都心でも、もの凄い勢いで商店が閉店している 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
地方なら、珍しくもないだろうけど、
都心の中心、ビジネス街である神田でも、今年に入って、もの凄い勢いで閉店しまくってる。
もちろん、オフイスビルなんて必ず、空室看板あったり。

1 http://money.2ch.net/eco/kako/1045/10450/1045024426.html
2 http://money.2ch.net/eco/kako/1046/10463/1046396446.html
3 http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1052482836/
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/23(水) 09:48:12
前スレのミラー
eco / 都心でも、もの凄い勢いで商店が閉店している 3
http://p2.chbox.jp/read.php?host=money4.2ch.net&bbs=eco&key=1052482836&ls=all
29ch - 都心でも、もの凄い勢いで商店が閉店している 3
http://makimo.to/2ch/money4_eco/1052/1052482836.html
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/23(水) 11:44:24
しまっている商店をみるにつけ、ああ、こんなに多くの人々が仕事をあきらめリーマンになったんだなと。
それも中途採用だから薄給だろうに。
20年前、もうかっていた商売屋が続々閉店。
勤め人になったら仕事場の金銭のやりくり、経営上のなやみなどのストレスが減ったそうだ。
薄給でもきまったお給料がふりこまれるのは楽だって。

あんなにもうかっていたのに。わからないもんですね。

個人商店のいきのこりはむずかしいね。経営努力だけじゃどうにもならないところまで景気悪化。
大企業はもうかっていてもしもじもまで金が廻ってこないね。
>>3
> 個人商店のいきのこりはむずかしいね。経営努力だけじゃどうにもならないところまで景気悪化。
> 大企業はもうかっていてもしもじもまで金が廻ってこないね。

大企業も小売は相当厳しい模様。ダイエーや西友の惨状が、他の大手スーパーに波及しない理由が
どこにも見付からない。
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/23(水) 13:52:52
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/23(水) 18:45:39
>>4
確かに、比較的体力のあるスーパー同士が合併してるけど、それでも
「生き残り策」にしか過ぎず、明るい未来を期待できるわけでもなさそうだし('A`)
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/23(水) 18:50:45
>>1
前スレ、後半の話はなかなかおもしろかった。
イトーヨーカドーでさえ苦しいのだからね。
9ブロードウェー撤退組:2005/11/23(水) 19:43:49
 ついにこのスレもPART4まで続きましたか。
政府発表と庶民レベルでの実感がいかに違うかということ
でしょうね。
 個人的な見解ですが、大半の個人商店が、衰退し、消え行く
運命にあるのは、どうやっても変えられないでしょう。
 ただし、大型店、多店舗展開のチェーン店も現在果てしなき
消耗戦に突入しており、かなり淘汰されてしまうのではないか
ということも前スレにて述べたとおりです。(あくまで私的な
意見ですが)
 行きつくところまで行き着いて、あるいは恐慌状態にまで陥って
シャッターがほとんど降りてしまったとき、そこからまた新しい
世の中が始まるのではないかと思っています。そのときはみんな条件は
一緒です。各自がこれまでいかに努力をしてきたかが問われる時代となる
でしょう。今の努力は決して無駄にはなりません。たとえ今、苦しくとも
絶望に陥らず、常に前向きに取り組んでいきましょう。
>>9
終わったら始まりはないよ。
11ブロードウェー撤退組:2005/11/23(水) 19:50:42
自分でそう決め込んだら、本当にそれで終わってしまう。
今は確かに何をやっても困難でしょうが、それが永久に
続くことはないと思います。

12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/23(水) 20:09:50

地方零細小売業の大同団結以外に方策はない
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/23(水) 20:36:50
経営理念も糞もねー馬鹿商店はどんどん潰れて行っているが、
一方で雇用や小売全体で見たときの売上高は増えてるんだよね。
つまり、社会的には弱小商店などどしどし潰していくべきだっつーことだ。
そもそも馬鹿なやり方しかしらねー商店など生かしておくべきじゃねーだろ。
>>10
人類絶滅でも無い限り、終りは常に始まりでもあるんですよ。

ただし、三葉虫の終りが、三葉虫の始まりでなく脊椎動物の始めであったように、
今迄の存在にとっては終りである可能性は高いと思いますが。
>>13
> 一方で雇用や小売全体で見たときの売上高は増えてるんだよね。

これ本当?数字を見せてほしい。勿論、雇用者統計とか阿呆なことは言わないと思っているからさ。
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/23(水) 21:34:15
>>9
しかし東京でさえそんな状態だとは
思ってもみませんでした。
東京の景況感の数値が全国平均より良いのは
一部の超勝ち組(ヒルズ族みたいなの)が
平均値を押し上げてるだけでは。楽天イーグルスにイチローが加入して
チーム打率の平均値を一人で押し上げてるようなもんでしょうか。
庶民の生活レベルは他所とは変わらないレベルなのかも知れませんね。
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/23(水) 21:44:33
>>13
>一方で雇用や小売全体で見たときの売上高は増えてるんだよね。
ソースよろしく。

煽りだとおもうけどさ、馬鹿なやり方ってどんなやり方だよ?
今いきのこってる商店はそれなりに特色をもってやってるよ。
しかし、それでもきびしい。きびしくなってきたといっていい。
デフレ下。皆が金をつかわないなかで安いものにながれる。
よほど欲しい、食べたいとおもわないものじゃないと金を使わない。

車、家、子供の教育費、老後の不安など色々あるからね。
給料が上がっていく希望があれば金をつかうけど、皆が不安でためこむ方向にいってる。


スーパーも吸収合併、淘汰の時代に入ったね。少ないパイを奪いあうのだから大変だ。
サビ残あたりまえ、かなりの労働条件悪いよ。
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/23(水) 22:38:19
>>17
糞みてーな経営方法なんか店みりゃわかるだろw
誰が入るんだこの店(爆)ってなとこ腐るほどあるぜ。
この前すっげーのど乾いてたまたま入った商店のお茶買ったんだけどさ、
よく見たら賞味期限過ぎてんの!!!wwwwww
ペットボトルで賞味期限すぎてるってありえねーだろwwwww
>>18
欲しいのは、あなたの狭い世界の話じゃなくてマクロな話。
はやく、そういうソースを出してよ。
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/23(水) 23:08:02
>>19
君さあ、このスレに書き込むぐらいだったら自分でいろいろ調べたら?
俺だって今手元に資料があるわけじゃないんだよね。
役所なり公的機関が発行している経済白書の類はすべて「前提」として
いま話されているわけだけろーが。
しかもいつまでもマクロだかマグロだか、今日び流行らないっちゅーの。
君が>>17で書いているようなのはその、いわゆる「マクロ」的観点からなのか?w
だったらちゃんちゃら笑えるなw
誰が金を溜め込んでる?君か?君の知り合いか?それとも「マクロ」って野郎か?w
このデフレ化、不況下でも日本人のブランド志向はぜんっぜん衰えてねーんだよw
将来の不安だと?不安で金も使えねーような奴が「ロハス」に走るか?
要は世の中の洞察力なんだよ。マクロなど結果分析のための手法にすぎね〜www
21ブロードウェー撤退組:2005/11/23(水) 23:15:12
 本当に馬鹿な商店であれば、潰れていくのは当然でしょう。
でも現実は、何でこれほど能力もあり、努力もしている
人達が?というほどの店でも、私の回りではみんな苦労
しています。周辺地域ではおそらくその道でNO.1で、
私なんぞ足元にも及ばない能力のある人たちです。

 勝ち組以外の8割の大衆は、余裕のあるお金も無くなった
どころか、生活に必要な固定費まで削り始めたのだろうか、
としか思えない。勝ち組を含めてでさえも、勤労者の平均所得は
減っているし、所得ゼロ世帯は増えている。(少し前の、みんなが
知っている政府発表です。何月何日かは忘れました。)

 政府と勝ち組を装う大企業がどんなに取り繕っても
状況を糊塗しきれず、総崩れとなる日がいつか来ます。そのときに
自分がしっかりしていれば良いのです。


22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/23(水) 23:23:58
いやあ〜努力するだけで報われるなんて初めて聞いたねえ。
俺は「正しいやり方をした者が報われる」って言葉なら知ってるけどね。
いつまでも「景気」やら「マクロw」のせいにしている商店は正しいやり方を
見つけられず淘汰されていくんだろうね。さっさと淘汰されたほうが経済的価値を
生み出さない土地もなくなるし、無駄な補助金も減るんだけどなあ。
俺はよく商店経営者に聞くんだよ「どうすれば店の売り上げが上がると思いますか?」って。
そしてら十中八九はこう答えるんだよね「店の前の人通りが増えればいいんだけどねえ」って。
それを聞いた俺はどうすりゃいいんだ?笑うしかねーだろwww
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/23(水) 23:27:00
個人商店は失業者の最後の受け皿

個人商店の代わりとなるものが民間企業がとって
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/23(水) 23:31:14
個人商店は失業者の最後の受け皿。

個人商店の代わりを民間企業がするか、公的機関がするかだが、

どちらが個人商店の代わりをしても、

西欧並みの失業者の完全救済が必要になるだろう。
25ブロードウェー撤退組:2005/11/23(水) 23:40:19
>>22 お前が何者か知らないが、さぞご立派な方なんでしょう。
立派な経営者かな?たぶん話し合っても平行線だろう。
あとはそれぞれの立場で判断し、行動すればよいことだ。
 おまえはどこまで事実かわからない数字を鵜呑みで信用し、
大本営発表でも信じてしまうタイプなんだろうな。おれはまず
自分で行動して、見て、聞いて、調べたことをまず重視する。
事実の数字であったとしても、実態を確認したいと考えている。
いずれにしても数年ですべてはっきりするだろう。



26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/23(水) 23:53:38
>>25
大本営発表と現代の各種経済指標を同一視している君にはお手上げだよw
日々現場を見聞きし、それを各種資料でおぎなっていかないことには
全体像が見えないのは当然のこと。君は現場だけですべてが簡潔しちゃってるから
駄目なんだよ。あらゆることをちゃんと勉強しないとね。
理論なき実践は盲虚、実践なき理論は空虚ってやつですよ。
ま、結局は自分自身で数字で表さないとね。現場を見ました、はいオシマイはちょっときつい。
>>26
インフレの指標ってなんかあった?
28ブロードウェー撤退組:2005/11/24(木) 00:06:35
>>22 そういえば、前スレに出てたどこかの地方公務員だったかな?
経済指標は恣意的なものではないのか?前スレでも述べたが、デフレで
物価が下がるとGDP成長アップにしてしまうんだろ。田舎の空き家の帰属
家賃までGDPに入れたりして。それは不良資産というんだ。他、各種統計
の取り方はよく知らないが、誰がどうやって数字を作成したのかかなり不明瞭
になっている所も多いと思う。大本営発表そのものではないか。
 政府や経済学者の予測、政策なんぞこの20年当たったことがない。机上の
空論というやつだな。
29ブロードウェー撤退組:2005/11/24(木) 00:10:29
そうそう、百貨店売上げも景気判断指標からはずされたはずだ。
都合が悪いからだろ。
百貨店販売額
http://www.asahi.com/business/data/kakei102.html
スーパー販売額
http://www.asahi.com/business/data/kakei103.html

振るわないねえ
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/24(木) 00:15:08
「正しいやり方ではない」「努力していない、足りない」「自己責任」と言って、
政府が行うべき経済政策を打たないのは政府の責任放棄でしかない
受け売りだが、生活保護世帯の世帯数も発表されなくなった

表向き予算削られた地方の反発とか言ってるらしいが、都合の悪いものは
どんどんはずしかぁ〜〜
さっきNHKで残業代なくす法案やっていたけど、
NHKのアナウンサー殺したくなったよ。
目の前にいたら、かたわにしちゃったと思う。
あれもこれも馬鹿国民が自民なんか支持するからだ。
経済は国民のメンタルな部分が重要だから、不都合な
事実に目をつぶり景気回復を煽る大本営発表も度がすぎ
なければ場合によってはいいかなと。
35ブロードウェー撤退組:2005/11/24(木) 00:31:06
>>34
わからなくはない。
>>34
そこまで自信に満ち溢れた君の職業は何?
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/24(木) 00:46:56
株価は上がってるのにねえ
株価だけは上がっているのにね。
39ブロードウェー撤退組:2005/11/24(木) 00:54:08
 自分のまわりのかなり狭い地域まで踏み込んで、話をしてますので、
これ以上はご勘弁ください。これだけ踏み込んで話してもいいんだろうか
と冷や汗ものです。本当に身元が特定されかねないw。

 でも正直言って、他、多数の皆さんと一緒で自信なんてないさ。ただ、
このまま人生が終わってはあまりにも悔しいので、自分なりに必死に考えて、
奮い立たせてるだけ。だからこのスレに参加している商店主さんにも、政府
に頼らないで、自分で全て責任を負って行動して欲しいとは考えている。
言い訳をいくら積み重ねて人のせいにしてもむなしいだけだし、解決には
ならない。世の中だっていくらあがいても変わっていくんだよ。




40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/24(木) 01:04:43
そういえば最近日常の食いもん以外は
全部ネットで買ってるな俺・・・
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/24(木) 01:11:08
俺は外で買ってるよ。
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/24(木) 01:15:56



         どんどん悲惨になってる

    
>>28
そこまで陰謀にしてはいけない。数字自体はそれなりには出ている。

ただ問題は、今のマスコミが役人や政治家に夜回りぶら下がりで聞き込んできた都合のいい
数字の読み方しかしないので、結果的に大本営発表化してしまう。
もしくは、単純に官庁から発表されるリリースの通りに書いているのかもしれない。

マスコミは真面目に数字を読め。都合のいい数字だけ大袈裟に発表するな。
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/24(木) 01:40:29
>>32
本当の景気を判断するためには、生活保護世帯の世帯数は重要だな。
他には従業員の平均所得なんかが景気の実態が出るんじゃないかな?
もちろん正社員だけでなく、非正規雇用も含めてね。

正社員や非正規雇用を合わせた、平均所得みたいなの発表されてる?
45ブロードウェー撤退組:2005/11/24(木) 01:44:06
十分、虚構の数字・発表と思うのだが・・・。仮に事実の数字で
あったとしても、現実の実態を目の当たりにすると、全ての面で限界
が見えてきている。詳細は前スレになるが。22よ、個人商店が消えて
なくなっておしまいという簡単な話ではすまなくなってきてるぞ。
いったいどこが勝ち組だというのだ。ブランドだって下火だぞ。
今苦しんでいるのはすべてお前なんぞより有能な方ばかりだ。
 しかし、補助金もらう商店って地方にはいるのか?東京では
聞かないんだが。



46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/24(木) 01:49:43
しかし屋台でかなり稼いでいた奴はわりといる。
>>19
ゾンビクン?
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/24(木) 01:56:15
屋台ね〜 特集やってたな。
すぐにジリ貧になってリタイアする奴が多いらしいが。
長期的な商売ではないよな。
4943 :2005/11/24(木) 02:16:16
>>45 
>十分、虚構の数字・発表と思うのだが・・・。

マスコミが「都合のいい」指標しか大きく報道しないだけ。もしくは少し善くなっただけで「好転」したことにする。

マスコミが大きく出さない数字は相変わらず悪いよ。そういうのはベタ記事にしかならない。

つまり、それなりに客観的な数字は出ているのに、マスコミが真面目に数字を扱うことができないだけ。
50ブロードウェー撤退組:2005/11/24(木) 02:22:47
コラム 「この前見つけたフランチャイズの移動式販売」

この前行った下町の繁華街のデパートの下で、車を改造したクレープの
移動販売、屋台とは分類は違うのかな?をやっていた。店主はまだ30
前だろうか?平均単価200〜300円、12時台の30分間で、客は私
を含めて3人。30分間の売り上げ合計800円、営業時間から推測して
一日の売り上げはやっと1万円といったところか?週末はもう少し客が見込めよ
うが、雨だと客は激減するに違いない。推定開業費用500万円。原価率
30%、場所代払ったら、手元に残るのは数千円。実家のパラサイトなら
月給10万円ちょっとくらい取れると思うのだが、もし借金で始めたり、
一人暮らしだったとしたら・・・数字はあくまで推測だが、ぶれてもプラス
マイナス20〜30%以内であるのは間違いない。「一日数万円見込めるよ」
とでもだまされて始めたんだろうな。





5143:2005/11/24(木) 02:41:56
>>50
このコラムってコピペ? 貴方の体験?

>「一日数万円見込めるよ」とでもだまされて始めたんだろうな。

上のマスコミの数字の読み方と同じ。都合のいい成功例だけを紹介して勧誘。客観的に考えれば悪い例も
出ているのに見ることができない。マルチや民間療法に騙されるのと同じ。

またマスコミの「この不況下にリストラリーマンが起業で頑張ってます、愛の貧乏脱出大作戦」という
記事や番組に騙されて散々な目に遭った人は多いだろう。
いまだに(自分にまだ本当に火が着いていない人は)「困ったら宅配やタクシーで
運転して稼げるでしょ?」「何かいいチェーン商売はない?」「何をやっても今の日本じゃ飢死はしないよね」「これからは
スローライフだよ」ぐらいに思っている呑気な人も多いね。
これが相当に苦労して生きてきた人ですらそう思っているケースもある。ああいう人は天性の努力家or楽天家
なので、かえって現実に対して「鈍い」んだろうな。

「人生の楽園」「ポカポカ家族」「月10万円で豊かに暮らせる町&村」「WBS」、、、
その他安易に脱サラ・起業・街興し・田舎暮らし・スローライフ・ベンチャーを持ち上げる番組は死刑。
52ブロードウェー撤退組:2005/11/24(木) 02:43:35
>>50 手元に残るのは数千円。→ 一日で ということです。
ちなみに月収は月に3日位しか休まないというのが前提。


しかし・・・こんなことやってないで寝よ。
53ブロードウェー撤退組:2005/11/24(木) 02:46:53
あ、2日前の出先での私の体験です。人の商売は気になるので、
つい、見かけると立ち寄ってしまいます。ちょっとわかりづら
かったね。



54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/24(木) 03:46:50
売れない移動販売車
1、メロンパン 2、昔なつかしきな粉パン 3、クレープ
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/24(木) 03:52:48
しかし、東京国際フォーラムの広場の昼飯屋台ってケッコウ客いってるようなかんじするが、、
ラーメンとか丼モノとかならそれなりにいけるんじゃないか?
つっても、あそこのもカナリ趣味的な色があるから、副業とか半分道楽でできる豊かな人かもしらんが、、
>>55
だから成功例だけ挙げても意味無いだろ? それに新参者がそういう儲かってる場
所に入り込むだけでも大変なんじゃないの? 
誰か(恐らく土地のヤ○ザ)がショバ割りの仕切りもやってるんだろうし、
各方面へのツケ届けとか何かと気も遣うでしょう。
まあ、結局飲食店のキーワードは利益率だろうね。
どんなに頑張っても、客単価と回転率は限界があるからね。
飲食に手を出すな、もしくは、早く儲けてすぐやめろ、が一番だろう。
>>57
十分に資産のある人が赤字を前提に趣味で始める。
で、資産が将来の不安を感じる程度まで減少したらやめる。

ってのが唯一可能なパターンか。
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/24(木) 09:51:46
銭金で広島のとあるかき定食290円とかおこのみやき390円とかやってたよ。
びっくり。お好み焼きは利益がでてもカキフライ定食290円っていくら多売しても
どうやって利益をだすのだろう。
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/24(木) 10:04:51
>>58
京都は今出川の星柳が典型だなw
おっさんはビール飲みながら(勺は客がw)話してるだけ
味はめちゃくちゃうまいが店の概観はぼろぼろで入りづらいYO
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/24(木) 10:07:49
>>44
民間の平均給与439万円、7年連続でダウン
http://news.www.infoseek.co.jp/business/story.html?q=28yomiuri20050928i212&cat=35
金融資産:貯蓄なし世帯は23.8% 過去最高
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kinyu/news/20051103k0000m020086000c.html
62アポロン:2005/11/24(木) 10:13:19
現在は「アルバイト」でも厳しい「競争原理」が働いてる。
ここで「自営業」だけ「競争原理ゼロの聖域」ではおかしいだろう。
自営業の「淘汰」も何も一切発生せず、江戸時代の町並みそのものだったら
それこそ「異常」だろう。
古いものや駄目なものが淘汰されて、新しいものや素晴らしいものが出てくる
のは「社会の進歩」ではないか。
>>58
そこで、やめるんではなくて、「売る」んだな。
そうやって、儲けているFCは多い。
事業としては、飲食ではないけどね。
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/24(木) 17:40:29
>>62
古いものが淘汰されてるのは分かるが
変わりに新しい素晴らしいものって何か出てきたか?
ヒルズ族のことじゃないよな?
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/24(木) 18:37:23
六本木ヒルズとそこで生活・経営を営む人間を評価しないわけにはいかねえだろうな。
どう評価すればいいのか教えてくれ。
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/24(木) 18:43:36
生きた屍みてーなクズ個人商店主たちは淘汰されるべきだという価値観を
世間に与えてくれた面を評価すべきだろ?
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/24(木) 18:54:34
ひどい言い方だな
>>67
法律なんて平気でやぶるクズ共だがなw
>>67
具体的にどんな?
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/24(木) 20:04:44
>>61
これって非正規雇用も含めての数値だよね?
本文読むとそういうように読めるんだが、
どこまでカウントされてるのかがわかりにくいな。
>>61
デフレワロス
>>50
あれって、軽貨急便なみに怪しいものがありますね。

ところで
http://www.sej.co.jp/owner/index.html って御覧になったことあります?
あれ見ていると、その道に引き込まれる人がいるんだろうと他人事ながら胸が痛みます。

商売やったことが無い人には商売、というか日銭稼ぎの厳しさは分からないのかな。
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/24(木) 21:59:51
>>73
契約期間の長さは異常。こんなことが違法でもなく許されるんだから。
現代の奴隷制度だよ
こんなのに比べりゃ屋台や移動販売のほうがまだましだと思う
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/24(木) 22:02:41
15年
>>74
> こんなのに比べりゃ屋台や移動販売のほうがまだましだと思う

あれも相当なもんでしょう。ナニワ金融道の後ろの方の巻にある、あれが実状でしょうから。
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/24(木) 22:42:33
コンビニ経営は騙されるのが馬鹿という印象があるけど。
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/25(金) 00:34:16
早稲田通りで安い定食屋が潰れてドンキーホーテとカラオケ会館ができました。

>>77
コンビニオーナーは人間のクズが多いよな
不労所得得たくて脱サラした変な奴が多い。
脱サラは俺は好きだけど、実際変な奴が多いからなw
>>78
早稲田の厨房だなw
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/11/25(金) 01:20:38
西早稲田の古本屋は元気か
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/25(金) 02:39:29
渋谷の話しだが、
大盛堂書店のビルが空きビルに
地下にあった旭屋書店が潰れた
ブックファースト1階の喫茶店が潰れた。
人通りが多いはずなのに・・・

潰れても次の店が出店すればいいが、
潰れっぱなしってのは日本経済いよいよやばいんじゃない?
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/11/25(金) 03:37:03
渋谷の旭屋書店でみすずの買ったもんだけど
大変なんですね
83ブロードウェー撤退組:2005/11/25(金) 08:32:52
>>71 パート、バイトを入れてはあんな高い数字にはなるわけない。
彼らは月収3〜18万円程度だから。給料の高い社員のクビを切って
バイトを増やしたので、正規雇用者だけの統計でも下がった。という
解釈でよいと思う。

>>55 残念ながら私はそこのカフェテリアはまだいったことがない。
しかしながら間違いないのは、飲食店は繁盛しているように見えて、
店のオーナーの月収は中小企業のサラリーマンにも負けてしまうこと
の方が多いはず。レジ前の席で30分も陣取って、売り上げをチェック
して、推定の日銭、原価、設備投資、家賃、人件費を計算してみると、
大体わかる。しかも、拘束時間も長いだろうし、当然、責任の度合いは
勤め人の比ではない。資産家以外はとても片手間でできる仕事ではない
んだ。それどころか今は不況と過当競争で、食うや食わずのところも多
いんじゃないかな?



84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/25(金) 10:12:25
>>83
そうそう。デフレの寡占だよなあ。
大量仕入れの大きいところには勝てないし、安くすると、盛っても体が大変だし、
その割りに薄利でまったく割りにあわない。
八百屋と、お惣菜やってた店がある。スナックがにぎわってたころはスナックが惣菜を買いに来るだけで
もかなりの額になったそうだ。
不景気のためスナックの客が減り、それでその店も客がへり。
朝10時から夜8時まで店を空ける経費、人件費(家族経営だが)仕入れ品、廃棄分、
経営の責をおう労を考え店をとじ働きにでたそうだ。
土曜も出勤で給料手取り20万がなんとかありつけた職。

空き店舗?地主が経営していてもうからないのに借りてもうかるはずないので空いたまま。
85アポロン:2005/11/25(金) 10:48:39
東京の街並みが江戸時代とまったく同じだったらそっちのほうがおかしいだろよ。
新しいお店ができたら悪いとでも言わんばかりの風潮では商業は発展しない。
それではソ連と変わりない。
新しいもの大いに歓迎である。
東京の街は「既得権益」のためだけにあるんじゃない。
86アポロン:2005/11/25(金) 10:52:07
だいたい東京はお店の数が多いのだから、不景気以外の理由での廃業
だってかなりの数に登るはずだぞ。
高齢を理由に廃業とかさ。
高齢を理由に廃業して、全国温泉めぐりをしたら悪いという法律でもあるのか!
またお店が儲かったんで、商売を鞍替えという例だってあるだろよ。
全てが不幸なパターンではないはずだ。
>>85
新しいものはでないんだよ。
イノベーションは幻影。
88アポロン:2005/11/25(金) 10:59:03
>>87
中学生や高校生だって「受験」では「選別」される。
「高校野球」でも厳しい「淘汰選別」が行われる。
中学生や高校生も日本全国で「選別」されるのだから、自営業も
「選別」されて当然だろう。
自営業は「保護動物」なのか?
89アポロン:2005/11/25(金) 11:01:07
>>87
イノベーション、つまり「技術革新」は全然幻影ではない。
飛行機、ロボット、自動車とあらゆるものの性能は10年前より
向上している。
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/25(金) 11:08:10
都心は、開店と閉店の回転率が高い。
半年もしたら、全然違う店になってたりする。
それもすぐ潰れる。
当然、空き店舗も増えてる。
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/25(金) 11:09:28
つまり、パイの縮小の中
店舗同士でつぶし合いしてる感じ。
>>89
需要なければイノベーションはでない。
今の商店街からは何もでない。
まぁ、イノベーションがコンビニだったりショップ99だったりするんだろうけど
そこで働く人々が、勝ち組になってないのはなんだかなーと。
9481:2005/11/26(土) 01:05:26
また渋谷の話で申し訳ないのだが
まんだらけの上にあるハーゲンダッツのお店と
ゲームセンターが9月に潰れていた。

潰れても次の店が出店すればいいが、
潰れっぱなしってのは・・・
NSビルは廃墟。
>>89
> 飛行機、ロボット、自動車とあらゆるものの性能は10年前より

技術に夢を求めすぎ。 10 年前と比べて明確なイノベーションがあったのは、
その中では自動車、それも HEV くらいのもの。

まあ、まやかしは 10 年前より上手くなったけどね。これは、計算機のスピード
向上のおかげかな。

もっとも、計算機のスピード向上と、それに伴なうイノベーションが顕著だったのは、
現在までの 10 年間というよりは、その前の10年間だったと思うけどね。その後の
10年は、イノベーションがあったというよりは、その上に成立した成果を獲得していっ
た 10 年という方が正しいと思う。

ああ、google は数少ない例外ね。
97ブロードウェー撤退組:2005/11/26(土) 10:32:51
>>81 94 何も申し訳ないことわない。参考になります。近くに行くことが
あったら視察してみよ。あの辺の家賃相場は知らないが、坪10万はするで
しょ。本やコーヒーを売ったって一アイテムあたりの利益は数十円から数百円
家賃、設備投資、人件費をペイするのに一体いくつ売ったらよいのか・・・
 でも、人通りが多いから、自分のところだけは儲かるんじゃないかと期待し
て出店するわけだけど、実際はただ通過するだけ。片っ端から撤退して、また
人通りの多さにだまされる奴が出店、という繰り返し。店の入れ替わりの激し
さがそれを物語っている。中野サンモールあたりでも、この数年で自己物件を
除けば7〜8割位入れ替わってる。

98ブロードウェー撤退組:2005/11/26(土) 10:37:43
保護規制はみんなのためになるんだ。自由競争ならみんな潰れてしまう。
と建設業界が談合したり、今の酒屋が潰れてるわけだけど、俺らからした
ら、ずっとそれで当然の世界で生きていた。生存競争は厳しいものさ。

99ブロードウェー撤退組:2005/11/26(土) 10:47:25
>>98 ちょっと意味不明だった。
保護規制をもっともらしく主張し、それがなければ大変なことになる、
というやつがいるが、統制国家になれば国が衰退してしまう。
多くの業種では、もともと、保護なんてなくて当たり前の世界で生きて
きたんだよ。
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/26(土) 10:54:44
>>99

馬鹿小泉信者
101ブロードウェー撤退組:2005/11/26(土) 11:02:37
 断っておくが、小泉はハゲタカの手先になって自分はその子分と
して生き延びよう。というのがミエミエなので嫌いだ。
 これはスレが違う話になるだろうから特にふれる気はないが。

>>99
> 保護規制をもっともらしく主張し、それがなければ大変なことになる、
> というやつがいるが、統制国家になれば国が衰退してしまう。

経済の面白いところは、統制が無い国家もまた発展の機会を失うことが多いと
いうことなんですよね。ソ連はやりすぎて失敗したが、アメリカは逆をやりす
ぎたおかげで国全体の力を十分に生かしきれていない状態に陥っている。

このバランスを、どうやったら取っていけるのかは、そう簡単に答えはでない
でしょうな。
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/26(土) 12:38:40
アメリカは経済規制しまくりの国だろw
お前のイメージだけで語るなwww
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/26(土) 13:37:14
>>103
具体的には?
新宿ルミネの入れ替わりも激しいぞ。
内装屋は儲かっているだろうが。
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/26(土) 14:46:12
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/26(土) 14:57:10
>>106
スレ違い。
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/26(土) 15:13:55
政治屋の無能ぶりを言っているわけだが。
>>102
ブロードウェイ撤退組の意見は飛躍し過ぎだな。そこだけは賛同できん。

保護や規制がないと市場も機能しないぞ。
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/26(土) 18:55:23
お前の意見も飛躍しすぎ。保護や規制があったほうが市場は機能しねーんだよ。
>>110
ペテンと暴力が支配する市場になるが・・。
>>110

保護や規制がないと、ペテンと暴力が支配する市場になるが・・。
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/26(土) 20:48:40
>>112
ほうほう。俺は「保護、規制」というとき、行政による経済的助成や経済関連法による規制
のことを念頭に置いていたんだが、お前は民事・刑事法そのものについて考えていたわけか。
こうして久しぶりに馬鹿な奴の発言を見ていると小学生のとき俺が苛めていた障害者のことを
思い出すよw
>>113
あたま足りないんじゃないの?
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/26(土) 21:01:21
自分では理解してるつもりでも、読むほうがそうは受け取らない時がある。
杉並の商店街じゃないけど、生き残りたけりゃ「沖縄にのれ」だな。
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/26(土) 22:10:23
規制をどこまでしたら良いのかが難しいと
撤退組さんは言ってるのでは?
規制しすぎもだめ、しなさすぎもだめ。
まさに両方の象徴がソ連かアメリカかってとこだな。
俺はどっちの国も嫌だな。
どっか日本の参考になる国はないのか?
つーか、「規制」と「保護」ってだけじゃ具体性がねーな。
規制緩和馬鹿ってのは、何という規制がどういかんのか説明しねーからな。
個々の規制を検討して可否を論じるんじゃなくて、一括して規制がどうのって言ってるんだから嘘臭せー。
あんな詐欺論法を信じる奴は馬鹿だろ。
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/26(土) 22:28:44
商店が閉鎖した分だけ
ネットショップとかネットオークションのほうに
移っただけじゃねえの。
>>119
単に購入経路がかわっただけならデフレにはならんだろ。
やっぱ、消費そのものが減ったんじゃねーのか。
121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/26(土) 23:20:43
まちづくり3法改正→大型店、郊外に出店できず→中心市街地の馬鹿商店大喜び
大型店、過度な競争をさけて中心市街地への集中出店できず→経営戦略上、地方への出店の効率悪化
→大都市圏への出店増加→地方商店ますます淘汰→地方滅亡(爆)
122ブロードウェー撤退組:2005/11/27(日) 00:14:54
>>113 障害者を苛た上、しかも大人になってからも笑い話にするとは
相当性格が悪いな。
 障害者という言葉が出たが、あんまさんの仕事とか、弱者を守るのが
保護であって、健常者は原則、自由競争で良いのではないか?問題があ
る場合は個別に対応したらよい。
>>120 そのとおりだと思う。家賃に過大な費用を掛けずにすむネットの
ビジネスは有望ではあると思うが、不況の影響を受けるのは間違いないだ
ろう。商売としても、ネットかリアルの店舗か、というよりは売る商品に
魅力があるのかどうかということが一番大事なんだと思う。







 
>>122
>商売としても、ネットかリアルの店舗か、というよりは売る商品に
>魅力があるのかどうかということが一番大事なんだと思う。

どうかな。
消費に一番影響を与える要素は所得額じゃねーのか。
根本的解決を望むなら、何らかのマクロ政策を求めるべきだろうな。
ただ、商売だけを考えるならば、「魅力ある商品」の魅力とは何かのかを検討する必要がある。
商品のみならず、価格、商品の品質、店舗のサービス、立地条件等の何を重視するかのバランスを考えるべきだと思うな。
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/27(日) 02:01:52
>>123
どんなに魅力ある商品でもお金がなければ買えないからね。
需要とは商品が欲しいという気持ちだけでなく、
お金を持ってるかという点も重要。

だから総需要を増やす政策が必要。
12581:2005/11/27(日) 02:09:07
また渋谷のビルで空きビルを見つけてしまった・・・
よーくみたら3階に事務所が入っていたけど、他の階は真っ暗。
1階はシャッター。東急ハンズの並びの通りを渋谷駅の方向へ歩くと、
ワールドビルっているビルがあってそれがそんな状態。
渋谷に空きビルなんて、そうないことなんだがね・・・今までは・・・

あと閉店じゃないけど、自宅の最寄り駅の商店街のいくつかの店が
「都合により数日休みます」「突然ですが休ませて頂きます」
との張り紙を出して休んでいるを11月に入ってよく見るのだが。
これの原因分かる賢い人いたら原因教えて。
>>125
ワールドビルって統一教会くさくないか?
たしかあそこいらに世界新聞とかもあったと思う。
>>125
急に寒くなったから、商店街のオヤジ共が風邪をひいたか、
もしくは急に親類とかの葬式が入ったんじゃねーの。
>>124
同感、結局マクロ政策なんだよな。
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/27(日) 02:27:48
マクロ政策でどうにかなると思っている経済学的屍どもがまだ存在するんだw
>>129
はい、なぜどうしてどうにかならないのか
具体的にいってね。
131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/27(日) 02:39:46
>>130
あなたはなんらかの本(小説なり何なり)を欲しいと思っています、
さて、品揃えの悪い店に行くでしょうか、それとも品揃えのよい店を選ぶでしょうか?

