預金封鎖パートU

このエントリーをはてなブックマークに追加
1財務完了
此処ではあくまで前向きに、危機存亡の秋、究極の救国策として、
預金封鎖を語るべし。戦後営々として積上げた赤子の血涙の結晶
を以ってこの國の存亡を図ろうではないか。
2 :02/01/21 20:56
シブイ・・・できてたのね、2!
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/21 22:40
>>1
その前に政治家の給料カットしろよ。
こんな国にした責任を取れ。

クーデターでも起こすか?
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/21 22:41
官僚の給料も下げろ。
国家に巣食う蛆虫どもが。
5 :02/01/21 23:10
>>1
おまえ、スレの立て方、知らないだろ。

6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/21 23:21
>>6
オマエモナー
>>6 自分に突っ込むな。

前スレはhttp://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1006657100/
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/22 00:33
9財務完了:02/01/22 14:28
>>5
悪く思うなコピペが面倒だっただけよ。
>>7
ありがとよ。
10財務浣腸:02/01/22 14:31

財務官僚の給料半減で国民に範を示してほしいと思われ。
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/23 01:18
,hkg.k
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/23 01:44
「存亡を図る」って言うの?
「存続を図る」じゃないの?
「存亡」は、「存亡の問題」「存亡の危機」とか、そういう使い方じゃないの?
杞憂という言葉をご存知ですかお前ら
14めんどい:02/01/23 08:24
大口送金などで本人確認を義務付け・金融庁検討

金融庁は金融機関に対し、現金振り込みや金融商品の換金など大口の現金取引を
する顧客の本人確認を2002年度内にも義務付ける方針だ。金融機関の自主ルールで
3000万円以上の現金取引などに限り確認しているいまの仕組みを改め、新しい法律
を作ったうえで本人確認を法的義務とし、対象も100万―500万円以上の取引に広げる。
15難問:02/01/23 12:09
>14 いよいよなりふり構わずに・・・
金買った人はこれで御陀仏なのか
16中泉:02/01/23 15:01
 スンませソ<<14様
どっかの新聞に出てたんですか。
教えてもらえれば嬉や。
17 :02/01/23 16:14
18当局:02/01/23 18:19
バカ国民は犠牲になるしかないな。
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/23 18:31
ねー、昨年末に血迷って、米国債売ろうとして、
慌てて政府に止められたX銀行ってどこ???
あ○ひ?
20名無し:02/01/23 23:16
ペイオフって何?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1009089083/

上のスレを見ると、ぜんぜん認識していない人たちもいて、
さびしい限りです。
でも、まったく準備もせず、事が起こってから、
一番文句を言うのもこういう類の人たちでしょう。

このスレ(預金封鎖)を見ている人たちは、
少しは危険を感じているのでしょうから、
預金封鎖が起こる、起こらないにかかわらず、
政府に資産を盗られない方法を考えましょう。

21焚いたニック:02/01/23 23:25
>>14 焚いたニックでは、さしもの、2等船室から甲板への
出口を鉄格子で塞いだところだろう。

結局、漏れのような二等船室人は誰も生き残れないということだ。
22中泉:02/01/24 03:25
 金買った人はこれでお陀仏ではありません。
もともと把握されます。
田中貴金属で買うときは身元を詮索されませんでした。
売るときはどうでしょうか。
確実に身元を明かさなければなりません。
古物営業法にひっかります。
したがって、必ずばれます。

23j:02/01/24 12:08
☆★楽してお小遣い稼ぎ★☆
簡単・安心・在宅ワーク可能
興味のある方は下記をクリック!!
http://members.aol.com/hnworld/
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/24 12:39
>22
田中貴金属で金貨とプラチナコインを150万分買ったんですが
購入時は、住所氏名を申し込み書に書かされる(身分証の提示は必要なし)
売却時は、購入時に渡された「計算書」を持参すれば身分証の提示は不必要
     (「計算書」を紛失した場合のみ、身分証の提示が必要)
とのことでした。
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/24 12:49
豪遊しよう!!

あのときトイレットペーパーでたくさん遊べたなと回顧する前に。
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/24 12:53
NY金先物 $278.6 1 to z
東京金先物 ¥1207 1g

1g当たりどっちが安いの?
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/24 14:05
100〜500万の国内送金で捕捉するのか。。。
海外送金は200万だが本当は100万にしたかったそうだから
国内は厳しくなりそうだな。国外からの圧力もなさそうだし。
法律改定される前に海外送金しとかないと。
これからキャピタルフライト&銀行の選別はさらに加速だな。
本当はそれを防ぐつもりなのかもしれないけど逆効果。
まあ送金手数料無しor割安の銀行使って刻めばよさそうだけど
カウントして捕捉するようなアメリカ式になったら困るなぁ。
28 :02/01/24 14:21
>>27
送金だけじゃないよ、換金もだよ
海外送金よりタンス預金が安全になる可能性も
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/24 14:26
>>28
タンス預金もやばいかも。外貨両替も金地金他金属も購入時、書類に
住所氏名記入必須になってるかも。
30 :02/01/24 14:38
じゃあ新しい通貨を勝手に作ろう
大昔は貝殻とかだったんだよ
31 :02/01/24 15:17
>>29
ドルショップできれば良いのに。
32 :02/01/24 15:19
ドルショップビジネスが儲かるかもしれん
33麻生自民政調会長の単独インタビュー:02/01/24 15:21
−−金融危機回避には公的資金の再注入しかないということだが、
何をもって危機と判断するのか。
「危機が起きた時には、日銀が社債とかコマーシャルペーパー(CP)を買うとか、
銀行を閉鎖しておいて、その間に合併するか、国有化するか、公的資金を投入するかだ」

−−公的資金投入の決断時期は。
「取り付け騒ぎが起きたらすぐに分かるから、その段階で即やる」

−−投入方法は。前回は優先株を対象に投入したが。
「それは別に公的資金投入後の話だ。少なくともペイオフを凍結して、それでも
続くなら銀行閉鎖にする。その1日、2日の間に吸収するのか、公的資金を投入
するのかを決めるのではないか。優先株とかはみな統一に扱うことになるだろうし、
減資することにもなるだろう。それぞれの銀行によって違う」

http://www.bloomberg.com/jp/news/mof.html?s=APE_Yzh5zloOQto6p
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/24 15:47
たとえタンス預金にしても、インフレになったら紙くずだよ。
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/24 15:52
>>34
には誰も何も教えないで下さい。
彼こそ身を持って我々の犠牲になってくれる御方です。
3627:02/01/24 16:08
>>28
そうそう。送金するより換金する方が注意がいるよね。
税務署も待ち受けていることだし(利子所得目当て)
まぁ私の様なゴミを相手にしてるかわからないけどNe
ドルショップは大写真機がやってなかったけ?
海外に口座を作ってデビットカードを作る。
あとは小出しに引き出す。これ最強(手数料2円)
ただ素人にはおすすめできない(ウソ)
ちなみにトルコではクレジットカードが使えなくなった
ようだけどアルゼンチンもそうなのかな。
カード会社もインフレがすごいと超逆鞘になってあぼーん
したくないだろうしね。
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/24 16:24
度々海外に行く知人に頼んで$-\も\-$も手数料安いショップで
換金してもらえばいいんじゃない?
もちろんそういう知人がいなければ論外だけど。これってどう?
38名無しさん:02/01/24 16:51
>34
新円切替とセットという話もあるのであぶり出されるよ。
39わからん:02/01/24 17:02
>29
こうやって送金・換金も少額から報告義務の規制掛けて
お金がますますアングラ化・滞留して
もっともっとやばい方向に日本は向かっていかない?日本経済瓦解・ロシア化
[ブエノスアイレス(アルゼンチン) 23日 ロイター] 
アルゼンチンで23日、ドル建て預金を5000ドルを上限にペソに転換して引き出す
ことが可能になる新ルールが導入されたが、一般民衆や産業界からは、政府の預金凍結
解除措置が不十分だとする不満の声が出ている。こうしたなか、国際通貨基金(IMF)は、
アルゼンチンが持続可能な経済政策を打ち出せば支援する姿勢をあらためて示した。

 23日に導入された新たな規制のもとでは、最高5000ドルまでのドル建て預金が、
1ドル=1.40ペソの公式固定相場でペソに転換した上で引き出せるというもの。
 ドル預金の価値が約4分の1目減りする今回の措置に怒った預金者のなかには、銀行
周辺で預金引き出しの全面解除を求めて抗議行動をするものもいた。
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/24 20:02
今週の文春、新潮、期待外れだった。

新潮は、ペイオフ煽り報道にだまされるなだって。お前も煽ってなかったか?
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/24 22:37
先週システム統合したUFJが大変なことになってます
システムトラブルで口座振替処理がここ数日全然進んでません
待てど暮らせどテープ来ないし、消し込みや日計どーすんだよー

しかし決済止まってるのにマスコミも誰も大騒ぎしてませんね。発狂寸前のうちの経理くらいか
これなら預金封鎖になっても大して影響ないかも(藁
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/24 22:46
>41
何を期待してるんだ?
週刊朝日は良かったんじゃないの。預金流出額が表にされていて。
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/24 23:08
スレ1から通して見てて思ったんだけど、
結局、漏れみたいな貧乏人はトヨタ株とか外貨MMF買うくらいしかないんじゃねーの?
それでも何もやらないよりはマシだろ?
45 :02/01/24 23:27
>>44
やらないよりいいやんか。
何にも考えてない金持ちの中には没落する者も出てくるから、ある意味では大逆転のチャンスでもありますよ
生き残れば
462:02/01/24 23:28
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/24 23:33
あーあ。週刊ポストまで特集組んでるよ。
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/25 04:00
週刊誌はもはやクズだな。
インターネットがあれば、雑誌メディアはいらない。
49 :02/01/25 12:22
1月から6月 運命の時くる 25日朝日新聞4ページ
投稿者 ファイナンシャル・ディテクタ 日時 2002 年 1 月 25 日 12:05:00:
中曽根康弘元首相
◆志師会(江藤・亀井派)総会で
戦後の日本の歴史、90年代、冷戦後の流れをみていて2002年という年は日本の運命を決する年になると実感している。
しかも、1月から6月の間にそういう運命の時がくる。
3月(の企業)決算とその後の動きがどうなるか、株価がどう動くか、今国会での有・事立法などの行方がどうなるか。
国民がそれをどう判断するか。我々が精根尽くして働かないといけない時期が来る

50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/25 22:25
IMF:
今夏から対日審査を開始 筆頭副専務理事が会見
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/keizai/20020126k0000m020089000c.html
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/25 23:25
>>49
こえぇー!こりゃマジっぽいね。
庶民向けの預金封鎖+デノミ対策ガイド希望。
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/25 23:42

亀井静香の各所での言動から見て、中曽根談話の意味は、ペイオフ解禁を
実施する前にも、小泉政権打倒に動くという意味ではないか?
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/26 00:10
もりのなかのあおいかめ・・・・復活
54 :02/01/26 20:11
>>51
3月に出ます(w
55 :02/01/26 20:27
http://www.kanuma-net.or.jp/kurosaki/kaidandansu.htm
伝統的なスタイルの中で機能と
収納を目的とした収納家具
【隠し金庫付き】
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/26 21:28
>54

てぇっと、某A氏の本だな・・・
57 :02/01/26 21:40
ちがうよ
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/26 21:54
結局、預金封鎖ていつ実施するのよ?
ほんで日本は本当にアルゼンチーンみたいになるんか?
アルゼンチーンでは対j交換比率が下げられて資産が目減り
するそうやないか。
同じやったらjもっとっても意味ないんちゃうか?
59 :02/01/26 22:35
■□■知日派のパターソン米アジア上級部長が辞任■□■

ブッシュ政権の対日政策の中心となっていた国家安全保障会議(NSC)の
パターソン・アジア上級部長が25日までに辞任した。
日米関係筋が明らかにした。

辞任の理由は個人的な事情とみられるが、詳しくは明らかになっていない。
ブッシュ大統領の2月中旬の日本、韓国、中国3国歴訪直前の辞任となった。後任は未定。

パターソン氏は、海軍出身で、88年から91年まで国防総省日本部長を務め、
現政権ではアーミテージ国務副長官に近い知日派を代表する1人。

昨年3月の任命以来、訪日のたびに、安倍晋三官房副長官らと
不良債権処理や有事法制などについて意見を交わすなど、日本政府・自民党などに深い人脈がある。
60ワラタ:02/01/26 22:40
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/27 01:02
age
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/27 01:30
タイとか、韓国ってIMFの査察からどのくらいであぼーんしたんだっけ?
結構すぐだったような気がするのだが。

えと インドネシア、IMF−暴動ースハルト辞任
   タイ     IMF−ノンバンク9割つぶす。金額によって最高5年預金凍結。
   韓国     IMF−財閥解体、失業者激増、有志金拠出。
   日本     IMF−こないで良し。 
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/27 09:27
AGE
64教えて教えて教えて:02/01/28 01:31
預金封鎖されたとき、証券会社にある株券は何らかの影響を受けることはある
のでしょうか?
また、外国株式の購入(東証外国部orナスダック)は、預金封鎖および円安
に対する対策としてみた場合、どうでしょう?
65 :02/01/28 12:35
ペイオフ解禁:自民党、金融危機対応策に本腰 不安ぬぐえず[毎日新聞1月27日]

「取り付け騒ぎが起これば、預金は短時間で流出する。
何分でそれに対処できるのか」

22日の党緊急金融システム安定化対策本部。
党五役らに「十分対策を取ってきた。ペイオフを解禁しても大丈夫だ」と自信をみせる柳沢伯夫金融担当相に、
麻生太郎政調会長が迫った。
個別行の経営不安が金融システム全体を揺るがす事態に備え、政府は「危機管理対応勘定」に15兆円を用意している。
この公的資金投入には「金融危機対応会議」(議長・小泉首相)の判断が必要だが、
麻生氏の真意は「場合によっては金融担当相の瞬時の判断で投入を決断する覚悟があるのか」にあった
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/28 14:38
アフガン通貨の場合はどうなってんだろ?
この混乱の最中でも現金持ってる奴は市場で
買い物してるみたいなんだが?
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/28 16:11
>>64
株がどういう方式で運用されているかによるかと。
現物の株券を買い金庫に預けている場合株券の価値のままです。
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/28 21:21
>>64
預金封鎖とは直接関係ないが、財産税といった形で、例えば評価額の10%の税金を
徴収といったことは考えられる。海外の口座であれば問題ないが。
ちなみに漏れの金融資産、半分以上が国内口座の外国債券と投資信託。含み益は出
ているし、清算してオフショアすべきかどうか。海外債券なんて、最初から海外に
口座を開設して購入しておけばよかったよ・・・。
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/01/28 21:49
>>68
それは無いでしょう。
税金を支払うには現金が必要になりますね?
しかし土地・建物・有価証券など換金性・流動性が低い物は、
他の資産を売って現金を作るか、足元を見た買い手の言い値で投げ売りして現金を用意するほかありません。
(土地を10%だけ売るということはできませんよね?)
また課税対象額の計算も非常に困難です。価格が絶えず変動する株式がそうですし、美術品のような時価があって無い様な物で課税逃れができそうです。
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/28 22:48
>>69
素人目には、土地や株式の相続税と同じように(徴収)できそうな気がするのですが・・・。
71 :02/01/28 23:16
流れとして、
間接金融から直接金融へシフトさせなければ、
という雰囲気はあるので、
預金封鎖はあっても、株式への課税を増やす、というのは無いと見た。
甘いか。
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/28 23:35
株板にスレできていますが、朝日生命の専務が自殺。

文春、現代にあるように、朝日生命が東京海上と統合するかどうか、
が鍵と去れていただけに、この事件がどう影響するか。
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/29 12:55
>>71 同。
株式は資本主義の根幹だから、政府も最も手をつけにくいところ。
ただ、下がらない銘柄を探すのが大変。
74 :02/01/29 14:55
ユーロと金の地金とコイン引き出してきたよ
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/29 17:47
預金封鎖の噂は、新手の不動産流動化策(地価上昇策)じゃないか?
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/29 18:02
>75

そうだといいが・・・そういう噂をもてあそんでいるうちに
ヒョウタンから駒が出たりして・・・
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/29 23:58
でもさあ、日本の資産の大半をもってる60歳台以上って、
お上の保証を信じて、預金を動かす気はないみたいよ。お金が死んでいる。
相続税減額して、リスクを取れる若者に購買力を移し、お金を生かすべきだ。

ばあさんは、利息が低い低いって文句言っているけど、利息は無から沸いて
くるものじゃないことがわかっていない。資本主義社会では、企業の利潤が
上がらないことには利子もつかない。
78時期不明:02/01/30 00:18
>>77
相続税減額して、リスクを取れる若者に購買力を移し...
「相続税」→「贈与税」の気がする
違ったら、ゴメンナサイ
79小泉:02/01/30 01:06
銀行・国民、喧嘩両成敗で

預金封鎖!
80rur:02/01/30 01:10
よきんんんんんんんんんんんんん
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/30 01:20
海上保安庁VS海上自衛隊、喧嘩両成敗で

鎖国
82中泉:02/01/30 01:22
 贈与税を減額したって無駄だろう。
100万円まで無税の今でもくれてやったって話し聞かない。
まあ、一回くれてやったとするか。変な使い方したとしてみろ。
たとえばだ、くれた金でPC買って2chにうつつを抜かしてみろ。
ああわが孫おろかなり。くれなきゃよかったってなる。
税金払ってもドンとくれたとする。
こりゃ幸い、早く使っちゃえってなるからドンとはくれない。

そこでだ、クルーグマンちぇんちぇいとかいうえら〜い方のおっしゃるマイナス金利
預金に税金かけちゃえ、ってなる。

そのためには、一回預金封鎖やって誰がナンボカネ貯めてて、何割貯蓄税として頂戴するか決めなきゃならん。
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/30 07:45
贈与税の免税範囲の件で現在でもあんまり使われてないって
のは法の文言よりも実際の税務署の運用が問題だと思う。

例えば30万円を毎年贈与して10年続けて300万円
贈与したとする。これを税務署は300万円を10回分割
したと解釈して「贈与は300万、贈与税をいただきます」
ってことやってるのよ。だから多めの金額を贈与するとき
には毎年金額を変えたり、年によっては限度額を少しオーバー
させて多少の税金を払う、なんて小細工が必要で、そこまで
やっても担当の税務署によっては解釈が違うんだもん。

こんなことやってちゃ資産の移転なんてすすまんよ。
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/30 07:54
親族間の贈与はそんなに厳しくないだろう。
>83
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/30 09:35
雑誌で読みましたが、贈与される側が贈与を認識している
証拠があればよいわけで、
贈与額が同じでも、毎年、証書を書いておけばよいらしい。

だめなのは、明らかに認識能力のない子供、孫にも贈与している場合。
86 :02/01/30 10:39
>>84
そんなことありません
8783:02/01/30 12:25
>84,85,86

裁量行政のさいたるもので税務署や担当者しだいで
いくらでも変わるのよ。だからたまには親族間では
厳しくないってケースもあるけど、殆どはムチャ
厳しいよ。証書の件もおなじで、どう判断されるか
はケースバイケース。

どこが法治国家だ?

88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/30 16:50
東京 30日 ロイター
塩川財務相は、一部週刊誌で預金封鎖検討と報じられていることについて、
「週刊ポストがおもしろおかしく書いている。小説であって、全く政治と
関係ない。経済界とも全く関係ないこと」と述べ、否定した。
参議院予算委員会での答弁。
89 :02/01/30 17:40
小説だって。ぷ
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/30 17:48
「事実は小説より奇なり」てことにならなきゃいいが。
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/30 18:10
>88
なーんだ。
預金封鎖なんて、寝言だったのか・・・
寝言は寝てから言ってね。
人騒がわせな。マジかなと思ってたよ。わら
92 :02/01/30 18:14
国会で「検討しています」なんていったら、明日取り付けになるだろ。
ところで金融危機に備えて、全国的な取り付けなどの際には預金を凍結するシミュレーションくらい
当然財務省などはやるに決まってるだろ
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/30 18:34
>>91
政治家や官僚の言葉は、逆にとったほうが正確な情報が得られるよ。
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/30 19:27
>>88
「預金封鎖はありえない」と言っていないところが怖いな。
その発言は、預金封鎖しても「嘘は言ってない」と言い張れる。
95  :02/01/30 20:16
週刊ポストがおもしろおかしく書いてくれた。
近未来小説であって、
全く政治と関係ない。経済界とも全く関係ないこと、
行政と関係ないかはわからない
96中泉:02/01/30 20:29
 預金封鎖をいつからやります。
ただいまその準備中でありますなんて言うわけなよ。
まずそんなことは絶対無い。
ないものはないとしか言い様がない。ありえない。120%ない。100%ない。
私のいるうちはない。荒唐無稽である。そのような声もあるがやらない。そのような声があることは承知している。
政府の見解のとおりである。研究してる方もいるのは承知している。今従前の見解を変更する必要があるとは思ってない。
97  :02/01/30 20:32
しかし誰が質問したのか知らんが、「根も葉もない作り話なら、訴えたらどうか」くらいの追求したらいい。
まあまともな応えはできないだろうが
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/30 20:33
無いとは言わないのがポイントだね。
でも塩爺は5秒後に言った事忘れるから関係無いか。
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/30 21:32
98にざぶとんいちまい。
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/30 21:49

正直どうなの?

預金封鎖の可能性あるの?

マジレスお願い。
101中泉:02/01/30 21:53
4月のペイオフ解禁を前に、東京都の公金管理に関する検討委員会(会長・戸田壮一神奈川大教授)が30日、検討結果を報告した。
預金する金融機関を経営状況によって6段階に格付けし、最低レベルに位置づけられた金融機関に対しては預金を中途解約するという。
都はこの報告をもとに公金管理方針を定める。

 報告などによると、自己資本比率や格付け機関の格付け、預金の流出状況から経営状況を6段階に分類する。
この際、自己資本比率については、銀行法の規制基準を上回る10%程度を健全性の基準にする。

 都の格付けでは、
レベル1と2は「預金の制限なし」、3と4は「預金期間・金額及び預金商品の制限」、5は「新規預金の停止」、6は「中途解約」とする。指定金融機関についてはレベル2以上とする。

 都は現在、指定金融機関の富士銀行をはじめ計17行に預金しているが、現在の案で格付けした場合、
現状では3行程度が中途解約の対象になる可能性があるという。

 また、金融機関の経営悪化の兆候を早期につかむため、株価と社債利回りを基準にした「注意シグナル指標」を独自に設けることも検討する。

 都の取引金融機関への対応が公になった場合、信用不安を引き起こす可能性が強いため、都は格付けや預金の解約状況などは公開しない方針だ。

本日の朝日新聞
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/30 21:58
>>100
可能性はもちろんある。
問題は実際にやるかどうか、やるとしたらどのようにやるか、だ。
103中泉:02/01/30 22:12
私は以下のとおり考えます。
1.前触れ
(1)金融取引カード
(2)一万円国債
(3)送金把握のため本人確認を要する金融取引限度額の引き下げ

2.発表方法 抜き打ち発表 これあたりまえ。

3.内容
(1)預金を40%以上カット
(2)カット分に一万円無利息、満期25年の国債を強制割り当て。
(3)上記国債が譲渡可能なものかどうかは不明
(4)銀行の債務にあたる預金を貸借対照表からはずす
(5)このように得た資金で不良債権を一挙に償却。
(6)株式は対象外

時期、今秋以降 
以上  あにょんはけせお〜
104 :02/01/30 22:37
仮に、預金封鎖なんてホントにしたら
日本の銀行、マジ国民の信頼を失って、
それこそほぼみんな潰れるんじゃないの?
あと暗殺とか物騒な事もおこるかも。
オレ的には、日本の銀行が潰れるのは
ちょっとせいせいするけど。

こんなオレのタンス預金は一千万。どうしようかな。
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/30 22:54
ゴールド現物も、週間旭日に出るようじゃ、
もう高値掴みだろうね。
ユーロの記事が前に出てから、今週のユーロ暴落。

株しかないか。
106 :02/01/30 23:05
キヅシンの混乱は昔、テレビで見たけど恐ろしかった。
あれ見たら、預金封鎖は無いと思う。
マジ殺されるぞ、銀行員。
107中泉:02/01/30 23:24
ほかでも申し上げました。
 屑信用組合の破綻は、地方自治体、当時住専絡みでにらまれつつあった
 末野興産が一挙に300億円超の預金を引き出したことから始まりました。
 光景はどこでも同じです。
店舗カウンターの中に万札の束を山積みにし、皆さん方の預金はナンボ引き出してもらっても
結構ですとばかりに見せびらかして殺気立った客を安心させるんです。

日銀特融によって皆様への払い戻しは万全ですどうぞご安心ください。
まあ、四月からは次の文句が出せなくなる
「皆様のご預金は無制限に支払いが保証されます。」(1千万まで)
「いつでも全額即時に引き出せます。」(即時に60万まで)
このさは大きい。

銀行員が殺されたわけではないか大丈夫でしょう。
預金封鎖にあたっては

銀行休業日がおそらく一週間設定されます。バンクホリデーです。
だから、ヤンゴトナキ銀行員の皆様のギョクタイが損ぜられる心配はありません。

某都銀名古屋支店長が会社借上げのマンションで射殺されたことはありました。例外

108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/30 23:27
>>107
言い訳はもういい、、
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/31 00:07

万が一ではありますが、
「預金封鎖」、「経済破綻」への準備・対処方法を教えてください。
110ひなこ:02/01/31 00:10
>>109
オフショアにでも口座開いておけば?
111 :02/01/31 00:18
>109
とりあえず、前スレ・今スレを全部読んでおけ。
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/31 09:17
age
113   :02/01/31 17:02
不気味な沈黙
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/31 17:12
>>113
みんな心労が祟ってお休み中だと思われ・・
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/31 18:02
みんな銀行に走ってるのか?わら
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/31 20:25
そういえば最近、経済状況が悪化するにつれて、掲示板の書き込みペースも
芳しくないんだよね、このスレに限らないんだけど。

経済的に追い込まれて、電気・電話・水道・・とか止められてしまった場合、
そういう人達は、2ちゃんねるは言うまでも無く、ネット自体できないんだ。
ネットできるくらい、いまだ追い込まれてない人達がネット上で経済危機に
ついて論じているわけだね、早い話。
去年の夏あたり、2ちゃんねる上で勇ましく書き込みしながら、現在ネットできない
境遇に追い込まれてしまってる人達の声にならない言葉を掲示板上に載せられたら
随分と空気が変わるんじゃないかな? 長くてゴメソ。
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/31 23:45
確かにそのとおりだがそこまで困窮した人に必要なのは「インターネット」や「2ちゃん
ねる」ではなく「選挙」や「生活保護」だと思うぞ。マスメディアならもっと効果のある
ものがあるし。
118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/01 06:36
ネバダによると、預金封鎖の場合CITI BANKも対象になるそうだが
ホント?
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/01 07:49
国内の銀行は銀行法の下にあるから対象になると思われ。邦銀/外銀関係なし。
120   :02/02/01 10:33
最近、財務完了さんが出てこないのが気になる
121財務完了:02/02/01 12:52
資本課徴が預金の2%だと!!
笑わせるな!!
そんなもんでは我が国は持たない!!
俺の計算では少なくとも30%は必要だぞ。
それとも何か?最初チョロチョロ中パッパってか?
122 :02/02/01 13:01
>>121
そういう案になっとるのですか?
それは例の預金税ではありませんか?

しかし私の予想では、結局すべて先送りになってアルゼンチン化の公算が
大きいと思います。
資産のあるうちに対処をすれば、そこまでいかないでしょうが。
もちろん財産に課税されたり、財産をとられることは望みませんが、
いろいろ調べるほどこのままでは既に無理なことがわかります。
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/01 13:20
>>121
国なんかもたなくてもいいよ。
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/01 13:33
まあ国を破壊して来たのは官僚自身だからな。
>>121
どうせ持たないんだからあがくなよ。
敗戦まじかの旧陸軍将校みたいでみっともない。
125 :02/02/01 14:21
わかったよ、2%でもなんでも、とりあえず法律を先に通すつもりだな
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/01 14:24
その法律自体が国を潰す原動力にしか見えないが。
キャピタルフライト促進してどうする。
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/01 17:10
日本の投資家の1月の金購入は約10トン、前年月間平均の約2倍=WGC (ロイター)
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/01 18:14
>>126
つーか、国民フライトしたい気分だな。
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/01 18:31
>>121
それじゃ金利が実質マイナスって事だろ。
そんなことになるのなら、家に金庫作らんといかんなー。
法律通りそうになったら、きっと取り付けが起きちゃうから、
先に逃がしておくか。こりゃ2月危機説は本物だな。

おーい、株屋さん金庫屋の株かっとけー。
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/01 18:33
>>129
そのために、ペイオフ制度導入するって事かな。

財務官僚さんは国の財政は心配しても、国民の生活は
これっぽっちも心配していないって事らしいな。
131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/01 18:48
>>130
いかに官僚が不要な物だって事がわかるだろ?
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/01 19:01
>>131
禿同。

公務員は法律で首切れないとか逝ってる癖に、特殊法人改革とか、
税金関係とかは、ばんばん法律とおしてくるんだろーな。
すげーむかつく。

いったい日本の立法権ってどこにあるんだ?
133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/01 19:02
>>132
日本では、民間は資本主義ですが、公務員は社会主義です。
134 :02/02/01 23:29
>>130
>>131
まあまあ、財務完了さんはここに情報書いてくれてるんだから、会話しようよ
>134
禿同、ここの財務完了さんはシュキ!
とかいって、実は財務完了さんのほんとの職業は外務完了さんだったり
する?
136中泉:02/02/02 01:00
>>129
だから新一万円札発行で対処する。
○月×日から現行福沢先生のやつは旭一(勲一等旭日**章)加藤寛の豚顔を
思い出して反吐が出る思いでしょうから使えなくします。

今なら新一万円札に変えてあげます。その際##%を手数料として頂戴します。
いやなら今のうちにカネつかえこのジジババ。となるんです。
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/02 02:17
>>121
あのー。そういう法案通す前に、公務員削減の法案をお願いしますよ。

自分の仕事に誇りを持っていらっしゃるのはわかりますが、
民間では、無駄なホワイトカラーの仕事の削減ってのは
どんどん進んでいるのですよ。仕事が仕事を呼ぶマッチポンプ
に誇りを持つのはいい加減やめて目を覚ましなされ。
人件費で財政削減するのこそ、構造改革だと思うのにねぇ。

まあ、自助努力なんて事を人に言う人は大体自助努力できない
ってのが通説ですが。
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/02 02:18
>>136
うげげ。じゃ、ドルかユーロにでもしとくか。
円の価値下がる一方だね。
139:02/02/02 06:20
15年程前のニュージーランドが今の日本に酷似してたらしい。
公共工事乱発のせいで財政破綻寸前。
国民は自国を見切って有能な人間は海外に流出したらしい。
(母国語が英語っつーのはやっぱ大きいよな)
その後の改革でなんとか危機を乗り切ったが、その柱は思い切った増税と
大幅な公務員の首切りだったらしい。
やっぱ多過ぎる公務員の首切んなきゃダメなんだよ。
140財務完了:02/02/02 09:48
昨年の夏位から預金封鎖の研究に着手して、もうそろそろ、、、。
と思っていたら、今回の政局で又しても小泉は日和ってしまうだろう。
そして国民支持率が50%前後に落ちた小泉はもう二度とこの手は使えなくなる。
そしてやってくるのはキャピタルフライト。日本経済の終焉、アルゼンチン化。
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/02 09:51
>>140
確かに、キャピタルフライトは避けられないな。
142バーグステン氏「日本は銀行の半分を閉鎖すべき」:02/02/02 10:38
【ニューヨーク1日共同】ニューヨークで開催中の世界経済フォーラム年次総会
(通称ダボス会議)は1日、財務省の黒田東彦・財務官、米国際経済研究所の
フレッド・バーグステン所長ら約40人が参加して米日欧の三極など世界経済の
見通しを議論する討論会を開いた。討論会後、会見したバーグステン所長は
日本の金融機関が抱える不良債権の処理の遅れを指摘した上で、
「日本はバンクホリデーを宣言、金融システムを一時止めて約半分の金融機関
を閉鎖。残った銀行に公的資金を注入するべきだ」と荒療治を提案した。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20020202CIII029202.html
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/02 10:42
>>142
別スレで同じ記事をウプしてしまたYO!

