これからの世界各国のGDPについて語るスレ★7

このエントリーをはてなブックマークに追加
前スレ

これからの世界各国のGDPについて語るスレ★6
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1227016847/
目下注目はイギリスがどこまで堕ちるか
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/31(土) 13:26:15
ルーブルはどこまで落ちるんだ???
すでに半額近くまで落ちてるんだが・・・。
↓に現在の為替レートかければ瞬時GDP
■自国通貨建て1人当たりGDP 2008年予測値(昨年10月時点)
日本 4,041,018.772 JPY
アメリカ 47,025.302 USD
カナダ 48,397.274 CAD
オーストラリア 55,124.010 AUD
イギリス 23,796.995 GBP
ルクセンブルク 77,466.521 EUR
アイルランド 42,432.716 EUR
フィンランド 35,816.421 EUR
オランダ 35,729.278 EUR
オーストリア 34,229.186 EUR
ベルギー 32,438.355 EUR
フランス 31,507.625 EUR
ドイツ 30,514.496 EUR
イタリア 26,544.836 EUR
スペイン 24,261.665 EUR
スイス 71,988.283 CHF
ノルウェー 542,867.605 NOK
デンマーク 330,214.465 DKK
スウェーデン 347,454.595 SEK
ttp://www.imf.org/external/pubs/ft/weo/2008/02/weodata/weorept.aspx
?sy=2007&ey=2008&scsm=1&ssd=1&sort=country&ds=.&br=1&c=137%2C193%2C122%2C124%2C516%2C138%2C156%2C142%2C453%2C128%2C576%2C184%2C172%2C132%2C134%2C174%2C144%2C146%2C532%2C176%2C178%2C136%2C466%2C112%2C158%2C111%2C443&s=NGDPPC&grp=0&a=&pr.x=13&pr.y=13
原油価格持ち直さないと逝きます >ロシア
イギリスも原油下落や北海油田枯渇が響くんだろうか、、
■IMF 世界経済見通しアップデート(2009年1月)
日本
2008年-0.3 2009年-2.6 2010年+0.6
アメリカ
2008年+1.1 2009年-1.6 2010年+1.6
イギリス
2008年+0.7 2009年-2.8 2010年+0.2
ドイツ
2008年+1.3 2009年-2.5 2010年+0.1
フランス
2008年+0.8 2009年-1.9 2010年+0.7
イタリア
2008年-0.6 2009年-2.1 2010年-0.1
カナダ
2008年+0.6 2009年-1.2 2010年+1.6
中国
2008年+9.0 2009年+6.7 2010年+8.0
インド
2008年+7.3 2009年+5.1 2010年+6.5
ロシア
2008年+6.2 2009年-0.7 2010年+1.3
ブラジル
2008年+5.8 2009年+1.8 2010年+3.5
http://www.imf.org/external/pubs/ft/weo/2009/update/01/index.htm
欧米は金融の状況が悪くなると
もっと下触れリスクがあるだろ。
まだ実体経済に十分に反映されてないだけで。
カナダ大勝利?
アメリカの影響を一番受ける国のはずなんだが。
IMFの予想って毎年どの程度あたってるの?
この時期の予想は当たらないよ。
現時点で判明した指標元にしてるから精度が高いのはまだ2008年分だけ。
また景気指標が変わったら4月、7月、10月の改訂で調整されてる。
ただ世界的にIMFの予測が景気の目安にされることが多い。
オーストラリアのがカナダより良さげ。けど資源価格は大丈夫かな?
2009年 -0.2%
2010年 +1.75%
Australia in recession: IMF
http://www.theaustralian.news.com.au/story/0,25197,24989652-601,00.html
アメリカ・カナダ・オーストラリアは人口増えてるから、
1人当たりの成長率は1%程度割り引いて考えるべき。
>>7
日本はイギリスとあんま差がないな
本当酷い。。。
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/31(土) 20:56:36
12月の為替レート(1ドル91円)だと日本は1人当たりGDPで9位。
日本は約250兆円という圧倒的な世界最大の純資産国。
報道では、外国人が日本株を売りまくっている印象を受けるが、
実はそれ以上に日本在住の人が海外から株・債権・預金・通貨・証券など
を引き上げているから全世界通貨に対して円高となっている。

また、日本の個人平均資産は2006年の円安バブルのときでさえ、世界1の金持ち。
現在、世界通貨に対して30%〜50%円高になっているから圧倒的な金持ち大国。
しかし、物価も世界1だからあまり実感を感じない。海外に行けばいかに日本が豊かな国かがわかる。

円高を利用して、日本は産業構造改革を推進すべき。
企業は、期待成長率が高いところに投資する(職(雇用)が生まれ、税収が入る)。
現在、日本は人口減少するとの見通しにより企業が海外に逃げ出しており、
このままでは、東京も地方のようになってしまい、中国に出稼ぎに行かなければならなくなる。
日本のあらゆる主要課題(年金、財政赤字など)の原因は人口減少だ。人口増大によるパイの拡大が最も重要。

@人口増加、A外国人の国内への取り込み、B新たな財・サービスの創出、C所得の増大による  
内需拡大を実施すべき。
@については、「不妊治療による保険適用」「子供に対する手当ての増大」など
によってフランス並みの出生率は確保したい。
Aについては、中国やアジアのビザの緩和による観光客の増大によって、外国人の消費を拡大。
また、若くて優秀な外国人に日本語教育と日本文化を学んでもらいどんどん取り込む。
日本にはまだまだ職がたくさんある。福祉・介護・医療・看護・環境・農業・小売・外食・・。
人出不足を解消し、個人消費が設備投資を増やす好循環を実現しよう。

以前のバブルや現在の海外の不動産バブルのように資産を無理に増大させることによる内需拡大は
大損害となる。
ヨーロッパやカナダ、オーストラリアも
アメリカ以上に住宅価格がバブってるよ。

■住宅価格の高騰具合
(Price-to-rent ratio Long-term average = 100, 2007)
アイルランド198.4 スペイン195.5 カナダ186.8
オーストラリア174.8 イギリス170.6 デンマーク167.0
スウェーデン162.6 フランス158.6 オランダ153.6
アメリカ127.2 イタリア125.9 韓国110.3
スイス84.8 ドイツ71.1 日本69.8

OECD Economic Outlook No. 84
ttp://www.oecd.org/dataoecd/6/5/2483894.xls
本当にクレジットクランチが本格化したら
マイナス5%とかマイナス7%とか行くだろうな。
ドイツ銀行のホームページに載ってた、
新興国の1人当たりGDPと、各年経済成長率の見通し。
ほとんどの国が成長の中断に見舞われる。
台湾の1人当たりGDPが韓国を追い抜く。
中国
2007$2,568 13.0% 2008e$3,270 9.0% 2009f$3,596 6.8%
インド
2007$1,036 9.0% 2008e$1,060 6.9% 2009f$1,086 5.0%
韓国
2007$20,000 5.0% 2008e$17,400 2.5% 2009f$14,800 0.5%
台湾
2007$16,800 5.7% 2008e$18,000 1.9% 2009f$16,400 -0.5%
タイ
2007$3,670 4.8% 2008e$4,170 4.5% 2009f$3,940 1.9%
ブラジル
2007$6,900 5.4% 2008e$7,900 5.3% 2009f$6,500 2.0%
メキシコ
2007$8,900 3.2% 2008e$9,200 1.7% 2009f$8,000 -1.5%
ロシア
2007$9,059 8.1% 2008e$11,587 6.1% 2009f$8,775 -0.4%
トルコ
2007$9,565 4.5% 2008e$10,733 1.0% 2009f$10,753 -0.8%
ポーランド
2007$11,059 6.5% 2008e$13,462 4.8% 2009f$10,608 1.2%
ttp://www.dbresearch.de/servlet/reweb2.ReWEB?rwsite=CIB_INTERNET_EN-PROD
>>14
ただ、イギリスは人口増加が激しいから、
1人あたりでみれば、日本よりだいぶ低いんじゃないかな。

実は、2002-2007年の日本の1人あたりのGDP成長率は、
先進国トップクラスだった

しかし、全然好況感なかった

人が減れば国は衰退します 歴史上、その例外は無い
2002-2007年の日本の1人あたりのGDP成長率は、
先進国トップクラスだったわりには4位ぐらいから一気に22位とか落ちていったような気が
>>21
まがりなりにも景気回復出来たのは円安のおかげってことだね
>2002-2007年の日本の1人あたりのGDP成長率

単位は何?ドルベースだったら逆に最低クラスじゃないの
イタリアにも抜かれそうになって
まあ為替はその分今戻ってきたわけで。
>>23
経済成長といえば、自国通貨建てだろw
今の日本が超高度成長しているとでもいうのかw
他国と比較するには基軸通貨だからドルが当たり前
変動為替では好き放題順位が変わるからな。
>>26
「成長率」と絶対的なGDPの大きさを近藤?
98年ぐらいからGDPは殆ど成長してなかったような
>>29
これっすか。96年に戻ってしまったね


200 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:2008/12/21(日) 13:19:06
日本の名目GDPと前年増減値(兆円)
1995年 493.6 7
1996年 504.3 10.7
1997年 515.2 10.9
1998年 504.8 -10.4 ←戦後初めて名目マイナス成長
1999年 497.6 -7.2
2000年 502.9 5.3
2001年 497.7 -5.2
2002年 491.3 -6.4
2003年 490.3 -1
2004年 498.3 8
2005年 501.7 3.4
2006年 508.9 7.2
2007年 515.7 6.8
2008年 506.4 -9.3 ←あと1.1兆円マイナスで記録更新!!
9月時点

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E5%86%85%E7%B7%8F%E7%94%9F%E7%94%A3#.E6.97.A5.E6.9C.AC
経済成長のマイナスさせて増やしたように見せかけた詐欺ってことか
2007年に10年かけて結局成長せずに
1997年レベルに戻っただけか

2002-2007年だけで限定すると確かに凄いがw
1997年から成長してないってことですな
2008年からまた下がりだしたな。せっかく10年前の水準に戻ったのに・・・。
>>30
80年代からのやつないかな
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/01(日) 10:49:33
なるほど2002-2007年だと成長率が高く見えるが
1997-2007年だと成長率がほぼ0%なのかw
橋本-江田の無能コンビの責任は重いな。
ゼロなのは名目GDPだろ。実質GDPは増えてる。
名目GDPで0%
10年間まったく成長なし。悲しい
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/01(日) 10:56:57
いや08,09年はさらに下がっていくぞー
確実にマイナス成長だからね
97年のピークを基準にするとマイナス成長
>>37
日本だけがデフレ経済だったからな。逆に悪い数字ってことだ
日本だけが世界に先駆けて長年デフレに苦しんできたが
今年からやっと世界が日本に追いついてきたなw
日本だけがデフレから抜け出せないような気がする。もう何年もデフレだからデフレが当たり前になってしまった・・・。
工業生産は25年前の水準まで戻るとか言ってたな。
製造業派手に逝っちゃいますた・・・。
http://www.mizuho-ri.co.jp/research/economics/pdf/indicator/industrial_prod090130.pdf
今回は平成大不況より酷い感じだから95年よりさらに前ぐらいに落ち込むんじゃね。
とりあえず名目500兆は割れるな。1-3月期も同等以上に落ち込むかもしれない。
実質の方が醜いが、デフレータの見解にばらつきが大きい。

 ◇08年10〜12月期GDP民間予測
           実質          名目     (%)
みずほ総研     ▼2.6(▼10.2) ▼1.6 (▼6.3)
農林中金総研    ▼2.7(▼10.3) ▼2.8(▼10.7)
日本総研      ▼2.7(▼10.4) ▼1.4 (▼5.5)
野村証券金経研   ▼3.0(▼11.3) ▼2.3 (▼9.0)
ニッセイ基礎研   ▼3.0(▼11.5) ▼1.9 (▼7.3)
三菱総研      ▼3.1(▼11.9) ▼2.6(▼10.0)
明治安田生命    ▼3.2(▼12.0) ▼2.3 (▼8.8)
第一生命経済研   ▼3.4(▼12.9) ▼2.3 (▼8.8)
三菱UFJリサーチ ▼3.8(▼14.2) ▼2.2 (▼8.6)
 前期比、▼はマイナス。カッコ内は年率換算
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090131ddm008020120000c.html
イギリスも日本のように10年ぐらいデフレで今後苦しむだろう。
失われた20年?
せっかく復活しかけたのに
アメリカに足引っ張られたあああああ

結局デフレ経済からは脱却できないまま
また不況に突入か
まあ、日本が復活しかかったのもアメリカのバブルに乗っただけだしw
緊縮財政したから輸出にしか頼れなくなった。ドイツのITバブル崩壊型の政策だな
カネ刷ってばらまくしかねーよ。でも日銀のろいよ。
とりあえずアメリカが先例作って見せてくれ。
アメリカで実験してジンバブエみたいに失敗すると日本にも影響でるから
韓国あたりで実験してみてくれ。ジンバブエになるかどうかを
いやアメリカがじゃぶじゃぶにカネ刷りまくっても、
輸出不振の日本や中国は「ドルの価値を守る」としか言えないだろ。
イギリスや韓国だと資本逃避のリスクが出てくる。格の違いw
アメリカじゃ実験にはならないじゃんw
アメリカや中国が「円の価値を守る」なんて絶対言わないだろうしなw
バブル崩壊で日本が苦しんでいてもザマーミロぐらいしか思ってなかったw
日本は世界最大の債権国だから通貨危機は起こらないよ。
ここは強みのはずなんだが。
すりまくったらわからんけどな
最悪は2009年だが、10-12月期の成長率があまりに悪いと、
2008暦年も-0.6%辺りになるだろうな。
イタリアより悪かったら2008年G7ブービー賞、
与謝野はスズメバチに刺されて反省しる。
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/01(日) 20:13:51
日本はイギリスの次にやばいのか・・・
【米国崩壊】もはや借金のできなくなった米国民…過剰消費できなくなり、消費低迷→企業がクビ切り→借金返済不能→さらに金融危機★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233497497/
日本もイタリアも、金融機関がサブプラ・住宅バブルの被害少ないから
今回は劣等生返上の機会って言われてたのになあ。
再び逆転のサプライズを信じるしかない。
イタリアも金融機関は影響受けてなかったのか
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/02(月) 16:32:50
しかしイタリアを超える政府債務があっても全然沈まない円って驚異だわ。
イタリアなんかユーロになる前、本物の紙クズを使ってたが。
リラとかいったかな、ゼロが多すぎて計算めんどくさくて大変で
世界のほとんどの国で両替拒否される素晴らしいヘタれた紙きれ。
2007年日本GDP3万4千ドル(408万円)
2009年日本GDP5万1千ドル(408万円)1ドル120円→80円
日本は政府保有の金融資産引いた純債務だとイタリアと同程度。
ちょっと前まではイタリアより少なかったが、
向こうはユーロ圏の制約で財政再建に取り組んでたらしい。
日本は金融資産が溢れてる状態だから、
まだ財政は至急の課題になってないんだけどね。

■政府の債務残高(2008年推定, 対GDP比)
日本 純87.8% 総173.0%
イタリア 純87.2% 総113.0%
米国 純46.2% 総73.2%
ドイツ 純43.2% 総64.8%
フランス 純36.2% 総72.5%
英国 純32.6% 総58.7%
カナダ 純22.3% 総63.0%
OECD Economic Outlook No. 84 Annex Tables
http://www.oecd.org/document/61/0,3343,en_2649_34573_2483901_1_1_1_1,00.html
グラフ:純債務残高の国際比較(対GDP比)
http://www.mof.go.jp/zaisei/con_03_g05_2.html
グラフ:債務残高の国際比較(対GDP比)
http://www.mof.go.jp/zaisei/con_03_g05.html
少子高齢化でも借金でも経済成長率でも、
イタリアのへぼいデータを見ると妙に親近感が沸いてしまうぞw
政府の借金は、今回の危機でみんなずっしり重くなるだろうがな
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/03(火) 13:43:25
自分自身の予想は今期のGDPはマイナス5%以上だと思っている。
政府も日銀も甘すぎす。投資家が資金需要できない。消費が伸びない。
失業者増える。消費が伸びない。

思い切って政府紙幣出すべきじゃないの?
1990年 449
1991年 472
1992年 483
1993年 480
1994年 487
1995年 496
1996年 508
1997年 513
1998年 503
1999年 499
2000年 504
2001年 493
2002年 489
2003年 493
2004年 498
2005年 503
2006年 512
2007年 515

2008年 506 9月時点

>>2009年は500兆円割って490兆円くらいで
2010年は470兆まで下がるかもよ
だとしたら1992年に逆戻りだね
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/03(火) 16:05:17
政府の借金の額ばかりを問題視して、
民間の借金を軽視したから今回の問題が起こったんだよ。
銀行が潰れそうになれば銀行の負債は国の責任になる。
100兆円カネ刷って国債無効化しる。
デフレ・円高の今なら出来る。
財政債権論者の与謝野が幅を利かせているからな・・
円高ウォン安を利用してサムスン買収しろ
ヨーロッパ並みに消費税上げれば財政黒字はいっぱい出る。
でもそれ実行されるのは嫌なことで・・・。
日本経済は、バブル崩壊や円高だけではなくて
産業構造の事情が大きいんだろうな。
花形だった産業が強い影響を受けた。
台湾や韓国の深刻な不況も型は類似してると思う。

雇用不安を受けた車や電機など高額な耐久財の買い換え不振。
自動車と建設の不振が鉄鋼などの素材産業、電子産業に波及、
世界的な投資の冷え込みで設備用機械も不振に陥った。

日用品、食品工業、製薬、医療機器は比較的影響少ないから、
こうした産業に比重がある国より製造業が厳しいんだろう。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003017&sid=aFH0780LT7Z8&refer=jp_news_index
武藤前日銀副総裁:10−12月実質成長率は年率マイナス11−12%(2)

2月4日(ブルームバーグ):前日本銀行副総裁の武藤敏郎大和総研理事長は4日午後、都内で講演し、
昨年10−12月の実質GDP(国内総生産)成長率は「前期比年率マイナス11−12%と予想している」と述べた。2009年度については「大和総研では前年度比マイナス3.8%と予想しているが、
足元のデータをみるとこれをさらに下回る事態もあるのではないか」と語った。

日銀は1月22日の金融政策決定会合で経済・物価情勢の展望(展望リポート)の中間評価を行い、
09年度実質GDP成長率はマイナス2.0%との見通し(中央値)を示している。
武藤前副総裁は09年度成長が日銀の見通しを大幅に下回る可能性を示唆した。

米国経済に関しては、10─12月成長率について、消費・設備投資の落ち込みや在庫の上昇などから、
前期比年率マイナス3.8%という数字以上に、実態はもっと悪いとの見方を示した。

世界経済回復のカギは、米国住宅価格だと指摘、しかしピーク比約40%程度下落しないと
底を打たないだろうとし、底打ち時期は2010年から2011年との見通しを示した。
また住宅価格が底打ちした段階で、金融機関の損失処理がどの程度進んでいるか、
また金融市場が正常化しているかが課題だとした。
Taiwan, Singapore GDP May Shrink by a Tenth in 2009, CLSA Says
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601080&sid=aIetHrA0Lm98&refer=asia
CLSAが大胆予測。2009年の台湾はマイナス11%、
シンガポールはマイナス10%、韓国はマイナス7%、
香港・マレーシア・タイはマイナス5%成長!?
中国はプラス5.5%、インドはプラス5%、
フィリピン、インドネシアはプラス1%未満。
・・・ほんまかいな(汗
急性ショックが落ち着けば、
工業生産はある程度は持ち直すんではないのか。
今は先が視界不良だから相当悪いケースも想定できるだろうが。
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 17:41:57
>>67
       iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
★実個人消費水準 2005年 OECD国民経済計算
・日本 264.0万円
食料38.7万円 被服7.4万円 住居65.9万円 交通通信30.6万円
保健30.1万円 教育16.1万円 外食宿泊17.0万円 娯楽20.4万円 その他35.9万円
・アメリカ 31990ドル
食料2510ドル 被服1340ドル 住居6530ドル 交通通信3890ドル
保健5840ドル 教育2720ドル 外食宿泊1800ドル 娯楽2760ドル その他4490ドル
・イギリス 15940ポンド
食料1590ポンド 被服730ポンド 住居3170ポンド 交通通信2150ポンド
保健1580ポンド 教育940ポンド 外食宿泊1480ポンド 娯楽1700ポンド その他2400ポンド
・ドイツ 19100ユーロ
食料2250ユーロ 被服800ユーロ 住居4750ユーロ 交通通信2520ユーロ
保健2370ユーロ 教育1090ユーロ 外食宿泊820ユーロ 娯楽1550ユーロ その他2550ユーロ
・フランス 19800ユーロ
食料2580ユーロ 被服740ユーロ 住居4840ユーロ 交通通信2690ユーロ
保健2400ユーロ 教育1420ユーロ 外食宿泊950ユーロ 娯楽1760ユーロ その他2550ユーロ
アメリカ人、医療に金使い杉
食生活が破綻してるから、修復費が要るんだよ。
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/05(木) 15:50:57

[投資日報] GDPで悲喜こもごも

∨予想より良かった米GDP

 GDPという経済統計がある。失業率など雇用関係のデータに勝るとも劣らぬ重要な指標である
ことはご承知の通りだ。
 米国における、そんなGDPの最新数値である昨年10―12月、第4四半期の速報値が先週末30日
に発表された。ちなみに、事前予想はというと、前期比年率でマイナス5・0%ほどとかなり低めの
数字が予想されていたものの、結果はマイナス3・8%となり、予想を上回った。
 それもあり、一部の市況情報などでは「良好なGDP」…などと書かれていたが、本当にそうだろう
か。実際、82年以来最大の落ち込み幅を記録しており、筆者が書くとすればせいぜい「予想を上回
った」程度の表現になるだろう。
 いずれにしても、米国の経済が依然として非常に悪い状況にあることは間違いない。

∨日本のGDPも大幅悪化か

 一方、そうしたなか少し先になるが、今月16日に今度は日本の第4四半期GDPが発表される。
 果たしてどの程度の数字になるのか興味深いところだが市場の一部からはマイナス10%台、
2ケタに落ち込むとの噂も聞かれ始めている。
 一方で、単純にGDPの数字だけを比較してみると、前述したように米国がマイナス3・8%、EUが
マイナス1・8%、そして英国がマイナス1・5%となっている。
 どこの国も地域も景気は悪いのだが、それでも日本のGDPが本当に10%台になった場合は
もちろん、それに近い数字が出た場合でもダントツで国内景気が悪い内容ということになるだろう。
 そんな悪い日本の第4四半期GDPの数字が流れを一変させる円一段安のトリガーをひく要因と
なりかねないのかも知れない。

http://jp.ibtimes.com/article/biznews/090203/28406.html
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/05(木) 17:20:20
アメリカ人は食べ過ぎで病気になる?
>>81
EUは第4四半期のGDPまだ発表してないよ。
英国は年率換算に合わせればその4倍だし。
あうち(>_<)
□気がつけば日本経済は最弱
サブプライム問題から距離をおいていたはずの日本経済の悪化が目立っている。
10-12月期のGDP成長率は、前期比年率10%超のマイナス成長となった可能性が高く、
金融危機の震源地である米国の同マイナス3.8%よりもかなりに大きくなりそうだ。
自動車やエレクトロニクスなど、耐久財の輸出に強みを持つ日本の産業構造自体が、
金融危機の中にあって、むしろ欧米よりも強い逆風を受けることにつながっている。
輸出の減少が続く限り、もともと内需のバッファー機能が弱い日本経済は、
衝撃を吸収することが苦手である。そのため、米・中の大型景気対策に期待しつつ、
外部環境の好転を待つことが現実的なシナリオということになりそうだが、
両国の政策効果は期待されつつも、今のところ未知数なものだ。
雇用調整の本格化とともに日本の景気悪化は加速する。
財政赤字の制約から打てる景気対策は大掛かりなものは無理としても、
ならば小規模であっても実施のスピードが求められる。
両方に欠く事態となれば、今年の日本の成長率は主要国の中で最低ということになろう。
現実はその方向に向いているようだ。
ttp://www.dir.co.jp/publicity/column/090204.html
南欧が最低になるに1リラ
>>75
S&Pの発表は非常に甘めで、台湾と韓国は-0.7、
シンガポールが-3、香港が-2になってたが、
見通しに極端な幅があるな。

S&P economist forecasts a sharp rebound in 2010
http://www.taipeitimes.com/News/biz/archives/2009/02/06/2003435403
S&P forecast that Singapore would contract by about 3 percent this year,
while Japan and Hong Kong would shrink some 2 percent.
GDP in Taiwan and South Korea is expected to fall by roughly 0.7 percent.
シンガポールは企業の利益が堅いから不況でも構造的には丈夫だと思う。
韓国・台湾は内需が落ち込むとアジアの他地域より回復がもたつくかもしれん。

予想増益率(2008年末時点)
シンガポール (08)-2.4 (09)-5.0
香港 (08)7.7 (09)6.6
台湾 (08)-29.9 (09)-22.2
韓国 (08)-24.3 (09)11.7
ttp://www.fundsupermart.com/main/articleFiles/Sector_Reviews/SG/en/pdf_Summary.pdf
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/06(金) 18:56:12
シンガポールは李王朝がきしみ始めてるから実は不安定
半年ちょっと前は一般的だった考え方
「基軸通貨ドルは衰退している。これからはユーロの時代だ」
「原油・食料高騰でスタグフレーションが来る」
「巨大人口を持つBRICsが成長に目覚めたから資源価格はもう下がらない」
「地球温暖化を防ぐために市民1人1人の節約が必要だ」
「五輪後中国バブル崩壊で世界中にパニックが起こる?」
「鉄鉱石・石炭の需要が多すぎて船が運びきれない」
今の経済認識も1年で通用しなくなるかもな
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/07(土) 22:37:48
ま、結局人間みんな頭悪いんだよ。
ちょっといい大学やいい企業で学んだだけで先が読めるようになるなら
バブル崩壊はしなかったし、
外資金融の金融工学組もエリートだと思ったらデリートだったわけでさ。

50年先のことなんかマジでわからんよ。
でもニッポンの人口は少なくなっちゃう

【2008年推定 0-4歳人口(U.S. Census Bureau)】
米国20,766,100 日本5,363,680 フランス4,061,477
ドイツ3,448,106 英国3,246,306 イタリア2,551,912
---
中国84,554,345 インドネシア22,434,977 フィリピン12,114,349
ベトナム6,898,580 タイ4,381,755 韓国2,243,650 北朝鮮1,680,354
フィリピン>>日本
フィリピンは近くて遠い国だが、
不況の時には意外と強いんだぞ。

フィリピン10−12月GDP:前年比4.5%増−海外から送金増加(2)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=arIlCZZtq8IA&refer=jp_asia

http://www.mofa.go.jp/Mofaj/area/philippines/data.html
経済成長率(%)
-0.6(1998年)、3.4(1999年)、4.4(2000年)、3.2(2001年)、4.6(2002年)、4.5(2003年)、6.1(2004年)、5.1(2005年)、5.4(2006年)、7.3(2007年)
一人当たりGNP(米ドル)
912(1998年)、1045(1999年)、1051(2000年)、978(2001年)、1034(2002年)、1050(2003年)、1,100(2004年)、1,232(2005年)、1,470(2006年)、1,777(2007年)
フィリピンは永遠に発展しない
低賃金と繁殖力だけは強力だが
反日国なんてどうでもいい
なんで生きるってこんなにつらいことなんだろうな
今月に発表されたBBCの世論調査では、日本の影響力に
最も肯定的に答えた国はフィリピンだったりする。特亜とは違うだろう。
だが日本から見ると貧しく汚い国の典型で良いイメージがないな・・・。

◎日本が世界に与える影響は?
良い影響:悪い影響 [良い]-[悪い]の順でソート
フィリピン76:17 インドネシア70:13 アメリカ67:19 カナダ70:15 オーストラリア65:18
英国60:19 ロシア49:8 イタリア58:23 インド44:11
フランス49:37 ドイツ28:28 中国40:50
ttp://www.worldpublicopinion.org/pipa/images/feb09/BBCEvals/BBCEvals7.htm
◎中国が世界に与える影響は?
良い影響:悪い影響 [良い]-[悪い]の順でソート
ロシア45:18 オーストラリア47:37 インドネシア43:37 インド30:24
英国39:42 フィリピン39:52 アメリカ32:52 カナダ31:58
イタリア21:68 フランス22:70 日本8:59 ドイツ11:69
ttp://www.worldpublicopinion.org/pipa/images/feb09/BBCEvals/BBCEvals2.htm
↑アメリカとカナダは順逆だった。
>>98
ドイツ意外と低いな
イギリスのマスコミは反日と聞いたがイギリスでは
日本の評価意外と高い
日本の電機が束になってもサムスン一社の足元にも及ばない悲惨な状態に陥ってしまった

韓国サムスン電子 2008年通年の純利益は5兆5300億ウォンとなり、予想の5兆2900億ウォンを上回った。
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK832239820090123

電機大手9社の今期見通し、1.9兆円赤字 構造改革に7500億円
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090207AT1D0606J06022009.html
日本の電機メーカーは元から利益率低いから打たれ弱いんだと思われる。
アメリカは鬼の四半期でさえ健闘してる企業も結構あるからすごい。

アップル、売上高が過去最高 利益も、携帯など好調で
http://www.47news.jp/CN/200901/CN2009012201000209.html
2008年10−12月期決算は携帯電話の販売が大幅に増えたことなどが貢献し、
売上高は前年同期比5・8%増の101億6700万ドル(約9051億円)、
純利益は1・5%増の16億500万ドルで、ともに過去最高となった。

IBMのQ4決算,6%減収も,純利益は12%増の44億ドル
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090121/323086/
第4四半期の売上高は270億ドルで,前年同期に比べ6%減(為替の影響を除いた場合は1%減)だった。
継続事業による純利益は前年同期比12%増の44億ドル。
>>102
日本IBMは解雇したのに
大して業績悪くなくてもすぐ人員削減するのがアメリカ。
105名無しさん@3周年:2009/02/08(日) 17:06:19
92インドを頼む
>>105
インド123,363,700
0-4歳だけで日本の総人口くらいいる・・・
107名無しさん@3周年:2009/02/08(日) 18:32:16
106本当なのかインド人多いな、もう一度聞くが本当か?
108名無しさん@3周年:2009/02/08(日) 18:39:18
92ほかの主要国ないか?パキとかバングラとか
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 18:44:47
うるせーよ
日本より多いの↓に並べてみた
途上国人大杉だって
これが15倍以上になるのかよ、、

0-4歳人口/2008年推定 ttp://www.census.gov/ipc/www/idb/
インド 1億2336万3700人 中国 8455万4345人 ナイジェリア 2320万6064人
パキスタン 2255万9212人 インドネシア 2243万4977人 アメリカ 2076万6100人
バングラデシュ 1855万0278人 ブラジル 1801万0731人 エチオピア 1534万1622人
コンゴ民主共和国 1216万5701人 フィリピン 1211万4349人 メキシコ 1077万2705人
エジプト 874万9490人 ロシア 751万3959人 トルコ 704万0455人 ベトナム 689万8580人
ウガンダ 631万8612人 ケニア 652万5155人 タンザニア 637万6827人 スーダン 597万7040人
アフガニスタン 577万6440人 日本 536万3680人
こりゃ地球がもたない罠
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 19:18:37
以外なのはベトナムが結構多くないということ
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 19:22:15
インドはマンガだな、これで医療がよくなればもっと多くなるんだろ
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 19:34:42
アメリカは帰化は年間100万人だっけ?帰化を加えると2576万人だ3位だな
アメリカは中絶反対派が多いからな
中絶反対派は意外と子沢山
>>100
日本に関する悪いニュースがあると、日本では報道されないようなものでもイギリスでは放送されたりする。
財務省が6日発表した1月の上中旬貿易統計速報によると、貿易収支は1兆0181億円の
赤字となった。上中旬統計での赤字は6カ月連続。1月月間ベースでも赤字になる可能性
が出てきた。月間ベースでは昨年12月まで3カ月連続の赤字だった。

輸出は前年比46.1%減と、輸入の同25.5%減を大きく上回る減少率となった。(抜粋) http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-36331920090206

エコノミストの間では「1月の輸出額は前年比で半減しかねない」(第一生命経済研究所の
新家義貴氏)との見方も出ている。

上中旬ベースの貿易統計速報は各月1―20日の輸出入額の累計をまとめたもの。前年と
の営業日数の違いなどで振れやすい欠点があるが、外需の瞬間風速をとらえることができる。

欧米の景気後退で自動車や一般機械の輸出が引き続き落ち込んでいるほか、アジア向け
電子部品も減っているとみられる。輸入額は前年同期に比べ25.5%減の2兆8906億円。輸
出額から輸入額を差し引いた貿易収支は1兆182億円の赤字で、赤字額は前年の2.5倍に
なった。(抜粋) http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090207AT3S0602M06022009.html

(日本銀行新潟支店)栗原達司支店長は「対韓国、対ロシアなどで円高の傾向がより強く出
ているため、輸出がアジア向けを中心に影響を受けている。今後も厳しい状況が続くだろう」と
みている。(抜粋編集) http://mainichi.jp/area/niigata/news/20090204ddlk15020195000c.html

日本の貿易黒字神話も崩れ、08年のそれは何んと前年比80%減。自動車、電機等で世界市
場を席巻してきた我が国の輸出は昨今世界経済の低迷に加えて日本のライバル国が増え過ぎ
たためだ。(抜粋) http://www.nejinews.co.jp/column/hamon/eid225.html
自民・民主投票しちゃいけない政治家リストを作ろう
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1233850730/l50
台湾の1月輸出は44%減になってた。
1月は季節要因で貿易統計がぶれる月とはいえ
日本やアジアの輸出工業国の製造業は散々だな。
海外で詰まれた在庫が整理されると少しは回復するか。

1月の台湾輸出は前年比約44%減、過去最大の落ち込み
http://jp.reuters.com/article/domesticFunds/idJPnTK832560020090209
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 06:32:49
まあ日本は2010年にはGDPで中国に追い抜かれるな。
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/007.htm
日本はこれから人口が減り、生産人口も減るのだからこの先実質GDPが増える
望みは殆ど無い。 人口減少+生産人口減少はGDPに毎年マイナス1−3%になる
のだからよっぽどのことがないとGDPが+にはならない。
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 07:30:54
日本は移民受け入れを実施するしかない
>>122
なんでそうなる。日本はもともと狭い島国に多すぎる人口で困ってるんだから、分相応の社会を形成し直せば良いだけの事

今やるべきは健全な経済の保持、構築であって、そのためには移民はむしろ邪魔でしかないぞ
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 11:44:16
中心部から人口密度400人/Ku以上を維持した郊外を含めた都市人口。

*1位  34,400,000  東京
*2位  21,800,000  ジャカルタ
*3位  20,090,000  ニューヨーク
*4位  20,090,000  ソウル
*5位  19,550,000  マニラ
*6位  19,530,000  ムンバイ
*7位  19,140,000  サンパウロ
*8位  18,430,000  メキシコシティ
*9位  18,000,000  デリー
10位  17,270,000  大阪
11位  16,750,000  カイロ
12位  15,010,000  コルカタ
13位  14,730,000  ロサンゼルス
14位  14,460,000  上海
15位  13,260,000  モスクワ
16位  12,770,000  北京
17位  12,390,000  ブエノスアイレス
18位  11,810,000  広州
19位  11,710,000  深セン
20位  11,220,000  イスタンブール
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_urban_areas_by_population
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 11:48:28
やたらと賃金の高い労働者は解雇する必要があるw

格安の海外労働力に頼るしかいきのこるみちがないんだよw
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 11:50:18
逆に考えると海外に移住しる。
大阪って人間の数の割に大した物ないな
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 17:14:08
一人当たりのGDPが少しずつでも上がっていけば問題なし。
人口が10倍もいるんだから、総GDPで中国に抜かれるのは当たり前。
逆に10分の1とかの時代がおかしすぎた
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 17:31:37
問題は日本は一人当たりGDPが高い不労所得国になるには規模が大きすぎる
こと。
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 19:19:54
>>128
激しく同意。
131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 21:11:03
アメリカの人口統計に不法移民は含まれるのか?誰か知っている人いないか
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 22:20:37
人口が減っていくよ
133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 22:31:15
>>132
人口が減っても一人当たりのGDPが減らなければ大丈夫です。
>>128
経験的には、人口減ると、1人あたりGDPも減るけどね。
135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 23:28:51
>>134
もしかしてアホ?人口が減れば総GDPは減るが、
一人当たりのGDPは減らない。
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 23:36:20
アメリカ、中国、朝鮮が日本の県になるのも時間の問題
緩やかならいいけど人口減るのが急激すぎるんだよ
2人に1人老人を食わせていかなきゃいけない時代がすぐそこまで
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 23:52:56
せめて、高所得国の一員であってほしいな。
ドイツ イギリス アメリカ フランス と同じくらいでいい。

ノルウェーとかスイスとかまでいかなくていいから
補助ロボットを低価格で買えるようになれば
寝たきりでもロボットの補助で動けるようになるかもしれん
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 23:55:54
>>139

ガンダムに乗って暴れ回るアムロ波平みたいなのがでてきたら
どないすんねんw
>>135ってどんだけアホなの?
アメリカ人の貯蓄率上昇
ttp://la-consulting.com/wordpress/?p=1062
>>135は「GDP」というものが空からふってくると思っているんだろう。

144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 09:57:13
人口減ると、1人あたりGDPも減るのか?
歴史的にはそうだよね。

理論的にも増える理由はない。
GDPは土地から沸き出すものではなく、人が産み出すものだから。
生産人口は減るし
消費するのみのニート老人は増えるし
人口増えると、1人あたりGDPも増加するのは、
規模の経済が働くせい?

