障壁に当たる等とは、一切カキコしてないんだがねんw? とは何だよん 一体どんなオトギ噺でこの矛盾を説明してくれるんだ(:-
348 :
ほかろん :2013/03/26(火) 01:26:02.29
>>吉野家 >(補助金は)明確にWTO協定違反となるのだよん。 と言っておきながら >補助金が非関税障壁に当たる等とは、一切カキコしてないんだがねんw? とは何だよん 一体どんなオトギ噺でこの矛盾を説明してくれるんだ(:- コテが抜けたでろん
349 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/26(火) 02:01:39.52
>>346 インフレで長期物の変動利率の上昇が必至だから比較的安全な逃避先として買いが集まる。
逆に民主党政権時代のデフレ政策下では財政赤字なのにもかかわらず長期利子は下落傾向であった。
国債未達を起こしかけたのにもかかわらず、だ。
その理由は実際に国債を買ってみればすぐわかる。
350 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/26(火) 02:02:36.57
しかし、民主党は本当に基地外集団だったなあ。
352 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/26(火) 02:09:10.62
>>349 返答どうもです。
実際に国債は買わないから分からない?
ニュースじゃ、10年ものが買われてるって。
いずれにしても、デフレ脱却の方針明確化で、期待感が増したんでしょ?
おいおい狂牛病は一人じゃないんだぜ、コテのくせにわざとらしいな。
軽自動車の税制は非関税障壁 普通自動車と同様に扱え 不当競争反対
355 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/03/26(火) 22:24:26.60
>>344 問題は失業率やインフレ率だけではないだろん。
>>345 英国は生産性の問題が多分に在る訳だがねんw
>>347 そりゃ『Buy American Act』はWTO協定違反になるっつう話だろん。
だから『因みに』と前置きしたのだよん。
喪前の読解力も、その辺の『ゆとりん』と大して代わり映えせぬ拙さだねんw
>>348 同上でろんw
>>351 >Towards Human Resilience: Sustaining MDG Progress in an Age of Economic Uncertainty
其のソースの具体的にどの辺りが『新自由主義批判』なのだねん?
ミレニアム開発目標に関してのレポートらしいが、
其れの何処にも新自由主義の『し』の字も出てきてないのだがねん。
どのレポ眺めりゃ件の新自由主義批判が出てくるのだよん。
>>353 ヴォクちゃんどちたのんw?
おくちゅり飲み忘れちゃったのでちゅかぁ〜w?
さあっ喪前等!!今宵は代表戦でごんすよぉ〜ん!!!
飲みながらで構わんからTVに噛り付け!!!
356 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/03/26(火) 22:37:38.92
日銀デフレヌレは最早、末期症状だねん。 来る日も来る日も同じ事ばかりループさせてるよん。あれ、ぜってーわざとだろんw
今後どうなるかまだわからんが一票の格差が縮まれば、ますます反TPPなんて不合理な意見は通りにくくなるだろうな。
>>357 いや、選挙結果と合理性は関係ないだろ。
常に多数決が正しいのなら学者なんていらねーからなw
359 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/26(火) 23:13:21.93
日銀スレは隔離スレだから、定常運転ですw
シバキ上げという3本目の矢がデフレ要因だからな。阿部政権のアキレス腱だよな。
狂牛病が応援するから負けたじゃないかよ責任取れよ。
>>354 アメリカの安全基準は日本製軽自動車にとっての非関税障壁。
こちらに分があります。
どちらに分があるかは交渉次第 少なくとも自動車関税を保持し続けそうな情勢 自動車関税・非関税に関してはアメリカにとって有利な不平等条約(自動車に関しては) になる
軽あぶない、ロールバー付けろよ、アメリカでまた訴訟になる。
366 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/27(水) 21:02:43.67
>>352 デフレ下で低利率なら解約手数料による損失も考えて売りはあり得ない(下手すれば元本割れするから)
当然のことながら新規購入も増えない。
そんな当たり前のことも分からないのが民主党政権、だったわけですね。
367 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/27(水) 21:10:49.33
アメリカが主張していた知的所有権の一元的管理というのはどうなんだろうね。 関税撤廃よりもこちらの方が重要なんだけどね。 アメリカの方が登録料とかが安いからたぶんアメリカに集まるだろう。 日本は特許権の登記とかが高いんだよね。 というのは法人が単位になっているから。
特許とか特別に認められた独占形態であるがゆえに 特許を強化するに連れて競争が終焉しちゃう側面あるからなあ 特許の適度なぬるさ加減が必要だけど、たぶんより厳格な運用になっていくのだろうなあ
役員が外人やら天下りの時点で社外秘もへったくれもなくなるA国の特許なんてB国に簡単に流出する。
371 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/28(木) 04:39:53.49
>>368 知的財産っていうのはストックだから、
権限を強化し過ぎるとフローがなくなる。
結果的にフローを生み出せなくなって、
知的財産自体に価値がなくなる。
今の日本の音楽業界がそれに近い状態になっている。
372 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/28(木) 08:27:58.18
付利を撤廃しないからユーロ危機が続いたり何か起きるたびに円がリスク回避通貨として買われ続け円高になる 付利を撤廃しなければアベノミクスは成功しない
今こそ男女共同参画社会基本法を廃止して代わりに男女が男女らしく生きていけるような見本となるような法律を今の時代にふさわしい生き方を自民党がといてほしいと僕は思っています。 文章が長くなってしまい大変失礼しました。
GDP同じでさ女働けって言ってんだから賃金下がるか失業増えるに決まってんじゃん。駄目だろあいつらじゃ。
結局、一人当たり生産性が高まった場合はGDPあがるね 男性数百万人を蹴っ飛ばして入ってきた女性達が蹴っ飛ばされた男性陣より 革新的で効率的ならGDPは上がるはず 男性も女性も同等能力なら変化しない
>>373 男尊女卑でこれからもいきたいです、までは読めた
男尊女卑も一つの道だね 衰退するけど
378 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/28(木) 23:03:44.00
一般に女性が駄目というのは 我が邦で高度経済成長期に定着したサービス残業、休日出勤といった 会社村への勤労奉仕体制に耐え得ないからだよ。
379 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/03/28(木) 23:04:39.63
>>351 見つけたよん。
>The evidence points to ‘new’ causes associated with neo-liberal policy reforms
>that have increasingly been adopted in transitional and developing countries.
で、当該箇所(Chapter6)に目を通したが、先進国に就いての記述は一切ねえじゃねえかよんw
然も其の国連報告書は、飽くまでも参考資料として
Cornia and Court 2001, Birdsall 2005, van der Hoeven 2008を引用しただけ。
自由化や民営化の弊害とやらを殊更に強調して取り上げ、
所得格差の広がり(途上国での)の真因だと煽り立てて、取り敢えず決め付けてる様にしか読み取れんぜん。
ま、途上国では当て嵌まるかもね〜ん♪って感じ。我が国が取り入れるべき事柄ナッシング。
其れって前に話題になったやつだよなん?漸く思い出したよん。
件の引用元にゃ全く目を通してないがねん。どうせ徒労に終わるだろうしw
>>358 そりゃ『アローの不可能性定理』に倣えば、完全無欠の集団意思決定プロセスは存在せんからねん。
だが完全でなくとも最良、且つ正当である唯一の政治的意思決定の形態だと思うがねん、民主主義ってやつは。
>>359 具体的にどのタイプ、又は誰を隔離してるのよん?
>>361 まーだそんな事を述べてんのかよんw
賃金上昇率を高める為にも、或いは当該産業の技術進歩率を高める為にも、
規制改革と競争政策の導入は有効だろん。
お吉野屋きてるな 前回は俺の書きだけ華麗にスルーしてたからな(同じ意見だったか・・・) ちゃんと返答してくれるのかな ワクワク
382 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/03/28(木) 23:12:23.38
>>367 何だそりゃw?
何故に米国での登録が増加するんだよん?
>>368 全く逆。民間企業のR&D投資を促すと思うねん。
海賊版に違法コピー商品等を市場から駆逐出来るし、非親告罪化で有無を言わさずビシバシ取締可能。
当該企業が折角苦心して開発、特許登録したものを、平準化により陳腐化させる事の方が重大な損失。
経済学上の通念では、知的財産権保護はSchumpeter's innovationを引き起こし、知識の集積が図れるねん。
>>371 Boldrin and Levineの論文は、学会で大ブーイング&バッシングを受けたらしいぜんw?
>>372 だよなん。日銀デフレヌレでもFRBがやってるから、とか実に子供じみた言い分が罷り通っていたよんw
>>378 生産性を高めりゃサビ残も休日出勤も不要になるぜんw?
待機児童の解消、並びに幼保一元化等の諸問題を解消させて女性の社会進出を容易にさせれば、
其の分だけ家計の可処分所得は増大し、労働力人口の総数減少を幾許は緩和させられるねん。
383 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/03/28(木) 23:14:09.71
>>381 どのレヌだよんw?ID表示すらねえんだから喪前が誰かすら不明だよん。
喪前のレヌをアンカーで指し示せ。
384 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/28(木) 23:14:42.16
385 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/28(木) 23:16:32.83
>>367 中国とかへの対策かな
最近アメリカは日欧と同じ制度にしたね
386 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/28(木) 23:18:20.14
>>379 > 具体的にどのタイプ、又は誰を隔離してるのよん?
リフレ派、デフレ派。
一番多く書いている連中。昔から言われていたことだがね。
387 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/28(木) 23:19:23.02
>>382 > 経済学上の通念では、知的財産権保護はSchumpeter's innovationを引き起こし、知識の集積が図れるねん。
やれやれw
388 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/28(木) 23:22:11.83
>>382 > Boldrin and Levineの論文は、学会で大ブーイング&バッシングを受けたらしいぜんw?
それはお前の感想か願望だろ?w
特許の保護は程度問題だよ ヒッタイトに鉄の作り方に永続的に特許与えては、逆に発展を阻害するだろ かといって、全く保護しなければ、研究したがらなくなっていくし発展を悪影響 特許は新規参入企業にとっては特に不利 保護のぬるさ加減を考えつつ寡占化をある程度防ぎながら結果的に一番効率的な保護具合がどのあたりか
普及には特許は邪魔 研究開発には特許は必須
391 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/28(木) 23:46:52.40
保護をしなければ誰も研究開発や創作活動をしなくなるよ。 問題はその保護期間をどのくらいに設定するのか? また、期間内の保護をどうやって確保するのか?ということであって。 日本は著作権などの権利保護の意識がまだまだ低いと思うけどなあ。
具体的な事例なら SONYたそとかシャープたそとかが 現在の特許権利の状況を見て、どのぐらい研究活動を萎縮させているか という観点でみればいいべ。もしも厳密に長期間の権利と強固な保護をした場合 に研究開発費を何倍に増やすか? たぶんそんなに増やさないだろ?(実際にソニーたそとかの社長さんに聞いてみないとわからんが) だから現状でも十分な期間の特許はあると思うけれどなあ >たぶんそんなに増やさないだろ? ここの認識に大きな差があるんだろうけれど
原則としては 発展途上国でよろしい技術が全然普及していない国は特許ぬるめ運用で 先進国になって色々な技術の普及度がよろしい国は特許重視する国になったほうが利益になるね 日本は先進国だな
394 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/29(金) 00:48:24.67
株価が上がっても景気は良くならないし給料は上がらないwwwwwww 儲かるのはケケ中さん天下りのピンハネ派遣業者だけwwwww B層はまた騙されたわけだがwwwwwwwwwwwwww あべっちwwwwぬ、ぬ、ぬっぽんをトレもロス、トレもロス、トレもロすぅうううううううう(笑) 一人あたりGDP世界順位推移 ------20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1 2000年----------------+--------------+--------------+----● 3位 森 2001年----------------+--------------+-------------● 5位 小泉 2002年----------------+--------------+-------● 7位 小泉 2003年----------------+-------------● 10位 小泉 2004年----------------+-----------● 11位 小泉 2005年----------------+● 14位 小泉 2006年-----● 18位 小泉 2007年-----● 18位 安倍 派遣業売上 企業配当 従業員給与 . 平成12年度 +2112億 +6110億 +6000.4億 平成13年度 +4857億 -2750億 -7兆4584億 平成14年度 +7867億 +2兆2888億 -9兆9090億 平成15年度 +9009億 +3兆 129億 -12兆7125億 平成16年度 +1兆4010億 +4兆3643億 -6兆3276億 平成17年度 +2兆5746億 +8兆3080億 +1805億 平成18年度 +3兆9584億 +11兆9968億 +3兆1406億 平成19年度 +5兆 40億 +9兆8184億 -20兆7593億 ←←← あべっちwww 合 計 +15兆3225億 +40兆6755億 -53兆2457億 ←←← ぬ、ぬ、ぬっぽんをトレもろすぅうううううううううううううううう(笑) あべし(笑)ひでぶぅうううううううう(笑)
395 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/29(金) 00:49:38.63
396 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/29(金) 00:51:22.58
ショック・ドクトリン(惨事便乗型資本主義)
大惨事につけこんで実施される過激な市場原理主義改革とは
始まりはチリのピノチェト独裁政権下で経済担当顧問をしていたのが、新自由主義の生みの親ともいわれている
ミル○ン・フリードマンとその弟子達いわゆるシ○ゴ学派の面々。この経済政策を始めてチリで実験を行った。
構造調○(改○)という名のもとに、徹底した民○化・規制緩○・自○貿易・社○政策予算の削減といった政策を断行する。
が、チリ国家(独裁政権時)の経済はよくならず、国民の約40%もの貧困率をもたらすといった、いわゆる格差だけが拡大
していった状況に陥った。チリ国家や国民が疲弊するその一方で利益をあげていったものたちがいた。そうグローバ○企業といわれるものたちである。
彼らはチリのうまみのある銅○や電○事業を次々と自分達の傘下におさめていってしまう。民営○という名のもとに。
チリだけではなく彼らは世界中でこの主流経済思想を広めていく。アルゼ○チン・ボリビ○・南アフリ○・ポー○ンド・ロ○ア・中○
イギ○ス・アメリ○・イ○ク・スリラン○・ア○ア諸国そして日本にも。
だがこの経○思想の本当の姿が近年暴かれ始めている。
そう、この主流経○学は大惨事につけこんで実施されているという恐ろしい経○思想であると。
「危機がなければ危○をおこせばいいと。」「まっさらな上に新しいものを植えつけ○と。」
自由市○経済を提唱する人たち自身がこの理論を認めていたと。
http://www.youtube.com/watch?v=6iGLifiaUmE
397 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/29(金) 01:00:36.16
>>393 それは国家間の話であって、
重要なのはむしろ企業なんだけどな。
あまり知的財産の保護を強めてしまうと、
それ自体が保護政策として機能する。
398 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/29(金) 01:10:11.09
■中央政策研究所■ ■最高顧問 海部俊樹 … イタイイタイ病、知的障害者 ■理事長 棚橋祐治 … イタイイタイ病、知的障害者 ■常任理事 荻野明巳 ■理事 安樂兼光 石川洋 豊田達郎 … 身体障害者 宝珠山昇 … 第二水俣病 三木睦子 … 第二水俣病 原田昭彦 岩崎浩一郎 佐々木昭雄 … イタイイタイ病、知的障害者、てんかん ■監事 岩野美代冶 … イタイイタイ病、知的障害者、てんかん 渕上貫之 … 水俣病、知的障害者
女駄目まきこ見ればわかる。悪口は得意。
736 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/03/29(金) 05:26:54.47
TPPとFTA
●オバマ大統領ら米国首脳陣と習ら中国訪問団がこの時あきらかにしたのが「米中経済関係強化に関する共同状況説明(ファクトシート)である。
これは米中戦略・経済対話の枠組みのもとで行われた経済対話で決定された合意事項を列記したものだが、米中両国の金融協力・相互の投資貿易の
拡大を表明した第7項に次の一項がある。
●「米中双方はそれぞれ環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)と中日韓自由貿易圏協定(FTA)など地域自由貿易協定の関連情報を共有する
ことで合意した。」つまり今後米国がイニシアティブをとるTPPと、中国が意欲的なFTAそれぞれの交渉に関する内容(進歩状況も含める)を
互いに説明しあうという合意ができているのである。
・
・
・
●繰り返す。米国と中国はすでに日本の動きを念頭に「(交渉における)情報を共有しあう」ことで合意している。
「TPPが中国包囲網になる」などと一体誰が言い始めたのだろうか。
http://aoki.trycomp.com/
>>399 でも、大学の需給調整は一理ある。
それに噛みついたのが安倍と橋下。
政府が需給調整するのはおかしいと。
橋下に至ってはより競争性を高めてゾンビは潰せとまで言った。
安倍とか橋下はミクロとか公共経済学を完全無視していそう。
橋下は未だにゾンビ企業ガー。
ゾンビ企業ガー仲間の三木谷も最近好き勝手やりすぎでウザい。
402 :
日本人の年間死亡原因の第一位は『癌』ではなく『中絶』 :2013/03/29(金) 09:03:29.54
>>374 GDP同じでさって、バカだろ。
女の労働で、お前の賃金は下がるかも知らんが、全体の額は上がるんだよ。
全体上がるかどうかは かなり微妙すなあ 計算できんべ 生産性向上にどの程度寄与するか 本当に有能な人員は人手不足とかいう企業らもいるけど そういうところの人員拡充に少しでも寄与するかどーか
ゾンビ企業つぶすのはかまわないが 参入障壁関連を減らして競争状態は維持してもらわんと まさにJALつぶすべきかどうかの選択 ゾンビ倒産したら競争状態維持できなくなるなら政府の資金的援助があっても生き残ってほしい ゾンビ倒産しても競争状態維持できる産業ならどんどんあの世に昇天されよゾンビたち
>>404 バリバリ外で工事できる男が、女でもできる事務をやって効率がいいかい?
>>406 この分類の場合は特化と適正の原則に基づいて
効率がいいね
だけど現在の採用ルールにおいては政府が女性の雇用を制限しているわけではない
企業における最適(と思われる)採用システムの積み重ねが
全体としてみた場合に女性を冷遇される形。また女性のやる気減退(事例東京大学の男女比率とハーバード大学の男女比率の差)
に繋がっている。
この状況ならひとまず、能力に応じての役割分担は既になされている
だからバリバリ工事業に従事するのはほとんど男性だ
ここからさらに女性に優遇的な措置を与えたとしての経済成長性増大に繋がるかは分からん
ただ、女性のやる気減退分が向上すればその分プラスにはなりそうだ(男性のやる気減退という逆側面もあるが)
現在の企業が最適と考える人事システムは 別に最適じゃなかったぜ であるならその政府の強制制の持った採用ルールの是正によって 企業の人事システムを無理やり最適化する事で 企業の生産性向上に政府が矯正することができる けれど、貴方が例えば東京電力の採用システムを構築する人間であるとして 役員も従業員も男女比率1:1の企業にしようと思うか? それが最適な人員配置か?っていう
>>408 何が最適かってことは永遠に分からないだろうよ。
よって決定に至る手続きの妥当性で決めるしかない。
つまり放任だ。企業ごとに好きなようにやればいいだけ。
そうすると経済全体として見てみると発生する女性の冷遇は 放っておくしかないわけだ
北海道大学(北海道帝国大学)は北海道・千島・樺太の各地より研究の名目で1004体のアイヌの遺骨を収集し、時には遺族に無断でアイヌ民衆を警察により排除しての発掘が行われていたこともあった。 by wiki
>>410 個人的にはそう思う。
ただ男女同権以前にサービス残業とか総労働時間とか、とんでもなく
法律からかけ離れていることを看過してもいいかというと
俺は反対。なんらかの強制は必要。
現下の企業社会における女性冷遇の傾向は自然発生的ではないな。 戦後復興期から高度経済成長期にかけて成立した終身雇用と年功序列を二本柱とする 疑似農村共同体的な人事制度から女性が排除されていたというだけの話であって。 高度経済成長期には男は外(会社)女は家ということで女性は主に 家政部門(シャドウワーク)やパート労働のような補助的労働に振り分けられており、 公的制度としては社会保障や税制(配偶者控除やパート減税)面で規制の網がかけられていた。 まあ、一種の戸主制のわけだけど、現下の人口減少・低成長時代には戸主(世帯主)の収入も減少し 企業社会(そして日本経済)全体を支える労働力も不足してきた。 よって、いままで企業社会で冷遇されていた女性も労働力として参加をしてほしい、というのが男女共同参画社会の企図するところだよ。 確かに税制や社会保障面では男女同権に移行しつつあるわけだけど、肝心の企業社会の方が相変わらずの“村社会”のまんまなのね。 だから、男女共同参画社会推進と同時に疑似戸主制を最小単位として構成された会社共同体も変化しなければならない。 ただ、裾野の広い既得権益だからなかなか変わらない。 そもそも、指導的立場にある役所や選良たる政治家ですら村型の昇進システムを採択しているからね。 要するに百姓なんですよ。
ただ、都市への人口集中と個人化によって 若年層を中心とした底辺層や低所得者層から世帯の解体は進んでいるので、 自由な個人を基体とした経済社会を作るしかないんだけどね。
本当に女性参加が企業の効率に繋がるなら いち早く村社会脱っした採用と人事システムを用いた企業群が そうではない企業より優位に立って淘汰していくはずなんだけど 淘汰するほどの効率性はもたらさないようだ
日本企業で女性参加による効率性を取ろうと思ったら もっと極端に従業員および役員のほとんどを女性として採用したほうがいい それなら冷遇されていると感じている女性群の中にいる優秀なのをすくい取れそうだ
老人だらけなんだから女性参加を促すことは明らかに日本のためになる。 しかし企業側では事情もあるだろうから、女性側の問題、例えば 保育所がなくて働けないとかいう問題は、国家や自治体が解決すべき価値がある。
>>375 100まで長生きして3号なんか金かかるだけの生き物とサッサと死んで金かからない生き物を生産性だけで比較するなよ。
その前提だと 一言でいって女性のほうが消費する存在であるといってるわけだから 消費する存在に収入がもたらされた方が 有効需要の観点から経済的にプラスになるな もっともその指摘自体 男女どちらに対しても否定的な意味合いに取れるから何言っているのか分からん(きちんと自身の男女比較の考え方を示してからの話だなあ) ユーモアはある
あっちこっち僻みっぽい男が増えたことは言えるな
10年間GDPが一定で最初男女50%50%で女25%3号、25働くとするだろ。 女働けって言ってんだから雇用が一定数なら男の雇用が減るか賃金を下げるだろ。 3号が居るってことはその分男の保険料やら税金は増えるから消費減るだろ。 高齢化は現在世代の消費を当然減らす方向になるよな。 母子家庭の統計はあっても男の単身者は統計すら出てこないだろ。 人に迷惑かけて消費しまくって夫の悪口ばっかり言って長生きして、 消費は総需要を拡大するとか「何言ってるのかわからん」は こっちのセリフだよ。
アホス
女に向けてマッチョイズムを振りかざすのは大好きなくせに 男はもっと強くたくましくなるべきという 男向けのマッチョイズムは全く口にしないという不思議
424 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/29(金) 18:21:07.29
>>407 競争力だけで雇用が増えると考えるのが
間違っているだろ。だから、国際競争力と
いう概念がおかしいわけで。
425 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/29(金) 19:19:06.75
とにかく誰かの役に立つものを金を取る形で提供できる組織・人が雇用を作れる としか言いようがない
ああだけど 役に立たなくても強制的に奪い取る形の組織でも雇用を作れるな 作って(ひろって)交換。奪う。財の価値変動を生かした交換 ぐらいか
427 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/29(金) 19:59:29.30
>>425 それはその通りだ。経済学で考える雇用の創出は
そういう文脈で使われる。
>>426 その場合は、雇用は減ってしまう。
理由は様々だが、公平性の低いルールで
奪い取るだけならば、人の所得を奪い取る
ことが最も優位になる。つまり、誰も生産を
行わなくなる。
概ね発展途上国が発展できない主因の一つだな 奪い取られそうな所(直接的に、賄賂的に、ルール的に)には資本投下したくないわー 工場建てれば 過剰な(限界)人口を抱える農村部の次男、三男達がその生活よりはまともな生活を送れる可能性があるのに
ちょw 企業含み益11兆ってどういうことだよ、200兆溜め込んで株買ってんじゃねーよ。
どこまでも溜め込みたい季節なんです 企業だろうが個人だろうが 大きいことはええことだ
431 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/03/29(金) 22:53:22.90
技術開発力で他国に対し抜きん出る我が国の特色を、より色濃く反映させ突出させる為には、
知的財産権の保護は肝要であるばかりか、寧ろ必須であると断言出来るぜん。
>>386 だって元々は、インタゲ支持本流ヌレの連中が跋扈してたヌレだろん?
