小泉総理の経済政策を褒め称えよう! 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
失われた10年と言われた景気を短期間で回復させた

その実績は素晴らしいです。

※前スレ:http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1125464047/
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/15(日) 15:41:07
大桃美代子
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/15(日) 16:11:16
蒼星石に続き、雛苺までもがローザミスティカを失った。
もはや、アリスゲームは動き出し、誰にも止める事は出来ない。
それぞれの思いを胸に、薔薇乙女たちは最後の舞台に向かう。
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/16(月) 04:22:24
http://www.sankei.co.jp/news/060113/kei089.htm
全地域に景気回復拡大 日銀の地域経済報告

 日銀は13日、全国9地域の最新の経済情勢をまとめた地域経済報告(さくらリポート)
を発表、個人消費の好調や生産増を背景に9地域すべての景気判断を昨年10月の前回報告
から上方修正し、これまで大都市圏中心だった景気の回復に「地域的な広がり」
がみられるとして、回復の全地域への波及を指摘した。

 前回報告では公共投資への依存体質などから北海道が唯一、「横ばい圏で推移」だったが、
今回は「緩やかながらも持ち直しの動きがみられる」とした。全地域の回復傾向が確認されたのは、
昨年4月に4半期に1度の報告公表を始めて以来初めて。

 自動車やハイテク産業の集まる東海や近畿が「回復」や「緩やかな拡大」
と強めの判断を維持したのに対し、北海道と四国は「緩やかな持ち直し」との表現にとどまり、
日銀は「依然として地域間格差がみられる」としている。

 回復傾向が広がっている最大の要因は、薄型テレビをはじめとする家電や冬物衣料販売の個人消費。
高水準の企業収益に支えられた家計の収入増や株高による資産効果で、
年末年始の商戦や国内旅行が好調だった。

 13日開いた支店長会議では、東北の一部や北陸で大雪による商店への客足の鈍りが報告されたが、
日銀は「雪の影響はプラスマイナス両面があり、景気全体への大きな影響はない」
(調査統計局)と判断している。
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/16(月) 05:04:35
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050831-00000056-kyodo-bus_all
給与、4カ月連続プラス 好調な企業業績を反映 (共同通信) - 8月31日
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050829-00000102-mai-bus_all
<経団連>会員企業の役員、管理職の8割が小泉内閣支持
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20050829AT1F2901M29082005.html
経産省の来年度予算概算要求、中小企業の支援に重点
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050829-00000171-jij-pol
子育て支援で官民会議=総額5332億円−内閣府概算要求
http://news.goo.ne.jp/news/reuters/keizai/20050830/JAPAN-186113.html
日本経済は成長に向かっている=米財務次官 2005年 8月30日 (火)
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20050902AT1F0101G01092005.html
7月の配当課税額、バブル崩壊前の1.6倍に
http://www.sankei.co.jp/news/050902/kei005.htm
人手不足13年ぶり高水準 好況で企業の正社員
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20050903AT1F0201702092005.html
NTTやJR、官業民営化で国の収入31兆円・株売却など
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/16(月) 05:09:49
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20050904AT1F0300803092005.html
景気拡大、戦後3番目の長さに・回復緩やか、実感乏しく
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20050905AT1F0500L05092005.html
04年度の経常利益、バブル期抜き過去最高・法人企業統計
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20050906AT1F0502805092005.html
労働分配率、2年ぶりに上昇・4―6月の法人企業統計
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050906AT1F0601A06092005.html
日本の成長率1.8%に上方修正・OECD、量的緩和は継続を
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20050606AT1F0601Y06062005.html
企業の総資産、初めて1300兆円を突破・法人統計
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20050907AT2Y0700A07092005.html
民間企業の74%、郵政民営化は「必要」・民間調べ
http://www.sankei.co.jp/news/050907/kei099.htm
消費者物価プラス転換へ 連続上昇は7年半ぶり
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050909AT3L0905C09092005.html
05年度の主要企業経常益、5.4%増に・野村証券金融研
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050909AT1G0901O09092005.html
高卒求人倍率0.90倍に、7年ぶり高水準・7月末
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/16(月) 05:14:28
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=IBR&PG=STORY&NGID=econ&NWID=2005053101003390
大卒求人数がバブル期並み 06年、約70万人
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050909-00000012-maip-bus_all
日銀 銀行の貸し出し姿勢に変化 8月の動向プラスに
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20050824mh08.htm
株最高値連日更新 欧米投資家が原動力 クレディ・スイス 日本株の割合、最高に
http://www.sankei.co.jp/news/050912/kei006.htm
構造改革進展に期待 自民大勝に経済界
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20050912mh08.htm
株式投信残高も14年ぶり高水準 分配増え個人マネー流入
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20050912AT1F1200G12092005.html
関西経済同友会代表幹事「小泉総裁の任期延長を」
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20050914AT1E1400U14092005.html
日商会頭も「小泉首相は続投すべきだ」
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/seisaku/news/20050915k0000e020059000c.html
家計の金融資産:過去最高を更新、6月末で 1433兆794億円で過去最高
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20050915AT1F1501615092005.html
企業の負債、665兆円・18年ぶり低水準
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/16(月) 05:19:35
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050916AT1G1600J16092005.html
来春の高卒採用活動解禁・求人倍率、7年ぶりの高水準
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050922-00000111-jij-soci
日本の「豊かさ」は10位=OECD30カ国を比較−生産性本部
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20050924AT1D160CH23092005.html
大卒採用、売り手市場に・日経調査で募集継続4割
http://www.sankei.co.jp/news/050922/kei003.htm
日本の成長を上方修正 IMFの世界経済見通し
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20050924AT1F2400C24092005.html
日銀総裁「日本、世界経済リードの条件整う」
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20050926i203.htm
企業の景況感、着実に上向き…2四半期連続で改善
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20050926AT1F2000924092005.html
地銀、不良債権比率4%へ・51行が来期の数値目標
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050926it16.htm
国の連結資産840兆円「大きな政府」鮮明に
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20050927it15.htm
政府規模、10年で半減…諮問会議が大筋合意
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/16(月) 05:24:06
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051003-00000151-kyodo-soci
バブル崩壊以降最高の伸び 東証1部の冬ボーナス
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20051008AT2Y0700807102005.html
分散型投資信託、1年で10倍・個人が外債型からシフト
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20051010AT1F0600Z08102005.html
公的資金による資本注入、年度内に5割回収へ
http://www.sankei.co.jp/news/051008/kei063.htm
日銀の株含み益1兆円突破 財政再建に「貢献」も
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20051015AT2Y1400C14102005.html
みずほコーポ銀、邦銀初のヘッジファンド・米英に2社
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20051015AT2Y1400J14102005.html
株式投信残高、9月末で約35兆円に・14年ぶり高水準
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051017-00000127-kyodo-bus_all
上期倒産、14年ぶり低水準 負債減少、総額3兆円割れ
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT2Y18009%2018102005&g=E3&d=20051019
大手銀、9月中間の利益最大に・「不良債権」脱する
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT3L1904Q%2019102005&g=E3&d=20051019
7―9月の中小業況判断、2期連続で改善・中小公庫調査
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/16(月) 05:29:06
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT1F2200L%2022102005&g=E3&d=20051023
海外への証券投資が急増
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT1F2000W%2020102005&g=E3&d=20051020
「脱・踊り場」地方に拡大・日銀支店長会議
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051026-00000065-mai-bus_all
<冬のボーナス>前年比5%増 大手企業は過去最高
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20051102AT3L0204M02112005.html
東証1部の売買代金と売買高、過去最高を更新
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20051107AT2D2102Q06112005.html
高配当株投信、1年で残高13倍に・個人投資家の資金流入
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051108-00000016-san-bus_all
東証1部企業 冬のボーナスが2年連続増 平均5.2%アップ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051110-00000086-mai-soci
<大卒就職内定率>昨年同期を4.5ポイント上回る 10月
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20051111AT1F1100F11112005.html
7―9月期GDP、年率1.7%増・4期連続プラス成長
http://www.tokyo-np.co.jp/00/kei/20051103/mng_____kei_____002.shtml
最終利益過去最高へ 三菱UFJはトヨタ並み
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20051113AT1F1200112112005.html
日本、消費税率の引き上げ必要に・IMF副局長が見通し
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/16(月) 05:32:59
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051110-00000514-yom-soci
大学生の就職内定率2年連続で上昇…10月現在
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20051115it12.htm
低所得者向け税控除を創設…政府税調答申骨格
http://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/keizai/20051118/20051118i218-yol.html
特別会計を半分に統廃合、財政審が改革案了承
2005年11月18日 (金)
http://news.goo.ne.jp/news/sankei/keizai/20051117/m20051117014.html
特別会計 「剰余金、一般会計へ」財政審小委提言 今後5年めどに半減
2005年11月17日 (木)
http://news.goo.ne.jp/news/reuters/keizai/20051118/JAPAN-194426.html
特別会計、統合や独法化などでほぼ半減を提言=財政審報告書
2005年11月18日 (金)
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20051123AT2Y2200C22112005.html
損保大手の9月中間、9社増益・「自動車」が回復基調
http://www.sankei.co.jp/news/morning/24kei002.htm
トヨタ、キヤノン、三菱商事… 東証上場来高値相次ぐ 優良企業バブル超え
「業績」「日本買い」追い風
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20051124it13.htm
金融6グループ、最高益1兆7293億円
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051124-00000083-mai-bus_all
<今夏ボーナス>3年連続で前年比プラス 主要企業353社
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20051125AT1D2300824112005.html
冬のボーナス5.3%増、15年ぶりの伸び・本社中間集計
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/16(月) 07:15:13
経済アナリストが言ってるように
民間努力が景気回復のすべてだ。
むしろ小泉は中国・韓国の関係を悪化させて
日本経済にもマイナスだ。
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/16(月) 07:50:13
平和ボケした連中は、中国、韓国に妥協するしか能の無かった
これまでの政策を支持するが、現在の国民は進歩して両国との
関係はお互い、言うべき事を言い合う関係を望んでいる。

たとえ、それが両国に都合の悪い事であって、相手が拒否して
も言うべき事はどんどん言う方向に傾いている、これが最終的
には良い結果を生む。
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/16(月) 08:01:47
小泉政権が完走するとは・・・
政権発足時、だれがこんなことを予想したろう。

15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/16(月) 08:11:52
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051210-00000111-kyodo-bus_all
賃上げ容認、バブル後初 経団連、景気配慮にじむ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051105-00000095-kyodo-bus_all
配当、3年で1・6倍 05年度も過去最高更新へ
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20051212AT1F1200A12122005.html
10月国際収支、海外子会社高収益で所得収支黒字44%増
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20051206mh11.htm
東証 記録ずくめ!!
時価総額15年ぶり500兆円
売買代金3兆7700億円
株終値1万5500円台回復
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20051213NTE2IAA43212122005.html
05年度製造業設備投資、22.7%増に上方修正・政投銀
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20051213AT1D1306Z13122005.html
07年春の新卒採用、企業の意欲強まる・リクルート調べ
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20051213AT1F1300V13122005.html
来春の労使交渉、14年ぶり賃上げ容認・経団連が指針
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051214-00000012-yom-bus_all
手企業・冬のボーナス、夏冬通じ過去最高
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/16(月) 08:16:41
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20051215AT1F1500H15122005.html
「預金から投資」加速、家計のリスク資産10%超す
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20051218AT1F1700L17122005.html
国の財政収支、赤字4兆円超改善へ・来年度予算
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20051219AT1F1901819122005.html
消費者物価、98年度以来の上昇見込む・06年度経済見通し
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051215-00000077-kyodo-bus_all
過去最高の1454兆円 家計の金融資産が拡大
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20051226AT1F2600D26122005.html
大企業の景況感、3期連続改善・10−12月も最高
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20051227AT1F1603226122005.html
外貨建て投信、残高19兆円突破・米欧向け好調
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20051227AT2Y2700727122005.html
全銀協129行の9月中間、最終利益2兆1242億円に
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20051229AT1F2901729122005.html
英米系フィッチ、31信金を格上げ
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060104AT1F0400Z04012006.html
郵政公社の12月末投信販売残高、前月末の2.3倍に
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/16(月) 08:20:00
http://www.sankei.co.jp/news/060104/kei060.htm
初売り好調、2けた増も 百貨店、高額商品売れ
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060105AT1F0500G05012006.html
10−12月期の中小企業景況感、91年以来の水準に改善
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060105AT1F0501A05012006.html
「官のリストラ必要」・経済3団体が賀詞交換会
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060105AT3L0504V05012006.html
中小企業、今年の景気見通し大幅改善・信金中金調べ
http://www.sankei.co.jp/news/060105/kei023.htm
日本3社が過去最高更新 05年の米新車販売
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060109AT1F0700L07012006.html
投資マネー、世界の株式に
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060112AT3L1203712012006.html
12月の都心オフィス空室率は4.22%・6カ月連続で改善
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060113AT3L1305E13012006.html
12月の街角景気、8カ月連続で50超す
こっちにもコピペ
2006年1月15日(日)24:25〜24:55/30分枠 制作=日本テレビ放送
ニッポン“貧困社会” 生活保護は助けない

生活保護費を減額された滝シズエさん(78才)夫にも先立たれ食費を切りつめて生活する毎日
◇年収300万未満の世帯=日本人の3割◇貯蓄ゼロ=二人以上世帯の22.8%貧困層に転落する人々が
増え続けている。生活保護受給者の数も増大中だ。特にいま社会保障研究者が問題視するのは、
ホームレスのように「目に見える貧困」ではなく老人や母子家庭などの「見えない貧困」だ。所得格差が
急速に進む日本では貧乏人の子供は貧乏人に…という“貧困の再生産”が起きている。最近起きた
餓死・衰弱死事件の背景を追いながら、生活保護制度の周辺で見えない貧困が拡大する現状を描く。
http://www.ntv.co.jp/document/