ケコーンしよ!
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/02 10:42
最高裁、預金引き出し制限に違憲判決=取り付け騒ぎ再燃も−アルゼンチン
【サンパウロ1日時事】

アルゼンチンの最高裁判所は1日、政府が昨年12月に発動した銀行からの
現金引き出し制限が憲法違反であるとの判決を下した。判決を受けて制限が
全面解除されれば、預金取り付け騒ぎが再燃し、銀行経営に重大な支障が
生じる恐れもある。


145DX:02/02/02 10:59
6日から欧州行くんで現地で銀行口座でも作っておくかな・・・。
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/02 10:59
遅いと思われる>>145
147.:02/02/02 11:15
3年位前に何の気なくオフショアに口座作ったんですけど、
活用できますか?
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/02 14:22
支持率があれば、もしかしたら、決断できたか??
USにいいカッコしいの小泉さんでも、
支持率の下がっている今、そんなことは出来まい。

やっぱ日本、アルゼンチンの道を歩むか・・・・
149 :02/02/02 22:03
もう手遅れなのかな???

どうしよう。これから。
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/02 22:12
生活水準がさがるだけですよ。
みんなと同じだから平気でしょ?
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/02 22:17
まだまだ間に合うぞ。ロシアはずるずると状況が悪化したし、アルゼンチンも預金
封鎖をしたのは国民にかなり危機感が浸透したあと。
今の小泉政権も最初は高支持率を背景に「迅速な決断」をするかと思ったけど、結局
ずるずる先延ばしで来てるから。
152にゃ〜:02/02/02 22:17
預金封鎖は違憲らしいニャ〜。
153 :02/02/02 22:20
支持率はあんまり関係ないと思うよ。
むしろ、やらなそうに思えた外相更迭を、あっという間にやったので、
預金封鎖ぐらいサクっとやりそうに思えてきた。
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/02 22:34
>>153
預金封鎖は、橋本派がやろうとするはずはない。
でも、経済をイマイチ真剣に捕らえてなくて
USにええかっこしいの小泉さんはどうするんだろう。
ブッシュはもうすぐやってくる。
155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/02 22:45
>154

ブッシュが来るのは今月の17日か・・・
預金封鎖には因縁の日2月17日。
日本国は昭和21年のこの日、
GHQを後ろ盾として金融緊急措置令を出した。

>>155
(((;゚Д゚)))コワーーーーーー
157 :02/02/02 22:52
>154
デノミとか新円切り替えとか言ってるのは野中の方じゃなかったっけ。
やるならサクッと早くやったほうがいい。いつかいつかとびくびくしているのに
もう疲れた...
159名無しさん:02/02/02 22:53
そんでお手軽に出来る回避方法は何ですか?
160 :02/02/02 23:06
>158
同感だな。
このスレもネタが出尽くしてきたし。
俺は貧乏だから預金も少ないし。
161 :02/02/02 23:10
>159
やっぱ株じゃないの?
潰れそうになくて、外国のマーケットで勝負できてる会社なら。
今、もち合い解消売りで異常に安いけど、数年後にはその分の売る人減るんだし。
デノミなど、小渕が作った二千円札ほどの、意味しかない。
163 :02/02/02 23:55
―そうこうしているうち、二月十七日(注・1946年)、新円発行が発表になった。
私はこれで物価も下がると単純に考えていたが、インフレはますます激しくなり、
なにより預金封鎖のため、本当はまずまず金に困らぬ身分であったはずの私の家も、
月々定められたわずかな引出し額で暮らさねばならなくなった。

父(注・斉藤茂吉氏)はもっと単純であった。元来が彼は貧乏性で金銭に無知で、
病院も家も焼けたため(注・斉藤茂吉氏は医師でもあった)、相当の金は持って
いるくせに、今にも一家が路頭に迷うかのような幻想を抱いていた。

ようやく新しい雑誌が矢継早に刊行され、父はそこに沢山の歌や随筆を書いた。
隠し持った金だの稿料だのを疎開先の押入れの蒲団の下にぎっしりと押しこみ、
貧乏の涯のごとく暗澹とした顔をしていた。そこへ新円切りかえで、このままに
しておけば旧円は使えなくなるといニュースである。彼はおそるおそる蒲団の下の
札束を数えてみた。十万円もあった。

当時にしては大金である。かなりの土地なり買える金である。しかし父は、これで
物価は下ると思ったし、金は何より大切と思ったし、せっかくの現金をわざわざ
預金してしまった。それはそのまま預金封鎖され、まったく無価値同然となった。
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/03 00:20
>>163 出典は?
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/03 00:24
新円切り替えは無いと思う。
バンクホリデーで一週間ぐらい金融機関閉鎖したところで、
その間に新しい紙幣作るなんて事出来るとは思えないな〜

もっとも密かにもう製造されてるなら話は別だが・・・

アルゼンチンと違って円は元々ドルに連動してたわけじゃなから
交換レートを引き下げるわけにもいかないし。

そう考えるとやっぱ大幅な資産課税とか国債の強制割り当てしかないと思う。
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/03 00:32
>>165
このさい、通貨主権を放棄してドル化しよう。
為替レートに事業会社が振り回される心配もなくなる。
ついでに独立も返上してアメリカの州にしてもらおう。
10年も経てば大統領は日本人になる。
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/03 00:34
>>166
20州ぐらいもらえるなら、それがいいが、雨公はケチだからカリフォルニア
換算で7州ぐらいしかくれない。損する。
>166
大賛成!!!!!
169 :02/02/03 00:57
>166 168
それもいいけどおめーら一番先に戦争行けよな。
170 :02/02/03 00:58
>163
さぁな。夜は長いんだから自分で探して見な。
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/03 01:02
>>166
米国はそれほどお人好しではない
平和ボケした日本人が小学生並と馬鹿にされるのも一理ある
172 :02/02/03 01:03
俺的には消費税35%より、90%くらいの資産課徴が一番スッキリしていいと
思うが、若い君らも同感かね?
173アメリカさま:02/02/03 01:04
>>166
政治、経済がガタガタでまともに運営できないような属国を州に
格上げしてくれるという幻想はどこら辺から涌いてくるのかなぁ。

そんな甘い見通しなら株でも負けるよ。
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/03 01:04
米軍は志願兵制度だから徴兵される心配は無い。
陸上自衛隊と航空自衛隊は日本州兵にする。
海上自衛隊は第七艦隊に統合する。
海上保安庁は沿岸警備隊に統合する。
法務省・外務省・特許庁・金融庁・公安調査庁その他いらなくなる省庁がかなり出るので国家公務員も削減できる。
いいことだらけだ。
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/03 01:05
>>173
アメリカ人は意外とお人よしなので、哀れみを請うと親切。
州にはしてくれないが、少しはやさしくなる。
石原みたいな反米右翼が邪魔。
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/03 01:13
教育テレビで金融危機について討論番組やってる。
ただし再放送だけど、
177173:02/02/03 01:14
>>174

天皇やその周辺の権益集団はどうするよ?
あちらの特別居住区のインデアンなみに見せ物扱い
にするか(w

折れはそれでもかまわんが、心情的に抵抗のある人
間も多そうだ。 若いやつでも妙に国家に自我を重ね
たがるのが増えたようだし。
178171:02/02/03 01:14
>>175 
米国人はお人好しだが、米国という国家はずる賢い
日本に限らず、国民と国家は別物ね
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/03 01:18
金を買って、家に持っていても
預金封鎖になったら、出さざるを得なくなるの?

もしそのまま金を持っていられたら、
デノミ、新円切り替えになったとき、お金持ちになってる気もするけど、
そんなはずはないですかね?

あまりに自分がバカで恥ずかしいです。。。
180 :02/02/03 01:19
おめーらの中でサカオタはいるか?
危なかったな。俺はW杯は中止と思ってた。小泉はもうすぐ逃げ場がなくなるが。

FRANKFURT (AFX) - German chancellor Gerhard Schroeder met KirchGruppe chairman
Leo Kirch last December for a "confidential discussion," government spokesman Uwe-Karsten Heye said.

The daily Sueddeutsche Zeitung reported this morning without citing sources that
Schroeder offered financial support to cash-strapped KirchGruppe and is in regular
contact with Deutsche Bank AG to save KirchGruppe from a possible collapse.

Heye declined to comment on the issues discussed at the meeting with Kirch.
181ななし:02/02/03 01:21
>>173

アメリカ人 =/= アメリカ政府
182 :02/02/03 01:38
なぞなぞだ。さて、この分の請求書はどこに発送されるかな?
戦費はまたもRothschildから?

ZURICH (AFX) - KirchGruppe has fulfilled its obligations in relation to the 2002
World Cup, the International Football Association (FIFA) said.

FIFA said it received 1.2 bln sfr by the deadline and irrevocable guarantees that
the remaining 100 mln sfr will arrive by 20 days after the starting whistle.

FIFA's previous marketing and broadcasting partner ISL-ISMM went bankrupt.
183バーグステン氏「日本は銀行の半分を閉鎖すべき」:02/02/03 01:41
 【ニューヨーク1日共同】ニューヨークで開催中の世界経済フォーラム
年次総会(通称ダボス会議)は1日、財務省の黒田東彦・財務官、
米国際経済研究所のフレッド・バーグステン所長ら約40人が参加して
米日欧の三極など世界経済の見通しを議論する討論会を開いた。討論会後、
会見したバーグステン所長は日本の金融機関が抱える不良債権の処理の
遅れを指摘した上で、「日本はバンクホリデーを宣言、金融システムを
一時止めて約半分の金融機関を閉鎖。残った銀行に公的資金を注入するべき
だ」と荒療治を提案した。

 また、米国経済について所長は「低金利政策、原油価格が安くなっている
ことなどが寄与して力強い回復が期待できる。年後半には国内総生産
(GDP)伸び率が3・5―4%に達すると見ている」と強調。
討論会の参加者から出た米景気の2番底の可能性を指摘する意見や、
回復力は弱いとみる声に反論した。会見に同席した黒田財務官は、討論会で
多くの参加者から日本の不良債権の処理が必要との指摘を受けたことを
明らかにした。

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/

だ、そうです。
184 :02/02/03 01:49
ダボス会議は怖いもんな。日本の首相も半分くらいここで決まるが日銀総裁は
ほとんどがここが決めるから始末悪い。澄田、出てこいや..たって2ちゃんじゃな。
さて寝るか。ありがとさん。
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/03 02:13
186>>163, 164:02/02/03 12:29
187 :02/02/03 16:28
○高野博師君 公的資金を投入するときには、その銀行の幹部の資産公開とかあるいは政治家への献金等の公開も是非加えていただきたいなと思っております。
そうでないと国民は私は納得できないと思います。
 最後に一つだけ。
 財務省、財務大臣が金融封鎖、預金封鎖、これを検討しているという情報があるんですが、これは事実でしょうか。
○国務大臣(塩川正十郎君) 私も今朝そういう話を聞きまして、それで見ましたら、何か週刊ポストに面白おかしゅう書いているんだそうですね。
あれは小説を書いているんであって、全然政治の関係はございませんし、また経済界ともに全く関係ない話だということでございます。
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kaigirok/daily/select0114/154/15401300014002c.html
188 :02/02/03 16:30
 で、私の責任で、この問題、国会を大混乱させた、これからの審議に影響出る、今日の審議にも野党は出てこないかもしれない。
(発言する者あり)
それで、それで事態の打開で、だから出てきた。
事態の……(発言する者あり)違う。だから最後まで、最後まで……(発言する者あり)
○委員長(真鍋賢二君) 答弁中。最後まで答弁を聞いてください。
○内閣総理大臣(小泉純一郎君) 答弁中。聞きなさい。答弁中。
(発言する者あり)聞きなさい。答弁、答弁を聞きなさい。
 昨日……(発言する者あり)答弁を最後まで聞きなさいよ。
○委員長(真鍋賢二君) 答弁中です。
189預金封鎖は有事法制の顔をしてやってくる、かも:02/02/03 16:37
金融庁は、テロ組織の資金を封じ込めるため、国内の金融機関に預金口座を開く場合や一定金額以上の送金などを行う場合、
パスポートなどで本人かどうか確認するよう義務付ける法案を、
今の通常国会に提出することになりました
190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/03 16:37
age
191 :02/02/03 18:38
http://www.asyura.com/sora/hasan6/msg/566.html
三井住友銀行が抱える爆弾は、自己資本のカサ上げを狙って海外で発行した優先証券の利払い問題だ。
3月本決算期末に銀行本体の配当原資が底を尽き優先証券への利払いができないようだと、
デフォルト(債務不履行)扱いとなる恐れがある。
192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/03 20:42
もう何でもいいから「銀行マン」「財務完了」「経済紙記者」誰でもいいからリークしてくれ。
193中泉:02/02/03 21:53
>>165
新円切り替え
現行の一万円札が偽造されやすく
いな、すでに相当量の偽札が流通しているかも、と煽って
そろそろ新券ちかしと思わせて置くと、新券発行が洩れても政府は安心。
これから偽札関連のニュースが多くなるぜ。

大体、日本の通貨を簡単に偽造できるわけがない。
194 :02/02/03 23:01
>>188
ってなんか2chの議論みたいだね
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/03 23:05
>>187
これ怖過ぎ。低脳な政治家のこういう発言は、マジで現実味があるね。
196 :02/02/03 23:12
頭が悪くてよくわからないんだけど、
もし預金封鎖、新円切り替えが起こったとすると、
輸入品の価格ってメチャクチャ高くなるのでは?

そしたら、食料も危機とは行かないまでも、
結構手に入りにくいものになったりするのでしょうか?

なんか、預金封鎖のことを考えてると、ワケがわからなくなります。
借金あればよかったのに、、、って思うし。
197 :02/02/03 23:16
>>196
A.一時的に平均的な生活水準が落ちることになります。
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/03 23:29
>>197
いずれにせよ、外貨準備高が目減りして、底をつけば、
輸入量が無くなることはないにせよ、輸入品の価格が上昇するわけだからね。
新円切替は、言い換えれば通貨切下げに等しいもんじゃないの?
今の日本はモノがあふれすぎ。やっぱこんな国オカシイって...
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/03 23:48
>193

偽造事件があったのは事実だとしても、このごろ
報道機関がキャンペーンし放題ですね。

新円発行の機密保持は、外部に向けてだけではなく、
財務省印刷局内部に向けての機密保持も重要です。

デザインをする人や原盤を彫る人・印刷する人・出来上がりのお札を
チェックする人が、「自分たちが新円を作っているのだ」と気がついたら
どうなるでしょうか。必ずや噂になるに違いありません。

そのためにも偽造紙幣の横行による新札の製造、あるいは
雅子様ご出産記念の五万円札・十万円札の噂・デノミの噂など
あの手この手で財務官僚は国民を出し抜こうとするでしょう。
終戦直後の新円切替の時、大蔵官僚たちがどうやって
新円を秘密裡に(しかも民間工場で)印刷したかを調べてみれば
よくわかると思います。

預金封鎖・新円切替(デノミ?)はアングラマネーのあぶり出しの
ためにも行われるでしょうが、TVでも週刊誌でも単行本でも
最近地下経済について書かれたもの(アングラマネーは23兆円
規模云々・・・)が目に付きだしてきましたから、これも何かの
「宣伝」で官僚達が既成事実を作り出しているのかなと思っていますが・・・

201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/04 00:23

遅かれ早かれ、日本国民は今までしてきた膨大な借金のツケを払わなきゃいけない。
この痛みはもともと避けられないものだったんだよ。
その時期が早まって、預金封鎖なりなんなりといった手段で、
早期にツケが解消されるかもしれないということ。
すべてはもともと予定されていたこと。
202アリとキリギリス:02/02/04 00:24
アリが馬鹿を見る国か・・・。
モラルが死ぬ。
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/04 00:29
>193
あほそうな奴ほど、もてはやされてる気がするからなぁ、
 やっぱ歪んでるね、この国は。一度沈まないとね…
 
204203 :02/02/04 00:31
>199だった…すまそ
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/04 00:32
よーしみんな!一度沈んで元気出してやり直すぞー!
俺は資産をくくりつけた浮き輪にしがみつくけど。
206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/04 00:40

みんな何気無く「新円、新円」て言っているけど
今度やったら「新新円」になるんだよな。つまり
いま使っているお金がもうすでに「新円」なんだ。
207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/04 00:48
どうせコクミンから金巻き上げんなら公平に税金上げりゃいいのに。
20824歳OL:02/02/04 05:20
いったいどうすればいいの。
シティバンクに外貨預金すれば安心と思っていたら、日本の支店も封鎖される
ようだし。 ドルとユーロをタンス預金するしかないの?
銀行の貸し金庫ってのもやばいの?
詳しい人教えて下さい。
209素人考えですけど・・・:02/02/04 08:07
封鎖っていっても一時的でしょ?
円相場が落ち着いて(1ドル200円ぐらい)
解除されてから円に戻せばいいんじゃないですか?
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/04 12:36
預金封鎖になっても、銀行員だけは預金引き出せそうじゃない?
ただ、新円切り替えも伴うわけだけど、、、

それでもやっぱり出せないよりはいいよね。

どうなんだろう?
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/04 12:48
>>207
シティーバンクは預金保険機構の対象外。
メリットはゼロだよ。
それなら、新生銀行の外貨預金のほうがまだマシ。
他銀行CDからの出入金手数料タダだし。

海外にも口座作れ。
で、もちろん国内にも口座を持って分散する。タンス預金も確保。
要は、リスクを分散すること。
212すみません:02/02/04 12:54
海外に口座をつくるといっても、
海外に行かないとつくれないのでしょうか?

つくれたとしても、国内から出し入れ可能ですか?

もし海外で口座をつくるとして、旅行者でもつくれますか?

なんにもわからないのでよろしくお願いします。
213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/04 13:05
ティッシュペーパーと洗剤買い占め。
これ最強。
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/04 13:06
海外にわざわざ口座開かなくても、当面必要な金額だけタンスなり金庫
なりに避難しておいて、あとの余剰資金は国内の銀行口座に円orドルで
分散しておけば充分と思うが。
215中泉:02/02/04 13:24
アルゼンチンのレメス・レニコフ経済財政相は3日、ドル建ての銀行預金や金銭貸借契約を全面的にペソ建てにすることを正式に発表した。
最高裁が憲法違反との判決を下した銀行預金の封鎖については、
給与が入金される口座に限って引き出しの制限を解除すると表明した。
一部の報道では今週中にも全面的に変動相場制に移行する可能性を伝えた

asahi
216解答:02/02/04 14:51
株式
外貨預金(国内銀行でいい)
円預金
ドル箪笥預金
円箪笥預金
現金の現物化

いずれにしてもある程度の財産の目減りは不可避だよ。
217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/04 16:40
アルゼンチン見ても外貨預金なんぞ強制的に公定レートで
自国通貨に切り替えさせられてんじゃん。ロシアのときも
米$現金が最強だったし、10年前のポーランドでも米$
現金が最強だった。

というわけで個人的には

株式
海外口座で外貨預金(私は香港で)
米$タンス預金
ゴールド (換金しやすい装飾品の形で奥さんに持たせてる)

税金の形で搾り取る場合は非居住者(=海外在住)だと逃れられる
ケースも考えられるので海外逃亡先も用意。
218 :02/02/04 16:54
エエカッコしーの小泉だからワールドカップが終わるまでは手をつけない
と思われ。今から政府がニセ札を発行し、世間が大騒ぎをしはじめてから
”世論を反映した”格好で預金封鎖と新円発行だろうな。その時はどさくさ
まぎれに何でもやるだろう。デノミも資産課徴もいっきにだ。
219中泉:02/02/04 18:18
資産課徴、特に預金カットはやらなきゃならない。
預金は銀行にとっては借金だ。貸借対照表負債の部に記載される。
負債の額がデカイと銀行は身動きできなくなる。
借金の怖さはゼネコン、流通を見てみればわかるとおり。
そこで、預金をカットするとうんと身軽になる。
敗戦後の預金封鎖では四大銀行で75%をカットした。

次に、不良債権を放棄する。もう取りようがないんだ。
敗戦後は、戦中の軍需工場建設に対する債権を放棄した。

預金はもともと使わない金を預けていたんだから痛みが最も少ない。
バンクホリデーをやって預金の記載を電脳で一律カットすればいい。
アングラマネーは封鎖しても文句を言わない。

かくして、銀行に貸し出し余力が生まれる。
220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/04 18:20
>かくして、銀行に貸し出し余力が生まれる。

国債を全部償還するか日銀に買わせれば同じことですが。
221中泉:02/02/04 18:44
>>220 まだそんなこと考えてんの。
なんでおんなじことになるの。
国債を全部償還する→カネ必要→預金カットで原資を作る。ココのスレと同趣旨

日銀に買わせる→国債暴落→銀行倒産すなわち貸し出し余力なくなる。

222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/04 20:50
実際に預金カットするとなると、政府はどう言い訳するんだろう?
敗戦時は「GHQの命令なので」って言い逃れできただろうが、
今度は日本政府の判断でやるのだから、直接責任を負うわけだ。
ロシアやアルゼンチンのように、政府も銀行も完全に信用を失うだろうね。
223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/04 20:53
「IMFの命令なので」
「BISの命令なので」
「G7の命令なので」
「世界銀行の命令なので」
しかたなかったんです。
224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/04 20:54
>>222
国会議員・銀行員は家族もろとも殺されるかもな。
1年ぐらいは外歩けないよ。
225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/04 20:55
議員狩りが流行ったりして
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/04 20:57
で、私みたいに10億程持っている人はどうすれば。(精子じゃないよ)

227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/04 20:59
>>226
金塊にでもして、地価金庫で隠せば?
目減りしたしても、2〜3割の目減りですむでしょ(たぶん)。
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/04 21:06
>>227
全部地金だと900Kg程になりますが。
全部ドル紙幣で持つほうが目減りが少ないのでは。
229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/04 21:07
>>2226
「黄金造りの王子の像と冬ツバメ」の童話を読め。
230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/04 21:12
>>229
申し訳ありませんが、要約して頂けますか。
231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/04 21:13
預金封鎖になったら保険はどうなる。
変額保険とか。
変額年金とか。
232封鎖するぞ:02/02/04 21:16

封鎖するぞ
封鎖するぞ
封鎖するぞ
GHQの命令がないから、預金封鎖する必要はありません。
いじょ
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/04 21:18
何はともあれ水・食料・生活必需品のストックも忘れずにね。
震災も予定されていることだし。
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/04 21:19
>>232
パイプカットされるのですか。
236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/04 21:20
ここは悲観論が好きな人が多いね。
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/04 21:24
郵便貯金数百万預金しています。
このままでいいのでしょうか。
それともやはりドル預金・タンス預金するべきですか?
こういう事は詳しくなくて不安です。
皆さんならどうなさいますか?
238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/04 21:27
貯金してなくてよかった。これってラッキー?
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/04 21:37
欧州の一部中央銀行が外貨準備で持つ円資産の見切り売りに出る――。
先週のロンドン市場でこんな見方が浮上した。
 証左はある。スイス中銀が外貨準備として抱える円の比率を下げたのだ。
四百億スイスフラン(約三兆千億円)規模の外貨資産のうち、昨年末の
円の比率は一・四%と、前年の四%から大幅に低下した。ともに四〇%を
超えるドルやユーロに比べ円のシェアはもともと低いとはいえ、欧州投資家
の円離れの兆しを示す。
市場では「ノルウェー中銀も円資産を見切り売りする」といった観測が絶えない。
240 :02/02/04 21:39
楽観論が出た(藁

>>239
度々関連ニュースをクリップしてくれる人さんくす!
ところでこれソースはどこ?
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/04 22:41
しかし預金封鎖やって国民から総スカンくらうより、
相続税を厳しくして20年もまてば殆ど国庫に入って
くるんじゃないの?

金持ってるのは年寄りばかりで、その年寄りが運用も
せんで銀行や郵貯に置いてるわけだから効果はどっち
も同じや。

体力の無い年寄りを集中して狙うような新型インフルエンザ
でもバラまけば2−3年で収奪完了できるかもしれん。
242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/04 22:50
>>241

財務省の小泉改革は、それやるために財政均衡に偏執してるんだけど、
納税者いなくなるってのが当然の帰結。
243 :02/02/04 22:56
>>237
俺は、勉強しない人には、そのまま、損をして欲しいので何も言わぬ。
244中泉:02/02/04 23:30
>>241正しい。
ただ、銀行の不良債権処理が間に合わなくなる。

それと、現在の日本政府は相続税をさらに軽減する気だ。
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/04 23:36
>>237 業界人によると、不良債権比率は、都銀の比ではないらしい。
特殊法人が貸出先だからな、さもありなん、と思って
漏れは全額解約してしまった。裏技の利子は惜しかった。
つまり、短期的には都銀より安全、潜在的には最も不良。
あとは自己責任で判断してくれ。
246 :02/02/04 23:37
>>243

あんたイイ人だね〜。

「勉強しない人には、そのまま、損をして欲しい」なら
あんたの勉強した知識を活かして、
237には間違ったこと教えてやればいいのに。
 
 
247飲み屋での戯れ言:02/02/04 23:49
議員からも秘書からも聞いた話だそうだが、何かについてヤバイらしい。
聞いた本人は銀行でドル現物換金し、タンスに入れてるらしいし
金や土地を買ってる人も居るという・・・ママさん曰くマジ。
自己責任のなのもと、行動した方が良いと個人的には思う。責任負えません。
漏れの提案は海外口座がお得と進言しておいた預、金利土筆ね

248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/04 23:52
〜らしい。
249貯金封鎖:02/02/05 00:12
たいへんです!わたしの貯金が封鎖されてしまいました。
昨日、親から電話があって「店の売り上げが芳しくない」とのことで、ちょっと金を貸してほしい
といわれ、俺がこつこつ貯めた200万定期に手をつけるなと言われてしまった。
禿げ死苦鬱だ
250    :02/02/05 00:28
預金封鎖された場合、
(インフレかどうかは別にして)
ローンはどうなるんでしょうか。
251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/05 00:28
親に「還暦祝いは何が良い」と聞いたら「現金」とすごい迫力で答えが返ってきた。
激しく鬱だ(同上)
252 :02/02/05 00:31
さっき筑紫哲也の番組でダボス会議の様子移してた。
アメリガが「日本の不良債権かかえた銀行は即刻封鎖しろ」っていってたぞ。
253 :02/02/05 01:24
預金封鎖の場合、外貨建て外国籍投資信託は強制的に解約させられて、
円に戻されちゃうの?
そうでなければ手軽な資産防衛に良い手段だと思うんだけど。
>253
はい。ご参考までにどうぞ。
http://www.manip.ch/
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/05 03:52
>ここは悲観論が好きな人が多いね。
新聞や雑誌なんかも、悲観的な見出しを書くと売上が全然違うらしい。
悲観的な事が好きな人間覆いんじゃないの?

