格差社会は正当な姿PART3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
勝ち組自慢のスレではじめに...

> 年収150万円から200万円でも十分に生活が可能であり、共働きなら子供を養うこともできる。
> 日本は恵まれた国であり、セーフティーネットは十分に機能している。
> 格差社会といって、怠けてた人が、努力して成功した人を妬む社会は歪んでいる。
>
> 努力して成功した人が年収5,000万円とか、1億円とかの水準になることは、将来の日本を背負う子供たちの希望であり、格差是正は日本の競争力を著しく弱める。
> 諸外国に比べて、高所得者層の年収は控えめであり、低所得者の年収が高いことを考えると、もう少しくらい格差が拡大しても構わないと思うが、
> みんなはどう思う?

勝ち組は一蹴するが果たして?
PART3でも勝ち組、負け組共に意見を出そう。
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/25(日) 15:56:35
2get
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/25(日) 18:27:11
>>1

スレを立てたなら、何か書け。
議論が続かんだろ。
>>3
まあまあ今前スレを埋めているところですから。
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/25(日) 19:32:19
age
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/25(日) 20:27:56
農業、林業、漁業に応募している失業者の人達が増えているけど、
格差がひどいとか言っている人達は、グタグタ言わんで、そういった人達を見習えと言いたい。
仕事はあるんだよ。生存権は保証されているんだよ。何が問題なんだよ。
>>1
だったら国民全員に一律10万円支給すればいいだろ。
ベーシックインカムってやつ?足りない分で競争すればいい。
弱いカモをやりたくもない勝負に引きずり出して、勝ったぜ、とかアホかと。

負け組がいるからこそ、
勝ち組でいられるということに気づいてない奴が多すぎる。
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/26(月) 00:13:26
はいはい。
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/26(月) 18:52:17
>>6
じゃあお前は3Kできるか?
キツイ環境でキツイ仕事をずっと続けられるほど世の中甘くはないんだよ
相手も同じ人間なんだ
前スレに技術者の漏れにとって面白いことが書いてあったので一言。

確かにオートメーション化が進むことによりそれなりに合理化が進むだろうが課題が一つ。
オートメーション化された機器のメンテナンスを誰が行うか?
ドラえもんの映画にあったようにメンテナンスをおこなうロボットの開発が行われればいいのだが
結局突き詰めてもその"メンテナンスを行うロボット"のメンテナンスは自力でやる必要があるというロジックが…。


ちなみに精密機械のフィールドエンジニアはこのご時勢ですら売り手市場ですよん。

>>10
物が売れなきゃロボットも用無しなんだけどな
>>10
勘違いしているようだから、一言断っておくと、
別に人が必要でないなんて書いてないよ。
「無能な、学が無い」人がいらなくなると書いただけでね。

学があるかないかで格差が出ると書いた。
つまり、その手のメンテナンスには学がいると書いたが
その学が必要ないと言う奴がいた。
それはおかしな話だろ?という議論はしていたけどな。
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/26(月) 21:15:14
「学」の定義にもよるでしょ。
ある人は学歴と言い、ある人は経験という。
ただ、実際には、仕事外の勉強と仕事内の経験の相乗効果なんだろうな。
学歴があると勉強しやすい環境と、卒業後も勉強しやすい習慣が身につくという意味で、学歴があると有利。

ただ、絶対必要かと言うとそういうわけじゃない。
学歴があってもダメな奴もいれば、学歴がなくても優秀な奴がいる。

こんなのは、技術職だけじゃなくて、どこの仕事でも言える話なので、感情的にならなければ議論する価値すらない。
感情的になる奴は、
 ・学歴があるけどだめな奴
 ・学歴がなくて、さらに、だめな奴
のどちらかなので、相手にすることもない。
今の日本は先進国ではトップクラスの格差社会さ。
これから半年〜1年したら更に凄くなるよ。
先進国内では究極の格差社会日本。
一度落ちたらすべり台になり底まで落ちる。
そして二度と這い上がれない。
非正規はセーフティーネットがほぼ全くなく餓死する。
最後はわざと犯罪に走り刑務所に駆け込むしかない。
16旧自由主義:2009/01/28(水) 14:06:10
>>6>>9
おれは>>6に賛成。
実際に3Kで一生暮らしている人はたくさんいるし、
「キツイ」というイメージだけで嫌うのは、おかしい。

金融機関に勤めていた友人で、目標達成(ノルマ)に追われる生活が嫌になり、
奥さんの親戚の農家を継いで、花卉栽培をやっているやつがいる。
朝早い、肉体労働、土まみれという印象だが、銀行の渉外も同じようなものだという。

世界を見れば3Kの仕事の方が圧倒的に多く、人々はそれで暮らしている。
日本は今後少子化で国力が低下し、社会保障、年金、公的サービスなど、
すべての面で貧しくなっていく。
セーフティネットなど、口当たりのいいことをいうが、10年後、20年後はアヤシイ。

キツイ仕事外やだと言っても、生きるか死ぬかの選択になれば、選ばざるを得ないだろう。
17旧自由主義:2009/01/28(水) 14:08:21
>>14>>15
外国の事情をどの程度知っているのだろうか?
アメリカの田舎のモーターパークの雨漏りのするトレイラーで生まれ、育った連中や、
アパラチアの山の中の掘っ立て小屋で暮らしている奴らは、
舗装道路、日帰り温泉、デイサービス、生活保護のある日本の過疎地より、確実にひどい。

アメリカ都市部のミールクーポンで食っているような、黒人連中はいうまでもない。
健康保険については、たくさん語られているが、アメリカでは医者に行けない貧乏人がたくさんいる。
日本だと金が無くても、とりあえず診療してもらい、踏み倒すことが可能だが、
アメリカの病院だと、保険に入っていないと、預け金を要求されるので、
そもそも金がないと、最初から医者に会うことすらできない。

EUでもイタリア南部やポルトガル、イギリスのウェールズなどは、
月収1000ユーロ(イギリスはポンドだが)以下の連中がごろごろいる。

EUは入居時の家賃保証をしているところが多いので、昔入ったやつはいいが、
近年は日本でいう2DKで500ユーロ以上するので、食うものも食えない状態。

先進国の中で、貧しい階層に「手厚い」という面では、日本は良い方だ。
国民健康保険て何だぁ?
民間の倍額の給料泥棒している公務員は実質的に保険料など払らっていない。
定年退職して病気に罹り易くなった頃、国民健康保険に入って来る。
民間のサラリーマンは半分は会社が負担していて、若い頃は医者に掛かることは少ないだろう。
これも病気に罹り易くなって定年退職すると国民健康保険に入って来る。

何でそいつらを自由業者だけが支えなければならないんだ?
おかしいだろ。

定年退職した者が国民健康保険に入ったら、共済保険や会社は保険料を負担するべきだ。
それが嫌なら、国民健康保険は廃止しようよ。
健康保険なんて要らないよ。
病気に罹った人間は自分で医療費は負担するべき。
受益者負担の法則を大々的に取り入れるべきだ。

具体的には月35000円までは自己負担とし、それ以上は政府が補助する。
そうすれば自分の健康にもっと気遣う様になるだろう。
一部の者にもたれ掛るのはもうやめようよ。
かんぽの宿を早く売れとかピンハネ派遣規制反対とか
サラ金、パチンコ擁護とか正社員は守られすぎとか地上げ擁護でコンプライアンス不況とか言ってる

子鼠とケケ中とその仲間達、奥谷ゴリラや御手洗いや奥田、八代 尚宏や池田信夫といった
いわゆる構造改革バカ、グローバル馬鹿の売国奴たちは
テメエの腹肥やす事しか考えていない。

ピンハネ派遣業者の規制緩和は幾らなんでも酷すぎ。

<関連>【社会】 派遣会社、「6兆4千億円」で過去最高の売り上げ記録…一方、派遣労働者の賃金は過去最低の1日9534円★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232521804/
【社会】「イメージが悪いから。派遣切りって言わないで」 - 日本人材派遣協会★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232493319/


【派遣協会】ピンハネ率規制に猛反発…
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232672331/l50
録制派遣社員の総数って133万人。
去年の派遣業界の売上高は6兆4千億円。
この内、90%が登録制派遣での売上げ。
で、これをざっくり計算すると
派遣先企業が派遣元に支払った一人当たりの労働コストは433万円。
これから派遣元が30〜50%ピンハネ。
すでに派遣企業は5万社を超えているし、不況の波とダンピング競争で
更に下がる可能性が高いだけに規制は絶対必要。
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/28(水) 21:53:31
格差をなくすのは簡単。


格差と言う言葉を一切使わないようにする。
そうすれば格差なんて気にならなくなる。
ネタではありませんよ。

格差を無理に作って煽ってるだけだもん
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/28(水) 22:11:53
国民と麻生のチキンレース

麻生「俺はぶれない。断じて増税するぞ 増税するぞ 増税するぞ」
国民「断固反対! 改革断行!」

先に折れたほうが負け。
遅くても9月には勝負がつく。
どっちも折れなければ麻生が負ける。国民のみんな、あと7ヶ月、がんばろう!
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/28(水) 22:13:01
消費税はみんなが払うから公平だというけれども、ニートは自己負担しない、フリーターは少ししか払わないから
やっぱり再分配が強化されてしまう。

それゆえ、消費税の増税にも反対すべき。
いかなる増税にも反対するJTRやATRの立場が正しい。
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/28(水) 22:50:18
自民党が目指す「大きな政府」の正体
http://fukushi-sweden.net/news/index.html
医療崩壊、3ヶ月に1回しか外出できない介護施設、障害者への暴行致死、教育崩壊・・

税を重くしても解決しない問題。

自民党こそ日本を滅ぼす売国奴。
相続税に手をつける(増税する)政党は必ず負ける。
一時的に勝っても長くはない。

国民が最も嫌う税。
>>18
完全な自己責任にするならアメリカに習えばいい。
しかしだ。35000が毎月の自己負担でも残りが凄い負担なわけさ。
海外の統計で人間は一生の最期の半年で一生払う医療費の80%を支払うわけだよ。
つまり君の方法は破綻するわけさ。
>>19
日本のいけないところは本当に規制すべき所に規制かけずに変な規制がますます日本を破壊すること。
派遣認めるなら同一賃金にすること、解雇や保険も同じにすること、派遣会社はピンハネ率を規制すること等
フェアにすればいいのに自民はしない。
>>20
本来の雇用なら6兆円が10兆円になり労働者が潤うわけだが、派遣会社の競争で受け値が下がる。
さらに派遣会社の搾取で2〜3兆円が経営会社の懐に
貧困ビジネスはあこぎだ
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/30(金) 02:09:44
ふーん。
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/30(金) 02:12:30
>>26
逆に言えば、最後の半年をあきらめれば医療費を1/5にできるわけか。
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/30(金) 02:13:43
http://www.jtr.gr.jp/
最近、JTRの納税者保護契約書、署名者増えてないか?
日本にも自由主義的な考えが浸透してきたのかな?
【論説】元2ch管理人・ひろゆき氏「人の足を引っ張るだけで、自分が何かをした気になってる大人が増えてる気がする今日このごろです」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233316596/-100
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/31(土) 01:28:04
未経験採用時及び採用後の年齢差別撤廃に向けて(5)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1233069652/1-100


格差が気になる香具師はこれを訴えていけ。
富や金が降ってくる、沸いてくるなんてことはどんな政策や税制でも万国共通で不可能だ。
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/31(土) 11:55:10
まあ、正直な話、都心であっても、年収200万円でも生活できるな。
通勤時間1.5時間くらいのところで、狭くて古いアパートに住めば、家賃は安くなるし、
外食も控え、酒を辞めれば、食費も抑えられる(交際費など不要だし、どうしても必要なら友達の家で発泡酒で宴会すればいい)。
携帯電話も受け専用にして、ほとんど電話しない。
などなどにより、生活することは可能。

さらに、時給1,000円であっても、建前上の労働時間は週40時間すると、年間2,000時間程度なんだから、
年収200万円というのは、まあまあの水準ともいえる。
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/31(土) 16:03:48
>>34

そうだよね。

時給1,000円というのも、今の経済状態からすれば、最低賃金を引き上げたとしても、この程度が限界だろう。

そうなると、年収200万円で十分という>>1の主張は、きわめて理論的と言える。


36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/31(土) 16:07:58
安い家賃のマンションは少ないよ。
行政がワンルームマンションを規制しているから。
貧困は行政が生んでいるんだよ。
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/31(土) 16:17:25
格差は正当だというのはOKだとしてですね。

このまま、現状の不況がグーンと進んだ場合、
正規雇用者斬り--->派遣労働者への鞍替え が進むと思われます。
てことは労働者の労働意欲も、それが進むにつれてどんどん減っていく。

ある程度まで労働意欲がへると、
ソ連と同じ「労働意欲の少なさは経済的な競争力の少なさ」ていう失敗が待っているワケなんですが、
それってどーなのヨ?
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/31(土) 16:33:19
竹中先生は正社員の給料が高すぎるのが格差の最たる要因だと仰ってます。
格差を解消するには正社員の待遇を非正規雇用にまで下げるしかないとも仰ってます。
皆様が大好きな竹中先生がそう仰ってるんですよ。
皆様が熱烈に支持して70万票の得票で参議院議員に当選した竹中先生ですよ。
派遣叩きしてる場合じゃないですよ。皆様が大好きな竹中先生が梯子を外したんですよ。
どうします?
>正規雇用者斬り--->派遣労働者への鞍替え が進むと思われます。
>>38
今に竹中は殺されるぞ。日本は奴のお陰でめちゃくちゃになったのに。
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/31(土) 18:06:56
>>38

竹中先生の意見は詳しくは知らんが、38に書いてあることは正しいと思う。

高度成長が終わり、ポストが足らなくなってきた。
昔なら、30代半ばで管理職になれたのに、今は40近くじゃないとなれなくなってきている。
下手をすれば、永久に課長補佐とか、課長代理とかで終わる人も出てくる。

これはどの業界にも言えること。成長期を過ぎた金融、製造、小売は当然として、成長であった数少ない業種も時間の問題。

そう考えると、
・きちんと出世できる人
・一部のスーパー技術職
・リスクを取って独立して、軌道に乗った人
以外は、高コストであるというのには異論がない。

今回の不況の出口は、インフレーションであると思う。ハイパーインフレまではならんが、10年以内に物価が数倍にはなるだろう。
その時に、労働者の賃金を引き上げることができないケースが多いだろうから、結果的には、正社員の賃金が安くなり、価格競争力がつくという結果になる。

今年、来年において、緊急にやらなければいけないのは、リストラと、不採算事業の閉鎖だろう。
当然、失業率も上がるし、倒産数も増える。

しかし、その不況の中で、体力をつければ、きちんと日本企業は成長することができるし、日本の未来はそんなに暗くない。
(今までみたいな贅沢はできんだろうが、アメリカの借金が作り出した虚構だと思えば、身の丈の生活水準に落とすしかない。)

ちなみに、選挙には行っていないから、70万票の中には俺の票は入っていない。
>>37
派遣、非正規、安易な解雇ばかりにしたつけが今世界中を襲っている。
資本主義は世界中から搾取し尽くしたわけだ。
日本がいい例だろ。自動車会社なんか派遣から労働力だけ搾取して自動車買える金払わない。
だから購買力なくなり国内でまるで売れなくなった。
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/31(土) 18:10:15
>>37

豊かになり過ぎて、日本の労働者の質は、どんどん悪くなっている。

義務を忘れ、権利のみを主張する。

人生を楽しむと言って、勤勉さをなくした。

今までの労働者の質が良かったとは思えない。

最近は、きちんとやらなければリストラになるという意識もあり、まじめに仕事をする人が増えていると聞く。

ブルーワーカーだけじゃなくて、ホワイトワーカーのリストラも進めば、勤勉意識も回復するだろう。

44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/31(土) 18:14:01
>>42

今までが良すぎたんだよ。

いい加減諦めて、贅沢をやめなよ。
>>34
絶対無理さ。手取り300ならセーフだが。
シミュレーションしてみろよ。最期は借金王で終わるよ。

> 通勤時間1.5時間くらいのところで、狭くて古いアパートに住めば、家賃は安くなるし、
不動産屋に今時安い物件はない。利益ないからさ。
それからそこまで郊外に出たら自動車が必需品だよ。郊外は地方と同じ車社会さ。駅前はシャッター街だよ。

> 外食も控え、酒を辞めれば、食費も抑えられる(交際費など不要だし、どうしても必要なら友達の家で発泡酒で宴会すればいい)。

自炊すればいいが片道2時間の通勤で体が持たないだろ。
買い物も特売品ばかりで店の利益にならないし
46ペコポン:2009/01/31(土) 18:21:59
これほど豊かになったのに
何故、路上生活者が増えてしまったんだろう?
勤勉でなかったから?
贅沢をしたから?
そして自殺か。。。
オニギリの1つも食べることができず飢え死に。
お年寄り2人のたらい回し>>>自殺
何かどこか間違っているなあ。
>>34

非正規が駄目になるのはかれらがモノ扱いになり、人間の尊厳をどんどん奪っていること。
まあ正規雇用も今の時代酷い扱い方で心壊す奴が増えるいるが
要は超資本主義が駄目にした。
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/31(土) 18:24:47
>>47

田舎で、農業とか、漁業とかやれば?

国が支援金出してくれるらしいよ。
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/31(土) 18:27:57
>>45

これが貧困層の本質。

片道2時間程度の通勤で、自炊する体力がなくなるほど、疲れるらしい。

それに、自動車がなくても、1時間くらい自転車に乗っていれば、買い物くらいできるだろ。
あとは、通勤途中で、途中下車して、買い物するという手もある。

いったい、お前は、年収いくら必要なんだ?
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/31(土) 18:31:53
>>45
どこの話かわからないが、大阪なら都心から1時間圏内に月2万5000円のワンルームマンションも
広告でてるよ。1990年以前は行政が規制していなかったので、15平米の安い物件がある。
1990年以降になると、行政の規制のせいで20平米以上しか建てられなくなって、最低でも4万円くらいに
なってしまっているが、まだ1990年以前の建物も多く残っている。

仮に家賃4万円でも、年に50万円だ。
残りの150万円で月に12万円以上。
これだけあれば、食費・ガス・水道など十分まかなえる。
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/31(土) 18:34:26
まあ、貧困層の人でも、謙虚な気持ちで生きている人は、そこそこ幸せに暮らしている。

お金がなくても、幸せな人生は送れるってこと。

富裕層を妬んだり、足を引っ張ったりするより、工夫して生活をする術を身につけた方が人生が豊かになると思うんだが。
52ペコポン:2009/01/31(土) 18:34:47
年収200かーーー。
かなりきついなあ。300なら余裕なんだけど。
都心ではなあ、田舎なら250くらいで生活できてるが、、。
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/31(土) 18:39:37
頑張れば何とかなる。

そのうち慣れる。

別に、300の人が、無理して、200の生活をする必要はないが、

200の人が、弱者ぶって、保護を要求すべきでない。
>>37
>それってどーなのヨ?

もちろん国際競争力を確保するために海外に出て行くだけだろ。
企業や資本家にとって儲けさせてくれない日本はゴミだろうからな。
それが新自由主義&グローバリズムというものだ。
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/31(土) 19:05:57
現実の話しだが生まれた家によって人生の半分以上は決まるな。
資産を持つ家に生まれたか?持たない家に生まれたか?の違い。
持つ者は、その資産を活用して不要所得を手に入れことができるが
持たない者は資本家に仕えることの対価が生活の糧。
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/31(土) 19:16:13
だって基本的に私有財産と子供のために働くんだからある意味当たり前だよな。
私有財産の為に働くわけじゃないなんてのは大ウソだし。
それが嫌なら一切の競争と、私有物を否定するしかない。
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/31(土) 19:21:40
生まれた家で決まるんじゃなくて、いい加減な親なら子供は苦労するんだよ。
全てが同じなら子を持つ親は働かなくていいことになる。
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/31(土) 19:26:04
>>55
むしろ生まれつきの能力で決まると思うよ。
才能があればただで大学院までいけるし、いい会社に入れる。
学校で数学とか普通の人がわからない問題をすらすら解いている人がいただろ?
そういう人は生まれつき勝ち組なんだよ。
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/31(土) 19:28:21
だから何?

生まれつき能力がある人、
良い家庭に恵まれて、良い教育を受けた人、

これらの人達が大人になって、良い生活をするようになって、何が悪い。
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/31(土) 19:41:36
それはかまわないが、ちゃんとしずくを落とすべきだよ。

たとえば消費税が重くなったから節約する、相続税で家をとられないように相続税の額を予測して地価が高いときに
相続が起きても大丈夫なように多めに溜め込む、とかではなく、
消費税を安くする、スペインやイタリア、スイス、オーストラリア、カナダ、ニュージーランド・・のように相続税をなくすか
アメリカのように7億円程度は非課税にするように運動するとか、とにかく税の問題は政治運動で解決して、
余ったお金をちゃんと市場に落としてほしい。

政府が取ったらその分は公務員とか行政にうまく取り入った一部の人(土建屋とか)にだけ回ってしまい、
民間で一生懸命働く人のところに回ってこない。

ちゃんとアメリカのように減税運動をして税を安くして、その分浮いたお金で人を雇ってくれれば文句は言わないよ。
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/31(土) 19:48:01
適当に子供を作るな。コンドームもしらんのか?
セックスだけ一人前のDQN親の不始末をなぜ他人が背負わなきゃならんのだ?
必要に応じて、社会で援助することは大切だけど、要求の度合いが過ぎてんだよボケが。
>>59
ホントの事は言っちゃダメ><

弱い人たちは言葉しかないから
その土俵で争うのは相手の思うツボだよ

そういう輩とは基本的には交わらないのが最善
無視できるなら無視するのが良い

何か言ってきたら
『順番通り、平等にやってますよー』
と微笑みましょう

刺激せずにあくまで慇懃に粛々と実利をとるのです
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/31(土) 20:23:27
活用できるだけの私有財産がある者は活用を行なうための頭脳と人脈があれば
財産からの収入で生活はできる。
でも世間体や対面上の信用のために無職だといけないので仕事はする。

十分な私有財産はない者は財産を築くために労働に出る。
確かに中には努力をして報われる者もいるが・・・
多くの者は住宅ローンなどの負債を背負い負債の返済のために犠牲を背負ってまで働く。
リストラにあったり派遣などの非正規労働者になってしまえばたちまち火だるま。
最低の底辺はホームレス。
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/31(土) 20:38:01
>>63

ずいぶんレアケースを、一般的なケースとして論じるんだね。

労働による収入を上回る相続財産をゲットできる人達ってのは、ほとんどいないよ。

みんな苦労しているんだよ。
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/31(土) 20:40:12
>>60

アメリカに比べて、日本の格差社会は、はるかにマシだが。
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/31(土) 20:46:35
>>62

基本的には同意。
負け組は負け組でつるんで、何をするか分からん。
逆恨みはするし、暴言を吐かれても、勝ち組が負け組に対して配慮が足りないとか、優しさが足りないとかぬかしやがる。

現実社会では、なるべく関わらん方がいいな。
安易に接してしまって、不幸になった人を見ているから、なおさらそう思う。
なんか悲しいな。人間なんてみんないなくなっちゃえばいいのに。鳥インフルエンザ支援。
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/31(土) 21:03:54
労働による収入を上回る相続財産をゲットできる人達からすれば
リーマンで稼げる一生涯賃金なんてたいした金額じゃない・・・と思っているけどな。
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/31(土) 21:08:01
若いときに必要のなのは現金
年取ったら必要なものは健康

でもどっちも無い物というのが難しいところ
年取って健康だったら医療費とか掛からないからほとんど金いらないけど、
健康ってのは若い頃から鍛えてないと手遅れなんだよ(25歳までに始めないと厳しい)

でもその頃は金が無くて、不摂生な生活と仕事ばっかしてるからね
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/31(土) 21:13:49
【社会】 「私が産み、殺しました」・・17歳女子高生を逮捕 頭部を刃物で刺し殺す
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233403142/-100

被害妄想とセックスだけ一人前のDQN親はさっさと氏ね!!
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/31(土) 21:37:13
中国製品しか買えない貧乏人が傷を舐めあうスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1233275165/
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/31(土) 21:45:38
ベルリンの壁が崩壊して冷戦が終わりソ連が崩壊して共産主義が終わった。
そしてリーマンショックで新自由主義は終わった。
今は内需の再構築に全力を傾注すべきときです。
だから政府紙幣の発行しかない。
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/31(土) 22:11:28
格差なんて永久になくならんよ。格差はあって当たり前なんだし。
大切なのは底上げだから。
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/31(土) 22:13:45
しのぎを削ると磨き上げられていくんだよ。原石がね。
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/31(土) 23:47:02
全部小泉とケケ中が悪いんだよ。
>>41
まだそういう考え方しかできないかな。皆非正規並みに下げたら自動車や耐久消費財はまるで売れなくなる。
まして税収がばったり減る。
犯罪が増えて万引き、窃盗や強盗事件が多発さ。警察も手が追えない。
>>44
贅沢している奴なんか今殆どいないよ。明日食えるか困っているのに。
>>46
よく気づいている。GOODな突っ込みさ。
いい答えの本があるから
岩波新書の湯浅誠の反貧困を読みな。
ISBN978-4-00-431124-9だよ。
今の日本は既にセーフティーネットは崩れていることが書かれている。
つまり勝ち組が立てたPART1の
>>1
のいうことは完全に間違えということさ。
一番分かったことは今の超資本主義社会が「溜め」を無くす社会であるからさ。
今の俺の会社でもそっくりのことが起こっているからさ。
>>48
氏ねよ。
出来ない訳があるんだよ。もっと勉強したら
>>49
年収200万円シミュレーションしろよ。破綻しかないよ
>>50
俺が言いたいのは仕事がある東京の話さ。大阪は厳しいよ。そもそも仕事ないだろ。
身よりなしで年収200万円なら大丈夫?
月4万円でも敷金礼金更新料等で2割増は考えないと。
後で年収200は必ず破綻すること説明するからさ。
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/01(日) 00:42:34
行政が悪いんだよな。
ワンルームマンション規制しなければ月2万5000の物件がどんどん出てくるのに。
もっと新自由主義にして規制を緩和しないといけないな。
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/01(日) 00:46:55
200万でも大丈夫だよ。
2割増しとしても、5万か。

200万だと所得税住民税はほとんどかからないだろ。
健康保険も安い。日本はアメリカと違って収入比例だからな。

月に18万程度として、年金等除いて15万か。
家賃5万で、食費一日1500円で45000円。まあ5万と見ておこう。
交通費は多めに見て2万としておくか。郊外の家賃安いところという前提だからな。
光熱費・水道は小さな部屋なら2万で十分だろう。
ネットと携帯で1万。

雑費として4万から5万使える。

特に贅沢しなければ十分やっていけるよ?
俺も院生時代は二つの奨学金合わせてそれくらいだったけど、どうにか暮らしてたし。
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/01(日) 00:47:49
失礼、18万ではなく17万か。でも大丈夫だろう。
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/01(日) 00:47:56
>>76 >>77
勤労所得で食べていくしかない底辺の層の立場での話しだよな。
本当の金持ちは普段から贅沢なんかしないんだな。それなりに蓄えもあるしお金の入り口も確保しているから
少々の不況でも平気。

贅沢をしている連中は急に金持ちになった奴か金がないのに豪遊している奴。
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/01(日) 00:51:16
そういう自由もある日本はいい国だよ。
ヨーロッパなんて物価が高いから本当の大金持ちしか贅沢できないよ。
階級社会だ。
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/01(日) 00:56:10
>>82
東京都が行なっているワンルームマンション規制は、今から思うと超ハイパー貧困層の
田舎からやってくる派遣寮に寄生する労働者を集めさせないように行なったんだろうな。

ちゃんとした実家が地方にあるなら、安定した勤め先じゃなければむやみ東京なんかに
こないで地元で安月給でいいから働きないなさい!なんだろう。
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/01(日) 01:01:48
ヨーロッパの金持ちは資産を沢山もつ貴族出身の家系か大規模に農場を経営している者だろうに。
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/01(日) 01:27:35
63 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/31(土) 20:23:27
1.活用できるだけの私有財産がある者は活用を行なうための頭脳と人脈があれば
財産からの収入で生活はできる。
でも世間体や対面上の信用のために無職だといけないので仕事はする。

2.十分な私有財産はない者は財産を築くために労働に出る。
確かに中には努力をして報われる者もいるが・・・
多くの者は住宅ローンなどの負債を背負い負債の返済のために犠牲を背負ってまで働く。
リストラにあったり派遣などの非正規労働者になってしまえばたちまち火だるま。
3.最低の底辺はホームレス。

1、2、3に分けると
1の人も必ず2を通過してきて1になった経緯があるわけですよ。
1から3のケースもあるし。

格差と言うなら3を問題視すべきじゃないのか?
でもホームレスがいない国ってないような・・
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/01(日) 01:28:51
>>89
2はうまく住宅ローンを完済すれば後は資産家の仲間入りだよ。
戦後の日本はそうやってだんだん豊かな人を増やしてきたんだろう。
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/01(日) 01:38:20
>>87
実際にはネットカフェ難民を増やすのに効果を発揮したわけだが。
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/01(日) 06:28:02
>>85
勤労所得で食べるのが底辺なわけないだろw
それが大半だ。
もちろん中には財産がある者もいるが、それは仕方ない。というか共産主義じゃないんだから当たり前。
それでもほとんどは働く。
お金と世間体と信用のためだな。
金なんていくらあろうが、いつなくなるかわからんのだし。
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/01(日) 10:45:28
>>90
持ち家だけが手持ちの資産の場合は資産家とは言わないよ。
資産家とは持ち家以外の資産を持ち、それを活用して生計が養える者を指す。
税金・維持管理費も吟味して考えると少なくとも資産収入が年収600万は必要。
日本の場合、富裕層は全体の10%ぐらいだろう。

>>92
欧米の場合はお金に余裕が持てれば、働き盛りでもセミリタイヤが容認される社会だが
日本では働くことが美徳なので働いていなければ社会的信用が得られない。
でもそれが役所や大企業で天下りがなくならない一因でもあるのだが・・・
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/01(日) 12:22:32
>>93
10%もいねーよ。
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/01(日) 12:36:04
>>83

年収200万円という設定だからそんなもんだが、もう少し削れそうだし、貯金も可能だ。
結婚しても、共働きなら、子供も育てられそうだ。
前のスレで、そんな男と結婚したがる女はいないとか行った奴がいたが、
高卒連中はその程度の生活でも結婚しているし、離婚している奴も多いが、うまくいっている奴も多い。
その辺は、愛があれば、どんな困難でも乗り切れるだろう。

そう考えると、>>1の意見は絶対的に正しい。
資産家って言われても固定資産税の
存在を忘れていませんか?

年間1000万円以上払っている知り合いがいるよ
初めて納税の書類を見た時はびっくりしたなぁ
資産家ってちょっと羨ましかったけど
考え方が変わったね

資産運用をしないと大変なんだよね
資産家って
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/01(日) 12:54:45
>>79
ごめんごめん。
そもそも、やる気がない人が貧困層になったんだから、
仕事がきつい農業、漁業なんかできるわけないんだよね。

この程度の人達を相手にしなければいけないという点を勉強すべきだったよ。
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/01(日) 13:07:18
>>96
資産運用をしないと税金すら払えないが、上手に運用すれば利益が出る。
運用するとしないとでは天と地の差・・・

大切なのは収入−税金−ローン−維持管理費用=利益がどれだけ確保できるか?
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/01(日) 13:08:52
バカだから、とろくさいから 派遣社員になるわけで
自分から好んで求人広告に飛びついて 派遣社員になるわけで
無能で低学歴で正規社員にもなれないから 派遣社員になるわけで
努力が足りないから、才能がないから 派遣社員になるわけで

そんな底辺の奴らなんか いちいち救わなくてもいいよ。

日本社会に用はない。   いらない。

早く路上で飢え死にすればいい。

底辺が500万人飢え死にしようが、日本経済にはほとんど影響はない。

バカはどうにもならない。
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/01(日) 13:14:52
>>97
活用できる財産も持たず勤労意欲もなければ貧困層になるだけ。
金を得るために財産を活用するのか?体を活用するのか?の違い。
資本主義である以上は市場に参加して活用しないと利益の享受は受けれない。
>>99

馬鹿を言うな
移民制度ができるまでは
必要な人材だよ

介護とか給仕とかGSとかスーパーとか工場とか
安い賃金しか出せないけど 
マンパワーが必要な労働を誰にさせるのか?

