中小企業って非効率だから潰したほうがよくね?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
マスコミはやたらと中小企業、俗に言う町工場と呼ばれるものを称賛してるけど、
実際あんな小さな組織が乱立してる状態って明らかに効率悪すぎだろ。やっぱある程度の規模がないと。
北欧諸国では日本の倍ほどの1人当たりGDPを得られているが、その理由はこれらの国では中小企業が少ないからではないか?
技術力だって、マスコミでは散々中小企業の技術力は素晴らしいと連呼してるけど、
実際のところ国内外の特許の大半は大企業が占有している。
中小企業の従業員1万人当たりの特許数と、大企業のそれとを比較したらその差は二桁は違うと思う。
活力や新陳代謝の点で見ても、アメリカみたいにベンチャー企業が次々に量産されてるわけではなく、
大企業の下請け、孫請けとして細々と生きてるだけのとこがほとんど。

日本も北欧みたいに大企業中心経済に移行すべく、
こういう中小企業をどんどん統廃合して集約していくべきじゃねぇの?
とにかく日本には農地にしろ焦点にしろ製造業にしろ小規模事業所が多すぎる。
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/16(木) 20:51:12
修正:焦点→商店
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/16(木) 20:52:33
だからどの業種も中小が潰れて大手が伸びてるんじゃん
特に小売
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/16(木) 23:31:10
もっと早く潰さんといかん。
政府や自治体の中小企業支援策などというものが多くのゾンビ企業を生きながらえさせている。
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/16(木) 23:39:14
大企業が全部造るのか?
それとも中身は外国製?
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/16(木) 23:45:41
>大企業の下請け、孫請けとして細々と生きてる
車なんかはこの構造のおかげでアメリカに勝てたとかいう論文をどっかでみたよ。
大企業だと労働組合なんてものもあるし、下請け叩いたほうが楽にコストダウンできるんだよ。
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/16(木) 23:51:38
叩くっていうとアレかな。下請け同士競争させるってことね。
そだよな
そもそも北欧は中小企業少ないのか?
高福祉高負担の税制が国民の生産高を上げてるのでは?
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/16(木) 23:54:43
>>1
おまいは基地外だろ。
中小潰せば、大企業も収益性確保できなくなるぞ。

>>6
そうだよ、手形などで縛ってる。
製造系大企業外に出てるが、日本国内みたいな無茶は外国で通用しないよ。
公的資金2兆円注入されてるりそな銀行!

32歳で年収700万ももらってても、
同年齢なら1000万もらっててる


給料が低い!!
毎晩9時まで残業!!
と、なげいてる

もう世間知らずというか、アホか・・・と

30代で年収700・800万って高給だろ!?

んな金あるなら、税金2兆円早く返せ!!


http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1247473456/
氷河期って使えないから、死んだ方がよくね?と同じ論理でつね
こんな異常な低金利でもやっていけないなんて死ね
非合理非効率な日本には、非合理非効率な中小企業乱立がお似合いなんだろう
>>1
ちょっと弱すぎかな。
大企業の泥被るのが中小企業ね役割。
日本ではね。
中小潰せって話は十年前からあるし
現に潰れて行ってるいまさら
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/18(土) 00:26:22
>>10
銀行とか誰かぶっ殺してやればいいのにねえ
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/18(土) 00:38:55
日本の技術を持っているのは町工場だよ。
大手は町工場と同じものを作るスキルがないのが現状。
あと、大手はフットワークが悪い。
何かを作るのに書類みたいな物が邪魔で多大な時間が必要になる。
町工場はその点、物を作る早さが段違い。

町工場がなくなったら日本は終わりだと思うけどね。
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/18(土) 07:47:34
>>15
銀行を”ぶっ殺す”ねぇ・・・w
>>15
町工場勤務乙。
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/18(土) 12:22:48
中小企業を安く叩くことで、物価を安く抑えてられる現実。
中小企業の社員のしている仕事を大企業の社員がすれば、人件費は3割増しぐらいになるんじゃないかな?
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/18(土) 12:28:39
町工場が無くなったら日本は終わり・・・
そう思っていましたが
大企業は特殊な腕のある職人を金で引っ張っていき
特許技術を金で買いまくり
そして町工場には誰もいなくなった
シャッター商店街、シャッター町工場群
一度、大田区に見に来てください
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/18(土) 12:32:05
そうなった時まさに
本当に日本オワタし、
匿名性を保ったまま顔の評価できないんか
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/20(月) 22:28:52
官民ファンド産業革新機構 パナソニックなど20社、100億円出資へ

 27日に発足する官民ファンド「産業革新機構」に、パナソニックや東京電力など20社あまりの国内大手企業が
総額100億円程度を出資する見通しとなった。成長力の高い企業支援や先端技術開発を後押しする狙いで、純
投資として将来のリターンも見込む。公的資金を活用する政府の企業救済制度が出そろう格好だが、人材集め
や投資判断の透明性も課題となる。
 出資方針を固めたのはパナソニック、東電のほかシャープ、日立製作所、新日本石油、大阪ガス、住友電気
工業、旭化成、日揮、住友化学、日本政策投資銀行、商工組合中央金庫など十数社。最終的に20社超に増え
る見込みだ。 (15:30)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090720AT3S1701Q19072009.html
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/25(土) 16:07:28
>>6
それは要するに人件費が安いから勝てたってだけの話だろ
人件費が安いなら競争に有利なのは当たり前。
でも人件費切り詰めて競争に勝っても国民は豊かにならんだろ。
俺が言ってんのはそういうことだ。
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/25(土) 16:12:11
>>8
北欧なんかは社会保障や福利厚生、高い最低賃金など労働者の待遇確保が徹底しているので人を雇うのに非常にカネがかかる。
中小企業ではその負担に耐えられないため淘汰・集約され大企業中心の経済となっている。
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/25(土) 16:22:32
2兆円の中小企業特別融資の7割は株式投資などに

九州の中小企業団体が独自に調査したところ政府保証の特別融資の使い道は


運転資金  15.7%
借金返済  7.1%
設備投資  3.5%

最も多かったのは資産保全の運用で、
株式、投信、外貨などが65.7%にものぼった

結果、株価はこの間30%以上も値上がりして十分に資産保全に成功したようだ

27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/25(土) 16:28:43
>>16
スキルとはつまり職人の腕前とかカンによる技術のことか?
確かにそういう技術を持ってる職人は誇り高いだろうが、しかし、カネは稼げてるのか?
貧乏そうにしか見えんわな。
そりゃ、手作業での物作りでは生産性には限界がある。

それに中小はフットワーク良いか?
大企業以上に硬直化してると思うんだけどな。
大半の中小企業は大企業の下請け孫請けなのだから結局は巨大組織の一員に過ぎないわけだよ。
要するに巨大組織の硬直性と中小組織の非効率性を兼ね備えてるのが日本の中小企業の現状だ。
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/25(土) 16:41:04
マスコミの町工場マンセー報道に洗脳されてる奴も多いだろうが、
俺には中小企業なんて小規模農家と同じ非効率性の塊にしか見えんな。
農家はアメリカみたいに飛行機で種蒔きして巨大な機械で収穫したほうが圧倒的に生産性が高いのは誰も異論がない。
日本の小規模農家がちまちま頑張っても勝ち目はない。
企業だって一緒。集約化しないと生産性は上がらんぞ。

29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/25(土) 16:53:11
中小企業潰すより行政潰した方が経済には有効だろ
生産性の無いんだし日本一所得は高いんだし
ずーとこの方が有効に思えるけどな
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/25(土) 17:06:46
>>28日本にはそのたぐいの農場になる要素が無いだろ
国土は狭いし国産の農機具は寿命が短い
31ねたばらし初心者:2009/07/25(土) 17:06:59
お邪魔しますよ。
日本の上場大手企業は、中小企業で成立してんだよ。
上場大手の生産効率で中小企業の分野に参入しようとすると結論として赤字になります。
中小企業の会社規模だからこそ成立している分野も多い。
大手は一度ラインを決めると、そう簡単に変更できないだろ。
トヨタを見ればわかりやすいか?レクサスの車種と一般国産車種が同一ラインで生産されているか?
工場毎に生産車種が決まっていたよな?
32ねたばらし初心者:2009/07/25(土) 17:12:18
鉄鋼分野はどうだ。
中小の鉄鋼屋が儲かるとは聞いた事は無い。
鉄鋼会社の生産品目は決まっていて、炉を止める事は基本的に無い。
半導体会社はどうだ。
半導体の生産は3交代制の工場操業で鉄鋼会社と変わらないが、
生産品目の対応は鉄鋼会社よりも比較的柔軟だろ。
それでも、チップの性能とコスト性が同業他社に劣れば莫大な設備投資を回収できずに
倒産する可能性は高い。それでも、生産性は高いよな?
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/25(土) 17:17:19
>工場毎に生産車種が決まっていたよな?

決まってねぇよアホw
トヨタは一つのラインで多車種を生産してるだろ
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/25(土) 17:17:56
建設業やITはすべてゼネコン次第
製造業もほとんどが大企業の下請け
独創性のある中小企業だけ元気
これじゃ雇用は安定するわけない
サービス業で安い給料で働くか
10年も我慢したらそこそこの給料になるだろう
でもその間につぶれる可能性もあるけど
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/25(土) 17:19:17
潰して余った人員はどうするんだ?
36ねたばらし初心者:2009/07/25(土) 17:20:07
小売店は集約して一箇所に集めたら集客効果は高いが、テナント料は割高だとも聞くぞ。
産業分野にもよるのだが、何が変かとするのは、土地にかかる固定資産税と操業・営業にかかる費用が
割高な為に、結局、日本ではコスト割れを起こす可能性が高いという仕組み。

大都市の人気のある土地は小出しでは安く買える場合もあるが、小さな土地を結びまとめて売るとさらに価値が上昇する。
売却せずに維持しようとすれば高い固定資産税を支払わなければ成らなくなる為に、いよいよ土地を売却するか、その土地を利用して
商売をして維持するかの二択を迫られる。
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/25(土) 17:20:30
>>30
そりゃ日本の国土じゃアメリカに匹敵する農地が作れないことなんて当たり前だろ。
それと企業の集約化をしないこととどう関係があんの?
国土が狭いと大企業も無理ってか?
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/25(土) 17:23:03
それで採算がとれる地域は限定的だと言う事だよ
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/25(土) 17:24:18
>>36
そりゃまとまった土地は生産性が高いから地価も高くなるんだろ。
君は本末転倒というか根本的にトンチンカンな思考をしてるね。
40ねたばらし初心者:2009/07/25(土) 17:24:49
結局、何をするにしても、日本の場合、割高なのです。

その原因は、税金が高く、資源が無く、土地が狭く、
シンガポールと同程度の貿易中継地点としては向いていないという事だな。

まあ。天然水は沢山あるのだけどね。
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/25(土) 17:27:28
>ねたばらし初心者

君は何をさっきからミクロな話してるわけ?
今は国家の経済システムの話してんだよ。
42ねたばらし初心者:2009/07/25(土) 17:37:54
そこだ。まさしく今の日本はトンチンカンな状況だという事に気付け。

それから、これは未だ私を含めて誰も経験していないから、予測がつかないのであるが。
互いの価値観の違いがあればこそ、価値の交換による貿易は成立するよね。
だが、日本の得意としてきた製造業の大部分を海外にうつして、
企画や研究開発・試験だけを国内に留める結果は、これから痛いほどに思い知るでしょ。

中国やインドで日本よりも割安で、日本よりも品質が良く、アフターサービス等が行き届く製品が主流となると、どうなるか?
皆、こぞって割安な製品に流れるよね。その割安という意味は、例えばトヨタのプリウスや海外で好調なレクサス車種の販売価額が
現在の1/6程度になるとどうなるのかね?という意見です。
43ねたばらし初心者:2009/07/25(土) 17:42:47
>>41みたいな人に、もう少し丁寧に説明すると。

1台1000万円からの国産自動車が国内で160万円前後から販売しだすと?
それも、同じ品質で、同じアフターサービスでだ。間違いなく、長期的には
160万円前後の自動車に流れる。
44ねたばらし初心者:2009/07/25(土) 17:54:32
それは自動車産業分野に限った事ではない。
大衆向けの衣料関係は、既に具体例があるだろう?

自動車や家電、生産性が高いとされる製品品目は全て設備が高機能で、使用している部品も高品質なものが多い。
当然に販売価額は高くなるが、製造コストを下げればという理由で多くは海外にうつったのさ。
衣料分野の生産は、自動車産業や家電分野ほど、設備と人と組織に対して大掛かりな投資を要しない、
小回りのきく分野だからこそ国内回帰も可能。IT関係や土木建設関係も設備や人の調整は容易。
45中小企業勤務:2009/07/25(土) 17:56:08
今日は久々に早く帰宅したぜ。
46ねたばらし初心者:2009/07/25(土) 17:59:04
しかし、多くの製造業では、それが無理なのです。かつての経団連の連中が表向きにも公言してたよね。
日本の大部分の製造業は、国内回帰を望めない。中小企業は一度潰れると、
代用の会社を用意するのは難しい場合も少なくないってね。

マスコミや行政は、その意味を未だに理解出来ていない。笑える事に、最近チラッと見たどこかのテレビのCMか何かで、
「職人が日本を救う」とか何とかあったような?今更、それは無いだろと笑える話だな思わされる。

だから、この際、経団連は仕向けたのさ。日本にて製造業をさせない為には、どのような方向付けが良いかという事をね。
47中小企業勤務:2009/07/25(土) 18:00:46
会社が人員整理して
人がいないからやることが
多くて大変だ。
しかも、サービスでお金の
もらえない仕事ばかり。

俺より給料多いやつらが
俺より休みも労働時間も
少ないってのが
おかしい気がする。
48中小企業勤務:2009/07/25(土) 18:02:53
>>19
正解
49ねたばらし初心者:2009/07/25(土) 18:08:48
最近、上場企業が水面下で、生き残りをかけて経営統合やダウンサイジングをする動きがあるだろ。

あれは、最近決めた事ではないよ。日本でも世界でも通用する企業が、簡単に、そんな話を銀行や株主を通過させないで決めるか。普通。
まさしく、これからの日本は、多くの産業分野で自らがベンチャーキャピタルとなり、その道での専門技術を組織内で維持させつつ、投資によって会社を維持しなければ
ならなくなってきている時代に突入したのだよ?そこで、国内生産がどうのこうのとしている間は、無駄に時間と金を費やし、将来性を閉ざされた事業分野に点滴を打ち続けている様なものだ。
経団連の主要メンバーであるキャノンの人、御手洗氏がわかり易い。
彼の名言とも受け取れる発言から学べ。「選択」と「集中」。これはキャノンが明らかに製造業からスタートしたにも関わらず、現在の状況を、この二言が表現しているとも私は思っている。
「選択」と「集中」とは、まさしく、投資活動の基本行動。
これまで会社員生活をしてきた私を大多数の国民にとっては、明らかに生活が困難になるよという警告でもあると思えないのか?
なんか、基地害が住み着いちゃったな、このスレ。
大企業は下請け、孫受けへの仲介料で食ってるんだから、そりゃ生産性も高くなるよ
中小企業は生産性が低くなるのも当たり前
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/25(土) 18:12:11
>>19
そういうのって実際増えてる
自社の社員を遊ばすわけにいかないので、下請けの仕事を減らして自社社員にやらせてる
ITなど特に増えてるって聞いた
泣くのはいつも下請けだね
53中小企業勤務:2009/07/25(土) 18:16:59
>>52
それは生産性低くなりますよ。
中小企業は専門業種だから。

金融恐慌前の景気いい時に
調子にのって自社生産を
増やした大企業は
逆に今、経営内容が苦しくなってるはず。
54ねたばらし初心者:2009/07/25(土) 18:17:04
ここで、仮に、>>49であげた、国内企業が、それぞれの専門分野で海外投資活動を
始めるにあたり、どうしても邪魔な障壁が国内に待ち構えている。

それは、頭が硬直して修正のきかない官僚と官僚にそそのかされている自民党そのものだ。
そして、官僚は経団連に近づく。経団連も組織なので、組織として都合の良い部分については官僚を使おうとする。
結果、そこからハジカレテイル大多数の日本国籍の選挙権を持つ一般庶民は泣きを見る。

この構図を変化させるには、民主党への政権交代しか、我々一般庶民にとっては、民主党への投票しか道は残されていない。
55ねたばらし初心者:2009/07/25(土) 18:23:48
>>50 わかりやすく助言してやる。
大手上場の株式を単元単位で10社近く買ってみろ。難しいなら2,3社だけでも充分だ。
そこで毎年、配当金の案内と投資信託会社の案内と、事業報告書が上半期と下半期、会社によっては四半期ゴトに登記住所へ郵送されてくる。
そこには会計内用と事業方針と、会社の将来性等についてネチネチと書いてある。

最近の、その会社が事業活動を行っている国や関連する国の経済状況とを照らし合わせて見てみると?
ある単純な理由に行き着く訳だ。100聞は一見にしかず。実際に経験して判断することをすすめるな。
56均衡貿易マンセー:2009/07/25(土) 18:24:21
>>42>>43
均衡貿易に反するので
関税をかけるべき。
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/25(土) 18:32:05
ねたばらし初心者
 ↑
コイツうざい
なにを意味不明な講釈垂れてんだ?
スレ違いなんだよ
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/25(土) 18:36:01
中小企業が大企業より優れてる点ってなに?
59中小企業勤務:2009/07/25(土) 18:47:42
ねたばらし初心者やら
日本の企業はベンチャーキャピタルになるだとか
言ってるやつらは
結局、現場をわかってない
机上の空論者ばかりで
最近の日本企業がダメなのは
こういう現場を知らない馬鹿が
上から一方的に空想を押し付けてくるからだ。

海外に生産を移して開発だけするだと?
現場を知らないやつが
まともな開発なぞできるわけねえだろ。
中小から摂取するノウハウ
61中小企業勤務:2009/07/25(土) 18:52:35
伸びる企業は下請からの
いろんな提案によく耳を傾けてくれるのは事実。
しかし、業績好調でその元請け企業がある程度でかくなると
今度は上から一方的に細々と命令や
締め付けばかりしてくるようになる。

こうなるとそろそろ下降期だなと
我々は判断する。
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/25(土) 18:55:30
中小勤務のバカがなに偉そうに言ってんの
63中小企業勤務:2009/07/25(土) 18:56:32
日本経済全体から言っても
大企業はずうたいがでかいから
不況に弱い。
政府やら銀行の援助で生きているだけ。

なんだってそうだが、
構成比率てのは上に行くほど
少なくなるピラミッド型が
理想なんだ。

大企業ばかり増えて、
中小企業の少ない産業構造がまともとは言えない。
64中小企業勤務:2009/07/25(土) 19:02:16
この板全体にも言えるが
現場で汗して働くことを
忘れたら、日本経済は
おしめえだろよ。

想像だけで考えたことを
人に押し付けるダメなエリートが
多すぎる。
65中小企業勤務:2009/07/25(土) 19:07:18
極端な話し、少人数が運営する大企業が
下請け中小企業をたくさん
使う構造のが経済構造的にも
不況に強いし、企業効率もよい。
66中小企業勤務:2009/07/25(土) 19:10:03
最近の若いやつらは
大学出て公務員か大企業希望のやつらばかりだろ。

こういう現場や職人をなめた
風潮を生み出している
2ちゃんねるやマスコミ、教育にも原因がある。
67ねたばらし初心者:2009/07/25(土) 19:16:00
?やはり勘違いしてるな。
私は日本の、現在の状況をカキコしたに過ぎない。

解っていると思うが、同じメーカーから、同品質のチョコレート菓子が国内生産で100円、
                   他方、海外製で10円の販売価額で小売店に並べられると?

