【車社会】市街地衰退滅亡【郊外化の魔力】その4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
地方がファストなんとか(ry

本来は、将来の日本の都市像地方像について語るスレ?
もはや、なんでもかんでも車社会に絡めたがる必死な人(通称ゾンビ)を生温かく見守るスレと化してる感が。

前スレ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1127385490/l50
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/24(火) 00:49:01
2
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/24(火) 00:50:45
>>1

>もはや、なんでもかんでも車社会に絡めたがる必死な人(通称ゾンビ)
                                       ↑
                                     ナイス GJ!
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/24(火) 00:55:43
じゃ、テンプレということで。

−奈良・広島・栃木・・・地方郊外でロリコン系連れ去り犯罪多発。
( 平成4年警察白書 
http://www.npa.go.jp/hakusyo/h04/h040101.html
なんと10年以上も前に北関東のケーススタディが! )
−地方は大学進学率が低い。じゃ、経済が悪いのか? だけど、自家用車
保有率は東京を大きく上回るぞ!
−低学歴親の子供は低学歴という傾向は各種調査で出ている。
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/24(火) 00:57:37
>>4
奈良県の大学進学率は、全国トップクラス。
炉利が増えたのも車社会のせいとか言い出しかねない勢いだな、ゾンビたん。
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/24(火) 01:02:25
>>4
保有率と進学を語るなら、少なくとも独身世帯とか、すっかり子育てが
終わった世帯なんかは外すべき。

何も考えずに適当な事を言うからゾンビだっての。
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/24(火) 01:11:13
>>7
はずしたところで、ますます地方は車に金を使い・・が明白に
なっちゃうと思うよ。(運転できない老人を引いたら・・)

年齢別・階層別なんてのも面白いかもね。
たとえば、独身世帯の保有率とか、 (地方にいたとき、
独身向けアパートにも結構な駐車場があるのにビックリ!)
さっきの年収300万の保有率とかの話、
とかね。

ま、私は学者でないので、そこまでのことはご勘弁を。
>>8
で、チミは今どこに住んでんの?
>>8
>明白になっちゃうと思うよ。

だから、明白に思うにも何らかの根拠が必要だべよ?
思い込みが高じて妄想に至るのも勝手ですかな?
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/24(火) 01:24:46
地方の人間は車を買うため、汗水流して働き、それを見た
子供達の職業観が養われ、、、、といったような論陣を
張ったらどう?地方郊外車社会君、?


>>8 >>11
だから、いい加減東京に引っ越してこいっての。

>(地方にいたとき
だなんて書いてるけど、どうせ地方にしか住んだことないんでしょ?
地方と言っても脳内地方だから余計に困るね。

とりあえず、ゾンビが適当な事をいう根底にある考えを貼っておこう。

> 977 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 2006/01/24(火) 01:04:07
> > 政治家や医者の子供って、そんな例外出してどうするよ。

> と思うのも、

> > まーそれはいいけど、車は嗜好品というのを、そのまま使っているという

> と思うのも、当人の勝手。
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/24(火) 11:52:38
>>12
地方に住んだことがない香具師は来なくて良いよ。
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/25(水) 22:30:19
自著の宣伝かね?
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/26(木) 08:52:00
オマエ等には信じられないかもしれないが、
今65歳以上の人たちの大部分は、まさか自分が
自家用車を所有できるとは夢にも思わなかった
世代だ。
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/26(木) 09:34:19
市街地衰退について語るスレなのか、
その原因のひとつと言われているモータリゼーションについて語るスレなのか
はっきりしないスレですね。
>>1に書いてあるように、通称ゾンビと語るのが趣旨ですな。
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/27(金) 00:01:19
ガソリン税が安すぎるかな?
余っているぐらいなら減税しろ。
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/27(金) 02:00:00
市街地衰退なんぞ単純に市街地高齢化アボーンにすぎん。
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/29(日) 19:34:31
本来、将来への貯蓄等々を考えれば高額な嗜好品であるところの車を
買うべきで無い年収□00万以下(ま、個々個別に見れば親から引き
継げる金とかの要素もあるよ。そりゃね。)の連中まで買っちゃってる
不思議さ。特に地方。
車に金をつかってしまったので、子供が大学に通う年齢に成っても
大学進学の費用を捻出できない。(特に地方では負担が重い)
DQNスパイラルの一面。
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/29(日) 19:39:37
車を買ったところで、大半は自動車産業の集積地やら、石油関連
多国籍企業やら、東京に集中する損保会社やら、あるいは税で
持っていかれる。
これじゃ、地方は衰退するわな。
ま、東京の親元パラサイトOLが海外旅行でドバっと金を使う
よりかは国内に金が落ちる分だけイイのか?
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/29(日) 19:50:29
地方に住んでたって原付に乗ってれば金なんか使わずに済む。現に俺はそうしてる。
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/29(日) 23:59:56
これからは本当に原付バイクみたいなのが見直されてくるだろうね。
ベトナムみたいになる訳ですか
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/30(月) 13:04:41
>>23
地方生活では

クルマのコスト <<< 公共交通

ですが何か?

クルマを持たない方が余計な金かかるんですよ〜〜〜〜〜www
>>23-24
|″ー゛)ノィョゥ!ゾンビクン

何割を大半と言っているのか知らないが、地方税もあるだろ。
ついでに外に出ないから知らないだろうが、地元の自動車販売店とかね。
損保だって代理店は地元企業や個人事務所だったりもするべ。
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/30(月) 19:27:57
>>24
自動車産業の集積地は地方にあるね

ゾンビ君の大好きな北関東も自動車産業の集積地ダネ♪
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/30(月) 21:29:44
たしかに駐車場コストなんかは地元に残るな。

>>29
ま、せいぜい地元の地主なり、株主なり、地元の知人の営業マンに
還元してやってくれぃ。
>>24
そんな暴論が通るのなら、鉄道に乗っても全く同じ事が言えると思うんだが・・・
>>31
なんだね、その「せいぜい」というのは?
ゾンビクンは何か地元への還元となるような経済的行為をしているのか。
まずは自身の行為を考えてくれ。
そもそも地方で駐車場コストなんて掛かるのか?という疑問が。

>>28
確かに公共交通料金は馬鹿にならないですよね。
田舎の第三セクターの鉄道とか路線バスの運賃って、ビックリするほど高い。
すべてが適当なのがゾンビ。
脳内で精一杯考えた結果が駐車場だったのだろう。
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/31(火) 13:27:27
日常生活を送る上で、時間の自由が利かない点を除けば、
公共交通機関の料金が自家用車の購入維持費を
上回ることはないよ。
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/31(火) 13:28:59
あと、ベトナムもバイクの時代はすでに終わった模様。
>36
> 時間の自由が利かない点を除けば、
その無視した条件が、食料品買い物程度で半日仕事になったりと非現実的なワケで
もちろん、そこで速達性を求めると大幅に足が出る
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/31(火) 20:42:50
>>36
ふーん。
じゃぁ、スズキアルトで年間15000キロ走行、
4回目の車検前に廃車で1キロあたりいくらくらいになると思う?
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/01(水) 08:23:04
ゾンビ君は田舎のバスが50円/km以上するのを知らないのだろうな。
>40
田舎のバスはたけーよな
三人乗車ならタクシーの方が安いかも試練
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/01(水) 22:14:46
栃木事件から2ヶ月。いまテレビで特集やってる。
専門家は計画的な犯行と言ってる。

典型的な「地方郊外車社会」の光景。当然、犯人はそうゆう
ところを選んだんだろうな。
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/01(水) 22:16:59
通勤交通費の出ないところ勤務なのか?
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/01(水) 22:26:30
>>39
年間15000キロか。
時速30キロとして、年間500時間も運転するのか。
何の付加価値も生まない500時間。
ご苦労なこったな。
>>44
>何の付加価値も生まない

という根拠はなんだね?

やはり、車に乗った事はないのか?
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/01(水) 22:45:06
>>44
平均30キロってゾンビ君は本当に地方の道路知らないね。

R2で平均60キロ越えるかどうかとかいうネタで、
あり得ないとか言って噛みついてきた埼玉県人かな?
>>45
ゾンビタソはクルマどころか免許すら取れないんだよ。
バスや汽車(電車じゃないぞwww)の待ち時間ほど無駄なものはない。
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/02(木) 01:51:15
車の運転は好きなので、単純な移動でも結構楽しんでたりする。
車のカタログ眺めてるだけでもおもしろいし。
ゾンビクンは車のカタログ眺めているだけで乗った気になっていたりして・・・

>>46
何処での話?前スレ?
>>49
運交板の2号線スレ。2スレ目の900前後。
そういや以前、IDがどうのこうのって言ってたが、その板にもいるのか。
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/09(木) 12:12:57
失われた10年と言う割に、
車の保有台数はその間5割も増えたのか。

ビックリした
AT限定免許の功績だわな。

女性ドライバーが一気に増えた。
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/11(土) 00:18:56
そりゃ、なんたってパチンコ屋に託児所が出来るご時世ですからねえ。
パチンコ産業やタバコなんかもここ10年は女性だろう。
パチンコにふける親に車内に放置されなくなった子供達はどんだけ
いるんだろう。
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/11(土) 00:19:48
↑ん、漢字のつもりがひらがなに。
まちづくり3法改正案が提出されたな。
失われた10年。といっても大躍進した産業もある。
車、携帯電話、消費者金融。どれも地元に金が落ちない産業。
パチンコなんかは地場業者が多く、その点まだ良心的か。
>>56
地元に金が落ちる産業ってのは何だ?
まさか地元商店街か?
>>57
観光でも工場でも何でも
農林水産業
>>58
工場でも車関連の工場は除外するのか?
携帯電話工場ができると

固定資産税ウマー
従業員は地元採用で給料ウマー
メンテ、消耗品納入等の諸々でウマー

何もないよりよっぽどカネ落ちるね。
自動車工場でも同じ事じゃん
ゾンビクンの逃亡先を
見つけました

自動車に変わる基幹産業って、なんか無い?
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1122878064/l50
栃木事件から3ヶ月ってことで、ほれ。

−奈良・広島・栃木・・・地方郊外でロリコン系連れ去り犯罪多発。
( 平成4年警察白書 
http://www.npa.go.jp/hakusyo/h04/h040101.html
なんと10年以上も前に北関東のケーススタディが! )
65聖パウロ二世:2006/03/06(月) 16:51:23
>>63
ゾンビはお前だろう。
>>65
何だこの人?
ゾンビクンがコテハン使ってんの?
ただの通りすがりの厨だろ・・・
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/23(木) 20:53:24
今日の新聞の連載に、普通のサラリーマン家庭、塾費用に
車手放す、ってあったね。
一方で、車を手放す親に恵まれるかどうかも格差だな。
ソレ普通か?
クルマごとき維持できないような親で恵まれているとはとても思えません。
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/25(土) 02:03:05
地方では、なぜか大学進学率が低いのに車所有率が高い。
大学進学よりも、車を持ってるほうが良いと考える連中が
多いってことか?
皆が皆、大学に行く必要はない(by政治家・財界人)という
ことは明白だけどね。
>71
> 大学進学よりも、車を持ってるほうが良いと考える連中が
> 多いってことか?
地方で車持ってないと、クルマ乗る以上の生活コストがかかる
もちろん、特殊条件下の人は除いて
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/25(土) 05:55:14
自転車とか原付バイクに乗ればいいだろ。
車がないと高くつくなんて嘘。
>>68 ゾンビクンは異常
>>71
>皆が皆、大学に行く必要はない

地方には行く必要はない層が多いからです。
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/25(土) 22:54:11
行きたいと思っていない
行けない(金)
行けない(学力)

が都会vs地方でどう分布しているのかは不明。
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/26(日) 08:31:14
健康な学生なら自分の生活費くらい稼げるし、所得が低ければ学費も免除あるし、奨学金もあるし、
親に金がないから大学に行けないなんていう子供は絶滅したと思われ。
大卒の肩書きと車の免許、どちらが就職に役立つか。
新卒で超有名大企業志望なら大卒の肩書きだろうが、そんな人は大卒者の
中でも極僅かではないだろうかね。
そのような企業は地方には多くはないしな。
いくら世間知らずの脳内ゾンビクンでも、少し考えればわかるだろう。
地方で大学出て就職すると地元には居られなくなりますが何か?
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/26(日) 18:15:58
>>78
>>79
生まれ・育ち・住んでいるところが地方と言うだけで、大卒の肩書き
よりも運転免許のほうが重宝がられるのか。?。?
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/26(日) 18:40:25
>>73
俺はいまだ車を持った事がない(勿論普免は持っている)、ずっと原付だけで通しているが…。
>>79
何故?
>>80
大卒免許無しと高卒免許あり、他に特殊技能、資格無しの場合で、
また職種と企業にもよるな。ちょっと短絡的杉たわ。
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/03(月) 21:44:55
貯蓄ゼロ世帯が25%超に対し、自家用車登録台数7000万台超の不思議。

借金してでもモノを追い求める。モラルハザードってやつか。
国も地方自治体も同じだけどな。
ゾンビクンの脳は妄想ハザード
自家用車7000万台
自家用車7000万台
自家用車7000万台
妄想水増し
>84
だから、地方では車持ってないほうが贅沢なんだって
文化的な生活を送る以上
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/07(金) 11:10:31
【流通】まちづくり3法、夏にも改正 郊外出店規制に波紋 市街地活性 効果どこまで [06/04/07]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1144363220/
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/07(金) 15:20:30
>>73
禿同。俺は田舎に住んでるが原付で事足りている。
>90
まっとうに生きてれば
社会的に、原付の性能じゃ用足りない事が増えてくるよw
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/08(土) 02:18:06
相続税はもっと累進的にかけ、
金持ちは一代限りで終わらせなければならない。

私腹を壊さないと、資本主義は駄目になってしまう。

政府は取った遺産を法人で所有させるか、所得再配分にするか、
新規ベンチャーへの資本として有効に生かせばいい。

生まれがどこでも競争が出来る社会にするのが好ましい。

93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/08(土) 04:10:50
>92
他人の納める税金をあてにするなっつーの
ホームレスだってお前さんほどあつかましくないぞ
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/08(土) 14:36:45
>生まれがどこでも競争が出来る社会にするのが好ましい

大学進学に使うべき金をケチり、自動車を買う。。。
金の有無なのでなく、使い方が問題。

もっとも、日本は自由社会なのでそれも否定はされませんし、
誰もが有名大学に行こうとすれば受験競争は過酷になるし、
皆が皆消費をケチれば不況に落ちて、中間層が減り、かえって
大学進学率が落ちかねない。
(誰もが大学にいく必要はないby政治家・財界人)
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/08(土) 14:38:47
郊外化-->地域崩壊-->家庭に問題のある子供の行き先は?
-->DQNスパイラル。
96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/08(土) 14:41:21
>>92
相続税を高くする-->中小企業・個人商店が大打撃を受ける-->地域崩壊-->家庭に問題のある子供の行き先は?
-->DQNスパイラル。
ゾンビたんの脳内ワールドでは、それらが当たり前のように矢印でつながってるんだろうけど、
こっちからみれば、何がなんだかさっぱり。
とりあえず、自動車と大学に対するコンプレックスだけは相変わらず伝わってくるけど。
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/08(土) 18:06:30
車体がでかい車はかっこいいんだよな。
軽にのってる自分と3500ccファミリーバンにのってる友人、ふた家族で外出したが・・なんか情けなくてorz.

