Amazon Kindle (キンドル) 総合スレ その19
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2011/05/04(水) 12:25:56.38 ID:1WbLLzua
1スレたてお疲れ様です。
乙々
a
Kindle買って、今朝成田到着。 ワクテカしてたら、今日は税関も休みだ orz... しかも連休だ orz.........
アメリカアマゾンからLEDランタンのDMメールがキタ 日本でおかいものしましょうと言ってるわりには今の日本市場にターゲットをあわせた 広告をしてるんだな
8 :
sage :2011/05/04(水) 20:46:55.29 ID:m0fdxPpy
>8 帰れ 二度と来るな
>>8 250$のキャンペーンかとオモって喜んだじゃないか
200$でKindle DX 2でる
スレ立てる前に、埋めるなよ… Kindle3を使ってるんだが、高速充電モードか通常充電モードかチェックする方法ある? あったら教えてくれ。 それと、高速充電が出来るショートしたケーブルっていくらぐらいで売ってる? 300円以内である?
埋めてないがな
>>6 連休前に税関通過したけど、DHLはGW全休で電話もつながらない。
平日しか営業しないらしく、受け取りも当分無理。
連休で色々弄ろうと思ってたのに。
子供の日だしな アメリカは子供の人権にうるさいし
kindle3 を見てたら妻に「偽pad」と言われた。殺したいw
黙れ乳padって言い返せばおk
ワロタ
>>17 うちの嫁もkindleが着いた時に見せたら、本体を横向きにしても画面表示が回転しないので「あれっ?」とか言ってた。
日本のDHLはやる気ないから。ブラックだしな。
ipadが学校で一番派手で目立つ美人だとしたら kindleは足だけがスーパーモデル並に綺麗な女の子 みたいな感じかな
違うね
iPad = サラリーマン Reader/kindle = 職人
iPad…絵画科 Kindle…文学科
ipad = 愚民 kindle = 普通以上の人
どっちが上とかないだろ iPadも2万くらいなら欲しいがそこまで出しても使う用途がないかなと思う、でっかいし だがコミックはkindleだとちと小さい
いずれにせよ、どちらも不十分だということ。
はやくAndroid搭載してUIをまともにしてくれ・・・
金がある人はsony
Kindle ミーハー Sony 情弱 相川 スペック厨
iPadみたいにフリックでページめくりとか絶対いらん
確かにあれは面倒。物理的なページボタンがなくならないように祈るしかないか。 Androidなら物理ボタンの拡張も簡単だと信じたい・・・
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/05(木) 23:24:02.73 ID:v2RZhkqK
ページボタンは便利だけど 文字ボタンは邪魔な子だからタッチ式にして排除して欲しい。 そうすればもっとコンパクトになるだろうし。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/05(木) 23:53:57.12 ID:v2RZhkqK
つまりAmazonのAndroid端末は 電子インクじゃないってことだよね? つまり論外という。
電子ペーパー版もちゃんと販売継続してくれるよね この快適さを知ってしまったからもう液晶にはもどれないよ
貧乏人視点では金持ちは単なる情弱か コンビニなんかで買うよりもスーパーだともっと安いのに情弱だなあ 生命保険なんか入らなくても医療保険だけで十分なのに情弱だなあ 家電量販店で買わなくてもネットで最安値を調べれば1割は安いのに情弱だなあ
貧乏人も情弱多いぞ。
まあ、低所得と低学歴はセットで遺伝していくのが宿命だから、 下層が情弱なのは必然なんだけど
>>41 君の文章を見るとそのことが実に良くわかるな
たかだか数千円差で俺は金持ちキリ だからな、推して知るべし
日本だと、人種差別が文化的に無い代わりにこういった差別が横行するのだね
単一民族だから人種差別はほとんどないが階級差別は根強いぞw
血液型差別とかも日常的にあるしな
>>45 日本では「お金持ちは目だたない」が原則だから階級差別は無い。
お金持ちは一般庶民とは隔絶した世界で暮らし、庶民と相対する場面ではお金持ちを隠すから
庶民はお金持ちの暮らしは知らないで生活している。
みんなお金持ちっていうと大きな家にすんでて〜という漠然としたイメージしかもっていないのは
そのため。だから「全国民の総てが中流意識を持つ」という珍しい国ができる。
国民の大多数を占める庶民に不平不満をいだかせずよく働かせるための
管理方法としては階級差別よりずっとりこうなやり方ではあるね
中流意識を持つ と 統計上中流にいる。 と 親は中流だけど子供はもっと上にいかせたい は それぞれ独立しておりますので。
>>48 中流意識を持つと 統計上中流にいる。
↑
まさにオレの書いた「上流階級が一般社会と隔絶した生活をする事で
下層生活をしている庶民が(間違った幻想にすぎない)中流意識を持つという論調そのまま
親は中流だけど子供はもっと上にいかせたい
階級社会では、どんなに努力しても親の階級を子供が超える事はできない
末は博士か大臣かという、がんばればどこまでも上がっていける
「超平等社会日本」を象徴するエピソードだな
「足るを知」らないと永久に幸せになれないよ
そろそろKindleの話に戻らね?
使い込んでる奴は ここに来ないという矛盾
特に困っているところは無いからなぁ amazon Padの話題くらいか?最近は
>>53 単行本だと少し字が小さいので110%とか120%の拡大指定(本単位でホールド)
がほしい
>>53 さっきTwitter見てたらKindleストアの規制が厳しくなって既にBL作品が削除されたとか書いてあったけど
>>55 おーまいがっΣ(・□・;)
…なわけなくて、わざわざ英語でそれを読みたがるヤツが日本に何人いるんだろう
pad用に自炊したファイルをせっせと変換中。今日電車で使って見たけど片手で使えるし見やすいし。そしてpadを売って来た。
詰め物やめて、寄せてあげて勝負ですね
Kindleの販売が北米や欧州以外で振るわないって… そもそも国外からでも買えるってだけで積極的に売ろうとしてないだろ
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/07(土) 17:42:48.24 ID:Q7IMFdrm
kindleの操作法って糞すぎなんだよね。 今時どんな馬鹿が作ってるんだ?!と思ってしまう。 まるでM-DOS時代。 この手のデバイスはとかくページがめくり難いんだから シフト+ページ送りで10ページ単位で送れるとか 少しは使いかって考えろよ!って思う。
言ってることには全体的に同意なんだが、もう少し日本語は勉強した方がいいと思います
折角ボタンがいっぱいあるんだから、便利にしようと思えばできるのに、 ブラウザを作って発表するのは禁止されてるんだよな
4日の夜に注文して今届いたあ!
しょっぱなから付属のはずのコンセントが入ってないよ。大丈夫かコレorz
頼んでないんなら今は付属じゃないが?
そうなんだ。d
アマキン・スイカクォーカー
パソコンショップに何でもあるからな。 待ち受け画面って何種類あるんだろ。 Kindle.jpって見通し立ってるのかな
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/08(日) 12:16:31.32 ID:dMTW8/Ck
>>13 亀だけど
みんな気にせず使ってるだろうけどショートしてないケーブルだと充電超遅いよね
300円なんて安い物はない。おそらく
楽天で探したけどこのぐらいだったな
1280円+送料
ttp://item.rakuten.co.jp/pda/120htt10000810/ ブラックベリーとかの携帯充電器が使えるらしいが
kindle専用って書いてあったからこれにした
赤い方で充電すると普通に速く充電できたから高かったけどまぁ満足
因みに高速充電できる赤ケーブルだとパソコンにつないでもマスストレージとして認識されない
>>70 >因みに高速充電できる赤ケーブルだとパソコンにつないでもマスストレージとして認識されない
ってことは、kindle側に確認手段はないってこと?
PCから見えないのは当たり前なんだ。通信線つないでないんだから。
でも、テスターで調べる限り、うまくショート出来てるみたいだから、多分大丈夫なんだろうな。
パーツショップで売ってるUSBコネクタをハンダ付けして、ショートアダプターとして使ってるが
コスパを考えると、案外悪くない選択肢だったみたいだな。
>>70 スマートフォンとか新しいやつは今後、全部この規格になるらしいから
あと一年待てばダイソーで売るようになると思うよ
それまでガマンするといい
つかkindleに充電速度なんていらんだろ
付属のUSBケーブルで充分事足りる
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/09(月) 07:02:52.41 ID:pHPSEwkL
kindleの3Gの通信料は無料なのですか? ブラウザでの閲覧に課金はされているのでしょうか?
有償です。本の代金に通信料が上乗せされていて、税金のように薄く広く徴収されています。
ブラウザは使わなくなるから 心配はいらない
Kindle電車の中に落とした orz とりあえず、amazon.com のクレジットカード情報を削除。 見つからなかったら登録を解除するとして、あと他になにか やることあったかなぁ 本体に個人情報がどのくらい入ってたか、忘れちゃったよ
クレカを削除するんでなくて、Kindleをdeactivateすればいいんじゃね?
あんな本やこんな本が…
>>80 ブラウザからamazoneに入られてそっちで買い物されたらダメなんじゃないの
>>80 買い物するときには毎回パスワード認証あるっしょ
日本の泥棒さんは英語わかんないから大丈夫。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/09(月) 23:28:41.40 ID:pm9WqTlr
1度買ったが最後、 Kindleは個人情報つきまとうから売れないの?
>>85 個人情報は変更してから売れば?
メールもフリーメールにしてクレジットは削除すればいい
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/10(火) 01:59:28.28 ID:rPySjsrh
>>86 それはAmazonのアカウントそのものの情報を
書き換えるってことですか?
それはそれでアカウントを失うことになるので嫌です。
やっぱり1度買ったが最後なんですね。
Kindle ハードウェアが無くても PC 版があれば良いのでは?
iPadやらxoomやらぎ欲しくなったんでいろいろ探してたらKindleにたどり着いた amazon.comに登録するのにちょっとためらってる あとタッチパネルのAmazonpadがでるとか聞いたんだがいまKindle買うのってどうかな? ボタン押してページ送る方が楽ですか?使ってる人教えてください
>>89 よくも悪くもe-ink。暗いところで全く読めない。
グレア液晶に比べればダンチで見やすいが、スクリーンからの反射がある。「太陽の下でも本が読める」っていうのは本当。
おもちゃの「せんせい」によく似てる。と言っても昔の昆虫の目みたいな奴じゃなくて、
いまどきのなめらかな文字がかけるタイプ。
部屋の中で本読むならバックライトが付いてて、読みやすい液晶を搭載した機種の方がいいかも
ボタンに関しては…実際使ってて便利なのか不便なのか分からん。
微妙についている位置が高くって、片手でホールドしながらボタンをおすのはちょっと困難かな?
決して軽いデバイスではないし。
そうそう、Kindle 3Gen、これ結構重いんだよ。競合デバイスの中では軽いほうかもしれないが
文庫本1冊ぐらいの重さがあるんじゃないかな?
重心を持てば重さは気にならないけど、寝転んで読む時に片手で持つと結構辛い。
本を読む分にはタッチパネルは不要。
Kindleはいいけど、iPadやXoomと比べるものではないな。 読書に最適化されたデバイスだね。読みやすいし、目が疲れない。 バックライトはON/OFFできるようになればよかったかもね。夜、布団の中で読みたくなるから。 ただ読書以外ほとんど何も出来ないので、iPadと迷っているのならiPadでないのかな。 俺もiPad2を買おうか迷っているけど。
タッチパネルは、Webするときにあったらいいな。 この邪魔なキーボードが無くなって、枠縁がなくなるならぜひともほしい。 気になる画面の切り替えの速さだが、やっぱり遅い。 遅いが、Sony Readerと比べると早い。 比べると早いが、比べなかったらどっちもどっちじゃないかな? Webの時にはこのとろ臭さがすごく気になる。 対応形式は…十分っていっちゃ十分だが、少ないな。kindleに入れるために前処理も必要だし。 設定項目はシンプル過ぎる。キーボードが付いてるんだから、 各モード時のキーコンフィグぐらいやれるようにして然るべきだと思う。 設計ミスだなこれは。 PCからテキストとかの設定ファイルを〜ってことはない。脱獄するなら別だが。 画面更新にしか電力を消費しないので、常にコンテンツの内容をすることもできそうではあるがしてくれない。 変更不可能な、ダサいスクリーンセーバーが表示されるという親切設計。中でもエミリーという女性は大人気。 一応、スクリーンセーバーを無効化する手段は脱獄なしで可能だが、HOLD機能自体を無効化するもので、でもってバッテリーの消費もする。(CPUに電力を使ってるのか) 文字読むには十分な解像度だが、漫画読むには解像度が足らない。 あと1.5倍ぐらいはほしい。 文字もちょっとギザギザがみえるし。 Webするのには、やっぱりグレースケールじゃダメだな。 ついでにいうと、Webブラウザは絶望的に使えないので3Gモデルは必要ないです。 せっかくだからと3Gを買う人はいますが、使ってる人はいません。 できるなら、US国内限定の広告付きモデルがいいでしょう。 直接受け取る、代理輸入・配達業者当てに送るとか友達に受け取ってもらうとか出来るなら。
ipadと迷うぐらいなら確かにipad買っとくべきだな 読書のみに特化した単機能デバイスとそもそも較べるようなモンじゃないから
94 :
89 :2011/05/10(火) 10:03:53.41 ID:E4iGVvsk
おお、みんなありがとう 読書するのに電子書籍が楽だと聞いてiPadとか見てたんだ 読書が楽ならKindleにしたいです でもiPadの方がいいのかな?
>>94 両方買うといい。Kindleは1.3万で安いんだし
2つを使い分けてる人は多いんじゃないだろか
Kindle 通勤、文庫本、単行本の一部
ipad 家の中、単行本、雑誌、大型本、写真集、コミック
kindle で本文読みながら iPad で諸々検索ブラウズ が俺は最も快適
epubに対応して欲しいなあ。その点はSony Readerがうらやましい。 オリジナル小説加工したり、Webを変換するとき、やっぱなんとなくスタンダードっぽいepubに変換するほうが 気持ちよさそう。
epubとSonyを並べて書くと、もれなくうるさい方々がやってきます
そこでiriverですよ
kindlegenはOPFを食わせるとき、media-type="text/x-oeb1-document"にしておけばHTMLも処理しちゃうってことでおk? 本家epubの仕様ではHTMLはNGなはずだが。
kindle3 が壊れた。何もショックを与えていないのに、ディスプレイに 線が沢山入って、ファクトリリセットも効ず…。 まあ、このスレのおかげで、Amazon サポとの電話応対もなんとかなったわ。 あと、代替 Kindle の到着を待つばかり。
>>101 送られてきたときはおそらくDHLかUPSで、UPSの代理としてヤマトが配達に来たかもしれないが
送る場合にはUPSじゃないと全くもって厳しい。
ヤマトで国際便を出したりはできるが、基準はUPSのそれとは全く違うので気をつけること。 国内便では運んでくれる。
まあ、amazonからUPSのリターンラベルを印刷して、それをUPSに取りに来てもらう。
取りに来てもらう時にkindleであること、あとリターンラベルにトラッキングコード書いてあるから、それをも相手に伝えるとスムーズになるはず。
自分の場合はUPSの人に親切にしてもらって、ヤマト営業所でUPSのラベルを貼り、
その上にUPS宛のヤマトの国内便ラベルをはって、ヤマト->UPS-> amazonで送った。
(ちなみに、ヤマト営業所でUPSの発送も出来るだろうと思ったら大違いだった。)
とにかく、UPS以外で発送できる場所はないと思って間違いはない。
逆に、UPSにしか持ち込まれないおかげで、かなりUPSの人は手馴れてるんじゃないかw
>>102 品名に「キンドル」って書かなければいいんじゃないの?
「電子部品サンプル」とか...税関的にはそれでもおKなはずだよ(キンドルは「商品名」だから)
受付の時に、充電電池ははいってますか?
さあ〜入ってないと「思います」 って答えるとか
おれのキンドルちゃん後ろのカバーを押すとパコパコ音がなるんだけど、俺のだけかな? 上の方は大丈夫なんだけど下のUSBコネクタ部分周りとか特に酷い
うちのキンドルたんはおしとやかだからそんな音はしないぞ。パコパコってヤリマン(r
今日UPSで返送したんだけど、受取人払いにしてくれなかった。9800円位払ったんだけど領収書くれなかった。そんなんで返金してくれるんだろうかドキドキ
>>106 とりあえず、その送料のことはamazonに連絡しなきゃならないね。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/11(水) 21:40:45.43 ID:gISCRNrW
送料9800円 w しかも自腹 w 終わったな w
>>106 差出人控えがあれば大丈夫なんじゃない?
自分も今日返送したけど0円だたよ 返送用ラベル送って貰えば良かったのに UPSの持ち込み場所でも今まで受け付けたこと無いぽくて、最初断られそうになったのにはびびったけどw
その手の代金が帰ってくることはない
合掌
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/11(水) 22:42:58.76 ID:tGFrCKhl
どなたかよいお考えをお持ちではないですか? 雑誌文芸春秋の一部を自炊してPDFにしました(ScansnapS510、白黒、PDFのみ)。 二段組なのでAcrobatで印刷として(ページ処理のページの拡大/縮小、199%)、1 段組に直しました。 さてこれでDXで横倒しにすればおおきく読めるだろうと思ったら、横倒しではFit screenができず、Fit widthのみなので、1段組にした文章のした1/5ぐらいが2ページ 目になってしまいます。たてだと小さくなって読みにくい! どなたかDxで雑誌の2段組や3段組をどのようにすると読みやすいとか情報お持ちで はないですか? 眼の問題で、字は大きいほどありがたいのです。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/11(水) 22:45:06.28 ID:tGFrCKhl
現在の解決法は、trimmingで縦の余白を削りまくることしかなさそうです。 なお、ChainでDXのたてよこ784*1142のあわせなおしは好きではないです。PDF白黒な ら鮮明で10MBまでに収まるものが、不鮮明になりかつ40MBぐらいにおおきくなっ てしまい、DXの貯蔵本数がすくなくなるからです。 Win2kユーザーで、Chain著作者関連ソフトは使用できません
115 :
106 :2011/05/11(水) 22:57:26.46 ID:5cWT3phz
やっぱりダメだろうか。しょんぼりしてきた。とりあえずメールは送ってみました。ありがとう
>>115 やや、俺の時はちゃんと返金してもらえたぞ。(ちなみに10,002JPY)
アマゾンからのメールに「返送したらここのURLから送料書いて送ってちょ」って書いてなかった?
俺も返送用ラベルはもらってない。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/11(水) 23:14:47.84 ID:gISCRNrW
何で買う時には送料20ドル位なのに、 送る時に1万もかかるの?
