【質問】初心者の為のDTP教室.6校【クレクレ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名トルツメ
 ・初心者さんの質問疑問に答えよう!
 ・せめて>>1は読んで。
 ・ネタにもマジレス。これ基本。
 ・上級者は手取り足取り優しく丁寧に。
 ・騙し煽りのないようにね。
 ・同じ質問も既出などと言わずに、そのつど答えてあげましょう。
 ・亀レス歓迎、マルチポストは逝ってよし。
 ・画像、動画、尻、割れ等クレクレは裏の畑で糞でもたれてなさい。
 ・単発質問スレは、このスレに誘導してあげよう。
 ・スレを建てた1に、正月は二礼二拝。

■質問する人へ
 ・マニュアルぐらいは目を通そう。
 ・質問するなら使用OS等状況を詳しく書いてね。
 ・自力で解決したら、どういう風に解決したかを報告しよう。

 次スレは>970を踏んだ人。ダメなら他の人にお願いしてね。

 過去ログとかは>>2-
2氏名トルツメ:04/05/31 16:10
>>1

         ∧_∧  このウンコは私のオゴリだ
         (`・ω・´)   シュッ
        (つ   と彡 ./
            /  ./
           /   ./
         /    /
        /      /
      / ///   / ツツー
     /  ●   /
   /       ./
3氏名トルツメ:04/05/31 16:10
過去ログ
初心者の為のDTP教室.5校
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1077626437/(前スレ)
´∀`|初心者の為のDTP教室.再々校
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0405/19/1052965612.html(ルクダル氏に感謝)
(*^o^*)初心者の為のDTP教室.再校(*^o^*)
http://that.2ch.net/dtp/kako/1041/10412/1041294817.html(過去ログ倉庫)
(/^^)/初心者の為のDTP教室\(^^\)
http://ton.2ch.net/dtp/kako/1024/10247/1024768403.html(過去ログ倉庫)

【わりと関連っぽいスレ】
◆◆◆質問と解答17ページ目@DTP・印刷板◆◆◆
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1083313516/l50
■イラストレーターIllustrator ver.4■
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1084451217/l50
【一週間で】Photoshop初心者スレ【マスター】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1038917605/l50
【Adobe】インデザイン・刷れ!2刷目【InDesign】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1078571849/l50
4氏名トルツメ:04/05/31 16:12
>>1
モツカレ〜様(^^/
5氏名トルツメ:04/05/31 16:16
初心者の為のDTP教室.5校 http://that3.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1077626437/は
ルクダルさんにミラー製作をお願いしています。

出来上がったら、こちらに報告させて頂きます。
6氏名トルツメ:04/05/31 16:18
7氏名トルツメ:04/05/31 16:31
>2
ヽ(・∀・)ノ●ウンコーヽ(・∀・)ノ●ウンコーヽ(・∀・)ノ●ウンコー
8氏名トルツメ:04/05/31 17:12
TCP/IPの設定はどうしてますか?
手入力ですか?それともDHCPサーバーを選択ですか?
マック5〜6台をハブでつなぐやり方を教えてください。
9氏名トルツメ:04/05/31 17:59
Mac版Wordで画像を挿入で
RGB-jpg画像を指定しても
白いワクが表示されるだけです。
109:04/05/31 18:43
解決しました。
11氏名トルツメ:04/05/31 19:23
9へ
どのように解決したか書くと、
同じ悩みを持つ人にはありがたいと思う。
12氏名トルツメ:04/06/01 09:30
初心者の為のDTP教室.5校(ミラー)
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0405/31/1077626437.html

ルクダル ◆guIdE/2ChIに感謝。
139:04/06/01 10:09
>>11
初期設定→表示→表示項目
のところで
「図をイメージ枠で表示する」
というところにチェックが入ってました。
14氏名トルツメ:04/06/02 00:17
Word2000のデータをAVANAS PageStudioで読み込むには
どうしたらよろしいでしょうか。
159:04/06/02 10:47
DTP駆け込み寺以外で
おすすめのこの業界のメルマガないでしょうか?
16氏名トルツメ:04/06/02 16:13
自宅のIllustrator8.0で作ったデータを会社のIllustrator8.0で開いたら、配置画象やオブジェクトの位置がぐちゃぐちゃになってました。何が原因かわかる方いれば教えてください。
17氏名トルツメ:04/06/02 16:41
>>16
自宅から会社に行く間に揺らしたから。

いやごめん、素直にわからない。
18氏名トルツメ:04/06/02 16:42
>>16
圧縮せずにメールで送りつけなかったか?
19氏名トルツメ:04/06/02 16:45
保存に失敗したんじゃないか? メモリが足りなくなってる時に保存するとまれにファイルが壊れることがあるし。
配置画像については、同名の異なるファイルと入れ替わってる可能性もある。
1.epsとかいうファイル名だったりしない?
2016:04/06/02 17:59
レスありがとうございます!
データは圧縮してMOに保存して移動させたんですが、
ファイルが壊れたということなんでしょうか…
今度メモリに注意して保存してみます。
21氏名トルツメ:04/06/02 19:33
先方から写真データとしてワードのデータが来たのですが・・・そのワードに張り付けた写真データはどうやって使用すれば良いのでしょうか???
22氏名トルツメ:04/06/02 19:52
>>21
コピー&ペーストとか
Webページで保存とか
FinePrint等で印刷イメージの保存とか
PDFにしてAcrobatでいただくとか
2321:04/06/02 20:42
>>22
コピー&ペーストだと画像が粗くなりませんか?
24氏名トルツメ:04/06/02 20:54
>>23
試してみたん?
コピペの時は図の書式設定で倍率変えてみ。
25氏名トルツメ:04/06/02 22:21
>21
Webページで保存?...で、抽出された画像を使うのが
いちばんええ罠。
でも抽出できないこともあるんで、そのときはPDFだな。
コピペで粗くなるというより、たしかインデックスモードに
なることもあたと思うぞ。そしたら、目もあてられん。
26氏名トルツメ:04/06/03 08:38
>>21
WEB保存でも抽出できない場合
モニタ上で、できるだけ大きく表示させて
スクリーンショットって奥の手もある。
2721:04/06/03 11:23
丁寧に教えて頂き有難うございました。
色々試したのですが結局アバナスでtiff画像を書き出して使用致しました。
28氏名トルツメ:04/06/03 11:27
アバナスあるんならハナから突っ込めよ。
そのためにあるようなモンなんだし。
29氏名トルツメ:04/06/03 11:34
>>21
もう教えてやんねーよっ!ヽ(`Д´)ノウワァァン!! 
3021:04/06/03 11:40
>>28
すみません。もっと効率の良い方法がないかなと思いまして・・・。
3121:04/06/03 11:42
>>29
・・・ごめんなさい
32氏名トルツメ:04/06/03 14:46
>>21
アバナス持っているのはブルジョワ製版所だから、
ねたみ・そねみの対象になるぞ。
33氏名トルツメ:04/06/03 18:59
金持ちほど世間知らず。
金のないやつは乏しい環境でなんとかしようとするから、
知識が豊富になる

の図
34氏名トルツメ:04/06/04 21:12
すみませんがどなたか教えてください。
クライアントからテキストデータが送られてきたのですが開きません。
アイコンにWの文字があるのでWordのファイルなのかなと思うのですが、
お恥ずかしいことにWordを持ってません…。
送り直してもらおうとしましたが、
クライアントは帰ってしまったようで連絡がつきません。
なんとか開く方法はありますでしょうか?
私の環境はMacでOS9.2です。
35氏名トルツメ:04/06/04 21:16
>34
キンコーズに走る。
3634:04/06/04 21:22
レスありがとうございます。
お金かけないとだめでしょうか…。
フリーウェアかなにかでなんとかならないでしょうか…。
37氏名トルツメ:04/06/04 21:44
>>34
一般的にWordとExcelは、持っていて当たり前のソフトだ。
いい機会だから買えば?
38氏名トルツメ:04/06/04 23:21
>34
そこでOfficeビュわーでつよ!
3934:04/06/05 00:51
37さん38さん、ありがとうございます。
結局、クライアントと連絡がつきまして事なきを得ました。
やっぱりWordとExcelは持っていて当然でしょうか。
officeってけっこう高価ですよね…貧乏なもので…。
Office Viewerというものの存在を初めて知りました。
Mac用のものが見つからないので、もう少し探してみます。
40氏名トルツメ:04/06/05 01:47
ほれ。
http://www.mercury-soft.com/icWord_3.0.html

>やっぱりWordとExcelは持っていて当然でしょうか。
当然どころか、必須だと思う。
ていうか、最低限コンバート用でWindowsそのものが必須。
顧客の98%はWindowsだし。
41氏名トルツメ:04/06/05 23:01
初心者なのですが、画像を埋め込んでデータ入稿をしても(本画像)
大丈夫でしょうか?
画像は結構重いので、リンクし直さないとやっぱりダメですか?
こんな質問ですみません。
42氏名トルツメ:04/06/05 23:24
パッケージ(箱モノ)を作成する必要があり、型抜きをするのですが、相場がわかりません。
特殊なものではなく、ただの箱。展開サイズが330*4990の場合、いくらぐらいかかるものでしょうか。
用紙サイズは700*1000です(ワンサイズしか無い紙でした)
用紙サイズに2個展開図が入るように箱のサイズを決めました。
43氏名トルツメ:04/06/05 23:26
>>42
この板は値段見積に対するレスはほとんどでないよ。

価格で会社が特定されるからかな。
44氏名トルツメ:04/06/05 23:27
>42
すみません。展開サイズ 330*490の間違いです
4542:04/06/05 23:39
なーるほど。じゃあ、相場は?全然検討つかないのです。
46氏名トルツメ:04/06/06 00:20
>39
仕事で使うソフトは「貧乏だから買わない」という
理由付けはできないと思う。
それがないと、おまんまの食い上げなわけだから。

あなたも、MacもAdobeのソフトもない状態でDTP屋の
看板上げて、「貧乏だから買えません」といっている
奴を想像したら、あほちゃうかと思うでしょう。

要は仕事での重要性を認識できないということに尽きる
のだろうな。
好き嫌いで言ったら、俺も好きなソフトじゃないけど、
それでもWordとExcelは買っておくべきだと思う。
ついで安いWin機を中古でもいいから手に入れて、
自在目入れておくと、一太郎なんか使っているクラ相手に
非常に便利だよ。
47氏名トルツメ:04/06/06 00:21
>>46
一太郎は買った方がいいぞ。
ATOKが便利だ。
48印刷方:04/06/06 04:01
>>45
片っ端から見積もりを取って見なさい。
そうすりゃ判るでしょ?
49氏名トルツメ:04/06/06 06:12
>>41
出力先に聞くのが一番だが、埋め込んでも画像は別に付けて渡してあげよう。

5046:04/06/06 09:18
自在目ってなんだよ。
自在眼だよ。
スンマソン
51氏名トルツメ:04/06/07 15:28
フォトショが6.0、イラが9.0使ってます。
フォトで画像を切り抜いて縁取りをつけました。
それをイラに配置すると、かーすかに縁取った線がみえる程度です。
もしかしたら、私のやり方が間違ってます?

イラでもはっきりと縁取りをだす方法、御教授ください!

画像の保存はpdfです。
52氏名トルツメ:04/06/07 15:30
イラレでも長くてついにはイラかよっ!
53氏名トルツメ:04/06/07 15:31
ってツッコミはいいとして、
Photoshopのクリッピングパス内に縁取り線は入っているのですか?
5451:04/06/07 15:34
>53
はいってないです。
55氏名トルツメ:04/06/07 15:46
>>53
縁取り線もクリッピングパス内に入れないと表示されませんよ。
56氏名トルツメ:04/06/07 15:47
┐(´-`)┌トホホ
5751:04/06/07 15:51
さんくす!やってみます!
58氏名トルツメ:04/06/07 17:28
いかん、51のすがすがしい初心者っぷりがツボにはまった…
59氏名トルツメ:04/06/07 19:40
ていうか、オレは
55(おそらく=53)の、あまりの寛大さに心を打たれた。
60氏名トルツメ:04/06/07 19:54
画像を埋め込んだイラレのデータをもらいました。
念のため、埋め込み画像の元データを送ってもらいましたら
jpgでした。Phptpshopでパスは作ってあったようですが…。
これって問題なくCTP印刷は出来るんでしょうか?

それとイラレの9.0の機能かと思いますが
埋め込み画像の切り抜きや画像の透明度?の機能
を使ったデータは、イラレ9.0のヴァージョンのまま
CTPで問題なく印刷できますか?
ちなみに、こちらはWindowsで作ったデータだそうです。

2件も同時ですみません!
61氏名トルツメ:04/06/07 20:19
>>60
そんなのここで聞かれてもなぁ。
駄目かもしれないとしか書けないんじゃない?
一般論でOKとか、駄目とか言えないだろうし。

プレートに出力してみて、駄目だったら駄目。
うまく出力できたら、とりあえず馬。
6260:04/06/07 20:32
基本的には「一般論」として質問したつもりなんですが…。
事前に印刷会社にはデータを渡して確認するつもりですが
すでにver.9で作ってしまった後なので。
ひょっとしてスレ違い???ですか?

ところでプレートってなんでしょうか??
63氏名トルツメ:04/06/07 20:44
>>62
CTPセッターからでてくるのがCTP刷版=プレート。

CTPは印刷機ではなくて、刷版製造機・刷版のことを指すのでお間違えなく。
(CTP単独では刷れない)
64氏名トルツメ:04/06/07 20:54
>>62
CTP=Computer To Plate
フィルムを介さずに、直接刷版を作ることを言います。

プレートセッターによって違うんで、一般論では言えません。
データを渡す印刷会社に問い合わせてみるべしです。
65氏名トルツメ:04/06/07 20:58
>62
スレ違いじゃないyo

画像埋め込みに関しては、「一般論」が存在しないって(ニガワラ

協会(?)や研究者(?)が何か言っているけど、結局は機種依存。
やっぱり>61の言う通り「駄目な物は(ry」となる。
66氏名トルツメ:04/06/07 20:59
一般論としていえるのは、
イラレ9.02で保存しているのであれば、拡大してみたとおりの出力はされるだろう、
ということ。

効果のラスタライズの解像度が72dpiだったら72dpiなり、
環境設定のところのdpiが300なら300なり、
「中」なら「中」なりででるだろうな。
6751:04/06/07 23:08
>55(おそらく53)
遅くなってすみません。ちゃんとできました!
ありがとうございました。そちらに足向けて寝ません!
68氏名トルツメ:04/06/08 00:08
すいません、以前作ったチラシが今日あがってきたんですが、

フォトショ6、イラレ10で作成
2色のチラシ(黄色系の特色×墨100)
フォトショでバックを特色で塗りつぶし、上から写真を配置。
それをイラレに貼り付け、文字を墨100で配置。
墨100の文字、オブジェクトはオーバープリント指定済み。

なのに、上がってきたのは、黒い文字、黒いオブジェクトのハズが、下の黄色系特色と混じって
茶色に。。!!しかも写真(墨×黄色系特色のダブルトーン)は色あせたようなトーンで
予想と違いすぎて凹んでます。
ちなみに、色校は予算の関係で省いてしまいました。

どのあたりに原因があるのでせう。。。
69氏名トルツメ:04/06/08 00:11
>>68

オーバープリントしたから。
間違いない。
70印刷方:04/06/08 00:18
>>68
色校を取らなかったから。

正直、二色で色ベタの上に墨文字をのせると場合によって
多少色が混じって濁る。あきらめてくれ。
#多色機で一度に印刷するならこれはさけられない。

いやなら抜きにするしかないんだが、
これだと墨の周りに白抜きが見える場合もある。

後、ダブルトーンは予想と違ったと言ってるが、
その予想はどのようにたてたのか?
プリンターのカンプはあてにならないからな。
71氏名トルツメ:04/06/08 00:25
>>68
ヌキにしないと

ダブルトーンは私の経験上、色が薄くなるので使わずに
C版とM版に分けてそれに色を振り分けてます。

まあ、この失敗が成長に繋がるので無駄にしないで次に生かしてください。
7268:04/06/08 00:46
みなさんどうもありがとうございます。

印刷屋さんの営業の方にヌキにすれば良かったんでしょうかとお聞きしたところ、
ヌキにするともっと文字が薄くみえちゃうよ、、と言われて?
じゃあ、どうすればいいんだろう、と途方にくれていました。
入稿する際、正確にはC版とK版に分けて、それぞれ色指定をして提出しました。
(ダブルトーンも同じく)

<71さん
C版とM版に分けるということは、カラー写真のCMYKのYとKを取って
2色印刷用にするというアレでしょうか。
この場合、イラレ上の文字やオブジェクトもC、M版で作成するということですよね?

もしグレースケールの写真しかない場合はどのように対処していらっしゃるのでしょうか。
73印刷方:04/06/08 01:52
>>72
確かに抜きのやつと比べれば薄く見えるけど、
ノセた時のような色が混じるようなことはない。

もっといや、ノセで墨に多少色が混じろうが、
普通の人は気にしない。まして、チラシなんて……。

カラー写真の二色分解も単純にCMYKで分解したやつから2つ抜き出す訳じゃない。
こってやるなら、その分解したやつを掛け合わせてきれいに見える版を作る。
#でも所詮チラシじゃそこまではしねぇ。メインのグラフィックでもなけりゃな。
74氏名トルツメ:04/06/08 03:03
神奈川県警座間署には政治家の私設秘書に内部情報を漏らし、
便宜を図っている者がいます。褒章の意味で署内から署長が
任命された事も有ります。
 座間署が便宜を図っている相手はハンナン浅田会長と共犯
で、既に収賄などの罪で起訴されている鈴木○男の私設秘書
です。
75氏名トルツメ:04/06/08 09:34
>>72
トラッピングにするとか、
C,Kで作るなら、文字をK100じゃなくて、
C20,K100にするとか、
C,Mで作るなら、グレースケールの写真の
グレーのチャンネルをピーコして、
CMYKに変更した後、Mチャンネルにピーコ、
他のチャンネルの内容を消去するとか。
76氏名トルツメ:04/06/08 09:35
>>75
すまん

ばってん Mチャンネルにピーコ
はなまる Mチャンネルにペースト
77氏名トルツメ:04/06/08 12:16
メール エラーです。メールボックスが現在いっぱいです。
後でやり直してください。

↑ このアラートが表示された場合、どこを空にすればいいんですか?
先方に支給データをおくらねば.....DTP以前の素人でスマン。
78氏名トルツメ:04/06/08 12:22
>>77
メールボックス
79氏名トルツメ:04/06/08 12:27
でかいデータを送ろうとしてないか?
先方の契約にもよるけどMB単位だと厳しいこともあるぞ。
80氏名トルツメ:04/06/08 12:45
>>77
最近は日本語でエラーが帰ってくるのか…
つか、普通のメールの話だよな?

