2 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 01:30:58
乙
3 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 01:45:38
.;‐''‐ 、 i.‘.e‘;' <1おつ `;、´ ; 、.:`、`、`、´、`、' 、`:`、`、`、`、`、` '、:`、`、`、`、:/ `〔´´7_´
4 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 01:52:13
6 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 02:21:55
4月くらいには、ダウ10000くらいになっちゃうんじゃない? 順調に調整しながら下げてるよね・・
7 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 02:29:25
ダウ急に下げましたねw 何かあったのか!
10 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 02:46:43
アメリカ経済復活!!
11 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 03:02:35
12 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 03:37:32
アメリカ完全に南米化してんなw
経産次官「デイトレーダーはバカで無責任」 講演で発言
2008年02月08日03時05分
経済産業省の北畑隆生事務次官が講演会で、インターネットなどで株売買を短期間に
繰り返す個人投資家のデイトレーダーについて「最も堕落した株主」「バカで浮気で無責任」などと
発言していたことが分かった。北畑氏は7日の記者会見で発言内容を認め、「申し訳ない」と陳謝した。
講演会は1月25日、都内のホテルで開かれ、経産省所管の財団法人・経済産業調査会が主催。
企業関係者ら約130人が無料で参加し、北畑氏が買収防衛策などをテーマに約2時間話した。
北畑氏はデイトレーダーについて「経営にまったく関心がない。本当は競輪場か競馬場に行っていた人が、
パソコンを使って証券市場に来た。最も堕落した株主の典型だ。バカで浮気で無責任というやつですから、
会社の重要な議決権を与える必要はない」と発言。デイトレーダーに適した株式として、
配当を優遇する代わりに議決権のない「無議決権株式」を挙げ、上場解禁を唱えた。
米系投資ファンドのスティール・パートナーズを名指ししたうえで、「株主、経営者を脅す」と発言。
「バカで強欲で浮気で無責任で脅す人というわけですから、七つの大罪のかなりの部分が
ある人たちがいる」などと話した。
北畑氏は朝日新聞の取材に対し「激しく言い過ぎたかもしれない。講演会で眠い目をした人に
難しい話をしているのだから、少しはおもしろく言わないと聞いてくれない。適切ではなかったが、
そこだけ取り上げられるのは本意ではない」と語った。
http://www.asahi.com/business/update/0207/TKY200802070395.html 本当は競輪場か競馬場に行っていた人が、パソコンを使って証券市場に来た。
最も堕落した株主の典型だ。バカで浮気で無責任というやつですから、
競輪も競馬も立派な国営事業だろ・・・・ キタバカ毛は何を言ってるんだ・・・
16 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 03:51:57
「バカで強欲で浮気で無責任で脅す人」の存在が企業経営を狂わせ、 人々を不幸にしてるというのが新自由主義の正体だろ。 まともな事を言ってるじゃん。
17 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 03:53:08
18 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 03:53:14
北畑は大前健一が批判してたな 新日鉄を外資から守るって言っちゃって そんな権限が奴にあるのか?それを見た外国人投資家が日本株から離れていくのは当然かも らしい
離れてもいいよ。等身大で。
21 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 04:00:48
>>4 短期市場金利差で日本の株価動向が容易に読めるのだから、短期売買専門のヘッジファンドにとっては、
売り買いのタイミングさえつかめばよい。
日米金融当局の金融政策をウオッチしながら、あとはいち早く売り買いすればよい。
そのためには「材料」が必要だ。
日本の経済メディアは米国系などの証券アナリストの日本売りの情報を盛んに流す。
「少子高齢化」「日本は株主利益を無視している」「日本企業の株式持ち合いなど
買収防衛策が広がっている」などである。
実際に、筆者が長期の株式保有を基本にしているニューヨークの年金基金投資家の
マネージャー数人に会ってみると、「高齢化は欧州も同じ」「買収防衛策なんて
欧州のほうがひどい」「米国だっていざとなれば議会が騒いで外国から買収をやめさせる」
などと、極めてクールである。
不思議なことに、欧州や米国の「防衛策」が株売りの材料にされることはほとんどなく、
日本だけが悪者になっている。
そんなやわい日本だから、「日本株は炭鉱のカナリア」にされてしまった。
爆発性の有毒ガス察知のため、炭鉱の作業員はカナリアを鳥籠に入れて危険を察知する。
カナリア使いの「外国人投資家」の元手は、日本の銀行の余剰資金である。
超低金利の円資金を調達してはたたき売って円安、それをみた他の外国人投資家が日本株を買う。
円高になりそうだと、日本から借りた円を返済するために日本株を売るか、
円を買うので円高が加速し、株は急落する。
23 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 04:28:26
最近買った本にいろいろ書いてあった ピークからの下落率 チューリップ オランダ 14分の1 南海バブル事件 英国 6分の1 世界恐慌 アメリカ 8分の1 東京大暴落 日本 株5分の1 土地10分の1 今回もこんな感じだと思われるが、人類初の世界全体を巻き込んだバブルの為 相当凄まじい事になるっぽい 大変な事になるな スタグフレーション間違いないっぽい 人口が増え続けるから資源価格が上がる 少し下がるが株みたいに大きく下がる事はない しかし、不況の為物が売れない でもこれ以上値下げしたら赤字になる 必然的に薄利の為、給料は安いまま
24 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 04:49:22
>>8 ちょっと乱暴なまとめ方だけれど、両者ともまっとうなことを
入ってると思うよ。
視点が、大前氏は2年先、森永氏は10年先を見ているだけ。
今の中国の発展は、確かにすさまじいし、ダメリカ崩壊後にも、
大きな影響は受けるけれど、通常なら成長続けるはず。
しかし、輸出先の市場が縮小するのと、商品の信頼性が先細りするのと、
気候変動を織り込んでいないことが見逃されている。
その条件は、ベトナムやマレーシアやインドでも同じこと。
地球がそれ自体で制御できるエントロピー増大の臨界点を越えてしまった今、
今までの環境収奪型の資本主義経済を続けてると、今回の中国の大雪みたいに、
地球環境からの気候変動リスクによるマイナス経済の直撃を受ける。
この視点を見据えるならば、今後世界がある程度の気候変動リスクを制御しながら
文明を維持できるための枠組みは、排出権のような虚構の環境対策ではなく、
実際にエントロピーを増大させない文明へと変化しないと、地球環境からの
逆襲ともいえるマイナス経済は制御できなくなる。
この気候変動リスクは虚構や投機では対応できないのは必然であるから、
結果的に日本やヨーロッパの理系的なネットワークが中心となった個別
具体的な気候変動リスクを地域ブロックで制御する仕組みを生み出さないと
他の代替システムは機能しないだろう。
結果的に、森永氏の言うような江戸経済ブロックみたいなものが世界中に
出来てくるだろうが、間に合わずに大陸崩壊する地域は出る可能性が高い。
25 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 04:50:12
×ちょっと乱暴なまとめ方だけれど、両者ともまっとうなことを 入ってると思うよ。 ○ちょっと乱暴なまとめ方だけれど、両者ともまっとうなことを 言ってると思うよ。
29 :
ラビ・ヒットラー :2008/02/09(土) 05:49:46
>>8 両者とも現在まともな発言をしている優秀な評論家ではある。
24さんのあげた気候変動リスクの他にも、世界的な人口爆発・食糧不足などのリスク、
そして米国という世界最大の資本主義の輸出先・消化先のマーケットが消えていったあとの
「ポスト資本主義」の姿をこの2人の識者はどちらも描けていない。
両者とも「楽観主義者」である点が一致しており、エントロピー的発想の
転換を人類は今しないと地球がもたない、そしてそれを救う可能性が
わずかばかりあるのは日本だ、というところまではこの2人は
言い切れていないのだ。
31 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 06:03:12
原油高のせいでダウマイナスか?
35 :
えいとまん :2008/02/09(土) 07:24:10
8番だったのでレスついたときに気が向いたら「えいとまん」でカキコします。
>>29 >24さんのあげた気候変動リスクの他にも、世界的な人口爆発・食糧不足などのリスク、
>そして米国という世界最大の資本主義の輸出先・消化先のマーケットが消えていったあとの
>「ポスト資本主義」の姿をこの2人の識者はどちらも描けていない。
今起きてる現象は、世界大恐慌後のただの紙切れ紙幣の信用収縮を永久に
付け替えるために金融工学が生み出したレバレッジと信用創造が、
世界経済がレバレッジの成長の限界を越えてしまい、投機の拡大というレバレッジから、
レバレッジの反対であるデレバレッジ現象が、直接的・間接的におきている。
つまり、アメリカだけではなく、日欧にもマネー収縮、信用収縮経済過程に入って
きている。
このデレバレッジ現象は、経済からお金を吸い上げる動きを伴うので、人間に例えると
吸血鬼が首に吸い付き血を吸いだす状況に等しい。
日本経済から、死にかけたファンドが血を吸い上げるから日本経済に健全な血液が行き渡らず
日本経済のほうが先に死んでしまうことになる。
政府の財政当局は、即刻、このデレバレッジ現象を起こしているファンドの空売りを規制すべき
だろう。これは、日本だけではなく、日米欧で協調規制しないと世界経済が崩壊する。
36 :
えいとまん :2008/02/09(土) 07:25:10
つづき 今度のG7で討論すべきは、まさにこの事であり、デレバレッジ現象をくい止めた後に、 世界中の各地域に内需消費割り当てを実施して、恐慌にならないために実需を作り出すべきだと思う。 これは、日本だけでは到底出来ないけれど、日本の内需はデフレで先細って入るから、 デレバレッジ現象さえ規制できれば、日本の内需、特に地方の内需を拡大する政策を取ってやると、 世界的な需要不足の1割〜2割を日本経済が引き受けることは可能だろう。 インドも含めたアジアセクター全部で、アメリカの需要不足を付け替えることは十分可能だろう。 まずは、今起きている現象の本質をしっかり見据えて問題解決策を練り、 個別具体的な処方箋を描き出して対処療法を全世界で協調して行うしか アメリカの崩壊に伴う世界経済の崩壊現象をくい止めることは難しい。 ポスト資本主義体制は、この資本主義崩壊の軟着陸の過程で、 必然的に合意形成されて生み出されてくるはずだ。
37 :
えいとまん :2008/02/09(土) 07:25:56
×付け替えるために金融工学が生み出したレバレッジと信用創造が、 ○付け替えるために金融工学が生み出したレバレッジという信用創造が、
38 :
えいとまん :2008/02/09(土) 08:00:13
要するに社会主義?
40 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 08:36:01
日米の相違(株価対策) アメリカ大統領:株価下落を必死で阻止 日本の首相:無視(株価下落は俺のせいじゃない)
41 :
23 :2008/02/09(土) 08:36:57
>>28 全世界バブルが崩壊する日 上巻 浅井隆
過去の大きなバブルと非常に似てる事がわかるよ この辺は良い
人口増加と資源不足の結果
不動産、株を中心にした世界バブル 資源、素材のインフレが起こるんだってさ
このスレ好みの悲観論者かも 色々あって2030年ごろにやっと日本が生まれ変わる
今回の世界バブルで一番被害が大きそうなのは日本と中国
自分のファンド?にかねよこせ!講演会聞け!ってのがうざい
42 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 09:24:00
株が下がると政府に泣きつく奴ってなんなの?
金融危機は、暗い部屋で暴れるゾウのように――フィナンシャル・タイムズ
2008年1月24日(木)18:52
(フィナンシャル・タイムズ 2008年1月22日初出 翻訳gooニュース) マーティン・ウルフ
ひとつには、今のこの危機は、金融システムが抱えている根本的な欠陥のせいだという見方がある。
そう糾弾するメールが今週、私のもとに届いた。そのメールによると今のこの危機は「2000年代に
なってから、あるいはその前から、金融業界という食物連鎖の頂点にいる実に人間くさい人間た
ちが重ねてきた、様々な決定の産物だ。連中は実に強欲で不道徳で、実に利己的かつ自己
欺瞞的な判断ばかり繰り返して来た。その結果の産物が、今の危機だ」というのだ。
この論はつまり、自由化された金融システムは、尋常ならざる利益を上げるチャンスを提供する
一方で、間違いが間違いを生む、ミスの自己増殖を可能にするシステムでもある、という主張だ。
これはよく聞く話だ。つまり、金融のイノベーションとリスク歓迎の風潮は、信用の急速な拡大を生み、
それがひいては資産価値の上昇を呼び、それがさらなる信用拡大を可能にし、またさらに資産
価値を押し上げるのだというものだ。どんどん高騰していった挙げ句に資産価値が天井に到達
してしまい、パニック売りが発生し、信用は凍り付き、あちこちで連鎖倒産が起こり、そして不況
がやってくるのだという。とするとつまり、規制されていない信用システムというのは、その内包して
いる性質からして、不安定なのだということになる。
この主張は、米ワシントン大学で教えていた故ハイマン・ミンスキー教授が提唱したもの。
UBS銀行のジョージ・マグナスはかなり早い段階で、今のこの危機は「ミンスキー理論そのもの」
だと主張して高く評価された。
つまりここで言うミンスキー理論とは、資産価格の下落に伴う債務構造や債務者の破綻、
銀行の「通常」業務の崩壊、そして中央銀行による積極介入??のことを言う。この流れは、
直近の周期で信用拡大への依存度が過剰に高まった後に、起きる。
http://news.goo.ne.jp/article/ft/business/ft-20080124-01.html
【ジュネーブ=市村孝二巳】世界貿易機関(WTO)は8日、多角的通商交渉(ドーハ・ラウンド)の
カギを握る農業、鉱工業交渉の議長がまとめた改定合意案を発表した。日本のコメなど高関税
品目を対象に関税削減を小幅にとどめられる「重要品目」は全体(有税品目)の4―6%に限定するなど、
日本に直接関連する部分は昨年7月の一次案の内容を基本的に踏襲。10%以上を求めてきた
日本には引き続き厳しい内容となった。
日本の場合、最大の6%でも60品目程度に限られ、コメ(17品目)や乳製品(47品目)を対象と
すると、他の穀物や食肉などでは大幅な削減を迫られる。
あらゆる農産物の関税を例えば100%以下に一律削減する「上限関税」は一次案と同様に言及
しなかった。代わりに「関税率が100%を超える品目が全体(有税品目)の4%を上回った場合、
低関税輸入枠をより拡大する」とし、一次案の5%から4%に絞り条件を一段と厳格化した。
▽News Source NIKKEI NET 2008年02月09日01時50分
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080208AT3S0802N08022008.html ▽WTO
http://www.wto.org/
2008年に入って1カ月で1兆5000億ドル(約160兆円)もの年金資産が吹き飛んだ――。
大手年金コンサルタント会社のワトソン・ワイアットは、日米欧など主要11カ国の
年金資産が最近の株安で受けた影響についてこんな試算結果をまとめた。
同社によると、11カ国の昨年時点の年金資産の総額は24兆9320億ドル(約2700兆円)
で、株式で全体の6割を運用している。最近の株価下落率をもとに推計すると、今年1月
だけで全体で1兆―1兆5000億ドルの株式資産が目減りしたという。
主要国の株式運用の割合をみると、英国(64%)、米国(59%)の比率が高いが、
日本も46%と比較的高水準。株価低迷が長期化し、年金の運用に対する不安感が
強まれば、個人消費に悪影響が出る可能性もある。
ソースは
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080208AT2M3100908022008.html
49 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 10:44:00
844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/02/09(土) 07:04:43 ID:Yy0HLnGG 今回の毒入りギョーザ事件は中国系メーソンの仕業 日本の株の空売りで利益を上げ、日本を挑発して日中戦争を企んでいる。瀋 陽での日本総領治館での中国警察の土足踏み入り事件と共通している。戦前も 同じ手で日本は戦争の道に誘い込まれた。 捕鯨に反対しているメーソンの論理はとっくに破綻している 牛や豚を殺して食っている者が捕鯨を批判することは出来ない。まして四つ 足は人間に近いものである。メーソンは日本攻撃の手段として、盛んに日本の 悪口を言っているのである。日本包囲網は完成に近づきつつある。もうすぐ日 本総攻撃が始まる。すなわち、それはハルマゲドンである。
〔FEDフォーカス〕緊急利下げ、FRB内のろうばいと米景気懸念の深刻さ示す
2008年 01月 23日 15:00 JST
http://jp.reuters.com/article/treasuryNews/idJPnTK808830220080123 ロンバード・ストリート・リサーチのエコノミスト、ガブリエル・スタイン氏は、FRBの緊急
利下げについて「声明では米経済成長の下振れリスクが高まったと指摘しているが、
株式市場の下落が引き金だったのは明らか」と指摘した。
FRBは、意表を突く動きをすることで、金融市場の状況悪化に対するFRBの懸念
の度合いや、今後さらに悪いニュースが出ることを知っていることを示唆するという賭けに出た。
また、FRB内で、意表を突く金利変更が資産価格にプラス効果を持つというバーナンキ
議長の考え方が支持されている結果でもあるようだ。
バーナンキ議長は、FRB理事だった2003年の講演で、市場にとってサプライズの金融
緩和は資産価格にプラス効果を持つという説を展開、「サプライズな金融緩和は、1bpに
つき株価を約5bp押し上げる効果を持つ」と数値化してみせた。
21日の緊急電話会議を欠席したミシュキンFRB理事も、漸進的アプローチでなく、
より大幅で予防的政策対応の信奉者だ。
緊急利下げ以前に市場では75bp利下げ説が台頭していた。しかし、18日の取引
終了時点でオプション市場は1月FOMCでの50bp利下げの確率を43%織り込んでいたに過ぎなかった。
バイズ元FRB理事は緊急利下げについて、市場が必要としている局面でFRBがより
積極的な行動に出たことを評価している。
先物市場はいまや29─30日FOMCでの50bp利下げの確率を72%織り込んでいる。
米プライマリーディーラーの間では、フェデラル・ファンド(FF)金利の誘導目標が今年半ばまでに
2.25%程度まで下がる、と予想されている。
52 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 10:59:35
最近、アメリカ発のスパムメールの決まり文句が 「Your credit history doesn't matter to us!」 から 「Say good bye to your debt!」 に変わってる。 雪 深 し ス パ ム も 変 わ る 不 況 か な 小林一茶
53 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 11:14:14
大義名分など無い!とにかく自殺させろ!他は何も考えるな! 自殺させた後「仏罰が下った!」と勝利宣言すれば全ては終わりだ! 日本人を虫けらぐらいにしか思っていない宗教(笑)
このスレでも前に話題に上ってましたが、銃乱射事件がいよいよ多くなってきましたね。 2日朝 シカゴ ショッピングセンターで少なくとも5人を射殺、犯人逃走中 6日夜 サンフェルナンドバレー 民家で警官含む4人を射殺、犯人自殺 7日朝 ポーツマス 小学校にて銃撃し重体1人、犯人自殺 7日夜 ミズーリ 市議場で職員と警官5人を射殺、市長も負傷、犯人射殺 8日夜 ルイジアナ コミュニティカレッジで2人を射殺、犯人自殺
56 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 13:11:30
>>54 ある意味で内乱状態に突入してきている感じだな。
過去スレで、4京の半分が吹っ飛ぶ可能性さえあるって言ってた人がいたけれど、
恐ろしいことに、現実味を帯びだしてきているな。
クレジットカードが無ければ生きて行けないとも言うけど、 要は借金カードなんだよね。 そのクレジットカードが使えなくなってる連中が多いんだろ。 つまり借金できない。 もうダメぢゃん。
モノラインの Security Capital Assurance の株価急落
http://finance.google.com/finance?q=NYSE:SCA > it looks like they have plenty of money to cover any liabilities they
> have... Maybe someone can tell me why they need to raise money?
In a word, because the ratings agencies say so. The monoline bond
insurers have only one product to sell: their AAA rating, conferred on
them by the rating agencies. A AAA rating implies that the insurer
will be able to meet its obligations under the most extreme default
scenarios, but what the default scenarios that the rating agencies
previously considered highly unlikely they now consider not so
unlikely. In other words, the rating agencies screwed up and now the
bond insurers are taking the hit.
The price of SCA, as well as of ABK, MBI, and all the other bond
insurers will remained at distressed prices until investors feel
confident that a bailout situation will be worked out. If a bailout is
not worked out, prices will drop further.
とうとうやって来た、というところでしょうかね。
モノラインの保障は、不動産バブル崩壊って今みたいな事態になったら払わずに逃げるしか方法がないからな モノライン救済に集まった銀行も、どうみても次の損失に耐えられない弱者連合。もう決着がついてるようにしかみえない 欧米主要銀、モノラインのアムバックを救済へ=関係筋 [ニューヨーク 1日 ロイター] コンソーシアムを構成するのは、バークレイズ、BNPパリバ、シティ、ドレスナー、ロイヤル・バンク・オブ・スコットランド(RBS)、ソシエテ、UBS、ワコビア 米バークシャー、傘下以外のモノラインには投資しない=バフェット氏 [ニューヨーク 5日 ロイター] 米著名投資家ウォーレン・バフェット氏は、同氏が経営するバークシャー・ハザウェイは傘下の会社以外の金融保証会社(モノライン)には投資しないと述べた。
>>49 >アーミッシュの生活っていいなあ
>豊さがあるな
「刑事ジョンブック目撃者」を見て興味持ってたら、旅行中に
アーミッシュのおじさんに会って話しかけて仲良くなった。
話してたらアーミッシュの村まで来るかって誘われて遊びに行ったよ。
とても素朴で善良な人たちだったよ。
彼らは英語じゃなくてペンシルベニアダッチとかいう昔のヨーロッパの
ダッチとドイツの間の古語でしゃべるんだよね。
昼食に一緒させてもらって、ご馳走してもらった。
田舎料理って感じの料理だったけど、味が濃くて美味しかったな。
アメリカの移民当時の生活って、みんなアーミッシュみたいな暮らしを
してたんだろうな、って感じたね。昔のアメリカには間違いなく理想があったんだ。
つい、リンク先のアーミシュ料理がなつかしくて書いてみた。
日本にもあるよ。 その名は「ヤマギシ」w
一緒に(・∀・#)スンナ! by アーミッシュ
66 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 14:52:01
全然恐慌来ないじゃねえか!ナメてんのか!!
日本で内需拡大なんて無理に決まってんだろw フォードの工場を日本にでも作ったら?
>>61 「内需拡大景気回復の為にもっと改革が必要だ!。
その為にはまず株価の回復。だから今までどおりの
新自由主義路線の更なる推進によって輸出企業が潤い、
一般国民にも景気感が醸成される。」
どうせやるのは竹中の後継の太田とかいうババア。あいつの口から
発せられる「骨太の・・」という竹中のフレーズを聞くと、マジで殺意を覚える。
とか言って結局内需拡大をやらない、てか全く逆の事をしてしまうに10000アメロ。
というか『日本、わかっとるな?俺達の計画のサブプライムを発端に
米を潰す計画の邪魔せず黙って言うこと聞いとけ。』ってことで米財務庁長官の
真意は、「日本はそのまま沈んどけよ。」という事だと見た。
72 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 15:56:31
頭の中に谷亮子を思い浮かべてください。 次に、柔道着を脱がしてください。ブラまで脱がす必要はありません。 髪の分け目をやや右側に修正してください。 次に、スーツとネクタイを着せてください。 誰かに似てませんか?
もう笑うしかねえw さんざん派遣や非正規雇用増やしてガンガン増税しまくって、あげくにアメリカに内需拡大しろとか言われるなんて
76 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 16:22:28
>>54 犯人はぜんぶおっさんですか?
日本だとおっさん世代の自殺が増えて増えて減らないですけど
似たような傾向が出てきてるんでしょうかね。
77 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 16:30:10
>>75 エコノミストや経済評論家や経済学者や
あいつら総括させんとあかんやろ
マスメディアでちゃらちゃらしてたバブル芸者は
ゆうたことひとつもあたらんやないかい、
細木数子以下やないかいってな。
まずは派遣を禁止に戻すことからだな。これが本丸だろう。
80 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 16:36:36
>>61 だから、バカなんでしょ?
陰謀もなにもないよ。
バカなだけでしょ?>アメ
アメリカがやばいから日本側に消費してもらおうという 手口かしらないけど、官僚と政治家の舵取りの失敗で もう亡国まっしぐらだなあ。
82 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 16:45:27
農業公社作って失業者やフリーターやら無職の人を全員「農業公務員」で雇用して 食糧自給率アップさせればいいじゃない。
強制徴用でいいよ
84 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 16:50:59
てめえが武力掲げてグロ要求しといて・・・
>>84 ここまで格差拡大させておいて、今更内需拡大は無いだろwww(JK。
WSJ-GMAC10−12月期、住宅ローン部門RESCAPの損失拡大で赤字転落
2月6日12時33分配信 ダウ・ジョーンズ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080206-00000019-dwj-biz ニューヨーク(ウォール・ストリート・ジャーナル)米ゼネラル・モーターズ(NYSE:GM)の
金融子会社であるGMACファイナンシャル・サービシズが5日発表した10−12月期決算は、
住宅市場の鈍化で純損益が7億2400万ドルの赤字に転落した。
前年同期は10億ドルの黒字だった。
これにより、同社の自動車ローン事業が困難に直面するのではないかとの懸念が強まった。
88 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 17:05:15
ラビ・バトラ氏 (インド出身 経済学博士 サザン・メソジスト大学教授) 「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。 私のこの予測は『経済60年周期説』に基づくものである。貧富の格差が拡大する社会はまともではない。 資本主義は美味しい果実を食べ過ぎたのである。」 「原油価格は投機バブルによって1バレル=100ドルを超える。しかしその後この『原油バブル』は崩壊する。」 「世界同時大恐慌はアメリカ住宅バブル・原油バブルの2つの投機バブルのW崩壊から始まるだろう。NYダウは 大暴落するだろう。搾取的資本主義は花火のように爆発する。それにより『貨幣による支配』は終了する。」 「世界同時大恐慌によって日本と世界は同時に崩壊する。その後の世界においては大恐慌による混乱期を経て プラウト主義経済による共存共栄の社会が実現するだろう。光は極東の日本から。」 P・R・サーカー氏 (ラビ・バトラ氏の恩師 インドの哲学者 プラウト主義経済提唱者) 「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて崩壊するだろう。」 ウィル・ハットン氏 (イギリスのコラムニスト) 「今回のサブプライム問題に端を発する世界金融危機によって、市場原理主義的経済政策は 終わりを迎え、米英中心の覇権は崩壊するだろう。」 藤原直哉氏 (経済アナリスト) 「世界同時バブル崩壊によって世界金融システムは麻痺するだろう。それによって日本においては電気・ガス等の ライフラインは停止し、国民は先の大戦後のような飢餓に陥るだろう。」 Europe2020 (フランスのシンクタンク) 「2008年夏までに世界金融システムは崩壊するだろう。」
89 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 17:09:22
ラビ・バトラ Ravi Batra
『ラビ・バトラは人を動揺させるような世界規模の予言をして、誰にも聞き入れられないことに慣れていた。そして予言が次々と実現し始めたのだ。』
(AP通信社 チップ・ブラウン)
『この広く尊敬されているサザン・メソジスト大学経済学部教授のこれまでの予言の的中率高さは、多くの実用主義的投資専門家たちの輝かしい賞賛を勝ち得ている。』
(「シカゴ・トリビューン」トム・ピーターズ)
『彼は1980年代初期に、低インフレ、石油価格低下、合併の波を予言し、長年嘲られていたが、結局、ほとんどその通りになった。』
(「ニューヨーク・タイムズ」トーマス・C・ヘイズ)
『怖くて刺激的。この優秀な教授は、学問的にも非常に大きな評価を受けており、私の知るところでは、彼のこれまでの予言の的中率の高さは感動的である。』
(モーガン・スタンレー銀行 バートン・ビックス)
『ラビ・バトラは貿易専門家として多大な評価を受けている学者である』
(「ワシントンポスト」アルバート・クレンショウ)
『ラビ・バトラは伝統的方法論に基づく国際的経済理論家として、アメリカで優れた名声を得ている。』
(「ニューヨーク・タイムズ」レオナード・シルク)
『経済学者たちが大いに好むファンダメンタルズについて言えば、経済的諸事象の規則的循環を考察することで、それらについて多くのことが学べる。ラビ・バトラはその規則的循環について、斬新で際立った注釈を加えている。』
(レスター・C・サロー)
http://www1.vecceed.ne.jp/~kyusei/sub27.htm
90 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 17:12:25
やりましたよリーダー!またコスト圧縮しました! 何?これ以上のコスト圧縮をどうやって? はい、私はセンターメーターにして左右ハンドルの部品点数を減らしました。 はい、私は下請けに中国進出させてコスト削減です! やったな!!! リーダー!こっちもコスト削減です!派遣を数社から入札させて 人件費の大幅な削減に成功です! やったな! リーダー!私は事務部門を子会社にしたことでコスト圧縮しました! よくやったぞ!世界一に向けてがんばろうじゃないか! 良くここまで、手を抜き安くできたなw 後は、思い切り誇大広告をバンバンやってもらうだけだ。 おおーっ!!! そして 数年後 雇用が低迷、国民の所得も低迷。 リーダー!国内の販売が壊滅状態です(泣 ブランド代をいただくって言っていたレクサスも、全く売れていません。 なにっ!何故そんなことになってるんだ! ついに、2007年12月には、シェアも40%割り込みました。(涙目) トヨタマンって本当にバカなんじゃないの?
>>90 目先のことしか考えないのは学会員も同じだけどな。
/ ____________\へ / / \.\ / / .\.\ | / ラビ・バトラ信者 ヽ .| |ノノ | / ヽノ ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_ .,,,,,,,,, /ヽ 2010年までに資本主義は花火のように爆発して崩壊する。 /^ヽ- √ ̄ ̄ヽ^ ./ ̄ ̄ ヽ | 世界同時大恐慌は米住宅バブル・原油バブルの2つのバブル |∂/ . | -=・=- | | -=・=- .| く のW崩壊から始まるだろう。 ヽ/ ヽ______丿 .ヽ ______..ノ ヽ / )( )( . | | ^ ||^ . | | ノ-==-ヽ | 丶 / ヽ ヽ / / ヽ _ -----_ /
93 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 17:18:41
>>92 . 丿,.:.:.:.:.:',:.:r'i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ,
/ ,:.:.:.ィ ,i' 'i,i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. i
i : :.i: ``'‐、:.:.:.:.:.: i'
`'ヘ ':i _,.-‐''- _,.Lr‐;.:./ 国民から搾取し過ぎると経済の需給バランスが崩れて大恐慌を引き起こす。
'‐<>- 、,_r'"゚´~`i゚ i' f /:.i
i,_ _,i '‐--‐'゜ /.:丿 君の一族はそんなことも忘れてしまったのかね?
. ヽ ̄ L、 i 〈-'´
ヽ. __,,...-‐' / i,‐z,
ヽ - / _,.‐'´`>、_
ヽ. __,.. - '-‐'_,.、‐'´:::::.:.:ヽ_
┌'`]'"´~__,,.‐'´::::::::::::::::::::::::::..``'''‐‐-
_,,..、-‐'~'‐t-‐彡:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.....:.:
,r'´ ィ'´ i/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
94 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 17:32:56
>>92 __,,,,.....,,__
_,. :- :' ":´: : : : :` ': 、、
_,.r ':´: : : : : : : : : : : : ヽ、
_,.-'´: : : : : : : : : .人: : : : : : \
,.ィ'´: : : : : : : : : : / ヾ、: : : : : :ヽ
/: : : : : : : : : : : ノ ヾ、: : : : : ゙i、
'イ: : : : : : : : /: // ヽ : : : : : 'i
/: : : : : ノ'_,. 彡',.ィ'/" 'i | : : : : 'i
'7: : : : /ム" '''''^~''"゙ !:|: : : : : |
レi: : : :i' ,...:;;.、 ゙'! : : : : | 御手洗君!言葉を慎みたまえ!
.!∧ : : ! =-x、.,_ .;' : _,,.、=:''""'ー | : : : : 丿
゙ \ r'l,_r'""゙゙゙゙~~Y_,,....,,i'"゙゙~~ ̄`゙ト、.,_ i':r‐、: :/ 君はラピュタ王の前にいるのだ!
`1 i !, _,!.| '''!、 _j! ゙''レ'ri ! ;/
ヽl| ゙゙"""~~ . | ゙゙"~~ ̄ .:jシ' ノ / 君のアホづらには心底うんざりさせられる。
'、! └-ー '~/ :ノ
゙'、 ,/-',,.:-'゙
゙、 :: _,,. -―- 、..,,_ :: ,/ |'゙
゙i、 '""'' .ノ .|
| '、 / .|_
,.┤.ヽ、____,,./ _,|..)
_,..-|`゙"'''ー-、 :: ,.-― '''''""゙ ト-.、、
__,,,,,...、- ''";;;;;ト 、、 く,ヽ、 /j _,.-'゙|;;;;;;;;;;゙;;'
95 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 17:37:40
>>農協が許すわけないじゃんw
96 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 17:39:46
97 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 17:54:44
>>82 それが一番良いわw
ゴム印化ってのは身分保障による安定消費者を作るって事だからね。
>>76 >
>>54 > 犯人はぜんぶおっさんですか?
日本は先進国中
自殺率 堂々の一位
生産性 堂々の最下位
無政策のつけが全身に回っている
日本は殺人率が圧倒的に低いからな。 人を殺すくらいなら自分を殺す。
100 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 18:07:30
藤原直哉 (経済アナリスト) 「世界同時多発バブル崩壊によって世界金融システムは麻痺するだろう。それによって日本においては電気水道ガス食料等の ライフラインは停止し、国民は先の大戦後のような飢餓に陥るだろう。」 Europe2020 「2008年夏までに世界金融システムは崩壊するだろう。」 彡 ´ー`)因果応報・・・保健所で殺処分されている犬猫ペットの怨念のカルマが人間に廻り、また人間も同じように殺処分される・・・ 人間が動物を憐れみ無いように、神もまた人間を憐れ見ることは無いだろう・・・すべての事象は廻りかえってくる・・・
101 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 18:11:10
>>97 正にこれですね。
ヘンリー・フォード (フォード・モーター創業者)
「ほかの要因はさておき、我々の売上は、ある程度賃金に依存しているのだ。より高い賃金を出せば、
その金はどこかで使われ、ほかの分野の商店主や卸売り業者や製造業者、それに労働者の繁栄につながり、
それがまた我々の売上に反映される。全国規模の高賃金は全国規模の繁栄をもたらす」
もう崩壊するんならとっととしてくんねーかなぁ。 こっちも色んな支払いきつくてヤバイのよ。 俺がぶっ倒れる前に先にアメと日本に逝ってほしいんよ。 そうなりゃさ、「こんな時代ですからねぇ…、無理もないですよ。」 ってなること請け合いじゃん? ぐずぐずと逝くに逝かないっていう状況になるくらいなら いっそポールソンの言葉を額面通りに受けとめて、 とっとと内需を急速に拡大しておくれ。 爆竹のように弾ける資本主義崩壊or怒涛のような内需拡大カモン!