量産効果みたいなもんだろ
>116 アマゾンからきたメールをしつこく読んでから送ったんですけど ラベルのURLも送料についてのURLもなく、ただ「ここに送ってね」と 住所が書いてあっただけです。 今もう一回全部のメールを見直してみたけどやっぱりないです。 担当の人によって処理が違うんでしょうかね? UPSの代理店も、UPSで送りたいという人が来店する事自体初めて だったらしくて3人位で相談しながらだったんですよね。 実に不安です。
アンカまでまちがえた。すいませんもう消えます にちゃんに書き込むのもはじめてなもんで。
保障期間内の修理や交換で送るときと 保障期間経過後とか返品で送るときで扱いが違うだろうし 担当者の裁量で処理が違うっていうのもいかにもありそうだし。 保障期間内ならたぶん大丈夫じゃないかな
不安なら、送る前にもう一度Amazonに問い合わせろよw
>>106 まだ間にあうからUPSに連絡して荷物とめてもらえ
それからもう一度受取人払いで送りなおせば?
アマゾンに受取人払いでいいかどうか聞かなかったのか?
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/12(木) 02:44:17.33 ID:vYKtP416
>>118 米Amazonで出店の別会社から製品買ったときも
やっぱり送料は2000円ぐらいだったよ。。
アメリカ→日本が2000円ほどなのに、
日本→アメリカが10000円になるなんておかしい。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/12(木) 04:24:35.99 ID:vYKtP416
2000円は関税込みの送料だけどね。 しかも実際の購入店はAmazonじゃないし。
>>124 個人でアメリカに送ればそれぐらいかかるのは当たり前だろw
さっきアマゾンから3〜5日以内に送料$120.64を返金しますってメールが きてました。こんなアホな書き込みしたのにみなさん親切にありがとう。 この書き込みが今度交換する人のお役に立てたら嬉しいです。
>>128 それを役だてる事態に遭遇したくはないけど、良かったな
よかったよかった 何だかいつになく優しい流れだw
>>321 たしかPS3コントローラはペアリングの為に一度ケーブルでつないで
MACアドレスを記憶させないといけない云々…
WindowsのMotionJOYだと、そんな感じに一度USBでつながなきゃいけなかった。
でもって、PSP goの仲介機能(多分、通信の転送ではなく、PSP goのMACアドレスの刷り込み)がある。
ケーブル認証はたしかに単純で安全な方法だけど
ちょっと一手間かかるというか、面倒臭いね。ワイヤレスUSBとかBTとかぶりまくってる規格を作るって話があったけど
そこでも似たような問題抱えてたはず。
iphoneもpadも裸で持つのでスキンシール 貼ってる。自分でデザインする奴。 Kindle用も注文した。 セクハラ全開の画像だけど。
iw
>>133 自分でスキンシール作れるの?
詳しく教えてー
アメリカのスキンのショップに結構あるよ。例えはunique skinとか。 画像ファイルからアップしてカットしてもらう。
kindle DXの日本語ハックでお勧めのフォントない? HG丸ゴシック使っているのだが、しっくりこない。
>>137 青空キンドルで使ってるIPA明朝は?
あれ気に入って使ってるわ
太めに改造するのがコツ
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/13(金) 00:25:28.49 ID:WkmCrULq
Kindle2持ってるけどKindle3にアップグレードしようかなと思って みたけどスペック見たらそんなに変わってないからやめたお。 タッチパネルに対応するのは何時なんだろう。 半年前キンドル2が壊れてサポートセンターに電話したら 日本語しゃべれる人いなくて超絶大変だったんだけど、 今はもう日本語しゃべれる人いるのかな。
>>138 情報ありがとう。
ネット探ってたら「S2Gシリーズ」ってやつ見つけて入れた。
崩しすぎず、そこそこ可愛らしくまとまってるのが気に入った。
>>139 いないよ。
俺も故障時の電話が大変だった…。
もっと大変なのはつたない英語に親切に対応してくれた、
アマゾンオペレータなんだろうけど…。
143 :
142 :2011/05/13(金) 14:17:45.12 ID:MTiC+Z/F
× Kindle本にして売ってた ○ $0.00のKindle本にしてダウンロードさせてた
電話やら郵送拒否やら返品はホント大変だなあ。 他の国(英語圏以外)の人もみんなこんな苦労してるんだろうか?
今日、故障した Kindle を Amazon に送った。手続きしてたら、 ちょうど UPS の人がいたので聞いてみたら、結構故障は多いよ うだね(今週で3件目だとか)。 最近は外出の必需品になってるだけどに、悩ましいわ。
故障って何がおかしくなるの?
バッテリって何年くらいもつんだろ。 残量ゼロだと死んじゃう仕様から想像して バッテリーダメになったら外部のUSB給電とかダメそうだよね まあ安いから三年もってくれれば文句ないけど
普通に使ってれば3,4年ぐらいは楽勝でもつと思うけどな 充電回数が圧倒的に少なくできるのも相当有利な条件だし よく使う人でも3年で100回も充電回数見とけば充分じゃね? ワイヤレス使いまくると話が違ってくるけどさ
Kindle DXの新型かAmazonタブレットどちらか出たら買う でも尼tabってSamsung製なんだっけ?
まだ出てないからわからない。
>>149 さんきゅ。なるべく無駄に充電しないようにするよ。
英語で「バッテリー交換プリーズ(^Д^)」って言わないとダメだと思うと先が憂鬱になるね。
ipodなんかサードパーティの交換用バッテリーや交換ツール・交換手順ビデオまで
出回ってるから、キンドルもはやくそれくらいメジャーになってくれるといいんだが
3、4年かぁ…。ディスプレイがもたないんじゃないかと不安だなあ
キンドルタブ Pixel Qiの3qiやPOCKET EDGE 7.0みたいに液晶とE-inkのW画面とか そういうのだといいなぁ・・・
3,4年たてばKindleもカラーでタッチパネルつきになってるから、 新しいの買えばよいと予想。
>>155 同意。13000円なんだからあんまり気にしなくていいね。
どうせ新型がでれば欲しくなって買っちゃうんだろし
とりあえず、画面のどこかに時計はつけてくれ。読書に夢中でバスに乗り遅れる
常時時計の表示はほしいな いちいち切り替えないと出てこないんじゃなあ
いらね、隅っこでチカチカ書き換えされたら気が散ってたまらん
たしかに時間を忘れて没頭したい時はあるね
Kindle1は時計常時表示だったけど不評で消えたって噂聞いたぞ
PCのビューアーの背景を黒くして目に優しくしてみたけど、 やっぱりKindleの方が目に優しいな。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/15(日) 22:26:42.16 ID:rcVZpoiw
家の中ではもちんだが、 Eインクの外での見やすさは異常! 実際の本より読書が楽だ。
>>163 それは時と場合と、ディスプレイの設定と質によりけり。
PCの方がはるかに解像度高くて、画面もデカイからはなれて読めるし、離れて読んでも文字がくっきりしてる分
読みやすいこともある。
ちなみに、Kindleで黒背景・白文字のPDFをつくって開いたらひどいことになった…
画面遷移するたびにピカチュウフラッシュして使い物にならん。 しかも白い枠がつくし。
>>165 >黒背景・白文字のPDF
スクリーンショットうp
興味あるわw
>>165 将来PCのディスプレイがカラー電子インクになれば最強
地デジ対応32インチ電子インク
>>166 自分で確かめてくれ。 axfcで申し訳ないが、dotuploaderはなんか失敗した
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/324050.pdf ChainLPでAdobe PDFプリンターに白文字で印刷して、あとでAcrobatで黒背景を追加してある。
iTextSharpでも出来は大差ない。(多少ファイルサイズが増える)
微妙に余白を削ってあるので違和感があるかも。 使用してるフォントはEPSON 太明朝を14pt
蛇足だけど、丸ゴシック フェチだけどヒラギノ買えねー手に入らねーって人はEPSONフォント集に含まれてるのでオヌヌノ。
前景色の変更方法がわからないので、青空kindleで作ったPDFは分からん。
白枠縁の為か、脳の構造の問題か、PDFの仕様・Kindleの仕様の為か
白背景に比べて、画面の切り替えがチカチカするように見えるんだよ。
あと、文字の残りカスが白背景の時より目立ちやすい気がする。 あとフケもorz
とりあえず、すごく怪しい本を読んでる気分になれる。
チチカカ湖チカチカ
養分吸って進化する
見た目はものすごくかっこ悪いけど、 kindleの裏にガムテープを裏返して輪っかにしたものを貼っつけて それを指に入れて支持すると使いやすい。 片手でも寝転んで本が読める。
指4本で裏側でホールドできると すごい便利だと思う
Amazonタブレットぉ?こりゃwktkだ
>>175 英語ばっかで意味がわからん、解説してくれ
>>177 割引だけを考えれば、$139 - $114で$29も安い。
だけど、日本に直接発送できないからそのオーバーヘッド分で$29消えたらバカらしいよねってところ
ちなみにKindle 3は600 × 800で167 dpi (PDF表示時には有効解像度 560x734)
http://en.wikipedia.org/wiki/Amazon_Kindle 解像度が3:4じゃないってことは50px分はルーラ表示用にとってあるのかな?
9.68型ってことは大体147.5x196.7 mmぐらいのサイズ?
(この型って単位ってインチを基準にしてるし、対角線だし 大きさを想像しにくいと思うのは俺だけ?)
問題は値段と対応形式だな。あとサイドとかにバックライトがついてると良いな。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/17(火) 18:26:54.06 ID:y1tcSEwV
教育やビジネス向けでは仕方がないが、 9.68型はちょっとデカすぎだな。
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/17(火) 20:16:46.56 ID:y1tcSEwV
ベストサイズは7インチ。 これは絶対に譲れない。 テンキー部分と太枠を改善すれば 現行よりも小さくした上で7インチ化できる。
キーボードの無いモデルを出してもいいと思う
そうね
Androidのタブレット出してもいいけどKindleの名前は使わないでほしいな
Androidと並行して、電子ペーパーのタブレットも出してほしいね。
タッチパネルを付けて、画面は反応しないフリック入力も付ければ、 キーボードは全廃してもかなり使える筈
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/18(水) 00:06:29.12 ID:FDSpuetz
Kindleのお粗末なインターフェイスを考えると、 Amazonのタブレットに何の期待と価値があると言うのだろうか…。
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/18(水) 00:08:08.10 ID:FDSpuetz
キーボード=邪魔なだけの存在。 あえて残すなら数字キーだけつけて 文字キーは全廃でOK.
いっそのことキーボード部分にはタッチ液晶貼って多目的に使えるようにするとかな 電子ペーパーの反応速度が液晶に追いつくまで
>>193 バックライトをつけると、e-ink特有の省電力が無駄になるだろうし
ちょっと暗いところだと画面の下側光るぞw
まあ光るのは反射型液晶とか使えば良いんだろうけど(ゲームボーイ?)
部分的な液晶で事足りて、e-inkの更新速度じゃ対応できないことってなんだろう?
キーボードなら
>>190 でもスクリーンキーボードでも良いと思うけど
>>192 キーボードが邪魔な存在というより、有効活用できない現状がだめなんだと思うよ。
>>193 それじゃnookの丸パクリじゃん
電池食い過ぎになるよ
>>194 俺は、遅くてもいいからubuntu辺りがフルに
動くようになる時を夢見ているので、ハードキー
は存続希望だな
結局リーダーとしてスパッと割り切るか 色気だしてipad的進化するのかじゃね? ブラウザ乗っけたりするとそりゃキーボード必須になるし
キーボードはKindleストアで買った本に書き込みするためのものなんだっけ? もともと、紙の本にも書き込みする習慣のないオレにはよーわからん
英語圏の人達には電子辞書的な使い方も 多いのでKB必須なんだろうな
>>197 今のKindleはブラウザなど乗っていないのと同じ
という話かと思った
>>200 ほんと、ないのも同じだよな。
だって、ローカルに保存したHTMLすら直接読み込めないんだぜw
そういえば、CSSには、プレゼン・プロジェクター用のプロパティや
紙媒体用のプロパティ、ページ区切りとかそう言うのを制御出来る奴があったと思うけど
試すまでもなくサポートしてなさそうだけど、試してみた人いますか?
でも、あれだよな 本読んでて気になった事をすぐ調べられるのはいいよな と、iPhone胸ポケにツッコミながら本読んでて思った
Kindle for PC の変なフォントは何だ? 変更できないのか
>>196 ハードキーを画面の下位置にならべて、画面の最下行を
キーのガイダンス表示にして、機能によって表示を切り替えればいいね
左右の端を←→にすればアルファベットも緊急避難的レベルなら対応できるだろし
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/18(水) 19:03:55.52 ID:FDSpuetz
とにかく10ページ単位でページ送りできるようにして欲しい。 ページの直接していは面倒だし、 だからと言って1枚送りも辛い。
ハードキー評判悪いんだな androidPAD使ってみるとソフトウェアキーの 頼りなさを感じることが多くて、小さくても ハードキーが欲しいといつも思っていたんだが。 kindle3はキーボード部が握り代として機能 していてgoodデザインだと感じる。
ハードキーのほうが楽でいいと思ってる アルファベットもよく入力するから タッチ画面上でいちいち切り替えたりするよりは今のほうが簡単でいい。
>>203 あれ酷いよな
設定では変えられないね
DOS/V時代の素人アプリのようだ
ページめくりボタンは必須だと思うけど、アルファベットキーはいまいち
必要性を感じないなあ。
>>205 みたいなハードウェアボタンをつけてくれるなら歓迎だけど。
カラー対応kindleはいつ発売なんだよ 半年以上前に情報が出ているってのに
っ「iPad+Kindleアプリ」
「カラーe-inkはまだ色が薄い」ってAmazonの偉い人が言ってたぞ。
Kindleってクレカでしか買えないの? ペイパルとかじゃだめなのか?
>>210 下半期な
液晶でandroid3.0以上だよ。
e-inkカラーはまだ視野にはいっていない
ブリヂストンより先に出して欲しいな
kindke でも iPad でも同じように読書できるってことか?
みんなカラーの本はどの端末で見てるんだ 結局PCやiPadか?
カラーの本なんて見たことないぜ
EPUB3 で一本化してくれ が皆が思ってることだと思うのだが
きんどるぐぐる とかみんな使ってる?
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/19(木) 20:03:11.38 ID:DJJCyeXC
もともと、azwはつなぎぐらいに考えていたかもね。
>>217 マンガはAndroid携帯に入れてる。
Touchから乗り換えたけど、すごいサクサクになった。
小栗虫太郎読んでいると、スクリーンセーバの 雰囲気が妙にマッチしていて、おどろおどろしい ムードを盛り上げてくれるなw 明るく楽しい小説などには合わないだろうな
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/19(木) 23:20:07.73 ID:DJJCyeXC
azwも中身はEPUBじゃなかったっけ?
>>228 epubじゃなくて、mobipocketだね。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/20(金) 07:29:39.56 ID:iNEWIj6a
>>229 そのmobiがEPUBみたいなもんだった気がするんだが…
>>218 小説はE Ink
実用書や参考書はiPad
>>231 と一緒だ。
実用書はカラーじゃないともったいないヤツとかあるからね。
でも小説や英字新聞はKindle最強だと思う。
辞書引きが簡単だから。
>>231 せんきゅ!
やっぱそうなるかぁ…iPadは目が疲れるんだよな
英語の参考書で好きなのがあって、カラーじゃないと無意味な感じなんで何かないかと思ってたけど
みんな同じ境遇か
早くカラーのEインク来て欲しいのう
個人的に液晶はまったく疲れないから平気だから カラーとか漫画はAmazonのAndroidタブレットに超期待してる。 iPadも持ってるけど読書特化な仕様だったらいいなと期待してる。
DXの値段が白の方が黒より50ドルも安いんだけど、DXって世代違いってあったっけ? 両方amazonがセラーなんだけど、色が違うだけで50ドルも違うのか。3は同じなのに。
E-inkの世代が違ったような。黒のほうが新しい。
フォントや行間で変わるんじゃ?
一般的な文庫本とかペーパーバックで一般的な文字の大きさで換算した場合のページ数を知りたい FileSizeじゃ実感できない チリ紙交換のKg換算じゃあるまいし
縦横の文字数を同じにしてるのに、戦前の文学は異様に進むのが遅い
kindleにページの概念はないからな。 まあ、挿絵のあるなしでもまったく変わるんだけど、1MB超えたら長編ぐらいに俺はおもっているよ。 たとえばマイケルクライトンのロストワールドが1.3MB。 たしか和訳の文庫本が上下2巻で計600ページぐらいあっただろうか。。。
1年後にはカラーのE-inkくるかなぁ… でもトゥルーカラー的なのは1年じゃ来ないんだろうなぁ 畜生〜、大量の本を電子化したいのになぁ
するのにも時間かかるし、重要度の低い本からちまちま電子化して待ってればいいじゃない
それはちょっと論点違ってきちまうw
>>242 今、電子化するとカラーのE-inkで読めないの?
? 目が疲れるからiPadなどでカラーで見るのは嫌だからE-inkがいいってことなんだけどな で、今から電子化してしまうとカラーが出るまでは目が疲れる方法で見る以外になくなる こんな説明面倒なんで理解してくれよw
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/20(金) 22:55:38.49 ID:yQJY0HZ2
カラーで見なきゃいい。
キンドルはカラー表示できないという十字架を背負ってるんだよなぁ キンドルが電子書籍端末として選択肢に入らない最大の理由だね 客逃しちゃってもったいないねぇ カラー表示できないのが最大の弱点 今から出るAmazonの液晶端末じゃ、キンドルの売りであったはずの目が疲れない利点が消えてしまうわけで 弱点だよなぁ〜
直滑降じゃねえか
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/20(金) 23:06:41.63 ID:yQJY0HZ2
只の液晶端末ならAmazon製である必要性が全くない。
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/20(金) 23:08:37.21 ID:yQJY0HZ2
Kindleがそこそこ成功したのはEインク端末だからであり、 Eインクを搭載する数少ない製品だったからである。
>>246 本は一冊読むのに時間がかかるから一年間で読める本の冊数なんて知れてるだろ?
週一冊としても54冊読めればいいほう。
道観 読書端末にいたずらに容量はいらないと思う。 大事なのは目が疲れず、軽く、電池ながもち つまりハードウェアの存在を忘れさせてくれる ものがいい。 汎用ガジェットとは相入れない部分がある。
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/21(土) 00:20:33.05 ID:f4dpZZOd
ラノベは1日1冊〜2冊ぐらいのペースになる
そうか、よかったな
購入の際の質問です。 キンドルというよりは、米アマゾンの質問になってしまうのですが、 「一度に複数台買う方が、一台あたりが安くなる」のは本当でしょうか? 職場でキンドルの購入を検討している私や同僚に、 共通の友人が「一緒に買えば送料や税金がワリカンになるから」 …と背中を押してきます。 送料や関税?などがかかるから、ワリカンにしたほうがお得、 というのは本当でしょうか?
実質輸入消費税はprepaidでamazonが負担してくれてるようなもんだから関係ないでしょ freightは多少メリット出るかもしれんがamazon次第
ごめんなさい、もう少し詳しくご教示いただけると助かります。。
買ってしばらくしてアマゾンからメールが来て、税金の還付ってことで900円か800円か
よく覚えてないけど返ってきた
>>259 の輸入消費税っていうのはもしかしてそれのことかな
まとめ買いしても送料の違いは微々たるもんだ。 逆に商用と判断されて多く税金とられる場合もある。
>>249 カラー化されるまでの一年位の間だけ白黒で我慢すればいいだけだろ
あきらかにオマエが一人浮いてるのはたしか
>>259 それは実は国内の在庫から発送してるからだったりして...