でも軽は税金安いし、小回り聞くし、燃費もいい。
見栄より実需です。
遠出もめったにしないし、するときだけレンタカーで十分と思う貧民であります。


99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/08(土) 20:36:54
>>98
そりゃ使用には耐えるが、事故った時のことを考えると軽には乗れないな・・・
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/08(土) 20:59:30
スバルR2なら大丈夫だよ。
ゾンビたんの脳内ワールド-->自動車と大学に対するコンプレックス-->人格崩壊-->2chで妄言
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/09(日) 11:14:47
オレは車屋だが、車検切れで走っている車、
県税未納で差し押さえされていて名義変更できない車は
かなり走っている。事故
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/23(日) 11:02:09
今度は中津川の、国道沿いのパチンコ屋跡地だって。
道路沿いなら何でも車のせいってか?
道路に面していないと建物建てられんがな。
>>103
場所はJR中津川駅の北東1.3kmに位置する住宅街。
一方、被害者の自宅はそこから南に約1km。
どちらも駅から徒歩圏内。
被害者は、JR中津川駅近くのスーパーで友人と別れた後連絡が取れなくなったとか。
駅周辺ってのも物騒なものですね。
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/24(月) 23:11:33
相続税はもっと累進的にかけ、
金持ちは一代限りで終わらせなければならない。

私腹を壊さないと、資本主義は駄目になってしまう。

政府は取った遺産を法人で所有させるか、所得再配分にするか、
新規ベンチャーへの資本として有効に生かせばいい。

生まれがどこでも競争が出来る社会にするのが好ましい。

生 活 苦 で 自 殺 し て い っ た 無 数 の 霊 魂 が

そ の う ち 優 雅 に 暮 ら す 金 持 ち を 呪 い 殺 す だ ろ う

も の を 祖 末 に し て は い け ま せ ん

こ こ ろ を 祖 末 に し て は い け ま せ ん

お 金 を 祖 末 に し て は い け ま せ ん

相続贈与税は生活困窮者救済の財源にすべきである。

107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/01(月) 23:09:36
まあ相続税なんていくらでも抜け道があるんだけどね
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/04(木) 10:13:33
ガソリンの価格が上がりすぎて、これから徐々に車の保有台数は減るだろうね。
そうなりゃバスの運賃も結局上がっちゃうから、じゃあ車のほうがいいやってオチ
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/04(木) 18:26:49
>>108>>109
然しガソリン代がマジで生活費を圧迫し始めたらどうなるか…?
食費その他の生活費を削ってもガソリン代に割けるか?更には
ケータイ料金を削ってでも…。
>>110
その場合は、ケータイ料金を削るのが先じゃないか?
田舎でケータイ無くたって、別に困らんと思うし。

つーか、車よりケータイのほうがよっぽどいらねーだろ。
ゾンビたんは車憎しの感情だけでモノ言ってるから、
ケータイなんて別にどーでもいいのかもしれんが。
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/04(木) 21:13:58
生活保護をカットする、うまい方法だねぇ。

都市と地方の格差?
いやいや、東京大阪のほうが生活保護率がずっと高いよ。

子供の成績?大学進学率?
勉強が出来なくて、何が悪い(w
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/04(木) 21:14:48
無料アルバイト情報誌のとなりに、無料中古車情報誌が
置いてあった。
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/04(木) 21:17:11
>>110
実際、ケータイや車よりも先に狙い撃ちされやすい項目が
あるでしょう。

子供の通塾率に格差があっても、なぜかゲーム機所持率にあまり
格差が無かったりとかね。

115形式的民主国家:2006/05/04(木) 21:41:58

米軍が日本に駐留することはアメリカ自身の極東防衛の前線基地を確保出来ることで
米国にとって相当な利益があるにも拘わらず、在日米軍の再編成費用3兆円を日本からせびり取る積りらしい。
本来なら、基地使用料を米国が払っていてもおかしくない。
それでもそう言うことをしようとするのは、民主主義が未発達で未定着な
国を米国が負担までして守りたくないからだ。
本当は軽蔑しているからだ。

下っだらない天皇なんか信奉しているからそう言うことになるのだ。
世界中のどの国だって日本を本気で尊敬してる国なんてありャしない。
民主主義の発達を阻害している天皇制は日本の国益を著しく損ねている。
こう言うところで本音が見え隠れする訳だね。
>>115
このコピペよく見かけるけど、米軍の経費負担している事と天皇制の
関連が全くわからない。

よほどの暇人なんだろうが...


俺もだw
>>111
>田舎でケータイ無くたって、別に困らんと思うし。

どんな田舎を想像しているのかわからんが、例えば首都圏などと
暮らしぶりが全く違うと思ったら大間違い。
>>111 >>117
そんな枝葉な話より
ゾンビタンの思う大都市生活の利点に関して
本人の感じる『具体的利点』を説明してほしいと思う
なぜならば・・・・

 彼 の ”育 ち” が 如 実 に 判 る か ら
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/20(土) 23:30:43
今度は秋田らしいね。
ゾンビネタがないからって、そんなのばかり。
121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/22(月) 21:30:57
郊外化の行きつく果ての姿として、よ〜く勉強しておけよ。
中津川にしろ今回の秋田にしろ、郊外じゃなくて
駅周辺や町の中心部の地域で起きた事件なんだけどな。
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/22(月) 21:55:14
なんか、必死だな。(w

今度は佐賀か。。
必死に車と郊外化にコジ付けしているね。
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/27(土) 16:56:59
ゾンビ呼ばわり野郎ってさあ、ガソリン価格の話になると急にダンマリ決め込み
で、いつのまにか別の話題にそらすとw
>>109といい本当!クルマ基地外の思考ときたら、なんでここまで車社会維持に
こだわるんだろうねえ・・・
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1122878064/l100
↑こういうスレにもすぐ喰い付いてくるしwww
ゾンビクンは全てにダンマリのくせに。
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/05/27(土) 22:14:54
>>115
3兆円は多分いくらか小泉の懐に戻ると思うよ?
あいつはすべてお金で解決させてる
頭で解決できないからね
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/04(日) 08:52:53
栃木事件から半年だな。
( 平成4年警察白書 
http://www.npa.go.jp/hakusyo/h04/h040101.html
なんと10年以上も前に北関東のケーススタディが! )
ゾンビたんって、幼女関連の事件・学歴・クルマに異様に執着してるよね。
そっち関連のコンプレックスを抱えてることが容易に推察できる。

もっとも、こないだの中津川の事件みたいに、たとえ中心部の商店街でも、
誘拐事件は起こりえる訳だけどね。
まあ商店街が賑やかになればなったで、今度は通り魔みたいな犯罪が増える訳でね。
ゾンビたん、ムシャクシャして商店街で刃物を振り回すのだけは止めてくれよ。


商店街が空洞化し、再開発やいわゆる「コンパクトな街作り」が遅々として進まないのは、
依然として中心街の地価が実態にそぐわず高止まりしたままで、
商店主が土地を手放さないのが一番の原因だと思うけどね。
あと、商店街に賑わいを取り戻したいなら、郊外の大型スーパーを取り締まるより、
JRが展開してる駅ナカ商業施設の規制をしたほうがよっぽど効果的だと思う。
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/04(日) 10:42:45
>>129
なんか必死だな。
まあ、結果的に地方郊外車社会DQNスパイラルを推進させてしまったのは
君でなくて、役人たちなのだからなにも君が必死に擁護することも無いよ。
ま、役所は役所でも警察は10年以上前に知っていたようだけどね。
自分が車所有する金がないからって、役人を逆恨みですかw
>>129
答えに詰まったからって、そんな同じ妄言の繰り返しで話を逸らすなって。何のレスにもなってない。
後段の話についてはどう思うよ。
>>132は、>>129じゃなくて>>130(=ゾンビクン)へのレスね。レスアンカー間違えた。
134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/04(日) 11:05:05
北関東・愛知・岐阜あたりの自動車関連、電機関連の工場、
そこへ人員を送り込む請負派遣業者、なんにも産業が無い
東北や北海道の職安で何も知らない若者をかき集める。。。
当然、そうゆうところのそうゆう住民ばっかりの学校で、、、となる。
一方、親は親では車に金を使いこそすれ、大学進学に金をためて
おこうと派考えない。大学に行こうと思いついて、多少の奨学金を
受けたところで、その制度は親元から大学に通うことを想定されて
いるので、結局無理。格差は次世代に受け継がれる。
国内の南北問題だな。

つか全員救うってのはまず無理だよ。
ある程度格差が固定した方がいいかもよ。
猫も杓子も夢を追いかけさせるのは残酷だ。
フリーターの末路を皆うすうす気付いてきたんだし。
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/04(日) 11:10:36
>>134
大学出て工場勤めなんてのも、いくらでもいると思うけどね。

じゃあ工場は全部海外に移転させるかい?

まあ、請負・派遣の製造業への解禁は、俺もどうかと思うけど。
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/04(日) 11:10:47
>>132
答えに詰まる?
答えは明らかだがね。
まあ、遅すぎるとはいえ、改正3法も成立したし、一方、各地の
自治体の独自条例も進行中。

138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/04(日) 11:19:12
>>135
同世代内の格差は連中の責任だが、次世代に受け継がれる
ことについては多くの国民は拒否感を持っていると思うが。

DQNスパイラルとは、スパイラル。次世代に受け継がれること。
139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/04(日) 11:19:18
>>137
たとえば福島県なんて、福島にしろ郡山にしろ、駅構内のS-P○Lに客奪われてるとしか思えんけどね。
駅構内の商業施設が活況を集める一方、駅前の商業ビルはそのあおりを食らって潰れまくり。
地方じゃいくらでもそういう例がある。

地方自治体のやる事といい、ゾンビの言うことといい、相変わらずピントがズレている。
そんな事より、商業地区の優遇税制にメスを入れて再開発を進めるほうが先だと思うがね。
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/04(日) 11:25:33
>>139
ちなみに、福島の新条例は全会一致だったようだ。
改正3法の全会一致じゃなかったかな。

君は「脳内」ニート君ですか?(w
車や電機関連に象徴される技術立国日本をも否定する、ゾンビたんのコンプレックスを受け継いで育つゾンビの子供も大変だな。
まさにゾンビスパイラルか。
>>140
いくら自分がニートだからって、相手もそうだろうと思うのはよくないよ。
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/04(日) 11:27:59
ま、139君が、駅前活性化に興味を持ってるとはあまり
思えないが、持ってるのなら持ってるで、独自に勉強して
くれたまえ。
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/04(日) 11:30:27
>>141
まあ、大学進学に金をつかうより、車やケータイに金を使ったほうが
景気に良いだとかは分かるがね。君達の貢献も否定しませんがな、
というよりお客様大歓迎か。

だが、DQNスパイラルとして次世代に受け継がれる
ことについては多くの国民は拒否感を持っていると思うが。
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/04(日) 11:35:56
>>140 >>143
キミこそ、ロクに外に出たことないんでないの?
東京マンセーする割には、東京のことを全く知らないし。
かと言って、地方都市の実情についても全く具体例を出してこないし。
エラそうに人にモノを言う前に、少しはリアリティのあることを語ってくださいな。
ゾンビクンの場合
誤:駅前活性化に興味を持っている
正:車嫌い、理系コンプレックス

誤:独自に勉強
正:googleで検索
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/04(日) 11:45:37
>>145
>>146
なにか大きい誤解をしていないかい?

