○★◎●☆地球科学板 総合雑談スレッド☆●◎★○

このエントリーをはてなブックマークに追加
1同定不能さん
今まで有りそうで無かった総合雑談スレッドです。
どうぞご自由にマターリとお使いください。
質問は初心者質問スレへどうぞ。
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/earth/1085811316/l50
2同定不能さん:04/12/24 00:20:57
増健
3同定不能さん:04/12/24 19:27:57
最近思う。この板で2ゲットとかするのは止めてほしい。
ただでさえ人が少ないのに。レスがついてるなと思ってみたら、
2が「2ゲット」3が「3」4が「4様」だったりした日には発狂しそうになる。
っていうかこんな過疎板で2ゲットとかして何が嬉しい。
4同定不能さん:04/12/25 17:26:53
このスレがたった1日で43まで下がってるので何かと思ったら、
age荒らしがあった模様。
5同定不能さん:04/12/25 17:31:43
愕疹落ちました
6同定不能さん:04/12/31 17:56:56
さて、2004年の地球科学板をまとめてみよう。

まさか、「今年も何も事件もなくひたすら過疎でした」ではないよな?
7同定不能さん:05/01/01 00:49:35
あけましておめでとうございます。

地球科学板の皆様、今年もどうぞよろしくお願い致します。
8同定不能さん:05/01/02 17:55:17
>>7 氏ねよゴミ
9同定不能さん:05/01/07 01:47:44
地球科学板は今年も殺伐とした様相を呈しているようであります。
10同定不能さん:05/01/08 07:57:50
>>9 も氏ね
11同定不能さん:05/01/08 22:19:10
地球科学にもようやく日の目が当たりそうだね。


災害警報網、地球規模で構築を 国連、神戸会議で提案へ
--------------------------------------------------------------------------------
国連国際防災戦略(ISDR)当局者は8日、地震や津波、台風など
自然災害の早期警報システムを地球規模で構築することを、神戸市で
18日から開かれる国連防災世界会議で提案すると明らかにした。

http://www.asahi.com/international/update/0108/007.html
12同定不能さん:05/01/15 20:42:33
1: エネルギーもクソもないじゃん (2) 
2: 地球の重力の正体はなに? (128) 
3: マントルマントル騒いでるけどどんなものなの? (48) 
4: なんで地球って落ちないの? (245) 
5: 初心者質問スレ part4 (839) 

オイオイなんだよこの状況は・・・
13同定不能さん:05/01/15 22:19:28
役に立つ、役に立つといいつつ、肝心なときに役にたたない

それが 地球科学

いつまでも後付自己満足やってんじゃねーぞ
14同定不能さん:05/02/11 22:41:30
あげ
15同定不能さん:05/02/14 00:21:44
age
16同定不能さん:2005/03/24(木) 16:12:53
(・∀・)ヴァギナ!
17同定不能さん:2005/03/24(木) 22:04:31
最近よく考えること、、、
恐竜が絶滅した(と言われる)時の隕石は半径10km、故に衝突の衝撃は1×10^8Mtである。
現代の核兵器の大きなもの50Mtであるため、現代の最強の核兵器200万発分のエネルギーを過去に地球は受けている。
地球上にある核弾頭は多く見積もっても4万発。もし地球で核戦争が起きて全ての核兵器が使用されたとしても、地球は決して壊れない。
間違いなく人間は滅びるだろうけど、地球にダメージはほぼないと言っていい。

だから、核反対キャンペーンで地球を守るためって言うのは胸糞悪いからやめろ、と思う。
ちゃんと、人間を守るためって言えよと、、、。
どうせ、勝手にでかい物を守ってると思い込んでるんだろうけど、、、