1000個とかまとめて定期便(アマゾンならたぶんそういう大ロットで
格安に各国間をいききする便を運送会社と契約してるはず)に乗せて
タダ同然で日本へ
注文があったら国内から発送(伝票は運送会社が偽装。運送会社は
超大口顧客のアマゾンのいいなり)
kindleの日本参入は進んでるの?最近全く新着情報を見ないんだけど PDF自炊だけでも不満はないけど、やっぱ公式に和書、買って読みたいなぁ
>>264 実際にアマゾンがUPSにはらう送料が請求額より格安だろう事は本当だろけどね
定期便は毎日あるだろうからそれに乗せて送るんだろから...
>>258 米アマゾンから買うのはあくまでも個人輸入。
個人輸入はあくまでも自己責任に限る。まとめて他人のものまで買うべきではない。
理由1:送料が割安になるなんてわずかなもん。
理由2:複数台の購入は業者輸入と見なされて関税が50〜60%ほども
掛けられる場合がある。これは係官の気分で違う。
理由3:まとめて買うと割安だなんて思ってる友人はこのへんの事情を全く
知らないと思われるから、人の尻馬に乗ろうという人間と組んでもトラブルの元になるだけ。
理由4:Kindleは故障した場合は必ずアマゾンに国際電話をしなければならない。
英会話ができない場合は諦めて買い直すしかない。友人はその覚悟ができているか?
>>269 >理由2:複数台の購入は業者輸入と見なされて関税が50〜60%ほども
一体何台かうつもりだw
>>258 Kindle以外のゲームパケだとかそういう物を買うんであればやってもいいんじゃない?
amazon.co.jpで輸入版や日本版を買うより.comで買ったほうが安いことはあるだろうし。
だがKindle自体はおすすめできんね。
一度は自分のアカウントにくくりつけられた状態で送られてくるわけだしな。
それに買って気に要らなかったときのことを考えると
送料の事を考えるより、人に買わせて、実物触ってみてから考えるほうがいいとも
やっぱりこういう製品は、店頭でホットモック触ってみるなり、実物さわるのが一番だね。
(というか、その点でしか、実店舗はネットショップに比べると優ってる点がないんだが)
電子機器の関税率は0%。業者が何万台輸入しても関税はかからないよ。
未だに海外通販と個人輸入の違いも判らん馬鹿が 喚いているな。 事大主義というか語学音痴というか、まあ 世間知らずの餓鬼だろ
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/21(土) 18:45:13.42 ID:nXvWIYr+
Kindleならやりかねない。
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/21(土) 20:52:37.33 ID:BTKc8LRl
壊れたKindleをUPSで返送しようと田舎町唯一のMBEに行ったら 長々と待たされた挙句「アカウントを持ってない個人の方の 着払い便は受け付けできません」と断られた。 自腹でアメリカまで送るならUPSじゃないほうが安い気がするのだが、 UPSじゃなきゃダメなのかねぇ。
UPS以外でのKindleの送付は事実上不可能。 送料についてはAmazonに金額をメールで送信すれば返金してくれる。
>>259 >>261-262 >>267 >>269-272 みなさんご丁寧にご教示ありがとうございました。
どうも総合すると、「まとめるのにメリットはない」
「むしろ関税をかけられる恐れ」
「アマゾンIDをヒモ付けられるの木綿道」
・・・ということですね。
俺を通せば安くなるなる詐欺にあうところでした。
じっくりDXにするか3Gにするか、もう少し悩んでみます。
ありがとうございました。
mp3入れて見たら、内蔵SPでも結構まともに 鳴るんだな。ヘッドホンでしっかり聴いてみよう。 バッテリーの持ちがちょっと心配。
MP3は音楽鑑賞はちょっときついけど(選曲機能とかの面で) 深夜放送の録音やラジオ講座を聴くにはいいよね
kindle3でテザリングできないものか…
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/22(日) 02:56:04.98 ID:6CPlkf18
>>279 俺はBTヘッドホンから、各種DAP/ポタアンまで遍歴してきて
コレでいいかもと思うようになってきた。ランダムで流しっぱなしの
聴き方なんで、あまり不自由しない。ヘッドホンも外出に形相でいける
PX-200IIを選択してみたが、十分いい音で楽しめている。バッテリー時間は
自分で感覚をつかむしかないかな。まだ使い始めて1wで一度も充電空いてないw
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/22(日) 03:12:46.39 ID:6CPlkf18
>>280 そこまでの大サービスはできないだろう尼としては
テザの親になって子からただで使わせろってことだろ
そんなハッキングが出てきたらおもしろいね
linuxだから何でもできる気がするが、通信の件は尼の
期限を損なうようなことはしないが吉だろ。
おれはもうすこしまともなブラウザぐらいでいいや
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/22(日) 03:38:11.10 ID:6gJXo5Y7
脳内再変換しろ 〜られるの 木綿堂 〜られるのも めんどう
回線切ってても必要な場面では「繋いでいい?」 って聞いてくるよね。 逆に不要な場面では、「切っていい?」って 聞いてくれると節電になるんじゃないかな 。
>>285 つなげるときには、必要なときだから判断は簡単だが
切るときには、不要かもしれない時だから、判断は難しい
大体、不要な場面ってどんな場面よ?
基本的にどの場面でも、本が送られてくる可能性があるわけで
もしWiFi-APを記憶させてたら、そのAPをさがすために定期的に無線を使う必要がある。
もしも、勝手に無線を切られたら、使い勝手が悪くなるし
本を読みながらダウンロードしたいのに、ちまちまダイアログが出てきたら鬱陶しいし。
せいぜい、On/Offの間にEcoモードを用意して
前もってそれを選択してる時には、ポーリング間隔を広めに取るとか
ブラウジング、Kindleストア利用直後以外は、無線を切っておくって事は可能だと思うけど。
そもそも、kindleのソフトウェアの完成度自体が低いから、他のもっと重要な修正すべき点はいくらでもある
最後の一節は蛇足だけど、それ以外はおっしゃるとおり 切るのもメニューのいい位置にあるから あまり面倒じゃないしな 自動接続があるから気軽に手動offができるのも理解してるけどね ただ、書籍データが飛んでくるタイミングで自動onにすることも できるわけだ。オーバヘッドのほうがおおきくなりそうだが
DXの新型はまだかな
GW中に日本のDHLが休日で、到着まで10日かかったから、その旨を米尼に言ったら送料分返してくれた。割と本気で日本で売りたいみたいだね。
情弱なう民はお帰りください
>>290 どんな話の流れが有ったか知らんが、usbメモリーと同じだから
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/22(日) 20:54:20.19 ID:g/TWm3eN
USBメモリと同じなら、バッテリ切れではなくて保存するメモリの電子切れだよ 電子が補充されるのは「書き込みした時、書き込みした場所に」だからバッテリがあっても大昔に書き込んだ部分はデータを保持する電子が足りなくなって蒸発してしまう。 それは1ヶ月とか1年とかいう時間ではないから恐れることはない。 Kindleを落として壊す場合のほうが多いはずさ。
>>293 それは違う話だとおもうが...
たしかにフラッシュメモリの保持期間はあるけどそれは数十年というレベルの話だから
充電池が切れると初期化されてしまうのは回路上の問題とか
別の問題だろね。仕様的にわざとそうしてるとかね
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/22(日) 21:02:31.16 ID:il1fF/Po
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/22(日) 21:21:54.19 ID:g/TWm3eN
電池が切れると工場初期化されるの? そうなのかー バッテリ交換すると消えちゃうのかな? (容量の大きい互換バッテリに乗せ変えようと思ったことがある) どうせマスターを保持するストレージじゃないから構わないんだけれど。 PCのBIOSもコンセントを抜いていると、ボタン電池が干上がってしまって 設定が初期化されるから同じコストの問題でしょう。 (最近はセキュテリィパスワードに関しては高価な不揮発メモリに保存されているから消えない)
>>296 ないないw
Kindleの設定は、バッテリバックアップじゃなくて、電源不要な不揮発メモリに書き込まれているよ。
でも事故でのデータ喪失を考えると、買ったデータ以外はやっぱりバックアップ しておかんと怖いな。データ量では、メール経由で放り込んでるウェブ記事のが 多いし。
機種変した後の古いケータイの充電をずっとしないでおいたら、 いつしかデータがすべて消えてた。
>>296 いや、だから、バッテリー無くなってデータ消えるとかは全くのデマだと言ったんだが。。。
usbメモリーにバッテリー付いてるか?的な意味で
>>298 買ったデータもバックアップ出来るぞ?
kindle3で買ったデータをpcにコピーして、kindle for pcで普通に読んでるんだが。。。
>>301 買った本は尼のサーバーにバックアップがあるので
ユーザがバックアップする必要などない。。。。って、俺釣られた?
>>302 釣ったつもりも無いし、必要ないっちゃ無いんだけど、体験談として参考までに
どの機種でもいいから日本語入力早く対応してくれないかなあ?…
>>304 つkindle for iPhone/iPad/Android/PC/Mac/BlackBerry
好きなの選べ
306 :
275 :2011/05/23(月) 20:34:18.70 ID:tloipGvm
UPSに問い合わせメール送ったら、以下のような返事が来た。 公開していいのか悪いのか知らないが、現状ではこんなふうになるようです。 (抜粋) >お荷物のご発送方法ですが、すでにアマゾンさんからUPSのリータンラベルをお持ちの場合、 >下記UPSの新木場センターまでUPS着払いで送りますようお願いいたします。 ><出荷の手順> >1. UPS Worldwide Servicesのリータンラベルをご用意ください。 >2. インボイスは3部ご用意ください。一枚一枚に直筆のご署名をお願いいたします >(書類の場合はインボイス不要です)。 >3. 記入したUPS Worldwide Servicesのリータンラベルと、インボイス3枚(オリジナル1枚、 >コピー2枚)をお荷物外装に添付し、下記までヤマト運輸宅配便にてお送りください。 だそうです。
307 :
298 :2011/05/23(月) 21:28:06.94 ID:ucYVyfaC
>>301 俺も
>>302 の認識で書いた。購入データは手元でバックアップできない、と言ったの
ではないこと、皆さんのためにも念のためお伝え。
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/23(月) 22:34:43.15 ID:40XhSA3W
>>297 ですよね〜(笑)
コストのためとはいえ、チャレンジャーな仕様だなぁーと思った。
アマゾンからSponsored ScreensaversのKindleのレコメンドメールがキタ。 $114.00
黒背景にすると画面がフラッシュしたように見えるのは PDF/PDFリーダーの問題じゃなく、画面更新・リフレッシュの問題だったみたいだ。 目の錯覚(白からブラックアウトするのと黒からホワイトアウトするときの印象の違いとか)ではなさそう。 一番わかり易いのは、真っ黒と真っ白の画像をzipしたものを画像ビューア(マンガビューア)でひらいて Alt+Gで画面更新をかけると分かりやすい。 白->白の場合と黒->黒の場合とで更新の仕方が違うらしい。 もともと白の画素は徐々に反転(白->黒)していって、そのあとすぐに目的の色に変化するんだが、 もともと黒の場合は、徐々に白に反転していくんだけども、一旦白い画面が表示されてから、黒色が表示されるから 実際にフラッシュしてて、鬱陶しく感じる。 画像ならParticle Refreshにすると 画面のフラッシュはなくなるが、ゴミが目立ちやすい。 よって、黒背景で白文字読むのはKindleでは無理。
キンドルちゃんはバッテリーのもちは良いのかい? どうなんだい?
>>312 充電する事が必要なのを忘れる位にもちがいい。
電源のスイッチの滑りが悪くなった 前はスッと動いてたけど故障かな?
>>312 使い方による。やっぱり無線を使うと、明らかに減りが早い。
それと、スクリーンセーバー機能を切っておくと、なぜかこれも早い。
(画面処理には電力を使ってないかもしれないが、なにか内職でもして電力を消費してるかも)
でも、常時無線を止めておいて、普通に読んでる分にはかなり長持ちする。
(使い方に思いっきり左右されるので、具体的に何時間とは言えないが)
個人的にはバッテリーはもう少し少なくてもいいから、もう少し軽くならなかったのかと思う。
ラップトップPC、ネットブックに比べると軽いかもしれないけど
片手で持つ分には重すぎる、もちろん本体だけ持った場合。
しかも、ストラップホールすら無い親切設計だから、片手だとすごく持ちにくい。
ページめくりが両端にしかないから、持ち方は限られるし、
未改造だとキーコンフィグすらできないから、誤爆することもある。
机に向かって、正しい姿勢で本を読む事にしか使えないなら、PCで読めばいいだろうと
なんかそういう矛盾を抱えた機器
>>315 スクリーンセーバー機能を切るの方法は「デバックモードにして切る」方法なので
時間がたってもスリープ状態にならず、ずっと動作状態のままになるため
エミリーが怖いけど我慢してオンにしておくべし
kindleを買ったし、たまには英文でも読んでみるかと思う。 ↓ 色々とサンプルを試したが、いまいちピンと来ない。 ↓ そうだ、エロ小説だ、と思って色々とサンプルを読みあさるがもうひとつ。 ↓ ロリータでも読むかな、と思ってサンプルを落とす。 ↓ 結局、ケッチャムの隣の家の少女を読み始める。 米尼にはどんな奴だと思われてるんだろう、俺は?
以前0ドルだったTextVookシリーズを2冊読破したが深みがなくて面白くなかった それが今や3ドルぐらいに値上げしてるんだけどな
紀伊国屋よぅ iPad向けに商売はじめるんだったらKindleにもきてくれよ
>>312 普通に使ってたら二週間〜三週間は大丈夫
>>315 大げさすぎない?
私女だけど、そこまで重いとは感じないよ
たいがいあお向けに寝そべって読んでるし
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/24(火) 19:48:16.47 ID:dGGhacbI
【Kindle4に望むこと】 ・ストラップホールを付けるべき。 ・テンキー排除してもっと短くするべき。 ・7インチで作るべき。 ・ページボタンがでか過ぎて邪魔臭い。 ・10ページ単位ページ送り可能にすべき。 ・WEB機能だの音楽機能だのと余分な機能は一切排除すべき。
ブラウザを使いまくってたら3日持つか持たないかって感じ 重さは自分が最初思っていたよりも軽い というより小さかった 買ってみればわかるけど kindleは携帯じゃないから片手でずっと持つようには設計されていない 本みたいに両手で持つ感じで設計されてるから 昨日裏を開けてみたんだけど電池が占める割合が高いね
>>321 ストラップって、日本人の趣味みたいなもんだろ
>>324 これページ送りどうすんの?
まさかスワイプとかないよな
ページボタンは今の形がベストだろ
>>328 スワイプってかっこいいけど、イライラするよね
画面触りたくないし、自分の手で隠れるのも嫌なので、金3ぐらいのKBスペースは 欲しい。 数字キーも復活希望。
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/24(火) 22:12:50.13 ID:YDOq5lss
>>330 どうせなら、ふっと吹けばめくれればありがたい
ニンニク臭いとき困る
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/24(火) 22:36:26.28 ID:dGGhacbI
>>324 Kindle開発者ってバカだから
次もハードキー付けちゃうんだよね〜。
キーを無くしたら、タッチパネル必須になってしまう、、、
>>334 readerとkindle3両方持ちだけど、メニュー操作とか、本を選ぶ時はタッチパネルの方が便利だよ
逆に、ページめくりや、文字/数字入力はキーボードの方が良い
本を開いている時だけ無効になるなら、タッチパネルは欲しい
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/24(火) 23:04:32.88 ID:dGGhacbI
もう音声認識キーボード採用しろよ!!
>>336 正しく認識出来なかった時の修正が大変だぞ
正しく認識されるまで、消してはkindleに向かって話し掛けるを繰り返すんだ
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/24(火) 23:18:49.68 ID:dGGhacbI
【ちょっと測ってみた】 ・Kindle3の重さ:223g ・ありがちなサイズの本:282g ・ありがちなハードカバーの本:337g つまりキンドルでの読書の方が腕はラクだと言うこと。 しかもページがめくれそうになったり、 閉じたりしないように神経使う必要もないので色々とラク。
339 :
324 :2011/05/24(火) 23:56:17.93 ID:zteJIQap
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/25(水) 00:02:32.32 ID:ujViILIi
ソニーのReaderって Eインクにタッチセンサー被せると 視認性が悪化するから わざわざ赤外線方式採用しているでしょ? 他社ってその辺全然考えて無さそうだから、 表示品質が悪化しそうな気もする。
>>340 その話は電子ペーパーのスレでもときどき見かけるね
でもSonyReader実際に見た感じでは視認性はそんなに悪化していないと思うわ
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/25(水) 00:20:58.36 ID:ujViILIi
今のソニーReaderは赤外線照射方式だから 見え方はkindleと同じのはず。。 しかし安易にiPhoneなどに採用されている 静電容量によるタッチセンサーを採用すると フィルターを通ることになるから 若干暗くなったり、ボケが生じたりと 表示品質が僅かながらにも落ちる。 ソニーのReaderのような方式を採用してくれれば良いが、 Kindleがもしタッチ化されてもその可能性は低いと思う。
キー"ボード"じゃなくて、ページ送りキーの上側のベゼルの部分にでも、ぐるっと 文字キーを入れたらどうかね? もうABC順でいいから。
>>344 何それ嫌すぎる
キーボード付きスマフォみたくカシュッて出る奴で良いじゃん
蝶つがい状の蓋を開くとそこにはQWERTYキーボードが… ってのはどうだ? 「カシュッ」という音は不要だが
質問なんだけど自炊向きの本って、たとえば何があるわけ?
静電タッチにすると手袋とかZiplocとか使えなかったりするから、お風呂Kindleには 不向きだよな
>>345 そういうのは本みたいなカバーが使えなくなるんじゃ
>>347 意味が分からん
デバイスに合わせて自炊するの?
自炊したデータに合わせてデバイス買うんじゃなくて?
>>349 うーん。。。
カバーの固定方法に寄っては指を入れられると思んだけど
>>351 裏側にキーボードをつけてうまく押せるようにできないかな
>>352 それは、ブランドタッチ出来ても難しいだろうな。。。
ブランドタッチ出来ない人の事は完全無視状態になるし
ドッキング出来るワイヤレスキーボードとか?