君達がどうだってのは、同世代内での格差。これについては
仕方がない、経済活性化のために必要、と、まあ、大方の
国民の同意は取れていると見ていいだろう。

一方、地方郊外車社会DQNスパイラルは、スパイラルとして
次世代に受け継がれることについては多くの国民は拒否感を
持っていると思うが。
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/04(日) 11:49:19
ま、同一世代内格差と、格差の再生産が密接だということは
否定しがたいし、かといって親と子供をむりやり引き離せだとか
SF的原始共産社会のようなことを考えるつもりは毛頭無い。
非常に難しい問題だとは認める。

ま、街に全く歩いている人が全くいないというのも、SF的風景だけどな。
>>140
そうやって脈絡なくニート認定するのも、ゾンビたんのコンプレックスに基づくのかどうかわからないけどさ、
実際、あの条例で商店街の実情が改善すると思うか?
どうせ大型だった店舗が多少小型化するだけで、
郊外に展開するという流れは全く変わらないと思うんだけど。

とりあえず「コンパクトな街作り」を進めるためには、
まずシャッター通りの商店主に土地を手放してもらって、
人を住まわせない限りどうしようもないと思うんだが・・・
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/04(日) 11:51:11
ゾンビクン、もはやレスにも何にもなってないじゃん・・・
独演会状態になってるな。
コミュニケーションが全く成り立たない。
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/04(日) 11:53:03
どう見てもただの電波です
本当に(ry
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/04(日) 11:56:24
>>149
福島は福島。連中が全会一致で決めたことだし、連中が勝手に
やれば良い。
効果が少なければ、さらに強化するなり、また別の方法を
さぐればいいだろう。
ま、何もしないよりは「マシ」「ベター」なのでないかい?
突然とんでもない強い規制をうちだそうとして、可決できなければ
な〜んの意味も無いんだしね。

君がどう思おうとも、ここに出入りする連中の好きな言葉で
言えば、それは君の「脳内」だしね。
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/04(日) 11:58:40
効果の大小はまだ分からないのでともかく、話題性は
大きかったと思うけどな。
改正3法や、各地の独自条例続々。。。
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/04(日) 12:02:20
相変わらず、郊外どころか東京都心にまで大型ショッピングセンターが続々オープンしてるようですが。
結局東京も郊外とあんまり変わらなくなってきてんだよね。
都心でも、もの凄い勢いで商店が閉店している。
東京に住んでないゾンビは知らないと思うけど。
>>152
なーんだ、やっぱり>>146の通りか。
駅前活性化に興味を持ってる訳じゃないんだ。
ゾンビクンは未だに旧来のデパートが子供の遊び場とでも思っているようだが、

>東京じゃ子供は親に電車に乗って
>デパートにつれていってもらってるのに、地方じゃあねえ。

考えに変わりはないのかね?
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/04(日) 12:08:06
>>156
ま、考えは多様化してるんだろうね。

多様化とは、ようするに格差と裏腹なんだけどね。
↓のスレの1も腐臭がするのですが・・・たまには遊びに来てよゾンビクン

日本が車社会になった理由&人はなぜ車に乗るのか?
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1148716905/
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/04(日) 12:09:47
ゾンビたんは、浅草の松屋の惨状を知らないんだろうなあ・・・
>>157
デパートなんて、今やファッション系ショップが殆どだろう。

そんな所に子供を連れて行ったとして、どんな結論を言おうとしたの?
>>160
ファッション系ショップが入ってるならまだいい。

下手すりゃユニクロが入ってたり、
郊外展開してるような電器屋がそのままワンフロア入ってたりするからなあ。
>>161
そうだな、現実にはデパートと言っても地方や業者で色々だからねぇ。

まぁ、久々にゾンビクンがいるから、脳内妄想昭和話でも引き出そうと思った
だけなんだけどね。
>>162
ゾンビたん釣ろうとしてたのね。勝手にレスつけてしまってスマン。

まあ、三浦某氏の例の本自体、都会を勘違いしてるフシがあるからなぁ。
>>163
いえいえ。

今日は乗り遅れたのが残念ダタなぁ。
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/09(金) 16:26:58
>目先のことしか考えられない車馬鹿

ガソリン価格高騰・Co2排出・ハイブリット車におけるバッテリーのリサイクル
という問題は徹底してスルーですか、そうですか。
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/09(金) 20:54:42
目先のことしか考えられない・・・将来の大学進学の金をケチり、
自動車を買ってしまう。
DQNスパイラル。
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/09(金) 21:54:37
秋田のあの人も、子供への、、、いろいろ問題が報じられている
ようだが、しっかり自動車だけは維持していたようだ。
子供にロクに飯も食わせずに、自動車を買ってしまう、ということが
ありえるのだろうか?
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/09(金) 22:04:26
自動車って移動手段だろ!そんなもの買うぐらいなら本でも買ったほうがはるかに有益なんだけど言ってもわからないタイプだろうな・・・。
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/09(金) 22:10:07
有益無益は、、まあ、趣味なんだからしょーがないんだろうけど、
程度ってものがあるよね。
子供の将来の大学進学の金をケチり、自動車を買ってしまう。
>>168は本を移動手段にしていると。
>>167
結論:殆どない。
>>166 >>169
2回も同じ事を書くとはボケてんじゃないの?
>>172
車叩きしか頭になく、いつも同じ内容の文しか書かない。
目先のことどころか、考えるということ自体を放棄している
これがゾンビスパイラル。
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/10(土) 12:52:19
アンチ車叩きしか頭になく、いつもまともな反対意見を書かない。
社会のことどころか、考えるということ自体を放棄している
これが車狂信者スパイラル。

すぐ上のレスを真似ている人が、考える事を放棄なんて良く言うなぁ。
流石ゾンビクン。
>>167
あんなポンコツの古い軽自動車だったら公共交通使った方が高く付きますが何か?
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/12(月) 07:03:07
だからさ、公共交通機関を使うより車を所有維持する方が安いなんてことは
絶対にないから、残念
おやおや??
ゾンビ君って地方の公共交通の現状をまるで知らないし、
中古の軽自動車の経費がいくらくらいかの見当も付かないんだね。
おそらくあの犯人の自宅の値段もサッパリ見当つかないんじゃないかな?
すべてが脳内妄想、それがゾンビクオリティ
いえいえ!
ゾンビクンは首都圏で都心に通勤する暮らしをした場合の
住宅コストに関してもサッパリ見当がつかないんですよ

すべてが脳内妄想、それがゾンビクオリティ
なるなる!
ゾンビ君は大人の買い物をするにはちと早いみたいだね!
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/13(火) 20:45:00
いろいろと、いくらかかる?
そんなの、そいつの家庭状況、職業などなどよりけり。
君ら個々の事情には関心は無いね。

まあ、結果的に、車を維持しているのに大学進学費を
出せないとなったら、DQNスパイラル。
183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/13(火) 20:46:20
世の中、都営住宅で親と同居しながらから東大に
通う若者もいるのにね。
車買っちゃって大学進学の金が無くなった、とはねぇ。
>>182-183
そうやって個々の事象を積み重ねもせずに脳内妄想を語るのは悪い癖だよ。
>>182
ですからケーススタディとして例の犯人を取り上げているのですが?
ですから、こんな風に
ケーススタディとしてゾンビクンを取り上げる
のは、とても面白い

みんのオモチャ、ゾンビクン
>>186
つか、それがスレの趣旨 >>1
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/15(木) 01:32:39
自由・保守、勝ち組・負け組み、勝者・敗者、主人・奴隷、右翼・左翼、植物・動物、卵・鶏、民主・共和、科学・魔術、
政府・日銀、需要・供給、インフレ・デフレ、黒字・赤字、日銀券・国債、産業・金融、ミクロ・マクロ、共産主義・資本主義、
先進国・後進国、君主制・共和制、国粋主義・グローバリズム、社員・公務員、持ち家主義・賃貸主義、好況・不況、生産・消費、
ストップ高・ストップ安、都会・田舎、国内・海外、民間・公共、大家族・核家族、プロテスタント・カソリック、幕府・維新政府
手段・目的、創造論・進化論、草食動物・肉食動物、株式・債券、二元論・多元論
物事の様々な多様性を善悪や単なる印象で考えようとすることがそもそもの間違いなのかもしれない。
我々を縛り付けていたさまざまな二元論は溶解する道を辿る事になるのであろう。

↑建設的な議論をさせないための工作員が多数発生しております。只今、スレ主方々へはコピペを推奨しております。
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/15(木) 15:29:21
それにしても、秋田の全労働者の平均所得は200万弱しかないのに、
秋田に住んでいる公務員の平均所得は700万だそうだ。

そりゃー世の中荒れるのも無理ない。豪憲くん可哀想。
秋田県の県税収入の内、少なくとも4割は自動車関係からの税収。

これらを無くして県財政を破綻させるのが目的かね?
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/16(金) 23:37:43
家族構成などによるだろうが、200万弱じゃ生活保護水準だろう。
それでも生活保護がそれほど多くは無いのは、自動車のおかけが。
(生活保護より自動車を選ぶ)
労働者の平均所得であって世帯所得でないのがポイント。
的外れなゾンビ哀れ
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/17(土) 07:35:11
秋田なんて一家に一人は公務員か準公務員がいるだろうから、
公務員を含んだ平均が200万なら、民間人だけの平均は100万程度なんだろうな〜

いくらなんでも格差ありすぎ
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/17(土) 09:00:14
つか、地方が汗水垂らして稼いだ金を搾取するだけだったのだから、
郊外が独自で商業地持ったら物を売るだけの市街地は衰退するわな
物を「作って」売るという基本が無い地域は衰退あるのみ
本社機能のある東京は別格だけど
つーかお前らバイク乗れバイク。
道込むから一人で車乗るな。
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/17(土) 10:59:51
>>195
なんか時代遅れだな。いまだに「加工貿易」だなんて
考えてるのか?
日本はずでに、直接労働によるモノの輸出による黒字よりも、
利子配当、運用益による黒字のほうが大きいんだが。
(そりゃ、入ってくる配当は、製造業の国内工場による技術蓄積の
おかげだけどね。)
産業の成熟化や税制などからしてこの流れは変わらんよ。
もちろん、製造業の雇用など、金額の大小だけで評価すべきでは
ないが、その雇用が「請負派遣業者」じゃあねぇ。
>>197
駅前商店街でも利子配当、運用益による収入のほうが大きくなったら、
もう衰退する心配はないね。
>>198
×大きくなったら、
○大きくなるとすると、
>>197
わかってないなぁ。

>物を「作って」売る

ってのは農林水産業のことだよ。
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/21(水) 18:49:36
・ガソリンを1リットル=1000円にせよ。
・北海道、東海、東日本、九州、四国、西日本旅客鉄道と日本貨物鉄道を再統合し、再国有化し、
さらに、特定地方交通線を復活させ、且つ、大手私鉄や中小私鉄を国営化せよ。
・LRTを導入せよ。
・鉄道の独立採算制を廃止せよ。
・新幹線の整備による並行在来線の廃止若しくは第三セクター化を阻止せよ。
・もっとのんびり生きよ。
・競争を禁止せよ。
・市場原理主義を廃止せよ。
・格差をなくせ。
・共産主義社会を実現せよ。但し、抑止力としての軍は保有すべし。
>>201
“北”の理想郷が君を待ってるよ。
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/27(火) 01:00:16
相続税はもっと累進的にかけ、
金持ちは一代限りで終わらせなければならない。

私腹を壊さないと、資本主義は駄目になってしまう。

政府は取った遺産を法人で所有させるか、所得再配分にするか、
新規ベンチャーへの資本として有効に生かせばいい。

生まれがどこでも競争が出来る社会にするのが好ましい。

生 活 苦 で 自 殺 し て い っ た 無 数 の 霊 魂 が

そ の う ち 優 雅 に 暮 ら す 金 持 ち を 呪 う の で は な い か

も の を 祖 末 に し て は い け ま せ ん

こ こ ろ を 祖 末 に し て は い け ま せ ん

お 金 を 祖 末 に し て は い け ま せ ん

相 続 贈 与 税 は 生 活 困 窮 者 救 済 の 財 源 に す べ き だ
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/29(木) 18:58:38
今、仕事の都合で東京都渋谷区自宅と茨城県取手市の二重生活中。
最初は車使わずに済まそうかと思ってたんだけど、やっぱり取手では便利悪く、
レンタカー借りまくった挙句、結局クルマ買ってしまった。

東京では必要ないけど、地方では生活必需品と実感。
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/16(日) 16:58:58
渋谷のホテルは徒歩利用
取手のホテルは車利用

ホテルの造りからして違う。
地方都市は閉鎖的つーか、相互監視がきつくて息苦しい
糞田舎は人間的、大都会は完全ドライで割り切れて住みやすい
207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/18(火) 19:24:07
代々続いているところの都会民も似たようなもんだよ。
新興住宅地や賃貸集合住宅でもなければ、
完全ドライなんてあり得ないと思う。
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/18(火) 19:29:27
>>204
原付で事足りんのか?俺は田舎に住んでてもずっとそうしてるが?
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/21(金) 21:09:19
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/23(日) 23:23:29
近くのジャスコがDIY資材館を止めて、
1日車検を始めた。

車屋たち騒然
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/27(日) 12:20:57
218 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/08/20(日) 18:57:55 ID:Cz6zs2gg [ aa2006061061d305e626.userreverse.dion.ne.jp ]

でもまあなんだな、そうやって安易に郊外SC、量販店を選択してる人間が多い
この新潟市の住民っていう人種ってさ

>日常生活なんて、住宅地にある郊外型店舗で用事が足りるし
>新潟は究極の車の町だと思うよ
>政令市が何も横並びに脱車社会(これも変な言葉だな)を目指す必要があるのか?
 現実的に新潟は車社会なんだから、その前提で改善案を模索するほうがよっぽどいい気がするが