東京は地方に、
NYはアラスカに、
1人あたりGDPで勝る現実を否定できるわけもなし。
過疎化した秋田とか島根とかで、
1人あたりGDPなり平均所得なりが上昇したケーススタディあるの?
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 10:28:21
低出生率の時期が長く続いただけに、
どうやってもしばらくは人口減少するだろ。

1人当たり所得の低迷は量より質の問題。
不況が終わったら非正社員の技能向上に取り組もう。

東京の経済が強いのは人口が多いからよりも、
日本中の有能な人材が集まってるから。
外国人を受け入れるなら、高度な技能を持った人材や、
日本企業海外法人の幹部になれるような最も有能なのに限るべき。
>>149
Voodoo Economics乙
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 10:52:53
シリコンバレーもチューリッヒも人口は多くないが
人口が多くないと高所得は不可能なのか?
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 10:59:37
>>150
ネオリベは金持ちを優遇しさえすれば貧乏人も豊かになるといったが
現実にはそうなってないだろ。
日本は低賃金非正社員の拡大を防ぐよう政策的に取り組んだらどうだろうか。
>>151
人口増加 と 絶対的な人口 は 区別してね。
ちなみに、両者ともそれぞれの州内国内では人口が多い。
シリコンバレーは人口250万で、名古屋なんかより多い。
大阪市と大差無い。大阪は大阪市だけでは語れないが。
ZURICHってスイス最大の都市でしょ?で、スイス国内でも最富裕の地域なのでは?
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 11:31:45
>>144
土地や住居の資産価値は人口減ると全体では資産価値が落ちるから
減る圧力にはなるが、インフレに誘導していれば問題無いレベル
先進国についてみると、
人口増加率とPer Capita GDP成長率ってかなり相関強いんだよね。

人口が増えた英米と、人口が低迷ないし減少した日本ドイツイタリア。
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 12:10:16
>>154
シリコンバレーは複数都市の集まりなんだが、
何故日本の中心の一都市と比べるんだ?
シリコンバレーのサンノゼは人口100万人、
スイスのチューリッヒは人口40万人。
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 12:11:54
>>156
むしろ人口減少下では1人当たり資本は増えないのか?
>>158
urban areaの定義知らないの?
Zurichは100万都市だよ。
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 12:23:37
>>160
>シリコンバレーは人口250万で、名古屋なんかより多い。
と言える根拠を詳細に解説してくれ。
名古屋の周辺人口は入れてはいけないのか?
カリフォルニア内では有数の人口を持つ地域であることに間違いないのでは?
>>159
金融資産は増えるけど、消費する人も減るから金余り状態=既存資本の劣化になるから
ひとりあたりGDPは技術革新で伸ばしてゆくしかない
供給側の視点しかない>>164>>149
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 14:13:45
中心から人口密度400人/uを維持している郊外の人口を含めた都市人口 先進国限定(IMF、CIA両方が先進国と認めている国だけ)

*1位   34,400,000  東京
*2位   20,090,000  ニューヨーク
*3位   17,270,000  大阪
*4位   14,730,000  ロサンゼルス
*5位   10,430,000  パリ
*6位   *9,250,000  名古屋
*7位   *9,030,000  シカゴ
*8位   *8,320,000  ロンドン
*9位   *7,250,000  ルール地域(エッセンなど)
10位   *5,790,000  トロント
11位   *5,450,000  サンフランシスコ
12位   *5,270,000  フィラデルフィア
13位   *5,220,000  マイアミ
14位   *5,160,000  ダラス
15位   *5,130,000  マドリード
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_urban_areas_by_population
■経済企画庁「人口減少下の経済に関する研究会」中間報告書のポイント

人口減少、高齢化の進行は、高齢期を迎え引退していく者の増加に伴い、
総人口に占める就業者の割合を低下させ、国民一人当たりのGDPを押し下げる方向に働く。
一方、 高齢者の増大は、貯蓄ストックを増大させる方向に働き、それが設備などに向けられれば、
就業者一人当たりの資本ストックが増加し、国民一人当たりのGDPを押し上げる方向に働く。
以下の計測が示すように、押し下げ効果と押し上げ効果のトータルでは、押し下げ効果の方が大きい。

「一人当たりGDP(生産) 」への影響
労働力人口が、10%程度減少する(各年齢の労働力率は横ばいで推移と仮定) 。
就業者一人当たり資本装備率(=資本労働力比率)は 8.9%増加。
(資本ストックは 2%程度減少) (世代重複モデルによる)
{技術進歩率ゼロ(人口減少のみの影響をみるため) }

資本装備率の上昇で、 労働力一人当たりの生産性は 3.6%上昇。
(ORANI-G型日本経済モデルによる推計)

労働力人口は10%減少。

GDPは 6.7%の減少。
一方、総人口はこの間(2005 年−2020 年)に2.8%減少する。
その結果、人口一人当たりGDPは 4.0%減少。
http://www5.cao.go.jp/2000/e/0627e-jinko-chuukan-s.pdf
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 14:42:33
世界基準のUrban Areaの人口 (中心部から人口密度400人/Kuを維持している郊外エリアまで) 

EU主要都市と名古屋

10,430,000   パリ  
9,175,000   名古屋  
8,24,5000   ロンドン

--------名古屋クラスの壁-----------------------

7,250,000   ルール地域
5,130,000   マドリード

--------名古屋の50%の壁------------------------

4,200,000   ミラノ    
3,900,000   バルセロナ
3,685,000   アテネ
3,675,000   ベルリン
2,750,000   ローマ
2,284,000   バーミンガム
2,260,000   フランクフルト
2,250,000   リスボン
2,000,000   ワルシャワ
1,675,000   ミュンヘン
1,625,000   ブリュッセル
1,550,000   ウィーン
1,525,000   コペンハーゲン
1,400,000   ストックホルム
1,350,000   マルセイユ
1,100,000   アムステルダム
http://www.demographia.com/db-worldua.pdf
>>167
>{技術進歩率ゼロ(人口減少のみの影響をみるため) }
高齢化に伴って技術進歩率も落ちてたりしないかな。
>>167
政府が人口減少の負の効果をしっかりと分析しているのに
少子化対策に力を入れないのは移民入れるなんだろうな。日本はイタリアと似た国だな
少子化なのに保育園探しが大変
172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 22:46:16
アメリカ人の貯蓄率が増えてるのは
金融危機の今となってはプラスじゃね?
アメ公も金融機関に預けるわけだろ?
貯蓄率上昇は、リチャードクーの言ったとおりになってきたな
ttp://bizplus.nikkei.co.jp/colm/koo.cfm

さすが竹中に完全に勝った男
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 13:21:44
欧州の街並みはきれい。
日本のそれはなんかきたない。

衛星写真でもまるわかり
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 14:27:12
【日本完全終了】今年の成長率はマイナス6%だってさ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1234400917/

大和総研 世界経済見通し(実質GDP成長率、%) 2009年2月10日
米国
(08)+1.3% (09)▼1.7% (10)+1.9%
ユーロ圏
(08)+0.8% (09)▼2.0% (10)+0.7%
英国
(08)+0.7% (09)▼2.5% (10)+0.4%
オーストラリア
(08)+2.2% (09)▼0.5% (10)+1.8%
日本
(08)▼0.4% (09)▼5.6% (10)▼0.1%
ttp://www.dir.co.jp/release/2009021001.html
ttp://www.dir.co.jp/souken/research/report/economic/world/09021001world.gif
>>175
しかし、日本だけ本当酷いな・・・
>>175
昨年と今年は経済史に残る年になりそうだ
週末にユーロ圏10-12月期のGDP発表され、
週明けの月曜には日本の10-12月期GDP一次速報が出る予定。
主要国の2008年分がそろそろ出揃う。

仏の10―12月実質GDP、年率マイナス5%に
 【パリ=野見山祐史】フランスのラガルド財務相は11日、昨年10―12月期の
同国の国内総生産(GDP)の増減率が前期比実質で1.2%程度のマイナスになったことを明らかにした。
年率換算だと5%程度の大幅なマイナスとなる。
財務相は「生産や消費、輸出の急激な悪化からすれば、GDPの落ち込みは致し方ない」と述べた。
速報値は13日に正式公表の予定。(11日 23:51)
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090212AT2M1102711022009.html
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 16:03:55
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 18:33:40
何で日本ってGDP速報を出すのが主要国で一番遅いの?
わざと低くなるように調整してるから
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 19:03:52
>>180
公的年金運用機関が仕込み終えるまでの準備
183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 00:07:06
日本被害大きすぎる
一番金融機関が被害受けなかった日本が
なぜ実体経済ではイギリス並に被害受けているんだ・・・・
いや>>175だとイギリスにも負けてるし
2010年だとイギリスの倍悪いって・・・
186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 00:53:08
>>184
世界中が言われてきた経済一流、政治三流
なんで破綻した金融と北海油田以外
何も産業がないイギリスなんかに負けるんだ!!
>>187
イギリスにはそれ以外にも色々あるって事だよ。
鉱山、軍需、製薬、化学・・・
世界トップクラスの企業がいくつもある。


189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 01:42:33
英国が金融だけは陰謀論だ
190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 02:29:32
アホ癖
円の価値が1.5倍以上になってるのに
10年間まったく成長してないどころか
さらに下がるのか。日本終わったな
192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 02:34:23
つーか成長ってなんだよ
ボンドベースなら70%くらいGDP成長してんだろ

193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 02:35:48
マイナス5%って日本だけ恐慌が来たな
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 02:35:53
GDPは通貨ではなく購買力で計るべき
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 02:36:06
そもそも通貨の価値が2分の1になってるイギリスよりひでえわけねえじゃん
あいつら輸入品これから2倍くらいの値段で買うってことだぞ
単純に考えても
どうしたって景気良くなるわけねえし


逆にこっちはむっちゃ安くなるけどな
だいたいGDPとかアイスランドが上位にいたくだらない統計だろ
そんなもん気にしてるから向こうの連中はバブル何ぞにひっかかるんだよ
輸出産業に関していえば、金融危機による世界同時不況に更に円高で拍車がかかってるわけでしょ
売上の多くが国内っていう内需系の会社は大してダメージ受けてないでしょ
何処の国も通貨安、株安なんだし、今のうちに優良外国企業を買い叩くべき
こんなチャンス二度とないんじゃないか?
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 03:26:18
社会主義と資本主義が逝った後で考えてみたんだが、企業が
すべての企業を国有化して、社員はランクによって給料が
違うしくみにするのはどうなの?転職も可能にして。もちろん
首もある。
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 03:29:28
197日本の場合は江戸時代が一番よかった、民主主義は日本には必要ない
>>195
アイスランドは人口30万人程度で金融バブル崩壊に直撃したから
GDP激減も仕方ない。日本でいえば三大都市圏に核テポドンが落とされたようなもの
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 04:51:00
>>174
衛星写真からだと、ゴミや犬の糞は見えないからな
大和のは民間の見通しの中でも日本の予想が厳しいんでない?
>>195
実質GDP成長率は国内の付加価値分の物価は調整してるが、
輸入品の物価変動は除去してるらしい。
だから円高で購買力が上がっても実質GDP成長率に反映されないのでは。
輸出入物価を加味した実質GDI成長率も併記したら良い。
図3-4は、先進国における子どもの貧困率を「市場所得」(就労や、金融資
産によって得られる所得)と、それから税金と社会保険料を引き、児童手当
や年金などの社会保障給付を足した「可処分所得」でみたものである。税
制度や社会保障制度を、政府による「所得再分配」と言うので、これらを
「再分配前所得/再分配後所得」とすると、よりわかりやすくなるかも知れ
ない。

これをみると、十八カ国中、日本は唯一、再分配後所得の貧困率のほうが、
再分配前所得の貧困率より高いことがわかる。つまり、社会保障制度や
税制度によって、日本の子どもの貧困率は悪化しているのだ!

Child poverty in Japan is above the OECD average
Per cent in poverty before and after taxes and transfers
http://www.oecd.org/vgn/images/portal/cit_731/2/36/37139501fig4_6_E.gif
>日本
>(08)▼0.4% (09)▼5.6% (10)▼0.1%
2011年も消費税増税でマイナスになったりして…。
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 10:00:28
法人税収が減ったので消費税を上げなければいけません。
内閣府試算では消費税上げの経済成長への影響は軽微です。 by よさぽん
ハチに刺された程度か? >影響
207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 10:15:03
政府は基本的に表向きは楽観論言うから。
予測指標も全て甘め。あえて気分を落ち込ませないように。
日本経済、氏にたもうことなかれ
>>204
2011年に増税は100%無いよ。どう見ても景気が回復しないから。
年金積立金切り崩しや公舎売却などで対応すると思う。日本政府はまだ使える金を隠している
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 22:43:53
欧州10-12月期実質GDP成長率速報

(アメリカ 前期比-1.0% 前年同期比-0.2%)
フランス 前期比-1.2% 前年同期比-1.0%
ユーロ圏 前期比-1.5% 前年同期比-1.2%
イギリス 前期比-1.5% 前年同期比-1.8%
イタリア 前期比-1.8% 前年同期比-2.6%
ドイツ 前期比-2.1% 前年同期比-1.6%
http://epp.eurostat.ec.europa.eu/pls/portal/docs/PAGE/PGP_PRD_CAT_PREREL/PGE_CAT_PREREL_YEAR_2009/PGE_CAT_PREREL_YEAR_2009_MONTH_02/2-13022009-EN-AP.PDF
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 22:46:43
年率換算でいくら?
手動で年率に計算し直せば↓

アメリカ -1.0→年率-3.9
フランス -1.2→年率-4.7
ユーロ圏 -1.5→年率-5.9
イギリス -1.5→年率-5.9
イタリア -1.8→年率-7.0
ドイツ -2.1→年率-8.1
枢軸国ショボーン
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 01:20:54
08年のGDP成長率はトータルすると
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 08:07:55
08年。主要国はプラス成長ばっかりだな
217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 08:58:11
アメリカは強い
218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 09:03:05
アメリカ、ドイツつえええ
219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 11:01:46


  ■アジアの人は日本人をどう思ってるの?■

  http://www.youtube.com/watch?v=9RCWrJP-AaQ


 
2008年はイタリアがG7最下位のはずなんだが、数字を隠すとは・・・
221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 13:07:48
日本は15日だっけ
やっぱりマイナス成長濃厚なのかのお
16日月曜日の朝8:50だお
やはり、2009年度の補正予算案早く出して、通すしかないでしょ。
いい加減に、総額75兆円の補正予算の審議まじめにしろよ。
2007年 自動車生産台数
1 日本 11,596,327
2 アメリカ 10,780,729
3 中国 8,882,456
4 ドイツ 6,213,460
5 韓国 4,086,308
6 フランス 3,015,854
7 ブラジル 2,970,818
8 スペイン 2,889,703
9 カナダ 2,578,238
10 メキシコ 2,095,245
世界 73,152,696
ttp://oica.net/category/production-statistics/
自動車産業が盛んな国ほど打撃が大きいってか。
10位はインド 2,306,768
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 19:25:49
マイクロソフトのようなぼったくり企業を日本も育てれば?
もの作りからソフトウェアへ
229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 19:42:54
228妬むことが大好きな日本では無理
230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 20:18:59
だな
231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 20:59:31
どういうこと??
文句や批判だけは立派で行動しない日本人
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 21:41:19
232 それはお前の事だろ
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 22:51:57
231日本に大富豪が一人もいないのは日本人に問題があるからなんだよ
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/16(月) 00:24:22
全てアメリカのせいとか言ってるが、だったら超大国になってみろや
-10%マダー?
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/16(月) 08:53:06
前期比▲3.3%(年率▲12.7%)でした

平成 20 年 10〜12 月期四半期別GDP速報(1次速報値)
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/qe084/main1.pdf
日テレで酒報道中に速報入ってカオスww 日本オワタ
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/16(月) 08:55:47
-3.3か
トータルだと08年は?
240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/16(月) 08:59:54
>2008 暦年の実質GDP成長率は▲0.7%、
>名目GDP成長率は▲1.6%となった。
だと。市場予想よりやや悪いな。
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/16(月) 09:01:41
日本だけやっぱマイナス成長か
マスゴミのせいだけど
242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/16(月) 09:01:55
てか過去最悪のマイナスのゲタを2009暦年に残してくれたから
今年の成長率が醜いことになるよ。
実質GDP成長率
2008年01-03月 前期比+0.2%(年率+ 0.6%) 前年同期比+1.5%
2008年04-06月 前期比-0.9%(年率- 3.6%) 前年同期比+0.7%
2008年07-09月 前期比-0.6%(年率- 2.3%) 前年同期比-0.2%
2008年10-12月 前期比-3.3%(年率-12.7%) 前年同期比-4.6%
G7マイナス成長のトップ日本ワロス
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/16(月) 09:19:20
ド派手なGDPだったけれど
株価の方は織り込み済みって感じですね
さてここからどうなるか・・・
246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/16(月) 09:22:34
為替のほうもビクともしない
247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/16(月) 09:23:03
間抜けは政治家だけって事です
日経平均が下がるよりGDPが下がる方がショックなんだがな。
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/16(月) 09:29:49
そいえば、今回は日銀も民間に近いシビアな評価だったんだよな
ほんと、政府以外は見事に仕事しているんだが・・・
日本はどうなっちまうだろうか
250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/16(月) 09:34:30
■2008年10-12月期実質GDP成長率(季節調整値)
日本
前期比-3.3%(年率-12.7%) 前年同期比-4.6%
ドイツ
前期比-2.1%(年率-8.1%?) 前年同期比-1.6%
イタリア
前期比-1.8%(年率-7.0%?) 前年同期比-2.6%
ユーロ圏
前期比-1.5%(年率-5.9%?) 前年同期比-1.2%
イギリス
前期比-1.5%(年率-5.9%?) 前年同期比-1.8%
フランス
前期比-1.2%(年率-4.7%?) 前年同期比-1.0%
アメリカ
前期比-1.0%(年率-3.8% ) 前年同期比-0.2%
251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/16(月) 09:37:17
マスコミが不況を異様に煽り
国民が真に受けて守りに入り
経団連がまだ傷の浅いうちに派遣切りで失業者出しまくり
国会は景気対策すら通らず言葉遊びをしていた事が原因だな
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/16(月) 09:38:22
>>250
2008年度は?
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/16(月) 09:38:43
>>251
漢字のテストの成果が出たな
原因、それゃ麻生と民主が遊んでいたからだろ
マスコミがいなかったらびっくりサプライズで地の底まで落ちるわ
傷の浅いうちに派遣切りで失業者出しまくりだから、まだこの程度で済んでいる。
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/16(月) 09:43:37
>>252
日本のFY年度は暦年と別(4月から翌年3月まで)だから、まだ出てないよ。
2008暦年は、>>215 に日本-0.7%を加えればいい。
イタリアは分からないが-0.9%辺りと思われる。
256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/16(月) 09:44:40
外需の落ち込みだから、国内のマインドなんとかしても関係ない、知らされていなかったら突然のショックに日本全国大パニック間違いなしだ
本当は、企業には派遣・正社員均等に切ってくれればより良かったんだろうけどな
切るなは無理だろう
2桁きた2桁きた
まさに歴史を目の前にして興奮状態
手が震える
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/16(月) 10:05:02
何気にデフレーターが大幅なプラスに転じてる。
259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/16(月) 10:07:20
景気を悪くしようと必死なマスゴミをなんとかしないとな
>>258
原油・資源安効果でしょう。
でも円高・原油安でも交易利得加えた実質GDIはマイナスなんだよね。
円高メリットは完全に相殺されてしまったということで…。
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/16(月) 10:15:41
>円高メリットは完全に相殺されてしまったということで…。
そこはまだ分かんないんじゃないかな、円高メリットは少し遅延して来ると思われるので
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/16(月) 10:20:55
輸出数量の減少なら遅延して来るって言うわなw
263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/16(月) 11:30:09
           名目 年率換算  実質  年率換算
2006年/10-12月  511.8    2.8    553.7    2.5
2007年/01-03月  517.2    4.3    560.2    4.8
2007年/04-06月  514.5   ▲2.1   559.0   ▲0.8
2007年/07-09月  516.0    1.2   561.7    1.9
2007年/10-12月  515.2   ▲0.6   564.6    2.1
2008年/01-03月  517.1    1.5   568.0    2.4
2008年/04-06月  *509.9  *▲5.4  *562.6  *▲3.7
2008年/07-09月  *506.4  *▲2.7  *560.0  *▲1.8
2008年/10-12月  *499.0  *▲6.6  *541.0  *▲12.7
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/16(月) 12:15:15
GDPこうみる:1─3月期も二けたマイナスの可能性が高い=第一生命経済研 新家氏
http://jp.reuters.com/article/treasuryNews/idJPnTK023489720090216
2009年 02月 16日 10:16 JST 記事を印刷する | ブックマーク[-] 文字サイズ [+]
 <第一生命経済研究所・主任エコノミスト 新家義貴氏>
 2008年10─12月期の実質国内総生産(GDP)は、前期比年率で二けたのマイナスになったが、
このこと自体は既に十分予想されていたことで、特に驚きはない。リーマンショック以降、
景気が急激に悪化度合いを強めたことがあらためて確認された。

 問題が大きいのは、09年1─3月期についても急激な景気悪化が持続することである。
1─3月期にも二けた減少になる可能性が高まっており、10─12月期を上回る落ち込みになることも十分考えられる。
08年度下期の景気は史上空前の落ち込みになるだろう。
年率換算-12.7%はすごいね。でも中川の失態のがどこでも話題だけどw
まじ恐慌なんだなと思うわ
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/16(月) 12:38:07
1974年1-3月期(前期比年率▲13.1%)が今のところ戦後最悪なんだが、
4-6月期も7-9月期も1次QEの後で下方修正された事を考慮すると、
今期が戦後最悪になる可能性は十分視野に入るのではあるまいか。
267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/16(月) 12:47:50
>>266

戦後最悪になるよ。勘の良い人や、すでに事態を見切ってる人は
早めに撤収して家で野菜とか作っている。
体力と知力を温存して、乱世になったら実力を発揮して世の中を救うんじゃね?
忍びの知恵みたいなもんかな。
何気に2ヶ月前の水野の予測が的中しているw

焦点:大幅な生産調整長期化で強まる戦後最悪の景気後退リスク
2008年 12月 26日 15:49 JST
<10−12月期GDP、マイナス12%の予想も>
三菱UFJ証券の水野氏は、このまま推移すると、
10─12月期のGDPは前期比・年率換算でマイナス12%程度へと急速に悪化すると予想する。
このマイナス成長幅は、第1次石油危機後の1975年1─3月期に記録した同マイナス13.2%に次ぐことになる。
当時と違って今回は、その悪化幅が2四半期連続になる可能性が高いと水野氏は予測した。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-35637120081226
269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/16(月) 13:17:02
今回は2006年/10-12月以来の名実逆転になったことが驚いた
原油価格の急落と、国内物価の高止まりがそんなに寄与したもんかね、実感がない
★日本総研リサーチアイ 2008〜09年度改訂見通し − 1〜3月期は年率20%近いマイナス成長に −
ttp://www.jri.co.jp/thinktank/research/eye/2009/0216.pdf
2008年10月〜12月 −12.7%
2009年1月〜3月f−18.0%
2009年4月〜6月f−2.5%
2009年7月〜9月f+0.7%

2007年度 +1.9%
2008年度f−3.5%
2009年度f−6.0%
地獄への門が・・・
272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/16(月) 15:14:25
リアル恐慌到来の予感(゚∀゚)ッ!!
てかもう恐慌だよ。
平成不況なんかの比じゃない。
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/16(月) 16:07:21
失われた10年だったが
今度は何年かかると思う?
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/16(月) 16:13:55
そもそも失われた10年って表現が変。
単なる景気循環じゃなく、構造変動がおきてることを見逃してしまう。
失われた25年になります。
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/16(月) 16:39:55
何年かかるんだろうね。悪い材料が多すぎるよ。
278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/16(月) 17:30:37
経済構造の転換が完了するまでは回復しないだろうな。
企業もリストラ(単なるクビ切りの話じゃないよ)するなら
早ければ早いほどいいと思う。
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/16(月) 18:57:09
まあ、日本だけじゃなくあちこちがトランスフォームを迫られることに
なるだろう。

@アメリカが借金づけの浪費から脱却する
A日本はじめアジア諸国が消費財の輸出中心の経済から転換する

この2つはセットだからな。

>>229-230みたいな知ったかがいる国では無理だろうな
281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/16(月) 22:27:49
昭和49年に出版された本を読んでいたら、

昭和40年不況からまだ脱却できていない状態

って書いてあったな。
確かに昭和40年の縮刷版をちょっとずつ読んでいるけど、採用抑制とかの記事があるものなんだね。
まだ1965年だと固定相場制なので、金利を動かすだけで金融政策は充分だったし、新製品はどんどん
出てくるので消費は旺盛だし、とりわけ新築ブームで住宅メーカーの株が6.5倍になったなんて記事も
あったよw。

とにかくGDPが減っている理由は投資効果(リターンが期待できない)が無いのと消費するのが将来の自分への
不安につながるということ。
特に、土地の値段が都内でも下がり、賃貸料金にまで跳ね返ってきているのが怖いこと。
敷金礼金が完全に消えれば(石原はそれをやろうとしているみたいだけど、どうなるか)、人が頻繁に移動する
ようになって活性化するかもね。
今回はどうにもならんだろ
金があっても使い道がない
世界が保守主義になったら日本は加速度的に没落する
283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/16(月) 22:48:32
しかしそうなると同じ理由で日本のライバルとみなされてきた周辺国も
没落することになるんだよね。

284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/17(火) 00:43:22
>>281
敷金礼金が完全に消えれば石原に死ぬほど感謝
ぜひやってくれ
前期比-3.3%(年率-12.7%)から在庫投資で積まれてる
0.4%(年率1.4%)を除くと-3.7%(年率-14.1%)か。
やはり枢軸国とは苦しみを分かち合える仲だと思う

第1四半期の独GDP、マイナス成長幅を広げる可能性が高い=報告
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-36504120090216
[ベルリン 16日 ロイター] ドイツ銀行連盟(BDB)は16日に公表した2月の経済報告のなかで、
多くの経済指標がドイツの国内総生産(GDP)が今年第1・四半期に
マイナス成長の幅を広げる可能性が高いことを示していると述べた。

 ドイツ経済は2008年第4・四半期(10─12月)は、予想を超える前期比2.1%の
マイナス成長となり、1990年の東西ドイツ統合以来最悪の落ち込みを示した。

 BDBは同報告のなかで「すべての主要な経済指標は、2009年第1・四半期のGDPが
さらに大幅に落ち込むことを示している」と述べた。また、回復は今年夏までは望めないとしている。
287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/17(火) 06:56:11
>>283
>しかしそうなると同じ理由で日本のライバルとみなされてきた周辺国も
>没落することになるんだよね。

日本のライバルとみなされてきた周辺国は、大人しく没落して行くとはとても思えない。
何か悪い事が起きるに違いない。
2008年 4Q 実質GDP (年率換算)

中国       6.8%
アメリカ     -3.8%
ユーロ圏    -5.7%
イギリス     -5.9%
日本      -12.7%
シンガポール -16.9%
韓国      -20.8%
日本は外需不振が主なんだけど、
シンガポールと韓国は外需よりも内需不振の要因に注意すべき。

シンガポールは製薬のようなダメージの小さい製造業もあり、
鉱工業生産のマイナス幅は比較的小さいんだが、
サービス業の悪化がGDPを押し下げている。

韓国は前年比の外需はプラスの寄与のようだが、内需が激しく落ち込み、
1Q〜3Qのプラス成長の反動や在庫処理がマイナスを増幅させた模様。
日本みたいに純輸出だけで極度に悪化した方がむしろ特殊系では。
日本や工業輸出国は、今年半ばまでには
国内と欧米、中国の在庫調整が済んで状況は良くなるだろ。
欧米は長期間の住宅価格下降に対処する必要があるだろうが。
在庫を減らしても需要自体が足りないから、生産能力余ったまま低迷します。
贅沢品工業国は負け組。
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/17(火) 13:21:55
288インドとかないのか?南米とか
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/17(火) 14:15:51
>>288
シンガポールやばくね?

日本の場合輸出がほとんどだもんな。

マイナスは?
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/17(火) 14:19:36
シンガポール滅んでほしいな
中国も10から12月の前年同期比年率成長率はほぼゼロらしい
中国もこうなんだから日本なんかもうダメだ
297296:2009/02/17(火) 14:27:15
間違えた
前期比年率だった
>>296
>10から12月の前年同期比年率成長率はほぼゼロらしい
前年同期比年率とは何だ?
前年同期比は中国はプラス6.8%、日本はマイナス4.6%なんだが
中国が急に輸入減らしたせいで周辺国が苦しんでるんだが。
成長してるなら輸入を増やせ。
輸入の急減は半分は需要の問題だが、
残り半分は在庫や貿易金融の問題で一過性だと思う。
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/17(火) 14:59:31
世界恐慌→公共事業→鉄道建設→新幹線
これで日本は回復する!

