家を買うのはアフォ3人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
住宅の寄生虫が大暴れで大好評。
ところで「マンションを買うのはアフォ」のスレ知らんか?
前スレ
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/eco/1065179576/l50
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/eco/1091605994/l50
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/11 23:08:03
マンションを買うのはアフォ。
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/eco/1089823342/
3
4さま
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/12 00:23:33
五木ひろし
六本木ヒルズ
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/12 10:45:56
七瀬ふたたび
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/12 10:46:43
八尾の朝吉
九るしい、助けて、次のローン払えないよ、、、。
十ちゃん、隣のけんちゃんが賃貸!賃貸!貧乏人って馬鹿にする〜
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/12 22:01:02
赤き血の11
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/12 22:04:01
12使途
13ゴルゴ13:04/09/12 22:06:41
呼んだか?
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/12 22:22:14
カバヤ14
15パンツ
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/12 23:16:14
そろそろ普通のスレにしようや
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/12 23:20:48
>16

一所懸命考えたのに思いつかなかったやつ
はけーーーん
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/12 23:27:23
>16
てめ、この
大鉄人17を入れようと思ってたのに
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/12 23:42:01
>18
てめ、この
歌舞伎十八番を入れようと思ってたのに
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/12 23:43:04
二十歳の献血


   これいつまで続くの?
21名無し不動さん:04/09/12 23:45:01
test
22歳の別れ
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/13 00:01:10
23 スカ
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/13 00:44:15
経済板って意外にSF板住人多いみたいだな。(藁
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/13 00:58:58
>24
てめ、この
24人のビリーミリガンを入れようと思ってたのに
前スレで良く書かれていた持ち家派の考えは
住宅購入は投資ではないというのと、家を持つ事の意味を、特に安定性に求めているように感じた。

一方世間では

「賃貸の家賃は幾ら払っても自分の物にはならないが、ローンの住宅購入は完済すれば自分のものになる」
「家賃は金を捨てているだけ」

という事が良く言われるが、これはつまり持ち家派も、結局は財産として不動産を視ているわけだ。

しかし持ち家にしたところでメンテと税金がある為に、ローンを完済しても出費が続くし
減価償却もあるので
自分のものにはなってもトータルで見た支出は賃貸よりも大きいし、資産価値も減ってしまう。
第一に、物というのは売ったところで必ずしも買い手が付くとは限らない

「家賃を上回る利回り」で運用など有りえないとあるが、これも間違い。
家賃を上回る利益を編み出す高利回りなどギャンブルしか無いが、
家賃額を上回る利回りを上げる必要性など、そもそも無いのである。
比べるべきは
(住宅ローン返済利子+税金+維持費):家賃=]:Y
である。

子供が居る家庭の場合は、広さを求めると月に10万を超えるところになってしまい、
借りるのは損とあったが、これも考え方に間違いがある。
子供の成長に応じて借りる家を変えていけば安上がりだし、状況に応じて住環境を簡単に変えれる利点がある。

第一に、「子供が居るから、世帯持ちだから」ではなく、収入に応じた住まい選びをしないと
貯蓄もままならないのは賃貸も持ち家も同じ。

いつでも動きが取れるように手元に金を残しておいて、持ち家しか選択肢が無い状況になるまでは賃貸でいた方が賢いのである。
2726:04/09/13 04:47:27
持ち家と借家の損益分岐点は、人生をどれだけ長く生きるか (生きれるか) に因るのである。
人間はいつか死ぬのである。
ローンの返済に苦しみ、リストラの恐怖に怯え、自らの愉しみに使う金はなく、
さて、そんな過酷なストレスに何十年も晒された挙句、どれだけ長い事生きれるというのだろうか。

子供に財産を残す必要はない。子供は子供で自立した人生を過ごさせなければ子供の為にはならないのである。
金を出すのならば、自分が生きている間に、自立した人生を送れる人間になるような教育を施すべきである。
そして、自分が生きている間に、子供が本当の危機に直面した場合、そのときにこそ手を差し伸べる必要がある。
だからこそ、いつでも遣える金を持っていたほうが良いのである。
その代わり、国の財政破綻を後押しするような国債などというもので利益を出そうとしてはならない。
賃貸は保証人が居ないと部屋が借りられない。
>>26
住宅ローン返済利子+税金+維持費):(家賃+共益費+駐車場代)=]:Y
だろ?
それに現金一括で家を買うなら
(税金+維持費):(家賃+共益費+駐車場代)=]:Y
になるわけで持ち家のほうが圧倒的に有利だ。
(車必須な俺の地域だと)
3026:04/09/13 09:24:02
>>28
であるからして、取付けが不可能になってからの購入でよかろう、と申し上げた
>>29
税金は算出可能だが、問題は維持費を幾らと見積もるかであろう
この点が一番あいまいで難しい
出来る限りの事柄において自ら対処する能力があれば、費用を抑える事もできよう
リフォーム等も考慮に入れずに済むであろう
しかし天災に関しては自分ではどうにもなるまいて、保険の加入が不可欠であろう
特に地震保険の存在が大きなウェイトとなるのではなかろうか
保険加入をしないとなれば、それこそメリットは賃貸と比べるべくもなく上昇するが
その反面、リスクの上昇は免れない

結局個々人がこのあたりをどう判断し、配分するかにかかってくるのであるが、
一つ言えるのは、賃貸はあらゆる面でリスクが少ないという事である
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/13 09:30:40
現役は賃貸→定年後購入としたら何処?
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1091540133/l50

↑これってどうでしょう?
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/13 09:49:26
http://media.excite.co.jp/daily/tuesday/030429/topics.html
空室が激増? 住宅の家賃が下がる? オフィスビル2003年問題に迫れ!
http://www.ecg.co.jp/column/koe/20031151647.htm
2003年問題
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/dr/20020730md01.htm
オフィスビル2003年問題
http://www.oj-net.co.jp/report/2003/
2003年問題  東京のオフィスマーケットはどのように変わるのか
http://sumai.nikkei.co.jp/special/03year/index.cfm?i=2003093008034s5
(10/1)オフィス過剰の東京都心、中古ビルを住宅に転用――日本土地建物など
http://www.asahi-kasei.co.jp/maison/ma-net/jyutaku-oyakudachi/2.html
オフィスビル2003年問題 とは?
http://www.jmpa.or.jp/jmpa/backnmbcom/com0017.htm
オフィスビル余り、マンション転用を支援
>>31
日本に限らず海外にも可能性を見出すとよろしかろう
現役を引退したのだから、海外で余生を過ごしてもバチは当たらんかと
まぁこれも、個人のセンスによるのであろうて、答えは一つとは限らんか

手元に金があれば、可能性はいくらでもある
夢を語れる楽しみがあるのは確かである
保険は全労済がかなり安いよ。田舎なら特に。賃貸の共益費並でまかなえる。
維持費は自分で修復するような感じですればかなり圧縮できる。
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/13 10:08:58

>909 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :04/09/10 16:15:05
>平均的に、家賃の表面利回りは5%。
>管理費等コスト1.5%、償却費2.5〜3.5%を引くだけで、
>5-(1.5+2.5〜3.5)=0〜1%



をいをい。何度も言うように、論じているのは、マイホームを投資と考えた場合どうよ?って問題なんだけどな?w
アフォ丸出し。お宅ら、フローとストックを混同してるな。(プゲラ
この頭の悪さは修正不能やろ。
不動産とうしが君らの言うように単純やったら、ダイエーもマイカルも今でも優良企業やろw。
いいか?持ち家は(無理矢理投資と言い張るならw)ストック。
ま、例えれば、「ライブドア株なんて買うな。東証の平均配当利回りは1%逝かないんだぞお!」ってなもんだな。
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/13 10:21:07
 不動産業界や金融業界には「総量規制」をいまだに恨んでいる人が多い。
しかし、規制がなくても地価はいずれ急落し、業界の人々の大半はやはり
大損をしたはずだ。モノの値段は需要と供給や利用価値で決まる。総量規制
がなかったと仮定しても、'03年末の地価は現状とさほど変わらなかっただろう。
総量規制がなければ地価はもっと不合理な上昇を続け、その後の暴落による
被害者は格段に増えていたことだろう。
 総量規制を批判する人々は、先の不動産会社の社長のように「国富が消
えた」とか「日本経済をおかしくした」などといかにも国を憂えるような
ポーズを見せることが多いが、本当にみっともない。仕入れた土地を高値
で他人に押し付けるババ抜きゲームでしくじっただけではないか。素直に
「総量規制で俺は大損した」と語ってほしい。

 バブル時に自宅を購入して、その後の値下がりと収入減によるローン苦に
悩んでいる人は大勢いる。私の身近にもいる。深刻な問題だが、批判の矛先
をまず総量規制に向けるのはお門違い。繰り返しになるが、規制がなくても
幸福にはなっていない。最大の原因はバブルが膨らむのを助長した政策なのだ。
 今は需要と供給、利用価値で地価が決まるシステムが築かれつつある。
個人の損得勘定を抜きに考えれば、良い時代になった。利回り4、5%の上場
不動産投信が安定した価格で売買されているのは「適正化」の象徴の一つと
もいえる。先の不動産会社の社長は今でも「日本経済を悪くした総量規制と
橋本蔵相」への恨みをいい続けているのだろうか。(いちご大福)
http://nk-money.topica.ne.jp/column/c0347.html
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/13 10:27:10
>>35
はは・・。そうなんだ。漏れもわかってて放置プレイしておいたんだけどね。
どうもここの反購入派は30年間家賃が変わらないと思っているらしいな。経済板に巣食う日本経済破綻厨と同じ。
しかも、固定金利で借り入れしても、金利が上がって払えなくなると信じてるようだし・・。w
確かにアフォだな。
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/13 10:29:05
>>35
ライブドアは無配ですな。
そもそも、今どき、持ち家でキャピタルゲインねらいですか?
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/13 10:32:45
>>36
>仕入れた土地を高値
>で他人に押し付けるババ抜きゲームでしくじっただけではないか。素直に
>「総量規制で俺は大損した」と語ってほしい。


だから語ってんじゃん。w
ババ抜きゲームの最中にルールが変えて、カードを抜くことを実質禁止したらダメだわな。w
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/13 10:43:58
>>7
懐かしいなオイ(嬉)
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/13 10:44:04
>>38
>今どき


はいはい・・・。お宅、今が89年だったら、「今どき定期預金ですか?」って言ってるんだろうなぁ。w
だから、キャピタルゲインはあればいいなって程度のおまけだって。w
持ち家第一に金銭面以外の価値が大きいんじゃない?。といっても、もまえらの言うような「見栄をはりたい」とか「根拠無き安心感」とかじゃないのは確かw。
これは、ある程度の教養がないとわからないことだけどね。
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/13 10:48:40
>>41
だから〜、都内有名地域はすでにキャピタルゲイン出てるぞ!w
購入急いでくださいYO!
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/13 11:31:27
前すれ>>945


>35年ローンを組む人はみんなそう言う。
>だけど子供が大きくなれば教育費もかさむし、
>今までみたいに右肩上がりで収入が上昇する保証は何もない。
>むしろリストラや転職で下がることを覚悟すべし。
>多くの人にとって、前倒しで返済なんてできるはずがない。
>仮に運良く定年まで勤めることができたとして退職金で
>返済して、貯金無し,年金無しでどうやって生活するの。
>このような家では子供は中卒で働くのでしょうな。

だから、将来貯金もできなくなるんじゃないか。
そうやって、賃貸のほうが有利とか言いつつ、結局貯蓄が予定通り
たまらない結果もまた同様に予想される
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/13 11:45:18
ヨ、ヨンさま〜
プ!家買う金でライブドア株なんて買う奴はギャンブル狂のキチガイだろ?
近所付き合いがよっぽど怖いヒキコモリなんだろうな。
トンでもなくワラタヨ
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/13 12:59:41
そうか。

家をローンで買って5年くらいでさっさと返済し、
その家を賃貸して、自分も賃貸すれば、問題は解決だな。

こんな考え方あり?

こんなことを真剣に考えている僕チンはアフォ?それともバカ?
それとも天才。

多分天才だぁ。
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/13 13:09:00
>>46

何度も言うように、アフォもしくはバカ。
5年で返済したほうが得な時代もあり、逆の時代もあり。
こうでないといけない等の考え方では、投資を語るには視野が狭すぎ。
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/13 13:34:33
>47
人それぞれ年収や職業、どこに家を買うかはばらばらなので
一概にこうでないといけないは視野が狭すぎ。
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/13 13:38:03
平成16年9月10日
■住宅及び住環境に対する総合評価
住宅及び住環境に対する総合評価についてみると、「非常に不満」が3.4%、
「多少不満」が25.1%であり、不満率(「非常に不満」と
「多少不満」を合わせた率)は28.5%となっている。
平成10 年調査では、「非常に不満」が4.5%、「多少不満」が29.7%、
不満率は34.2%であり、「非常に不満」が1.1 ポイントの減少、
「多少不満」が4.6 ポイントの減少、「不満率」が5.7 ポイントの減少
となっている。また、過去4 回の調査結果と比較しても、回を追うごとに
不満率は減少している。一方、「非常に満足」と答えたものは9.7%であり、
平成10 年から0.1 ポイント減少している。「まあ満足」と答えた
ものは58.5%であり、平成10 年から5.3 ポイント増加している。
(国土交通省住宅局)
http://www.t-agent.co.jp/topics.htm
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/13 14:01:32
>>48

論外。いくら悔しくても、そんなこと書いたら墓穴掘るだけだ。
お前ら、そのァフォさでは議論など無理だよ。(苦藁
残念ながら>>47 は「一概にこうでないといけない」などとはまったく言ってない。
アフォを多用する屁理屈野郎は無視しようよ
52かずひろ ◆npn65c7QEE :04/09/13 14:27:58
結局は安いプレハブ小屋に住むか、1000万以下の中古住宅に住むのがよろしいかと…
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/13 14:32:32
家を売ってる俺は、あなかしこ。
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/13 14:56:11
資産運用の側面ではなく、
幸福な居住地、という意味で
>>46のような選択肢があるんじゃないかな。
賃貸に回すこともできるし、自宅として利用して家賃分が貯蓄できる。

55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/13 15:38:54
>>51
・残念ながら、屁理屈ではない。
・「アフォ」に関しては、スレタイでも使われており、他のレスでも多様されている。
・論破されたら、相手を貶めて自分を慰める。情けないですね。
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/13 15:42:44
自己投資してもっと金稼げ。
さすれば問題は解決する。
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/13 15:55:32
もまえら、一物一価を知ってるか?
同じ物件なら、賃貸と購入は基本的に等価だぞ。
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/13 16:01:58
あほう。それを現実に利用する場合には
形態は変わる。同じ条件にはならん。
だからこそ損得が決まるんだろ。
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/13 16:44:41
どっちもどっちだろ、、、、
収入低いが運用できる奴はキャッシュフロー重視で借りれば良い。
収入高いし運用めんどくせえなら買っちまえば良い。
漏れはIT企業で年収は今のところ約一億あるが、いつまでも
良い時期は続かないと思い、キャッシュフロー重視で
月70万の家賃生活。そしていろんなものに投資している。
バランスシート崩れたら考え直す。ただそれだけだ。
賃貸派のほうがバカだな。
住んでいる地域、購入する方法(現金・ローン)、物件(新築・中古)
そのほか様々な要因では、賃貸の方が損になるパターンもあれば、特をする
パターンもある。
そういった事をまるっきり論議せずに、頭ごなしに購入=アフォと決めつける
賃貸派こそドフォである
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/13 16:55:44
>バブル時に自宅を購入して、その後の値下がりと収入減によるローン苦

「家を買うのはアフォ」と言っては失礼かもしれないが、
ローンで家を買うのはやはり損が多いのではなかろうか。

だが何はともあれ不動産価格が下落を続けて、住み良い日本になった。
特に2003年問題以降、マクロでみた住宅環境の改善が目覚しい。
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/13 16:56:28
>>59
お、法人契約で損金算入してるのかも。ちなみに家賃の何%ぐらい経費にしてるんですかあ?w
リーマンの場合と違い、この場合は明らかに賃貸有利だな。
ま、トクと言っても、会社の利益に比べりゃたいした額ではなさそうだが。
現金3000万有るとして、
(A)現金購入派A
(税金+維持費)
(B)賃貸派
(家賃+共益費+駐車場代)-運用利回り

貸派の資産運用利回りはBを越えることは出来るのか?
答えはたぶんムリ。
ローンを加味した場合
(C)ローン購入派A
(ローン金利+税金+維持費)

もっとも不利
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/13 17:03:11
>>63

だから、フローとストックを混同するなって。w
以下、無限ループ
しかも、その内容自体杜撰。
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/13 17:04:47
まずな、細かい計算はとっくにやりつくされてるわけだ。

最終的に判断すべきなのは、家を買うことによって精神面の安心感と
自分に気合、がどれほど仕事効率にプラスになるかだ。
自分に気合がホントに入るなら買うのは十分ありだろ。
入らないなら賃貸にきまっとる。
>>64
だ・か・ら・
個人にとっちゃそんな簿記みたいな屁理屈はいいの?
いくら金が入っていくら出るか?
それで結果的にどっちが特か
これだけなんだよ。解る?
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/13 17:06:47
>>64

いや、63は3000万って言ってるんだ。資産価値ゼロの糞マンション限定らしい。w
特殊な状況についての議論だなこりゃw
>>64
フローとストックを一緒にするなとかいって全然反論に成ってない。
まず家賃は買う以外に絶対回避できない物という前提で考えて欲しい。
家賃を止める=フローを増やすと同じ効果が家計にはある
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/13 17:11:31
http://www.kansai.ne.jp/tomatohm/z_topics/new_page_103.htm
100万人を破滅させた大銀行の犯罪

とにかくローンで家を買うのはNG。家を買うなら現金で。
現金で買った家なら、その後どんなに値下がりしようが収入
が途絶えようが、借金に追われることはない。
>>67
お前の住んでいる所が特殊なんだろ?
3000万あれば中古戸建てが買えるぞ。

結局いつもこんな感じで平行線。
住んでいる地域を考えないで語ることは無意味。
「都心で家を買う奴はアフォ」とスレ変更しろ!
>>69
で、将来はどうなってるんだろう。
未来を正確に予測できる奴はいるのだろうか?
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/13 17:22:07
>>66

はあ???
屁理屈でもなければ簿記でもない。また、当然、個人のことを言っている。
そんなこともわからない人間では、こんな議論は無理。
その糞カキコでは、家賃が変動することすら考慮してないのでは?(冷笑


>>69
理解できないだけ。説明すれば厨房でも理解できるだろうな、こんなこと。(爆笑
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/13 17:24:55
>>66は単式簿記の世界に住んでいるのれす

でも実は大学とか単式簿記で運営されてるところがけっこうあったりする
現金の出入りしか管理していないレベル
>>72
家賃の変動がそんなに大局に与える影響がそんなにでかいのか?
細かいこと言い出したら自治会費の変動だとか言い出すんじゃないだろうな?
そもそも住み続けている限り家賃が値下がりする例はあまり無い
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/13 17:35:07
ある条件下の仮定の基、成立します。
という風に断りを入れておけばいいと思うよ。

数十年後、地球は温暖化による海面上昇で
都市部の大部分は水没してしまう。
上記の場合には海抜の高い土地に一戸建て
というのが最強になることは明白であろう。

それでも議論がしたいなら現状が続くという
のを基本条件にするか、未来の不確定要素
を提示して話せばよい。

また、将来の状況に関わらずに不変であるもの
についてだけ討論すればよい。
>>75
それが屁理屈って言うんだよ
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/13 17:37:38
社説 スリム化を中心に財政正常化急げ(8/28)
http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/20040827MS3M2701F27082004.html

 このままだと遅かれ早かれ財政は破たんし、金利上昇などを通じ経済に深刻な打撃を及ぼす。












78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/13 17:39:44
>>76
意味不明。屁理屈の理屈の部分を抽出してくださいな。
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/13 17:51:12
>>63


A’)
(A)−キャピタルゲイン(orロス)


B’)
(B)+家賃変動のリスク


C’)
(C)−運用利回り−キャピタルゲイン(orロス)
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/13 17:56:26
>>74
おいおい、死ぬまでに何年住むんだよ?ローン期間だけでも35年。35年前の家賃知ってるかい?
その変動と駐車場代wとどっちが大きいんだ?
35年前の物価を持ち出して何を語るつもりだろう・・・・?
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/13 18:06:29
人口減少社会の到来で不動産業なるものは衰退の一歩。
これからは、ただ同然で土地の提供をして人を集めることが
新産業となる。稼ぐ手段は隣接する商業・工業施設から
ということになるだろう。

     キーワードは”城塞都市”だ。
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/13 18:31:02
本サイトは1993年前後の物件の賃料は高いと指摘しているが、これらの物件
の建築当初、賃料相場が最高値であることは図1より一目瞭然である。以前、
物件が古くなろうが賃料は上がりつづけると信じられており、これは当時、
昭和初期からの絶対的な傾向であった。過去数十年続いた絶対的とも思われた
統計をもとに、当時建築した大家は賃貸住宅の事業採算を赤線(★)のように
上昇する事を前提として建築に踏み切った事は前述した。しかし、蓋を空けて
みると建築した次の年には家賃は大幅に下落し、以後10年あまりに渡って
下がり続けているのである。
現在は古くなれば当然のごとく賃料は下落するという自然な流れに是正された。
しかしそれは、この頃に建築した大家にとってはあまりにも酷な現実である。
賃貸住宅の大家は99%が個人の零細オーナーであるから、多くの場合は約30年
のローンを組んで運営している。ローン返済が1/3も終わらないうちに計画が
大きく狂ったという現実が飲み込めない上に、既に補修費を含めると採算ぎり
ぎりのラインである為、実際のところ適正な家賃まで下げきれていないのである。
http://www.chintaipark.com/sijo/sijo.html
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/13 18:31:59
>>81

救いようがない。
貴女は、住宅には何年住むつもりなのかな?あちこち渡り歩いてもいいけどね。w
35年でさえ長すぎるとお考えのようだなwww
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/13 18:58:32
毎月の収入がいくらで現生いくら持っててその他の資産、職業、社会的地位、どこにいくらの物件を購入するとかの情報が
わからない限り家を買うのはアフォって言うのは一概に言えないだろ。
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/13 19:11:47
>>80
だから現金一括購入での比較だろ?
ローンを持ち込むな
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/13 19:14:55
で?お前らの親って賃貸なの?
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/13 19:20:04
>>86

はあ?このスレではローンについても多々議論されてるが?
しかも、>>80 においては、ローン云々は無関係。35年は、単なる目安。
どこまでも読解力が無い香具師だな。
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/13 19:37:58
>>88
バカかこいつ
レスをたどってみろよ。
現金と賃貸資産運用の話してんだよドアホが!
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/13 19:55:21
>>89

残念ながら、バカでドアホは貴女。
まず、>>80 の内容とローンうんぬんは無関係。それだけで89,86がドアホなのは証明されるが、
次に、蛇足ながら、例えば>>63 >>79 等を見れば(当然、前スレ見れば他にも多々あり)、ローンも含めた話題であることは一目瞭然。
残念だったな。(冷笑



>>81
で、貴女は住宅に何年住むおつもりかな?w
35年でさえ長すぎるとお考えのようだが?ww
>>90
ははは、他人の振りして必死だな
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/13 20:23:01
>>89
ドアホは89。
このスレで議論されているのは、「賃貸と購入はどっちが得か」の話題である。
89は読解力無さすぎ。w
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/13 20:25:40
>>92
はぁ?
賃貸資産運用Vs現金一括購入での比較なはずだが?
それが正当な比較であって、そもそも種金有りの資産運用と、借金ローン家購入
じゃ比較にならないだろ?
ローンが不利に決まってる
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/13 20:26:39
>>92
ちったぁ前スレからの流れを把握しとけボケ!
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/13 20:36:35
>>93

はあ?
>はずだが?
妄想か?w
前スレからずっと、ローンも含めて議論されている。
しかも、「借金ローン家購入(原文ママw)」も比較し議論されてるわけだが何か?