それはそれで立ったまま使うには難があるし。。。
いまのKBでいいよ /と@と数字は直接押せるようにしてくれ
>>354 数字入力のシフトボタンをもっと大きくして、最上段に数字の目印(0・5・10だけでもいい)を
印刷してくれればそれでもいい
全てのタブレット型端末は、画面のみ+タッチへと収束していく運命にあるのじゃよ・・Kindleもまた然り
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/25(水) 11:24:45.00 ID:Kb5L+L1w
どなたかお知恵をお貸しください。 自宅ubuntuサーバ上のCalibreにてHiroshi Miura氏作成の毎日新聞取り込みで @free.kindle.com宛に配信を受けています。 質問1:「Your Amazon Kindle document is here」メールを止めることができるか gmailアドレスを指定していますが、他にも多数配信させており都度メールが くるのが煩わしい。 質問2:Kindleに配信されて、タイトルがhomeに表示されるときの日付をJSTにしたい 現在はGMTになっており、例えば25日朝7時に毎日新聞を配信させると home画面上ではMay 24,2011となります。内容的にはJST25日で問題ない。 朝9時以降に配信させれば問題ないのですが、通勤時間中に当日分が読めない。 以上、2点です。
読書専用端末である以上、ページめくりボタンが無くなることはあり得ないと思うけどな
タッチパネルにすりゃいいってもんじゃないぞ by末尾i
>>358 iPhone信者さんはページめくりボタンなんていらないって言ってるんだよなぁ。
強がりだと思うけど。
うん、iPhoneもiPadにもいらないよ なんでもかんでもタッチパネルにすればいいかっというと、はっきりノー
>>357 >質問1:「Your Amazon Kindle document is here」メールを止めることができるか
Kindle上に表示されるnoticeじゃないよな?
それは完全に定型文だから、gmailのフィルタリングで
即DeleteやArchive、タグを付けられる訳で、大した問題じゃない
>質問2:Kindleに配信されて、タイトルがhomeに表示されるときの日付をJSTにしたい
Kindleに配信された時間って表示されたっけ?
そのタイトルって、取り込み・送信するプログラムの方の問題じゃね?
だったら、タイトルに日付入れてる部分を探して+9:00の補正をかければいいんじゃね?
というか、その鯖のタイムゾーン指定が間違ってるって落ちではないよな?
>>362 早速ありがとうです。
1はgmail設定でspam扱いにしちゃえばいいかな。
2は分かりやすいと思ってJSTとか書きましたが
時刻ではなく日付の問題です。calibleの
log上では正しい日付がtagには書かれているよう
です。
どうもamaサーバからのデータ送出時のヘッダー
から日付を表示してるようなので、ユーザサイド
では何もできないかなと諦めかけてます。
3gも広告付きモデルが出たみたいね。
>>362 2に関して、文書のメタデータファイル内のdateがGMTオフセット00:00になってた。
これのテンプレートさがして見ます。
3g広告版ほすい
広告版ていつから海外発送OKになるのかなー?それともマーケティング的に米国内だけとかだったりするんだろうか?
>>347 母艦に保管するデータは高解像度・大容量でいいでしょ。
デバイスにあわせて解像度変えればいいだけの話。
>>356 タッチパネル機では、ハードボタンをつけるとコストアップになるからな
>>367 日本で広告をみてその商品が売れる確率は0だろうからな
抜け穴的にアメリカで買って転送してもらえる所を探すしかないが
すると中間の手数料とかでけっきょく安くないだろし
312です
>>313 315 320
バッテリーの持ちは良さそうですね どうもありがとう
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/25(水) 21:14:55.51 ID:A9NGF7h6
Kindleってさ、アンダーバー入力できる?
アンダースコアのことならsymキーで入力可
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/25(水) 21:37:39.82 ID:ujViILIi
文字の方をSynボタンにして 数字をハードキーにしてくれた方がありがたい。
キーボードは数字しか入力しないので、もう少し入力しやすくしてくれ
スタンダードに指定できる独英辞典が出ましたね。 既出かも知れないが。
amazonで買った以外のデータを含めて同期してる人はどうしてる? やっぱりUSBで繋いで手動で転送? しばらく使っていたら事故でデータを飛ばしてしまって悲しいわ せめて繋いだら自動で同期できるとバックアップももっと楽なんだけど
>>376 それは日本人だけの意見だからたぶん採用されないな
>>378 バックアップソフト使えばいいだけでは?
>>379 キーボードそのものについて言えるよな
アメリカ人にはあのキーボードはお役立ちなのか、邪魔なのかちょっと興味ある
>>381 そういえばkindleで全然使ってない機能いっぱいあるよね
>>381 何か勘違いしてるな
これは、Kindleという書籍販売のための端末なんだぜ?
>>382 というより、片手で足りる機能しか使ってないw
なんかNookの新型がでたらしいっちゅね
>>384 英語だと読み上げ機能があるらしいね。
しかも男の声と女の声を選べるらしい
>>386 ん?
ようは、storeありきの端末なのだよ?
そこで必要なインタフェース無くすとか意味不明
一部かみ合っていないレスがあるのは 自炊厨と洋書厨の見えない壁があるからです 引き続きこのスレをお楽しみください
購入厨の悔しみ
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/26(木) 23:26:27.97 ID:6bY8Kw0A
kindle死亡のお知らせ。
>新型NookはE-Ink社の6インチPearlモノクロ電子ペーパーディスプレイ
>(タッチスクリーン)、Android 2.1(Eclair)を搭載。
>通信機能はWi-Fiのみ(IEEE802.11 b/h/n)に対応しており、
>購入者はBarnes & Nobile各店舗やAT&Tの24,000箇所のWi-Fiホットスポットを
>無料で利用することができます。価格は$139。
>本日より予約受付が開始されており、6月10日以降出荷予定となっています。
>本体サイズは約6.5×5×0.47インチ、本体重量は約212g。
>初代Nook(Wi-Fi)と比較して35%軽く、15%薄くなったそうです。
>初代Nookには6インチ電子ペーパーと3.5インチカラー液晶が搭載されていましたが、
>新型Nookには電子ペーパーしか搭載されていないので、
>縦のサイズが1.2インチも短くなっています。
>対応するフォーマットはePub、PDF、JPG、 GIF、PNG、BMP。
>内蔵メモリのサイズは2GBで、約1,000冊の電子書籍保存することが可能。
>外部メモリとして最大32GBまでのマイクロSDHCカードに対応しています。
>バッテリーをフル充電後、Wi-Fiを切った状態で最長2ヶ月読書できるそうです。
http://juggly.cn/archives/29601.html
おととい話題になってたニュースを今さらありがたく読んでいる人がいることはわかった
端末のスペックで競ってるようじゃkindleには永遠に勝てんでしょう
2ヶ月もつってのがいいね。 しかし、海の向こうでは書店屋がガチンコで勝負しているというのに 日本ときたら・・・・
E-Inkでタッチスクリーンは非常に魅力的なんだが、 Kindle Storeが使えないんじゃ、意味ねー
>>395 タッチスクリーンは別になくてもいいよ。
ソニーリーダーをもっている俺がいうんだから間違いない。
>>396 いやー、まだまだ辞書のお世話になることが多いんで。
Nookは英辞郎使えないでしょ? まだまだ英和辞書が必要な俺はパスだな。
>>397 俺も、kindleの英英辞書を1ページに2、3回参照するぐらいの
英語力しかないけどkindleで十分だよ。
>>396 だよな
なんで、なんでもかんでもタッチパネルつけたがるか理解に苦しむ
>>391 画像を見ての印象
しかくっ
四角いのは当たり前だが、縦長・横長の端末に慣れてしまってるんだな。
スクエアッ
か。
>>400 タブレットで、ポインティングデバイスと言えば、タッチパネルぐらいしか無いからだろ。
Webブラウジングやると、やっぱり現状の5-wayカーソルじゃ不便だし。(Webブラウザ自体が不便というのは置いといて)
なにより、邪魔なハードキーを排除して、見た目がすっきりしするしね。
Kindleストアで本を検索する程度なら、タッチパネルのスクリーンキーでも良さそうだしね。
もし、タッチパネル採用で小型化ないし、画面がでかくなる、解像度が増えるのなら
タッチパネルがほしいな。
でも視認性が下がるなら御免だ
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/27(金) 00:31:31.84 ID:KuLFi9G0
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/27(金) 00:35:38.30 ID:KuLFi9G0
アマゾン
!
>>402 ブラウザのために?
なら、やっぱりいらんな
実際のとこキーボードとかほとんど使わないんだからその辺はタッチパネルでもいいな それで小型化なりスクリーン拡大なり出来るなら歓迎 視認性犠牲になるならまったく要らない あと、今のページ送りが4キーってのはスゲー使い勝手いいからここは是非そのままにして欲しい スイッチの質感がもうちょっとマトモになればさらにいいw
>>409 タッチパネルだと押したところが押されていないとか頻繁だからな。
webなんて、本読みの人は見ないしな
スキャナーで取り込んだのPDFで見ようとしたら 薄くて全然読めない いったいどーしたらいいんだ?
kindleは目的に特化して、魅力的なハードウェア になったのに、汎用化の方向は道を間違える。
>>412 s1500でスキャンする時に文字くっきり選択+ChainLPでボールドとガンマ補正にチェック
自炊スレでやれ
Kindleで読めないって話なら、ここだろ ChainLPでKindleの解像度にあわせてリサイズするのも忘れずに
無料3Gが無けりゃソニーリーダーとか他社の電子インクタブレット買ったな
モロチン俺も同じ 欽$購入の決め手は3Gだな ブラウザ等の実用性はともかく 「俺は今ドコモの電波を只で使ってるぜぇ〜」 の感じがたまらない
以下、こじきのレスが続きます
WiFiサービスと3Gの間には越えられない壁がある。 Fonとか使うと分かるけど、 使いたいところで見つからない、 もしくは見つかっても電波が弱いか、 開放されている帯域が狭すぎるか。 PIM機能はスマートフォンがあればおk。 電子ペーパーは読書ツールに特化していれば十分。
天地初発 天地初めて発れし時に、高天原に成りし神の名は、天之御中主神、 次に高御産巣日神、次に神産巣日神、 此の三柱の神は、並に独神と成り坐して、身を隠しき。 次に、国稚く浮ける脂の如くして、くらげなすただよへる時に、 葦牙の如く萌え騰れる物に因りて成りし神の名は、 宇摩志阿斯訶備比古遅神、次に天之常立神。此の二柱の神も亦、 並に独神と成り坐して、身を隠しき。上の件の五柱の神は、別天津神ぞ。
iPad2買ってこっちは使わなくなるかと思ったけどこの軽さには敵わんね そろそろカラーE-Ink搭載して出して欲しいんだが
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/27(金) 16:29:29.05 ID:L1R9t9bC
>>424 俺もiPad2買ったけど、einkの目への優しさを再認識したよ
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/27(金) 18:18:49.54 ID:rVeRn0o2
キンドル4が出そうでいま買うと損しそう
Kindle3はdocomoとsoftbankの繋がる方で接続するみたいだな
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/27(金) 19:26:20.45 ID:KuLFi9G0
kindleは稀少性があったから成功しただけで、 他社が参入すれば勝ち目はない。 それほど魅力の無いハードである。
この程度の認識のやつがガラパゴとか作るんだろうなぁ…
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/27(金) 19:53:16.32 ID:KuLFi9G0
スクリーンセーバー1つとってもそうだが、 OFFすることすら出来ないし、 余白削除機能は中途半端な迷惑機能ながらにも OFFすることすらできない。 一応ZIPファイルも読み込めるが 読み込みが非常に遅かったり、 表示が乱れたりするなどゴミレベルの品質で 総合的に見て非常に完成度の低い製品だと思う。
正に日本的てんこ盛り発想すぎてワロタw
>>430 ガラパゴスってそんなに出来が悪いの?
ずっとSharpのケータイ使ってるが、UIとかはかなりましな方だぞ。
AAC.mp4は再生できるが、タグを正しく認識できない、つーか独自形式のタグ付けをしてるとか
BTのOBEXするときに、ファイル毎に一々「待ち受けできません受信できますか?」って効いてきたり、いろいろ糞っぽい部分はあるが。
>>431 なんつーか、もう少しマシに作れただろうにって部分は結構あるね。
画像zipはきちんとリサイズしておけば、マンガ程度だったら十分使用に耐えれる。
やっぱりパラパラ漫画は無理だが。
PDFの余白削除機能が迷惑というより、下のルーラとかの為に使える画面のサイズが小さくなるところの方が気になる。
あと、コントラスト・ブライトネス調整はほしいな。
設定項目少なすぎだと思う。
>>434 出来がいいか悪いかなんで、知らんよ
触ったことないもの
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/27(金) 20:13:03.73 ID:KuLFi9G0
Kindel(3)でこんな完成度でOKなのか!? 3でこんなレベルならば4になったとしても 大した製品は期待できない。 所詮はハード屋の製品ではないので 一般的な家電製品と比べて20年遅れている感がある。
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/27(金) 20:14:37.31 ID:KuLFi9G0
ハッキリ言ってこの製品に価値があるとするなら、 それはEインクの価値であり、 決してKindle故の価値では無いと思う。
>>432 何言ってるんですか?
少なくても
>>431 は間違ったこと言ってないぞ。
出来て当然であろうことができないのを批判してるだけだろ。
>>434 で誤解しそうなので訂正、ガラパゴス自体は使ったことないけど
SHARPのケータイのUIはマシな方ってことね。 TOSHIBAとか使い勝手かなり微妙。
二十年前にこのデバイス持って行ったら大騒ぎだな
急に乞食が湧き出したけど何かあったのか
ID:KuLFi9G0 にとっては入れ食い状態だな
>>429 の発言をよく読んでみろ
電子書籍端末に詳しい奴ならこんなバカなこと言わない
よくもまぁ…、こうも恥を書き散らす気になるもんだ ガキの頃、ファミコン欲しいと言ったら、親が意気揚々とこっちの方が賢いんだぞとPC買ってきたの思い出したw
相手してもらえるだけで幸せなんだから恥とか関係ないよ
>>431 スクリーンセーバーは切られるとe-インクの寿命が短くなるなどの問題があるからそうなってるだけ
(絵が選べないのも絵の変化が無いイメージを指定するなどの裏技を防止する為と思われる)
e-インクの耐久性など新しい媒体なんで不安があり、かなりシビアに作ってあるという事じゃないか?
君のような意見がでる(e-インクというものがトラブルなく使えるので君のような事情を理解しない
見当違いな意見がでる)のはkindleの開発者からみれば「開発がうまくいった証拠」と喜んでるだろね
他の文句もkindleが想定していない使い方をしようとして文句いってるだけだね
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/27(金) 20:31:40.96 ID:KuLFi9G0
OFF機能すら付けないのなら むしろスクリーンセーバーなど無い方が100倍ましである。 OFF機能すら付けないのなら 余白自動削除機能など無い方が100倍ましである。 必要の無い物はつけ、必要な物は付けない。 それがKindleのモノづくりの姿勢である。
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/27(金) 20:35:15.77 ID:KuLFi9G0
数字キーにしてもそうである。 ここでスペースを割いて 文字キーをブツブツと付ける位なら 数字キーまで付けるべきである。 せめて数字キーを排除するなら QWER等の上に数字の刻印だけは付けるべきであった。
>>443 素でトンチンカンなやつなんだと思うけど…
まぁ、疲れそうだしやめる(´・ω・`)
>>444 その寿命が短くなるってのが良く解らんのだけど
kindleのスクリーンセーバーって何日間隔で切り替わるの?
あと、下の"Slide and release..."って奴はどの画像でも黒地に白だけど
そこだけ寿命が早く来るって心配はないの?
>>442 そうだよな、そこはPCエンジンを渡すべきだった。
そして、64がほしいって言われたら、NEOGEO、PSならセガサターンを…
>>445 >必要の無い物はつけ、必要な物は付けない。
>それがKindleのモノづくりの姿勢である。
アメリカ在住でなく(amazonから電子書籍を購入しない)
英語が理解できず(辞書連携・読上機能・検索機能など英単語でこそ有用な機能が使えない)
自炊したコミックをzipで読むのが中心の君にとってはまさにそういう事だろうね
>>445 せめて、azwファイルを買うこと&よむことについてのデメリットを書けよ
どうでもいいことばかりじゃんw
>>445 漫画しか読まない馬鹿が買う機械じゃないから
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/27(金) 21:27:14.01 ID:KuLFi9G0
>>449 欧米被れの売国奴は日本から出ていけよ!
>>451 SONYリーダーでもそうだけど、自炊ファイルがいかにきれいに、すばやく閲覧できるかが
彼らの興味の的だからなw
kindleだと、3Gが遅いとかも類似だ。
本の品揃えとか、検索なんてのは全然関心がない
>>448 ブラウン管じゃあるまいに、焼付けみたいなことはないでしょ。
あっても、バッテリー劣化や陳腐化のほうが先だよ。
>>453 さすがに、Amazonは怒っていいレベルだなw
kindle3はオールリセット(製造された時の状態)に戻すことはできる? 友人に貸してあげようと思ってるけどやっぱりできないよね というかこの流れで聞いてしまっていいのかな・・・
>>457 kindle2iでは、パッチ部分以外は工場出荷時にもどる。
おそらく3も同じだろ。
ていうか、個人情報とリンクしているのはメールアドレスだけなので
あそこをクリアすればいいだけ。
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/27(金) 21:42:22.08 ID:KuLFi9G0
>>456 >漫画馬鹿は幼稚園に戻れよ!
kindleでマンガなんてみてねーよ!!
>>459 じゃ、僕ちゃんは英語できないのに欽ちゃん買っちゃったの?
英語の購入ページに迷い込んで、ワケわからずポチッちゃったのかなw
>>454 e-インクは固定された状態が長く続くとよくないんだよ
そもそもkindleを開発してる優秀な人が(世界的企業に開発を依頼されるひとたちだから)
なんでわざわざスクリーンセーバー機能をつけ、なおかつoffできなくしてるか
何らかの理由があってそうしてると考えるのが普通だよね。
「自分にはわからないけど必要があってそうしてるんだろな」って考える事ができるのが
頭の良い子だよ
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/27(金) 21:51:01.94 ID:KuLFi9G0
>>461 つまりソニーのReaderやNOOKにも
スクリーンセーバーは付いているわけですね?
>>459 あいきゃんのっとりーどいんぐりっしゅで自炊ファイルしか読まんが、こいつの批判のピンぼけ加減はわかるw
>>458 d
Amazonホームページからキンドルのリンクを解除しました
kindleのデータを一発で消せないですか?
ブラウザのブックマークを消したいと思ってるんですけど
一個一個手動で消す以外ありませんか?
>>461 最後の一説はまるまる同意
設計者の意思を斟酌できる能力は、一種のリテラシーだよね
初めて触った機器とかソフトウェアでも、
ある程度使いこなせる人間と全然できない
奴がいる。
kindleスクリーンセーバがoffできないのは
広告関係のビジネス上の事情による処が大きい
と思うけど、それでこの価格やら3Gが実現できて
いることも理解しているので甘受している。
hackすればテザリングできることも知っている
し、技術悪戯的な興味もあるけど、Amazonが
3G課金に移行して欲しくないから自重しているw
>>465 それはまた英語ができる奴と出来ない奴にも似ていたり
>>464 factory resetみたいなメニューがあるでしょ。
あれを実行すると、パッチ以外は初期状態ってことだ。
ただ、俺ならメールアドレスだけ消して、データごとそのまま渡すか、支障があるなら、手で削除する。
off画面が焼け付くだろ
またわかりやすい○ニー工作員が沸いてるな
おっとGKの悪口はそこまでだ
今日、chainLPでsony Reader用に作成したpdfをsdカードに入れて 量販店で表示してみたんだけど、kindleより表示汚いのはそれでおkなの? いちおう改造度はReader用を指定したんだけど、文字が微妙に汚いというか 輪郭がすっきりしない感じ ちなみにテストしてる途中でフリーズして画面が固まってしまったので sdカード抜いてそのまま逃げてきました
>>467 ありがとうございます。
パッチとかは当ててないので大丈夫そうですね。
パッチを当ててると文鎮化してしまうらしいのですが・・・
でももっとよく調べてから実行してみようと思います
>>472 脱獄してるなら
入獄(jail break のアンインストール)→ factory reset
の順になるけど、脱獄してなければ文鎮にならないと思うよ
みんなは2画面あったほうが便利だと思う?