こんなことを臆面なく、さも当たり前のように言ってることでもわかると思うけど自分の街のこと
なんて本当どうでもいいって思ってるんだな。
国道沿いに本屋、ビデオ屋、スーパーセンター、紳士服屋、パチンコ
こんな光景しかない街にどうやって愛情なんて抱けんだよ!
ここは東京と違う? ハア?
すぐにそうやって東京っていう極端な例を挙げたがるが別に東京でなくたって
地方でも中心市街地の活性化に力を注いでいる地域だってあるし、そういう取り組みが自分の街に
対する誇りや愛着を持たせることが出来るというのに。
だから少なくとも自分が頭に>を付けたコピペの意見に同調するのであればもちろん
新潟を離れようかどうか迷ってる人に対して「いい街だろ新潟は、だからずっといろよ」って
言えないはずだよな、まさか言うつもりなのか?
国道沿いに本屋、ビデオ屋、スーパーセンター、紳士服屋、パチンコ
  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑ 
こんな光景を指差しながらそんなセリフを本当に吐くつもりなのか
ソイツが何を言いたいのかは良くわからんが、

例えば環七沿いに本屋、ビデオ屋、スーパーセンター、紳士服屋、パチンコ

なんて光景が見られるのを知らんのだろう。
東京への憧れのあまり、妄想を振りまく・・・そんな人がこのスレにも
いましたなぁ。
郊外店がなくなればおらが村にもアニメショップやメイド喫茶や同人書店ができると信じてるんだろう。
214【文藝春秋】相続税を増税せよ!【文藝春秋】:2006/09/01(金) 01:11:31
文芸春秋編集長

「相続税はもっと累進的にかけ、
金持ちは一代限りで終わらせなければならない。

私腹を壊さないと、資本主義は駄目になってしまう。

政府は取った遺産を法人で所有させるか、所得再配分にするか、
新規ベンチャーへの資本として有効に生かせばいい。

生まれがどこでも競争が出来る社会にするのが好ましい。」
215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/01(金) 23:41:15
「今後、中国やインドが経済発展し、彼らがいまの先進国並みの生活を始めたら、地球上のエネルギーはすぐに枯渇してしまう恐れがあります。
これ以上地球の人口を増やさないために、地震兵器や微生物兵器などの大量破壊兵器を開発して人口を減少させようとしているのです。」(これから5年、いよいよ正念場 )船井幸雄
著書のなかで、中丸 薫さんの「闇の世界権力をくつがえす日本人の力」にロックフェラー家が国連に宛てた「終わりの始まり」と題する一通の手紙の内容が掲載されています。

「 終末のときが近づいている。好むとこのまざるとにかかわらず、それはわれわれすべてが直面せざるを得ない運命である。
2001年9月11日、世界は終末の目撃者であった。われわれが見たもの、経験したことは、
まもなく明るみにでるはずの大災害には比べるべくもないだろう。
これまで非常に多くの生命が失われてきたが、それ以上に多くの生命が失われるだろう。
今、存在している、あるいは古代からある人間の政府は、
ひとつも完全な支配はできなかった。いかなる政府も失敗してきたし、失敗するだろう。

・ 中東和平の完璧な、手の施しようのない瓦解
・ バチカンとエルサレムは、宗教テロリストたちによって破壊される
・ すべての宗教の世界的規模での崩壊。すべての宗教は禁止される
・ 世界中の平和と安全の宣言に続いて国連は臨時単一世界政府を樹立する
・ 新しい単一世界国家の市民が出現する。アメリカ、イギリス、中国の政府は瓦解し、そのほ     かの世界も無政府、無秩序状態に陥る
・ 新政府機構は14万4000人のエリート官僚と、600万プラスアルファの役人が支配する
・ 新世界が創出されるにつれて、大量掃討作戦が開始される。経済システムは復活し、インフ    ラストラクチャーは再建される。疾病は消滅し、加齢現象自体がなくなる。ひとつの新しい復元    
された人間の家族によって、地球はパラダイスと化す

以上が、抜粋の内容である。
しかし、2001年のテロも自作自演だったと副島氏も指摘している。5年以内に北朝鮮と10年以内に中国と日本は、
戦争に仕向けられる。今の靖国神社で反日感情を煽ることも一連の流れだと船井幸雄氏の指摘です。くれぐれも国民は騙されてはいけません。
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/20(水) 00:30:56
もう、クルマ社会自体を根本から問いなおさねばならないときがきている。
この飲酒運転さわぎはその序章だろうよ!

まず、道路予算の年間12兆円のうち半分の6兆円を公共交通の拡充に回せ。
廃線になった国鉄線も復活させるのだ。未成線も建設するのだ。
複線化、電化工事を進めていくのだ。軌道改良も進めるのだ!
路面電車のLRT化を大推進するのだ!
新型車両購入補助金を交付するのだ。
頻発運転!スピードアップ!
始発の繰上げ 終電の繰り下げ

特に地方都市でなるべくマイカーを走りまわさなくてもすむようにするのがねらい。

これが回りまわって飲酒運転の激減につながると思うのだがどうだ?
>>213
でもそういう店は商店街にしか存在しえないね。
国道沿いにメイド喫茶はありえないw
218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/20(水) 00:42:18
>>214
日本の歴史的町並みを破壊しようとたくらむ売国奴乙。
>>217
その辺にある商店街にあるものなのか?
220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 22:01:09
道路予算の12兆のうち、11.5兆は、
自動車重量税、ガソリン税、軽油引取税、自動車取得税、自動車税、高速料金だ。


国民が車に乗らなくなると、入ってこない金
>220
道路の整備管理に同じぐらい使ってるのだが
90年代は税収が7兆ぐらいで支出が17兆ぐらいだった

それに、高速料金は税収じゃない
>>219
郊外店のせいでその辺にある商店街に同人書店やメイド喫茶ができないらしい。
郊外店がなければその辺にある商店街に同人書店やメイド喫茶ができるらしい。
>>221
>高速料金は税収じゃない

>>220には道路予算12兆って書いてあるぜ。
早まるな。
224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/11(土) 17:13:24
預金が封鎖された翌日、植草は妻とともに散歩に出かけた。
もう春だというのに枯木が寒々としている。
人々の表情は苦悩と絶望に満ち、頬を流れ落ちる悲哀の涙が太陽光を反射していた。

「きのう財務省・金融庁・日銀が合同でクーデタを起こしたんですよ」
昨日までとある銀行に勤めていた藤田さんが、虚ろな目をしてつぶやいた。
「あなたそれを黙って見ていたの? 国民を見殺しにして?」
普段は滅多に話に加わらない妻の真紀子が、藤田さんに軽蔑の眼差しを向け冷たく言い放った。
「あんたらさあ、日本はいつもこういう国だったんだよ」
通りがかりの腰の曲がった老婆がそう言って冷笑した。
老婆は銀行預金も都心の住居もすべて没収され、明日から乞食をするしかないと言って嘆いた。
「『国民のご理解を乞う』だとさ。日本はIMFの仲介でアメリカの準州ににしてもらうんだそうだ」
生きる希望を奪われた悲しみの表情で植草は嘆いた。

厚い雲の下、資産も自由も生きる希望を奪われた人々が今日もあてどなく虚ろな表情で街の中を右往左往していた。
225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/21(火) 19:44:10
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"' 
     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
    /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
   . |::::::::::|   焼き畑商業   |ミ|
   . |:::::::::/              |ミ|
    |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""    """'' .|/ 
    /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
    | (    "''''"   | "''''"  |    
     ヽ,,         ヽ    .|   /
       |       ^-^     |   | 田んぼつぶしたって?
   ._/|     -====-   |  < だから植樹祭,したんだよ!!
./''":::::/:; (⌒)    "'''''''"    ./    |  頭いいだろ(ププ
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__\
  ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::   
  l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::::|::::::::::



226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/21(火) 19:44:46
強い者が生き残るのは当然だよね
自己保身の発言ばかりして反対する中小商店は、真っ向から戦える力をつければ良いだけの話

この競争社会、それができなければ脱落するのは当たり前

227名無し:2006/12/21(木) 22:34:43
田舎でメイド喫茶が成り立つのか?知り合いがメイドになるんだろ。
ありえない。
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/23(土) 15:49:58
買い物はイオンがあれば事足りる
割引カードも使えるし。モール歩いてるだけで楽しい。
天気悪くても関係ないしね。
商店街なんてさびれても仕方ないだろ


229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/24(日) 06:00:56
商店街はもう古い
大型店万世
これからはイオン、ヨーカ堂の時代。
ちなみに僕はイオンなどの全国資本の店で買い物しています。
商店街の店なんて使うきもないしなくなっていいや。



誰が地元でものを買うか。
大型店で買うのが僕のポリシー。
食料品から服、日用品、家電製品まですべて全国チェーンで買う。
映画館は当然イオンシネマ、東宝シネタウンを利用する。


230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/25(月) 17:10:00
それにしても本当、地方って流通団地や工業団地といったある程度の通勤者を要するところや一般住宅向けの
集合団地をなぜあれほどまで鉄道路線から離したところに造成するのだろう?
まったく意図的としか思えないのだが。
ようするに地方の役人にとって鉄道路線というのはどうでもいいってことなんだろう
はっきりいって住民にはどんどん車を利用してもらわなければ車関連の税収が入ってこないわけだし。
だから本音の部分では公共交通網を貧弱にし、自家用車の運転を住民に強要させるような政策をとった方が
税収の面でいかほど有利かしれない、っていう意図によって行われてきた今までの地方における陰謀的政策

“流通”団地や“工業”団地に鉄道が必要と思ってるような人は19世紀にお帰り下さい。
>>230
駅前に工場で使うような広大な土地が確保できると思ってんのかね?
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/02/15(木) 01:43:15
貧民主主義革命を!
貧民中心の経済政策!
累進課税強化最大90%
相続税100%
法人税70%
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/02/15(木) 02:33:12
駅の周りが工場地帯というのは結構あるよ

工場の職人がワーっと乗ってくるのが迫力あるよ

最近は高速道路が近くな工場団地が多いよね
>>234
まぁ横浜川崎の海沿いの工業地帯なんかはそんな感じか。
これは昔からの工業地帯ってのもあり、むしろ工業地帯に鉄道を通した
と言った方が適当かもしれない。

逆に比較的最近、鉄道の駅周辺に工業地帯を作ったなんて所はある?
相続税は全員が支払うようにして土地を流動化させ、優秀な人が郊外に広め土地を買えるようにしなければならない。
20q-30q圏でも30坪のミニ戸しか買えないのはおかしい。
この地帯では元中流がプチ地主化し、土地の有効利用の名の下に50-100坪の自宅をアパートや駐車場にして街並みを破壊している。
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/22(日) 01:05:31
>>235
宿毛線工業団地駅
238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/08(火) 18:23:01
1 最近、国内で新車が売れてないみたいだね
2 もういい加減(地方だけのことなんだけど)車の運転を強要させるような
  車社会対応の郊外型地域づくりは止めて、やはり車に乗らなくても
  生活できる社会にしていくべきだと思う
3 というか日本自体、基幹産業をいつまでも車に依存するべきじゃないと思う


はい返答どうぞw
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/13(日) 21:45:39
>>201
競争を禁止せよ とは言うが、客獲りの競争は有ってもいい。
客は安いとかサービスの良さで選ぶから。
独占だと殿様商売になることがある。
>>238
その為には次の基幹産業を「発明」しないとな。
車に若干関連して戸建住宅建設と販売ってのも自動車に続く基幹産業だな。
それとパチンコか。これも郊外型大型店の方が店内も余裕があり、キレイで
最近人気だ。

とりあえず238なりに次の基幹産業案を考えてみてくれ。
>>240
普通にコンテンツ関連だろ
242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/28(月) 14:22:58
>>240
小型航空機
2人乗り位の小さなやつ
パイロット養成用に

途上国にも輸出が期待できる。
コンテンツ関連なんて、日本語しか通用しない国で,
世界標準のもの作れるわけないだろ。
自動車産業では製造関連だけで約70万人もの就業者がいるらしい。
コンテンツはオリジナルをコピーして配信なり販売することが出来るが、
車などは一々作らなくてはならないから必然的に人手が必要とされる。

仮にコンテンツの売上が自動車産業を超える事があったとしても、製造
のように多数の雇用者を確保出来ないし、する必要も無い。

産油国のように労働先が無くとも、コンテンツ売上による税収で仕事に
あぶれた人の生活を補償できるなら、正に基幹産業だと言えよう。
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/01(金) 16:13:44
>>244
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1122878064/86