あなたはなけなしのお金を持っており、ある特定の商品を買おうとしています。
さて、あなたはその商品の付加価値の高い店に行きますか?それとも低い店に行きますか?
>>131
その前提で買えない、お金ない人がいっぱいいるわけよ。
さてどうする?
>>131
ばーか、そのなけなしの金を増やすためにマクロ政策が必要だと言ってるんじゃねーか。
さっさと寝ろ。
134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/27(日) 02:46:47
>>132
何も買えないなら死んでるだろ。餓死。なんかお前極端。テキスト上で語られても困っちゃうわ☆
>>134
何も買えないなんて誰が言った?
お金ない人にどうやってモノ買わせる?
本でもなんでもいいよ。
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/27(日) 02:56:09
>>133
ほうほう、お前は政府に食わしてもらってんのかw
じゃあ寝てるからその間に早くマクロセーサクで俺の給料増やしてくれ〜

>>135
本でもなんでもいいって・・・。んなもん一律に語ることできねーだろー。
マーケティングの世界ではね、「関与」っつー概念がまず重要でその度合いが・・・
ってコラ。いちいち語らすなっ。
お前の頭んなかでは、不況時に伸びる企業っつーのは皆無なわけか。
>>136
消費減ってるのに、どうやってモノ買わせるわけ?
ミクロでどうにでもなるの?
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/27(日) 03:02:38
>>137
そもそもモノを買わせなければならない必然性は?
「どうやって」とか言ってるけど、「どこで」買う話をしてるの?
お前はどんぶり勘定で曖昧な社会科学に則って生きてるのかっつーの。
>>138
こっちはマクロで考えているからさ。
マクロがダメだって、あんたは否定したいんでしょ。
それで否定してくださいよ。
129 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/11/27(日) 02:27:48
マクロ政策でどうにかなると思っている経済学的屍どもがまだ存在するんだw

→(もの凄い勢いで商店が閉店していることに)マクロ政策は無効である

ということなんでしょ?どう無効なのかな?
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/27(日) 03:10:02
>>139
世間一般の話にマクロもミクロもあるかよw
つーかまずマクロでどう考えれば商店の復興につながるのか簡単に説明してくれよ。
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/27(日) 03:11:23
>>140
どういう過程を経て有効なのかをまず教えてくれよ。まじわかんねーからw
>>141
まず>>129に答えてくれや。
挨拶がわりにたのむ。
それから答えるわ。
>>129はチキンかよ。つまんねー。
>>142
屍とのたまうのだから、マクロ厨どもを残らず始末できるのだろうな?
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/27(日) 03:34:03
>>143
だからー、マジ理解不能なんだって。
そもそもオーバーストアなわけで、しかも時代が時代なだけに効率も頭もわりぃ中小小売店が
淘汰されないわけはない。金持ったエンドコンシューマーがどこで買うか。重要なのはこの一点のみ。
マクロ政策?関係ないし意味もわからない。
>>146
どういうわけで経済学的屍どもなの?
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/27(日) 07:30:05
効率が悪い中小店舗だけが、淘汰されてるわけではないから問題なわけで。
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/27(日) 07:39:17
ウヨを叩きまくろうぜ!! 軍国主義に喝!!

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1133005633/l50
>>146
>マクロ政策?関係ないし意味もわからない。

つまり、本格的な馬鹿ってことかw
分からなきゃ勉強して出直せ。
どうせ、デフレが何なのかも知らんのだろ。
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/27(日) 09:22:50
>>146
単なる業種・業者の移り変わりならさほどの問題はないけど、
総需要が減っているから問題なわけだが。
>>109
> 保護や規制がないと市場も機能しないぞ。

同意。

そもそも市場っていうのは、市場という器があれば成立するものではなく、中にいるプレイヤー、すなわち中味によって
成立するもの。ところが、市場原理を重視する人っていうのは器の形とか有無ばっかり気にする。しかし、器っていうのは
中に何かを入れて始めて役にたつもの。そりゃ、器にも九谷焼のように、ごく少数は飾られるだけで十分というものもあるか
もしれない。しかし大多数の器は、何らかの役割を担ってこそ始めていきてくるものであり、器そのものには価値は無い。
だからこそ、多くの人は中に入るものに気をつかう。

汚物をくみとった容器でも洗えば食事はできる。でも、そんな容器で食べたいと思う人はいない。食事を楽しくとるために、
そういう使い方を止めましょうというだろう。しかし、「立派な器があれば一つあれば十分」と言う考え方もできる。

規制や保護にあたるのは前者なんですよね。無い方が上手く行くなんて幻想にしか思えんのですが。
>>129が屍というわけだ。
現状が体力勝負の消耗戦に入っちゃってるから問題なんだろう。
供給過剰な状態で慢性的な需要不足。
そりゃデフレにもなるわな。
解決策は需要を増やすしかないと思うのだが
政府の路線は増税や緊縮で反対方向に向かっちゃってるからな。
こりゃ先行きは暗いわ。
ますます貧富の差が開いちゃう。
貧乏人を増やすことが政府の目的なんだろうな。
治安もますます悪くなりそうだ。
ショップ99は、コンビに撤退物件を居ぬきで借りて即出店。
ケチがついているため、格安、坪1万円?
生鮮あらり20%、他は30%。
朝日
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/27(日) 18:36:30
物が売れない原因、日本全体で何が起こっているかいろいろ考えてみた
1.所得の減少
2.人口増加がなくなった(総需要の停滞)
3.物が豊かになって、安い商品で普通に生活ができるようになった
4.若者の減少による、新規需要の減少(車・新生活用品・服・娯楽遊興費など)
5.不況が長く続いたから、質素な生活に慣れた

他にもいろいろありそうだ。
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/27(日) 18:40:18
ロッテリア再建 リヴァンプ支援

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051127-00000013-san-bus_all

マクドナルドと同じで経営努力の問題じゃなくなってきてる。
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/27(日) 19:06:19
個人消費も伸び始めたらしいよ!
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/27(日) 19:19:15
>>155
この記事だな。
-生鮮野菜を99円で売る常識破りの商才 九九プラス社長 深堀高巨さん(49歳)-
ttp://www.be.asahi.com/20051126/W11/20051115TBEH0017A.html

この人の仕入れや品質管理などに対する独創的な手法は流石だけど、ただ商売の中身については、
本人も薄利多売でコストカットし多数出店することがカギ、と認めちゃってる。

ダイエーに代表される、薄利多売の流通革命が成功し消費者も幸せにしたのは、
経済全体が成長期だったからに過ぎない。
この「SHOP99」の数年後の破綻・行き詰まりはとっくに目に見えてる。
ウォルマートの創業者を尊敬してる時点でなあ・・・。
>>157
この「SHOP99」にせよ、デフレ期に個々の経営者や企業が経営努力に
励めば励むほど、マクロ全体のデフレはますます進んでしまう。

今朝のサンプロでもやってたみたいだが、マスコミにはこういったカラクリが分からないので、相変わらず
「独創的なビジネスで勝つ」「生き残る」といった報道ばかりしている。

個々の個人や企業の努力とマクロは別次元であり、必要な処方箋も相反する。この程度の現実す
ら隠蔽している、TVに出てくる「学者」やエコノミストたちの罪は重い。
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/27(日) 19:28:43
そりゃ中国辺りで生産→供給過剰→需要の減少→デフレスパイラル
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/27(日) 19:36:20
SHOP99は中高齢者向けのコンビニて感じで、コンビニのバリエーションの1つといえる。
この業界自体は飽和状態だから、シェアの取り合いだな。
16481:2005/11/27(日) 21:37:25
>>126
確かに・・・明かりのついた3階に世界新聞というロゴの看板が・・・
>>127
納得
>>156
あなたの考えていることは結構正解だと思う。
雨の日に傘を取り上げる
ttp://www.asahi.com/business/column/TKY200511250248.html
2005年11月25日
とくに金融問題が解決すれば、中小企業問題の大部分が解決すると、言われているほどだ。
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/28(月) 14:10:02
>>165
朝日ってたまにはこういう弱者保護的なことも書くが
普段は新自由主義路線になるようなことを言ってるんだよな。
だから郵政民営化も反対しなかったはず。
構造改革にも基本的には賛成だろ。
中小企業のために一本化するわけではなく、逆のことなのは明らかだから、
代替えの傘が必要と言うなら、最初から政府系金融機関の一本化に反対すべきだし、
構造改革や民営化にも反対しろよと思う。
167ブロードウェー撤退組:2005/11/28(月) 15:42:43
 にしても今回は5日目にしてこの書き込み件数はすごいですね。

 需要不足であるのは紛れもない事実です。対応策としてここで出でくる
マクロ政策というのは、財政出動ということで間違いないんでしょうか?
保護規制を続けたからといって需要不足が解消するとも思えないですし。
 財政出動ならもう無理でしょう。借金は過去にないほど積み上がっており、
あとは増税で必死に償還していくだけ。増税すればショック死、しなければ
デフォルト、という断崖絶壁から転落するのにあと2〜3年というのが今の
状態でしょう。政府部門もIMFのネバダレポートのような大粛清となる
かもしれません。
 そう言うと、日銀の無制限引き受けだ、政府紙幣だ、との話になってきて
妄想だ厨房だという他でお決まりの展開になっちゃうのかな?





168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/28(月) 16:19:27
>>167
政府がいう景気回復は大企業や銀行に勤めている人を除く
多くの庶民にはまったく実感がわいてないからね。

株もってる金持ちはうはうはだけど、値上りを期待してるので今も金をつぎ込んでる最中で、
地方経済に株高の恩恵はない。

ほんとどうなるんだろう。地方は。
東京にも好景気?の恩恵がない田舎(商店街)があるよねえ。
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/28(月) 16:21:19
建築基準法はザル法

書類が揃ってればOK!(中身は見ません)
中にはその書類すら確認しないところも。

★18社で検査手順に不備 耐震強度偽造で国交省

・【15:09】 耐震強度偽造問題で国土交通省は28日、大臣や地方整備局長指定の
 確認検査機関を対象にした緊急調査で、48社のうち18社で建築確認の際、一部の
 書類添付を確認していない例が判明したと明らかにした。

 http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH
170ブロードウェー撤退組:2005/11/28(月) 16:25:30
>>169 もう一つのお決まりの展開。レス早いね〜。それと最近減ったけど
エロ小説もね。

171元中野住民:2005/11/28(月) 16:49:51
中野駅とか、東中野駅あたりとか、もうアボーンしてるのですか?
>>167
もっと経済の知識つけなよ。
破綻キャンペーンなんかに騙されんな。
商店街のおっさん。
んで実際本当に好景気な地域や業種ってあるの?
トータルでは名古屋が一番良いのか?
東京は貧富の差が物凄く激しそうだな。
景気良い人は物凄く良さそうだ。しかし一般人は・・・
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/28(月) 16:59:15
名古屋も景気いいって言っても、仕事は派遣とかが多いよ。
景気がいいって会社が儲かったりしてるだけで、一般人には関係ないんじゃないの?
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/28(月) 17:11:56
東京も派遣ばかり。友達も学生だけど短期派遣で日替わりの職場。
角材の現場に派遣された時は一万円いかなかったらしい。40代の人も多かったってよ。
やはり法人税増税が必要だな。
大阪も派遣だらけだぞ。新聞に求人広告入ってるけど
派遣やバイトが多いな。正社員の求人は少ない。
177元中野住民:2005/11/28(月) 17:33:28
カアー、ぺっぺっぺ!
不景気な話ばっかりしてんじゃねーよ。
どっかこう、もっとパーっと、明るくなる話題はないのか?ええ?
>>175
東京の物価でその給料なら相当きついな。
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/28(月) 18:00:01
ほんと東京は貧乏にが住む所じゃないよ。
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/28(月) 18:01:47
>>179
どこに住んでる?
181元中野住民:2005/11/28(月) 18:08:27
カアー、ぺっぺっぺ!もう、読んでらんないよ。いい若い衆が愚痴ばっかり。
東京はもともと貧富の差がすげー所なんだよ。今更の話じゃねーんだよ。
つーか、スレタイの商店の話は、どこに行ったんだ。てめーらの身の上相談の場なのか?ここは。
>>181
その差がシャレにならんくらい広がってきてるから
こういうスレが伸びるのでは?
てかおたくは不景気の影響は全く受けていないの?
183元中野住民:2005/11/28(月) 18:14:23
>182
ああ?円安のおかげで、ガハハてなもんよ。
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/28(月) 18:21:30
>183
投資家さんは、お断りです。
ただの自慢なら来ないでください。
185183元中野住民:2005/11/28(月) 18:26:46
いやいや、帳簿上は真っ赤っ赤だがな。
それでも、ガハハと笑うのが江戸っ子てなもんよ。
まあ、今はもう御江戸から離れたがな。
186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/28(月) 18:27:15
>>181
ずっと都民だけど昔はそんなに貧富の差激しくなかったよ。
187元中野住民:2005/11/28(月) 18:33:38
>186
何言ってやがんでえ。中野なんてな、ボロボロアパートの傍にでっけー
御屋敷があったりして・・・・・世の中ホント不条理だと思ったことか。
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/28(月) 18:34:32
今まで中層だった庶民が貧のほうに落ちてるとすると
庶民相手の商売してる店は不景気だね
>>185
今どこに住んでるの?
190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/28(月) 18:44:07
>>187
そんなことないよ。昔も今も中野は地方から上京してきて住む場所なのはその通りなんだけど、
あそこらへんのボロアパートは学生多いでしょ。バイトしつつ学校通うみたいな。
住んでる人知ってるけど、昔に比べても生活キツキツだってよ。
ここで話してるのは所得自体が減ってるってこと。
>>188の言う通り。
191185元中野住民:2005/11/28(月) 18:44:46
>189
もう、都落ちもいいところよ。まあ、緯度にしちゃあ、神津島よりも
南だ。もう御江戸に戻ることはねえだろよ。
192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/28(月) 18:48:33
ちなみに住んでる人ってのはうちの叔母と友達。
友達は一人暮らし、叔母の家は持ち家で割と金持ってる方だけど、
昔に比べて景気良いわけじゃないってよ。
>>191
もう一回勝負したらどうだ?
円安は止まらないぞ。
194191元中野住民:2005/11/28(月) 19:21:57
>193
いっちょ、タンカーでも作って、もっかい勝負してみるかあ。
で滑って、債権屋どもが押しかけたら、「金なら返せん!」と。

でも、銀行さんは今やもう・・・・・
世知辛いものよのう。
>>194
そうか。自己責任でがんばれ。
多分株高と円安は数年続くだろうな。
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/28(月) 19:26:26
中野は凄いね。
廊下に電灯のない共同アパートがあって、
しかも廊下は外靴で上がる。
人が住んでいる気配がまったくない。
でも、ちゃんと住んでいる。
中央線の周辺だった。
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/28(月) 19:51:12
しかし他スレでも話題にはなるが、マスコミはいかにも東京や名古屋
が景気がいいように書くことは問題ではないかと思う。最近では、
大阪までもが景気回復に動いているかのようにも書いている。
(まあ特にどのマスコミが、その傾向が顕著とまでは書かないが)
しかし、その実態は・・・・・・orz
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/28(月) 19:51:34
>>188
地方の中上流、バブル時代は一般家庭ぐらいの余裕のある層を相手に商売してますが、
確実にこの層の客が減ってます=売上がた落ち。
小泉になってから右肩下がりです。
ここ二年ほどひどい。
中上流層が中流に 中流一般がその下になってきている。
中の上より中の下が増えてます。
これじゃ食っていけない。 好景気は上の富裕層の間だけで循環しているもよう。
>>167
>そう言うと、日銀の無制限引き受けだ、政府紙幣だ、との話になってきて
>妄想だ厨房だという他でお決まりの展開になっちゃうのかな?

散々、色んなスレでリフレの講釈を受けてきたようですが、いまだに御得心されていないようで・・・。

>>196
中央線沿線(というより都内)も実はいまだに風呂無しアパートが多いよな。原油高で
銭湯が潰れ始めているのが辛いな。
真面目な話、風呂無しに住んで銭湯に通うなんて最高のエコロジーだと思うんだけど、
世間ではLOHASやソトコトを持ち上げても、こっちのライフスタイルには冷たいよね。

もしもコインシャワーすら無くなったらどうすればいいのか? 行水でもしろというのか?
まるで中国や東南アジアの都会の裏町に逆戻りだな。それもまた楽しい・・・わけがない。
てか東京大阪名古屋は日本全体で見れば人口も多いし
産業も多いしまだマシって事かな?
東京=名古屋>大阪>その他
こんな感じか。
しかしマスコミは前年比や前月比で売り上げが1円でも上がったら
特殊要因関係無しに景気回復が鮮明とか言うしなあ。
どうやったら需要が増えるんだろうな。
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/28(月) 21:47:25
マクロ政策厨が政府に責任ばかり押し付けてないで
個々の企業の責任を追求し始めたら景気は回復するよ。

とマジレス。
だれか「合成の誤謬」って言葉を教えてあげれ
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/28(月) 22:04:13
>>201
政府が自らの政治責任を放棄して、
自助努力、自己責任と政府の無策を個人のせいにすることをやめて、

もっとマクロ経済を重視しはじめて
地方の景気回復、底辺の景気底入れのために対策をとれば景気は回復するよ。

とマジレス。
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/28(月) 22:07:11
>>201
じゃ、まずは今すぐに公的資金を全銀行から返済してもらって、日銀が保有している
株式を全て放出して、国債買いまくろう!
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/28(月) 22:16:57
>>203
政府が社会全体を操れる神様だという幼稚な発想をやめたら
景気は回復するよ。

とマジレス。
>>205
若年層は購買力がないので、頭のとろい老人とか騙せばいいよね。
10月小売業販売0.3%減、8カ月ぶりマイナス−食料品、衣料低調  11月28日

11月28日(ブルームバーグ):経済産業省が28日発表した10月の商業販
売統計速報によると、小売業販売額は前年同月比0.3%減と8カ月ぶりに減少した。
原油高で燃料小売りが増加したほか、ドラッグストアなどが好調だった一方、野菜
の相場安で食料品がマイナスとなったほか、気温が高く推移し冬物衣料品が低調だった。

同省では、小売業について「緩やかな回復が見られるものの、このところ横
ばい傾向にある」との判断を示した。前月までは「緩やかな回復が見られる」とし
ていたが、留保条件を付け弱めの判断とした。

小売販売のうち百貨店・スーパーなど大型小売店販売(既存店)は同3.4%減
少した。季節調整をかけると全店ベースで、小売業全体では前月比0.3%減、大型
小売店では同2.1%減少した。

事前のブルームバーグ調査では、10月の小売業販売額(全店)は前年同月比
0.5%増、百貨店、スーパーなど大型小売店の販売は既存店ベースで同3.2%減少が見込まれていた。

10月の小売業は、気温が高めに推移したことから冬物の動きが鈍く織物・衣
服・身の回り品が前年同月比3.5%減少。飲食料品は、野菜などの相場安が影響し
同3.5%減。また、DVD、パソコンなど機械器具(同3.0%減)、自動車(同
0.5%減)の販売額もマイナスとなった。同省によると10月の平均気温(8大都
市)は前年比1.2度高く、平年に比べると1.4度高く推移した。

一方で、燃料小売り販売額は同6.7%増加した。このところ原油価格高騰によ
るガソリン価格の上昇で増加が続いている。

百貨店の販売額(全店)は前年同月比0.5%減と2カ月ぶりに減少した。既存
店では同0.4%減少。主力の衣料品が、気温が高めだったことから低調だった。

スーパーは全店ベースで同3.1%減、既存店で5.6%減と大幅なマイナス。既
存店では24カ月連続で減少している。野菜などの相場安で主力の飲食料品が落ち込んだほか、衣料品も減少した
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/29(火) 00:39:10
>>167
日銀の無制限引き受け、政府紙幣、をやってお金の量を増やせば
景気は回復するよ。
名目GDPも上がるはず。

そこまでいかなくても、日銀がお金刷って適切な量を買いオペすればいいよ。
もちろん売りオペなどお金の量を減らせば、相殺されて意味なくなるけどね。
現実的に手っ取り早くできるリフレは、日銀の資金吸収以上の買いオペ。
買いオペもリフレに含まれるのかどうかは知らんが。
20981:2005/11/29(火) 01:28:55
全てを相殺するカキコかも・・・
匿名で全員の職業はわからないが、そうそうここには偉い人集まっていないはず。
ここにカキコする人は大多数の庶民。
大多数の庶民が日銀の細かい政策についてやらを語ること自体、
もうおかしな話・・・
健全な経済の下の健全な好況と不況を繰り返していれば
みんな自分の目の前の仕事をこなしているだけで良かったはず・・・

もう日本のあれが悪いこれが悪いと語る事は、
卵が先かニワトリが先かと語るぐらい虚しいかも・・・

210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/29(火) 01:31:20
208 その通貨をマーケットや世界で信任してもらえるかどうかだね。

>>209
もう二極化は止められないのかもな。 そういえば、上にも書いたがLOHASってありゃなんだ?
富裕層向けの新たな高付加価値商品としては、今度はエコロジーがトレンドということか。
ちなみにこれが、欠陥マンションの事件で思い出した(?)、坂本教授お薦めのLOHASマンションw
ttp://www.mmtowers40.jp/message.html

教授のファン層は平均偏差値が高そうなので(笑)、それなりに社会的に成功してLOHASな
生活を満喫できる連中もいて、そういう層向けのマーケティングなんだろうな。
前から教授のチャリティ・エコロジー志向はうさんくさいとは思っていたが、遂に同じファン
層でもLOHASな贅沢が出来ない下位の人間は切り捨てというわけかよ。

俺の知り合いの一般人の教授ファンまでが「LOHASがさ〜」とか言うのであ然としたっけ。いや、悪いけど
声高に「LOHAS」を叫んでる連中は、本音じゃ俺やお前なんか眼中にもないから。
筑紫や教授みたいに、清貧やスローフードを訴える本人自体はそれで金儲けしてるんだから、間に受けても仕方がない。
212ブロードウェー撤退組:2005/11/29(火) 01:57:34
 171−197、他、 当局関係者の漫才、楽しかったよ。ややスレ違いの
話にしてしまった俺が悪いのかな。そろそろスレタイ通りのトピックに戻しませんか。

>>212
そういえば、ブロードウェイも完成当時(66年)は、ショッピングセンター+マンション
という、未来都市みたいな空間だったんだよな。

LOHASマンションの40年後だなw
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/29(火) 15:14:46
また食い物屋が閉店した。
215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/29(火) 18:43:45
駄目なところはさっさと潰れる。これが健全な社会。
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/29(火) 18:46:31
悪貨は良貨を駆逐する
217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/29(火) 19:39:03
潰れるのはしょうがない
問題は新陳代謝がうまくいっているか?
フェアな競争が行われているか?
>>215なんでダイエーみたいなもんが生き残ってるんだよ
人口が減少すれば、店は淘汰の時代に入る。
>>215
最近は良心的な土建屋が潰れて、手抜き工事が上手いところが生き残っているらしい。
http://inowe-blog.seesaa.net/article/9638955.html
220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/29(火) 20:40:10
個人商店は、チェーン店と大型店でほぼ淘汰された。

いまは、チェーン店や大型店とのつぶしあい状態。
221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/29(火) 20:41:05
コンビニ・スーパーとかドラッグストア・ファミレス・ファーストフードでも

どんどん潰れている時代
222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/29(火) 20:45:58
>>217
生き残ろうと努力してるからだろ。
上場もしてないような中小小売業が下手に怠慢に生き残ってたりすると
それは社会の癌になりうるけどな。

>>219
官と密接な業界ではそういう現象も起こりうる。ただそれだけ。
223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/29(火) 21:09:29
★近未来都市TOKYOに続々とデビューする摩天楼

東京に続々とデビューする高層ビル@(都心部)
http://www.geocities.co.jp/Milano-Cat/5857/project/toshin_project.jpg
東京に続々とデビューする高層ビルA(臨海部)
http://www.geocities.co.jp/Milano-Cat/5857/project/bay_area_project.jpg
東京に続々とデビューする高層ビルB(副都心部)
http://www.geocities.co.jp/Milano-Cat/5857/project/fukutoshin_project.jpg
東京で建築中の高層ビル一覧
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo-kensetu/tokyo-ing-menu.htm
未着工の高層ビル一覧
http://members.at.infoseek.co.jp/marihide/mitei.htm

東京で建設中の摩天楼(高さ100m以上)の数は過去最高へ
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20051127034237.gif
224死国の辺境:2005/11/29(火) 21:16:03
マスコミが東京とか景気が上向いてるなどと言うもんだから、田舎の人って
東京は景気がいいなんて本気で思ってる人も多い。

しかし、今年俺が何年かぶりに上京した帰りに、京浜東北線の終点の駅
(首都圏の人ならわかるだろ?)で、乗り換えの時間ができたので、
途中下車してみたのよ。
そしたら、駅構内にはホームレスらしき年配の男女が何人もいて、色々グチってる
のよ。

それを見た俺は、ああ首都圏もダメボ状態になってきたな、と思った。
225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/29(火) 21:18:12
大通りにも空き広告がいっぱいある。
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/29(火) 22:00:03
景気は上向いてるよ。ただそれが底辺に行き届いてないだけ。
227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/29(火) 22:15:10
>>226
君の周りは景気いい? 俺の周りは良くも悪くも無いって感じかな。
為替も高い時に買ってしまったから、今は(ry
今為替は安いから今のうちだと思うよ>外貨預金
株は今が買いだろ。
229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/29(火) 22:36:12
今の株価上昇はバブルだよ
230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/29(火) 22:49:09



  必 死 だ な。  荒 ら さ れ て る。






231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/29(火) 23:16:42
景気がいいとか、破綻すると理由も無く言ってる奴はドルか株でも買えと
煽ればすぐいなくなるw
232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/29(火) 23:19:26
ほら、やっぱり自作自演だw
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/29(火) 23:20:20
>>227>>231は確かに俺だけど、自演では無いよw

23481:2005/11/30(水) 02:41:27
>>218
本当ね、大企業は外国人相手に商売できるから、金儲けできるけど、
減っていく日本人しか相手にできない会社、商店は潰れていくよ。
モノを買う人がいなくなっていくなかで、店の売り上げ伸ばせるのかね・・・
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/11/30(水) 03:56:38
1万そこそこで何がバブル
>>235
実質経済をどう評価するかということなんだが。
インフレ率の割には株価や地価がどんどん上昇しているからなあ・・・。
238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/30(水) 11:39:01
>>234
でも、輸出の頼みの綱のアメリカ人の貯蓄率は
-1.6パーセント、さあどうする?
239金持ち名無しさん:2005/11/30(水) 12:50:50
東京直下に震度6一発くれば全て終わるのだ
240ブロードウェー撤退組:2005/11/30(水) 13:07:14
 ムカツクのでこれだけは言っておくけど、将来のデフォルト云々は俺にも
はっきりとはわからない。間違いないのは円安、またはインフレ等で円建て
資産は価値が目減りする可能性が高い、ということだ。その位は視野に入っ
て想定しているという事だけは言っておく。これ以上はコメントする気はない。
他でやれ。

>>226
>為替も高い時に買ってしまったから、今は(ry
 今為替は安いから今のうちだと思うよ>外貨預金

 円が安い今のうちに外貨を買え、という意味か??何言ってるんだ?
でも、長い目で見て、ドル以外の外貨なら今の相場でも、買っておいて良
いと思うぞ。
 
 次はロングだ、ショートだ、ベアだの専門用語でこけおどしをする気かな。
必死に話題を変えようとしているのがミエミエ。やればやるほど、必死さが
伝わるよ。「商店街が云々」、のスレにまでムキになって書き込んでくるとは
驚きだね。自作自演さん。
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/30(水) 16:38:15
>>240
>為替も高い時に買ってしまったから、今は(ry
 今為替は安いから今のうちだと思うよ>外貨預金
いちいち釣り相手にするの面倒くさいから煽って追い出しただけなのに、
そこまでムキになるなよw
普通に考えれば、主語の(円が)というワードが抜けて、(ryのところはウハウハ
になるだろ!
N速+民を煽っただけなので、その後荒らされて無いでしょw
242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/30(水) 21:05:18
いまこそ構造改革のとき
243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/01(木) 01:00:29
>>1
まだまだこれからが本番だぞ〜。
中小零細が潰れるのは本当にこれから。
政府系金融も一本化されちゃったし
郵政も多分外資のコントロール下に。
民間銀行はとっくに奴らの物だしな。
給料が増えない中で大増税時代迎えるし個人消費が冷え込むのは必至。
正し平蔵の実家の草履屋だけは別w
ブッシュ政権が終わって米の対日政策の大転換がある事を期待しる。
まあ変わらんだろうけど。
つうか地方なんて営業してる店の方が少なかったりするぞ〜w
まだ都心部はマシだな〜。
鮮人・層化系の大型ディスカウントや大手スーパーとコンビ二だけが元気だな。
もっとも大型小売店の売上も減少してるみたいだが。
これも改革と思ってあきらめな。
殺伐とした守銭奴だらけの米型の社会になって行くんだよ〜ん。
>>240
経済学の話はやめとおけや。
あんたは、たかだか商店街のオッサンなのだから。
良くも悪くも。
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/01(木) 09:17:44
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051130-00000068-kyodo-bus_all

大手も厳しいようですなあ〜
景気がいいのは金融商品市場と不動産市場ぐらいかな。
246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/01(木) 15:14:39
>>245
地方でもうかってるのはサラ金パチンコ。
不景気ほどパチンコは盛るっていうしねえ。

247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/01(木) 16:28:59
>>246
工場の撤退などで空き地ができるたびに
そこへパチンコ屋ができてる。
総需要を考えればできないよりはましだが・・・
248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/01(木) 16:31:09
うちの地元では、パチンコ屋も淘汰の時代に入ったせいか
中小店は消えた。
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/01(木) 19:17:28
実体経済はどんどん縮小しているのに、
カネの行き場なく、
250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/01(木) 19:30:14
総需要総需要言ってる奴って、ぜったい成功しないタイプだな。
>>250
さてさて、ぼくは何をもって「成功する」といってるのかな〜?
おじさんが聞いてあげるから言ってごらんw
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/01(木) 22:47:16
>>251
つまんねーよ。お前は100パー成功しない。
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/01(木) 22:48:23
>>252
経済学的に総需要政策は必要と導かれてくるだけだが。
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/01(木) 22:51:23
>>253
具体的にどんな政策すべきか言ってみ。俺が吟味してやっから。
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/01(木) 22:52:54
>>254
横レスだが、成功の定義とやらを述べてほしい。
256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/01(木) 22:57:28
>>255
「とやら」の位置が変w
つーか横レスも何も、お前が>>251=>>253なんだろ?w
さっさと具体策述べてみろよw
257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/01(木) 23:07:06
>251
一億円
>>256
ばーか、つまらねーこと言ってないで早く答えろよ。
成功ってのはどういうことかをな。

ちなみに、>>251は俺だが他は別人だ。
>>257
???
260ぜったい成功しないタイプ:2005/12/02(金) 04:23:31
総需要!!総需要!!
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/02(金) 04:54:37
平成18年の4月で有限会社って設立できなくなるってほんとう??
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/02(金) 05:38:33
やばいほど狂ってる。
263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/02(金) 06:02:58
いいんじゃねぇか
時代の流れの中に沈むモンもいるし
浮かぶモンもいる
100ねんもしたら建物のほとんどが入れ替わっている
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/02(金) 07:04:44
入れ替るならいいが、なにもなくなるだけだから。
>>263
沈むものばかりで、浮かぶものがないから問題なんだよ・・。
>>260
精神論者は絶対に成功しないな。
新車販売数も激減してるよ。
10月は34年振り、11月は31年振りの低水準。
日産は普通車が2割減、軽が3.7%増。
増税の話がマスコミに出るようになってから、消費者の財布の紐が固くなったそうだ。
>>261
ああ、本当だ。
株式会社とホニャララ会社・ナントカ会社になるらしい。

一人でも会社を起こせるし、資本金も1円かららしい。
PC1つで大富豪も夢じゃない。

俺様ちゃんも20社立ち上げる予定だ。
持ち株会社で俺様ちゃんホールディングスだ!
>>268
資本見ないで取引する会社あるわけないじゃない。
精神論乙。
270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/02(金) 12:59:00
新車販売減ってるね。軽自動車は増えてるね。
でもトヨタのハイブリッドはどうなんだろう?あと富裕層むけのれくさす?とかは売れてるんでしょ?