それにしてもアルゼンチンの外貨預金を強制的に自国通貨に変換されるって
のには驚いた。
国がこんな事するなんて、日本もありえない話じゃないな〜、
256素人考えだった・・・:02/02/05 04:21
>それにしてもアルゼンチンの外貨預金を強制的に自国通貨に変換されるって
>のには驚いた。
>国がこんな事するなんて、日本もありえない話じゃないな〜、

アルゼンチン、ドル預金など全面ペソ建てに 正式発表
ttp://www.asahi.com/international/update/0204/005.html

国内の銀行にドル建て預金しておけば安心などと考えていた自分が甘かった・・・
道理で金地金が売れているわけだ・・・
257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/05 04:46
預金封鎖になったら即刻、スーパーに走って米と缶詰を買うとしよう。
でもおかずが、缶詰ばかりだと飽きるからレトルトのカレーや親子丼も
いるな。カレーは銀座カリーが好きだけど、高いから買いだめすると
したらククレかな。ボンは味うすい感じがするから買わない。
あと永谷園のお茶漬けと、桃屋のごはんですよも忘れずにと。

次は日用品だな まずトイレットペーパーだが、これは慌ててダブルを
買わない事だ。ダブルはすぐ減るので絶対シングル。
以上が、貧しい俺の対処法だ。ああ、情けない・・・
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/05 07:30
で、ドル預金じゃなくて、ドル紙幣をタンス預金すればいいですね皆さん。
ご意見お待ちしています。
259泥棒さん:02/02/05 07:33
それはいい。盗み易いしね。
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/05 07:34
貸し金庫をお薦めします
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/05 07:35
で、銀行にドル預金じゃなくて、ドル紙幣をタンス預金にすればいいんですよね。皆さん。
だめでしょうか。ご意見お待ちしています。 (燃えちゃうとか、盗まれるとか
非建設的なご意見以外でお願いします)
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/05 07:58
それでいいと思います。
263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/05 08:12
両替の手数料っていくら?
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/05 11:37
今から金とか預金封鎖とか馬鹿みたい。
>>261
君が一番賢い。
265 :02/02/05 11:39
>>264
認識が甘い
266264:02/02/05 11:54
>>265
そう?じゃあ金をじゃんじゃん買ってください。
有事下で現金が必要になったらブローカーが買い叩いてくれるでしょう(笑)
267 :02/02/05 13:12
有事下に円に変える必要があるものか
268今年30兆に抑えても:02/02/05 14:04
05年度の国債発行、42兆円=依存度は45%に上昇−財務省試算

 財務省は5日、2002年度予算が05年度予算までの歳出・歳入に与える影響をまとめた。
02年度に30兆円だった国債の新規発行額が、05年度には42兆円に達すると試算している。
歳入に占める新発国債の割合を示す国債依存度は、02年度の36.9%から45.4%に上昇する。
 財務省は、名目経済成長率0.5%、消費者物価上昇率ゼロ%を前提として、
02年度予算案で実行される制度や施策が後年度以降も継続された場合の推移を仮計算した。
一般会計の規模は社会保障費や国債費の増大を主因に02年度の81兆2000億円から92兆4000億円に拡大する。
 (時事通信)
東京 2月5日(ブルームバーグ):米系格付け会社のムーディーズ・インベスターズ・
サービス(ムーディーズ)は5日、見直しの結果、あさひ銀行の長期預金格付けを
「Baa1」から「Baa3」に2段階引き下げた、と発表した。

また、無担保長期債務格付けを「Baa2」から「Ba1」に2段階引き下げた。
ムーディーズの定義によると、この格付けは「投機的等級」で、いわゆるジャンク債
に相当することを示す。

短期預金格付けは「Prime−2」から「Prime−3」に1段階引き下げた。
劣後債務格付けを「Baa3」から「Ba2」に、下位劣後債務格付けを「Baa3」
から「B1」に引き下げた。
同行発行のトラスト優先株式の格付けも「Ba1」から「B2」に引き下げた。
格付けの見通しは「ネガティブ」。

一方、大和銀行の格付けは「Baa3」で据え置いた。
270!!!!!:02/02/05 16:48
http://www.moodys.co.jp/cgi-bin/pdfs/img20020205155615.pdf

格付けの見通しはネガティブである。

 今回の格下げは、あさひ銀行の自己資本が引続き市場および信用リスクからのの大幅な変動の
影響にさらされており、そうしたリスクに対する対応が依然として十分とはいえないとのムーデ
ィーズの見方を反映したものである。多額の引き当てを実施し、保有株式の簿価を引き下げた結
果、自己資本水準は、信用および市場リスクの増加によって引き起こされる損失は償却前利益に
よってしか吸収できないレベルにまで悪化してしまった。確かに、引き当て積み増しの計画によ
り、同行の会計上の引当金は大幅に増加したが、ホールセール向けのエクスポージャーには、減
少してはいるものの、依然として多額の問題先が含まれている。これらの債権は、経営陣の見通
しに基づく引き当てを凌ぐ速いペースで劣化する可能性があるとムーディーズはみている。

また、あさひ銀行の資産内容は、現在のデフレ環境下での、ミドルマーケット・ポートフォリ
オへの継続的な下方圧力に起因するリスクが残存していることにより、圧迫されるであろう。多
額の株式ポートフォリオの処分をさらに進め、信用力を高めるのにも、さらに時間を要するであ
ろう。従って、短期並びに中期的に、同行単体での財務基盤の改善には依然として相当程度の不
確実性があるとムーディーズはみている。
271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/05 16:54
あさひ劣後債持ってる生保、証券会社はどこよ。
272 :02/02/05 16:59
 経済・金融の分野でも狂牛病に似た現象が起こった。
「エンロン・ショック」である。負債総額5兆円を越える超大型破綻で、エンロンの行なっていたデリバティブ取引の想定元本は、何と120兆円を越えると言う。
日本ではエンロン社債を組み込んでいたMMFや公社債投信が次々と解約され、流動性の危機が深刻化している。
一番ダメージを受けているのは肉骨粉ならぬ日興グループだ。


 ダジャレを言っている場合ではないが、あさひ銀行がたたき売られている背景も、解約ラッシュの投信の中に同行の劣後債が組み込まれており、
それが換金売りにあい、株売りに波及しているからだと言う。
http://www.nasu-net.or.jp/~yoshimi/mas/huji21.html
273日本売り:02/02/05 17:00
http://www.asahi.com/business/column/K2002020500625.html

日本売りと言っても、本来的には世界に冠たる債権国日本を売るのは容易でない。
まして日本人が日本売りをするとすれば、いずれ日本を脱出するか、円決済を
放棄する時だ。だから、文字通りの日本売りというのは、めったなことでは起こらない。

 それがここへ来て様相を異にしてきた。1月後半に外国人投資家が日本の
国債を約1兆5千億円売り越した。中には欧州の幾つかの中央銀行も入っているようだ。
売りの理由は、日本政府が円安に誘導しようとしていること、国債の格下げリスクが
あること、国債が日銀など公的機関に保有されて流動性が無くなる懸念がある、など
のようだ。

 加えて外相人事に絡んで小泉内閣の支持率が下がり、改革自体が進まなくなる懸念
とともに、政局に進展する可能性までささやかれるようになった。更に一部生保の
経営危機に対して当局の対応が後手に回り、金融不安再燃の懸念が高まった。
当初、外国人投資家中心だったが、次第に日本人の売りをも巻き込んで株・債券・円
のトリプル安が進行し、ついには日本売り、というムードになってしまった。

 これらに共通するのは、いずれも「無政府状態」、あるいは政府への失望だ。
不良債権処理やゼネコンなどの企業再編に対しては金融機関に丸投げし、今期中は
何も出さないで何とか先送りしたい、との立場が見え見えとなった。外務省の
NGOにかかわるトラブルに際しては、大の大人が言ったの言わないのという
レベルで国会が空転する。為替についても、あれだけ市場に円安誘導しておきながら、
米国に怒られたり、長期金利が上がって台所事情を脅かされると途端に、円安誘導
などしたことがないと、うそぶく。

こうしたいい加減さが市場参加者の信頼を大きく揺るがしている。輸出や生産の一部に
明るい材料が出てきたが、このままでは政府が自ら景気の足を引っ張りかねない
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/05 19:01
アルゼンチン、市中のドル回収・法的措置を制限
【サンパウロ4日=窪田淳】アルゼンチン政府は4日、ドル建て預金・融資契約の
ペソ建てへの転換と変動相場制への移行を柱にした経済対策の実施にあたり、
市中のドル現金の回収や法的措置の制限に乗り出した。為替管理を強めてペソの
下落を回避するとともに、預金引き出し制限措置への違憲判決を踏まえ、経済対策
を巡る訴訟の乱発を防ぐのが狙い。

 同日公布した政令によると、金融機関は保有するドル現金をすべて中央銀行に渡し、
1ドル=1.4ペソのレートでペソと引き換える。金融機関が中銀に置いているドル建て
の預託金も同様の相場でペソに転換する。

http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20020205CF1I027505.html
275大手7行格下げ:02/02/05 19:30
S&P:大手邦銀7行を格下げ、4行を据置−資金注入でも回復不確実(東京 2月5日ブルームバーグ)

米系格付け会社のスタンダード・アンド・プアーズ(S&P)は5日、2001年11月以来の見直しの結果、
みずほフィナンシャルグループの3行、三井住友銀行とUFJ銀行の長期カウンターパーティ格付けを
「BBB+」から1段階引き下げ「BBB」とした。
また、東京三菱銀行の長期カウンターパーティ格付け「A−」を「BBB+」に引き下げた。
そのほか、安田信託銀行の長期格付け「BBB」を「BBB−」に引き下げた。
また、三菱信託銀行の長期格付け「BBB+」、住友信託銀行とUFJ信託銀行の長期格付け「BBB」、
農林中央金庫の長期格付け「A+」を据え置いた。長期格付けに対する見通しは、全銀行について「ネガティブ」とした。
S&Pは格下げと格付けの据え置きについて、1)高水準で増加し続ける
不良債権や不良債権処理費用を補うには不十分な収益力、2)不良債権の処理や今後の事業継続に必要な資本力の不足
−−などで、各行の財務内容が一段と悪化していると説明した。
現在の格付けは、これら大手銀行が金融システムにとって重要で、システムサポートと日本政府によるさらなる資本注入の可能性に支えられている
S&Pは、政府が危機対応勘定を活用して、大手行の債権者を引き続き保護する可能性が高いと考えている。
だが、金融支援が適時に効果的な方法で実施されるかは確実ではないと見ている。
1998年以降、日本政府は大手行16行と地銀11行に公的資金を注入したが、不良債権を処理するには十分ではなく、
財務の健全性は回復しなかった。
今後もう一段の公的資金注入があった場合も、銀行が貸し出し慣行を改め、収益性を改善しない限り、
銀行業界の問題は解決しないと予想している。
格下げと据え置き(長期/アウトルック/短期)は以下の通り。
【UFJグループ】 今回 前回UFJ銀行 BBB/ネガティブ/A-2 BBB+/CWネガティブ/A-2
UFJ信託銀行 BBB/ネガティブ/A-2 BBB/CWネガティブ/A-2
住友信託銀行 BBB/ネガティブ/A-2 BBB/CWネガティブ/A-2
農林中央金庫 A+/ネガティブ/A-1 A+/CWネガティブ/A-1
【みずほフィナンシャルグループ】第一勧業銀行 BBB/ネガティブ/A-3 BBB+/CWネガティブ/A-2
日本興業銀行 BBB/ネガティブ/A-3 BBB+/CWネガティブ/A-2 富士銀行 BBB/ネガティブ/A-3 BBB+/CWネガティブ/A-2
安田信託銀行 優先債格付け(カウンターパーティ格付けはなし)
BBB− BBB/CWネガティブ
三井住友銀行 BBB/ネガティブ/A-2 BBB+/CWネガティブ/A-2
【三菱東京フィナンシャルグループ】東京三菱銀行 BBB+/ネガティブ/A-2 A−/CWネガティブ/A-2
東銀リース BBB/ネガティブ/A-2 BBB/安定的/A-2 三菱信託銀行 BBB+/ネガティブ/A-2 BBB+/CWネガティブ/A-2


276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/05 22:40
銀行破綻による取り付け騒ぎと、その混乱を収拾するための
預金一時封鎖くらいは十分ありそうだけど、その機会を利用
しての「網羅的」な資産収奪ってのは現実的じゃないような
気がするなぁ。(「網羅的」にやるなら消費税10%の方がまだ
現実的な気がする。)

銀行破綻+ペイオフ+預金封鎖の機会を利用するなら、そのタイ
ミングで外貨への逃避を封鎖しつつ表面利率5%とかの5年物程度の
国債を個人向けに発行して、ペイオフと低金利から避難する年寄りの
預貯金をそっちに自発的に吸い上げ、それを全部公共事業につぎ込ん
で失業を大幅に減らしつつゼネコンなどを救済。国債の格付けは下がり
円も下がり、ハイパーとまでは行かないが早いテンポのインフレが進み
借金は目減り。

国債の価値もインフレで目減りするんだけど、年寄りの預貯金は使う
予定の無い死んだ金だから実害無し。

こんなのの方がまだありそうな気がする。
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/06 01:12
老害!
278財務省「国債暴落はあり得ない」・国債市場懇で:02/02/06 03:35
 財務省は5日、市場関係者や有識者を集めて国債市場懇談会を開いた。
年明け以降、長期金利の指標となる10年物国債の利回りが1.5%台まで
上昇(価格は下落)したが、国債価格の暴落の恐れについては「あり得ない」と
否定した。
 財務省が暴落の可能性を否定する根拠として挙げたのは、日本は民間貯蓄が
大幅な黒字で、国内だけで財政赤字を補う構造になっていること。
赤字が膨らんでも海外からの借り入れに依存してない点が、これまで国債暴落に
見舞われた国と大きく違うと強調した。
------------------------------------------------------------
これって、いざとなったら国債と民間貯蓄を相殺するよってこと?
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/06 07:58
その民間貯蓄が預貯金(=国債)以外のもの(外貨・国債以外の
有価証券・たんす預金など)に流れてしまえばどんなにたくさん
お金あっても国債は暴落せざるをえないじゃん。で、事実この
ところ急落してるわけだ。外貨建て商品はかなり売れてるとの
報道もあるし。

国債が今暴落すると運用難で国債を大量に抱えている金融機関が
一番困るわけで、やっぱり >>278 みたいな形で国債暴落前に
預貯金を国債にシフトさせて金融機関のリスクを個人に転換して
くるんじゃないの? ここ何年かやろうとしてきて失敗してる
預貯金から株・投信へのシフト、401Kへのシフトもすべてこの
路線でリスクを金融機関・会社から個人へって流れだべ。
280財務完了:02/02/06 11:12
>>279
>>278
我々財務官僚の本音はソコニアル!!
一千万以上の固定性預金者にその半額を国債強制引き受けとする。
>>280

やはりこの辺りが現実的展開か・・・
282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/06 17:05
海外の報道も論調が変わったね。
なのに何故日本のマスコミは無視する?
283  :02/02/06 18:02
>282
まともに報道したら、本当の一般庶民のキャピタルフライトが起こる。
ペイオフもそうだが、庶民に本当の情報を与えたら、現実にそれが
起こってしまう、もしくは起きる時期を早めてしまう。
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/06 18:25
しかし預金封鎖してもキャピタルフライトがおきます。
なぜなら世界から見た日本の価値というのはもはや消費市場しかないからです。
その元となる貯蓄が無くなれば消費市場の価値も失い日本にまったく投資する必要がなくなります。
貯蓄をいかに長い期間守るかが日本の生命線なのです。
国債が暴落しないのは貯蓄が担保になっているからです。

預金封鎖は確かに国債のデフォルト危機を回避しますが
海外から見れば担保も市場価値も失った日本とは今後とも
同じように付き合おうとは思わなくなるでしょう。
285 :02/02/06 18:46
>>282
ヤフーのニュース見てれば分かる
「あさひ銀行」のトピックが毎日新しいニュースで更新されていたのに、
ある日を境にあまりニュースが出なくなって、しかも更新されるのが遅くなった。
昨年12月中旬。

「朝日生命」についての先月最終週からも同じ。

もちろん報道規制が監督官庁からあると見るのが自然であろう
286 :02/02/06 20:40
預金封鎖ってなに?
預金余り無いから関係ないかも・・・
バブルの時、知り合いのおばさんが100坪の土地を
4億円で売った(税金いくら払ったのかな?)けどこんな人は
困るのかな?
国が預金を強奪しに来るのか?
考えてみると満期前の簡易保険で700万位(全額払込み済み)
あと、現金等を少々。
で、この少ない預金から国は幾ら欲しいの?
はっきりいって使う予定無いので少し考えてもよいぞ
ただし、不動産に税金かけられたら一家心中だけどね・・・
287 :02/02/06 20:42
下記、一部は抜粋しますが、全文マジで読んでみてください。
http://www.asyura.com/sora/hasan6/msg/707.html
(以下、抜粋)
日本ソブリンのプレミアムが“異常”な水準に、98年10月上回る[東京6日ロイター]

クレジットデリバティブ市場では、日本ソブリンのデフォルトスワップのプレミアム(保険料率)が“異常”な水準まで到達してきている。
市場では、外相更迭事件をきっかけに小泉首相の支持率が大きく低下、小泉政権が財政規律を維持する姿勢が揺らぐリスクを指摘する声が増えるなか、
国債が大幅に売り込まれる動きとなっているが、一部では日本国債のさらなる格下げ観測も浮上。
日本のソブリンクレジットに対する警戒感は一段と高まっている。
特に、海外勢が主導する形で、円・株・債券の“トリプル安”となる状況のなか、過去に金融危機を経験した98年10月を上回る水準まで、
日本ソブリンのデフォルトスワップのプレミアムが上昇してきていることは、海外勢の“日本”離れを示唆するものとして注目されている。

アール・ピー・テックの河合氏は、同プレミアムの絶対的な水準をかなり“異常”と表現するが、
「日本と同じようにAA格の国という意味では、イタリアが例にあげられるが、同国のデフォルトスワップのプレミアムは、
20bpを切る水準で推移している。
格下げのうわさもあるようだが、まだ格下げもされていない時点で、プレミアムが50bpも視野に入るというのは、相当なものだ」という。
なお、日本よりも格付けの低いギリシャ(A格)を例にあげても、同プレミアムは30bp台で推移しているもようで、
「今の日本のプレミアムの高さの背景には、先行きの格下げ懸念といった単純なものではなく、
日本の構造改革の進展に対する懸念、またその懸念に対して打つ手がないといった、様々な要因が複合的に絡み合ったものがあるだろう。
そうでなければ、説明がつかない水準だ」(アール・ピー・テックの河合氏)との指摘がなされている。
288失敗したシムシティ:02/02/06 20:48
皆の衆、シムシティはやったことあるかね?
 町作りゲームシティは、市長として、道路、公共施設、住宅、工業、商業、農業などを
に手持ちの資金をうまく配分して町を発展させるゲームだ。

 このゲームで現状の日本の状態を当てはめると”失敗したシムシティ“状態になる。
ちなみにシムシティ的には、現状を放置した場合、あと10年から20年くらいは
借金でやりくりできるが、その後、市長は追放される(財政破綻)。(w

 私がそのゲームで日本の財政危機と同じ状態から財政を立て直すためにやったことは、
1)新規事業はすべて中止。
2)生活基盤(電気、鉄道、道路、水道)に直結する予算は、維持費支出。
3)公務員予算(警察、消防、学校、病院)などは、本来予算の70%に圧縮(30%削減)。
4)所得税は最高税率(20%)にする。消費税も課税する。
5)工業税、商業税は、かなり低くして、産業誘致。(労働者フライトを防ぐためでもある。)
6)町から脱出する市民は無視。居残る市民だけを相手にする。

赤字の一掃ができたのは、確か20年近くかかった気がする。
極端なことをやると暴動になるから難しいのだ。

#このソフトやると、日本の財政担当者がいかに無能かがよく理解できる。
#ひまならやってみてくれ。

最後に個人的なコメント:預金封鎖で、預金を40%OFFなんてやったら、
俺は躊躇(ちゅうちょ)することなく、西海岸か南半球に移住する。
(労働者フライトってやつだな。) (w
289 :02/02/06 21:22
>>288
了解。
個人的には預金が少ないので40%OFF位ならおけ
不動産に税金なら心中。
なんか、1)と3)は利権か何かのからみで出来そうに無い気がする。

自分は
1)新規事業は将来性のある物に限定(判断難しそう)
2)〜6)同じ
7)健康保険を一般財源化(30兆円位ですか?)して10兆円ピンはね
8)やけくそで新しいエネルギーの研究分野に投資
どんな発想も最後は電気料金等の現実問題のせいで
絵に描いた餅になるから、これのコストが0円に近づけば
近づくほど発想の自由度が増す。

日本の財務担当者って無能じゃ無くて、ずっと犯罪行為をしてただけだと思う
(確信犯)
だれも正さないし、だれも裁かないので犯罪を続けてきただけ
んで、現実の歪が誤魔化しきれないほど酷くなっただけ。

このままだと、政治家が大量に逝く事になるのかな?
>>288
> 最後に個人的なコメント:預金封鎖で、預金を40%OFFなんてやったら、
> 俺は躊躇(ちゅうちょ)することなく、西海岸か南半球に移住する。
> (労働者フライトってやつだな。) (w

ほとんどの日本人は、外国に移住したって
まともな仕事には就けないよ。
ホームレスになって、のたれ死にするのが
落ちだろう。
あなたは大丈夫かもしれんが...
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/06 21:25
シムシティは日本の政治家にやってほしいゲームだな。
ゲームとあなどるなかれ。
道路交通・公害・群衆心理など実に精密にシミュレートしてあり、
これ以上の行政シミュレーションは今のところ存在しない。

80年代後半に開発されたアメリカ製の古いゲームだけど、是非やってみてね。>政治家さん
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/06 21:27
しむしてぃーのどのバージョンがいいのだろうか
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/06 21:29
昭和7年 資本流出を防ぐため、資本逃避防止法が制定されました。
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/06 21:31
現代風に言えば、キャピタルフライト防止法ですね。
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/06 21:31
新しいシムシティも出とるぞ。
しかしこのゲーム初期は亀井財政だからそこの都合のいい所だけやって
亀井マンセーになるかもしれん。
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/06 22:01
スーファミのシムシティはただのお子様向けゲーム。
CPUパワーが無いから真面目にシミュレートしてない。

やるならパソコン版ね。
元祖SimCityはPC98版かDOS/V版しかないと思う。
WindowsでやるならSimCity2000かな。
297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/06 22:52
>ただし、不動産に税金かけられたら一家心中だけどね・・・

預金封鎖後に財産税がかけられた。
支払うのに困った宮様が捨値で売却したのが、
現在の高輪プリンス、赤坂プリンスだよ。
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/06 23:00
"The world is heading for a once-in-a-century economic crisis," says Ryoji Musha, a strategist for Deutsche Bank in Japan.

http://www.forbes.com/global/
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/06 23:05
今年から社会人になる者ですが、預金封鎖でもハイパーインフレでもなんでもやっていいから
経済環境をマトモにしてほしい。自分のこれからの人生、死にゆく人々が積み立てた膨大な
国の借金と常に対面していくなんてことはゴメンだ。
300にゃ〜:02/02/06 23:05
300!!
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/06 23:16
で、円をドルに替えるにはどーすりゃ委員会
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/06 23:31

ペイオフの他には東海地震とワールドカップが鍵?
303 :02/02/06 23:52
ワールドカップ前に消費税上げや預金封鎖はさすがに恥ずかしくてできないので
終了後だな。でもワールドカップ前か開催中にどっかの会場に飛行機が突っ込んだら
中止だろうし、日本は恐慌突入だから一気に預金封鎖封鎖まで逝くだろうね。
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/06 23:57
ズバリ、オーストラリアドルがベストと思うがどうか。
メルボルン辺りまで来ているオゾンホールが唯一の懸念点だ。
誰か、グレートバリアリーフにミドル・東京を作ってくれないか。
時差ぼけもない。狂った牛もいない。
さぁ、巨泉も君をまっている。
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/06 23:59
今の窮状を救うには預金封鎖がいいのかもしれないのだが、
憲法で言うところの財産権の保障というのはどうなるんでしょうか?
たしかアルゼンチンでも、預金封鎖まがいの事に対して
最高裁で違憲判決が出ていたが・・・
306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/07 00:04
>>305
今日の新聞に、この種の裁判を起こすことを禁止する命令を政府が
出したと聞いたが。
こういう時は、むしろ鈴木先生や野中先生のようないわゆる抵抗勢力が
われわれの財産を守ってくれるという皮肉な現実に直面するようなきがするがどうか。

307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/07 00:10
>>303
ワールドカップはいつから始まり、いつ終わるのか。
たしかに、メンツを重んじる日本人の考えそうなことだ。
でも、GWまで、この国はもつのか。
WCは6月いっぱい。日本戦は6月しょっぱな。
309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/07 00:12
国際金相場が上昇しています。
世界恐慌に備えてドルより金を買いましょう。
>>309
今は下がってよん
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/07 00:15
俺はドルをキャッシュで竹下景子に全部がベストだと思うが何か。
884 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/07 00:01
ありゃま、、$200台に急降下。

885 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/07 00:03
商社はみんな売り越し
313時期不明:02/02/07 00:19
ドル資産が価値を失うなら
シティーバンクからもドル預金が流出しかねない。
この影響は大きいヨ。気になるヨ
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/07 00:19
>>312
すいません。金はグラム換算でお願いします。
315   :02/02/07 00:37
>>314
グローバルスタンダードはオンスじゃ。
その感覚を身につけましょう。
グラム換算はおまけと考えよう。
なお、1オンスは約31.1グラムです。
316  :02/02/07 00:43
>315
正解。

金を知れば、世界経済がわかる。
貨幣なぞ、幻じゃ。
317中泉:02/02/07 01:29
日本政府のばら撒き政策、かの社民主義ドイツにも嘲笑される。
西ドイツのシュレーダー首相は
政府の財政赤字による経済の刺激は日本の例を見ればわかるとおり
何の効果もないとバッサリ。
朝日2002-02-06

 かくして山のような借金、ゾンビ銀行、屍企業、大失業。
あとは預金収奪しかねえな。
318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/07 02:03
預金収奪されても文句言えないよな。なんたって借金つくりくだらん公共事業やらを
推進してる議員は一般国民が選んでんだし、そういう議員をこの10年以上のさばらせた
のも国民の責任。収奪されりゃ平和ボケから目も覚ますだろうし、いい薬だよ。
319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/07 05:34
しかしマジで預金封鎖なんてみんな信じてるの?
そんな事有り得んよ。
何十年も前の時やアルゼンチンと比較する事自体が間違い。
国際経済に大打撃を与える事は目に見えてるし、
まずアメリカがそんな事許さないと思う。
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/07 05:41
でも外国の経済学者は預金封鎖すべきっていってるよね。
321金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/07 06:06
昨日UFJ銀行から生年月日を言え という電話がありました。
今後何処の銀行も預金者の生年月日をチェックするのでしょうか?
口座開く時、生年月日って書いていませんでしたかねぇ。。。
323 :02/02/07 08:22
ペイオフ対応
口座名義人が実在するか田舎の確認
324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/07 10:10
>>306
財産を守ってくれるは政治家や官僚に近い人だけでしょう。
一般庶民はごっそり取れるんでない?
>>318
不正選挙で選ばれた国会議員が決めたこと、国民の責任と言うのは如何なものか。
325  :02/02/07 10:21
>まずアメリカがそんな事許さないと思う。

ワラタ!
アメリカは世界に波及させないために、日本人の資産を使って、国内だけで解決するように求めてるんだよ!
326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/07 10:48
>まずアメリカがそんな事許さないと思う。

同じくワラタ!
アメリカは自国の国益しか考えない。別に日本国内の
預金なんぞ封鎖しても困らんわ。しかし赤字国家アメリカ
としては日本の金が直接間接を問わず流入してくれないと
困るので、そっちに影響がでない程度にせんと許さない
ってことはあるかもね。
327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/07 12:15
まあその為にも日本があぼーんしないように何らかの手を打ってくると思われ。
G7では日本の経済は議題にならんという発言まででているのだから、すでになんら
かの計画は出来ているのだろう。ブッシュの来日で何が飛び出すのか期待だな。
328財務完了:02/02/07 12:39
>>327
残念ながら、屁たれ小泉のせいで我が国は千載一遇のチャンスを逃した。
そして我が屁たれ日本国民は、対中経常収支赤字を垂れ流しながら極東の
一島国国家に戻って行く。
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/07 12:43
国家独占主義完了はさっさと退場してください。
330貧乏名無しさん :02/02/07 12:51
初歩的な質問ですが、預金ではなくMMFや公社債投信
も封鎖されるのでしょうか?
内外の債券などで運用されているので、預金とは若干の違い
もあるような気がしますが・・・
331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/07 13:07
僕の小学校の農協預金を寄付します。
332金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/07 18:45
こども銀行の口座も封鎖されるのでしょうか?
333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/07 18:51
>>330
あなたは現物の債券を持ってるわけではないですね?
投資信託口座にお金を置いて委託してるわけです。
しかしお金をおろすときは手続きを経て普通預金口座に移動してからですね。
そこで普通預金口座が止められていれば換金と出金ができない事になります。
ただMMF自体の権利は失わないでしょう。
334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/07 19:06
つまり、手持ちの債券や株は、
OKなんだろ。
335 :02/02/07 19:07
というか証券会社が換金できるかという問題もある
336:02/02/07 19:12
マーケットが休場すると思われ
337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/07 20:43
すべてが終了してから、もどすんだろ
338中泉:02/02/07 20:58
甘い。
債権の場合、普通預金口座に入金後、国債強制割り当てが為されます。
遡及適用です。
339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/07 22:59
>>320
素直に外国の言う事聞いてたら駄目だよ。
はっきり言って外国はとばっちり食いたくないだけなんだ。
日本が持っている対外貸し付けや外国債権を引き上げて資金調達しようとすると
その外国自身に日本への多額の支払いが発生して困るだろ?
自国の通貨も株式も下がってしまう。

だから白人様から借金を回収しようなんていい度胸だな。となっているわけ。
そんな事したら知らんよ?北朝鮮と戦争起こしちゃうよ?
嫌ならおめーら貯めこんだ預金で穴埋めしろ黄色いサルども!って事さ。
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/07 23:09
隔離奴隷国 日本
働いて働いて 全て奪われる。
341age:02/02/07 23:10
金が異常に値上がりしたね。

政治家の先生方が買い込んだのかな?
そろそろ・・・・
342中泉:02/02/08 00:14
こども銀行の口座は心配ありません。

 きみの利用しているこども銀行が君たちの預金をさらに違う銀行に預金してるかどうか。
大人の人に調べてもらうといいよ。
343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/08 00:17
こども銀行ってどこ?
344中泉:02/02/08 02:00
>>343
>>332↑
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/08 02:45
お母さん銀行は実在します!
ええ、たしかにしますとも!
346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/08 03:34
預金封鎖になったら保険はどうなるの?変額保険、変額年金とかでもカットされるのかな。特別勘定には株式、債券、MMFとかもあるでしょ。
347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/08 04:54
>325&326
いや〜マジで預金封鎖なんて大時代的な事真剣に考えてる人いるんだね。
UFOやカルト宗教信じてるのを同じレベルだと思うけどね。
348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/08 08:21
IMFはマジで日本破綻を心配してるよ。
だから金融特別検査をするんだろ。
349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/08 08:28
>>348
「日本」じゃなくて「日本の銀行」ね。
公的資金投入すれば、日本経済トータルで債権超過(そんな言葉はないが)
であることは明白だから、最初からIMFは関係ない。
政治的理由で公的資金が注入できないから、日本の金融が大丈夫か検査する
わけさ。経済厨房はその辺りわかってねえからな。
350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/08 08:33
某都銀が破綻して何かちょっとしたきっかけから
連鎖的に取りつけ騒ぎに発展する可能性は無いとは
言えまい。 それを防止・収拾するために一時的な
封鎖はあってもおかしくないのではなかろうか。
個人的には馬鹿馬鹿しいと思うのだが、決めるのが
化石のような頭の政治家や無責任官僚なんだから
どんな非常識もありえる。

加えて、世界中から銀行への公的資金投入を確実視され
かつプレッシャーをかけられているのに、世論を考慮して
決断できないでいる。某都銀をスケープゴートにして
一時預金封鎖くらいやって公的資金注入やむなしの雰囲気
を作るってのはアリじゃないかな? そのくらいやらんと
今の内閣は立場上銀行救済にふみきれまい。
351 :02/02/08 10:20
>>347
国会でも預金封鎖とかバンクホリデーという言葉はすでに出ていますが?
>>321
あんまりしらないヤツに誕生日教えないほうがいいぞ。
電話かけてきた人物がUFJ銀行の人間とは限らないからな...
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/08 11:28
3連休前かー、怖いなー。
何か起きるとしたら休日前だよな。
354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/08 11:41
初めて1ドル紙幣買ってみたんだけどすかしないの?おもちゃみたい。
355 :02/02/08 11:43
ニセ札をつかまされたと思われ
356 :02/02/08 11:54
http://dow.ecri.co.jp/infomation/20020204.shtml
日没を迎えた日本国債(ダウ・ジョーンズ2002/2/5)

日本国債(JGB)の状態も悪いのだが、状況はさらに悪化する可能性がある。
「世界にまだ残されている最大の金融バブルがJGB市場だ」と世界最大級の債券投資会社
パシフィック・インベストメント・マネジメント(PIMCO)の役員兼グローバルストラテジスト、リー・トーマス氏は警告している。
バブルが崩壊するのは時間の問題だとトーマス氏は考えている。

スタンダード&プアーズ(S&P)は31日、
日本は12ヶ月以内に3回目の格下げを行われるリスクに直面している、と語った。

357>356:02/02/08 12:36
(;>_<;) <・・・・・
358::::02/02/08 13:36
バンクホリデーって名前を聞いたらなんとなく楽しそうだ。


まちがった、それワーキング・ホリデーだった。。。
359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/08 15:05

一時預金封鎖こそありえないよ。行なう意味がない。
360金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/08 16:14
>>359

なんで言い切れるの?
361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/08 17:30
預金封鎖やバンクホリデーになった時、パチンコの新装開店の行列や
昔歴史かなんかであった、えらやっちゃ、えらやっちゃ、よいよいよい、
てな風になるのをイメージするんですが、そうなるんでしょうか?
362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/08 17:48
          ゑ~ぢゃなゐか
     \\   ゑ~ぢゃなゐか!!   //
 +   + \\  「ゑ~ぢゃなゐか!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)