そうはいかん。体制が変わるのは、
じわじわと死人を出して出して、阿鼻叫喚に行き着いたときからだよ。
今から根を上げてる
>>102 は、真っ先に死ぬな。
内需拡大なんて、何やっても無理だったろ。
昭和恐慌前夜のころと少し似ている 今ってみんな小金もってるでしょ 当時も資本の淘汰を大資本家が欲していて金解禁をおこなった で、その通りに小規模資本が淘汰されていった 問題はそれが行き過ぎて経済が壊死寸前 政党民主主義に任せると経済が立ちいかないという雰囲気になって軍が暴走 満州事変が成立してしまったので後は坂を転げるようにエスカレート で、大戦争と 金が値上がりしている状況も含めて今ってものすごく危険な感じがする 昭和恐慌の状況が世界規模で起きているような気がする
106 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 18:19:43
>>100 これまで好き勝手やってきた人類にバチが当たるというわけか・・・。
>昭和恐慌の状況が世界規模で起きている いや、当時も世界規模だったろ・・・。 どこの国も不況でどうにもならなくて、挙国一致体制になっていった。 日本同様、暴走ではなく、必然として。
>>61 アメリカは自国が不景気になったり、貿易赤字が拡大すると
他国に内需拡大を要求する。他国よりも自国の国益のため
内需拡大を政府がムリヤリやろうとすると リゾートバブルや地域振興券みたく、債務残高GDP比が発散する まめちしきな
内需拡大目指すなら、民間企業の賃金Upをさせるために 最低賃金上昇させたり、残業規制、派遣など非正規雇用を規制すればいい 成長分野への投資・研究開発減税や、規制緩和でもOK
112 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 18:37:35
減税、バラマキを同時にするしかないだろ。
114 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 18:57:43
>>112 お金ないから増税しなきゃって言ってますけど・・・・
115 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 19:02:08
世界は銀座を狙う!
1キロ四方の区域に数えただけで30軒以上、
最先端の服や宝飾品などを扱う欧米の高級ブランドの大型店がひしめき合う――。銀座は世界でも有数のブランド街だ。
ニューヨークなら五番街、パリだったらサントノーレ通り、ミラノにもモンテナポレオーネ通りという華やかなブランド街がある。
ところが、欧米のブランド街が1本の通り沿いに連なる“線”なのに対し、銀座のブランド街は晴海通りと中央通りの交差する周辺に“面”として広がる。
しかも、1990年代後半以降、その“面”が年々拡大。
2007年だけでも、スイスの高級腕時計メーカーなどを複数抱える「スウォッチグループ」や「オーデマ・ピゲ」
「ボッテガ・ヴェネタ」「ジョルジオ・アルマーニ」「ブルガリ」「アルフレッドダンヒル」の旗艦店が相次いで開業した。
イタリアのファッションデザイナー、ジョルジオ・アルマーニさんは
「銀座への出店は、高級ブランドにとって成功を世界に示す象徴なのです」と話していた。
明治時代、欧風の建物が並ぶ煉瓦(れんが)街として開発され、文明開化の象徴だった銀座は、
今や「GINZA」として、世界に高級ブランドの威光を示すショーケースになりつつある。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/beauty/fashion/20071207ok02.htm
116 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 19:04:58
http://www.asyura2.com/0311/hasan32/msg/880.html 2004年1月19日(月)
数ヵ月前、リンドン・ラルーシュと「EIR」誌は、国際金融権力は、金融的「911」陰謀を仕掛けて、
世界経済金融戒厳令体制に持って行く可能性あり、と警告した。
○金融的「911」陰謀
この説を理解するためには、2001年9月11日の例の事件が、
世界権力の陰謀であることを見抜かなければならない。
ところが、このあまりにも見えすいた「911」の陰謀を、
日本の1億2000万白痴人間と化した家畜人ヤプーは、全く、見ることが出来ない。
「911」についての米国政府の公式見解を、そっくりそのまま
丸呑み鵜呑みにして居る日本は、米国さえもはるかに
引き離して、世界中、断然の第一位、なのだ。
問題は、世界権力が計画しつつあると言われて居る、
世界経済体制崩壊の「金融911」の陰謀である。
○次のようなシナリオが考えられる。
(1)米ドルの暴落を引きがねとする、世界経済の崩壊、そして世界金融体制の瓦解。
(2)世界経済大恐慌と、きわめて大規模な失業と飢餓の発生。
(3)米FRB、英国イングランド銀行、BIS、IMFを中心とした、新世界通貨発行へ。
(4)この新世界通貨体制は、限りなく現金なし(キャッシュレス)
制度に近付く。つまり、すべての主要な取り引の電子決済。
(5)そしてこの取り引きは、自動的に、世界的コンピューター
システムによって記録される。
しかし、このシナリオには、今のところ、非常に大きな空白がある。 それは、ドイツ、フランスを中核とする欧州が、この話にスンナリと乗るかどうか、と言うことである。 ロシア、中国、インド、ドイツ、フランス。この五ヵ国の動向は疑問符が付く。 ちなみに、この五ヵ国のうち、ロシア、中国、フランスの三ヵ国は、国連常任理事国である。 前記のシナリオでは、当然のことながら、日本及び中国の所有する対米債権はゼロ、とされる。 つまり、日本と中国の対米債権は没収されるのである。 前記五ヵ国が、米英のシナリオに入ることを拒否するとせよ。 その場合には米英イスラエル中心の陣営と、ロシア、中国その他の陣営の関係は険悪化するであろう。 しかし、中共政権の方向性については、二重にも三重にも不透明さが残る。 アラブ、イスラム世界、とりわけ、イスラム産油国の地位はきわめて危ない。 ここで日本はどうするのだ。
>>61 インチキ内需刺激策の
詐欺的サブプライム証券化で世界中に迷惑かけてる
アメリカに言われたくないなw
119 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 19:23:41
「EIR」誌、二〇〇四年一月十六日付け、ニューズレターによると、 一月十三日、ベルリンで開かれた国際会議に於て、米FRB議長 アラン・グリーンスパンが講演した。この講演で、グリーンスパンは、 グローバリゼーションを更に強化せよ。ドルをもっと買え。 さもなければ、米ドルは崩壊するぞ!と、全世界を脅迫した、と言う。 右のベルリンの会議は、ドイツとヨーロッパの金融関係者、 ドイツ政府の閣僚数人、多数の有力政治家と国会議員など、 約三百人が列席したと。 今や、我々アメリカ人は、 諸君たち、ヨーロッパ人とアジア人に対して、我々の紙切れのドルを そっくり受け取り、所持することを要求する。 もし諸君が、我々に、ますます多くの資金とモノを与え続けなければ、 諸君はこれらの貯金と債権のすべてを失うことに成ろうと、と。 前記、EIRニューズレター(1.16)によれば、 一月十三日のベルリン会議で、グリーンスパンに対する、幾つかの 鋭い批判的質問が出されたとある。 米国のルービン、オニールの二人のもと財務長官が、 米ドル体制崩壊の危機が切迫して居る、としてブッシュ米現政権を 批判した、とある。 しかし、我々の祖国日本はどうなのか。 今や、一億二千万の日本人、一億二千万の家畜人ヤプーは、 完全に、夢うつつ、またはより正確には、一億総痴呆状況にある。
>>118 まあそうなんだけど、
日本が内需で消費しないと、アメリカ潰れるし。
アメリカが潰れると大量に米国債持ってる日本は困るし。
解決策として、そう言ってるんだと思う。
不況で日本人に金使えって・・・・ 日本人のことわかってないだろw 将来に不安があるとなると、世界一の倹約民族だぞ。
122 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 19:28:33
内需内需というけど、日本の場合、入り口は全部輸出企業の売り上げだからね。 そこが中国にかなり取られて以来、日本の不景気は始まってることを認識しないと いけないよ。 入りがたくさんあったから、そのおこぼれが日本じゅうの国民に行き渡って総所得 がそのやり取りの合計として膨らんで、GDPが大きくなった、これが戦後の経済の 推移でしかないわけで。 内需といったって、その富の源泉がしぼんできたら、回りまわって内部で流通する ものもお金も減るのはあたりまえ。 日本経済の没落は構造的にして当たり前の結果。2人で100円と握り飯を持って 旅に出て、互いに100円をやり取りして握り飯を互いに買いあって食べてしまえば それでもGDPは200円だろうが、握り飯自体がなくなればそれで終わり。この落語 の意味はエネルギー保存則である。 外需があって売るものがあり、そして初めて外部からエネルギーが買えるだけの 外貨が手に入り、それの蓄積と流通で初めて非資源国の内需が維持できるという 当たり前の原理を理解すれば、内需内需と騒いでも本来的には何の意味もないこ とを少しは誰もが理解してほしいものだよ。
誰も外需いらんから内需拡大させろなんて言ってないんだがw
125 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 19:33:43
債務残高がGDPの何倍まで耐えられるか もっと財政出動してむりやり内需拡大してみろよ、JAPってことだろ
>>107 安心しろ。
今の自衛隊は昔の皇軍よりも低能だ。
>>113 同委員長は講演後に記者団に対し、投資家は情報開示強化を通じて、
「慢性的に続いている質が悪く当てにならない格付けを罰する」
ことができるかもしれないと指摘。「われわれが検討する可能性のある規則によって、
比較しやすい情報が市場に提供されることになろう」と述べた。
米格付け会社の
ムーディーズ・インベスターズ・サービスと
スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)は、
サブプライム市場が崩壊したにもかかわらず、昨年7月まで一部の住宅ローン関連証券を
格下げしなかったとして批判を浴びている。
>>122 キミの理論では「円」は外国が供給してくれるんですね。
129 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 19:58:33
957 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん sage 2008/02/08(金) 22:33:20
中東の海底ケーブル障害、終にイランは外部との接続を完全に途絶
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200802070203 【Technobahn 2008/2/7 02:03】先週末から中東で続いている原因不明の
海底ケーブル網の障害のため、イランと国外とを結ぶネット回線が完全に途絶し、
イランはネットの孤島状態に置かれてしまったことが5日、
世界各国のインターネット接続の状態観測を行っているウエブサイト
「インターネット・トラフィック・リポート(www.internettrafficreport.com)」の調べで明らかとなった。
始まったか・・・?
958 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん sage 2008/02/08(金) 22:48:56
>>957 お?アメリカの公共事業が始まりますか?
959 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん sage 2008/02/08(金) 22:52:26
>>957 先週末から続いているヨーロッパと中東を結ぶ海底ケーブル網の障害、
障害を受けた海底ケーブルは6日時点で合計5本にも及ぶなど、
関係者の間から偶発的な事故ではなく、作為的に障害が引き起こされたものではないのか、
といった観測も広がってきている。
これも怪しいね
960 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん sage 2008/02/08(金) 22:56:41
つ もさど
「EIR」誌二〇〇四年二月六日号。四頁以下。 リチャード・フリーマン 「負債の爆発は、米国経済を殺すのであって、救うことはあり得ない」 この重要な論文の要旨は次の通り。 米国一世帯当りの負債 一九七〇年 二五、七五七ドル 一九八〇年 五八、三一一ドル 一九九〇年 一五三、〇九三ドル 二〇〇〇年 二七四、九三〇ドル 二〇〇三年 三四〇、六九〇ドル このように説明されても、 上から下まで、完璧な白痴、家畜人ヤプーと化した日本人一億二千万 頭が羊人間は、我れ関せず。そんなことはオレさまの知ったことか。 現代の日本人大半にとっての、最大の関心事は、 日本人プロ野球スターが米国メジャーリーグで華々しく活動して居ることに、夢中に成る。 米国ハリウッド映画が、日本の「サムライ」を取り上げつくされたことに有頂天。 イラクで日本も、アメリカさまのお役に立てて、万々歳!なにもこの世に事ははない。 で、米国経済とドル体制が崩壊したあとは、一体どう成るのか。
131 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 20:10:25
金儲けがだけがユダヤの目的じゃないよ 俺達の財産を奪う事が目的なんだよ。
132 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 20:11:09
>>122 外からの入りの富=輸出企業の売り上げによる原材料費以外の粗利= G
外から買い込まれる必需品(石油 + 物質資源 + 食料)= A
内部消費する必需品(石油 + 物質資源 + 食料)= B
A ≒ B < G ・・・・・(1)
である間はやっていける。
A ≒ B > G ・・・・・(2)
となったらやっていけなくなる。もし仮に内需が拡大して
A < B > G ・・・・・(3)
になりそうになると、A を増やすためには G を増やす必要がある。
しかし G が増えない構造的な原因があれば、これは不可能だ。
輸出企業は大変に儲かっているからこうなるまでには余裕があるはず
と思っているとそれがそうでもなく、給与を上げてコストを上げれば単価が
あがってその分だけ売れなくなって、外への売り上げ自体も減るから G
も自然に減り、その分だけ中国インド製が伸びる。つまり長期的には自然
にやっていけなくなる。内需をどんどん増やすということは運命的に不可能。
エネルギーと資源が自分の域内から産出しない日本でこの意味はどう
やっても出超(1)でない限りやっていけないことが明らかになるということ。
133 :
老婆心 :2008/02/09(土) 20:28:48
>>84 アメリカ内需拡大要請→日本は何時もウヤムヤにする、そこで抜本的改革をば!
日本改革論(2008/2/10)
◆[公共事業]
日本を縦断するリニア新幹線、貨物専用高速鉄道、トラック専用道路の建設
国際空港乗り入れ高速鉄道建設(成田、関西、名古屋、福岡、札幌)
国際級港湾整備(横浜、神戸、九州、新潟、函館)
街並の美化(現状を継続)、200年住宅建設の奨励
◆[金融業改革]
主要銀行を世界トップ級銀行(たとえばHSBC)並みに業務、サービス、法律を改善
株価上昇対策:株式売買の奨励、売買利益税の廃止
◆[労働改革]
北欧並み女性および高齢者参画社会の構築
若年者雇用対策:軍隊、救助隊、および山林育成隊創設
正規社員とパート労働者の格差是正、副業の奨励(会社員の副業禁止を止める)
◆[年金および失業保険改革]
年金を全て税金で賄う:一人15〜20万円程度を目指す
生活保護および失業保険改革:同上
◆[税金改革]
消費税の増税(15〜20%)、所得税および法人税の低減
◆[産業育成]
航空機および宇宙ロケット事業の育成
◆[研究開発促進]
環境、エネルギー、および廃プラスチック有効利用技術開発
134 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 20:36:05
つまり、資源国であるアラブ、ロシア、アメリカ、オセアニアらがいかに富める国で あるかということ。 黙っていても地面が富を産出するということがいかにすごいことかを、この本来的 に貧しい国である日本の国民はいつも忘れて生きているのが現実だ。 だから内需内需といい続けられるとそうかと思っている。 しかし本当はそれは世界が日本を経済的に崩壊させるための策略かもしれない。 日本の運命は、いかに低コストで良い高機能高性能製品を作り出し、そしてそれ を競争力高く外需に投げて売れるかということに掛かっている。 あるいは逆に、日本が資源国になれるかどうか、ということでもあり、また、 石油や資源の高いコストが夢のように極端に低減化されるか、どいうことでもある。 本質的な新エネルギー革命を日本発で起こせるか、あるいは石油生産が極端に 伸びるか。このどちらに頼るべきか。
135 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 20:36:09
親日派解放奴隷の子孫である君たちには無関係の 独立派拷問に対する無差別テロに集団イジメ。 結果はこの様だ。これじゃあ俺が破綻しても「勝利宣言」は出来ないな。 人権平和を掲げる教団が拷問、病人を集団イジメ、発想が異常なんだよ。 イジメの内容も陰湿で卑劣で悪質でおぞましいものばかり。 天が罰を下したんだよ。そうでなくては説明がつかない。 信心がある奴なら絶対に止めるはずだ。
137 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 20:39:45
138 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 20:45:49
彡 ´ー`)政治家までもが痴呆状態にある日本、事態は深刻である
140 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 20:49:22
環境カーボン搾取で取引の輪をかけてきて日本は技術をただで奪われていくから、 結局石油の価格が下がりその他の資源の価格が下がっても、それを使う割合を 無制限にふやすわけには行かず、日本には不利に働く。つまり石油の値段が 下がっても日本の首は先行き締められる。 それでは結局は内需をどんどん増やすわけにはいかない。それは石油や資源高 のコストが減っても、内需拡大してカーボンコストが増えてしまうから得にならない。 結局、どうなっても、どうやっても、日本という非資源国の首が絞まる方向に持って 行けるようになっている。 つまり、日本の未来は、安全でかつカーボンフリーの革命的なエネルギー源が 開発されることに唯一掛かっていると思って間違いない。それによって食料生産 が低コスト化する道も開けてくるし、カーボンコストも不要になる。それで初めて G が極端に増えなくても内需拡大が可能になる。ということではないか?
>>136 俺もそう思った。
しかも
>>134 が忘れてる事がある。
彼らは資源高の時はいいのだが、資源安になるとにっちもさっちもいかなくなることだ。
そういう面では日本とどっこい。
ノルウェーは資源大国
143 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 20:58:57
>>136 >>141 ロシアの最近の富み方はすごいよ。
アメリカが疲弊しつつあるのは、軍備拡張と膨大な戦費の増大の結果で、
国債発行はそのためのようなもの。戦争国家にしなければそんなことには
なっていなかっただけ。
オセアニアも貧しいわけではなく、ちゃんと為替レートが維持されているし
金利は常に数%以上ある状態。これは日本ではあり得ない。つまり常に
好況であるのと同じだ。理由は資源国だからである。
アラブは現在ほどの原油高でなくても昔から税金すら取っていない国も
あるほど楽して暮らしている安楽国家群だ。つまりは黙っていても富が
湧いて出てくる国々であるから。
唯一、先進国で何の資源も産出しない国がこの日本。これを本来的に
貧しい国という。
石油があっても資源があっても加工して製品にしてくれる国が無いと意味が無いだろ
>>143 >ロシアの最近の富み方はすごいよ。
だからね、今資源高でしょ?
しかも化石資源からエネルギー転換された場合、困るのは資源国よ?
困るとか言われてもな
147 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 21:07:19
でも実際うらやましいくらい金持ってるぞロシア
>>145 おまえ誰の心配してるの?
困るのは資源国?は?
現状困ってる日本の心配しろよw
エネルギー転換ったって、そんな急に変わらんし
需要の伸びのほうがすさまじいからそこまで石油国は心配してないだろ
ロシアはこの資金でまた技術開発し始めるだろうしすでにそうしてる。
これがまた金を生むんだろうな
おまえは誰に向かって言ってるの?
149 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 21:11:54
>>144 石油はそれ自体でほぼ完全な富である。なぜならそれは冬を越すための必需品
だから。また電力を生み出す必需品だから。またガソリンにするためのほぼ必需品
でもあるから。
またこうした燃料になる以外の製品にする分は比率としては少ないから、
黙っていてもそれ自体が富であることが保証されている。
鉄も必需品、その他金属もみんな必需品。
そして応用製品は日本が作らなくても、他国が作ってもできる世界になっている。
それが先にも言った中国インドその他だ。それらとの競争で勝たなくてはならない。
内需を増やして賃金を上げるとそれらに勝てず、カーボンコストも払わされるから
結局日本は首がしまるということも述べた。つまりそうやっても日本が伸びないよう
にするための外堀を埋める戦略がとられたと思っていいのではないか、ということ
も言った。
外需が伸びなければ日本は滅ぶ、冬も越せなくなる運命にあると感gなえておい
た方がいいのではないか。
150 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 21:22:25
時代のキーワードは 「節約、清貧」 ですかね?堺屋太一のジッちゃんが前から言っていたっけ。 どんなもんでしょうか? 中世へのフラッシュバックですかね。 古代の物質文明が資源の限界でクラッシュして消費を忌み嫌う中世に突入。 世界的にそのような兆候があるんじゃないでしょうか?
カーボンって、産業版の新BIS規制?
ロシア、アピールすごいですね
ロシアのwktkスレ希望 これは期待と現在の闇部分、両方を併せて面白そうなスレになるとおもう
155 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 21:36:15
>>145 >しかも化石資源からエネルギー転換された場合、困るのは資源国よ?
化石資源が元になっていなければその転換エネルギーもできないのなら結局
石油依存が変わることはない。エネルギー保存則の通り。
だから、画期的な安全かつカーボンフリーな新エネルギー源がうまれない限り
日本が復活する方向は生まれないように、
イギリスの白人中枢どもが日本を城攻めしたと思って間違いないかもしれない。
それに何のうまい反論もできずに、彼らのあくどい戦略の本心を知ることもない
まま、その戦略の本筋にしっかり乗らされたままで「環境問題解決に貢献する」
という表向きのお題目に賛同するしかないように仕向けられたのだと思っていい
のではないか。
>>142 そのノルウエーは捕鯨をしても講義はされず、日本だけは白人どもが叩くのも、
実は全部同じ根底から出てきた策略だろうと思うのは俺だけだろうか。いつも人
のいい日本人、そしているも本来の意味で完璧に腹黒い白人選良どもという
構図は現実に太平洋戦争の昔からマッタク同じかもしれぬ。
156 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 21:36:23
カーボンオフセットなんてやられたら、日本は金だすだけで何も良い事ないじゃないか。 先進国の中ではトップの省エネやって、それなのに省エネ後進国のEUやらに金を払う状況に なったら目も当てられない。中国に無償で技術供与して、カーボン排出権を買えってか? ふざけるなだ。
157 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 21:36:45
158 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 21:36:47
ロシアは、原油高で経済を回復させただけで、新しい産業が育ったわけでも なく、国内の改革が進んだわけでもない。 世界経済の動向次第で、資源価格急落などしたら、たちまち好景気は消え去って しまう。
159 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 21:37:59
ロシアは技術力はあるかもしれないよ。 宇宙ステーションなんか作ってたじゃない? 芸術面でも、アメリカよりいいくらいなんだけどね。
何か一人おかしなのがいるな 新手の家計脳・主婦脳の類か?
誰かロシアスレ立てろ。そっちに行って貰え。
このスレでは聞いてもないのにロシア話が出てくるんだよな。
日本、中国、ロシアの三国同盟 日本が付加価値の高い物を生産し 中国は工場及び農業 ロシアは、軍事面、エネルギー面でのサポート まあありえない事をいってみるテスト。
165 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 21:47:19
>>160 それは
>>132 のことを言ってるのだろうが、基本はこれだよ。
金融で外資の投資を持ってきて云々とか言うつもりなんだろうが、そんなものは
なんのあてにもならない。いざとなれば日本から出て行く外資に何を頼るのか。
結局全部搾取されるだけではないか。いいかげんこれ以上騙されるのはごめん
だね。小泉竹中の売国政策でどれだけ日本が貧しくされたことか・・・。
カーボンの件のキーワードは「アメリカ」だと思う。 日本が「イギリスの罠」から抜け出せる唯一の方法は、 この排出権の根拠にとって重要である、大産出国が非協力的である事を確定させること。 アメリカが協力するかもしれないというifの状態だと、日本はいつまでもずるずると参加させられる。
領域侵犯の国なんて
>149 外需伸びれば伸びるほど普通円高になるんだけどそれは無視? 一切外貨は円転させないで乗り切るんですか?w
170 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 21:54:51
ところで、アメリカが国債も買ってもらえなくなり、また輸出を増やすためと称して ドルは現実に先安感が強まると推測されるわけでしょうが、 一方で、これ以上の極端なドル安はないという推測を述べる経済評論家もいると 思う。 では、さてここの住人の予測を聞いてみたいと思う。どう思っていますか、 アメリカは本当に現物経済で輸出増加を目指すでしょうか、それともまた戦争を あおってドル高圧力を残すようにもっていくでしょうか、 もしそうであるとしたらそれは国債の暴落を防ぐためでしょうか?さてどうなること でしょう?
171 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 21:56:27
嫌われまくりのユダヤ人。 先進国の中で唯一嫌われてなかった日本。 その日本にすら嫌われようとしている悲しいユダヤ人。
>>165 内需向上=賃金上昇=コスト上昇=輸出落ち込み
と考えているのなら突っ込みどころが多すぎる
パソコンについて聞いているのに、二進法の定義を力説されているような違和感だ
174 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 22:00:50
>>149 日本は国土は狭いが、排他的経済水域の総面積では世界屈指の面積。
メタハイを新エネルギーとして開発できれば一躍世界の資源国。
また海底火山の熱水鉱床開発を進めれば、金属鉱物も豊富。
イギリスが英国病といわれた経済沈滞から抜け出れたのは北海油田発見のお陰。
日本はメタハイで経済再生ができる!
>>171 むしろ日本人はユダヤ人を好いてます。
尊敬してます。
本当です。
街角インタビューでもしてみそ。
ユダヤ人は間接的に在日使ってるから ユダヤ人が嫌われる事なかっただけでしょ。 80年代に日本でもユダヤ陰謀論は広がりましたが。
所詮情報戦だからな。
564 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2008/02/06(水) 20:02:18 ID:NfZwcMej 「エコノミック・アニマル」は褒め言葉だった―誤解と誤訳の近現代史 (新潮新書) : 多賀 敏行 日本人を侮蔑する外国人の発言として有名なものの多くが 実はそうでなかったということを地道な調査で検証した好著。 日本人は外国人にこんなに批判されている、 日本人はこんなにつまらない人種だとマスコミ、 評論家からくり返し聞かされてきて 日本人に自信をなくさせてきた言葉が、 実はこともあろうに日本の自虐的マスコミ関係者の 基本的英語能力の欠如からくる誤解が原因であったことを 喝破した本である。
エジプトでは神殿修理の際、 エジプト大統領の依頼で日本ODA修理計画が出たのに、 なぜか、ユダヤ陰謀論がでて、日本が叩かれていたなw
180 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 22:09:14
>>168 そうじゃなくて、外需が減れば日本には致命的と言う話をしているんだよ。
外需が伸びないのを、内需で補うという話は不可能と言っている。
>>132 ということだよ、
>>172 >>174 それがめどつくまでにおそらく少子化で内需は確実に減退すると思う。
>外需が伸びないのを、内需で補うという話 など、そもそも誰一人としてして居ないんだが。 本当に誰に向かって話してるんだ?
182 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 22:11:59
>>175 だから唯一先進国で嫌われてなかった日本人にすら嫌われてきたっつーのw
ユダヤ人哀れw
183 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 22:12:54
嫌われ者のユダヤ人! 死ねユダヤ!
184 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 22:15:05
>>174 それにそれらは全部カーボンフリーではないから、効果は半減するだろう。 そのための外堀埋めだったと思う。>地球温暖化問題を引き合いに出した イギリス白人虚業中枢のカーボン金融業化戦略の真意が。 とにかく、日本はカーボンフリーな安全な画期的非化石エネルギーを早期に 開発する以外にはないと思う。
ホントになにも生産しない公務員は無駄だなwww
186 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 22:17:40
米の日本に対する内需拡大要請は、米の円高容認のサインだろ したらいいよ、円高
公務員は、増税して自分の給料を増やすことしか考えてないから。。
188 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 22:19:08
>>181 >>外需が伸びないのを、内需で補うという話
アメリカが日本に「これからはアメリカは減退する、世界経済がしぼむかもしれない。
だから日本は内需を拡大してがんばってほしい」と言ってるとしたらまさにそれだろが。
それは日本ではあり得ない話。つまりここから仮に世界経済がBRICSの消費が伸びない
のなら外需減退は必至となり、アメリカが回復しなかたら日本の外需は衰退する。
そうなったのを内需でがんばるというのは無理だと言っている。
189 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 22:19:52
>>185 だからあ、彼らの存在自体が公共事業なんだよ。
基盤消費層という役目を担ったポジション。
その基盤消費さえなくなると、内需構成はいよいよ不安定になるぞ?
190 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 22:20:31
石油、石炭、天然ガスに頼らないエネルギー産出が日本で出来ればいいのだが。 常温核融合、原子力、地熱、いろいろ開発する意味はあると思う。特に常温核融合は オカルト扱いだが、アメリカ軍が実用化しているという話もあるし、やってみる 価値はある。日本がエネルギーを自給出来れば、日本を覆う暗雲は無くなるだろう。 ただし、既存の石油のロックフェラーが黙って静観しているとは思えないが。 レアメタルも海水に溶けている。エネルギーの心配が無くなれば、日本の未来は明るい。
191 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 22:21:10
>>181 現状外需は伸びそうにないだろ。
そこで内需を伸ばせとかダメリカが言ってきたのを踏まえての話しかと。
192 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 22:23:54
>>186 >>170 へのレスだと思うが、やっぱりそうなんだろうね。アメリカはドル暴落しても
構わないというつもりなのだろうか?それは米国債がますます変われなくなって
高い国防費を支えられなくなることを意味し、
結局アメリカの前面デフォルトを現実にするということなのか・・・。
それともデフォルトしないでがんばれるという計算でもあるのだろうか。どうなの
だろう・・・。
「これからはアメリカは減退する、世界経済がしぼむかもしれない。 だから日本は内需を拡大してがんばってほしい」 さすがポールソン財務長官、その発想は無かった。 って、そんな意味な訳あるかw
194 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 22:26:34
>>189 ただでさえ給料の高い公務員にさらに金をあげる、その理屈は間違い。
公務員は減らして、貧乏人にタダでお金をあげる。これが正しい。
公務員にあげるくらいなら農業関係にあげた方が生産性もあがるし、消費もする。 一石二鳥だろ。
公務員の苦しい自己弁護、醜い・・・。
199 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 22:31:24
>>190 要するにそうなんだよ。そうなれば日本はハッピーになれる。
そしてアラブやロシアは衰退するだろうが、アメリカはそれほど打撃ではない
はずだ。ただしその中の石油資本が頭にきて戦争に持っていく可能性が残って
いると。これが一番困る。
しかし科学技術しか頼れるものがない日本は、なんとしてでも一日も早く
エネルギーという根本問題を解決していかなければならないはず。
200 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 22:36:40
>>195 おお、それが一番正しいwww
そうか、その発展型がBIなんだな。
201 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 22:36:56
>しかし科学技術しか頼れるものがない日本は、 ってそれこそが最強だけど。 科学はプロメテウスの炎だよ。 原子核の中にさえ膨大なエネルギーは眠ってて、それを取り出している原子力は極端な例だけど、 科学によりエネルギー問題は解決されると思うよ。 どっちかというと膨大なエネルギーが仕えるようになった後に問題になるのは熱問題だね。 今のカーボンなんちゃらは戦略だと思うけど。。。
>>201 経済政策が正しく行われていればな。日本の場合、需要不足に対応できず、
おまけに教育で失敗して理系離れが起きているから最強になれない。
先のことがまったく見通せず、簡単なこともできないこの国にはたして未来はあるのか?
まあ、ないだろうな。日本の劣化をあたかも天災であるかのような論調で主張する
人間がマスコミを中心に多いが、日本の低迷は明らかに100%人災だ。
203 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 22:53:28
科学技術なんて過去から現在に至るまで日本にそれほどのものなんて無いんじゃ ないの? 製造技術ならさておき。それらももはや日本に特別なものは無いな。 ISO9001とか日本が本来持っていたTQC能力を平凡なレベルにまで落とし込んで しまったと思うし。その他の製造技術も中国に流出したか、若しくは文書化で きない職人技は受け継がれずに消えて行っている。 ゆとり教育と相俟って、まともなエンジニアも生まれてこない。 今の子供たちは製品がどうなっているのかに興味を持って、わくわくしながら 分解したりしてみてるのだろうかね?
204 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 22:54:07
205 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 22:55:56
恐慌まだー?
★★★★ 自民党が海外から歓迎される理由 ★★★★ ・外国有名ファンド会社の責任者の弁(日経CNBCテレビにて紹介) ●→「自民党の改革路線が行き詰まれば、国民に富を分配する政策が実行され、 ←● ●→ 賃上げなどで日本の企業の利潤の多くが国民に渡ってしまう。 ←● ●→ こうなると企業の価値だけ上がればいいと思っている ←● ●→ 我々海外投資家には極めて遺憾な事態であり、海外からの投資は減るだろう。 」←● ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ★これが自民党が海外から歓迎される理由。★ ◎日本国民を搾取し、自分の持ってる日本国内企業の株価が上がるのが、自民党に期待する改革の正体。 ◎株が上がれば売り払い、国力が疲弊した日本が沈んでも意に介さないのが、海外投資家。 ◎会社の価値を高めるというのは、何でも儲かればいいということ。
●自民党の小泉改革路線とはどういうものか、説明しておく。 @富裕層に一層富が集まりやすいようにする。 (例:株の一定の投資額以上に対する減税措置 法人税減税) A富裕層以下の国民は生活レベルを中流より下にして、人件費を下げる。 (例:派遣法などの労働法制の規制緩和。実力主義の推奨) B上記の二つにより富裕層の資産を増やし、富裕層の投資効率を最大にする。 C格差は固定する。効率的な社会運営ができるように階級流動は極力避ける。 (例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止) D低所得者層の不満は当面は自己責任論を喧伝する事で相殺する。 長期的には愛国心教育をする事により、不満の矛先を避けやすくする。 効率的な社会のため、国を担う有識者は基本的に富裕層のみで構成する社会 を目指し、下層民は低コスト労働者として教育する。下層民は愚鈍であって も従順であれば問題はない。 (例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止、愛国心教育) Dコストを下げるため、社会福祉やインフラ不備の不便は自己責任とし、公的 扶助は基本的になくす。 (例:障害者自立支援法、年金受給年齢引き上げ) これが事実であり、悪意で曲解したところも、誇張もない。これに腹を立てたの なら、それは己が小泉改革を誤解していただけに過ぎない。 富裕層の効率的な投資が最重要視され、それに支障を及ぼす社会制度は基本的に なくすのが「改革」である以上、中間層以下の地方住民や、都市部でも低所得の 確率が高い母子家庭や老人、病人、ネットカフェ難民などは政府がコストをかけ て 守る対象でもなんでもないということだ。 今の内閣は小泉路線を引き継いでいると公称している。 だから、金持ちでもない人間が今の自民党を応援するというのは 真性のバカの証と言ってよい。
208 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 23:04:10
エネルギー問題は核融合で既に解決されている気がするのだが... 現在一般発表されているレベルでは、核融合で得られるエネルギーは核融合を 起こすために消費するエネルギーの1/8しかないが、発表されている発電設備 は、非常に低効率のものを使っているように見える。既存の技術を用いれば4倍 程度の効率にはなるはず。後2倍必要だが、態々効率の悪い機器を使っていると ころから、研究所レベルでは既に到達しているんじゃ無いかと勘ぐってしまう。 仮に今日本に「核融合でクリーンエネルギーが生めるユニット」が存在したとして 世界(主に米国)はその存在を許すのだろうか。
>>208 ?
まだ実験レベル
実用化は何時になるか見えていない
大体の工業製品は、工作機械がコンピュータ制御になってから職人が消えた。
機械があれば、設置する国やオペレーターの人種は関係なくなった。
段取りや寸法仕上げのノウハウもシステム化され、図面から落とし込む際
ソフトウェアで対処できる。
今あるアドバンテージは、構造を理解したデザイン(設計)ができる事だろう。
それも時間と共に追いつかれる。日本がそうであったように・・・
>>203 構造やしくみに興味(関心)が無いみたいだね>分解
211 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 23:12:44
>>210 構造を理解したデザインってのも3D CADとかで、どれだけって話になっている
気がしないでもない。最近の設計って3D CADの種類で表現できるか出来ないか
とか、し易いかし難いかとかで決まってきてるきらいがない?