まぁ、移民がスムーズに受け入れられる様に
なればどうなってもいいけどね
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/01(日) 13:46:24
日本人を優先して救うべきという声もあるが、
そんな人種差別はいけない。
発展途上国の人達も同じ人類なんだから、日本人であっても、外国人であっても平等に接すべき。
つまり、同じ労働価値なら、日本人の賃金を引き下げ、外国人の賃金を引き上げて、格差を是正すべきなんだ。

むろん、同じ労働価値ということが前提なので、基本的には単純労働のところにしか該当しない議論だが。

103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/01(日) 13:52:25
>>101
確かにね。
頭の弱い者(バカ)は必要だね。
仕事では機械のように順応に働き、自己のことを考えずにひたすら無駄な消費を続けてくれる。
経済の循環にとっては大きな役割を果たしている。
だからパチンコ業界や競馬などのギャンブルで国や地方自治体を潤わせてくれる。
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/01(日) 15:20:35
>>103

貧困層ほど、パチンコや競馬に嵌まる。

確かにそのとおり。
>>104 遠回しに奴隷
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/01(日) 16:38:04
>>105

カイジでも、地下で強制労働させられているのに、バクチに明け暮れていた。

バクチは、遊び金の範囲で楽しんでやるものであり、生活費や貯蓄を削ってまでやるものじゃない。

この基本が分からない人は、どうなるかは、言うまでもない。
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/01(日) 18:41:19
>>102

同意。
歴史的にも粛正で野垂れ死んだ人は沢山いた。
いまの政治家は自分が汚れ役をやりたくないから、やらないだけ。
日本に1億3000万も人間はいらないんだよ。
少子化、大量のクビ切りと老人介護の打ち切り。
これをやれば、いまの子供たちが大人になるころには住みやすい日本になってるよ。
自分も路頭に迷って、適当なところで野垂れ死ぬんだろうけどね。
でも、しょうがない。

あと国際競争力を言うなら、政治家や経済のコメンテータや
企業の役員も外国人をバンバン入れてほしい。
政治や経営も能力主義であるべき。プロスポーツの監督とかそうしてるじゃん。
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/01(日) 18:46:47
>>107
人口の問題ではなく、平均賃金の問題。
野垂れ死にが出るような国ではまずいから、セーフティーネットが必要。
ただし、過剰なセーフティーネットはいらない。今の水準は高すぎる。

政治家に外国人を入れるのは、ちょっと待てと思う。選挙の問題もあるし、まず、当選しないだろう。

役員や幹部についても、グローバル企業は外国人を入れている。
外国との取引や、海外展開に有効だからだ。
日本完結型ビジネスには不要だから、入れていないが。

要は適材適所というところ。
>>108
生産性の低い人を口減らししたいんだから、野垂れ死はok。資本主義なんだし。適材適所だろ。
適材:ニート、フリーター、派遣、リストラ、DQN、老人、病人、障害者、etc…
適所:奴隷、農えたひにん、姥捨て山
110107:2009/02/01(日) 19:21:04
>>108

レスありがとうございます。

>野垂れ死にが出るような国ではまずいから、セーフティーネットが必要。

道徳的にはそうなんでしょうけど、セーフティーネットをどう敷くかを
決めるのは、かなり困難ですよね?
セーフティーネットって個人的には芥川龍之介の「蜘蛛の糸」のイメージ。
対象以外の人も群がってしまうんじゃないかと。
>>109さんのような、十把一からげの切り捨てが、政治家や経営者にとっては
一番実行が楽だし、実現されてしまう確率が高いのでは無いかと思っています。
宗教で言ったら「小乗的」というところでしょうか。
中国人の老人が文革を思い返すように、日本人も「あれはヒドい時代だった」と
将来、この10年ぐらいを思い返すようになるのではないかと。

>政治家に外国人を入れるのは、ちょっと待てと思う。
>選挙の問題もあるし、まず、当選しないだろう。

うーん、なるほど。他人に聞いてみるものですね。
外国人なら「傍目八目」、かえって日本を客観的に見えると思ったのですが。
アメリカ人ならアメリカ政府とのパイプにもなるし。

ありがとうございます。
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/01(日) 19:27:18
>>110

>>109は自暴自棄になっているだけ、相手にするだけ無駄。
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/01(日) 19:39:47
資本主義崩壊!
>>110
>>109は自暴自棄になっているだけというが
賛同できるところもある。

そもそも、日本の現在の状況は人口が多すぎるのが原因というのは
俺も思う。このスレだったか別のスレだったか忘れたが、能力の割には
給料を与えすぎたと言う意見を書いた。

1ドル360円の時代と1ドル、今は90円か、だとしたら360円の時代に比べて
国際水準で4倍働かなくてはならないが、急に能力が4倍になるわけでもなし、
そのあたりの歪みが今になって出ていると思うんだよな。
はじめは国が借金をして公共事業を提供してきたんだろうけどな。
前もこのスレで書いたかもしれないが・・・

戦後、東西冷戦という状況になった。朝鮮戦争で一息ついた
日本経済は、さらに資本主義の醜い部分を見せまいとする
アメリカの過剰援助と相俟って一気に成長することになる。
当時は1ドル400円前後(だったけ?)
海外旅行などにはいけないが、輸出することに関しては有利になれる。
食料はアメの過剰援助でとりあえずどうとでもなる。
この安定期に能力もないのに、家庭をもったのが団塊だ。まあ俺の親もそうなんだけどな(w

その後、オイルショック、さらに円高を経て、内需拡大政策をとらざるを得なくなった。
ところが、資源のない日本で内需拡大なんていってもバブルを引き起こしただけ。
国の借金も人件費に公共事業をださなくてはならず拡大する一方。
あとは皆の知っての通りさ。これが俺の分析なんだがね。

国の借金も人件費に公共事業をださなくてはならず拡大する一方。
訂正
→国の借金も高い人件費に応じた公共事業をださなくてはならず拡大する一方。
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/01(日) 20:34:49
>>113

為替レートで比較するのもどうかと思うが、賃金は高すぎると思う。
その辺の歪みはたしかにあって、これが今回の不況の一因。
先進国は、その辺の歪みを金融と財政赤字でごまかしてきた。

とうとう誤魔化しきれなくなったのが今回の不況。

となれば、解決策は簡単。

インフレーションで物価上昇
名目賃金はインフレに追いつかず、実質賃金は落ちる
賃下げではないので、労働法の保護の対象外(組合は賃上げを要求するだろうが)。

インフレーションのためには、政府紙幣を発行し、国債、地方債の買い取りをすればいい。
買いオペによる金融緩和と財政赤字の解消が同時にできる。
物価も上がって、デフレ対策にもなるし、円高も抑制される。
さらに、金融機関の不良債権も、担保価値の増加により減少する。
(設備の買換えが難しくなってくるという問題はあるが。)

ハイパーインフレは困るが、年間20%前後の物価上昇が3〜5年続くのは構わんのじゃないか?
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/01(日) 20:36:47
賃金は政府が決めるのではない。
市場が決めるのだ。

誰も今の仕事を強制していない。嫌ならヤメロ。
それで仕事が無いと言うなら国家のお荷物。
能力がないのに家庭をもつという大きな責任を負うのは
本来は自殺行為だ。
戦前みたいにガキを売るならともかく。

この辺の判断が修正されつつある現代は、まともと呼べるかもしれんな。
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/01(日) 20:41:29
日本などアメリカに比べたら、まだまだ社会主義。
能力/努力に基づく格差は今の100倍くらいあってしかるべき。
現代でも度キュソ親はガキを風俗に売ったりするんかな?(w

戦前の貧農のモラルのなさはあきれかえるな。
ときどき、昔の人間を評価したり、昔の人間は苦労をしていたとか、
昔はよかったと言う馬鹿がいるが、あの時代の貧困層はまともな判断力がないだけ。

現在は、幸い、そういう馬鹿はいないとは思いたいが。子供を労働力目当てで
作るような馬鹿はね。
121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/01(日) 20:45:32
>>119
アメリカへどうぞ。
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/01(日) 20:47:44
>>120

そういう意味では、子供に売春やらせて、その金でパチンコをやるようなバカ親がいるなんてニュースがあったけど、とてつもないクソだよな。

子供をつくるのは自由だし、社会がそれを支援すべき点はあるけども、基本的には、親が何とか育てるもんだろ?

製造物責任を果たせよな。
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/01(日) 20:50:05
>>119

100倍は多すぎ。

年収2,000万円以上;0.1%程度
年収1,000万円程度;1%程度
年収500万円程度;8.9%程度
年収300万円程度;30%程度
年収200万円程度;60%程度

こんな感じで十分。
>>122
職場で家庭を持つことを煽るおっさんがいるんだが
余裕のない、低能が家庭をもつじゃねーよ、カスとは
言ってやっているんだけどな。

さも苦労したかのように言ったりすると、上記のように言うことにしている。
本当はガキの出来の悪さも言及しても良いんだけど、まあ親が馬鹿だからと言って
子供には関係のないことだしな。俺でもそれぐらいのモラルはある(w
現在の状況下で心配することは、老人が増えることだけだ。
当然今若い奴らも老人になるわけで、そうなると体力勝負の仕事は
できなくなると見て良いだろう。
そのフォローをどうするかを考える方が政府としても急務と思うが。

間違っても、家庭を持たせようなんて考えてはいけない。
どうしても家庭が持ちたいという奴はきちんと責任を考えろと言っておかないとな。
>>123

おいおい、世帯年収1000万円なんて
公務員の共稼ぎでも超えるぞ1%なんて
少なすぎでは?

>>125

体力勝負&単純労働は移民に
任せるのは決定してるよ
日本人&優秀な移民は管理職、研究開発、医療等に
従事すればよい
>>126
そうじゃなくて、体力勝負の低能が老人になったあと
どうやって面倒をみればいいのか?という話をしているわけよ。
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/01(日) 23:25:48
格差大失態。
>>127

すまない 勘違いしてた

面倒みる方法はないような気がする
今でも年金、高齢者医療、生活保護等を維持するのが
精一杯なのに新たなる保護政策をする余裕は無いな

せめて国民年金ぐらい掛けてくれれば
救いようもあるかも知れないけど
若い(○能)人って年金掛けてない人が多いし

政府としては 自分の老後は自分で考えてねって
ちゃんと広報活動をするぐらいしか策が無いかもね

130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/01(日) 23:59:22
世帯収入じゃなくて、個人の年収。
131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/02(月) 04:23:06
>>100
古人曰く
金のあるヤツは金を出せ
知恵のあるヤツは知恵を出せ
金も知恵もないヤツは汗を出せ
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/02(月) 05:57:22
年収2,000万円以上;2.5%
年収1,000万円程度;3.5%
年収500万円程度;20%
年収300万円程度;25%
年収200万円程度;50%
これでいい
133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/02(月) 11:32:31
タイ、インドネシアなどの「社会保障」をみると、
健康保険などにはいる人は、わずかで、結果的に延命治療などはしない。

老後は国の世話ではなく、家族の世話になる。
だから家族を大事にして子どもをつくる。

現実的に見ると、日本も将来的には先進国から中進国程度に
生活レベルが下がっていくのではないか。
その場合、金のない人は医者にかかれず、家族のない老人はのたれ死に、
という今の途上国のライフスタイルに近くなると思う。
年収2,000万円以上;5%
年収1,000万円程度;15%
年収500万円程度;25%
年収300万円程度;35%
年収200万円程度;20%
こんなイメージです

勿論 世帯年収ね
135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/02(月) 23:15:10
格差があるから頑張れるんだろ。
格差があるってことは頑張れば豊かになれるってことだ。
ヨーロッパ人があまり働かないのは格差が小さくて頑張る意味がないから。
資源もない国土も狭い日本がそれで成り立つとは思えない。
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/02(月) 23:16:44
世帯収入なら、下の層が多すぎねーか?共働きという手もあるし。それが、普通になるんじゃねーの。
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/02(月) 23:24:43
>>127
とにかく貧乏老人は徹底的に処分すべき。
金を持っていない老人など存在価値が無い。
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/02(月) 23:28:32
昔は格差社会で大変だったわ。
139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/02(月) 23:29:23
>>135
別に格差がなくても安定してりゃ
いい仕事は出来るがな。
むしろ安定してなきゃどこぞの携帯会社みたいな
違法すれすれなことばっかしだすわけだが。
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/02(月) 23:31:01
>>139
いい仕事をする動機がない。
手抜きしても福祉で食えるんだからな。
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/02(月) 23:31:59
>>138
昔は格差をなくそうとしたから大変だったんだよ。
今は格差を肯定するから、気楽でいいね。
報われるなら頑張れるからな。
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/02(月) 23:34:53
>>141
そういう意味じゃなかったんだけどね。
>>135
>格差があるってことは頑張れば豊かになれるってことだ。

頑張らないと豊かになれない、というのは正しい。
だが、頑張れば豊かになれる、なんてのは、甘いね。

とにかく労働者への還元率を下げるのが、
国際競争力を確保してグローバル経済を生き抜くコツ。

頑張ったくらいで一般の労働者が豊かになるような甘い世界はもう終わった。
豊かにはなれないが、頑張れる間は死なない程度だな。
一般労働者は臥薪嘗胆して日本企業の礎になれ。
枕木一本、人ひとりだ!
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/03(火) 00:28:10
馬鹿だなあ。
衰退産業がある一方で、成長産業もあるんだよ。
いる業界を間違えているから現実以上に厳しく見えるだけ。
もう少し広く世界をみよう。
>>144

成長産業もうまみがあるなら、護送船団方式でもない限り
直ぐに競争状態になる。

労働者への還元率が高くできるのは、一時期だけだよ。
だけど、そういう一時的な現象があるというのは、
頑張れば豊かになれるという幻想を
労働者に抱かせるのには便利だけどな。
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/03(火) 00:51:10
だから、なんで自分が経営側になろうと思わないの?
日本ほど中小企業が多い国はないのに。
社長や重役になりやすいってことなんだよ。

ちなみに、簡単に競争状態にはならない。
ニッチ産業はいくらでもあるし、誰もが同じところを目指しているわけではないから。
>>146

おいおい、経営者より投資家だろw

中小企業?
下請けにして支配した方が得だよ。
常に人手不足の業種って言うのはあるから、とりあえず食えればいいなら、
そういう業種にいけばいい。競争を逃れられないなんて幻想。
いくらでも逃れる方法はある。その代わり、それほど高給取りにはなれないかもしれないけど。
>>148
>競争を逃れられないなんて幻想。

競争ってのは、国際競争力だってーの。
労働者同士の競争なんてしらんわw
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/03(火) 09:25:52
>>143
そんなもの当たり前だ。
頑張ったもの全員が豊かになれるなら
プロ失格。

頑張るのは当たり前、頑張らないなんて論外。
頑張った者の中で上位に入った者が豊かになれるのだ。

プロ野球選手で頑張らない者はいないが
豊かな報酬をもらえるのはごく一部だ。
そうそう。
労働が報われる時代は終わった。

これからは一般労働者が日本企業に滅私で報いる時代。
いやなら失業するか、投資家になれということだ。

でも、極まれに報われることもあるから
頑張れってことだな。
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/03(火) 11:29:33
>>143>>150
シビアだが、冷静で正しい現実認識だと思う。

>>149
労働者同士の競争は、当然じゃない?
採用時にA,Bどちらを選ぶか、日常の業務で誰が優れているか、
常に労働者は競争している。
その結果が格差社会。
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/03(火) 12:07:01
ところでこのスレで格差社会を歓迎している人の年収はだいたいいくらくらいなんだろう?
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/03(火) 13:10:45
>>151
豊かになると普通に食べていくはまったく別だから。
>>152
>採用時にA,Bどちらを選ぶか、日常の業務で誰が優れているか、
>常に労働者は競争している。
>その結果が格差社会。

そのレベルの話をしていないんじゃないか?

最低でも、
今期の労働者への還元率をどれくらいにしようか判断するものと
そういう経営判断をさせてもらえないレベルの格差。
>>153
>ところでこのスレで格差社会を歓迎している人の年収はだいたいいくらくらいなんだろう?

むしろ、資産総額の方がものをいいそうな気がするが。
だが、ひとたび豊かな生活を知ってしまった昨今、
普通に食べていくことがすでに贅沢であったことに気づくべき。
『3畳1間・1日1食=普通に食べていく』となる。これを格差社会という。
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/03(火) 13:42:33
非正規雇用者比率は1990年の20.0%から
2008年の33.9%へと大きく上昇した。
いまや3人に1人以上は非正規雇用者である。
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3240.html
3人に1人くらいはどんな集団でもおちこぼれてしまうもの。
2015年には2人に1人の割合になるとの試算も出ている。
自分だけは、その落ちこぼれ負け組みの中には入りたくはない。
自分が生き残るために  勝者になるために
同僚をはめ込んで蹴落としていくしかない時代に突入している。
少女の売春も日常茶飯事だ。 毎日どこかで強盗事件が・・・
セックス・暴力・犯罪・薬・密輸・・・・
日本社会は、破壊的状態になってしまった。
金持ちは貧乏人から税金までもむしり取り、益々ぬくぬくと肥えていく。
まさに無間地獄  暗黒社会   絶望的な社会になってしまった。
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/03(火) 13:57:10
日本がジンバブエみたいになって、貧者が手に手に斧やカラシニコフを持って金持ちを虐殺しはじめたら、みんなどこに逃げる?
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/03(火) 13:59:10
素敵な妄想族
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/03(火) 13:59:46
格差社会という嘘と堕落
ttp://tit.jugem.jp/?eid=1179


>>161 説得力ないよな。ホームレスになっても胸張って言えるなら大したもんだけど。

Bob Dylan - Like A Rolling Stone
http://jp.youtube.com/watch?v=aR5GBRUUX7M&feature=related
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/03(火) 14:54:27
ホームレスになってもってホームレスの全ては誰かの責任なのか?
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/03(火) 17:20:33
>>155
経営判断は、当然経営者で、労働者が「させてもらえない」という時点で、
奇妙な話だと思う。
小学校で、子どもが「なぜ、教育内容の判断をさせてくれないんですか」と
教師に言うような物。

>>157
ある意味で正しいと思う。
多分、50年前?は「3畳」で暮らす人が2,3割はいたのではないか。
格差が広がっても、1世代たてば、それが自分の階層だと納得するのではないか。

>>163
もっともな意見。
格差批判は、必ず「惨めな境遇の責任」を「自分以外の何か」に投影して攻撃する。
この思考図式は古くさいもので、一部の感情的な共感は得られるが、
現実を変える力はない。
結果的に、自己責任に目覚めて努力する層と、
憎しみの堂々巡りに陥る退嬰的な層に分かれる。

比較するとすれば、公民権が与えられた1960年代以降のアメリカの黒人層が適当ではないか。
一部は貧困階層を脱して中産階級以上になったが、
大半はミールクーポンに満足する無力な存在になった(一部暴力に走る層もいるが)。
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/03(火) 17:50:28
一度先進国レベルの生活水準を経験すると、これで普通と思う。日米欧の先進国は一時的な経済特区の状態だった、持続不可能な社会。
>>164
>小学校で、子どもが「なぜ、教育内容の判断をさせてくれないんですか」と
>教師に言うような物。

そうそう。
子供同様、労働者には基本的には交渉する権利はないんだよな。
労働争議とかやると、国際競争力を削ぐから企業が外国に出ていく。
企業がそうしないなら、投資の方が逃げていく。

>格差批判は、必ず「惨めな境遇の責任」を「自分以外の何か」に投影して攻撃する。

その通り。
基本的に支配するもの、勝ったものが好きにするのがルール。
労働基準法とか、生活保護とかで弱者を救済すると、
企業の力を削ぐ。これは国益にならない。
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/03(火) 19:01:47
敗者も数で勝者を負かす、だから民主主義などと言うものが出来る、一人勝ちが出来るなら何も問題はないが。
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/03(火) 19:21:20
ところで倫理的なことは脇に置いておくとして、労働者の賃金をギリギリまで安くしてしまうと
人々に購買力がなくなり企業もモノやサービスが売れなくなって困るのではないの?
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/03(火) 19:21:24
派遣村の湯浅が「自己責任論」を批判しているが、じゃあ全ては誰かの責任か?
確かに分析すれば自己責任でない部分もあるかもしれないが、全て自己責任は一切ないと言う主張はさすがにありえない。
彼らの意見をよく聞くと大半は共産思考にしか聞こえないのだ
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/03(火) 19:30:23
大半の格差否定論者ってのは自ら「それは関係ない」みたいに譲るところが全くない。
全ては「あれが悪いこれが悪い」「富は悪」だ。
これでは話にならないし、そのうち相手されなくなって自ら損するだけと思うんだが。
真面目にやってるとは到底思えん
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/03(火) 19:32:11
結局ほとんどはゴネ得を狙ってるだけなんだよ。
172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 00:04:06
自己責任は大事です。
左翼だろうと右翼だろうと正社員だろうと派遣だろうと経営者だろうと労働者だろうと。
基本的にはすべて自己責任です。
かんぽの宿の売却がご破算になるのも自己責任です。全部自分が蒔いた種なんだから。
宅配便を装った基地外に殺されるのも自己責任。ヤクザに強請られるのも自己責任。
全部自己責任だよ。
>>確かに分析すれば自己責任でない部分もあるかもしれないが

ここをきちんと徹底的に分析して国民を納得させ、
その部分だけ修正するなら賛成。

個人的には年齢差別が気になるところ。
年齢差別をなくせば、減らせば、努力するチャンスが増えるから。
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 00:43:56
>>172
基地外乙。
他人の自由を奪うのは許されない。
それゆえ、強盗や政府の被害者は自己責任ではない。
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 00:44:50
>政府の被害者

詳しく。
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 00:44:50
年齢差別って言うけど、おっさんが嫌われるのは威張ってるからだよ。
日本は「年上」って言葉があるように、歳を食っているとえらいという考えがあるから、
使いにくいわけだ。
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 00:45:32
>>176
中国政府による財産没収とか日本政府によるひどい相続税とか。
国家による強盗以外の何者でもない。
>>177
それは時間がたてば気にならなくなると思う。
学生時代は学生時代、遊びは遊び、職場は職場。
使い分けるのは何も難しくない。

年齢が絶対的な上下関係になんて俺でももうなってない。
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 00:55:34
宮内が逮捕されるのも自己責任W
181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 01:03:10
>>175
>他人の自由を奪うのは許されない。
いや、>>172は正しいよ。他人の自由を奪うのも、自分の身を守るのも、自己責任だろう。
許されない、って具体的にどういうことだ?


【秋葉原】 加藤2世にならないために
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1214495841/484
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 01:51:40
>>168
それは一理あるが、日本の2000万の人間を犠牲にしても、
世界のマーケットで価格競争に勝てば、輸出関連企業にとっては
そちらの方が自社の利益になる。
GMが潰れれば、GMの顧客をトヨタが食いに行く。そのためには、
内需拡大も大切だが、GMが潰れるまでトヨタが生き残らなければならない。

183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 01:58:19
>>172=>>181
めちゃくちゃいってるな。
殺人や強盗は他人の自由を奪うだろ。

失業は自分が失業するだけ。誰の自由も奪ってない。
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 01:58:57
>>179
問題は雇う側はそう考えないということだよ。
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 02:01:45
>>181のリンク先、頭おかしいのか?
お前こそ秋葉原のやつみたいになるなよ。

自由に生きるのは当然の権利だが、それで他人の自由や生命、財産を奪ってはいけない。
それは自由ではなく、ただの侵害だ。福祉に頼って他人に税を通じて被害を与えるのと同じで、
とんでもないことだ。直接的である分より悪い。
186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 02:04:32
自由の意味がわかってないやつが派遣やってるのか。
派遣DQNはどうしようもないな。
福祉国家の幻想に洗脳されて、自由と犯罪の区別もつかなくなったんだろう。
187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 02:12:57
弱者に対して自己責任といいながら自分の命は別だなんて虫が良すぎるW
自分と他人の区別もつかないほど依存しているということでは?
だから派遣DQNはすぐに人にたかるだろ。
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 02:16:14
>>187
何いってるんだ?
誰も弱者の命を奪ってない。
勝手に死んでるだけ。

お前、本気で言ってるんじゃないよな?
190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 02:16:54
自己責任が自由の基本原則だということも知らないのか?
頭大丈夫?
社民主義者???
弱者を名乗るやつって本当に傲慢だよな。
勝手に弱くなったくせに他人に迷惑かけてまで食わせてもらおうなんて
虫が良すぎるんだよ!
>>189
誰もが「自己責任」って言葉を、自己肯定のために自分の都合に合わせ勝手に解釈している。
「自己責任」の捉え方すら自己責任になっているんじゃないか。
他人に貢献できないから仕事がないくせに、他人に助けてもらおうなんて
虫が良すぎる。
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 02:20:04
>>192
はぁ?
自分で責任を取れるから自由があるんだろ。
他人に干渉せず、他人に干渉されず。
これが自由だ。その代わり、自分で責任を取るということ。

犯罪は他人に著しく干渉することだから、論外。
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 02:21:30
自己責任、あるいは自由とは「ほうっておいてくれ」ということだ。
本来の自由と自己責任の意味を学んだこともないやつが自己肯定のために犯罪や
学級崩壊、いじめなどを正当化するために使っているとすれば嘆かわしいことだ。
>>194
なんでだ。刑事責任を取れるから犯罪があるんだろう。
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 02:23:51
刑事罰を受けても責任を取ったとはいえないな。
他人の自由や財産を奪ったことに違いない。

刑事罰を受けさえすれば犯罪を犯してもいいというリベラルな発想をしているのか。
さすが弱者だ。
本当に弱者はくずだな。
こんなやつら救済する必要はない。
死ねよ。
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 02:27:29
>>189
あんたが勝手に死のうが殺されようが俺には関係ない。
あんたの家族が犯されようが殺されようが関係ない。
だって自己責任だもんw
>>197
弱者だけでなく強者も犯罪を犯すと思うんだが。
刑事罰を受けさえすれば犯罪を犯してもいいと考えている人間は、どうなるんだ?
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 02:28:41
警官が発砲して書類送検されるような国に住んでるんだ。

感謝しろW
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 02:30:48
他人様に自己責任って言う前に手前はどうなんだ?
仕事して銭を稼ぐだけが自己責任じゃねーぞ。
家族の命くらい手前で守れ。
これが自己責任だ。
>>201
だから、刑事罰を受けさえすれば犯罪を犯してもいいと考えている人間は、
犯罪を犯すかもしれないだろう?加藤、宅間、ホリエモン、村上、小室etc…

家族の命を守っても、それで犯罪は減らない。

格差社会で犯罪率が増加することを懸念するのであれば、
良くも悪くも自己責任って言葉を安易に使うべきじゃないと思うんだ。
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 02:39:21
格差社会の程度が強まると貧困層の需要が減りあらゆる経済活動の衰退が発生します。恐慌と呼ばれる状態の原因にもなります。従って、貧困層の過大を生じさせる程度の格差社会は経済にとって非合理的です。
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 02:41:40
>>172>>181
つまりお前が馬鹿なのも自己責任なんだな
若い頃
派遣村住人「俺の人生だ放っておいてくれ!他人に干渉されたくない!」


派遣村住人「自己責任論はもうやめろ。これは社会全体の問題」
206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 02:47:10
そうだよ自己責任だよW
207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 02:56:02
犯罪も自己責任だとか頭大丈夫?
犯罪は加害行為があるから犯罪なんだよ。
失業は加害行為なんかない。
勝手に失業しただけ。
>>204
>>172>>181は別人なんだが…。まぁいいや。両方とも馬鹿だとして、
自己責任は確かにあるんだけど、自己責任の一言で完結はしない、ということ。

格差社会になれば、きっと強者が弱者を支配するようになると思うんだけど、
支配する側には支配される側を自由に扱える代わりに、責任が伴う。

それが、面倒を看るのか、放置するのか、虐殺するのか、分からないが
選択権は勝者にあり、また選択する義務があるわけで。
それらを人任せにしちゃいけないだろう。
自己責任を否定する人は独立した人格の確立に失敗しているんだと思う。
だから、他人の人格を否定する犯罪も肯定する。
平気で税金に頼って他人に迷惑をかける。

自己責任を否定するってことは人格を否定するってことなんだよね。
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 03:00:26
>>207
違法性阻却事由について簡潔に述べよW
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 03:03:07
完全に自己責任なら、野生のような状態になるんだから
法律は無意味と捕らえる人がいてもおかしくはないだろ?
腕力、財力、知力、コネ使えるものは何でも使う
とにかく手段は問われないと思うが
まーまともに暴力に訴えても損だから普通は直接的には使わないと思うが
212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 03:03:36
「小悪魔的な痴女っ子で、男を誘惑する10の方法を大特集」
1.お酒の席で、太ももに乗せた手をそのままゆっくりと男の子の股間のほうに持っていっちゃえ!
2.氷を口にくわえてさりげなく首元に落としちゃえ!
 男の子が「ひゃっふ!」って言ったら、強引に首元にキスしちゃおう!!
3.男の子と二人っきりになったら、「○○くんって耳可愛いよね」って言って耳たぶをかぷっと
 食べてしまおう。 「あうっ!」っとなって、男の子は自然とえっちな気分になっちゃう
4.男の子にお酒の飲ませすぎは注意!あそこが、ふにゃふにゃになってしまうから。
 程よい量だったら問題なし。むしろ、手の届かないような王子様から抱かれてしまうかも(笑)
5.彼氏が中々積極的になってくれない貴方は、ナッシングパンティにチャレンジにしてみよう。
 部屋の中で二人っきりのときに、すっと立ち上がってスカートをゆっくりめくりあげれば、
 彼氏はその瞬間に獣に(照)
6.告白は少しだけエロ可愛くいってみよう!例えば、メールの最後に「今日は○○くんのために
 可愛い下着をつけて待ってます」とか。 これで男の子は貴方の魅力にドキドキ!
7.満員電車で二人っきりになったらさり気なく男の子の股間にタッチしよう。
 そのときに、「混んでるからごめん」って照れた顔すれば、バッチグー!
8.雨の日は、わざと傘を持たずに薄着で出ちゃえ!
 そして、ナッシングブラで乳首が透けちゃえば、勝ったも同然!
 男の子は一日中貴方にドキドキしまくり!
9.ここまで、さり気なくやってもその気にならない男には、真っ正面からぶつかるかしかない!
 夜の横断歩道で振り向きざまに「○○、セックスしよ!」 これで男は撃沈!
10.1〜9をやってもその気にならない男は、ホモ、インポ、マザコンの
 可能性があります。注意しましょう。可能ならば別れましょう。
213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 03:06:01
>>211
それがまさに新自由主義なんだよ。
弱肉強食資本主義の成れの果てが今のアメリカだよ。
アメリカ人だって本来は勤勉と誠実を重んじる国民性だった。
それが国を挙げてモラルハザードだよ。
だから自己責任などと軽く言うなって事だよ。
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 03:07:40
他人の自由を侵しておいて自己責任はないだろ。
自己責任はそもそも自由の根底にある価値だろ。

自分で責任を取れないなら自由は認められない。
子供や社会主義国の国民がそうだ。
福祉国家の国民もそれに近くなっていく。

自由と自己責任は表裏一体なんだから、他人の自由を奪う行為の結果は自己責任ではない。
自由を守ることが自己責任の前提だからだ。

ほかの人が死んでも俺は関係ないとかそういうレベルの話ではない。
たしかにいちいち気にしていられないが、そういうレベルの低い話ではなく、
個人の自由が他人により侵害されたということが問題なんだよ。
めちゃくちゃ書いているやつは自由権と社会権の区別もついていないような
DQNなんだろうな。どうせ派遣かニートだろ。
派遣切りと強盗を同じレベルで話しをしてるバカがいると聞いて来ました

バーカ
217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 03:14:24
社会主義も新自由主義も人間の本質を見誤ってるという点で同じなんだよ。
労働者も経営者も第三者の監視や規制がないとロクでもない事しかしない。
自己責任なんて聞こえはいいがこんなもんで人間は縛れない。
CITYのCEOも「音楽が鳴ってるあいだはダンスはやめられない」と言っていた。
誰かが音楽を止めてやらなきゃならんのだよ。
218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 03:15:40
保護法益って言葉も聞いたことがない馬鹿に何言っても無駄だと思うよ。
弱者なんて言葉を使うやつでろくな人間はいないから。
219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 03:16:02
派遣会社なんてやってる事はヤクザより悪いけどねW
>>217
ああ、なるほど。DQN派遣ニートバカの自分にも理解できる。ありがたや
221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 03:17:23
他人に対して自己責任って言ってる奴ほど自分が言われると逆上するんですねW
222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 03:18:55
だから自己責任などと軽々しく言うんじゃない。
223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 03:20:28
自己責任を否定するってことは人格を否定するってことだぞ。
犯罪も人格を奪うもの。

自己責任の否定と犯罪の肯定はほとんど同じ。
だから、自己責任を否定したい人たちが犯罪も肯定しているわけだ。
224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 03:24:41
自己責任を押し付けるのも犯罪だぞW
225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 03:25:37
派遣は自己責任だと俺も思うよ。
国民全員真面目なわけじゃない。不真面目な連中もいる。
そういう連中ってのは勝手に落ちてくんだよ。
今回企業が引き金を引いたから落ちてったわけだけど、
ほうっておいても勝手に落ちてく連中だぜ。
自分じゃなくて企業が引き金引いてくれたから鬼の首とったように大喜びして批判してるけどさ。
どこかホッとした連中も多いんじゃないの。
「どうせ近々辞めようと思ってたけどリストラされたなら話は別wこれで飯食ってやるw」
ってさ。そういう奴確実にいるだろ。派遣村の面々なんてみんなそうだろ。やくざみたい。

真面目にやってる奴もいるよ。
派遣14万人切られて派遣村に集まったのが500人だけさ。
ほとんどの派遣は真面目にやっとる。
ほとんどの派遣が自己責任だと思って自力で何とかしようとしとるわけさ。
ところが派遣村なんて作って、勝手に派遣の代表みたいな面して甘ったれたことばっか言っちゃってさ。
ひどいよ。元派遣の印象をを悪くしてるのが派遣村だよ。
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 03:25:53
>>217
それができるのは国家だけなんだが
その国家は自由に踊りまくってくださいって始末だから。

227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 03:29:11
国民の大半は失業は自己責任だと思ってる。
仕事を選ばなければあることがわかってきたからね。

そして、強盗と解雇の違いくらい当然わかってる。
頭のおかしな派遣なんか誰にも相手にされないからここで暴れているんだろうけど、
強盗は自己責任なんていったとたんに誰にも相手にされなくなるのがオチだから
気をつけたほうがいいよ。
>>227
強盗をした責任は誰が取るんだ?
229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 03:34:21
>>225
君はそんなに強いのか?
自分の力だけで今のポジションを獲得できたのか?
人生なんて一寸先は闇だよ。
一年後に自分がどうなってるかなんて誰にも判らんよ。




230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 03:36:10
本当の意味での自由と自己責任による資本主義は存続不可能。 格差拡大はスパイラルで、貧しい者から死に、誰かが貧しくなり〜の繰り返しで国が滅びる。
それがおきないのは既に国家機能としての歯止め(富の再配分)が資本主義の要素として組み込まれてるからで、現状はその国家機能が弱いっていう話し。
231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 03:36:48
>>223
いや自己責任の否定が何で人格の否定につながるのか
意味がマジで分らんからちょっと説明してくれんかな。
232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 03:37:29
自己責任
  言ってるお前が
        無責任
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 03:38:39
資本主義にとって富の再配分は自由と責任の制限であると同時に成立要素になる。
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 03:39:35
資本主義にとって富の再配分は自由と責任の制限であると同時に資本主義の成立要素。
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 03:40:42
貧困が自己責任かという議論があるけど、このスレみてるかぎりそういわざるを得ないと思う。
自由・財産・生命を侵害するのは許されないという根本的な価値すら共有していない人が
貧困になっているというだろ。

そういう人がまともな人生を送れないのは当たり前なんじゃないかな。
自由・財産・生命を侵害する人が必ずしも貧困ではない、これいかに
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 03:44:55
>>229
程度問題なんだよ。
何でもかんでも自己責任にはできないよ。
一歩間違えれば誰でもホームレスになる、って言うけどさ。
そんな簡単にホームレスになるんなら世の中ホームレスだらけだよ。
そこまでいないじゃん。
現実問題、ホームレスに皆さん簡単になってないんだ。
みんながならないものに、なぜかなっちゃった。
個人的に物凄い何か背負ってるものがあるなら話は別だよ。
派遣切りがどうこう以前の話になりそうな大問題を背負ってれば話は別だよ。
ホームレスにとって派遣切りが全て悪かったのかといえばNOとしかいえない。
自己責任のほかに俺は言葉が浮かばないよ。
238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 03:45:07
>>235
犯罪って言うと、殺人とか強盗とかしか思いつかないみたいだけど
犯罪ってそれだけじゃないから。
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 03:45:10
派遣村については色々と問題はある。
だけど日比谷公園というあの場所でやられてしまった時点で厚労省側の負けなんだよ。
派遣村を実質的に動かしていたのは共産党系だと思うけど中々優秀な作戦参謀がいたんじゃないかな。

240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 03:45:21
格差格差とわめく連中が嫌われるのも、犯罪をたいしたことではないと思っていることを見ればわかるように、
他人に迷惑をかけても平気だからだと思うよ。

そういう性根から治さないと、だめなままだよ。
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 03:47:36
原因を作ったやつの責任だろ。

犯罪=加害者の責任
貧困=本人の責任

犯罪は被害者が防げないような力を加えるからこそ犯罪なんだよ。
貧困は誰もそんなもの加えてない。勝手に貧乏になっただけ。
まさに自己責任だ。
242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 03:50:17
>>235
じゃあベンツに乗って札束をいっぱい持ってるヤクザはどうなるの?
あんたと同じ価値を共有してるってわけかい?
新興市場で匿名投資組合なんかを使ってインサイダーやってる経済ヤクザが究
極の勝ち組だね。
尊敬しちゃいますか(笑)
貧乏人って本当に腐ってるから相手にしないほうがいいよ。
貧乏人は犯罪率が高いし、本当に犯罪くらいなんとも思ってないから。
かかわりあいにならないほうがいい。
244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 03:53:19
犯罪は他人が害をなしているのに自己責任とかアホかww

派遣の妄想って本当にどうしようもないなwww

お前らが誰にも相手にされないのもそんな発想してるからだよ。
人格形成やりなおせww
貧困層は役割。例えば今いる30パーセントの貧困層が全滅すれば、残った中から30パーセントが貧困層になる。
>>243
富裕層も貧困層もおんなじ空気を吸ってるんですが。
相手にしなくたって、犯罪しにくるんでしょ?どうすんのよ
247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 03:59:34
>>244
いやしかしね。犯罪には大麻使用とかもあるわけで
自己責任なら犯罪にすべきではないと思うけど。
そもそも、自己責任にするなら政府の必要性があまりなくなるような気が
248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 04:02:27
結局はモラルのない奴とか他人の犠牲なんて屁とも思わない奴
が大儲けするわけなんだが。
例えば宮内某みたいな奴だね(笑)
法律にさえ触れなきゃ何やってもいいやって奴ね。
他人には自己責任を求めるが自己の責任は果たさない(笑)
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 04:06:41
今起きていることを忘れない。
250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 04:07:00
大麻なんて自己責任なんだから勝手にやらせりゃいいんだよ。
酒やタバコの方がよっぽど害が大きいんだから。
251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 05:01:10
自己責任論を主張するなら
銀行も助けるな
クズ自民の儲けは俺のもの
困れば、全員で
ふざけるな!
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 05:03:18
しかし、議論の中身に常識もクソも無いスレだな。

従来の常識的な考えでは、自己責任かそうでないかの二者択一ではなく、
社会制度と自己責任が絡み合って不幸が生まれる。

だが、これからは違う。たとえ奴隷制度であろうと、国家が財産を没収しようと、
生存権を保障しなくても、とにかく自己責任。
勝者は敗者の生殺与奪権を握るべきというのが今の新自由主義社会。

支配的な立場に立てなかった奴が悪い。
どんな理不尽に見えようとも勝てば官軍。
無茶な搾取しても自己責任に帰せるのが勝者の権利。
もともと自由とかは勝者にしかない。
敗者は勝者の気まぐれによってしか自由を得られない。

基本的人権とは幻想に過ぎないことが明らかになる。
建前はともかく、それが、21世紀のありかただろう。

一般労働者は、企業の国際競争力の捨て石になる運命。
国内に植民地のような状況をつくる必要に迫られている。
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 05:53:03
宮内のお手盛り規制改革も自己責任から大きく逸脱しているんだけど。
これは知らなかったことにするのが暗黙のルールなんですよね。
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 06:06:05
新自由主義者が大手を振ってるのは日本だけだね。
周回おくれだから仕方がないかw
金持ちならこんなことを大人になっても普通に思ってるよな
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d520741.png
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d520742.png
257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 10:11:39
19 名無しさん@九周年 New! 2009/02/04(水) 03:11:03 ID:71ploVl70
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1232864380/l50
ここで「派遣切りが自己責任なら強盗も自己責任」などというきちがいが
暴れています。ただいま反撃中。応援頼む!