最後にこれ、
>ローンが不利に決まっている
これもすでに論破された。勝手に決められても困るなぁ。w
96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/13 20:37:52
>>94
ちったぁ前スレからの流れを把握しとけボケ!
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/13 20:40:04
賃貸派はまったく質問に答えられないようだな。
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/13 20:47:27
まてまて、俺が一つ意見しよう。
これから消費税は上がる。上がりまくりまりまくりる。

10年後には15%近いかもしれん。
そうなった場合、明らかに賃貸は不利だ。俺は賃貸派だったのだが、
それを考えると、と思い始めた。
賃貸派の諸君はこれについてどう対処するのですか?
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/13 20:56:43
>>98

待たない待たない。とりあえず、>>74 >>80 >>81 あたり嫁。
賃貸派代表は家賃変動の可能性にさえ気が付かなかったんだぞ。w
消費税UPやインフレなど無視だろう。w
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/13 20:57:26
>>98
えっ、家賃に消費税がかかるなんて初めて聞いた。
どこの国の方ですか?
101途中経過:04/09/13 20:59:40
賃貸派は、質問に答えられず、必死のごまかし。
さあ、どうなる。
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/13 21:00:44
>>95
>ローンが不利に決まっている
これもすでに論破された。勝手に決められても困るなぁ。w

え?ローンで買った方が有利って論破されてるの?
103病弱名無しさん:04/09/13 21:00:52
>100
お前ノウ無しだろ。家賃受け取る側は商売でやってんだよ。
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/13 21:02:11
よく分からないけど今家を買おうって言う人は勇気あると思うよ実際
明日は我が身か
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/13 21:03:34
>これから消費税は上がる。上がりまくりまりまくりる。

これから固定資産税は上がる。上がりまくりまりまくりる。

■実現には税制と規制緩和が不可欠
<前略>
 税制をどう変えるかについては意見が分かれるかもしれませんけれども、海外で
比較的長く暮らした感覚から言うと、やはり日本の固定資産税は大変問題がある。
つまり土地の保有税が安過ぎるからむだな土地利用をしても、みんな何ともない
わけです。私がニューヨークで住んでいたときの実感からしますと、日本の
資産保有税の実行税率は宅地については10分の1ぐらいです。
 その結果、首都圏で取り引きされている土地の量は、可住面積全体の0.8%
ぐらいだと聞きました。これが何を意味するかというと、この土地は1回取り
引きされると125年間取り引きされないということです。資産の回転期間は
125年から150年ぐらいです。これでは有効な利用などできるはずはない。
 税制を変えて、ビジョンに基づいた政策を誘導していく必要があります。
そして、決められた枠組みの中では思い切って自由に競争させることが必要
ではないかと思います。

http://www.cyber66.or.jp/sympo/5.html
「経済戦略会議を終えて」【竹中教授】
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/13 21:05:50
>>103
煽りはいいから論理で話をすすめてくれよ。
現に消費税導入や利率の上昇でどれだけ家賃が
あがったのかソースを提示しながら説明すれば
良いだけ。

ストレス発散したければN速+でやってくれ。
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/13 21:07:37
固定資産税が上がりまくるらりしても、その分賃料にも跳ね返るわけで、
その差は、消費税や固定資産税が上がった場合、やはり賃貸の方が
不利なんじゃないか?分からんが。
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/13 21:09:44
>>102

残念だな。「ローンが不利に決まっている」の否定は「ローンで買ったほうが有利」ではないんだな。
こんな小学校レベルのことわからないヤシに議論は無理だわ。
国語力以前の問題だな。あわれ。
ここは煽りしかしない奴が多い。
いちいち一言多いんだよ。アフォとかバカとか入れたところでお前の能力を世間に披露
できるわけじゃねぇぞ。IDすら無いんだし。そんなに優秀ならコテで語れ!
>>108
>>ローンが不利に決まっている
>これもすでに論破された。勝手に決められても困るなぁ。w

じゃあ何がいったい論破されたんだよ?
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/13 21:15:30
まあアフォはスレタイに入ってるぐらいだし多めに見ようじゃないか。

112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/13 21:16:18
>固定資産税が上がりまくるらりしても、その分賃料にも跳ね返るわけで、

(1)固定資産税額の推移(単位:10億円)
      S55(1980) H2(1990) H11(1999) H11/H2 H11/S55
土地部分   1,191  2,370    3,798   1.60  3.19 
建物部分    994  2,350    3,681   1.57  3.70 
償却資産    599  1,302    1,764   1.35  2.94 
固定資産税額 2,784  6,022    9,243  1.53倍 3.32倍
市町村税割合  33%  34%     45%    
http://www.t-agent.co.jp/topics14-8.htm

過去数十年続いた絶対的とも思われた統計をもとに、当時建築した大家は
賃貸住宅の事業採算を赤線(★)のように上昇する事を前提として建築に
踏み切った事は前述した。しかし、蓋を空けてみると建築した次の年には
家賃は大幅に下落し、以後10年あまりに渡って下がり続けているのである。
http://www.chintaipark.com/sijo/sijo.html
>>108
住宅ローンが賃貸に比べて不利かどうかの話題で、
住宅ローンが不利という事が論破されているという事を言い出したのであるのに、
何言ってるの?こいつ?
言葉尻だけをとらえて、住宅ローンが100%不利じゃ無い(有利になる可能性がパターンによってはある)
ことを論破したとか言い出すんじゃないか?頭腐ってるな
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/13 21:24:20
>>112
いやその統計と、これから先の固定資産税と賃料の関係を
結びつけるにはちょっと安易だろ。

これからは、安定した下降気味の不景気を続ける、という
前提があるからな。

結びつけるなら、これからは供給過剰による賃料下落が望めるから
ということにすべきではないかな。
たとえば昭和40年代の公団住宅だが、家賃は一度も値下げなんかしたことないのではないか?
一回出ていった部屋は再募集の時に値下げしているかもしれないが
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/13 21:37:48
古めの公務員宿舎とかは家賃下がるよ。うちの親が公務員だったもんで
以前宿舎に住んでいたが。3LDKかな。確か9800円ぐらいだった。
それにびっくりしていたら数年後さらに8800円ぐらいに下がったw
古い公団住宅も、改装とかしていなければ下がってると思われ。
改装後、新規に人をとる場合に値上げ、という形じゃないの?
古い公団のほとんどは出て行ったら改装してるので家賃は上がる。
住み続けても何年かに1回は必ず上がる。
民間の2年に一回更新&更新料1ヶ月とかに比べたらまだマシだが
118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/13 22:38:22
うーん、過去ログ読むのだけでも相当大変でした。
でも、とても興味深く読ませて戴きました。

つい先日、2人目の子供が生まれたところで、今のマンションが将来的には
手狭になりそうな気がしていて、住宅を購入しようか迷っているところです。
もしよろしければ、モデルケースとして考えていただけたら幸いです。

僕31歳、妻29歳。0歳と2歳の子どもあり。
年収は手取り800万ほどで、60歳くらいまでは何とかこの手取りは維持できそう。
現在、都内の賃貸マンション住まい。
管理費・更新料・駐車場代など込みでおよそ月20万の住居費。
普通預金1000万程度と株300万ほどが現在の資産総額。
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/13 22:40:17
>>118

僕自身は、賃貸住まいを続けて余ったお金を株や外債の積み立てに
せっせと回そうかと思っているのですが.......

さて、いかがなものでしょう?
120118:04/09/13 22:40:55
おっと、119は118への自己レスです。
121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/13 22:47:19
まあ800万を60歳まで維持できるほどなら

 勝 手 に し ろ

といいたいのが本音だな。勝手にしなさい。
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/13 22:57:35
>>118
すげー裕福だな
何でもいいよ
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/13 23:04:20
地震が怖いんで賃貸でいいです
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/13 23:17:12
>>118
オレは賃貸派だが、家の購入を頭ごなしに貶すわけではない。

資金効率・投資リスクだけ考えるなら、
800万までの物件なら、購入してもいいんじゃないかな。

住宅購入が趣味でどうしようもないなら、2500万までの
物件なら、購入してもいいだろう。資金的ゆとりを持ち
ながら、10年以内で楽勝返済できるはずだ。

手取り800に対して、240万の家賃は、約30%と程と、少なくは無い額。
住宅が手狭だと考えるなら、他の出費を切り詰めよう。
それができないなら、身の程知らずのアフォでF.A.
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/13 23:56:25
>>123
カネのことしか考えてないようだが、
結構家賃高いとこじゃないと地震で倒壊、潰されるぞ。
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/14 00:06:23
>>125
結構金かけた家じゃないと地震で倒壊、潰されるぞ。
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/14 00:22:15
銀行や不動産会社に踊らされて、キャピタルゲインの見込めない資産を
高レバレッジかけて、35年もローン払うなんておばかさんね。
貧乏人のくせに身の程知らずだわ。
回収の見込みが十分高い高度成長期でさえ、10〜15年が普通だったのに、
いいカモですよ。
まぁ、アフォだから、自分がカモられているのも気付かないんでしょうけど。

5〜10年以内に返済できるなら、住宅購入してもいいんじゃない。趣味として。

資産運用として考えるなら、資産の半分以下で購入できないようならダメよ。

以上、でこのスレは終了。いいわね。
>>116
>古めの公務員宿舎とかは家賃下がるよ。うちの親が公務員だったもんで
>以前宿舎に住んでいたが。3LDKかな。確か9800円ぐらいだった。
>それにびっくりしていたら数年後さらに8800円ぐらいに下がったw

ちょっと誰か、バズーカ砲もってこい。
俺たちの税金でなんつー恵まれた生活をしているんだ、公務員って奴は。

…という八つ当たりは置いといて。
ここで色々言われているけれど、俺はやっぱり家が欲しいな。
定年退職したら、田舎に庭付きの小さな家を建てて、日本犬を飼って、
本と音楽に浸りながら余生を過ごすのだ。
この感覚は、賃貸住宅じゃ味わえないと思う。

あと、チンケなマンションを買うよりは、家を買った方がよっぽどいいと思うよ。
熟考の末、金利などを含めた総支払額を勘案して購入を決断したのなら、
それは全然アリ、かと。
問題なのは、何も考えず3年固定低金利ローン組んでみたり、
頭金ゼロで買ってみたり、そういうアフォの事でしょ?
全ての家の購入(希望)者=馬鹿、ではないと思うんだけど。
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/14 02:51:10
>>128

116だが、一応建物は古いしな。家賃相場的には、せいぜい5〜6万じゃないかな。
賃貸業者中間搾取分と利益目的でない分、管理や掃除は住人がやるということを考えれば
それほど安いというわけでもない。まあ駐車場は抽選でタダだったが。
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/14 04:39:18
公務員を妬むなんて恥ずかしいね
それにしても>>118は手取りの4割を家賃に支払っているって?
有り得ないね
たぶん釣りだと思われ
131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/14 06:17:48
20万×12=240万円
240÷800=0.3
手取りの3割だよ。

130さんは東京の家賃の高さを知らないんじゃないの?
駐車場込みで月20万、そんなもんだよ。質素だと思う。

てゆうか130は釣りか?
132125:04/09/14 06:39:52
>>126
その通り。分かってるジャン。
結局地震で死なないようにを言い出したらカネをケチる話は出ようがないのさ。
壊れても自分の財産じゃないからそれでいいってな命知らずなら別だがw
133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/14 06:58:34
賃貸派は、倒壊さえしなければいいのです。
傾こうが、ひびが入ろうが、雨漏りしようが、引っ越せばいいだけ。
または、「直しとけ」と大家に言うだけ。

購入派は、倒壊しないだけではダメなのです。
傾いたり、ひびが入ったりすると、補修しなければならんのです。
免震にしてもいいが、かなり金がかかるので、この辺の違いは大きな違い。
134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/14 07:44:21
3割だね
それでもありえないな
家賃20万のところに住む選択は有り得ない
手取り800万といったら
家族3人で家賃は10万以下
そういうところを探す
都内に住むなんて自殺行為だ
135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/14 08:02:07
↑と消防がいってます。
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/14 08:06:36
>>134
都内なら下手したらワンルームで10万円とかあるぞ。
都内の事情を知らな過ぎ。
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/14 08:24:48
このスレに書き込んでる奴なんて家が欲しい奴ばかりだろ?
ただリスクがでかいので自分に言い聞かせてると・・・
ジレンマ持っているんだろ?おめーら。白状しろ
>>133
賃貸派は、安い木造アパートの下敷きで圧死。
スバラスィ人生ではないか!。

139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/14 10:08:23
購入派だが。

購入する目的によって議論が違ってくるな。

1.資産運用としての購入と賃貸
2.資産蓄積としての購入と賃貸
3.家が欲しいという本能
4.物理的な理由(手狭とか)による購入
5.税金・節税対策

140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/14 10:13:47
1.資産運用としての購入

本気で資産運用したいと思うのであれば、わざわざ割高の手数料(安い安いといわれつつ3%)
ものお金を払って運用するのはあほらしい。
3%の運用利益をコンスタントに上げる努力に比べれば、ナンセンスといわざるを得ない。

一言で言うとアフォ

現金一括で運用したとしても、修繕費、固定資産税を考えると5%程度の運用利益では物足りない。
ただし、自分で投資した物件を自分が賃貸して運用益を自分に還元する、という考え方もある。
ストックや資産とフローがごちゃごちゃ、との指摘はがんがん受けよう。
ただ、「財布は同じなんだよ」が理解できないやつにレス返したくは無い。

141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/14 10:15:33
2.資産蓄積としての購入と賃貸

賃貸で定額預金しろよ、と突込みが着そう。
そのとおりだろう。
ただし、そのほうが蓄積しやすい人もいる。
そういう人に対して今、アホとは言いがたい。
30年、40年後に答えが出るものだから。
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/14 10:17:23
3.家が欲しいという本能

見栄あたりか。

購入派で結構多いパターン。
これはどうかと思うが、社会的ステータス(借金しやすいとか転職しやすいとか)
の利点もあるし絶対悪ではないが、折れ的には
それだけのお金かけただけのことはあるの?

と思ってしまう。
バランス感覚の問題。
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/14 10:18:55
だから手取り800万で都内に住むなんて選択が有り得ないって言ってるんだが
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/14 10:20:28
>>143
正確に言えば
手取り800万で都内に20万の家賃の部屋に住む選択が有り得ない
自殺行為
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/14 10:23:54
4.物理的な理由(手狭とか)による購入

庭がほしいとか、自分の家に住みたい、自宅に手をいれたい。
犬が買いたい、隣がうるさい、マンションはいや。手狭。
大家が床や壁の傷や汚れにうるさい、などなど。


購入派の主な理由はここにある。
ものを買う時にただでは得られんだろう。
お金を払うまたは負担して対価をもらうんじゃないか?

その時に「運用利回りが…」なんていわれても、馬鹿かと思うわけだ。
だってほしいものを買うんだから費用が必要だろ?家がただで手に入るとでも?
それに伴ってコスト負担や出費が一括だったり、分散したりするにしても
発生するのは あ・た・り・ま・え。
その出費(ロスとか利回りの差とか)に見合うものがあればソリャ買うよ。

そういう目的で買ってんのに
「それは利回りが悪いよ」
って言われても、
ひまわりだか、おまわりだか知らんが、所詮お前には理解できんよ、
といってしまう。
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/14 10:25:36
5.税金・節税対策

勝手にやってくれ。
俺は関係ない。

そもそも住宅取得控除って言っても俺はあまり住民税や所得税払っていないもんな。
1%枠一杯に戻ってきてまだあまるんだが。

147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/14 10:27:02
>>144
おれは手取り650万で、固定資産税込み月19万だが。


148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/14 10:27:37
>>147
まだ自殺していないぞ。
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/14 10:31:50
信じられない
19x12=228=35%
固定資産税の他に「込み」とは具体的に何のことを言っているのだ?
しかしそう言う選択をする人間はこの世に存続できない
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/14 10:33:35
家賃を%で考えてるヤシはアホだな。
所得が上がれば家賃割合も上げられるんだよ。
当然だろ。安定した職ならなおさら。
800万の安定収入で家賃40万と、
200万の収入で家賃5万、どっちが安全だと思ってんだ?
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/14 10:35:06
>>149
5年で半分、6年目で繰上げ完済予定だから多分死なない。
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/14 10:41:45
ローンをするって、負の意味合いが強いかも知れないけど、

いつでも即座に運用利益が出る行為が行える

という面ではメリットあるね。
益は出ないけど、繰上げ返済できる、ということは例えば、
300万円が即座に600万円の価値を生ませることができるということだ。
購入派みたく部屋を好き勝手いじってたら、
引越しのたびに元に戻すお金がかかるのことも計算にいれなきゃ。
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/14 10:46:22
>>153
賃貸はもどさんでも良いだろう。
購入してそのまま使ってもいいし、いじってもいい。

アホかお前?
155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/14 10:50:59
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/14 10:54:24
>>155
http://tennen.hyuganic.s3p.net/
これのことか?
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/14 11:00:58
>>153
賃貸だといじれないから、購入するんじゃないか。
単にいくつかある購入する理由の1つに過ぎない。
賃貸では考慮する必要もなし。
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/14 11:10:25
家賃が収入の3割を超えているのは危機的状況
ほとんど有り得ない自殺行為だ
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/14 11:11:55
>所得が上がれば家賃割合も上げられるんだよ。

上げられるから上げるというのは愚者の選択
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/14 11:14:14
>>159
50%越えることになる
家賃を40万に上げるという
ばからしい選択についてのことだよ
親子3人10万以下で住めるところはたくさんある
都内に無理に住もうとするのは愚鈍
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/14 11:14:40
>>158
家賃を除いた生活費が25万円確保できればいいんじゃない?
一般論は別として。

たとえば、年収500万円の人がそれなりに、
年収800万円の人がそれなりに生活すれば
そりゃ、3割を超えると大変だろうね。
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/14 11:17:27
>>160
アホう。
通勤の無駄な時間も貴重な労力。
時給換算したら損になる場合がほとんど。
仕事ほど通勤が大変でなかったと「しても」
ほとんど同じぐらい。

サラリーマンの多くは通勤が一番大変だと
思っているという事実。
あんたは脊髄反射で考えすぎだな。もっとマクロでみなさい。

住宅に価値を見出すかどうかという部分もでかい。
あんたは住みかに興味が無いかもしれんが、俺は食より
大切にするがね。安いものしか食えなくても住むところは良いほうがいい。
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/14 11:20:13
600万円の年収の人が家賃を除いた生活費30万円で
生活するから破綻するんだよ。

家賃はXX割、とかエンゲル係数とかは、
前提として年収XXXの人はこれくらいの生活レベル
という定義があるんだよ。

要は生活レベルコントロールができていれば、絶対的な
可処分資金がそのレベル程度あればよい。

>>160
ある意味正しいな。
まあ、書き手はたとえ話しているんだから、そう目くじら立てんでも。
ただ、どの程度が落としどころかを見極める力は必要だな。
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/14 11:25:05
>>162
いいねぇ。同意、同意

自宅買っちゃったけど、
@後悔していない
A住むところにとても満足している
B1.5Hの通勤時間が不満

で、自宅に満足しているにもかかわらず、自宅を賃貸して職場の近くに
家を借りるのもいいね、と家族で話している。

買えば買ったで実はいろいろ選択肢があったりするんだよね。
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/14 11:31:48
>>164
まあ借り手は居ないと思うが

俺は仕事場からどんなに遠くても徒歩10分以内じゃないと嫌だね。
毎日6時に起きるのと7時に起きるのでは次元が違う。

親父が毎日子供と一緒に通勤して、毎日1時間家族と多く居るだけで、
子供の育ち具合も良好になるだろう。親父が子供と2時間多く居ることで、
母親が働いたとしてもコミュニケーションを保てる。
他にも色々だが、職住接近は常識だ。

家族が嫌いなら遠くに引っ越して始発で寝ていけばいいけどな。



166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/14 11:50:44
>>165
そうそう。

Pricelessな部分も大事にしたいね。

家買って喧嘩が増えるんだったら、損切りしてもいいから借金を負わない
ようにさっさとうっぱらう方が幸せかも。

自宅だと犬はもちろん猫なんかも普通に飼えるし、それはとても重要だと思っている。

>まあ借り手は居ないと思うが
目下の悩みです。
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/14 11:53:56
>>166
親戚とかに貸せば
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/14 12:11:26
>>167
隣の偏屈ママから逃れたいというのもある。
親戚に押し付けるのもあかんやろう。
まぁ、この辺も自宅購入リスクの1つかね。
確かに買うと気軽に逃げられないからな。近所にキチガイが住んでると
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/14 12:29:36
>>169
本質的には賃貸でも同じことが言えるんだが、
購入のほうが動きにくいことは確かだ。
ローンが残っていない場合にはある程度身軽だけど
残債がある場合には気軽に自宅を賃貸できんだろうしね。
どうがんばっても自宅の賃貸料が入るまでの間、ローンと賃貸料の
2重払いが発生するかんね。
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/14 12:37:11
んだから家を買いたいところに1年間、賃貸で暮らして、
それでも家を買いたいなら買えばいいんだよ。
なんのゆかりも無いとこにいきなり引っ越すのって難しいよ。
土地に慣れるまで10年かかるし。
うるせー犬がいたりしたらもう最悪だな。
一日中ワンワンワンワン
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/14 12:43:09
うちの親が買った家の隣の犬はうるさい。たまに朝5時ごろ1時間ぐらいアホみたいに吠える。

でもちょと田舎だから犬の飼いかた、超適当。でっかい犬なのに短い鎖につながれて
炎天下でもそのまま。たまーに散歩行くぐらい。それでも犬は、飼い主が帰ってくると
キャンキャン嬉泣きしまくり。飼い主知らん振り。
飼い主死ね。
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/14 12:51:23
犬とか野良猫とか厨房が大音量で音楽聴いたりとかそういうのが隣近所にいると意外と神経使ってストレス溜まるよ。
長年住むと周りの状況は変わってくるから、若いうちに金貯めて早期リタイヤして田舎でスローフードをしたい。
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/14 12:53:23
そうそう町内会や子供会や消防団の夜回りでたいへんのなんの
田舎に行ったら近所にニワトリ大量飼いしてて朝からコケコッコーってうるせぇぞ!
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/14 13:27:43
ゴミ集積所の掃除当番とかもありまっせ
賃貸住民は免除です・・・管理会社の人が代行するから
大変だな
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/14 15:00:47
町内会とかうざい。特にお祭りとか盆踊りとか企画が盛り沢山の町内会は当番決めとか大変。
良い面もあるけど静かに暮らしたい人にはマイナスかもね。
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/14 15:05:59
まあ確かに良い面もある。
うちのまえで井戸端会議してるおばちゃん連は少なく見積もっても
空き巣未遂を2回くらい事前に防いでいる。この前は露骨に怪しい
集団が梯子をもって徘徊してたので声をかけたら逃げてった由。
そういう警告も瞬く間に町内に伝達される。

(・・・ちなみにその梯子集団は後日隣の駅のあたりで捕まった)
でも賃貸でもそういうのはあるよ。
ただ最悪引っ越し代敷金礼金かけて脱出できるって事だな。
ローンで飼ったら、まずそれはムリ。
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/14 15:51:59
>180
町内の人たちが顔見知りで挨拶する地域は空き巣被害少ないって言ってたな。
外で井戸端会議してると空き巣の下調べもできないからな。
賃貸でもローンでも一括でも生活してみないと地域のコミニティーってわからないことが多いな。
183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/14 16:02:10
おれは、手取り月収120マンくらいだが、
家賃比率は4割近くの42万円払っているよ。
でも、残り70万くらいある。
おれは、手取り月収25マンくらいだが、
家賃比率は2割近くの5万円払っているよ。
185ホームレス:04/09/14 17:25:51
おれは、月収3マンくらいだが、
家賃比率は0割・・・・・
186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/14 17:40:24
>>171
自分が書いたコメントかと思った…
俺は10年ぼろアパートに住んでその近くが駅から離れているにもかかわらず意外と高級住宅地
だったので、そこに家を買った。
基本的に5km離れていると別世界だね。

メリットデメリットがきちんと整理できてて投下する資金に見合う結果が出るなら
家を買うべきだと思うね。
メリットもデメリットも住んでみないとなかなか分からんもんです。
187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/14 17:43:07
>>171
それでも住んでみないと分からないですね。
ま、敷金礼金は購入費用に比べると大したこと無いから
買う前に賃貸してみるのは良い考え方ですね。
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/14 18:34:54
購入否定意見の中に、周りの環境が、ってのは結構ウェイト占めてるからね。
ためし住みはかなり有効だと思う。
1年は狭い安い賃貸にしておくのも手かも。
買った時の喜びもひとしお。

ちなみに俺は月収3万ぐらいだが
家賃比率は150%w
厳密には借金返済分が8万ぐらいあるし、
家を買うのはスレに居る場合じゃないんだけどね。
2chでも建設的な意見が出てまとまることってあるんだな・・・
190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/14 23:18:19
1年間車上生活するのはどうだろ路上でもいいけど
明暗
192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/15 10:49:51
托鉢
193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/15 11:21:47
低レベル
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/15 11:48:47
高レベル廃棄物
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/15 11:55:31
おいおい、おめー>>190のせいで急に糞スレになっちまったじゃねえか。
もっと熱い議論を繰り広げろ。
俺のきょうだいが2人いて、2人とも夫婦で公務員だが
あんな田舎にローンで一戸建てを買った時点で、少なくとも勝ち組ではないと思う
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/15 12:56:03
>>171
いっそのこと
更新のときに買い取っても構わないって契約の貸し家があると良いかもしれないね
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/15 14:01:44
リースですか
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/15 15:31:43
>>197
ああそれいいね。俺が注文しようとしてるヤマハの防音ブースがあるんだけど、
それは月々のレンタルで借りられて、気にいればレンタル分を差し引いて
いつでも購入できるんだよね。
そういうシステムが欲しいね。ただまあ物件あまりの今じゃ厳しいのかな。
人気物件ではそういうシステムを取り入れればいいのに。
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/15 17:18:11
家は耐久消費財か?

否!

夢だ。憧れだ。

夢に投資できない臆病者どもよ!

俺を見ろ!

震災にもめげずにマイホームを再建したぞ!

借金は男の甲斐性だ!!
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/15 17:27:19
>借金は男の甲斐性だ!!
マスコミニケーションに洗脳された哀れな中年の言う事だぞ。
202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/15 18:32:51
借金なんて流行らないよ
今はIPOの時代だ
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/15 21:49:06
震災にあったら俺は賃貸に移行するかな。
土地があるんで、それをどうするかだねぇ。

運用は難しいから2階建ての万トンでも立てるかもね。
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/15 23:44:32
>>202
ゼニガタ警部のいるところでつか?
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/16 00:53:13
まあ、こういう香具師もいるわけだが。

>521 名前:瞬間風俗25m/秒 :04/09/16 00:30:00 ID:akdx5J4L
>田舎暮らし考えたときマジで心配なのは現金収入だった。
>昔なら蕎麦屋とかペンション経営とかしてなんとか現金収入を確保って
>パターンだよなー。
>もう今はそんなことしなくていいのだ。
>ネット社会の恩恵を八ヶ岳のふもとで十二分に享受している。
>ログハウスの一室がオイラの部屋、パソコン一台と四季報の山。
>薪の割り方がいまいちよくわからん。
>だが充実した半農半株生活。
>実は札幌と大阪に賃貸マンションも持っているので、株だけじゃない。
>白状白状。
ざざっと読んだけど上物と土地は一緒に評価してるのでしょうか?
賃貸は土地自体が大家の物だから、その土地に掛かる固定資産税は家賃に返ってくると思うけど
購入の場合は 上物+土地 を織り込んでのお話ですか?

ウチは持ち家ですけど、築20年の鉄骨二階建て(55坪)別宅築28年木造二階建て(24坪)
+30坪の空き地+駐車場(三台収容・内1台分貸し出し中)ですけど、(田舎ですので)
土地にかかる税金はともかく、家の老朽化と庭木のあれ放題が懸案事項です。
家の補修、内部改装は四年前からちょびちょび開始してますが、一階部分の改装に150万
風呂の自動給湯、水回りの更新で80万、更に頼んでも居ないのに来年には下水道の敷設により
強制的に水洗化を要求されています。 元々トイレは水洗ですけど建築当時自己で設置した
汚水槽等の撤去、その他、下水道への連結工事、その機材の設置は年利1.82パーで市が貸し出します。
現在算定中ですが、約45万は掛かりそうです、それにその周辺地区に土地を持つ場合は
一階こっきり税金が(どうも敷設の為の税金らしい)掛かります、ウチは18万でした。
説明会では大もめで、税金はともかく、何故に不必要な融資を市は迫るのか?
今までのくみ取り、既存の下水管設備で何故にいかんのか?不景気を舐めているのかで大変でした。
(垂れ流しもありますがそれは台所とかの生活下水だけで、糞尿はちゃんと下水処理場に通じる既存の下水管へ流れる仕組みでした)
…話しがずれましたが、家やその土地をもってする資産運用は幻だと思います。
とにかく、持ち家は死ぬ程金が掛かります、家規模がデカイ場合、収入が減ると設備の維持費が重くなります。
更に耐用年数云々ではなく、やはり死ぬまで住む前提の場合はローン完済後の補修費を如何に見積もるかが問題だと思います。
ペンションとかそんなバブルの頃のプロパは今は夢です、今は如何に財務に支障を来さない程度に
補修箇所を算定し、その補修のロードマップを作り、その額を見積もらねば貯金が幾らあっても破綻します。
更に、行政のつまらない押しつけで、突然余計な機材設備の設置による出費を考え合わせると
家を持って資産運用というのは、家を中心とする財務上のリスクヘッジを同時に考える事ではないでしょうか?