構造や仕組みに興味が無いのって、分解してもLSIやら組み込みソフトウェアで
イミフってのもあるかもしれんかな。
ソフトウェアも分解してみるってわけにもいかないしねぇ...
>>208 理系の友人から聞いた話だが、
イーターで消費するエネルギーと生産できるエネルギーが五分五分になったと教授が言ってたらしいぞ。
>>133 つ ◆[不動産改革]
改正労働基準法の改悪内容の見直し
中古住宅市場の統一基準の整備
中古住宅取引市場(オークション市場)の整備、評価基準の統一、ランキング制度
中古住宅購入業者への新規参入メリットのPR(ガリバーなど)
214 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 23:15:59
>>203 学生さん?実際に外国いってしばらく暮らしてみな。日本がいかに進んだ
社会か実感できるから。
あと仕事っぷりに関しては日本人一人に対して外国人二人以上が相当する。
科学技術云々というよりも、日本人の仕事の完成度、こなす量は外国人は
追随できない。日本の本当の価値はそこにある。
でも不思議なことに、外国人でも長い間、日本で仕事をしていると次第に
日本人なみの生産性になってくる。一方、優秀だった日本人も外国で長い
間仕事をしていると、次第に役立たずになる。
日本という国の文化には、なにか他国にはない独特のものがあるようだ。
科学で最強とかwwお前らお隣の国か? IT、技術も含めても科学後進国としかいいようがない
>>206-207 ここ(経済板)ではもう常識化してるから貼っても効果は薄いぞ。
生活板や既婚板にでもばら撒いたほうが効率いいよ。
218 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 23:23:54
>>214 いやバリバリ製造業関連だが...
大陸行ってノンビリムードの中で仕事してると確かに今日やらなくていい仕事は
明日やろう的に生産性が落ちるが、現地のワーカーは日本人のそれよりも勤勉で
さらに細かい作業が得意だったりするので、地域にも因るだろうし別に日本凄い
とかとても思えない。
日本と同じ工程(人員数)だと品質は明らかに劣化するが、人数を倍使うと日本より
高品質の製品を生み出すことも出来る。まぁ、日本で働く日本人が現地人の倍程度
の能力を持つってところは似たような感想ではあるが、実賃金は1/2どころか1/10
だしまだまだ比較できるレベルじゃないだろ。ここに価値があると言われてもな...
219 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 23:27:14
>>216 技術的に既に完成してても実用化までに期間が必要なのはわかるが、
技術的に完成しているのか否かは非常に重要な要素じゃないのか?
220 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 23:27:16
日本人はいじめと足の引っ張り合いが大好き 本来なら有用な人材をいじめ抜いて精神疾患にして働けなくしてしまう 日本人の生産性を言われてもね〜
日本人は今の経済沈んでも みんなが均等に沈めば不満なくなるのかね。
〔焦点〕世界的な市場混乱に直面し形骸化が鮮明になったG7、メンバー国チェンジの声も
2008年 02月 9日 21:05 JST
http://jp.reuters.com/article/domesticEquities/idJPnTK008733820080209 欧州が米国に距離を置く姿勢は、今回始まったことではない。「ここ10年ほど、G7を自分の
都合に合わせて使おうという米国の意図があからさまで、欧州諸国はG7会議に距離を置
くようになった。今となっては、ほとんどの国が、真剣に議論して具体的な結論を出すフォーラム
だとは思っていないだろう」(国際金融筋)という。
「ユーロ諸国はユーロの導入後、しばらくは米国に気を使っていたが、その後は米国が何を
言っても、真剣に取り合うことは無くなり、基本的に相手にしなくなった」
トリシェECB総裁は、国際金融市場の混乱は、米経済の対外不均衡(米経常収支赤字)
に起因するとの見解を明らかにしているが、G7後の会見でトリシェ総裁は「強いドルが米国の
国益であるとの米高官らの考えを、興味深く拝聴した」とやや皮肉を込めて述べている。
累積する巨額の対外赤字を抱える米国が、今後もドル高政策を続けることは不可能なことを、
同総裁は十分承知しているはずだ。
米独の確執は根深い。昨年4月にワシントンで開かれたG7には、ドイツのシュタインブリュック
独財務相がアフリカへの家族旅行のために欠席し、5月にドイツのポツダムで開かれたG8財
務相会合には、ポールソン米財務長官が多忙のために欠席した。
当時は経済規模でみて、世界のGDPのうちG7諸国のシェアは約7割だったが、現在は5割まで低下した。
世界の外貨準備における米ドルの比率は2000年末の71.11%から昨年9月末の63.77%
まで低下し、ユーロの比率は2000年末の18.30%から同26.43%まで上昇した。
昨年9月末で6兆0371億ドルの世界の外貨準備のうち、先進国が保有する分は1兆4783億ドルで、
新興国が保有する分は4兆5589億ドルとなっている
224 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 23:38:36
>>221 不満はあるんじゃない?
他人のせい(国の政策が... 役人が... 米国経済が...)とかにして結局
あきらめるけど。
日本人の強みは団結してやる事に意義があったが 成果主義の導入とともに競争にさらされ モチベーションが保てずに逆に生産性が落ちた 基本的にマゾな日本人は愛のある終身雇用が理に適ってたし それがやる気や動機付けに繋がりいい物を作りだしていった。 今は使い捨ての派遣とそれに伴う責任、過剰に働かさせられてる正社員との対立で 足の引っ張り合い現象がおこり団結ができる状態じゃなくなった。
228 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 23:44:04
対立を作り出して一番喜ぶのはマスコミですね^^
>>227 EUなんかじゃ競争よりも協力って感じになってるらしい。
競争ってユダが国を疲弊させるために考えた一見正当に聞こえる原理じゃねーの。
230 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 23:45:20
231 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 23:51:12
今の競争って極端に言うとシェア100%を取りに行く競争で、即ち潰し合い の様相を呈してるわけだよな。 過去のシェアそのものは何社かで分け合ったまま技術競争(競走?)をしてる ような感じじゃない。 生き残りを賭けてみたいなのは日本人に向かんのかね?
232 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 23:51:43
終身雇用も聞こえはいいけど 労働の流動性を上げて常に 新鮮な風送っとかないと中から腐るだろうしな。
面白いのは、西洋の良いもの(良いといわれているもの)って、価格競争してないんだよな。 ある程度住み分けされていると言うか・・・調整したというか。 機械式腕時計の市場なんて面白い。
ありがたがるアホがおおいからな
235 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 23:54:56
>>233 日本企業同士は過去なんだかんだで調整しあってたと思うんだが、
ぐろーばる化wとかいう奴で現状になったんじゃないか?
236 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/09(土) 23:56:20
>>231 未練たらたらな企業もあるからね
東芝とかソニーにBDで圧勝で負けてるのに
まだ足掻こうとしてるし。
それなら先を見越して撤退しとけばどれだけ
赤字と在庫を抱え込まずにすんだ事か。
余計な競争しすぎではあるね。
日本の新興企業といわれるものも
でかくなる前に潰れてるし、潰されてるというべきか。
だから常に新しいものが生まれないんだよな。破壊再生による
スピードが極端に遅いというか。
なんか競争そのものに日本再生の鍵がありそうだな
239 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 00:02:56
競争そのものも 大中小関係なく 全員がモチベーション保てる環境を 本来なら政府が補助すべきなのにな。
アメリカ:バラバラにして統治せよ。団結を壊せ。
241 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 00:07:51
>>239 >全員がモチベーション保てる環境
まさにそれだよ。
上に立つものはそれをどうやってコントロ-ルし、そしてつむぎだしていくか。
企業の役員も上司もそれに徹するべきなのに最終的には自分だけよければ
後はどうなってもいいと思ってる。
だから上から下まで無責任になり最終的には日本全体が滅ぶことになる。
単なる外資の搾取場にされてしまうだけの企業になってしまうということだよ。
内部留保抱えた大企業は還元する事はせず 社員のモチベーションを高める努力せず 己の利益、会社の利益だけを追求しましたとさ。 アメとムチを忘れたよな日本自体が 今はムチだけでしょwwwww
243 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 00:10:19
>>238 ハイテク製品に30−50%くらい税金?乗っけて販売して貰って、その費用を
国内の研究開発費と設備投資補助(実際に掛かった分の半額を上限で国内投資に
限る)とかにしてくれれば或いは?
244 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 00:11:02
いかに高邁な理想を抱いて国家運営しなければならないか、強欲な狼どもに 食われるだけになるかどうかの瀬戸際で、 日本は本質的確信犯の売国奴にあっさりと売られただけだった。それが小泉 竹中謀略路線だったのさ。後はメディアが一斉にそのバックアップしただけだな。
確かに今の競争は、審判買収してまでも勝てば良い!見たいなルール無用で 開き直っているところがあるからな それで勝ち組だろ・・・ 社会へ還元してからえばれっつーの
アメリカに留学しようとしていたのですが 行く気が無くなりましたwwww
248 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 00:12:17
>>194 原油相場は、今年4月から下落相場に突入する。
何故ならば現在起きている原油価格の投機的な高騰を受け、
今年から来年にかけて石油から、さまざまな石油に代わる
エネルギー革命が時代の視野に入ってくるからだ。
そのキーワードは、エンドレス、無公害。
なぜ時代が石油依存を急減させていくのかと言えば、
1.石油が戦略商品であり、投機商品のため、
石油価格の変動によって庶民の生活が不安定になることによる。
時代の空気が石油を嫌う心理的ベクトルの増大。
カーボンオフセットは、その時代の空気に拍車をかける。
2.今始まっている原油高のおかげで、エネルギー技術の
ブレークポイントが峠をこして、これから大革新が始まる。
3.気候変動リスクの増大化により、環境悪化が限界に近づいているため。
中国の大気汚染による福岡市での光化学スモッグの発生などは、
その最たる事例だろう。
これらの現象が、今おきてる原油高、経済恐慌突入の危機、カーボンオフセットの
日本の不利益によって、時代がエネルギー変革へのうねりを引き起こす。
今年は、歴史的に見て90年スパンの石油文明の崩壊の始まった年になるだろう。
ちょうど90年前が、第1次世界大戦勃発により石油文明が始まった年であったように。
252 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 00:15:10
>>247 良い面を見るだけが留学じゃないので己の見聞を広める上でも行った方が
ためになると思うが...
先進国同士から見た日本という視野も面白いが、発展途上国から見た日本
なんてのも面白い。
>>222 米国はG7を含むさまざまな国際的フォーラムを利用して、アメリカ型市場主義を世界に広げたが
「現在は、経済、金融、外交面でアメリカの単独主義的行動が引き起こした多くの矛盾が清算
されている過程で、こうした流れにマッチしないG7が求心力を欠き、サロン化するのは当然」と
東海東京証券・チーフエコノミストの斉藤満氏は語る。
「米国の弱体化の中で、節度のない非道徳的(immoral)行動は、特に米金融界でまん延している」
と斉藤氏は続ける。
「アメリカは詐欺まがいのビジネスモデルを作り上げて、世界中に押しつけた。そのモデルが
馬脚を現したというのが、サブプライム問題の本質だろう」
と中山氏は指摘する。
「一国の非道徳的行動や金融節度の欠如が引き起こした国際金融市場の混乱に対して、
自分はすべき事をしたので、次は他国の出番だと言われても困る、というのが他の
G7メンバーの本音だろう」
(国際金融筋)という。
>>247 行ってください。
そして世界を舞台に活躍してください。
たまには日本の事も思い出してやってください。
日本は先進国というより 発展工業国な気もするな。
>>212 何秒間だったか調べた方がいいよ。
0.000何秒のレベル、実用に程多い所でなく
まだ実用化は夢物語のレベル。
257 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 00:20:08
>>255 日本は競争相手のレベルに合わせてしまう特技を持ってるんじゃないのか。
昔:アメリカやドイツ等に(技術で)追いつけ追い越せ
今:中国や韓国に(価格で)追いつけ(ない)
いつも馬鹿正直に真っ向勝負
【20年後、ゴミで車が走るようになる】 ■プラズマでゴミから水素を取り出す。 生ゴミからメタンガス、バイオエタノールを、っていうのは 聞いたことがあったけど。これは初耳。 ■プラズマの熱(1万度)が物質を原子に分解してしまう。 そこから水素を取り出すらしい。 残ったゴミはごく僅か。 ■車に利用出来ると、 水素1kgで車が100km走るから ゴミ1t → 水素100kg → 車1万km走れる計算
>>241 問題は「上に立つもの」がダメなら自分がそうあろうという人間が
出てこなくなったことと思ってる。
何スレか前に自主性についてカキコがあったが、教育や躾が
ダメなんだな、やはり。
今は何かの責任にして そのまま思考がとまってるからな もちろん自分はその類ですがw
>>258 なんかすごいなw
ドラえもんの世界みたいでワクワクしてきたw
>>258 そうやって研究開発費を巻き上げる気か?w
263 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 00:28:19
G7(主に米国)の要請を受けた、日本が内需拡大案 増税して国民に52インチ↑のブラビアとクラウン(若しくはマークX)を支給 もうわかりやすくこれでいいじゃない。
>>256 文系なもんでそこまで気が回らなかった。
今度聞いて調べてみる。
265 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 00:31:38
2010年を境に日本は先進国から脱落し国際社会から姿を消す。 2015年にはインフラを維持することが困難になり携帯やインターネットすら 殆どの国民が利用できない国となる。
結局落ちるところまで落ちないとわからない国民なんだね。
>>251 で、どこの天才くんが実現してくれるんだそれ
時間が経てば自然発生するみたいな書き方だけど
>>259 恥が無くなって、開き直りの文化になった気はする。
小ズルイ奴が増えた気もする。
一人暮らしでペットを飼う女が増えた気がする。
ミニバンが増えた気がする。
都心のスタンドが殆どセルフになった気がする。
不景気だけど渋滞してる国ではある。
>>263 トヨタは嫌だなw
テレビが日本人をアホ(考えない人間)にした気がする
一回内部分裂して崩壊しかかったものは 崩壊して再生による新秩序が形成されるまで 元には戻らない、しかしその秩序も何者かの手によって 利用されてる他ならない。
>>265 現実認識ができないなら。
一度病院に行った方が良い。
272 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 00:38:33
>>268 5年ごとにTVと車を強制支給
支給されるTVと車は部品(どうしようもない原材料は除く)まで完全国産指定
結果としてTVが100万とかでもOKとする
これを買い支えるだけの増税(累進の所得税がベターか)
産業の公平不公平はもちろんあるが、なんとなくこれで景気回復してしまいそうな
気がする。
273 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 00:38:54
鎖国まだ?
>>272 国産家電自動車振興券 でいいんじゃね?w
>>268 田舎に住んでても、朝子供があいさつすることもなくなった。
大人が声をかけなくなったからだとも思うが、安易に声をかけ難い空気もある。
そもそも皆が車で移動するので人と直接対面することもない。
車で移動するため街中の商店は避けてしまう(自分も含め)。
家族がそれぞれ車を持つことも当たり前なのでガソリン代に家計が圧迫され
思うように他の消費にまわらない(俺だけ?)。
幸い車なしでも通える職場だし車売っちゃおうかなorz
>>272 白人が極力自国生産品に拘るのと同じだね。
それは強制だけど、愛国心って本来そう言う所に出るんだろうね>買支え
5年位なら丁度良いペースだね
振興券にすると利権化する奴がでるから、直支給なのでは?
277 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 00:46:26
>>274 部品まで国産指定だったら買える家電も車もねーんじゃないか?w
278 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 00:48:55
>>218 いくら安い海外に仕事を流しても、結局品質が悪いから、そのつけ
は、日本の本社が穴埋めすることになる。結局、日本にいるスタッフ
が余計な仕事をしなければならない。結局、賃金の本社スタッフが
より多くの残業でカバーしているので、コストがかからないかというと、
そういう訳でもない。
高度な技術が必要なものであれば、あるほどのその傾向がつよい。
単なる人足としてカウントするならいいけどね。
でも、人足として使うにしても、基本的な品質のベースラインが違う
から、どうしてもあらが出てしまうわけ。
毒餃子事件なんて、それを如実にあらわしているでしょ。
まぁ、でもアジア人は総じて勤勉なのは認める。
>>277 w
普通に国産家電、国産自動車でお願いw
>>277 部品製造からやり直せってことでは?
工場での雇用も確保できるし、雇用と消費、そこが狙いでしょう。
281 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 00:57:04
>>272 が仮に実現したら雇用と消費と一定の利益率が確保できるので確かに
一気に改善するかもしれんね。
国民は購入価格が固定(見かけは0だが)で、性能や品質だけで商品を選択する
ことになるわけで企業側もそこに力を入れることになるわけで、そこから生まれる
技術もいい方向に出そうな気がする。
>>278 一時期のIT化ににてるね。
コンピュータ化で人員は減らせたけど、結局保守に金と人を雇わなければならなくなった。
それを理由に首切りが出来たから良かったのかもしれないけど・・・
実のところ、思ったより合理化は出来てない。
社会保険庁なんて良い例だよね。
結局台帳見て確認するなら、ずっと台帳ベースで良かったんじゃないの?w
鎖国しても作れるように全部自国で作る!! と思ったが、鉄鉱石がなかった。
284 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 00:59:39
>>275 >家族がそれぞれ車を持つことも当たり前なのでガソリン代に家計が圧迫され
>思うように他の消費にまわらない(俺だけ?)。
政府がエネルギー転換のために、意図的にガソリン価格の高止まり戦略をとっているため
道路財源の一般財源化されないので、ガソリン代安くならずに今は庶民は苦しいよね。
産みの苦しみと入っても、ガソリン代下げて欲しい。
285 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 01:00:46
>>283 輸出分を考えなければ、車1台つぶせば車1台作れるだけの鉄はあるんじゃない?w
東京タワーとかもあるし、日本国内にある鉄だけで必要な分は賄えそうな希ガス。
>282 合理化って言うより高効率化(ハイスループット化)だしね。 IT 化でちょっと新しいことを覚えてもらえばまだまだ使える 人間まで減らしちゃって、かえって効率が落ちた部分も ありそう。
288 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 01:04:38
>>287 そういうのを何とかするのが日本クオリティw
逆にリサイクルするほうがコストが高くつく場合あるからね 古紙とかペットボトルとかリサイクルしてる事が環境にいいという 誤解から目を覚まさなければならない。
291 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 01:16:17
>>289 コストが単純に工数ならそりゃ構わんと思うのだが、リサイクルに要する
エネルギーが普通に作るときを超えるようだと問題だわな。
ペットボトルとか燃やしてしまった方がごみ焼却に使うエネルギーが削減
できるみたいな話もあるんだっけ?
292 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 01:17:55
>>263 今は、不動産が動かない時代に入ってきてるから、
住宅新興券にして、5年更新で子育て世代に、中古住宅の
格安利用を補助するようにすれば、子育て世代の他の商品・サービス需要が
増えるはずだし、不動産業界も死に物件が動くだろうから、
けっこう、内需振興策としては決め手になるんじゃないかな。
長野県の原村だったか、そのような子育て世代の住宅補助で、
移住者が増え子どもが増えたところがあったと思う。
地方の内需振興策として、効果も出てるわけだし、
子育て世代への住宅新興は、対費用効果から見てニーズと
結果が伴い、アメリカ様の要望にもかなうはず。
>>291 ペットボトルが問題だったのは燃やすと高温になり炉が耐えられなかった昔の話
今はどこの自治体もたいていは燃やせるはず
古紙再生だって原料のパルプのレベルまで見れば再生するほうが全体では高コスト
295 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 01:22:42
>>288 >そういうのを何とかするのが日本クオリティw
工場排水のリサイクル化は、すでに実現しているね。
>>291 完全に燃やし終わった後に
スラッグとかいうアスファルト、土の原料になるのと
メタルとかいう金属類になるのに分かれるらしく
完全に燃やしてもその原料を再利用してるみたいだけどね。
ペットボトルとか中に空間があるものも一緒に燃やしたほうが
燃焼効率は確かに上がるらしいよ。
297 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 01:26:06
>>289 古紙の場合は、海外から安い材木が入ってこなくなれば状況が変る。
ペットボトルも、ゴミ処理費用を工場が全額負担すると、事情が変る。
環境から収奪している構造は変えていかないといけないし、その価格や
リスクも今後は無視できない問題になってくると思う。
ドイツのペットボトルは肉厚(握っても潰れない)で10回くらい消毒して再利用し廃棄かりサイクル。
回収はポストがスーパーにあって、1本辺り10円位帰ってくるはず。
容器の印刷については忘れた。
容器は、中身を入れるラインの前に洗浄、乾燥&熱消毒のラインを追加しただけだったと思う。
スーパーで回収→工場なので輸送効率も良いのだろう。
回収、再生のエネルギーコストを低く抑えている印象を受けた。
それとは別に、ベンツやBMは90%以上リサイクル(同じ部品を再生して作る)出来たはず
>>286 高効率化が正解です。
ペットボトルは確かに再利用されてれば それはいいんだけど、今は分別した後 業者に委託して、その業者産業廃棄処理施設に直行するのがね いくらリサイクルされて生まれ変わったというデーターも まったく公表されてないのも問題だね。 国民が努力して分別して環境の事考える心は確かに大切だけど 結局それを行政が踏みにじってるわけだし。
>>298 ゲーセンもかなり潰れたという
データーが最近でてるし
国民の財布の紐がかなり閉まってるかもね
302 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 01:33:44
>>297 リサイクル時のほうがCO2排出量が増えるとかだとまた話はややこしいが
環境や資源を考えるとリサイクル技術を突き詰めておくのは良いことだと
思うよね。
日本のリサイクルがそこまで行けてるかは大いに謎だが。
日本がリサイクルに本腰を入れて、尚且つアホな奴らが利権だの何だの言い
出さなければ相当な技術をあっという間に積み上げられそうなのだが...
>>299 追加
メーカーが工場からスーパーに商品をとどけに来た時の帰りに、回収してた記憶がある。
304 :
JFE :2008/02/10(日) 01:35:55
日本の銀行経営陣は鼻くそ。 サブプライム証券で巨額損失約3000億円を出したみずほ証券が新光証券と合併する件で 両社の親会社であるみずほコーポレート銀行の経営陣は、「みずほ証券経営陣の経営責任を 追究する考えは無い」と表明し、両社の合併を強行する構えだ。 しかし、みずほ証券は6割を償却しただけなので、最大で5000億円近い損害を出す可能性がある。 本当にふざけた話だ。日本の金融機関は平成バブルの教訓を忘れて不動産関連運用にのめり込み 大損害を受けたにも関わらず無責任だ。学習能力ゼロで経営能力ゼロ。こういう無能力集団が国民の 貴重な金融資産を預かっているのは犯罪行為に近い。
大手銀行も官僚と同じで 人様のお金を預かってる自覚ないね かなり麻痺してるとは思うよ。 NHKとかもそうだし、いかに予算を無理やりにでも 使うのに重点を置いてるとか馬鹿げてる。
306 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 01:38:36
417:山師さん@トレード中 :2008/02/10(日) 01:27:55 ID:nNpwkmzr0 [sage] 1940年代に独国では21世紀の未来『最終的に人類がどうなるか』を予測した。 永遠の未成年集団。大人になりきれない親がペットのように子供を育てる。 成人しても真の大人になれず、厳しく正常な社会ではありえない事が起きる。 逆に幼い頃から大人の思考と感情を備えた子供も登場する。 結婚もせず子供も生まず、男以上に働く女性が増える。 戦争や災害なくとも、空気、水、食物の汚染で衰える。 肉、酒、タバコで、次世代の育成(運動能力)は衰える。 何も考えず、ただ働き、楽しみ、消費を繰り返す、受動的ロボット人間ばかり。 そこには何も疑問や、疑いの意識を失い、知らず知らずのうちに労働と消費と を繰り返し、搾取されるだけの多くの国民と新たな支配者層に別れ2極化する。 2000年以降はひどくなり、引き返せない社会となる。(金、社会、気候、愛、国) 人類は大自然から復讐され、地球の経済、社会は裏でユダヤ支配の傘下となる。 世界はユダヤ国際資本とその代理人のものとなり、互いに憎しみ、騙し合いの競争社会。 2014年に欧州と米国の各々1/3が荒廃し、アフリカ、中東は完全に荒廃する。 独、米、ソ、日、中は深い傷を負いながら人類は生き残るが、現代の意味での 人類はおらず、現代の文明は砂漠しか残せない。 2039年までに人類が進化できなければ、退化してしまう。 国家社会主義ドイツ労働者党(ナチス党) アドルフ・ヒトラー
>>300 掛け声だけで怪しすぎる
募金商法に近い詐欺的だなw
とりあえず、仕事して報告しろって感じか
国家こそ株式化したらどうだろ?
国民が株主で、年1回総会を開く。
駄目な奴は吊るし上げw
>>306 人類が進化って
ホモサピエンスとネアンデルタール人みたいなもの?
遺伝子改良された別の人間でも出現するのだろうか。
官僚も15時間働いて激務をこなしてる奴もいれば まったく何もせずに独立行政法人に天下りして 何もせずにノウノウと給料を貰ってる奴もいるんだよな。 上にいくほど何もしなくていいシステムか。 下の人間だけが激務という形で。
310 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 01:45:19
米マイクロソフト(MS)から446億ドル(約4兆8000億円)に上る買収提案を受け、
他の企業との資本提携など独立維持策の検討を進めている米ヤフーに対して、
これまでにMS以外の有力な対抗馬が現れていないことが8日分かった。
欧米メディアが関係者の話として報じた。
ヤフーはほかに、ライバルの米グーグルとの業務提携なども模索しているが、
MSの提案を上回る付加価値を株主に提供するのは困難とみられ、
MSとの身売り交渉に踏み出す可能性が高まっているという。
ヤフーは8日、MSの提案について話し合う初の取締役会を電話を通じて開催。
提案の是非に加え独立維持に向けた代案も幅広く検討した。
グーグルとのネット広告事業での業務提携は収益力の向上が期待できるが、
同分野で高い市場占有率(シェア)を持つ2社の提携は独禁当局から問題視される
可能性もある。またMSから買収額の上積みを引き出すための方策についても話し合った。
〆News Source : 47NEWS(共同通信)
http://www.47news.jp/CN/200802/CN2008020901000216.html
日本の技術力は資源が無いからこそ蓄積された
313 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 01:56:03
>>311 このスレで、原油は投機での上昇でいずれ下落
穀物は実際に干ばつ等で現物が不足し、今後、
さらに上昇もありうるって予測だったけど、
まさに、そのような展開になってきたね。
314 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 02:01:38
日本の中国から仕入れてた小麦の米国からの調達変更で 今後は小麦価格が急上昇するとふんだ 投機筋の買いが膨らんだんだろう。
315 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 02:10:44
少なくとも世界的に飢餓時代がくる可能性が高い。 今の投機マネーによるガソリン高なんか世界の景気後退で需給がなくなれば価格は下がる。 政府はガソリン国会なんかわけわからん事をやめて対策を立てないとアメリカより 借金ではなく食料不足で日本が北朝鮮なみになるか滅びる。 力をつけてしまったインドや中国と奪い合いになるからな。
食料生産量は落ちないどころか増産される、中国のバブルだっていずれ崩壊する。 世界的な飢餓時代は妄想にすぎんよ
317 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 02:21:29
公的資金注入が決まったら、爆上げだろうな。 サブプライム問題の全ての責任を、金融機関だけに押し付けるのは間違っていると思う。
318 :
JFE :2008/02/10(日) 02:26:36
今後、米国はモノライン問題が傷口を広げる中で更に利下げされ、インフレと重なり、 実質マイナス金利になって、不動産価格が上昇してくるだろう。サブプライム証券の 損失問題は恐らく、その時点で解決する。 大問題は実質マイナス金利では米国債を買う者などいないことだ。 米国は不況もあって米国富裕層だけでは年50兆円の軍事費を捻出できず、 覇権が揺らぎかねない。米国が構造転換する間、どうしても日本の資金協力が必要だ。 日本の資金協力があれば、中国も米国債を買うだろう。 来年度、次期米国大統領は、日本に対して米国破産か日本破産か資金提供かを 迫るだろう。残念な話だが、日本は資金提供する他ないだろう。 まだ米国覇権は詰んでいない。
中国もマイナス金利で家計の金が株式市場に流れてるな
322 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 02:37:08
>>316 水の枯渇と砂漠面積の拡大に
豪州や世界規模で干ばつや低気圧の実害がでてますが。
323 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 02:42:41
いいよ日米ともに破産を選べば いまなら日本は立て直せるし アメリカも一回破綻したほうがすっきりするだろ
自分の会社からやむを得ず出て行ってもらった社員も 後々困らないようケアしてから出て行ってもらった ジャック・ウェルチまでがまともなアメリカって気がするな。 だってあの人、出て行ってもらった元従業員が今度は 自分達の「お客様」になって 「何?オレをクビにした会社かよ。じゃサヨナラだね。 この話はなかったことに。m9(^Д^)プギャーーーッ」 されないように手を打ってた人なんだから。
325 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 02:46:14
326 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 02:49:20
日銀が金利を上げていけばいい もう金融資本で世界が滅びるなら 死なばもろとも道ずれにするべき
327 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 03:00:49
328 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 03:26:26
食糧に関して、特に穀物関係は仕方がないから コメを粉状にして小麦を当てていたあらゆる食品の原材料に転換することで補うしかない。 コメの粉で作ったパンは実際に既に生産されている。 もともと上新粉というおコメから作られた粉があり、 日本の場合にはやはりコメを応用すればいくらでも対応策が出せるだろう。 だからよっぽど政治家と官僚がお馬鹿でない限りは、これくらいの知恵は出すはず。 もし彼らから出てこないなら、日本という国家の枠組みそのものが維持出来なくなる。 食糧生産よりも貿易で工業に特化すればいくらでも安価な食品を海外から輸入でき、 その方が効率がよいと言ってきた評論家の言うことはもう通用しないことだけは確かだよ。 食糧増産の技術、それも遺伝子組替えではない方法で安全性を確保した上での技術で 日本を守ることが出来れば、パニックは避けられる。 EUの日本に対する予測はあまりにもバカバカし過ぎる。 よほど日本の没落を楽しみにして観客として傍観したいようだ。 欧州は今でこそ食糧自給率が確保出来ているが、これから先、気象異変で 日本よりもかなり変動が激しくなる恐れがあり、旱魃と寒波でダブルパンチをくらい、 増産・輸出どころか移住を余儀なくされるところも出てくるだろう。 アメリカも危険で、大洪水か大旱魃のどちらかで国内の治安が維持しにくくなるかもしれない。
329 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 03:33:53
ムーディーズが発表した 米銀の破綻懸念リスト。 Bank of America 70-95 Bank of New York 70-95 Citigroup 70-95 JPMorgan Chase 70-95 State Street 50-70 U.S.Bancorp 50-70 Wachovia 50-70 Wells Fargo 50-70 SunTrustBanks 30- Washington Mutual 30-
[人口千人当たりの公務員数比較] 1998年データ:政府企業の従業員は除き、国防関係者を含む。但し公社職員は枠外。 日本:34.5(人/千人) 米:74.6 仏:75.0 英:55.6 独:56.9 ちと古いけど、某所から 数字が本当かは調べてないけどね
>>330 欧米では公務員は生活保護の人の仕事ですから
月10万円で仕事する
333 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 03:57:05
[シドニー 6日 ロイター] 世界最大の鉱山会社である英豪系のBHPビリトン(BLT.L: 株価, 企業情報, レポート)(BHP.AX: 株価, 企業情報, レポート)が6日発表した上期(2007年7─12月)決算は、純利益が2.4%減の 60億1700万ドルとなった。 利払い・税引き前の実質利益は5.4%増の96億ドル。 鉄鉱石、石油、マンガン事業の業績は過去最高を記録した。 中間配当は45%増0.29ドル。 BHPは中期的におう盛な商品需要を見込んでおり、商品価格に関しては、変動はあるものの 強基調が続くと予想している。 資源会社の業績伸張は鈍った。
334 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 04:29:03
329 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/10(日) 03:33:53 ムーディーズが発表した 米銀の破綻懸念リスト。 Bank of America 70-95 Bank of New York 70-95 Citigroup 70-95 JPMorgan Chase 70-95 State Street 50-70 U.S.Bancorp 50-70 Wachovia 50-70 Wells Fargo 50-70 SunTrustBanks 30- Washington Mutual 30-
335 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 04:35:41
>>329 そのデータは正しいのか
Bank of New York 70-95
State Street 50-70
は、株価下落率から見て、それだけ高確率の倒産予測が出てくるのが不思議
ソースきぼん
336 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 04:43:23
337 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 04:48:39
Fannie Mae faces worse credit
http://www.businessweek.com/ap/financialnews/D8UMDDPG0.htm Shares of Fannie Mae fell Friday as a Morgan Stanley said he expects it to report
decaying credit quality in its portfolio, a worrying sign that the meltdown
in subprime lending may be spilling over into prime mortgage.
とうとうプライムも溶け出してきたね。
338 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 04:57:58
One thing is absolutely clear: The governments of the USA, Canada & Mexico are engaged in a conspiracy to merge the three countries without the knowledge or consent of "The People." In furtherance of this conspiracy, the government of the United States is intentionally spending the nation into absolute, unrecoverable Bankruptcy with the intention that the monetary system collapses. When the U.S. currency collpases, it will take with it, both the Canadian dollar and Mexican Peso because both countries are so heavily invested in the U.S. dollar through trade with the US.