俺の考え変ですかねぇ?
18同定不能さん:2005/03/24(木) 22:15:39
別に変じゃない。
自然を大切にとか守れとか言う発想は尊大だと俺も思うよ
19同定不能さん:2005/03/24(木) 22:19:05
即レスサンクスです。
20同定不能さん:2005/03/24(木) 23:01:23
地球(の生物や環境)を守れ、ってことだろう。
地球という惑星が物理的に壊れるかどうかじゃなくて、
現在の生態系とか気候とか、そういうのを守れ、と言ってるんだろう。
ま、生態系や気候がおかしくなったら人間が困るからね。
結局は人間の利害が関わってくる。
21同定不能さん:2005/03/24(木) 23:04:18
この手の論理のすり替えは、環境保護団体とか動物愛護団体に多いと思う。
”鯨が可哀想”とか”地球を大切に扱え”とか言う奴がそれだね。
ヨーロッパの人間中心主義の裏返しとして持ち出されることが多いんじゃないかなと思う。
つまり、>>17の言うとおり、【自己中】に見られたくないが為にすり替えてるわけだ。
22同定不能さん:2005/03/25(金) 00:09:30
エネルギーだけなら核兵器なんかより台風・地震・火山噴火が圧倒的に上だしな。
23同定不能さん:2005/03/25(金) 13:46:56
汚染度も自然の方がやばい感じするけど。
24同定不能さん:2005/03/25(金) 20:05:55
www.tbs.co.jp/program/doubutsusp_20050327.html
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
エゴの塊。
25同定不能さん:2005/03/25(金) 20:15:53
人類を救え!
で何の問題もないのにな。
26同定不能さん:2005/03/25(金) 20:26:12
人間が、絶滅しそうな奇麗な花とか動物とか保護したら、自然のバランス崩れる感じしねぇ?
絶滅の瞬間に生物は進化するもんなのは、人類の進化をみりゃぁすぐ分かることだろうにな。
27同定不能さん:2005/03/25(金) 21:10:43
絶滅のペースが速すぎて進化する暇ないだろ
28同定不能さん:2005/03/25(金) 21:11:15
>>26
>人間が、絶滅しそうな奇麗な花とか動物とか保護したら
その絶滅の原因が、人間であることがけっこう多かったりするのだが・・・
29同定不能さん:2005/03/25(金) 22:30:07
それは、人間を特別視した見方だと思う。
17の話と同じように、人間が地球上の全生命を滅ぼすことなんて不可能だから、
なんつぅか、もし、人間がとち狂って、ほぼ全生命を滅ぼしても、歴史は繰り返すと思う。
恐竜が、何種類の生物を絶滅させたか。でも、そのお陰で哺乳類はちっちゃくなって、大隕石にも耐えれる体になった。
そんな感じで、人間の破壊が未来で役に(?)立つかもしれん。
なんか、変な理屈やけど、、、
まぁ、こんな環境破壊を肯定するようなこと、非匿名で言ったら環境団体に暗殺されるか、、、。

ともかく、人間だけが、他の動物を守れる(いや、随分犠牲にしてるけど、、、)なんて言うのはただの傲慢だろ、、、
30同定不能さん:2005/03/26(土) 01:37:52
花粉症の俺としては、
天然林を伐採しまくって何も構わず跡に杉を植えまくった
馬鹿役人に殺意がこみあげてくる。

ところでこの場合、そもそも伐採しまくったことに問題があるのか、
杉ばかり植えまくったことに問題があるのか、どちらかというと後者だよな。
まぁ前者にしても行き過ぎはいかんと思うが。
31同定不能さん:2005/03/26(土) 02:15:41
杉は簡単だから
でも、風が吹くとこけるんだよなぁ
そのうえ、栄養あるだけ吸い上げるし

まぁ、町の舗装にも花粉症の問題点はある訳だが
32同定不能さん:2005/03/26(土) 19:39:16
0分の0って、0なのか、、、?
分母に0、、、で不能じゃないのか?

違うのか脳内さぷりっ!
33同定不能さん:2005/03/26(土) 21:27:24
変なページ発見
ブラクラでは無い見たいだけと・・・
http://dreambest.hp.infoseek.co.jp
34 :皇紀2665/04/01(金) 00:44:15
tes
35同定不能さん:皇紀2665/04/01(金) 01:57:16
地球科学板で「皇紀」ってのも何だかなあ。
36同定不能さん:地球暦45億5000万2005/04/01(金) 12:14:55
暦、変更申請したらしい。
37同定不能さん:地球暦45億5000万2005/04/01(金) 13:43:53
地球暦カッコ(・∀・)イイ!