田舎じゃ自動車は必需品でだいたい普通車一台と奥さんの分は軽自動車というパターンだけど、
軽の性能もよくなったし、普通車の税金も高いしということで
買い替え時に軽二台にする家もあるとおもう。
一台はでっかいワゴン、二台目は軽といううちがおおかったが、デカイ車は金がかかる。
家族で旅行つーのも良く考えれば年1、二回。あとは県内のレジャー施設をうろうろするだけなら
よくよく考えたらワゴンは不経済。

 家族旅行も頻繁にいくわけでなし、
旅行の時だけレンタカーでデカイワゴンを買えばいいわけで。
271金持ち名無しさん:2005/12/02(金) 13:26:49
まあモデルチェンジ毎に買い替えなんてあほなことは終わったということだ
4年に一度買い替える必要など無い。
買い替えサイクルも約8年になったようだ
10年車はアジアロシアに輸出され20年車になる時代だ。
272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/02(金) 13:33:26
>>256
違うから横レスなのだが。
早く答えてくれ>成功w
>>267
> 増税の話がマスコミに出るようになってから、消費者の財布の紐が固くなったそうだ。

最近、弁当の値段がまた低価格化した原因は消費税上げとか増税の話だろうかなと
思っていたけど、やっぱり、そうだったんですね。やっぱり、日本国民は、98 年の「橋本
行革」の時に学習したんだ。

学習できていないのは、財界、それを支える政官界だけなんだね。学習できていないから、
御用学者総動員で国民脅して自分のところに金を回させようとする。97年に山一證券がふっ
とんでも、まだ国民が金を回さなきゃ、どうなるかを未だに気が付いていないのか。こりゃ、
一回トヨタあたりまでしびれあがる状況にならないと気が附かないのかもね。

もっとも、その前にマンション関連で急ブレーキが、かかりそうな気もするな。

住宅減税終了のこの時期に、あれが暴露されたのは痛いね。間違いなく不動産不況を呼ぶだろう。
裾野が大きい産業だけに、打撃も大きいだろうな。もしかしたら、周り回って株式市場にも痛打を与え
るかもしれない。初心者にとって、「資産」だったものが紙になる事態は、あまりにもきついね。
どうなるんだろう。
>>273
もうマンションは売れないだろ? 余りにも買うにはリスクが高い商品になってしまった。
例によって天声人語はこんな恥知らずなことを書いている。

ttp://www.asahi.com/paper/column.html
>行政の「横並び」は、目立つのを嫌う役所仕事の問題点となってきた。しかし、
>被害者にとって前向きと思えるような線での横並びなら、悪くない。

「横並びはいかん」→地方分権しろ、小さな政府にしろ、改革しろ と言ってきたのはお前らだろ?

今回の件がどうして漏れたのか不明だが、「官から民へ」のバカさ加減の一端が暴露
されたことだけは良かったよ。これで、日頃は「行革しろ」(小さな政府にしろ)とか言ってる癖に、
一方では官の責任を追及するのに熱心な(大きな政府を望む)頭の悪い「学者」やマスコミ
が少しは反省してくれればいいのだが。五十嵐敬喜とかも恥知らずだぜ。
275267:2005/12/03(土) 01:10:39
自分は10年ほど前に水谷研治の「縮小均衡革命」を読んでいたので、何れは厳しい時代が来るだろうと覚悟はしていた。
小子高齢化時代に、歳出が歳入の倍近い異常な財政を維持できる訳がない。
赤字国債という麻薬で、元気が出たような錯覚に浸れた時代は終わるんだろうね。
アメリカみたいに世界最強の軍事力を持ち、ドル刷り捲り出来れば別だけど。
>>275
ネタ元が水谷研治かよ・・・orz
277267:2005/12/03(土) 01:31:12
>>275
どうダメなのか具体的に詳しく!
煽りじゃなくて知りたい。
278267:2005/12/03(土) 01:43:47
ちょっとググッてみたが、水谷氏も結構、二枚舌使ってたんだな。
国政では緊縮財政を説きながら、地元の東海地方へは積極財政論者とは…
>>275
経済において縮小均衡政策を選択することは、つまりは内需の縮小による国家の衰退を自ら招き寄せるに等しい。
(この意味において、新自由主義者も左派の清貧主義者も等しく同罪である)

もっとも現在、三位一体の改革などで、こうした縮小均衡が選択されてしまっているわけだが。
草の根レベルでも、「スローライフ」とか言って、縮小均衡ムードを煽っているな。
頭の悪い市民派は例によって「市民セクター」だの無償・低賃金労働を増やすだけの阿呆政策に乗っかっている。

国家の経済・財政など、財政・金融政策でどうにでもなる。徒に破綻を煽ってはいけない。
要するに「リフレしろ」という話だが。
「余は如何にして利富禮主義者となりし乎」
ttp://bewaad.com/archives/themebased/reflationfaq.html
ブロダ&ワインシュタイン「日本の財政の持続可能性の再評価:陰鬱な科学による楽観的予測」(要約)
ttp://bewaad.com/20051010.html
>>278
>国政では緊縮財政を説きながら、地元の東海地方へは積極財政論者とは…

は〜やっぱり。本音では、彼も自分の主張に無理があることは知ってるわけだ。
まさに単純な意味での財政出動(愛知万博・セントレア)で「景気がいい」のが東海地方だしな。
こうしたイベントや開発の黒幕であるト○タの経営者が、国家的な政策では構造改革を
要求している、というのも冗談みたいな光景だな。
281275:2005/12/03(土) 01:54:33
>>279
面白そうなサイトだね!じっくり読んでみるよ。
東海地方は国際競争力のある製造業で繁栄しているのかと思いきや
実は中央からの利益誘導で潤っているのか

よく考えたら、自動車及び関連産業は公共事業なしではやっていけないよな
283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/04(日) 08:42:30
家計負担、07年度まで3年間で5兆円増 自民税調試算

 税金や年金・雇用保険料など家計にかかる負担の合計が
06年度は前年度比で2.1兆円余り増えることが、自民党税制調査会の試算で明らかになった。
政府・与党の方針通り所得税・住民税の定率減税を07年に全廃すると、
07年度まで3年間の負担増の合計額は5兆円を超える規模になる。
景気は回復傾向だが、増税や年金保険料引き上げが景気の先行きに与える影響は小さくない。

 負担増の最大要因は、景気対策で99年に導入された定率減税の廃止。
06年度の所得税・住民税の負担増分は計1.6兆円で、
国民年金・厚生年金の保険料引き上げで約3000億円、
年金課税強化で約2000億円を含め、合計2.1兆円増となる。

 試算に含まれていない医療制度改革に伴う高齢者らの患者負担増(約1400億円)も加えると、
消費税率1%分(約2.5兆円)に匹敵する規模になる。

 07年度は年金保険料引き上げと定率減税廃止で、
すでに同1.8兆円の負担増が確定。05年度からの3年間の負担増総額は5兆円を超え、
今後決まる税制改正の内容次第でさらに積み上がる可能性がある。

 年収700万円の夫婦子供2人世帯だと、
所得税・住民税と社会保険料の合計負担(月額)は04年度で5万8400円だが、
07年度には6万9300円に上昇。月約1万円の負担増が家計にのしかかる計算だ。

 景気回復が続くうちに財政再建を進めたい政府・与党は、
税や社会保障制度で負担増を相次いで打ち出している。

 06年は消費税増税に向けた論議も本格化する見通しで、心理面の悪影響を懸念する声も出ている。

http://www.asahi.com/life/update/1203/001.html
>>280
無理があるのに改革マンセーなのはなんでー?
無理やり貧しくして、ドサクサに紛れて
ドンパチはじめるつもり?
test
286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/06(火) 19:24:01
今日のクローズアップ現代でやるね
287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/06(火) 21:46:53
見れなかった
中野●●の居酒屋に7年ぐらい通ってるけど、去年の11月頃より携帯にTEL
がかかって来るようになった。
およそ、20坪位のお店なんだが、明らかに、去年の11月ぐらいから、お客さん
減ってる。中野●●の居酒屋は激戦区なんだそうだが、通常の人でバカ食い
バカ飲みモードで1人5000円ぐらいのお店。

自分も、飲み回数減らしたものなぁーー

主人曰く、「家賃も交渉しないと」だそうだ、からこれ20年以上営業歴ある
お店だが。
今日1週間ぶりに駅前(東京23区)の商店街を歩いたら
個性的な喫茶店2軒、UCCカフェ、創業80年の食料品店が閉店していた。
290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/15(木) 00:50:35
よいスレだったが最近は静かになっておもろない。

よってage。
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/15(木) 03:56:58
儲かることを遣れば良いんだが、
高度成長期の頃のビジネススタイルにこだわることを優先して
顧客不在、業務消失型の行動しかしてない

働け、
客を見ろ、
そもそもそこに客はいるのか?
客が来ないのに設備や人を遊ばせてはいないか?
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/15(木) 11:15:55
>>288
都心ではないが、寿司屋。忘年会が減ってるそうだ。飲酒運転罰金50万が響いているとおもわれ。
+忘年会事体もやらなくなった会社もある。家族ですごすというかね。
お歳暮も減ってる。

ちなみに家も自営だが右肩さがりw。おととし、そして去年から急降下、今年は前代未聞に悪い。
正直食べていけないのでどうしようか考え中。
やっぱり中間所得層が減ってるのは厳しい。
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/15(木) 12:07:34
>>292
とりあえず金使うなよ。
コンビニ業界も右肩下がりで大変だそうだが
そう言えばコンビニで買わなくなったなあ、立ち読みはするけど
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/15(木) 13:57:06
商店街の連中なんて祭りと選挙くらいだろ必死になるのは。
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/15(木) 14:26:37
あはっ♪
その通りだなぁ。
暇なんだよね、みんな。
>>292
288でつ。飲酒運転罰金の話も言ってたなぁ2年ぐらい前だったか
「影響がある」って。

>>294
コンビニ漏れも行く回数減ったなぁーー

あと、最近気がついたんだけど、近所の小規模の「ビデオ-DVD屋」が知らん内
99円ショップに変身してた。お店の広さは、およそ20坪ぐらいかな。ここも、
10年以上ぐらいは営業歴あったような気がする。
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/15(木) 14:51:31
飴牛が輸入されるようになるから、ますます外食できません。マジで。
信頼できるところから食材をとりいれて、家でたべるのが一番。
年末年始はお雑煮、軍鶏鍋、きりたんぽ鍋、マグロの中トロ刺し身、雲丹などを
家で食すのが楽しみ。あとは家でネットかビデオ鑑賞。
外にでるとなにかと金がかかるから、ほんとに食っちゃ寝正月だな。
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/15(木) 14:53:51
>>298
どんどん日本の経済縮小して行くな。
300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/15(木) 14:58:28
アメリカ牛のせいで、余計に牛の消費が鈍るんじゃないか?

つーか、ニュージーランドとかの牛もあるし誰も不足してると思ってないんだが。
>>291
その通り。
ちゃんと客を見ていれば、デフレ下で減っているのは一目瞭然。
施設や人を遊ばせておくのは、経費がかかるばっかり。
店員を首にして、店舗を閉鎖、大手他社で働くのがリスク、無駄の無い選択になる。
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/15(木) 15:24:56
はっきり言って俺もそう思う、今のうちに店舗を引き払うのが吉だろう。
所得伸びないから金は節約したいし、
使ってもそれほどの満足度のものは少ない。
店はバイトばかりだし。

そしたらスーパーで食材買って料理。
ゲーム、読書、2ちゃん。
時々スカイプで友達と長電話。

・・・たしかに全然金使わないなぁ。
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/15(木) 15:38:27
5年くらい前なら客がこないだったが
今は客が消えたという表現だろうな
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/15(木) 16:44:53
>>304
それだーまさにそれ。割引セールをするとわんさかと来るw。

でも割り引きセールをするとそののち客足がとだえるから割りに合わない。
でも割り引かないで普通に商売してても客が来ない。

紳士服や時計は高いものが売れてるというが都会の大手企業一部勝ち組だけだとおもう。
一般庶民は厳しい。
かーちゃんのぱーとが750円から800円にあがったとしても1日50×6=300円。
300×20日=6000円。

定率減税騰がるし、タバコ税あがるし、第三のビール増税で消えるw。
将来先行き年金不透明のため無駄遣いさける。

どうみても景気回復には程遠いと思うんだが?
306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/15(木) 17:10:00
信用金庫が毎月の掛け金とりにきたのできいてみた。
「巷じゃ景気がいいみたいですね。」
「いや、そういわれてますけどね、景気なんてよくなってないですよ。」
地方県庁所在地からの実況でした。

月五万かけてるが、厳しい。
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/15(木) 17:55:40
景気がいいとか言ってる奴は何を元に言ってるのだろう。
308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/15(木) 18:11:26
>>307
大手企業のボーナスアップ
株価上昇、家庭の金融資産の増加
嘘八百の雇用統計
などからだろうね。
309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/15(木) 18:25:56
第一次産業、第二次産業が潤ってこそ第三次産業が潤うのにね。
第三次産業そのものは金を産みださない。
310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/15(木) 19:45:24
今日はとんでもない円高デーだなおい。大丈夫か輸出企業。

さらに株価も二日連続爆下げ・・・・
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/15(木) 19:54:38
>>308
嘘八百の雇用統計ですか。是非本当のデータを教えてください。
312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/15(木) 20:06:16
>>311
政府が出す雇用統計はウソだよ。ある日サラリーマンが1000万人ニートになったとしても、
失業率は全く同じだ。そんな数字は意味がない。

なんせ、ハローワークに行った人間を元に調査してるからね。こんだけニートとフリーターが増えてるのに。
313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/15(木) 20:12:25
そうだね。一ヶ月に一度でもバイトすれば失業者にはカウントされないエセ統計。
欧州の失業率のカウントの仕方とは全然違うみたいだね。
向こうは日本みたいに甘い統計じゃないから失業率は必然と高くなる。
今の日本って慢性不況のドイツやフランスより実際は景気悪いんじゃないかな?
315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/15(木) 22:19:12
 政府の恣意的な統計発表なんて当たり前さ。

みなさん、お久しぶりです。相変わらず景気の悪い話が続いて
いるので、景気が悪いのはどこかな?と考えてみたんだけど、今、
構造的な不況や、存在意義がなくなってしまった、つまりなるべく
ならやらない方が良い業種として以下のようなところがあるんじゃ
ないかと思う。

 フランチャイズ全般、卸売業全般、飲食業全般、マンション建設・販売
、内装工事業、道路工事、ゴルフ・スキー場とその用品、温泉旅館、運送
業、タクシー、ガソリンスタンド、漁業、クリーニング業、宝石業、呉服
業、繊維全般(国内分のみ)、印刷屋、写真のプリントショップ、美容院、
酒屋、郊外・地方の大家さん。スーパー・百貨店もかなりが予備軍だろう。
・・・ざっと今思いついただけでもこれだけある。さらにこれらの業種を取引
先としているところも。一部の例外はあるかもしれないけど、いずれも完全に
努力の限界を超えてしまっている業種だと思う。そんなところが潰れたって
俺の給料に関係ない、と言い切れる人の割合はどのくらいだろうか。大多数
の人は影響を受けているのではないだろうか?
316ブロードウェー撤退組:2005/12/15(木) 22:20:34
>>315 名前を書き忘れた。
317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/15(木) 22:36:02
>>315
内需依存企業(特に中小企業)が悲惨になっているんでしょうよ
318ブロードウェー撤退組:2005/12/15(木) 23:02:59
 不況、格差の元凶として、小泉改革を原因とする向きがあるが、
これは当たっていないと思う。改革なんて掛け声ばかりで何も
変わってないし、あいつに世の中に影響を与えるそんな力があ
ると思うのは、買いかぶりすぎ。

 先日、発売された「這い上がれない未来」藤井厳喜 光文社
にもあるのだが、これは社会のボーダレス化に起因しているん
だと思う。ストレートに言うと、中国に産業と雇用を奪われて
しまった、ということだ。だから、海外相手に商売ができない
人たちは厳しいというのは当たっているでしょう。
 俺も彼(藤井氏)の意見に近いのだが、このボーダレス化
は止めようとして止められるものではない。中国の次はインド、
東欧が台頭してくることだろう。それに対して政府は対処能力
なんてない。幕末時にお上に、ハリケーン、カトリーナが来る
から止めてくれ、と頼むようなものだ。政府に何かを期待しよう
とするのは不毛だ。もう55年体制の終焉も近いだろう。
 だから俺は、避けられないことであれば他人任せにしないで、
自助努力で生き延びよう、主張しているのだ。

319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/15(木) 23:15:27
>>318
儲かっているところから、多めに税金取ればいいじゃん
何で逆のことしてるの?
さらに、内需を冷え込ませる消費税を上げるの?
>>318
マクロ経済学の知識皆無で経済語るのって
ものすごく恥ずかしいことだって気付いた方がいいよ。
特にここは経済板だからね。

んなトンデモ本を挙げて知的ぶるよりも
最低でも教科書の1冊でも読んでから発言したほうがよろし。
321ブロードウェー撤退組:2005/12/15(木) 23:21:50
何でもいいから税金をとらないと財政がもたないからだよ。
この期に及んで、まだ2006年度の予算が組めていない。
大丈夫か? 

あー、また話がそれて荒らされそう。

>>321
だから教科書くらい読めって。親切で言ってるんだから。
スティグリッツ・マクロなら高校生でも読める。
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/15(木) 23:31:30
>>321
累進課税すればいいだろうが、そんなことしたら企業が外国に逃げていく?
じゃ、日本からでて行けばいいだろうが。何だ、国が借金で困ってる時に
輸出で儲かってる奴らは日本のことなんか知ったこっちゃねーてか?
そんな売国企業はいらねよ。日本に税金納められないような企業は
日本で商売するな。
金持ちもでて行っていいよ別に。外国で稼げるなら外国で稼げよ。
324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/15(木) 23:35:22
ほんと321は鴨だな。
マジ、経済学の勉強した方がいいよ。
絶対プラスになる。
325ブロードウェー撤退組:2005/12/16(金) 00:09:50
>>324 
君らのように灯台卒ではないが、一応は商学部卒だ。多少は経済学も
勉強はしたよ。研究室での学問には興味がなかったので、大学院にま
で行って勉強しようという気はなかったが。そうだな、忠告はお受け
しておくよ。


 君らも引きこもって研究してないで、実社会を見ておいたほうがいいよ。
これは俺からの忠告。実社会にいる方が部屋で統計結果を待っているより、
世の実態、変化がすぐに掴めるし、企業・業界の業績発表の欺瞞、危うさ
すら見て取れる。君らはそうした発表を無条件に受け入れるだけなんだろ
うけど。 
 インパールの高山帯を作戦室で平面地図をみて、これを超えろ、と
平気で言うような偏差値秀才にだけはなるなよ。
 





統計は結構、実態を表していることがある

ただし、その中から都合のいい部分を抜き出した数字を見せるのが
政府とマスコミの仕事になっている
327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/16(金) 00:17:05
>>325
いや、あなたを馬鹿にしたわけではなくね。
経済勉強してから、今がインチキだってこと分かったから言ってるんだけど
それとインパール作戦に近いのは、借金が多いから、単純に増税すればいいっていう
考えのあなたの方だから。
増税したから税収が増えるとは限らないよ。
328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/16(金) 00:19:45
>>325
愚者は経験に学び、智者は歴史に学ぶ。なんでデフレ時に財政赤字返さないといけないんだよ。

君みたいな経営者はさ、お金偽造したらつかまるだろ?お金を客から強制的に取れないだろ?

逆に国はいくらでも印刷していいんだよ。税金として強制的に取れるんだよ。

全然違う。別に国は借金返すのにあせる必要などない。景気が回復すれば自然と財政も健全化する。
329327:2005/12/16(金) 00:22:03
累進性を強くしたらもっと早く回復すると思うよ。
330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/16(金) 00:25:58
景気回復を望まない日本人が大量にいるんだよ。
左翼・売国系だけじゃなくて、いわゆる「保守派」の中にも、そのような連中が大量にいる。
日本人が自由に楽しく生きている「景気がよい状態」がいやなんだろうね。
>>327
そういう話はblogなんかでよく聞くね。

自分は経済学はほとんど素人なんだけど、
税によって企業や個人に負担が増えた場合、
その増えた負担分以上に経費や消費を切り詰めようとするから、
経済活動を冷え込ませた上に、結果として税収も増税前より
伸び悩む可能性がある、というような理解でいいの?

あと、経済学関連でオススメのテキストがあれば聞きたい。
332金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/16(金) 00:44:28
>>330
誰かが言っていたけど対岸の火事だと思っているんだろうか、その人達は?
だとしたら、今はいいとしても長期で見たら自分のところも焼けることに気付けないのだろうね。
火事で儲かるのは日本なんか世界に国の一つにすぎん。
と言える人間だけだろうね。国家100年の計なんてどこへやら。
株馬鹿と一緒だな。
333ブロードウェー撤退組:2005/12/16(金) 00:55:05
 政府発表と現実の乖離を知っている場所の例ばかりで
申し訳ないのだが、挙げてみると、

 「地価下げ止まり」という報道がなされる1年くらい前から、
東京の立川というところでは上昇地点(といっても1%とか)
として報道されていた。が、あれは駅前で再開発、地上げのあった
一点についてを取り上げて、反転した、と必死に騒いでいただけで、
駅から数十メートルも離れると、テナント募集はザラにある。
また、折角新しいビルに新規出店した店も、客なんて入ってないと
ころは大勢あるし、不況と過当競争でつぶし合いばかりだよ。遠か
らず、新築ビルでも空き物件が出始めて、地価、賃料が下落するの
は目に見えている。大量供給してしまった分、今度はただ事では
すまないかもしれない。かなり危うい。
 だから、都心部で地価が反転しました、なんて数字を聞いただけ
で、経済、景気を判断しているとしたら、まったく以ってお寒い限
りだ。
334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/16(金) 01:00:20
>>331
そういう感じですね。
特に貧乏人から金を取ると金を使わない
と言う選択肢しかなくなりますから、さらに景気を直撃します。

私も大したことは分かりませんが、

伊藤 元重さんの 入門経済学
私はこれから読みましたがどうでしょうか。
ただお勧めは、人によって違うと思いますので
いろんな人に聞いた方がいいかもしれません。
335ブロードウェー撤退組:2005/12/16(金) 01:15:55
 しかし、経済学って、具体的にはこの失われた15年でどう役に
立ったのだろう?そしてこれからどう役に立つのだろう?政府紙幣論か?
教えてくれ。
 政府は財政出動よりも、1元 = 30円のペッグ制、
なんて離れ業をやって見せて欲しい。

336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/16(金) 02:32:21
>>335
この何年は、経済学の教科書どおりに動いてると思うが?こうやれば悪化するという政策の連発で。

高橋是清が生きてたらどんな政策してたんだろうな。
>>312
「ハローワークに行った人間を元に調査」は間違い。おさらい。完全失業率とは?
ttp://www.toonippo.co.jp/news_hyakka/hyakka2005/0830_1.html
ttp://www.pref.saitama.lg.jp/A01/BP00/faq/q20.html

少しでも仕事(バイトやパート含む)をしたり求職活動を行っていれば「労働力人口」にカウントされる。
(「就業者」も「完全失業者」もこの労働力人口の枠内に入るし、正規雇用・非正規雇用の区別はない)

潜在的には労働力と成り得る者でも、現在、求職意欲すら無い者は非労働力人口になるので、
「完全失業者」になることすら出来ない。
つまり、自ずと生活実感から離れた数字が出てくる宿命を持っている。

>>326
どうしても陰謀論にしたい人がいるけど、仰る通り、個別の統計自体は実は結構正確。
問題は、政府のリリースやマスコミ報道の解釈がデタラメなことが多い点にある。

それすら、「見出しは楽観論、本文では慎重論(悲観論)」という記事も散見されるのが現実。
>>330
サヨクでも保守でも「清貧主義」はもはや病気。個人の生き方としての清貧とマクロを
混同する輩が後を絶たない。この延長に、選民主義としてのスローライフやLOHASがある。
富裕層には「エコロジーに生きよう」と高付加価値商品を売りつけ、それ以外には
「貧乏でもいいじゃない」と清貧の癒やしを与えるのだ。まさに二極化時代の究極のマーケティングである。

このインチキな概念を積極的に布教する筑紫哲也や坂本龍一を私は決して許さない。
富裕層だけならともかく、あんまりカネ持ってなさそうな市井の市民派まで引っ掛かっているのは本当に
笑える。こういうオカルトやエコロジーにハマる奴は、大抵、ニューエイジや左翼運動崩れだけどな。
>>318
>これは社会のボーダレス化に起因している

だから、過度のグローバリズムによる社会の階層化を防ぐのが本来の政府の仕事でしょ?
もっとも、今は保守もサヨクも「国際化マンセー」だけどね。いちいち指摘するのも面倒になってきた。

>海外相手に商売ができない人たちは厳しいというのは当たっているでしょう。

やれやれ、また外需依存のススメですか・・・。いまや満蒙開拓団のように、中小零細に
「海外展開で生き残れ」とやるのは当たり前になってきたからな。
内需で吸収できない労働者を海外に放り出すのは、戦前〜戦後と一貫して移民政策
の中で行われてきたわけだけど、何も進歩しとらんよな。
340ブロードウェー撤退組:2005/12/16(金) 10:17:01
>>336 「合成の誤謬」とか、「流動性の罠」というやつかな。
では経済学で何ができるのかというと、「政府紙幣論」なわけか。

その辺は俺の理解を完全に超えている。インフレ率のコントロール
なんて本当に可能なのか?いくらデフレギャップがあるといっても。
暴発しないと言い切れるのか?そのときは官民とも借金が消えてく
れるというメリットはあるのだろうが。

>>339 政府なら、今の不公正な為替レートを是正してみろよ。と言いたい。
それでかなり空洞化が解決するはずだ。1ドルが本来は購買力平価なら
150円、財政赤字のファンダメンタルズを考慮すればそれ以下でも良
いくらいだ。中国は米国債を所有してアメリカに圧力を掛けられるのに、
それ以上に持っている日本はなんで言いなりなんだ?

もうアメリカ、中国もバブルの末期状態だから海外進出組であろうと、
内需の落ち込みは対岸の火事ではいられなくなると思うよ。心配無用!!
 
先にボーダレス化と言ったど、遠い将来に行き着く先はナショナリズム、
ブロック化経済、自由貿易体制の終焉という可能性もあり、と俺は見て
いる。





341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/16(金) 10:35:09
都心でもバタバタ店がしまってるのかあ。

自分がいる地方都市の商店街なんて、ずてに崩壊して廃墟郡になっているよ。
店がしまり、そのまま吹きさらしになるか、空き地になって駐車場かミニ畑。
老齢の元経営者が郊外に隠居しているケースではだいたいこんな状態。
民家になっているところもあるけど、車をとめるスペースのない狭い区画だから
あまり買い手はつかないみたい。地方は車社会で、郊外の二台も三台も止められる
広い住宅地を求める傾向が強いから。第一、周りが寂れすぎていて住む気にもなれない。

首都圏では、さすがにこんな状態まではいかないよね?
ま、結論として、
ここに居るような連中には未来図は描けないって事だな。

ほんと、みんな自分が好きなんだねぇ。
343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/16(金) 10:53:12
>>342
それでいいんだよ。
生き残り合戦はとっくに始まっているんだから。
気付かなかったの?
344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/16(金) 10:55:50
だいたい定率減税を廃止して累進課税を緩和したままの政府をみれば
何を目指しているのかは明らかじゃん。
だから生き残り合戦ということになる。
345ブロードウェー撤退組:2005/12/16(金) 10:58:57
>>341 地方はもう見捨てられていると考えても良いくらいだろう。
残酷でかわいそうなのだが、これが厳しい現実だ。東京も人がいる分
気が紛れるが、厳しい状況に置かれている人が多いと言う点では大差ない。

>>342 たいそう立派な未来図をお持ちかな?結構なことで。自信が
あるならぜひ披露願いたい。

346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/16(金) 11:04:56
>>341
うちの町でも商店街は閑古鳥。
それどころか大手でさえ苦しいらしい。
具体的にいうと西友だな。
なんとあの大型店舗が二十四時間営業。
レジの奥さんはもたもた。
ベテランはどこに行っちゃったんだろうな。
347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/16(金) 15:09:00
しゃれにならないぐらい暇。努力汁といわれても限界がある。
今年はなんなんだ? 12月、暇暇暇。
商売やめて働きに出るとしても9−6+残業で手取り月給20万がいいところかな。

それなら今でもなんとか、だが。これからのことを考えると、悩むところだ。
歌舞伎町も空きが多くなってきたな。
349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/16(金) 15:47:39
とりあえずこの4年間は耐えようか。
そのうち、反撃の狼煙が上がるかも知れんから。
次で上がらんかったら、さすがに諦めますか。
350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/16(金) 15:52:04
>>306
信用金庫の人を景気ウオッチャ―にいれて欲しいね。
融資や集金で景気が実感できてるはず。

351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/16(金) 16:13:56
忘年会とかも縮小傾向なのかね?
この時期くらい、飲食業の皆さんには儲かって欲しい。
友達のフランチャイズ居酒屋役員も死にそうな声出してる。
この時期に拡大、拡大だと。
宿命とは言え、壮絶な世界ですな。


352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/16(金) 17:26:03
川崎厚労相「今年は人口減る年に」

 川崎二郎厚生労働相は16日の閣議後の記者会見で、
2005年の日本の総人口について「今年は人口が減る年になりそうだ」と述べ、
初めて減少に転じるとの見方を明らかにした。05年の出生数が04年より4万人少ない107万人にとどまる一方、
死亡者数(04年は102万人)は出生数を上回るとの見通しを示した。

 人口動態調査速報によると、今年上半期(1―6月)は前年同期に比べ出生数が2万3321人減る一方、
死亡者数は3万7712人増え、初めて死亡者数が上回った。
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/16(金) 17:46:31
超少子化日本 桜 総人口 今年にも減少

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051216-00000024-san-pol

354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/16(金) 21:52:18
>>338
「清貧主義」というだけじゃなく、
「公共事業は全部悪」とか「国営・官僚・公務員が悪い」とか
「この不況をどうにかするためには改革しかない」「民営化は良い」
みたいな報道の連続も相当効いてると思う。
実際、大きくなれば不祥事のない組織なんてものはないだろうが
腐敗・不祥事とそういう構造改革とか景気の問題と結び付けられてるような感じ。

最近は「清貧主義」よりも失業や低賃金や二極化を
若者の個人責任の方向に持っていくような論調が気になる。
ニートとかもそうだし、他にもそういう感じのものがあると思う。
マクロ経済の問題を、怠けてる若者が悪いみたいな方向の話。
355金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/16(金) 22:00:55
都心だが、年末にかけて本当にバタバタ閉まってる
356ブロードウェー撤退組:2005/12/16(金) 23:42:31
もはや、廃業・店じまいできる人というのは勝ち組。表面上の決算数字に
かかわらず、借金を抱えすぎてやめるにやめられない、やめるときは倒産・
夜逃げ、という状態で日に日に限界が訪れるのを待つだけ。という零細業者
はかなり多いと思われる。だから、ある日倒産したときには年商の2〜3倍
というすさまじい債務超過だったりする。シャッターは降りていなくても、
内情はそんなところも結構あったりする。

357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/16(金) 23:55:39
ナオンにモテたければサヨクになることである。

http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1133957197/l50

ナオンにモテたければサヨクになることである。

http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1133957197/l50
 みずほ証券によるジェイコム株の大量発注ミスで、今度は千葉県市川市在住の
無職男性(27)が問題の株を7100株売買し、少なくとも20億3500万円を超える
利益を得ていたことが16日、関東財務局に提出された大量保有報告書で分かった。
 前日には、東京都港区の会社役員が約5億6000万円の利益を得たことが
判明しており、今回のトラブルに乗じてデイトレーダーなど個人投資家の一部も
“荒稼ぎ”していたことが裏付けられた。
359338:2005/12/17(土) 00:47:50
>>354
さっきも他の板で、わざわざリフレ派のサイトのURLを示して「まずは景況の
改善の方が先決」と書いたのに、まるで分かってない奴に「財政再建は?」とか言い返されて心底ガッカリした。

まずはURLを読んでから言えよな・・・。折角親切に教えてやってんだからよ・・・。

日本の場合、保守の新自由主義者だけじゃない。行政学者や市民派まで改革志向なんだ。
とくに行政学・社会学の連中なんか、岩波系左派の奴らまで「日本は既に財政赤字で破綻寸前である」
ことを前提に地域改革だの行政改革だののプログラムを提唱するから本当にタチが悪い。
新○宗幸とか山○次郎とか五○嵐敬喜とかそういう奴らだけど。
360338:2005/12/17(土) 00:54:58
>新○宗幸とか山○次郎とか五○嵐敬喜とかそういう奴らだけど。

少し間違えた。「山○次郎」ではなく「山○二郎」な。もう面倒だから実名を挙げると、

新藤宗幸とか山口二郎とか五十嵐敬喜とかそういう岩波系タレント学者連中を筆頭に、
日本の行政学なんか大御所からそこらへんの大学にいるような無名まで破綻論電波ばっかし。

それと、マクロに対する誤解を前提に「第三の道」だの市民セクターだの持続可能な社会だの
公共圏だの欧米から輸入した能書きを垂れる社会学の連中も頼むから死んでくれ。
361330:2005/12/17(土) 09:52:49
>>359
その中でも一番罪が重いのが新自由主義の保守だな。日本の威信に
つながる経済力を破壊するのが彼らのいう「愛国」らしいから、彼らのいう
国家とは特権階級の集団だと思われるね。日本の経済を破壊して、貧富
の差を増大させ(つうか、貧困層を増やして)階層の流動性をなくすること
が彼らの目標なんだろうね。