生活保護費を減額された滝シズエさん(78才)夫にも先立たれ食費を切りつめて生活する毎日
http://www.ntv.co.jp/document/back/images/20060115.jpg



19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/16(月) 15:54:31
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060116-00000064-kyodo-bus_all
過去最高の12兆円超 外国人の日本株買い越し

 財務省が16日発表した2005年の対外対内証券投資(指定報告機関ベース)
によると、外国人投資家による日本への株式投資の買越額は12兆6241億円となり、
同種統計のある1976年以降で過去最高を記録した。
 昨年の日本の株式市場では、企業業績の拡大から、政府・日銀が景気の踊り場脱却を宣言、
衆院選の圧勝で小泉自民党政権の構造改革への期待が高まった。デフレ脱却への展望も広がり、
外国投資家は7月から12月まで、毎月1兆円を超える買い越しを続け相場をけん引、
日経平均株価は1年間で約40%余り上昇した。
 前年までと統計のベースが異なるため厳密な比較はできないが、情報技術(IT)
関連投資が盛り上がった1999年の過去最高(11兆1988億円)を超え、
2004年(10兆5272億円)を2兆円強も上回る水準となった。
(共同通信) - 1月16日
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/16(月) 20:24:18
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051129-00000449-reu-bus_all
日本の実質GDP予測、05年+2.4%、06年+2.0%に上方修正=OECD
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051201-00000132-mai-soci
<人手不足>バブル期並みの水準 労働経済動向調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051201-00000217-kyodo-bus_all
企業の人手不足感強まる 景気回復で採用が活発化
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051201-00000230-kyodo-bus_all
国の税収3兆円増額へ 05年度、景気回復背景に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051201-00000151-mai-bus_all
<東証1部決算>3期連続で経常利益が過去最高 9月連結
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20051205i304.htm
設備投資9・6%増、10四半期連続で増加
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20051206AT2D0501V05122005.html
上場企業の自社株買い、過去最高に・今年3兆2000億円
http://www.jetro.go.jp/jpn/reports/05001064
今月の注目指標(1) 所得収支の黒字が貿易黒字を逆転 (2005年11月)
最終更新日:2005年11月29日
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20051210AT2Y0900809122005.html
住宅ローンも官から民へ・銀行融資残高100兆円突破見通し
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/17(火) 06:09:59
一方で、東証一部の時価総額でみると、二十日現在で約四百二十二兆円に達し、
小泉政権発足時(約四百三兆円)をすでに上回っている。確かに新規上場や増資などで
時価総額が増加した面もあるが、今の一万三〇〇〇円という水準は以前の一万八〇〇〇円に
匹敵するといえる。その意味で株価はとうに節目を抜け、(平成十二年の)
ITバブルのピークに迫っているのが実情だ。日本企業の体質も強固なものに改善されており、
今後はさらに上値を試す展開になるだろう」

http://www.sankei.co.jp/news/050921/morning/21kei002.htm
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/17(火) 06:12:05
欧州大手金融グループのクレディ・スイス・ファースト・ボストンは、
政府・日本銀行が9日に景気の踊り場から脱却を宣言したことを受け、
世界的な運用戦略を見直し、欧州向け投資を減らす一方、日本株の投資割合を
過去最高の水準に引き上げた。企業や公的機関の従業員から預かった巨額の積立金
を長期運用する米系の年金基金や、多数の投資家の資金を集約して運用する欧州の
投資信託、短期間に売買を繰り返して高い運用益を狙うヘッジファンドも、
積極的に投資している。

4月1日の株価水準を比べると、TOPIXの伸び率は0・5%だったが、
米S&P500種株価指数は4・3%、英フィナンシャル・タイムズ(FT)
100種平均株価指数は8・8%と上昇していたため、「日本の景気回復で
株価上昇が見込まれるのなら、欧米株より日本株に投資した方が利益を得やすい」
(同)というわけだ。

その後の東京市場の株価上昇で、8月23日と4月1日の株価水準の比較では、
TOPIXの伸び率は7・2%に達し、「割安感は解消されつつある」
(大和証券SMBCの高橋和宏・エクイティ企画部部長)。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20050824mh08.htm
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/17(火) 06:14:33
既に契約された郵便貯金・簡易保険は、旧勘定として分離され、新設される郵便
貯金銀行・郵便保険会社に引き継がれない。 郵便貯金・簡易生命保険管理機構という、
独立行政法人に旧勘定は引き継がれる。

もちろん、独立行政法人であるから、株式は発行されないし、外資が株式を取得して、
郵貯・簡保マネーを自由にするなどということはできない。郵便貯金契約が満期になり、
簡保契約が満期になれば、それらを契約者に支払っていき、やがては消滅する機構であ
る。既に、郵便局に預けられている貯金は、当然に政府保証は継続し、法律によって安
全資産での運用が義務付けられている。

この郵貯資金での、外債投資はもちろん、株式投資もできない。(独立行政法人郵便貯
金・簡易生命保険管理機構法28条参照)

既に、契約された簡保マネーについては、もちろん、保険契約であるから、安全を重視
しつつも、少ない支払でより多くの保障をする為に、運用の余地は広くなっている
(29条参照) また、保険であるから、当然に地域リスクヘッジ上、外債投資は可能で
ある(民間保険会社の地域間再保険契約を想起されたい)

しかし、これを論拠に、外資乗っ取り論を言う人は、この管理機構が上述されたように、
独立行政法人として、外資はもちろん、日本資本といえども、その買収することは不可
能である。また、保険数理学や金融理論の発達により、資産運用において、偏った外債
投資をし、資産の外債偏重をおこせば、リスク管理上、保険債務を下回る資産額となり、
財務報告上の支障をきたすことは言うまでも無い。

これら(特に、独立行政法人管理の資産は外資・国内資本を問わず買収不可である点)
を無視して、 外資陰謀論を唱える人は、為にする議論をしているとしか思えない。
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/17(火) 06:20:05
私がキャスターをしている日経CNBC「グローバルマネー最前線」に著名投資家の
ジム・ロジャーズ氏に出てもらい、今後の日本株への投資方針を聞いた。 同氏はあの
ジョージ・ソロス氏と一緒にクオンタム・ファンドを立ち上げ大成功した人で、いまは
コロンビア大学で教えながら巨大は自分のカネを運用している。
 89年に来日して日本株の暴落を見越して大量のカラ売りをし、それから2年もバイ
クで世界中を旅行し「インベストメント・バイカー」として巨利を挙げた。 ロシア株
をはじめに発見した人物としても著名だ。 いまでも日本株と円を大量に保有している。
 「コイズミ首相は私よりもずっと賢いようですね。 彼は選挙で勝つと思います。 
彼の勝利は日本の株式市場や投資家にすばらしい結果をもたらしますので、さらに日本
への投資を増やします。」
 「万一小泉首相が負けたらー。 それでもやはり対日投資を増やすでしょう。 私は
今後、3年から4年の間の日本経済も東京株式市場も楽観視しています。 ほとんどの
日本人よりも私は楽観視しています。」 「僭越ながら外国人として助言を申し上げる
と、郵政改革は日本はもちろん世界中の国々にすばらしい結果をもたらすでしょう。」

 株価が上がるとデパートでは紳士服が売れ行きを増やし、高級耐久消費財も売れ出す。
 上り坂に向かった景気はぐんぐん加速するだろう。 グレン・ミラーと同じにヒット連発に。
 映画のセリフから。 グレンが興行主にいう。 「今迄とまったく違う独創的な楽団
を作りたいんだ」。 「何でもやってくれ。 ここに金がある」。 札束をつかんで走
り出すグレン。 日本株も流れが変わった。
http://homepage2.nifty.com/ken_imai/ekabu.htm#0829

初売り好調、2けた増も 百貨店、高額商品売れ
高島屋東京店ではスーツやワイシャツなどが入った紳士服の福袋(4万円)や、
化粧品の詰め合わせ福袋(1万―3万円)などが、
2日の開店直後に売り切れたという。
http://www.sankei.co.jp/news/060104/kei060.htm
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/17(火) 12:06:13
 郵政民営化をふりまわして、まるで財政改革の第一人者であるかのように振舞っている小泉純一郎さんは、政権を担ってきたこの4年4ヶ月の間に一体何をやってきたというのでしょうか。
 財政改革の点で言えば、この4年余りの間に、国の借金である国債などを538兆円(平成13年3月末)から781兆円(同17年3月末)へと、実に243兆円も増やしたことは、厳然たる事実です(※財務省「国債及び借入金並びに政府保証債務現在高」より)。
このわずかな期間に、なんと45%も激増させているのです。
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/17(火) 12:15:49
小泉政権下での財政赤字が急増したと言う主張の捏造。
伸びはストップしている。

国債発行額
財務省の財務データ集
http://www.mof.go.jp/zaisei/con_07.html
公債発行額
http://www.mof.go.jp/zaisei/con_03_g02.html
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/18(水) 04:17:05
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060117AT1F1700B17012006.html
2005年の平均賃上げ額、2年連続で増加・厚労省調査

 厚生労働省が17日発表した2005年の賃金引き上げ実態調査によると、民間企業の
従業員1人当たりの平均賃上げ額は月3904円となり、前年に比べて153円増加した。
前年を上回るのは2年連続で、業種別では情報通信業や製造業などの増加幅が大きかった。
同省は「規模の小さい企業にも賃上げの動きが広がってきた」と分析している。

 調査は従業員100人以上の2741社を対象に05年9月時点で実施。回答を得た1593社
(回答率58.1%)を集計した。

 05年中にボーナスを除く平均賃金を引き上げた企業の割合は73.5%で、
前年に比べて3.7ポイント上昇した。従業員が300人未満の企業でも70.2%が賃金を引き上げ、
改善のすそ野が広がっている。業種別の平均引き上げ額は情報通信業が5186円と最も高く、
製造業(4471円)、不動産業(4467円)などが続いた。

 一般の従業員の定期昇給を実施した企業は58.6%と前年より1.1ポイント上昇。
定昇制度がない企業は1.2ポイント低下し31.8%だった。
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/18(水) 04:18:24
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060117AT2Y1700817012006.html
公募投信残高、05年末は55兆円超・89年末以来の高水準

 公募投信の純資産増加が続いている。投資信託協会が17日発表した2005年末の
残高は前年同期比35%増の55兆3476億円と、バブル崩壊直前の1989年12月以来の
高水準となった。「貯蓄から投資へ」の流れにのって個人投資家を中心とする
投資マネーが流れ込んだうえ、株式相場の上昇で資産価値が膨らんだ。

 05年に新規流入した資金は8兆6704億円。年間では87年の12兆1658億円に次ぎ、
過去2番目の高水準となった。毎月分配金をもらえる毎月分配型の投信がけん引役だ。
なかでも国際投信投資顧問が外債で運用する「グローバル・ソブリン・オープン
(毎月決算型)」は国内の投信で初めて残高が5兆円を突破し、公募投信の1割を占めた。

 国内株式相場の上昇を追い風に、日本株で運用する投信も年間で2000億円の資金純流入
を記録。株式市場での投信の存在感が徐々に高まってきた。ブラジル、ロシア、インド、
中国など新興国の株式で運用するいわゆる「BRICs投信」も投資マネーの受け皿になった。
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/18(水) 04:21:57
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060117AT1F1700E17012006.html
消費者心理、雇用改善などで14年半ぶりの高水準に

 内閣府が17日公表した昨年12月の消費動向調査によると、消費者心理を示す
消費者態度指数(2人以上の一般世帯、季節調整値)は48.2で、14年半ぶりの
高水準となった。同指数を構成する雇用、収入などの指標が大きく改善。
消費者心理の改善基調がはっきりしてきた。

 内閣府は12月結果を受けて基調判断を「改善している」とし、前月までの
「弱含み」から上方修正した。調査は全国の6720世帯に「暮らし向き」「収入の増え方」
「雇用」「耐久消費財の買い時判断」を聞いたうえで指数化する。

 季節調整値でみた消費者態度指数は前回9月調査比3.4ポイント上昇。
バブル経済の余韻があった1991年6月以来の高水準で2004年半ば以降の横ばい基調を脱した。
有効求人倍率の上昇などを映し雇用の判断指標が7ポイント強改善したほか耐久消費財の
判断指標も3.6ポイント高まった。

 内閣府は「トリノ冬季五輪前のデジタル家電販売増などイベント需要が盛り上がる兆し」
(景気統計部)とみている。
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/18(水) 04:53:29
郵政民営化をふりまわして、まるで財政改革の第一人者であるかのように振舞っている小泉純一郎さんは、政権を担ってきたこの4年4ヶ月の間に一体何をやってきたというのでしょうか。
 財政改革の点で言えば、この4年余りの間に、国の借金である国債などを538兆円(平成13年3月末)から781兆円(同17年3月末)へと、実に243兆円も増やしたことは、厳然たる事実です(※財務省「国債及び借入金並びに政府保証債務現在高」より)。
このわずかな期間に、なんと45%も激増させているのです。
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/18(水) 06:16:38
彼は橋本派を潰しました
それは間接的に、地方での公共事業という
都会民にとっては無駄である公共事業を
削減できるようになりました

彼は自民党の部会を形骸化させました
これによって口利きの意味がなくなりました
企業のビジネスモデルが大きく変わることになります
小泉は経済改革でなく、経済改悪を成し遂げ、更に政治改悪までやりましたとさ。
メデタシメデタシ…。
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/18(水) 14:49:01
>>32
特定郵便局長とか利権を失った人間からはそう見えるんだろうな。
34俺の保険証を返して呉れ:2006/01/18(水) 15:06:21
国保「停止」11人死亡 窓口全額負担が重荷に
 
 国民健康保険(国保)の保険料を滞納して保険証を返還し、医療機関の
受診の遅れから病状が悪化、死亡したとみられる患者が過去六年に少なくとも
十一人いたことが二十八日、共同通信の調べで分かった。

 患者のほとんどは不況の影響などによる低所得者という。滞納世帯は年々
増加し、保険証を返還した世帯は昨年六月時点で約百三十万世帯。誰でも安心
して医療が受けられるはずの国民皆保険制度の中で「格差社会」の一端を
示した形だ。

 保険証を返還すると、自治体は代わりに「被保険者資格証明書」や「短期
保険証」を交付。資格証明書では、窓口で医療費をいったん全額支払うため
患者の負担は重い。後で給付を受けられるが、滞納分を差し引かれる場合も
ある。長期滞納者には二〇〇〇年に資格証明書の交付が義務付けられ、医療
機関離れを招くと指摘される。

 今回は、二〇〇〇年以降のケースについて、民主医療機関連合会(民医連)
などを通じ調べた。

 それによると、松江市の病院では資格証明書の患者三人が死亡。うち、
今年二月に直腸がんで死亡した四十代の女性は〇二年ごろから嘔吐(おうと)
や腹痛を繰り返し、〇三年半ば以降は症状がひどくなったが、市販の痛み止め
で紛らせていた。

 名古屋市の病院で今年一月に大腸がんで死亡した五十代の男性も、救急搬送される約五カ月前から痛みを我慢し、受診時には手遅れの状態だった。同様に、札幌市では五十代の男性二人、千葉、岐阜両市で各一人の死亡が判明した。

 短期保険証は、通常の保険給付を受けられるが、数カ月ごとに更新が必要。甲状腺疾患と糖尿病を患った北九州市の三十代の女性は期限が切れた後に治療が中断したとみられ、〇一年に容体が悪化、死亡した。体調が悪くアルバイトも思うようにできなかったという。
35稼げない奴は死ね:2006/01/18(水) 15:59:22

「年金改革」憤怒の小泉首相が悪ラツ指令!!