こんな感じで・・・>>361
363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/08 18:22
>>350
同感。

預金封鎖なんてありえないと思いつつ、バブル期に大幅減税したり、
この時期に不況煽り政策したりしているのを見ていると、やっても
おかしくないかと思えるようになってきた。雰囲気で「やらないと駄目
かなー」となったら、ずるずるやる方向に逝っちゃうのも昔からの
国民性だし。海外から、「やれ」言われたらやっちゃうでしょ。今の
政治家は。

Xデーが噂に出るようになったら、取り付けになるよ。そしたら、現実
のものになっちゃうかなーとも思う。

悲観的すぎるかな。

その前に、小泉には退陣してもらいたいと、結構真剣に思っている。
364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/08 20:34
アメリカが必要以上に日本国債の格下げしたりしてるけど
リップルウッドや新生銀行みたいに日本企業を激安で買いたたくタイミングを
待ってるってのが理由だからな。
そーなったら外資の資本が流入して円高にもなるし。
365 :02/02/08 20:36
明日からの3連休は、お祭り開始にぴったりだね。
火曜日は、新聞休刊日だし。
366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/08 20:44
祭り!
367塩じい:02/02/08 21:14
只今、銀行法26条を元に預金封鎖マニュアル作成中。。。。。。
368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/08 21:49
>>208
亀レススマソ。「シテイの支店も封鎖されるようだし。。」ってどゆこと?
369  :02/02/08 22:03
おれは預金封鎖対応マニュアル作成・校正中
370  :02/02/08 22:36
    /           / ..|
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |
   |┌──────┐|   |
   |│    ◎      |│   |
   |└──────┘|   |
   |┌──────┐|   |
   |│    ◎      |│ _|____________
   |└ \\$$$$\\\\ ──┘|/
   |┌(´∀`∩)── <  たんす預金ワショーイ
   / (つ$$ 丿))/ | \______________
┌──────┐ ∠||   |
│    ◎      |/   |   |
└──────┘ ─┐|   |
   |│    ◎      |│   |
   |└──────┘|  /
   |________|/
371新円切替:02/02/08 22:50
本とに、最近、ニセ札のニュースが多くなりましたね。
今夜のニュースステーションでは、解説者が、最後に
一万円札のデザインを変えたらどうでしょうか、など
と言ってました。

やはり、当局による、地ならし作戦なのでしょうか。
372聖徳太子:02/02/08 22:52
そろそろお呼びですか?
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/08 23:19
>371

このごろTV・新聞を見たりしていると
何だか大政翼賛放送・大政翼賛新聞を
読んでいる気がしてくる。テロに対する姿勢とか
その後のアフガニスタン復興に向けての支援についてとか、
その論調が不気味なほど画一的。

2chでは評判の悪い「そえじい」だけど、
日本が高度な情報統制国家だというのには
同感しています。

374中泉:02/02/08 23:39
 >>371
地ならしでしょう。
次は一万円国債
真打は金融取引カードです。
国民、永住外国人に金融取引カードを発行、番号は終生不変、出生時に与えられ、
これがないと学校教育も受けられない。
デンマークはこのシステム。

ここで金融取引カードの素晴らしさを喧伝するキャンペーンが始まるようになったら
その日は近くなるでしょう。
375中泉:02/02/09 00:18
 日本が転けたらアメリカが困るから、日本は転けない。
だから、日本は大丈夫ってか、希望的観測だな。
 日本が困ってるんなら、国内でばらまきやるために日本政府が有する
アメリカ国債を売らせてくるんぢゃないの。未だに売ってない。
OKもらえないんだ。

 ブッシュが来たら心暖まる声援を頂ける、そんなことはないだろう。
アメリカ政府の立場は一貫してる。80年代から始まった
日米構造協議の議題200項目だ。パパブッシュがこれを突きつけた。
あまりの衝撃に日本でも未発表。

 眼目は規制撤廃と貿易自由化だ。NZの例を挙げて迫ってくるだろうな。
アメリカの考え方はかなり一貫してる。強い政府規制が資源の効率的配分をゆがめた結果、
日本の内需が冷えている。政府は官僚に操られ、官僚は大東亜戦争をくぐり抜けていまに至るも
国家社会主義(ナチズム)に毒されている。このナチズムを一掃するには規制の撤廃だ。
 
 国内の不良債権を整理する為に、アメリカ国債の売却代金を原資とすることは論外。
アメリカの30年代の銀行整理を範とせよ。バンクホリデー当たり前、破綻銀行に民事再生手続きを適用、預金を大幅にカットせよ。
冷戦が終わったいま、ソ連に寝返られる心配がないんだから言いたいことは言わせてもらう。

 北朝鮮の件は大きな問題ではない。一朝事あらば一宿の兵(鎧兜に身を固めた武将)舷舷相摩(船の側舷が触れるほど)軸櫓相触れ(舳先と櫓がふれあうほど)
殺到する。火力の強烈さはアフガンにて実証済み。

 果たしてしからば、我がマッカーサーが占領していた日本でやった預金封鎖は必要があるならやればいいってとこだろ。
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/09 05:52
関係ないが、マーカット資金ってどうなったの?
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/09 06:01
>>369
>>おれは預金封鎖対応マニュアル作成・校正中

出版してくだしゃい
日本は持ってるアメリカ国債を売っちゃえばいいんだよ。
アメリカなんて怒らせておけばいいのさ。(w
379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/09 10:17
                 暴落!ゑ~ぢゃなゐか
 +                \\  恐慌!ゑ~ぢゃなゐか !!   //       +
    +   +       \\ 預金封鎖ゑ~ぢゃなゐか !!/+
                   +      +      +          +     +
  +   *            +
       /■\        /■\    /■\   /■\ + * ∩/■\     +
      ( ´∀`)   *  (, ´∀`)∩(´∀`∩) (,, ´∀`)     ヾ( ゚Д゚)
   + (( ( つ  ~つ )) (( (つ    ~ノ (つ  丿 (つ  つ ))   /   ⊃ )) +
 +    乂  ((⌒) )) + ヽ (⌒ノ  ,( ヽノ     ) ) )    0_ 〈
    +  (__) ̄      (_)U  し(_)    (_)_)      `J   +  
よぃよぃよぃよぃ〜 それ×4 ゴウ×3レッツゴウ!!
取り付けゑ~ぢゃなゐか !!
生保dでもゑ~ぢゃなゐか !!
銀行逝ってもゑ~ぢゃなゐか !!
預金封鎖ゑ~ぢゃなゐか !!


「ええじゃないか」という曲 現在無料配布中です。
http://203.174.72.112/denki_biribiri/ubartmar.mp3


380金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/09 11:21
>日本は持ってるアメリカ国債を売っちゃえばいいんだよ。
先日都市銀が大口の米国債を売却しようとして当局に止められたって事件があったようだけど、
実際は小口の場合は結構簡単に売れるらしい。
381( ゚Д゚):02/02/09 12:31
>>380
日本政府が預金封鎖を実行した場合
米政府は日本封鎖をすると思われ。
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/09 16:07
 預金封鎖って金融機関をストップするんだろ。
ストップされたら、日本で米国債、換金できないって
事ですか?一時的でしょうけど。

 そもそも、日本は諦めて、アメリカに投資しろ、と
米の国の人は思っているのでしょうか。
383 :02/02/09 18:10
日本銀行券千円券の記号及び番号の印刷色変更について

2000年 2月 1日
日本銀行



 日本銀行券千円券は、現在、記号及び番号が褐色で印刷されているが、
本年2月中に同色刷の記号及び番号の組み合せの全てが使用されることとなった。

 このため、大蔵省では、日本銀行券千円券の記号及び番号の印刷色を
褐色から暗緑色に変更したものを発行できるよう様式を定め、本行はこれを
本年4月3日から発行することとした。

 なお、現在流通している日本銀行券千円券は、従来どおり通用する。

384312:02/02/09 18:15
>383

よく見つけてきたな。
385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/09 19:23
>383

むむ、何か深い意図があるのでせうか?
解説きぼ〜ん。
386383:02/02/09 19:25
よくみると2000年の話だった
これ自体に深い意味はないと思うよ
ただ、色を変えるのは法律とかを変えないでもできるのか、ってことを発見した
387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/09 19:46
>>383
いやぁ、特定の色以外は、流通停止にするための予兆かと思た。
388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/09 19:56
>>386


新円(デノミ札)を製造するなんて場合、法律上は
どういう手続きをとるんでしょうね。やはり秘密には
できないのでしょうか。


>ただ、色を変えるのは法律とかを変えないでもできるのか、ってことを発見した

デザインがほとんど同じだけど、色を変え、インクなどを
特殊な物にして偽造防止策を施したお札を
「新円用」として用意することは可能だろうか・・・

それなら違和感もなく、お札を製造する印刷局内部から
情報も漏れにくそう。いくら公務員だって自分たちが
預金封鎖のための新円を印刷していると知ったら
情報を漏洩してしまうからね。

>>387
財務省もいろいろ予行演習をしてるのかもしれませんね。
389 :02/02/09 20:01
金属類保有状況申告書
 国家総動員法に基づき、金属類回収令が制定され、鉄
や銅などを材料とする物資が回収されることとなった。
 個人の保有する金属類を申告したもの。
http://www.pref.aichi.jp/kenmin/chosakai/tenji/tenji_b/picl/hp8-7250965.htm
390国家が選べる時代到来!:02/02/10 00:00
預金封鎖が起きたら何が起きるだろう。
1)一般庶民は不安に陥るだろうが、何もできずに、結局預金(財産)を半分ほどもっていかれるだろう。
2)英語が話せる連中は、日本脱出を試みるだろう。特に20代から40代前半までの働き盛りが
  中心になるだろう。
3)英語が話せなくて、技術がある連中はしばらく日本にとどまるだろう。しかし、
  実用的な自動翻訳機がここ5年ほどで実用化できるレベルに到達するだろうから、
  その翻訳機を手に入れ次第、順次、日本脱出を試みるだろう。
4)結局、日本に残るのは、権力者、年金生活者、技術の無い者、若年者などだけに
  なるだろう。(誰が税金払うの?)

5)生産活動者は、普通、年収の3倍から8倍の生産活動を行い、年収分か、
  それに近い消費活動をしている。 (2)が脱出しても影響は、GNPレベルで
  数%程度だろうが、(3)が脱出すると、GNPで20%以上の影響が
  でるのではないだろうか? 特に、製品開発、特許、研究などの先端分野での
  影響が深刻と思われる。また、いったん脱出した者は、もはや日本で
  生産消費活動をしなくなるので、絶対的生産量(生産額)がじり貧になると
  思われる。

6) 1)から5)の動きを注視していた世界各国(特に先進諸国、中進国)は、
  国家が国民を選ぶ時代から国民が国家を選ぶ時代になったことに気がついて
  生産活動をする人材の引き抜きや囲い込みに力が注がれるようになると
  思われる。(1990年代のアメリカの成功はまさにコレ!)

金と語学と技術のある者は、少しずつではあるが、現在も日本から飛び出して、
現地採用されるようになりつつある。まだ、100万人はいないけどね。

#チャイナタウンみたいにジャパンタウンがあっちこっちに生まれるんだろうね。(w
391 :02/02/11 02:09
>377
ありがとうございます。出版はもう決まっています。
3月20日頃になってしまいます。
ただ、内容はこのスレのパート1に出ていることがほとんどです。
このスレ(とくにパート1)に書いていたことの
約1/4は私でしたので、これをまとめてみたのです。
392 :02/02/11 11:20
■▲▼
【1:5】★バンクホリデーの噂・本格化!!!
1 名前:金融マン 02/02/11 09:57
先日会議で、バンクホリデーの時の顧客対策が発表されました。
あくまでもシュミレーション?だったそうですが、他の銀行等はどうですか?
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1013389067/l50

393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/11 12:23
政府にとっては、預金封鎖やるよりも、
大増税とか郵貯民営化、特殊法人全廃、
景気回復重視への政策転換、
銀行の不良債権査定の厳格化などなどのほうが
実行のハードルははるかに低いんでねえの?
ハードル低いほうを先にやると思うけどなあ。
394しょうすけ:02/02/11 13:02
>>390
>実用的な自動翻訳機がここ5年ほどで実用化できるレベルに到達するだろうから、

失礼ですが根拠を‥‥。
できたらいいなあと、自分でも常々思ってますが。
395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/11 13:46
>>393
何事も我慢すること、耐えることが出来ない政府だからね。
ひたすら快楽を求める人たちに何が出来るの?
このままズルズルと何も出来ないで崩壊に向かうと思われ。
396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/11 13:49
age
397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/11 13:53
>>394
韓国語と日本語の奴はもうあるという話です。
398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/11 14:14
1000兆円の負債は結局、誰かが負担することになるのですね。
1400兆円の預貯金。2000兆円の土地。
土地所有者から取るのは、実際不可能だから、預貯金で返済するしかないから、
あとは400兆円しか残らなくなるのですね。
399デフレマンセーのありがちな主張:02/02/11 14:15
>>398
どのスレでも同じこと言ってるけど、本当に複式簿記も何も分からん
馬鹿ばっか。債権と債務がコインの表裏ってこともわからんのか・・
400おばか2号:02/02/11 14:35
>>398
米国債を山ほど持ってるから、それ売って返せばいいよ。
日本は結構財産持ちだと、思うんだけどなあ。
401しょうすけ:02/02/11 14:37
>>397
うーん。
韓国語と日本語は文法が似てるけど、英語と日本語は似てないし‥‥
それに詳しいことは知らないけど、韓国語と日本語のだって、PC等の機械で文章を変換するレベルでしょ、実用的なのは。
持ち運びできる、音声を変換できる奴じゃないと、ビジネスは難しそうな‥‥
402三一二:02/02/11 14:42
>>401
マジレスカコワルイ
403いちSE:02/02/11 15:06
違う視点から、現実的な質問。
円切り下げとかあったら誰がシステム直すの?
もしもやるとしたら突発的にやるみたいな意見が多いけど、
次の日からシステム動かなくなるよ。
今の時代って何をするにもシステム変更が発生すると思うんだけど。
ひょっとしてみんなシステムってすぐ修正出来ると思ってる?
404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/11 15:09
>>403
インターバンクのシステムも落ちて、世界恐慌の始まりです。
405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/11 15:59
>392 のスレからコピペ

14 名前:名無しさん 投稿日:2002/02/11(月) 12:36
1年前に財務省が、預金封鎖や資本流出規制の法案を作っていると知人から聞いたことあるよ
みずほが潰れる程度のことなんてたいしたこのないとさ
いざとなった半日で国会で通過させることができるのだと
財務省の役人が財政的にはこの国がもうだめだと知っているから準備しているさ
ある朝、突然何かをきっかけに国債市場が暴落するかもしれないし
興味あるから最近覗いてるんだけど、文学部出なもんで(経済学部なんて糞壺だと思ってたが)
いまいち判らないことが多い。
要は今後預金封鎖に至る可能性はどれくらいあって、その場合どうなるのか、
明確に纏められるご仁はいらっしゃらないのですかねぇ?
407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/11 20:12
普通は絶対にやらないと思うけど、小泉くらいのあんぽんたんだと
やっちゃうかも知れないと戦々恐々している段階だよ。
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/11 20:12
>>406
あまり変な煽りはやめてくれ。文学部はみんな厨房と思われてしまうだろ。
409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/11 20:20
>>408
え、違うの、理工学部では、文学部は、みんな厨房だというのが常識ですが、何か?
410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/11 20:24
>>404 同意

インターバンクが引き金になって金融恐慌になる可能性は高いと思う。
ぺイオフ解禁後、個人・法人・自治体などの預金が1000万円+利率だけ
保証されるのはいうまでもないことだけど、同じ理屈でいえば、銀行間での
資金の融通(貸し借り)にも同じ事が適用されるらしいよ。
いまでさえ、インターバンクは政府保証の元でピリピリの緊張状態が
続いているのに、ペイオフ解禁後は、この政府保証自体が無い状況になる
んだから、当然インターバンク機能がクラッシュするのは明らか。




411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/11 20:25
アルゼンチン外為市場が再開へ=変動相場に一本化、国民生活に影響も

【サンパウロ11日時事】為替制度が二重相場から変動相場に一本化された
アルゼンチンで11日、外国為替市場が10日ぶりに再開される。
同国通貨ペソが従来の公定レートである1ドル=1.4ペソから下落するの
は確実。ドル建ての預金や負債は既にペソ化されており、国民生活や企業
活動に大きな影響が出るのは必至とみられている。
412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/11 20:28
預金封鎖の決断を出来る政治家なんていない。
そんな事したら自民党の政権基盤が危うくなる。
公務員の人員削減、公共工事のさらなる縮小、その他
やるべき事が幾らでもあるのに、いきなり国民の資産
巻き上げなんて、ありえない。
次の選挙で勝てなくなるような事、やつらはしない。
413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/11 20:46
>>412
決断が出来なくても取り付けが連鎖し出したら預金封鎖せにゃならんよ。
取り付けが連鎖し出したら次の選挙なんてのんきなこと逝ってられないよ。
現代は、ATMの他行引き出しがあるんだから行列にならない取り付けだっ
てある。
414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/11 20:57
預金封鎖くらいじゃ自民党の政権基盤は壊れないよ。
封鎖に資産収奪が加わって、それが自民党支持層とか
現在の利権ネットワークを直撃しないかぎり問題にならない。

それよりも取り付け騒ぎが起こってそれを大義名分に預金
封鎖をすみやかにやれば「金融システムを守るための勇気
ある決断。リーダーシップの発揮」とかいって持ち上げられる
可能性すらある。
415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/11 21:01
>>413
その取り付け騒ぎ(仮定)で引き出された金は、どこに流れるんだろう?
タンス預金か。特定の銀行に流れるのか。
自分は今、国際的な競争力のある企業の株を物色中。
416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/11 21:05
>414を小泉に読ませたくないな。
417金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/11 21:06
>>415
預金封鎖が起こる状況なら金(きん)かタンス預金だろうね。
418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/11 21:19
正直に言いますが、自分は昨日たまたまこの板に流れて来て
初めて「預金封鎖」という言葉を知りました。バカと呼んでくれても
いいですけど、結構こんな人多いと思います。
なんの知識も無くて、ある日突然政府が預金封鎖なんて言葉を
ドカーンと国民の顔面に投げ付けたら、年寄りは倒れるんじゃ
ないだろか。…勉強させていただきましたぁ。
419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/11 21:24
>>418
定期いっぱい持ってる年寄りは、とっくに資産を分散させ始めてるよ。
420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/11 21:38
>>414
年末に「あぼーん銀行」で預金の解約が相次いだ時にはまじでやばかったという話
だぞ。
421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/11 22:02
>418
全然バカじゃないですよ。
何しろ「ペイオフ」でさえ怪しい人多いんだから。
             改革失敗ゑ~ぢゃなゐか!
 +         \\   銀行破綻だゑ~ぢゃなゐか!    //       +
    +   +   \\  預金封鎖だゑ~ぢゃなゐか!/+
                   +      +      +          +     +
  +   *    アヒャヒャヒャヒャ +      アヒャ      アヒャヒャヒャヒャヒャ
       /■\        /■\    /■\   /■\ + * ∩/■\     +
      ( ゚∀゚ )   *  (,  ゚∀゚ )∩( ゚∀゚ ∩) (,,  ゚∀゚ )     ヾ( ゚Д゚)
   + (( ( つ  ~つ )) (( (つ    ~ノ (つ  丿 (つ  つ ))   /   ⊃ )) +
 +    乂  ((⌒) )) + ヽ (⌒ノ  ,( ヽノ     ) ) )    0_ 〈
    +  (__) ̄      (_)U  し(_)    (_)_)      `J   +   *
423時期不明:02/02/11 22:26
>>418
「預金封鎖」は語感が悪いので
「バンクホリデー」とか楽しげな語感で
投げつけるとオモワレル
424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/11 23:20
東京ガスか大ガスの株を買おう
ゲーム関係の株なんてどう?
ゲームはもう斜陽産業じゃないの?
ゲーム関係はハイリスクだよ。業界の動向に詳しいんなら手をつけてもいいと思うけど・・。
>>423
「金融感謝の日」という祝日が制定されるようです。
>>428 ワラタ
430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/12 15:17
>>428
制定日は4月1日ですか?
431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/12 15:29
>>401
ビデオのリモコンくらいの大きさで音声を変換する奴です。音声で回答します。
文だけなら英語の翻訳も既にあります。
432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/12 16:07
預金封鎖して一律10%を税金として取ればいいんでない。
433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/12 16:12
今の日本は取った税金が還元されずに公務員のアングラマネーになるから効果がない。
434 :02/02/12 19:27
2/12ロイター

柳沢金融担当相は、金融危機対応のセーフティネットについて、日本発の金融恐慌は絶対起こさない体制は出来ている、との認識を示した。
衆院予算委員会で、小池百合子委員(保守党)の質問に答えたもの。
小池委員がバンク・ホリデーの例を挙げ、システミックリスクへの方策を拡充し、
信用秩序維持に対する日本の政策のクレディビリティを高める必要があるのではないか、と質したの対し、柳沢金融担当相は、]
「バンク・ホリデーを考えるまでもなく、金融システムに対しては、預金保険法上の102条に危機対応の諸規定がある。
もっと言えば、日銀法38条。これは、信用秩序維持のためには、何でも必要なことが出来る。
このように、日本の危機対応のためのセーフティネットは、ほぼどういう事態にも対処できる。日本発の金融恐慌は絶対起こさない体制は出来ている」と述べた。
435新米主婦:02/02/12 19:32
巷で噂になっている国債暴落が起こったら、W杯前でもここで言われているようなことが
起こるのでしょうか?
TVのニュース速報などに気をつけていて、すぐにスーパーへ走った方がいいのでしょうか
ぜひ教えて下さい
436金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/12 19:34
>>434
何でも出来るという条文だから、逆に具体的シナリオを書いておかないと
無様を晒して終わるのだが・・・。
437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/12 19:34
>>435
トイレットペーパーを大量に買い込んで、ご近所に見せびらかしてください
438 :02/02/12 19:59
>>435
速報が出たときには、もう遅いね。
439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/12 20:04
初歩的な質問ですいません。
1 もし預金封鎖になったら、株の扱いはどうなるんでしょうか?
2 証券会社の口座に入ってる金は?
3 タンス預金とか金を買った人はホントにタンスにしまってるんですか?
4 銀行の貸し金庫って月額いくらぐらいするんですか?
高卒のドキュソフリーターです。
質問ばかりでスイマセン。
440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/12 20:09
>>439
小泉に聞いて来い
441 :02/02/12 20:12
自分で調べない人には、損をして欲しい。クックック。
442名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 20:32
>>439

1 預金が封鎖される前に株は紙くずになってるから心配しなくていい。
2 証券会社の口座に入っている金? 戻るわけないだろ。
3 省略
4 省略
443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/12 20:43
アルゼンチン、海外の大使館、出先機関を売却し始めたらしいね。
なんと30以上の国の。鎖国のはじまり?
444時期不明:02/02/12 20:51
>>442,439
いろんな会社があるので、預金封鎖になると儲かる会社も
探せばあるかもしれない。金鉱山、警備、金庫などはどうかな?
445 :02/02/12 20:57
封鎖になった後では金庫は遅いよ
食糧自給の会社とかだな(輸入じゃなく)
446新米主婦:02/02/12 20:58
>438
何が遅いのでしょうか
スーパーへ食品を買いに走るかどうかは別にして、国債暴落と預金封鎖に
関連性があるのかどうかをお願いします。
447先輩主婦:02/02/12 21:08
>446
TVに限らず、動向に目を光らせて(この板も含めて)、それらしい兆候が
見えたら動けばいいと思う。国債暴落とか預金封鎖は、明日いきなり
起きるわけじゃないけど、地震とか、どんな危機があるかわかんないから、
ある程度の現金と必需品は、普段から用意しておいたらいいんじゃかな。
448438:02/02/12 21:25
>>446
速報が出てから、自分も行動を起こす場合を考えます。
その場合、もちろん、他人も行動を起こしているわけですから、
必ずや対策が後手に回る(烏合の衆に巻き込まれて自分の思うように
行動しづらくなるのでは?)と言うことを言いたかったのです。

事前に情報収集と、自分の知識、勘を総動員し、
できることは今のうちからやっておこう、という趣旨でした。
(各自家庭の事情によって対策すべきでしょう)


449詐欺師、かな?:02/02/12 21:26
>>446
国債暴落は、裏から見ればチャンスです。
国債暴落が起きたら、パニクッてる人を横目に、優良企業の株を買いま
しょう。
450 :02/02/12 21:32
俺の分までしっかり買ってくれ。
遠慮はいらんから。
451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/12 21:49

もう兆候は出ていると見るべきなのだろうか?

以前にも、地下経済(アングラマネー)に関する本や
雑誌などが目立つと書いたことがあるけど、
今日も地下経済に関する新刊本を見つけたよ。
その経済規模が23兆円云々という見出しから見て
雑誌にのった記事の書籍板だろうが、こうやって
じわじわと既成事実を作り出しているのでは
ないでしょうか。

アングラマネーのあぶり出しに最適だとか
先進国らしく1ドル=1円にしようなどという、
もっともらしい解説とともに、これらの有象無象の
ひも付き売文家がTVの解説者として登場してくる日
(デノミ断行の日)も近いのかもしれない。
452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/12 21:51
>>446

極端に聞こえるかもしれませんが、一週間分ぐらいの食料はあらかじめ
用意しておいたほうがいいかもしれません。一度金融の信用が破壊され
ると、信用をある程度取り戻すまで流通もしばらく正常に行われないで
しょう。みんながパニックになってから自分も動いたのでは遅すぎます
よ。
453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/12 22:46
>>451
参考までに読みたいので、それは何という本か教えてください。
454451:02/02/12 23:15
>453

本屋でぱらぱらめくっただけなので題名など
憶えていなかったのですが、アマゾンで
「地下経済」の単語で検索してみたらびっくり。

自分が以前見つけていた本と今日見つけた
本と著者が同じだった。今年に入って
立て続けに別の出版社から二冊出しています。
恐らく雑誌に載ったのもその人関連の記事
だったのでしょう。

455金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/12 23:26
預金封鎖になったら、銀行強盗は減るだろうね。(w

けど、スーパーなどの食料品店は襲撃の対象になりかねんから、全店閉店だろうね。
大地震が起きた時と同じで、とりあえず、近くのコンビニに行って、
食料と水と携帯ラジオと懐中電灯と予備電池を確保すべし。

#ところで、手形ってどうなるの?やっぱり紙くず?
456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/12 23:36
>>455
預手は何があっても落ちるだろう。
小切手・手形は銀行渡りの場合振り出し銀行から受取人口座に入金は
されるが引き出せない。
457新米主婦:02/02/13 08:03
皆さんどうもありがとうございます、今日から心がけて行動したいと思います。
万が一事が起こるとにしたら、パニックを避けて銀行の営業時間外の夜とか早朝に
発表されるのでしょうか。
姉が地銀の中規模支店で窓口係をしているのですが、営業時間内に預金封鎖だの
新円切替だのが始まったらニュースより金融機関のほうが情報が早く届くの?
教えてちゃんでごめんなさい。
>>食料と水と携帯ラジオと懐中電灯と予備電池を確保すべし
激しくワラタ
この手のスレッドは馬鹿ばかりだな。
あっ、ていうかこれは455さんのネタカキコでしたか。

>万が一事が起こるとにしたら、パニックを避けて銀行の営業時間外の夜とか早朝に
>発表されるのでしょうか。
万が一事が起きたら、パニックを避けて国民には発表されません(笑)

459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/13 09:10
>>455
ブルトーザーやユンボに乗ってやってくる銀行強盗が出ると思われ。
まー強盗に逝っても金庫が空である可能性が高いが。(w
460 :02/02/13 09:21
>>457
お姉さんに聞いてみてくださいよ。
461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/13 15:25
東京 2月13日(ブルームバーグ):
米国格付け会社のムーディーズは13 日、日本政府の円建て国内債務の格付け
Aa3を引き下げの方向で見直すと発表した。見直しの結果、「据え置き」
から最大で2段階、引き下げることもあり得ると指摘している。

仮に、現在より2段階引き下げとなった場合の格付けは「A2」となる。
現在、自国通貨建ての債務の格付けが「A2」の国は、キプロス、ギリシャ、
イスラエル、ラトビア、ポーランド、南アフリカなどがある。
462 :02/02/13 16:37
http://www.nasu-net.or.jp/~yoshimi/2002/img/kokuhuku8.gif
(自民党・渡辺喜美)

大規模金融危機の連鎖と国外資金流出への対応
銀行国有化の拡大 預金封鎖(銀行休業)
新円切替え ロンダリング対策
国民総背番号制(財産税)
社会的安定性・治安対応
真相究明委員会(日本版ペコラ委員会)

国債のデフォルト(国家の破綻)、IMF管理
強制預金切捨て
463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/13 20:06
立花隆も、いまやどういう策が施行されてもおかしくない状況だ
・・・ってな内容のコメントを書いてたな。
しかし、小泉って最低無比の野郎だな・・・・・
464新米主婦:02/02/13 20:18
>460
姉に聞いたところ
今は特に変わったことは無い、ペイオフ対策で他行の帯封付の現金をドンと持ってくる人が
増えたくらい。もし何かあったとしても、入行7年のテラーには情報が来るのは最後で
ニュースの方が早いと思う。本店の上層部や都銀の人はいろいろあるのかもしれないけど
田舎の地銀の支店じゃね・・・  なんかあったら連絡はするけどあてにしないでよ
とのことでした。
465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/13 20:19
>>462
ますます統制経済に陥っていくな。このままだと「アルゼンチン」ではなく「ロシア」
の破綻になるかも。
466中泉:02/02/13 20:41
>>462のリンク見ました。
467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/13 21:39
>>464
山一の破綻や、長銀の破綻でもあったっしょ。職員が「今日のニュースで知りました。」って。
468中泉:02/02/13 22:33
>>462

>>374で言及したカードの元となる背番号制があげられています。
金融取引にすべて金融カードが必要となると、
全金融機関、登記所の電脳に記録された特定個人の取引データが
金融取引カード番号をインデックスとして直ちに収集できます。
これを借方、貸方に分ければ個人の貸借対照表、損益計算書が瞬時に作成され、
財産税徴収に大変便利です。
また、預金封鎖時に他の資産項目から発生する税金も預金から差っ引くことができ、
国民の皆様が渇望しておられる公平な税負担にも資するものと思います。
469 :02/02/13 23:55
>468
それで立派に社会主義国家としての体面が保てるってわけね。
小泉も二言目には構造改革なんて言ってないで、単刀直入に
国民に「国がスッタので悪いけど金恵んでくれよ」と言やいいのに。
470日本の預金封鎖の元ネタ:02/02/14 00:06
ベルギーの通貨処理(一九四四年一〇月)は、最初に実施されて成功を収め、その後における各国の
   通貨措置のモデルとなったといわれているが、その内容はおよそ次のようであった。

   (1)一〇〇フラン以上の銀行券を申告せしめ、家族一人当り二千フランまで等価で新銀行券を交付し、残額は
       凍結する。
   (2) 銀行預金は一九四〇年五月九日現在(ドイツ軍侵入時)の一〇%を残して残額を凍結する。但しさし当り
     一口座につき 二千フラン、さらに一週一千フランの引出しを許す。また登録した会社・商店に対しては、
     給料支払いのため従業員一人当り一千フランまで払戻す。
   (3)凍結資金のうち四〇%は、その後の消費物資の出廻り状態とにらみ合わせて漸次解除する。残りの六〇%は
     長期公債に振替える。(大蔵省『調査月報』第三七巻特別第四号−「各国インフレーションの実情と通貨安
     定対策」による)
471 :02/02/14 00:13
新しいお札の顔はこの人です
http://www.boj.or.jp/about/governor/sousai16.htm

出身県: 渋澤 敬三 (しぶさわ けいぞう)
昭和17年、第一銀行副頭取より日本銀行副総裁に就き、
19年3月、総裁に就任しましたが、戦時体制の中で、軍部から強い圧力を受け、赤字国債の引き受け、
軍需産業所要資金の日本銀行貸出による供給を余儀なくされたことから、激しいインフレが発生しました。
一方、戦後は大蔵大臣として、預金封鎖、新円切り換え、財産税の導入等を実施し、
混乱した経済の収拾に尽力しました。


472   BB:02/02/14 00:17
>>465
ということは、チェルノブイリ級の原発事故もおきるのですか?
473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/14 00:27
>471

預金の引き出し制限は絶対ないと
約束していた津島寿一大蔵大臣
でもいいかも・・・
474460:02/02/14 00:39
>>464
なるほど。ありがとです。
結局のところ、中堅や若手社員に情報が回ることはないんでしょうね。
上層部だけで勝手に話が付けられるために、
若手さんたちは寝耳に水状態になるんでしょう。
475中泉:02/02/14 01:23
>>470
知らなかった。
(3)には感銘を受けました。余と同説なり。
476金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/14 01:37
>>470
これって、よく読むとハイパーインフレ対策の預金封鎖みたいに
読めるけどどーよ?