相手側のメールボックスに入らないっつー事だから、
相手に何とかしてもらうしかない。文句言うべし。
8168:04/06/08 23:30
<75
アリガd
すいません、CMで作る場合なんですが、おっしゃるように
MチャンネルにペーストしてMの版ができますが、残りのC版はどのように
作れば宜しいのでしょうか。。
ヘタレ質問でスマソ
82氏名トルツメ:04/06/09 00:08
>>81
主版45度って過去の話?
最近はM45度が多いのかな……
83氏名トルツメ:04/06/09 00:48
チラシ1枚作成するのに(2色、画像提供あり、ほかフリー素材使用)
10時間かけてる洩れはアフォですか?
84氏名トルツメ:04/06/09 01:20
>>83
それだけじゃ判らん。
チラシ1枚でも画像数十枚、盛り籠やら自転車やらで切り抜き多数なら、手間かかるぞ。
85氏名トルツメ:04/06/09 09:07
>>81
え? 写真の話でしょ。
グレーの写真を2色に分解するの?
ほんだら、C版もペースト状にすれば〜〜

あ、バックを特色で塗りつぶすってことね。
っつーか、写真のバックを塗りつぶして何の効果があるんでしょか。
素直にIllustratorで、下地にC100の矩形を置いた方が良いのでは?
86氏名トルツメ:04/06/09 13:29
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/art/1085691282/
↑芸デのバカがここでDTP印刷をバカにしてます。
87うっかり者:04/06/09 16:42
だれか教えてください
もらい物のポータブルCD−RWを使うために、
Macに「B's Recorder GOLD」を入れて再起動したのですが、
アドレスエラーですという表示が出てしまい
最初の画面まで行けません。
うっかりしていたのですが、対応するシステムが8.5まででした。
現在9.2を使っています。
画面の指示通り、shiftを押しながら再起動しましたが、
このあとどうすればよいのでしょうか。
多分しょうもない質問をしているのだろうと思いますが、
なにとぞお願いします。
88うっかり者:04/06/09 16:59
87です
ハードディスクにインストーラログファイルというのがあって
インストールしたファイルの内容が出てたので
そのファイルを画面上に置いて、再起動したらなおりました
CD-Rは何とか使えるようにしたいけど、
とりあえずはピンチを脱しました。
おじゃましました。(自己完結)
89氏名トルツメ:04/06/09 22:10
2週間前印刷会社に入ったばっかりの見習いです
今はマックパソコンを習っています。
こんぐるってなんですか
コークエスプレスに必要だって先輩からきいたんですが
もう2週間目なのでちょっと聞きにくいです。
お願いします
90氏名トルツメ:04/06/09 22:16
んー...
釣りっぽいような気もするが。

>>89
コークエスプレス=QuarkXpress
コングル=ドングル(ハードウェアプロテクトのひとつ)
9181:04/06/10 00:10
<85
ええと、なんで特色で塗りつぶすかというと、人物写真3名を切り抜き、重なるように
置いて、まわりを光彩で光らせたかったからです。
イラレ10なら光彩が使えるんですが、フォトショ上でやったほうがトラブルなくて
いいのかなって勝手に思っちゃって。
92氏名トルツメ:04/06/10 08:56
>89 騙されるな!>90は釣りだ。正しくは…
コークエスプレス=CokeXpress (新しいコーラの限定販売分)
コングル=コンバートグルメ(調味料のひとつ)
93氏名トルツメ:04/06/10 09:19
>>91
下にC100ベタのレイヤーを置いて、
写真レイヤーのレイヤー効果で光彩(外側)をかけます。
光彩の色は白にします。

CMYKデータのままillustratorに配置して、
CMだけ出力すればOKです。
94氏名トルツメ:04/06/10 09:42
実技応答スレって落ちたのか?
95氏名トルツメ:04/06/10 16:03
Illustrator 8で、マスクとして使用した
オブジェクトには線指定しない方が吉?
出力すると実線が点線になる事があるのです。
96氏名トルツメ:04/06/10 16:22
>>95
マスクに塗りや線は止めといた方がいいかも。
要らん事故の元だし。
確かにマニュアルには記載されているけどさ。
あと、テキストボックスの塗りや線も止めよう。
97氏名トルツメ:04/06/10 16:29
>>96
サンクスです。
2度手間だけど、線は重ねときます。
あ、こないだマスクに塗りつかったな…。
98氏名トルツメ:04/06/10 20:37
イラレのツールボックスの一番上にある
オンラインスイッチ?を破壊する方法はありますか?
99氏名トルツメ:04/06/10 23:50
89で質問したものです
92さんの調味料とかコーラとかそれって印刷とどう関係あるんですか?
っていうか90さんと92さんどっちが正しいんですか?

あと会社でマックパソコンっていう言いかたしたら先輩に笑われたんですがマックはパソコンなのになぜおかしいんでしょうか。
100氏名トルツメ:04/06/11 00:06
>>99
君はウインパソコンて呼ぶの?
101氏名トルツメ:04/06/11 00:15
コンピューターって言うよりマシ
102氏名トルツメ:04/06/11 00:16
>>99
90さんでも92さんでも無いんだけどさ。

あまりに質問の用語が釣りっポイんで、
まともなお返事が返ってこなかったんでないかなと。

社内で、「コークエスプレス」だの「こんぐる」
だのというような用語がまかり通っているようだと、
そっちの方が問題だったりするわけで、
90さんのお返事を書き換えるならば

コークエスプレス → 正しくは QuarkXpress(クオークエクスプレス)
コングル → 正しくは ドングル(ハードウェアプロテクトのひとつ)
QuarkXPressはドングルを繋いでないと動かないようになっている。

また、マックパソコンが何故おかしいかというと、
「Macintosh」自体がパソコンのブランド名であって、
Macintoshパソコンとは言わないから。

とはいえ、決算報告書の明細を作ってると、色々出てくる。
 FROLAパソコン
 PC9800パソコン
こういうの見てると、パソコンが使えてるのかなぁと……。
103氏名トルツメ:04/06/11 06:19
>>98
Adobeオンラインをゴミ箱にポイ
104氏名トルツメ:04/06/11 09:16
>89って釣りじゃなかったのか ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
105氏名トルツメ:04/06/11 09:18
>>101
コンピュータって普通に言わないか?
あとマシンとか。端末とか。
うちは全部使うけど。
106氏名トルツメ:04/06/11 09:55
>>99=89
つうか入社2週間目くらいでもう質問しづらいの?それとも先輩が怖い人なのか?
ガンガン質問したほうがいいよ。Mac使うのも初めてだったら尚更だ。
漏れも新米の頃、簡単な仕事任されるようになるまで1ヶ月くらいかかった。
なんも焦るこたない。

質問すると馬鹿にしてくるような先輩だから訊きづらい、とかだったら
その人の方に問題があると思うからキニスンナ。
107氏名トルツメ:04/06/11 11:35
>>103
あ〜、でも押す度にヴィーナスが誕生してしまうんすよ。
それくらいがまんしろって?
108氏名トルツメ:04/06/11 12:03
>>107
僕が使っている方法をお教えします。
ヴィーナスの部分が隠れるように
モニタにガムテープを貼ってあります。
109氏名トルツメ:04/06/11 14:31
すみません、教えてください。

今、B1の展示パネルを作成してたのですが、
元々の画像が、W25cm×H30cm・解像度350dpiの画像を、
一部分だけ柄をアップして使用したいとの訂正が入りました。

レイアウトすると、約2倍に拡大すると、その柄のアップが
収まる感じです。実際の印刷物として仕上がるサイズは
W15cm×H210cmくらいです。

その際、画像の荒さは、印刷に耐えうるものでしょうか?
納期的に再分解の時間もなく、クォリティーが心配です。
110氏名トルツメ:04/06/11 14:54
age
111氏名トルツメ:04/06/11 14:58
>>109
微妙かも。普通のチラシとかだったら2倍でも大丈夫だと思うけど、
B1くらい大きなものだと、多少のアラも目立ちそうだしね。
112氏名トルツメ:04/06/11 15:18
大判は200dpiまでがラインって聞いた事があるよ
113氏名トルツメ:04/06/11 16:21
すみません、一部訂正です。

>W15cm×H210cm

W15cm×H21cmの間違いです。
仕上がるサイズというのはアップ部分のみです。

>111・112
レスありがとうございます。

やはり、きついですか...解決方法としては
やはり、再分解をお願いするのが、一番なんですね。
11499:04/06/11 16:22
うちではクオークエクスプレスはドングルなしで使っています。
本当は必要なんですね
別の先輩からヤフオクで青いG3の中古が安いので買うといい、とアドバイスを受けました。

115氏名トルツメ:04/06/11 16:23
>>114
あんまり大きな声で言うなw
116氏名トルツメ:04/06/11 16:29
    ,.-─-.、
   / リハ ヽ
   | |(0 0) |-、
   | | ヮ.ノ,へ' >>114 通報したで
    W.ヽ-((ンl |
    |┤   |.ヾ┘
117氏名トルツメ:04/06/11 16:34
>>109
展示パネルなら多少粗くてもいいんでない?
2倍なら全然桶!
と思うよ。
ブツにもよるだろうけど。
118氏名トルツメ:04/06/11 20:05
お、も、い〜コング〜ル、試練の〜み〜ち〜を〜
119114のコングル一年生:04/06/11 22:49
やばかったっすか?
ウチは3.1だから問題ないというらしいんですか3.1ってバージョンってことですよね。
120氏名トルツメ:04/06/11 23:30
>>114
お前さんもたいがいヤバイが
その先輩も、というかその会社全体激ヤバイ。

121氏名トルツメ:04/06/11 23:53
諸先輩方は、ロゴ等はどうやって作成されてますか?
市販のソフトはご使用ですか?
今、指導してくれる先輩もなく 経費削減!で市販ソフトも
経費で落ちそうに無い状況で 折込チラシの作成することになり、
ちと行き詰まっています。
やはり専門学校等で習うのでしょうか?
122氏名トルツメ:04/06/12 00:36
>>121
フォトショとイラストレーターぐらいあるんだろうなぁ?
自分所で折り込みチラシデータを作ろうってんだから。
それなら本屋に行けばハウツー本が山ほどあるから1つ買っとけ。
123氏名トルツメ:04/06/12 10:39
おいら全部独学。プライベートの時間と文字通り身銭切って勉強したわさ。
Mac入れたての会社に飛び込んで、誰も教えてくれる先輩なんていなかったから。
習いに逝ったっつったらMiniCAD一日講習ぐらいだな。仕事で使ったことないけどw
124氏名トルツメ:04/06/13 05:41
        __
     ,,-"::::::::::::::ヾ::ヽ、
   /:::::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ
  ノ:::::::::::::::::::::ノノ   ヾ:::::::j
  i:::::::::ノノ::ノ,-‐'  ー-、|:::::/   あらあら、>>114 さん、
  /":::::::::ノ  -tテ, (テ- ヽ、:|   ドングリのないクォーク使ってるんですか・・・
 i ::::::::/   ^ ´ ヽ´  iし/  それは、それは・・・・・
 ヾ:::::ゝ     ノ(`_ _) /::/   とりあえず、美味しいカレーでもドゾー  
  `r"     ノ、_,イ `  jノ
 /;;\ ヽ    ソ   丿
/;;;;;;;;;;;;;;ヽ、  、___ ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー――'ヽ __    __
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、,,-―;";;;;;;;ヽ_/つ  |
;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒つ( (ー---""-"). )__|
125氏名トルツメ:04/06/13 06:30
横文字の職業だったら、お姉ちゃんにもてると思ってDTPをおぼえました。
実際、お姉ちゃんには
「へえ、DTPやってるんだぁ。なんだかわからないけど、すごいね〜」といわれますが、
マムコを舐めてる時間が無さ過ぎです。
哀しいです・・・。
>124
だから3.1だってかいてあるじゃん(w
だったら問題ねえよ(w
ライセンス品だ。




127氏名トルツメ:04/06/13 13:57
ヘタレ質問ですいません。
イラレ10、フォトショ6使用です。
イラレ上に色地をひいた上に写真を配置しドロップ車道をかけたいのですが
うまくいきません。
写真下にオブジェクトをひいてそこにドロップ車道かけ、そのうえにわざわざ写真を
配置する方法をとっていますが、写真にマスク処理してあると(半分が消えかかっているような
処理)うまくいきません。
128氏名トルツメ:04/06/13 15:48
クオークの最新VERって6なの?
自分は3.3の頃に足を洗ったのでよく知らんのよ。(某DTP関連機器メーカーの営業マンでした)
でもカネなくてまだ3.1を使ってる会社やら
ハックした品を使ってる会社ってありそう。
しかも偉そうにサポセンに電話してたりして。
DQN多いしね
天六のMADってまだあるの?社長が北朝鮮の。
タチの悪い客で迷惑だったなあ。
129氏名トルツメ:04/06/13 19:47
>ハックした品

ばか
130113:04/06/13 19:49
>117

遅レス、すみません。休日出勤中.....。
再分解...しようとしたら、予算ない!とか.....。

使う用途は、3日間、地元の祭の御輿とかの装飾を説明するボードです。
外に数カ所展示するので、雨ざらしですが.....。
131121:04/06/13 23:18
>122&123
ありがとうございます。早速「イラレでつくれるロゴ」と
「フォトショでつくれる背景」買ってきました。
明日から、飛躍的に変わる・・・はず、です。
132氏名トルツメ:04/06/14 09:19
>>128
(゚Д゚)ハック?









krackだろ?
133氏名トルツメ:04/06/14 16:26
Macユーザーなのですが、イラレで作成したロゴマークのデータを、Winの人にMOで渡すのですが、向こうでちゃんと開くにはどうしたら良いのでしょうか。
フォントは使ってありません。
向こうにはwin版のイラレがあります。
宜しくお願いいたします。
134氏名トルツメ:04/06/14 16:32
>>133
・拡張子は正しくつける
・Illustratorのバージョンは同じか上位版なのかは確認する
・MOメディアは230M・DOSフォーマットが一番無難
・実は相手がMOドライブ持ってないとか言わないように
135133:04/06/14 16:44
>>134
ご解答ありがとうございます。さっそくやってみます。
MOドライブ…あるようです、大丈夫ですw
136氏名トルツメ:04/06/14 19:58
組版って、何ですか?
137氏名トルツメ:04/06/14 20:11
>131
練習はきっちりやってスキルアップしておけ。
しかし、それを素直に仕事上で見せていいかは、
上司や営業、その他の状況を見て、慎重に判断汁。

下手に「できる」と思われると、要求が過重になる事が
しばしばあるんだ、これが。
138氏名トルツメ:04/06/14 22:20
139氏名トルツメ:04/06/14 22:30
>>138
にゃるほど。
「DTPでは「組版」は「ページレイアウト」とほとんど同義に使われている。」
んですね。
ありがとうございました。
140138:04/06/14 22:36
>>139
必ずしもそういいきれないケースのほうが経験上ほとんどなので、
そうとも言えない。

一般的には「組版」=「組版ルール」「組版指定」なども含めた
実際の文字組に対して言われることのほうが多いと思われ。
141氏名トルツメ:04/06/14 22:46
>>140
実際は、「ページレイアウト」よりも狭い意味で使われてるんですね。
142氏名トルツメ:04/06/15 18:46
Illustrator8.1 & Photoshop6 使用です。
イラストと文字を合成させてたものを作りたいのですが、
文字を読ませたい場合、350dpiじゃ足りないですか?
足りない場合はどの程度の解像度があればよいでしょうか?
文字は日本語で太い文字を使う予定です。
143氏名トルツメ:04/06/15 19:08
>>142
PhotoShopで実寸350dpiで作った画像をIllustratorに貼り込んで、
文字はIllustrator上で配置。アウトラインをかける。
144氏名トルツメ:04/06/15 19:45
>>143
ありがとうございます。
実はPhotoshopでフィルタをかけたりしたいんですが、
その場合はどれくらいの解像度が必要でしょうか?
145印刷方:04/06/15 19:51
>>144
写真、イラストだけにフィルターかけるなら350でオッケ−。
文字にまでフィルターかけるというならやめとけ。
文字を読ませたいならなおさら。
読みにくくなるだけだよ。
146氏名トルツメ:04/06/15 19:52
>>144
解像度によって、フィルターのかかり具合が違うからね。
結局、どういう上がりにしたいのかで決まる。
写真を補正したいときは、350dpiで十分だろうし、
元画像がわからないくらいグヂャグヂャにしたいときは、わざと解像度を下げたりね。
147氏名トルツメ:04/06/15 20:01
>>144
どうしても、文字も一緒に合成したいなら、
文字のポイント数、複雑さ(画数の多い漢字とか)による。
60〜80ptくらいより大きければ350dpiでも可。
小さい文字だと600dpiとか800dpiとか欲しいかも。。
それでも、あまり小さい文字やウェイトの大きな文字は
つぶれたり、読みにくくなるので注意。
148氏名トルツメ:04/06/15 21:19
モトヤのAXISのプリンターが800dpiであったことを考えると、
800dpiあればいいと思う。
149氏名トルツメ:04/06/15 22:04
Illustrator8.0とPhotoshop5.5を使用してます。
人間の写真を背景を透明のままイラストレータに配置させる方法を教えてください。
クリッピングパスだと髪の毛の部分が変になります・・・。
宜しくお願いします。
150氏名トルツメ:04/06/15 22:28
>>149
素直に必要部分をすべてPhotoshopで作成する。

それが駄目なら素直にCS買ってそれで作成。
CSより前のバージョンはとっくに入手不可能なので諦めろ。
151氏名トルツメ:04/06/15 22:37
>>150
すべてPhotoshopでやることにします。
どうもありがとうございました。
152氏名トルツメ:04/06/16 10:23
>>150
この前アキバの99だかその辺に何とかcollectionの古いの売ってたよ…
旧バー欲しけりゃコレ買え、ってpop付きで。
153氏名トルツメ:04/06/16 10:45
モリサワフォントを買うことを検討している者です。
opentypeか、いまさらOS9用NEWCIDを買おうか迷っています。
OS9.2で、Illustrator9.0.2で使いたいのですが、どっちにするべきか・・
みなさんのご意見をお願いします。
154氏名トルツメ:04/06/16 11:05
>>153
あなたの立場や環境がわからんので何とも答えづらいが、
内部で完結し、印刷所の対応ができているのなら、明るい未来を信じてOTF。
外部とデータのやり取りが多い、印刷所が未対応ならCID。

>OS9用NEWCID
インスコ時だけOSXから行う「OSX専用NewCID」というのもあるよ。
155153:04/06/16 11:22
>>154
さっそくのお返事ありがとうございます。
OTFに関しては、印刷所は対応しているところと
そうでないところと両方なので、
対応していないところにはアウトライン化して入稿
しようかと思ってます。
外部とのやりとりはほとんどないです。

>>OSX用
未だにOS9起動のものがバリバリ現役なので無理そうです。
今度Macを買い換えるとしたら、多分OS9/X両対応のものに
すると思いますが、いつになるかは分かりません。
156153:04/06/16 11:26
ふたたび153です。
聞き忘れてたのですが、153で書いたような環境で
OCFと混在させても問題ありませんか?
157氏名トルツメ:04/06/16 11:28
>>155
> 今度Macを買い換えるとしたら、多分OS9/X両対応のものに
>すると思いますが、いつになるかは分かりません。

ttp://www.apple.co.jp/news/2004/jun/09powermacg5.html
【価格と販売について】をよく読んでおくように。
158氏名トルツメ:04/06/16 11:30
>>156
OTFとの混在は構わないとは思うが、CIDとの混在は許しません。
159氏名トルツメ:04/06/16 11:34
>>156
混在というのはシステム?制作したデータ上?
システム上ならSuitcaseやATM Deluxe等で管理すれば大丈夫。
データ上だとしたらお勧めしません。
160153:04/06/16 12:11
>>159 データ上だとしたらお勧めしません。

マズイですか。
データ上でOTFとOCFを混在させると、
どうなるんでしょうか。
すいませんがもう少し詳しく教えてください。
161氏名トルツメ:04/06/16 12:13
>>160
出力する方でフォントの選択をミスる可能性が増大するわな。
162153:04/06/16 12:16
>>157
ぎょっ!
教えてくれてありがとうございます。
36回払いでなんとかします・・
163氏名トルツメ:04/06/16 12:24
>153
今使ってるマシンとフォントと、CIDが必要な理由は?
独立でもするの?