これもオマエか!?
環境を無視しようと地方の生活が運転を強要されるような状態になろうと
車社会に対応したせいで地域コミュニティーが破壊されようと
この先も車を産業の主体としろというのかよ!?
ったくオマエどこの回し者だ!
>>245の日本語読解力の無さは異常
自動車業界は印象操作がうまいから、アンチや環境厨が何を言っても無駄
248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 16:27:48
>>211
ま、新潟なんかに限らず、そんな事ほざいてる奴って、若しよその土地なんかに行ったりして
そこの人間から自分の故郷の事について聞かれても何も答えられない、というより
まともに答えようともしないんだろうな。詰まりそんな奴等の本音としては…
自分の生まれ育った街なんて自慢出来る物なんか何も無い下らないとこであり、方言は愚か
故郷の話題に触れる事すら恥ずかしい、って事だろうな。
勿論愛郷心、況や愛国心なんて微塵もある筈はないだろうな。
是非、>>248の故郷話を聞きたいものですな。
>>245こそが環境のために経済活動を停滞させ、日本を中後進国に近づけ
ようという正に外国の回し者だろ。
251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/13(水) 20:00:19
環境と経済、つまり命と金
どっちを取るのか
理性のある人間ならわかってるはずだよな
>>251
「他人の命」と「自分の金」とだったらどっちが大事なんだい?
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/14(木) 12:01:17
>>230
鉄道駅周辺は、土地の値段が高いのよ。
高い値段で用地買収したら、当然、販売価格も上がるのだが、
君、それでも買ってくれる?
>>251
明日から無一文になってもお前は生きていけるのか?
それぐらいの比較だな。
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/15(金) 19:44:38
>>251
ってことは命と金だったら、オマエは金の方を取ると。
つまり「貧しくなるくらいなら死んだ方がまし」
って言ってるのと同じじゃんw
256255:2007/06/15(金) 19:49:37
訂正
>>251>>254
>>251
当然のごとく金と経済。
環境と命はトレードオフの関係なんて常識ですから。
>>255-256
やはり、お前じゃ所詮その程度の理解力だろうなぁ。
259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/16(土) 20:42:13
庭付き一軒家で60〜80坪が標準な地方では、自動車は必須になってしまう。
市街地には収容できないからね。
それでも、まだまだ狭いと感じる。
やはり100坪は無いと庭の意味が無い。
旧市街地が荒廃しても、職場と買い物する場所があれば困らないというのが
率直な感想だろう。
ほとんどは職場と自宅で過ごすのだから。
それに、日本の市街地のほとんどは景観が汚いからこだわる気がしない。
時間のほとんどをすごす、職場と自宅が広くて快適な空間であることが大切だ。
職場は運だが、自宅は自分で選択できる。
100坪の家、芝の敷かれた庭。これを満たすのであれば、遠く荒廃した市街地に
背を向け、車で郊外に乗り出す。
遊びに行くのは、近隣の綺麗に整備された観光地や遊園地や名勝だ。
チョット前にTVで見たのだが、福島のある町で超大型SCの出店計画があった。
町は少子高齢化、基幹産業もなく人口は減る一方の町に活気を呼び込む
ためにもSCに期待している人も多かった。

しかし上のほうにもある県の条例によって、計画は中止になってしまった。

現都市部を中心に開発をするということは逆に言えば、市街以外は現状維持、
そこに住んでいる人達にとっては衰退を維持されても・・・、いや現実には
衰退を加速されると言ったほうが適当か。

切捨てるなら、代わりに都市部への移住費用を補助すべきではないだろうか。
dlldgbfefb





nwrnrynw





uu6t,4,m




rwjryjw




etuetuk,ut3




eqjnqetnjq



262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/16(月) 13:23:10
>>260
なんかすごい詭弁だねえ。
大型SCという「業態」を否定しているだけであって、過疎地の開発行為自体を
否定しているわけではないよ。大型SCが否定されたのなら、別の業態を
探ればよいだけ。
特定の「業態」を否定すること自体は都市計画の一環として当然。


>>262
具体的に「別の業態」とは?
「過疎地」じゃなくて260の街についてお願いしますね。
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/16(月) 13:37:32
郊外が栄えて何が悪いんだよ。

>特定の「業態」を否定すること自体は都市計画の一環として当然。

社会主義者乙。
まるでナチスかソ連だな。

>>260
大問題だな。
これって旧市街の既得権益保護に過ぎないですから。

旧市街は自力で努力して更正すべきなのに他を暴力でつぶすことで
解決しようとしているんだよ。

暴力団と同じ。
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/16(月) 13:39:32
>>259
そうだよな。
市街地は土地が細分化されていて100坪の家が買えないんだよ。
市街地に住めというなら区画整理して100坪の宅地を売り出すべきだろ。
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/16(月) 17:00:48
厚木に行けば?
青学撤退後、土地は下がってるよ
267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/16(月) 17:41:10
戦闘機がうるさいだろ。
ゼロ戦の時代と違ってジェット機というのはやかましすぎるよ。
268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/16(月) 20:28:54
戦闘機?何言ってんの?

まさか、厚木飛行場が厚木にあると思ってる人ですかw
269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/16(月) 20:57:43
>>91
そりゃ結婚して家庭持ってりゃ当然そうだろうな。
270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/17(火) 04:42:30
例えば仮に失業してしまっても、何か商売を始めて家族を養えるのと
近くに巨大SCがあるために逆立しても自立不可能であるのとでは
どちらが良いのか考えさせられるよ。
失業したら商売始めて家族を養うって、随分と簡単に起業出来ると思って
いるようだな。
いや確かに、起業だけなら資本金1円と登記の手続きをすれば可能だが、
それを継続するのは仕事を探すよりも遥かに難しいことが想像付かない
ってのは、やはりゾンビ脳だからか・・・
272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/17(火) 21:03:36
>>271
取り分け昨今特に地方に於ける飲食業なんて儲かるどころか継続させて行く事さえ
至難の業になって来てるからな。新しく開店したと思っても暫く見ないともう貸店舗の
張り紙がしてあったりする。
273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/17(火) 22:31:59
>>270
なぜ大型店で働こうと思わないの?
大型店のほうが給料が安定しているし、仮に契約社員でも契約期間中は確実に食える。
もちろん上司に怒鳴られたり精神的に疲れることはあるけど、それが嫌なら医者とか弁護士とかステータスのある仕事に
就くしかない。それだけの実力がないなら、我慢すべき。たいていの人はそうして生きている。
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/18(水) 01:54:32
若いうちなら雇用してもらえるだろうが、問題は中年過ぎた失業者だよ。

土地もなく蓄えもないなら、もう首吊るしかない。

そんな最悪な時でも、家の前で肉でも焼いて売れば、
とりあえず生きてゆける社会の方が、今の日本よりマシなんじゃねーか?
>家の前で肉でも焼いて売れば
>>270で言う >何か商売を始めて家族を養える
の商売なのか?

食品を売る事業をするからには、それなりの衛生管理が食品衛生法によって
義務付けられるんじゃなかったか。
土地もなく蓄えもないなら、 それも難しいだろうな。

外国なら可能かもしれないが。
276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/18(水) 17:34:18
心情的には>>274に同意
露天の屋台でとりあえず糊口をしのげる社会なら楽なのにな
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/18(水) 20:42:40
>>276
中国じゃ国営企業リストラ連中なんかも大勢そうしてるんだろ?
凌ぐためにはなんでもした挙句、ダンボール入り肉まんか。
とりあえず市街地の課税標準地価を適正化してくれ
地方の市街地では売値と逆転現象が起きていて売れないのに高い固定資産税を取られてる
これではただでさえ少ない買い手が購入後の重税感で尻込みしてしまい土地の流動化にブレーキをかけてしまってる

まあ地方自治体が市街地活性化に躍起になるのは重要な税収を確保するのが目的なんだよな
商業者なんかは土地担保の借入れが多く地価が下がると困るから言わないだけで
実はここを解消するのが一番の活性策になると思うのだが
280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/19(木) 19:34:46
もう何をやってもダメさ・・・
281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/19(木) 21:06:11
オーストラリアみたいに固定資産税を相続税を廃止しようぜ。
そうすればとりあえず今ある資産が減る心配はなくなるから、政府によって貧乏に
させられる問題がなくなる。

もちろん一人で1000坪とかあまりにも過大な面積を持ってる場合は課税したほうがいいだろうけど、
田舎によくある100坪くらいの土地は非課税にしようぜ。
田舎で100坪って相当小さくね?
100坪は全国の持ち家平均面積だから、田舎ではかなり小さい部類だろ。
田舎なら150坪くらいが普通かと。
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/20(金) 00:41:18
IDが出ないことをいいことに、DQNどもが跳梁跋扈しているスレはここですか?w
経済版のすべてのスレですw
286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/20(金) 06:58:05
道州制なんて生易しいものではなく、地方自治制度のあり方を根本的に変える必要がある。

固定資産税なんて住民がいくら払っても、100%地方公務員のポケットに入って消えてる。
ほとんどの地方自治体では、固定資産税の10倍程度の税収がなければ成り立たないのである。
287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/20(金) 18:39:23
具体的にどう変えるんだ?
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/20(金) 19:44:26
公務員制度を廃止して、すべての職種を民営化する。
289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/20(金) 22:43:38
地方の田舎であればあるほど、郊外型GSMを誘致した方が
手っ取り早く固定資産税を稼げるからな。
なにしろ何もなければ、原野で非課税かもしれないしw
都市部から人が来るのは大きい。
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/25(水) 16:52:15
大店法が施行されたのって2000年ごろ?

そういやその頃から日本のアメリカ化がすすんでるよね。
いやもっと前か。
バブルのころとその数年後まで町の商店街に活気があった。
お祭りもかなりの人手があって。

でもいつのまにか商店街はシャッター街になり、
大きい店ばかり増えた。

SCとドラッグストアとホームセンターがくっついて
そこに巨大駐車場がある。

これって20年ぐらい前にアメリカで見た風景で。
アメリカには商店街ってものがなくって、八百屋もなければ魚屋もなく、
小さなおいしい食堂もすくなく、なんてつまんないんだろうとおもったっけな。

たしかにSCや大型スーパーとドラッグストアがとなりあってて
便利だったけど、町に活気がなかったんだよね。

人情もなくって。
コミュニティーがなくって(自治会?はどうなんだろ?学生だったからわからん)

教会が心のよりどころの人も多かったな。

ニッポンアメリカ化で詰まんなくなったな日本。
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/25(水) 19:23:30
商店街なんかどっちみち衰退する運命だった。
仮に郊外大型店が禁止されても中心部大型店にいくだけ。
だれがしょぼい商店街なんかにいくんだ?
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/25(水) 21:48:20
週末に郊外ショッピングセンターへ5000ccクラスのピックアップで乗り付け、
牛肉5キロを買って帰る、アメリカンファミリーw

30年前に教え込まれたアメリカ人の生活が、今日本で現実となった。
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/28(土) 22:38:12
>>291
その教会すら日本にはないんだからな…というより事実上核となる宗教が…。
この点はマジアメリカより最悪だな。
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/30(月) 22:21:40
近所に創価学会とエホバの証人があるが、どちらも大盛況だぞ。
立正佼成会もだな・・・

お寺もあるが、葬式あげるのに必死なようだw
>>291
アメリカの商店街ってどんな感じなんだい?
日本みたいにアーケードなんてのはないだろうし、駅なんて無い街も
多いだろうしね。
欧州では、日本のアーケードが無いような感じだよ
アメリカの商店街
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/04(土) 16:57:00
アーケードはなくても広場はよく見るね。テレビでだけど。
300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/04(土) 19:30:50
駐車場が真ん中にあって周りぐるりが住居兼用2階建てってのはよくあるよ
2階が会社入ってるとこもある
雑貨屋兼カフェみたいなのが核になってたり
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/04(土) 20:26:22
明治に戻って、税は地租だけでいいよ。
4%課税したら2000兆×4%=80兆円だから他の税は不要になる。
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/05(日) 19:03:31
>>301
税務署も要らなくなるな、人件費削減
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/05(日) 23:38:44
あほか。
そんなに税を重くしたら土地の価値が下がるから値段も下がって税収も下がるだろ。
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/06(月) 00:16:52
>291
すべて アメリカ後追いの日本ですね

5年前渡米して アパートは手配してあったものの
最初に寝具が無くてこまった。

レンタカーかりて 郊外の巨大ショッピングモールに
片道1時間かけて、まくら を買いに行ったのは私です。
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/06(月) 01:29:21
地方では既にそんな状態に近いとこ結構あるよ
片道1時間までは無いけどw

でもこのままなら近い将来全国的にそうなっていくだろうな
やっぱり地方は人の住むとこじゃないな
>>304
アメリカの商店街ってどんな感じなんだい?