隔離される意味が判らんっち!
>>387 何だそりゃw あれだけレヌを心待ちにしておいて一言だけとはナメてるねん。いい度胸だw
>>388 願望でも何でもねえよん♪無知は罪なりw
432 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/03/29(金) 22:54:06.71
>>389 永続的な保護期間など有り得んだろん。
肝要なのは権利の保護であって、新規参入企業は自社で新たに研究開発すりゃいいだけの話。
まあ保護の度合い、匙加減が難儀である点には同意だがねん。
>>390 つSpillover effect
>>391 一行目、全く以て其の通り!
そして保護期間の話も同意。ラスト一行も全く素晴らしいw!
喪前のようなヤシが現れるのを漏れ様は待っていたのだ!嗚呼〜、待っていたのでゅわっ!!
>>392 件の如し。此れ以上は何も言うまいw
433 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/03/29(金) 22:56:58.41
>>393 何の道TPPが締結されれば、新興国への技術移転に拍車は掛かるし、
其の時に権利関係のすったもんだを緩和、解消させる手段として、知的財産権の保護は肝要。
保護が為されていれば、先端技術の移転に対する先進国側のincentiveも増大、
ライセンス生産等で製品化された技術貿易の手続き簡素化、
先進国側も躊躇せず技術供与やFDIを増やせるねん。
当然、技術や投資の受入側である途上国側にもメリット大。
>>397 イミフ。
権利が保護され得ぬで状況で以て、企業のincentiveを一体どう高めるのだよんw?
>>400 コピペ相手にマジレヌも何だが、各々の国家毎に『お為ごかし』っつうもんがあるのだよん。
木を見て森を見ず、っつうか極めて安直な思考というかw
兎も角、通商交渉=外交でもあるので巨視的、近視眼的に物事を捉えぬ方が身の為っつうこったw
そいつの駄文を見るだけで、漏れら日本人が『外交下手』と言われる所以が、手に取るが如く判るねん。
434 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/03/29(金) 22:59:21.75
>>406-409 くだらん。実にくだらん論議だぜん。
>>410 其れは如何かねんw?労働力率を高める事は、我が国の喫緊の課題だと思うがねん。
>>413 差別意識ではなく、単なる因習みたいな意識なんだよなん。
まあ経営執行部連中には老人脳も多いだろうから、差別意識もたんまりあるのかも知れんけどw
>>415 効率云々の問題じゃねえよん。
吉野家たん 回答のお時間でつ
吉野やたんが 仮に大企業の人事システム係だとして、 正規従業員も役員もだいたい男性の企業なら 女性採用が大幅に増えるようなことはたぶんしないだろうw
日銀スレの煽り合いが酷すぎて 吉野家と語らうスレと化してるこっちのほうがまだマシに見える
余暇の過ごすための2chなのに 気分がどんどん悪くなる日銀スレなんて たまにいくぐらいにしないと ただでさえグレーなココロがもっとブラックになっていきまつ
日銀スレそんなにひどいんか
一例を挙げるのならたまごっちのように女性が考案した商品があるわけ。 上のほうで所詮は労働市場のパイの食い合いじゃないか(だから女性参加反対)という意見もあるけれど、 これからはアイディアの時代だから女性のアイディアを生かしてパイを広げれば良いだけなの。 やはり感性的な分野での女性の発想力は面白いよ。 少なくともいい年した大人がガンダムやウルトラマンに飛びつくような 退嬰的文化状況をブレイクスルーする潜在力はあるとおもうんだけどな。 というか、何故あれだけ感性系の発達した生き物を活用しないのかな? そっちのほうが不思議だけど。
秀臣スレに粘着してる麻生支持の三橋読者のほうが 酷いぞwはげはげ連呼してるだけだからw
どこぞの携帯メーカー会社の日本女性がiphone閃いた!って10年ぐらい前に思いついて実践してくれたら 確かにパイはでかくなるだろうね
女性って感情的な側面(傾向)があるから 仮に感性が市場にベストマッチにしてる女性がそういう司令塔になったら ゴリ押しでやってくれそうだな んで市場をこうグイグイっと引き伸ばしてくれるん 逆に間違った方向性だったら目も当てられん結果になるが まあ偏見だけど
施設って観点から極論を考えると女性と男性は別けたほうが楽 これは障害者なども同じ話 戦後の復興時代、物不足だし力仕事の方が多いしで 企業が男性社会になる下地はそんなところだろ 経済学的には分業による効率UPなんてこともあるので そんなこんなでお金を稼ぐと家事とが分業する場合最適化されたんじゃないのかななどと…
445 :
ほかろん :2013/03/30(土) 01:29:45.15
朝ナマやるな
446 :
ほかろん :2013/03/30(土) 01:32:48.92
リフレ派は3/10か
歴史時代(文献によって社会や文化を知ることのできる時代)以降 世界のほぼ全域で男性優位社会を形成したからな 女性優位社会は淘汰されるんだろ(たぶん身体能力。特に兵隊的な意味で) また本能の部分もあるだろう それを無理やり矯正して男女同権にした社会のほうが 最近ではどうやら効率的らしいと思われる部分がある(必要な能力の変化によって)
449 :
ほかろん :2013/03/30(土) 06:20:28.72
瞬殺で寝ちゃったわ
450 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/30(土) 06:39:25.18
>>433 > 権利が保護され得ぬで状況で以て、企業のincentiveを一体どう高めるのだよんw?
いや、国家の話をし出したのはおまえだが?
何言っているの?w
451 :
オシャ マン屁 :2013/03/30(土) 07:26:38.61
おいユニクロ君 放射能を防護できる繊維でユニクロ製品を作って売り出せ。 事故の利益ばかり追求せんで社会に貢献してくれや。 母子避難の人達を福島に帰れるようにしてやれや。
>それを無理やり矯正して男女同権にした社会のほうが 最近ではどうやら効率的らしいと思われる部分がある(必要な能力の変化によって) 男女同権で効率的なら組織は自然にそのようになる。 無理やりそのようにする必要はない。
本当に厳密な自然状態を認めるなら あるがまま。政府に対して働きかけられる同権にしようとする民衆の動きも容認されてしまうことになる (本当にそれが同権かどうかは別として)
>本当に厳密な自然状態 こんな状態なんて存在するのか不明だな。 その定義を教えてほしいいですね。 >民衆の動きも容認 これは正しいと思うけど。 衆愚政治はダメだという意見は却下ね。
本当に厳密な自然状態って 用法としてはあるがまま。現実。世界 そんなこの世界そのもの程度の意味あいに使っている(俺が勝手に) あるがままでいいじゃない
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/03/29(金) 00:02:22.03
ショック・ドクトリン(惨事便乗型資本主義)
大惨事につけこんで実施される過激な市場原理主義改革とは
始まりはチリのピノチェト独裁政権下で経済担当顧問をしていたのが、新自由主義の生みの親ともいわれている
ミル○ン・フリードマンとその弟子達いわゆるシ○ゴ学派の面々。この経済政策を始めてチリで実験を行った。
構造調○(改○)という名のもとに、徹底した民○化・規制緩○・自○貿易・社○政策予算の削減といった政策を断行する。
が、チリ国家(独裁政権時)の経済はよくならず、国民の約40%もの貧困率をもたらすといった、いわゆる格差だけが拡大
していった状況に陥った。チリ国家や国民が疲弊するその一方で利益をあげていったものたちがいた。そうグローバ○企業といわれるものたちである。
彼らはチリのうまみのある銅○や電○事業を次々と自分達の傘下におさめていってしまう。民営○という名のもとに。
チリだけではなく彼らは世界中でこの主流経済思想を広めていく。アルゼ○チン・ボリビ○・南アフリ○・ポー○ンド・ロ○ア・中○
イギ○ス・アメリ○・イ○ク・スリラン○・ア○ア諸国そして日本にも。
だがこの経○思想の本当の姿が近年暴かれ始めている。
そう、この主流経○学は大惨事につけこんで実施されているという恐ろしい経○思想であると。
「危機がなければ危○をおこせばいいと。」「まっさらな上に新しいものを植えつけ○と。」
自由市○経済を提唱する人たち自身がこの理論を認めていたと。
http://www.youtube.com/watch?v=6iGLifiaUmE
457 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/03/30(土) 13:25:51.00
漏れにとって男女共同参画社会みたいな理念は、
ジェンダーフリーやウーマンリブ的な捉え方ではなく、
偏に出生率低下の抑止、労働力率の向上、つまり経済成長に資する事柄だからだよん。
ぶっちゃけて述べれば、女性の権利がどうたら差別がこうたらなんて、
丸で興味がねえどころか却って鬱陶しいだけだぜん。
性別で個々人の能力を限定的に捉えるのは、流石に如何なもんかねん?とは思うが。
>>440 其の程度、次元での女性活用なら既に充分行われてるだろん。
女性の社会進出に係る最大の難関は、結婚、出産、育児といった部分での社会の待遇。
でも此の手の話は大して興味ねえから、終わりでいいぜんw
>>443 其のラスト一行が全てを物語ってるねん。
つまり、そういう先入観、固定観念で凝り固まった価値判断が、一切の柔軟な思考を阻害する要因。
漏れ様が定義せしめた『老人脳』そのもの。
>>445-446 喪前は朝生なんか気にしてる暇があんなら漏れのレヌに応えろよん。
>>449 くっそわろたwww
風呂も入らず服着たまんまで寝たと見たw!
>>450 通商交渉は国家間で執り行われるもの。
国家前提の上での話になるのは当たり前だぜん。
漏れが述べたのは知的財産権の保護を軽視して、
企業のR&Dに対するincentiveを高められるのか?っつう話。
まあ周りが老人脳なら自分も老人脳にあわせたほうが 現実に出世できたしまあいいやw 現実社会ってそういうのおおくね? まあそういう積み重ねで会社がズドドドと倒産することもあるけど 知ったこっちゃねえ
禁煙さんの武勇伝だ
●(´-ω-`)y-~禁煙氏と愉快な仲間限定対策スレ●
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1326591504/646 646 名前:(´*ω*`)y-~(禁煙マスター) ◆VvkMPXoDqn5k [] 投稿日:2012/10/17(水) 01:10:48.69
はあ〜。
終電に間に合わず、車で送ってもらう。
もう朝からずっと倉庫で動きっぱなし。
外資系に翻弄される日本企業です。
ここかなりデカい会社で、マクドナルドの厨房器機は、みんなこの会社からだ。
その仕事をやってる。
これから新店ラッシュで死ぬ。
寝る。
池田信夫が先進諸国の賃金上昇(名目)グラフからユニオンショップ制下での労使協調という社畜根性が 非正規やワープアひいては格差やデフレの原因となっていると主張していたけれど、 まず賃金上昇の推移は名目ではなく実質で比較しないと駄目だと思うのね。 労働賃金は物価スライド方式であり、日本はデフレであったわけだから。 それにデフレであろうがインフレであろうが不況時には新規採用抑制で雇用調整がなされるの。 90年代以降の日本企業はかねてより指摘されていた事務部門の低生産性を 20〜30代の若年層を中心に改善してきたわけだからそれは評価されてしかるべきことだと思いますけどね。 ただ、その増益分はさらに生産性が低い管理職部門に食われるわけですが。 欧米だと管理職部門のスリム化が進んでいる(らしい)のに日本はここにメスが入れられない。 ただ、それだけのことでしょう。
アメリカの植民地である日韓両国。 日韓を仲違いさせ分割分離統治で宗主国に批判不満が行かないようにする 植民地時代からの欧米列強の当たり前の手法でままに、ネトウヨは嫌韓工作を行い続けてきた。 もちろんネトウヨは極度の親米アメポチ勢力であることは間違いない。 その上で、北朝鮮のならず者国家が存在することで、韓国も日本も米に従い依存する構図が完成する。 ・・・日本の北朝鮮系在日のパチンコ資金が北朝鮮延命に使われ、 ミサイル開発に使われていることを、なぜ韓国は指摘も批判もしないのか? という矛盾点からもこの極東アジアの米画策のペテン構造が見えてくる。 また、欧米列強植民地支配のデフォ手法として、その国も少数民族を優遇し 間接的に支配を行わせるというやり口と同じように、戦後日本は在日朝鮮人を 登用重用し行ってきた中で、親米右翼を演じ成りすますことで、日本の対米隷属を 継続させることに寄与することで在日朝鮮人はその地位・利権特権が守られ 保護されてきた持ちつ持たれつの関係を維持してきた。一見敵対関係を見せる 北朝鮮とアメリカはグル自作自演関係でお互いの利益利得を享受共有してきた。 ・・・これが戦後から今までの日本における北朝鮮系在日の経緯であろう。 工作機関の組織度合・緻密度となれば半ば日本と同化している韓国系の在日よりも 朝鮮総連と排日反日組織を擁する日本語が喋れる北朝鮮系在日が強く疑われる。 その証拠にネトウヨは嫌韓はやるが北朝鮮には極力激甘な風潮が極端に色濃い。
462 :
461 :2013/03/30(土) 16:04:40.84
これを壊すとするならば、米が極東での戦争を起こしたいとした時に、 北朝鮮系在日と北朝鮮締め付けを行使し、追い詰め窮鼠猫を噛む状態に 移行させる時であろう。いずれにしろ、日本の在日朝鮮人の特権利権優遇体制を 平和的に壊すには、アメリカの日本統治植民地状態を解かない限り無理である。 また、在日排除レイシストネトウヨがアメポチであることからも、 彼らが在日問題を解決することは絶対無理であって、むしろキチガイ日本人を演じ、 「かわいそうな在日の皆さん」という風潮を維持することにしか寄与せず、 在日優遇体制を維持継続させることにしか機能しないと断言できよう。 もちろんネトウヨの巨大勢力の中にはこれら在日朝鮮人以外には、 親米・親北朝鮮の朝鮮カルト統一協会も米の植民地日本を継続させる ことをやり続ける反日勢力であり、こいつらが日本人の愛国者を名乗りながら 「保守」を名乗りながら日本の破壊に加担している。ウヨはチョンだらけであるがために 彼らは、ことさら日本人であること愛国者であることを喧伝したがる。 ・・この欺瞞・詐称を見抜くことが、本当の日本人愛国者には強く求められる。 これを見抜けず、彼ら在日朝鮮人と朝鮮カルトといった反日親米エセ右翼に 簡単に騙され洗脳させられる、日本人下層低脳で構成されるネトウヨという連中が 一般人にバカにされ続ける大きな理由でもある。
463 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/30(土) 16:06:53.34
>>460 > 欧米だと管理職部門のスリム化が進んでいる(らしい)のに日本はここにメスが入れられない。
> ただ、それだけのことでしょう。
これ前から言っているんだけどさ、
経営を抜本的に変えない限り無理だよ。
ここをいじったら、倒産する。
日本の企業のトップって本当に何も出来ないし、
知らないから。
米国かぶれの連中は管理職も雇用しているっていう
感覚だろうけど、日本の場合、社長がサラリーマンで
雇用されているっていう状態だから。米国かぶれの
経済学者がまったく理解できていないから、なぜ
日本のゲームがダメになったかも理解できない。
シャープがダメになった理由も理解できない。
経営音痴の経営学者が経営に口を挟んで
めちゃくちゃにしている状態。
464 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/30(土) 16:07:43.36
>>463 > 経営音痴の経営学者が
経営音痴の経済学者が
日本に300万社もある企業のうち一社もできないのだろうか 仮にできたとしてもそこまで企業の能力がアップして 他企業に差をつけられるわけでもあるまいて
>>463 別にできないわけでもないんじゃないの?
日産もゴーンつれてきてなんとかなったんだから
もしも 僕がシャープの社長になったら 組織改革して経営をグッジョブなところまでいく事ができるぜ って思ってる人どんぐらいいるんじゃろ
468 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/30(土) 16:23:16.82
>>465 制度、風土、人材
全部ない。基本的に出来ないと考えた方がいい。
自分がやれると考えている人間も大抵はダメだ。
それどころか外国人を連れてきてもうまく行かない。
これは90年代に通り過ぎている。
今はむしろ日本式の改革を模索している状態。
経済学者は3周くらい遅れていると思う。
時間で言えば20年遅れくらい。
469 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/30(土) 16:23:48.71
要するに 日本オワタ
470 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/30(土) 16:24:53.56
>>466 日産はもうだめだろ?w
なんとか存続しているだけだ。
一言言っていいかな?
出きるなら、とっくにやっている。
出来ないから、未だに出来ていない。
ビジネスの世界は、経済学者が済んでいる世界より
はるかに厳しいよ?君の意見が間違っていても
首は飛ばないだろ?でも実際の日本の企業社会では
簡単に解雇されるぜ?
471 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/30(土) 16:25:44.87
要するに 日本終了
472 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/30(土) 16:26:49.14
>>471 そうは思わないけどな。クルーグマンじゃないが、
日本の最大の問題はデフレだ。これだけ。
改革も必要ではあるが、リフレ派が主張するほど
重要ではない。
473 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/30(土) 16:27:45.98
>>470 ×経済学者が済んでいる世界
○経済学者が住んでいる世界
474 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/30(土) 16:29:18.64
円安のコストプッシュインフレで日本復活 パソコンの値段上がりすぎだろ・・・ だから数ヶ月前にPC買ってみた!需要グワッ
なんだよ、日本ダメダメ論のやつかよ しょーもな
476 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/30(土) 16:34:01.82
日本人の経営トップがどの程度かは、シャープを見れば 分かるだろう。仮に経営を理解していない人でも 分かる例があるとしたら、マクドナルドだな。 もう、一般の「顧客」からも、「今の社長がマックを 潰すんだなw」なんて言われている。まあ、本人は 改革をしているつもりなんだろうけどねw
マクドの現社長は最初の方は比較的改革成功したんじゃないか 最近はなんか ねーよwってことを繰り返してるようだが
478 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/03/30(土) 16:42:16.98
昨夜の朝生録画を途中まで見終わったよん。
日銀デフレヌレで漏れが述べてた事と全く同じ事を、泰之が双日吉崎に問い詰めててワロタよんw
荻原博子の頭の悪さが際立ってるわ、小幡績も相変わらず態度デケーわで、
あんな連中を呼ぶ番組製作陣の神経を疑うわw
>>458 そりゃそうだろん。
自己の実力のみで勝負して生きてる連中と違い、
凡そ大多数の無能は、そういった処世術もどきで世渡りしてるんだからよん。
>>460 いや、のぶ太が出したあのグラフは名目で構わんだろん。
本人は気付いちゃいないようだが、あのグラフでインフレ率引き上げが肝要である事が明白になったしw
あと役職や職種、部署での生産性の違いなんて、大企業クラスじゃ皆無だろん。KMなんて常識だぜん?
>>461-462 ブログか日記で死ね。
>>463 朝生でも少し触れてたし最近でも話題になってるが、
社外取締役導入を促すコーポレート・ガバナンス強化案が、
産業競争力会議でも議題項目に上ってるだろん?あれが突破口だよん。
あれは実に素晴らしいアイディアだから、是非とも法整備して貰いたいもんだねん。
会社法と商法か?其の辺りを弄くれば良いんだろん?可及的速やかに取り掛かるべし!
企業に干渉しないでくれ 変な制度押し付けるな 必要性があったら勝手にやるから
己の実力のみで勝負w 本当にごく一部だなw 芸術家だとか作家だとか、ごく一部の研究者とかそんなもんか
481 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/03/30(土) 16:50:19.77
国内企業経営陣の問題は、Schumpeterが自著で指摘してる通り、 『単なる経営管理者』に成り下がってるから。 企業家精神の欠片も持たぬ経営管理者共が、粛々と経営継続のみに勤しむ状態を Schumpeterは『静態的状態』であると表現し、企業家精神を有する一握りの天才は、 動態的競争の中に身を置かれてこそ突如(それこそ突然変異の如く!)として現れると説いたねん。 そうしてイノヴェーションを遂行すると断定してるぜん。 やはり規制改革、競争政策こそが肝要である事が、図らずも此処から導き出されたぜんw?
本当に無能な会社なら倒産しようぜ んで優秀な企業が生き残ればいいじゃん 日本の企業が本当に大部分ダメなら潰れてもらって結構 代わりに外資企業が日本を支配すればいいじゃん それで日本復活
なんで企業の人事システムにまで 国家がこうしろ、ああしろ関わらないといけないのw 原則自由にしてやれよ
484 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/03/30(土) 16:57:35.64
>>482 我が国民間企業の廃業率は、主要先進国に比して異常に低いからねん。
その間に継続的な景気拡大期が続いていたならば、ある程度の理解も出来るがw
市場からの退出をさせない政治的力学が働き過ぎなんだよなん。
>>483 社外取締役の常設は、諸外国では常識の規定なんだがw
海外の常識では 人事システムを原則自由に企業にやらせろの反論にはなっていない もっと国家が企業群を支配したほうがええっていえばええん 既に思想の領域だお。僕の考えた最高の国家像!(他国も似たようなもんじゃろて)
自然淘汰を信用できない人らがいっぱいぱい 本質的には競争否定
487 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/30(土) 17:03:34.44
>>482 スペインみたいになるだけでしょ。
日本より改革が進んでいるっていう英米を見ても、
あまり良い状態ではないしね。
とりあえずデフレ脱却から、経営環境を良くする
しかないだろうね。
本当に社外取締役が有効なやり方なら 政府が介入せずとも勝手に社外取締役を持たない企業群は淘汰されるんだから 放っておけばええんだ
489 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/30(土) 17:05:41.62
>>483 実を言うと米国はそんな感じだよ。
原則終身雇用の企業もあるし。
但し、多くは株主が権利を持ちすぎていて、
短期的な収益だけに拘っている。
住宅バブル崩壊後にまだ、米国を見習えなんて
言っているのは、さすがに頭を疑わざるを得ない。
部分的にはない訳ではないがね。
株主は配当にこだわるからどうしても短期的な収益重視に傾かざるを得ない。 ただ、日本のように一般社員から持ち上がった経営陣やその他社員が 株主への利益軽視で会社を食い物にするのはどうかと思うけどなあ。 企業と言うのは市場への商品・サービスの提供を目的として存在するものであって 別に従業員の安定的雇用確保を目的とするものではない。 それは社会主義の発想だと思うな。
目的なんていうもんは企業が決めるもんじゃない だって企業は人じゃないもの。目的なんて持ち得ない 企業を運営する人らが企業の目的を決定している その中で特に運営に影響力を持つ人(主に経営者)の目的がもっともその企業の目的らしく振舞うように見えるだけ
492 :
~~-y(`・ω・´)ワーキュア(経世済民セッター) :2013/03/30(土) 18:44:14.37
493 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/30(土) 23:25:09.28
>>490 > 企業と言うのは市場への商品・サービスの提供を目的として存在するものであって
> 別に従業員の安定的雇用確保を目的とするものではない。
> それは社会主義の発想だと思うな。
商品サービスで満足度の高い企業は、ほとんど
従業員の満足度も高い。例外もあるけどな。
494 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/30(土) 23:25:55.73
>>491 > 目的なんていうもんは企業が決めるもんじゃない
いや、企業は法律上、そうなり得るのだよ。
基本が分かっていない。
495 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/30(土) 23:36:07.64
>>493 だから顧客満足度=従業員の満足度となるのかもかもしれないけれど、
雇用確保が設立目的じゃない、といっているの。
そして営利法人である以上、顧客満足度もさることながら、
出資者である株主への還元もしなければならない。
でなければNPOとかでも良いわけですよ。
ただ、NPO方式ではそれほど社会的広がりはもてないと思いますけどね。
496 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/30(土) 23:40:16.64
>>495 > 雇用確保が設立目的じゃない、といっているの。
雇用安定化は、従業員のモチベーションを引き上げる
重要な要素の一つ。
NPOは企業とは目的が違う。したがって、持っている
権利も義務も異なる。
497 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/30(土) 23:55:12.84
結局何がいいたいんだ? つまり企業の目的は何? なんかステークホルダーアプローチと資本・所有権の観点を優先する見方がぶつかりあっているってことか?