デフレで金融破綻でも同じでいけるの?
477 :02/02/14 19:06
age
478金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/15 00:40

今日も偽造紙幣祭りだ!ドンドコ ドンドコ!!
    ∧ ∧   ,,──,−、
    (,,゚Д゚) / (:  :(  ) ))
     |つ/つ  `ー─``ー'
   〜|  |   ┣━━┫┨
    U U   ┠┤  ┣┫

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/false_notes
479どうすれば、損を最小にできるか?:02/02/15 00:42
考えてみたよ。(w

例えばだ、結婚して夫婦共稼ぎの30歳から40歳のサラリーマンなら、
マンションの頭金作ってるわけだ(2人で全財産1000万くらいか?)
ここで、マンションを買ったか、買わなかったかで状況は一変する。

預金封鎖前
(買ったアホ)マンションの残借金 ろーん3000万、預金100万。
(買わなかったアホ)預金1000万。

***預金封鎖発生!***

さあ、ここで50%の預金カットが生じると、
(買ったアホ) ろーん3000万、預金50万。
(買わなかったアホ) 預金500万。

まあ、預金封鎖なんてことすれば、インフレーションが発生したりする
リスクがあるから、ローンを組むべきかどうかは、さらに考える必要があるがね。
普通はローンの大部分が変動金利だもんね。固定金利で長期間、大部分のローンが
組めれば、すごくオトクになります。(w

企業の場合だと、剰余金がうなっているトヨタとかソニーが損して、
多額の不良債務に苦しんでいる企業(銀行)が楽になると言うことだな。

#まあ、トヨタやソニーは投資として海外に資産を移しているから
#被害は小さいだろう。

480 :02/02/15 10:48
固定金利で長期間契約したとして、インフレがひどい場合に、
本当にそれが守られるだろうか
そうは思えないのだが
481金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/15 10:59
>>480
 どっかのスレに、固定金利といってもたいてい3年毎に見直される
って書いてあったよ。
482大厨房:02/02/15 11:16

日本国民はこれから貧乏になるんですかぁ? 

いやだなぁ!?

経済危機下における、

1.デフレが進行した場合の国民生活の状況。
2.インフレが進行した場合の国民生活の状況。

はどうなるんでしょうか?
483金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/15 11:30
>>1
悪くなる
>>2
人によるけど、全体では良くなる。
いじょ
484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/15 11:55
>483
嘘。

1>>金持ちは益々良くなる。貧乏人は悪くなる。
2>>金持ちは悪くなる。貧乏人も苦しくなる。

でふれまんせー。
485財務完了:02/02/15 12:26
週刊文春今週号に良い記事出てたよ。こいつは偶にはっとする記事載せるよな。
そのとおり!今ワシ等は「未達」の恐怖に打ち震えているんだよ。
でもよ我が国の国債保有金融機関の中には、黒い目をした外資もいるって事も
触れて欲しかったな。
486金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/15 12:44
今日、インフルエンザで学校休んでる厨房ですが
教えて下さい!デフレって何ですか?もう一つペイオフって何ですか?
マジレスお願いします。
487金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/15 19:25
一つ聞きたいんだが現実問題としてどの辺りまでなら実行可能なんだ?
いくらなんでも敗戦の時と同じ適用をするのは不可能だろう。
アルゼンチンは参考になるのか?
488三一二:02/02/15 19:31
コイズミはある程度妥協する男です。
あんまり凄いことはしないと思われ。
でも、正直、コイズミの行動は予測不能。
489 :02/02/15 19:45
全銀行一時閉鎖、全銀行国有化、
その場合の全銀行ペイオフ、
国有化した銀行の再編処理、破たん処理、
再編・破たん処理が終わるまでの引き出し制限(仮払金60万円まで)

上記のことは、現在の預金保険法で可能です。
まあ銀行法でも銀行の業務停止が可能です。

現行法だけではできないことは、下記の通り。
財産税、デノミ、新円切替。
490金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/15 21:31
今日取引先銀行から、「名寄せ」に用いるデータの整備に必要とかで、
名前と生年月日と電話番号をかく回答用紙が送付されてきました。
嘘書いたらどうなるの?
491経済無知層代表:02/02/15 21:39
ほう、現行法では新円切替はできないのか。
でも、法改正であっという間に可能になるってなことにならんのか?
492451:02/02/15 22:44

地下経済について今年になってから二冊
本を出版している某氏。今日ふと週刊文春2/21号
を手にとってパラパラと見たら48ページに

『日本の脱税総額GDP比2.7%で13.8兆円!』

という見出しで彼の本を紹介した小さな記事が。

アングラ経済と脱税にふれた後、最後の結びとして
所得がガラス張りの状態におかれている
サラリーマンの憤懣やるかたない声として
「もっと徴税業務を厳しくしてほしいですね」と
見え見えの口調で結んでいる。

さきごろ別の雑誌にも地下経済の
記事が載っていたが、こうやってじわりじわりと
情報工作をしていくんですね(w
493名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/15 23:21
ニ千年問題と同じように金融封鎖も杞憂に終わったりして(ワラ
494歓迎!ブッシュ大統領ご一行様:02/02/15 23:21
ブッシュ政権の圧力がじわじわきいてきているみたいだね。(w

米日(日米でないところがミソ)戦略の観点から考えてみると、

(A)都市銀行に対して預金封鎖すると後が面倒だから、これはないだろう。
(B)地方銀行(含む、組合、金庫など)のうち、今後の日本に役に立たないと
  みなされたところは、資本注入した上で整理統合解散ということになるだろう。
(C)ゼネコンで技術もあるけど、負債もある、って会社は、欧米資本下に
  移すことになるだろう(日産方式)。
(D)労働基準法に手を出して、賃下げ(現行法規では原則禁止)が
  出来るようになるだろう。(ただし、特別立法つまり期限付き)
(E)商法の改正により、財務健全性が担保できない企業は、存続できない
  ようになるだろう。

米国にとって、日本はアジア、太平洋戦略の戦略基地であり、お財布であり、
技術拠点であり、消費地である。その戦略的地域を預金封鎖で吹き飛ばすって
いうのは、かなり考えにくい。

#新幹線延長とか高速道路建設なんていうのは、景気回復に意味が無いから
#ブッシュ政権は嫌がるだろうね。(w
495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/15 23:21
>>481
固定金利に見直しがあるなんて初めて聞いたが、実際はどうなの?
有識者さん、教えてけろ。
496中泉:02/02/16 00:51
>>495
見直しはあります。3から5年で見直します。
497 :02/02/16 18:42
明日は、預金封鎖記念日
498準備万端さん:02/02/16 20:34
いよいよか あげ
499 :02/02/16 22:45
ここ、上がってこないが、お前ら危機感ないのー。
500にゃ〜:02/02/16 22:47
500nyann
おめでとうございました >500
502金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/16 23:09

2002/02/16付 日本経済新聞(夕刊)第1面 コラム『暦』より

新円切り替えへ預金封鎖 1946年(昭和21年)2月17日


 金融緊急措置令を施行。流通中の円(旧円)を
新円に切り替えるため、全金融機関が預貯金を
封鎖し支払いを停止した。
       ◇    ◇
 十円札以上の旧円日銀券が使えるのは三月二日
までとなった。旧円は一人百円を限度に新円と
一対一で交換し、残りは金融機関に預け入れを
強制された。目的は、市中の日銀券を回収して
悪性インフレを鎮めることと説明されたが、
戦前戦中の軍需産業への貸し出しという重荷を
負いながら預金引き出しが急増して苦境に陥った
銀行を助ける狙いもあった。実際にはインフレ
抑制の働きはさほどなく、対照的に銀行の資金
繰り改善には効果大だった。今では、戦後の
金融再建の礎になったと評価されている。  (千)
503金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/16 23:25
>現行法だけではできないことは、下記の通り。
>財産税、デノミ、新円切替。
今国会の有事法制にまぎれこませるってことはあり?
504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/16 23:25
>>495
法律と契約とどっちが強いか、という基本中の基本。
いまや経済板は小中学生まで出入りするようになったので、デムパ妄想だらけです。

固定金利の見直しなんかあるわけないのに。
この手の書き込みがあったら、コドモだと思って差し支えなし。
株板、経済板ともにめちゃくちゃ…
505504:02/02/16 23:28
追加:
もし住宅ローンをお持ちなら、ご自分の契約書をよーく読んでみることをお勧めします。
契約書に書いてあること以外はありえません。
506 :02/02/16 23:30
>>504
知らないのはアナタ。
法律に違反してないんだから、固定金利の契約に見直し条項がちょこっと入っていればできるでしょ。
実際銀行借入の固定金利なんて下記の通り

最大優遇幅を適用した場合の適用利率 3年固定金利 5年固定金利 10年固定金利
最優遇金利 1.55% 2.25% 3.35%
(基準金利) 2.15% 2.55% 3.55%
※平成13年5月の基準金利を基に算出
※基準金利については、毎月見直します
507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/16 23:56
>>504
お前、小中学生より純だな(w
508::02/02/17 00:55
平成12年に実質上日本が債務超過になった時点で財政は破綻している。
それ以降は日銀の低金利政策でキャッシュフロー上は生き続いているにすぎない。
現在は脳死状態の患者を何時死亡させるかの問題。もちろん葬式代に預金封鎖
デノミ・交換比率引き下げ・財産税創設で後は灰になるだけ。
 橋本政権時代がラストチャンスだっただけに悔やまれる。
小泉は日本を安楽死させるのか?憤死させるのか?それだけが最後の仕事。
509中泉:02/02/17 01:10
>>504、505法律になまじっか詳しい方にこの種の間違いが多いんです。
ここが日本の法学教育の欠陥、あるいは独学の弊害。
だけど、弁護士でも先物の仕組みわからん人多いからな。
いまでも、貸した金かえせって喚く馬鹿な法律家がいるけど終わってるね。
こいつらが正しければ企業は引当金積む必要ない。
資本主義というのは踏倒しの歴史。

今度は国と銀行が民百姓に対して踏倒しをやる。
510504:02/02/17 01:12
>>505
あのなあ、だから契約書をよく読むように、って書いたじゃないか(w
条項がありゃ見直せるのは当たり前。
495が何を知りたがっているのか、ちゃんと考えれ。
条項は契約の一部。

もう一度書く。
固定金利の契約は変らないから「固定」金利。
最終償還期日まで、金利は絶対に変らない。
安心してイイよ>>495

そして、契約に見直し条項があれば見直されるのは当たり前。

やっぱりコドモ、増えたのね…
511デフレマンセーのありがちな主張:02/02/17 01:13
>>504,505,509
訳分からん。
銀行の約款に銀行に一方的に有利な事情変更規定があることなど常識
ではないか?民法的にも事情変更の原則の一般規定の確認だから、法
的には何の問題もない。銀行が評判を気にするかどうかだけだ。
512504:02/02/17 01:14
>>510
おおっと自分にレスしちまった。
>>505>>506、ね。
513デフレマンセーのありがちな主張:02/02/17 01:15
>>510
>固定金利の契約は変らないから「固定」金利。
>最終償還期日まで、金利は絶対に変らない。
民法に事情変更の原則があるの知らないのか?
おまえが厨房だ。
514素人:02/02/17 01:20

細かいことはわからんが、いずれにしても
銀行については「性悪説」をとればいいということなのか?・・・

515504:02/02/17 01:30
うわあ、また変なのが。
中泉もデフレマンセーのありがちも、主張の内容はともかく、まともに考える力くらいはあるかと思ってたのに。

>>495
一般論で聞いているのか、現実にローンを抱えているのかは知らない。
おれは貸付の現場担当経験者だから、信用して貰っていいと思う。

「固定金利」というのは、償還期限まで金利が変らないものを言う。
この定義はどこへ持っていこうが絶対。

ところが、市中金利はころころ変るから、貸し手には金利リスクが伴う。
あと数年で廃止される住宅金融公庫のローンが固定金利の一番身近なものだろうが、
これは特殊法人(=国)がやっているから、金利リスクもクソもない。
収益を上げる必要が本質的にない。
だから、固定でいいのだ。

ところが民間はそうはいかないから、見直しの条項を契約の中に入れる。
これが「固定金利」の意味をくつがえすものではないことはわかるよね。
なんなら、ローンを借りるときに相手方の担当者に
「これは固定だから、金利は変りませんね?」と聞いてみるといい。
そうすると、相手の答えは「No」ではなく「Yes, but…」だ。
固定金利をうたう以上、否定はできない。
条件付きの肯定を言う。
そうでなければ、説明義務違反だ。
だから、契約書はよく読もう。

それにしても、経済板ってこんなレベルかい。
こんなんじゃ経済破綻を乗り切れないぞい〜(w
516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/17 01:54
>>515
ん?だから結論としては「金利の見直しはある」だろ。
キミは何が主張したいの?
517504:02/02/17 01:56
>>516
もう付き合わんよ(w
さよなら
518金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/17 02:01
>>517
謎な人だ・・・
結局、「固定金利」の定義を紹介したかっただけのようだ(笑)
519金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/17 02:05
ローンしてないんで、固定金利であろうとなかろうと
どっちでもいい、って考え他に支障あります?
漏れも504ワケワカランに1票
寝付きが悪くなったじゃねーか
???
521素人:02/02/17 02:23

504さんは、

『客から「金利は変りませんね」と説明を求められなかったら
見直し条項について詳しい説明なんかいちいちしないよ』

と、自ら「銀行員=性悪説」を吐露していると見た!
522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/17 02:28
アメリカのオンライン証券に口座を開き
そこからTB(米国債)を購入する。
オフショアのカレンシーファンド
(外貨MMFみたいなもの)でドルやユーロを購入する。
別に銀行口座を海外に開設しなくても、資金を旅させる
手法はたくさんあるとおもいますが
特に米国債を買っている日本人に、当局が売って金をだせとは
アメリカの手前言えないでしょう



523中泉:02/02/17 02:38
 ということです。おわかりいただけましたか。
いろいろな方が495に回答を寄せてくださいました。
 最後っ屁に一言。
>>515
あなたのおっしゃることは矛盾してる。
>>「固定金利」というのは、償還期限まで金利が変らないものを言う。
>この定義はどこへ持っていこうが絶対。
それなら、「見直条項つきの固定金利」というのは、固定金利でない。
「期限内(条件ではない。条件とは成否未定の事実に法律行為の効力を係らしめること)
は変動しない金利」とすべきです。羊頭狗肉です。銀行が固定金利の定義を捏造してるだけです。

預金封鎖に戻ってもいいですか。戻ります。
502の方が載せて下さった日経抜粋中預金封鎖、新円切り替えが銀行の資金繰り
改善に顕著な効果があったことに注目しています。

現在、全国各地で預金の大移動が起きています。
当然大量の引出しが起きているわけです。
それを裏付ける証拠として、現(金)預(金)比率が上がりだしています。
http://www5.cao.go.jp/2000/g/162.html


ところが、コール資金の市場は閑古鳥が鳴いています。
引出しが殺到する銀行は
1.国債を売る。
2.在外資産(米国債など)売る。
しかなくなってきています。
これがさらに加速すると、銀行はお手上げ。

これが、全国に波及するとみんなお手上げ。
預金封鎖しかなくなります。
524もう踊るしかない:02/02/17 02:43
             改革失敗ゑ~ぢゃなゐか!
 +         \\   銀行破綻だゑ~ぢゃなゐか!    //       +
    +   +   \\  預金封鎖だゑ~ぢゃなゐか!/+
                   +      +      +          +     +
  +   *    アヒャヒャヒャヒャ +      アヒャ      アヒャヒャヒャヒャヒャ
       /■\        /■\    /■\   /■\ + * ∩/■\     +
      ( ゚∀゚ )   *  (,  ゚∀゚ )∩( ゚∀゚ ∩) (,,  ゚∀゚ )     ヾ( ゚Д゚)
   + (( ( つ  ~つ )) (( (つ    ~ノ (つ  丿 (つ  つ ))   /   ⊃ )) +
 +    乂  ((⌒) )) + ヽ (⌒ノ  ,( ヽノ     ) ) )    0_ 〈
    +  (__) ̄      (_)U  し(_)    (_)_)      `J   +   *
525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/17 08:37
>>523

銀行と言うのは、債権者であり、債務者でもありる。
預金の引出しは、「債務者としての返済」を迫られていることと言える。
急激なインフレの下では、預金者の「預金引出し、物資購入」の意欲が高まる。
一方、銀行は、貸出先から、お金をすぐに返してもらうえるわけではない。

戦後のインフレで、銀行の資金繰りに、役に立ったのは、上記の理由で、
今のデフレ期においては、ちょっと難しいと思われ。

やるんだったら、「極端なインフレ政策の後に、発動」ということに、
なると思うが。
それから、日銀券の伸びが、トレンドラインをはるかに超えているということ
について。
@現金決済の需要が高まっている。
Aタンス預金の需要が高まっている。
二つの考えがありますが、@については、経済の信用構造が揺らいでいるわけで、
大問題ですが、Aについては、金持ちが、日銀にタダで、お金を貸している
という事実に過ぎないわけで、現状は、さほど問題ないと思う。

しかし、今の世の中、「ローン契約書」の見直し条項を盾に、固定金利の
条件変更を行っても、司法が認めんと思うが。(亀レススマソ)
526金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/17 11:39
今頃になって預金を引き出している奴らは
どこに移動させているんだろう?
527金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/17 11:47
>>526
壷に入れて、床下
528三一二:02/02/17 11:48
>>527

 郵貯→政府の軍資金
529財務完了:02/02/17 11:59
戦後の預金封鎖は、インフレ対策は口実で、その実「戦時国債」
をチャラにするためだったんだよ!
その証拠に戦後はハイパーインフレになったろうが!
530財務完了:02/02/17 12:10
「日本帝国債」は、日本帝国内でしか引き受け手は誰も居なかった。
それこそ庶民は爪に火を灯すように暮しながら郵便貯金をしたんだよ。
因みに当時は銀行取引は限られた人間にしか出来なかった。
その貯金をチャラにした。何か今の状況に似てるだろ。
531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/17 12:27
いくら法律や契約云々言っても、最後は暴力使えば何でも思い通りに解決できるだろ。
政府はその気になれば何でもやるんじゃないの?
532金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/17 15:15
これって、国家的計画倒産なのか?
533金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/17 15:16
預金封鎖は急にくるべ。
まさか日曜日なんかにやられたら、おろす暇もないな。
534三一二:02/02/17 16:08
国民が納得するような理由がないと
突然封鎖はできないさ。
535金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/17 16:09
アルゼンチンは、国民の納得の有無にかかわらず、いきなりじゃなかったっけ?
536金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/17 16:11
理由はあるよ。
「改革」だから
537 :02/02/17 16:22
ついでに、最後まで固定で金利の変えられないローンだって、銀行は、高い金利に借換えさせればいいだけ
538 :02/02/17 16:42
なるほど、法律が改正できなかった場合、IMF政策合意書を交わせば強引になんでもできるかもしれんな
条約と憲法・法律との関係は問題になるが
539金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/17 16:44
条約優位説だべ。この国は。
540金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/17 16:45
IMFとて国外に旅に出た資産までは
どうにもできまい。
541金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/17 16:47
マジ破綻。
542金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/17 16:54
破っ綻あみか
543 :02/02/17 17:36
デノミを決定する(100円を1円)
通貨切替のために、引き出し制限をして、預金をいったん国庫に入れる。
それを国のお金にして、国債の償還や地方債務の償還などにあてる。
預金額に応じて、デノミ後の通貨単位の金を国民に戻す。
すべてが完了した後で、国の資産・予算などの通貨単位をデノミ後のものに変更する。
544 :02/02/17 22:30
デノミ・新円切り替えは、現実的に、急にはできないと思うよ。
システム変更などあるので、発表後に移行期間を2〜3年設けるはず。
でないと、駅で切符も買えないからね。
少なくともW杯前は無い。外国からの観光客が困るよ。

でも預金封鎖や財産税は、理由をつければいつでも可能と思うよ。
545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/17 22:58
今後日本で金融封鎖があるとすれば、
政府債務をチャラにして国民に押しつけることを目的として行われるはずなので
デノミや新円切り替えなど、ハイパーインフレによる金融混乱の鎮圧を目的とした措置は全く必要がないし行う意味もない

>>544の言うとおり預金封鎖と財産税、あとは預金への長期国債の強制割り当てだね
546金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/17 23:00
>544

じゃあ、終戦直後のように、デノミ抜きの単なる新円切り替えなら
お札さえ用意すれば出来るということですね。
547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/17 23:01
1400兆といわれている資産が蓋を開けたら実際はどれだけあるのか。
548金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/17 23:02
その預金封鎖もハイパーインフレ阻止ならわかるが
借金の返済にあててしまうというのはいかがなものか。
であれば旧勘定、新勘定体制にし新円切り替えのほうが効果が高いと思うのだが。
549金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/17 23:04
>545

財務官僚は、可能性として、ハイパーに万が一
なったときの用意は何かしていないんでしょうか?
550金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/17 23:06
>>549
しているだろうな。
権力を使って、アメリカ大使館からグリーンカードを取るとか。(藁)
551金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/17 23:07
そーゆー「用意」かYO!
552金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/17 23:09
>550

財務官僚達の資産運用状況を知りたいものですね。
553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/17 23:10
>>547
表にあるだけで、1400兆なんだから、
ほんとは、もっとあるんじゃない。
ほら、タンスの中や、甕の中・・・

でも、預金封鎖って話が、日本経済破綻の解決策として、
話されるってことは、みんな、ほんとはお金持ちなのね。
554金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/17 23:16
預金封鎖は元々取りつけ騒ぎを阻止するものであり(急激なインフレ阻止)
国債をどうこうと言う話は後からついてきたと思われる。
まあ年金にも手をつけてる今、預金にも当然手をつけると思うが。
555 :02/02/17 23:28
>>554
1929〜のNYなんかはそうかもしんないけど、
戦後日本はそんなことないよ。
556 :02/02/17 23:39
預金封鎖と、新円切替、新勘定旧勘定などの関係わかってない人多いですなあ
国債割り当てじゃ債務も減らんがね
557金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/17 23:47
>>557
いや、それは結局「増税」が形を変えたものと考えればいいんじゃないか?
収入や資産、年齢に関わらず国民一人当たりいくらかという、いわば人頭税。
558 :02/02/18 00:01
誰に言ってるの?
559 :02/02/18 00:02
このスレはひょっとして財務官僚が反応を見たり知恵を集めたりするための作ったんじゃないか
560金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/18 00:07
>559
財務省御用達の
「アンテナSHOP」ということかな?
561経済オンチ:02/02/18 00:30
時々アルゼンチンと比べられるけど
日本は対外債務が支払不能になるわけじゃないよね
国際収支も黒字幅が減ってる程度だよね
日本の問題は対外債務支払不能は考えにくいから国内問題で 
不良債権、財政赤字の責任はどこがとりいかに処理するかということ?
最終的にはインフレか増税で国民に付けが回ってくるのだろうけど
経済というよりむしろ国内政治問題という理解でよいの?
米国債売却という事態にならなければ外国は笑ってみてるだけですか
経済をきちんと勉強してないので 
誰かアルゼンチンと日本の違い教えて
スレ違いだったらごめん
562金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/18 00:32
日本にはまだ貯金と格付けの高い外国債という大きな担保があります。
まあ実質貯金のみと思われているようですが。
563金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/18 00:41
ケツの穴にメリケンの核弾頭を突っ込まれたくなければ
外国債を担保と考えるのはやめた方が良い。
564金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/18 00:48
2002/02/17−15:43

アルカイダ資金、金塊に化ける=猛爆かいくぐり、ドバイ経由で逃避−米紙

【ワシントン17日時事】米軍による昨年10月以降の猛爆をかいくぐって、
アフガニスタンのタリバン政権(当時)と9月同時テロの首謀者ウサマ・
ビンラディン氏のテロ組織アルカイダは、金塊やドルの札束をひそかに
パキスタン経由でアラブ首長国連邦(UAE)のドバイに密輸し、
同地で金の延べ棒などに換えた上で、米国を含む世界各地に資金を大量に
逃避させてしまった。17日付の米紙ワシントン・ポストは、米国や
パキスタンの当局者などさまざまな情報源への取材を基にこう報じた。



テロ対策として何か出てくるのだろうか?
565金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/18 00:48
担保と考えるのは可能でしょう。
そしてまず米国の格付け会社を米政府を通して黙らせる必要があります。
日本は国債を発行しつづけられれば何の問題も無いのです。なんであんな事になってるんですか?
アメリカ政府も日本国債の格付けダウンは困る事でしょう?
566564:02/02/18 00:57

訂正。

テロ対策として→テロ対策にかこつけて
567中泉:02/02/18 01:59
「10年前、スーパーマンだった日本の金融当局者たちは、今では物覚えが悪い世界の劣等生とみられている」
と日本経済の弱体化を説明し、
「世界は日本なしでもやっている。金融危機がない限り、世界の舞台での日本の重要性は次第になくなっていくだろう」
との米銀関係者のコメントを紹介している。
以上asahiが伝えるNYタイムズの記事。

日本の国債の評価が下がってもアメリカなんにも困らない。
困るだろうと思うのは、姥桜になった妾がパトロンは自分なしで入られないと思い込むのと同じ。


インフレか増税でつけが回る。ってことはない
なぜか、国債の発行残高が発散(今の日本の場合は無限大に向かう)から。
いつか、歳出の大幅カット、公務員、特殊法人の従業員の大整理がくる。

預金封鎖、国債強制割当は国債の利払いを一挙に圧縮する手段として有効。
銀行の債務圧縮、資金繰りの改善策としても著効。
568中泉:02/02/18 02:13
 国債強制割当でも国債の残高変わらずとのご指摘あり。
 
 無利息にします。償還期限25年
 このカネで既発債の期限前償還。
 国債利払い費大幅削減。まんせー
569金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/18 03:19
>>567
米国が困らない?アホ言うな。
今後日本が米国債を買わなくなってもか?
今保有しているのを売りに出したらどうなるんだ?
570中泉:02/02/18 03:37
>>569
1.日本国債の格下げと、日本の投資家が米国債を買わなくなるのにどういう因果関係があるのですか。
私が考えるに、日本国債の格下げ→米国債の人気→日本の投資家米国債購入です。
根拠 円安=ドル高 米国債の利回りは日本の預金金利に比べてよい。
往復ビンタでお得。

2.日本政府が保有米国債を売りに出すことはありません。公然の秘密。
いまでも政府の台所は火の車です。売れるんならとうの昔に売ってます。

以上から、<<569のお考えは日本に対する過大評価、他方において連想の混乱、
571金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/18 05:06
>>570
1と2が前提であるのは知ってるよ。
だがわざわざ米国の格付け会社が日本国債を追いこんでいる理由はなに?
そこを問いたいね。

まず日本国債を高格付けに据え置いておけば
1、日本の投資家が買うまでも無く日本政府が買ってくれる。
そしてそれは個人投資家と違い売りに出される危険が無い。
2、どうしようもない金融崩壊で結局手放す(ような事態になる)危険性が増す。

アメリカとしても日本国債をAAぐらいにしておけば安泰なのではないか?
572 :02/02/18 10:33
インフレか増税はあるでしょう?
少なくとも輸入いんふれはあるね
573金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/18 11:18
構造改革を、財政改革と勘違いしている状況では、
インフレなんておきないわねぇ
574 :02/02/18 11:39
いや全部だめになった後だよ
こっから先はずるずると早いぞ
575_:02/02/18 12:16
>>567
理論的には出来るかもしれないが
政治問題としてやり切れる政権があるでしょうか
治安面でもかなり不安定になるのでは
576 :02/02/18 12:46
やり切れる政権はないでしょう、ボロボロになってからだね
治安面は、有事法制に何気に盛り込まれるものと思われ
577  :02/02/18 12:57
やっぱ無責任ずるずるインフレ路線しか選択肢は無いのかな
578財務完了:02/02/18 13:44
我々にとって日本国民は羊の群れなんだよ。
何があってもお上に逆らわない。アルゼンチンでは暴動になったが、
観ていろ!預金封鎖だろうが何だろうが、何があっても日本国民は
自然災害に遭った位にしか思わないだろうよ。
それが、、屁たれ小泉のせいで、もう総て手遅れなんだ!
579 :02/02/18 14:32
逆らわない?
俺は最高裁まで争うよ
ホイホイ資産なんか出さないよ
580金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/18 14:35
今は国民性が以前(団塊世代)と違う。
581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/18 15:02
でのみがおきても従わなきゃいいじゃん?
みんなで旧円使いつづければ(・∀・)イイ!!
582金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/18 15:03
とりあえずドルが使われるようになるとおもわれ。
583金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/18 15:10
>>582
それも(・∀・)イイ!!
新円(゜д゜)マズー
584金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/18 15:11
やっぱお米券だろ。日本は昔から石高が基本だぜ。  
585 :02/02/18 19:45
国内“公的資金注入派”が勢いづくワケ〜IMF幹部もブッシュと来日(株ZAKZAK)

「今回のブッシュ大統領の来日に合わせて、実はIMF(国際通貨基金)の幹部も日本に来ているのです。その意味するところは極めて重要だ…」
官邸関係者がこう言ってみせる。
586金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/18 20:05
>>578 言う通りだね。2chを見ないような中高年は。
財産税ではなく、国が不良債権処理のために3,4年
国民からお金を借りますといえば、預金封鎖で暴動は起こらないだろう。
587中泉:02/02/19 00:35
>>570
追い込んでるのではありません。
日本の官僚、政治家が自分たちで日本の評価を下げるバカマネを繰り返してる。
格付け機関は情報が飯の種。
放漫財政の日本に高い格付けを与えていると自分たちの情報を信じてもらえなくなる。
こうなったら、おまんまの食い上げ。