>>305
例えば何処の地方でしょうか?
結構ある中からいくつか教えてください。
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/07(火) 00:26:46
近所で枕を買えないところという条件だと結構ありそうだな
308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/07(火) 00:35:46
>>259
それを無理やり旧市街に押し込もうというのがブロイラーシティーだね。
彼らはコンパクトシティーと呼んでいるらしいけど。
人間の自然な欲求に反するから法律で郊外での住宅建設を禁止しようということらしい。
309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/07(火) 00:48:16
よくガード下あたりにある「○○市場」という開放的な店舗がびっしり並んだ
ところは好きだけど、ガラガラっと戸を開けると、じいさんばあさんにジッと
見つめられる商店街は嫌いだな。
高速道路に乗るまでに30分以上かかるようなところで、
人口10万人程度までの市町村なら、ほぼ全国的に
枕を買えない地域と思われ。
>>310
それは具体的に何処でしょうか?
ほぼ全国的の中からたった一つで良いので教えてください。
>>310
たしかに、北海道の歌志内、美唄、夕張、芦別、留萌。
東北の五所川原、横手、宮古、大船渡、新庄。
中部の浜松市天竜区。北陸の糸魚川、珠洲。

とか、そういう感じのところがありそうな気がするな。

実は、関東でも、日光には確実に存在するだろうな。たとえば、
旧足尾町地域とか。そのほかにも、栃木、足利、那須塩原あた
りにもありそうな気がする。
313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/10(金) 22:51:45
枕って、ほんとに売ってる店なくなってしまったよな。

昔はふとん屋という商売が成り立っていたはずだし、
枕は呉服屋でも扱っていたものだ。
>>312
妄想も大概にしろ。
ん? 
枕なんて家で籾殻やらソバ殻入れて作るもんだろ。
別に枕の売っている商店街は近くになくてもいいけど
仕事帰りに一杯飲んで帰るわけにいかない(運転するから)
つうのが寂しいよね。
地方衰退の大きな理由ではなかろうか?
>>314
> 妄想も大概にしろ。

足尾とか行ったことある?
あそこに枕を売っている店があるとは、到底思えないんだが。
一番の原因は公共事業が減ったからだろ。
>>318
ちゃうちゃう

地場産業潰し捲くった弊害
イオンやそれに類似の店で買い物する為に働く
これが地方のライフスタイルです。
321金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/15(水) 18:14:34
米国 低所得者向け住宅金融の焦げ付き世界株安問題(第2報)

欧州中央銀行は信用不安の沈静化に約7兆円の資金緊急追加。
東京株式市場「金融機関の連鎖的な信用不安には至らない。」
米国社会の内部崩壊で所得格差の増大。(1929年世界恐慌前のレベル)
米住宅ローン会社また1社倒産。(ホームバンクは信用不安の煽りで
資金調達困難に。フロリダ州他に21の支店を所有)動揺する日米市場。

GDP伸び鈍化、増えない賃金、あらゆる格差、不振の個人消費、モラルの崩壊、
環境問題(温暖化)など、社会的不満と緊張が増大し世界的に波及。

『Europe2020』は、昨年の2月頃から、ドルを中心とした経済体制が崩壊する
日が近いと警告し続けているフランスのシンクタンク。

2ch-アメリカ経済はすでに瀕死?Europe2020の警告-2
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1180112666/
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/15(水) 18:43:37
>>316
家族で過ごす時間が増えていいじゃん。
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/15(水) 19:04:15
>>322
低所得で結婚もできずに独身のまま孤独死する予定ですが何か?
324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/15(水) 19:05:35
>>323
それは都会の話。
田舎は先祖代々の大きな家に大家族で住むから住居は困らないので
低所得でも結婚できる。
325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/15(水) 19:12:07
>>324
俺は岐阜の田舎者だが、30代独身男女なんてゴロゴロいる
長男ならともかく次男だのなんだのになると、親から家を相続するなんてできないし、
世間体もあるから、いつまでも親の家でゴロゴロなんてできない

なーにが低所得でも結婚できる だ ばーか
現実知ってからモノ言えやカスっ!
326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/15(水) 19:14:47
>>325
馬鹿でカスなのは君。
馬鹿でカスだから結婚できないだけ。

田舎のほうが出生率は高いんだから、恵まれているのは間違いない。
そんなところで結婚できないのは自己責任だ。

次男でも田舎は土地が安いから分家をつくるのは簡単。
調整区域でも分家住宅は許可されるしな。
327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/15(水) 19:27:44
>>326
ぶっちゃけ田舎では低学歴DQNの方が婚姻率は高い
いや、これは全国的に言えるのかもしれんが

つーかおまいさん、どうせ田舎には住んだ事もないだろう
知識だけで語ってるから、現実が見えてないんだよ
328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/15(水) 19:31:25
>>327
北海道に2年住んだけど、住宅問題で苦労してなくて羨ましいと思った。
知り合いは500万で中古住宅買ったといってて耳を疑ったよ。
三大都市圏と桁が違う。
あんなに物価が安ければ暮らしも楽だろう。
ろくに税金も払わない田舎人がいろいろ文句を言うのはおかしい。
独身2世帯で暮らすより、結婚して一世帯の方が効率がいいはずだがのー。
330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/15(水) 20:49:13
>>328
北海道なんて経済壊滅状態じゃねえか
呑気でいいな おまえは
そりゃ民主党が勝つはずだわ

>>329
そう考える人もいる
例えば団塊Jrのパラサイトとか
>>328
> あんなに物価が安ければ暮らしも楽だろう。

その分、職もないし、あっても稼ぎ安いけどな。

内地に本社がある会社から転勤で行った人には、
想像できないのかね。
>>328
地方=物価が安いは都会人の妄想。

安いのは不動産と地場の農産物水産物くらい。

他のあらゆる物は都会の方が安い。
333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/18(土) 15:14:42
>>257
>>257
>>257
(ここまでアホなレスができるのは、やはりどっかのメーカーの工作員だからw?)
>当然のごとく金と経済。環境と命はトレードオフの関係なんて常識ですから。


こいつ老いぼれたらきっと「車に乗らなきゃ日本は滅びるんじゃ〜!」
とか言ってそうだなw

334333:2007/08/18(土) 15:20:56
一応補足しておく
↓つまりこれに対してのレス↓
251 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/13(水) 20:00:19
環境と経済、つまり命と金
どっちを取るのか
理性のある人間ならわかってるはずだよな


ようするにアンチ公共交通派の本質的な価値観がつまりこれかw


335333:2007/08/18(土) 15:26:51
悪い、書き忘れてたw
ようするにアンチ公共交通派の本質的な価値観がつまりこれかw
    ↓      ↓       ↓
>当然のごとく金と経済。環境と命はトレードオフの関係なんて常識ですから。
程度を示さない、こんな選択に何も意味はない。
意味のない話に反論するのは、もっと無意味。
>>333,334,335
↑公共交通の環境負荷を考えない馬鹿の三連チャン
>>319
>地場産業
とは?
具体的な地名と産業をお願いします。
>>330
>北海道なんて経済壊滅状態

北海道でも地方は人口が減る一方で経済が冷え込む一方であるのは
間違いないが、札幌辺りに人口が集中する傾向があり、その辺りの経済が「壊滅状態」なんてのは全く当てはまらない。
>>338
具体的な地名→夕張
産業→炭坑
341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/19(日) 12:45:43
都市と比べて田舎で安いのは、中古住宅だけだな。
モノとサービスの値段はほとんど変わらん。
離島なんかだと高いものばかり。
長崎の離島ではレギュラー200円らしいし。

それにしても、300万程度の預金を元手に商売を始められない世の中って
世知辛いよやはり。
342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/19(日) 21:16:04
>>337
車キチガイの奴隷工作員乙w
>>340
> 具体的な地名→夕張
> 産業→炭坑

おそらく、もう間も無く「北見、農業」「名寄、農林業」も入るだろうな。

ちうか、北海道って、札幌圏、函館、旭川を除いて、自衛隊という
公共事業でもっているところが、ほとんどなんじゃ?
>>340
まぁ、夕張はそのとおりだろうが、需要も少ない炭鉱を続ける必然性を
考えると、廃止する道しかなかっただろう。
その補償として多額の公共事業費を払ってきたが、使途に問題があった
のも財政破綻となった要因ではないか?

福岡県の大牟田市は夕張と同様に炭鉱が廃止された街だが、財政破綻
してないしね。
>>343
北見については人口5.2万人のうち、一次産業に就いているのは2千人
程度らしい。
二次産業が1万人、三次産業が3.8万人、三次産業の中で目立つのは
小売業1.1万人、サービス業7千人、医療福祉5千、教育関係2千人。
>>345
3 次産業が、そこまで大きいのか。

北見といえば、ハッカとか言っていたけど、もう実態は、公共サービスだけで
息をつないでいる街になっていたのか…。

北見でさえ、そうとなると、北海道の他の都市の状況は、推して知るべしだな。
>>344
石炭の需要はいくらでもあるんだが。
石炭に需要があるのと、国内産石炭に需要があるのは違う。
コスト面で需要に見合った供給が出来ないとね。
349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/20(月) 10:42:57
秋田ですら、農業出荷額より県内サービス業の売上の方が上らしいしな。
東北各県が農業県だなんていうのは過去の話だ。

農家は大変なわけだ。そりゃぁイオンが店を出すと言うなら、
先祖代々の田んぼも喜んで潰してしまうだろう、オレだったらw
>>348
それが「地場産業を潰した」ってことだろ?
>>350
夕張については20数年前迄は地場産業であり基幹産業は炭鉱であった
のは間違いないので、>>342に「夕張はそのとおりだ」と書いたように異論
は無いが、話の流れの元>>316にある、

>地方衰退の大きな理由ではなかろうか?

とは今問題になっている大都市と地方の格差が明らかになってきた2000年
以降における地方の衰退かと思い>>318を書いたのだが、話題にしていた
「地方衰退」が違っていたようだな。
>>351
衰退が2000年以前から始まっていなかったという根拠でもあるのかい?
炭鉱閉鎖は少なくともバブル期以前だが、その頃に地方では過疎化など、
衰退は始まっていただろうが、バブル景気でそれなりに恩恵は受けていた
のではないだろうか。
リゾート用として、とんでもない山奥までが開発されたり、公共事業にも
コスト意識もなく多額の金が注ぎ込まれていた。

バブル崩壊以降、日本全体が不景気に陥っていたが、コイズミの登場後、
ここ数年だが、地方に比べると都市部は明らかに景気回復しており、地方
は取り残されてしまっているのは間違いないだろう?
大都市に人、税が集まるようになった(集まるようにした)のが要因だが・・・

この近年の格差を話題にしているのかと思っていたのだが、そうではなく
話はバブル期以前に遡るようだな。
そういった意味では見当違いなレスだったようだが、まぁ、気にせずに
進めてくれ。
>>353
> バブル崩壊以降、日本全体が不景気に陥っていたが、コイズミの登場後、
> ここ数年だが、地方に比べると都市部は明らかに景気回復しており、地方
> は取り残されてしまっているのは間違いないだろう?

そもそもは、バブル崩壊前に存在した不均衡に原因なんだろう。しかし、
バブルまでは、それを解消する方向へ進んでいた。

それを反転させたのが、バブル崩壊と新自由主義に冒された財界の要求。
で、どちらかと言えば、後者の方が影響大だわな。

そして、彼らの私益が産んだのが、不均等な国土発展と、若年層の雇用不安定化。
"自由経済'" というのは、所詮、社会を不安定化させるものでしか無いことが、良く
分かる例だわな。

そういう意味で、"自由経済" という言葉は、訳語が不適切だよな。
"無責任経済" とか "ジャイアン経済" とか、もっと良い言葉を適用して議論したいよな。
>>354
じゃー、自由経済ではない経済ってどんなもんよ?
メルヘン乙
>>355
> じゃー、自由経済ではない経済ってどんなもんよ?
> メルヘン乙

"自由経済" という訳語が不適切と言っているだけなんだが、そこは汲んで
くれませんか。本当に、今のあれがスミスやミルの主張したものと思えますか?

まあ、とにもかくにも、今にして思えば、25年前の社会っていうのは、既に高度
経済成長が終ること 10 年経ち、その上、今で言う規制も多くあり、その上、
累進税率も大きかったわけだが、多くの人は今より幸せを感じていたわけだ。

それでも、市場は上手く回っていたわけだ。
そこに戻すように努力をするくらい、良いんじゃないのか?

そもそも論として、 "市場経済" と "市場原理" は別物だわな。
ましてや、"市場経済≠自由経済" だわな。

市場原理は、まさにその名の体するように原理であり、そこには善悪も入らない。
市場経済っていうのは、その原理に従った市場であり、同じく価値判断は入らない。

片や、自由経済というのは、自由という、まさにスミス的な価値観を体現した言葉が
入った極めて道徳的観念の強いもの。

どうやっても、同じにならないはずで、混同のしようも無いはず。

しかし、現在の日本では、そうなっていない。こうなるのは、漱石じゃないが、いまだ
もって、"freedom" という概念が内発的に認識されず、字面の上で滑っているが故
なんだろうな。

思えば、漱石は 100 年前に同じことを言っているわけだ。すごいもんだ。

>>356
>それでも、市場は上手く回っていたわけだ。

そのような社会はバブル崩壊によって否定された。
勿論、崩壊とは関係ないが、そのような「大きな政府」的な日本独特の社会
構造こそが、バブルの崩壊後、不景気が長続きし、回復できない原因である
とされてしまった。
そのような社会を邪魔と考える自由原理主義国の先鋒のコイズミによって。

巨大な政府組織(道路公団、郵政、今後なりそうなねんきん)があることは
景気回復の障害となるので民営化して政府を縮小、市場原理に任せるのが
良しとされた。
国民もそれによってどのような社会がもたらされるのを知ってか知らずか、
諸手を上げて支援してしまった人も多かったのであった・・・
>>358
郵政と道路公団はほぼ影響しないよ
もともと独立採算でほぼ採算ラインに乗っていたからね
影響しないいのを知ってて小さな政府、景気回復の為に民営化すべきとした
のがコイズミということだよ。
jhjgfdjj




,nm.nm




ukui;ut





b,vvb,





k.jjk.jk




hhgkhgk

362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/01(月) 16:41:28
コイズミ万歳
ガソリン税と道路予算にも独立採算制を
363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 20:25:01
さっき立てたスレ
LRTの推進と郊外規制で車社会を終わらせよう
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1192095899/l50


内容
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 18:44:59 ID:cZ2HsvDf0
まず市街地の道路はLRT中心にする。
そうすると街の中心部に近いところにある企業は
当然、オフィスを郊外に移転しようとする。
そこで国が今、奨めているコンパクトシティに伴って
郊外にオフィスを移転させないよう徹底的に規制する。
今後、地方自治体はこの挟み撃ち的なやり方を行なうべきだ!
そして日本の異常な車社会を抑制しよう!