乱文長文失礼。
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/16 04:01:50
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/16 08:21:53
中国はマンションの売買が行われてるけど、土地は国のものだから、その借り賃を
支払うと言うことです。日本は借り賃の代わりに固定資産税を支払う。
固定資産税という借り賃を払っていることになる。
日本は借り賃が固定資産税という名称にかわったただけでいっしょじゃないでしょうか?
つまり日本も土地は国のもので、共産主義国家です。
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/16 10:56:39
>>210
日本だけじゃねえって。w>固定資産税
>>211
資本主義の聖地・アメリカの固定資産税、めちゃ高いね。
知り合いに自宅は賃貸にすんでるけど、リゾートマンションを温泉地に買った奴が居るよ。
こういうのはどうよ?
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/16 12:45:42
>>213
消耗品としてなら好き々きだけど
資産のつもりで買ってたら悲惨
215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/16 14:05:18
>>213
変なとこ買うとタダでも管理費がネックになって買い手かつかない。
一生貧乏神のようについてまわる。
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/16 14:15:09
179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/11 21:42:57 ID:OfN0UZal
近所の住宅地を散歩してみな。 クシの歯が抜けてるようにカラッポの住宅があるから
なんだと思う?   住宅ローンが払えなくなってズラかった家だよ
中には、差し押さえられて競売に出てるのにも関わらず、まだ住んでる家もある
そりゃそーだ。 その住宅を追い出されたって、行く場所がないもんな。

この間、執行官と弁護士を連れて強制執行に行った家は、爺さん婆さん息子夫婦に孫三人
何事もないように住んでやがった。
あいつら7人の行く先は富士の樹海か。
悲哀、極まれり・・・・
217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/16 14:25:52
>>216
そうなんだ。俺最近チラシ配りのバイトやってたんだけどさ、
家は普通に立ってるのに、郵便がたまりまくりで人の気配がない家が
結構多かった。

そういうのもあるんだな。
218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/16 16:53:00
住宅ローンで自己破産に追い込まれるもしくは手放す割合って全体のどのくらいいるんだろう。
たぶん、数字でてると思うけど発表できないよね。
高収入の奴がそれを当て込んで贅沢な住宅ローンを組むから破綻するんだよ。
年収の何割とかで判断するのは危ない。
突然のリストラで再就職しても年収が半分以下に落ち込むとかなんて成ったら払えなくなる。

もともと低収入な貧乏人がぎりぎり水準でローン組む分にはそれほど危険は無いと思う。
どうせどっかに住まなきゃならんのだから。
年収の2倍以内の家なら問題なかろう。
あとは都会の地価を現在の1/100にするだけだな。
都会の地主など少数派だからな。
221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/16 19:38:18
マンションも建て売り戸建もバンバン建ってるよね。
やっぱり需要あるのかなあ。
222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/16 20:25:53
マンションなんか半分売れれば採算合うんでは?
223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/16 20:35:04
>>216
だから家族のためを思って自殺する人間が多いのだろうか・・・
きーーんぐぼんびー 社長さんのためにリゾートマンション買ってきたのねん
資産にもなってはっぴー ・・・てな感じか?
225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/16 21:35:02
需要があるんじゃなく、自転車操業に陥ってるだけでしょ。

大体建てるのもいいけどもっと魅力的な物を立てろボケがと言いたい。
テンプレ住宅が多すぎ。
何万回も見たような家立てて売れるわけがねえ。

あといい加減高さ制限ももっとゆるくして欲しいね。香港見習えと。
東京は土地狭くて地下上昇しまくりなんだからもっと高い建物を建てさせろと。

そしてもっと高層賃貸を増やせと。10uぐらいでも良いから10万以内で40階に
住ませろと。
ほんと魅力のある物件ってのは無いよな。そういう意味では採算とか抜きに
買う奴はアホであるな。ブス女を娶るのと同じことだ。
ブス女はレンタルで十分。
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/16 23:24:52
ブス女はレンタルでもいらね。
227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/16 23:40:52
世の中の8割はブスですが
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/17 00:02:27
ブスはいらね。
3日で慣れるっていうけど無理だよ。
ブススレになりますた
231負け組:04/09/17 12:48:54
>>228
嫌なら電気消しちゃえばいい
232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/17 13:09:55
嫁さん養って家ローンで買うなんてお前らみんな金持ちだな。
子供生まれたら賃貸にするのか?
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/17 13:33:46
駒沢に住んでいるが
毎日売れ残りのマンションのパンフレットが腐るほど
郵便受けに入っている
資産デフレはもう始まったな

これからマンション買う奴に警告!
ローンなんて絶対組むな
担保割れして銀行から一括返済を
求められるぞ!
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/17 13:36:20
>>231
明暗
車買うならTOYOYAの株
家買うならJ−REITのが得っぽいんだけど
家に精神的価値求めないし

実際のところどうなんだろ
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/18 06:13:06
>>236
REIT?
馬鹿かよ
238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/18 06:15:20
>>233
それはありえん
金利分を長く払ってもらうのが
銀行にとって得だから
一括返済はむしろ拒否したい
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/18 06:49:04
>>238 呑気者 担保価値が下がると 競売
240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/18 07:21:09
>>239
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/money/1089864212/459
過去そういう事例ないみたいよ
3000万でREIT買ったとしたら毎年配当100万以上か
悪くないな
242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/18 08:54:16

家買うのは、いいけど長期ローン組んでまで買う必要なし。

これに異議唱える香具師は、ほんまのアフォだよ。

文句あるか、バカヤロウ。
243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/18 09:10:26
>>241
ひとつの金融商品に何千万も突っ込むなら家買うのと大差ないぞ。
未来を知ってるならともかく、ちゃんとした資産運用するならある程度分散するのが鉄則。
>>242
家買うのはいいけど、長期ローン組んでまで買う必要なし
REITなんて歴史の浅いものによく全財産つっこめるな?
ていのいい不良不動産の処分先がREITだってこと、なんで気づかないんだろう??
246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/18 12:23:33
家を買うぐらいでアホ呼ばわりはないだろう。
身分不相応な借金をするのがアホだろ、家ぐらい買える奴はどんどん買え!

身分不相応な借金を抱えてしまった奴は人の3倍働け!夜は寝るな!
死んでも金は返せ! 保証人には迷惑はかけるな!
247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/18 12:28:25
土地付き一戸建てなら許せる。

高層マンション買って住んでるやつ、気持ちが分からん。
建物と同じ面積の平地に、住人全員並ばせると
こんな狭い土地にこんなに住んでるのか、とおもうはず。

しかもコンクリートの原価やら聞くと
「これって、ただのゴミじゃん」と思うが。
248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/18 12:30:20
マンション1件分のコンクリートは約100万円と
工業高校のやつがいってた。
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/18 16:12:19
>>242
アフォ発見!
20年固定1%台等の激安ローンなら、現金いくら持ってても目一杯ローン組むべき。
浮いたキャッシュはjやューロ建てのA格以上の債券にでも突っ込んどけ。
250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/18 17:06:04
>>249
AAAの米国債で回しても軽くアウトパフォームだな。
20年後に1ドル40円にならない限りw
251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/18 19:16:15
>20年固定1%台等の激安ローン

そんなものどこにあるのか
>>249の脳内
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/20 00:44:27
>>251
去年の夏だったら近いのがあった。
東京三菱が限定枠で打ち出した当初10年1.9パーセント固定、以降は3.4パーセント固定
というやつ。希望者が殺到して一瞬で蒸発したけど。
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/20 00:55:04
>>253
20年1%固定のソースを出してくれよ。
期間半分で近いとは。。。全然違うだろ。

じゃぁ、お前が利子をもらう側として、「20年間定期利率は3.4%」てな
広告を見たとしよう。預けに行ったら、「最初の10年は1.9%です」とか
言われて、まぁ殆ど条件同じだなとか、思うのかよ。
オレは絶対思わねーよ。
255253:04/09/20 01:19:11
>>254
言い忘れたけど俺は>>249じゃない。
それと借りる利子と貸す利子を一緒くたにするのは経済板のカキコとしては
あまりにもあほだと思うが。
256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/20 01:26:39
違うのは全部分かった上で言ってるんだよ。
「去年の夏だったら近いのがあった。」の言葉がどういうつもりで
言ってるのか知りたいんだよ。
257253:04/09/20 01:33:05
>>256
15年間のローン契約だったら当初10年は1パーセント台だわな。
その期間内に繰り上げ返済をした場合、以降の返済はなしとなる。
まあ、それだけの収入を(所得だろうが投資だろうが)得られていれば
という話だがな。
俺は30年の契約だが。(まあ株で多少儲けているし、月収も40万超
だから毎年99万ずつ繰り上げ返済するか投資に回すか考えているところ。)
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/20 01:56:19
>>257
十分繰り上げ返済できてる人はマレでしょ。
あなたは、ゆとりがあってできるかもしれないが、
それを前提に「近い」では、うっかり購入しちゃう
アフォが出るよ。
個人的には、10年を超えてローンを返済し続けるのには原則反対。
259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/20 07:34:43
>>257
その条件の場合繰り上げ返済って認めてくれないんじゃないの?銀行の損だから
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/20 08:28:41
>>259
>十分繰り上げ返済できてる人はマレでしょ。
と言うことで、いいんじゃないの?
ご飯お替り自由の店で、5杯、10杯お替りするヤツがいるけど、
その確率は十分少ないことを計算に入れた上でのことだし。
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/20 09:41:57
>>257 そんな綱渡りな返済は止めろ 株なんかに頼っているともともこも無くすぞ
でかい有利子負債抱えておきながら投資とかほざく香具師の
思考がよくわかりません。
263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/20 15:31:41
>>262

アホ発見!
でかい投資してる企業はでかい有利子負債かかえてるわな。これは常識以前。w
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/20 15:44:07
ALMマンセー
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/20 15:47:47
>>256
馬鹿丸出しだな(わら
249は、ローンすべき一例としてあげたまでだ。実際去年ならもっと有利なローンはあったわけだがね。
にやり。で、256君は、「20年固定1%台」なら、ローンでも損じゃないと言うのか?(w
え?どうなの?ローンなんか絶対大損なんじゃないのか、おい?
「ローンの金利により、組んでもいい場合がある」ぐらいに訂正したほうがいいんじゃないのかな〜??(大笑い
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/20 17:09:29
20年固定1%なら損じゃないかもなぁ
1%台じゃなくて1%
267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/20 17:41:44
しかも10年間たったら率が上がるんじゃなくて
20年間固定で1%がいいなあ
268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/20 17:52:40
>>267
長期金利を決定する基準である「公定歩合」がもうこれ以上下がらん。
そんな金利でローン設定したら手数料だけで銀行はあぼーんするかも知れん。
269256:04/09/20 22:23:28
うーむ。別の誰かの発言をオレの発言と勘違いしているようだな。
オレの基本スタンスは以下の通りだ。

投資として考えるなら、住宅は資産の半分以下で購入した方が良い。
コレに当てはまらない人は投資ではなく、趣味でやってくれ。
趣味だとしても、(実際の返済期間として)10年を超えるローンを
組むヤツは身の程を知れ。

以上だ。よいか?
>>265
>実際去年ならもっと有利なローンはあったわけだがね。
デフレのピーク時に好き好んで家を買う香具師は少なかったわけで。
それを言い出すなら、去年みずほ銀行株を大量に買った香具師こそ真の勝ち組。
271256:04/09/20 23:02:05
サンクス。
オレは、10万で20単位ほど買った。
それ以上は怖くて買えなかったけどな。
272名無しさん:04/09/21 00:04:01
わしはローンもあるけど株もあるし、金も保有する。
で、株には適性があるので、今年、去年で儲からない人は止めなさい。
と、いうか最低ホールドだけで30%はあるのが普通。
273とーほくの資産家:04/09/21 00:06:45
埋立地がドンドン出来るので家は建ちます。
ローンの金利以上で株の運用出来てるなら
別に良いな。
資産の3分の1までしか不動産には使わないって決めた
276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/21 00:43:15
>>273
埋め立てるには土が必要で(ry
そんな状況だったら既存地の開発はもっと(ry
二千万ぐらいを25年ローンで金利4%ぐらいで借りてる人が多いよね。
そうすると二千万の4%で元金のほかに80万円を年間かえすわけ?
そうなると80万円X25年=2000万円となって倍額支払うんだな・・。

4000万円を総額払い込むとちょっと勇気いるね。
当たり前のこと今さら書いてすんまそ。
278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/21 11:34:00
>>277
>当たり前のこと

当たり前じゃないことは確かだな。
経済について考えるなどの難しいことは、お宅らには無理だよ(笑
逝ったほうがいいのでは?
>>278
じゃあおまいのその賢いおつむで何か経済につて書いてみ!

なにも書けないようなら年収150万円のフリーターとみなす。
> 年収150万円のフリーターとみなす。

正直、150万円はちょとうらやましい。
281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/21 11:52:54
自分のすむ家に長期ローン組んだ時点で、負け犬ケテーイ。
いや、経済的には長期ローンで破綻する奴が負け犬であって、
負け犬=ローンじゃないんだよ。
ローンすらくめない低所得な奴もやっぱり負け犬なのであります
283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/21 12:28:46
不動産を取得したら、転売もしくは賃貸で償却。
その利益で自分の家を持つのが正解。冷え込んだ今は無理だろうが。

大して価値もないゴミ住宅の借金、死ぬまではらうなんて
神経がよくわからん。
今は無理ならどうするのさ?
結局、損覚悟で家を買うしかあるまい。
結局、株とかREITとか捕らぬ狸の皮算用も同じレベルだろ?
285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/21 12:33:59
財政難だし、固定資産税も消費税と同じように上げられるかも。
ローンの金利も鰻上りかも。
286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/21 12:46:22
年金 来月から毎月アップ・ボーナスからも徴収
介護 20歳から徴収拡大・確実にアップ(減ることはない)
健保 確実にアップ(減ることはない)
雇保 確実にアップ(減ることはない)

所得税 定率減税廃止・配偶者控除廃止・退職金にも課税
住民税 定率減税廃止・確実にアップ(減ることはない)
消費税 5%→20%へ段階的にアップ
>>278
経済も常識も知らない3流高校卒と決定しました。

えらそうなこと書くなら人が感心することを書いてからにするべし!

年収も100万以下のパラサイトフリーターか?

288晒し上げ:04/09/21 13:23:13
>277 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :04/09/21 10:52:00
>二千万ぐらいを25年ローンで金利4%ぐらいで借りてる人が多いよね。
>そうすると二千万の4%で元金のほかに80万円を年間かえすわけ?
>そうなると80万円X25年=2000万円となって倍額支払うんだな・・。

>4000万円を総額払い込むとちょっと勇気いるね。
>当たり前のこと今さら書いてすんまそ。



↑わら
溢れる業者提供情報と周りの人に流されてローン組んでしまった以上、

 引 っ 込 み が つ か な い ん だ よ 。

行けるところまでせいぜい突っ走るさ。

後の事など今は考えない。
つか、怖いんだよ。
290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/21 13:58:39
>>288
だからワラって前に自分の意見いってみろつーの
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/21 14:50:10
元金が減っていけば利息も減っていくんだよ
1年目 2000万 x4%= 80万
5年目 1500万 x4%= 60万
10年目1000万 x4%= 40万
15年目 500万 x4%= 20万
20年目   0万 x4%=  0万
平均値を取って 40万円X25年=1000万円
と考えておけばいいだろう。
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/21 15:06:21
延滞損害金はいくらくらいとみて?
仲良くしろよ(和裸
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/21 16:17:34
今は歴史的に金利低いからいいけど、以前みたいに金利5%だとローンの利息は
8%くらいじゃないかな? ましてハイパーインフレなれば、金利だけでも払えなくなるよ。
まさにお陀仏。
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/21 16:53:34
都内じゃ数百万の中古マンション出てるらしいが
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/21 17:17:25
>>281    例えば      仕事していて
資金を4.1%以上で運用できる才覚があるなら
手もとの現金で家を即金買いするより4%のローンを組むほうが賢い
297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/21 17:30:22
>資金を4.1%以上で運用できる才覚があるなら
そんな人まずいない、株やとかに身包み剥がされるのがオチ。
株で儲けた、土地(もともと土地持ってる人は別)、マンションで儲けた人まずいない。
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/21 18:45:44
>>294
まずハイパーインフレの定義から勉強しなおすように。
インフレになったら貨幣価値はどうなるのか、物価上昇率がどの位までいくとハイパーなのか。
「家を購入してお陀仏になる経済状況」ってのは今みたいなデフレの時代だよ。
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/21 18:55:26
>>295
支離滅裂の文章ですね、大丈夫? 
とりあえず3000万貯めたんで
2500万程度の中古の家買おうと思ってるんだが
止した方がいいんだろうか
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/21 20:41:41
とうとう地価高騰上り始めましたね
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/21 20:46:24
NHKのニュースで地方都市の地価も底打ち完了上昇に転じたそうです
>>302
え?なんか違うぞ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040921-00000012-yom-bus_all

一方、地方圏の平均下落率は5・2%と前年より0・1ポイント拡大しており、「二極化」も一層、鮮明になった
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/21 20:52:46
ただ土地あがるだけじゃなー
税金高くしたい、政府のわなじゃない?
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/21 20:53:46
上昇に転じた所も、出現し始めたってだけだな。
下落率は縮小しつつあるものの、4.5%程度の下落は継続中。
306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/21 20:53:52
「まだマンション買っちゃダメ!あと2年で半額に ...」 は、どこいった?
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/21 20:57:21
家買うにしてもなー、通勤とか買い物とかもあるもんな。

その点、ジャスコ系なんてうまいよなー
はじめは野ッぱらに作るのに、あとから周りに町が出来るもんなー
308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/21 21:10:01
東京はどんどん上昇開始している
地方都市圏も上がるところが目立ち始めた
下げ止まりが明確になったと分析しているね
309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/21 21:11:38
地価の変化傾向はゆっくりだけど確実
つまり上昇開始したってことは
この傾向は消えることがないってことだよ
次にバブルといわれるようになるまでね
東京の地価は都市としての実力、重要性、経済力から見て安すぎる。
安いからって買うんじゃねえ。我慢しろ。
もっと下げろっての。
312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/21 21:34:53
今回世田谷の跡取り無しのオバの家を相続した 今はラッキーと思うが、今後少子化が進めばこういう事って珍しくなくなるんじゃないか?と同時に少子化が進めば土地が余り不動産価格は下落すると思う
313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/21 21:45:09
>>311
君も本当は買いたいんでしょ?株と同じで欲しいけど安くなって欲しいというのではいつまでも買えないままに逆に高くなってしまう
なぜかって同じこと考えてる人が多いからその中から諦めて買ってしまう人がどんどん出る
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/21 21:53:02
>>308

再開発で金突っ込んだ分少しだけ上がっただけだろ。
突っ込んだ金はもちろん順調に溶けているわけだ・・・
315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/21 21:55:56
おじいちゃん二人と親の家、合計3つ。全部関西だからイラネ。
おれはずっと東京だからさ。親戚にあげちゃたよ。
でもさ、世間の予想ははずれるものだ。
景気回復したと思わせておいて、GDP低成長だったしな。
さらに国債利回りも低下してる
317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/21 22:11:25
品川の再開発スゴイ
ウォーターフロント
臨海副都心バンザイ
318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/21 22:15:50
人口は倍々で減っていく。
住宅供給は、増えて行く。

1%のブランド地区は、極局地的に上がるか横ばい
99%その他地区は永遠に下がる。
319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/21 22:29:55
2050年には世界の人口は80億人を突破するんだが・・・。
エネルギーや鉱物資源、食料などインフレになるのは目に見えてるな。
土地だけは上がらんと考えるのはあまりに不自然。
トレンドの微妙な変化をとらえないと金持ちにはなれないぞ。おっさん
管理と修繕計画が破綻したスラム化マンション急増
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/21 22:42:14
>>320
丘永漢か藻まいは。
地方自治体への権限委譲が進めば、確実に固定資産税も増えるよ。
自治体財源として、これほど便利で頼りになる収入は他にないからね。

固定資産税は不動産所有に対して有無を言わせずかかる税金。
不動産の保有は控えめにしておくのが、将来的にも得。
324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/21 23:11:52
土地もブランド・二極化かぁ。。。
将来にわたって地価上昇が見込めるいわゆる勝ち組のブランド地区なら多少背伸びして
所有してもいいんじゃない?

でも不安要素あるなぁ。
・少子高齢化
・金利動向
>>322
エーカンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
326必死だな!田舎者Ъ:04/09/22 13:14:52
今後東京で家を欲しがるのは「必死だな田舎者」だけだろう?
一人っ子が大半なんだから東京子は親の土地に住めばいい

問題なのは田舎にこれと言った産業がないから
「必死だな!田舎者」が上京しなければならない点で
過疎化を防ぐ意味で
あり田中角栄の日本列島改造論的政策が必要だ
327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/22 13:19:44

         ______
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::/|:::::::::/ノ::::::::/ヽ人:::::::::::ヽ
   /::::::::::/ |::://∧::::ノ    ヽ、:::::::ヽ
   |:::::::::::/ι |/  |ノ |/   ∪  ヽ:::::::::|
  |::::::::::/ ━━━━  ━━━━  |:::::::|
  |:::::::/    ==     ==    |:::::|
  |:::::/ l ̄ ̄ ̄ ̄|====| ̄ ̄ ̄ ̄ l |::::|
  | =ロ| -=・=-  /  ヽ| -=・=- |ロ=|::|
  |/  l     /    `ヽ     l   |
 /   ー── (●_●)───   \
 |           l l            |       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |   ∪    |-- ̄`´ ̄--|__    ∪ . |     /
 |         |二二二二-|         |   < 必死だな!田舎者
 \      丿      ヽ       /     \ 
   \_     _- ̄ ̄ ̄-_     _/        \_________________
       ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄
          

328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/22 13:21:17
        ______
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::/|:::::::::/ノ::::::::/ヽ人:::::::::::ヽ
   /::::::::::/ |::://∧::::ノ    ヽ、:::::::ヽ
   |:::::::::::/ι |/  |ノ |/   ∪  ヽ:::::::::|
  |::::::::::/ ━━━━  ━━━━  |:::::::|
  |:::::::/    ==     ==    |:::::|
  |:::::/ l ̄ ̄ ̄ ̄|====| ̄ ̄ ̄ ̄ l |::::|
  | =ロ| -=・=-  /  ヽ| -=・=- |ロ=|::|
  |/  l     /    `ヽ     l   |
 /   ー── (●_●)───   \
 |           l l            |       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |   ∪    |-- ̄`´ ̄--|__    ∪ . |     /
 |         |二二二二-|         |   < 必死だな!田舎者
 \      丿      ヽ       /     \ 
   \_     _- ̄ ̄ ̄-_     _/        \_________________
       ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄
          
329森永:04/09/22 13:22:32
         ______
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::/|:::::::::/ノ::::::::/ヽ人:::::::::::ヽ
   /::::::::::/ |::://∧::::ノ    ヽ、:::::::ヽ
   |:::::::::::/ι |/  |ノ |/   ∪  ヽ:::::::::|
  |::::::::::/ ━━━━  ━━━━  |:::::::|
  |:::::::/    ==     ==    |:::::|
  |:::::/ l ̄ ̄ ̄ ̄|====| ̄ ̄ ̄ ̄ l |::::|
  | =ロ| -=・=-  /  ヽ| -=・=- |ロ=|::|
  |/  l     /    `ヽ     l   |
 /   ー── (●_●)───   \
 |           l l            |       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |   ∪    |-- ̄`´ ̄--|__    ∪ . |     /
 |         |二二二二-|         |   < 必死だな!田舎者
 \      丿      ヽ       /     \ 
   \_     _- ̄ ̄ ̄-_     _/        \_________________
       ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄
          
地方人は超難関試験に合格しなければ東京にはいれないようにしろ。
331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/22 13:31:34
みんな土地がさがったら家が買いやすくなって、いいなと思ってるだろうが
俺達不動産屋は手数料が減って飯の食い上げだよ
俺達の生活どうしてくれるんだ?
332金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/22 13:33:50
とっととしね
333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/22 18:11:03
333ゲッツ
334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/22 19:11:54
最早家なんか買ってどうするんでしょうかね?
335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/22 19:17:06
>>334
家をニンジンとしてぶら下げられ人生を縛られる
それだけだろ
336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/22 19:19:32
家を買う奴はアフォ。
でも、家を買えない奴はもっと貧乏人。
337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/22 21:57:14
338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/22 22:41:29
家を買うのはアフォとは言っても、40・50にもなってしょぼい賃貸住まいか?
なんとなくわびしさを感じないだろうか。
最近俺は家が欲しくなってきた。

都内でも2000万あれば土地とトレーラーハウスで家が立つ。
30年後に買い替えても400万ぐらい。
60年で計算しても月、41666円ぐらいだ。安い。

同じ地域で同価格で賃貸を探すとほとんど1Rで20u以下で築20〜30年以上。
人生終わってる感じ。まさにブタ箱。

トレーラーハウスなら倍のuで土地を持てるんだぞ。
トレーラーハウスだったら前者住んだ方がいいな
首都圏に住みたがる馬鹿は多いが

首都圏がおまえを必要としていない。

もっとはっきり言うと、首都圏にしがみつく寄生虫は邪魔。
賃貸住もうとすると、やれ保証人をたてろだの年収を証明する書類を出せだのうるさいんだよな
借りるほうが得とはわかっていても、面倒なので買ったほうが楽とか思うようになってしまう
こりゃ不動産業界の陰謀か?
342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/23 02:56:27
トレーラーハウスってけっこう立派だぞ
先祖代々の家は人に貸して家賃をもらい、自分は庭に止めたトレーラーに住んでプチ大家さん
なんて老人はアメリカにはときどきいるらしいね
343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/23 06:32:44
家を買うとポートフォリオが歪になるが、
リタイア時までに修正できれば
いいんじゃないのか。

俺は、現在2500万円の住宅ローンがあるが
リタイア時には
不動産 2000万円
株・債券 6000万円
現金 1000万円
にする予定。
344256:04/09/23 07:39:05
>リタイア時までに修正できれば
>いいんじゃないのか。
こんな状態で何年も平気なら、そそそもポートフォリオを考える必要は無い。
>>342
なんか日本だとイメージ悪いよな
もっとTVでよいしょして洗脳しないかな

しないか、、、局にとって不動産屋って良いお客様だろうし
>>343
今の労働条件でリタイヤ時まで働き続けられればね。
高度経済成長を生きてきた人たちはそういう考えで家を買い、破綻した。
もし日本がもう10年不況になったらどうする?
リタイヤ時にバランスがよくなるとしても、途中で金が回らないときが一年でもあったら家をとられるんだよ?
夫婦の場合、子供作らないで共働きしてリスク分散すべきだね
家を買うなら子供作らない(3000万節約)一生車買わない(年100万程節約?)
これならアリだと思うけど
348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/23 08:59:24
>>347
家を買うために何もかも犠牲にするのか? 人生の目的は家を買うこと? だからアフォなんだよ。
349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/23 09:13:38
貧乏人のくせして身分不相応の高い新築の家買おうとするから破綻する。
俺は築4年程度の中古マンションを2/3頭金、1/3を20年ローンで買ったが
返済はめちゃくちゃ楽だぞ。
月の返済額は賃貸の時の半分以下だ。ゆとり返済ではなく永久にだ。
これ以上安い家賃のアパートとなるともはや駅徒歩25分のワンルームか
風呂なし長屋くらいしかないんで
いくらリストラにあおうが会社が潰れようが関係ない。
時給800円程度のバイトでもすれば余裕で払っていける。
毎月賃貸に高額な家賃を払ってるやつの気が知れない。
それこそ失職したらどうやって家賃を捻出するんだろう?
350343:04/09/23 10:11:16
>>344
>こんな状態で何年も平気なら、そそそもポートフォリオを考える必要は無い。
平気ではないから徐々にリバランスしようとしている。

>>346
夫婦共働きで二人とも割と安定した職種なので
リストラによる支払不能のリスクは低い。
あと、手元に1800万円の
株や投信があるので、しばらくの間はなんとかなる。
1800万の株や投信だけどさ
ローンの金利より良い利回りじゃなきゃ
その分繰上げ返済した方が得じゃないか?
なるべく負債は持たない方がいいよ
>>348
だが、家も車も子供も全部欲しいなんて奴が一番アフォだぞ
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/23 10:43:00
>>349
おれも中古でいいから、そろそろと考えてるんだが
参考までに具体的な数字をしえていただけるとうれしい。

やっぱマンションのほうが、いいのかな〜?
パラサイトが一番
355金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/23 10:49:40
>>352
普通の才能と普通の努力の精神があれば、みんなフツーに全部やってるんだけど?
ああ、ここは無能な奴が基準なんだったな。
じゃあ無理だ。
>>354
毎年3万人いる自殺者のうちの3割が経済苦
利用できるものは利用しといた方がいいかもしれん
>>355
俺の目標は50でハッピーリタイアだから
フツーじゃ駄目だな。何か犠牲にしないと
人より15年早く仕事なしの生活できん
>>357
50・・・、ハッピーと言うには遅すぎない?・・・ま、人それぞれだからな。
50でリタイアなら、公務員でもゴマンといるよ。
それで何か犠牲ってのが子供では・・・、本末転倒の典型例と思うが、好きでやるならいいか・・・
>>358
できりゃ30、40代がいいけどな。
そうすっとリスクの大きいことやらなきゃならんしょ
基本は節約と年3%複利で運用してこと思ってるんで
まあ、50代かな
子供は大嫌いだからいらんのよ。
金もかかる精神的価値もないじゃ意味ないでしょ
今日も激しく議論してますね
361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/23 13:26:55
>>359
うむ。子供大嫌いなら持たないのはいいことだ。
まあ、多数の香具師にとっては子育てが人生で一番大事なわけで、
そのために、わざわざ郊外の戸建買ったりするわけだ。
362とーほくの資産家:04/09/23 13:32:32
今は「地方の土地が11年連続下落」しており、収拾がつかない
状態なので「買いトレンド」です。
首都圏近郊を視察してきましたが、大型家電などが進出しているものの
客がカネを払っていない状況でした。
高層マンション等を早く買って「このフロアーには家だけだ」とリッチな
気分に浸るのも良いでしょう。満室になった頃は近所トラブルで嫌になる
でしょうから。
363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/23 13:35:48
>>362
買いトレンドについて、市況板あたりで意味を尋ねてみては?
364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/23 13:48:05
>>349
おめーさん、すでに頭金という大金を払ってるだろう。
それにマンションの管理費は?結構かかるぞ。

頭金を取り崩し前提の貯金に回し、賃貸に住んでおくという
選択肢はないのか?
確かに気分的には最初にたくさん払えば楽だが、実際は
結構な額を払ってるわけで。


ちなみに俺は童貞なもんで嫁子供が欲しい幻想があるわけだが、
車が好きじゃない。でも家族を持つと車というのは必須なのかなやはり。

そうなると、独身と家庭持ちでは、必要経費というか収入は
相当な開きが出るな。
365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/23 13:59:57
やっぱ無駄な家賃がかかるかそうでないかはでかいな。

賃貸はつまりは、大家に食い物にされてるわけで
366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/23 14:02:42
物件購入は不動産屋に食い物にされてるわけだが・・・

購入の場合のピークは、購入した時。
後は落ちる一方。下手をすれば、自分がリタイアして金が無いときに
立て替えや多額の修繕費がかかるかもしれない。

そういうリスクは考えないのか購入派は。最低60年のスパンで考えないとさあ。
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/23 14:05:35
>>365
賃貸は無料しろ。持ち家は購入費、ローンの利息、維持費、各種税金
はたっぷり払ってもいいという考えですか?
ローンは銀行の食い物にされるだけだしな
ともかく金がある奴は家買うのは良い事だ
369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/23 15:06:04
銀行の金利そんなに高いか?
食い物にされてる奴と上手く利用してるやつがいるからな。
金持っていてもローン組む人はいるよ、家に限らず。
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/23 15:13:09
もし失業とか病気でローン払えなくなったらすぐ家出ていかなくちゃならないの?
多少の期間なら救済制度でフォローしてくれるんじゃないか?