【鉄道】鉄道投資、世界で加速=年間18兆円規模の市場に−技術力で優位な日本企業に商機[09/02/13]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1234548154/
【鉄道】日立:英国で高速鉄道車両を大量受注、最大1400両・総事業費は1兆円規模…英国に工場の新設も検討 [09/02/13]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1234478801/
【鉄道/ベトナム】南北高速鉄道の総工費は560億ドル 新幹線技術を選択[09/02/12]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1234479891/
日本経済研究センター
第137回短期経済予測(2009年1-3月期〜2011年1-3月期)
ttp://www.jcer.or.jp/research/short/detail3822.html
2008年度 -2.7% 2008暦年 -0.7%
2009年度 -3.7% 2009暦年 -5.3%
>>293
週刊エコノミストの最後のページでも見て
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/17(火) 21:38:04
【国際】「日本が保護主義けん制の先頭に立つ」と高評価…
イタリアメディアのG7(ローマ開催)での論調
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234678609/l50

中川は役に立ってる!

G7の本筋の議論で結果出してる。

仕事ができるなら、別に酒飲んでようが構わないでしょ?

大体、マスコミ記者会見の時にろれつが回らなかっただけでしょ?

マジでマスコミは日本の国益を損なう事をしたよ。



これ他力本願だけど、コピペで回してくれない?
さすがに一人だと無理。
●日本とアジア、工業部門の生産急低下
GDPの2〜4割を占める鉱工業生産の急減少が景気の急変を説明する。
鉱工業生産の低下は世界恐慌に匹敵するとまで言われる厳しさ。

-----------------------------
鉱工業生産, 2008年12月, 前年同月比
-----------------------------
中国 5.7%
インド ▲2.0%
米国 原値▲7.7% 季調値▲7.8%
英国 WDA▲8.8% *Working Day Adjusted
フランス WDA▲10.7%
ドイツ WDA▲12.4%
イタリア WDA▲14.3%
マレーシア ▲15.6%
韓国 原値▲18.6% 季調値▲20.9%
タイ 原値▲18.8% 季調値▲18.2%(製造業生産)
スペイン WDA▲19.6%
日本 原値▲20.8% 季調値▲22.6%
台湾 原値▲32.3% 季調値▲31.8%
306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/17(火) 22:49:36
>>304
むしろハチに刺された責任取って
与謝野が辞めるべきだったのに。
メディアにとっては 酔っ払い>>戦後最大のGDP低下 ですから。
308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/18(水) 01:59:51
>>304
マスコミに日本は何度足を引っ張られなきゃいけないんだろ・・・
マスコミめ・・・
2008年暦年度
実質GDP 5兆3856億ドル(556兆7100億円)
名目GDP 4兆9083億ドル(507兆3710億円)
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/qe084/jikei1.pdf
2008年度相場103.37円
http://www.stat.go.jp/data/getujidb/index.htm#f
>>305
1月はロシアの鉱工業生産も前年比16%、ウクライナも34%減ったらしい。
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/18(水) 03:25:45
309gdpは購買力で計るべき
>>311
GDP=GDI=GDEだが?
前年同期比は日本が世界最悪でつか?
>>313
日本は-4.6だが、台湾は-8.4。

第4四半期の台湾GDP伸び率、マイナス8.36%=関係筋
[台北 18日 ロイター] 台湾当局に近い筋は18日、第4・四半期の
台湾域内総生産(GDP)伸び率がマイナス8.36%となったと語った。
2四半期連続のマイナス成長で、台湾経済は景気後退(リセッション)局面入りしたとしている。
同筋によると、第4・四半期のマイナス幅は過去最大。別の関係筋も過去最大のマイナス幅となったことを確認した。
ロイター調査では前年比5.6%のマイナス成長が予測されていた。
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-36544220090218
315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/18(水) 13:58:42
>>314
韓国は?
>>315
-3.4と言ってたよ。前期比だと超急カーブだけどな。

第4四半期の韓国GDP伸び率は前期比‐5.6%、前年比‐3.4%=中銀
http://jp.reuters.com/article/hotStocksNews/idJPnTK831721020090121
317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/18(水) 14:03:35
>>316
ありがと
318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/18(水) 15:12:50
2008年 4Q 実質GDP (年率換算)

中国       6.8%
アメリカ     -3.8%
ユーロ圏    -5.7%
イギリス     -5.9%
日本      -12.7%
シンガポール -16.9%
韓国      -20.8%

>>288

これ10月〜12月だよね?
中国の6.8は前年同期比だお
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/18(水) 15:30:44
>>318
台湾がないな
321金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/18(水) 15:54:37
<<<マスゴミによる中川潰しの証拠隠滅まとめ・コピペ拡散推奨>>>

2/14、中川元財務・金融担当相はG7昼食会を1時ごろに途中退席し、
財務省の玉木林太郎国際局長や日本から取材で同行した女性記者など数人で会食
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090218-00000003-maip-pol

ここでの「日本から取材で同行した女性記者」とは、
読売新聞・編集局経済部の記者である「越前谷 知子」氏である。
この件がネットで暴露されてから、読売新聞は自社サイトから越前谷氏の情報を削除している。
●削除前;越前谷氏の写真とリンク有り。
http://209.85.175.132/search?q=cache:seUENE_4fwEJ:saiyou.yomiuri.co.jp/works/hensyu/syain/index.html+http://saiyou.yomiuri.co.jp/works/hensyu/syain/index.html&hl=ja&ct=clnk&cd=1&gl=jp&client=firefox-a
●2009/02/18 12:55;ここらで慌てて越前谷氏の情報を削除
http://s03.megalodon.jp/2009-0218-1255-52/saiyou.yomiuri.co.jp/works/hensyu/syain/index.html
●現在に至る
http://saiyou.yomiuri.co.jp/works/hensyu/syain/index.html

また、越前谷氏の情報に関して、まだ削除されている情報がある。
学生向け就職情報サイト「LET'S」に掲載された越前谷氏のインタビューだ。
●削除前;
http://s02.megalodon.jp/2009-0217-1651-34/www.weblets.jp/interview2007/21.html
●現在;
http://www.weblets.jp/interview2007/21.html

同時期、時事通信においては、いったん配信した記事から、IMFのストロスカーン専務理事による
日本と中川氏に対する「過去に例のない最大の貢献」という評価コメントを削除している。
●削除前:
http://72.14.235.132/search?q=cache:F89-zTrkWIUJ:www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009021400138
●現在:
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200902/2009021400138

日頃は声高に「報道の自由」「国民の知る権利」を叫ぶ彼らが、
今は「報道しない自由」「国民に知らせない権利」を堂々と行使中なのだ。
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/18(水) 16:46:53
マスコミは本当酷いな。。。
うわわ・・・でもがんがれ台湾!
需要ショックだけなら時間があれば復活できるよ。

◆台湾経済:鏡よ、鏡、世界で一番醜いのは・・・
〜 台湾経済は今、世界で最も悲惨な状況にあるのだろうか。

今回の世界的な不況で最も大きな打撃を受けた経済はどこだろうか。
本誌(英エコノミスト)は毎週、雑誌の最終ページとウェブサイト上で、世界55カ国・地域の経済情勢を追っている。

工業生産高で見ると、台湾が最大の打撃を受けたことが分かる。昨年12月までの1年間で
台湾の工業生産は32%減少、第4四半期には年率換算で62%も落ち込んだ。
2月18日に発表されるGDP(国内総生産)は厳しい数字となる。

台湾は世界で最も輸出に依存する経済で、欧米の顧客向けに多くのハイテク機器を生産しているため、
今回の世界的な需要減退によって大打撃を受けている。
輸出額は今年1月に、前年同月比44%減と史上最大の落ち込みを見せた。

貿易金融の枯渇も輸出の減少に拍車をかけた。1月の輸入が前年同月比で57%落ち込んだのも、
それが一因だと考えられる。それゆえ、信用状況が回復すれば、輸出もある程度は回復する可能性がある。
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/606
324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/18(水) 17:06:48
台湾は韓国よりさらに人口が少ないから内需は本当乏しいからな
325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/18(水) 17:20:38
各国軒並みGDPマイナスになっているのに中国だけ結構なプラスだな
デフレになっても各国より安い中国製品にシフトしようとするからあまり需要も減らないんだろうな
しかもこれから、というかもうすでにだが、低付加価値製品だけでなく高付加価値製品を安い価格で売りつけてくるようになる
それもこれも為替操作のなせる技
実に鬼畜
ユダヤ上層部も中国に相当投資してるんだろうな


☆みずほ総合研究所 2008・09・10年度 内外経済見通し(PDF/1.08MB)
2009年2月18日
米国
[2008年]+1.3% [2009年]-2.4% [2010年]+1.3%
ユーロ圏
[2008年]+0.8% [2009年]-2.5% [2010年]+0.5%
日本
[2008年]-0.7% [2009年]-6.0% [2010年]+0.1%
韓国
[2008年]+2.5% [2009年]-4.9% [2010年]+2.7%
台湾
[2008年]+0.7% [2009年]-4.4% [2010年]+2.4%
中国
[2008年]+9.0% [2009年]+7.0% [2010年]+8.5%
ttp://www.mizuho-ri.co.jp/research/economics/pdf/forecast/outlook_090218.pdf
327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/18(水) 18:09:14
>>326
日本だけ−6%か・・・政治がノロイからな・・・ネジレ国会のせいで
CO2も-6%達成か
米国2008年度GDP
GDP (PPP) $14.28 trillion (2008)[1]
GDP growth 1.3% (2008) / -3.8% (Q4 2008)[1]
GDP per capita $46,800 (2008) (10th)
http://en.wikipedia.org/wiki/Economy_of_the_United_States
台湾の第4四半期の経済成長率は前年比マイナス8.36%。
2008年の経済成長率は0.12%。
2008年の1人当たりGNPは17,576ドル。
2009年は経済成長率-2.97%、1人当たりGNPは15,957ドルを見込む。
ttp://www.dgbas.gov.tw/public/data/dgbas03/bs4/ninews/9802/new9802.pdf
>>324
台湾は日本の鏡じゃないのか?

少ない人口ながら、世界が欲しがるものを次々生み出す意味で。
国内で売り切れないほどの、生産力持つ意味で。
332金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/18(水) 18:56:04
>>331
日本は少ない人口じゃないしな
333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/18(水) 18:59:37
326、2010年に日本が0.1はありえないだろ、たぶん−1から−2くらいだろ
というか円高だったら常に日本はやばい
台湾の10−12月GDP、マイナス8.36% 史上最大の減少率

 台湾の行政院主計処(統計局)は18日、2008年10―12月の実質域内
総生産(GDP)伸び率が前年同期比マイナス8.36%となり、史上最大の減
少率になったと発表した。08年のGDP成長率は前年比0.12%と7年ぶり
の低水準。同時に09年のGDP成長率が同マイナス2.97%になるとの見通
しも発表した。

 台湾では経済成長のエンジンである輸出が大幅に落ち込んでおり、昨
年12月、今年1月の輸出額はともに前年同期実績に比べ40%超減少した。
内需の不振も鮮明になっており、不況色が一段と強まっている。 (19:22)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090218AT2M1802P18022009.html
335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/18(水) 22:32:03
第よん四半期を年率換算する意味がわからない。
だって、第一から第参まで出ているからそれを足せば年率になるだろうに。
意図的な情報操作?
年率換算は瞬間風速を分かりやすくするため。
累計で12%も下がることはさすがにないだろうが。
2008年 G7各国の成長率 

       Q4  Q3  Q2  Q1
カナダ   n/a  0.3%  0.2% -0.1%
ドイツ   -2.1% -0.5% -0.5% 1.5%
フランス -1.2% 0.1% -0.3% 0.4%
イタリア -1.8% -0.6% -0.6% 0.4%
日本   -3.3% -0.6% -0.9% 0.2%
英国   -1.5% -0.6% 0.0%  0.4%
米国   -1.0% -0.1% 0.7%  0.2%
338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/19(木) 14:40:40
まぁ、日本の債務の95%は国内で保有されてるから通貨危機はないだろ。

破綻しても国民が債権者だからな。新政府ができるだけだろ。
339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/19(木) 14:44:54
欧米もこれから急激に財政悪くなっていくはず
>>335
前の低空飛行好景気のときに年率で7%成長とか言ったことがあったからな
逆のときにやらないわけにはいくまいて
●実質国内総支出
2007暦年 560.8兆円 +2.4%
2008暦年 557.3兆円 ▲0.7%
2009暦年 523.7兆円 ▲6.0%(予測)
2010暦年 523.6兆円  0.0%(予測)
●名目国内総支出
2007暦年 515.8兆円 +1.7%
2008暦年 507.4兆円 ▲1.6%
2009暦年 479.1兆円 ▲5.6%(予測)
2010暦年 472.3兆円 ▲1.4%(予測)

大和総研 第160回日本経済予測
ttp://www.dir.co.jp/souken/research/report/economic/outlook/09021901outlook.pdf
いつの水準まで逆戻り?
343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/19(木) 21:52:18
2009年2月18日、中国外交部は今月15日にロシア東部・ナホトカ市沖で沈没した貨物船が、
ロシア海軍の攻撃によって沈没したことを発表した。環球時報が伝えた。

問題の貨物船はシエラレオネ船籍のニュースター号。船主は広州明洋船務有限公司。
当初、ロシア海上救急センターは「天候のため」沈没したと発表したが、17日にロシアメディアが
海軍の砲撃により沈没したことを明かした。
18日、中国外交部も攻撃による沈没であることを確認した。

砲撃にいたる背景はまだ不明。密輸の嫌疑があったニュースター号が停 船命令を無視し
逃走を続けたため、あるいは取引先とトラブルになり船が接収されそうになり逃走したなど、
複数の説がある。

外交部の発表によると、中国人船員10人のうち7人が行方不明となっている。
またインドネシア人船員6人が乗り込んでいたことも判明しているが、その安否は不明となっている。

沈没するニュースター号を撮影したロシア艦艇の記録が発表され、中国の動画共有サイトでも公開された。
沈没する船を撮影するのみで、遭難者の救出作業を行わなかったとも指摘されており、中国では批判が高まっている。
(翻訳・編集/KT)

レコードチャイナ 2009年2月19日9時59分配信
http://www.recordchina.co.jp/group/g28712.html
>>342
30年前に逆戻り
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/19(木) 23:31:09
結局GDP成長率ダントツ最悪で、
リスク回避で円買いなんていうナンセンスな投機もこのまま終わって
日本は来年もG7最下位のままっぽい
346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/19(木) 23:33:52
一人当たりGDPの話ね
うーー・・・
348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/20(金) 01:03:17
>>343
ロシアは強気でいいなあ
日本は拉致されても海洋資源盗まれても
ただビビって逃げてるだけだもんな
>>334
これって年率換算?
>>349
前年同期比
351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/20(金) 10:14:49
このまま円安に向かうの???????
それはいやだ どうか100円は越さないで
352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/20(金) 10:27:49
>>351
お前の意向に沿って経済が動いているわけではない

お前が合わせるんだ
●月単位で見た生産活動・・・全産業活動指数

全産業活動指数は、「供給側からみたGDP」ということができ、国内経済の動向を把握するうえで重要な指標です。
四半期ごとの公表であるGDPに対し、月次で公表されているため、景気動向の変動をより短いスパンでとらえることができます。
また、主要な産業別の生産動向が同一の指数体系内で同時に見られるので、
その月の全産業の変動にどの産業がどれだけ寄与したかも把握することができます。
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/zenkatu/qa.html

◎全産業活動指数(農林水産業生産指数を除く) ウェイト: 98.4%
[7月]107.3 [8月]105.5 [9月]105.5 [10月]105.1 [11月]102.6 [12月] 99.8
◎鉱工業生産(製造業) ウェイト: 20.2%
[7月]111.0 [8月]106.4 [9月]107.8 [10月]105.1 [11月] 96.5 [12月] 87.3
◎第3次産業活動指数 ウェイト: 60.4%
[7月]110.6 [8月]109.2 [9月]108.4 [10月]108.9 [11月]107.7 [12月]106.0
◎建設業活動指数 ウェイト: 7.0%
[7月] 68.5 [8月] 69.9 [9月] 69.9 [10月] 70.7 [11月] 71.6 [12月] 71.8
※季節調整済指数, 平成12年(2000年)=100
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/zenkatu/result-2.html
354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/20(金) 14:13:57
ロシアのGDPも猛烈に減速してるよ。
建設業、回復してる割にはどんどん倒産してるな
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/20(金) 15:09:33
元々の落ち込み幅が尋常じゃないから
357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/21(土) 01:17:57
>>354
ソース希望します。2020年にはロシアは日本に匹敵する経済大国になる。
358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/21(土) 01:19:08
>>354
日本がロシアなみに落っこちるということか?
ならねーよw >>357
360金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/21(土) 05:33:51
なんかこれから日本人であることに更に劣等感持ちそうな時代が到来しそうだね
元々容姿は不細工、スポーツとかも弱い、文化もとっくに廃れた、誇れたのは唯一経済的な成功だけだったのに
それすら失いつつある
物心ついたときは既にバブル崩壊してた
それからは日本については暗い話題しか聞いてない
日本人であることで良かったと思ったことは一度も無い
まあそう極端に考えなさるな
>>360
そんなこたーないぉ。
世界恐慌で一番打撃受けた国は次の覇権国になる。
チューリップバブルの頃から調べてみるが宜しい。
363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/21(土) 10:15:07
ここ数日BSで世界のニュースを見ていると、
日本が先進国中で最悪ってのは絶対あり得ないと思う。

但し、海千山千の各国共必死だから、
戦略をきちんと持ち、狡猾にならないと、やられてしまうぞ。
狡猾にやってる国の方が、ドボンだよ。
きちんと赤字を出しているのが日本だけで、あとは誤魔化しているんだけど、
それって、後々まで響くよ。
ロシア:経済発展省は09年の経済見通しを下方修正、GDPは-2.2%へ (RBC)

16日のロシア連邦統計局の発表によると、1月の鉱工業生産は前年同月比で-16.0%、
前月比で-19.9%と大幅な落ち込みとなった。

経済発展省のクレパチ次官は昨日、今年のロシアの経済見通しとしてGDP成長率を
前月発表の-0.2%から-2.2%に、鉱工業生産は-5.7%から-7.4%に下方修正した。
またこれらの経済指標の引き下げに伴い、生産設備投資は-14%に達するとの見通しも明らかにした。
ttp://www.uwg.co.jp/jp/html/info_detail/11253/
日本の景気の落ち込みはなぜ米国よりが大きいのか−日銀が謎解き
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003007&sid=aU4Dgi2qbIOA&refer=jp_economies
昨年10−12月の鉱工業生産は、米国の前年同期比6.1%減に対し、 日本は14.8%減。
同期の実質GDP(国内総生産)成長率も、日本は米 国よりも大幅なマイナスを記録した。
日銀は20日公表した2月の金融経 済月報に「最近の鉱工業生産の大幅な減少について」と題した論文を掲載。
日本の生産の落ち込みが米国よりも大きいのは「日米製造業の構造 の違いが大きく影響している」として、次の3点を挙げている。

第1の点は、鉱工業を構成する産業のウエートの違い。日本は落ち 込みの大きい輸送機械(自動車等)、
電気機械類(電子部品・デバイス、 電気機械、情報通信機械)、一般機械(設備機械等)の3業種で「全体の 約5割を占めている」のに対し、
米国はそれに対応する業種の比率は「2 割程度」に過ぎない。
米国では落ち込みの小さい食料品・たばこや鉱業 の比率が高くなっているほか、電力・ガスも指数に含まれている。

第2に、「輸出の大幅減少が影響している」という。輸送機械など3 業種ではウエートだけでなく、生産の落ち込み幅自体も日本の方が大き い。
日本はこれら3業種を中心に、製造業の輸出比率がもともと米国よ り高く、近年は新興国・資源国の需要拡大や為替円安を背景に
輸出比率 はさらに高まっていた。また、現地在庫の圧縮や為替円高も「日本の輸 出にマイナスに作用していると考えられる」という。

第3が需要ショックの波及効果の違い。輸出が増加すると、その生 産に必要な財・サービスの国内取引を通じ
次々と他の製造業の生産を誘 発する。日本は「部品や素材の国内調達比率が高いことから、こうした 最終需要の製造業生産に対する誘発力は高い」。
一方、米国は部品調達を 輸入に依存する度合いが高く、需要ショックが海外に流出しやすい。
このことは「電子部品・デバイスを中心に品質の高い部品類を多く 輸出している日本が、米国におけるショックの影響を受けやすいことを 意味する」(日銀)。
■2008年10-12月期実質GDP成長率(季節調整値)
日本
前期比-3.3%(年率-12.7%) 前年同期比-4.6%
ドイツ
前期比-2.1%(年率-8.2% ) 前年同期比-1.6%
イタリア
前期比-1.8%(年率-7.1% ) 前年同期比-2.6%
ユーロ圏
前期比-1.5%(年率-5.7% ) 前年同期比-1.2%
イギリス
前期比-1.5%(年率-5.9% ) 前年同期比-1.8%
フランス
前期比-1.2%(年率-4.6% ) 前年同期比-1.0%
アメリカ
前期比-1.0%(年率-3.8% ) 前年同期比-0.2%
自動車や家電なんてたいした技術力じゃないんだから
これを機に半分くらい潰れたほうがいいんじゃないの?
どうせ新興国にはかなわないだろ。
そもそも無きゃ無いでそれほど困らんし。
そんな業界基幹産業にするくらいなら食料品やタバコの方がまだマシだわ。
369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/21(土) 18:40:27
>>366
なるほどね。日本は内需の国だと宣伝してる奴らがいたけど
結局は多くは輸出の下請けにすぎず、国内でメーカーに納入しているので
内需といえば内需だが実態は輸出企業みたいなものか
>>366
日本の実態は5割が外需産業、輸出企業みたいなものか
あの変な数字に騙されるとこだったぜ

5割も輸出に関連してたらそりゃ酷いわな・・・
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/21(土) 18:46:10
>>368
自動車は技術力必要だぞ

品質を落としたり
思いっきり海外の外部から部品あつめまくって
ただの組み立てなら新興国でも可能だけど
372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/21(土) 18:50:39
>>368 馬鹿派遣^^
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/21(土) 18:53:40
日本は外需の国だったんだな
5割もかあ
欧米で耐久消費財の消費が集中するクリスマス商戦が不振だったからな
こういうのを作ってる日本やアジアにとばっちりが来る
在庫が大量に残ってるから、1-3月の貿易は冗談みたいな数値になるだろうよ



円高になってるから、ドル換算では、超プラス
GDPは国内生産分は含まれないから、円高になったら当然、海外生産を増やす。
一番ヤバいのはイギリスと韓国
安くなってそのうえGDPがマイナスなのはヤバい


円高で海外生産を増やす影響は1〜3年程度のスパンで出てくる
高くなっても直後は契約が変わってないが
次第に工場移転の計画が進んでいく
まだこれから出てくるマイナスがあるのが不気味
377転げ落ちる斜陽国"ニッポン":2009/02/21(土) 21:22:44
【輸出崩壊】「中国輸出で不況脱出するも、今や内需低迷が最も深刻な輸出依存国家の日本。今こそ他のアジア諸国は抜き去る時だ」…英誌
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234261809/
378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/22(日) 00:44:49
この国ほど閉塞感の詰まった国は他には無いだろうね
どんなに救いの道を模索しても明るい未来が思い浮かばないよ
将棋で言うなら詰みの状態
俺はもう見捨てて移民の準備してる
中国や朝鮮にいけばいい
生き地獄だからな
ところでNZドルが暴落してGDPが先進国水準から外れそうになってる件が
今まで全く触れられてないような
381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/22(日) 01:05:48
日本超悲観厨は、留学も駐在も経験ないことが多い。
人生半分くらい海外の俺としては、日本つえええええええええええええええええ
と過去何度思い知らされたことか。
昭和恐慌 世界恐慌の時の日本の偉業を見て元気を出せ!
戦前の日本かっこいいぞ!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5379962
>>382
さくら大戦の曲が流れ始めた瞬間タブ閉じたわ
384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/22(日) 02:36:49
日本は1929年の時よりも今の方が
実質GNPや工業生産が下がってるような
名目GNPは1929年の下落が激しいが
>>381

それは確実にある。とくに定点観測をすればね、社会や国家レベルでは
最強ですよね(超大国を除く)ただ生活がつらい感じがするはいつも
のことですね。
386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/22(日) 03:41:13
日本の存在感が薄れ、中国の存在感が増している。
東南アジアで、ここ5年ほどは。
日本がODAを減らしているのと、孔子学院など中国の文化攻勢が大きい。
日本のテレビドラマも韓国に置き替わり、存在感をなくした。
と、サピオに書いてあったんだろ。
実際におこってることと違いすぎるぞ。
388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/22(日) 07:48:27
日本には現状やばいところがたくさんある
もちろん良いところもあるがそれは実現できそうにない
だから神風が吹かない限り悪い方向に進んでいくだろう
389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/22(日) 07:53:02
神風が吹くとかそういうことと関係ないんだよね。
ただただ、高度成長からバブルの間に作られたメンタリティーや
思考の枠組みから抜けられずにいるから悲観厨になるだけ。
低成長率や定常経済なんてヨーロッパは何十年も続けてる。
そっちに思考をシフトさせることがみんな苦手だよね。
390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/22(日) 07:56:37
ttp://www.miraikeikaku-shimbun.com/article/13192161.html
宮沢のとき、公的資金注入出来なかったのは

朝日新聞の山田厚史氏ただ一人の無能な男のためである
391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/22(日) 07:57:49
>日本のテレビドラマも韓国に置き替わり、存在感をなくした。

バンコクでもクアラルンプールでもいいけど、若者100人に
ただで日本旅行か韓国旅行好きなほうをプレゼントするといってごらん。
韓国を何人選ぶか。
ただ以前と違ってゼロではないだろうとは思う。
これまで100対0だったものが、95対5くらいになった段階で
日本終わったと騒ぎだすのが日本人の実に面白いところ。
135:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/21(土) 19:54:17
 〜 おまいら ネトウヨ の 実態 だよ 〜
    ↓↓↓
国家に忠誠 叫ぶ僕 国民年金 滞納中
 イラク人質 叩いた僕は 自分で自分を 監禁中
 日本の伝統 褒めてる僕に 今では来ない 年賀状
 韓国けなす 僕の自慢は 日本国籍 保有それだけ 
 南京虐殺 無かったと 信じる僕 でも場所も時代も分からない
市民運動 嫌いな僕は ネットで 思想の言論活動
 日本の過去を 賛美する僕 自分の現在 ほぼ終わり
 弱肉強食 説いてる僕は 何をやっても いつも負け
 個人主義とか 叫ぶ僕 一人で出来る ことは自慰だけ
 左翼を叩く 僕にとっては 社会の助け もっとも必要
 朝日新聞 嫌いな僕 番組欄しか 意味分からず
靖国神社 参拝する僕 クリスマス 元旦 空白スケジュール
 ネットじゃ強気で 威張る僕 面接とかでは いつもオドオド
 暴走族とは 違う僕 働きもせず ネットで日の丸 振り回し
 公務員 リストラしろと 要求する僕 親が相談 それは保健所
 少年犯罪 厳罰要求 している僕は ウィニーやって ゲームコピー
 障害者 嫌いな僕は 人生の 障害物走 いきなりこけて 以来そのまま
 ブルーカラーを軽蔑する僕 単純作業の バイトですら つとまらず
 気に食わないものは 何でも「反日」「サヨク」他の単語を知らない僕



393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/22(日) 08:12:36
単純な事実として無料韓国旅行を選ぶ子はまずいないと、
バンコク駐在経験ある人間の実感として述べてるのに、なんで
ウヨサヨイデオロギー論にしちゃうかね。

>今や内需低迷が最も深刻な輸出依存国家の日本。
>今こそ他のアジア諸国は抜き去る時だ
アジア諸国っつっても中国以外にGDPを抜かれることはまずないだろ。
1人当たりGDPはアメリカやスイスに追い付けないとはいえ、
シンガポール、香港、韓国、台湾の方が下がってるし。
んまあでも、1980年代の第二次石油危機後の世界同時不況・新興国債務危機の中でも
めげずに立ち直って成長を遂げたのがアジアNIESなわけで
ひどい不況になっても何年かあれば復帰するだろう
下を向かずに日本経済の再建を急がないと、失われた10年を繰り返しては悲しい
396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/22(日) 09:05:12
マスゴミが足引っ張らなければな。。。
失われた10年も朝日新聞の山田厚史のせいだし
まだ落ち目の日本に期待してるの?
今日の森永卓郎も忘れてはならない
自分の発言力による経済学的影響をかんがえてほしい
◎ピークと比べた株価下落率
英国 ▼42.4% 6754→3889(FTSE100)
加国 ▼47.5% 15155→7950(S&P/TSX総合)
米国 ▼48.4% 14280→7366(ダウ工業平均)
韓国 ▼48.9% 2086→1066(KOSPI)
独国 ▼50.8% 8152→4015(DAX)
仏国 ▼55.4% 6168→2751(CAC40)
印度 ▼58.3% 21207→8843(SENSEX)
日本 ▼59.5% 18300→7416(日経225)
中国 ▼63.6% 6124→2227(上海総合)
イギリスは、ポンドが下落したために、
多国籍企業の海外収益がポンド換算で高くなったのではあるまいか。
だから、ドル換算の時価総額が落ちる反面、
現地通貨で見た株価は落ちにくくなる。
401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/22(日) 17:13:34
それってピークをいつに取るかで全然話が違うじゃん。
過去52週の値動きで見るとか統一しないと議論にならないよ。
402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/22(日) 18:06:34
ニュージーランドの一人あたりのGDPは??
まさか2万きったのか
>>402
ニュージーランド

2007年の1人当たりGDP IMF
30,390USドル (41,284NZドル)

(i)2008年推定1人当たりGDP(去年10月予測時点) IMF
42,684 NZドル
(ii)現在の為替レート Bloomberg
1NZドル = 0.5114 USドル
(i) x (ii)
= 21,829USドル
404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/22(日) 18:44:59
ドルでGDPを計るのは意味ないと思う、購買力で計るべき
405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/22(日) 19:04:21
ニュージーランドか。新自由主義路線の最先端として
バカなマスゴミたちが凄い持ち上げていたっけ
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/22(日) 19:15:52
>>404
ドルで測るべきだと思う。
結局、いくら中国が購買力があるといっても、日本人が中国行けば金持ちなのは紛れもない事実なんだしさ。
GDPは自国実質で測るべきで、国際比較は二の次
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/22(日) 19:23:26
406ドルはいつかは崩壊
409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/22(日) 19:38:30
2万ドル以上あるならいいんじゃない?
韓国は先進国のイメージが定着してきたけど、ウォン高の時で2万チョイ
今なんて、1万2000位だし

それより、イギリスが3万切ることが確実になったよ
ニュージーランドは新自由主義で改革に成功した稀有な国
試しに微妙な線の国を403同様に計算したら↓になった(よく確認してないが)
最近10,000ドル超えた国も軒並み4桁に戻ってる

シンガポール $36,852
オーストラリア $35,566
UK $34,344
イタリア $34,052
香港 $32,045
スペイン $31,123
ギリシャ $28,146
イスラエル $24,537
NZ $21,829
サウジアラビア $21,189
ポルトガル $20,230
台湾 $16,391
チェコ $16,332
韓国 $12,962
ハンガリー $11,557
ポーランド $8,962
ロシア $8,495
トルコ $8,388
メキシコ $7,716
>>401
2005年以降の最高値と比べたから時期はばらばら
先進国は$25,000以上
>>410
国営→民営化→国営化
したりしてるから。
415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/22(日) 22:50:05
>>411
それだと日本は45000くらい?
416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/23(月) 00:03:22
>>412
全く使いものにならないデータだな。
417金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/23(月) 12:14:41
タイは年率換算なしで前期比-6.1%w

第4四半期のタイGDP伸び率は前期比‐6.1%=国家経済社会開発庁
http://jp.reuters.com/article/economicIndicatorsAndComments/idJPnTK838875920090223
[バンコク 23日 ロイター] タイ国家経済社会開発庁は23日、
第4・四半期の同国国内総生産(GDP)伸び率が季節調整済みで
前期比マイナス6.1%になったと発表した。

アナリスト予想のマイナス4.0%を大きく下回った。
前年比伸び率はマイナス4.3%。予想はマイナス3.0%だった。
第3・四半期のGDP伸び率は前年比プラス3.9%に改定された。
418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/23(月) 12:33:49
株価とか為替みたいなボラタイルな指標を比べてもすぐ変わっちゃうんだよね
25日には英、27日は米のGDP速報が改訂
下方修正される見通し
http://www.asahi.com/business/update/0223/TKY200902230284.html
タイのGDP、年率換算−22.2% 10月〜12月

 【バンコク=高野弦】タイの国家経済社会開発庁(NESDB)が23日発表した
08年10〜12月期の実質国内総生産(GDP)は、前期比6.1%の大幅減(季節調整済み)で、
統計をさかのぼれる93年以降で最大の落ち込みとなった。民間エコノミストの試算によると、
年率換算では22.2%減となり、同じベースでみた韓国の20.8%減、
シンガポールの16.9%減、日本の12.7%減を超えるマイナス成長となった。
台湾はSAの値がないから前期比が出せないんだよな。
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/24(火) 04:20:43
この時期のタイって空港で大騒ぎしてたときだっけ
逆にあんなことしててもこんなもんで済んだんだ
423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/24(火) 04:28:35
米紙ウォールストリート・ジャーナル(電子版)は23日、
GMとクライスラー2社の破綻に備え、米政府が400億ドル(約3兆8000億円)規模の緊急融資を検討

シティ、バンカメも危ないようだ。3月に米国破綻か・・・・
424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/24(火) 04:31:15
AIGとフレディーファニーも別にどうなったわけじゃなく
FRBを腐らせ続けてるだけだしな。
冗談抜きに2009年二桁のマイナス成長が見られるかもな、すごい時代になったもんだ
426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/24(火) 10:24:42
ロシアのGDPは急増しています。2020年には日本と同等になると思われる。
427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/24(火) 10:26:09
2010年には確実に日本は中国にGDPで追い抜かれる。覚悟しなさい。
428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/24(火) 10:40:40
遠くない過去に日本人は中国人をゴミように殺し、強姦した。
2017年に中国はアメリカを追い抜きますな。
2025年には中国は日本のGDPの5倍になる。
超大国中国の報復を日本人は覚悟しなさい。
429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/24(火) 10:46:32
>>426
http://jp.reuters.com/article/economicIndicatorsAndComments/idJPnJT838091520090217
09年のロシアGDP、ドル換算で20%のマイナス成長へ=S&P

スタンダード&プアーズ(S&P)は17日、ロシアの国内総生産(GDP)が今年、
ドル換算で20%のマイナス成長となる見通しで、クレジットリスクが高まる恐れがあるとの見方を示した。

ロシア部門の責任者アレクセイ・ノビコフ氏は会合で「09年のGDPはドルベースで
名目20%減少する見通しで、クレジットリスクの新たな要因となる可能性がある」と述べた。
一方、ルーブル換算(インフレ調整後)では2─3%の落ち込みになる公算とした。
ドル換算で言われてもな
432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/24(火) 14:24:03
購買力でGDPは決めるべきだ
ロシア東欧は韓国以上に外債が問題起こしてるから無理
↓日銀様のご英断のおかげで日本は・・・(>_<;;
-----------------------------------------------------------------
三菱東京UFJ銀行 内外経済の見通し 実質GDP成長率(%) 平成21年2月23日
-----------------------------------------------------------------
日本 [2007年] 2.4 [2008年]▲0.7 [2009年]▲6.3
米国 [2007年] 2.0 [2008年] 1.3 [2009年]▲1.8
英国 [2007年] 3.1 [2008年] 0.7 [2009年]▲3.1
ドイツ [2007年] 2.6 [2008年] 1.0 [2009年]▲3.0
フランス [2007年] 2.1 [2008年] 0.7 [2009年]▲1.8
イタリア [2007年] 1.4 [2008年]▲0.9 [2009年]▲2.8

中国 [2007年] 13.0 [2008年] 9.0 [2009年] 8.0
インド [2007年] 9.0 [2008年] 6.8 [2009年] 5.8
ブラジル [2007年] 5.7 [2008年] 5.5 [2009年] 1.0
ロシア [2007年] 8.1 [2008年] 5.6 [2009年]▲1.5
韓国 [2007年] 5.0 [2008年] 2.5 [2009年]▲2.8
台湾 [2007年] 5.7 [2008年] 0.1 [2009年]▲3.6

(経済見通し) ttp://www.bk.mufg.jp/report/ecolook2009/index.htm
(総括表) ttp://www.bk.mufg.jp/report/ecolook2009/outlook_matrix20090223.pdf
日本の金融機関は海外の見通しが甘い希ガス
436金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/24(火) 22:34:43
>>366
日本は鵜飼で韓国は鵜とかいう論が完全にあだになってるw
またもネトウヨの法則が・・
437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/25(水) 01:10:14
>>436
そんな法則初めて聞いたぞw
438金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/25(水) 04:37:28
ネトウヨネトウヨいうやつはまったく信用できんな
439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/25(水) 04:38:57
韓国逝くか?