>154以降のみんなの答えはどれも正しく、正論ではあるんだけど。
かなり効率悪い気がする
もう少し状況を書いてくれると、さらにいい答えもあると思うけど。
164154:04/06/16 12:31
>>155
遅くてもいいからとりあえずOSXが動く環境があればいいだけ。
別HDDまたは別パーテにOSXがインスコできて起動できればよい。
QS800でOSX専用NewCID入れてる環境が俺にはあるけど
普段の作業ではOSXはまったく使用しないよ。
165氏名トルツメ:04/06/16 14:00
文字を写真の画像にしたいです。(意味、わかってもらえるかな?)
文字をアウトラインかけました。
写真データもあります。このふたつをどーしたらできるでしょうか?
パスファインダが あやしいかな、と思ったんですが 
違ったようです。神様、仏様、2ちゃんねらー様、お願いします。
あ、イラレの9です。フォトショは6です。
166氏名トルツメ:04/06/16 14:04
>>165
意味分からん
167165:04/06/16 14:19
>166
すみません、説明がへたすぎですね。
花の写真から 花 と切り抜きたい、といえば
よいでしょうか?
168氏名トルツメ:04/06/16 14:20
写真を、文字の形に切り抜きたいってこと?
169氏名トルツメ:04/06/16 14:24
写真の上にアウトライン化した文字持って来て、
写真と文字を両方選択してコマンド7すればいいと思う
170氏名トルツメ:04/06/16 14:24
>>165
イラレで文字のアウトラインを「複合パス」
画像と一緒に「クリッピングマスク」
171氏名トルツメ:04/06/16 14:40
教えてちゃんすみませんです。ご助言お願いします。
クオーク3.3を使ってます。
モリサワA-CIDフォントを使いたいんですが、
表示がジャギになってしまいます。
イラレや、フォトショップだと大丈夫なんですが…
何かが足りないんでしょうか?
172氏名トルツメ:04/06/16 15:06
>>171

> 何かが足りないんでしょうか?

知識
173171:04/06/16 15:22
>>172
うまい!
174氏名トルツメ:04/06/16 15:41
>171
モリサワのサポートに聞くといいよ。
175165:04/06/16 16:13
出来ました。感謝致します。
176氏名トルツメ:04/06/18 01:15
ここで伺うのが適切かどうかさえわからない質問なんですが……。
すみません。この仕事を十数年やってて、
こういうことで動揺するとは、トホホなんですが。

さっき、外付けHDのスイッチが壊れました。
スイッチ入れようとしたら、ボロッと取れて、
はめ直そうとしたら、金具(接点?)が折れた。
中身、平気だと思うんですが(甘い?)、
スイッチだけ、近所の普通の電気屋さんで直してもらうって、OK?
余計なところいじったせいで、過電流が流れるとか
(電源切ってるんだからあり得ないよね)、
とにかく、直してる最中の事故とかが心配で……。

すぐ直してくれるところ、ご存じですか。

177氏名トルツメ:04/06/18 01:19
>>176
それって、接続IFは何ですかね?
SCSI?USB?FireWire?
178氏名トルツメ:04/06/18 01:21
>>177
SCSIです。
179氏名トルツメ:04/06/18 01:22
>>178
ということは、Gossamer(ベージュG3)以前のMacだよね?
あ、Macっては書いてないか・・・。
180氏名トルツメ:04/06/18 01:28
>>179
そう、ベージュのG3。
内蔵HDじゃおさまらないモノ大杉で、外付けに入れたデータいじることが多い。
まとまったら、と思っていて、やりかけの仕事のバックアップ
かなりまえに取ったきり。
その他必要なもん、けっこう入ってる。
ばかですねー。
181氏名トルツメ:04/06/18 01:32
おそらくだけど、HDの中がやられちゃってるってことは、ない気がする。
外付けHDの中身を出して、Macの中のSCSIと繋げればいいんだけど・・・
できる?
無理・・・・・だよね???
外付けHDにOSが入ってなきゃ、数珠つなぎするための内蔵用SCSIケーブルもいるしな。
182氏名トルツメ:04/06/18 01:41
>>181
ありがと。
>おそらくだけど、HDの中がやられちゃってるってことは、ない気がする。
この一言だけで、とりあえず今日は眠れそう。

中身をダイレクトに繋ぐの?
私、触んないほうがイイと思います。
あとは、明日、知り合いの電気屋さんに相談してみます。
しかし、ヤダから触りたくないと言われたら、
アキバのマニアックな店でも行脚することになるのかな。
183氏名トルツメ:04/06/18 06:56
そんな行動力があるならチャレンジしてみたら?
2ヶ所コネクタを繋げるだけだよ。
新規にHDD買ってきて、古いほうの電源ショートさせてバックアップするとか。

いろいろとぐぐってみて、本当に自分にはできなさそうなのか判断してからでも遅くはないと思うがなぁ。
184氏名トルツメ:04/06/18 08:47
>新規にHDD買ってきて、古いほうの電源ショートさせてバックアップするとか。

結局それかな、とも思う……。
ありがと。
185氏名トルツメ:04/06/18 12:45
すみません、普段WEBのほうをやっていて滅多にクオークを触らない仕事を
してるのですが必要に迫られて1年程使ってなかったクオーク3.3を
使おうとしたところ、既存のファイルを開けて少しバーをいじっただけで
バンバン、クラッシュするようになってしまいました。
新規ドキュメントでも同じです。
何かシステムがあたっているとかあるのではないかと思うのですが・・・

ほとほと困っておりますご指南頂けますか?
186氏名トルツメ:04/06/18 12:53
>>185
Qx3.3はQuickTime4以上とあたるので、そういう
現象が発生しまつ。
187氏名トルツメ:04/06/18 12:53
>>185
おそらく QuarkXPress 3.31でしょう。
http://www.quark.co.jp/techdb/db_141.html

スクロールバーを用いてドキュメントのスクロールを行なうと
アプリケーションがクラッシュします。
188187:04/06/18 13:02
3.3て書いてましたね。見落とした。スマソ。
スクロールバーに触らないように作業すれば大丈夫。
189氏名トルツメ:04/06/18 19:54
しかし、そのスクロールバーに触らないというのが難しかったな、漏れの場合。
今は4.1だからいいんだが。

あんまり使わないなら、QuickTimeのバージョン下げちゃえば?
ってわけにはいかないのかな?
190氏名トルツメ:04/06/18 19:59
>>189
Optionキー知らない?
191氏名トルツメ:04/06/18 20:17
>185です
皆さんありがとうございました。
QuickTime4を一時的に追い出すことにしてがんばってみます。
option+ハンドルだとやはり面倒くさいので・・・・・・

本当に助かりました、なんとか出来そうです。
192氏名トルツメ:04/06/18 20:27
スクロールバーなんて使う事ないから全然平気。
193氏名トルツメ:04/06/18 20:46
>>190、option+ハンドルのことを言ってたの?
それはそれで必要なときには普通に使ってるけど。
そもそも、スクロールバーを「使うと」じゃなく、
スクロールバーの「縁に触っちゃうと」止まるじゃん。
わざわざ使わなくても、作業中に触っちゃうことがあるんだが。
レイアウトパレットとか、しまっとけばそれまでのものを
出しっぱなしだからか?
漏れが注意散漫なのか?
194氏名トルツメ:04/06/18 20:54
>スクロールバーの「縁に触っちゃうと」止まるじゃん。
>わざわざ使わなくても、作業中に触っちゃうことがあるんだが。

触るって言うのは、クリックしていることだよね。

注意散漫だろ。
195氏名トルツメ:04/06/18 20:58
まぁ、まて。
パレットが端においてあれば(普通端にあるが)
まちがえてクリックしてしまうことも、まま、あるであろう。

と、クオークなんぞクソアプリはつかったことはない人間は、
他のあまたのアプリをつかっていて、とみに思うのであった。
196氏名トルツメ:04/06/18 21:11
タブレット使うと、スクロールバーなんて使わなくなるぞ。
197氏名トルツメ:04/06/20 03:15
こんばんわ。初めて投稿させていただきます。
早速なのですが、
Illustratorで文字を
http://www.geocities.jp/jacky_1645/
↑のように立体(?)加工したいのですが、
どのようにすればいいのか、分かりません。
まだ若輩ものでして、よかったら教えてください。
198氏名トルツメ:04/06/20 06:19
>>197
べくたーえふぇくつ
199氏名トルツメ:04/06/20 07:08
いきなりの初心者の私にB1でポスターを作れとの指令が!(Macで)

印刷出力はキンコーズになりそうなんですが、HPで支店の出力環境を
調べたのですが、B1サイズの出力は「フルサービス」になります。
詳細情報で「システム一覧」と「詳細」を見たのですが、
「セルフコンピュータ」のMAC対応OSは9.2。「アプリケーション」が
イラレ9とフォトショ5と表示されているが、アドビHPにてフォトショ5は
OS9.2で対応されていない。???????なに??????

使用予定のApplicationのVersionがイラレ10とフォトショ7なのですが、
これで作ってしまうと駄目なのでしょうか?
キンコーズでフルサービスにて出力する場合、フォトショ若しくは
イラレのアプリケーションのバージョンは各支店ごとに合わせないと
駄目なのでしょうか?「セルフサービス」と「フルサービス」の
使用可能なアプリは同じなのでしょうか?


200氏名トルツメ:04/06/20 07:19
>>199
キンコーズある地域はいいよな。

オレだったらイラレ10+フォトショ7で作業して、バージョンダウンして保存するが、
素人にはお勧めできない諸刃の剣なので黙ってキンコに電話で聞けと。
201氏名トルツメ:04/06/20 07:29
イラレ10はクセ者だ。
フォトショ5とOS9.2の事は、気にしなくてイイんんぢゃないか。
まぁ、>>199の質問内容だと、キンコーズに聞くしかないよなぁ。
キンコーズ・スレってなかったっけ?
202氏名トルツメ:04/06/20 07:30
>>201
そこはエロスレになっています。
203氏名トルツメ:04/06/20 07:39
>>202
うむ、見てきたヨ。
>>199が、ここで質問したワケがわかったヨ・・・・。
204氏名トルツメ:04/06/20 07:57
ダウンバージョン保存で問題ないと思う。
イラレ10と9の差分のメニューは使わず、文字はアウトライン化汁。
フォトショはEPS保存すれば普通、問題ない。
2回出力する覚悟でやれば何とかなるんじゃない?
205199:04/06/20 08:22
皆様、回答ありがとうございます。

根本的な事を聞きたいのですが、B1ポスター作成するのですが
イラレ若しくはフォトショにB1指定がないので、サイズを
手入力すればいいのでしょうか?

ポスター作成の場合、やっぱりイラストレーターで作る物なんですよね?
写真も入れる予定なのですが、いまいちイラストレーターとフォトショップの
使い分けがピンとこないんです。作成予定のポスターのイメージは
映画のポスターの様なものですが、、、、、。
206氏名トルツメ:04/06/20 12:41
>>205
もしかして、スクール卒とかですらない本当の本当に初心者…なのか?
ポストカードやチラシ程度も作ったことがない?
ソフトの使い方くらいは判ってるのかな。それでも無謀だけど…
正直ここではフォローしきれない気がする。

サイズについては原則それでいいです。
でも出力に使うキンコースに一応確認してみて。
イラレのバージョンやデータ形式のことも。

映画のポスターみたいと言うのは、
背景全面が一枚の大きな写真で、
その上に文字や小さい写真が載ってるイメージでしょうか。
流れとしてはフォトショップで画像を加工して
それをイラストレーターで配置して文字入れするのが普通です。
画像の解像度とか文字のアウトライン化とかは判って…るよね?
207199:04/06/20 13:27
本当に本当の超初心者です。
ソフトの使い方は大丈夫です(趣味程度に)。

>画像の解像度とか文字のアウトライン化とかは判って…るよね?

概念は知っていますが、詳しくは知らないですm(_ _)m
フォトショでの素材作りにて、YMCKの場合、A4、A3、問題のB1に
どの程度の解像度が適しているのか(何か計算方法があるのでしょうか?)
一応、キンコーズさんの出力は600dpiで可能らしいのですが、、、、。

初心者がイラストレーターで作業する場合、文字関係はアウトライン化
しておけば安心なのでしょうか?
(短所はアウトライン後の編集が面倒なのとファイル容量が大きくなる事
位と考えていいのでしょうか?)

私の友達、関係者にDTP関係の方がいません。どうぞお知恵を下さい。



208氏名トルツメ:04/06/20 13:35
本でも買ってきた方がいいよ。
初心者に教えるにはここだけでは無理がある。
209氏名トルツメ:04/06/20 14:21
そっかぁ、ホンマモンの初心者さんだったのね。
ソフトの知識、解像度の概念、レイアウトのセンス・スキル・・・・・
ううう〜〜〜、大変そうだな〜〜〜。
せめてイラレだけで作るんだったら、まだよかったのになぁ。
納期まで時間もないんだろうケド・・・。
でも、マワリにDTP関係の人間がいないって、
本来は、DTPとかデザインとか関係のない業種なのね。
自分の初心者の頃を思い出しちゃったよ・・・。
人ごとながら大変だと思ってしまった。
ガンガレ!
210氏名トルツメ:04/06/20 14:24
>>209
初心者であるならば、フォトショだけで作る方がいいと思われ。
211氏名トルツメ:04/06/20 14:56
>207
印刷用の画像はカラーなら350〜400dpiくらいが普通です。
拡大縮小はしないのが理想なので使うサイズの原寸で作る。
ポスターだったら多少粗めでもいい(間近で見ないので)から
300dpiでもいいと思う。

確かにフォトショップだけで作る方がわかりやすくていいかも。
出力時のトラブルも減るし。
300dpiで、サイズはB1+上下左右0.3センチずつ(裁ち落としの分)。
背景写真と、上にのせる文字や小さい写真は、判りやすいように
別レイヤーにそれぞれ分けておくと後で位置や文字を直せて便利。
完成後もレイヤー分けしたデータは残したまま
出力用にレイヤーを統合したデータを別につくって店に渡す。
このときのデータ形式を何にするかはまたキンコーズに聞いて。
212氏名トルツメ:04/06/20 15:12
漏れも一回だけB1ぐらいって作ったことがあるなぁ。
まだマシンパワーが低い時代だったから大変だった。
213199:04/06/20 15:47
私が、Macをメインで使っている事を知った人が
Mac=DTPと思い込み簡単に命令されました(泣
(それも残業代でない自宅で作業するはめに)
キンコーズにも電話しなくては、、、、B1のカラー出力が
一枚8400円!高くて失敗できない

勉強にもなると思っていたので、内心嫌じゃないのが本音です。
プロレベルじゃない事は相手も知っていますので、キャリブレーションも
無視できるのが楽です。

>>211
ありがとうございます。とても勉強になります。 m(_ _)m

皆様、本当にありがとうございます。
2chに質問したので、厳しい言葉の書き込みがあると思っていましたが、
こんなに親切に返事が来るとは思っていませんでした。
214氏名トルツメ:04/06/20 16:58
キンコーズってイメージセッタあるんだっけ?
大判プリンタ使うんじゃない?
だったらフォトショの解像度、150〜200dpiで十分だと思われ。
215氏名トルツメ:04/06/20 17:07
B1だろ?
そんだけデカきゃ、どんな印刷・出力方法だろうが、200〜250dpiで十分だよ。
>>211みたいに、フォトショでB1を300dpiなんて、Macが動かねえよ。
216氏名トルツメ:04/06/20 17:28
>>215
自分が低レベルのモノしか作ってないからって
それが全てだとは思わない方がいいぞ。
世の中には色々なモノがあるんだから。
217氏名トルツメ:04/06/20 17:52
>>215
B1で300dpiか。
まあ重い事は重いけど普通に動くぞ。
218氏名トルツメ:04/06/20 22:20
>>216
いろんなもの提示してみやがれ

いや煽りじゃなく、教科書的見解では200dpiで十分と答えるのが正解だが、
実際にそれ以上必要な例があればいいなと思って。
219氏名トルツメ:04/06/20 22:41
こんな下らない事聞いていいのかな…

印刷終わった後のインキってどうやって出すのが速いですか?
オフセットで使う硬いやつじゃなくて低粘度のやつです…。
ウチでは洗濯洗剤すくうのスプーンで掬い取ってますけど(w

そういう質問するところではない?
220氏名トルツメ:04/06/20 23:10
2ちゃんねら専用 メル友募集 掲示板!

http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/computer/8154/1061819320/r62
221氏名トルツメ:04/06/20 23:29
>>219
機械は何よ?
222氏名トルツメ:04/06/20 23:53
>>221
フレキソです
223氏名トルツメ:04/06/21 00:28
すまん、フレキソの機械はよく知らない。
スレ違いだから引っ張らないけど、オフ用の機材屋見て使えそうなものないかな。
224氏名トルツメ:04/06/21 01:15
>>223
こういう質問ってどのスレでするのか聞いてもいいですか?

オフのインキは粘度が高いんで(フレキソは低粘度)
多分応用出来ないと思います。
スクリーンとかグラビアの人たちはどうしてるのかな…
引っ張ってスマソ
225氏名トルツメ:04/06/21 01:45
>>218
ジグソーパズルなんかは間近で見る物だから
B1ぐらいのサイズでも350dpiで作ってるな。
226225:04/06/21 01:48
>>218
ああ、あとアートポスターなんかも当然350dpiな。
他にも色々あるぞ。
227氏名トルツメ :04/06/21 02:07
>>224
【教えて!!】フレキソ印刷???
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1082129216/

ここなんかどうでしょうか?
人、全然いなくて寂れてますが。

228氏名トルツメ:04/06/21 02:10
フレつながりで思い出したんだけど
フレックス印刷ってどういう技術なの?
ちなみに知りたいのはこっちの方↓
ttp://www.nairede.com/cgi/prod_card_list.asp?cate_id=288
(ウェットティッシュとかのシール状になったフタの印刷方法)

以前、デザインをする時にオフセットとフレックスのどちらに
します?っていわれて両方サンプルを見たんだけど、素人目には
あまりかわらない感じだった。
(若干、フレックスの方が色がくすんだ感じ。粒子が荒い?)

自分の勝手な想像では、フレックスはオンデマンド印刷の
一種みたいなものと思ってるんだけど。どうよ?エロイ人。
229228:04/06/21 02:16
追記
もし、どっかの会社の特許技法とかだったら諦めますわ。
230氏名トルツメ:04/06/21 15:21
質問です。
OS9.2、イラレ8、フォトショ5を使っているのですが、
今回B3のチラシ(白黒)を作ることになり、
ウチのレーザープリンタではA3までしか出ないので、
半分ずつA3の2枚で出そうとしたのですが、
ページ分割の線がかかってしまっている画像だけ
クリッピングマスクが解除されて出力されてしまいます。

それと、同じデータなのですが、
画面では正しく表示されているのに、出力すると行(縦書き)の頭が
不揃いになってしまいます。アウトラインをかけると正常に出力されるのですが…
これはもうデータ自体が悪いのでしょうか?