>>318 資金提供が避けられないなら、せめて見返りが欲しいね。
F22の技術移転とか。
>>190 常温核融合はまだオカルトだけど地熱発電は現実に存在するしカーボンフリーだよ。
日本には電力のすべてをまかなうだけの地熱資源があるよ。
今までは圧力があって開発に力を注げなかった。
342 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 05:42:35
>>339 吸血鬼ファンドで日本の富が流出して日本経済あぼーん
ヘッジファンドが空売りかけて、企業が買いざさえして、
企業の買いが持ちきれなくなり、ヘッジファンドが儲けを出して、
底に落ちたらM&Aの不意打ちファンドが底値で買って、
不意打ちファンドが空売りかけてって、アレ
いつ終わるの、コレ
企業の買いざさえ資金が流出するまでつづくじゃん。
日本経済オワタw
343 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 06:00:05
344 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 06:18:34
米国の凋落を語る前に“タフに生き抜く日本”を考えよう
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/ce34458d0dad6f25547444f66504b48e むしろ私の懸念は、今回もまた日本の投資家や金融機関が「米国凋落議論」にカタルシスを
感じるだけで、指をくわえて好機を逃す、あるいは内向き志向に傾斜することだ。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20071207/142587/ 相手の金融危機や不況は、株式や不動産など優良な銘柄を安値で買う絶好の機会だ。ところが
多くの投資家、企業は自分の所得が増え、キャシュフローの余剰が大きくなった時に大規模な
投資に手を出してしまう。これが間違いのもとだ。対象となる市場が不況・景気後退の時にこそ
大きく投資すべきなのだ。もちろん、私も含めて「言うは易く、行うは難し」である。例に挙げた
三菱地所も中国投資公司もこの点同様で、相手の不況時ではなく、自らのキャシュフローの増加に
反応して投資のタイミングを決めたと言えよう。そのように考えれば、日本にとって2008年は、
米国相手に低リターンの安定資金を貢いでいるような対外投資ポートフォリオを修正し、直接投資と
株式投資の比率を上げるチャンスが再び巡って来たらしいということになる。2001年の世界的な
景気後退以来のチャンスだ。このことに家計の金融資産1555兆円の運用に関わる私たち一人ひとりが
目覚めれば、日本の所得収支は一段と増加するだろう。所得収支とは対外的な配当と利息の受け払い
差額であり、GDP(国内総生産)には含まれないが、国民所得の一部である。昨年の日本の所得収支
は史上最高の16兆円程度に増加した見込みであり、世界最大規模の黒字だ。16兆円という所得規模は
巨大産業部門に匹敵するが、これをもっと大きく育てることができる。
米国人は斬られても撃たれても容易にくたばらないダイハードなタフガイが大好きだ。それは米国
映画のヒーローたちを見ればよく分かる。危機に直面すると米国人はそうしたタフガイのイメージ
を自分にも投影して自らを鼓舞するのだろう。
米国は経常収支赤字になっても、純債務国になっても、日本の自動車メーカーに席巻されても、
ダイハードに経済成長と覇権を維持してきた。その凋落を語る前に私たち日本人は
もっとタフな存在に変貌しようではないか。
345 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 06:50:28
346 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 07:22:11
【速報】G7が国際通貨基金(IMF)が保有するゴールド売却解禁を決定
土曜日に開催されたG7においてIMFの保有するゴールドを売却が決定された。
現在、IMFは1億オンス以上のゴールドを保有しており需給バランスに影響が
出る可能性もある。
G7 approves IMF gold sales
TOKYO (Reuters) - The Group of Seven rich nations on Saturday approved the sale of gold by the International Monetary Fund from April as part of a broad reform of its budget, Italian Economy Minister Tommaso Padoa-Schioppa said.
http://in.reuters.com/article/businessNews/idINIndia-31847320080209
348 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 07:41:52
暴落は資産を奪う手段
349 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 07:44:54
すとろんぐあほーるど
一億オンス≒29gx1000x1000x100≒3000d ウイキによると2004年の世界の産金量は2440d 全世界の一年分の産出量と同じくらいの量の金を売れるけど 中国かアラブかロシアに即買われて終わりだろ。
で、松藤さんはどうなるの?
すぐに青くなるよw
G7声明:世界経済減速に警戒感増す-具体的な協調行動示さず(5)
東京で8年ぶりに開催された7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)は9日夕、世界経済が
中期的に減速し、一段と不透明な環境に直面しているとの警戒感を示した上で、各国が成長
維持に向けて適切に対応する協力体制を確認した共同声明を発表して閉幕した。
日米財務相:緊密な協力で一致−世界経済や金融市場で意見交換(3)
額賀福志郎財務相は9日、7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)の開催を前に、会場と
なる都内の三田共用会議所でポールソン米財務長官と会談し、米国のサブプライム(信用力
の低い個人向け)住宅ローン問題に端を発した米国経済の減速が世界経済に与える影響や
金融市場の動向について意見交換し、緊密に協力していくことで一致した。
リーマンの川崎氏:重要な争点が持ち越されたところもある−G7声明
リーマン・ブラザーズ証券の川ア研一チーフエコノミストは9日夕発表された7カ国財務相・中央
銀行総裁会議(G7)の共同声明についてコメントした。主な発言要旨は以下の通り。
G7声明:金融機関は証券化商品の損失の徹底的開示と資本増強を(2)
7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)は9日夕採択した共同声明の中で、米サブプライム
(信用力の低い個人向け)住宅ローン問題を背景とした世界的な金融市場の混乱の継続を受け、
金融機関に対し証券化商品の徹底的な損失の開示と、資本増強を行うことを促している。
第一生命研の熊野氏:G7は政策協調より資本増強で金融危機に対応
第一生命経済研究所の熊野英生主席エコノミストは9日夕に発表された7カ国財務相・中央
銀行総裁会議(G7)の共同声明に対して、以下のようにコメントした。
http://www.bloomberg.co.jp/news/economy/politics.html
354 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 07:54:43
海外トップニュース
トリシェECB総裁:経済成長に下振れリスク−異例の不透明感
欧州中央銀行(ECB)のトリシェ総裁は9日、東京での7カ国財務相・中央銀行総裁
会議(G7)終了後に記者団に対し、経済成長の下振れリスクが強まっているとの認識を示した。
同総裁は「金融市場ではリスクの見直しが行われ、これで異例の不透明感が生じている。
こうした観点からはリスクは下向きにある」と述べた。
伊財務相:景気に悲観的な見方強まる−経済成長予想の下方修正続く
スキオッパ伊経済財政相とイタリア銀行のドラギ総裁は9日、東京での7カ国財務相・中央
銀行総裁会議(G7)終了後の記者会見で、世界経済などに関して次のようにコメントした。
英財務相:インフレ見通しは良好−景気促進へ政策変更の余地
ダーリング英財務相は9日、英国のインフレ見通しが良好であり、当局には景気促進のため、
政策を変更する余地があるとの認識を明らかにした。
ウェーバー独連銀総裁:ECBに米利下げに倣うよう圧力なし(2)
欧州中央銀行(ECB)政策委員会メンバーのウェーバー独連銀総裁は9日、ECBが米利
下げに追随するような圧力にさらされているわけではなく、その権限の下で適切な措置を取る
だろうと言明した。東京での7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)終了後に記者団に語った。
米財務長官:世界は深刻で持続的リスクに直面-08年の米成長続く(2)
ポールソン米財務長官は9日、世界経済が資本市場の混乱に伴い「下振れリスク」に直面しており、
そのリスクは「深刻で持続的なものだ」との認識を明らかにした。東京での7カ国財務相・中央
銀行総裁会議(G7)終了後に声明を発表した。
http://www.bloomberg.co.jp/news/top.html
356 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 08:02:07
中国建設銀行の株がいつの間にか売られてるのだが、 週明けの香港市場には激震が走るのかいw
357 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 08:20:22
358 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 08:39:21
岩国市長選現地レポート《4》――岩国激戦・井原市政を守ろう!
http://www.asyura2.com/08/senkyo47/msg/149.html 岩国市においては、井原市政を中傷する大量のビラが撒かれている。
企業、公共団体、補助金を受けている企業や社会福祉団体に対する上からの締めつけが
行われている。この締めつけの目的は何か。
あの、政権を投げ出した恥ずべき政治家である。安倍氏の復権だけの目的のために
ひどい締めつけが行われているとしたら、そんなことは許されることではない。
デマや締めつけで選挙結果が左右されるとしたら、それは悲劇である。
悲劇を起こしてはならない。
そんなことになったら岩国市だけでなく日本の未来は真っ暗だ。
岩国の明るい未来をつくるためには、井原前市長を勝利させる必要がある。
全国民の皆さん、井原さんを応援してください。
360 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 08:45:10
「金融危機に対する処方箋は、私の知る限り最後の貸し手 であるといえるが、その結果の予測は、副作用があるため 不透明である」 (『熱狂、恐慌、崩壊 金融恐慌の歴史』 C.P.キンドルバーガー)
・・・繁栄の20年代に所得分配は不平等化したが、バブルの発生はそれを極端に助長した。
しかし「金持ちは大量のパンを買うことはできない」。所得分配の悪化は過少消費をもたら.し
ぜいたく品への支出は資産効果も含め上下に激しく変動する。
20年代の持ち株会社や投資信託は、わずかな実体をレバレッジ(てこの原理)で膨らます
不安定な逆三角形組織だった。この仕組みも、いったん金融危機が始まれば逆に収縮し
危機を加速させた。それに20年代は「一種の会社の窃盗行為(高価格による利益確保が
最高潮のときであった」。銀行は他の連中以上に不徳義ではなかったが多数の独立の銀行が
崩壊のドミノ効果を発揮したことは制度上の欠陥であった。
ガルブレイス 1.大恐慌の闇に光
ttp://hayashiland.com/galbraith.pdf
363 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 09:03:57
364 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 09:31:05
365 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 09:46:47
366 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 10:04:22
>>361 キンドルバーガーは最後の貸し手の存在が金融危機を防げたかどうかは
各種要因で厳密に判断するのが難しいと言っただけじゃね
367 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 11:22:24
>>359 バーナンキ、暗い顔してたね。
ポール損だっけ、あれはそうでもなかったけど。
そりゃポール損は住宅崩壊で大もうけしたからw
サンプラにご出演の我らが財務大臣ひでぇ〜なwww 田舎の紙芝居屋かよwww
さらに、額賀の前に出てた自民の茂木とかいう議員が 「日本の株式はサブプライムみたいなもんですよ」と失言。 自民支持に近い無党派だが、見るに耐えないのでパソコンを立ち上げてご一報します。
はあ・・・ 駄目だこりゃ・・・
つーか、未だにテレビの討論番組を見ていられる、お舞らに脱帽。
サンプロなんてここ最近みてねぇや
374 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 12:17:37
明日の香港市場に注目。
376 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 13:18:08
>>375 >>375 この煽りで格差・官製不況が計画実行されたのか?
これが本当なら、政府が緊縮財政を頑なに進める理由がこれって事になるなw
377 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 13:18:39
ラビ・バトラ「貨幣による支配は終了する」 = 湯田屋支配の終了ってことでOK?
378 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 13:56:25
, -―‐― ―-、 /::::,''''~~~~~~~''''ミ:\ 世界同時バブル崩壊 |:::彡 ミヽ . i::彡___ ___ミ::i 世界同時大恐慌で γ={l ,-o-l}ニ{l-o-、i}ミノ i 9 ヽ__ノ ヽ_ノ |) 北京五輪は中止 `i ノ`'^ー^'ヽ i |:: ゝーニニニ-'' / 嗚呼無念・・・。 )ヽ 、 ,ィ' ,,,-―-'::ヽ\`ー---‐'~イ-、_ ::::::::::::::::::::\ ~ヽ、_/ i:::::::::::`ー :::::::::::::::::::::::::ヽメ:::>、|::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::i >-ヽ i::::::::::::::::::
379 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 13:59:44
>>378 __,,,,.....,,__
_,. :- :' ":´: : : : :` ': 、、
_,.r ':´: : : : : : : : : : : : ヽ、
_,.-'´: : : : : : : : : .人: : : : : : \
,.ィ'´: : : : : : : : : : / ヾ、: : : : : :ヽ
/: : : : : : : : : : : ノ ヾ、: : : : : ゙i、
'イ: : : : : : : : /: // ヽ : : : : : 'i
/: : : : : ノ'_,. 彡',.ィ'/" 'i | : : : : 'i
'7: : : : /ム" '''''^~''"゙ !:|: : : : : |
レi: : : :i' ,...:;;.、 ゙'! : : : : | 江君、言葉を慎みたまえ!
.!∧ : : ! =-x、.,_ .;' : _,,.、=:''""'ー | : : : : 丿
゙ \ r'l,_r'""゙゙゙゙~~Y_,,....,,i'"゙゙~~ ̄`゙ト、.,_ i':r‐、: :/ 君はラピュタ王の前にいるのだ!
`1 i !, _,!.| '''!、 _j! ゙''レ'ri ! ;/
ヽl| ゙゙"""~~ . | ゙゙"~~ ̄ .:jシ' ノ / 君のアホづらには心底うんざりさせられる。
'、! └-ー '~/ :ノ
゙'、 ,/-',,.:-'゙ このスレはチームセコウしか書き込むことが出来ない聖域なのだ!
゙、 :: _,,. -―- 、..,,_ :: ,/ |'゙
゙i、 '""'' .ノ .|
| '、 / .|_
,.┤.ヽ、____,,./ _,|..)
_,..-|`゙"'''ー-、 :: ,.-― '''''""゙ ト-.、、
__,,,,,...、- ''";;;;;ト 、、 く,ヽ、 /j _,.-'゙|;;;;;;;;;;゙;;'
380 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 14:00:12
五輪開催中に市民デモとか起きたら中国のメンツが丸潰れだから 何としてでも終了まで景気維持したいだろうに、最近不動産投資の総量規制 始めたりとか何をどうしたいのか良く解らん。>中国
>>380 総量規制始めたの?中国\(^o^)/オワタ
Japan is the next sub-prime flashpoint
サブプライム問題は日本が次の焦点だ
Last Updated: 12:33am GMT 10/02/2008
ttp://www.telegraph.co.uk/money/main.jhtml?xml=/money/2008/02/10/ccjapan110.xml There is still $300bn of bad debt out there, and Japan could be hiding most of it.
Ambrose Evans-Pritchard reports
まだ3000億ドルの不良債権が向こうにあります、そして、日本はそれのほとんどを隠していることができました。
アンブローズエバンズ=プリチャードは報告します
Just as battered investors had begun to glimpse signs of recovery in America, the next shoe
has dropped with an almighty thud in Japan. Echoes are rumbling across the Far East.
虐待された投資家がアメリカで回復の徴候をちらっと見始めたちょうどその時、次の靴は日本
にひどい鈍い音とともに落ちました。反響は、極東の全域で低くとどろくような音になっています。
The Tokyo bourse has crumbled, suffering the worst start to the year since the Second World War.
The Nikkei index is down 17 per cent since Christmas, and the shares of Japanese banks are leading the slide.
Mizuho Financial, Mitsubishi UFJ and Sumitomo Mitsui have all been punished as hard or even
harder than those US banks at the epicentre of the sub-prime debacle.
東京証券取引所は崩壊しました。そして、第二次世界大戦以来年まで最悪の始まりで苦しみました。
日経平均はクリスマス以来17パーセント下がっています、そして、日本の銀行株はスライドを導いています。
固いか下位主要な失敗の震央のそれらの米銀行よりさらに固いように、瑞穂Financial、三菱UFJと住友三井全員は罰されました。
The nagging fear is that Japan's lenders - the conduit for the world's greatest stash of savings - have taken on a far bigger chunk of mortgage securities, collateralised loans obligations and other exotica from America's structured credit boom than they have yet revealed. しつこい恐れは、その日本の貸手です - 世界の最も大きな貯金の隠し場所のパイプ - アメリカの 体系化された信用ブームから、彼らが持つが、現したよりはるかに大きい抵当証券、担保物件として 差し入れられたローン義務と他のエキゾチックなもののかなりの量を引き受けてください。 Americans and Europeans have so far confessed to $130bn of the estimated $400bn to $500bn of wealth that has vanished into the sub-prime hole. Somebody, somewhere, must be sitting on a vast nexus of undisclosed losses. We may find out soon enough whether the hold-outs are in Japan. The banks have to come clean under the country's strict new audit codes by the end of the tax year in March. 欧米人は、ここまで、約4000億ドル〜下位主要な穴に消えた富の5000億ドルの1300億ドルを認めました。 誰かは、どこかで、明らかにされていない損失の巨大な結びつきになければなりません。 我々は、拒否者が日本にいるかどうか、十分にすぐに知るかもしれません。 銀行は、3月の会計年度末までには、国の厳しい新しい検査コードの下で非を認めなければなりません。 "We think this is where the next big problem is going to pop up," said Hans Redeker, currency chief at BNP Paribas. 「我々は、これが次の大きい問題が現れそうであるところであると思います」と、 ハンスレデカー(BNP Paribasの通貨チーフ)が言いました。
"We know from Bank of Japan's lending survey that the banks are already tightening hard, so something is brewing. Right now, we are in the lull before the second storm in global markets, and Asia is going to be the source of the nasty surprises," he said. 「我々は日本銀行の貸出調査から銀行が激しくすでに締まっているということを知っているので、何か起ころうとしています。 たった今、我々は世界市場に第2の嵐の前に凪ぎの中でいます、そして、アジアは不快な思いもかけないこと のもとになります」と、彼が言いました。 The iTraxx Japan index measuring default risk of 50 Japanese companies saw its biggest one-day jump ever on Thursday to 77.5. Rightly or wrongly, it is flashing a serious distress signal. 50の日本企業のデフォルト危険性を判断しているiTraxx日本インデックスは、その最大の一日が木曜日 にこれまでに77.5へジャンプするのを見ました。正しく、または、誤って、それは重大な遭難信号を光らせています。 What we know is that Japan's economy - still the second biggest in the world by far - has fallen over a cliff since October. It remains joined to America's hip after all. The decoupling theory has failed its first test. 我々が知っているものは、その日本経済です - 断然世界で最も大きい第2を鎮めてください - 10月から崖に倒れました。 それは、結局アメリカの腰に取り付けられるままです。デカップリング論は、その初のテストを落第しました。 Japan's machine orders dropped 2.8 per cent in November and a further 3.2 per cent in December. January housing starts fell to the lowest in 40 years, down 18 per cent on the year. Tokyo property was off 22 per cent. Can this still be blamed purely on a change in building rules? 日本の機械命令は、12月に11月と更なる3.2パーセントで2.8パーセントを下ろしました。年の18パーセントの下で、 1月の新規住宅着工件数は、40 年で最も低いものに減少しました。東京資産は、22パーセントからありました。 これは、全くまだ、規則を構築することの変化で非難されることができますか?
"Recession is a clear and present danger in Japan," said Tetsufumi Yamakawa, chief Japan economist for Goldman Sachs. "The leading indicators are deteriorating very sharply. Inventory is piling up at a rapid pace. There are clear signs of deceleration in exports of steel and semi-conductors to China," he said. 「不況は、日本の明白かつ眼前の危機です」と、山川哲史(ゴールドマンサックスのための主要な日本経済 学者)が言いました。「先行指数は、非常に鋭く悪化しています。目録は、急速ペースで積もっています。 減速のはっきりした徴候が、中国に鋼と半導体の輸出にあります」と、彼が言いました。 Yes, China. It turns out that the intra-Asia trade that was supposed to immunise the region against a slump is a disguised supply-chain ending up in the US market. American shoppers still make 30 per cent of global demand, just as it did a decade ago. Nothing has really changed. はい、中国。不調に対して地域を免疫すると思われた内部アジア取引が米国市場で終わっている 偽られたサプライチェーンであることがわかります。それが10年前したちょうどその時、アメリカの買い物客 はまだ30パーセントの世界的な要求をします。何も、本当に変わりませんでした。 "We think the Bank of Japan may have to start easing by the middle of the year," said Yamakawa. 「我々は、日本銀行がその年の中央によってゆるみ始めなければならないかもしれないと思います」と、ヤマカワが言いました。
There is not much monetary ammo left. Interest rates are 0.5 per cent. So it's back to zero, and helicopters of central bank cash ("quantitative easing"), those peculiar hallmarks of Japan's past battle with deflation. The brief attempt to "normalise" Japan Inc has already failed. 残ったそれほど金融弾薬が、ありません。金利は、0.5パーセントです。 それで、それはゼロと中央銀行現金(「量的緩和」)(デフレーションとの日本の過去の交戦のそれらの 独特な特質)のヘリコプターに戻ります。日本Incを「正常化する」短い試みは、すでに失敗しました。 We tend to forget that Japan remains the world's top creditor nation by far, the shy master of fate. The country's net foreign assets of $3,000bn roughly match the net debts of the US. 我々は、日本が断然世界の一番上の債権国(運命の内気な達人)のままのことを忘れる傾向があります。 3兆ドルの国の純外国の資産は、ざっと米国の純負債にマッチします。 The yen "carry trade" - borrowing cheap in Tokyo to chase yields from New Zealand, to Brazil, Iceland, and above all Britain - has juiced the global asset boom this decade by $1,000bn. It is perhaps the biggest liquidity pump of them all, yet it stopped pumping in August. Indeed, it is sucking the money back out again. The yen is soaring. 円は「取引をもたらします」 - 産出高をニュージーランドから追い出すために東京で安く借りること(ブラジル、 アイスランドととりわけ英国への) - 1兆ドルこの10年、世界的な遺産ブームの汁をとりました。 それはおそらく彼ら全員で最も大きい流動性ポンプです、それでも、それは8月にポンプで水を揚げるのを止めました。 本当に、それは再びマネーバックを吸い出しています。円は急上昇しています。
Where have the Japanese recycled the quarter trillion dollars they earn each year from their surplus? Official data shows that their holdings in US Treasury bonds have not risen. どこで、日本人は彼らが彼らの余剰から毎年かせぐ4分の1兆ドルを還流しましたか? 公式データは、米国の財務省長期債券の彼らの持ち株が上がらなかったことを示します。 The Swiss offer us a clue, says Redeker. They are Europe's Japanese, champion savers looking for returns abroad. They devoured US sub-prime debt on a much bigger scale per capita than the Americans. Hence the $24bn in write-downs by UBS. スイス人は我々に手掛かりを提供すると、レデカーが言います。彼らはヨーロッパの日本人です。 そして、チャンピオンセーバーが海外の収益を探します。彼らは、一人当たり、アメリカ人より非常に大きい スケールで、米国の下位主要な負債をむさぼりました。それゆえに、UBSによる評価減の240億ドル。 So far, Japan's biggest three banks have admitted to just $4.7bn in total losses between them. The figure is rising. Mitsubishi, the biggest, has just raised its tally to 12 times the sum admitted in November. This looks like a replay of the early 1990s when fear of losing face delayed the awful news. これまで、日本の最大の3つの銀行は、彼らの間でまる損でちょうど47億ドルを認めました。数字は上がっています。 三菱(最も大きいもの)は、ちょうど今 11月に認められる金額の12倍に、その勘定を上げました。 面目を失う心配がひどいニュースを遅らせたとき、これは1990年代初期のリプレイのように見えます。
Hong Liang, Beijing economist for Goldman Sachs, is not much more hopeful about China's prospects this year. "The combination of a US slowdown and monetary tightening in China is never welcome, but the accumulated problems have to be resolved this year," she said. フォンリャン(ゴールドマンサックスのための北京経済学者)は、今年、中国の見通しをずっと期待していません。 「中国での米国の減速と金融引き締めの組合せは決して歓迎されません、しかし、蓄えられた問題は 今年解決されなければなりません」と、彼女が言いました。 Inflation at 6.9 per cent is getting out of hand. The root cause of overheating is the weak yuan. The central bank has piled up $1,500bn of foreign reserves trying to stop it rising. The longer this goes on, the more inflationary it becomes. So Beijing has begun to step up the pace of revaluation, letting the yuan rise at an annual rate of 20 per cent in January. There will be casualties. Large chunks of China's manufacturing export industry have wafer-thin margins. A rising yuan tips them into the red. 6.9 パーセントのインフレーションは、手に負えなくなっています。過熱する根本の原因は、弱い元です。 中央銀行は、それが上がるのを止めようとしている1兆 5000億ドルの外貨準備を積み上げました。 これがより長く続くほど、それはよりインフレになります。それで、北京は平価切り上げのペースを増し始めました。 そして、元を1月に20パーセントの年率で上がらせました。犠牲者がいます。 中国の製造輸出産業の大きなかなりの量は、非常に薄いマージンを持っています。上る元は、赤に彼らにチップを渡します。
389 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 14:23:56
900 :闇の声:2008/02/03(日) 16:07:15 ID:yG2AfHU4 ところで、多分非難囂々だろうから、まあしばらく書くのは止める前に言うのだが 結局、政治を見ている人々もバカになっていったと言うか・・・ 日米関係をどう考えるか、その議論が冷静に出来なくなってるね すぐに、ユダヤだのフリーメーソンだの、陰謀だの何だの出てくる それは出すのは自由だけれど、出すことで見えなくなる話が多い ここでの議論は世の中を映す鏡みたいなモノで、止むに止まれず書き込んでみたり 俺はこう思うんだと言うほとばしりがそのまま出てるケースが多かった 特に、税制の問題では税率や一般財源化など良いテーマが出ていたし、その論議は こんな場所でも光っているとは思う しかし、それを消してしまうほどの話が陰謀や特亜などの言葉だね 最近特定アジアと言う言葉をあまり見なくなって、その反面アメリカの陰謀と言う言葉を 見る様になった それはそれで、思い当たる節もあるし日本はまだ占領されていると言っても過言じゃないだろう しかし、その言葉で見えなくなる問題が多いと気が付かなければならない 日米関係は日本が生きていく上で絶対必要なのだ 日米関係があるから、中国だってある程度は話を聞く 今回の日豪関係、これをある人が言うには白人優位社会の回帰現象があって、そこには アメリカでのオバマに対する漠然とした恐れもあるし、オーストラリアでは強烈な 保守主義があって、白人優位社会を認めてない日本人に対する逆差別・・・つまり、差別を 敢えて受け入れる事で差別されないで済む中国や韓国人との区別だが、それが根底にあって その理由付けに捕鯨問題を使っただけに過ぎないのだろうと・・・ 日本の国力低下・・・それは、知的水準や思考能力の低下と現状認識の甘さにも象徴される 小泉政権の五年間(だったか?)日米関係は強固になったと思っていたら何も話し合ってない ただ、感情的に日本側が一方的な思い入れしてただけだと最近気が付いたよ 一部の反米言動には特アの影。。。
So the storm spreads East. Haruhiko Kuroda, head of the Asian Development Bank, warned that the region would catch a cold after all as the US sniffles and sneezes. "Asian economies are not totally immune. A significant slowdown in the US economy will most certainly affect the region's growth," he said. それで、嵐は東側を広げます。黒田東彦(アジア開発銀行の頭取)は、米国が鼻をすすって、くしゃみをして、 地域が結局風邪をひくと警告しました。「アジアの経済が、全く免疫があるというわけではありません。 米国経済の重要な減速は、地域の成長に最も確かに影響を及ぼします」と、彼が言いました。 The global watchdogs are scrambling to rewrite the script. The World Bank has cut its China growth forecast from 10.8 per cent to 9.6 per cent in 2008. Private banks are slashing deeper. 世界的な番犬は、スクリプトを書き直そうと争っています。世界銀行は、2008年に10.8パーセントから 9.6パーセントまで予測されるその中国成長を切りました。個人銀行は、より深く切り払っています。 Once the striptease starts on the onset of a global downturn, it usually has a long way to run. 一旦ストリップが世界的な下降の始まりに着手するならば、それは通常、走る長い道のりを持ちます。
Ads by Google Beautiful Japanese girls seek love, dating and marriage. Join free.
>>210 >構造やしくみに興味(関心)が無いみたいだね>分解
これって日本の場合、結構本質的な問題だと思う。
別の板でも書いたんだけど、若い人は出来合いのものを
買うだけで良いという風習が定着してしまっていて、
作るという発想がなくなりつつある。アメリカの方がDIYなどで
自分で作りたがる傾向が強い。
例えば服飾アパレル業界。昔は仕立ての良さが原点にあって、
その上にデザインが乗っていたのが、最近はデザインを
消耗品として販売するようになっているようだ。森英恵あたりは
かなり危惧しているみたいだね。
ちなみに欧州では斬新なデザインでも、基本的なものづくりの
部分が原点にある点でなんら変わりない。
もう技術どころか文化そのものが劣化しかねないと思う。
>>211 >ソフトウェアも分解してみるってわけにもいかないしねぇ...
リバースエンジニアリングっていうのがあるんだけどねw
それはともかく、ソフトウェアの構造を知らない人がソフトを
作るというのは、これは日本企業のもっとも悪い所が
出てきている。コストカットでできるだけ出来合いのものを
使いまわすということに力を入れすぎたまま、基本的な
プログラミングもできない人が設計を行うようになっている。
日本だけの問題ではないのかもしれないが、現状では
ソフト開発なんて能力のある人間の進む道ではなくなっているね。
インド人の作ったものを使えればいいという方向に進んでいる。
オペレーティングシステムの仕組みもよくわからず、アプリケーションを
作るのが普通になって来ているので、日本の技術大国というのは
数年後には過去の話になるかも知れない。
まあ、自動車はソフトの塊になりつつあるので、組み込み系で
辛うじて生き残れるかもしれないな。それ以外のほとんど
ダメだろう。
394 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 16:21:24
まず富士通のクソソフトウェア開発陣を何とかしろ。 社長がクソになってからだからまず社長だ。
経済板って陰謀論ばっかだな
396 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 16:48:03
397 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 16:59:24
398 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 16:59:44
もっと知的な議論が活発になってくれると良いなー・・・。 /ヽ\ //\ / | ヽ ./ ./ ヽ l l V / ヽ | _,、-''"´  ̄``‐、 | //⌒lヽ /⌒\ \| | | `‐'´:| | /-'::::::::) ヽ ヽ ノ |::::::::ノ | (:::::::::ノ ) i <おねだり・・・ _/  ̄ ・  ̄ | ( -/─  ̄ヽ ー=┐ー──v''"フ __ノ\ / ``‐/ |ニ二二ニニ-‐ー''" \ / / ヽ><l ヽ | | ) | |
399 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 17:02:56
最近でてきてるニュースやらネタは、実は物凄い内容なんだぞw? マヒしてる?
400 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 17:06:29
最近でてきてるニュースやらネタは、実は物凄い内容なんだぞw? マヒしてる?
401 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 17:10:50
>>395 人の役に立つ意見をいうのが価値ある仕事・人生
395は不要人材
402 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 17:23:23
最近でてきてるニュースやらネタは、実は物凄い内容なんだぞw? マヒしてる?
403 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 17:23:45
過労死、名ばかり管理職に対する給与の不当搾取など、この国は異常過ぎる。 日本人の性質は、良く言えば勤勉、悪く言えば奴隷体質。
404 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 17:24:10
陰謀論も良いがネタと解るのは兎も角、マジで煽ってるのは辞めて欲しい。
405 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 17:25:20
>>393 イタリアの服とか車とか、けっこうすごいんだけどねw
ただ、それがわかっててもやっぱり好き、という金持ちがいるわけだが。
京都なんて、仕出し屋で買ってすませる人多くね?
でも文化は、べつに低くはないしね。
今は買ってすます人が多いかもしれないけれど、
必要になったら自分で作るようになるよ。
杞憂だよ。
406 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 17:27:27
>>395 はよほど悲しかったとみえるw
人のレスを貼りまくりwwww
>>400 まあ、みんながみんなこれに気づいたら大混乱になるので、、、
わたしはこそこそ株で儲けますよ
>>393 数理倫理学のベースとマクロからミクロへの俯瞰力の必要性を痛感しますね
コンピュータシステムが進化複雑化し過ぎて、ブラックボックス化してるのって
今の経済システムとなんとなく被るイメージあります
低度情報化社会ですもんねぇ〜♪
410 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 17:52:20
411 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 17:53:53
412 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 17:54:50
>>410 ドル下落は90年代にもあったお。
それでアメリカは回復したお。
バブルの発生と崩壊は自由経済なら仕方ないけど、今回のアメリカは得意としてきた手法その崩壊とリンクしているから怖い。 アメリカは民主国家であり世論国家であるがゆえに、優れた世論操作の技術を持っていたが、911陰謀説の台頭によりその手法が使えなくなってきている。 さらに、CO2温暖化理論も欺瞞が暴かれつつあり、民主党政権になってもCO2温暖化仮説で世界を丸め込めるのか疑問が出てきた。 株価が暴落しても、ドルが暴落しても、アメリカは立ち直ることが出来る。 しかし、世論操作の手法自体が崩壊したら、、、
一般レベルでの情報収集がある程度しやすくなったことで、あらゆるものの相場に以前よりもショートポジションができやすくなってるんだよな それを踏み上げたりする動きが急激な下落を抑制してたり で崩壊時によけいに傷口がひろがると
つかアレだよね・・ G7で欧州が冷めてるのな・・ ファンドの話とかも出てないみたいだしね。。4月にやんのかな?
416 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 18:00:00
>>412 90年代とは状況が違う
あのときはドルに代替しうる通貨が存在しなかった
現在はユーロが流通しまくりNYでもユーロ建てで買い物できる時代だ
そう遠くない将来に基軸通貨の交代は十分にありうるだろう。
417 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 18:03:26
根深い米サブプライム問題、ドル地盤沈下が深刻
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27008820070723 [東京 23日 ロイター] ユーロが円やドルに対して最高値圏にある。米サブプライムローン(信用力の低い個人向けの住宅ローン)問題でドルの信認が揺らぎ、その逃避先としてユーロが選ばれているからだ。
米連邦準備理事会(FRB)のバーナンキ議長は19日、サブプライム向けの高金利型住宅ローンの焦げ付きが金融機関に最大1000億ドルの損失をもたらすとの試算を明らかにしが、サブプライム問題は米国の借金
体質という、より根深い構造問題に端を発しており、その影響は米金融機関のみに限定されるものではない。
情報が古いよw
ウォルマートが輸入代金をユーロ建てで払わされるようになったりして。 というか、ドル建てだと割高な輸入価格に設定されるようになるかも。
アメリカも大したことないよな サブプライムなんか何年も前から言われてたのに
421 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 18:05:48
報道特集で「長野新幹線で佐久市の地価が80倍」とかやっとる。
ユーロにイギリスは参加していない。
423 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 18:10:03
イラク戦争開戦以来のユーロに比べてのドルの下落を見れば ドルの凋落は明らかだろう いまじゃアメリカ人旅行者はパリじゃろくに買い物もできない 逆にユーロ圏からアメリカへの旅行者は大名気分だ
ポンドに回帰とかはないの?
425 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 18:13:09
>>410 産油国がドルペッグを外し
中国がその保有する米国債を売却しはじめたら
ドル支配体制はあっという間に崩壊するよ
フランス、ドイツごときにはついていけないだろう。
427 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 18:16:17
株価低迷と反比例するかのように ゴールドはじめ現物資産の価格が史上最高値を記録してるのも ドルへの信任が揺らいでいる証拠だろうね ドル建て資産なんて時限爆弾を抱えるようなもんだものな
82 名刺は切らしておりまして sage 2008/02/03(日) 21:51:42 ID:DrYEBHXS
アメリカは利下げでドルが崩壊するか、金利維持でアメリカ金融界が崩壊するかの
究極の選択を迫られ、前者を選択するしかなかったんだよ。
84 名刺は切らしておりまして 2008/02/03(日) 21:56:30 ID:HKiDKipB
>>82 王手飛車取りみたいだな。泣かせる。
ワロタ
日本はドイツを窓口にしてEUと積極的に連携して欲しいんだよね〜 技術とか国民気質とかシンパシー感じる部分色々あるじゃん ドイツがアメリカに反発する気持ちよくわかるよ
430 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 18:19:54
ドル建て外貨預金をイラク戦争前にユーロに換えておいた俺は勝ち組 あのままドルで持ってたらヤバかった
今んところ ドルに戻したのは商品先物とかに流れ込んでる様に見えるな この流れが終わったら詰みそうだな・・
日独仏(円ユーロ)VS英米(ポンドドル)の対抗軸か
>>405 逆だな。イタリアを知らないだろう?イタリア人を馬鹿にしすぎだ。
彼らのものづくりにかける情熱は馬鹿にならないし、基礎が
しっかりしている。多くは伝統工芸に近い所で作っている。
逆にベネトンなどは巨大な工場で3人の従業員ですべて回している。
搬送、梱包に至まで人手0。管理者3人で大量生産をやっている。
イタリアは日本よりはるかに進んでいるのだよ。しかも地場産業もしっかり
している。だから日本よりも生産性が高い。
IMFの金売却は紙マネーへの不信に対する牽制なのかね?