364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 21:19:00
アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士

「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」

「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」

「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」

(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」

ラビ・バトラ博士の恩師、サーカー師

「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」
365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/06(火) 15:26:33
近頃では京都みたいな大都市でも中心市街地の衰退を危惧しているようだね
366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/06(火) 15:28:41
http://www.nikaidou.com/2007/11/post_700.html
■ ベトナムの橋落下は大成建設=創価学会。
 日本ではほとんど報じられないが、今年9月に、ベトナムで日本の大手ゼネコンが建設中の橋が落下した。
http://ameblo.jp/noom-noom/entry-10048758393.html
総工費400億円のうち約250億円がODAなんだが、それよりもなによりも、この仕事はJVの形式を取ってはいるが、ほとんど大成がやったモノだ。大成建設とい
えば、創価学会である。社長も役員もそうだよなぁ。この橋落下のせいで、大成は物笑いのタネにされているという。でも、大成もかわいそうだ。P献金ならぬ、
B献金(建築献金)で、1000円もらってるのに500円で作れば、そりゃ壊れるわ。一応表向きの理由は、地盤が緩かったなんだかんだということになっていて、崩れ
たので再建設の分をさらにODAで出させるらしいが、ほかのJVから「涙ガネとはいえ一応うちももらっているから大きな声では言えませんけどね、うちと大成を
一緒にされるのは迷惑です」 って苦情が入ってきたよ。大成よ、おまえら手抜きしすぎだよ。朝鮮人に笑われてるぞ。ああ、同胞だからいいのか??それにしても
これ、日本で誰も報じないんだよねぇ。googleニュースでもほとんどないよ。まぁ、鳥肌実みたいに一日中電話鳴りっぱなしとか、FAX全ロール使うまで流れて
くるとか、ゴミが持ち去られるとか、そういう嫌がらせを組織的にやられちゃかなわないという気持ちはわかるよ。外務省にも創価出身の団体あるんだもんなぁ。
いやはや怖い怖い。なにせ伊丹十三は次のカルト宗教を断罪する映画を作る途中にビルから自殺に見せかけて突き落とされるしねぇ。怖すぎるよね。あ、うちは秋
谷や藤井の友人で学会幹部なんで気にしないでください(笑)。ほんと、別にイワシでも女でも信じるのはいいけどさ、あの朝鮮出身の糖尿ジイサンにカネ出す気
持ちが全くわからん。なんでだよ。話がそれたが、ベトナムの橋のお話でした。”ハシ”だけにおあともよろしいようで。
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/07(水) 10:58:32
>>365
京都って寺と神社をとったら、しょぼい地方の店ばっかりぢゃない。
ビルらしい建物って京都駅周辺だけだし。
368瀬戸大橋って高いのよね。往復1万円くらいだよ:2007/11/07(水) 11:01:07
>http://www.sanyo.oni.co.jp/sanyonews/2007/10/28/2007102811125717010.html
> 本四橋値下げを 高松で経済財政会議
> 高松市の中心商店街を視察する大田経財相
>
> 経済財政諮問会議の論議に地方の意見を反映させるための
> 「経済財政に関する地方会議」の第1回会合が27日、高松市で開かれた。
> 大田弘子経済財政担当相らと四国4県の経済人らが「四国の経済立て直し」
> をテーマに意見交換。
> 四国側からは、瀬戸大橋など本四連絡橋の料金引き下げを望む声が相次いだ。
> 大田経財相は会議後の会見で「政府内で議論することが必要」と述べた。
>
> 大田経財相と諮問会議民間議員の伊藤隆敏東大大学院教授、
> 八代尚宏国際基督教大教授ら5人と、
> 四国側から高松丸亀町商店街振興組合の古川康造理事長ら各県の経営者、
> 地元新聞社の8人が出席した。
>
> 経済立て直しの手立てとして四国側は主に、
> 本四連絡橋の料金引き下げを主張。「高額な料金が格差の元凶」
> 「四国の企業の競争力を低下させ、企業誘致や観光面などあらゆる面で障害となっている」
> 「道路特定財源を料金引き下げや債務償還に生かせないか」との意見が相次いだ。
>
> また安価な海外製品や国内の大手企業との競争にさらされている地場企業経営者は
> 「規制緩和や公共事業の削減が経済疲弊の要因」と指摘。一方、農業政策や街づくりでは、
> 「補助金の制約や法律が足かせになっている」との声が上がった。
> 四国を循環する高速道「8の字ルート」の早期整備
> ▽過疎地のIT(情報技術)基盤強化▽財源・権限の地方への移譲―などの必要性も訴えた。
369宮崎県 裏金で499人処分:2007/11/07(水) 11:05:56
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/miyazaki/20071107/20071107_004.shtml
裏金問題で499人処分 宮崎県、関与の職員ら

宮崎県の裏金問題で、県は7日、裏金の捻出に関与した一般職員ら計499人に対する処分を発表した。
懲戒処分は、停職2人、減給19人、戒告62人。ほかに416人を文書訓告とした。
宮崎県の裏金の存在は、5月に同県都城市の児童自立支援施設で発覚。
その後、県が内部調査を行った結果、過去5年間に計56の出先機関などで
総額約3億1700万円の裏金がつくられていたことが判明した。

2007年11月07日10時39分
>>367
田舎者キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
>>370
まぁ、京都や大阪・神戸の人間は田舎者っーのもある意味理解できるけどな
今の日本で最も旧態依然の生活や近所付合いをしているのが関西の都市部の人間だ
地方の一見クソ田舎の人間のほうがよっぽど現代的な生活してる
↑と田舎者が悔しさのあまり恥の上塗りをしています。
関西の都会人は旧態依然の近所づきあいをしているのは事実
大人のイジメとかも結構ある
嫁姑もそれなりに激しいし
買い物も、移動が未だ電車バス中心なので、こまめに近所のスーパーやデパ地下に通う

それに比べたら、田舎の人間は自家用車でショッピングセンターにまとめてお買い物
近所の人と顔を合わすことも少なく、気ままにある種の個人主義的生活を謳歌してる
もちろん農家は別ね
↑が田舎者であることがよくわかりました。
↑がバ韓西人であることがよくわかりました。
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/23(金) 13:16:23
>374 ×
>375 ○
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/30(金) 11:57:57
>>365
そりゃそうだろ
東京ですら↓こんな状態だから
http://www.youtube.com/watch?v=1-g_sMuj0MM



アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士

「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」

「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」

「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」

(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」

ラビ・バトラ博士の恩師、サーカー師

「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」


379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/06(日) 16:51:18
>353 >354 >358
不景気が続いたのもここ数年の輸出企業中心の好業績も
すべては東西冷戦終結が原因だよ。

冷戦終結で東側の安い品が西側に大量に流入、
また、西側資本が賃金の安い東側に進出
→デフレの開始、先進国の産業空洞化
(バブル崩壊も重なったがその影響は世界的デフレに比べたら小さい)

西側は、しばらくデフレ苦しんでいたが、
逆に、西側企業の下請けを大量に引き受けた中国やインド、
原油でも儲けたロシア、その他ブラジルなどで経済復活
それらが買う側に進化したため
輸出産業や鉄鋼、造船、船舶といった構造不況業種まで業績急上昇!
(この時期と小泉政権が重なった)

小泉がなにもしなくても、単に世界的な景気循環で企業業績は回復してたよ。
むしろやってはいけない規制緩和(運輸、労働)をせず、
企業間の株の持ち合いを続けることで配当がある程度抑えられていれば
賃金や中小企業にまで利益か循環し
バブル期のような内需にまで及ぶ本物の景気回復がみこまれただろう。

中心市街地の衰退とはあまり関係ない話ですみません。
380金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/06(日) 17:12:05
中心市街地「商店街」衰退の大きな原因は立地の変化だよ。
商業は立地産業。
古今東西、商業とは立地の変化に対応し移動するもの。

地方を中心に車社会となるにつれ、
車でアプローチできやすい立地を探し続けた。
これに「便利」を一つの目的とした業態化が重なり
結果、中心地よりも土地がまとまってかつ安い郊外に移動したわけ。

商店街にいた商店主も概ね下記のパターンへ移行。
・郊外SCにテナント出店
・郊外SCの近くやロードサイドに出店
・配達や業務用にシフト。ここ10年はネット販売増加。
・固定客の囲い込みで業績維持。
・貯金ができたし、時代の変化に対応するよりハッピーリタイヤを選ぶ。
 子供は安定したサラリーマンや医者、弁護士、公務員などへ。

商店街の人間が「郊外」大型店出店に反対してたのは
今のように中心地が寂れることが100%わかっていたから。
生き残りたければ、寂れるとわかっている立地にしがみつくわけがない。
企業努力の結果、みんな市街地から出て行ったんだよ。


381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/06(日) 17:22:42
>>1
現在、3大都市圏以外の市街地戸建て住宅は急速に高齢化が進んでいる!!
平均60歳代以上のところも多いのだ!!
将来、孤独老人とスラム化で荒廃すること確実!!
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/07(月) 03:27:49
当地ではテナントを借りる側に回った有力商店が2軒倒産しました。

顧客を奪う段階を過ぎて、各地の資本家から金を吸い出すフェーズに入りました。
>>380
そうやって現実の価値が平均化しているのに
資産評価は旧態依然のままで、所有負担が大きい現実もあるしね
そもそも、固定資産税の課税根拠が道路整備だということが忘れられてて、(他の根拠は単に土地流動性の確保と担税力だけで地域レベルの経済には影響しない)
つまり、国の土地政策も郊外化に貢献しているワケ
>>379
>冷戦終結で東側の安い品が西側に大量に流入、

例えばこの安い品って何?
>>381
そういった地域の高齢化の最大の原因は、そういった地域で生まれ育った
若者が3大都市圏などへ逃げ出すからで、そのおかげで大都市圏は人が
増えたりもしている。
大都市圏への転出を国の政策で止めるか、難しい所だな。
>>384
労働力
387田舎者:2008/02/02(土) 18:40:43
去年実家に帰ってきたけど、
金使うとこがねー
388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/07(木) 10:55:35
2ちゃんがオッサンの溜まり場になったワケ
http://www.youtube.com/watch?v=qHim7WFrzzM
389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/07(木) 16:16:49
買い物なんて全てインターネットで配送してもらうし、旅行は鉄道が基本だろ
お前の基本を言われてもな。
田舎だけど原付二種あれば十分だよ

車は2500ccのがあるがほとんど乗ってない
買わなきゃ良かったと何度思ったかw

孤独なモテない君に言われてもな。
393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/26(火) 07:57:36
東ドイツ地域の道路整備など公共投資に今まで18年で100兆円以上費やしたそうだが、
東西ドイツの所得格差がいまだに5倍くらいあって、なかなか縮まらないみたいだな。
394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/26(火) 19:27:54
>>390>>392
お前が贅沢を止められないだけだろがw
395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/26(火) 22:50:21
車と携帯をやめれば、毎月5万くらい貯金できる。
ついでにネットも止めろよ。
397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/15(土) 08:03:13
なんつーか、今やどこの田舎に行ってもある外食産業の店って、必要ないと思う。
他人様の金を使ってのし上がろうとする企業が、牛丼やラーメンや
ハンバーガーみたいなものを全国一律の価格で提供することに
何の意味があるのだろうか。
食い物屋というのは社会のセーフティネットでなければならないと思う。
広告代理店って本当に必要なのか?

某代理店のコピーやってる29歳です
最近つくづく思うんだが、本当に代理店って必要なんだろうか…
コピーだから企画なんかもやるんだが、
自分も含め、古参コピーライターの仕事を見ても、とても良い仕事とは思えない…
クライアントや制作会社の足を引っ張っちまうケースも多いしな
本当の所、みんなどう思ってんだ?

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1205502386/
399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/15(土) 08:39:04
鉄道しかなかった時代に中心だったところがいつまでも中心であり続けるべきだという理由はない。
よって、旧中心地が寂れても無問題。
400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/22(火) 19:58:53
コンパクトシティとかいってるけどさあ・・
>>397
その田舎の地元が判断すること。
402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/04(水) 23:14:49
また郊外にSCができる。
正直飽和状態。共倒れ必死
そのまた郊外にSCができる。
これって維持できるの?それともコンビニ作る感覚でやってんの?
正直、建設はこれ以上辞めましょうとか言わないわけ?
どう見てもSC作りすぎだよ
SC作れば周辺自治体から客も呼び込める。

逆にSCが無い地域は周辺に客を取られる。

どちらがいいかな?
>>404
そのSCの周辺の道路は特に休日は渋滞かよくて混雑。
そのために道路を作らないといけなくなる。
そのSCの周辺に住んでる住人は恩恵を受けるより迷惑を
蒙る可能性が高い。

近視眼的にみれば、ないほうがまし。


さらに怖いのは、そのSCがつぶれたときだ。
周辺にもっと魅力的なSCができて、凋落する可能性はなきにしもあらず。
そのときには、SCのおかげですでに地場の商業は破壊されていることも
相まって失業者と不便になってもっと便利な土地へ流出する人で
自治体はえらいこっちゃ。
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/05(木) 17:43:42
これが大都会・新潟の姿だw!
256 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/06/08(金) 00:11:15 ID:Uwa7UmF6 [ softbank219058188029.bbtec.net ]
笹出線や紫鳥線沿い(一応市内中心部、だがどう見ても郊外としか見えない地域)
のファミレス系、すげえ流行ってるのな。
土曜の夜8時頃、古町(市内で一番の繁華街だぞw)で、見渡す限りオレ一人しかいないくらい町が閑散としてるのに、
紫鳥線とかの100円回転寿とかのファミレスが、クルマが入りきれないほど混雑しててワラタ。
新潟クオリティ。

260 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/06/08(金) 00:33:47 ID:btdW4JFY [ FLA1Aad018.nig.mesh.ad.jp ]
>>256
古町は夜開いている食い物がほとんどないよな
食い物屋もそうだが小売店は郊外の多目的施設にまとめてられているし
住む地域と店舗のある地域が分断しているキガス

261 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/06/08(金) 00:43:42 ID:K9LI/BBw [ p060134.ppp.asahi-net.or.jp ]
車社会だから古町なんか行きづらい 郊外の駐車場広いとこのほうが逝きやすいんだわ

