日銀はなぜデフレ政策を堅持するのか?■23

このエントリーをはてなブックマークに追加
テンプレートは過去ログの純粋培養です
疑問がある方、このスレに初めて来た方は是非一読ください

日銀はなぜデフレ政策を堅持するのか?■22
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1269103279/l50
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/08(木) 13:47:55
日本の長期デフレ
http://d.hatena.ne.jp/nyanko-wonderful/20090908

インフレ目標政策への批判に答える
http://www.rieti.go.jp/jp/special/policy_discussion/07.html

リフレFAQ
http://bewaad.sakura.ne.jp/archives/themebased/reflationfaq.html

白川発言
「財政バランスが悪化して、最終的に借金を返す方法がもうインフレしかない、
インフレを許容するような金融政策を中央銀行がやると皆が思い始めれば、金利は直ちに上がっていく」と述べ、財政再建と物価安定が大事だと強調した。

白川総裁はその上で「一番怖いのは、物価が上がって、最初の原因は海外のコスト高でも、いったん物価が上がると、
今度はそれを見て将来も物価が上がるという見通しを人々が持ち、そうした見通しに基づいて賃金が上がっていくと、
2次的、3次的物価上昇が生じてくることだ」と指摘。「そうしたことがないようにしなければならない」と述べた。

白川総裁は「最終的に物価が上がっていくのを抑えるのは中央銀行の金融政策だ。
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003001&sid=a45iZ2dm54s4&refer=commentary
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/08(木) 13:48:34
金利平価の初歩的な解説、あるいは円キャリーに係るリフレ政策主犯説への反論
http://d.hatena.ne.jp/bewaad/20081028/p1

原油価格高騰(コストプッシュ型インフレ)についてバーナンキが一言
http://d.hatena.ne.jp/koiti_yano/20080130

日本経済 コストプッシュインフレへの対応
http://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/monthly/pdf/0806_2.pdf

「金融緩和で解く」資源高騰下での日本の難問=エコノミスト 
http://jp.reuters.com/article/forexNews/idJPnTK006128020080201

インフレとデフレと景気に関するよくある質問集
http://d.hatena.ne.jp/koiti_yano/20091109

FAQ「デフレ以外にも問題があるんではないの?」
http://d.hatena.ne.jp/Yasuyuki-Iida/20091109

バーナンキの背理法

バーナンキの背理法は、2001年ごろから主として日本のインターネット上で話題となった俗説である。
バーナンキは、デフレ不況に陥った後も、ゼロ金利下でデフレ克服に向けて有効な手だてを施せな
い日本銀行の金融政策を批判し自らの論文においてリフレ政策の有効性について、以下の例え話を記した。

“ 「もし、日銀が国債をいくら購入したとしてもインフレにはならない」と仮定する。すると、市中の国債
や政府発行の新規発行国債を日銀がすべて買い取ったとしてもインフレが起きないことになる。そうな
れば、政府は物価・金利の上昇を全く気にすることなく無限に国債発行を続けることが可能となり、財
政支出をすべて国債発行でまかなうことができるようになる。つまり、これは無税国家の誕生である。
しかし、現実にはそのような無税国家の存在はありえない。ということは背理法により最初の仮定が
間違っていたことになり、日銀が国債を購入し続ければいつかは必ずインフレを招来できるはずである。
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/08(木) 13:49:03
時は 1932年、世界恐慌直後の、オーストリアはヴェルグルという、
当時の人口4300人ほどの町でのお話。
それは、住民の失業率9%、町の負債総額一億三千万シリングという、
悲惨な状態を立て直すために投入された奥の手だった。
種明かしをすれば、「毎月1%ずつ価値が減って行くお金」というものを発行したのだ。
このお金は、使わずに貯めておくと価値が減ってしまう。
だから皆、進んで次の品物やサービスの注文にお金を使う。
するとそこで、一稼ぎで喜ぶ人が生まれる。
受け取った人もまた、期限が来る前に早く次の人に渡してしまおうとするから、
同じお金が人から人へ、渡されるスピードが早くなる。
こうして早いスピードで実現される仕事の量が増えることになる。
その結果、ヴェルグルでは、わずか1年ほどの間に、住民の完全雇用達成、
町の税収は八倍増で負債は解消。
多くの商売が栄えた上に、後世に残る立派な建築・土木工事が数多く実現し、
「ヴェルグルの奇跡」と言われたのだった。
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/08(木) 13:49:34
フリードマンのリフレ論

通貨供給を増やせ
健全な経済の回復への最も確実な方法は、通貨の伸び率を増やし、金融引き締めから金融緩和に移ることだ。
通貨の伸び率を黄金の1980年代のそれに近づけ、それと同時に今度はやり過ぎないように気をつけることである。
金融と経済の改革が大いに必要とされているが、そうした金融政策はそれらの改革の非常な助けとなるだろう。

日銀の擁護者は、
「どうやって? 日銀は公定歩合を既に0.5%にまで下げた。通貨の量を増やすためにこれ以上何ができるのか?」
と言うだろう。

その答は簡単だ。
日銀は公開市場で国債を買うことができる。対価は通貨、もしくは日銀の当座預金だ。
すなわち、経済学者がハイパワードマネーと呼ぶものである。
そうした対価の大部分は商業銀行に支払われ、準備預金を増やし、貸し出しや公開市場買い付けによって負債を拡大することを可能にするだろう。
たとえ銀行がそうしたことをしなくても、通貨供給は増加する。

日銀がその気になれば、どこまでも通貨供給を増加させることができる。
高い通貨の伸びは、いつも通りの効果を発揮する。
1年もすれば、経済はより速く拡大しているだろう。
生産が伸び、それから少ししてインフレ率も適度に上昇するだろう。
1980年代後半の環境に戻ることは、日本を再活性化させ、他のアジア諸国の助けにもなるだろう。

金利の誤謬
当初、高まった通貨の伸びは短期金利をさらに引き下げるだろう。
しかしながら、景気が回復するに連れ、金利は上がりはじめるだろう。
これは標準的なパターンであり、金利を見て金融政策を判断することがなぜとてもミスリーディングなのかを物語っている。
一般に低金利は、日本のように金融引き締め気味であったことを示し、高金利は金融緩和気味であったことを示すのである。

http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20091112/friedman_riviving_japan
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/08(木) 13:49:58
何が銀行を中央銀行たらしめるのか?
http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20091102/what_makes_a_bank_a_central_bank
という問いに対し、NickRoweが、それは通貨の発行権などではなく、負債の換金義務を負わないことである、と論じている。
なぜ中央銀行は資産を保有するのか?
http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20091103/why_do_central_banks_have_assets
NickRoweは、中央銀行が資産を保有する理由について論じている。
彼は、その理由に関する誤った説明として、発行する紙幣の通貨価値を裏付けるため、という考えを槍玉に挙げている。

「お金であること」を保証するもの(前編)
http://workhorse.cocolog-nifty.com/blog/2005/05/post_55d6.html

「お金であること」を保証するもの(後編)
http://workhorse.cocolog-nifty.com/blog/2005/05/post_c6c2.html

日銀政策委員の面々
http://special.reuters.co.jp/contents/boj/index.html
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/08(木) 13:50:28
デフレターゲット政策 とは?

日本の中央銀行である日本銀行(以下、日銀とする)が、その行動によって黙示 的に採用していると推定される、
あるいは、市場がそうであると信じている政策 のことをいう。
2000年8月に、日銀は、CPI(消費者物価指数)が前年同期比でマイナス基調を 継続している中、政府の反対を
押し切ってゼロ金利政策解除を断行した。この日銀の行動は、日銀がデフレ下であっても金融引締を行い、デフ
レを維持するとい う断固たる決意を印象付ける契機となった。
 2000年のCPI(生鮮食品を除く総合)前年同期比増減率(%)の推移は次のとお りである。2000年1-3期-0.2、4-6期-0.3、
7-9期 -0.4 、10-12期-0.5 。また、GDPデフレーター(2000年暦年)前年同期比増減率(%)は、-1.7であった。
ゼロ金利解除後、一層デフレが悪化し、2001年には、量的緩和政策という名前に変えて政策金利をほぼゼロ金利へと引き
下げざるを得なかった。
2006年には、デフレ脱却が確実になったとして、量的緩和政策を解除、続けて ゼロ金利政策を解除し、翌年には追加利上
げも行われたが、未だGDPデフレーター は前年同期比でマイナスを続けている。CPI(生鮮食品を除く総合)のプラス化 は、
原油などの資源価格上昇による物価上昇を反映したものに過ぎず、今回も実 質的デフレ状況で度重なる金融引締めが行
われた可能性が高い。

10年予想インフレ率指標BEI がマイナスなのは日本だけ

PDFの14ページに、日本、アメ、英、仏のBEI 将来10年の期待インフレ率 のグラフがある。
日本以外は、最低でもマイナスになっていないで、今年6月には欧米は2%くらいに戻っている。
しかし、日本はマイナス2%くらいだあ。
日本は、今後10年デフレが続くって予想されている。
こりゃ、とんでもないことだぞ。日本経済は恐慌になるって 予想されているに等しい。

http://www.mof.go.jp/singikai/kokusai/siryou/d210624_1-1.pdf
http://www.bb.jbts.co.jp/data/index_bei.html

所得伸び率と物価上昇率(GDPデフレータ) 1965-2007
http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/s/svnseeds/20080604/20080604220620.png
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/08(木) 13:50:57
デフレを放置し続ける日本銀行は、もういらない
2009年11月5日掲載 (月刊BOSS)
学習院大学・岩田規久男教授
http://column.onbiz.yahoo.co.jp/ny?c=bi_l&a=017-1256710553

―― デフレを放置する日銀の考え方というのはどういうものですか。

岩田
 それが日銀流理論です。
 日銀流理論とは「日銀当座預金や日銀券の増減は民間の貸し出しの増減によって起きるものであって、
日銀が直接統制に訴えることなしには日銀当座預金と日銀券の残高を金融政策によって操作することはできない」
というものです。
 つまり貨幣の流通量というのは民間の需要に基づくもので、中央銀行がコントロールすることはできないというのです。
金融政策によってデフレを脱却することはできないと言っているに等しい。
しかし民間の需要に合わせて貨幣の流通が決まるというのであれば、金融政策になりません。
金融政策ができないのであれば、日銀なんていらないことになります。
資金需要がありすぎるときはインフレにならないように抑制し、需要がないときには喚起するような政策を行うのがもともとの日銀の仕事です。
ところが日銀流理論は自らの仕事を否定するものです。
だとしたら日銀はなんのためにあるのか。


反デフレFAQ
http://anond.hatelabo.jp/20091109201234
http://www31.atwiki.jp/anti_deflation/

80〜08年実質GDPとデフレーター推移
ttp://f.hatena.ne.jp/nyanko-wonderful/20090929093914
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/08(木) 13:51:24
金融関係者の反リフレ論について
http://d.hatena.ne.jp/Baatarism/20091128/1259396168

クルーグマン:私がなぜファースト・ベストの政策を諦めてサード・ベストに辿り着いたのか
http://d.hatena.ne.jp/okemos/20091114/1258163096

Menzie Chinn:大不況後のマクロ経済学講義
http://d.hatena.ne.jp/okemos/20091218/1261106571

クルーグマン:AEAでのレクチャー 「危機」
http://d.hatena.ne.jp/okemos/20100104/1262603755
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/08(木) 13:51:55
★デフレがむしばむ日本経済 GDP回復も「名」「実」逆転続く
内閣府が15日発表した2009年10―12月期の国内総生産(GDP)統計は、
日本経済をむしばむデフレ圧力が再び勢いづいていることを浮き彫りにした。
物価全体の動きを示すGDPデフレーターは前年同期比マイナス3.0%で、
一期前の7―9月期(マイナス0.6%)から下落率を5倍に拡大。
物価下落のすそ野も国内需要から、海外との貿易取引を通じた需要全体に広がった。
マイナス3.0%というGDPデフレーターの下落幅は過去最大だ。
09年7―9月期までは、08年央の原油高の反動安が統計的にはGDPデフレーターを押し上げる方向に働いていたが、
10―12月期以降は反動安の効果が薄らぎ、つっかい棒を失ったGDPデフレーターは一気に下落幅を拡大した。
昨年10―12月期の日本のGDP増加率は名目値が0.2%増と3四半期ぶりのプラスに戻った。
だが「(名目成長が実質を下回る)名実逆転を解消しない限り、中長期の安定成長は望めない」
(みずほ総合研究所の中島厚志チーフエコノミスト)。
言い換えれば、デフレ脱却なくして成長の土台は築けない。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20100215ATFK1500C15022010.html

■[懲りない人たち]池田信夫・池尾和人(池池コンビ)の発言チェックリスト
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20100214#p1
脱デフレ派(リフレ派)=岩田規久雄、若田部昌澄、田中秀臣、飯田泰之、原田泰、勝間和代、上念司など
反リフレ派=池尾和人、池田信夫、城繁之、藤沢数稀、小幡績など
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/08(木) 13:52:22
■[経済]日本のブログ力:経済問題(翻訳篇)ベスト100+α
 いいかげんな一部分の翻訳で人をミスリードする人たちが日本では多くの読者を集めている。
しかし注意深い人=騙されない人たちは、
日本のブログで海外の情報を適確に訳し紹介しているものが多数あるのを知っている。
以下ではそういうブログやHPから翻訳(なるべく全訳)を中心に収集してみた。
●はぜひ読んでおくべきエントリーを示す。
ここだけ読めば日本語のネットで手に入る最上の情報を得ることができるだろう。

●マクロ経済政策の再検討〜より高いインフレ目標値の検討〜
http://d.hatena.ne.jp/koiti_yano/20100215/p1
●勝手な解釈より本人の説明
http://d.hatena.ne.jp/Yasuyuki-Iida/20100215#p2
以下、略。
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20100215#p1
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/08(木) 13:53:24
物価の二次的波及は金融政策運営に依存=日銀総裁

白川方明日銀総裁は名古屋での各界代表者との懇談会で講演し、
世界経済はより持続的な成長過程への移行過程にあり、ある程度の
スピード調整を経なければ次の発展への条件が整わないとの考えを示した。

さらに、一般的な金融政策運営への教訓として、金融緩和の行き過ぎが
時間を経て経済の大きな変動をもたらすという観察を大事にする必要があるとして、
金融緩和長期化がもたらすリスクへの注意が必要だとも述べた。
日本経済については当面停滞を続けるが深い調整には陥らないとの見解を示した上で、
物価の二次的上昇が発生するかは最終的には金融政策の運営スタンスに規定されると述べ、
そうした事態を招かないよう強い決意で政策運営にあたる考えをにじませた。

(中略)

物価については、「足元の消費者物価上昇率の数字は、物価安定の範囲の上限を超えている」
との認識を示した。ただ「重要なことは二次的効果が発生するかどうか」だとし、「この点では、
物価安定への信認が維持されているかどうかが決定的に重要であり、最終的には金融政策の
運営スタンスに規定される」と日銀の姿勢が重要との認識を示した。その上で「二次的効果の発生
の有無を判断する上でひとつの重要なデータは賃金の動きであり、現在のところ、
賃金の伸びは弱含んでいる」として、二次的効果は生じていないとの見方を示した。


ttp://special.reuters.co.jp/contents/boj/index_article.html?storyID=2008-09-02T123033Z_01_NOOTR_RTRMDNC_0_JAPAN-335500-1.xml
円高防衛のために
ユーロを買ったりドルを買ったりするよか
欧米諸国同様に自国通貨を刷るか
その代わりに国債を刷れってわけな
子ども手当のばら撒きは円刷りと同じ役割だし
BIまでいけばサイコーなのだ
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/08(木) 15:11:12
意味の無いテンプレ乙
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/08(木) 17:35:50
http://blog.guts-kaneko.com/2010/03/post_509.php
浜田宏一イエール大学教授よりのメッセージ

(1) ゼロ金利に近いところでは、貨幣と短期国債はほとんど同じものになるので、
日銀の定例会合で議論されるような短期国債買いオペはほとんど効果がない、
長期国債、CP、さらに株式など貨幣と性質の違う資産を買って初めて効果がある。
つまり「広義」の買いオペが必要である。

(2) その意味で、3月の定例会合は、日銀が短期オペという効かない薬を使って、
「効かない、だから金融政策いっぱんも効かないんだ」という口実の「演出」をしているという
「産経新聞」等の記述は正しい。

(3) その意味で外貨を買うのはもっとも有効な政策手段である。
現行法の元では財務省の権限だが、それに協力しないような政策(通常「不胎化政策」とよばれる)を日銀が慎む必要がある。
福井総裁は溝口大介入にかなり協力的であった。

(4) 広義の買いオペでも、為替介入でもほとんど同じ目標が達成できるが、為替介入のほうが直接効果がある。
問題はたとえばアメリカに対する外交的配慮である。
アメリカは日本の為替介入を現在好まないと思うが、その辺をうまく交渉するのが外務省(そして財務省)の存在理由である。

(5) たとえば、リーマンショック以前の110円の水準に戻すのが望ましいと思う。
介入の意思ありと宣言するだけでも、ドル市場に影響が及ぶ。

(6) 日本は輸出大国だから被害が大きいという総裁講演も間違い。
それなら円安政策がより強く効くはず。
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/08(木) 17:37:30
スイスのデフレ克服
http://www.asahi.com/business/topics/column/TKY201003250559.html

 スイスは、昨年3月から10月にかけて1%程度のデフレにあった。
東欧諸国向けなどスイスフラン建て貸し出しのリファイナンスのための資金需要が強く、
スイスフランの実質実効レートは、グローバルな金融逼迫(ひっぱく)が発生して以来、10%も上昇している。
欧州中央銀行(ECB)が金融拡大策を実施するたびに、ユーロからスイスフランへの資金乗り換えとスイスフラン高が発生した。

 スイス中央銀行は、ECBを通じてポーランドなど東欧の中央銀行との間でスワップ協定を結び、
一時は600億スイスフランにも上る資金供給を行った。

 スイスでは、金融政策運営手段として、外国為替市場で介入する権限が中央銀行に与えられている。
デフレ圧力を回避し、国際競争力を強化するため、昨年3月以降、為替市場で大規模な介入政策が実施された。
事実上のゼロ金利、しかも銀行準備に関する目標もないので、介入資金を回収する必要がなく、基礎貨幣は倍近く増加した。

 名目GDP比率でみたスイスの介入規模は、2003年春から04年春にかけての日本通貨当局による「大介入政策」を上回っている。
30兆円を上回る「大介入政策」の時期に、日本銀行が当座預金残高目標を引き上げたこともあり、
介入資金の3分の1程度が市場に残った。
 昨年末にスイスの物価上昇率はプラスに転じ、今年は1%程度になる見込みである。
国の規模を上回る資産を保有する巨大金融機関のバランスシート問題が残る中で、
強力な介入政策の実施によって、スイスはデフレ克服に成功を収めた。
教訓は、市場から介入資金を回収しない介入政策は、デフレ克服に有効だということである。

17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/08(木) 22:01:03
白川も民主党もいいかげんにしろ
いや、今まで放置していた自民党はもっと問題。
>>18
自民党はもう・・・
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/08(木) 23:17:47
>>18
デフレ放置してたから結局自民は崩壊したんだよ、民主政権もこの原理
に気づかないと寿命は短いことになる
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/08(木) 23:35:38
日銀は、三重野教祖によるカルト宗教。
経典は「インフレ無き経済成長」
って理解が一番いいような気がする。
陰謀説なんかも説明つかないし。
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/08(木) 23:57:31
【激震2010 民主党政権下の日本】
ボーナス・給与、雇用問題…デフレ議連発足は大チャンス  高橋洋一
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100405/plt1004051541002-n2.htm

 民主党は、雇用確保に力を入れる党だ。
てこでも動かない日銀に対して、雇用確保の観点から金融政策を問いかけたらどうなるだろうか。


  世界の中央銀行は、
(1)物価安定を目的としてインフレ目標がない国(日本)
(2)物価安定を目的としてインフレ目標がある国(欧州など)
(3)物価安定と雇用確保を目的としてインフレ目標がない国(米国)
−に大別できる。
日銀は(2)も消極的だが、それでは米のような(3)はどうだろうか。
具体的には、現行の日銀法を改正し日銀に雇用確保義務を課すのだ。
それができれば民主党は歴史に名を残せるだろう。
民主党も個人単位ではいい議員がいるけど
肝心の小沢一郎が金融政策に無関心というのが痛い
>>23
小沢は選挙にしか興味無いだろうから
逆に言えば金融政策が票に繋がると思えばそれに取り組むと思う
ま実際に動くのは亀井でそれを容認というカタチになるだろうけどな
亀井を好き勝手動いてるのを止めなかったり
民主内のデフレ対策チームを作るのを止めなかったりするのを見ると
金融政策に無関心ってわけでも無さそう
景気が良くなれば選挙にも勝てるってことは一番理解してそうだし
>>24
小沢一郎の経済の感覚の薄さは凄いわ
過去はデフレ傾向でありながらサッチャリズム信奉者であり
最近は国民の生活第一といいながら経済には冷淡としか
言いようの無い態度で銭金の関心の薄さ
こいつを何とかしないことには、たとえ民主が選挙に勝っても
結構シンドイことになる。
洗脳するにせよ排除する異端にせよこいつの理念を蹴っ飛ばすことが
民主がデフレ脱却に向けてのキーだと思う。
でも民主プロパーの大部分もこれに近いので一握りの異端が大活躍することが
重要だと思う。
亀井も別に公共事業ができるなら金融政策にこだわる男でもないし
郵貯経由で財投できればそれで満足しそう
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/09(金) 02:50:42
民主では桜井充とかを説得できれば大きいかもな
あいつはわかってるだろうか?医学部だから頭は悪くないはずだが
山本幸三と張り合って日銀を共通の敵にして欲しい.

しかしマスコミのバカはどうしたもんか...
NHKすら見る目がなってない.日銀叩いてるとこ見たことない.
自分じゃいいことしてるつもりだろうけど取り上げる金額の桁を考えてない
結果(金より視聴率?)日本の墓穴をあいつらが掘りまくり.
第一,公務員叩きするんなら,自分の身内こそ高給ってどうなのよ...

日銀のベースアップ、昇給も公開してくれ。
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/09(金) 06:33:07
民主がほんとに怖いのは、経済や金融は政治の責任なのに、それをまじで日銀のせいだと
思って、日銀さえたたけば、政治は経済対策を何もやらずに、ばらまいてれば済むと思ってる
やつが多すぎること。
お金を刷って経済問題が解決したら、政府はばらまいてれば仕事は終わり。
ばらまきでお金が足りなくなったら、国債を発行して、国債が暴落しそうになったら日銀に買いとれって
いえばすんじゃうわけだからね。

勘違いしてる人が多いが、日本って国と地方で1100兆円の借金になるまで、ばらまき続けてきたんだよ。
個人の資産をすべて、国が吸収して、それを全部ばらまいたわけ。
これはほんとは究極のインフレ政策なんだよ。
でも、デフレになったってことは、日本の政策、予算配分、人口の問題、世界との競争力に、致命的な
問題を持っていて、それを改善しないと経済が伸びないってこと。

たとえば民主は、マニフェストに公務員の2割削減をうたっていたが、実際にはやっていない。
しかし、もし仮に、公務員を2割カットし、地方の民間企業に比べて、とてつもなく膨れ上がってる地方
公務員の給料を2割カットしたら、10兆円の予算が浮く。
仮に、これで政府が失業者を雇ったら、日本の失業者を全員雇用できちゃうんだよ。
ホームレスも雇用、ニートも全員雇用、リストラで首になった人も全員雇用。
失業の不安自体が日本から解消で、失業率が世界最小というとてつもない国になる。

そうしたら生活費でみんながお金を使い、市中のマネーは急激に増える。お金を刷らなくても急激に増える。
将来の不安もなくなるから、貯金を積み上げてた人も消費に回せるし、住宅も安心してローンを組めるから
信用創造が増えてマネーは勝手に増える。
たったこれだけでも、日本の景気はあっという間に解決する。

でも、公務員は民主の支持団体だからマニフェストはなかったことになっている。
ほかも同様で、経済にしろ、企業の税制にしろ、農業にしろ、どうやれば日本の競争力が高まるかは、
わかっている人が多い。
でも結局、選挙の票を持ってる人にばらまく政策だけしかやらないから景気が回復しない。
結局、無能な政治家にとって、景気が悪いのは景気のせい、日銀のせい、っていい続けられることが、
一番楽チン。
大塚耕平みたいなのが民主党にいるのが困りもの
公約守らないなんて、小泉も同じじゃん。
あいつの場合、守る気必要は無いと自分で言ってたが。
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/09(金) 08:26:05
30
金融は日銀の責任だろ.日銀法をどうするかって話は政治の責任だが.
地方政府の運営は地方政府の責任,
そして全体のパイが小さくなるってのは日銀で決まっちゃってるし,
労働三権のかわりに身分を保証してるんだから給与切り下げは単純じゃない.
そもそも好景気なら公務員は給料安いって人気がでなかった.
10兆ひねり出すなら好景気にして税収増やせばいいだろ.
好景気にして雇用環境を改善するのも中銀の仕事ってのが世界の理解.
その通り。
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/09(金) 09:36:59
いまの日銀はある意味、「世界最強の中央銀行」である
これほどデフレを長く続けても総裁のクビが飛ばないというのは、他の国ではありえない
これだけ失敗を繰り返している中央銀行は世界でも珍しいが、それでいて「最強」なのだ

いわば日銀は日本経済より、自分の「勝手な美学」を大事に考えているのだ
本来なら、これを是正するのが政府の責任である
日銀の独立性が尊重されるべきであるのは当然である
ただ「独立性には「目標の独立性」と「手段の独立性」の二種類があって
本来、中央銀行が持つべきなのは「手段の独立性」なのである
中央銀行に目標を勝手に決める権利はない
決めるのは国民を代表する政府でなければならない
いま足下で日本の実質金利は3%台後半にまで上昇している
この大不況下で13年ぶりの高水準だというから驚く
結果、円高によって輸出企業の収益改善ペースは鈍く
将来的な収益拡大期待に乏しいから日本株は世界の中で取り残されている
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/09(金) 11:03:31
日銀のインタゲは0%
デフレに「なるように」政策してる。
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/09(金) 12:54:48
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100409/k10013733541000.html
政府・日銀 物価上昇で連携へ
4月9日12時15分
菅副総理兼財務大臣は閣議のあとの記者会見で、9日、鳩山総理大臣と日銀の白川総裁が会談することを明らかにしたうえで、
デフレから脱却するため、年0%から2%程度の物価上昇率を目標とし、政府・日銀が連携して取り組む考えを示しました。
この中で、菅副総理兼財務大臣は、9日の昼に鳩山総理大臣と日銀の白川総裁が会談し、みずからも同席することを明らかにしたうえで
「これまで政府の経済対策と日銀の金融政策の調整はうまくいっている。為替相場も一時よりは円安方向になり、経済界にとって好ましい方向になっている」と述べました。
そのうえで、菅大臣は、9日の会談について
「物価下落が続くデフレからの脱却がいちばん難しい課題だが、基本的な目標として0%から2%程度の物価上昇率を目安とすることは、政府と日銀で共通している。
会談でもそれに向かってさらなる努力をしようということになるのではないか」と述べ、
物価を上昇させるという目標に向けて政府と日銀が連携して取り組む考えを示しました。
また、菅大臣は、こうした政府と日銀の協議の場を3か月に1回程度、定期的に設けることになるという見通しを示しました。
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/09(金) 13:00:42
だめだこいつら、まるでやる気がない
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/09(金) 13:06:21
せめて1から3に修正を迫るべきだよなあ
参院選負けちゃうぞ,いいのか民主
てかCPIじゃ駄目だろ
石油が上がってくれば達成してしまう
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/09(金) 13:22:25
>>30
雇用対策が一番重要だって言うのが結論だろ?
ワークシェアやれって話もいいけど
デフレは雇用と賃金を減らすから、デフレ対策が一番重要だろ
デフレ対策のカギを握っているのは日銀だから日銀に圧力を掛けるのは当然。

金融政策を日銀に任せるのではなく、指示する必要があるって話。
公務員改革をヤレって話には賛同するよ。w
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/09(金) 13:29:40
>>38
のらくらとやってりゃその内金融緩和にうるさい政権が倒れる
日銀がねらってるのはそれだろ
今日、キチガイ首相と言い訳総裁が会談だってな。
会談自体は何一つ期待できん内容だろうけど、テロでも起これば二つの癌をいっぺんに処理できる絶好の機会であるともいえるな。
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/09(金) 14:43:56
突っ込んンだ議論なかったみたいだな。だめだなこりゃ。
キチガイ首相はさっぱり理解して無いからな。

てか、アホ首相が理解して無い・与党内でまだリフレが広まりきってないこの時期の会談って
日銀側の思う壺だろ。

日銀は今回のアホ会談を元に、首相に言われたとおりに頑張ってます!とかふざけた言い訳を続けるつもりだぜ?
ツイッターも岩本や池尾中心にデフレ容認・日銀擁護派が強い。

ま、岩本は時間軸政策だけは認めてるが、財政再建至上主義だからなぁ…
岩本センセはハイパーインフレーションモデルのエントリーでは微分方程式を理解してない事を露呈していたし
マクロ理論を理解しているのかもかなり怪しい人物だからなぁ
不景気なのは日銀の責任。日銀が通貨供給量を減らしてるから。

政府が政府通貨発行して、通貨供給量増やした方が良い。

国債を発行して、日銀が買い取ってくれなかったら、アウト!
現に、日銀券ルールで国債は買い取らないと言っている。

国債を発行しても、銀行や郵貯が買い取ってくれなかったら、アウト!


日銀が正常な通貨量を発行してない。
政府が国債を発行しても、日銀・銀行・郵貯が、必ず買い取ってくれると言う、確証が無い。
国債を誰も買い取らなかった時点で、アウト!
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/09(金) 20:33:35
こんな不毛なこと、いつまで続けるつもりなのかね。
50無敵の龍 リョウ サカザキ:2010/04/09(金) 21:06:57
>>48
通貨供給量は統計を見る限りずっと増え続けている。日本はデフレではない。と
言うことになるが事実は違う。通貨供給量では不景気は説明できない。
好不況決めるのは銀行の貸出量。これで全てが説明できる。
国内銀行貸出残高を見ると実感なき景気回復の謎が全て解ける。

正しくは銀行がお金を使う量を増やすことやねん。【銀行がお金を使う量が景気循環の
全てを決めるんやな。】景気回復はお金を使って国全体の銀行預金を増やさない限り、
景気回復しないんやな。日銀が当座預金を減らして不景気してるから日銀不況は正しいよ。
>>46
ツイッターってログとかメールアドレス開示とかなく、2ちゃんねるみたいに無条件で書き込めるの?
もしできるんやったら、日銀擁護派を俺が黙らせてやるよ。ある証券会社の経済学修士よりさらに上の
テクニカル・アナリストを俺は言い負かしたことあるよ。俺にかかればどんな奴もみんな逃げていきよるで。
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/09(金) 21:08:25
ふざけるのもたいがいにしろ白川
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/09(金) 21:15:34
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


早くやらんか 白川  おまえ国民を何百万人殺すのか


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/09(金) 21:26:44
どっかの地方銀行が、ガソリンで放火されてたなあ。
まあ、因果応報か‥
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/09(金) 21:47:22
>>50
通貨供給量は増えてるけどマッカラム・ルールからみたら
全然足りていない、完全な供給不足
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/09(金) 21:50:20
40兆の需要不足っていってんじゃん。
担保評価が辛過ぎなだけだよ今は
インフレ期待が全く無いからなw
BEIもずっとマイナスだし
>>50
物価が下がってるのに、デフレではない?