436 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 18:30:05
>>433 非常に悲しいけど円は負け組の側だよ
世界の主要な通貨への為替で比較すると
この10年くらいでドルと円は右肩下がり
ユーロや人民元はおろかシンガポールドルとかに対してさえ下落しつづけている
ふだんマスゴミは対ドルでしか報道しないのでなんか円高のように錯覚するけど
実質的な通貨の価値は世界のほかの貨幣に比べて長期下落傾向だよ
それを日本政府は望んでいるじゃないかw
>>436 今は負け組なのは事実なんだが、この時期ロシアが円や日本国債の購入に積極的になってるのも確か
そしてロシアがEUと通貨で接近しようとしている
この潮流をどう読むかだな
439 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 18:36:00
日本円預金も実質マイナス金利だもんな 日本円で預金持ってるのもバカらしくなる かといってドルもヤバすぎるが
440 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 18:47:47
デフレだからマイナス金利じゃねーって。
441 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 18:49:21
デフレはすでに終わって今はスタグフだろ
442 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 18:51:47
バカなデイトレーダー脳では、今でもデフレwww
ったくスタグフはこういう状況じゃねーって何回言えば・・
>>359 さんが貼ってくれたリンク先の破綻例でも
確か取り付けがあったんだよね。
まぁ公的資金投入つうのは政治マターでもあるからな。。
どうなるやら。
445 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 19:13:25
>>442 デイトレじゃないが、自分で稼いで食ってるならニートよりマシだとは思うぞ。
更に基礎的知識レベルでも負けてるんじゃ話にならん。
446 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 19:16:09
現時点で既にスタグフ入りしているかどうかは微妙だが
そう遠くない将来にスタグフ入りはほぼ確実だと思うけどな
(参考記事↓)
スタグフレーションの懸念高まる
インフレ(物価上昇)と景気停滞が同時進行するスタグフレーションの再来がささやかれている。
年明けのニューヨークの原油先物市場で原油価格が初めて1バレル=100ドルを突破。
原油高に伴う物価上昇がじわじわ広がる一方で、景気の先行きに不透明感が増しているからだ。
オイルショックをきっかけにスタグフレーションの深みにはまった1970年代の二の舞いになるのか。
日本経済のかじ取りは一段と難しい局面にさしかかっている。(石垣良幸)
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080106/biz0801062000001-n1.htm
>>370 これからゆっくり、拝見します。今朝、録画しといたので。
日本の政治家がいかに、株価に興味ないかww
海外のファンドの方々に、安心して売られてしまいますね。
448 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 19:18:19
449 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 19:22:04
450 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 19:23:38
>>445 デイトレーダー、必死すぎwww
451 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 19:25:39
452 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 19:26:07
>>434 >イタリアは日本よりはるかに進んでいるのだよ。しかも地場産業もしっかり
>している。だから日本よりも生産性が高い。
横レスだけど、その通りだよな。
大阪なんか技術の高い職人の地位が低いまま買い叩かれて、
もはやメイドインJAPANを支えた地場産業が後継者不足で、
ほとんど崩壊しているような状況だし。
その点、イタリア人のものを見る目はしっかりしている。
高い技術のものには、それ相当の代金で報いらないのが、
今の日本、特に今の大企業。
453 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 19:27:49
>>451 デイトレーダー、必死だなwww
安くなったところで、今度はロシアのハゲタカが日本を買い漁りにくるようだな。
455 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 19:37:55
アメリカ人だけじゃなくて 日本人も今ヨーロッパ旅行したらけっこう悲惨だよ ユーロ圏も値上げがすごいし ポンドのイギリスとかいった日には地下鉄の初乗り料金4ポンドくらいなので 一回地下鉄に乗るだけで900円! バーガーキングでセットメニューは5ポンドくらいなのでなんと1000円以上! ロンドンでしばらく滞在してると面白いようにカネが飛んでゆきますorz
米国の金融政策などの経済理屈報道は、インフレは、エネルギーと食料品を除いた コアコア基準で報道されているようだ。 この場合、日本も、米国もデフレではない。 さらに、日本はGDPデフレーターがマイナス。 また、定義次第だが、一般にスタグフとは、高いインフレを伴う。
施行くんがニートの次の標的をデイトレーダーにした模様です。 先日の経済産業省の事務次官の発言も喧伝シナリオの一部なのでしょう。 シナリオライターの方は乙です。
>>455 逆に考えるんだ。
ロンドンで稼いで日本に帰ってから使うんだと。
459 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 19:40:11
>>455 ランチも円換算で2000円位するそうだしなー。
不動産バブルのせいでアパート賃料も滅茶苦茶高くてハウスシェアしてるそうだし。
460 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 19:40:45
>>451 今回の春闘は、スタグフになって企業ごと沈没するか、
企業が春闘に応じて賃金上昇に向かいインフレ傾向を強め、
企業が生き延びることが出来るかの境目だな。
外需が先細りする中で、日本の内需が回復するかしないかは、
長期的な視点で見れば、世界が戦争に突入するかしないかの
境目になるかもしれない。
大企業は、こんどの春闘で大幅譲歩しないと、自分で自分の
首を絞めることになるだろう。
>>455 それは、為替のマジック。
日銀がデフレターゲット→名目金利が上がらない→金利差で円安。
名目金利≒期待成長率+期待インフレ率。
>>456 というか、これだけ物価がクラスター化していると、
一般物価指数で貨幣の購買力がどの程度測れるのかと?
普通は裁定されるものなんですけどね。
ってか今がその始まりかけなんでしょうけどね。
463 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 19:43:40
日本の政治家は自分の意見なんか言わずに、官僚の拡声器やってりゃいいんだよ
464 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 19:44:55
ファンダメンタルを無視するインタゲばかは、あっちへ行けw
465 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 19:45:16
ロンドンからパリに行ったらまだなんぼか安く感じるよな 実はパリでも昔に比べると十分に高いんだけどね 目抜きどうりのカフェでカフェクレムとか頼むと5ユーロくらい取るところもある。 今のレートで800円くらいか。200円台くらいで余裕で飲めたユーロ導入前の頃が懐かしい つうか円建て給与の身でヨーロッパは厳しいぜorz
世界的景気後退の流れだとポンドは暫く弱いと思うんだけどね〜 ユーロはEU各国が協調出来るかが鍵か
>>456 訂正、
米国の金融政策などの経済理屈報道は、インフレは、エネルギーと食料品を除いた
コアコア基準で報道されているようだ。
この場合、日本はデフレ。
さらに、日本はGDPデフレーターがマイナス。
また、定義次第だが、一般にスタグフとは、高いインフレを伴う。
>>466 世界中の金持ちは、ロンドンの高級住宅を欲しがってるよ
ポンドは景気後退で、どんどん利下げするんだろうから、 安くなるんだろう。
>>457 その事務次官?、十何年か前から、「退職したら、物価が安いから、スペインに住む」
と、豪語してた人でしょ?今のスペインの通貨は?円との価値は?
それに、スペインの方が現在は、バブルなのでは?
経済は、生き物ですよ。そんな方が、あのような「デイトレーダー・・・」言うセンスが
問われますよね。
471 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 19:50:59
>>434 いくらなんでも、イタリア持ち上げすぎだろ。
そんな優秀なら、なんでナポリがゴミだらけなの?
HSBCはすごいね。
473 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 19:52:10
しょぼいマックのランチでさえ1000円以上も取るようなイギリスに ずっと住みたいとは思わないなあ。 まあ旅行でいくぶんは公共の博物館とか無料で良心的だったりするけどね。 英人の知人に聞いても現地のポンドで給与もらってる人(ホワイトカラー)で もやっぱ物価は高いと感じているようだった。
474 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 19:53:14
>>472 たしかに、HSBCはすごい。
欧州行っても、アジア行ってもものすごい存在感。
出張に便利だから、日本進出したら口座作りたい。
イタリアって景気後退進めば南北格差広がりそうだね 南部のレイシズム凄いらしいから
477 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 19:57:28
>>470 スペインも生活で体感するインフレすごいよ
ユーロ導入以降で定食屋のランチが何割か高くなった感じ
為替差損もあるし日本人が年金だけで優雅なリタイア生活をするのはまず無理
478 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 19:58:05
>>432 >国際競争力のあるといわれているものは、主に日本国内で 成功したものです
>(車、デジカメなど) ですから国際競争力ばかり考え(奥田氏のように)
>日本国民をないがしろにしていると、逆に国際競争力がなくなってしまうのです。
今のソニーやトヨタやキャノンなんかは本当にそうだよな。
日本人がトヨタやキャノンを評価したからこそ世界市場にトヨタやキャノンが
受け入れられたのであって、もはやソニーなんて流行に敏感な日本人に
何の魅力も無い商品か作れないから、世界市場で2番煎じの商品しか
出せなくなっているし、キャノンもニコンとのブランド格差が確実に
出てきているし、愛知県でさえトヨタ車の割合がじょじょに減少している
現状では、いずれトヨタも日本人の若者から見捨てられ世界での
地位が揺らいでいくのは間違いない。
今まで恩がある日本市場、日本人を大切にしてこなかったメーカーの
末路はあわれだな。
479 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 19:59:47
アメリカのリセッション入り確実なので ロンドンのシティでそこそこ良い待遇だった金融マンとかでも レイオフ続出してNYでホームレスとかになった連中の後を追うことになるだろうな・・・
>>478 と言うことはマツダの時代くるのかなあ
欧州では強いから
マツダも、ユーロ高のお陰だろ。
482 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 20:04:15
>>474 香港ドルに両替したらHSBCって印刷してあってかなり驚いた。
お札ってやっぱり銀行券なんだなあ、と再認識した一件だった。
ちなみに香港ドルを発行する銀行は三つある。
日本銀行券しか知らない日本人は紙幣が銀行券だってことを忘れちゃうね。
>>477 ヨーロッパ各国でスタグフレ進行してるんだね
中間所得層が薄い国は格差が広がって移民排斥運動起きるかもしれない
484 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 20:06:39
485 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 20:07:11
たしかに、最近はトヨタやホンダよりマツダ車のほうがいい車が多いな。 女性に一番人気なのは、マツダのような気がする。
話聞いてると、米、欧州、日本の状況は似たり寄ったりと言う事か・・・ 日本だけが格差悪化しているような印象を受けていたけど、違うみたいね。 中国はインフレか・・・
487 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 20:11:02
ヨーロッパは景気後退しないと言っていますが、何か?
488 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 20:12:59
>>483 移民排斥運動はすでにEUではひとつのトレンドとしてかなり前から出てるね。
フランスのルペン、オーストリアのハイダー、オランダとかでも
今まではブルーカラーでもそれなりに豊かな生活をできたのがヨーロッパの
強みだったが、その前提がかなりグローバル化で揺らぎつつあるのも事実だからね。
ただ大陸欧州はなんだかんだアメリカの市場原理主義路線とは
一定の距離を置く路線で今後も長期的には行くのだろう。
ユーロをわざわざ立ち上げたのもかなり長期的な戦略によるものだし。
数や凶暴性では移民側もまけてない、逆にネイティブのほうがやられて乗っ取られる可能性もある。
492 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 20:19:29
欧米と日本の違いは 欧米はそれなりに格差社会的現実はかなり昔からあったこと。 しかし日本では戦後高度成長期に 世界でも稀有な「一億層中流」みたいな意識が良くも悪くも成立した。 それがまた今ガラガラと音を立ててパラダイムシフトしつつあるので 未曾有の混乱を生んでいるのだと思う
493 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 20:20:33
>>486 日本の貧困世帯率が急拡大!なんと先進国中ワースト2!!
経済協力開発機構(OECD)が20日発表した「対日経済審査報告書」は、日本の所得格差の拡大が経
済成長に与える悪影響に懸念を示した。特に、所得が低い「相対的貧困層」の割合(2000年)は、OECD
加盟国の中で日本が米国に次いで2番目に高いと分析しており、バブル崩壊後の景気低迷で、コスト削減
を進める企業がパートやアルバイトなど賃金の安い非正社員を増やしたことが、所得の二極分化を助長さ
せたことを裏付ける形となっている。
http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_06072111.cfm
欧州は格差というより、階級だろ。
495 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 20:21:05
だから破綻煽りはつまんねーよ。 アメリカがリセッションになるのも別に初めてじゃねーし。 欧州もそう。 大体日本の過去15年振り返ってみておまいら同じ状況に逆戻りするかと言えば 流石に日本の状況はあの時期より改善してるんだし。
ブランド品は庶民の持ち物ではないんだろ。欧州
>>495 日本は15年、沈んで、停滞したのが問題。
>>488 EUは労働市場の流動性が売りですけど、ナショナリズムが台頭すると、
それが諸刃の剣になりそうな気もします
EU新規加盟国とかは自国政府だけで国内対立を制御出来るのかなあ
499 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 20:24:17
>>495 >流石に日本の状況はあの時期より改善してるんだし。
改善してないよ
上のレスに出てるけど貧困率や生活保護世帯の率の上昇とか
逆に貯蓄率の低下とか
いろんな指標で見る限り、小泉改革以降どんどん悪化してますが何か?
500 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 20:29:40
>>495 森永卓郎が『年収300万円時代』とかの本を出したとき
「ありえねー」とかこの板とかでも叩かれてたのを覚えているが
いまや年収300万どころか200万以下のフリーターや非正規なんて
珍しくない。それどころか「管理職」だって時給換算したら
バイトなみに酷使されてるニュースがマックの「なんちゃって管理職」訴訟で
判明したわけで・・。
破綻厨とかレッテル貼る前によく今の日本の現実を見たほうがいい。
501 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 20:30:13
>>499 あのな、格差問題だったら政治経済すれでもあったが格差は回復期に拡大するもんなんだよ。
それと「貯蓄率」は減っても「貯蓄総額」は逆に増えてる。
単純に所得減から貯蓄に回す率が低下したからって家計貯蓄は減らないって話。
>>501 >それと「貯蓄率」は減っても「貯蓄総額」は逆に増えてる。
うはw苦しい言い訳だのぉwwww
503 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 20:32:12
>>500 あと、マックの店長は別にワープァじゃなく年収は600万ある。
単に超過勤務手当払えやゴルァ!って話。
504 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 20:33:16
日本の企業は海外の低賃金に対抗しないといけないから 一般のリーマソ\の年収180マンまで下げようとしてるからな。
>>501 >それと「貯蓄率」は減っても「貯蓄総額」は逆に増えてる。
つか、率が減っても、総額が増えてるってことは、それだけ所得の分配が偏ってるってことの証左だね。
日本経済アーメン。
>>502 基地外はスルーしておけば、あっちに戻るでしょw
507 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 20:33:56
>>501 だからさ
格差だけじゃなくて貧困が増えてるのが問題なわけだよ
「回復期」とか言ったって企業が人件費を削って内部留保に
回してるだけの見せ掛けの「回復」なんだよ
その証拠に消費は回復してなくて自動車会社は国内で販売不振を嘆いてるわけだ
>>501 その、貯蓄総額ってのは、どこの数字?
増えたとしたら、特定の一部の人間だけ。
また、景気が悪い反映でもある。
509 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 20:35:51
「好景気」なのに賃金が上がらない不思議 「好景気」なのに正規雇用が増えない不思議 よーするに企業が人件費を削った分だけ儲かったということ そりゃ消費が増えないわけだわwww
はい、そして需要不足で恐慌コースです。 経済法則最強伝説キタコレ。
511 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 20:36:58
別に苦しい言い訳じゃないんだが。 何故なら「家計部門」の総資産額が増加しているんだから。 これが単に世帯別の話なら「そんなの個別問題」としかマクロでは言われない。
パイの拡大率が低下しているのに、小さな切れ端しかもらえない。 しかも小さい割合が加速傾向。 それが問題なんじゃないのかな?
513 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 20:39:52
>>511 おおいにマクロの問題。
内需が縮小する。
>>507 >あのな、格差問題だったら政治経済すれでもあったが格差は回復期に拡大するもんなんだよ。
お前なー俺が前でこのスレで書いたのを理解しないで書いてんじゃねーよ
それはわかりやすく書いたんだけど
経済学の言葉だと
「産出量の増大は公平さを犠牲にする可能性がある」
つうんだよ。
アホはしょうがねーな
516 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 20:41:47
>>492 日本は会社が社員に対しての福祉やもろもろの保障面もやってたようなとこあるでしょう?
それで、正社員になれないと、会社からのサポートが受けられなくなってしまう。
欧州にくらべると、社会保障が脆弱なのよ。セーフティ・ネットが日本にはない。
アメリカはどうだか知らないけど、保守的な人たちは教会中心のコミュニティ活動で
恵まれない人への寄付集めや慈善活動は盛んにするようですね。
517 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 20:41:59
>>513 それもドル換算ってのがあるんであって、既出な。
金融緩和で円安にしてるんだから。
大きく成長してるんでないことは同意だが。
クルーグマンがコラムで 今回の、バラマキ(金持ち)減税は、消費より、貯蓄にまわるから、 経済効果は少ないと書いている。
519 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 20:43:47
これだけ偽装管理職やワープアが問題になってるのに 日本企業を代表する経団連が ホワートカラーエグゼンプション導入とか 偽装管理職量産を法律で認めさせて更なる酷使を目論んだり 低賃金国の外国人労働者を受け入れようとか言い出したり...(現在でも偽装外国人研修生があふれてる) そして政府、自民党は経団連と手を組んでやりたい放題 世界一の負債700兆円↑、年金は出生率低下で当てにならない(今でも当てにならないが) 日本が完全に没落して身動きが取れなくなる前に 他の国に逃げたいいかもしれんな、纏まった金があるなら
521 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 20:44:55
必死な奴が混ざってんなwww
523 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 20:46:01
>>515 可能性の話じゃなく以前リンク貼った事がある。
リンク先の主は反構造改革で小泉政権時の格差拡大を証明しようとしてたんだが
逆にその時期は格差が縮小していた事がデータから明らかになってた。
これは当然で、デフレで全体的に経済が縮小する状況ではみんなが貧乏って事だからな。
その後景気が改善傾向になったから格差が拡大していた。
524 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 20:46:13
>>519 もう、医療崩壊で医者や看護婦は逃げ出してるね
小泉のときはむしろ円高だったのになwww
ま、俺は余裕だけどなw
527 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 20:46:58
アメリカの内陸油田がT型フォード量産化以来、100年間採掘 してきた結果、日量1000万バレル、埋蔵量残り300億バレル なのであと6,7年で非常事態に突入する。 これから日本と同じ石油全量輸入国に転落するアメリカは、 省エネに努力して港湾都市開発と狭い土地への集中化、 新幹線網(1300人乗りの大阪ー東京間が原油換算4000リットル のエネルギー消費量、1人あたりわずか3リットル、しかも電力なので 石油を使わない)の全国整備を進めてきた大日本帝国と 競争しなくてはならなくなるわけだ。 アメリカの国内油田の産出量は世界の10%、埋蔵量は2%しかない
528 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 20:47:40
オーストラリア、先々週に三菱自動車が移転のためにアデレードの工場を閉鎖して、 さらに先週、金利が6.25%から7%へ上昇。現在、三菱に続き、GMも工場閉鎖を 検討中。GMは、(一応)オーストラリア国産車のHoldenの親会社でもあるため、Holdenの 工場も移転するかもしれないという観測。 7%は、主要国中で(もしかしたら、現在世界で)一番高い金利なので、世界中から お金が集まってくるだろうから、豪ドルはおそらく今後かなり上昇すると思われるけど、 オーストラリアが金融でやっていけるとはとうてい思えません。 ほんとに、中国の植民地になるつもりなのかも。
とにかく、お前はあっち行けw
530 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 20:48:32
>>515 あー経済学では最適分配の問題は全く扱えないよ。
だから「小さな分け前でも大きなパイからならいいじゃない」(どっかの石油商みたいだなw)を
テーゼにして、戦後は経済成長理論が今までのメインだったんだけど、それが、にっちもさっちもなわけで。
532 :
老婆心 :2008/02/10(日) 20:49:06
533 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 20:49:59
>>521 で、上の方のリンク先は05年で個人所得も改善してるし、載ってないが06,07年は
更に改善してるだろうと思われるが。
金融緩和と欧米の好景気でな。
>>528 資源景気が行き過ぎるから引き締めしてるんでしょ。
535 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 20:50:50
まあ 「構造改革と規制緩和で雇用が新たに生まれてみんな豊かになるんです」 みたいなお花畑電波を撒き散らしていたケケ中とかと 「構造改革路線で格差拡大し年収300万以下とかの貧困層を生む」 と予言していた森永 どちらの主張が正しかったのか ワープアや格差問題が報道されない日はない現在 もういちいち説明の必要もあるまい すでに勝負あったろ
>>531 テーゼとして議論するのが正しいと俺も思うけどね。
>>535 毛家中は流動性向上政策でGDPの伸び以上に分配のひずみが来てしまったのが痛かったねぇ。
半端なマクロ馬鹿につける薬は無いのかも。
538 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 20:53:10
この期に及んでマスゴミは未だに竹中引っ張り出して 「改革が足りないから不景気になった、株が落ちた」って 嘘ばかりついてるもんな。 まるで信心が足りないから罰が当たったと喚くカルトみたいだ。
>>536 テーゼだけで終われるなら、政策担当者をどこかの文学部哲学科の人と入れ替えてもいいかもね。
540 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 20:54:36
>>528 オーストラリアは不動産がすでにバブってるから、世界の金融が
オーストラリアに集まってきたら、3年後には第2のダメリカだな。
542 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 20:55:47
>>539 それは違うんじゃね?よく考えてみれば?
まあどっちでも良いけどさ・・じゃまたノシ
>>541 どこがどうでたらめなのかを言わないとぉwww
545 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 20:58:18
とくにWBSとサンプロはひどい 完全にケケ中のプロパガンダ番組だよ
>>544 >流動性向上政策でGDPの伸び以上に分配のひずみが
て意味不明。
まず、流動性向上政策などしていない。
547 :
老婆心 :2008/02/10(日) 20:59:47
>>532 ゴメンナサイ誤爆です。
>>472 確かにスゴイ、使い勝っての良いオンラインバンキング、高いセキュリティ、豊富なフ
ァンド、世界各地にある支店(キャッシュカードで現地通貨が引き出せます)などです。
>>545 サンプロの時はインタゲを言ったから、それだけはよし。
WBSはアウト
>>519 経団連の会社は、外国人の持ち株シェアが高くなっているから、
日本人の今までのある意味では良かった「終身雇用」というものを、
無くす方向であるが、一部、行き過ぎた振り子のゆり戻しもあるような??
もっと、笑えるのがあれだけ経団連を中心とする一流企業が、自民党に
献金しているのに、その政権の幹部の方々が、「財政出動はしない」・
「何もしない」と言っているのが滑稽である・・・
このまま行くと、3月末の株価によっては、金融機関をはじめ、事業法人も
評価損を経常しなくてならなくなるのに・・・・
せっかく、色々とリストラしたり、経費削減したのに、無能な政治家の発言で・・・・
本業は、今のところいいのにね。
アメリカが中産階級の破壊を推進して、その属国の日本も従ってるという構図で あって、これを意図的と見るか、それとも純朴にそう見ないかってことだろけど、 まあ、意図した政策をやらないと日本の一人当たりGDP比所得の不可解な下落も 起こりえないだろね。
551 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 21:01:43
>>535 一橋大と東大では、基本的に数学力、論理力の差が出るから、
一橋大では、論理力が弱くて未来はお花畑って程度の予測しか
出せないってて言う致命的な弱点があるのな。
>>546 労働市場の自由化はまさに「労働市場の」流動性向上を目指したものじゃないんですか?
それ自体は労働資源の最適分配を狙えますから経済の効率化が図れるからいいんですけど、
自由化したらワープアだらけってのが、問題だったんじゃないんでしょうか?
(さらにWEいれて加速させる方向のようですがw。
まだ信心が足りてない、果実は目の前だと言い続ける気なんでしょうか?)
効率化の恩恵を享受できていない層が無視できない程発生しているのが現状なんじゃないでしょうか?
中国も似たようなもんなんでしょうけどね。
553 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 21:05:43
>>551 竹中は東大受けるつもりが東大入試中止受けれなかったんじゃなかったっけ?
>>552 労働市場の自由化はまさに「労働市場の」流動性向上を目指したものじゃないんですか?
>>554 だったらK大があるのにね。まああそこは○経の巣窟だったりする部分もあるのであれだけど。
>>550 アメリカも日本もボロボロになった中間層とセーフティネットの再構築の流れになると思う
オバマはある程度の市場介入とか規制を容認してるんだっけ
東大に入れなかった竹中は小泉政策批判をする東大出身のミラーマンが憎たらしくてたまらなかったんです。
>>552 訂正
>労働市場の自由化はまさに「労働市場の」流動性向上を目指したものじゃないんですか?
なるほど。
以下の説明には、コメントしたいが、用があるので落ちる。
>>557 Barack Obamaの政策顧問がZbigniew Brzezinski, Anthony Lake, and Lawrence Korbで、
ブレジンスキーとか胡散臭いグローバル化の手先のユダヤ人がいるし、期待するのは無駄のような気がする。
562 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 21:17:23
つうか こんだけケケ中小泉のアメ追従グローバル化&構造改革路線で 労働者をイジメ抜いたら今度は消費が落ち込んじゃって 経団連も自分の首を絞めつつあるし 更にはそのアメリカからもG7で「日本はしっかり内需拡大しろやボケ」とか 言われてなんちゅう皮肉w
563 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 21:17:29
>>530 医療崩壊を扇動したマスコミって
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1200340446/ 1 :卵の名無しさん:2008/01/15(火) 04:54:06 ID:6/qoP23k0
責任取らないんですか?
3 :卵の名無しさん:2008/01/15(火) 08:59:24 ID:WndHEmyLO
書きっぱなしで責任とらずはマスゴミの常。
4 :日本のマスコミは世界最低ランク:2008/01/15(火) 09:35:59 ID:Pjstn8hk0
>>1 マスコミは他者の責任を(捏造までして)必要以上に追及しますが、
自らの「責任」は決してとりません!
それがマスコミなのです。
564 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 21:18:54
62 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/10(日) 21:15:27 >小渕財政の結果デフレ悪化した事実も認めない。 で、あるか…。 とりあえず因果関係を説明してもらおうか。 GPDデフレータは95年ごろから、 CPIは98年ごろから下落していたと思うが…。 ちなみに円高ピークは1995年。 消費税増税は1997年。アジア通貨危機もこの年。 LTCMの破綻の混乱が1998年。小渕財出「決定」もこの年。 ゼロ金利政策開始が1999年。 ITバブル崩壊が2000年。財政投融資改革、ゼロ金利解除もこの年。 ついでに法人税引き下げは1998年と1999年に。 所得税の税率変更(累進緩和)は1999年。 派遣法改正は1999年。
565 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 21:19:15
アメリカの内陸油田がT型フォード量産化以来、100年間採掘 してきた結果、日量1000万バレル、埋蔵量残り300億バレル なのであと6,7年で非常事態に突入する。 これから日本と同じ石油全量輸入国に転落するアメリカは、 省エネに努力して港湾都市開発と狭い土地への集中化、 新幹線網(1300人乗りの大阪ー東京間が原油換算4000リットル のエネルギー消費量、1人あたりわずか3リットル、しかも電力なので 石油を使わない)の全国整備を進めてきた大日本帝国と 競争しなくてはならなくなるわけだ。 アメリカの国内油田の産出量は世界の10%、埋蔵量は2%しかない
566 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 21:20:51
諸君!この国は最悪だ! 政治改革だとか何とか改革だとか、 私はそんなことには一切興味がない! あれこれ改革して問題が解決するような、 もはやそんな甘っちょろい段階にはない!
>>562 額賀が「日本は内需復活しないとアメリカ様からモノが買えませんので規制緩和も程々によろしく」
と皮肉言えばいいのに
568 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 21:21:25
>>553 お前、小泉以前のレートを知った上で、ソース示してんのか?w
俺はお前のソースなんて見てないから、お前のソースがどうなってるかなんて知らんのだがw
1998.06,265.7 ,113.2
1998.07,265.0 ,112.8
1998.08,258.5 ,110.1
1998.09,273.9 ,117.0
1999.11,348.5 ,144.9
1999.12,356.3 ,148.1
2000.01,346.3 ,143.8
2000.02,336.8 ,139.2
2002.09,314.2 ,120.4
2002.10,307.8 ,117.1
2003.01,315.0 ,118.6
2003.02,314.3 ,117.5
2005.11,303.5 ,104.2
2005.12,299.3 ,103.0
2006.03,300.6 ,103.0
2006.04,297.8 ,101.3
2007.10,283.2 ,94.3
2007.11,293.4 ,96.8
2007.12,291.2 ,96.2
2008.01,301.4 ,99.5
http://www.boj.or.jp/type/stat/dlong/fin_stat/rate/eer.csv
569 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 21:22:54
露政府系ファンド、日本への証券投資を検討=クドリン副首相兼財務相 2008年 02月 10日 13:26 JST 記事を印刷する[-] 文字サイズ [+] [東京 10日 ロイター] クドリン・ロシア副首相兼財務相は10日、 ロシア政府系ファンド(SWF)が日本への証券投資を検討していることを 明らかにした。額賀福志郎財務相との会談後に、記者団に語った。 また、クドリン副首相兼財務相はロイターに対して、具体的には日本国債と 株式に関心があると話した。 一方、額賀財務相はこの件について「ロシアは今、いろいろな(投資)対象 を拡大したいといい、その中で日本の市場も範囲に入っているとのことだった」 と述べている。
570 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 21:23:00
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡 ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡 ミミ彡゙ ミミ彡彡 ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡 ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡 ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 彡| | |ミ彡 彡| ´-し`) /|ミ|ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞ| 、,! |ソ < 庶民どもは氏ね。俺は、白人様と一緒に楽しく暮らす。 ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / \________ ,.|\、 ' /|、  ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` \ ~\,,/~ / \/▽\/
少なくとも、清和会の政治家よりも、 旧経世会の歴代の総理大臣の方が、メディアに対しては、 株価を気にしているというコメントが多かった。 となると、今の政権の要人のコメントを聞いていると・・・・・
573 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 21:26:11
石油に関して言えばブッシュは危機感を持ってただろうね だからこそブッシュがイラク戦争に「オールイン」で壮大な大博打に出たんだよ ブッシュの計算では もしイラクを平定したら世界第二の算出量を誇る石油利権も獲得できるし 恐れをなした中東でドミノ式に民主化を達成できて アメリカの政治経済的支配を中東全域に確立でき ドル覇権も永久に揺るがないという読みだった。 しかし蓋を開けたら周知のようにその真逆に事態が転んだわけだが・・・
574 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 21:27:02
小渕が総理してた時って 株価2万円ほどあったな
576 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 21:28:37
>>574 だから、小泉政治以前のレートを見てお前はどう思ってるんだよ、お花畑君w
>>573 米軍の制服の人は「短期できりつけられないと、厳しいっす」と言ってたらしいが。
なんか旧日本軍のエロイ人で似たような事を言ってた人がいたような?山なんとか?
もし昔のまま(入れ替えしない状態)の日経平均だと今いくらなんだろ。
>>572 田中角榮と福田赳夫の対アメリカ関係がいろんな諸問題の根源になってそうだな
580 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 21:32:36
今日本が保有してるドルが7ヶ月連続で過去最高を更新中とか、 国はどうにもならんな、せめて最新鋭戦闘機を200機買わせろとかライセンス契約させろとかHARPやレールガンの機密をよこせとか言えないもんかな。 民間だけでも、株の相互持合いを復活させ、現物売りはしょうがないけど空売りには年金砲や郵政砲で対抗すれば日本経済は持ちこたえられるんだけどな。
581 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 21:32:46
>>576 小泉政権誕生は01年。
その後の為替レート推移を見れば良いだけ。
ってーかおまいは何が言いたいのかはっきりしな。
>>578 その点は、日経平均よりもTOPIXで判断したほうが。
その入れ替えの話をすると、日経だけでなく、ニューヨークのダウ平均も
ITバブルの時に、色々と銘柄を入れ替えたような???