首相は、自身の年金未納は”人生いろいろ”で済ませておいて、国民の未納
は絶対許せないらしい。

 小泉首相が、またまた庶民イジメの施策をを強行しようとしている。
「なんと、国民年金の長期未納者と長期未加入者に対し、国民健康保険
(国保)を使えなくするとの仰天制裁プランです。このペナルティーを課す
ことで、現在、4割近い未納率で破綻寸前の国民年金の徴収額を上げ、赤字
を少しでも改善しようとの意図です」(厚労省担当の全国紙記者)
 厚生労働省と社会保険庁は、来年の導入を目指して法案作りを急いでいる
という。「この法案は1月3日、読売新聞のスクープで発覚したんですが、
記事を読んだ庶民の多くは、愕然としたと思います。いかに年金改革が必要
とはいえ、これはやりすぎです」(医療ジャーナリスト)

*後は『週刊大衆』1/30号を買って読んでください。今年に入って以下の
ような記事を新聞で読んで紹介してきました。この流れで、真面目に問題を
提起している週刊誌の記事だと思い紹介します。

http://asyura2.com/0601/senkyo18/msg/708.html
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/18(水) 16:02:05
小泉は豚と一緒に公開処刑だな
大阪冬の陣は終わりました。
後は、外堀、内堀江が埋められて、
外資が夏の陣で一気に参入ですね。市ね。
ライブドアショックに見舞われた今となっては、小泉マンセー記事のコピペもどこか虚しい・・・

つーかさ、まずは前スレをちゃんと使い切れよ・・・<小泉狂信者
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/19(木) 16:25:38
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060119-00000202-reu-bus_all
景気は緩やかに回復、判断を5カ月連続で維持=1月月例経済報告

 [東京 19日 ロイター] 政府は1月月例経済報告の基調判断を「景気は緩やかに
回復している」とし、8月に基調判断を引き上げて以来5カ月連続で判断を維持した。
消費や輸出、生産など一部に明るい動きがあるものの、単月の動きでは不十分だと分析した。
先行きについても判断を据え置き、引き続き原油価格動向をリスク要因としている。
 先行きについては「企業部門の好調さが家計部門へ波及しており、国内民間需要に支えられた
景気回復が続くと見込まれる。一方、原油価格の動向が内外経済に与える影響等には留意する
必要がある」との見方を据え置いた。
 消費者マインドが改善し所得が緩やかに増加するなかで、個人消費については
「緩やかに増加している」との判断を維持した。厳冬に伴い百貨店では季節衣料の販売が好調なほか、
国内・海外旅行ともに前年を上回る一方で、新車販売台数は12月も減少している。 
 輸出についても「持ち直している」との判断に変更はなかった。アジア向け輸出は
電気機器や化学製品が持ち直すなど、アジアを中心に輸出は増加している。
輸入は横ばいだとした。
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/19(木) 16:27:01
国際収支をみると貿易収支の黒字幅は拡大する一方、サービス収支の赤字幅は横ばい
となっていることから「貿易・サービス収支の黒字は増加している」へと変更した。
12月は「横ばいとなっている」だった。
 生産は「持ち直している」とした。設備投資の増加や世界経済の着実な回復などから、
今後も生産の持ち直しは続くとみている。
 雇用情勢は「厳しさが残るものの、改善に広がりがみられる」とした。完全失業率は11月に
4.6%となるなど2カ月連続で悪化したが、雇用環境の改善に伴う自発的な離職者が増加
していることから、情勢に変化はないと判断した。賃金についても増加傾向で推移しているとした。
 物価については「緩やかなデフレ状況にある」との判断を据え置いた。11月の全国消費者物価指数
(生鮮食品を除く総合)は2年1カ月ぶりのプラスに転じ、前年比0.1%の上昇となった。
しかし原油高の影響などを差し引くと、依然として横ばいの動きであると内閣府はみている。
 世界の景気については「着実に回復している」とし、米国、アジア、ユーロ圏ともに据え置いた。
米国では、消費者信頼感指数はハリケーン前の水準まで回復するなど、被災以前の基調に戻っている。
 ここ数日間の株式市場は、ライブドア<4753.T>に東京地検の捜索が入ったことを発端に、
いわゆるライブドアショックを受けて混乱をみせているが、内閣府では、景気判断に
直結する話ではないとして、月例経済報告には特に反映していない。
(ロイター) - 1月19日
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/19(木) 16:28:25
>>38
許容量オーバーで書き込めないんだよ。馬鹿が
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/19(木) 16:38:00
今年は解散・総選挙がいつあっても良い。
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/19(木) 16:38:50
いきなり、明日、冒頭解散だったりして・・・
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/19(木) 16:39:41
>>42
野党支持者の願望か?
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/19(木) 16:41:47
自民党のためですね
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/19(木) 21:26:41
http://www.sankei.co.jp/news/060119/kei052.htm
倒産件数、14年ぶり低水準 05年、負債額7兆円割れ

 民間信用調査会社の東京商工リサーチが19日発表した2005年の全国企業倒産集計
(負債総額1000万円以上)によると、昨年の倒産件数は前年比4.9%減の1万2998件
と、1991年以来、14年ぶりの低水準となった。前年比マイナスは4年連続。
負債総額も前年比14.2%減の6兆7034億円で、11年ぶりに7兆円を割り込んだ。

 好景気を背景に大手企業を中心に業績が回復、行政による中小企業向けの経営支援策なども
効果を上げ倒産件数が減少。ただ、不良債権処理が大手銀行の大型案件から地域金融機関の
小口案件に移っており、同社は「体力のない地方の中小零細企業は依然厳しく、
倒産が目立ってきた」と分析している。

 倒産件数は10産業のうち、卸売業、情報通信業など6産業で前年を下回った。
一方で金融・保険業は外国為替証拠金取引業者の倒産が急増、前年比55.7%増だった。

 同日発表した昨年12月の倒産件数は、前年同月比で3.6%増の1149件で3カ月連続増加。
大型倒産が少なかったため負債総額は58.1%減の3744億円で、21カ月連続で1兆円を割り込んだ。
ああ、二極化・・・
48これが真実さ:2006/01/20(金) 21:40:36

05年のコンビニの既存店売上高、6年連続マイナス

 日本フランチャイズチェーン協会が20日発表した2005年のコンビニエンスストア
売上高(既存店ベース、11社)は6兆6006億4100万円と前年比2.2%減となり、
6年連続で前年実績を割り込んだ。高額品などの個人消費が回復しているものの、
日常品が主流のコンビニ商品への波及は小さかった。

 新規出店の効果でコンビニ11社の昨年の全店売上高は7兆2179億円と、1.1%増。
伸び率は前年より約2%鈍化しており、出店増で既存店のマイナスを補う図式が
続いている。

 昨年12月の既存店売上高は前年同月に比べて3.4%減の5753億円で、17カ月連続
のマイナスだった。全店売上高は0.2%増の6276億円と、2カ月ぶりにプラスに
転じたが、伸びは小幅にとどまった。日本経済新聞社の聞き取り調査によると、
大手3社の12月の既存店売上高はセブン―イレブン・ジャパンが2.0%減、
ローソンが4.6%減、ファミリーマートが3.2%減だった。 (21:21)

49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/20(金) 21:43:22
日銀のゼロ金利解除 クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up20640.jpg

悪の権化 ”銀行・サラ金連合” 死亡の日は近い。

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 解除!解除!
 ⊂彡

"日銀、景気判断を上方修正…総裁は量的緩和解除に意欲"
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060120i113.htm
(2006年1月20日20時21分 読売新聞)

参考資料:
【大手サラ金5社の調達金利と消費者向け貸出金利】

     調達金利 貸出金利 経常利益 おもな借入先
アイフル  1.61%   26.9%  1353億円 住友信託、みずほ信託、中央三井信託  
アコム   1.64%   24.3%  1433億円 三菱信託、UFJ信託、明治安田生命
プロミス  1.75%   24.2%  1308億円 住友信託、日本生命、新生銀行      
武富士..  1.85%   25.2%  1193億円 みずほ信託、アメリカンファミリー
三洋信販 1.88%   24.6%..   394億円 福岡銀行、三井住友、西日本シティ銀行

ソース:ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1638973-43568/picture_detail

中小企業から貸し剥がしを行ってきた利息制限法違反サラ金へ低金利で融資する金融行政に抗議の声を送ろう。
金融庁:金融サービス相談窓口
http://www.fsa.go.jp/receipt/soudansitu/index.html

日本銀行へのご意見・ご要望
[email protected]
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/23(月) 19:29:36
http://www.nikkei.co.jp/keiki/news/20060122d1d2005b22.html
(1/23)12月の工作機械受注、単月で過去最高・05年は過去2番目

 日本工作機械工業会(中村健一会長)がまとめた2005年12月の工作機械受注総額
(確報値)は前年同月比10.2%増の1286億1800万円と39カ月連続で前年同月実績を
上回った。内外需とも好調で、1989年12月(1265億9100万円)以来16年ぶりに単月の
過去最高額を更新した。

 年間の受注総額は前年比10.3%増の1兆3632億300万円。自動車業界などの設備投資拡大
を受け、90年(1兆4121億2300万円)に次ぐ過去2番目の高水準となった。

公務員が経済の実態からかけ離れた分不相応な高給を取っていることが
財政赤字の主な原因になっている。

公務員は何も生産せず、何の利潤も上げていない。だからその給与は
勤労者として平均的な生活が出来る様に民間の給与を参考に決められている。
民間の給与は、企業業績、経済状況などにより経済の実態に則した額が与えられている。
それが日本人の生活レベルを決めているのだ。
しかし、今は官民格差が2倍近くになっている。
国の財政がおかしくなるのも当然だ。

もし民間会社が、その業績以上に従業員に給料を支払い続けたら、早晩その会社は立ち行かなくなる。
国だって同じ事だ。
公務員にケチつける前に働けよ。
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/23(月) 19:50:08
http://www.nikkei.co.jp/keiki/news/20060112d1d1206d12.html
(1/12)昨年の工作機械受注、過去2番目の高水準・12月は最高に

 日本工作機械工業会(中村健一会長)が12日発表した2005年の工作機械受注総額
(速報値)は前年比10.2%増の1兆3624億円となった。バブル期の1990年の1兆4121億円
に次ぐ過去2番目の水準。自動車産業を中心とした民間設備投資の拡大が追い風となった。

 新興市場の拡大で外需も高い伸びが続いた。前年比9.2%増の6152億円と、
2年連続で過去最高を更新した。

 12月の受注総額は前年同月比9.5%増の1278億円。単月では1989年12月(1266億円)以来、
16年ぶりの記録更新となった。
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/23(月) 19:52:56
さて、ついにホリエモンが逮捕された訳だが
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/23(月) 20:09:56
堀江で大騒ぎのときに、このスレを上げている奴って自民党員?
無駄な抵抗はやめろよ(w
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/23(月) 20:10:41
●☆●☆!ホリエモン逮捕祭り!☆●☆●
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡    
     l  i''"        i彡
    .| 」   /' '\  |  
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |   住所が変るけど、これは想定内ですから。
    l       ノ( 、_, )ヽ  |     会社もつぶれるけど、これも想定内。
    ー'    ノ、__!!_,.、  |       次の選挙では務所の中から、今度は
     ∧     ヽニニソ   l      自民党公認候補になって立候補するから
   /\ヽ           /      皆さん、応援よろしくね!
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/23(月) 20:17:20
ホリエと何の関係もないけど?
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/23(月) 20:19:06
構造偽装、ホリエモン、アメリカ牛肉・・・

トリプルパンチ
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/25(水) 14:22:20
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060125AT2Y2400824012006.html
東証、黄金株の条件付き容認を発表

 東京証券取引所は24日、上場企業の買収防衛策についての新ルールを発表した。
特定株主に株主総会で拒否権を与える黄金株を条件付きで容認。
「取締役の過半数の選任や解任」など重要決議への拒否権に限って禁止する。
3月上旬の導入を目指す。