と言う事でやってきました。派遣切り自己責任なら強盗も強姦も子供生みつけるのも
水がなくなって喉が渇くのも、小便したいけど近くにトイレがないのも、ゲームでクソゲー入手しても


            それはすべて自己責任です
        20歳以上の大人は皆、自分の行動に責任を持って動いていますし、働いています
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 10:17:01
前半と後半がまったくかみ合ってないな。

働いていれば食えるが、強盗や強姦は防げない。

所詮派遣や社民主義者の頭脳はこの程度か。
259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 10:17:45
>>247

大麻使用はその人自身の正常な判断を奪ってしまいます
すると無差別殺人やテロなどに繋がります。それを防止する為に大麻は犯罪としているわけです

大麻使用も自己責任です。ですが、自己責任なら犯罪にするべきではないというのは間違っています
もし自己責任なら犯罪にするべきではないという世界になれば敵討ちや恨みのある相手を殺す事が
容易くなります

自己責任という言葉で終わらせて日本を戦争への道に繋げたいのであればどうぞどうぞ
自己責任と言うのは「お前が何をやってもその結果はお前のせい」と言う意味であって、犯罪を
「やってもいいよ」と言う意味ではありません。逮捕もされれば死刑もあります
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 10:21:43
トイレがないのは自己責任というのは面白いな。
たしかに日本では行政がトイレを整備しているから、行政がやらないと街中でトイレに行けなくなると
思い込んでしまったわけだな。

欧米諸国では麻薬取引の温床になるという理由で公衆トイレの大半が撤去された国があることも知らないのだろう。
その無知が引きこもりの弱点です。

ちなみに、そういう国や都市ではトイレに行きたくなったら近くの店でお金を払って借ります。
ただで貸してくれる場合もありますが、いずれにせよ、行政が整備しなくても市場や地域が代わりにサービスを提供することを
示す一例でしょう。
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 10:25:55
>>258
強盗は防げます
何も所持しなければいいだけです。買い物するにも店で自分の頭の仲にあるIDとパスワードを入力して券を発行するだけで買い物ができるとか。清算はコンピュータで引き落としするシステムとか。家の鍵もIDとパスワードで

中国等の犯罪大国では非常に有用だと思います
強姦については襲われた時にボタンを押せば爆発して犯人もろとも木っ端微塵にする携帯兵器で対応
自分も死んでしまいますが、自己責任です

*つまり 防ごうと思えば 防げます
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 10:29:31
>>260
日本では、田舎だと”近くの店でお金を払って借りるトイレ”すらありません
北海道ではトイレのある場所まで60km、100kmも離れていたりします

欧米諸国の例を出されても困ります。政府そのものの仕組みが違うのですから
日本政府は信頼されていませんから増税にも反対ですし、公務員の給料が多すぎます。
263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 11:16:30
>>262
そんなところにはもともと公衆トイレもないわけで、現に自己責任になっているわけだがw

欧米と違うというなら、欧州では社会権が発達していて自己責任は衰退しているけど、
日本は欧州とは違うから自己責任でいいってことだな。

ついに決着がついたな。
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 11:25:15
>>259
失業者や大麻は直接的な当事者が1人なので誤解が少ない。

ところが強盗や殺人は、当事者が2人。加害者と被害者だ。
加害者には強盗殺人を行った自己責任が、
被害者には強盗殺人から身を守れなかった自己責任が、それぞれある。

上の2つがごっちゃになってるいるよ/青山テルマ
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 11:46:39
>>264
被害者には自己責任はない。
なぜなら、他人からの加害行為がなされたからだ。
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 11:48:20
加害者と被害者を同列にしている点がさすがリベラル、社民主義者だね。
この倫理観のなさがリベラルの特徴だ。
>>265
>被害者には自己責任はない。

盗難、強盗に関しては、最低でもセコムしてくれ。
政治家ならSPがガードマンつけろ、
交通事故に関しては、まずプロの運転手を雇ってからいってくれ。

鍵をかけわすれたら盗まれました、では、広い意味で自己責任。
不用心にその辺を歩いていたら、襲われました、では、広い意味で自己責任。
つか、自己責任がいやなら水準以上の防衛策を講じるか、
自力で証拠揃えて犯人を告発して下さい。

警察もただで組織されているわけではありません。
少しは、自分の安全にも金かけて下さい。
税金にたかろうとは市民としての自覚が足りない。
警察は、重大犯罪や、重要人物の警護、施設の警備、
公安関係だけで忙しいのです。貧乏人や下々に関わっている暇はないそうです。
あ、罰金がとれるものは別。
強盗が侵入できてしまう甘い防犯意識は自己責任ではないのかと
269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 12:23:32
611 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/04(水) 01:09:06 0
要するにあれだろ?
世俗のしがらみが嫌だから、
工場で、単純労働がいいんだろ?

学生の時、工業にバイト行ったら、大概そう言ってたなw
単純労働で、単純に賃金を得、単純に毒にも薬にもならない
エンタメに消費するw モエとか言ってたヴァカコイツラだろ?
でも、そんな連中も、そんな生活サイクルも終わりだな。
淘汰がやってきたんだよ。
270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 12:34:17
>>269
皆さん、バカ派遣の相手をしてやってください。
罵倒されてください。

そうすれば、ろくなものを食っていないので、
バカ派遣は怒りのエネルギーをすべて放出してしまいます。
そうなれば、また温和しく社会の底辺で雑役に従事してくれます。

繰り返します。
皆さん、バカ派遣の相手をしてやってください。
罵倒されてください。
271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 12:34:36
自己責任だよ。
サブプライムで家を差し押さえられた貧乏人もリーマンの社員も経営者も。
全部自己責任だ。オレオレ詐欺に騙されるのも自己責任。
強盗に遭遇するのは不運だがまったく自己責任が無いわかでもない。
特に日本人は無防備で大金を持ち歩くからね。
派遣切りに遭った人だけを自己責任と言って責めるのはよくない。
あなたたちだっていつ失業するかわからないんんだから。
だから再就職も自己責任でやってください。
特に小泉・ケケ中を支持してたB層の人はね(笑)



272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 12:42:56
986 名前:名無しさん@社会人 投稿日:2009/02/04(水) 09:29:14
左傾派は、自分を含めた労働者に税金をばら撒くのが国家であって、それ以外の
自分にとって興味ない分野は金の無駄遣いと考えている節がある。

家庭の主婦が、夫や子供の大事な所有物を邪魔だからとどんどん捨てる感性に
よく似ている。それが台所感覚による政治というものらしい。

987 名前:名無しさん@社会人 投稿日:2009/02/04(水) 09:33:48
団塊を含む左傾派の特徴は、まず自身の感性で物事の白黒をつけ、あとから理屈を
つけるという思考パターンにある。一般人も多かれ少なかれやっていることながら、
自己保存本能が強い集団であるためにその感性はエゴセントリズムに毒されており、
醜悪な行動となって現れるわけだ。

988 名前:名無しさん@社会人 投稿日:2009/02/04(水) 09:41:00
団塊には謙虚さがない。これは、経済のの急速な発展期に育ったために過当競争に身を置くことになり、
なりふり構わずに行動し、窮地に陥っても謙譲の精神は淘汰されるだけという状況が長く続いたことに
よるものだろう。今の中国の状況はよく似ている。

身についた行動パターンが軽蔑の対象になるのも、当然といえば当然。

http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1048218631/986-988
273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 12:43:00
>>266
被害者と加害者を同列にしてはいけない。
当たり前の話だが加害者が悪いに決まってます。
それでも被害者に自己責任が全くないか?
と聞かれれば酷な言い方になるが多少はあると思う。
日本人は空気と安全は無料だと思ってるが無料ではない。
日本人の防犯意識の低さはそのまま国防意識の低さに繋がっている。
斜め上に核開発やってる基地外がいて竹島と北方領土を占領されている。
下手すらや尖閣も取れれちゃうし対馬もヤバイ。
それなのにノー天気に韓流ドラマを見てる。
こんな馬鹿連中にこそ自己責任を教える必要がある。

格差社会で加害者が増えるのは嫌だよ
自己責任て言葉は安易に使うもんじゃない
言葉の意味を自分勝手に解釈してる奴がいる限りは

自己責任と言えば言うほどDQNを増長させてる
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 13:00:24
増税派の言い分のひとつに、消費税は税金逃れをした金持ちからも税金を取れる
という言い分けがある。
騙されてはいけない。
富裕層は、今持っているお金の大半を今は使わずに、何年かかけて運用し、そのお金を使う頃には消費税など比にならない程度に増幅させてから使うのである。
貧乏人は今ある金を増やさずに今使うしかないので、もろに影響を受け、より金持ちにお金が集積する。
これからは、旧来の社会システムを変えるために、利権と金に執着する金持ちに増税して、滞ったお金の流れを再編し新しい分野に投資して社会を革新するべきなんだが。
富裕層の税金逃れの捕捉などと言うのであれば、お抱えの税理士がいる金持ちでないと理解できないような金持ち優遇の逃げ道をこっそり作る小ざかしい行為をやめろ
276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 13:06:53
自己責任でないなら連帯責任ということになる。
自己責任を否定する人は他人の強盗や強姦の刑罰も受けるってことだな。
江戸時代の連座と同じことだね。
もちろんサービス残業も文句を言ってはいけない。
従業員の連帯責任だから。
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 13:07:38
派遣村の連中に自己責任を求めるんだったら。
宮内や西川にこそ自己責任を求めるべきだ。
彼らは説明責任を果たしていない。
278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 13:19:20
強盗に遭うのも自己責任という主張も聞こえてくる。
だがちょっと待って欲しい。
日本は市民が武装する権利が与えられていない国だということを忘れてはならない。
まずは銃刀法を廃止し、市民が自らと家族の生命財産を守る権利を回復すべきではないか。
国民のほとんどもそのことを望んでいるはずだ。
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 13:22:57
強盗に遭うのも自己責任という主張も聞こえてくる。
だがちょっと待って欲しい。
  ↑
この部分の論調は朝日

下の部分が産経と東スポw
強盗も武装する権利は与えられていない
要は、ルールを破った者が勝ち、というステージが少なからずある。そういう社会なんでしょ
281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 15:38:38
>>280
基本的に、全ての人々の生命財産その他の権利を守るために社会的ルールが決められてる
それらを破った方が利益を得る場合は当然あるが、ルールを破ったものは社会的に制裁を受けることになる
でも、それは自己責任の概念とは別次元の話でないの?
全ての人は、「他人の自由を侵害しない」限りにおいて自由が保障されてるわけであって
>>281

たてまえ、建前
283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 16:38:28
個人で考える時、あらゆる行為、態度は自由により為され、責任は個人に帰する。
しかし国家は、全体的合理、経済的合理を大きくするために、より侵害的な自由を制限し、より被侵害的な責任は軽減するために機能する。
法律や徴収ー再配分はモラルでは無く、国家理性としての合理的機能。
国民全てが直接的、或いは間接的なかたちで、自由を制限され、責任を軽減されてる。これは集団の中での個人の総意としての国家の機能。
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 16:39:25
制裁が報復、さらなる制裁を呼び国民が整理されていくわけか
285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 17:05:00
自己責任馬鹿の言うとおりにするなら
良くて夜警国家に形態が戻ると思うのだが
すでに通った道を再度通る必要はないだろ?
286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 17:10:46
ルールを破った者が勝ちってのは今の風潮ですよね。
これを助長したのが小泉竹中改革です。
287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 17:19:29
だから宮内と西川の責任を追及しろよ。
奴等は自己責任なんて果たしてないぞ。
「小さな政府」は自然法的観念であり、本当の意味で政府は歴史的に後ろ歩きしている。というより自然法的理想論とその性質で色々煙に巻こうとしてる。
これが権力のムーンウォークっちゅうやつやな!
>>285
>良くて夜警国家に形態が戻ると思うのだが

市場原理に任せる、企業のために労働者を保護するような規制を撤廃する、
そして、国際競争力を確保する。
今風にいうと、新自由主義だ。
290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 17:49:21
>>286
いや、完全に自己の決定についての責任をすべて自己に負わせるなら
当然そうなるだろ?だって他人を信用して行った行為の結果も当然自己の責任になるわけで
他人はなんら責任を負わないんだから。したがって他人を信頼するのは自由ですけど騙されたとしても
それは自分が悪いのですってことにしかならんと思う。ルールにおいても同じだとおもうけど。
そもそも自己責任は投資の世界で使われていたようで、それを社会一般に当てはめるのは正直無理があると思う。
当てはめたら、自己以外のものに信頼がなくなるのは当然だと思うけど。


>>290
>当てはめたら、自己以外のものに信頼がなくなるのは当然だと思うけど。

非情だが、その通り。
まさに自由競争と規制緩和のnew world.
闘争に明け暮れて、他人に構ってられない、ってことだな。
情けないが、元には戻らん。ますます、その傾向は加速するだろう。
助け合いより、勝ち負けの世界。
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 18:30:46
>>291
いや、19世紀に戻るだけで全然ニューワールドではないとは思うが
そんなことよりも、政府が私たちは信頼に値しませんって自ら言ったことが
一番の驚きだった。政府がまさか政府の存在価値を否定するとは思わんかった。
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 18:35:34
>闘争に明け暮れて、他人に構ってられない

もし政府が本当に信頼できないとなると、逆に人々の連帯が必要になってくると思う。
競争するのももちろんだが、協力すべきところは協力して人脈を作らないと大きな仕事はできないし、
政変とか災害時など、いざというときに困ってしまう。
そしてこれは個人主義とか集団主義とかいったこととはまったく別の次元の話だ。
政府が信用出来ないって ある意味
国民(自分)が信用出来ないって事だな

私達が選んだ人達が政府を運営してるからね
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 19:53:46
社民主義者は強盗もたいしたことではないと考えているんだな。
やつらはいつも加害者の味方。
規範意識の欠如は社民主義者や派遣の怠け者の特徴だな。
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 20:20:11
>>293
とりあえず自己責任を他人に要求する人とは
連帯はできないよな。いざとなったら自己責任といって簡単に裏切るわけだから。
297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 20:27:45
>>296
かといって、物事が上手くいかないときに、社会とか、一緒に頑張った仲間とか、
とにかく自分以外の何かのせいにしてばかりで自分で努力して問題を解決しない人も
排除されてしまうだろう。
あれだ。自己責任は自分自身に対してしか行儀良く使えないんじゃないか。
>>298
やっとまともな意見が出た

他人に自己責任を課すにしても、それは事前に通告してこそ正論であって、
事後に対して自己責任というのは傲慢だと言わざるを得ない
300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 20:53:27
まず個人個人の奪い奪われは互いの自由と責任に回帰するのは明らかで。
それとは別個に想定しないといけないのが経済・全体の合理性に基づく国家機能による奪う者達の自由の制限と奪われる者達の責任の軽減としての徴収ー再配分。
例えば「貧困層が貧困なのは自己責任」はありのままの表現だが、それに対して例えば「自己責任だから政府は助けない」は非合理。
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 21:00:41
うちの会社 従業員が400人いて
上層部の10人が年俸3000万円
経常利益が1,5億円
残りの社員390人は 年俸400万円

上の奴らの年俸を1500万円に下げて
社員の給料を上げて経常利益も5000万円にすれば
2,5億円を390人の社員に分配することが出来
みんな60万円年俸が上がる。
30万円の大型プラズマテレビとパソコンを
390人全員が買えるようになるのに。

今、プラズマテレビを持ってる社員はゼロ。

上の役員の10人は全員1台ずつ持っている。
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 21:19:24
>>301
上の人達の年俸を1,500万円に下げたら、転職するか独立するかしてしまうし、
仮に社内に残っても、仕事に対するモチベーションが下がる。

赤字になるリスクがあるよ。
資本主義において、会社や経営者や資本家に対して、モラルにより搾取をやめろってのは訴えとして力が無い。
資本主義において、経済合理性至上の立場から貧困層の拡大の阻止を政府に訴えなきゃいけないと思う。
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 21:29:59
http://fukushi-sweden.net/news/index.html
これがスウェーデンの実態。
税を重くしても福祉も教育もよくならない!
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 21:38:28
>>304
スウェーデンはまだ、名目だけでも
税も高いがサービスも高い

日本は税は上げるが
自己責任
これじゃ消費も減るわな。
>>301

従業員が400人の企業で 10人の役員が3000万円の
年収ってのも?だが
390人の400万円って お前の会社は新人もベテランも
給料が同じなのか?

400人規模の会社で経常利益が1.5億円は
そんなに褒められた利益ではないぞ

今の経済状況で390人の従業員を抱えて
経常利益が1.5億しかない企業の役員を
年収3000万程度でやるのは大変だなって思った
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 22:25:42
労働者に自己責任を求めるのに経営者に自己責任を求めないのが不思議です。
経営者こそ大きな責任を負うべきなのにね。
本田総一郎や井深大が草葉の陰で泣いてるぞ。
308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 22:31:40
>>307
いや、普通それは国家に求めるものなんだけどね。
また消費者金融がCMしてるがな、金で金を儲けることは何ら生産性が無くて悪質、ほんらい国のセーフティネットがやるべき事業で、破綻で返せない者は収容労働にすべき仕組みが必要です

また病気で返せないならなおさら保護すべき

消費者金融を銀行に強制統合させ、個人金融は国のセーフティネット管理下に委ねるべきが正しいと思います
310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 23:01:20
株を買うっていうのは、金持ちを更に金持ちにするだけだ。
ほんとうに良い政治は悪い企業は法律で縛り、国民の為に良い企業は支援する

皆さんも「社会道徳税法」を提唱しましょう
312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 23:34:01
>>311
気持ち悪いな、それ。
>>309
そんなのやっても意味ないって。

連帯保証人制度がない国と日本の株式市場の崩壊っぷりに差がありますか?
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 23:39:17
>>308
社会民主主義ならそうかもしれない。
しかし自由主義なら企業経営者の責任は大きい。
>>307
>労働者に自己責任を求めるのに経営者に自己責任を求めないのが不思議です。

それが強者。
世の中は政府も含めて強いもののためにまわる。
自己責任が妥当かどうかなど意味ない。
自己責任=「お前のことなんか、知らねえよ」という意味。
派遣切り犯罪者予備軍と一緒にすんな
いいかえると、
 自己責任=お前を助けるためにコストはかけられません。
 自己資金でおねがいします
という意味
319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/05(木) 10:05:18
でも本当に社会が無能な人を無視してしまうと、その人は餓死してしまう。
それは避けたいものである。
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/05(木) 10:17:23
サヨク連中は、義務責任無しの権利享受のみが可能な状態を
セイフティネットって言葉に置き換えてる気がする。

不本意に失業したりしたら、即座に失業保険が支給開始される制度とかは
あっていいと思うけど、それと同時に、

 ・ 本人努力による再就職までの目標期間の設定を義務づけ。
 ・ 週1くらいで再就職活動の状況を所轄機関がチェック。
 ・ 期間内に再就職不可能だった場合、「徴用」として強制的に国が用意した
   就業先(農林水産、介護等の慢性的人材不足な業界)に就職。
 ・ この徴用期間は、午後3時くらいには仕事から解放され、その後は
   継続的な本人希望の再就職活動に当てられる。

なんてシステムが必要だろ。
でないと、「人権」の御旗の下に生活保護に味をしめて堕落する人間が増えるだけだ。
そして、努力しないヤツがそれなりに生活できる社会になれば、
努力してたヤツもそれをやめてしまうよ。
321金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/05(木) 10:19:43
>そして、努力しないヤツがそれなりに生活できる社会になれば、
努力してたヤツもそれをやめてしまうよ。

最近まじで働くのが馬鹿馬鹿しくなってきたのは俺だけだろうか。
共産主義でだらだらするのもいいかなと思えてきたし。
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/05(木) 10:23:46
こんなご時世だと、職場環境とか会社の体力とかで
だいぶん変わるよな。。。
俺は去年転職したクチだけど、公務員でもないのに
毎日定時で帰れるし、仕事も楽だし、給料も過去最高。
でも周りの同僚たちは、いつ会社辞めようがっていう
話しばっかり。毎月人の出入りは激しい。
俺的には天国な職場なんだが。
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/05(木) 11:18:35
信用が拡大しても、信用が縮小していても、景気が良くても悪くても
世の中に流通する紙幣量は、減ってはいない。それどころかどんどん増えている。
金融緩和・金融引き締めなど、各国の中央銀行で
世の中に出回るお金の量を多少は調節しているが、大きく減らしてはいない。
それどころか今は、ジャブジャブに垂れ流していて かなり流通量が増えている。
http://d.hatena.ne.jp/HEAT/20070505
景気が良いと言う事は、紙幣がいたる所でよく動いて流れている状態の事であり
不景気になるということは、極一部の人間による富の独占が原因で
富が・紙幣が一握りの人間に集中して、紙幣が流れなく状態の事である。

弱肉強食の競争原理での資本主義では、必ず勝者と敗者を生み
時が経つにつれ勝者と敗者の格差が広がり
圧倒的な力を手にした勝者は固定されてしまい、敗者は太刀打ちできなくなり
一握りの大資本家に益々富が集中し、大多数の人が敗者になっていき
そして、ほとんどの大多数の大衆庶民は、知らない間に益々貧困になってしまう。

景気を良くするには、少数派の大富豪達に増税をして
大多数派の貧困層を減税して、偏りすぎた富の再分配をしなおすしかない。
貧困層に限定したばら撒き,貧困層への減税は
早期景気回復・早期内需拡大に絶大な即効果がある事は間違いない真実。
眠っている政府の180兆円以上と言われる膨大な埋蔵金の放出も
400兆円以上もあると言われている眠っている大企業の内部留保金の放出も
世の中の紙幣の流通量が増へ、流れがよくなり、景気回復にとても有効な策だ。
この金融危機が起きている以前、誰かが大量に儲けて溜め込んでいるはず。
     
行き過ぎた資本主義・金持ち優遇政策は、もはや限界に来ている事は間違いない。
今の金融システムは、紙幣が偏り動かなくなり、自ら大崩壊し始めている。
資本主義の勝者の発言権は大きく、もし嫌というなら海外に出て行く。

勝者を中心に国はまわり、勝者に便宜をはかることで国は動く。
そのためには大多数の国民に犠牲を強いることになっても、
国際競争を勝ち抜き生き残るためには仕方ない。

そもそも、どんなに厳しい資本主義でも勝ち残る奴はいる。
だから、勝ち組にならない負け組には、自己責任と言っておけば良い。

勝ち組となるのも楽ではないし、今の地位と富を他人に取られたらお終いだ。
そして、勝ち組は転落の恐怖から、
ますます自己に有利で弱者を見捨てる制度を望むようになる。

それが人類が選択した世界のありよう。
それに、つべこべ言っても詮無い夢物語。

そりゃ負け組もナイフを振り回すだろうよ。転落しちゃったからこそ、「無敵の人」になれるんだ。
1人で通行人に斬りつければ、負け組のDQNとなるだけ。
僅か数分間の「無敵の人」。

「企業は社会の公器」とか、「企業の社会的価値」とか
言っていた時代が懐かしいねえ。

つくづく、利潤追求のために、社会が改革されたんだなあと思うわ。
物価は上がるが労働者の給与は上がることなく
株主還元最優先&内部留保ジャブジャブでウマウマ
勝ち組はやめられないとまらない
勝つとはそういうことだな。
だが、世界的な不景気だからな。
ウマウマではないよ。
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/05(木) 18:49:56
>>315
そんな世の中が良いのか?
それを改めるために政治があるんじゃないのか?
そうじゃないんなら民主主義なんて止めちまえばいい。
ファシズムの方が効率がいい。
違うか?
不感症の民主主義。一億総ファシズム。政治のアウトソーシング化。
331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/05(木) 20:38:25
そうシニカルになるな。
なぜアメリカでオバマ政権が誕生したのか考えてみよう。
アメリカ人がオバマに何を期待してるのか。
考えてみよう。
>>329
>それを改めるために政治があるんじゃないのか?

現実は理想からかけ離れている。
今の政治が誰の方を向いていると思う?

>そうじゃないんなら民主主義なんて止めちまえばいい。

どうやって?本気?
333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/05(木) 21:20:05
>>332
だからこそ理想に近づける努力が必要なんだよ。
それが民主主義だよ。
民主主義なんて止めちまえってのはレトリックだよ。
真に受けるなw
334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/05(木) 21:23:05
ファシズムは格差是正の方向だろ。
ナチス時代の相続税は90%だぜ。
>>333
国民が腐ってたら、国家も腐敗する。それも民主主義。
第一、日本の民主主義は機能していない。
日本の政治は既得権益の所有物になっている。

「強者のための政治」を変えようと望むなら、
弱者が団結するか、民主主義を止めるか。
なんにせよ立ち上がらなければならない。

格差社会だろうが何だろうが、国民は政治を手放すべきじゃない。
336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/05(木) 21:41:43
実は派遣や世帯主の非正規は少数だから、みんなが自分の利益のために同じ立場の人と団結したら、
かえって弱者には厳しくなるかもしれない。

というか、今の労働運動の状況がそうだろ?
337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/05(木) 22:00:55
反対意見に耳を傾け少数意見を尊重するのが本当の民主主義だ。
反対する者はすべて抵抗勢力だ!って完全なファシズムだぜ。
338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/05(木) 22:13:48
個人がね誰かに自己責任でというのは分るんだよまだ。
もちろんそういう人や物を信頼することはできないが理解はできる。

ただね、国家が自己責任っていいだしたら論理的には近代民主主義国家は終わりだと思うよ。
国家は国民に対して責任を負わないってことなんだから
それならそれで構わないが、それなら国民も義務を果たす必要はなくなる。
現実的には国家は力で義務を強制するだろうし、国民もそのシステムから
逃れることはできないだろうけど。そういう国家はすでに単なる搾取機関でしかないわな。
もちろん現実の日本はそこまでは行ってないけど、論理的にはそういうことだと思う。
339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/05(木) 22:29:00
だが、国家は国民の税なしに行動できない。
だから、個人が個人に自己責任だというなら(そういう声が大多数なら)、国家もそれに従うしかなくなる。
>>336
>派遣や世帯主の非正規は少数
日本は生活水準も高く、豊かなので見えにくくなっているが、
既得権益vs弱者という構図でとらえれば、正社員も弱者のうち。
派遣の犠牲の上に正規雇用が成り立っていて、そして派遣の次は正社員だと、気づいているか?
弱者同士で勝ち組だ負け組だ、とワーワー喚いている。本当の勝ち組は誰なのか。

未曾有の金融危機からの不況を乗り越えられるとして、
自分と家族が幸せならいい、今のままでいい、
と何もせずにいても人生は有意義に過ごせるかもしれない。

だが企業がこぞって倒れたとしたら?
民主主義なら国民は政治を手離してはならない。
341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/05(木) 22:36:38
>>340
その手の脅しが正社員に通じるか?
それは疑問だな。
都合のいい弱者概念の拡大はうまくいかないよ。
342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/05(木) 22:44:31
>>339
まー国民自ら、国家が搾取機関になることを望んでいるということになるだろうなw
>>340
もう手遅れだよ。自分が苦しくなるまでは動かない。気づいた時にはすでに四肢をもがれてる
たぶん何とかなっちゃうし苦しくもならない。派遣が犠牲になればいいだけ。俺は他人を蹴落としてでもぜったい派遣にはなんねー
344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/05(木) 22:52:56
>>341
まー子供作らなかったらそうだろうけど
子供の世代まで考えたらほとんどが転落するだろう。
正社員でもこのまま安泰だなんてとても思えないが
将来的に外国に脱出できるぐらいの人以外はほとんど負けるんじゃないかと思うのだが
最近情けは人の為ならずってよくできた言葉だなって思うわ。
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/05(木) 23:08:34
>>343 お前、派遣やってる友人にその言葉言えるのか?言えないなら行動しろ。言えるなら死ね。
346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/05(木) 23:15:10
>>345
いや、別に>>343は正直な気持ち言っているだけだろ?
なかなか持っているの物を手放すのは難しい。
ただ、このままだとコアの技術を持っている正社員以外は
どんどん落ちていくだろう。もう布石も打ち始めたようだし。
347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/05(木) 23:16:32
986 名前:名無しさん@社会人 投稿日:2009/02/04(水) 09:29:14
左傾派は、自分を含めた労働者に税金をばら撒くのが国家であって、それ以外の
自分にとって興味ない分野は金の無駄遣いと考えている節がある。

家庭の主婦が、夫や子供の大事な所有物を邪魔だからとどんどん捨てる感性に
よく似ている。それが台所感覚による政治というものらしい。

987 名前:名無しさん@社会人 投稿日:2009/02/04(水) 09:33:48
団塊を含む左傾派の特徴は、まず自身の感性で物事の白黒をつけ、あとから理屈を
つけるという思考パターンにある。一般人も多かれ少なかれやっていることながら、
自己保存本能が強い集団であるためにその感性はエゴセントリズムに毒されており、
醜悪な行動となって現れるわけだ。

988 名前:名無しさん@社会人 投稿日:2009/02/04(水) 09:41:00
団塊には謙虚さがない。これは、経済のの急速な発展期に育ったために過当競争に身を置くことになり、
なりふり構わずに行動し、窮地に陥っても謙譲の精神は淘汰されるだけという状況が長く続いたことに
よるものだろう。今の中国の状況はよく似ている。

身についた行動パターンが軽蔑の対象になるのも、当然といえば当然。

http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1048218631/986-988
348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/05(木) 23:18:24
3年後が愉しみなスレ
349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/06(金) 01:08:29
>>344
その予測が根拠がないんだよ。
正社員から見ると、それって非正規の負け惜しみでは、と思えてしまう。

もちろん、格差是正のために全体が沈没する危険はあるから、子供には
外国で働けるだけの能力はつけさせるつもりだけど。
350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/06(金) 01:30:47
危機意識を持っている人はそこまで教育について考えてるのか?
日本脱出なんて全く考えてないぞ。
というより日本を見捨てるな。
351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/06(金) 01:58:10
へー。
民主主義の理念はともかく、
国民の圧倒的支持を得て誕生した小泉の改革以降の日本は、
弱者のために強者の邪魔をしないことに重点を置いた。

労働関連の規制を緩和し、企業の自由度をまし、
医療費を圧縮し、可能な限り民営化する。

強者の邪魔となる弱者救済の重みに耐えられなくなったからだ。
平たく言えば、この競争社会では他人のことは構ってられないということ。

それが、痛みに耐える改革、改革無くして成長なし、の意味。

そして、いま、不景気になって慌てているわけだが、
もう、元にはもどらんだろう。
互いに助け合おうと言う精神は昔のもので、
基本的に皆、自己責任の世の中になったからな
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/06(金) 02:18:19
>>349
ワークシェアとか財界が言い出したの見て何も感じないのかね?
そりゃ、非正規よりはマシだが、非正規を正規社員に近づけるのではなく
正規を非正規に近づける方向にすすんでいることはもう決定事項だと思うがな。
それと、
>外国で働けるだけの能力はつけさせるつもりだけど
ここからして全然分ってない。働かなきゃいけない人は負けって意味なんだけど
そんなことよりお金を残してやりな。そもそもつくかどうか分らないだろ能力なんて

>>350
いや、能力と資産の問題で、実際に日本を脱出する必要はないよ。
要するに、現時点で日本がどうなってもかまわない人と言う意味で言った。
354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/06(金) 02:22:25
格差拡大過剰は結局、経済活動を衰退させるから、富裕層がより富裕になるわけでは無い。だから勝ち負けの立場は関係無い。
また、本当に自分だけ得できればいいと皆が考える世界ならば原始を遡り、社会として成立しない。そんな世界を誰も望まないと信じる。
>>354
>格差拡大過剰は結局、経済活動を衰退させるから、
>富裕層がより富裕になるわけでは無い。だから勝ち負けの立場は関係無い。

少し前の中国をみていると、格差拡大を放置したお陰で成長しているな。

日本の場合は、格差を拡大して、
国内に途上国か植民地みたいな安価な労働力供給源をつくりだし、
外国に売りさばくモデルに切り替えたんだろう。

それで、もし日本が潰れても、企業は海外に出て行けば良いからな。
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/06(金) 02:36:00
かんぽ♪かんぽ♪かんぽ♪

かんぽ♪かんぽ♪かんぽ♪

かんぽ♪かんぽ♪かんぽ♪

かんぽ♪

ばれる前に飲む!


       小泉ケケ中本舗

357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/06(金) 02:37:10
>>352
日本は内需が死んでもかまわない、外需で食っていけばいいと思っていたみたいだからね。
で外需がしぼんで大慌てって感じだろ?アメリカもいつかは回復するだろうが
国内の製造業を復活させるようだから今までのようには行かないだろうし
一旦壊れた規範を元に戻すのは相当時間がかかるだろうから
できることをやって行くしかないよね。
358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/06(金) 02:39:21
放置して格差過剰になった事が今の中国の状况の原因の一つ。病院にいけないのに何買えっていう話しです。
外国いっても結局同じ事が起こる可能性が有るのだから、その度、見逃し続けて移住してたら本質は変わらない。
359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/06(金) 02:47:03
>>355
新興国の場合は中間層が増えているんだからまだいいんだよ。

日本の場合は減ってるだろ?単に貧困層が増えてるだけ。
360金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/06(金) 02:55:47
格差をまったく放置していいとは思わないけど、ヨーロッパみたいに税金ばかり重くて
一生懸命働いても怠けても結果があまり変わらないのも苦痛だな。

政府に飼われているみたいで、耐え難い。

やはり、税は安く、規制は小さく、経済が活発なのがいい。
ただ、労働関係の規制は必要だと思う。
361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/06(金) 03:18:52
貧困層の拡大による経済活動衰退が起こらないようにするのは必要に生じた目的で、手段はその目的から生じる。社会全体の発展に競争はとても重要だけど、重要なのはそれだけじゃない。
>>359
>新興国の場合は中間層が増えているんだからまだいいんだよ。

とはいいながら、現状では
0.1%の人間が40%の富を所有する国らしいじゃん。
労働者の不安を払拭したり、弱者救済するにはコストがかかる。
よくある主張は、怠け者を助ける金はないという理屈。
怠け者のたかりを排除するためには、弱者を見捨てることも厭わない。

そもそも格差拡大で負けて弱者になったのは自己責任。
敗者は自己責任なので救済は自助努力で。といっとけば大丈夫。

というのが今の日本だな
364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/06(金) 04:10:10
日本のこれから10年は世代間が一つのテーマになると思う。
時代は本当に速い。
それにともなって価値観の変化も著しい。

しかし日本がこれまで培ってきて変わらない誇れるものもある。
それを作ってきたのは今までがんばってきた人であり・・・。

葛藤の中で時代は進む。

極端はどっちにしろいけないと思う。
時代、世代、雇用、すべてバランス調整が大事だと思う。

敗者が這い上がれない社会もダメだし勝者ばかりが輝く社会もいけないし
ましてやマスメディアの庇護のもとで弱者の中に地域差が生じることも喜ばしいことじゃないと思う。
365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/06(金) 06:08:29
先に入ったものがすべてをとるのが仕組み
その仕組みは変えられん
人間は未来の自己保存の可能性について予測するから、
より確実な自己保存を目指して常に他者より優位に立とうとする。
従って、常に限られた資源や相対的優位を未来のために争うことになる。

かくして「万人は万人に対して狼」となり、
「万人の万人に対する闘争」が展開されるのである。(<- 一巡して何故か今ここ。)
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/06(金) 13:26:07

糞貧乏人って例外なく

アホで

無能で

ナマケモノ


貧乏男なんて生きてる価値ないから焼き頃してしまえばいいよ
368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/06(金) 13:30:31
日本は内需が死んでもいい

ってGDPに占める消費の割合を知ってて言ってるのか?
「民は生かさず殺さずが鉄則よぉん☆」 by 妲己 - 『封神演義』 集英社
>>368

大企業の論理としては、

我が社で働く人間の給与は無理にでも安く、規制は無理にでも無くす。
そして、そこで生じた内需の冷え込みなどの矛盾は政府が何とかして欲しい。
ただし、払う税金は可能な限り安くしたいので、
赤字国債でもなんでも発行して企業に負担をこれ以上求めないで下さい。
嫌なら国際競争力確保のために海外に出て行きますよ。新自由主義万歳!