普段の消費者の行動からして、10円の商品を購入するよね。
それと同じだよ。
ちなみに。私はね。貴方達がおそらく想像もつかない産業分野での町工場みたいな現場経験もあるし、優れた職人さんも、
個人の零細企業も顔を合わせて付き合いをしてきた経験もある。当然、設計もあれば組込製品の発注と製品確認経験もしているさ。
5、6社程度の取引先の担当者と知り合いになる様な事はしていない。その上でだ。
行き着く結論は、どうしようも無い状態だなあと感じているだけです。
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/25(土) 19:22:03
久しぶりにまともなカキコを見れた。
大企業の定義が今一あやふやなんだが
上場企業って事で良いのか
それとも資本金?
70ねたばらし初心者:2009/07/25(土) 19:22:39
それから、海外に生産だけうつるとはカキコしていないぞ。
これから、国内に残っていた研究、開発、企画、調査等、
ほぼ全ての業務に該当する職業種を海外に、生産ラインと共に
うつし、企業には利権だけ残して、事実上、技術管理、企業管理みたいな、
投資活動が主の企業にならなければならなくなるのでは?としているさ。
実際に、そうゆう動きは、最近、表に出始めているでしょ。
我々庶民には非常に困難な状況になりつつある。選挙権まで取り上げられれば、私達に選択肢は無い。
搾取されるがままだ。その状況は、今よりも酷くなる場合もあると思われる。
だから、民主党に投票しようよというカキコ。どうだろう。理由は単純だよ。
71中小企業勤務:2009/07/25(土) 19:24:31
>>67
これは貿易政策の課題ですね。
世界の貿易の完全自由化は
世界の各地域の経済を破壊させ
格差を拡大させ、資本は
ただただ安い労働力を
求め無慈悲に移動するだけだという
いままでの教訓を
排斥的保護主義への警戒から
世界各国政府が総括できずにいるからでしょう。
72ねたばらし初心者:2009/07/25(土) 19:29:01
大企業の定義?
企業は本来、株式会社であれば株式を発行して規模を大きくするものです。
だから、大企業は、日本では、広範に資金を集められる会社。上場していなくとも、
銀行からの充分な支援が継続して見込まれれば、資本金3億円以上だったかな?確か、枠に一定の金額があったような。
それくらいの資本金を維持し続けている会社を通常、大企業と私は認識しています。
まあ、一般に大企業は日本の場合、株式を上場し続けている会社全てですよね?
従業員の数は、あまり関係ない。それから、資本金1000億円でオフィスビルの狭い一角で20人程度の社員でも大企業とされるしね。
会社とは、そうゆうものでしょ。
73中小企業勤務:2009/07/25(土) 19:31:33
>>70
搾取の原因は経済規模が
縮小しているのに、
痛みをかぶりたくない
公務員や大企業社員が
いるからですね。
経済全体が縮小したわけなのに、
自分達だけいままでの給与や待遇を維持しようと
すれば
誰かにより多くの痛みを
負わせることになるからです。
74中小企業勤務:2009/07/25(土) 19:36:03
自己へのレス失礼させていただく。
>>71
使えない経済学者とやらどもが言う
「国際分業」とやらが
幻想なのは今回の新型インフルエンザ騒動であきらか。

各国はそれぞれの経済を
確立させたうえで
他国と貿易すべきたのです。
官民ファンドの「産業革新機構」、出資金905億円で発足

 政府が27日に発足させる官民ファンド「産業革新機構」が905億円の出資金で業務を開始することが固まった。
政府出資820億円に加え、パナソニックやGEジャパン、武田薬品工業など民間企業16社が合計85億円を出資
する。成長が見込まれる先端技術を持つ企業の支援に取り組む。成果連動の報酬制度を導入し、優秀な人材の
確保を目指す。
 産業革新機構は官民が資金を出し合い、大学などに埋もれている特許を事業化したり、技術力はあるものの
財務基盤が弱いベンチャー企業に出資する。企業が同業他社の特定部門を統合して新会社をつくり、競争力を
高めるような場合にも資金を出す。医療や環境などの分野が投資先として想定されている。(11:01)

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090725AT3S2401W24072009.html

76中小企業勤務:2009/07/25(土) 19:49:39
>>70
>これから、国内に残っていた研究、開発、企画、調査等、
ほぼ全ての業務に該当する職業種を海外に、生産ラインと共に
うつし、企業には利権だけ残して、事実上、技術管理、企業管理みたいな、
投資活動が主の企業にならなければならなくなるのでは?




なぜ産業をなくした国アメリカという
教訓に学ぼうとしないのか?
77中小企業勤務:2009/07/25(土) 19:57:38
超巨大戦艦大和より
百戦練磨の零式戦闘機のが
戦力的に上という歴史的事実もある。
>>73
まったくそのとおり。
金の流れの最上流にいる人間が、その利権を最大限に行使して、下流
にいる人間のことなど無視し、利益を独占した結果だ。
他者の上に立つ身分でありながら最低限の倫理もわきまえず自分達だ
け利益を貪った。
今の資本主義のあり方自体に問題があったとしか思えない。
法律・税制度・教育など全面的な見直しが必要だと思う。
79中小企業勤務:2009/07/25(土) 20:07:33
>>78
いずれにしろ国内で起きているうちは
まだ救いがある。
公務員や大企業も国内に
おける批判を避けられないからだ。
国内にいる限りは否応なく
運命共同体なのだ。
その中で上下格差の調整は
世論を受け政治的ないし、
自主的にいつかは行われる可能性は高い。

しかし、生産拠点を完全に
海外に移転するなどすると
問題は国内のことではなくなり、
問題が見えにくくなる。
80中小企業勤務:2009/07/25(土) 20:13:51
これはもはや国策の
問題でしょう。
その業界のどこかの会社が
生産拠点を中国などに移した時点で
日本はその産業を一つ失ったと
判断した方がよい。

そうやって次々と産業を
なくしていけば
明治以来、先人達が養蚕や
紡績から細々と立ち上げて
やがては世界有数の経済大国として
築き上げた日本の豊かな社会は崩壊するでしょう。
>>45
ワロタw
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/25(土) 20:54:35
義理と人情が少しあるのが
中小企業。
義理人情がまったくなくて、派閥争いがあるのが大企業。
マルクスは、中小企業は、資本主義が最終的に淘汰してしまうと言っていなかったか?
>>80
同感。
技術(飯の種)の海外への移転をくい止める必要に迫られている。
だから「法律の見直し」が必要であると思っている。
企業にやりたいようにさせていたら、日本の産業はスカスカになってしまう。
今すぐに国策として何らかの歯止めをかけないと、子供の代で(つまり自分
が年老いたとき)には持たざる国(資源のない日本)は本来のポジションで
ある世界最貧国に落ちて「ナウル」のようになってしまう。
いずれにせよ、倫理のかけらもない大企業の上層部や、官僚の好きにさせて
いたら国家が破綻する。
庶民が賢くなるしかない。
大企業や官僚を永続的、大局的な視野でコントロールしていかないと、間接
的にどんどん弱者が殺されていく。
黙って見ていられない。
あまりにもリーダーとしての資質に欠けた人間が世の中の重要なポジション
に蔓延りすぎたのではないだろうか?
信賞必罰・先見性・率先垂範・自己犠牲・倫理観・・・周りを見渡してもこ
れら当たり前の資質を合わせ持った人間が全く見当たらない。
86中小企業勤務:2009/07/25(土) 21:40:44
>>84
同感です。
貴殿の今後の2ちゃんねる
オピニオンリーダーとしての
活躍に期待しています。
87中小企業勤務:2009/07/25(土) 21:48:13
>>85
これは重要な問題です。
厳格すぎるモラル強制は人を萎縮させますが
モラルなきところに繁栄はないと思います。
かつて新渡戸稲造は海外で
日本には宗教教育がないと
話したところ、
「それではどうやって道徳教育を授けるのか!?」
と驚かれ、
彼はその回答に「武士道」を見出だしのだが、
88B層茶髪のフーリター ◆Jz9y3GJYBc :2009/07/25(土) 21:49:32
効率原理教はここですか?

効率にもっとも適した存在は、効率重視の環境が激変したとき脆い
かつて地上に君臨した恐竜がほろんだようにね。

環境は常に激変する。企業が長期に生き残るためには
変化に柔軟に対応すべく多様性の内包こそが鍵となる
89中小企業勤務:2009/07/25(土) 21:51:24
すでに「武士道」も失われて久しい。
日本人は怠慢と惰性により
モラルなき民と化した。
是非、貴殿と私とでこの
2ちゃんねるからでも
日本人の失われた魂の
救済を始めていきましょう。
90中小企業勤務:2009/07/25(土) 21:57:34
>>88
勉強になります
中でも、エリートにとって一番重要な資質とは「自己犠牲」であると思う。
「ノブレス・オブ・リッジ」とはよく言ったものだ。
これを忘れた人間を絶対に上に置いてはいけない。
弱者の事が分からないから、将来の危機を予測しないし、何かあった時の対策
をとらない。
仮に何かあったとしても、自分だけが生き残ればいいと高をくくっている。
弱者が何人犠牲になろうが痛くも痒くもない。
自分だけが安全な場所に避難して、当事者ヅラで他人を非難するか、高見の見
物。
声がでかいか、少々要領がいいだけで、結局何の利益ももたらさない。
常に評価者のポジションを取りたがり、自ら意件を述べ提案をし、他人の評価
を受ける事を極端に嫌悪する。
何故か?それは自分の能力が露見し、報酬が実力に見合っていないことがばれ
てしまうからである。
結局、タダの能無しである。
こんな腐った人間は真っ先に追い出すのが健全な組織である。
今の二世三世の跡継ぎ政治家、資本家、官僚、君達のことだよ。
こういった腐敗物を初めから生まないよう、相続税を高く設定し直す必要があ
る。
92B層茶髪のフーリター ◆Jz9y3GJYBc :2009/07/25(土) 22:17:36
日本に失われたのは武士道か?
それは表面的な考えである

失われたのは多様性を尊重する日本人の伝統的思考である。
我々は多神教に基づく古代のシャーマニズムを基礎とする民族で
世界にある唯一神の世界観とは一線を常にかくさねばならない。

明治維新をなしえたのはこの多様性を受け入れる柔軟さがあったからに他ならない

武士道がなくなったのではない
それを認める多様性を許す伝統的価値観が失われているのである。
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/25(土) 23:17:42
>>92に同調する
武士道やサムライとかぬかすのは詐欺に等しい。
>>92
一理あると思う。
ではなぜ多様性がなくなったのか?
硬直化した思考、思想がなぜ蔓延したのか?
多様性なさが最も顕著なのは何処で見られるか?
思うところがあれば書いてほしい。
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/25(土) 23:59:38
>>1
経団連の金の亡者が集まるスレか?
96B層茶髪のフーリター ◆Jz9y3GJYBc :2009/07/26(日) 00:13:46
>ではなぜ多様性がなくなったのか?
表面的な問題は多々あるが
根本的な話として西欧的な唯一これが正しいという
ものの考え方をあまりにも受け入れすぎなんだろうね。

>硬直化した思考、思想がなぜ蔓延したのか?
これは戦争に負けたとかそういう問題でもなくて
戦前もあったような事だし
戦前も戦後も世界のパワーゲームの現実がいやおうなしにそうさせる訳で
そういった世の現実が水平方向に民族を揺さぶるのはしかたがないよねえ。
だからうまく先人の知恵の詰まった垂直方向の民族の伝統を伝えていくか
やはり歴史的な教育が大切ではないかと感じるね。我々はどこからきてどこへ行くのか?
幸い日本には建国の理念が記紀に記されており、その理念を正当化するだけの
根拠となる旗として天皇家を先人が残してくれているからそれはやろうと思えばたやすい作業だろうね。
建国の理念を掲げた一家が1000年繁栄してるわけだから説得力は並大抵ではないよねえ。

> 多様性なさが最も顕著なのは何処で見られるか?
ルールを決めて誰が勝者だ、敗者だとやる社会的風潮かな
ルール自体、公平かつ透明かどうか怪しいのに

あとそうやって答えを他者に依存させる教育かな
教科書とかマニュアルとかそういうのに教育は依存しすぎだな
答えは誰かが出してくれるから従えばいいというのでは人がルールに負け
ルールの奴隷となる。

もっとも 硬直化したほうが 支配しやすいんだろうねえw

合っているかどうかは置いといて、問題意識ってのは大事なことだよな。
問題意識を常に持って物事を見ていると、ある日突然答えが見えてくることがある。
また、自分の考えを吐き出すことで次の課題(欠点)も見えてくる。
誰かが突っ込みいれてくれるかもな。
原因の全体像がぼやけていて具体性がない。当事者意識をまるで感じない・・・って。
98B層茶髪のフーリター ◆Jz9y3GJYBc :2009/07/26(日) 12:07:43
物事に正解、不正解をすぐにきにするのがほんとだめぽ
正解、不正解は一番最後でいい

1+1=2じゃないんだよ

たとえばこれば
X+Y=100なんだよ

X=50 Y=50でも正解だし
X=25 Y=75でも正解

重要なのはなぜXを50にするのが妥当かという論理的意見
他国ではこういう数学の授業やってるってね
99現場:2009/08/05(水) 07:33:40
俺は中小企業の水準が
今の日本経済の実態だと思う。

旧態依然の
大企業や公務員はいまだに
新自由主義体制とかわらず
政府援助でかつての景気回復を待っているように見えるが。

大企業社員や公務員が中小企業の人間の何倍も
働いているというなら話しは別だが。
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/05(水) 21:43:11
どんな大企業も始め零細中小企業
動かない水は腐敗する。
競争原理の働かない組織は必ず堕落する。
堕落した組織の人間が、適度な競争で鍛えられた人間と競い合ったら勝てる
はずがない。
公務員や公共機関の労働者にしっかり競争の原理が働くよう公平な評価制度
を確立すべきだ。
「ゆとり教育」の弊害が叫ばれて久しいが、一方で延々続いてきた公務員の異
常な「ゆとり労働」が国民の生活を影でを蝕んできた弊害がもっと議論されて
もいいはずだ。
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/06(木) 01:18:49
中小企業を全部合併して大企業にしちゃえ
大企業も働いてるところは働いてる
働いてない率の高いのは大企業だろうけど
>>100
だよな。ゼネコンとか、孫受けとか下請けがいらないって事ならまだ分かるよ。
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/06(木) 22:27:24
大卒の平均年収

 年齢     全体   大企業  中堅企業  中小企業
20 〜 24  325万円  337万円  325万円  294万円
25 〜 29  437万円  480万円  419万円  374万円
30 〜 34  553万円  634万円  515万円  456万円
35 〜 39  684万円  788万円  612万円  524万円
40 〜 44  820万円  927万円  729万円  653万円
45 〜 49  863万円  1022万円  778万円  630万円
50 〜 54  869万円  1060万円  808万円  645万円
55 〜 59  849万円  1019万円  812万円  641万円
60 〜 64  668万円  846万円  651万円  545万円
65歳 〜   663万円  845万円  736万円  504万円
 全体    681万円  793万円  622万円  537万円
http://www19.atwiki.jp/kyuuryoukenkyuujo/pages/12.html
106現場:2009/08/07(金) 23:35:41
大企業の寡占支配が進んだら、
過当競争も減るだろうと
思ったら、
大企業の下請中小企業への
圧力がより強まった。

清濁混合した群雄割拠状態のが
社会的には活力が出るようですね。
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/07(金) 23:43:59
金を儲けるシステムを作って、運用するのが儲かる。
大企業は、そのシステムを持っているだけだろjk
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/07(金) 23:46:01
>>1って頭悪過ぎだから、死んだほうがよくね?
経済が縮小して、大→小への搾取システムがよりシェイプアップされた。
また、別の言い方をすれば、社会の搾取システムがほぼ完成した。
無駄なく効率的に搾取されている。
能力や努力に関係なく、人々のヒエラルキーが固定化され、健全な競争がな
くなりつつある
一度このシステムを破壊し、競争を活性化する方向で再構築する必要がある。
9〜10月に予測される失業者の激増
その対策こそ次期政権の最重要課題だ
未曾有の経済危機を読む

http://diamond.jp/series/noguchi_economy/10031/
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/08(土) 18:45:17
大企業ははたして
新自由主義崩壊後の
今の実態経済に対応した
体制に移行できているのか?
政府支援によりただただ
バブル到来を待っているだけの大企業に
いくら支援をしても税金の無駄だ。

フットワークの軽い中小企業の多くは
今の実態経済に合わせた
社内体制をとりはじめている会社が多い。
中小企業が潰れたら、例えば非効率な部品部門まで大企業が抱えなきゃならなくなるな
大企業の効率が落ちるだけじゃね?
113現場:2009/08/08(土) 19:07:09
>>109
経済が縮小した分、大企業は
縮小経済に合わせた社内体制を再構築する必要がある。
しかし、図体がでかい大企業は
舵を切るのが難しいし、遅いのだ。
そこでますます搾取システムを強化して、
自分達の旧体制を温存しているのです。

このような大企業の延命を
計ることは経済的には
むしろマイナスではないでしょうか。

現場の中小企業は否応なく
実態経済に適合せざるを
えないのに。
114現場:2009/08/08(土) 19:10:37
>>112
そうなるか、あるいは海外から部品を調達するようになるか。
国内全体で見れば、産業の
基盤は脆弱になります。

国内産業の没落は私達自身の社会の没落です。
115現場:2009/08/08(土) 19:13:10
グローバルに頼った経済ほど
脆いものはないと感じます。

まずは自分自身、地域、国が確立した経済をもっていたうえで
はじめてグローバルに対応できるのではないでしょうか?
>>114
車や家電は海外からの部品って限界あるんじゃないの?
アジア企業でさえ、日本の部品仕入れてるくらいだし
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/08(土) 19:49:27
>>116
まさに日本中小企業の
底力ですね!
118現場:2009/08/08(土) 19:51:28
募集してきたニート若者青年を現場に入れたが
仕事終わっても連絡がない。
早くもギブアップなのかな?
中小企業の現場は過酷だからな。
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/08(土) 19:59:27
こち亀とか寅さんは
中小企業ぽいだろ。
日本の活力は中小企業にあるのだ!
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/08(土) 20:00:23
そんなにすばらしいのに中小なんだねw
121現場:2009/08/08(土) 20:02:12
中小だからすばらしいんだよ。
大企業になりゃどうしたって冷酷仮面にならざるを
得ない。
非効率的だから中小だろw
123現場:2009/08/08(土) 20:03:49
こち亀と言えばカリナの
麗子はかわいいな。
胸は小さいが。
大企業が特許侵害してくるからな
裁判起こせば、他の大企業と結託して取引させないようにするし
海外進出できないと大企業に良いようにされるだけの存在になりかねない
125現場:2009/08/08(土) 20:05:13
>>122
てめえ、現場をなめんじゃねえ!
しかしまぁ、たとえ零細中小全部潰した所でどうにかなっちゃうんじゃねーか
大企業様の求めるのは替わりの利く歯車だし
127現場:2009/08/08(土) 20:07:41
経済の最前線は中小企業だぞ。
結構前だけど、どこだったかで地震があって
その影響でトヨタが部品を取り寄せられないと工場止めていたよね
129現場:2009/08/08(土) 20:12:28
>>126
たしかに俺達は
将棋で言えば「歩」だからな。
しかし、歩のない将棋はない。
そして、名人は歩の用法にこそ心を砕くという。
130現場:2009/08/08(土) 20:26:20
日本から歩をなくして
戦ができると思っている
考えが甘いんだよ!