>>496 >雇用安定化は、従業員のモチベーションを引き上げる
>重要な要素の一つ。
であるならば身分保障と公共への奉仕を前提に設立されている
公共団体の方が民間企業よりも効率的だとおもいますけどね。
あるいは旧ソヴィエトのコルホーズやソフホーズとか。
ソヴィエト連邦の優等生であったポーランドが何故“連帯”という造反運動を起こしたのかと言うと
さらなる利益分配労働者に対してしろ、ということですよ。
つまり、インセンティブの方が重要であり、それは市場主義によって確保される。
ただね、市場主義が確立されるためには投資家保護が必要なんです。
500 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/31(日) 02:33:37.24
>>499 > であるならば身分保障と公共への奉仕を前提に設立されている
> 公共団体の方が民間企業よりも効率的だとおもいますけどね。
公共団体と民間企業では、目的が異なる。
これも基本中の基本。
公共サービスで効率がいいのは公共団体。
これも基本中の基本。
基本をすっ飛ばして俺様経済学をやっても意味はない。
こんなのはスティグリッツのミクロ教科書本あたりに
乗っている話。
501 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/31(日) 02:36:28.60
>>497 > つまり企業の目的は何?
利潤追求および生産、サービスを市場を
通して供給すること。
その一つの答えが日本型経営。
世界最高水準のものを、最低コストで提供する事に
成功した。しかし、デフレでコストが割高になった。
したがって、日本は供給が出来ない国に成りつつある。
502 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/03/31(日) 02:37:10.63
>>491 > 目的なんていうもんは企業が決めるもんじゃない
誰が決めるんだよ?
お前は社会主義者か?
503 :
オシャ マン屁 :2013/03/31(日) 07:47:56.30
会社を何と思ってるのか、大馬鹿もの。 社会常識の反対をやるから会社というのだ。 甘ったれるな。ニート。
504 :
オシャ マン屁 :2013/03/31(日) 07:51:41.51
社是、会社は社長の言うとおり。 大借金背負って、馬鹿社員に給与を払い生活を守ってやる、 社長は神様より偉い方。
>>351 この国連の報告は、スティグリッツのバブル批判と似ているな。
506 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/03/31(日) 11:15:18.58
企業の目的は利潤最大化に決まってんだろん。
クソつまらん駄文のやり取りで、ヌレを浪費するなウンコ名無しども。
>>505 バブル批判じゃなくてGlobalization批判だろん。
507 :
~~-y(`・ω・´)ワーキュア(経世済民セッター) :2013/03/31(日) 11:44:55.69
>>440 パイhs広がらないのは女が社会進出してからだって言ってんだろ、ボケw
結局またアメリカに貢ぐそうで
751 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/03/30(土) 22:18:20.23
ショック・ドクトリン(惨事便乗型資本主義)
大惨事につけこんで実施される過激な市場原理主義改革とは
始まりはチリのピノチェト独裁政権下で経済担当顧問をしていたのが、新自由主義の生みの親ともいわれている
ミル○ン・フリードマンとその弟子達いわゆるシ○ゴ学派の面々。この経済政策を始めてチリで実験を行った。
構造調○(改○)という名のもとに、徹底した民○化・規制緩○・自○貿易・社○政策予算の削減といった政策を断行する。
が、チリ国家(独裁政権時)の経済はよくならず、国民の約40%もの貧困率をもたらすといった、いわゆる格差だけが拡大
していった状況に陥った。チリ国家や国民が疲弊するその一方で利益をあげていったものたちがいた。そうグローバ○企業といわれるものたちである。
彼らはチリのうまみのある銅○や電○事業を次々と自分達の傘下におさめていってしまう。民営○という名のもとに。
チリだけではなく彼らは世界中でこの主流経済思想を広めていく。アルゼ○チン・ボリビ○・南アフリ○・ポー○ンド・ロ○ア・中○
イギ○ス・アメリ○・イ○ク・スリラン○・ア○ア諸国そして日本にも。
だがこの経○思想の本当の姿が近年暴かれ始めている。
そう、この主流経○学は大惨事につけこんで実施されているという恐ろしい経○思想であると。
「危機がなければ危○をおこせばいいと。」「まっさらな上に新しいものを植えつけ○と。」
自由市○経済を提唱する人たち自身がこの理論を認めていたと。
http://www.youtube.com/watch?v=6iGLifiaUmE
春先だから気持ちが高ぶってただけだろ。 季節の変わり目にはよくあることさw
513 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/04/01(月) 23:06:59.52
コピペに明け暮れるヤシが総じてカスばかりなのは、何処の板でも同じだねんw 日銀デフレヌレは、最早ヴァカしか居なくなったぜん。 前から経済板に居る古参住人共は、疾うに気付いてたんだねん。 此の板が既に終焉に近づいてる事をw 漏れ様もリーマン以降は何となくそんな感じがしてたよん。
>>513 つーか、古参住民が癌だったとも言える。
こいつらの基地外ぶりが更なる基地外を生み出したわけだ。
つまり、お前が思っているよりずっと前から終わっていたんだよ。
515 :
ガラパゴスって何でしょ? :2013/04/01(月) 23:29:49.46
義務教育のいのべーしょん性、高等教育の猪野部書性 部活のイノベーション!性、ネットのinnovation性 企業のイノべーしょん性、地域のいのベーション性 これらを説明できる人いますか?
516 :
ほかろん :2013/04/02(火) 00:14:15.07
オレはまだ終わっちゃいねーぜ オレのカキコで日本を変えてみせる
517 :
ほかろん :2013/04/02(火) 00:17:21.65
しかしfacebookって気持ち悪いわー 予定調和の世界って気色わる
518 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/02(火) 05:20:49.20
>>513 今の日本には我慢強い馬鹿しかおらんよ。
まともなのは海外逃亡、サッサと気づけよ。
議論もコピペもその場限りのオナニー誤魔化しなんだから 同じだけどね。
多分コピペで釣ってIP特定して行動監視してネタが上がったら自宅に特攻でもしてんじゃないのか?
522 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/04/03(水) 22:28:32.50
パソナ、派遣先の正社員目指す
人材大手パソナグループは1日、就職が決まらないまま大学を卒業した人を
契約社員として雇う「フレッシュキャリア社員」の入社式を開いた。
最長2年、パソナが紹介する会社に派遣され、派遣先の正社員になったり、
別の就職先を見つけたりすることをめざす。
この制度は、若者の就職難が深刻化した2010年に始めた。
これまでに約5600人が参加し、7割超が就職先を見つけたという。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
記事全文は見れんけどURLねん
http://www.asahi.com/shimen/articles/TKY201304010709.html 流石は平蔵タソが会長を務めてるだけあるぬぇ〜ん♪
523 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/04/03(水) 22:31:24.49
>>514 だって銅鑼辺りも元々は2ch住人だったんだろん?
やはり01-06年、つまり小泉政権時代辺りの経済板が最も輝いてたって事だねん。
確かにあの頃は色々なコテを見掛けたし、インタゲ支持本流ヌレとかもレベル高かった気がするよん。
>>516-517 facebookってどんな感じなのよん?漏れ様ったら全く疎いのよねん。
>>519 へえw なら喪前も『我慢強いヴァカ』ってこったろんw?
>>520 じゃあ何故2ch開いて、オマケにわざわざレヌまで付けてるわけw?
>>521 何だそりゃw?コピペでIPゲトする方法でもあるのかよん?
>>523 > 確かにあの頃は色々なコテを見掛けたし、インタゲ支持本流ヌレとかもレベル高かった気がするよん。
あの頃の住民は玉石混交だったんだよ。
当時だって会話不能な馬鹿はちゃんと存在していたさ。
しかし、今の経済板では常連は会話不能レベルの馬鹿が多い。
それだけのことさw
議論と煽り合いの区別がついてない奴が多すぎやねん キャッチボールやる場所がいつの間にかドッジボールコートに書き換えられてしまったかのようだ
>>525 煽り合いにすらならんよ。
そもそも会話にならんのだからな。
区別がつくとかいうレベルじゃなくて、2ch経済板は発達障害者を惹きつける何かがあるとしか思えん。
527 :
ほかろん :2013/04/04(木) 00:32:55.95
また根拠も書かず印象操作かよ どこの工作員だよ
528 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/04(木) 00:37:34.82
>>523 珍しく俺と吉野屋の見解の一致が見られたw
(特に前半)
529 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/04(木) 00:40:24.20
>>526 うん、2004年くらいまでの俺は、ただのアホで
専門家から見れば、「会話も成り立たねー」と
いう状態だったと思う。しかし、それなりに勉強して
みたり、書き込みを読んだりしていた。
当時のアホで問題になっていたのは、心アポみたいな
喧嘩腰のキチガイくらいだ。それでも、最近のアホより
はだいぶマシだろう。よく馬鹿にされていたほかろんとかも
それなりのことを書いていた。
530 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/04(木) 03:15:00.91
>>516 既に変わりつつあるだろw
リフレ本がランキング上位に急上昇、異例の増刷・改訂が続々
国会・TV新聞等マスコミ・バラエティ番組レベルでもリフレの言葉が飛び交う
これからは組織内政治、日銀:黒田・岩田vs.中曽・雨宮等日銀プロパー、
自民:安倍・菅vs.麻生・甘利等その他辺りの動きは要チェックやなw
とりあえずリークも要チェックや
まあ何だかんだ総理になれるポジションにいた中で、リフレ政策を拾えた安倍ちゃん偉いわw
>>530 たしかに、世間は変わりつつあるな。
しかし、世間一般でいくらリフレ本が売れてもこの経済板じゃ関係ないな。
本を読んだくらいで理解できるなら、とっくの昔に馬鹿常連たちはリフレ政策を理解していたはずだ。
つーか、こいつらはひょっとしてリフレ本を読んで経済板にやってきた人に絡んでるんじゃないのか?
個人的にはリフレより三橋なんかの本読んだ人間が多い印象
デフレ ダメ 絶対 ってのとインフレデフレは金融政策が一番重要ってだけの話のはずなのに リフレ万能論を唱えだす人がいたり、金融政策以外はイラネと思ってたり 財政政策は不要どころか悪とか言い出す人もいたりでもうね、ですからのー
>>526 コテもツケずに適当に喋ってるだけなんだから
堂々巡りになるのは当たり前。
そもそもどうなったら納得するのかといえば、
自分の発言を肯定してくれる奴を探しているだけだろ。
構造改革と称して、外国勢力の意向を汲んで国家産業構造を180度都合の良いように 変更し民営化と称した私物化をはじめ大多数の国民の困窮化を招いたことは、 選挙で信任を得たような格好にはなっているがそこまで変えろとは誰も白紙委任さえしていない。 こういう一見合法的に見える国家転覆クーデターは法的に追求できはしないのか? 勝てば官軍とはいえ、明治維新も同じ外国勢力にそそのかされた国家転覆クーデターには 間違いないわけだが、こんなことを言うとこれまで築き上げてきたイメージ蓄積を覆すのは 至難の業、もちろんキチガイ扱いされるのが関の山だが、この2000年近辺以降の構造改革 については国民被害意識記憶のあるうちになんとかできないものか。 要するに、構造改革以前に戻せってことだよ結論は。
536 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/04(木) 23:03:30.38
>>533 一番大きいのは消費税増税なんだけどね。
537 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/04(木) 23:07:51.24
>>534 そもそも何才くらいなんだろうね、あの連中はw
538 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/04/04(木) 23:20:57.87
ニュース系板は何を大騒ぎしてんだよん?って感じw 此れ位の規模で政策変更される事くらい読めただろん。 潮目が円安に変わったといっても、元に戻しただけだしよん。 ゴチャゴチャ騒ぎ過ぎなんだよん、あの低能共め。 そういや経コラヌレで法人税論議が展開されてたが、MM theoryとかTrade-off theory辺りで以て、 法人税率を引き上げた方が、企業の投資活動や人件費その他に好影響を与える等と、 全く以て嘘八百のオンパレードだらけだったぜん。 情報の非対称性、Agency cost,Principal agent theory,Pecking order theory辺りの考慮が丸でナッシングw
これだけ緩和して、来年の消費税増税で全部おじゃんか。 糞だな財務省は。
540 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/04/04(木) 23:24:52.96
>>524 >常連は会話不能レベルの馬鹿が多い
そりゃ漏れ様の事かw?漏れ様の事くわっ!?
>>525-526 煽り合いは構わんよん。其れが2chの華だし。
問題は論議に其の華を添える連中の水準劣化だろん。
>>529 其の文面は骨身に応えるぜんw
>>530 問題はリフレという言葉の定義が、酷く曖昧なままという事だと思うねん。
メディアの間で言葉は取り沙汰されてるが、実際に即する形として認知されてるのかねん。
>>531 そう考えると銅鑼って偉大だったよなん。
アフォ共を相手にして、気長にlectureを続けてたんだからよんw
>>532 多〜い〜ね〜ん。頗る多いねん。アフォ丸出しで悦に入ってる様が滑稽至極w
>>535 精神科で検診受けれw
>>537 オッサンとガキが組んず解れつで入り乱れて乱闘してんだよんw
541 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/04(木) 23:35:19.71
>>535 > 選挙で信任を得たような格好にはなっているがそこまで変えろとは誰も白紙委任さえしていない。
> こういう一見合法的に見える国家転覆クーデターは法的に追求できはしないのか?
これも民主と同じだったけどね。
やっぱり緩和だけやって財政は緊縮の小泉路線なのかねえ
>>538 おめーもうれしそうじゃねーかw
長文コメかましちゃってさ
俺?、まあ気分はいいよねw
544 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/04(木) 23:39:06.44
いや、もっと悪い。 増税&財出&構造改革(シバキ上げ) かつてないほどの酷い経済状態になるはず。 さらに危惧するのは、「デフレの方が良かった」と 言い出す奴が必ず出てくる。本格的に日本経済が 終焉を向かえるかもしれない。
まあ増税をなんとかせんとあかんわなあ 浜田翁&高橋暗黒卿にまたもや頑張って もらわなあかんのか…
>>545 浜田は極端なマンデル信者だからいらね。
>>542 ,
>>544 財政は緊縮になる。
安倍が麻生に当年度予算の緊縮を指示して、民主とは違うところを見せるつけると言っているあたり。
ブレインたちが財出に反対しそう。特に浜田と竹中。
財出より構造改革をと言っている。
アベノミクスの名付け親の秀直がMFモデル信者ぽいのも財出は進まないかと。
政界はMFモデル信者がゴロゴロいそうだ。大塚まで主張し始める有り様。
個人的には緊縮、構造改革で小泉の時と同じくなると思う。
良くてバブル、普通ならコストプッシュインフレでもデフレ脱却のコースになりそう。
>>545 高橋洋一はコストプッシュインフレでもデフレ脱却厨だからいらん。
>>534 > そもそもどうなったら納得するのかといえば、
> 自分の発言を肯定してくれる奴を探しているだけだろ。
なるほど、これはそうなのかもしれんね。
いずれにせよ迷惑な奴らだな。
549 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/05(金) 15:21:42.50
コストプッシュインフレでもデフレ脱却厨が湧きすぎだし、それに洗脳されてる奴が多すぎ。 証券投資でトリクルダウンとか、何十年同じ間違いを繰り返すんだよ。 ほんまアホか、この国はw
550 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/05(金) 15:26:28.60
>>546 産業競争力会議で時計ドロを起用するって話が出てるな。
551 :
-t\y :2013/04/05(金) 18:03:30.93
549
また発達障害者(
>>549 )が出現かよ。
ひでーもんだな。
553 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/05(金) 18:37:34.71
小泉時代は外国の景気が良かったから金融緩和して円安になれば 輸出が快調に伸びたが、今は外国も不景気だから円安になっても おそらく小泉時代ほど輸出は伸びない。 これに加えて緊縮財政じゃアベノミクスは失敗すると思う。
取りあえずデフレ脱却なんだから、景気までは欲かかないこと
555 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/05(金) 20:32:21.77
そりゃ本末転倒だろw
ゲリノミクスに見通し無し
>>553 黒田は円安輸出増でインフレ・景気回復とは言っていない件
まあ、金融緩和でいくら通貨量を増やしても それを循環させる仕組みというのは規制緩和などで 民間の自助努力に委ねるしかない。 文句を言っている人間も知恵を絞らないと駄目。
へー日本人だけが知恵が足りなくて20年もデフレになってたのか 日本人てよっぽど馬鹿なんだなw
日銀と政府とそこに入れ知恵してるエコノミストがよっぽどのバカ と言う事なら反論はできない
緩和措置には限界があるということですね。 まあ、現状デフレ(特にストックデフレ)脱却のためにやらないよりはやった方がいいけれど それですべてがうまくいくわけもなし。
563 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/06(土) 00:20:21.17
>>562 所得が増えなきゃ需要なんか増えねーよw
いくら相対的に競争力が向上するとはいってもねw
>>563 恐慌のときアメがドル切り下げたら何が起こったのか知らんのか
117 :愛蔵版名無しさん:2009/09/22(火) 19:41:27 ID:??? 小泉政権自体がアメの対テロ戦争を 日本人のカネで支えるためにアメリカによって作られた政権だからな ちなみに小泉は「破綻寸前にの銀行を税金で蘇らせ、国民の財産を守ります」と嘯き アメリカに二束三文で買収された破綻寸前の銀行に 次々に膨大な公的資金を注入して復活させ、銀行主のアメを儲けさせた 莫大な公的資金を注入された「りそな銀行」だけを取ってみても、 元々経営難になど陥っていないりそなを 「経営難だと格付けしろ」と上から命令されるも拒否した、朝日監査法人の平田聡氏 → マンションから落ちて屍体で発見 (警察は自殺と発表) 取材を通し、りそな政策がアメリカの投資家に莫大なカネを渡すための カラクリである事に気づいて告発記事を書いた 朝日新聞記者・鈴木啓一 → 記事に書いた翌日、水死体が東京湾で発見 (警察は自殺と発表) 小泉がアメリカの「年次改革要望書」に従って「郵政民有化」という大嘘をうたい 350兆円の財産をアメの外資系ファンドに売り渡した件について 告発記事を書いた読売新聞政治部記者・石井誠氏 → 自宅玄関で後ろ手に手錠をかけられ、ノドに靴下を詰められて口にガムテープをされ、 ケツにバイブレーターを入れられた状態の死体で発見 (警察は自殺と発表) その他これらにの政策に反対した人間や 大手メディアで発表しようとした人間が次々に謎の怪死を遂げている りそなの脱税問題を調査していた国税調査官・大田光紀や これらについて調査し、ネットで啓蒙していた、経済評論家の植草一秀 (当時はTV出演が多く強い影響力を持っていた)など、 これに首を突っ込みすぎた人間もことごとく失脚していった
144 :愛蔵版名無しさん:2009/09/22(火) 19:46:18 ID:??? ちなみに小泉のバックについていたのはロックフェラーをはじめとする アメリカのユダヤ資本。 例えば1998年に破綻した長期信用銀行(長銀)が 2000年3月にアメリカの投資組合にわずか10億円で買収された後 同年6月に「新生銀行」と名を改めている。 調べてみればいい。この時デヴィット・ロックフェラーが新生銀行の社外取締役に就任している。 その後小泉が国民の血税から8兆円余の公的資金を強引に投入して 新生銀行の不良債権を一掃したため、 2004年には新生銀行は1兆円の上場益に達するようになった。 何とたった10億円で買った銀行が、自分はそれ以上懐を痛める事もなく 属国の国民の血税で1兆円の商品に早代わり! (ちなみにこの取引でゴールドマン・サックスの有力者のクリストファー・フラワーズは 個人だけで1000億円の利益を上げた) これは全部アメリカの投資家が、祖父の代からアメリカのポチだった 小泉を操って行わせた工作だったって事は金融界じゃ有名な話だぞ
382 名前:名無しさんの主張[] 投稿日:2005/09/12(月) 01:19:02
>>380 日本人に成りすました在日朝鮮人の2世が小泉純一郎。在日メンタリティだからあちこちで
土下座売国外交やったり、 ニセ改革で国を売り飛ばしたりしても平気なんだね。
日朝共同宣言のとき、「空白の十分間」というのがありました。 あの時なにをいわれたかというと、
「小泉君、お父さんも同胞だったよね」ということなのです。かつての小泉の嫁(今は離婚)、
エスエス製薬(サトウ製薬関係会社)の娘は朝鮮系でした。結婚時は何も考えてなかったのか、
後で気がついたのか、小泉がSMひどすぎるからか何かは知りませんが、これまた朝鮮人である
飯島勲としては、あわてて離婚させました。なぜかといえば、小泉も朝鮮だから。夫婦そろって
朝鮮というのはまずい、という政治的判断でしょう。ここら辺、飯島が優秀といわれるゆえんです。
レイプ疑惑、精神病院通院疑惑のある自分の親方をどう操るか、ずっと考えていたのでしょう。
ところで小泉のジイサン、これは、北朝鮮の帰国事業をやっていたわけですが、元々は鹿児島
にいた。このジイサンの娘のところに婿に入ったのが「鮫島恂也」なる人間。つまり小泉の父です。
鮫島姓というのは鹿児島では名門として名高いわけですが、名門の出のくせに周りの人間が
誰も知らない、さらによくよく考えてみれば、当時の朝鮮部落あたりから現れていつの間にか
鮫島を名乗っていたのですから、怪しいことこの上ありません。 もちろんこんなことは今の小泉と
その周辺たちは重々承知の話であると思います。現政権に対してこれほどの爆弾を投げつけて
大丈夫かな?とも思いますが、本サイトの誰かが殺されたり放火されたり逮捕されたりすれば、
世論は「やはりホントなんだ」と思われる だけなのであきらめましょう。ちなみに「鮫島”恂”也」と
いう字は朝鮮にてよく使われるといいます。実は小泉”純”一郎も、元々は字が違ったりしたら
面白いのですがね。
nikaidou.com
http://www.nikaidou.com/clm5/050701.html
568 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/06(土) 06:26:16.83
>>564 恐慌もなにも、アメのドルの切り下げなんてしょっちゅうじゃんw
569 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/06(土) 07:34:59.84
>>558 竹中とか財部は小泉の時からずっとそう言い続けているな。
570 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/06(土) 07:54:16.19
>>552 ,
>>554 コストプッシュインフレでもデフレ脱却厨乙
てめえらは、ブレア時代のイギリスや金大中〜李明博時代の韓国を使って、
デフレよりスタグフのほうがマシとほざいているな。
高橋洋一とか田中秀臣は断言していて、日本の学者もそういう論調のやつ多すぎ。
コストプッシュはデフレ要因だが、そうならない証拠を持ってこい。
>>553 アメリカもバブル回帰基調で、世界的にも株高気配。
>>558 金融緩和を循環させる仕組みは構造改革だと、小泉一派や日本のマスゴミ特に日経はそう言っているな。
こいつらの根拠は、小泉時代の長期成長や韓国。
>>562-563 コストプッシュインフレでもデフレ脱却厨やマネタリストは、
金融緩和や円安→デフレ脱却→企業業績が良くなる→消費増→賃金や雇用増の思想回路。
マスゴミも一致し始めた。
しかし、コストアップで中小企業や地方の企業が販売価格に転嫁できずに悪化しているのを見逃すな。
このコストプッシュインフレでもデフレ脱却厨やマネタリストの言い分だと韓国みたくなるだけ。
つまり国内での大都市・大企業集約。
日経や読売は、韓国みたく大企業集約で国内市場を寡占化しないと、
国内市場での競争に削られるからグローバル競争に勝てないとほざいている。
税制の組み換えと所得増と雇用増からインフレ誘導をしないと無意味。
それだと、コストプッシュインフレでもデフレ脱却厨やマネタリストがデフレ要因とかわけのわからんことをほざく。
> コストプッシュインフレでもデフレ脱却厨やマネタリストは、 藁人形叩きか、むなしいな
たぶんね〜リフレ論者のほとんどは アメリカみたいに1%vs99%の国になりたがってるだけだよね〜 アメリカでもリーマンショック以降、そういう考えでは立ち行かないって 事に気がついて、けれども引き返せないから、どうしようどうしようって 困ってるんでしょ〜?なんで失敗モデルを真似たがるのか良く分からないな〜 まぁ、仮に、リーマンショック以前のアメリカが良い社会なんだとしてもね〜 日本の場合ね〜、ラディカルな経営を出来るようなある意味冷徹なおつむの 人間は少ないから、日本の1%の中に日本人が勝ち残れる余地は少なそうだね〜 それに〜、このままいったらヘッジファンドがいつでもつぶせる状態につっこんで いきそうに見えるのね〜 ただでさえ、世界の投資家は儲ける場所がなくて飢えてるから、リバレッジっていうの? 天然で買い叩き状態な感じがするんだよな〜そういうトレンドっていうのかな〜? 一生懸命リフレ派の良いところ探してみてもね〜ぽいぽい服を脱ぎ捨てても レイプはされません大丈夫って言ってるようにしか聞こえないんだよね〜 どっかの海外の経済学者が、「日本はデフレでのどが渇いたからやむをえなく限られた 水筒の水を飲もうとしてる」みたいなこと言ってたけどさ〜今の日本は、オアシスの蜃気楼 に向かって全速力〜アンカーが付けられる前にイテマエ〜みたいな〜? 能天気すぎやしないかな〜?ほんとにリフレ派は出口戦略みたいなの描けてるの〜?