銀行の貸出量が、通貨供給量なのでは?
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/10(土) 02:36:23
【激震2010 民主党政権下の日本】連合会長が「日銀法」改正発言 補正予算より強力な「日銀砲」
(前略)日銀は7日、金融政策決定会合を開き、金融政策の現状維持を全員一致で決めた。
このコラムの読者ならわかると思うが、日銀は有効なデフレ対策を怠ってきた。
本来なら過去の誤りを取り戻すために、遅ればせながらも金融緩和策をやったほうが良いが、まだ無策のままだ。
景気が持ち直しているから現状維持という日銀の言い分どおりの報道だが、
持ち直しが海外より遅れているから金融緩和せよという報道はない。
こんな報道では、たんなる日銀の広報と同じだ。
前日の6日には、民主党の「デフレから脱却し景気回復を目指す議員連盟」(会長・松原仁衆院議員)の第2回会合が開かれた。
その日は、連合会長の古賀伸明氏、元・東京商工会議所副会頭の中西真彦氏、そして私が招かれて講演を行った。
注目すべきは、古賀会長の発言だ。なんと「(米国の中央銀行に当たる)FRBには、雇用の最大化が政策目標に掲げられている。
ところが日銀法には雇用への配慮が掲げられていない。日銀も雇用に対する一定の責任を果たすことを明文化すべき」と発言したのだ。
要するに、日銀法改正を連合会長が要求したわけだ。おそらく、これは労働界で初めての発言だ。
しかも連合は民主党の支持母体であるので、その発言はきわめて重い。
私も同席していたが、ここまではっきり言うのかとびっくりした。
しかし、この重大な古賀会長の話を報道したマスコミは少ない。
古賀会長の後に講演した私の話は、5日発行の夕刊フジコラムのとおり、日銀法を改正して雇用に関する義務を明記せよ、だ。
期せずして古賀会長の話とダブってしまった。
私の講演資料にFRBの雇用最大化の根拠条文を記載していたので、よりサポートすることとなった。
その他に、雇用の話は厚生労働省に頼むより、日銀の方がいい、とか、へたな補正予算を組むより、
日銀のほうが強力な対策ができる(俗にいう“日銀砲”)という話をした。
(嘉悦大教授、元内閣参事官・高橋洋一)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100409/plt1004091535000-n2.htm
ネットではヨーロッパののんびりした仕事観に憧れる奴らがいるじゃん
はてなブックマークとか、左翼に多いんだけどさ
年間平均労働時間で1.5倍の日本が、ヨーロッパの平均収入に負けるみたいな数字で示して連中は言う
で、日本のばかみたいに残業する根性論形の労働スタイルを批判してるんだけどさ
ああいう、楽してどうにかするべきだ!と言ってる奴らでさえ、日銀批判、金融政策批判しないんだよな
結局のところ楽して仕事した方が儲かるんだ!という、逆方向の根性論でしかないんだよね
呆れてしまうよ
こういう奴らでも根性論なのかとw
日本の不幸は左翼が馬鹿な事だと思うんだが、労働のあり方を話す場でも思うね
50年後の教科書には日銀不況とか日銀停滞とか記されるんだろうな
理由は官僚的硬直だろうか
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/10(土) 11:16:39
経済立て直し、需要喚起を重視 首相
2010/4/10 5:00
 鳩山由紀夫首相は10日までに米タイム誌のインタビューに応じ
、日本経済の現状について
「超低金利政策を続け、デフレ現象を解消させるための金融政策ができな
い状況が続いていた」と指摘した。そのうえで「需要をいかに喚起するか
という側面から経済を立て直していく」と語った。
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/10(土) 11:20:39
?????????????だな


>>超低金利政策を続け、デフレ現象を解消させるための金融政策ができ
な状況が続いていた
>>超低金利政策を続け、デフレ現象を解消させるための金融政策ができ
な状況が続いていた
>>超低金利政策を続け、デフレ現象を解消させるための金融政策ができ
な状況が続いていた
>>超低金利政策を続け、デフレ現象を解消させるための金融政策ができ
な状況が続いていた

63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/10(土) 11:30:48
今デフレじゃないよ
そろそろ気づけよ日本
>>63
お前の脳みそがデフレだよ
そろそろ気づけよアホw
流動性の罠のことを言いたいんだろ
実際は少しでも回復の気配を見せるとすぐに日銀が引き締めてきたのが原因だけどな
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/10(土) 11:44:17
低金利でも国債買い増しやらの手段もいくらでもあるんだがな。
ぽっぽは昨日白川にいいくるまれたか。
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/10(土) 11:50:07
>>58
だんだんデフレの害悪に気づく人が増えてきている。
少しずつだが着実に増えている。

これなら10年後くらいにはデフレ脱却するかもしれないな。
>>68
マクロの基本を知らないで
マクロ経済学者にボコボコにされた
お笑いミクロ経済学者の野口ゆっきー様ですかw
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/10(土) 12:38:50
宗主国の許可が下りてデフレから抜け出せるのさ
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/10(土) 12:57:23
>>67
2、3年前までデフレとか言葉もほとんどしられてなかったし
デフレ関係のスレ立ってもすぐにDAT落ちしてたし、インタゲ
とかいうと牛丼厨や破綻厨が沸いてきて徹底的にたたかれたからな
最近の進歩は著しい
2、3年前はそうでもない。日銀スレも活況だったし、
2003年前後が一番酷かった。
デフレって言葉が最初に一般に出回ったのは10年くらい前かな?
小室直樹とかが予言してた記憶がある日本はデフレスパイラルに陥るって
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/10(土) 13:42:45
経済学者やデフレといっている人たち・・・
経済の1X3、1X10の基本をわかっていますか?
2ちゃねらーが気づけば世は動きます
2ちゃねらー達、今はデフレじゃありません
リーマンショックも当たり前におこったことです
考えれば2ちゃねらーなら、わかるはずです
今あることを否定してみてください
みえるはずです
>>68

野口ってここじゃ池田よりちょっとマシ程度のネタ扱いだけど、世間じゃかなり評価高いよな
>>59
多分時間当たりの国民一人当たりの生産額は日本は西欧先進国に負けてる

西欧の人達は働く事より自分の人生を充実させる事を重視している感じだな
仕事が残ってて他人に迷惑がかかるとしても仕事を残して帰るし
日本では無理してでも残業してでも仕事を終わらせる
その代わり西欧諸国は日本よりサービスが良くない
店は飲食店以外夜ほとんど開いてないしな
ドイツやオランダは違うが

それと日本人は働いてるのになかなか生産効率が上がらないと言われているが
それはまだ会社にあまり働いてないのに給料だけ高い高齢管理職層が多く残っているためと思われる
この人らが少なくなると人件費が減って生産効率が大幅に上がるはず

さらにデフレだと起業しても不利で資金が多い古い企業が勝ち残りやすいから
新興企業はなかなか古い企業に勝てないが
インフレになれば起業した若い人達の多い生産効率の高い企業が勝つようになる
こうすれば日本の生産効率も上昇する
そのうち国債の買い手が減って長期金利が上昇してデフレ+不景気という
最悪の状態になる可能性があるから長期金利が上昇し始めたら
日銀は量的緩和せざるを得なくなるだろう

さらに最近原油など原材料価格が上昇しているからその方面から物価上昇が始まって
国債が売られて長期金利が上昇してしまう可能性もある

日銀は是が非でもデフレを維持したいからアメリカの長期金利上昇による円安と
中国の自滅により外需から好景気にしたいと思ってるのかもしれん
中国が自滅しても新たな安い生産国が登場するはずだからあまり意味ない気もするが
世の中の金のほとんどは誰かの借金からできている

デフレ=物やサービスの価値が下がり金の価値が上昇する事
=借金の価値が上昇する事
=新たに借金して物やサービスを売ってもその価値の上昇より
借金の価値の上昇のほうが大きい
=金をためこんで使わないほうが得、事業を継続しないほうが得
=経済規模の縮小、景気悪化

って事になんでみんな気がつかないんだろうか?
デフレがいかに景気に対して悪いのか早く気がついてくれ
そして日銀が何をしているのか早くみんな気がついて欲しい
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/10(土) 16:06:40
無能政府が日銀にデフレの責任をおしつけているていうのが一般論になってしまってる
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/10(土) 16:09:39
>>78
国民の大多数はマクロ経済とか勉強してないし個人の仕事とか行動はほとんど
ミクロ目線、金融マクロ経済のプロである日銀が率先しておかしな方向に進ん
でたら修正しなきゃならんのに、日銀がおかしな方向に率先して舵を切ってる
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/10(土) 16:15:34
>>79
せめて一般人が理解は無理としてもマスコミのマクロの理解がしっかり
してたらデフレ10年も20年も続かなかったはず
医者にかかったら臓器密売業者だったとか、飛行機に乗ったらパイロットの替わりにヲタクが乗っていたみたいなものか・・・。
政治家が日銀法改正したんだから政治家が金融や経済の事を知らなすぎるのが問題じゃないか?
上位大学の経済学部出身の政治家も多いから、そういうところでちゃんと教えてないのが問題だろう
もしくは適当にやってればちゃんと理解してなくても単位が取れて卒業できてしまうのが問題

それと海外ではみんなインフレ政策やってるのにそれを国民やマスコミや政治家が
知らなかったり報道しないのも問題
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/10(土) 16:22:46
衆議院予算委員会(2010年2月24日)公聴会:菊池英博・日本金融財政研究所所長の公述
http://rightaction.cocolog-nifty.com/blog/2010/04/post-4cae.html

▲日本の財政赤字は財務省が喧伝するほど危機的ではない。
・問題視すべきは粗債務ではなく、資産を差し引いた純債務の方だ。=海外では、日本が財政危機だと考える経済学者は一人もいない。
・今こそ、財政投資大幅増で大きく方針転換すべき。
・子供手当ては普遍的な政策であり、決してばら撒きではない。
・新自由主義下でトリクルダウンは期待できず、ゼネコン投資は×。
・投資乗数の高い、医療・社会保障など生活密着部門へ投資すべき。
・輸入品購入は投資効果僅か(内需ではない)=ユニクロは日本を滅ぼす。
・人口減を睨んでの緊縮財政論は、全面的な間違い。
・消費税導入以来徴収累計:201兆円、同時期の法人税軽減累計:164兆円 ⇒誰のための政治をしてきたか!?一目瞭然=財界の言いなり
・09年経済財政諮問会議:消費税12%案答申=11年から1%ずつ税率アップ ⇒宍戸駿太郎氏の試算:10年後に GDP34%減との予測=『日本破滅!』
・日本とスウェーデンとの税収に占める消費税の負担割愛は同じ22%!??
 =日本の消費税は、例外項目もほとんどなく、逆進性が極めて強い!食料品・医療費・教育・福祉・介護等は原則非課税が望ましい!!

▼小泉カイカクは、徹底したデフレ政策で日本を《平成経済恐慌》に陥れた。
・日本経済は97年からずっとデフレが続いている(内需縮小、投資不足)
・97年以降、名目GDPは全く増えず、デフレにより実質GDPだけが増えた。
・いざなぎ越え好景気=内需の落込みを、デフレと輸出増がカバーしただけ。=所得も減り続ける経済成長はウソ!名目成長してこそ成長といえる。
・02年の労働者派遣法の改悪は、労働法制を 1世紀逆戻りさせる暴挙。
・しぼむ内需を下支えしてきた財政を、財政均衡を理由に大削減。
・01年比で08年までに、財政支出と地方交付税を累計で60兆円削減。 ⇒財政均衡に至る前に経済規模が縮小してしまい、全く逆効果。
・橋本構造改革が大きなつまずき⇒小泉カイカクがダメ押しした。
・日本は石油危機以来、政府投資が民間の投資不足を補完してきた。=積極財政で双子の赤字を解消した、クリントンモデルを見習うべき。
よく考えたら経済学部の教授も結構インタゲ政策とか理解してない人が多いかもなw
昔のマルクス経済学系しかよく理解してない人もいるみたいだし
>>76
デフレが生産性を落とすという所だけは正しい。
それ以外はおかしい。

今、生産性を落としている企業もインフレになれば生産性が上がるから。
さらに需要が強い分、生産側にも投資する利得が生まれて、新しい事業を
起こしていかないと収益を増やせなくなる。

したがって、新規事業、新産業、新興勢力などが台頭しやすくなる。

要は金だけ持っていて、真面目に働いている奴を横目に見ながら
メシウマやっている連中(主に資産隠しをしている富裕層、老人、あるいは
公務員に多い)が損をするだけだ。と言っても、それで実際には
所得が増えてしまう。所得を減らすことが難しいくらいの状態が好景気(正常)な
状態だ。

大企業もかなり儲けが出る。その一方でチャンスが増えるので、転職、
起業が後を断たなくなる。

高度経済成長時代、バブル時代がそうだった。アメリカや他のインフレ国で
起業家が元気なのはそういう、

  経済が正常

な状態だからだ。つまり、日本は20年来重病人なのだよ。

つまりデフレが良い。インフレが悪いと言っている連中は

「日本は病気になって死ねばいい」

と言っている訳だな。
>>85
数学をろくにできないでも卒業できちゃうし、そんな教授に指導を受ける羽目になるやつも多いわけで
経済学部出身でまともなのは上位のごく一部だけだよ。
>>86
貴方の言ってる事はほとんど正しいと思うし同意する

あと日本で残ってる多くの企業の状態を調べればわかると思うけど
30代40代くらいの層が極端に少ない企業が多い
これはデフレ不況時代に採用を絞った企業が多いからなんだが
このせいで日本の多くの企業の管理者、経営者層にパソコンがうまく使えなかったり
仕事を大してしないのに給料を多くもらってる人や
頭が固くて変化を好まない企業が増えてしまった

これが日本企業の競争力を落とす一つの原因になっていると思われる

実際に会社を支えているのは40代以下の層で
正規社員でも仕事量が多かったり、非正規で安い給与で多くの生産やサービス業務を行っている
一時期仕事してないのに高給な高齢者層が増えてるみないなニュースがあったが
正に日本の多くの会社の現状を表しているだろう

日銀幹部もお堅い保守的な人が多いわけで、ここを革新的な人に変えるか変わらないと
日本は変わらないと思う
おそらく少子化が加速した原因も
今30代あたりの人が就職氷河期等で採用を極端に絞られた
ために職にありつけなかった人が多いからだろう

つまりまず解決すべきなのはデフレなわけだ
まずはインフレにして高齢者層から中年、若年層に資産を移動させなければ少子化も解決しない

それともし日銀が金融緩和を続けて好景気になった場合
バブル以前のように円高が進んで産業構造に変化が起きるかもしれない
イギリスやアメリカのように金融が発達して、製造業は衰退する可能性がある
輸入超過になる可能性もある
しかし今日本の製造業の生産拠点の多くは海外に移転しているからうまく製造業も残れる可能性もある
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/10(土) 17:33:39
『ゆとり世代』とはなんだったのか?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1270874304/l50
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/10(土) 17:41:52
どんなにしたり顔で意見を述べても・・・・
なんで、リーマンショックが解らなかったのでしょうか?

リーマンショックみたいな事は資本主義経済であればいつか起こる
問題はその後の対応だ
バブル崩壊も後処理が悪すぎた
それで今も日本はその後遺症を引きずってる
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/10(土) 17:55:23
>>92
リーマンショックは事故みたいなものだと?
予測不可能ということ?

バブルとは?
このままだとバブル経済が再び来るのでは?
>>93
リーマンショックというのは簡単に説明すれば物価上昇が止まって急落した現象のこと
事故ではなくて物価上昇にも下落にも波があるからいつかはそういう事が起こる
一直線に上がったり下がったりはしない

予測は完全に不可能というわけではないかもしれないがなかなか難しい
この日のこの時間にどういう商品が急落するというのを完全に予測するのは不可能に近いと思う

バブルというのは実際の経済成長以上に資産や商品価格が上昇する事
このままだとって日本でまたバブル経済が来るって事?
今の日銀の金融政策だとバブルはこないと思うよ
バブルどころか健全な経済成長やインフレすら起こらないと思う

経済がどんどん縮小していく可能性が高い。特に内需は
気違いだから
96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/10(土) 18:26:34
欧米のBEI 今後10年の予想インフレ率が
プラス2%くらいなのに日本は未だマイナス。
日銀デフレターゲットは確固たる地位を築いた。
http://www.bb.jbts.co.jp/data/graph_bei.pdf
>>87
日本は労働価値説が圧倒的優位にあるような気がする。
経営者から一般の労働者まで。しかも、それを経済学者が
裏付けようとしているように見える。
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/10(土) 18:51:30
政治はその国の国民のレベルよりよくならない
経済はその国の中央銀行のレベルより発展しない
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/10(土) 18:56:20
>>94
実際の経済成長以上に資産や商品価格が上昇する事って、今も同じでは?
下がっているようで下がっていないですよね
逆に上がっていますよね
>>99
どの商品の事を言ってるんだ?WTIや原油の事か?

日本の不動産価格は下落してるし株価もバブル崩壊後はずっと下落してるし
日用品もデフレで安くなってるぞ

原油関連は世界全体で見れば新興国で需要増加して消費量も増加してるから
上昇している
当然日本も輸入する時の原油価格は上昇する
原油関連の上昇が実体経済に則している上昇かどうか見極めるのはかなり難しい
需要が減少していて生産量がそれ程変わってないのに価格が上昇しているようならバブルの可能性が高い
あとは急上昇した時も怪しい

今のような需要増による緩やかな上昇は純粋な上昇と見ていいかもしれない
原油に頼った資本主義経済の発展はいつか止まる可能性がある
代替エネルギーの発見や省エネ化が起きないとそうなる可能性は高まる
>>91
気付いてた人は結構居たが、声の大きい人が気付いてなかっただけ。
サブプライムはデフォルト率が以前から上昇してた。値下がりしたら返済出来ない家庭が多い事も分かってた。噂レベルでもアメリカの土地バブルは危険だと流れてた。格付けとデフォルト率は乖離してた。バフェットは証券化商品を大量破壊兵器扱いしてた。
ちなみに土地バブルを忠告されたのに無視したという情報が流れてバーナンキは非難されてる。
バブル発見は非常に難しいし大量に意見も分かれる。発見に注力するよりも破綻後の対応の方が基本になる。
バブルの生成と破綻はいつの世でも起こりうるが
今回の場合はかなりうまく後処理をした

もしFRBが日銀みたいな脳味噌だったら第二次世界大恐慌を起こしていただろうな
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/10(土) 20:35:50
日銀は、反面教師として尊敬されている。
日本が長期デフレになった契機は1995年前後の日銀の金融緩和の足りなさ
だというFRBの研究レポートが生きている。
2001年のテロのときもFRBは、徹底的緩和したがそれも日銀のおかげ。
今回も日銀のおかげ。
世界最低最悪の中銀である日銀の負の権威は歴史的。
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/10(土) 20:56:23
>>100
適正価格以下ということ?

>>101
サブプライムがどうとかより、リーマンが破綻すること気づいていなかったのでは?

すべてが>>97の言っている事なのでは・・・?

105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/10(土) 21:08:46
>>103
FRBはブラックマンデーの時にすでに規模は小さいが今回の金融危機と同じ
ような対応をしてる、ブラックマンデーの時にあの迅速な対応がなかったら
ブラックマンデーは世界恐慌になってる
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/10(土) 21:30:47
ブラックマンデーって当時と実際は違ってた事が・・・

107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/10(土) 21:36:38
日銀の無策が日本を苦しめ続けてるのは事実だけど、その原因を作った
のは政治なんだろうなあ。急激な円高、とてつもない内需拡大政策の
約束、バブル潰し、BIS規制の受け入れ、企業評価の変更。
これだけやれば、デフレにならない方が変だ。
いくら公共投資してもそんな額では穴埋めできないほどの信用創造
による金が消滅した。その結果がデフレ。
>>104
当時の記憶が薄いけど、サブプラで大きなポジションを持ってて、倒産の危険は言われてたと思う。
破綻自体は政治的決断、予見出来た人は多分いない。日本のJALみたいなもの。
巨大な金融機関が破綻した時の危険は、LTCMが直近であったから影響の大きさの予測も不可能じゃない。
そういえばサブプラは、ゴールドマンサックスやJPモルガンなど一部の投資銀行は気付いてうまく逃げた。
ジャーナリストのジリアン=テットは、金融工学の敗北でなくて、それへの理解が薄かった経営陣の責任だとしてる。「愚者の黄金」という題名で翻訳も出てるから読むと面白いかも。
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/10(土) 21:40:48
ただの好景気にバブルって名前をつけて悪いイメージにし、
その後の自分達の失政を誤魔化してるだけ。

好景気を憎み、増税を望む世論の国なんて・・・w
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/10(土) 21:43:30
1985年以前の日本に戻すことかな
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/10(土) 21:45:17
現在の不況を作ったのは馬鹿な国民と企業です
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/10(土) 21:47:58
国民はこの10年、ほとんど資産が増えなかった。(1500兆円くらい)
一方政府の借金=国民の借金は300兆円ほど増えた。
その300兆円は企業が以前から持っていた借金の返済に
消えた。
今度は増税で1500兆円を減らして、政府の借金800兆円の穴埋め
にするとしたら、700兆円ほどが残る。お金の価値は概ね2倍まで
増えるんだろうなあ。
円も今が90円とすれば45円ほどになるわけだ。
それで国民の何%が生活できず破綻に追い込まれるんだろ?
増税派って、自分達は生き残れる!といった自信がある人達の考え
だとしか思えない。

113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/10(土) 21:53:33
300兆円を10年で消したんだから、毎年30兆円ほど不足するから
国債を刷ってバランスを取っていたから、デフレが今の程度で済んだ。
企業の借金はもう無いから、今年度からインフレになる。
まずは、社員の給料を上げる方向に向かえばいいけど
株式の配当に振り向けられたら、景気回復は未だ先になる。
今のうちに法人税を上げておいた方が社員の給料を上げさせる
契機になると思うが。。
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/10(土) 21:54:36
まずは三重野教から脱却することからだろうけど、
新興宗教から抜けるみたいに難しいんだろうなぁ・・・
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/10(土) 21:58:59
>>113
税制にしろ、社会保険料にしろ、小泉が
ことごとく壊したからね。
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/10(土) 22:13:48
>>114
インフレなき経済成長目指した20年の結果が今の悲惨な状況
だからな、日銀は今の状況が理想と思ってるみたいだけど
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/10(土) 22:37:08
公務員には理想的だろうな
118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/10(土) 22:38:04
>>115
 だね
 その上、緊縮財政をやろうとして失敗してた。
 
インフレ無き経済成長って言った時も
米英は「7%以上のインフレ」無き経済成長であり、3%のインフレは普通に許容する。
しかし何故か日本では1%でも危険なインフレとみなされ潰されるw
その程度のインフレは認めないと経済成長なんて出来ないのに・・・

結果、名目成長は勿論、実質成長でも米英に大幅に負けるハメに陥った。
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/10(土) 23:06:21
都内の五千万クラスのマンションの購入層は大企業サラリーマンと公務員が一番多い
121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/10(土) 23:45:38
インフレ=バブルだからw

三重野カルトに支配された20年。
しかも現在進行中。
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/10(土) 23:48:13
日銀行員や公務員には理想的だろうね。

ヤツらの給料も物価スライドにすればいい。
良いデフレ論がまだまだ抜けきってないのが現状だしね
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/10(土) 23:54:27
日本経済の現状・先行きと物価
須田美矢子審議委員挨拶要旨

私も物価の安定を数値で問われたら、「理念的には物価上昇率がゼロ%」と答えるでしょう。
http://www.boj.or.jp/type/press/koen/ko0502a.htm
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/10(土) 23:59:11
>>121
三重野ってプリンス上がりか、あだ名は平成の鬼平、速水はデフレ魔人
白川のあだ名も考えんとな清貧青瓢箪ってどう
ただの貧乏神でいいよあんな奴
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 00:05:26
>>124
こんな基地外が未だに委員とは、理解に苦しむ。

>>125
三重野以降は、三重野の教えを守ってるだけだからなぁ・・・
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 00:10:34
この委員とかって、英語の先生が実は英語喋れませんみたいなもんかな。
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 00:40:00
三重野と福井が実行犯
指示したのは・・・中曽根じゃないか?
130無敵の龍 リョウ サカザキ:2010/04/11(日) 00:40:39
>>57
その通りである。銀行の貸出だけではなく、銀行がお金を使う量が通貨供給量となる。
131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 00:43:38
>>124
この須田のおばはんの酷さは目に余るな
「理念的には物価上昇率がゼロ%」と答えるでしょうって
よっぽど審査員の席にしがみつきたいんだろうな
計算高いクソババアだ
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 01:00:25
もはや平沼に期待するしかないのか・・・・
>>132
期待もなにも、白川級の貧乏神と手を組んでるんだが
>>131
経済成長も国民生活も雇用も国も企業も無視して物価の安定だけ見れば
理念として物価上昇率0はわかるぞ 誰のためになって誰が喜ぶかと言えば
日銀の為になって日銀が喜ぶしか思いつかないけど
135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 01:11:02
日本は同じ敗戦国のドイツを見習うべきだったな
136無敵の龍 リョウ サカザキ:2010/04/11(日) 01:14:22
>>132
平沼は与謝野と共にインフレ・ターゲット(物価上昇率が2〜3%になるまで金融緩和する方法)に
反対しているから絶望政党である。よくみたら上半身は立派だが下半身はズボン脱いで露出している
バカな連中である。
>>104
その適正価格って何?
一応自由市場の先物相場でついてる値段が適正な値段だと思うけど
たまに行き過ぎるけど結局その時の需給に合った値段に戻ってくると言われている

>>109
好景気=バブルみたいな論調は良くないよな
ただし87年以降の不動産価格と株価の上昇はバブルなんだろうけど
それ以前の金融政策や財政政策や規制の方法にも問題があった
完全に各商品の価格をコントロールするのは難しいんだろうけど

だからそれは仕方ないとしてもその後とにかく物価を押さえつければいいみたいな
方法は景気に対して良くないと思う
日銀法を改正した政治家もアホだし日銀法に景気や雇用に責任を持たせないのもまずかった
しかも日銀は日銀で自浄作用は全くなくて、事なかれ保守主義だし
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 01:26:49
>>136
あの党の理念(与謝野)は凄いな、デフレ下で増税やって
財政再建と経済成長目指すって、ミラクルすぎる
139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 01:27:33
平沼は昨日今日出て来た政治家じゃないぜ?www
今まで何をしてきたんだい?
新党といっても中身は既存の政治家どもだ
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 01:29:52
増税で購買欲が湧くか?
社会が不安定で物を買う気になるかな?
てst
おやw 規制解除キタかwww
さて眠いから少しだけレス

与謝野新党テラバカスwwwwwwwwwwwwwwww
頭逝っちゃってんだろwwwwwwwwwまじによwwww
でもマスゴミ様は彼を財政通って報道してるしなwwwwwwwwwwww
もうさ東大卒で財政通の与謝野新党に、日本の命運を託すべきだぜwwwww
与謝野と平沼ってインタゲ反対?
麻生に期待するしかねーじゃん。
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 01:38:06
与謝野新党の政策やったら立ち上がるどころか
2番底から恐慌だろ
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 01:38:27
経済活動に難しい理論はいらんのに
高学歴のバカどもはしょーもねーな
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 01:39:32
与謝野はまさか東大法卒じゃないだろうな?
麻生はクー派だから、財政出動こそが唯一絶対、金融など効果なしって立場。
日銀は良くやってるとか何とかって在任中に発言しちゃってるよ。
東大卒って言っても法学部だとそんな事もわからんのか
経済学部でもわからない人は多いんだろうけど

増税増税ってそんなんで本当に票が取れると思ってるのかね
増税してもいいけどまずインフレにしてからにしてくれよ
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 01:42:14
東大法卒が日本を滅ぼすのさ
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 01:46:38
>>146
まさかの東大法卒、増税財政再建ばっかり言ってるこいつは財務省かなんかの回し者だろ
それにしてもこんな低脳を政策通とか宣伝してるマスコミには悪意感じるね
多分インフレにしたらかなり稼ぐ人が出てきて格差が拡大するだろう
そしたら累進課税強化したり高級品の消費税上げて非正規の人の社会保障に当てればいい
社会保障費も高所得者から多く取って低所得者は少なくする

こうすれば社会保障の不公平は減って非正規の人もある程度安心できる社会になるんじゃないかな?
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 01:49:34
【東大法卒】前田記宏 教祖を崇めるスレ[realiste0]
http://www.unkar.org/read/society6.2ch.net/soc/1228075765

なんか凄いスレを発見したんだが・・・w
もうさ、東大は終わってんだから、KO経済学部卒の小泉に期待するしかね0よW
んで、一橋出身のケケ中先生に再び金融担当大臣をやってもらえばいいW
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 01:50:07
需要と供給で価格が決まると思っているからダメだね
そんなことしていると信じているのですか?
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 01:55:54
日本は世界中から相手にされなくなるぞ
政治三流、経済三流の属国で作られた物がブランドにはならん
ところでWTIの原油先物がかなり上がってるみたいなんだが
このまま行ったらスタグになるんじゃないの?

アメリカは雇用が回復してないからまだ利上げができないから原油先物が
すぐに下がるとは考えにくい
エネルギー価格上昇で日本も原材料価格が上昇したら値上げできないのに
原価が上がるという恐ろしい現象が起きそうな気がするんだが

さらに物価上昇を恐れる日銀が利上げなんかした日には終わる気が…
でも債券価格が下落する利上げは日銀はできないんだろうか?
だとしたら日銀はついに八方塞がりになる
原油価格上昇という外部からの圧力で日本の物価下落が終了するかもしれん
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 02:00:46
>>154
それ以前に円高で割高になってるからね。
おまけにコスト削減のため、品質劣化まで引き起こす事となる。
日本は完全に詰む。
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 02:02:13
「立ち上がれ日本」って言ってもカネがなけりゃ何もできねーよ
でもバカな日本国民は感動して票を入れるんだろうな
>>147
そのへんは認識の違いだろうな
日銀>>さあ金をざぶざぶ動かすから使ってくれよ
マーケ>>いや流しても誰も取ってくれないし・・・
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 02:07:00
オバマはいつデフォルト宣言するのかな?
多分国債を買い続ければいつかインフレになって
資金需要も出てくると思うんだけどな
とにかくもっと量的緩和して欲しい
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 02:10:58
>>157
http://blog.yahoo.co.jp/bmb2mbf413/33916667.html

慶応経済学部卒の塩爺に言わせれば金は有り余ってるから
ばら撒いても無駄らしいよwwww

>借り手に対する信用をつけるんです
>その信用をつけるためには、国なり自治体が保証する
>保証するからドンドン事業やれと

こことかすげーよw
ドンドン貸しても良いけど、ドンドン潰れたらどうするか!?
なんてこたぁ、慶応経済学部卒の塩爺の脳味噌には無いw
信用創造に結びつかない理由というか、根本的な病原菌を退治しなきゃいけないのに
いやはや慶応経済学部ってすげーなwwww

やっぱこれからはKOだよKOwwww
今こそコーゾーカイカク!!!W
国民一人一人が明日一万円で買い物すれば一気に不況デフレは改善するよ。量販店や激安チェーン店じゃなく地元の商店街でだぜ。
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 02:15:36
竹中平蔵がいる大学なんか信用できるか
正直上位大学でもちゃんと経済学理解してる奴は少ないだろ
別に中堅でもちゃんと勉強してる人やいい教授がいれば理解してる奴はいる
自分の場合はアメリカで修士取ったいい人がいたからいい勉強になった
単位取るのは大変だったけど
>>162
だからそのために金融緩和させるんだろ

金渡しても大して使わなかったんだから使わないと損する状態にしないと
みんな金使わないだろ
166無敵の龍 リョウ サカザキ:2010/04/11(日) 02:31:44
>>143
残念。麻生はインフレ・ターゲット反対やな。インフレ・ターゲットに賛成する政党は
【幸福実現党】と【みんなの党】の2つだけやな。あとはみな反対やな。
幸福実現党は幸福の科学の宗教政党。みんなの党は小泉路線を受け継ぐ政党。
どちらも市場原理主義者であるが現実的な方法をとる政党は幸福実現党である。
支持するならこの2つしかない。どっちが最悪の中で一番マシか選ばなくてはいけない。

俺は幸福実現党にするがみんなはどっちにするかな?
原油が上がって日本の物価が上昇すると
下手したら金融機関は価格下落を恐れて国債を売るんじゃないか?