583 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 21:34:36
>>577 つ山本五十六ね
イラク戦争前もエリック・シンセキって日系人の将軍が
「米軍は今の兵力(13万程度)ではイラク占領には不十分。失敗します」
ってちゃんと警告して開戦に反対してた。
でもブッシュやラム爺が
「んなことない。米軍は正義の解放軍だから占領は歓迎され
少ない兵力でも無問題」
っていうお花畑の楽観論で開戦に踏み切ったんだよ。でシンセキは左遷されてしまった。
でもって蓋を開けてみたらイラクはシンセキの警告どうりの泥沼化・・・
584 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 21:34:54
市場原理主義者が目論んでいることは 一部の一生遊んで金に金を生ませて生きられる特権階級と 一生最低賃金で喘ぎながら這い蹲る様に生きなければならない奴隷みたいな大衆とを作り出すことだ 動物園の柵を全部取り外してしまう愚を想像してみろ それと同様なことを条件が違う国同士の経済で行なおうとしているのが現状なのだ
>>582 SPですらあれだからRussellとかValue Line見た方がいいな。
586 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 21:35:28
アメリカの内陸油田がT型フォード量産化以来、100年間採掘 してきた結果、日量1000万バレル、埋蔵量残り300億バレル なのであと6,7年で非常事態に突入する。 これから日本と同じ石油全量輸入国に転落するアメリカは、 省エネに努力して港湾都市開発と狭い土地への集中化、 新幹線網(1300人乗りの大阪ー東京間が原油換算4000リットル のエネルギー消費量、1人あたりわずか3リットル、しかも電力なので 石油を使わない)の全国整備を進めてきた大日本帝国と 競争しなくてはならなくなるわけだ。 アメリカの国内油田の産出量は世界の10%、埋蔵量は2%しかない
【調査】1月の街角景気、6年1カ月ぶりの低水準 [08/02/08]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1202459947/ 内閣府が8日午後発表した1月の景気ウオッチャー調査によると、街角の景況感を示す現
状判断指数は前月比4.8ポイント低下の31.8と、2001年12月以来、6年1カ月ぶりの低水準
だった。原油高や食料品値上げが消費者の生活防衛意識を高めたほか、企業部門の収益
も圧迫。中国製冷凍ギョーザの中毒問題の波及に対する警戒感も広がった。基調判断は
「景気回復の実感は一段と弱くなっている」と、先月までの「景気回復の実感は極めて弱く
なっている」から下方修正された。
現状判断指数の低下は10カ月連続で、横ばいを示す50も10カ月連続で下回った。内訳を
みると、家計部門が31.5と前月から5.0ポイント低下。特に飲食関連の苦戦が目立ち、10.8ポ
イント低下と01年8月に現行調査となってから最大の下げ幅になった。「顧客に経済的な余
裕がなくなっており、来店が途絶えている」(東海の一般レストラン)という。
>>585 「Russell」が出てくるとは。専門的ですね・・・
589 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 21:40:06
誰が次期大統領になっても アメリカは戦争オプションを捨てていない希ガス 史上最大の軍事予算を組んだのはその布石だろう 石油確保と戦争と言う名の巨額の公共事業への公費投入で 来るべきリセッションに対抗するという隠れケインジアン路線 ブッシュもネオリベとか市場原理主義とか言われるけど 実際には史上かつてないほど財政赤字を膨らませた実績であって 「小さな政府」「均衡財政」とかは嘘もいいとこ
今回の件でダメージを受けた欧米諸国は経済戦争でいかに早く他国の公共事業に深く食い込むか考えてるな 規制される前に参入出来れば、他国の国民の税金でウマウマ
591 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 21:49:35
経済コラムマガジン またもや虚言・妄言・・その2
http://www.adpweb.com/eco/eco514.html 筆者は、メディアに登場するエコノミストの発言が全部「嘘」と言っているのではない。
概ね半分くらいが正しく(もちろん筆者の判断で)、残りが「虚言・妄言の類」である。
問題は後者の部分である。
ところが経済専門家の多くは、テレビなどのメディアを通じてこのような真っ赤な「嘘」
を垂れ流している。これではとても日本でまともな経済政策の世論は喚起できない。
日本株をカラ売りしているヘッジファンド関係者は、楽しくてしょうがないであろう。
筆者の感じる限り、特に酷いのはテレビ東京系の番組に出ているエコノミスト達である
(親会社が日経新聞だからしょうがないが)。
中でもWBS(ワールド・ビジネス・サテライト)のコメテータが最低であろう。
何か新興宗教の信者の集まりのように見える。
ただしテレビ東京系でも比較的正しいと思われるコメントをしている人もいる。
岡三証券出身のコメンテータは、なかなか納得できるコメント(これも筆者の判断で)
を続けている。
■元中国人留学生の講演 日本人はとても優しく騙すことは非常に簡単。
http://www.epochtimes.jp/jp/2006/03/html/d71549.html 第二次世界大戦は中国人民に莫大な災難を与えました。そのため中国人は日本を恨んでいます。
これは事実であり、これは一つの民族感情であり、しかも理解できることです。しかし、中共は
中国人のこのような民族感情を利用して、訳もなく中国人を煽動し、更に更に、限りなく日本人を
恨むように仕向けています。日本を恨むことによって自分はまるで中国を救い出した「抗日英雄」
であるかのように、日本人は世の中で一番悪い人間で、自分は世の中で一番偉い人間であると
中共はわれわれを教育してくれました。
私は初め日本に来た時、周りの人は全て敵のように見え、誰も信じられず、自分しか信じませんでした。
しかし、日本社会に対する認識が深まるにつれ、日本人は私が想像していたほど悪くないということが分かりました。
日本人も中国人と同様、良い人間がいれば悪い人間もおり、しかも、日本人はとても優しく、中国人よりもっと大人しく、
日本人を騙すことは非常に簡単であるということが分かりました。
>>日本人を騙すことは非常に簡単であるということが分かりました。
>>日本人を騙すことは非常に簡単であるということが分かりました。
>>日本人を騙すことは非常に簡単であるということが分かりました。
>>日本人を騙すことは非常に簡単であるということが分かりました。
>>日本人を騙すことは非常に簡単であるということが分かりました。
>>日本人を騙すことは非常に簡単であるということが分かりました。
593 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 21:58:07
>>585 >SPですらあれだからRussellとかValue Line見た方がいいな。
今年になってずっとダウ、茄子みつづけたけど、明らかに、
投機筋の株価操作が入ってる。
株価操作してるときには、ダウ、茄子とラッセルの値が明らかに
違ってるから、実体見るためにも指数は、
RussellとかValue Line見た方がいいと思う。
そのテレ東の番組ですが、その業界の人間なら見ていると思いますが、 平日の朝、5時45分からやっている番組も参考になりますよww 朝が早いですが。 その中でも、某銀行の「彼」の逆バリの意見は参考になるw
コメンテータが国民の利益になる発言をしても金にならない。 大企業やら政府、特定団体の利益代弁者にならないと自分が失業。
>>449 無駄な会議はやめよう。
といろんな本にそう書いてあるぞ。
費用=税 いくらかけたか知らんが。
20億円くらい?
結局、これだけ大変な事が世界で起こりそうなのに、 FRBやイングランド銀行が利下げしているのに、ECBは利下げしないし・・・ 特に、進歩的な協調声明がないし、このまま、日本以上に、ダメリカ平均が 下がってもいいような感じを受けたのは、自分だけでしょうか?
599 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 22:14:10
【ゲンダイ】この不景気はこれから大不況に悪化する
このままでは、国民生活は大変なことになると日刊ゲンダイ
衝撃的なリポートだ。ゴールドマン・サックス証券が先月28日、「日本経済は恐らく
もうリセッション入りしている」との報告を出した。チーフエコノミストの山川哲史氏
が、リポートの中でこう言っているのだ。
「02年1月から続いた景気拡大局面は収束」「遅くとも1〜3月には景気は後退局面に入
った可能性が高い」「背景には内需停滞がある」
要するに、日本は再び不況に逆戻り、というわけだ。しかも、理由はサブプライム問
題ではなく、内需の不振だというのである。
「日本経済を再建するためには、もう一度、国民の末端にまで果実が行き渡るシステム
を構築するしかない。企業が増収増益をつづけているのに、サラリーマンの賃金が9年
連続ダウンという歪みを放置していてはダメです。もし、経営者や株主が果実を独り占
めにするなら、政治が富の再配分をするしかないでしょう。少なくとも、小泉改革が壊
した最低限のセーフティーネットは復活させるべきです。さもないと、日本経済は本当
に疲弊してしまいます」(降旗節雄氏=前出)
ゴールドマン・サックスのリポートは、重大な警告だ。このままでは、国民生活は大
変なことになる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080208-00000006-gen-ent
このスレではIMFの金放出ネタへの食いつきが悪いな。
>>599 ポールソンも「日本はちゃんと内需拡大するように」ってゆってるしー。ポジトーク乙。
>>600 IMFは、どこが何のためにつくった機関なんですか?
603 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 22:21:20
>>599 日本が景気後退に入っているのは事実でしょう。
理由は2006〜2007年にかけての日銀による強烈な引き締めの為。
しかし、欧米はこれから、日本は今が底(日銀次第だが)だから、
半年後には日本の一人勝ちになっているかも知れません。
そうならないように売国エコノミストはこの半年で猛ラッシュをかけるはずです。
>>600 ヘッジファンドを茹でカエルにする作戦と見た
ある程度の淘汰を欧米は黙認するんじゃないかな
606 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 22:24:56
オバマ氏「どうせならもっといい男の親戚と言われたかった。 気恥ずかしい」…チェイニー副大統領との親戚説に拒否反応
607 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 22:25:18
エマニュエル・トッドって人の 『帝国以降』(邦訳:藤原書店)って本。 イラク戦争よりだいぶ前に書かれた本なのに 現在の世界情勢でのアメリカの衰退ぶりを驚くほど よく言い当てている。 このスレ的にはお勧めの一冊だろう。
>>607 それ、読んだあとイラク戦争前に書かれたと知って驚いた記憶がある。
609 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 22:30:30
トッドはロシア専門家が誰も信じなかった頃に いち早くソ連邦崩壊も予言し的中させた異色の学者
610 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 22:31:30
>>605 >ヘッジファンドを茹でカエルにする作戦と見た
>ある程度の淘汰を欧米は黙認するんじゃないかな
うーん、欧米系銀行とヘッジファンドはコインの裏表だからなぁ
誰にババ引かせるかの心理戦が始まってんじゃないのかな。
欧州各国も、みんなキズを追うだろうけど、自分とこは生き延びたい。
ほとんどみんな水面下で殴り合ってる状態なのに、会議で合意形成って
無理に決まってるじゃん。
611 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 22:33:25
>>610 >誰にババ引かせるか
間違いなく日本が最後に引かされるだろ それ
>>589 戦争とそれによる“ならず者国家”の転覆までは容易だが、問題は
戦後処理に莫大な費用を要し赤字財政をさらに逼迫させるという点にあるw
イラン孤立化の策謀も失敗に終わったようだし、戦争の大義名分作りも容易ではないしな。
(イスラエルを除く)中東親米国家の対米協調路線は、政治的にも経済的にも
そろそろ限界に達しているから、アメリカが再度暴走するようならドルペック解除
といった“経済制裁”に打って出ないとも限らんよ。
613 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 22:36:24
別スレより
日本がババ引いてるクサイ
--------------------------------------
Japan is the next sub-prime flashpoint
サブプライム問題は日本が次の焦点だ
Last Updated: 12:33am GMT 10/02/2008
ttp://www.telegraph.co.uk/money/main.jhtml?xml=/money/2008/02/10/ccjapan110.xml There is still $300bn of bad debt out there, and Japan could be hiding most of it.
Ambrose Evans-Pritchard reports
まだ3000億ドルの不良債権が向こうにあります、そして、日本はそれのほとんどを隠していることができました。
アンブローズエバンズ=プリチャードは報告します
--------------------------------------
要するに、「サブプラの損害総額は大体わかってるんだけど、欧米の損害を合計しても全然足りないんだよねー、日本隠してない?」って話。
最後に悪者にされてババ引かされるのは日本!のシナリオじゃないの?
614 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 22:38:21
>>612 >戦後処理に莫大な費用を要し赤字財政をさらに逼迫させるという点にあるw
日本のカネが当てにされてる希ガス
アメが困ったときのATM=日本
現に日本のドル買い支えが史上最高額を突破中
世界中が米国債買わなければ 戦争やめさせられるよ。
イタリアの最先端はミラノではなくシチリア。 マフィアのシチリア。 芸術のシチリア。
618 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 22:56:00
『ZAITEN』3月号に、例の『エルネオス』のユーロ・ルーブル統合情報が載っている。 記事の内容はほぼ完全に同じ。 同一人物が了承を得て書いているか、もしくは盗用記事かのどちらかになる。
620 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 22:59:16
仮に戦争やったって、どんな儲けがあるんだよ アラブの民主化の継続かい?
>>621 中国はかなり前からアフリカに対して様々な援助して影響力高めてるね
欧州とかも警戒してるらしい
アフリカとロシアに強いムネヲから詳しい話を聞いてみたい気がするw
ムネオハウス復活か。 とりあえずクラブイベントでマジにDJするのが 復活のサイン。
626 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 23:34:51
日銀はまた0金利にするのかね?
アメリカの失われた10年の始まり。失われたままアメリカは崩壊するけど。
アメリカにテロ国家と名指しされてる国より 金融テロ国家アメリカのほうがタチが悪いな
630 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/10(日) 23:46:53
アメリカの内陸油田がT型フォード量産化以来、100年間採掘 してきた結果、日量1000万バレル、埋蔵量残り300億バレル なのであと6,7年で非常事態に突入する。 これから日本と同じ石油全量輸入国に転落するアメリカは、 省エネに努力して港湾都市開発と狭い土地への集中化、 新幹線網(1300人乗りの大阪ー東京間が原油換算4000リットル のエネルギー消費量、1人あたりわずか3リットル、しかも電力なので 石油を使わない)の全国整備を進めてきた大日本帝国と 競争しなくてはならなくなるわけだ。 アメリカの国内油田の産出量は世界の10%、埋蔵量は2%しかない
う〜ん、よくよく考えてみればアメリカという国自体がテロ国家だよなぁ
911自体が自作自演でイラクに攻め込む口実を 作る為に仕組んだテロだからな。 テロとの戦いとか悪の枢軸とかそれは アメリカ自身にすぎない。
世界中になんとなく蓄積しているアメリカへの反感が個々の小さな判断や出来事として 降り積もってアメリカを引き摺り下ろすのかも。 利下げも含めてアメリカがこの先やるギャンブルはことごとく裏目に出そうな気がする。
>>630 >新幹線網(1300人乗りの大阪ー東京間が原油換算4000リットル
>のエネルギー消費量、1人あたりわずか3リットル、しかも電力なので
>石油を使わない)
デタラメを何度も書くな。その新幹線網の電力は石油を燃やした火力発電が
メインだ。
635 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 00:53:45
>>634 電力って原子力がメインじゃね?
原発が石油を食わないとは言わんが。
636 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 00:57:20
アメリカはアラスカの自然公園とかフロリダ沖の地区に、 まだまだ未解放の石油埋蔵地区があるらしいが
アメリカは石炭発電の割合が高いよね。 日本も石炭発電を増やしたほうが安くなるんじゃないかな、コスト的に。
638 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 01:01:37
>>627 それでもアメリカは立ち直る余地があるから。
人口は増える。何より軍隊が強い。農業も強い。
日本はどうするマジで。
今まで軍隊をアメリカに任せていたから経済に
専念できたけど、それも最近アメリカの気に食わない
ところになって停滞させられている。
自給率40パーセントを切り、これまでのアドバンテージも
やばい。おまけに少子高齢化……どうする?
正直今の内閣の次の内閣で日本沈没するぞ。
中国はおろか台湾、韓国にも抜かれる。
639 :
634 :2008/02/11(月) 01:10:14
640 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 01:15:01
>>638 自民解体で、真正保守政党で新たに出直しだろw
フフフの福田は、自民解体のキラーコンテンツ。
>>638 >中国はおろか台湾、韓国にも抜かれる。
さすがに韓国に抜かれることはないと思うが、阿倍、福田と二世首相の無能ぶりを
見ていると、現実味があるかもなぁ… 軽量閣僚と厚労省・国交省を筆頭とする
官僚の劣化も著しいし。
韓国の少子化って日本よりひどいよ
643 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 01:27:07
>>639 いや、俺が勝手に日本の話しと勘違いしていただけの様だ。
言い訳させてもらえば新幹線云々という話しだったので。
で、何故中国の話し?
644 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 01:28:19
>>640 官僚が…なんつーか、いまだに好景気の日本引きずって
そのときの利権離さないのが…ホンと、ジリ貧だ……。
おまけに雨やら中国やら朝鮮にいいようにされて……。
なんでこんなにも外圧に弱い日本。
経済政策で産業保護とか、全然できない死してないしやる気ないし。、
645 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 01:40:54
>>642 んなこと言えば台湾もだ。>少子化
多分かなり韓国もこれに関してはびくびくしているだろう。
が、少子化対策は一応しているよ。
>>641 甘いな。戦後日本があれだけ躍進すると誰が思っていた?
まあ、「日本を成長させていずれ刈り取ろう」と思って投資した、
どこぞの国のどこぞの民族は思っていたかもしれんが。
20年前、シンガポールに1人あたりGDPで
抜かれると思っていた日本人いたかな。
648 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 02:18:45
>>644 まったくその通り
KYとは日本の官僚の代名詞だろ
これだけ国家が財政に苦しんでいるのに全く見向きもしない
よくもこんな身勝手な奴らを税金で飼い続けていると思うよ
一家に例えてみれば、親が借金で苦しんでいるのに助けようともせず
息子が贅沢三昧に夜の街で放蕩しているみたいなもんだ
しかも親の財布から長年かけて抜き取った金(埋蔵金)を隠し持っているという
親が首を吊ってからでは遅いぞ!
生きる価値も無いバカ息子が!
649 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 02:27:28
>>648 ついでにその官僚と政治家が利権追加で人権擁護法案もねえ……。
どうするよ、2月13日審議だってさ。
移民、俺らがしなくちゃいけないはめになるかもよw
笑い事じゃなくてね……。
650 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 02:30:23
651 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 02:34:04
明日のハンセン指数は怖いな 逃げ遅れるとやばいか
日本の家計貯蓄率は、3.1%、フランスは、12.7%です。 日本は、ヨーロッパの先進国よりも、家計貯蓄率が低いです。 日本の家計貯蓄率は、昨年の年末には、二%台になったそうです。 日本の家計貯蓄率は、どんどん低下しています。 超マクロでは、貯蓄は投資ですから、この低下は、日本の未来が暗いことを示しています。 日本は、恐慌型の資産デフレで、中心部分が縮小しているのです。 その原因は、全て日本の官僚の政策ミスなのです。 土地などの資産への重課税政策が、日本の資産デフレの原因です。
653 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 02:58:17
銀行の金利が低すぎるのが貯蓄率低下の原因 輸出企業中心の円高回避政策をとったことが、 すべて裏目に出ているのが今の状態。 内需新興の経済政策へと転換すべき時期に 移ってきている。 このスレで過去何度も議論のあった新しい タイプの新規需要につながるバラマキを行うべき。
654 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 03:03:31
>>653 銀子に預ける気にはなれないね。
株やっているやつ増えているよな。
たとえばどんなのがいいんだろうな。>ばら撒き
657 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 03:07:35
経済速報(限界をさらけ出したG7と中央銀行)
http://diary.jp.aol.com/fcybbrnndg/427.html 今回のG7会合では中央銀行は現下の問題である【金融メルトダウン】に何も手を打てないことが
分かりました。
米国(FRB)は精一杯金利を引き下げ金融緩和を行っていますが、株価はじわりじわりと下がり
続け、不動産価格は下げ足を早めており、ラスベガス・カリフォルニアでは年率換算で30%を
越える値下がりを記録する地区も出てきています。
ヨーロッパ中央銀行は、各国の経済格差もあり、全く動けない状態に追い込まれており、有効な
対策を打てないでいます。
ユーロ圏のインフレ率が3%を越えている中、不動産バブル崩壊から景気対策を求められています
スペインは<利下げ>を求めていますが、インフレ率が3.5%を越えた場合、<利下げ>どころ
か<利上げ>を求められることも考えられ、そうなれば経済対策でユーロ各国の対立が激化する
ことも考えられ、益々ユーロが機能しなくなり、ユーロ暴落の引き金を引きかねません。
世界中の金融当局は今や打つ手なしとなってきており、今後急速に金融メルトダウンが
進むことも考えられます。
ニューヨークダウ1万ドル、日経平均1万円割れが、その切っ掛けになるかも知れません。
658 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 03:13:39
>>655 雨に言われたからだろwそれじゃ意味ねーよ。
時刻の政策を自国で決めることができない。
そんな政府に何の価値があるものか。
第一何をどうやって拡大するのか。
659 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 03:16:34
>>647 >【政治】 日本政府、ロシアと温暖化ガスの排出権取得で交渉へ
これは、日本政府としては久々のGJじゃないか。
まさかヨーロッパも日本に中国のケツふきさせるための
カーボンオフセットと日本技術の中国移転の予定が、
ヨーロッパに匕首突きつけてるロシアに日本が、
カーボンオフセットで日本技術のロシア移転を行うという
オプションまでは考えていなかっただろうな。
日本のこの戦略で、東ヨーロッパはロシアに依存する割合を
高めていくことは必死だから、排出権を日本に突きつければ
突きつけるほど、ヨーロッパの地盤沈下が急速に進む。
今まで日本はカーボンオフセットに打つ手なしだったけど、
こんな手でヨーロッパに脅しかけるとは日本の奥の院の仕業かw
ガソリン税の増税 電気料金への課税 消費税の引き上げ 家庭内に自給自足栽培システムの開発により 蓄財能力の向上・新規需要の作成・食料問題の解決 半永久的に利用可能なソーラパネルを公共財産とし各家庭へ貸し出し 電力・食料ともに自給自足できる国家へ
661 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 03:26:14
なるほど そう取ることもできるか。
662 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 03:30:44
総悲観は買いだが、 まだまだ悲鳴が足りんな
663 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 03:36:50
>>657 今、ふっと思ったんだが、これってダウの下落につながる話だよな。
どうせ何も決まるとは思っちゃいなかったが、崖から転げ落ちかけてる
ダメリカの投資家は、わらにでもすがる感じで材料出てくることを
期待してただろうから、G7で何もなしってことは、
先進国はダメリカのリセッションに打つ手なしって宣言しちゃったような
もんだから、材料期待していた筋はダウ茄子の投売りに走る可能性が
出てくるんじゃないのかな。
いや、間違いなく敗北宣言と同じ材料なしは、2月15日のヘッジファンドの
解約期限までの解約パニックを引き起こすとみたね。
665 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 03:45:58
>>657 Nevadaじゃんかよ
金貨売りおっさんの話はあてにならんw
666 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 03:47:59
>>657 ちなみの前の日の日記の〆くくりはこれ
【現物】(稀少金貨・ダイヤモンド等)を持っていない投資家・個人・資産家のポートフォリオは今や悲惨な状況になりつつありますが、今後の金融メルトダウン下では取り返しのつかない状況に追い込まれる筈です。
667 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 03:53:57
>>659 アフガンとかイラクなど中東情勢が不安定になり、欧米各国の足並みも揃わず、シーレーンの確保も不透明な中で
EUとロシアと日本のチャンネル確保は凄く重要だと思う
CO2排出権自体は馬鹿馬鹿しいと思うけど、この取引が市場の未来の相互投資に繋がれば、
凄い先見性を持ったビジョンだと思う
669 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 04:14:39
>>655 このスレで日本経済復活は内需回復しかないって結論だったが、
実際に形になって出てきたんじゃないのか、コレ
G7で言われてホイホイ政策出すには早すぎるから、以前から
内需拡大の政策準備進めてて、G7でダメリカに言われて、
コレ幸いと出してきたんだと思うな。
しかし、内需拡大の前に、派遣会社の派遣会社のピンハネ4〜5割
という状況を規制しないといかんな。
それと、派遣会社に所属しても労災回避のために労災保険は必須、
月20日以上の稼動の場合は、雇用保険や労災保険に入れるような
仕組みが必要だろ。
雇用の流動性確保のために、派遣会社が存在する意味は十分あるが、
実際に、働いてる人間が将来に不安を抱えてる状況では内需は活性化しない。
大事なことは、内需を活性化させるための国民の不安要因をひとつずつ
潰していくことが一番大事って事。
つまり、小泉構造改革は、国民の不安を加速度的に増やしていったから、
当たり前だけど、内需がしぼんでいった。
この構造的な問題を解決しないと内需の活性化は有り得ない。
【行政】2015年には83兆円の市場規模へ--経産省が環境ビジネスの成長戦略策定へ [02/10]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1202651783/ 経済産業省は、環境ビジネスの成長戦略作りに乗り出す。
2005年で59兆円とされる環境関連の市場規模を15年に約1・4倍の約83兆円に
拡大させることを当面の目標とし、6月をメドに環境に配慮した技術や事業を広めるために
必要な政策をまとめる。
環境問題が主要テーマとなる北海道洞爺湖サミットで参加国にアピールする。
経産省は、地球温暖化対策の国内市場を、15年までに05年に比べ54%増の49兆円に
拡大させることができると試算している。温室効果ガスの削減につながる省エネルギー技術の
進歩や、太陽光など自然エネルギーの利用拡大に伴い、新たな需要が生まれるためだ。
また、廃棄物の処理・再利用の市場は20%増の29兆円、公害対策が64%増の4・8兆円への
成長が可能とにらんでいる。環境ビジネスの雇用規模も45%増の260万人に増えるという。
この目標の達成には、例えば、大型データ処理施設の消費電力を半減させる技術や、太陽光や
風力発電などの性能アップ、廃家電からの希少金属の回収強化が必要となる。
成長戦略には、こうした技術開発を加速させる支援策に加え、環境関連事業への投資を円滑にする
情報開示の仕組み、消費者の啓発などの方策も盛り込む。
671 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 04:49:24
米・世界経済 世界中に波及するサブプライムローンの破綻 かけはし2008.2.4号
http://www.jrcl.net/web/frame080204f.html 負債に支えられた消費需要の拡大の行き詰まり
破局的危機が始まった 金融操作で隠すことができなくなった実体経済の矛盾
第二次大戦以後 最大の金融危機
根っこにある資本蓄積の弱体さと、銀行システムのメルトダウンの結び付きは、
下降へのなだれ現象を政策決定者たちにとって手に負えないものにし、破局の
可能性をきわめて重大なものにしている。抵当流れとなって見捨てられた家屋の大群が
――多くの場合破壊され、銅線までふくめて丸裸に剥ぎとられてしまっている――
は、とりわけデトロイトや中西部の都市に広がっている。
http://www.youtube.com/watch?v=U_qfadhmVEM 銀行の損失が現実的で、すでに巨額なものとなり、経済の下降がさらに悪化するにつれて
その損失がさらに拡大しているので、結論的に次のように言うことができる。
経済は、まさに不況局面への転落という時期に信用が凍結するという、
戦後期に前例がなかったような予測に直面しており、政府はこうした結果が
起こらないようにするのを妨げる、並ぶもののないほどの困難に直面しているのである、と。
674 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 04:53:38
675 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 04:55:17
>>670 これも、このスレで内需拡大とともに、必ず必要な政策として
上げられていた対策だな。
間違いなく、経済官僚がこのスレをウォッチしてるな。
中国、ロシア、CIAもウォッチしてるらしいけど。
そんな驚くようなことは書いていないと思うがw
677 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 05:07:19
ソシエテジェネラルの31歳トレーダー君は長い間バックオフィスにいた。 階級社会のフランスのエリートの中で庶民の自分も凄いことが出来ることを エリートたちに見せたかったという。 動機は庶民のエリートに対する反発、2000億の損が出たときの達成感。 そして1兆円の損。自由を標榜するフランスの若者たちの閉塞感の現われと考えられる。 サルコジ大統領がスパーモデルとカフェで食事する写真が大きくカナダの新聞に 出ている。エリートしか、有名大学出しか偉くなれないフランスの社会問題の深刻さを この事件は教えてくれる。エリートに対する大衆の反乱は株式の暴落や経済の深刻な 不況の中で案外大きな問題に発展していくに違いない。 失業、レイオフなどの世界的社会問題を政府やエリートが解決できないとき 世界の政治は大衆の力で彼らの望む政治へと変革を迎える。 かなり深刻な経済と株価のコントラクションがはじまる。 政府の力では支えきれなくなるとき金融問題は政治の問題に変わり始める。 40億の年収はやがてこのエリート社会米国の怒りの対象に変化するのだろう。
678 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 05:34:19
679 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 05:35:23
>何より問題なのが現在中国の一部が未曾有の大雪、そしてそれが年末(春節)の大移動に直撃という事態なことです。 >ニュースはもうそれ一色ですな。 >この大雪、どれだけタイヘンなことかと言えば、10年前の大洪水と同レベルかそれ以上と言われている位です。 >ちなみに、98年の大洪水は当時対応を間違えたら国が崩壊するとか言われていたレベルにございます。 >ニュースによれば、現在数十万規模の解放軍が人海戦術で対応していたりするらしいのですが、 >主力が雪をほとんど想定していない南京軍区と広州軍区ということで厳しい状況が続いてるようです。 >雪で物資の輸送なんかも乱れが生じていますし。
680 :
ラビヒットラー :2008/02/11(月) 05:46:53
>>日本の家計貯蓄率は、どんどん低下しています。 「利率が低いから」などという悠長な理由じゃなくて、「貯金を取り崩して」 いかないと生活できないからじゃないですか? 所得が下がる一方で、税金は上がる一方。 生活費だけで精一杯で貯金する 金など残らないのが、今の日本の大方の生活現状ではないの?
681 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 05:54:07
>>678-679 春になったら、樹木を失い保水力を失った山から、
大量の雪解け水が、麓に押し寄せるわけか。
春には中国各地で大洪水必死かw
中国もケムトレイルやらHARRPらしきもので気象操作していたらしいし、
気象操作の副作用は恐ろしいな、アメリカ派ハリケーンで壊滅的だし。
http://310inkyo.jugem.jp/?eid=431 これからの気候変動リスクで中国進出企業の工場の稼動率は、
電力不足、水不足で極端に落ちてくるのは間違いないだろうな。
なんせ、グーグルアースで砂漠化状況を見られないために、
禿げ山をミドリのペンキで塗るお国柄だからなぁ
http://310inkyo.jugem.jp/?eid=281 いずれにせよ、誰か小麦が2倍、3倍の価格になるって言ってたが、
どうやら避けられない状況になりそうだよな。
あと、木材価格も上昇しそうだな。
682 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 05:59:01
>>680 >「利率が低いから」などという悠長な理由じゃなくて、「貯金を取り崩して」
> いかないと生活できないからじゃないですか?
両方なんじゃないのかな。郵貯が投資信託を田舎のじじばばにまで進めてたみたいだし、
その債権投資が、これから死んでいくわけで、まだ田舎のじじばばは郵貯を
信頼してるから、自分たちの預けた金がすってんてんになってるのに気づいたら、
大変だお。自民党は確実に終わるな、時間の問題だろ。
683 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 05:59:53
日本が最後の楽園だな あとは大陸は全滅する ここは軍備増強の上国境警備強化しないと
第二次世界大戦前も、開戦前夜はこんなに平和だったの?
685 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 06:05:40
まだ3年はかかるよ、戦争になるまで追い込まれるまでには。 ダメリカが暴走しだしたらわからんがw
686 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 06:07:54
大恐慌だとあと何年かでファシズム国家が続々出てくるな
687 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 06:17:10
688 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 06:20:41
日本は世界最大の債権国だからどっか持ってるよな どんなかたちにせよ
689 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 06:24:43
銀行保険はやばそうだな
690 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 06:39:53
27(ASC) 「人跡未踏の領域に踏み込む」
72(DES) 「大本営」
73(MC) 「百戦百勝」
116(IC) 「近衛軍団」
http://blog.livedoor.jp/rakushidan0610/archives/51233477.html まずASCですが、世界が「人跡未踏の領域に踏み込む」ことを予告しています。
先週のサイコロ占いではMCに「激甚災害」が出ていました。
その数意は、伯壬旭軍帥が注目されているアメリカ大統領選挙、その中でも
大きな位置づけを持つ「スーパー・チューズデー」の中に決定的な形で出ましたが、
他にも世界各地で「激甚災害」をもたらしました。
日本では毒入りギョーザ事件が勃発し、大騒ぎとなり、日中問題にまで発展しました。
また文字通り自然の猛威が出た一週間でもありました。
中国では50年ぶりの大寒波に見舞われ、人的被害はもちろん、経済的な大打撃を
被っています。アフガニスタンでも大寒波に見舞われました。
コンゴ・ルワンダ国境付近では地震が起こり、南米のエクアドル、チリでは火山が
噴火しました。米国でもスーパーチューズデー当日、南西部で竜巻が発生しました。
地の神である蛟竜=ゴジラの復活によって、今後ますます世界は動乱の渦の中に
巻き込まれてゆくことになります。それは、これまで人類が経験したことのない
「人跡未踏の領域」です。
その激動の大動乱の時代にあって、その本来の力を回復してくる者たちこそ
土の民、大地の子、庶人軍団です。
IC「近衛軍団」は、世の不義、不条理を許さず、世の変革に立ち上がる庶人たちが
出現することを意味しています。この「近衛軍団」は、人間の王や将軍を守る
近衛兵ではなく、天地の掟に従い、大自然を守る天兵、神兵です。
みんな暇だな
>>626 日本がゼロ金利、長期国債の買い増しをすれば
世界に貢献。
694 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 07:10:41
>41 浅井隆ワロタwww それは買ったらいけない本だろwww
695 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 07:18:13
696 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 08:26:02
このおっさん当てたな あやしいけど人物を見抜く眼はあるみたいだ
697 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 08:33:18
>>607 >>609 帝国以降 アメリカ・システムの崩壊 エマニュエル・トッド 藤原書店 2003.4.30初版 2002.9フランスで刊行
http://www.eonet.ne.jp/~suisyu/teikoku.htm もし民主主義が至る所で勝利するのなら、軍事大国としてのアメリカ合衆国は世界にとつて無用の
ものとなり、他の民主主義国と同じ一つの民主主義国にすぎないという事態に甘んじなければ
ならなくなるという最終的パラドックスに、われわれはたどり着くのである。
このアメリカの無用性というものは、ワシントンの基本的不安の一つであり、アメリカ合衆国の
対外政策を理解するための鍵の一つなのである。
なぜアメリカの基本的不安の一つなのか?それは
共産主義の崩壊は、依存の過程を劇的に加速化することとなった。一九九〇年から二〇〇〇年まで
の間に、アメリカの貿易赤字は、一〇〇〇億ドルから四五〇〇億ドルに増加した。その対外収支の
均衡をとるために、アメリカはそれと同額の外国資本のフローを必要とする。この第三千年紀開幕
にあたつて、アメリカ合衆国は自分の生産だけでは生きて行けなくなっていたのである。
教育的・人口学的・民主主義的安定化の進行によつて、世界がアメリカなしで生きられることを
発見しつつあるその時に、アメリカは世界なしでは生きられないことに気付きつつある。
アメリカは、相対的な経済力に関しては随分と落ち込んだとしても、世界経済全体から金を取り立て
る能力を大量に増加させることに成功したのだ。つまりアメリカは客観的には略奪をこととする存在
となったわけである。このような状況は、強さの印と取るべきか、弱さの印と解釈すべきだろうか?