前線部隊が全員外国人で
まともな戦ができるのかよ?。
131現場:2009/08/08(土) 20:36:48
こち亀のドラマおもしろいぜ。
これぞ昭和の中小企業の力だ!
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/08(土) 20:40:45
スレタイがなんかすごいねw
俺は零細自動車部品下請け勤務だけど中小企業無くして
自動車メーカーは成り立たないよ。
下請けに振ってた仕事を社内に取り込んでやってた会社もあったけど
大失敗したみたいだぞ。
当然社内でやるということは従業員を雇わなければならない。
ある程度の規模の会社だから零細社員より遙かに高待遇だ。
労働組合、退職金、企業年金、有給強制取得、年間休日多いなどなど・・・・
そして工場内でスペースを確保しなければならない。
あと設備をもたなければならない。
そしてこの大不況の到来・・・・・馬鹿じゃなければもう解るよな。
下請けに仕事を出してれば注文数を減らすだけで対処できたのに
大卒の平均年収

 年齢     全体   大企業  中堅企業  中小企業
20 〜 24  325万円  337万円  325万円  294万円
25 〜 29  437万円  480万円  419万円  374万円
30 〜 34  553万円  634万円  515万円  456万円
35 〜 39  684万円  788万円  612万円  524万円
40 〜 44  820万円  927万円  729万円  653万円
45 〜 49  863万円  1022万円  778万円  630万円
50 〜 54  869万円  1060万円  808万円  645万円
55 〜 59  849万円  1019万円  812万円  641万円
60 〜 64  668万円  846万円  651万円  545万円
65歳 〜   663万円  845万円  736万円  504万円
 全体    681万円  793万円  622万円  537万円
http://www19.atwiki.jp/kyuuryoukenkyuujo/pages/12.html

134現場:2009/08/08(土) 21:05:00
>>132
おお、同志よ。

そういうことだな。
大企業てのは図体でかいから
いざとなると弱いんだな。
唯一の強みは搾取体制だけだ。

本当に強い経済は中小企業連合だ。
スケールメリットや抵抗力から大企業のほうが優位だと思うが、
君がそう思って満足してるんなら、いいんじゃねw
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/08(土) 21:19:06
>>133
平均だと、大企業でさえ年収1000マソを超えるのは45歳なんだな。

もっとも、パン職もいるから、実際には40歳ってとこか。
上場企業、黒字に転換 4〜6月経常損益、日経集計

 上場企業の収益が改善に向かっている。日本経済新聞社が2009年4〜6月期決算を集計したところ、
世界的な不況で1〜3月期に赤字に陥った全産業の連結経常損益は黒字に転換した。売上高の減少
傾向が続くなか、自動車や電機を中心に合理化が進展。新興国需要も下支えして製造業の赤字が縮小
した。前年同期比の全産業の連結経常利益は78%減と低水準だが、企業業績は1〜3月期を底に最悪
期を脱したとの見方も出てきた。
 集計は7月31日までに決算発表を終えた3月期決算企業616社(金融・新興3市場を除く)が対象。
対象銘柄は時価総額ベースで全体の68%、利益規模では56%に相当する。米国会計基準の場合は
税引き前利益を経常利益とみなした。 (07:00)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090802AT2D3100O01082009.html
138B層茶髪のフーリター ◆Jz9y3GJYBc :2009/08/09(日) 01:27:31
>>134
>本当に強い経済は中小企業連合だ。
同意見だ。それを私はそれを実際に模索するものだ。
そういう方向で話を盛り上げればこのスレも有意義かもしれない

なぜ既存の中小企業はもっと組合などで組織化しないのだろうか
そうすれば労働者の雇用や待遇を向上させ、もっと収集な人材を獲得できるのではないだろうかと思う
139B層茶髪のフーリター ◆Jz9y3GJYBc :2009/08/09(日) 01:29:41
>>118
いきなりフルタイムで働かせるのは知恵がなさ杉だろう
半年ぐらいかけて徐々に労働量を増やし
なれさせていけばいいものを
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/09(日) 09:15:38
>半年ぐらいかけて徐々に労働量を増やし
>なれさせていけばいいものを

その間は、企業収益に貢献しないから無給あるいは、研修費用を
控除した賃金でいいんですよね?
141B層茶髪のフーリター ◆Jz9y3GJYBc :2009/08/09(日) 17:08:26
時給800〜1000円でいいだろ

 研修期間もしらんのか おまえはw
142B層茶髪のフーリター ◆Jz9y3GJYBc :2009/08/09(日) 17:11:17
しかし、フルタイムじゃないと企業収益に貢献しないからとか
フルタイムだろうとそうでなかろうと正規社員は教育機関は金にならんよ

せめて体が慣れるまではパートタイムで低自給でいいだろうが

フルタイムで無理にはたらかせて、人材投資して結局辞められたら損ばかりだろうw
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/10(月) 22:52:39
いきなりいっぱしの
金をもらうと
厳しいことを要求されるからな
企業はボランティアじゃないからな。
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/17(月) 09:14:26
車・電機大手、コスト削減5兆円 トヨタは8500億円

 自動車、電機大手が人件費、研究開発費などの固定費と原材料費などの変動費を絞り込む。
2009年度のコスト削減計画額はトヨタ自動車が8500億円、ソニーが8000億円以上を見込むなど
乗用車7社と電機大手9社の合計で約5兆円に達する。乗用車7社の今期の売上高予想が前期
より約9兆円減るなど市場収縮が続く中、損益分岐点を引き下げ国際競争力の回復を急ぐ。
 乗用車7社と電機9社のコスト削減額は、各社の公表値をもとに算出した。総額が非公表の場
合は判明している項目ごとの金額を積み上げており、数値は削減計画の下限に相当する。減収
に伴う変動費の減少を含む。 (10:06)

http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=NT1D12026114082009&g=S1&d=20090815

貯蓄から投資へ、公共投資依存から民間活力活用へのために、企業は株主を
重視しなければならないと主張してきた。2009年3月期の上場企業は7期ぶりの経常
減益が見込まれるが、年間配当は4% 増える見込みだという。
 もっとも、これでも配当性向は32%程度に過ぎないから、早期にヨーロッパ並みの
4割程度にまで高め、株主配分を強化する必要がある。
 ところが、一部には企業の内部留保を使って、不要で無意味な派遣や期間工の
雇用を継続しろ、という馬鹿げた声があるらしい。
 日本企業の内部留保は欧米に比べれば貧弱で、本格的なM&A時代を前に更なる
蓄積が必要なのに、薄い内部留保を取り崩せとは、外資族の手先なのだろうか?
 有期契約が終了すれば契約継続の担保が無いのは当然だし、途中解除といっても
契約どおりの予告通告を行なっている。
 それなのに、生活が出来ないだの住むところが無いなどと泣き言 を言うなんて自分
勝手としか言いようがない。
 企業は派遣や期間工のサンタクロースじゃないんだよ。

147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/18(火) 23:51:10
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1248094080/854

♪ある日パパと二人で 語り合ったさ
♪越谷にあるゴミパが どんだけ酷い所かを
♪ブラック ブラック 業績が悪いと 社員をリストラ
♪ブラック ブラック 夜死喪吐は ララ 増配でホクホク

♪そのとき夜死喪吐が言ったさ 全社朝礼で
♪不当解雇されても ラララ 恨むんじゃないと
♪ブラック ブラック リストラのときでも 無理矢理自己都合
♪ブラック ブラック 密室で毎日 訴えると脅す

♪ある朝ぼくは目覚めて そして知ったさ
♪ゴミパで働くむなしさ デメリットのこと
♪ブラック ブラック 2001年から ボーナス廃止
♪ブラック ブラック バーベキューは ララ 夜死喪吐の0721

♪ブラック ブラック ハロワの指導にも シカト決め込み
♪ブラック ブラック 労基署の指導も 余裕でシカト

♪ブラック ブラック 雇われ社長すら スケープゴート
♪ブラック ブラック 夜死喪吐は ララ 責任とらない

♪ブラック ブラック ブスアゴのマムコは 今日も黒光り
♪ブラック ブラック 夜死喪吐がウンコを 無理矢理ねじこむ
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/19(水) 06:47:05
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1248094080/856

そういや夜死喪吐将軍様の誕生日まで3ヶ月切ったな。
祝賀会用のマスゲームの練習は進んでるか?
相変わらず無給で練習させられてるのか?
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/19(水) 07:13:32
UNIPULSE ユニパルス 越谷 千間台 銀座 横浜 大阪 福岡 名古屋 広島 ブラック
UNIPULSE ユニパルス 越谷 千間台 銀座 横浜 大阪 福岡 名古屋 広島 ブラック
UNIPULSE ユニパルス 越谷 千間台 銀座 横浜 大阪 福岡 名古屋 広島 ブラック
UNIPULSE ユニパルス 越谷 千間台 銀座 横浜 大阪 福岡 名古屋 広島 ブラック
UNIPULSE ユニパルス 越谷 千間台 銀座 横浜 大阪 福岡 名古屋 広島 ブラック
UNIPULSE ユニパルス 越谷 千間台 銀座 横浜 大阪 福岡 名古屋 広島 ブラック
UNIPULSE ユニパルス 越谷 千間台 銀座 横浜 大阪 福岡 名古屋 広島 ブラック
UNIPULSE ユニパルス 越谷 千間台 銀座 横浜 大阪 福岡 名古屋 広島 ブラック
UNIPULSE ユニパルス 越谷 千間台 銀座 横浜 大阪 福岡 名古屋 広島 ブラック
UNIPULSE ユニパルス 越谷 千間台 銀座 横浜 大阪 福岡 名古屋 広島 ブラック
UNIPULSE ユニパルス 越谷 千間台 銀座 横浜 大阪 福岡 名古屋 広島 ブラック
UNIPULSE ユニパルス 越谷 千間台 銀座 横浜 大阪 福岡 名古屋 広島 ブラック
UNIPULSE ユニパルス 越谷 千間台 銀座 横浜 大阪 福岡 名古屋 広島 ブラック
UNIPULSE ユニパルス 越谷 千間台 銀座 横浜 大阪 福岡 名古屋 広島 ブラック
UNIPULSE ユニパルス 越谷 千間台 銀座 横浜 大阪 福岡 名古屋 広島 ブラック
UNIPULSE ユニパルス 越谷 千間台 銀座 横浜 大阪 福岡 名古屋 広島 ブラック
UNIPULSE ユニパルス 越谷 千間台 銀座 横浜 大阪 福岡 名古屋 広島 ブラック
UNIPULSE ユニパルス 越谷 千間台 銀座 横浜 大阪 福岡 名古屋 広島 ブラック
UNIPULSE ユニパルス 越谷 千間台 銀座 横浜 大阪 福岡 名古屋 広島 ブラック
UNIPULSE ユニパルス 越谷 千間台 銀座 横浜 大阪 福岡 名古屋 広島 ブラック
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1248094080/l50
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/20(木) 22:50:07
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1248094080/193-193

>>>>>病気の社員とかに「その病気にそんな症状は無い」とか
>>>>>「それは薬の副作用じゃなくて、お前の根性が足りないからだ」とか
>>>>>「そんな病状では仕事は無理だ」とか断言するのも、医師法に触れる可能性があるそうです。

>>>>そう言えば、当時も、☆経由、技術部長からそんな事言われて、
>>>>辞めさせられた人がいたっけ(身体的なことの方)

>>>俺も言われた。
>>>録音してあるから、いつでも医師法違反で告発可能w

>>訴えてほしいなー
>>でも、その労力もったいないかー
>>しかし、録音するなんて、やるなー!
>>自分もしておけばよかった。
>>もっと金とれたな!

>おいおい従業員と裁判ばっかやってる上場企業なんてあるのか。株価どうなっちゃうんだwwww

そのうち、告発状でも出してやるか。
まあ、ゴミ○よ、俺も鬼じゃない。
告発は、お前が氏んでからにしてやるよ。
いわゆる「被疑者脂肪のまま書類送検」で勘弁してやるよ。
でもって、お前の肉声は、数十年間は証拠保管室に保管されるわけさ。
氏してなお肉声が保管されるなんて、マイケルジャクソンなみの待遇だよな。
うれしいだろ?
しかも、デジタル録音だから、劣化することもない。
ただ、お前にとって、残念なのは、告発に対して反論できないことかな?
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/20(木) 23:28:50
このスレについての俺なりの結論は...
中小零細企業は必要。
ただし、そこで働くのは負け組(一部の超熟練工を除外)。
中小零細の社長は小金持と必死wに分かれるが、前者とて下町の成金っぽい香具師多数。
超熟練工が居て「この人が居ないとNASAやJAXAがロケットを飛ばせない」みたいな所は立派だが
大企業にいいように搾取されまくる所は、経営者から従業員まで全員が惨め。
152a:2009/08/21(金) 02:12:00
そして大企業は熟練工の勤務先下請けA社を圧迫、熟練工のいるA社は大企業のエリートとは違い技能はあるが
企業としての体力、営業力は無いため、賃下げ、労働強化のため過労死、その影響かA社の品質は著しく低下した為
大企業はまたB社なる熟練工の高スキルを経営基盤にしている下請けにA社の60%程度の金額で発注ですか…

ハイエナこそが勝ち組ですね
153とある狸:2009/08/21(金) 02:32:25
そう言えばフランスのジュール・ヴェルヌは一人の富豪による世界の掌握を書いた
作品をだしてたなぁ

マレーシアのマハティール元首相もこのまま経済が進めば3つの企業に掌握される
と予想しているし・・・

そうなったら奴隷と言う名の従業員しかおらず、国民と言う消費者がいないと思う
のだが(無論国家なぞ形骸化し本質的な意味での国家は存在しない)

その時でさえ暴動は起きないのだろうか?
また私達庶民の生活はどこまで逼迫しているのだろうか?
産業の発展や通信や交通のインフラはどうなるのだろうか?

あまり考えたくない将来ではあるが・・・
154中小企業現場戦士:2009/08/22(土) 12:01:24
税金補填で生き延び
高給維持の大企業は
もはや隠れ公務員に他なりません。
上に立つ企業は少数精鋭が理想ではないでしょうか?
155中小企業現場戦士:2009/08/22(土) 12:06:26
新自由主義の流れの中で
大企業は利益を独占することを企み
下請け中小企業へ外注してきた
仕事を自社で行い、利益の
独占を計りました。

その一連の動きの中で
派遣問題の原因が作られたのです。

「すべてを我社で」
これが新自由主義時代の
大企業のスローガンだったのではないでしょうか。
156中小企業現場戦士:2009/08/22(土) 12:13:21
新自由主義崩壊後の新経済に
おいては大企業主導、依存型を改善し、
一国単位で国民皆が勤労と
平和を享受できる社会を目指すべきです。

元請けとなる企業も大企業である必要もなく
能力ある少数精鋭の中小企業が
幾多の下請け中小企業と
連携して協力関係を作り出す
そんな共存共栄社会を
目指すことこそが安定した
国の経済基盤となるのでは
ないでしょうか。

浜田宏一「日銀は産業界を苦しめている」

http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20090822

 本論説の表題を簡単にいうと欧米の中央銀行に比較して、日本銀行の景気対策はむしろ積極的な消極策になっていること、
いいかえると日本銀行が過度の円高をもたらすことで日本の産業界を苦境に落とし込んでいる
ということである。
 サブプライム危機以降の金融政策のスタンスを各国比較してみると、金融緩和政策の手段として
金利を引き下げる余地が各国とも限定されるいなかで、米国、英国を中心にして
各中央銀行のバランスシートを拡大する政策ーつまり多様な民間や政府の資産を購入してその代わりに市中にマネーを供給する。
マネーが増えればそれが為替レートを自国通貨安に導くなど多様な景気刺激のルートが開く。
 ところが積極的な米英どころか消極的にみえるユーロ圏の中央銀行(ECB)に比較してさえわが日本銀行は消極的。
むしろ08年の一時期だけ緩和基調ぽいものが観測されたが、事実上の引き締め基調ともいえるスタンスを維持している。
 浜田先生は、このため日本の円だけが他国通貨に比較して円高であり、輸出入の競争力に関連している
日本の実質実効為替レートはリーマン危機以降大きく拡大し、そのために日本の輸出入産業の背負うハンディは30%近くに達している。
例えば浜田先生が書いているわけではないが、このような円高基調が不況の持続とともに継続するならば、
日本の企業の多くはより安価な労働力などを調達する海外に移動するだろう。
それがしばしばメディアなどでいわれる「産業空洞化」ともまたぞろいわれるだろう。
しかしそれは日本が中国に競争力で負けたり、あるいは日本に構造問題があったり、
低炭素技術を中国の中間層に売り込める「総合経済政策」が不在だからではない。
ただ単に金融政策の超消極姿勢が生み出した為替レートの不調整でしかない。
 ただでさえ不況が深刻なのに、日本銀行が政策を転換せずに(事実上の)緊縮スタンスのままでは、
わざわざ産業界全般を苦しめるために「貢献」しているといわれてもしょうがないであろう。

158現場戦士:2009/08/22(土) 20:36:05
家族経営の職人や零細企業には
大企業、または
中小企業のような救済が
ないように見えるのも
問題だ。

たとえば労災は大企業や中小企業は
会社が入ることになるが
家族経営の職人、零細企業は
家族全員それぞれが入らないといけないようで
事実上その全員分の負担は
彼らの収入では無理なことは
あきらかです。

他人を雇える資力がないから
家族経営なのですから。
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/23(日) 00:48:40
>>156
協力関係を作り出すってどういう関係を指すのですか?

160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/23(日) 22:24:17
ソニー、調達費減へ新指標 取引先を評価・選定

 ソニーは部材・部品の調達コスト削減を円滑に進めるため、取引先を評価する3項目の全社共通指標を設定した。
コスト削減に協力的で供給能力や技術力が高いメーカーを選んで集中的に発注する際の基準にする。
 新たに設定した全社共通指標は、(1)追加コストダウンへの貢献度(2)品質やコスト競争力、技術力などの総合評価
(3)集中調達する際の供給能力――の3項目。すでに主要取引先約560社との取引内容や提示された取引条件を新
指標に基づいて評価しており、8月から各社と取引価格について再交渉に入った。 (10:07)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090823AT1D2601D22082009.html
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/23(日) 23:08:42
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/23(日) 23:35:14
>>156
何かの参考に

経済国家
…一般企業、NGO、民間軍事会社等が機能的な意味での周囲と、相互に株の持合をする。
それによってインターネットの様な特定権力の管理下にない
、緩やかな繋がりを持つ巨大な企業の群体を作る。…

説得、日本(競争力強化)
…企業の群体は、ある意味、この護送船団方式を国家が関与しない形、
そして特定の支配部分の存在しない民主主義化された形で、
更に強化したようなものである。…
http://homepage3.nifty.com/eastern-Hermes/index.htm
日本経済に貢献できずに失敗して足を引っ張っている負け組は
投票へ行くより樹海へ行け。おまえらに投票権はない。恥を知れ。
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/25(火) 01:01:19
>>158

零細は、その分脱税してるから
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/25(火) 01:15:49
技術力があって大企業からの買収話がある優秀な中小企業の社長が
ずっとお山の大将で居たいから断り続けている。

本当はその技術が欲しくて買収したい優秀な中小企業があるが
搾取したいから大企業があえてしない。

日本の中小企業の多さはどっちが原因?
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/25(火) 01:16:37
「ユニパルス」成長できる会社約100票達成記念♪
http://jobtalk.jp/company/2375_evaluate.html

「ユニパルス」はあのブラックで有名な富士ソフトよりも投票率・支持率共に高いです。
http://jobtalk.jp/company/3894_evaluate.html
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/25(火) 19:06:06
バカどもが賞賛してたトヨタ方式が原因だよ

派遣法も同じ。

格差を拡大しただけ
>>165
産業スパイが潜入しようとするから困る
169とある狸:2009/08/27(木) 12:59:33
>>165

物は言いようだな〜

それ以前に”鶏口牛後”って言葉知ってます?
知ってて言っているなら悪質と言われても仕方が無いですよ?
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/27(木) 18:11:59
>>163
樹海に3000万人が押し寄せたらどうするんだ?
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/27(木) 19:36:10
>>170
ゆとりの戯言に反応しないでいいyp
172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/28(金) 22:53:17
ユニパルス発給激務うんこ
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/28(金) 22:57:52
>>170
大自然は懐が広いから、受け止めてくれるさw
>>163
こういうレスは大方、小役人だな
気にスンナ、おまえら、糞公僕より、汗水たらしてるおまえらのが
日本には必要だ
175中小企業経営者:2009/08/29(土) 00:01:49
大規模=高効率というのは、必ずしも正しくない。
アメリカに洗脳された間違った教育の結果、信じてしまう人も多いようだけど。

アメリカ中西部の大平原みたいな広大な平地では、飛行機で種まくような大規模農業が
成立し、効率も良いけれど、日本の山間部みたいなところでは、
小川一本、崖の上と下、山の南斜面と北斜面、など、狭い面積の中で
全く条件の異なる土地が出現するから、大規模農業が成立しない。

市場も同じで、TVコマーシャル流して全国流通させられる商品については、
生存・流通・販売の大規模化が有効だけど、
一握りのお客様の特殊で変化の激しいニーズに絶えず追随しなければならないような
ニッチな市場の方が総量では圧倒的であるのが現実。

大企業は意思決定が遅いので、細分化された市場に適応するのが本来は苦手だ。
中小企業は世の中の役に立っている現場の実感があるので、楽しいよ。

ただし、赤字の時に自腹切って給料払うのは、本当にきついので、
素人にはおすすめできない。
>>175
情報が古くない?
日本の農業環境が「狭い非平地だけ」というのは全くの思い込み。
ただ単に、多数の小農家がバラバラに土地を分割して持っているだけ。
もう、国家は否応なしに変革しなければならない局面に瀕している。
制度改革をしてバラバラに分割された農地を統合し、大規模農業へ移行し、率化
を図るべきなんだよ。
無駄な農家保護の為に貴重な税金が毎年毎年莫大な額が休耕田の保障費に消えて
いる現実を見るべきだ。
製造業は全く保護なんてしないくせに、こういう無駄なところは散々保護をして
逆に国力を著しく弱めている。
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/29(土) 12:24:37
>>176
>>製造業は全く保護なんてしないくせに
んなことない、農業も製造業も保護されてるよ
製造業の場合は大企業だけだけどw
莫大な年金を資金として注いでるんだぞw
自治体県からも企業誘致でこれまた莫大な助成を受けてる
輸出企業重視した政策、為替介入、莫大な外資準備、紙くず同然の米国債保持
で、莫大な配当金ハゲタカにくわれてる始末w
日本は社会資本型が一番バランスよかったんじゃないだろうか
国益で考えれば失業率高くなってでも、内需を高めたほうがいいと思う
「民間の経済活動に回らない」銀行の国債保有が最高水準 6月末の残高111兆円

銀行の国債保有、最高水準 6月末の残高111兆円

銀行に預金の形で集まったお金が国債市場に流れ込んでいる。
資金需要の低迷により銀行が運用難に陥っているためで、国内
銀行が保有する国債の残高は昨秋から急増、6月末には111兆
円台と最高水準に達した。

企業や個人への融資金利の基準となる長期金利の上昇を抑える
効果がある一方、預金で集めたお金が民間の経済活動に回らない
構図も鮮明になっている。

銀行は預金で集めた資金を企業や個人に貸し出しているが、
余った分は有価証券などで運用している。日銀の「民間金融
機関の資産・負債統計」(オフショア勘定含む)によると、国内
銀行の6月末の預金額は過去最高の約573兆円に拡大。

一方、貸出金は約431兆円と3カ月連続で減った。預金から貸出金
を引いた「預金超過額」は過去最高の142兆円に達している。

この8割程度が国債に回っている計算になる。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090828AT2C2701F27082009.html

>>178
労働人口の比率から見たら保護の度合いが全くちがうだろう?
バカも休み休み言え。
農家一軒当たりどのくらいの保証金を貰っているか調べたことがあるのか?
製造業なんてむしろ決定的な円高でことごとく殺されてるじゃないか。
この状況で「保護してます」なんて当事者を前にして言ったらしらふで袋叩きに
されるぞ。
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/29(土) 13:12:10
            平均生涯賃金                      平均退職金