1ドル=1516.30ウォン…11年ぶりのウォン安ドル高
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=111772&servcode=300§code=340
440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/25(水) 07:10:57
>>439
となると・・・韓国の一人当たりのGDPはいくらくらいになるんだ?
97-98年のアジア危機では、当局の過激な金融引き締めが原因で企業が次々に倒産した。
対して今回はまだ東欧もアジアも当局が金融を緩和している。
今のアジアは2001年のITバブル崩壊のような輸出危機に近いと思う。
442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/25(水) 14:58:31
そんなことより円が・・・・。

このまま150円位までいってしまうのかな
急な円高から反発しただけだから、
また円高に戻るかも
444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/25(水) 18:52:00
アジア玉砕

実質成長率 2008年10-12月
日本 前期比-3.3 前年同期比-4.6 2008暦年-0.7
中国 前期比 N/A 前年同期比+6.8 2008通年+9.0
韓国 前期比-5.6 前年同期比-3.4 2008通年+2.5
台湾 前年比 N/A 前年同期比-8.4 2008通年+0.1
香港 前期比-2.0 前年同期比-2.5 2008通年+2.5
シンガポール 前期比-4.5 前年同期比-3.7 2008通年+1.2
タイ 前期比-6.1 前年同期比-4.3 2008通年+2.6
インドネシア 前期比-3.6 前年同期比+5.2 2008通年+6.1
フィリピン 前期比+1.0 前年同期比+4.5 2008通年+4.6
台湾の分からないのは前期比ね
円高でいいよ
円安にしても派遣労働者が増えるだけだし
円高でも円安でも1年であまり大きく動くと企業が対応しいくい
今くらいのまま落ち着けばよし
448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/25(水) 22:34:39
中国の付加価値は土地の値段の上昇と株の上昇による消費の増大だろ。

資産バブルが弾けたら、どうなるかは日本は先輩だw。
資産バブルが弾けても付加価値をつくるインフラがあったけどx中国には無い。

地方政府は経済成長率が出世の基準らしいが、全体的な統一性のない過剰設備・投資・貸出は
信用収縮にともなって過剰供給になる。

安い労働力も失われた今、中国には何が残っているのだろうか?
海外からお金も設備も入ってこなければ80年代の中国へ逆戻り。
1月の輸出45.7%の急減 貿易赤字は過去最大
http://www.asahi.com/business/update/0225/TKY200902250111.html
輸出45.7%の急減
輸出45.7%の急減
輸出45.7%の急減
450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/26(木) 00:30:27
>>449
あああ
451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/26(木) 00:30:57
>>449
それでも経常収支は黒字なんだな
凄いことだ
452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/26(木) 00:36:34
国際経済学者:中国のGDP伸び率はほぼ0%近い、政府は中国経済の実態を隠蔽
http://jp.epochtimes.com/jp/2009/02/print/prt_d16341.html

【大紀元日本2月19日】VOAによると、中国政府がこのほど発表した08年第4四半期の国内総生産(GDP)
伸び率について、一部のエコノミストは政治的および政権安定化を図る目的があり、実際のGDP伸び率は
年率で約0%から1・5%と前期比で大きく下落したと指摘する。 

目的つーかずっと前から前年同期比しか発表してない罠
454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/26(木) 02:22:46
>>452
その経済学者アホだな。実際は10%前後の成長をしているのにな。
計算したのは謝田教授じゃなくて
スタンダードチャータード銀行・モルガン・スタンレー・メリルリンチじゃまいか
中国は成長率に前期比の統計がなく, 前期比の成長率は常に不明.
前年比成長率はQ2の10.1%, Q3の9.0%, Q4の6.8%と"大きく"減速しているから,
成長率が前年比なのを中国が「うそ」の発表をした根拠にするのはおかしい.
出典が『大紀元』では仕方がないが.
中国の製造業PMIは50を下回って推移していることから、
(他の国ほど急な縮小ではないまでも)
1月まで鉱工業生産の前月比はマイナスが続いていると推測される。

Chinese Manufacturing Continued to Contract in January
ttp://seekingalpha.com/article/118183-chinese-manufacturing-continued-to-contract-in-january
458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/27(金) 13:24:31
クレジット危機からの脱却、日本は最後の可能性=JPモルガン
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-36713820090226

米金融大手JPモルガン・チェースの幹部らは26日、現在のクレジット危機から脱却するのは、
中国が最も早く、日本は最後になる可能性があるとの見方を明らかにした。

JPモルガン・インベストメント・バンクのビル・ウィンターズ共同最高経営責任者(CEO)は投資家との会合で、
クレジット危機からの脱却は中国が最も早く、米国やブラジルなど新興諸国も比較的早いと予想した。
英国は後になると述べ、金融サービスへの依存度が高いことを理由に挙げた。
JPモルガンの幹部らは、クレジット危機からの脱却は日本が「一番最後」になる可能性があると述べた。

中国が最も早く、日本は最後
中国が最も早く、日本は最後
中国が最も早く、日本は最後
459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/27(金) 14:09:54
日本が最も早く、中国は最後になる可能性もある
10―12月期のインドGDP伸び率、前年比+5.3%に大幅鈍化=政府
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-36729320090227

インド政府の発表によると、10─12月期のインド国内総生産(GDP)伸び率は
前年比5.3%で、予想を下回った。7─9月期の7.6%から大幅に鈍化した。
世界的な経済危機で需要と輸出が落ち込んだことが背景にある。
ロイターによるエコノミスト予想の中央値は6.2%。前年同期の改定値は8.9%だった。
まとめ
◎アジアの実質成長率 2008年10-12月期
日本
 前期比-3.3 前年同期比-4.6 2008年-0.7(1〜12月期)
中国
 前期比不明 前年同期比+6.8 2008年+9.0
韓国
 前期比-5.6 前年同期比-3.4 2008年+2.5
台湾
 前年比不明 前年同期比-8.4 2008年+0.1
香港
 前期比-2.0 前年同期比-2.5 2008年+2.5
シンガポール(改)
 前期比-4.4 前年同期比-4.2 2008年+1.1
マレーシア
 前期比不明 前年同期比+0.1 2008年+4.6
タイ
 前期比-6.1 前年同期比-4.3 2008年+2.6
インドネシア
 前期比-3.6 前年同期比+5.2 2008年+6.1
フィリピン
 前期比+1.0 前年同期比+4.5 2008年+4.6
インド
 前期比不明 前年同期比+5.3 2008年+6.9(4〜12月期)
>米国やブラジルなど新興諸国も比較的早い
米国はデフォルト・ドル暴落で新興諸国に戻るから
比較的早く回復するんだな
463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/27(金) 23:21:07
アメリカ堅調神話崩れたw

米GDP、6.2%減に下方修正 08年10−12月改定値
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090227AT3K2701K27022009.html
 【ワシントン=大隅隆】米商務省が27日発表した2008年10―12月期の
実質国内総生産(GDP)改定値は、季節調整済みの年率換算で前期比6.2%減った。
1月末に発表した速報値より2.4ポイントの下方修正だった。市場予測の平均(5.0%)を大幅に下回った。
464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/27(金) 23:22:35
>>463
それでもまだ日本の半分か・・
改定値に置き換えてみた。

◎実質成長率 2008年10-12月期
日本
 前期比-3.3%(年率-12.7%) 前年同期比-4.6% 2008年-0.7%(1〜12月期)
ドイツ(改)
 前期比-2.1%(年率-8.2% ) 前年同期比-1.7% 2008年+1.3%
イタリア
 前期比-1.8%(年率-7.1% ) 前年同期比-2.6% 2008年-0.9%
アメリカ(改)
 前期比-1.6%(年率-6.2% ) 前年同期比-0.8% 2008年+1.1%
イギリス(改)
 前期比-1.5%(年率-5.9%?) 前年同期比-1.9% 2008年+0.7%
ユーロ圏
 前期比-1.5%(年率-5.7% ) 前年同期比-1.2% 2008年+0.7%
フランス
 前期比-1.2%(年率-4.6% ) 前年同期比-1.0% 2008年+0.7%
在庫品増加がGDPを押し上げていた寄与が、下方修正でほぼ無くなってる
次の四半期の落ち込み幅は抑制されるだろう
>>465
時期覇権国パスポート日本に

キタ
468金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 01:19:02
相変わらずG7で一番落ち込んでるじゃないか
469金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 01:52:56
日本は、若くて優秀な日本語のできる外国人をどんどん取り込むべきだ。
3月には中国人の個人ビザを解禁したり、高度人材を受け入れる議論がなされているが良い方向だ。
企業は期待成長率が高いところに投資する。人口減少が見込まれ期待成長率が低い日本から企業がどんどん逃げている。
このままでは東京も地方のようになってしまい中国に出稼ぎに行かなければならなくなる。少子化対策もまったなしだ。
最近、韓国経済が壊滅的なために、韓国人がワーキングホリデービザや留学ビザを利用して大量に日本にアルバイトに来ている。(円高のため、約3倍の収入が得られる。)
日本人男性とっては最大のチャンスだ。上記ビザはほとんど20代前後の若者だ。(アルバイト韓国男性に惹かれる日本人女性はあまり想定できない。)
国際結婚は今や20組に1組。日本人男性と中国人女性の結婚は7年連続1万人以上。子供もどんどん生まれている。
日本人男性は日本で働くだろうから日本に家庭をつくるだろう。そうすれば妻と子供で1石2鳥だ。
人口増加に最も効果的であり、日本の年金や財政に大きく貢献するだけではなく、幸せを増やす最も良い機会。
外国人労働者ならただいま壊滅して帰国中です

ブラジル人学校の子、半数が退学 親失業、学費払えず
http://www.asahi.com/national/update/0206/TKY200902060147.html
39%が『仕事ない』 大泉町の外国人緊急実態調査
http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/20090226/CK2009022602000101.html
日本もまもなく3月12日の2次速報で成長率の数字は改訂されます。
3月5日に法人企業統計が発表されると民間の2次速報予測が出てくる。
472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 11:45:01
遠くない過去に日本人は中国人をゴミように殺し、強姦した。
2017年に中国はアメリカを追い抜きますな。
2025年には中国は日本のGDPの5倍になる。
超大国中国の報復を日本人は覚悟しなさい。
473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 11:48:21
×ゴミのように
○ゴミだから


勉強しなおせよ。全然文の意味があってないぞ。
日本刀で一本で100人をバッタバッタと切り殺すこともできる超貧弱な民族だったんだろ?笑える
475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 12:06:27
俺が笑えるのは刀をそんなに無駄なことに使ったことだな。
汚い。
またつまらないものを切ってしまったという精神がなかった。
476金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 12:06:51
それまで中国共産党がもてばな。
とりあえず中国の輸入がこれから回復してくれれば
日本の景気は少しはましになる。

素材反転? 中国目覚め 鉄鋼・塩ビ 底打ち手応え 2009/2/27
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200902270014a.nwc
「一部の品種、一部の需要部分で底打ち気配が出てきた。
4〜6月にはある程度底を打つと期待している」
日本鉄鋼連盟の宗岡正二会長(新日本製鉄社長)は25日、
足元の現状を「悪化の途上で底抜けの状態」としながらも、
4〜6月にはばらつきはあるものの一部で在庫調整が終結し、
実需に見合った生産レベルに回復し始めるとの見通しを示した。
宗岡会長の期待の根拠の一つは、世界最大の生産国となった中国の鉄鋼需要だ。

塩ビ工業・環境協会の菅原公一会長(カネカ社長)は、
中国から一時帰国した部下たちからの報告などから、
内陸部のインフラ整備需要に加え「在庫調整がかなり進み、
おもちゃメーカーなど加工製造業が再輸出する製品に使用する
素材需要も回復してきた」と期待を込める。
478金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 13:21:35
世界革新競争力ランキング発表 進歩最大は中国
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2009-02/27/content_17346949.htm

米研究機関「情報技術イノベーション財団(ITIF)」は25日、世界各国の革新に基づく
競争力の評価レポートを発表した。競争力トップの評価を受けたのは、平均の2倍を
超える競争力指数を記録したシンガポールだった。「中国新聞網」が伝えた。

ITIFのこのレポートは、ベンチャー投資や科学研究、開発経費、教育レベルなどを
指標とし、40カ国・地域の革新に基づく競争力が評価された。40カ国・地域の平均
指数は36.5ポイント、トップのシンガポールは73.4ポイントだった。

レポートによると、シンガポールは知識経済の推進に尽力しており、革新に基づく
競争力は過去10年でも大きく進歩している。

トップ10に入った国・地域は順に、シンガポール、スウェーデン、ルクセンブルク、
デンマーク、韓国、米国、フィンランド、英国、日本、ナフタ地域だった。

40カ国・地域のうち、中国は36.0ポイントで33位。だが1999年から2009年までの
変化を見ると、中国は19.5ポイントアップで最大の伸びを記録した国となった。
「人民網日本語版」2009年2月27日
479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 13:54:02
>>473-475
お!低学歴バカウヨが必死涙目顔真赤で反論してきたな。バカだなあw
480金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 13:57:04
日本は中国の植民地になるしかないな
民族ごと抹殺されるだろうけど
481金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 15:08:55
全然あてにならない調査だな。
競争力が韓国、米国、フィンランド、英国、日本の順ってw

つーかそれ以外の世界は破滅しそうな韓国やイギリス以下かよw


482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 15:09:51
1-3月期も日本がG7のマイナスをリードか。

(日本)焦点:1─3月期GDP、民間機関10社中4社が-10%以上と予想
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-36729020090227
米、マイナス5%成長に=第1四半期−エコノミスト予測
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200902/2009022300414
483金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 15:32:52
そもそも一位といわれるシンガポールが滅亡寸前な件になぜ突っ込まないw
独立50年で歴史に幕か?
484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 15:37:51
アメリカの予想が出た段階では、まだGMもシティーもAIGも
この世にあったんだね


3か月後、そういうレスがついてる予感。
485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 15:38:15
経済は不振だけど、国の形そのものは
破滅とか滅亡とかではなくて存続するでしょう。
シンガポールの独裁政権はそろそろ幕かもしれないが。
486金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 15:41:13
いや、どうかな。
カンユーが死んだらマレーシアが再吸収したりしそうじゃね?

487金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 15:49:59
そしたらマレーシアが強国になるだろ
1人頭のGDPは落ちるだろうが
488金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 15:52:07
マレーシアという国は強国になりかねないからイギリスが
わざとシンガポールとブルネイを割る方向に裏工作したわけだが。
旧英領の中で圧倒的に儲かるスーパー植民地だった。
489金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 15:53:58
民族・言語・宗教の共通する
中南米やアラブが合邦したら大国ができそうなんだが
なかなかそう単純にはいかないな
490金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 18:50:41
日系ブラジルは日本語ができないから帰国している。
日本語が話せるアジア人は、居酒屋、コンビニ、外食・・あらゆるところで激増中。

日本でのアルバイト、円高の影響でかなりの収入に(朝鮮日報)
.....
深刻な若年失業の影響で、イさんのようにアルバイトのために日本へ向かう韓国の若者たちが急激に増えている。

◆日本のアルバイトを紹介するサイトが人気
 今月6日、ソウル市鍾路区にある日本大使館。
 1年の就職ビザ「ワーキングホリデー」の今年第1期の申込み最終日ということで、申請を希望する若者たちで混み合っていた。
 留学あっせん事務所を経営するチェ・ヒョンジョンさんは「あまりにも申請者が多いため、3列に並んで待っている」と中の様子を語ってくれた。
 日本大使館によると、昨年第4期のワーキングホリデー申請者は前期に比べて20%ほど増え、2600人以上になったという。
 韓国の若者たちの間で日本でのアルバイトが注目されるようになると、ネット上でもアルバイト先を紹介するサイトが人気を集めるようになった。
 日本大使館は昨年まで900人だったワーキングホリデーの発給を、今年からは1期当たり1800人へと2倍に増やした。
 日本に行く計画を立てているパクさん(女性)=27=も、「韓国にいると就職問題でストレスがたまる。
 それなら日本に行ってアルバイトをしながら日本語でも学んだ方がいい」と語る。

◆三つのアルバイトで1カ月に300万ウォン
 日本では若者によるアルバイトが盛んに行われている。
 アルバイトだけで生計を立てるフリーターが社会現象になるほどだ。
 時給は通常1000円ほど。
 昨年は100円=800ウォンほどだったのが、最近は円高の影響で1500ウォン台にまで跳ね上がり、そのため給料をウォンに換算すると2倍近くになる。
 1日6時間ずつ1カ月働くと、300万ウォン(約20万円)近く稼ぐことができる。
 「円稼ぎ」のために日本へ向かう韓国の若者の中には、コンビニやハンバーガー店、居酒屋などで、ホール作業の手伝いや運搬など
 のアルバイトを二つから三つ掛け持ちする者もいる。
 また韓流ブームに乗って、韓国語の個人レッスンを行うアルバイトも人気だ。
 ・・・。

明日の夜AIGの処刑か?
>>490
日本の雇用は悪化しつつある
放置せず侵入を抑制すべき
493金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 19:12:21
日本の雇用はミスマッチだ。
外食・小売・警備・医療・看護・介護・保育・・
いくらでも職はある。ビザ緩和して外国人観光客を入れるのもよし。
留学生30万人計画も良い方向。
どんどん若くて優秀な日本語のできる外国人を入れていこう。
それが日本が唯一生き延びる道だ。
円高でまともな留学生は去るだろ
バイト目的の低レベルを集めても益はない
中国や韓国はハイレベルの留学生は日本ではなくアメリカに行く
東南アジアや台湾・香港から日本に来る留学生は多くない
495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/01(日) 00:16:37
東南アジアは国費で理系に留学生送りまくってくるし
そのための日本留学虎の穴みたいな国家機関を作って十代前半から
日本語特訓して送ってきたりする。

>中国や韓国はハイレベルの留学生は日本ではなくアメリカに行く

@日本語が非常に下手
Aこんなところでホストカントリーを煽って時間を空費。勉学は全然ダメ
B結局自分が低級な人種だといってるのと同じだと気付いてなさそう

って点で、君を見ると納得できる。

  
>@日本語が非常に下手
>Aこんなところでホストカントリーを煽って時間を空費。勉学は全然ダメ
>B結局自分が低級な人種だといってるのと同じだと気付いてなさそう
>って点で、君を見ると納得できる。
>>469 >>490 >>493
の朝鮮人の事か
497金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/01(日) 00:34:37
>円高でまともな留学生は去るだろ

国費や企業のファンドに選抜されないレベルの人間が留学しても意味ないから。
円高で去るとしたら、頭悪い成金クンでしょ。
498金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/01(日) 00:50:32
そんなに素晴らしいものかね?
留学生10万人計画なんて
中国・韓国の低レベルの留学生を集めた失敗に見えるが
まあ円高でどっか去るならいいんじゃない

外国人留学生数統計
http://www.jasso.go.jp/statistics/intl_student/data08.html
中国 72,766人 58.8%
韓国 18,862人 15.2%
台湾 5,082人 4.1%
ベトナム 2,873人 2.3%
マレーシア 2,271人 2.3%
タイ 2,203人 1.8%

人文科学 29,189人 23.6%
社会科学 48,259人 39.0%
理学 1,526人 1.2%
工学 19,511人 15.8%
農学 2,887人 2.3%
499金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/01(日) 01:01:35
>>498

円高でデフレなら日本に来たがるのは当然。
外国人留学生のかなりが国費なら、バイトしまくって送金しているでしょう。

まったくふざけた話だ。
500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/01(日) 01:05:49
私費留学生に5万円支給 東北大が緊急支援
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/02/20090228t15032.htm
東北大は27日までに、世界同時不況や急激な円高で授業料の支払いなどに困っている
私費留学生に、1人5万円を給付する方針を決めた。支給対象は300人規模になる見込み。

昨年11月現在、東北大には学部と大学院合わせて約900人の留学生が在籍。
このうち、給付の対象になるのは政府派遣以外の私費留学生で国籍は問わない。
奨学金など月5万円以上の給付を受けていたり、授業料を免除されたりしている学生は除く。

総長裁量経費を充て、約1500万円の財源を確保する。3月初めに申請受け付けを始め、
月内に現金で支給する。対円相場はこの1年、韓国の通貨ウォンが4割以上、
タイのバーツは約3割、中国の人民元は1割ほど下落した。
学生支援課によると、昨年末以降、韓国人留学生などから
「仕送りでは授業料が払えない」といった声が増えたという。
501金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/01(日) 01:14:45
>>498
だから、その中で本当に意味があるのは、少数のファンドとって
来てる人間だけ。
中国はいっそ全員帰国させてもいいと思う。
>>499
>円高でデフレなら日本に来たがるのは当然。
>外国人留学生のかなりが国費なら、バイトしまくって送金しているでしょう。

アジア通貨危機の際には、留学生が減少したんだが
今回も大きく減少するでしょう
日本の若い層はあまり勉強しなくなった。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009030100067&j1
勉強時間、中韓下回る=高校生、それでも「きつい」−青少年研などの国際調査

日本の高校生の勉強時間は1日平均7.6時間で、中国の12.9時間、韓国の11時間より
大幅に少ないことが、財団法人日本青少年研究所(東京)などの国際調査で分かった。
「勉強がきつい」と答えた割合は韓国より低かったが、中国を上回った。
調査は2008年9〜10月に日米中韓の4カ国で実施。各国とも中学生、高校生の計2000人前後が回答した。

日本の高校生の勉強時間の内訳は学校が5.5時間、家が1.6時間、塾などが0.5時間。
11年前に行った調査と比較すると、合計で1.5時間少なかった。

中学生の勉強時間は8時間で、やはり中国の14時間、韓国の9.8時間より少なかった。米国は無回答が多く比較できなかった。

勉強がきついと答えた高校生は、韓国が最も多く81%。日本が66%、中国が61%、米国が52%だった。学校での勉強を「とてもきつい」「まあきつい」と答えた割合は、日本が77%で最高だった。
504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/01(日) 20:53:32
>>503
あんま高学歴の旨味が無くなったからじゃね。
>また韓流ブームに乗って、韓国語の個人レッスンを行うアルバイトも人気だ。
 ・・・。
笑うところですが?そんな需要ねーだろがw
上の方の統計で韓国だけ数値が変更されてるぞ。てかうちの大学の韓国人グループが
試験のカンニングに続いて警察に逮捕されたんだけど。まじ、ざまぁー。
いつも暗くてぼそぼそ教室の端で汚い服来て喋ってて鬱陶しいんだよ。
いつか性犯罪やらかしそうだと思ってたら、盗みやらかしやがったwマジいらねー。
506金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/02(月) 12:40:28
リアル恐慌ワールド
前期比の年率換算ではなく前年比で
実際に10%マイナスを観測・・・

ウクライナ:1月GDP, 前年比-20%
ttp://www.kyivpost.com/business/35635
ラトビア:10-12月期GDP, 前年比-10.5%
http://www.iht.com/articles/2009/02/09/business/10latvia-426070.php
ロシア:1月GDP, 前年比-8.8%
ttp://en.rian.ru/business/20090224/120282956.html
507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/02(月) 15:22:54
ドミノ理論。
東欧のどこかが倒れ出すと、
連鎖して周辺一帯が撃沈するという。
「日本はすでにデフレ」 ビル・エモット氏が警鐘
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200903020034a.nwc
1990年代の日本経済のバブル崩壊を予見した英誌エコノミストの
前編集長ビル・エモット氏(52)=写真=が、産経新聞と会見し、
「日本はすでにデフレに戻っている。内需が弱く円が強いため、
1〜2年はデフレが続くことを覚悟すべきだ」と分析した。
「大胆な財政出動を行わなければ日本経済はどんどん収縮していく」と
デフレスパイラルに陥る危険性を指摘した。

「10年間もデフレにならされた日本に比べ、インフレ期待がまだ残る
欧米でデフレが起きるのには時間がかかる。
日本の次にデフレ入りするのは経済システムが柔軟な米国だろう。」

「日本では現在、民主党が参院を支配し、国会審議が停滞している。」
「今の政治の空白が金融危機への迅速な対応を阻んでいる」
「大胆に財政支出を増やせる中国の経済は今年後半には回復に向かうだろう。
温家宝首相が早期に景気は回復していると言及したのは中国の指導者が
神経質になっている証拠だ。回復に時間がかかればそれだけ国内の不満が高まる。」
「日本と中国がGDP(国内総生産)の10%の財政出動をすると想定した場合、
どちらが有利な賭けだろうか。発達した国債市場、成熟した金融機関を持つ日本の方だと思う」
509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/02(月) 15:53:29
ねじれ国会は愚民が選んだから仕方がない
罰を受けなければならない
510阿呆なカラス:2009/03/03(火) 23:32:50
日本のGDPが急激に下がって 日本が終わったと思っているやつは阿呆だ。
日本企業はバブル期からの不景気を味わっているからよく知っているんだよ。
経済を縮小させて、ダメージに備える。だから、日本のGDPは急激に下がるんだ。
逆にいうとそれだけの体力が残っているんだよ…日本は。
在庫を減らすためにアメリカにある日本企業の子会社に買わせる。
イギリスなんて、もう死んだも同然じゃん。あれに比べたら100倍いい状況。
日本の企業の迅速な対応に感謝しろよ おまえら… 
定額給付金0.2%GDP押し上げ

「日本一早い給付金」争い、青森・西目屋村5日に繰り上げ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090304-00000611-yom-pol
オーストラリア
予想0.2パーセント 実績-0.5パーセント 2008年第4半期(前期比)
http://www.gci-klug.jp/indexcal/
オーストラリア[2,000万人]給付金2008年12月約5,600億円(GDP比0.8パーセント)
http://yamamototaku.jp/blog/20090108/182
1990年代と21世紀に入ってからの労働生産性がどれくらいなのかわからないけれど、
労働生産性が高くて、賃金上昇が低い(ほぼない)のならば有効需要は増えない。
労働生産性に比べてその変化の範囲に入っていれば悪性インフレになることはない。
CPIは0%を基準にほぼ下回った状態での上げ下げなので、インフレということはない。
514金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/08(日) 02:10:36
世界の大企業トップ500の本社数 
http://money.cnn.com/magazines/fortune/global500/2008/cities/

---------50社---------------------------

東京(47)

---------40社---------------------------



---------30社---------------------------

パリ(25)
ロンドン(22) 北京(21) ニューヨーク(20)
---------20社---------------------------

ソウル(13)

---------10社---------------------------
トロント(9) マドリード(8) チューリッヒ(7) ミュンヘン(7) 大阪(7)
ヒューストン(6) ムンバイ(5) アムステルダム(5) アトランタ(5)
デュッセルドルフ(4) フランクフルト(4) エッセン(4) ローマ(4)
モスクワ(4) ストックホルム(4) 台北(4) メルボルン(4)
ブリュッセル(4) 香港(4)
----------4社---------------------------

圏外
ロサンゼルス、シカゴ、シンガポール、上海、デリー、ドバイ
シドニー、ベルリン、メキシコシティ、サンパウロなど
515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/08(日) 02:28:50
>>514
東京に大企業の本社が集中しているだけの話。
アメリカでもドイツでも地方に分散している。
>>514

大企業の第1都市集中率(フォーブス世界トップ500の大企業)

73%  日本   (64社中47社が東京)
72%  中国   (29社中21社が北京)
64%  フランス (39社中25社がパリ)
64%  イギリス (34社中22社がロンドン)
64%  カナダ  (14社中9社がトロント)
13%  アメリカ (153社中20社がニューヨーク)
517金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/08(日) 19:23:30
1988年の10月-12月期のGDPは-3%だったのだよ!!