この点、官僚、政治家先生は所詮人のカネ、おれたちゃ給料もらって、票もらってりゃ関係ねえよ。
「民間の会社のやってることにいちいちコメントしない」宮沢喜一
「日本の底力をわかってないのでは」福田官房長官(因みにこの方は敗戦後初めて国債発行に踏み切った
福田赳夫さんの御長男、政府が手厚く保護していた時代の石油会社勤務経験あり)
脳天気ですねえ。

神風頼み、希望的観測、戦前の軍隊と変わらない。
大西滝次郎海軍総軍例部次長(神風特別攻撃隊の創始者)
ポツダム宣言受諾を決した閣議後、大臣に詰め寄ります。
「あと2千万、あと2千万の日本男児が特別攻撃を行えば戦局転換も可能なのですよ」
(因みに当時の大日本帝国の総人口7千7百万人、大西氏は敗戦後自サツ)

なにより、バブル当時日本の格付けはトップに並んでいたではありませんか。
バブル崩壊後もその地位を保っていました。
588金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/19 00:45
>>587
わかったから、軍令部の事、軍例部なんて書くなよ。
589中泉:02/02/19 00:47
そうですね。間違いました。スミマセソ
アンニョンケセオ〜
とりあえず、日本はあぼーんしろって。ここに書き込んでいるやつらは
多分大丈夫だろう。自分でなんとか生きてやろうっていう意志があるから。
意思が無いやつは、自然に堕ちてゆく。
591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/19 01:06
>>587
自殺するなら、なぜ最期に1人でも零戦で戦かをあげなかったのか。
2千万はむりでも、1人ならなんとかなって、それこそ歴史に名を
残せたのに。
592金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/19 01:42
自分で通貨を発行すればいいんだよ。

http://www3.plala.or.jp/mig/will-jp.html
593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/19 03:47
知り合いで、銀行の貸金庫に米ドル(現物)と金(現物)をすでに保管し始めたヤツがいる。
円の暴落には強いかも知れんが、資産課税とかって話になったら
そーゆー資産なんかも追跡調査されて、当然課税の対象になるとは思うが。
594金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/19 06:13
憲法違反な増税は出来ないから、
インフレでチャラにするんだYO
595金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/19 06:46
拳法改正って、近々するって何かに書いてあったけど、マジ?
596財務完了:02/02/19 07:43
預金封鎖に伴う庶民の動きについては既にシュミレイション済。
国民一万人当り所有の白器、軽火器、重火器は世界最低レベルなので、
我国の暴動は、軽火器武装の機動隊で十分制圧可能である。
597名無しさんの主張:02/02/19 07:53
いやな時代だな。
598_ :02/02/19 11:19
>>596
ネタだよね
そうなれば自衛隊も政府支持とは限らないよ
599中泉:02/02/19 14:12
憲法違反な税金ってなんだ。
600 :02/02/19 14:16
ネタではないだろ
有事法制の検討事項だろ
601中泉:02/02/19 14:21
  憲法29条で私有財産は相当な保証をすれば、召し上げ可能。
相当な保証は無利息25年国債でしる。
 それがいやなやつはカネ使え。使えばあっという間に日本経済回復。
 公務員数の削減は続くけどな。
日本国まんせ〜
602中泉:02/02/19 14:31
 預金封鎖で暴動が起きるってか。起きないよ〜。
預金って使わないカネだもの。
暴動になりそうなら参加者はみんな顔写真とっておけ。
この者ども一千万円以上の金を隠してますって意味だから、あとで税金取りにいけ。
家族名で散らした方からは、贈与税を頂け。受贈者がガキなら払えるわけないんだから国債出さなくっても召し上げ。

 貸金庫だって。自ら虎穴に入るとはこのことか。
テロリストが銀行の貸金庫にそのテロ資金を隠しているとの情報が頻々と寄せられています。
安全のため貸し金庫出口で出入りの方のお持ち物を検査させていただきます。
その際、脱税によると思しきモノは、税務通報させて頂きます。
603 :02/02/19 14:34
>>602
おまえ何者だ
「顔写真とっておけだ?」
おまえみたいなやつがいる日本はやだね
604 :02/02/19 14:35
一千万円以上の金を隠すことの何が悪い?
税金取りに来たら、滞納しろ!!
重加算税取られたって、ハイパーインフレだ!
きゃはは!!!!
605 :02/02/19 14:37
貸し金庫は銀行はやめましょう。
倉庫会社で借りましょう
606金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/19 15:14
>605
倉庫会社アポーンしたら、どうなるの?

倉庫会社と銀行と、どっちが信用できるの?
607 :02/02/19 15:44
今日のネバダによれば預金封鎖の報道が出たようだけどどこがソースか知らない?
608 :02/02/19 15:46
わからんが、目新しくないよ
609 :02/02/19 15:48
どうせ夕刊フジあたりだろ。
その記事のネタ元は、自民党の渡辺喜美のHPなどだ
610( ゚Д゚)マズー:02/02/19 15:48
611金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/19 15:49
極秘資料によれば、ある銀行で「取立てさわぎ」が発生した場合、他銀行に波及するのを防ぐために、直ちに預金封鎖及び新円切り替えも在りうると述べています。
ブッシュ大統領が「デバルエション」と「デフレション」を間違う事はない。
日本の政府筋から、「デバリュエション」
あり得るということを、聞いているからこそこの言葉がブッシュ大統領の口からでてきたと考える方が、自然ではないでしょうか。一応、こういうこともあり得るということを、考えておいてもいいのではないでしょうか。

これ、コピペだけど意味わかんねー。
612 :02/02/19 15:52
なんで意味わかんないの???
613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/19 16:01
全国のCDやATMに、一斉に現金を引き出そうと
殺到すればどうなるのだろう?
預金がなくても、借り入れ限度額までは現金を引き出すことが
できるのだからのだから、速い者勝だろうな?
ここから取り付け騒ぎ、暴動が始まるのでは?

614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/19 16:02
借金の取り立てかいな?
債権者集会はそら怖いがな〜
615 :02/02/19 16:05
オンラインはストップすれば終わりだろ
現在でも、銀行によっては故障したりするATMが多いが、故障だと思うかい?
616財務完了:02/02/19 16:06
devaluation 平価切下げ
617金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/19 16:10
みんないっせいに、貯金引き出せ!
618_ :02/02/19 16:20
変動相場の中の平価切り下げってどういう意味
619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/19 16:25
もう、古い体制を壊そう。
また、一からやりなおそうぜ。

620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/19 16:27
トイレットペーパーが無くなるという、噂だけで
店頭から消えたことを思い出すなぁ〜
自分の金が引き出せなくなった時、
機械が動き出すまで、おとなしく順番を待つとは
到底考えられない、
不安になって定期預金まで解約しようとするのでは?
621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/19 16:31
戦後の貯金封鎖について詳しく書いてるとこ
ないかな?
622 :02/02/19 16:44
>>618
新円切替だろ
ブッシュと小泉とで話したから、ブッシュが言葉間違えたんだろ。
IMFの幹部も一緒にきてるんだよ
623金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/19 16:45
>>587
格付け会社の信用などエンロンの破綻で既に無いではありませんか。
そしてそれよりも絶対的に安全な日本国債をランクダウンとは納得行きませんね。
日本国債がダウンするならアメリカ国債もダウンしなければ筋が通らない。
624金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/19 16:48
預金封鎖なんて強い権力が無いと出来ないよ
戦後は敗戦日本を支配していたGHQに誰も逆らえなかった
アルゼンチンだって政権崩壊したし その内軍政になるんじゃない
日本も封鎖以前か以後に
憲法停止するような政権が出来ないと無理
よって日本では預金封鎖は無いと思ふ
625金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/19 16:53
GHQ行った「預金封鎖」再び?極秘情報
金融危機回避の強権シナリオとは
http://kabu.zakzak.co.jp/news/kiji/2002021901.html
626 :02/02/19 16:54
預金者がいっせいに動けば権力なんて必要ないが?
627金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/19 17:24
>>624
小泉ならやるんちゃう?
結構強権発動するし。
628金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/19 17:29
個人的には、預金封鎖やる前にやることたくさんあるだろ
と強く思うよ。

速水アボーンして、インフレターゲット宣言して、3年後あたり
消費税を引き上げる予定とかにしてさ。3年あれば、なんとか
なってくるんじゃないか?

株価とか円ドルレートなんかに言及する前に、「国債発行残高
に一喜一憂しない」って言えよ > 総理どの
629金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/19 17:30
小泉さいきん顔つきかわってねえ?
なんか眼が怖いんだが、、
630 :02/02/19 17:31
アホか
3年どころか3ヶ月ももたないのに(w

そんな発言したら国際的信用なくなるだろ(ww
631 :02/02/19 17:32
目つきが変わったのはIMF支配下にはいったからだ
632 :02/02/19 17:33
つまり本当の軍曹になったのさ
ネット〜雑誌、そして夕刊タブロイドとはいえ新聞と、徐々に世論への
地ならしが進んでいるように思える。
影響力の大きいテレビに波及する前に実施されるんじゃないか?
634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/19 18:39
>>633
だからされるんだって
635 :02/02/19 18:44
なんだかんだいって、このスレも世論づくりに貢献してますな
やはり財務完了さんって・・・・
636妄想がんばれ!:02/02/19 18:46
世論をつくるメディア = 2ch
637金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/19 18:49
なぜ預金封鎖の必要が?
まぁとりつけ騒ぎが起きた場合には必要だろうけど。
638 :02/02/19 18:50
銀行はもうまともに決算できないだろ
639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/19 19:20
預金封鎖新円切替って
隠し財産の炙り出し 脱税摘発 財産税の新設賦課 
預貯金の国債への強制置換等々への前提と思うけど
かなり富裕層へきつい処置だよね
げんに戦後の新円切り替えは彼らへの打撃が大きかった
当時は海外へ資産逃避も出来なかったし
現在は事前逃避も出来るし 又外国の円資産所有者はどうなるの
事前に極端な円安が先行して実質的円切り下げになるの?
今の自民党政権では必ずインサイダー的動きが出て
実行前に漏れて 大混乱の中強行することになるんですかね?
新円がデノミとは違って円価値の切り下げを伴うことなら
再び進駐軍が必要じゃないか それがIMF?
でも日本てIMFへの第2位の出資国だよね 何か変
誰か教えて
640  :02/02/19 19:21
だがIMFはアメリカ=ユダヤ系だ
641_:02/02/19 19:37
漏れは預金封鎖より 今のうちに紙幣をたっぷり刷って置いて
取り付けが起こる銀行に 無限に日銀特融(実質贈与とする)をする
さすれば 銀行預金が全部引き出されても 市中貨幣量が倍増
当然大インフレ デフレストップ 国債実質半減 うまー
642 :02/02/19 19:45
>>613 糖蜜は、昨年からオンライン停止実験?もしているし、
どんどんATMを廃止しているぞ。
643名無しさんの予感:02/02/19 20:18
近い気がする。
644金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/19 20:20
今の自民党政権がこんな事出来る訳ないだろ。
645   :02/02/19 20:40
富士が飛ばしをしてるってホントですか?
646金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/19 20:55
そういや、大東亜戦争後の預金封鎖新円切替の時、小銭は対象外だったらしい。
やはり500円玉貯金か? あるいは、消費税導入時にやっていた一円玉貯め
よう運動か?
647  :02/02/19 20:55
>>644
できるかどうかでなく、やらざるをえない事態を想定している、わからんやっちゃな
>>645
どこもやってるだろ
648金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/19 20:57
やらざるをえない事態=外圧に屈しているような状態=IMF管理下
649  :02/02/19 21:03
すでに資産の半分以上、海外口座に移しました
650アルゼンチンで銀行襲撃:02/02/19 21:12
ttp://quote.bloomberg.com/fgcgi.cgi?ptitle=title&T=japan_news_story_topka.ht&s=APHGRsyIYg0GDi4Nb

アルゼンチンで預金者が銀行襲撃:

  ブエノスアイレス 2月18日(ブルームバーグ):アルゼンチン
の首都ブエノスアイレスでは18日、繁華街の銀行に預金引き出しを求める
市民が殺到した。バールやハンマーを手にした預金者が「泥棒!」などと
叫びながら、シティバンクなど外資系銀行のドアや窓を防護していた金属板
を破壊。政府がほぼ3カ月にわたり続けている預金凍結の解除を求めた。

651金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/19 21:30
ペイオフの意味もわからない年寄りでも
預金が引き出せなくなるという、噂を聞けば
大騒ぎになるだろな
銀行のシャッター下ろして、国が補償するから
大丈夫と言って説得するつもりかな?
652 :02/02/19 21:30
郵貯なら大丈夫ですか?
653金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/19 21:31
>>652
 ナイスタイミング
654  :02/02/19 21:34
架空口座の解明待って公的資金投入を=朝銀問題考える超党派の会

 与野党有志議員でつくる「朝銀問題を考える超党派の会」(中山利生会長)は19日午後、
衆院議員会館で会合を開き、破たんした朝銀東京信用組合の金融整理管財人や金融庁などからヒアリングを行った。
 席上、管財人は朝銀東京信組の場合、現時点で架空口座が177口座、4億8200万円分あるが、
4月のペイオフ(預金の払戻保証額を元本1千万円とその利子までとする措置)解禁までに架空口座の全容解明は難しいと説明した。
 これを受け、「超党派の会」は金融庁に対し、「4月以降に受け皿金融機関へ公的資金を投入した場合、
架空口座まで保護してしまう」と指摘。
さらに、「調査中の口座分の公的資金投入については、真性預金者が判明するまで待つことが可能か
現行の預金保険法で検討してほしい」と要請した。
金融庁側は「前向きに検討する」と答えた。 (時事通信)
[2月19日21時3分更新]


655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/19 21:35
郵便局のATMでも金がなくなれば出ません
656金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/19 22:03
前スレにあったように、ゆうちゃ のATMも12月21日に
オンライン停止実験済み。
657金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/19 22:14
>>656
ATMが停止した後、窓口で預金を引き出そうと
数千人が押し寄せた時、どう対応するの?
整理券を発行する?
翌日には数万人がおしよせるかも・・・
658中泉:02/02/19 22:14
>>646殿 御乱心めさるな。落ち着かれよ。
いくら500円玉で預金されても、通帳の金額は500円×何枚ではありませんぞ。

DEVALUATION=平価切下げ。
財政赤字を膨らませる。国債乱発によって円を$=160円まで持っていこうとしてるんだろ。
当然、政府が直接アメリカ国債を買う。これによって外貨準備が減る。ドル需要が生まれて円が下がる。
 
かくして、輸出産業が息を吹き返す、というシナリオだ。それともうひとつ、
ドルを持ったやつが日本の土地や企業を買い叩ける。
当然、アメリカ流の資本主義が日本に根付く。まあ、これは悪くないな。
だらけきった奴らに冷や水ぶっ掛ける効果はある。

659  :02/02/19 22:24
>>658
預金するなんて書いてないじゃん、バカか?
お前さんは信用できなくなったな
660中泉:02/02/19 22:29
>やはり500円玉貯金か
預金するように思えました。
661中泉:02/02/19 22:41
>>659
500円玉を手元に置いておけば預金封鎖や新円切り替えがあっても大丈夫、
という意味でしたら、御慧眼深慮のごとく的中となることをお祈りします。
デノミが伴うのでしたらハズレになります。
662金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/19 22:43
預金封鎖となって、証紙を貼った紙幣しか使えなくなっても
500円玉に証紙を貼るわけにはいかないからね
663金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/19 22:46
中泉よ、ちゃんとスレを読んでいるのか?
664金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/19 22:49
タンス貯金するなら、紙幣よりも500円玉が良いってこと
665ってゆーか:02/02/19 22:51
ガイシュツだとは思うが、ほんとうに怖いのはATMだけじゃなくて
機関投資家とかが、オンライン取引のボタンをクリックするだけで
大量の金が、別の金融機関に移せる。

つまり、実際の金融危機の時は、ほんの数分で全てが終わる。
便利になった分だけ、預金流出は稲妻の如し。
666金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/19 22:55
以前販売された10万円金貨や5万円銀貨の方が
タンスの底抜けなくていいよ。きっと。
667金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/19 23:01
円が紙くず同然になれば、戦後と同じで食べ物を持っている者が
強くなる。
物々交換の時代からやり直しだ。
交換する物も技術もない、公務員や年金生活者は食えなくなるだろな
668  :02/02/19 23:03
>>666
使用を前提にしたら向かない
669   :02/02/19 23:04
>>667
でしょ?
おれは外貨や金で農産物その他を購入できるサービスやろうかと思う。詳細はいまは書かない
670_:02/02/19 23:06
>>667
当時とは供給量が違うのでは
確かに食料輸入が多い日本は物価は高騰するが
戦争でほとんど生産力を失った当時とは違うのでは
671  :02/02/19 23:10
>>665
別の金融機関に移るだけじゃ金融危機と言は無い
672金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/19 23:36
これってどーいう事じゃ?

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20020216CEEI061515.html

普通預金金利に上限、過剰な預金集め防止
 金融庁と日銀は4月のペイオフ(定期預金などの払戻保証額を
元本1000万円とその利息までとする措置)凍結解除にあわせ、
普通預金金利に上限を設ける方針だ。2003年3月末までは普通
預金が引き続き全額保護されるため、信用力の劣る金融機関が
過度に高い金利で預金集めに走るのを防ぎ、その金融機関が
破たんした場合の処理負担が膨らまないようにする。1年間の時限
措置とする。
 普通預金金利の上限規制は臨時金利調整法に基づく。規制金利
の復活は1994年10月の金利自由化以来7年半ぶり。金融庁は月内
にも金融審議会(首相らの諮問機関)の金利調整分科会を開き、
普通預金金利の上限設定を答申。これを受け日銀は2月28日か
3月の金融政策決定会合で上限金利を決め、金融庁は金融機関の
金利の最高限度を定める告示を変更する。

 具体的には金融機関ごとに普通預金金利(現在年0.02%程度)が
定期預金金利(預入額300万円未満、期間1年以上2年未満で年0.05%
程度)を上回らないようにする案を軸に検討する。

673   :02/02/19 23:41
>>672
そのままですよ。
来年4月からは普通預金もペイオフの対象になる。
信用のない銀行は、高い金利で預金集めをしようとするが、高い金利を預金者に払っても、
結局は破たん処理の対象になるので、破たん処理に必要な公的資金を減らすために上限を設ける。
1年間の時限立法ということは、その間に破たん処理。
破綻後は、合併・営業譲渡などあるだろうが、その際にも普通預金金利をいまから一律にしておけば都合がよい。
674金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/19 23:45
預金封鎖で財産税を取るときは、課税最低ラインをいくらにするかがポイントだな。
これが低すぎると、庶民の怒りが爆発して政権崩壊に繋がりかねない。
675金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/19 23:52
0に近い、普通預金の金利の、高い低いを比べる者いるの?
普通預金って、金庫代わりに保管してもらっているだけだろ
676金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/20 00:35

今日もニセ札祭りだ!ドンドコ ドンドコ!!
    ∧ ∧   ,,──,−、
    (,,゚Д゚) / (:  :(  ) ))
     |つ/つ  `ー─``ー'
   〜|  |   ┣━━┫┨
    U U   ┠┤  ┣┫

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/false_notes


677中泉:02/02/20 01:14
>>拝読いたしました。謝謝
678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/20 01:31
爺婆のカネはゴールドなどにまわり出したし、眠っていたカネが動き出した
という点ではペイオフは成功ということになるんじゃない?
679金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/20 02:23
ゴールドにまわった爺婆のカネが消えて行くよ〜
680金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/20 02:48
確かにこのスレは国民の中に預金封鎖という言葉を植え付ける為に
一役買っていると言えるな。
しかし過去スレ読むと、金やドル現物を銀行の貸金庫でもダメって可能性が
高いって事だね(資産課税の際の、貸金庫の出し入れに伴う当局のチェックの
可能性を考えると)
海外口座も絶対安全じゃないし、
やっぱ色々考えると金やドル現物のタンス預金しかないって事だね。
強盗に注意が必要だが。
681金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/20 08:38
最近外国人の侵入盗が多いですよ。コピペ

昨年摘発の中国人刑法犯 過去最悪3343人
1 :江の傭兵φ ★ :02/02/12 05:04 ID:???
 昨年一年間に摘発された中国人刑法犯の数が、初めて三千人を超えた
前年を上回り、過去十年間で最多を更新したことが十一日、警察庁のま
とめで分かった。中国人刑法犯は、来日外国人の刑法犯の約半数を占め、
各国のなかでも突出している。「凶悪化」「地方への拡散」の傾向も目
立っており、エスカレートする一方だ。(田中夕介)

<中略>

昨年一年間に刑法犯で摘発された来日外国人は七千百六十八人で前年比、
八百三十九人増加。うち中国人は三千三百四十三人で、前年より三百五人増えた。
過去十年間で、摘発された来日外国人が最も多かったのは平成五年の七千
二百七十六人だが、この年に摘発された中国人(二千四百九十人)は昨年より
八百五十三人少なく、近年の中国人犯罪の急増を裏付けている。
こうした中国人犯罪の最近の傾向が「凶悪化」と「地方への拡散」だ。

増加する来日中国人犯罪をめぐっては村井仁国家公安委員長が一月、中国
・北京を訪問した際、摘発に向けて日中警察当局間の協力を強化していく
ことで一致した。

 しかし、「日本ほど仕事がしやすい国はない」とうそぶき、退去強制処
分となっても再び、密入国で日本に舞い戻ってくる中国人ら来日外国人犯
罪者は後を絶たない。

http://www.sankei.co.jp/paper/today/national/na1/12na1002.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

因みに犯罪検挙率24・2%でこの数字です。
682金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/20 08:44
念願の国際化達成だね
683  金持ち名無しさん、貧乏名無しさん  :02/02/20 10:17
財産権との絡みで 政府はどの程度まで国民の私有財産に介入できるか
憲法に詳しい方解説希望
かなり戦時中の統制経済に近い形になるの?
ぼちぼちタンス貯金してある円を1kg/500gの金地金に替えとくかな。
今日は1305円/g(三菱マテリアル)か。ど〜したもんかな。
もともと経済的なことに関心がなかっただけに、困るわ・・・・・
685 :02/02/20 17:27
686金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/20 19:52
大田晴雄の新刊出てたよ。
「銀行預金封鎖」
これから読もうっと。
687 :02/02/20 20:01
>>686
いつ買った?
俺も土曜日(たぶん出た日)に東京の旭屋書店で買ったけど、平積みであったのに火曜には1冊もなかった。
あっという間に売れたのか? 初版部数が少ないのか?
688金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/20 20:19
さっき渋谷の旭屋書店で買ったよ。
689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/20 20:33
ネバダ2/15号公開。大手行の自己資本が利子並だって。(w
また資本注入、誰も責任取らずで銀行焼け太りだな。
690 :02/02/20 20:41
つうか、なんで預金封鎖なんかするの?
昭和20年代のインフレ状況なら、分かるけど、意味ないじゃん?
預金封鎖なんて噂がたてばよけいに、預金引き出し圧力になるし...
691 :02/02/20 20:45
意味ないどころか、こんな金回りの悪いときに
預金封鎖、引き出し制限なんてやったら余計、景気悪くなる気がするけど、
預金封鎖の意味分からないでさわいでいるだけなんじゃないの。
692金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/20 20:59
さわいでいるのは、バカだけです。プッ
693 :02/02/20 21:00
わかってないのはきみたち
>>691,692
694 :02/02/20 21:02
>>687
財務完了が買い占めてるのか(w
695 :02/02/20 21:02
まだまだ来月も出るぞ
696691:02/02/20 21:02
>>693
じゃあ、今この時期に預金封鎖する「意味」ってなんですか?
なにが目的になるんですか。
697 :02/02/20 21:03
銀行の処理にきまってんだろうが、
決算は5月になっても出ないよ
698金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/20 21:06
>>697
危ない銀行は個別に早期是正措置を発動して、それでもダメなら破たん宣告
すればいいだけじゃないの、どうして、一般預金者の預金を封鎖するのと
つながるの?
699 :02/02/20 21:10
2行、3行で済むかいな
ただし俺は「春」だとまでは言っていないよ、
先送りする人たちがおおいからね、
それと預金封鎖つっても、一時的な封鎖(支払い制限)だけのものと、
戦後の新円切替や財産税を伴うものと、いろいろあるから、
一時封鎖ならいつあってもおかしくないだろ、
戦後のようなのは準備や法改正がいるからね
700金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/20 21:17
>>699
ですからね、一時封鎖って何が目的か分からない
一行だけやれば他に飛び火して、預金の引き出しラッシュになるから
同時にやることになる、とすればこの不景気な時代、余計金回りが
わるくなるだけでしょ。預金流出を防いで銀行を保護するならば
日銀が資金供給すれば良い話で、選挙の事を考えても、預金封鎖
なんて無いと思う。

701 :02/02/20 21:26
預金封鎖して、国家債務を国民の預貯金でチャラにするってことじゃないの?
でも、これって自分も含めて一般国民総絶望∞的な処置だと思うけど・・・?
702金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/20 21:28
>>701
そんなのそもそも、憲法違反だね。財産権の侵害。
703 :02/02/20 21:30
アルゼンチンの最高裁はすぐに違憲判決をだした。
日本の最高裁はきっと出せないし、何年もかかるだろう。
絶望的な司法・・
704金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/20 21:31
>>702
でも、公共の福祉のなのもとに、今の日本だとやりかねない。
裁判で決着をつけるにしても10年はかかるし。

やっぱり、海外に財産を疎開するしかない?
705金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/20 21:31
>>703
立法段階で通らないよ、日本じゃ。
706金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/20 21:33
>>704
公共の福祉の目的に私有財産を侵害する場合は適正な補償が必要
と憲法の条文にも書いてあるので、そういう議論にはならないよ。
707金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/20 21:34
>>700
取り付け騒ぎや暴動が起こったとき
預金封鎖以外に暴動を抑えられる策はありますか?
708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/20 21:37
>>702
現におこなわれている自衛隊の海外派遣は憲法違反です。
709 :02/02/20 21:39
>>704
だから1万円国債だろ

>>707
だから有事立法だろ

>>705
IMFなどとの外交文書でやってしまうこともあります
条約で、憲法98条により
710金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/20 21:40
>>708
激しく同意!
この国は行政権がやたら強いから、何でもありになるぞ。
711700:02/02/20 21:42
取り付け騒ぎなら、日銀の資金供給で対処できるでしょ。
暴動なら、機動隊が銀行警備して、犯罪者をタイーホすればいいんじゃない。
別に、預金を封鎖する必要はないと思う。

全国的に日本国民が暴れて、どうしようもなくなったら、銀行のシャッターは
事実上、下りるかもしれないけど、それは政策としてじゃなくて事実上そうなった
だけだし、そういう状況は絶対に今の日本じゃおきません。

712700、711:02/02/20 21:43
>>707さんへ
713金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/20 21:43
海外の事なんて他人事だから
文句を大していわないの。
自分のことになったら
さわぎまくり。同列にあげることではないだろ。
714 :02/02/20 21:44
日銀の資金供給、すでに一部ではあると思いますが、
いつまでもそれで決算できんだろ

「事実上そうなった」ってあるけど、事実上そうなる状況作りをするでしょう。してるかな?
715金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/20 21:48
アルゼンチンみたいに暴動になる状況って、考え過ぎー
716  :02/02/20 21:48
>>709
条約は国会で批准が必要
717 :02/02/20 21:49
暴動はたしかにね、治安は悪くなりそう
もう悪いか
718金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/20 21:51
自民党議員が多いのも、有権者の平等を裁判所が認めていないからだよな。
明らかに憲法違反だと思わんか?
田舎の人間は都会人の最大3倍もの価値があるんだよ。
719金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/20 21:56
>>712
なくなると言う噂だけでトイレットペーパーが本当に
なくなったこと覚えていますか?
全国の金融機関の、支店全てに数千人が一斉に
現金を引き出しに押し寄せても、大丈夫なだけの
現金が1日や2日で準備できますか?
720関係ないけど:02/02/20 21:56
おさつクッキー
721金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/20 21:59
食料買いだめに走れば、都会では1日で食料不足になるのでは?
722金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/20 22:03
>>718
そうは言うが田舎で立候補したら宣伝しなければいけない範囲も広い。
もし自民党以外の人間が価値の高い田舎の票を集める根性があれば
田舎で立候補しなさい。人口密度の低い田舎を演説しながら毎日回れ。
723金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/20 22:08
間違いなく憲法違反です
地域割りなんか飛び地でもいいから
きっちり1.0倍にする
724金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/20 22:12
不正口座は全額保護せず 金融相、北朝鮮系信組で

http://www.asyura.com/2002/hasan7/msg/287.html
725金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/20 22:14
>>696
銀行は預金者に借金をしてるわけですよ。
その預金者が突然一斉に金返せと殺到したら銀行は営業が止まるし一気に
倒産確定という事態が発生しますね?今の日本の金融システムは大手一行が行き詰まると
かなりの所が連鎖して行き詰まる状況になっているのです。
これを未然に防ぐのが預金封鎖です。
預金封鎖は騒ぎを初期段階で防ぎ公的資金を注入する時間的余裕ができます。
しかしそのような強行策に出るよりあなたが言うように「預金は安心だ」と
民衆が思っていれば取りつけにはならないでしょう。
日本は今その辺りのコントロールは上手くやっています。
726金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/20 22:20
>日本は今その辺りのコントロールは上手くやっています。
預金の大移動が起きてますがそのことがうまくいってると
いうこと?
預金は安心って思ってる人はいないと思うけど?
しかしジジババがこんなに賢いとは知らんかった。
貯金は糖蜜へとか外貨貯金するとかやってるんだね。



727金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/20 22:23
経済に明るい金持ちは、日本の銀行なんか信じてないでしょう。
728 :02/02/20 22:25
糖蜜は97年の長銀と同じ格付
729金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/20 22:27
最後に債権放棄するのは、国に金を貸している
預金者だってことですね。
私は、国を信用していないから、ドルのタンス預金派です。
730 :02/02/20 22:27
預金封鎖されても構いません。
金持ちが困るだけです。
私のような貧民層には、どうでも良い話です。
731金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/20 22:32
昔は格付け会社も
結構楽観的に格付けしてただろ。
韓国の国債とかもやばげになるまで
ずっと高い格付けだったはず。
だから、長銀も破綻するまで高かった。

今の糖蜜の格付けと、昔破綻した長銀の格付けが
一緒だからといって、びくびくするのはおかしい。

といっても糖蜜に定期入れたり、外貨預金したり
する気にはならないけどな。
732 :02/02/20 22:35
>>730
そうかな?
確信もないのに煽るのはやめてくれ
胃が痛いよ
物事ははっきりさせてホシィ
734金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/20 22:37
>730
甘いな〜
結局金持ちだけが助かるように出来てるんだよ。
金融危機で一気に失業率が高騰、なかなか職にありつけず、
貧民層はますます苦しむ。
金持ちはそれなりに財産保全を図ってるから
当分の間は食うにも困らない。
735金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/20 22:38
少なくとも私はあおる気はない。
金があれば、100%海外脱出をしている・・・(泣)
736金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/20 22:41
>>726
危険を感じて移動してる人間は確かにいます。
しかし郵貯の金引き出すのに人が殺到するほどに不信が増し
世間で騒がれると困るので見て見ぬ振りというか嘘も方便なんでしょうね。
95%の日本人が国内銀行の呪縛から逃れられないでしょうから
私らも騒がぬ方が得です。騒ぐ奴にはバカかお前と言っています。
737金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/20 22:46
>>736
おお同志よ。実は私もそうしてる…。目立ちたくないし。

738金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/20 22:54
田舎では、道端やスーパーの駐車場にもATMがあるけど
現金はどれだけ入っているのかな?
ATMでは現金が切れたら、故障中になるんだろな
739 :02/02/20 22:55
デフレ対策、27日策定=日銀に追加緩和促す−経財会議

金融危機対応会議は、日銀総裁と総理とが会うをチェックすれば予想できる
740金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/20 22:59
>>730
関係ないことないだろう。
金持ちが金を使うからあなたも食っていけるんだろ。
金がなくなりゃ不景気で失業すろかもね。
741 :02/02/20 23:03
>>736
俺の場合、周りに煽りまくってる。
世論が少しでも預金封鎖に向かって動けばいいな、と。
742金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/20 23:14
私の職場の場合、預金封鎖って言葉自体ほとんど理解してない人間がほとんど。
世間一般にはほとんどまだ浸透してないと思う。
743 :02/02/20 23:16
預金封鎖って言葉をみんなが知ってる職場・時代ってこわい
744どうせなら:02/02/20 23:16
65歳以上の老人に限定して財産税を施行して欲しい。

65歳以上で1億円以上の財産のある老人に対して強制的に3割とか5割の税金を取る。
そのかわり、そこで税金を払えば相続税は免除。
いわば相続税の先取りだな。
ただし、土地みたいに換金の困難な財産は対象外にしないと、納税目的の土地売却ラッシュで
地価が更に下落する。
745金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/20 23:16
>>741
封鎖希望?なぜ?
746金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/20 23:18
>>745

>>741はDQNなんじゃないの?
747 :02/02/20 23:21
みんな気がついているかどうか知らんが、
戦後の預金封鎖でも、法人の事業資金は決済できたよ
これをうまく使え
決済できなきゃ経済がメタメタになるから守るはず
どう使うかは考えましょう
748金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/20 23:29
新円を印刷するのが間に合わなくて
証紙を貼った札が出回ったって聞いたことある。
タンス預金は使えなくなるんですよ。
銀行に強制預金させられ、新円と交換してもらうか
証紙を貼ってもらうことになるんでしょうね。
749 :02/02/20 23:30
タンス預金はユーロと金貨ですが?
750金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/20 23:34
>748
この噂が広まって、500円などの硬貨が異常人気になる可能性は高いよね。
でも数千万ある人間が、資産の多くを硬貨で持つってのは非現実的だよな。
751  :02/02/20 23:35
硬貨だって、日付を区切って効力なくすと宣言すれば終わりだろ
752 :02/02/20 23:36
金に利息期待出来なくても生活に利用出来るから
金無垢でタンスを作ってドルとユーロを入れておけば最強
753金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/20 23:39
ここも一部を除いて素人だらけだなぁ・・・・・鬱
754金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/20 23:40
一応金属として売れる。
アルミが一番いいのか?
755金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/20 23:41
>>750
現に、当座の生活資金の備えに500円硬貨を貯めている
人達を知っています。
地震に備えて食料を備蓄するのと同じですよ。
私はドル札ですが・・・
チミら、預金封鎖なんて現状であると思っている時点で経済感覚ゼロだよ。
金回りの悪い時期に預金封鎖なんかしてどうすんじゃい。

757金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/20 23:47
>>756
本日は現金が無くなったので預金の引き出しはできません
と張り紙すれば、客が納得すると思っているんだろな
758  :02/02/20 23:48
アメリカのバンクホリデーも、昭和恐慌のモラトリアムも、金回りの悪い磁気ですが?
もう少しバンクホリデーの勉強してきてちょ
759金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/20 23:50
>>756
するんじゃないよ。
銀行破たんで取り付けが起きたら、やらざるを得なくなるって事だよ。
760変なサイト発見:02/02/20 23:51
http://members.tripod.co.jp/hudou45/
偽・不動信金争議団のページですが、何か?
ここに預金封鎖の話題はありません。( ・∀・)カエレ!
SINCE 2001.10.12 無断リンクOK!