馬鹿ほど長文になる
574 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/04/06(土) 12:20:02.03
575 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/04/06(土) 12:23:06.08
>>568 ヴァカ過ぎワロタぜんwwwww
>>569 賃金上昇率=物価上昇率+生産性上昇率
>>570 喪前は精神安定と人並みの国語力を身に付けるまでは、
ネット接続して2ch開いてる場合じゃねえだろん?( ,_`ゝ')
>>572 Reflationの言葉の意味と定義を半万年調べてから出直せよん。
>>573 That's right,indeed!!(゚∀゚)
576 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/06(土) 13:49:59.47
>>571 コストプッシュインフレはデフレよりマシの資料を持ってこい。
自民の参院の金融の代表的存在の世耕とか一太がその論調だよな。
やっぱり答えてはもらえないようだね〜 数字の上だけの理屈で、お花畑理論みたいだね〜 デフレから逃げるためにブヨブヨに太り続けましょ〜きっと波状はしないサ〜みたいな? まともに提示できるリフレ論者っていないのか〜・・・・・・(´・ω・`)
> コストプッシュインフレはデフレよりマシの資料を持ってこい。 > やっぱり答えてはもらえないようだね〜 脳内の敵と戦うデフレ派の症状
なんだろな〜 アメリカの開きすぎた格差に合わせましょ〜そうすれば公平だよ〜みたいな ことになってないかな〜気のせいかな〜 それぞれの国の実体経済とかの価値は、全然別なのにな〜 そんな大雑把な考えでほんとに持つのかな〜
ある程度の所で一段落するつもりがあるならいいんだけどね〜 確かに日本のデフレはバケモンだけどさ〜 何がなんでもデフレから逃げなきゃと思ってるみたいだからね〜 こわいな〜こわいな〜
581 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/06(土) 16:44:09.90
>>577 お前こそふざけんな、この野郎!
コストプッシュインフレはデフレ要因ということも知らないのか。
コストプッシュインフレでもデフレ脱却と断言した高橋洋一と田中秀臣お前もだ。
高橋洋一と田中秀臣とその信者は反対派を日銀と同じデフレ派扱いするけどな。
しかもコストプッシュインフレでもデフレ脱却になる根拠がイギリスと韓国。
キチガイはお前らだから死ね!
そんなのが日銀デフレスレと苺とTwitterを牛耳っていて気色悪いわ。
582 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/06(土) 16:46:05.84
>>577 お前こそふざけんな、この野郎!
コストプッシュインフレでもデフレ脱却と断言した高橋洋一と田中秀臣とこいつらの信者は
反対派には資料持ってこいと言う。
おまえらこそ資料出せ、この野郎、殺すぞ!
583 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/06(土) 16:58:31.34
>>577 きさまは、コストプッシュインフレでもデフレ脱却とほざいているが、
そのコストプッシュインフレでも国内消費と国内投資がどうやって増えるか資料出せ、この野郎!
高橋洋一と田中秀臣きさまもだ!
584 :
577 :2013/04/06(土) 17:00:07.72
なんだこれwww オレもその手の情報出してほしいくちなんだけどwww ここはID付かないのか〜今気が付いた〜 まぁいいや〜おれも答えてもらえないから〜どっかいくよ〜 サヨナラ〜ノ
585 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/06(土) 17:24:37.60
>>572 ゲリノミクスみたいに、サプライサイド+トリクルダウンだとそうなるなw
586 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/04/06(土) 18:00:40.75
587 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/06(土) 21:00:38.48
>>570 なんでコストプッシュインフレでも良いなんて
良い始めたのかね?これは問題が大きすぎるだろう。
リフレ派ではなくただのマネタリストじゃないのか?
そんなことを言い出すから、「賃金を引き上げれば良い」
なんていうおかしな議論になってしまう。
588 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/04/06(土) 22:23:32.23
今北こと真アフォに対してマジにレヌする奇特なヤシも居るんだねんw アノニマスが北朝鮮サイトを八苦して晒した名簿は、 日韓双方で、ドでかい騒動に発展する可能性大。 久々に+が面白いぜぇ〜ん♪
589 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/06(土) 22:42:55.20
>>588 お前みたいに30年前で頭がストップしたサプライサイダーのトリクルダウン信者は
さっさと氏ねw
590 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/04/06(土) 23:32:08.39
>>589 どした?アノニマスの件が気に障ったのかよんw? チョソ( ´゚,_」゚)ヒッシダナ
>>587 ん? マネタリストもコストプッシュインフレでいいなんて言ってないが、何か勘違いしてないか
マネタリストこそケインジアンに劣らず需要に着目してるのに
592 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/07(日) 00:15:27.91
>>591 > ん? マネタリストもコストプッシュインフレでいいなんて言ってないが、何か勘違いしてないか
高橋あたりはそう言い始めているだろ。
> マネタリストこそケインジアンに劣らず需要に着目してるのに
いや、マネタリストが注目しているのは、通貨供給量だけ
だろうが。需要なんて注目するはずがない。そもそも、
マネタリストの定義から考えて矛盾する。
頭が悪すぎる
594 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/07(日) 00:46:13.05
相手を貶すだけなら猿にでもできる
595 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/07(日) 06:46:00.88
>>592 コストプッシュインフレだと実経済への投資が減少して、証券投資が増える罠w
証券投資にしか興味のない時計ドロなら、コストプッシュインフレでもデフレ脱却だと
いいかねないなw
596 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/07(日) 07:15:10.81
>>595 だから、時計ドロと田中禿は断言しているって。
>>592 だから知らないなら無理にレスしなくていいから
マネタリストが需要じゃなくて通貨しか見てないとか無知もはなはだしい
M×Vが何を表してるのか理解してればそんな馬鹿なことは言わないだろ
>>597 岩菊がVは常に一定だってほざいてたろ
だから、マネタリーベース量でマネーサプライがコントロールできるという
珍説を唱えるわけだ
>>587 おいおい、金融緩和でコストプッシュインフレになることを認めてる奴ってお前の自演以外にありえないだろw
いくら同じデタラメを繰り返し書き込んだところで、お前の主張を信じるような馬鹿は一部の経コラ信者ぐらいしかおらんよ。
もっとも、既に「金融緩和でコストプッシュインフレになる」論には反論済みだ。
ややこしいことに「金融緩和でコストプッシュインフレになる」論者には2種類の馬鹿が存在する。
(1) 「金融緩和→円安=輸入品価格高騰=コストプッシュインフレ」という短絡思考馬鹿
(2) 「金融緩和→増えた通貨量が先物市場に流れる→資源高騰→コストプッシュインフレ」という量的観念欠落馬鹿
このうち、(1)に関しては「円安=日本製品の価格競争力向上→需要増加→景気回復」と何人ものインタゲ論者が何度も説明している。
次に、(2)に関しては「既に他国で大規模に金融緩和が実施されており、今さら日本だけ金融緩和してもコストプッシュインフレを引き起こすほどの資源価格高騰は起こりえない」と反論済みだ。
>>598 ほほう、じゃあVが変動する理屈をお前が説明してみろよw
601 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/07(日) 10:19:51.24
602 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/07(日) 10:57:44.63
> 金融緩和で円安になる根拠を示せ! デフレ派ってやっぱすげーわ。 これだけ円安になってても、いまだに国際金融のトリレンマやマネタリーアプローチを否定するとか、常人では考えられん。
>>602 > まず貴様は
>>570 に反論することと、
そりゃ必要ないだろ。
こっちはお前の主張の根本的な部分を批判しているわけだからな。
つーか、
>>570 の何に反論がほしいわけだね?
> 金融緩和で円安になる根拠を示せ!
今さら何を言ってるんだよ。
お前らが言う「リフレ派」の主張じゃないか。
それとも、お前は相手が何を主張しているのかわからずに批判してたのか?
そんな馬鹿が相手じゃ話にならん。
605 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/07(日) 11:21:50.36
>>603 投機的な通貨の売り買いで円安になったり円高になったりしているだけなのに、
それに一喜一憂するバカってwww
金融不安の国の通貨は売られる、金融不安のない国の通貨は買われる。
それだけのことだろうがwww
いまだにソロスチャートを信じて、金融緩和すれば円安になるみたいな噴飯モノの
理論を唱えているアホが少なくなくて本当に困る。
>>605 ばーか、お前だけ勝手に困ってろ。
お前が何をほざこうが、端から見れば馬鹿が吠えているぐらいにしか見えんよ。
607 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/07(日) 11:27:09.00
>>604 きさまは、コストプッシュインフレでもデフレ脱却とほざいているが、
そのコストプッシュインフレでも国内消費と国内投資がどうやって増えるか資料出せ、この野郎!
高橋洋一と田中秀臣きさまもだ!
>>607 > きさまは、コストプッシュインフレでもデフレ脱却とほざいているが、
そりゃ、お前の自演だろw
>>598 いまだにそんな化石みたいな批判してるやつがいるんだなあ
お前批、判してるけど実際にはリフレ系の本一冊も読んだことないだろ
狭義のリフレは、インフレターゲットを設定してそれが達成されるまでの無制限買いオペを指す
ベースマネーを増やせばなんてリフレ派のだーれも言ってない
金融政策に関してはともかく、 成長戦略 → 相変わらずの古い構造改革 産業政策否定 財政 → 増税路線 労働 → 雇用の不安定化 経営改革 → やる気なし 再分配 → 議論自体がカオス状態 (セーフティネットという 概念すら存在しない) 支離滅裂な上にご都合主義を 重ね合わせただけの 政策だ。これがアベノミクス。
611 :
(´-ω-`)y-~(禁煙マスター) :2013/04/07(日) 12:22:20.56
流動性の罠なんて起きるようになったのは、そもそも金融緩和が原因なんじゃないか?そう認識しているが。
612 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/04/07(日) 12:36:04.59
2ch経済板が誇る奇形コテ軍団総出のパーティー会場と化してるねん。
>>610 財政に関して述べれば短期間に見れば歳出増の方向だし、労働に関しては失業率低下を促す方向で、
経営改革では社外取締役の法的根拠のある設置義務化を勘案中、
再分配に関しては平蔵タソの主張するバウチャー利用の職業訓練制度の整備、
何処にもOpportunismの匂いはしないがねんw?
>>611 モノホンのワーキュアならトリップ付けろよん。
613 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/07(日) 12:41:35.29
>>612 >2ch経済板が誇る奇形コテ軍団総出のパーティー会場と化してるねん。
それお前のことじゃんw
・現在の日本の経済構造では、日銀が通貨供給を増加させることは不可能。 なぜなら通貨供給の増加は、日銀が各金融機関に通貨を下ろすことで行われる。 ところがそこから民間には出て行かない。いくら相対的な低金利でも、企業も個人も資金を借りないからだ。 そこで金融機関はリスクゼロの国債の保有比率を高めるだけに終わる。結果的に民間に出回る資金(通貨)は一向に増えない。 さらに言えば、この動きはここ20年間の金融緩和でずっと続けてきたことだ。 よって、変化無し。
615 :
(´-ω-`)y-~(禁煙マスター) :2013/04/07(日) 13:27:03.52
一年中、巻雲が出る訳ないだろ。まず空の異変に気づけ。
616 :
(´-ω-`)y-~(禁煙三年目) :2013/04/07(日) 13:38:23.47
>>612 流動性の罠なんて起きるようになったのは、そもそも金融緩和が原因なんじゃないか?そう認識しているが。
儲かりそうになると国がひっかきまわすから怖くて手が出しにくい。 場当たり的な政策が繰り返されるので投資家の予測が立たない。 債権を転売して儲けようとするアホが少ない。 貸付のやり方を国がコントロールしようとしているから多様性が生まれない。 儲かると税金で持っていく。 画期的なモノがあんまり開発されないし、されても数年で安く手に入るから、 カネそのものの魅力が無くなってる。
一般物価と相対価格の違いが分からんバカがまた一人
>>618 変化しないという大前提で語っている値のいくつが変化しちゃっていますか?
620 :
(´-ω-`)y-~(禁煙マスター) :2013/04/07(日) 15:46:38.31
日本を守るという、オレの計画を妨害している。このことからも陰謀があることがわかるだろう。
621 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/07(日) 15:52:33.37
>>621 そんな切り返しで自分の馬鹿が誤魔化せると思っているのかw
馬鹿って幸せだなw
理論経済学が上手くいかない事を 現実の方がおかしいと叫ぶだけのアホが増えすぎ
>>623 経コラ流俺様経済理論が認められていない事を
現実や経済学がおかしいと叫ぶ馬鹿よりはマシw
つーか、ほとんど唯一相手してくれる経済学がわかる奴を「リフレ派」と呼んで敵意を抱くのは無謀だろ。
そういや、これは精神病患者が主治医に殺意を抱く現象に似ているなw
625 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/07(日) 16:48:09.83
>>606 ソロスチャートを信じているなんて言ったら笑いものだぞw
>>625 そうそう、MFモデルと違ってソロスチャートは批判しやすい派製品だもんなw
馬鹿はソロスチャート批判で満足してなさい、ってことだな。
>>624 全然マシじゃないよw。
常に正しいのは現実
>>627 どう考えても、無能で向上心に欠ける経コラ信者が最低だろw
最低ランクの馬鹿が存在するという話を「常に正しいのは現実」とか言って誤魔化すのはよろしくない。
>>626 マンデルフレミングモデルをわざと誤用して悪用する馬鹿が少なくないよなw
そういえばこのスレで、俺流マンデルフレミングモデルとかほざいて、袋叩きに
されてた馬鹿がいたよなwww
現実が間違ってるってのは究極の誤魔化しだと思うけどw 急に経コラよりマシとかわめいて誤魔化しているという事に気がつこう。
631 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/07(日) 17:23:32.16
>>606 アメみたいに、ほとんど金融危機の国相手に量的緩和で円安誘導()
馬鹿だろ、こいつw
>>630 意味不明な文章なんだが、お前が会話不能だということだけは理解した。
会話不能な狂人と言われるのがそんなに誇らしいのかね? やっぱ馬鹿は言うことが違うなw
都合の悪いことは意味不明、会話不能。 これが理論経済学。
636 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/07(日) 18:12:33.60
海外投資家の投資マインドをさらに高めるためには、さらなる構造改革が必要です。 いよいよ竹中平蔵先生の真価が問われる時です。 先生自ら成長戦略における「一丁目一番地の中の、そのまた一丁目一番地」とおっしゃる正社員解雇規制の緩和によって、海外からのさらなる投資を呼び込む事で、日本経済は着実な成長過程へと移ることでしょう。 なお竹中先生は、貧乏をエンジョイするのは自由だが、成功した人の足を引っ張る事はやめなさい、とおっしゃっていました。 安倍内閣の構造改革の邪魔はするな、という事でしょう。
637 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/07(日) 18:22:59.16
>>597 やれやれ。おまえはマネタリストが何か分かっているの?
無知は怖いのうw
638 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/07(日) 18:24:43.92
>>598 うん、それがマネタリスト。Vまで考えたらケインジアン。
そんな基本も知らない
>>597 。
そもそもケインジアンとマネタリストの違いすら
理解できてない池沼。ググレカスと書いても
ググることすら知らない。
>>598 の言う通り、岩菊は元々はマネタリスト。
途中からインタゲ派に転向した。
639 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/07(日) 18:30:05.81
一応書いておこう。 ケインジアン マネーの量より流通速度や貨幣乗数などを 重視し、需要とインフレ率の関係から 成長率を考える。 マネタリスト 基本的にマネーの量と物価水準の関係を 一定と見なし、マネーの量をコントロール することで物価をコントロール出来ると 考えること。さらにもう一つ重要なのが、 貨幣の量の管理は、あらかじめ決められた ルール(成長率が基本にある)にしたがって 行われる。これにより自然失業率まで 失業率が下がる。自然失業率を下げるには、 構造改革が必要となると考える。
構造改革が必要ってよりは貨幣量だけ管理してたら 国は後は何もするなって態度じゃなかったっけ>マネタリスト
641 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/07(日) 19:41:35.81
>>640 いや、構造改革至上主義だよ。
>国は後は何もするなって態度
こういう風に変えるのが「構造改革」と呼ばれているもの。
つまり、
・規制を失くす
・民営化
・資本の自由化
>>641 あーなるほどね、言いたいことはわかった
ただ本来の改革の意味は自由放任とは限らないから
「構造改革」って言葉をレッテルのように使うのは好きじゃないなー
> ノーベル賞受賞者のスティグリッツ教授、「アベノミクス」を支持 > 同教授は22日、東京で行われた報道機関とのインタビューで、今のような「競争的な通貨切り下げ」の時代では、 > 安倍首相の主張する果敢な金融緩和と財政出動が、日本がまさに必要としている政策だと述べた。同教授は21日 > に安倍首相と会い、同首相の経済政策への支持を伝えた。 経コラ信者涙目w
名無しって便利
>>644 文句があるなら、お前がコテを名乗ってもいいんだぜw
646 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/07(日) 20:59:37.52
>>642 「構造改革」は自由放任改革ではないんだけどね。
但し、レッセフェールの連中にとっては、
構造改革=市場原理の拡大
を意味するから。
>>643 スティグリッツは安倍がスティグリッツ自身がやったほうがいいと思ってることをやるんだろうと勘違いしてると思うぞ。
安倍のやることはアメリカでやってきたことの猿真似だから
>>647 引用文では、スティグリッツは「通貨切り下げ」政策を支持しているわけだよ。
これだけでも経コラ信者は涙目だと思うがね。
>>639 ああ、なんか変だと思ったらそっちが言ってるのはフリードマン時代のマネタリストなのな
今はそんなのいないよ
いまどきマネタリストって言ったらニューマネタリストとかマーケットマネタリストだから
650 :
連戦連勝 :2013/04/07(日) 22:02:13.64
金融政策の大好きな諸君、なぜ貸出金利が上がるどころか下がっているのかね? 大胆な金融緩和でインフレ期待が起きて貸出金利は上がるんだろうw
651 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/07(日) 22:07:40.46
インフレ期待(笑) これこそ最も原始的な貨幣数量説じゃんかw
652 :
(´-ω-`)y-~(禁煙マスター) :2013/04/07(日) 22:18:43.76
原発爆発させて平然としている政府を信じる。結構なことです。“救済”されて下さい。
>>650 岩キクが昔から何度も、リフレの第一段階は貸し出しが増えず内部留保など溜め込んだ貯蓄が使われるから金利はすぐには上がんないよ、といっているわけだが
わかっていても、 自分は何もしなくても利益が転がり込んでくるとか、 悪いのは自分じゃなくて、世の中だーっていう言葉が好き。
何その清算主義的発想 みんなが頑張ればデフレは克服できるってか?w
デフレが悪いってのは 資産が遊んでいてもったいねぇぞって話なんだから みんなに頑張らせろって事だけどね。
>>650 金融緩和が国債を買うことだから、期待感から買われてるからだろ
国債と株を買って、長期金利を下げて株高にして、設備投資をさせようって魂胆だけどインフレするほどには無理だろ。
659 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/07(日) 22:58:29.92
株が上がってるけど、国債の長期金利が下がってるってどういうこと?
660 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/07(日) 22:59:46.35
貨幣数量説によるインフレは不可能と分かっているのにインフレ期待は起こるというのは矛盾してないか。
>>659 そもそも金融緩和というのが、国債を買うことだから。日銀が長期国債も買うと言った。国債が騰がる可能性があるから先週みんなも買いはじめた。
(国債が騰がると利回りは低下する。)
まあそこは散々つっこまれた部分だな 単純なベースマネーの増加はインフレ予想に影響を及ぼさない、というのはみんなが認めているところ だからこそのインタゲ 予想インフレ率は金融政策、究極的には中央銀行のスタンスに左右されると考えて、中銀のスタンスを強制的に固定してしまえというのがインタゲなわけで
物価インフレ期待なんて起こってないんじゃないか? 資産インフレ期待だけだよ
よくそういう話を聞くが、資産より先に消費者物価が上がるとかそれこそコストプッシュインフレじゃん いきなり給料が上がったりはしないんだから順番があるだろと
666 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/08(月) 06:20:51.85
>>653 証券投資は貯蓄だということを理解していない馬鹿発見w
>>660 > 貨幣数量説によるインフレは不可能と分かっているのに
フリードマンが貨幣数量説のとおりインフレになることを示して定説になっているはずだが、どこでそんな電波を拾ったんだ?
668 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/08(月) 08:31:23.94
> フリードマンが貨幣数量説のとおりインフレになることを示して定説になっているはずだが いっぺん入院して頭の検査をしてもらえw
>>668 朝から元気だなw
どうせ、お前の脳内ソースしかないんだろうな。
インフレ・デフレは貨幣現象、つうのは定説じゃないの?
>>670 そりゃ長期の話だ。
短期では実体経済に影響があるんだが、白川日銀は全く影響がないような説明をやっていたな。
まさにクレイジーだ。
672 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/08(月) 09:11:39.82
673 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/08(月) 09:39:15.36
需要と供給の関係もマネタリーベースで決まるらしいからな、こいつらの理論だとw
>>673 マネタリーベースが為替に影響があるのなら、マネタリーベースが需要に影響があると言えるだろ。
それほどおかしな話じゃないと思うが。
675 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/08(月) 10:31:02.22
またソロスチャートかよw ホント飽きないよね、お前はw
貨幣現象ってのはイコールベースマネーとマネーストックに相関があるってことじゃないんだが なんかそこらへんを理解してないやつが多い
フリードマンのマネタリズムは長期の話で インフレ・デフレは貨幣的現象だけど 価格が調整された後の世界だから供給と需要は一致してるよ。 実質値に影響がないってこと。 でも短期では貨幣錯覚とかいろいろあって 実質値に影響があるし 短期的現象の繰り返しが長期に及ぶと 失敗の繰り返しが失われた20年にもなるし great moderationが経済成長のトレンドを上向かせることもある
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/06(土) 01:54:08.95
ショック・ドクトリン(惨事便乗型資本主義)
ショックを利用した民営化政策とは
始まりはチリのピノチェト独裁政権下で経済担当顧問をしていたのが、新自由主義の生みの親ともいわれている
ミル○ン・フリードマンとその弟子達いわゆるシ○ゴ学派の面々。この経済政策を始めてチリで実験を行った。
構造調○(改○)という名のもとに、徹底した民○化・規制緩○・自○貿易・社○政策予算の削減といった政策を断行する。
が、チリ国家(独裁政権時)の経済はよくならず、国民の約40%もの貧困率をもたらすといった、いわゆる格差だけが拡大
していった状況に陥った。チリ国家や国民が疲弊するその一方で利益をあげていったものたちがいた。そうグローバ○企業といわれるものたちである。
彼らはチリのうまみのある銅○や電○事業を次々と自分達の傘下におさめていってしまう。民営○という名のもとに。
チリだけではなく彼らは世界中でこの主流経済思想を広めていく。アルゼ○チン・ボリビ○・南アフリ○・ポー○ンド・ロ○ア・中○
イギ○ス・アメリ○・イ○ク・スリラン○・ア○ア諸国そして日本にも。
だがこの経○思想の本当の姿が近年暴かれ始めている。
そう、この主流経○学は大惨事につけこんで実施されているという恐ろしい経○思想であると。
「危機がなければ危○をおこせばいいと。」「まっさらな上に新しいものを植えつけ○と。」
自由市○経済を提唱する人たち自身がこの理論を認めていたと。
http://www.youtube.com/watch?v=6iGLifiaUmE http://www.youtube.com/watch?v=29l3PIWcNTg
>>659 そういえば国債暴落スレってどうなったんだ? 暴落厨とデフレ厨は丸坊主になって鞍替えしたのか?
680 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/08(月) 12:35:39.82
日本のようにゼロ金利下では日銀はマネーストックをコントロールできないから、貨幣的現象であろうとなかろうと日銀のできることは限定的。 また、デフレ状態は20年近くに渡っており、これを貨幣的現象のみで論じるには無理がある。
681 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/08(月) 12:39:19.59
貨幣乗数が一定というのが岩菊や時計ドロの理論だからなw
682 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/08(月) 17:08:46.47
>>649 最近出てきた連中のことか?