分かりにくい説明で申し訳ありませんが、御助言、よろしくお願いします。
231氏名トルツメ:04/06/21 18:19
>>230
イラレ8の仕様。Adobeのデータベースに載ってる。
おいらは、プリント範囲だけを選択して、「選択部分だけプリント」に
チェックプリントしてる。
232氏名トルツメ:04/06/21 18:20
>>230
ATMフォントとプリンタフォントの種類は合ってる?
233氏名トルツメ:04/06/21 19:39
>>231 横から失礼。
「選択部分だけプリント」に するとプリント速いの?
234氏名トルツメ:04/06/21 20:42
>>233
早いと思う。
やってみれば分かるんじゃない?
235氏名トルツメ:04/06/21 22:14
友人から「結婚式のウエルカムボード」作成を依頼されたけれど、
紙媒体はやったことのない駆出しのWEB屋です。
300dpi位で作成して、CMYKでEPS保存すればいいのでしょうか?
WIN-XP イラレ1・フォトショ7使用
236氏名トルツメ:04/06/21 22:22
>>235
基本的にはそれでOK。
後はそのデータを何処で出力するかで変わってくると思う。
237氏名トルツメ:04/06/21 22:52
文字や線を300dpiじゃ結構汚いな。
238235:04/06/21 22:55
>>236-237 アリガトウございます。 それと、イラレは10でした、、
237さんの推奨dpiはどれくらいなのでしょうか?
239237:04/06/21 23:18
>>238
基本の文字やイラスト、飾りなどはIllustratorベース作成。
写真などはPhotoshopで原寸300dpiぐらいのEPSでIllustratorに配置。
最終的な出力はIllustratorデータで出力へ。
まあ最終出力をどこでどんな仕様で出すのか分からないから
Photoshopデータの解像度は出力先に確認するのが一番だと思うよ。

ちなみによく印刷用画像データは350dpiとか言われてるけど
これは写真などの場合で、ロゴや文字などを画像にする場合は
モノによってだけど600〜800dpiぐらいにする事があります。
240235・238:04/06/22 01:18
>>239 丁寧なアドバイス、感謝します!(レスが遅くなり申し訳ない、、)
勉強になりました。 喜んでもらえるように頑張ります!
241氏名トルツメ:04/06/22 04:49
すみません。四六版正寸って127cm×188cmで合ってますでしょうか?
ネットで調べたら上記のようになってたんですが、
サンプルとして渡された本のサイズを計ると
どうみても130cm×188cmになっているのでちょっと混乱してます…
ご助言お願いします。
242241:04/06/22 04:51
あっcmじゃないですね。mmでした…。
243氏名トルツメ:04/06/22 04:56
>>241
四六版に関してだけは、出版社によって、微妙に違うんじゃないかな、確か・・・。
詳しい人が起きるのを待とう。
244241:04/06/22 05:18
マジっすか!?ヤバい。127mm×188mmで結構な量もう作ってしまった…
どうもありがとう。詳しい人起きるの待ちます。
245氏名トルツメ:04/06/22 08:39
>>244
微妙に違うのは確かだが、1mm程度だ。



だが、後工程(面付けとか、CTP出力とかな)に
よっては、「やりにけーよ、きっちり寸法あわせろや」と
いわれることもある。
246氏名トルツメ:04/06/22 09:44
○○実業出版社の四六判は130×188だったと思うよ。
○省堂?
いままでやったことあるの、127と、128と130。
247氏名トルツメ:04/06/22 09:55
130ってのは、はじめてきいた。
紙のとりかたなのか、はたまた製本上の都合か、
編集部の気まぐれか。(←いろんなことで、よくあるだろ)
248氏名トルツメ:04/06/22 10:03
>>247
「売場で少しでも目立たせたい」という妄想か?
その3ミリの差で目立つとも思えないが。
でも、たまたまの気まぐれじゃなくて、ムカシからあるよ。
漏れがいた会社では、四六判は、必ず「○○○ミリの四六判」
とか「○○社の四六判」って確認してたもん。

>>245
>「やりにけーよ、きっちり寸法あわせろや」
って、客の注文より、後工程の人のご機嫌が大事な会社なのか?
249241:04/06/22 17:38
みなさんありがとうございます。
編集の人に確認しますです…もっと早く聞いておくんだった。
250氏名トルツメ:04/06/23 00:33
字間や行間って、会社や媒体の種類で取り決めってあるの?
251氏名トルツメ:04/06/23 00:55
>>250
どんな仕事してるの?
取り決めって?
行間2分アキとか、字間1Hツメとかが、
会社毎に決まってるかどうかと?
252氏名トルツメ:04/06/23 00:58
>>250
「会社や媒体の種類」で
字間や行間を取り決めるなんてことはない。
253252:04/06/23 01:02
あ、でも、
雑誌風
書籍風
約款風
○○出版社風
…みたいなものはあるね。
254250:04/06/23 01:54
見やすくするための標準みたいなのが知りたいんです

社内用の技術資料のページ数減らせって・・・
上下左右の余白プリンターの限界値まで小さくして
字間も行間もゼロ

よみにくい・・・
255氏名トルツメ:04/06/23 02:03
>>254
一度その読みにくいの見せてやれば?
ページ減らせって言った本人に。
256250:04/06/23 02:04
当然不許可
257氏名トルツメ:04/06/23 08:30
本の中表紙を作っています。1Cで作らなければならないのですが、
配置する写真をフォトショップでダブルトーン、指定色にして、EPSで保存したら
イラストレーターで配置できませんでした…
CMYKにすると大丈夫なんですが、これっておかしいですよね?(1Cでいいのに)
入稿のノウハウ、常識をあまり知らないもので、お聞きしたいのですが、
データを入稿する時、出力の際の色を指定しておけば、
原稿は墨でも大丈夫でしょうか?
わかりづらくてすみません…お助け願います。
258氏名トルツメ:04/06/23 09:25
>>257
1色でいいのに、何故ダブルトーン、指定色にしまつか?

素直にグレースケールで保存すりゃいいだけのことじゃないでつか?
259氏名トルツメ:04/06/23 09:25
>257
バージョンもなにもわからんので何故配置できなかったかはわからんが、
刷り色を指定するならデータはスミで作ってもなんとかなるかと。

ただ、カラーカンプは作った色で出るので、(指定色)でカンプ出して〜とか言わないように。
260氏名トルツメ:04/06/23 11:29
>>250
DTP業界の人じゃないのね?
文章自体を読ませるのに、行間0はあり得ないでしょ。
級数(文字サイズ)下げても、
嫌だけど変形(横組みなら平体、縦なら長体)かけてでも、
行間は2分(文字級数の半分)以上ほしい。
商業印刷じゃなくても、誰かにそれを読めというなら、
最低最悪でも4分(4分の1)ほしい。
字間は、級数・字詰めにもよるけど、
ツメ組で、1行当たり何文字か増やすことは可。

最初の質問が、なんで出てくるのかわからんな。
「自作の組見本がなぜ却下されたかわからない、
……世間には、こうしなきゃダメってお約束があるのか?」
ということなの?
まずは、身の回りの印字物がどうなってるのか、
よく見てみなよ。
261氏名トルツメ:04/06/23 11:34
別に250は行間ゼロを肯定してるわけじゃないと思うが。
262氏名トルツメ:04/06/23 11:48
読みやすくするための基準を知りたいとか言いながら
字間も行間もゼロは無いだろと。
おまけに版面までプリンターの限界値は無いだろと。

前の資料がどういう組み方なのかわからないので、
アドバイスのしようが無いわけだけど、
まぁ、ページ数を減らすにしても、常識の範囲内で
読みにくくならないように作ると良いよ。
263氏名トルツメ:04/06/23 12:15
ページ数をなぜ減らす必要があるのか理由が書いていないが。
264氏名トルツメ:04/06/23 12:38
趣味で撮った写真をB2ポスターにしたいのですが、
写真をスキャナで取り込む際のdpiはどのくらい必要なのでしょうか?
265氏名トルツメ:04/06/23 12:49
>>264
写真のサイズは?
266264:04/06/23 12:53
やっぱりdpiが大きい方が、サイズをB2まで引き伸ばす時きれいに仕上がるのでしょうか?
dpi1600で一度取り込んでみたんですがサイズがすごく大きなってしまいました・・。
よろしくお願いします!家の犬がとても可愛いんです!
267264:04/06/23 12:55
>>265
ありがとうございます!えっと普通に写真屋さんでもらうサイズなんです・・
すいません今定規無くて・・えっと名刺2枚並べたぐらいのサイズです!
268氏名トルツメ:04/06/23 13:00
>>264
そのB2ポスター、どうやって出力しようと考えているのだ?
269氏名トルツメ:04/06/23 13:02
入力1600dpiで原稿の写真がサービス版だったとしたら
出力300dpiくらいで調度いいくらいじゃない?
1200dpiでもいけないことはないけど。
問題は、その設定を自分でできるかどうか。
270氏名トルツメ:04/06/23 13:03
>>267
普通にB2サイズ300dpiだとすると99.2MBになりますよ。
ポスターなら200dpiくらいで十分と思うけど、
それでも44.1MBでつ。
それよりデータが小さいなら、大きなサイズで焼き増しして
もらってスキャニングするといいと思うでつ。
271264:04/06/23 13:04
判明しました!
89×127(mm)です。
272264:04/06/23 13:09
>>268
はい!えっとjpgにして近所の看板屋さんにもっていこと思ってるのですが・・
>>269
>>270
300dpiで取り込めばOKなんですね!
残念なことにこの素晴らしいショットのネガがないのです・・



273264:04/06/23 13:10
すいませんsageてしまいました・・ありがとうございました!
274氏名トルツメ:04/06/23 13:10
>264
どこで、だれが、なんの、B2ポスターにするのか、小一時間ほど聞かせてくれ。
275274:04/06/23 13:13
と書いているうちに>272か……。

L判をB2にか……。
>264のスキャナだと、粒子の荒れが目立つ気がする
276264:04/06/23 13:15
はいすみません、264の私めが撮った実家のワン公をポスターにして
お部屋に飾りたいというその個人的な欲望です。。すみません・・
大好きな犬なのです・・
277氏名トルツメ:04/06/23 13:16
>>272
「300dpiで取り込めばOK」じゃないよ。よく読め〜。
犬ポスターいいね〜。がんばれ〜。
278氏名トルツメ:04/06/23 13:20
>>276
スキャナの光学解像度の限界が1600dpiなら
それでいいんぢゃね?
サイズなんて気にすんな。

保存はTIFFでOK。フォトショとか無いでしょ?
jpgはノイズが気になるだろうし。
あとはプロに任せチャイナ。
279264:04/06/23 13:21
>>275
はい!家庭用のスキャナです。Multi Reader 650Uです。
L判をB2はやはり無謀な事なのですね・・
さっき試しに宅のプリンタで印刷して見たら・・荒れがきついです。
でも印刷屋さんに持っていったらなんとか綺麗に仕上がるのでは?へへ
と思ってるのですが・・・
280氏名トルツメ:04/06/23 13:23
解像度とプリントの関係はちょっとややこしいので
>>278に同意…。
281氏名トルツメ:04/06/23 13:26
>279
藻前様が思ってるほど綺麗にはならんだろうが、
藻前様がいじるよりは綺麗に仕上がると思われ。
282氏名トルツメ:04/06/23 13:26
バター犬でつか?
283264:04/06/23 13:26
>>277
あ、なるほど200dpiでした・・へへ
>>278
ありがとうございます!
TIFFで保存と。メモりました!
はいフォットショットなんてないです。
近所に売ってたsatori photo XLでやってみます。
ありがとうございました!ワン公も喜びます。
284氏名トルツメ:04/06/23 13:27
>>279
それって、光学解像度600dpiじゃない!

1600dpiでスキャニングしたら、荒れがきついの当然でつ。
600dpiでスキャニングして下さい。
285274改め氏名トルツメ:04/06/23 13:28
>264の持ち込むデータが、物凄い勢いでトーンジャンプしている、に1200dpi
286264:04/06/23 13:35
>>282
すみません愛犬です。
>>284
なるほど・・600dpiですか!ちょっとやってみます!

これが実家にいる愛犬です。かわいいのでつい・・
http://v.isp.2ch.net/up/9770e92a539c.JPG





287278:04/06/23 13:36
600dpiかいな…

あのさ、いつも見てるオネェサンのポスターとか、
どうやって作られてるか少しは想像つくよね?
で、今回は素人が素人用カメラで取った写真を、
素人用スキャナで読み込もうってんだ。
最後だけプロに頼んだとしても
商業ベースの品質を期待しちゃいけねぇよ。

例えるなら、蟹グラタンをプロに作ってもらうのに
素材としてカニかまを渡すようなもんだ。

でもまぁそれなりに面白いものができるとは思うので
あきらめずに作ってみてちょ。


もし少しでも良いものを…と思うなら、
今回はプリントを原稿として持ち込んで
スキャンから全部任せちゃったらどうよ?

>http://v.isp.2ch.net/up/9770e92a539c.JPG
イイ!!!
288氏名トルツメ:04/06/23 13:41
かーいい犬ぢゃんか。
名前おしえれ。
289264:04/06/23 13:46
>>287
はい、それはもう!高望みはしません!
ウチのワンが壁におっきく写ってるだけでいいんです。
できれば綺麗に・・自分なりにがんばってみます
290氏名トルツメ:04/06/23 13:47
取り込んだデータを渡すより
プリントそのものを渡した方が確実に良い物ができあがると思うよ
餅は餅屋にまかせておいたほうが、最終的に自分も幸せになれること請け合いだw
291264:04/06/23 13:49
>>288
ありがとうございます!ももたろうって名前なんです。
ももちゃんって呼んでます。えへへ
みなさん親切にありがとうございました!
292氏名トルツメ:04/06/23 13:49
>264が「安くしたい」とレスしたら、その犬ッコロに対する愛もそこまで。
293氏名トルツメ:04/06/23 13:54
>>290に同意。
294氏名トルツメ:04/06/23 13:55
スキャニング50MB+インクジェットB2出力だったら
1万そこそこで済みそうなんだが。

つきあいのある業者の価格表から算出しただけではあるが。
295264:04/06/23 13:55
>>290
そうですよね。実はワン公の横に自分を合成して・・
っていう・・。恥ずかしい事もしたいので・・
それじゃがんばってきます
296氏名トルツメ:04/06/23 14:03
恥ずかしいことってなんだろう(*´д`*)ハァハァ
297氏名トルツメ:04/06/23 14:06
柱を抱える愛犬…

そいつとそっくりのオッサンいるよなぁ〜
深夜の繁華街の、居酒屋の前とかにw
298氏名トルツメ:04/06/23 14:07
ワンコの抱えてる鉄パイプを、そそり立つ264の(ry
299氏名トルツメ:04/06/23 14:12
よく釣れましたね。>ももちゃんのご主人。
300氏名トルツメ:04/06/23 14:22
たとい出来が稚拙でも解像度がイマイチでも、かわいい犬くんのポスターであれば大丈夫!
ガンバレ〜。

うちの犬が生きてたら俺もそういうことできたなぁ。
301氏名トルツメ:04/06/23 14:31
スレの趣旨はずれちゃうけど、
こういうワンコ見ると、
「栃の嵐」とか思い出しちまう漏れって……。
302氏名トルツメ:04/06/23 14:44
303氏名トルツメ:04/06/23 15:07
304氏名トルツメ:04/06/23 15:32
>>301
「栃の嵐」ってこまわり君の連れだの・・ワオンワオン!


「きゃあぁぁ!亀吉くんがスカートの中、覗くのよぉぉ」
「そんな、やらしいもの挟んだまま歩くな!すぐ取れ!」
305氏名トルツメ:04/06/23 15:41
んじゃ、264=こまわり君?
306氏名トルツメ:04/06/23 15:49
し………死刑………ですかっ?
307250:04/06/24 03:39
印刷業界の人が「最低でもこのくらい間をあける」
みたいにいえば、人も納得してくれると思ったので
308氏名トルツメ:04/06/24 03:45
>>250=307
「普通の本はこうですよ」って、現物見せたほうが
いいんじゃね?
309氏名トルツメ:04/06/24 04:52
DICのカラー見本を買わずに手に入れる方法ってないですかね?
ちょっと見たいだけなんだけど、DTPはあまりやらないんで
今回のためだけに買うのもなあ…という感じなんで…
310氏名トルツメ:04/06/24 09:07
>>309
DTPソフトがあれば、画面上で色を見られるので、
それである程度色を絞り込んでおいて、
あとは色見本の見本を展示している画材店を探して
そこで実物の色を確認する。

弱点は、蛍光灯の下で見るので、太陽光で見るのと
色が違って見えること。

しかし、今は見本を展示してる店って有るのかな。
僕が行ってた画材店も、以前見本を展示してたけど
今は展示をやめてしまった。
311309:04/06/24 20:12
>>310
ありがとうございます。
画材店行ってみましたがやっぱり見られませんでした(泣
印刷会社の友達でもいればいいんでしょうけどね…
312氏名トルツメ:04/06/24 22:50
>309
ちょっとみたいって、具体的に何がしたいの
313氏名トルツメ:04/06/24 23:03
ところで、印刷物のデザイン制作してる所なら
みんな普通の市販蛍光灯なんて使ってないよな。
314氏名トルツメ:04/06/24 23:09
>>313
色評価用の蛍光灯も市販品ですが...
315スレ違いとは思いますが・・:04/06/24 23:21
諸先輩方に、ご意見をお聞きしたくて・・
そろそろ、オリンピックの時期ですが
「がんばれ!日本!がんばる!○○!」みたいな
使い方はしてよいものでしょうか?
2年前のワールドカップのとき、かなり規制が
ありましたよね?
オリンピックにもあるのかな?と思いまして。
五輪マークとか使っちゃ、だめなんですか?
四年前、まだ転職前で経理していたもので・・
ヨロシクお願い致します。
316氏名トルツメ:04/06/24 23:22
>>311

そんな行動力あるなら6000円くらい出せよ、とオモタ
317氏名トルツメ:04/06/24 23:53
>>315
五輪マークとかは規制があったはず。
詳しくはJOCに聞けば?
318氏名トルツメ:04/06/25 00:01
>>314
普通の……ってあるから一般的に売ってる蛍光灯の事だろ。
319氏名トルツメ:04/06/25 00:07
>>314,314
リーダの打ち方間違ってるよ。
DTPやってるならちゃんとしようね。
320氏名トルツメ:04/06/25 00:34
>>315
マークはお金を納めない限り、勝手にやると警告を受けて
終いには訴えられるかも。
「がんばれ!ニッポン」も同様。
「がんばれ!日本」は微妙。商標登録されているか、調べて
からの方がいい。分野不明なものの、ドクター中松が持って
いるとか。
321氏名トルツメ:04/06/25 00:49
去年の阪神優勝の時、苦労したなぁ・・・
322氏名トルツメ:04/06/25 11:18
あの、、、レイアウトがまとまらなくて悲惨な時ってありませんか?
うまくいった時って、紙面みててもなんか光ってるっていうかそんな感じなんですけど
そうでない時って、紙面みてるとイライラしてきまつ。
時間もないんですけど、そういう時みなさんどうされるんでしょう?
私はヘタレですので諦めたりします。
323氏名トルツメ:04/06/25 11:24
>>322
私もヘタレです。
センスの問題なのか、もっと努力すればどうにかなるのか・・・。

このまま続けて、レイアウトを含むDTPのスキルを上げて、
将来DTPという職種が消滅した時に、何が役立つスキルとして残るのか・・・、
まで考えちゃいますが・・・。
324氏名トルツメ:04/06/25 11:33
>>322
アイデアが出ない時はいくら考えても煮詰まるだけだし、
時間がないと焦って余計駄目になるよね。
日頃からデザイン関係の本を見てネタ集めをしておくと
いざという時役に立つよ。MdNとかおすすめ。
325氏名トルツメ:04/06/25 12:41
ヤハーリ日頃の積み重ねでつか。。
新聞広告を切り抜いたり、チラシ集めたりしてまつ。どーしてもダメダメな
時はそっから適当にパクったりしまつ。(というか日常的に)
ダメな諦めデザインを過去に数多く生み出している我輩ですが、今やってるチラシ仕事も
結局ダメデザになりそうでハァ・・・でつ。
326氏名トルツメ:04/06/25 13:00
見本組3点とか言われて、リキ入れたのと、
数合わせなっての作って提出すると、
なぜかこっぱずかしい捨て駒が採用される率高い。
327氏名トルツメ:04/06/25 13:04
>>325
私もパクり常習者です。
9割がた、パクパクしたレイアウトです。
なので、パクり元をスキャンの日々です。
パクり元のチョイスによって、クオリティーが左右されます。
・・・・・・・・・・
328氏名トルツメ:04/06/25 13:09
自分が作ってボツったもんの再構成ってのも日常茶飯。
329氏名トルツメ:04/06/25 13:23
封筒を新しくしたいので、どうせなら斬新なデザインで
3点程作ってみてくれ
と言われて、一生懸命3点ほど作ってあげたら、