あの当時、年率換算-12%なんてバカなこと言う奴いなかったよねw。
たしかに、自粛で忘年会だの運動会など、ソ連の革命記念日すら開催されなかったようなことも
あったけど、、、。
518金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/08(日) 19:55:20
パリ市から5キロしか離れていないラデファンスを含めれば、パリが東京とは比較にならないほど一極集中になるな。
横並び意識の強い日本と違って、フランスは完全な縦社会、エリート主義だし比較したら日本なんて中途半端な一極集中。


大阪が世界で一番世界的本社の数が多い(国内第2都市として)し、日本はある意味分散型。
519金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/08(日) 20:20:20

世界的大企業の本社数

大阪>>>>>>>>香港、モスクワ>>>>>>LA、シカゴ、シンガポール、上海、シドニー
520金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/08(日) 23:48:47
2050年には中国はアメリカの2倍、日本の10倍です。
歴史的にも経済大国=軍事大国。
2050年は日本の軍事費は中国の50分の一になりますな。
日本は小さな経済規模で軍事費GDP1%未満です。
中国は巨大の経済規模でGDP5%を軍事費に使っている。
2050年に中国が本気を出せば日本はけし飛ぶ。
アメリカは日本を見捨てるでしょうな。
521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 00:41:20
520 逆に中国が存在してんのか?未来なんか誰にもわからんと思うけど?
522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 01:15:14
>>520
アメリカがこけたとたん成長が止まるBRICs

先進国に引っ張ってもらわないと
なにもできない中国が
アメリカのGDPの2倍になるとは
とても思えない
523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 02:20:48
524金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 03:30:30
日本は本当に中国が本気出したら吹き飛びそうだね

【国際】中国の国防費、21年連続2ケタ増の約6兆9000億円とアジア最大…周辺国の警戒感が強まり、「中国脅威論」も
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236167867/
525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 08:05:13
軍事力なんか核装備で十分だ、無駄遣いの通常兵器は役にたたない、やがてアメリカでさえ空母は廃止するであろう。
526金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 08:43:47
525 俺もそう思う。
527金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 13:44:26
ま、中国が経済発展すりゃ中国人の民度も上がるから心配する必要ない。
反日感情も薄まって日本を見ても落ちぶれた哀れな国ぐらいにしか思わないだろ。
528金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 14:27:13
尖閣諸島は中国にあげたほうがいい
日本が譲歩しないと戦争になる
529金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 14:43:44
せっかく日本語を覚えても、日本にきても
これだけワンパターンなカキコを2年くらい続けるだけが楽しみなんだから
ほっておいてあげるよ。

彼女はもちろん、友達もできないんだろ、誰も。
人生いろいろだわな。
まさか、自分でもこんなことしに留学に来るつもりじゃなかっただろうに。
530金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 14:56:25
中国の軍事費はすでに3倍。これから凄い勢いでまだまだ離される。
その上、中国は核大国。尖閣諸島で小競り合いになったら日本は滅びる。
531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 15:02:10
中国人ほど日本人は感情的にならないことは
そろそろ学ぶべき。
532金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 15:08:39
中国人は寛容である。本来なら日本を消滅させられる力がありながら、
中国人の温情のみで、生きながらえさせてもらっている。日本人は中国に感謝すべきである。
533金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 17:09:47
相変わらず気持ちわりいな。赤シンパは
534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 19:36:49
遠くない過去に日本人は中国人をゴミように殺し、レイプした。
2017年に中国はアメリカを追い抜きますな。
2025年には中国は日本のGDPの5倍になる。
日本が1%枠を守れば、中国の軍事費は日本の25倍になる。
超大国中国の報復を日本人は覚悟しなさい。

尖閣諸島はイラクに次ぐ数百兆円という莫大な石油埋蔵量がある。
尖閣諸島の石油が取れれば日本はエネルギー問題で困ることはない。

・・・でも残念、近い将来、尖閣諸島は中国に武力で奪われます。
日米同盟発動?中国が尖閣諸島にアメリカが武力で介入すれば
ワシントンに核を打ち込むと言えばどうする?
アメリカは助けてくれません。日本が生きる道は核武装しかないの。
535金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 19:51:04
http://blogs.yahoo.co.jp/hamamatuhakenmura
トドムンド 浜松派遣村 3月29日
536金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 19:53:27
アジア共通通貨導入を提言 世界平和研
2009/3/9

中曽根康弘元首相が会長を務める世界平和研究所は9日、「2030年代
を見据えた国際経済・金融体制の展望」を発表し、アジアにドルやユーロ
に並ぶ共通通貨を導入することを提言した。
米国発の金融危機がアジア経済にも波及したことから、アジア域内でドル
建決済が続くことはアジア経済の脆弱(ぜいじやく)性を高めると
指摘した。アジア共通通貨は、ドル基軸体制をユーロとともに補完する
もので、世界経済の持続的、安定的な発展に必要だとしている。共通通貨
導入に向けては「アジア各国が強い政治的なリーダーシップによって苦難
を乗り越える必要がある」と、日本や中国などの政治家が指導力を発揮
することを求めた。
提言に盛り込まれた工程表よると、「短期的課題」では今年中に各国が
不良債権の損失額を把握・開示し、監督体制の国際的枠組みを作成する。
「2010年代」にアジア共通通貨単位実現への環境整備を進めるため、
協議機関を設立し、関係国は為替規制の最小化や変動相場制への移行など
に取り組む。「20年代」に加盟国間の為替を安定させるためのアジア
共通通貨単位「ACU(アキュー)」を開始、「30年代以降」に
アジア中央銀行を創設し、共通通貨を導入するとしている。

http://www.business-i.jp/news/flash-page/news/200903090067a.nwc
537金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 20:43:08
538金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 20:45:38
ユーロ圏さえ最適通貨圏にうまくあてはまらないのに
ばらばらのアジアがうまくいくわけがない
毛沢東や安重根の顔の入った紙幣でもみたいか?w
539金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 00:24:11
中国に内部から侵略されている気はするけど?
540金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 00:25:13
EUはアメリカよりヤバイ
541金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 00:52:15
>>532
貴方は支那人ではないのですか?
支那人が寛容?支那の歴史を一瞥すれば
到底そんな事は言えない。強姦・略奪・殺戮の繰り返しが
暗黒大陸・支那の歴史と言っても過言ではない。
何が中華人民共和国ですか?支那共和国と改名しなさい。
542金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 00:58:25
>>534
Remember Unit731
日本の医学者の力を過小評価してもらっては困りますね。
支那人のみに感染する致死性のウイルスは既に製造済み。
(支那人と日本人は、勿論、同一人種ではありません)
核兵器の保有など全く必要ありません。
543金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 10:33:31
ま、尖閣諸島と北方領土はもう帰ってこないと思った方がいいだろうな。
544金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 17:15:29
ソースです。2009-2010年は確実に中国にGDPで追い抜かれる。
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_GDP_(nominal)
もう2年ほど前から言われてるだろ。
2010年に逆転するって。
バブル期の延長で考えてもダメ。
547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 23:19:41
20代の韓国人がワーキングホリデービザでどんどん入ってきている。
------------------------------
深刻な青年の失業難に、イさんのように金儲けをしに日本に行く、
韓国の若者がどんどん増えている。

◆日本バイトサイトも盛行

去る6日、ソウル・鍾路区(チョンログ)の日本領事館。
1年分の就業ビザ、『ワーキングホリデー』1分期の申し込み締め切り日のため、
若者達でごったがえした。
A留学院のチェ・ヒョンジュン代表は、「人があまりにも多く、廊下で三列ずつに立って待った」と話した。
日本大使館によれば、去年4分期の日本ワーキングホリデーの申請者は、
全分期よりも約20%増えて2,600人余りに達した。韓国の若者達のアルバイト需要が多くなると、インターネットには日本のアルバイトに係わるサイトが盛行している。
日本大使館は、昨年まで900人選んだワーキングホリデーの選抜規模を、
今年から一分期当たり1,800人の2倍に増やした。
「日本へ行く計画」と言うパク某さん(女・27歳)は、
「韓国内で就職のストレスを受けるより、かえって日本に行ってバイトをして、
日本語も学んだ方がマシ」と語った。
韓国若者達は、日本のコンビニ、ハンバーガー店、居酒屋で厨房の補助や運搬、サービングのバイトを2〜3件ずつしている。
韓流ブームに乗って韓国語の個人教習をするアルバイトも人気だ。
しかし、就職難から逃げるように発って失敗する場合もある。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日本人男性はどんどん20代でアルバイトに来ている韓国人女性と結婚して子供を作り、日本で家庭を作ろう。
大量の20代のアルバイト女性が居酒屋、コンビニ、外食・・に来ているのでお得だ。
日本経済復活には人口増加が必要不可欠。人口が増加すれば需要が増え、企業は投資し、雇用が生まれ税収が生まれる。
548金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/11(水) 02:07:29
>>543
尖閣諸島はまだ占領されていないけど・・・。
549金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/11(水) 16:05:09
>中国の対日黒字は2007年243億ドル(1ドル=90円基準)
>だったが2008年(1〜11月)には168億ドルと大きく減った。

日本はずーーと中国にたいして
貿易赤字地獄だったがやっと一時的に
不況の影響で少し減ったか
550金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/11(水) 16:45:51
日本の貿易収支
赤字と黒字それぞれ国ベースでのランキングが知りたい
できれば10位ぐらいまで。それぞれ

貿易赤字1位国は中国かな?
551金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/11(水) 16:47:16
いや中東の原油国でしょ
あと鉄鉱石、食料などのオーストラリア

中国の貿易収支は、輸入基地の香港を入れるかどうかでえらい違う。
中間財輸入国/貿易中継国であるNIESに対する貿易黒字額が大きい。
韓国・台湾・香港・シンガポール4つ合わせると対米貿易黒字の2倍近くある。
【2008年主な貿易黒字相手国】 ※世界21,561億円
  **NIES(韓国・台湾・香港・シンガポール) 116,122億円
 アメリカ 61,836億円
  **EU 41,437億円
 *香港 40,177億円
 韓国 31,215億円
 台湾 25,272億円
  **香港含む中国 21,495億円
 シンガポール 19,457億円
 オランダ 17,903億円
【2008年主な貿易赤字相手国】
  **中東 ▲138,410億円
 サウジアラビア ▲44,778億円
 アラブ首長国連邦 ▲37,486億円
 オーストラリア ▲30,885億円
 インドネシア ▲20,715億円
 *中国 ▲18,682億円
 イラン ▲17,008億円
ttp://www.customs.go.jp/toukei/shinbun/trade-st/2008/200828d.pdf
553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/11(水) 17:11:54
>>552
お。詳しいデータありがと
EUも結構稼いでいたんだな
554金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 07:00:30
主要5カ国の一人当たりのGDP

1984年
1位 $16,548  アメリカ
2位 $10,481   日本
3位 $*9,556  フランス
4位 $*8,936  ドイツ
5位 $*7,636  イギリス

1988年
1位 $23,964  日本 
2位 $20,711  アメリカ
3位 $18,012  フランス
4位 $17,320  ドイツ
5位 $14,575  イギリス

1992年
1位 $30,322  日本
2位 $25,577  ドイツ
3位 $24,508  アメリカ
4位 $23,963  フランス
5位 $18,505  イギリス
555金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 07:02:00
1996年
1位 $36,739  日本 
2位 $29,769  ドイツ
3位 $28,813  アメリカ
4位 $27,130  フランス
5位 $20,413  イギリス

2000年
1位 $36,648  日本
2位 $34,599  アメリカ
3位 $24,150  イギリス
4位 $23,114  ドイツ
5位 $22,547  フランス

2004年
1位 $39,771  アメリカ
2位 $35,885  日本
3位 $35,633  イギリス
4位 $34,035  フランス
5位 $33,338  ドイツ  
図録▽1人当たりGDPランキングの推移
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4542.html
557金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 08:59:38
10─12月期実質GDP2次速報、前期比‐3.2%・年率‐12.1%=内閣府
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK025611820090311
内閣府が12日発表した2008年10─12月期実質国内総生産(GDP)の2次速報値は、
前期比マイナス3.2%(年率マイナス12.1%)となった。
1次速報値はマイナス3.3%(同マイナス12.7%)だった。
ロイターが民間調査機関を対象に行った事前調査では、予測中央値は
前期比マイナス3.3%(同マイナス12.7%)と、1次速報値と同様の数値が見込まれていた。

民間企業設備投資の2次速報値は前期比マイナス5.4%(ロイター予測はマイナス5.0%、
1次速報値はマイナス5.3%)だった。民間在庫品増加の成長率への寄与度は
プラス0.5%(ロイター予測はプラス0.2%、1次速報値はプラス0.4%)となった。
558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 18:30:27
少しだけ良くなった
559金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 18:50:27
>>528の方は森永卓郎さんですか?
560金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 18:59:43
尖閣諸島は中国に占領されても兵をあげてはいけないよ。
本当に戦争になるから。日本は外交でやっていくしかないよ。
561金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 19:01:52
>>560の方は太田光さんですか?
562金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 21:47:20
>>560
推定1000兆円の石油埋蔵量がある。戦争しても日本の固有の領土の守るべきです。
二次速報版

二次速報版

◎実質成長率 2008年10-12月期
日本(改)
 前期比-3.2%(年率-12.1%) 前年同期比-4.3% 2008年-0.6%(1〜12月期)
ドイツ(改)
 前期比-2.1%(年率-8.2% ) 前年同期比-1.7% 2008年+1.3%
イタリア(改)
 前期比-1.9%(年率-7.5% ) 前年同期比-2.9% 2008年-1.0%
アメリカ(改)
 前期比-1.6%(年率-6.2% ) 前年同期比-0.8% 2008年+1.1%
イギリス(改)
 前期比-1.5%(年率-6.0% ) 前年同期比-1.9% 2008年+0.7%
ユーロ圏(改)
 前期比-1.5%(年率-5.7% ) 前年同期比-1.3% 2008年+0.8%
フランス
 前期比-1.2%(年率-4.6% ) 前年同期比-1.0% 2008年+0.7%
カナダ
 前期比-0.8%(年率-3.4% ) 前年同期比-0.7% 2008年+0.5%
564金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 22:34:28
日経平均25年ぶりの水準とか。
25年前に、このことを予想していた奴がいたなら、そいつは狂人扱いだっただろう。
揚子江の堆積物から出てくるのはメタンガス
566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 23:12:12
>>563
日本だけが滅んだ
イタリアもやばいけどw
【景況】1ドル=105円、日本経済年間6.1%マイナス成長も…米GS予想[03/13]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1236935671/
米ゴールドマン・サックス・グループは11日付の顧客向けリポートで、
円相場が対ドルで5カ月ぶりの安値に下落し、対ユーロでも値下がりするとの見通しを示した。
同社は、円が資金の避難先としての魅力を失い、日本経済が今年6.1%のマイナス成長となる
恐れがあると指摘した。
円相場は今後3カ月に対ドルで7.2%下落し1ドル=105円を付けると予想している。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
『世界恐慌』の俯瞰〜ピークからのGDP落ち込み幅
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
0%〜 スイス(0.4%) オーストラリア(0.5%) カナダ(0.8%) インド(0.9%)
1%〜 オランダ(1.2%) スペイン(1.3%) フランス(1.4%) アメリカ(1.7%)
2%〜 英国(2.2%) メキシコ(2.7%)
===============日本2001年級(2.2%)===============
3%〜 ドイツ(3.1%) イタリア(3.2%) ブラジル(3.6%) 香港(3.6%) デンマーク(3.8%)
==============日本1997-99年級(3.4%)=============
4%〜 スウェーデン(4.4%) 日本(4.6%)
5%〜 韓国(5.6%)
6%〜 タイ(6.1%) シンガポール(6.8%)
7%〜
8%〜 台湾(8.4%)#
9%〜 エストニア(9.7%)#
========『恐慌』…10%以上のGDPの落ち込み========
10%〜 ラトビア(10.3%)#

2008年Q4までの実績 #は前年同期比
Sourde: OECD, Eurostat, 各国統計など
569金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/14(土) 09:10:56
>>568
ロシア、ブラジル、インドは入ってないのか
中国はプラス成長というのは知っていたから入らないのは当然だが
ロシアはQ4のGDPが未発表、1月の月次GDPは前年比-8.8%だとか
ブラジルのQ4のGDPは前期比-3.6%、政府統計から
インドのQ4のGDPは前期比-0.9%、OECDから
571金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/14(土) 09:32:12
中国だけがプラス成長か。
0%成長だという話もあるが。
572金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/14(土) 13:34:16
1929-33年の大恐慌では、アメリカの実質GDPは30%近く縮小したらしい。
ドイツ、フランスは10%以上縮小、イギリスは6%。下の記事参照。
日本は名目は大きく落ち込んだが実質は通年でプラスに留まってた。
Diagnosing depression - Dec 30th 2008
http://www.economist.com/finance/displaystory.cfm?story_id=12852043
573金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/14(土) 13:59:27
今回の日本もピークから10%までは縮小しないだろ。
10%マイナスと言われてるのは年率換算だからで。
まぁ、試し読みだけしていってよ
「とてつもない日本」
http://www.shinchosha.co.jp/wadainohon/610217/

【頑張れ!】麻生首相の本購入イベント11【ポジキャン】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/event/1236952199/
575金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/14(土) 18:40:24
>>572
アメリカのGDPは1933年までに1929年の半分になってしまったらしいな
実質か名目かはしらんが。3年間ちょいで半分ってすげーな。
576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/15(日) 11:30:43
>>568
緊縮財政をした
エストニア -9.7%
ラトビア -10.3%
は、今にも死にそうですな
政権倒れそうだし
577金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/15(日) 16:29:45
これからどれくらいマイナス成長が広がるかが問題だな。
アメリカの大恐慌だって最初の頃は失業率も低く、
多くの人はこれまでにない恐慌になると考えていなかった。
だけど、当初の見通しは大きく外れた。

1929年 失業率 3.2% ←フーバー大統領「貧困への最終的勝利は近い」
1930年 失業率 8.9% 実質GDP▲ 9.4% ←関税大幅引き上げ
1931年 失業率16.3% 実質GDP▲ 8.6% ←銀行取り付け騒動の広がり
1932年 失業率24.1% 実質GDP▲13.4% ←均衡予算成立、ルーズベルト大統領当選
1933年 失業率25.2% 実質GDP▲ 2.1% ←ヒトラー台頭
578金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/15(日) 17:23:11
>>577
もっとGDPのマイナス凄いとおおったら
13.4%が最高なんだ
579金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/15(日) 17:23:13
>>575

ヒトラーの全体主義を生み出し最終的に全世界で4000万人の戦争犠牲者を出して

恐慌から脱出できたがよ!

馬鹿な金融詐欺師とブッシュ・共和党のインチキ政治屋のために巨大な戦争で終結

なんて事はごめんだな!!

今回の経済苦境(大恐慌?)を抜けた時(10年位かかる?)は世界経済は一変している

だろうね!先進国の時代ではないかも?
580金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/15(日) 17:31:18
>>577
どっから資料拾ってきたんだろ

もし他もしっていたら1934年〜1945年までも見たいなあ
出来れば財政出動のGDP比もあるといいが無理かな
581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/15(日) 18:02:51
>>580
こんなのがあったよ。
フーヴァーの時期にも公共支出は意外と増えてる?
Tax Federal GNP Unemp.
Year Receipts Spending Growth Rate
-------------------------------------------------
1929 -- -- -- 3.2% < Hoover era, Great Depression begins
1930 4.2% 3.4% - 9.4% 8.7
1931 3.7 4.3 - 8.5 15.9
1932 2.9 7.0 -13.4 23.6
1933 3.5 8.1 - 2.1 24.9 < FDR, New Deal begins; contraction ends March
1934 4.9 10.8 + 7.7 21.7
1935 5.3 9.3 + 8.1 20.1
1936 5.1 10.6 +14.1 16.9
1937 6.2 8.7 + 5.0 14.3 < recession begins, May
1938 7.7 7.8 - 4.5 19.0 < recession ends, June
1939 7.2 10.4 + 7.9 17.2
1940 6.9 9.9
1941 7.7 12.1
1942 10.3 24.8
1943 13.7 44.8
1944 21.7 45.3
1945 21.3 43.7
Receipts: Tax receipts as a percentage of the Gross Domestic Product
Spending: Federal spending as a percentage of the Gross Domestic Product
GNP: Percent change in the Gross National Product
Unemp.: Unemployment rate
http://www.huppi.com/kangaroo/Timeline.htm
>>577
>1930年 失業率 8.9% 実質GDP▲ 9.4% ←関税大幅引き上げ
関税3パーセントしか引き上げてないんだよね?
583金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/15(日) 18:25:57
>>581
なるほどありがと
584金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/15(日) 18:26:33
年  税収 財政支出 GDP成長率   失業率
1929  --    --       --       3.2% < Hoover era, Great Depression begins
1930  4.2%   3.4%    - 9.4%       8.7
1931  3.7    4.3     - 8.5       15.9
1932  2.9    7.0     -13.4       23.6
1933  3.5     8.1    - 2.1       24.9 < FDR, New Deal begins; contraction ends March
1934  4.9    10.8    + 7.7       21.7
1935  5.3    9.3     + 8.1       20.1
1936  5.1    10.6    +14.1       16.9
1937  6.2    8.7     + 5.0       14.3 < recession begins, May
1938  7.7    7.8     - 4.5       19.0 < recession ends, June
1939  7.2    10.4    + 7.9       17.2
1940  6.9    9.9
1941  7.7    12.1
1942  10.3   24.8
1943  13.7   44.8
1944  21.7   45.3
1945  21.3   43.7
585金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/15(日) 18:30:23
第二次大戦の支出が物凄いな
586金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/15(日) 18:31:03
192年以降の世界大恐慌。アメリカ

年  税収 財政支出 GDP成長率   失業率
1929  --    --       --       3.2% ←大恐慌の始まり
1930  4.2%   3.4%    - 9.4%       8.7
1931  3.7    4.3     - 8.5       15.9
1932  2.9    7.0     -13.4       23.6
1933  3.5     8.1    - 2.1       24.9 ←ニューディール政策の開始
1934  4.9    10.8    + 7.7       21.7
1935  5.3    9.3     + 8.1       20.1
1936  5.1    10.6    +14.1       16.9
1937  6.2    8.7     + 5.0       14.3 ←5月に不況が始まり
1938  7.7    7.8     - 4.5       19.0 ←1月に不況が終わる
1939  7.2    10.4    + 7.9       17.2
1940  6.9    9.9
1941  7.7    12.1
1942  10.3   24.8
1943  13.7   44.8
1944  21.7   45.3
1945  21.3   43.7
http://www.huppi.com/kangaroo/Timeline.htm
587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/15(日) 18:31:36
>>585
GDPも20%ぐらい成長してたはず
588金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/15(日) 18:34:00
>>585
ルーズベルトのニューディール以上の支出といわれたオバマでもGDP比6%の支出
第二次世界大戦の軍事支出はGDP比30%

世界規模の戦争となるとケタが違うわな
589金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/15(日) 18:40:44
1929年以降の世界大恐慌。アメリカ

年  税収 財政支出 GDP成長率   失業率
1929  --    --       --       3.2% ←大恐慌の始まり
1930  4.2%   3.4%    - 9.4%       8.7
1931  3.7    4.3     - 8.5       15.9
1932  2.9    7.0     -13.4       23.6
1933  3.5     8.1    - 2.1       24.9 ←ニューディール政策の開始
1934  4.9    10.8    + 7.7       21.7
1935  5.3    9.3     + 8.1       20.1
1936  5.1    10.6    +14.1       16.9
1937  6.2    8.7     + 5.0       14.3 ←5月に不況が始まり
1938  7.7    7.8     - 4.5       19.0 ←1月に不況が終わる
1939  7.2    10.4    + 7.9       17.2 ←9月に第二次世界大戦勃発
1940  6.9    9.9
1941  7.7    12.1                ←12月のアメリカが参戦
1942  10.3   24.8
1943  13.7   44.8
1944  21.7   45.3
1945  21.3   43.7
http://www.huppi.com/kangaroo/Timeline.htm
590金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/15(日) 18:44:15
こうやってみるとフーバーも一応財政出動を増やしてはいったんだな
591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/15(日) 18:45:32
>1937  6.2    8.7     + 5.0       14.3 ←5月に不況が始まり
>1938  7.7    7.8     - 4.5       19.0 ←1月に不況が終わる

1937年恐慌
充分に景気が拡大していない段階で、
財政再建のために緊縮予算を組んだため、5月から1月にかけて
アメリカのGNP (国民総生産) は再び−10%以下に落ち込む。
592金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/15(日) 18:47:15
1944年には戦争のおかげで
アメリカの失業率は3.9%に下った
インフレは8%に上がった
GDP成長率は20%以上
593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/15(日) 18:58:30
>>581
名目?実質?
594金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/15(日) 19:07:37
何も書いてなかったら実質だろな。
名目はもっと悲惨な数字。
595金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/15(日) 19:10:09
1929年〜1933年
名目だと
GDP 229%の落ち込んだから
596金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/15(日) 19:12:44
100%以上は落ち込めないのでわ?
597金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/15(日) 19:22:45
29年の大恐慌では、4年かけてGDPが半分になったが、
現在70年ぶりに同じことが起きている。ただ、
一つの望みは日本の15年前の経験だ。日本のバブルがはじけて
1500兆円の富が消えてしまった。GDP500兆円の3倍3年分。
アメリカの大恐慌は1年分。
ttp://blog.livedoor.jp/jlj001/archives/51373393.html

29年の大恐慌はGDPの1年分
日本バブル崩壊はGDPの3年分

やっぱり政策や海外の状況が大きな要因だね
とくにフーヴァーは経済をクラッシュさせたから
598金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/15(日) 19:44:51
>>597
本澤二郎って痛いなw
まさに経済オンチのマスゴミの代表って感じ
特に医者叩き
599金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/17(火) 08:19:03
>>589
この%って前年度比にたいしての%なの?
GDPの成長率を考えれば当然そうか
600金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/17(火) 16:43:16
鳥取市の誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスにアルバイトに行っていた。
勤務態度不良でリコーのアルバイトをクビ同然で辞めた。

その後、鳥取市のテスコという工場に勤め真面目に働いていた。
「真面目に働いているのはリコーに対する報復(あてつけ?)」という噂でテスコをクビになった。
直後、テスコの社長から雇用保険の書類をとりに来るよう泣きそうな声で電話があった。
噂は嘘だと知ったのだろう。

雇用保険の手続きのため職安に行った。
職安の次長と相談すると、口止めをされた。
職安と会社は連絡を取り合っていたらしい。

しかし噂は狭い鳥取市である程度広がっているようだ。

リコーマイクロエレクトロニクスに電話を掛けた。
「君はうちのような一流企業が組織ぐるみでやったとでも思っているのかね?」
「そんなことはありませんけど」
「じゃあ会社には関係ないじゃないか」

しかし公的機関(職安)も巻き込んだ組織ぐるみの人権侵害の揉み消しである。
601金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/18(水) 01:19:03
IMF予測で日本はマイナス5%成長
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp2-20090318-472423.html

国際通貨基金(IMF)当局者は17日、近く発表する世界経済見通しの改訂版で、
日本の2009年の実質成長率を前年比5%減と予測、
1月末の予測(2・6%減)から大幅に下方修正することを明らかにした。

世界全体は0・6%減、米国は2・6%減、ユーロ圏は3・2%減にいずれも下方修正する。
ストロスカーンIMF専務理事の顧問がリスボンでの会議で発言した内容として、ロイター通信が伝えた。
IMFは1月末に、世界経済は今年、第2次大戦後で最悪水準の0・5%成長になると予測。
米国は1・6%減、ユーロ圏は2・0%減と厳しい見通しを示したばかりだった。(共同)
602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/18(水) 03:35:16
マイナス5%成長した翌年には
プラス5%成長も可能だろうか。
603金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/18(水) 03:53:05
日本の財政赤字はヨーロッパとアメリカのを足してもまだまだだから
これからいろんな資金の散逸が噴出して手に負えなくなるな
役人どころの話じゃない
604金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/18(水) 04:00:24
938兆
605金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/18(水) 04:05:29
総理の激やせも理解できる

一人当たり743万
606金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/18(水) 22:43:14
日本の長期金利は低い
当面は財政支出を増やしてでもデフレを回避すべき
ワコビア月次経済予測 2009年3月11日
◎2009年実質GDP
米国▼3.3% カナダ▼2.6% メキシコ▼2.9% ブラジル▼1.4%
英国▼3.4% ドイツ▼3.9% フランス▼2.7% イタリア▼4.3%
日本▼6.8%← 中国6.5% インド 5.1%
◎2009年消費者物価指数
米国▼0.9% カナダ0.3% メキシコ4.6% ブラジル4.6%
英国0.5% ドイツ▼0.2% フランス▼0.2% イタリア▼0.6%
日本▼1.3%← 中国▼1.4% インド6.8%
https://www.wachovia.com/common_files/economic_info/0,,4702,00.pdf
608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/19(木) 09:05:12
日本だけがなぜ・・・・
FRBの長期国債買い入れで円高来ルッ!!
世界第2位の経済大国w
>>601
IMF予測って毎年どの程度あたっているんだろ?
612金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/19(木) 12:32:54
10月に発表される予測は、短期経済データが揃ってるから近いけど、
今の時点のは、ずれが大きいよ。
613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/19(木) 15:09:47
日本の金融機関の損失は少なく
逆に欧米の金融機関は損失が巨額すぎ
貸し渋り・貸し剥がし等の恐怖に戦いたのは欧米である

また日本の外需依存度は米国に次ぐ低さで
世界的需要不足になっても影響は少ない

↑これがリーマンショックまでに横行した意見
既に2008年10〜12月期のGDP実績が2008年平均のGDPを▲2.8%下回ります。
今四半期のGDPは2008年平均を▲5〜6%下回るでしょう。
4-6月期以降がプラス成長なら▲5%よりも小さいマイナス幅で済むものの、
さらに落ち込んだら凄まじい数字になりまつね・・。
615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/19(木) 22:27:32
>>613
金融機関に関してはその通りかと。
AIGだのRBSだのに比べると健全にもほどがあるくらいだ。

外需依存度に関しては大間違いだったなあ。
616金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/19(木) 23:09:04
なんかこれから日本人であることがどんどん辛い時代になりそうだね
今の日本人って最悪の時代に生まれてると思う
江戸時代は身の丈にあってゆとりのある生活してたし
明治から昭和初期まで世界の堂々たる列強国として君臨し
バブルまでは経済大国として君臨してたけど
今はもう政治も経済も文化もボロボロ
日本民族は本当にもう終わりだと思うよ
日本人であることが辛い
中国とかインドとかもっと活気があり未来のある国に生まれたかった
617金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/19(木) 23:26:22
インドに生まれたいなんてw
618金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/19(木) 23:31:11
2007年は統計を取るようになってから
一番殺人事件が少なかった
治安のよい良い時代に生まれたよ
>>601 のIMF予想はただのマイナス5%ではなくマイナス5.8%だったようだ。
しょぼーん。

IMF予想:世界経済マイナス成長 09年日本5.8%減
【ワシントン斉藤信宏】国際通貨基金(IMF)は19日、先週末に英国で開かれた
主要20カ国・地域(G20)の財務相・中央銀行総裁会議に提出した
最新の世界経済見通しを公表した。日本の09年国内総生産(GDP)の
実質成長率見通しを、1月の前回予測時のマイナス2.6%から3.2ポイント引き下げて
マイナス5.8%と大幅に下方修正した。
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090320k0000m020107000c.html
620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/20(金) 00:47:43
もうこの国は転げ落ちまくってるね
日本人であることが辛い
明るい未来がまったく見出せない
621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/20(金) 00:52:24
省エネ効果も抜群なのです。
チームマイナス6%の陰謀なのです。

2月大口電力需要は前年比‐26.4%、過去最大の下落幅=電機事業連合会
http://jp.reuters.com/article/economicIndicatorsAndComments/idJPnTK025915020090319
622金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/20(金) 03:15:32
>中国とかインドとかもっと活気があり未来のある国に生まれたかった

どっちにも住んだことのない人ならではの意見だなあ。
俺には絶対にこんな発想は出てこないわ。
623金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/20(金) 03:25:41
工場の1/3が稼働してない割に
失業率があまり上がってないジャパンです。
624金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/20(金) 07:33:42
625金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/20(金) 07:35:42
こりゃオージーかNZへ逃亡する準備をした方がよさそうだなw
627金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/20(金) 11:51:54
>>623
派遣切った上に、日本企業はこれまでの内部留保がたっぷりあるからな。
何も売れなくても、これまでの蓄えで3年は食える企業とか結構ある。
トヨタなどの自動車や電機の崩壊が目立つから、どこもそのように
見えるかもしれないが、オーナー経営の中小企業にはキャッシュたっぷり
のとこも多い。
628金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/20(金) 12:06:20
>>626
俺も移民する準備してます
もうこの国は駄目
ユーロはなかなか安くならないな
ドル安ショックでまた持ち直した

EUR/USD 10Y
http://stooq.com/q/?s=eurusd&c=10y&t=l&a=ln&b=0
EUR/JPY 10Y
http://stooq.com/q/?s=eurjpy&c=10y&t=l&a=ln&b=0
630金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/22(日) 00:20:34
日本の失業率はアメリカの半分なのに

OECD標準化失業率(%) Jan-2009
《Spain 14.80》 Slovak 9.80 Ireland 8.80
Hungary 8.60 《France 8.30》 Portugal 8.10
《United States 7.56》 Sweden 7.40 《Germany 7.30》
Belgium 7.20 Canada 7.16 Poland 6.70
Finland 6.60 Luxembourg 5.10 Czech 5.00
Australia 4.79 Mexico 4.60 Denmark 4.30
《Japan 4.00》 Austria 4.00 Korea 3.30 Netherlands 2.80

OECD Harmonised Unemployment Rates (HURs) - Updated: March 2009
http://www.oecd.org/document/2/0,3343,en_2649_34251_42311618_1_1_1_1,00.html
×4.00 ○4.10か
日本の失業率ってインチキなんじゃなかったっけ?
アメリカの経済学の教科書の和訳みると、必ず失業率の項目で
統計の取り方が違うから単純な日米比較はできんって書いてあるな。
>>632
> 日本の失業率ってインチキなんじゃなかったっけ?