    【大企業】  【中小企業】 【零細企業】      【大企業】  【中小企業】 【零細企業】
大卒 3.774億円   3.093億円   2.592億円    大卒 3,400万円   2,630万円   2,050万円
高卒 2.986億円   2.419億円   2.074億円    高卒 2,280万円   1,720万円   1,150万円
中卒 2.719億円   2.244億円   2.002億円    中卒 1,770万円   1,510万円   1,210万円

出典: 厚生労働省 「賃金構造基本統計調査」
上記金額には、退職一時金を含む。
出典: 厚生労働省 「退職金制度・支給実態調査報告」
上記金額は、新規学卒として就職して同一企業に継続勤務した標準労働者の退職一時金についての統計。

※大企業:(従業員1000人以上)、中小企業:(同100-999人)、零細企業:(同10-99人)
181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/29(土) 14:29:46
だれが このクソスレたてたんや。撤去しろ
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/29(土) 16:05:53
>>1
雇用の80%以上は中小企業。
日本を支えているのは中小企業だと思う。

日本の農業は家庭菜園と考えるしかない。
ロシアのジャガイモ、日本の米はいずれも家庭菜園で生産されてますw
183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/29(土) 17:48:48
>>182 いやそれは、本来潰れていた筈の中小企業も保護して、
とにかく潰さないようにした結果で、むしろ中小企業が非効率
ということを表しているから。

もし、保護せずに70%が大企業という日本だったとして、
一番得するのは労働者、一番損するのは中小企業の社長と
その子供。

大企業と中小企業が対立した説明で労働者をだましているけど、
実は経営者側と労働者が利害対立していて、経営者側を優遇
するのが中小企業保護だから。
中小が非効率的なのはいわゆるトヨタ方式を容認してきたから。

必要以上に値下げさせて利をむさぼる商社的な大企業などもっとも非効率的。
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/31(月) 20:37:02
じゃ、どうすれば「効率的」になるのかい?
規模じゃなくて、リーダーの資質じゃね?
特許も数より質だと思うよ
規模が大きくなれば効率的になるんじゃないの
>>187
逆だろ、人数が多くなるほど効率は悪くなるはず。
組織が大きくなるほど専門の管理・雑用部門が必要になったりするからだ。
ただし、組織が大きいほど巨大プロジェクトが可能になるから一長一短といえるな。
ある意味、大企業と下請けの二重構造は両者の特性を生かした体制だが、搾取が生じると問題だな。
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/01(火) 04:37:10
無駄なものは買いません
はいはい
191中小企業勤務:2009/09/01(火) 09:31:43
>>183
中小企業の多い経済では
誰もが経営者になる
チャンスがありますよ。

私も大企業寡占は市場安定や
労働者の利益につながるかと
思いましたが、
実際は搾取と無理の強要が
強化されただけでした。

リーマンショック前。
192中小企業勤務:2009/09/01(火) 09:45:40
リーマンショック前の経済が10
とすれば現在は5。
アメリカマネーゲームが膨らませていた分を
考えれば10になることはない。

生産が回復してきたのは
今の実態経済規模に応じて
経済が回りはじめたからだ。

10が5になれば企業はどうするのか?
企業体制を規模に応じて縮小するか、
企業体制を改革できなければ、
他社の仕事を奪うか、
新しい市場を開拓するしかない。
193中小企業勤務:2009/09/01(火) 10:02:58
中小企業は玉石混淆だ。
ワンマン社長の非人道的な専制もあれば、
浪花節社長の人道経営もある。

しかし、大企業的管理社会に
なじめない人の受け皿に
なれるのは中小企業だろう。

現在、若者の失業、ニートなどが
社会問題となっているが
これなでは大企業的管理社会の
弊害によるものだろう。
194中小企業勤務:2009/09/01(火) 10:07:28
最初の賃金が安いから、
福利厚生がしっかりしてないから
と中小企業を避けている若者には
しかし、チャンスは中小企業にこそある。
鶏口となるも牛後となるなかれ
と言いたい。
自民の敗因は、中小企業?
昨日自民党が失ったものを、労働組合は二十年前に失っていた
http://d.hatena.ne.jp/yellowbell/20090831

196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/01(火) 11:50:04
もし大企業による画一的な商品開発・製造販売が望ましいと言うのなら、かつての
社会主義国がやっていた計画経済・計画生産が、最も優れた企業のあり方と言うこと
になる。

しかし実際には、国家が作った単一の企画に沿った商品(国民服、国民車、etc)
は消費者には見向きもされず、社会主義の末期においては、一方で在庫の山、他方で
少ない供給しかない人気商品に消費者が行列を作る、と言う現象が常態化していた。

今日の我が国においても、画一的なサービス提供の代表例である文科省配下の公立学校
教育は、特に都市部においては消費者に見向きもされず、多くの子供たちがわざわざ高額な
学費を払って、個性的な私立学校による教育を受けることを選択している。

市場経済が充分にその機能を発揮するためには、消費者に選択の自由が充分に保障
されていることが重要であるが、中小企業が、大企業とは異なる個性豊かなニッチ商品を
提供する余地があるからこそ、消費者の選択の自由が保障されるのである。

大企業が開発した、没個性的な大量生産品しか買えないとしたら、消費生活はものすごく
つまらないものになってしまうだろう。
消費の楽しみを保障するためにも、中小企業は大切なのである。
実際、全ての企業が効率化を目指すなんて所詮無理。
その努力はしたほうがいいのは当然だけど。
サプライサイド経済によるトリクルダウン理論は完全に崩壊してる。
通貨切り下げによる輸入品の価格低下阻止と政府の債務保証枠の拡大が必要。
同時に産業シフトのモデルケース作りも急ぐべき。
198とある狸:2009/09/01(火) 14:28:11
>>196

でも、世の中には大企業がそんな視野が狭まる事をするはずがないって盲目的に信じている人もいます。
10年以上前と今ではどちらが品を選びやすかったって聞いても答えを出せない人は多いですよ。

小売で考えればもっと顕著に出るのですが、あえてそれを考えないように仕向けているフシがあるみたいで
何とも気味が悪い世の中だな〜と思っています。
コスト削減つきつけてきたわりに、てめぇんとこの車両本体価格は年々あがってるのはどうゆうことだよ
糞ヨタ
カンバン方式いいながら一生ストップウォッチみながらオナニーしてろや
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/01(火) 18:22:07
この5年間(昨年秋まで)大企業の収益・賃金は伸び続けた。

しかし中小零細・地方経済は伸びなかった。
投資をしない経済は伸びなくなってしまう。

中小から搾取し派遣社員でさらに収益をむしり取った結果が今の日本の内需。
>>188
新日鉄の収益力とミタルの収益力を比べてみたら?
202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/01(火) 23:15:17
中小企業って誰かに頼まれてやってるんじゃなくて金儲けだよな。
ハイリスクハイリターンの夢を選んだか、他に能力がなかったのか、
いずれにせよ自己判断でやってる筈なのに何で助ける必要があるの?
中小企業だろうが大企業だろうが個人企業だろうが、
商売は全部金儲けだよ。
ビジネスだからねw
効率優先なら、いつでも転職できるようなプロだけ残したいでしょ普通。
鈍重な大企業ほど身軽になりたいんじゃないの?
>>201
ミタル自体が特殊な事例だな。
206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/03(木) 01:32:03
>>202
べつに助ける必要はないよ。
問題は大企業しか商売が
成り立たないような
社会システム、法整備が
できあがってしまっていること。

大企業的管理社会の始まりです。
207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/03(木) 01:38:19
>>195でも指摘されている

PL法、個人情報保護法、食品表示法、タスポなど。

一番新しいのは
瑕疵担保保証履行法。

じつは日本の産業は
小泉改革以降、大企業しか対応できないような規制でがんじがらめ。
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/03(木) 01:43:38
>>207これらの法律が
全て大企業有利なために
できているかは
なお検討が必要ではあるが。

建築の
瑕疵担保保証履行法は
中小企業、零細企業締め出しは
あきらかだが。
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/03(木) 02:44:49
ひとくくりで 纏めてしまうのはどうだろうか?
同じものに大きい需要が 保障された期間 あり続けるようなケースならある程度
規模は大きくしたほうが効率がいいかもしれないけど。
出る数が少ないが必要不可欠なものをつくる場合等はあてはまらない気がする。
そんなに大事なもの作るなら 大きい所に吸収されるべき と反論されそうだが、
大企業が 内部に取り込むリスクを嫌ってきたのだから仕方ない。
逆に言えば 中小の経営者は自らリスクにさらされながら 従業員の生活の事も
考えざるをえない大変な立場なんだと思う。
最近の決算で 大企業が大赤字を連発したが 役員連中は大した社会的制裁を
受けない。
こっちのほうが はるかに問題でしょ。

 
北欧諸国に中小企業が少ない、なんて大嘘も程があるよ
中小が少ないというか、比率としては零細が高いんじゃない?

しかし、諸悪の根源が小泉だった事に日本人は気付かないのかな
212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/03(木) 09:30:46
>>1
自民がそれをやって選挙で惨敗したばっかだろが
213とある狸:2009/09/03(木) 13:47:13
何年か前のナイフマガジンにアメリカのナイフ工房の記事がのってましたっけ。
社長、従業員総員でたった2人。それでもそこの会社のナイフは切れ味に定評があり
世界にも輸出をしているほどとの記事だったが。残念ながら会社名を忘れてしまったが
興味がある人はバックナンバーでも漁ってください。
214とある狸:2009/09/03(木) 14:03:38
>>211

小泉氏が原因ではありませんよ。大企業を有利にする働きその物は30年も前に
種をばら撒かれています。おそらくほとんどの人がそれに気が付いていないだけ。
小泉氏はその種に乗っかり大風呂敷を開いただけに過ぎませんよ。

ただこうした大企業ありきの考え方をする人はその先を考えているのかどうなのか
疑問に感じる事があります。最終的には少数の社員と不特定多数のパートに移行す
るのでしょうが、仮にそうした状況と言うのは経済的にも収束著しい状況であり、
経済活動を好転しようにも出来ないはず。ましては海外製品に打ち勝つ商品も開発
しにくくなり大企業としても赤貧にあえぐようになる。

例えて言うならインカ帝国みたいな物。当時の国王アタウアルパは実権を他者に渡
さないよう自身を神格化しその上恐怖政治みたいなのをやった。そこにスペインが
乗り込んできてあっけなく退廃。黄金をほぼ全てスペインに明け渡すことになった。

当時、アタウアルパが国内を活気づかせ尚且つ外敵にも目を向けられるような人物
であったのであれば今でもインカ帝国は残っていたと思う。

それをあえてやる意義が判らない。
行政をコントロールしてる官僚があまりにも先見性に乏しく無能であったという
ことだろう。
発想が安易なんだよな。
常に10年20年100年先を見据えて動いてないんだろう。
つまり本当のエリートじゃないんだよ。
「自分達がよければそれでOK」だから、どうしようもない。
官僚を含めた公務員評価制度の見直ししかない。
これをやらなければ絶対に変わらない。
逆に言えばこれさえやれば今の問題はほぼ解決する。
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/06(日) 22:15:58
217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/06(日) 22:18:12
4〜6月期の経常利益、53%減 法人企業統計[09/09/04]

財務省が4日発表した4〜6月期の法人企業統計によると、金融業と保険業を除く
全産業の設備投資額は8兆5116億円で、前年同期に比べ21.7%減少した。
国内総生産(GDP)推計の基礎となる「ソフトウエアを除く全産業の設備投資額」は
22.2%減の7兆8111億円で、季節調整して前期と比べると4.5%減少した。
ソフトウエアを含めた設備投資の内訳は、製造業が前年同期比32.0%減の3兆1196億円、
非製造業は14.2%減の5兆3920億円だった。

全産業の売上高は17.0%減の297兆5154億円で、このうち製造業が26.8%減の
82兆7415億円、非製造業は12.4%減の214兆7738億円だった。

経常利益は53.0%減の7兆2366億円。製造業が89.2%減の7009億円、
非製造業は26.4%減の6兆5357億円だった。

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090904NTE4IFQ01203092009.html
財務省のサイトから、法人企業統計 平成21年4〜6月 [233kb,PDF]
http://www.mof.go.jp/ssc/h21.4-6.pdf

効率の悪い中小企業なんてとうの昔に潰れてるわ、アホが。
219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/07(月) 13:09:07
大企業も、それ程効率がいいわけじゃないわな。
仕事を付け替えしてるだけ。
220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/07(月) 20:03:26
それなら、>>219が起業すれば大儲けだな(棒読み)。
221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/07(月) 22:23:09
222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/08(火) 21:08:27
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1251643696/13

>>>>>病気の社員とかに「その病気にそんな症状は無い」とか
>>>>>「それは薬の副作用じゃなくて、お前の根性が足りないからだ」とか
>>>>>「そんな病状では仕事は無理だ」とか断言するのも、医師法に触れる可能性があるそうです。

>>>>そう言えば、当時も、☆経由、技術部長からそんな事言われて、
>>>>辞めさせられた人がいたっけ(身体的なことの方)

>>>俺も言われた。
>>>録音してあるから、いつでも医師法違反で告発可能w

>>訴えてほしいなー
>>でも、その労力もったいないかー
>>しかし、録音するなんて、やるなー!
>>自分もしておけばよかった。
>>もっと金とれたな!

>おいおい従業員と裁判ばっかやってる上場企業なんてあるのか。株価どうなっちゃうんだwwww

そのうち、告発状でも出してやるか。
まあ、ゴミ○よ、俺も鬼じゃない。
告発は、お前が氏んでからにしてやるよ。
いわゆる「被疑者脂肪のまま書類送検」で勘弁してやるよ。
でもって、お前の肉声は、数十年間は証拠保管室に保管されるわけさ。
氏してなお肉声が保管されるなんて、マイケルジャクソンなみの待遇だよな。
うれしいだろ?
しかも、デジタル録音だから、劣化することもない。
ただ、お前にとって、残念なのは、告発に対して反論できないことかな?
223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/08(火) 23:31:37
米シティのベルシステム24売却交渉、外資3ファンドに絞る

 米シティグループがコールセンター最大手ベルシステム24の売却先について、投資ファンド3社に
候補を絞り込んだことが7日わかった。欧州のペルミラ、米ベインキャピタル、英CVCキャピタルパー
トナーズの3社が2次入札に臨む。買収額は1500億円を超える攻防戦になるとみられる。ファンドに
よる日本企業の買収では今年最大の案件になりそうだ。
 ベルシステムはシティ傘下の投資会社、日興プリンシパル・インベストメンツの最大の投資先企業。
シティは日本事業見直しの一環として8月に売却を決め、日米欧の大手ファンドなど14社に入札への
参加を打診した。1日に締め切った1次入札には、9社が応札したもようだ。 (07:02)

224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/15(火) 15:52:50
中小企業は実際、稼ぎが悪い。
いくら言い訳しようと営利企業で稼ぎが悪いというのは不良企業と言わざるをえない。
このような不良企業が生きのびられてる理由は結局、日本の低い最低賃金や長時間労働、労働基準法無視の労働慣行である。
労働基準法の適用を厳密にするだけでどれだけの中小企業が潰れるやら。
しかしそれで潰れる企業はしょせんハナから潰れるべき企業だったのだ。
労働生産性が高く稼ぎの良い企業だけが生き延びればよい。
225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/15(火) 16:05:42
例えばトヨタの下請け孫請けの中小零細企業などは集約化していくつかの大企業になるとか、
あるいは直接トヨタに吸収されるとかしたほうがよい。
そのほうがよほど効率が良い。
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/15(火) 16:28:46
>>224
大企業で稼ぎの悪い企業は許されるのか?
大企業とは、「犯した悪事の数だけ大きくなる」ものだ。談合他色々
あるがな。
227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/15(火) 16:30:21

『労働生産性が高く稼ぎの良い企業だけが生き延びればよい。』と書いてるんですけど
大企業が下請けの中小に非効率な部分を押し付けているとこもあるだろうな
229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/15(火) 16:38:45
『犯した悪事の数』ま中小零細のが多そうだ
労働基準法を完全に遵守してる中小零細企業なんて存在してないだろう
蛇足だがこういう大企業、高学歴、金持ち、エリートを敵視し悪者扱いするルサンチマン的発想は相手にする価値がない。
実際は底辺層のほうが怠惰で倫理観がなく腐ってるというのは統計的にも感覚的にも明らかだ。
230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/15(火) 16:44:16
ゼネコンは談合し放題。それ以外でも、一部上場企業なんか、どこかがいつも、
公取に突っつかれているだろ。いったい大企業のどこが、
清く正しく美しいのだ? バカも休み休み言え。
231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/15(火) 16:47:29
>>228
そういうところもある。
だからこそ問題なんだよ。
搾取されちゃだめだろ。
搾取する側される側が混雑するのは経済の効率によい影響は与えないだろうし、
搾取するのは日本企業とも限らない。
サムスンの携帯の7割が日本製という記事を読んで喜んでたネットウヨがいたが、喜んでる場合ではないだろ
232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/15(火) 16:48:49
>>230
中小の建設業なんてそのまんまヤクザなんだが
ヤクザのどこが清く正しいんだ?
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/15(火) 16:54:52
そもそも公取に突っつかれてること自体が健全な証拠だろ
お前の脳内じゃきっと警察官や教師や一流企業社員のほうがドカタやら無職より犯罪を犯しやすいってことになってるんだろうな
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/15(火) 17:05:44
>>233
>警察官や教師や一流企業社員のほうがドカタやら無職より犯罪を犯しやすい

その通りだろ。日本という国に損害を与える金額は、学のないドカタ
よりも、東大卒のエリートの方が、はるかにでかいだろうが。個々の
犯罪を見れば、バカでもわかること。
昔の厚生省の某事務次官のように、東大卒のエリートコースで、人生の
上がりが東京拘置所になった奴もいる。知識がなければ、経済犯罪を犯しよう
もないからな。
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/15(火) 17:14:46
営業職って、殆ど日本にしか存在しないって本当?
236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/15(火) 17:33:17
>>234
そうかそうか
ドカタは偉い。ドカタ、ヤクザ、暴走族は清く正しく美しい存在。
これで満足か?
ほんとどうしようもないバカだなコイツは(^_^;)
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/15(火) 17:40:06
>日本という国に損害を与える金額は、学のないドカタ
>よりも、東大卒のエリートの方が、はるかにでかいだろうが。

日本に与える利益はそれ以上にでかいわけだがw
>>237
そうとは言い切れないのでは?
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/15(火) 18:04:18
いや普通に言い切れるだろw
>>239
どういった根拠で?
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/15(火) 18:17:29
東大卒エリートとそのへんのドカタとじゃ比較すんのも失礼だろw
常識で考えろよ
常識知らずなもんで根拠お願い
243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/15(火) 18:28:08
経済犯罪犯すのは、一流大学に集中しているだろう。
犯罪のやり方の勉強をしに、大学に行っているのかと言いたくなるのだが。
サリンを製造したオウムの幹部も、頭はズバ抜けて良かったからな。
244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/15(火) 18:39:36
>>242
一流企業が誰を採用するのか見りゃ分かんじゃん
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/15(火) 18:41:51
>>244
そしてそのうちの何人かが、何年か後に、世間を騒がせて逮捕されると
いうわけだ。犯罪者を見抜いて採用する能力は「さすが一流企業」と
思えてならない。
246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/15(火) 18:42:35
日本でもっとも納税額が大きい集団が東大卒
247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/15(火) 18:43:45
>>245
ドカタの場合、何人かが犯罪を犯さずに真っ当に生きるなw
248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/15(火) 18:44:05
そして、悪質な犯罪者の発生率が高いのも東大卒。
あまりにも両極端に分かれてしまうのが難点。
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/15(火) 18:45:30
中小勤務の馬鹿が必死にドカタをかばってるみたいだが、
世間の認識はドカタ=犯罪者だから安心しろ
250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/15(火) 18:49:25
ドカタの犯罪は、食い詰めた後にコンビニ強盗とか、違法ギャンブルくらい。
コンビニは保険がきいて全額補償。ギャンブルは逮捕されればそれですんで
しまうが、一流大卒の連中の経済犯罪は、一件で、数千万、数億円、時に
数十億円の損害を与える。よって、一流企業のエリートや、官僚の犯す
犯罪の方が、経済的には桁違いに悪質度が高い。道徳的モラルがなければ、
一流企業は犯罪予備軍エリートを雇っているのも同じ。莫大な権限を悪用
して犯罪を犯すのは、いつもエリートであり、大企業、高級官僚だ。
251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/15(火) 18:49:56
悪質な犯罪もドカタのほうが圧倒的だろw
殺人、強盗、強姦、放火より悪質な犯罪って何よw
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/15(火) 18:50:10
ここは経済板なんだから
世間の認識なんて何にもならないだろ