そしたら国債価格が上昇して金利上昇して内需が崩壊するのか?
金利が上昇したら円高になるから物価上昇はある程度抑えられるんだろうか
しかしどっちにしても内需は終わりそうだな
マクロだけじゃどうにもならないよ。
技術と金融のわかる与信担当者が中小企業の現場に入っていかないと。
それを郵貯が潰れる中小金融機関とあまったエンジニアでやれないと無理だ。
>>167
その可能性は高い。
1990年代のイタリアのようなキャピタル・フライトはいつ起こっても不思議じゃないし、
国民性からして一気に行きそうな気がする。しかも対策はとれないという最悪のシナリオが想定される。
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 02:36:36
俺最近感じた事なんだが
もしかしたら上位大学にしても
キ印が多いのは英語に力を入れすぎてるからじゃないのか?
そもそも英語は学問ではないだろ<英語学は別として。しかし英語学を学んでもセンター試験には合格しないw
にも関わらず、どの大学も学問とは呼ぶに相応しくない英語英語英語漬け。
TV見てると頭の弱そうな帰国子女や留学経験のある女子アナが多いが
彼女らはセンター英語なんて余裕余裕w ちょー余裕w
だから実は頭が弱かろうが、英語できちゃえば大抵の試験は超有利になり、彼女はら超絶高学歴となってアナウンサーになれちゃう

でもさ、くどいようだが英語は学問じゃないんだわ
英語が学問ならアメリカの子供らは天才児だらけになるw
語学ってのは学問ではなく、星の数ほどある教養の1つにすぎない
故に語学のみに異常なまでに執着してる限り、日本の大学教育に未来は無いと思うね
と言うわけで、俺にとっては特に外語大なんて大学として認めたくないね
学問じゃねーもん
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 02:37:15
非常時宰相が出てこない限りヤバイね
172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 02:40:58
東大は学生の定員を大幅に減らして面接試験を導入したほうがいいな
国のリーダーを輩出する機関なんだから
教員も同様だが
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 02:42:38
>>170
むかし「旧中仙道」を間違って読んだおバカ女子アナがいたわww
>>169
原価が上がっても業者は物が売れてないから値上げできなくて地獄だな
会社が潰れまくるかもしれない
その上金利が上がったら借金返すのも大変になるし
マネーサプライも減るからさらに金の量が減って景気が悪くなる
一体どうするつもりなんだろう

本気で笑い事じゃなくなりそうだ
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 02:55:17
日本の指導者はわざとやってるのかキチガイなのか?
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 02:59:26
>>172
TOEICを大学で教える人たち:英語教師のTOEIC談義
http://tottocobkhinata.cocolog-nifty.com/bizieizakkicho/toeic/index.html
>わが文部科学省は英語の教員にTOEICスコアでたしか730点をクリアせよと求めているんですよ

日本ではどうでもいい試験で、どうでもいい点数とらないと教員になれないからね
なにからなにまで、この国はやってる事がまともじゃないw
因みにTOEICは日本人とチョーセン人しか受けてないよw
日本人が日本人向けに作ったテストだから当然だけどw

学問ではないのを学問と勘違いしちゃってるのが、この国に於けるそもそもの間違いなのだろう
学識が無くても、あたかも学識豊富であるかのような錯覚に陥るんだから。
そもそも、学生を英語漬けにして、英文が読めるようになったところで、見識は一切磨かれないw
見識を磨くのはまた別の次元だからね。

↓因みに学識と見識の意味
http://kotobank.jp/word/%E5%AD%A6%E8%AD%98
http://kotobank.jp/word/%E8%A6%8B%E8%AD%98
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 03:06:12
私大なんてマークシートだしなww
東大は一学年三千人か・・・三百人でいいよ
その代わり内容の濃い入学試験と講義を望む
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 03:10:02
これからは日本が酷くなる前に自分の財産守るためや生活のために
英語は絶対いるよ
生涯のうち日本語だけしか使えないのは本当に大変
でも日本での勉強は実用的じゃないからあまり意味ないな
学ぶなら真剣に留学するしかない
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 03:13:35
富裕層はイザとなったら日本なんか見捨てて海外へ移住するしな
規制解除された事が露骨に分かるスレだな
>>170
大学で英語漬けってw
最近はそんなことになってるのか?
俺の頃は、アメちゃんの教師と世間話するだけだったぞ。もちろん英語でだが。
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 07:19:41
テスト
183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 08:47:24
敗戦した時日本語全廃して英語にするとか日本側から意見でて
マジ議論してたらしい、漢字がめんどい足ひっぱってるとかの
理由でこの時日本語がやめて英語にしてたら今ごろどうなってた
のかな
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 09:05:43
通貨は、つきつめれば稀少金属。
高額紙幣の精巧印刷の向上で、19世紀ごろから、銀に代わって金本位制がひろがりました。

1929年、米国の株大暴落から世界大恐慌へ。
大銀行の破たんといえば、1931年5月ロスチャイルドが設立したオーストリアの大銀行クレジットアンシュタルトの破たん。
米国発から1年7月後の、この大銀行の破たんで、世界的大恐慌にひろがった。
そして、1931年9月、大英帝国が、その象徴だった約1世紀続いていたポンド紙幣の金本位制を放棄。
1937年までには、すべての国が金本位制をやめました。
第二次世界大戦後、金本位制が再認識され、米国によって再登場しました。米ドルが基軸通貨になりました。
1971年、米国の対外債務は100億ドルを超え、米国金保有量の3倍に。(1オンス35ドル)。
この年、金本位制は、地上から姿を消しました。稀少金属の裏付けのない通貨・紙幣が40年近く続いています。
1971年以降のドル為替本位制のもとでは世界経済の拡大は無理だったのですが、なぜか拡大し続けて来ました。
ドルの供給量の増大は、ドル価値の希薄化です。
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 11:24:05
突然ですが、松下幸之助をどう思いますか?
英語だとか管理通貨も知らない無知とか松下とか
突然バカが湧いたな
スレタイもスレの流れも読めないの?
187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 11:35:16
>>186
ここで松下幸之助の名前出した意味が理解できませんか?
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 11:44:00
経済素人なんですが、管理通貨制度の下で20年もデフレ傾向を収められないってのはなぜなんでしょうか?
ありえない事だと思うんですが。
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 11:46:46
日銀はデフレを目指している。だからずっとデフレ。
それ以上でも以下でもない
リフレ派は捏造で突っ切るしかなくなってきたな
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 11:55:17
デフレを歓迎する人達が少なからず存在することは知っていますが
やはりデフレは国の活力を乏しくし、安定ではなく収縮にしか向かわないと思うのです。
日銀の人達には、なにか深遠な考えがあるんでしょうか?
法律上日銀にはデフレを解消する義務が無くてインフレを解消する義務が有るんだから
日銀が0インフレを目指すのはある意味当たり前の話
193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 12:06:47
>>192
日銀法とは奇怪な法律なんですね。
ありがとうございます。
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 12:08:21
日銀と政府のおかしさに気づいた人がこれだけ増えただけでも、4年前と比べればマシか。
4年前はほんと、皆無に等しかった
日銀の行動は日銀法に基づいて首尾一貫してると言える
この点について日銀に文句を付けるのは明らかに誤りであり日銀は正しい
もし日銀にインフレ政策を取らせたいなら政府は粛々と日銀法再改正を推し進めるべきなのである
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 12:51:10
各政党が皆、官僚政治打破を訴えてるが、財務省や日銀のアタマを抑えられない状況を見ると
ただのポーズだという事が丸分かり。
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 12:53:15
政治家だけじゃなくマスコミも日銀・財務省の犬なんだよなー
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 12:55:32
「国民一人当たりの借金が○百万円」ってのは、財務省の人が考え出した言い方だしw
官庁に逆らうと記者クラブから追い出されて特オチするからねー。
そう考えると亀井や一部民主の記者会見オープン化が意外な所で影響するのかもw
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 12:58:30
BIS規制は本当に痛かった
市中に出回るお金の量をいきなり8分の5
にしなさいと言われてニコニコその通りにしたんだから
あちこち資金不足になるのは当然の結果だろうに
ゾンビだの自己責任だの不良債権だの

金融ビックバン政策は絶対忘れられないよ。
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 13:09:22
ここのみなさんは、
「1X3」と「1X10」の法則を知っていますか
「1:2」の大原則を知っていますか
適正価格ということを知っていますか
「ここのみなさん」の中の一人だけど、どれも知りません。
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 13:40:44
>>185
松下幸之助は水道をひねったら水が出るように
物をあふれさせないといかんとかいったと思うが
物の量は増やすのは問題ないが比例して日銀が札
刷らないからおかしくなるんだろ、ゆえに悪いの
は日銀
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 13:41:33
【社会】奨学金「返したくても返せない」 滞納者は31万人、総額723億円に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270951716/
日銀とそれを支える東大法学部+経済学部はくたばってしまえ.

205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 13:42:50
>>200
日本が調子にのり過ぎたからだよ
アメリカの寛大さのおかげで経済成長できたのにな
206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 14:05:45
不景気をいいことに労働者イジメがはびこる日本
FRBの物価観
米国の投資家はデフレの再来について心配する必要はない
FRBはデフレによる債務の増加や企業倒産の増加
企業利益の減少に非常に敏感だからである、金本位制の廃止を
受け中央銀行は経済を再拡大させるために自由にマネーサプライ
を拡大できる、年率2%〜3%の穏やかなインフレを米投資家は
期待できる。
日経に「日銀が仕掛けた「鳩山・白川会談」」という記事が来てる。
>鳩山由紀夫首相と日本銀行の白川方明総裁が先週末の9日、首相官邸で会談した。政府・日銀は昨年12月、定期協議の実施で一致していたが、実現は立ち消えになっていた。なぜこの時期に協議を始めたのか、舞台裏を…

続きは要会員登録、URLも長くなってリンクし辛い。
なんかニュー速からお客さんが来たようだな
テンプレをまず読んで欲しいね
>>155
コストプッシュインフレ≠スタグフレーション
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B0%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3

供給ショック
インフレーションに対して、商品供給の増加が追い付かず対処できない場合に起こる。
具体的には農産物の凶作や原油価格の高騰などにより従来の生産設備や生産工程に行き詰まりが発生し、
生産調整に伴う失業の増大とともに供給能力が低下することでインフレーションが加速する。
1973〜1974年の第1次オイルショック、1979年の第2次オイルショックでは多くの先進国がスタグフレーションに悩まされた。

>>211
正しくはないね。
スタグフレーションをオイルショックだけで説明している経済学者はほとんどいないだろう。
アメリカの場合、オイルショック前からインフレ+失業が始まっていた。英国もね。

オイルショックが原因ではなく、きっかけだろう。リーマンショックみたいなものだ。
逆に日本のように、他の先進国以上に原油依存が高かったのに、コストプッシュインフレだけで
スタグフレーションにならずに経済発展が続いた国もある。
>>203
カネの量はモノの量だけあればいいんだよ。モノの生産力は簡単に上下しないんだから、生産力の
ぶんだけカネがあれば度を超したインフレにもデフレにもならない。
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 16:23:14
デフレ?
本当に、様々な価格が下がっていると思っていますか?

イオンなんかだいぶ安くなったよ
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 16:27:20
官僚と企業の暴走
それに乗っかってしまった日本国民
>>212
正しくないのは>>210の方だな
218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 16:56:48
>>214
物価だけ見れば見誤るよ、あなたボーナスカットされてませんか
給料下がってませんか、リストラされそうになってませんか
収入減ってればデフレですよ
219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 17:19:36
>>218
収入が減るとデフレなんですか?
CPIでインフレやデフレを判断すると見誤る。

例えば2、3年前、資源価格が高騰していたときは
CPIは増えており、インフレと言われていた。

しかし、コアコアCPIやGDPデフレータは減っていた。
つまり、企業の利益や家計の収入に下落圧力がかかっていて、
実態はデフレだった。

ちなみに、オイルショックのときの日本は、CPIもコアコアCPIも
大きく増えていた。これは日銀の金融緩和によるもので、
物価の上昇率以上に賃金が大きく伸びていた。
日本はオイルショック時に正しい金融政策をしていたのだ。
221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 17:37:53
収入が減るのが
デフレの一番の害ですよ、
二番目の害悪は価値観が貨幣の方に偏重してしまう事
物やサービスより
貨幣のほうを愛してしまうんですね。
肝心要の労働者が蔑ろにされる社会です
技術者倫理なんて言葉があるけど、それよりもっと倫理が必要なのは経済学者、公務員、政治家
だったというオチ。笑うしかない。

>>194
なぜ財政の専門家はそろいもそろってそのことに気づかなかったんだ?
よほどの堕落したバカぞろいだったのか?
>>222
日本には公的、私的を含めれば100箇所以上経済や財政を研究する機関があるのにな。
224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 17:55:15
他国に侵略され国民全員が奴隷になれば目覚めるだろうよ
225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 17:59:15
>>223
その100箇所以上経済や財政を研究する機関もほとんど日銀の
御用機関だろ
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 17:59:37
慢性的に病的な○○はデフレと見誤らせる
>>225
そんな役に立たない研究機関なんかいっそのこと潰しちまえよ。
そもそも文系が温すぎるんじゃないか?
こんな奴らに税金つぎ込むこと自体非合理的だよな。
いい迷惑だ。
2000年ごろデフレを肯定しまくったテレビ番組が多かったなぁ
>>224
むしろ喜ぶんじゃないか?
言われたことだけやればいいようになるんだから。
経済・財政素人の国民をもてあそび、これだけ犠牲にしてきたんだから歴代日銀の幹部連中
は刑務所に入れていいだろ。
231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 18:15:16
ワシントンに日本を衰退させる事を研究してた機関があった
232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 18:42:52
>>230
東京裁判みたいな裁判やれば間違いなく歴代日銀総裁はA級戦犯
絞首刑だろね、この20年で戦争に匹敵するくらいの犠牲者でてるよね
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 18:56:08
兵器を使わないで人間を滅ぼすのが今のやり方だ

東大法卒の連中はズル賢い
>>225
日銀自体、シンクタンクのはずだが・・・。

研究部門はわりかし自由で、反体制派も弾圧まではされないと聞く。
しかし、実際の政策形成にはあくまで反映されないらしい。
正味、何のための研究部門なのか首をかしげる。

もっとも、レベルの程は知らないが。
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 19:13:43

 論理はトモカク、
 日本銀行行員の、本音・精神は何なのだろう???

 狂気の金融独裁者?ではないのか?

 この25年、信用の対象ではないが。
236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 19:56:35
庶民イジメは楽しいぜ
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 19:59:25
庶民をいぢめてるわけじゃない
庶民なんて眼中にないだけだ
238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 20:07:12
日銀の連中は官僚と同じさ
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 20:09:06
絶対にして唯一神、三重野
>>234
あれ、本当に?じゃ何で岩田規久男さんは講師を外されたのかね?
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 20:15:13
庶民にはデフレ政策で不満がでないように
牛丼やユニクロの安物で生活できるように飴を用意してるな
実際日銀のデフレ政策は庶民受けはいい。
242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 20:19:41
給料下がったり失業しても
庶民ウケいいのか?
243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 20:24:29
>>242
そこまで頭回る庶民なんていないだろ、つまり給料下がる中で
牛丼が値上げされたら大変だ食べていけなくなるここまでの思考
庶民をバカにするな!
オレも庶民だけど、そのくらいは分かる
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 20:26:24
デフレは企業の洗脳政策
246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 20:29:03
企業は儲かっても給料は上げないだろう
バブルの頃も残業代や経費は上ったが
基本給は上っていない
バブルの頃は賃金上昇してたぞ。
もちろん、CPIよりも上昇率は大きかった。
248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 20:34:47
労働者として考えても、固定費をホイホイ上げる経営者がいるとは思えんぞw
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 20:35:50
労働者は夢と希望を捨てることが大事だ。
何を青臭いことをw
251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 20:41:39
>>248
デフレ時代20年もつづいてりゃそんな考えしか思いつかんだろな
オレはバブル世代だけど当事は人手不足が深刻だった
どの企業も社員確保するために賃金UP競争してたよ
今じゃ考えられん人手不足が世の中を席捲してた
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 20:41:52
ホリエモンやグッドウイルの折口みたいな経営者ばかりだよ
ユニクロの柳井もそうだろww
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 20:43:13
バブル世代は使いモノにならん世代だったのは有名
そんな奴らが今はゆとりを叩くわけだ
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 20:52:12
バブル崩壊する頃は、初任給も高騰してたっけなぁ
バイトやパートでも、「最低賃金?なにそれ、食えるの?」って感じだった
あの頃ビルに貼ってある掃除婦募集の時給が1200円超えばかりだったのを覚えてる
バカはなんで賃金だけは需給理論と関係ないって思っちゃうんだろう?
人手不足になればあっと言う間に賃金上げ競争が始まるよw

折口?ホリエモン?柳井?
ああいう下品なクズ経営者どもは下品でそれなり有能だったりするからこそ
人手不足の世の中になると、世の空気を凄い勢いで読んで、
社員様は神様です!いくらでも待遇改善させていただきます!
って揉み手で擦り寄ってくるもんだよw
257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 20:54:13
賃金じゃなく基本給といっているのでは?
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 21:06:31
このスレの住人はみんな若いんだろね、本当のインフレ時代っていうもの
知らないみたいだよね、アホでも就職できるし賃金は毎年上がるし
持ち家の価値も年々上がるし株もとにかくみんな右肩上がり、ほんと暮らし安い良い時代だよ
259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 21:13:45
>>258
だから今デフレ時代と?
あなたも若いね?
>>259
若いからどうした?
さっさと結論言えよ。
どうせ大したこと言えないんだからもったいつけんなよ。
いちいちうざい野郎だな。
ジジィになると今度はインフレ絶対嫌悪症にかかって
デフレなど存在しない!インフレを恐れよ!とか言い出すんだよなw

まあ、ジジィ世代は馬鹿ですねーで笑える話なら良いんだけど
困ったことに日銀がこの低脳ジジィと同レベルってのが・・・

アホ爺さん、あなたの不合理なインフレ嫌悪が日本をどん底に叩き落しているのです。
いい加減に理解してください。
3%や4%のインフレは受け入れてください。
今の年金はスライド制なので、インフレになっても大して困りませんよ。
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 21:41:40
>>261
デフレのままなら年金も危うくなるのにな
263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 21:42:52
日銀文学にインフレという言葉は存在しない
→ >>259
  「ええー?なんだってー?」
  「わしゃ耳がとおくてのー」
  「今日は水戸黄門の日?」
  「ばーさん。ワシの入歯はどこかのー?」

・・・既にもうろくが始まっていた >>259 であった。
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 22:18:44
デフレを一番喜んでるのは年金生活者だからな。
インフレ時代は、値上げというとテレビの町の声で
「わたし達は決まった額で暮らしているから値上げはつらい」
ってインタビューが定番のように出てたし。
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 23:03:36
よく近所のジジイが孫のために国に借金これ以上つくらせんとか
いってくるんだが、デフレ好きのてめえらが孫の首絞めてんだよ
って喉元まででてくるんだが、近所のてまえ我慢して堪えてる。
そのジジイは、国の歳出のうち、最大の割合を占めてるのが社会保障費だって
知ってるんだろうな。
268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 23:20:41
>>265
あと、路線価発表とかされるとレポーターが小さな板きれを持って
「この大きさで○千万円なんです、ここは!」
なんてのをやってたな、懐かしいよw
>>213
そういうことだな。逆に生産量や物価、賃金が簡単に上げ下げが効かないから、
金融政策で通貨供給量を調節してやる必要がある。

したがって、市場原理でインフレ、デフレが勝手に調整されるという話には元々無理がある。
>>265
デフレになればますます年金の運用は厳しくなるのだが。
年金は必ず一定額もらえると考えているからじゃないのか?
一層のこと、インフレ率と連動させてやれば良いのだよ。
そうすれば、「インフレにならないと払ったものも戻らなくなる」と
考える。
271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 23:42:36
まあどの道日本再生は無理だわな
>>258
しかも「投資」「新事業」「昇進」「企画立案」「自己啓発」「住宅の取得」「結婚」などのチャンスが
格段に違う。予算制約に縛られにくくなるので、誰にでもチャンスは訪れる。そういうのを
「悪平等」と思っているアホがインフレに反対している。ジジババに一番多いが、氷河期世代にも
多いのが驚かされる。デフレで損をしているという自覚がない。
273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 23:43:05
>>270
その通りなんだが、そんなややこしい事は年寄りは知らず
ヒマでこまめに投票に行くから、政治に意見が繁栄しやすい、と
困ったもんだねw
>>234
おそらく内部で「縦割行政」になっていると思う。
そういうのは普通の民間企業でも存在する。
研究した成果があるのに、「うちと関係ない」と
いうようなことを言って完全に無視して他の
企業と組もうとしたり、あるいは何もしないで
墓穴を掘ったり。

組織内部での競争が激しい場合はよく見られる。
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 23:46:21
おっちゃんの思い出としては、このデフレ時代は
昭和天皇が死にそうになって、歌舞音曲自粛なんて言ってた頃の重苦しさと同じ
あの喧噪のバブル時代が懐かしい
別に恩恵に直接与ったわけじゃないけどねw
276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 23:48:06
1985年以前に近づけることだな
>>275
そうか?
連日夜通し何CC下血したとかテロップが流れてて結構スリリングでエキサイティングな日々だったぞ。

>>277
たしかにw
連日すごかった記憶があるw
>>277
年が明ける前に死なさないようにムリしてたから、テロップなんて初期だけだよ
飯食ってるときにニュースで1000CCの下血しました、なんてのが毎日だ
そんなもんより、CMで陽水の「お元気ですか」の声が消されたり
ネオン消せとかの声が出たりで早く死んでほしいと思ったよ
280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 23:59:52
昭和天皇の崩御とともにインフレ時代が終了したよね
なんか科学とかで説明できない力が働いてるみたいだね
デフレも平成天皇崩御まで続くかもね
>>280
こんだけ色々上で言われてても
馬鹿にはまだ理解できないのか。

>昭和天皇の崩御とともにインフレ時代が終了したよね
>デフレも平成天皇崩御まで続くかもね
一切何の関係も無いから。

>なんか科学とかで説明できない力が働いてるみたいだね
お前がオカルト大好き中二脳なだけだから。
思い出したが、昭和天皇が崩御した日は沖縄電力の新規公開株の売り出しでな
リクルート事件だかの影響で先着順に売ってくれたんだ
1月の6日だかに一晩徹夜して並んで1株買った
公開してすぐに売って10万ほど儲かったっけ
283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/12(月) 00:03:51
>>270
インフレ率で決まるのではなく投信の運用益を中心とした利率で決まるんでしょ
そうでなければ、利益のために運用資金を使い全体として損失になってしまう。
だから、インフレでもデフレでも関係なく、投信の運用益がどういう状態なのかを
考えるべき。
オレみたいなドン臭い奴がディスコに行ってたんだから
あのバブル時代ってのは浮かれてたと思う。
今からじゃ考えられんことだ。
>>283
なんのことかさっぱりわからんが
投信は国内向けのならインフレによって運用益は上がるぜ
この前どっかでバブル崩壊後から今日までの国内向け投信の実績を見たが
かなり酷いもんで、ほとんどがマイナスとなっていて、2位だか3位だかでもマイナス60%とかになってたな。
まーデフレでは投信なんて(株もそうだが)やってられん。
デフレ下では国債が最強。
しかし、個人向け国債は0.8%金利が引かれるという意味不明の仕様。
一般の国債は個人には手が出せない。
個人でも一般の国債が買えるようにすべき。
287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/12(月) 00:20:00
で、バブル期に借金作って、今死ぬアホ
>>270
国民年金の満額も79万強あるが、法定数値より1万円以上高い。
その数値が定められた時期よりさらにデフレが悪化してるから、実勢、75万〜76万ぐらいが適当だろう。
一気にそこまで下がれば年金事務所の窓口が火の海と化す代わりに、年寄りも目が覚めるのではないか。

>>274
そのとおりの事を聞いてるな。やはり企画部?の連中は聖域なのだと。
289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/12(月) 00:20:52
>>285
郵政の貯金の利子だって、投信の運用益から払える見込みないから
国債の利子から払う事にしたんでしょ。年金も同様で、国債の利率以上の
利子を投信の運用益から見込めないなら、国債の利率以下の利益のみ
しか年金として払えない。
290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/12(月) 00:24:03
>>281
まったく関係ないとは言えんだろ、むかしから大きく時代が変わるとき
とか天変地異とかあるというだろ、戦後最高値の円高80円つけた時は
阪神大震災とかオウム事件起きただろ、戦後からバブル崩壊までの時代大きな
地震なんかほとんどなっかたよ
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/12(月) 00:25:48
岡田靖が死んじゃったよー、うわーん
>>289
そもそも何が言いたいの?
主張そのものズバリを1行で述べてみて。
どういうこと?つまりデフレでも投信の運用益が上がるならおkってこと?
>>272
日本の一人当たり生産性が低い詐欺に騙されてるんだろ
大企業が下請けの経費から費用まで知っていて利益ぎりぎりで仕事を発注する
企業文化のあった国で一人当たり労働生産性とか何の冗談だと思う
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/12(月) 00:35:15
>>292
金利1%で1兆円以上のお金を無い所から作り出せって?
郵貯と年金の金利払いで2−3兆円ぐらい、どこからくるの?
お金は預かって寝かしていても増えません。
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/12(月) 00:40:49
有能な人間なら
日本を簡単に再生させれるだろう

しかし日本には存在しないということだ
>>294
つまり何が言いたいの?
ちょっと簡潔に1行で述べてもらえないかな?
例えば・・・
デフレとか関係ない!投信で儲ければおk!とか
デフレ?何それ食えるの?俺が言ってんのは郵貯が投信で爆益あげればいいつってんの!とか
1行で述べる事ってできるよね?ちょっとやってみてくれないかな?
極度に散漫な文章すぎて意味が通じないんだよねー
297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/12(月) 00:53:57
>>296
お金は運用しなければ増えません。
数兆円にのぼる利益を払える投信なんて世界中探したって
ほとんど無理でしょう。
どうしてインフレで、利益を得られるんですか?
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/12(月) 00:58:06
>>294
怖いことですが、自然淘汰つまり年金は払われない
ですから必要が無いのです
年金受給者や生活保護受給者が得をするようなことをいっている人もいますが、
生きていく事は困難ですよね
なんで困難かは、あなたならわかりますよね
銅鑼さんは本当にびっくりだよな。
>銅鑼
2chでも人の生死はネタにすんなよクソが
と思ったけどもしかしてと思ってついった覗いてきたらマジだった

ショックだ・・・
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/12(月) 01:32:32
>>298
インフレで年金支給額が増えるみたいな事は幻想でありウソである事と
制度開始時から制度的不備がある事を含め政府は早期に説明すべきですよね。
将来の危険性を最小限の被害に食い止めるためにも、収支のはっきりした
制度である方が将来的にも安心できると思うのですが、あまりにも
ブラックボックス過ぎるのでなんとも言えない。
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/12(月) 01:37:05
日銀が悪いと言ってるやつ多いが
紙幣増刷しようが市中金利あげようが根本的に企業が昇給や人件費上げたりしない
設備投資に金回すからこの20年ずっと不況続いてるんだぞ!
欧米は人件費上がってるし日本ほど終身雇用ではないため退職金賞与等余分な人件費いらない!
そもそも超高齢少子化で資源0の終わってる国は日本ぐらいしかないし内需も期待できんし日本沈没のみ!
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/12(月) 01:45:52
企業は労働者の賃金は上げないよ
外国人株主が阻止するだろうから
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/12(月) 01:54:58
>>301
ウソつけ、国民年金掛け金最初100円から始まっただろ
それが月6万もらえるようになってるだろ
インフレで100倍くらい水膨れしてるはず
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/12(月) 01:55:14
>>298
その通り
デフレなら逆の投資もありますから、
当然インフレで年金支給額が増えるわけは無い
また、透明化が良いのは良いですが、
現実に詐欺まがいの年金が存在しているわけですから難しいですよね
ここでは、何が詐欺まがいかは言えませんが
お金を集める側からしたら、日本の年金制度は都合が良いものですよね

306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/12(月) 01:57:08
>>301
その通り
デフレなら逆の投資もありますから、
当然インフレで年金支給額が増えるわけは無い
また、透明化が良いのは良いですが、
現実に詐欺まがいの年金が存在しているわけですから難しいですよね
ここでは、何が詐欺まがいかは言えませんが
お金を集める側からしたら、日本の年金制度は都合が良いものですよね
 
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/12(月) 02:05:49
>>302
>>303
逆にいかに労働者を減らすかに終始するよね
都合いいものデフレって
「デフレだから仕事ありません」だよね
で、低原価の商品に高価格をつける
「デフレだから客単価を上げなくては・・・」だよね
>>306
>デフレなら逆の投資もありますから、
そんなことやってないだろう。
あまり嘘をつくな。
309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/12(月) 02:16:29
経営者は別の生き物と思えよな
310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/12(月) 02:26:26
>>308
インフレで年金支給額が増えると思っているのですか?
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/12(月) 02:28:25
デフレってどの時期、水準から見てのことなんですか?
>>302
企業があげたくなくとも、リフレして景気を本格的に回復させれば、労働需要が増えて、仮に賃金をあげないと人手不足になる。
企業に無理矢理あげさせる必要などない。必要なのはリフレのみ。
>>304
運用がインフレを前提にしているのだから当然だ。
インフレになると非常に多くの儲けが出る。
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/12(月) 02:43:05
従業員の賃金上げるならベンツ買うぜ
>>310
デフレで増えています?w
>>310
インフレで年金支給額も当然増える。
運用も楽になる。
317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/12(月) 04:57:02
?ばっかり貼付けてる奴
少しはテンプレート読めよ。
真面目に答えても、返レスゼロじゃないか。
318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/12(月) 06:40:59
民主党有志 デフレ脱却へ提言
民主党の有志の国会議員は、デフレから脱却するため、政府が金融政策の数値目標を定め、
日銀はその目標の達成に向けて、市場への資金供給の拡充など適切な政策を実行すべきだとする提言をまとめました。
民主党で、衆議院予算委員会の筆頭理事を務める松原仁衆議院議員ら有志の国会議員は、
「厳しい財政状況のもとで、デフレから脱却するには、迅速に金融緩和策を講じることが重要だ」として、
具体案を検討し、提言をまとめました。
それによりますと、金融政策の目標を明確に打ち出す必要があるとして、
政府が価格の変動が大きい生鮮食料品やエネルギーを除いた「消費者物価指数」の数値目標を定めるべきだとしています。
そして、日銀は、その目標の達成に向けて、市場への資金供給を拡充するなど、適切な政策を実行すべきだとしており、
松原氏らは、こうした提言を参議院選挙の政権公約に盛り込むよう、近く執行部に求めることにしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100412/k10013772581000.html
319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/12(月) 06:42:11
こういうスレを見てると、インフレに2種類あるってことを、まったく忘れてるやつが多すぎ。
いいインフレは
政府が経済成長戦略をちゃんと実施 → 経済が成長 → 資金需要が旺盛 → インフレ