この板の住人さんはこういう事にも積極的なんですね。
という事で部外者ですが記念カキコ。
38同定不能さん:地球暦45億5000万2005/04/01(金) 14:06:40 BE:88632656-#
記念カキ━━━━━━ヽ(゚∀。)ノ ━━━━━━コ!!!
39同定不能さん:地球暦45億5000万2005/04/01(金) 21:26:27
40同定不能さん:2005/04/09(土) 01:23:33
Apollo bacteria spur lunar EROsion

http://www.nature.com/news/2005/050328/full/050328-10.html

反応したのは俺だけじゃないはず
41同定不能さん:2005/04/22(金) 12:13:59
雑談。
42同定不能さん:2005/05/09(月) 15:27:25
http://www.epsu.jp/jmoo2005/
5/22(日)〜26(木) 地球惑星科学関連学会2005年合同大会
内容: 学術発表及び関連機関による展示
利用施設:
開催時間: 9:00-19:00
対象者/入場料: 一般可/\13,000 (一般全日) \7,000 (学生全日)
主催者: 地球惑星科学合同大会運営機構事務局
連絡先: TEL: 03-5841-4291
43同定不能さん:2005/05/11(水) 20:22:58
雑談すら成立してないのかw
44同定不能さん:2005/05/16(月) 22:48:26
またクソ研究&クソ発表の集大成があるんだ・・・
45同定不能さん:2005/05/17(火) 01:04:30
アドミッションfeeテラタカス
46同定不能さん:2005/05/27(金) 18:52:02
10年振りにMSXが復活 1チップMSX
1度限りの限定生産! 今すぐ予約を!

http://www.ascii.co.jp/1chip/

ついに実機が復活! FPGA学習キットとしても最適!
「1チップMSX」限定生産、予約注文受付中!

予約注文の台数が5,000台以上で商品化決定!
商品化の場合も、最大生産台数は10,000台まで!

予定販売価格(税抜):19,800円

予約受付は、8月20日(土)午後5時まで!
47同定不能さん:2005/06/07(火) 16:02:13
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < 理系全般板のためにパソスレageろおめーら
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/  アソパソマソスッドレ〜理系で氏ねよおめーら〜
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1118073079/l50

念のため、文字レス禁止ですのでご注意くださいおめーら
48同定不能さん:2006/01/09(月) 23:55:55
すみません、愚痴いわせてください。
地学系の大学出身の女です。
この前、科学史に興味持っている文系の研究者とお見合をしてきました。

で、大学の時の専攻を聞かれたので
「地学やっていたんですよ〜 火山とか地震とか化石なんかを調べる勉強なんですけど」
くらいの事を言いました。(本当は構造地質学なんだけど)
世間一般では地学と言っても分かって貰えないし、よく考古学とも間違えられるので。

でも「代表的な研究者の名前、言ってくれればわかります!」と言われて困ってしまいました。
そりゃ平朝彦さんとか丸山さんとか論文も本も読んでるけど、
地学屋でない人が(科学史かじっている人でも)知ってる確率低そうだもんなあ・・・
ちょっと前の話なので深海探査船「ちきゅう」も知られていなかったし。
ドーキンスとかコンラート・ローレンツみたいな答えを期待していたんかもしれないけど、
地学の第一線の研究者で世に知られている人って誰なんだろう・・・
ウェゲナーか、とか後でいろいろ考えたんですけど、地学系の皆さんだったら、どう答えますか?

結局、平さんをはじめ、いろいろ名前をあげてやっと竹内均さんだけは知ってたみたいなんだけど
大学で勉強してないんじゃないのという態度をとられ、すごーく嫌な気分でした。(で、即効断られた)
研究の内容が知りたいなら事前に言ってくれれば、修論のプレゼンの用意したのに。
いや、それに私、今現在、学生でも研究者でもない会社員だし。
49 ◆1RBseismic :2006/01/10(火) 00:13:01 BE:191025263-
>> 48
(・∀・)つ 旦
プルームテクトニクスはこれからさ。
50同定不能さん:2006/01/10(火) 00:50:29
単に知識を自慢したかったんじゃない。
で、マイナーな分野なので撃沈(w
51同定不能さん:2006/01/10(火) 11:20:05
つか地球科学でも、地球物理の人なら
平さんも丸山さんも知らなかったりするよ。
52同定不能さん:2006/01/10(火) 15:00:29
平、丸山って岩波から本を出したりしてるし知ってるだろう。
科学マニアに有名な地学人となると、『科学』の対談によく出ている鳥海さんとかになるんじゃない?
科学史に関心があるなら都城とか知ってるかなあ?
53同定不能さん:2006/01/10(火) 21:59:40
地球物理-気象とか超高層の人なら知らないと思う。
54同定不能さん:2006/01/11(水) 06:58:49
松井さんは?
5548:2006/01/12(木) 00:55:58
都城さんとかも知らなかったと思う・・・
その人が不勉強とかじゃなくて、
世間一般から見たら、やっぱり地学ってマイナーなんだなー、
ノーベル賞もないし、地学受験する人も少ないし・・・
と悲しくなってしまいました。
私はとても好きだし、新しい説とかもどんどん出てきて元気な分野だと思うんですけどね。
ヨーロッパとかだったら、もっとメジャーなのかな。
56同定不能さん:2006/01/12(木) 01:22:53
でも、物理学者も化学者もそんなに知られてないと思う。
一部の受賞者以外だけでしょう、誰でも知っているというのは。
この国は社会全体に科学に対する関心が低い気がするし、これからもっと下がるだろうし。
57同定不能さん:2006/01/15(日) 22:50:27
最近寒いね。
58同定不能さん:2006/01/16(月) 03:24:25
今日からまた寒くなるらしいね
59同定不能さん:2006/01/16(月) 07:46:42
軟岩低気圧。
60同定不能さん:2006/01/19(木) 08:41:47
浅見さんがまた発症しているみたいだね
61同定不能さん:2006/01/19(木) 08:44:29
浅見山がまた噴火しているというのを聞いて、
合同大会の締め切りが近づいていることに気がつきました。
62同定不能さん:2006/01/21(土) 00:07:24
>>55