将来、日本への外国の侵略(移民、資産流出、外国に有利な思想統制)
は歯止めがかからないと思うよ。なにしろ、それらに歯止めをかけるべき
「保守派」が日本人に対して攻撃し、日本の威信につながる経済力を
破壊し、信用を失いつつあるから。
362330:2005/12/17(土) 09:55:02
結局、

自己中心的な内部の者による内部侵略(つまり内乱)が起きた
 → 外部の者がつけこみやすくなった。

ってことかな。歴史上いくらでもあるね。
東京でも商店が閉店した後に新しい出店が無くて
ミニ駐車場になっているところが増えてきたね。
地方の人は東京は景気がよくていいって言うけど
東京は地方に比べて家にかかる金が高いし、その他の物価も高いので
可処分所得はそんなに変わらないと思う。
364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/17(土) 12:15:13
横浜市神奈川区大口周辺
ユニー、ライフがあるが、すぐそばにサミットができる。
ドーなるかね?
365338:2005/12/17(土) 13:48:51
>>361
>日本への外国の侵略(移民、資産流出、外国に有利な思想統制)

侵略というか、移民に関して言えば財界が乗り気だし、既に実質的な受入れは
始まっているので、いずれは大々的な解禁が行われる可能性は高い。
※むろん、これはさらなる労働単価買い叩きに繋がるので絶対に避けるべき。

外資系の買占めに関せば、日本の韓国化の日は近いかもしれない。既にあの
国では株主だけが利益を独占し、労働分配率は低下の一途。
思想統制については、外資系保険のCMや投資を煽る書籍・公告こそが最大の
アメリカ型新自由主義社会への洗脳キャンペーンという気がする。
366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/17(土) 15:29:21
当たり前の事だけど
「経済活動」って、人々の「生活」と
それで構成される「社会」を
維持するための「手段」

その手段のために「生活」と「社会」を犠牲にすれば
そりゃ最終的には「経済活動」にも響いてくる

トヨタ人民共和国となって主体思想の下
清貧経済大国を目指すというのなら話は別だろうが
>>361
>思想統制

人権擁護法案・共謀罪・青少年有害社会環境対策基本法案とその類似の条例、
あるいはその他の人権制限のなんちゃら条例など。

自主規制も含めて青少年を理由にした有害情報規制という名の表現弾圧も、
新自由主義体制が進むほど強くなってきたと思う。具体的に言うと特に90年代の途中からな。
テレビも昔は放送してた過激な番組が消えた、
特に治安面の社会不安を、根拠なしでもマスコミが盛んに煽りだしたのもこの頃からだと思う。

これにたいして保守派の対応がよくない、むしろ規制推進してるものもいるし。
本来なら労働者などの左派弱者と本当の保守が反対しなくてはいけないと思うのだが。

>新自由主義の保守
サッチャーやレーガンのやり方も一時期高く評価されてたような記憶がある。
これと「清貧思想」と「官はなんでも腐敗してて悪」という考えが結びついて
構造改革まっしぐらという感じだね。
368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/17(土) 16:16:19
トヨタの国内販売、3年ぶり減少・今年174万台に

 トヨタ自動車は16日、2005年の国内販売台数が前年比2万台減の174万台と、
3年ぶりに前年実績を下回る見通しを明らかにした。
軽自動車や中古車などに押され、最も販売台数が多い「カローラ」など主力車が低迷した。
国内シェアで4割以上を占めるトヨタの苦戦は、
より安価な車種に需要がシフトする国内市場の構造変化を象徴している。

 当初計画では、05年の国内販売台数は180万台だった。
販売実績が販売計画を下回るのは2年ぶり。
8月末から高級車ブランド「レクサス」の3車種を国内発売したものの、
販売を押し上げられなかった。
ここって実際の個人商店やってるひと来てる?
自宅兼商店やってるのが集まっているうちの商店街(都内)、すごいぬるいんだよね。
地元のひとたちで馴れ合って新参にやさしくないし、家賃組は次々と閉店していく。
うちはお店を副業でやってるからまだしも、生活かかってたらとっくにやめてる。

毎年、年末には恒例の三角クジをはじめる。
予算をこれに当てるなら2001年のボロボロの旗を替えたり、
電飾を着けたり、通り自体をにぎやかそうとか考えない。
このひどい現状のままで満足しているんだよね。。
このままシャッター商店街になっても仕方ないと思う。
こんな商店街もあります。きっとたくさんあるだろう。
駅前はまた別だと思うけど。

商店会費は2ヶ月で3千円。国からは年100万円だったか。
何に使われてるか決算の報告書をもらって見てもさっぱりわからない。
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/17(土) 18:18:43
すでにそういう商店街は終わってる。

今は都心のチェーン店や大型店も閉店してる段階。
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/17(土) 18:22:43
そういう商店街でも行政の庇護のもと、のうのうと(生命維持装置を装着したまま)生き続けます。
372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/17(土) 19:13:46
>>371の頭の中では、商店街をつぶせば景気が良くなると思ってるのかな。
>>372
なぜそう思うの
374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/17(土) 20:08:46
>>373
>>371がそう思ってるんだろ。
375369:2005/12/17(土) 20:10:47
しかもそのクジの参加費1万円だお
5000円は戻ってくるシステムなんだけどさ
年末セールとか半額セールとかやってるのに、客全然入ってないw
そんな商店街を通るのが、何か気が引けるので裏道を通る俺ガイル
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/17(土) 21:46:57
>>372
長期的には日本経済復興の阻害をしていることは
間違いないわけだが。
政府の政策+自助努力で乗り切るしかなかろう。
と前向きになって考えてみる。
大店法を改正。消費者の生活水準を上げるのが政府の仕事。
美味いもの、いい製品をつくるのが事業者の仕事。
安かろう不味かろうのものは駆逐すること。
マク○ナルドなどには潰れてもらう。
380金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/17(土) 22:01:40
>>377
創造的破壊ってやつか?そんなもん実証的に否定されとるよ。
381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/17(土) 22:02:36
>>379
別にマクドナルドが悪いわけじゃないだろう。今のデフレにあったスタイルを選んでるわけだし。
景気がよくなれば高級バーガー出すだろ。
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/17(土) 22:04:46
消費者が求めるのを作れないとこが消えるべきだろ。
商店街とか、商店街とか、商店街とか。
それが資本主義の原則。大店法は廃止して、中企庁も解体して
より小規模なベンチャー支援庁を作る。商業支援などはこの世からなくす。
383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/17(土) 22:08:57
>>382
まー今の問題はそういうことではないんだけどね。
384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/17(土) 22:09:50
>>380
実証、経験、歴史…ですかw
ま、俺には関係ないけど、自助努力がないとこは徹底的に潰せばいいんだよ。
生産性の低い、そして先見性のない馬鹿なとこを生かしておく理由などない。
385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/17(土) 22:13:10
>>383
そういう問題だろ。あと、企業の生産性の問題。
うんこ企業、ちんこ商店にはこの世から消え去ってもらわねば
明日の日本はないね。
386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/17(土) 22:17:23
サプライサイダーってマジ電波だな。
387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/17(土) 22:18:08
>>386
憂さ晴らしに来てるだけでは?w
388383:2005/12/17(土) 22:19:57
>>385
いや、趣味でやっているところ意外ほとんど消えると思うから
そんなに力まなくっても大丈夫だって。
ここ読んだら良くわかるだろ。よかったね。
389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/17(土) 22:20:28
>>387
上司に虐められてるのかもw
390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/17(土) 22:25:55
>>385
生産性を重要視するのは貧乏人だよ。
まして食料ならね。
もっと豊かになろうよ。
>>381
日本人の口にはマクド○ルドは不味すぎるし。
マクド○ルドが収益を上げるほどデフレは深まるし。
そういうエサ企業には潰れてもらう方向で政策うってもらうしかないと。
392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/17(土) 22:28:31
>>388
足りないね。もっとどんどん潰れれば満足だけどね。
政治って怖いね。

>>390
意味ぷー
>>392みたいのは労働者が同時に消費者であるって理解できないのね。
まあ、いいけど。馬鹿だって生きる権利はあるんだし。
394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/17(土) 22:31:40
>>381>>392(笑

日本マクドナルドは優れた企業だよ。過去には、だけどね。
ファンダメンタルにあわせて高級路線に転換するだろうという
読みは、完全に間違ってるよ。あと、デフレの意味を勉強してから
おいで。週刊誌だけじゃなく、経済学の教科書を読んでみようね。
395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/17(土) 22:31:59
またN速+厨の馬鹿が暴れだしたのか?
商店閉鎖スレでも暴れてる低脳と同一人物か?
396395:2005/12/17(土) 22:32:54
誤爆すまん
>>394
マク○ナルドに高級路線は無理だよねー。
高級犬のえさとかにはなれるだろうが。
あんなもの100円でも食いたくないよ。
昔の人にはマク○ナルドは美味かった。だから高かった。
今の人には犬のえさだ。だから値段が安くなった。
社会的使命も終わった。
399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/17(土) 22:42:31
>>393
お前頭悪そうだなw読解力つけろw

>>398
だったらお前が買わなければいいだけ。そもそもマクドナルドに
社会的使命などないし、何を勘違いしてるんだかお前らは。
400393:2005/12/17(土) 22:53:16
>>399
言ってる事、理解できましたでしょうか?
401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/17(土) 22:55:48
>>400
できませんでしたよw
402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/17(土) 22:57:22
馬鹿枕登場か?
403393:2005/12/17(土) 23:07:11
>>401
どこが?
404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/17(土) 23:12:26
>>393のようなことを急に言われることについてw
>>404
やっぱ、あんたアホだわ。
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/17(土) 23:21:54
>>405
お前よりマシだと思う。大学は?
>>406
さらにアホっぽい。
408sage:2005/12/17(土) 23:25:13
俺東大だけど、何か問題でも?
409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/17(土) 23:26:30
>>407
いや、お前のほうがアホだよきっと。
言ってる意味わからないし。がんばれ。
>>408
東大でそれがどうした?
>>409
サプライサイド馬鹿の馬鹿たるゆえんを書いたわけ。
ファーストフードは年を取るほど食べなくなる
少子化によって新規の客がつかめなくなってきてるから
ハンバーガー屋は厳しいだろうね
サプライサイダー竹中先生が降臨したようですね
414ブロードウェー撤退組:2005/12/18(日) 00:19:50
 輪転機を回しまくってでも、景気回復を唱える奴って、結局、55
年体制を維持して、自分の身分を守りたいだけなんだろう。国家破産
という事態になって、放り出されたら、生きていける自信がない。

 商店主を小バカにしているような公務員らしき奴がここに参加して
いるが、もしお前たちが路頭に迷うような事態が、将来起きた場合、
何ができるのか見ものだよ。(しょーもない商店が多いのは認めるけ
ど)
 それから、俺は増税しろなんていってない。経済が壊れるのは自明
の理だ。海外進出が全てとも言ってない。現状の事実を述べているのみだ。


 持論を述べたかったり、他人への批判があるなら、堂々と名を語って
やれ。そこまでの一貫して文責を負う自信はないのか?別に本名を出す
わけでもないのに。










 
 
 
415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/18(日) 00:25:03
>>412
単純な議論だなw
糞商店ならばたばた倒れていくだろうが、
柔軟な企業ならそう簡単にものは運ばないよ。
>>414
というか、実態経済にリアルでシビアな認識をお持ちの貴方が、なぜマクロになると
他人の忠告に一切耳を貸さなくなるのかが分からん。
417ブロードウェー撤退組:2005/12/18(日) 00:32:56
>>416 それはお互い様だよw 君の書き込みは名前がなくても
なんとなくわかるw でもなるべくなら名前使うのがフェアだと
思うな。
 
>>417
別人でしょ。あんた。
>>415
パイが小さくなるのに?
420383:2005/12/18(日) 00:44:51
>>392
いや、趣味でやっているところ以外、もっとどんどん潰れていくから
すぐに満足できるっていってるだろ。
お前が望む通り政治動いてるだろ?
何が怖いんだ?政治ってさすがだねって書くのが筋じゃないのか?

そんなに力まなくっても大丈夫だって。
ここ読んだら良くわかるだろ。よかったね。
ブロードウェーはIDないから
共有コテでしょ。アポロンと同じ。
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/18(日) 00:50:00
視界が狭いセンセイ方は恐ろしいねって話。
中心市街地活性化法って何なのよ一体?
423ブロードウェー撤退組:2005/12/18(日) 00:57:35
別に何もごまかしはしてないのだが...
424ブロードウェー撤退組:2005/12/18(日) 00:59:32

425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/18(日) 01:00:26
>>423
破綻するって?なんでそう思うわけ?
426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/18(日) 01:02:24
>>423
ブロードウェー撤退組#
の後に好きなアルファベットか文字書き込めば酉になるからそれで書き込んでみれば?
こうかな?
428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/18(日) 01:06:17
>>427
おまえ、ふざけてるだろ。
429416:2005/12/18(日) 01:11:14
>>422 
あれは良くも悪くも新たな公共事業に過ぎないんじゃ? 自分は「穴を掘って埋める」
だけでもいいと思うので反対はせんけどね。
首都圏・関西圏のような巨大な密集都市ではなく、クルマを使った方が便利な(現実問題としても否でも
クルマを使わざるを得ない)地方で根本的な市街地活性化はもう無理。

それでも敢えて「活性化」したいなら、
・大店立地法の改正により、大型店舗を規制(現在は野放し状態)
・自動車の乗り入れを規制し、一定市街地圏内での公共交通機関・自転車の利用を促進することで消費者
 の市街地への滞留時間を増やす方向性で考える。そこに行くだけで何となく
 楽しいという街の「お台場」化。
(ただし、背後に数十万・数百万単位の人口圏を持つ地域でないと効果薄と思われる。
 お台場は地理的に特殊な上に、首都圏という巨大な人口圏を持っているからね。
 それと、乗り入れ禁止区域の境界に巨大な駐車場を建設する必要もあるかもしれない)

これぐらいの施策しかないんじゃないかな? 後は地元の商店主が色々とアイデアを
出して頑張るか(すでに草の根で可能な範囲の手を打っている人たちもいる)
いずれにせよ、まずはマクロが改善されないとどうにもならないけど。
地方に大型店一店舗だけというのは危険だから、
一人勝ちは規制すべきだろうな。
大店法の危険さは骨身に染みてわかったよ。
431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/18(日) 01:19:39
>>429
社会主義国家だな。
というか、全部やっても中心市街地は活性化されないわけだが。
432ブロードウェー撤退組 ◆eFAYG7h71U :2005/12/18(日) 01:20:22
427のみ偽者。実は2チャンネル歴はそう長くないので
その使い方は知らなかった。お恥ずかしい。

別に破産するとは断言していない。ただ、その可能性を否定
しきれないのは事実だ。リスクは考慮に入れておくのは民間
の人間ならばごく当然のことだ。



最近は資本主義の範囲内で規制を求めると「社会主義」って言う馬鹿が多いね
>>431
なんで社会主義なんだ?
>>432
それなら、ここにいても仕方ないんじゃないの?
アホさらして、うれしい?
436金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/18(日) 01:26:16
>>432
さっき↓のスレで問題になっていたが、金刷るってのは、穴掘って埋めると一緒で
それ自体を指すので、景気にはマイルドインフレが良いとされているので、55年体制
云々ではないよ。ROMしてみてよ↓

インフレターゲット支持こそ経済学の本流その153
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1130518066/
437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/18(日) 01:27:05
>>433
自由経済を著しく阻害している。もはや国家権力の逸脱。
行政裁判にかけると一発でアウト。時代錯誤も甚だしい。
ブロードウェーは高卒で経済学なんぞ
学んだこともないんだろ。
簿記も単式だ。
439436:2005/12/18(日) 01:27:19
訂正
2行目
それ自体を指すので     ×
それ自体を指すのではなく ○
>>437
全然阻害しないだろ。金利も上がらんし。
441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/18(日) 01:33:34
>>440
経済主体の意思決定を真っ向から否定しているだろ。
というか、そうやっても結局は中心市街地は廃れていくだろうから
税金の無駄な投入以外の何者でもないけどな。
そもそも中心市街地活性化などまさに政治的愚作なわけで、
破綻があきらかに目に見えてる。
>>441
経済主体の意思決定って何?
大型店が一人勝ちすること?
その大型店が撤退したらどうするの?
443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/18(日) 01:39:47
>>441
たとえばさ、軽井沢でもどこでもいいけどね。
始めは道も何もないところだったはずだよね?
じゃあ、そこに道路作ることも
税金の無駄な投入以外の何者でもないよね?
どう思う。
444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/18(日) 01:42:04
というより、もう道路作るの辞めよう。
個人で作ろう。
それでいいよな441
とりあえずお前の家の周りの道路はこれから補修しないから。
445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/18(日) 01:43:47
>>442
んなもん大店の勝手。お前は国から「お前は死ぬまでそこを動くな」といわれれば
どうする?そういうことなんだよね。

>>443
道路の話など誰もしてない。
446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/18(日) 01:47:39
>>445
突き詰めて考えれば同じことだと思うけどね。
>>445
関係あるでしょ。道路なんて国家がつくれば社会主義の所業。
とくに、あんたの自宅の前の道なんてそう。
通行料とか払っている?
448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/18(日) 01:55:10
>>447
だから道路の話などしてねーだろw
国の施策はすべて道路作りかwww
449ブロードウェー撤退組 ◆eFAYG7h71U :2005/12/18(日) 01:55:32
>>435 何でお前に同意できないものは締め出されるのかわからん。
お前の意見を賛美するためのスレではないのだが。

 それから簿記3級くらいなら持ってるよ。必要なかったので取って
いけど2級くらいまでの勉強もしてはいる。大学の卒業証書はここ
では公開しようもないけど。
 でも、偏差値秀才ってほんとどうしようもないね。東大を出たこと
以外に誇るものはないんだろうな。

 もう誹謗中傷合戦はうんざりしたし、そもそも経済学のスレでは
ないはずなんだから、そちらこそ出て行けよ。
 

>>449
だって笑っちゃうくらい経済知らないんだもん。
>>448
まじめに、あんたの理論からすると道路つくりって
社会主義政策なんですが。
>>449
論理的にモノを考えるくせをつけような。
コテだからアホが際立つ。
453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/18(日) 02:00:22
>>448
分かりやすいと思って。
軽井沢にこだわって申し訳ないんだけど。
あそこに、田舎だから道路引かないってなってたら今の軽井沢は無いわけで。
道路があるから皆行くようになったんだよね。
それと同じことをしようとしてるわけだよ。
454量子猫:2005/12/18(日) 02:01:17
>>447
アメリカのインターステートは個人の寄付か?
さもなきゃ、アメリカは社会主義国か?
>>445に言ってやって。
>>432
ブロードウェーって中野の?
457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/18(日) 02:05:33
>>453
それが不可能だと言ってるんだよ。道路云々とか笑わすなww
ちょっと前・・・中心市街地に大店が来ると困る!追い出せ!→「大店法」

いま・・・中心市街地に大店がないと困る!集めろ!→「大店法」廃止

結局、両法律とも馬鹿な愚民の声を聞いた馬鹿な政治家と、存在感出したい官僚どもの
考えが一致して出来上がった張りぼて政策。
458453:2005/12/18(日) 02:05:44
君の理論なら、君の家の前に道路作るよりは
商店街の方にかねかけた方がいいと思うが
どう思うかちょっと聞いて見たい。
459453:2005/12/18(日) 02:07:39
>>457
何が不可能なのか分からんのだが?
一体何が不可能なんだ?
>>457
それがどうかしたの?
461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/18(日) 02:08:21
>>459
何が可能なのか聞きたいw
462453:2005/12/18(日) 02:10:38
>>461
俺に聞いてるの?
それとも457に聞いてるの?
463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/18(日) 02:12:57
>>462
お前、話の流れわかってる?w
中心地活性化は可能か不可能かで話しているから、
そこんとこよろしく。
465ブロードウェー撤退組 ◆eFAYG7h71U :2005/12/18(日) 02:15:38
>>452 論理的に経済学を語ってみろ。誹謗中傷以外になにも
してないくせに。

本来のスレタイからは外れているので要点をまとめて手短にだ。
経済学なんてヲタクの学問、とても科学と呼べる代物ではない。
個人の効用(心理学だろう)を真面目な顔でグラフにして分析
している。いまでもそれの延長線上だ。なんか世の中の役に立っ
たか。







>>465
なんで経済学は科学じゃないわけ?
467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/18(日) 02:21:55
>>465
一部を見て全てと思うな。
ここ以外のスレでも読んで経済学を学んでみなよ。
あなたは実体経済(?)を知ってるかもしれないが、企業の責任と
国家の責任は異なる。
ブロードウェーはアホなんだって。
経済学の本なんて一冊も読んだことないんでしょ。
たぶん大学も出てないだろうし。
実体経済を知っている(つもり)
の奴ほど恥さらしなのはいないよな。
470467:2005/12/18(日) 02:26:35
>>465
やっぱり、特定の人しかあなたを非難してないから、感情的になってもいいが、
彼がなにも経済学的なことは語っていないのに気付いてくれ。
471453:2005/12/18(日) 02:28:27
いや、ここでもう駄目だって散々でてるだろ?
472ブロードウェー撤退組 ◆eFAYG7h71U :2005/12/18(日) 02:33:05
相手にするのが面倒だし、どう思うかは勝手だが、ホントに議論は
しないで誹謗中傷だけだね。大学を出ている奴がエライ。と思って
いること自体、お前のレベルが知れるよ。それで国の運営ができる
んだろうか。民間ではとっくに実力主義だよ。

>414 :ブロードウェー撤退組:2005/12/18(日) 00:19:50
> 輪転機を回しまくってでも、景気回復を唱える奴って、結局、55
>年体制を維持して、自分の身分を守りたいだけなんだろう。国家破産
>という事態になって、放り出されたら、生きていける自信がない。

金融政策反対なのかな?経済学知らない所をみれば需要政策反対なんでしょ。
自助努力が足りないといいたいのかな?需要がなくなっているのに
自助努力などしても意味がないと何度言えば。
それに国家破綻なんて痛いこと言っているし。
はっきり言って恥ずかし杉。経済学は科学じゃない?
科学もしらんくせによく言うわな。
所詮単式簿記の商店街のおっさんだ。
>>472
経済学のイロハも知らんやつとどう議論しろと。
おまえはアホなんだから中央線沿線の景気動向でも
おとなしくカキコしていろ。それに経済学勉強しろ。
475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/18(日) 02:46:57
>>474
失礼な奴だな。

>経済学なんてヲタクの学問、とても科学と呼べる代物ではない。
個人の効用(心理学だろう)を真面目な顔でグラフにして分析
している。いまでもそれの延長線上だ。なんか世の中の役に立っ
たか。

これは完全な間違いとして、
ここはブロードウェーの近況が聞けて面白かったのに
普通の人に経済学が分かるわけ無いだろ。
ちゃんと丁寧に教えんと意味がないだろ。
アンチ経済学が増えるぞ。
個人の効用曲線は完全に科学的であるわな。
>>475
放っておいたほうがアンチ経済学が増えると思うんだよね。
478416:2005/12/18(日) 02:55:29
>>475
>ちゃんと丁寧に教えんと意味がないだろ。

前スレでも可能な限り、色んなURLを貼り付けたりしたつもりだけどな。見てくれんのよ。

撤退組とは違うけど、俺も余所の板で散々、社会学・行政学バカに「そもそも
間違ったマクロ認識に基づいて要らん政策を売りつけるな」と言って回ってるけどな。
その他、国家破綻説を唱える者に対しては、小泉政権への賛否を問わず自分の分かる範囲で説明はしてきた。

これもあんまり聞いてくれないな。まあ、社会学・行政学業界に限れば、論壇によく出てくるタレント学者
や学界内の大御所からして嘘ばかりついてるからな。その他有象無象が一杯。自
分のメシのタネを否定することになるから受け容れ難いのは分かるけどな。ましてやマスコミ報道となるともう論外だ。
479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/18(日) 03:00:37
>>478
その気持ち分からんでもないな。
ガリレオなのは俺達なのにな。
480ブロードウェー撤退組 ◆eFAYG7h71U :2005/12/18(日) 03:02:27
大学1年のときに習った乗数理論と加速度原理だけは感心した。
だが、個人の欲望をグラフや数式化しようとしているのに幻滅した。
現実でも97年以降はケインズ政策(穴掘り)が機能しなくなった。
インタゲ論についてはインフレ率をコントロールしきれるのか、リス
クが高そう。
 これが経済学に対する個人的な感想。

それから、まともな社会人なら、いくつもスレを掛け持ちで参加して
られないよ。今日ここだけで3時間くらいやっているw

もとは商店街ウォッチングのためのスレなんだから、話をそらすのは
やめませんか。そのへんは俺も反省しないといけないけど。






55年体制は一般市民にはそれほど悪い体制ではなかったと思うけどな。
少なくとも経済的には、今よりは良かった面が多いと思う。

これだけデフレなんだから、日銀の買いオペや国債の日銀引受けなど金融政策をして
経済規模に合ったマネーを供給する必要があるだろう。政府紙幣という手もあるが。
一番簡単にできるのは、日銀の総買いオペ量を総売りオペ量より多くすること。

需要不足・デフレだから、大きな金融政策を使わないと需要が増えてこない。
デフレというのは経済のパイが小さくなる状態だから。
需要が増えないと、人は欲しいものがあっても買わなく。
モノが売れないのは、「その商品がつまらないモノ」か「その商品が欲しいけどお金がない」
のどっちかだが、デフレ不況だから後者のケースが増えてるはず。

公共事業には富の再分配の機能もあるし、まだまだ社会資本の充実も必要だから、
金融政策に公共事業も織り交ぜていくといい。
ただ公共事業だけではダメ、マネー供給とセットでないと
経済のパイが大きくならずデフレ脱出はできないはず。
482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/18(日) 03:09:13
>>480
私的にはお互いに一理あると思うよ。
どっちも必要。今は片方に偏りすぎていると思うけども。
とりあえず、そうして頂けるとありがたい。
>>480
ミクロとマクロがごっちゃ。
数式化したものは、普遍の原理でつかえるわけで。
ケインズ政策が穴掘りでしか機能しなくなったわけじゃないし
(あんたには理解できる頭がないので、ここでやめとく)
インタゲがどうとか前提条件なければわからん。

それよりも自分の分わきまえような。ただのオッサンなんだし。
484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/18(日) 03:20:37
もーいいだろ。
派遣が規制されなきゃ景気回復するわけないじゃん。
個人の努力で客の懐が暖かくなるわけねーだろw

つーか国内経済を弱肉強食の観点で語る奴って何?
まるで話しにならないんだけどw

コスト面で競争に晒されたら個人商店に勝ち目はありません。
てかコスト競争に集中して走り出したら資本主義は終わり。
だから大資本が一人勝ちするようにならないために規制が必要。

資本主義は企業努力で大資本と渡り合える状況でないといけないわけ。
年々商業が成熟されて新規サービスが生まれにくくなればなるほど規制が必要。
まあIT産業のお陰で資本主義はかなり延命できたけど、考えようによっては
寿命縮まったかもw
まあデフレはある意味、大資本に有利ともいえる。
デフレ下のコスト競争などに耐えられる体力が中小資本よりあるから、
中小資本に勝って寡占体制になりやすい。
そしてデフレで大きく下がった株や土地などの資産を安く買える。

もちろんその後は景気回復しないと大資本も苦しくなってくるが。
つーか、この板の住民の経済学知識ってレベル低かったはずなんだが。
デフレのデも知らない奴ばかりだと思っていたのに、なんか殺伐とした雰囲気だな。
ブロードウェー撤退組には同情するよ。
同情するなら金をくれ
>>487
それはさすがにひどい。
>>486
つマクドナルド
491金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/18(日) 17:44:06
>>486
金持ちだけで、景気を回復させることができれば可能かもしれん。
第一誰が、その土地と株を買うの外国人か?他の金持ちか?
ほら、不可能だろ?
492仙人一歩手前:2005/12/18(日) 18:00:57
中国と日本のボーダレス化のほうがかなりやばいぞ。
DELLはサポートで失敗したからいいものの、
成功したら派遣オペなんて壊滅だ。
つくづく派遣や請負はほぼ人身売買だね
493金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/18(日) 18:03:24
駄目なとこは潰れる、成功してるとこは生き残る。
健全な社会じゃないか。
494仙人一歩手前:2005/12/18(日) 18:04:33
>>493
君は金で全てが解決され自分も金の有り無しで評価されることを
是とするのか。
>>480
> 現実でも97年以降はケインズ政策(穴掘り)が機能しなくなった。

それまでは個人消費が景況悪化を防いでいた。97年に、個人消費を直撃する愚策、
すなわち消費税増税が採られた。それまでは企業会計が悪くても景気を持たせて
くれていた最後の砦に総攻撃をかけた。

そりゃ、ここに開いた大穴を閉じない限り、穴掘りなんかが効果を発揮する訳がない。

ところが、小泉らは、また同じことをしようとしている。なぜなら、法人税を下げろという
法人からの強い主張があるから。

消費税 up 以降、度重なる法人税減税もあって総額で比較すると法人税は消費税より
小さくなっており、まさに個人が法人分の税金を肩代わりした状態。しかし、これをもっと
進めろと法人がうるさい。

本来なら、「景気は回復して、法人は復活した」というなら、この肩代りした分を戻せば
財政再建の大きな手がかりとなるはず。たとえば、消費税がそのままなら、それこそ
10 兆オーダーの税収増になるし、個人負担分が減れば、それは 97 年より前の強い
日本に戻ることになる。これはこれで税収回復につながるだろう。

しかし、これらの政策は敢えてとられていない。個人は「自己責任」らしいが、法人は
そうでないらしい。

なお、「財政再建」が建前にきているのは、個人(=国民)がこれだと納得すると思ってい
るから。ようするに、舐められているんだよ、国民は。
496金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/18(日) 18:39:37
>>494
前近代のひとですか?
497金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/18(日) 18:42:58
>>496
アダムスミス君こんにちは
高松建設、日本最古の建設会社・金剛組から営業譲渡
日本経済新聞 - 2005年12月14日
中堅ゼネコン(総合建設会社)の高松建設は14日、寺社建築の金剛組(大阪市)から来年1月に営業
譲渡を受けると発表した。譲渡額は未定。創業1400年余で日本最古の企業とされる金剛組は ...

日本最古578年“創業”の金剛組、高松建設傘下に
読売新聞 - 2005年12月14日
高松建設は14日、聖徳太子ゆかりの四天王寺(大阪市)を建立し、日本最古の建築会社とされる
金剛組(同市)の営業を譲り受けると発表した。 金剛 ...


【萬物相】金剛組1400年
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/12/18/20051218000008.html
499金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/18(日) 21:24:49
>>495
こういう見方はどうだろう?
株主への配当は税引き後の利益から支払われる。
株主資本も税引き後の利益が多いほど増える。
法人税は利益に対してかかるから、法人税減税されるほど株主の利益が増える。

これに対して会社がサラリーマンなどへ払う給与は経費だから税金はかからない。
法人税が高ければ、どうせ税金にとられるのならと従業員の給与が上がりやすくなると思う。
法人税の問題は、株主と従業員の利益分配の問題でもある。

>消費税 up 以降、度重なる法人税減税もあって総額で比較すると法人税は消費税より
小さくなっており、まさに個人が法人分の税金を肩代わりした状態。

まず、この事実すら知らない国民が多いからな。法人税は減税されてるのを知らず、
財政赤字だから増税やむなしと思い込んでるものが多いように思う。
500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/18(日) 21:31:44
>>499の具体例
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1126677928/176
>>176 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2005/11/02(水) 16:27:56
そういえば、法人税が高かった頃は
小さな会社でも、税金払うぐらいならって機械買ったり、ボーナス多めに出したり
会社名義で高級車を新車で買ったりしてたなあ
それで、お金が回って結果的に税収も増えてたのに
消費税だって数年前に5%にした時、結局税収減ったのにね
過去から何も学ばないようでは、未来も開けんわな

他にもこういう意見が
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1126677928/156
小泉信者発狂馬鹿B層のせいでとうとう朝鮮人(韓国人)のヴィザなし渡航恒久化が
決定されてしまったね。米国産狂牛病毒牛の輸入解禁と並んで小泉純一郎内閣に
よる最悪の売国政策だね。(-_-)鬱。

これからは暴力スリ団とかがますます跋扈して、世田谷一家殺人事件みたいな凶悪
犯罪が多発するね。日本の治安も落ちるところまで落ちるね。

末世とは 別にはあらじ 木の下の サル関白を 見るにつけても って言うけれど、
実際世も末だよね。小泉真理教信者馬鹿B層は少しでも心が痛まないのだろうか?
小泉信者愚鈍馬鹿B層はいったいいつになったら目覚めるのだろうか?