別に。各国定義がまちまちってだけ。
日本の失業率には引きこもり&ニートは含まれません
そりゃどこも含まれないがな
アンケート配って最近求職中と答えた人の割合が失業率
ただ、ヨーロッパの方が失業給付目的で求職中にする人が多いかもしれぬが
637金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/22(日) 18:28:47
■ 「崩壊する世界 繁栄する日本 国家モデルから解き明かす」 
http://www.amazon.co.jp/dp/4594059015/

さらば恐慌!
さらば日本悲観論。

◆『ドル崩壊!』『本当はヤバイ! 韓国経済』で話題の著者が緊急提言。
◆世界経済は崩壊し需要は激減。しかしなぜ、日本の「国家モデル」は繁栄しうるのか?
◆豊富な経済指標(データ)が示す“世界の崩壊”と“日本再興”の根拠とは?

◎本書の構成
第一章 「国家のモデル」とは?
第二章 アイスランド「自壊した“ヘッジ・ファンド国家”」
第三章 韓国「失敗したモデルを引きずる“自称・貿易国家”」
第四章 ロシア「原油安で崩壊寸前“オイル至上主義国家”」
第五章 イギリス「フェイクマネーに溺れた“金融国家”」
第六章 ドイツ「欧州を代表する“外需依存国家”」
第七章 スペイン「不動産バブル崩壊と共に沈む“建設業国家”」
第八章 中国「輸出減と輸入激減が進む“縮小成長国家”」
第九章 アメリカ「マッチポンプが崩壊した“金融詐欺国家”」
終 章 日本「繁栄する“新国家モデル”」

◎こんな疑問をお持ちの方も必読です!!
Q 日本にとって円高は「悪」で円安は「善」ってホント?
A 通貨価値が高くなって破綻した国はありません。その逆は沢山あります。
Q 日本の財政は破綻寸前なの?
A 世界最大の対外債権国(日本)が財政破綻することはありえません。
Q 世界的に需要が減っているのに、なぜ日本には未来があるの?
A ぜひ、本書をお読みください!
*日本の月次GDP 前年同月比▲7.9% ←6%減でも収まらない
08年 1月 実質570.1兆円 名目519.1兆円
08年10月 実質555.6兆円 名目503.5兆円
08年11月 実質542.7兆円 名目498.0兆円
08年12月 実質530.6兆円 名目490.7兆円
09年 1月 実質525.4兆円 名目486.6兆円
ttp://www.jcer.or.jp/research/gdp/index.html

*アメリカの月次GDP 前年同月比▲0.1% ←アメリカ様の大勝利w
08年 1月 実質14.21兆ドル 名目11.72兆ドル
08年10月 実質14.21兆ドル 名目11.53兆ドル
08年11月 実質14.29兆ドル 名目11.60兆ドル
08年12月 実質14.05兆ドル 名目11.39兆ドル
09年 1月 実質14.19兆ドル 名目11.41兆ドル
ttp://www.macroadvisers.com/content/MA_Monthly_GDP_Index.xls
639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/23(月) 06:25:57
ソースです。2009-2010年は確実に中国にGDPで追い抜かれる。
2020年には日本の3-4倍でアメリカに匹敵する。
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_GDP_(nominal)
640金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/23(月) 07:07:18
中国のスローガンは「保八」(経済成長率8%堅持)らしいねw。

3月18日に発表された世界銀行「2009年経済予測」では、中国のことし通年の成長を
「政府の4兆元もの景気刺激策」を高く評価しつつも、7・5%から6・5%へ下方修正した。

http://www.recordchina.co.jp/group/g29664.html
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=aGD9KQz72UhE&refer=jp_asia
638 米の名目と実質が逆になってる
642金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/23(月) 08:35:16
欧州と日本は戦後最大の不況に巻き込まれ、もはやライバルと目する価値もない。
欧州と日本は戦後最大の不況に巻き込まれ、もはやライバルと目する価値もない。

世界新秩序:中国の世界観
2009年03月23日(Mon) The Economist
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/754
今や、資本主義はその本拠地ですら落ち目だ。
欧州と日本は戦後最大の不況に巻き込まれ、もはやライバルと目する価値もない。
超大国である米国は全盛期を過ぎている。
北京の中国指導層は、公の場でこそ勝ち誇った態度を控えているものの、
中華帝国が再び世界支配を宣言する時は近いと感じている。

今、中国にとどまらず、新たな世界観が各国に広がっている。
地政学は今や、米国と中国だけが重要な極を成す2極体制となった。
それゆえ、来月ロンドンで開かれるサミットで本当に意味を持つのは、
G20首脳会談ではなく、バラク・オバマ大統領と胡錦濤国家主席の
「G2」首脳会談だ――というものだ。
>>634
いや失業者の定義自体はそろってるだろ。
国、地域ごとに社会システムや経済状況や文化の違いがあるから、
定義をそろえても国家間で比較する事に意味は無いが。
644金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/23(月) 16:46:28
失業率は総務省がFAQ作ってた。
http://www.stat.go.jp/data/roudou/qa-1.htm#Q19
Q19 日本は,他の国に比べ失業者の範囲が狭いのですか?
A 労働力調査で求めている完全失業者は,他の主要先進国と同様,
客観的に就業・失業の実態を把握するための定義としてILOの定めた国際基準に準拠したものです。
したがって,他の国に比べて日本の完全失業者の範囲が狭いということはありません。

http://www.stat.go.jp/data/roudou/qa-1.htm#Q17
Q17 失業率の実態は政府公表の数値よりも高いと一部にいわれていますが,本当なのですか?
A 完全失業率は,他の主要先進国と同様,ILOの国際基準に準拠して求めた
完全失業者数と労働力人口から計算しています。したがって,経済情勢などから,
仕事が見つかりそうもないので仕事を探していなかったという人については,
ILOの国際基準に準拠した統計を作成するいずれの国
(米国,EU諸国,カナダ,韓国など)においても,失業者に含めるような取扱いはしていません。
(「失業者の国際比較」(PDF:63KB)参照
http://www.stat.go.jp/data/roudou/report/2007/ft/pdf/ref.pdf
解釈や積極性でいくらでもいじれそうな定義だな
失業者=職に就いて無い人 なんて定義だと日本でも失業率50%とかになるからな。
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090323AT3S2200422032009.html
与謝野馨財務・金融・経済財政相は22日のテレビ朝日番組で、
2009年度の実質国内総生産(GDP)について
「後半によほど改善しなければ、(前年度比)6%減でも収まらない」と語り、
大幅なマイナス成長に陥るとの見方を示した。
648金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/24(火) 09:07:25
まるで 他人ごとだな。
6%を埋めて余りある30兆円の財政出動を行うとか言えよ。
649金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/24(火) 09:39:29
>>648
財政規律派だからなかなか言わない
【社会保障】失業手当の不受給77%…日本は先進国中最悪の水準[09/03/25]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1237948102/l50
国際労働機関(ILO)は24日、経済危機が雇用に与えた影響についての調査報告書を発表し、
失業手当を受給できない失業者の割合が日本は77%で、先進国中最悪の水準にあると指摘した。
2番目に悪い水準のカナダと米国(同率の57%)を大きく上回っているとしている。

他の先進国は、英国40%、フランス18%、ドイツ13%で、日本は受給できない人の割合が
際立って多い。

日本の場合、失業手当受給に必要な保険料納付期間(1年)の制約のために受給できていない
非正規雇用労働者が多いことなどが反映したとみられる。

報告書は特に、日米カナダの3国を列挙して「受給要件が(他国より)厳しいため、
手当を受け取っていない失業者が半数を超えている」と指摘した。

失業手当を受給していない失業者の人数は、米国630万人、日本210万人、英国80万人、
カナダ70万人、仏独がそれぞれ40万人で、人数でも日米が突出している。
失業手当給付しないほど失業率低くなるんだな。
652金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/26(木) 00:26:54
なんだ、日本の5.8よりひでーじゃん
ザマァWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

09年のドイツのGDP、6─7%減の見通し=コメルツ銀
http://jp.reuters.com/article/domesticEquities2/idJPnTK841978920090323
コメルツ銀行は23日、今年のドイツの国内総生産(GDP)は
6─7%縮小するとの見通しを示した。

コメルツ銀行は当初、今年のGDPは3─4%縮小すると予想していた。
ただ1月の鉱工業受注・生産が大幅に減少したことを受けて、
同行チーフエコノミストのイェルク・クレーマー氏は予想を下方修正した。

1月の鉱工業受注は8%減少、鉱工業生産は過去最悪の7.5%減となった。
エコノミストは、今年第1・四半期のGDP成長率は08年第4・四半期
(前期比2.1%減)よりも大幅なマイナスになる、とみている。

コメルツ銀行のクレーマー氏は、顧客向けのリサーチノートで、
今年第1・四半期のGDPは3.5%縮小する、との見通しを示している。

コメルツ銀はユーロ圏のGDPについても見通しを下方修正し、
今年は4.5%のマイナス成長を予想している。
これまではマイナス2.5─3%と予想していた。
我が国には哲学者の財務相がいらっしゃるから無敵です。
「外需の落ちこみを内需で完全にカバーすることが、
 どういう意味があるか考えなければならない」 by 与謝野
>>652
高笑いはできないだろ
同じ見通しの中で日本も-7%になってるんだから・・・

German economy to contract 7pc this year
http://www.telegraph.co.uk/finance/financetopics/recession/5039341/German-economy-to-contract-7pc-this-year.html

Commerzbank said output is likely to contract by 6pc to 7pc this year
as the global recession wreaks havoc on German industrial exports.
The only other G10 country likely to face the same sort of destruction this year is
Japan (-7pc), another industrial export power.
The bank expects Italy to contract by 4.5pc this year,
the US by 4pc, Britain by 3.9pc, and France by 3.5pc.
655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/26(木) 10:19:09
>>654
日本とドイツも一緒ぐらいなのか・・・
今頃経済政策の議論してるもんなあ
日本はねじれ国会のせいで
政治が死んでいるときにこの大不況
中国 プラス6〜7%
日本 マイナス6〜7%
貿易依存度
ドイツ>日本なのに何故マイナス幅が同等なん?
ドイツの依存度が強いフランスとかオランダとかは
比較的不況の度合いが浅いんじゃね。
アメの成長率がまた0.1%だけ下方修正された。

第4四半期の米実質GDP確定値:6.3%減、企業利益は急減(2)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003009&sid=aCzi_CaRt0_s&refer=jp_top_world_news
661金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/26(木) 23:46:38
>>660
また日本の半分か・・・
そこに日本の2倍沈んだアイルランドさんが登場ですよ。
前期比(年率換算なし)-7.1%、前年同期比-7.5%
前期比年率換算にすると-25.7%になるのか?

Ireland GDP Drops In Q4
Thursday, Ireland's Central Statistical Office said in a report that the gross domestic product or GDP at constant prices dropped 7.1% sequentially in the fourth quarter, in contrast to a 1.1% rise recorded in the previous quarter.
Year-on-year, the GDP at constant prices declined 7.5% in the fourth quarter, compared to a 0.3% increase in the preceding quarter.
In 2008, the GDP decreased 2.3% from the previous year, while GNP fell 3.1%.
http://www.rttnews.com/Content/AllEconomicNews.aspx?Node=B2&Id=894141

Quarterly National Accounts Quarter 4 2008 and year 2008 (preliminary) (PDF 414KB)
http://www.cso.ie/releasespublications/documents/economy/current/qna.pdf
663金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/27(金) 00:38:09
中国の成長率をまさか信用してる?中国が調べたデーターを信用してるとは(笑)
第4四半期の韓国GDP伸び率改定値、前期比‐5.1%

韓国銀行(中央銀行)が27日発表した2008年第4・四半期の国内総生産(GDP)
成長率改定値は、季節調整済みで前期比マイナス5.1%となり、
四半期としては1998年第1・四半期以来最大のマイナス成長となった。
ただ、速報値のマイナス5.6%から上方修正された。
2008年第3・四半期の成長率(改定値)はプラス0.2%、第2・四半期はプラス0.4%だった。
第4・四半期の前年同期比での成長率改定値は、マイナス3.4%となり、速報値と一致した。
2008年通年の成長率改定値はプラス2.2%。速報値のプラス2.5%から下方修正となる。
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-37192320090327
年率換算▲18.8%w
666金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/28(土) 12:24:00
>>653
船が沈みそうなときに、
「船が沈むということにどのような意味があるか考えなければ
ならない」
というのと同じだな。
667サイモンファン:2009/03/29(日) 07:34:08
中国の成長率+6%日本とドイツの成長率−6%が
2020年まで続くと仮定すると

2020年に中国の一人当たり購買力平価GDPが
日本とドイツに追いつきます

重要なのは中国のGDPが指数関数的成長をしているということです
したがって2020年までこのペースが続く可能性は高いですね
668金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/29(日) 09:19:26
>>667
インドやロシアは?
669金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/29(日) 09:20:11
結局、国土が広く人口が多い大国が有利なのか
どの時点で?

「追いつくまでは負けてる」事わかる?
671サイモンファン:2009/03/30(月) 02:09:00
2020年に中国の一人当たり購買力平価GDPが
日本やドイツなどの先進国に追いつくのは確実です
また2015年でも日独の55%水準まで達すると予想します

にくちゃんねるの過去ログが存在し続ける限り
私の予想が2015年、2020年に正しかったと証明されるでしょうね
その時サイモンファンさんは日本で唯一中国が2020年に
日本に追いつくと予想したと賞賛されるでしょう
672サイモンファン:2009/03/30(月) 02:11:30
中国のGDPの成長ペースはムーアの法則か
カーツワイル氏の収穫加速の法則のようなものです
つまり日本並みの3万ドルに到達するまで
日本との成長率格差12%が指数関数的に続くと考えて間違いないでしょうね
673サイモンファン:2009/03/30(月) 02:21:10
ロシアは人口が中国の10分の1で
しかも既に一人当たり購買力は日独の50%ですから
2020年までに日独レベルまで成長したところで
インパクトは中国の20分の1でしかないのです
したがってロシアは無視していいです
674サイモンファン:2009/03/30(月) 02:27:24
インドは中国以後2030年代に台頭することが予想されますが
少なくとも2020年までのここ十年あたりは
無視していいほど中国と比べれば弱小でしかありません

ですが2020年に中国が先進国となった場合
既存の日米欧先進国10億と中国14億と東欧の2〜3億が
2020年代の先進国ですから
現在の先進国10億が中国13億に投資するよりも
2020年代の先進国26〜27億がインド13億に投資することになり
インドの先進国化は2035年頃には実現すると予想しますね
675金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/30(月) 02:44:26
インドは凄い勢いで人口も増えてるよな?
あと10年で最強の国の完成アル!
>にくちゃんねるの過去ログが存在し続ける限り
>私の予想が2015年、2020年に正しかったと証明されるでしょうね



悲しい人生だなー
他で主張できる場がないの?
678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/30(月) 10:08:07
>>671
2008年の中国の一人当たり購買力平価GDPは6000ドルだよ。日本、ドイツは35000前後です。
本当に2020年に追いつけるのか?
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_GDP_(PPP)
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_GDP_(PPP)_per_capita
679金持ち名無しさん:2009/03/30(月) 15:17:18
>>674

資源をどこから持ってくるんだ?
中国の成長をカバーするだけの資源なんか何処にもないアルヨ。
680金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/31(火) 01:45:02
欧米の時代はもう終わった。これからはアジアの時代に戻るよ。
これを見ろ。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3049721
681金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/31(火) 01:57:27
所詮短い歴史しか持たないアメリカはこんなもんだ。
超大国の座も束の間の間だった。それに比べて中国やインドはずっと栄えてきたから
中国とインドが弱いのもここ100年から200年の間。そう考えると中国が超大国になっても
全然不思議じゃない。日本がかつて米国を抜くとか言っていたが結局そうならなかった。
だが今回の中国の成長は日本のそれとは違う。そこらへんを混同するやつらもいるが・・・・・
そもそも人口を見ても日本は成長するには限度があるが中国は日本の10倍は余地はある。米国を抜いたって
全然不思議じゃないさ。むしろ国が誕生したとたんに超大国になった米国のほうが奇跡だよ。
中国はもともとの超大国だったし、返り咲いても不思議じゃない。
これを見たら俺も中国に対する考え方が変わった

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3049721


トルコの08年10−12月GDP:前年比6.2%減−7年ぶりマイナス成長
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003015&sid=aDnEDQCyIu3c&refer=jp_europe
OECDが経済見通しを大幅改訂しました。
http://www.oecd.org/document/59/0,3343,en_2649_34109_42234619_1_1_1_37443,00.html
======実質経済成長率======
カナダ 【2008年】+0.5% 【2009年】-3.0% 【2010年】+0.3%
フランス【2008年】+0.7% 【2009年】-3.3% 【2010年】-0.1%
イギリス【2008年】+0.7% 【2009年】-3.7% 【2010年】-0.2%
アメリカ【2008年】+1.1% 【2009年】-4.0% 【2010年】 0.0%
イタリア【2008年】-1.0% 【2009年】-4.3% 【2010年】-0.4%
ドイツ 【2008年】+1.0% 【2009年】-5.3% 【2010年】+0.2%
日本  【2008年】-0.6% 【2009年】-6.6% 【2010年】-0.5%
---
中国  【2008年】+9.0% 【2009年】+6.3% 【2010年】+8.5%
インド 【2008年】+6.0% 【2009年】+4.3% 【2010年】+5.8%
ブラジル【2008年】+5.1% 【2009年】-0.3% 【2010年】+3.8%
ロシア 【2008年】+5.6% 【2009年】-5.6% 【2010年】+0.7%
======GDPギャップ======
イギリス【2008年】+0.2% 【2009年】-5.0% 【2010年】-7.0%
フランス【2008年】-0.2% 【2009年】-5.3% 【2010年】-7.1%
カナダ 【2008年】-0.3% 【2009年】-5.6% 【2010年】-7.3%
ドイツ 【2008年】+0.7% 【2009年】-5.9% 【2010年】-7.2%
アメリカ【2008年】-0.7% 【2009年】-6.8% 【2010年】-8.8%
イタリア【2008年】-1.9% 【2009年】-7.3% 【2010年】-8.9%
日本  【2008年】-0.3% 【2009年】-7.9% 【2010年】-9.6%
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-37256920090331
日本の実質成長率を大幅下方修正=OECD見通し

経済協力開発機構(OECD)は31日、最新の経済見通しを発表し、
日本の国内総生産(GDP)や物価見通しを大幅に下方修正した。
実質GDP成長率は、2009年に前年比マイナス6.6%(前回マイナス0.1%)に大幅低下の見通し。
2010年にはマイナス0.5%(前回プラス0.6%)となる見通し。

消費者物価指数(CPI総合)は、09年は前年比マイナス1.2%に大幅下落し、
2010年もマイナス1.3%と物価下落が継続する見通し。

こうした予測をふまえてOECDは、日銀はデフレを緩和するために「追加的措置を実行すべき」と指摘。
デフレが完全に収束するまで、政策金利をゼロ近傍で維持し、流動性を増加させる諸施策を続けるべきだという。

また、財政刺激策の余地は限られていると分析し、政府は低所得家計を支えるような
成長促進的な税制・社会保障制度改革に取り組むべきだと指摘した。
^^^
そんなに世界中GDPギャップが余ってるなら、
クーポン券でも配ればいいのに。
686金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/31(火) 21:49:42
日本経済、落ち込み最大=主要地域で−OECD、世銀の09年見通し
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2009033100886
経済協力開発機構(OECD)と世界銀行は31日、
主要20カ国・地域(G20)金融サミット(首脳会合)を前に最新の経済見通しをそれぞれ公表し、
2009年の日本の実質GDP(国内総生産)前年比伸び率について
OECDはマイナス6.6%、世銀は同5.3%と、日米欧の主要地域では
最大の落ち込みになるとの予想を明らかにした。

昨年末の両機関の予想からそれぞれ6.5ポイント、5.2ポイントの大幅下方修正となった。
国際通貨基金(IMF)も3月に、09年の日本の成長率をマイナス5.8%と予想している。
世銀は世界の貿易量が6.1%減と、大恐慌以来約80年ぶりの大幅縮小になると予想。
輸出依存の日本経済が、主要先進国の中で世界同時不況の打撃を最も大きく受ける見通しが強まった。
687金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/31(火) 23:03:40
>>667
>中国の成長率+6%日本とドイツの成長率−6%が
>2020年まで続くと仮定すると
2020年までマイナス6%成長はありえないw
また中国やインドに産まれたかったとかいうやつが来そうな発表ですね
689サイモンファン:2009/04/01(水) 00:03:45
マイナス6%が2020年まではさすがになさそうでも
日本0%中国12%が2020年までならありえる話ですよ
690サイモンファン:2009/04/01(水) 00:05:15
仮に日本0%中国10%としても
たった3年…2023年に遅れるだけの話です
691金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/01(水) 00:26:15
1
692金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/01(水) 00:53:07
生産性の上昇や輸出だけではもはや限界だ。GDPの上昇は少子化対策。
日本男性よ。どんどん外国人女性と結婚して子供を作ろう。
日本の国際結婚は18組に1組。東京では10組に1組。
8割が日本人男性と外国人女性。
日本人男性と中国人女性の結婚は7年連続1万人以上。その子供も毎年5000人以上。
下記のように日本人男性は買い手市場。どんどん結婚しよう。
-----------------------

「日本に行って、日本人男性と結婚したい」と宣言した美少女がグラビアデビューする。
「清純系美少女の「日本人男性と結婚したい!」発言にネット騒然?」の美少女・シュエンシュエンさんが、
「日本に“移民”して、そのまま日本人男性と結婚して日本で暮らす」と発表。

[上海女子大生が日本人男性と結婚したいと思う理由]
私は小さいころから日本と日本人が好きだった。
私の最大の夢は日本人のお嫁さんになること。
私の友達もたくさん私と同じ考えなの。
こういうと「品行方正」な方々が「正義や道理」を振りまいて私たちを「尊厳無し」と責めるでしょうね。けどね、
私たち女は永遠に強い男を夫として選ぶものなのよ。
あなたたち中国男児は自分自身を強者だと思ってないわよね?
人口が日本の十倍もあって、資源や領土面積が日本の何倍もあるのに、
あなたたちの平均収入は日本人の百分の一を満たしてる?
行動や素質が日本人の百分の一に足りてる?答えはノーよ。
693金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/01(水) 01:20:30
>>683
>日本  【2008年】-0.6% 【2009年】-6.6% 【2010年】-0.5%
>中国  【2008年】+9.0% 【2009年】+6.3% 【2010年】+8.5%

日本のマイナス成長より、中国の8%成長不達を喜ぶのが2ch
中国のGDP統計ってどの程度の精度なんだろう?

だいたい人口統計がめちゃくちゃなので、
1人あたりGDPも当然ながらめちゃくちゃ
中国の統計に関するEconomist誌の記事が多少の参照になるかと。
・ここ数年のGDP成長率は、サービス業の捕捉が十分でなく、国の発表は過小評価?
 (※最近になって2007年の成長率は13%に改訂された)
・地方政府は昇進のため成長率を割り増しするインセンティブはある
・国家統計局は地方政府の発表よりも成長率を控えめに出そうとしている
・物価の上昇率はおそらく国家統計局の発表よりも高い
An aberrant abacus | May 1st 2008
Coming to terms with China's untrustworthy economic numbers
http://www.economist.com/finance/displaystory.cfm?story_id=11290833
696金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/01(水) 15:29:17
>>681
PPPか・・・
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
『世界恐慌』の俯瞰〜ピークからのGDP落ち込み幅
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
0%〜 スイス(0.4%) オーストラリア(0.5%) カナダ(0.8%) インド(0.9%)
1%〜 オランダ(1.2%) スペイン(1.3%) フランス(1.3%) アメリカ(1.8%)
2%〜 英国(2.3%) メキシコ(2.7%)
===============日本2001年級(2.2%)===============
3%〜 ドイツ(3.1%) イタリア(3.2%) ブラジル(3.6%) 香港(3.6%) デンマーク(3.8%)
==============日本1997-99年級(3.4%)=============
4%〜 スウェーデン(4.4%) 日本(4.6%)
5%〜 韓国(5.1%)
6%〜 タイ(6.1%) トルコ(6.2%)# シンガポール(6.8%)
7%〜 アイルランド(7.6%)
8%〜 台湾(8.4%)#
9%〜 エストニア(9.7%)#
========『恐慌』…10%以上のGDPの落ち込み========
10%〜 ラトビア(10.3%)#

2008年Q4までの実績 #は前年同期比
↓インドネシアも前期比だと-3.6ね

インドネシア政府が16日発表した2008年第4・四半期の
国内総生産(GDP)伸び率は前年比5.2%で、予想を下回った。
第4・四半期の成長率は、前期比ではマイナス3.6%で、
市場予想のマイナス2.62%を下回った。
2008年の成長率は6.1%。予想は6.12%だった。

UPDATE1: 08年第4四半期のインドネシアGDP伸び率は前年比+5.2%、予想下回る
http://jp.reuters.com/article/economicIndicatorsAndComments/idJPnTK837841720090216
日本とアメリカ以外どこも前期比に年率換算なんて使ってないな。
わざわざ大袈裟に言う必要はないのに。
700金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/02(木) 11:22:40
補正が効いてくるのが来年頃だから
やっぱり今年は厳しそうだな
みずほレポート
急激かつ大幅な景気の冷え込みに直面する台湾
〜なぜアジアの中で最も低成長なのか?〜(PDF/1.26MB)
http://www.mizuho-ri.co.jp/research/economics/pdf/report/report09-0402.pdf
>>699
プラス成長の時に、自画自賛したいが為に宣伝していた以上、
マイナスだからといって、提示しないわけにもいくまい。
どこの機関も予測を頻繁に改訂しているが
いつのまにか英国が、G7で一番大打撃を受ける国から
むしろダメージが軽い部類に変わった件

--------------------------------------------------
ゴールドマンサックス経済見通し 2009年実質成長率
--------------------------------------------------
中国6.0 インド5.8 インドネシア2.5
オーストラリア▲0.2 ブラジル▲1.0 カナダ▲1.9
オランダ▲2.4 英国▲2.5 フランス▲2.9 メキシコ▲3.0
アメリカ▲3.3 イタリア▲3.3 マレーシア▲3.5 ロシア▲3.5
ユーロ圏▲3.6 スペイン▲3.6 スウェーデン▲3.7
タイ▲4.0 韓国▲4.5 ドイツ▲5.2 香港▲6.0 日本▲6.1
トルコ▲7.0 台湾▲7.5 シンガポール▲8.0
*Global Economics Weekly Issue No: 09/13 April 1, 2009
日銀もポンドくらいの量的緩和を
705金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/02(木) 23:47:03
韓国の時代が来るな

韓国とEUが自由貿易協定(FTA)を締結、日本輸出産業へのインパクト甚大


 4月2日、ロンドンにおいて韓国とEUの自由貿易協定の締結が発表される。
内容についてはこの3月に事務レベルで合意され、とうとう首脳による発表となった。
 このEU韓FTAは韓国経済、とくに自動車及び電機産業に大きな恩恵を及ぼす。
一方で日本の自動車、電機業界にとっては、ライバル韓国が、ウォン安に加え、
自由貿易協定でより優位に立つことを意味する。

http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/00ee9043c947d165e6f074b53aa874d0/page/1/

、韓国と競合している自動車やテレビ等だけでも、少なくとも約4兆円の日本製品の競争力に影響が出ることになる。
ただでさえ外需が減少し、国内輸出企業に大きな影響がある中で、韓国とEUのFTAは、
日本国内産業に大きなマイナスをもたらすことになりそうだ。
706金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/03(金) 01:28:18
2050年には中国はアメリカの2倍、日本の10倍です。
歴史的にも経済大国=軍事大国。
2050年は日本の軍事費は中国の50分の一になりますな。
日本は小さな経済規模で軍事費GDP1%未満です。
中国は巨大の経済規模でGDP5%を軍事費に使っている。
2050年に中国が本気を出せば日本はけし飛ぶ。
アメリカは日本を見捨てるでしょうな。
707金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/03(金) 01:44:54
706 なんでこういう馬鹿がでてくんのかなぁ?2050年の予想できるならなんで世界中で今金融危機なんかおきてんだよ?
日本だって復活してるかもしれんだろうに
708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/03(金) 02:48:07
>>681
中国の歴史で漢民族が政権とった割合は?
709金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/03(金) 03:01:16
歴史上のGDPランキング

*1世紀           1位インド      2位中国
10世紀(1000年)     1位インド      2位中国
15世紀(1500年)     1位中国      2位インド
16世紀(1600年)     1位中国      2位インド
17世紀(1700年)     1位インド      2位中国
19世紀(1820年)     1位中国      2位インド
20世紀(1950年)     1位アメリカ     2位ソ連
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_regions_by_past_GDP_%28PPP)


1世紀〜21世紀の9割は中国・インドの2強
710金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/03(金) 03:04:27
オバマって何民族に分類されるの?
711金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/03(金) 03:10:13
イギリスは日本の人口を逆転すると
予想されてるし、やはり、ヨーロッパの中心はロンドンだろう。
プーチンが資源でロシアを大国にする前に、ロシアで資源開発をしてたのは、
イギリス系だろ?世界中のベースメタルやレアメタル、ダイヤモンドにアメリカ系以外の
オイル、ガス、あるいは、世界中の銀行、金融のアメリカ系以外は
イギリスがまだまだ強いだろ。7つの海を支配した歴史の遺産はそう簡単に
なくなりゃしねーよ。イギリスは中流以下への影響力はサッカーと音楽くらいかもしれんが、
上流の支配力がいまだに最強クラスすぎる
>>709
予想の通りノートに朝鮮人が湧いてて笑ったw
713金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/03(金) 10:35:30
1ドル100円
1人当たりGDPの順位躍進もなくなったか
オバマ=地球民族
715金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/03(金) 15:50:57
>>688
むしろそれが当然だ
この国の高齢層は20代〜40代を生贄に差し出してでも自分たちの保身を図ろうと必死じゃないか
どうせ毟り取られるなら未来のある中国やインドから取られる方が将来を考えたらマシだ
いわゆる氷河期世代と世間では呼ばれる連中が随分中国インドに移住しているなんて話もある
この国から見捨てられた世代が大国を目指すのは全く不思議ではない
どうせ高齢層は己の醜悪な保身を改善することもないんだ、さっさと他国へ出ればいい
中国は民主主義がない
インドは衛生事情がダメすぎる
717金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/03(金) 17:06:46
>>716
民主主義を標榜する日本がこのザマではないか
衛生事情?日本だって工業用水を食品製造に使っただろうが

いいか、よく聞け
この国はあまりに既得権益に群がる高齢層が多すぎる
そしてその歪みにはまったのが氷河期世代を筆頭とする20代〜40代
もはやこの国が頼りにならんことに気がついてしまったんだよ
これは非常に憐れなことではあるがそれすら気づいていないのが高齢層だ
718金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/03(金) 17:28:04
貧乏国家の中国インドに実際行ってみたら
そんな血迷い事言うのが恥ずかしくなるぞ
719金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/03(金) 17:36:53
>>718
きついことを言わせてもらうが、中国インドの良い側面も認めずひたすらこの国をマンセーして
高齢層に尻尾降る君の方が恥ずかしい
若者の絶望感に無頓着な高齢層に与する貴様の血は何色だ?
720金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/03(金) 17:47:47
オーストラリアやカナダなら移住したい人もいるだろうがさ
中国やインドで一生暮らしたい奴なんてレアだぜ
老後を安く過ごすのでもマレーシアやタイ、フィリピン止まり
721金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/03(金) 19:12:21
この中国インドをやたらプッシュしてるヤツって在日か?
世代間対立煽るのはあいつらの常套手段だしな
722金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/04(土) 02:02:37
中国は軍事費6兆9000億円と公式発表しているが、
本当の軍事費はその2-3倍13兆8000億円〜20兆7000億円とされています。
日本は4兆8000億円です。日本の軍事費は非常に少ないですな。
723金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/04(土) 02:25:28
軍事費の世界平均はGDP3.2%です。日本はGDP0.9%です。
つまり日本の軍事費は世界平均の三分の一以下しか使っていない。
日本は巨大な経済力に見合わない小規模な軍事力しか持っていない。
経済大国=軍事大国です。
これではいけない。日本を守るために日本の軍事費は世界平均の
GDP3.2%程度必要です。

何が日本の軍事費を削るだ共産党のバカが。
724金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/04(土) 02:29:24
軍事産業が潤うね
725金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/04(土) 03:05:53
>>724
軍事費GDP3%が経済力と軍事力が相乗効果を生み出し最も効果的です。
726金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/04(土) 03:07:21
高い軍事技術から民間へ降りてくることもあるしな
ネットみたいに
727金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/04(土) 05:24:16
軍事技術は民間の十年先を行くと言われていますね。
インターネットの基礎のなる通信技術は1969年にアメリカで開発された。軍事兵器としてね。
とりあえず消費税あと4%積み増しが要るな >軍事費GDPの3%
中国鉄鋼大手、米デルファイ事業買収 車ブレーキなど

中国鉄鋼大手の首鋼集団(北京市)や自動車部品の天宝集団(安徽省)などが
出資する北京京西重工(北京市)は、米自動車部品大手デルファイのブレーキと
サスペンション事業を買収する。両社が3日までに合意した。米国の裁判所の
承認を得て、中国側が正式に買い取る。買収金額は1億ドル(99億円)規模とみられる。