>>473 d
脱獄してないのでやってみることにします
>>474 電車の中で隠れ気味に読みたいときは、
>>476 みたいなのが欲しいな。
それに折りたためたほうが電車内の狭いスペースで読める気がする。
>>461 >「自分にはわからないけど必要があってそうしてるんだろな」って考える事ができるのが
>頭の良い子だよ
その理由を考えようとしないのはやっぱり馬鹿な子だろ。
スクリーンセーバー状態になっても、定期的に別の画像が表示されない限り
"e-インクは固定された状態"になるし、たとえ度々変わるとしても
今の画像では、リフレッシュこそ間に挟まれるだろうけど、画面下部の文字は固定されているわけで
決して、効果的とは言えないのでは?
>>465 そういう、商売上の話なら、廉価版と通常版がきちんとある今
その制限を解除するパッチを配布して欲しいものだなぁ。
>>450 なんで突然、話をそらすんだ?触れられちゃまずいことでもあったの?
Kindle storeで買うことのデメリットって言ったらそりゃ、
独自形式だから乗り換えるときに不便なのと、決して安くないってのがあるな。
Kindle storeでebookを買うよりもAmazonで実本を買ったほうが安かった! Amazonサイコーってかw
実際にはKindleの方が便利だとしても、単なるデータコピーが、実物の物体のやりとりより高いのは
やっぱりやだな。 ゲームのダウンロード販売も、手軽、リスト埋めるのが楽しい以外に、やっぱパケ買うより安いから使われてるってところあるし。
初見NG余裕でした
Kindle battery life doubles overnight | Fully Equipped - CNET Reviews
http://reviews.cnet.com/8301-18438_7-20066005-82.html >A single charge lasts up to two months with wireless off based
>upon a half-hour of daily reading time. If you read for one hour a day,
>you will get battery life of up to one month. Keep wireless always on
>and it lasts for up to 10 days.
なんだよ、これ?くだらん
DXwifiモデルでないかな
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/28(土) 14:17:30.58 ID:JQa31orh
俺は日本語書籍を買えるようにすることだけKindleに求めたい。 カラーも要らない、大画面化も要らない、これ以上デバイスを安価にすることも必要ない。 独自形式でもかまわない(より公平に言えばアマゾンは可能な限り他のデバイスで読めるようにしている) 他は何もいらない。
でも日本語表示能力がいまひとつだな。ウェブでは表示できてる文字や記号が □になるし、文字間隔もまちまちで変。 フォントも書籍向きじゃない。
PDF読みだけで使ってるけど ただただ電子ペーパーのメリットが大きくて他のデメリットがあまり気にならないな 久々の良い買い物だったと半年経った今でも思う これで日本語書籍買えるなら正直何の文句もないわ
日本書籍購入対応よりも先に日本語サポートを樹立して というかサポートの方が簡単だろ これからますますkindleを故障させてしまった被害者が増えていくと思う
意味わからん
洋書読みだけに使ってるけど 電子ペーパーのメリットと辞書引きの楽さ、単語をウェブで検索できる便利さ 良い買い物だったとしみじみ思う 日本語サポートについては、一年の保証期間が過ぎたらまた新しいのを買おうと思ってるから無くても可
洋書の値段を考えれば、すぐ元がとれるな。
DX持ちの方いたら教えてください。 PDF閲覧用にDX買う予定なんですが、DXで自炊文庫って画面が大きすぎて読みにくかったりしますか? それと、自分は満員電車には乗らないのでそこまでコンパクト性を求めてはなかったんですが、DXを外出先に持って出かけるのって厳しいですか? 一緒にkindle3も買うか悩んでます。
>>489 一緒に買ったからといって送料が安くなるわけじゃないから
dx買ってみて小さいのがほしくなったらkindle3買えばいいよ
>>490 やっぱりそれが良さそうですね。
欲しくて悶々としてる時間がアホらしいから一緒に頼もうかと思ったんですが…どうもありがとうございます。
キンドル4におびえながらキンドル3買おうかな。 英語学習に使いたい
どう考えても待った方がいいと思うが
年に一回以下のペースで登場の新型を待つのは、一年経過してからでいいだろ
Kindle4はカラーインクでタッチパネルで日本語完全対応です。
カタカナでキンドルって書くと キングギドラと勘違いする
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/28(土) 22:33:09.91 ID:Wmi5eRDY
>>496 >キングギドラと勘違いする
そんなの日常茶飯事だよ。
>>495 バッテリーはwifi offで48h連続稼働
>>451 Kindleは賢い人が使うもの(キリ
こういうきもい奴っていつまで経ってもいなくならないね
>>499 現時点では「漫画しか読まない人」には向かない機械なのは紛れもない事実だよ
漫画しか読まない人が馬鹿かどうかはなんとも言えない
多分馬鹿なんだろうとは思うけど
漫画や自炊に最適化されてないから、読むには工夫が必要というのは間違ってないから、 あながち間違ったことは言ってないと思うけどね。 漫画読みたいならiPadの方が読みやすいのは事実だし。 とはいえ、なぜそんな前の話題にかみついてんの?
そもそも原本持ってるならそのまま読めよ 漫画なんて1回よんだら要らないんだろ 電子化の動機が貸し借りとかアップロードとか邪悪な目的が裏にある気がするんだよ 漫画馬鹿を人として信用していないから
>>499 洋書を読むにはこれ以上ない装置
漫画読むには向いてないよ
それを承知で突入して暴れる馬鹿に
予防線を張っているのさ
>>502 >漫画なんて1回よんだら要らないんだろ
え?何言ってるのか分からない…
アニメにしろ、ドラマにしろ、ゲームにしろ、音楽にしろ
面白い奴は何回でも楽しむのが普通だろ。
特にメタミステリーの物は初見で見た場合と、
話を分かった上で読むのとでは見え方が全く変わって面白いから、
最低でも2回は読まないと読んだとは言えないんじゃないかな?
むしろ、百科事典全集とか、無駄に巻数があるハードカバーの本は一度も読んでないだろ。
たしかにKindleはマンガを読むのにはちょっと頼りないが
電子化したマンガをこういう携帯機で読むのは、小説とかよりもメリットがあるよ。
理由は、1時間で読める量が、小説よりも枚数・冊数がはるかに多いから、嵩張らなくなる分、電子化の恩恵は大きい。
あと、漫画読む人だと知ってると思うが、紙喰い虫にやられたり、床が抜けそうになったりするから
やっぱりこれからは電子化は必須だと思う。 電子化したらしたで、管理・保管の手間はかかるわけだけど。
>>503 予防線?オレには煽ってるようにしか読めないけど
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/29(日) 08:15:46.89 ID:SiHo7Hml
漫画は電子書籍に向いてないから諦めなよ 例えば見開き大ゴマが使えない ページをめくった時見える見開き必殺技の迫力が無くなるよ。 漫画は書籍とちがって描かれた物の大きさで表現される内容が多いから致命的だよ。 かといって電子書籍に最適化したら紙の方で魅力が薄れてしまう。 それと1冊の単価が低すぎてさ...儲からないし 購買層も電子書籍デバイス購入層とマッチしないだろう (小学生が電子書籍デバイスで漫画を買うのは想像できない)
どうもマンガについて語りたくて仕方ないのがいるらしいな
いくら端末が売れても、肝心のコンテンツを利用しない人間ばかりだと いつまで経っても日本でサービス展開されることはないんだろうな
>>504 そうなの?
そういう低俗なものは避けて来たから
よくわからん。暇潰しの使い捨てと認識してた。
マンガ、アニメ命のやつが多いんだろ。
>>506 おれは4コマ漫画愛好家だから、Kindle3のサイズでも十分なんだけどな
家にあるコレクションを全部持ち歩けたらとは、いつも思ってる
切り刻むのは嫌だけど
いちおう言っておくと「Amazon Kindle (キンドル) 総合スレ」の総合って 「漫画、洋書、自炊等さまざまな分野を総合」って意味じゃないからな 以前は「Kindleスレ」と「Kindle DXスレ」に分かれていたんだよ DXスレがいつのまにか消滅してしまって「総合」になったらしい
>>510 逆だ、逆
昨日から、わざわざマンガを乏して餌撒いてるのがいる
お前さんも含めてだけど
で、Kindle4は近いうちに出るの?
>>508 という事は…
日本語コンテンツがないと利用するヤツは増える見込みはないし、増えないと日本語コンテンツはこないし…
詰んでるって事ですね(´・ω・`)
付け加えると、Amazonは中途半端な品揃えで見切り発進する気もないらしいし
今後も自炊で満足してるヤツと、なぜか他人のそんな使い方を許せないヤツの対立は続く…
日本語書籍は別にいらんよ、縦書きとかまだ対応できてないし とりあえず端末サポートと全ての洋書が日本でも購入出来さえすればいい
日本語書籍なんて需要ないでしょ 洋書は安く読めるからね、kindleだと
>>517 利用者が増えなきゃ、それすらも期待薄だし
今後利用者が増える見込みもないし
やっぱり、状況は変わりそうにないな
オレは自炊メインのヤツにつっかかる連中の存在以外に、現状でさほど不満はないから問題ないが
自炊ならipadでいいんじゃね?と単純に思うけどな
>>520 個人的な意見だけど、
液晶は疲れる。重い。ページめくりにくい。電池持たない。値段高い。
と、読書ってことならkindleよりデメリットがいろいろ気になるけど、
iPadの方が向いてるってのはどういった部分?
感覚としては、Kindleが文庫本でiPadはハードカバー iPadは家で使うもんだわ もちろん、液晶と電子ペーパーの違いもあるけど
液晶の違いが一番でかいでしょ
マニュアルや論文なんかをパラパラめるくのは、iPad が向いてるな。 じっくり最初から読むには Kindle がよい。 てか iPad 持っていないだけどねw
iPhone信者はどこでも宣伝するな。
なんで日本語書籍需要ないとまで言い切るんだよw 日本語が母国語なんだから、日本語の書籍欲しいだろ。すくなくとも俺は欲しいぞ。 同じ内容ならば日本語で読んだ方が速く読めるし、新書など日本の書籍で読みたいのもあるしな。
漫画のことはいいとして何回も読める本って何かある? そうそう繰り返し読まないな 技術書は読んで試しているうちにすぐに賞味期限がくるし マニュアルやリファレンスは読むというより検索して使うからPCの方が楽だし、大抵はウェブのドキュメントで済むしな それでも捨てられなくて困ってるが
漫画だろうが本だろうが映画だろうが好きな作品をなんどもみる行為がそんなに珍しいと 感じる君が不思議。通常は自分はやらないけどそういう人いっぱいいるだろうな、くらいな予想はつくと思うが
>>518 昼間から2チャンネルにはりついてる奴が
さりげなく自慢か?
妄想に生きるのは大変だな
>>525 横から言わせてもらうけど、いいものを勧めることのどこが悪いのか?
Kindleなんかにしがみついてる君たちに「もっと素晴らしい世界がある」と教えてあげているのに!
感謝の気持ちを持ってほしいな。
また新しい釣り糸が一本…
お前らうざい! Twitterでやれ!
iPhone勧める奴って 昨日まで彼女いない暦=年齢だった奴が何かの拍子に付き合い始めたと思ったら 「え?お前彼女いねーの?何で?寂しくね?」て彼女持ちが当然のような口ぶりでしつこくまとわりついてくる そんな昔の友達を思い出す
>>531 どこがいいかって人それぞれ違うのに無理やり押し付けようとするなんて
正直言わせてもらうとkindleを購入した時点で
ほかの商品を宣伝または教えてもらう必要なんてない
まあ、漫画みたいな大容量なのはreaderとかに行った方が良いよね 画質ならkindleDXも良いと思うけど kindleは洋書専用という事でほっといてよ
やなこった オレは自炊した本読む為に買ったんだよ 不満なら洋書専用のスレをお前が立てろ
漫画は大きい画面じゃないと無理 で、それは持ち歩くには辛いという宿命を帯びている 見開きを考えなければ、解像度さえ上げれば 単行本と同じサイズ(A5)で読める筈なのに
>>539 お前に命令されるいわれはねーよ
オレが気にいらなきゃお前が出てけ
それに?オレはマンガとは言ってねーぞ
和書にはマンガしか存在しない世界から来た人がたまにいるね。
わたしもマンガ自体は読むけど、kindle3でマンガを読むのは無理だわ。
そのためにDXを買う気は今のところないし。
素朴な疑問なんだけど、国外のデバイスで国外のコンテンツにしか興味がない方々って、
国外のコミュニティで語らう方が有意義じゃないのかな?
>>531 わたしのiPadに対する認識は
>>521 に書いた通りなんだけど、
これらデメリットを上回る素晴らしい世界を是非とも教えて欲しい。
日本語の本読んでようが英語の本読んでようが、漫画読んでようが まったくかまわないとしか思えない。他人の読むないようによくそこまで興味がでるなぁ。
kindleで漫画ってただの電気紙芝居だろ
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/29(日) 19:33:47.13 ID:YAIJZ6os
ああ、kindleデビューしたい。 kindle 3を買おうか、いつ出るか分からないkindle4を待つべきか。
>>541 自分自身はiPadもってなくて、友達のをちょっと見させてもらっただけだけど
・記憶容量多い ・ページめくりが早い ・解像度高い ・拡大縮小がきちんと出来る。
・一応SDKが配布されてる
という点ではkindleより優れているので、これにメリットを感じるならiPadのほうがいいということもあるんじゃないかな?
ただし、グレアだけあって、見下ろし視点で使うとバッチリ顔の輪郭が映る。
あと、ページめくりにくい ってのは何故? どちらかと言えばKindleのほうがページめくりが苦手だよ。
特に連続画像については。
あと"液晶は疲れる"ってよく言われるけど
それって単なる先入観とかプラシーボって可能性はない?もしくはe-inkを使ってる自分が優位に感じたいための錯覚とか。
あと、やけに目に負担をかけるクセが付いちゃってるとか。
1日、16時間ぐらいはPCの液晶画面見てるわけだけど、疲れを感じたことって無いんだよね。
でも、液晶の質はピンきりで、目潰し液晶があるのも確か。 大抵の液晶の初期設定ではかなり明るい設定になってるのが普通なので
きちんと調節する必要がある。
徹夜で疲れてる上に、精神的に参ってる時にはさすがに文字を認識するのも大変だったし
視野の端の方が点滅してるような感じになって、とても画面を見ることができなかったけど。
キンドルはPDFのリフロー出来ないのとepub未対応なのがちょっとな PDF読んでる奴いないの?リフロー出来ないとか絶対不便だろ
またipodやらNookやらスケープゴートにして 対立工作してるいつもの工作員がいるな
>>544 すまん。煽るつもりは特になかったんだけど、言葉が悪かったね。
マンガでも読むものによると思うけど、わたしは解像度的に耐えられなかった。
自分で自炊した結果、細かい書き文字やら細かい線やらが見えなくて。
>>548 iPodだったら、対立のしようもなくて平和ですむんだが…
Kindleで論文読みたいんだけど、pdfで辞書検索ってできる? OCR加工済みなら大丈夫かな?
>>544 何故に漫画馬鹿はスクリーンショットを貼りたがるのか?
著作権とか興味ないのか
もともと違法ダウンロードものなのかな
それとも自分で書いたのか
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/29(日) 20:12:30.94 ID:YAIJZ6os
>>552 著作権の本質とは
侵害することにより著作者に不利益を与えることです。
俺が著作物の映った製品をアップした所で
著作者に一体どんな不利益を与えると言うのでしょうか?
>>546 回答ありがとう。
書いてくれた中で、拡大縮小がきちんと出来るのは確かに魅力だったわ。
イチイチkindle用にchainLPで変換してるのは面倒くさいから。
液晶についてはバックライトが眩しく感じるたちなので、
PCなんかは輝度を下げて使ってるけど、本を読むときは出来れば避けたい。
特にグレアは苦手で、以前はWillcomD4で読んでたんだけど、
グレアなのが嫌で仕方がなかった。
ページめくりはハードキーが欲しいというだけです。
片手で持って本を読むことが多いので画面タッチはやりにくくて。
>16時間ぐらいはPCの液晶画面見てるわけだけど、疲れを感じたことって無いんだよね(キリッ 光のあたった物体を見続けるのと 光そのものを見続けるのと どっちが目に悪いか考えたらすぐわかることだと思うが
おい誰か俺の質問に答えろよw リフロー出来ないPDFファイル読むの大変じゃないのかよ
誰かkindle4の発売時期知らない? 海外サイト見ても、今までのペースから言って 遅くとも2012年前半には出るんじゃないか、 という位しか情報が無い。 kindle欲しいけど3を買うか4を待つか迷ってます。
ID:qrhJG9gF はスルーでおk
>>557 遅くとも2012年前半には出る
はい、次の人どうぞ
では私の質問をお願いします
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/29(日) 20:37:15.13 ID:+nP8lqE8
めぼしいelinkの新製品がないから、kindle4はまだ先じゃない? 個人的には、6インチで解像度あげたのが欲しい
http://www.topcomputertablets.com/new-kobo-touch-ereader-released-%E2%80%93-bargain-wifi-ebook-reader/226210/ The touch screen technology is Neonode’s zForce optical touch system.
It employs many beams of infrared light to notify its CPU of someone
touching the screen. In this way, no extra layers need to be added to the display,
as with resistive and capacitive screens like those on Tablet PCs. This is
a display technology to watch for in the near future. It is inexpensive and easy
to work with, and since there are no multiple screen layers, means fewer
problems down the road.