もっとあつかましく、ローン払わないまま居座り続ける事は出来ないの?
>>370
それが簡単に出来たら中高年の自殺者は随分減ると思う
ここの議論、少し成長ちまちたね〜(大笑い
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/23 16:14:00
自殺することであとに残った家族のローン負担をなくしたいというのが切実なんだろうな
374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/23 16:27:00
ローンが終わるまでは、ただのリースだな。
ローンが終わってもリースだろ。
3代で国に返さなきゃ。
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/23 17:27:17
>>370
最近はローン申し込み時に所得保障保険を紹介してくれるケースもあるらしい
たいていの人は加入しないようだが
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/23 17:32:32
海外だと、家を担保に死ぬまで面倒みてくれて
死んだら接収というのもあるな。
>>370
普通、あらかじめ病気や怪我で入院の場合に備えた保険に入る。
それで元本(最初なかなか減らない)+利息(うーん)+保険料(もったいない)
を月々支払うわけなんだな。
>>377
日本にも実施(年金形式)している自治体がある。
>>376
そんな保険もあるのか・・・でも保険料むちゃくちゃ高そう

>>370
あと失業の場合、どうしてもやりくりできない、アテがないときは
ローン契約を見直して、月々の返済額を抑えるとかかな。
でもどうせ金ないんだから手放しちゃえばいいじゃん。
途中で切らなきゃ良かった、378=380

>>379
そういう実のあるリバースモーゲージならともかく、
まだ現役世代なのに、家を担保に車やら服やら買いこむ(一部の)アメ公の
感覚がわからない。
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/23 18:15:32
韓国はクレジット地獄で、自殺者が交通事故死を抜いたしね
383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/23 18:30:08
水面下ではアメリカも韓国も日本もクレジット地獄だと思うよ
若い人はリボルビングってぜんぜん抵抗ないらしいし
審査大甘だから今後も破産者は続出しそうだよね
384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/24 04:29:18
一般的に月々のローン返済額は10万くらいだろ?
2500万くらいの物件で。
385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/24 04:36:20
日本では政府が借金をしまくったわけですが
韓国では国民に借金させまくったわけです
結局誰かに借金&消費させないと経済は維持できない
日本方式のほうが副作用が少ないと私は思ってるが
>>385
今は良いだけで、この先悪いことしかないよ
それが明らかになりつつある。
387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/24 08:51:00
>>384
借り入れ期間にもよるけど漏れの場合3000万/30年で月11万(当初10年)月13万(以降20年)。
ボーナス払いなし。
現在の11万のうち利息分は6万位で5万が元本分。
家の近所では6畳の風呂ありアパートだと6.5〜8万位の家賃相場だから今の所満足出来る水準だな。
家賃相場が今の半額にでもならない限り後悔はしそうにないよ。
388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/24 10:04:00
日本の副作用が現れるのはこれからです。日本はこれから地獄絵が見られますよ。
389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/24 10:32:36
>>387
誤魔化すのやめてくれない、最初の頭金、各種税金、維持費、
固定資産税入ってないよ。金利だってずっと今と同じじゃないいんだから。
390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/24 11:04:22
日本道路公団が保有または賃貸契約している社宅は、
職員数約8300人に対し全国に7009戸が完備され、
保有している社宅の平均賃料も1万9800円と、
民間に比べて格安に設定されていることが23日、
公団が政府の「道路関係4公団民営化推進委員会」の
猪瀬直樹委員に示した回答資料で明らかになった
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/highway_public_corporation/?1095989291


391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/24 12:25:57
>>390
家賃相場との差額を国庫に返納させるべきだな ( 怒
392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/24 12:36:42
利息が固定ならいいですね
393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/24 13:14:31
マンション売れ残り処分
不動産業者必死だな!
394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/24 13:25:32
やっぱ賃貸かあ。購入の良さにフォーカス当てようとしてもデメリットが
う木彫りになってしまうな。

更新って大概2年だけど、敷金礼金ばっちりの物件に長年住むのと、
礼金無しの物件に2年以内で引越しを繰り返すのと
どっちがお得かな。
家賃相場と物件価値が下がって行くことを考えると同じ家賃で
長く住むのは損だと言える。
395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/24 13:38:45
>>394
値下げ交渉すればいい。
396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/24 13:45:36
>389
税金、維持費、固定資産税の3つを35年払うとして500万以上になる?
10年後の金利は誰もわからないから判断できないけど。

低金利で都内に2〜3000万で住めるのは良いと思った。
397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/24 15:18:13

 ライオンズマンションはどうなるんだろ???
398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/24 18:30:29
新規に建物作らなくなるだけだろ。今もってる分を分譲にして管理会社になるだけじゃない。
399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/25 23:34:28
住みたいと思う家が賃貸なら借りればいい。
分譲なら買えばいい。
損得考えてる時点で、本末転倒。
400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/25 23:41:51
>>399
バーカ。本当に欲しい家を買えるヤツがどれだけいると思ってんだ。
99%以上が損得や財布の中身を考えての妥協に妥協を重ねて買ってるだろ。
こういうバカがいるから、購入派はバカにされるんだよ。
401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/25 23:52:03
>>399
東京都心(山手線内側)で、駅から徒歩1分以内で、
土地は300坪くらいで、8LDKくらいの庭付き一軒屋に住みたいです。
年収は450万くらいですが、損得勘定抜きで住める方法を教えてください。
あなたならできる方法を知っているようなので、ぜひお願いします。
402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/26 00:04:20
人にバーカというのは自分のレベルの低さを公表してるようなもん。
説得力もなくなってしまうぞ。
403401:04/09/26 00:12:21
>>399,402
400のような人はほっとけばいいので、
住みたい家に住める方法を教えてください。
404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/26 00:25:40
>399
>分譲なら買えばいい。損得考えてる時点で、本末転倒
何言ってんの、お前の話が本末転倒だよ。よく考えろよ。
ローン組んで買って自分に気合だよとか言ってる奴より低い考えだな。
405401:04/09/26 00:32:25
>>404
399をいじめないでください。
住みたい家なら、損得考えないで住める方法を教えてくれるみたいですから。
年収450万ですが、山の手線の駅から徒歩1分の所で、300坪程度の一戸建てに
住みたいです。

急かして申し訳ないですが、早く教えてください。よろしくお願いします。
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/26 01:03:35
>>405
西日暮里・田端あたりを探せば見つかるんじゃないかな。
407401:04/09/26 01:09:58
>>406
すみません。まじめに答えてください。
宗教にかぶれる気も、ブルーシートの家に住む気もありません。
>>401
もう寝れ
夢の中ではどんなことも可能になる
409401:04/09/26 01:33:02
損得抜きで、好きな家に住むことができるって言ってたじゃないですか。
何とかしてください。
410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/26 01:46:04
399は、
損得抜きで、賃貸・購入して、破産して市ねって言ってるんだろ。

ハイパーインフレ期待で、今を謳歌しないヤツはアフォって言う主張だ。
ハイパーインフレが1週間後に100%始まるって分かってれば、399の発言も
納得するがな。
411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/26 06:49:51
インフレーションの兆候は出ています
ハイパーになるかどうかは分かりませんが
国債の消化懸念が現実となればあるいは・・・
412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/26 07:14:55
>>399
>住みたいと思う家が賃貸なら借りればいい。
>分譲なら買えばいい。
>損得考えてる時点で、本末転倒。

最初に、「自分の能力の範囲内で」って
入れとけばよかったね。
まぁ、常識だから省略したんだと思うけど。
いきなり他人を馬鹿呼ばわりする人とか
揚げ足取りの粘着君とかいるからね。

ただ、分譲と比較したときに
賃貸には「住みたいと思う家」は
あんまりないんじゃないかなぁ
413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/26 15:53:56
「住みたいと思う場所」の選択が出来るのが賃貸の利点かな
414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/26 15:59:15
日本はいずれハイパーインフレか大増税となる運命です。
それはもう避けられません。
それが数年後になるのか、数十年後になるのか
誰にも判らないのが悩ましいとこです。
それがわかってりゃ−大金持ちになるんですがね。
415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/26 16:18:49
>>412
自分の能力の範囲を考えてる時点で、損得考えてるんじゃないのか?
>>414
不動産はデフレ一直線!
417金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/26 16:31:49
損得を考えなくてもいいのではなくて、

強い趣味の領域に入っている人が多いのでので、
経済的合理性をマトモに判断できない状態の人が殆どです。
その状態の人に損得言っても意味ないです。
418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/26 16:51:45
人通りのなくなった商店街に店持っててもね〜
419夢を売ってた元デベ:04/09/26 17:32:27
いいところに元々土地を持ってる人は家を建ててもよい。
しかしそうでない人は現実を計算しましょう。
420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/26 17:50:43
効率だけを考えれば賃貸住まいで世界株式を買うのが良い
円資産と国内不動産はできるだけ少なく身軽に。

421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/26 17:55:30
つまり、購入派の多くは、損得勘定ができないアフォってことで。
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/26 17:59:56
旦那は損得勘定(不動産投資への漠たる不安)を持っていても
嫁に「マイホーム早く買え コラッ」と睨まれやむなく、というパターンも多い(w

女性(特に専業主婦ほど)マイホーム思考は根強いからね
423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/26 18:06:49
マイホームは低所得層が中流のフリが出き、なおかつ世間にアピールできる
唯一の手段だからね。
悲しいね。
無理しちゃって。

ローンでバイク買うのはアリか?
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/26 18:10:15
サラリーマンのだんなは、汗水たらして働いて稼いでるのに
「最近流行のダイエット」とかでスポーツジムで汗水たらして無駄遣い。

みえ張りたくて「家買え家買え」。
浪費の女王様だよ、バカ主婦は。
426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/26 18:14:49
資本500万円で3000万円の信用取引するか?フツー。
ローンで資産を購入するということはそういうことなんだけど。
全然違うw
428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/26 18:20:48
不動産デフレが今後も続くことが予想されるときに借金して買っちゃ-いかんだろ!
今後の予想なんて誰にもわかりッこないのだけれど
恐らく、金利は上昇、地価は下落の一途(一部人気地域は例外)でしょ。
今は、備蓄の時期だよ。
インフレで盛り上がってるスレも多いが。
430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/26 18:43:19
おれは90年までのバブル絶頂期に、貯金オタクとなっていたけど
いまは貯金オタクの時代。

だったらいまこそ投資・投機にはしるのも筋。
「大衆に向かえ」は相場の格言だし。
431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/26 18:44:32
つい数年前、金は見向きもされなかったが
あれが底値だったな。そんなもんだ。
432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/26 18:49:09
現在、数年来のマンションブーム(バブル期以上)と個人株取引増大だが
いま見向きもされてない商品は何だろう?


433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/26 18:52:45
434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/26 18:58:46
戸建含めて住宅の売れ行きは物凄いよ>432
購入者数ではバブル期〜90年代中盤より遥かに。
従来では考えられなかった層まで購入意欲満々。で、実際に買ってしまってる

銀行員なので痛感してるが、5、10年後に住宅ローン破綻は酷い社会問題になる
どう考えても返済行き詰るケースでさえ大量に審査通してるからね
都銀〜地銀、信金含めて。まるで他人事のようだけど

当然だが家を買うのは自己責任だからな。

「銀行がお金貸してくれたんだもん」
「営業マンが買ってくださいよって言ったんだもん」

・・とか5、10年後にワケの分からんことを言わないように。
他人のせいにする前に、ママにでも相談しとけ、なっ。(w
ここまでくるともう僻みだなw
437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/26 19:26:32
たたかれそうだが、いま活況を呈してるのは「商品先物取引」だろうな。

下がってしまうと人気がなくなる株に対して
暴落も拾えてしまう商品先物は、取扱高が倍倍にふえている。
高利で償還された国債が株にながれ、利益が商品に流れ込んでいるのは明らか。
今日朝のラジオでモリタクが固定費節減法として、郊外に安いマンション購入(600万位)を勧めてたよ。
その辺どう?
439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/27 09:45:41
通勤が嫌いじゃなければ十分ありだと思う。
300万は頭で入れるべきだと思うが。
精神的にすごく楽になるだろうな。
440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/27 09:56:55
一生を賃貸住宅で暮らす。と決めた時点で
数千万の借金をしたことになるよね
441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/27 10:03:23
>>440
子供を作った時点で数千万円のry
442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/27 10:04:11
>>440
自殺を選ばない時点で数億円のry
元々郊外が勤務先な俺には通勤は無縁
444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/27 10:42:06
郊外が勤務地でそれに不満を持ってないヤシは
最強だな。
445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/27 10:49:24
一生考えると、通勤時間は相当なむだ。
サラリーマンのみなさん、ごくろうさん。
446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/27 10:58:08
ローンで住宅買ったら、一生住宅業者、銀行、公務員の奴隷。
>>438
ただ共益費がなー
448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/27 12:23:06
おいおい、快適さや便利さ、満足感、病気にならない、子供の成長に適している、等すべてに金がかかるんだぞ。
それらをすべて無視して、賃貸が得だの利回りがどうこうだの言う香具師はアフォ。
そーゆー奴には>>442 がファイナルアンサー!
生きること自体に金がかかる。
死ぬのが一番経済的か
450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/27 12:25:13
>>448
賃貸派の意見を聞いてると、どうやら「得」ではなく「安く上がる」という主張ばかりw
451名無しさん@あたっかー:04/09/27 12:25:31
共益費や管理費は賃貸でもかかるだろ
家賃=減価償却費+支払利息+修繕積立金+固定資産税+大家の利益
452名無しさん@あたっかー:04/09/27 12:28:59
ホームレスになってダンボールハウスに住むのがもっともコストがかからない。
食費もゴミバコからあさればタダ。
死ぬべきかホームレスになるべきかで議論しる。
453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/27 12:49:44
>>451
そもそも単式簿記でしか家計簿を付けていないだろう一般家庭に減価償却費
という概念はあるのか?
454名無しさん@あたっかー:04/09/27 12:55:36
不動産所得を得ている大家であれば当然、必要経費として落としているだろう
455金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/27 17:33:19
ワシは、タイ人の嫁をもらって、タイに500万で家をたてたぞ。
数年後には、向こうに行って小さな商売でもやりながらほそぼそと暮らす予定。
どうですか?こんな暮らし。
456名無しさん@あたっかー:04/09/27 18:05:55
タイ人の嫁さんに嫁さん名義の家を追い出されて
路頭に迷う日本人中高年が後をたたないらしいが。
457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/27 18:08:01
>>455
若者なら、もっとどぉぉぉぉおおおお〜〜んっ!とデカイ夢を持てっっっ!!!
50超えたら両方とも仕事辞めて夫婦でタイに住みたい
意外に医療もしっかりしてるし

そうすっと下手に家買うと損な気が
459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/27 18:15:42
タイに3年前に3ヶ月ほど行ったが
タイで暮らしてる日本人って結構多いと思った。
超金持ちからホームレスに近い人までいた。
湿度と不衛生と治安の悪さを受け入れられればいいんじゃない。
海外移住してセミリタイヤするのが良いかも。もしくは沖縄にセミリタイヤ。
暑いのが苦手な俺はどこに住めばよろしいのかな?
南極
>>460
やっぱカナダだろうなぁ〜。
カナダいいよなぁ〜。
カナダって寒いんじゃないのけ?
暑くなく寒くなく、日本のような四季があって・・・・


やっぱ、日本がいいかぁ〜〜〜
464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/27 18:55:27
ハワイかスペインも良いな。
湿度低くて温かい所が良いな。バリ島も日本人移住多いけど。
よし!
夏は北海道で、冬は沖縄にしよう。
そして年に1回、1〜2ヶ月ぐらい海外滞在。

これでどうだ! 放浪癖がつきそうだが。。。
466金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/27 19:12:11
チェンマイとかプーケットなら、環境も良く、日本人もたくさん住んでるよ。
ちょっと前に、外務省が年金生活者の海外移住を勧めてたからね。
>>463
日本ってさ
11月〜3月 寒すぎ
6月〜9月 暑すぎ
6月、10月雨多い
実は住みづらくないか?
468共産趣味者:04/09/27 19:49:57
オーストラリアだったら、同じ国で亜熱帯から温帯までカバー
してるから、オーストラリアがいいかもね。

それから、タイの夏は雨季だから、日本よりすずしいよ。
四月は乾季で暑いけどね。その時期だけ日本というのもいいかもね。
もしかしてこのスレ、学生さんのやりとり?
470名無しさん@あたっかー:04/09/27 19:56:47
学生無職派遣フリータパラサイトの巣窟です。
不安定で低収入ゆえに家なんか一生買えっこないってわかっているだけに
家を買った人に対しては執拗に攻撃するという特徴があるようです。
>>470
その中でパラサイトだけは勝ち組だな
472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/27 20:04:07
親から家もゆずってもらい、じいいちゃんばあちゃんの年金で車を買い
ちょこっと働いては失業保険で暮らす。最高だな。
実に羨ましい
兄弟いたら酷いことになりそだけど
474金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/27 20:15:09
            外国人居住者はあなたの資産を劣化させます
 欧米の高級住宅街に住み始めた黒人が周りの居住者から嫌がらせを受けて追い出されるという話をよく耳に
しますね。これを聞いた日本人は白人居住者(人種差別主義者)に対して怒りを感じる人が多いと思います。
でも彼らは本当に人種差別主義者なのでしょうか?私は彼ら(白人)の行動を理解します。なぜなら、黒人が
住みつくということは「自分たちが苦労して手に入れた高価な不動産が二束三文になる」ことを意味している
からです。その地区で黒人居住者の増加が避けられないと見た裕福な居住者は売れる値段で不動産を処分して
別の地区へ引っ越してしまいます。これは黒人が近くに住むのが嫌というよりは自分の資産(不動産)が値下
がりする前に少しでも高く売り抜けるためです。このような抜け駆けはその地区の資産価値下落を加速してし
まいます。なぜなら、そのような懸念がある地区に新たに入居する人はよりレベルの低い住民だからです。で
すから住環境の劣化は信じられない速度で進行してしまいます。日本ではよく「私たちはそこに住み続けるの
だから(転売するわけではないから)地価の値下がりなんて関係ない」と口にする人がいますが住環境の劣化
は家族の安全さえ脅かすのです。欧米の人たちはこのような事情を熟知しています。ですから負債が多く売り
抜けることが出来ない人たちが過激な行動にでてしまうのです。
 翻って日本の状況はどうでしょうか?東京でも新宿区、豊島区の一部の地域では急激なアジア化が進行して
います。このような状態を放置すれば治安悪化は避けられず不動産価格は近い将来暴落することでしょう。資
産が下落するだけではありません。この地域で生まれ育った人たちにとっては故郷がなくなることを意味して
います。日本人の賃借人が見つからないという安易な理由で三国人に部屋を貸す大家さんが後を絶ちません。
このような行為はいずれ自分で自分の首を絞めるということに気付くべきです。
 私たちの資産、家族の安全を守るために不法滞在外国人に対する部屋の賃貸の厳罰化を強く望みます。
475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/27 20:19:07
>>469
経済板住人ってOLとか主婦ばっかだよ。
476金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/27 20:49:47
>>474
たしかに近所アジア化してきた
今 土地を買って家を建てようかと計画してるんだが、
土地はともかく、家の値段の不明瞭さに辟易してる。
実際のところ、どれくらいの品質のものがいくらかかるのかが どうも
よくわからない。ハウスメーカーは営業マンやら広告費やらの無駄な費用で
異様に高すぎる。上モノ価値20〜30年でゼロになるのに、3000マン以上かよ!
「家を買うのはアフォ」を否定できないね。
やっぱ中古戸建にしとこうかなぁ。でもあの土地魅力なんだよなぁ。
478金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/27 22:20:38
ログハウスなら自分で建てる人もいるよ
カナダ製だっけな?キットがある
479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/27 22:54:51
オサレな建築の雑誌をみて建築家に頼むとか
おんなじ予算でテンプレ住宅よりはいい家になるかも
480金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/28 00:57:40
>>477
昔の私と似たような状況です。
私の場合、まず土地を買いました。
(他に売られたらどうしようもないので)
そのあと競合4社の中から1社(地場工務店)を選んで
契約しました。
 外構込み、延べ床面積45坪で2400万円くらいでした。
なにより間取りなどを自由に設計できるのがよかった。
 ハウスメーカーは高いので地場工務店の方がよいと思いますが
良い業者に出会えるかどうかが問題ですね。


477です
>>480
どーもです。
土地買うのはいいけど、残りの予算で家が建つのかが心配しているところです。
地場工務店で良いところがいいっすね。
簡素なつくりでいいから、延べ床40坪で2000万で建てないなぁ。やっぱ無理?
しかし、うちの狙っている土地の周辺でたっている家はほとんど大手ハウスメーカー‥‥
皆 金使うなぁ(金持ってるとは言わん。俺だって、ローン組めば‥‥俺だって‥‥)
482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/28 09:48:35
価値観にもよるけど、大手メーカーが必ずしも良い家とは限らない
本当に上手い設計事務所は、素材の使い方を良く知っているから
高価な材料でなくても、耐久性があってスタイリッシュに造れる
なによりも個性的だから、お金持ちチックな住宅街の中にあって、
秀でたスタイルの家ができたり、科学的に処理された素材ではなく
古くなる程、味が出る素材とか使ってたりする
>>482
本当に上手い設計事務所を探すのが、見極めるのが難しいんだよ。
地元の工務店なら悪い仕事はしない・・・ってわけでもないから。
ちょっと欠陥住宅作ったらすぐに計画倒産しちゃうようなとこも多いわけで。
高い一級建築士が必ずしもいいわけじゃないし。
素人が工務店に頼むなら選ぶのに3年はかけないとだめでしょ?
難しいんだよ、そこらへんは。
地場工務店でも大工や職人の技能でもかなり差が出るよ。
腕の良い大工を指名出来れば間違いないんですがね、知り合いで工務店の
下請けでも良いからいませんか?(建具屋 電気屋など建築の職人)
技術力の高い人を紹介してもらいましょう。
大手ハウスメーカーでもキットは外観だけで内装は大工がやる訳ですからね。
でも大手ハウスメーカーは宣伝費 営業マンの給料 営業所の家賃
などが掛かるため高いのは仕方がないですね。
>>484
知り合いの知り合いとか会社関係の紹介とかじゃイマイチねぇ。
しかも推薦って感じじゃないし。
486金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/28 13:36:21
工務店で職人を社員で雇ってる所はほとんどない。
受注するたびに人を集めて作るだけ。地元で地に足つけて何十年もやってる工務店に頼むのが無難かもね。
今まで作った家を見せてもらうのもいいよ。
過去に客とトラぶってたらためらうと思うし。
487金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/28 13:57:11
さりげなく質問?
488金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/28 14:05:58
>486
質問じゃないです。
俺の友人の家が工務店なので色々教えてもらった事を書いただけです。
家買える金を株に回してる6万円の賃貸派です。
即金で買うのが目標です。
489金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/28 14:09:38
即金で買うと税務署がうるさく調査したがるから、
現金があってもあえてローンを組んで買って、
その効数年間で速攻返済するほうが良いかも。
490金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/28 17:00:05
>>489
え、どんな調査をするのですか?
特高ばりの尋問があります(ウソ)
492名無しさん@あたっかー:04/09/28 18:18:54
お金の出所チェックですよ。
新卒5年目の年収300万のリーマンが
3000万の家をキャッシュで買えば
間違いなく出所を疑われますよ。
どうやって手に入れたお金かを説明できないと逮捕です
遡って追徴課税が来ます
税金納めてない風俗嬢がキャッシュでマンション買って
捕まるというパターンが多いらしい
493金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/28 18:43:39
ギャンブルで勝ったった言えばいいんじゃない。
競馬とかあとは裏カジノとか。
裏カジノが最強じゃないかな。
お金の出所聞かれても記憶にないって言えば後は税務署が勝手に調べるから自分から言うことないよ。
相続で税務署が一年後に来たけど、記憶にないとタンス預金しか言わなかった。
結果、10万位の修正申告で住んだよ。
494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/28 21:54:56
>>493
アフォさ爆裂、100メガトンクラスだな。
こんなヤツがいるから、購入派はアフォって言われるんだよ。
購入派としては、お前のようなアフォ発言は迷惑だ。
アフォの放射性物質出すのはやめて、早く市ね

税務署ナメてると痛い目にあうぞ。やつらは、893の飛び道具も
経費扱いだからな。
競馬・競輪なども当然課税対象だ。
課税対象にならないのは、宝くじくらいだよ。
495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/28 21:58:37
アフォ厨はいつの間に購入派になったんだ?
496金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/28 22:06:38
商品先物で石油買う。今なら3倍4倍当たり前。
税率は20%以上はかからない。
497 :04/09/28 22:19:50
お前らデフレの間に財産築けなかったんだろ

か わ い そ う に な
498金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/28 23:27:20
SPAで不動産投資の特集を組んでいた
それに載っていた成功例みたいに
努力次第でうまくいくもんですかね
長野に1000万くらいで別荘買うか
熱海辺りにするか迷ってるんだけど
500480:04/09/29 02:08:40
>>481
参考までに、うちは雨楽な家シリーズを取り扱っている地場業者と
契約しました。(雨楽な家 は建てませんでしたが)

http://www.urac.ne.jp/index.html

うちは、結局普通の家にしましたが、
雨楽な家のコンセプトは結構好きです。
近ければモデルハウスを見てみるのも面白いかも。
「雨楽の家 笑」ならかなり安く建つようです。 
今は団塊Jr世代がマンションとかかってるからいいけど、
後数年すればバブル後の就職したグループが買い手の中心になる。
そうしたら、いっそうの地価下落は避けられないね。
地方は今の半分、都市部でも2,3割は下落するね。
500万以下のマンション買おうと思ってる、現金で。
どう?
503金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/29 14:19:27
>>502
地方のスラム?
維持費しっかり調べてね。
一年あたりいくらかかるか。
477っす。
>>500
うちの住んでる場所が微妙に営業区域外だったようです。
埼玉県なら県民共済住宅が良さそうなんだけど、うちの県の共済は住宅やってないし。
これから良い工務店さがします。
ありがトン
505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/29 21:07:13
500万もあれば℃田舎の広大な一軒家買えるゾイ
506金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/29 21:31:20
こっちの田舎じゃ、住んでくれると補助金出るぞ。
507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/29 23:58:58
>>505
本当に近所に自分の家一軒しかないけどな
508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/30 06:40:31
>>467
日本は世界的にみると
どちらかといえば住み辛い季候ですよ。
大陸的で、年間を通じて温度差が激しいのです。
509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/30 08:35:59
家買うのは地獄への片道切符ですか? 購入は待ったほうがいいですか?
定職についていて、即金で買えるほどの貯蓄があるなら購入していいんじゃないの?
511金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/30 11:16:16
日本で骨を埋めるなら買い。
将来、逃げ出すなら待ち。
512金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/30 11:25:41
田舎は売却も賃貸もほぼ不可能だからそこで一生生きていく気がないなら
買わんほうがいいよ
都心まで20分、駅徒歩10分以内程度の場所までであれば
将来自分が住まないにしても貸せば家賃収入が期待できる。
年金+家賃収入があればタイあたりでは悠々自適に暮らせるだろう。
>>512
売却不可能な土地をどうやって買うんだよ?
>>513
おまいは、アフォか?