京西重工が買収するのはデルファイが世界各地に工場や販売拠点を展開している
ブレーキとサスペンションの事業で、知的財産権や生産ラインも含む。働いている
3000人程度の従業員も引き継ぐとみられる。
http://bizplus.nikkei.co.jp/manda/news.cfm?i=2009040310589ma

2000年代初頭ハゲタカ

2000年代終盤ハゲアカ
730金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/04(土) 08:49:54
中国がついにきたか
731金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/04(土) 09:03:40
>>728
相続税でもいいだろ
共産国では応能負担が原則だ。
10兆円を相続税でまかなうなら、相続税収を今の7倍にする必要があるのか。
>>709
インド「地域」、中国「地域」ってことなんだよね。現代の枠組みの。
範囲が広いから当然な気もするけどなあ。
>>731
やっぱり、思いつき・行き当たりばったりでレス書いてるわけ?
735金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/04(土) 12:00:07
先進国の最新合計特殊出生率(2006〜2008年)

-2.15
-2.10 アメリカ2.11(北米) ニュージーランド2.10(オセアニア)
-2.05 アイスランド2.07(北欧)
-2.00 フランス2.02(西欧) アイルランド2.00(西欧)
-1.95 イギリス1.96(西欧)
-1.90 オーストラリア1.92(オセアニア) スウェーデン1.92(北欧) ノルウェー1.91(北欧) デンマーク1.89(北欧)
-1.85 フィンランド1.84(北欧)
-1.75 沖縄県1.75 オランダ1.73(西欧)
-1.70 ルクセンブルク1.68(西欧)
-1.65 ベルギー1.65(西欧)
-1.60 カナダ1.59(北米)
-1.55 欧州平均1.55
-1.50
-1.45               ↓南欧    ↓南欧    ↓南欧
-1.40 スイス1.41(中欧) イタリア1.40 スペイン1.39 マルタ1.39 オーストリア1.38(中欧) キプロス1.38(南欧)
-1.35 ドイツ1.37(中欧) 日本1.36(極東) ギリシャ1.36(南欧) 東欧圏平均1.34
-1.30 シンガポール1.29(東南アジア・NIES)
-1.25 韓国1.26(極東・NIES)
-1.20
-1.15
-1.10 台湾1.11(極東・NIES)
-1.05 東京都1.05
-1.00
-0.95
-0.90 香港0.92(極東・NIES)

ロシアは1.40、中国は1.73、インドは2.60、ブラジルは1.77、トルコは2.13、メキシコは2.40、エジプトは2.80、タイは1.75
736金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/04(土) 12:01:44
>>735
やっぱりアメリカすげーなー
先進国でも移民を入れてる国が上位に来てるような気がするなあ。
やっぱ移民必要なのかね。
738金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/04(土) 12:10:39
中国人はいいな。世界中に華僑がいるから華僑を呼び戻せば
同じ漢民族だもんな。しかも金がたんまり
日本は日系人が少なすぎる
739金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/04(土) 12:11:46
中国は東南アジアやアフリカにまで今でも大量の人を送り込んで
住まわせているw 経済援助と一緒のパックでw
中国人って本国へ帰らないらしいよw
740金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/04(土) 12:27:51
>>732
そんなに増税したら中産階級にもかかってきそうだな。
741金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/04(土) 12:49:49
そのうち世界が中国に乗っ取られそうだな
742金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/04(土) 12:55:10
タイの国王も中国系
いかなる政治体制でも、柔軟な対応で政権中枢へと近づいていく
743金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/04(土) 13:09:20
アメリカにもチャイナを送り込んでいるな
オーストラリアとかも
移民を入れる→純血を守ろうと子供を増やす→いいことだ
>>737
フランスはドイツより移民の割合が低い
時代の勝ち組=出生率高い
時代の負け組(日独伊、旧ソ連)=出生率低い
香港だけじゃなく東京・上海・ソウルも合計特殊出生率が1以下なんだよな
過密過ぎて息苦しいんだろうか

出生率 東京1.0割る
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20040611mh08.htm
15年連続で戸籍人口減!合計特殊出生率は0.95人に―上海市
http://www.excite.co.jp/News/china/20081222/Recordchina_20081222021.html
【少子化】ソウル・釜山の出生率、1人を割り込む
http://www.chosunonline.com/article/20060825000030
もともと子供を産むつもりが無い女性が東京に引っ越している説。
東京は少なくても日本で一番人口増えていってるからな
>>749
間違い
東京の出生率も前の不況が一番酷かった頃よりは回復してるんだけど
また不況が酷くなると減るかもしれんな〜

・都道府県別合計特殊出生率(2007年)
東京1.05 大阪 1.24 愛知1.38 全国1.31 沖縄1.75
・都道府県別人口増加率(2007年)
東京0.78 大阪-0.03 愛知0.70 全国0.00 沖縄0.35
http://www.ipss.go.jp/syoushika/tohkei/Popular/Popular2009.asp?chap=12&title1=%87%5D%87U%81D%93s%93%B9%95%7B%8C%A7%95%CA%93%9D%8Cv
752金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/04(土) 22:26:24
中国は1.73なんだな
隠し子も含めてだろうか
753金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/04(土) 22:27:14
中国は隠し子がいるから2.0ぐらいはあるんじゃね。
754金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/04(土) 22:35:04
中国の農村部は出生率が高いが都市部が少子化してるらしい
それが教育格差に跳ね返って都市・農村の二重構造が解消できないとか
755金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/05(日) 00:12:16
>>752
本当に出生率が1.73なら、もう一人っ子政策なんて止めているでしょう。
増えすぎるのは悪いが、減るのはもっと悪いからな。
実際は2.0以上あるんでしょう。
756金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/05(日) 01:45:24
一人っ子政策を見直さない限り日本は年寄りになる前に金持ちになったが、
中国は金持ちになる前に年寄りになるとCIAが報告していたぞ。
757金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/05(日) 02:10:11
CIAが中国政府に、警告してあげたの?
親切だね。
もう都市部は日本と同じくらいらしいからね
759金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/05(日) 10:53:52
中国が本気になったら日本は地球上から消滅する
760金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/05(日) 10:55:45
中国が本気になったら地球が消滅する
761金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/05(日) 11:26:54
もう7年も中国と日本を行ったり来たりしてる俺が来ましたよ。

つーか、中国マンセーな奴はいっぺん中国の地方都市に住んでみるといい。田舎じゃなくて地方都市でいいから。中国って国がどれだけどうしようもないかよく分かるぞ。

中国をよく知るものとして意見すると、こんな国が世界で一番の大国になれる訳がない…って感じ。

住んだことがない奴や、旅行で中国行ったくらいの奴に何を言ってもわからないだろうから、信じない奴らは中国の地方都市に住んでみるといい。2年も住めば俺の意見にほぼ同意するだろう。

大多数の中国人はヒトではなく、ヒト型
をしたチンパンジー。中国チンパンジーだから中国ヂンと呼ぶ。日本ザルの親戚みたいなもん。


日本に帰国してる時や、中国でも北京や上海にいる時は幸せを感じるよ…。
762金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/06(月) 11:05:52
>>703
いつのまにか韓国が日本より良い状況になってるんだね。
数ヶ月前にいろんなとこで「韓国経済は崩壊する」と叫び続けてた人達は今どこにいるんだろう・・・。

しかしここ10年近い世界的な好景気から完全に取り残されていながら、
恐慌の影響が一番大きいとかもうマジで日本終わってるな。

物心ついたのはバブルが既に崩壊した後。
上記にある通り日本については辛い話しか聞かされてない。
こんな国に愛国心持てなんて無茶言わないでくださーい。
移民する準備してまつ。
763762:2009/04/06(月) 11:25:42
Japan − The incredible shrinking economy
http://www.economist.com/finance/displaystory.cfm?story_id=13415153
Apr 2nd 2009 | TOKYO
From The Economist print edition
Japan is in danger of suffering not one but two lost decades



自分は「失われた20年」に巻き込まれないよう国外脱出を試みたいです。。。。。
釣り乙
ジャペイン2号かよ
またまたエゲレスのエコノミスト

実質GDP 1991=100 アメリカ・ユーロ圏・日本
http://media.economist.com/images/20090404/CFN226.gif
766762:2009/04/06(月) 12:18:16
>>765
金融危機当初は日本人は「今度は俺たちがイギリスを笑う番だ」と意気込んでたのにね・・・。
また日本が負け組。。。。
もうこの国は駄目だろうね。。。。。
767金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/06(月) 15:41:06
イギリスはアメリカと並んで世界最悪の債務超過国家なのに平気だな。
768金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/06(月) 15:51:53
>>767
両国とももうすぐデフォルトだろ。
イギリスは先進国でも真っ先に悪性インフレに突入するんじゃないの?
久しぶりにポンド150円まで回復したな
770金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/06(月) 18:27:42
>>766

お前さん、多分2ちゃんの経済とか国際情勢見はじめたの最近だろ?
で、怖くなって急に絶望して右往左往と言うか。
多分海外生活(北米以外)板とか、そう言うところばっかり見てるだろ。
行動パターンがそうだ。


不安なら移民すればいいと思うけど、うまく行かない奴の典型だぞ。
771金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/06(月) 18:29:25
>>761

10〜20人に1人くらいはマシな中国人もいるよ。
考え方が先進国的というか常識的というか。
ああいう中国人は正直、移民に入れてもいいと思った。
優秀なの多いし。でも、大体アメリカ行っちゃうね。
772金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/06(月) 18:39:09
(´・ω・)フランス人と結婚して人生ヘッジしようっと
773金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/06(月) 18:40:55
マスコミでは補助金とか女性の働く環境を整えて出生率が
上昇したとかいわれているフランスだが、じっさいには
非嫡出子が半数を超えているから、離婚とか事実婚が多いんだろうな。
イギリスの対外負債は、資産を引いたネットで見ると意外と少なかったりする。
Q4の統計ではGDPの5%程度に収まっていて、経常赤字も縮小傾向。
しかし、対外資産を引かないグロスで見ると無茶苦茶負債が多い。

対外資産 7兆1405億ポンド
対外負債 7兆2069億ポンド
ネットポジション -664億ポンド
http://www.statistics.gov.uk/imf/
775金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/06(月) 21:03:35
>>773
個人的な感情を言えば、腹立たしいが、実績から言えば、
福島瑞穂の意見にも、一考する価値はあるんだな。
776金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/07(火) 00:54:00
今年か来年に確実に日本は中国にGDPで追い抜かれる。
中国のGDPは2020年には日本の3-4倍アメリカに匹敵すると思われる。ソースです。
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_GDP_(nominal)

もう日本はお終い
777金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/07(火) 01:23:55
>>771
あなた中国に住んだことないでしょ?
もしあったとしても上海じゃない?

10〜20人に1人なんてありえないよ。
1000〜2000人に1人ぐらいじゃないかな。良い人じゃなくて、ギリギリでマトモな奴は。
778金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/07(火) 01:34:18
尖閣諸島は中国のものだと思って諦めるしかない
中国が本気を出したら日本は地球上から跡形もなく消える
779金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/07(火) 01:55:01
>>778
地球はみんなのもの と彼らも心底わかるようになった後で許可する
>>776
近場に大きな市場ができるのはチャンスでしょ。

まさか、君は重商主義者?
781金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/07(火) 02:05:49
>>780
普通の国ならね
巨大な反日国だから
中国は経済ではもう日本を凌いでるけど過去に戦争で日本にコテンパンにされてたから
本当の意味での「克日」を実現するには本当に植民地化を考えてると思うよ
782金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/07(火) 02:40:39
日本人は各自、世界中のいいところを味見して
興味がわいたら各自、適宜消化吸収、もちろん
各自気に食わないもの感心しないものは取り込まない
てーのをやるのがいいよ

各自の好み、興味、縁でやっていくことで
日本人どうしの違いも共通点も自然に会得する
すると自然に全体がさらに調和していた
てーことを実感できる時がくる
最も悲観的な日本総研でさえ7-9月期以降はプラス
最近の動向を見れば上ぶれもあるかも

1-3月 GDP▲17.9 在庫▲5.4 純輸出▲7.4
4-6月 GDP▲2.3 在庫▲0.5 純輸出+0.4
7-9月 GDP+1.0 在庫+1.0 純輸出+0.5
10-12 GDP+0.3 在庫+0.1 純輸出+0.4
http://www.jri.co.jp/thinktank/research/periodical/index.html
784金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/07(火) 03:48:59
最近の日本は円安が進んでいます。
一方ヨーロッパではユーロ高でGDPが急増しています。
このままでは、中国どころかドイツにも追い抜かれますよ。
この時期の円高はGDPの悪化幅が増幅した要因
日本は回復するのでドイツが勝手に終わってください

                ち
            そ  ょ
            の  っ
            書  と
         朝  き  待
         日  込  て
         か  み
         も  は

     ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (@∀@;) < ヤバい バレてる…
   _| ̄ ̄||_)_ \_________
 /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/
http://www23.atwiki.jp/arashishinbun/
◎下方修正続く経済成長率見通し:大きなマイナスのゲタ
1, 2月の鉱工業生産と在庫の動きからだけでも、1-3 月期の前期比実質 GDP 成長率は
昨年 10-12 月期のそれを上回るマイナス成長となることはほぼ確実だ。
前期比マイナス 5−7%になる可能性がある。その場合、第2四半期以降ゼロ成長を想定しても、
今年の実質経済成長率はマイナス 7.9-9.8%にもなる。しかし、仮に成長率見通しが
さらに大幅下方修正されるとしても、それは主として大きなマイナスの成長率のゲタのせいである。
つまり、昨年第 4四半期以降これまでの景気の落ち込みが急激だったことの反映に過ぎず、
これまでの経済成長率見通しが現実の展開に追いついてこなかっただけのことである。
http://www.dir.co.jp/souken/research/report/economic/mktview/09040101mktview.html
788金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/07(火) 07:58:16
>>787
我が国はもうお終いだorz
789金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/07(火) 08:58:29
アメリカがとうとう粉飾決算を合法化したから、数値が実態よりもマシに算出されるシステムが、
日本以外の先進国では当たり前になりそうな悪寒。散々日本の会計基準を批判しといてこれとはな。
白人はもうなりふり構わない状況に陥ってるよな。
790金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/07(火) 09:59:09
>>789
どこまでヤクザなんだよ!アメリカ!!
中国とアメリカのGDP予測

     中国GDP   元ドル為替  中国GDP    米国GDP

2007  24.6兆元    7.30     3.3兆j    13.8兆j       
2008  27.3兆元    6.35     4.3兆j    14.0兆j    
2009  30.1兆元    5.62     5.4兆j    14.2兆j
2010  33.7兆元    5.11     6.6兆j    14.6兆j     
2011  37.0兆元    4.64     8.0兆j    15.0兆j
2012  40.6兆元    4.26     9.5兆j    15.4兆j  
2013  44.2兆元    3.91     11.3兆j    15.9兆j
2014  44.2兆元    3.72     13.0兆j    16.4兆j
2015  52.0兆元    3.54     14.7兆j    16.9兆j
2016  56.2兆元    3.53     16.7兆j    17.4兆j
2017  60.4兆元    3.38     18.8兆j    17.9兆j
2018  64.2兆元    3.20     20.9兆j    18.4兆j
2019  69.2兆元    3.09     23.0兆j    18.4兆j 
2020  74.0兆元    3.00     25.2兆j    19.0兆j

http://nextbigfuture.com/2008/05/updated-china-economic-projection.html

10年後の日本なんて中国の忠犬に過ぎないだろうな。
792金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/07(火) 12:28:46
これから日本人であることがどんどん辛い時代になるだろうね
こんなに閉塞感に包まれてて未来が無い国ってない
>>765
2003年〜2007年のいざなぎ景気の成長が
すべて帳消しになったわけですね…可哀想
794金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/07(火) 13:56:10
>>771


仰るとおり住んだことはないw
知り合う中国人の留学生とか研究員とかの中での話し。
だから、ある程度の教育を受けた日本にいる中国人限定か。
あの人たちGOING MY WAYと言うか何と言うか。
女も男も絶対に知り合いになりたくないのばっかりw
笑うしかないくらい自分のやり方しか押し通しません。
それで自分が評価されないとかわめかれても困るわ。
795金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/07(火) 14:02:32
>>793
所詮、アメバブに乗っただけの景気だったからね・・
796794:2009/04/07(火) 14:05:17
アンカーミスった。

>>777

だ。
ラッキーセブンおめw
>>755
一人っ子政策には例外事項が沢山あるからね。

一例をあげると
・農村部は条件付で2人までOK。
 (一人目が女の子だった場合等)
・少数民族は3人までOK。
・都市部の人は罰金を支払えばOK
 (ただし、公務員や国営企業等では一定以上出世できないなど
  別なペナルティがある模様)
・一人っ子同士の結婚の場合は2人までOK。
・一人目に重大な病気等、特定の条件を満たす症状があった場合は
 2人目を産んでもOK。

などなど
地域によって内容は異なるみたいだけどな。
798金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/07(火) 14:28:03
>>791
そんなに急いで人民元を切り上げないでしょ。
これという理由もない。
>>797
中国の統計は、そこに当局の意図が込められている。
他国がこの数字で、侮ってくれれば、内心ニンマリでしょ。
800金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/07(火) 14:44:29
>>791
中国がアメリカを追い越すってのは
長期的には為替レートはPPPに等しくなるという前提で言ってるんだろうな
だけど所得水準が違うと為替レートとPPPは乖離するから
そんなに人民元は高くならないだろう
いずれにせよ、一人当たりはともかく
中国は規模自体はどんどん大きくなってくるのは確定的。
対抗するには中国をどうにかする、のではなくて
日本がもっと先に行く、が正解なはずだが、デフレ放置で財政再建主義で亡国まっしぐらという間抜けっぷり。
せっかく維新から高度成長まで、いっぱい溜め込んだリードを全部手放す勢いですwwwwww

…はあ……
やっぱりね、数は力なりだよ
1億のキリギリスVS13億のアリ
803金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/07(火) 17:43:09
仕方ない。
日本人は中国人に負けたんだよ。
まぁしかし劣等感に打ち震えてる暇はないぞ。
ここ150年近く、中国にあれだけの仕打ちをしたんだ。
日本に対しては相当酷い扱いをするだろう。
これからが本当の地獄だ。
本当に、これからの時代は日本人にとって非常に辛い時代だと思うよ。
国が維持できればラッキー、と思っといたほうが良い。。。。

しかしかつて馬鹿にしてた国に追い抜かされ、今度は逆にいじめ返されないかビクビクするってのは非常に惨めなもんだな。。。。
804金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/07(火) 19:12:18
>>776のwikiの2008年の数値おかしくないか?
2008年の中国のGDPは30兆0670億元
平均レートによる米ドル換算は4兆3274億ドルとの発表
http://j.peopledaily.com.cn/94476/6607275.html
2008年の日本のGDPは507兆6147億円
平均レートで米ドルに換算すると4兆9061億ドル
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/qe084-2/gdemenuja.html
806金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/07(火) 19:41:20
こんな事態になるならいっそのことソ連に占領された方が良かった

そう思うのは僕だけっすか?
お前だけかどうかはしらないが、極少数派だ
ソ連を頼った北朝鮮は最低最悪
旧ソ連エコノミーも最悪
808金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/07(火) 19:48:56
カザフスタンとかそんなやばいんですかねえ
北朝鮮は駄目だが

日本経済は実は最も成功した社会主義だったとか言う人もいるし
何で日本人はソ連(ロシア)に対して中国以上に警戒するのか
中国がここまで脅威になってる以上ロシアは有効なカードだと思うんですが…
809804:2009/04/07(火) 19:53:00
>>805
サンクス・・・しかしマジメな話この惑星はここまま中国いや、
人類を許してくれるかねえ・・・
810金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/07(火) 19:55:10
カザフスタンは資本逃避でやばいんじゃないかね
ロシアを警戒しているかどうかはともかく
今は経済不振の時期にあるぞ
811金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/07(火) 20:30:49
>>806
http://www.youtube.com/watch?v=R2tE7HDISSs&feature=related

お前は日本がこんな国になってもいいとでも言うのか?
そりゃ外交では舐められんかもしれんが今頃世界の嫌われ者になってるわな
そんな日本なんかまっぴらごめんだ
ソ連に占領されてたら
「こんな事態になるならいっそのことアメリカに占領された方が良かった」
と言うやつが出てくるんだろうな。
そして堕落したアメリカや子分となったイギリスの動画を貼って
「そりゃ多少嫌われ者になってるだろうが、外交で舐められることになってるわな」
って言うやつでてくるんだろうね。
ご先祖が調子こいたせいで子孫はいい迷惑だ
あの時蒋介石と手を組んでいれば中共なんか・・・
814金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/07(火) 21:12:27
>>813
大して違わんような気が・・・
米中二大国の狭間で面倒なことになるな
アメリカを支援するしかないが
816金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/07(火) 21:40:24
>>791
元ドルの為替があり得ないな。
去年の元ドル6.35って数値も一度も達していないし・・・
817金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/07(火) 21:52:37
>>811
旧ソ連=軍事傾倒国家なんてのは英米のプロパガンダなんですが?
いい加減英米視点で物事見るのはやめにしようや
共産シンパ出現
819金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/07(火) 22:06:01
>>818
そう言うあんたは英米シンパかい?
米のポチやってた結果がこのザマじゃねえかよ
米欧は中国に肩入れしてるし

米欧が後押しする中国に飲み込まれるくらいなら
ロシアに飲み込まれた方が遥かにいい
このスレってこんな感じだったか?
なんか変なやつ多すぎだろ
>>819
OECD予想だとロシアのGDPもマイナス5.6%なわけだが
アメリカに入った方が100倍ましだな
822金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/07(火) 22:28:07
>>821
だからその予想も英米のプロパガンダだっつうの
ロシアには豊富な資源と広大な領土があるんだぞ

米に入った方が・・・なんてこんな情勢でまだ言うか
もう中国寄りの米とは組むべきじゃない
中国は世界最大かつ最強の反日国ということを忘れるなかれ
ロシアのGDPとか韓国程度しかないし
CDSも韓国より酷いし
主要国で一番インフレ激しいし
不動産バブル崩壊と信用収縮も激しいし
ルーブル暴落も激しいし
そんなこといったら、ロシアも十分に中国頼りの国です
もう中国様なしでは生きていけないんだよ
反中は反米左翼と同類のキチ外とみなされる
中国様!ボンバイエ!中国様!ボンバイエ!
中国とロシアどっちが経済的に旨みがあるかってなると圧倒的に中国だろう
それにロシアは広大すぎて国土を管理しきれないでしょ

ことごとく日本が蚊帳の外で面白くない気持ちはわかるけど
だからといって欧米中敵に回してでもロシアってのはありえない
828金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/07(火) 23:16:01
>>791
アメリカを過小評価しすぎでは?自分は2020年のアメリカのGDPは25兆ドル-27兆ドルと予測します。
米ロ失業率対決
08年 4月米5.0% ロ6.0%
08年 5月米5.5% ロ5.4%
08年 6月米5.6% ロ5.6%
08年 7月米5.8% ロ5.7%
08年 8月米6.2% ロ5.8%
08年 9月米6.2% ロ6.2%
08年10月米6.6% ロ6.6%
08年11月米6.8% ロ7.0%
08年12月米7.2% ロ7.7%
09年 1月米7.6% ロ8.1%
09年 2月米8.1% ロ8.5%
09年 3月米8.5% ロ-
http://www.bls.gov/opub/ted/2009/apr/wk1/art01.htm
http://www.gks.ru/bgd/free/B00_25/IssWWW.exe/Stg/d000/i000040r.htm
830金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/07(火) 23:32:34
ロシアと中国では経済規模は中国の方が遥かに大きい。
>>820
いわゆる反日工作
832金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/07(火) 23:47:40
中国の家計の貯蓄率は28.8%だよ
そのほんの一部でも消費に回れば、一大消費ブームが起きるよ
家電や自動車を買えば一部を補助してくれる制度もスタートしたし
中国人民は今やっとカネを使う楽しみを知り始めたとこだよ
833金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/07(火) 23:48:24
ロジャーズ氏、中国は20年後に米抜き最大の経済国に
【経済ニュース】 2009/04/07(火) 16:01

  香港経済日報が7日までに伝えたところによると、米著名投資家のジム・ロジャーズ氏はこのほど、
中国は20−30年後に米国を抜き、世界最大の経済大国となるとの見方を改めて強調した。

  ロジャーズ氏は中国に関する自著『A Bull in China』の中で、ポテンシャルを秘めた中国企業株を紹介し、
中海石油化学、中国食品、中国海洋石油(CNOOC)、中国石油化工(シノペックコーポ)、王朝ワイン、神華能源、
超大現代農業、安徽高速道路、嘉里建設、中国石油天然気(ペトロチャイナ)、大唐国際発電、雨潤食品、匯源果汁の13社を具体名として挙げている。
834金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/08(水) 06:08:55
>>831
なるほどね
どうりで気持ち悪いのがいっぱいると思った
中国人みたいのばっかり
実質GDP成長率(前期比年率、前年比)の推移グラフ
http://www.nikkei.co.jp/keiki/graph/gdp.gif
836金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/08(水) 07:52:46
>>833
その頃にそう言う本人が生きてるか否かが最大の問題だ
英1−3月期GDPは1.5%減か、1979年と似た様相に−NIESR
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003015&sid=aAlKlbYhj_r8&refer=jp_europe
4月8日(ブルームバーグ):英国立経済社会研究所(NIES R)の8日の発表によると、
1−3月(第1四半期)の英国内総生産 (GDP)は1.5%減少したもようだ。
2008年10−12月(第4四半 期)の1.6%減に続くマイナス成長で、NIESRによれば、
現在の リセッション(景気後退)は、サッチャー元首相就任時の1979年に
始まった後退局面とよく似た様相を強めつつある。
838金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/08(水) 10:38:39
たった1.5%か・・
年率-6%
840金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/08(水) 12:12:50
3〜4ヶ月前
イギリス終わったな




イギリスつえー
841金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/08(水) 14:03:01
日本はマイナス2ケタの道を突っ走るよ〜w
Q1はアメとドイツもイギリス以上、しかし日本以下に悪化しそうだな
さすがに7-9月期は、日本も踏ん張るでしょう。
でもボーナスが減るのは確実だから、消費は控えようと考えているオレがいる。
>>840
クレジットクランチ→貿易金融の縮小→
最終需要を超えたホールセールサイドでの取引の縮小→
製造業国での生産の縮小と輸出の減少

このサイクルに日本とドイツがおそわれている。
イギリスは生産するモノが何もない輸入国だからGDPの縮小がマイルド。

ただ、イギリスは金融バブルが終わって、
バランスシート調整が始まったばかり。
バランスシートは1年や2年で調整できるモノじゃない。
世界景気が元に戻ろうが、
日本の失われた10年がだらだら続くような、
低成長、緩やかなマイナス成長がイギリスをおそう。

多分立ち直れないだろうな。
で、今年中に日中のGDPは逆転すんの?
うん
847金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/08(水) 21:51:34
ソースは?
為替レート次第だな
849金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/08(水) 22:12:26
>>847
はい。今年中に逆転します。2007年から2008年の日中のGDPの
伸び率を考えるとほぼ確実に2009年のGDPで逆転します。ソース。
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_GDP_(nominal)
あまり為替レートが増価すると産業あぼん率が高いわけだが
851金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/08(水) 22:41:48
NEVADAですごいこといっていました。日本の輸出入が50%減になっているので、
GDPが50%半減すると。GDPのすべてを輸出入でまかなっていたとは知りませんでした。
もし輸出と輸入のボリュームが同じだけ減ったら
相殺されてGDPの増減はなくなるのにね
853金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/09(木) 00:53:54
>>844
日本のバランスシートは今どんなかんじ?
アメバブ前に1度は良くなったけど
854金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/09(木) 00:58:57
これ以上、経済が”成長”での改善をし続けると、
経済システムのハードである自然や人体がもたない
気がする。
855金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/09(木) 01:07:35
今週のお題:富と貧しさを定義する、あなたオリジナルのフレーズ
856金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/09(木) 04:04:58
3年後日本のGDPが2万ドル台を割り込むのは確実:世界100位圏外へ(日経新聞)
857金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/09(木) 14:07:28
一億人いてそのれべるってあるいみすげー効率的社会では?
ほんとにGDP縮小と豊かさや国力は両立しないの?
858金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/09(木) 22:56:30
2050年のGDP予想とかあるけど
昔、1950年代頭頃の20世紀末の予想だと日本よりアルゼンチンや
フィリピンの方が発展しているって予測だったらしいな。
その頃のアルゼンチンは日本よりも富裕国だったからな
フィリピンは日本ほどではないが
韓国や台湾よりも発展する国と考えられていたらしい
860金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/09(木) 23:15:39
>>858
金日成様々だな
>>860
アメリカ様々
862金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/10(金) 00:28:09
アメリカが必死になってフィリピンに援助してたのに
本当フィリピンって発展しないな
>>850
変な日本語
864金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/10(金) 00:35:49
WW2
航空機、艦船を自力で生産でき、
原子力を独自に研究開発できるだけの重化学工業技術を持つ国は
事実上、米国、英国、ドイツ、日本、ソ連の5か国しかなかった。
>>862
南国の人間は働かなくても死ぬことがないから
(家がなくても凍死しないし、腹が減れば木の実か魚でも食ってりゃいい)、
働くことに意義を見いだせないし、経済発展にも興味が持てない。
866金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/10(金) 01:15:28
フィリピンが日本と違った点
大戦前に植民地化されていた
強制的な農地解放など格差リセットが行われなかった
そのため、共産主義勢力との内戦が大戦後も続いた
アメリカは平和国家の縛りがある日本を最も優遇してポチにした
867金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/10(金) 02:56:17
>>865
日本も同じようなもんだね。
えとね
一昨年の数字で言えばざっくり日本の海外純資産300兆円。
貿易黒字が10兆円と海外資産からの配当・利子が10兆円。
もう日本自体が老人みたいなもんなんだよ。
必死で働かなくてもなんとか食えるって。

実はその間にものすごい病気が進行してるんだけどね
868金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/10(金) 03:00:38
なんで自分が生きてる時代がこんな右肩下がりなんだと悲しくなるね。
中国とかインドとかもっと活気のある国に生まれたほうが良かった。
この国はまだ物質的な豊かさだけはかろうじてあるけど、精神的な豊かさはまるで無いから
幸せ度ランキングでも下位、自殺率高くて当然
その物質的な豊かさですら今後失われるんだけどさ。。。。

【コラム】信じがたいほど縮小する日本経済(英エコノミスト誌)[09/04/10]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1239292773/-100
869金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/10(金) 03:09:08
>>862
一番IQが低い東南アジア人は多分フィリピン人だよ。
大戦後日本より一人当たりのGDPが上だったのに、今はインドネシアには抜かれる始末です。
フィリピンは過去文明が皆無です。裸で槍を持っていた。
フィリピンって白人の血も結構混じってるし文化もかなり西洋化されてるから
自分たちは他の野蛮なアジアとは違い白人様に認めてもらえてるんだって意識があって
日本など含めアジアの国を結構見下してるらしい
>>870
フィリピン土人のくせにw
インドネシアにはボロブドゥール遺跡やらアチェ王国やらがあるのに
フィリピン土人には文明の跡が何もないよね
872金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/10(金) 05:24:53
フィリピンはアメリカの植民地だっただけの
他の東南アジア地域と違って、かなりアメリカが援助したり
色々助けてやったのに、発展に結びつかなかったね
せっかくの高学歴でも就職口がまったくないぐらい産業がないらしいね
873金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/10(金) 07:26:16
信じがたいほど縮小する日本経済
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/866
 
日本は1度ならず、2度の「失われた10年」に苦しむ危険にさらされている。

「失われた10年」は、1度であれば不運と見なされるかもしれない。
それが2度となると、不注意に思える。

株式市場と不動産バブルの崩壊を受け、日本経済は1990年代に停滞を続けたが、最近の経済状況は当時以上に厄介に見える。
2月の鉱工業生産は前年比38%減少し、1983年以来最低の水準となった。

2008年10〜12月期に年率換算で12%落ち込んだ実質GDP(国内総生産)は、今年1〜3月期にはそれ以上のスピードで縮小した可能性がある。
経済協力開発機構(OECD)は、日本のGDPが2009年通年で6.6%収縮し、過去5年間の回復期における経済拡大をすべて帳消しにすると予想している。

16年間も停滞続く

実際そうなれば、日本経済は1991年に最初に躓いて以来、平均で年率0.6%しか成長していないことになる(右図の上のグラフ参照)。
今年1〜3月期の名目GDPは、デフレの影響もあって、恐らく1993年当時の水準まで後退したと見られる。
事実上、日本経済は16年間も全く成長していないわけだ。

2003年から2007年にかけての日本経済の一見力強い回復は、幻想だったのだろうか。
また、日本はなぜほかの先進諸国以上に激しく世界危機の煽りを受けたのか。

日本が輸出に依存しすぎているというのが一般な見方だが、現実はそれより少々複雑だ。

日本のGDPに占める輸出の割合は、ドイツや中国よりずっと小さく、つい最近まで米国と同水準だった。
2001年までの10年間、純輸出は日本のGDP成長率に全く貢献してこなかった。(中略)