悪いインフレは
政府がお金を捨てるような政策、公務員、天下りへのばらまき、土建業など衰退産業にお金を
ばらまいて票をもらう政策  → 経済がまったく伸びずに借金で国を運営 → 資金需要は
ますます後退 → しょうがないから公的支出を増やす → どんどん国債を発行 → 
長期金利が上がりだしたら日銀が買取り → 中央銀行の信任がなくなる → 資産がどんどん
海外に逃げる → 国内ではいっそうマネーの流通が細る

上と下では、まるっきり意味が違う。
デフレになっているのは、新興国に対して日本の競争力が減少したり、日本企業がどんどん海外に
投資して空洞化したり、老齢社会の進行ですでに5000万人以上の人が働かなくなったことなど
さまざまな原因がある。
日本は団塊の世代の人数がとてつもなく多く、たまたまその世代の資産が国債を買っていて、
偶然、国債の需給がよくなってしまったから危機感がゼロ。

たとえば公務員の給与を2割カット、天下りをほんとに全面廃止、公益法人や独立行政法人を
廃止して、人員も2割カットすれば、10兆円単位で予算を削減でき、それでもし中高年の失業者や
ニートなどを雇用すれば300万人の雇用ができる。
つまり失業者ゼロ、全員雇用国家。
300万人が生活費を使えばマネーが増えるってことだけではなく、将来も失業しないぞ、ってわかれば
ニートも中高年も不安がなくなりお金を使う。
消費が増えれば当然企業の設備投資を増えるしデフレギャップも埋まって、市中で流通するマネーが
増えてデフレが解消。

他にも、選挙の票のために衰退産業に回してる予算を成長産業に回せば経済は伸びるし、法人税
を下げて企業の海外流出に歯止めをかけることもできる。
つまり、日本って政治の問題、公的部門の肥大とか、政治、政府、官僚、公務員の構造が、とてつもなく
非合理的になっていて、経済を伸ばす政策はいくらでもできる。政府がダメすぎるから日銀に全部
押し付けようって考え方は大間違い。政府があまりにも危機感を持たず無能なのが一番の問題。
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/12(月) 08:03:00
長文で無知を披露されても、
政治板へ行ってくださいとしか言いようがない
321金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/12(月) 09:09:38
アンチリフレは本当に苦しくなってきたのか、最近はニュー速なんかでマクロ経済学は全部間違いとか言い出す奴らが出てきたな
ご愁傷様
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/12(月) 09:24:37
日銀文学では失業率8%以上が望ましいらしいがな
週間プレイボーイの記事をそのまま転記したでござるの巻
324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/12(月) 09:36:53
日本はアメリカのために貢げばいい。
>>319
なんだそれ。
326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/12(月) 09:39:47
国民がバカのままでいる以上何も変わりませんよwwwwww
327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/12(月) 09:43:53
節約本が増えてるおバカな国
328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/12(月) 09:49:00

”インフレ恐怖症” 民主がデフレ脱却に金融政策を提案 日銀に圧力

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1271018211/

329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/12(月) 10:08:00
>>319
悪いインフレでもデフレよりはるかにましなんだよ
ていうか資本主義ってインフレ前提で正常に機能するように
なってるんだよね、デフレだとそもそも資本主義が維持できない
330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/12(月) 10:16:09
その通り
331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/12(月) 10:18:56
何もしない日銀や企業の横暴を許す政治が悪いんだがなww
332金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/12(月) 11:29:47
日銀が率先して政治家騙してるんだけどね
インフレで金利上がったら破綻とか
>>332
日銀が国債をもっともっと買えば金利なんて上がらない。
それよりインフレ期待がないことのほうが問題。
334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/12(月) 11:45:03
>>333そりゃインフレ期待なんて上がらんだろ
日本経済の現状・先行きと物価
須田美矢子日銀審議委員挨拶要旨

私も物価の安定を数値で問われたら、「理念的には物価上昇率がゼロ%」と答えるでしょう。
http://www.boj.or.jp/type/press/koen/ko0502a.htm
335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/12(月) 11:54:21
預金者から盗んで使うんだから繁栄するにきまってるだろ。
論外。
336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/12(月) 12:04:38
新型オペを増額して、やや長めの金利を下げる措置には須田美矢子委員と
野田忠男委員が反対した。須田委員は、足元の各種経済指標は概ね想定どおりに
推移しており、追加の緩和措置を講じる明確な理由が見当たらないと述べた
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-14768520100412
また須田か!
こういうスレで、じゃインフレ政策っていったら何?って聞いた場合、明確に答えられる人っているの?
日銀の国債買取り増額?残存期間の長い国債の買取?
でも銀行から買い取って銀行にキャッシュが入っても貸し出し自体がないんだよ。
結局、次の国債への投資にまわり、次の国債で、政府は子供手当てや農家の所得保証で
ばらまくだけ。
最近では公共事業も復活し道路や新幹線にもばらまきまくる。
ばら撒いたお金は、消費されるどころか、頻繁に新聞に財政危機の話や、将来の年金の危機の
話がのってるし、失業率も高く、中高年はいつなんどき失業して住宅ローンすら払えなくなってしまう
可能性もあるから、消費はできない。

逆に日銀が買い取りを増やし、民主がばらまき政策をやめない状況では、個人の海外投資が
どんどん増え続ける。10年単位で投資した場合に、日銀がばらまきを支援したら円高の損失懸念が
薄れるから、個人だけでなく、生保や年金、企業年金、銀行ですらヘッジをかけない、生の外債投資を
増やすだろう。
そうすると、ばら撒いたお金ってのは、消費に向かわず、日本の中で流通せず海外への投資に
使われてしまう。

多少経済に詳しい人は、個人の経済知識を馬鹿にしがちだが、個人の投資はふつうに経済を理解して
動いている。国債の買取を増やせば、どんどん海外に逃げるよ。
何兆円単位で日本から逃げた資産は進行j国の債券や株に向かい、日本以外でバブルを作るだけ。
経済を伸ばす戦略すらない単なる金のばらまきは、企業の空洞化だけじゃなくマネーの空洞化もおこすだけ。
>>338
>こういうスレで、じゃインフレ政策っていったら何?って聞いた場合、明確に答えられる人っているの?

424 名前:ドラエモン 投稿日:2009/03/25(Wed) 22:27

>>424

内容は至って単純。インフレ率がある範囲(多くは1−3%、僕は2−4%)になるまで
ベースマネー供給を長期国債の買い入れ増額で実現する。できるまで増やすが、長くても
3ヶ月程度で何も効果なければ、次の段階として為替介入、ETF買入、給付金大幅増額
さらに政府支出拡大、それも赤字国債の事実上の引き受け(アメリカのように残存期間の
長い方から買うのがよろしい)をやる。これでおしまい。何か不明の点をどうぞ。
>>338
では個人として詳しい貴方様なら
アメリカが何をやってるかご存知でしょう?

FRBが資金を債権に突っ込んでるだけだろが。
完膚なきまでにキャッシュの安売りしてるだけだろが。
それこそが唯一のデフレ対策なんだよ。
アメリカは正しいマクロ政策してるから、あんだけミクロ的に馬鹿な事をやってたのに、
マクロにおいてはもう大分回復してるのを見ろよ。
日本と良く比べてみろ。

あんたは自分の半径5メートルの実感が否定されてるようでイラついてるだけだろ?
そんな下らない実感はドブに捨てろ。
341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/12(月) 14:08:55
国債が借金であることは事実であるが、それは形式的な議論でのみ妥当
するのであり、国債とは本質的には、総支出(総需要)を調節するため
の手段でしかないのだ (ラーナー『雇用の経済学』第一章)
それはまた、庶民が想像するところの借金とは異なるものである。すな
わち日銀が国債をたとえば、500兆円買取って保有した場合に、その
利息収入は日銀の手にはいるが、その利益は政府に納めなければならず、
単なる帳簿上の債権債務となることから明らかである。
さらに明確に国債の本質をとらえるためには、政府の子会社である日銀
を、年末30日に政府に吸収合併するところを想像すれば良い。そうな
ると国債の債権者が政府となるのであり、債権債務が同一人格に帰属す
ることになり、民法における混同の法理により、債権債務が消滅するの
である。これを借金と呼称することには、いささかの無理があることが
分かるだろうと思う。

そもそも国債を国民それも内債を国民一人一人の借金に換算してる国って日本以外に有るの?
そもそも海外投資を何故恐れるのだ
海外投資が増えるということは経常黒字の増大も意味するだろ
>>339
国際の利率は上がってもスルーするの?
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/12(月) 14:39:35
財務省の喧伝が民衆の骨の髄までしみこんでしまった。
日本中、それこそ国ですら借金を返す事で頭が一杯に成ってるからね
それじゃ経済は回らないよ
>>344
そもそも国債価格の下落こそがインフレ論者の目的なんじゃね?
こういうスレって、経済の教科書一冊呼んで、これだ、ってのが多すぎ。
たとえば年率3%のインフレが仮に可能だとして、世界の機関投資家、生保、年金
なんかは、それが5年続いた場合に、15%の通貨や債券の価値の変動がおこり、
一時的にせよ、日本の債務の利払い増加による財政危機、通貨の変動、債券価格
低下による郵貯や銀行への影響を一瞬で織り込んでいくんだよ。
机の上で議論するだけだったらいいけど、世界にはマーケットがあって、その変化で急激に
マネーを動かす人の存在を忘れすぎ。
日本が鎖国していて、マーケットの売買を閉鎖し、閉じたなかで国債買取をやるって
いうんだったら分かるが、日本は鎖国していないし。
>>348
そんなの当たり前じゃねーか今さら何言ってやがるんだよ
>>348
どうせ匿名掲示板なんだし、机の上の議論からやろうよ。
政策実現になんの影響力もないんだしさ(´・ω・`)

べつに日銀の審議委員や、財務大臣がウォチしてる訳でなし。
経済政策なしで、ばらまきのために中央銀行の国債買取なんかやったら、すぐに国債の格下げを
食らって、銀行や郵貯の資本の劣化、国債を大量に購入している年金の資産の劣化とか、そんなん
だけでも日本は簡単に崩壊するよ。
そもそも、フィッチはこのまえに44兆を越えたら格下げ、って公言しS&Pはアウトルックをすでに格下げし、
いつでも格下げに以降できるように設定を変えている。
年金の資産の崩壊だけで、中高年の貯金の資金はいっそう貯蓄されることになり、市中には出回らなくなる。
日本が、過去に個人資産のうち700兆円以上を政府が吸い上げ続けて、それを公共投資で市中に
流してもデフレが解消しなかったわけで、財政や年金に不安を与えるばらまきをやり続けたら、経済も伸びず、
市中のマネーも逆に縮小し、消費減少、金利上昇で企業の設備投資も減り、結局GDP自体が縮小する。
っていういか、もし日銀がそれを発表したら、世界の国債、株、為替のマーケットがどう動き、銀行や郵貯が
どうなり、それだ貸し出しげ減少したら中小企業はどうなり、年金の資産が劣化したら、日本の消費は
どうなるかって、ことだけ考えても、悲惨なことがわかるだろう。
>>348
君の言っていることは正しいが、しかしまったく有意性のない指摘でもある
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/12(月) 15:23:31
>>351
この20年のデフレで地価、株価の下落で1000兆以上
国富が消えたことは計算に入れんの、インフレで資産が劣化
するって話初めて聞いた
単純なヘリマネには賛同しないけれど(´・ω:;.:...
>>203
物が豊かになるにつれ、紙幣量を増やせば、当然人々は豊かになっていく。
そういう調整をやらず、富を一部に偏重させていったね。それが日銀の目的だったろ
一応富の再配分は日銀ではなく政府の役割だから
日銀のみに責任を押し付けるのは可哀想だ
まぁ再配分しようとするとばら撒きと批判されるような国民性だから
出来ないのも仕方ないのだろうけど
357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/12(月) 15:53:19
インタゲやったらまず金利が下がるからその時点における債券価格の暴落はないよ
1932年11月25日には悪名高い歳入補填国債の日銀引受発行が開始された。
これによって1932年から34年まで財政支出は毎年20%ずつ増加することとなった。
その後、景気は急速に回復しはじめた。

1931年には10%を越える激しいデフレが起こっていたことから考えると驚くべきことだが、
高橋蔵相在任期間の平均のインフレ率は急速に上昇し、2.4%前後で極めて安定的に推移し
ていた。恒常的に年率10%以上のインフレが続くのは高橋蔵相が暗殺された後、実質的に
軍部が政治的実権を握り、軍事費の急拡大に歯止めが掛からなくなってからのことだ。

さらに興味深い事実は、こうした超積極的な金融政策の運営とデフレからインフレへの
転換にも関わらず、長期金利は高橋財政の期間を通じて低下トレンドを維持していたこと
である。今日、強力な金融緩和(インフレターゲットや大規模な量的緩和政策の導入)に
反対する論者の主張とは全く逆の現象が起こっていたということは強調してもし過ぎるこ
とはないものと思われる。

http://www2.jiia.or.jp/pdf/america_centre/h13_economy/4_okada.pdf
359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/12(月) 16:18:44
インタゲって、金融機関からの国債買いきり額を増やすって事か?
FRBみたいに、直接市場に金を流してくれんのかね?
360金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/12(月) 16:32:28
>>358
リーマンショック後のFRBの強力な金融緩和ときも長期金利は低かった
361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/12(月) 17:08:22
白川は国債買いきり額を増やすと疑念が生じて長期金利が
跳ね上がるといつもいってるね
>>359
インタゲは目標であって手段は問わない
363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/12(月) 17:31:54
今月号の月刊誌VOICEで岩田キクオが「白川総裁は今すぐ日銀総裁辞職せよ」で渾身
の日銀批判してる。
ここの住民のいいたいことがほぼ集約されてるから読むべし。
364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/12(月) 17:36:13
こういうスレで、くんってコピペぽいな
>>339
それを機関投資家のディーラーにでも言ってみ。
「馬鹿かよ、世界中から日本が売りたたかれるだけだろ」って笑われるだけ。
なんでこのスレの人は世の中を知らない人が多いんだろうか。
企業で働いたことがなく、銀行や国債、世界のマーケットのしくみを知らないんじゃ
ないのかな。
366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/12(月) 18:00:32
95%が内債だから国債は売り叩きようが無い
インフレになると予測できれば、機関投資家は喜んで日本への投資を増やすだろうね
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/12(月) 18:02:26
>>365
なんでお前って統計データを見ようともしないんだろう
金融緩和でお前の主張している事態なんて起きたことないのに
368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/12(月) 18:03:53
こういうスレで、マーケット通気取る奴って見事な逆指標だよね
369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/12(月) 18:15:41
アメリカ見れば大規模な金融緩和で株高、通貨安、金利安
理想的な状態になってきてるがな
>>365
日本の国債は自国で完全消化してるから世界マーケットとか関係ないわ
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/12(月) 18:24:27
アメリカは金融緩和するとベンチャーが動く、産業が始まる。
日本で金融緩和すると金融がゆがんで異常終了
なんでですかねー
マトモな金融機関が存在しないからなんじゃないの
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/12(月) 18:28:51
金融機関はこんなもんですよ
むしろ日本のは優秀、変な投機はしないし、地銀はちゃんと地場産業やってる。
挑戦者が登場しない空気が蔓延していることと、創業者に敗者復活戦のないハイリスクがあること。
そのへんかと
374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/12(月) 18:32:01
成功しても日本ではやっかまれてばっかりで
平等ばかりが謳われたりとかもね
挑戦者が出てくるようにゾンビ企業の整理は正論だったわけだな
日本は今まで経済的に豊かだけど心が貧しかった
今は心も財政的にも貧しい国になってきてるな
日本人がここまで貧しい心になったのはネットの普及と共に
人との直接的な関わりが減ったせいか
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/12(月) 18:39:42
>>376
むしろ増えてるんじゃね、今の10台とか密接すぎで問題あり。
他人との関係気にしすぎ
>>366
経済スレで債券市場のしくみを知らないやつがいることがびっくりする。
ヘッジファンドが空売り浴びせて大損こいたのが12年前だっけ?
他人を無知と罵る奴に限って何も知らないことが多い。
381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/12(月) 19:30:49
>>378
日本がドルペッグ採用国とかユーロ加盟国だと勘違いしてるのか?
日本経団連「消費税10%にしろ間に合わなくなっても知らんぞ!!」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1271062915/l50
菅財務大臣「増税すれば景気よくなる!」 相変わらず国民の感情逆撫でするのがうまい
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1271064274/l50
もし、日銀法が改正されて、インタゲや雇用の責任が日銀に課されたら、
賢い外国人投資家はこぞって日本株に投資するだろうね。
賢くなくても普通に投資するだろ
投資しないのは>>365のような自称市場通の人間くらいのもんだ
>>383
一気に資金流入して円高。で、内需拡大。
デフレがギリシャにとって唯一の救済策─IMF専務理事=報道
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-14777220100412
>>375
むしろ時代遅れの企業ほど自己資金があるから潰れていない訳だが
>>365,338
>338をすると外国に資金が逃げると言ってるね。そうなるとどうなるか自分の頭で考えたかな?ボク

個人や企業の資金が外国に逃げると、円が安くなるね。そうするとどうなるかな?ボク

円が安くなると国内向け企業や輸出企業が業績を上げるね。そうするとどうなるかな?ボク

国内の関連企業も業績を上げて、それを投資や消費に回すね。そうなるとどうなるかな?ボク

景気はよくなるよね。わかったかな?ボク ここに書き込むならもう少し勉強してからにしようね。
菅副総理、増税でも使い道を間違わなければ「景気はよくなる」
ttp://www.zaikei.co.jp/article/biznews/100411/46335.html

>消費税などを念頭に
講演で消費税とは語っていないに100ガバス。

>「デフレの問題を解決するには金の循環が必要だ。場合によっては増税しても景気は悪くなるのではなくて、逆に増税しても使い道を間違わなければ、景気はよくなるということを私の部下たちに検証させているところです。
>国民の多くが認識を共有してもらえれば、与野党超えて増税すれば選挙にまけるというトラウマから開放されると、こう思っている」
場合によっては、使い道を間違わなければ、を読み逃してはいけません。
亀井じゃないが、あげないものに不用意に触れるのが政治センスの無さ。

>またデフレ克服に向けた政府の対応については「ある程度の財政出動が必要」と発言し、政府と日銀は「デフレを今のまま容認するつもりはない」と強調した。
これは良し。

>ただ日銀が金融緩和ではデフレ克服に限界があるとの認識を示し、外国為替市場で円安・ドル高が進行している状況については「マーケットが決めること」と発言した。日銀による国債買い入れオペの増額に対しては「今の日銀の対応に注文をつけることはない」と語った。
ここが消費税より重大な問題。やはり亀井の方が安心して見てられるな。脱デフレ議連はマニュフェストなんて言ってないで、即座に改正しろよ。
菅はダメだな、頭の中が空っぽなのは解ってたがその中身に財務省の役人が入り込んでしまった
>>386
統合通貨の悪い所だな
ドイツが折れない限り、ギリシャはユーロを脱退せざるを得ないだろう
>>386
このオッサンは相変わらず酷いなあ。何カ国も破綻させてるのに。専務理事はスティグリッツあたりに譲れよ。
まともな学者も多いのに、何故こんな政策ばかり通すんだか。

・・・マテ、金融政策が出来ないに等しいのに、どうやってデフレにするんだ?潜在GDPをあげるのか??
>>389
カンは本当に分かっているか疑問符。与謝野と自分は近いと言っていた
「ギリシャの経験から得られる教訓」
米ニューヨーク・タイムズ紙 4/9付
ポール・クルーグマン
Learning From Greece
By PAUL KRUGMAN

ギリシャの債務危機は後戻り出来ない局面に近づきつつある。
救済計画の見通しが暗くなりつつあるように思える中(これは基本的にドイツの強情な態度が原因だ)、
神経質な投資家はギリシャ国債の利回りを大幅に上昇させており、ギリシャの借入コストを著しく押し上げている。
このため、ギリシャは更に深刻な債務を抱えることになり、信頼はますます損なわれるだろう。
現時点で、このデフォルトへと至る死のスパイラルからギリシャがどのように脱出出来るのかを予見することは困難である。

これは恐ろしい話である。
そして、確実に、諸外国にとっての教訓となる実例だ。
しかし、具体的に如何なる点で為になるのだろうか?

確かに、ギリシャは過去の財政面での無責任の代償を支払っているのである。
ただし、これが話の全体像なわけでは決してない。
このギリシャ悲劇は、デフレ金融政策がもたらす極端な危険性も示しているのだ。
そして、これこそ、米国の政策決定者たちが肝に銘じて欲しい教訓なのである。

ギリシャの苦境を理解する上で重要なのは、これが単に過剰な債務の問題ではないという点だ。
ギリシャの公的債務はGDPの113パーセントと実際に高いのだが、他の諸国は危機を経験せずに同等の債務を抱えたことがあるのだ。
例えば、1946年の米国では(まだ第二次世界大戦からの台頭が始まったばかりの頃だ)連邦政府の債務がGDPの122パーセントに達していた。
ただし、投資家は落ち着いていたし、それは正しい態度であった。
その後の10年間で米国の対GDP比での債務比率は約半分に削減され、
米国の債務返済能力に関して人々が抱いたかも知れない懸念を緩和させたのだ。
そして、債務の対GDP比率は次の10年間も下がり続け、1981年には33パーセントという低さを記録している。

続く
>>394の続き

それでは、米国政府は戦時中の債務をどのような形で償還することが出来ていたのだろうか?
実際のところ、償還などしていなかったのだ。
1946年末の時点で米連邦政府が抱える債務額は2,710億ドルで、1956年末での債務額は2,740億ドルと僅かに上昇したに過ぎない。
対GDP比での債務比率が下落したのは債務が減ったからではなく、GDPが上昇したからなのだ。
米国のGDPは10年間でドル基準で約倍増したのである。
ドル基準でのGDPの上昇は経済成長とインフレの結果にほぼ等しく、
1946年から1956年にかけての実質GDPと全体的な物価水準は約40パーセント上昇していた。

残念ながら、ギリシャは同じような成果を期待するわけにはいかない。
なぜか?
それは、ユーロのせいである。

つい最近まで、ユーロ圏の加盟国であることはギリシャにとっては良いことのように思われていた。
低利での融資と大量の資本流入をギリシャにもたらしていたからである。
しかし、こうした資本流入は同時にインフレを引き起こした。
そして音楽が止まった時、ギリシャは欧州の経済大国とは全く釣り合わない形での費用と価格を抱えていることに気が付いたのだ。
いずれ、ギリシャの物価は再び下がっていくはずである。
それはつまり、戦後の米国とは異なり(当時の米国はインフレによって債務の一部を減額させていた)、
ギリシャはデフレによって債務負担が悪化することになるという意味である。

それだけではない。
デフレは痛みを伴うプロセスであり、常に経済成長と雇用に損害を与えるのである。
したがって、ギリシャは債務から抜け出すことは出来ないだろう。
逆に、どれだけ良くてもせいぜい低迷に過ぎない経済状態の中で債務に対処しなければならないのだ。

このため、ギリシャが債務問題を制御し得る唯一の方法というのは、厳しい支出削減と増税になるだろう。
つまり、それ自体として失業率を更に悪化させるような措置なのだ。
したがって、債券市場がギリシャへの信頼を無くし、状況を瀬戸際まで追い詰めているのも何ら不思議なことではない。

続く
>>395の続き

それでは、如何なる行動を取ることが可能なのだろうか?
他の欧州諸国が合意に達し、厳格な財政緊縮へのコミットメントと引き換えにギリシャの債務を保証するという期待もあった。
これは上手く機能していたかも知れない。
しかし、ドイツの支持がない限り、そうした合意が現実に起こることはないのだ。

ギリシャは、ユーロから離脱し、通貨の切り下げを行うことで問題の一部を軽減することが出来るかも知れない。
しかし、ギリシャが国内の銀行システムへの壊滅的な取り付け騒ぎを引き起こすことなく、これを実効出来ると考えるのは難しい。
事実、懸念を抱いた預金者は既にギリシャの銀行から現金の引き出しを始めている。
この点では良い解決策は(いや、実際のところ、恐ろしくない解決策というのは)一切存在しないのだ。

しかし、米国にとっては如何なる点が教訓であるのか?
もちろん、米国は財政的に責任を持つべきである。
しかしながら、その意味は、長期的に重大な問題(特に医療コスト)に取り組むということであって、
困難な経済状況を支える上での短期的な支出を巡る有権者向けの派手な行動や倹約姿勢のことではないのだ。

しかしながら、同じように重要なこととして、我々はデフレを、或いは過度の低インフレですら、回避する必要がある。
ギリシャとは異なり、我々はどこか別の国の通貨で身動きが取れなくなっているわけではない。
しかし、日本が示しているように、独自の通貨を持つ諸国ですらデフレの罠から抜け出せなくなることもあるのだ。

現時点で米国の状況について私が最も懸念しているのは、インフレのタカ派からの騒音が増大することである。
こうした人々は、雇用がようやく回復を始めたばかりだというのに、
連邦準備理事会に利上げを望んでいるのだ(そして、連邦政府には景気刺激策の撤回を求めている)。
ただし、それだけではない。
仮に我々が最終的に活力ある経済成長と穏やかなインフレへと戻ることが出来れば、
米国の公的債務はマネッジ可能な水準に収まるはずなのだ。
しかし、緊縮主義の人々が優勢となった場合には、それが現実となることはなく、番狂わせが生じるのである。

終わり
管は経済を理解していないのが発言からもろに解ってしまうなw
増税するならフローにはかけないでくれよ
余計に景気が落ち込むから
ストックの方、特に金だけため込んで使わない所に税をかけてくれ
でもそしたら国債が暴落して金利が上がって終了しそうだから結局はインフレにして
フローを増税するしかないだろうな
日銀に騙されずにまずは金融緩和をやらせる事だ
それで増税と公共事業で景気は回復して財政もよくなり支持率も上がるだろう
ま所得税や株の譲渡益などの課税を累進的に強化するなら悪くはないと思うが
菅の増税論は大体累進強化で消費税はほとんど言っていない
「なぜか」マスコミフィルターを通すと増税=消費税だけどな

まあでも税制いじくる以前にまずデフレ脱却が第一
いや、無駄を削るのはいいんだが、同時に内需拡大もしないといけないのに、
その辺が分かっていないから、事業仕分けだけに必死になってる。
400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/12(月) 20:15:06
>>398
20年下がり続けてる株の譲渡益などの課税を累進的に強化するって
経済オンチもほどほどにしてくれよな、アメリカは常に株価みて
経済政策やってるんだぜ、株価上げる以上の景気対策なんかないからよ
>>398
多分デフレのまま所得税の累進強化と譲渡益税上げても逆効果だと思うよ
所得税上げたら消費減るから法人税やら消費税収が減るだろうし
高額所得者が金をほとんど全て貯金するという前提なら少しは有効かもしれない
株やらの譲渡税も今のように株価が他国より低迷していて売買代金や出来高が低い状態でやると
景気に悪影響を与えると思う
インフレで株価が上がりすぎたり、売買代金がかなり増えた場合は有効だと思う
もしインフレで資金が不動産や商品に流れた場合も同様
アメリカの株の利益への課税は日本よりよほど高い
そもそも株が下がり続けているのはデフレだからです
そもそもデフレ放置してる段階で間違えてるんだから何やったって失敗する罠
累進課税の強化は一応デフレの処方箋
オバマ米大統領:富裕層と企業から1.9兆ドルの増税目指す−予算教書 2010/02/02
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=aYi5ouyTaSnE
アメリカや他国の場合インフレで株価が上昇し続けているから譲渡税も有効だろう
新高値をつけるという事は全体から見て新たな金が発生してるって事だから
正確には時価総額だけど
しかし株価が下がり続けているという事は市場全体から金が流出しているという事だ
その状態で税をかけるという事はさらに市場を小さくして企業価値を下げて資金調達を難しくするという結果になる
ひいてはデフレや景気低迷につながりやすくなるという事だ

所得税も似たようなもので累進強化すると本来その人が使う予定だった金が税として消えてしまう事になる
貰った給料をほとんど使わないで貯金する人ばかりならいいが実際はそんな事はない
つまり金全体の量を減らしデフレを加速させる危険性をはらんでいるって事だ
>>405
>予算教書は総額1兆9000億ドル規模の広範な増税案の一環として、
>単身者で所得20万ドル超の所得税率を36%(現行33%)、
>夫婦合算で所得25万ドル超の所得税率を39.6%(同35%)に戻す内容。
>オバマ大統領は所得20万ドル未満の個人に対しては、新たに合計1434億ドルの減税を提案した。

完全に累進強化やな
このあたりの手法はクリントンと同じか
日本の場合はなによりもまずデフレ脱却が先だが
その後にやるなら良いね


つーか「税制いじくる以前にまずデフレ脱却が第一」と書いてるんだからさ
所得税や相続税の累進強化は普通に消費性向を考えれば
デフレの対処療法にはなるけどな
>>407
で、日本は政権交代しても相変わらず消費税増税、法人税減税ですよw
>>375
倒産は金融機関、起業を目指す人が慎重になるから、
大した企業は現れない。
日本人は早漏だからデフレ脱却の入り口に立った段階で射精しちゃうんだよな
法人税減税するならヨーロッパみたいに非正規への福利厚生の充実を企業側に課さないとな
413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/12(月) 21:15:51
税金なんてデフレ脱却して名目GDPが増えれば自然に増えていくのに
政治屋や官僚のアホはなんで増税がデフレ脱却よりいつも先にくるんだ
こいつらほんとバカだよね、そしていつも失敗
>>413
その方が権限を維持出来るからだろ
不況が続けば財務省はそれを理由に増税出来るんだし
日銀にしても金融政策で政府をある程度コントロール出来るし
何より高級官僚にとってデフレは実質賃金が増すんだから個人的にも厭う理由が無い
財務省も日銀に騙されてると思うけどね
デフレ脱却すれば、増税せずに税収が増えて、財源を握る財務省の権限が強くなる
まぁ財務省は財政破綻煽ってる時点で日銀と同レベルの戦犯だけど
国民はデフレ政策という国民を抑えつけるような事をする奴らに
反抗するのが普通だろう

しかし特に反抗しないから政治家も日銀もデフレ政策を維持し続ける
国会議事堂や日銀前でデモや暴動が起きてもおかしくないが起きない
選挙でも日銀法改正をかかげる議員を当選させない

結局は国民自身が自分で自分を苦しめてるようなもんだ
正確には年寄りが下をいじめてるのかもしれない
そりゃ市民が物価安を好むのは本能だろ
失業者は社会より自分を責める傾向にあるし

インフレならともかくデフレの害は市民レベルでは
実感し難い、慢性の悪病みたいなもんで
生活レベルで実感した頃は手遅れになってる

医学みたいなもんで本来その為に経済学と言うものが有ると思うのだが
どうもこの国ではそうではないらしい
418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/12(月) 22:02:17
>>417ニュー速とか覗いてみろ、国民の大多数はこんなレベルだよ
2010/04/12(月) 17:25:39 ID:iOvAQEHZ

発行しまくってジンバブエみたいにならんの?
ガム買うのに1万円札何枚も持って出歩くとか嫌だぞ
>>418
そこまで見てるなら説得して味方増やせーよ
ニュー速は暇人の釣り堀だから
2010/04/11(日) 00:28:46 ID:FG11+xYd
物価も下がるなら、年収100万でも受け入れてかまわないと思うけどね。金ってそういうものでしょ?