買えば解るよ!
誰から買うんだ?売却不可能なのに?
>>515
売り込んだ詐欺師から。

馬脚不能は不正確、捨て値でないと売れない。元を取るためには詐欺師と同じ努力が必要。
517金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/30 13:46:46
湯沢熱海房総あたりのリゾートマンションはタダでも引き取り手がいないらしいな
管理費が月に4万も5万もかかれば当然だが。
>>516-517
お子様相手に、マジレス?
519金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/30 16:35:18
村社会に住むのって大変だよ。
>>519
実際のところ、どうなんですか?

数年で都会へ戻る例が多いらしいが?

ちなみに、実家の田舎は毎年葬式が数件あったりする訳だが。
>>518

不動産屋さんのお仕事を邪魔してしまい、お怒りを買っちゃった様で。

>>520
何らかの縁者が居る所で、協力、指導が得られるならば、長期居住には田舎は
快適です。生活費を合理的に圧縮でき、情報はネットで十分得られます。

色々な人と活発な活動(仕事、遊び)を目論むには、向かないです。
>>521
業者じゃありません。
たまに日本語通じないレスがあると、ついつい・・・
静かな田舎暮らしをやりたいですね。
>>517
俺がタダでもらってやるよ。
ほんとにタダで有ればな
524金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/30 19:53:49
管理費5万+修繕積立金3万が毎月かかるけど払えるかい?
固定資産税ももちろんかかるよ。
管理費1万円くらいまで下がれば熱海のリゾマはあり
老後ね
526金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/30 20:25:40
以前の所有者が払わなかった管理費+修繕積立金も払わされるよ。
527金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/30 20:28:59
何故購入物件のほうが賃貸より、管理費+修繕費が高いの? そもそも賃貸には
修繕費はないわね。
528金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/30 20:34:04
それに購入物件には固定資産税も掛かるし、維持費は圧倒的に賃貸のほうが
激安だね。
>>527
賃料には、税金や経費も含まれていると思われます。
>>529
そう!家賃よりローンの方が安いと言われて、分譲を買った結末は、
中古の暴落。別荘地のMSは捨て値でも買い手がいない状況になった。
地震で壊れた神戸では、二重ローンに陥った。
賃貸の方が、安全確実だよ!
>>526
おえぇ、それはさすがにご勘弁だな
532金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/30 21:39:52
賃貸の不法占拠が一番だな
533金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/30 22:06:02
強制執行で追い出されるのがオチ
>>532
     牢屋に住めば?
535金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/30 22:19:25
>>532
そんな度胸もないくせして
中古が暴落しなければって、もう遅いが!
安〜い中古を探して買えば、損も得も無いはず。
でも環境いい所は少ないと思うが!


ハイパーインフレになったら、持ち家の方が良いわけで、
今後どうなるかわかりまへんね。
>>537
物価は上がっても、不動産だけは上がらない!
何故って?需要がないから。
539金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/30 23:01:56
仙台に遷都で楽天球団もうはうはだな
仙台に家買うか
>>538
 なんで需要がないのかな?
 物価に応じて、賃料があがれば、不動産価格も値上がりする。
>>540
後継ぎが多くなったからね。買う必要がない。
子沢山の時代じゃないから、少子化で大学閉鎖も増える。
一方、賃貸は爆発的に増えているので、家賃の暴落は近い。
542金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/30 23:15:59
少子化で世帯数が減るからじゃないの?
住む人減れば物価は上がっても賃料は変わらずもしくは
下がるかも そんなら不動産も下がるじゃん
543金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/30 23:27:54
田舎には仕事もないしこれからもどんどん都会に集まってくるだろう
外国人もどんどんふえて東京はニューヨークのような人種のるつぼとなるだろう
東京の需要が減ることは考えにくい
544金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/30 23:32:51
東京の*一部*はな


でも人種のるつぼは、…ないな

つーか人種のるつぼになって外人増えてスラム化したら
そこの地価下がるやん
545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/30 23:51:07
先日、部下の女性(30代・既婚)と話していた時に、マンションのことが話題になった。
彼女は旦那と相談して3800万円のマンションを買ったらしい。

 「へえ、すごいなぁ。で、頭金いくら出したの?」

 「知らないんですかぁ、最近は頭金なくても大丈夫なんですよぉ。家賃よりも安くて、月7万円ちょっとの支払いですよぉ」

 「ちょっと待って......それって何年ローン?」

 「35年ですよ、当然じゃないですかぁ。○○さんも賃貸なんかに住んでないで買った方が得ですよ
  今は金利も低いですから、チャンスですよ」

彼女はその後、僕の年収ならマンションなどいくらでも買えることを力説した。
家に帰って計算してみて驚いた。
「ボーナス払い」の上に、「ゆとり返済」をしていると考えないとどう考えても計算が合わない......

この部下は実在する
546金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/01 01:30:28
>先日、部下の女性(30代・既婚)と話していた時に、マンションのことが話題になった。
部落の女性と読んでしまった・・・。

購入派の多くが賃貸なんて掛け捨てですよとか月々7から9万だから家賃と変わらないですよとか
今の金利はあり得ない位低いから買うべきとかみんな口をそろえていうんだよね。
でも35年後には買ったマンションの価値は0に等しいよって言うと一生住むから価値なんて必要ないじゃんと反論。
35年ローンのリスクは高いよって言うと35年7〜9万のローンが払えなかったら賃貸でも払えないでしょと反論。

俺は思ったこいつは業者の説明会で洗脳されたんだと。
547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/01 02:04:15
頭金は1/3以上、ローンは20年以内固定金利、
ボーナスなし、ゆとりなし、返済は賃貸以下であれば問題ないだろ。
それができないやつは賃貸で我慢しれ。
できるやつは買った方が得。
548金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/01 02:06:05
洗脳も何も、営業トークをそのまま信じるヤツはアフォってことで。
549金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/01 02:45:22
ずいぶん前にテレビで見たけど
バブル時代に住宅を買ってこの不景気でボーナスを
カットされた人が副業をしながら住宅ローンを返している
人の事を放送していたけどその人は自分の娘が高校受験が終わった
のを知らなかったり、80歳まで働く事を考えている事を放送していたけど
80歳まで仕事なんて無いよね?
見ていると正気ではない気がしたよ。
550アポロン:04/10/01 03:24:28
ミサワホームとかは建物の値段が「300万円」の「弱者のマイホーム」
を売り出したらどうだろうか?
さすがに地震や台風に耐える設計じゃなくては駄目だが、それ以外は
一切全てを徹底的にコスト削減した低コスト住宅だ。
廃虚と化したマンション。
それでもローンとリフォーム積立金は払い続けなければならない。
現代の怪談だな、こりゃ。
552金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/01 03:34:13
カプセルホテルのような箱を作ってそれを空き地に積み上げるとか、ですかね
553アポロン:04/10/01 03:39:41
>>552
工場で大量生産された箱そのものみたいな家をただ現地に運んで、
地面に置くだけ。
これなら100万でも可能じゃないか?
554金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/01 03:44:02
>>553
建設工事現場で使うユニットハウスはそういうのが増えてきてるらしい
でかいトラックで運んできて現場に置くだけ
工事が終わったらまたトラックがやってきて運び去る
555アポロン:04/10/01 03:48:14
>>554
ちょっとの地震ですぐ倒れるとか、燃えやすく有毒ガスが出るとかいう
のは駄目だろうが、それらさえクリアしたら貧乏な人は住めて安ければ
いいんだろ?
アポロン氏推奨「弱者」シリーズ

・弱者のマイホーム
・弱者のマイカー
・弱者のマイコー
557金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/01 07:59:57
>>550
貧乏人はイナバでいいじゃん。
558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/01 10:23:27
悲惨な人生の方って結構いらっしゃるのですね。
559金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/01 10:26:28
賃貸派:賃貸料、管理費
購入派:頭金、毎月の返済とその利息 ボーナス時の返済、購入時の各種税金、
    固定資産税、管理費、修繕費、売却時の税金、手数料、取り壊す場合は
    その取り壊し費用
賃貸料と購入派の毎月の返済とその利息だけ比較しても意味なし。
560金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/01 11:07:32
>>545を読むと、家を買うことより家を買えとのたまう無能アホ嫁を
購入するほうが遥かに高リスクだということが理解できる

ていうか土地がさがっても一向に賃料を下げないのはどういうことだ?
売家も扱ってるからか?家を売りたいために賃貸は高くしてるのだろうか。
561金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/01 11:08:30
>550
その考えいいよ!
トレーラーハウスのプレハブ版作ればいんだよね。
ミサワって以前1000万円で家建ててたよね。
あれって、住んでる人の評判どうなのかな?
562金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/01 11:11:34
浄水器販売と同じだよな。20万の浄水器を一日当たり100円ですから
ミネラルウォーター買うと思えばお得ですよってな。
世の中ローンより高い物は無いのだ。一日当たりとか関係ない。

それはそうと>>561
トレーラーハウスと何が違うんだ?
トレーラーハウスは300万ぐらいで買えるぞ。
563金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/01 12:32:19
>>555 の意見に賛成です。
564金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/01 12:41:01
賃貸料=
大家のかかる経費
(頭金、毎月の返済とその利息 ボーナス時の返済、購入時の各種税金、
固定資産税、管理費、修繕費、売却時の税金、手数料、取り壊す場合は
その取り壊し費用)
 +
不動産屋への謝礼、手数料
 +
大家の儲け、生活費

となるために賃貸費は下がりません。
565金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/01 12:49:04
どうして その足し算が下がらない理由になるんだ??

しかも世の中家賃下がってるじゃん
566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/01 12:58:29
うちは大家と交渉したら、家賃下がりましたが。
567アポロン:04/10/01 13:03:44
多くの人が私の意見に賛同してくれたようだ。
世の中の大半の人は貧乏な弱者である。
それなのにどうして貧乏な弱者向けの住宅が開発されないのか?
俺はこれが不思議でならない。
例えば服でも貧乏な弱者向けの「ユニクロ」とかがあるし、貧乏な弱者
に大人気で売れてるじゃないか。
それと同じく弱者のマイホームも弱者に売れるはずだよ。
568アポロン:04/10/01 13:10:13
弱者の家のコンセプト
1、値段は300万円以内
2、地震、火事、台風に強い
3、建物ごと引越しができる
4、半永久的に使える
5、バス、トイレ、キッチンがある
このコンセプトだったら、弱者の人はデザインなんかどうでもいいだろ?
>>568
キャンピングカーそのまんまだよw
570アポロン:04/10/01 13:18:34
それから「弱者のマイカーのコンセプト」も書いておくよ
商品名は「弱者一号」だ。
1、小型ディーゼル搭載の軽トラックである
2、衝突安全性だけは確保する
3、あとは徹底したコスト削減で最高速度は90キロでエアコンも外す
4、値段は新車でも50万円以内
571アポロン:04/10/01 13:19:55
「弱者の車」が軽トラックだったら、家族でレジャーが楽しめないという
意見もあるだろう。
だが弱者にはレジャーなどする余裕は無いから問題無い。
572金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/01 13:37:42
駅まで徒歩30秒のワンルームマンション(40戸)所有しているが空室率が出てきて
初めて回りのマンションの賃料を調べるよ。
オーナーから見て土地の値段はほとんど気にしてない、気にするのは空室率と周りのマンションだけ。
ほとんど、学生か、リーマン5年未満が多いかな。女性のリーマンが意外と多い。
女性は高給取り以外は賃貸で男探しだろうな。
573金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/01 13:40:57
しかしこのスレ大人気だな。最近の内容では「投資一般板」にあった方が良いような感じだが。
インタゲスレを超える長寿スレになるのか?
574金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/01 15:17:42
>>573
投資板では、アポの相手してくれるヤシがいないから。
575金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/01 15:36:53
投資板では
「家を買うのはあふぉ」
「んだんだ」

で終わり
576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/01 15:47:43
投資版には
株・先物・為替FXみたいなギャンブル好きなやつしかいないからな。
一日で10%くらい上下に値動きがあるやつ。
値動きのない不動産には興味なくて当然。人種が違うだけ。
最終的には暴落にぶちあたって9割が損して撤退か樹海逝きになるようだが
自分だけは勝ち続けることができると思ってるから笑える。
577金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/01 15:48:08
>>572
もし満室だと、利回りどのくらい見込めますか?
578金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/01 15:59:39

管理は不動産屋にまかせてるので経費さしぬいて月に300ちょっとです。(駐車場10台ついてです)
銀行の借り入れは建ってから5年で相続したので0です。(保険で全額払いました)
利回りと言っても
総  収  入 ÷ 建築費 = 表面利回り
(総収入−経費)÷ 建築費 = 実質利回り
建築費をいれないのと社員自分だけなので経費は不動産屋に支払う20万位です。
579金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/01 16:30:11
>>578
なるほど。ありがとうございます。


580金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/01 18:42:41
世代別マンションの買い方 シングル女性、団塊ジュニア、シニア
http://www.asahi.com/housing/zasshi/TKY200410010174.html
581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/01 18:59:19
バブルの頃は、誰も住んでないマンションが値上がりしてたもんな。

今考えると、だれもおかしいと言わなかったのがおかしい。
>>581
おかしいと思ってたから定額貯金してました。おいしかったでつ。

不動産板では侃々諤々(カンカンガクガク)。

不動産鑑定士・建築士・デベロッパ・地上げ屋などの皆さんのカキコを見るとおべんきょになりますよん。
>>583
不動産業界は詐欺業界です!


かんかん-がくがく = 侃侃諤諤

はばかることなく正論を堂々と主張するさま。また、大いに議論するさま。侃諤。
「―と議論をたたかわす」
>>584

営業マンがちょっとイイこといったら、そこつかんで詐欺呼ばわりかよ?

自己責任って言葉知ってるか?。まぁ、>>584がおうち買うのはママによく相談してからにしとけ(w
>>585
     ババ掴んだのか?
587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/01 23:14:10
「フリーの私はいつ失業するかもしれない。独り暮らしの母が倒れたら介護しなければならない。
今は独身でも、ヨン様のような人が現れれば結婚もしたい。そんな私がマンションを買うのは、
三重のリスクを抱えることでした」

 和泉さんが37歳でマンションを買った体験を語り始めると、参加者は身を乗り出すようにして聴き入った。

 女性の人生は長い。平均寿命は85歳、60歳から80歳までの自由時間は10万時間で、
定年までの労働時間に匹敵する。しかし、将来受け取る年金は定年まで勤めた会社員で
月に約16万円。66年4月以降の生まれだと65歳までもらえない。もし独身で賃貸に
住み続けたら、定年後から5年間、無収入で家賃を払わなければならない。
ローンを定年までに完済すれば、資産が残る。賃貸生活の最大のリスクは、
この「空白の5年間」をいかに乗り切るかにかかっている。

 持ち家と賃貸。トータルで比較しても、30歳で買って75歳を超えて長生きすれば逆転する――。
そんな試算を和泉さんは示した。

 「ローンは返済できるけど、同じ金額を貯金しようと思ってもなかなかできない。老後の漠然とした不安を
借金という形に変え、月々返済することでそのリスクを確実に減らしていると実感できる」

(AERA:2004年9月27日号)
>>587
AERAのスポンサー = マンションデベ
589金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/01 23:35:41
土地の値段なんて曖昧だよ。
欲しい土地なら幾らでも金出す奴はいるだろうしただでもいらない土地はいっぱいあるからね。(山林とか)
さらに、上物の建築費もブラックボックスな感じがするし。総建築費の3割が原価かな?
詐欺師は相手をだまして利益を得るからね。だますというところがポイントだね。
>>587
年金なんて16万ももらえるわけがない。せいぜい、10万くらいでしょう。
受給開始年齢も近い将来68〜70歳になるでしょう。
>>589
おまいの食ってるキャベツの原価は何割だ?。

つーか、原価と材料費の区別ぐらいつけてから語れや。

592金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/02 01:46:21
原価って材料費+人件費じゃないの?
593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/02 02:44:34
広い土地を買ってキャンピングカーで住んでいる人っているの?
594金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/02 03:26:33
>>590
国民年金だけだったらそうだが、厚生年金や共済年金、個人年金に加入していればもっと貰える。
ただし納入額が関係してくるから、給料の高い会社ほど有利。
>>594
それは、今の計算式だったら、ということでしょう。
年金なんて実質破綻状態、少子化を考えると
将来、大幅に減額されることを織り込んでおくべきでしょう。
一種のリスクマネジメントですな。
ほんとここって低脳ばっかだよな。
597金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/02 07:58:22
「オレは意思が弱い人間だから、貯蓄ができないんだ」
「意思の弱いオレは、強制力の有る借金じゃないと浪費しちゃうんだ」
「借金なら浪費がなくなるから、住宅は購入した方がトクなんだ」

すげー理論。これって、自分がダメダメなアフォ人間って言ってるだけじゃん。

             極低脳     低脳       中脳      高脳       
              ┝ - - - - ┿━━━━━┿━━━━━┥
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /   
  彡、   |∪|    ,/
  /__  ヽノ   /´
 (___)     /

599金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/02 09:34:30
マンションなんか30年くらいしかもたんだろう。
マンション2回買わなきゃ死ぬまで暮らせない。
>>599
木造も同じなんだが!
>>597
把握してる分マシだよ
それに気付いてない人間は多い
602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/02 10:53:53
>>597
日本のサラリーマンは100%、このタイプだな。
603金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/02 11:16:31
>602
賃貸は掛け捨てだから早いうちに購入したほうが良いと思って買ったという奴も結構いる。
35年も大丈夫か払えなかったらどうするんだ賃貸にしとけというと
ローン払えない状況なるなら賃貸でも払っていけないだろと言われました。
話す気力もなくなった。

何年か前にテレビで若いうちに長期ローンで家やマンションを買うと可能性をなくすよと言ってた(色々な事にチャレンジできなくなるという意味)
>>602
いや、おまいだけだろ。

>>603
話す気力もなくなった。・・のではなくて返答できなかっただけだろ。
テレビが何言ってもウンウンうなずいていそうだからな>>603は。
605金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/02 11:34:02
>>603
30代で、ノーローンで単身向けマンションが余裕で買えるのに賃貸で、
今度、転職して、新規事業にチャレンジするよ。
成功して、所帯向けマンションをノーローンで買えるくらいになったら、
購入考えるかな。
周りの奴ら、どんどん人生守りに入っていくんだよな。
結婚した奴はまだわかるとして、してない奴も30代になると守りに入る傾向が顕著。
人生つまらんと思わんのか。
606金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/02 11:55:53
>>605
>30代で、ノーローンで単身向けマンションが余裕で買えるのに賃貸で、
そういう人が俺の会社にもいるが、6000万で新宿区の駅から徒歩6分
という立地に新築アパートを1棟買ったよ。土地70米で1ルーム×6、
利回り8パーセントだそうな。(購入資金は親の退職金だとさ。)
607金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/02 12:21:07
全室埋まってる?
608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/02 12:55:40
>>607
今建てているところだそうだ。
20年持てば立て直す資金も溜まるとか。木造らしいけどな。
609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/02 13:39:26
不動産板で、利回り16%でも苦しいといってたけど
やっぱローンとかがあるからかな?

おれもぼろっちい木造アパート買い取って名前をマンションみたくかえて
「マンションのオーナーだ、おれは」といっているか
610金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/02 13:47:00
東京近郊で190平米で2000万って安いかな?
611金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/02 13:59:47
場所にもよるよね。
外環通ってるあたりだと、東京より高いとこもあるし

>>609
管理業者と修繕業者の詐欺にあうと、利益は出ないよ
建築業者や不動産屋も、ぼったくっている場合は、あぼ〜ん
投資詐欺と変わらん!
613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/02 14:58:37
>604は100%業者だな。
業者ってまともなやついるの?
世間一般的に悪いイメージがあるからケンタクンのCMで高嶋みたいなキャラでCM打ってるんだな。
614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/02 18:32:38
不動産が冷え込んでる昨今、もうかってるヤシなんかいるのかね?
ネットショップの盛況で、商店街はさらに閉鎖が増えてるし。
615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/02 18:38:59
>>614
地方の商店街がシャッター街と化しているのは郊外に「ショッピングモール」とか
大規模安売り店が出来ているからで、ネットショップがいくら盛況だろうと現在の
利用者は全然まだ少数派だよ。
しかし本当に経済板か?このスレ。

>>613が最もDQNという罠(w
617金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/02 18:51:13
業者です。スレッドのタイトルを拝見致しましたが、ちょっと解釈が偏ってらっしゃいますね。

正直申しまして、家を買っていただけるのならアフォどころか私の毎日の食事を提供
してくださるご主人様のような思いなんですよ。家を、マンションを買って頂けないと
生活が成り立ちません。賃貸でも結構なんですよ。一番ぁーぁ、と思うのはパラサ
イトの方に対してですね。。。。ともあれ、私の息子も収入が少ないためパラサ
イトなので、頭ごなしに否定できる立場ではありませんが。
 お金のある方、経済的に安定している方、是非買ってください。ばかげた買い物
ではありません。きっとそこに、新しい生活の喜びを見出せるはずです。
切に、今後とも宜しくお願い申し上げます。
 それから、このスレッドで家を買うなとおっしゃっている方は、賃貸業者さん
なのですか?私共は平素より、賃貸業者さんとも共存共栄を目指して行きたいと思って
いますし、共同ビジネスも立ち上げたりしているのですが。
618金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/02 18:57:16
郊外の大型店って結構撤退し始めたよね
619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/02 19:07:54
>家を買うなとおっしゃっている方は、賃貸業者さん
なのですか?