それなら正確に「新マネタリスト」とか呼ばなければ
分からないだろう。経済学でマネタリストと言えば、
貨幣数量説に準ずる学派のことを指す。
683 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/08(月) 17:15:21.21
>>650 岩菊のマネービュー的な議論が正しいか
どうかはともかく、貸出以前に金利は
簡単に上がらない。
理由はインフレ率が期待以上に上昇しない
限り(正確にはその確率が非常に低い場合)、
日銀による通貨供給が十分にあると見て、
金利は下がる。つまり、極論を言えば、
どんなに貨幣に対する需要が増えようとも、
それを上回る供給が所定のインフレ率に
達するまで続くと考えられるので、無限に
近い通貨供給を期待して金利は下がる。
実際に金利が上昇し始めるのは、日銀による
引き締めが開始されて貨幣市場が逼迫する
ことが期待されるようになってから。つまり、
2%近いインフレ率になったとき、始めて
金利は上昇を始める。
684 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/08(月) 17:16:14.71
内田樹?@levinassien 自民党のねらいは「機動性の高いもの」と「機動性のないもの」に社会を階層化し、 「機動性の高いもの」に社会資源を集中するシステムをつくることです。 この政策にグローバリストが同意するのは理解できますが、 わかりにくいのは階層下位の排外主義者がこれに賛同していることです。
>>683 サムナー導師曰く、金利は金融政策以外の影響も受けるし金融政策の指標や目標としては不安定すぎる、とか
何か、難しい話してるけど、結局庶民は損する流れなの、得するながれなの?
給料上がらない業界だとちょっとあれかもね そういう意味では安倍には低所得層向けのバラマキでもやってほしかったが 人気取りで景気対策にもなって一石二鳥だと思うんだがね
691 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/08(月) 23:22:16.65
今の円安、株価上昇は外国系ファンドの餌食になるだけ。安倍と日銀がつるんで同じ方向を 向いてしまったから、今やセーフティネットが無くなったも同然。 今後、政府、日銀は、株安に繋がるような僅かな発言すら許されなくなった。 少しでもその兆候が見えたら、外国ヘッジファンドなどは、一気に株を売り抜けようとする だろう。円安だけが残り株価は大暴落、スタグフレーションに一直線だ。 政府、日銀は、自らの政策によってがんじからめ。政策の自由度は全く無くなったと言っていい。 日銀がじゃぶじゃぶとばらまいた札束は、国内に回ること無く、海外に流れ出ただけ。給与が上がる 前に、輸入に頼る生活必需品が高騰し、庶民の暮らしはますます苦しくなる。
>>690 楽天的な考えで、世論がやっぱりとにかく財政がどうなろうが
とにかく、景気がいいほうが得だよねと財出の方向に形成されていく
可能性はないだろうが?
やっぱり参議院選挙が近すぎて無理かね?
>>692 やるとしたら景気対策というのを匂わせずに低所得者対策を前面に出すことだろうな
せっかくメディアがインフレでショミンノセイカツガーってわめいてくれてるからそれなら比較的批判もしにくい
695 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/09(火) 00:23:13.14
日本でサッチャリズムをやれとかおぞましいことをほざいている奴が多いなw それも、どう考えてもサッチャリズムでのたれ死にするような連中がだよw
英国庶民の間じゃサッチャーは相当な嫌われ者なのに、ほんと日本じゃ好意的な奴が多いよな。 やっぱり、日本はスポ根文化が根強いせいか「サッチャー行政改革=身を削って努力する」みたいに受け取られてるような気がする。 レーガン以上に露骨なサプライサイド指向で医療崩壊と教育崩壊を同時に成し遂げたトンでもない政治家なんだけどw
697 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/09(火) 00:43:30.95
>>694 東西冷戦を終わらせ、世界を核戦争の恐怖から解放した人。
その一方で、世界を新自由主義・グローバリズムの悪夢の時代に叩き込んだ人。
日本の住環境をウサギ小屋と呼んだ人。
ダイアナ妃と同等の国葬にすると英政府が決定したらしいな。
日本で小泉純一郎を国葬にするようなものか。
英国の家ってそんなにひろいん?
>>697 冷戦が終わったのってブレジネフ時代のソ連が自滅しただけだろ。
当時のサッチャーが強硬姿勢やってたから結果的にやり方が当たったと言われてるだけ。
レーガンがソ連との核戦争も辞さない正真正銘のキチガイだったことが現在判明しているから、サッチャーの強硬姿勢が当たりかと言えばかなり危なかったんじゃないのか。
700 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/09(火) 04:07:12.25
>>699 サッチャーは西側首脳の中では異常なくらいゴルバチョフを評価し親交を持った。
そしてソ連と対決姿勢であったレーガンとの間を仲介し、米ソ首脳会談での冷戦
終結へ導いた。ベルリンの壁崩壊やソ連の解体は、その後の話。
701 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/09(火) 06:37:41.71
国民の財産を外資に売り飛ばして、財政再建したかのように偽装した売国奴だろ。 こんなものを崇拝するとか世も末だな。 サッチャー時代、イギリスの国民がどれだけ塗炭の苦しみを味わい、そして今その 後遺症に苦しめられているかわかってんのかよw
>>700 ゴルバチョフは冷戦終結を望んでいたから遅かれ早かれ冷戦は終わっていただろう。
しかし、それでも交渉仲介をやったのならサッチャーにも功績があることになるな。
>>701 それには同感。
英国庶民ですら評価しないサッチャーが大好きな日本人って何かがおかしい。
「サッチャー」「教区崩壊」でぐぐったら、失敗したはずのサッチャーの教育改革で「教育正常化した」と抜かす書籍があった。
さすがにニュージーランドの行政改革を礼賛する光景はなくなったけど、まだまだサッチャーブランドが生きているのかと驚いたよ。
704 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/09(火) 07:36:52.24
インフレを止めた功績はあるだろ。 失業率3倍になったらしいけど。
>>695 あの先の総選挙がそれ。
各党の比例の公報とか比例の政見放送がその手のやつばっかで吐き気がした。
特に電力自由化とか水道民営化なんてサッチャリズムそのもの。
金融自由化も未だに日本は続いているのも呆れる。
今朝の読売のサッチャーの記事も凄いな。
あのサプライサイド政策と金融自由化により経済をよくしたとの論調。
金融政策中心にイギリスをしたのもサッチャーとも書いてやがる。
その後のブレアと合わせるとまるでコストプッシュインフレでもデフレ脱却厨のような言い分。
>>694 吉野家に話題をふっているのは笑える。
吉野家は吉野家スレで追悼コメントを残せ。
サッチャーが英国民から人気がなくて11年も政権が続くわけないだろ、バカども。
707 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/09(火) 12:42:13.75
サッチャーが首相になる前の英国経済がどれほどひどかったのかを分かっていない。 単なる新自由主義=悪という図式で語るべき事柄ではないし、そういう図式を固定的に考えるのも問題。
708 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/09(火) 13:14:27.44
709 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/09(火) 13:18:43.87
谷田川惣?@yatagawaosamu 小泉政権に対する批判の理由が新自由主義というのは短絡的だ。 小泉・竹中政治の問題点は大きく2点だったと思う。公共投資の削減と不必要な不良債権処理。 竹中平蔵@Voice 世界同時不況は、構造改革が足りずにシャドーバンクに資金が集中したから発生した。 新自由主義はレッテル張りによる既得権者の常套手段にすぎない。 世界同時不況は新自由主義が悪いと言っている評論家とは口を聞かないことにしている。 この5人と八代尚宏の発言こそが正論。
ニュージーランドにしてもそうだ。 ニュージーランドは財政バラ撒きで破綻寸前の財政危機を経験しているんだよ。
711 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/09(火) 13:32:00.36
今構造改革をしなければ、グローバル化が進んでいる以上、世界から見捨てられるだけだ。 構造改革をして、世界の投資家の投資意欲を掻き立てなければ国家が生き残れないのは明らかだ。
>>707 銅鑼もそう言ってたよ。当時の英米は構造改革が必要だったと。
713 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/09(火) 14:51:42.24
金融緩和と構造改革こそが王道だ。 苺のコンセンサスであり、小泉時代を始め、世界各地でこの組み合わせで成長させたからだ。
714 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/09(火) 15:24:05.70
>小泉・竹中政治の問題点は大きく2点だったと思う。公共投資の削減と不必要な不良債権処理。 ここだけは禿しく同意する
国のやることの質が悪いという原因があって、 それを解決する為に民営化したら?という手段の提示がある訳で、 代案なしに否定してもあまり意味が無い。 サッチャーにしても、それ以前の英国の経済状態があった訳で 否定するののなら、何が正しかったのかがないと無意味じゃん?
717 :
イナダンの人気投票もおかしい :2013/04/09(火) 18:28:58.52
>>703 あの国セイバーさんよりバーサーカーが人気なんだぞ
718 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/09(火) 20:47:26.93
>>688 指標はインフレ率だよ。但し、金利が金融政策以外
からも影響を受けるというのは正しい。
問題となるのは、出口戦略のところだと思う。
719 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/09(火) 20:48:43.07
>>690 むしろ財政は低所得者向けばらまきが必要だよ。
逆のことをやろうとしているから批判が集まる。
つまり、消費性向の高い層の所得が増えることによって、
消費が増え、乗数効果も高くなる。
720 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/09(火) 20:50:30.19
>>718 インフレ率もあまりよい指標ではないというのが最近のトレンド
>>719 現状だとないものねだりだがね
保守派は金融緩和支持だが低所得層には冷淡
左派は低所得対策は言うが金融緩和には反対
これが現実
参院選で法人税減税を打ち出すそうだから 企業が元気になり賃金が上がる。 年末には低所得者層にもトリクルダウンの恩恵が及ぶだろう。
724 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/09(火) 21:51:42.43
トリクルダウンってなぜかいつも起きないんだよな。
725 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/09(火) 21:57:44.93
法人税減税なんてしたら、それこそ雇用とか賃上げのインセンティブが消し飛ぶやろ
法人税減税で経済成長とかってたまに聞くが、具体的にどういった経路で成長するのか 未だによくわからんわ。
法人税減税で企業が元気になる→雇用が増え賃金が上がる→消費も拡大。 NHK解説員も言ってるから間違いない。
728 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/09(火) 22:16:26.97
>>727 減税は企業の負担を減らすことであって、それによって賃金や雇用が増えるかどうかは定かでない。
それらが増えるのは、将来的に企業の収益が上がっていくかどうかにかかっている。
729 :
ほかろん :2013/04/09(火) 23:00:29.03
しかしまぁ消費税増税とTPPはアンチ安倍勢力の仕掛けどころだわな 判りきってるんだから2年ぐらい先送りする知恵ぐらい持って無いのかよ 安倍(怒
730 :
ほかろん :2013/04/09(火) 23:02:50.78
それでもまぁ 消費税増税はギリギリまで需要の先食いをしてから延期に500円。
731 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/10(水) 01:23:42.60
インフレ目標もターゲットはコアコアじゃなくてコアらしいし、 来年再来年の消費増税分も考えるとどうなるんだろか? 万が一失敗したら、また旧日銀支配に戻る可能性大 日経が雨宮の名前を出してくるところからして 岩菊さんも辞職なんてことになったら第3期デフレ時代の始まりw
732 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/10(水) 01:35:30.51
財政の話は旧インタゲスレの焼き直しだな 大して実りは少なそう デフレ脱却したら再分配とTPPから端を発した規制改革が主の話題となるだろうか
ついに、浜田も貨幣数量説と小泉構造改革擁護に走り出した。 文藝春秋を読めば分かる。
>>710 いや、改革前のニュージーランドも国家プロジェクトで人工石油プラントを作ったりとかなり前衛的だ。
タイミングが悪く石油価格が下がったため失敗したが、なかなか興味深い。
エネルギー価格が暴騰した現在なら上手くいったかもしれんぞ。
>>706 第一に小選挙区マジック、次にフォークランドで人気が上がったのと当時は経済政策が成功していると信じた奴がまだいたんだよ。
現在の英国ではサッチャーを強烈に否定する国民の方が圧倒的多数になっており、英国各地で彼女の訃報に祝杯をあがったことだろう。
>>731 日銀連中も擁護しないが、岩菊も酷い。
未だに貨幣数量説を信じこんでいて、信用乗数は一定とほざいているじゃん。
貨幣数量説信者多すぎで、岩菊、浜田、高橋洋一を擁護するバカが多すぎ。
>>732 茂木とか甘利あたりは日本は構造改革が遅れているとの立場だな。
構造改革と再分配と両立と言っているのが維新やみんなの党。
学者やエコノミストなら、高橋洋一や飯田や山崎元あたり。
維新は負の所得税で、みんなの党がミニマムインカムで調整。
最近は構造改革煽りが復活した。特にマネタリスト。
構造改革派は、日本は株式投資を呼び込めないから経済が停滞していて、構造改革により投資意欲を掻き立てよとの立場。
>>704 コストプッシュインフレを止めるために金融引き締めやったってアレだろ。
日本で言えば、白川がやってたことそのままだなw
結果として、日本経済も壊滅的になったという立派なオチがついた。
やはりサッチャーのインフレ退治は逆効果でありイギリス製造業がほぼ壊滅した一因とみなすべき。
やはり、バーナンキが言うとおりコストプッシュインフレには金融緩和で対処するのがいいだろう。
>>736 > 未だに貨幣数量説を信じこんでいて
いや、いまだに経済学では貨幣数量説は有効だろ。
お前らの大嫌いなフリードマンが統計で実証してからは重要性がさらに高まっている。
経コラ信者の脳内世界じゃどうかわからんがねw
740 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/10(水) 09:50:59.46
>>740 たしかにいい記事だね。
日本のおかしなところは、モリタクのような見識を持つエリートが少ないということだ。
半端な知識と見識しかない「地位だけエリート」がよく考えもせずにサッチャー改革が成功したと思い込んでいる。
やっぱり日本の教育制度は間違っていたんだろうか?
743 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/10(水) 10:11:18.26
>>739 教科書厨こと、いやプロ野球板の選手層こと、田中秀臣乙!
人に教科書読めと言っている割りには、根拠となる資料を出さずに偉そうに言うな、この野郎!
ネットで偉そうに言う前に、論文書け!
ろくな論文書いていないだろう!
>>740 時計泥棒やケケ中、浜田あたりに読ませてやりたい良い記事だなw
745 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/10(水) 10:27:03.13
そりゃインフレ率が±0で動かないんなら、貨幣数量説どおりになるだろうよw 日本みたいに金利の下げ余地がない場合、クレジット・ビューが重要になることは 当たり前だろうが。 それなのに馬鹿は貨幣数量説のマネー・ビューごり押しで流動性の罠をこじらせて 証券バブルやらかして、それで景気が回復したとか、マジばっかじゃねーの。
戦後最長ともいえる年率の名目成長が1%にも満たない景気拡大が始まった。さらに以下に列挙するようなさまざまな副次的効果が生まれた。 有権者一人一人が公平な政治の出現 政治において凄まじく透明性が増した。昔ながらの金一封と山吹色のお菓子さえあれば、裏でこそこそ悪事を働くという奥ゆかしい民を 苦しめる苛政・暴政が可能な政治が撲滅され、経済財政諮問会議のような、(特権階級以外の国民から幸福を取り上げる)ロビー活動が 表舞台に立ち堂々と行えるようになった。 非効率な分野の淘汰 社会主義的な福祉サービスなどを行う公営企業は先細り淘汰され規模が縮小した結果、資源の有効活用が促され国全体の生産性が低下した。
>>745 じゃあ、アベノミクスで円安なった現象をお前はどう解釈するんだよ。
円安って経コラ筆者ですら認めるインフレ圧力だぞw
>>747 まぁ、緩和だけが原因じゃないんだけどね。
経常収支黒字の減少やユーロ危機、アメリカの財政の崖一段落し、ドル高株高に
なっていることなど、さまざまな原因も加味しないといけない。
諸外国が金融危機になると、日本円が投機的に買われるためにどうしても円高に
なりやすくなる。2000年代中盤に円安だったのは、アメリカがバブルでユーロなど
も好況だった裏返しにすぎない。
>>748 ほほう、4月はじめに黒田日銀総裁が打ち出した金融緩和発表で円安が加速したわけだがねw
これでもインタゲや金融緩和の効果がないと言い張るわけかい?
750 :
駿府人 :2013/04/10(水) 11:30:22.74
つーか、なに自作自演してんだ、こいつw
>>750 なるほど、やりとりで不利になると自ら自演認定して今までのやりとりを無かったことにするわけかw
お前ら経済は駄目だけどそういう小技に関しては頭がいいな。
SAPIO2010年11月24日号
http://www.news-postseven.com/archives/20101117_5954.html 日本が移住しやすくなれば外国人労働者流入し多様な人材育つ
(田中秀臣・上武大学ビジネス情報学部教授)
日本の「タックスヘイブン化」計画が実行できれば、日本経済はダイナミックに変わる。
では、その先にはどんな社会ができあがるのか。
『エコノミスト・ミシュラン』(太田出版刊、共著)、『不謹慎な経済学』(講談社刊)など、
独自の視点で経済を斬る田中秀臣・上武大学ビジネス情報学部教授は外国人労働者の流入が本格化すると語る。
現在、日本の中小企業では、単純労働者(非熟練労働者)の数が足りていない。
特に福祉関係である。
日本がタックスヘイブン化し、移住しやすい環境が整えられれば、
たとえ低賃金でも、喜んで仕事をする人が海を渡ってやってくる。
そうすると、日本の労働市場は様変わりする。派遣の日本人が
外国人労働者に排除されると思うかもしれないが、そうはならない。
逆に、良いスパイラルの中では、より高度な労働市場が生まれ、さらに働き口が見つかることになる。
国籍や世代を超え、多様な人材が育まれる社会になっていくだろう。
753 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/10(水) 12:04:48.19
754 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/10(水) 12:09:11.56
>>749 貴様馬鹿だろ?
>>748 には「緩和だけが原因じゃないんだけどね。」と書いてあるじゃんwwww
でも貴様は外国の情勢や経常収支関係なしに、金融緩和だけが円安の原因だと
思い込んでいるわけだろ?ソロスチャート通りにwwwwwww
2006年の量的緩和解除後にも関わらず、なぜ円安が進んだのか説明してみろ!カスw
>>754 > でも貴様は外国の情勢や経常収支関係なしに、金融緩和だけが円安の原因だと
> 思い込んでいるわけだろ?
おやおや、まら経コラ信者が会話不能やってるなw
誰も金融緩和以外の円安要因を認めないと言ってないぞ。
言ってもいないことを理由に非難するなんて、とんでもなく卑劣な行為だと自分で思わないのかね。
>>735 サッチャーを強烈に否定する国民の方が圧倒的多数なのに
なぜ女王夫妻も列席するチャーチル以来の準国葬になってしまうのだ?
>>756 今のイギリスは保守党政権だからだろ。
もしブレアが死んだときが労働党政権だったら、ブレアも国葬だろうよw
>>756 そういや、チャーチルもイギリス衰退の立役者だったな。
ひょっとしてイギリスの準国葬ってのは晒し上げみたいなもんなのか?
759 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/10(水) 14:51:47.44
fromtwinflames.secret.jp/fromtwinflames.html
国際社会における影響力やサッチャー登場以前にぼろぼろになりかけてた経済を考えると 経済政策が成功とは言いがたいという人も多いけどもあきらかに改悪というまでいかずなので 国葬になっても不思議じゃないだろと思うけどなー まあ、成否は別にして労働者に如何にして勤労意欲を持たせるかってことでの民営化がサッチャリズムなのに (主に外資に格安で)政府資産を売却する民営化と同じように見えちゃうと難しいかもね
761 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/10(水) 20:34:44.91
>>749 高橋洋一、岩田規久男といったマネタリストは、本当にバカである。
マネタリストの経典=貨幣数量説(笑)
763 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/04/10(水) 22:41:00.41
此れだけMargaret Thatcherの話で持ち切りだという事は、其れ相応の影響力があった事の何よりの証左。
>>167 ,174のウンコ名無しよ、漸く思い出したぜんw?
名目GDPターゲット案の最初の本家本元は、斯くの如く銅鑼こと岡田靖氏じゃねえかよん。
>COLUMN-〔インサイト〕4─5%の名目成長率目標、マクロ政策に大きな柔軟性=エコノミスト・岡田靖
http://jp.reuters.com/article/idJPnTK004249620071102 然も己が主張の起源であるかの如く、強弁と自己欺瞞で以て己の正当化を図る、
何ともセコイ腑抜けよw 恥を知れ、此の戯けぐわっw!!
...しかし此の遣り取り、前にもしなかったっけかねん?
本日は、岡田靖氏の命日。可及的速やかに喪前は、15にて詫びレヌしてくるように(゚Д゚)
民営化が嫌なら、 政府の計画や行動の良し悪しに関しては責任を取るべきだが、 民営化に文句言う人は政府の計画が失敗した時にも、 具体的に責任も取らない印象がある (というかとってないから民営化しろって話になるんだろうし) どっちにしても、サッチャーの自立せよってのは真理で それを民営化という形でやるか、 政治に対して責任を持つという形で行うか どっちにすんの?って事だな。 あるいは、経済的に見れば貧しくても のんびり生きられる幸せを享受してんだから いいじゃねぇかと悟れるか。
>>763 そうか、今日は岡田靖氏の命日だったか。
俺みたいな素人にもレスをくれたこの学者さんには感謝が尽きない。
志半ばだったろうと思うと切ない気分になるが、黒田日銀のインタゲには岡田氏も満足されることだろう。
それにしても、このことを指摘してくれた吉野家の着眼点には感謝だ。
767 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/04/10(水) 22:59:28.22
>>766 おうw 良いって事よん♪
ネット界隈での影響力では、銅鑼は我が国最高の人物だっただろうからねん。
>>765 もし民営化が必ず効率的なら、お前の言う通りなんだがなw
しかし、残念ながら郵政民営化が失敗ばかりであるように、それはケースバイケースと理解した方がいい。
思うに、お前もサッチャーもイデオロギーが先走りしすぎなんだろう。
まあ、俺から見ればお前もサッチャーも全共闘等の共産主義者もイデオロギーが先走りして失敗した馬鹿ってことだなw
>>767 いやいや、こういう指摘はお前だからできたんだよ。
ほんとにありがと。
ついでに言えば、お前のサッチャー追悼コメントを期待したんだがこっちはないのか?
ちなみに、サッチャー死亡祝賀パーティーの記事を張り付けたのは俺だけど。
>>769 そうやって現実から逃げるから、
民営化して、ダメな奴は痛みを感じるようにするしか
ないんじゃないのか?って話になる。
>>771 郵政民営化が失敗した現実を直視できてないのは、お・前・だ・ろ・w
つーか、あからさますぎて「突っ込まれネタ」としても
>>771 出来が悪いな。
>>773 おいおい、いつまでも突っ込まれネタをワンパターン披露してんじゃねーよ。
郵政民営化失敗へのコメントをひたすら避けてるくせに何抜かしてんだ。
そもそも郵政民営化は、 預かった資本を下らない事に使いまくった事の反省があるのに、 民営化の何をもって失敗だったというのか、 結局自浄できなかった事か、 決断が遅かったことか、 その膿を出し切れていないことか。 分割後もまだ独占状態にあると言える事か。
結局最初の話に戻る訳だ、 政府の計画の方が素晴らしいという人の多くは、 政府の計画について何の責任も取ろうとしてない。 民営化というよりは 責任を取ることそのものから逃げてるから、 んじゃ、政府のやる事について どう対処するのか?って話に、 他のやつがもっとしっかりやればいいみたいな、 空を掴む話しか出てこない。
>>775 > そもそも郵政民営化は、
> 預かった資本を下らない事に使いまくった事の反省があるのに、
ところが、その財政投融資の代わりにできた財投債は低リスク資産として銀行が買い漁っているのが現実だ。
くだらないことでも政府保証があれば売れるし、これなら民営化する意義なんてねーだろ。
つーか、財投債は郵政民営化より前に実施されていたから、お前の主張はまったく的外れだ。
> 民営化の何をもって失敗だったというのか、
サービス低下。
郵便局の同じフロアで各郵政系会社が仕切り板をつくっているのは、かえって非効率で不便だ。
心配されたとおり各種手数料も上がった。
利用者から見れば大失敗だろ。
> その膿を出し切れていないことか。
公的機関であれば透明性が求められるが、民間企業ではかえって不透明だろう。
株主総会があるから透明性が上がるという馬鹿もいるが、株式公開していない企業でそれを期待するのは野暮というものだ。
> 分割後もまだ独占状態にあると言える事か。
事業規模から言えば、今の郵政配達事業にとって代わる企業は存在しない。
ニュージーランドの郵政民営化失敗の例でもわかるように、過疎地域でも配達体制を維持するのは営利企業では難しい。
お前の言ってることは実現性に乏しい夢物語だw
相変わらず政府が下らない事をやってて 官が素晴らしいという人が その結果について責任をとってないって事を 勝ち誇ったように語られても。
コイズミなんかそそくさと引退したしな
781 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/11(木) 07:50:45.13
>>778 民間が素晴らしいという確証もどこにもないだろw
経団連などあのザマだし、政治家と癒着しているのはワタミとかミキタニみたいな
連中も少なくないじゃんw
>>778 あらら、ここで捨て台詞かよ。
お前って崇高な理念とは裏腹に人格はたいしたことないなんだなw
郵政民営化に関しては賛成でも反対でもないが、 通信のほとんどは電子化された今、手紙を配達することの意義はない。 荷物に関しては確かに僻地ではコストの問題が浮上するが 僻地の問題はそれに留まらない。 交通やその他インフラの集結をテーマに再構築しなければならないわけで それは国家でなく地方が担うべきことだろう。
784 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/11(木) 09:51:37.03
だから国営で、ゆうちょや保険みたいな採算部門で郵便事業を担保するというのが 一番現実的で国民の負担のない方法なんだよな。 民営化したらゆうちょや保険の利益が経営者や株主のものにしかならないもの。 担保されない郵便は税金負担じゃ、状況が悪くなりすぎ。
>>784 小荷物の配達のついでに婆さんをデイケアセンターに運ぶ、みたいなサービスは
国営だと縄張り問題で難しいのでは?