日本の労働者は、東アジア水準から見ると、
十分高給だろ。
他のアジアの労働者に比べて、生産性は高いといえないし、
まだまだ給料が低くても良い。
423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/12(月) 22:38:42

 問:「日銀は、何故?デフレ政策を堅持するのか?」

 答:「嬉しいから」

 
 日銀にとっては、トッテモ嬉しい状況なのだよ。

 財務省も、国民も、皆が困るのだけど、
 財務省も国民も困る事が、日銀にはトッテモ嬉しい事なのだよ。
 日銀は、精神的な病としか言えないのだが・・・・・・・・・。



デフレ克服へ増税も選択肢 菅財務相「雇用対策に充当」
ttp://www.asahi.com/politics/update/0412/TKY201004120198.html

>物価が持続的に下落するデフレの克服策として、「お金を循環させるため、税金を国民に分担してもらい、雇用(対策)などに充てる」と述べ、増税で確保した財源の活用も選択肢のひとつとの見方を示した。
何が言いたいのか趣旨がさっぱり分からんが、小野あたりの悪影響かなあ??

>「増税しても、使い道を間違えなければ景気が良くなるということを(事務方に)検証させている」と述べた。増税する税目や実施時期には触れなかった。
やはり消費税とは一言も伸べてなかった、マスゴミは今日も元気だ。
おまえらが金つかわねえから、俺が代わりにつかってやらあ!
ってことか?
426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/12(月) 23:53:07
日銀オーナーの命令を代々の総裁が実行している
藤沢数希もポスト池田信夫の逸材に育ってきたな
円は高い方がいい
http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/
428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/13(火) 00:13:44
藤沢ならかなり前からポスト池田だろ
429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/13(火) 00:15:32
>>419
リフレ派に過去に論破された奴らは恨みに思ってるから味方につけるとか無理
古賀連合会長の「日銀法改正」発言を報じないメディアの自滅
政府当局の意のままに操られ 高橋洋一

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/441
431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/13(火) 00:52:02
やはり日銀の後ろには闇の支配者がいるんだな
陰謀論大好きです
本格的にリフレをやるかどうかは結局政治だね。日銀じゃない。
緩和やれやれーって言っても日銀は銀行券ルール以上はやらない。
その是非は別にして絶対やらない。マネタイズと採られるのを殊更避けようとするから。
となると前回同様インフレ押し上げの効果は殆ど出ない。
じゃあETFとかの資産を買えーって迫っても市場を乱すことになってことでやらない。
あとは財務省がFB発行して米国債買い捲るというのがあるけど、これは今の国際情勢的に不可能に近い。
日米関係はうまくいっていないし、オバマは輸出を増やしたいわけだからね。
結局、できそうなことと言うと、強制的に日銀に国債を買わせる方策、
つまりは財政法第5条但書の直接引受しかない。
マネタイズは諸刃の剣なんだけど、できることというとこれだけ。
だから問題は日銀ではなく政治にあるのさ。
小泉純一郎よろしく一点突破で但書を発動するべきなんだよ。
デフレから脱却し景気回復を目指す議員連盟に
100人以上もいるなら期待できるかもしれない
>>433
肝心な民主党の頭がその辺りを全然理解してないんだから無理
自民党時代と同じで下がどんだけ頑張っても適当に潰される
中川(女)や中川(酒)みたいな目には民主党の下っ端も成りたくは無いだろうし
436金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/13(火) 02:03:53
434
え,そんなに集まってるの?(それとも期待値?)
下見だけってのも居るだろうけど数こそは力.
バカの集まりだとしても議員であるからには馬鹿にならん数だよな.
レクチャーするやつはちゃんと誘導してくれよ.


>>435
なんか日本の昔からある会社もそんな感じじゃないか?
上が頭硬すぎて新しい事できないみたいな
若手の中にも柔軟な発想ができる優秀な人はいるがその意見は発言できないし通らない
上の連中が新しい事初めてもなんかニーズに合ってないというか的外れな事ばっかりやる
この国の停滞原因はその変の上の世代にあるような気がする
あとは自由に意見が発言できない雰囲気
これで上の連中はいつも反対意見がないから勘違いしておかしな思考が出来上がっていく

早くインフレにしてベンチャーが勝つような社会にしてほしい
日本社会の閉塞感が半端じゃない。社会が暗い雰囲気になってる
>>435
そうなんだよね。上が乗り気じゃないからこれも絵空事に近いんだ。
菅直人も増税でデフレ脱却なんてことを言い出しているし。誰に入れ知恵されたのやら。
とは言え匙を投げても仕方がないので、まずはデフレ脱却議連に期待するとするよ。
439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/13(火) 02:09:27
デフレであることそのものが新規のことをやりにくくして
自由な意見がいえない雰囲気を作るしね.
理性で正しさを確信して進むには,根性だけでない数学とかの素養が必要.
議員には期待できないが高橋洋一みたいなのにはもっと発言してほしい.
NHKが日銀批判する日がきたら世の中変わるかなと思う.
(NHKのボッチャン嬢ちゃん記者wには無理かも
>>438
入れ知恵したのは間違い無く財務省でしょ
今の管は財務省の操り人形だよ
何しろ経済に対する知識が皆無なんだから吹き込まれればそのまま素直に聞くしか無い
さもないとマトモな国会答弁すら出来ないんだからね
国際会議でも財務省の役人に頼るしか無い何しろ英語が話せない

先進国の財務大臣で英語が話せないのは管位じゃないのか
441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/13(火) 02:47:38
なんで日本は財務大臣が経済学部出じゃねーんだよ
442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/13(火) 03:01:40
元ニュースキャスターが防衛大臣やるよりマシだろ
443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/13(火) 03:52:42
>>441

> なんで日本は財務大臣が経済学部出じゃねーんだよ

竹中ってのもいたけどな
当分出にくい下地を作ってくれました

そもそも経済学部が機能してねえし
444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/13(火) 04:55:16
ところで
日銀職員の給料ってどこから出てるん??
>>340
をい!
ただの軟着陸を回復って言うのか?
アメリカは着陸したらあとは地べたを這い回るだけの国になるんだぜ?
そうじゃないとしたら、デフォルトしかないぞ。
>>427
一目見たときから光り輝いていたけどな。
池田同様二度と見たくないな。
>>427
ところで池田信夫ってアメリカのマクロ政策の効果が出てなかった時には
「ほれみろ!インフレになんかならないんだ!」って鬼の首を取ったように
喧伝して回ってたけど、効果が出始めたら全然その話題に触れようとも
しないね。そのへん学者として、致命的なんじゃないか。
>>447
何かライブドアのブログ使ってるやつって香ばしいのが多いよなあ。
>>425
今迄の発言から好意的に解釈すると、累進課税を強化して、公共事業か失業給付に使う。国債にしないのは、所得再分配を同時に行なうため。
最も悪意に評価すると、消費税増税から雇用などのなどの部分が大きいパターンかな。
管は背景理論がころころ変わるし、説明も不足してるから、賛成も反対もし辛い。特に増税発言は、毎回マスゴミに消費税の事だと書かれる脇の甘さ。
白川日銀総裁

(更新:04/13 10:06)

海外経済の改善等を受け、日本経済は持ち直しを継続
耐久消費財を中心に、消費は持ち直している
景気が二番底に陥る懸念、かなり後退した
消費者物価指数の下落幅、今後も縮小していくだろう
新興国の経済成長次第では、景気は上振れる可能性も
資源価格が上昇すれば、物価の上昇率は上振れるリスクも
デフレの脱却、極めて重要な課題と認識
消費者物価指数、プラスの実現が重要
物価のマイナス見通し、白旗を揚げているという事ではない



こいつさ、06-07年もそうだが、輸入物価が上がって国内物価が上がっても、
それを景気が良くなったという意味で捉えていたよね。需給ギャップが埋まった訳じゃないのに。
また同じ感じだわ。いい加減、このアホを糾弾する人は現れていくれないのか。
451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/13(火) 10:28:58
日銀は聖域なのかどうか見ものだなww
>>450
いつも楽観的な判断だな、楽観的にしとかんと引き締め利上げできんからな
>>452
2007年も数年先の経済成長を楽観していたわけよ。こいつら何も見えてないから。
454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/13(火) 10:41:36
楽観的なんて常軌を逸している
日銀の委員は頭が良すぎて、頭がおかしくなっているんじゃないか
455金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/13(火) 10:45:19
頭脳は米国
手足は日本
だから考える必要はない
米国の指示通りに振舞えばいいだけだ
456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/13(火) 10:45:52
万年楽観、2000年の利上げの時もそうでした
2006年の量的緩和解除の時もそうでした
>>456
間違いだったから、すぐに利下げに転じていったわな。
オーストラリアとかは、アメリカの利下げとは違ってその後も上がっていった。リーマンショック
あたりでやっと最後に下げたけど、またこうして最近は利上げしていっている。
日本は国内需給で金利の上げ下げがされていない。アメリカの需給でされているw
やっぱ属国なのな、この国は。
白川の馬鹿、また今日の参議院の財金で日本のデフレは生産性の問題だって言ってやがる
日銀の存在意義を自己否定するんなら今すぐ首くくれよ
459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/13(火) 11:02:10
新党たちあがれ日本「期待しない」76%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100413-00000007-yom-pol
460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/13(火) 11:18:43
通貨発行権を押さえれば、その国を支配できる
461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/13(火) 11:19:27
生産性はインフレにすれば上がる
462金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/13(火) 11:24:38
デフレがすすんでるのになに楽観してんだ白川のアホは
09年度企業物価、過去最大5・2%減 需要不足でデフレ圧力
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100413-00000509-san-bus_all
463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/13(火) 11:28:48
白川は脅されてるんだろう
>>462
それに対する白川の発言
「アメリカも下がってますから!うちだけじゃありません!」(キリッ)
465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/13(火) 11:32:51
日本人の富はアメリカや中国に強奪されて行くんだろうな
>>462
デフレって言葉は、景気が良くて物価が安くなるのと、不景気で物価が下がっているのが
ごっちゃに使われているよな。インフレも同様にそうだが。投機や、外国の事情で物価が上がっているのと、
国内の景気が良くなって上がっているのを一緒にしてインフレと言ってしまっている。
467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/13(火) 11:37:59
今までずっと白川みてきたが、白川の仕事っていい訳に終始することだよな
468金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/13(火) 11:57:29
日銀総裁は鉄の掟を死守することが最大の使命
469金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/13(火) 12:21:14
仙谷が消費税あげやむなしで衆院選前倒しも考えるべきだとよ@nhk

バカにも程がある
財務がだましついでに倒閣考えて、とかでなく一人で勝手に逝ってそう
電車男、しゃくれジャスコ、枝チンポ、ゴーショーグンは更迭しろ
日銀と財務省はつるんでるね。消費税上げるまで緩和策は採らない
ことになってるようにしか見えん。

もうアホかと。
472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/13(火) 14:15:46
在日朝鮮韓国人は 日本人の血税から 生活保護 を

     年間 600万円 もらえる

生活費月15万  住宅費5万円 母子加算追加支給2万3千円  教育費7千円  
合計月23万円 働かずタダで貰える

医療費は保険診療全額タダ。 通院費も全額支給  上下水道も基本料金免除
NHKは全額免除 国民年金も全額免除 公立高校の授業料も免除

一体いつまで 在日何世まで このバラマキ制度認める?
生方のヒヨコ頭が騒ぐと、仙石もなんか言う流れがあんね。
この二匹は相当臭い
>>472
嫌韓厨は、ソースなしのコピペをみさかいなくマルチして荒らすなって('A`)

475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/13(火) 15:01:32
将来にはロボットが何でもやってくれて人間は何もしなくてよくなる。
日銀問題は公務員問題のひとつ
477金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/13(火) 16:23:42
>>475
餓死するだけだな。
478金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/13(火) 16:25:14
デフレ完全に脱却するまで思い切った金融緩和実行・継続する
金融政策の指針となる適正水準、政府がCPI前年比2%超など数値目標を決定
日銀は政策手段を独自に選択し、物価などの数値目標達成に努める
FRB(米連邦準備制度理事会)を参考に金融政策の目標として「雇用の最大化」を明記する
購買力平価を参考に1ドル/120円前後目安に相場が適切な水準保つよう努力

民主・デフレ脱却議連のマニフェスト要望案らしいぞ
ドル円が急回復
479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/13(火) 16:43:17
民主どうしたんだ??カクヘンおきてる
下はまともかもしれませんが仙石がまた発狂しています
>>479
ただ、2006−07年のように、商品物価価格の上げだけを見て、物価は上がって景気回復したという
同じことの繰り返しだけは勘弁。
>>481
ホントだな。
くれぐれもコアコアCPIとGDPデフレーター見てくれ。
福井の二の舞になる。
>>482
CPI2%って事で、コアコアで0% 日銀の大勝利w
484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/13(火) 17:17:23
仙谷と管が増税いうとるねえ。
上層部は勉強会参加してねえのか
需給ギャップ解消による脱デフレはマイナス=仙谷国家戦略相
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-14788620100413?feedType=RSS&feedName=businessNews&utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed:+reuters/JPBusinessNews+(News+/+JP+/+Business+News)&utm_content=Google+Reader

鳩は一時の支持率UPの為だけにこういう馬鹿を登用するのは止めてくれ
松原に頑張ってほしいよ・・・
>>485
永田町にポルナレフの行列が出来てます
>>477
両極端だな。極端は間違い。
仙谷を誰か止めろ!


・・って感じなんだが、メディアや世論が求めてるのは「こういう奴」なんだよなぁ。
とうとうマスメディアの連中の給料も下がり始めたらしいから
あのヘタレ文系の権化たるアホ連中を説得するなら今だな

財政再建主義は経済を疲弊させお前らの給料を下げる
そして財政再建も経済再建も達成できないアホ思想
全ての原因はデフレにあり、デフレの原因は日銀、と。
原油がちょっと上がったらそれでおしまいじゃないのコレ
【激震2010 民主党政権下の日本】政府日銀トップ会談の裏を読む
(前略)記者会見の最後に、6日の民主党デフレ脱却議連において、
古賀伸明連合会長が米国の中央銀行にあたるFRB(連邦準備制度理事会)のように
雇用確保を目標に付け加える日銀法改正に言及したことについての質問があった。
白川総裁は「FRBについては、1946年、第2次世界大戦が終わった直後に、
政策目標として雇用の最大化(maximum employment)という言葉が入りました。
これは、当時の時代の空気、雰囲気を反映していたと思います。
ただ、現在では、FRBが自らの金融政策の目的を法律に則して説明する時には、
物価の安定と経済の持続的成長という2つのかたちで説明しています。
そして、雇用の最大化というものはこの経済の持続的成長によって実現される、
雇用の最大化は第3の目標ではなく経済の持続的成長の中に包含されるという理解をされています」と答えている。
前半の経緯はいいとしても、後半の「雇用の最大化は経済の持続的成長に含まれ、
物価の安定と経済の持続的成長の2つで金融政策を説明する」というのは、明らかにおかしい。
FRBのホームページをみてみよう。
FRBの責任という質問があり、それに対する答えとして、FRBは4つの責任があるとし、
その第一に、完全雇用と物価安定を目指して金融政策をすると書かれている。
なお、その他は、金融機関の監督・規制、金融システムの安定化、政府の銀行である。
また、FRBのホームページにはバーナンキFRB議長らの講演録なども掲載されている。
それらの中でも、FRBは持続的な雇用の最大化と物価の安定という2つの任務(DUAL MANDATE)を持っていると書かれている。
私はプリンストン大学に行っている時に、バーナンキ氏からFRBは2つの任務を持つとの話をしばしば聞いた。
白川総裁がこんなずさんな説明をするとは、日銀法改正との古賀発言によほど困惑しているのだろう。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100413/plt1004131533004-n2.htm
■ヘリマネ的な財政拡大とセットの「強力なリフレ政策」を実施せよ!(2)
量的緩和は一つの方法です。やらないよりはマシですが、
ここまで酷くなるともう少し強力なリフレ策が必要だと個人的には考えています。
RT @noa2ark: 一点質問なのですが量的緩和を推奨されているのでしょうか?
書籍に掲載いただいていたらスイマセン。
http://twitter.com/smith796000/status/10175241002
@ktaro55 モラハラ→現状の日銀法の枠組みではきわめて弱いので、
日銀法を改正してガバナンスの強化が必要です。
市場原理→短期的なポジショントークはあっても、
基本的に債務の維持可能性が増す方向なので、
アエラで煽られているほど心配する必要はないと思います。
http://twitter.com/smith796000/status/10175319570
日銀の国債直接引受による財政ファイナンスです。
他の政策が効かなかったらここまでやるぞ!とコミットするだけで効果絶大という人もいます。
RT @paoonpa: @smith796000 強力なリフレ策とは具体的にどんな方法でしょうか?
http://twitter.com/smith796000/status/10175395635
ここまで酷くなったらやるしかないですね。一筆書かせる=法律にする、に賛成します。
RT @tntb152958116: こちらこそ返信ありがとうございます。
俺も似非リフレ派wとして「日銀直受けや政府紙幣」アリっていう意見です。
過剰な財政マネタイズが気になるなら、
「日銀・政府双方に一筆書かせる、つまり法案通す」手口もありそうに思います。
http://twitter.com/smith796000/status/10175586602
http://twitter.com/tntb152958116/status/10175491019
まあ、一筆ネタは岩田氏や飯田氏の受け売りだったりするのですがw
何にせよ法的拘束力抜きには日銀にリフレへのコミットメント機能を持たせるのはもう無理でしょう。
「日銀直受け法(仮」には「引き受け規模」とインフレ率のどちらに箍をはめるかが問題になりそうですが…
http://twitter.com/tntb152958116/status/10176231421
日銀の独立性が戦前の統帥権のような金科玉条となっている異常な状態を、
他国並みに正常化するために枠組みを変える必要があります。 
http://twitter.com/smith796000/status/10175922889
【経済】円が急反落、民主党議連は1ドル=120円の相場維持を提言との報道で
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271151586/
勝間和代の説は、金融市場に金を投入するのではなく、
財市場に金を投入することなのだから、確実に、インフレ効果はある。
その意味では、勝間和代のほうが、池田信夫よりも圧倒的に正しい。
池田信夫は経済学のことを全然、理解していないようだ。
金融市場と財市場の区別もできていないようだ。ど素人ですかね? 
近所の釣具店2店閉店したよ、休みの日に歩いて釣り道具見にいくの
が楽しみだったのに、白川は許さんからな
釣具店はどこも今苦しいらしいね
釣りのような贅沢な娯楽は真っ先にデフレ不況の影響を受ける
娯楽は生活から削っても死なないから

日本人って実はマゾ国民なんじゃないかな?
みんな金も貰えないのに残業したりするし、こんだけひどい政策されても
暴動ひとつ起きない
市民からの下からの革命は今まで起きた事がない
本当に生活がどうしようもなくなったら自ら死んでくれるんだからマゾとしか思えない
ってか何が原因で不況なのかすら分かって無いと思うよ
それぐらい日銀のステルス能力は高い
なんか日銀は追加緩和の必要はないとか言ってるけど
ついこの前やっとデフレを認めて望ましくないとか言ってなかったっけ?www
なのになんで緩和しないわけ?

言ってる事がめちゃくちゃなんだけどなんで誰もつっこんであげないの?
彼らが一生懸命ボケてるのにつっこまない国民が悪いんじゃないの?w
>>496
日本って人生がうまくいかないのは個人が悪い、お上を批判するのは
おかど違いって思想があるね、ニート問題もニートは徹底的にたたかれる
がニートを生み出してるデフレ政策なんか国民に肯定されてるよね。
>>496
>日本人って実はマゾ国民なんじゃないかな?

今ごろ気付いたのか?
日本人のマゾ体質はもう変態レベルだよ
ぶっちゃけ政府が大々的に景気対策しようとしたって国民から大反発食らうだけだと思うよ
我々が我慢してるのに国が無駄な公共事業に走るとは何事だ!位の事は叫び出してもおかしく無い
国民が望んでるのはあくまで「インフレ無き経済成長」
つまり国民が待ち望んだ未来こそ今

つまり日銀は日本人のレベルに合った中央銀行だってことだ
お似合いだよお前ら
政府通貨を発行して、ベーシックインカムをやれば良い。
間単に景気回復する!

インフレ無き経済成長って何?デフレで経済成長できると思ってるの?
>>500
これほどまでに不況と恐慌とデフレを愛する国民はほかにないよなあ。
>>502
知るか、鬼平に聞いてこい
>>502
デフレでも経済成長は不可能ではないみたいだよ
ただしそれには機械化されてない広大な市場を持つ貧困国を輸出先の植民地として
持っていないと無理っぽい
自民が散々経済成長が出来てないって民主を攻撃してるんだから
デフレで経済成長は出来るんじゃね
少なくとも自民にはその策があるはず
日本人は耐えるのが好きだから冬を耐えて我慢して我慢してやがて来る筈の春の到来を夢見るだけで充分なんだよ
その我慢が春の到来を阻害しているなんて夢にも思わない
実質成長率は伸びるだろうが名目成長率はどうやったって伸びんなデフレなんだから
つーかその状況を正にデフレと言うわけでバブル後の日銀は文字通りデフレを目標にしてるとしか言い様が無い
509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/13(火) 22:23:56
保守主義は過去から今までの経済戦略を維持し続けるだけで、
変化を求めて発展しようなんて何も考えていない。
日本の現状に変化を求めてより良い経済発展が必要なのではないか?
デフレ戦略も選択肢としてありか?
>>505
まるで白川が帝国主義のようなことを企図しているかのように思えてきた。
本当に危険な人物が日銀の総裁になってるんだな。
フランス人は自分達で自由を勝ち取ったのに日本人はなんで静かなんだろうな
誰かがなんとかしてくれると思ってるのかな
日本は自由を勝ち取った結果、こうなったんだと考えています。

その結果もだんだん劣化してきて、どうしようもなくなったら、何か考えるでしょう。

ベーシック・インカムとか。
今日は参議院の財金で白川たっぷり喋ってたな
ひたすら言い訳で内容ゼロだったけど。
514金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/13(火) 22:41:30
一汁一菜と最低限の衣服。
家は築100年。
贅沢は敵。
515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/13(火) 22:50:57
日本人は戦後豊かさを求めて努力してきたけど、いつごろからか
豊かさに限界を感じ、間違った豊かさに陶酔し、真の豊かさを
見失った感じ。
バブルの崩壊で急激な土地価格の下落を経験してから
もう金以外に信じる物が無くなったんだろ
何に付けても金、金、金の守銭奴状態
言い切って仕舞えばケチなんだよ日本人はその頂点が日銀

ケチが一億人も集まればそりゃ不景気になる
日銀が、通貨供給量を減らして、バブルを潰しただけ。
ついでに、土地転がしして、地価上げてたのも、日銀様w

バブル崩壊は、日銀のマッチポンプだからねw
バブル潰しはそれ以上に大蔵省の責任が大きいわ
まー同時はバブル罪悪論が凄まじかったからな
某国民作家なんかはわざわざ料亭に竹下呼び出して土地公有化論を焚き付けたくらいだし
520金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/13(火) 23:08:59
>>516
金を愛したって 愛の返しは何もないぜ。金は道具だよ。
人は相手が良い人物ならそれ相応の返しはあるけれどねぇ。
価値観をどこに求めるかは本人の自由だけど、お金の奴隷にはなりたくない。
>>505
大英帝国のこと?
あれは失業者を植民地にポイ捨てして貧民の不満を抑えてただけであって
経済成長と言う意味では機会を大きく失っただけだろう。
デフレ不況をさっさと克服してれば、少なくとも一人当たりGDPじゃアメリカにもドイツにも抜かされない
経済超大国としての地位を維持したままだったろうよ。

日本も、世界有数・アジアじゃ他の追随を許さない超大国の地位を
デフレ不況という馬鹿な事態で失ったわけだ。
もうあまり多くは取り戻せない。

いずれにせよ、大英帝国も戦後日本も、歴史の必然やら天命やらでなく
愚かな政策ミスによって周りに追いつかれただけの間抜け。
522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/13(火) 23:12:01
>>518
日銀って今のようなデフレ政策するために1回バブル引き起こして
バブルの恐さを国民にすりこませる作戦とったとか陰謀論もあった
な。
>>520
無駄なものはかわないことだ。
そうすれば金の主人になる。
ゴミと金を交換してれば奴隷にもなる。
524金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/13(火) 23:24:04
どう考えても最後は陰謀論に行き着く
じゃなければキチガイだ
>869 :850 [] :2010/04/13(火) 22:12:11
>852さんだと思いますが、当wikiへの記入ありがとうございます。
(@−3)インフレ予想はコントロール可能か?
については、正直期待概念なので自分の頭では理解不能です。
人々の合理的な予想をどうモデルに組み込むかによって結果は違ってくるでしょうし。
ただ、究極的にはベースマネーでも実態経済でもなく期待インフレしかデフレ解消にはならないと
思います。

>リフレへの反論Aインフレになったら逆に財政破綻加速?
アゴラの論はシニョレッジを無視しているとは思いますが、
それも含めてどうなんでしょうかといったところですか。

>個人的にはもっとも懸念するのは、
日銀の国債引き受け⇒国債暴落ではないかと思ってます。


>経済まとめ@wiki - リフレ派
>http://www36.atwiki.jp/ginkouin/pages/44.html


どなたかお暇で知識のある方いらっしゃいましたら、書き込んであげてください。
私の乏しい知識じゃ無理だったw。
ノーパンしゃぶしゃぶの呪いだよこれは
スキャンダルで権威を失った大蔵日銀が権限を維持するには不況でないといけない
528金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/13(火) 23:32:28
日銀エリートと財務官僚は東大の先輩後輩、同窓生だろ
【野党】 自民党政調幹部の会合で「インフレ目標政策を導入すべきだ」との声 「たちあがれ日本」の結党で自民の公約準備に影響 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271173762/

変われば変わるもんだなー。
>>526
リフレへの反論@ベースマネーを増やしてもマネーサプライは増えない。
日銀がマネタリーベースを増加したところでマネーサプライは増えない。
なぜなら、銀行はもう貸せる先がないから。
現状でも預金があまりあまっていて、
これ以上マネタリーベースを増やしたところで効果はない。

何で民間だけ何で? 今のリフレ派の主流って長期国債を日銀が直に引受けるか
長期保有して国に資金を使ってもらおうという話のはずだが
531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/14(水) 01:09:12
昨日の財政金融委員会で田村議員が指摘してたけど
日経平均は30年前の水準、都会の地価は25年前
田舎の地価は50年前の水準らしい、この有様なのに
インフレ心配してる日銀は狂気の沙汰といっていいだろ
532金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/14(水) 01:13:51
経済成長を捨てた国だからな
>>500
いくつか問題があって、それが複数絡み合っているのだろう。

・長い物には巻かれる
アメリカ人や中国人は基本的に信用しない。信用できる人間と信用できない人間を
分ける。だから、政府もあまり信用していない。そのため、常に自分で考える癖がついている。
日本人は「偉い人が言ったことだから〜」と地位や肩書きで判断する。マイクロソフトの
ビルゲイツはアメリカではよく揶揄の対象にもなるのだが、日本では2ちゃんのような
所を除けばただひたすら絶賛される。もちろんゲイツの言っていることが正しいかも
しれないが、アメリカ人と日本人の違いは無条件に信用するかどうか。
したがって、日銀の総裁ともなれば、信じる方が見識あるとみなされる。

・メディアの構造問題
基本的に記者クラブなど既得権益が抑えている。したがって、本来の報道のあり方である
「権力を監視する」という部分があまり機能していない。日銀に都合の良い情報を流すなど
メディア自身が検証するという作業を大幅に省いている。

・言葉遊び
「競争原理」「グローバル経済」「生産性の向上」「経済成長」など基本的なところがかなり
いい加減に使われている。「競争原理=弱肉強食」「グローバル経済=輸出」
「生産性の向上=低賃金のまま作業効率アップ」「経済成長=企業の業績」などである。
あるいは「景気対策=バラマキ」「完全雇用=失業率0」「経済成長=産業政策」
「雇用対策=甘え」とほとんど自分の持っている偏見をそのまま言葉の定義に
使っているものまである。そして極めつけは、何の根拠もなしに「ハイパーインフレになる」
「デフレからインフレにすれば、スタグフレーション」と自分の正当性のために
勝手な結論を主張する。

・非論理、感情論、悲観論
「言葉遊び」にも関係あるが、感情的に許せる、許せないのような議論が多い。不平不満に
近い緊縮財政論や経済成長否定に等しい「中国市場有望論」などがそれである。
>>529
これ遊んでるだけじゃやん。
大の大人がそろいもそろって、チチクリ合ってアホか。
全く本質に迫った議論になり得てない。
バカじゃねえの。
血液が末端の細胞まで届いてないから今現在壊死し始めているわけだ、公務員を除いて。
今の物価を容認するなら、まず真っ先に公務員である お・ま・え・ら の給与を30年
前まで戻し、インフラの価格も30年前まで引き下げるべきだよな。

なんでそれだけスルーした議論になってんだ???
民主党だからか???
公務員やインフラ関係は特権階級だからか?
天下り先を確保しておきたいからか??
はっきりしろよ。
企業に配るのではなく直接国民に平等にばらまけばいいだけじゃないか。
やっていることはどっかのバカ大臣の「トリクルダウン」と全く変わらん
「トリクルダウン」という“人間の欲”を無視したアホ理論なんか待って
いたら末端の細胞である庶民から先に餓え死ぬわ。
誰だって自分のことが一番かわいい。空っぽになった自分の胃袋を満タン
にして始めて、他人のことを考える余裕ができる。
だが、この緊急事態にそんな悠長なことを言っていたら立場の弱い人間か
らくたばるのは当たり前だろう。

何でこのハゲは分からないのだろう。
535金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/14(水) 03:39:32
533
質の問題はあるが民主も自民も日銀を問題にしはじめた今,
報道ステーションの古舘をどう改心させるか戦略が必要だな.
あいつの扇動力はハンパじゃない.
逆に理性をもって軽々しく改心することも考えられなくはない.
本人にしてみれば,えっ報道してただけですよ,だろうから.
頭も必要だが,古舘に対抗すらできん弁舌の政治家では変化は起こせん.
「雇用の改善のためには日銀法改正!」を押し立てるのがいいと思う.
みずぽやらんかな.
役人は日本国の管理職だから給料が高いということだろう。
平より管理職が下だったら国はまとめられない。
日銀はもう資金需要がないから緩和しても意味ないとか言うけど完全におかしいよな
まず量的緩和すると国債価格が上昇して金利が下がる
そうすると他国との金利差が広がって円安になるから輸出が伸びる
そこに資金需要が生まれる
実際2006年あたりはそうだったしな
政府も金利が下がるから国債発行して公共事業をしやすくなる
>>529
これが政権交代の自浄作用だろう。
日銀理論って
540金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/14(水) 09:55:32
法が緩く悪党がやりたい放題の日本
不況の時には資金需要が無くて
好況の時には資金需要が出てくる。
しかしさぁ、そこら辺をうまく調整して 景気の過熱をを抑えたり、不況を止めたりするのが中銀の役目でしょう?違いますかねぇ?
542金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/14(水) 10:20:24