社会貢献度が大企業>中小企業、はたまた東大卒>ドカタなのかどうか
納税額なんてその一面でしかないだろ
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/15(火) 18:53:12
頭脳労働と単純肉体労働じゃ前者の方が高付加価値に決まってんじゃん
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/15(火) 18:54:53
>>250
普通に強盗のほうが悪質じゃん
数億円の被害より人間1人死んだほうが悪質だっつぅの
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/15(火) 19:01:04
そもそもいきなりコンビニ強盗に走る奴はいねぇよ
コンビニ強盗に走るそいつはそれ以前にタバコのぽい捨て数千回、万引き数百回、薬物数百回、暴行数十回、恐喝数十回、落書き数十回はやってるだろうしな。
そしてそういう連中が集まる場所の地価は下がってるだろうしな。一体何千億の損害だよ。
マジで生きてる価値ねぇって。
256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/15(火) 19:02:57
こいつはあんまりエサやらないほうがいいな
257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/15(火) 19:04:30
世の中が東大卒だけになれば文明は今よりも早い速度で進歩しそうだが、
世の中がドカタだけになったら猿の生活に逆戻りしそうだ
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/15(火) 19:12:49
なんか東大卒とか一流企業という単語に敵意むき出しにする奴って自分が情けないと思わんのかね
259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/15(火) 22:37:01
>>258
縁がないんだからしょーがねーじゃん。
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/15(火) 22:42:46
>>258
一流企業は犯罪者の巣窟だから、当然のことなのだが。
悔しいのう。
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/15(火) 23:10:01
263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/16(水) 05:07:39
人間誰しもコンプレックスがあるもんだが、コンプレックスを丸出しにするのはやめたほうがええわな
コンプレックスは隠しとけ。
大企業つぶした方がよくね!
日本中のどこの地方都市へ行ってもまったく同じ光景
同じ外食産業、コンビニ、
大企業こそ大増税によって弱めるべし!
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/16(水) 08:39:29
大企業を潰すとしたら、まずは経団連からだな。
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/16(水) 10:42:31
一連の流れを見てイソップ童話を思い出した。

とある人が頭を使えばもっと仕事が出きるだろうって言うのを国王が見て
その人の身体の自由をうばい頭だけで仕事ができるかやってみろといいのけた。

要は労働者も学識者も重要でどちらがかけても成り立たない事を諭しているんですが
今の世の中そう言う風に捉える人って少ないのかなと考えてしまった。
267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/16(水) 10:47:07
>>264

潰すなんてもったいない。彼等にも利用価値は大いにあります。
が、現状では力を持ちすぎて地域経済を衰退させてます。これを是正するには
適正価格の販売もしくは定価販売が即効性があり期待できるやり方ですが
恐らくはマスコミが消費者の権利を奪うなって文句を垂れ流すでしょうねぇ。

現状の商品の多様性を縮小し、消費者自ら自由に選ぶ事を限定する事の方がよほど
消費者の権利を奪っていると思うんですけど。
>>266
昔、オムスビは人が手で握っていたが、今は機械が自動で握ってくれる。
機械化が進めば、その分単純労働は減ってくる。
値段が競争力に直結している現代では、単純労働の機械化の流れは止まらないだろうね。
やがて人は、消費するための部品となるのかもしれない。
アメリカがそうなったように。
269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/16(水) 15:19:20
>>268

仮にそうであったとして、その延長線上では消費者(労働者)すらいない状況になりえますけど
有識者や経済学者はその先に何を見ているのか気になります。
どの道多くの国民にとっては不都合な状況が待っているとは思いますが。

上記を打破する方法はいくつか考えられますが、おそらくマレーシアか
タイもしくはEUあたりから出てくるのではと考えています。

間違えても(今の)日本からは出てこないでしょう。
270中小企業戦士:2009/09/18(金) 19:35:42
大企業は急な変革に弱い。
世の中はたえず変化します。

図体のでかい大企業はこまわりな舵取が難しいのです。
変革に対応し、大企業が
できないことをするのが
中小企業の強みでもあります。

依然、いまだに旧態勢な大企業は
またリーマンショック前のようなマネーゲームを
待望しているのでしょうか?
271中小企業戦士:2009/09/18(金) 19:56:14
もちろん大企業には
大企業のよさがあります。

しかし、大企業は基本管理会社です。
世の中全体が大企業で占められれば
それは世の中の管理社会化が強まるということです。
この点は官僚支配と共通するものがあると
思います。
272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/18(金) 20:11:15
下請け乙
273中小企業戦士:2009/09/18(金) 20:47:25
誇りある下請けです。
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/18(金) 22:40:26
>>270
大企業の一番嫌いなところは、「資本力」を頼みに力任せにして、市場を
踏み荒らす事がある事。それが一番、気に食わない。それも、多くの人が
納得するようなやり方ならまだしも、汚いやり方を資本力頼みの力任せで
やるから大嫌いだ。実例として、セブンイレブン本部。本部と加盟店の
力関係は、五分五分と本部は説明しているが、実際は九対一くらいで
本部が強い。他にも色々な企業があるが、セブンは群を抜いてエゲツない。
良い商品を作っているのも事実だが、エゲつなさも、群を抜いている。
大企業の横暴と仁義のなさを散々見てきたので、昔いた業界の大企業が
潰れると、うれしくてたまらない事すらある。「やっぱり潰れたか・・・」
という感じで。
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/18(金) 23:15:05
「ユニパルス」成長できる会社 リアル100票達成記念♪
http://jobtalk.jp/company/2375_evaluate.html
276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/19(土) 21:04:43
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1251643696/1

ブスアゴのご家族ご紹介

3歳から実の娘にチムポなめさせる。
歯が生えると、歯を立てるなとぶん殴る。
しまいには、「乳歯ならOK!」とか抜かしながらペンチでバキバキ引っこ抜く(もちろん麻酔なし)。
5歳でマムコに挿入しようとしたが、マムコが小さくて入らなかったので、ナイフで切開。
最近は差し歯の性能も良いから「永久歯もOK!!」と、再びバキバキ。
排卵が始まるまでは、中田氏しまくっても、はらまないからヤりたい放題。
と思ったら、やがて初潮。
その直前に中田氏した分が見事に初排卵と絡んで祝!! ご懐妊。
仕方がないので毎朝毎晩、腹を蹴飛ばし「人工流産」 させようかと思ったが、
意識不明で救急車。
警察の事情聴取に「セルフメディケーションなんです」
相手にされず、逮捕&起訴。
裁判では「政府はセルフメディケーションを推進しているのに、
人工流産の薬が薬局で買えないから、仕方なくやった。原因は行政の怠慢」と主張。
「単なる虐待だろ」と一蹴され、実刑判決。
仮出所した瞬間、娘を零賦、再びご懐妊。
今度は「人工流産」成功。
勿体ないからと、退治を焼いて喰らう(おいおい、それは実の孫だろ)。
上の口から下の口まで串を通して、ドネルサンドにすると美味いんだとか・・・。
娘をソープで働かせ、自分はキャバクラ三昧。
自分と娘の身の上話をキャバ嬢に披露。
自分の娘をどんな体位で犯したか、どうやって「中絶」したか詳しく解説(大声で)。
これには、さすがのキャバ嬢もドン引き。
特に水子ドネルの話は、他の客が不快になるという理由から出入り禁止にする店も。
しかし、その話に興味津々な男がいた。
夜死喪吐だ。
是非とも、その娘を私の会社に口臭便所として迎えたいと申し出た。
かくしてブスアゴはゴミパレスの社員となりけりw
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/22(火) 18:07:07
プレジデント2009 10・5号
86ページ、組織の重さ・加藤俊彦一橋大学准教授
の記事。
准教授が指摘する「軽い組織」とはまさしく中小企業の
ことではなかろか?
278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/22(火) 18:22:05
大企業だけになったら
製造拠点が全部海外になって日本は終わる
うちの工場潰してくれよ
社畜多すぎて嫌になってくるよ
280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/22(火) 18:29:57
これからの経営者、管理職は社員にモチベートや価値を与える
ことが重要だ
281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/22(火) 18:34:58
>>279
転職すれば良いじゃん。
282中小企業ファイター:2009/09/22(火) 22:21:03
生きる価値、働く価値を
見出だせない
現代の軟弱な若者には
中小企業勤務は無理かもな。
283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/23(水) 23:29:53
UNIPULSE ユニパルス ゴミパレス 越谷 千間台 銀座 横浜 大阪 福岡 名古屋 広島 ブラック 不当解雇 不良在庫 発火
UNIPULSE ユニパルス ゴミパレス 越谷 千間台 銀座 横浜 大阪 福岡 名古屋 広島 ブラック 不当解雇 不良在庫 発火
UNIPULSE ユニパルス ゴミパレス 越谷 千間台 銀座 横浜 大阪 福岡 名古屋 広島 ブラック 不当解雇 不良在庫 発火
UNIPULSE ユニパルス ゴミパレス 越谷 千間台 銀座 横浜 大阪 福岡 名古屋 広島 ブラック 不当解雇 不良在庫 発火
UNIPULSE ユニパルス ゴミパレス 越谷 千間台 銀座 横浜 大阪 福岡 名古屋 広島 ブラック 不当解雇 不良在庫 発火
UNIPULSE ユニパルス ゴミパレス 越谷 千間台 銀座 横浜 大阪 福岡 名古屋 広島 ブラック 不当解雇 不良在庫 発火
UNIPULSE ユニパルス ゴミパレス 越谷 千間台 銀座 横浜 大阪 福岡 名古屋 広島 ブラック 不当解雇 不良在庫 発火
UNIPULSE ユニパルス ゴミパレス 越谷 千間台 銀座 横浜 大阪 福岡 名古屋 広島 ブラック 不当解雇 不良在庫 発火
UNIPULSE ユニパルス ゴミパレス 越谷 千間台 銀座 横浜 大阪 福岡 名古屋 広島 ブラック 不当解雇 不良在庫 発火
UNIPULSE ユニパルス ゴミパレス 越谷 千間台 銀座 横浜 大阪 福岡 名古屋 広島 ブラック 不当解雇 不良在庫 発火
UNIPULSE ユニパルス ゴミパレス 越谷 千間台 銀座 横浜 大阪 福岡 名古屋 広島 ブラック 不当解雇 不良在庫 発火
UNIPULSE ユニパルス ゴミパレス 越谷 千間台 銀座 横浜 大阪 福岡 名古屋 広島 ブラック 不当解雇 不良在庫 発火
UNIPULSE ユニパルス ゴミパレス 越谷 千間台 銀座 横浜 大阪 福岡 名古屋 広島 ブラック 不当解雇 不良在庫 発火
UNIPULSE ユニパルス ゴミパレス 越谷 千間台 銀座 横浜 大阪 福岡 名古屋 広島 ブラック 不当解雇 不良在庫 発火
UNIPULSE ユニパルス ゴミパレス 越谷 千間台 銀座 横浜 大阪 福岡 名古屋 広島 ブラック 不当解雇 不良在庫 発火
UNIPULSE ユニパルス ゴミパレス 越谷 千間台 銀座 横浜 大阪 福岡 名古屋 広島 ブラック 不当解雇 不良在庫 発火
UNIPULSE ユニパルス ゴミパレス 越谷 千間台 銀座 横浜 大阪 福岡 名古屋 広島 ブラック 不当解雇 不良在庫 発火
UNIPULSE ユニパルス ゴミパレス 越谷 千間台 銀座 横浜 大阪 福岡 名古屋 広島 ブラック 不当解雇 不良在庫 発火
マルクス主義的な資本主義論では、手放しで資本主義をどんどん推進した場合、
中小企業は次第に寡占的な大企業に駆逐されてプロレタリアートになってしまうわけだが。
285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/29(火) 01:21:11
286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/02(金) 07:15:50
スーパー、イトーヨーカ堂30店舗閉鎖、

大企業型販売モデル崩壊でしょうか
287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/02(金) 09:02:28
>>1
それを言うなら、日銀って非効率的だから潰したほうがよくな? じゃね?
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/04(日) 21:55:49
日本で不良債権投資1000億円 米フォートレス、ファンド設定

 野村ホールディングスが15%を出資する米大手投資ファンドのフォートレス・インベストメント・グループは、
日本での不良債権投資に本格着手する。金融機関が外部に売却する不動産向けローンなどの価格が割安
な水準まで下落してきたと判断。約1000億円の日本向けファンドを新規に設定し、今後数年で購入を進めて
いく。
 日本での投資を本格化する方針は、フォートレスのピーター・ブリガー共同会長が日本経済新聞との会見
で明らかにした。2002年のフォートレスへの移籍前にはゴールドマン・サックスで不良債権投資部門を率いて
いたブリガー氏は「現在の日本は邦銀が大量の不良債権を外部に売却した1990年代末の状況と似てきた」
と指摘する。 (11:59)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20091004AT2C0201K03102009.html
289中小企業勤務:2009/10/13(火) 00:11:17
中小企業は中間管理職?

孫請けの職人達の面倒も
見にゃならん。
元請けの大企業は下請けの
面倒は見てくれないし。
290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/13(火) 00:18:14
日本の企業数の99パーセントは中小企業なんだけど。
雇用者数にしても70パーセントは中小企業が雇用主だし。
中小企業を潰せと本気で言っているやつがいたら
頭相当悪いな…
291中小企業勤務:2009/10/13(火) 00:25:30
やはり新しい形態の企業に
ならないと生き残りは
難しい気がする。

少人数で労働基準法なぞ
完全無視で突っ走るか
(それでもそんなに仕事はない)
少人数で皆で分け合って
ぼちぼちやるか(所得はかなり減る)。

大企業は今の経済規模に
生き残れるのかな?
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/13(火) 16:44:20
小さいところは、法律を無視していかないと、でかくはならないわな。
10月12日の日経新聞によると、東京エレクトロンの代表取締役の報酬は・・・・

08年 固定報酬 7200万円 業績連動報酬 1億2000万円 ストックオプション 102個
09年 固定報酬 6000万円 業績連動報酬 300万円 ストックオプション 0個

だそうだ。意外と安いというか少ないね。
>>291
工場の海外移転や、部品の海外調達。
大企業は生き残れるでしょ。

製造業すらユニクロ化する日本。
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/14(水) 20:48:59
中小企業潰れて
大企業に吸収して
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/16(金) 00:40:50
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1251643696/679

678 :就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 00:44:12
まあまあ、落ち付けって、もまいら。
もう許してやれよ。
そんなに酷いこと書かないであげろよ。
まあ、あれだ。
若い頃は苦労は買ってでもしろ、って言うだろ?
もまいらは苦労を買ったんだよ。
購入代金はもちろん、最初にまともな会社に就職してたら得られていたであろう給料と、
実際にもらっていた給料の差額ってわけだ。
年間150万円くらい吉本君に払って、苦労を買ってたってわけさ。
だから、もう許してやりなよ。

ところで、それはそうと、いい年して、まだ吉本君から苦労を買ってる人は何なんだろうね?
30過ぎたら苦労を買う必要なんかないと思うんだけど。
真性のMなのかな?


679 :就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 00:57:08
おまいのがヒドいな
因に苦労の値段は、年齢とともに上がるよね
30歳だと最低250マソくらい?

680 :就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 07:57:38
苦労は買っても魂売るな

681 :就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 09:01:52
年末は忘年会という名の苦労を4000円で買わされる罠
297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/16(金) 00:45:54
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1251643696/
          _j^⌒ヽ=、_r─、.
        /: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
     /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
     {: : : : : : : : : /´   ``ー-、: : : : : : : :j
      |: : : : : : : /        `ヽ: : : : : |
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}      「スキルがないから転職できない。それだけのことですよ。」
     |:,._: : : /  __          |: : : :/
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./     「どうせなら関東自動車工業じゃなくてユニパルスが良かったな」
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'
      レ|       (   .ヽ`ー--'/
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /     「ユニパノレスに派遣されてたら、もっとストレスレベルが高いから
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /          秋葉原に着く前に自殺してたよ。そしたら有名になれてなかったよ。あぶないあぶない」
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ        「ユニパノレスの給料じゃ、ダガーナイフも買えないぜ、あぶないあぶない」
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ.
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \
    /´ ̄`` (^iヽ   /   `7 `ー‐、
    { -'^`ヽ ヽ 〉=_./!   /
   { ー‐、 `ヽメ !  f´  /
    |    Y´ー' ./  / /
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/16(金) 04:00:18
日本の存在が一番非効率的じゃね?
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/17(土) 00:06:48
>>298

何をもって非効率とするかによるんじゃね?

あと>>1氏は中小企業を潰すと大半の国民が路頭に迷うようになるんだが
それでもOKと言う事か?
それとも路頭に迷うであろう国民が大企業が就職を斡旋して企業が崩壊する事が望みか?
(もしくは経済奴隷制度の確立か?)

300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/17(土) 05:18:20
>>299
大企業狩りすりゃいいじゃん
人数では勝ってる
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/17(土) 08:22:50
やれやれw
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/17(土) 08:34:58
>>300
そんなアナタが逝く先は、アルカイダ・・・。
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/17(土) 08:51:07
中小企業を買い叩いたりしゃぶりつくして伸びたのが
日本の大企業
だから、中小が筍立して初めて成立するのが
日本的経営なのだよ
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/17(土) 17:04:38
            平均生涯賃金                      平均退職金

    【大企業】  【中小企業】 【零細企業】      【大企業】  【中小企業】 【零細企業】
大卒 3.774億円   3.093億円   2.592億円    大卒 3,400万円   2,630万円   2,050万円
高卒 2.986億円   2.419億円   2.074億円    高卒 2,280万円   1,720万円   1,150万円
中卒 2.719億円   2.244億円   2.002億円    中卒 1,770万円   1,510万円   1,210万円

出典: 厚生労働省 「賃金構造基本統計調査」
上記金額には、退職一時金を含む。
出典: 厚生労働省 「退職金制度・支給実態調査報告」
上記金額は、新規学卒として就職して同一企業に継続勤務した標準労働者の退職一時金についての統計。

※大企業:(従業員1000人以上)、中小企業:(同100-999人)、零細企業:(同10-99人)

305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/18(日) 01:02:06
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1251643696/928-930 (改)

深夜拘束 〜生きてるのがやっと〜   by 不埒ぃ・カンパニーズ

ホンニャラごっこを今も 続けながら低迷の途中
ヘッドライトは球切れ 新しいのは買えない
真っ逆さまな業績 自転車操業で走る
目的地はないんだ 逃げ道も断たれたよ

和田が今までやってきた たくさんの酷いこと
星が今まで言ってきた たくさんの酷い言葉
訴訟なんかじゃ終わらない 済ませられない出来事
最高裁までもってけよ 墓場までもってけよ

生きてるのがやっと 生きてるのがやっと 生きてるのがやっと そんな会社はここだ

残りたいわけじゃないし 残れるとも限らない
だからと言って転職 できるスキルも得られない
夢の中では一部上場 夢の中では優良
千間台の漂流者 明日は会社が無い

生きてるのがやっと 生きてるのがやっと 生きてるのがやっと 転職先を探してる

ゴミ(不良在庫)の中で暮らしてる ゴミの中で仕事する
これ以上生きてても 給料あがらない
生まれなきゃ良かった 生まれなきゃ良かった 生まれなきゃ良かった そんな人間は俺たち

逝こうぜ逝こうぜ 全壊のゴミで
逝こうぜ逝こうぜ 狂わせて逝こう
全壊のブス 全壊のアゴ 全壊のチムポ
感じさせることが全て フェ○ラチオが全て
逝こうぜ逝こうぜ タネを付けていこう
306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/18(日) 21:10:33
中国なんかでは農村で
手作りの電気自動車メーカーが
起きているという。
電気自動車は世界で新しい小さなメーカーが
現れている。

やはり、これからは中小企業の時代だ!。
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/18(日) 21:13:14
大企業は大変厳しいと
言いながら、
相変わらずの高給や週二日もの休みなどの
高待遇は変わってないな。
中小企業の世界では考えられない。
308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/18(日) 21:14:52
赤字だと非効率なら安売り商売以外全部潰すべきということになるな
309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/18(日) 23:00:18
>>307
大企業は、「うちが潰れると、社会的影響が大きいよ」と銀行を恫喝し、
債権放棄を要求する図々しさがある。中小なんて、貸しはがし一直線。
大企業とは、犯した悪事の数だけ大きくなるもの。きれい事で急成長した
会社を見た事がない。
310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/20(火) 22:09:35
<「働きやすい会社2009」ランキング>
   〜日経新聞(2009/9/7)(P11)より
順位(昨年) 社名       得点
@( 2) パナソニック        682.64
A( 5) 凸版印刷          657.18
B(19) 東京海上日動火災保険 636.35
C( 3) 日立製作所        632.75
D(20) 日本ヒューレット・パッカード  622.33
E(73) パナソニック電工     618.92
F(14) 大和證券Gr本社     618.36
G( 1) NEC            613.98
H( 4) 三井住友海上火災    612.25
I(56) ダイキン工業       609.94
J(54) キャノン          607.63
K(11) 富士通           607.43
L(21) ソニー           607.31
M(50) 損害保険ジャパン    605.79
N(10) 日本IBM         605.31


311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 22:43:13
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1255787302/152

「ユニパルス」成長できる会社 リアル100票達成記念♪
http://jobtalk.jp/company/2375_evaluate.html

2009年10月17日 10時52分 従業員 NEW!!
日帰り刑務所

2009年10月12日 00時50分 就活生 NEW!!
足を運んだのが間違いだと気づきました

2009年09月19日 19時39分 元従業員
あっけなくリストラされるので心構えや対応は忘れずに

2009年09月19日 00時40分 元従業員
社員は1日15時間くらい働いている。休日出勤もほとんどです。死んでしまう。

2009年08月27日 00時24分 元従業員
何とかやっと転職先が決まりましたので、先日ついに脱獄できました。 残ってるみなさん、お元気で!