 禁止事項に該当するような過剰防衛策を導入した企業が6カ月以内に改めない場合は
上場廃止にする。また新株予約権を使った買収防衛策を導入する場合なども、
東証への事前相談を求める。

 黄金株は敵対的買収を防ぐ有力手段とされる。だが特定の株主の権限が集中し、
一般株主の権利を損なう恐れもある。東証は当初、黄金株の原則禁止を打ち出したが、
経済界などの反発を受けて譲歩した。
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/25(水) 14:26:42
竹中、武部氏が熱烈応援
 武部幹事長、竹中大臣など、小泉政権を代表する人たちが広島県で堀江候補を応援して次のように述べた。

 「われらがホリエモンです。小泉さんとホリエモンさんと私と三人で小さな政府を目ざします。構造改革を実現します」とマイクを持って叫んだのは竹中大臣。


61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/25(水) 14:28:34
2005/09/11
ホリエモン「ファイアー」締め
広島6区に無所属で立候補したライブドア社長の堀江貴文氏(32)は10日、

竹中平蔵郵政民営化・経済財政担当相(54)、大仁田厚参院議員(47)を応援に招きラストスパートをかけた。

選挙戦最終日に登場した小泉純一郎首相の“使者”となる大仁田氏は、この日午前、三原市内の百貨店前で「首相から『行って』といわれたから」と広島入り。

おなじみの「1・2・3、ファイアー」で堀江氏を援護射撃。

2度目の応援となる竹中氏は、尾道市公会堂での集会に参加した。


62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/25(水) 14:29:40
9.11総選挙で、もっとも驚いたことは「茶髪・20代・フリーター」が自民党を応援してくれた、といわれること。

この現象について、マスコミに出るリベラル左派は、フリーターを「負け組」と位置づけた上で、そのフリーターが「勝ち組」政治の小泉自民党を支持したことについて説明不能・思考停止状態に。

そして、「フリーターが小泉劇場の催眠術に騙されているだけだ」「民主党もPR戦略の失敗だった」といった選挙戦術論にばかり焦点を当てているように見えます。

そうした中で、核心に迫ってきたかな、というのが、10月25日東京新聞政治特集4面の、文芸評論家・川本三郎さんと記者さんの対談です(以下、対談からの抜粋)。

(記 者)「市場原理優先の小泉改革は、勝ち組、負け組の社会を加速させた。その小泉改革で正規雇用は大きく減ったため、若い人はフリーターや派遣社員など不安定で低賃金の仕事につかざるを得なくなった。いわば、小泉改革の犠牲者なのに支持しています」

(川本氏)「・・・若い世代にとって敵というのは、彼らをずっと押さえつけてきた大人で、それは団塊の世代であり、中産階級だった。それが彼らの親の世代で、若い人たちの反抗の対象になっている」

(記 者)「自分の親たちの価値観を否定してくれるのはホリエモンを代表とする六本木ヒルズ族であり、小泉さんだということですか」

(川本氏)「・・・今まで教えられたことの逆を小泉さんはやっている。それは若者にとって、自分の親の世代の価値観を否定することになって気持ちいいんですよ」

(記 者)「それは単なるうっぷん晴らしですね」

(川本氏)「・・・経済的にみれば豊かでないかもしれないが精神的には、上流階級という人たちがいるんですよ。私はその層にものすごく期待しています」

ここには、小泉総理と若い層が「真ん中」の層をサンドイッチにして「文化大革命」をしかけている、という新鮮な構図が。
http://takenakaheizo.cocolog-nifty.com/hisho/2005/04/post_f886.html




63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/25(水) 14:37:26
アメリカの精肉業者にスパイを送って日本向け
輸出パッケージに背骨を入れたのがナイスだった。
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/27(金) 15:41:01
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060127NTE2INK0527012006.html
日経平均、上げ幅500円超す・昨年来高値更新

 27日の東京株式市場で日経平均株価は大幅に続伸。大引けは前日比569円66銭
(3.58%)高の1万6460円68銭だった。1万6000円台回復は16日以来。
13日に付けた昨年来高値(1万6454円95銭)を更新し、2000年9月8日
(1万6501円55銭)以来の水準となった。前日の米国株高やソニー、アドテスト
など主力企業の好決算を好感し買いが先行。デフレ脱却への期待感も高まり、
内需、外需を問わず幅広い銘柄に買いが膨らんだ。東証1部の売買代金は概算で
3兆6043億円(速報ベース)。
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/27(金) 15:44:17
>ソニー、アドテスト など主力企業の好決算を好感し買いが先行

ソニーは2006年1月26日,2005年度第3四半期の決算説明会で,同社の構造改革(リストラ)の進捗状況について明らかにした。
同社のエグゼクティブ・バイス・プレジデント兼CFOである大根田伸行氏は「2005年9月に発表した構造改革の進捗状況は予定通り」と強調し,新たに9つの事業領域において収益改善プランを固めたことを発表した。
2006年3月期通期では,4500人の人員削減や7製造拠点の統廃合が完了する見通しで,2007年3月期には前期と比較して約500億円のコスト改善が見込まれるという。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060126/228009/


66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/27(金) 15:56:31
ほりえもんが、二階に上がろうとハシゴを上っていたところで
ハシゴを蹴飛ばしたわざは見事だった。
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/28(土) 01:18:29
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060127-00000210-kyodo-pol
「改革見直せ」過半数 75%が格差拡大を実感

 共同通信社がライブドア前社長の堀江貴文容疑者逮捕を受けて26、27日に実施した
全国緊急電話世論調査によると、市場原理導入や規制緩和など小泉内閣が推し進めてきた
構造改革について「見直すべきだ」との声が50・6%と過半数を占めた。また「勝ち組」
「負け組」に象徴される経済的格差について75・0%が「広がっている」と回答、
「格差社会」の進行が浮き彫りになった。
 一方で、能力や仕事による収入格差については70・2%が「ある程度はつけるべきだ」
と是認する姿勢をみせており、9月の自民党総裁選、民主党代表選などを控え、
小泉改革の総括が大きな論点になりそうだ。
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/28(土) 21:13:16
http://www.asahi.com/life/update/0128/004.html
派遣市場、5年で2倍 04年度の売上高、3兆円に迫る

 人材派遣業界の04年度の売上高が前年度に比べて21.2%増の2兆8615億円になり、
過去最高を更新したことが厚生労働省の派遣事業報告で分かった。派遣市場は5年間で約2倍に
拡大したことになる。派遣先も前年度比17%増の約50万件。人件費削減や外部委託を進める
企業の動きに、製造業への派遣解禁などの規制緩和がかみ合っているためだ。
業界団体の日本人材派遣協会は「需要に供給が追いつかない状況」としており、
市場の急拡大はしばらく続きそうだ。

 2万278事業所からの報告をまとめた。派遣労働は以前は雇用が不安定なために規制されていた
が、99年に対象業務が原則自由化されてから右肩上がり。99年度に1兆4605億円だった
売上高は、02年度に2兆円を超え、04年度は3兆円に達する勢いに。派遣先も約49万7000件で、
99年度の約26万4000件からほぼ倍増した。

 派遣労働者の総労働時間数も増えた。全員が働いた時間を常用雇用者に換算すると、
04年度は89万234人(前年度比19.7%増)になり、やはり過去最多だった。

 業務報告では業種別の動向は明らかではないが、04年度の伸びは製造業への派遣解禁が大きいとみられる。
同協会によると、製造業への派遣は05年度も大幅な増加が続き、05年4〜6月期は前年同期比で235%
になっている。
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/28(土) 21:20:04
>人件費削減や外部委託を進める 企業の動きに、製造業への派遣解禁などの規制緩和がかみ合っているためだ。
業界団体の日本人材派遣協会は「需要に供給が追いつかない状況」としており、
市場の急拡大はしばらく続きそうだ。
人材派遣業界の04年度の売上高が前年度に比べて21.2%増の2兆8615億円になり、
過去最高を更新したことが厚生労働省の派遣事業報告で分かった。

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/tatenarabi/news/20051231ddm001040038000c.html

 
>>66
鼠自体もハシゴはずされたっぽいがな。
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/29(日) 03:15:46
<2005年 自殺者統計> 2005年6月3日  約1年ぶりに更新

(朝日新聞2005年6月2日記事より) 

昨年1年間に負債や生活苦など「経済・生活問題」が動機の自殺者は7947人に上ったことが2日、

警察庁のまとめで分かった。前年より950人減ったが、
最近3年は7000人を超え、景気低迷を裏付ける格好になっている。

動機は、遺書や家族の話などをもとに警察が分類した。
/経済・生活苦による自殺は97年までの約20年間は1000〜3000人で推移していたが、

内訳は負債が4338人で最も多く、生活苦1237人、事業不振912人、
失業556人、就職の失敗192人、倒産79人と続いた。

>経済・生活苦による自殺は97年までの約20年間は1000〜3000人で推移
>最近3年は7000人を超え、景気低迷を裏付ける格好

>病苦などの「健康問題」が1万4786人で最も多く、
>「家庭問題」が2992人、仕事の失敗など「勤務問題」が1772人、
>「男女問題」が773人、「学校問題」が214人だった。

http://www.nekojiro.net/jisatsu/jisatsu3.html
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/29(日) 03:19:09
週に50時間以上働く人の割合

日本28.1%
ニュージーランド21.3%
米国20.0%
オーストラリア20.0%
英国15.5%
アイルランド6.2%
ギリシャ6.2%
スペイン5.8%
フランス5.7%
ポルトガル5.3%
ドイツ5.3%
デンマーク5.1%
フィンランド4.5%
イタリア4.2%
ベルギー3.8%
オーストリア2.7%
スウェーデン1.9%
オランダ1.4%

ILO調査、2000年時点
※当然のことながら不払い残業(『サービス残業』)はカウントされていません。

ILOが労働時間で報告 週50時間以上の労働者の比率 日本は28%超え最悪 赤旗
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-10-29/06_01.html

「時短」の旗を降ろす時短促進法改正に反対する意見書
http://homepage1.nifty.com/rouben/teigen05/gen050308.htm
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/30(月) 12:27:06
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060130AT1F3000930012006.html
12月の鉱工業生産指数、1.4%上昇・過去最高を更新

 経済産業省が30日発表した昨年12月の鉱工業生産指数(速報、季節調整値)
は105.0で前月より1.4%上昇した。5カ月連続の上昇で、2000年を100とする
現行指数の過去最高水準を更新した。特に携帯電話用の電子部品や薄型パネル工場
などに出荷するディスプレー製造装置の生産が膨らんだ。同省は「生産は緩やかな
上昇傾向にある」と判断しており、「緩やかながら上昇」としていた前月までの
見方を上方修正した。

 出荷指数は1.1%の上昇。普通乗用車など輸送機械やディスプレー製造装置など
一般機械に加え、厳しい寒さで石油ストーブの出荷も急増した。在庫指数は0.3%
の上昇。ストーブ、エアコンといった暖房器具やガス湯沸かし器、灯油などが
軒並み減少したものの、輸出船待ちの自動車や需要が好調な電子部品などの在庫が増えた。
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/30(月) 12:28:29
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060130i204.htm?from=main2
日経平均一時1万6700円台、5年5か月ぶり水準

 週明け30日の東京株式市場は、前週末の米株高などを好感して幅広い銘柄が
買われ、ほぼ全面高となっている。

 日経平均株価(225種)は5営業日続伸し、一時、上げ幅が250円を
超えた。取引時間中では、2000年9月以来約5年5か月ぶりに
1万6700円台を回復した。

 日経平均の午前の終値は、前週末終値比213円89銭高の1万6674円57銭、
東証株価指数(TOPIX)は同25・48ポイント高い1715・80。
第1部の午前の出来高は約15億1000万株。

 円安の進行を受け、電機や自動車など輸出関連株が値を上げている。
企業の05年10〜12月期決算が好調なことや、デフレ脱却への期待から、
銀行など内需関連株も買われている。

(2006年1月30日12時6分 読売新聞)
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/30(月) 12:45:24
http://www.sankei.co.jp/news/060127/kei076.htm
ネット証券5社、過去最高益 個人投資家すそ野広がる

 インターネット専業証券大手5社の2005年4―12月期決算が27日出
そろった。個人投資家の積極的な株式売買で委託手数料が大幅に増え、
全社が売上高に当たる営業収益と純利益が過去最高となった。

 景気の本格回復やデフレ脱却期待で東京株式市場の日経平均株価(225種)
が上昇したことを背景に、個人投資家のすそ野が広がり、全社が口座数も大きく
増やした。

 イー・トレード証券は業界最低水準の手数料を武器に口座数を急拡大し、
営業収益は405億円と首位だった。これに次いだ松井証券は、
純利益が前年同期比53.9%増の141億円で首位。

 マネックス・ビーンズ・ホールディングスの純利益は72.7%増の91億円。
傘下の証券2社を合併し「販売管理費を抑えることができた」
(松本大(まつもと・おおき)社長)という。純利益は非上場の楽天証券も4.7倍
に増やし、カブドットコム証券は65.9%増となった。

 松井証券は27日、1999年以来となる大幅な手数料引き下げを4月から実施すると
発表。業績を左右する新規口座の獲得競争が激しくなりそうだ。
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/30(月) 13:40:48
「小泉純一郎首相や武部勤幹事長は『無所属で出たのだから党は関係、責任はない』と言い続けているが、
無所属のホリエモンに反対の行動(実弟の亀井静香元建設相を応援)を取ったとして郁夫氏を除名したことが、党が関与した最大の証しだ」と指摘している。
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/30(月) 14:21:20
貧乏人絞め殺し作戦は素晴らしい成果を上げたな
口で誉めて手で絞める。
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/30(月) 15:01:08
そのうち、安楽死法を作ってくれそうだから、それまで
みんながんばってくれ
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/30(月) 15:07:51
国民の首を真綿でジワジワ絞めるテクニックは素晴らしいな。
108 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/01/10(火) 12:31:25
辛いときは公務員でも叩いてガス抜きしな。
きっと小泉さんが奴らをブッ潰してくれるよ!