地図を入れることになったので、これでおながいしまつ。
と、自分で作ったダサいデザインのデータをよこしたよ。

しかも、1色で刷るのに、わざわざ色を付けてくれちゃってて、
かなりむかついた。

あまりにも腹が立ったので断わった。
330氏名トルツメ:04/06/25 13:26

書きわるれたけど、
良い子初心者の皆さんは、自信が無かったら
上のように勝手にデータを作らないで、
予め相談してくださいね。
あまり自分勝手なことをやってると
上のように印刷屋さんを怒らせることになりまつ。
331氏名トルツメ:04/06/25 13:36
漏れだったら地図も作り直してやるがの・・
332氏名トルツメ:04/06/25 13:43
執筆者がワードや一太郎で「きれいに(W」作ってくれちゃったデータ入稿で、
しかも自分で描いたらしい汚ない図版とか、しょうもない写真とかまでよこされて、
すっげー手間かかってなんとか使えるように直してやってんのに、
データ入稿だから早くできて当然とか思ってるDQN編集者、
許せん。…が、お客さまなのよね。とほほだ。
333氏名トルツメ:04/06/25 13:46
>>331
自分が作ったもの使ってくれっていう、困ったチャソがいるんだぜ。
334氏名トルツメ:04/06/25 13:51

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)< 良かったーーーみんなパクパクしてんだNE!!!
 (    )  \_____禿しく安心したYO!!!
  | | |
  (__)_)
335氏名トルツメ:04/06/25 13:56
>>333
虫汁
336氏名トルツメ:04/06/25 13:59
>>333
「こんなモノ、使えん罠」と言えんのかい
337氏名トルツメ:04/06/25 14:00
     -ーー ,,_  
   r'"      `ヽ,__
   ヽ       ∩/ ̄ ̄ ヽつ     すいません・・・
  ノ ̄ヽ  "ヽ/ "   ノ   ヽi      ワタシも飯の種は
 |  \_)\ .\  lll ●   ●|\    発売済みの雑誌です… 
 \ ~ )     \ .\_  ( _●_)\_つ
    ̄       \_つ-ー''''  
338氏名トルツメ:04/06/25 14:01
>>335
虫死体山々だが……。
339氏名トルツメ:04/06/25 17:01
>>331
一生懸命作ったサンプルデザインの料金は
使わなかったから払わないというし、
その上余分な修正作業して、貰える金額は雀の涙。
それでも、地図作ってやる?
340氏名トルツメ:04/06/25 17:30
すいません、今4色カラーのチラシを作っています。
墨の文字やオブジェクトを真っ黒にするには立地ブラックを使用と聞いたのですが
YMCK100でよろしいのでしょうか。
それから、例えばヌキにするとどうなるのでしょう?
以前、2色刷りのチラシを作ったとき、文字を黒にするためにオーバープリントにしたら、
下の色と混じって失敗してしまいました。
341氏名トルツメ:04/06/25 17:35
>>340
オール100%は、インクの乾きが悪くて汚れの原因になるよ。
インクの総量が決まっているところもあるし、
実際印刷するところに聞いてみれば?
50,40,40,100
とか、
40,30,30,100
とか、色々言われる罠。
342氏名トルツメ:04/06/25 17:40
CはMYより多くするのか、と思ってなにげに>>340見たが、
YM……?
343氏名トルツメ:04/06/25 17:42
>>342
あわw
344氏名トルツメ:04/06/25 17:44
わーい・えむ・しー・えっ?
ス バ ラ シ イ
345氏名トルツメ:04/06/25 17:51
>>339
封筒の仕事を単品で請け負ったのなら・・
3パターン作成して全部没にされてもそれ相応の代金は取れるぞ。
名刺や封筒など小物をサービスにするのは他に大きな仕事が受注できる場合が一般的だ。サービスすると前もって言ってしまったら1円も取れね。
継続して仕事が入りそうなクラなら喧嘩せず地図くらいサービスしてやれや。

346氏名トルツメ:04/06/25 18:18
単純に考えて立地ブラックは全部100かな?って
思っていました。
印刷屋さんに聞いてみます。サンクス子。
347氏名トルツメ:04/06/25 18:22
>>345
そじゃなくて、自作のデータ貰った段階で、
3パターン作った代金について話したら
払えないと言われたので、怒って断わったのよ。
そんな非常識な香具師に付き合ってもろくなことないし。
348氏名トルツメ:04/06/25 18:23
>345
を うらやますぃー このごろは名刺・封筒は消耗品感覚の所も増えて
安ければ、名刺・封筒だけすぐ他の所にいってしまうわ。
とれても 初回だけ
349氏名トルツメ:04/06/25 18:31
>>348
初回だけか、、つらいの〜
そのばやい次にその仕事を請けた印刷屋にデータは無償でやるのか?
350氏名トルツメ:04/06/25 19:18
>データは無償でやるのか?

頼むから、絶対に断ってくれyo
351印刷方:04/06/25 23:59
>>349
そんな事フツー無いわな。
たいがい前、作ったよれよれの封筒を一枚持ってきて、
『この通りに作ってくれ』
て言ってくる。




誰だ、こんな変な色で刷ったのは。
352氏名トルツメ:04/06/26 09:13
明らかに変色した刷り物もってきて「このとおりの色」とかあったなあ。
まあこれ以上はこっちでやろうぜ。

【ワロタ】心に残るむちゃくちゃな指示-再校【ブチギレ】

http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/livero/1088153394/
353氏名トルツメ:04/06/26 14:12
>>352
何処の掲示板はってんだ? ゴラ(- -#)
354352:04/06/26 14:55
……なんだろうな、これ。漏れ寝てるんだろうか。

http://that3.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1084173955/l50

こっちな。
355氏名トルツメ:04/06/26 16:36
ふと思ったんですが、AdobeGammaでモニタを補正した状態で、
Photoshopの環境設定を「モニタ補正を行って表示」にすると、
2重にモニタ補正がかかってしまうことにはならないんでしょうか?
356氏名トルツメ:04/06/26 18:06
>>355
AdobeGammmaはモニタを補正するアプリではない。
モニタを補正するプロファイルを作るアプリだ。
357氏名トルツメ:04/06/26 18:34
>>356
プロファイルを作ってモニタを補正する。
358氏名トルツメ:04/06/28 01:23
sRGBのほうがいいですか?
359氏名トルツメ:04/06/28 02:07
印刷所の仕様による
まだApple RGBのほうが多いような気がする

というか、>>355どうなんだろ?
なんか自分もそんな気がしてきた
これまでどちらもAdobeだから気にしてなかったけど、確かに2重にかかってる罠
どちらかに統一したほうがいいのか?
360氏名トルツメ:04/06/28 02:20
モニタはsRGBで、作業空間がAdobeRGBというのもアリだろう。
361氏名トルツメ:04/06/28 14:28
小説とかは1行40文字前後ですよね?
それなのになんで原稿用紙は20文字なんでしょうか?
362氏名トルツメ:04/06/28 14:35
原稿用紙が長くなるから。
363氏名トルツメ:04/06/28 14:37
文字小さくすればいいじゃん
364氏名トルツメ:04/06/28 15:03
書きにくいだろ? 読みにくいだろ? 校正しにくいだろ?
かんがえろ、ホゲ!
365氏名トルツメ:04/06/28 15:50
>>361
うちの客なんかひどいよ。
20×20の原稿用紙なんだけど、
目が悪いとかいって、市販の原稿用紙をA3の紙に
拡大コピーして使ってるのさ。
文字入力するのに原稿用紙が邪魔でしゃぁない。
とりあえず原稿用紙を上から吊って入力してたけど、
表なんか紙を横に使ってくるから、
吊ったところで紙が折れ曲がって、見づらいったらない。
しゃぁないから、専用の原稿用紙を作ってあげたよ。

ま、40文字なんかにしたら、倍のスペースが必要になるので、
同じようなことになるだろね。
366氏名トルツメ:04/06/28 18:43
地方でつかっているosは8.1なのですが
東京とか都会はos10をつかっているのですか?
都会にいる人教えて下さい。
367氏名トルツメ:04/06/28 18:50
バッカ
368氏名トルツメ:04/06/28 19:03
>>365
広報系の仕事やるときはオリジナル原稿用紙の制作から始まります。
専用原稿用紙を作るのは別に特別ではありませんよ。
369氏名トルツメ:04/06/28 19:06
ウチ(ニャゴヤ)MacOS 9.2
370氏名トルツメ:04/06/28 19:32
すみません、緊急で教えてくださいませ。

フォトショップで、クリッピングパスを、粗画像から実画像に
コピーして移したいのですが、どうやるとぴったり同じ位置に
コピーできますでしょうか?

マニュアルをざっと探したのですが、見つからなくて・・・。
普通にコピーペーストだとパスは付いて来ないので、困って
います。どうかよろしくお願いします!
371370:04/06/28 19:35
すみません、sageでしまいました。
372氏名トルツメ:04/06/28 19:36
すみません、他スレにも書き込んだのですが、
タイトルに初心者と付いているので、コッチかなと思いまして.....。

Macを起動するたびに、前回とパレットの位置、ガイドや単位の設定が
バラバラになってしまいます。

使用アプリはイラレ8.0です。が、前任の方が入れたまま使用してない
5.5と9.0も入っています。けれど、外付けHDなんで、あまり関係はないのかと..?

他スレに他の方のレスで、初期設定を捨てる...というのがあったのですが、
システムフォルダ内・初期設定の中にあるんでしょうか?(名前は?)

初期設定の中に、Adobe Illustrator 8.0 環境設定はあるんですが、
Adobe Illustrator 8.0 初期設定というのがないんですが.....。

もしイラレ8.0フォルダの場合は、フォルダ内のどのファイルを捨てれば
よろしいのでしょうか.....DTP以前の問題で、すみません。
373氏名トルツメ:04/06/28 19:41
>>372
>初期設定の中に、Adobe Illustrator 8.0 環境設定はあるんですが、
>Adobe Illustrator 8.0 初期設定というのがないんですが.....。

そう思ったらやってみればいい、って、わ○さんにいわれるぞ。
削除してしまわず、別のところに移動してやってみれ。
374氏名トルツメ:04/06/28 20:05
>>370
パスを選択範囲に変更して、
新しいレイヤーを作って塗りつぶしてっと。
レイヤーなら移動はできるけど、

解像度が合ってないとサイズが変わってしまう。
パスに変更したときに、ラフになってしまう。
という欠点が蟻。

パスをIllustratorに書き出し、
Illustrator上でクリッピングマスクを作ると吉。
375氏名トルツメ:04/06/28 20:42
粗画像で作ったクリッピングパスを流用!?
そんなの使い物になるのか?
376氏名トルツメ:04/06/28 20:48
普通、逆だわな。
実画像でパス切って、ゲラ用に低解像度にした画像にも流用したい
ってならあるあるな話だが。
だから、あほらしいのでさっきからスルーしてた
377氏名トルツメ:04/06/28 21:23
>370
まったくサイズが同じなら、荒画像の方に実画像をコピペする。
そして別名保存。
378氏名トルツメ:04/06/28 21:35
375,376に同意。意味が無いので切り直すべき。
379370:04/06/28 21:36
>>374
ありがとうございます!
今パスをIllustratorに書き出して、やってみていたところです!

>>375&376
私がうっかりしていたのです。
徹夜で朦朧としていたのか、実画像のパスを描いてから粗画像を作成していたつもりが、粗画像を作ってから、それにパスを描いていたみたいで・・・凄く複雑なパスで時間がかかってやっと出来たものですから、
一からやり直すと、とても間に合わない状況なのです・・・(泣)

>>377
今コピペをやってみたのですが、大きくなってしまいます。
もしかして、粗画像の画素数を水増しすればいいのか!?
ヒントありがとうございます!もうちょっとやってみます!
380370:04/06/28 22:01
377さんのやり方でバッチリ出来ました!感激です。
助かりました。
みなさまありがとうございました!
381氏名トルツメ:04/06/28 23:33
age
382氏名トルツメ:04/06/29 02:09
今更な質問ですが、
クォーク3.3と3.1とでは、
どのような問題があるのでしょうか?
当方は3.3使用、先方は3.1しかもっていない
ようなのです。
文字詰めが変わる、といったことが
あるのでしょうか?
383氏名トルツメ:04/06/29 10:57
エコマークって、決まりでは1商品につき(2年で)16万とか
使用料を払わないといけないじゃないですか?

名刺を依頼され、再生紙で刷るからエコマーク入れてくれって
言われた場合も本当は許可とらないとまずいんですよね。
で、実際許可とります?それとも入れない事を薦めます?
勝手に入れてちゃってる所も多いのではないかと思ったのですが
実際はどうなんでしょう?

くだらない制度だし、個人的には天くだり役人に金払いたくない気持ちっす
384氏名トルツメ:04/06/29 11:12
>383
ttp://www.ecomark.jp/qa.html
↑ココの13を見ると、黙って付けても無問題かも。
385372:04/06/29 11:14
助けてください.....結局、朝方まで作業してしまった.....。
386氏名トルツメ:04/06/29 11:24
387氏名トルツメ:04/06/29 11:26
>>385
もう>>373が助けていると思うが。
それでだめだったというならその結果を報告すれば進展がある。
388氏名トルツメ:04/06/29 11:32
>>384

> なお、エコマークの認定を受けている名刺台紙、封筒、紙袋などに、
> エコマークの認定者が個々の商品にエコマークの表示をしていない場合には、
> 名入れ等をする際に使用者がエコマークを刷り込むことはできません。
> この場合は(2)での申込が必要になります。

まずいんでねか?
389氏名トルツメ:04/06/29 11:33
>372

1)Adobe Illustrator 8.0 環境設定はパレット位置記憶をする。
2)Adobe Illustrator 起動項目はパレット位置記憶はしない。

1)から、372の主たる原因は環境設定ファイルが破損している可能性が高い。

解決方法
1)イラレを終了。
2)初期設定:Adobe Illustrator 8.0 環境設定をゴミ箱に入れる。
3)イラレを起動。
4)新規にAdobe Illustrator 8.0 環境設定が作成されている事を確認する。
5)パレットを色々動かす。
6)イラレを終了。
7)イラレを起動。
8)5)で動かしたパレットが記憶されている事を確認する。
9)終了。
390氏名トルツメ:04/06/29 11:37
>>388
エコマーク認定を受けていない台紙を使うんならまずい。
391384:04/06/29 11:50
>388
#(1) エコマーク認定を受けている名刺台紙、封筒、紙袋などを使用する場合
#特にエコマーク事務局への申込みは必要ありません。ただし、 あらかじめエコマークが個々に印刷されている認定品を購入し、名前等を印刷してください。

あれ? 認定されている紙とインクを使えば大丈夫だと思った訳だが……(汗
392氏名トルツメ:04/06/29 12:02
>>383
再生紙の場合、ECOマークが無くても、
R(リサイクル)表示があるのがほとんどだから、
お客様に事情を説明してリサイクルマークで我慢してもらった。
393氏名トルツメ:04/06/29 12:06
>>391
印刷現場の環境とか、いろんなもんが認定の条件に
なるから、ハードルは高いよ。
394氏名トルツメ:04/06/29 12:07
Q.印刷物にエコマークを付けたいのですが、
  どうしたら良いのでしょうか?

A.印刷物は、No.120「紙製の印刷物」の基準で
  エコマーク認定審査を受けて頂き、認定されれば
  当協会と契約を締結した後に使用できます。
※印刷用紙がエコマーク認定紙であっても、
   印刷物で認定を受けない限り印刷物にエコマークを
   表示できませんのでご注意ください。


まずいね。
395384:04/06/29 12:46
(((( ;゚д゚)))アワワワワ

某大手広告代理店の○○さーん、やばいよやばいよー。
396氏名トルツメ:04/06/29 13:07
まだG3使ってますが
マウスのボールが汚れたらしく
気分よく動いてくれません。
ボールは洗剤で洗ってマウスの中は
濡れたティッシュで拭いてます。
一般的にはどんな手入れが最良ですか?
397氏名トルツメ:04/06/29 13:12
ボール付きのマウスの場合、
ボールで回転させる軸みたいのがあって、
その軸に垢状のゴミが粘り着いていることがあり、
そのためにボールの回転がうまくいかない。
垢状のブツをこすり取るようにすると良いよ。
398氏名トルツメ:04/06/29 13:16
それもやってるんですが1週間もすると
またにカラ回りします。
マウスパッドがイケナイのでしょうか。
39989:04/06/29 13:41
みなさんお元気ですか?
400氏名トルツメ:04/06/29 13:42
メコマーク
401383:04/06/29 13:46
みなさんエコマーク関連にレスありがとう。
名刺の場合はマークが印刷済みの認定された台紙に刷る事が必須なんですね。
という事は、紙だけ認定されてても勝手にマークを入れるのはダメと。
かなりデザインが限定されてくるなー。

・・・でもぶっちゃけ名刺ごときで本当に払う企業いないっしょ?
それと知らなかった人がこのスレみて「やべっ許可とって金はらわなきゃ」
とはなってほしくないなぁ、個人的には。
そもそも(許可の事)宣伝不足だし、なんといってもあまりにも高すぎません?!

環境問題を考えてる企業ほど、金をはらわなきゃいけないなんて。
…普通なら補助金もらえるくらいじゃないのかな。こんな国、日本だけなんじゃないの?
しかも天くだり連中の懐にいくだけで、実際に環境問題には使われないっしょ?
俺は、払いたくないなー。微妙にスレ違いスマソ
402氏名トルツメ:04/06/29 13:51
>>398
マウスの底にある足というか
すべりをよくする部分がすり減っているのでは?
これがすり減るとボールが浮いて軸にひっかからなくなり
それで空回りする。わかるかな?
403氏名トルツメ:04/06/29 13:52
わかりまちた。
404氏名トルツメ:04/06/29 14:16
イラストレーターのスウォッチライブラリのDICCOLORで

番号の後に * が付いているのと、付いていないものがあるのですが、
違いは何でしょうか...?

付いてない番号の色は、DICのチップ(?)の方と色があっているようですが...。
* が付いているものは、色が違うような(もしくは無い?)

業界のものではないので、教えていただけると助かります。
DICで指定しなければいけない作業があるのですが、
チップがないので、見本がつけられないので、スウォッチの番号で
指定したいんです。よろしくお願いします。


405氏名トルツメ:04/06/29 14:25
>404

>付いてない番号の色は、DICのチップ(?)の方と色があっているようですが...。
> * が付いているものは、色が違うような(もしくは無い?

だいたい正解。CMYKで近似色が再現できない色に*がついてる。
一例として、DIC620は絶対にCMYKじゃ印刷できない。
406氏名トルツメ:04/06/29 14:37
>405さん、ありがとうございます。

たびたび、すみません。

* がついているDICが画面上でオレンジの場合、
実際の色も = オレンジ...ではないのでしょうか...?

* で指定してはダメなんですか?
*の色で、今回、指定したい色合いがあったんです.....。
407氏名トルツメ:04/06/29 14:55
>>406
何色印刷?
特色印刷なら問題ないけど
セットインク(CMYK)の掛け合わせでは出ないよ。
408405:04/06/29 14:59
>404,406
実際の色はDICチップを見てくれ。
そんなに高い物じゃ無いから。ttp://www.dic.co.jp/products/cguide/cguide.html

つーか、カラーチップ持って無いのに、特色を仕事に使わないで。マジで。
409氏名トルツメ:04/06/29 15:05
>404
どういう使い方をするんだい?目的次第では答えが違うと思う。

どの業界なんだい?
最終的に「オフセット印刷」をするためにイラストレーターを使っているの?

他業界というこは、安いプリンターでプリントアウトしてお客さんに
見せるだけ?

もともとプリンターや画面で見える色と、
実際のDIC指定の色が「同じ」にはならない事分かっているよね?