確かなことは、アメリカは、今後は自分の生活水準にとって不可欠となった世界への覇権を維持する
ために、政治的、軍事的に闘わなければならなくなるということである。
698 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 08:33:46
この経済的依存関係の逆転は第二の重大な要因であり、民主主義体制の増殖という第一の要因とこれ とを組み合わせれば、現在の世界情勢の奇妙な様相、アメリカ合衆国の奇怪な行動様式、全世界が 陥っている精神的混乱を説明することが可能になる。経済的には依存的で政治的には無用な超大国、 これをどうやって管理したら良いのだろうか? ここに世界にとってというより、日本にとっての問題のすべてがある。本書を最後まで読むと 帝国落第生のアメリカの後は、ヨーロッパが復権するらしいのだが、私はまだ読み終えていない。 ドルの下落を支えてドル買いをし、そのドルでアメリカの債権を買い、アメリカを支えて(この フローに中国も巻き込まれているという興味深い事もあるが、)心中しかねない日本。いやはや・・・・ そして見逃せないのは、先進民主主義国が階級化してゆくという歴史の流れだ。 中等教育、ならびにとりわけ高等教育は、先進国社会の心的・イデオロギー的組織構造の中に再び 不平等の観念を導入する。「高等教育を受けた者」は、偽りの良心でしばらくためらったのち、 やがては自分が本当に高等な人間だと思うようになる。先進国には新たな階級が出現する。 その階級は、単純化して言うなら、人口の上では社会構造の二〇%を占め、所有する通貨では 五〇%を占める。そして次第に普通選挙の拘束が耐えられなくなって行くのである。 識字化の進展によってわれわれは、民主主義の前進を、ほとんど神の意志の結果であり、「神の 摂理によるもの」と考えた(略)世界に生きていた。高等教育の進展は今日われわれをして、 もう一つの「神の摂理による」 前進を体験させている。ただしそれは災禍をもたらす前進、 寡頭制への前進である。民主制のあとに寡頭制が到来した、あのアリストテレスの世界への 驚くべき回帰に他ならない。 民主主義がユーラシアに定着し始めたまさにその時に、それはその誕生の地で衰弱しつつある。
699 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 09:48:27
香港は、旧正月でまだお休みみたいだな。 オーストラリアは、やっぱ急落してるな。
700 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 09:51:56
701 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 09:53:53
香港まだだったか、うっかりしてた。wktk ありがとう、ノシ
702 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 09:55:11
703 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 09:56:29
うん、ハンパない
どこに書いていいかわからないが 日本の会社の連結決算の内容すげーマイナスだらけ これは一月の株価ショックになるわけだ。 バブルの頃でも、ここまで酷くなかったな。 あの時は、不動産と銀行がひどくて、まだまわりは何とかここまで赤字出さずに いけてた。
705 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 10:23:27
>>695 このおっさん、訳知り顔で語ってるけど、霊的なものなど一切持ち合わせていない
ただの本読むのが好きな勉強家のおっさんだろ。w
「マケインは神が助けました」とか言ってるし。助けたのはキッシンジャーやて。
キッシンジャー→CFR→ロックフェラー。 マケインも国際金融資本のヒモ付きの
操り人形や、所詮。で、どうあれこうあれ結果的にヒラリーや。
捕鯨問題と南極利権 [2008年02月13日(水)]
最近、日豪問題が捕鯨問題によって著しく悪化している。日本では「身勝手な環境団体」という見方が強いが、実際にはもっと根の深い問題のようだ。この問題は「環境」という文脈ではなく、「南極利権」という文脈でとらえるたほうが、よりすっきりとした見方ができるのだ。
まず、抑えておきたいのは、今回問題になっている相手国、オーストラリアは英連邦の一国であるという事実である。オーストラリアは国旗の示すとおり英国の影響が非常に強国であり、かの国の外交を見る際は、背後にある英国の力を無視することはできない。
そこで、今回の背後関係を見るに、見落とせないのは、最近の英国の南極進出の影響だろう。
実は今回の問題は捕鯨というのは名目上のカモフラージュであり、その本質は英国の南極進出を擁護するために、日本の「捕鯨調査船」を妨害しているのだ。つまり、彼らが真に妨害しているのは「捕鯨」ではなく「調査」のほうなのだ。これは根も葉もないことではない。
http://blog.canpan.info/japaninstitute/archive/56 最近どんどんイギリスの戦略というのが見えてきてるね
708 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 10:43:12
まあ霊感はないだろうけど 勘はするどいな 株の知識も相当あるみたいだ あとはありとあらゆる本読んでるのはわかるね 東大だけあるから理解が早いんだろう
709 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 10:47:16
日経は8000円もありうるな テレビ局が上場来安値だしマザーズもそう 景気敏感株が軒並み上場来に行こうとしてる 政府は早急にニューディール政策を打たないと 未曾有の大不況がこの国を襲うよ
710 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 10:52:14
もう遅いかもね アメリカもアジア見はなしたみたいだし 輸出主導の国はアジア通貨危機を上回る危機になることが G7でわかってしまった
711 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 10:55:14
>>709 テレビ局は、商品の品質がバッタもんだってばれたから
株価下がってるわけだし、
マザーズは、新規上場株を買い続けた人が大損こいてて、
新興株上場詐欺が認識されてきたイカサマ市場だから
下げてきているわけだから、
その2つの事例を、景気敏感株って言うのはサギみたいな
もんだなw
712 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 10:59:44
オーストラリア、下げ止まらないな。 みんな逃げ出してるのかw 為替はまだ下げてないけど、FXで豪ドルやってるやつは、 討ち死にしそうな勢いだ。
713 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 11:00:16
いやそのほかの景気敏感株が上場来に行こうとしてるんだよ 現に日経の単純平均株価が2003年の308ポイント下回った これは日経が市場最安値更新と同じ 一部輸出企業でかさ上げされているが 外需が壊滅的になるならどうなるかはわかるだろ
714 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 11:03:24
恐慌はもう不可避だろ 大企業が平気で倒れる時が来た 特にグローバリズムに乗って手を広げすぎた企業は一発だと思うよ
715 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 11:06:10
そういう素直な表現される分は、何の異論も無いよ 日経が市場最安値更新と同じというのも理解できるが ファンドが荒らすので、まだ下げるのは必死 日経も、ダメも一緒に討ち死にだな
716 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 11:09:07
いま日本は手を打たないと株は下げ止まらないどころか 借金まみれの大企業は軒並み潰れてまさに大恐慌になる もうガソリン税どうこうはどうでもいい 内需拡大策示せないなら早く衆院解散するべき
717 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 11:13:08
海外資産は早急に円の現金にかえてタンスにしまうほうがいい 邦銀も損失30兆隠してるなら金融危機が必ず来る
718 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 11:18:55
政府には早急に累進課税強化と日用品の消費減税 農地整備や山林整備とか必要なものへの財政出動をやってもらいたい
719 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 11:22:08
何か現政権の大臣か首相が暗殺されかねない勢いになってきたなw
720 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 11:24:52
事態は急速に悪化してるよ 中国は株価何分の一もあるんじゃない もう消費する国がなければ1929年型になるよ
721 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 11:27:49
どうしたら、今の事態をソフトランディングさせられるんだろう
722 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 11:32:13
世界中でニューディールするしかないな でももう手遅れな段階に移りつつあるがどこも対応しないな
723 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 11:35:06
とりあえず日本は株式の税金を恒久的に10パーセントか なくすかしないと2003年より痛い目にあうよ
724 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 11:37:02
>>721 Europe2020が、ソフトランディングの最終チャンスは2007年の
何月だかで過ぎ去った、みたいなことを言っていたと思う。
725 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 11:38:26
米の30年債入札気がついたやついる?間接入札が10%程度・・・ これはもはや米国債に資金を投ずる意味がないという諸外国の ボイコットだな。 これだけ利下げして、まだ緩和する事が分か っている中での30年債入札の不調。遂に来た、としかおれには 思えんのだが・・4.5%の利回りでも30年間アメリカに金を 貸すことはできないのだよ。インフレリスクじゃなくて本当に 信用力がないということだな。
726 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 11:40:52
債券が飛べば何千兆円下手すると京円単位で飛ぶな いよいよこのスレの予想どおり農家が勝ち組の事態まで進むかもな
>>716 借金まみれの大企業なんぞほとんどない。
日本企業の債務は世界水準でみればむしろ低すぎる。
つか、大企業が利潤をことごとく清算に充てるからずっと
不景気だったわけで。
>>710 アジア諸国は通貨危機で懲りて恒に資産超過状態を
維持してるようにしてるから、外貨債務デフォルトの危機
に陥ることはもはや無い。単に余剰資産が吹っ飛ぶだけだ。
ポールソンの顔が余裕たっぷりなのが気になった 日本に損をかぶせる策が整ったのだろう
730 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 11:52:20
>>726 ただそういう事態になると石油の輸入とかもストップするだろうから
機械・化学肥料・農薬も使えなくなる事態が予測される。
731 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 11:52:40
資産超過のほとんどがドル建てじゃないのか エネルギーや食糧が自給できないアジアの国は悲惨を極めると思うぞ
732 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 12:01:58
結局マケインになって中東戦争しかないのかもな その際日本は金を出すんだろう
733 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 12:07:26
>>732 その頃にはもう円・ドル・ユーロ・・・、世界の全ての通貨が
紙切れになってるかもしれん。おそらく軍隊も維持できないだろう。
日本も公務員全員総リストラ、ってのも笑い話にならん事態になってる
かもね。
734 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 12:09:20
そうなるとやっぱりロシアが出てくるのか どっかの予言者の言ったとおりだな
735 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 12:11:09
ユーロはまだ大丈夫だろ 離脱するところがあるかもしれないけど
NATOは分裂するんじゃないかな EU、ロシア、北米、東アジア、南アジア、南米とブロック化が進行する
737 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 12:18:13
ブロック化と戦争と食料危機か なんかこのスレのはじめのほうの予想通りに進行してるな 政府は何もしないのかな
738 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 12:19:25
フランス対ドイツで戦争やらかさない限りユーロ消滅はない。 欧州大陸はそういうところだ。
>>735 一足先にブロック化してるユーロ圏は有利だね
米国の不況の影響は、やはり避けられないだろうけど
問題なのは東アジアかもしれん
日中友好アピールは対外的に急務
740 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 12:20:39
日本人の各家庭にも山奥にロシアのダーチャみたいな畑付きのコテージが あれば問題ないのに・・・。このままじゃ北朝鮮みたいに道端に餓死者が ゴロゴロしてる風景が日常茶飯事、ってことになりかねん。東京なんかゴー ストタウンになりそうだ。 98年のロシアルーブル危機では医者など所謂「勝ち組」の人々が餓死寸前に なってダーチャでジャガイモを作って飢えを凌いだって話を耳にした。
741 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 12:20:46
アジアが一番やばいな 人口も多いし食糧とエネルギー不足もある
742 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 12:22:33
農地整備と化学肥料の備蓄は急務だな 餓死さえしなければ国も立て直せる
地下水位の低下って何故おこってるの? 何が原因?
/  ̄`Y  ̄ ヽ / / ヽ ,i / // / i i l ヽ | // / l | | | | ト、 | | || i/ ノ ヽ、 | | (S|| | o゚(>) (<)゚o ククンカクンカクンカッカ・・・・・ | || | .ノ )| おカネおカネおカネおカネおカネ・・・・・ | || |ヽ、_ 〜'_/| | / ⌒ヽ゚ '"'"´(;゚ 。 / ,_ \ \/\ \ と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._
745 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 12:26:59
ずっと書き込み読んでると、 新型インフルエンザのことも気になりはじめました。 スペイン風邪よりも死亡率が高いとか言ってましたが。 アメリカでは、ある州にかぎってのことだったのかもしれませんが、 治療は若い人を優先することにきめたとニュースで言ってましたね。 つまり全員に回るほど準備ができていないということになります。
まあ北京五輪は日本で観るだけにしとけ。 病原菌もらってくるぞ。
747 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 12:29:08
インフルなら経済はもう終わりだな 日経5000円もあるかもな
748 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 12:34:23
これほど状況の悪い時期のオリンピックって初めてだな
ここまで、不況不況って書かれていると、世論操作としか思えない。 たぶん現政権は不況って煽って、人身を混乱させた上で、世論誘導 政権浮上というシナリオでも書いているのだろう。でも、そのような 企みは多分、破綻するだろう。なぜなら、様々な複雑なシステム に過去に仕掛けられた仕組みがその企みを妨害するからだ。それに 政権はわかりやすい「ウソ」を国民に対してつきすぎた。おかげで 「免疫」ができた。
750 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 12:40:24
世論操作ならなんで株が上場来安値がふえてきて 米国債が売れなくなってるんだ さらに車が30年前より売れなくなって貯蓄率が2l台に落ちてるんだ ちゃんと現実見ろよ
751 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 12:41:11
>>749 政権は不況って煽ってますか?
経済は底堅いとか、むしろ心配するなといい続けているように見えるのだが。
日本だけじゃなくて、アメリカもそうです。
752 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 12:43:29
状況はもう2003年より悪いんだよ 大連立でもいいからはやく対策打ってくれないと 国民みんな困るんだぜ
ハイパーインフレエンザ
確かにポールソンの様子は不に落ちなかった
755 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 12:50:02
郵貯で救うのかな
>大連立でもいいからはやく対策打ってくれないと >国民みんな困るんだぜ 大連立希望の政権与党の立場が割れましたな。 もういいよ、大連立しても、歳出削減と増税しかしないのは 目に見えている。まあ公約だけはウソでたらめ、言うかもしれんが、 もう騙されないよ。「郵政でバラ色の未来」キャンペーンで懲りたからね。 今度は逆に社会不安を煽る世論操作手法だね。
世論操作で不況を煽ってるとはw これまた奇抜な意見ですなww
>>752 戦前もそうやって
挙国一致体制になっていったんだよなー。いや、
挙国一致を悪いと言ってるのではなく。
議会政治とか邪魔になるんだよ、もう。
759 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 12:54:30
だから世論操作じゃなくてソース示してみんな議論してるだろ ここはねずっと事実を積み重ねてやっとここまで議論が進んでるんだよ 大田大臣とか竹中の言うクレジットクランチはないって言うのはウソだろ
760 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 12:58:04
竹中は最近顔が歪んできてないですか? 太田は悪声なんですよ。答弁内容以前に声が聞き苦しい。
761 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 12:58:19
大連立は確かに危険だけどこのままの状況なら 日本は立ち直れないくらいの被害が出る はやく内政で手を打たないと
政府与党が煽ってるのは稀にみる長期の好景気ってのと金ないから増税しますってことであって 最初から不況を煽ったりなんかしてないでしょ 民主には手を組むメリットがないから大連立はまずない 一番いいのは解散総選挙で自公が下野することだとおもうよ
763 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 13:01:08
もう海外は大連立が多くなってるんだよな たぶん危機に対応するためだろ 自給率もそのためにヨーロッパは上げたんだろうし
764 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 13:03:27
自公が下野して民主が政権になったら おれには余計対策ができない気がする なぜなら官僚がバックにいないから政策が立てられないのでは
765 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 13:06:23
官僚をバックにつけた自民党のおかげで 今の日本があるんですが
766 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 13:08:32
でも政治家の政策よりいいのはたしかだろ 自民党で悪いのは清和会
767 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 13:10:04
768 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 13:11:07
でも今の自民は清和会の天下だからね。もう下野して欲しいよ。 4代も総理が清和会でその清和会をおろせる人間がもう自民にいない 自民は下野しかないよ。 大連立は清和会に都合がいいだけ。清和会支配はもうころごりだ。
それでも民主よりマシだったりして
>>729 そりゃポールソン個人は住宅バブル崩壊で儲けた方の人間だから
772 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 13:18:25
ユダヤの陰謀が本当なら、、 これまで学校で学んだ世界史の知識は全て意味ないことになるね 教科書全面書き換え、 ヒトラーはユダヤ人で、ブッシュパパが支援していた ケネディはブッシュパパが殺した スターリンもゴルバチョフもユダヤ人 ブッシュの大統領選挙はインチキ ハーバードとエール大学などアイビーリーグやオックスブリッジは、 イルミナティーの人材養成所だった
>それでも民主よりマシだったりして 立場がはっきりしていて微笑ましいですな。 こういう発言が来るから、不況煽ってる人間は政府工作員ではないかと 思うわけよ。だいたい、日本の国富が増加を記録しているのに、 不況不況って言われてもねー。という感じですよ。
>>770 「凶悪殺人犯を野放しにして、未遂犯に恐怖する」・・
そう考える根拠・思考の屈折具合にそろそろ疑問を持ってもいいんじゃねえのか??
775 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 13:21:06
ロシアの場合、資源高で得た稼ぎをきちんと蓄積してるし、 その蓄積した金で先端技術を持つ企業群を続々手に入れようとしてる。 しかも、現ロシアは、ロシアソビエトのように 労働者の為の政府でなければならない、なんて制約がないから、 資源により蓄積される金を国民に還元する義務もない。 技術を手に入れて近代化が完了するであろう2〜30年後には、 資源と技術の双方を持つ半端じゃない強国になってる可能性が高い。 ロシアは資源だけの国だとかと思ってると痛い目みるよ。
776 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 13:21:36
国富はほとんど借金に消えてるよ しかも4.500兆は紙切れのアメ国債だ
777 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 13:24:03
アメリカ倒れればロシア以外の先進国は大被害が出る ロシアが次の覇権だな
米の国債債務って総額でいくらになってるの?
>しかも、現ロシアは、ロシアソビエトのように 労働者の為の政府でなければならない、なんて制約がないから、 労働者の為の政府ならつぶれなかったでしょ。 そのような政府はこの世に存在しないし、存在した事実もない。 あなたはマルキストですか? そうでないなら馬鹿ですね。
780 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 13:26:26
竹中さんと小泉さんの「貯蓄から投資へ」のかけ声にのって 投資信託や株にシフトした人が今大損して凄くやばい状況になってるよ
781 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 13:27:54
竹中って相変わらず救いようがない奴だな。売国奴そのもの。 日本を米国金融に売り渡し、そのの支配下において 食い尽くす気だ。
782 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 13:30:17
多分この人いずれ刺されて死ぬと思う。 「竹中死すとも、アメリカ死せず」と言うと思う
783 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 13:30:20
784 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 13:32:09
板垣退助かww まあ死んでも誰も同情してくれないな
785 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 13:32:31
>>780 中長期投資で大穴あけて、しょうがないので短期の売り
で取り戻そうとすると事務次官に馬鹿呼ばわりされる。
本当に美しい国だよ。
>>773 ?なにその妄想・・・
そんなんだから工作員かと思うわけよ。
788 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 13:35:58
日本は輸出で稼いでも食料の高騰とエネルギーの高騰で すべて消えてる これのどこが好況なのか 政府に説明してもらいたいスタグフレで好況という経済理論を
>>788 で、国民に言うほうがいいの?「大不況です。株はもうダメです」って。
国民には何言わずに、裏で対策打ってるほうがいい。
791 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 13:38:17
そう言った方がいい その上で株式減税と 景気対策をしますといえばいい
輸入大国が円安になっても好景気を続けるってことは大変なことだよな デフレ解消のために企業の海外進出を促したのはよかったが、円安誘導やり過ぎたんじゃないのか
>>791 雪崩を打つからだめ。
企業が困って、結局国民も困る。
795 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 13:39:30
恐慌は来なさそうですね・・・残念です
797 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 13:40:32
798 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 13:44:26
でも雪崩を打つというけどこのインターネット社会で 隠せるわけがない 今の時代さっさとオープンにして 対策を打ったほうが早いんだよ しかも世界経済が崩壊する前にやらなくてはならない
感情で一方向に動くしかできない愚民に、 伝える伝えないは問題じゃない。
800 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 13:47:12
このままいくと崩壊してから動くだろうから かなり悲惨になる 世界でもこの時期に政争してる国は日本くらいだろ
801 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 13:48:35
802 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 13:49:19
>>779 そんなアホみたいな反論しなさんなw
どんなにソ連が硬直化していても、共産主義の足枷はあった。
中国のような紛い物国家じゃないんだから。
今はかなり改善されたらしいが、低所得層と年金生活者の生活水準は、
改良型ソ連型社会主義を導入していたベラルーシの方がロシアより上だった。
資源からくる金を全て近代化と強国化に優先的に使えるロシアと、
労働者の生活改善に回さなければならないロシアソビエト、
この違いは現実に大きい。
しかもロシアは中東の産油国と違って戦術練るのが上手い。
803 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 13:50:19
ほんとに死んだふりならいいけどね そのまま死んだりしてww まあ不況とは言わなくていいけど対策ぐらいはだしてほしいよ
804 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 13:51:02
今日の香港も順調に下がってますな。 G7も市場は評価せずか。
>>800 同意。政党政治とかどうでもいい。
さっさと独裁体制築いて、なんとかしろ。
話合いじゃ何も動かん。
国民も「あいつはヒトラーだ」とかいうマヌケな政争文言にひっかかるな。
世界恐慌的なインフレでも不動産は強いの?
スターリンの生産力至上主義みたいだな
インフレに強いのは、一般的に株。 不動産は、持つだけでコストかかるけど・・・ まあ好き好きか。
809 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 13:55:48
あがりすぎた資産および商品や債権はすべて下がると見たほうがいい 株式もデフェンシブ以外はどうなるかわからない よってバブル後の恐慌はデフレになる
810 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 13:56:22
未来の予言 2008年 平成関東大震災(世界恐慌のはじまり) 2008年 アメリカ全土内戦状態 2008年 北京オリンピック中止(内陸部暴動と中国軍の暴走が理由) 2009年 中国の台湾・北朝鮮・韓国・日本侵攻 2009年 アメリカ合衆国 初の女性大統領 2010年 中国の台湾・北朝鮮・韓国・日本併合化 2011年 アメリカ合衆国政府解体 2012年 アメリカ連邦帝国樹立 2012年 「ネメシス」星が太陽系を通過(超巨大地震の発生) 2012年 暗黒の3日間(太陽光線が3日間遮断) 2012年 世界の人口が現在半分になる。 2012年 人類覚醒(ニュータイプ)の時。 2015年 第三次世界大戦勃発
811 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 13:58:48
■実現した予言 ・イラクが核兵器を隠しているという理由で第2次湾岸戦争が起きる。 ・アメリカ国内にも狂牛病が発生する。 ・中国人が宇宙に進出する。 ・新しいローマ法王が誕生する。 ■まだ実現していない主な予言 ・世界オリンピックは2004年度の大会が最後になり、2040年度にようやく復活する。 (注:冬季オリンピックは含まないというのが大筋の見方) ・アメリカの内戦は2008年に全面化する。 ・その直後、アメリカ初の女性大統領が誕生する。 ・中東の国同士で大量破壊兵器が使用される。 ・アメリカやヨーロッパ諸国の不安定化に乗じて、中国は覇権主義を強め、 台湾、日本、韓国を強引に併合する。 ・2011年、新世界政府が誕生する。 ・2015年、全面核戦争が勃発し、30億人近くが死に、世界の人口は半減する。 ・2020年、アメリカに新憲法が制定される。
んじゃぁやっぱゴールドか食料だな
814 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 14:03:11
さらにあがるものなんて限られてるな 実体経済がダメなら結局さがるし だから金融政策なんて効くかわかんないよな
スタグフはゴールドもダメらしいが。 貨幣ほどじゃないにしろ、物価の上げについていけない。
816 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 14:06:44
スタグフで一番いいのは空売り筋になることだな
日本は破綻直後はデフレ
818 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 14:09:45
まあ日本はまだましだよ バブルになってないから バブルになった国は金融政策では救えない 時間をかけて償却するしかない それか破綻するかだな
819 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 14:12:02
日本共産党は「労働党」とかに名前を変えたら、今の民主の票をほとんどかっさらって、 野党第一党になると思うんだ
コアコアCPI見れば、未だインフレでもないよ やっとプラスに転じた、デフレ脱却
821 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 14:13:25
お前ら痴呆公務員の人選どういうものか知っているだろ?。 閨閥の縁故とコネで成り立っていると云っても過言じゃないぞ(W。 田舎の権力者のクソガキなんて殺人と麻薬以外なんでももみ消せる。 小泉の目標としたものは構造改革の美名の元、実はトカゲの尻尾切りで 自分が属している階級の固定化であり、その一環として地方分権だからな みんな気を付けろよ
822 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 14:15:14
デフレ脱却したらスタグフレでしたって落ちだ
>>788 好況にはできるよ。
そもそも景気というのは単なるフローの多寡であって、
直接の生活快適性とは関係ない。
例えば学徒動員で中学生まで工場に狩り出すほど
人手不足だった戦時中などは大好景気と言って良い。
基本的に日本は輸入する必要がないものまで輸入してる
わけで1次産品の輸入価格が値上がりすれば、それらの
国内生産も採算が取れるようになる。
農業林業鉱業など採算割れして衰退した産業が復活するし、
それらの需要が雇用を回復させるし、人手不足が労働分配率
を向上させる。
ただし、既得資産で生活してる層の生活実感は悪化する。
824 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 14:19:03
脱工業化社会志向派が犯した重大なミスは、 ・農業など食糧生産は重要な産業として継続する ・金融経済はあくまでもオプションに過ぎない だろうな。 そして最大の誤りは、脱工業化社会は科学技術の発達と それによる産業構造の革命的転換がもたらすものであり、 現代はまだその段階に至っていない、という点。 農漁業の工業化すら成し遂げられていない現時点で、 脱工業化社会なんて成立させられるはずがない。 喪失する雇用を金融業の肥大化で補おうだなんて発想、 愚策も愚策、考えた奴はただのアホ。 現代社会の問題点は、 雇用が安い労働力を求めて海外に逃げ出すだけでなく、 ロボット産業やオートメーション技術の進化で消えること。 こうした社会の実情に合わせた雇用策を打ち出さなきゃ無意味。
スタグフは失業率のやたら高い好景気状態
826 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 14:27:21
人間が電気で動けばいいんだけどな 経済が発展しても変わらないものはあるからな
サブプライムで一番貧乏くじを引いた国が日本。プチバブル崩壊で 失われた10年再びに突入だ。
829 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 14:38:48
日本は世界の悪者にされるだろう。一体誰の責任だ
>>827 おまえはよく頑張ったとおもうよ
どんなに裕福でも貧乏でも幸福とは心ひとつで決まるものだ。
がんばれ
>>825 その状態は長くは続けられんよ。
本当に必要な物が不足してるならいずれ自給するしか
ないんだから。
ただし、70年代以降のアメリカがやったように海外から
資本輸入、ようするに借金してそれを不足品の輸入に
充ててしまうなら産業構造を変えず、既得資産層に負担
を負わさずに物価上昇を相殺できてしまう。
90年代のように債務をさらに増やせるなら低物価低失業率
に持って行くことすらできた。
ただし、これは長期的には完全な破綻モデルであった事が
まさに今実証されようとしているんだが。
うまい話はない
833 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 14:47:04
うまい牛丼はある
834 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 14:48:39
家庭栽培でも練習がてら初めておくか。 室内で栽培できる高エネルギーなものないかね。
>>831 産業構造なら変わってしまったけどな
金融に傾倒する中で、米国の製造業は大いに衰退
前の方で製造業が終わったとか言ってたけど たしか工場は国内回帰する傾向じゃなかったか? それにすぐに日本は追いつかれるとも言ってたけど 一定以上の付加価値の製品を作れるようになるのは はけっこう時間かかるんじゃないか? 日本は敗戦から30年後の1970年代には技術的には トップクラスといっていいレベルになったけど 中国の製造業は文革が終わって今までで どのくらいになってる?30年以上たってるがまだよくて中級品だろ。 どの国も日本と同じ速度で技術が成長するとは思えん。 もちろん日本以上に成長する国がある可能性もあるが。
あと、言い忘れてたけど 会社や技術者を買収される可能性があるから 今製造業で一番注意すべきはそこだろうと思う
839 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 15:27:51
>>707 世の事象の裏でトレンドを決めているのがイギリスという認識になったよ。
840 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 15:30:12
オーストラリア株の下落についで、ドル円下げてきたぞ。
841 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 15:30:31
もう、ニダヤ人追放して鎖国しかないな
842 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 15:35:46
とうとう独裁者待望論でましたか さすが世の中の3年先を行くアメリカバブル経済崩壊スレ
843 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 15:40:05
844 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 16:48:48
>>842 こういう状況は独裁者じゃないとねえ……。
と言うかそこまでじゃなくとも、思い切り経済に強い人に強い
権限与えないと。
議会民主制は衆愚制になりがちで、ローマもその昔そこから
転換を図って皇帝制になった。
何も昨今皇帝にしろというわけではないけど、こう……
そういう強い権限の持ち主が必要だよ。
845 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 17:11:55
恐慌全然来ませんね
アホらしいな 誰に何をどうしてもらいたくて独裁者云々言ってるんだ?
847 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 17:12:59
848 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 17:14:18
>>844 官僚を何とかしろという意見が多いし、それはその通りだが、
日本の場合、そうなっている原因にメスを入れる必要がある。
根本原因は、立法ということで選ばれた国会議員が権益を持ちすぎて
いるからじゃないかと、最近考えるようになった。
戦前の貴族、地主、会社オーナー階層を引き継いでいるのが今の国会議員。
世襲が多い、死ぬまで止めないというのはおいし過ぎる証拠。
首相や行政の長になる特権を独占し、行政を掌握し、
属する政党や派閥を通して役所に裁判、控訴させ、司法にまで介入できる。
国会議員からこれらの特権を取り上げないと、日本はいつまでもよくならない。
憲法改正が必要だから、つまりは、日本は永遠にダメということか。残念ながら。
>>706 >このおっさん、訳知り顔で語ってるけど、霊的なものなど一切持ち合わせていない
>ただの本読むのが好きな勉強家のおっさんだろ。w
それならまだマシ。コイツは元ザインというオカルト狂信団体を主催した
小島露観と名乗っていた東大出のオヤジ。ダウンタウンの松本に似た風貌W
851 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 17:58:01
今日、暇だったんで新聞読んだ G7ってのがなんの対策も出ずに終わったらしくてやばそうだね 日経は16000から5割(8000)までは下がってもまだ大丈夫的なことをかマジで言ったらしいな…
852 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 18:13:17
それって日経が吸収場所って暴露したようなもんでしょw? なんか役割を負わされてたんだよ、間違いなく。
853 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 18:14:20
チョン死ね!
また小泉暴落8000円かよw 日本市場死んだなw また外国に大盤振る舞い
その頃世界も同じ様になってるよ
>>613 ,797
>アメリカと欧州を捜索しましたが、まだ3000億ドルのサブプライム関連証券が行方不明です。
>日本さん、持ってませんか? (隠すなよww)
どう考えても、中国と韓国と香港が犯人です。
ありがとうございました。
858 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 18:23:46
ジム オニール インタビュー 現状で米経済をどうみるか? 「今年前半は2 四半期連続で国内総生産がマイナス成長となり、景気後退に陥ると見ている。成長率は1?月がマイナス0.5%,4?月がマイナス0.1%と予測する。」 世界経済やマーケットの見通しは? 「米国向け輸出が伸び悩むため、中国の成長率は今年前半に8?%と、これまでの11?%という水準を維持できないだろう。インドも昨年中の引き締め政策で二桁成長は 難しい。日本の成長率は1%前後で、景気後退に近い局面を想定している。この結果、今年の世界の成長率は3.6%に留まるだろう。新興国経済の高成長が続かないことがはっきりとすれば、金や原油が高値を維持するとは思えない。」 ジムオニールは ゴールドマンサックスのマネージングディレクターである。まあ現実的で妥当な予想だろうと思う。これに対して、日本政府高官の試算が興味深い。 「仮に日経平均株価が昨年9月末の水準(16785円)の50%の水準に下落したとしても(8392円!)、主要銀行の自己資本比率は,11.5%を維持できる。
859 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 18:25:15
アメリカの不動産価格が半年以内に反発するよ
860 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 18:26:13
仮に日経平均株価が昨年9月末の水準(16785円)の50%の水準に下落したとしても(8392円!)、主要銀行の自己資本比率は,11.5%を維持できる。
861 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 18:46:36
795 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2008/02/11(月) 18:36:35 ID:lICq89Jw0 ロンドン為替市場、明日の日本株市場の暴落を予想した好感円買い進む (2008/02/11 18:30) 11日のロンドン為替市場開始とともに107.15円から106円半場に。今日のアジア証券市場 で香港が4%近く下げインドが6%近く暴落しており、明日の日本株市場は10%近くは暴落する と予想する暴落好感買い欧州筋が、暴落を先取りしロンドン為替市場で円買いが進んでい る。ドル円、クロス円のポンド、ユーロが売られ、円買が進んでいる。 明日の日本株市場は10%近くは暴落すると予想する暴落好感買い欧州筋 明日の日本株市場は10%近くは暴落すると予想する暴落好感買い欧州筋 明日の日本株市場は10%近くは暴落すると予想する暴落好感買い欧州筋 明日の日本株市場は10%近くは暴落すると予想する暴落好感買い欧州筋 明日の日本株市場は10%近くは暴落すると予想する暴落好感買い欧州筋
862 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 18:55:06
>>861 ヨーロッパの貯金箱であるオージーから資金回収して円が買われたって事なのかな?
>>857 どう考えても、中国が一番あやしいな。
日本は、バブル後遺症があるから、
心理的にブレーキかかってる可能性が
高いと思う。
864 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 19:08:15
○___ レイプ鬼畜米兵をなぎはらえー |:| | |:l ● | __ ィ ,. -――- 、 |:| | / L / \. |:l ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄ ̄ ̄ 7 / / f / / l l l lハ |:| ト、 ,.  ̄ ̄Τ 弋tァ― `ー / 从 |メ|_l l_.l斗l |ヽ V |:| ヽ \__∠ -――く __ .Z¨¨\ N ヒj V ヒソ l .l ヽ\| / / ヽ ∠____vvV____ヽ < ≧__/ ゝ、t‐┐ ノ .|┐ ./ / . \\_____ivvvvvvvv| V. ( ( /Tえハフ{ V / / \! | / 入_.V/| >-ヘ \:::∨::∧ / ∠ ____ __ |\ l/V _{_____/x| (_|::::__ノ }ィ介ーヘ ./ ,. ---――― )-ヘ j ̄} /| /___/xx| _Σ___/| | |V::::ノ/ ∠___ { V /`7. /___./xXハ ( |:::::::::::::::::ハ >' ____二二二 . \_ |/ /___l XX∧ __≧__::::::::/:∧/ `丶、 | ヽ /____|]]∧ __|__L.∠ ム' <`丶 、 `丶、 | ', { |]]]>' __ ∧ l\ \ 丶、 ` 、 ノ } l ̄ ̄ ̄.|] >' ,. '  ̄ / .// :/ V' \ ヽ `丶\/ / ∧ { \ | .|>' / // :/ :/ : ', l \ ヽ ,.-――┬ 入ノ. ヽ く ヽ______7 ー―∠__ 〃 l :/ :l l \V `ー′ \ `< | { / | /〃 :|/ __V/ ̄| ̄ ̄{_
>>816 空売りが実体経済を破壊し、さらにスタグフ加速
現在、このドツボ構造に入ってる
G7mo,この根本原因に何の対応もできない
よって、世界大戦になる
>>844 アメリカの大統領制も、ローマの皇帝の現代版だけど、
シーザーみたいな英雄が必要とされる局面ではあるな。
ドイツは、それでヒットラーが出現したわけで、
こういう時代は、衆愚以上に最悪になるケースも出てくる。
それを避けるには、民主主義から
天命に基づく政治という古代の英知に戻るのかもしれんけど
867 :
ラビ・ヒットラー :2008/02/11(月) 19:36:11
>>866 崩壊直前のローマ帝国が今のアメリカだから、もうろくな皇帝はでてこないだろう。
帝国が滅びる時はどの国も同じだね、古今東西。
ヒットラーは優秀な政治家だぞ。今のドイツの社会のインフラはヒットラー時代に作ったもの
だし、失業率ゼロというケインズ政策の人類最大の実現者。
外交では人類史上の大失敗をしたが、国内の経済指導者としては人類史上に
残る優秀な政治家だ。
日本人は今こそ『わが闘争』を読んで欲しい。素晴らしい本だ。
(人種に関するページは読み飛ばしていい)
東証10000割れは時間の問題。もう二度と日本経済の復活は無い。
>>868 明日の日経の吸血ファンドの空売りを全力で阻止すれば、
逆に、日本の金融が世界を席巻できる大逆転もありうる
郵貯砲と年金砲を全開にして、ここはぶっ放すべきw
こんなに簡単な勝てる金融戦線は、他に無いぞw
相手の手の内が丸わかりなんだから、日本金融が
一致団結して、金融波動砲をぶっ放してくれw
>>863 日本の上場していない金融機関がどれくらいもっているか?
たとえば、○系とか。
そういや証券化債権をナンピンしていた農林なんとかっていうお米屋さんがいたな
874 :
ラビ・ヒットラー :2008/02/11(月) 20:06:41
宅美光彦の『世界大恐慌:1929年恐慌の過程と原因』(お茶の水書房)という 1000ページの分厚い本で、1994年に出た名著を探しているのだが、読んだ人は いるかな? アマゾンで今5万円もするので自分は手が出せない。デフレの研究本としては世界でも 稀なる本で、この本の中にこれから世界で起こることが全部書いてあるはずだ。
>>871 確かに、その辺の宗教系は爆弾かかえてそうだな
>>873 お米屋さんがけっこう持ってるのは間違いないわな
877 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 20:19:51
年金準備金は150兆あるそうだから、郵貯も同時なら外資はアボンしまくりだろーなー。
878 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 20:28:29
世界は銀座を狙う!