ということだろ。

企業は社会の公器と考え、経営者が国の行く末を視野に入れた時代は終わった。
いまや、国や国民から如何に利潤の追求に有利な条件を引き出すかのみに
特化しているんではないか?
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/06(金) 19:33:46
>>370
利益は企業へ
不利益は国家へ

どちらにしろ国がボロボロになったら他の国へ出て行くだろうから
今から出て行ってもらっても一向にかまわんけどな。
んー…
とりあえず、ウヨとかサヨとかのレベルでしか考えられん人間に
まともにこのテーマで何か考えろって言っても無理があるなと2スレみてて思った。
そのレベルでいえば、ウヨもサヨも同時多発危険思想になりつつあるのが現時点なんだから。

左右じゃなくて、いまは上下なんじゃねーかと。
知恵しぼって未来へ進むのか、過去のいい事例をリバイバルさせるのか。

ざっと見た感じ、過去のいい事例をリバイバルさせる派が多そう。保守的つーか。
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/06(金) 22:47:12
>>372
つまり、昔の姿に戻ってみると?
高度経済成長もバブルもリプレイできなさそうだが。
いいとこ取りするとして、具体的にどういう所を?
374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/06(金) 22:59:25





「サヨクを知れば知るほど、その堕落した人間性に普通の人間なら呆れるはず」



ある人物の名言です。
375373:2009/02/06(金) 23:12:28
この人?思わずググってしまった http://seaside-office.at.webry.info/

安易に団結しようとするから、
極左 - 左翼 - 中道左派 - 中道 - 中道右派 - 右翼 - 極右 (wikipediaより
のようになるんジャマイカ。ウヨサヨ持ち出すと思考停止すると思うのは俺だけ?

話は変わるが、経済板で政治的な話はNGなの?
だから皆ROMってるの?っていうか、あたし男だけど何でこんなに必死なの?
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/06(金) 23:27:02
格差が嫌なら北朝鮮へなぜ行かないの?
誰も止めてないよー。日本は資本主義だからね。
北朝鮮への旅費ぐらい負担しますよ!
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/06(金) 23:33:45
格差が嫌な人のために片道という条件付で
北朝鮮への旅費を国民で負担しましょう。

ただし、ぬけぬけと帰ってきても
もう格差とは二度と言わせませんけど。
どうですか?
378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/06(金) 23:35:36
北朝鮮かキューバ。
どちらかお好みの地をお選びくださいね^^

北朝鮮の方が安く済みそうなので助かりますが
キューバでも構いません。
>>373
逆説的になるけれども、橋本政権の逆を。
財政赤字を恐れない心つーの?
問題はいままでのようなバラマキじゃあない方法で撒かないといかんことなんだが・・・

>>374
改行をいっぱい使うヒトはアジだって聞いた事がある。アジ いいねぇ〜 あいざわしょうけん♪

>>376
格差つーても、関数の素性によるのですよ。
1次関数である格差ならそら良いでしょう。
指数関数だったらどうします?
380金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/07(土) 00:33:01
全て含めて格差だろ、普通は。
381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/07(土) 00:37:10
左翼のお陰で権利偏重の貧乏人が大嫌いになりましたよ。
可哀想なんて思う必要はないのです。早く死ねばいいんですよw
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/07(土) 00:41:05
中所得以上の方、ご苦労様です。
貴方達の血税が少しでも醜い貧乏人に還元されると
貴方達も死んでも死に切れないでしょうね。
383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/07(土) 00:45:17
東京に雪が降らないかな〜♪
384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/07(土) 00:46:11
貧乏人を徹底的にいじめる社会にすれば
奴ら非人も死に物狂いで頑張るようになると思いますよ。
堕落した貧乏人に自浄作用は期待できませんし。

下手な知恵と演出ばっかりうまくなりましたから、貧乏人は。
385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/07(土) 00:52:24
消費税は50%。所得税を低所得になればなるほど
累進課税にします。税は主にこの2本のみ。

これで貧乏人はすねてる暇などなくなります。
386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/07(土) 00:52:52
現状はゴネ得か、もしくは死に物狂いでナイフ振り回してるわけだが
387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/07(土) 00:59:49
消費税は

食料品50%
ぜいたく品5%です。

これで十分税収は成り立つことでしょう。
388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/07(土) 02:19:31
貧乏人は、心も貧しいからね。
389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/07(土) 02:29:18
日本の貧乏人は「〜してもらって当たり前」「もっとよこせ」だからな
貧乏人がそんなに嫌いならモナコにでも移住しろwww
391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/07(土) 08:21:47
起業した俺はもう6年も前から今だに貧乏なんだが、
最近では知り合いの中で年収自慢する奴は誰もいなくなった。
飲み会があれば、俺は財布の中身が寂しくても必ず出席してたのに、
今ではなんだかんだ理由つけて欠席しやがる奴が増えている。
こういう貧乏にはなりたくないもんだ
392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/07(土) 09:44:12
>>372
知恵を絞って、今までの良いところを保ちながら
修正できるところは修正するってのが正解だと思うのだが
過去を参考にしても、もう今は過去と違うんだから
今に即した形で取り入れるしかないだろうな。



>>385
いい案だよな!そうすればゴネは通用しないので
誰もが貧乏人になりたくないと必死に頑張るよ。
時計がないというからセイコーをあげようとしたら
「わしらは弱者。(ただで)ロレかフランクよこさんかい!」

腹へってそうなので吉野家あげようとしたら
「わしらは弱者。(ただで)焼肉つれていかんかい!」

着る物がなさそうなのでユニクロや無印をあげようとしたら
「わしらは弱者。(ただで)リーバイスよこさんかい!」



これがジャパニーズ貧乏人クオリティ!!
そうなんだw
どうみても韓国人です。
ありがとうございました。
396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/07(土) 18:08:22
くだらん。
397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/07(土) 18:11:21
事実じゃん
といっても、新自由主義のグローバル化が長期的な
繁栄と安心をもたらすとも思えないけどな。
そもそも、短期的な収益を上げることしか眼中にないシステムだし。

ムチとアメ、両方ないと人間は意欲的な労働は望めないよ。

それでも働かない怠け者を排除するためと称してムチばかりしたら、
企業には一時的に経営に都合がいいかもしれないが、
他の労働者、特に、一時的に落ち込んでいる層が割をくうだけ。
いくらでも労働条件を不利にして、コストを削減できるからね。

逆に、ムチが厳しくても、希望とか展望というアメがあれば
人間って結構働くもんだよ。
399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/07(土) 18:50:21
短期視点こそが社民主義だろ。
貧乏人は希望と展望を今すぐ求める、希望と展望の度合いがとてつもなくでかい
>>385
恐怖政治かよ
401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/07(土) 19:12:03
>>398
新自由主義ってそもそもなんなんだろうね?
社民主義者は自らそう名乗ることも多いけど、新自由主義者を名乗る人は少ないよね。
単に小さな政府というなら、日本は実は前から小さな政府だったけど、日本型社会主義と呼ばわれいた。
企業中心で、個人無視が新自由主義かな?
>>399
>短期視点こそが社民主義だろ。
>貧乏人は希望と展望を今すぐ求める、希望と展望の度合いがとてつもなくでかい

日本の低レベルの社民主義が短期視点なのはその通り、
だが、新自由主義も刹那的な視点であることに変わりない。

貧乏人は希望と展望を今すぐ求めるというが、
それが意欲に繋がることは心理学的にも定説。
どんなに困窮し、過酷でも今の仕事が楽しいという
「内的動機付け」だけで力を発揮できる人はまれ。

「アメ」には、他者からの受容感や、役に立っているという成果の感覚、
そして、受容感など、金銭以外の部分もある。

ムチや罵倒で人間を働かせようとするのは長期的には人心を荒廃させる。
もう一度言うが、逆に、ムチが厳しくても、希望とか展望というアメがあれば
人間って結構働くもんだよ。それでもあえて心理を無視して
ムチのみに走るのを選ぶのも、強者の権利なのが現在の世の中だけどなw
403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/07(土) 20:51:51
>貧乏人は希望と展望を今すぐ求めるというが、
それが意欲に繋がることは心理学的にも定説。

そんなもの誰だって意欲に繋がるわwwwwwwwwwwwwwwwww
東大に入るには幼少期からこつこつ相当の勉強をしなければならない。
今すぐ東大に入れるわけではない。
弁護士になるには相当の勉強をしなければならない。
今すぐ弁護士になれるわけじゃない。
今すぐ東大に来てください、弁護士資格あげます
とか言われたら意欲満々だよwwwwwwwwwwwwww
お前はアホかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/07(土) 20:54:58
今すぐ大企業幹部や社長のポストあげますとか言われたら
意欲満々で飛びつくわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>403>>404
いくらこのスレが低レベルだからといって、おまえの場合はレベルが低すぎるから参加する資格ないよ?
そこんとこ勘違いしないように。
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/07(土) 21:05:14
低いってどう低いか言ってみろよwwwwwwwwwwwwwww
お前が普通にバカなだけだろw
407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/07(土) 21:10:04
みんなこつこつ努力の積み重ねで金持ちになるのに
貧乏人が今すぐ金持ちになれるわけねーだろwwwwwwwwwwww
そんなもん誰だって意欲なくすわwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>みんなこつこつ努力の積み重ねで金持ちになるのに

いまだにジャパニーズドリーム信じてるやつwwwww
409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/07(土) 21:41:23
政府が増税や規制強化で妨害さえしなければ、日本は豊かになるよ。
410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/07(土) 22:14:23
>>402
話にならんなw
まさしく>>394じゃないかw
もう一度言うが、逆に、ムチが厳しくても、希望とか展望というアメがあれば
人間って結構働くもんだよ。

って言っているのに、
今すぐ東大、弁護士、大企業幹部、社長、今すぐ金持ち
とか、いかにも極端な例だけを妄想して、
「アメと鞭」を否定して、ムチだけでいいようなことを言うのは
子供みたいな理屈。

アホか。

あとな、お前は、今すぐ大企業幹部、社長に飛びつくらしいが、
こんな低レベルの罵倒レトリックを安易に使うような奴には
責任ある立場は勤まらないと思うよ。
412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/07(土) 23:30:18
>希望とか展望というアメがあれば

具体的には?
初歩的な労働意欲の向上のさせ方をここで訊いてどうするという気もするが....

上司としての立場的に言えば、常に批判し続けたりばかりだと、
短期的には喝がはいるけどだんだん活力がなくなっていく。

甘えられないが、ここで頑張れば未来につながるかもしれない、
という自身や展望を少しは感じさせてやることだな。
やりがいと責任感と、
それと、いざというときには助け合う団結心と帰属意識だっけ?

経営者的には、使い捨てできる派遣は便利なんだが、
国全体としての労働者のキャリアパスや労働意欲の向上、少子化対策という点では
問題だろうな。特に、仕方なく派遣をしている人数が増えてきたときにはね。

労働者は重要な日本国の資源だが、野放図な使い方をすれば
他の自然資源と同様に疲弊もすれば、環境破壊(社会的な意味でな)を引き起こす。

中にはどうしようもない怠け者がいるから、ムチだけアメは要らない
という論理にはやはり無理があるわ。
キルケゴールだって「絶望は死に到る病」だって書いてたぜ。
使い捨てできる派遣に労働力をシフトすることで落ちてしまう内需(正確には伸びたハズの伸びしろ分)を
金融で帳尻合わせようってのが2008年までの話だった訳で。

格差社会の上澄みのお金持ちな方々が
落ちた内需を牽引してくれるんなら文句は出ないと思う。
例えば起きている間ずーっとポテチを食うとかでもいい。

お金持ちの方も、内需牽引者としての役目において
とっとと自己責任とやらを果たしてほしいものです。
415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 11:06:03
>>414

お金持ちほど、お金を使っているという気がするが。
そうでもないと、富裕層向けのサービスなんか存在しない。

むろん、将来のことを考えて、貯蓄や資産運用はすることはするが。

その辺のバランス感覚が、マスコミで放送されている(一部だとは思うが)派遣切りにあって、住むところがなくなった人と違うところ。
なんで、リストラにあっただけで、貯金がないんだ?住むところがなくなるんだ?

3年も働いてれば、貯金は貯まるだろ。敷金・礼金くらいは余裕で払えるだろ。保証人がいなくても、保証料さえ払えば、代行業者がいるだろ。
TV見ていて、不思議で仕方がなかった。
416プリペイド消費税カード:2009/02/08(日) 11:10:38

プリペイド消費税カードを導入しただけで消費税を上げる必要なくなるんだけど・・・

小売店の脱税を防止し、消費税の着服を防ぐ良い方法が発明されているが、
欧米で採用されていたら飛び付くのだろうが、
自分が考え付かなかったものを日本人が考え出したことに自民党と官僚の誰かが嫉妬して悔しがっているのか、
何せ初めてのことで取り入れる決心が付かず二の足を踏んでいるのか知らないが、
小売店の脱税と消費税の着服を放置したまま消費税率を上げることは許されない。

オンラインシステムの構築に二の足を踏んでいるのなら、まずオンラインを用いずに
プリペイド消費税カードのみ先行使用してみてはどうかな?
それだけでも7兆円の増収になる筈だ。
プリペイド消費税カードを導入してみて、いくら増収になるかを見れば、
実際にどれだけ脱税されているかも正確に分かる。
ブリペイド消費税カードを単体で用いただけで、消費税を8%にしたのと同じ効果、
オンラインと組み合わせると消費税を16%にしたのと同じ効果が得られる。

自民党が二の足を踏んでるなら、どの党でもこのシステムをマニフェストで採用して構いません。
きっと選挙に勝てますよ。
>>415
これが世間を知らない金持ちのほのぼの脳内か
418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 12:00:11
>>414
トリクルダウンはすでに否定されてるだろ?
ありもしない現像に期待しても駄目だ
やるんなら国家が吸い上げて使うしかない。

>>417
金持ちなら消費性向の話していると分るだろうから
ただの無知な引きこもりだろ?相手にするな。
419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 12:46:12
現代版身分制度
士→政治家・大企業事業主&創業家・上級公務員
農→地主
商→中小企業事業主・企業従業員・中下級公務員
工→工場従業員
えた・ひにん→派遣労働者
420415:2009/02/08(日) 12:59:49
>>414
トリクルダウンは完全に否定されていない。

>>417
消費性向の話か。貧乏人は100の金があれば90使うが、金持ちは100の金があっても30しか使わないという考え方。
だから、金持ちから貧乏人への所得移転は経済政策上望ましいと言われている。
これって不思議なんだが、金を使えば使うほど経済が良くなるというのは、マクロ経済学では短期の話。
でも、短期的に考えれば、貧乏人は100の金を与えると、不安がって全部貯金に回しかねないから、経済が良くなるとは思えない。
一部の馬鹿は、全部使ってしまうだろうが、これは、派遣切りにあった人の中でもほんの一部だろう。
これに対し、たとえば定額給付金を金持ちに与えると、無駄遣いのための金と割り切るから、福祉団体や自治体への寄付、行きつけの店でのバラマキ、知人への贈り物とすべて使い切るから、消費性向の話はあんまり関係ない。

さらに、長期的かつ恒久的な所得移転は、労働意欲を減退させるから、長期的には国は衰退してしまう。

つまり、消費性向の話は、ほとんど机上の空論で、あんまり意味がない。
421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 13:02:15
>>419

士のほとんどは年収1,000万円前後なのに、
商の一部で年収1億円の人達がいるところに、
一種の皮肉を感じる。江戸時代と変わらない。

商の一部、つまり、中小の自営業者の一部は、年収1億円になっても、名誉が少ない。
名より実を取っている。むろん、ほとんどの中小企業は苦しいが。
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 13:13:02
>>417
世間=貧乏人ではないよ。
君こそ世間を知らない貧乏人脳では?
423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 13:14:23
>>420
賛成。
424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 13:27:49
>>422
そうだよね。
世間では、将来に備えて、貯蓄するのは当たり前だよね。

30歳前後で、貯金が100万円未満なんて、あるわけない。
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 13:28:04
小泉・ケケ中・宮内の喚問と逮捕を二月〜三月にやって四月解散総選挙。
「麻生自民党は郵政民営化をもう一度見直します」ってやればそこそこの議席は確保できるぞ。
少なくとも民主単独過半数は阻止できる。
その上でガラガラポンすりゃいい。
426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 13:35:45
>>425
どうやって逮捕を?罪状は?
そもそも、郵政民営化と格差問題は関連するのか?
427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 13:39:37
>>420
まったくその効果がないとは言ってないけど

貧乏人は収入に対して使わざる終えない割合が多いだろ?
使わないと餓死するのにお君は金ためておくわけ?
いや、金持ちが収入をすべて消費に回すならいいんだよ。
トリクルダウンは成り立つ。でもそんなこと実際にあるかないだろ?
それに定額給付金は需要を増やすためにやっているんだけど
使わないでどうする?君は何のために定額給付を行うと思っているんだ?

428420:2009/02/08(日) 13:50:49
餓死するレベルの貧乏人が、この国にどれくらいいるんだ?
むしろ、餓死せずに済むレベルの貧乏人の方が多いから、将来不安のために、貯蓄に走るだろう。

貧乏人だって、金持ちだって、収入をすべて消費に回すわけじゃない。
いずれも貯蓄だってするし、むしろ、金持ちの方が生活のための消費じゃなくて、贅沢のための消費をするだろう。
生活のための消費だけで、社会が発展すると思うか?技術革新が起こると思うか?贅沢のための消費こそが社会を発展させる。
それに、競争により効率化や技術革新が起こるから、勝ち組が社会を牽引するのは何ら間違っていない。
だから、トリクルダウンは完全には否定されていない。
むしろ、社会主義国よりは、100倍マシと言うのが結論だろう。

定額給付金を使え使えというが、本当に使うと思っているのか。
貯蓄に回す人達もいるに決まっているだろ。

俺は、寄附金に回すが。寄附の相手先は決まっていない。赤い羽根が有力だが。
429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 13:58:15
まあ、トリクルダウンが間違っているor不十分だとしても、

社会を発展させるという点と、貧困層を救済するという点が、必ずしもイコールではないんだから、

別にいいんじゃねーの。社会に発展してもらいたいが、貧困層には最低限の生活ができればいいと思っているし、社会の発展に比例して、生活水準を引き上げてやる必要もない。
そういう意味で、>>1の意見には大賛成。
430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 14:04:19
>>428
いや、使わなきゃならん金は食費だけじゃないだろ?君は食費以外に出費はないのか?
収入30万の人と、20万の人と10万円の人どちらの方が貯蓄に回せる割合多いですか?という話だが。
まー比較対象が社会主義国の人とは話が合うわけないと思うからこれで終わりにする。
それより少子化スレで面白いもの見つけたから貼るわ。
431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 14:05:45
2050年の世代別(左より15歳未満、15〜64歳、65歳以上)人口区分、国民平均年齢
http://www.stat.go.jp/data/sekai/pdf/02.pdf

世 20%−64%−16% 38.1歳 世界平均
米 17%−62%−21% 41.1歳 アメリカ
日 *8%−50%−42% 57.0歳 日本
英 16%−60%−24% 43.4歳 イギリス
仏 16%−58%−26% 44.7歳 フランス
独 *8%−59%−33% 49.4歳 ドイツ
伊 13%−54%−33% 50.4歳 イタリア
西 14%−53%−33% 49.5歳 スペイン
加 16%−58%−26% 45.3歳 カナダ
豪 16%−60%−24% 43.4歳 オーストラリア
瑞 16%−60%−24% 43.3歳 スウェーデン
韓 *9%−55%−36% 54.9歳 韓国
中 15%−61%−24% 45.0歳 中国
印 18%−67%−15% 38.6歳 インド
伯 18%−63%−19% 40.4歳 ブラジル
露 15%−61%−24% 45.3歳 ロシア
墨 17%−62%−21% 43.1歳 メキシコ
比 19%−68%−13% 36.3歳 フィリピン
越 17%−64%−19% 41.6歳 ベトナム
巴 22%−67%−11% 34.1歳 パキスタン
埃 20%−66%−14% 36.1歳 エジプト
土 17%−65%−18% 40.7歳 トルコ
泰 16%−61%−23% 44.3歳 タイ
義 18%−64%−18% 40.6歳 イラン
克 18%−63%−19% 40.6歳 コロンビア
432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 14:07:45
>>79
訂正
独 14%−56%−30% 49.4歳 ドイツ

その他
南 22%−68%−10% 32.0歳 南アフリカ
亜 18%−63%−19% 40.3歳 アルゼンチン
馬 18%−66%−16% 39.3歳 マレーシア
沙 19%−67%−13% 36.0歳 サウジアラビア
蘭 16%−59%−25% 44.2歳 オランダ
白 15%−58%−27% 46.2歳 ベルギー


81 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 02:45:22
>>68>>79に基づく2050年のG7諸国の人口内訳
(左より15歳未満、15〜64歳、65歳以上)

米 *7449万人−27168万人−*9202万人 アメリカ
日 **761万人−*4758万人−*3996万人 日本
>>428
>餓死するレベルの貧乏人が、この国にどれくらいいるんだ?

大量餓死者が出るまで何もしない気かよ。
そりゃ、サボり過ぎだわ。
極論過ぎる。
434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 14:13:23
>>74
前スレにもちらっと書かれていたみたいだけど、イギリスの高齢者の比率は
ここ20年近くの間ほとんど変わってない。ずっと15〜16%前後を推移してる。

そこをバブル期にはG7諸国中最も若い年齢構成だった日本がたちどころに
イギリスをはじめ他の6ヶ国を追い抜いていった形。



83 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 11:42:19
>>81

サンクス
これはひどい。夕張並み。人口流出が起きているんじゃないか?
この予想で衰退していない訳はなく、その衰退に抵抗するため移民を入れているだろう。
ドイツも惨憺たる状況だな。ドイツ人はこれを受け入れるのか。
435420:2009/02/08(日) 14:26:14
>>433
餓死というのは、>>427への反論だからでして。

>>430
少子化の問題についてかもしれんが、何が言いたいんだ?
格差問題が少子化の原因だとでも言いたいみたいだが。
436金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 14:26:37
まだまだ鞭がたりんもっと入れれるな。
ここ見てると金持ちどもにマジでさついが沸くな
米国は1910年代後半から最高税率50―>75%の所得再配分応能負担強化で空前の好景気に沸いたが
1925年に最低の25%へ応能負担弱体減税の結果、承継したフーバー大統領誕生の1929年アメリカで株価大暴落が発生し世界大恐慌へ突入した。
その後、ルーズベルトは最高税率63−92%へ所得再配分し超大国となり株価も大幅上昇し財政再建も成功した。
クリントン米大統領はルーズベルト税制を参考に「富裕層所得税累進増税の応能負担強化の税制改革」を断行し
内需を再強化し株高と経済成長と財政再建の構造改革に大成功を納めた。
逆に累進緩和したレーガン税制やブッシュ税制では所得再配分機能の低下を招き、中低所得者層の高消費性向の増殖性を活用できず内需は停滞弱体化した。

日本では、敗戦後、吉田首相は敵将ルーズベルト税制の効果を良く知る戦中戦後大蔵省主税局長だつた池田勇人を重用し、
その意見を取り入れ高累進所得税制を採用し付加価値消費税廃止を昭29年断行した。
 池田勇人は総理大臣となり更に高度経済成長と財政再建のために最高税率75%の応能負担強化の高累進所得税制を導入し大成功した。
ところが、バブル崩壊後に馬鹿な日本政府は消費税を導入して所得税の最高税率を37%まで引き下げ、経済的大停滞を招いた。

結論 消費税を上げて所得税の累進性を緩和すると経済は衰退し財政は悪化する、
消費税を廃止して所得税の累進性を強化すると経済は発展し財政は健全化する
439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 15:07:54
>>438
最高税率でしか議論できんのか。

最高税率は諸々の控除前の所得が、だいたい2,000万円くらいの人から到達する。
諸々の控除とは、基礎控除、保険料控除、配偶者・扶養控除、給与所得控除、青色申告控除など。

年収2,000万円を超える人達の人数はそれほど多くなく、年収1億円を突破している人はほんの一握り。
つまり、最高税率を引き上げても、ほとんど経済効果はない。

年収3,000万円以上の部分に対し、最高税率を50%(所40%、住10%)⇒60%(所50%、住10%)程度にするくらいならいいが、
それ以上の最高税率の引き上げは、あんまり意味がない。

それよりも、給与所得控除の見直しとか、必要経費の見直しとか、やるべきことはたくさんある。
440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 15:09:52
>>437
金持ちじゃない。
金持ちは給付金の目的ぐらいは分っている。
馬鹿にキレて文化大革命は正直損だ。
441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 15:13:54
>>440

そうそう。>>1の言う通り、日本の貧困層は恵まれている。
東京に雪が降るよ。
443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 15:20:35
>>442

へー、それは大変だー(棒読み)。
>>441
貧困層はそもそも存在してはいけない層だろ
存在するだけで国としては失格
445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 15:27:33
>>438
今、増税はまずい。
とにかく今は需要が大切
消費税上げるなら、最高税率上げるほうがマシだが
とにかく今は、需要を創出しなきゃならんから間違い。
この危機を乗り越えてから考えよう。

446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 15:29:05
>>444

貧困層の定義にもよるが、別に貧困層がいてはいけないなんて誰が決めた?

貧困層が餓死しかねないレベルという意味では、日本に貧困層はほとんどいない。

いわゆる平均年収の半分以下という意味では、そもそも日本人の平均年収は高めなんだから、その半分以下でも十分に文化的な生活が送れる。

全世界的な平均年収と言う意味では、日本人のほとんどは平均年収よりも高い年収なんだから、貧困層なんぞ存在しないという強弁も可能(必要経費を考えれば、そこまで言う気もないが)。

447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 15:29:59
>>438

最高税率引き上げを言っている奴は、富裕層へのやっかみで言っているだけなんだから、相手にするなよ。
>>446
貧困層がいるだけで駄目だろ、政府として
残酷な人間だな
449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 15:33:00
100年余り続けたからくりの
向きを逆にすればいだけの話。

否、そのからくりに乗る人は今や…。
450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 15:34:17
富裕層に対するやっかみだけで国家が政策決めるか?
とりあえず馬鹿は黙ってろ。
>>450
富裕層を甘やかすと、真に経済を支えているまじめに働く一般人が貧困化していくから
国家の政策としては富裕層に厳しくせざる得ないのは仕方のないこと
富裕層が金を背景に国家を牛耳ろうとしているが、それに対抗する勇気にある指導者が
今の日本には求められている
452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 15:37:37
>>448

>>1の言う通り、十分に文化的な生活が送れるのに、平均年収の半分以下だからという理由だけで、
貧困層がいるだけで駄目だというのはどういうことだ?

日本人のダメなところだけど、やたらと人の足を引っ張ろうとする。
そして、金持ち=悪人という図式にしたがる。
貧乏人もきちんと生活ができるというと、そんなことはないと嘘を言う。
さらには、そんなことを言う人間を残酷だとか、人の気持ちが分からないとかいう。

自分自身がいやにならないのかね。
貧困層というのは、どの程度のレベル?
そもそも、独身でも食っていけないぐらい?

もし家庭を持って貧困層になっているとしたら
それは自業自得な面もある。

自分のみを守ることもできないほどの貧困なら
政府の責任とも言えるとは思うが。
454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 15:40:02
まず基本的なことを忘れてないか?
だいたい貧乏なのは誰の責任なんだよ?
455金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 15:40:20
>>450
だから、富裕層に対する最高税率の引き上げは、財政や経済政策に大きな意味がないことは、自民党も民主党も認めている。
民主党の税制改正大綱では、最高税率の引き上げが無意味であることにまで言及している。

>>451
いつ、富裕層が甘やかされた?
真面目に働いて経済を支えている一般人は、富裕層になれない人であっても、中所得者層としてきちんとした生活を送っているが。
456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 15:41:28
>>454
障害者だとか、一部の例外を除いては、

@本人の努力が足りないせい。
A本人の親の教育が間違っていたせい。

のいずれかです。
457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 15:41:46
100年余り続けたからくりの
向きを逆にすればいだけの話。

否、そのからくりに乗る人は今や…。
458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 15:43:42
>>453

そういう意味では、>>1の主張は、正論であり、

正論であるからこそ、逆ギレした人達が怒っているというのが、

このスレの今までの流れ。
>>452
日本にだって日々の生活が苦しい人はたくさんいるよ、明日どころか今日の食事を心配する人たちが
そういう現実を無視して、統計数字だけを見て日本の貧困層は幸せだとかいうなよ
それとも人が苦しむ姿を見るのがすきなの?

>>454
日本の場合は政府に大きな責任がある
十分な生産能力があるんだから

>>455
残念ながら、自民党も民主党も馬鹿だって事だ
>>456
親に関しては子供にそのことを押しつけるのは気の毒だな。
親を選ぶことはできないからな。
461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 15:47:43
>>459>>452
そういう極端な例は行政の責任。
生活保護の制度があるんだから、それで守ればいい。
少なくても、立法や企業の責任じゃない。

>>459>>454>>455
自分に反対意見を言う人=馬鹿って図式ですか?
そもそも、>>1の言う通り、年収200万円であっても、生活できる。
健康で文化的な生活は送ることができる。
何が不満なんだ。
まず、馬鹿は家庭を持たない。
どうしても持ちたいのなら、それはその人の勝手だから
持てばいいと思うが、うまくいかなくても他人のせいにしない。

人口は増えすぎたらまずいのだから、変な義務感で
家庭を持つ奴はただの馬鹿。

463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 15:49:18
>>460
子は確かに親を選べないが、それは社会のせいではないからなw
464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 15:49:44
ファシズムに走るとしたら、貧乏人死ねっていっている
お前らのせいだからな。それはちゃんと分っておけよ。
>>461
だったらお前が200万円で生活すれば
それで十分てことでしょ
他人に対してだけそれでいいでしょって押し付けて自分は嫌だとかいってるわけじゃないでしょ
466金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 15:50:31
>>460

他人の親の教育の失敗を押し付けられたくないよね。

逆にいえば、
「あんな教育をしていると、あいつみたいになる」
という事実が、きちんとした教育を子供に施そうという効果がある。
すべて国が何とかしてくれるべき、周りが何とかしてくれるべきという考え方で
碌な教育をしないという、いい加減な親を減らすことができる。


考えようによっては現在の、経済危機は度きゅ鼠親を減らすことが
できるかもしれないからそれはそれでプラスになるかもしれないな。

奴隷が欲しいというのならまた別の議論が必要だろうが。
468金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 15:52:48
>>465

はい、年収200万円で生活はできると思うし、それ以上の保護は不要だと思います。

ですが、自分は自助努力で、それなりの年収はあるので、年収200万円の生活をしたいとは思いません。

何か間違っていますか?
469金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 15:54:59
>>467

馬鹿って、考えもせずに子供をつくるんだよ。

だから、バカ親は減らないと思うよ。

けど、バカ親になってはいけないよねというきちんとした親は増えるだろうから、
教育の平均値は上がっていくと思う。
470 ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/02/08(日) 15:57:27
471金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 15:57:43
ケインズ狂
472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 15:58:03
>>467
上の人口統計見てそれ言うか?

日本人をレッドブックに入れなきゃならんぞ。
>>468
間違ってますよ
200万円で
「 健康で文化的な生活は送ることができる。
何が不満なんだ。」ていってるじゃないですか

200万円以上の分はどこかにでも寄付するなり捨てるなりしてもいいでしょ
だいたい自助努力たって大部分は運が良かっただけでしょ
474金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 15:59:03
>>466
失敗は誰だってあるんだよ。必要な範囲内で助け合う事は大切
教育というのはどれがいいとは一概には言えず、なかなか難しい面もある。
Aさんが子に施した教育はAさんの子には合わなかったが、Bさんの子には合ってたとか言う場合もあるし。
>>472
老人が減れば問題ないがね。
まあそれは期待だけどな。

それに無能が増えても食わす責任があるんだぜ?
それはどうするんだ?
476金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 16:04:16
>>475
いや、老人が増えていることも重要だが
子供の減り方に何も感じるところないのか?

と言うか、実はニヒリズムに陥ってない?
477金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 16:05:49
>>473
健康で文化的な生活よりも、高水準な生活を送りたいから頑張ってきた。

それを捨てろとでもいうのか?そんなふざけた話はあるか。

自助努力=運のよさではないぞ。どれだけ努力したか。
>>476
まだ100万人以上新生児は生まれているわけだからよしとしようぜ。

大事なのは生まれてきた子供に対して丁寧な教育をして己の身を
十分に守れるようにすること。
それが出来ないのに増やしてどうするんだ?ってはなしだよ。
そして、最後はたかられるだけなんだぜ?

ニヒルではないよ、これは十分前向きな話。
むしろ増やせ増やせと言っている奴のほうが奴隷を欲しがっている
腹黒さを感じる。
479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 16:07:49
>>475>>476

少子高齢化の原因は、格差問題ではない。

だから、少子高齢化は豊かになり過ぎた弊害とも言えよう。

移民受入で若者を受け入れることで、少子高齢化問題を解決するしかないと思うが。
480金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 16:07:52
>>477
そうだよな。

>>473
馬鹿?
文化的最低限度の生活って知らないの?
最低限度だよ、最低限度。
無能なやつはそこで我慢しろ。
481金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 16:09:06
>>480

全くその通り。

努力して成功した人に、努力しなかった人と同水準の生活をしろというのは、一種の暴力だよ。

ヤクザと一緒。
482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 16:09:22
少子化は当然。
日本の人口密度を見ろ。
フランスは出生率回復したというけど、あそこは人口密度が日本の1/3だぜ。
土地も食糧生産も余裕がある。
>>479
まあ、風俗もそこそこのレベルがそろっているし
AVもレベルが高い。
ちんぽが贅沢になっているなんて意見を昔2chでみたのだが
そんな理由もあると思うな。

あと、容姿だけでなく、能力に関しても、馬鹿は男女ともそりゃいやがるよな。
あたりまえだけど。
484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 16:10:53
アメリカへの憧れを捨てきれないのでござるね。
485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 16:11:21
まー分って滅茶苦茶言っているということは分った。

486474:2009/02/08(日) 16:13:54
失敗した者、お金の足りない者に手を差し伸べるのは大切。
だからと言って必要以上にやりすぎる義理はない。
基本的には自分達でなんとかするのが当たり前だし、その常識と秩序が
崩れると社会がガタガタになる。

格差是正なんて論外の外、もってのほか。
487金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 16:18:57
>>485
まー分って誰?
488金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 16:20:44
>>486

そう、だから、
@再出発が可能な環境
A最下層に対しては、真面目に働こうとする意思がある限り、年収150万円から200万円という最低限度の生活が送れるセーフティーネット
の2つがあれば十分。

それ以上は不要。

489金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 16:30:36
>>481
まさに正論。
490金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 16:32:23
            / ̄\  
            | ^o^ |    みなさん すわって くつろぎましょう 
            \_/ 
           / ̄   ̄\      ←金持ち
         / /\   / ̄\ 
       _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_  
       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) 
        ||\   旦      \ 
        ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| 
        ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| 
           .||              || 
491金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 16:34:04
453 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 15:39:25
貧困層というのは、どの程度のレベル?
そもそも、独身でも食っていけないぐらい?