それとも「オフセット印刷」に最終的に使うデータの作り方を聞いているの?
410氏名トルツメ:04/06/29 15:10
>>404はただのトーシロだよ
んなの相手にムキになりなさんな、大人げないよ。
411氏名トルツメ:04/06/29 15:13
トーシロだから親切に根ほり葉ほり聞いてやってるんだが。
412氏名トルツメ:04/06/29 15:19
まあ明らかに>>410のほうがスレ違いなわけだが。


>>404は具体的な情報出してくれたほうが、もっと答えやすくなる。
業界外なのになぜそういう事してるのかも含めて。
413氏名トルツメ:04/06/29 15:29
言葉は荒いがみんなマジレスしてくれている。

>>404は具体的な情報出してくれたほうが、もっと答えやすくなる。
業界外なのになぜそういう事してるのかも含めて。

に同意

安心してどうぞ<404
414氏名トルツメ:04/06/29 16:28
404エラーって、アドレスが見つからない時に出るよね。

>>404
ところで、DICの色番号とスウォッチの色番号は同じなので、
素直にDICの指定色として書いておけばOKでつ。

ただし、皆さんが答えているように、
*が付いている色は画面で見ているのとえらい違っている
ことがありますので、っつーか、元々画面が印刷色と同じ
になるように調整してない場合、どの色であろうと
DICのチップとえらい色が違ってると考えた方が良いので、
きちんとした色を指定したいなら、
見本帳は買った方が無難ですよ。

ついでに、CMYK(印刷)とRGB(画面)では表現できる
色の範囲が違うので、CMYKの掛け合わせでは表現できない
色が沢山あります。
なので、CMYKでは表現できない色は、特色としてDICの
色見本で指定してCMYKとは別に刷り込みます。

4色印刷する場合、普通はDICの色指定はしません。
DTP以前は、CMYKの各色の割合(%)で指定していました。
色を確認するには、カラーチャートを使います。
415氏名トルツメ:04/06/29 16:29
フォトショップ6.0使用です。
保存するとき、カラープロファイルの埋め込み:Japan〜
という項目にチェックを入れて入稿していましたが、
友人から入れない方が良いという話も聞きました。
特に印刷会社からは指定されていない場合、
どうしたら良いでしょうか?
416氏名トルツメ:04/06/29 16:32
>>415
何もチェック付けないで入校。
417氏名トルツメ:04/06/29 16:33
下手にプロファイルを埋め込むとヤバイことになります。
後々の工程のことまでわからないのでしょうから、
プロファイルは埋め込まない方がいいでしょう。
418415:04/06/29 17:10
>>416
>>417
ありがとうございます。
今まで入れていました。あゃ〜、まずいかなぁ…。
419氏名トルツメ:04/06/29 17:11
シロウトに「CMYK」と言ってもそれだけで
????
だと思うよ。
自分の専門外の板で質問して
「それはRKQLがなんたら〜」と説明されたら
「すみませんそのRKQLっていったい…?」
と尋ねるのもこわくなっちゃう。
420氏名トルツメ:04/06/29 17:36
>>419
だた〜ら、説明を書いとけや。

RGB=ご存じ、レッド・グリーン・ブルーの色の三原色。
 ディスプレイやテレビ等に使われる。

CMYK=シアン・マゼンタ・イエローの色の三原色に
 締まりを付けるため、黒を加えたもので、
 紙などに印刷する時に使われるインクの色。
421氏名トルツメ:04/06/29 17:44
で ……。RKQLっていったい?
422氏名トルツメ:04/06/29 18:04
何でもない
423氏名トルツメ:04/06/29 18:24
>>420
RGBは光の三原色。
色の三原色だとCMYになる。
424氏名トルツメ:04/06/29 18:28
>>423
あれ?
漏れは何て書きました?
え? RGBが色の三原色?
何寝ぼけと(ry.

す、すまん。ボケてた。
425氏名トルツメ:04/06/29 18:46
白、溌、中が三原色です。
426氏名トルツメ:04/06/29 18:51
>425
んなこたーない(AAry
427氏名トルツメ:04/06/29 18:59
まんず、そうず、ぴんずで三原色です。
428氏名トルツメ:04/06/29 19:06
('A`)
429氏名トルツメ:04/06/29 19:14
430氏名トルツメ:04/06/29 19:17
431氏名トルツメ:04/06/29 19:18
↓ スルー
432氏名トルツメ:04/06/29 20:09
ワタクシ 短小 包茎 早漏 の三拍子 揃ってます
433氏名トルツメ:04/06/29 20:10
それはみはらいろではない。
次!
434氏名トルツメ:04/06/30 02:34
イラストレーターのカラー設定は
「イラストレーター5.5」をエミュレートで
いいのでしょうか?
それともJapanstandardとか言うのでしょうか?
435氏名トルツメ:04/06/30 10:56
>>434
CMYKで作業する限り、どちらの設定でもほぼ関係ないといえよう。
436氏名トルツメ:04/06/30 10:59
>>434
他アプリのカラー設定によりけり。
437氏名トルツメ:04/06/30 11:29
イラレに画像を拡大して貼る場合、
元画像を再サンプリングして貼るのと、イラレ上で拡大するのとでは
印刷結果に差が出るんでしょうか?
438氏名トルツメ:04/06/30 11:47
>>437
うちでは大きく差が出ます。
110%以上に拡大する時は、フォトショで拡大してまつ。
439氏名トルツメ:04/06/30 11:58
元画像を再サンプリングの方式によっても違うやん。
「馬鹿正直拡大」と「間延びの補完拡大」は違うし
440437:04/06/30 12:12
例えば「30×40、350dpi」の画像データを150%で使うとき、
フォト書上では再サンプルのチェックを外して150%にしてます。

>>438
なんとなくフォト書で拡大した方がキレイなのかな?とは思うんですが
その理由がイマイチわかんないんですよね
441氏名トルツメ:04/06/30 12:17
150%もの拡大するなら、基本的には再分解だろ…。
442氏名トルツメ:04/06/30 12:20
例えばフォトショで8×8pixくらいの黒い十字を描いて、
「ニアレストネイバー形式」と「バイリニア形式」の
それぞれで拡大してくらべればわかるんでは?

ただ拡大の許容は120%までが限界って印刷屋さんに聞いたことが。
443437:04/06/30 12:33
あ。>>440は「チェックを入れて」の間違いでした、スマソ

>>441
ポジスキャンしてた写真データを、背景用で大きく使いたかったので。
背景用なのであまり解像は気にしないんですが、少しでもキレイに出る方にしておこうかと。

>>442
それはフォト書だと「ニア〜」処理されて、イラレでは「バイ〜」処理されるということでしょうか?
444氏名トルツメ:04/06/30 12:37
30×40:350ppiの画像をレイアウト上で150%拡大した場合、
45×60:233.33ppiの画像となる。

Photoshopで処理した場合は、リサンプリング方法によって異なる。
445442:04/06/30 12:50
>>443
そうです。1pix単位のグリッドひくとわかりやすいかな。
(イラレCSは違う仕様だったらどうしよう…)
446437:04/06/30 12:55
入稿しながらだったので、テムパって変な事言ってますね、スマソ

えと、つまりイラレ上での拡大は解像度が下がるから
フォト書上で補完処理した方がマシ、ということでよろしいでしょうか?

でも補完処理って、結局は無駄にデータ量を増やしてるだけのような気もするんですが。
このあたりはどうなんでしょうか…
447氏名トルツメ:04/06/30 13:12
>446
もまい、ちゃんと解ってるじゃねか
448437:04/06/30 13:12
>>445
やってみました。
クッキリ) ニア-バイキュー-バイリニア (ボンヤリ

無難にバイキュービック法で補完処理がよさそうですね
449434:04/06/30 13:31
>>435,436
サンクス
450氏名トルツメ:04/06/30 15:34
イラレ自前で持ってるんですけどユーザー登録してません。
そのまま何も考えずコピーして友人にあげたりしてました。
ヤフオクで本体売っ払おうと思っているので
誰かか自分のイラレを勝手にユーザー登録してないかどうか
調べる方法ってありませんか?
451氏名トルツメ:04/06/30 15:40
>>450
犯罪者バイバイ
452氏名トルツメ:04/06/30 18:22
単なる色ベタの場合も解像度によって印刷に違いはでるのですか?
例えば、イラレに色ベタひいてその上に
350dpiの色ベタと200dpiの色ベタの画像を並べるとどうでしょうか?
453氏名トルツメ:04/06/30 18:35
>>452

同じ版上にあるベタが違う状況は、
おそろしく腕の悪いオペが刷版を行わない限り、ありえない。
つまり、色ムラになってる状態
違う版上にあるベタでも、
色が違ったら、オペの腕はよいとは言えない。

つまるところ、解像度の違いでベタの違いは出ない。
なぜなら、ベタだから。
454氏名トルツメ:04/06/30 18:36
追記。

ありえないCMSが施された場合は除く。
つまり、ベタがベタじゃなくなった状態
455氏名トルツメ:04/06/30 18:38
そして補足。

>>452でいう違う版とは、違う色の版のことではない。
あくまで、同じインキでする版の話
456452:04/06/30 20:01
>>453〜455
感謝です。
457氏名トルツメ:04/06/30 23:51
京極夏彦はInDesignで入稿してるっていうけど
実際どうなの?
素人が作ったデータって
458氏名トルツメ:04/06/30 23:55
>>457
おまいよりまし
459氏名トルツメ:04/06/30 23:58
>>457
○京極夏彦はデザ
○凸版印刷の鉄壁(ワラ)のサポート
○文字もの

問題が起こるはずがない。
460氏名トルツメ:04/06/30 23:58
>>457
それは私も興味がある。
でも、京極自体には興味がないので
本を見る機会はないのだった。


組版に強い人、
評価してみて。
461氏名トルツメ:04/07/01 01:29
問題おきるわけないなら
ワープロ
いやテキストで入稿すればいいじゃん
462氏名トルツメ:04/07/01 01:57
旧字体とかを多用するから
自分でやりはじめた、
とか言ってなかったっけ?
テキスト渡しても
字を間違われるのが
イヤだから。。。
ってな理由で。
というのを、どこかで
読んだ気がする。
463氏名トルツメ:04/07/01 03:16
jpgの劣化を最小限に抑える方法を教えてください!

文字とトレースしたロゴをjpgに保存する時の正しい
手順がわかりません。

とりあえず仕上がり原寸で文字とロゴをイラレで作って
そのままjpgに書き出すと劣化が激しく全く使えません。

気を取り直して原寸よりもかなり大きめに同じ文字を
配置した後アウトラインかけて、jpgで書き出す時に
解像度を400にして、保存。

それをPHOTOSHOPで開いて、解像度400のままで
サイズを小さくして(原寸)再度jpgで保存。

最初よりマシになったけど、2度もjpg保存してる
時点で劣化も進んでしまいます。

文字とパス画像だけなんでphotoshopで全部やるほうが
綺麗になるんでしょうか?

464氏名トルツメ:04/07/01 03:47
イラレから書き出す時にpsdで保存すれば綺麗にできるよ
465氏名トルツメ:04/07/01 06:43
>>463
Web用?解像度関係ないだろ?
文字やロゴなら、GIFやPingも試してみたら?
466氏名トルツメ:04/07/01 08:52
>>462 文字ツメ量とか、約ものの前後の調整にも
こだわりたかったラスイ。
467氏名トルツメ:04/07/01 09:04
ヲタ高千穂遙みたいだな。
468氏名トルツメ:04/07/01 09:14
>>463
何故jpgなのかが気になるところだけど、
そもそもログ等を印刷に使おうとするならば、
ラスタライズの解像度が400では足りない。

tiffにしたって、800とか1200とか〜〜。
おまけに、jpgの場合、保存する度に劣化してしまうのは定説。

>配置した後アウトラインかけて、jpgで書き出す時に
>解像度を400にして、保存。
>それをPHOTOSHOPで開いて、解像度400のままで
>サイズを小さくして(原寸)再度jpgで保存。

上の場合、Illustratorで保存するときはaiかeps、又はtiff。
jpgで保存するのは1回のみにしないと駄目でつ。
469氏名トルツメ:04/07/01 09:26
>463
どういう用途に使うのか、まずそれを書こうね。
それが分からないと的確なアドバイスはできない。
470442:04/07/01 09:46
ぎゃ〜! Illustrator 10てOCFフォントの「詰め」は効かんのですね。
知らずに買ってしまった…。
プラグインとか力技で克服してるヒトいます?
471463:04/07/01 10:19
jpgのデータを作るまでが自分の仕事で、そのデータを別の場所で
WINのなんとかドロー?っていうソフトで開いて、またそのデータ
をレーザー彫刻機に読ませて木の板に文字や画像を焼き付ける。

って感じなんだけど、自分はフォーマットを作って渡しただけで
焼き付ける現場を見てないからあまり詳しくは書けないけど。。

上のやり方で実際に彫って貰ったけどジャギーも出なかったし。
そんなに問題はないと思う、ただイラレで原寸をjpgにして、
それを験し彫りしたらジャギーがでるから保存方法次第でもっと
綺麗になるんかなと思って。
472氏名トルツメ:04/07/01 10:33
教えてください。
普通の印刷に使うとして、
EPS保存の時のJPEGとバイナリってどう違うのですか?
また、どちらが良いのですか?
473457:04/07/01 10:41
だってInDesignでなくてもいいじゃん
PageMakerだってさ

もっといっちゃうとなんでMAC?
マックにもATOKあるけど
ワープロから乗り換えるならWINDOWSでもよかったんじゃ
474氏名トルツメ:04/07/01 10:42
>>470
V9の某所にあるごにょごにょを、V10の某所にCOPYすれば桶。
475氏名トルツメ:04/07/01 11:12
>>472
JPEG圧縮EPSについて
・メリット:ファイル容量軽減
・デメリット:画質劣化(ノイズ発生)、古いRIPだと出力できない可能性あり

良いか悪いかはやってるものの中身と出力先の対応次第。
476氏名トルツメ:04/07/01 11:21
>>473
PageMakerだと、2万を超えるオープンタイプのグリフが使えないヨ。

うちはMacでInDesignだけど、ATOKは使わない。
EGWORDとInDesignの親和性が良くて、
異体字や、IMでは変換できない文字等の使い勝手がWinより良いと思う。
477氏名トルツメ:04/07/01 11:22
>>473
だから、京極はデザだったんだって。
経歴の詳しいことはしらないけど、本人や周りがMAC使ってたんでしょ。
その時InDesignがあれば、なにもPageMaker選ばないでしょ。
彼の本を見ると、ノンブルその他こだわってるのがわかる。
例えば、文章の最後の行が5文字とか半端に少ない行がなく、見た目美しい。
なにかで読んだんだが、「魍魎の匣」あたりからのノベルズ版の見開きは
1P2段で4段になってるが、その段内で文章が終わるようになってる。
つまり各段それぞれが、一つの匣のようになってる作りらしい。
それだけこだわってれば、あの厚さになるよな。
腕がしびれて読みにくいったらありゃしないが。
478氏名トルツメ:04/07/01 11:30
見開きの各行の頭一文字を拾っていくと文章になっている、
なんてのもあったよ。
どの作品かは忘れたが。
479442:04/07/01 11:32
>>474
いやそれが、ウチはV8はあってもV9がないんです。ぎゃ〜!
480氏名トルツメ:04/07/01 11:33
>>442
藻前は寺にもカキコした香具師か?
481氏名トルツメ:04/07/01 11:50
フォト所の5,5
手に入れる方法ないすか。
482470:04/07/01 11:55
>>480
うっかり意味なく442と名乗っちゃっていましたが、
寺の事は知りませんよ?
483氏名トルツメ:04/07/01 13:20
>470
なんかお前おもしろいな。
V8でもいいんじゃないか?しらんけど。
484472:04/07/01 13:47
>475
なるほど。ありがとうございました。
485氏名トルツメ:04/07/01 15:36
質問させてください。
書籍を作製するのにデータを支給されたのですが、
画像の形式が今まで経験のないものなので、困っています。

著者の方がWinのPageMaker7を使って組んであります。
それをVer6.5にバージョンダウンしてMacに持っていき、フォントを変え、
いろいろ整形して入稿という仕事です。

問題の画像のところはExcelの任意の範囲をコピーして
PageMakerに「形式を選択してペースト」コマンドを使用して
ペーストしたもののようです。
お聞きしたいのは、こういう画像はセッターで正常に出力でき、
印刷に使えるのかということなのです。

PageMakerにリンクはついていませんが、画像をダブルクリックすると、
WinでもMacでも、Excelのあたらしいbookが開き、編集できます。
また、元のExcelのファイルはあります。

もし正常に出力できないのでしたら、イラストレータでトレースしなければ
ならないでしょうが、数十個と数が多いので、できたらこのまま使いたいのです。
こちらの環境はOS9.2です。
486氏名トルツメ:04/07/01 15:45
PageMakerのダウン保存+ExceiのOLE………まず、高確率で無理ダポ。
うちにきたなら、試験的にいくつかRIPしてみるがな。
487氏名トルツメ:04/07/01 15:49
>>485
それって、出力側がほとんど未体験ゾーンだからね。
できたら、TIFFなどの画像ファイルにして貼り込んだ方が無難。
488氏名トルツメ:04/07/01 16:01
PDFに書き出してみてもダメかな〜?
489氏名トルツメ:04/07/01 17:46
>486、487、488
素早いレスをありがとうございます。

やはり、相当難しそうですね。
一部分をサンプルとして印刷屋さんに送り、検討してもらうことにします。
そのあいだ、PDFに書き出したり、画像にしたりと、いろいろ試してみます。
けれど、すんなりトレースし直すのが一番早い気がして、ちょっと鬱です。
490氏名トルツメ:04/07/01 17:55
>>488
PageMakerじゃ、PDFを貼り込むと不安定になる罠。
PDF→TIFF(Adobe推奨)
PDF→eps
でガンガレ。
491氏名トルツメ:04/07/01 18:02
>>485

うちは結構excelから画像にして貼ってるよ。
変更が何度か入るようだと面倒だけど、
画像にしちまえばグラフがずれたり文字が欠けたり
線が細かったり太かったり点線が変だったり…
と心配しなくてすむしね。

winならFinePrintお勧め。
シェアだけどパンドラの箱を開けると…ゴニョゴニョ
492485:04/07/02 15:24
>>490
貴重なアドバイスをありがとうございます。

>>491
MacでもExcelからなんとか画像にすることができました。

もし出なくても、適宜いろいろな方法を組み合わせてやっつけてやります!
493氏名トルツメ:04/07/02 16:27
写真以外を銀塩プリンタで出力する場合
解像度はどうすればいいでしょうか?

494470:04/07/02 16:39
>>474 >>483
解決しました、サンクスです!
結論として、詰めはV8・V9どちらのものでも良いみたいです。
(置く階層がミソなんですねぇ。...OCF FOREVER)
495氏名トルツメ:04/07/02 17:25
すみません。非常に切羽詰っているので教えて頂けますでしょうか。
当方、マッキントッシュは初心者です。マックを操るのにも苦労しています。
実は、白黒の原稿を貰ってソレをスキャナーで読み込んで、全て
アウトラインをとって色付けする作業をしなければならないのですが、
てんで検討もつきません。ソフトはイラストレーターCSの他、
フォトショップCSやストリームラインというソフトも入っています。

全て、アウトラインを取るようにと言われたのですが、ソレは
イチイチフォントに関してもチマチマとアウトラインをとらなければ
ならないのか?それともスキャナーで読み込む時点で一発変換出来る
ウラワザのようなものがあるのか?サッパリ分かりません。

もし、詳しくて親切な方がいましたら是非教えて下さい。
私は、マッキントッシュはズブの素人です。5日前に初めてマックに触れました。
教えてチャンで本当にスミマセン。
496氏名トルツメ:04/07/02 17:30
本でも買ってきた方がいいと思う。
497氏名トルツメ:04/07/02 17:32
>>495
スキャナーは使える?
フォトショップ、イラストレーター、ストリームラインの経験は?
原稿の大きさとか内容は?
他には……とにかくもっと詳しく環境を教えてくらはい。
498氏名トルツメ:04/07/02 17:36
>>495
モノクロ2階調でスキャン→TIFF保存
そのあとストリームラインでアウトライン生成…でできたと思う。
解像度600dpi以上で取り込めよ〜
499氏名トルツメ:04/07/02 17:41
この際だから聞くけど、
ストリームラインって同じピクセル寸法なら
プリントサイズがでかい方が抽出精度高くない?
500氏名トルツメ:04/07/02 17:45
>>494
他のVer.10に持っていったらツメは解除されるから気をつけろよ。
501氏名トルツメ:04/07/02 17:46
>>499
例えば同じ1200×860でも、
高解像度でサイズが小さいものより、
解像度を低くしてサイズを上げれば精度が高いってこと?
502氏名トルツメ:04/07/02 17:59
>>497-501を読んだ>>495はいま、たぶんこうなってる↓
       _____
   / ̄.....//.... θ ̄>
  ∠|::::::::::::::U:: τ ::::::<
⊂二|::::::::::::::::::::::::::θ_>
    ̄∠/ ̄ ̄   
         ナニイッテンダカ ワカンネ・・・
503氏名トルツメ:04/07/02 18:04
わーん!498さん有難うございます。早速、その方法でやってみます。
モノクロ2階調でTIFF保存ですね。解像度は600dpi以上。
本当に有難うございます。ここからマニュアル本を読みながらいろいろと
やってみます。それでも、もし分からない事が出てきたらまた質問させて下さい。

496さんへ、
どの本を買えば良いのかさえも分からない状態です。
マックとグラフィックソフトは生まれて初めて使いました。何もかも手探りです。
操作方法やツールのマニュアルではない本を探してみようと思っております。

497さんへ、
スキャナーの使い方も怪しいです。今日、イラストレーターから取り込むと知りました。
フォトショップ、イラストレーター、ストリームラインの経験ですが、全くありません。
原稿の大きさは大学ノートくらいの大きさです。

すみません、全くの初心者です。何でこの仕事をするはめになったのだろう。
504氏名トルツメ:04/07/02 18:06
>>503
>イラストレーターから取り込む

キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
505氏名トルツメ:04/07/02 18:10
しばらく静観してみよう・・・。
506氏名トルツメ:04/07/02 18:12
>>503=495
>何でこの仕事をするはめになったのだろう。

書いてみるとよい。
それが同情を誘うか軽蔑の眼差しを向けられるかはわからんけど。

あと性別(w
507氏名トルツメ:04/07/02 18:15
男だったら帰るか・・・
508氏名トルツメ:04/07/02 18:19
>>何でこの仕事をするはめになったのだろう。
なのに2ちゃんには繋ぎ放題?