2009年08月26日 00時27分 元従業員
恥ずかしくて他人に会社名を言えない・・・




夜死喪吐ハゲ氏ね!!
遺死魔留氏ね!!
ブスアゴ氏ね!!
ゴミパ粒れろ!!
312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 23:34:41
TSUTAYAやアオキは
小型店舗を拡大。
時代は今、中小企業。
313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 23:51:24
それ、中小企業じゃないからw
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 00:01:17
481 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 02:34:09
そもそも貨幣の存在が争いや不平等を招くんだよ。
しかし今の世の中貨幣の存在抜きで何も語れない。
そこで、人が人として生きるためのお金を世帯に分配するのは悪い事じゃない。
努力競走と秩序道徳は相反する面を持ち合う。
先進国はもう十分に発展した。
これからの先進国は物やお金ではなく全世界の国を同じレベルに引き上げる
世界平和への道を模索しなければ第三次世界大戦が必ず起きる。
そのために日本はBIによる金銭経済からの脱却をしなければならない。
競走せず争わず、人に上も下もなく個人の適性にあった政府指定労働を行い、
今のオーバーヘッドだらけで無駄だらけの間違った民主主義は終わり、
BIと政府指定労働という安心して生きられる新しく正しい民主主義に変わらなければいけない。
外資はこのBIを求めて参入してくるだろう、日本からは争いが消えて治安も良く観光客も増えるだろう。
日本は一歩進んだ平和国家としてアメリカ式貨幣経済主義と手を切らなければならない。
アラブ周辺諸国は既に実践し成功しつつあるが、悪のアメリカがその思想を阻んでいる。
315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 02:21:10
中小勤めは内心「このボロ会社、どっか大企業に吸収されないかな」と願ってる。
316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 03:21:25
特殊技能でもないと居場所がなくなるだろ
能力あるなら転職したらいいよ
317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 23:15:28
>技術力だって、マスコミでは散々中小企業の技術力は素晴らしいと連呼してるけど、
>実際のところ国内外の特許の大半は大企業が占有している。

IT業界なら特にそうだと思う。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1255214931/l50
民主党公約「最低賃金千円」で、中小ITどうなる?

海外業務に耐えられる日の丸ITなんて富士通くらいしかないのが現実。
318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 21:11:08
自動車革命(NHK参照)
世界各地で中小の
電気自動車メーカー
が勃興している。

やはり中小企業の時代が来た!
319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 21:12:33
中国のスモールハンドレッド
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 21:29:21
アメリカのスモールハンドレッド。
おもしろい車作ってるなあ。
321金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/27(火) 15:55:09
>技術力だって、マスコミでは散々中小企業の技術力は素晴らしいと連呼してるけど、
>実際のところ国内外の特許の大半は大企業が占有している。

日本企業のITサービス売り上げ高とその海外比率を眺めてみようかww

ttp://www.idcjapan.co.jp/Press/Current/20090902Apr.html
国内ITサービス市場 主要ベンダーの国内ITサービス売上高/前年比成長率、2009年3月期(2008年度)
ttp://japan.zdnet.com/news/itm/story/0,2000056188,20399322,00.htm
2008年度国内ITサービス市場、売上高1000億円超のベンダーが昨年より2社減少し12社へ--IDC Japan
ttp://it.impressbm.co.jp/e/2009/08/27/1127
日立・富士通・NECの行方−国内事業の強化と海外展開を両立できるかがカギを握る[ 特別編 ]

 はたして富士通は、ITサービスの“世界メジャー”になれるのか。
民間調査会社であるガートナーの調査結果によると、2007年のITサービスの世界市場シェアでは、
1位IBM(7.20%)、2位EDS(2.94%)、3位アクセンチュア(2.74%)に続いて、
富士通(2.48%)は4位。ただ、5位のHP(2.25%)が今年8月にEDSを買収したことから
HP・EDS連合を合計5.19%とみると、同市場ではIBMとHP・EDS連合が2大勢力を形成しているとも見て取れる。
 しかし、クリストウ上席常務はそんな見方に対して、「世界トップのIBMでさえシェアは7%強。
富士通グループは4位となっているが、順位よりも注目すべきは『その他』が82.39%もあることだ。
ここにまだ相当のビジネスチャンスがある」と切り返した。
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0809/29/news016_2.html
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/27(火) 23:39:17
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1255787302/232-238

こうやって、ネット上で夜死喪吐がいじめられてるのを見ると、なんか板に付いてるって感じがする。
絶対、夜死喪吐って、子供の頃いじめられっ子だったよなwww
夜死喪吐=いじめられっ子
なんかしっくりくるわ!
すっげぇしっくりくる!!
そうだろ? 夜死喪吐!
なあ、おい!
そうなんだろ!? 夜死喪吐ぉぉぉぉ!!!
あひゃひゃ〜〜〜!!!
最高にしっくりくるぜぃ!
おい、夜死喪吐!
そうなんだろ!?  ええ!? おい!!  なんとか家よハゲ!!!
久々に受けたぜ!  酒がうめぇぜ!!
なあ、夜死喪吐よぉ!!!
おい夜死喪吐ぉ!
どんな風にいじめられてたんだ?  教えろよ。
どんな風に泣き叫んでたんだ?  うわーん、ぼくの靴かえしてよぉぉ〜〜、か?
夜死喪吐、おぼえとけ!  いじめられっ子は一生いじめられっ子なんだよ!!
社長になろうと会長になろうと、おまえは一生いじめられるんだよ!  昔を思い出してみろ!!
情けない自分を思い出してみろ!  今のおまえは所詮は虚構に過ぎないんだよ!!!
人間の本質なんてそうそう変わらねーんだよ!!  肝に銘じておけ!!!
くそ夜死喪吐の分際でいい気になるなよ!  氏ね!!  いじめ抜かれて氏ね!
隠したって分かるんだよ!  いじめられっ子気質ってのはよぉ!!  どんなに成金ぶっても分かっちまうんだよ!
思い出したか? いじめっ子の陰に怯えて過ごしてたあの頃を!
思い出させてやるよ、情けないお前を!
お前は情けないいじめられっ子で今日もいじめっ子の陰に怯えてるんだ!
「おい、夜死喪吐ぉ。俺は一日一回お前を殴らねーと飯が不味いんだ」  そういわれやしないかとビクビクしてたんだろ?
なあ、おい!
何とか家よ、くそ夜死喪吐よぉ  それとも、膝がガクガク震えちまって、もう駄目か?  ああ?
もしかして、気まぐれに不当解雇するのって  社会に対する復習? wwww
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/28(水) 13:56:56
とっとと最低賃金を時給1000円に上げろよ。

そうすれば中小ITの経営オヤジどもは、みんな首吊って死んでるはずだw
324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/28(水) 16:48:42
>>323
日本の大半は中小企業なのを知らない学生?
3000万人くらい失業するぞ。少しは世の中を勉強しようぜ。
325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/28(水) 18:12:53
>>324
でも最低賃金時給1000円も稼げないあるいは払えない会社とその従業員は潰しても構わんだろw

IT業界にはこの彼のような優秀なエンジニアだけが残ればいいんだからw

188 :仕様書無しさん:2009/10/22(木) 18:39:55
底辺=業界の標準みたいなのやめてくれるかな
俺は時給契約特定派遣だが3300あるぞ
ソフ開持ってて1000以下なんて死んだ方がいいレベルの無能なんだろ
326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/28(水) 22:14:24
>>325
君が起業して、最低時給3300円払い、払わない企業を市場から駆逐すれば解決。
325に成り代わって弁解します。
1 俺には最低時給3300円払う起業をつくる能力があるが、
その気はないので起業しません。

2 俺には最低時給3300円払う起業をつくる能力があるが、
社会が俺様の邪魔をします。

328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/30(金) 12:52:02
全企業に時給1000円を義務付けると、全国各地に派遣村が出現して
収拾がつかなくなるぞ。それでなくとも、職安に無理やり求人出せと
迫られて、採用する気もないのに募集広告を出している会社がかなり
多いのだけからな。
>>328
月給6万とかで雇えばいいだけ
330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/30(金) 16:37:05
>>329
都道府県ごとに、最低賃金が定められているわけだが。
331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/30(金) 20:32:50
日本だけ、こうも不景気だとやばいな。
中小企業の奴ら、技術持って中国人に雇われちゃうぜ。

韓国のサムスンみたいのが、今後続々と中国で生まれそう。
332金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/03(火) 14:57:24
外交・安保や高速無料化、首相が公約修正に含み

 鳩山由紀夫首相は2日の衆院予算委員会で、高速道路の無料化など衆院選マニフェスト(政権公約)の修正に
含みを持たせる発言をした。政策実施に必要な財源が見つからず、外交・安全保障に続いて内政課題でも着地点
を探らざるをえなくなってきたためだ。自民党は「公約の揺らぎ」を首相の献金問題とともに鳩山内閣の弱点とみて
厳しく追及する構えだ。
 「マニフェストでうたったことは着実に一つ一つ実現をさせていく。それが国民との契約だ」。首相は予算委で持論
を強調すると、こう続けた。「国民がこの契約を守ってくれなくても構わない、という話が出てきたときには国民と真摯
(しんし)に議論する」 (07:00)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20091103AT3S0201U02112009.html
333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/04(水) 19:40:18
まあ、時給千円の公約も無理だしね。

期待してた人、残念でした。
334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/05(木) 18:38:33
>>333
まあ、「公務員改革」の公約も無理だしね。公務員年収平均700万、とっても少なすぎですよ♪

期待してた人、残念でした。

平成18年度の公務員と民間の平均年収比較
国家公務員 662.7万円
地方公務員 728.8万円
上場企業  589.3万円
民間平均  434.9万円
ttp://nensyu-labo.com/2nd_koumu.htm

財政赤字小金井市職員の年収(端数処理の関係で誤差あり) 市議会決算特別委員会資料
tp://www.geocities.jp/koumu_win2003/sun8.5.html
         1位     2位     3位    4位   5位    10位   20位
         58歳    51歳    58歳   49歳   51歳   58歳  48歳
給料     606万   546万  606万  531万  640万  611万  523万
調整手当   64万    58万   61万   55万   76万   75万   58万
扶養手当   36万    36万    0万   14万   14万   36万   62万
特別調整    0万     0万    0万    0万  102万  102万    0万
時間外手当 237万   265万  216万  292万    0万    0万  205万
住居手当   10万    26万   30万   30万   30万   21万   10万
通勤手当    5万    24万   27万   14万   22万    4万    5万
期末手当  233万   211万  220万  198万  237万  235万  212万
勤勉手当   65万    59万   61万   55万   66万   65万   59万
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− −−−−−
年収    1256万  1225万 1220万 1188万 1186万  1150万 1133万
非効率な大企業も潰したほうがいい良いね。例えば、税金で再建させる日本航空とか、資本主義の原則にのっとって、さっさと潰せばいいのに。」
延命させるとか意味わからん。駄目なものはさっさと切り捨てないと、国が助けるとかおかしいだろう。
中小はすぐつぶれるのに、大企業はつぶさないとかおかしい。大企業も非効率なのは国に頼らずさっさとつぶれたほうがいい。
国の資金をそのほうが効率的に使えるってものだ。
336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/09(月) 22:04:49
最近、日本経済には「大企業病」というのが
流行ってるらしい。
337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/09(月) 23:00:55
毎月、必ず給与がもらえ、なおかつ、ボーナスも確実に出るのでは、
大企業病にもなるよ。ボーナスが全額カットで、毎月の給与も、10万円ずつ
減らされれば、否応なく「これは、タダごとではない」と目覚めるだろ。
338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/09(月) 23:07:53
そうなれば、ねw
339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/15(日) 20:00:10
まあ大企業は今のところ
被害を経費削減やら
下請コストカットで転嫁してるから
被害は少ないのかもね。

ひどいとこは本社から
下請への単価は決められているのに、
勝手に実際の発注数量よりも
少ない発注書を切って
コストカット、自分達の安泰を計っている。

被害は我々下請中小企業が
まるかぶりなわけだ。
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/15(日) 23:02:01
大企業も追いつめられれば、山一証券や、北海道拓殖銀行の二の舞、
三の舞となる。中で働いている人間は、案外、その危機に気がつかない。
大企業ほど、中で働いている社員が危機に気が付くのが遅くなる。
「こんな大きな会社が、潰れるはずはない」
という勝手な思い込みが、危機意識をそいでしまう。
341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/16(月) 19:26:37
民主党、亀井さん、ありがとう。
342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/16(月) 22:27:17
>>340
その通りです。

君は中小企業勤務で良かったねw
343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/17(火) 00:38:03
オンリーワンの高い技術でも、市場が狭い分野では、規模が出ず、中小企業でしか留まらない。
大企業では、研究分野に当事者意識がもて無い。
ブランドでのリテールの強い大企業が中小企業をフェアに扱うことが、技術の発展に繋がる。
344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/19(木) 08:08:03
日本の場合、問題は大企業と中小企業の比率よりも、起業が少ない事なんですよ。
大企業はいくら競争力あるメーカーでもその成長力は知れている。
新たに起業する企業は1年と持たずに破産する会社がある一方、
年数百パーセントの成長なんて事も普通に起こりうる。
そういう会社をどんどん興していかないと経済的に成熟した先進国が
経済成長を維持する事は出来ないんです。

日本は大企業の正社員や、高級官僚が過剰に優遇されてる為、
エリートにリスクを取って起業するという発想がない。
あるのはリストラ親父が退職金でラーメン店開業とか、
負け組起業ばかり。成功率の高いエリートに起業させる
その動機を与える環境整備が今後の日本経済再生の鍵なのです。
その次が糞詰まりのように溜まって人物金を無駄に浪費し過当競争や
デフレの元凶ともなっている非効率な中小企業を潰す事。
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/19(木) 16:58:47
起業する奴を、既得権者が潰そうとするから無理。
346中小企業戦士:2009/11/20(金) 22:35:36
一方で世界市場は集中と寡占が進み、
生き残った大企業産業が
利益を享受すると
言われながら、
もう一方で、ヨーロッパでも
大企業はただ組織がでかいだけで
実際はもろく、救済のために
多額の公的資金を要するので
大企業は
むしろ不要という意見も
でてきている。
(2ちゃんねるのこのスレッドでも
既に述べてきたが)
347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/22(日) 21:30:14
公正取引委員会が大企業の中小企業への不当な
取引取締りを強化とのこと。
348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/22(日) 22:43:57
>不当な取引
って具体的に何?
349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/22(日) 22:57:19
不当な取引...。
例えば、某YAマダデンキが行ったように、家電メーカーの社員を呼び付け、
強制的に店でタダ同然で働かせたりするような事か?
優越的地位にある企業の不当ななんたらに当たるらしい。
でも、下請け同然には、その手の行為はあちこちでチラホラと。
350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/24(火) 22:56:41
仕事を出すかわりに
商品をかわせたらり、
過剰なサービスや値引きを
強要したりすること。
>>349
ヤマダ電機のケースは、公取委から指摘された不当取引だが、
少なくとも相手先は大手家電メーカーで「中小企業」ではないな。

352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/03(木) 09:27:05
中小企業減税見送りか。
経済産業省が実現するよう
強く後押ししてくれたようだが。
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/03(木) 09:33:48
>>352
民主党を選んだ、国民の自己責任です。
354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/05(土) 00:09:29
大企業の打たれ弱さは
どういうことでしょうか。
すでにヨーロッパなどでは
金融などを中心に大企業不要論も出ている模様。
355金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/05(土) 00:13:03
世界の土俵は広い。
図体のでかい小錦より
朝青龍や日馬富士、舞の海などの
小兵のが強い。
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/05(土) 00:28:34
個人の農家はつぶしたほうがいいですね
今潰れていってるからいい方向に向かっています
357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/05(土) 08:53:45
>すでにヨーロッパなどでは
>金融などを中心に大企業不要論も出ている模様。

聞いたこと無いけどw?
358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/05(土) 10:00:26
というよりも日本の駅前の光景をまったく
同じにしている大企業(各種金融機関、消費者金融、外食産業、小売)こそ
潰した方がいいと思う。
個性溢れるイタリアンな街の方が魅力的だ。
359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/21(月) 20:00:20
自分たちのボーナスが少なかったからと
下請け中小への発注を
ピンハネする大企業従業員達。

360金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/21(月) 22:57:08
>>358
資本力で太刀打ちできない。小さいところで生き残っているところは、
資本力だけには頼らない「何か」がある。サービスとか色々。
361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/21(月) 23:01:34
資本力より今の経済規模に
合わせられず旧態依然の旧体制で
過剰な人員と高コストを
フォローできずに
下請けや品質に転嫁して
他人の犠牲の上に今を
維持する大企業の資本力も
長続きはしないだろう。
362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/21(月) 23:02:35
それなら問題ないんじゃねw?
363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/22(火) 00:22:31
昔の中小企業は多くの職人が働いてたので成り立った。
今は二代目、三代目で職人と呼べるレベルに達していないのが中小企業の失速の原因じゃないのか??


オートメーション化させた機械も、職人の動きに基づいて設計されてる。
今や、その職人が絶滅危機にあるのだから経済なんて発展出来るはずがない。
364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/23(水) 10:01:36
だから?
365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/23(水) 10:15:02
リヤカーで引いてるラーメン屋台なんかは効率がいい商売なんじゃないか。
366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/23(水) 11:35:51
>>365
今やるなら、ラーメン屋よりも焼き鳥の方が良い。
店先で電気借りて営業するための、ショバ代を払って参入しよう!
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/23(水) 11:49:51
じゃ、お前がやれよ。
368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/23(水) 11:52:47
焼き鳥の車上営業には、加盟料金90万円ほどかかる。
369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/26(土) 20:54:13
経済産業省が学生を
斡旋してくれるような
企画をしているようだ。
官庁の鑑だな。経済産業省は。
経済産業省は激務だからなぁ
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/26(土) 21:00:45
経済産業省は日本経済の味方だ
自分で書くなよクズw
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/26(土) 21:19:54
うちは超小規模だがおかげでこの地合でも景気良過ぎるくらいだ。
大きいとこに吸収されて金と労力まで吸い取られるなんて御免だ。
スーパーでレジでも打ってろ。
374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/26(土) 22:14:28
大企業の非効率のつけを払わされているだけ。
実は大企業が非効率。
375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/26(土) 22:17:22
奴隷潰して何とする。
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/26(土) 22:36:16
奴隷どころか何の繋がりもないんだが。

能無しの役立たずばかり抱えた大企業って非効率だから潰したほうがよくね?
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/26(土) 22:51:30
もちろん中小でも大企業より年収多いとこもある。
その場合は大企業が中小の奴隷。
378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/02(土) 00:56:15
>>1の言うことは俺も思った。
政府の円高、デフレ堅持のいままでの政策は
そうなのかなぁと。

あと、円高とは直接関係なさそうだが、土建屋も
潰したほうがいいな。
379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/02(土) 08:48:06
>>373
場所と業種名を挙げよ。「都内 スーパー」とか、
そのくらいは挙げられるよな?
380金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/07(木) 16:02:01

日本の法人税は、やたらと中小企業に甘い。その理由は、まず「実効税率」を参照のこと。

ttp://www.jetro.go.jp/invest/setting_up/section3/page3.html
法人住民税については所得に対する税の他に、資本等の金額および従業員の
数を課税標準とした均等割課税が行われます。また、事業税については
資本金1億円超の法人を対象として外形標準課税(3.3.11参照)がされます。

ttp://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/011.htm
主要税目の税収(一般会計分)の推移

大企業も中小企業も一律30%にして、競争力の無い中小企業は淘汰すべき。
なお中小企業は海外事業に挑む体力が無いから、租税移転の心配はまったくない。
381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/07(木) 16:14:40
中小が相対的無能者の受け皿になっているのは事実で
中小を淘汰すると無職者があふれ
結果的に財政を圧迫する事になる
中小とは存在悪だが無能者の存在がある以上仕方ない
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/07(木) 16:29:19
>結果的に財政を圧迫する事になる

ならない。

なぜなら中小企業は法人税をロクに納めてないから(リンク先の「実効税率」を参照のこと)。
それから海外事業へ挑むだけの体力が無いから、日本で不動産を保有する限り
逃れようのない「固定資産税」の引き上げが効果的。
383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/11(月) 19:55:01
>>381
じゃあ結局彼ら、彼女らが消えるしかないのか。
まあ、非婚化も進んでいるから、相当は減るとは思うが。
384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/11(月) 22:45:14
>>382
テナントが次々に逃げ出し、固定資産税が重荷となり、
ビルを手放すオーナーまで複数出てきている始末なのだが。
385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/11(月) 23:50:03
これからは大企業が段々と潰れていきますね
だって日本人口は50年後には今の半分近く減るんでしょう?
人が居なければ労働人口も減るし、第一労働数が減るってことは
それだけの企業は必要ない!ってこと
またいずれは江戸時代の人口に戻って地道は仕事が重要になってくるんでしょう
後残る道は中国などに輸出?合併などでしょうが、あちらの国から鎖国されたら
終わりですしね。
人がいなければ経済はこれ以上規模が大きくなることは絶対にないといえる。
これからドンドンと企業がお店が無くなっていくと思います。