金融ビッグバンで日本は完全に植民地にされてしまった
日銀法改正や会計基準の変更も金融ビッグバンの時だった
橋本先生ぃ〜
544金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/14(水) 10:30:50
アメリカの庇護の下に高度経済成長を遂げた日本。
自力では何も出来ないということさ。
545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/14(水) 10:47:24
固定相場制の下に高度経済成長を遂げた日本。
日銀では何も出来ないということさ。
546金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/14(水) 10:49:01
さあ皆で奴隷になろう
547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/14(水) 10:49:42
>>545
その国の中央銀行のレベル以上にその国の経済は発展しない
アメリカと日本見比べれば歴然だな
548金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/14(水) 10:53:57
国民がレベルアップせにゃあ
おバカタレントの出てるバラエティばかり見てる国民じゃあなww
549金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/14(水) 10:56:07
>>548
友近が出馬するとかいってる国だし
どこの国もそんなに変わらんだろ。
551金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/14(水) 11:03:48
ああ、土地バブルを無理やり破裂させて
さらに金融を引き締め続けることなんてせずに
うまく処理していたら、今の日本はどれくらいに豊かな国だったんだろうか。
552金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/14(水) 11:09:28
同じ敗戦国でもドイツは世界から一目置かれているww
553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/14(水) 11:10:53
イギリス以外のヨーロッパを見本とすべきなのにな
アメリカから独立しなければ日本人は搾取され続ける
サクシュwwww
マル経はいい加減に死滅してくれやw

むしろイギリスは手本だろ。
通貨統合とかいうアホ事業に参加せず
変動相場制における正しい金融政策を実行しているという意味で。

まあ、イギリスの経済構造はクソっぽいがw
でも、経済構造なんてあの程度のモノでも、
正しい金融政策を行うだけで
経済成長はちゃんと出来るんだって事実を教えてくれる例でもあるな。

構造がどうこうとか、ましてや米国からサクシュ(wされてるとかの妄想はさっさと捨てて
金融政策をマトモにすれば良いだけ。
国民のレベルはむしろ日本が高いかもしれないが、
アメリカのエリートの人材豊富さがうらやましい。特に経済に関しては。
556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/14(水) 11:20:27
平均的な国民レベルはアメリカより日本のほうが高い
エリート以外の労働者は「なんでこんなことも出来ないんだ!」というような連中が多い
557金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/14(水) 11:37:51
英国は階級制度がいまだにあるし、
国営企業がありすぎ 規制が多すぎ 労組が強すぎたを、サッチャーがぶっ壊して経済効率上げたとかなんとかな
どーしようもない国だしぃ。

そういう難儀な構造な国でも、金融政策さえ! 
金融政策さえ、まともなら実質成長2%は確約されているわけだ。
柔軟な産業調整が可能な、わが日本国じゃ4%成長くらい難なく達成できそうだし、80年代は実際に達成出来ていた。
デフレじゃなければ 金融政策さえまともだったら。できたしできるんだよ。その可能性を20年間もスポイルしてきたのが
実体経済みないで金融政策さえってアホか?
アメリカ抜きにして搾取というのはそのとおり。
実際金余り。その格差がデフレの原因。
なのにさらに金を入れろとかいうバカがいる。
560金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/14(水) 11:55:44
カネと才能がある人間は海外へ移住すればいい
561金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/14(水) 11:56:56
カネが循環してないからだよ
富裕層で停滞してる
高齢者人口が3000万人に超えて、もうすぐ団塊の世代のとてつもない人口も
年金生活になる。
失業者も合わせると日本で働いていない人の人口は6200万人。
日本が年率0〜1%の成長を続けている間に膨大な人口をもつ新興国は、年率5〜8%
の成長を続け、20年たつと日本のGDPは中国の1/3になってしまう。
新興国の市場はどんどん拡大をしていて、車、テレビ、ファッション需要も急激に増加。
企業も、高級ブランドの販売もそういったとこを狙うため工場、店をどんどん移転している。

政府は「景気が悪いのは日銀のせい」っていって、役にたたない子ども手当をばらまき、農家の
所得保証をやって、農業の発展を止めてしまい、経済成長にはお金を使わないで、選挙の票の
買収をやるだけ。
公約の公務員の2割削減には手をつけず、失業者が300万人いるのも無視。
年金も崩壊寸前で中高年はみんな将来が不安でお金を使わない。
若い人も将来の雇用が不安で年収も少なく家を建てられない。

こういった状況で経済の戦略もなく、成長政策もなく、お金だけ印刷すればすべての問題が
解決してしまう、って考える人がなぜそう思うのかのほうが不思議。
単に、「おれに金をよこせ」って言ってるだけに見えてしまう。
563金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/14(水) 11:59:14
80年代に意図的な円高を作り出し
アメリカに工場を移転しアメリカ人の雇用を創出した日本ww
>>558
通貨という重大な存在を無視して実体経済も何もねぇよ
管理通貨制度では通貨=金融政策とすら言い換えれる。
実体経済の「可能性」を生かすも殺すも金融政策次第。
565金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/14(水) 12:02:57
官僚は人口を大幅に減らして日本を再生させるつもりか?
仕事をなくし生活保護も受給させず自殺者を多くする
>>564
だったらヤギみたいに紙幣食ってろ
>>566
だったら実体実体言いながら物々交換してろ
568金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/14(水) 12:06:36
無能の無駄飯食いをポアするのが国策だなww
人口が3000万人ぐらいでいい
もちろん有能な人間だけで国家を構築するのだ
>>567
ネット上の情報交換は物々交換
その他手形の相殺などもある。
貨幣というのはあくまで物の交換の媒介物。
それを絶対視するのは無能
>>569
じゃあ情報交換で株でも交換してもらったら?w
>>570
そんな必要全然ない件
何もわかってないのまるわかりw
日本は下のレベルは高いよ昔から
だからこんな馬鹿みたいな不況に耐えられてる
そういう国民だからこそ上が平気で無茶苦茶な金融政策続けられる訳だ
戦前と同じなんだよ
貨幣が媒介物に過ぎないから何の意味も持たないのだ
ってのはセンス悪くないんじゃねーの
自力で古典派の間違いにまでは到達したんだから。

まあ、間違いは間違いだけどな。

貨幣ヴェール説は否定されてる。
通貨それ自体が経済に影響力を持ってしまってるのは間違いない話。
574金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/14(水) 14:13:57
>>568
有能無能は時代が決める。
集団の生存率を高めるに遺伝的多様性は極めて重要。
世界を支配している人たちはそういう認識が抜けているんだろうな。
NHKでハーバード大学の授業を放送してたんだが
まさにオオカミは生きろ豚は死んでもしょうがない的な哲学でヤバイなと思ったよ。
>>574
> NHKでハーバード大学の授業を放送してたんだが
> まさにオオカミは生きろ豚は死んでもしょうがない的な哲学でヤバイなと思ったよ。
ハーバード大学の教授がいったのか?「狼は生きろ豚は死んでよし」って?
576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/14(水) 16:15:44
無能は死ね、豚は死ね、というなら
日本と言わずいっそ人類の人口を3000万人くらいにしとけ
日本人は1人も残らないだろうよ
>>574
人間には根源的に優生学のような性質があるのかもしれないが、
人類が長らく栄えられるのはそういうところではなく、
単純な遺伝形質以上の能力を持つという性質を持ったと
言うことなのだが。さらにおもしろいことにそれ自体が
遺伝であり、しかも遺伝で受け継がれている性質も
他の動物にはないくらい多様性があるということだ。

つまり、「強いものだけが生き残る」的なことをやれば、
環境の変化には順応できず、また、情報の偏りなどから
おそらくかなり早い時期に種が絶滅へと向かうと思う。

保守性が悪い方へと向かっている気がするね。そろそろ
保守の時代は終わるのかもしれない。
http://jp.reuters.com/article/foreignExchNews/idJPnTK038136120100413
なんか130人に増えてるw
それだけいるなら是非マニフェストに反映させてほしいもんだ
なんだか大げさだね。
若いホームレスは珍しくなくなったけど子供は見かけない。
つまり、まだまだ日本は成功しているってことだろ。
今のところはw
珈琲販売の生産性が高まって
安くハイクオリティなものがのめるようになったってゆってた
すごい勢いで文明が進歩してる
ひとまず核融合まではいまの制度でいっとけ
核融合までいけばなんでもいいから
1人働いて9人は遊んでられる
与謝野氏らの離党、自民の公約準備に影
ttp://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E3E1E2E1E78DE3E1E2E6E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2

>石破茂政調会長ら政調幹部の同日の会合では、与謝野氏が「悪魔的手法」として強く反対していたインフレ目標政策を導入すべきだとの声が出た。
>成長戦略重視の「上げ潮派」は、財政再建を重視する与謝野氏が離党したことで「今なら我々の主張を実現できる」と意気盛んだ。

多分、政調副会長をしてる山本幸三議員。あまり影響力は無さげかな。
みんな、国民新党、民主デフレ議連と合わせてまさかの確変・・・。来ると良いなあorz
583利己的:2010/04/14(水) 18:52:41
民主、自民、みんなの党が物価水準目標導入を提言!日銀、絶体絶命のピンチ!
「インフレターゲット」って言葉は使わない方が良いと思うよ。
馬鹿なマスコミや国民が不安になって、訳もわからず反対するから。
デフレ下で増税のほうがよっぽど「悪魔的手法」だろ
与謝野の党名は立ち上がれない日本の間違いだろ
>>581
遊ぶ人たちをサポートする仕事も結構大変なんですよ
>>579
成功しているというより、まだ失敗して20年くらいだからだろう。
ようやく若者がホームレスになり始めた。
これから10年でホームレスが最新の生活スタイルになる。
すると子供のホームレスも急増する。
白川って絶対「インフレターゲット」って言わずに「インフレーションターゲティング」って言い直すよなw
でも、「オペ」は普通に使ってる。なんか中途半端に生真面目なウェイトレスみたいだ。
国債とは国民資産を担保にした国や政府の借金。借金の利払いができないレベルになったらアウト。
よって、
国債を無限刷る → ある日、長期金利が暴騰。通貨価値が大きく下がる。
→貿易決済、給与支払いなどが一時的に麻痺。防衛活動にも支障がでて、国内は混乱状態へ。
→取り付け騒ぎで多くの銀行・企業が黒字倒産へ。あるいは外資により買収される。
→預金封鎖+新円切り替えによる財産没収。生活必需品の価格が暴騰。
→実物資産の価値は毀損しないので、ある程度の通貨暴落で止まる。甘く見て、1/2〜1/10か?
 年金、銀行預金などの価値が毀損。物価は高騰するので、年金生活者、貯蓄の無い人は生活できない。
 こういう人たちは借金生活に陥る。資産ゼロではなくマイナスまで堕ちて這い上がれなくなる点に注意。
→暴動などを防ぐため、食糧配給券が配られることになる。しかし国内の治安は急速に悪化。
→超緊縮財政と長期間に及ぶ給料の抑制政策。おそらく平均年収は100万円(現在の価値観で)以下へ。
→通貨為替的には国際競争力を獲得するが、長期の混乱状態で産業インフラを立て直すカネがない。
 おそらく優秀な技術者は既に外資に引き抜かれており、老齢の技術者はそのころには引退している。
→外資による資本提供。IMF後の韓国銀行群のような悲惨な状況へ。国富の永続的な国外流出の決定。
→既に年金や国保などのサービスの原資は無く、老後は何の保証も無い時代へ。
→格差社会wどころか、勝ち組以外はすべて奴隷状態へ。
589金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/14(水) 19:59:53
黒ミサ
>>588
> 国債を無限刷る

紙幣の事言いたいのか分からんが、すぐ「無限」とか使うよね、誰も言って無いのに
前提がおかしけりゃ以下の文も意味無いんじゃ
>>587
日銀文学上では違うんだろう
何が違うのか分からないが
>>588 そこまではいかんだろ。

民主がばらまきをやめずに毎年国債を大量発行を続ける
      ↓
個人資産の余力がどんどんなくなる
      ↓
国内だけで消化できなくなりそうなことを材料に日本国債が格下げを食らう
      ↓
新聞、雑誌に頻繁に財政危機の記事が出まくる。
      ↓
なんども金利が上下するようになり、たびたび債券市場で外人の売り仕掛けが出るようになる。
      ↓
金融機関の資産の劣化で、生保や年金、銀行は資産を海外に移す。
個人も国内で資産を持つことが怖くなり空前の海外投資ブーム。
証券会社は日本の年金や貯金の劣化の危機を煽りまくり海外投資の大キャンペーン。
     ↓
海外に行った資産は、中国株、インド株、ブラジル債券、豪州債券なんかを買いまくり新興国バブル。
つまり日本でお金を大量発行しても、そういう国でお金を持つことにみんな不安を感じるから、
刷ったお金は全部海外に移って国内の経済効果にはならない。
     ↓
金利を抑えるために日銀が国債買取を増額。でもだれが考えても何年も続けられない。
     ↓
日本破たんの危機になり、ここでやっと政府も『史上最大の大増税』を実施。
国家予算もどんどん削減し、どんどん低・福祉国家になる。
     ↓
大増税でやっと国債の格付けも戻り、安定してくる。
     ↓
円安で輸出産業が復活。個人の収入は額面は増えても通貨安で
     ↓
資産を海外に逃がしてた人は円安になったときに外貨を日本円にして大儲け。
国内で貯金をもってた人は、物価も上がり大損。
年金の価値も減って将来不安は継続。
ばらまきやめたって国債の発行は止められんよ
まず前提が間違ってる
>>587
それと白川ってしゃべり出す最初に必ず物価安定って言ってからしゃべり出す
だろ、物価安定いってる割にこの20年のCPI,株価、地価どうなってるんだ
物価安定に程遠いがな、物価安定と言いながら資産デフレ見逃してるこいつは真性のアホだよ
>>592
>金利を抑えるために日銀が国債買取を増額。でもだれが考えても何年も続けられない。
高橋財政のときも
大恐慌後、1930年代の米国やスウェーデンも
中央銀行が保有国債を一気に数倍に増やしたが
長期金利は低下傾向だったし、物価上昇率は2〜3%で
安定していた。株価も上がった。
596金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/14(水) 21:00:46
リフレ派ちゃんの日銀批判って単なる自己宣伝だろw
商売繁盛第一だもんな〜

あっ ばらしてごめんね!
>>595
Ν速レベルの書き込みなんて無視しなよ
経済学って、この国に於いてはなんの役にも立たない学問だね。
599金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/14(水) 21:50:15
ん?不特定多数への自己提言こそ
2CHじゃないかな?
なんかあったの?
日銀さえまともなら経済学は機能するが、日銀が癌になってるからな。
日銀は全員、中朝に国外追放とかで良いよ、行った途端に経済破綻するからw
立ち上がれ日本のおかげで自民党から
インフレ目標の声が上がってきたね。

増税キチガイの谷垣も一緒に出ていって
くれればなお良かったんだが。
602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/14(水) 22:20:17
デフレ脱却議連が第一回勉強会?
自民党でインタゲ派が復権?

もう火事は燃え尽きようとしてるんですけど。
今から水を捜すんですか?
まあ、何もしないよりマシですけど。

この20年は、まるっきりムダな時間だったんですね。
もっと早く政権交代が起こっていれば自民内でも自浄作用が進んだんだろうけどね
物価が上がり出すのと、賃金や雇用がそれに同調するのは時間差があるからね。
ヘタすっと、その時間差で政権倒れるかもね。
民主主義の困ったところだよw
606金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/14(水) 23:10:07
>>604
時差言ったってマイルドインフレ程度の物価上昇で政権が倒れるかよ
アホくさ
>>586
スラム街ができそうだな
わからんぞ、デフレ大好きインフレイヤイヤ団塊ちゃんがどう反応するか知れたもんじゃない
特にマスコミ上層部の団塊はインフレなんか絶対受け入れないだろ
609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/14(水) 23:25:26
インフレでメルトダウン起きれば
チェルノブイリと同じ結果だけさ
計算通りマイルドなインフレになってくれれば苦労はないけどな
>>604
民主はタイミングを逃したと思う。
藤井が財務相に就任せず、もっとラディカルなリフレ政策を主張する人に
すべきだった。そうすれば、資源価格がここまで上昇する前にインフレが
始まり、今頃は雇用もかなり改善していたはずだ。そして参院選で
日銀法の改正をマニフェストに入れて望めば良かった。

明らかに遅すぎる。鳩や小沢の下らないスキャンダルに時間を費やし過ぎている。
今も普天間問題で右往左往してるしなぁ
それよりも先にやるべきことがあるだろうと思っているのだが
613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/14(水) 23:58:49
豊かな時代が続いたから、今の政治家は、政治に一番必要なのが
庶民に職と食を与えることだというのを忘れてる
614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/15(木) 00:00:23
日本が破綻したらデフレ政策を続けた日銀のせい


もし、日本が破綻したら、歴代日銀総裁、委員を絞首刑にすべきだと政府に提案したいんですけど








異論はありますか?
615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/15(木) 00:05:09
異議なし
晒し者にして骨は北あたりに捨てるのも忘れずにw
つか絞首刑じゃなくて恨み骨髄の民衆に体をもぎ取られたとかの中世式処刑でも良い気がするw
617金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/15(木) 00:06:46
明日、面接受けてくるよ。
夜勤有りで時給900円。
歳が歳だから、そんなのしかない。
それでも採用になるかどうか…
ひでぇ時代になっちまったもんだ。
618金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/15(木) 01:05:41
>>594
日銀流物価の安定した状態じゃない。
完璧な程。
>>593
そうそう国債の資金のほとんどはばら撒きじゃなくて借り換えの為の資金
ばら撒きとめたって利息が利息生んで増えていく

極端な話 需給ギャップのあるデフレなんだから
日銀が国債全部引き受けて国債を一本化したら財政なんざあっという間に健全化する
620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/15(木) 03:04:02
日銀制裁なぞ心の底からどうでもいい


どんなに遅きに失しても、今からでも、、、
まともな金融政策に戻して欲しい
国民を絶望の底から救い上げて欲しい

明日死んでいく命に、歯止めをかけて!!
まあ、日銀のB/Sは国が補填するんだけどなw

ただ、基本的に政府に対しての債権者は国民だから、
そんなに深刻な問題ではない。一番の問題は、
税収が落ち込むと国債の発行額が非常に大きくなるということ。

つまり、デフレ脱却が早いほど、財政赤字は小さくて済む。
増え続ける利払いがそのまま国庫に納入されるから税外収入扱いだが
収入がものすごい勢いで増えてくことになるぞと
>>556
こんな統計学的なトリックが通用しちゃうから経済板ってだめなんだと思う。
数学のできない大学教員を排除するべきだよ。
>>365
日銀関係者って本気でこんなことを考えてんじゃないの?
恐ろしいものを見た気がする。
リフレ派がおどろおどろしい形容詞を持ち出してごまかすしかなくなってきたな
626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/15(木) 08:42:24
インタゲって物価上昇ばかり表にだすから庶民に反対されるんだ
賃金ターゲット政策とかにして賃金上昇をターゲットにすべきだ
>>626
いいこと言った。
http://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=265036
菅は果たしてこのような輝かしい未来を切り開けるか
最近の言動見てると無理な気がするか
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refBook=978-4-02-330813-8&Sza_id=MM
出版社に注目
普段全然逆のことをいってる新聞のくせに・・・
630金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/15(木) 10:00:58
マスコミも悪いだろ
【政治】「減税こそ政治の役割」「消費税率を下げたり首相の給料を下げたりすれば支持率は回復」 名古屋・河村市長が熱弁[10/04/15]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271293000/l50
632金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/15(木) 10:16:41
財務省は増税しか考えていないし
日銀はデフレ政策しか眼中にない
633金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/15(木) 10:19:27
>>632
最悪の組み合わせだな、また東大法卒の輩の立案か
634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/15(木) 10:21:50
日本にも有能な人材はたくさんいる
しかしそういう人達は政治家にはならないし、官僚にもならない
>>633
>>東大法卒の輩の立案

「こういう奴を曲学阿世の輩っていうんじゃ!」
【野党】 自民党政調幹部の会合で「インフレ目標政策を導入すべきだ」との声 「たちあがれ日本」の結党で
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271173762/

スレが全然伸びねえw
637金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/15(木) 10:33:14
霞ヶ関では東大卒も経済学部や工学部じゃダメなんだよ
東大の法学部じゃなきゃダメww バカな国だよな
今の日本の惨状は自民党と財務(旧大蔵)官僚のせいだ
638金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/15(木) 10:36:24
自称世界一優秀な東大法卒
639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/15(木) 10:40:10
官僚の利権を奪おうとすれば、国税局や検察に狙われるwwww
「かんぽの宿疑獄」はスルーの検察は正義かい?
640金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/15(木) 10:44:48
>>636相変わらず香ばしいレス満載だな

2010/04/14(水) 01:11:16 ID:u9CFUk5P0
100%失敗する政策なのにこんなの本気で信じてる奴多すぎ。
反対する日銀をまるで、悪の巣窟みたいに考えている。

インフレを政治家がコントロールできるわけ無いだろ。
何のために世界中に中央銀行があるのか知らん奴多すぎ。

それにデフレにはいい点がある。
これが無ければ、日本人はもっと貧しくなっていた。

そもそも、今日の苦境はマネーが足り無くて起こって
いるのではなく中韓の成長による競争力の低下や。中国の
政策的な元安が原因なんだから。
あと、欧米の通貨不安なども。

がん患者にいくらモルヒネを入れても完治しないのと同様に
ちゃんと原因に対しての対策を立てなければ無理。
インタゲが失敗した国は探すほうが難しいのにな
642金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/15(木) 10:50:30
>>626

> インタゲって物価上昇ばかり表にだすから庶民に反対されるんだ
> 賃金ターゲット政策とかにして賃金上昇をターゲットにすべきだ

たしかに。新・所得倍増だな。
インタゲなんていう言葉を使うから、庶民がわかりにくいんだよ
644金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/15(木) 10:54:55
日本の高度成長は所得倍増による内需で成し遂げられた

日本国内に1億3千万の市場がある
>>636
614:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/25(木) 02:34:41
マクロ経済や金融は、一般人にとっては量子力学並に非常識な事柄だからね。
646金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/15(木) 11:03:45
日米関係は悪化
日本は国家としての戦略も無い
所得倍増って本当に庶民の心に響く良い言葉だよなあ
648金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/15(木) 11:13:09
>>638
デフレ政策は間違いなく東大法卒の連中が考えたものだ
東大法卒の三重野がインフレなき経済成長とかいってたからな
649金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/15(木) 11:14:21
収入が減って物が売れないのに消費税アップかいww
カネが富裕層間で停滞しているし
官僚は日本をアメリカのような国にしたいんだな
今の自民党総裁って吉田-池田の系譜のはずなんだよなw
>今の自民党総裁って吉田-池田の系譜のはずなんだよなw
宮澤がアレだった時点でその美しき流れは終わったんだよ・・・
米中の関係がブッシュ時代とまでとは言わなくてもそれに近い関係
になりつつあるね。おそらくアメリカは中国でバブルを発生させて米
GDPを上げる成長戦略しかないのだろうね
653金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/15(木) 11:35:12
アメリカは商人どもに支配された国だからな
アメのほうがマシだろう
なんだかんだ言って再分配はなされているし
なにより中銀がまとも
655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/15(木) 11:48:30
>>653-654
そこで日本も中国での商売に一枚噛みたいんだろうさ

上海万博終われば中国は輸入規制かけて自国産業保護
一番のお得意先アメには緩いんだろうけどな
656金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/15(木) 11:50:40
アメリカがマシ?超学歴社会と人種差別、貧困、銃社会
国民皆保険もない国だが?
>>651
俺たちの山本幸三先生は宏池会
アメリカのほうがマシだよ
というより日本のセーフティネットが途上国並なだけだけどな

日本は医療制度だけは素晴らしいがそれも危うく小泉に「ぶっ壊される」ところだった
>>652-656
なんだこのアホな流れ?
ヘタレ人文系妄想小説全開だな。
660金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/15(木) 12:32:20
アメリカもレーガン以降だいぶ壊れた感はあるけど、
税制にしろ日本よりマシでは?
司法とかマスコミとか、日本は民主主義の根幹が怪しい。
中央銀行もだけどw
リフレ派がおどろおどろしい形容詞を持ち出してごまかすしかなくなってきたな
アメリカの再配分がまともとか言ってるバカ、まだいたんだw 
663金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/15(木) 13:44:48
自殺者の数とか民主主義の根幹とかいう表現が
おどろおどろしいからリフレ派は黙ったほうがいいそうだ
そういう表現は ごまかし なんだそうだ

このスレは
・ごまかさない金融政策の日本銀行

・おどろおどろしくない未来予想愚宣伝のの財務省

・勉強熱心な議員先生

・弾圧を恐れず権益を歯牙にもかけないマスコミュニケーション

の提供でお送りします



>>663
誰もお前を必要としてないから早く死ねよ糞虫
>>663
精神障害者は黙ってろ
インターネットのコミュニティーサイトmixiに「死ね」などと書き込んだとして、
農林中央金庫に勤務する23歳の男が脅迫容疑で逮捕された。
警視庁によると、男はmixiに、高校の同級生について、「いつまでのこのこ生きているのか」
「自分で死ね」などと約10回書き込んだ疑いが持たれている。
男は容疑を認めており、警視庁は動機を追及している。

http://news24.jp/articles/2010/04/15/07157439.html
667金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/15(木) 14:05:20
>>664
誰もお前を必要としてないから早く死ねよ糞虫

日銀がお金を刷ればデフレ脱却は本当?ウソ?
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1271249089/

669金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/15(木) 14:51:59
>>668こんなスレ見にいくと気分が悪くなるな2010/04/14(水) 21:55:58 ID:I992/5rR0
実際、民主党のデフレ脱却を目指す人の主張もやることは日銀の金融緩和らしい。

しかし、日銀総裁は簡単に首を縦に振らない。
日銀総裁は日本一頭の良い人と言っても過言ではないから、簡単に了承しないのにはそれなりの理由があるはず。
チョンバブエへの道、韓国銀行、韓国債を購入
http://temple.iza.ne.jp/blog/entry/799583/
>>669
白川は世界で一番頭のおかしい中央銀行総裁です。
世界が認めています。
日銀カルト教はオウムと変わりません。
【経済政策】自民の公約原案が明らかに…10年間で所得5割アップ 法人税20%台に大幅引き下げ [04/15]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1271316288/

>日銀法を改正し、消費者物価で2〜3%の物価安定目標の設定を義務付ける。
673金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/15(木) 16:53:20

【経済】「借金」が先進国で最悪水準、日本の財政破たんは現実となるのか★2[10/04/13]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1271309655/
>>672
おお、他はともかく自民もついにまともな方向に
やはり政権交代て必要だな
民主も自民もCPIしか考慮に入れてない感じがどうも気になる
>>675
コアコアCPIとGDPデフレーター。
しかし、自民の政策はマトモだ。
自民に投票することに決めた。
自民がインタゲをマニフェストに入れるなら自民に投票するよ
民主は今のところ迷走していい政策は何もできてない感じだ
678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/15(木) 19:25:37
672
今回は参院選だからなあ.
まあ選挙後にデフレ対策で国会でもめて,補正予算とか出すだろうから
そのとき自民民主の共同提案とかで出てくるかな.
今後は日銀のロビー活動やらマスゴミの扇動で立ち消えないように注目だな.
日銀法について検討会を...なんてやってると丸め込まれそう.
即決でインタゲと雇用環境改善を日銀の責務として,少なくとも次の総裁
からは総理がクビを切れるよう改正すべし.

賃金ターゲット、略して賃タゲ
680金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/15(木) 20:01:19
この前の選挙で麻生自民が、10年で100万増やすとか言ってたね。
>>680
麻生はアホだから実質成長とかいってただろ、実質成長出す
時点で仮論
682金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/15(木) 20:12:27
菅は財務省に取り込まれた気配だしなぁ・・・

法人税減税はもういらんな。
>>365
> それを機関投資家のディーラーにでも言ってみ。
> 「馬鹿かよ、世界中から日本が売りたたかれるだけだろ」って笑われるだけ。

君が機関投資家と関係ないことだけは分かった。
彼は元々証券会社のエコノミストだよ。そこから総理府に入ったエリート。
金融のプロだ。先日亡くなったけどな。
【経済】「借金」が先進国で最悪水準、日本の財政破たんは現実となるのか★2[10/04/13]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1271309655/l50
685金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/15(木) 21:35:51
将来予想  高率消費税(15ー20%)で ややインフレ
  しかし、内税効果でデフレ傾向になるんじやないか。
消費税をそれだけにしてインフレにすると、スタグフレーションになると思う。
マネーが貨幣市場にしか向かわなくなり、雇用は生まれず、バブルと崩壊を
繰り返す、19世紀末の再現。
法人税下げる必要なんかないのに、アホだな自民党
所得税、法人税は累進性にして、消費税は撤廃。これだけでも余剰資金が
貨幣市場に流入しづらくなる。さらに、消費税撤廃などによる所得効果など
によって、景気が過熱気味になり、結果として金利をやや高めに設定できる
ようになる。これで過剰流動性をある程度抑え、バブルの発生の回数や
規模を抑えることが出きるとともに、バブル崩壊時の急速利下げの効果も
期待できる。(やや高いインフレ率とやや高い金利で、利下げの効果が
発揮され、信用収縮やデフレに陥らなくて済む)。

財政も健全化が進み、社会保障費や必要な公共事業にも金を回せる。
源泉徴収なんてやめて、全員確定申告すればいいのに
あくまで国民がインフレ期待を持てば手段は何でもいいと言うのに
自民はインタゲに拘り過ぎて他が見えてないって感じだな
逆を言えば国民がインフレ期待を持てなければ何やっても失敗なのに
そのインフレ期待を持たせるための日銀法改正なんだろ
そもそもなぜ「インフレ期待」がおこらないかというと
日銀が過去15年間、回復気配を見せるとすぐに引き締めインフレ率ゼロを維持してきたからだし
692金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/15(木) 22:33:23
>>691
そうやって故意にデフレ維持してきたのに、中国デフレ論とか
民間の生産性悪いからデフレになるとか公言してる日銀は本当
の極悪組織だな
民間のせいにする前に
まずは無能な日銀の小役人の生産性を上げてもらいたいものだがね
失われた20年で日本が学ぶべきことは
「インフレなき経済成長」なんて無かった。という事です。
政府・日銀はここから総括せよ。
さらに言えば、インフレで成長できるならば、
政府は余計な口出しをせずに黙っていればよい
ということですな。
民主も自民も経済だめ。もう限界。
極右系全体主義にかけてみようという展開も面白い。
未だに影響力があるんだから平成の鬼平は凄かったんだな
698金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/15(木) 23:42:08
NHKのビジスポは
日銀支店長会議が7地域で改善の報告
経済同友会がブータン首相の「幸せはGDPじゃない」講演聞いてお勉強
日銀レポートで「ファンドマネー流入でCDSは国債の良い指標でなくなった」
だってさ
寒いねえ全く 解説委員は何やってんだよ
699金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/15(木) 23:44:31
>>694
「インフレなき経済成長」って法学部出身の三重野が思いついたことだよ
こんな経済の素人が思いついたことを20年も頑なに守ってきた日銀って
やっぱりある種の宗教団体だよな
>>697
三重野はカルトだ。なんて今さら言えない日銀。
与謝野の座右の銘も「インフレ無き成長」だな
そのまま墓碑銘にすればいいのに
702金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/16(金) 00:28:32
三重野と福井はまだ日銀をコントロールしてるのか?
2年連続で巨額財政出動したから景気もよくなるだろ。
デフレもなくなる。
704金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/16(金) 01:31:03
しかし小泉と竹中には騙されたな
705金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/16(金) 02:35:38
703
そんなに甘いか?
また日銀がすぐ引き締めたがったり,財務省が増税したがったりするし,
そもそも内部留保ばっかで家計は弱いんじゃないか
子ども手当の是非はともかく,子が10人とかいないと収入として
給料にはかなわん


インフレ率が上がらなければ、デフレ脱却はできない。
デフレ脱却が出来なければ、景気は不完全燃焼で終わる。
不況は続くということだ。
インフレ目標というが、そうなるともう憲法理念の問題だからな。
日本の理念にそこまで書いてないだろう。
708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/16(金) 04:49:46
日銀法改正するにしても、まずはあのインチキ失業率カウンターをまともなものにして、
日本の失業率のパーセンテージを割り出す作業から始めないとならない。
厚労省官僚の口から「今の数値は実態にあっていないので」
なんて言葉を引き出す事を思うと気が遠くなりそうだ。

何をするにしても、役人の夢謬性と闘わないといけないところに日本の悲劇がある
何百万も死んだ先の大戦での、宣戦布告の遅れについて外務省からのコメントなぞついぞ聞いた事がない。

日本の官僚にとって誤りを認めるという行為は死にも等しいのだろう。
自明の利の軌道修正に莫大な労力が必要
日銀もしかり
709金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/16(金) 04:53:53
>>699
白川総裁は「物価安定のもとでの経済成長」ってWBS出演のとき
云ってましたね。つ「中央銀行はそれしか考えていない」とも云った。
710金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/16(金) 05:03:25
ハロワに行っても仕事はない。
数年前なら中高年しか応募しないような求人に若いのが殺到してる。
ハロワの仕事で年収300万のところに入れれば勝ち組。
普通は200万程度。
ハロワに行かなくなった人が多い。行ってもムダだから。
実際の失業率はずっと多いね。
711金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/16(金) 05:12:13
事が重大な程、揉み消しの方向に力が動くのが日本の官僚
また、重要なポストを担っている官僚程絶大な権力を持っている。
日銀幹部は官僚じゃない?