ヨーロッパやアメリカではいわゆる地学の地位は比較的高いと思われ。

63同定不能さん:2006/01/21(土) 00:36:06
>54
松井Mのり?
64同定不能さん:2006/01/22(日) 16:12:09
Wikibooksで地球科学とか地質学とかあるけど誰も書かないもんだから。

おまいら、執筆しる!!!

http://ja.wikibooks.org/wiki/
65同定不能さん:2006/01/24(火) 16:36:47
>>50
同感
俺って凄いと思える演出してくれないから
腹立てただけだと思う。 まあ付き合っても疲れるよきっと。
次回の見合いは「地学ってマイナーすぎるんです。誰の本がお好きなんですか?」
と とにかく男側に振ってしまうが吉だと私は思うが、
皆の衆の意見はどうかのう
66同定不能さん:2006/01/27(金) 15:58:16
>>65
同意。科学史に関心を持っている。というのが釣りだった可能性あり。
自分が知ってる分野や名前が出てきたら、一気に好感度アップを狙ったんではないか。

で、撃沈して、速攻でお断り、と。
67同定不能さん:2006/01/28(土) 21:11:54
>>48
へんてこなお見合いですな
68同定不能さん:2006/01/29(日) 02:50:53
>> http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eq/1138363123/l50
          _______________
         /       /
        /       /
        / 地震板  /
       /       /
      / 2ch.net  /
     /  /eq    /
     ----------

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       | <地球科学板宛>     |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /    たまには     /ヽ__//
     /     遊びに      /  /   /
     /    来て下さい    /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
69同定不能さん:2006/02/04(土) 12:02:42
だいたい相手が自分の知らないこと知ってると腹立てるなんてアホ
70同定不能さん:2006/02/05(日) 13:36:01
大学の先生にはそういうタイプが多いのでは?
71同定不能さん:2006/12/18(月) 13:27:43
雑談age
AGUの自慢話ウザイよ。
72同定不能さん:2007/01/13(土) 18:53:14
閉鎖騒動だというから上げてみる
そして今年初めての書きコ
相変わらず過疎だな
だがそれがいい
73同定不能さん:2007/01/13(土) 18:54:34
うはwww 上がってねえwww
74同定不能さん:2007/04/04(水) 09:07:12
選挙が近づいてきた。まず,県議選。はて誰にしょかなーと選挙サイトを
調べてたら,地質を専攻して高校で地学を教えたこともあるやつがいた。
所属はもちろん共産党だ。おし,決まった!
75同定不能さん:2007/04/04(水) 10:09:11
今年からある大学の地球学科に入ります
張り付くのはどこの板がいいですか?
この分野に興味は大いにありますが知識はないです
物理と化学しか高校で選択できなかったので・・・
76同定不能さん:2007/04/04(水) 10:10:07
>所属はもちろん共産党だ。

わかりやすくてワロタ
77同定不能さん:2007/04/04(水) 12:06:43
政策:地向斜論の必修化?
78同定不能さん:2007/04/04(水) 12:09:35
っていうかあの人たちっていまだに政治的な事語ってんの?
もう野山歩く程度の活動しかしてないのかと思ってた
79同定不能さん:2007/04/04(水) 12:17:05
>>75
>張り付くのはどこの板がいいですか?