761金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/20 23:59
>>759
日本政府はそれを防げないほどDQNか?

防ぐっていってもさ、最悪、表面だけのお札を印刷すれば済む話じゃねえか。
いくら日本政府が無能でも印刷機回すくらいできるだろ。
むしろそうなった場合のインフレに備えておくほうが重要じゃないの。
762 :02/02/21 00:00
やらざるをえなくなるのを待ってる
見てればわかる
763金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/21 00:01
預金封鎖ないより、あると考えて
シミュレーションしておくことに意義あるんじゃないの。

ないといいきる人は、何も思うことないんでしょうか。
764金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/21 00:08
>>763
ないことを祈るけどね。

ただ、日本の財務官僚のレベルなんて、
「金がない」→「国民の財産で購おう(゚∀゚)アヒャ」
だからねえ。非合理的だと思うけど、最悪あるかもね。
765 :02/02/21 00:11
海外に口座つくっとけ
イザという時に役にたつかもしれんぞ
766金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/21 00:18
日本の刑務所は満杯でしょ?
暴動が起きても、窃盗ぐらいでは逮捕されても
無罪放免になるかも
767金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/21 01:05
 今日の国会のダイジェストを見て思ったことは、予想以上に小泉(総理)の
問題解決能力が低いということだ。
 人事案件のような非常に慎重に処置すべき事案がおもしろおかしく扱われるのは、
小泉の政治能力の限界ってことだろう。
 こうなってくると、ただでさえ、経済、財政ともにガタガタなのに、とどめに
なりかねない。
 今時の主要な銀行は、資産管理にコンピュータ使っているから、検査なんて
1日あればだいたいわかる。(つーか、毎日の資産変動をチェックするのが、
頭取の仕事)
 もちろん、どこの銀行が不良債権を大量に抱えているかを当局側も掌握していると
考えるのが普通だろう。
 残された道は、整理すべき会社を”タイミング”を逃すことなく、処理することだ。
(赤字の会社を維持し続けるだけの余裕はもうこの国にはない!)
 これをしくじると、日本の格付がおおきく下がる結果になる。すると…

株、債券を売って、現金(円)をドル、ユーロに換える。(トリプル安)
外資系金融機関が東京から撤退する。店じまい。(シンガポールへ脱出)
為替市場で資金調達できない邦銀が資金ショート。(邦銀に対する信用不安発生)
石油を始めとする原材料の輸入が停止(資金ショートによる信用取引停止)
株式市場の暴落(外為資金ショート、輸入停止のため)
現金の引き出し、株売り=>ドル買い、ユーロ買い、金買い(投資家の質への逃避)
銀行株価下落による預金者の預金引出し(金融不安)
連鎖反応による預金引出しの殺到、株式市場の暴落(金融恐慌)
預金封鎖(あぼーん)

===============
政治力を行使するにあたって理由はいらない、理屈は後でどうにでもなる。
問題はそのタイミングじゃ。このタイミングをあやまると、一国が
ひっくりかえる大騒ぎになるな…
国内が乱れ始めると、外に対する防備ができなくなる。
===マンガ、エリア88(新谷かおる作)より===
ちゃんと結果出せないなら、国会を解散しなさい>小泉
#ところで、生ドルをたんす預金するなら、
#トラベラーズチェック(もちろん外国銀行発行)にしておいた方が
#安全じゃない?ちがう?
768金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/21 01:10
>#トラベラーズチェック(もちろん外国銀行発行)にしておいた方が
>#安全じゃない?ちがう?

それはそうだろう。なぜならその場合金は外国の銀行口座に入っているのだから。
しかし海外口座に預ける事が出来なかった人はドル現金しかないと思うが。
769 :02/02/21 01:15
>>745
富の再分配を願っているから。
770765:02/02/21 01:28
マジで海外に口座つくっとけ。
今ならまだ間に合うぞ。
国は資金の流れの監視を強化しつつあるようだ。
今ならまだ、比較的簡単に海外に資金を移せるが、
半年後、一年後にはどうなっているかわからん。
(規制がかかる可能性がある)

かりに何も起きなかったとしても、その時は口座を
休眠させておけばよいだけだ。どっちに転んでも
損をする可能性は低い。

悪いことは言わん。海外に口座をつくっておけ。
みなが動き出してからでは手遅れだ。
そうなる前に今のうちに手を打て!
771中泉:02/02/21 02:03
>>770
それキャピタルフライト(資本逃避)って言うんじゃないの?
とうとう
>>765
どうせ開設の仕方は教えてくれないんでしょ?
つくっとけっていわれても、
普通の人にとって海外口座を開くのは簡単なことじゃないよ。
773中泉:02/02/21 03:21
 >>772
現地に知り合いがいたらいっしょに行ってもらい。
a
香港BKなら、パスポート持参で「口座作りたいんだけど。」って言えばおっけー。
だそうです。
香港リピーターは、みなさん口座をお持ちだとか。
もしかすると預金封鎖に一番強いのはOL様だったり。(んなー)
>>775
女性雑誌に「海外でに銀行口座を持とう!」ふうの
特集が載ったら、キャピタルフライトは間近でせう。
777金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/21 08:16
預金封鎖の可能性もあるだろうけど、結局日本政府が担保にしてる
のは国民の預貯金。税金かインフレでこれを収奪に来るのはほぼ
確実。そのとき肝心の預貯金が国外に逃げないように何らかの規制
をかけるのは極めて可能性高い。だから今のうちに国外の銀行に
避難させておくのは合理的。

しかし一旦規制が始まれば国外の口座も申告しろというお達しが
付随するのも確実なので、周囲の人間にチクラれないようにこっそ
りやらんと意味ない。
778 :02/02/21 10:44
海外から戻すことができるかな?
779金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/21 11:49
>>778
当然監視されているよ。(ネバダの過去のレポートを読むべし。)
要するに「当分寝かせておける1000万円以上の金」がある人は海外口座を作る
メリットが大きいと言う事。(円安になれば更にウマーだ。)

780財務完了:02/02/21 13:10
なかなか盛上がってるようだが、もう手遅れなんだよ、お前ら。
781金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/21 13:16
こんな話が横行するから、金が上がるのかなぁ

俺も金買ってこようかな? でもロシアが怖いな
782金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/21 13:24
ておくれだよ。
ごくろうさん。

庶民は500円玉貯金しかない。
783 :02/02/21 16:06
>>780
どう手遅れなんすか?
ところで財務完了さんちょっと柄が悪くなった?
784 :02/02/21 16:33
アルゼンチンの5銀行幹部、資本逃避疑惑の捜査で海外渡航禁止


 [ブエノスアイレス 20日 ロイター] アルゼンチンの裁判所関係者によると、違法な資本逃避疑惑の捜査に関連し、
国内の大手銀行5行の幹部の海外渡航が禁止された。
渡航を禁止されたのは、米シティグループ傘下のシティバンク<C>、バンコ・スダメリス<BFIT3>、バンコ・ガリシア<GAL>、
フリートボストン・ファイナンシャル<FBF>傘下のバンクボストン、バンク・オブ・ノバスコシア<BNS>傘下のスコシアバンク・クイルメスのトップで、
捜査中は国内にとどまるよう指示されたという。
同関係者は匿名を条件に、これら5銀行のトップが海外渡航を禁止されたとの報道を確認するよう求められと、
「その通りだ」と語った。(ロイター)
785金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/21 18:16
>778
戻す云々の発想を持ってるうちは、海外に移せないよ、お金。
使いたいときは、カードが発行されるから、向こうで決済すればいいわけで。
786 :02/02/21 18:37
海外移住などの予定はないから、本当に海外に移してしまうのが安全なのか、
少々疑問を持っているのだ。
誰にも知られずに移転できて、使えるならいいのだが。
オフショアへの監視強化は国際的に強くなっている。
787金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/21 19:00
>786
外国というだけで心配してしまうタイプの人なら難しいよね。
(監視強化は、マネロンやるやつに対してだよ)
788 :02/02/21 19:02
本社がスイスの銀行なら平気じゃない?
念を入れるならそこから別の国に送金しる。
789金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/21 21:36
>>772
>どうせ開設の仕方は教えてくれないんでしょ?
>つくっとけっていわれても、
>普通の人にとって海外口座を開くのは簡単なことじゃないよ。

一番簡単なのは、ブラック向けに国際クレジットカードを作ってくれる
コンサルタントに頼むこと。カードを作るために、当然、海外口座を開くわけ。
790中泉:02/02/21 21:56
>>777
国債の担保は将来の徴税権。
791金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/21 21:58
>普通の人にとって海外口座を開くのは簡単なことじゃないよ。

簡単ですが何か?
パスポート取りに行くのを除いて家から一歩も出ずに郵送だけで済みましたが何か?
オンライン証券なら3日で終わりましたが何か?

ただ口座を休眠させるというのは基本的に不可能だぞ
口座維持手数料とられるし、一定期間取引がないと口座没収される(!)
気をつけるべし
(;´Д`)コワイヨ
(;´Д`)コワイヨ
(;´Д`)コワイヨ
預金封鎖怖いヨ(;´Д`)
誰か助けてヨ(;´Д`)
トンでもない国に産まれ落ちちゃったヨ(;´Д`)
アングロサクソンに生まれれば良かったヨ(;´Д`)
793三一二:02/02/21 22:08
>>791

 英語が出来れば、簡単だね。
 申請をした後、電話掛かってこないか?
 もちろん、英語で。

 
794金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/21 22:10
>>791
パスポートを取るつもりはないけど何か?
日本語の申込書でなければイヤですけど何か?
株はするつもりなないですけど何か?



795金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/21 22:13
>>793
電話は掛かってこないけど、自分から掛けないと口座やキャッシュカードが
使用可能にならない。
796三一二:02/02/21 22:14
>>793

 訂正。オンライン証券は掛かってこなかった。

 
797正直:02/02/21 22:15
794はDQNですけど、何か?
798金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/21 22:19
糖蜜銀行のポスター見てたら、住宅ローンが3年で1%だって・・・
キャッチフレーズがふるっていた
「あなたもゼロ金利を体験してみませんか?」だって(劇藁)
799中泉:02/02/21 22:21
デノミがなかったら500円玉退蔵は有効かも、
でも、デノミを伴った場合まったくの愚作。

デノミをやって一ドル一円にした場合。現500円玉はその時点で現50000円の価値を有する。
こんなことを認めるほど国家権力は甘くない。
800三一二:02/02/21 22:31
>>798

 実質金利という意味も理解できるかもしれない。
801 :02/02/21 22:34
じゃあ、銀行から金借りて、一部しか返さないで、
「あなたもペイオフを体験してみませんか?」
802金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/21 22:49
>>799
デノミの意味わかっているのか?
1ドルを1円?
デノミとは、100円を1円か1000円を1円でない?
803金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/21 22:52
>>802
わかってないのはお前
804金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/21 22:54
>>803
もわかってないようだ
>>798 >>802
激しく藁
806802:02/02/21 22:55
やめとけ
さむいから
807金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/21 22:56
100分の1のデノミにした場合
旧500円硬貨と新5円と交換してもらえます。
808金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/21 22:59
ところで、預金封鎖かその類のことがおこって、暴動となった場合
皆さん参加されるんですか?
809金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/21 22:59
たしかに逆だ
逆だよって言ってあげればいいじゃないか
みんなきついな…
>>808
2chにカキコするような上流階級の人間がそんなことをするわけが
811金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/21 23:02
>>808
参加します。なんて答えてしまうと、
2chは破防法適用になってしまったりするんですか?
812金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/21 23:02
>現500円玉はその時点で現50000円の価値を有する。

これをデノミというのかね?
桁を増やしてどうするよ。
813金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/21 23:03
>現500円玉はその時点で現50000円の価値を有する。

しかもこれをありとしても新50000円の価値はやはり
現500円になるはずだし。
814金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/21 23:04
>>810,811
延々とこのスレを見つづけ、いいかげんストレスが
たまってしまいました。
私は発散したい気分であることを、今確信しております。
815金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/21 23:04
>>813
とほほもうやめましょうよ
田中外相と野上次官の言い争いより虚しい
816金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/21 23:06
暴動に参加するのは、国に預金を騙し取られた金持ちと
それに便乗する、外国人、ホームレス、失業者
暴動(祭)に参加するためには何を用意しておくとよいでしょうか?
818金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/21 23:07

あのさ〜思うんだけど、財務官僚達は
「偽造1万円札騒ぎ」でどうしようと思っているのかな。

内部的にはデノミ実施用の紙幣を製造しやすいように
外部的には、地下経済の本・記事などからも判るように
デノミ実施の大義名分が欲しいからだと思うけど、
その他に、もうひとつ可能性があるんじゃないかと憶測して
いるんだけど。


皆さんは「ヤマトタケルの1000円札」を知っていますかね。
まず暴力団関係者が黙ってないだろ
820金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/21 23:08
>>818
知らない教えれあげ
821金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/21 23:09
W.Cサカーはフーリガンと戦争と金融不安暴動の引き金になる予感・・・
822 :02/02/21 23:10
新円紙幣に、ユーロやシンガポールドルみたいに金属箔を入れる。
やがて金属箔は、大量に隠してある札束のありかを探知できるようにする。
また金属箔に電子的に情報を埋め込めるようにする
823金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/21 23:10
預金封鎖に対処するのに欧米の株買って株券で持てばいいと思う。
本国から取り寄せるのに数万円かかるしけど。
現地のインフレにも対応出来るしね。
824金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/21 23:13
>>817
丈夫な背負い袋
825金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/21 23:13
>>821
暴動祭に参加したいんですが、虚弱体質なもんで
将棋倒しなどに巻き込まれて、真っ先にあぼーんしてしまう予感。
826 :02/02/21 23:13
来年から発行される一万円国債。
新円は、「金兌換券」ならぬ「一万円国債兌換券」になる。
一万円国債本位制。
827818:02/02/21 23:13
828金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/21 23:14
>>818
聖徳太子の千円札なら覚えているけど
829 :02/02/21 23:16
聖徳太子を温存させておくとこがあやしいな
830とらお:02/02/21 23:16
やはり、海外に口座を持つべきです。
ちょっと、ハワイあたりの銀行に行けば、口座を開設できます。
パスポートと1000ドル程度で開設できます。
英語がそれほど自信なくても大丈夫です。
ハワイの銀行では、日本語で対応してくれるところがかなりあります。
例えば、Central Pacific Bank は日本語でも良さそうです。
http://www.cpbi.com/jp/
FDIC(米国の預金保険機構)に加入している銀行であれば安心です。
外国人の」預金も保証してくれますから、 http://www.fdic.gov/
ますは、少額で開設して、米国の銀行の仕組みを知ることです。
貯金すると、手数料が要らない最低残高、例えば500ドル位とか、3年位、預金を
いじらないと(inactive accountと言いますが)米国政府に持っていかれてしまうとか、
約款に詳しく書いてあります。ゆっくり辞書を見ながら読めば理解出来ます。
831金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/21 23:17
フーリガン対策用の盾って一般人も入手できるのかな。
832金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/21 23:18
戦後の新円切替の際に旧紙幣は回収して新円紙幣と交換もしくは預金。
コインについてはデノミ後の額面とみなし旧様式のコインをそのまま流通。
(旧500円硬貨→新5円硬貨とみなすというように)
>>830
ここいいなー!
ここに預けようかなー
どう思う?
当方独身で貯金840万円の貧乏人。
やる価値はあるかな。。
834金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/21 23:25
>3年位、預金を いじらないと(inactive accountと言いますが)
>米国政府に持っていかれてしまう
政府に取られる前に通知はあるのだろうか
835とらお:02/02/21 23:28
>>833
Bank of Hawaii やFirst Hawaiian bankもあります。
とにかく、ハワイをぶらぶらすることです。すぐ決めない事です、
自分で感じが良いところにしましょう。
ただ、FDIC(federal deposit insurance corporatipion)に加入している
事。
FDICでは、Any person or entity can have FDIC insurance
on a deposit. A depositor does not have to be a United States citizen,
or even a resident of the United States.
と書かれています。

836金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/21 23:30
暴動が起きて、庶民が食料買い溜めに走ることを予測して
今の内に米を買い占めておけば儲かると思いませんか?
        取り付け騒ぎだゑ~ぢゃなゐか!
     \\ 銀行破綻だゑ~ぢゃなゐか!//
 +   + \\経済沈没ゑ~ぢゃなゐか!/+
       アヒャヒャヒャ アヒャアヒャ  アヒャーリ   +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
       ( ゚∀゚ ∩(゚∀゚ ∩)(  ゚∀゚ )
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)

暴動なんぞせず、踊るべきです、あそれゑ~ぢゃなゐかゑ~ぢゃなゐか!
838.:02/02/21 23:33
いまWBSでやってた
外貨王っていうのよさそう。
1ドルを20銭で交換してくれるし
預金保険機構にも入ってないみたい。
これどお?


839とらお:02/02/21 23:35
>>834
分かりません。経験していませんから、3年に1回ぐらいお金を
引き出したり、預けたりしませんか?
預金すると約款がもらえます。 
ちゃんとルールが書いてありますから心配ありません。
多分、州によってルールが違うとおもいます。5年や、10年の場合もあります。
840金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/21 23:35
>>835
とらおさん。
ボクもハワイの銀行の話し、とっても興味があります。
できればとらおさんの経験も踏まえて、ハワイへの預金の
利点をおしえてくださいまし。
841中泉:02/02/21 23:41
>>命取られるわけじゃないんだから、私も踊るべきだと思います。
842とらお:02/02/21 23:52
>>840
日本の銀行と同じと思っていいと思います。 普通預金の金利は1%〜2%です。
定期預金(certificate of deposit)もそれほど良く有りん。
ハワイが好きで良く行く人には便利です。キャッシュカードがべんりですかえら。
日本でも、1日、500ドル程度まで引き出せます。 
日本ではぺいオフで大騒ぎしていますが、米国では、FDICで10万ドルまで保証してくれます。
私は50歳のおじさんです。若い方なら、少し預けて見ることです。
日本よりルールがしっかりしているので、日本の銀行よりは安心です。
843  :02/02/22 00:20
>>842
certificate of deposit(CD)は定期預金じゃなくて譲渡性預金だよ
ちなみに先週3年物で年4.25%だった
844とらお:02/02/22 00:34
>>843
教えて頂き有り難うございます。first hawaiian bank のホームページの
個人向け預金はregular saving と certificate of deposit(CD)
ぐらいなので、定期預金かと思ってしまいました。
誰か、定期預金は何て言うのか教えて下さい。
それから、米国では小切手(checking account)が有るみたいですが、
これは日本人には使い道が少ないし、口座管理が面倒みたいです。

話がそれてしまいましたね。私が思った事は、日本の通貨が危ない場合、
やはり外貨にしておくべきだと思います。
845.:02/02/22 00:38
む、略称のCDじゃなくてcertificate of depositだったら定期預金で
いいんじゃない? いわゆるCDは negotiable certificate of deposit
だと思うが。
846.:02/02/22 00:39
ちなみにnegotiableの方も譲渡性定期預金なので、定期預金には
変わりないと言うこともできるけど。
847とらお:02/02/22 00:57
>>845,846
教えて頂き、どうも有り難うございます。
私も、調べてみました。
ホームページを再度見てみたら、定期性の預金には2種類あるみたいです。
Bank Bill と time certificate of deposit がありました。
ちょっと、話がそれてしまい申しわけありませんでた。
848765:02/02/22 03:01
ネバダもバンク・オブ・ハワイを薦めていたね。
この他にも色々とあるが、海外投資を楽しむ会の
「世界のインターネットバンクがわかる本」なども
参考にするとよいだろう。
自分はアイルランド銀行Fsharpに口座を持っているが、
送金・出金などをオンラインでできるので、とても便利だ。

ちなみに海外投資を楽しむ会のホムペは
ttp://www.alt-invest.com/
にあるので、興味のある人はのぞいてみるとよい。
849765:02/02/22 03:03
ちなみに、自分は送金をキティからしているのだが、
ソニバンは海外送金ができなかったのではないだろうか。
(ちがっていたらスマソ)
850765:02/02/22 03:08
インフレ、増税、預金封鎖・預金カットなどの、
「国家による国民の資産の収奪」の他にも、
日本には地震などのカントリー・リスクがあることを
忘れるべきではないだろう。

リスク分散の観点から言っても、海外に口座を持ち、
そこに資産の一部を置いておく事は合理的だと思うのだが、
いかがなものだろうか?
851765:02/02/22 03:15
アメリカに一年ほど滞在した時、現地に口座を持っていたのだが、
日本に帰国する際に解約してしまった。
こんなことなら残しておけばよかった・・・。
欝だ。
852 :02/02/22 11:48

 封鎖まだ?
853 :02/02/22 11:57
このスレを見て、絶対封鎖は無いと確信しました。
854金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/22 12:02
CITIBANK在日支店って、外貨の当座預金口座あつかってるのかな?
ドル建て小切手ふりだせるんだろうか
できるなら海外送金に便利だな
855 :02/02/22 12:16
>>853
仕事しろよ金融庁
財務完了は最近でてこないが仕事してるぞ
856.:02/02/22 12:56
ちょっと前の2000年問題のときに、
水や食料を溜め込んでいたのがいたけど、
ココのスレの人は、それと同じだと思うけど。
どうよ 財務完了さん
反応を求む。
857財務完了:02/02/22 13:19
最近はくそ忙しくてここにこれ無かったが、随分盛上がってるな。
ガラが悪くなったのは地が出たって事で宜しくな!
預金封鎖っても地震が来る訳じゃあ無ぇぞ。食い物溜めてどうするよ。
それから「もう手遅れ」ってのは、既に預金封鎖「のみ」で凌げる時期は過ぎた
って事。これからは資本課徴も視野に入れた預金封鎖が必要って事。
でも安心しろ!この國は、昭和20年代の国鉄上野駅の地下道みたいな事にはなら
無ぇから。あの時代戦争孤児で溢れ返ってた、、、懐かしいよ。
858財務完了:02/02/22 13:20
悪い。戦争孤児→戦災孤児
859金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/22 13:23
>>853
預金引き出し者の行列ができて、金融機関に現金がなくなっても
店は閉めないと言うことですね。
860金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/22 13:38
>>857
米は、円ほど値打ちが下がることはないと思いますが?
田舎では農家に予約して、1年分の米を直接現金で買っている
者が大勢いますよ。
農家も税金対策になるから、喜んでいます。
魚も漁師が直売しています。
861 :02/02/22 14:31
財務完了さん案外年配?
862.:02/02/22 14:55
財務完了さんに質問。
これから
円高になりますか?
円安になりますか?
863 :02/02/22 15:11
財務完了さん預金してますか?
株とか投資信託買いますか?
金(ゴールド)は持ってますか?
外貨は持ってますか?
864_:02/02/22 15:28
>>財務完了さま
戦災孤児と戦争孤児ってどう違うの?
865 :02/02/22 17:04
財務完了さん?
866投産姦漁:02/02/22 17:13
預金封鎖のガードマンのことか。
867 :02/02/22 17:38
○五十嵐委員 これは危機対応なんですよ、危機対応。危機対応というのは、あらゆる事態、最悪の事態を想定して準備をするということなんです。
それが必要なんです。
 それじゃ、何のために金融庁の中に、金融庁の中に危機対応室があるのはなぜですか。
(発言する者あり)黙りなさい。黙りなさい。
○津島委員長 御静粛に。
○五十嵐委員 いいですか、危機対応室があるのは何でですか、それで何をやっているんですか、それでは。
 それから、財務省の中にも同様の組織があるんじゃないですか。
○塩川国務大臣 財務省の中に危機対応室は設けておりません。
しかし、内閣としていろいろ事務方の方で情勢分析をしておる会合がございますが、
それを世間では危機対応会議だと言っている人もありますけれども、危機対応としてあながち制度的につくったものではございません。
○柳澤国務大臣 金融庁におきます危機対応室は、御案内のように、金融再生委員会事務局が廃止された後、
そのいわば継続の事務を処理するためこれが置かれたということでありまして、加うるに、
新しい預保法上の百二条の運用等に当たって、その庶務を掌理するために金融危機対応室は置かれているのでございます。
○五十嵐委員 百二条というのは、危機なんですよ。危機のときに発動される条項じゃないですか。
自分たちも準備しているんですよ。
そんなこと言って、自分たちは危機をあくまでも否定するといっても、矛盾しているんですよ、行動そのものが。
http://www.shugiin.go.jp/itdb_main.nsf/html/index_kaigiroku.htm
868 :02/02/22 17:43
来年の八月五日に国民の皆さん全員に十一けたの番号がつきます。
十一けたの番号。全員です。自治省はそれで住民票をとりやすくすると言っています。
大うそだ、そんなことは。私は、本当に自民党は情けない。なぜ自民党は反対しないんだよ、こんなことに。
病気だとか財産だとか家計だとか、それから遺伝子の研究をやっているんだよ、あるメーカーで、実際は。
総務省は総務省でやらないと言っているけれども、通産省を中心にして全部企業がやっているんだ、そういうのを番号で統率するのを。
 こういうことについて、総理大臣、これは通告してありますから、どうですか。――いや、総理大臣に言わせてください。
ここはわかっているから、悪いけれども。
○小泉内閣総理大臣 国民の利便性を考えてこういう番号制をしいた。また、今、国会で納税者番号を早く導入せよというのは、各党から意見が出ております。
こういう観点から、国民の利便性を図るという観点から私は導入されたんだと承知しております。
869金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/22 17:49
まともな資本主義ルールは守られない上に預金封鎖をもくろむ様な
社会主義国日本で背番号制は頂けないね。
870金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/22 18:11
結婚前に、二人の数字をコンピューターに入力すると
生まれてくる子供の知能指数や寿命まで予想できる
ようになるかも?
871金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/22 18:24
アメリカのSSNを真似たいだけ。
しかしこれは金持ちの為の道具。日本の背番号は逆だろ。
872金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/22 21:23
この手の危機説を本気で信じてるやつって
ノストラダムスの予言を本気で懸念してたりしてたんだろうな。
まあせいぜい水と乾パンでも買い込んどけってこった。
873 :02/02/22 21:26
予想してない金融関係者(雑魚は除く)っているの?
>>872
ワラタヨ!
874金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/22 21:34
872は雑魚
875X:02/02/22 21:36
現在では、預金封鎖は現実的な選択肢の中に入っておりません。
確かに今世紀、日本は沈みます。
しかし、そのような全面的パニックに陥る施策は取りません。
先進国(?)のメンツにかけてというか(w・・・
876 :02/02/22 21:41
根拠なし
というか全面的パニック防ぐ意味もあるよ
877金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/22 21:45
>>875
パニックに陥らないために、預金封鎖するのです。
878X:02/02/22 21:54
政治屋と経済屋の発想の違いですかね。
879 :02/02/22 21:57
政治やさん?