上記の意味ではまさしく官僚中の官僚だ。
712金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/16(金) 05:24:33
間違いは許されない
イコールあってはならない
じゃあ間違いを、ない事にしちゃったらいいじゃん。

演説よろしくね、くれぐれも俺に恥をかかすなよ。
713金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/16(金) 05:34:09
不可解きわまりない日銀の動きも
このように解釈すれば少しは説明できるかと。
714金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/16(金) 08:24:39
中国が日本より優れているところは、政府が常に危機感を持ってることだな。
人民が怒りで津波になると易姓革命が起こることを知ってる。
日本の変革はいつも上から押しつけられたものばかりだから、政府に危機感はない。
>>709
物価安定の元で10万人以上殺されたのかな、人命より物価安定を
優先させる日銀の手法こそ悪魔的手法だろ
716金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/16(金) 09:41:05
多くの日本人が「インフレなき経済成長」なんてもんを信仰してるからな。
経済学の人は啓蒙に力を注げよ。
なんの役にも立ってないぞ。
717金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/16(金) 09:49:42
日本はもうダメだな
718金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/16(金) 09:53:33
打つ手はいろいろあるだろうが、現状の認識ぶりを見ると
やっぱりダメだろうな
フィリップス曲線・・・
インフレと失業率はトレードオフ。
そこを啓蒙しないと・・・
720金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/16(金) 09:57:24
破綻を煽る人
日本がもう駄目だという世論を形成したい人
根っこは同じかな
721金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/16(金) 10:08:23
政治家、官僚、財界人がタッグを組んで労働者の所得を下げてきた
722金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/16(金) 10:13:09
無職の人が嫌世に走るのはある意味当然じゃないかな?
723金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/16(金) 10:13:33
経営者としては労働者の首切り自由と払う給料が大幅に減ることは魅力だ
これは国策なんだよ
奴隷労働が嫌なら大企業に入るか起業しろってことだな
724金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/16(金) 10:16:09
登録型や製造業への派遣が禁止になるそうだけど
その前にフルタイムパートなんて奇怪な労働形態を禁止すべきだと思うけど
725金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/16(金) 10:19:15
海外や日本の識者の多くがこうすれば日本は再生すると言ってるのになww
耳を傾けない為政者どもww
726金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/16(金) 10:19:55
なにそれ?
フルタイムなの?
パートなの?
【経済政策】自民の公約原案が明らかに…10年間で所得5割アップ 法人税20%台に大幅引き下げ [04/15]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1271316288/

インフレを批判する馬鹿が多すぎて目眩がしてきた
728金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/16(金) 10:23:07
>>726
仕事や責任は正社員並だけど、賃金待遇はパートということ
社員的パート労働者ともいう
729金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/16(金) 10:24:55
奇っ怪だ・・・
730金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/16(金) 10:26:58
宗主国の意向には逆らえないよ
アメリカ様のために働くこと
これが日本人の宿命
731金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/16(金) 10:41:51
アメリカからの独立と世界中と仲良くする
これしかない
732金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/16(金) 10:44:51
小学生の学級討論会みたいなこと言ってんなよw
733金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/16(金) 10:45:54
陰謀論者に聞きたいんだけど
日本が好景気なのと不景気なのではどっちにアメリカにとって
旨味があると思っている?
儲けたいなら断然
日本が好景気のがいいに決まってる。
いみじくも書いた
「宗主国」の意味を少しは考えなさい。
菅氏の「知恵袋」小野氏:金融緩和依存でデフレ脱却困難−雇用創出を
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=armu.N39B5Ko

だめだこりゃ
735金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/16(金) 10:49:33
うわぁ・・・
736名無し募集中。。。:2010/04/16(金) 10:54:51
よその国で結果が出た以上日銀擁護派は日本企業が
他国の企業と比べて格段に劣っていると主張するしかないんだよな
737金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/16(金) 10:59:17
アメリカを仕切ってる連中は桁外れの頭脳を持ってる
738金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/16(金) 11:01:20
日本は過去の栄光に浮かれ
怠慢だったからな
韓国にも中国にも抜かれた
国民にハングリー精神を持たせるための貧困化政策だ
739金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/16(金) 11:05:22
いいなーそれ
日本の首脳部も桁外れだわ
740ななしさん:2010/04/16(金) 11:08:14
日本人は馬鹿になってしまった。インフレにして活性化を図れ。
それには法人税を10%にして世界中からよい会社を引っ張り込め
日本人は教養は他国よりあるから人材を提供してよい国にしよう。
やってることが国家戦略がないよね。
741金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/16(金) 11:09:24
FRB・バーナンキと日銀・白川、どうして差がついたのか
慢心、環境の違い
742金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/16(金) 11:12:14
火事にならないように、家中水浸しにして住めという日銀
風邪引いて肺炎になっても知らない日銀
>>734
http://ac-net.org/common-sense/00a-ono.html
小野善康でぐぐったら上が出てきた
多分財金両面で行けと言いたいのだろう、と好意的に解釈しておくか・・
議連の130人というのは無視できない人数だと思うんだがな
200人突破しないと駄目か
745金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/16(金) 11:37:01
>>733
でもこれだけ自虐的な無能は陰謀論もってこないと説明ができない
日銀は占いで政策決定してるとか
747金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/16(金) 11:46:56
どう考えても陰謀論に行き着く・・・・
85年のプラザ合意で日本はアメリカ人の雇用を助けた
>>743
こんなのもあったぞえ。
 小野善康さん、それってちょっと……
  http://cruel.org/econ/ono3.html
しっかし山形さんは小野さんの理論をクルーグマンの理論を先取りしていたともいえる
凄い業績と評している(『クルーグマン教授の<ニッポン>経済入門』春秋社・訳者解説)だけに
惜しい…
749金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/16(金) 11:50:47
為政者がその気にならなきゃ無駄だべ
官僚の前例踏襲主義と組織防衛主義、事なかれ主義。
そして変動相場制に移ったときにその意味を理解してなかった。
もうこれだけで十分説明可能だろ。
陰謀論なんて持ち出す必要は無い。

金融政策のフリーハンドを与えられたけどその意味がわからず
前例に固執して固定相場なノリで運営して大失敗。
そしてその失敗を組織防衛のために認めないまま事なかれ主義で
我々は間違ってない、我々中銀はそんな大それたチカラを持ってない
とひたすら主張を続けている。

官僚という人種の性質と、東大法学部出身者のマクロ経済への無理解。
それだけだよ。
 
それだけクリエイティブwな金融手法ってやつの実態が
 
官僚からは詐欺同然のシステムにしか見えないってことだよ。
 
ババ抜きとネズミ講とレバレッジかけた丁半博打を除けば本当に何も無いw
 
金融業界のこの20年間のイノベーションと呼べるものはATMだけだよ。マジで。


国家公務員試験にIS-LM曲線とか、出題されないの?
法規ばっかり?
753金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/16(金) 12:07:57
日本人は愚鈍ということ
>753 半島に帰れ
755金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/16(金) 12:16:32
白川がデフレは民間の生産性が悪いから起きてるっていってるけど
マジで言ってるのなら陰謀論だよな
金利下がって円安になっても日本企業の利益が増えないなら白川が正しいね
757金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/16(金) 14:13:19
>>755
と言うか白川は経済を理解してないんじゃないの?

デフレは供給>需要だから生産性の問題ではないからね
>>757
中国より安い製品作れるくらい生産性上げれば日本が復活するって本気で思ってるんじゃねw
759金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/16(金) 14:28:08
まあ、問題は白川がキチガイかどうかよりも、
彼が今日本の景気の舵取をしていて、その舵を手放すつもりが、
全くないって事だね

一億人がお猿の列車に乗っている。
>>741
FRB含む世界中の中央銀行は日銀を教師として日銀のようには絶対ならないぞと
日銀の政策・結果を調べ上げてリーマンショックに対処した。
日銀だけは、世界の金融機関の教師になれたので日銀は世界の金融の10年先を進んでると
自画自賛し過去にも何一つ間違いを起こさなかったと自己陶酔にふけり
これから先も世界の教師として確固たる地位を築いたこの方針を続けようと誓った。
761金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/16(金) 14:45:40
デフレに諦観

経済面でも明るさは見えない。
今週は与党内にインフレ目標の導入を支持するグループが結成されたにもかかわらず、
この国の指導者たちはデフレを甘受するしかないという諦観を強めている。

確かに、15年間にわたる断続的な物価下落が一部で予想されていた危機の引き金を引くことはなかった。
だが、名目GDP(国内総生産)の減少は、日本の相対的な経済力低下を加速させた。
経済植民地の住人に良い暮らしをさせる宗主国なんてある訳がないだろうw
こんな記事を発見。
http://cruel.org/econ/ono3.html
宗主国のくせに植民地の土人に経済を潰されかけた国があったな
765金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/16(金) 15:35:07
2010/04/16(金) 15:32:53 ID:4t4AFFWp
産経新聞の記者ブログによると

「菅さんは財務省幹部に『消費税を上げたら経済成長するという理屈をどうにか考えてくれ』
 と指示している」

だってw
>>765
金利を上げたら消費が盛り上がる、と同じだなw
さすが民主党、バカ政党の奥は深いね。
>>765
世界各国の消費税増税でうまく経済成長中だった例を探して
効果的なインチキグラフを使用すれば愚民の10%はちょろい。

後は高所得者、資産家、経営者などが自分たちへの減税と引換えにして
支持するから理屈なんて考える必要ないと思うけどな。
うーん、産経やからなあ
菅はこれまでの発言から累進強化な方向だと思うんだが
俺が民主党の議員に期待してる事と言ったらあれだな
頼むからお前ら亀井の足引っ張るな邪魔するなだな
お前ら無能なんだから
770金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/16(金) 16:36:57
>>768
あの人に整合性のある発言を期待してもムダだし
過去の発言から、その真意を探るのもムダ
あ、でも本気で日和庵のやつが採用されたりしてww
772金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/16(金) 17:27:53
今のデフレは100%良いこと
とても良いデフレ

そもそもデフレとは為替相場が下落しない条件下で戦線を後方へ戻す退却戦の一つであって
国内の生産コストを下げて国際競争力を回復させるための手段なんだがな

デフレが強ければその分国内が疲弊するが、長期にわたってジリジリと物価を下げるのは、
長期戦に持ち込んで後方の反撃ライン(国際競争力が回復するコストレベル)までジリジリと戦線を戻す作業

いわば経済の世界で対イギリス戦、対中国戦をやってるんだよ日本人は
俺たちは戦ってるんだ

リフレ政策?ふざけんなよ
それは伸びきった戦線をさらに前進させる愚行にすぎない

リフレ派は牟田口
>>734
今までの円高容認、現在はデフレではない、というトチ狂った理論に
比べれば全然いいじゃない。そんなにダメな事は言ってない。
ただ、「落ちこぼれを無くす」とか「増税で雇用創出」とか、ダメダメな
部分をわざわざピックアップしてくる管とマスコミの才能に驚愕。
だからダメなんだろうな・・・と思わずにはいられない。

>>752
欝になるような事を言うなよ・・・。
774773:2010/04/16(金) 17:35:19
>>752
IS-LM曲線ぐらいは出る。

>>752>>758の間違いだった。
米ゴールドマン、不動産ファンドがほぼ全資産失う=FT

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-14856720100416
> 英フィナンシャル・タイムズ紙によると、米ゴールドマン・サックスの国際不動産投資ファンドは、
>米国やドイツ、日本への投資に失敗し、資産のほぼすべてを失った。
> このファンドはホワイトホール・ストリート・インターナショナル。先月投資家に送付された年次
>報告書の内容を同紙が報じた。18億ドルだった純資産額は3000万ドルに激減した。
> 同紙によると、ゴールドマンは同ファンドに4億3600万ドルを投じている。広報担当者はコメン
>トを控えた。(ry
>>772
賃金を中国人並みに下げよ・・・っということなんだろうか。
釣り師かバカが書いたんだろうから気にするな
ν速でも同じこと書いてた
779金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/16(金) 19:28:28
池田・民主デフレ脱却議連顧問

政府がCPI2%の目標設定し、日銀が達成に向けて努力すべき
日銀は長期国債保有に関する「銀行券ルール」を撤廃すべき
為替レートを実勢に合わせること必要、金融緩和や介入で円安を

言うのはいいんだけど、前もって言っとけよ。中途半端にやられるときつい
780金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/16(金) 19:34:19
ふつーなんとか議連に百数十人もいたら、すぐに政策の骨子くらいは出るだろ
なんかノンキに勉強会とかやってるらしいけど、本気でやる気があるのか
切迫したことだと思ってないのが丸分かりだ
781金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/16(金) 19:59:09
もう政党なんてどうでもいいよ、次の選挙は郵政民営化の時と
同じインタゲの是非を問う選挙でいいから
あんなノリでやってほしいな。
「正義の味方」っぽいのが、これを争点にすると。
インフレって言葉のイメージの悪さからして
インタゲ推進派が郵政のときの抵抗勢力のような扱いを受けることが
容易に想像出来る
【民主党】デフレ脱却議連顧問の池田元久衆院議員「日銀は為替相場を現行水準よりも円安に誘導すべき」「数値目標を定めて努力しろ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271417133/

だれか出張してみないか
景気をよくして、20年前の雇用や賃金に近づける、って感じの簡単なキャッチフレーズでいいよ
>>783
だから賃金ターゲット政策でいいだろ、インタゲと賃タゲは表裏一体なんだろ
>>784
ちょっと覗いてみた。
ヤンキーだらけの合宿免許に放り込まれた気分が味わえた
>>784
たまには自分で行って来い
物覚えの悪い犬に芸仕込むようなもんだから結構疲れるのよ
>>784
もう2chじゃ〜啓蒙活動の効果は微々たるもの。
社会的影響力のある人々はつぶやきに移ってしまった。
>>785
「20年前」というフレーズが出てくるとバブル=悪を連想する人も
少なからずいるので良くない。
>>788
ほんとニュース関係のデフレスレ行ってこのスレきたらなんかすっと癒されるるは
ほんと危機感なんてまったく感じられん向こうじゃ白川は日本一偉い人
日銀は正義、デフレでみんな喜んでる、もっと円高にしろとかみんな
よっぽど良いとこに勤めてらしゃるのかなと思ったりもする。
>>790
今でもバブルは悪だなんて思ってる奴がいるのか?
>>792
国民の9割はそう思ってんじゃねえの
バブルという愚かな日本人の驕り高ぶりに対する天罰が平成大不況だからな、世間的認識では。
このヘタレ人文な「物語」を覆すのにまず一苦労する・・・
795金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/16(金) 21:30:47
今の暗く沈んだ世の中から見れば
バブル未経験の若い奴には、華々しい狂乱の時代で
経験者にはいろいろバカやった懐かしい時代だと思ってた
796金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/16(金) 21:40:27
ニュー速で
真面目に語りはじめたら過疎るから
変な憎悪向けられるし
>>786
それをやると「企業はもっと賃金を上げろ」という馬鹿が現れるんだよ。
意味が全然違うんだから。企業は賃金を上げれば倒産の確率が
高くなり、必ず失業率が跳ね上がる。

デフレから賃金も下がる。
>>776
中国人並

不況になる前の2007〜2008年には勤務時間は1週間に80時間以上に上り、世界的な不況下にあった
2009年でも週68時間労働だったとNLCは報告している。賃金は時給65セントだが、食費を引かれる
ため実質的には52セント。仕事中にはトイレに行くことも禁止されている。

Microsoftマウスの工場、「劣悪な労働環境」とNGOが報告
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100416-00000023-zdn_n-sci
799金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/16(金) 22:06:09
イギリスの100年デフレとかよくいうけど実際は24年で終結
したらしいね、日本は管理通貨制度下で間違いなくこの記録を塗り替えるだろ
800金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/17(土) 00:03:07
ヽ('ー`)ノ オテアゲ!!

5 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2010/04/14(水) 01:03:44 hMF39HIm0
インフレを起こせば賃金が上昇するのは短絡的な発想であり、
今の企業のあり方においては直ちにそういうことはあり得ない。
あったとしてもそれが賃金にもたらす効果はおそらく微々たるものであり、メリットよりもデメリットの方が大きいだろう。
8 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2010/04/14(水) 01:11:16 u9CFUk5P0
100%失敗する政策なのにこんなの本気で信じてる奴多すぎ。
反対する日銀をまるで、悪の巣窟みたいに考えている。
インフレを政治家がコントロールできるわけ無いだろ。
何のために世界中に中央銀行があるのか知らん奴多すぎ。
それにデフレにはいい点がある。
これが無ければ、日本人はもっと貧しくなっていた。
23 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2010/04/14(水) 09:17:05 BnUGEEc30
インフレ頼みの悪魔的手法では、放漫財政に歯止めが利かなくなってしまう。
財政規律を守り、地道に財政の信任を得ていく事が重要。
31 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2010/04/14(水) 09:40:25 AdSRWTlk0
>>1
民主と同時に自民党も潰れた方が良い
33 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2010/04/14(水) 09:42:47 Tgziw+4PP
自民にしたら
消費税大増税にハイパーインフレだなw
79 名前:名無しさん@十周年 本日のレス 投稿日:2010/04/16(金) 14:35:35 rS7Lkh5wP
デフレが悪いからインフレにしろ!
なんて単細胞にもほどがある。
デフレもインフレもだめだろう。

【野党】 自民党政調幹部の会合で「インフレ目標政策を導入すべきだ」との声 「たちあがれ日本」の結党で自民の公約準備に影響 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271173762/l50
801金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/17(土) 00:11:10
ノビークローンの逆襲
802金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/17(土) 00:56:34
アメリカから独立しない限り日本は再生しない
803金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/17(土) 05:12:04
行けなかったが,岡田靖さんの告別式外交(内政?)みたいのあったんだろか.
合掌
トンデモ経済学家元追究委員会 

01: ドラエモン  2001/04/20(Fri) 23:39
足かけ8ヶ月ほど弐編・2chの経済板で雲霞のような数の「トンデモ経済分析」に遭遇し、
そのたびに個別撃破してきましたが、いつまで経ってもきりがない。
薬の売人を挙げても元締めに手を出せない麻薬取締官の気持ちが良くわかります。

そこで考えついたのは、この厨房エコノミストの背後には「家元」がいるに違いないということ。
だって、変だとおもいませんか?
多くの連中が経済学のイロハも知らないのは直ぐにわかるけど、そのくせ貨幣数量方程式MV=PQとか、長期金利についてのフィッシャー効果なんか知ってる。
明らかに、体系的に勉強してないが、誰か知ってる奴が吹き込んでるとしか思えないんです。

そこで、各種メディアでの発言などをウォッチしながら、トンデモ経済学家元を追究しましょう。
 
02: ドラエモン  2001/04/20(Fri) 23:48
まず、今の日本が過剰な金融緩和の結果「スタグフレーションに突入する」という、根強い意見
から吟味しましょう。
どうもこのストーリーの家元は、株式市場では有名なある人物のようです。
独立系シンクタンクを主宰しマーケットには信者が多いのですが、僕らから見ると何言ってるか
理解不可能。
この間まで「円は180円/ドルくらいまで下落するのが妥当」と主張していた人です。
(もしかすると200円とか300円だったかも)

な○ま□さん、あんた何言いたいのかワカランよ????
 
03: ドラエモン  2001/04/20(Fri) 23:52
第二の家元候補は、別スレでも名前の出ている、某休廷教授Y先生ですな。
彼については、最近のエコノミックスの記事で大体どんな意見を持った人かはわかると思います。

対価が得られてもお金を払うのは負担ですか?そんなだと、お店のレジでさぞ態度でかいんでしょうね(w
飯も食ったし、酒も飲んだんですよ。金くらい払いなさいよ。
 
05: すりらんか  2001/04/21(Sat) 00:22
おおお!とうとう十字軍編成ですね!トンデモはいくつかの種別に分けられると
思います.

・経済知識ゼロ開き直り系
経済・経済学の知識全くナシで,経済を語ろうという有る意味ものすごい勇敢なひとびと.
さすがに「エコノミスト」「経済評論家」とは名乗らない人も多い(S高は例外).
必殺技は「景気回復出来ない経済学なんて無意味(だから自分が正しい)」.
経済誌ではなく一般誌,テレ東以外の民放などに出没.居酒屋オヤジ感覚のライトなテイストが人気の秘密.

・正答派言論人経済なんて下賤だ系
サブカテゴリーとして,思想系と道徳系に分かれる.前者は難しい単語がたくさん出来て,
インテリ君の自尊心を大いにくすぐる.どう読んでも,一片の論理も含まれていないような気がするのは私だけではあるまい.
後者の特徴は「今の日本は罰が当たっている」という,ちょっと自分を反省したい中高年をくすぐる主張が売り.
土日の朝番組クラスの政治評論家との親和性がたかく,容易に「開き直り系」と共同戦線を形成する.
バブル期に苦言を呈していた人がこの系に多いため鼻高々.

・トレンドサーファー系
バブル→その崩壊→長期不況という日本の15年を最も上手く乗りこなした人たち.
ある意味ものすごく経済学的に行動している(ただし,経済学は知らない
人が多い).
バブル期には日本式経営・経済を賛美し,90年代にはアメリカ賛美とIT革命.
経済学に関する単語を結構知っている感じなのが特徴.経済誌からTVまで活躍のは場は広いが,主婦・高齢者受けしないのが弱点.
やる気あるサラリーマンの教祖的存在.経済学者から転身するのに格好?
 
06: すりらんか  2001/04/21(Sat) 00:23
・ころび学者系
元正答派経済学者がある日突然何かに目覚めてしまう.
このカテゴリーは主張というよりその出自が特徴.
ただし,「サーファー系」への同調は少なく,「開き直り系」「言論系」への移行がメイン.
ただし,日に日に転び学者弟子系という何を学んだのかさっぱりわかんない人々が生産されてきているが,
こちらはむしろ電波系としての分類が妥当なことが多い.

・正統派電波系
語るも不毛,反論するのももっと不毛な人々.
まじめに反論するとある日,3面記事行きの可能性もある.よって割愛.
 
08: すりらんか  2001/04/21(Sat) 00:45
追加

・一見社会学者風系
問題になっている対象を,いちいち分類して喜んでいる輩.
分類して名前をつければとりあえず安心という人間心理をついている.
あとは,具体的事項を「これは○○に分類される」とかいっとくと格好が付く.
矛盾をつかれたときには「例外的事項である」「より細部の分類が要されるが,紙幅の都合で割愛する」が決めぜりふ.
主な活躍場所,具体名については紙幅の都合で
割愛する.
 
GSが訴えられて株下げてるな
また景気悪くなるかもしれん
もともと緩和が足りないから全然円安にならなくて景気はまだあまりよくなってないんだが
最近は明らかに株価が重くなってこれ以上上がらない雰囲気になってた
緩和が全然足りてないのは間違いない。日本が浮上するのは量的緩和が始まってからだろう
809金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/17(土) 09:31:19
単発で現れる
日本はもうだめだ系が厄介なんだよなー

理屈もなにもない
ついでに返信レスもない
破綻スレがたまり場だろ
無職組とホロンのコラボレーション
結論は決まっていて、とにかく日本は破綻しないといけない

>矛盾をつかれたときには「例外的事項である」「より細部の分類が要されるが,
>紙幅の都合で割愛する」が決めぜりふ.

これ、構造改革、財政破綻論者の論文や記事でよく見るなw
陰謀論系も微妙にリフレ派の足を引っ張ってくるし・・・
813金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/17(土) 10:01:09
まあ、うさん臭さは倍増するわな
>>804
ドラえもんってやつが陰謀論者なのか。
どうりで沸くわけだ
815金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/17(土) 10:19:53
ダウ平均は41ドルの大底から暴落前の380ドルまで
戻すのに要した期間は25年、すでに20年経ってる
日経平均は11000、日銀と政府の無能さ際立ってるな
ある意味、簡単に破綻してくれれば再建もしやすいんだけど
この国は、なまじ体力があるから心臓が強い寝たきりじいさんみたいなもんで中々死なないw
かといって、主治医がヤブだから治りもしない。
ふつーはとっくに医者を替えてるところだが。
817金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/17(土) 10:33:47
>>816
15日付のエコノミストが似たようなことを指摘してた。
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/3269

日本の当局は消極的で、無策だ。最大の問題は、今はそれほどの危機ではないこと。
デフレと債務過大の克服のため、できることはたくさんあるのに
危機感がないから、対策もできない。これでは日本は緩慢な「死」を迎えるかもしれない。

といった主張だった(おれのいい加減な要約だが)。

日本人は原爆やデフォルトくらったら、キ○ガイのように騒ぐわけだが
ぬるま湯の温度を上げられると、りっぱな茹で蛙になるんだろうな。
まあ、日銀が一番悪いよ。
まだ、バブルを引きずってんだからw
政府はバカばっかだし・・・
マスコミも腐って、国民も洗脳されてる。
全く馬鹿な国だよ。
819金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/17(土) 10:57:00
小野善康っていわゆる財政ばーーかだろ。
諸悪の根源は日銀と財政ばーーーーーーーーーーーーーか
820金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/17(土) 11:07:16
確かに時の権力が人気取りのために、インフレ政策を進めようと中央銀行に圧力をかけるのは良くない。
中央銀行には独立性がなければならない。

なーんて事を、ハロワのいい歳したおっさん向けの求人が年収200万、それの倍率が10倍とかの時代でも
頑なに守ろうとする教条主義者は死ね!
20年も経ってからやっと日銀法改正なんて言い出した無能政治家も一緒に死ね!
少子化って明らかに日銀の責任が大きいよな
多くの会社には中年層が少ない場所が多い
これは日銀のデフレ政策により氷河期が発生し、会社が採用を絞ったためだ
それら中年層は非正規社員として働く人が多いから子供が作れない
これが少子化の大きな原因だろう

子供手当てよりもインタゲやリフレのほうが少子化を食い止めるいい方法だと思うんだが
822金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/17(土) 13:04:46
カネはあるのに人はどんどん貧乏になっていく。
こんな状態が10年以上続くのに対応できない。
日本人で愚かだな。
>>821
そこで日銀が「なぜ」デフレにこだわるのか、という
このスレが掲げたナゾの解明が必要になってくるんじゃまいか? 