輸出は大幅な円安と米国の消費熱を背景に活況を呈した。
日本では住宅バブルも信用バブルも起きなかったが、円安は別の類のバブルを引き起こした。
日本の輸出企業が、円安が続き、世界需要の堅調さも続くと信じて生産能力を拡大した結果、経営資源の配分を大きく誤ってしまったのである。 (ry
874金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/10(金) 12:01:22
成長しては不況がきて、成長しては不況がきての
繰り返しでトータルすると0になってしまうんだな・・・
875金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/10(金) 14:38:51
秋田・青森・高知などの人口年間1%減の人口減少県では、マイナス成長が恒常化している。
日本人全体も減少し始めているからな。
これからの舵取りは、さらに困難を極めるでしょう。
876金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/10(金) 14:54:20
中国を知らない欧米人はいないが
日本を知らない欧米人は多い
877金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/10(金) 19:04:13
UPDATE1: 第1四半期の韓国GDP伸び率は前期比+0.2%、09年見通しを‐2.4%に下方修正
http://jp.reuters.com/article/economicIndicatorsAndComments/idJPnTK843675120090409

1−3月期の成長率は韓国>>>>>>>>>日本
−20%で喜んでたネトウヨ涙目www
2月のOECD標準化失業率

スペイン 15.5
フランス 8.6
ドイツ 7.4
日本 4.4
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003015&sid=ac1TeaqM7Rx8&refer=jp_europe
日本の名目GDP百分比 2008年版
2008年の名目GDP速報

民間最終消費支出 57.79%
政府最終消費支出 18.52%
民間企業設備   15.87%
公的固定資本形成 3.95%
民間住宅     3.24%
在庫変動     0.48%
順輸出      0.14%

http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/menu.html
>>258
今じゃネタ国家のジンバブエも10年程前まではアフリカきっての有望株
だったんだよね。
今月中にはIMFのデータベースが更新されて
2008年の数値が出てくるね
これから欧州各国の成長率の下方修正が続くぞ。
確かに自動車は売れているが、買っているのは本来なら中古車を買う連中で、
そいつらが買うのは安車。
安車の在庫払拭には貢献しているが、肝心の中型車、高級車が
全く売れずに生産再開の目処が全く立っていない。
もちろん、在庫は自動車だけではない。生産も自動車だけではない。
実際、経済全般の動向をしめすトラック販売台数の底打ちが全く見えない。
前年比4割減とかあたりまえ。

スウェーデンは2月の数字を見ている限りQ1の成長率は年率2桁減は確実。
ドイツは3月の数字次第。

日本はおそらく2月が生産の底で、
鉱工業生産は前年比38%減という悲惨な数字だったが、
むしろそれがクライマックスだった感。
3月は業界によっては増産体制に入ったところもあれば、
4-6月期の増産目処が立ってきた業界もある。
>>882
安物の代名詞、中国製もこういう不況では強いんだろう。
各国からの人民元切り上げ圧力が弱まったからと、レートの動きがぴたりと止まった。
884金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/11(土) 14:37:46
1歳未満の児童1,000人当たりの死亡数 : 2000-2005年

1 トルコ       42.0
2 メキシコ      21.0
3 ポーランド     9.0
4 スロバキア    8.0
4 ハンガリー     8.0
6 アメリカ合衆国  7.0
7 ギリシャ      6.0
7 チェコ        6.0
7 ポルトガル     6.0
10 アイルランド    5.0
10 イギリス      5.0
10 イタリア       5.0
10 オーストラリア   5.0
10 オランダ       5.0
10 カナダ        5.0
10 スペイン       5.0
10 デンマーク      5.0
10 ニュージーランド  5.0
10 ルクセンブルク   5.0
21 スイス         4.0
21 ドイツ         4.0
21 ノルウェー       4.0
21 フィンランド      4.0
21 フランス        4.0
21 ベルギー       4.0
21 韓国          4.0
28 アイスランド      3.0
28 スウェーデン     3.0
28 日本          3.0
>>884
0歳未満の死亡数って統計も欲しいな
886金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/11(土) 16:57:04
なんでGDPが拡大することが豊かさなの?
無駄に消費しているだけでは?
効率的に生きてればGDPは縮小するのではない?
アメリカや中国みたいに非効率社会で無駄遣いしたら
そりゃGDP高騰するでしょう。
GDP縮小しても豊かに生きることは可能なのでは?
どうなの?
>>886

親の心子知らずだな
あなたの親は、あなたに毎年前年以上の金をかけて育て上げたのに

GDPが拡大した方がみんなこの流れに乗れるのよ
あなたが生まれなければ、両親もGDP縮小に耐えられたかもな
888金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/11(土) 17:36:16
でも永遠に拡大なんて無理だってことは、今回の金融危機で証明されたじゃない。
そもそもこの15年GDPなんてほとんど上がってないのに実生活は困ってませんが。
なにも永遠に縮小していってもいいとは言ってないし。現状維持で、
GDPの増減なんてほとんど気にせず、効率的な社会作り上げる方が良いのでは?
889金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/11(土) 17:54:04
GDPてのが名目を言ってるか実質を言ってるかにもよるが
890金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/11(土) 18:03:03
>>888
>そもそもこの15年GDPなんてほとんど上がってないのに実生活は困ってませんが。

それはあなたが、子無し独身だからだよ。
891金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/11(土) 18:26:30
いや普通は実感しないから
石油危機のときみたいに愚かにトイレットペーパーを買い漁るとでも思ってるのかよ
892金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/11(土) 18:30:34
>>890
そうだよな
この15年のワーキングプアとかも経済が毎年5%延びれてば起きなかった問題だろ。
893金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/11(土) 22:07:42
ゆとり世代って何歳から何歳?
894金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/11(土) 22:28:30
1880年から1940年にかけても日本の年間経済成長率は、3.2%から5.5%
1890年代から1930年代にかけての各10年の経済成長率は、平均65%近くにも上っている
一般的に日本経済にとって苦難の時代とされる1920年代でさえ
他の工業国と比べると日本はかなり高い経済成長率を記録している
明治維新からほぼ70年しか経ていない1937年に、日本は電力生産と消費で
世界5位になり、鉄鋼生産では世界第6位、綿糸生産では第2位、レーヨンの生産では第一位になっている

1920年には、日本は食糧を自給できなくなり、他の産品についても
輸入への依存度が高まった。これは始まりにすぎない。これで日本は自立できない国へと。

ミクロネシアで400万円以上の赤字を出し、利益があがるのが1932年のこと
初めて、12万2千円の黒字を計上するに至ったが、70万以上の利益を上げる年は1つもなかった

日本の貿易収支は、全般的に赤字であった。この赤字の補填は、輸送サービス、
日本の海外企業からの収益、海外にいる日本人労働者からの送金、観光収入
>>886
正味資産(国富)で比較したら、日本はもう終わっている衰退国だということが
国民にばれてしまうため、あんまり報道しない。
ロボット大国なのに、労働時間が欧州よりも長い非効率先進国だと報道されると困る。
日本にとって一人当たりのGDPが最も都合がいい指標
>>889がいい事を言ってるのだが
実質GDPを見ても何も見えてこない
897金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/12(日) 00:24:17
んじゃ。名目のほうがいいの
898金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/12(日) 00:25:46
>>892

現在は経済的に叶わないが、将来の夢を実現しようと思えば、GDPは上がってくれないと実現は困難。
家庭を持つというごく平凡な夢も、GDPが上がらないと、>>888>>891氏の様に、そんな夢最初から存在しないと思うしかない。
899金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/12(日) 00:27:26
GDPがあがれば税収も増え財政もよくなるだろうし、子供も生んでくれたかも知れないな
>>897
そう名目で成長しないと駄目だね
マネーの価値は時代によって変わるから

名目の計算の仕方もいろいろあるからインチキも可能になっちゃうんだけど
901金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/12(日) 01:22:51
重要なのは実質だろ
902金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/12(日) 01:35:39
売り上げの伸びは重要。
名目が上がらないと、好況感は出てこない。
インフレのときは実質が
デフレのときは名目が
それぞれ実感に近くなる。
アメリカの減税は12%しか効果がなかったか
やっぱり不況だと不安が先立って貯金してしまうんだな
>>904
>アメリカの減税は12%しか効果がなかったか

どういう意味?
減税分の12%が消費に回ったってこと?
906金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/12(日) 17:04:50
>>905
そういうことです
アメリカ人は貯金好きになりました
907金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/14(火) 07:47:38
【経済動向】日本経済、主要地域で落ち込み最大−OECD、世界銀行の09年見通し[09/04/13]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1233393193/

我が国はもうお終いだorz
908金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/14(火) 20:07:30
UPDATE2: 第1四半期のシンガポールGDP伸び率速報値、前年比‐11.5%

シンガポール政府が14日発表した第1・四半期の同国国内総生産(GDP、速報値)は
前年比11.5%減となり、市場予想の8.8%減を下回った。
第1・四半期のGDPは、季節調整済み前期比年率では19.7%減。
昨年第4・四半期は、前年比4.2%減、前期比年率16.4%減だった。
政府は、2009年のGDP伸び率予想を6─9%減に下方修正した。従来予想は2─5%減だった。
http://jp.reuters.com/article/economicIndicatorsAndComments/idJPnTK835486020090414
シンガポール大沈没\(^o^)/
シンガポールの沈没の原因は何?
製造業、輸出依存が日本よりひどい。
人口の少ない小国はどうしてもこうなる。

同様に人口の少ない小国では
2月までの指標を見る限り、
スウェーデンのQ1成長率もマイナス2桁行く感じ。
シンガポールは世界経済の影響をモロに受ける
シンガポールって製造業の国だっけ
何を作っているんだっけ
人口少なくて輸出依存であれば被害大きいなら
太平洋の小さい島は本当に沈んでいるだろう。
>>913
そういう国は輸出するにしても、魚とか食料品だから、ダメージは少ない。
お金がないから車や電気製品を買わなくなることはあっても、
食わなくなることはない。
人件費が高いため、高品質の商品に売り上げを頼っている国は、買い控えの影響をモロに受けるんだろう。
こんな世界になってしまっては、見栄だけでローンは組まない。
韓国経済に回復の兆し ウォン安で貿易収支が過去最高に
http://www.business-i.jp/news/flash-page/news/200904130023a.nwc

韓国一人勝ち。韓国の圧勝で終わりそうだな
韓国の場合、一時期のウォン高が、設備投資のブレーキ役になっていたんだろうな。
918金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/16(木) 04:51:23
ニューズウィークでスティグリッツがGDPは指標として欠陥があるって言っていたぞ。
効率性が評価されずに無駄に金をぶち込んだ方が高くでるからってさ。
>>918
GDPをあげるには、内需。政府、個人、企業誰かが借金をしなきゃいけないからな
外需で稼ぐ手もあるがね。調子こいて稼ぎまくっていると摩擦を生むね。
韓国も景気回復!

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0416&f=politics_0416_002.shtml
イ・ミョンバク大統領は、15日「第10回ソウル国際金融フォーラム」で
「最近の一部主要経済指標で、肯定的な信号が現れている」と話した。
イ・ミョンバク大統領はサ・ゴンイル経済特補が代わりに読んだ祝辞で
「韓国政府が行ってきた先制的で果敢な政策の効果が、現れ始めたよ
うだ」と明らかにした。
韓国、ことし輸出は前年比16%減少、企画財政部見通し
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090416-00000017-yonh-kr
922金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/16(木) 17:34:09
中国:GDP伸び、さらに鈍化6.1%−−09年第1四半期

中国国家統計局は16日、09年第1四半期(1〜3月)の国内総生産(GDP)の
伸び率が前年同期比6・1%だったと発表した。
08年第4四半期(10〜12月)の6・8%から伸びはさらに鈍化し、
四半期ベースで比較可能な92年以降では最低の伸び率。
ただ、金融危機の影響で2ポイント超も急減速した
前期に比べて下げ幅は縮小、減速のペースは穏やかになった。

中国国家統計局の李暁超報道官は「国際金融危機の影響で輸出の
落ち込みが比較的大きく、景気の下ぶれ圧力を受けている」と説明した。
第1四半期の貿易総額は前年同期比24・9%減で、
輸出が同19・7%減、輸入は同30・9%減。

都市部の固定資産投資は同28・6%増と大きく伸び、
景気対策として行った積極的なインフラ投資の効果が出た。
消費者物価指数は同0・6%下落、工業品出荷価格指数も
同4・6%下落し、デフレ傾向を示した。
http://mainichi.jp/select/world/news/20090416dde007030073000c.html
一方ニッポンでは・・・

GDP成長率:1〜3月期マイナス12.76% 民間予測
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090415k0000m020088000c.html

財務省/3月上中旬貿易統計速報、輸出47.1%減
http://www.lnews.jp/2009/04/31646.html
>>923
12で済めばいいけどな。
鉱工業生産と貿易統計見てる限り
肌感覚的には10%台後半を予測してるけどな、俺は。
特に製造業にはきつい打撃だが、一過性だろう
グローバルインバランスの縮小・・・
アメリカ、英国等のバブル崩壊国の経常赤字縮小が
輸出国の経常収支をマイナス方向に動かしている

◇経常収支黒字(GDP比%) Current account as a % of GDP
◇06年Q4→08年Q4
スイス +16.7 → +10.2
ドイツ +8.6 → +5.2
日本 +4.4 → +1.8
カナダ +1.8 → -1.9
韓国 +1.3 → +2.5
フランス -0.5 → -2.2
★英国 -4.1 → -2.1
★アメリカ -5.4 → -3.7
オーストラリア -5.7 → -2.2
スペイン -8.2 → -7.4
Data extracted on 16 Apr 2009 13:55 UTC (GMT) from OECD.Stat
>>918
GDPだと国民負担率が高い、、移民の多いなど欧州のほうが高めにでる。
ひとりあたりの個人金融資産のほうが豊かさに近いと思う。
これなら日本もアメリカと遜色ない
移民の大部分は計算人口に含まれてるから
むしろ移民排斥した方がper capitaは高くなるわけだが
以前聞いたときは、移民は人口当たりの労働人口が大きいから、
移民が多いほど一人当たりのGDPも高くなるんだって言ってた人がいた。
国のGDPは減っても
Per capitaベースで成長できればいいんじゃねえの?
930金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/17(金) 13:37:41
人口が減っても一人当たりのGDPが減少しなければ豊かな生活ができる。
これ見るたびに何とも言えない気持ちになる
本当にこんなんで幸せといえるのか
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader983017.jpg
932金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/17(金) 17:54:25
去年もドイツが輸出ナンバーワン

WTO 2008商品輸出国ランキング
1 ドイツ 輸出1兆4650億ドル 輸入1兆2060億ドル
2 中国 輸出1兆4280億ドル 輸入1兆1330億ドル
3 米国 輸出1兆3010億ドル 輸入2兆1660億ドル
4 日本 輸出7820億ドル 輸入7620億ドル
5 オランダ 輸出6340億ドル 輸入5740億ドル
6 フランス 輸出6090億ドル 輸入7080億ドル
7 イタリア 輸出5400億ドル 輸入5560億ドル
8 ベルギー 輸出4770億ドル 輸入4700億ドル
9 ロシア 輸出4720億ドル 輸入2920億ドル
10 英国 輸出4580億ドル 輸入6320億ドル
http://www.wto.org/english/news_e/pres09_e/pr554_e.htm#appendix3
ドイツ米国中国スゲーな
日本も四天王目指して頑張れよ
人口減少で内需は望み薄なんだからよお
934金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/17(金) 20:44:07
>>930
>人口が減っても一人当たりのGDPが減少しなければ豊かな生活ができる。

人口減少県では、一人当たりのGDPも減ってるから、実現はかなり厳しい。
高齢化率が高まれば高まるほど、平均値の維持が難しい。
935金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/17(金) 22:07:08
来年、一人当たりのGDPが1万2千ドルになる日本
世界100位圏外に落ちるのは確実
09少子化社会白書では世界でもっとも少子化が進んでいるらしいな
世界ナンバーワンの人口減少
09少子化社会白書では世界でもっとも少子化が進んでいるらしいな
世界ナンバーワンの人口減少
ロシア:将来の開発に布石 北極軍部隊創設へ 未発見資源、各国が攻防
http://mainichi.jp/select/world/news/20090417ddm007030006000c.html
来年、一人当たりのGDPが5万2千ドルになる日本
世界10位圏内に入るのは確実
>>932
日本はほんと自給自足的だよな
12月5日に社団法人日本貿易会が発表した2009年度の見通しでは、

日本の経常収支は史上空前の27兆円の天文学的黒字となるとのこと

天然ガス、石炭、飼料、小麦などの軒並み値下がりする
輸入品のおかげで約27兆円から32兆円の巨額黒字となる

この数字はそれまでの年の3倍に近い
>>941
そこの予想って2008年度も過去最高の見通しだったんだよなw
現実は全然違ってたが・・・
輸出も相当減るからそうはいかないんじゃね?
944金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/18(土) 10:56:05
2008年GDPです。

1 United States 14,330,000
2 Japan 4,844,000
3 China (PRC) 4,222,000
4 Germany 3,818,000
5 France 2,978,000
6 United Kingdom 2,787,000
7 Italy 2,399,000
8 Russia 1,757,000
9 Spain 1,683,000
10 Brazil 1,665,000
11 Canada 1,564,000
12 India 1,237,000
13 Mexico 1,143,000
14 Australia 1,069,000
15 Netherlands 909,500

2009年つまり今年中に日本は中国に追い抜かれる。
オレは追い抜かれないに1ペソ
946金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/18(土) 11:12:42
>>945
中国は2007-2008年にかけて1年間で1兆ドルもドル換算のGDPが増えんだんぞ。
この調子で2008-2009年になれば2009年に必ず追い抜かれる。
20年間ぐらい2位の地位を守り続けたがついに陥落か
ドル換算の成長率なんて
為替でランダムに変わってしまうよ
元は比較的変動しない。

もともと割安批判があるから、
上方バイアスの方がどっちかってっと強いから、
ドルベースの中国のGDPは上がりこそするが、
下がることはまずないだろう、当面。
>>948
最後の悪あがきで円買い介入とか
>>944
インドだせええええええええええーーーーーー
952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/18(土) 11:27:48
3 China (PRC) 4,222,000

ここに香港は入ってるの?
>>952
多分入ってないだろう
IMFの10月時点の予想でしょ
またそれから変わってるよ
IMFの正式なデータベースはあと1週間くらいしたら発表
955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/18(土) 12:11:15
日本企業は海外移転中
もうだめぽ・・・

【調査】主要企業の国内工場:閉鎖100カ所超・08年度下期、上期の4倍…中国など新興国の成長市場開拓に軸足 [09/04/18]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1240007750/

 世界同時不況に伴う需要の急減を受け、製造業が設備過剰の解消を急いでいる。
主要企業が2008年度下期(10月―09年3月)に閉鎖を決めた国内工場は100カ所を超え、
上期(08年4―9月)に比べ4倍に急増した。

 電機や機械、食品など幅広い業種が不採算事業を縮小。中国など新興国を中心とする
成長市場の開拓に軸足を移し、事業構造を転換する。

 08年度に国内工場の閉鎖を公表した大手企業を日本経済新聞が独自集計したところ、
下期は計110カ所で上期の28カ所に比べ大幅に増えた。このうち09年1―3月は94カ所と
全体の7割を占め、閉鎖の勢いは増している。
>>955
派遣の馬鹿どもが騒ぎすぎたな
罰を受けるがいい
957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/18(土) 12:45:36
>>947
1968年に日本はアメリカに次いで資本主義国で世界2位の経済大国になった。
1980年代にはソ連を追い抜いて世界で世界2位の経済大国になったのにな。
まあ中国に追い抜かれても当面は3位は維持できる。
2030年頃にインドに追い抜かれて4位になる。
958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/19(日) 00:33:51
たとえ貿易が赤字になっても世界一の所得収支で経常黒字を維持可能
実は日本が世界一の金融立国

世界各国の所得収支(受取-支払) 2007年
日本 1385億ドル
アメリカ 743億ドル ドイツ 579億ドル
フランス 414億ドル スイス 410億ドル
中国 118億ドル(2006) 英国 111億ドル
韓国 8億ドル インド -43億ドル(2006)
カナダ -147億ドル イタリア -269億ドル
ブラジル -292億ドル ロシア -304億ドル
オーストラリア -402億ドル スペイン -432億ドル
http://www.iti.or.jp/fdistat.htm
959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/19(日) 02:20:15
955 こうなるんだったら円高でも良かったんじゃない?
【自動車】独VW、販売台数でトヨタを抜き首位に--第1四半期 [04/18]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1239993408/
>>959
債権国は円高だと手取りが目減りしてしまう。

ポンド急落で大騒ぎしたUKみたいな債務国は、この点においては通貨安が有利。
>>961
お前アフォ?

債務国は、債務が自国通貨建ての場合は通貨安はニュートラル。
だが、外貨建債務の場合は自国通貨換算の債務が膨張するのでネガティブ。

UKは当然一部外貨建て債務も抱え込んでるので、
通貨安でポンド換算の債務額が膨張してるよ。
963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/19(日) 19:55:50
債務国:通貨高が有利
債権国:通貨安が有利
ポンド安で、却って対外純債務が減っていく
http://blogs.yahoo.co.jp/eishintradejp/14218195.html
>>964
通常は通貨下落は債務国で債務膨張を起こすのだが、
この2つの国は変則的なのだろう。

英国は欧州の金融センターであり、
資産運用の拠点であるために巨額な負債を抱えることが可能になっている。
巨大な対外負債と共に巨大な対外資産を持ち、
資産と負債の比の違いが小さいため、債務国と債権国の性質を両方持っている。

韓国は、英国とは対照的に、資産運用の下手な金融弱小国である。
この10年のほとんどが経常黒字であったのに対外純負債が増大した。
おそらく対外純負債の増大は外国人が大量に保有する株式の上昇過程で起こったのだろう。
2008年は株価が暴落したため、逆の現象が起こり経常赤字なのに対外純負債が減った。

◎英国のNIIP
2004年 経常収支-252億ポンド NIIP-2200億ポンド 資産39117億ポンド 負債41317億ポンド
2005年 経常収支-328億ポンド NIIP-2482億ポンド 資産48066億ポンド 負債50547億ポンド
2006年 経常収支-450億ポンド NIIP-3707億ポンド 資産52049億ポンド 負債55755億ポンド
2007年 経常収支-403億ポンド NIIP-2972億ポンド 資産63775億ポンド 負債66748億ポンド
2008年 経常収支-245億ポンド NIIP-664億ポンド 資産71405億ポンド 負債72069億ポンド

◎韓国のNIIP
2004年 経常収支+282億ドル NIIP-838億ドル 資産3297億ドル 負債4135億ドル
2005年 経常収支+150億ドル NIIP-1710億ドル 資産3684億ドル 負債5394億ドル
2006年 経常収支+54億ドル NIIP-1967億ドル 資産4656億ドル 負債6523億ドル
2007年 経常収支+59億ドル NIIP-2295億ドル 資産5968億ドル 負債8263億ドル
2008年 経常収支-64億ドル NIIP-1098億ドル 資産4915億ドル 負債6013億ドル
ロシアなんかも経常黒字なのにネットの対外負債が増えてたが
何のために汗流してるんだろうね
967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/19(日) 23:04:56
【経済】日経新聞社長「中国GDPは2010年に日本を超える」「歴史問題は棚上げにし共同発展を見据える必要がある」[04/17]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1239979516/

今回の金融危機は中国経済が日本経済を超えるきっかけとなるとの見方をどうとらえているか
との質問に対し、杉田社長は、「中国のGDPは2010年に日本を超えると私は予測している」と
述べた。中国の今年の経済成長は6-8%となり、日本の経済成長はマイナス3-4%となる
見込みだ。両国間には12ポイントの差がある。両国のGDPの差は数十兆円にすぎない。
12ポイントの差を日本円に換算すれば約50兆円となる。2010年の経済成長が中国で8%、
日本で0%だとすれば、8ポイントの差が出ることになり、また30兆円分の差が縮まることになる。
両国のGDPは成長率の差によって2010年中に日本に接近し、日本を超えることになると予想
される。

だが、「中国の強大化が日本にとって脅威となることはない。中国のGDP成長は日本にとっても
非常に重要だ」と杉田社長は指摘する。中国は強大化後、世界での発言権を強め、注目度も
増すことになる。世界第二の大国になったとすれば、その責任も相応して高まる。中国が
第二の大国であり、日本が第三の大国であるとすれば、そしてこの両国がこんなにも近くに
あるとすれば、両国が協力するか敵対するかによって、両国関係のもたらす結果は大きく
異なるものとなる。
>>967
商人はやっぱり政治には向かないな
徳川時代は正しかったな
商人がデカイ顔をすると国が滅ぶ
969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/20(月) 02:47:17
> ニューズウィークでスティグリッツがGDPは指標として欠陥があるって言っていたぞ。
> 効率性が評価されずに無駄に金をぶち込んだ方が高くでるからってさ。

やっぱりそうだと思った。エコとか環境とか考えない非効率な中国や米国がGDPで有利なのは
このおかげだろう。日本のGDPが下がっているのは効率化が進みすぎているのでは。
環境環境ってさわぐならGDPなど気にするな。
グリーンGDPってのも一応あるけどな
Nobel laureate Joseph E. Stiglitz on the coming global economic order.
http://www.newsweek.com/id/191496
GDP is a misguided accounting number.
Input figures are almost always more important than output figures.
I'll give you two examples. In the U.S., we spend a lot of money on health care,
but we have much poorer outcomes in terms of life expectancy, morbidity, etc.,
than many European nations.
Yet that spending has the effect of increasing our GDP, even though much of
the health-care spending is actually wasted money. Another example: we have
the highest percentage of people in prison of any developed nation.
This is a symptom of a dysfunctional society.
Yet prison spending increases our GDP; it's a perverse effect.

So, we're trying to come up with a method of accounting that would factor
in things like this, as well as the benefits of education and health care and
many other factors. It's not easy, and it certainly won't happen overnight,
but it's meant to start a conversation about how we can achieve real, sustainable growth.
972金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/20(月) 18:06:42
>>967
俺は2009年に追い抜かれると思うが?
遠くない過去に日本人は中国人をゴミように殺し、強姦した。
2017年に中国はアメリカを追い抜きますな。
2025年には中国は日本のGDPの5倍になる。
超大国中国の報復を日本人は覚悟しなさい。
974金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/20(月) 19:32:03
●フォーブス 世界トップ企業2000●

1 アメリカ 551社 売上10兆0577億ドル 利益1648億ドル
==========ナンバーワンの壁==========
2 日本 288社 売上4兆6320億ドル 利益1991億ドル
==========ナンバーツーの壁==========
3 フランス 72社 売上2兆2400億ドル 利益996億ドル
4 ドイツ 57社 売上2兆0170億ドル 利益695億ドル
5 イギリス 102社 売上1兆9527億ドル 利益1259億ドル
==========一等国の壁==========
6 オランダ 23社 売上1兆2625億ドル 利益506億ドル
7 韓国 61社 売上9368億ドル 利益486億ドル
8 中国 91社 売上9352億ドル 利益1149億ドル←←←
 *香港 42社 売上2714億ドル 利益602億ドル
9 イタリア 41社 売上8743億ドル 利益666億ドル
10 スイス 45社 売上6910億ドル 利益393億ドル
11 カナダ 55社 売上6414億ドル 利益520億ドル
http://www.forbes.com/2009/04/08/worlds-largest-companies-business-global-09-global_map.html
975金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/20(月) 22:11:33
報ステで上海自動車ショーの話していた。来年は8%成長めざしているらしいよ。
日本もエコとかやめて使い捨てまた復活したら良いじゃん。
976金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/20(月) 22:30:13
8%の成長目標は今年の数字。中国人にとって縁起の良い数字。
日本の成長は、−5%〜−6%と予想されている。2〜3年で日中逆転だ。
977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/20(月) 22:39:12
2008年GDPです。

1 United States 14,330,000
2 Japan 4,844,000
3 China (PRC) 4,222,000
4 Germany 3,818,000
5 France 2,978,000
6 United Kingdom 2,787,000
7 Italy 2,399,000
8 Russia 1,757,000
9 Spain 1,683,000
10 Brazil 1,665,000
11 Canada 1,564,000
12 India 1,237,000
13 Mexico 1,143,000
14 Australia 1,069,000
15 Netherlands 909,500

2009年つまり今年中に日本は中国に追い抜かれる。

中国は2007-2008年にかけて1年間で1兆ドルもドル換算のGDPが増えんだんぞ。
この調子で2008-2009年になれば2009年に必ず追い抜かれる。
為替は水物
実質成長率で見るのが妥当
【経済】「中国の経済規模は2030年に米国抜き日本の4,5倍に」--福田前首相がアジアフォーラムで発言 [04/21]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1240249478/
980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 07:44:37
>>709
これだけだとあまり意味が無いんだよな
981金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 10:12:15
皆様。大変です。計算したら2008年、日本のGDPは中国に追い抜かれました。
2008年のGDPは中国4兆2220億ドル、香港2238億ドル、台湾4016億ドとを合わせた
大中華経済圏では4兆8474ドルで、日本は4兆8440億ドルです。
僅かに中国のGDPは日本を追い抜きました。ソース↓
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_GDP_(nominal)
982金持ち名無しさん:2009/04/21(火) 11:02:01
>>981

人口13億の国と1.3億弱の国のGDP
較べてもしょうがないよ。

較べるなら個人GDPでね!

個人的には隣国が豊かになるのは日本にとっても
プラスになるからウエルカムだけど・・・
>>973
なってからもう一度いってくれ。
マネーのデレバレッジが進んで、世界的な経済規模が縮小しているなら、
この局面でGDPが成長するのは危険かもしれない。

在庫増加もGDP成長のうち。
生産調整している日本のGDPがマイナスになるのは
ある意味狙い通り。

GDPが成長している中国の、固定資産形成(不動産、設備、インフラ)の
比率はこの3年、42-43%。これって異常な数字だよ。
60年代日本が二桁成長した時で30-35%位。

日本の失われた10年の時に、人、設備、債務の3過剰で苦しんだけど、
これだけ投資が先行していて、世界的な経済規模が縮小すれば
中国は3つとも過剰だろうね。

失われた10年くらいではすまないよ。

--------------------

別スレでみつけた。
>>981
香港はありとしても台湾は別の経済圏だろ。
986金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 17:10:58
>>981
何が大変なの?
987金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 18:40:55

日本列島は日本人だけの所有物じゃないんですから
http://www.youtube.com/watch?v=1BBomcbCy_s

4:58頃「定住外国人の参政権ぐらい 当然、付与されるべき」
6:32頃「日本列島は日本人だけの所有物じゃないんですから」
8:30頃「今の日本でほんとに居心地がいいんですかね、私は必ずしもそうは思わない」
「オバマ大統領を生んだアメリカはすごい、絶対に日本では起こりえない」
9:20頃「韓国だって参政権を与えてる、日本は恥ずかしい」

チャンネル桜:外国人参政権付与の問題点1-3
http://www.youtube.com/watch?v=-mRNLVISeAs

チャンネル桜:外国人参政権付与の問題点2-3
http://www.youtube.com/watch?v=0MAoiZ4fmas

チャンネル桜:外国人参政権付与の問題点3-3
http://www.youtube.com/watch?v=odsPcGBd-v0

【政治】 民主・鳩山氏 「日本列島は日本人だけの所有物ではない」
「日本人は、永住外国人に地方参政権くらい与える広い度量持て」★61
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240303092/l50
988金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 19:01:03
中国の一人当たりのGDPが日本のそれと同じになったら世界中で
水と資源の奪い合いだろうね。
てか一人当たりのGDPもそうだけど効率的な社会という意味では
日本は今後逆に有利になるかも
989金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 19:10:55
ていうか、いまどきGDPなんて無意味だろ。作為でどうにでもなるw
これからは世界貧乏指数で論ずるべきだわなw

指数は国家が公表するのではなく、ネットでパンピーの生の声を集計すればOK
組織票で捏造も可だわw アクセス先を解析すれば「困ってる度」が算定できるしw
指数やらなにやら、見る人間が納得して自戒するものでねえと意味がないからさw
見えはってても実態が反映されねえと今後のデータとして使えねえってのが
真面目な公務員の意見でございますw
990金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 21:52:19
>>986
日本人の自尊心が傷つく。
991金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 21:55:34
中国のGDPが日本を追い抜く前からもう、アメリカやEUでは
中国が日本よりも大きい国で、大きい将来市場だと考えているだろ。
だけど、中国が日本よりも良い国だと考えている人は超少ない。
992金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 21:57:09
ま、アヘン戦争のころから変わってねえわけっすねw
150年前も眠れる獅子とか言われてたね
994金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 22:06:38
あの頃から西洋列強は中国礼賛で日本はスルーだったよね。
おかげで日本は植民地化をまぬがれ、まんまと近代化を図れたんだが。
今回も、中国の成長率に目がくらんだ西洋人が中国バブルに群がり
泡沫となって消えていくのが見えます。
The WEO database will be available on the IMF website
at 9:00 am EST on April 22nd.
Angela Espiritu
IMF Research Department (WEO division)
http://forums.imf.org/showthread.php?t=322&page=2
997金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/22(水) 18:39:45
埋め。
998
999金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/22(水) 18:54:51
999なら以下略
1000金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/22(水) 18:57:28
1000get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。