以上私の素人考えでした。

日本人は優秀な人が多いので、そうならないように何とか策を練ってるでしょうと祈りたい
386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/11(月) 23:53:12
大企業も工業製品も団塊の世代、ジュニア世代を労働力として働かせて生活させるために
大きくなっただけのとも言えるしな
今の技術を外国に売るしか無いな
ラインくらいの仕事はロボットがしてしまうし、本と人間って必要なくなったんだね・・・
387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/11(月) 23:56:09
新しいTVも大企業の従業員を雇用するために頑張って次々に発売してるんだ!
だから大企業の従業員は頑張って工業製品を消費したまえ!
388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/12(火) 00:16:36
中小企業を潰すまえに自民党を潰したほうがいい。
かのスズキ自動車だってソニーだって松下だって町工場から出発した。
マクドナルドだって最初は田舎の小さな店舗ひとつだった。
今税収が低いからといってつぶせというのは、経済戦略の観点がない。

雇用の面から見ても中小企業は国の根幹。そしてイノベーションの源泉。

お前らが言ってるのはそういった可能性の芽を摘むということ。
既存の企業というのは寿命があるといわれてる。平均すると30年とか。
そのうちこの国には乞食しかいなくなるよ。

ただでさえ、この国は車と家電しかないモノカルチャーの貧しい国なんだから。
アメリカの消費が冷え込めばお手上げになる。
390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/12(火) 20:22:54
>>381
>中小を淘汰すると無職者があふれ

ならない。

不況・格差・就職難・違法の元凶は「中小企業」!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1262852296/

その証拠に2005年前後に、中小企業の経営者が4000人自殺して、その結果として景気拡大してる。
391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/12(火) 23:17:16
>>390
人が減ると、消費する人間が一人減るから、良い事ではない。
飯も食う。糞もたれる人間は、多い方が良い。
ただし、環境には悪いけどな。
392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/13(水) 00:17:45
いっそのこと中小企業まとめて大企業にしたらいい
年間の休日も労働時間も少しはまともになって労働者の生活に余裕ができるだろ?
時間換算でしかお金を生み出せないような人種が時間を効率よく使ってお金を生み出すことに少しでも頭を使ってくれれば日本も少しは活性化するだろ?
393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/13(水) 10:28:44
>>384
>ビルを手放すオーナーまで複数出てきている

空いた土地に公営住宅を建てればいい。

それから中小企業の海外事業を促進すべく、中小企業への課税をもっと強化すべき。
海外事業やるだけの体力が無い中小企業は潰れてもいい。
394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/13(水) 11:34:27
>>393
住宅に入る奴は、全員公務員というオチがついてしまうだろ。
あと、中小への締め付けをしすぎると、マイケルのスリラーみたいに、
街中に、ウヨウヨとゾンビみたいな連中がうろつくようになるぞ。
395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/17(日) 00:31:44
と小企業にお勤めの方がおっしゃっています。
396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/18(月) 20:44:48
            平均生涯賃金                      平均退職金

    【大企業】  【中小企業】 【零細企業】      【大企業】  【中小企業】 【零細企業】
大卒 3.774億円   3.093億円   2.592億円    大卒 3,400万円   2,630万円   2,050万円
高卒 2.986億円   2.419億円   2.074億円    高卒 2,280万円   1,720万円   1,150万円
中卒 2.719億円   2.244億円   2.002億円    中卒 1,770万円   1,510万円   1,210万円

出典: 厚生労働省 「賃金構造基本統計調査」
上記金額には、退職一時金を含む。
出典: 厚生労働省 「退職金制度・支給実態調査報告」
上記金額は、新規学卒として就職して同一企業に継続勤務した標準労働者の退職一時金についての統計。

※大企業:(従業員1000人以上)、中小企業:(同100-999人)、零細企業:(同10-99人)

397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/18(月) 22:57:55
>>395
大企業病に取りつかれた亡霊?
転職板にも同名スレが立ってたので相互リンクしとく。

中小企業って非効率だから潰したほうがよくね?
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1263955056/
399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/24(日) 02:37:19
民主主義の観点からも、警察以外の公務員という職種はこの国に要らない。
市町村議会や商工会なども今や一部の既得権益にすがるジジイばかり。
市だけでなく、県政も要らない、基本的にはインターネットがあれば事足りる。
住民票は必要だが戸籍は不要、無駄に管理コストかけて仕事作っている。
こんなバカげた事をやってるのは日本だけだ。
公務員及び県市町村に巣食うダニ公務員制度を廃止しよう!!!
公務員は日本の寄生虫です
401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/25(月) 12:49:32
図表2-35 売上高研究開発投資率図   図表2-37 売上高教育投資率図
http://www.jisa.or.jp/statistics/download/basic2008.pdf

マスコミはやたらと中小企業、俗に言う町工場と呼ばれるものを称賛してるけど、
上の図表を見ると中小ITの多くは研究開発や教育投資をまともにやっていないことがわかる。

表3-1 法人所得に対する税負担
http://www.jetro.go.jp/invest/setting_up/section3/page3.html
中小企業緊急雇用調整助成金 その2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1252734800/

しかも中小企業の多くは法人税を大幅に免除され、さらに雇用調整助成金を受けている。
日本航空のことばかりが非難されるが、ゾンビ企業への延命措置という点では共通してる。

(スパコン失敗)NEC社員は「未経験者」で再出発しろ
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1260330227/

また大手のITでも、国内事業中心のNECは凋落し海外事業に積極的な富士通は伸びている。
国内の下請けITに丸投げするよりは、インド人や中国人を雇用したほうが効率的なのだ。
中小ITには案件無くて当たり前、むしろ国内の中小ITに案件を回すほうがおかしい。
日本のITダメダメというが、ダメなのは専ら中小ITに集中しているというのが現実。
法人税は大手も中小も一律30%にして、大手を伸ばし中小は潰すという方向性が求められる。

不況・格差・就職難・違法の元凶は「中小企業」!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1262852296/
中小ITは止めとけ50
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1257081871/
402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/31(日) 19:16:49
我が国の企業数421万社中、中小企業数420万社(99.7%)
従業員数4013万人中、2784万人(69%)

http://www.chusho.meti.go.jp/
403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/31(日) 19:33:46
特捜バカ検事も不要公務員。
すっかり増長し、特高のつもりになってやがる。
404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/07(日) 10:05:40
上場企業、経常益2期ぶり増加へ

 上場企業の2010年3月期の経常利益は前期比8%増と、2期ぶりに増える見通しだ。デフレに直面する
非製造業は14%減益だが、自動車や電機をけん引役に74%増益の製造業が底上げする。コスト削減で
利益が出やすい収益構造に転換したところに新興国などの需要が伸び、昨年11月時点の予想(1%増)
より増益幅が拡大する。ただ、足元の円高などで1〜3月期は直前四半期の09年10〜12月期に比べ減益
で、収益回復の勢いには不透明感が残る。
 日本経済新聞社が3月期決算企業(金融・新興を除く)のうち、4〜12月期決算発表を終えた926社を集計
した。株式時価総額ベースでは8割強に相当する。 (07:00)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20100207ATGD0600506022010.html
中小企業潰したら大企業のリスクを押し付ける先が無くなっちゃうじゃん
日本の大企業ってのは伝統的に甘い会計とか理不尽な系列企業システムで大きくなってきたんだから
ただでさえ変動為替相場とグローバル化によって今まで受益してきたコストの外部化が認められなくなって没落してきてるのに
不法投棄場すら排除しちゃったら途上国並みになっちゃうよ
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/15(月) 22:21:48
10〜12月の名目GDP、年率0.9%増 7四半期ぶりプラス

 内閣府が15日朝発表した2009年10〜12月期の国内総生産(GDP)速報値は、物価変動の影響を除いた
実質成長率が前期比プラス1.1%、年率換算でプラス4.6%だった。プラス成長は3四半期連続。市場予想
の平均は年率プラス3.5%(日経QUICKニュース社調べ)だった。
 政策効果で個人消費が底堅く推移したことに加え、中国などアジア向けを中心とする輸出の増加を反映
した。生産の回復を背景に設備投資は前期比1.0%の増加と、小幅ながら7四半期ぶりにプラスへ転じた。
 内需の成長率への寄与度はプラス0.6ポイント。エコカー減税・補助金やエコポイント制度といった政策の
効果が引き続きみられ、個人消費は0.7%増えた。
 生活実感に近い名目GDP成長率は前期比プラス0.2%、年率換算でプラス0.9%だった。プラスに転じる
のは7四半期ぶり。総合的な物価の動きを示すGDPデフレーターは前年同期比マイナス3.0%、輸入品目
の動きを除いた国内需要デフレーターはマイナス2.9%だった。〔NQN〕 (08:54)
407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/17(水) 23:51:19
何にせよ、生産ライン用の設備つくってるとこはおすすめしない。
金融危機のせいで設備投資が落ち込んでるし、景気が回復したとしても国内の設備投資が復活するとも限らない。
危機を脱した企業が「どうせ生産ラインつくるなら、いっそ海外に」ってなる可能性の方が高い。
トヨタのような問題があったとしても、現地で部品調達して、現地で組み立てる流れは止まらない。
ドルの信認が回復する兆しも材料もない上に、PIGS(特にギリシャ)問題でユーロの信任も揺らいでいる今、
国内で生産して輸出するよりも、国外に生産拠点を持つのが得策ってわけ。
まあ、海外で大口契約が取れるような大手なら、(そして、運が良ければ)復活できるけどな。
あと、特殊で寡占ぎみな製造措置とかは別な。
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/18(木) 23:42:51
途上国でも量産できるようなものを作ってる中小零細なんてもう最悪中の最悪。
409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/19(金) 02:39:30
途上国産製品を実際、日本の消費者はどれほど信頼してるんだ
中国人でさえもメイドインチャイナが嫌いだというのに

大企業は安さの為に信頼を捨てたんだ

信頼出来ない途上国産部品で造った日本ブランド商品が買いたいんじゃなくて
純国産の商品が欲しくて日本のメーカーブランドの商品を買っているんだ

今こそ逆に、各メーカー1製品だけでもいい
完全国産主義を全面に押し出してソレ相当の価格で売る商品を出すべきなんだ
410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/19(金) 03:02:28
>>1は大企業というモノは世界が始まったその時から大企業であったと
聖書原理主義者のような思考に犯されているのか?
411genki:2010/02/20(土) 15:56:07
 日本の経済の強みは 先進国との経済内容を比較すれば技術的な分野ではひけをとらないと言われている
日本独自の技能や創造的技術にはむしろ先進国より上回っていることが知られている。
 この創造性のある技術的開発は大企業・大学や公的機関で生まれるというより、むしろ
日本の大多数の中小企業において偶然や必然性があって産出されていることは 実は世間的には
知られていないが、創造的技術活動の糧の大きな要因がハングリーにあることは ある程度知られている
だから 結果的に大企業や公的機関の技術として知られている新しい技術においても その源は中小企業の
創業者や それらの偶然的活動から生まれることも多いと聞いている。

 
412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/21(日) 19:49:20
入社してしまったあとで、その会社がブラックかどうか見分けるには・・・
毎月発行される人事情報を見る
たとえば、社員数が100人なのに、コンスタントに毎月1人が退職してたら
「毎年1割社員が入れ替わる」ことになるので、離職率高杉

え?!「人事情報って何?」だって?!
いや、「今月は誰々さんが辞めました」とか「何々って名前の人が入社しました」って通知だけど・・・
「そんなもん、いちいち発行されない」って?
あ、そう・・・なんかゴメン・・・
413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/06(土) 19:32:18
輸出志向の大企業の収益が拡大する一方で中小企業は停滞
http://jp.fujitsu.com/group/fri/downloads/events/fri/forum2009_nezu.pdf
内需拡大のためには相続税の引き上げが効果的
http://jp.fujitsu.com/group/fri/downloads/events/fri/fri_08_nezu.pdf
〜最低賃金引上げは最大の成長戦略だ〜
http://jp.fujitsu.com/group/fri/column/opinion/200912/2009-12-1.html
雇用調整助成金 社団法人コンピュータソフトウェア協会
http://www.csaj.jp/info/09/090331_shien.html
〜現場からみたシステム業界の景気動向レポート〜2009 年12 月10 日
新人の余剰感は顕著、価格も暴落  倒産企業は再び増加傾向
http://www.bbreak.co.jp/news/archive/report20091210.pdf

だが、筆者は法人税引き下げの効果を以下のような理由で疑問視している。まずは日本企業で法人税を払って
いるのは大企業で半分、中小企業では3分の1程度である。昨年度は景気が悪く黒字企業は29%だから、
大半の企業は減税しても空振りになる。法人税を払っている企業は日本にいても十分収益を上げている企業であり、
出て行く、行かないの議論をしているのは苦しい企業、すなわち法人税を払っていない企業だ。
http://jp.fujitsu.com/group/fri/column/opinion/200911/2009-11-2.html

「IT人材白書2009」によれば、ITスキル標準を利用している、または利用を検討している情報サービス企業は、
大企業で約90%ですが、企業規模が小さくなると利用率が下がる傾向にあり、企業規模31名以上100名以下
では34%に留まっています(図1)。
http://www.ipa.go.jp/about/press/pdf/100129Press.pdf

派遣法、雇用申込み義務撤廃を要望――中小ソフト業界団体
情報サービス業界の中小ソフトウエア会社が加入するNPO法人日本情報技術取引所(略称=JIET、二上秀昭理事長)はこのほど、
派遣労働者に対する雇用契約申込み義務を定めた労働者派遣法第40条の5の撤廃を求める要望書を厚生労働省に提出した。
自社で育て上げたSE・プログラマーを特定労働者派遣事業として大手ソフト会社などに送り込んでいる中小ソフト会社が多いため、
雇用申込み義務は「大手ソフト会社による法的な人材引抜きを、国家が奨励しているに等しい」と指摘した。
http://anzenmon.jp/page/629511
414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/06(土) 19:56:16
信託型従業員持ち株制度、自社株上昇にらみ拡大

 信託の仕組みを使った新しい従業員持ち株制度を採用した上場・上場予定企業が直近までに27社に達し、
2009年3月末の8社から急増したことが分かった。新制度は株価下落時などに機動的に自社株を取得できる
のが特徴で、定期的に株式を取得する従来制度より株価上昇の恩恵を受けやすい。社員の資産形成や士気
向上に役立つとみて、採用する企業が増えている。持ち合い解消の受け皿としても注目されている。
 新しい従業員持ち株制度は、退職金・年金制度の一種として米国の1万社以上が採用する「ESOP」の仕組
みを原型にしている。 (16:00)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20100306ATGC2400B06032010.html
415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/23(火) 00:10:11
日曜のサンプロで竹中がこのスレタイみたいなことを
言っていたな。
まあ一理あるとは思うが。

土建屋は特に酷いからな。
416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/30(火) 19:28:28
♪においがつかない無臭だ
♪中傷IT、DQNだ
♪サービス残業、普通だ
♪休日出勤、無給だ
♪目標、英検5級だ
♪業界トップの不況だ
♪会社で宗教、布教だ
417金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/10(土) 00:22:44
♪においがつかない無臭だ ♪中傷IT、DQNだ ♪サービス残業、普通だ ♪休日出勤、無給だ ♪目標、英検5級だ
♪業界トップの不況だ ♪会社で宗教、布教だ ♪高卒DQNが部長だ ♪給料カットは遡及だ ♪リストラ宣告は急だ
♪失業保険、未加入だ ♪健康保険も未加入だ ♪当然年金も未加入だ ♪税金しばしば未納だ ♪経営多角化、無謀だ
♪社長はそろそろ痴呆だ ♪専務は元々無能だ ♪常務はかなりの阿呆だ ♪社長の息子は池沼だ ♪やることなすこと違法だ
♪業績いつでも下降だ ♪陳腐なイイワケ無用だ ♪何でもかんでも妥協だ ♪転職活動、佳境だ ♪転職できるか微妙だ
♪休日無理矢理、野球だ ♪この世で一番不幸だ ♪顧客に居留守は卑怯だ ♪会社の倉庫は魔境だ ♪結婚相手は非処女だ
♪会社の宣伝、過剰だ ♪人の流動性、異常だ ♪新卒、学歴詐称だ ♪中途は職歴詐称だ ♪効率悪くて多忙だ
418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/12(月) 07:26:42
中小企業が減るのは
この国経済停滞の原因。
かつて昭和金融恐慌で
中小企業が壊滅し、
官僚国家資本と結託した
一部大企業だけが生き延び
国民を悲惨な戦争に駆り立てた歴史を
忘れるな。
419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/12(月) 08:23:58
日本の大企業は
労働基準法などでがんじがらめで
柔軟な雇用や人事改変が
できずに活力や国際競争力を失っている。

公務員並みの待遇や労働時間で
激励な国際競争に勝てると思っているのか!?

その負担は全て民間中小企業が負っている。
中小潰れたら数社の大企業のみで日本の経済を任せる事になるが
そんな事になったら政府より強くなって危険すぎるし
舵取り失敗すればその時点で経済破綻になってる状態
あまりにリスクが高すぎる

大企業がいくら儲けようとそれはそれで構わないが
逆に物の値段の設定から国民=社員に近い状態での低賃金の恐れもある
これは結局国ではなく1企業に利益が集中している状態

更にそこまで肥大化すれば必ず腐敗→分離っていう事が起こりうる

色んな面で国そのもののリスクが高すぎて無理
421 :2010/04/12(月) 23:38:00
経済が全然分かってない奴が立てたスレだな。w
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/17(土) 11:03:49
年齢     平均    1000人以上 100〜999人 10〜99人
20〜25歳   297      314      291      269
25〜30歳   374      409      367      323
30〜35歳   444      481      442      391
35〜40歳   540      613      513      446
40〜45歳   625      671      652      514
45〜50歳   613      714      654      460
50〜55歳   597      672      619      505
55〜60歳   660      735      739      504
60〜65歳   692      758      749      546
単位(万円)

厚生労働省「賃金構造基本統計調査」から

http://annualincome.seesaa.net/article/42387647.html
423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/17(土) 12:47:57
平均は非正規や高卒、女性も入っているから、四大卒男子の平均はもっと上だね。
424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/17(土) 16:17:39
30歳・4卒男子だと平均450〜500ぐらいかな?
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/17(土) 22:24:53
>>420
俺は学が無くてその文章の意味するところがよく分からないのだが
要するに、中小企業が何かの時は人身御供になるということか?
それによってダメージを少なくできると?
426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/25(日) 13:57:44
            平均生涯賃金                      平均退職金

    【大企業】  【中小企業】 【零細企業】      【大企業】  【中小企業】 【零細企業】
大卒 3.774億円   3.093億円   2.592億円    大卒 3,400万円   2,630万円   2,050万円
高卒 2.986億円   2.419億円   2.074億円    高卒 2,280万円   1,720万円   1,150万円
中卒 2.719億円   2.244億円   2.002億円    中卒 1,770万円   1,510万円   1,210万円

出典: 厚生労働省 「賃金構造基本統計調査」
上記金額には、退職一時金を含む。
出典: 厚生労働省 「退職金制度・支給実態調査報告」
上記金額は、新規学卒として就職して同一企業に継続勤務した標準労働者の退職一時金についての統計。

※大企業:(従業員1000人以上)、中小企業:(同100-999人)、零細企業:(同10-99人)


427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/25(日) 14:10:06
>>426
で、そのコピベに何の意味があるのかという事だが?
428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/05/12(水) 00:33:26
寄らば大樹なんて、ボク情けないよ父さん、
男の生き様を見せてくれよ。
何が年収だよ、紙切れだろそれ。
429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/05/19(水) 14:28:48

金融屋は夢見たのでしょうか。
金融屋なしでは事業ができない世界を。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E9%83%A8%E8%8A%B3%E8%A3%95

430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/05/20(木) 20:49:34

民主党政権も小さい政府論者も「中小企業を救え」を言い立てるけど、脱税するのも中小企業、
新卒に人気無いのも中小企業、雇用調整助成金取ってるのも中小企業、最低賃上げに反対
してるのも中小企業、労働基準法守らないのも中小企業、生産性が低いのも中小企業、
社員教育をロクにやらないのも中小企業、ITスキル標準を無視するのも中小企業のIT、
非正規雇用を差別し社会保険に加入させないでいるのも中小企業、著作権がどうのこうので
くだらん規制をかけてくるのも中小企業。中小経営者の自殺が報じられてたころは景気が良かった。

中小企業って非効率だから潰したほうがよくね?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1274332104/l50
雇用調整助成金は廃止すべきだな
賃金や時間は労働者との契約だから当事者間で自由に決めればいい
右から左に仕事を流すだけで生産しないのは大企業
従業員を元来社団の構成員の意である社員とか言ってる時点で頭がおかしい
スクリプトを閲覧者PCに流し込むセキュリティを無視した自己満足迷惑サイト作るのは大企業
保険や年金なんて自分の金を自分で管理できないアホだけが加入すればいい
著作権云々はよく分からんが、知的財産法はあるよりないほうが社会発展にはプラス
資本に対して累進課税してバラバラに解体し、資本主義の根幹たる競争を確保すべき
世界?複数の会社が必要に応じて提携し進出している例はいくらでもある

大企業は資本主義の崩壊原因だから潰したほうがいい
432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/05/20(木) 21:54:20
>>430
大企業の手となり、足となって働いているのも中小なのだが?
なんでも高コストじゃん
どんどん潰そうや、中堅と大企業だけでいい
経済の寄生虫大企業を潰せば景気は良くなるな
435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/05/23(日) 20:20:09
>>432
>大企業の手となり、足となって働いているのも中小なのだが?