786 :
連戦連勝 :2013/04/11(木) 22:06:47.15
>>763 2005年頃苺で名目成長率ターゲットが話題になり岡田さんはそれを紹介したんだよ。
787 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/11(木) 22:13:26.46
>>765 > あるいは、経済的に見れば貧しくても
> のんびり生きられる幸せを享受してんだから
> いいじゃねぇかと悟れるか。
まず、豊かさと収入だけが目的で生きているわけではない。
そういう人間も中にはいるというだけで、人々の多くは
最小限の収入でもよい。最低限の収入を得るためだけに
働いている人も多い。
次に収入と労働はあくまでも経済学的なインセンティブの
話であって、労働による非効用と収入のトレードオフの
関係に過ぎない。収入が大きいほど良い働きができる
ことにもならないし、収入が大きいほど優秀ということにも
ならない。それはあくまでも経済学における「結果論」だ。
再分配が必要なのは、経済学的な効率の問題以外に
人々は価値を見出しているからであって、もし経済学的
価値、すなわち収入だけに価値を見出すならば、
誰もが消費を最小限に抑え、労働と貯蓄を最大限に
するだろう。しかし、これは結果的に市場が成立せず、
失敗に終わることを意味する。
経済学から価値観を排除することは重要だが、同時に
それは経済学が社会の一部だけを見て議論をしている
ことに他ならない。すなわち小さな政府を重視する
経済学には、政策立案をする能力は潜在的に備わって
いないと見るのが妥当であろう。
788 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/11(木) 22:17:38.02
>>783 > 通信のほとんどは電子化された今、手紙を配達することの意義はない。
論外。手紙の多くを電子化出来たというだけであって、
郵便の多くは民営化前以上に信頼性が求められている。
むしろ現代の郵便はIT化がすす前よりも、コストより
信頼性が求められている。つまり、価格より信用である。
789 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/04/11(木) 22:34:24.53
色々見えてきたぜん。喪前等には到底及ばぬ境地の先をw
何故に平蔵タソが、一民間人議員として産業競争力会議に加わったのかを。
そして何故、日銀総裁人事で名を挙げられていながら、徐々にトーンダウンしていったのかを。
先ず平蔵タソは、仮に日銀総裁就任を打診されていたとしても、其れを固辞しただろうねん。
そして仮に、民間人閣僚として大臣就任を要請されていたとしても、やはり固辞しただろうぜん。
全ては平蔵タソの戦略、平蔵タソの手の内、思う侭に事態は進行してるぜんw
恐るべし軍師、知謀の兵、竹中平蔵、此処に在り!
>>768 色々調べて漁ったら、どうやらJames Edward Meadeの1978年論文だかが起源のようだねん。
その後Bennett McCallumが、85年辺りに其の系譜を受け継ぎ発展させたようだぜん。
Scott Sumnerの提言は銅鑼より後だろん。昨夜漏れがリンクさせた銅鑼コラムは07年のものだし。
因みに同じNGDPでもSumnerは『成長率』、Woodfordが『水準』をターゲティングという違いがある感じ。
NGDP目標論議は、数年前に日銀デフレヌレだかでも論題に挙がってたよなん?其れとも此処かw?
正直言って、漏れには観念的な論議に終始してる嫌いを感じて、其の明確な違いを掴めんねんw
で、漏れ個人の意見としては、やはりNGDPではなくCPIで充分という印象だねん。
インタゲに関して指摘される幾つかの欠点を考慮に入れても尚、我が国に於いてはCPI目標で事足りるっつう印象。
>>786 ほへぇ〜。サンクス連戦連敗クン。
790 :
連戦連勝 :2013/04/11(木) 22:50:59.71
>>789 企業の予想利益平均は予想名目成長率が目処になる。
よってインフレターゲットより名目成長率ターゲットがいいんだよ。
791 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/04/11(木) 23:11:17.98
792 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/11(木) 23:35:35.59
年賀状捨てない ゆうパックぱくらない
794 :
ほかろん :2013/04/12(金) 02:36:19.40
安倍は1丁目1番地の政策に専念するなんて言っておきながら TPPの交渉参加に道州制かよ。 野田を見て学習しなかったのか? 世論を2分する意見のどちらかを選択すれば支持率は1/2になるって。 安倍は余計な事をするな。リフレだけに専念しろ。リフレ以外は全て先送りしろ!
795 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/12(金) 02:38:57.64
珍しく良いこといいじゃん
>>794 当年度当初予算の緊縮も余計。
緊縮財政は、イギリスやポルトガルでは国内で問題になっているのに。
しかし、IMFが日本に財政再建を要求しやがった。
安倍はあの特区もいらね。
>>781 それって経団連の言う事を政治が聞いていると言う文句かな、
だったら政治が手を出すのやめれば解決するけど?
というかそれを制御できるという前提で
政治に力を委ねられている訳で、それが出来ないなら
力を持っている理由が無いよね。
>>787 人々が経済だけで生きているのではないとするなら、
というか反対する気は毛頭ないが、
政治が民間経済に手を突っむのは益々おかしい。
再分配というけれども、それだけが理由なら
今みたいに膨らみ続ける必要はないよね、
再分配という理屈でいえば中産階級以下から取る必要もない。
問題は、再分配の名目で取り上げたのに、
交換価値も使用価値も生み出していないって事。
逆に、官がやるべき事をそこに使われるコスト付きで
個別具体的にリストアップしてみりいい。
799 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/12(金) 17:42:17.79
政府の機能は最小限の防衛のみであとは民間にやらせるべきだ。 政府が段々肥大化したからクラウディングアウトが生じてデフレになりやすくなったからだ。 19世紀が最高だったことはサッチャーが言っていた通りだ。 しかも気象も正常だ。 その時よりも小さな政府が有効なのは、株主の存在だ。 もはや株主が経済の基本なのはいうまでもないからだ。 最小限防衛のみの政府にして、株式投資を促すことが、経済の処方箋だ。 再分配も政府よりも株主にやらせたほうがサービス向上ができ、株式こそ最大の再分配だ。
800 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/12(金) 17:44:51.37
中央銀行は廃止して、複数の民間銀行でやらせるのが当然だ。 中央銀行はインフレを抑えてデフレにする癖があるからだ。 複数の民間銀行で通貨発行もさせたら適切なインフレ率にもなりやすい。 海外ではアメリカの共和党議員が中央銀行の廃止を主張している。
801 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/12(金) 17:48:07.84
世界同時不況は、超絶巨大政府なために起きた。 最小限の防衛のみが政府の機能だったら発生しなかった。 資金がシャドーバンクに流れたからだ。 だからこそ、民間に経済主体に移行することが求められる。
たしかに日銀がやってる事がそんなにも悪いのなら、 通貨が独占されているのをやめたほうがいいな、 日銀が悪い悪いいってる人は、 日銀の影響力を弱める事にはなぜか反対っぽいが。
>>802 日銀批判してる人はインタゲ推奨してただろ
インタゲは中央銀行から事実上金融政策の裁量を奪うってことだぞ
804 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/12(金) 19:51:20.63
>>803 インタゲはインフレ対策。
それを超えるとインフレを押しつけたがるから。
805 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/12(金) 19:54:18.96
>>799 クラウディングアウトはデフレ要因じゃなくてインフレ要因な。
>>804 意味不明なんだが
インタゲはたとえばインフレ率を2%に保つのが目的であってオーバーしてもアンダーしても駄目なんだぜ
インフレ対策なんてのは通常デフレよりインフレのときが多いから当たり前だし
807 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/12(金) 20:21:48.38
スティグリッツはインフレ率を低くおさえてフタをすることに たいしてダメだって言ってたんだろw失業率が高いうちは インフレ2%じゃだめだ4〜5%も認めろやゴルァって リフレ派も不安になるほどの急進リフレやでw
809 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/12(金) 20:30:45.24
だいたい、インタゲがデフレ対策なんてほざく方が間違いなんだよ。 インタゲをデフレ対策にやった国はどこにもない。本来はインフレ対策としてやるものなのだよ。 日本のような過剰貯蓄低貨幣乗数の国でクラウディングアウトなど生じるはずもなく、投機家に「期待感」を抱かせ、証券投資のみが活発化する。 デフレ下のインフレターゲットは、国家を挙げたインサイダーそのもの。
期待感を持った投資家は証券投資のみに期待感をもつのか。
> インタゲをデフレ対策にやった国はどこにもない。 スウェーデン、ニュージーランド
812 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/12(金) 21:16:05.72
>>811 マネタリーベースだけでインフレ率のコントロールは不可能だからw
世界がデフレ全盛ならインタゲはデフレ対策といわれる、それだけのこと
インフレ対策だなんてのはまったくばかげてるな
>>808 リフレ派はNGDLT支持が多いから高いインタゲはあんまり支持されない気がするが、まあそうかけ離れてないと思うけどね
>>812 お前えらそうにしてるけどリフレ派の本読んだことないだろ
ベースマネー積めばいいなんて言ってるのはせいぜい高橋洋一くらいだぞ
アメリカは日本に規制緩和を要求 @BS1
年次改革要望だっけ? いつものことじゃん
アメリカの3月の消費が0.4%減
>>819 間違ったw
NGDPLTだった
名目GDP水準目標ね
822 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/13(土) 01:29:55.56
>>792 確実に届ける。期日までに届けるなど。
いくらでもあると思うが。
823 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/13(土) 01:31:23.15
>>808 それどころか日本に来て政府紙幣の発行まで
主張していたくらいだからな。金融緩和では
かなり急進派。インタゲだけ批判している。
824 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/04/13(土) 10:57:39.32
>>822 なら宅配業者で事足りるねん。官営である必然性は何一つ皆無。
>>824 そう考えて失敗したのがニュージーランド。
宅配企業をネットワーク化すれば事足りると構想していたが、過疎地域の宅配業者が脱落倒産して機能不全になってしまった。
826 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/04/13(土) 11:17:38.98
>>825 小国の一産業と、経済大国である我が国の宅配便事業を同列に扱うなよん(´゚ c_,゚`)
完全民営化させて国際物流に踏み出せば、ドイツポストのような成長企業となれるねん。
>>826 ドイツポストは過疎地域を露骨に切り捨てたから、サービスの点では失敗したと言える。
残念だったなw
828 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/04/13(土) 11:26:18.67
>>827 DHLを買収して、国際ロジスティクスシェアをトップレベルで推移してるがねんw?
TNTだって元はオランダ郵政局が前身だぜんw?恥知らずの無知乙( ,_`ゝ')
829 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/13(土) 11:29:45.28
ババジ
830 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/04/13(土) 11:29:48.59
しかし懐かしいぜん。 郵政民営化論議は漏れ様の圧勝で終わったのに、未だ噛み付いてくるヴァカが居るとはねんw 「過疎地域の切り捨て」だってよぉ〜んw 其の過疎地域の老人が蓄えた郵便貯金を、不正に下ろして私用した郵便局員の不正の多さw
831 :
忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:5) ◆9j1pxv1Y9g :2013/04/13(土) 12:55:58.42
今北産業
832 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/13(土) 12:58:35.80
>>824 宅配業者を利用していた人たちにはな。
あるいは初めから宅配も利用したことがない人とかw
その論理なんだよな。民営化っていうのは。
だから必ず失敗する。
郵政民営化みたいにな。
833 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/13(土) 13:01:25.13
郵便ぐらい国がやれよw 何でもかんでも民営化って意味不明過ぎる 無政府主義者かよ
834 :
忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:5) ◆9j1pxv1Y9g :2013/04/13(土) 13:19:08.56
厨3からの素朴な質問なんだが、最近公民とかニュースや新聞で情勢を見てたら株式とか為替相場に興味が沸いたんだが、例えば円相場1ドル=100円と1ドル=110円って俺今まで後者のほうが円高って思ってたけど結局は円の価値って事だろ?
835 :
忍法帖【Lv=7,xxxP】(2+0:5) ◆9j1pxv1Y9g :2013/04/13(土) 13:20:48.25
すまん、無知で全くのにわかだから厨房でも理解できるように説明してくれ
836 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/13(土) 13:34:56.58
一ドル分の買い物をするのに必要な円は100円必要か110円必要か 後者のほうが円の価値は安い
837 :
忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:5) ◆9j1pxv1Y9g :2013/04/13(土) 13:40:38.34
あまりわからないけど。。 要求される円が多い方だと円そのものの価値が低い、つまり俺が思ってたのは異なり、それは円安だってこと?
>>828 過疎地域でのサービスが悪化したことを問題にしているのに何を言ってるんだかな。
郵政民営化の謳い文句だった「民営化すればサービスが良くなる」が逆の結果になったわけだからな。
いくら、企業業績が良好でもそれじゃ駄目なんだよ。
839 :
忍法帖【Lv=7,xxxP】(2+0:5) ◆9j1pxv1Y9g :2013/04/13(土) 13:44:51.18
あー vipから来たがうえこのスレの伸びの悪さは異常なのか。。
840 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/04/13(土) 13:47:56.60
>>832 郵政民営化は未だに未完結なんだがねんw?
天下り官吏が代表を務める政府保証100%の特殊法人だぜん。
>>833 (゚听)イラネ
JA共済なんかもそうだが、既に民間企業が参入、ある程度のシェアを獲得してるにも拘らず、
官営主体が市場に居残り続けて正当化されるlogicなんぞ皆無w
>>838 過疎地域のサービスw?
官営時代の郵便局員は、職務規定で年寄りの貯蓄を猫糞する事が義務付けられてたのかよんw?
841 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/04/13(土) 13:49:16.74
>>839 経済板は基本的に過疎板だからねん。漏れも+からの長期出張中の身だしw
取り敢えずビズ板にでも池。
842 :
忍法帖【Lv=7,xxxP】(2+0:5) ◆9j1pxv1Y9g :2013/04/13(土) 13:52:09.02
>>841 じゃあまず地域どころじゃないだろwwww
ビズとか知らない俺w
>>840 > 過疎地域のサービスw?
> 官営時代の郵便局員は、職務規定で年寄りの貯蓄を猫糞する事が義務付けられてたのかよんw?
そうか、それぐらいしか返す言葉がないわけだなw
じゃあ、ここらで切り上げるか。
844 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/04/13(土) 13:57:36.67
>>842 ニュース系のビジネス+だよん。
>>843 前に散々論じたから飽きたねん。('A`)マンドクセ
元々過剰なサービスなんだから廃棄されて当たり前だ。
846 :
(´-ω-`)y-~(禁煙マスター) :2013/04/13(土) 16:01:25.78
アメリカで金価格が暴落した模様。 @日経電子版 資源価格下落でバブルの再現か。 アメリカで大きな流れが出てくるのう。
デフレ派はとっとと勝ち馬に乗り換えろやw 実名だしてるわけでもねーのに何やってんだかw
>>848 まあ、デフレ派といわれる連中(構造改革論者や経コラ信者)は本当に頭が悪いからな。
アベノミクスの効果が現れても「こんなの今だけだ」「現実が間違っている」とか抜かして、自分の意見を見直すことをしない。
つまり、単純に考えが誤っているだけじゃなく向上心が欠けているわけだ。
このレベルの馬鹿が自ら誤りを認めて意見を変えることは今の段階では奇跡的なことで、おそらく誰もが好況だと認める状態になるまで認めようとはしないだろう。
>>850 たぶん、お前は
>>849 が口喧嘩の口上ぐらいにしか見えないんだろうなw
世の中には本気でお前らの馬鹿ぶりに辟易している奴が存在するってことを自覚した方がいいぞ。
オレの武勇伝だ。
マクドナルドのために書き込んだんだよ。
●(´-ω-`)y-~禁煙氏と愉快な仲間限定対策スレ●
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1326591504/646 646 名前:(´*ω*`)y-~(禁煙マスター) ◆VvkMPXoDqn5k [] 投稿日:2012/10/17(水) 01:10:48.69
はあ〜。
終電に間に合わず、車で送ってもらう。
もう朝からずっと倉庫で動きっぱなし。
外資系に翻弄される日本企業です。
ここかなりデカい会社で、マクドナルドの厨房器機は、みんなこの会社からだ。
その仕事をやってる。
これから新店ラッシュで死ぬ。
寝る。
853 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/14(日) 00:02:57.59
>>849 コストプッシュインフレでもデフレ脱却厨乙
コストプッシュインフレで国内消費と所得が上がるという証拠を示せ!
854 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/14(日) 00:06:49.46
>>851 田中秀臣はTwitterでもそういうことを書き込みやがって。
自己の主張の正しさの宣伝をやっているだけ。
ろくな論文書けないくせにな。
855 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/14(日) 00:09:28.21
ゲリノミクスでリアル北斗の拳へまっしぐらだぜぇ〜 ワイルドだろぉ〜♪
856 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/14(日) 00:26:12.48
「日本振興銀行をめぐり、 元金融相の竹中平蔵氏ら2004年の設立当時 の金融当局者への批判が高まる中、当事者は“雲隠れ”をして、黙りを決め込んで... 竹中氏は、同行の事実上の創業者で銀行法違反(検査忌避)の容疑で起訴された 前会長の木村剛被告を金融庁顧問として重用..... 同行に免許を付与した当時の金融庁長官だった高木祥吉氏は、ゆうちょ銀行の社長に転じたが、 ...7月から生命保険会社アフラックの特別顧問をつとめているが「取材は一切、受けていない」 (広報部)という...」 小泉竹中の子分が、金融庁からゆうちょ銀行、さらにアフ@@クに華麗に転身って どういうことなんだよ(W。 とにかく、アメポチ利権は胡散臭すぎるんだよな。んで、マスコミもオコボレに あずかってるからアメポチ利権の酷さ、日本人搾取の構造には全く知らんぷり。
857 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/14(日) 06:53:00.25
多くの国民が景気良くなったと感じてなく、むしろ食料品や光熱費の値上がりで家計が厳しいと。 だが、安倍は予算委員会で度々、甲高い声で「アベノミクスで株価上がってるのは僕の手柄」と 自慢をし、はしゃいでいる。 ネトウヨを除く国民は「お前それは違うだろ」と。
>>857 たいていの企業の収益予想が上方修正されているから、お前の主張はおかしいだろ。
859 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/14(日) 07:37:03.82
>>858 田中秀臣乙
hidetomitanaka 4月4日の日銀の政策転換に、いきなり株価や為替レート以外の、
実体経済は変わってない、とか雇用はかわってない、デフレは解消してない、とかいう人が結構いて、
まずはわかりもしない経済問題に安易に口出す前に、経済学の本でも読めばいいな、と10数年毎日同じことを思う。
860 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/14(日) 07:43:08.00
861 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/14(日) 07:51:01.42
>>858 田中秀臣の主張
hidetomitanaka
典型的な「アベノミクスは経済格差を拡大する可能性が大きい」というもの。
しかも景気によってワーキングプア層は影響をうけない、ということで
アベノミクスの景気刺激効果が、(公式統計の完全失業でも潜在的なものでも)
失業の低下や生活保護受給の逓減に役立つこともブロック
hidetomitanaka
マクロ経済政策が失業率を低下させたり、または非正規雇用含めて就業・
雇用の条件を改善する効果を徹底的に無視するのが最近の定番みたいだなあ。
hidetomitanaka
リフレ政策と同時に再分配政策は必要だということと、
リフレ政策やってるからそれの弊害を直すための再分配政策が必要だ、
などというのはまったく異なる話。
前者は僕の立場だが、後者は単にリフレ政策の関係しない責任を
大声ダイヤモンドで叫んでいる事実上のデフレ主義者のレトリックに近い
hidetomitanaka
失業解消、非正規雇用の就業の不安定性の是正、ニート(のうち求職意欲喪失者)の減少、
社内失業の減少、生活保護受給者の減少、などなどへの効果、
すなわち広義の雇用面での“弱者”救済という意味での“再分配”効果をリフレーション政策はもつ。
862 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/14(日) 07:53:29.03
>>861 郵政民営化で何でも解決!と同じ匂いがするw
863 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/14(日) 08:05:00.03
>>862 リフレ政策と雇用政策が一致していると考えるか、
そうでないかというところだけなんだけどな。
何でも自分と同じ意見じゃないとデフレ派などの
レッテル貼りをしないと議論出来ないのが
リフレ派なんだろう。
もう少しわかりやすく書けば、実質所得が個々の
層で見てどう変化するかということだ。本当に
完全雇用になるのか、あるいは不老世帯の
所得が上がるのか?
これはリフレと必ずしも一致しない。リフレ政策は
あくまでも名目GDPを引き上げる政策。一番、
効果があるのは投資と財政。雇用はその波及効果に
過ぎない。これはFRBの雇用最大化とも矛盾しない。
FRBの失業率ターゲットは、政策決定の透明化が
FRBの目的であって、バーナンキ自身「失業率は
達成目的でない」と発言している。
リフレ政策は本来、金融政策を従来の構造改革派の
考えるような「インフレデフレは貨幣現象」を否定する
政策である。金融政策が実体経済とリンクしていると
考えるのがリフレ政策であって、金融政策=雇用対策
ではない。金融だけで雇用が回復し、すべての世帯の
所得が増える訳ではない。それを田中あたりは拡大
解釈しているから、経済学者からは批判の対象に
なっている。
864 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/14(日) 08:06:28.37
865 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/14(日) 08:16:07.48
田中秀臣はこれも追加で。 hidetomitanaka 資産市場(株、為替レートなど)がリフレ政策の初期において急激に変化することは、 僕らは何億回もいままで書いてきたし予見してきた。 この動きがやがて物価や雇用にはねかえることも書いてきた。 その時間の経過を待てず、待てない連中がやることは、足のひっぱり=デフレのまま停滞がいい、とする愚劣
866 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/14(日) 08:21:10.78
この期に及んでトリクルダウンかよ
867 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/14(日) 08:22:19.89
為替はともかく株価の上昇が物価や雇用に与える影響って そんなに大きくないと思うけどな。 為替ですら大体ドル円が10円下がったときに実質GDP が0.2〜0.3%上昇するとかそんなもんだぞ。
>>866 波及効果とトリクルダウンの区別がつかない経コラ信者が棲息するスレはここですか?
名目だとどんなもんなの? あと失業率の変化なんかも教えてもらえるとありがたい。
>>867 いや、物価上昇は実質金利と実質賃金という景気動向に大きく作用する要因に直結するぞ。
たしかに為替の影響はかなり大きいけどな。
871 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/14(日) 08:36:43.96
>>868 田中禿臣乙!
証券投資で波及効果って笑うところですかww
872 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/14(日) 08:39:00.62
>>870 物価上昇で実質賃金マイナス。
これが貴様らの狙いだろうが、田中禿臣よ。
貴様の崇拝する浜田のボケ老人もそうほざいていたな!
873 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/14(日) 08:40:35.09
>>869 それはちょっと忘れた。
内閣府がモデル作って付属乗数表を公開してるから
見てみると良いよ。
「内閣府 マクロ計量モデル」でググれば多分見つかる。
>>870 確かに実質金利が下がれば良いんだろうけど
日銀が将来の貨幣供給量や物価上昇率にコミットしたのに
期待インフレ率を表すと考えられているBEIはあまり変化しなかった
から期待インフレ率上昇による実質金利の低下はあまり起きてないん
じゃないかと思うんだよねぇ。
874 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/14(日) 08:47:26.02
>>873 うん、インフレ率が上がるのはもっと先だと思うよ。
しかも2%で完全雇用になるとは誰も思っていない。
そう考えているのは、おそらく田中などのフリードマン
マネタリストだけ。
リフレ派による壮大な釣り針だったってことかな?