今日は待ちが長そうなのでオレも観客席に。
509503:04/07/02 18:26
ズブの素人です。504さん、505さん本当にすみませんね。
藁にもすがる思いでネット中を探し回りました。
元々、事務職で入ったのですが、キーボードを叩くスピードが速いので
上司(因みに女性)にあなたはコンピューターに詳しそうだから
この仕事をお任せするわ。というのが成り行きです。因みに女、20歳です。

日曜日まで家に帰らないで頑張るつもりです。
510氏名トルツメ:04/07/02 18:42
女を証明するものはナニモナイ。

2ch書く間にスキャン汁。
511氏名トルツメ:04/07/02 18:55
>>503♀よ、スキャナを動かせているか?ガンガレ!!!!
遠慮なく質問汁!
 ・
 ・
 ・
 ・
因に誰に似ていますか?芸能人に例えると。
できたら顔出しなしでいいから、あなたの画像をうp汁。
512氏名トルツメ:04/07/02 19:06
おまいら露骨ですよ
普通に指導してあげるのも忘れないでね

46歳女性
513氏名トルツメ:04/07/02 19:09
スレ違い、概出でしたらごめんなさい。

当方、駆け出しヒヨっ子WEBデザイナーです。
やっとゲットしたお仕事の資料が
『CORELDRAW11』というソフトで作られた地図です。
(これを紹介、販売するサイトを作ります)
これを開く為に…とソフトも一緒に頂いたのですが、
なんと英語版で、インストール出来ずに難儀しております。
Mac用だったらフォルダの中の『installer』のアイコンを
クリックすれば、次々とダイアログが表示されて
インストール出来ますよね?
そのアイコンもないし、ドラッグしてHDにコピーも
出来ませんでした。

自分なりに調べて『COREL』とは
ペインターを作っている会社だとか
『CORELDRAW11』は色んな事が出来るソフトだよ
と、いう事は分かったのですが、
インストールの方法までは分からずです。

地図を作ったソフトなので、おそらく
ベクターデーターではないかと思うのですが、
生憎、私のiMacにはイラレは入っておらず、
MXのFreeHandでも開きませんでした。

どなたか、詳しい方がおられたら
どうぞご教示下さいませ。
環境は、iMacG4 OSX3です。

長文、失礼致しました。
514氏名トルツメ:04/07/02 19:09
>>506
4サイズも
515氏名トルツメ:04/07/02 19:11
>>513
OS9で起動できないのかにゃ?
あと性別を書くのが基本みたいでつが。
516513:04/07/02 19:15
>515さま
ありがとうございます。
早速iBookで試してみます。
性別を書くものなのですか?
♀ですが、30のヲバでございます。
517氏名トルツメ:04/07/02 19:17
>>516
しもた、すまんす。
OSX対応なんだ。

でも、OSX10.1までということなので、
パンサーではどうだか。
10.2では問題なしということだったようだけど。
518氏名トルツメ:04/07/02 19:19
>>516
pc2難民板できくよろし。
519氏名トルツメ:04/07/02 19:23
どうしようもなかったら、
どっかでコンバートしてもらうという手も。
あ、でもIllustratorも持ってないんだっけか?
Photoshopに読み込ませても駄目ぽ?
では、わしは帰ります。
おたっしゃで。
520513:04/07/02 19:24
>515さま
早速試してみましたが、やはりダメでした。
パンサーやとダメだという事でしょうか?

>518さま
ありがとうございます。
早速行って参ります。
解決した暁にはご報告に参ります。
521氏名トルツメ:04/07/02 19:26
>>520
こんど来る時は下着姿でお願いしまつ。
522氏名トルツメ:04/07/02 20:20
本当に初心者なお願いですが聞いて下さい。

これからDTPを独学で勉強しようと思っているのですが、恥ずかしながら一体何を買い揃えれば
いいのかがイマイチよくわかりません。一応DTP入門の書籍で調べたり、売り場の販売員さんに
相談したりはしたのですが、人によって全然言う事が違ってわからなくなってしまいました。

iMacでもいいのかG5じゃなきゃ駄目なのか、メモリはどれぐらい拡張すればいいのか、モニタは
何インチ必要なのか、ソフトはCSでもいいのか、クオークも買わなくちゃいけないのか、スキャナや
デジカメ、プリンタは何がいいのかなど…

そこで、初心者がDTPの勉強を始めるにあたって最初に買い揃えなきゃいけないものは何なのか、
アドバイスしていただけませんか。予算は80万ぐらいあります。よろしくお願いします。
523氏名トルツメ:04/07/02 20:27
>522
DTPのどの部分を勉強したいんだろう。教えて。
524氏名トルツメ:04/07/02 20:31
絶対にOSXがおすすめです。0.01のバージョン違いでソフトが動かなかったりするから
10.1〜10.3.4までの全バージョンを取り揃える必要があるでしょう。
そしてソフトにより動くバージョンをその度にインストールする必要がありますね。
仕事が全然なくても、この作業だけで勤務時間は全部埋まります。
こんなすばらしいアイデアを思いついたアップルに感謝します。
525氏名トルツメ:04/07/02 20:41
>>523
どの部分を、という問いに対してどう答えたらいいのかわかりませんが…
一通りのアプリケーション(ドローソフト、フォトレタッチソフト、レイアウトソフト)
を使いこなせて、DTPオペレーターとして仕事ができるところまでいきたいと思っています。
よろしくお願いします。
526氏名トルツメ:04/07/02 21:20
>525
Adobe Creative Suite Professional
G5 Mac + 2000MBRAM + 160GBHDD
DynaFont OpenType 100

値段が幾らになるか分からんが、
これだけあれば、開業だけはできる。
527氏名トルツメ:04/07/02 21:23
>>526
印刷屋に拒否されないか、それだと。
528氏名トルツメ:04/07/02 21:27
>>522
80万使ってまずDTPスクール行きなはれ。
(CGデザイン系の専門学校が開催してる
社会人向けの短期講座とかでもOK。)
そこで基礎的なことを学んでから、必要なものを
買いそろえていっても遅くはないと思うよ。
529493:04/07/02 21:30
age
530氏名トルツメ:04/07/02 21:30
>DTPオペレーターとして仕事ができるところまで
それを、ゼロから独学?
そういう会社で修行って選択肢がないような事情がある?
いやま、あるなら別に自分で始めても構わないけど。
よほどのマニア(何の?)じゃなきゃ、辛くね?
531一年生:04/07/02 21:31
こんばんは。個人で親子で印刷屋やってます。自分はいま一年目です。
質問です。先方が一太郎13でくれたデータを一太郎2004で開いて、モノクロPSプリンタで
(OKIMICRORINE803PS2+F)でプリントアウトしたんですが、平成明朝と
hutominの文字が重なり合う部分が白抜けしてるんですが。。なぜこうなるのでしょうか?
PS依存でプリントしたら、OKでしたが、@Aのコードが違うため飛んでしまって。。
どうしたらいいんでしょうか?最近報告書とかはダイレクト多くて、、
しかも納期近くて(大泣)OKIのはけっこう持ってる方がいるのではと、載っけてみました。
すいません長文&理解しがたい文章で。。解決法はなんでしょう??
532氏名トルツメ:04/07/02 21:37
>>531
http://pc5.2ch.net/bsoft/←こっちで聞くって方法もある。

一太郎 総合スレッド その2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1076681948/l50←こういうスレがあった。
533氏名トルツメ:04/07/02 21:46
>531
そりは、先方が使った平成明朝に存在する馬具が原因だ。
DF平成ゴシックw3とw5にも同様の馬具があった。
99年以降のパケージ販売されてるものからは、解決されてた
と思う。
534氏名トルツメ:04/07/02 21:51
>>513
そのもらったというのが、そもそもピー子なんじゃねーの?
CDが真っ白で、マジックの手書き文字が書いてあるとか。
535522:04/07/02 22:30
>>526
ありがとうございます。それを参考にしてみます。

>>528
スクールに通う事も検討しましたが、どこもあまり評判が
よろしくないようですし、スクールに高い金払うぐらいだったら
自分で機材買って勉強したほうがいいような気がしてまして… 
どこかお勧めのスクールとかありますか?

>>530
そうなんです。実際に会社で修行するのが一番の近道だろうとは
私も思いますが、事情により今はそれができない状態なんです。
やっぱりきついんでしょうか…
536一年生:04/07/02 23:01
>>533
ありがとうございます。古いVer.のフォントでデータが作られていたけど自分のは、XPなんすけど、
最新のフォントデータ持ってても埋め込まれたデータが使われるってことなの?そうすると、フォントを置き換えて、pりんとアウトすればいいですね?
なにが平成に近いかな?最近XPのWin購入したばっかで、TrueTypeは付属しかないので。。
537氏名トルツメ:04/07/03 00:12
>>535
>自分で機材買って勉強したほうがいいような気がしてまして… 

そういう 気がする 人ならスクール行ったほうがいい。
538503:04/07/03 01:07
夕飯は会社から支給されたお弁当だったのですが、それを食べたら
やたらと眠たくなってしまいました。しかし、頑張っています。
ど素人なので、あらゆる作業がノロノロなのですが、結構楽しいです。
周りに教われる人がいたらなあ・・・
539氏名トルツメ:04/07/03 02:27
>>535
何も知らない素人がいきなり何十万もするパソコンやソフトを買おうとする神経が
よくわからん。極端な話、免許も持ってないのに車を買うようなもんだよ。

ちょっと話はそれるけど、自分の知り合いににゲームのソフトとか作る仕事がやりたいって
勢いだけでマック買っちゃった人がいたのよ。もちろん、プログラミングのプの字も
知らずにね。でも、そもそもゲーム会社って仕事にマックは使わないんだよね。
(グラフィックデザイナーくらいかな?使ってるのは。)
で、結局今となっては挫折して部屋の隅でほこりを
かぶっちゃってるらしい。これで約数十万円パーなんだよね。(モッタイナイヨ〜)

これがもし、スクールに通ってたとしたらこういう間違いはなかっただろうし、
同じ金額払うにしても仕事に役立つ知識や情報を手に入れられるだけでなく
就職先も探してもらえたりしてたはずなんだ。

あと、お勧めのスクールは522さんがどこにお住まいかわかんないので
学校選びのコツだけ教えときます。
●社会人向け講座があるとこ
(転職希望者ばかりのなので、気合いの入り方が違う。
 高校新卒の人が多いとこはサークル気分でダラケてることが多い。)
●入る前に受講する講座の内容をきちんとよく説明してもらえる
 &授業の様子を見学させてもらえる
(金だけとって入学後はしらんぷりとかよくある)

以上の点はしっかり押さえた方がいいと思います。ちなみに、テレビでよくCMしてる
スクールですら上記の事に関して疎かになっているとこもあるんでよく考えて選んだ方が
いいです。長レスになってスマソでした。内容もなんかDTPスレっぽくないし_| ̄|○
540535:04/07/03 03:06
>>539 >>537
いや、全くおっしゃる通りです。

確かに、現時点で何を買えばいいのかさえ分からないようなド素人が
独学でやるなんて 生半可 な気持ちではできませんよね。考えが甘かったです。
なんだか、そう言われてみればすんなりと納得できました。
やはり、スクールに通う方向で検討してみようと思います。

学校選びのコツまで教えて頂いて、本当にありがとうございます。
一応WAVEあたりはチェックしていたのですが、もう一度探してみます。
ちなみに自分は大阪在住なので、もし何かご存知でしたらまたよろしくお願いします。では。
541氏名トルツメ:04/07/03 06:34
>540
生半可とは言わないよ。
でも、結局の所「覚悟」よりも「(スキルを身につける)成果」が
重要なんだから、そのために効率のいい方法を選ぶのは
当然だと思う。

がんばって
542氏名トルツメ:04/07/03 10:32
金があるならスクール逝くよりも、まず数万円分の書籍買ってみなされ。

やる気があれば、全部読破するだけでスクールで一通り習う以上の
知識が身に付くことであろう。
買うなら大型書店で眺めつつ、いろいろ漁ってみるのが吉。
近くに書店少ないなら遠征も良いと思われ。


漏れも時間あれば書店巡りてえ(*´Д`)ハァハァ
543氏名トルツメ:04/07/03 13:01
東京モード学園は分野違いですか?
544氏名トルツメ:04/07/03 18:41
>>543
そこと系列校こそがまさに金だけとってあとはゴニョゴニョ
545氏名トルツメ:04/07/03 21:14
どうやっておびき寄せるんだ?
546氏名トルツメ:04/07/03 22:15
入り口で悩む必要なんてないじゃん。やりたいようにやれば良いと思うよ。

俺なんかMACなんて触った事もなくてWINのイラレとかで
色々やりながら独学で勉強してたけど、独学にも限界があ
ってスクール逝く事も考えたけど、借金はあるわなんやで
諦めて直球勝負で仕事を探したんだけど実務経験も学歴も
役に立たなくて全然雇ってもらえなくて、無理だろうなっ
て思ってたけど最後の一社でとにかく元気良くハキハキ
喋ってMAC使った事ないのも伝えて、売り込む点が自分に
ないから、全く関係ない分野の自分の自信を色々語って
たら、気に入ってくれて今はそこで働いてる。

大手とかじゃないから給料も最悪だけど、ちいさいぶん
嫌でも即戦力扱いされるからやりがいはあるよ。

でも入ってみて思うのが、MACは家にあったら助かるし
スクールも通うだけ絶対に得だと思う。

どんな道を通っても初めての職場では直ぐに一人前の即戦力
にはなれないと思うけど、経験と環境はあって損はしないと
思うから、藻前もガンガレ。。。
547氏名トルツメ:04/07/04 01:17
求人に独学不可ってかいてあるとこあるね
書いてなくても独学じゃあいてにされないとおもうけど
548氏名トルツメ:04/07/04 02:34
独学じゃなくても、前の職場のレベルがあまりに低すぎて
「今までなんの仕事をしてたの?」と
絶句してしまうような奴もいるんだよね。

本人はそれが普通だと思い込んじゃってるから、
とにかくその勘違いした自信を改めさせるのが大変…。

自尊心を傷つけることになるわけだから
申し訳ないとは思うんだけどね。
549氏名トルツメ:04/07/04 02:38
都内の出力センター一覧ってどこで調べたらいいですか?
みなさんのおすすめとか安いところはありますか?
550氏名トルツメ:04/07/05 07:16
>>549
DTP関連の雑誌にいつも載ってる
551氏名トルツメ:04/07/05 08:02
DTPエキスパートって難しいですか?
短期スクール程度でも頑張れば取得可能ですか?
552氏名トルツメ:04/07/05 09:40
>>540
遅レスだが、僕も全くの独学でDTPを始めたよ。
やはり、最初は80万くらいの資金しかなかったので、
一番安いPowerMacと、最低限のDTPソフト、
それに、当時高かったプリンターはA4サイズのもの、
というお寒い状態。

そのうちコツコツと勉強しながら、
スキャナーやら、何やら買い足して、現在に至る。

予算が少ないならiMacでも良いよ。
(ただし、現在流通してないかもしれないけど。)
どうせパソコンなんて消耗品です。中古でも充分。
2〜3年したら新しいのが欲しくなるものだし、
最初はハードよりソフトにお金をかけるべしです。

全くの素人さんでDTP始めるのはいいけど、
仕事のコネは有るのかな? ←実はこれが一番重要だったりして。
553氏名トルツメ:04/07/05 11:57
>551
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1081478986/l50

この業界のことを理解した気になれる程度には役に立つ。
554氏名トルツメ:04/07/06 17:19
この業界には今年入って、入った先の会社は先輩もいない初心者です。

eMac、OS9.2.2 イラレ8を使っています。
時々文字にアウトラインをかけようとショートカットキーを
押すと、画面がいきなりブチンと切れてしまうのですが、
これはどうしてなのでしょうか?
何かのショートカットキーと押し間違えているのでしようか?
それともメモリが足りないとかなんでしようか??
555氏名トルツメ:04/07/06 17:21
>>554
どのキーを押したか
なぜ書かないのでつか。
556554:04/07/06 17:43
>555
すみません。焦っていたので忘れておりました。
コマンド+shift+Oです。
557氏名トルツメ:04/07/06 17:52
>>554
0とOの違い
558554=556:04/07/06 18:00
>>557
ああ、やはり押し間違いなのですね。
ちなみにコマンド+shift+0は何のショートカットキーなのでしょうか?
度々訊いてしまってすみません。
559氏名トルツメ:04/07/06 18:17
>>558
(´-ω-`)zzzz
560氏名トルツメ:04/07/06 18:28
>>558
コンピュータのスリープだよん
アプリのショートカットは大抵英語で考えればいいよん
アウトラインだったら、

×AutoLine
○Outline

だからCmd+Shift+オーになるよん

アウトライン化した書類に

nantoka.AL

なんてつけるのは恥ずかしいのでやめよう。
561氏名トルツメ:04/07/06 18:38
↑ 先読みしすぎ(ワラ
562氏名トルツメ:04/07/06 19:10
簡易綴折機(Horizon SPF-8)で使用できる
純正以外のホチキス針を探しています。

どなたかご存知の方いませんでしょうか?
563氏名トルツメ:04/07/06 20:32
ゼロとオーは位置も近いから、
俺も新人の頃、押し間違えて大混乱したことがあるのを今思い出した。
564554:04/07/07 11:01
どうもありがとうございました。
押し間違えないよう気をつけます。
565氏名トルツメ:04/07/07 14:21
日本では「JISのBサイズ」と「ISOのBサイズ」
どっちが一般的なんですか?