間違っても賃上げとか待遇改善なんか要求すんじゃねーぞ。
そんなことをする連中は中韓の手先のブサヨ非国民だ。

110 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/01/12(木) 00:44:09
>>108
公務員よりもニートを叩いたほうが良いって。
小泉さんが家事手伝いまでニートに加えて数を水増ししてくれたのを忘れたわけ?
ニートは小泉さんがプレゼントしてくれた現代のエタ非人なんだから。

111 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/01/12(木) 01:36:42
ガス抜き用エタヒニンとして移民を入れるのも良いな。
「チャンコロの分際で図に乗るな!」と怒鳴りつけたりできれば 底辺連中も気分良く低賃金労働に励める。

112 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/01/12(木) 01:47:38
自民党を批判する材料になる可能性があるからニートで十分。

IQの低いウヨは「チャンコロの分際が」以上のことを考えないけど、
「チャンコロを入れたのは自民党と経団連」って焚きつける人が出てきたら困る。

派遣なんかも「派遣法」を連想させるからよくない。 フリーターなんかも数が多いからよくない。

フリーターに対して「フリーターを叩いてもフリーターに依存する企業名や
具体的な業種が報道されないのは何故かを考えろ。分断統治なんだよ!」って
本当のことを教えるおせっかいさんが出てくるからかなりまずい。

ニートなら日本語じゃないから具体的な背景も企業も政策も連想させないから分断統治に最適。

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1135945297/l50
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/02(木) 23:08:20
民放は派遣会社のスポンサー多いから報道しないだろう。

派遣労働者からの相談窓口が開設され苦情殺到@NHK 02/02/15時ニュース
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up22434.jpg

手配師のやりたい放題をなんとかしろ。
サラ金もな。

報道の公共性・公平性を確立しろ。


電通・メディアを頂点とする悪の枢軸
サラ金高利貸・パチンコ賭博・奴隷派遣産業をぶっ壊せ。

銀行のサラ金・商工ローン・玉いれ・手配師への融資を規制しろ。
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/02(木) 23:10:36
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1136970946/l50
日本の平和は左翼が支えている。日本は主権を捨てればより平和に成る。
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1136970946/l50
日本の平和は左翼が支えている。日本は主権を捨てればより平和に成る。
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1136970946/l50
日本の平和は左翼が支えている。日本は主権を捨てればより平和に成る。
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1136970946/l50
日本の平和は左翼が支えている。日本は主権を捨てればより平和に成る。
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1136970946/l50
日本の平和は左翼が支えている。日本は主権を捨てればより平和に成る。
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1136970946/l50
日本の平和は左翼が支えている。日本は主権を捨てればより平和に成る。
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/03(金) 00:16:29
流石は小泉さん
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/03(金) 07:52:18
在日朝鮮人の日本破綻を目論む工作員たちは、色々な計画を
立て実行している。

その内の一つに、統一教会を通じて自民党国会議員の秘書と
して127人が既に送り込まれているという。

平和ボケ、欲ボケした国会議員は自分の秘書の素性をしっか
りと確認して機密情報が工作員に流れるのを阻止すべきであ
る。そして日本の安全、国民の生命と財産を守る義務がある。
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/04(土) 00:22:58
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060203AT1D0305A03022006.html
電機大手10社の10―12月期、NEC除き営業増益

 日立製作所やソニーなど電機大手10社の2005年10―12月期の連結業績が3日出そろった。
携帯電話機などが足を引っ張ったNECを除く9社が営業増益となった。
年末商戦でのデジタル家電の盛り返しや合理化効果の浸透などで、
やや明るい兆しも出ている。ただ、今後も商品力などで収益格差が開く可能性があり、
回復傾向を持続できるかは不透明だ。

 日立が同日発表した10―12月期の連結業績は営業利益が前年同期比14%増の391億円だった。
建設機械や産業機械、高機能材料などの売り上げが伸びた。不振のハードディスク駆動装置
(HDD)やディスプレー、薄型テレビは赤字が続いたが、直近では販売数量の伸びを支えに
HDDが黒字化するなど「全体では改善傾向にある」(三好崇司執行役専務)という。

 純利益は54億円と79%減った。前年にプリンター事業の売却益などを計上した反動で、
営業外収益が約4割減ったのが響いた。4―12月期累計では薄型テレビなど赤字事業が足を
引っ張り、3割近い営業減益となり、最終損益は54億円の赤字(前年同期は678億円の黒字)となった。
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/04(土) 00:27:58
>合理化効果の浸透などで、やや明るい兆しも出ている。

ソニーは2006年1月26日,2005年度第3四半期の決算説明会で,同社の構造改革(リストラ)の進捗状況について明らかにした。
同社のエグゼクティブ・バイス・プレジデント兼CFOである大根田伸行氏は「2005年9月に発表した構造改革の進捗状況は予定通り」と強調し,新たに9つの事業領域において収益改善プランを固めたことを発表した。
2006年3月期通期では,4500人の人員削減や7製造拠点の統廃合が完了する見通しで,2007年3月期には前期と比較して約500億円のコスト改善が見込まれるという。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060126/228009/




88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/04(土) 00:28:55
>>79
そのうち政府が寒さ対策って言って練炭配るよ。
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/05(日) 00:56:42
「『負け組』は立派だ。その人たちは戦ったのだから。本当に反省すべきは『待ち組』だ」と述べて、
フリーターらの奮起を促した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060204-00000115-yom-pol

しっかりしてくれ小泉さん、
アンタは大将なんだから高利貸や手配師を規制できる。

俺たちは信じている。
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/05(日) 01:04:14
>>89
信じてくれ。
ただ、待ち組みは公務員同様粛清するから、
嫌なら、戦ってくれ。
あっ公務員は採用減らしただけで、別に大して変わってないか。
単に若者の就職口が減っただけだった。すまんすまん。
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/06(月) 19:58:15
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20060206AT1E0500805022006.html
内閣支持率45%に急落、不支持増え43%・日経世論調査

 日本経済新聞社が2―5日に実施した世論調査で、小泉内閣の支持率は45%になり、
昨年12月の前回調査に比べて14ポイント低下した。不支持は43%と同9ポイント上昇した。
ライブドア事件や米国産牛肉の輸入再停止、耐震強度偽装事件、
防衛施設庁の発注工事を巡る談合事件など相次ぐ問題の発覚と、
それに伴う閣僚発言の混迷などが大幅な支持率の低下につながったようだ。

 内閣支持率は、郵政民営化関連法案の審議をめぐり政局が混乱していた昨年7月以来の低水準。
支持率は同年8月の衆院解散直後から上昇傾向にあったが、低下に転じた。
支持、不支持の差は前回の25ポイント差から2ポイント差にまで縮まり、
ほぼ衆院選以前の水準に戻った。
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/06(月) 21:27:55
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060206-00000182-kyodo-pol
韓国人へのビザ恒久化 政府、3月から実施

 政府は6日、今月末まで暫定延長されていた韓国からの観光客などに対する90日以内の短期査証(ビザ)免
除措置を3月1日から恒久化すると発表した。韓国は既に日本に対し査証免除を実施済み。今回の措置で日韓双
方が査証免除で足並みをそろえることになる。

 今後、韓国からの観光客などの増加が見込まれ、政府が目標に掲げる「年間500万人交流時代」の実現に向
け弾みがつく。日本側には、小泉純一郎首相の靖国神社参拝で冷却化した日韓関係を改善するための足掛かりに
したいとの思惑もありそうだ。

 政府は昨年の愛知万博に合わせ、同年3月から9月末まで、観光や商用目的など90日以内の短期滞在につい
て査証を免除。その後も5カ月間暫定延長した。
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/07(火) 19:03:36
同胞が苦境だから、日本人を殺して奪わせる小泉さんに感動!
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/07(火) 19:30:11
宝塚市長の個人口座にパチンコ業者から2年間にわたり不明朗な振り込み300万円晒しあげ
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up23028.jpg (業者側画像ありキャプチャー)
http://age.tubo.80.kg/age01/view/img20060207183221.jpg ミラー

宝塚市長逮捕へ、パチンコ店から300万収賄容疑
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060207i107.htm
<兵庫>業者から高級車 宝塚市長立件を視野に捜査 02/07
ttp://webnews.asahi.co.jp/abc_2_002_200602070501003.html
札幌のパチンコ店、偽ブランド景品で営業停止処分に 02/07
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060207ic01.htm
宝塚市長巡る不明朗金の実態解明へ…神戸地検 02/06
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/news/20060206p101.htm
宝塚市長、パチンコ店社長からローン代など300万円 02/05
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060205-00000501-yom-soci
【社会】宝塚市長が「アホ、ボケ、虫けら」調査請求に対し独り言と反論
http://Tinyurl.com/8h5fq
news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1085486664

小泉自民党はパチンコ業界を全力で応援しています!感動した!

【自民党】パチンコ業界の議員連盟、「自民党遊技業振興議員連盟」が議員35名で発足★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130697161/

中馬弘毅 内閣府特命担当大臣(規制改革)=「自民党パチンコ振興議員連盟」会長
www.cao.go.jp/minister/index.html
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/07(火) 20:08:38
宝塚市長の個人口座にパチンコ業者から2年間にわたり不明朗な振り込み300万円晒しあげ
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up23028.jpg (業者側画像ありキャプチャー)
http://age.tubo.80.kg/age01/view/img20060207183221.jpg ミラー
宝塚市長逮捕へ、パチンコ店から300万収賄容疑
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060207i107.htm

【自民党】パチンコ業界の議員連盟、「自民党遊技業振興議員連盟」が議員35名で発足★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130697161/
中馬弘毅 内閣府特命担当大臣(規制改革)=「自民党パチンコ振興議員連盟」会長
www.cao.go.jp/minister/index.html

パチンコ小泉自民党にニートを馬鹿にする資格は断じてない!

反省すべきはフリーターやニート…首相、猪口少子化相ら
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060204i115.htm
96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/08(水) 01:10:03
小泉さんのパチンコ、サラ金、派遣の徹底優遇に感動した!
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/13(月) 16:40:09
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060213AT1F1300813022006.html

05年の所得収支、黒字が過去最高に・貿易黒字上回る
 財務省が13日発表した2005年の国際収支速報によると、日本企業などが海外に持つ
資産からの収益を示す所得収支の黒字額は前年より22.5%多い11兆3500億円と過去最高
となった。証券投資や直接投資の利益が膨らんだためで、所得収支の黒字は貿易黒字
(10兆3500億円)を上回った。モノの取引での黒字より投資収益が大きくなったのは、
日本経済が成熟化に向かっていることを示している。

 所得収支の黒字が貿易黒字を上回ったのは統計のある1985年以来初めてで、
事実上、戦後初とみられる。取引全体の収支を示す経常収支の黒字は前年比3.1%減の
18兆400億円。過去2番目の高水準だったものの原油高で輸入が大幅に増えたため、
4年ぶりに減少した。

 所得収支は日本の企業や投資家が海外から受け取った債券利子や株式配当額などから
海外に支払った額を差し引いたもの。黒字額は初めて10兆円を超え、貿易黒字を
約1兆円上回った。所得収支の黒字が拡大したのは、黒字の4分の3を占める債券利子や
配当金など証券投資収益が増えたのが主因。前年比でおよそ15%増。
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/13(月) 18:04:09
【医療制度改革】外国人医師の制限全廃へ、「僻地」などが自由に…法務省
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139717367/l50

【政治とカネ】外国人の出資比率が高い企業の「政治献金」を緩和…自民検討
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139436613/l50

「日本人は血祭りニダ!」在日医師本音漏らすPart12
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1137355909/l50
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 12:32:59
偽りの高齢化問題
ビル・トッテン

 最近、少子・高齢化問題、年金危機といった報道をよく目にする。そこで政府発表
のさまざまな統計を調べてみた。確かに、労働年齢といわれる15歳から64歳までの
人口の割合は1989年から2000年の間、全体の68%でほぼ一定だが、65歳以上の割合は同期間、
10%から17%に増えている。
 しかし、それだけで高齢化が問題だといえるだろうか。なぜなら、労働者の生産性を
とらえるのに私が最適だと考える「国民一人当たりのGDP」を見ると、この期間に生産性は
二倍に増えているからである。

増加する生産性

 将来予測はどうか。00年から20年に、労働年齢人口は全体の68%から60%に減少するという
予測に対し、高齢者の総人口比は17%から27%に増加するという。しかし、今後も技術や
機械の進歩によって過去半世紀の発展と同じ速度で生産性が向上し続ければ、生産性は
その間に三倍になるだろう。
 そうなれば、労働者の負担は増えるどころか減少するはずである。問題は、
その増えた生産性を高齢で働けなくなった人々が安心して老後を過ごせるように
使おうという気持ちがあるかどうかだと思う。
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 12:34:22
高齢化による労働者の負担増を上回る生産性の向上が、技術進歩によって将来も
続くという予測が楽観的すぎるというのなら、飛躍的に発展してきた技術進歩が
これからは衰えるというのであろうか。私にはもちろん考えられない。それゆえ、
少子・高齢化によって年金危機が起きるという主張は、もう一度よく精査してみる
必要があると思うのである。
 日本経済が現在直面している問題は、技術進歩によって生産性が格段に向上し、
消費を大幅に上回る生産が可能になった結果である。過剰な製品やサービスが
デフレを引き起こし、失業や倒産をもたらした。増加する自殺や犯罪、
麻薬その他の社会問題は経済問題が原因だといっても過言ではない。
 日本の労働年齢人口が総人口に占める割合はこれからも減少し続けるだろう。しかし、
これは高齢化や少子化のためだけではない。技術が人間に取って代わり、
生産性が向上した結果、仕事自体も減少しているからである。