そりゃもちろん共産党板。
80同定不能さん:2007/04/05(木) 10:10:06
来日中の温家宝中国首相は地質専攻。米のパウエル元国務長官は学部は
地質専攻で陸軍士官課程を併習。その後MBA取得。
我が国で地学専攻の閣僚が出るのはいつのことやら。
81同定不能さん:2007/04/07(土) 01:26:04
>>75
大学で地球科学を勉強しているうち、高校地学履修者は極一部だよ。
心配することはなにもない。この板でマターリ過ごせばいい。
82同定不能さん:2007/06/20(水) 09:18:29
渋谷の温泉施設で天然ガスによるものとみられる爆発事故があった。
都内にはおよそ140の温泉施設があるという。
関東地方南部の地下には「南関東ガス田」という巨大なガス田が存在する。
特に東京の部分は東京ガス田という。
近年になり急速に増加した首都圏の温泉施設。そこから排出される天然ガス
をパイプラインで統合し,利用すれば災害の防止とエネルギーとしての有効
活用が図れるのではないだろうか。
83同定不能さん:2007/06/20(水) 11:56:30
みずっぽい天然ガスなので使いにくいって
84同定不能さん:2007/06/20(水) 12:24:26
ガス分離にコストがかかりすぎるので、採算に合いません。
85同定不能さん:2007/06/20(水) 13:21:30
陸地から資源採取したら地盤沈下とかの問題もあるんでないの?
86同定不能さん:2007/06/20(水) 14:28:24
87鬱兵:中山明彦(留萌):2007/06/22(金) 00:48:06
温泉のガス爆発といい、井戸から硫化水素が噴出したといい

何かでかい地震が起きそうな気がする・・・。
88同定不能さん:2007/06/22(金) 08:33:59
ない。
特に不思議な現象ではない。
89同定不能さん:2007/06/22(金) 13:47:38
>>87
>>86を読んで出直して来い。
90同定不能さん:2007/06/22(金) 21:58:31
>>87
じゃあ何か、10%弱もの人間即死量の硫化水素を含むガスを伴う中東の油田は地震の巣か!?

糞して寝てろアホガキ。
91同定不能さん:2007/11/17(土) 20:13:35
あのさ、地球温暖化で北極の氷がとけてどえらい事になるなら。
その氷を、ピストン輸送でサハラ砂漠の真ん中(もしくは風上)に放置するのはどうだ?
雨が降って草木が生えるまで、何年もかかるかもしれないけど。

別の砂漠には海水を撒き、天然塩田。

どうでしょうか?できればその道の学者の皆様方!!
92同定不能さん:2007/11/20(火) 08:24:22
輸送はどうやってするの?
気象板で聞いてきなさい
93同定不能さん:2007/11/23(金) 10:31:54
スーパー神、おかんやで
94ブッシュ大統領 \(^o^)/ オワタ!:2007/12/30(日) 14:24:04
経済@2ch掲示板

9.11の原因はユダヤ人の富の独占にある。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1048774213/l50

543 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/27(木) 09:31:19

    国際金融資本家のFRBによる国家乗っ取りや歴史が詳しく描かれています。
    ロスチャイルドやロックフェラーなどの国際金融資本家によって世界がコントロールされている実態がわかりやすく表現されています。
    日本語訳もうまいです。

    Monopoly Men(日本語字幕版)
    http://video.google.com/videoplay?docid=-845461387975920288&hl=en

    Money_As_Debt(負債としてのお金)日本語字幕版
    http://video.google.com/videoplay?docid=-446781510928242771&hl=en

    9.15 リチャード・コシミズ東京講演会 全編
    http://video.google.com/videoplay?docid=-3859363222910740882&hl=en
95同定不能さん:2008/01/07(月) 02:20:37

静岡大学理学部地球科学科教員公募
【専門分野:固体地球科学】(2008.01.25(金)必着)
http://www.shizuoka.ac.jp/guide/20071225.pdf
96同定不能さん:2008/01/07(月) 18:19:53
これは、忙しそうなポジションですね
97同定不能さん:2008/01/08(火) 05:08:19
アメリカでも、石油の値段を吊り上げている。なんで、そんなに金が要るのか?
悪事のツケを踏み倒すことを考えているんだ。

↓日本でも

■■日本借金1100兆円突破記念スレ■■
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1198958933/
>2004年には700兆円だった借金が
2007年には1100兆円になったわけだ。
たった3年で400兆円の増加
たった3年で国家予算の2倍に匹敵する額の借金が増えたわけだ


この流れは、その先に、破綻、破局が必ずある。過去の歴史から見ても、動乱もありうる。
パニックを避けるため、いい情報は大切。
混乱の時期に、大切なのは、金でも、既存の組織でもない、人と人とのつながりだ。

↑ハイ、そして、2ちゃんねるで荒らしているひとたちに

↑この金が流れているんです!!