発想というか、そういう施策はとらない!というつもりであっても、金融情勢や人々の心理がそういう方に動いたら
止められないでしょ
いずれ金融機関は(3月決算を乗り越えられたとしても)行き詰まり、そういう方向になることは目に見えている
880金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/22 22:19
先を読めない者が、慌てふためいて暴動を起こすのだ
881貧乏人:02/02/22 22:52
郵便定期に高利率で合計600万ほど預金してあります。
解約すべきでしょうか?
882金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/22 22:59
してぃばんくの日本の外貨建て口座も、預金封鎖のときは、あぼーんですか?
外国に口座を作ったほうがいいですか?
いっそ、移民したほうがいいですか?
883金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/22 23:06
預金封鎖といっても、
単なるバンクホリデー&銀行整理なのか、
個人資産剥奪(終戦直後の新円切り替えとか、いまアルゼンチンでおきている公定レートの強制のような)なのか、
そのヘンの定義があいまいなまま議論されているので、話が常に発散する。

ちなみに、自分はバンクホリデーの可能性は現実的に十分ありうるとみている。
アメリカも大々的にしたこともあるしね、「先進国の面子にかけて」云々の問題はないと思う。

資産剥奪の可能性については、正直言って、わからない。
884金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/22 23:21

太田晴雄氏の

『「銀行預金」封鎖 「ペイオフ」前後の金融戒厳令を徹底シミュレーション』

を読んだが、X-DAY最有力候補はいくつかある中で来年の三月末日
ではないかと書かれていた。今日子ブッシュ君の「平価切り下げ発言」を
思い出して、もしかしたら今日かもとこわくなった。


もしかして >>369 の人が関係者の人?


369 名前:   投稿日:2002/02/08(金) 22:03
おれは預金封鎖対応マニュアル作成・校正中
885金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/22 23:25
>>884
おお、その本山積みになっていたぞ。役に立ちそう?版元はオーエスだね。
886金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/22 23:41
>885

むむ、あなたも関係者?(w 
でも俺は関係者じゃないからね、念のため。


偽造紙幣の事件が大きく報道されるようになった
のはデノミの前触れではないかとか、このスレで
書かれているようなことも話題に出ているので
もしかしたらチェックしているのかなと思ったのよ。

預金封鎖や新円切替についてどんなものなのか
知りたいなら本屋で見てみたらいいと思うよ。

以前に出した『預金封鎖』も手にはいるなら
読んで見た方がいいかも。

887中泉:02/02/23 00:19
私の挙げた3条件だんだん姿をあらわしてますね〜。
預金封鎖は資産課徴のためにやるもんです。
ほかの手段では資本逃避などがおきて実効性を期待できません。

 大増税、インフレをやっちゃえば資産課徴なんかいらないと言う方もおられますが、
それではどこを落としどころとするか予想が立たなくなります。解が発散すると言うやつです。
また、時間がかかりすぎます。

 
888預金税:02/02/23 01:00
>>887
う、やっぱりこういシュミレーション建てているのか?
阪大コンビはしらばっくれていたが・・
0.5%というデフレ課税が現実に動き始めるのか?
889金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/23 01:20
たとえば、口座の本人確認を年に一度義務づけるだけでも、
ずいぶん没収できると思うが、どうよ?
890金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/23 01:24
>>886
いまでは、新円切替のことって、知らない人のほうが多いのかな?
自分(四十代)は、小学校の先生や親から、預金を停められた話とか
国債が紙屑になった話とかいやというほどきかされたけど
891金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/23 01:52
嫌と言うほどではないけど、愚痴られた。
私は30代。
今、その愚痴も役に立つのかもしれない。
892886:02/02/23 01:55
>890

いや、北杜夫の 『どくとるマンボウ青春記』の中に
親父さんの斎藤茂吉が貯め込んだ旧円を
預金封鎖で紙くずにするという部分があって
おぼろげには記憶していましたが、はっきり
実態を知ったのは、某浅井師の本とか
太田氏の本ですね。

母親は預金封鎖がされた頃は大陸にいたので
知らないそうで、父親も教えてくれなかったなぁ。
893金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/23 02:01
当時は、どうやって対抗したの?国のいいなり?
894金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/23 02:06
国の、というより占領軍の、というべきでしょう。
占領下で軍政を敷かれている状態では、武装闘争覚悟でないと反抗できない。

アポロンMBA講座開設
http://money.2ch.net/test/read.cgi/manage/1001393416/
アポロンに聞け4!
http://money.2ch.net/test/read.cgi/manage/1008742558/
アポロン松下村塾開校!!!!!
http://money.2ch.net/test/read.cgi/manage/1013711400/
アポロンあぽーんきぼーん署名数→
http://money.2ch.net/test/read.cgi/manage/1010766361/
896中泉:02/02/23 02:55
897中泉:02/02/23 03:02
  この中で言ってる「土地でも云々」は、今の時代の成り上がりの共通パターンです。

小佐野賢治 占領軍の石油横流しで巨利を博す。米軍憲兵隊の知るところとなり。
      強制労働を覚悟、そのとおりとなる。身柄を拘束される前に没収されるぐらいならと没落貴族の
      土地を買いあさる。国際興業の元となる。因みに彼に土地の旨みを吹き込まれた車屋は破産。

堤こうじろう 西武鉄道社主 同じく没落貴族の土地を買いあさってプリンスホテル。
    
898金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/23 03:23
今しかるべく行動すれば成り上がれるのだろうか。
2020年には、新しい財閥グループが誕生しているのだろうか…。
899ニッチ君:02/02/23 03:25
ニッチ戦略ぐらいしかねえぞ成り上がりには!
ゴルァ!
900金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/23 07:09
資産課税が行われた場合、やっぱ投信や株は有利かもね。
例えば投信や株は現金比率で時価の80パーセントで計算するとか。
いずれにしても、これから海外口座作ったり金や外貨の現物で持つとしても
申告しなくちゃいけなくなるだろうし、万が一そこで隠したのが発覚した場合は
重加算税をかけられる可能性もあるし。
901金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/23 07:59
もし、預金封鎖があって、資産課税が行われた場合、
個人のシャキーンはどうなのでしょう。
こちらは、そのまま残るのですか、だとしたら、
死んでもシャキーンできねえなあ。
902断腸亭日乗から1:02/02/23 12:50

終戦直後に預金封鎖・新円切替が行われたとき、どのような感じであった
かというと、次のような著名な資料があります。永井荷風が何十年にも
わたって書き続けていた日記である『断腸亭日乗』です。 その中では
突然の金融緊急措置令の公布に大騒ぎになる様子や旧円が使用禁止になる
前に物に変えておこうと闇市に殺到する人たち、釣り銭がなくなり、
物の値段が十円単位になる様子、生鮮食料品が不足して人々が困窮する
様が生々しく書き表されています。

三月一日の項にある「紙幣に貼る印紙」とは銀行の取り付け騒ぎが激化し
預金封鎖を前倒しに実施する必要があったため、製造の追いつかない新円
の代わりに配布された証紙のことです。はたして今度の封鎖はどんな風に
なるでしょうか? 


http://www.imes.boj.or.jp/cm/htmls/history_29.htm

903断腸亭日乗から2:02/02/23 12:51

 昭和二十一年二月十七日
(上略)新貨幣發行及び本日より銀行預金拂戻停止等の布令出づ、
 突然の發布なれば人心騒然たり、(下略)

 昭和二十一年二月十八日
(上略)市川驛前露店の賑、新令布告後も別に變るところなし、(下略)

 二月二十一日
(上略)銀行支拂停止以來闇市の物貨また更に騰貴す、剩錢なきを
 以て物貨の單位拾圓となれり。

 昭和二十一年三月一日
(上略)町會より紙幣に貼る印紙一人に付百圓ヅゝを配布す。

 三月二日
(上略)舊紙幣通用本日限り、銀行郵便局前群衆列をなすこと
 二三丁なり、驛前の露店雜貨を賣るものばかり、飮食店は
 一軒もなし、肴屋八百屋も跡を斷ちたり、(下略)

 三月五日
(上略)新圓通用以來、肴屋八百屋店を閉ち、人皆副食物なきに苦しむ、
 余は幸いにして新生社より貰ひし米國製罐詰豚肉、又山形縣の人より
 贈り來りし干柿あれば、四五日の間は平日の如く箸をとり得べし、(下略)

 四月一日
(上略)封鎖預金毎月三百圓引出し得べき筈なりしに當月より
 金百圓となる、政府に一定の方針なく、朝令暮改の窮状
 笑ふべく憂ふべきなり、(下略)

(「斷腸亭日乘」永井荷風『「斷腸亭」の経済学 荷風文学の収支決算』
 吉野俊彦 NHK出版 P.386-392より抜粋)
904金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/23 13:37
これを読むと政府が「預金封鎖」に踏み切れない気持ちが良くわかるね。
誰だって「後世に悪名」は残したくないだろうし。
かといってインフレも社会混乱を引き起こすだろうからなぁ。
誰も責任取らずにいい訳が効く様な事態が起きるのを待っているのかも。
地震にしろ戦争にしろIMFの「金融封鎖」にしろね。

905金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/23 15:26
906 :02/02/23 16:07
財産税になったらどうするか?
手持ちの資産が捨てるほどあるなら払ってもいいですが、
裁判をしましょう。最高裁まで5年や10年かかるでしょう。
借金をして供託し、裁判している間に、ハイパーインフレ。
裁判で負けても、ちゃんと供託していれば重加算税もなく、微々たる金額でしょう。
あと、物納をうまく使う方法もあるとおもわれる
>もしかして >>369 の人が関係者の人?

>369 名前:   投稿日:2002/02/08(金) 22:03
>おれは預金封鎖対応マニュアル作成・校正中

これは「預貯金がおろせなくなる日」です。3月20日頃
ジサクジエンごめん
908金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/23 16:39
>>906
裁判所がまともに機能しているだろうか?
終戦直後の裁判って知ってますか?
似たような案件の裁判を何十件も同時に審理して、
というか、ひとつの審理だけで代用して、
当然判決文もひとつだけですませて、判決言い渡しも
判決言い渡しも何十件も同時におこなっていた、って
大量流れ作業裁判だった、ってきいたことあるんだけど。

(裁判の合理化・迅速化といういう意味では正解だったのかな???)
909金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/23 17:32
荷風って「自由のためには金が必要だ」主義を標榜していた人だよね
断腸亭日常、一度きちんと読んでみよう
910902-903:02/02/23 17:48
>909

「断腸亭日乗」を抜粋した本は、もと日銀の人が
書いた本で、とてもおもしろかったですよ。

荷風の日記には、大正バブルの崩壊から昭和金融恐慌
戦時下のインフレなど、歴史上の大事件が
日記に書きつづられています。彼は金銭感覚に
長けた人であったらしく、日記に具体的な数字を残しているので
参考になります。もちろん女性関係もやまほどのっていますが(w

あと抜粋したのは903の「断腸亭日乗」の部分だけで
前半は自分の文章です。誤解されるかもしれないので。
911金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/23 17:57
>>910
日銀の人が書いた抜粋本、ってもし書名わかってたら教えてくれません?
912金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/23 18:14
>>908
日本の司法がその際、ぐだぐだだった場合、どこか国際的な機関で
裁判するっていうわけにはならないんですか?
法律関係うといので、知ってる人よろしく。
913しかし:02/02/23 18:18
国民の反対故に大銀行への100兆円規模の公的資金投入すらできなかった日本政府が、
それよりもはるかに国民の反対と憎しみをかうであろう預金封鎖&資産課税をやらざるを
得なくなるとは全く皮肉だ。

この情報化時代に世界第二の経済大国で預金封鎖を円滑に行うことなどできるのだろうか?
914>>912:02/02/23 18:18
どうなんだろう?
個人対国だと勝ち目がないだろうけど、原告を1万人くらい集めて資金を集めて、
アメリカあたりの優秀な法律事務所を雇って、集団訴訟にしてマスコミに注目してもらえば、
けっこう戦えますかね?
915 :02/02/23 18:28
裁判の前に税務署への異議申し立て、審査請求もあります。
税額の算出、税の公平、課税の手続などいろいろ争う。
税額など個別事情ですし、戦後すぐとは違って日本国憲法下であればいっぺんに裁判とはならないでしょう。
異議申し立て、審査請求、地方裁判所、高等裁判所、最高裁判所、

ハイパーインフレによる税額のチャラ、もしくは物納をうまく使う方法があるはずです。
もしくは、紙くずとなった国債をただ同然で集めて、これにより物納。←これは戦後の預金封鎖でごく一部の人がやって大助かり
916金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/23 18:30
>>915
> もしくは、紙くずとなった国債をただ同然で集めて、これにより物納。←これは戦後の預金封鎖でごく一部の人がやって大助かり
これはよいなあ。国債ならば、まさか税務署は受け取りを拒否できまい。

917金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/23 18:32
預金封鎖&資産課税なんてやったら自民党は解散に追い込まれるな
918 :02/02/23 18:34
解党
919910:02/02/23 18:35
>911

あ、書き方がまずかったかもしれない。

910の

 「断腸亭日乗」を抜粋した本は、もと日銀の人が
 書いた本で、とてもおもしろかったですよ。


は(自分が)「断腸亭日乗」を抜粋した本は、という意味です。

それで書名は

 『「斷腸亭」の経済学 荷風文学の収支決算』 吉野俊彦 NHK出版

です。分厚い本ですが、当時の金融経済の事件事件を永井荷風の
日記の記述と照らし合わせながら解説しているので、戦前・戦中・
終戦直後の日本がどう移り変わったか知りたい人にもお勧めです。
昭和金融恐慌の時、荷風が自分の預金をいち早く安全な三菱銀行に
移した挿話など、だんだん宣伝みたいなカキコになってしまいましたが
とにかくお勧めです。
920金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/23 18:35
早い話が、金持ちが溜め込んでいる金で
貧乏人の借金を助けてくれると言うことでしよ?
もちろん国の借金も
921金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/23 18:36
>>918
じゃあ雪印食品は解社かよ?
922911:02/02/23 18:40
>>919
『「斷腸亭」の経済学 荷風文学の収支決算』か。
ありがとさんです。
書に親しみ古人の叡知に学ぼう。
923金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/23 18:42
>>920
国と銀行の借金についてはその通りだが
貧乏人の借金についてはだめかモナー?
924金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/23 18:59
この狭い国土に1億2千万人も住んで混み合ってるのに欧米と
同じ様に家を持とうとして借金した人は考えが甘かったぁ
925金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/23 19:15
>>923
インフレになれば、借金が減ったのと同じでしょ?
926 :02/02/23 19:17
金利がどうだかな?
個人の借金の棒引きはないよ
927金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/23 20:13
>>926
物価が10倍になっても、借金の額は変わらないから
借金が10分の1になったのと同じだと言っているのです。
預金は10分の1の値打ちしかなくなる。
国は、低金利にして、実質は金持ちの金を取り上げている。
石川の五右衛門でも、ない者からは盗れない
928金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/23 20:19
>>927
そうですね。浜の真砂は尽きるとも世にインフレのタネは尽きまじ。
ただ、インフレ時は金利が上昇するので(純理論的には、お金の値打ちが
さがったぶんを埋めあわせるまで跳ね上がるので)、その点ご注意を。
929金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/23 20:23
>>928
しかし最近はインフレのタネよりデフレのタネの方が多い。
どの先進国も放っておくとデフレになるようだ。
昔と違いいかにインフレを防ぐかではなくいかにデフレを防ぐかに
経済のトレンドは変化している。
930金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/23 20:29
年100%のインフレになれば、金利が100%になるってこと?
931金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/23 20:42
年100%のインフレで金利が100%だと実質金利0%になる
金利は100%より上でないと実質利息生まないから
当然それ以上の105%とか110%とかになる
実際はもっとマージンをとるから120%とかになるんじゃない
932金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/23 20:45
>>931
金利は金を貸す時に決めるのだろう?
1年後のインフレ率がなぜわかるのだ。
933 :02/02/23 20:50
デフレのときにデフレのたねの心配もいいけど、インフレの貯めはたくさん出てきてるよ
934デフレマンセーのありがちな主張:02/02/23 20:51
>>933
頼む。何が値上がりするのか教えてくれ。その株買うから。
今までこの質問に答えてくれた人いないんだよな〜〜
935金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/23 20:53
>>934
答を知っている人間は、黙って自分でこっそり買うにきまっているではないか
936予感:02/02/23 20:54
公的資金再注入も一手段 経財相、不良債権処理で
 竹中平蔵経済財政担当相は23日、愛知県内の講演と記者会見で銀行の不良債権問題に関連して、
現在既に資本注入されている公的資金分などを除いた「正味の自己資本比率」で銀行の健全性を判断すべきだ、との考えを表明した。
経財相は、健全化の一手段として公的資金による資本の再注入を挙げた上で、不良債権問題の解決へ向けた政府の公的関与が必要と強調した。
 大手行を中心とする国際業務を営む銀行は、国際決済銀行(BIS)の基準で8%以上の自己資本比率が求められている。
ただ大手行の多くは、2度にわたる公的資金の注入や、将来の税金の繰り戻し分(税効果会計)で資本が「底上げ」されているのが実態だ。
 竹中経財相の発言は、それらを除いた正味の健全性確保を求めたもので、不良債権問題に一石を投じることになりそうだ。
 竹中経財相は、27日に取りまとめる政府のデフレ総合対策で金融庁による特別検査の厳格化を打ち出すとともに、
その結果監督当局による関与が必要になる可能性を指摘。その上で「BIS基準は重要だが、同時に銀行の自己資本の質についても
検討しなければならない」と述べた。具体的には銀行財務の税効果会計や公的資金によるこれまでの資本注入を挙げ、
「資本の質を含めて多様な角度から検討し、銀行の健全性に公的関与の責任を持たねばならない」と強調した。
金融庁は、大手行の自己資本比率は不良債権処理や株価の下落を反映させても現在10%程度あり、健全性に問題はないと主張している。
しかし日銀の速水優総裁は、税効果を除いた米国基準で算出すれば「5、6%になる」として、正味の自己資本は現状でも不足していると指摘している。(了)
937親切な人:02/02/23 20:54

ヤフーオークションで、幻の人気商品、発見!!!

今は無き「コピーガードキャンセラー」↓
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/42757955

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
938金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/23 20:55
年平均のインフレ率と金利だと理解したのだけれど
インフレ率が大きく変化する時代は
変動金利が主になり、固定はかなりの高金利で短期が
中心になり特約が加えられるから、どちらにしても
貸し手のリスクは最小限になる様に契約させられるよ
939金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/23 20:55
>>934

 アサヒプリテックは、写真の現像所の廃液から銀をリサイクルすることから創業した会社で、
現在では電子材料、歯科材料などにも進出しています。リサイクルの独自技術によって、金・
銀は九九・九九%(フォーナイン)の純度、プラチナ・パラジウムは九九・九五%の純度のイ
ンゴットや、宝飾用合金などにして販売しています。社団法人日本金地金流通協会の正会員で、
パラジウム・プラチナでは世界で唯一の認定機関であるLPPM(ロンドン・プラチナ・パラ
ジウム市場)、銀ではLBMA(ロンドン金市場)の認定登録を受けています。廃物や廃液か
ら金や銀のインゴットを製造するなんて、有望だとは思いませんか。実は電子材料に含まれる
貴金属は、都市鉱山といわれるほど、本物の鉱山よりも含有率が高く、しかもコストが安いの
です。
940金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/23 20:56
>>936
「正味の自己資本比率」ってゼロコンマ何パーセントとか、
とんでもない数字のあれですかーい?
941 :02/02/23 20:56
木徳神糧は、コメの大手卸業者で、全国の経済連や農協と中・長期にわたる契約
を締結するなど、スーパー、コンビニ、生協、大型量販店、外食産業などの多様な流通ルート
を持っています。一時は平成コメ騒動という事態もありましたが、食糧不足や食糧の高騰も、
今世紀には現実になる可能性が予測できるのです。また円安は輸入価格の高騰を、インフレも
物価高を招きます。自給できる食糧は有望であると考えています。
 しかも同社では、ベトナムの現地法人が、メコン川流域の稲作地帯で長粒種米、香米、日本
米を収穫し、東南アジア諸国、アメリカ、カナダ、フランス、日本などへ出荷しています。食
品事業、飼料園芸事業にも進出しています。
食糧自給ということでは、魚の養殖でナンバーワンの技術とシェアを誇るヨンキュウ(店頭)
という会社もあります。タイ・シマアジ・ヒラマサ・カンパチ等の魚種を中心に人工ふ化・育
成をした養殖魚や、天然稚魚の販売もしています。

インフレになった場合でも、資源株であれば自社鉱山や鉱区を保有しているかどうか、食糧
株であれば自給しているかどうかなどにより大きく差がつくと思います。仕入価格や輸入価格
もインフレや円安により上昇するからです。
942親切な人:02/02/23 20:57

ヤフーオークションで、幻の人気商品、発見!!!

今は無き「コピーガードキャンセラー」↓
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/42757955

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
943金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/23 20:58
>>934>>939
こたえがでたよ
934よかったね!
944 :02/02/23 20:58
>>940
それ
まあ算出のしかたはいろいろあるが、4%以下なのは間違いないだろう
945デフレマンセーのありがちな主張:02/02/23 20:58
939はデフレ要因だな。
941はバイオによる食糧生産性の飛躍的向上から売り。
ゆえにインフレ要因はなし
946金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/23 21:00
>>939
金銀ブームだからよいかも
しかし株板になってしまうね、こりゃ
947939、941:02/02/23 21:01
ま、株はわからんね、保証はせんぞ、
おれは有望と思って持ってるが
948金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/23 21:04
スマンが、教えてくれ。

なぜ預金封鎖をすると、インフレになるかが、
どうも理解できん。
今の状況じゃ、逆にデフレになるかも知れん。
949金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/23 21:04
>>938
利息制限法はどうしますか?
年利200%までOKとかに改正?
950 :02/02/23 21:07
預金封鎖=インフレではないだろ
直接の関係はないよね
預金封鎖が、銀行の不良債権処理だけなのか、新円切替などにもなるのか、にもよるでしょう。
日本売り・円安になるかどうかによるところも大きい。

ただ、銀行の不良債権抜本処理なら、現在はお金をジャブジャブ刷っても、貸し出しに回らないで、
銀行が国債かってばかりな状況だったのが、市中にお金が回るようになるから、これはインフレ要因
951金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/23 21:08
>>948
取り付け騒ぎが起これば、なりふりかまわず
新札刷りまくるより仕方ないから
952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/23 21:10
>>951
でも、「預金封鎖」って、取り付けできないって事でしょ?
953金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/23 21:13
>>951
取り付けが起こる前に預金封鎖するだけの
度胸が、今の政治家にあるかな?
それなら、新円発行の準備しているはずだ。
954 :02/02/23 21:15
ないね、あるのは渡辺喜美くらいだ、塩崎とか小池百合子もあるかな、
ところで米国政府は小泉後にはこの人たちを大臣に据えたいとなんかに書いてあったな、
ネバダかな
955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/23 21:16
>949と同じ疑問を持ってるよ
急激にインフレになった場合、現在ある利息制限法は
どうなるの、ハイパーインフレだと一年間の内に急激に貨幣価値が
へるという事なので、サラ金は逆ザヤになって逝ってしまうのか?
956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/23 21:19
日本新党ブームが懐かしい
957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/23 21:27
こうなっても、500円硬貨は使えるのでは?
みなさん500円硬貨でタンス貯金しましょう。
http://www.imes.boj.or.jp/cm/htmls/history_29.htm
958 :02/02/23 21:28
村山総理がやってればこんなことにはならなかったんだ
959 :02/02/23 21:31
>>957
それは眉唾ものだな、
戦後の新円切替のときはハイパーインフレだから硬貨なんてすぐに価値がなくなっただけ
500円玉預金あまり薦めるとこれで財産なくす奴が出かねないぞ
960957:02/02/23 21:32
>>959
当座の食費にですよ.
961 :02/02/23 21:33
それならOK
962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/23 21:35
五百円玉用の貯金箱で、おすすめのものがあればおしえてください。
963 :02/02/23 21:36
やはりあれだな、枕の中にクッションをいれて、その中にお金やゴールドを隠せるようにした商品を開発することだな
あと布団の中とか、ベッド金庫とか
964 :02/02/23 21:37
あと地面に埋めて、入れる口だけ地表に出て、しかも雨水対策とかが完璧な地中金庫だな
965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/23 21:38
金を枕に寝るのか。
966957:02/02/23 21:38
>>962
家事に合っても燃ないから耐火金庫は必要ない
泥棒が入れば武器にもなる銭形平次だ
967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/23 21:39
純金製のふぃぎゅあとか出たら欲しいですか
968957:02/02/23 21:40
火事です
969 :02/02/23 22:00
新円切替の時、自動販売機は、どーなる。
前回の預金封鎖の時に無くて、今あるもの。
新円コインへの自販機の設定対応ってバカになんない・・
でも、良く考えてみると、自販機は、破壊されつくすぐらい、
治安も悪くなるかモナー。自販機には、新たに物も補充されないかモナー。
新円切替前のお金を使おうとする国民の勢いは、恐ろしいものが
あると思う。預金封鎖は、やっちゃいけないな。
せめて、ハイパーインフレだけにしてくれ。
970金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/23 22:08
>>969
タンス預金は、強制預金させられ新円と交換となるのでは?
そのときに税金取られる。
971マネーカードでのお取引などオンラインサービス休止のお知らせ:02/02/23 22:11
第一勧業銀行では、2002年4月1日(月)の富士銀行・日本興業銀行との分割・合併にともなう準備のため、下記の期間、オンラインサービスを休止させていただきます。お客さまにはご不便をおかけいたしますが、なにとぞご理解を賜りますようお願い申しあげます。

休止期間 2002年3月29日(金)午後10:00〜午前0:00 30日(土)終日
31日(日)終日 4月 1日(月)午前0:00〜午前8:00
休止させていただく主なサービス
■すべてのCD/ATM(E-netマークのあるATM、提携金融機関などのCD/ATMを含む)によるお取引
 *第一勧業銀行・富士銀行・日本興業銀行のマネーカード・キャッシュカードは、提携金融機関・郵便局などのCD/ATMでもご利用いただけません。
提携金融機関および郵便局のCD/ATMをご利用いただけない期間
2002年3月29日(金)午後9:00〜4月1日(月)午前8:00(提携金融機関や店舗によって異なる場合があります)
 *提携金融機関・郵便局、提携クレジットカード会社などのカードも、第一勧業銀行・富士銀行・日本興業銀行のCD/ATMではご利用いただけません。
■デビットカードサービスのご利用
■ハートのテレフォンバンク、ハートのインターネットバンク、ファームバンキングなどによるお取引
 *なお、サービスの種類によっては、2002年3月29日(金)午後10:00以前においても、お取引を休止させていただく場合がございます。
お願い
上記期間はオンラインサービスがご利用いただけませんので、現金のお引き出しなどについては、
事前にご手配いただきますようお願い申しあげます。
ご不明な点などございましたら、お取引店あるいは以下の照会先にご確認くださいますようお願い申しあげます。

2002年4月1日の分割・合併につきましては、関係当局の認可等が前提となります。
972利息100%もOK!:02/02/23 22:12
>>955

特別法作ればOKになる。
法令の但し書きで逃げるとか財務大臣命令とかやろうと思えばなんでもできる。
けど、現実には、裁判所や警察が機能不全に陥って、ヤクザの世界になる。(w
973金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/23 22:20
取り付けから、外国人やホームレス、失業者が便乗して
暴動起こした時、警察で抑え切れるのか?
留置場は足りるのか?
974 :02/02/23 22:25
利息制限法(昭29.5.15法100号)の附属及び関係法令に、臨時金利調整法(昭22.12.13法181号、改正・昭24、昭26、昭27、昭28、昭30、昭32、昭33、昭58)がありますね。
その他、日銀法や個別の銀行取引約定書まで、さまざまな法律や但し書きをふくむ契約書条項があります。
臨時金利調整法第四条・最高限度の基準は、常に一般金融市場の状況に相応するするようなものでなければならないとか、
第十条・金利調整審議会の議事はすべて秘密とするとか。第二条・金利の最高限度の決定、変更廃止、
金利調整審議会への諮問では、経済相(蔵相)が日銀政策委員会に諮問し政策委員会が決定するとあるなど、
現行法下での金利の改廃は可能とも考えられます。
かつてのブラジルやロシアやトルコ等外国の公定歩合は、実際に年100%をかるく超えていましたし、
銀行がみすみす取りっぱぐれることをも承知で融資をしているのかどうか…。
最終的に長期裁判で争われるのでしょうけれど、借入人がハイパーインフレ下で生じた利息全額を免責されることはまず無いでしょう。
念のため懇意にしている信頼できる弁護士さんにも照会しましたが、臨時金利調整法は利息制限法の優先法であり、
現行法で対応可能つまり新たな法案は不要とのことでした。
http://www.dainikaientai.co.jp/dkt/b/b173.htm
975金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/23 22:26
>>972
て言うか、「利息」という名目を使わなければよいのです。
実際、いまでも、中小のサラ金では、○○手数料だの○○保証料だの
遅延阻害金だのいろいろな名目を使って、建前上の金利に相当
上乗せしているはずです。
976金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/23 22:27
なんだかここの書き込みを見ていると「光金融」事件とかを連想してしまう…。
977 :02/02/23 22:29
というか金利情勢に応じて法律は3年ごと程度で見直すことになっておる
978株買って!ついでに国債も…:02/02/23 22:36
現在のデフレと不良債権と財政赤字を同時に処理するには、どうしたらいいか
考えたよ。(w

1.総収入のうち30%までの金額で購入した株は無税とする。
2.預金口座税の新設(各口座ごとに使用税を課す)
3.国債の一定金額までの購入は無税とする。
4.脱税に対する財産没収法の制定(憲法改正の必要あり)
5.一定額以上の所得(例:税引き後600万円)のあるものに一定割合の
  国債の強制割り当て、強制保持(憲法改正の必要あり)。
6.海外渡航禁止(エリート、資産の流出阻止)(WTO脱退の必要あり)
7.外貨規制(WTO脱退の必要あり)

と、ここまで書いてきて、決定打にならないことが分かった。(w
WTOから脱退しないと本質的問題の解決にならない。(w

結局、自由貿易主義のWTOに加盟したのに保護貿易主義をやめないから
財政赤字もデフレも止まらないんじゃないのか?

結局、預金封鎖の危険が増大しているのは、アクセル(自由貿易)
踏みながらブレーキ(保護貿易)踏んでるからじゃないのか?
いいかげん、ブレーキ踏むのやめろや >小泉(総理)

#財務完了さん、そろそろ1000です。新しいスレお願いします。
979財務完了の代理:02/02/23 22:37
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1014471362/
財務完了はおやすみのようだから、代わりに俺がたててやったよ(w
980 :02/02/23 22:38
というかWTO脱退など認められないね
アメリカを敵に回すかい?
981てらいたけ○のケツの穴:02/03/29 23:44
あしたよきんふうさがあります。
982金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
第二次大戦終了当時、アルゼンチンは世界で3本の指に入る経済大国だった。
なぜ、現在のように悲惨な状況に陥ったか・・保護貿易主義が蔓延いてたからさ。