「日銀理論」なる独自の論法は、じつは物価変動0%をターゲットとした政策であり
その目的は、クソ官僚組織にありがちな責任逃れにあるのではないだろうか、というのがおれの仮説。
バブルの責任を負わされた日銀が、羹にこりて膾をフいているわけだ。バカだから。
経済のけの字も知らないド素人共がバブルを叩きまくりやがって
それなら望み通りインフレ0を実現してやんよ

というような心理状況だったのではと思うな
825金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/17(土) 13:30:17
なんかフリーズドライで水分を飛ばした食い物みたいな世の中になっちゃったな。
デフレ金融政策と緊縮財政を長く続けて世の中のカネが飛んじゃった状態だ。
カネを注いでやれば温かくておいしいスープが出来そう。
826金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/17(土) 13:37:52
>>825
今の若いやつは車はいらない服はユニクロ、食い物は牛丼
で不満はないっていってるからな
>>824
まあそもそも道徳的に昔の言葉でいうなら財テク、資産運用がはやる世の中が嫌いなんだろうけどな。
日銀のじいさんたちは
828金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/17(土) 13:40:20
車雑誌の表紙には、なぜかねーちゃんが付きもの。
車を欲しがらない若い男なんてチンコ立たないんだろうな。
>>826
マスゴミに洗脳されすぎでしょ。

一度おいしい体験したら金さえあれば今の若者だって普通に消費する。
ただ美味しい料理を食べた経験がないからジャンクフードが旨いと勘違いしている。
830金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/17(土) 14:00:23
消費したいけどお金がないなんて台詞は
プライドが許さないよな。

しかしそれすら利用して世論形成しようとするんだから。
めちゃくちゃ卑劣だな
そもそも貧乏なのは努力が足りないからだなんて、妙な倫理が大手をふるい過ぎ。
そんな奴隷根性に惑わされずに、日銀の反逆という事実を認識して、売国者どもを政治的血祭りにあげるのが重要。
世間一般、根性論でばかり考えて、学問や実証を無視し過ぎてる。

日銀が緩和しないのは、緩和で成功すると、自分達の積年のミスが白日の元にさらされるから、という説もあるなあw
20年近くの停滞の理由が、自分達だけでしたという告白に近いものなw
832金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/17(土) 14:08:08
インフレなき経済成長って毎年給料が上がって物価だけは半永久に上がら
ない世界の事を指すのか、エライ人くわしく解説して?
でも直感的に公務員の世界はそうだよな
>>814
ドラさんは死んだらしいよ。
834金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/17(土) 14:13:53
金持ちどものウソが庶民を苦しめるのさ

835金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/17(土) 14:20:24
貧乏人ほどよくウソをつくような気がしないでもないな
836金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/17(土) 14:25:36
>>835
金持ちは一番最後に嘘をつくからね。
そうか?会社のために滅私奉公だの、業績第一コスト削減だの言ってる奴ほど、会社を私物化してる気がするが。
コスト削減なら、まずはお前らの贅沢を止めろと。人を切るなら社用車で通勤するなと。
838金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/17(土) 14:35:49
貧すれば鈍する
不景気が長引くと、ビンボ臭くて古臭い左翼思想が続々復活するねw
その辺、経済学で、行動原理を分析出来ないの?
840金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/17(土) 14:49:32
長い間負け続けると負け犬根性が植えつく
日本の長期低迷は二度と立ち上がれない国民性を構築する
そして宗主国の奴隷となるのさ
841金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/17(土) 14:51:44
みんなが「原因」を求めるからだろな。
経済政策の失敗だと分かる連中はいいんだけど、国の借金やら無駄遣いやらで煽られて
騙される連中が悲惨だ。
自分が堕ちた原因を知らずに暮らし続けるんだからな。
古い左翼思想なんて一番分かりやすい。
金持ちが俺らのカネを搾取してる。

う〜ん、シンプルで力強い考えだw
>>839
適当に思い付くあたりだと、情報の非対称性や合理的無関心、エージェント問題あたりからじゃね?
国債=借金っていう言い方がおかしいよ。
だって、国は無制限に札刷れるのに・・・
馬鹿がひとり刷らないって頑張ってるけど・・・
844金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/17(土) 15:21:06
【民主党】デフレ脱却議連顧問の池田元久衆院議員「日銀は為替相場を現行水準よりも円安に誘導すべき」「数値目標を定めて努力しろ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271417133/

政府がCPI2%の目標設定し、日銀が達成に向けて努力すべき=池田・民主デフレ脱却議連顧問
2010年 04月 16日 19:15JST
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK038445720100416
 [東京 16日 ロイター]
 民主党の「デフレから脱却し景気回復を目指す議員連盟」(デフレ脱却議連)で顧問を務めている
池田元久衆議院議員は16日、ロイターのインタビューに応じ、日本経済の長期低迷の打開には
現在のデフレ状況からの脱却が不可欠と強調し、そのためには思い切った財政・金融政策の動員が必要と語った。

 特に現在の日銀の金融政策運営は不十分とし、政府が消費者物価指数(CPI)2%程度などの数値目標を定め、
日銀が自らの判断で政策手段を用いて目標達成に努める枠組みを導入することが重要と指摘。
日銀が長期国債の保有に関して設定している「銀行券ルール」についても、「金融緩和に壁をつくるようなルールは撤廃すべき」と主張した。

 こうした金融緩和や為替介入など通じて、為替相場を購買力平価などを参考にして実勢に合わせる必要があると指摘。
現行水準よりも円安に誘導すべきとの考えを示した。
国債は一応国にとっては借金じゃないか?
国が金借りてるんだから
国民全体にとってはとらえ方がまた違ってくるけど

預金たくさんしてる人が貧乏人に貸してるようなもんだけどね
貧乏人か国が踏み倒せば価値が限りなく低くなる
信用問題になりそうだけどな
だからマイルドインフレで信用は落とさずに少しずつ減らしたほうがいいな
846金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/17(土) 15:25:05
中央銀行の独立はインフレバイアスのある政府から金融政策を切り離す、距離を置くのが目的だが
中央銀行がディスインフレのみならずデフレバイアスまで持った場合を想定していない
847金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/17(土) 15:28:15
簡単に言えば、馬鹿の一つ覚えってことだろw
848金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/17(土) 15:33:51
なぜ日本だけが取り残されるのか?
半世紀後に密約が表面化されるだろう
849金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/17(土) 15:37:19
やっぱり民主も自民も”CPI”目標か
石油再高騰であっさり達成しそうなもんだが
資源高のインフレは、インフレと似て非なるものなのにね
韓国はコアCPI(日本のコアコアCPIに相当)3%を
ターゲットにしてるのにね。
そもそも2008年に石油高騰してなかったら、今みたいにデフレ騒いでたかさえ怪しい
恐ろしいことだ
853金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/17(土) 15:53:20
悪の巣窟ゴールドマンサックスをやっつけろ!
内閣府参与・小野義康阪大教授か…相当キてる奴だな。
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=armu.N39B5Ko

・バブル崩壊後、マネーサプライは物価上昇に効果がない。よって金融政策はデフレ対策として無意味。
・不況時には民間からカネを巻き上げ増税しろ。政府が上手に使ってやる。環境とか、福祉とか。

まったく、典型的な公共事業論者じゃねえか。しかも増税論かよ。
民間がデフレでためらう投資を、やりやすくするのが政府の本業だろ。カネを吸い上げてどうする?
しかも政府なら、民間よりも良いアイディアを出せるってか。自民党よりキツい冗談だぜ。。。
855金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/17(土) 16:38:06
まだ日本は財務官僚が仕切ってるんだな

増税論者の財務省
デフレ論者の日銀
>>851
日本の場合、同じことをやるだけで高度経済成長になる。
コアでないCPIでも3%キープで長期的にはかなりの成長になる。
hidetomitanaka

直観的にいって、小野理論>……>越えられない壁>…岩本・斎藤理論、ぐらい、いま小野理論は僕にはまずいものに思えてならない。小野理論がケインズ的とか、あるいは持続するデフレをリフレで解消する理論を提供している、といった一連の期待は放棄すべきだと思う。
後10年はデフレが続きそうな勢いだな。
さよなら日本。
もう海外のインデックスファンドでも
せっせと買うしかないな・・・。
859金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/17(土) 17:48:41
30年は続くかもな
このまま日本の賃金が中国以下になるまで、デフレ続けるの?www

経済が発展途上国並になればグロバール経済にも勝てるってかw

素晴らしいぜ経団連、日銀w
861金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/17(土) 17:59:57
国際競争を勝ち抜くには労働者の低賃金が必要だと?
スイスは高賃金でナンバーワンだぜww
862金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/17(土) 18:01:44
日銀はもう空爆しろよ。
ど素人の歴代中央銀行総裁が経済を何十年にもわたって
ぶち壊してる国って日本だけだろw
863金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/17(土) 18:03:36
日銀に問題があるなら政府が日銀法を改正すればいい
それをしないできない何かがあるんだろう
英文卒が横ですまん。

インタゲにしても、直受けにしても
円安原料高の懸念。
があるとしたら、あと20〜50兆は外貨積み上げてからって考えてるのではないの?
865金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/17(土) 18:32:43
2ちゃんでさえ、財務省、日銀の悪行に気付いてるヤツは少ない。
できないとは思うが、公務員を弄り始めたらデフレ政策の永久化が決定だ。
866金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/17(土) 18:41:48
組織原理なんて何十年も変わらない。今の日銀の中枢にいるのは
若手の頃にバブルの発生でさんざん叩かれ、バブル潰しで称賛を
得た連中。
つまり、何が何でもバブルの芽を潰すことが日銀の使命だと思って
いるのだろう。
だから、インフレ率がマイナスからプラスへ転換したところで、念の
ために潰しておくw

もちろん、日銀の目的に「雇用の確保」なんてないから、失業者が
どんなに生まれようが知ったことじゃない。
867金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/17(土) 18:42:06
財務省と日銀の幹部は同じ東大法卒の同窓生だ
もしかしたら中高一貫校からの付き合いかもしれん
868金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/17(土) 18:47:34
市中銀行への窓口指導で生かす産業と滅亡させる産業を決めることも可能
869金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/17(土) 18:52:58
農林水産業

製造業

次は食品かな?

で日本に止めを刺すと。
宗主国の目的完了と。
870金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/17(土) 19:02:15
海外の識者から日本は属国であることを認識して独立しろと言われてんだろ
871金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/17(土) 19:07:49
高度成長と安定成長で日本を豊かにし
その富を自分達に移行させる
経済成長させずに「日本はもうダメ」という悲観論で負け犬根性を植えつける
有力企業を弱体化させ買収しまくる

外資による三角合併を法で許す奴隷国ニッポン
872金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/17(土) 19:10:21


青い空銀行とか神聖銀行だとかの
外資系政府系銀行が赤字をタレ流すと
延々と税金をつぎ込むのはどうか
中学の職員会議の話題なんだが
延々と税金予算を全部使うのか
873金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/17(土) 19:13:41


3セク政府系機関がバカで大赤字になると
青い空銀行と神聖銀行も赤字になるので
そこに政府が税金をドンブラ子ドンブラ子
流しまくるのはどうか

874金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/17(土) 19:21:24
宗主国の意向に従わない政治家は変死したり政治生命を失うのは偶然?
小野さんはなー、なぜだか吉川さんの影がチラつくんだよねぇ。おっしゃってることにねぇ。
なんでかねぇ。
NGワード
草3つ
ユダヤ
宗主国
チョン

これらは読む価値がないものがほとんどだからNG
13人委員会に刃向かう事なんて誰にもできないんだよ・・・
878金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/17(土) 22:03:07
似たようなことやってる組織は、仲が悪いというか対抗心が強い。
例えば、警察と自衛隊。
財務省と日銀もたぶんそうだろうと思う。
879金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/17(土) 22:12:13
自殺に対し自民議員「そんなのどこにでもいるよ!」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1256563068/l50
地道なネガキャン、ご苦労様ですっ!
881金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/17(土) 22:23:16
>>873
保守体質である以上良くても、悪くても 昔の栄光がよみがえり
会社や組織から考え方いたるまで壊す事はできません。

日本を変える最速の方法は外圧です。鎌倉時代からかわりません。
882金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/17(土) 22:40:23
霞ヶ関で予算通す時、米国経由で圧力って常套手段らしな。
883金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/17(土) 23:10:08
属国だと信じたくない気持ちも解るがな
俺達は属国の国民なんだよ
夢や希望は捨てるべきだ
884金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/17(土) 23:16:28
日本は主権国家です。
国籍保有者のみ選挙に投票でき、選ばれています。
885金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/17(土) 23:21:05
アメリカというママが守ってくれたから
経済成長のみに力を投入することができた
886金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/17(土) 23:31:58
国民の努力なしに経済発展はありえなかったし
国民に変革したい気持ちがなければ、何もかわらない。
国民主権の国なんだから、当然のことでしょ。
外国のせいじゃない。
主権はアメリカにあるだろ
888金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/17(土) 23:37:04
日本が独立国だと思ってるヤツがおるんかいww
889金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/17(土) 23:43:24
>>887
国民が選挙で選んでいる以上、日本は国民主権国家です。
890金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/17(土) 23:46:26
アメリカも選挙があるが・・・形式上なんだよボク
アメリカには蔭の政府がある
891金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/17(土) 23:48:02
独立国なら横田空域(首都圏の空)や沖縄の基地の広大さ一体。
この規模は敗戦国随一だろ。

しかも思いやり予算毎年2000億円。
宗主国が戦争すれば毎回1兆円単位のお布施。
荒らしまわった戦場にさらに復興費用まで肩代わり。
基地移動したら3兆円。

でも戦闘機作れば横槍、ロシアが難癖付けて来ても放置。
年次改革要望で無理難題、経済で第二の敗戦、さらなる植民地。

費用対効果見ると、あまり無いかもなw
今こそ中国、韓国と、大アジア経済を作ろうぜw
くだらん事書いてる奴
コテつけてくんないか
NGにしたいから
食料値上がり確定でCPI偽装も完璧だな
894金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/17(土) 23:55:33
>>890
国民の投票に影響する謎の政府があるんですか?
アメリカ独立以来、いかなる身分的権威も否定して国民が主権者であると
思っているのにアメリカ人に笑われるぞ。
895金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/18(日) 00:17:06
現在のホワイトハウスの主は操り人形にすぎん
アメリカを支配してる連中は金融財閥だ
カネがなければ政治も経済活動も戦争も何もできない
日本って元々変化を嫌うけど、長いデフレでさらにそれは顕著になってないか?
いい例が2006年の楽天のプロ野球参入
あの時露骨に既存チームの経営陣や嫌な顔してたよな
あとは村上ファンドやライブドアの台等
ライブドアは粉飾やってたから仕方ないけど、某上場企業で粉飾やったのに許されたりしたよな
そういうよくわからん保守的、排他的な空気がデフレを望んだのかもしれん
仲間内だけでなんかやるの大好きだし
日銀もそうなんだろう
897金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/18(日) 00:25:50
もともと農耕民族で鎖国してたからかもな
898金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/18(日) 00:28:55
>>895
票は金では動かない。
中央集権国家ではなくて、地方分散型国家なので金融財閥以上に
地方州政府の協力がなければ予算も兵隊も出せない。
>>896
日本の保守性なんて昭和の時代に消え失せてるよ。
そんな陳腐な理屈で日銀を理解しようとしても無理。

>>899
そうか?ipadの件でも既得権益が多すぎてなかなか導入が進まないって言われてるけど
901金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/18(日) 01:06:04
アメリカには4つの階級がある
特権階級
プロフェッショナル階級
貧困階級
落ちこぼれ階級
かつての中流階級が努力してプロフェッショナル階級になり
努力しなかった連中が落ちこぼれ階級に転落した

日本もこうなっている
影の世界政府。これが影響してる。
903金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/18(日) 01:19:58
影の世界政府  マンガの見すぎ!?
マンガ見すぎて 字が読めないとか、影の権力者なんて やめてくれ。
904金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/18(日) 01:26:00
アメリカだと外交問題評議会が影の政府と言われているな
そんな陰謀論言ってたらキリないでしょ
じゃあ日銀を影で動かしてるのは何なの?
906金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/18(日) 01:58:21
緊縮財政に唯々諾々と従ってるんだから、経団連も大したことないな。
>>901
そんなかでまともな労働力ってプロフェッショナル階級だけだな。


908金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/18(日) 02:07:03
 -904
米民主党の内部事情まではなんともいえませんが、基本的に行政の長である
大統領が閣僚から官僚にいたる人事権を持っていますし、大統領は権利として
外交権(戦争・国境問題含む)と複数の州をまたいだ問題に限定され、
それぞれの州の予算、軍事、商業活動や租税にいたる行為まで州政府が決定し
他州や合衆国政府からも干渉できません。
まるで、アメリカは日本の江戸時代の藩体制がそのまま国の連合体として
機能しているかのような仕組みです。影の組織なんてありえない。
なんで経団連て日銀になにも言わないし
消費税上げばかり主張するんだろうな
日本という市場だって世界有数のマーケットだし
それを文字通り「ぶっ壊して」きた日銀のデフレ政策など到底許容できないと思うんだが
910金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/18(日) 02:44:21
>>909
同意
あいつらも動くべき
911金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/18(日) 02:45:29
ロックフェラーやロスチャイルド、モルガン、メロンなどは縁戚関係を結んでる
912金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/18(日) 03:40:18
だからさあ、裏のやつらが仮にいたとしても、日銀法改正すればいいだけだろ。
913金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/18(日) 05:51:34
>>854

なんだこの小野義康っていうトンデモナイ奴は
やっぱり菅直人は駄目だ
914金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/18(日) 08:54:43
>>912
絶大な権力を持つ民主党が、やっと党内で勉強会を始めた程度じゃ何時になる事やら…
テレビを見ても、子ども手当やら消費税の話だけ
この不況が季節か台風みたいな自然現象だと思ってるらしいよ、ニホン人はorz
915金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/18(日) 10:35:29
首長新党ってどう考えても緊縮財政再建路線にしか思えないんだが、国政では違うのか?
916金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/18(日) 10:40:48
ヒトラーでさえボロボロのドイツを3年で立て直した
緊縮財政で経済が回復するわけがない
917金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/18(日) 10:45:54
昔のマスコミには、啓蒙思想というのが少しはあったようだが、今はまったくない。
マクロ経済を教えずに、家計経済しか教えない。
恐ろしいことに、国民のほとんどが緊縮で財政再建をすれば景気が良くなると思ってる。
918金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/18(日) 10:51:20
>>916
それはシャハトがいたからだ
919金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/18(日) 10:58:13
カネ回りが悪いから物やサービスが売れないのになww
まあ意図的に国民を疲弊させてるとしか思えん
だからそれがなぜなのか?
920金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/18(日) 11:02:53
政治家も官僚も、金持ちも安定が好きだから。
デフレ状況というのは、極めて安定してるし先も読みやすい。
ボケッとしてると資産がガタ減りしたり、対策に走り回らなくてもいいから。
>>915
テレ朝で法人税を下げ、消費税を大幅に上げるって言ってたよ
セーフティーネットは削減しない構造改革路線を目指すとか
922金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/18(日) 11:06:51
日銀もシャハトを信奉していた一万田が生きている間は見事な舵取だったのにな
923金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/18(日) 11:59:25
旧大蔵省が財政危機宣言してマスコミが煽ったからな
緊縮財政は正義だという考えがはびこっている

自称世界一優秀な東大法卒の官僚はこんなもんかいww
924金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/18(日) 13:42:32
実体経済の中で生きてない官僚は駄目だ
925金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/18(日) 14:15:54
デフレである限り税収もふえないってのはわからんのかねえ
大蔵官僚の中では、増税すれば褒められる。
危機感あおって政治家だまして増税すると、昇進できる。

緊縮財政がダメなのは十分理解したうえで、自分たちの昇進のために国民を犠牲にしてるのが実態。
927金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/18(日) 14:41:20
優秀って高校までの勉強な
国Tもセンター試験が得意な連中が有利な問題がほとんど
今朝の新報道2001も、みんなの党以外はミンスも含め消費税増税は確定で何%にするかって話に終始してたもんな
>>907
アメリカでいう自由市場は幻想だな。
それでも日本よりははるかに透明性があってマシだが。
930金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/18(日) 15:10:37
富裕層に不利な増税したら海外へ移住しちまうからな
日本はそれで良いのだが。
アメリカの場合は、ちとまずいかもしれない。
つうか国家一種試験って普通にマクロ・ミクロ経済学も
試験科目だろ。
誰がどんな問題作ってんだろ?
日銀や財務省の人間に知識がないわけないじゃない。
知らないんじゃなくて、やらないの。
いろいろ難しいことがあるのは推測できるけど、国のために身体を張る人間がいないのよ。
934金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/18(日) 15:51:11
東大から改革しなきゃダメだな
税金で留学して退職→外資→独立
こんな連中ばかり
経済に関しては法学部中心がまずいんだと思うよ。
法律は「嘘も方便」のようなところがあるから。
「法に書いてあるから」「いや、ここはこの解釈が正しい」
というような次元でマクロ経済を語ることは不可能。
936金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/18(日) 16:29:33
EUだって
今数カ国でデフレがおこってるじゃねーか
なにが日本だけだよ
嘘言うな
日本銀行法

日本銀行は通貨の番人であり、気品のある通貨を基本方針とし、通貨価値の向上を目指さなければならない。
938金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/18(日) 16:33:32
世界第一位の債権国で、国内にカネが余りまくってるのに20年近くデフレで
賃下げが続いてる国なんざ、世界広しといえど日本だけだ
ある意味、世界一のバカ国家だな
939金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/18(日) 16:39:19
カネがあまりまくってる上に、そのカネを借りてくれる優良な起業家や企業家が居ないのが原因の内のひとつではあるね。
民間金融機関も海外投資がメインだからなぁ
それを見て国内に需要は無しと決めてお金を流さない日銀
そんな日銀、民間金融機関に対して遠慮し過ぎている政府
どれが一番悪いのか
941金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/18(日) 16:49:57
政府だろ
942金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/18(日) 16:52:40
>>940
円安にしない政府と、円高に怯えて国内投資をしない企業だな。
銀行から金借りて工場建てりゃ問題ないのに。
943金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/18(日) 17:03:10
その銀行を日銀が窓口指導する
伸ばす産業と潰す産業をな
944金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/18(日) 18:02:47
これまたデフレ下の企業行動を理解してない奴らの登場か
945金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/18(日) 18:09:25
スイスのデフレ克服
http://www.asahi.com/business/topics/column/TKY201003250559.html

 スイスは、昨年3月から10月にかけて1%程度のデフレにあった。
東欧諸国向けなどスイスフラン建て貸し出しのリファイナンスのための資金需要が強く、
スイスフランの実質実効レートは、グローバルな金融逼迫(ひっぱく)が発生して以来、10%も上昇している。
欧州中央銀行(ECB)が金融拡大策を実施するたびに、ユーロからスイスフランへの資金乗り換えとスイスフラン高が発生した。

 スイス中央銀行は、ECBを通じてポーランドなど東欧の中央銀行との間でスワップ協定を結び、
一時は600億スイスフランにも上る資金供給を行った。

 スイスでは、金融政策運営手段として、外国為替市場で介入する権限が中央銀行に与えられている。
デフレ圧力を回避し、国際競争力を強化するため、昨年3月以降、為替市場で大規模な介入政策が実施された。
事実上のゼロ金利、しかも銀行準備に関する目標もないので、介入資金を回収する必要がなく、基礎貨幣は倍近く増加した。

 名目GDP比率でみたスイスの介入規模は、2003年春から04年春にかけての日本通貨当局による「大介入政策」を上回っている。
30兆円を上回る「大介入政策」の時期に、日本銀行が当座預金残高目標を引き上げたこともあり、
介入資金の3分の1程度が市場に残った。
 昨年末にスイスの物価上昇率はプラスに転じ、今年は1%程度になる見込みである。
国の規模を上回る資産を保有する巨大金融機関のバランスシート問題が残る中で、
強力な介入政策の実施によって、スイスはデフレ克服に成功を収めた。
教訓は、市場から介入資金を回収しない介入政策は、デフレ克服に有効だということである。
>>945
ハイジの介入は強烈だったもんな。
947金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/18(日) 18:55:28
日本のリーダー層はバカ低脳の集まり
948金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/18(日) 19:03:09
日本人もアタマ良くなったつもりでも、家計レベルでしか経済を理解しないバカばっかりだけどな。
>>939
金借りたってその価値が上昇して商売しても損する可能性が高いんだから金借りないのは当然なんだよ
ある意味頭のいい人達はマクロ経済に合わせてミクロレベルでも最適な行動を取ってると言えるだろう
高学歴が起業しないで公務員や大企業に入りたがるのはデフレ下では一番良い行動と言える
国内企業が国内に投資をあまりしないのもデフレ下では利にかなった選択だよ
投資しても損する確率が高いんだから当たり前だ
951金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/18(日) 19:34:13
銀行も投資しないもんね。

需要なんて起きる訳無い。
銀行もデフレ下では積極的に融資は増やせない
貸した金の価値がどんどん上昇するんだから返せないところが多いのは当然だ

つまり日銀が緩和して為替レートに変化がないと需要は発生しない
まずはそこからだ
953金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/18(日) 19:57:51
バブルも恐慌も人為的に作り出せるのだから
好景気が作り出せないわけがない
成長戦略を捨てるような密約があるのかもしれん
トルコは裏条約失効で自国の石油開発ができるようになったとか
955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/18(日) 20:11:59
密約でもない限り成長戦略を放棄する国はないでしょうな
956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/18(日) 20:23:37
世界の帝王ロックフェラー家が中国を成長させると言っているから
日本の時代はもう終わったんだよ
957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/18(日) 20:32:07
以前日本を成長させると言ったのはいつ頃?
958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/18(日) 20:38:17
1950年頃じゃね
959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/18(日) 21:07:54
陰謀信じてもいいけどさ、とにかく日銀法改正してほしいね。それで駄目ならまた考えればいい。諦めるのは好かん。
960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/18(日) 21:13:26
デフレターゲット政策を実行できる中央銀行は日銀だけ。
ダントツの能力だよ。
真似できる中銀は他にない。
961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/18(日) 21:17:49
2chって何処行っても

独り負けで日本経済が破綻

国債が大変

デフレでしょうがないとか

そんな奴らを一発で黙らせる、コピペ、リンクとか無いかな。
マジ宗教レベルでやばい世論誘導だよ、財政破綻論は。
>>961
別に黙らせなくたって構わないと思うよ。

破綻論者にのせられて、
・金貨購入
・FXで円売り外貨買い
・食料、生活用品備蓄

など、景気回復効果がある行動をするように誘導すれば良い。
963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/18(日) 21:42:46
成る程、三輪バイク、大型SUV、核シェルター、頑強な住宅、水浄化設備、防犯設備
など金の掛かる物を買わせれば良いのだな。
>>963
今なら太陽光発電システムなどがおすすめ。
965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/18(日) 21:47:31
あぁ、あの非効率でコストばかり掛かるシステムねぇ。
966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/18(日) 22:36:11
不景気な世の中 永田町のあの人は宇宙人なんて
考えるのは どうでしょうか?
いつも 世間ずれして 新党ブームだとか 国民の財布の事なんて
どこえやら 永田町の世界に 宇宙人が いるのか いないのか???
宇宙には デフレも インフレもないのか?

宇宙人に デフレか インフレか 悩ませたい! お粗末様でした。
967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/18(日) 22:58:43
政治家も高級官僚も富裕層なんだぜ?
富裕層に有利な政策をするのは当然だ

もちろん日銀職員もな
968金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/18(日) 23:02:43
富裕層ってのは、経営者か土地などの資産持ちのことだ
サラリーで暮らしてる奴は富裕層とはいわない
最高裁長官と同様、衆参院選挙で罷免投票にかけさせろ、日銀総裁は。
もしくは大統領制にする、選挙人は各県の金融、監査法人、経済学会が協会たてて選出。
被選挙人は計画計量経済学のテストで資格制、そいつららで政策決定会合は議員制。

白川さん一人小役人に責任とれないだろう、酷だろ。
970金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/18(日) 23:09:15
官僚も日銀幹部も国民が選んだわけじゃない
そういう連中が財政や金融政策の実権を握るなんて政治家がアホ過ぎる
>>968
まーそうなんだが、資産家はデフレが長引いて損してるよ。
やっぱり地価は下がってしまったし、金融資産の運用も厳しい。
寝てても常に一定の高額サラリーをもらえるエリート公務員は、デフレ下最強の存在。
>>970
国民が選んだわけじゃない、って理屈は聞き飽きた。
ならば、選べといわれてもこちらに知識がないから選びようがない

例えば、厚労大臣で一生懸命やってた感じが好評なだけで
はげ添が総理候補の人気No1になっちゃうんだから選ばれれは良いとは思えない
973金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/18(日) 23:23:09
日本には人材はおらんのよ
あきらめろ
974金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/18(日) 23:25:13
会社が儲かったって創業一族の資産になるだけ、数多の労働者にはまったく
回ってこない、社長ご令嬢の新型ベンツクーペに使われてもお前らの子供のオモチャ代
にはならないってこった
975金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/18(日) 23:26:30
>>974
なんか昭和30年代の左翼のアジ演説みたいだなw
976金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/18(日) 23:28:54
資本主義社会では経営者や富裕層以外は負けなんだから仕方ない
あきらめて奴隷となるか死ぬしかない
977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/18(日) 23:31:44
世界のエリートはガキの頃から全寮制の名門校で学ぶ
ボーディングスクールというヤツだ
年間の学費は日本円で400〜500万
つまりしかるべき家に生まれ、しかるべき教育を受けた者がリーダーになるの
>>976
死ぬときに誰を巻き込んで死ぬかってことかな。
>>977
そんなつまらん話を書き込んで、オマエは面白いのか?
それとも雑学披露したいのか?
980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/18(日) 23:50:40
>>976>>978
おいおい。

資本主義社会の欧米では、最低賃金は日本より高いし、経営者も法律を守っている。

資本主義社会の欧米では、正社員の労働者も、日本企業の正社員よりも、
ゆるゆるの仕事をして、高い時給(給料)をもらっている。

資本主義社会の欧米では、労働者は、日本企業では考えらないような長期休暇をとっている。

資本主義社会のアメリカやカナダやオーストラリアや東南アジアでは、
企業のエンジニアは、医者や弁護士のような高い地位の職業である。

韓国や台湾も、ある次期から日本を追うのを止め、アメリカ志向になってから、
量産技術だけでなく、先端技術も先進国並みになった。


むしろ、社会主義の中国や北朝鮮や、半社会主義の日本の方が、
経営者や富裕層以外は負けで奴隷に近いのではないか。


自由主義と民主主義が重視される欧米では、国民が政治家を選び、
政治家を通じて中央銀行も役人もコントロールできるから、
長期的な経済成長が可能で、労働者も日本よりは恵まれているのではないか。

一方で、半社会主義の日本では、
政治家を通じて中央銀行や役人をコントロールするのが、十分でないから、
ワーキングプアや過労や長時間労働やサビ残が大量に発生しているのでは。
981金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/18(日) 23:51:08
969
最高裁判事に×つけるのだって機能してないから,その方法は無理だよね
総理が必要に応じて罷免できるってのが現実的だと思うよ
候補をどう選ぶかってのは,所信表明みたいのをさせて
ちゃんとやる必要はある.小沢がゴネたおかげで東大法出身じゃなく
なったが,結果的にもっとひどい現総裁になったわけだからな
日銀法の再改正を政治日程にのせてほしい.
民主の議連は参院選のイシューになるよう頑張って欲しい...
982金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/18(日) 23:55:50
>>980
欧米はそんな地上の楽園じゃないよ
どこからそんな話を仕入れてきたのかねw
983金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/18(日) 23:57:36
嘘つきばかりやんかww
しかし、そろそろ食うために働かなくていいという文明にシフトしないとマズイだろ
アメリカだったり、ヨーロッパだったり、北朝鮮だったり、中国だったり
地上の楽園は常にこの国の外にある。
986金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/19(月) 00:02:30
結構多くの国で、今でも日本は地上の楽園なんだぜw
987金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/19(月) 00:11:31
北朝鮮や中国に生まれなくて幸せじゃないかww
いや、俺は中国で生まれてたら、今頃起業してポルシェに乗ってたw
989金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/19(月) 00:16:09
平成の初め頃に日本に出稼ぎに来てた中国人が富裕層になってる
当時の日本円で500万貯めれば中国では100億の価値があったそうだ
990金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/19(月) 00:49:32
日銀に話を戻そう
他所の国を語ってあきらめるより,今の日本の疫病神である日銀を何とかしようぜ
そろそろ次スレもよろ.継続は力なり.
991金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/19(月) 00:52:16
日銀はなぜデフレ政策を堅持するのか?■24
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1271605344/l50
992金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/19(月) 00:56:02
白川は東大でも経済学部出だからプリンスじゃないな
恐らく今のプロパーの副総裁が法学部卒のプリンスじゃないかな?
このままデフレ不景気が続くと、俺食えなくなる
生保とか嫌だから、潔く散るよ
誰かC-4満載した車用意してるとこ紹介してくんないかな
994金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/19(月) 01:21:27
鳩山弟に訊け。
アルカイダの友達がいるそうだから。
995金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/19(月) 01:33:26
民主党のデフレ脱却議連が、自分達が忌避した武藤を講師に呼んで勉強会やってたな。
そんなマンガじみた事やってる連中をアテにしていいのかね?
ありゃ政局が絡んでいた部分はあるから仕方のない部分もあった
良いか悪いかで言われれば間違いなく悪い話に入るのだろうけど
997金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/19(月) 01:41:16
政局なんてもんは、バカ政治家の間でのもんで
国民が斟酌するもんじゃない
ってか、したらバカだ
998金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/19(月) 01:51:51
政治家は国民に対して責任を負う
小泉の自己責任論は論外だ
999金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/19(月) 01:54:24
 
1000金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/19(月) 01:56:12
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。