・・・・なんと!!・・・・
98同定不能さん:2008/01/09(水) 00:11:06
水を撒いただけでは砂漠化の進行は変わらない
気温の日較差を緩和するほどの定量水量の含蓄は現実的に不可能

そもそも極圏の氷が溶けると大変な事になるのか
それとも何も起きないのか学会でも意見は二分

もっと言及するとこのまま温暖化が進行するのか(周期進行説もあり)
進行するとどの程度の問題が生じるのか
予測の領域も脱さない
99同定不能さん:2008/03/23(日) 19:46:25
日中韓が東シナ海での油田開発に絡んだ話で
海洋法や権益関係の詳しい人がいないので
気が向いたらお話を聞かせてください。


【韓国】 東シナ海資源開発で日本は3年前から中国と交渉中〜「両国が合意する前に『三カ国共同開発』主張すべき」[03/23]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1206263102/
100同定不能さん:2008/04/29(火) 13:50:38
101同定不能さん:2008/06/07(土) 23:59:49
101
102同定不能さん:2008/06/11(水) 01:52:57
精神世界で癒される第38章
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/healing/1210246310/

このスレのスレ主さんである単、直さんが、リアルのほうが忙しいので顔をなかなか出せないと言う事で、スレ主さんを下りられるそうです。

そこは、無国籍男女混浴風呂。どなたも、癒やされますよ。ひとっぷろ、どうですか?
いやしに尽いて、ひとこと いただけませんか?


↓ ここでは、さとりの語り手をつのっています。<(_ _)>

坐禅と見性第57章ろうそくの炎を吹き消せ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1210832703/

なにかしらその意のあるところを語ってください。

宗教とは、インドにおける原意では、いかに生きるか、と言う事。

坐禅と見性第58章 二は二ではない一の如し
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1213112495/

【過去スレ】
坐禅と見性第57章ろうそくの炎を吹き消せ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1210832703/

坐禅と見性 第56章 名詞を剥ぎ取る、なんと呼ぶか
物質には、名詞があります。その名詞を剥ぎ取った時、これをなんと呼ぶか、と言う公案です。

また、片手の人が叩く拍手の音を聞いてこい。
ほかに、30メートル先のろうそくの炎を坐のままで、吹き消せ!
と言う公案に参禅しています。
カキコ、のほどよろしくおねがいします、m(__)m
103同定不能さん:2008/06/13(金) 19:29:03
過疎板ですね、わかります
104同定不能さん:2008/06/18(水) 10:47:44
東シナ海ガス田が日中共同開発されることが決まった。
この東シナ海ガス田開発では日本の排他的経済水域内であるにもかかわらず,全く遅れ
をとってしまった。「日本は天然資源に乏しい」とよく言われるが,中世は世界有数の
産銀国であり,それがマルコ・ポールの想像力を刺激して,ジパングは黄金の国,と思
わせた。明治以降,近代国家へのキャッチ・アップを図るため,鉱山の開発が盛んに行
われた。第二次大戦後は石炭が「黒いダイヤモンド」と言われるくらいもてはやされた。
当時の金属鉱山や炭鉱はその多くが閉山してしまったが,石灰石や粘土などの非金属鉱
山は今なお多く稼工されている。
 昨年,東京の温泉施設で天然ガス爆発事故があった。東京はガス田(南関東ガス田)
の上にあることが広く世間に知られることになった。
 日本は必ずしも鉱物資源に乏しいわけではないのである。
 特に海洋,我が国は島国であって広い領海を有しているが,その海底にはマンガンノ
ジュールなどの鉱物資源のほか,近年では,新エネルギーとして有望なメタンハイドレ
ートが各地で発見されている。
 「日本は資源に乏しい」という思い込みが,東シナ海ガス田の開発を後手後手にまわ
してしまったのではないか。
 また,中国は早くから国産のみでは資源の需要を満たしきれないことを認識していた
せいか,積極的に海外の鉱区獲得を国策として行ってきた。日本が海外の資源に目を向
けたときは,もうほとんど中国に抑えられている状況である。
 我が国も国策として資源戦略を構築する必要がある。
105同定不能さん:2008/06/18(水) 15:30:07
GCOEは予想通りの結果で
106同定不能さん:2008/06/21(土) 10:28:07
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/20/06/08061107.htm
平成20年度グローバルCOEプログラム 審査経過状況一覧