もし家庭を持って貧困層になっているとしたら
それは自業自得な面もある。

自分のみを守ることもできないほどの貧困なら
政府の責任とも言えるとは思うが。


お金の計算と計画というものが奴らにはないんですよ・・・
おまけにコンドームに穴開けて使うしw
492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 16:35:25
さてお金を燃やす作業に戻るか。
493金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 16:38:26
どうせやるならお金をする作業をしてくれ
494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 16:39:28
乞食きたw
495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 16:43:49
>>491

そもそも、コンドームを使わないらしい。だから、できちゃった結婚が多い。
その子に碌な教育も施さないだろうから、どんな子供になるのか想像できるが。
基本的には、奴隷の再生産に繋がりそうで不憫だが。
まさか、SFの世界じゃあるまいし、能力が一定以下の人達には避妊手術を施すわけにもいかんし。
義務教育での重要さを思い知らされるが、ある程度の差別発言を容認しないと、いかんのかも知れんというジレンマにも陥る。

496金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 16:44:03
              旦    
            / ̄\  
            | ^o^ | またあなたですか 
            \_/ 
           / ̄   ̄\      ←金持ち    
         / /\   / ̄\   
       _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_  
       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) 
        ||\          \ 
        ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| 
        ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| 
           .||              || 
497金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 17:54:13
○んぽの宿
498金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 17:54:47
   ∧_∧  
   ( ^ω^) <みなさーん、お茶が入りましたよ〜  
  /    \  
  | l    l |     ..,. ., .,   ← かんぽの宿で出されるお茶
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。  
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。  
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.  
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.  
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,  
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,  
    〉 )  ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.  
   (_,ノ    .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.  
499金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 18:38:32
>>481
努力して失敗した人のみに、手を差し伸べろと?
じゃあ努力ってなんだ。失敗したら、どうせ「努力が足りない」って言うんだろ。
成功すれば努力、失敗したら努力不足。バカでもそれは身に染みている。

派遣村の人たちも間違っているが、>>481も間違っている。
それが社会ならシステムに間違いがある。システムを変えられないなら政治が間違っている。
それでも世間が、社会は甘くないんだよ、というなら世間が間違っている。
世間がいけないから、そこにゴネ得したり犯罪に走ったり無差別やったりする輩が生まれるのでは。

「努力」を自分自身に言うのは構わないが、
いまの社会で、他人に対して「努力」という言葉を使うことは暴力になりかねない。

子供はともかく、成人した無能にとって「努力」とは、緩やかな死。ルールを破るのが正解。
500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 18:47:38
>>499

社会保障の観点として、努力して失敗した人に対しても、努力しないで失敗した人に対しても、手を差し伸べるべき。
ただし、過剰に手を差し伸べる必要はない。年収150万円とか、200万円で十分。

あと、努力して失敗した人に対しては、再チャレンジが可能な風潮が大事。
むろん、それは政府がやることじゃなくて、社会がやることだが、
犯罪者でもない限り、能力とやる気があれば、周りが支えてくれるので、今の日本では、再チャレンジが可能な風潮は整っている。
再チャレンジができないというのは、こいつは無理だろうと思わせてしまうような過去の堕落があるから。

つまり、セーフティーネットは十分に機能している。
501金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 19:00:04
下流民の2世たちには
なるべく早い時期に親から独立する権利と自由を与えよう。
そうしないとバカが感染る
502金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 19:05:32
>>501

それは極端。

馬鹿な親を見ているから、徹底的に自助努力をする子も生まれてくる。

子供を虐待する親から保護できるように児童保護の制度を充実させ、かつ、奨学金の制度を充実させれば十分。

ちなみに、努力しようとする子を邪魔しようとする行為も虐待です。
精神論ばっかだなここは
精神が腐ってんだよ。だから変な政策やわけのわからん数字が上がって来る
505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 19:27:44
>>503
>>504

精神論は言っていない。
努力しても駄目な奴は駄目、それは否定していない。
むしろ、努力できない人や、努力しても無駄な人に対して、努力をしろなんて、残酷なことは言わない。
その結果として生じた格差を粛々と受け入れて欲しいだけであって、
過剰な要求をするために、人の足を引っ張ってもらいたくないだけだ。
人間は、生まれながらにして能力に格差があり、決して平等ではないんだ。
>>505
ああ、幼稚な現実主義者か
>>504 精神が腐ってるのは勝ち組の連中ですw
508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 19:49:52
奨学金制度を充実させればいい。
509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 20:10:42
>>506

どこが幼稚なんだ?

生活ができて、子供も育てられる生活水準なのに、平均賃金よりも安いからといって、あれ欲しい、これ欲しいなんて、ガキみたいなこと言っているのは貧困層の連中だ。
510金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 20:11:35
>>508

全くその通り。そのための財源は、三流大学と大学院の淘汰により捻出すべき。

とにかく、無駄な大学が多すぎる。
511金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 20:20:18
奨学金制度も必要だけど、やりすぎる必要はないよ。
本来はお金がなければ義務教育以上の
学校に行けないなんて当たり前の話なんだよ。
奨学金返済しないのもいると聞くし
優遇しすぎるときちんと払ってる人がバカみたいじゃないか。
512金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 20:30:03
>>56-60
 未成年で親になったような奴が会話してるが。
ここは大人の、経済を語るスレだぞ。
>>509
1に書いてあることを繰り返してるだけだからな
514金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 21:23:00
>>511
優秀な才能は社会全体の財産ですから大いに伸ばすべきです。
逆に馬鹿な子にカネをかけて無理やり進学させる方が無駄です。
優秀な子は小中学校から奨学金を出しても良い。
それと低ランクの大学は無駄だから潰して職業訓練所にでもした方が良い。
分数もできないような大学生を増やすのは資源の無駄遣いです。
分数が出来ない子には出来ない子なりの生き方があるはず。
親のエゴで社会に害悪を垂れ流すのはよくない。

>>514
大学が分数も出来ない子を入学させるのが悪い
516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 21:34:51
だから優秀な才能を持つ子には奨学金制度があるんだろ。
517金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 21:36:30





全   て   の   諸   悪   の   根   源   =   D   Q   N   親





518金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 21:44:47
社会主義者みたいに思われるかもしてませんが。
社会全体で子供を育てるって考えも必要ですね。
お粗末な親には親権の制限も必要ですね。
>>515
>大学が分数も出来ない子を入学させるのが悪い

資本主義の世の中なんで、子供の数が減れば
定員満たすためには仕方ない。

少なくとも分数も出来ない子が受験資格を得て
受験してくるのを止められないし、
受験してきた以上は上位から定員まではとるしか無いだろ。

大学も慈善事業じゃないからな。

大学受ける人間の質を全国的にコントロールするのは
文科省の仕事だ。間接的な介入だけどな。
>>518
育てるのと金を払わないは別だろ
例えば保育園に子を預けるのは否定せんが、保育料金を
踏み倒すのとは別だ
521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 22:46:33
分数もできない子が高校三年まで進学する事の方が……
522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 22:48:12
分数もできない大学生って文系ですよね。
いくら低レベル大学でも理系にはいませんよね。
523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 22:50:12
分数とか別にできなくていいが
一日中デスクワークできる習慣がついてないのが問題
524金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 22:52:17
学業だけに限らず才能のある子はどんどん伸ばすべきだ。
アホな親のエゴで才能を潰してはいけない。
525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 22:53:48
だから才能がある子には奨学金があるって
お金持ちの子に才能があるんです。そしてお金かけて伸ばすんです。なので格差は拡がるんです。
527金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 23:22:08
それは、悪いことなのか?
>>527

言外に貧乏人には才能のある子はいないことにするべきだという
主張が見え隠れしていなければな。
529金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 23:32:01
結果の平等ってのはあり得ないが。
機会の平等は必要だろ。
奨学金だけじゃなくて公教育の充実が必要だよ。
教育こそ国の礎ですから。
教育を疎かにしたら国が滅ぶ。
>>522
>いくら低レベル大学でも理系にはいませんよね。

変わりに4年生になっても
微積分を知らなかったり、
クーラーや冷蔵庫がどうやって冷やしているか原理を知らなかったり、
エネルギー保存則に反するレポートを平気で書く奴は
ゴロゴロいるけどな。
>>529

まあ、そうなんだが、理系に関しては教師の理解度をあげないと。

だって、>530みたいな学生がそのまま先生になっとるし。
532金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 23:36:49
もう、日本人の分断工作は飽きたよ。
すでに炎上しているのに何暢気なこと言ってるのやら。
533金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 23:40:30
>>529
義務教育には「お金の面で」機会の平等が必要だけど、
それ以上に「お金の面で」機会の平等をそろえる必要はないだろ
534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 23:50:25
と言うより不可能。無理。
結局、程度問題なんだよ。
弱肉強食と悪平等の間のどこらへんを落としどころにするかいう問題。

なのに、互いに弱肉強食と悪平等の極端な例を持ち出して
相手を攻撃するからワケが分からん。
536金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 23:59:47
お互いとは心外だな。少なくとも極論とゴネを連発してるのは
格差否定論者と自負してるが。
537金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/09(月) 00:26:09
格差社会は新しい秩序。反対する者はテロリスト。
538金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/09(月) 00:27:36
>>536
自負て。格差否定論者であることを誇られてもなぁ…

極論とゴネを連発してるのは、
いま格差拡大に情勢が傾いているから。それで強硬になるんだろう?
怠惰な連中だから、適当に餌やってればデモなんて面倒なことしないで、パチンコして外食して…

仕事を生むのは上の連中。たとえそれが奴隷であろうとなんだろうと。
肝心なのは、セーフティネットだか年収150万だかの報酬と引き換えに、
労働力と時間を吸い上げ、さらに税として報酬をペイバックしてもらえればいい。
それから貧困層は子どもを産むな。DQNには血を絶やしてもらう。

これくらいが妥協点じゃないか。
>>538
ドキュソには血を絶やしてもらうというのは
残酷なようだが、実はかなり慈悲深いとも思える。

そもそも、家庭を持つことが幸せだとか一人前とかいって
過剰の責任を負わすことのほうが残酷だ。

まあそれでもどうしてもしたいというのなら止めやしないが
他人を巻き込むのはやめてくれよ。
540金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/09(月) 00:57:04
>>529
日本は世界的に見て低い教育投資でこれだけ発展してきたんだから、その説は間違い。
教育は選択と集中が必要であることを日本の繁栄が示しているんだよ。
スウェーデンなんかめちゃくちゃ金使っているくせに、一人当たりGDPは日本より下か、せいぜい同程度。
その上社会は乱れている。
541金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/09(月) 07:57:39
>>540
アタマ大丈夫?日本の一人あたりGDPっていつの頃の数字?
まさかジャパンアズナンバーワンの頃じゃないですよねw
フィンランドの公教育の充実と経済成長がひとつのモデルです。
日本の繁栄って正気ですか?ここ十数年間衰退してますよ。
中産階級が激減してるのに「選択と集中」もないでしょ。
貧困層でも教育の機会は平等に与えるべきです。
542金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/09(月) 10:25:41
>>541

そう、教育の機会は均等であるべき。

最近の教育制度の失敗は落ちこぼれをつくらないという偽善が原因

金持ちの落ちこぼれと貧乏人の優秀な子のどちらを救うべきかを考えるべきだった。

本来であれば、貧乏でも優秀な子はいるのだから、奨学金制度やエリート学級などを充実させるべきだった。

そういうと、できない子の気持ちが分からないと悪人かする。これが日本人の悪いところ。
>>535
>なのに、互いに弱肉強食と悪平等の極端な例を持ち出して
>相手を攻撃するからワケが分からん。

どっちも極論もちだしている奴は、自覚がないか、
偽悪趣味なんだな。

「貧困層は子どもを産むな。DQNには血を絶やしてもらう。」
とか、そうすれば貧困が居なくなるという説だが、これも極端。

だって、そうなると安価な労働力を求めて海外で同じことをするんだろ。
結局、その社会システムでは、労働者が子孫を残せないなら
労働資源を急速に食い荒らして破壊しているだけだな。
いいんじゃないの?
どうせ、2ちゃんでしか通用しないDQN理論なんだから。

まともな席でいったら一笑に付されるだけ。
545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/09(月) 12:32:04
貧困層は子供を産むなというのは、負け組の人達が勝ち組の人達を悪人に仕立てるために書いた節があるが、

年収200万円とか、150万円でも生活できるという意見は、勝ち組の人達が、大真面目に言っている気がする。

個人的な感覚なんだけど、妬み根性で、勝ち組の人達に、いやな思いをさせていたんだろうなと思う。
俺的には、中間だと思っているから、適当に距離を置いていたけど、負け組の人達は、勝ち組の人達のことを
人の気持ちが分からないだとか、
いい気になっているだとか、
現場を食い物にしているだとか、
誹謗中傷でいやな思いをさせてきたように思える。

それに、空気を読むとか、全体の調和だとかいう美名で、勝ち組が出ないように、勝ち組候補生を阻害しようとしきた節もある。

それが失敗だったんだろう。もっと、謙虚になって、勝ち組の人達にいやな思いをさせなければ、負け組の人達を引き上げようという気持ちも出たんだろうが

勝ち組の人達と話すと、10代の若い人達の中から、新しい勝ち組が出てくるようにしたいという話ばかりして、負け組切り捨て論を公然と主張する。

すべては、因果応報か。
>>545
>すべては、因果応報か。

というより、あざなえる縄の如しだよ。

「負け組切り捨て論を公然と主張する。」のを見た、新参の負け組が、
なんだこいつとルサンチマンを募らせる。

以下、険悪スパイラル。
547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/09(月) 12:50:36
世代      資産   人口   一人当たり資産
29歳以下    10兆円  3918万人    25.5万円
30〜39歳    86兆円  1892万人    454.6万円
40〜49歳    172兆円  1568万人   1096.9万円
50〜59歳    330兆円  1924万人   1715.2万円
60〜69歳    494兆円  1577万人   3132.5万円
70歳以上    452兆円  1897万人   2382.7万円 

この資料からだと
50歳以上の金融資産の割合は82,6%となる。

なぜ老人がお金を使わないのか?
それは高齢者の社会保障が日本はお粗末で、老後の生活が心配だからだ。

どうすれば眠っている老人の金融資産を動かすことが出来るのか?
それは、まず先に、高齢者の社会保障を万全の状態にして
蓄えが無くても生活に困らないようにしておいてから
その次に、貯蓄税などの税負担をかけて
お金を残していても、使わなければ減ってくようにしてしまい
お金を使わないとバカな目で見られる風潮をつくりあげていけばいい。
そうすれば老人達は、みな安心して、自分が死ぬ前までに
葬式代以外のお金を、ほとんど使い切っていく。

50歳以上の金融資産の割合は82,6%。
1700兆円以上の莫大なお金が、日本国中で動き始める。
内需は想像を絶するほど飛躍的に拡大していく事になる。
世界第二位の経済大国日本、農耕民族  村社会  共同体
日本政府の、これからの行動が、日本国民に希望の光を示すだろう。
>>547

これだけ年金が不信をかったあとではなあ。
>>545
負け組みの信頼の無い勝ち組は追い出されるだけ
どんだけ平和ボケしてんだろうな
550金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/09(月) 14:46:43
>>547

働いていれば、普通に老後の備えはするだろうから、その世代に金融資産が集中するのは仕方がない。
その下の世代は、住宅ローンに追われているしな。

ていうか、親の面倒ぐらいは自分で見て、足りない部分を国にお願いするのが当然。
何でもかんでも国にやってもらおうという感覚がおかしい。
で、財源は、金持ちと企業が負担すればいいという発言も出てくる。

日本人はここまでおかしくなったか。
公共精神のかけらもない。乞食根性丸出し。
551金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/09(月) 14:49:20
>>549

日本人は長いものに巻かれるから、勝ち組になって、負け組切り捨て論を展開すれば、

富裕層+中所得者層 VS 貧困層

という構図ができるだろう。

なんとなく、想像できるよね。
>>550
皆貧しい時代から一億総中流へ流れ
そして今は格差が広がってきつつある時代
出るものが出てきただけだよ
精神論じゃ飯は食えないしな
553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/09(月) 15:01:55
>>551
それこそ、「えたひにん」でガス抜きされてた農民と一緒。やっぱ日本人ってそういう民族なのかな
>>553
このスレ的には過剰な自負心を持った勝ち組を気取った人間がガス抜きしてるだけかと
555金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/09(月) 16:17:22
犬Hkに出て奥谷ゴリラと一緒になって偉そうな事ホザイてた
福井秀夫という大学教授w

158 :名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 01:21:34 ID:P7z0K8r10
福井秀夫さんや八田達夫さんなどの政財界の犬が所属する
政策研究大学院大学って、各省庁の事務次官の天下りの宝庫なんですね。
役員は6人中2人、参議は7人中7人が元事務次官のようです。

 政策研究大学院大学って、授業料及び入学金検定料収入等の自己収入って
収入全体の約17分の1程度しかなくて、ほぼ公的資金頼みであるようです。
文系学部のみしかない一橋大学においても自己収入が収入全体の約3分の1程度
はありますから、
政策研究大学院大学の場合、公的資金頼み過ぎる感じはします。
>>554
お前相当余裕がないんだねw
2ちゃんごときで感情論言ったって手が疲れるだけだぞw
自民・民主投票しちゃいけない政治家リストを作ろう
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1233850730/l50
558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/09(月) 19:28:34
>>556

まったくだ。

こういう性格だから、勝ち組になれないんだ。

ひよこ組
560金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/09(月) 20:04:39
大人の幼稚園みたいな馬鹿大学は閉鎖すりゃいい。
どうせ少子化で淘汰されるでしょけどね。
私学助成金も見直した方がいい。
それと企業の寄付金の税務上の取り扱いも緩和して大学に寄付が集まり易くす
る必要がある。
貧乏人の子でも優秀な子はどんどん進学できるようにするべきだ。
優秀な人間に機会を与え優れた才能をさらに伸ばす。
これは社会全体で取り組むべき課題でしょ。

      3000万 5000万  1億 2億 5億 10億 20億 50億
弁護士   1400   752  226  66   9   0   1 
司法書士.  268    91   32 .  7 
会計士   1066   404 .  75  18   1   2   1
医師     7132   3840.  685  158.  17   2   1   1 
歯科医   1140 .  211   26   5
芸能人    .183 .  156   62 . 48  4
音楽家    191   138   65 . 28  5.   1
スポーツ   241 .  226  105 . 34.  5.    0   3   1


国税調べ

>>560
>大人の幼稚園みたいな馬鹿大学は閉鎖すりゃいい。
>どうせ少子化で淘汰されるでしょけどね。

つか、少子化のせいで有名大学のレベルまで徐々に低下しているんだが...
563金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/09(月) 22:51:31
>>553
エタ・ヒニン差別とか部落差別、正式な差別は反対するよ。
富裕層・中所得者層・貧困層って差別じゃないから。
一部の貧困層が一方的に被害妄想と敵対心抱いてるだけ。

どうやったって格差は生まれるんだから、協力し合うものだと思っている。
564金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/09(月) 22:54:10
そのうち格差は無くなるから変な意識は
無くしておいた方がいいよ。
565金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/09(月) 22:56:22
格差がなくなればうれしいな。
働かなくて済むし。
566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/09(月) 22:58:47
みんなが貧乏になれば格差はなくなる。

          経済学博士 竹中平蔵先生。
567金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/09(月) 22:58:48
格差はなくならないし、正当なものだよね。
568金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/09(月) 23:00:46
格差がなくなったらみんなでニートになるべw
>>420
トリクルダウンはスティグリッツが途上国経済をみた過程で否定してる。

逆に言おう。
途上国並みに簡単な経済構造でも、トリクルダウンは起こらんということだ。
トリクルダウン(富裕層が貧乏人にお恵みをする)が役に立たなかった事例はいろいろあるが、
一番わかりやすいのを1つ。

「ルイ王朝は市民にトリクルダウンできてたワケ?」
「ホリエモンや村上ファンドは日本国民にトリクルダウンできてたワケ?」
571金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/09(月) 23:15:47
じゃーなに?再分配で現金1000万でも貧困層に配られるのか?
572金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/09(月) 23:20:30
>>567
違います。
労働者間の格差はなくなります。
すべての労働者が貧しくなるからです。
経営者間の格差はなくなりません。
すべての経営者が儲けるってことはありえませんから。

っと竹中先生が仰ってます。
573金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/09(月) 23:23:02
>>563
出自や階層の差別でなく、年収差別でもなくて、「ガス抜きになってしまっている」という事実ね。
下には下がいると思わせる、富裕層による中所得者層へのガス抜きと、
中所得者による貧困層への搾取の可能性ね。まぁ弱肉強食だわな。
声高らかに差別を表明することはあり得ないから、それはたぶん大丈夫。

貧困層にとっては、差別しない=手を差し伸べる、差別する=放置、と捉えればいいのかな。
確かに腐ってるから、まず貧困層もやるべきことはやる。それでこそ、協力しあえる。

ところがどっこい、富裕層は絶対に協力し合おうなんて思ってない。なぜなら困ってないから。
資本主義では貧困層が犠牲になり、共産化すれば富裕層が犠牲になる。
富裕層と貧困層の利害は一致しない。だから一部とはいわず、全員が敵対する。

ただ、一つだけ確かなことは、「放置していれば格差は急速に拡大する」ということ。

どんな将来を描くのか、いまが考えるべき時。
574金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/09(月) 23:23:38
だいたいトリクル証明してるのがロシアだろ。
そもそも日本はトリクルダウンなんてやった過去がないんだから
効果なんて出るはずがないんだよ。
575金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/09(月) 23:28:21
格差を解消するには正社員の給料を下げるしかないと言っているケケ中。
576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/09(月) 23:28:54
格差バブルも崩壊しそうです。
格差の正当性も程度問題だろ。
578金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/09(月) 23:35:01
>ところがどっこい、富裕層は絶対に協力し合おうなんて思ってない。なぜなら困ってないから。

敢えてそれを言うなら「困ってるから」だろ。
富裕層の定義が人によって違うので一概には言えないけど
大抵の富裕層だって決してらくらくなわけではないだろに。
本当にらくらくな人(例えばビルゲイツ)になれば
心に余裕が生まれて寄付に回るもんだよ。
579金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/09(月) 23:37:21
小泉=ヒトラー
ケケ中=ゲッペルス
派遣=ユダヤ人・共産主義者
正社員=普通のドイツ人

ユダ公がゲットーに送られてザマーw
って言ってたらいつの間にか自分たちも戦場に送られてた。
って事にもなりかねないな。
>>575
>格差を解消するには正社員の給料を下げるしかないと言っているケケ中。

奴にしてみたら、労働規制を撤廃自由化して、
労働コストを下げて利潤を最大化できれば何でも良いんだよ。
派遣、臨時雇い解雇について、企業責任を問う者がいるが、企業は利潤を追求するのが仕事。
その為に労働者が必要になるから雇っている。
企業は福祉団体ではないのだ。
景気が悪くなれば業務続行の為要らなくなった労働者を解雇するのは当然。
景気が良くなればまた必要になるから雇用を増やす。
雇用環境からすればまだ原始的な資本主義状態であると言えるだろう。

これを改善するには、不景気になったら、一部の者を犠牲者にして残った者の賃金を維持するのではなく、
負担をみんなで分け合って、不況時には全員が給料引き下げを我慢する合意作りが必要。
これを阻害しているのが労働組合だ。
その為企業は、已む無く派遣を切るしかない。

公務員の給料も景気に合わせてどんどん引き下げる制度作りも必要だろう。
その代わり浮いたお金でどんどん公共事業をすることが必要だね。
582金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/09(月) 23:41:10
>資本主義では貧困層が犠牲になり、共産化すれば富裕層が犠牲になる。

共産化すればもちろん貧困層も犠牲になるよ。
今当たり前にあるものがなくなるから。
例)高度な医療
583金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/09(月) 23:42:16
公共事業するぞ病
>>582
貧困層はどんな体制でも高度な医療なんて受けられないと思うけど
ま、貧困層にとっては何時の時代もそうだけど上や主義主張が変わっても余り変わらないよ
585金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/09(月) 23:54:03
今のうち踊っておいた方がよいかもねw
586金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/09(月) 23:54:20
>>578
貧困層の労働力に支えられた金持ちや、
貧困層向けのサービスをしてる金持ちからすれば、たしかに共依存している。
だが、そこでの問題は、多くの貧困層が富裕層への見返りが提供できないこと。
協力し合おうにも、ギブアンドテイクにならない。

富裕層の寄付に関しては分からないが、>>547を曲解すると、
寄付に感謝はするだろうし、感謝すべきだが、期待してはいけないと思う。それが現実。

>>582
おっしゃるとおり。でも、富裕層と貧困層の対立、貧困層の敵対心からすれば、
貧困層は死なばもろとも、犠牲もいとわない。
そもそも、高度な医療や当たり前の生活ができなくなるから、ギャーギャー喚くわけで。
587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 00:00:10
>>586
なんかすげーずれてる感じがするんだがw
>>581
>派遣、臨時雇い解雇について、企業責任を問う者がいるが、企業は利潤を追求するのが仕事。
>その為に労働者が必要になるから雇っている。

「企業は社会の公器」なんて考え方は、アメリカナイズしている間に消えたということか。

そうなると人的資源がやがて疲弊するからな、
労働法制強化とか、何らかの策を講じないと
国民がもたたない時が来るわな。

でないと、
ホンダ、4月末までに国内の期間従業員の契約を更新しずに、3100人の人員削減。
英国ホンダ、英国工場4ヶ月操業休止。従業員は解雇せず、2ヶ月間は基本給全額支給、
残りの月も6割の基本給を支給予定。
みたいな差があちこちで出ることになる。同じクルマ作っていたんだけどな。
589金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 00:03:14
>>581
これを阻害しているのが労働組合だ。
その為企業は、已む無く派遣を切るしかない
『要らなくなった労働者を解雇するのは当然』
って書いてあるけど…ナイス詭弁w
非正規と正規の違いを考慮していないw
雇用調整でしか対応できない無能な経営陣を血祭りに上げて
その上で皆平等に給与引き下げなら話は判るよw
労働組合にターゲットを絞って話を締めようとするその意図は
どこら辺にあるの?やっぱ経営サイドだから?

もちろんオレなら組み合いをつぶした上で金が掛かる上に
諸権利を(組合を作る権利も含めて)認められている正規労働者
連中相手に解雇を盾にやりたい放題にするけどなw
>>581
本音を書こうぜ、変な詭弁を使う必要ないよw
なんか建設的な流れになってるけど、性善説と性悪説がズッコンバッコンしてるぜ
591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 00:23:10
貧困層が高度な医療を受けてないなんて嘘なわけで
そりゃ特別高度な医療(莫大な金がかかる)を除き
日々医療は進化し、その恩恵を国民は受けているよ
592金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 00:24:26
格差是正論者は高卒フリーターと東大卒や早稲田・慶応卒のエリート社員の給料が
同じであるべきと思い込んでいるの?
593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 00:34:26
>>592
少なくともスレ文章を読まないで適当に要約しちゃうオマエは
最低給料で良いと思うよw
>>591
それは貧困層といいませんがw
病院で一度全額払わなければ払い戻しされないよ
保険料全然払ってないとね
結局、程度問題なんだよ。
弱肉強食と悪平等の間のどこらへんを落としどころにするかいう問題。

なのに、互いに弱肉強食と悪平等の極端な例を持ち出して
相手を攻撃するからワケが分からん。
596金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 00:40:43
>>593
格差是正論者の本質について話している。
スレは関係ない。
>>596

だから、>592とかは、程度問題の極端な例だろ。
高卒派遣とエリート社員が同じ給料にしろって誰が言ったのさ。

高卒派遣とエリート社員の差がどこまでなら
日本の労働力が疲弊しないで暮らしが成り立つかという話だろ。

なのに、互いに弱肉強食と悪平等の極端な例を持ち出して
相手を攻撃するからワケが分からん。
598金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 00:56:30
>>596
本質を極論化できてしまう奴の脳味噌はゴミと一緒
普段から情報操作に弱いんだろうよw
599金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 01:00:43
すまん。真面目な話。
貧困層ってどのぐらいよ?
まず定義がわからないと話すらできないのだが。

っていうかパソコン持ってる奴は貧困層なのか???
最近はパソコンもって無くても使えるとこあるからなあ。
601金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 01:06:54
>>599
疾病=無職でいきなり食えなくなるレベル
602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 01:07:59
無職で食えなくなるのは普通じゃん。
603金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 01:09:56
>>602
ヒント:失業手当
>>602

故意に「いきなり」を省くのは感心せんな。
それをやると極論になる。
>>603
>ヒント:失業手当

失業手当逃れする派遣会社もなんとかせんとな。
606金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 01:11:21
要するに派遣、フリーター、ニートってことですか?
607金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 01:13:17
要さなかったら、あとワーキングプアや金無し老人、病人や障害者だね。
要するに、何であれ生活が不安定で何かあると直ぐに喰えなくなる人だろ。
で、タイプ別に対策が異なると。
609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 01:16:19
金無し老人の年金は?
払ってこなかったのか?
障害者は別の問題だろう。
>>609

故意に払ってない奴もいれば、
自営業だがギリギリの収入で払えなかったのもいるし、
会社が誤摩化して払ってなかった人間もいるだろうし、
窓口で横領された人間もいるし、
単純に記録が消えてしまった人も居るだろう。

そんなの訊いてどうするの?
年収がある程度あっても借入金が収入を
上回っている場合は潜在的な貧困層になるのです。
アメリカでは民間保険の支払いの悪さで
病気になったホワイトカラー(wがいきなり貧困層
まっしぐら何てことも映画にも取り上げられていましたね

大体は生活じゃなくて生存するだけの稼ぎしか持てない人
とも言うかな。

>>608
そういうこと
613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 01:23:44
ひとまず派遣、フリーター、ワーキングプアに絞ったら。
俺は新自由主義自体全く否定していないな。
竹中が新自由主義の全てではないし、新自由主義論者は
たくさんいる。
>>614
自分がどこのポジションにいるかによっては
天に唾な訳だが…
そこら辺も見極めて、身の丈にあった思考を持ちましょう

『社会保障を頼りにする右翼』と『貧乏な新自由主義者』が一番哀しいからね
616金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 01:37:25
まず一般的に中卒高卒大卒で所得が違うのは当たり前じゃないか。
>>616

高卒派遣とエリート社員の差がどこまでなら
日本の労働力が疲弊しないで暮らしが成り立つかという話だろ。
>>616
正しくは仕事によって所得が違うだな
もちろん高学歴程良い仕事に就ける確立は高くなるけど

なんか卵が先か鶏が先かの議論だな
富が偏在化して貧乏人が多くなったら
マーケットとして魅力がなくなるから投資がされず金が回らなくなる

物が売れないから今まで価値があったものの価値が無くなる
すると文化が衰退し、勝ち組がどんどん没落していく

まあ、今の日本の状態だなw
620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 05:24:28
>>614
君たちが大好きな竹中先生も格差は問題だと仰ってる。
正規労働者の給料が高すぎてしかも法律で保護されすぎてるのが良くないそうだ。
正規労働者の待遇をもっと下げて非正規労働者のセーフティネットを拡充するの
が理想らしい。その上で更なる改革をすれば日本は良くなるそうだ。
つまりみんなが貧乏になれば格差はなくなるって事だ(笑)
621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 12:33:30
>>620

みんなが貧乏になればという意味じゃないよ。
はっきり言って、正社員の中でも、給料以上に働ける人と、そうじゃない人がいる。
給料以上に働けない人を、正社員だからと言って過剰に保護する必要がないという意味。

なので、
経営者、自営業者>ちゃんとした正規社員>ちゃんとしていない正規社員=非正規社員
という格差社会になるという意味だと思うよ。

622金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 12:43:53
>>619

どうせ少子高齢化で、この国に将来はない。
となれば、移民を受け入れるか、発展途上国を発展させるかの2つしかない。
移民受入れとなれば、日本人と外国人の差別をすべきではないから、平均賃金を下げざるを得ない。
発展途上国への投資となれば、発展途上国における購買力を高めさせる必要があるから、工場を海外に移転という話になる。
いずれにしても、日本の単純労働者に対する平均賃金は高すぎると言わざるを得ない。

しかし、ひとつだけ救いがある。それは、原油が上がり始めているということだ。
つまり、不景気で原油が急落したが、中国における需要が若干だが回復してきており、原油相場が回復している。
発展途上国は不景気の中でも、労働人口の増加により、GDPを伸ばし続けている。
そうなれば、景気回復よりも先に、資源価格の高騰が考えられる。1年前の悲劇だ。

その結果、
・海外からの輸入は運輸コストが高い
・リサイクルのコストを見合う値段になる結果、都市鉱山の発掘が始まるようになる。
・老人が多く、介護の人材が必要
の3要因により、
・農業を国内で行うという発想になる。⇒農業への労働需要が高まる
・都市鉱山の発掘⇒基本的に手作業の部分が多いので、労働需要が高い。
・介護⇒当然に労働需要が高い。
という現象が出る。しかも、これらは地方でのビジネスにつながるので、賃金は安めでも生活が可能な水準で雇用ができる。

これが、将来の日本の姿だと思っている。
623金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 13:27:45
>>622
新自由すぎる。喪前も国民だろ?外人か?

   >しかも、これらは地方でのビジネスにつながるので、賃金は安めでも生活が可能な水準で雇用ができる。
   そうならなさそうだから、どうしようか、という話。

   >これが、将来の日本の姿だと思っている。
   =政府が国家運営の一部を市場に投げっ放しにした姿、ということだろう?

何もしなければ需要はあれど、資源は相場に振り回され、農業は農地や農産物価格への介入が必要。
特に介護は財源をどうするか、金持ってない老人を死なせないためには税金使うか介護職員が犠牲に(ry

需要ある↑や単純労働者が食っていけない。子ども産めない。そうすると皆も困るかもしれない。
じゃあ、政府はどこまで手を出すのか、妥協点はどこなのか、ってそれが問題なんじゃないの。
新自由主義の「無謬の規範」である、
 全てを自己責任と考えて、経済的な自己利益の極大化のみを目指して
 利己的かつ合理的に行動する競争指向の個人だけが存在するとか、
 各人が経済的合理的判断と完全な情報に基づき、
 利己的に競争しあうことにより、「見えざる手」による均衡が訪れる、とか
すげえうさん臭い。

要するに、経済的には人間は競争指向であるという類型化された人間観と、
万人の万人に対する仁義なき戦いこそが、世界中の人間を幸せにするという信仰が、
いかにもアメリカ人的指向だろ?

全ての人間が経済的競争と経済的闘争を指向するかね。日本人も?
ホントに均衡するかね?
自然界の競合する種間の闘争だって均衡解と振動解と片方の絶滅解があるというのに。
で、均衡するとしても、それは多くの人にとって幸せな状態に落ち着くということは
ないんかね?