大家です。
借りてくれる人がいないと不労所得がなくなって食べていけなくなります。
この年まで働きに出たことがないので今さら就職もできませんし。
みんなも家なんか買わないで借りましょうよ。
いや、お願いしますよ、ほんと。
>>617-619
        /'''''ヽ        /ヽ        |'''''''ヽ       _
        /  /        |  ヽ       .|  ィ        \ '''''‐‐-────── ヽ
       /  /         \  ヽ l───┘ .└───‐ヽ  \          _  .\
      /  /            \/ | ┌──────┐ )    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  /
  |  ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄'\  へ    .|,,,.ノ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |/             /  /
  .|  i‐‐‐───‐''''|  | |  \       ̄ ̄| | ̄ ̄               /  /
   |  .|         |  .|  \  ヽ   | ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ヽ           /  /
   |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   \ノ    |  | ̄│ .| ̄ ̄|  |         /  /
   |  .i‐‐‐───‐''''|  |         |   ̄ ̄  ̄ ̄  |       /  /
   |  .|        .|  .|     /\  |  | ̄│ .| ̄ ̄| .|     ./  /
   |  . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |    /  /  .|   ̄ ̄  ̄ ̄  |    /   /
   |  .!‐‐‐‐───''''|  .|   ./  ./    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    /  /             ./|
   |  .|        .|  .|   ./  ./    /\  ( \      |   |            /  |
  .|  . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  .|  /  /   / /   ヽ  \    |   ヽ───────┘  |
   ゝ、______,,,,,,,,,.ノ  ゝ、/  / /      \  \   \__________,,,.ノ
621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/02 19:28:31
前は金払わなくてもおいだされなかったんだっけ?居住権とかなんとか。
家賃払わないで賃貸占有する方法を編み出そう。
622金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/02 19:38:21
>>621
さっきテレ朝の「潜入!欲望の巨大街!!新宿24時」という番組で新宿周辺で
「敷金、礼金、管理費、保証人無し」というホクト不動産とか言う所の仕事を
やっていたが、借主個人を信用して貸す変わりに「1ヶ月滞納」すると追い出されるみたい。
623金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/02 20:25:10
最初の1ヶ月目から滞納すれば、2ヶ月はすめるということか
624金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/02 20:29:35
>>623
借りるには身分証と1か月分の予算が必要。
(場所柄、お水関係などが多く家賃は13〜18万だった。)
で、1ヶ月滞納すると部屋から出され、鍵をロックされる。
飲食店が社員寮として借りていると言ってましたが・・・
626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/02 20:45:39
>>624
そこは会社単位で借り上げているんだろう。(最近の社員寮なんかはみんなそう。)
個人で借りていた香具師は18万滞納して夜逃げしたみたいだが。
歌舞伎町の不動産屋で年商5億円だって、凄いね!
628金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/03 11:25:40
1,000万で売っても利益出るのに、規制してそれを4,000万で売る業界。
629金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/03 11:37:37
コンクリートの原料は海岸の砂と山からほったセメント。もとはただ。
630金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/03 11:41:07
>>628
日本の住宅は詐欺商品ですか?
631金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/03 12:07:48
イナカの安いとこでも一応住むとこ確保してないと、もし、将来年金とかも
でなくなったらホームレスでさ迷い歩くことになりそうで怖い。
632金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/03 12:10:49
家を買った人が先にホームレスになると思うが。
>>630

建て売り住宅はそれに近い。マンションも50歩百歩。

製材所があってと大工さんがいる町では自営(自分で材料、設計、工賃を別々に管理して支払う方式)
で立てれば、つぼ50万円でも100年持つ住宅が建つ(大工さん次第)。

冷暖房その他の家電組み込みでは、大幅に割高となる。大抵ここで騙される。
634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/03 13:27:30
家賃3万円の団地にパラサイトしてる俺
資産は4000万円くらいあるけど
40歳すぎたら現金で駅付近のマンション購入予定
そこで死を迎える
635金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/03 13:28:26
家電関係の購入は自分でして購入店に取り付けしてもらう方がお得?(取り付け無料もあるし)
636金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/03 13:29:33
4000万あったら、運用したほうがよくね?
住んだら金なくなるし。
>>634

別途安定収入があっての 4000万円なら、物件次第では可。
良いものは見つかり難いけどね。住居費総体では失費は増えるよ。

>>636
運用とは、投機と同じで、資産形態を基を失っても痛くないと思えるだけの金額に分散すること。
通常数億レベルの資産を持っている人が考えること。
638金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/04 11:23:09
家を買う話に損得だの安上がりだの利回りがどうのこうのだの言う奴はアフォ。
そんな奴は>>440-442 でも読め。
例えば、大都市通勤圏で自分の好きな間取りで庭遊びもできて自然が残っているような家に住みたい場合、賃貸はありえない。
>>638
そんな物件は、購入もありえないだろ?
640金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/04 11:39:05
素人連中が運用してみんな失敗しているぞ
数年前に130円でドルを大量に買ったやつ
浅井の日本破綻本に煽られMANのファンドやNZの不動産を掴まされたやつ
バブル相場に煽られIT株や中国株に手を出し資産の大半が溶けたやつ
手堅く死ぬまでの住まいでも確保しておくのもひとつの方法
641金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/04 11:43:06
>>639
はいはい、言葉付け足すね。
そんな条件の賃貸物件は存在しない、あるいは、もし存在すれば(外人向け等)恐ろしく割高ですよね。
642金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/04 11:51:42
購入の場合、自然が残ってるぐらいの場所のほうが物件多いし安いんだね。
間取りってのはとても重要で、そんなの我慢してアパートで安く上がっても全然トクとは言えないよね。
あくまでも、「安物で済ませた」ってこと。
ホテルの最上階のラウンジでおねいちゃんとピンドン抜くなんてアフォ、
自分のアパートで厨ハイでもガブ飲みしておねいちゃんの画像見てたらトクって言う椰子もいるってことは認めるが。
>>642
訳わからんが、生活を基準にすれば利便性が大事になる。
自然のある場所は、既に投売り状態。買い手がいないのが実状。
644金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/04 12:14:49
>>643
マンション林立の都心から投売り状態の僻地の間に、庶民的な住宅街や高級住宅地、あこがれの豪邸街、閑静な住宅地等があるわけやね。
デフレスパイラルとハイパーインフレの間に、マイルドインフレやありがちなインフレ、ちょっときびしいイインフレなどがあるのと同様。
645金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/04 12:19:20
>>644
まあ、高級まで行かずとも、そこそこの住宅地ならば、庭付き賃貸物件を確保するのは困難。
あっても、瑕疵物件以外は高い。
>>644
またまた訳わからんが、ハイパーインフレなんか無いぽ!

不動産はデフレ一直線だよ!
647金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/04 12:30:20
インフレになっても不動産は買わないぽ
金でも為替でも、もっとまともなものあるぽ
為替?
インフレになるまえに個人的に破産だよ。
649金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/04 12:37:43
35年ローンで買った家に住んで一年近所で馬鹿犬を飼い始めた人がいます。
馬鹿犬吠えてうるさすぎ。
>>649
俺も賃貸だが近所のバカ犬がワンワンうるせー。
敷金もったいないし引っ越し代もかかるし、賃貸だって気軽に引っ越せないよ
651金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/04 12:44:37
>>646
比喩って知ってる?知らないね。
誰もインフレの話なんかしてないんだよ。例え話すら通じないので終了。^^/~~

>>651
架空の話を持ち出して、詐欺でつか?
家は買うけど
ローンじゃ買わない
資金が貯まるまでパラサイト

パラサイト最強
654金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/04 13:00:41
低金利時代の終わりが近い、とのIMFの声明。
日本の金利・物価はどうなるか?

http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20041003it12.htm
>>654
国と銀行の借金が膨らむことになる

USではローン破産者が激増するらしい
657金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/04 13:50:46
日本も家のローンで破産するやつがもっと出て
競売物件がしこたま出尽くした頃が買い
競売屋に騙された人、数知れず!
659金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/05 07:27:33
パラサイトって言うけど
昔は大家族制度で
逝ってみればパラサイトでしょ?
660 :04/10/05 07:41:55
>>659
だよね!
661金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/05 07:49:22
     ↑
自作自演必死だなw
662金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/05 08:05:47
貧乏人は身の程を知れ。以上。
663金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/05 08:12:14
これから先人口が減ってくのに
家を買う必要なんてないでしょ
すでに持ち家の人ばっかりです
664金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/05 08:27:48
■ブッシュ親子の自作自演テロ第七部■

1 名前:だめだこりゃ :02/01/11 23:22 ID:EnmWabIq
【ビン・ラディンは現役CIAエージェント】
ビン・ラディンは、ブッシュ・CIAの子飼いの工作員。それ以前に、ビン・
ラディン一族は、ブッシュ親子と長い間ビジネスをやってきているパートナー
関係にある。テロ事件後までパパ・ブッシュに関連会社の経営を任せている。
さらにラディン家は、ブッシュの親分、ロックフェラーとも事業を共同経営
している。こいつら、みんなつるんでいる。ビン.ラディンは、湾岸戦争以降は、
「米国の敵を演じる」役割を引き受けただけの話。今度のテロも、CIA、
FBI、ペンタゴンがお膳立てして、予定通り、ラディン・フセインに罪を
押し付けた。で、何のために、こんな自作自演をやってのけたのか?麻薬
と石油と武器の利権を確保するためだよ。オクラホマ連邦ビル爆破、湾岸
戦争、オウム事件、米国同時テロ...同じ連中が暗躍した事件が続いている。
次のブッシュ一味のターゲットは、日本と朝鮮半島。来年だな。

日本でのブッシュ一味の飼い犬が、統一協会と創価学会。ブッシュの麻薬・
武器商売のおこぼれを漁る残飯処理係。来年のその日のために、ネット上で
ブッシュを必死に擁護し、自作自演を否定している。

第一部 http://news.2ch.net/news5/kako/1003/10033/1003360912.html
第二部 http://news.2ch.net/news5/kako/1004/10045/1004586651.html
第三部 http://news.2ch.net/news5/kako/1006/10061/1006168243.html
第四部 http://news.2ch.net/news5/kako/1006/10068/1006876792.html
五代目 http://news.2ch.net/test/read.cgi/news5/1008332305/
第六部 http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1008939511/-100
665金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/05 08:49:00
>>659
禿同。
核家族なんて、高度成長期だけの現象。専業主婦もね。
これからは主婦が消えるから、大家族(マスオさん形式)が合理的。
666金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/05 09:05:40
今は核家族通り越して、単身引きこもりだもんな。
まぁ、そのおかげでアパート経営が成り立つんだが。
このスレは自作自演厨に占拠されますた
このスレには俺とお前しかいないんだ。
いや俺ひとりなんだ、実は。
670金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/05 11:05:39
お前も俺か!
俺がお前でお前が俺で

「JASRACの者ですが」
俺がお前Aでお前Aがお前Bでお前Bが俺なんだよ
673金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/05 12:08:23
俺もお前だ!
てめぇが貴様だろ!
あなたの子なのよ!
まあこのスレも>>1->>676まで同一人物だったんだけどな
677金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/05 22:35:32
俺の日記帳だよ。ここ
10月15日
 今日も独り言を書き込んだ
工場で前もって作られたユニットを顧客が選択してレゴ感覚で組み上げていく
そんな住宅システムあるよね? 名前は思い出せないけど。

利用者の数が増えればユニット量産のメリットが活きてくるんだろうけど。

十分に地価が下がった田舎で暮らすプランを考えているのだけど、
地価が下がった分、上物のコストパフォーマンスが気になってきた。
680金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/06 12:07:28
>>679
最近のメーカー住宅はほとんどそうだよ。
へーベルや鉄骨だけでなく木造だって材木を工場で規格に合わせて加工する。
そうすることでコストを下げているわけ。(だから大工の腕はあまり関係なくなってきている。)
逆に設計から建築までオリジナルな注文建築はどれだけ腕の良い大工さんたちを揃えられるか、
が重要。しかしその分割高になる。
681どうよ?:04/10/06 12:08:52
銀ちゃん

サクっといこ!
http://www.karichao.net/

682金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/06 19:32:32
いくら土地が安いからっておまいらみたいなひきこもりが
田舎の煩わしい人間関係のなかで生きていけるのか?
冠婚葬祭やら新年の挨拶回りや持ち回りでくるボランティアとか。
村八分にされると田舎ではまず生きていけないぜ。
そういうのが嫌いで若者はみんな都会に出てきてるというのに。
さすがに農村には土地買わないでしょ。それなりの交通機関があってコンビにスーパーとかないと都会組みは無理でしょ。
「悲観シナリオ」2012年度には再びデフレ?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041006-00000215-yom-bus_all
685金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/08 09:26:55
まず、買うか買わないかで議論
買う場合はローンか現金かで議論
ローンの場合は固定か変動かで議論

道は長い
686金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/08 16:50:11
もしも私が家を建てたなら,白い家を建てたでしょう。
小さなドアに大きな窓,外には大きな犬がいるでしょう。
真赤な薔薇と白いパンジー。私の横には私の横にはあなたーあなたーあなたにいてほしい。

なんて歌、コッキーポップで聞いたな。一生懸命勉強して良い大学に入って
いい会社に就職したら当然家もお金も結婚だって思いのままだと思っていたが、
バブルですべてはじけてしまった。年がばれるが,若い連中が勉強もしないで2chに
はまったって大人にはなにもいってあげられない時代になってしまったんだ。ながくてすまん。
687金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/08 22:05:16
うちの賃貸事務所、あまもりしてるんだが
688金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/10 01:08:03
今日
あからさまに20代に家を買わせようとするCMがやってた
689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/10 08:28:43
家を買うのに年齢は関係ないよ。
余裕で、即金で購入できるだけの資産があるかどうかだ。

とにかく、貧乏人は、見栄張って家買うな。
頭の悪い貧乏人は、言っても理解できないだろうがな。
690金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/10 08:41:11
頭の悪い貧乏人が必死になってローン組んで、家を買ってくれるおかげで、
銀行員が食っていけるわけなんだが。
691金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/10 09:13:22
馬鹿を見るのは楽しいなw

せいぜい見栄のために家を買ってくれw
692金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/10 10:07:36
家建てた30年ローンと、その人が破産してその家を競売にするの
どっちがもうかる?銀行員。
693金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/10 10:19:09
平成16年司法試験論文合格者数が出ました。

1位 早稲田 234
2位 東大   233
3位 慶應   178
4位 京大   152
5位 中央   126
6位 一橋   58
7位 阪大   48
8位 明治   42
9位 神戸   33
10位 同志社 31

11位 東北   30
12位 名古屋 28
13位 立命館 26
14位 上智   25
15位 九州   23
16位 関西   21

俺の友達の新築35年ローン台風で水没したみたい。家具家電は全て死んだみたい。
こういう場合の保険とかあるのかな。
今年は台風多かったけど水没で一階部分が死んだ人多いだろうな。
695金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/10 14:55:28
>>692
団信が借金肩代わりするから
銀行に損はないでしょ?
696金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/10 14:59:01
>>694
自然災害保険はいっておけばある
http://www.zenrosai.or.jp/kyousai/kasai/tokucyou.asp
697金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/11 15:00:27
まあ、たくさん稼いでホテル最上階のラウンジでいい女とピンドンで乾杯するのが楽しいって奴はいるんだな。
働くの嫌いで、自室でブス女とチューハイで乾杯するのが安上がりでトクだっていう奴もいるわけだ。
どっちが楽しくてトクかってのは明らかだと思うけどな。w
後者がいいってヤシもいるから世の中わからんよなw
まあ、六ヒルとかよっぽどの物件でない限り、賃貸でグレードの高い物権は少ないだろな。
賃貸・購入の話とはズレたが、法人で借りるなら当然賃貸有利であることは確実に言える。
698金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/11 16:15:25
>>1
アフォかな?
破産本には「借金しろ」って書いてあったよ。
ハイパーインフレが来るから。

経済恐慌になっても職を失わず、収入が見込める場合の話だろうけど。
一般市民の借金がチャラになると思ったら借りまくればいい。
700金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/14 18:09:29
ぼくたちに許されているのは
「ダイエーはいいよな。公金で借金棒引きかよ」
と愚痴を垂れることだけである。

ダイエーのように公金で借金棒引きしてもらえないのである。
701金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/14 18:14:55
>>700
マジレスで悪いけど、
君立ちでも、公金じゃないが棒引きしてくれるよ。(自己破産)
個人は恵まれてんだから愚痴ゆーなよ!
702金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/15 02:05:07
自己破産は一人身なら良いが、妻子供がいると悲惨だよ。
そこで偽装離婚ですよ
704金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/15 10:50:12
自己破産はそれほど悲惨でもない
いちばん悲惨なのはひきこもって部屋から出ないで一生を終えるやつ
705701:04/10/15 10:54:09
>>702
「個人でも棒引きしてくれる」には同意ってことだね。蛇足だが、701はそれ以上のことには言及していない。

706金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/16 03:51:44
>>703
偽装離婚して母子は生活保護受給というのがセオリーでは
707金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/16 17:27:58
国民年金もらうより生活保護受給の方が良いね。
708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/16 18:26:32
家を買うのは損だのアフォだの言ってる輩の話って、すげぇみみっちいな(爆
>>708
アフォは、おまいだよ!
710金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/16 18:38:04
だよ
711金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/16 18:42:10
偽装離婚で生活保護もらいながら、ネット掲示板に「家買う奴はアフォ」って書き込むのか?(爆
せこー(ぷげら
712金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/16 18:46:35
家を買って損をしないのは即金で買えてしかも懐がさほど痛まないくらいの金持ちだけだな
713金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/16 18:55:01
バブルという巨大な天井をつけてからは
ローンで家を買うのは絶対損する株を信用取引で買うようなもの
714金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/16 19:12:14
買っても売れないし
715金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/16 19:43:12
>>713
教えてくれよ。絶対損する株w
俺が信用取引で(略
716金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/16 19:52:29
>>708
みみっちくないお前は、サラ金からも、商工ローンからも金借りて、
立派な豪邸建てろよ。
みみっちい金利計算などせずに、バンバン借りろよ。
何年で破綻するかなんて、みみっちいこと考えずに、明日にでもすぐやれよ。
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\  何、この流れ…?
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |       |U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::く
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|   
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|  
  \ \  \___      ::::::
718金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/16 20:46:21
>715
4830買えば損すると思うよ。

身の丈に合わない長期ローン組んでる奴が殆ど。
賃貸=掛け捨ての考えだから早く買わないといけないみたいな考えになる。
自分の能力を過信してる奴が多いから身の丈に合ってないローンを組む。
ローン、維持費を稼ぐ為に一生働く。このラットレースは一生続く。
719金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/16 20:57:19
なぁ、なんで世の中こんなに馬鹿が多いの?
720金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/16 22:13:51
>>719
お前が天才過ぎるから
721金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/16 22:43:01
>>719
みみっちいことを考えないヤツが多いから。
722金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/16 22:47:37
みみっちいことを考えない購入派には商工ローンやサラ金がお勧めです。
切符良くババーンと貸してくれるでしょう。

金利なんて、みみっちいことは考えずに、気前の良いところから、バンバン借金しよう!!
家を買うのに損得なんて、みみっちいこと考えてたら、一生、家なんか購入できません。
723金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/16 22:55:22
>>718
何、みみっちいこと言ってんだ。
家買うのに、長期とか、短期とか、金利とか、そんなみみっちいこと気にしてんのか?
アァン?
そんな借金のことは、マンションのデベロッパーに任せとけばいいんだよ。
何年で返済できるかなんて、みみっちいことなんか考えるなよ。
賃貸だったら、一生払い続けるお金が、購入ならいつか払い終わるんだから、
そんな、みみっちいこと気にする必要なんて、全然ねーんだよ。
724金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/16 22:56:53
今買うのは全然オッケー

その代わり支払いは金利固定型か一括決済でね
725金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/16 23:03:50
金利のことなんて、みみっちいこと考えてんなよ。
今の家賃より安くなるって、不動産屋もいってるんだから、それだけで十分だろ。
さらに、今なら、機械式だけど無料駐車場まで付いてるしな。
金利だとか、みみっちい話をする低レベルなヤツとは会話ができねーな。
726金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/17 01:15:57
リアル厨房しかいないスレか、やれやれ
>>726 業者か? かえれかえれ!
728名無しさん:04/10/17 02:33:39
なんで家を買うと破産に直結するのでしょうか。
頭金が20%以上、返済が年収の20%以内なら、まず大丈夫。
それと今は異常な低金利だから、固定は借得。
外債の相場みれば日本が異様とわかるでしょう。
家は耐久消費財だから、好きなように飾って、子供がのびのびと
育てば、仮に価値が下がっても、それはそれでいいではないですか。
人生は有限なんだから単なる損得計算では計れません。
尚、今流行りの収益還元法は、戸建住宅や高級マンションには適用でき
ません。何故なら、収益計算ではとても実際の売買価格までいかない
からです。その差額があるからこそ買うとも言えるでしょう。
どうせ堂々巡りなんだろうけど、
普通のリーマンが賃貸と購入のどっちが得かなんてはっきりいってナンセンス。
家賃だろうが、金利だろうが、月収2、30万程度の奴が、そこから月5万以上支払っている時点で負けだと思う。
負け同士でどっちかが得か、なんて臍が茶を沸かすね。

購入(マイホーム派)の勝ち組というのは、
現金一括購入、もしくは親の持ち家(ローン返済済)を譲り受けた者

賃貸派で勝ち組は、安価で豪華な社宅住まいだろう。
730金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/17 03:50:47
スポーツでもあるまいし勝ったとか負けたとかくだらない
人間はどこかに住まなきゃ生きていけない
食わなきゃ生きていけない
着なければ生きていけない
ただそれだけのこと
(・∀・)イイ
732金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/17 09:34:21
>>728
なに、みみっちいこと言ってんだよ。損得計算なんて、賃貸派だけがしてればいいんだよ。
プロの不動産屋が、購入は得だって言ってるんだから、得に決まってんだよ。
ここのスレは、みみっちいことを言ってるヤツらばっかりで、男らしいのが
殆どいないな。クズ野郎を見てると吐き気がするぜ。

>>730
そうだそうだ。みみっちいことばっかり気にしてるヤツは、男らしくないクズだ。
必ず住居は必要だから、購入が正解なんだよ。
733金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/17 09:45:16
5000万円で買った一戸建ても暫らくして売ろうとすると2000万円
ローンもタップリ残っている
マイホームは人生最大の投機でしょう
>>732

そりゃ、間違い無く得だろうよ、プロの不動産屋は。

本当に良い物を安くなんて事は期待できない。

投げても痛く無い金額で買えなきゃ。と云う事は相当金融資産を持って無けりゃ損。
735金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/17 09:56:05
>>733,734
なに、みみっちいこと言ってんだよ。
不動産屋に手数料を払うのは当たり前だろ。

オレは、4000万の物件を購入したが、たった毎月7万の支払いで住んでる。
賃貸より遥かに安い!!購入は絶対に得なんだよ!!
736金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/17 09:58:55
ローンを払い終わってない物件の固定資産税って
誰が払うの?
737金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/17 10:05:55
>>736
ハァ? 今は家を買うと、税金が戻って来るのを知らんのか?
そんなモン払う必要ないんだよ。
みみっちいこと言ってる前に、家買えよ!!
738金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/17 10:13:10
>>737
家を買ってりゃ知ってるはずだろ?
知らないってことは家を買ったことがないって事ジャン
詐欺仕様の物件を作って、斡旋業者と儲けを分け合う世界の罠に乗るなよ!
740金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/17 10:16:54
>>738
そんなみみっちいことにこだわってねーだけだよ。
税金の計算は会社が全部やってくれるよ。

とにかく、オレは、月に7万円だけですんるんだよ。
さらに、年末調整で税金が返ってくるから、購入は、2重に得なんだよ。
741金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/17 10:21:37
>>740
固定資産税だよ?
税金天引き?
寝ぼけた事言ってんじゃないよ
742金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/17 10:28:33
>>741
そんな書類見た覚えなんかねーよ。
オレが見てないって言ってるんだから、無いんだよ。
払ってるヤツがいたとしても、数万程度だろ。そんなのは、ヨメに適当に処理させとけや!!
そんなみみっちい計算して喜んでんじゃねーよ。

とにかく、購入なら
・賃貸より安い
・税金が戻ってくる
で2重に得なんだよ。オラオラ!反論して見せろや!!
743金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/17 10:39:58
>>742
購入なら
借金している以上金利がかさむので
その時点で賃貸とトントン
固定資産税を考えるとマイナス
利点は唯一
自分のものであるということ

但し借金を全額払い終わるまでは金を貸している銀行のもの
払いきれなければ全て没収される

地震でも起きれば資産価値は全てパー
残った土地も借金の担保になってるので全部巻き上げられて何もなし
その上借金だけが残る

みんな賃貸のほうが便利だからそっちを使いたがるんじゃないかい?
だから足元を見て大家が賃貸料金を上げるわけだ

第一住宅ローンに対する税制優遇なんて時限立法だろ?
いつ切られてもおかしくないものを長期スパンの計算に入れるなよ
744金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/17 10:55:36
持ち家購入派の特徴
・「〜しとけや」という語尾
・知性のかけらもない文章
・簡単な損得計算もできない
・「!!」がやたらつく

なんかちびQの変形版だな。もしやちびQ?(w
745金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/17 11:20:21
【 民族系銀行に血税投入をやめない小泉・竹中 】

1 :国賊氏ねよ :04/07/09 21:44 ID:vweICRWw
年間自殺者3万人を越えた平成不況。そんな中、不況に逆行するような
売国奴的行為を行う反日政治屋がいまだに跳梁している。
746金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/17 11:20:48
破たんした北朝鮮系の5つの朝銀信用組合の受け皿となったハナ信組
に約4100億円の公的資金が投入(当時責任者:小泉・竹中)
(1997年 5月) 朝銀近畿         3,101 億円 (それでも1999年5月に破綻)
(2001年11月) 長銀北東ほか3信組  3,129 億円
         ハナ信金  4,300 億     近畿6信組  3,500 億円 

 北朝鮮系   合計 約1兆4,000 億円  韓 国 系        1兆6,000 億円
 日本人自身、不況に苦しむ中、在日系金融機関に総額3兆円の税金投入。
 この金額は、消費税2%に相当し、有権者一人あたり、30,000円もの負担となる。
747金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/17 11:21:32
これだけは確認しておきたい。
  
  日本国内の銀行は、バブル崩壊で破綻したが

  民族系銀行は、北の経済の失敗で送金して自滅しただけである


歴史上、みすみす自国を滅亡させると言明している敵国に朝貢する馬鹿は
ミュンヘン会談当時の英仏首脳と小泉・竹中くらいなものである。ちなみに、
ミュンヘン会談で味を占めたナチスドイツは要求をエスカレートし、最後は欧州を
焦土と化した。いまその愚が忠実に繰り返されている。

口先だけで「カイカク、カイカク」と念仏を唱えるのは結構だが、国家の安定を
率先して害するような輩が国益を考えているとはとうてい思えない。

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1089377053/l50
>4000万の物件を購入したが、たった毎月7万の支払いで住んでる。
普通に考えると4000÷7=571.4...
つまり利子なしでも支払いに571ヶ月かかる。
これはおよそ48年に相当する。小学校4年生ぐらいの問題かな。
たぶんボーナスで大量に払っているんだよ
まったく、経済板とは思えないな!
すでにローンを組んで返済中の人は
いくら苦しくても自分を正当化しなきゃならんから大変だな
>詐欺仕様の物件を作って、斡旋業者と儲けを分け合う世界の罠に乗るなよ!

こう云う発言が在ると長文コピペで見え難くしようとするテクニックが在る様だ。
753金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/17 14:14:29
>728
>家は耐久消費財だから、好きなように飾って、子供がのびのびと
>育てば、仮に価値が下がっても、それはそれでいいではないですか

家買う目的がのびのびと育って、好きなもの飾れるからって何十年もローン組む奴はすごい。

固定資産税は一生払っていかないといけないからね。
滞納はすると雪だるま式に増えていくよ。50歳くらいまで賃貸でその間にキャッシュを貯めて一括購入が良いね。
リーマンで賃貸、購入の議論はどんぐりの背比べ。
50歳位までに起業するなりしてお金が入るシステムを手に入れるて家を買う。

若いときに長期ローン組むと一生ラットレースから抜け出せなくなるよ。
税制度なんて与党が決めるんだから今の税制のまま一生続くと思うなよ。
>>728
経済的に緊張感が募っている状態では子供は目に見える形で荒れてしまう。

例えその後家長の昇進が順調でも人生に大きな悔いを残す。
755名無しさん:04/10/17 14:48:55
728じゃ。
なんか、よくわからんな。よく文章を読んでください。
頭金が20%以上、年収負担が20%以下。
こういう人は10組のうち、3組もないわな。
つまり、それだけぎりぎりの線でローンを組む人が多いということです。逆にいえば、ゆとりがある人はゆとりのある生活をすればいい。
5,000マン位の家やマンションになると、普通のリーマンでまず
買えない。
756金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/17 17:57:16
>>748-751
なに、みみっちい計算なんかしてんだよ!!
とにかくオレは、月に7万しか払ってないから、賃貸より安いんだよ。
しかも、年末にはタップリ税金が返ってくる。
みみっちいことばっかり考えてるヤツは、どうでもいいような所で、
揚げ足取りとかしょうも無いことばっかり言うクズだってことが、
お前らの発言で分かるよ。

とにかく、みみっちいこと考えずに、家は購入した方が絶対に得なんだよ!!
757金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/17 18:35:35
俺も購入を考えてるのだが
>756は頭金いくらで幾らのローンを何年で組んだの?
758金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/17 18:56:48
家賃が10万円の賃貸マンションを
大家が急にまとまった金がいるので
借家人に買ってくれないかと言っている。
築10年の3LDKとして
いくらで買うのがよいか?




答 買わない
理由 家を買う奴はアフォだから

759金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/17 19:03:16
>>757
何年ローンかなんて、みみっちいこと考えてもしょうーがねーだろ。
賃貸なら、永久に払い続けなければならないが、購入ならいずれ払わなくてもよくなる。
それを考えただけでも、購入の方がカシコイ!!