502495:2005/12/18(日) 21:43:50
>>499
> 法人税は利益に対してかかるから、法人税減税されるほど株主の利益が増える。

というほど株主に還元されているわけでも無いんだよな。

法人は、金をためこんで何をしたいんだろう?さっぱり分からない。大きくなるために投資
しているわけじゃないしな。それ以前に投資したら法人税払わなくても良いわけで。

まあ一つ理由を挙げるとすると、97年の消費税上げで失速しまくった景況において、銀行が本
来の業務である資金の流通という仕事を放棄して、金を回収しまくった時期が 5 年くらいある。
金融機関だって、そうしなければ金融監督庁から潰されてしまうから、借りた側、貸す側、どっち
も必死だった。あの時の経営状況を見ていると、経営者が手元にキャッシュを残そうとするのも
分からないではない。

そう考えると、信用組合などを潰すのに一生懸命だった金融監督庁の罪は大きいな。
503金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/18(日) 22:40:01
>>501
ソースどこ?
>>503
韓国人観光客、ビザ免除恒久化へ 北側国交相が表明
http://www.asahi.com/politics/update/1218/003.html

おそらく、これのことかと
505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/18(日) 23:07:01
>>504
あっなるほど
ありがとう。
506金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/18(日) 23:34:04
>>502
私は、経営者だけど、あなたの意見は正しいと思います。
銀行を信用したら馬鹿でしょ。倒産しないのは内部留保積
み上げるしかない。緊急に資金必要になったら、株や土地
では、換金性に問題があるので現金が一番。
銀行は、内部留保積み上げていると自分たちの融資ノルマ
のために不動産に投資しろとうるさいよ。
銀行の対応確かに悪いなあ
銀行を通しての取引、どんどん縮小してるし
会社の体力は上がってるのに、自分の体力は下がってるw
508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/19(月) 09:26:24
>>499
知らんかった。
テレビとかでは聞いたことがない視点だ。
なかなか勉強になるスレだね。
509仙人一歩手前:2005/12/19(月) 10:33:01
法人税と消費税の件だが
だから年棒を上げてボーナスをカットする手法が取られると思われ。
510金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/19(月) 15:06:20
自営業や中小企業は、利益圧縮して法人税を節税かるのは簡単です。
消費税は、利益と関係なく売上に掛かるので節税は難しいです。
赤字でも、消費税は払わなくてはなりません。
よって会社にとって法人税をあげるより、消費税を上げた方が痛いです。
バブル景気の頃だって、6〜7割程度の法人は、赤字申告で法人税を払って
いなかったと、税理士が言ってたよ。
じゃあ法人税を恒久減税にしてる背景ってなんだろ
経団連の圧力?
512金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/19(月) 15:24:47
消費税は、貿易(詳細わすれた)と土地と金利と保険にはかからない。
貿易→大企業のため(トヨタの消費税還付額覚えていますか?)
土地→不動産業
金利→銀行
保険→保険屋
以上の企業救済のためという結論ですね。
513金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/19(月) 15:33:41
あと家賃も消費税かからないよ。
例えば三◎地所なんて家賃で固定費稼いで消費税ゼロ。
マンション売って、土地の部分はゼロ。建物代を安くして
土地の比率上げれば、ごく僅かな消費税で、最終は還付金
受けているでしょ。決算書みたけど、繰り延べ税金資産が
消費税の還付金のことじゃないか。間違いなく大手不動産業は、
消費税は還付受けているだけです。
ただ、こういうルールだから脱税でもなんでもないけど。
>>511
TVタックルで言ってたよな。
聖域法人税、影の総理が許さない。、と。。
515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/19(月) 15:36:59
還付があれば、利益増え、法人税がかかります。
法人税は、節税やりやすい。
516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/19(月) 15:38:28
会計上は費用になるだけでしょ。>還付
517金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/19(月) 15:43:05
決算確定月に消費税還付受けられないから、資産計上しているのかも
しれないし、費用にして翌期に計上するのかもしれない。会計の仕方
ですね。
518金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/19(月) 15:52:56
経済学の人って、あんまり税金詳しくないんだな。
519金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/19(月) 16:16:10
>>518
税制は難しいからね。
君、解説してちょ。
520金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/19(月) 18:20:35
労働者が団結するしかないわけだな。
百年ぶりに社会主義第二ラウンドが始まるな。
連合ってなんのためにあるの?
経団連以上に強くなんないと、ゆとり国家なんて永遠に無理。
522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/19(月) 21:44:32
企業は、安い税金と安い労働力を武器に
財務体質と国際競争力を強める必要がある。
これが小ねずみ改革の実体だ。


523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/19(月) 21:52:54
>>522
その国際競争力という単語自体が経済板的にはNGワードなんだが。
だって通貨は変動するんだもん。
524ブロードウェー撤退組 ◆eFAYG7h71U :2005/12/19(月) 22:21:20
税制改革、または財政政策による景気回復が達成できたとしてだ。
根本的に考えて欲しいのは、それであなたの会社・業界までも金回
りが良くなると本当に言えるのだろうか?。世の中は常に変わり続
ける。最悪の場合自分のところの売り上げは増えない、そういうと
ころもかなりでてくるんじゃなかろうか? 152でとても良い
意見が述べられていると思う。

:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/11/27(日) 18:36:30
物が売れない原因、日本全体で何が起こっているかいろいろ考えてみた
1.所得の減少
2.人口増加がなくなった(総需要の停滞)
3.物が豊かになって、安い商品で普通に生活ができるようになった
4.若者の減少による、新規需要の減少(車・新生活用品・服・娯楽遊興費など)
5.不況が長く続いたから、質素な生活に慣れた

他にもいろいろありそうだ。
525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/19(月) 22:27:21
良くならないですよ。うちの会社は庶民相手ですから、年々ジリ貧です。
中流階級が多い方がよいですよ。
自分が大企業の経営者なら、小泉改革は歓迎でしょうな。
526495:2005/12/19(月) 22:40:49
>>524
> 税制改革、または財政政策による景気回復が達成できたとしてだ。
> 根本的に考えて欲しいのは、それであなたの会社・業界までも金回
> りが良くなると本当に言えるのだろうか?。世の中は常に変わり続

個人まで景気回復すれば、あきらかに世の中の金回りは良くなるよ。

そりゃ、極めて狭い業界しか相手しないところはしらないけど、普通の人が思いつく
業態は景気回復すりゃ、あきらかに金回りが良くなる。特に顕著なのが、町工場が沢
山あるところの街の飲み屋。最近の忘年会なんかの様子を見ていると、それが良く分
かる。

これを見ると、やっぱり、多くの人は、使いたくても懐が寒かったから使えなかったんだ
ろうなと思う。インテリが良く言う胡散臭い台詞、「消費減退は使うところがなかったから」。
これは、スローライフとかボランティアなみに要注意の台詞だ。
527ブロードウェー撤退組 ◆eFAYG7h71U :2005/12/19(月) 22:41:35
今日、久しぶりに昔いた業界の人と話したのだが、「最近どう?」
と聞いたら、「そろそろ良くなるってみんな言ってるよ」との返事。
下り坂をころげ落ちているような業界なので、「え、なんで?」と
聞いたら、「株価も上がってるし、景気も回復してるし」とのこと。
もちろん景気が回復しているなんて実感を持っている業界関係者など
誰もおらず、政府発表を指していってるだけだ。

 俺はそうは思わなかった。そうではなく、その業界凋落の原因
は世の中の嗜好、ライフスタイルの変化によるものだと思う。
俺がその業界を去ったのは、売り上げ不振もあるにせよ、存在意義
がもう無くなってしまった、景気が回復したところでもう見込みは
ない。と感じたからだ。差しさわりがあるので、何の業界とは明か
せないが。
 需要創出を唱える中小・零細企業主は需要が創出されれば全てが
解決するのか、シビアに考えて欲しい。


 
528495:2005/12/19(月) 23:03:57
>>527
>  需要創出を唱える中小・零細企業主は需要が創出されれば全てが
> 解決するのか、シビアに考えて欲しい。

需要が出来れば、そりゃ多くは解決するでしょう。

逆に言えば、何が問題なんですか?
継続性?事業規模の拡大見通し?競合他社の発生?

そこが見えないと、議論にならんと思うのですが。

529金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/19(月) 23:10:12
>>528に同意。
>>527は話のポイントをぼかしちゃいけないね。
結論を完結に述べなきゃ。
おかしけりゃ他からちゃんとつっこみが入るんだからさ。
530ブロードウェー撤退組 ◆eFAYG7h71U :2005/12/19(月) 23:11:27
もっとも極端な例だが、

これだけ海外へ安く、手軽に行ける時代に、景気がいいからといって
温泉旅館へどれだけの人が行くのだろう。今や老人でも、「温泉行
ってきた」という話より、「海外行ってきた」と話す人の方が圧倒的に
多い。

また、景気が上向けば、ゴルフ場やスキー場に客は戻ってくるんだろうか?

( 関係者の皆様、失礼なことを申してすみません )


>>530
学習能力のない馬鹿だな。
532ブロードウェー撤退組 ◆eFAYG7h71U :2005/12/19(月) 23:25:13
>>531 さっさとIMFに粛清されてください。

>>530
あのさあ、前にも言ったと思うけど、このスレで偉そうな口叩くのは
少なくともマクロ経済学のいろはを理解してからの方がいいよ。
今のところ馬鹿丸出しマクロ音痴バレバレだから。

でなきゃこんなとこでなくって、N+行きゃいくらだって
そういうサプライサイダー的発想の椰子で
もっと素早く期待通りの答えを返してくれる暇人がいるだろうからさ。

この擦れにコテハンで住み続けて、学ぼうっちゅー姿勢が一切ないアフォは
マジでウザイだけなんだよね〜。

まあ、一言返すならば

>また、景気が上向けば、ゴルフ場やスキー場に客は戻ってくるんだろうか?

当 た り 前 ま ん が な 。
>>532
なんでIMFなんか出てくるんだ?
>>534
ワロタ
>税制改革、または財政政策による景気回復が達成できたとしてだ。
>根本的に考えて欲しいのは、それであなたの会社・業界までも金回
>りが良くなると本当に言えるのだろうか?。

増えない業界って、どんなのだろうか?
ブロードウェーみてると、商売こけるにはわけがあるんだなと思うよ。
538ブロードウェー撤退組 ◆eFAYG7h71U :2005/12/19(月) 23:41:14
「需要創出を唱える中小・零細企業主は需要が創出されれば全てが
解決するのか、シビアに考えて欲しい。」が結論。最後に述べられて
るでしょ。
 あとは、人々が自分の扱っている商品・サービスを欲しがっている
かどうか、なんてのは実際に商売やって経験を積まないと簡単にはわ
かるもんじゃないと思うよ。需要創出が全て、と全産業で言い切れる
はずがない。

>>538
個々人がどれ買うという話じゃないんだが。
創出の反対語が思い浮かばないが、需要が無いと商売などできないが?
アホのブロードウェーが、あと何スレ消費したら
少しは頭良くなるのかな?
542金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/19(月) 23:47:36
>ブロードウェー撤退組

要するにだね。
個別にものを見すぎなんだよ。
もっと全体を離れて見なきゃ。
「誰かの所得は誰かの消費。」
全体は一つの輪っかなんだよ。
循環という概念があれば全体は一つに見えるはずだ。
個別に強いところや弱いところを取り上げても総和という概念があれば
さほどそれは関係ない事だとわかるよね。
総和とはこのスレの流れ的には日本経済なわけだ。
ブロードウェーは目の前の事しか考えられないのな。
世界がせまいっつーか。
544金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/19(月) 23:50:32
とりあえずブロードウェーは六本木ヒルズの面々みてどう思う?
545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/19(月) 23:50:42
それから消費には限界があるという点が押えられていないね。
どこかの強い部門が消費を吸収すればどこかの部門の消費が減るわけ。
消費には限界があるんだから当然だよね。

総和自体を大きくしようというのが需要政策なんだよ。
546495:2005/12/19(月) 23:52:52
>>538
> 「需要創出を唱える中小・零細企業主は需要が創出されれば全てが
> 解決するのか、シビアに考えて欲しい。」が結論。最後に述べられて
> るでしょ。

言葉がきつくなるかもしれないけど、>>530 であなたが挙げた例は、検討するには
不十分。

それは、あなたの挙げた例が、「海外旅行需要は高いが、国内旅行需要は低い」
という状態の記述でしかないから。あなたは "旅行需要の復活"="全ての観光地が活況
呈する" という意味で書いたんだろうけど、そこにはあきらかに論理的な飛躍がある。

復活した旅行需要に対して、それに見当った供給をするのは、供給者側の責務。これを
シビアに考えなさいという意見は、おそらく、誰も疑問をさしはさまないと思うよ。

でも、復活している需要(=需要の創出)がある状況で、それを考えなさいというのには、それ
なりの理由がいると思わない?。そりゃ考えた方が良いには決まっているんだけどさ。でも
それは中小、零細に限ったことじゃないしね。
547ブロードウェー撤退組 ◆eFAYG7h71U :2005/12/20(火) 00:03:04
>>545 だから、個別の業種または企業で勝ち負けは存在する、
つまり、商店街はやっぱりシャッターが降りたままということも
ありえるだろうといっているんだ。544、545もそういう意味では
ないのか?
 ごちゃごちゃいってるやつはみんな公務員か平リーマンだろ。
お前らでは起業はできないな。
 
もう、うんざりしたよ。



あー、もう経済板来るな。N+に帰れや。
出なきゃ回線切って首(ry
549495:2005/12/20(火) 00:09:11
>>547
>  ごちゃごちゃいってるやつはみんな公務員か平リーマンだろ。
> お前らでは起業はできないな。

起業する人もいれば、しない人も居ていいと思うのですが。

実際、45年の象徴的な転機から97年の悪しき消費税の税率アップが行なわれる
までの 50 年、そういう行き方で日本は上手く行っていたのです。

何に、御不満を御持ちなのですか?
>>547
そんなの当たり前だろう。馬鹿か?
>>547
おまえもしかして、総需要生活で
全ての人間が豊かになるとか考えているのか?
552金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/20(火) 00:11:58
>>547
>個別の業種または企業で勝ち負けは存在する
>商店街はやっぱりシャッターが降りたままということも
>ありえるだろうといっているんだ。

それは当然あり得る。
しかし議論の流れからしてそんな結論でいいのかw
それはいつ、どんな時でもありうる話なんで
論理やシステムとは関係ないし。
わざわざ議論するまでもない。
バブル経済の最中だって敗者は大量にいたのだから。
現在、商店街が苦戦しているのは他の要因があるんじゃないかというのが
この議論のキモなわけでしょ。
ブロードウェーの馬鹿さには困るよな。
554495:2005/12/20(火) 00:17:11
>>551
> おまえもしかして、総需要生活で
> 全ての人間が豊かになるとか考えているのか?

まあ弁護するつもりは無いが、彼なりの葛藤を感じていたんでは?

たとえば、新しいイベントなりを起こして商店街を活性化しようと提案しても、
大して商才も無いような連中(場合によっては先祖の遺産があるから道楽で
店をやっているようなこともあるかもしれない)が、それを止める。そしてか、あ
るいは必然的なのかは知らないが、そこから客足は遠のく。止むなく、彼は
そこを撤退。

こういう事情があったりしたのでは?などと思ったり。まあ、第三者から見れば、
このスレ↓で無定見に医者を叩いている連中と五十歩百歩にしか見えんわけだが。

【財政】診療報酬 過去最大の3.16%引き下げで決着 - 来年度予算編成
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134901026/

ブロードウェーも商売こけてつらいんだろうよ。
556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/20(火) 00:26:35
可哀想だとは思うけど学問するのは本当の事が知りたいからだしなあ。
気を使って嘘書いてもしようがないし。
馬鹿ブロードウェーはIMFなんて、まとも信じているのな。
あれになるくらい馬鹿だよな。
558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/20(火) 00:37:06
IT企業を規制すればよいか?
総需要政策をミクロの視点から見てしまうのが
零細業者の悲しきさがだ。
560金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/20(火) 01:04:25
ちゃんと今日は啓蒙しているなー。
>>530
真面目に考えると、一般的な旅行・観光業界に限れば、為替レートの問題があるので、残念ながら
好況と化しても国内が全面的に盛り返すのは難しいかもしれない。
日本の一般的な円高基調が劇的に変わるとも思えないので、「安い」海外に人は流れ続けるでしょう。
(ゴルフやスキーは普通に大丈夫じゃないかな? あんまり根拠はないけど、ゴルフやスキーは国内で
 済ませる人の方が圧倒的に多いでしょう? 昔に比べればあの業界も苦しいだろうけど、
 あんなにバカ高い料金や食事代を支払ってまで国内のゴルフ場を使いたい人はまだいるわけだからね。)

ただ、上の>>545 にあるように、総需要政策を取ることにより経済成長が実現されれば、成長に伴
うイノベーションや消費意欲の復活により新たな業種やビジネスモデル、ブームが出てきて、
好条件で旅行・観光業界の人間が業態転換していく余地も生まれるわけですよ。

少なくとも現在のような、国内の観光業者が激安ツアーによるダンピングで瀕死の
状態、という状況よりは確実にマシになるはず。
単純に景気が良くなれば、「宴会の料理ももう一品頼もうか?」「贅沢だけどタクシーを使おうか?」
「芸者さんでも呼ぼうか?」「近場の飲み屋や土産物屋でも冷やかしてみようか?」
という客も増えるので、海外は海外、ウチはウチ、ということで国内でこのまま頑張って
いこう、という普通の業者さんにとっても有利な状況には確実にはなります。
>>554
>そしてか、あるいは必然的なのかは知らないが、そこから客足は遠のく。

良くも悪くも古い商店街・商工会・のれん会は保守的だからね。そういう事例なら
好不況を問わず全国に沢山あると思う。

ただ最近は反対に、国がやるべきマクロ政策を放り出してしまい、「地域興し・地域の
自立で頑張ってください」と地場の中小零細の人たちを持ち上げる傾向が強くなっていると思う。
観光でも民泊を振興する政策が出てきましたよね。

確かにその掛け声だけなら必ずしも間違いではないので、町の商店会・青年会やJCも
熱意があり良心的な人ほど乗せられていくよね。ただ、マクロのパイの拡大を放棄しているに等しい状況下では、
いずれは地域間の食い合いになってしまうわけだけど・・・。
563仙人一歩手前:2005/12/20(火) 15:17:40
インターネットの時代に突入し情報格差が解消しかけていることと
それに対する対応ができていないから景気が回復しないのはリンクしている。
しかも国民全てが疲弊し、自分で考えることをしないからCMを出せている大手が
強く、規模の無い零細中小は駄目になる。金があれば強引にどんな業界でも
抑えられるんだというのが堀江を初めとした上場◎◎師の手口。
さらに消費が冷え込めば家から人が出ずCMを見てさらに寡占化進む。
内部留保積み上げのため容赦ない人員整理。
一体何のための社会なのかね
(回答例)大企業が一人勝ちする社会
565金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/20(火) 16:01:56
雇用形態の変化→人件費削減→利益UP→安い法人税→内部留保積み上げ
→企業の格付けUP→資金調達しやすくなる→再投資。
多分、消費税を上げたって大企業は、無税部分が多く還付されるため影響は、
限定的だ。高い法人税だと企業が内部留保せず借入金に依存する弱い財務体
質になりこれはどうかな?
むしろ個人の所得税70%の税率復活させた方がよいでしょう。
家族役員にして所得分散しても結構有効だろう。
566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/20(火) 16:24:01
>高い法人税だと企業が内部留保せず借入金に依存する弱い財務体 質になりこれはどうかな?
関係ない。内部留保積み上げても買収の対象になるため詭弁だな。
567金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/20(火) 16:28:43
IT時代にはAmazonを使うよね 小売は厳しい時代に入ったかも試練
568金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/20(火) 17:10:33
でも今、世の中では実際に起業する若者減ってるみたいね
飽和状態にあるのか?それともやはり安全志向になっているのであろうか?
>>568
このご時勢に現実に起業して何かいいことがあるのか? 官邸が起業を煽ってるだけでしょ?
今時企業するなんて男達の大和状態じゃないの?
撃沈されて海の藻屑になっておしまい。
571金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/20(火) 18:33:06
日本の人口、今年から自然減…予測より2年早く

厚生労働省が近く公表する2005年の人口動態統計の推計値で、
出生数が死亡数を下回る「自然減」に転じることが20日、明らかになった。
1899年以来の統計で、人口が自然減となるのは初めて。

 国立社会保障・人口問題研究所は、日本の人口減は07年からと予測していたが、
予想を2年も上回るペースで「人口減社会」に突入する。人口減が続くと、国の経済力が低下し、

社会保障制度の維持が難しくなる恐れがあるため、年金、医療、
介護制度などの議論に大きな影響を与えることが予想される。

 人口動態統計では、国内に在住する日本人の出生数と死亡数を推計し、
人口の自然増減を調査している。統計には、外国人の帰化・移民、
日本人の外国への移住などの社会増減は含めていない。

 04年は、出生数が約111万人に対し、死亡数が約102万8000人で、約8万2000人の自然増だった。

 同研究所は当初、05年の出生数を約114万人と予測していた。
しかし、8月に厚労省が発表した人口動態統計速報では、
上半期(1―6月)の出生数が死亡数を約3万1000人下回った。
現在は、「年末の10日余りで、出生数が死亡数を上回ることはありえない状況」(同省)とされ、
最終的に出生者数は110万人以下にとどまり、数万人の自然減になると分析している。

 自然増減だけでなく、
移民などによる社会増減も加算した国勢調査(今年10月1日現在)の速報値は年末に発表される予定だが、
政府内では、「速報値も、04年10月の推計人口より減少する可能性が高い」との見方が出ている。

 総務省が今年2月に公表した2004年10月1日現在の推計人口は、
1億2768万7000人(男性6229万5000人、女性6539万2000人)となっている。
572仙人一歩手前:2005/12/20(火) 20:41:38
起業するよりいかに企業に「寄生」するかでしょ。

独立風吹かせたところで儲かる業種はすでに豚とか禿げとか三白眼が
抑えているのだから。
573金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/20(火) 20:52:42
起業する?
上場してアホをだまして
儲けること以外、いいことあるのかね?
そんな金があればとりあえず生活費分だけ稼いで
少し投資して、老後資金にするよ。
>>573
ようするにホリ○モン
575金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/20(火) 21:05:00
>>574
まー堀江に関して言えば俺は騙される方が悪いと思うけど。
自分でITは割高です。って言ってるから。
見え見えだけど、あいつは日本国民は馬鹿だと思ってるだろうね。
本当の問題は、堀江じゃないんだけどね。
あいつをすばらしいって言っているやつらの方だな。
>>575
ようするにB層
577金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/20(火) 21:59:27
起業は、手間がかかりすぎるので株で稼いだほうが良いので起業家は減る。
堀江の影響だろ。
578金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/20(火) 22:03:05
株より起業の方がリスクでかいから
日本の学校自体が、サラリーマン養成校化している現状じゃ起業家は育たないと思うな。
人は学校に行き、卒業したらリーマンになるものだと多くの人間が無意識のうちに植え付けられてしまっている。

それ以外の生き方は邪道だと
580金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/21(水) 02:47:10
今の時代に起業する方が愚か。
581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/21(水) 03:03:09
貧乏人乙
>>581
ほほう、誰が貧乏人だと?
>>579
お前は官邸の回し者か? そもそも、今の日本で起業なんかしても何の意味も無いぞ。

言い古された俗流教育論よりも現実を見ろ。
584金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/21(水) 08:38:07
役人は世の中しらねーから。
工作自体がださいよなw
585金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/21(水) 10:48:53
>>584
馬鹿者。
ださいとか言うと歳がばれるだろ。
最近の若者言葉ではイケテナイとかいうのだ。
多分。
586金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/21(水) 11:33:23
知り合いが会社を辞めた。どうするんじゃ?
>>583
>そもそも、今の日本で起業なんかしても何の意味も無いぞ。

いや、株投資の対象が増えるから株屋にとっては意味があるんじゃねーの。
まあ、現状じゃ世迷い言を真に受けて起業するやつが馬鹿を見るって構図だな。
しっかし、仕事の出来ない奴ほど起業したがるのはどういうわけなんだ?
588仙人一歩手前:2005/12/21(水) 14:09:30
そもそもアメリカ人というのはポジティブ(前向き)で、消費意欲も旺盛である。
つまり借金しまくってどんどん買ってるから景気が良く金が回っている。

日本はどうだろうか。

多くの国民が不安におびえ、消費なんてとんでもない状態になっている。
本当に消費が旺盛ならパイモミヤが悲鳴を上げるはずが無い。つまり
価格下落を止められるだけの状況に無いということだ。海外製品との
価格競争というが、それでは国産製品に何のメリットがあるというのか。
価格ではない性能に対して金を払う消費者が減ったから価格下落が止まらない
のではないか。2極化というが50インチ超の出荷台数はまだまだ少ない。
1強他弱の構図ができつつある。
589金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/21(水) 14:17:55
>>588
アメリカも正直どうなるかわからんぞ。
590仙人一歩手前:2005/12/21(水) 16:02:51
アメリカはどうしようもなくなったら自国以外で戦争を起こすという手口を使い
景気浮揚を図ろうとするだろう。
その巻き添えを食うのはいつも日本である。
591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/21(水) 16:04:08
>>590
アメリカと日本は陰と陽の関係になってしまったな。
592金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/21(水) 16:22:07
東京の人は海外旅行行ってんじゃね?それか人口減少のせいじゃね?
俺にとって海外旅行とはお台場行くことだな。
海渡るし。
仙人って椰子もマクロ音痴だな。
最低限の勉強してからこの板でコテハンやりゃいいのに。
595仙人一歩手前:2005/12/21(水) 21:49:47
マクロ音痴で結構。
勉強しまくった結果の景気悪化。
総量規制を行ったのは東大出の官僚だったような笑
>>593
東雲、木場、新木場方面からなら海を渡らずとも逝けるぞ。
597金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/21(水) 22:27:03
アメリカでは起業する人はまだまだたくさんいるんだよな
学生で起業する人も少なからずいる

それに比べて日本では優秀な人間が公務員なんかになってしまうからなぁ
>>597
企業が多いのか?
どんな業種が多いんだい?
599金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/21(水) 22:45:54
アメリカは起業するほうが勝ち組になれる環境にあり、
日本では公務員になったほうがいい環境にあるだけ。
600金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/21(水) 22:49:54
>>594
どこが音痴なのか?参考にするので教えてくれ。
経済学厨もいい加減ウザイな。
ここは経済板で経済学板ではないのに
>>601
どこが経済学でウザイんだ?
>>595
ハチャメチャな理屈で口あんぐりw

>>602
同じような事をいちいち指摘しなくても良いと言うことだよ。
何かあればすぐマクロw
スルーすれば良いのに無駄に食いつくからスレの流れが悪くなる。
>>603
どこがハチャメチャなのか教えてくれ。
>>604
話の飲み込めない馬鹿がいるということでしょ。
株でしこたま儲けて、金持ちから順に働かなくなっていくわけだ。
資本主義のフェードアウトのしかたとしては、実は悪くないのかも。
労働条件の悪化はおかしいが。
>>599
アメリカの起業社会なんかそんなにいいものなのか? 株を売り逃げて大儲けする
ような輩ばかりというイメージなんだが? それと下の大学はともかく東大に限れば、今の東大生の官僚志
向は昔よりは低下している。今はコンサルが流行りらしい。
609仙人一歩手前:2005/12/22(木) 11:24:06
ひとつ言いたいのは
・学者風情が何を言ってもしょうがない。本当に経済学に価値があるなら、
 不景気に陥らないはずである。つまり経済学というのはあくまで学問で
 あって実体経済にはなんら役に立たない。かつて無い規模のモラルハザード
 をやって都銀の筆頭株主が全て外資などというありえないことが起きている。
・実体経済は学者はほとんどわからないだろう。優秀なトレーダーでもないし、
 優秀な経営者でもない。つまり何も実績の無い人間が政策を決めてきている
 ということに、税調の石会長を見ればいいように「馬鹿の集まり」ということが
 見て取れる。
>>609
経済学が世間的に価値がないから不景気に陥ったと思うが。
経済と経営をごっちゃにしている人間が世の中悪くしていると思う。
611金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/22(木) 16:14:31
東大出の官僚より、小学校卒の田中角さんのほうが能力があるという
ことでしょうな。


灯台の官僚は法学部。経済などわからん。
613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/22(木) 16:30:19
現場を知らない党大卒官僚が、妄想に妄想を重ねて
経済運営をやるのだから、むちゃくちゃになるのは理の当然
日本列島は党大卒官僚の、妄想の残骸ばかり
614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/22(木) 16:33:34
>>611
這い上がれるチャンスが大きかった昔の時代の人だしな。その当時は小卒も珍しくなかったし。
慶応卒の小泉や京大卒の前原より能力があるのは認める。
前原は整形塾で毒されただけかもしれんが。
田中角栄って本当に偉大だったと思う。
>>612
国Tでも経済の問題とか出るんじゃないの? もっとも、あの自称官僚のbewaad
もネットで「リフレ」に出会う前は経済には無知だったらしいけど。

>>613
「現場」を知ってても経済には無知な人もいるけどな。
>>614
角さんは家にカネが無かったので高等教育が受けられなかっただけで、根の頭
脳と行動力が桁外れだったからな。娘の教育には失敗したが。
角さんも官僚たちの頭脳的な能力は認めていたよ。その使い方が巧かった。

小泉は加藤寛、前原は高坂正堯と、出会った相手が悪かった。小泉は慶應では加藤
の講義を取っていただけで、政界入り後に直に付き合い始めたそうだが。
官僚も政治家も経営者もマスコミも、みんな経済学知らず。
部屋を出て本屋とかでプレジデントとかダイヤモンドとか
見てみ。すげーデンパだから。
619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/22(木) 16:57:58
>>617
なるほど。つくづく角栄は偉大だったと思ふ。
620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/22(木) 17:01:59
>>618
政府の広報誌に成り下がってるだけかと。例・日経
>>618 >>620
そもそも、プレジデントやダイヤモンドはビジネスマン向けの情報雑誌やん。
日経も所詮は株屋向けの新聞だろ? 
本質的には記者が公告営業を兼ねてる業界誌の類と同じ。

中途半端にマクロ的なことを語って失敗しているけど、元々の扱うフェイズが違うんだよ。
>>621
経済学知らないのには変わりないわな。
623金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/22(木) 18:14:30
知らないと言うより意図的に書いてないだけじゃないの。
意図的に馬鹿はできないだろ。
>>624
え〜「仕事がデキる」奴ほど、自分の利益を通すために他人におべっかを使ったり
都合のいい方向に話を誘導したりも平気で出来るやん?