以上まちスレにて
本当さあ市街地、特に古町って日中、手ごろな値段で食える店を探すとなるとなかなか適当なところを見つけられないんだよ!
基本的に政令都市レベルの街だったら毎月毎月、市街地に600円以下の手頃な店が
どんどん出来るくらいなはずなんじゃねえの?
なにこの街? 回転寿司屋も焼肉バイキングも格安のうどん屋も定食チェーンも街中には
まったく無いなんて・・・
っていうかそれ以前に地価が最も高いはずの古町7がなんであの見事なまでにシャッター街なのw?
こんな政令指定都市ありえねえよ!
あっ、まあ市長も言ってるもんな「今までにない政令指定都市」ってさw
 
460 :やめられない名無しさん:2007/06/08(金) 18:24:53 ID:Xc0dh4ay
新潟は車がないとなあ古町は車停めるとこないし。
東京みたいに交通の便がいいなら遅くまで飲んだり遊んだりしても帰れるが
やっぱ車停めれる郊外が便利になってしまうなあ
>>405
最初のうちは渋滞もするが、ある程度時期が過ぎれば渋滞も減ってくるだろ?
ちょっと渋滞したから道路造るなんてどれだけ道路好きなのかと。
逆に長期間渋滞するほど人気があるなら、道路を造る金は税収増として
入ってくる。

それからSC周辺住民を考えれば迷惑を被る面があるの間違いないが、
大型SCを造るには広大な土地があることが条件となる。
広大な土地がある=元々人が多くはない地域で、そのような場所に住む
人にとっては、街に商店街があるとしても近くは無いはず。
買い物を考えれば便利になるだろう。


>地場の商業は破壊されていることも

他に新しいSCが出来て元のSCが凋落するくらいなんだから、元のSCが
無くてもそのタイミングで地場の商業は破壊されるだろ?
そうなると周辺SCに客を取られるだけ。
どちらがいいかな?
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/15(日) 10:02:06
2008年06月13日(金)
中央市にロックタウンSCオープン
商圏変化、集客合戦激化は必至

12日にオープンしたロックタウン山梨中央SC。駐車場が満杯になるなど大勢の買い物客でにぎわった=中央市下河東


 商業施設開発運営会社のロック開発(東京)が建設したショッピングセンター(SC)「ロックタウン山梨中央ショッピングセンター」が12日、
中央市下河東にオープンした。周辺に大型SCがひしめく県内屈指の激戦区への参入で、集客合戦の激化は必至。空洞化に頭を悩ます甲府市中心商店街や県内資本スーパー、個人商店への打撃は不可避な情勢だ。
県内の流通業界は既に飽和状態との指摘がある中、さらに県内最大級のSCが昭和町と甲斐市にできる予定で、現在の商圏が激変する可能性がある。
「客の奪い合いから店舗のつぶし合いに移る」との見方もあり、
商戦はさらに激しさを増しそうだ。
 ロックタウン山梨中央SCは、店舗面積1万8300百平方メートルで、
県内4番目の規模。テナント34店が入居する。大型店はマックスバリュ、ヤマダ電機、ユニクロ、戸田書店など。商圏人口は基本商圏は17万人、最大商圏は31万人。
年商は90億円前後を見込む。

http://www.sannichi.co.jp/local/news/2008/06/13/3.html

場所は山梨医大横。となりに地元スーパーイツモア。
周辺にはアピタ、ヨーカドー、地元の大型スーパー&衣料のオギノがある。
ここから2kはなれたところにまたSCができる予定

プラスバイパス沿いには山田デンキもあればユニクロも回転寿司もあるし・・

ま、バイパス沿いにいかずに、ロックタウンにいけば、すべてが揃うから
バイパス沿いの店はきびしくなりそうだ。

県庁所在地の甲府市内は・・・ゴーストタウン化w
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を8%にする。

商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


貧乏人でも1万円以上の物を買う時はあるし、金持ちでも1万円未満の物を買う時もあるので、
幅広い国民に公平な負担を求めるという消費税の基本理念は貫ける。
したがって当面の間、これが最善の消費税率と言える。
410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/15(日) 11:09:41
>>259
郊外の快適な空間に家を建て、郊外の大規模商業施設で買い物するのは
勝手だが、それを享受するにふさわしい固定資産税を払っていただきたい。
現状は、中心市街地の狭い家に住んでる人間や客の来ない中心商店街の
人間がバカ高い固定資産税を負担し、郊外に土地を所有してる人や企業は
タダみたいな固定資産税しか払っていない。
郊外の住人や、郊外で商売をしてる人間はフリーライダーなんだよ。それが
問題なんだ。
411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/15(日) 11:15:26
>>410
わざわざ固定資産税の高い中心市街地に住むのが悪い。
郊外は土地が安いんだから固定資産税が安いのは当たり前。
資産に課税されるんだから、資産がなければ当然かかってこない。
税が高いことに不満があるならレーガン時代のカリフォルニアみたいに減税運動やれば?
412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/15(日) 11:17:49
コンパクトシティーの狙いは>>410を読めば推測できるように役所が狭いところに人間を詰め込んで
固定資産税をふんだくりたいだけ。

固定資産税なんてイタリアみたいに普通の家は非課税にすればいいんだよ。

郊外でいい暮らしを享受できるのは土地が安いからだ。
言い換えれば土地がほとんど無限にあるからだよ。
無限にあるものを使うのにほとんど負担が生じないのは当たり前。

税制を固定資産税に頼るのが悪い。
欧州は付加価値税中心だ。
413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/15(日) 11:19:25
>>405
混雑といってもコンパクトシティー内の混雑に比べれば屁みたいなものだ。
渋滞しているように見えても店に入る車線だけだから問題ない。

それよりも市街地に作られると人が増えて地価が上がり固定資産税・相続税があがるから
住民には迷惑。郊外なら地価への影響は限定的だから郊外住民も迷惑はしない。
414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/15(日) 11:20:57
>>411
郊外のほうが快適で、郊外のほうが商業地として優れているのに
なぜ「固定資産税が安いのは当たり前」になるんだ?
役所がきめる課税標準はゆがんでいるんだよ。
415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/15(日) 11:24:42
>>414
快適で商業地として優れていても、土地の総量が多い。
だから安い。
安ければ当然評価も安くなる。

役所が決める課税標準は小規模減税もあってむしろ都市住民優遇だ。
416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/15(日) 11:25:19
414は値段が需要と供給のバランスで決まるということを忘れている。
417金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/15(日) 11:36:02
>>416
中心市街地は商業地としての需要はほとんど無いだろ。
だからこそ空き店舗だらけになっている。その空き店舗にも
高い固定資産税がかかっている。課税標準額は需給のバランスでは
無く、役所が決めている。
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を8%にする。

商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


貧乏人でも1万円以上の物を買う時はあるし、金持ちでも1万円未満の物を買う時もあるので、
幅広い国民に公平な負担を求めるという消費税の基本理念は貫ける。
したがって当面の間、これが最善の消費税率と言える。
土地に需要が無いのではなく、その店に需要が無いのだろう。

店=建物への評価は場所とは関係ないからな。
420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/15(日) 11:48:20
>>417
いや、取引価格を参考に決められている。
空き店舗が多くてもいざ土地が売買されるとそれなりの値段がつくから
固定資産税は高いだけ。
うそだと思うなら市街地の土地買いたいって申し出てみろ。
恐ろしく高いから。

あと>>419がいうとおりコンクリの建物は建物への固定資産税が高い。
それは郊外でも同じ。
421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/15(日) 12:10:40
うちの街では税金未納で差し押さえた土地を、固定資産税評価額より
低い値段で公売に出してるよ。つまり、役所自身が固定資産税評価額では
売れないと分かっているわけだ。しかし、税収が減ってしまうので評価額を
下げようとはしない。
>>420
つまり、空き店舗の多い市街地の地主たちが需要のなさを認めて
その値段を下げれば、固定資産税は下がるわけだ。

が、昔の栄光を忘れられない地主ドモはバカ高い固定資産税を
払ってでも、空き店舗を維持すると。
なんだかばかげた話だな。
店舗=住宅としている場合もあるからな。

それに土地はいいとしても、上物の取り壊しは売主の金でってこともある。
その売った金から所得として税金取られ、郊外にどれだけの土地と建物が
買えるのか。
それに店主が高齢化していれば尚のこと慣れ親しんだ土地を離れ、新しい
環境でやっていくのは歓迎しない。
店主達が土地の値段を高すぎると考えようとどうしようと、固定資産税評価額は役所が決めてる。
売るときには評価額よりも安くにしか売れないが、維持すると固定資産税は評価額通りに沢山取られるという状態。
住宅と併設してる場合、新規の住宅購入、引越しによるリスクを考えると、住民が死ぬまで保持して相続放棄か、
相続税で物納にした方が、苦渋の選択として、住人やその家族にとっても得になる場合があるわけだ。
役所による固定資産の評価額がおかしいことによる悲劇。
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/16(月) 02:44:06
>>424
かつては、実勢価格に比べて評価額が異様に低い時代があった。
土地の値段の上昇に評価額の改定が追いつかなかったせいもあるが、
旧市街地の商店会の圧力もあった。つまり、かつては良い思いをした
連中が、今、評価額が下がらないことで苦しんでいるという側面がある。
因果は巡る 世の倣いというやつだ。

役所が売り出す(競売)土地は、税金滞納によるものがほとんどだから、
所謂「ワケあり物件」。安くしないと売れないのは当たり前。自殺者の出た
マンションが安いのと同じ理由。実勢価格や評価額のままで、ゲンの悪い物件を
買うバカはいない。

>>425
>役所が売り出す(競売)土地は、税金滞納によるものがほとんどだから、
>所謂「ワケあり物件」。安くしないと売れないのは当たり前。自殺者の出た
>マンションが安いのと同じ理由。実勢価格や評価額のままで、ゲンの悪い物件を
>買うバカはいない。
それはないやろw
>>425
税金滞納による差し押さえ物件をゲンが悪いなんて言ってたら何も買えないぞ。
中心商店街でそれ以外に売りに出る物件と言えば、金融機関に差し押さえられ
競売にかけられた物件や、店主が自殺や病死して商売が続けられなくなり遺族が
手放す物件とかそんなのばっかりだからな。
どうも言っていることがおかしいのはsageないヤツが多いな。
道路整備という本来の固定資産税の課税根拠からいけば
都心の土地利用者の方が、車に頼る可能性は低いから、都心と郊外で評価額に対して同率で固定資産税を課税するのは、
不公平な気もする。
>>429
>道路整備という本来の固定資産税の課税根拠からいけば

ソースぷりーずw
431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/20(金) 05:56:49
秋にオープン予定の新しくできる巨大ショッピングモールが建設中だが、
まだテナントが半分も決まってないらしい。中止すればいいのに(笑)
432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/20(金) 16:45:17
物納しようにも抵当権や質権が設定されていて市に拒否されました
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を15%にする。

商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


貧乏人でも1万円以上の物を買う時はあるし、金持ちでも1万円未満の物を買う時もあるので、
幅広い国民に公平な負担を求めるという消費税の基本理念は貫ける。
したがって当面の間、これが最善の消費税率と言える。
434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/21(土) 08:49:49
>>432
やっぱ抵当とられてる土地って物納できないの?
435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/21(土) 09:01:03
ゆとり世代の馬鹿丸出しw
>>434
まず無理。
幅員6m以下の道路に面している土地も歓迎されない。
物納希望者が増えているからね。
>>435
すみませんおじいさん。
438金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/02(水) 23:00:33
企業を取りまく顧客、従業員、株主などの中で、今もっとも虐げられているのは株主なんだよ。
日本は昔から”お客様は神様”的思考で、顧客第一主義。また、従業員に対する労働分配率も高い。
それなのに、株主に対する配当性向は国際的に見ても低い上、その配当も二重課税が課されている。
企業は株主への利益配分を高めなければならない。
439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/27(日) 20:03:07
こんどイオンのモールができるけど、そこにはすでにヨーカドーもあるし
他のショッピングもある。共倒れになるんじゃないかなー。

おかげで中心街はほんとシャッターどおり。
20年前は活気あったのに。
場所はどこ?
441とある狸:2008/07/27(日) 23:00:16
>>403

郊外にあるSCは主に農地を買い叩いて商業地にし、売り上げが出なければ商業地として
自治体もしくはその地区に投げ売ります。元が農地ですからそれを商業地として売っただけでも

利益は出るらしいです。ぶっちゃけSCの売り上げはあまり関係なさそう。
ですから共倒れになったとしても利益は確保できるらしいです。
442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/03(日) 10:01:49
実例よろ。
>>441
>自治体もしくはその地区に投げ売ります

その地域では商業地として失敗するような土地を誰がどんな目的で
欲しているんだ?
444死死死:2008/08/04(月) 11:50:54
日本及び日本人全てに死を
445wえる:2008/08/19(火) 10:00:49
ここで使ってるハンドルネームに吹いたw
446名無しさん:2008/08/24(日) 17:43:33
週刊プレイボーイ35号
8月18日発売
「ロードサイド・ビジネス」の断末魔が聞こえる!
壊れ始めた地方・郊外の消費レジャー


447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/06(土) 22:22:49
農地を用途変更までして出店するにあたって、その土地を
買い上げるという話は聞いたことがないな。

大抵はやり逃げだよ。
鳥取ですが、ジャスコ本体と、その周辺のモールがやたらと巨大化していってます。
しかし服屋とかはチェーンしかないから、中心地の個人の店のほうが面白いんだよなぁ。
面白ければよいって人が多ければ、そういった店も繁栄していく事だろう。