教えて、詳しい人。
625金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 15:49:02
>>624

新自由主義は、長期的な観点で見れば正しい。

ただ、短期的な不況に対する対応としては不十分。短期的には財政出動や金融緩和が必要。

ただし、政府や日銀が一生懸命やっても、タイムラグがあったり、正しい結論にならないこともあるから、そもそも都合よくコントロールできない。

したがって、どうせ無理なんだから、不用意に政府が市場に手を出すべきじゃない。

というのが新自由主義の考え方だと思う。

626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 16:00:23
今まで手作業で100人でやっていた仕事を
工作機械の導入で労働者30人でよくなり、70人が失業

今度はロボット化で労働者1人いればよくなり
ほとんどの人が失業して、給料が入らなくなった。

失業者は、生きるために、食料を自給自足するために
全員、畑を耕し農業をやるようになった。

お金がないから、物を消費する人がいなくなり
物が何にも売れなくなった。
ロボットで物を作っても、一つも売れなくなった。

最後まで残ったロボットを修理する人とロボットの所有者も
売れなくて、お金が入らなくなり
自分達の食料を確保するために
結局、農業をやるようになった。

みんな 畑仕事をするようになった。
627金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 16:31:09
>>626

経済って、そういうものじゃないが。

歴史的に見ても、そんな馬鹿な話はない。

単純に言えば、今まで、人為的に需要を増やし過ぎていたから、今が普通だと思った方がいい。
>>625
市場参加者の判断は正しい、という事が前提という偏った思想だろ
しかも政府系ファンドで国も参加でき、合理性だけじゃなくさまざまな思想が入ってる
結局需要ではなく騙しあいの連鎖で金融市場は崩壊したし
それによる実体経済への打撃は深刻だ、正しくもなんともないよw
629金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 16:44:36
日本人は車は作れるが、それ以外は才覚がない、戦争しても負け、金融業、IT産業も駄目、抽象的なものはすべて駄目。
>>625
>新自由主義は、長期的な観点で見れば正しい。

ホントに利己的かつ合理的に行動する競争指向の個人だけが存在する?
競争による不安的な経済的自己利益極大化より、
やや自己利益を損なっても長期的な安定を選択する傾向のある個人や
集団はいないの?

ホントに均衡する?
極端な振動状態になったりしない?

格差が極端に広がって、強者が弱者をコントロールするようになって
実質的に自由な競争状態から逸脱しない?

あるいは利己的な振る舞いの果てに、荒廃やモラルハザードに繋がらない?

ホントに新自由主義の前提って無謬なのかなあ。
うさん臭いんだけど。
631金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 17:57:44
>>630

それを言えば、経済学はすべてそう。

財政出動で景気回復⇒将来の増税を控えて、消費を控えたら相殺。

となるから、ケインズ政策が役に立たないということになる(実際は、財政出動効果>消費減少なので、全く役に立たないこともない。効果薄だが)。

いくらモデル的に矛盾がなく正しくても
現実にそぐわないんじゃ、改良するか捨てるしかないよな。
つか、オバマはどうする気だろう?

「一部の強欲で無責任な人々のせいだけでなく、
皆が困難な道を選び次の世代に備えることができなかった結果、
経済はひどく脆弱になってしまった。」

「彼らの目には、米国は個人の志の集まりよりも大きく、出自や貧富、
帰属のあらゆる違いを超えた偉大なものと映った。」

「今日問われているのは政府が大きいか小さいかではなく、
政府が機能するかどうかだ。」

「問うべきは、市場が良いか悪いかではない。
富を生み出し自由を拡大する市場の力は無類のものだ。
しかしこの危機により、監視しなければ市場は制御不能になることも分かった。
富める者だけを優遇していては、国家の繁栄は長く続かないことが再確認された。
われわれの経済が成功したのは、国内総生産(GDP)が大きいだけでなく、
繁栄が広範囲に行き渡り、やる気のある者すべてに機会を与えることが
できたからだ。慈善ではなく、それがわれわれの公益に通じる最も確実な道だからだ」

「暗黒のときに友人が仕事を失うのを黙って見ているくらいなら
自らの労働時間を削る労働者の無私の精神。
煙に包まれた階段を突進する消防士の勇気、そして子どもを育てる親の意志。
これらこそが、最後にわれわれの運命を決定付けるのだ。」

これって新自由主義的にみるとどうなのよ?前提を否定してない?
633金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 18:25:56
>>632

まあ、新自由主義でも、
・市場は暴走する、
・ルールを無視する人が出る
・ルールを自分の都合のよいように変える人が出る
という点は否定していないし、その辺は政府がコントロールすべきという考え方だがな。

でも、

1. 暗黒のときに友人が仕事を失うのを黙って見ているくらいなら
自らの労働時間を削る労働者の無私の精神。
2. 一部の強欲で無責任な人々
3. 米国は個人の志の集まりよりも大きく、出自や貧富、
  帰属のあらゆる違いを超えた偉大なもの

などは、新自由主義の
「経済的な自己利益の極大化のみを目指して
利己的かつ合理的に行動する競争指向の個人」の集団としてあるべきだという
思想を否定してないか?

また、

4. 政府が大きいか小さいかではなく、政府が機能するかどうか
5. われわれの経済が成功したのは、国内総生産(GDP)が大きいだけでなく、
 繁栄が広範囲に行き渡り、やる気のある者すべてに機会を与えることが
 できたからだ。慈善ではなく、それがわれわれの公益に通じる最も確実な道だからだ

などは、新自由主義の実現手段である
「自由市場原理主義に基づく、福祉および公共サービスの縮小・規制緩和による競争促進
労働者保護廃止などをパッケージとした経済政策」も
思想的に否定していないか?
>>633
それすら出来なかったからな
新自由主義者が国家を運営してたにも関わらずね
636金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 20:31:33
>>634

国民向けだからな。

多少は、誇張をしたりとか、それはあるわさ。

いまさら、自由主義を捨てた経済なんかできるわけないしね。
>>636
>自由主義を捨てた経済なんか

現代リベラリズム?
レーガノミックスから先鋭化してきたネオコンの新自由主義ネオリベラリズム?
1 10万
2 10万
3 10万
4 10万
5 10万
6 10万
7 10万
8 10万
9 10万
10 10万
10人が10万貰ってると平均10万の平均収入

1 1万
2 1万
3 1万
4 1万
5 1万
6 1万
7 1万
8 1万
9 1万
10 91万
これでも平均収入は10万

でも使える金額には格差がある
したがって使える金額が限られる
格差があると経済は回らない
富の集中はますます生活を圧迫する
付け加えると
稼いだ会社は売れなくて当然
不景気になって会社の金を吐き出してくれない限り経済は回らない
640金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 22:20:36
きちんと還元されているが。今後は後進国で需要を増やせばいいし。
641金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 22:36:01
>>573氏のようにちょっとはまともな人も、話のできそうな人もいるが
ほとんどは格差を武器にしたタカラー、ゴネラー
642金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 23:51:45
AGE
>>582
まて、フセインの頃のイラクはそうでもなかった。
>>584
だから待てっての。イラクの医療とか観たことあんのかよ。
つうかこのスレにいる程度のhigherレベルの奴らはとっととキャピタルフライトして
蚊・トンボのごとく死ねっていうのが正直な感想。

格差社会が否定されかねない日本がいやならどっか池よ。
行くところがあるんならな・・・
「国の借金」846兆円に 08年末、1人あたり663万円
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090210AT3S1001E10022009.html
647金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 01:44:56
縮小し続ける市場から、どうやって搾取し続けていくんだ?
市場から利益を得ていながら、市場の維持に全くもって無頓着なのはどういうことなんだ?
新自由主義は、市場の存廃とは無関係に利益を得られるのか?

新自由主義者の発言を聞く度に、いつもこう思う。
648金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 09:26:54
そもそも日本が新自由主義の格差社会という前提や、搾取の存在自体が理解出来ない…
大企業経営者の報酬は世界最低レベル、大企業株主たる資本家層への配当も国際水準に満たない、
大企業の自己資本比率もやはり国際水準では見劣りする。
格差反対派が目の敵にする、搾取し続ける勝ち組っていったい誰なんだ?
かつての村上やホリエモンみたいな連中か?
でもあんなのは個人では金持ちでも、社会に広く影響を与える存在じゃない。
649金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 09:43:19
アメリカでは金持ちは経済界の中心に座っていて、広範な人々から搾取しまくり迷惑をかけまくる存在として君臨してるが、
日本の金持ちというのは、経済界の一般的枠組みからはみ出して片隅で儲けている存在。
アメリカは極端な金持ちと大多数の貧乏人を産むシステムを基本原則として完全に確立している。
一方日本は金持ちをあくまで例外的な存在に押し止め、大概は退場にまで追い込んできた(堀江村上折口)
ことからもよく分かるように微動だにしない総中流原理主義社会。
アメリカなんかの新自由主義社会とはむしろ全く正反対の社会だ。
650金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 09:52:29
>>644
イラクを無茶苦茶にしたのはアメリカだよ。
そのアメリカの医療だが貧乏人の場合はイラクと殆ど変わらない。
651金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 11:42:27
>>645

格差社会は否定されていないよ。
格差社会を否定しようとする貧困層と関わらなければ、世間的には、格差は否定していない。

というか、リーマンショック前は、富裕層を叩く風潮もあったけど、最近は、正規社員と非正規社員の格差問題がクローズアップされている。
となれば、格差是正論者がどこまで出てくるか。そんなにたくさん出てくるとは思えない。

基本的には、そういう中所得者層の身勝手さを知っているから、「格差を否定されかねない日本」とか言われると、「え?」と思ってしまう。
652金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 11:47:26
>>638

その理屈で言えば、発展途上国をきちんと発展させる前に、日本人にこんな高い給料を与えたのが失敗という結論になる。

市場を育てていかなければならないという理屈は大賛成だが、少子高齢化の日本でそんな余地があるとでも?

発展途上国の人達の平均年収が100万円くらいになるだけで、相当の需要が起きるから、
日本人の労働者と発展途上国の労働者との間の格差是正こそが、今回の不況に対する処方箋だと思う。

といっても、今回の為替大変動で、日本企業の為替リスクを懸念しているし、保護主義化も懸念しているだろうから、
基本的には地産地消、つまり、現地に工場をつくって、現地で販売するという方式になって、管理者、技術者がそこから利益を享受するというシステムになるだろうけど。
653金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 11:55:19
>>648

全く大賛成。日本人の富裕層は人数も少なければ、1人当たりの金融資産も少ない。 

仮に莫大な財産を持っていても、ほとんどは株式で、換金することが困難。

たとえば、経営者に自社株を処分しろといっても、一部はできても全部は無理。
また、自営業者の保有する資産についても、事業用資産が多いから、普通は処分できない。

数百万円/月という散財をしている奴はいることはいるが、所詮その程度。
とてもじゃないが、そいつらの財産を全部取り上げても、たいした税収にはならん。

>>649
だから、日本の金持ちは目立たないようにしている。
それが、日本人の金持ちになりたいという活力を阻害しているとは思うんだが。
まあ、この程度の格差で、格差是正を叫ぶ人たちがいるんだから、仕方がないと思うがね。
ふと思ったのだが

世界を100人の村に例えると
日本人は2人になり
地球村では どの立場なのだろうね?

人口は世界の60分の1で
GDPは世界の10分の1を占める

良い国に生まれたもんだ。
一度想像してくれ
北やアフリカ、南米に生まれた自分を・・・
655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 12:36:17
>>654

そう、だから、このスレの格差是正論者の主張である「格差是正により景気回復が可能」という論拠に従えば、
地球村全体の底上げが必要になる。日本に貧困層なんか存在しないという結論になる。
世界で見れば日本は負け組
富める者だけを優遇していては、国家の繁栄は長く続かないことが再確認された。
われわれの経済が成功したのは、GDPが大きいだけでなく、
繁栄が広範囲に行き渡り、やる気のある者すべてに機会を与えることが
できたからだ。慈善ではなく、それがわれわれの公益に通じる最も確実な道だからだ

問題は、政府が大きすぎるか小さすぎるかではなく、
機能しているかどうかだ。家庭が人並みの収入を得られるよう仕事を見つけ、
威厳をもって引退できるよう助けているかどうかだ。
答えが「イエス」の施策は継続する。「ノー」の施策は廃止する。

貧しい国々の人々には、我々が一緒に汗を流すことを約束する。
農地が豊かになり、きれいな水が流れるようにし、空腹を満たすとともに、
飢えた心も満たす。そして我々のように比較的豊かな国々は、
国外での苦しみに無関心でいたり、影響を気にとめずに、
地球の資源を浪費はできない。世界は既に変革しており、
我々もそれに合わせて変わらなければならない。

-----

格差を無くすのではなく、
国民が元気になるように格差を調整するってことだな。
658金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 12:47:32
お前らほんとにノー天気だなw
こんなとこでヨタを飛ばして派遣苛めできるのも今うちだけだぞ。
三月以降はとんでもない状況になるぞ。正社員の首切りが本格化する。
俺の会社も人員整理が話題に上がってきてみんな疑心暗鬼だもんな。
俺も去年の秋以降は耐久消費財なんてほとんど買ってないもんな。
今年のボーナスが計算できないから不安なんだよ。
貧困層が餓死寸前になって中流が貧困層になる。
この国から中流がいなくなって経済は完全に崩壊する。
想像しただけで恐ろしいよ。
659金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 12:48:09
日本人の格差は小さいが小金持ちな集団と若年層の集団にわかれている、大金持ちがいないから格差が目立たないだけだ。
660金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 13:17:36
>>658

今年は13日の金曜日が3回ある。
 2月13日⇒第3四半期決算
 3月13日
 11月13日⇒第2四半期決算

2月13日と3月13日については、ノーコメント(すでにいろいろ言われているし)。
その後、3月決算が発表される5月において、経済危機の規模が発覚。
根拠のない不安から、根拠のある不安に移行。
銀行も決算が明けて、不良債権処理を推し進め、中小企業の破綻が始まる。
6月のボーナスは大幅カット。
夏の商戦は目茶苦茶。
お盆明けからリストラが始まる。
11月のIRまでには何とかしなくちゃという風潮。

手に取るように分かるよ。
だから何?
その程度のこと、織り込み済みで、書き込みしているに決まっているだろ。
ハイパーインフレでも起きない限り、5年は暮らしていけるだけの貯金はあるよ。
まだ、住宅も買ってねーし。

661金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 13:28:17
>>660

そうそう。

不況が10年続くわけじゃないし、

不況だからこそ、年配連中を追い越すチャンスだし、

不況明けに起こり得る第2次格差社会に対応できるように自助努力することが大事。

それくらいの気概がなければ、落ちて当然。
662金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 13:30:00
日本か海外のどちらに住むか、選択できる者や考えてる者が、皆無に等しいのに、
また、民族性や社会通念、歴史に大きな違いがあり、複雑で正確な比較ができないにもかかわらず、
どうして他国を引き合いに出すのか。

参考にするのと、勝手に目標にするのとは、えらく違う。
日本をどんな国にしたいのか、将来のビジョンが定まっていないのだから、
安易に比較はしないでもらいたい。

「日本は、日本に、日本の」、
「日本人は、日本の金持ちは、日本の貧困層は」、と使えば使うほど空論であり、他人事に聞こえる。


それから、
富裕層の格差肯定論者と、
貧困層の格差否定論者に、格差を調整・コントロールなどと言われたくない。

富裕層の格差否定論者と、
貧困層の格差肯定論者にこそ、格差を道具扱いする資格がある。

資本主義と新自由主義のもと、実際に格差をコントロールできるかどうかは別として。
政治が機能しない現状、格差は暴走している。

"日本の富裕層は"金の上には立てても、人の上には立てない。"権力者は"留意されたし。
663金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 13:31:17
>>658
派遣いじめなんて誰がしてるんだよw
>>660
>ハイパーインフレでも起きない限り、5年は暮らしていけるだけの貯金はあるよ。

俺の貯金は、ガキができた時の資金&老後の資金だったんだけどな-。

あとさ、政府がデフレを止めようとして、
失敗してハイパーインフレにしないかが、心配。
665金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 13:33:26
>>660
ほぼそんな流れだね。
住宅なんて買うのはもうちょい先でいいよ。
言い値で買えるよw
俺も緊縮財政なんだが世間全体が俺みたいになったらやっぱり拙いよな。
まさにデフレだよ。
将来に不安があるのに金を遣う奴はいない。
>>662
>"権力者は"留意されたし。

2ちゃんねるでそんな伝言してもさ。
667金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 13:40:26
新自由主義と共産主義以外だったら何でもいいよw
今の仕事をやめるかどうか悩んでたが、もし辞めるとなったら
>"日本の富裕層は"金の上には立てても、人の上には立てない! を心の中で唱えるわw
669金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 13:54:28
>>660

13日の金曜日。

すげー、ブラックジョーク。
新自由主義は、
全ての人間が個人の経済的利益を利己的に追求するように振舞う
ことが理論の大前提なので、
「金の上には立てても、人の上には立てない」人間でないと困るし、
「人の上には立てる」経営者を庶民が望まれても困る。

競争を阻害するするものを全て取り除くのが新自由主義における小さな政府の
役割であり、新自由主義のいう「構造改革」はそのように社会を誘導すること。
それ以外の余計なことをしないのも新自由主義には重要。

小泉の叫んだ「構造改革」は、明らかに新自由主義のテクニカルタームとしての
「structural adjustment」の訳語だわな。
セーフティネットや労働者保護なども新自由主義に反するから、減って当然。
それが「痛みに耐える」改革。
「改革無くして成長なし」は、新自由主義的弱肉強食の果ての均衡こそが
唯一の道田と言う信念。
671金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 14:09:05
そもそも、年収5,000万円とか、1億円だとかを目指すのが>>1の言い分なんだから、その程度で新自由主義と言われてもねー。
673金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 14:11:06
新自由主義と共産主義って対極みたいだけど人間を不幸にするという点では一致しているw

674金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 14:24:35
そもそも、政府が何かしてくれると思っている時点でおかしい。

人間の集団なんだから、ベストのタイミングで、ベストの意思決定ができるわけじゃない。

特に民主主義の場合には、権力者の暴走を防ぐ反面、スピードが遅いという問題のあるシステム。

民主主義も自由主義も、問題の多い制度だが、他の制度よりもはるかにマシという点で採用されているにすぎないということを知っておく必要がある。
>>672

それには同意するし、中谷巌なんか、いまさら慌てているみたいだけど、
新自由主義に今だけ微調整を加えてしのげば大丈夫と思っているのが
タケナカさんなどの新自由主義者。

麻生は新自由主義とか何も考えずにそう思っている。

小泉は新自由主義者だと大衆に認識されていないので、
人気のあるまま引退して悠々自適。

オバマは、新自由主義に相当程度介入するしかないと思っているね。
でも、彼が失敗すれば、ネオコン新自由主義が巻き返しにかかるだろう。
>>673
そうだけど
共産主義は「
677金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 14:29:26
>>674

憲法により政府が何かしてくれることになってます。
>>674
>そもそも、政府が何かしてくれると思っている時点でおかしい。

だから、政府は、福祉とか労働者保護とか、所得の再配分とか
余計なことをせずに、規制緩和と安全保障、外交、だけに専念して
市場のやりたいようにまかせよ。というのが新自由主義だろ。
>>673
そうだけど
共産主義は大多数の人間を幸福にしようとして結局は
最悪の独裁国家になった

新自由主義は少数の人間を幸福にしようとして結局は
最悪の不況になった

俺は前者の方がまだマシだったと思うがね
悪名高いレーニンやスターリン、金日成にしたって
真剣に世の中を良くしようとと考えていた時期はあったと思うし
680金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 14:38:18
>>677>>678

福祉とか、労働者保護とか、所得の再分配とかは、必要最小限のことだけしていればいいというか、その程度のことしかできない。

>>1の言うとおり、年収150万円とか200万円を保護できれば十分というか、ここまで日本の労働者の質が落ちているのを見ると、それも怪しい気がする。
アジアや南アジアの労働力って、思ったよりも質が高いというのは、最近、良く言われている。

民間の活力で、パイを大きくするというのが、底上げの大前提。その上で、政府に所得再分配機能を要求すべき。
他人の足を引っ張ることで、自分が何かしているとか思うようなのは、人としてどうなんだ?
まあ、日本人はそういうのが好きな民族だし、類は友を呼ぶというように、周りにはそういう人しかいないんだろうから、
富裕層が悪人に見えるんだろうけどさ。

681金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 14:39:29
×南アジア
○南アメリカ
>>679
>新自由主義は少数の人間を幸福にしようとして結局は

いや、強者をくびきから解き放って、弱肉強食にすることで
経済は大きく発展して均衡するから、
結局、全体としては繁栄を極めるという思想だろ。
格差はつくけど、みんなそれなりに裕福という理想。

竹中なんかは、新自由主義をとったお陰で日本は踏みとどまっている、
新自由主義でなければ日本はもっと酷いことになっている、
さらに新自由主義を徹底すべきであると
今でも主張している。
683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 14:42:53
>>679

人間は暴走するものです。
なので、善良で、優秀な人間が何とかしてくれるという制度は、実現不可能です。

また、多数派で何とかしようとしても、魔女裁判になって、少数派を迫害します。
なので、多数派で、所得再分配を強制的に行うという制度は、一定程度であれば問題ありませんが、
程度を過ぎてしまうと、金持ち=悪人という魔女裁判に繋がり、どこかの国で起こった悲劇が繰り返されます。
684金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 14:45:57
>>682

まあ、平成大不況の中のおかげで、30代は人材が育っているという事実もあるしね。

今回の大不況では、10代の中から猛者が生れてくるだろうし、

長期的な発展のためには、不況というのは悪くはない。

景気は波があるものだしね。無理に安定化させようとすると、どこかでぶり返しが生じる。
685金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 14:49:04
>>684
希望的な観測にしか見えんがね
>>682
竹中がやったコーゾーカイカクのおかげで
日本はアメリカの影響をもろに受けやすい体質になり
けっか今回の大不況の影響を真っ先に受けたんだろーが
新自由主義のいう均衡がなあ。

現実には上下に大きく極端から極端に触れるだけで均衡が実現されないか、
極端な状態でロックされるのではないかという疑いが最近出ているのではないか?

正直、このまま
年金、医療、生活保護、労働者保護のレベルをどんどん下げて、
富裕層の税金を緩くして、法人税を下げて、消費税を大きく上げて、
派遣他の規制緩和をさらに拡大していく、
そして、小さな政府に移行して、他はおかまいなしに財政均衡するだけで
ひとりでに豊かで安心な国になるとも思えないんだ。

ただ、今回の不況で企業に負担増を求めることが不可能になった。
すれば潰れてしまうべさ。

かといって赤字国債は後で召還しないといけないから、ヤバすぎる。
(日銀が引き受けて、あとで焼き捨てれば別)
金利政策は、ほとんど発動の余地がない。

デフレギャップの範囲を慎重に見極めて政府紙幣発行しかないのかもしれない。
>>686

それでも新自由主義を信じるのが竹中。
流石に、野放しはやばいなと思い直したのがオバマ。
ネオコン(ネオリベラル)堅持の日本と、
リベラリズムに舵をきった米国という構図だな。

だが、もともと米国は競争主義指向が強いところからのスタートで、
日本は、総中流高度成長の記憶と新自由主義競争社会の間で
ふらふらしている間からのスタートだ。

どこに着地するか見当もつかない。
アメリカって生活保護で3000万人が生きてるんでしょ?
それのどこが新自由主義なんだ…とも思う。

むしろ日本の方が新自由主義かもねw
691金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 15:57:29
>>690

日本の格差問題なんて、騒ぐ程度のレベルじゃないってことだな。

そもそも、落ちこぼれを作らないだとか、競争で負けた人がかわいそうだとか、碌でもない思想からスタートするから、この程度の格差であっても、問題にしてしまう。
競争があれば格差はある。負け組に対してセーフティーネットがあればそれで十分。
>>690

3億人中の1割が自力生活不能になっとるわけだな。
もう少し自力生活不能者が増えた方が適正な格差というわけかな?

それとも3000万人が死なずに生きているのがおかしいというわけかな?
>>691
>碌でもない思想からスタートするから、

高度成長にはそれが機能していたんだよ。
思想ではなく時代背景によりけりさ。
>>679
レーニンの悪名は?あまり知らんな。

それとスターリンでも最初は志ってもんがあったの?
695金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 16:23:07
>>693

じゃあ、今の時代背景にはそういった考え方は合わないということだ。

つまり、少子高齢化時代においては、格差社会は正当な姿ということになる。
696金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 16:41:01
格差はあってもいいが、底辺が酷すぎる。
しかも底辺が酷いのは長年デフレが続いたせい。
労働基準法をもっと厳しくして労働者を救う、
違法労働させるくらい経営の厳しい中小企業なら低金利融資とマネジメントなどの指導を国がやって救う、
今すぐやれ!
697金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 16:46:49
>>696

それより公共事業でしょ。
いずれ資源高はやってくる。
つまり、リサイクル事業を先行投資でばんばんやる。

将来的な成長という意味では技術革新や研究開発が必要だけど、短期的には雇用を創出しない。

リサイクルなら、手作業の部分が多いから雇用を創出しやすいし、都市鉱山にたっぷり資源が眠っているから、ネタは腐るほどある。
698金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 19:40:46
労働基準法よりも、社会保険とか、労働保険に入らなければいけないのに、入っていない中小零細企業が問題。

というか、黙認してきた社会保険庁とかが問題。
699金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 20:29:57
構造改革を支持する左寄り団塊世代の人間って案外多いんだよね。
大抵は経済音痴のお花畑の人なんだけどね。


700金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 21:47:26
帰納と演繹について述べなさい
701金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 22:29:50
ゴネ得狙いは良くないよ。
>>696
>労働基準法をもっと厳しくして労働者を救う、
>>697
>それより公共事業でしょ。
>>698
>労働基準法よりも、社会保険とか、労働保険に入らなければいけないのに、
>入っていない中小零細企業が問題。

どれも新自由主義の理念に反するからなあ。
まだ新自由主義で行く気なら誤摩化して何もせんだろうなあ。

>>699
>構造改革を支持する左寄り団塊世代の人間って案外多いんだよね。

構造改革が、新自由主義のテクニカルタームで、
小さな政府、福祉と労働者保護の廃止を目指し、
優勝劣敗の競争社会の実現を促すという用語であることを
知らんのだろうな。
703金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 22:33:54
新自由主義は、見せ掛けの自由主義
ブルジョアのための特権的自由主義
プロレタリアから自由を奪うための似非自由主義
>>703
>新自由主義は、見せ掛けの自由主義
>ブルジョアのための特権的自由主義
>プロレタリアから自由を奪うための似非自由主義

えーと、そんなのは皆、百も承知なんだな。
彼等の主張は、それでも新自由主義に従った方が全体が活性化するので
新自由主義でないよりは幸せになれるところで均衡する
ということだ。

これは、短期的にはイエスだった。
中期的には、大きな不況が防げないことや、
不況に対して思っていた程強くないことが露呈した。

あとは、長期的に新自由主義者の主張通りの均衡点に収束するか、
乱高下を繰り返すばかりで、少数のものしか幸せにしない世界か
それが問題となっている。

たとえば、竹中は新自由主義の成功を信じているようだな。
705金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 23:43:47
だから竹中が新自由主義の全てじゃないっての
706金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 23:49:51
格差社会をなくすには富裕層が惜しみなく金を使うようにすること。
税をかけすぎても結局税収にはならないどころか税収が減っていくのは世界中で確かに証明されている。
707金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 23:54:10
パンがなければケーキを食べればいいのに
by マリーアントワネット

家がなければホテルに泊まればいいのに
by 俺様
708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 23:59:27
>>705
そうです竹中先生が新自由主義の全てではない。
竹中先生は新自由主義の恥部なんです。
では、非竹中的な新自由主義で、
上手く生きそうなのはどんなの?
710金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 00:20:09
上手にきちんと行えば新自由主義は必ず効果を発揮するよ。
超短期視点の社民主義は最終的には国が滅ぶ。
711金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 00:28:08
竹中先生は日本の恥部ですが

何か?
労働者保護廃止までは行かなかったし、速度が遅かったが、
竹中って新自由主義の教科書通りでないの?

何がマズかったのさ?

短期はともかく、
長期的にも新自由主義は必ず効果を発揮するかどうかなんて
分からんと思っている俺にも分かりやすく教えてくれ。
>>710
それが無理だって露呈したのが今回の世界不況
しかも新自由主義をグローバルに推し進めてたアメリカ発w

どんな主義でも政府という最高機関にモラルハザードが起きれば同じだけど
モラルハザードの起きた新自由主義で世界各国の経済に破壊的なダメージ与えたから
大きく修正されるだろう
714金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 02:16:14
世界のトレンドは新自由主義者狩りですよね。

ケケ中先生が亡命できる国はジンバブエだけですね。

今は世界的に需要不足だから自国の世話をしっかりしましょうって流れ
アメリカですらバイアメリカン条項なんてものが浮上してるからな
この不況を克服するまで新自由主義者の意見は軽くなるだろう
克服したところでブラックジョーク的な扱いにまで落ちるかもな
buy American条項は、必ず国際的な報復を生むと思うんだよな。
そして、それが国際通商に更なる打撃を加える。
だって、金と物がまわらなくっているから不況になってるのに、
さらにそれを止めようとするんだから。

国内産業を救いたいなら資金注入合戦の方がまだましだと思うね。

1930年代の大恐慌のときにもbuy American条項と報復合戦が
あったんだろ。
>>716
勝てる戦争にすれば問題ないって思ってるかもね
そういう考え方だろ、向こうは
>>717

ホワイトハウスが言うならそうなんだろうが、
議会は単に国粋主義的な気分でいっておるような気がせんでもない。
719金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 02:59:27
自民党は社民主義政党。
与謝野が明言している。
大臣が言うんだから麻生内閣は社民主義だ。

われわれ自由主義者は決して自民党に投票しない。
さらば自民党。
buy American条項だけは、
日本がめずらしく顔を真っ青にして抗議したわけだが。
議会を通過しちゃったね。

両院協議会でどうなるかだな。

法案成立を急ぐ大統領が
ここで拒否権を使うかどうかは微妙だしな。
>>719

自民がズタボロなのは同意だが、ことは看板の問題ではない。

「私たちが今日問わなくてはならないのは、
政府が大きすぎるか小さすぎるか、ではなく、それが機能するかどうかだ」
722金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 03:15:48
>>721
「政府はわれわれが直面する問題の解決策ではない。政府こそが問題なのだ」
723金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 03:16:31
アメリカは小さな政府にした上でオバマが出てきた。
日本は肥大化した政府を切り捨てる前に与謝野が出てきた。
アメリカのほうがいい!
でも、サブプライムはいい迷惑だ。
少しは自己利益最大化以外のことも考えろといいたい。
合法的詐欺被害の輸出でないか。
725金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 05:51:12
社会民主主義は対処療法的な無策の無限ループを意味する。
今度はこっちだ、今度はそっちだ、今度はあっちだ

そして最終的には沈没する。
それが社民主義。
726金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 07:13:10
日本人は”いい意味で”いい加減さが足りない。
時間や約束を守る。これはルーズではいけないが
勤労関係に関しては本当にそう思うな。

うまく言えないが、結果的に自分達で自分達の首を
絞めている事が多い。
727金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 08:37:44
自民党に抗議メールを出そう!
われわれは社民主義を支持した覚えはない、社民主義を唱えるなら社民党と合併すべきだ、という
内容で。

もちろん、業務妨害にならないように、1回だけ、礼儀正しい文章で、な。
自民党があまりに中途半端だから経済がどんどんダメになってくんだよ
自民党、目を覚ましてくれよ!無策はもうこりごり
みんなでアイルランドを目指そう
730金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 12:06:35
アメリカも社会民主主義だぞ。
今のアメリカ政府は究極の大きな政府ですよ。
731金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/12(木) 12:23:26
>>728
いや、日本が復活するためには、とことんダメになることが必要ではないか?
大化の改新、律令制国家の導入、鎌倉武家政権の成立、
織豊政権の後の江戸幕府開闢、明治の近代化、第二次大戦後の再近代化
いつも日本は、本当に行き詰ってからでないと、必要な変革が起きない。

自民の無策も、それを狙っての深謀遠慮かも!?


>>725
新自由主義は早い段階で沈んだな、浮き上がってくるかは知らんが
グローバリゼーションによるコスト削減合戦で
国際的な分業化がおこり、敗れた国内産業が空洞化するのはよろしくないって
結論の方が先にでそうな流れだ

国内という枠で比較的自由に人が行き来できる環境内での新自由主義は良いかもしれないが
国際的にやっちゃうまくいくわけないわな
新自由主義をグローバル規模でやると
完全な情報に基づく完全に合理的な利己的利益追求の果ての均衡より前に、
国家破綻とか恐慌とかでクラッシュするんでないか?

と不思議に思う今日この頃。

そもそも、新自由主義ではグローバル化した場合の
好況、不況の振幅の増大やバブルの発生をどう考えていたんだろう。
「完全な情報に基づく」という前提のために
そんなものはないことになっているんだろうか?
>>1にある引用を読むだけで新自由主義だけでは,
うまくいくわけがないというのがわかる.

「年収150万から200万でも生活は可能」だけど老後はどうするのか?
「共働きなら子供を養うこともできる」けど老後はどうするのか?
そのうえで子供に必要十分な教育は受けさせられるのか?
「セーフティーネットは十分にある」そうだが,どんなものがあって,
どうやって,どのようなときに使うのか周知徹底しているのか?
格差がひろがったときの底辺の不満を「努力して成功した人を妬むな」
と言うのは簡単だが,それで不満はおさまるのか?
どうやって,それを納得させるのか?新自由主義的考えを
すべての教育プログラムに組み込んで,全員に「成功した人は
努力したから妬んではいけません」と徹底的に教え込むか?
それは選択の自由をうたう新自由主義の考えに反するのではないか?
あるいは努力に応じて報酬が支払われるような社会にするのか?
そもそも努力したかどうかをどうやって評価するのか?

とまあ,ちょっと読んだだけで疑問点がボロボロでてくる.
このへんは社会主義,共産主義の問題点と同じだね.
結局のところ,ひとつの思想だけで未来永劫すべてがうまくいくはずがないということだよ.
なのに「新自由主義ですべてがうまくいく」とばかりにやりすぎたからクラッシュした.
要するにバランスが重要ということ.

格差も同じ.ひろがりすぎてもよくないし,なくなりすぎてもよくない.
ワーキングプアが発生するようだと所得の再分配などで格差をせばめる必要があるし,
逆に再分配がいきすぎて労働意欲が減退しはじめたら再分配を少なくして
格差をひろげる必要がある.

その調整のために選挙というシステムがあるわけだ.
格差がひろがりすぎたと国民が感じたら再分配をすすめる政党に票を投じ,
逆に格差がなくなりすぎたと国民が感じたら再分配を減らす政党に票を投じる.
こうすれば,格差の大小による弊害は最小におさえられる.
まあ,その選挙システムがうまく動いていなけりゃ,どうにもならんのだがw
>>734
>>>1にある引用を読むだけで新自由主義だけでは,うまくいくわけが

別に>1は新自由主義のさほど本質はついてないから。
新自由主義ではセーフティーネットとかない方が望ましいわけだし。

>全員に「成功した人は努力したから妬んではいけません」と
>徹底的に教え込むか?

これはNoだな。
正確には「成功した人は、自由競争の勝者なのでねたんでは行けません。
全ては努力したかでなく、勝つか負けるかで決まります。」
だが市場参加者全てが自由競争阻害以外の何があっても
自己責任と納得することが前提。

>それは選択の自由をうたう新自由主義の考えに反するのではないか?

新自由主義は自由競争の枠内での経済的選択の自由を認めているのであって、
自己責任を黙って受け入れ、ひたすら利己的かつ合理的に
自分の経済的な利益を追求するプレーヤー以外を想定していない。

>あるいは努力に応じて報酬が支払われるような社会にするのか?
>そもそも努力したかどうかをどうやって評価するのか?

新自由主義では、努力に応じて報酬が支払われるとか不合理だし。
努力してても、投資効率が悪いならお払い箱だろ。
利己的に利益を追求するプレーヤーしかいなんだから。
>>736
どちらにしても論理展開は変わりません.
>>734の「成功した人は努力したから妬んではいけません」の部分を
「成功した人は、自由競争の勝者なのでねたんでは行けません。
全ては努力したかでなく、勝つか負けるかで決まります」に変えるだけのことです.