失敗してもすべて増税の責任に出きるし。
>>873 それって大規模マクロ計量モデル?
400本くらいの連立方程式を解くやつ?
思いっきりルーカス批判が当てはまるんじゃ・・・?
>>873 > 期待インフレ率を表すと考えられているBEIはあまり変化しなかった
> から期待インフレ率上昇による実質金利の低下はあまり起きてないん
> じゃないかと思うんだよねぇ。
円安になってるんだから、少なくとも投資家の間では期待インフレ率が高くなってるんだろう。
877 :
ほかろん :2013/04/14(日) 09:46:21.77
まぁその期待インフレ率は、率そのものよりも ベクトルをマーケットは見てるんじゃないの。 期待インフレ率が0.5%だろーが3%だろーが同じような値動きしそうだ。
878 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/14(日) 10:30:45.84
>>877 それはない。財と貨幣の相対的な価値だから、
投資家には重要。期待インフレ率が変わらないのは、
おそらく消費税増税を視野に入れているからだろう。
インフレ期待を引き上げるなら、そもそも現在予定されている
消費税増税は不要になる。つまり、均衡が消費税増税分に
よるインフレ率引き下げ効果を織り込んで0と見ているの
だろう。そういう意味では、現在の政策が消費税増税までの
つなぎと判断しているとも言える。
消費税増税までに吊り上げるだけ吊り上げて、一気に売り浴びせるつもりなんだろう。
880 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/04/14(日) 15:20:17.19
>>849 漏れは構造改革論者だが、リフレには賛同してるんだがねんw?
デフレ派と呼ばれてる連中の多くは、財政に偏向したおk吉だろん。若しくは偏執狂的な再分配重視ども。
>>852 騙りいい加減ウザイよん。とっとと消し飛べタコ。
>>857 たった四ヶ月やそこらで景気回復するわきゃねえだろん。
民主党時代に根付いた悲惨な状況は、短期的な景気循環でのレベルに留まりゃしねえよん。
>>863 >リフレ政策は本来、金融政策を従来の構造改革派の考えるような
>「インフレデフレは貨幣現象」を否定する政策である。
全く以て悉く間違ってるねんw 見当違いも甚だしいぜん。
インフレ率の匙加減は金融政策で決められるし、構造改革は其れを阻む物でもないねん。
そしてデフレである我が国の失業率を、或る一定水準まで引き下げる為のものでもあるのがリフレ。
無論、金融政策だけで全てが改善される訳ではないが、労働市場環境を売り手市場に出来るぜん。
実質所得水準の話に至っては、だからこその構造改革(SSE的施策)だろうと述べる他はないぜんw
>>867 先ず株価は実体経済の状態を表す指標でもあり、同時に実体経済を好転させるツールでもあるねん。
株価の上下動が、実体経済自体に対して影響を齎す効果がビルトインされてるからねん。
資金調達コストで考慮せよ。取り敢えず物価や雇用への悪影響にゃならんのだから心配すんなよんw
881 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/04/14(日) 15:24:22.19
>>877 相変わらず喪前の当てずっぽうな推測は素っ頓狂だねん。
>>878 >インフレ期待を引き上げるなら、そもそも現在予定されている消費税増税は不要になる。
何故w?消費税率引き上げ云々と期待インフレ率に何の関連があるんだよんw?
>現在の政策が消費税増税までのつなぎと判断しているとも言える。
マーケットがw?アフォ過ぎw
そんなもん如何様にも判断するし、鞘取り狙いの売買では理屈は後から付いてくるもんだろんw?
>>879 税率上げなきゃ上げないで売り要因に成り得るだろんww
仕手筋やヘッジファンドにとっちゃ幾らでも材料は転がってるし、
どちらの理由だろうが何であろうが、要は連中の理屈では理由は何でも良いんだよん。
>>880 > 漏れは構造改革論者だが、リフレには賛同してるんだがねんw?
スマン、俺の不注意だ。
たしかにリフレ論者かつ構造改革論者も結構いるから、俺の書き方が完全におかしかった。
まあ、
>>849 の構造改革論者を説明すれば、このようなデフレ論者かつ構造改革論者もそれなりに存在している。
こいつらはエリート意識あるいは職人気質が強いのが特徴で、財政政策はもちろんリフレ政策も「甘えた邪道」みたいな感覚らしい。
曰く「社員が努力すれば業績が上がり、円高なんか苦にならない」のような、いわゆる生産性向上至上主義なわけだ。
おそらく、こいつらは為替レートが変わることの重大さがわかってないんだと思うんだが、馬鹿の壁を作っていて真面目に話を聞こうとしない。
つまり、「為替の交換比率が変わっただけだろ。実質的には変わらないじゃないか。」(実際には、価格競争力が大きく変わる)という、コテハンの「愚民」みたいな勘違いをやらかしている。
こいつらは一応成功者で知能や教養が高いはずなんだが、この手の勘違いと馬鹿の壁のあたりは経コラ信者とそう大差がない。
そういや、去年どっかのブログでやりあったこのタイプの奴は人口デフレ論が正しいと言い張っていたな。
884 :
(´-ω-`)y-~(禁煙マスター) :2013/04/14(日) 16:07:08.85
>>881 > >インフレ期待を引き上げるなら、そもそも現在予定されている消費税増税は不要になる。
> 何故w?消費税率引き上げ云々と期待インフレ率に何の関連があるんだよんw?
そういや、これは何故なんだろ。
「期待インフレ率が上がって景気が良くなれば税収が上がるから」ということなら納得できるが、この文面からじゃ違ってそうだな。
>>803 内容もするかどうか、いつやめるかも裁量でしょ?
何か不都合が露見したらまた
日銀が失敗したからやめろーと言うわけでしょ?
日銀法に通貨の安定とは具体的にどういう事を言うのかまで定義して、
副作用と思しき事が起きても、そのせいにしない、変えないって所まで
するのならわかるけども、そこまで出来るか?
結局、通貨の安定一本槍にした後に、
一本にしたことがダメだったとか言う、今みたいな事を言い出すと思うけど。
887 :
ほかろん :2013/04/14(日) 16:42:46.86
>先ず株価は実体経済の状態を表す指標でもあり、同時に実体経済を好転させるツールでもあるねん。 嘘つけアホ。 じぁ何でアメ株がageた翌日には、日本市場もageるんだよw 株なんてただのバクチ場。 経済学の基礎も無い連中が、なんとなく良さげなネタ拾って 売買してるだけだつーの。 資本市場だとしても、今は銀行融資の方が安いしな。
888 :
ほかろん :2013/04/14(日) 16:45:44.92
>>878 日本語でok
てか投資家が見てる期待インフレ率って、具体的に何?
どうだったらいいのかってのが無いとな。
891 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/04/14(日) 17:28:57.27
>>883 なるへそねん。ところで愚民ってそんなヤシだったかねんw?
ヤシはポリシーミックス派で、財政も金融も両方やれってタイプだった気がするがねん。
ヤシのレヌから『生産性引き上げ』なんて言葉は、一度たりとも目にした事などない希ガス。
人口デフレ論に就いては、『需要不足(GDPギャップ)』という観点に固執してるのだろうねん。
確かに此れだけのペースで少子化が進めば、特定産業に於ける市場規模の縮小は余儀なくされるぜん。
>>887 先ず最初の上段。
其の事と漏れの当該主張箇所に齟齬や矛盾など生じないがねんw?
次に中段。
其の文面も漏れ様の当該主張箇所と何ら関連せぬ事柄w
そして最後の一文。爆笑www
>>888 横だがBEIだろん。其れ以外に何かあんのかよんw?
892 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/14(日) 17:44:34.42
>>888 実質金利と為替。投資家というより、
金融機関と言った方が正確かもしれないが。
おまえは日本語を勉強した方が良さそうだな。
>>891 > ヤシのレヌから『生産性引き上げ』なんて言葉は、一度たりとも目にした事などない希ガス。
ああ、その台詞なら愚民は言っていない。
俺が愚民と似ていると思ったのは「為替の交換比率が変わっただけだろ。」みたいな理解をしているところだな。
また、愚民がポリシーミックス論者かどうかも怪しいんじゃないかな。
当初は公共事業政策に異議をとなえてだな〜とやりあってたし、他の経コラ信者と違って福祉国家論者を自認してたからな。
俺の見たところ、円高論者という点だけが同じで、あとはだな〜や経コラ信者に混じっていただけのような気がするな。
そういや、だな〜に構ってほしそうなところはお前と似てたなw
>>891 > 人口デフレ論に就いては、『需要不足(GDPギャップ)』という観点に固執してるのだろうねん。
> 確かに此れだけのペースで少子化が進めば、特定産業に於ける市場規模の縮小は余儀なくされるぜん。
そうか?
少子高齢化ってインフレ要因だろ。
たしかにおもちゃ業界とかは需要減少するだろうが、基本的にはインフレ傾向になるんじゃないのか。
895 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/14(日) 18:06:04.33
金融バクチからは何も生まれない。 アメリカみたいに金融バクチで産業を滅ぼしたアホな国もある。 ホンマこのスレのマネタリーベース原理主義者は30年前で思考停止してるよな(笑)
資産効果はそれほど大きく期待できないかも知れないけど 先行指数としてはいいんじゃないのかな まぁなんだサブプラ前の戦後最長の景気回復が 株価やら企業業績はそこそこでも 年率1%成長の実感なき景気回復と言われてたし仕方ないのぅ
897 :
”中二技が一つ・「誤爆」” :2013/04/14(日) 19:34:49.26
>>694 実は女だったという設定で面白そうな人物は?
13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 09:28:24
サッチャー首相
14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 21:08:55
もともと女だろw
>>895 へー、アップルもグーグルもマイクロソフトも
ウォルマートもGMもフォードもエクソンモービルも
アルコアもカーギルもUSスチールも金融バクチなんかねえ?ww
899 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/14(日) 21:27:09.83
>>898 お前は日米貿易摩擦も知らんの?
歴史を知らないくせに生意気な口利くなよ、若造が。
901 :
米から金融以外何買うの? :2013/04/14(日) 22:36:47.37
>>868 日本の国土強靭計画は良い波及効果
中国の国土強靭計画は悪い水増しGDP
902 :
(´-ω-`)y-~(禁煙マスター) :2013/04/14(日) 22:55:48.66
>>891 オレが飛び魚生活なのは、イルミナティの陰謀。間違いない。
>>886 それはイン目処への批判だな
あれは日銀が勝手に決めたものだから内容も期間も日銀が決めることができた
そこでは日銀の裁量権は残されたままなわけだ
しかし今回の正式なインタゲは違って、政府と日銀が共同で期間や内容を決めて、政府が日銀にその遵守を強制したってのが最重要な点
そこではもう日銀のインタゲを勝手にやめたり内容を変更する裁量は排除されている
手段の独立性はあっても目的の独立性はない
最近の藻谷は人口デフレ論に加えてコストプッシュインフレ(そしてスタグフレーション)とか言い出したけど こういう街場の経済学は何とかならないものかね。
>>904 馬鹿がトンデモを垂れ流すのは防ぎようがない。
そういうトンデモを真に受ける奴が結構いることの方が問題だな。
その点じゃ日本のインテリ層は末期的だと思う。
政府ですら公式文書で人口減少とデフレは無関係 って言ってるんだけどねえ…
907 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/15(月) 01:40:50.20
【TPP】安倍さん譲歩し過ぎオワタ 自動車:米韓FTAより不利 保険、知的財産、公共事業、JIS規格 多くで譲歩か
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1365813618/ 自動車分野では、日本の車の流通制度やエコカーを対象にした補助金制度などについて、TPP交渉と並行して日米間で
別に交渉していくことになりました。
交渉の対象となるのは、輸入車によって自国の自動車メーカーが打撃を受けた場合に発動する「緊急輸入制限措置」、
自動車の輸入や販売で政府が規制を策定する際の手続き、環境や安全の基準、書類だけの簡易な審査で外国車の販売を
認める制度の拡充、電気自動車などエコカーの輸入、販売で外国車を差別的に扱わないための枠組み、自動車の流通制度、
エコカーなどを対象とした政府による補助金制度など9項目を挙げています。
一方、アメリカが日本車にかけている関税については、TPP交渉で認められる最も長い段階的な引き下げ期間で撤廃され、
かつ最大限に後ろ倒しされるとして、可能な限り猶予期間が設けられるという内容です。
これに加えて、アメリカの関税撤廃までの期間は、乗用車は5年、トラックは10年としているアメリカと韓国が締結した
FTA=自由貿易協定の中での取り決めよりもアメリカにとって実質的に有利になることなどを確認したとしています。
一方、今回の合意では、非関税措置について保険や投資など9つの分野で、自動車分野と同じようにTPP交渉と並行して
日米間で協議していくことが合意されました。
具体的には、アメリカ側が「競争条件が公平ではない」などと指摘している日本郵政傘下のかんぽ生命保険をはじめとした
「保険分野」、貿易の手続きを簡素にする「透明性と貿易円滑化」、「投資のルール」、「知的財産権」、工業製品などの
「規格や基準」公共事業などの「政府調達」企業などの競争を促す「競争政策」、「宅配便」、「食品の安全基準」です。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130413/t10013886111000.html
908 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/15(月) 02:31:00.02
>>895 構造改革論者は基本的に思考停止している。
既定の理論を現状に当てはめただけの議論に
過ぎず、学問とは言い難いレベルのものばかりだ。
909 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/15(月) 02:32:26.41
>>898 その企業だけでは、全米の労働者の雇用を
維持できていない。したがって失業率は高くなる。
>>904 高橋洋一乙!
高橋洋一もコストプッシュインフレでもデフレ脱却らしいな。
統計に批判的なのに、街角経済や景気ウオッチャー調査は結構当たるとどこの二枚舌かよ。
田中秀臣は、韓国を引用してコストプッシュインフレはデフレよりマシだとほざいている。
ネット上でもイギリスや韓国を引用してコストプッシュインフレでもデフレ脱却と言っているやつだらけ。
あげくの果てには、Twitterでは、ハイパーインフレでは通用しなくなったから
コストプッシュインフレに乗り変わったとかほざいているやつさえいる。
まあ人口デフレ論はおかしいが。
911 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/15(月) 08:13:46.59
>>910 人口減少による需要減はデフレ圧力だろ。
ただし、同時に供給能力の低下も起こるから、相殺はされる。
それに対応するために「安い労働力」を求めて移民受け入れをやると、
デフレにしかならないわな。
均衡経済学ってさ、思考停止でしょ
914 :
ほかろん :2013/04/15(月) 20:12:15.72
まぁ今名目金利が低すぎるよな 国債購入者がインフレ期待など持っていない証拠。
915 :
ほかろん :2013/04/15(月) 20:24:21.99
つまり今の株価の動きはBEIでは説明できないってこと。 吉野家はここらへんがアホすぎだろ。いま株なんて担保にもならんわ。 >先ず株価は実体経済の状態を表す指標でもあり、同時に実体経済を好転させるツールでもあるねん。
916 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/04/15(月) 20:44:03.43
>>893 何だそりゃ?(゚∀゚)
漏れ様がだな〜なんぞに構って貰いたがってたなんて事は断じてナッシング。
漏れは只管ヤシを完膚なきまでに打ちのめして、屈服させたかっただけだぜん。
>>894 人口動態で考慮すりゃ判るが、直ぐに労働力人口が減少する訳ではないからねん。
少子化&地方過疎化→係る当該産業の需要規模縮小、地場産業の衰退
高齢社会→平均消費性向の減退
其れに一国の産業構造調整が遅れた事での雇用ミスマッチ問題も出てくるしねん。
>>896 小泉時期の平均成長率は2%だぜんw?
平均1%成長は90年代だろん。
>>908 ほほうw より詳細且つ具体的に論証汁。
>>915 株価は何ら実体経済に対し影響を齎さない、飽くまでも喪前はそう言い張る訳だねんw?
宜しい。では現下の株高を一体どう説明する心算だよん。論じてみたまへw
それから名目金利が低過ぎるとは、これまたどういう意図だよん。論じたまへw
918 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/04/15(月) 21:03:34.74
何故?貯蓄を切り崩すからとか、明後日の方へレスするなよんw? それから今や我が国は、『高齢化社会』ではなく 高齢化率が14%を大きく超える『高齢社会』だからw
919 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/04/15(月) 21:08:26.73
>>918 に付け加えとくと、
最も消費支出水準の高い年代は50歳代で、
其れ以降は年代が上昇するほどに下降していくぜん。
920 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/04/15(月) 21:17:36.14
嗚呼、そうか。なるへそ。 カラクリを見抜いたぜんw? 高齢者は給与所得者ではなくなるから、 可処分所得自体が大きく減るんだよなん。 可処分所得のほぼ全てが、社会保障給付だろん。 そりゃ年齢階級別の消費性向を比較すりゃ、高齢者の其れは高いだろうぜんw だが支出総額で比較すりゃ、漏れのレヌのとおりで間違いないぜん。
921 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/15(月) 21:20:45.10
>>916 それは実質成長率だろw
インフレ率がマイナスだから実質成長率がかさ上げされただけだろ、ヴォケw
>>916 少子高齢化は、労働人口こそ減るんだよ。
>>920 平均消費性向の意味ぐらい理解しよう。
923 :
ほかろん :2013/04/15(月) 21:31:37.27
吉野家劣化してねーかwww 株の売買は買い手から売り手に現金が、その逆に株式が移動するだけ。 どーやって実態経済に波及するんだよアホ。 手数料だけは実態経済に寄与するが、微々たるもの。
924 :
(´-ω-`)y-~(禁煙マスター) :2013/04/15(月) 21:33:58.12
925 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/15(月) 22:30:24.96
創価学会が、ガスライティング・ギャングストーカー(集団ストーカー)で、 反対者・敵対者を、ライバルを、汚い手口で抹殺しています。 日本を、政治を、経済、司法、すべての乗っ取りを企ている<総体革命という>。 創価学会は殺人犯罪カルト集団。 創価学会は北朝鮮の対日戦略宗教である。 創価学会のカリスマ的存在、名誉会長池田大作は、元来日本人でなく、在日朝鮮人である。 本名は成太作(ソン・テチャク)です。
926 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/04/15(月) 22:32:11.66
>>921 嵩上げw?
GDPデフレーターがゼロ以下になってからの実質成長率の推移で見比べても、
小泉時代は遥かに成績が良いぜんw?
>>922 残念ながらデフレ元年よりも後に、労働力人口は低下してるのだよん。
生産年齢人口の低下と混同した喪前がアフォだねんw
それから平均消費性向の意味くらい知ってるが、喪前の頭では其の程度の反論しか出来ないのだろうねん。
『労働力人口』を『労働人口』などとカキコしてしまうも前ではwww
>>923 資産価格の変動が、実体経済や期待に齎す効果くらい把握しとけよん(´゚ c_,゚`)
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/13(土) 03:21:38.79
●「安倍さんは参加を表明していない。マスコミのデマだ」という類の書き込みを読むたびに
私は一種名状しがたい気持ちになります。真面目で善意にあふれてはいるものの、メディアリテラシー
の欠如した安倍総理のファンたちは政治家の巧みなレトリックを見破ることができないでいるのです。
・
・
●にもかかわらず、安倍内閣は歴代政権が推進してきた対中環境援助の総括(何がどう使われてきたのか・
効果はあったのか、無駄はなかったのか、という中身の検証)も要求しないばかりか拡散するばかりの大陸
からの公害に正式な抗議もないままにまたしても中国に技術支援を行うことを決定したのです。これ中国は
タダなんですよ。返済は不要なのです。日本からの技術協力(ODA)だから。出所は今度もあなたの財布
から。
●話はこれで終わらない。まだ続きます。
さらに笑うべきは、そうした対中援助を先頭を切って行ってきたアジア開発銀行の黒田東彦総裁が今後は
日銀の総裁に就任するというではありませんか。
・
http://aoki.trycomp.com/2013/02/post-479.html
分配分配いってるけど 分配先は中国とアメリカでしたとさ。
>>926 いや、理解してないのバレバレだし、知ってると言うだけじゃ反論にならんよ。明確に間違ってるから。
930 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/04/15(月) 22:48:52.94
何だよん?今度は誰からも音沙汰無しかよんw? ガッツのねえ畜生どもだぜんww 此れに懲りて金輪際、漏れ様に楯突いたり歯向かわぬ事だね〜ん♪
931 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/04/15(月) 22:49:22.88
>>929 じゃあ具体的に其の「間違い」とやらを指摘してみなw
資産価格が実体経済に影響しないって、サブプライムショックはないことになったのか?
934 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/04/15(月) 23:00:47.35
>>931 どのレヌで指摘したかアンカーで指し示してみw?
>>934 >>917 >高齢社会→平均消費性向の減退
>支出総額で比較すりゃ
支出総額のつもりで平均消費性向って言ったことを、
>漏れのレヌのとおりで間違いないぜん
と威張れる神経がすごい。
支出総額のことだと訂正したことで、かえって恥の上塗り。
936 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/04/15(月) 23:03:04.49
>>932 喪前が漏れに宛てたレヌでの指摘は
「平均消費性向の意味くらい理解しろ」←これだけw
なら今度は漏れから喪前に指摘してやるぜん。
「可処分所得の意味くらい理解汁w」
937 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/04/15(月) 23:09:16.57
>>935 ( ゚,_ゝ゚)ヴァカジャネーノ
漏れのレヌに於ける当該箇所は、消費支出総額で比べりゃ高齢者世帯の其れは大した事ねえっつう話だろん。
平均消費性向=家計全体に占める所得Yに占める消費Cの割合(C/Y)。
はっきり言って喪前は相当レベルが低いし、おまけに物凄く頭が悪いぜん。
漏れ様に楯突きたいなら今の5万倍知能を身に付けて
百年経ってから雑巾で顔拭いて出直せw
>>937 まず平均消費性向はかえって上がるんだよ。そしたらお前は支出総額とか言い出した上に、
だから俺の言ってることは間違ってないとまで言った。一緒だろん?とな。
一緒どころか正反対に間違ってることがまだ理解できないとは驚きだ。相手にならん。
939 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/04/15(月) 23:21:03.51
いよいよ本格的なヴァカのようだねんw 高齢者世帯単独で見た平均消費性向は高くとも、 一国全体でみた家計部門の平均消費性向に与える高齢者世帯の影響は、 単独では大したことねえんだよん。 其れは消費支出総額が高まってる訳じゃなく、可処分所得自体が従前よりも減るからだよん。 こんな簡単な理屈すらマジで判らんのんw?末期的だねんww 勤労世代50歳代〜の平均消費支出額の推移と 高齢者の其れとを調べて比較汁www
940 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/15(月) 23:25:21.64
こいつ馬鹿だろ。可処分所得と消費性向の関係も理解できてないとかw
941 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/04/15(月) 23:26:13.77
家計部門全体で見た可処分所得に占める高齢者世帯の其れ、 家計部門全体で見た最終消費支出に占める高齢者世帯の其れ、 こういう感覚で捉える事すらせずに、 ただ単に高齢者世帯単独で見た消費性向の推移を見ても何も判らねーよぉ〜んwww
942 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/04/15(月) 23:27:08.97
>>939 平均消費性向が高い層の割合が増えれば、確実に全体の平均消費性向は高まる。
これ、絶対に覆せないからw
証明できたらノーベル賞どころか、算数の概念が覆る。証明できるならやってみな。
消費総額が減る一方で、平均消費性向が高まる場合もありうる。例えば高齢化&人口減少。
よって、消費総額が減ると言うために、平均消費性向が下がると短絡的に言うのは、何も理解していない証拠。
今朝のNHKラジオで浜矩子がバブルとデフレの同時進行という無茶苦茶な理論を展開していた。 つまり緩和効果により株や不動産に対する投機熱が高まるが、その増益は雇用や賃金に反映されないため 一般消費は鈍るのだそうだ(何故に)。 そして、一般会計における財政収支の割合上(国債利払いのことだね)現下の緩和措置は供給過剰なんだそうだ(とほほ…)。 藻谷はまあ、ど素人と自ら明言しているから良いのだけれども、経済学が専門の学者がこれでは酷いな。
現実をみて、とほほなのか 自分の脳内とくらべて、とほほなのか
今朝のNHKラジオで浜矩子がバブルとデフレの同時進行という無茶苦茶な理論を展開していた。 つまり緩和効果により株や不動産に対する投機熱が高まるが、その増益は雇用や賃金に反映されないため 一般消費は鈍るのだそうだ(何故に)。 ↑ 別におかしなことじゃないだろ。お前らの大好きな小泉・安倍時代の再来じゃんw
947 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/04/15(月) 23:50:04.58
>>943 普通の感覚で捉えてみろよんw
通常、高齢に伴って受ける年金受給や社会保障給付程度の可処分所得では、
現役時代よりも増加する人間なんか少ないだろんw?