むろん、今のマスコミは故意にやってる人より単なる無知の方が多いんだろうけど。
626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/22(木) 18:32:32
そういう意味じゃなくてさ。東京新聞もアレな部分はあるが、
まだ庶民の暮らしを書いた記事が多いだろ。部数が少ないからお目こぼしみたいな。
メジャー紙は景気の良い話しか載せてない。
週刊誌とかも含めてだけど、部数が少ないとこほどマトモじゃない。
部数が多いとこは政府寄りの意見が多くなるんじゃね。商売だからさ。
記者クラブ見ても分かるだろ。
>>625
ごく少数じゃないの?
竹中とかはそういう奴だけど、
破綻論信じていそうだな。
628金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/22(木) 20:01:12
郊外出店規制じゃなくて、中心市街地商店廃業強化が必要じゃね?
http://shinta.tea-nifty.com/nikki/2005/12/competitionrule_90f6.html

>問題は、そういう人たちの店が開店休業状態でありながら、中小事業者振興なんたらかんたらの補助金だのを
>たくさん受け取って利益が上がらないのをチャラにして固定資産税さえ払わずに暮らしているということにあるのだ。

>そういうぶら下がり中小商店主を、やる気やアイデアのある順に選別するか追い払うかする仕組みを
>一緒に作らないと、多くの地権者が複雑に入り組む中心市街地の土地の流動性は郊外並みには上がらない。
>とすれば、市街地活性化は絵に描いた餅で終わるだろう。
>>628
う〜む、この人の言ってることもちょっと単純に過ぎないか・・・?
漏れが調べたところによると、移動に鉄道を使う人は1日の割合でたったの
15%程度しかないとか。
昔は駅から離れた所に住んでいる人も駅周辺にわざわざ買い物に逝って
いたが、今はその必要がなくなったということだろう。
631金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/22(木) 22:59:57
あのなあ(呆れ
この板で言われてる事はちっとも難しい事なんかじゃないぞ。

「需要があって供給がある」
「誰かの所得は誰かの消費」
「網を強化し最新のレーダーを揃えようとも魚が居なければどうしようもない」

全部、同じ意味だ。
例えば>>628の件にしてもまあ、既得権の排除も結構なわけだが
新規の参入者が本当に望むのはそこに餌がある事だろう?
もし本当にその餌場が美味しいなら無理にでも入ってくる奴は必ずいる。
だろう
市街地には優良な餌が豊富にある事自体が前提になっているんだな。
しかし、どうよ?
現実はどうなんだい。
社会人なら大抵わかってると思うがね。
>>631
言葉がわかりやすいな。
>>632
そう(照れ
アリガト。
634仙人一歩手前:2005/12/23(金) 12:04:16
田中角栄は優秀な経営者でもありました。

>>631
誰もが作れる液晶テレビはいまや32インチで99800円。
それだけ動きが早くなっているのでむしろニッチを探す動きがある。
消耗戦は大手に任せておけばよい。
635金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/23(金) 12:10:09
>>634
それよりかマクロ政策の方が重要になってくるんでねーの。
636金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/23(金) 15:04:54
心配せずとも、もうすぐ君たちにもおこぼれが届くようになる。
せめて、出勤できるように、朝起きる訓練だけはしておけ。

>引き篭もりマクロ厨
637金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/23(金) 21:22:33
田中角栄は赤字垂れ流しの放漫経営者だろ

GDPの延びを止めたのも田中角栄
638金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/23(金) 21:24:29
どうやって伸びを止めたのだろうか?
639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/23(金) 21:31:34
>>637
つオイルショック。
640金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/23(金) 21:36:33
株価7千円台まで落とした小泉を超える無能はいないだろ。
641金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/23(金) 21:48:28
>>

石油ショックの負の影響は産油国以外のすべての国が受けたのに、
その後の長期的な成長率が3分の1に低下した国は日本だけ。
642金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/23(金) 21:50:03
>>641
比較対照どこの国?
>>641
あれから
石油の消費量が半分になって、GDP倍になっているが。
644金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/23(金) 21:57:07
>>642

西ヨーロッパ・アメリカ・ASEAN

>>643

成長率の話
>>644
成長率の話なんてして意味あんの?
オイルショックは、その前の金融政策の失敗が主因。
固定相場制維持の為の為替介入で、マネーがジャブジャブ。
さらに、列島改造ブームでバブル。
そこに、オイルショックでバブルが弾けた。
647金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/23(金) 22:37:14
経済成長しているからバブルとは言えないな。
648金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/23(金) 22:58:10
>>645

田中角栄の失政が日本の経済成長を鈍化させた

>>646-647

経済成長が順調だったのは佐藤内閣まで 角栄は全部ハズしている
649金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/23(金) 22:59:17
>>648
具体的にどんな失政?
>>634
今や昔ながらの商店街の商店はニッチになっているわけだ。
それらを潰して大手を商店街のある中心地に呼び込もうという政策が
郊外出店規制かな。
Webコラム 一灯
オイルショックの結果、日本経済は戦後初めてマイナス成長を経験。いわゆる「高度経済
成長」時代に幕を降ろしました。 ... オイルショック当時と比べれば、「同じGDP(
国内総生産)を稼ぎ出すために必要な原油量は半分以下になっている」との試算も ...
www.shizuokaonline.com/column/20050706100135.htm - 156k - キャッシュ - 関連ページ

本文
1973年10月のオイルショックにより、石油価格の転嫁で起こるインフレが加わり、1974
年には消費者物価上昇率は26%に達し、GDP実質成長率はマイナス1.2%となった。1950年代
以降、初めてのマイナス成長となった。1973年10月に閉鎖された東京外国為替市場 ...
www.kashu.com/day/kouen1.htm - 16k - キャッシュ - 関連ページ
652金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/24(土) 00:01:08
>>649

放漫財政で狂乱物価 大店法などで低成長産業を保護 赤字国債の発行

>>651

石油価格高騰が成長率急低下の原因であるならば、石油価格が低下すれば成長率が急上昇しなければならない。
>>652
石油の高騰により需要分が確保出来なかったからであって、
石油の需要分以上に石油があっても急成長はしないだろ。
654金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/24(土) 00:07:15
もとにもどるという意味での急成長ね
>>652
赤字国債の発行は、オイルショック不況を脱するためでしょ。
>>652
>石油価格高騰が成長率急低下の原因であるならば、

そういう意味でコピペしたのではない。
オイルショック後にマイナス成長になった。
当時の成長率がわからないが、
>消費者物価上昇率は26%に達し、GDP実質成長率はマイナス1.2%
ってことだから、名目GDPには成長しているのだろう。
658金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/24(土) 01:25:05
学生時代
作詞・作曲:平岡精二
1 つたの絡まるチャペルで 祈りを捧げた日
  夢多かりしあの頃の 想い出をたどれば
  懐かしい友の顔が 一人一人うかぶ
  重いカバンを抱えて 通ったあの道
  秋の日の図書館の ノートとインクの匂い
  枯葉の散る窓辺 学生時代

2 讃美歌を歌いながら 清い死を夢見た
  何のよそおいもせずに 口数も少なく
  胸の中に秘めていた 恋への憧れは
  いつもはかなく破れて 一人書いた日記
  本棚に目をやれば あの頃読んだ小説
  過ぎし日よわたしの 学生時代

3 ロウソクの灯(ひ)に輝く 十字架をみつめて
  白い指を組みながら うつむいていた友
  その美しい横顔 姉のように慕い
  いつまでもかわらずにと 願った幸せ
  テニスコート キャンプファイヤー
  懐かしい日々は帰らず
  すばらしいあの頃 学生時代
  すばらしいあの頃 学生時代
原野商法 列島改造
で、ぐぐってみよう。
当時が土地バブルということがわかる。
経済成長だろう。
661仙人一歩手前:2005/12/24(土) 16:23:33
田中角栄と日銀特融でググれ。

今の証券不祥事のあたふたさと比べてミソ。
>>652
> 放漫財政で狂乱物価 大店法などで低成長産業を保護 赤字国債の発行

なんで、放漫財政で狂乱物価なんですか?あと、戦後初の赤字国債の発行は 1965 年で
その時は福田蔵相だったはずですが。

> >>651
> 石油価格高騰が成長率急低下の原因であるならば、石油価格が低下すれば成長率が急上昇しなければならない。

http://mext-atm.jst.go.jp/atomica/pict/01/01070406/01.gif を見る限り、対円原油価格は
一貫して 73 年における価格より高くなっているのは、御存知ですよね?
663金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/25(日) 03:32:06

誰が地方の商店街を潰したのか
http://www.geocities.jp/nada123jp/criticism.14.html
何でこんなKUSO馬鹿が大学で教えてるんだ? 日本はどうなっちゃってるんだか。
規制緩和が日本を悪くした → その元凶は公務員と議員!?
なんじゃそりゃ?
>>663
学問的思考が皆無w スゴ過ぎw
>>664
おもしろいね。
結局小泉信者はこのレベルで改革オナニー断行をやってるわけだよね。
もうね、猿だね、ホント。フツーにただの猿だ。
おかしいね。
( ゚∀゚)アハハハハ/ \/ \
>>661
山一を救ったのが、結果的に、その後の失敗につながった。
>>664
ははは、いいじゃねーか。
ありゃ馬鹿だが、自称芸術家タイプの視点ってのは新鮮だったぞ。
奴の考えは纏まってねーけど、「町並み文化」とか一理あるところもあるしな。
670金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/25(日) 10:03:50

すんません、>>663のおかしなところを指摘してもらえますか
一見もっともらしくみえるんですが
>>670
ふーん、もっともらしいのかw
なんか未成熟な思いつきだけの文章に見えるんだがな。
@「三つの要因;のうち二つ目。
 公務員は農村での有力な就職口であり、兼業農家も多い。
 少なくとも「公務員というのは、町の中でも浮いた存在だ。」は俺の田舎では当てはまらないな。
 だから、此奴らの給料が上がるのは商店街にとってむしろ好都合であり、糾弾しても意味がない。
Aショッピングセンター計画は大型店舗が主流となった後の話だろ。
 商店街の生き残り手段として、郊外に大型駐車場を備えた共同店舗の計画なら聞いたことがある。
 農村ほど車社会となるから発想としては悪くないし、村おこしの時流のなかでは無難な方だろう。
B「公務員の給料を3割カット、退職金と年金は5割カットぐらいがちょうどバランスが取れている。」は逆効果。
 農村の購買層がさらに薄くなるだけ。
 たしかに公務員の給料はバブル期に高くなったようだが、処方箋としての公務員減給は間違い。
C「20人の議員のうち10人までが土建関連企業の社長だった。こいつらがガンだね。」もおかしい。
 「才能があって野心のある人間は自営業者になったものだ。」の中で普通に多いのが土建屋だろ。
 特に、資産も学歴もない中から成功した者には土建屋が多いはずだ。
 また、土建事業が農村に金を落とすこと自体は否定できない。
D「若者が故郷を捨てることだ。」は目的を見失っているとしか思えない。
 わざわざ破壊された農村に人が戻ってくるわけねーじゃんか。
 廃墟になれば公務員が反省すると本気で思ってるわけじゃねーだろうが、前向きじゃない。
 農村や商店街の活気をとりもどすには、農村に有力な産業ができるのが筋であって公務員叩きじゃねーよ。

結局、商店街についてそれなりの見識を持ちながら、杜撰な分析と後ろ向きな提言が目立つわけだ。
もう少しだけでもいいから需要への理解があれば、もっといいコラムになったと思う。
まあ、男ってのは40歳を過ぎると頑固親父の傾向がでてくるらしいから素直になれねーかもしれんが。
>>670
現在のデフレ不況は需要不足。国民全体の所得が落ちて
相対的に高めになっただけの公務員の給料を減らしたところで
悪影響を及ぼすことはあれ、景気を良くする論理的背景はほぼ皆無。

議員も一緒。議員の汚職は犯罪行為ではあるにせよ
それを追及して国民の不満の捌け口にはなったとしても
マクロ的に経済の活性化に利するところはまずない。

つってもきっと訳わかんない話だろうから、もし正月に少しでも時間が
あったらこの過去ログでも読んで、経済の基礎について勉強するがよろし。
つ経済コラムマガジン http://adpweb.com/eco/


公務員が悪いから地方を一度破壊して人減らしてなんたらかんたら……
これを一流といわれる大学のセンセが真顔での滔々と述べる日本って。
673金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/25(日) 11:45:33
経済学的にはどうか知らんが実際起きてる事はその通り
田舎に残ってるのは公務員とDQNと年寄りだけだしな。
でもせっかく田舎を捨てた優秀な若者が都会で地震にあって
姉歯マンションの下敷きになって死ぬかもしれんと考えると
やはり何とかするべきでだよ
>>668
トバシごときで潰したのは勿体なかったと思う。
>でもせっかく田舎を捨てた優秀な若者が都会で地震にあって
>姉歯マンションの下敷きになって死ぬかもしれんと考えると
>やはり何とかするべきでだよ

なにを「何とかするべきでだよ」なのか?
姉歯マンションの下敷きになる可能性を排除できれば万事OKか?www
今以上に東京が過密都市になっちゃたまらん。
治安も悪化するし、スラムも出来かねんし・・・
何でこの板、こんな白痴どもの集まりになっちまったんだ〜?
経済学者のコテハンさん達戻っておいでよ〜。
>>676
つーか、農村の没落ってデフレギャップ増加だよな。
これだけでも、地方切り捨てを主張する奴らが需要のことなんか全然考慮してねーことがわかる。
>>678
デフレギャップとは『需要<供給』の差異のことをいうわけで
農村の没落と直接結び合う概念ではない。
これだけでも>>678が完全なる馬鹿であることがわかる。
>>679
まあまあ。
678が言いたかったのは、「農村の没落はデフレギャップ増加(の要因)と成り得る」ということではあるまいか。

まあ、適当な言葉の使われ方が厳密でなかったり、風が吹けば桶屋が儲かる式の理論を
聞かされればうんざりするのも当然かも知れんけど、あまり嫌味な言い方すると、
結局回りまわって自分らのクビも締めることになっちゃうんでない?
681金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/25(日) 12:50:36
経済学では何も解決しないし人は幸せにならないし日本は
良くならないってことか。ていうか経済学は道具だろ
なんで主客転倒みたいな話になってるのか
>>679
>デフレギャップとは『需要<供給』の差異のことをいうわけで

おいおい、これは違うぞ。
デフレギャップってのは、完全雇用下での需要と実際の需要との差で実際の方が過小の場合じゃんか。
別に俺を非難してもかまわんが、それくらいは勉強してくれ。
>>682
よくわかる!金融用語辞典
「デフレギャップ 総供給>総需要」
http://www.findai.com/yogo/0069.htm
いったい、なぜ、この政権はなりたっているのだろうか?
それは、栗本慎一郎氏の週刊現代のインタビュー記事にもみられるが、徹底して
小泉自身が、「自分の頭では何も考えられない」状態であることからくる。(中略)
小泉の国会議事堂での本会議場での首相答弁、これは、かっこいいことが多い。
頭がとてもよさそうに見えることが多いのだ。さっそうと現れて、でかい声でしゃべる。
しかし、これは、あらかじめ、どうしゃべればいいのか、
官僚が、原稿を用意しているから、その原稿を、うまく読んでいるだけのことなのである。
そして、また、多くの人が、小泉さんを人目みようと、郵政民営化選挙であった
衆議院選挙では、小泉さんの演説を聞きにいっただろう。(中略)
「私はね、一生懸命、郵政民営化をするために、まず、外堀を埋めて、内堀を
埋めてきたんです。だってそうでしょ!」とかいいながら、演説をするのだ。これは、うまい。
しかし、これも、どう演説をするのかは、原稿を用意して練習しているからうまいのだ。
原稿を書くゴーストライターの「亡国の使徒一号機」がいるからうまいだけなのである。
たとえば、テレビのまわらない箇所での小泉をみてみればいい。
私は、小泉が、テレビのまわらない箇所で、答弁をしているのをみた。私はわかった。
彼は、質問にまともに答えられないのだ。
自分の頭では、まったくものを考えられないのである。
なにか国会議員が質問をする。
彼は「それはエーッと エーッと・・・・・・」
といったあと、なんと5分近くも沈黙していたりする。
そしてそのあとに、全然、まとはずれなことを答弁しているのだ。
まるで、あの頭が、巨大な岩石のように、見えるくらい、
頭脳がはたらかない人物なのである。これは、自分にとってはとてもショックだった。
これをみて、私は、「だから、この 内容がてんで でたらめの 
構造改革が、なりたっているのか」と思ったことを覚えている。(中略)
彼は郵政民営化の内容をまったく理解していないで、「命をかけて断行している」のである。
http://www.mag2.com/m/0000154606.html
(2005年12月20日 国際評論家小野寺光一の「政治経済の真実」)

>>672
国民の不満や不安を取り除くことも経済の活性化になるのではないだろうか。
まー、感覚的なものなので具体的にどれくらいって数字は示せないけどね。
>>680
まあ、たしかに、「農村の没落はデフレギャップ増加(の要因)と成り得る」の方がいいかな。
ただし、農村での需要減少を都市部で埋めることなんか難しいと思っている。
だからデフレギャップ増大要因だと思ったわけだが。
687682:2005/12/25(日) 13:16:43
いかん、訂正だ。

誤)デフレギャップってのは、完全雇用下での需要と実際の需要との差で実際の方が過小の場合じゃんか。
 ↓
正)デフレギャップってのは、完全雇用下での「供給」と実際の需要との差で実際の方が過小の場合じゃんか。


>>683
そういう意味の使い方もあるかもしれんが、俺の言った意味は>>682の方だ。
じゃなきゃ>>679の意味がおかしくなる。
勉強してくれといったのは言い過ぎだったかもしれんが、先に喧嘩を売ったのはオメーの方だからな。
文脈を考えて批判しろ、訂正しておくわ。
688金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/25(日) 15:09:24
農業と商業は、家族経営の小規模経営という点で似ているよね。

ただ、農業は法人化、大規模化が遅れているのに対し
商業は早くから業態化、大型化、チェーン店化する店がでてきた。

農業もやる気のある人はいるんだから大規模化などの支持もすべき。

689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/25(日) 15:27:53
商業では、やる気のあるヤツが勉強して試行錯誤で業態店を作って成功した。

その大規模店が出店する時に、希望を募って地元商店をテナントにいれている。
条件面でテナント入店をあきらめても
地価の下がった現在は近くにロードサイド店だしやすくなっている。

その結果、立地が悪化した既存商店街から店が流出したことが
空き店舗だらけになった大きな要因。
690金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/25(日) 15:30:21
流通の歴史も勉強しない役所や議員が
3セクで寄せ集めのSC(ハコモノだけ)をつくっても絶対成功しない。
商業は太古の昔から立地産業なんだよ。
織田信長だって楽市楽座という政策を実施した時に、
取引慣行の改革だけでなく商人が集る場所を城下に用意した。

どうしても行政が商業再開発をやりたいなら、まずは都市計画を学べ。
商業だけでなく、各種行政・金融機関やオフィス、住宅地の配置に対する
明確なビジョンをつくる。

そして商業に適した立地を作り出す。これは地上げしなければ出来ない。

商業立地を定め、核店舗(大または中の食品業態店)を誘致
その周辺に中小の地元商店が出店できる土地建物を集約する。
これができなきゃ商業再開発は無理。
>>663
なぜこのURLを出してきたのか不明だが、那○は個人映画の制作や研究で人生
を浪費した人。自主映画界や大学の映画学の業界にはこういう人が多いけど。

映画史家としてもどうでもいいニッチしか書いてないよ。まあニッチにも一定の
価値はあるので無駄とは言わないけどね。
ttp://www.geocities.jp/nada123jp/study.list.html

まあ、ぶっちゃけどうでもいい人なんで。
>>672
>公務員が悪いから地方を一度破壊して人減らしてなんたらかんたら……
>これを一流といわれる大学のセンセが真顔での滔々と述べる日本って。

大学教官なんか所詮はこんなもんじゃん。専門では敬意に値するけど、大半は専門以
外は何も知らんし、専門すら怪しい人もチラホラ。しかも那○は象牙の塔でもマイナーな映画学
の学者で、しかも個人映画の研究とかいうニッチしかやってない人。

那○なんか社会的に何の影響力も無いから可愛いもん。行政学で行革を訴えてる
奴らなんかもっと電波だよ。(有名どころだと山○二郎とか新○宗幸とか)
駅弁にいるような無名の奴らとかも学生たちにビュンビュン草の根で電波飛ばしてる。
しかもそういう人に限って素は学生や周囲への面倒見がよく親切で、下手に地方
紙や市民団体とかと繋がってたりするから手に負えない。
>>690
>商業立地を定め、核店舗(大または中の食品業態店)を誘致
>その周辺に中小の地元商店が出店できる土地建物を集約する。
>これができなきゃ商業再開発は無理。

それはどうかな。
人口増加の見込みがなきゃ既存商店街の客を吸い取る効果しか無さそうだ。
まあ、大型店誘致の一方で商店街にはサラリーマン化してもらうっていう手かもしれんが、既存のパイの奪い合いでしかねーだろ。
694金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/25(日) 20:15:42
>>671-672
素人の質問に丁寧に答えてくださりありがとうございます
コラム読んで基礎から勉強します

>>691-692
いや、なんとなくw
695仙人一歩手前:2005/12/26(月) 07:20:11
ほら、また商店街壊滅への道が開かれましたよ。


セブンアンドワイHD、そごう西武百貨を買収
最近は大きな駅になると駅構内や駅直結ビルなどに結構な商業施設が
作られているが、数年前に駅が改装された赤羽の商店街では、ダイエー
やヨーカドー、Dマートなんかが出来たときより、アルカード赤羽ってのが
出来てからの客足減が大きいらしいぜ。

大きな駅周辺の商店街も風前の灯火だね。
駅周辺てのは道路も狭く、混雑するから、駅を使わない人や郊外に住む人
には使いにくいだけだ。
>>636
派遣やサビ残が容認されてる間は無理。
699金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/29(木) 23:31:20
>>696
> 大きな駅周辺の商店街も風前の灯火だね。

しばらく前から行なわれていた、日本全体椅子取りゲーム。
とうとうそこまで椅子が減ってしまいましたか。

椅子を無くして喜ぶ「構造改革」を叫ぶ人達。小さく発展の無い
世界を、なぜそこまで希求するのだろうか?
負けを悟ったものは、勝ち組みに抵抗して勝ち取ろうとするのではなく、
勝ち組みに乗って勝ったつもりになるっていう説があるらしい。
ところで、構造改革と696は何か関係が?
702名無しさん@あたっかー:2005/12/30(金) 00:06:35
>椅子を無くして喜ぶ「構造改革」を叫ぶ人達。小さく発展の無い
世界を、なぜそこまで希求するのだろうか?

そりゃあ大勢の犠牲のおかげで彼らの懐が潤うからですよ。
小泉さんはブッシュ一族からそれはそれは可愛がられてますよ。
703名無しさん@あたっかー:2005/12/30(金) 02:36:24
小泉政権の経済政策に不満はあるけど、他に選択肢がない。
他の連中は売国奴ばかりだからねぇ。中共の下僕みたいな…
大衆の絶大な支持は、外交政策に向けられているのでは?
>>703
靖国問題で頭を下げないで他はやられ放題の外交がそんなに支持されてんのか。
経済の連中は政治を知らん奴が多いね。

欧州では島国・英国と大陸国フランスは、千年前から対立してる。
この構図は日本と中国に良く似てる。
人口数百万の英国と、ヨーロッパの人口の半分を占める数千万のフランス。10倍もの人口差。
この二つの国は、ながいあいだ戦争し続けた。
フランスは無尽蔵の国力で。
英国は人口が少ないから強制徴兵と、艦隊の制海権に頼る。

英国貴族の大半はフランス王に買収され、フランス内部も親英国派をかかえる。
和平をしたり開戦したり、何百年もくりかえし。

日本はそういう「五月蝿い隣人」に慣れてないんだなw
いっそ中国が消えてしまうほうが良いと思ってる。子供の発想。

日本が嫌だ、中国が嫌だ、政治家が嫌だ、売国奴だ、そればかり。

世界中どこに移民しても隣国とのトラブルの無い国は無いですよw

平和そうに見えるインドも、周辺の小国への横暴や圧力はかなりのもの。
アフリカや南米もおなじ。
アメリカとカナダにしたって、カナダ人は米を相当嫌ってる
NZは、オーストラリアが海に沈めばいいといってる。
706名無しさん@あたっかー:2005/12/30(金) 10:30:37
英国とフランスの人口比が10倍もあるっていうソースをしめせよ。
あとフランスがヨーロッパの人口の半分占めるっていうソースを。
はじめて聞く説だから興味あるな。

ちなみに外務省データによるとフランス6168万人、英国5923万人だそうだ。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/europe.html
ヨーロッパ総人口7億2500万人、EU25カ国4億5千万人。
707名無しさん@あたっかー:2005/12/30(金) 12:24:39
705が何を言いたいのかさっぱり分からない…
もちょっと、手短に頼む。
>>706
馬鹿だなw
千年前からの宿敵だといってるんだ。
現在の人口で反論してどうするw
百年戦争のころは10倍以上の格差があったんだよ。あふぉ

これだから経済板の連中は一般教養が無いと笑われるんだ。

ネット漬けで、まともな本を読んだことないだろう?オマエは
709705を要約してみた:2005/12/30(金) 16:45:04
小泉が嫌だの中国が嫌だのと駄々こねてばかりのてめえらは
世間知らずでまともな大人の付き合いの出来ないアホの子なんだよ
ダメな政治屋の中でも一番ましな小泉を支持して、どんなに嫌でも中国と向き合っていくのが大人の対応ってもんだろ?


・・・こんな感じでいいだろうか?


710金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/30(金) 16:49:20
小泉信者は外交最優先で考える馬鹿が多いんだな。
仮想敵政策で踊らされる中、韓、日本の愚民大衆。
711金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/30(金) 17:33:25
>>708
だからきゃんきゃん吠えてないでソースだせよ
中国が嫌といったところで地上から消えるわけではない。
嫌な隣国になやまされてる国は日本だけではない。

政治は、いってみれば「トイレの掃除」みたいなもんだ。
現実と折り合う仕事だ。
ついでにいえば戦争は政治の延長だ。
クラウゼウィッツってしってるか?

ここで愚痴を言ってる無能経営の3代目商店主には
チョット難しい話だったかな?

本を嫁。
ネットやっていても教養なんて身につかねえよ。

なにせ本を読まない連中が世間の大半だ。
そんな同士でコネズミがどうの中国がドウのと
井戸端論議してもな・・・ループだw
713金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/30(金) 20:47:09
じゃ消えろ
>>712
別に中国は嫌じゃないお。
最大貿易国に好きも嫌いもないけど。
小泉は電波ゆんゆんだで
これを語らにゃ何を語る。
715金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/30(金) 22:54:36
スレタイからはずれた話ばっか。
えらそーなこと言ってるやろーは何の話をしてるところか
理解する能力くらい持てよ。
世の中と隔離されたところで引きこもって学問やってれば。

716金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/30(金) 22:58:37
うちの町は、八百屋、魚屋、菓子屋は消えた。
717金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/30(金) 23:09:23
うちの街には新しくピザ屋ができた。
718金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/30(金) 23:09:45
閉店、ガラガラ
719金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/30(金) 23:17:23
私、都内で商店やってるけど、今年は良かったよ。
昔とは、商売を変えたんだ。なじみの客は離れていったが、
新しい客が増えて、売り上げが伸びた。
変わることを恐れていては、なにもできない。
元旦から店あけるぞ!
自民党の売国政権が1985年に労働者派遣法を制定して、それまで
禁止されていた「人材派遣業」を解禁した。さらに最近は小泉売国奴
が法改正して、製造業の分野でも労働者派遣を解禁した。いまや日本
の雇用情勢は、ニートとフリーターばかりで崩壊に瀕している。

ここでさらに外国人労働者を入れると、小泉・竹中のもくろみどおり
「日本をぶっつぶす」の完成だ。

【小泉政権】 外国人労働者受け入れ、職種拡大検討へ★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135923164/
721金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/31(土) 04:38:55
<縦並び社会・格差の現場から>派遣労働の闇 というタイトルの毎日新聞の
ルポが配信されている。このようなコラム記事が配信されるのは稀なので、
URLを貼っておく。
派遣労働法を廃案にすべきだと思う方が増えて、次の参院選・衆院総選挙
の投票行動に大きな影響を与えることを祈念してやまない。


ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051230-00000049-mai-soci
722金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/31(土) 04:52:34
このルポの最後の部分のみ、引用しておこう。職安に行っても非正規雇用の求人
ばかりが増えているだけで、景気回復に数ヶ月遅れて上昇するという求人件数の
増加は名目成長(率)であって、実質成長(率)ではないことに留意されたい。
ちょうど、GDPの実質成長率2%、名目成長率0.1%という国民経済の指標
とは逆の指数になるのが、失業率ということになっているように思える。

企業の収益を支える派遣・請負労働者は増加の一途をたどり、300万人を
超えるといわれる。厚労省が27日、初めて公表した有効求人数に占める非正
社員の比率は56.7%で、正社員を大幅に上回った。
 クリスタル本社は毎日新聞の取材に「法令順守に全社を挙げて取り組んでい
る」と回答した。
 グループの取引先を示す内部資料には日本を代表する企業の名が連なる。
>>722
もうどうにもならん。例えばかんべえ(吉崎達彦)の溜池通信でも見てくればいい。
景気回復を強弁しているが、要するにかんべえみたいな「エリート」にとっ
ては株さえ上がればそれでいいんだ。
ttp://tameike.net/comments.htm

かんべえは某シンクタンクの対マスコミ要員だが、かんべえと親しいような、マスコミの中枢で働く
「エリート」や政治家もそれでいいと思ってるんだよ。そんな記事は例外の方だ。
来年から逆噴射政策が目白押しで、もうすぐ移民も加わる。恐らく、今の欧州や英米のように、
供給側の生産力までがズタズタになる日まで政財官学メディアの目は覚めない。

何しろ、反小泉を掲げる者にさえ精神的シバキ主義者がゴロゴロしているのが
この日本という国なんだよ。
地方に住んでン年。久々に首都圏の様子をネット上で検索して色々辿ってみたのだが、
閉店の噂が多いな。自分はあの談話室滝沢が閉店したことさえ知らなかった。今さらだが外食はボロボロなんだろうな。
さらにアメリカでウォルマートがやったことを、日本の流通業者も生き残りのためにやろうとしている。

都市も地方も、大型ショッピングモールやマンション・オフィスビルの開発で
一時的にバブルを作り出そうとしているだけだな。オフィスビルもテナントはどんどん撤退しているそうだし、
儲かっているモールやチェーンの陰では誰かがクビを吊っているに違いない。
マスコミはもはや「儲かってる」「成功している」場所しか取り上げない。その毎日の記事は本当に例外だ。

新聞の社説では相変わらず「もっと改革しろ」「シバキあげろ」の連呼だし、もうどうにもならん。
経済同友会の日本I○Mの北○とかいうアホも改革マンセ〜だったな。財界人なんかクソだよ。
>その毎日の記事は本当に例外だ。

追記。労働者に同情してこういう記事を書く者でさえ、マクロ的にはしばしばシ
バキ主義者だったりするのが救い難いところなんだ(その毎日の記者さんは不明だがな)

労働者に同情し格差社会を批判するのに、マクロではシバキ主義者・・・要するに岩波の
「世界」的な正義の持ち主と言えよう。ブロガーだと「世に倦む日々」もそうだけどな。

こういう点から見ても本当にもうどうしようもないと思う。
2005年 世界のGDPトップ10
1位 アメリカ    12兆4389億ドル [ $41,917 ]
2位 日本       4兆7991億ドル [ $37,566 ]
3位 ドイツ      2兆9067億ドル [ $35,075 ]
4位 イギリス     2兆2950億ドル [ $38,098 ]
5位 フランス     2兆2163億ドル [ $35,727 ]
6位 中国       1兆8431億ドル [ $1,411 ]
7位 イタリア     1兆8364億ドル [ $31,874 ]
8位 スペイン    1兆1203億ドル [ $27,074 ]
9位 カナダ      1兆 984億ドル [ $34,028 ]
10位 ロシア        7554億ドル [ $5,341 ]

2050年 世界のGDPトップ10
1位 中国      44兆4530億ドル [ $31,357 ]
2位 アメリカ     35兆1650億ドル [ $83,710 ]
3位 インド      27兆8030億ドル [ $17,366 ]
4位 日本       6兆6730億ドル [ $66,805 ]
5位 ブラジル     6兆 740億ドル [ $26,592 ]
6位 ロシア      5兆8700億ドル [ $49,646 ]
7位 イギリス     3兆7820億ドル [ $59,122 ]
8位 ドイツ       3兆6030億ドル [ $48,952 ]
9位 フランス     3兆1480億ドル [ $51,594 ]
10位 イタリア     2兆 610億ドル [ $40,901 ]
727金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/31(土) 08:03:47
地方でしがない商人宿をやっているが、景気の如何に関係なくずぅーと安い。
ホテルに改装していった他店がデフレでバタバタと廃屋になっていく中、デフレ下で
客が増え、他がなくなって更に増えた。
創業はもうすぐ100年になる。じっちゃん達から受けついだやり方は間違いない。
でかくはならんが生きてはいける。ボロくならずに次に継なげればそれでいい。
個人商店の強さは安くて良いもの+温もりだ。誰かが作ったもん並べてるだけの商店は全滅した。
大手と渡り合おうとしたところはアッと言う間に吹っ飛んだ。
どんな時代も頭を低くして身の丈を忘れんことだ。
>>721
余談だがこういう試みはドイツでも行われたことがある。
ドイツのジャーナリストが変装して移民になりすまして
労働状況を探るという試み。
図書館の本で見た。
エリートたちも社会の本当の姿を知りたがっている者がいるらしいな。
>>721,>>728と同じような本

Amazon.co.jp:ハードワーク~低賃金で働くということ: 本
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4492222642/

出版社 / 著者からの内容紹介
経済効率を最優先させたサッチャー改革は、何をもたらしたのか。雇用環境の悪化で
苦悩する低賃金労働者たちの悲劇を、英ガーディアン紙の辣腕女性記者が綴った
衝撃のルポ。
>>728
つか、記者だって所詮は「労働者」なんだよ。確かに新聞社に入社するのは難しいけど、
実際はみんな現場で靴底を磨り減らして歩いているだけなんだから。
にも関わらず、夜討ち朝駆けでエラいさんからコメントを引っ張って「景気回復」だの
「甘い甘い、もっと改革汁」な記事だのを書いていること自体がそもそもおかしいんだよ。

官庁から出てくるレポートやリリースをまともに読んでいるかすら疑わしい。
真面目に自分の頭でデータを読んでいたら「景気回復」だの書けないはず。役人のコメントの言いなりなのか?
(もっともさすがに、見出しは「回復」本文は慎重論という記事も多いがね)

もっとも、労働者に同情しつつ、それでも「やはり何らかの改革は必要だ」とシバキの
方向に持っていくのだとすれば本当に救い難いと思うが・・・。
小泉盲信者馬鹿B層が騙されまくった「詐」の一年も、ようやく終わるね。
悪夢の売国奴詐欺師小泉プリオン純一郎政権の終焉まであと約254日。

全くひどい世の中だよね。まるで倒錯したアンデルセン童話みたいだね。
拉致被害者のために誠心誠意がんばっていた西村真悟議員を逮捕して、
西新井拉致病院の駅前一等地への移転斡旋を図って秘書に圧力をかけま
くらせていた北朝鮮マツタケ売国奴の広域暴力団舎弟小泉純一郎代議士が
野放しとは、重大な片落ちだよね。(-_-)鬱。

米国産狂牛病毒牛は輸入解禁されてしまったし、このままでは小泉売国奴
の私的諮問機関の答申によって女系天皇まで成立してしまうね。そうな
ればやがて天皇制も崩壊して韓国みたいな国になってしまうんだろうね。
次の通常国会で人権抑圧法の「人権擁護」法まで成立してしまいそうだね。
それどころか、疑われたら即有罪の発狂法規「共謀罪」も成立しそうだね。
製造業への派遣労働を解禁しただけでは飽きたらず、次は外国人労働者
受け入れも目論んでいるらしいね。「日本をぶっ潰す」の完成も間近だね。
民にできることは民になんて言ってたあげくが、偽造マンション林立で
自壊の危機だものね。ヒューザーの社長室にはオジャマモン小嶋社長と
小泉純一郎のツーショット写真が掲げられていたんだけど、なぜだろうね。
小泉信者因循馬鹿B層はいったいいつになったら目覚めるんだろうか?

732仙人一歩手前:2005/12/31(土) 19:50:21
政治に無関心な庶民が悪い。
移民受け入れも労働条件悪化も馬鹿な庶民は気づかないのかね
もうすぐ魔の2007年まで1年を切るぽ。タイタニック号の出航ぽ。

自民党の売国政権が1985年に労働者派遣法を制定して、それまで
禁止されていた「人材派遣業」を解禁した。さらに最近は小泉売国奴
が法改正して、製造業の分野でも労働者派遣を解禁した。いまや日本
の雇用情勢は、ニートとフリーターばかりで崩壊に瀕している。

ここでさらに外国人労働者を入れると、小泉・竹中のもくろみどおり
「日本をぶっつぶす」の完成だ。

【小泉政権】 外国人労働者受け入れ、職種拡大検討へ★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135923164/
734金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/31(土) 20:27:56
>>723
>何しろ、反小泉を掲げる者にさえ精神的シバキ主義者がゴロゴロしているのが
>この日本という国なんだよ。

たしかに、反小泉でありながら、自己責任だの負け組みは氏ねみたいなことを言う人間が目に付くな
735金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/01(日) 20:20:06
日経スペシャル「ガイアの夜明け」 6月21日放送 第166回
商店復活の仕掛人 松下と楽天

今や食材、お酒、本、CDを始めとして、自動車や家具などさまざまなものがインターネットで買える時代になった。
店に行かなくても家にいたままでほとんどのものが買えてしまう・・・
まさに「店舗レス時代」の到来である。
ネット通販市場もおよそ4兆円にまで急成長している。
一方、街の商店は苦境に立たされている。地方の商店街の中にはシャッター通りと呼ばれるところも増えており、
街の商店は急速に姿を消しつつある。
そんな商店苦境の中、逆にネット販売を利用して復活し始めている商店も出てきた。
例えば、薄利多売で儲けが少なく苦しんでいた"伊豆のところてん屋"が楽天のネット販売市場に進出し、
復活を遂げたという。
さらに不振の店舗を閉め、ネット販売に賭け、売り上げを伸ばしたという東京の"ベーグル店"もある。
その秘訣とは何だったのか?