高齢化は「恵み」

 こうなると、選択肢は二つ考えられる。人間の代わりに機械が作った富の大部分
をその機械の所有者に独り占めさせるか、それとも機械がもたらした富を税金として徴収し、
それを一般国民、すなわち労働者やその子供、両親に分配するかの二つである。
今の日本はひたすら前者の選択肢を進んでいる。
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 12:35:35
年金制度の危機」を声高に叫ぶ人たちは、機械がもたらした富をできるだけ機械の
所有者の取り分にしておきたい人々なのである。そして富の創造に携わった多くの
労働者の取り分をさらに減らそうとしている。その証拠に、高額所得税や法人税、
相続税などの税率はここ10年で驚くほど引き下げられた。
 その一方で、消費税の増税や課税最低額の引き上げ、年金保険料を引き上げて
支給額を引き下げるなど、一般国民に対してさまざまな福祉の切り捨てを行っている。
それを推し進めるために、富裕層はその資金力にものを言わせ、メディアやエコノミスト
を巧みに利用して世論を形成し、また政治家に選挙資金を提供してきた。
 高齢化は災いではなく、恵みである。日本は人口密度が高く、米国やG7諸国平均の
13倍、OECD諸国の11倍である。人口が減れば住環境もずっと改善する。
国土が狭いとはいえ、1872年には他国と比べわずか3.7倍だった人口密度が、
ここまで増えたのは政府の政策である。明治、昭和初期の軍事政権のスローガンは
「産めよ殖やせよ」で、これは兵士や武器工場で働く労働者を数多く必要としたためだ。
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 12:36:59
国民の利益保護を

 平成の大富豪たちは、永田町や霞ケ関の部下を使って再び日本国民にこのスローガンを
使い出した。彼らに必要なのは兵士ではなく、生産したものを買ってくれる消費者である。
 しかし、繰り返すが高齢化は災いではなく、恵みである。高齢者は雇用市場で若者と
職を奪い合うこともなく、消費するだけであって、現在の消費不足によるデフレも
失業問題も、高齢化がそれに拍車をかけることはないのである。
 平成時代になって、政府は福祉の切り捨てや公的債務の増加、失業者の増加を
もたらす政策を数多くとってきた。そのため将来に不安を抱く人々はますます消費を控え、
貯蓄に励むようになっている。高額所得者や巨額の利益を上げている企業に対して増税し、
それを社会のセーフティネット構築に使い、国民が安心して消費できるようになれば、
経済問題は解決していく。
 国民が信頼できる正直な政府が、少数の富裕者ではなく大多数の国民の利益を
保護する政策をとれば、消費も増えて経済も循環する。正直な政府であれば
年金危機が起きることはない。日本を苦しめているのは、スポンサーである
大企業のための政策を行う、腐った政治家たちなのである。
http://www.ashisuto.co.jp/corporate/totten/column/1175870_629.html
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 20:11:20
「あまり長く議論をやっても良くない」(共同通信) - 2月2日19時56分更新

と言ってみたり

「よく議論すれば多くは賛成に回る」毎日新聞 2006年2月1日 21時04分

と言ってみたり、小泉、あんたはどっちなんだ????それからまだまだあるぞ。

「(陛下のご意志は)有識者会議で聞いておられると思う。直接ではなくても。 」(2006年2月3日14時16分 読売新聞)

と言ってみたものの、当の有識者会議側は、

「(皇族方の)意見を聴く考えは全くない」
「聴いてはいけないという"政府"の判断だった」 (産経新聞) -(2005年) 11月7日2時49分更新

と発言しているのだがこれも小泉、いったいどっちが本当なんだよ??????
小泉、あんたね、国民は馬鹿だからと適当なこと言ってればついてくると思ってたら大間違いだ、いい加減にしろよ。
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 20:32:15
2005/08/10 消費税率「民主党は引き上げ考えているが、私は考えてない」…小泉首相
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123654131/
2005/09/04 消費税率引き上げ、実施は数年先に…小泉首相が見通し
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125837011/
2005/10/24 "大幅アップ" 消費税増税の方向性を了承…小泉首相★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130213437/

★小泉自民党による大増税計画 各年収ごとの増税額試算表 あなたの増税額はいくら?
独身男性一人の場合
http://www.jcp.or.jp/tokusyu-05/10-zouzei/sisan1.html
夫婦二人の場合
http://www.jcp.or.jp/tokusyu-05/10-zouzei/sisan2.html
夫婦と子ども二人の4人の場合
http://www.jcp.or.jp/tokusyu-05/10-zouzei/sisan3.html

●消費税の増収分がほとんどそのまま法人税の減収分の穴埋めになっている現実
   消費税導入の翌年  : 法人税率40%→37.5%
   5%へ増税された翌年: 法人税率37.5%→34.5%
   さらにその翌年.    : 法人税率34.5%→30%
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-23/08_01.html
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/houzin/hou03.htm

●企業の法人税を減税しても労働者の収入は上がらず、減少し続けている現実
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-01-31/05_01.html
http://www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/jikei/1594/01_02.htm

「消費税率は10%超に引き上げ、法人実効税率は引き下げ」 日本経団連が提言★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127208509/
自民党の企業からの政治献金は27億円。うち、経団連会員企業が22億円を占める
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-09-30/2005093002_03_1.html
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 20:32:51
270 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/02/19(日) 14:59:36 ID:3Hk5iy++0
外国人出資比率高い企業の政治献金を緩和・自民検討
 自民党は外国人の持ち株比率が高い企業からの政治献金の規制を緩和する方向で
検討に入った。外国人投資家などの出資を受ける企業が増え、現行の規制が実情に
そぐわなくなってきたと判断した。今後、具体的な基準を詰め、今国会に政治資金
規正法改正案を提出、2006年度中の施行を目指す。
 現行法は政党や政治家が外国勢力から影響を受けることを排除するため、外国人
や外国法人に加え「外国人や外国法人などが主たる構成員である団体」からの政治
献金を禁止。総務省などは「株式会社の場合、発行済み株式数のうち外国人や外国
法人の保有割合が50%を超えた企業が対象になる」との見解を示している。(07:00)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060209AT1E0400608022006.html

自民、外資からの献金緩和を検討'06/2/15中国新聞ニュース
 二〇〇七年に施行され、規制対象となる企業が増える事態を想定。資金ルートを
確保する狙いがあり、公明党や民主党の同調を求めて今国会にも議員立法で改正案
を提出、〇六年度中の施行を目指す。
 党改革実行本部(太田誠一本部長)が法改正に向けた問題点の洗い出し作業に着
手。キヤノンも外資の比率が半分を超えるなど、現行法では有力な大企業でも献金
できないケースが多い。このため経済界にも見直しを求める声が強まっている。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200602150039.html

政治献金 外資規制撤廃を、経団連次期会長が意向 平成17(2005)年12月29日[木]
 来年五月に日本経団連会長への就任が内定しているキヤノンの御手洗冨士夫社長
(経団連副会長)は二十八日、産経新聞のインタビューに応じ、外国人持ち株比率が
50%超の国内企業による政治献金が事実上規制されている問題について、「ないほ
うがいい」と指摘し、規制のあり方を見直すべきだとの考えを示した。
http://www.sankei.co.jp/news/051229/morning/29kei002.htm
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 21:11:24
コネズミがカーリングの想定外の活躍を政治利用するのだけはやめていただきたい。
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 21:24:39
アクセス インターネット対談

『防衛施設庁って何?』
〜神浦元彰 vs 藤井誠二 vs 山本モナ〜

軍事ジャーナリストの神浦元彰さんが、防衛施設庁の裏側を余すことなく語ります!!
官製談合の現状、在日米軍との関係。それから軍事産業についても…。
必聴の対談です。
http://tbs954.cocolog-nifty.com/954/2006/02/index.html
政治家と武器屋
闇の政府の暗躍ぶりが極一部だが、明かされつつある。
何人天下りを面倒見れるかで、契約が決まる
別の次元の世界があった・・・
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/06(月) 13:06:38
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060306AT2C0600706032006.html
設備投資、9.5%増・10−12月期

 財務省が6日発表した2005年10―12月期の法人企業統計によると、全産業の設備投資
(ソフトウエア投資額を含む)は前年同期比9.5%増の12兆896億円となり、
7―9月期に続いて2ケタ近い伸び率となった。製造業は16.1%増。前期より伸び率は
やや鈍ったものの高水準を維持した。非製造業は6.3%増。流通業や情報通信業などで
投資のすそ野が広がり、伸び率がさらに高まった。

 企業収益は拡大基調が一段と鮮明になった。全産業の経常利益は11.1%増。
7―9月期よりさらに増加率が高まり、水準は10―12月期としては過去最高だった。
高収益を背景に、多くの業種で設備投資意欲が強まったことを裏付けた。
設備投資が力強さを増す景気回復を支えている。

 全産業の設備投資は、03年4―6月期から11.四半期連続で前年同期を上回った。
製造業は05年4―6月期以降、3.四半期連続で2ケタ増。経常利益では、
全産業が前年を上回るのは14期連続。戦後最長の景気拡大だった1960年代後半の
「いざなぎ景気」の19期連続に次ぐ長さとなった。
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/25(土) 03:33:32
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060324-00000111-kyodo-bus_all
初めて1500兆円突破 株高で家計の金融資産
それはつまり、国民がまったく金を使わなくなったというわけであって。
総収入が減ってるのに預金だけ増えるってことは、
消費の低迷が加速してるだけだろ。
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/26(日) 16:43:57
>>110
国債じゃなくて株に金が流れてるからいいんだよ。
消費や投資に金が回れば景気は良くなる。
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/31(金) 14:01:49
2月完全失業率は98年7月以来の低水準、景気回復で雇用改善

 [東京 31日 ロイター] 総務省によると、2月の完全失業率(季節調整値)
は4.1%に改善し、1998年7月以来の低水準となった。前月に比べ0.4ポイント
改善し、統計開始以来の改善幅を示した。総務省では景気回復を背景に、雇用が改善
しているとの認識を示している。
 総務省では「若年(の失業率)はまだ高水準で厳しさが残るものの、(全体として)
改善している」との判断を示した。
 非自発的な失業者に加え、景気回復に伴いより良い仕事を探そうとする自発的な失業者が
「順調に労働市場に吸収されている」(総務省幹部)という状況のなか、
景気回復の動きが雇用環境を後押ししているという。
 就業者数は前年比48万人増となり10カ月連続の増加となった。完全失業者数は
前年比31万人減と、3カ月連続の減少となった。
 勤め先都合が前年比9万人の減少、自己都合が4万人の減少になるなど、
男女計では全ての求職理由において失業者数は減少している。総務省では、
失業者のうち約4割が自己都合によるものだと分析している。
 2月の完全失業率は、ロイターが事前にまとめた民間予測調査では、
4.4%に改善するとの予測が多かったが、これを上回る改善となった。 
 総務省では「2月の失業率の改善幅は0.4ポイントとなったが、
来月以降のトレンドとしてどうなるかをよくみていく」(幹部)という。
 今朝発表された2月の有効求人倍率(季節調整値)は1.04倍となり、
1月の1.03倍から0.01ポイント上昇するなど、雇用環境は改善が続いている。
 第一生命経済研究所・副主任エコノミストの長谷山則昭氏は、
「循環的な景気回復が続くと見られることから雇用需要は増加傾向をたどる見込みだ。
団塊世代の退職などの要因もあって雇用不足感の高まっている企業が増加しており、
労働需給はよりタイトになっていくと考えられる」とコメントしている。
(ロイター) - 3月31日
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060331-00000118-reu-bus_all
小泉さんの正しさだけが証明されていくw
バ亀信、全員死亡www
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/32(土) 01:21:44
小泉って、20文字以上の言葉をしゃべれないから。
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/32(土) 01:54:16
小泉は良い政策をやるんた!改革をする!努力する男だ!