↑そんなうまい話があるならAmazonも「Neonode zForce 光学式タッチスクリーン」を採用すればいいのでは、と思ってしまうわ
ソニーはこれかどうかは知らんが赤外線だろ
>>492 自炊ビューワー目的じゃないわけだから、
キンドル3でも後悔はしないんじゃないかな。
意味のないスクリーンショット貼りは馬鹿と決まっているんだが
>>564 ありがとうございます。
出先モバイルはiPhoneなんでたまに田舎でDocomo使うかもくらいです。
あとは本来の英文の技術的原書読みや自炊読みです。
今夜はポチります。よろしくです。
>>570 iPhoneを持ってるなら大丈夫だね
言うの忘れてたけどkindleのDocomo3G回線は
田舎でもつながらないことがよくあるよ
Docomoってつながるってみんな言うけど実際は・・・
自炊とか頑張って
俺みたいに画面を壊さないようにカバーかなにか対策はしといたほうがいいと思う
>>546 > あと"液晶は疲れる"ってよく言われるけど
> それって単なる先入観とかプラシーボって可能性はない?もしくはe-inkを使ってる自分が優位に感じたいための錯覚とか。
> あと、やけに目に負担をかけるクセが付いちゃってるとか。
たぶん、そうじゃない。とおもう。
> 1日、16時間ぐらいはPCの液晶画面見てるわけだけど、疲れを感じたことって無いんだよね。
16時間は見てないが、学生の頃から今まで25年位、毎日画面を見てきた。
いまは一日8時間位かな。ここ数年、非常に目が疲れるようになってきた。
ちなみに視力は裸眼でずっと1.5だったが、今はいいときで1.0位。
液晶より電子ペーパーのほうが明らかに目の負担は少ないと感じるよ。
カバーもポチりました。 あれ?田舎はKindleDocomo回線弱いの? まぁ無料だしね。
いま読んでる本の名前晒していけや 漫画でも論文でも小説でもいいから 俺はダーウィンの The Formation of Vegetable Mould through the Evolution in Modern Thought をいま読んでる 読み終わるのに1ヶ月はかかりそうだが
はあ
戦前の文学はもっそい時間かかる
KindleでPDFはほとんど読めない。いや、確かにPDFファイルは開けるし、 OCRかけてれば検索もできる(日本語はダメ)んだけど、見づらい&重いで 実用性なし(見づらいのは、PDFのトリミングで結構改善されるが)。 結局、PDFファイルは一度画像ファイルにして、ChainLPで最適化して見てるよ。 もちろん検索などできない。
>>573 ソフトバンクとAUは基地局が少ない
NTTは出力が弱い
どっちもどっちっていう感じ
まあやってみればわかるよ
>>578 やっぱPDF読みたきゃiPadしかないのかね
初電子書籍で悩んでいます。 (iphoneはありますがこれはまったく別ですね・・・) まず、wifiか、wifi&3Gか。 値段は高いですが白に惹かれているので3Gにしようか悩んでいます。 3Gは日本でも使えるようですが、それこそipadでもあるまいし 読書専用機なのに特に3Gは必要ない気もするんですが既に使用しているみなさんはどうですか? 白はないけど安いしwifiだけでいいかな・・・という気もします。 あと、みなさんkindle用カバーやライトは購入していますか? カバーはkindle用じゃなくても日本で適当な物ありそうかなあとも思います。 ライトはくらいところで読むときあったら便利かなあと悩んでいます。 質問ばかりですみませんがお願いします。
>>544 横山光輝は漫画とはいえないだろ
歴史小説といっていいんじゃね?
漫画だよ
>>581 使い道が洋書読みなら3G付いてると辞書にない単語を気軽にググれたりして便利でもそれ以外は使わなさそう
ライトつきカバーはあると便利だけれど必須ではない
最初はカバー付けてたけど、重いのと家でいちいち外すのも面倒になって
今はもう外出時もカバンにむき出しでつっこんでる
>>584 丁寧にありがとうございます
更に色々ググって調べてみたら黒キンドルもかっこ良さそうです。
黒というよりグレーな気がしてたんですが意外に黒っぽいのかな。
日本語入力も出来ないみたいだし、wifiだけの方にします。
ライト付きカバー、今丁度米尼で見てました。
色もたくさんあって気になってたんですがやはり重いんですね・・・
しかも高いw
ライトだけ単品で購入しようかなと思っています。
せっかく見やすく軽く薄く作ってあるのに、 フィルムやカバーは無粋だと思う
安いしね 剥き出しで使ってこその端末だと思う 3Gはなんというか、安心料? 例えば不慮の事態で出張先からしばらく帰れなくなっても、 新しい本がいつでも買えるってのは人によってはすごく嬉しい 俺とか 普段はほとんど使わないね
>>587 引用のばあい、出典を記載しないとダメだが
それがあればおkだね
>>556 リフローして本当に見やすいかどうかも検討しないと意味がない。
そもそもリフローが必要かどうかから検討しないと意味がない。
なのでリフローの有無だけでは話はできないでしょ。
でもリフロー出来るかどうかがまず第一でしょう
>>588 ま、でもカバーつけて普通の本を読むように見開きで両手でもって読みたいって人もいるだろうしさ
片手持ちってなんか落ち着かないんだよw
どっちにしろKindleは頭の良い選ばれた人しか使っちゃいけないデバイスなのは明白
なら、なんでお前がここにいるんだ?
どうして今すぐ死なないんだ?
>>581 3G+WiFiモデル買ったが、WiFiがDHCPで接続できずに焦った。
Static IPにしたらOKだったけど、3Gにしといて良かったと思った瞬間だった。
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/30(月) 18:33:06.25 ID:pmO/W4VA
>>590 そもそも何故リフローって機能が必要とされたかを考えれば?
検討されて、必要とされたからでしょ
漫画しか読まない馬鹿共が 必 死 だ な w
本当に漫画馬鹿は迷惑だな
わかりやすい釣りだなぁ( ´・ω・)
>>592 本のようなスタイルにしてしまうと、重量バランスが本とは違うんだよね
つまり右にキンドルをおくと右側だけ極端に重く左がフワフワに軽くなる
結局むき出しが一番持ちやすい、片手でも両手でも
本こそ左右のバランス良くないよ 常に真ん中へんを読んでるわけじゃないからさ
kindleのファイル一覧での並び方がおかしくなってしまいました。 kindle3 v.3.1 calibre v.0.8.3 kindlefeeder.com を使っています。最近になって、一番新しく使ったファイルが、最後のページに 行ってしまうようになりました。 本体でのリスタートをしてみましたが、戻りません。 対処法をご存知でしたら、教えていただけるとありがたいです。
>>605 最近俺も全く同じ現象が起きたよ
リセット(電源スイッチ15秒ほど長押し)しても解決しなかった
ふと時計を見たら無茶苦茶な表示
時計をなおすために長時間 wireless on にしておいたらすべての問題が解決してたよ
なぜ治ったのか理由はわからん
608 :
605 :2011/05/30(月) 22:08:58.00 ID:TjNBHJOG
>>606 ,607
お二人とも時計が狂ってたのですね。
「時計?ってあったっけ?」
と思ってセッティングのページを見てみました。
私の場合、時計の時刻は狂っていませんでしたが、wifi on にして
しばらく様子を見てみます。
早速のお知らせ、ありがとうございます。
609 :
605 :2011/05/30(月) 23:14:58.86 ID:TjNBHJOG
連レスになってしまいますが、wifi on で10分ほど使っていたら、あっさり直ってしまいました。
普段はwifiを切っているので、教えていただけなかったら解決しなかったと思います。
どうもありがとうございました。
せっかくなので、状況について少し詳しくお知らせしておきます。
使用しているOS、アプリなどは
>>605 の通りです。
ファイルを追加するときには、kindle付属の白いUSBケーブルでWinPCに接続し、
「マイ・コンピュータ」から「kindle」を開いて、「document」フォルダにドラッグ&ドロップしています。
上記の不具合が起きるのと前後して、ファイルをD&Dでコピーするときに、エラーメッセージが出て
いくつかファイルのコピーができず、同時に「kindle」のウィンドウが真っ白になり、kindle本体の
画面が「接続中」から普通のファイル表示画面になっていました。
そこで一旦接続を解除し、何度か電源のonoffをして、再度PCに接続、ファイルのコピーをしていました。
その際、新しく追加したファイルは「new」と表示されるはずなのに、「new」表示がなかった、というのが
ちょっと変だな、と思った状況でした。
現在は、これらの「コピーのエラー」「new表示が出ない」などもなくなっています。
以上、ご参考になれば幸いです。
wireless offのまま長時間おいておくと時間は狂う wirelessをonにしてしばらく使うか、onにしてセッティングページに行くとすぐに直る IDが変わる前に最後に言っておこう 漫画読みたい奴はKindleなんか使わずipadでも使った方がよほど捗るからさっさと消えろ 貧乏人は中華padで満足しとけ、少なくともKindleよりはよほど快適に使えると思う 最後にただ乗り3G厨は師ね 泥棒野郎にKindleを使う資格はないと思え
同意するが、いい歳して漫画読んでる痴呆は 人前に出てくるな
とか言って自分も無料3G付きだったら使いまくってるでしょ? 動画とかFLASH系はすべて使えないんだからパケット量もたいしたことなく Amazonが払ってる金はそんなに高額ではないから 今のところは大丈夫
>>604 まあ本は最初と最後だけ我慢すればいいから
てか、言いたいのはカバー付けてもKindleは持ちやすくならないってこと
>>612 他所でパケ代払った方がよっぽど快適なので…
テザリングこれ最強! タダでパソコンモデムでメシウマ!
デザリングなんてできるんですか?
英辞郎 kindle3でInstant Lookupつかえる?
もちろん使えるよ 前方一致検索で熟語も調べられるし
よし!さっそくポチるわ
>>620 アニメ馬鹿、漫画馬鹿、ゲーム馬鹿ってマジで人に迷惑しかかけないな
>>621 聖地巡礼の話だったら、小説バカとドラマバカを忘れてますよ。
道後温泉は、そいうった聖地巡礼バカで成り立って100年の歴史がありますが
>>621 リンク先斜め読みしたけど、巡礼のファンがなにかしたってことじゃなくて、
原作がエロゲって段階で不快ってことみたいだよ。
聖地巡礼と言えば、ベーカー街にいってみたいんだよなぁ、オレ(*´・ω・)
ベーカー街 221B は、6畳間程度の小部屋。雰囲気は悪くないけど予備知識とか無いとおもしろくは無い。 当然日本語説明とかはパンフも含めて無し。
キンドルスペシャルオファーって、米国内発送だったら買えるんだよね? 広告出るだけで基本は変わらないのならこっちにしようかな・・・ 持ってる人いる??
結局スペシャルオファーの安さに惹かれて買ってしまいました・・・ ライトやカバーは買うのは辞めました 手元にくるの楽しみ。 今のうちに小説自炊しておくかな。
早くkindle4の発売時期、概要を発表してくれえええええ
落ち着けよ、まだ3が登場して1年たってないぞ 今年中に来るかどうかも怪しい
>>630 今度の新型NOOK、ページ送り速度が従来の5倍らしいから
kindle4も同じく早くなったり弱点が改良されることを期待してる。
液晶化はしないで欲しい。
広告差し替えのために頻繁に通信するので 持続時間が…てのをどこかで読んだ 報告楽しみにしてます
まだ手にした人は殆どいないので憶測の域を 出ないんではないかな 広告更新の頻度がどのくらいかってことに 尽きるね
>>627 君がまず買ってみてみんなに情報を伝えるというのはどうだろう?
628が627の買いました報告w
てかキンドルって自炊読むのには全然向かないだろ
>>636 ホントだレポたのしみだな(アメリカに友達がいるのかな?)
転送サービスは使えないのか?
業者によっては可能だろうけど、米尼から普通のkindle買うより割高になる可能性が高い上に保証も絶望的になる どうしても欲しいって物好きや米国在住とかじゃない限りちょっとね
>>640 そうだね、方法はいくらでもあるが普通に買うよりコスト高になるって点で
アメリカ在住の友人におくってもらうしかないが。よくかんがえてみればそれでも
よほど上手にやらないと同じ位かかっちゃうね
友人に支払う方法とレートとか、アメリカからの送料とか
ちょうど日本に帰国する友人に手荷物で持ち帰ってもらえばいいけどね
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/31(火) 19:37:55.13 ID:FSZJLtrx
>>642 readerが日本で売られてない頃はともかく、今は自炊でkindle選ぶ理由無い気がする。。。
ええn、
>>637 とは別人ですとも
横スレですともさ
>>645 readerは2万円するしKindleのほうが安い
だから、相手すんなって
自炊目的でキンドルを買った人を見下したい
自炊っていってるヤツの殆どか他炊で 違法に入手している盗人
そうか、それはいい
黒Kindle持ってる人を見下したいけどそもそも周りにKindle持ってる人がほとんどいなかった
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/31(火) 21:48:41.07 ID:FSZJLtrx
>>645 《Kindleを選んだ理由》
・Readerの「バッテリー2週間」が短くて嫌だったから。
・Readerの方が表示が汚いという話を聞いたから。
・アルミ+塗装は剥げやすく雑に扱い難いから。
・Kindleの方が安いから。
PDFのリフローはアメリカのソニーリーダーだと出来るみたいね
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/31(火) 22:06:37.48 ID:FSZJLtrx
>>649 >違法に入手している盗人
他炊の人はKindleで見ないと思う。
今日も乞食が大量に湧いてるな
他人の使い方許せないおかしい人は、いい加減放っとこうぜ…
無料3Gと電子ペーパーを使ってみたかったって技術畑の物好きがここに
>>652 Readerよりkindleのほうが表示が綺麗
kindle持ってて2台目にReader買おうと思ってcheinLPでドットバイドット表示にした
PDFもってヨドバシ行って比べてみたら明らかにReaderのほうが表示が汚い
値段が倍もするのにこりや無いなって止めたよ
Kindleしか買えないやつが必死だな
Readerスレに行けよソニー工作員
>>627 ですが、スペシャルオファー購入者はあまりいないようですね。
米に家族がいてもうすぐ日本に戻ってくるのでそこに送りました。
数週間後、手元に届いたらレポします。
>>632 のようなことが頻繁だったらちょっとショックだけどw
たしかに、自分みたいなパターン以外は高くついちゃいますね
米尼が20ドルで日本に送ってくれるだけでも十分安い。
お前らさぁ…、おなじみの釣りに引っかかるなよ
自炊・無料3G厨はコンプレックスが強いからしょうがないよ
ノビーがツイッターでキンドルのこと話したから変なのが来るようになった
だれ?
ノビーといったら池田信夫先生のことに決まってる
あんなトンデモの呟やきにそんな影響力はない 信者以外には知名度も低いので、ニックネーム で言われてもわからん
フルネームで言われてもわからんぞ
新Nookて日本から買えないのかな?スペックと値段見るとあれが最強なんだけど…
>>669 つかってみないとなんともいえんだろ。
俺は表示の綺麗さが最優先だからReaderみたくpdfだと表示が微妙に汚かったり
するのはカタログデータだけではわからんし、
リバーみたく実際は画面のコントラストが薄くて全然ダメ(調整もできない)って
こともある
ページめくりが物理キーで出来ない時点で最強も糞もないと思った
>>646 7千円しか違わんやん
どっちも持ってるけど、操作性はreaderの方が上だぞ?
+\1000(5")か+\1500(6")で破損も含めて3年保証付くし
kindleは完全に洋書専用になってる
GK様はお帰りください
>>658 多分それ、readerのデフォルトのコントラストが薄目になってるから
コントラスト調整の自由度はreaderの方が有るよ
>>674 もちろんコントラストとか調整しまくりでの結果だよ
文字の輪郭がスムーズでないというか、文字が見づらい
kindleはすっきりした感じで表示されるのに微妙にジャギーがあるのかもしれん
(もちろんドットバイドット表示でやってる)
(いちおう、コントラストが薄いと書いたのはリバーのほうね)
>>675 そうか
そこまでやって、そう感じたんなら、もう何も言うまい
自分には(設定合わせた後は)対して変わらんと感じてるので、ペラペラめくりとタッチパネルの利便性でpdfはreader。洋書はkindleと使いわけてる
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/01(水) 20:34:56.06 ID:wUBD8gPy
そもそもChainLPのReader最適化って信ぴょう性あるの? もし最適化レベルが低ければ、 Readerでの表示が荒れるのは当然だし。
>>678 自分で試せよ
そもそも、Kindleスレだし
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/01(水) 20:52:04.47 ID:wUBD8gPy
そもそもKindleの最適化情報って 人によってまちまちで当てにならないから、 俺は自分の値でやってる。
>>678 表示が荒れる(ジャギー)については解像度だけの問題だからね。
それは合ってると思うよ。別に俺はアンチRerderじゃないし。
pdfで使うんでなければいいと思うよ。
kindle Wi-Fi 12500円 6インチReader 25000円 値段が倍もするじゃねえか、そんなブルジョワ商品買えねえよ^^
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/01(水) 22:32:17.21 ID:wUBD8gPy
Readerの実売2万2000円 Kindle3の実売1万4000円 差額8000円
>>682 コントラストも明るさもそれぞれ99段階で設定できるからキンドルより優れてる
拡大もズーム機能で細かくできるが、PDFだとズーム倍率をロックした状態の
操作性が最悪なのと、ズームするとジャギーがひどくてとても使い物にならない
位文字が汚いのでダメ
上記はいちおうPDFでの話ね。readerは基本的にpdfの事は全然考えてない感じ
なぁ?お前らなんでお馴染みの荒らしに連日餌与えるの?
>>672 readerの市場価格はよく知らないけど、
参考までに某サイトで見たところ、22,000円くらいだった。
保証で+1,500円なら、23,500円。
kindle3って送料とか税金込みでも$170はしなかった気がするので、
いまのレートなら13,600円以下。
約一万円違い、約1.7倍。
3年で壊れる確率次第だけど、
kindle買って壊れて英会話が嫌なら、
もう一個買えば良いだろ、
って価格差に感じるけどなぁ。
この値段差の分に値するくらいに
readerの素晴らしさを感じる人はもちろん別。
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/01(水) 22:58:53.49 ID:wUBD8gPy
《Reader》 ・光学式タッチパネル ・SDカード対応 ・幅119×高168×奥9.6mm(215g) 《Kindle》 ・幅123×高190×奥8.5mm(241g)
readerとか興味ねーから そんなにその話がしたけりゃ電子書籍総合スレでもいけよ うざがれてるのに毎度毎度あの手この手でようやるわ
そらゴキブリ言われるわ
>>688 ハードウェアスペックだけで語る時点で終わっとるがなw
amazon:世界最大の書籍販売会社 Sony:世界最大の情報流出会社
Readerって自炊にも向いてないのかw 書籍もロクに揃ってないし何のために存在してるの?w
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/01(水) 23:20:32.31 ID:wUBD8gPy
Kindleはハードキーがある分、 大きいし、重い。 もしKindleからハードキーが消えれば 縦4cmほど小さくでき、 かなりの小型化が可能になる。 それと200〜250gの領域で、 30gの減量はかなり違ってくる。
そんなことよりオッパイの話しようぜ
kindleで小説自炊してる人、全部自分でしてる? 自炊機レンタルするか代行頼むか悩んでる。 代行頼んで、その後kidle最適化するためには PDFDietってソフト使えば余白削除できるのかな? アドビは持ってないし、チューニングできるのか不安です 画面小さいから余白消さなきゃ見づらいですよね
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/01(水) 23:32:38.02 ID:wUBD8gPy
>>696 代行は品質悪いから止めるが吉。
CANON DR150おすすめ。
>>697 やっぱり自分でやるべきですか。
DMMでレンタルしてみます。
ちなみにアドビ使わなくても余白編集や最適化ってできるんですよね?