頭金?家を購入するのに、そんなモン必要ねーよ。
家賃より安い、毎月、数万円の支払いだけ!!
760金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/17 19:08:28
>>759
>賃貸なら、永久に払い続けなければならないが、購入ならいずれ払わなくてもよくなる。

払わなくてもよくなったときには、既に資産価値がほとんどなくなってる
可能性もあるんだが。
761金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/17 19:14:27
>>760
なに、みみっちいこと言ってんだ!!
資産価値なんてどうでもいいんだよ!!
家賃を支払わなくてもいいんだから、それだけでも購入派の勝利だよ!!
762金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/17 19:36:20
なにも現役世代の頃、金利まで払って高い物件買うより、
現役時代は都内で賃貸、リタイアしたら地方都市の安物件購入、
の方がトータルコストが安いのでは?
>>758

(´∀`)つI
764金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/17 19:37:54
もしリストラでもされて収入源が断たれたらどうすんだ?
金持ちが法律を守らないのなら、貧乏人が守るいわれはない、という主張が通りつつあります。
いいことだ。
766名無しさん@お金いっぱい。:04/10/17 20:21:21
>759
具体的なモデルケースが聞けると思ったのだがこいつは唯の煽りか。
お前は放置決定、さようなら。
767金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/18 00:12:24
>>766
具体的なモデルケースは示してるだろ。頭悪いな。
月々7万円の支払いだ。

とりあえず、あと5〜6年の間に契約をたくさんとって
定年後は野となれ山となれと考えている団塊の世代が
土建屋に無理やり投資したり、購入者に
むちゃくちゃなローンを組ませているというのは
見当違いな推測だろうか?
769名無しさん:04/10/18 01:23:49
大都市の人は、家があるのが悔しくてたまらないみたいですね。
もう私は2軒目ですよ。
コスト概念は居住用にはあまり適用しにくい。
ただ泊まれるのがよければ、民宿やビジネスホテルなわけだけど、
一泊数万円でも流行るところは流行るでしょう。
こういうのを高いところに泊まってアホというのですか。

>767
お前は議論の対象にならないから


サ  ヨ  ウ  ナ  ラ
771金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/18 02:19:14
>>767
月々7万でボーナス払いなしだとしたら、35年ローン組めって言ってるか?
55歳くらいまでに完済出来ないローン組むよりは、>>762 の方が正しいと思う。
>>771
管理費と修繕積立金はいくらなの?
固定資産税は?
賃貸派は臨終まで今の家賃払い続けるんだろ?すげえな・・・。
774金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/18 10:57:20
>>725 =あほすぎ
金利の話とと偽装離婚で生活保護の話を比べるって・・・。頭が悪いなぁ、こいつら
ちなみに、投資その他の話で金利計算は基本中の基本だ。
そんなこともわからず不動産がどうこう言ってるのか?wあほだなw
775金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/18 11:11:56
賃貸派・・・物件の構造や内装のグレード、間取り、周囲の環境など一切無視(というか、理解できない)。安く住めたらトクだと思っている。しかも現在の歴史的なデフレが今後100年続くと思っている。当然無知無教養で低収入のヤシらと思われる。

購入派・・・快適な環境や間取り安全性など、購入が仮に割高になったとしても、賃貸住宅では決して手に入らないことを知っている。デフレの終焉を予測している。
776金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/18 11:13:47
>>774
ハァ?金利?購入派にとって、金利なんてみみっちいことは関係ないんだよ。
男らしくないヤツらだな!!
みみっちいことは考えないって、何度も言ってるのに理解できない、
頭の悪すぎるヤツが賃貸派には多くて困るよ。
日本語理解できないのか?アァン?お前の脳みそは園児レベルか?
777金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/18 11:17:00
>>732
こいつも低脳かつ無知。
社会情勢等や法人名義にできるかなどにより、特殊な物件では、賃貸が有利な場合もあり。
一生必用かどうかと損得は無関係。
ば〜かw
778金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/18 11:22:18
>>776
お前はまさに、日本の街宣ウヨクと同じ。
本物のあほが購入派になりすましてあほなカキコを繰り返し、読むものに「購入派はレベル低い」等と誤解させる効果を狙っているわけだな。w
残念ながら、自分のあほさを強調する以上の効果はなかったようだな。w
779金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/18 11:27:13
金利計算=投資などをしていくうえで最低限必要な常識。
偽装離婚で生活保護=この板の度窮鼠賃貸派が好みがちな”みみっちい話”w
すでに所有している土地にローンを組んで上物建てるのもアホ?
持ち家で、光熱費などを限りなくゼロに近づけていくような投資、
(たとえば太陽発電とか断熱関連を充実させるとか)
をした場合はどんなもんでしょう。
初期投資額がまだ大きすぎますかね。

782金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/18 11:45:45
賃貸であれば水漏れしても、
大家にゴルァ!?すればいいだけだけど、
持ち家はローン払い終える頃には、
あちこち痛んで毎年のように追加の修繕費がかかるようになるよ。
持ち家派でこれを本当に実感として理解できてる人どれくらいいる?
俺の家は親からもらったもんなんだけど、
修繕のいたちごっこで大変だよ。
>>780
土地があるのなら、ご自分で建ててみるのはいかが?
基礎工事や骨組み、水周りは専門家がひつようだけどね。
休みの度に作業をすれば10年くらいで完成すると思われます。
>>783
それいいね。
>>780>>781

自己資金、退職金見込額、で退職後の余裕を見込めるなら OK 。年金は当てにしない。

建物は、付属機能を組み込む形にすれば、大幅に割高となる。日常の運用も他人に
依存せざるを得なくなり、更新、ランニングコストは更に割高になる。

住居の基本機能は、大工さんの仕事。
台所設備、冷煖房その他は、極力更新が楽な形を狙わなければいけない。
最終てき姿をを自分で構成できるくらいまで、ゆっくり数年かけて既存住宅の実情を
数多くのパターンを見ながら勉強するのが良い。

コンピュータによる一括コントロール等はもってのほか。セールストークはウソが 6 割り。
このようスタイルは歴史が浅く極端に割高で大きな落とし穴が在る。
786金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/18 12:25:11
>>744
ここに出没する”なりすまし購入派”はまさに、日本の街宣ウヨクと同じ。
本物のあほが購入派になりすましてあほなカキコを繰り返し、読むものに「購入派はレベル低い」等と誤解させる効果を狙っているわけだな。w
残念ながら、自分のあほさを強調する以上の効果はなかったようだな。w
しかし、なりすまし購入派のカキコがここに常駐するあほ賃貸派そっくりなのはなぜだろうねぇ〜w
787金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/18 12:25:25
なるほど
788金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/18 12:27:42
>>786
なるほど!
789金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/18 12:58:04
なるへそ
790日本、確実に衰退してる:04/10/18 13:06:26
【ダウソ】2004年人口減少、確定的に【サウジング】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/eco/1098002874/

http://www.stat.go.jp/data/jinsui/2.htm
おまえら日本の総人口減ってますよ

12762万人(2003年10月)から12756万人(2004年5月)へ (確定値ベース)

90年には総人口のピークは2050年と言われ
2000年には2010年がピーク 、一昨年には2006年がピークと騒がれ
ついに・・・ この超絶前倒しはどうよ

ちなみに新聞などで話題になるのは、
年報が発表される来年3月頃になると思われ
日本人はスペースコロニーに住む必要はないな。増えすぎた人口を移住させたわけだし。
792金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/18 14:02:05
賃貸派と、購入派を装った賃貸派しかいない、オナニースレってことで終了?
793金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/18 14:13:30
みんな、落ち着け。
この板にいるのは、本当は全員とも賃貸派ってことでいいな?
偽購入派も疲れるカキコはやめてくれ。
ちがう。このスレは、本音では購入したいんだが、損するのが嫌なので、
今のところは賃貸派って奴ばっかり。
経済情勢の変化で平気で寝返る奴らです。
795金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/18 15:23:18
ここに常駐する賃貸派=ニセ購入派=馬鹿。 これは彼らの無知さ加減や文章の稚拙さを見ればよくわかる。
時々来て、あほ賃貸派を論破していくヤシらはまともだな。彼らは必ずしも購入マンセーではないが、「購入はアフォ」のような愚劣極まりない意見を否定しているだけ。論理的かつ文章もうまい。
796金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/18 15:33:07
ここの賃貸派(おくまでも、ここの馬鹿賃貸派だけだが)は、ここ十数年の社会情勢が一生続くと思い込んでいる池沼。
人生における住宅の重要性等に一切気付かず、家賃さえ安ければ得だと思っている世間知らず。
ここの賃貸派の話題=「偽装離婚で生活保護もらうと得・・・」
偽装離婚にこだわるねぇ。たんなる豆知識っつーかそんなものだろ?
798金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/18 16:26:37
>>797
単にアホの話題ってこんなものという一例として挙げられただけの枝葉だな。
まあ、厨房にとっては大事な豆知識なんだね。w
>ここ十数年の社会情勢が一生続くと

http://media.excite.co.jp/daily/tuesday/030429/topics.html
空室が激増? 住宅の家賃が下がる? オフィスビル2003年問題に迫れ!
http://www.ecg.co.jp/column/koe/20031151647.htm
2003年問題
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/dr/20020730md01.htm
オフィスビル2003年問題
http://www.oj-net.co.jp/report/2003/
2003年問題  東京のオフィスマーケットはどのように変わるのか
http://www.asahi-kasei.co.jp/maison/ma-net/jyutaku-oyakudachi/2.html
オフィスビル2003年問題 とは?
http://www.jmpa.or.jp/jmpa/backnmbcom/com0017.htm
オフィスビル余り、マンション転用を支援
800金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/18 18:25:39
賃貸か購入かは人それぞれ懐事情は違うんだから具体的なモデルケースを提示してそれについて論議しないと駄目だな。

>776みたいなみみっちとかの価値観は人それぞれだからここで論じるテーマではない。

801名無しさん:04/10/18 19:06:53
人口が減る、空室が増えるという政治レベルのマクロの問題と、
買いたい人が買うという個人レベルの話を同じ土俵でするのはおかしいぞ。

また、投資ではないのだから経済的にリターンがあるか、ないかだけでは
議論できない。

京都に炭屋旅館という1日1組限定の旅館があるけど、ちょいと行けば
カプセルホテルもあるのに、ここを利用するのはアホという議論と同じだ。

問題なのは、返済がきついのを知った上で売りつける不動産屋がいるなど、
無茶なローンがあって、実際自己破産者も多いということ。
これは家を買うからではなくて、不相応な買物をすることに問題がある。

802金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/18 19:57:46
>>795
何番の書込みをみてそう思う?
代表的な書込みをいくつか上げてください。
803金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/18 20:06:28
>これは家を買うからではなくて、不相応な買物をすることに問題がある。

つまりここに常駐している連中にとっては家は不相応な買い物であるということでしょう。
おそらく書き込みから推測して無職のひきこもりが多いんじゃないかと思う。
しかし世の中にはきちんと毎日仕事をして安定的な高収入を得ている連中もたくさんいる。
実際にはローン破産なんていうのはほんの0.何パーセントにすぎないのに
あたかも家を買えば必ずローン破産するとか言いたがるのは
自分のレベルでしか物事を見れないからだと思う。
たしかに彼らが家を買えば確実にローン破産するだろうが、そのまえに銀行ローンの
審査にすら通らないからここで吠えるしかない。
804金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/18 20:19:58
>>802

自分で読めよw
とりあえず、756、758,759、776,732,725その他。
賃貸派のあほさは、住宅の問題を他の要因をまったく考慮せず高いか安いかのみで考えたり、主張が「購入はアフォ」から急に「ローンするのはアフォ」「金利が低ければまあ問題ない」とコロコロ変わるところなどを見ればわかる。
805金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/18 20:22:32
>>803
お、明快に言っちゃったね。
これでFA。
806金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/18 20:23:26
市場の原理から考えて、賃貸物件にしても売家にしても
人口減少によってもうじき余り出すな。

安くなってからゆっくり考えればいいや

   n                n
 (ヨ )  一生賃貸最強!  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽ  空しいけどな
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
808名無しさん@お金いっぱい。:04/10/18 20:32:18
住宅ローンで自己破産する奴は少ないと思うが
ローンの滞納で競売に出される数は多いともう。

>803
>きちんと毎日仕事をして安定的な高収入を得ている連中もたくさんいる。

大多数のリーマンは安定的な低収入(300〜500)で身の丈に合ってないローンを組む奴が殆ど。
20年間安定的な高収入を得られる奴は極少数。
809金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/18 20:37:46
ま、『購入はアフォかどうか』ってのは『うまい料理は』とか『いい女とは』などの問題と同じで、さまざまな視点や立場で答えが違うから面白いわけだね。
具体的なモデルケースについての議論は、ひとつの方法だけどね。
810金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/18 20:55:04
みんな、落ち着け。どうも2つの問題を混ぜて論じているぞ。

題1.今不動産資産を保有するのは得か損か?
(条件付の場合もある)

題2.特定レンジの年収と保有資産において、
どの程度の不動産なら保有しても問題ないか?

この2つの命題を分けて考えよう。
(1)固定資産税額の推移(単位:10億円)
      S55(1980) H2(1990) H11(1999) H11/H2 H11/S55
土地部分   1,191  2,370    3,798   1.60  3.19 
建物部分    994  2,350    3,681   1.57  3.70 
償却資産    599  1,302    1,764   1.35  2.94 
固定資産税額 2,784  6,022    9,243  1.53倍 3.32倍
市町村税割合  33%  34%     45%    
http://www.t-agent.co.jp/topics14-8.htm

過去数十年続いた絶対的とも思われた統計をもとに、当時建築した大家は
賃貸住宅の事業採算を赤線(★)のように上昇する事を前提として建築に
踏み切った事は前述した。しかし、蓋を空けてみると建築した次の年には
家賃は大幅に下落し、以後10年あまりに渡って下がり続けているのである。
http://www.chintaipark.com/sijo/sijo.html
812金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/18 23:47:04
1.
値上がり期待のある、山手線内なら得。それ以外は損。

2.
損得のみなら、不動産資産は、全資産の30%以下なら良。
趣味なら、10年以内に借金返せるなら可。

以上。
813金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/19 10:19:43
>>803
皆が自分と同じ低レベルと信じてる悲しい奴。

俺は流動資産だけで郊外に一軒家なら楽に買えるぐらいはあるが
諸事情で購入マンションに住んでいる(ローン無し)
けど今の情勢なら賃貸派が有利だろ。
保証人が居ないと借りられない。
大家に見下される
815金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/19 12:57:23
>>814
保証会社つかえ
俺も200万くらいもってるから、郊外一戸建てなら現金で買える。
>>816
200万じゃいくらなんでも買えないだろ?
会社は研究室を家として提供してくれよ。ソファーと毛布さえあればいいんだからさ。
819金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/19 14:47:53
200万じゃ税金仲介手数料登記費用なんかの諸費用にしかならないよ
僻村とかだと買えるぞ。
僻村?
822金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/20 08:18:34
200万ドルってことじゃないの?
823金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/20 09:37:34
200万バーツとお考えください。
824金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/20 09:52:56
>>819
登記は自分でしろよ
代行だけならもっと安いし
825金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/20 10:59:43
200万バーツだったら、プーケットにプール付きの邸宅が建つね。
826金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/20 12:12:10
財産が200万円しかない貧乏人たちがこぞって家を買うなとか
宣伝工作しているスレ。
自分が買えないからって人も買えないと思うな
827金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/20 12:19:56
200万ルピーでインドカレー食べ放題
千葉の田舎なら中古戸建が500万以下で
わんさかあるが。
埼玉の田舎にもある
830金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/20 15:58:52
もうすぐインフレ。まともな立地の不動産はもう下がらないって。
もし今が89年なら「株買わない椰子はアフォ」とか言ってたんだろうな、こいつらw
831金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/20 16:24:30
値段の上下には、次の2つがある。
(1)日本円での名目価格の上下。
(2)本質的な価値の上下。

今、都心部などで起こっているのは、2の若干の上昇。
しかし、本当に一部の不動産のみ。
今後起こると一部の人が言っている、ハイパーインフレでは、
1の名目価格は上昇するが、2が上昇するとは限らない。
2が上昇する見込みが無いなら、現金以外の別の資産にしとけば
いいだけ。アフォは、不動産と現金しか知らないから、インフレ追従
する不動産を購入した方がよいと言う。
オレは、1が幾ら上がっても、2が下がるようなものは買いたくない。
832金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/20 16:34:45
>>831
為替は為替でヘッジしとけ。
とりあえず、
ハイパーインフレなんて言ってる一部のヤシは一番のアフォw
大衆が予想した通りに経済は動かないが鉄則。ゆえにデフレはまだまだ続く
834金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/20 16:48:54
>>833
はずれ
事実は、大衆の予想とは逆にインフレにむかいつつあるわけだね。
だいたい、831のような下らんことを真面目な口調で語るヤシにわかるわけないだろw
835金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/20 16:58:38
>>833
ここの賃貸厨房に代表されるように、大衆はデフレ時代継続を信じて疑ってないわけだw
こいつら、家賃が上がるなんて夢にも思ってないぞww
すごい。たった1文しか書いてないのに、賃貸派とかまで解るのか?
しかも厨房になってるし・・・
いみわからねぇーーー
8371を晒し上げ:04/10/20 17:20:12
>>836
しかし、なんでそんな頭悪いの?
835の「ここの賃貸厨房」とは読んで字のごとく、ここに常駐する賃貸派のことだけど何か?
幼稚だから厨房と言ったまで。過去スレあるいはスレタイ読めば、ここの賃貸派がデフレ継続を信じて疑ってないことがよくわかるが何か?
それでも文句ある?
賃貸厨房が特定の誰かを指すなどとは誰が読んでも思わないだろうなあ!!!w
「いみわからねぇーーー」のはあほだからだろw
838金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/20 17:35:02
賃貸派はみみっちいことばっかり言ってる頭悪いヤツが多くて困るぜ!!
家は必需品だから買う。こんな単純なことも分からない頭の悪い賃貸派は早く市ね!!
インフレとかデフレとか、みみっちいことは購入派には全く関係ないぜ!!
とにかく賃貸派は頭悪杉ってことで終了。
839金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/20 17:35:57
だろ
840金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/20 17:36:01
837の勝ち!
841金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/20 17:58:20
中坊VS高坊で争うなよおまいらw
842金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/20 18:08:00
ププッ。
議論に負けた馬鹿賃貸派が悔し紛れの発言してるぜ!!
自分のみみっちさが分かったのかな。
843金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/20 18:30:01
かな
844金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/20 20:36:08
アフォかどうかは知らんが、これから土地は上がるぞ!
少なくとも、いい場所なら間違いなく上がる。
糞のような使えん土地は知らん。
845金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/20 21:08:23
購入した土地が値上がりしようが、値下がりしようが、そんなみみっちいことは考える必要は無い。
なぜなら、その土地はすでに自分のもので、死ぬまで売る必要など無いからだ。

もう、みみっちい考えから卒業しようぜ。
846金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/20 21:11:49
>>845
売る必要が起こるかもしれないじゃないか。
人生、何が起こるか、わからんぞ。
847金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/20 21:17:51
>>846

取りあえず、生命保険なんて胡散臭いモンに
入らなくてもバブルの時みたいに銀行が頭下
げて「お金を借りてください」って頼むなら家
建ててもいいかな??
848金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/20 21:22:09
住宅ローンの団体信用保険で、無職になったときに、
その間のローン支払いを補填してくれるんだったら、
家買うのも悪くないな。

それがない現実では、家を買うと、人生守りに入ってしまうので、
ダメだな。
849金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/20 21:26:20
そんなみみっちい考えしてるから、賃貸派は頭悪いって言われんダヨ!!
850金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/20 21:29:34
>848

それなんよな、会社に喧嘩売られても買えなく
なっちまう・・・。
胃潰瘍になりながらヘコヘコ糞上司の機嫌取っ
て社蓄になるのは嫌だなぁ。
851金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/20 21:33:28
またなりきり購入派がアフォなジサクジエンカキコ繰り返してるな
852金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/20 22:26:07
今年台風多かったから家破損したやつとか沢山いるだろうな。
853金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/20 23:02:49
理論にうったえる 賃貸派
感情にうったえる 持ち家派

って感じがするな

あとmsnのFPの意見
http://money.msn.co.jp/banking/column/columncon.asp?nt=9&ac=fp2004101933&cc=22
854金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/21 11:11:11
>>853
「不動産の値段なんて上がりっこない!」が理論ってかぁ?
あほばっかりやな・・・
855金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/21 11:14:39
>>853
「ローンなんか絶対損!」
「2%台長期固定組んで外債で回せ」
「うぅ・・、そんなローンあるのかあわわわ・・・」
が理論ってかぁ?
あほだらけやなw
856金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/21 11:17:59
>>853
ちなみに、「金利計算や不動産が値上がりするか値下がりするかなんてみみっちい・・・」等の書き込みしてるやつはなりすまし購入派であって、購入派ではないよ。
ぐだぐだうるせーんだよ!
買いたい奴は買え!
買いたくない奴は買うな!
858金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/21 12:28:49
>>857
完全に正しい。ただそれをいっちゃこのスレおしまいよ。
>>857>>858

買いたい奴、じゃ無くて、買いたくて、買える奴、ね。余裕を持ってと付け加えたい。

投資なんて、難しさが 10倍も違うから全く別の事ね。
860金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/21 14:35:05
値上がりしたって、自分が住んでりゃ売れないし。
861金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/21 15:25:33
>>857 の意見は賛同者多数とみたが、これだけでも1の意見は否定されるわけだ。
862金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/21 15:39:11
>>857
だから、アフォ。
863金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/21 15:53:42
ぐだぐだうるへえ!
エルメス買いたい奴は買え買いたくない奴は買うな!
864金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/21 15:55:21
ぐだぐだうるせぇー
タバコ吸いたい奴は吸え吸いたくない奴吸うな
865金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/21 15:56:23
>>864
タバコ吸う奴は(略
ぐだぐだうるせーんだよ!
買いたい奴は買え!
買いたくない奴は買うな!

購入派も賃貸派も大きなお世話だ。住むところなんて住む奴が購入、賃貸を決めれば良い。それ以上でもそれ以下もない。
ぐだぐだうるせぇー
俺がどうしようと俺の自由だ!俺の金だ!
868金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/21 20:17:25
>>865 = 酒タバコ女もやらず100まで生きる馬鹿な奴
869金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/21 20:27:25
家買うとなぁ、見た目裕福そうだが内情は・・・・・
賃貸に住んでるとなあ、見た目は貧乏で見下されるが内情は・・・
いや内情もやっぱり・・・・
871金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/21 20:39:23
若年の無業者「ニート」、2010年は100万人規模?
ttp://www.asahi.com/business/update/1021/116.html
将来購入予備軍がこの調子だから、将来暴落間違いないだろうね。
872金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/21 20:41:16
2008年は、預金封鎖の予定ですなぁ、マガジンにのってた。
873金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/21 23:31:50
預金封鎖があるなら、法人も対象だから、株買っても、そんなに効果ないよなぁ。
874名無しさん:04/10/22 03:55:35
>871
家は株や債権ではなくて、耐久消費財。
仮に下がっても、楽しければそれでいい。
投資は株で十分。
ぐだぐだうるせーんだよ!
買いたい奴は買うな!
買いたくない奴は買え!
敷金礼金、更新料、保証人
賃貸住まいは社会的に弱者
877金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/22 12:27:57
>>873
預金よりも借金が多い会社を買えば大丈夫 !
878金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/22 12:52:59
>>874
買ってる奴の大半は家賃がもったいない。資産になると信じてる連中。
879金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/22 12:57:10
『資産になると信じてたものは、実は負債だった。』と買ってから気づく。
880金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/22 13:11:55
買った奴の話聞くとそうでもないみたい。
資産価値がなくなることは知ってるみたいだった。
唯単に賃貸掛け捨てより所有する方が良いと判断したみたい。
資産、負債の概念で一般サラリーマンは物買わないよ。
ボーナス出たらでかいテレビを買ったりして、電気代が増えるなんて考えもしないだろうし。
土地のぶんは資産だろ。
家賃で払う分に資産もなにもないわけだが・・・。
まあ自分がみじめだと
相手の意思を否定しやすいように自分に都合よく曲げる必要があるか。
882名無しさん@お金いっぱい。:04/10/22 14:02:53
土地が値上がり値下がりすることは買った奴も言っていたが
そこに住んでたら上がろうが下がろうが特に気にならないとの事。
何か商売するときに土地担保にするときは高いほうが良いが一生リーマンなら気にしてもしょうがないなって言ってた。
固定資産税も土地の値上がりとはあんまり関係ないしね、下がっても固定資産税は右肩上がりだし。
結局自分の買う買わないはそれそれの人生プランだからね。
どのタイミングで買うのが良いかとかの議論は良いけどそれ以外は金銭感覚以外の所もあるから議論にならないな。
そこを「下がったら損だろ」と言うしかないのが賃貸派。
下がっても気にしない=株や為替の含み損でも売らなければどうということはない理論と同じ
885金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/22 14:51:45
で、自分の持ち家の土地がどのくらい上がったら売る?(残りのローン残高にもよるけど)
886地球浄化委員会:04/10/22 19:15:55
結論といたしましては、一日も早く人類を絶滅させなければならないわけで。
皆様方におかれましては、少子化のさらなる加速にご協力いただき
まことにありがとうございます。
887金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/23 09:10:56
>>885
売らないで住み続けるに決まってんだろ
住むところなくなったら困るよ
子供が転校するのも嫌だろうし職場も今の家からは近いし
888金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/23 12:26:31
マンションは別として購入派の土地の資産価値は求めないと言うことでFA?
住んでるところがゴーストタウンにならなければ良いか。
含み損の株は売らないで持ち続けて自分が死んだら意味ないわな。
家と同列に語るのがバカってこと。
890金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/23 14:32:47
>>868
アパート暮らしで100まで生きようとしたが70で追い出される馬鹿な奴w
そのころには住宅も競売であまりまくってるだろう。
>>891
だから素人予想じゃ意味ないっって何度言ったら(ry
試しに、しばらくの間、次の日の東証・NYSE・j\が上がるか下がるか毎日書き込んでみて?
びしびし当たるようだったら、将来住宅が競売であまりまくる可能性高いかもなw
893金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/23 15:40:29
>>892
いや、あまりまくる可能性は高いぞ。
恐らく住宅においても2極化が進むのは確実。
既存の狭くて地震等に弱いマンション群は値下げしても買い手が無くスラム化、負け組みでも簡単に買える。
逆に好立地でアメリカのコンド並みに広く高機能のマンソンは勝ち組の需要で高騰。
894金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/23 15:46:02
>>893