そしてその復活を支えているのが、ネット販売で急成長を続ける楽天である。
楽天が展開する"楽天市場"は1万店を超える店舗が軒を連ねたネット上の"
仮想商店街"であり、利用する会員は700万人以上という巨大商店街でもある。
楽天の営業事業部では、営業マンがパソコンと電話で、楽天市場に出店している店舗に売り上げを伸ばす秘訣を伝授している。

例えば、ネット上の店舗と言えるホームページのレイアウトにも、
実際の店舗の商品陳列にこだわるかのように指導していく。
そんな楽天の敏腕営業マンに密着。楽天市場成長のノウハウとは何か?
http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber/preview050621.html
736ラーメン屋:2006/01/01(日) 21:06:11
そりゃ閉まる店もあれば伸びる店もあるでしょうよ。
目に見える範囲で店が閉まってるから、全部がダメなんて限らないよ。
銀行がどんどんお金を貸し出してる。
企業が設備投資をしてる。
根っこの部分でダイナミックにお金が動いてる。
個人にまでお金が回ってくるのが2006年。
今年だよ。
もっとポジティブに考えようよ。
日本経済のの再生は近い。
うちのラーメン屋も儲かる!

税金の無駄遣いやめろ!
官僚、公務員を減らせ!
それが日本再生のキーワードだ。
>>736
>税金の無駄遣いやめろ!
>官僚、公務員を減らせ!

バ〜カ。役人やリーマンが接待や経費で無駄遣いしてくれるから、飲食店は儲かってたんだろうが。
営業だって結果的に自腹切ってお前らを儲けさせてくれた人も多かったはず。

リーマンも最近は昼の外食を避ける人が増えた印象だなあ。家から弁当を持ってくるか、
コンビニで買ったパンかカロリーメイトか何か食ってない? 少しでも安いものを、
ということで、ホカ弁やコンビニ弁当の値段も据え置きもしくは下がってないか?
今はマックの65円バーガーはもう無くなったんだっけ?

馴染みの立ち食いソバ屋も潰れてしまった。お前ん所の腐れラーメンなんか誰も食わね〜よ。
>>736
割合に景気のいい頃でさえ、ホカ弁のノリ弁で済ませるのが「庶民」なんだよ。
このままデフレが続けばノリ弁すら売れなくなる。

バ〜カ。
739ラーメン屋:2006/01/02(月) 09:07:38
>>737
ひどい言葉遣いですね。
議論以前の問題です。
無教養、低学歴、低TQ、ものを知らないイナカモン…
そんな方のようですね。

私には夢と希望があります。
あなたのようなひどい言葉で言いたいことを書きなぐることで日頃のウップンを晴らしているような、低次元の人間とかかわりたくありません。
私の人生に登場しないでください。
740金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/02(月) 09:17:06
工場を次々に海外に移転していき
技術も資本もすべて海外に持っていってしまい
国内の工場は次から次に閉鎖し
下請け工場も次から次に切り捨てていき

今、日本国内は空洞化が恐ろしい勢いで進んでいる。
>>739
釣りならもっと巧く書け。
>>740
内需拡大政策を打ち、経済成長の実現によりいわゆる比較優位産業が
出てくれば無問題(のはずなのだ、本当は・・・)
しかし近所でも空テナント増えてるなぁ
日常品に困るからダイエーだけはつぶれて欲しくない
山手線内側の都心部に高層ビルいっぱい建ってるけど
あんだけ建てて供給過剰にならないのが不思議だな。
昔より景気は良くないはずなのに。
>>740
つまり、大規模な円安介入が必要ということ?
これはこれで面白そうな意見ですな。
746ラーメン屋:2006/01/02(月) 20:10:00
そりゃ閉まる店もあれば伸びる店もあるでしょうよ。
目に見える範囲で店が閉まってるから、全部がダメなんて限らないよ。
銀行がどんどんお金を貸し出してる。
企業が設備投資をしてる。
根っこの部分でダイナミックにお金が動いてる。
個人にまでお金が回ってくるのが2006年。
今年だよ。
もっとポジティブに考えようよ。
日本経済のの再生は近い。
うちのラーメン屋も儲かる!

税金の無駄遣いやめろ!
官僚、公務員を減らせ!
それが日本再生のキーワードだ。
>>746
ニートのくせに、何が「うちのラーメン屋」だよ。

本当のラーメン屋さんに謝れ!
そして、本当のラーメン屋とかの正業に就け!
ラーメン好きだったのにな
すまん、ここ1年ぐらい食ってない
749ラーメン屋:2006/01/02(月) 21:28:50
>>747
事実関係のみを述べます。
私はニートではありません。
ラーメン屋です。
わかった、暇すぎてニート同然のラーメン屋なんでしょ。
751ラーメン屋:2006/01/02(月) 21:31:53
>>748
ぜひうちのラーメンを召し上がってくださいませ。
豚の角煮としらがねぎのコンビネーションが絶妙な「ねぎ豚ラーメン」がおすすめです。
752ラーメン屋:2006/01/02(月) 21:33:54
>>750
事実関係のみを申し上げます。
うちは地域密着の人気ラーメン店です。
753ラーメン屋:2006/01/02(月) 21:41:17
どんな攻撃を受けようが、どんなに中傷されようが、私は人気ラーメン店主です。
これは事実です。

大切なことは、「自分がどうあるべきか」ということです。
匿名性を武器に言いたいことを書きなぐる、という態度はよくありません。
人生を豊かなものにしたいなら、とにかくポジティブに考えることです。
思考は実現化される。
お金儲けしたいなら、どうすればお金儲けができるか考える。
素敵な彼女がほしいなら、どうすれば素敵な彼女ができるか考える。
そういうことです。

日本経済がどうなるか、誰にもわからない。
日本経済がどうなろうと、僕は大丈夫です。

わかる?
      _,、r=====、、,,_ ,
     ,r!'゙゙´       `'ヾ;、, 
    ,i{゙‐'_,,_         :l}..  
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r    
 ,rジ          `~''=;;:;il!::'li      
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li    
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!   
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙      
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,      
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、         
  ゙i、            ::li:il::  ゙'\        
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、  ∧__∧       
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ `' (`・ω・´ ) 北陸州 石川・新潟・富山・福井の北陸4県
     `~''''===''"゙´        ~`'''ヽ .^ yヽ、 越中 越後 越前の越の州として頑張ろう!
                        ヽ,,ノ==l ノ 
                        ./  l |
>>753
つまり、経済政策とかには興味がないわけ?
なんで経済板にきてるの?
なんかクレームに弱そうなラーメン屋だね
757ラーメン屋:2006/01/02(月) 22:32:03
こりゃまたシッツレイしやした。
思いっきり場違いでした。
こんなスレに出入りしてるとテンション下がりますので退散します。
さいなら〜
758金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/02(月) 22:37:06
夜の9時頃ってラーメン屋さんのゴールデンタイムだろ。
2chなんかやってないで働けよ。
>>744
あれはデフレ下で余剰資金が不動産に集中しているだけでしょ? 容積率緩和でハコ
モノが建つように誘導しているし、不動産ファンドの動きも活発らしい。
派手派手しくオープンしても1〜2年経つと歯抜け、老舗テナントビルも今はボロボロと聞くけどな。

民間で公共事業をやってるようなもんで、需要が無いのにとりあえずカネを動かす為に
建ててるだけ(まあ内需を考えればそれでもいいのかな?)

一応何か建てば、とりあえず建設業者やデベロッパーは助かるしな。今は誰がババ
を引くかババ抜き中だろ? とりあえず偽装マンションを買った奴はババを引いたな。

人気物件ばかりをクローズアップして「セレブが住むマンション」だのやられてもな〜。
坂本龍一のLOHASマンションなんてのもあったな。
760仙人一歩手前:2006/01/03(火) 00:02:27
ラーメン屋が悪いとは思わないがそんな狭いの範囲のこと言われても困る。
>>759
でも建てたあとテナントが埋まらなかったらどうすんの?
ビルってテナント集めて儲ける商売でしょ?
建てるまでは色んな所に金が流れていいと思うけど。
現時点でも
再開発事業は上手くいってない例が
多い

丸の内だ六本木だのが
スポットライトが当たってるけど
赤羽北再開発の150億円の赤字には
誰も言及しない
供給過剰になりつつあるな
土地は余ってるのに、利用する手立てが無い
>>761
>でも建てたあとテナントが埋まらなかったらどうすんの?

知らんよ。誰かがババを抜くまで続けるだけだろ?

>>762
その赤羽北再開発の原資が税金なのか、どこかのデベロッパーがどこかからカネを借りてや
ったのか、資金の出所は知らないが、個人的には、公共事業として考えれば「失敗」してもいい(穴を掘って埋めた
だけでもいい)とは思ってるけどね。ババを抜かされた奴はたまらんが。
それと再開発は何かと地元がドロドロするのも承知。

結局は税金や国債を使って「穴を掘って埋める」(内需を作る)のがいちばん丸く収まる。
もっとも、最近は忌み嫌われる手法になってしまったが。
(このスレの住人まで「国の借金」が・・・「財政赤字」が・・・とか言わないでくれよ)
>>763
そんで、今年から「財政再建のために」国有資産を叩き売るんだろ? もっと
供給過剰にしてどうするんだろうな? 訳わからん。
実は秋葉原再開発と称されるもの
は土地区画整理事業
(秋葉原駅付近土地区画整理事業)

で、総事業費:約385 億円
(保留地処分金約7.3%、国庫補助約34.0%、都費約47.3%、鉄道負担金約11.4%)

と国税都税がジャブジャブつぎ込まれております。
>>764
ババを抜くって具体的にどういう状態を指すのだ?
>>766
構造改革の成果なんか嘘っぱち。良くも悪くも旧来型の「穴を掘って埋めて」経済の底を支えてるだけ。
そのアキバ再開発・つくばエキスプレス開通を小泉が大名視察、なんだか悪い冗談のようだ。

>>767
要するに、ブームに乗じて不動産やファンドを転売して逃げ切りってヤツですかね? 最後に引く奴がバカを見る。
もしくはマンションブームに釣られて偽装マンションを掴まされた消費者とか。
ラーメン屋なんてやっぱしょせんはバカがやる仕事なんだね。
ほんと、話が通じなさそうな奴は邪魔なだけ。
真面目にレスしても同じような経営偏重コメントしか返ってこないんじゃ話が進まないよ。
ラーメンばっかり作ってると脳味噌が伸びてしまうんだろうか。
世の中の役に立とうって経営者がいなくなったな
穴掘って埋めなきゃ金がまわらんほど、金持ち優遇社会になったってことか
772金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/03(火) 10:46:08
みんな自分たちが生き残るのに必死でとても他人のことを考える余裕がないからな。
刺すか刺されるかみたいな世の中できれい事言ってもしょうがない。
ビルゲイツくらい毎年安定的に使えきれないだけの収入がはいってくるやつは、
寄付とかいくらでもできるけど。
でもそれも実態は税金安くするためらしいが。
484 :山師さん@トレード中 :2006/01/03(火) 10:56:37 ID:L4H8bh9c
景気は最悪だ!仕事がない!

経済システムが神の手方式に変換したことに
いまだに気づいていず
やがて瓦解していく
田舎土建屋ども。


>>772
オマエ、日本語が変。
775金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/03(火) 14:12:57
    ∧_∧
   <丶`∀´> ウェーハッハッハッ゛
   ( ⊃I⊂) まいどあり〜♪
   と__)__)        
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        
 |________皿_________|          
 |  /:::+:+:::\....||      
 |√:*::::###::::*:::.||  チーン  
 || | ::U:777:U:::::..|| ピロピロ♪  
 |||| .::*:::: u :::*::::.||  ピロピロ♪    
 ||| :U∧_∧U:::||
 |||___(    ) ...||
 | = (|   |つ◎   ..........
 |   (__)  |  └─┘
 |.   ━┳━  |  └─┘
  ̄ ̄ ..┻  ̄ ̄ ̄ └─┘
連中(小泉信者因循姑息馬鹿B層)のタイタニック号が最後の出航ぽ。
もうこの先、港はないぞ。

自民党の売国政権が1985年に労働者派遣法を制定して、それまで
禁止されていた「人材派遣業」を解禁した。さらに最近は小泉売国奴
が法改正して、製造業の分野でも労働者派遣を解禁した。いまや日本
の雇用情勢は、ニートとフリーターばかりで崩壊に瀕している。

ここでさらに外国人労働者を入れると、小泉・竹中のもくろみどおり
「日本をぶっつぶす」の完成だ。

【小泉政権】 外国人労働者受け入れ、職種拡大検討へ★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135923164/


777金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/05(木) 00:23:33
>>774
> オマエ、日本語が変。

自分の読解力が無いのを、書いた人のせいにするのは良くないぞ。

>>768
> 要するに、ブームに乗じて不動産やファンドを転売して逃げ切りってヤツですかね? 最後に引く奴がバカを見る。

そういや、政治板の某スレにも、今の東京都心での再開発進行の陰で進んでいる
ババ抜きについて書いてあったな。

なんでも、

子飼いの業者を入居させて、当初の入居率を嵩上げして、高利回りREITを実現。
→それを餌に、新たなREiTで出資を集め、また建物を建てる。
→で、また子飼いの業者を入れて、入居率を嵩上げ。
→そして、新たなREITを立ち上げ

とかいう進行だとか。この場合は、売り損った REIT がババですな。


778金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/05(木) 00:26:35
>>777
reitはそこまでやっているのか?
凄まじいな。
>>777
>自分の読解力が無いのを、書いた人のせいにするのは良くないぞ。

なぜ、この人は自分の書き方が悪いとは思わないんだろう?
なぜ、自分の文章を工夫する方向に考えることができないんだろう?
なぜ、親切に指摘してくれた人を悪く捉えるんだろう?

やべっ、俺涙が出てきそうになったよw
>>777
昔、利殖用マンションで似たような手口を読んだことがある。
入居者がいなかった場合は保証するってやつで
実際にいなかった場合は自社の社員を一ヶ月二ヶ月住まわして
これを回避する。
それが過ぎたら野となれ山となれ。
無担保でも貸してくれる金融屋と組んで客からさらに高利を
ぼったくる仕組みだった。
あれにはまった奴は悲惨かも。
ちなみに堂々と全国紙に広告をだしてたぞ。
781金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/05(木) 13:11:23
このスレにさんざん書かれているとおり、
もはや個人での起業って成立しなくなっている。
なんか逆転現象が起きていて、
本来カタギの係わるべきものではない株式等の金融投機のほうが比較的リスクが少なく、
起業は大手も含めて、よほど山師的な才能とコネクションがある人、
しかもそういう破滅的な博打と横暴、暴力、不正等々の世界が
よほどど好きな人しか参入できなくなっている。

ここで株に行くのは誰もが安易だとは思いつつ、他に手段がない。
782金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/05(木) 13:47:58
>>781
おっしゃる通り。
今、自分の金で起業するのは無謀です。
企業の資産があるなら、それを株に投資して
派遣で働きながら、長期的な視点で投資するなら、
そっちの方が成功する可能性あるんじゃない?
らーめん屋をあんまりいじめるなよw
いつものごとくミクロなお人だけど、
らーめん屋は馬鹿ばっかというのはひどすぎる。
784金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/05(木) 14:11:06
去年の株高騰はいったん閉じるのは確かだけど、
いろいろあっても、しばらく株ブームは続くだろうな。

言われているように、
(自主的、強制的wな)脱サラの行く方向が株しかないので。
785金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/05(木) 14:15:27
>>784
せめて、ギャンブル投資はやらないで欲しいけど、
皆、やるんだろうな・・・
俺は、やりやすくて助かるけどな・・・
また、宣伝に踊らされるんだろうな、そういう人は。
>>784
その方向が続いているうちは安泰だろ。
ただし、外資の一斉引き上げや、その脱皿達が夢から覚めてしまったとき、
再び悪夢が訪れるのは間違いない。
787金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/05(木) 14:25:20
>>786
ガンホーとか買ってるやつがいるとこ見ると
間違いないだろうな。
ただ、今まであった個人投資家にあった有利な点への対策が着々と進んでいるので、
これからはブーム中でも難しい気がする。
(今までは本来有利な機関投資家の実は弱い点を付けたところがあったと思う)。
789金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/05(木) 14:56:01
>>788
それ何?
790金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/07(土) 02:39:27
984 :可愛い奥様:2006/01/07(土) 01:04:08 ID:X+nSUmb/
駅前のパチンコ屋はほとんどが在でしょう。
日本人が経営すると、よってたかって嫌がらせして廃業に追い込むらしい。

地方に行くとまた違うみたいだけど。

    ∧_∧
   <丶`∀´> ウェーハッハッハッ゛
   ( ⊃I⊂) まいどあり〜♪
   と__)__)        
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        
 |________皿_________|          
 |  /:::+:+:::\....||      
 |√:*::::###::::*:::.||  チーン  
 || | ::U:777:U:::::..|| ピロピロ♪  
 |||| .::*:::: u :::*::::.||  ピロピロ♪    
 ||| :U∧_∧U:::||
 |||___(    ) ...||
 | = (|   |つ◎   ..........
 |   (__)  |  └─┘
 |.   ━┳━  |  └─┘
  ̄ ̄ ..┻  ̄ ̄ ̄ └─┘
791金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/09(月) 20:56:00
>>735
今週、お友達店長のネットショップが、バタバタと倒産しました。
とっても寂しい気持ちです。
低い粗利でインターネットは儲かりますか?

薄利多売のその先に、夢はありますか?

薄利多売に耐えられる体力ありますか?

大資本の安売りに、俺達が同じ土俵で勝負になると思いますか?

よぉ〜〜く考えないと、倒産です。

ttp://fujii.wox.jp/archives/2004/11/
>>789
株の売買利益に対する課税率の引き上げがあったと思われ。
たしか2007年から10%→20%に引き上げじゃなかったかな。
793仙人一歩手前:2006/01/10(火) 01:38:29
人が「起業」を志さなくなって、全ての脱サラが「デイトレ」で
目をギラギラさせる世の中。

そりゃあそうだよ。いまだに堀江が何をやっているかわからんし、要は
鞘抜きでしかないIT企業なんてのは全く中身が無い「虚業」だからな。

そして、日本には何もなくなったね。


小中学生も株に嵌ることがあれば技術者なんて忍耐が要求される職業、
ゼロになるね。
研究者も三流以下になるだろう。

ああ日本終わったね。アメリカ見習って移民ですか。動乱起きますよ。
>>793
小中高生にも投資教育だってさw

株取引、親子で学ぶ マネックスが東証に「がっこう」
ttp://www.business-i.jp/news/top-page/topic/200601070001o.nwc

ただ、実際に自分で勉強してみて、「あ〜株ってやっぱり儲からないんだ〜」と
分かってくれてマネーゲームに醒める子供たちが増えれば不幸中の幸いかな?
>>794
しかし、皆が株を買えば株価が上がるからな。
最初に株を大量保有している奴にとっちゃ好都合だろうな。
結局、郵政民営化もそれが狙いなんだろ?
796金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/12(木) 07:28:39
東南アジアのどこかの国みたく、
最悪家の前で肉を焼いて売れば
飯を食える世の中にしないと。
並び社会・格差の現場から やり直すために
 記者(28)が待ち合わせをした男性(31)は、どこにでもいる同世代の若者に見えた。
「僕は社会の下側の人間ですから。早く消えてしまいたかった」。昨冬、インターネットで
知り合った若い男女3人と関西のウィークリーマンションで集団自殺を図った。
当時、無職。互いに偽名で呼び合った。睡眠薬を飲んで練炭に火をつけた後で1人が逃げ出し、
未遂に終わる。
 男性はなぜ死にたかったのか、繰り返し尋ねても理解しづらい。
未遂後、工場でビデオやテレビの基盤を作るアルバイトを始めたという。
「仕事が合っているとは思わないが、職場の居心地は悪くない」から、とりあえず続けてみるつもりだ。
「もう少し生きてみようかな」。それでも時々、ネットの自殺サイトを見る。
 厚生労働省は5歳ごとの年齢別の死因を毎年調査している。02年から3年連続して
20〜30代の1位は自殺だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060112-00000001-maip-soci
798金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/15(日) 10:13:18
>793
井の中の蛙、鎖国文化日本の国民が、
移民を容認するとは思えませんね。

人口減、少子高齢化、産業空洞化で
さらに格差社会がイヤなら

みなで足を引っ張り合って、
トモグイつづける
だけですね。
799金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/15(日) 13:03:02
株は倫理的じゃないだの、ITは虚業だの言ってるから
商店がどんどん潰れちゃうんだろうね。
構造改革するなら、まずこうした社会の膿(商店)を
なくしていかなきゃ、小泉さん。
800金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/15(日) 21:09:41
>>799
ばかみつけた。
801金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/15(日) 21:45:35
>>799
ヒキオタ君にも困ったもんだ。
燃料にもなりゃしないから全然釣れてないじゃないか。
いいかい。

>株は倫理的じゃないだの、ITは虚業だの言ってるから

>商店がどんどん潰れちゃうんだろうね
に論理的なつながりがまったくないだろ。
さらに
>構造改革するなら、まずこうした社会の膿(商店)を
>なくしていかなきゃ、小泉さん。
なんでこういう結論になるの?
どうして?
きちんと筋道の通った文章をかかないと煽りもできないよ。
君は国語をもっとしっかりと勉強するべきだ。
将来困るよ。
そんなことじゃ。
>>801
将来困るんじゃなくて、
今まさにその「困った将来」なんじゃない?
すでに手遅れかと。
社会の膿=商店って・・・
803金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/15(日) 21:58:12
>>802
すいません。
なんかすごい悲しい話になってるんですけど。

・・・楽しい話でもしよっか。
経済の話とか・・・。
バカ信者にとっては、信仰に都合の悪いものはすべて膿なのであった。
805金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/15(日) 23:45:18
>>801
わかってねーな。株やITを否定してるっつーことは市場主義経済や
生産性っつーものを無視してるってこったろバーカ。
今日びそんなバカなこと考えてっから商店も廃れてんだよハゲw
そしてそういうバカな商店が助成金やら商工会支援やらなんやらでぎりぎり
生き残ってっから構造改革が進まねーんだよ社会の膿がw税金返せw
806金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/16(月) 00:31:53
>>805
>株やITを否定してるっつーことは市場主義経済や
>生産性っつーものを無視してるってこった

誰も否定してないし無視した事にもならない。(二つも間違い)

>今日びそんなバカなこと考えてっから商店も廃れてんだよハゲw

上記と商店が廃れる事に因果関係がない。(三つ目の間違い)

>そしてそういうバカな商店が助成金やら商工会支援やらなんやらでぎりぎり
>生き残ってっから構造改革が進まねーんだよ

どの程度の商店が支援で延命しているのかソースがない。
また、商店を潰して構造改革が進むとどんないい事があるのか明確でない。
また、構造改革とやらが既存の商店を潰すと進むとはどんな根拠であるのか
明確でない。
807金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/16(月) 00:52:21
>誰も否定してないし無視した事にもならない
前のほうからスレの流れ読め

>上記と商店が廃れる事に因果関係がない
生産性度外視の経営(つーかノウハウを得る能力すらないのかw)が
いまの商店にたたっているわけであってね。よく勉強してくれw

>どの程度の商店が支援で延命しているのかソースがない
ソースぐらいそのへんに溢れてんだろ。

>商店を潰して構造改革が進むとどんないい事があるのか明確でない。
もっと経済学を勉強してくれたまえ

>構造改革とやらが既存の商店を潰すと進むとはどんな根拠であるのか
>明確でない。
明確だろ。当然。言うまでもない。潰れるべきところは潰れる。
これが市場経済の当然の姿。延命装置つけられた商店が無駄にはびこることで
社会全体の効率や資源配分が悪くなるのは自明。
808金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/16(月) 01:39:34
久しぶりに経済板きたら、このスレが面白かったので最後まで見ましたけど、
不況の大きな原因は単純に世界市場から日本製品が中国製品に駆逐され
(かってアメリカ製品を日本製品が駆逐した様に)材料を仕入れても商品が
売れない事が最大の要因ですね。
後は世界的不況にも同じ事が言えますが、近年機械化情報化により絶対的な
雇用が著しく減少したのに就労したい人が多く、その穴埋め的な仕事(仕事
の為の仕事)による非効率な支出(いわゆる財投ですね)が大きく足を
引っ張っていますね。

この二つがあるかぎり日本は経済的に上昇しないだろうし、様々なサービス
業も利益を出せないと思います。(サービスを受けたくとも銭はなしの状態)

従って景気は四季ではないので、春が来る様に努力しない限りいつまで持って
も暖かい春など来ないと思います。
全体的に儲からない以上、どうやって生き延びるか考える(サバイバル)のが
日本の現状だと思います。

日本が上向く為には、自給率(食料自給率、エネルギー自給率)を先進国並か
それ以上に改善する事に僕は唯一希望が持てるんですが、消費大国から自給
自足国家に変貌するには強力なリーダーが必要でしょうね。
でも戦後の日本は、普通の人が集団で生活するのに最も都合の良い社会環境しか
構築しなかったので(学校教育然り、社会生活然り)、難しいですね。 ^^;
>>808
間違いだらけでどこから突っ込みを入れていいのやら・・・。
810金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/16(月) 02:05:09
>>809
釣り臭いyo
>>805
オレ、市場主義経済って嫌いなんだよねー
論理的だし、美しいけど、ドン詰まりになるの早そうだから
弱者をどんどん駆逐して、強者のみが残っていって、
それで健全な社会が形成されると思う?
弱者に厳しく強者に甘い社会は終わるの早いよ?

>>808
色々異論もあるし、突っ込みたいところもなくはないが、
最後の五行だけは賛成かな
日本の自給率は低すぎるからね。
市場的に最弱者である農家が安心して畑を耕せるような社会にしないと
50年後100年後が厳しいかも
あとはやっぱり教育を改めて欲しいね
ゆとりとか塾で知識だけを詰め込むとか、それ自体が完全な間違いとかは言わないが、
もっと根本的なことを教えて欲しい、情動的なこととかね。
これは家庭の分野かもしれないけど・・・

話が大分ずれたけど、弱者をいたわらない社会は嫌いですって主観を述べさせていただきました
812840:2006/01/20(金) 23:47:04
とりあえず、堀江についてだけはITでも株でも虚業だったわけだ。
他はまともなんだろうか?程度の差はあっても共通している部分も
あるんじゃないの?


813金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/21(土) 21:41:03
先日、久々に新宿のNSビルにある飲食店で飲んだんですが、
階の1/3くらいが空き店舗なんでびっくりしました。
新宿の一等地にあるのになぜ?

NSビルはいつからああなったのでしょう?
2001年頃に新宿で働いていた頃行った時は、あんなではなかったはずなのですが・・・?
>>813
あそこは確かにすごい。
不景気の影響は勿論だけど、他になんか理由があるのかと思ってしまう。
815金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/21(土) 22:56:38
>>814

東京都内の新しいビルに移ったんじゃないかな。
いっぱい乱立してるし。
東京のオフィースの空き室状況は悪くなってないようだけど。新聞によるとw
>>813
2004年くらいかな?バタバタと本当になくなっていった。
817金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/22(日) 00:07:38
>>816
そうか、2004年か・・・。
あまり新宿に行かなくなったから気づかなかった。

いったいどうしてそうなったのだろうね。
近隣の会社の接待・宴会需要が減ったんだろうか。
リーマンの昼飯も、高い飲食店のランチに行かなくなって、
ワゴンで来る弁当が主流になったのだろうか。
NSビルは全然広告とかうってないのも原因だと思うな。
都庁の隣なのに人が全然いない。
819金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/22(日) 00:14:01
あのへん勤務だが、あんまり昼にNS行かないな。
都庁をはさんで逆側、住友ビル、三井ビル、センタービルならよく行くが。
NSと違ってそっちは混みまくりだけどな。
>>814
> 不景気の影響は勿論だけど、他になんか理由があるのかと思ってしまう。

直接的な理由は、おそらく家賃下げに応じなかったからだと思う。他のビルは、
値下げに応じたためテナントが残ったんだろう。

そして、客がそこに集まるのは、撤退が需要低減によるものであったのではな
く、費用高騰(勿論相対的な)によるものであったことを示しているんだろう。

問題は、どうして家賃下げ交渉に応じなかったのか?というところ。なんか、
都庁周辺で妙なプロジェクトが動き出しているのかもしれんな。

たとえば、今のままじゃ、老いぼれ石原は終り。困ったことに側面支援をして
いた小泉は、堀江-姉歯-伊藤の包囲網にはさまれて、9月の輝きを失った。そ
こで思い出すのが 91 年の鈴木。

やつみたいに、なんか花火を上げようとしているのかも。

しかし、仮にそうとするなら、石原も衰えたなと言わざるをえんな。
つーか、石原はもともと口先だけだもんな。
世間から注目を集める発言をブチ上げて人気を得ていたに過ぎない。
結局何一つ実現しなかった。
はげどーー。運輸省のときも同じ。小説家だからなんじゃね?
有名化がなによりも目的。
聞くだけ無駄だろうけどカジノ構想とか本気でやれると思ってたのかね
「また、法螺吹きかよw」って思いましたが、何か?
825金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/09(木) 12:15:59
日本橋の新たな都市計画のためと思われ
826金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/09(木) 13:31:18
商店と農業が似ていると言う話だが、
小泉になってから完全に大規模農家優遇政策になっている。

例えば、田んぼを10枚くっつけて高効率化を目指したければ、
なんと工事代金の9割の補助金をもらえる。

ほんの15年前まで平均10枚、収量6000キロが標準的だったところ、
それでは水田農業が立ち行かなくなり、転作はおろか、廃業や耕作放棄が相次いでいる。

先祖代々受け継いだ田んぼを手放さなければならず、
地価下落も相まって、大規模営農を目指す一部の農家に土地も金も集まっている。

というのが現状みたいです
>>826
大規模営農の妄想は、80年代から始まっていた。ただし、昔からある畜産・養鶏・園芸
などのメーカー・零細自営を除き、日本で成功したとはほとんど聞いたことがない。
あるいは一握りの成功事例を持ち上げて、日本でもアメリカ型の農業経営で効率化、とい
う妄想的な政策だけが持ち込まれている。

為替や比較優位・劣位から見て、もはや日本では農業は産業になりにくい。
機材を購入して効率化しても回収できないし、しかもしばしば過度の農薬漬け・化学肥料漬け
で高コスト化している(これは、メーカーや農協の言いなりに農薬や肥料を
購入して、カレンダー・マニュアル通りに撒いていれば、兼業や初心者でも一応は
経営できるため。専業でも農薬・化学肥料に依存しないととても手が回らない。
省力化のために高コスト化する状況で、カルガモ農法などもどこまで広範囲に実用化出来るかは正直微妙だろうな)

経済性から見て、農業を今の日本で行う意味は限りなく低い。ただし、BSE等のような食の安全性といった外部不経済の視点においてのみ、
農業や畜産業を守る意味はあるし、その視点からカネを突っ込むのはいいと思うんだが・・・。

まあ大規模営農の大半は失敗しますよ、たぶんね。
大規模化よりも、少量生産と高付加価値化の方が見込みがあると思うけどな。
>>828
>少量生産と高付加価値化

その類のことはもうとっくにやってる。たまに「成功」した人がマスコミなどで取り上げられるでしょ?
ただ付加価値といっても、みんなが同じことを始めればすぐに飽和してしまう。

しばしば現場の農政の人は、「百姓はすぐに補助金に頼る。卑しい奴ばかり」
と愚痴ってるし、基盤整備と称した土建漬けが批判されたりもしたが、逆に言えば補
助金を出さないともうやっていけないのが現実。

個人的には、地方への再分配及び食糧の安全性確保の為にカネを突っ込むのは悪くないと思っている。
いくら輸入すりゃ済むとは言っても、長距離を運ぶ場合、当然、クスリも使うし
安全性がどうしてもね・・・。国内の食も薬漬けと言われるけど、一応は最低限の基準はクリアーしてますし、
実は国際的に見て日本の衛生管理体制は(少なくとも現在までは)良好な部類だったんですよ。

海外のクスリ使いまくりは日本の比じゃない。アジアとかも相当にひどい。もうザル。
こういうことを言うと、すぐに嫌亜厨が来ちゃうけどねw
欧米なんか食肉をまともに検査しているかどうかすら疑わしい。
日本の食材が安全というわけじゃないよ。
国外との相対性っていう点でも怪しい。
中国よりも、その1/10の作付面積も無い日本の方が農薬使用量が多い事実が
厳然としてあるわけで。
大規模営農化の真の目的は百姓を減らすこと
百姓に直接所得補填せにゃならん状況になりつつあるので
農家って天候次第だし、決して儲かる商売じゃない。
有機栽培とかって契約して売りだしてるのもいるが、
あれもね、結局お天道様次第。

今年の冬、大雪でハウスがつぶれたねえ。
春先霜でもろこしの芽がやられないように気をつけなくては。
ゆだんすると大変なことに。
果樹も 日照りで大変、あめばかりでも大変。 台風で大被害。
食料安全のためにはある程度の補助をしないと、
みんなアメリカの遺伝子組み換えものや中国の劇農薬野菜
などを輸入しなきゃならないし、不安定この上ない。
消費者消費者ってちょっと図にのりすぎだよ。 
国産の農作物はブランド詐称の農薬漬けだろ

日本の零等食品メーカーがチェックしてる輸入作物のほうがかえって安全
834金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/21(火) 22:04:23
今年度末、消費税を支払う個人商店主が増えるということでFA
835金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/23(木) 20:31:12
惣菜屋なんて個人経営の方が絶対うまい。
836金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/23(木) 20:36:01
>>830
中国ほどやばい農薬が国内に流通しているのか?
>>835

近所にある個人商店の総菜屋は売れ残りを平気で何日も出すので近所のヒトは誰も買わない
838金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/23(木) 22:38:32
井上陽水の歌の一節に入れたくなるスレタイだ
839金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/23(木) 22:41:06
>>837
そういうところはあるが。
そればかりじゃないでしょ。
840金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/24(金) 14:24:03
日はまた昇るんだからだいじょうぶ。
841金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/24(金) 14:33:50
沈ませる必要自体全然ないわけで。


都心でも、もの凄い勢いでブルーハウスが増殖している
【車社会】市街地衰退滅亡【郊外化の魔力】その3
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1127385490/
新宿中央公園挙げ
845金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/20(月) 22:17:46
846金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/21(火) 10:28:04
やっぱネットの普及が大きいんじゃね?
アマゾンだと1500円以上で送料掛からないし、ギフト券あったりするしついつい買っちゃう。
個人でやってる本屋じゃ相手にならないよそりゃ。
847金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/25(土) 05:03:28
他人が手間暇かけて作ったモノを右から左に動かすだけで成り立つ商売は絶滅したな。
>>847
運送業がどうした?
849金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/26(日) 20:52:30
叔父がやってた本屋が廃業した。
ここ数年は親戚関係でお金を融資しあっていたから皆被害を被った。
850金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/26(日) 21:02:30
郊外の大型店も軒並みなくなっていく。

個人商店なんて存在できるわけない。
851金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/30(木) 23:31:52
相続税を100%にせよ!