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/01(水) 23:56:43.39 ID:wUBD8gPy
>>688 光学式タッチパネルのせいですこし表示が汚い訳だが
DXWIFIモデルJYE25000でヨロシク
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/02(木) 00:07:31.65 ID:8muJ0Ty+
>>700 光学式タッチパネルとは、
液晶部分には何の加工も施さず、
枠の周辺から赤外線を照射して
タッチを読み取る方式です。
つまり表示に悪影響を及ぼさない
タッチセンサーなのです。
>>699 簡単で素晴らしいですね。わざわざありがとうございます。
まあそれ以前に触ってみるとわかるけどReaderのタッチパネルって檄遅でとても使い物にならないけどね こんなんならいらんだろって感じ。 ipadやiphoneのタッチパネルの操作性を期待してると大違いだよ 絶対に一度は量販店で使ってみてから買わないとがっくりする 確実なハードキーと併用できればあってもいいけどね
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/02(木) 00:35:43.58 ID:8muJ0Ty+
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/02(木) 00:42:08.51 ID:8muJ0Ty+
相変わらずkindleスレで頓珍漢なことやってんな いつまで居座るんだこのソニー工作員は
>>708 ナルホド
Readerの表示が小汚いのはタッチパネルのせいでないのはわかった
もともとの表示機能に問題があるんだね
もっさりで使い物にならないのは反論できないんだね
そもそも手の汚れは?
自炊厨いいかげんにしろよ。 必死すぎて逆に哀れだぞ。
>>696 スキャンスナップ買えばアドピもついてくるやん
Kindle3のブラウザ パスワード覚えてくれているときと そうでないときがあるんだけど なぜなんだろうか?
やっぱり安いスキャナーではダメなのか…
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/02(木) 19:43:45.27 ID:8muJ0Ty+
>>716 DR-150、DR-2010C、DR-2510C、ScanSnap1500
それ以外は論外。あとは腕(ノウハウ)次第。
読む目的ならScanSnapで足りる
Kindleでは文章のお気に入りの部分をハイライトしたり いろいろメモしたい部分をノートできたりして なおかつそれぞれをそれぞれはテキストファイルで保存して あとで編集できたりするようですが その編集というのはPC上じゃないとできないですか? Sony Readerみたく本体上でそのまま編集できれば便利なんですが
home画面の使いづらさは なんとかなんないのかねぇ
フォルダ管理をPCから楽にさせて欲しい いちいちkindleから一個一個指定するのは面倒
>>723 おお〜有り難う御座います!
こんな便利なものがあったんですね。
Kindle 3のピクチャービューアのスケーリングはかなりひどいね 450x600ぐらいの解像度に合わせてスケーリングしてるみたい。 Fit Screenというのはスクリーンに合わせるんじゃなくてこのサイズを超えないようにリサイズされる。 要するに、横150px(25%)、縦200px(25%)以上、つまり210k画素以上の余白を作るモードということになる。 これがもし意図的な仕様だとしたら、なんでこんなことになったのか不思議で もし、意図しないバグだったとしたら、どうしてこんな単純なバグを検出できなかったのか不思議。
>なんでこんなことになったのか不思議で 君にとって不思議。ってだけのことだ。 Kindle がピクチャービューアでは無い。というだけのお話でした。
上下はルーラーとしおり用だからいいとして、なんで左右を空けるんだ?
ピクチャービューアなんか使ったことないわ しっかし自分の思い通りじゃないとヤダヤダする子が多いねぇ
漫画馬鹿だろ
そりゃあ道具なんだから、思い通りになって欲しいのは当たり前なんじゃないの? ちょっと文句言っただけでラベリングして叩くとか狂信者かよ。
これほど目的に特化したハードウェアにたいして、オマケ機能を汎用機と比べて文句言う馬鹿が多いな。 MP3も音質はそこそこだが、ページめくりするたびに、音像定位が変化するけど、 オマケだから赦してる。
要望としての意見ならともかく、自分の好みじゃないからってバグ扱いはねーわ
>>732 好みどうこうじゃなくて、明らかにおかしくね?
余白としてパディングをとってあるにしても、必要以上だよ。
Fit width、Fit heightに限ってこういう動作するならまだ分からないでもないが
Fit screenの時の動作は理にかなってないよ。
それを不具合としてではなく好みの問題として考えるのはどうなのよ?
>>731 の言い分はもっともで、JPEG/PNG/GIF/BMPを一応サポートしてるけど直接的ではないのよね。
だから一応オマケ機能に分類されると思う。
でも、好みの問題はねーわw なんかこのスレにはamazon版GKが潜んでるね。
>>730 もともと米アマゾンで電子書籍を購入する為のツールとして格安で販売されてるのに
ただ乗りして米アマゾンが想定した顧客の使用イメージとは
全然違う使い方ができないって文句いってる自分は頭悪いと思わないか?
>>730 米アマゾンからみれば君は一円の儲けにもならない(正確に原価計算するとたぶん赤字)
奴だから買わないでほしいなって感じだろね
>なんかこのスレにはamazon版GKが潜んでるね。 結局これがいいたかっただけだろ。 まあ狂信者だのいきなり騒ぎ出す時点で工作員お決まりのパターンだが。
ユーザーの全員があんたみたいな狭量なアホウだらけと思われると迷惑だからやめてくれ、と言いたいだけだよ。
Kindleフォーはまだですか?
寒くなるまでお待ちください
DX高すぎるんだよ。もっと安くしろ
PocketBookのPocketBook 360は最初からKindle専用のazw形式が使えるみたいだけどなんでだろ? 権利使用料とか払ってるんかな?
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/04(土) 18:16:08.22 ID:43lV06iU
>>725 Kindleのソフト担当者は超おバカさんだと思う。
Velocity Microってアメリカの会社?の ruz Tablet T301というのもazw形式OKらしい。 まあでも、DRM付きの買ってもごにょごにょして どんな形式のにも変換するだろうから、 結局ファイル形式なんてないようなものか
公開されているファイル「書式」も、著作権等で権利保護されるの?
次のキンドルいつ出るんだよ…
届いてから3ヶ月になるけど、M-Edgeのカバーの角がスレて下の布が見えてきてる
>>739 セイントフォーは、めがねが結構好きだったな
新型ではちょっとだけタッチパネルも可能にして欲しいな。 英文読んでて分からない単語をペンで触るとすぐに検索できるようになれば便利。 リーダーだとできるけど、リーダーは洋書が手に入らないからな。
>>748 そういえば最近、時東あみを見ないとふと思った。
新DXは多国語対応でWIFIモデルが200ドル乙
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/04(土) 21:23:20.37 ID:0/Lc8ryD
kindle3wiーfi買ったよ 自炊した小説や新書いれて読んでる かなり満足
200ドルなら2個目買う
そんな貴方にはiPad2がお勧めです
アマゾンのazwってmobiを元に作られてるというか、ほとんど一緒なんでしょ? 少し前にmobipocketを買収して子会社にしてそれからキンドル用にazw作ったんだっけ?
スイッチが買ってからいままで「ムニュッ」って感じだったんだけど、突然カチッてなるようになったw 引っかかる感じに違和感あるんだけど、こんなもん?
故障の前触れだろうな
760 :
275 :2011/06/05(日) 00:50:12.94 ID:9mTTQZ05
>>733 amazon版GKなんて雇う暇&金があったら5-6人も派遣社員雇えば3交代で
日本語サポートできそうなもんだがね。九時五時なら時間区切れば2-3人でも十分かと。
761 :
275 :2011/06/05(日) 00:54:44.81 ID:9mTTQZ05
>>757 PalmのprcにDRMくっつけただけって聞いたが、詳細は知らん。
グラファイトのKindle3買ったんだが、触ってるとU.S.Robotics時代のPalmPilot使ってる気分になる。
>>760 日本人は販売ターゲットでないから日本語サポートは必要ありませんが?
日本で買えるのは多国化のオマケみたいなもんだから...
>>760 英語できないのにkindle買っちゃったの?
>>758 自分のもスライドスイッチが渋くなってきた。
スイッチを触るときに、角のところを爪で引っ掛けてやってない?
そのせいで、いつもスイッチが傾いた状態で使われてて、部品が削れて渋くなってるんだと思う。
>>764 残念ながら堪能とは言えません。読む分には専門分野なら辞書はほぼいりませんが、
会話はアメリカサポートに電話してなんども聞き返されてやっとどうにかなるレベルの英語力です。
>>763 日本人は販売ターゲットでないのでGKもどきの工作員も必要ないのではと言いたかったのですが。
日本語も不自由で伝わらなかったようですね、すみません。
Kindleスレは本日も平常運転
結果的に荒らしてしまったようですまん。
乞食のたわごとなんか気にするな
英語が出来なければドイツ語でサポート受ければいいじゃない。 マリアンはフランス人だっけか?
Kindleフォウの続報が出ないとイマイチ盛り上がりに欠けるな
ついこの間無料交換してもらったばかりからoutside USのカスタマーにも2年の延長サポートをつけてほしいな
キンドルはコンドルより人気があるのですか?
どっちらけ
日本語蔵書を大量追加でもいいな。
今日ソニーリーダー始めて実物見たけどなかなか良かった。 電子ペーパーの方がアンドロイドより欲しくなったからキンドルの新作早く。 PDF読みたいから出来れば10インチ前後のやつ
電子書籍気になるからKindle気になってたんだけど アナログな操作感がイマイチ馴染めそうにないから 新型Nook買おうと考えてるけど KindleでできてNookで出来ない事って3G以外に何があります? Nookって日本語読めるんでしょうかね
>>779 Amazonから直で買えない。
Nook出してる会社の電子書籍も買えない。
電子ペーパーは読書に最高だよな。 このスレでiPadとか布教してる奴はKindle持ってないんだろ。
>>780 >Nook出してる会社の電子書籍も買えない。
これはKindleでNookの電子書籍を買えないっていう意味ですよね
Amazonと比べるとNookの方がコンテンツが多いみたいですね。
Nookで新聞も読めますよね?
>Nookって日本語読めるんでしょうかね こんな事言ってる人が使いこなせるのか? まぁミーハーで買うこと自体は否定しないけど ちょっとくらいググったり調べたらどう? ちなみに尼じゃ買えないし、米国カードじゃないと買えない。 オクなんかでも売ってる人いるみたいだから心配ないかもしれないけど
>Nook出してる会社の電子書籍も買えない
米国住みでほしいなら迷わず買えばいいよ でも日本に住んでちゃキンドル以上に不便なことは間違いない pdfビューアとして使うだけならええんでないの
>>785 Nook日本語も新聞読めるみたいですね。調査不足すみません。
日本在住なんですが具体的にどの部分が不便なのか教えてくれると助かります。
自炊もあまりしない予定なのですがNookのインターフェイスや暗転の少ないところが
素晴らしいと思うので
>>786 なんか・・・大丈夫?
電子書籍で何をしたいのか、それによるよ。
自炊しないんだったら何に使うの?洋書?新聞読むため?どの新聞?
>>786 にほんごにこだわっているところか察するに
nookはおろかkindleでも苦労しそうな頭っぽい
そもそもここでその質問をしようと考える時点でお察し まぁ、定期で沸くいつものアレだろうけど
>>786 Nookに日本語フォントをインストールしないと日本語は無理
はい、次の人どうぞ
>>787 洋書とかNYTとか読もうとおもってます。
>>791 日本語表示は可能だぞ
どうでもいいが。
>>792 んじゃ日本国内からは無理。やめとけ。
以上
795 :
791 :2011/06/06(月) 01:22:10.57 ID:wATXXSzP
>>794 国内からは洋書を買えないって事ですか?
まったく方法がないわけでもないがお前には無理だよ 自分で調べられないのならやめておけ
>>796 洋書ならすなおにKindleにしとくよろし
SONYにしとけよ 取説が日本語だぜ
>>783 ググらないで書いて恐縮ですが、米国カードじゃないと買えないのはNOOKのみ?
Barnes&Nobleって昔何度か本買ったことあるんだが。
>>800 マジレスする
書籍の話なら日本のカードで買える
ただ日本国内からは買えない
そして流石にもう消えてくれ
マジレスすると著作権の関係で 国外からの電子書籍の購入が出来ないようです。 Nookの国際版を待ったほうが得策らしいです
iPad2を買ったが、読書となるとKindleだな。 文字などによってiPad2の方が綺麗に見えるものもあるが(PDF)、 e-inkであいと目が疲れて読書には耐えられない。
NOOKは米国外からの電子書籍の購入が出来ないけど まったく方法がないわけでもないというのは、 接続を米国内からにすればということ?
Kindleスレでいつまでやる気だよ
まあNOOK限らず ただ単純になんらかの形で米国在住の人に代わりに買ってもらえば簡単か SNSやペンパルでアメリカ人と仲良くなるとか
全く他のデバイスの話しをするなとは言わないけど、 流石にスレ違いすぎだろ。
俺もマジレスしようかな
amazonが事業撤退するまで
なんだかんだでマジレスするおまいら。 いい奴だな。
>>811 ページ送りもタッチなのはビミョウ
kindleからはもう離れられないから
kindleはハードよりソフト的にもっと進化してほしい
全編朗読させるとどのくらい バッテリーもつもんですかね?
接続ごにょごにょしてNookはいけますか?
(´・ω・`)知らんがな
また某流出企業の工作員が他端末ユーザーのふりして頑張ってんのか
質問です キンドルでニコニコは見れますか?
(´・ω・`)知らんがな
>820 見る方法があるならぜひあみだしてほしい あみ出せるまで書き込まなくてよいからな
また貧乏自炊厨が食って掛かってるのかよ 相変わらず見苦しい
(´・ω・`)知らんがな
>>803 俺はiPadの方が疲れなかった。人それぞれか。
>>825 うんにゃそんなことはない
お前がそう思いたがっているだけ
貧乏くさい自己催眠
>>826 横からだが、その言葉そっくりそのままあなたに贈ろう。
>>826 だからさ、お馴染みの釣りに毎度釣られるなよ…
やっぱ国産のソニーが一番しっくりくる
>>829 日本で売ってないPRS-950はMade in Japanだが、日本で売っているPRS-650はMade in Chinaだぞ
>>826 まあiPadの方が疲れないて言うのはありえないよな。
今月末で電車通勤が終わってしまうので、使わなくなってしまいそう
まぁ林檎は宗教だからな。 相手にしないのが吉
もうソニー工作員の自作自演はいいよ
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/06(月) 23:05:43.89 ID:8+xbCxTm
ぽぽぽ
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/06(月) 23:09:34.00 ID:8+xbCxTm
Kindleの広告付き買って後悔してる人いる? 安い方かおうかなー
お前、煩い
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/06(月) 23:27:17.02 ID:NPdsXdFi
>>836 Kindleの広告付き=G3 or Wi-Fi常ON=バッテリーバカ食い=メリットなし
>>838 広告付きのわずかな価格差なら為替差益をチェックして
上手に買ったほうがいいね
>>838 常時ONはいやだねえ。あの程度の価格差でその不便さは
ちょっと受け入れられないね。友人には買うなと行っておこう。
ずいぶんにぎやかな1日だったようだな
ID:8+xbCxTm はいなくなったのか?w
>>838 広告ってスクリーンセーバーじゃなかったっけ?
2009年の記事とは、さすが情弱なう民
広告あるのは日本からは買えんぞ
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/07(火) 10:17:26.15 ID:7CrsRwnt
>>841 そのスクリーンセーバ広告の差し替えのために常時通信になっている
>>846 mjd?
wireless offにできないんだ
情報Thanks
サンタさん、今度のクリスマスはいろんなところの最新モデルの機種を よりどりで5つぐらいの詰め合わせセットをプレゼントしてください。
>>846 ほんとか?持ってるわけじゃなさそうだが。
以前広告付きをアメリカの家族宅に送って買ったものでまだ手元にないけど
家族に初期不良確認してもらったら、他は使えるがWiFiだけ接続できないとかいってるんだがw
まぁ、設定の問題だと思うけど手元届いたらレポするわ。
もしかして、ずっと3G接続されてるとか 無料だからいいけど電池はあっという間だろうな
>>848 サンタさんへ、今度のクリスマスはamazon.comからでいいですから和書のダウンロード購入ができるようにしてください。
タイトル数は50万程でいいです。贅沢は言いません。
TwitterでKindleの無料3Gの話題がPSVITA関係のつぶやきで言及されてる ゲームの通信料は普通有料だがな
>>849 ユーザが勝手に広告をomitできたり、更新を停止できたりしたら、ビジネスモデルが崩壊だわな
>>851 50万点って、リアル書店ならどのクラスの店舗だろうかw
>>854 日本にはないんじゃない。
50万「冊」とか100万「冊」はあっても。
これらのEリーダーが欲しいというか興味が eGriver Touch Cybook Orizon Kogan eBook Reader PocketBook Pro 実は主に本を読むためではないけど。 (買ったらもちろん本も読むだろうけど。 主に勉強の効率化というか手助けの為にと 全部近くの山田電器とかで展示してあって 前もってよく細部がわかればいいけど現状なかなかね
>>855 参考:国会図書館東京本館蔵書数 620万冊
>>857 国会図書館の本って電子化されるんだよね
そのデータがハッカーにより流出すれば
すごい事になるね
>>858 50万種類というのは国内最大の図書館の約一割にも達する凄い数だよーてこと
国会図書館にはなんでこんな物が?なんてものまであるから(いったことある?w)
その1割というのは凄いよ。十分な数だ。
サンタさん担げるかな。
因みに蔵書数と言うのはダブりは数えないからね。
>>858 日本の本の数をあまりに少なく見積もっているお前の馬鹿さ加減を判断する参考にはなる
>>854 国内最大の書店のジュンク堂池袋本店で
蔵書数150万冊だから50万というのは相当大きい
>>857 kindleの容量があと1000倍になれば丸々入っちまうわけか。あまり遠い話でもなさそうだな。
広告付きはまだアメリカ国内でしか買えないらしいけど、 在米の人たちがやってる買い物代行とか使えるんじゃ でも手数料、送料考えると。 広告付きは110ドルぐらいだっけ?
いい加減買い方わからん奴は素直に通常版買えよ
常時3Gは無いわぁ 電子書籍の良いところはバッテリーの持ちの良さも あると思うんだけれどその長所消しちゃうんだもんなぁ
ほんとに常時接続なの? 1日1回1分でも広告なんかダウンロード出来るだろうに
>>860 だから?
>>851 が50万タイトル程でいいです、と書き、
>>854 が「リアル書店なら」と書いているから、国内にはないのではないか、と
書いた俺が、何を諭されるべきなのか。50万「冊」や100万「冊」をうたう書店はあるが、と書いているのだが。
>>861 お前ほど馬鹿ではない。
>>863 国内最大は今のところ、梅田のジュンク堂・丸善の200万冊だ
ビジネスモデルwとかかっこつけたこと言ってんじゃねえよ、知ったかさん
>>870 さっきまで国内にはないっていってなかった?