その頃には治安も悪化し、近郊のゲイティッドコミュニティ、特に一部のブランド住宅地がバブル期以上のボッキ上げになる。
895名無しさん:04/10/23 15:54:53
家があまる時代も数十年後にはあるかもしらん。
でも、我々が今生きていて、今を楽しむしかない。
200年も300年も生きられないし、家も家族もアホらしいから
ワンルームでいいやと、家族持ちに言えないだろう。
896金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/23 16:48:35
子供の数は減ってるしね。
都心部の住宅、マンションは供給過剰になるんじゃない。
供給数を減らして価格を上げるとは考えずらいし。
897金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/23 17:18:56
>>894
マンソンつくろうにも、都心部のいい場所はすでに無い。
少し悪い場所でも、今後は150平米以上とかが主流になるやろね。
つまり高い物件はより高く、安い物件はより安く。
戸建なら、例えば田園調布などのカリスマ住宅地はすでにウリモノが皆無の状態。
ほとんど広告など打つ前に売主の言い値で出来ちゃうみたいだね。
898金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/23 19:50:10
もうマンションの時代じゃないぜ。
東洋経済とか読め。時代は戸建!取得層は団塊Jr.
今日のような地震が全てを物語っているわけだが
東海豪雨により新築を床下浸水した会社の仲間が自殺した
一括購入でローンはなかったんだがショックだったんだろうな
901金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/23 20:33:58
床下浸水で自殺?他に理由があったんじゃない?本当の話なら。
床上浸水の間違いじゃない?
あぁ床上だったかも
確かに本当の理由は仕事が辛かったんだと思うがその頃新婚だったしな〜
引き金となったのは確かだ
903金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/23 21:30:04
>特に一部のブランド住宅地がバブル期以上のボッキ上げになる。

地価が上がれば固定資産税もボッキ上げになるんだよ。

ローンで家買うなんてやっぱりアフォ。
904金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/23 22:00:18
俺のところは地価下がって固定資産税は上がってるよ。
固定資産税が下がるって事は無いんじゃない?土地の上物が変われば別だが。
905名無しさん:04/10/24 00:33:51
>903、904
地方税法では、固定資産税や都市計画税が急に上がらないように、
毎年の課税標準の上昇率に上限があるのです。負担調整措置といいます。
地価が下がっても、固定資産税があがるのは過去の積み残しがあって
まだ課税標準が低い段階にあるわけ。
よって903は完全な勉強不足。
906金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/24 03:33:18
税金だとかなんだとか、みみっちいこと言って喜んでるんじゃねーよ!!
男らしい行動しろよな!!
907金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/24 07:58:19
>特に一部のブランド住宅地がバブル期以上のボッキ上げになる。

地価はボッキ上げになったところで、政府の総量規制と地価税復活でまた崩壊。
908金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/24 08:09:06
持ち家派ですが

スレの「家を買う(ry」 より「家+土地を買う(ry」 にしてくれ
909金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/24 08:15:21
手持ち4000万。1)2000万を10年ローン組んでそこそこのレベルの
6000万戸建を買う、2)手持ちのみで駅遠のミニ戸建またはマンション
を買う。

地縁のある田園都市線沿い。20年は住むとして今ならどちらの選択が安全か。

910金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/24 08:59:38
>>909
ローンを出してやっとそこそこなんだったら手持ちのみで買った方がいいんじゃない?
ま、あなたが公務員とかがちがちの職業なら10年ローンくらいならいけるかもしれんが。
911金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/24 09:34:15
>>909
今は買うな!が一番安全。5年程は待てないの?
912金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/24 11:28:24
>903
> 地価が上がれば固定資産税もボッキ上げになるんだよ。

その点、株だったら資産そのものには課税されない、と。
913金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/24 12:16:19
俺は妹と二人兄妹で、父が祖父母の一人っ子、
祖父が戸建、父がマンションを持っているので、
超長期的には、不動産買う必要性って、多分ない。
祖父母には長生きしてほしいし、三世代同居は
皆が乗り気でないので、中期的には、祖父や父の
不動産には頼らないけど。

何を言いたいかというと、家余りは、少子化第2世代
(出生率を考えれば、団塊Jrの子がこれにあたるかも)が
世帯を持つ時代になったとき、激しく顕在化すると思う。

核家族化が進行すれば、2世代で2つの家を持つのが
普通になるにしても、さすがに3世代で3つの持ち家は、
長期的には要らない。
914金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/24 12:56:00
 このスレに住宅の構造とかについて詳しいヤシって多分いないんだろうな。
例えば、日本の住宅の寿命って30年くらいって言うけどその理由って何よ。
安普請だからか、生活形態にあわなくなるのか。

 家=不動産という視点だけでなく、構造物みたいな視点から誰か教えてくれ。。

915金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/24 14:20:40
外断熱と内断熱の違いが大きいかもね。
内断熱だと内部結露で木材が腐ってくるから30年しかもたないと言う人もいるし
生活形態が変わってきて30年位で立替する所も多いみたい。
イギリスやアメリカは外断熱なので築100年の物件は沢山ある、欧米人はDIYするから持つのかもね。
ここで構造とかの話をしてもきりがないので建設住宅業界の板を勧める。
916金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/24 14:39:38
住宅購入派
30年ローンで購入。30年ローンの為に莫大な金利を支払う
ボーナスもほとんどがローン返済に充てられるのであってないようなもの
ローンが完済する頃には築30年の住宅に資産価値はほとんどなく(ボロ家)
少子化の為土地の価格も当時の半分以下になっている
家が古くて住みづらくなったのでリフォームするか売り払って老人ホームに入るか
迷うようになる
賃貸派
現役時代は賃貸マンションで生活。家賃を月々払えばいいだけなので
ボーナスを丸々貯蓄できる。定年後、都心から少し離れた郊外に
現役当時の価格半分以下になった新築を現金で一括購入。
定年で新築なので生涯住める

どちらが賢いかは一目瞭然だなwwww
917金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/24 15:08:31
上記のシナリオみたいになるやつなんて殆どいないだろ。
30年間ボーナスもらえる仕事についていられるか?
土地の値段が半分になるとかはその時にならないとわからない。
少子化で土地の値段が下がるのは一部の地域だけじゃないか?
でも今みたいに土地が底値になって企業の財務体質は悪化してリストラしてるから30年間のローンは危険だな。
俺も賃貸派なんだが定年後までに1億以上は貯金しないと生活できない時代になってるかもね。
日本人寿命長いし少子化だし。
918金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/24 16:39:35
>30年間ボーナスもらえる仕事についていられるか?
じゃぁ、購入派は、30年間の間に、ボーナスもらえなくなって、
支払いができなくなり、没収ってことで。
919金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/24 16:43:15
>>916
ハァ? ボーナスなんて手元にあったら、使っちまうだろ。
その程度のことも分からないから、賃貸派は頭悪いって言われるんだよ!!

その点、購入派は強制的に支払うようにしているので、使い込みは起こらないので、
後々、問題が発生することは無い。
どちらが頭がいいかは一目瞭然だな。
920金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/24 16:47:31
>>919
>その点、購入派は強制的に支払うようにしているので、
>使い込みは起こらないので、後々、問題が発生することは無い。

俺は賃貸派だが、敢えてこの点は認める。
貯蓄出来る賃貸派>>(越えられない壁)>>購入派>貯蓄出来ない賃貸派
だと思う。
921金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/24 16:52:20
>>920
なるほどな、>>919はまさにヴァカが自分より更にヴァカに向けて書いたレスな訳だなw
REIT進めてたバカへ
地震は怖いねぇ(・∀・)ニヤニヤ
923金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/24 18:19:37
地価は下がり止ることはあっても、絶対に上がることは考えられない。

万一上がったとしても、総量規制&地価税でアボーンされるだけ。

不動産は必要最低限だけを買えばいい。
924金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/24 19:03:09
それにしてもさ30年って気が遠くなるよな。
よくみんな30年もローン払うよ。
10年が限界。
925金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/24 19:14:30
それにしてもさ永遠って気が遠くなるよな。
よくみんな死ぬまでも家賃払うよ。
35年が限界。

賃貸派の頭の悪さが露呈。
926金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/24 19:23:40
集団自殺した女の人が歌ってたね
35年も恋愛するパパとママだったら〜
927金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/24 19:35:10
>>925
賃貸派は必ずしも、死ぬまで賃貸とは言っていないんだが。
リタイア間際またはリタイア後に郊外や地方都市やオーストラリアの家を
安く一括で買えば、その後は払わない。
928金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/24 19:49:05
リタイヤやら、オーストラリアやら、外国の名前を出して勝ち誇っている、間抜け賃貸派。
理論で負けると、また揚げ足取りのようななことを言って喜んでいる。
しかもリタイヤって何だよ。イタリアだろ。賃貸派って頭悪すぎ。

それなら購入派もすぐに海外にでも家を買えばいい話じゃんか。
929金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/24 20:37:40
しかもリタイヤって何だよ。イタリアだろ。賃貸派って頭悪すぎ
しかもリタイヤって何だよ。イタリアだろ。賃貸派って頭悪すぎ
しかもリタイヤって何だよ。イタリアだろ。賃貸派って頭悪すぎ
しかもリタイヤって何だよ。イタリアだろ。賃貸派って頭悪すぎ
しかもリタイヤって何だよ。イタリアだろ。賃貸派って頭悪すぎ

???
930金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/24 20:54:17
賃貸派の人は一生賃貸で暮らす覚悟なの?
俺は今賃貸だけど50歳位なったら買おうと決めてる。
若いうちに買っても20年後に建て直しやリフォームがあるから今は買わないな。
地震も怖いしね。東海大地震はいつ起こるんだ?これが起こったら首都圏の物件安くかえるかな。
931金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/24 21:00:16
確実に景気が回復する方法は移民解禁かな。
住宅需要頼みしかないなあ。
932金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/24 22:43:11
若いうちは賃貸で金貯めて、ジジババになったらケアハウス
に入所する。その為のお金は貯めとかなくちゃね。
さらに特別養護老人施設に入れればなお可!
若いおねーちゃんいっぱいだし!!
933金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/24 22:51:10
賃貸派といっても都心で家賃300万以上払ってる奴もいれば、
購入者といっても郊外、ど田舎で2-3000万程度のカス物件の奴もいる。

個々人でファンダメンタルズが違う(税金絡み、ロケーションetc)ので、
一概にどっちとは言えないのが現実。

934金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/24 23:14:54
>930
> 俺は今賃貸だけど50歳位なったら買おうと決めてる。
> 若いうちに買っても20年後に建て直しやリフォームがあるから今は買わないな。

だよなぁ。

若いうちに借金して複利を敵に回すより、若いうちに貯蓄・投資に回して
後でおいしい思いをした方が絶対良いと思う。

日本国内の不動産が70年代から80年代のような価格の上昇でも
あれば別だろうけど、長期的に見て人口が減る国にそんな奇跡みたいなことは
起こる可能性は低いだろうし。
家を買って、近所にDQNが住み着くと逃げられないよね。
賃貸だったらすぐに引っ越せるけど。
936金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/24 23:42:09
ちなみにさ
>日本国内の不動産が70年代から80年代のような価格の上昇でも

の時代でも 東京大阪名古屋の一部以外は
物価並みの値上がりしかしてないんだよ
100円のものが500円になっても、人生そう変わらないけど
一千万のものが5千万になれば目立つし、人生への影響も大きい

937金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/24 23:47:45
つーか家買う奴って子供居るの?じーさんばーさんになって家はあっても
その中で死後2ヶ月経ってましたなんて悲しすぎるぞ。一人身になったら
最終的にはそこを引き払って老人ホームにでも入るんだろ?
938名無しさん:04/10/24 23:53:28
東京都心部では地価は上がっています。
収益物件も高くなりすぎ、最低利回り4%のリーとの組成困難。
また、地上げ、面大価値(でかいほど高い)などの言葉が復活。
それと今の特徴として、いい場所の物件は上がらないまでも下がらない、
辺鄙な場所は買い手がつかない、という二極分化が発生。
これに団塊ジュニアがマイホームを取得する時期と重なる。
更に過剰流動性が加わります。
上がらない方がおかしいでしょう。
これが新聞に出るのは半年先くらいでしょうか・
939名無しさん:04/10/24 23:55:47
また、一度の人生の棲家を投資価値だけで考えるのは、明らかに変です。
940金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/24 23:59:55
>938

東京都心部以外はさがっちゃうよーーーん

という意味でよろしいですか?

一度の人生の棲家を投資価値をまったく考えないのも明らかに変です
941金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/25 00:05:45
地価はさ、何もあてずっぽに予想せずとも、フランスなどの少子化、経済停滞
で苦しんできたヨーロッパ先進国の地価動態を見れば、どうなるか素人でも
予想がつくだろうが。

今後も日本が世界経済で衰退しつつも一定の地位を守れるとしたら
東京や政令指定都市の交通の便がいい都心部の地価は下がりませんよ。
マンションの価格は公共交通等利便で決まる。
だから、郊外より都心の方が資産維持価値は大きい。

日本が世界経済で大幅に衰退し、中韓に食われてアルゼンチン状態に
なったら、外資の日本支配の司令塔地域たる東京港区以外は地価は
崩壊状態でしょうな。地方なんか言うまでもない。
942名無しさん:04/10/25 00:10:06
>940
東京で期待した利回りが上がらない場合は、地方に金が出て行く。
よって2,3年のタイムラグをおいて地方も上がる。
最後は島根とか、高知で地価上昇が観測される。この間は前回で6〜8年
それにどう考えても、インフレが来るとしかいいようがないから、
資産保全の意味で買っておいても損はない。
943金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/25 00:14:13
>>942
東京の地価上昇の理由をご存じないようですね。
944金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/25 00:18:11
>942
島根、高知に行ったことある?
政令指令都市は上がるかもしれないがそれ以外は皆無だな。
関東に住んでる人が土地が安いからと言って東北、九州などに引っ越すとは思えない。

>資産保全の意味で買っておいても損はない。
資産保全で土地買える奴は殆どいないだろ。借金して家買う奴が殆どなんだから。
945名無しさん:04/10/25 00:28:48
>944
高知、島根の繁華街の一等地が上がり、周辺部の住宅地が上がる
と言っているだけで、全県とかは言ってない。
尚、既に今の段階で政令指定都市ではないところも上がっている
地点有り。
実需以外にも、投機需要もあるんですよ。
946名無しさん:04/10/25 00:41:07
野村証券のように転勤の多い人は買って、損になるかもしれないが、
東京都民銀行のように首都圏しか動かない人は買ってもいいと思う。
要は、その人のライフスタイルで選べばいい。
これだけのこと。
947金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/25 00:43:19
投機需要なんんてリーマンは参加できないよ。
それに今の経済状況で首都圏以外に投機目的で買う企業も少ないと思うよ。
上がってるというのはどのくらい上がってるの?底値から何%位上昇してるの?
948名無しさん:04/10/25 01:04:04
>947
明確な数値化は困難なのが不動産市場。
尚、名古屋と福岡は景気がいいので上昇傾向。
大阪は遅れている。
但し、大阪の中でも便利のいい一部は上がっている。
949金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/25 10:17:29
>>916
議論以前の問題。
市場について、「絶対にこうなる」等の思い込みをする奴は敗北者。
残念ながら916君の予想は外れるだろう。
何度も言うが、
89年頃なら、「株買わない奴はアフォ」等のスレを建てていただろうなw
950金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/25 10:21:18
>>903
一部の高級住宅地の税と、喪前らの住宅の話では土俵が違いすぎるのだが?
税は地価ほど上がらないと思うが、上がったからといって喪前には無関係。
951金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/25 10:23:07
不動産価格なんて一時的に上がったとしても、総量規制&地価税
を発動すればすぐに潰れるってわかりきったことじゃないか。

不動産価格の上昇なんて、今後一切アテにはならない。
952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/25 10:26:45
お前らは本当に一物一価を知ってるのか?
マーケットが完全なら、同じ物件で比べる限り、ローン金利や税、修理費等諸々の経費、また天災等のリスクを織り込んで賃貸・購入は等価だよ。
何が「ローン金利が」「税金が」「水害が」だよ?ww
953金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/25 10:36:24
そもそもデフレなのに不動産投資したら馬鹿だろ。
デフレを抜け出さない限りどうしようもない。
954金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/25 10:41:30
>>953
デフレ下では、キャピタルゲインではなく、安く購入してインカムゲイン
を得るための不動産投資だな。
955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/25 10:45:38
>>952
まあそうだ。ただし、完全市場とは言い難いがな。w
今の購入層の人気どころは30坪台3000〜4000マンぐらいの建売だろう。
賃貸は相変わらず駅近のマンション。ていうか他にチョイスが無いからなw。
まあ、購入派に人気の物件を中古で賃貸で借りようとしても、好みの物件が見つからない上に恐ろしく家賃高いだろうな。
10年落ちくらいの戸建ならウワモノの値段ほとんどタダだから、購入がいいかもね。
956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/25 10:48:43
>>953
デフレが一生続きますように。パンパンッ!!!!www
957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/25 10:50:49
>>956
デフレだとこうだぞ。

http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20041023ib21.htm
「労働コスト」5%低下、パート増も影響…内閣府試算
2002年2月以降の今回の景気回復局面で、一定量を生産するのにかかる賃金コスト(単位労働
コスト)の低下が目立っていることが内閣府の試算で明らかになった。
試算によると、リストラなどで製造業の生産性が大幅に高まる一方、賃金の低下によって、2002
年後半の労働コストは、前年同期より5%前後も下がった。非製造業でパートタイム労働者の比率
が高まり、賃金総額が下がったことも労働コストの低下につながっているという。
今年4―6月期でも前年同期より3・4%低下しており、最大でも2%前後の低下にとどまっていた
過去2回の景気回復局面と比べると、低下傾向が際だっている。内閣府は「生産性の上昇に比べ
て賃金の押し上げペースは鈍く、今後も労働コストの低下は続く」と見ている。
958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/25 10:56:37
>>956
デフレだと含み損を抱え、借金は減りにくく、販売価格が安いから
労働コストを下げる。
生産が伸びたのは国内需要ではなくアメリカ・中国の伸びの結果。
959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/25 11:49:10
もうすぐ三位一体地方分権で、地方独自財源として固定資産税が
ボッキ上げになるはずだから、不動産を買うのは絶対に大損だよ。
960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/25 11:59:27
>少子化の為土地の価格も当時の半分以下になっている

さらに、ローン完済後も固定資産税の支払いは続くから賃貸を笑えない。
固定資産税は地方分権時代に欠かせない地方財源としてますます強化される。

地方分権時代に適応する固定資産税制構築に向けて−とりまとめ−
 固定資産税は、市町村にとって大変に大きな財源である。しかも、安定性
に富んでいる。つまり、大きな安定財源である。それから、偏在性が比較的
少ないということ。それから、地方独自の財源であるという幾つかの優れた
特色を持っております。そういう意味で、固定資産税は地方税の中の優等生
のような存在であると言ってよろしいと思います。地方分権の推進とともに
市町村がなすべき仕事というのは今後ますます増えていきますので、
そういう意味では固定資産税を今後とも大切に育てていく必要があるの
ではないかと考えます。

http://www.recpas.or.jp/jigyo/report_web/kenkyu_giji/4th/dai4-002.html
「固定資産税制の50年」
−その果たしてきた役割と分権時代におけるあり方を考える−
961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/25 12:07:16
そもそも国は個人の資産を担保に1000兆円の借金をしてるんだから、
自分の土地も金融資産も自分のものであって自分のものではない。
それは既に政府のものであり、個人は一時的に借りているだけのことだよ。
借金1000兆というのはそういう意味だよ。
962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/25 12:23:55
お前ら、90年代の市況のことも知らんのに将来のこと勝手に決めるなってww
そんなに予測が当たるならすでに大金持ちだろwww
あと、いつ政府が個人資産を担保にしたんだよ?そんなことできるのか?wwwwwwwwwww
963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/25 12:26:34
>>959
こいつも一物一価を知らない。疲れる奴ら。
964金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/25 12:34:40
>>962
>あと、いつ政府が個人資産を担保にしたんだよ?そんなことできるのか

公債中立命題が成り立っている状況は個人資産を担保にしているようなもんよ。
公債発行が増税を予感させるわけだからな。
できるかできないかの問題ではなく、政府が単に無策でそこまで追い詰められ
だけだろ。
965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/25 12:47:39
それで資産凍結が起きるとでも?
966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/25 12:50:45
資産凍結されても持ち家をたたき出されるわけではないがな、
家のオーナーが自分から国に変わって「固定資産税」が家賃に
名前を変えるだけだろー
967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/25 12:53:48
>>965
来年起きるかどうかと言う問題ではなく、大事なのはいつでも
資産凍結できるという体制を作ることだ。
それがリスク。・マネージメントだろ。
968金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/25 12:56:48
日本人の資産を凍結するだけだから安心して国債をガンガン発行できる。
969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/25 12:57:25
財政難だから固定資産税、無茶苦茶上がりそう。
970金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/25 12:59:58
そんなこと起きるの?
国内企業、外国の企業が黙ってないでしょ。
971金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/25 13:04:36
>>970
クラッシュを避けるために日本人の財産に重税かけるのであれば
世界は拍手してくれるだろう。
972金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/25 13:06:10
そう。
財産に課税、増税すれば済むことだからな。
973金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/25 13:12:20
>>971
厨房?97年増税したからクラッシュしかけたのに。
974金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/25 13:20:03
そう、貧富の差解消は、お金持ちから取って貧乏人に渡せば済むことだからな。
そう、交通事故を無くすには、乗り物を禁止にすれば済むことだからな
日本の先生方は金持ち層には弱いから小金持ちを対象にしないと。
976金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/25 13:25:20
高級住宅地にマイホームを新築するなんてアフォすぎ!
度窮鼠駅から歩いて30分以上かかる古いアパート借りたら100%絶対安く住めるに決まってら。
購入派はまったくアフォだな(W
977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/25 13:26:41
固定資産税は上がっても、家賃は逆に下がっている。
これから賃貸派がますます有利に。家を買うのは絶対にアフォ!

(1)固定資産税額の推移(単位:10億円)
      S55(1980) H2(1990) H11(1999) H11/H2 H11/S55
土地部分   1,191  2,370    3,798   1.60   3.19 
建物部分    994  2,350    3,681   1.57   3.70 
償却資産    599  1,302    1,764   1.35   2.94 
固定資産税額 2,784  6,022    9,243  1.53倍  3.32倍
市町村税割合  33%  34%     45%    
http://www.t-agent.co.jp/topics14-8.htm

過去数十年続いた絶対的とも思われた統計をもとに、当時建築した大家は
賃貸住宅の事業採算を赤線(★)のように上昇する事を前提として建築に
踏み切った事は前述した。しかし、蓋を空けてみると建築した次の年には
家賃は大幅に下落し、以後10年あまりに渡って下がり続けているのである。
http://www.chintaipark.com/sijo/sijo.html
978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/25 13:43:55
>>977
賢い奴らが住宅買い出したのは2000年頃から。
99年以前の数字出しても、「さすが賢い奴は99年までは買わずに今家うんだなぁ」としかコメントできんな。w
何度も言うが、喪前らのお粗末な頭で将来を予測(と言うより過去の状況が永遠に続くと予測)しても外れるんだYO!
>賢い奴らが住宅買い出したのは2000年頃から。

http://media.excite.co.jp/daily/tuesday/030429/topics.html
空室が激増? 住宅の家賃が下がる? オフィスビル2003年問題に迫れ!
http://www.ecg.co.jp/column/koe/20031151647.htm
2003年問題
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/dr/20020730md01.htm
オフィスビル2003年問題
http://www.oj-net.co.jp/report/2003/
2003年問題  東京のオフィスマーケットはどのように変わるのか
http://www.asahi-kasei.co.jp/maison/ma-net/jyutaku-oyakudachi/2.html
オフィスビル2003年問題 とは?
http://www.jmpa.or.jp/jmpa/backnmbcom/com0017.htm
オフィスビル余り、マンション転用を支援
980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/25 13:50:37
>>976
そう、まったくアフォだ。
頭を使えば月額5マンで住めるのに、月額30マンでローン払うアフォがいるとは・・・
981金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/25 13:50:57
デフレのとき家買うのはアホらいしい。
買った先から資産価値が下がるんだからな。
給料も下がるし。
982金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/25 13:51:52
賢い奴らはまだ買ってないと思われ。
983金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/25 13:54:52
>>981
デフレのとき・・・・・X
将来デフレになる(もしくはずっとデフレが続く)とき・・・・・○
984金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/25 13:56:19
東京に地震が来たら買いだろ
985金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/25 13:59:34
>>982
しかし、事実を否定されても困るな・・・
事実かどうかの問題なんだから「思われ」じゃ駄目なんだよ。調べなきゃ。w
>賢い奴らが住宅買い出したのは2000年頃から。

でも政府の財政赤字は依然として深刻かつ地方分権が進むから、
<固定資産税の大幅引き上げ>は今後とも覚悟しておかないとね。

なお、賃貸のほうは2003年問題以降、ますます安価になる。
987金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/25 14:46:42
>>986
今頃2003年問題って・・・、なんで?????????
もう(都内優良物件は)上がりだしてるんですけど・・・
988金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/25 18:24:27
>977
バブルの時に賃貸マンション立てた個人なんて今は生き残ってないんじゃないの。

賃貸は立地条件が重要だからな、立地条件が悪く築10年以上が経った物件は今後苦しいだろうね。
989名無しさん:04/10/25 18:42:04
議論を整理しよう。
地方税法で固定資産税の上限は2.1%と規定、よって棒上げはできない。
不動産に関して合理的な市場がないから不動産鑑定士という職業がある。
2003年問題は事業用のオフィスビルの話・
バブルの時に銀行の口車に乗り、相続など金融対策のため、資採算性
を考えないペンシルビル等を持っている人が困っているのであり、
全部ではない

978のような考えを万人が持てばマイホームは売れない。
単に住めればいいと万人が思えば、公営住宅の空家は出ない。
所有して自分らで細工する慶びは金銭では計れない。
妻がいらんで、ソプで済ます人だけではない。
990金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/25 18:47:03
肝に銘じておけ
リストラ失職すると再就職極めて困難
運がよければ工場派遣職=よくて年収300万円(総支給税込み)
991金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/25 19:04:52
収入に占める住宅ローンの割合が旧住宅金融公庫では20%以下でした。
それでは、おいつかない分は銀行融資でだいたい合わせて30%が目安でした。
ところが、収入計算には残業も入っているので、これがなくなると計算が
狂ってきます。また、手持ち資金の殆ど全部を頭金に使ってしまうと、いざと
いう時にたちまち困ります。
このような無理をして取得した物件は概ね通勤の限界点とでも言えるような
遠い所に多く所在します。
現在、新築の手頃物件が多数出て来ると、このような持ち家は仮に売ったと
しても残債一括解消には程遠い低い金額でしか処分できません。
992金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/25 19:13:32
だから、お前らのようなアフォがデフレデフレ騒いでるようじゃ、まもなくインフレ確実なんだよ!
993金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/25 19:15:36
賃貸なら月5万円なのに、なんでローンで30万円払うかなぁ?
やっぱ買う奴はアフォだ。
>>992
そんなにインフレにかけたいのなら、金か原油あたりの先物につっこめよ。
よほどレバレッジ低いし、一応市場があるからまだ安全だぞ。
995金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/25 19:18:20
>>992
何が原油だ?あほ!
何を低レベルな話してんだよ?厨房が!
インフレに対応する方法なんか何でもあるだろ、あほ!
996金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/25 19:21:54
>>992
デフレから立ち直るような需要は日本にはない。
だからずっとデフレだ。
インフレになるとしたらコスト・プッシュ・インフレだな。
中国ががぶがぶ資源を買うから、日本では景気が悪いのにインフレだ。
997金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/25 19:23:06
財政インフレもな
998金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/25 19:24:09
なんにしても、日本ではろくなインフレがないと思うw
999金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/25 19:25:03
日本の良性インフレ対策→日本株
日本の悪性インフレ対策→米ドル、ユーロ、豪ドル
世界的インフレ対策→金、プラチナ
ってとこだな。
1000金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/25 19:27:36
>>994
最後まで住宅購入と投機を混同してるアフォ。
しかも金や原油の先物が住宅購入より安全だってさ。
ひどいね、この世間知らずの時代錯誤は。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。