新自由主義の考え方によれば,教育も自由化して市場にまかせれば
市場原理によって需要に応じた多様かつ高品質の教育になる,
ということではなかったですか?

でも,新自由主義を破綻無くすすめるには実際には新自由主義を阻害するような
思想を教育したらまずい.つまり,そのような需要がない状況にするか,需要を無視して
教育プログラムを制限して新自由主義的な思想だけを教えるようにしなければならない.

要するに新自由主義を実際に効率よく進めるには市場にまかせていてはだめで
市場を新自由主義に都合のいいようにコントロールする必要があるわけですw

ところで新自由主義は市場が「新自由主義はダメだ」と判断したときに
自分の信念にしたがって市場から自主退場するのしょうか?
それとも,そのときだけは「市場の判断がまちがっている」と抵抗するのでしょうか?

私は「市場は常に正しい」などと思っていませんので,退場してもらっては困りますが.
738金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 17:38:05
>>737

新自由主義と社会民主主義の2極対立にするのがおかしい。

セーフティーネットを維持しながら、競争をしていくのが、あるべき姿だし、今更、自由主義を捨てれはしない。
ただ、経済の効率性はともかくとして、近代国家として、負け組が飢え死にする社会は問題。

739金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 17:44:44
>>734

「年収150万から200万でも生活は可能」だけど老後はどうするのか?
⇒年収150万円から200万円でも生活できるだろ、貯金できるだろ。
「共働きなら子供を養うこともできる」けど老後はどうするのか?
⇒まともな教育をしていれば、子供は親を養うだろ。普通は。
そのうえで子供に必要十分な教育は受けさせられるのか?
⇒教育格差は問題なので、この辺は改革が必要だと思う。
「セーフティーネットは十分にある」そうだが,どんなものがあって,
どうやって,どのようなときに使うのか周知徹底しているのか?
⇒生活保護とかあるだろ。というか、失業しても半年以内に職を見つければ何とかなるくらいの貯金は何でしていないの?
 (個人的には、雇用保険屋社会保険もろくに払っていない零細企業の問題だと思うが。つまり、そんな会社が存在していたことがおかしい。)
格差がひろがったときの底辺の不満を「努力して成功した人を妬むな」
と言うのは簡単だが,それで不満はおさまるのか? どうやって,それを納得させるのか?
⇒別に、不満を納めてもらう必要はない。妬んでいる人を擁護する風潮の方がおかしい。
新自由主義的考えを すべての教育プログラムに組み込んで,全員に「成功した人は
努力したから妬んではいけません」と徹底的に教え込むか?
それは選択の自由をうたう新自由主義の考えに反するのではないか?
⇒別に、教え込むかどうかは知らん。本人の謙虚さの問題。
あるいは努力に応じて報酬が支払われるような社会にするのか?
⇒努力じゃなくて、成果に応じてです。
そもそも努力したかどうかをどうやって評価するのか?
⇒成果に応じてなので、努力したという行為に対して報酬が支払われるわけじゃありません。

どうだ、答えてやったぞ。
740739:2009/02/12(木) 17:45:55
×雇用保険屋社会保険
○雇用保険や社会保険
741金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 17:48:53
>>735

格差社会は正当だと思うし、年収5,000万円とか、1億円とかの人達が出てきてもいいけど、

碌に仕事ができない40代、50代の人達を、正規社員というだけで、過剰に保護する仕組みはおかしい。

正規社員と非正規社員の差別をなくすべき。

ただ、正規社員を辞めさせやすい制度にした場合、今の非正規社員が正規社員になれても、そもそもの資質の問題から、また、非正規社員になってしまう人も多い気がする。
742金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 17:57:38
>そのうえで子供に必要十分な教育は受けさせられるのか?

俺はこれがまったく理解できんなぁ。 じゃ、なんでその状態で子供を作るのか?親に責任
は一切ないのか?と思ってしまう。 うちの親父だってそこそこの大卒→クソ中小企業年収400万前後
だったし、それで普通にやりくりしてたよ。 こずかいは2、3万だったらしいけどw

で、俺は同じ大学行ったし。
>>739
答えになってない答えだな
>>742
子供を作る事に経済は関係ないからな
子作りすら経済活動なら別だがw
745金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 18:03:44
今なら共稼ぎも十分な社会だろ?まじで理解できん。
色んな人間がいるって事を理解してない奴が多すぎる
747金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 18:09:06
>>742
子育ては可能でしょ。節約すればさ。昭和20年代、30年代の生活水準に戻せばいいんだから。

>>743
それは、人間が平等だと思っているから。
能力のないひとや、努力をしなかった人と同じ待遇を、成果の挙げた人が望むわけないという当然の事実を無視しているから。
逆に聞くが、具体的に、どの辺が答えになっていないのか、言ってみてくれ。
図星すぎて、大した答えがでないだろうがな。

>>744
ちょっと下品。まだ、6時ですよ。
748金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 18:13:10
>>746
色んな人間というか、だらしなくて幼稚なんだよ。
749金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 18:15:27
>>748

そうそう、日本みたいに恵まれている国が少ないのに、これ以上、何を欲するのかね。
750金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 18:18:10
そこそこの大卒ってのはもちろん私学ですよ。
751金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 18:31:21
>>747
いやいや、全然普通の生活だったぞ。住まいは賃貸だったが。
752金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 18:43:00
>>750
おれは、格差容認派だが、教育に関しては、平等であるべきだと思う。
そもそも、奨学金制度が不十分。ここは改善すべき。
あと、塾に行かなくても済むレベルに教育水準を引き上げないとだめ。
この辺にも矛盾があって、社会に出ると競争社会なのに、学校の中では競争社会じゃなくそうとするから、落ちこぼれを作らないという偽善がまかり通る。
しかも、その偽善が学生に引き継がれているから、できる人を妬むような碌でもない国民性になる。

すべて、日教組が悪い、、、、わけじゃないか、高度成長期には、年々パイが大きくなっていたということで、エスカレーター式に出世できたから、そういう感覚を引きずっているだろうな。
753金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 18:46:37
>>752
でも教育の平等ってどこまでが教育の平等なの?
そして逆に勉強に興味ない奴もいるんだよ?
754金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 18:50:26
>>751

ごめんごめん、分かりにくくて。

年収400万円なら、普通の生活だと思うよ。なので、751さんは普通の生活水準。

でも、年収200万円でも、普通未満だけど、十分に生活できるでしょという意味。751さんの例じゃなくて、それ以下の人達。
755金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 18:52:33
>>753

そんなの知るか。努力するつもりがないんだろ。
いやなことでもやる。それでみんな成長してきたんだから。
ある程度分かってきたら、面白くなるかも知れんが、それまではつらいに決まっているだろ。

勉強が苦手なら、得意な分野を探せとしか言いようがない。

全部だめなら、せめて謙虚に生きてくれとしか言いようがない。
756金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 18:54:26
>>739
要は“自己責任”って言いたいんだろが。
随分と他人任せな内容の答えだなとは思うぞ。

例えば
>まともな教育をしていれば、子供は親を養うだろ。普通は。
子供が親を養い、尚且つ自分の生活を成り立たせられるだけの給与を得られない場合は?
だいたい、子供に養ってもらうこと前提の老後設計する奴なんているか?
子供からしたらいい迷惑じゃね?
757金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 18:59:36
>勉強が苦手なら、得意な分野を探せとしか言いようがない。

全部だめなら、せめて謙虚に生きてくれとしか言いようがない。



だからこれが正解だろ。
ただし不正受給を一切除いた生活保護は充実させるべきだ。
758金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 19:00:07
>>756

子供に養ってもらうこと前提に老後設計はする奴はいない。
なので、人として、子供に養ってもらわなくても大丈夫にしたいという気持ちも分かる。

だが、子供が親を養わず、放置することを前提とするようなセーフティーネットなんざ存在しない、してもらっても困る。
むろん、子供が親を養えないとか、子供が先に死んだとか、いろいろなことがあるから、生活保護である程度は守るべきかも知れんが、
そのような特殊なケースのみに対応するのがセーフティーネット。
759金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 19:02:43
>>757

生活保護のレベル感の問題もある。

俺的には、農漁業、福祉、リサイクル関係には、補助金を出してでも充実させるべきだと思う。

つまり、年収150万円とか、200万円とかを保護した上で、仕事ができる環境づくりは必要。

それ以上は不要。
760金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 19:08:10
>>759
それは生活保護じゃなく産業保護だろ
761金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 19:09:20

ベーシックインカムの世界 - Chikirinの日記
http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20090211#c
762759:2009/02/12(木) 19:10:58
>>760

ごめん、1行目と2行目以下はあまり関連がない。

1行目を詳しく書くと、今の生活保護水準は高すぎるんじゃないかというコメント。
763金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 19:15:05
まあ、いずれにしても、格差否定論者は、
・努力はしたくない。
・でも、いい生活をしたい。
・努力した人がいい暮らしができるのが気に入らない。
という点で共通していることが良くわかったよ。
764金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 19:20:26
>>763
成果を出した人だろ、格差肯定者側の意見だと
努力した人の場合は格差否定論者になるぞ
だから程度問題だってば
格差はあってしかるべきだが、
広がりすぎると行き着く先はどちらも不幸になる


経済は恐竜的に進化し続けすぎた
このままでは全てを凌駕し、自分以外の全てを滅ぼした末に自らも滅びる
766金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 19:23:11
>>764
成果を出していない人は、努力していると言っても、口だけの場合が多い。

>>765
おいおい、バブル期を除くと、ここまで恵まれている時代も少ないぞ。
戦後はもっとひどかったんだから。

767金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 19:26:14
>・努力はしたくない。
>・でも、いい生活をしたい。

あ〜ら不思議。

資産転がして不労所得を得ている富裕層が言うと、
格差肯定論に聞こえる。
768金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 19:28:36
>>766
なんだそれw
769金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 19:30:12
>>767

資産を転がして不労所得を得ている富裕層がどれくらいいると思っているんだ?

レアケースを前提にするから、話がおかしくなる。
770金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 19:30:46
>>768

反論できなくなったね。正論だもんな。
>>770
努力にも色々あるから抽象的すぎていかんわな
どっちの都合の良いように取れるし
それで正論ってのがまた笑わせるw
教育現場の平等って疑問だな

学力格差が付くのは当たり前だし
受験対策学力が得意じゃなくても
運動 例えば野球が得意ならば
年収億単位も可能

学校では ほとんど習わないけど
歌手とか役者、芸人でも年収億単位が可能

今回の派遣切りだって 企業の怠慢だと思う
年収200万円でも愚直に働く人は
場合によっては 正社員より有効利用できるはず

今の日本は何かずれている感じがするね
773金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 19:40:47
>>767
富裕層が働いていないなんて一切根拠がないだろw
資産転がし資産転がしっていうけど、そんな思ってるほど簡単なものじゃなく
リスクも充分あるはずだよ。

774金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 20:00:12
>>771
そうだよね。努力したくないくせに、他人の足を引っ張りたいだけの怠け者だもんね。

>>772
だから、教育現場では、枠にはめずに、その子の良いところを引き出すようにすべきなんだよな。
人の能力はそれぞれなんだから、得意分野でいい成果が出せればいい。

派遣切りについては、そのために派遣にしてきたんだからとしか言えんが、
正規社員と非正規社員の格差があり過ぎるという点では同意する。
まあ、正規社員も簡単にクビにできるようにした方がいいんだよね。
解雇のルールも、最高裁が決めたものだけど、病的に厳しすぎるし、時代にマッチしていない。
775金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 20:01:57
>>772

まあ、君と僕とは、

努力して成果を出した人と、出さない人との格差を是正すべきという点では、意見が対立するけど、
 
正規社員と、非正規社員との間の、制度的な格差は是正すべきという点では、一致しているよ。

776金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 20:27:54
>>772
非正規の中でも、これはって奴は正規雇用を打診するよ
今も、大量に切ってはいるけど、ごくわずかながら正規雇用に切り替わってる奴もいる
ただし、派遣社員って派遣元との雇用関係があるからそういうのがやりにくい
そういう点から考えると、期間工や契約社員のほうがずっといいよ
さすがに、使えない奴はどうしようもないんだが
777金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 20:30:33
>教育現場の平等って疑問だな

これはどこまでを指してるのかが具体的に知りたいところだ。
778金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 20:31:54
個人的には教育現場の平等なんて恐ろしく不平等だと思うのだが
>>737
>新自由主義の考え方によれば,教育も自由化して市場にまかせれば
>市場原理によって需要に応じた多様かつ高品質の教育になる,
>ということではなかったですか?

新自由主義での教育論なんかみたことないが、
多分、「新自由主義的な思想」を多様かつ高品質な方法で教えて下さい
ということではないか?
>>741
>正規社員と非正規社員の差別をなくすべき。

新自由主義の到達点では、労働者保護の廃止が理想なんだろ。
つまり、特例を除いてすべて非正規社員だな。
>>738
>今更、自由主義を捨てれはしない。

新自由主義(ネオコン、ネオリベラリズム)と自由主義(リベラリズム)を
混同していないか?

セーフティーネットなど、よけいな介入は
どんどん小さくしていくのが新自由主義の本道だろ。
現実には反対が多くて、ジワジワしか縮小できないが。
782金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 21:23:31
正社員が簡単に首に出来ないから非正規が増えてるわけじゃないんだが・・・
783金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 21:26:03
労働力調整しやすいから、設備投資もろもろがし易いから派遣が増えたわけで
正社員の首切りやすくなったら派遣がますます増えるだけだぞ
派遣制度推進してた奴らなんて組織の中核以外は派遣で良いって考え方だったし
784金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 21:33:33
>>783
経団連いうところの移民受け入れの発想だよね、それ。
>>784
ま、極論はそうだね
国内に外国人労働者並に使いやすい労働力を
欲したから派遣の規制緩和をやったんだしな
上手く言ってるときは大抵のことは大丈夫だが
ダメになったらその時誰かが何とかするとか自己責任とか
大して深く考えてない奴ばっかだから困る
>>739
男性で65歳からの平均余命は17.5歳.
65歳以上の男性の1ヶ月の平均支出が15万4700円.
すると死ぬまでに必要なお金は3248万7000円.
基礎年金で年額80万4200円もらえるとすると
死ぬまでに1407万3500円を年金でまかなえる.
残りは1841万3500円.
年収200万円で税金や社会保険料等で10%は引かれるだろうから,
手取り年収は180万円ぐらい.
余裕がなくてリスクがとれないから安全な運用を心がけるとして
年1%の福利運用をしていくと年に35万4932円ずつ貯蓄すれば
65歳で1841万3500円になる.
すると年間に使えるお金は144万5068円.月になおすと12万422円.
これで家賃から食費から保険,年金すべてを支払わなければならない.
しかも昇給なしだから22歳から65歳までずーっと月に12万422円.
まさに「生活できるからいいだろう」という暮らしですね.
マイホームなんてありえないし,車だって買えても維持ができないだろう.
ちょっと無理して病気で働けなくなったら即アウトの生活ですね.

まあ,こうやって実際に計算すれば年収200万円で老後の準備をするには
厳しい生活をしなければならないことがわかる.65歳以降も働けばいいと
言うかもしれないが,そういう厳しい生活を続けて65歳で働けるだけの健康を
維持できるかどうか.
>>783
>組織の中核以外は派遣で良いって考え方だったし
経団連が、国家の中核以外は移民で良いって考え方だったりしたらやだなぁ
個人的には、外国人が身近にいることには何の違和感もないけど。
788金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 22:51:43
意外と大丈夫だよ。
>>766
戦前もひでーもんだろ。
東北の貧農はガキを売り飛ばしていたんだし。
あの時代のモラルにも笑えるものがあるな。

今の度きゅ鼠ガキや度きゅ鼠親にあきれかえる奴も
いるかもしれないが、正直いつの時代でもいっしょかもしれん。
ちなみに子供一人に対して保育園から大学まで
すべて公立だとしても平均して教育費が1179万円かかる.
すると22年間だから,年に53万5910円ずつためないといけない.
これは教育費だけだから食費,服飾費などの養育費とかまで考えれば
年に80万円ぐらいかかると見てよいだろう.
これでは父親が年収200万円では母親が働いたとしても子供に必要十分な
教育をするのが厳しいということが容易に想像がつく.
父親か母親のどちらかが健康を害したりすれば即座にアウトである.
こうやって実際に計算すると経済的なことが原因で退学する人が
増えているというのも納得がいく.
>>790
俺が国立大で寮生活だったが、そうだなぁ
月8万の仕送りでとりあえず楽勝だった。
家賃は4100円で個室でなかなか良かったしな。
これで院までいって600万円か。

これは一人暮らしと授業料などがあってこの値段だからな。
俺が思うに18歳までの養育費は50万×18=900万と言ったところだと思うのだが、
どうだろう?
>>789
あれはモラルの欠如じゃなくて、教育レベルの低さだろう。
今のドキュソ親は、とりあえず教育は受けてる。
だが、それを受け付けないほどの○○ぶりなだけ。

>>792
>教育レベルの低さだろう。

想像してみれ、飢饉の後の東北の寒い夜。

公的扶助なぞない。児童養護施設なんてない。
蓄えは底をついた。
借金もしたが、それもこれまでの食費に使い果たした。
不況で仕事もない。腹を空かした子供が3人。
今日も食べさせていない。このままじゃ、順に餓死していくだけ。

そこに人買いが...。
子供を1人、私に渡しなさい。
そうすれば、春まで残った者が暮らせるだけの金は渡そう。
なに、私と来る子供もとって喰うわけじゃない。
飯も食えるし、着物も好くところもあてがわれて働くだけだ。

家族皆が生き残れるんだよ。
このままじゃ、皆が死ぬだけだよ。どうするね?
>>792
まあいずれにせよ、ガキを労働力目当てで生んでいたわけだし
教育レベルの低さといえるものかどうか・・・。

で、いまの60代の爺、婆どもはどうやらこの世代のいうことを
そこそこ素直に聞いていたらしい。
どう考えてもクズなのに(w
こんなのでも苦労を売りにするのがもっともらしく聞こえたんだろうか?
>>791
1179万円というのは補助教育費まで含めた平均だから授業料,入学金だけなら
22年間で300万円ぐらい,給食費等,学校に行くのに必要なものをくわえても
380万円程度ですね.だから,塾や通信教育,クラブといった学校以外の教育,
また仕送りなどをまったくしなければ教育費は380万円程度ですみます.
796金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 23:48:12
くだらん。
>>794
>ガキを労働力目当てで生んでいたわけだし
>教育レベルの低さといえるものかどうか・・・。

見事な教育レベルの低さだろう。
今は教育によって、「人を売る」という感覚は無くなったわけだ。
もっとも、それによって少子化という現象もおきているんだがね。

>どう考えてもクズなのに(w

現在の感覚で過去を裁断するというヤツだな。
あんまり良い趣味とは言えないな。
798金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 06:54:32
>>772
たしかに公教育自体格差が大きいし。
日教組が強くて荒れている学校と、保守的でしっかり勉強できる学校と、どこの地区に
生まれたかでどちらに通えるかが決まってしまう。

この点、市場に任せれば、近くの学校がおかしな学校だったら自由に転向できるからな。

あとは、どうしても費用を払えない貧乏な人には補助金を出せばいい。
799金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 06:55:46
>>790
そこまで貧乏だと国公立の学費は無料になります。
さらに奨学金も出るでしょう。
成績がよければ返還不要のものもありますよ。
800金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 07:14:06
>>790いまは大学でも保険掛けるから心配ないよ
>>795
格差社会で公教育が崩壊さ。
勝ち組は早々に私立さ。今はもう公教育だけでは駄目なんだよ。
いい私立に行き質の高い教育しないと。
>>795
格差社会で公教育が崩壊さ。
勝ち組は早々に私立さ。今はもう公教育だけでは駄目なんだよ。
いい私立に行き質の高い教育しないと。
このスレ本当に良く伸びるね。
格差社会は皆の関心事なわけだね
804金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 09:32:07
AGE
>>799
>成績がよければ返還不要のものもありますよ。

それは小泉の頃に廃止されて、
社会保障より教育や少子化対策の予算増やそうぜ。
これから死ぬ年寄りに金出すより、未来を担う若者のために金を出す方が文字通り建設的だ。
いつも思うことだが、少子化対策や教育に金入れろとかよく分かるんだが
逆に言えば今の時代を自分たちの世代でなんとかしようという気がなく、
未来にツケを残して責任逃れを正当化してるようにしか聞こえないから困る
>>807
そうやって、社会資本が些少なときに精神論に依ってもWW2るのがオチだよ。

放置すれば未来の人員が腐るのか、
未来のゼニを強奪して未来の人員を保存するのかの差。

809金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 15:52:41
>>806
お前サヨ工作員丸出しなんだよバカが
今の日本に格差が生まれるのは
当然の結果というか当たり前だよね

問題は 大切な一度限りの人生を
真剣に考えていない人が多すぎる事
他人に依存しすぎというか
理解に苦しむ

今の政治のグダグダ状態も
自民にしろ民主にしろ 固定票を意識しすぎで
一部の組織に頼りすぎだな

次回の選挙は政治屋に一泡吹かせる為に
投票率90%以上になると 本当に良いね

馬鹿政治家を批評するのじゃなくて
馬鹿政治家を選んだ選挙区の
国民を馬鹿にすべきだと真剣に思うな

政治家は国民に選ばれて・・・・
811金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 19:33:48

(間奏)

※繰り返し

繰り返しって...
今のがサビなのかよ!
だって同じことの繰り返しなんだもの。

>投票率90%以上になると 本当に良いね
でも、これだけは別。さぁ、投票率について話し合おうじゃないか。

投票権が与えられているのだから、
政治による格差拡大は有権者のせい。
文句言うな。政治は国民の自己責任。これでおk?
>>813
大統領制じゃないからそこまで極端ではない
815金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 20:22:36
>>806
ふざけるな。
少子化は自然現象だし、官営の教育なんかろくなことにならない。
それより教育は自由化して民間でやるべき。
816金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 20:24:11
>>802
いまだに東大が一番人気がある。
東大は私立??

>>805
大学院レベルでは今もある。
大学レベルでは育英会以外ではある。ただ、特定の大学に限られていたと思う。
本当のところは新自由主義に問題があるというよりも
それを実行する人間側に問題がある.

そもそも新自由主義をすすめた人たち自身が新自由主義を
信じていない.信じていないが自分たちの利益を増やすのに
都合がいいから「これは素晴らしいものだ」と宣伝して
導入をすすめた.その人たちは,どんな弊害が発生しても
自分たちが不利益をこうむらない限り,そのやり方をおしすすめる.
しかし,一旦,自分たちに不利益が発生すると新自由主義の
教義に反するようなことでも宗旨替えをして行う.

別にこれはウォール街のことだけではなく,ほとんどの人間は
自分が不利益をこうむるようになれば簡単に宗旨替えをする.
だから,社会の構成員すべてが,たとえ自分が不利益をこうむろうが
決して○○主義への信仰をゆるがせないという
強い意志がないと○○主義がうまくいくはずがない.

そのためには幼少のころからの洗脳が必要だということで
>>734に教育の話を書いた.

まあ,そんなわけでそういう信仰の力がないと実行できないような
○○主義なんてのは,どんなにすばらしい理論であろうが,
所詮,人間には実行不可能なんだと私は考えている.
>>813

君は自民党員か学会員か?
若しくは労働組合員ですか?

投票率は高いよりも低い方が良いのか?

民主主義を理解してるのか?
819金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 21:36:21
自民党は大きな政府、社民主義に政党です!!
自民党に任せておくと日本はスウェーデンみたいになってしまいます。

スウェーデン版ネットカフェ難民!!
http://fukushi-sweden.net/
>今年県にある310戸の高齢者住宅を調査したところ、
17%近くの高齢者住宅は個室ではなく、
同室に複数で約800人高齢者が住んでいることがわかりました。
820金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 21:54:45
>>818
成人してからずっと白票を捧げ続けているので大丈夫だ。

言いたいのは、投票率60%前後で政治がどうこう言える問題なのか。
格差で声張り上げてる奴の中で、何人が投票に足を運んでいたのか。

投票したい人間がいないのであれば、
残り40%が白票で埋まるはずではないのか。
残り40%の棄権票は政治に何の問題も無いと表明しているのか。

多忙だとか圧力だとか言い訳はいくらでも出そうだが、
投票してない人間は、格差だの新自由主義だのと、政治責任を問う資格はない。
>>820

なんだ同じ志なんだ
私も 誰に入れてもどうしようもないと
判断した時に白票を入れた事が2度ある

投票の大切さが判らない人が多すぎるよねぇ
民主主義国家に生きる人間の一番大切な選択の
機会なのに 本当にグダグダですね

最後の二行は 私も言いたい事です
選挙で投票にも行かずに文句を言ってる輩は
理解できないというか何と言うか・・・




投票する人がいないなら立候補して自分に投票すればいい
823金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 01:24:24
結局、人任せ。
824金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 01:26:03
格差社会は人任せ主義
825金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 01:34:59
年金に1/2も税をつぎ込むのがおかしい。
個人の生活のためなのだから、個人の払う保険料を中心にすべき。
そうすれば増税しないで済む。
>>817
まあそうなんだよね。
新自由主義って、財政赤字が膨らんだ政府の役割を小さくして、
その代わりに社会の厚みを増すことによって市民社会にコミットする
人々によってその役割を代替させましょって話だったんだけどな。
それが市場にまかせるってところだけ切り取られてネオコンどもに利用された。
ちょうど共産主義が一部分だけ切り取られて官僚どもに利用されたのと同じように。

でもアメリカってなんだかんだ言いながらもオバマ誕生してレーガノミクスからの
一連の流れと選挙一発で明確な決別姿勢を示すんだからうらやましいよね。
日本なんて30年間あいもかわらずの拝金主義っぷりで自分だけ逃げ切ることで頭がいっぱいの団塊はもとより、
若者ですら周りよりちょっと小銭多めにもらったくらいで有頂天になって
「オレ濡れ漏れの実力努力のたまもの、負け組みm9(^Д^)プギャー」
とか踊ってるような有様だもんな。
827金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 02:33:58
今は正社員や派遣社員も あぶねえからなあ。
総奴隷の時代がくるかもなあ。
朝鮮イスラエル奴隷市街地を見てみろや!
http://tamagazou.machinami.net/image/saitama/omiya4.jpg

1
828金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 09:00:52
>>826
共和党の抵抗でオバマも政策転換を余儀なくされている。
ついに両党の議会の支持率が並んだし。
829金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 09:26:05
社民主義は最終は本当に間違いなく沈むよ。
830金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 10:31:14
>>822-824
入党や立候補も、まず最初は1票を投じること。
投票率90%超えたときに、改めてその言葉を受け取りたいと思います。
831金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 11:34:36

責任は「足して100%」ではない― 再び
http://mediasabor.jp/2009/02/100_6.html

責任は「足して100%」ではない、と思う
http://www.h-yamaguchi.net/2006/01/post_2467.html

>…で、思うのだが。

>責任というやつは、足して100%になるという性質のものではないのではないか。
>もちろん賠償責任は足して100%だから、ある損害額があってそれを誰がどれだけ分担するかという議論になる。
>それはいい。しかし、そうでない責任、
>たとえば説明責任とか真相究明する責任とか事態の発生の下地を作ってしまった責任とか、
>被害者を助けられたのに助けなかった責任とか、さまざまある責任は、
>それぞれの人がそれぞれ100%負ってしかるべきではないだろうか。
>問うべきなのは「誰に責任があるか」ではなく、
>「この件に関するあなた(私)の責任はどうか」だと思う。

>たとえばその昔「一億総ざんげ」みたいなのがあって、…
832金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 11:50:10
>>827
落ちる落ちる詐欺、飽きたよ
833金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 13:11:22
>>832

そうそう、たしかにこれから不況も本格化するし、倒産リスクもある。
20代、30代だって、リストラ対象になり得るし、賞与のカットもあり得る。

けど、それを努力して乗り切るのが大事。

日本全体が苦しくなるのに、企業や政府や富裕層のせいにして、格差問題を叫ぶなんて、自分勝手すぎる。

もっと、自助努力して、売上増や、効率UPができるようにしたらどうなんだといいたい。
834金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 13:18:19
でもあんまり庶民を絞ったら、庶民の購買力が落ちてモノが買えなくなり、
企業もモノが売れないから企業に投資している金持ちも困るんでないの?
>>833
戦時の大本営発表並におろかな発言だな

日本全体が苦しいから持ってる奴からとるしかない
努力とは全く別問題、経済規模が縮小してきている影響で
底打ちするまで調整され続けるから、どんなに頑張っても負ける奴はいる
836金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 13:28:35
格差格差と叫ぶことこそ大本営発表みたいなものだ。
有効求人倍率にしても、ハローワークだけのデータじゃないか。
求人雑誌や学校を通じた求人もたくさんあるのに、無意味というしかない。
837金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 13:33:32
公的福祉に頼るとこうなるぞ!!

http://fukushi-sweden.net/welfare/fukusi.joho/2008/jijitu0804.htm
>ストックホルム県内のみでも、その数は約 2000人近い高齢者が狭い個室に
住み、部屋にはトイレもシャワーの設備もありません。さらに中には紅茶やコヒーすら沸かすことのできない、
小さなキッチンの設備のない部屋に住んでいる人もいます。
>今年県にある310戸の高齢者住宅を調査したところ、17%近くの高齢者住宅は個室ではなく、
同室に複数で約800人高齢者が住んでいることがわかりました。
>>837
同じ事だよ、日本だって身よりが無い老人は
搾り取る事しか考えてない老養施設に放り込まれるだけだ
>>836
意味が無い例えだな
能力による格差が少なすぎて、世代間の格差が大きすぎる
この不況でかなり揺り戻しがくるだろう。
841金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 14:47:53
>>835
違うよ。日本人の平均賃金は高すぎる。だから、その辺の調整が必要。
それに、持っている奴と言っても、アメリカみたいに格差が酷いわけじゃなくて、
中所得者層が大半だから、富裕層の財産を全部集めてもそんなにたくさんあるわけじゃない。
富裕層+中所得者層から取り上げて、貧困層にばら撒くという考え方なら、まだ理解できるが。
しかしそれは、正規社員VS非正規社員、失業者という構図になるから、貧困層を支持する人は貧困層以外には存在しないという皮肉になる。

>>834
ここまでグローバル化が進んでいる中で、日本だけの格差問題を議論しても無意味。
発展途上国における購買力を拡大できるようにした方が簡単だし、インパクトも大きい。

>>836
日本の負け組=ごね得狙いだからね。

>>840
それは言えてる。
842841:2009/02/14(土) 14:52:58
まあ、はっきり言うと、貧困層の人達の年収が低いのは、過去の努力不足が原因。

個人的には、努力して成果を出したが、別にそれを褒めてくれと思ったことはなく、
せめて足を引っ張らないでくれとか、当たり散らさないでくれとしか思ったことはない。

正直な話、貧困問題は解決すべきだと思っているが(俺が何かできるわけじゃないが)、
日本人の貧困層なんてものは、発展途上国に比べたら、貧困なんて言えるものじゃないから、
別に、何かしてあげるべき存在だとは思えない。
843金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 14:54:28
日本の個人所得は、世界で19位。
毎年のように落ちている。

が、日本の税率は、世界で7位。
税収が足りていないはずがない。
この上、消費税まで上げる税制を法で決めようとしている。

ちなみに日本の経済は、世界で2位。大企業は金を持っている。

上で金が回り、社員に金は下りてこない。
国も大企業の尻ぬぐいに多額の税金をつぎこむ。

(トヨタなんか米国企業がコケたので、業界で世界1位。
 人間をまっさきに切り捨ててりゃ、そりゃトップになれるわw)
844金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 14:56:26
>>838
日本は税が安いから、自助努力すれば簡単に家を維持できる。
>>841
日本人の平均賃金は高すぎるっていっても
先進国中では高いわけでもない

グローバル化が進んだところで国という枠は変わっていない
発展途上国を育てたところで産業を奪われては元も子も無い

エコノミックアニマルという言葉がぴったりだなこいつらは
846金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 15:25:41
>>845

少子高齢化なんだから、
・移民を受け入れる
・海外に工場を作り、地産地消を行う
の2つしかない。

後者なら、知的財産権や高付加価値のビジネスは日本に残しても、低付加価値のビジネスは海外に移転させざるを得ない。
前者なら、移民と日本人を差別するべきじゃないから、単純労働については、平均賃金を上げようがない。

現実を受け入れれば、日本人の平均賃金は下がっていくというのが、常識的な答えになる。

847金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 15:26:46
>>843

赤字が続いていますが。

412 名前:名無しステーション投稿日:2009/02/08(日) 11:29:33.58 ID:PgrRvcfe
これだけ派遣の問題があるんだから、派遣は禁止にすればいいじゃん。
それで、労働者が仕事にありつけなくても、それは労働者の意志ってことで問題ない。

606 名前:名無しステーション 投稿日:2009/02/08(日) 11:33:53.86 ID:6RMPxKSB
>>412
逆にいえば、【失業率隠し】に派遣法が導入され利用されているということだよな。
そのおかげで日本の失業率はまだこんなに低いんだぞなんて嘘が言えている。

失業者にしなければ失業保険を出す必要もない。安く働かせるほうが得というわけだ。
これが福祉的な小さな政府、軍事的な大きな政府をめざす新自由主義のやり方なのか?
>>846
低付加価値のビジネスを海外に移転させるなら
農家を無くし、海外に姥捨て山を作れといっているようなもの

逆に言えば、現実を受け入れてないから低付加価値のビジネスは
海外に移転させろと平気でいえてしまう

現実的に無理があるんだよ
850金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 15:36:35
>>849

農業はおもしろい。

なぜなら、中国、インドにおいては、不景気の中であっても、労働人口の増加により、GNPが増加している。
さらに、資源の価格も、一時期に比べ、上がり始めている。
つまり、景気回復の前に、資源価格の高騰が再来する可能性が高い。

そうなると、輸入による運送コストが高まるから、日本において、農業を行うことに価値が出てくる。

それに、資源価格の高騰により、日本の都市鉱山の発掘が始まるから、リサイクル事業も成長する。

つまり、農業とリサイクル事業に、労働力が必要とされる時代が来る。それに、これは日本国内のビジネスになるから、日本人の雇用の機会が増える。
工業のうち、低付加価値部分のように、海外でやろうが、日本でやろうが変わらない(むしろ、輸出の際のコストを考えると、現地生産が望ましい)ようなものとは異なる。

なので、農業、リサイクル事業はこれから発達すると思うよ。
(むろん、工業よりは賃金は安いが。)
>>850
賃金安いって事はお前の言う低付加価値部分だろ
地産地消やるなら国内に生産拠点が無いとダメだ
論理破綻しまくりだな
852金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 16:03:47
>>851
別に、日本の生産拠点を全廃しろとは言っていない。
3分の1から4分の1程度で十分な気がするが。
>>852
で、そうなった時そこで働いていた失業者の受け皿はどうすんの
自助努力が足りなかったから、首切られたわけではなさそうだが
854金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 16:30:04
単純労働の賃金が下がらないと生産拠点の海外移転が進むことは自明。
海外移転による国内の社会保障費の増加もまた自明
>>854
>単純労働の賃金が下がらないと生産拠点の海外移転が進むことは自明。

海外には極端に安い人件費(一日1ドルとか)があるので、
日本でそんなレベルの国と労働力のダンピング競争しても勝てん。
下には下がいる。

海外なみの安い賃金を国内で望むなら奴隷制か封建制への移行しかない。
857金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 17:08:05
>>853
>>850にあるように、農業とリサイクル業がある。