相続税を100%にせよ!

相続税を100%にせよ!

相続税を100%にせよ!

相続税を100%にせよ!

相続税を100%にせよ!

相続税を100%にせよ!

相続税を100%にせよ!
852金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/30(木) 23:36:10
>他人が手間暇かけて作ったモノを右から左に動かすだけで成り立つ商売は絶滅したな。

小規模のものが潰れて、大規模になっているだけだが。
853金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/30(木) 23:37:24
人間がますますいらなくなっていく
少子化は必然の流れ。
>>852
作らずとも右から左に金動かすだけで成り立つ商売=金融サービスが盛んです。
856金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/12(水) 18:31:38
金に物をいわせて右から左にブローカーする時代になった
857金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/13(木) 02:15:53

一人の人間としての才能の話になりますが、
吾朗氏よりも才能が有りながら、宮崎駿の息子でないために、悲哀を舐める人は
大勢居るでしょう。
逆に、スタジオジブリ作品の監督と云うポストに就けば、例え猿(例えですよ、例
え)
でも或る程度の作品が作れるのが、この管理システムの恐いところです。

嫌な世の中だな
六本木ヒルズも入れ替わりが早いな・・・・・・・・
859金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/25(火) 00:11:12
つか皆欲深いか?
俺だんだん欲が無くなってきた。
現状を受け入れてるって言えば聞こえは良いが、ただ単にネガティブに諦めてるだけかも。
どうせ手に入らないしとか、維持がきつそうだしって二の足。
格差社会では下層階級にこういう諦めムードが漂い始めてるらしい。
中流が激減し、下層がこういう感じじゃそりゃ物売れにくいわ。
今まで中流だと言われた層はウサギ小屋は持てた人も多いのではないかな。
これからは、鳥篭がせいぜいかねぇ・・・
861金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/28(金) 23:06:56
うちの近所の魚屋、半分総菜屋になりかけてる。
魚だけじゃ、いくらいいネタ仕入れても商売にならなくなってきたのかな。
いまの若い主婦は、自分で魚料理なんか作らないからな。
862金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/28(金) 23:36:03
うちの前の通り
 パチンコ屋 コンビニ ガソリンスタンド 喫茶店
 中華料理屋 居酒屋
以上がここ数年でバタバタと閉店 すべて空き家になってる・・
 
863金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/29(土) 01:00:00
>>862
それって夜自宅に帰るとき凄く嫌だな
さっさと取り壊せって思うけど解体費用も出ないのか
864金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/29(土) 01:39:17
>863
そうです。中央線沿線に ほど近い某住宅街なのです。
通りは2車線あって それなりに交通量もあると思うのですが
どんどん寂れてきてます。
特に問題なのはパチンコ屋で ホームレスや族が入りこみそうです。
町内会でも討議されているようですが、私はアパート住まいなので
内容はよく判りません。
865金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/29(土) 02:30:53
>特に問題なのはパチンコ屋
うんうん、栃木では中高生が乱交に使って、とうとう殺人が起きたもんね
>>865
> うんうん、栃木では中高生が乱交に使って、とうとう殺人が起きたもんね

それは岐阜では?
867金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/01(月) 10:37:32
駐車違反とりしまり民間委託。
駐車場が遠い店はもうだめ。
駐車場があってもとめにくい商店もある。
確実に客足減るよね。
868一零細業者:2006/05/01(月) 20:14:23
高齢化もすごいが、何しろネットや店売りでのディスカウントがすごいからね。
もはや物を売るのはチェーン店が当たり前になって
昔ながらの金物屋などは完全廃業ですよ
869金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/01(月) 21:07:43
ネット販売ももうからんよ。
まえは送料全国一律500円とか一万円以上お買い上げで送料無料だったのが
5千円以上送料無料とかディスカウント競争がひどい。
5千円で粗利益5割で2500円。そこから8の送料無料(800円)とダンボール、梱包材料(200円)計千円を引くと1500円。
そこからまたいろんな経費を引くと????

粗利益四割なら5千円×40%=2000円から1000円ひいたらのこるのは1000円。
そこからまたネット、サーバー代他の経費を引くとw

もうかるのはネットの元締めと宅配便。
870金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/01(月) 21:49:34
地方・都市部の格差じゃなくて、中小企業と大企業の格差が開きまくってるってわけか。
小泉は総合的に見て上がってれば、底辺なんてどうでもいいんだろうね。
なにをいまさら
>>867
これなんて酷いよな。
民間は競争するから、少し離れただけでもうアウトってカウントされるんだろうな。
案外ストレス解消に低学歴どもが高級車を狙い撃ちとかもしそうだ。
873金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/21(日) 01:35:54
あげる
874金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/21(日) 01:58:30
>>870
総合的に見て、上がっているのかどうかも
かなり怪しいけどな。
もし、上がっているにしても長くは持たんよ。
      _,,-―''   ヽ、
     /     ヾ   ヽ、
   /      彡ノヽ    ヽ
   /  ,,ノ-~  ̄   ヽ     |
   |  /へ_ ,=、 _ノヾ \ミ  ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /彡| -・=/ ヽ =・-  |   )  |   土井たか子ニダよ。
   ヽ .|   、_っヽ  ノ |  ノ   | 本名は李高順ニダよ。
   `-.|  / _   ヽ | |_ノ  ∠   北朝鮮に親戚いるニダよ。
      .|  ノ`-´\   |     \____________
     ヽ'  ⌒   ' 丿
       |ー - ―~ |、
     /|ヽ___ ノ| ヽ、
876金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/21(日) 02:04:35
でも、ソフトバンクは好きなんだろ?
>>872
都市部には駐車しにくくなるので、公共交通機関やタクシーの需要が開
拓できるかもしれない。あるいはクルマを手放す人も増えるかも(通勤などに
使うわけでもないのにミエで持っている人は多い。その人たちがクルマの
維持費を別のことに使ってくれればいいのだが) 駐車場なども儲かるかもしれないね。

強いて希望的観測を挙げれば、個人的にはこの取締りは怪我の功名で内需に貢献
するかもしれないとは思ってます。問題は商用車などの取り扱いなんだよね。
>駐車場なども儲かるかもしれないね。

仮にクルマを手放す人が増えれば、月極めの料金は安くなるでしょうね。都内などは
たかがクルマ一台止めるのに信じ難い値段がついている。
代わりにコインパーキングの類は儲かるかもね。
緑ナンバーには取り締まりなしでいいんじゃね?
>>879
ハァ?
そいつらのせいで渋滞起きている場所だってあるんだよ。
しかも荷卸しないで寝ているだけって奴!
商店街なんてなくなってもいいじゃん。
値段が高いんだもん!
>>881
同意
883金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/01(土) 07:54:57
age
884金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/08(土) 00:01:39


  金持ちは罪人
  罪人だから金持ち
  悔い改めよ

ルサンチマンキタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!! w
886金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/16(日) 23:34:57
うち世田谷だけど、
近所の商店街にある魚屋が、先週突然閉店したよ・・・。

そこは普通の魚屋だけど、
「東京中でうちほどいいネタを仕入れている店は他にない」と店主が豪語するほど
おいしい魚介類を売っていた店だった。
値段は高めだったのだが、
刺身なんて、ほんとに築地の一流店にも劣らないくらいの旨さだった。
あさりも、どんな季節でもちゃんと太っておいしいのを並べていた。
TVに出たこともある。

何でだろう・・・そういえば、ここ2年くらいは客が減っていたような。
最近の人は、魚を買って調理する、なんてことをしなくなったのだろうか。

最近は魚だけでなく、奥さんが作ったお惣菜とかも並べていた。
あれも今考えると、魚の売上が悪いので必死にカバーしようとしてたのかな。
でも、お惣菜なら大手総菜屋チェーンが商店街に2件もあるので、
あまり売れていなかったのかもしれない。
街場の魚屋風情が「東京中でうちほどいいネタを仕入れている店は他にない」だとww
独り善がりな思い込みだけで商売してる典型的なダメ個人商店だな
888金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/17(月) 04:52:57
888
889アポロン:2006/07/17(月) 05:03:24
小さな商店というと無条件に「善良でお人よしで真面目なご主人」
なんてイメージがあるが、詐欺、脱税の常習犯で平日からゴルフ、パチンコ
三昧なんてのもザラにいるだろ?
パチンコ屋なんかにはザラにそんな零細経営者はたむろしてるだろ?
また高齢なので「定年」で辞めたという商店もあると思うぞ。
890アポロン:2006/07/17(月) 05:07:53
「ラーメンブーム」で取り上げられた零細商店でも「ウチは毎日
寝る間を惜しんで最低16時間煮込んだ天然スープを出してるし、
俺は子供の時からラーメン職人一本なんだ」とか言ってたラーメン屋
が実は「レトルトラーメン」で「開業が三年前」でしか無く、
実家は「サラリーマン」で3年前まで自分の「サラリーマン」なんて
のもザラだろ?
そりゃ客から総すかんを食ってもおかしくない。
891アポロン:2006/07/17(月) 05:11:51
あと「私はラーメン職人として一生ラーメンの研究に人生の全て
を費やしたい」とか言ってた「自称ラーメン職人」がふと気が付くと
「これからはITの時代でラーメンはもう駄目」とか言ってあっさり
鞍替えしてるとかさ。
「お客様のありがとうだけが励みです」とか言っときながら、地上げ屋
が来たらあっさり札束もらって引っ越すとかさ。
基本的に「商売人」ってそんなもんじゃない?
892金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/17(月) 11:53:33
副島氏はデヴィッド・ロックフェラーをやたら目の敵にしてるのは一体何故だ?
どう考えても、地球の支配者になる様な権力を持ってるとはとても思えません。
さらに、最近は船井氏と共闘?してか暴露本を対談の形で二冊も出版されてますが、
この人達は闇の権力に抹殺されないのでしょうか...。
闇の権力の内幕をバラす側の人もあまり信用できませんな。
「ロスチャイルド世界金権王朝」(徳間書店、一九九三年、絶版)
↑これに関係した本をいくつか出版された、馬野周二氏という方がおられます。
この著者は、自分はフリーメーソン会員であると自認して居るんです。 
ええ、メーソンです(笑)。 自分が思うに、闇の権力者側も自分達の姿をもう見せてもいいや
などと考えてるんじゃないでしょうか。テレビでも昔だったらありえないような内容の番組が放映されてますし。
例えば、「坂本竜馬とトーマス・グラバー」TBS
    「(爆笑問題が司会)番組の一部の内容にスカル&ボーンズに関して」TBS 
21世紀に入ってから異様に暴露関係の本が増えてます。  著者の名前だけでも、ざっと
船井幸雄氏
中丸薫氏
副島隆彦氏
加治将一氏
太田龍氏
浜田 政彦氏
赤間 剛氏
鬼塚 五十一氏
なわ ふみひと氏
渡部 悌治氏
本山 美彦氏
吉川 元忠氏
関岡 英之氏
原田 武夫氏
鬼塚 英昭氏
中田 安彦氏
藤井 昇氏
藤原 肇氏
ベンジャミン フルフォード氏
>>892
副島はちょっとアレだからね。
894金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/16(水) 12:49:26
魚屋がどういう惣菜を売っているか書いていないから断定はできないけれど、
店で売るには鮮度が落ちるものを売り出しているとしたら、
その店の発想が行き詰まっている証拠だと思う。
惣菜の鮮度に問題があると言っているわけではなく、
店の生き残りの発想として価値ゼロだと言いたい。
所詮、素人のあさはかな思いつきだと気づけないほどの重病なんだろうね、そこまでゆくと。
895金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/16(水) 12:53:56
>>887
実際に美味しかったと書いてるように見えるけど?
>>886は客の立場で見てるじゃんか。
896金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/16(水) 13:10:37
都心は税金が高いから経費がかかりすぎるんだろ
897金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/16(水) 17:03:08
ユダヤ権力の最終目標は、冷戦捏造では終わらない。最終戦争(第三次世界大戦)とその後の世界政府の樹立。人口調節。
ユダヤ権力による地球の完全支配。シナリオは全て出来上がっている。だが、シナリオ通りにはいかない。彼らの姦計は頓挫する。我々の手で阻止する。

仕事を辞めてまでユダヤの企みを防ごうと暗中模索してる人がここにもいます。
愛国心がある方は、ぜひ共闘してください。
http://d.hatena.ne.jp/rainbowring-abe/about


ワールドフォーラム8月例会
ご案内

世界と日本を揺るがした2つの謀略・極悪犯罪事件
「9・11事件」と「オウム事件」   
−再度、事件は起こる可能性はあるのか?−

管沼 光弘 氏
昭和11年京都生まれ。1959年東京大学法学部卒業。公安調査庁に入庁

リチャード・コシミズ 氏
昭和30年生まれ。1978年青山学院大学経済学部卒業。商社勤務を経て、2000年独立
http://worldforum.jp/information/2006/09.html

諸悪の根源 (構図)

デヴィッド・ロックフェラー (ロックフェラー財閥三代目総帥)
  ↑
  
 奥田元会長

  ↓

経済・政治政策 
>>881
おまえは社員なんて全員派遣でいいじゃんと言う奴といっしょだな
899金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/16(水) 19:55:25
派遣レベルの仕事任すなら派遣でいいだろ
900金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/17(木) 09:30:46
>>895
886は旨いもの喰ったことないんだろな、きっと
おれも887が正しいと思うぜ

ちなみにうちの近所の個人の魚屋は潰れていない
商店街もまだ生きてる
謙虚にショーバイしないところは潰れるよ、とくに個人なら
901金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/17(木) 10:07:02
結局努力してなかった怠け者の店あ潰れただけの話
一体何が悪いのか意味不明
902金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/17(木) 23:56:08
渋谷区が個人商店の肉屋に補助金出したってさ

やっぱB対策?
903金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/29(火) 18:07:21
しまっている商店をみるにつけ、ああ、こんなに多くの人々が仕事をあきらめリーマンになったんだなと
904金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/29(火) 18:20:54
日本って最低賃金が安すぎるから
フリーターを使いつぶす巨大資本に
個人商店が歯が立たなくなったんじゃないのかな?
905金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/29(火) 19:03:51
それはありそうだ。
906金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/30(水) 16:37:14
時給650円のバイトを大型スーパーとか外食チェーンが使いつぶしてたら
そりゃ個人経営は苦しくなっていって当たり前だよな。
907金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/01(金) 10:14:15
しかし、奥田はまだ満足せず、移民受け入れろとか言ってるな。
908金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/01(金) 15:41:24
個人規模で経営してる小売店なんか
よっぽど卓越したアイディア持ってない限り厳しいに決まってる
>>906
時給650円ってどこの田舎の話だよw
労基法や各自治体で最低時間給って決められてるの知らないのか?
909金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/01(金) 16:39:42
>>908
福岡県のホカ弁の昼間の時給ですが何か?
910金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/01(金) 16:52:32
都心では固定資産税や相続税が大変だから個人商店は無理だよ
街が壊れるのがよくないというならカナダみたいに相続税を廃止するんだな
911金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/01(金) 19:45:25
なんつーか、定職の仕事がなくなっても、家の前で肉や焼きそばなんかを作って売れば
とりあえず生きていけるような国であってほしいよ。
>>911
インド移住しろ
913金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/01(金) 19:56:04
あーあ

つくづく人生「運」だなあああああああああ




914金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/01(金) 20:11:12
金曜の夜 土曜の朝 土曜の夜  日曜の朝 日曜の昼 日曜の夕  月曜の朝
  ∧∧    ∧∧      ∧∧    ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ∧||∧
 (・∀・)  ∩・∀・)   (・∀・)∩....┃::: ∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(  ⌒ヽ
 / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ  /⊃  / ... ┃:::('д` )::::::::::::∧ ∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∪  ノ
 (  (    ヽ  )つ〜( ヽノ .....┃:::と  ヽ::::::::: ('д` )::::::(   )⌒ヽ;::::::::::::::: ∪∪
  (/(/'    (/     し^ J  ...┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜:::::::::::::::
 ↑いまこのへん       
915金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/01(金) 21:04:11
「今後、中国やインドが経済発展し、彼らがいまの先進国並みの生活を始めたら、地球上のエネルギーはすぐに枯渇してしまう恐れがあります。
これ以上地球の人口を増やさないために、地震兵器や微生物兵器などの大量破壊兵器を開発して人口を減少させようとしているのです。」(これから5年、いよいよ正念場 )船井幸雄
著書のなかで、中丸 薫さんの「闇の世界権力をくつがえす日本人の力」にロックフェラー家が国連に宛てた「終わりの始まり」と題する一通の手紙の内容が掲載されています。

「 終末のときが近づいている。好むとこのまざるとにかかわらず、それはわれわれすべてが直面せざるを得ない運命である。
2001年9月11日、世界は終末の目撃者であった。われわれが見たもの、経験したことは、
まもなく明るみにでるはずの大災害には比べるべくもないだろう。
これまで非常に多くの生命が失われてきたが、それ以上に多くの生命が失われるだろう。
今、存在している、あるいは古代からある人間の政府は、
ひとつも完全な支配はできなかった。いかなる政府も失敗してきたし、失敗するだろう。

・ 中東和平の完璧な、手の施しようのない瓦解
・ バチカンとエルサレムは、宗教テロリストたちによって破壊される
・ すべての宗教の世界的規模での崩壊。すべての宗教は禁止される
・ 世界中の平和と安全の宣言に続いて国連は臨時単一世界政府を樹立する
・ 新しい単一世界国家の市民が出現する。アメリカ、イギリス、中国の政府は瓦解し、そのほ     かの世界も無政府、無秩序状態に陥る
・ 新政府機構は14万4000人のエリート官僚と、600万プラスアルファの役人が支配する
・ 新世界が創出されるにつれて、大量掃討作戦が開始される。経済システムは復活し、インフ    ラストラクチャーは再建される。疾病は消滅し、加齢現象自体がなくなる。ひとつの新しい復元    
された人間の家族によって、地球はパラダイスと化す

以上が、抜粋の内容である。
しかし、2001年のテロも自作自演だったと副島氏も指摘している。5年以内に北朝鮮と10年以内に中国と日本は、
戦争に仕向けられる。今の靖国神社で反日感情を煽ることも一連の流れだと船井幸雄氏の指摘です。くれぐれも国民は騙されてはいけません。


916【文藝春秋】相続税を増税せよ!【文藝春秋】 :2006/09/03(日) 11:50:03
文芸春秋編集長

「相続税はもっと累進的にかけ、
金持ちは一代限りで終わらせなければならない。

私腹を壊さないと、資本主義は駄目になってしまう。

政府は取った遺産を法人で所有させるか、所得再配分にするか、
新規ベンチャーへの資本として有効に生かせばいい。

生まれがどこでも競争が出来る社会にするのが好ましい。」
>>910
> 都心では固定資産税や相続税が大変だから個人商店は無理だよ
> 街が壊れるのがよくないというならカナダみたいに相続税を廃止するんだな

そんなわけないだろう。額がしれているからな。

上の方で、個人商店が閉じて、それまでの商店主は勤め人になったという話が
あったけど、ようするに勤め人になれば払って生活も出来るくらいの額。

最大の問題は、そんな金さえも払えないくらい売れないという事実の方だよ。
問題を逸らすなよ。
918金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/24(日) 23:00:18
貧民主主義革命を!
貧民中心の経済政策!
累進課税強化最大90%
相続税100%
法人税70%
919金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/25(月) 20:45:17
>910

そんなの会社にすればいいんだよ。すべて株で所有して、借金も適当に
こさえておけば、相続税もしれている。
在世中に少しずつ、株を贈与(もしくは売っていく)。そうすれば、死んだときに
残るのは、個人名義の資産だけだからOK

赤字会社の株は安く売れるのよ。
920金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/10(金) 23:48:46
921金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/19(日) 00:51:04
 
922金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/19(日) 18:35:21
インドと中国が生産を独占し、富を独占し、エネルギーを独占すれば
世界の様相は一変する。アメリカもヨーロッパも支配者の地位から乞食国家に転落。
それが20年後の世界。もしまだ世界が存在していればの話だが。
923金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/19(日) 22:57:09
給料が上がれば飲みにも行くし外食もする。
買い物だって99ショップへ行かずに近所の個人商店にする。
車ももっと状態の良い中古車に乗り換えたい 笑

小使い2万5千円から3万円への値上げ交渉難航中・・・。

景気の山、谷の判定をする、景気動向指数研究会の
メンバー経験がある嶋中雄二氏は、同指数から、
8月に景気の山を迎えた可能性が否定できなくなった、とした。
11月15日朝日朝刊
925金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/20(月) 22:59:32
>買い物だって99ショップへ行かずに近所の個人商店にする。

これはない
926金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/05(火) 21:54:47
age
927金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/06(水) 00:12:05
物を独占すればインフレになり
貨幣を独占すればデフレになるとゆー認識でよいですか?
問題は誰が独占しているのか国外に出てっちゃうのか
928アポロン:2006/12/06(水) 00:34:57
都心でものすごい勢いで商店が閉じてる。
これがプロパガンダではなく事実なら、こうした人々はみなさん
「テロリスト」になって潜伏してるのだろう。
929金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/06(水) 00:52:27
922の言うとおりだと思う。
もう何でもいいや。こうなって来ると。
寝よ
930アポロン:2006/12/06(水) 01:03:26
>>922
インドは低賃金単純労働だけじゃなく、頭脳労働でも強く、あの
ビルゲイツも賞賛したというほどだからな。
思うに「知価社会」とか言われる今後は古代において「大哲人」を
生み出したようなところが強いんじゃないか?
931金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/11(月) 22:41:31
11月の消費動向調査によると消費者態度指数が前年同月比0.5ポイント上昇の48.7となり2ヶ月連続上昇
内閣府は同指数が春〜夏の水準に戻りつつあるとして基調判断を「弱含み」から「改善の兆し」に上方修正
932金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/23(土) 14:32:26
11月末の東京都心のオフィス賃料は前月末比0.79%上昇し、16カ月の連続で上昇。
また、オフィス空室率は前月末比0.02%低下し2.90%となった。2%台は空室がほとんど無い状態。
空室の発生を待っている企業も多く潜在需要は底堅い。賃料の上昇傾向は来年も続くとの見方。
933金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/29(金) 00:40:35
都会でも喫茶店がどんどん閉店しているのか
都会でも缶コーヒーなのか
934金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/30(土) 23:31:04
よく相続税で財産を搾り取れと言う人がいるが、相続税で一番苦しんで家を追われるのは中小企業や個人商店なんかの経営者ばかりだよ。
うちの親なんか、かれこれ10年以上も税金と銀行のために必死で働いてるよ
935金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/31(日) 10:50:44
936金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/31(日) 10:54:43
>>934
そういう現実をもっと自民党に訴えて、相続税の廃止へ向けて頑張ろう!
自民党に訴えたら更に強化だろ
938金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/31(日) 16:34:23
俺は相続税で苦しめられている庶民だけど、相続税を課せられない庶民の人には子供の頃から度々、嫌味や嫉みを言われてきた。
俺は普通の幼稚園で小中高も公立だったからね。別に豪邸なわけでもないし
手の届く範囲の小金持ちの足を引っ張って更に格差拡大に加担してどうするのかな?
939金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/02(火) 17:34:29
相続しなきゃ良いじゃん。 放棄して庶民のこと同じように自分の力で一から資産を作れよ
938じゃないけどそれじゃあ社員は全員クビ&取引先との取引は中止で経済メチャクチャ
相続準備して積立もしていない糞会社は存在価値無し。心配しなくても社会が救うよ。無能な経営者に縛られる方が気の毒
零細企業のやつほど、存在そのものに意義があると勘違いするのが低能すぎ。小企業がつぶれても、参入障壁が低いからすぐに替わりの参入があるよ。うまみがあるのなら。 もしも参入がない場合は存在意義のないビジネスだったと言うこと。会社も従業員も存在異議なし。
943金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/06(土) 14:43:00
皆でサビ残を推進しよう!無能な社員は食うべからず。老舗など要らない。景観など関係ない。古い建物は順次取り壊し新しい建物を建てましょう!格差があったっていいじゃない。優秀な人が儲けて何がいけないの?
944金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/08(月) 13:18:08
有楽町・銀座〜東京駅八重洲口あたりを最近、とあるデモで行進したが、このあたり
でも少なからぬ古ビルで「テナント募集」の看板が出てたのに愕然とした。
以前(90年代後半まで)なら、あの周辺では、たとえ空室になったとしても、空き待
ちの業者が一杯だから、わざわざ看板なんかを出さずともすぐに埋まったはずだ。

新築の物件にどんどんテナントが流出するしわ寄せが、あんな繁華街にも来ているの
かとも思ったが、これって経済状況がヤバい証拠とちゃう?
2007年オフィス過剰問題
首都圏は2015年までは人口増加し続けるから無問題

とりあえず、青森や高知行ってみれ
946金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/22(月) 21:31:25
オフィスビル空室率および平均賃料の推移
http://www.e-sumaisagashi.com/new_page_165.htm
947金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/23(火) 03:02:06
六本木、麻布、品川はものすごい土地バルブだそうだ。
外資ハゲタカファンドが買いまくってる。
場所によっては公示地価の30倍とか。
948金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/24(水) 13:31:19
んなわけない
949金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/24(水) 13:42:58
消費者金融がテナントでまくり。
あと一年で駅前はガラガラになる。
とくに地方都市は。
都心スレなので田舎の話は他所でどうぞ
951金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/24(水) 17:26:14
上野のサラ金ビルなんて収益ガタ落ちだろうな
952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/30(火) 22:54:00
パチンコ屋にしても日本人経営者の老舗が寂れていき朝鮮系が勢力拡大しているから本当に悲しいな
これが美しい国なの?
953金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/30(火) 22:59:34
なんか、怖くなってきました。
書き込み減ったね
955288:2007/01/31(水) 23:20:44
>>288
お店撤収(´Д⊂ウェ-ン
また、庶民的店探さないとーーー(´Д⊂)
利益の上がらない店が無くなるのは必然!
自営業者よりも消費者のニーズに応えられる企業が伸びるのは必然!
民主党や社民党は、日本人女性を差別したよね。(´・ω・`)  日本人差別ひどいよね。゚(゚´Д`゚)゚。


http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1151999595/173n
173 :朝まで名無しさん:2006/12/14(木) 14:22:37 ID:DFtbQi+D
 旧日本帝国軍の追軍売春婦問題といえば、社民・共産・民主の反日御三家政党が有名ですが、
このうち民主党と社民党は、【日本人売春婦】を差別・軽視していた事が明かになった。

 共産党の売春婦救済法案には日本人女性も補償と謝罪の対象にしていたが、
これを認めない民主と社民の両党によって、救済の対象から
日本人女性を省くように共産党が譲歩させられていたのだ。

共産も民主も社民も糞である事は間違いないが、その糞の中でより糞味噌なのが民主と社民という事である。

【資料】 共産党議員 吉川春子 「お便りコーナー」 2003.2.27より
> Q:疑問に思うのですが、従軍慰安婦さんて、朝鮮人よりも日本人の方が圧倒的に
>  多かったのにどうして彼女達は名乗り出てこないのでしょうか。また、韓国人
>  慰安婦ばかり調査するのに日本人慰安婦については何故調査しないのでしょうか。
>  どうして日本人慰安婦は軽視するのですか?国籍違えど同じ女性なのに!
>
> A:ご指摘のように日本人慰安婦は大勢いたのです。(朝鮮の方より多いかは定かでは
>  ありませんが)私も匿名で2回お手紙をいただきました。日本人慰安婦を見捨てないで
>  ほしいと書いてありました。共産党の法案では日本人慰安婦についても補償と謝罪の
>  対象に含めています。民主・共産・社民三党案では、旧植民地と占領地出身の慰安婦
>  という形で日本人は対象にしていません。 理由は
> (1) 日本人を含めることについては3野党で一致できなかったので共産党としては譲歩しました。
ttp://www.haruko.gr.jp/josei/otayori.html

日本人女性を差別した民主党と社民党は、一体どこの国の政党なんだろうか・・・。
外国人でも党員OK!民主党、公明党、社民党part5
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1156924027/
偏狭な排外主義ではそのうち行き詰まる
なわけない
ってこともないか
都心は大型施設を作る場所が埋立地にしかないから商店街が結構生き残ってるね。
都心は車社会じゃないからなw
巣鴨の商店街とか戸越銀座とか凄いよね。元気ある。
巣鴨ってヘルスばっかりあるところ?
風俗商店街
コンビにさえあれば商店街なんてなくなっても困らない。
商店街は不良債権だね。
968金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/02/06(火) 20:11:17
最近は食品あつかう100円ショップに押されてるよ >コンビニ
>>969
でも99ショップも潰れまくっているよw
1990年度一人当たり業員給与ベースでの従業員給与総額-実際の各年度ごとの従業員給与総額=差額利益
(単位:百万円)

1990|122,100,644-122,100,644=0
1991|133,160,424-133,625,790=-465,366
1992|131,735,438-138,375,986=-6,640,548
1993|134,520,512-142,809,094=-8,288,582
1994|135,978,944-145,764,698=-9,785,754
1995|133,960,204-146,829,809=-12,869,605
1996|129,948,223-142,890,473=-12,942,250
1997|132,826,699-146,854,512=-14,027,813
1998|134,285,866-146,875,703=-12,589,837
1999|136,329,992-146,036,930=-9,706,938
2000|138,677,013-146,636,976=-7,959,963
2001|130,633,362-138,578,448=-7,945,086
2002|128,125,107-136,127,919=-8,002,812
2003|129,489,618-133,324,410=-3,834,792
2004|139,676,966-139,709,294=-32,328
2005|147,016,776-146,217,485=799,291

1990年〜2005年までにバブル後もつづいた賃金の高騰で114兆2923億円が
既存の雇用者に支払われ続けた
971金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/02/07(水) 13:30:26
しまっている商店をみるにつけ、ああ、こんなに多くの人々が仕事をあきらめリーマンになったんだなと
リーマソになるなんて懸命だね。
いつまでも過去を引きずるのはアホ。
巣鴨マンセー
974金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/02/08(木) 11:45:37
ヘルス
975金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/02/08(木) 11:50:08
女性を「産む機械」と例えた柳沢伯夫厚生労働相の辞任を求めて躍起になっている
民主党だが、同党の菅直人代表代行が「(愛知や東京は)子どもを産む生産性が最も
低い」と、女性を機械と結びつけたような発言をしていることが明らかになった。

菅氏は、愛知県知事選が告示された1月18日に名古屋市東区で演説を行い、「愛知も
東京も経済がいい。生産性が高いといわれるが、ある生産性は、一、二を争うぐらい低い。
子どもを産む生産性が最も低い」(1月19日付「朝日」名古屋地方版)と述べたという。

この発言は、子どもを産む崇高な行為を経済的な生産と同列視したもので、菅氏もまた、
女性を“子どもを産む機械”のように認識していることをはしなくも露呈している。

菅氏はその後、厚労相の件の発言を、鬼の首を取ったように取り上げ、政府・与党批判を
繰り返しているが、菅氏にいったい批判する資格があるのか。

この菅発言を知った同党幹部は、あわてて菅氏に「出生率を生産性と結びつけて使わ
ないよう要請したという」(2月6日付「東京」)。柳沢氏の発言は当然、極めて不適切な
ものだが、身内の都合の悪い発言にはフタをして、他人ばかり攻撃する民主党のやり方
こそ、不見識と言わざるを得ない。
商店街のカスどもがジャスコ誘致に反対してやがる!
977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/02/08(木) 18:32:13
利権団体ですから
まもなくだ
地方は
甘やかしの
渦から
開放
される
そうなれば
自立
しなくてはならなくなる
のだ
すると
どうなるか
甘えることに
なれすぎた
田舎は
崩壊
する
あろう
コンビニ最高!
ヨナ
車で通う大規模スーパー > ファミリー向け 週末まとめ買い レジャーランド化
近くのコンビニ        > 日々の細かな買い物 買い物以外のサービスも充実 若者のたまり場化

カラオケ、パチンコ、居酒屋、ファミレス、回転寿司、ホームセンター

商店街イラネ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。