所得水準は低下するだろんw?将来所得の増加も見込めないだろんw?当然、消費水準は低下させるだろんw?
それらに該当しないのは、豊富な貯蓄や金融資産等の財産所得を持つ一部富裕層に限られるだろんw?
http://www.mizuho-ri.co.jp/publication/research/pdf/insight/jp120418.pdf これ↑見りゃ理解するだろうが、小泉時期(07年まで)では現役世代が個人消費水準を支えて、
高齢者が支えるようになったのは、此処最近の3年間(10-12年)だけだぜんw?
だが高齢化が進行したのは此処三年間での事かよん?違うだろんw?ずっと以前からだろんw?
又もや漏れ様の圧勝でござんすねん。またつまらん物を斬ってしまった...(゚∀゚)
948 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/15(月) 23:58:32.51
堀義人/Yoshito Hori ‏@YoshitoHori 9時間 「格差是正」と言うが、既に高額所得者の最高税率は55%に到達している。 一方では、国民の8割近くの人々は、所得税を10%も払っていない。 さらに生活保護費は、2.5兆円を越える。年金への税金投入に至っては、40兆円近くだ。何と国防費の8倍だ! もうこれ以上の過度の是正は、不要でしょう。
だから不動産や株価が高騰するのなら少なくとも資産デフレは脱却するし、 緩和効果による円安基調が続くのなら最終財の輸出促進による増益や資源高による一般消費財の上昇もあり得る。 問題点は物価上昇率と賃金率や雇用の上昇が対象的なのかどうなのか、ということなのね。 でもまあ普通に考えてバブルとデフレの同時進行というのはないな。 浜がいうように実体経済を超えた通貨供給量の過剰(つまりインフレ)というのがバブルなのであって であるならばバブル(インフレ)とデフレの同時進行なんて定義上あり得ないよ。
>>944 デフレやバブルの具体的な定義によるかもしれんけど、
アメリカでのサブプラってそういうことでしょ?
>>947 所得が低下したら消費性向は上がるだろw
お前はそんなことも理解できないアホなんか?
>>947 算数のお時間だ。平均消費性向が高い老人層が、人口全体に占める割合が増えたとしよう。
平均消費性向は上がるのか下がるのか。証明してからおいで。
>>947 仕事から引退した老後の方が、消費性向が低いというデータでもあるのか?あったらソース。
954 :
ほかろん :2013/04/16(火) 01:05:18.38
残念ながら金融庁の指導で株も土地も担保価値を下げていて 資産価値の上昇による実態経済への波及効果は少なくなっている 今のところ望みは為替による輸出増だけだな。 これも度が過ぎれば国際社会から叩かれるし、早めに財政投入して結果を 出さないとアベノミクスは終焉になるな。
955 :
ほかろん :2013/04/16(火) 01:07:04.21
てか、早々に勝利宣言したリフレ派(の一部)ってアホだろw
956 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/16(火) 02:31:18.34
とりあえず消費税増税を棚上げさせないとまずいだろ 政権変わったんだからすんなりやれよ
まあ国内要因で定性的にはインフレ圧力は発生するが、中国の景気減速で相殺されていつまでたっても インフレ率変化しない可能性も十分あるからな。
>>949 バブルというのはポシャる運命の資産価値をいうのであって
(欧米のように)状態化しやすいインフレとは全く別の話でしょ。
>>794 自民で最も酷いのは、労働者シバキあげやら社会保障費削減。
金融緩和や円安で、先に物価上昇をもってくるのもおかしい。
だから、自民は東北で酷い目にあっている。
NHK6時台の東北地方のニュースで、帝国データバンクは東北地方の景気判断を円安コスト高により悪化とやっていた。
今後倒産も増える見通しとのこと。
金融円滑法の期限切れも悪いよな。
>>916 > 漏れは只管ヤシを完膚なきまでに打ちのめして、屈服させたかっただけだぜん。
そうか、そりゃすまなかったなw
まあ、お前がだな〜を打ちのめした事なら何度もあるだろうから、たぶん今は何とも思わないんだろうな。
> 人口動態で考慮すりゃ判るが、直ぐに労働力人口が減少する訳ではないからねん。
> 少子化&地方過疎化→係る当該産業の需要規模縮小、地場産業の衰退
> 高齢社会→平均消費性向の減退
おいおい、本気で人口デフレ論を信じてるのかよw
こればっかりは、お前のセンスを疑うな。
借家のような資本財が余ってくるってのに人口減少がデフレ因子ではないとはお話にならんな。 それともインフレデフレは貨幣現象だからか?w
ここにも相対価格と一般物価水準の区別がつかない馬鹿がいるなw
>>961 さすがに、経コラもここまで馬鹿なことを言わないだろうに。
>>962 高橋洋一か田中秀臣乙
彼らはそういう主張ばかり。
それは個別価格の問題であって、一般価格の問題でないと、マスゴミを使ってまで言っている。
彼らは、インフレ・デフレは貨幣現象にすぎないとマスゴミを使ってまで断言している。
アメリカで金暴落に続き、原油下落もきた模様。
966 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/16(火) 11:08:45.75
>>959 円安はプラスになる。
> 金融円滑法の期限切れも悪いよな。
これは非常に問題。
さらに問題なのが消費税増税。
これは致命的になると思う。
働いている人にとっては円安は、間違いなくプラス。
一部の輸入で儲けているのを除けば9割型儲かる
仕組みになっている。だが、増税してしまうと、
それがすべて吹き飛ぶだけでなく、本格的に
不況になることが予想される。この状態では、
積極的な投資は難しい。1年後に大不況が
予測されているのに、今投資を行う馬鹿はいない。
967 :
959 :2013/04/16(火) 11:14:01.71
>>966 確かに円安はプラス。
しかし、先に雇用増賃金増を伴う政策を持ってこないと。
労働者シバキあげ政策を併用させるのも論外。
>>965 お前がいくら擁護したくとも、さすがに浜矩子はあかんだろ。
969 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/16(火) 11:19:11.10
>>967 円安は雇用を促すよ。
本来ならば、もっと景気が良くなっても良いはずだ。
しかし、なかなかそうならないのは、投資が思うように
増えないからだ。投資は必ず「先行投資」の形を
とるので、1年後以降、今年より景気が良くなっていないと
話にならない。
でもって、来年の景気がどうかというと・・・増税不況。
円安は結局、鎮痛剤程度の意味しかなくなるだろう。
970 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/16(火) 12:30:14.41
>>949 浜がどういう文脈で言ったのかは知らんが、デフレではなく「不況」という
意味で言ったのなら話は分からなくもない。
というか、「デフレ」と「不況」を混同してる輩が多すぎる。
971 :
967 :2013/04/16(火) 17:45:42.42
>>969 通貨安でもうまくいっていないのは韓国。
何というか、国全体でうまく雇用増・賃金増を先行型が併発型にしないと韓国みたくなる。
韓国の場合、サムソンと現代自動車に集中であとは燦々たる状況。
最近はスタグフそのものになっているとか。物価も日本より高いとか。
まあ、韓国の場合、最近でも通貨危機水準だが。
インドも韓国と似た状況とか。インドも通貨危機水準らしい。
マネタリストは、そういう韓国とインドを無視かよ。特に岩菊と浜田。
浜田は実質賃金引き下げで国際競争力なんてほざいているし。
一方で、山田伸二みたく円安の効果はないみたく言っているやつも論外。
日本はそんな両方の立場みたいなやつばっかでうんざりする。
労働者シバキあげとか呆れるばかり。
972 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/16(火) 19:23:26.45
>>971 いや、明らかにウォン高でマイナスになっているでしょうが。
アベノミックスで韓国は不況になっている。
973 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/04/16(火) 21:22:10.12
さて、昨夜の続きでも始めようかしらん。
日付を跨いだ零時以降は、2chやらないって決めてるから随分と待たせたねん♪
因みに>947での
>此処最近の3年間(10-12年)だけ
此の部分↑は09-11年に訂正しとくよん。
>>951 いいや、喪前がアフォだねん。
漏れの提示したpdf資料に目を通せば、そんな戯言は一切ほざけぬ筈だぜんw
漏れが指摘してる話は、高齢社会が行き着くとこまで行き着いた果ての話ではなく、
少子化と高齢化が同時進行する過程、経過経路上での話だからねん。
高齢化進行に因る一国の家計消費量の絶対水準が低下→国内市場での需要規模縮小
現役世代が営む経済活動に対して、こういう流れが何ら影響を齎さないと断定する方がアフォだし早計。
高齢化の進行で、現役世代が蒙るであろう影響が齎し得る全体としての消費水準の低下、低迷。
一つ断り入れとくと、漏れ自身の主張として、人口デフレ論を説いてる訳ではない事は留意して貰いたいねん。
どう足掻いても完全に、我が国の家計最終消費支出に占める高齢者世帯の其れが主潮となっているなら、
今に至る漏れのレヌ群は全て誤りとなるが、総じて現状では其処までには至っていないだろんw?
デフレ経済の定着で名目賃金の伸びが鈍化し、少子高齢化と併せた負の効果が消費支出を抑制する事は不思議じゃないねん。
賃金下落ペースが物価下落ペースよりも遅れりゃ、実質所得水準の高まりとなって平均消費性向を抑える場合もある。
因みに、07年-09年期間で団塊世代の定年が一斉に始まり、趨勢として高齢者世帯は増加こそすれ減少はない筈だろん?
ところが昨年の平成24年の総務省統計局のデータでは、平均消費性向は低下してるんだぜんw?
此れ→
http://www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/nen/pdf/gk00.pdfの26pを見れ 。
974 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/04/16(火) 21:22:50.96
>>952 ぜってーそういう拙い反論でくるとは思ってたがねん。よもや漏れ様の想定を外さぬとはww
>>953 前述の通りだよん。
時間的要素を組み入れた動学的な思考、プロセスに於ける漏れ様のlogicである事は言うまでもぬぁいw!
しかし喪前等って、相も変わらず静学的思考の範囲内に留まるヤシ等だねん。
或る一時点だけを切り取って静態的に考察するだけじゃ駄目だずぇ〜ん♪
>>954 なんで担保価値に拘るのよんw?意味不明。
>>955 漏れは所謂『リフレ派』ではないが、少なくとも其のリフレ派の想定通りに事は進んでるしねん。
こんな事は漏れだって疾うに想定済みだったし、財政政策への過度の依存など、
全く以て不要だった事すら証明されると踏んでるぜん。
ところで、今回の漏れは民主党政権時代の酷さも潜在的に暗示してるんだが、
喪前を始めとする多くの者が、其れに全く気付かぬ愚鈍ばかりだねんw
975 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/04/16(火) 21:24:06.04
>>956 其れは其れで、経済学的な問題も生じ得るんじゃねえのん。
別に増税論者じゃないが、民間主体の期待に対する影響を考慮してみw?
>>957 支那の経済状況も肝要ではあるが何分、其処まで支那の消費に支えられてる訳ではないからねん。問題ナッシング。
>>958 資産市場に於て、多少の景気良い話が出てる程度でバブルとは臍が茶を沸かすぜベイビ〜♪
>>959 日銀さくらレポートで、東北地方の何れもが上方修正されてるぜんw?真アフォの分際で出鱈目ほざくなw
>>960 いや、漏れがヤシを屈服させた等と感じた事なんぞ未だ嘗て皆無。ヤシの性格くらい知ってるだろんw?
あと人口デフレ論に同調してる訳じゃないぜん?そういう思いに至るのは理解出来るとしただけ♪
>>962 喪前、日銀デフレヌレでも同じ事カキコしてるだろん?
『相対価格』と『絶対価格』という風にカキコしねえとヴァカにされるだけだぜんw?
キチ野家はバブルと好景気の区別も付かないほどバカだったのかw
978 :
ほかろん :2013/04/16(火) 22:09:55.52
むり
979 :
(´-ω-`)y-~(禁煙マスター) :2013/04/16(火) 22:53:44.67
980 :
ほかろん :2013/04/17(水) 05:05:38.66
981 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/17(水) 06:21:58.28
担保価値が下がるから資産デフレはまずいといわれているのに、キチ野家はバカか? 小泉の不良債権処理の時に、貸し剥がしが横行したのはデフレ時に時価会計を無理やり導入したことが 原因だろうが、タコw
982 :
971 :2013/04/17(水) 08:33:47.31
>>972 一応国全体ではな。
韓国の場合、国内市場の寡占化が進んで、国全体の利益=財閥企業となっている。
特に、現代自動車とサムソンで稼いでいるとか。
やつらの場合、明らかにウォン安が全て。
一方、韓国はこんなのも出ている。
韓国、スタグフレーション突入。物価が日本よりも高い状態に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1365670968/ 賃金雇用政策を無視して、未だにウォンが通貨危機レベルだから、厚生損失となる。
つまり、財閥企業や一般人両者にとってまずい水準になっている。
韓国も日本と同じような方法での不良債権処理をしたとか。
労働政策や社会保障や税制に問題もあるとか。
韓国は、労働政策や社会保障の研究者のレベルが著しく低いとか。
その韓国を理想郷にしている構造改革派やマネタリストやグローバル厨や教育スポーツ界やマスゴミはしねよ。
構造改革派特に竹中と大田弘子はIMFを受け入れて構造改革に成功したとかほざきやがって。
マネタリストは、フィリップス曲線理論を悪用してインフレ期待や円安期待により、雇用増や賃金増につながるとか、
高橋洋一のように、円安やインフレで投機的需要が増えるから賃金雇用増とか、
デフレよりスタグフのほうがはるかにマシとか。
グローバル競争に勝つには大都市集約も当然とさえ言うやつさえいる。
教育関連では、韓国は小学生でアメリカ留学するからグローバル教育に熱心だと竹中あたりが言うわ。
スポーツ界では、野球や五輪で活躍できるのは集約化させているからだとほざく意見が目立つわ。
日経や読売は、韓国は国内市場が寡占化しているからグローバル競争に勝てるとほざくわ。
全国紙特に日経と読売は、大企業は雇用の受け皿も大きく、
国全体の占める割合が大きいから大企業優先は当然とほざくわ。
日経は経済の基本は株主とほざくわ。
韓国理想郷論者は破綻している。
雇用・賃金が伴わない、財閥企業優遇政策といきすぎたグローバル経済のたどり着く先が韓国だろう。
983 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/17(水) 11:30:02.22
ぬるぽ
>>975 日銀さくらレポートと帝国データバンクで逆だろう。
高橋洋一みたく普段は統計に文句言っているくせに、都合のいい統計ばかり持ってくるな。
去年の今頃はほとんどの統計が一致していたのはこいつら無視かよ。
期待の証左とか、デフレ脱却で投機的需要とか言っている連中は、この手のやつばっか。
期待の証左とかデフレよりスタグフのほうがマシと言っているやつは、イギリスと韓国の負の部分は無視かよ。
失業率とか散々なことになっているだろうが。
連中は、労働者叩きにすり替える。特に高橋洋一。
IMFが日本の経済成長率の見込みを金融緩和を理由に上方修正。 @毎日新聞 IMFは少し前には日本は財政再建が必要と言っている。 マネタリスト特に高橋洋一やみんなの党連中は、IMFを財務省の天下りと批判するくせに路線は同じ。 黒田もIMFと路線が同じ。小泉や安倍もそう。 日本人はIMF大好きだよな。
>>975 > いや、漏れがヤシを屈服させた等と感じた事なんぞ未だ嘗て皆無。ヤシの性格くらい知ってるだろんw?
それを言ったら、今北=真アフォも屈服させることは不可能だなw
まあ、今北は誰もが認める狂人だし、だな〜に関してもまともな論客と思ってる奴なんか少数派だろう。
いくら本人が負けを認めなくてもわかる奴が認めてくれればそれでいいと、俺は思っている。
たとえば、当初はだな〜に論破されたと2ch経済板住民に思われていた「撲滅」というコテがいたが、結局は彼の主張が正しかったし苺住民も彼を支持していた。
やはり、馬鹿の支持をいくら集めても正しいことにはならんし、まして本人が言い張っているだけのことじゃ何の正当性もない。
987 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/17(水) 17:04:14.87
>>986 はいはい。
世耕していますか?
チーム世耕の活動が凄まじな。
税金使って工作するチーム世耕こそキチガイ。
世耕弘成と田中秀臣によく言っておけよ。
988 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/17(水) 17:10:42.48
>>986 小泉・竹中真理教の宗教活動が活発だな。
苺には教祖の小泉構造改革路線信奉者ばかりだのう。
マネービューごり押しの金融政策とサプライサイド。
特に学者連中しかり。飯田泰之とか。
苺連中が大好きな教団幹部の高橋洋一と田中秀臣は、教祖の小泉・竹中の擁護に必死。
小泉の量的緩和で円安株高が最高だったとほざく教団信者が山ほど湧いている。
挙げ句の果てには教祖の小泉・竹中が金融恐慌を片づけたことにしている。
教祖の小泉が正しかった証拠を持ってこい、お前は。
教団幹部の世耕弘成や高橋洋一や田中秀臣も資料を出せ!
989 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/17(水) 17:18:18.37
>>741 そのモリタクをバカだと印象操作が酷いのがテレ朝。
サンプロでは凄く正しいことを言ったのに、組事務所状態にしやがって、袋叩きして、バカだと印象操作を植え付け。
サンプロ連中は、小泉・竹中路線が正しいとの論調。
タイムショックでは、竹中を批判したら、司会の中山秀征が陰謀とか、バカ呼ばわり。
テレ朝はバラエティまで使うやら、田原と小宮が絡むと袋叩きするのが局のスタンス。
椿事件で潰れれば良かったのに。
この前の朝生も反対派を飯田がかって出るほど酷い一方的な番組だったな。
990 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/17(水) 18:00:50.98
>>986 きさまはこれか。
hidetomitanaka
左派の人たちは「アベノミクスはリフレも含めた一体」とかまるで官僚のパッケージ論
(政策の割り当てに鈍感か無視しているすじわる議論)に似ていることをいう人が多い。
アベノミクス批判していることでリフレも批判
hidetomitanaka
いままで「田中がリフレをとくとリフレ派の政治にはふりだ」
「丁寧な言葉をつかえば日銀は胸襟をひらく」などまでネットの匿名者のありがたいw
アドバイスを10数年繰り返しうけてきたが、まあ、なんにも役立たない笑。
hidetomitanaka
昔の生産性格差デフレorインフレ論は、大企業と中小企業で格差論じたが、
いまはもっと知的に劣化していて、「勝ち組企業」と「負け組企業」とよく定義されてないが、
感情に訴求する言葉で語る人が多い。用心用心w
hidetomitanaka
まあ、用心しないと、「生産性格差デフレーションorインフレーション」という反リフレや左派のよく利用するロジックに嵌るよ
(ほとんどの人は無意識に嵌ってる)。
991 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/17(水) 18:02:00.38
>>986 きさまはこれか。
hidetomitanaka
金子さんの賃金や物価の粘着性の議論はちょっと新古典派風味すぎると思う。
民主党の打開案がそこしかなくてもあまりに粘着性を利用してリフレ政策のマイナス面を誇張しているきらいがある。
こういうことを書くとネットのバカは「リフレ派分裂」とかいいだすが、バカはほうっておくw
hidetomitanaka
今日、飯田さんと話したけど、もうリフレ派に悪意のある連中は相当においこまれてて、
もう言ってることが支離滅裂で、間違いや明白なウソを大声で叫んでるような段階にきてしまってる。
「リフレ派は消費増税に大賛成」だとか「雇用の流動化や外国人労働者に全面賛成だ」とか。
一種の錯乱状態 笑
hidetomitanaka
僕のあだ名はジュリーっていいます。
ネットの基地の外の皆さん(リフレ派誹謗中傷厨に多し)よろしくw
昔、フランスでも歌ってましたw
学者なら論文書け。
世耕弘成みたくネットで工作活動するな、ボケ!
992 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/04/17(水) 21:07:52.33
>>976-978 個別具体的反論が不可能なのだと認識しといてやるよん。
動学どころか比較静学的な思考すら不能の様だからねん。漏れって優しいだろん?
大体、論点は『労働力人口の減少はインフレ圧力か否か』だった筈だねん。
漏れは違うと思うから、今に至るまでに消費支出水準の下落を指摘してきただろん。
仮に労働力人口の減少がインフレ圧力になるなら、疾うに其の効果が現れてないとおかしいねんw
ところで経済活動の結果としてのoutputがGDPであるなら、逆にinputは何だと喪前等は思ってるのん?
『資本』『労働力』『技術進歩』しかねえよなん?
この内、労働力増大が暫く見込めねえなら、技術進歩(TFP)を高めるしかねえんだよん。
993 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/04/17(水) 21:09:18.19
>>980 何だそりゃ?(゚∀゚)
無茶苦茶つまんねえ切り返しだねん。次元の低さに呆れたよんw
自己金融&市場型間接金融の普及と其の拡大に就いて、
前の不良債権論議の時にも、散々教えて指摘しといた筈なんだがねん。
大体、民間非金融法人は仮に中小であろうと今や資金余剰主体だぜんw?
担保価値云々無関係に、小泉政権以前から民間企業の多くは潤沢なFCFを保有してただろが。
だからインタゲで貨幣乗数がいきなり高まる訳ではない事は、どのリフレ派も認めるところだぜん。
そんな事よりも、金融政策に因って資産価格が上昇する事は歓迎すべきか否か、喪前はどっちなんだよんw?
はっきり言って喪前のは『今更感』が強過ぎる指摘なんだよん。喪前の認識は古過ぎてお話にならないのよん。
敢えて逆に訊くが、財政政策で貨幣乗数が確実に高まるとでも思ってんのかよん?
さ〜て、おk吉どもの最後の悪足掻き、タップリと堪能させて貰うとするかねんww
994 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/04/17(水) 21:14:10.85
995 :
吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2013/04/17(水) 21:14:45.88
>>984 嗚呼〜そうか、喪前はNHKニュース見てTDB統計の件をカキコしたのねんw
そりゃスマンかったよん。とか思いつつ、帝国データバンクHPにアクセスしたら、
やっぱり東北でも上方修正されてんじゃねえかよんw!
>東北 DI=44.3 3カ月連続の改善
>・景気DIは前月比1.0ポイント増の44.3と3カ月連続の改善となった。全国10地域中では19カ月連続で第1位となった。
>47都道府県別では「宮城」が前月に引き続き第2位、「福島」が第3位、
>「岩手」が第6位と上位10位以内に3県が入る状態が続いている。
http://www.tdb-di.com/visitors/index.htm やはり喪前はクソの中のクソ、great shitだねん。
可及的速やかに氏ねw 序でにNHKの中の連中も氏ね。
>>986 まあ其れは漏れも同じなんだがねんw負けず嫌いだし。
でも『撲滅』って随分と懐かしいねんwと思い、何気なくググってたらこんなの見つけたよん。
http://mimizun.com/log/2ch/eco/1066233364/69-73 作者は荒鳩らしいが、SSEや平蔵タソに関する記述部分は、悪意に満ち満ちた創作ばかりだねん。
ポルクル本からの引用も含めてる様だがねん。喪前等、全員死んで詫びろよんw!
喪前等が2chで雑言レヌしてた時にも、平蔵タソは経済財政諮問会議や金融政策決定会合の場に於て、
常に物価目標の導入を日銀に対して迫ってたんだぜん?
結局、現場も碌に知らないアンチのタコ助共が好き勝手騒いでる間にも、
小泉政権は絶えず戦ってきてた歴史は事実としてあるんだからよん。
>>994 貨幣乗数だだ下がりじゃねーか。
てめーはグラフも読めねーのかw
ケケ中なんか日銀に責任転嫁して派遣に天下りだし、世襲を否定した子鼠が世襲してる、 国民が馬鹿だからマスゴミが騒ぐと簡単に騙されるとしか言いようが無い。
998 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/17(水) 22:16:53.34
>>995 お前は高橋洋一と同じだな。
普段は統計に文句言っているくせに、都合のいい統計を持ち出して相手を叩くとか。
路線も貨幣数量説とサプライサイドで同じ。
小泉・竹中を信奉しているのも同じ。
>>994 2002年や2003年と比べて改善w
それだけが小泉信者の拠り所だよなw
2002〜2003年といえば、小泉改革で日本経済が瀕死になっていた頃w
1000 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/04/17(水) 22:33:17.31
1000なら小泉竹中脂肪
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。