なんか痛いのが湧いたと聞いて、あちらのkindleスレから冷やかしにきました。
874 :
851 :2011/06/07(火) 20:42:05.59 ID:L9CfP7+I
米尼が75万だったっけ?それをベースに思いっきり贅沢になったつもりで50万タイトルと書いただけだ。荒れないでくれ。 サンタさんが呆れて実現が遠のくじゃないか。
でもkonozamaなんだよなw
電子本かって配信が翌日とか泣けるじゃねーか
ことしはほうしゃのうがこわいので にほんにはいきません ごめんね 三太
>>871 どっちをフォローするつもりもないけど、
見てて不毛なので勝手に補足。
間違ってたらすまん。
>>870 は50万点=50万タイトルと50万冊は意味が違う
と言いたいんだと思うよ。
実態は知らないので日本の書店で50万タイトルってのが
現実的なのかは知らないけど。
200万冊と言っている書店のタイトル数ももし知っているなら、
教えてもらえると参考になるけど。
蒸し返すなよ 一般的に「蔵書数」といったらタイトル数、「在庫数」といったら物理的数量を指す。
>>868 米尼レビューをチラホラ見ててもそんな不満は出てきてない。
常時接続事実なら不満だらけになってもおかしかない。電池持たないだろうし。
だから常時接続ではないと思うぞ。
3Gはともかくwifiなんて接続先なきゃ接続だって出来ないわけだし。
広告つきモデルはWi-Fiモデルだっけ?
冷静に考えてみると
>>846 の発言は釣りっぽいな
>>881 どちらもあったと思う。自分はwifiのみの買ったけど。
日本で手元に持ってる人あまりいないだろうし
>>846 は適当だと思うよ
つーか適当じゃなきゃ困るわけなんだがw
ま、届いたらレポするわ
>>881 えっ!釣りだったの?!
なんてこったい!真実はどうなってるの?!
>>870 合弁店舗のそれぞれの蔵書数を加算するなよ。
どちらも地方支店なのに本店より数が多い分けないだろ。
少しは頭働かせろ。
分け誤字失礼
HGが宣伝大使でもいいからKindleフォウの続報早く欲しい
寒くなるまで待つてなさいっての
はやく書式epubかazw(+mobi)に統一してほしい 変に独自の書式作って何モデルの何機種何verで 最初の一台目でしか読めないとかは売るほうの横暴でしょう キンドルがepub対応してくれれば今はいいんだけど 結局はビデオやDVDみたく規格が収斂されていくと思う、 というかそうしてもらわないとすごく困るでしょ
EPUPかMOBIかの論争に関して
おそらく
>>890 がDRMの話を始めるはずだ
ドウセヤブラレルンダシ DRMナンテツカイカッテワルクスルダケダヨナァ これでいいですか(´・ω・`)
広告つきKindleの3Gって たぶん日本ではつながらないと思うよ
893 :
892 :2011/06/08(水) 16:52:30.72 ID:+kAGT+pm
>>892 のdotonって何だ?
こんな文字列書き込んだ覚えないぞ
doton
0
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/08(水) 16:58:35.40 ID:0dKb24hE
土遁ワロタ
doton 7
なんだこれ
doton 7
testu
てすつ!!
てs
奥さん、ごにょごにょしてくださいよ。
DRM外しは自分で使う分には許されるでしょうし、大丈夫でしょう けどそれが他人に渡ったら、それも故意の場合はそれなりに責任あると思う
>>900 なんか勘違いしてると思うけど
>>890 は、どうせほんのちょっとの時間稼ぎにしかならないDRMを施すより
ノーガード戦法で使い勝手を良くしたほうがマシだろという話だとおもう。
音楽で例えるならamazon.comのMP3ストアみたいなのがいいなってことでしょう。
つか、kindle 3はmp3に対応してるし、wisper netも付いてるんだし
せっかくなんだからAmazon.com Crowd Playerに対応しちゃいなyo とおもった。
せっかく自社ブランドで出すわけだし。
…もっともMP3ストア自体、ほしい物が売ってないから自分には関係ないが(.com/.co.jp)
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/08(水) 22:15:13.51 ID:XRmde6Hy
著作権法上、DRM外しは私的利用目的でもアウトだよ
なんで俺らだけdotonとか出るんだよ!
904 :
名無し募集中。。。 :2011/06/08(水) 22:20:31.11 ID:IWxzJRIF
優子の後ろだれ?
suiton
kakouton
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/09(木) 11:39:03.92 ID:jofhnul8
そういえば、Kindle 3の白モデルって米国でも販売終了したの??
次のKindleはタッチスクリーンになってほしい ボタン操作はめんどくさくて旧式
タッチパネルでも物理キーボードでもどっちでもいいから 微妙な奴はやめてほしいなw 頭使って理にかなった設計をしてくれるなら良い 中途半端に上司の要望を満たすだけの奴とか コストのことだけを考えて、取ってつけたようなものは嫌だな。 あといい加減KDK出せよ
ページめくりだけ物理で残るならあとはどっちでもいいや
一時期のpalmみたいな感じになるかもしれんね。 どんどんタブレット形も安くなってきたし。 一般的には液晶の方がカラーだし動画も動くし、食いつきがいいもんな。 グレアタイプの液晶の方が売れるみたいな感じで。
>>909 sonyのReader使ってみれば
動きもっさりのタッチパネルがどれほどストレスたまるかが
よくわかるよ。ipadみたいなサクサク動くんでなければ
物理キーのほうが100倍まし
何にせよソニーは無い
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/09(木) 18:39:35.68 ID:NYBtcfRt
Kindleがタッチパネル化されたとしても ソニーのような光学式を採用することな無い気がする。 普通にiPadのように静電容量式にすると思うが、 そもそもタッチパネル化自体希望は薄い。
タッチパネルはもうご馳走様だな俺は touch/iPad12/iPhone3GS4/androidで指紋が無くなっちゃうよ
ペンがいい。
ただタッチパネルにすりゃ、使い勝手良くなるもんじゃないっての 多用途に用いられる端末にはお役立ちだけど
将来的には視線を捉えるカメラで。
でもハイライトやノートする時スタイラスとかあれば楽と思う あと辞書ひく時に単語をトントンとタップすればいいだけとか
>>921 そりゃもっさりじゃなければな。
そんな使い方はよほどサクサク動かないと無理だろ
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/09(木) 20:19:16.58 ID:NYBtcfRt
>>916 表面テカリすぎでEインクの視認線の良さが
台無しになってる気がする。
しかもCPUが低すぎるのか反応も悪すぎだし。
今のKindleは表面処理が絶妙なので
その辺は変わって欲しくない気がする。
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/09(木) 20:19:40.89 ID:NYBtcfRt
>>916 そのKoboとやらは表面テカリすぎでEインクの視認線の良さが
台無しになってる気がする。
しかもCPUが低すぎるのか反応も悪すぎだし。
今のKindleは表面処理が絶妙なので
その辺は変わって欲しくない気がする。
>>916 >Kindleだったら2つのNextPageボタン同時押しですばやく改ページできるんだが
これ本当?データ形式の制限とかあるのかな
mobiとpdfでは2ページ進むだけですが
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/09(木) 20:37:51.02 ID:NYBtcfRt
Eインクは反応が遅いからこそ 10ページ単位のページ送りをつけるべき。
>>926 readerに近い機能有りますが。。。>2値モード早送り
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/09(木) 22:11:00.17 ID:NYBtcfRt
詳細は132ページで・・・とか書かれていても 本ならみるけど、Kindleだと見ないもんな〜。 そういう部分の使い勝手が全く煮詰められていないっていうか、 ひたすら1ページづつめくって行く使い方しか出来ない。
>928 本と違う分、本文を単語で検索してピックアップできるという便利な面もあるよ
>>928 ひたすら1ページずつでなく、ページ指定して飛ぶことはできるぞ?
まぁ、それも結構ダリぃけど…
Kindleって登録されてる個人情報削除できないんですけ?
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/09(木) 22:41:25.23 ID:NYBtcfRt
>>930 Go to…画面呼び出して、
テンキー自体無いからSymボタン押してカーソルで数字選んで…
なんてやってられない。
Altキーと上段の英字キーで数字が直接入力できると言っても
左手でAit押しながら右手で英字押すのってかなり無理がある。
つまり使い勝手は最悪ってこと。
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/09(木) 22:45:35.46 ID:NYBtcfRt
>>931 HOME→MENU→Settings→Registration←ココ
>>932 使い勝手悪いのは異論ないが、それを「ひたすら1ページずつめくっていくしかできない」と書いたらウソだろ
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/09(木) 23:18:49.10 ID:NYBtcfRt
読書もっとも大切なのはメージめくりである。 時には1ページから100ページ目に飛ぶことだってある。 文字入力なんてものはニの次三の次の話であり、 大切なのは如何にページ送りを快適に行うかである。 その点でKinldeはクソと言って良いレベルだと思う。 ページを飛ぶのにあまりに手間がかかりすぎる。 これでは事実上出来ないのと大差はない。
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/09(木) 23:21:39.74 ID:NYBtcfRt
電子書斎をUSBで転送し任意の書斎をセレクトし、 ひたすら1ページつづめくって読む。 Kindleはそれだけの端末である。 それ以上のことをやろうと思うと 非常にめんどくさい。 使い勝手が全く考えられていない。 製作者はこれで本を読んだことがあるのか? とさえ思えるほど不便である。
日本語が通じない人なのはよくわかった
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/09(木) 23:24:37.16 ID:NYBtcfRt
>>937 日本語が書けるなら
ちゃんとした反論を書いて欲しい。
それが出来ないのなら黙っていることである。
ああ、人もどきだったかすまない
なんか急にぶっ壊れた印象… 酒でも回ったかな
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/09(木) 23:34:55.12 ID:NYBtcfRt
こんなにメンドクサイ MENUボタンを押す ↓ Go to…を選択 ↓ Symキーを押す。 ↓ カーソルキーで任意の数字を選択 ↓ 確定 ↓ 100ページに飛ぶ場合それを3度行う。 ↓ 数字の入力が完了したらSymキーを押す。 ↓ カーソルの下を押す。 ↓ 実行ボタンを押す。 元に戻る場合には同じ工程を繰り返す。
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/09(木) 23:37:14.77 ID:NYBtcfRt
結局これだけ多くのボタンが付いていても 何1つ便利に使える仕組みはなく、 ページ送りという当たり前のことをするにも 非常に面倒な工程を強いられる。 これでは場所を割いてボタンを付けまくっている 意味がほとんどない。 文字入力の前に数字だろ!!と思うのである。
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/10(金) 00:14:23.98 ID:vtjHGfcY
アマゾン的にはメニューで章毎に飛べるんだからいいべ? とまぁそんな感じなんじゃないだろうか。 数字キーを削除した点からページ送りより文字検索のための入力を重視していると みて間違いないのでは。
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/10(金) 00:22:54.22 ID:U1nvhYBi
ここまでボタンつけるなら 数字キーも省かずに付けろよ…と思うけどね。 そもそもスペース的にも余裕でつけられそうだし。 逆にいうと中途半端に省くぐらいなら いっそ全部省いてコンパクトにしちまいなよ!である。
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/10(金) 00:25:47.37 ID:vtjHGfcY
確かに私も「数字一列」無くすとそんなに安くなるのか?と気になっていました。 もともとそんなに長い文字列を書くわけではないから、携帯入力でいいんじゃないか?とも。
>>942 お前、日本語下手すぎ
本読まないんだろww
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/10(金) 00:50:19.56 ID:U1nvhYBi
>>946 俺の文章(942)を正しい日本後に翻訳してくれ。
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/10(金) 01:03:54.19 ID:VQNpUqGV
そして、多くのボタンが結局単にこれを固く守ったとしてもどんなメカニズムもそこでは、便利に中古のものであるかもしれないものでない、非常に厄介である、発信では、呼び出しの過程が無理矢理であるのが自然な状態で、してください。 これをもって、場所を割いて、ボタンを提供して、ほとんどそれを巻かない意味があります。私は考えます。図。 キャラクタの入力の前のdaro。
フリックでページめくりするよりは、物理キーが付いてるKindleの方がいいけどなあ
>>949 ワザワザフリックでめくらせる必要はなくね?
既存のタッチパネル端末がそうであるように端っこタップでいいだろ。
あと、皆が邪魔だって言ってるのはキーボードのことだろ
ちょっと辞書のことで聞きたいんだけど
単語の前にカーソルを置くと、下に辞書が表示されるじゃない。
これの使い方がいまいちわからない。 教えてくれ
まず、こういう辞書を用意したんだけど
http://privatepaste.com/a784ef8957 結果は
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1688895.png こんなふうに表示されてる
タグの一部のh2>が表示されてしまってるし、右端の部分が切れてしまってる。
次の行には別の項目が乗ってしまってる、
”・”が表示されずに□が表示されてしまってる。
これを治すにはどうしたらいいのでしょうか?
ちなみに
・リンクからたどるとh2>が表示され、ヘッディングスタイルも適用されませんが、
ページをめくると不具合無く表示されます。
・ひらいて表示した場合、改ページは適用されています。
・kindlegenで生成しました。
・作成したデータはすべてUTF8で作られています。
・<output encoding="utf8" flatten-dynamic-dir="yes"/>
・辞書データにはGene95を利用させていただきました。
それと、なんでプライマリ辞書の設定項目がSettingsページのメニューにあるの? 陰湿な嫌がらせ?
>>949 同意ー
iPhoneも使ってるけど、フリックはたるい
>>952 iPhoneもiPadもAndroidも、
>>950 が言ってるように
端っこタップでめくれるだろ。
端っこタップで、離したつもりが指が触れてて、
連続してページ送りされる場合がたまにあって困ることはあるな。
物理キーだと、オンオフの閾値がきっちり分かるからその点で有利、
だったら話は分かるが。
Kindleストアで本を探したり、買った本に書き込みしない日本人がキーボード邪魔と言ってもなんにもならんだろ
でも、数字キー削るなよ、とは誰でも思うよね。 2ボタン同時押しでいけるとはいえ
もー、お前らわー ハードキー付ければ外せといい タブレット機にはハードキーが欲しいという どっちにしろっちゅんじゃ
そりゃ、欲しい人もいれば邪魔に思う人もいるわな。 個人的には片手で持って読むことが多いので、 kindleの両側キーが一番使いやすい。 まとめて送るのは不便だけど、 小説ばかりだからそれほど問題にはなってないし。
仮にKindleにタッチパネル載せるとしても、921みたいな用途に絞ってきそう 個人的には、ページ送りボタンはもちろん、キーボードもタッチパネルと引き換えに外すって事はないと思うわ
>>954 たしかに、Kindleから本を買うよりPCのブラウザからamazonにアクセスしたほうが楽だしな…
最終的に使いやすければ、どっちでもいい
とりあえず5-wayキーはもう少し使いやすくしてくれ。
ケータイ電話でどういう形状が使いやすいかというノウハウはすでにあるんだから(amazonは持ってないかもしれないが)
そのノウハウを反映してくれ。
キーボードに人気がないのはそのじゃまっぽさもあるが
長方形の中にボタンを小奇麗に配置しましたってだけの安っぽさが原因なんじゃないかと思う。
両側キーはいる。アルファベット キーとかがいらない Sony Readerみたいな作りなおかつサクサクと
いらないったって、キーボードは明らかにオレたちのためについてるものじゃないもの
>>959 安っぽいのは同意だが、実際安いんだから仕方ないw
ホームポジションにちゃんとポッチがついてるって
ことは、タッチタイプできる想定なんだろうな。
>>958 ページ送りボタンは外さないだろうが
キーボードの使用頻度と占有スペースを考えると、タッチパネルと同時にスクリーンキーを採用しない理由がない。
キーボードの使用頻度はスクリーンキーで差し支えが無いし。
ところで、
>>951 の質問の回答もお願い。 誰か詳しい人いませんか?
差し支えがないかどうかは、日本人にゃわかんねって アメリカ人がそう思ってるならなくすかも知れないが
アメリカ人は結構あのボタンを気に入ってたりしてw
>>964 日本人とか関係あるかね?
とりあえず、現時点でキーボードのはあまり必要じゃないのは確か。
E-INKのKindleが最も得意とする小説では、そもそも文中検索なんてまず使わないし
検索が便利な技術書や説明書に関しては、ページめくりが苦手なKindleには向いてない。
(というか、そもそも本という媒体があまり向いてないがw 寝転んで読むときにはいいけどさ)
Kindle StoreはKindleから使う必要ないし、
予測補完で打ちにくさを補ったほうが、物理キーでパチパチ押すより入力しやすいはず。
なんせ、売れてる本と、あなたのお薦めから、探してる本を推測しやすいからね。
メモ機能があるけど、Readerみたいに絵がかけるなら、長文を入力する必要は減るだろうし
頭だけで考えてわかった気になれるヤツの見解が、まるっきり当てにならないことの方が確かだわ オレらにゃ、キーボードは必須かない、てか明らかに邪魔だ が、Kindleに必要ないかどうかは、オレらにゃわかんねーよ
検索もあるけど、memoもそれなりに重視しているんじゃないかな。 だれかがアンダーライン引いた部分が出てきたりする機能をつけているぐらいだから はやりの何チャラコミュニティを作りたいみたいな
まぁ乞食の要望に答える必要は無いわな
まあ、英語が読めない、書けない人にとっては邪魔以外のなにものでもないだろうw
読めて書けても、英語で本に書き込みする日本人なんて何人もいないだろ
973 :
MAX :2011/06/10(金) 21:32:53.75 ID:BlL8pEJy
円高で安かったのでポチってみた
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/11(土) 01:15:52.04 ID:u8whZIJ5
携帯入りのkindleから本を購入するためにはキーボードが必要なんでしょ。 「世界中どこに居てもamazonから本が購入できて、即時にダウンロードが開始されます」 そういうビジネスモデルを構築するにはキーボードがとにかく必要だよ。 WI-FIモデルからは将来省略されるかもしれないね。 (その場合WI-FIもなくなってUSBで転送するのみになるかもしれないが。だってPCからamazonにアクセスすればいいんじゃん?)
ページめくり以外のボタンが必要かと言われたら................ 手汗過剰の俺的にはタッチパネルは避けたい。
タッチパネルは手の影になる部分が嫌いだ
>>975 WI-FIモデルについてはアメリカの事情がわからないとね
日本とちがってプロパが無線スポットたくさん用意してるとか
WI-FIモデルの使い方の日米差ってあるんじゃなかろうか
家で使うためにWI-FIモデルを出してるとは思えないよね
WI-FI環境に関しては日本は遅れ気味だからね アメリカは日本と比べると公共の場所でフリーでつなげる事が多い シンガポールみたいに殆ど街中でつなぎ放題な国だって存在する
社会資本だよな
韓国のほうが進んでるだろ だから日本はどんどんダメになってくんだよね
今日も乞食が元気だ
これからの50年は放射線対応のために何もできません
>>985 そうかお前がそう言うんならそうなんだろう
>>985 5年でなんとかなりませんか(´・ω・`)
オヤジどもは立ち入り禁止 おまえらはつまらなくてよくわからない自己威示にすぐ走るからだめだ
オヤジより先に乞食が消えろ 乞食は何の足しにもならん
向こうがインテリジェンス専用だから、あぶれたヤツがこっちに来るんじゃね?
そんなことより早く埋めようぜ
まあ乞食にもKindleユーザー様に優越感を与えてくれるという役目があるじゃないか 穢多・非人と同程度にはな
んなことは割とどうでもいいが 次スレだれか立てろよ
いつのニュース貼ってんだよ
ブツはどれですか?
松竹
ばい
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。