民主工作員乙!
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/02(日) 13:27:32
景気拡大バブル期並み、今月で4年3か月…戦後2番目

 2002年2月から始まった現在の景気拡大期は、4月も拡大が続いて期間が4年3か月
となり、バブル景気(1986年12月〜91年2月)と並ぶ戦後2番目の長さになることが
ほぼ確実となった。

 今後は、景気拡大が11月まで続いて戦後最長の「いざなぎ景気」
(65年11月〜70年7月の4年9か月)を超えるかどうかが焦点となる。

 いつまでが景気の拡大期かという正式な判断は、実際に拡大局面が終わった1年ほど後に、
内閣府の景気動向指数研究会が決めるのが通例だが、当面の判断材料としては、
政府が今月中旬に示す4月の月例経済報告で、景気の基調判断を「回復」に維持すれば、
バブル景気に並んだことが確実となる。

 3月31日の年度末に東京株式市場の日経平均株価(225種)が6年ぶりに
1万7000円台をつけるなど株価も回復基調にある。企業業績も好調で、
「景気拡大は当分続く」(民間調査機関)として4月も政府が景気回復の判断を維持
するとの見方が大勢だ。

 ただ、02〜04年度の国内総生産(GDP)の実質成長率は平均で1・7%で、
11〜12%の高成長が続いたいざなぎ景気や、5%前後の成長となったバブル景気に
比べて成長率は低い。大企業と中小企業、大都市と地方などの「格差」も見られ、
「実感に乏しい景気拡大」との指摘も多い。
(読売新聞) - 4月2日
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060402-00000201-yom-bus_all
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/02(日) 13:28:56
>>115ニート乙
118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/04(火) 23:03:12
首相在任、5日で歴代3位 中曽根氏と並ぶ
 
 小泉純一郎首相の在任日数が5日で1806日に達し、中曽根康弘元首相と並ぶ
戦後歴代3位となった。首相は自身が明言している9月の退陣まで、50%を
依然超える内閣支持率と景気の回復傾向を追い風に、「改革続行」を掲げ求心力
を維持していく構えだ。
 小泉首相は4日夜、長期政権の理由について「一人の平凡な人間がここまで
やってこれたのは、国民の多くの支援、協力と、あとは運が良かったということ
だろう」と記者団に指摘。安倍晋三官房長官も午後の記者会見で「国民の支持だ。
明確な目標を掲げ分かりやすく説明した結果だ」と述べた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060404-00000197-kyodo-pol
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/04(火) 23:04:18
>>114
更に、レイプ魔&殺人鬼です。
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/07(金) 10:46:46
景気拡大「バブル」と並ぶ 9カ月連続で一致指数「改善」

 内閣府が六日発表した二月の景気動向指数(速報値)は、景気の現状を示す一致指数が
55・6%(前月95%)となり、七カ月続けて景気の分かれ目となる50%を超えた。
先行きを示す先行指数も80%(同81・8%)となっており、平成十四年一月から
始まった今回の景気拡大は今月、戦後で二番目に長かった「バブル景気」と並ぶもようだ
=表。拡大が十一月まで続いて戦後最長の「いざなぎ景気」を超えるとの強気の見方も
広がっている。
 景気動向指数は、各種指標を三カ月前と比べ、上昇した指数の割合で景気の方向性を示す。
 二月には一致指数を構成する十一指標のうち、鉱工業生産指数など生産関連が高水準だった
昨年十−十二月期の反動で低下したが、生産予測指数が上向きで、雇用や個人消費関連も
改善した。
 このため、内閣府では、景気拡大の方向は変わっていないとみて、一致指数の基調判断を
九カ月連続で最高レベルとされる「改善」とした。
 景気拡大の山(ピーク)は事後的に判断されるが、十一月の「いざなぎ超え」を予測する
エコノミストも多い。
 第一生命経済研究所の飯塚尚己主席エコノミストは「原油高騰や中小企業の設備投資意欲
を冷やす早期のゼロ金利解除が懸念材料だが、景気は拡大の長期化でボリュームも増してきた」としている。 
(産経新聞) - 4月7日
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060407-00000002-san-bus_all
121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/07(金) 13:40:55
30兆円の国際枠を守らなかったのは褒め称えよう。
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/07(金) 19:03:58
小泉改革の皮肉は
せっせせっせと経済を効率化しようとしているのに
結果として逆に非効率の現れである格差を生み出している点であろう。
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/14(金) 12:24:58
企業物価、16年ぶり高い伸び=05年度2.1%上昇−日銀

 日銀が13日発表した2005年度の国内企業物価指数(2000年=100、速報値)
は前年度比2.1%上昇の98.4となった。2年連続の上昇で、プラス幅は消費税が
導入された1989年度の2.7%以来、16年ぶりの高水準。原油価格が高騰している
ことに加え、世界的な景気回復を背景とした原材料価格の値上がりが要因だ。
 消費者物価指数も4カ月連続で前年比プラスとなっており、デフレ脱却に向けた
動きが着実に進んでいることを裏付けている。 
(時事通信) - 4月13日
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060413-00000046-jij-bus_all
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/14(金) 19:42:14
小泉は20文字以上の言葉をしゃべれない。
普段、テレビで話しているのは吹き替えで、専用の声優がいる。
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/17(月) 06:07:22
フリーター、200万人割れ目前 景気回復で採用増加
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060414-00000000-san-soci
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/17(月) 09:09:09
「国破れても国は滅びず」

http://www.ch-sakura.jp/asx/tokko.asx

何のために死んでいったのか

中国になめられるためか?
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/17(月) 09:12:37
重税国家 「国を売る」自民党の人物たち
http://www.h2.dion.ne.jp/~apo.2012/bookstand-juzeikokka.html
「国を国民を売った小泉首相」
http://www.h2.dion.ne.jp/~apo.2012/bookstand-nakamaru.html
努力するぞ努力するぞ努力するぞ努力するぞ努力するぞ努力するぞ
努力するぞ努力するぞ努力するぞ努力するぞ努力するぞ努力するぞ
徹底的に努力するぞイチローになるぞ松井になるぞ
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/17(月) 15:19:39
「大東亜戦争」

彼らが残したすばらしい功績    

日本人は本当に知っているのだろうか?

http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/souko/vip1219.swf
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/17(月) 15:31:56
素晴らしい日本人の中に、
女子供まで、竹やりで戦闘機と戦わせようとした奴とか
インパール作戦などを立案した奴など
そのた諸々が入っているかどうかを
多くの人は問題にしているんだけどな。
特攻隊に行った人達の功績を踏みにじる奴はおかしいが
特攻隊に行かせた奴等は糞野郎だろ?そういう奴等が生き残っているのが
また何とも言えんのが戦争の味噌だな。
そう思わんか?
それにここは経済版だからそういうことは他所でやってくれ。
131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/18(火) 20:17:35
長期金利、一時2%に急騰 政府、利上げ観測を警戒

 18日の国債市場は、デフレ脱却期待や日銀の利上げ時期が近いとの観測を
背景に、長期金利の指標である新規発行の10年債利回りが一時2%ちょうどまで
急騰(価格は急落)した。取引時間中に2%台に乗せたのは1999年8月以来
6年8カ月ぶり。
 安倍晋三官房長官は同日の記者会見で、長期金利の動きについて「足元の上昇
スピードはやや速過ぎるのではないか」と警戒感を表明。利上げ観測が急ピッチ
な長期金利の上昇につながらないよう、日銀に市場への説明などで適切な対応を
取るよう注文を付けた。利上げ時期を探る日銀の判断にも影響を与えそうだ。
 長期金利急騰を受け、今後住宅ローンや企業の借入金利は一段と上昇する見通し。
政府、日銀は、景気拡大局面が戦後最長の「いざなぎ景気」を超えると期待するが、
急ピッチな金利上昇が住宅販売や設備投資などに水を差す懸念も出てきた。
(共同通信) - 4月18日
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060418-00000154-kyodo-bus_all
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/25(火) 19:43:14
大卒求人82・5万人に 景気回復と団塊退職で

 リクルートの調査部門、ワークス研究所は25日、2007年卒業予定の大学、
大学院生に対する民間企業の求人総数は82万5000人と、バブル期のピーク
だった1991年に迫る規模になるとの推計を発表した。
 06年の新卒求人数に比べ18・1%増と大幅に伸び、80年代半ばの調査開始以来
2番目の高水準。景気回復に加え、団塊世代の大量退職への備えもあり、
企業の採用意欲が高まっていることを示した。
 推計によると、就職希望者1人当たりの求人数を示す「求人倍率」は06年の
1・6倍から1・89倍に増えた。
 業種別では金融業で求人数が26・7%増、就職希望者数が20・8%増と、
いずれも大きく伸び、収益が急回復している大手銀行などが就職市場でも存在感を
高めた。
 製造業、流通業、サービス・情報産業も求人数は増えたが、就職希望者数は
やや減っており、業種間に格差がついた。
(共同通信) - 4月25日
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060425-00000184-kyodo-bus_all
133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/25(火) 21:56:38
小泉総理が20文字以上の言葉をしゃべれないということをマスコミが
必死に隠していることは全国民が知っていることですが何か?
134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/28(金) 06:07:31
いつから日本は守銭奴になったのだろう。
女は金のある男にしかなびかない。だから、男は悪い事をしてでも金を稼ぐ。
そんな歪んだ教育は次から次へと、腐敗した人間を生み出す。
そういうと「きれい事いうな」と逃げ出す始末。
株価が上がっても、庶民の生活は悪くなる一方。貧富の差は悪くない?
たしかに努力をした者が富を得るのは悪くない。しかし、
一度、富を得てしまうと、努力をしなくても金が集まるシステム。
億持ってる者と無貯蓄の者が百万稼ぐのに同じ努力が必要か? そんなはずはない。日本は自由平等という名の不平等国家である
135- 英雄 -:2006/05/07(日) 11:51:28

小泉さんもチョン天皇制を廃棄したら、共和国の父として歴史に名を残せたのにね。
ケマルアタチュルクの様に全世界の教科書に名前が載っただろうに。
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/12(金) 11:30:19
「なぜ市長の退職金は高いのか!」です。

先月、6月に開会されたさいたま市議会でさいたま市長の退職金の値上げが賛成多数
で可決されました。
その退職金の額はおよそ3,773万円!1,000万円アップしました。
これは1期4年務めると出るのです。なぜ、アップしたかというと、さいたま市は
3市合併し政令指定都市になったので、他の政令指定都市に近い金額に、
ということで決まった額です。
 ではなぜ、この金額になるかというと、市長の場合は「月給×在職月数(×定率)」
なので、任期いっぱい4年務めると48か月務めたことになりますので、「48」
をかけることになります。
これが一般の職員の方だと、「月給×勤続年数(×定率)」になります。例えば、
大卒の方が定年まで働くと38年になりますので、「38」をかけることになります。
市長の「48」は一般の職員の場合、勤続年数が「48年」ということになるのです。
だから、市長の退職金はよりいっそう高くなります。
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/12(金) 11:31:31
実は、この退職金の計算方法は市長も都道府県知事も変わりません。しかも、
一般の職員は定年を迎えた時に1度退職金をもらうだけですが、市長や知事は
選挙で再選されれば、2期目終了後にも出ます。
例えば、沼田前千葉県知事は5期務めましたので、その期ごとに退職金が出ています。
すべての退職金合計はナント2億3,880万円!退職金の他に毎月の給料、
ボーナスに相当する期末手当というのも出ています。これらはすべて税金から
払われています。そこで、総務省(旧自治省)になぜ市長や知事の退職金が4年
で一般の職員の一生分以上の退職金が出る計算方法、つまり、在職の月数をかける
方法になったのか聞いてみました。すると「いろいろ調べてみたのですが、
わかりません」というお答え。

この退職金のしくみは各地方自治体が条例で決めているもので、国が決めている
ものではありません。ちなみに、大阪府高石市は2003年9月に退職金の条例
を廃止しました。つまり、出なくすることもできるのです。

であるなら、地方自治体が財政難ならば、こういうところからカットできるの
ではないのでしょうか!!
http://www.ntv.co.jp/tokuso/angry/20040717.html
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/14(日) 12:58:14
佐藤ゆかり議員の黒い噂 http://human5.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1147495812/
【岐阜】佐藤ゆかりの裏事情【自民】 http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1146985666/
【疑惑浮上】佐藤ゆかり観察スレ12【逮捕へ】 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1146668445/
139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/15(月) 03:42:08
大卒就職率、95.3%=今春実績、高・中卒も改善−厚生労働省

 厚生労働省が12日発表した今春新卒者の就職状況調査によると、大学卒業者の
就職率(4月1日現在)は95.3%と前年同期を1.8ポイント上回り、6年連続で
改善した。高校・中学卒業者の内定率も上昇しており、景気回復による雇用環境
の好転が裏付けられた。 
(時事通信) - 5月12日
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060512-00000074-jij-pol
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/15(月) 20:22:20
 
     彡ミミミヽ ノ彡ミミ)
   ((彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡|||||||||゙""u""|||||彡彡)
   ミ彡゙||||||||_ u  _ u ||ミミミ彡       人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  ((ミ彡||'´ ̄ヽ '´/ ̄u`||ミミ))        )ウワワワワワわわわわああぁぁぁん(#゚Д゚)   (
  ミ彡||||' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡         ) (候補者を一本化させないようにして)ボキが (
  ミ彡|||| ) )u | | `( ( |ミ彡         ) 3期目やるつもりだったのに〜〜!!!!  (
  ((ミ彡||| ( ( -し`)u) )|ミミミ         YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
    ゞ| || ) )u 、,! 」( ( |ソ         
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/ 
     ,.|\、) u u' ( /|、
    ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
     u \ ~\,,/~  / u
  u   u \/▽\/ u
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  __
                 (     )
              ○    ̄ ̄
             ゚                    ____
    ゝ ───- 、                   / - 、− 、    \
   / _____ヽ                 / -| ・|・  |- 、    ヽ
  / |  ノ ─ 、− 、|って今頃泣いてるよ〜   /  `-●− ′  \   ヽ
  ! __|─|  //|ヾ  |何とかしてやってよ〜 . i  二  |  二     i   i
  (    U − o-U l.                . |   ─  |   ─   |   !
   |  /⌒ヽ__U___)/)             ヽ (__|____  |   /
   ヽ、ヽ ___ /ノ(⊃ )              ヽ            /  /
  /^\/\ノ\/ ̄/                `|━━6━━━━┥
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/16(火) 10:40:14
サビ残も有休無視も解雇もやり放題の日本は、世界の企業にとって中国以上の魅力ある生産地になるだろう。
既に大量の資産を外資に安く売り渡してるし、外国人労働者導入の計画も進んでる。
低賃金長時間労働の労働者を日本国内で大量に使えるようになるのだ。

【中国】原案成立なら撤退も、新労働法に外資系企業から強い反発⇒中国政府「外資は利益を勝ち取りたいだけ」と反論 [5/12]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1147424595/
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/09(日) 08:29:16
「脱デフレ、着実に」・経済財政白書原案
 2006年度の年次経済財政報告(経済財政白書)の原案が明らかになった。
日本経済は民需主導の景気回復が続き「デフレ脱却に向けた着実な進展が続く」
とし、脱デフレが近づきつつあるとの踏み込んだ認識を示している。

 白書は与謝野馨経済財政担当相が今月下旬の閣議に報告する。原案は日本経済に
ついて「消費、投資、外需のバランスのとれた景気回復が今後も持続する可能性は
高い」と分析。消費者物価や国内企業物価が昨年から今年にかけてプラスに転じ
「ようやくデフレ脱却が視野に入りつつある」としている。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060709AT3S0601W08072006.html

IMF局次長「日本、デフレから脱却した」
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060524AT2C2402V24052006.html
(5/29)BNPパリバの河野氏「デフレの罠から脱している」
http://www.nikkei.co.jp/sp1/nt6/20060529NTE2INK0529052006.html
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/09(水) 21:36:31
機械受注総額が過去最高=民需も2期ぶりプラス−4〜6月期