10件 東京大
7件 東北大
6件 京都大
5件
4件 大阪大、○慶應義塾大
3件 北海道大、東京工業大、名古屋大、○早稲田大
2件 千葉大、一橋大、神戸大、九州大、熊本大
1件 帯広畜産大、山形大、東京医科歯科大、横浜国立大、政策研究大学院大、山梨大、福井大、鳥取大、愛媛大、長崎大、
○玉川大、○東京理科大、○明治大、○東京工芸大、○立命館大、○近畿大
107同定不能さん:2008/08/09(土) 23:32:22
 サイエンスネットが生まれて今年で20年になりました。これを機会に
懐かしい中身を復刻しようとの話が元のスタッフの間でまとまり、
「サイエンスネット.jp」としてドメインを取得
http://xn--ecki1bs4c4a7a1z.jp/
に仮オープンしました。末期にCD-ROM化を議論した際に悩ませられた
著作権問題がネックとして残り、旧会員を中心にした会員登録制にせ
ざるを得ませんでしたが、門戸は広く開けています。

サイエンスネット復刻委員会
108正則JP:2009/01/06(火) 01:32:39
アメリカは日本に混血児は残していない
アメリカは日本に混血児は残していない
アメリカは日本に混血児は残していない
アメリカは日本に混血児は残していない
アメリカは日本に混血児は残していない
日本の在日とハーフとは、例えるならベトナム戦争時の、韓国兵と
現地ベトナム女性との混血児を、強く連想されます。アメリカはベトナムを
傷つけましたが、韓国兵は更に、現地女性をレイプして混血児まで残した
アメリカはベトナムを傷つけたが、韓国兵は更にレイプして混血児まで残した
日本国内の、在日とハーフの位置づけは、ベトナム戦争時の韓国兵による現地
ベトナム女性との混血児を、強く連想させます
アメリカは混血児は残していません。在日とハーフは、韓国兵とベトナム女性
との混血児と全く同じです
アメリカは日本に混血児は残していない アメリカは日本に混血児は残していない
アメリカは日本に混血児は残していない アメリカは日本に混血児は残していない
109正則JP:2009/01/06(火) 20:29:47
アメリカは日本に混血児は残していない
アメリカは日本に混血児は残していない
アメリカは日本に混血児は残していない
アメリカは日本に混血児は残していない
アメリカは日本に混血児は残していない
日本の在日とハーフとは、例えるならベトナム戦争時の、韓国兵と
現地ベトナム女性との混血児を、強く連想されます。アメリカはベトナムを
傷つけましたが、韓国兵は更に、現地女性をレイプして混血児まで残した
アメリカはベトナムを傷つけたが、韓国兵は更にレイプして混血児まで残した
日本国内の、在日とハーフの位置づけは、ベトナム戦争時の韓国兵による現地
ベトナム女性との混血児を、強く連想させます
アメリカは混血児は残していません。在日とハーフは、韓国兵とベトナム女性
との混血児と全く同じです
アメリカは日本に混血児は残していない アメリカは日本に混血児は残していない
アメリカは日本に混血児は残していない アメリカは日本に混血児は残していない
110正則JP:2009/01/07(水) 01:11:42
アメリカは日本に混血児は残していない
アメリカは日本に混血児は残していない
アメリカは日本に混血児は残していない
アメリカは日本に混血児は残していない
アメリカは日本に混血児は残していない
日本の在日とハーフとは、例えるならベトナム戦争時の、韓国兵と
現地ベトナム女性との混血児を、強く連想されます。アメリカはベトナムを
傷つけましたが、韓国兵は更に、現地女性をレイプして混血児まで残した
アメリカはベトナムを傷つけたが、韓国兵は更にレイプして混血児まで残した
日本国内の、在日とハーフの位置づけは、ベトナム戦争時の韓国兵による現地
ベトナム女性との混血児を、強く連想させます
アメリカは混血児は残していません。在日とハーフは、韓国兵とベトナム女性
との混血児と全く同じです
アメリカは日本に混血児は残していない アメリカは日本に混血児は残していない
アメリカは日本に混血児は残していない アメリカは日本に混血児は残していない
111正則JP8497:2009/01/07(水) 06:10:38
アメリカは日本に混血児は残していない
アメリカは日本に混血児は残していない
アメリカは日本に混血児は残していない
アメリカは日本に混血児は残していない
アメリカは日本に混血児は残していない
日本の在日とハーフとは、例えるならベトナム戦争時の、韓国兵と
現地ベトナム女性との混血児を、強く連想されます。アメリカはベトナムを
傷つけましたが、韓国兵は更に、現地女性をレイプして混血児まで残した
アメリカはベトナムを傷つけたが、韓国兵は更にレイプして混血児まで残した
日本国内の、在日とハーフの位置づけは、ベトナム戦争時の韓国兵による現地
ベトナム女性との混血児を、強く連想させます
アメリカは混血児は残していません。在日とハーフは、韓国兵とベトナム女性
との混血児と全く同じです
アメリカは日本に混血児は残していない アメリカは日本に混血児は残していない
アメリカは日本に混血児は残していない アメリカは日本に混血児は残していない
112正則JP:2009/01/08(木) 05:01:03
アメリカは日本に混血児は残していない
アメリカは日本に混血児は残していない
アメリカは日本に混血児は残していない
アメリカは日本に混血児は残していない
アメリカは日本に混血児は残していない
日本の在日とハーフとは、例えるならベトナム戦争時の、韓国兵と
現地ベトナム女性との混血児を、強く連想されます。アメリカはベトナムを
傷つけましたが、韓国兵は更に、現地女性をレイプして混血児まで残した
アメリカはベトナムを傷つけたが、韓国兵は更にレイプして混血児まで残した
日本国内の、在日とハーフの位置づけは、ベトナム戦争時の韓国兵による現地
ベトナム女性との混血児を、強く連想させます
アメリカは混血児は残していません。在日とハーフは、韓国兵とベトナム女性
との混血児と全く同じです
アメリカは日本に混血児は残していない アメリカは日本に混血児は残していない
アメリカは日本に混血児は残していない アメリカは日本に混血児は残していない
113正則:2009/01/08(木) 14:27:31