>>855
生活保護水準を下げればいい。日本の生活保護水準は高すぎる。

>>856
そんな必要はない。
仕事が少なく、労働者が多いという現状であれば、単純労働については、
日本人がやりたがらなくて、外国人を雇っている3K職場の賃金水準に下がっていく。
858金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 17:09:15
ま、ここでいう格差肯定論者は世界規模でみれば
格差否定論者だからな、貧しい地域こそ育てよって発想だし
各国の主義主張、文化宗教全てを無視した市場経済原理主義者だよ
859金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 17:12:32
ろうそくに火を灯そう
860金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 17:19:34
>>858
そのほうが平和になると思わない?
市場原理は強制を嫌う。
あくまで個人と個人の合意により成り立つ。
それが市場なんだよ。
市場主義こそ平和への道だ。
>>860
既に気持ち悪いとこまでいってしまってるのか、狂信者レベルだな
話にならない
862金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 17:43:14
>>861
気持ちが悪いのはお前。
どうせ福祉思想は普遍的だとかいうんだろ?
それこそ北欧などの特殊な地域の思想なのに、日本に押し付けようとするんだよな。
マジ気持ち悪い。

市場原理こそ世界のすべての国が共通に持っている原理だ。
中国もそれを取り入れたから豊かになった。
863金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 17:44:29
市場原理で世界が結びつけば、すべての人が自由になり、隷属から解放され、
それぞれの幸せを追求できるようになる。

福祉の狂信者たちがそれを妨げているが、福祉国家の本質はスウェーデンをみればわかる。
>>862
北欧が特殊とな
今の日本の成り立ちをよく考えてみような

中国は豊かになったかもしれんが
貿易摩擦、公害問題等様々な問題を生んでいる

市場は生きる為に必要だが、行き過ぎた市場原理主義は危険な思想だよ
間違っても世界平和に繋がるなんて盲信できる代物じゃない
現に様々な紛争がおこり、今もテロとの戦いが継続中だ
865金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 17:59:08
>>864
今の日本は北欧とは正反対。

戦争が起きているのは市場主義があまり働いていない地域だ。
アメリカで内戦が起きているか?
866金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 18:00:15
日本:税が安く福祉が低い。がんばれば報われるが、怠ければ貧乏になる。
北欧:税が重く福祉に依存している。がんばっても報われない。怠けても死なないが
貧乏であることに変わらない。

日本のほうが健全だと思うんだが。
867金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 18:01:06
>>863
ところで君のようなリバタリアンは政府や地方自治体が市場に干渉するのを、どの程度許容するの?
まったく干渉してはならないの?
>>865
市場原理は世界の全ての国が共通で持ってる原理なんだろ
何でころころいってることが変わるんだ
869金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 18:05:40
>>868
もちろん、潜在的にはすべての国が持っている原理だ。
しかし、政府がそれを妨げているケースは多々ある。
たとえばスウェーデンの大きな政府、自由を認めないタリバン、キューバの政権などだ。
>>869
なるほど、国民のもとに国と地域が存在するのにそれを邪魔扱いするわけか
中国のチベット問題等の少数民族問題も市場原理主義を受け入れたから問題なしと見るわけだ
中国は為替レート元安に固定してんじゃん
市場原理でも何でもねえw
872金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 18:12:08
国民の元に政府が存在するわけではない。
政府は支配者だ。国民とは対立している。
だから、政府の行動を制限するために憲法ができた。

国という言葉と政府という言葉を混同してはいけない。
873金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 18:12:12
日本の税が低いってまじか?
そりゃ低所得者には恐ろしく低いけど
874金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 18:13:05
>>870
市場主義は自由の前提、必要条件だが、十分条件ではない。
>>874
何をもって自由とするかちゃんと定義できないとそれは通用しないわけだが
876金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 18:24:54
リバタリアンって、自分はどこまでも自由だと思っていて、隣にひもじくて泣いている人がいたとして、
政府が「あなたは金持ちで、この人は貧乏だから少しお金を分けてあげなさい」といっても、
「このお金は私が土地を切り開き、川から水を運び、土地を耕し、買ってきた種を植えて手入れし、
収穫した野菜や果物を市場で売って得たお金だからあげない!」
って人たちでしょ。

ケチだねえ。
>>872
それは権力分立のできている国に対してしか使えない
878金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 18:28:54
>>876

別に、ひもじく泣いている人がいれば、分けるつもりだが、

日本の貧困層がそのレベルじゃないと思っているから、分けるつもりはない。

前の書き込みで、吉野家の牛丼をおごろうとしたら、ステーキ奢れと言われているようなものと書いてあったが、まさにそのとおり。

いい加減にしろと言いたい。
879金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 18:31:53
>>878
でもフランスの庶民はもっとあつかましいよ。
いいじゃないそれくらい。
880金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 18:39:46
>>878
国を使って富の再分配することも自由なわけだし
ダブルスタンダードは良くないよ
881金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 18:46:14
リバタリアンはあくまで個人の裁量によって貧者に施すことは否定しないけど、
それを政府が行うことには反対じゃないの?
なぜなら個人の富は個人の自由に任せられるべきだから。
882金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 18:51:13
>>881
民主主義国家なら民意を反映したって事で言い訳できるからな
883金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 18:55:40
そうなったら、自由 VS 民主主義の戦いになるの?
「ワシがワシの商才で金を稼いで何が悪い!」という金持ちの屋敷を、
「金持ちぶっ殺そうぜ! これは民意だ!」という貧民が手に手に斧や鉈を持って取り囲んだら。
どっちが正しいんだろうね。
884金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 18:57:24
日本は社会保障は伝統的にドイツの制度に近い。
税よりも保険料中心。
そういう意味で昔から自己責任社会。

そのよさをぶっ壊して年金の全額税方式に近づけたのが小泉。
バイアメリカン条項が入った米景気法案も成立されたわけだし
残るは署名のみか、自由の代償は大きかったな
886金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 19:27:23
日本もグローバリズムやめて重商主義にしようよ。
887金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 20:38:59
新自由主義って自殺するのも自由ですよって意味ですよね?
888金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 20:51:04
鎖国をして長崎の出島だけ経済特区にする。
>>884
どこが良いんだよw
高齢者が少ない時代のモデルを高齢者が増えた現在に当てはめても上手くいなかないだろw
>>884
「ゆりかごから墓場まで」
↑この言葉知ってるか?
ドイツはイギリスのまね。
日本もイギリスのまね。
市場原理,市場原理というが,市場原理はあくまで
人が幸せに生きていくための道具にすぎないんだぞ.
なのに市場原理のほうを人よりも上に置くというのがおかしい.
市場原理のおかげで人が不幸になるとしたら市場原理が
まちがっているんだよ.
892金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 22:41:03

消費と投資 - kokokubeta;
http://d.hatena.ne.jp/kokokubeta/20090214/1234597796

>前提1:社会全体の富は固定(ここでは仮に1億円)
>前提2:個人が贅沢する金額の上限はある(ここでは仮に2000万円)

>そのうえで、格差があるのとないのの違いを考えてみる。

>構成員10人が同じ収入の場合
>→1億円を10人で割るからひとり1000万円。1000万円の収入、1000万円の消費。総消費1億円。

>構成員の1人が大金持ちで、残り9人は同じ収入
>→5000万円がひとり、残り9人は約555万円。前提によると、個人が贅沢する金額の上限があるので、
>収入5000万円の人も2000万円までしか消費しない、残りの9人は使い切る。総消費7000万円。
>残りのお金は貯蓄もしくは投資にいく。

>個人として使い切れないお金をもつ大金持ちをたくさん作るほど、投資の業界にお金が流れそうだ。
>モノの消費を促すという意味では、使い切れないほど儲ける人をたくさん作るよりは、
>使い切れるギリギリくらいの収入をみんなが持っていた方が、よいということなのだろうか。
>>891
>市場原理のほうを人よりも上に置くというのがおかしい.

新自由主義では、政府が強引にでも弱肉強食の自由競争社会にして、
市場原理第一主義、自由放任経済にしないと駄目になると言う思想だ。

新自由主義の枠内で考えると、仮にそれで問題が起こっても、
それは「均衡」に到るまでの経過に過ぎないから、ますます競争を強化すべきという
結論になる。

未来予測を含む思想なんで、所詮、やってみなけれりゃ分からんがな。

だけど、アダム・スミスのころの自由放任主義に先祖帰りしただけのような気もする。
これが恐慌で駄目になって、ケインズ流の介入、公共投資から大きな政府になり、
硬直化してきたので、また、新自由主義がでてきて揺り戻しを図った。
しばらくしたら、また、破綻しかけたので、ケインズっぽい手法にシフトしつつある。

この流れの脇では、共産主義が現れて消えて、
資本主義的要素が取り入れられたりして
人類自体が、これだというシステムを考え出せていないから
ふらふらしているわけだよ。
894金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 23:06:02
>>891
市場原理が人間の自由意志を保障している。
市場原理を無視して政府が統制すると、自由意志が抑圧される。
その不幸に比べれば、格差なんかどうでもいいよ。
>>837
スウェーデンの自治体はそういう状況を改善するために
新しい老人用住居を作っている,と後半に書いてあるぞ.

別に市場原理に頼らずとも改善はできるということだ.
>>894

別に統制までしなくてもいいんじゃないの?

自由意志、自由意志というが、
多くの人間が同じ社会で暮らしていると
携行できる武器に制限があったり、
騒音防止条例があったりと、
いろいろ調整は必要になるわな。

それでも経済だけは弱肉強食でいいかどうかは思想の問題。
>>894
失業して今晩の寝床にも困っている人に「あなたには自由意志があります」と
言ったって「それよりも職と住むところが欲しい」と言われるのがおちですよ.

>>893
新自由主義だと均衡状態にいくまでに死人がバタバタでるってw
それが問題なんですよ.

他に解決方法がないというなら仕方がないのかもしれないが,
ケインズたちが公共投資や金融緩和をすれば,
もっと早く均衡状態にもっていくことができると解決策を
しめしているんだから,それを無視して新自由主義で
突っ走って失業者をぼんぼん増やすわけにはいかないでしょうに.
それこそ政府は何のためにあるんだ,という話になってしまう.
>>897
>ケインズたちが公共投資や金融緩和をすれば,

その大きな政府の反動が、
自由競争社会&小さな政府だからな。

そのまた再反動が公共投資や金融緩和、セーフティネットの介入主義。
ついでにアメリカでは保護主義のおまけ付き。

歴史は繰り返すとはまさにこのこと。
それでも前よりマシな反復であるといいな。
899金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 04:27:35
【米国】無責任!「八つ子出産」、医師と母親に批判強まる[02/14]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1234624406/-100
>計14人の子供を育てていける経済的な余裕がないためだ。
当初は出産を祝福したメディアも、「無責任な出産」と報じている。

これが普通の感覚だと思うけどね。ちょっとはメディアもまともになってきたな。
子供はペットじゃねんだよ。ペットですら育てないのは無責任なのに。
>>878
いまだかつて小さな政府なんて存在しない気がするけどな
小さくしようとしたところで暴走し破綻する
自由放任したところで結局需要不足の供給過多に陥り
資本家、投資家の儲けようという暴走は必ず行くところまでいく
規制は必要だと思うよ
まあ、G7でも、需要と雇用の創出と煩いぐらいに連呼しているわけで、
少なくとも今は小さい政府ではどもならん。
902金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 09:22:02
>>896
騒音や武器は他人に害をなすだろ。
他人の自由意志を侵害しているから制限されているだけ。

なんで社会主義者はその違いを理解できないんだろ?
903金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 09:23:44
>>895
よく読め。
すぐには改善しないと書いてある。
しかも自治体がつくるようなものだから、当然質は最低限のものになる。

しかも、その自治体で改善されても、ほかでまた同じ問題が発生するのは間違いない。
税が重くて貯蓄ができないからだ。貧乏人を量産するシステムなんだよ。
904金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 09:24:07
公平な消費税を上げるべきなのに、民主は妨害ばかり。

代わりに所得税の累進性緩和などを唱えない自民党にも問題はあるけど、
誰もが払う消費税の強化を唱えるのは基本的に正しい方向だよ。

その分の所得税減税、特に累進性緩和を同時に主張すれば、勤労者のほとんどが賛成するから
選挙に勝てるのに。
905金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 09:35:33
>>902
自由市場経済での競争だって、他人に害をなすだろ。
たぶん>>896は市場原理の正当性を問うているんじゃないの。

騒音や武器で自由意志を侵害するのと、
お金に物を言わせて自由意志を侵害するのと、何が違うんだ?
自由には責任が伴うって、
先生に教わらなかったのかな

好き勝手した結果がこれだよ!
政府介入させるな、もっと企業の自由にさせろと言うのなら、
企業が責任を取って今の社会不安を取り除かねばならないはずだ
>>904

直間比率の見直しという必要な改革よりも
単に増税をしたいだけじゃね

ようするに税収の減少は
自分たちの権力の弱体化に繋がるから
長期の国家ビジョンより
目先の・・・
>>903
「この不況時でも民間だったらすぐに改善する」と私は確信している.
「自治体が作るのだから質は最低限になる」と私は確信している.
「その自治体で改善されても、ほかでまた同じ問題が発生するのは間違いない」と私は確信している.

すべてあなたの信仰でしかない.

こういう公的福祉政策に反論するには新自由主義を推進することで高度な福祉を実現している社会か,
もしくは金持ちを量産することで誰もが十分豊かな老後生活をおくれている社会を紹介するべきなんだよ.

君が支持を集めるためには相手の不備をつくだけではだめだ.
相手よりも自分のアイデアのほうがすばらしくて,より多くの人がより幸せになれると示さないと.
いくら相手に不備があろうが,その不備が改善可能で,なおかつ君よりも相手のほうが
より多くの人をより幸せにできるのならば,いくら相手を非難しようが,君のアイデアに支持は集まらない.
>>906
企業が従業員の生活を保障した結果,GMはコスト面での競争力をなくしてしまった.
そして,破綻しそうになったGMは政府に税金を投入するように要請している.
最後は結局,税金に頼ることになっている.

もしかしたら,医療や教育,年金といった国民全体の生活の基礎にかかわるサービスは
公的サービスにしたほうがトータル・コストは安くなるのではないか?
私は経済学の専門家じゃないから,そのへんの計算方法がわからないが,
もし,そうならば,公的サービスを改善する方法を考えたほうが得だということになる.

まとめると,
・公的サービスと民間サービスとどちらにしたほうがコストが安くなるか計算する方法.
・公的サービスが非効率化しないように改善しつづける方法.
この二つが必要だ.
経済学では,このへん何か結論が出てるの?
ここは経済板だから,そういうことにくわしい人がいないのかなあ.
910金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 12:25:37
>>909
医療、教育、年金は、コストの問題じゃなくて、最低限の質を維持するためのもの。
なので、多少は赤字でも仕方がないと思う。
そりゃあ、民間でやれば効率が良くなるが、切り捨てる部分も多くなってしまう。

教育については、公的サービスのレベルが低すぎて、民間サービスに頼るようになっている。
年金についても同様。医療もそのうちそうなる。

要は、底辺を考えながら公的サービスが構築されているから、最低限度のレベルになっていて、
当然にそれでは満足できない人たちがいるから、民間サービスがある。

底上げをしようとしても、年収格差などがあるから、より質の高い民間サービスは残ることになる。

言いかえれば、民間サービスでは手が届かんだろうから、公的サービスがあるという結論になる。

911金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 12:32:11
>>883

これが、貧困層の本性。
富裕層=悪人が民意だと思っている。

でもね。中所得者層は、富裕層を妬んでいるけど、富裕層を倒すような革命を起こすと、自分達も貧しくなることを知っている。

つまり、中所得者層は、富裕層を批判したり、妬んだりはするけど、最終的には、富裕層の味方。

基本的には、貧困層も守ってあげるべきというのが民意だろうが、あまり無理難題を言うと、本当に、
「弱者切り捨てをしなければ、我々の生活水準が下がる。」
という中所得者層のエゴに潰されてしまうよ。
912金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 12:36:49
実感のない好景気のからくりは本来国内でまわるべき
マネーがアメリカでまわってたっては話w
そのマネーで大掛かりな減税をして車や家電を大量消費させ
局所的に潤しただけという話w
問題は、このまま自由放任経済実現への道を歩み続けるべきなのかだ。
方向をどちらの方向に微調整するかだ。

現実問題、経済奴隷制への以降も、高福祉社会への以降も、どちらにも移行する力は日本にない。
915金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 12:45:41
>>911
>中所得者層は、富裕層を妬んでいるけど

そうかね?俺は中所得層だと思うけど、富裕層を妬んでなんかないよ。
妬みって一番情けない行為だと思ってるから。
筋道を通した批判なら富裕層にでも、貧困層にでも
中所得層にでもするけど。
>>911

そんな感情論やべきろんだけではまわらない。

自由競争市場に全てをまかせた自由放任経済を目指した改革を行えば
しばらくは経済は活性化するが、大きな不況が周期的に訪れるのは歴史的事実。
つまり、なかなか均衡点に達しない。

新自由主義的には、完全なる情報を手にした合理的かつ利己的にな経済主体によって
市場は均衡するとのことらしいが、IT技術の発達をもってしてもそんな完全な
プレーヤーは出現しなかった。

だから、その市場の素晴らしさを活かしながら、その欠点をどう補正するかが
問われている。

その経済システムをとったことで、金持ちも貧乏人も含めて、
多くの国民が概ね以前より利益が増えることで、システムに意義が認められる。
917金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 12:51:14
>>915

あくまで一般論だから。

でも、不況も本格化してくる中で、人の心はどうなるかは、予想ができる。
918金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 12:53:04
小泉ブッシュの申し合わせが機能しないとなると
製造業なんてのは中国インドにむかうしかないな
政治的取引なしでやってくれな
>>910
赤字になっても議論の流れは変わらない.
同じサービスを提供したときに民間のほうが公的なものよりも赤字幅が少なくなるなら
民間サービスにして赤字分は税金から補填したほうが公的サービスよりも得になる.

教育の公的サービスのレベルが低すぎるとしたら改善して適切なレベルまであげる必要がある.
つまり,「公的サービスの改善方法」を考える必要がある.
ましてや,公的サービスが絶対に必要なものなら「公的サービスの改善方法」も絶対に必要だ.
そうしなければ,必要なレベルの公的サービスが提供できなくなる可能性がある.

というわけで,
・サービスのコスト計算の方法
・公的サービスの改善方法
この二つは,どうしても必要だ.
>>916
結論は,そんな感じだと思うんだけど,どういう集団の利益を代表しているか,
どういう人生観をもっているかによって信仰している神がちがうから,
なかなかまとまりませんなw

よく「ニューディールではなく戦争で不況から脱出した」という意見を聞くけど,
だとしたら戦争と同じくらい総力あげて公共投資と金融緩和をやれば
不況を脱出できるということだよな?

ということで今回のニューディールのキャッチコピーは
「戦争をやるつもりで公共投資をやる!」
なんてのはどうでしょうw
「公共投資戦争」
もいいかな?なんか,いいのないかな.
921金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 13:20:54
自由の追求とは「できることの多さ」の追求であると考える時

例えば格差過剰による経済の停滞の阻止を目的とする政府の介入は「できることの多さ」の追求と矛盾しない。むしろそういった介入は自由の拡大につながるものになる。

経済に放任的な自由だけを追うってのが新自由主義の自由の履き違えだと思う。
922金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 13:25:04
>>921
あんたリベラルだねえ。
ところで結局、リバタリアリズムってのは北米の西部開拓民の思想なんだろうなあ。
自主自立。政府の束縛を嫌う人々の思想。
923金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 13:28:08
>>911
でもさ、新自由主義経済で優勝劣敗が極まれば中所得者層が消えて貧乏人と金持ちに別れるじゃない。
そしたら貧乏人は金持ちを殺そうとすると思うよ。
だって貧乏人の方が数は圧倒的に金持ちより多いのだもの。
924金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 13:36:23
>>922
>>921は一部のリバタリアニズムで語られてることだよ。
新自由主義(経済放任)が自由じゃないっていう訴え。
925金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 14:05:51
新自由主義をもってしても不況からは逃れられないってのが証明されたな。
新自由主義は市場の循環・再生産を考慮に入れてないから、搾り取れるだけ搾りとって「後は野となれ山となれ」って発想だからな。
不況時や不況を脱出しようって時には、一番不適切だよ。
926金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 14:07:22
>>923

貧乏人の数が、全人口の半数未満である限り、その心配はない。
アメリカと違って、日本の富裕層は、すべてを取るつもりはない。

つまり、年収100万円の人が増えても、
平均年収が300万円程度であって、かつ、年収300万円前後の人達が大多数であれば、暴動の心配はない。
ただし、年収100万円の人が過半数であり、富裕層が全てを奪った結果、平均年収が300万円程度になれば、これはたしかにまずい。

なので、基本的には、全体の水準が下がったとしても、中所得者層が富裕層の味方になるように、労働市場は調整されることになる。
その際には、中所得者層の不満のはけ口として、貧困層の存在は重要になる。
927金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 14:08:05
>>925

そのうち、何とかなるよ。
928金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 14:15:39
>>924
へえ。でもそれだとほとんどリベラルの主張と変わんないね。

>>926
でも、政府が富の再配分をしたりしてそんな調整をするのはリバタリアン思想に反してるんじゃないの?
どうなの?
929金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 14:17:22
>>923

まあ、食い物に困るようになれば別だが、この国では飢え死にする貧困層はほとんどいないよ。

飢え死にしない以上、貧困層の大半も、富裕層の味方になり得る。
930金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 14:19:35
>>928

別に、リバタリアン思想べったりである必要もない。
何でもかんでも、極端にしてはいけない。バランスが大事。

つまり、文明社会としては、競争社会で、バンバン稼ぐ奴がいても問題ないし、そうあるべきだが、
ある程度の貧困層に対する生活保護も必要。

ちょっと、今の生活保護水準は高すぎる気もするが。
931金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 14:22:37
貧困層でも努力すれば富裕層になれるかもしれない可能性を開いておくことが大切だと思う。
938 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/08(日) 00:01:23 ID:IKo3Gy540
昨日会社の飲み会に派遣の女が来ていた。
みんなの前でその女に1万円握らせ
「ストリップ!ストリップ!」って叫んだら
女が涙目になりながら帰った。

1万円は握ったままw

派遣程度の女が一丁前の人間ぶるなって〜のw
それは富裕層が許さない。当然だが、政治を勝ち組や官僚、既得権益の私物にしてはならない。
なのに政治を手離す輩が多すぎる。もう貧困層から選挙権を剥奪してしまえ。
ここをみると、以下に金持ち層がわがままで自分勝手なのか良く分かるね
935金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 14:30:16
>>930
あ、妥協したな。
936金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 14:42:32
>>935
俺は最初から妥協していない。他の人の書き込みは過激なものはあるが、
俺的には、>>1と同様に、年収150万円とか200万円で生活できるんだから、
その程度の生活保護や労働環境の整備は必要だと思っている。

逆にいえば、それ以上の保護は不要だと思っている。

この点で言えば、農業、漁業、林業、介護福祉業には人材が足りず、外国人が働いているんだから、そこに労働の機会は十分になる。

また、中国、インドにおける需要増加は避けられないから、数年以内に資源価格は高騰する可能性が高い。
そうなれば、運送コストが高まり、食料品の輸入が高コストになるから、国内で農業をという国の政策転換が予想される。
さらに、都市鉱山の発掘もコスト的にはペイするようになるから、そこでの労働機会もある。

意外と、年収150万円とか、200万円とかいう水準を最低保障と考えれば、まあ、この国は安泰だよ。
それ以上を望まれると、無理としか言いようがないが。
937金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 14:43:26
>>931

十分に機会はあるだろ。
>>930
>ちょっと、今の生活保護水準は高すぎる気もするが。

問題は、雇用保険逃れをする企業と、
ハローワーク機能の貧弱さではないか?
939金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 14:45:40
>>932

嘘を言うな。派遣の給料って、それなりにいいよ。
20代前半であれば、正社員よりも給料がいいんじゃないか?

そこから上がらなかったり、リストラリスクが高いのが難点だが。

最近は、不況と格差社会の影響で、寿退社狙いが増えているらしいがな。
仕事そっちのけで、合コンに勤しんでいる女も多い。
940金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 14:47:51
>>938
それを言えば、社会保険(健康保険、厚生年金)に入らない企業も問題。
というか、それがまかり通っていた中小零細のビジネスモデルが問題なんだよ。
正直、それが碌に払えない企業は、その程度のコストも削減しなければいけないということだから、
今回の不況で、ずたずたになると思うが。

941金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 14:48:58
>>933
君は富裕層の味方なのか?それとも貧困層の味方なのか?
文章が矛盾していて、良く分からないのだが。
942金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 14:50:30
>>934
普通に逆w
943金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 14:52:52
ここ見てると2ちゃんはいかに誘導サヨ工作員が多いか分かるね。
944金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 14:54:51
>>936
そういうセーフティーネットを設ける必要もあるだろうし、同時に中所得層を増やすような政策をすべきじゃないの?
その方が企業家も嬉しいでしょ。
>>942
非人道的な思想をごくごく普通と思う神経が信じられない
貧乏な人たちに生きるか死ぬかの叫びを聞かず
自分たちの豊かな生活水準をもっと豊かにすることにしか
関心がないようにしか思えないけど
>>941
不正に政治を弄くる富裕層。
投票してない一部の貧困層。

結局パワーゲームなんで富裕層が勝つんだが。
重要なのは、今後、格差拡大に向かうのは確実だということ。

いまの流れだと貧困層の味方。
947金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 15:05:32
>>945
>貧乏な人たちに生きるか死ぬかの叫びを聞かず

は?そんな人がいないじゃん
具体的に言って見て欲しい。
948金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 15:15:03
>>946

で、なんで、貧困層から選挙権をはく奪するの?
949金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 15:15:56
>>947

だから、そんな人はいないんだよ。

すべては、ごね得狙い。派遣村の連中と一緒。
950金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 15:16:52
フランスって、ごね得社会なの?
このスレの人たちはどう思う?
>>936
紹介してる産業は国からの補助が無いと成り立たないものばかりなんだが
どれだけ資源高騰したら国内で作った方が安くなるかわかってるのかね
色々値上がった昨年ですら、安い海外産に負けて廃業した人らがいるのに
952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 15:17:14
>>945

具体的に聞くが、年収いくら必要なんだ?
953金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 15:18:06
>>950

詳しいことは知らん。
954金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 15:18:30
さすが誘導サヨ工作員だな。
955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 15:22:53
>>951
だからね。国から補助を行うべきだと思うよ。おそらく、都会でネットカフェやられるよりは、はるかに効率的。
農業、漁業に至っては、国防の意味も高いし、介護については、少子高齢化社会の中では必須。
その辺は、民主党の戸別補償制度は、やり過ぎかもしれんが、一考の価値がある。
ただし、どの辺まで補償すべきかという意味では、田舎の産業だろうから、年収150万円で十分だろう。

リサイクル業はどうだろうか?別に保護をしなくても何とかなる気がするが、資源価格高騰に備える現段階という意味では、国の保護はあってもいいかもしれん。

要は、自由主義社会だからといって、国からの保護をゼロにすることを前提とはしていないってこと。
努力不足とかごね得とか、成功者は努力しているとか
個別の生活態度評価色々あることだろうよ。

だが、世界的に不況なのは事実で、失業率も上がっているのは確かだ。
収入がどんどん増えているという国民の数は減っておる。
GDPも下がった。
今回のG7でも雇用の創出が最大の議題だった。

さあ、そこで、どうすればいいかだ。

新自由主義的な改革をさらに押し進め、自由放任経済に近づけるべきだという者もいる。
逆に、ある程度の労働保護や公共投資、多少の規制など、やや政府が市場に介入する
方向に戻すかどうか。
>>955
はあ、国防のために働いてる人の年収が150万ですか
都会でネットカフェしてる人らと年収かわらないか下がると思うんだが
リサイクル業も今は行政がリサイクル券出してやってるな
とても儲けが出ないから

まるで価値観がずれてるんだよ、効率化や合理化のために生きてるわけじゃないの人間は
958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 15:26:04
サヨクってのはね。弱者を装いつつ、ヤクザ顔負けのゆすり、たかり
をどんどんしていくのが特徴ね。
貧乏人って家庭を持てないだろうし
いずれ居なくなるとは思うけどそうなったら
社会は安定するのかな?

再び別の貧困層ができるだけという当たり前すぎる
回答以外に、なにか感心するような回答を求む。
960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 15:27:06
まあ、学校教育が悪いんだよな。

みんな仲良くしましょうとか、できない子の気持ちを考えましょうとか、偽善も甚だしい。

できない奴はできないんだし、できる人達の足を引っ張らないようにすることを教育すべきなんだろうよ。

だいたい、日本の貧困層といっても、飢え死にする人はほとんどいないし、着ている服を見れば、十分にきれいだし、十分に文化的な生活をしているよ。
961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 15:29:50
>>957
リサイクルについては、資源価格が高騰しないとペイしない。
つまり、ペイするようになるのは、もう少し先だろう。
ただし、高騰した時に備えて、行政が金を出してでも、その産業を育てるべきだ。

962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 15:30:42
>>958
たしかに、ゆすりたかりを繰り返している。

きっと、年収が1,000万円を突破するまで、弱者のふりをするだろう。
>>948
投票率が上がるから。在日と同じ扱い。国民じゃないし。って冗談。皮肉だよ。

>>955
農業漁業、介護、都市資源、とずっと叫んでいるが、
貧困層だって人間なんだよ。パズルのピースじゃないんだ。
農業だって派遣の連中に畑は扱えない。農家と小作農は全く別。雇われは奴隷だよ。
特に介護は当てがわれた人間に、親や自分の面倒を看て欲しくない。

産業があるから人が働くんじゃなくて、人が働くから産業があるんだよ。
964金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 15:32:44
>>959
貧乏人でも家庭は持てる。

要は、奥さんを働かせなければならないとか、我慢した生活をしなければならないとかいう程度で、
生活するということであれば、十分に可能。

貧困は愛があれば、乗り越えられる。

そもそも、戦後の日本人はほとんど貧乏だったが、きちんと子供が育てられていた。
自由放任経済では、日本で農業や林業や漁業をペイさせるのは難しいかもしれん。
人手不足というが、ペイさせるのが難しいから斜陽になって人が集まらんのではないか。

一部で上手くいっている農業や林業や漁業もあるだろうが、
雇用対策になるほどの富をそれらの業界で生み出せるのだろうか?

国がそこにダムの代わりに、税金を突っ込むのなら、
すなわち国策による所得の再配分であり、自由放任経済とは別の方向だ。
>>960
足引っ張って無いだろ、暴動も何も起きてないしな
自意識過剰すぎるんだよ

>>961
実際は海外にそのまま流れたりしてるわけだが
チェックできる体制じゃないから
なんで、個人の生活態度の話に帰結させんのかね。

不況対策や雇用創出は、経済対策の為に必要だと
G7でも合意しただろうに。

マクロ経済的にどうなよ。
968金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 15:36:59
>>963
農業については、小作農でもいいんじゃないの?
小作農でもピンハネ率が低ければ、問題ないだろう。

介護については、俺だって、あいつらに親の面倒は見てもらいたくないから、富裕層向けのサービスを利用するつもり。
ただ、多くの場合には、そこまで金をかけられないから、そういったサービスを利用するケースも多いだろう。

働き口があるのに、働きたくないと言って、政府に頼ろうとするのは、わがままじゃないのか?

>>964
戦後は子供も労働力だった、今は違うただそれだけ
970金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 15:38:55
>>965
そこは、不作に備えて、金を突っ込んでもいいんじゃないか。
これから、食料品が不足する時代も来るだろうから。
971金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 15:40:04
>>966
富裕層を悪人とみなそうとする行為そのものが、足を引っ張っているに等しい。
いつ、富裕層が貧困層から搾取した?

>>968
じゃあ、お前が率先して働けよ、と言いたい
973金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 15:42:07
新自由主義なんて何も生まなかったし
市場原理主義も破綻。
結局ケインズが正しかった訳だ。小さい政府なんてあり得ないからね。
証拠にリーマンショック以来の大不況で小さな政府どころか
大きな政府になっちまっただろ?
民間主導とかもすでにあり得んしね。
974金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 15:42:10
>>969
それは言えてるかも。新聞配達する子供は見なくなったしね。

でもさ、年収200万円で子供は育てられんか?

共働きなら十分に可能だと思うんだが。
975金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 15:42:37
なんか社会道徳の話と経済政策のことがごっちゃになって話が進んでいるようだけど、
いちど自由放任経済をやっていくとどうなるのか、とにかくやってみようよ。
976金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 15:43:01
>>972

俺は俺で仕事があるし、別に、転職してまで、安い仕事をする理由はない。
>>964
あほか(w
戦前ほど露骨だったかどうかは分からんが、
娘の身売りぐらいあっただろう。
というか、いまでも別に普通に風俗で働かせるような親はいるんじゃね?

それと、今の団塊ぐらいだと中卒で働くなんて当たり前。
中卒で働かせておいてまともに子育てしたなんて失笑ものというか
噴飯ものというか。
978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 15:44:45
>>977
まあ、高校、大学のほとんどは不要だよな。
全員が高校や大学に行ける時代ってのがおかしいんだよ。
工場系の派遣の人達は、高校で学んだことが生かせているのか?
義務教育までのレベルで十分じゃないか?
>>971
デフレによる搾取のようなもんだろ
980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 15:45:16
でも金持ちからたくさん税金をとって貧乏人にばら撒こうなんてしたら、金持ちが外国へ逃げてしまうぞ。
>>976
ならそういう産業に人が集まらないのはわがままじゃないな
ホスト規制だれかスレ立てお願いします格差かんけいなくお願いします
983金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 15:46:52
>>975
バランスが大事。

自由主義が根っこだろうが、国による関与をゼロとするのはまずい。

貧困層の連中が言うような、膨大な関与は不要だろうが。
>>970

国民が同意するならそれでもいいが、
働き口があるのに..みたいな生活態度に帰結させていて、
マクロ的な補助をしないならば斜陽産業からは脱せないだろうな。

自由競争社会で生き残るのが困難な産業だから人が集まらないわけだろ。
985金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 15:47:40
>>981
他に仕事があるならな。
仕事がないなら、わがままと言える。
986金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 15:48:50
>>980
そういう議論もあるから、自民党も民主党も最高税率引上げといっても、70%、80%なんてものは想定していない。
せいぜい60%程度。


>>985
わがままではない、なんせもっと良い仕事が見つかるかもしれないんだからな
田舎にいって情報取れなくなる位なら、都内でバイトしながら待つのが普通
>>980
>でも金持ちからたくさん税金をとって貧乏人にばら撒こうなんてしたら、金持ちが外国へ逃げてしまうぞ。

それはよく言うことだけど、
要するに金持ちの投資家が貧乏人を捜して世界中をうろついているわけだろ。

新自由主義者のいう均衡がいつ訪れんだ?

破綻を先延ばしにしてるだけじゃね?
>>978
じゃあ無理にガキ作る必要はないだろ?
単純労働は機械で問題ないだろう。
その機械を扱うのに高スキルがいるのかもしれないけど。
990金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 15:49:58
>>984
でも、今は不況だから、斜陽産業であっても、人を集めることができるチャンスでもある。
>>980
キムタケ信者(笑)
ペイさせるのが難しい産業に、
我が儘言うなという理由だけで人を集めようとするのは
無理がある。

結局、斜陽産業には税金を突っ込まないと成り立たん。
993金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 15:51:40
>>990
人を集められたとしても、そのあと補助金漬けになってしまうのであれば、いかがなものか。
994金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 15:51:49
>>987
まあ、別にいいけど。
言いたいのは、仕事があるのに、仕事がないと嘘をいって、保護を求める連中に対しては、保護する必要はないと思っている。
なので、バイトしながら待っている人は、保護の対象にすべきじゃない。
>>994
バイトでは雇用保険などに入りにくいから
すぐ社会保障が必要となる可能性がある
また、田舎にいった低所得者も同じ

ようは全くの思慮不足にみえる
996金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 15:53:29
>>993
最低保障額を低めにしておけば、まじめに働くだろう。
997金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 15:53:45
>>987
ネットが普及した現代でも、都会と地方でまだまだ情報格差あるかな?
998金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 15:54:21
でも、3週間で、このスレも埋められたか。
999金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 15:54:43
>>996
労働者が真面目に働くとかそういうことじゃなくて、経済的合理性はどうなのかと。
>>997
地方への移住の障害はインフラ未整備なわけだが
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。