 内閣府が9日発表した6月の機械受注統計(季節調整値)は、民間設備投資の
先行指標とされる「船舶・電力を除く民需」が、前月比8.5%増の1兆2114億円
となった。この結果、4〜6月期は前期比8.9%増の3兆4685億円と、当初見通し
(2.5%減)を大幅に上回り、2期ぶりのプラスとなった。さらに、受注総額は
前期比4.7%増の8兆0067億円となり、比較可能な1987年4〜6月期以降最高を記録した。 
(時事通信) - 8月9日
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060809-00000068-jij-bus_all
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/12(土) 03:34:57
日経が検証したと主張してる歴史学者はあのメモしか見ていない。

富田メモは世紀の大誤報か!?
http://youtube.com/watch?v=Nx8P_RPJtxc
【自殺 - Wikipedia】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E6%AE%BA
2002年以降日本では年間3万2千人以上が自殺しており、人口に占める自殺率では先進国G7諸国中で1位、
OECD加盟国では2位(1位はハンガリー)となっている。1日に平均88人、16分に1人が自殺している計算になる。
2003年の年間自殺者数は3万4千人に達し、統計のある1978年以降最大となった。
人口10万人あたりの自殺者数を表す自殺率も27.0で過去最大。


どうして国民が国のことなんか考える必要がある?
小泉政権に投票してきたなど知能障害の証ではないのか?
諸君。自殺するくらいなら年間32,000人犯罪者になって生き延びよう。
5年間で160,000人が殺しや詐欺、麻薬売買、
北朝鮮の工作員などで生活できれば立派なものだ。
刑務所にいけば飯は食えるし、
殺しで捕まっても、うまくすれば4〜5年で出所できるのだ。
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/15(火) 12:21:34
靖国参拝やめようが反日政策は続くことは証明された。

「歴史問題、永遠に言い続けよ」江沢民氏、会議で指示

【北京=藤野彰】中国の江沢民・前国家主席(前共産党総書記)が在任中の1998年8月、
在外大使ら外交当局者を一堂に集めた会議の席上、「日本に対しては歴史問題を永遠に
言い続けなければならない」と指示し、事実上、歴史問題を対日外交圧力の重要カードと
位置付けていたことが、中国で10日発売された「江沢民文選」の記述で明らかになった。

 中国は胡錦濤政権に移行した後も一貫して歴史問題を武器に対日圧力をかけ続けており、
江氏の指針が現在も継承されているとすれば、歴史問題をめぐる中国の対日姿勢には今後も
大きな変化が期待できないことになりそうだ。

 同文選(全3巻)は江氏の論文、演説などを集大成したもので、これまで未公開だった
重要文献を多数収録。江氏は同年8月28日に招集した在外使節会議で国際情勢について演説、
この中で対日関係に言及し、歴史問題の扱いをめぐる指針を示した。

 それによると、江氏は「日本の軍国主義者は極めて残忍で、(戦時中の)中国の死傷者は
3500万人にも上った。戦後も日本の軍国主義はまだ徹底的に清算されていない。
軍国主義思想で頭が一杯の連中はなお存在している。我々はずっと警戒しなければならない」
と述べ、日本の軍国主義はなお健在との認識を表明した。

 さらに、台湾問題との関連で「日本は台湾を自らの『不沈空母』と見なしている」と批判、
「日本に対しては、台湾問題をとことん言い続けるとともに、歴史問題を終始強調し、
しかも永遠に言い続けなければならない」と指示した。

 江氏は同会議の3か月後の同年11月に日本を訪問。滞在期間中は歴史問題を再三とりあげ、
強硬姿勢を印象付けた。

(2006年8月10日19時35分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20060810i111.htm
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/15(火) 12:22:46
靖国問題に火を付けたのは報ステの加藤千洋だった!
A級戦犯合祀後、20回も参拝していたのに中国は問題にしていなかった。
動画
http://youtubech.com/test/read.cgi/KT-Dj8agc4Y/tag/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB%25
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/15(火) 13:11:15
ヒトラーの予言
http://inri.client.jp/hexagon/floorB1F_hss/b1fha400.html

JJ (Japan=Hidden-Jew=Joker)◆ae8GJRGMtA氏 発言抜粋集
http://snow.kakiko.com/korea02/e_select/e0135.html

「我々は三度の世界大戦を引き起こし、その後で世界政府を作る」
アダム・ヴァイスハウプト(イルミナティ創設者)

「歴史上の事件、特に世界の歴史を動かすような大事件は決して偶然には起きない。
あらかじめそうなると決まっていると考えていい。賭けてもいい」
フランクリン・ルーズベルト

「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする
 風潮を慎まないと社会は発展しない」
  (小泉純一郎 第89代内閣総理大臣)

「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  第3次小泉改造内閣総務大臣)

「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩   日本経団連会長 トヨタ自動車会長)

「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦  規制改革・民間開放推進会議議長 オリックス会長)
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/15(火) 19:37:49
よく言ってくれた!!
まさに戦後の悪平等主義の中で抑圧されてきた人たちが言って欲しかった言葉だ

「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする
 風潮を慎まないと社会は発展しない」
  (小泉純一郎 第89代内閣総理大臣)
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/29(火) 11:02:44
「脱デフレ」内閣府が来月宣言へ…物価指標、上昇続く

 内閣府は28日、9月中旬に公表する9月の月例経済報告で、
デフレ脱却を宣言する検討に入った。

 国内の需要と供給の差を表す需給ギャップや消費者物価指数など物価関連の指標
が着実に上向いているためで、小泉政権の経済運営の成果を示す狙いがある。
日本経済のデフレは1998年から始まったとされ、脱却は約8年ぶりとなる。

 内閣府は9月11日に公表する4〜6月期の国内総生産(GDP)改定値の結果
などを見極めたうえで最終的に脱却を判断する。

 国内の需要は景気回復に伴い増えつつあり、内閣府が28日公表した4〜6月期
の需給ギャップ(実際のGDPと、国内の設備や労働力を普通に使った場合に
生み出せる潜在的なGDPとの差)がプラス0・2%と3四半期連続の需要超過となり、
脱デフレが確実となっていることを示した。
(読売新聞) - 8月29日
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060829-00000101-yom-bus_all
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/02(土) 14:00:28
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/02(土) 14:59:09
終了
小泉首相の歴史認識は朝日・日教組・三国人と同レベル

http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20050603ig90.htm
 2日の衆院予算委員会で、小泉首相は民主党の岡田代表の質問に答弁し、極東国際軍事裁判(東京裁判)で
有罪とされた、いわゆるA級戦犯について「戦争犯罪人であるという認識をしている」と述べた。

元慰安婦の方々に対する小泉内閣総理大臣の手紙
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/taisen/letter.html
いわゆる従軍慰安婦問題は、当時の軍の関与の下に、多数の女性の名誉と尊厳を深く傷つけた問題でございました。
私は、日本国の内閣総理大臣として改めて、いわゆる従軍慰安婦として数多の苦痛を経験され、心身にわたり癒しがたい傷を負われたすべての方々に対し、心からおわびと反省の気持ちを申し上げます。

日朝平壌宣言 (第二項)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/s_koi/n_korea_02/sengen.html
日本側は、過去の植民地支配によって、朝鮮の人々に多大の損害と苦痛を与えたという
歴史の事実を謙虚に受け止め、痛切な反省と心からのお詫びの気持ちを表明した。

小泉内閣総理大臣の談話
http://www.kantei.go.jp/jp/koizumispeech/2001/0813danwa.html
この大戦で、日本は、わが国民を含め世界の多くの人々に対して、大きな惨禍をもたらしました。
とりわけ、アジア近隣諸国に対しては、過去の一時期、誤った国策にもとづく植民地支配と
侵略を行い、計り知れぬ惨害と苦痛を強いたのです。
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/03(日) 17:36:23
地村さん吼える
野中・亀井・土井に怒る。
http://www.youtube.com/watch?v=1sN0ZN7d-_M&eurl=
155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/03(日) 17:57:49
新自由主義にした国は失業率が低下している!!

http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/3080.html
> 欧米主要国の失業率は、1980年代前半には、8〜12%とおしなべて高い水準であったが、その後の展開は、高止まりを続ける
フランス、イタリア、ドイツと
規制緩和などアングロサクソン的な自由主義経済で
活路を見出そうとした米国、英国の失業率の低下という対照的な動きとなっている。
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/06(水) 09:02:39
小泉強運伝説!

紀子さま、男のお子さまご出産
http://www.sankei.co.jp/news/060906/sha010.htm
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/23(土) 01:38:42
小泉さんお疲れ様でした
最悪の総理だったな
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/25(月) 03:23:32
植草一秀氏は今、謀殺の危機に晒されている
http://shimotazawa.cocolog-wbs.com/akebi/2006/09/post_5052.html

 これは冗談でも何でもなく、私は植草一秀氏の生存が脅かされている可
能性を真剣に憂慮している。それをブログに書く私を、あざ笑う者はいるだ
ろうが、ことはそのような些細な問題ではない。植草一秀氏が生命の危険
に最も晒されているのが今であると感じているのだ。その理由をざっと述
べる。

 前回の手鏡事件は確実に冤罪である。植草氏と小泉政権が以前から
政策展望において根底から対立していたことは事実である。植草氏は国
益毀損型の小泉経済施政を舌鋒鋭く批判し続けていた。手鏡事件以後も、
植草氏は身の潔白と共に小泉施政、特に「りそな銀行騒動」に絡むインサ
イダー取引の疑惑を、株価の動きや金の動きから、経済学者として指摘
していた。宮崎学氏主催の「直言」での一連のリポートも、彼の訴えたい
ことが、りそな銀行関係に収斂していることが見えてくる。

 これが官邸サイド、特に竹中平蔵や小泉総理、その取り巻き連中の決
定的な危機感を招き、植草氏は手鏡破廉恥男の汚名を着せられた上に、
今回の痴漢逮捕劇を演出されてしまったのである。

 背景には官邸サイドが絡む国策捜査が働いたと私は確信している。そ
の理由を私なりに述べ、今後のブログで展開していくつもりであるが、
小泉マンセー!
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/10(金) 03:14:44
新自由主義にした国は失業率が低下している!!

http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/3080.html
> 欧米主要国の失業率は、1980年代前半には、8〜12%とおしなべて高い水準であったが、その後の展開は、高止まりを続ける
フランス、イタリア、ドイツと
規制緩和などアングロサクソン的な自由主義経済で
活路を見出そうとした米国、英国の失業率の低下という対照的な動きとなっている。
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/10(金) 03:23:25
彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ  / 
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ  < ニートたちよ 選挙のときはよく私を支援してくれた もはや用済み 粛清する 
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/     \_______________おまえらは国賊だ
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
163名無しさん@3周年:2006/11/12(日) 10:33:02
地方経済再生のため、地方における「肥大化した官」を徹底的に破壊しよう!
自治労と左翼の抵抗を粉砕して、「地方版・官から民へ」を国家目標として大々的に推進しよう!


市役所のほとんどを民営化した市

 米国で行政サービスを一括して民間企業に委託する市が登場してきた。よりよいサービスをより安く提供するのが狙いだ。
 ジョージア州アトランタに近い人口10万人のサンデースプリングス市は警察と消防を除くすべての市の業務を民間企業のCH2Mヒル社に年間3000万ドル(約34億5000万円)で委託した。市の職員は3人だけだ。
 エバ・ギャランボス市長は「税金を最も効率よく使う方法を考えた結果」という。
 こうした「コントラクト・シティー」制はフロリダ州ウェストン、コロラド州センテニアル両市にも採用されている。
これらの市の市長は「民間企業は地方公務員規則に従わなくてもよいので社員の増減が容易。建物や設備も減らせるので借入金も少ない」と利点を説く。
 1990年代にインディアナポリス市の一部業務を委託したスティーブン・ゴールドスミス元市長は「小さくて新しい市には有効」という。
 人口130万人の大都市サンディエゴ市は財政危機にあるため、サンデースプリングス市に民営化について助言を求めている。
 米州・郡・市職員連合のケリー・コルピ氏は「民間企業に市政を委託することは市の管理権を譲渡したに等しい。
請負業者は情報開示や会議の公開性を求められないので、陰の政府になってしまう」と批判している。
(ジョージア州サンデースプリングス オーレン・ドレル)
市役所の仕事のほとんどを外部委託。他の市の2〜3割経費がかからない。
経費節減で浮いた費用で警官を倍増。以前より安全に。
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/14(火) 23:28:03
小泉総理の経済政策を 褒めるための 参考資料

http://finance.yahoo.com/q/bc?s=%5EDJI&t=my&l=off&z=l&q=l&c=%5EN225

がんばれ 日本!!!
165崔 朝鮮 <ヽ`д´>   :2007/03/20(火) 20:45:49
もちろん。 
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/03/20(火) 20:52:38
在任中に300兆円近くも膨らませた財政赤字はどうなのさ?
構造改革とか言いながら、改革利権膨らませて、一方で財政赤字垂れ流してたのが実状だろ。
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/03/21(水) 00:46:03
毎日、「人身事故」で鉄道が止まる。ひどい日には朝と夕方の2回止まる。
まったく弱者いじめの小泉の功績だな。
「人身事故」っていうのは「飛び込み自殺」の隠語だよ。
撤退を転進って言ってたのと同じ。
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/03/21(水) 01:37:51
小泉の功績を啓蒙するため、鉄道会社は「人身事故」などという隠語は
使わないで、「飛び込み自殺」ってアナウンスしろよ!
そうすれば、9.11で自民党にいれたB層でも、問題に気がつくかも。
まあ、B層だから、それでも気がつかないんだろうな。バカ。
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
負け組みは死ぬときまで迷惑かけるという事実に気がつくだろう。