アメリカは日本に混血児は残していない
アメリカは日本に混血児は残していない
アメリカは日本に混血児は残していない
アメリカは日本に混血児は残していない
アメリカは日本に混血児は残していない
日本の在日とハーフとは、例えるならベトナム戦争時の、韓国兵と
現地ベトナム女性との混血児を、強く連想されます。アメリカはベトナムを
傷つけましたが、韓国兵は更に、現地女性をレイプして混血児まで残した
アメリカはベトナムを傷つけたが、韓国兵は更にレイプして混血児まで残した
日本国内の、在日とハーフの位置づけは、ベトナム戦争時の韓国兵による現地
ベトナム女性との混血児を、強く連想させます
アメリカは混血児は残していません。在日とハーフは、韓国兵とベトナム女性
との混血児と全く同じです
アメリカは日本に混血児は残していない アメリカは日本に混血児は残していない
アメリカは日本に混血児は残していない アメリカは日本に混血児は残していない
114同定不能さん:2009/08/17(月) 21:15:09
SFの設定や科学的裏付けについて話しあうスレを建てました。
よろしければ遊びに来てください。専門家のエロい方がおられましたら
お話を聞かせてください。

エロい人が考察してくれるスレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1249982060/
115同定不能さん:2009/08/25(火) 09:03:32
民主党に ぶって,ぶって,と言うオバサン議員がいたけどあれからトンと
音沙汰無くなったなぁー
116同定不能さん:2009/09/28(月) 21:45:14
石川県の辰巳ダム反対派がはずかしいエントリー
http://blog.goo.ne.jp/stoptatsumidam/e/30e243da32b975c56418e3a8a1e88bf1#comment-list
何でも言えばいいってもんじゃないだろ

恥をさらしている
117同定不能さん:2009/11/02(月) 23:23:06
付加コンプレックスって何ですか?
118同定不能さん:2009/11/04(水) 20:34:26
>>117です
自己解決しました
119同定不能さん
>>114
学生さん?
録音テープに法的な証拠能力は無いんだが