1キロ四方の区域に数えただけで30軒以上、
最先端の服や宝飾品などを扱う欧米の高級ブランドの大型店がひしめき合う――。銀座は世界でも有数のブランド街だ。
ニューヨークなら五番街、パリだったらサントノーレ通り、ミラノにもモンテナポレオーネ通りという華やかなブランド街がある。
ところが、欧米のブランド街が1本の通り沿いに連なる“線”なのに対し、銀座のブランド街は晴海通りと中央通りの交差する周辺に“面”として広がる。
しかも、1990年代後半以降、その“面”が年々拡大。
2007年だけでも、スイスの高級腕時計メーカーなどを複数抱える「スウォッチグループ」や「オーデマ・ピゲ」
「ボッテガ・ヴェネタ」「ジョルジオ・アルマーニ」「ブルガリ」「アルフレッドダンヒル」の旗艦店が相次いで開業した。
イタリアのファッションデザイナー、ジョルジオ・アルマーニさんは
「銀座への出店は、高級ブランドにとって成功を世界に示す象徴なのです」と話していた。
明治時代、欧風の建物が並ぶ煉瓦(れんが)街として開発され、文明開化の象徴だった銀座は、
今や「GINZA」として、世界に高級ブランドの威光を示すショーケースになりつつある。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/beauty/fashion/20071207ok02.htm
879 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 20:29:33
1万もする高級チョコバカ売れ、外資系高級ホテル続々オープン、 ブランド店続々オープン、
実体を伴った外資が日本に入ってくるのは別にかまわんよ しかし、 投機で実体経済から資本を収奪する吸血ファンドとは、 日本金融は全力で戦わないと、日本経済が奴隷化される
>>860 銀行はそれでいいかもしれませんが、他の生損保や事業法人は
決算期に日経がその値段なら、評価損経常を回避することはできないですね。
一時的なら、いいですけどww
882 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 20:42:18
景気悪い国?の首都に外資系高級ホテルが続々オープンしてたり(団塊世代が夫婦で東京観光のついでに泊まってるらしい) 高級チョコ専門店の釣り道具のエサ箱みたいな箱に20粒くらいしか入ってないチョコが1万円!売れてんだとw
東京市場が休場のアジアタイムは、豪準備銀行(RBA)追加利上げ観測を受けて豪ドルが上昇。 その他主要通貨は、G7後のポジション整理が進むなか、ストップロスを付けにいく動きとなった。 豪ドルは、RBAが四半期金融政策報告でインフレ見通しを上方修正したことで、 追加利上げ観測が高まって動意。豪ドル/ドルは四半期報告書の発表前の水準0.8970ドル近辺から一時0.9043ドルまで上昇。 豪ドル円も発表後に50pあまり上昇して、96.98円まで本日高値を更新した。 その後夕刻にかけ、クロス円がストップロスの売りを付けて急落する動きが影響し、豪ドルも対円・対ドルで水準を切り下げた。 ドル円は13時近辺に107.20円のストップロスの売りを付けて下落。下値には買いも観測されいったん支えられたものの、 ユーロドルの上値のストップを付けるドル買いが効いて下押し。夕刻にかけて「106.75円に溜まり始めていたストップロスの売りを付けた」(外銀筋)模様。 クロス円でもストップロスの売りを付ける動きが進んだこともあり、106.50円まで安値を更新した。 ユーロ円は朝方に156.20?円ストップ付けて一時156.38円まで上昇。しかし156.40円からは売りが優勢で、 ストップ付けただけで伸び悩んだ。その後はNYダウ先物の下押しが重石となり上値の重い状態が続いた。 夕刻には、アジア株が弱い動きとなったこともあり、ドル円・クロス円がストップロスの売りを付ける動きに。 ユーロ円も155.13円まで急落した。 ユーロドルは14時過ぎ、8日の高値1.4548ドル越えにあった先週末売っていた向きの損切りのストップロスの買いを付けて上昇。 その後も時間を追うごとにじりじりと高値を更新し、1.4578ドルまで上昇する動きとなった。 LDNタイムもドル円・クロス円の売りが続くことになるか。「イベントG7が終了したポジション解消がユーロの買い戻しで進んでいたようだが、 アジア株などの弱い動きを受けて、ドル円・クロス円の売りへと転じてきた」(前出の外銀筋)模様。 欧州勢によるこの動きが一巡するところまで、不安定な動きが続くことになりそうだ
>>882 金持ち中国人が日本に遊びにきてるらしいよ
オプションARMは「嘘つき」ローン、支払い負担が爆発的に上昇
2月7日(ブルームバーグ):ミネアポリスの塗装職人ジョー・リップリンガー氏(66)は
2006年に18万4000ドル(約2000万円)の住宅ローンを組んだ。
以来、毎月返済をしているが、現在の借金は19万2000ドルに増えている。
同氏のローンはオプション付き変動金利型住宅ローン(オプションARM)だった。
毎月の返済額565ドルは利子の1300ドルよりも少なく、差額は元本に追加されていく仕組みだ。
そして元本が21万2000ドルに達するか、5年が経過すると、月々の最低支払い額が2800ドルに急増することになっている。
リップリンガー氏にはとても、払うことはできない。「今だってぎりぎりなのに」と同氏は言う。
米国では100万人がオプションARMを利用し、残高は5000億ドルと推計される。
これらの住宅保有者は、バーナンキ米連邦準備制度理事会(FRB)議長がどんなに利下げをしても救われない。
サブプライム(信用力の低い個人向け)住宅ローンの借り手ですら、金利切り替え時の支払い増は平均で8%以下だが、
オプションARMの月々の返済額は2倍に跳ね上がる。
USエクスプレス・モーゲージ(ラスベガス)のブローカー、ブロック・デービス氏によれば、業者らはこれを「中性子融資」と呼ぶ。
「中性子爆弾のようだからだ。3年後に行って見ると家はまだあるが、住人はいなくなっている」と同氏は説明した。
センター・フォー・リスポンシブル・レンディングの上級法務顧問キャスリーン・キースト氏はこのようなローンについて、
「導火線の長い爆弾のようなもの」として、「今まで消費者に提供されたなかで最も複雑な商品だ。まさに『嘘つき』ローンだ」と話す。
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003001&sid=aL1kGD8HKelA&refer=jp_commentary
>>874 > アマゾンで今5万円もするので自分は手が出せない。デフレの研究本としては世界でも
> 稀なる本で、この本の中にこれから世界で起こることが全部書いてあるはずだ。
確かに面白そうだな
経済の米国一辺倒脱すべき 立正大学教授 侘美 光彦氏に聞く
http://www.jlp.net/interview/000405.html 米国一辺倒はわが国繁栄のネック
米国経済がバブル状態であることは、以前から言われている。いつかは何らかの形で崩壊する。
そうすれば当然、通貨であるドルも崩壊し、米国に投資されている外資の引き上げとなり、国際通貨にも
影響を与える。わが国にも深刻な影響が発生する可能性がある。米国経済がこうした危うい基盤の上に
あるのは事実だ。
安保条約の是非はともかく、軍事も経済も米国一辺倒では、わが国の繁栄を築く上でネックとなるだろう。
ドルが強いとされていても、それは米国の実体経済をすべて反映しているわけではない。市場では
実体経済の何倍ものカネが動いており、米国の生産性が実際に日本の数倍であるかのようにいわている
のは、変動相場制のトリックだ。賃金も「世界最高」というが、実感はない。為替とはそういうものだ。
それにだまされていつまでもドルに追随するのではなく、もっと自立した経済、通貨政策を行うべきだろう。
日本の経済学者や政治家の多くは米国一辺倒で、歴史の流れについて正確な認識がないのではないか。
887 :
ラビ・ヒットラー :2008/02/11(月) 21:03:21
>>878 >>882 極地的なバブルだからまさに「プチ・バブル」でしょう?
銀座とか六本木ヒルズは日本の中でも例外中の例外。
日本全体で見たらやはり「住宅バブル崩壊」「建築業界不況」
でしょう。
888 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 21:07:28
16兆円は金融機関の資本に直入した方が 景気対策になっただろうに
889 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 21:22:11
まだ日本の株式市場が無茶苦茶か解っていないのがいるなー ”ジェイコム事件を忘れたらしいか・・・よっぽど頭が悪いかだ” 存在する以上に取引が成立した・・・そう、売っちゃったんだ其れも、現物で(ーー;) それを”空売り”とは、言わない・・・でも、マスコミは”空売り”と言った 本来は”不正取り引き”と言わなくてはならないのに・・・。 デイとレーダをさげすむのは個人の勝って・・・デモねー一番軽蔑されるべき人間は 証券会社の”自己売買”だ・・・板は全て見れるし、何せ資産の浦津家も無い、現物オンリーも空売り出きるし・・・(-_-;) そんな神様みたいな連中と遣り合っている”デイトレーダー”は、尊敬される事は あっても・・・・馬鹿無いされる・・・有得ないねー(-_-)
890 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 21:22:19
>>874 > 宅美光彦の『世界大恐慌:1929年恐慌の過程と原因』(お茶の水書房)
図書館に行け
(国内)所蔵図書館 209館
国会図書館にもある
891 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 21:32:31
>>884 北京より上海より、銀座がステイタスだからねwww
892 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 21:34:56
>>887 地方は知らないけどね〜。
銀座や六本木だけじゃなくて新宿とか渋谷もそう。
麻布表参道代官山自由が丘吉祥寺だってそうだし。
893 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 21:47:59
894 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 21:50:22
911 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2008/02/11(月) 21:32:11 ID:pa9mFq26
緊急エマージェンシー!緊急エマージェンシー!緊急エマージェンシー!
派遣奴隷は外資の口入襲来に防御体制を整えろ!守りを固めよ!身を守れ!
みずほ銀行、債権の入札実施 グッドウィルへの約9百億円
ゴールドマンサックスグループや米投資グループのサーベラスなどが関心
http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2008020801000974_Economics.html 人材派遣大手グッドウィル・グループ(折口雅博会長、GWG)のメーンバンクみずほ銀行が、
中核企業のグッドウィル(GW)に対する貸出債権約900億円を売却するため入札を実施したことが8日、
関係者の話で分かった。
関係者によると、ゴールドマンサックスグループや米投資グループのサーベラスなどが関心を示していたといい、
3、4社が実際に応札したもよう。
みずほ銀は今後各社の応札額を基に、実際に売却するかどうかを含めて検討し、来週にも結論を出すとみられる。
895 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 22:13:35
状況が良く読めんが、みずほがグッドウィルを見捨てたって事か?
大臣が内需拡大と発言したうらに、 内需に回る資金を掻っ攫おうとしてるということ 大田の内需拡大も所詮外資様の言いつけだったということ
>>896 > 大臣が内需拡大と発言したうらに、
> 内需に回る資金を掻っ攫おうとしてるということ
>
> 大田の内需拡大も所詮外資様の言いつけだったということ
ってことだな。
ポールソンの言う内需拡大=日本経済の更なる売渡し
898 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 22:23:23
ところで米国債が急落、ブラジル市場勃起、グロべ、CME暴騰で株板がお祭りだ。
まぁまた安く買い叩いて、一旦上場廃止にして経営者など刷新して新規上場で 濡れ手に粟ってのが政治的に約束されてるんじゃない? みずほはしがらみなんかでそれができないからね。
900 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 22:26:54
>>895 グッドウィルの負債を債権として競売。外資が買ったって事では?
外資しか買わないよね、悪者ネタで潰されてるから。
>>896 ついでに日銀への利下げ要求があると思ったんだけど予想が外れた。
>>898 > ところで米国債が急落、ブラジル市場勃起、グロべ、CME暴騰で株板がお祭りだ。
ほんとだ、CMEお祭りになってんな
年金砲発動したのかw
マジで
ブラジルは、ほんとビンビンだな
>>858 官僚が気にかける存在の範囲は案外狭い。
国民のための・・・というときの「国民」は、実際かなり限定されている。
904 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 22:54:27
それにしても2連ちゃんで派手に動いてるねHAARPは
905 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 23:03:15
陰謀派からすると韓国の南大門燃やしたのもCIAとかなのか?w 日本人とか中国人による放火でした、とか言って日韓とか韓中の関係を一気に 悪化させるとか?
事実なんて存在しない。 まぁEUみたいに極東で経済共同体ができたらダメリカは困るだろうけどね
>>906 アメリカが弱り目の今年がチャンス
いつまでもアメリカに利益を吸い上げさせるな
909 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 23:21:19
よく分からんけど、日本が郵貯砲でアメリカ様に農民一揆してんの? それともロシアの仕業?それとも両方? 最近、日本とロシアとの間で変な密約でも交わしたのかな?
ダウの結果によってころころ変わるだろうから そんなに気にしても仕方ないんじゃないかと思うんだけど、デイとれの人は違うのかもねw
911 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 23:29:38
>>905 > 陰謀派からすると韓国の南大門燃やしたのもCIAとかなのか?w
> 日本人とか中国人による放火でした、とか言って日韓とか韓中の関係を一気に
> 悪化させるとか?
いまどき、それほどレベル低い陰謀厨もいないだろ
ライター見つかったらしいけど、タクシーに犯人らしいのが
乗ったらしいし、CIAがそんなへまやるわけないしな。
913 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 23:34:22
>>912 CIAのヤツが自分でやってたら面白いだろうなw
914 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 23:35:10
なんでもかんでも陰謀かよww このスレ、レベル低すぎるわwww
時代を動かしているからCIAに工作対象として荒らされるんだろ
>>905 ■燃えた門についての要注意事項
・燃えた門は「1965年」に大規模補修(実質新築)されたもの。
言ってみればビートルズくらいの古さしかありません。
近所の寺のほうが普通に古い。
大昔の建築がそのまま残っているわけではありません。
1965年生まれ(古さが韓国国宝と同じ):
爆笑問題田中、ナンチャン、中井美穂、奥田民生、尾崎豊
・「石組」の部分はコンクリという始末です。
過去の建築の再現はされていません。
形は全然違うものになっており、もちろん伝統工法などは無視です。
・南大門付近は夜間では割とガラの悪いことになっており、
いつ火災があってもおかしくありませんでした。
・しかしながら防火設備ははなはだ不十分なものでした。
・今回一度消火したものの、鎮火不十分で作業を止めたために
再度燃えはじめて全焼しました。消防隊の初歩的な消火ミスが大事故に繋がりました。
・このように問題多数ですから、これを機に、
一度石組みも潰してさら地にして、
まともな建築物に作りなおすのはどうでしょう。
917 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/11(月) 23:47:22
鳥インフルエンザは現実的らしいね。 大流行したら、2ヶ月、自宅籠城必要。 という事は、2ヶ月ほど経済活動が実質、停止状態になる。 恐慌に追い打ちをかけそうだ。
CME、ダウ茄子、イギリス、イタリア、急降下してるな またまた、このスレの材料なし失望売り膨らむの予測どおりか
何があった?
>>919 > 何があった?
中国資本のヘッジファンドが空売りかけてるんじゃないの
何故、中国資本と?
アルゼンチンワロタwww
ダウの場合、最終的にはプラ転しても誰も驚かないだろうなあ。
925 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/12(火) 00:10:20
>>914 少数の意見でスレを貶めるお前が一番低いわwww
926 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/12(火) 00:14:31
927 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/12(火) 00:14:54
さっきwbsで飴の医療機械特集してたけどすげぇな。 外科医は昔大工に例えられれたけど、今は機械のオペレーターだな。 飴の底力見た感じw
928 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/12(火) 00:20:57
恐慌来ないねえ
>>924 > ダウの場合、最終的にはプラ転しても誰も驚かないだろうなあ。
米国債が急落しているから、ないと思うけどなあ。
もしプラ転しても、米国債のプラ転はないから、
いずれダウは下がる。
残念ながら、米国債の空売りできないから
価格操作が効かないのでダメ金融、涙目
>>927 > さっきwbsで飴の医療機械特集してたけどすげぇな。
> 外科医は昔大工に例えられれたけど、今は機械のオペレーターだな。
> 飴の底力見た感じw
アメリカで指が切れて縫い合わせてもらったことあるけど、
日本人は手先が器用だから人間が何とかしてしまうのに対して、
アメリカ人は手先が不器用だから道具を進化させるので、
医療器具は、アメリカのほうが進んでいるよ。
歯科医の道具なんかも向こうが進んでる。
その行き着いた先が、手術ロボットなんだろうな。
ていうか、職人の技術は一子相伝にするか、 んじゃせっかくだから普及させようぜっていう スタンスの違いだと思う。 ベースとなる技術がなけりゃいくらロボット化しても 無理なんだし。
933 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/12(火) 00:33:28
>>917 ニートのヒッキーだけは常態だから何の不自由も無い
934 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/12(火) 00:36:48
>>930 日本がロボットの最先端ってのは嘘だね。
あれ見てそう思った。
ただ医療の分野では法律のしばりが多いのかもしれんが・・
飴もあれを作るまでは相当失敗してると思われ、移民を実験台にしてたりして・・・
ん、誰か来た
資本の集中の問題だろ 金があれば凄く高度な医療に与れるが 金が無ければ医療崩壊
>>929 結局、ぷらてんする可能性はあるんじゃないか
>>937 いついかなるときでも半年後には回復に向かうのだろう。
940 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/12(火) 00:50:25
941 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/12(火) 01:10:05
もう、インチキコントロール市場だな
942 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/12(火) 01:12:04
恐慌まだー?
行き過ぎの景気をちょっと冷やすためにも、サブプライムも良かったと思えばいいんじゃないだろうか
逆に行き過ぎなければ良いんだけど
きちんとアメリカがババ引けばいいよ。 アメ以外がババ引いてるから問題でしょ
アメがババ引いてアメの消費が超冷え込んだら 結局ババ引くのと変わらないのが癪だ
ニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)の原油は大幅続伸。 序盤は株安を背景に売られ、GLOBEXで90.92ドルを一時示現した。 しかしベネズエラのチャベス大統領が、エクソン・モービルの訴訟問題を巡り、 「米国への輸出停止も辞さない」と警告したほか、 ナイジェリアの産油地帯で起きたテロを支えにその後は反発。 テクニカル・ポイントの92.71ドルと抜けると、ストップロスを巻き込みながら94.72ドルまで急騰した。 1時35分現在、WTI3月限は1.38ドル高の1バレル93.15ドル、 北海ブレント3月限は2.07ドル高の94.01ドルで推移 こういう事あると色々考えてしまうね
あーアメリカ市場はすでに景気回復を見越し始めたか、そんな感じがする。
949 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/12(火) 02:38:17
プラ転ktkr
>>935 > 資本の集中の問題だろ
> 金があれば凄く高度な医療に与れるが
> 金が無ければ医療崩壊
全くその通りだな。
金が無いと高度医療はまったく受けられない。
たぶん、ロボットでのガン手術受けられるのは、
医療保険のガン特約か何かついてないとダメ
とかあるんじゃないかな。
>>941 > もう、インチキコントロール市場だな
ダウ茄子とSP500の値動きがほとんど一緒というのは
ロボットでの自動的な買いが入ってないとありえな〜い
だな
たぶん、売りが入れば自動的に買いが入るように
プログラム組んであるんだろうなw
952 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/12(火) 03:40:31
ダウが買い戻されている背景として、「ダウ工業株30種平3平均で約4年ぶりとなる銘柄入れ替えが行なわれ、 バンク・オブ・アメリカやシェブロンが入ったことが材料視されている」(NY市場関係者)という。 特に原油価格が続伸する中でシェブロンの上昇がダウを押し上げたようだ。 なお除外された銘柄はタバコ大手アルトアリアと製造業大手ハネウェル。 2月19日に施行される予定 今日の上げは買戻しってことはまだ下げそうな予感
>>953 たぶん、そうだろうね。
米国債は、上げようとしてたけど結局上げきれなかったから、
限界があったよね。
米国債のじりじりした下げは、いずれボディブローになる。
これからは、米国債の動きを追えば長期トレンドはわかる。
もし、米国債が上げに転じるときは、日本から大量に資金が抜かれて
米国債の買いざさえに使われるときだな。
小泉のときのドル買い工作の再現だな。
まあ、そのときには日本自体が終わり、
アメリカも終わるわけだがw
MBIA、XL Capital、Ambac Financial と モノラインが大きく下げたね
ダウ茄子上げは、モノライン破綻までのオバかな投資家を誘い込むための
釣りってことでつかw
そして、クレジットカードのモノライン Capital One Financial も
大きく下げたってことは、カードローンの破綻もがけっぷっちってことね。
ついでに、Discover Financial Services の株価も大きく下げてるし
いつ爆発するかわからない、不発弾みたいなダメリカ市場になってきたね
こわぃこわぃぃぃ
ついでに、アメリカ・モノラインの興亡 おいとく
http://www.jri.co.jp/thinktank/research/category/financial/2003/07.pdf
>>956 >
>
ttp://sun.ap.teacup.com/applet/souun/msgcate20/archive >
> これ読むと 同じ事繰りかえさなそうなんだけど
> 政治家あたりがいいですよなんて返事してしまうんだろうか
>多数の人に「洗脳」とは思われないのは「良い洗脳」であり、
>多数の人に「洗脳」と思われるのは
>「悪い洗脳」というだけの違いです。
今は、このスレの住民始め多くの国民の「良い洗脳」が解けかかっているから、
政治家あたりがもう一度いいですよと返事してしまうと、
洗脳がとけた国民の怒りがいずれ爆発するだけのこと
そういう意味では、マスコミも竹中も
「良い洗脳」を「悪い洗脳」に変えてしまったのは、
大失敗だったといえるんじゃないかな。
格付会社の胡散臭いレ−ティングにぶち切れて訴訟を起こす投資家 や株主が出てきてもよさそうなんだけどな。 欧州委員会あたりから格付会社に対して痛烈な反撃がありそうな気 がしないでもないな。
カルマン渦の渦巻きが、今後どんどん世界中に広がって行くから 間違いなく株式市場はカオスに突入していくね。 今おきてる格付けの変動なども、カオスに突入したからおきた。 それだけでなく、金融工学が前提としてきた数式が、 カオスの発生で使いものにならなくなってくるから、 国際金融資本内部のカオス的な対立の構図が 生まれてくるんだね。 この間のG7は、まさしくそのカオスそのもの だったんじゃないのかな。
960 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/12(火) 08:52:54
●輸出拡大が内需に直結しない最悪 それにしても、なぜ日本経済はここまで弱体化してしまったのか。日本は好調な輸出に支えられて、6年間も景気拡大をつづけてきたはずだ。大企業は6年連続、増収増益である。 6年間も好景気がつづけば、多少のことでは大崩れしないのが普通だ。なのに、米国経済がガタついただけで、いきなり打撃を受けるなんて、どう考えてもおかしい。 それもこれも、すべて「小泉改革」のせいだ。日本が誇った経済システムをブチ壊してしまったのである。 「かつての日本は、輸出が拡大すれば、その果実が国内に行き渡った。輸出拡大が設備投資を促し、最後は個人消費に火を付けた。大企業から下請け、下請けから孫請けへとカネが流れたものです。 しかし、小泉改革は輸出拡大が内需に転化する経路を断ち切ってしまった。どんなに大企業が儲けても、末端まで届かないシステムにしてしまったのです。最大の罪は雇用の破壊です。大企業の言いなりになって 、派遣やパートなどを安い賃金で働かせられるようにした。これでは内需が活発になるはずがない。輸出が減速した途端、不況に陥るのも当然です」(筑波大教授・降旗節雄氏=経済学) しかも、小泉首相は「痛みに耐えろ」とか言って、社会保障をドンドン削っていた。最低限のセーフティーネットまで壊されたら、国民が財布のヒモを緩めるはずがない。
961 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/12(火) 08:54:39
●小泉改革の全否定から始めよ ここまで日本経済が危機に瀕したら、一国のトップとして緊急に対策を打ち出すのが当たり前だ。なのに、肝心の福田首相はヤル気ゼロだから、話にならない。 この期に及んでも「米国にしっかり対応してもらいたい」と他人事なのだから、どうしようもない。あのブッシュ大統領でさえ「やれることは何でもやる」と宣言し、 大急ぎで1500億ドル(16兆円)規模の減税を発表しているのに、何ひとつやろうとしない。 それどころか、ガソリン税の暫定税率を維持して、ますます消費を冷え込ませる始末だ。 「日本経済を再建するためには、もう一度、国民の末端にまで果実が行き渡るシステムを構築するしかない。 企業が増収増益をつづけているのに、サラリーマンの賃金が9年連続ダウンという歪みを放置していてはダメです。もし、経営者や株主が果実を独り占めにするなら、 政治が富の再配分をするしかないでしょう。少なくとも、小泉改革が壊した最低限のセーフティーネットは復活させるべきです。 さもないと、日本経済は本当に疲弊してしまいます」(降旗節雄氏=前出) ゴールドマン・サックスのリポートは、重大な警告だ。このままでは、国民生活は大変なことになる。
962 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/12(火) 08:57:42
衝撃的なリポートだ。ゴールドマン・サックス証券が先月28日、「日本経済は恐らくもうリセッション入りしている」との報告を出した。 チーフエコノミストの山川哲史氏が、リポートの中でこう言っているのだ。 「02年1月から続いた景気拡大局面は収束」「遅くとも1〜3月には景気は後退局面に入った可能性が高い」「背景には内需停滞がある」 また、ゴールドマンは08年の日本の成長見通しを1.2%から1%に下方修正もしている。 要するに、日本は再び不況に逆戻り、というわけだ。しかも、理由はサブプライム問題ではなく、内需の不振だというのである。 ゴールドマンの分析は定評がある。97年のタイ通貨危機の前には、「半年以内にバーツが切り下げられる確率が高い」と予測して的中。 米国がITバブルに沸いていた00年に、いち早く投資家に株式保有比率の引き下げを勧めた。間もなく、ITバブルは崩壊している。先見性の高いゴールドマンのリポートだけに、 深刻に受け止められているのである。 実際、すでに日本はリセッションに入っている可能性が非常に高い。 「あらゆる数字を見ても景気の後退が裏付けられています。12月の住宅着工件数は前年と比べて14%もダウン。都内のタクシーの営業収入は、値上げ後1カ月で2.8%も減少しました。 その一方、ガソリン価格の高騰などで全国消費者物価は10年ぶりに0.8%上昇した。サラリーマンの賃金は9年連続下がっているのに、物価だけは上がる。これでは消費が停滞する。 景気が後退して当然です」(神奈川大名誉教授・清水嘉治氏=経済学) 福田首相は「今の経済が緊急ということはない」とかバカなことを言っていたが、日本経済は最悪の危機に直面しているのだ
963 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/12(火) 08:59:17
●米、中、印…あらゆる輸出が減速 しかも、この不景気はハンパじゃない。日本経済にトドメを刺す恐れがある。 いま懸念されているのは輸出の減速だ。サブプライム問題で米国経済が冷え込めば、 日本の対米輸出が激減するのは間違いない。そこに追い打ちをかけそうなのが「新興国」への輸出減だ。 昨年の輸出入総額は戦後初めて、中国との貿易が米国を抜いてトップに立ったが、その中国もサブプライム問題で大打撃は必至。 米格付け会社スタンダード・アンド・プアーズの調査によると、1月の中国の株価下落率は21%以上で、世界ワースト2位だった。この先、中国への輸出が減るのは確実だ。 さらに、インドも1月22日の世界同時株安で株価が大暴落。サーキットブレーカーが発動し、取引停止の騒ぎになった。1月の株価は16%下落し、ワースト6位である。 一部のエコノミストは「米国の景気が悪化しても、新興国の中国やインドが世界経済を支える」という「デカップリング論」で乗り切れると喧伝していたが、現実はまったく違った。 そもそも、デカップリング論は最初から成り立たないのだ。慶大教授の金子勝氏(経済学)は、日刊ゲンダイ本紙コラムでこう言っている。 「米国の消費が9.5兆ドルあるのに対し、中国とインドを合わせても1.7兆ドルもない。とても穴埋めできる状況ではない。 そして何より、米国経済が悪化すれば、米国への輸出で好景気を続けている中国やインドも遅れて悪影響が出てくるはずだ」 「そうなったら、輸出だけに頼る日本経済の脆(もろ)さがさらに露呈することになる」
>>959 たしかに、時代はインターネット社会だから
情報のやり取りの密度、速さが今までの
常識の枠を超えているよね。
金融工学も、前提としていた株式市場の
コントロールできる枠組みを、今のネットの
取引の数と速さが想定外になっているから、
スピードの速さによってカオスが生み出され
てきてるんだろうね。
やはり、速度が速くなることで制御が難しくなる
というのは、何事にも当てはまるんだな。
965 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/12(火) 09:09:14
恐慌が始まった感じがあるな ダウの200日線がかなり下向き始めてる
清和会に破防法を適用すべき
日経プラスで始まったな 今日はだいぶ上がりそうだな
大恐慌は回避出来るよ。 大丈夫。安心して。 恐慌レベルだから、早い時期に回復出来る。
>>839 オバマブームの陰にもイギリスの存在があるような気がする。
アフリカの油田がキーワード。
サッチャーのバカ息子もアフリカ油田をめぐるクーデター計画に絡んでた。
972 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/12(火) 09:56:55
日経の奇妙な値動きは、今、日本市場で巨大な二つのスタンドが戦ってるから
>>972 JOJOは、石油かw
アラブがスタンド使いだな
買い気配 成り行き 売り気配 ┝━━━━━━━┿━━━━━━━┥ /) (i )) ∧S∧/ / ( ・∀・) / <今日はココ! .[8888888] (ぃ9 ノ /::: / /::ヽ /:::: /=== :::::ヽ /::::::/ /⌒> )\:::\ (_) \_つ ∧S∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ・∀・)◎< 景気回復の風が吹くぞ!! .[888888] || \___________ /::::\S (つ\ |::::::::::ヽ_ )||:::::::\ |:::::::::::\ ||::::::::::::\ \:::::::::::::::>||:::::::::::::::::ゝ
975 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/12(火) 10:18:51
976 :
金持ち名無しさん :2008/02/12(火) 10:20:31
977 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/12(火) 10:24:44
,;‐''‐;. ';^e.^i ニコッ ; `、;´ '、`、`、`、`、`:.、 `、`、`、`、`、`:`、 ヽ:、`、`、`、`:、' `_7``〕´
1ヶ月で557兆円がとんだ(消えた) 米国の投資情報会社のスタンダード・アンド・プアーズ(S&P)によると今年1月の世界各国で株式市場の時価総額が 5兆2000億ドル(約556兆円4000億円=107.00円換算)減少したと発表。2006年度の日本のGDP=511兆円を はるかに上回るとんでもない金額がわずか1ヶ月間の間にぶっ飛んだ。 国別下落幅 米国(ダウ):たったの4.6%! 中国A株:21.4% ロシア:16.12% インド:16.00% そして日本:11.2%となっている。 ちなみに下落幅のトップはトルコの22.7%
980 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/12(火) 10:56:26
>>979 去年から今年にかけて、総額いくらぐらい時価総額が減少したんだろうね?
過剰ドルの償却に公的資金ならぬ一般資金が充てられたって事で
やっぱりドルは健全化が進んでるんじゃなかろうか?
ただし、経済の減速はダメの構造的なもので避けられないっていう事で
二極化したのではないだろうかと思う。
981 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/12(火) 11:02:10
982 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/12(火) 11:15:01
現在、日経一進一退 ロシア・アラブ(スタープラチナ) VS 欧米ヘッジファンド(ザ・ワールド)ってところか
>982 んで、日本人は股開いてまってるってかw ヽ( ゚д゚ )ノ どうにでもして〜
>>982 で、どっちが勝ちそう?
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) ワクワクテカテカ
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
986 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/12(火) 12:18:59
987 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/12(火) 12:23:38
アングロサクソンの情報操作が露骨になってきたな
988 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/12(火) 12:25:05
>986 飛ばしでしょw あるいは、リバースし損保とかw
989 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/12(火) 12:29:57
風説の流布じゃないのか
990 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/12(火) 12:30:42
>>986 リンク先に100兆円なんて書いてないじゃん
震源地を飛ばし記事でゆさぶってんじゃね? 今日日本がゆれなければ、アジア震源は明日開く中国・・・?
2007年のノーベル文学賞を受賞した英国の女性作家ドリス・レッシング氏(88)は
9日掲載のスウェーデン紙ダーゲンス・ニュヘテルのインタビューで、
オバマ米上院議員が米大統領に当選した場合は暗殺されると「警告」した。
レッシング氏は、ヒラリー・クリントン上院議員とオバマ氏が民主党の正副大統領候補として
コンビを組んだ方がいいと指摘。クリントン氏が大統領候補になるべきだとの見解を
示唆する一方、オバマ氏については「黒人の大統領として彼は長くは続かない。
殺されてしまう」と述べた。誰が暗殺するのかには言及しなかった。
レッシング氏は社会問題などでの大胆な発言で知られ、英紙インディペンデントによると、
2001年の米中枢同時テロについて「(多くの人が思っているほど)ひどくも異様なものでもない」
と語ったこともある。 (共同)
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20080212000.html
994 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/12(火) 13:04:21
>>986 たしかに、ゼロ金利で、しかも量的緩和もあったわけだから、
普通の銀行家なら、国外の高金利の案件に大量に融資してきた、
と考えるのがあたりまえかも。
しかし、これだけの隠し損失があると海外のメディアに暴露されちゃって、
これから大変なことになりそう。
995 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/12(火) 13:13:28
福田「消費者庁」構想で大不況に 庶民直撃の「毒ギョーザ不況」が待っていると日刊ゲンダイ
996 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/12(火) 13:14:36
「オバマ大統領は暗殺される」ノーベル賞作家が警鐘 米大統領選
・2007年のノーベル文学賞を受賞した英女性作家、ドリス・レッシング氏(88)はスウェーデン紙
ダーゲンス・ニュヘテル(9日付)との会見で、米大統領選でバラク・オバマ上院議員が当選
した場合、「暗殺されるだろう」と警告した。
人種問題への鋭い警鐘で知られる同氏の発言だけに注目を集めそうだ。
レッシング氏は、オバマ氏とヒラリー・クリントン上院議員の「どちらが好きという問題ではない」
とした上で、オバマ氏では「黒人の大統領として長くは続かないだろう」と、人種問題が原因と
なって暗殺される可能性を指摘した。
このため、クリントン氏が大統領候補、オバマ氏が副大統領候補となるべきとの考えを示唆した。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080210-OYT1T00602.htm
998 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/12(火) 13:19:46
クレディスイス 第4四半期および2007年決算は15時頃発表 主要投資銀行の決算発表日程 2月7日・・・・ドイツ銀行 2月12日・・・クレディ・スイス 2月14日・・・(ス)UBS、コメツル銀行 2月19日・・・バークレイズ 2月20日・・・(仏)BNPパリバ、ING 2月21日・・・ソシエテ・ジェネラル、アリアンツ 2月25日・・・(独)ドレスナー 2月27日・・・HBOS(英・再大手住宅金融会社) 2月28日・・・(英)RBS 3月3日・・・・(英)HSBC 3月5日・・・・クレディ・アグリコール 3月13日・・・・ゴールドマン・サックス 3月14日・・・・ベアー・スターンズ、リーマン・ブラザーズ 3月24日・・・・モルガン・スタンレー 3月28日・・・・野村
999 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/12(火) 13:20:12
それここのコピペじゃん
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。