ソフトウェアの違法コピーも中小なのだが?

「ソフトウェア関連業界」は前年比約26%増の111件となっている
「ソフトウェア関連業界」は前年比約26%増の111件となっている
「ソフトウェア関連業界」は前年比約26%増の111件となっている

 その結果、通報総数は前年比34件減の510件。通報の多かった業界ワースト3については、
1位がソフトウェア関連業界、2位がマスコミ関連業界、3位が建設・不動産関連業界となった。ワースト1、
2位は2008年と同様だが「ソフトウェア関連業界」は前年比約26%増の111件となっている。
http://topics.jp.msn.com/digital/general/article.aspx?articleid=276094

●情報サービス部門の輸入超過が近年急激に拡大
 情報サービス部門の輸出入の状況を示すのが図表2-1-2-12である。情報サービスでは大幅な輸入超過
となっており、輸出額の減少が続く一方で、平成12年以降減少していた輸入額が平成17年以降に急増し、
輸出入比率は平成20年で4.19に達している。
  図表2-1-2-12 情報サービス業の輸出入額、輸出入比率の推移
http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/h21/html/l2124000.html

@サービス
売上高は2兆5,104億円と、前年比3.4%の増収になりました。国内は5.8%の減収です。アウトソーシングサービス
は安定的に推移しましたが、ソリューション/SIが企業の投資抑制の影響により製造・流通及び金融分野を中心に減収
となりました。海外は22.9%の増収となりましたが、FTSを連結子会社化した影響及び為替影響を除いた実質ベース
では4%の減収です。欧州を中心に景気低迷の影響を受けました。
http://pr.fujitsu.com/jp/ir/finance/2009/pdf/02.pdf
436金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/15(火) 03:21:20
農家畜産業が一番いらんな
外国産で十分
安いし
437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/15(火) 15:00:02
>>435
大企業の「案件の丸投げ」で色々と苦しい思いをさせられているのも
中小なのだが?
「プログラマ板」逝けば、その手の報告は山ほどあるぞ。
中小のソフトハウスは、厳しい情勢にあるぞ。大手企業による、作業開始後の
無理な仕様変更や、強欲な欲求など、ギャングみたいな大企業も珍しくは
ないのだが。
中小企業つぶしたら、大企業はどこから搾取したらいいのか?
タコみたいに自分の足でもかじってればいいんじゃねえの?
440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/15(火) 22:52:56
>>438
大企業は、「うちの会社を潰したら、大変なことになるぞ!」と
国を脅して支援をしてもらえるじゃん。どことは言わないが、日本航空とか。
441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/16(水) 18:38:07
中小企業って非効率だから潰したほうがよくね?
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1276412086/
中小企業って非効率だから潰したほうがよくね?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1263955056/
中小企業って非効率だから潰したほうがよくね?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1247744982/
中小企業って非効率だから潰したほうがよくね?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1267931925/
中小企業って非効率だから潰したほうがよくね?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1274332104/
442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/01(木) 17:18:17
勉強をちゃんとやらずに
にちゃんねる三昧な
やつらが大企業で働けると
思ってるのか?

少子化で大企業に就職とか楽勝ですが、何か?
444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/01(木) 17:23:34
いくら少子化でも無理。
現実を見な。
下の世代の親戚10人中10人マーチ以上。
全員大企業か官公庁か医者
446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/01(木) 18:47:43
>>442
大企業の連中が、2ちゃんねる工作を頻繁に行っているじゃん。
金出して受けおっている大企業すら多いぞ。その一例。
   ↓
ttp://pit-crew.co.jp/
ビットクルー。「掲示板監視サービス」他。見てみ。
447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/01(木) 19:11:01
公務員、大企業の旧世界的金銭感覚を
直してもらわないと
本当に階級性社会になってしまうよ。

448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/01(木) 19:12:28
今、NHKラジオから
大企業製造業の景気判断がプラスに転換したとの
情報が。
449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/01(木) 19:14:41
>>1
お前の言ってるのは零細企業。
中小企業ってのは普通もう少し大きいのを言う。
従業員500人くらいいても立派に中小企業の分類に入る。
1000人くらいまで言うのかな。
450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/01(木) 21:03:04
449よ、そうなのか。
社員が千人もいて中小企業になるのか。
そいつは驚きだ。
451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/01(木) 22:23:37
>>450

中小企業基本法では、第二条で「中小企業者の範囲」を次のように定義している。資本要件、人的要件いずれかに該当すれば、中小企業者として扱われる。

資本の額(資本金)又は出資の総額が3億円以下の会社並びに常時使用する従業員の数が300人以下の会社及び個人であつて、製造業、建設業、運輸業その他の業種(次号から第四号までに掲げる業種を除く)に属する事業を主たる事業として営むもの
資本の額又は出資の総額が1億円以下の会社並びに常時使用する従業員の数が100人以下の会社及び個人であつて、卸売業に属する事業を主たる事業として営むもの
資本の額又は出資の総額が5000万円以下の会社並びに常時使用する従業員の数が100人以下の会社及び個人であつて、サービス業に属する事業を主たる事業として営むもの
資本の額又は出資の総額が5000万円以下の会社並びに常時使用する従業員の数が50人以下の会社及び個人であつて、小売業に属する事業を主たる事業として営むもの

ただし、政令により、以下の特例がある。

ゴム製品製造業は、資本金3億円以下または従業員900人以下
旅館業は、資本金5000万円以下または従業員200人以下
ソフトウエア業・情報処理サービス業は、資本金3億円以下または従業員300人以下

小規模企業者(零細企業)
中小企業基本法第二条五項で、おおむね常時使用する従業員の数が20人(商業又はサービス業に属する事業を主たる事業として営む者については、5人)以下の事業者を、「小規模企業者」と定義している。
452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/01(木) 22:25:05
つまり、900人いても中小企業と言う場合もある。
453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/02(金) 09:00:37
うちの近辺で、900人もいる企業なんて見た事がない。
他県と合算で、日産とか、神戸製鋼とか、その程度だな。
あとはみんな、数十人からせいぜい、200人、300人以内。
454新国家資本主義:2010/07/06(火) 21:45:49
いずれにしろ、税金を
使った国の支援を受けている
大企業はもはや私企業とは呼べない。

公企業なのだら、私利私欲のみを追求することは
許されない。

給与も待遇も中小企業並みに
カットし、同じステージに
立たねばならなあ。

完全なる公的存在である
公務員や議員は言うまでもない。
455金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/06(火) 22:01:47
中小も、各種支援を受けているぞ。問題は、その規模と金額。
上場企業みたいに、不特定多数への株式売買で資金を集められる
大企業が、「潰れました。税金で助けてください」というのは、
間違っていると思う。「お前らの能力が足りないからだろ」
と言いたくなる。
456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/06(火) 22:07:52
各種支援があるのは
知ってるが、
あんなの我々から見たら
大企業並みにでかい中企業が対象としか思えない条件ばかり。
457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/13(火) 19:48:09
>>1
しかし、それを決めるのは市場だw
458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/16(月) 16:33:16
http://www.chusho.meti.go.jp/faq/faq26.html
>>1は99%以上の会社を潰そうって言うのかよ、
馬鹿というよりただの世間知らず。
このまま行けば共倒れになりそうだな。
もともと共存共栄の間柄だからな〜。
461セニョール・旋風児・イガラシ ◆40WnEtzSeY :2010/08/17(火) 22:26:29
>>1
地方の中小企業は大企業に吸収されれば、地方の活性化に繋がる。
大企業が新卒一括採用を廃止して、中途の中小企業経験者を率先して採用すべき。

もともと新卒は経験がないんだから、インターン以外は採用しないほうがいいんだよ。
だって、日本の大学なんてほとんどがレジャーランドなんだからね。
462金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/22(日) 16:43:19
中小ソフトハウスに来たれ! 中小企業は新卒大歓迎!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1247744982/l50


専門学校や私大文系はすぐに中退すべきだ。その上で新卒大好きな中小ソフトハウスに入ってみる。
嫌ならすぐに辞めればいいし、また中卒でも高卒でもその年齢なら代わりはいくらでもみつかる。
ちょこっとやってすぐ辞めてを繰り返して3年、これで「IT業務経験3年」の肩書がつく。
情報系専門に三年通うよりもずっと安上がりかつ実用的。
「ほほう、業務経験三年?」「IT業務三年の経験者でしたらぜひうちの社に!」
463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/22(日) 16:51:19
>>1って池沼なのか。
大企業は中小企業がなければ1日ももたないんだよ。
464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/25(水) 00:05:36
>>1の主張はともかくとしても、テレ朝でF館が町工場を絶賛する姿を観るのは吐き気がする。
465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/25(水) 14:45:35
信用金庫の極悪金利泥棒商売 弱い零細企業から短プラ連動と書いた 嘘だらけの金銭消費貸借証書を使い冷酷に金利を盗み地獄に送る 最悪金融機関 これで日本の景気が良くなるか 馬鹿者
いらないのは大企業の方じゃねーの?
>これらの国では中小企業が少ないからではないか?

むしろ中小企業だらけだろ
468金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/23(木) 14:47:06
低迷しているのは大企業、大企業の専門下請けだから中小企業が煽りを受ける。
中小企業は自社で営業・売り込みすれば生き延びれるところは結構あると思う。
469金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/23(木) 14:57:39
円高はやっぱり進みそうな気配。
アホな投資家が日銀に介入しろと迫っていて、無駄だと知っている日銀も
アホに無駄なことと分からせるために2兆円も使って介入したが、やはり
無駄だった。
円高はどんどん進むだろう。むしろ対策は日銀ではなく、政府が円高を
逆利用して日本の経済を強くすることを考えるべきだが、そんな知恵者は
日本政界には皆無のようだし。もうだめね。
日本の大企業も海外へ漂流していくだろう。安い労働力を求めて。
日本は抜け殻となるか、どうかの瀬戸際だ。
今求められるのは本物の知恵と実行力のある指導者。そんな奴はいねーかw
中小企業の相談一括受付けttp://www.nhk.or.jp/lnews/okinawa/5094324181.html
資金繰りや雇用対策など中小企業が抱えるさまざまな問題への相談を一括して受け付ける相談会が4日、
那覇市で開かれ、午前中から企業の関係者などが訪れています。このサービスは政府の緊急経済対策の
一環として行われるもので、関係する機関がふだん別々に対応している資金繰りや雇用対策、それに特許の
問題など、中小企業が抱える相談を一括して受け付けるものです。
このうち那覇市の産業支援センターには午前中から中小企業の関係者が相談に訪れており、沖縄振興開発
金融公庫のブースでは、職員が、融資や返済の相談などに丁寧に応じていました。
相談にきた食品加工会社の創業を考えている浦添市の男性は「わかりやすい説明で助かりました。融資のこと
だけでなく、雇用関係のことも相談したかったので今回のように1か所で相談できると助かります」と話していました。
相談会を主催する沖縄総合事務局の経済産業部中小企業課の大城敦史係長は「景気の低迷で中小企業の
皆様は厳しい状況が続いていると思うので今回の様な機会を設けて、さまざまな制度で支援を行っていきたい」
と話していました。この相談会は4日午後4時まで開かれ、11月には沖縄市でも開催されることになっています。
中小企業の経営改善セミナーttp://www.nhk.or.jp/lnews/tsu/3073955611.html
景気の先行きに見通しがたたない中、中小企業の経営者などを対象に、どのようにものづくりを進めて経営を
改善したらいいのかを考えるセミナーが、三重県桑名市で開かれました。
このセミナーは、三重県や中小企業の支援に取り組む団体が開いたもので、5日は、地元の企業の経営者など
約150人が参加しました。
はじめに三重県産業支援センターの福井信行理事長が「中小企業を取り巻く環境は厳しく、技術力の向上や
新たな分野への進出も必要です」とあいさつしました。
このあと、中小企業の活性化をテーマに桑名市にある精密機器メーカーの製作所の井上博徳所長が講演しました。
この中で井上所長は、若手の技術者だけに、次世代の工場設備の開発を任せたみずからの経験を語り、「人材を
いかに育成するかを考えなくてはならない。若い技術者に対して新しいことに挑戦するチャンスを与えることも大事
だと思う」と訴えました。
業績が厳しい状況が続く中小企業の経営者たちは、経営改善のヒントを得ようと熱心に耳を傾けていました。
472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/11(月) 10:58:15
(4) 効果があがらなかった対策事例
海賊版対策を実施していると回答した 51社に対し、「実施済み対策のうちで、効果があがらなか
った事例」について、自由記述形式で聞いたところ、全部で 35件の回答があった。
『侵害対策は人的・経済的コストが高く、かつその効果が不明確なため、中小企業が多いコンテ
ンツ産業においては、思うように対策ができず、訴訟を起こしても実利が見込めないので、あきら
めたケースがある』といった内容の回答が多かった。特に、動画投稿サイトについては、『削除し
ても削除しても雨後の筍状態で、とても対応しきれない』、P2P による違法アップロードについて
は『そもそも実態把握が難しく、効果的な対応ができない』など、切実な現状が伺える内容であった。
http://www.bunka.go.jp/chosakuken/kaizokuban/pdf/higaichosa_houkokusho.pdf
473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/22(月) 16:43:46
零細企業の現実
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1285728468/

     /"  ̄ ̄ ̄ "\     2ちゃんごときで何言ってもムダムダ
     /          \    結局おまえらは同属企業の奴隷なんだよ
   // 同 族 役 員 ヽ\   
  ///  /__""__\ ヾヽ   
  i//  /__""__\ ヾヾi  一流企業に入れないお前ら底辺は
  |/i   /   l i l   \  ヾ|  おとなしく人生諦めて俺らに奉仕しろよ
  |/    _'"\__/"'_   ゞ|   お前の代わりなんか誰でつとまるんだからな
 rー、  《 ●>  ハ  <● 》  ,―、 
 |/\     _/  \_     /ヽ| 
 .|| |   /l_    _l\   | ||    
  し、  |   ̄\__/ ̄ |  、/  年金も払えよたくさん払えよ!
   |   |  ,―-v-―, |   |    60兆円じゃタリナイ!
   .| 、 ヽ  "ニニニ" /  , |   
    \\  ___,  //     
      \\     //      
        \_____/   
474金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/01(水) 23:22:46
これといって特に取り柄のない上場中小企業(一応黒字)の株価の推移を模式的に表してみるテスト

1月度平均 1,000円
2月度平均 800円
3月度平均 700円
4月度平均 900円 ←決算報告(黒字)
5月度平均 750円
6月度平均 770円 ←新製品発売
7月度平均 660円
8月度平均 400円 ←日経平均暴落(10,000円→8,000円)
9月度平均 370円
10月度平均 500円 ←決算報告(黒字)
11月度平均 580円 ←日経平均回復(8,000円→11,000円)
12月度平均 520円
翌1月度平均 480円
翌2月度平均 440円
翌3月度平均 520円 ←増配発表
翌4月度平均 470円
翌5月度平均 430円
翌6月度平均 510円 ←大規模なリストラ計画を発表
翌7月度平均 450円
翌8月度平均 420円
475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/01(水) 23:23:48
中小企業は絶対にやめとけ!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1286086139/
新卒使い捨て会社を受けないようにしよう
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1288113501/
今年は中小企業が調子に乗りすぎ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1285181932/
絶対大企業に入れ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1278539476/
だからあれほど中傷は(ry
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1287674393/
★中小企業は人手不足★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1284484132/
中小に就職して酷い目に遭ったヤシの数→
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1287155288/
やはり中小企業にはブラックが多いのか?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1288486056/
>>473
位取りの考え方自体は日本で生まれたものだよ
表記が簡単な算用数字はインドから伝わったものだが当初0という記号は無かった
いっぽう近代まで数の概念が無かったのが朝鮮人
朝鮮人の身近にいる人が最も困っている事といえば金と時間に対するルーズさが上げられるが
これは彼らが長い間数を数える文化を持たなかった事による所が大きい
477金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/30(土) 18:09:56.63
中小企業に勤めているものですが、会社の経営状態ってどのようにすれば
わかりますか?かんたんな方法をおしえてください。
478金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/29(日) 23:21:46.85
ツジカワ株式会社
1 :檜皮・"管理"部:2011/05/29(日) 01:26:41.00 HOST:zaq771952bf.zaq.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[119.25.82.191]
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1305371804/1-13
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1305371804/17
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1305371804/22
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1305371804/16
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1305371804/19
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1305371804/27
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1305371804/32
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1305371804/33
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1305371804/38

削除理由・詳細・その他:
掲示板の趣旨に関係がなく、論理的に乏しい主観による中傷表現のため。
また、偏った主観や差別意識に基づき、特定の国家や地名、政治体制を
引用して、企業イメージにダメージを与えてようと意図している点。
479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/30(月) 00:08:36.67
まぁデフレ回復してからだったら潰してもいいかもしれんが、
今雇用問題もあるし世論がそういう風に動くとは考えにくいね。
480金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/30(月) 00:22:26.49
中小企業が人手不足の理由は、社員の定着率が低いからではないか?
年がら年中ボシューかけてる会社あるけど、
あれって、恥さらしているようなもの。
481金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/30(月) 07:41:24.48
大手で毎年ハローワークや派遣会社や会計事務所、設計事務所に募集かけているのも同じ恥さらしって表現だな>>480
まー。中小零細企業の場合は別の意味で恥さらしといったところかw
482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/30(月) 08:12:20.02
恥ずかしいだろうから応募しないでね。
483金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 15:56:10.02
韓国やシンガポールみたいに官製トラストやって中小潰すってのはできんよな。
国民所得も下がって洒落にならん程失業率跳ね上がるし。
484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 16:03:15.04
日本信号って大・中小でいったらどっちのレベルと感じています?
485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 19:45:57.25
>>91
強く支持します。
486金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 22:15:31.13
中小の部品メーカーが合併して、価格交渉力を持つと、困るのは大企業。
487金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 22:59:15.13
>>486
分野によってはそうかもな。
日本人は寡占を忌み嫌う国民性だからそう簡単にはいかないが。
地域独占レベルは沢山あるけど。
余所者が名前すら知らないような地場資本が特定地域だけ独占的シェアと
経団連をしのぐ政治力持ってたりする例が山程あるし。
海外ならそういう地場資本は極めて少ない。大抵他資本の傘下だ。
488金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 23:02:57.33
というか、なんで日本人は世界一寡占を嫌うんだろう。
一次産業見ただけでも分かる。
欧米で寡占化そのものを忌み嫌うような動きはそんなにないだろう。
489金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 23:29:35.18
独禁法は欧米由来ですが。
490金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 23:36:55.74
日本人ほど寡占を嫌うとかいう発想から遠い民族も少ないだろ
491金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 00:53:35.25
>>490
つ第一次産業
つ地場資本の多さ
つおらが村
つひがみ根性

地域独占は確かに嫌われないが、全国的な寡占化はガチで忌み嫌ってるよ。
492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 00:58:20.17
>>488
労働組合でさえ寡占を容認or奨励してるような国だからこそ
法で縛る必要があるんだよ。
もっと言えば寡占より潜りによるダンピングを忌み嫌ってるくらいだ。
横断的な労使交渉の枠組が崩れるから。
493金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 01:07:52.68
寡占とダンピングのどちらをより嫌うか?と書いたほうが分かりやすかったな。すまん。
あと日本では寡占を認めると票を失う業界が山程あるんだよ。
実態は中小のオナニーなんだけど
494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/20(火) 16:56:15.37



     大口預金の高い利息は、無数の小口預金に支えられる。
     大口貸付の低い金利は、無数の小口貸付に支えられる。
495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/21(水) 11:49:04.51
>>480
中小企業はブラック率高い
職安に求人出してる条件が違う(休日が週1貰えない、
正社員の求人なのに最初はバイトからしか雇わず社会保険に加入しないと言ったり)
のは当たり前
ついでに会社に余裕がなければ上司も余裕がなく新人は奴隷だと思っている
人間関係も無茶苦茶だ
496金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/21(金) 23:49:17.59
日本に老舗が異常に多い一因だな。
497金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 08:36:49.82
>>496
日本に老舗が多いというソースは?
498金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
ブラック企業に勤務したくなければ辞めるか、就職するなよ。