っていうかなんで2種類あるの?
566氏名トルツメ:04/07/07 14:22
すごく初歩的な質問なのですが、
4色刷りにグレースケールの画像って使っても良いのですか?
567氏名トルツメ:04/07/07 15:34
>565
ISOにB版は無かったと思ったのだが……記憶違いだったらスマソ。

>566
問題ない。
568氏名トルツメ:04/07/07 17:14
B版は官公庁用だな
569氏名トルツメ:04/07/07 17:15
>>568
官公庁はかなり前から、A列に統一化進行中でありますっ!
570氏名トルツメ:04/07/07 18:03
デザイナー志望の初心者なんですけど、
何でイラストレーター(8)にepsの画像配置すると
荒い画像で表示されるんですか?
綺麗に出来ないんですか?
PDF作る時とか綺麗な画像で作れないから困るんですけど。
571氏名トルツメ:04/07/07 18:08
>>570
> 荒い画像で表示されるんですか?
プレビュー。

> PDF作る時とか綺麗な画像で作れないから
Acrobat使ってください。
572氏名トルツメ:04/07/07 18:10
>>570

> 何でイラストレーター(8)にepsの画像配置すると
> 荒い画像で表示されるんですか?

そうなるように操作してるからだな。

> 綺麗に出来ないんですか?

できるよ、きっと。

> PDF作る時とか綺麗な画像で作れないから困るんですけど。

作れる、つか勝手になるだろうに。


…winでいきなりPDFでも使ってるン?
573572:04/07/07 18:12
>>570
そうそう、マニュアルのP55ぐらいから読んでみ。
574570:04/07/07 18:43
ありがとうございました。
マニュアル読んでみます。
つーか>1読んでから書き込むべきでした。
ご迷惑おかけしてすみません。
575氏名トルツメ:04/07/07 20:06
さんざんガイシュツかもしれませんが、明日データ入稿なので教えてください。

Photoshopのデータで「50cm×30cm、72dpi」の写真を
Quarkの画像ボックス(8.5cm×5cm)に貼り込むとき、
写真の解像度を、画像の再サンプルのチェックをはずして350dpiにあげて
(幅と高さはその分小さくなります)貼った方がいいんでしょうか?
それともそのままで、画像ボックスの中で縮小していった方がいいんでしょうか?

よろしくご教示下さい。
576氏名トルツメ:04/07/07 20:16
あくまで「基本は」って話だけど
出力線数175線の場合、8.5×5cmのサイズで350dpiを確保する
貼付けた倍率で解像度がわかりにくくなるようなことはしない方が良い
と思われ
577氏名トルツメ:04/07/07 20:17
>>575

教えるのマンドクセ( ' A ' )
578:04/07/07 20:34
デジカメが像回。RGBを青赤黄黒にするだろ。ついでに8.5cmにしたら約420でーぴーあいにはなるんでねーの。
へっへっ、楽しみだな。
579氏名トルツメ:04/07/09 00:54
ポスターとかBサイズじゃないの?

それにフォトショップの新規でドキュメントサイズ
これの無印BがISOなんじゃないの?

JISはB4(JIS)とかあるし
580氏名トルツメ:04/07/09 03:02
PC内のフォントの把握をしたいので
フォントフォルダ内のフォントを
1書体1文ずつ書き出して一覧できるツールってありますか?
OS9.2です。よろしくお願いします。
581氏名トルツメ:04/07/09 09:44
レターやリーガルと一緒でB版もISOには規定されていません。
582氏名トルツメ:04/07/09 11:54
>580
ふりーうぇあの『フォント一覧 PPC』はどうっすか?
583氏名トルツメ:04/07/09 15:13
>>580
マルチですね
584580:04/07/09 15:20
はい、申し訳ありません。
585氏名トルツメ:04/07/09 17:07
このHPの情報は誤りなんですね?


http://www.kiwi-us.com/~fjvkz/work/papersize.htm

[ISOのB列 ISO-B series]
A列の横と縦の長さの幾何学平均(the geometrical means つまり面積の平方根)によって得られる長さを横の長さにする
ISOのB列の基本サイズ(B0)の面積は1 x ルート2m2
586氏名トルツメ:04/07/09 17:32
厳密には誤りです
587氏名トルツメ:04/07/09 18:41
んと、ググってみたら、
AdobeでもJISのB列とISOのB列を別に扱ってまつね。
http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?3229+001
この頁の中段あたりの表に記述があります。
さらにこんなのもあったです。
http://www.visio.jp/bbs/bbsView.asp?Mode=Thread&selectID=1068#Thread1068
588氏名トルツメ:04/07/10 20:34
組版がちっとも分かりません。
500エソのルールブック買いましたが、文字ばっかしで読む気なくします。
だれか組版やって!
589氏名トルツメ:04/07/10 20:55
文字読めない奴が組版やろうと思うな。
590氏名トルツメ:04/07/10 20:59
>>588
金さえ払えばやってくれるところありまくり。
591氏名トルツメ:04/07/10 21:01
>>588
しゅーちん社に行け。
592名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:24
DTP初めたいんだけど
何が必要?
マック
アドビソフト
複合プリンタ
>>592
自分で調べてみようとする、やる気と知性。
有り余る生活費
強靱な視力
596名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:48
http://www.handa-accessories.com/456655.jpg
http://cart_rock.tripod.com/photogallery/02portjrhonda.jpg

これに最も近いフォントは何で、いくらくらいするんでしょうか。
URLも貼ってもらえるとありがたいです。
Illustrator8.1 & Photoshop6 を使用しています。
イラレで特色2色刷り原稿を製作するのですが、
その際に配置するPhotoshop画像のデーターは
どのように製作すれば良いのでしょうか?
よろしくおねがいします。

関係ないかもしれませんが
Illustrator9 & Photoshop7も所有しています。
>>597
CMYK画像でC、Mのみつかって作業するのはどうでしょう。
>>598
597です。即レスありがとうございます!
訳あって、会社で聞けないもので…。
ホントありがとうございます。
特色はブルー系ピンク系(まだ決まってないんです)を使います。
フォトショ画像をC、Mのみで製作してイラレに配置すると
(この時のYとKは白い状態にしておけば良いのですか?)
何も指定しなくても印刷時に特色2色に(勝手に)
分版されるんでしょうか?
初心者なもので、基本的なことをお伺いして申し訳ありません。
よろしくおねがいします。

>>599
分版すると出てくる版には、色が付いていないくて、
印刷機にセットするインキで色を付いています。

だから、C版はDICの何番、M版は何番にするという指示はつけなきゃいけません。

つけなきゃ、いつもの通りCとMですられて大目玉。

あとマルチポストすなアホ。
597です。
申し訳ありません。
ものすごく焦っているのと、
こういう掲示板に書き込むのが初めてなもので
ルールもわからず、2箇所に書き込んでいまいました。
…それがマルチポストと言うのでしょうか…
2ch初心者とはいえ失礼なことをしてしまって
本当に申し訳ありませんでした。
今後気を付けます。
ご回答下さった方々ありがとうございました。
>>601
マルチポストは2chに限らずどこでも嫌われる失礼な行為だから
注意した方がいいね。
603氏名トルツメ:04/07/12 01:43
初心者ですが、見だし、タイトル、本文などフォントが
何が適しているのか解りません。
セオリーがあるとおもうのですがすみません教えて下さい。
604氏名トルツメ:04/07/12 01:51
>>603
マルチポスとするなと行っている先からマルチポストとは
あなたは日本語読めないちゃんですか?
605氏名トルツメ:04/07/12 18:37
クライアントさんから
「この中のデータのマスク固定して」
とCD-Rを一枚渡されました。
中身はイラストレーターの8.0で作られた4色刷りのデータでした。
マスクを固定するって何ですか?
クライアントはイラストレーターの「イ」の字も知らない
人なので、訊いても分かりそうにありません。
どうもマックで作ったデータがWinで正しく表示されないらしく、
人づてにマスクを固定したら見れると言われたらしいのですが・・・
606氏名トルツメ:04/07/12 18:47
>>605
言った本人しか分からないだろ?
607氏名トルツメ:04/07/12 18:56
>605
「マスクを固定…」云々という話は忘れろ。
開こうとしたWinでのイラストレータのバージョン、フォント
環境などを確かめて、そのデータをWin環境でも正しく
表示されるように汁。
要点はそれなのだ。
608氏名トルツメ:04/07/12 19:35
Illustratorの入ってるパソコン教えてくさい
609氏名トルツメ:04/07/12 19:38
>>608
入ってるって?
イラレがプレインストールされてるパソコンがあるのか?
だったらこっちが教えて欲しい。
いくらぐらいで売ってるんだろうね。
610氏名トルツメ:04/07/12 19:47
質問です。少し>605さんの質問にかぶるのですが
Macのデータをwinに持ってきた時、macではphotoshopのEPSだったはずの
データがWinではイラレのEPSになってしまいます。
何か配置しても画像表示されないし…
どうしてでしょうか?
ちなみにmacではOS9.2.2、イラレ8.0、photoshop5.0
winではXP、イラレ8.0、photoshop5.5を使っています。
611氏名トルツメ:04/07/12 19:50
>>610
ソフトが正規品なら教える
612610:04/07/12 19:53
>>611
会社のパソコンに入っているソフトなので
正規品だと思うのですが

正規品じゃないと色々そういうトラブルがあるんですか?
613氏名トルツメ:04/07/12 20:01
>>612
正規品じゃなきゃ犯罪だが
614氏名トルツメ:04/07/12 20:10
>>610
保存するときのプレビューがゴニョゴニョゴニョ
615氏名トルツメ:04/07/12 20:22
>>610
おまえ、かわいいやつだな。

そのファイルは ***.epsという名前だろう?

WindowsではMacと違って、ファイルを作成したアプリケーションを記憶していない。
全て拡張子でファイルの関連付けを判断する。
Illustratorをインストールしたときに、.epsという拡張子がIllustratorに関連付けされているために、
Illustratorで開くファイルだとWindowsが認識してしまうんだ。
だから、.epsの関連付けをPhotoshopにすれば、Photoshopで開かれる。
(方法は任意のフォルダを開いてツール>フォルダオプション>ファイルタイプでEPSの関連付けアプリをPhotoshopにすればいい)
そのかわり、.epsは全てPhotoshopで開かれるので、
IllustratorのEPSもPhotoshopで開かれることになる。
ようするに、諸刃の剣だ。

というわけで、なんでもかんでもダブルクリックで開こうとせずに、
アプリケーションウィンドウにドラッグドロップするか、
ファイルメニューの開くからファイルを選択して開くように。

実務でのファイルの区別としては、
フォルダ別けして、Photoshop EPSとIllustrator EPSをいっしょにしないことが、
WinとMacでデータをやりとりする際の鉄則だ
616氏名トルツメ:04/07/12 20:25
OS9.2.2に対応している下記アプリの最新バージョンを教えてください。

・イラレ
・ホトショ
・クオーク
・ドリームウィーバー
・フラッシュ
・ファイヤーワークス
・エクセル
・ファイルメーカー
・ベクターワークス
617610:04/07/12 20:26
じゃ、もしみんな正規品なら、
WinでMacのイラレのデータって
普通に開くのでしょうか?
Win側でEPSがおかしな事になってるって事は
Win側のphotoshopが正規品じゃないかも、って事なのでしょうか?
618610:04/07/12 20:30
>>615
あ、すみません。リロードしてませんでした。
ご丁寧にありがとうございます。
試してみますね。
619氏名トルツメ:04/07/12 20:32
>>610が明日やること

●拡張子の勉強
●正規品かの確認
620氏名トルツメ:04/07/12 20:34
>>616
どの現行品も対応してないんでは
621615:04/07/12 20:34
>何か配置しても画像表示されないし…

何か“に”配置しても画像表示されないし… という意味だろう? 日本語はしっかり使え

WindowsとMacintoshでは、プレビュー画像を保存する場所が違う。
Macintoshでは1つのファイルにデータフォークとリソースフォークがあり、
プレビューはリソースフォークに保存されるが、
Windowsにはデータフォークしかない。
MacintoshのデータをWindowsにもってくると、リソースフォークがなくなってしまう。
よって、Macintosh形式で保存されたファイルのプレビュー画像は、
Windowsには反映されないことになる。
もちろん、データフォークはそのまま維持されるため、実データに遜色はない。
配置はリンクでしたのであろう?
EPSのリンクはプレビュー画像が表示されるため、上記の理由でWindowsでは何も表示されないわけだ。
埋め込みにすれば、表示されるはずだからやってみるがよい。

実務でのデータのやり取りだが、
MacintoshでEPS保存する際に、プレビュー形式を、
Macintoshはなく、IBM PC形式(photoshopではTiff←あくまでもプレビューの話だからな)を選択する。
これならば、Windowsでも表示されるし、もちろん、Macintoshでも表示される。
1bitか8bitかは好きなように選べ。8biのほうがキレイに表示されるが、当然データが若干でかい。
622615:04/07/12 20:39
>Win側でEPSがおかしな事になってるって事は
>Win側のphotoshopが正規品じゃないかも、って事なのでしょうか?

こいつ、ほんとにかわいいやつだな。
いまごろ、試しにいってるんだろうが、
↑のレスもちゃんと読めよ。
623596:04/07/12 21:01
すみません、スレ違いでしたら誘導して下さい・・・。
624氏名トルツメ:04/07/12 21:08
625( ’ ⊇’)裸眼ちゃん:04/07/12 23:12
初めまして。。
あの。。。
カラーコピーした紙には、目で見ても分からないほどミクロに
“どのコピー機で印刷したかが分かる”情報が書き込まれているんですか。。?
非常に困るんですけど。。。
626氏名トルツメ:04/07/12 23:24
>>625
ソースキボン
627596:04/07/12 23:35
>>624
ありがとうございます。そちらに移動します。
628( ’ ⊇’)裸眼ちゃん:04/07/13 01:34
629氏名トルツメ:04/07/13 09:05
>>628
でさ、何で困るの?
630氏名トルツメ:04/07/13 10:43
困る理由が思い浮かばない訳だが。

まずはそこから詳細に書け。
631氏名トルツメ:04/07/13 10:53
QRコードを携帯電話で認識させるには解像度ってどのくらい必要なんですか?
docomoのQRコード作成ソフトだとデフォルトで解像度が1200なんですが
他社の携帯電話だとまた違うんでしょうか
後、QRコードについてのスレッドって存在してるんですか?
632氏名トルツメ:04/07/13 10:56
っと、認識させるにはでは無くて
最大でどのくらいの解像度まで認識できるのか、でした

連続投稿すんまそんです
633氏名トルツメ:04/07/13 11:35
>>631
簡潔に事実だけ出してみると
・京ぽん(11万画素)でもQRコードは読み取り可能
 (解析は解析サイトを利用)
・郵便のカスタマーバーコードは72dpiしかない
・QRコードのスレッドは携帯・PHS板にもなさげ
634 :04/07/13 15:21
一つ聞きたいことがあるんですが、イラストの上に文字(某会社のロゴ)
って感じのデザインの印刷(プロセス4色)って印刷。

で、その印刷後にマットPPを貼らないといけないんですよ。

取り合えず始めての事だったので、色校をやったんですが
そのマットPPを貼った後の仕上がり色が、PPを貼る前より
だいぶ変わってしまって・・・ _| ̄|○

そのロゴの色ってのもPANTONEの特色に合わせろって
指示だったんですが、予算の都合上プロセスで印刷しないといけなくて

先方からは色が全然違うじゃねえかゴルァ!と怒られるは、
色校屋からは、んなこと出来ねえと言われてしまい参ってます

全体的に黄色味が上がっている様に見えるのですが(素人目)

これって、フィルム出力時に全体のイエローバランスを落とすとかで
解決できるのでしょうか?上司には次失敗したら自腹だと脅されて
困っています・・
635氏名トルツメ:04/07/13 15:27
>>634
昔、刷り上がりにセロテープびしっと貼り回して
PP貼り上がりのシミュレーションしたことあるぞ。
いちいちPP貼って確認してたらしんどくね?
636氏名トルツメ:04/07/13 15:48
>>634
色校の段階ではOKだったんですか?

特色とプロセスじゃ、色によるけどその時点で違ってきちゃうし、
いくらデータいじったところでどうにもならんですよ。
637氏名トルツメ:04/07/13 15:50
PPしたら、見た目が変わるんです。偉い人には、それが
わからんのですよ。
638氏名トルツメ:04/07/13 16:22
色が変わっちゃう要素が2つ有るわけで、
印刷の段階で色が変わっちゃうのも駄目だったら、
PPで変わるのをいくら工夫しても駄目なわけでつよ。

厄介ですね。
テープを貼って確認するなら、セロテープじゃなくて、
より透明度の高いクリアテープ(3M)の方が良いかと思います。
639( ’ ⊇’)裸眼ちゃん:04/07/13 17:33
>629-630
友達の友達に、この間偽札を作って使いまくっていた人がいるんです。。
その人はもう改心したんですけどつかまってほしくないんですよ。。
640氏名トルツメ:04/07/13 17:40
カラーコピーで作った偽札が通用したの?w
どっちみち、その人は捕まるべきでしょう。
641( ’ ⊇’)裸眼ちゃん:04/07/13 17:49
そうですか。。
本当は、裸眼がこれからやろうとしてるんです。。
なんてウソウソ、うっそぴょ〜〜〜ん!!!!!!!!!!!
642氏名トルツメ:04/07/13 23:29
>>631
>docomoのQRコード作成ソフトだとデフォルトで解像度が1200

…マジ? それがホントだとすると、すっげーバカ。
ドット(セル)が並んでる方向が水平と垂直だけなんだから
そんな解像度なんてイラネー
643氏名トルツメ:04/07/13 23:41
>>642

256階調グレーとか使うんじゃないのか?w
644氏名トルツメ:04/07/14 00:45
>>642
QRコードってどんなのだか知ってる?
645氏名トルツメ:04/07/14 00:49
きっとバージョン1しか知らないんだろうなw
646氏名トルツメ:04/07/14 01:18
そんなこと言ってないでちゃんと仕様教えてよ。
俺も聞きたい。
647氏名トルツメ:04/07/14 01:24
こんなのあったよ>QRコード
http://qr.from.jp/
648氏名トルツメ:04/07/14 05:45
QRコードって、
カルラコードちゃうの?
649氏名トルツメ:04/07/14 09:34
>>646
バージョン1だと一辺が21ドット。
これが雑誌や街でよく見るやつかな。
でバージョン40になると一辺が177ドット。
ここら辺になると高解像度必要だって分かるよね?
650氏名トルツメ:04/07/14 10:50
漢字でも最大1,817文字収納できるのか。ちょいとした短編小説なら入るな。
けっこうすごいんだな、QRコード。
ttp://www.denso-wave.com/qrcode/qrfeature.html
ttp://www.denso-wave.com/qrcode/faq.html

レベル40なんて見かけたこともないけど。
651氏名トルツメ:04/07/14 22:18
>634
自腹?
その上司にしたらこの「失敗」の責任は全部あんたのせいなの?
指定の特色つかわんで、わざわざ色味が変わる工程を挟んでテストも
しないで、ついでそれに危惧を感じる人間が社内に一人もいなかった
わけでしょう?

…大した会社だ…

別のアテがあるなら、転職したら?
今後、何か問題が起こるたびに、全部あんたのせいにされそうな気が
するよ。
652氏名トルツメ:04/07/15 06:56
>>651

そういうのが大多数じゃないのかなぁ
業界全体がDQNなんだし。商品知識のない営業がお使いで給料貰えるような業界なんだから。
653氏名トルツメ:04/07/15 10:52
・OS9、フォトショップ5、イラストレーター8使用しています。

画像のEPS保存の時の、それぞれのエンコーディングの差がよく分かりません。
バイナリとjpegの差はこのスレを読んで分かりましたが、ASCllって何ですか?
もう一つ、リンクでなく貼り付けをしようとした時に、
「EPS解析できません」という表示が出る事があるのですが、EPS解析できる画像とできない画像の
差ってなんですか?
654氏名トルツメ:04/07/15 11:09
イラストレーターCSで書類設定が以前のようにぴったりと行かないんですけど。
例えばページ物だとアートワークで大きめの用紙サイズに設定して、用紙サイズで区分けるか、プリント可能範囲で区分けるかに設定してページツールで設定しますでしょ。
それが以前のverだと、キレイに用紙内に収まるのにCSだとアートワークにページの範囲がちゃんと収まらないんですけど、
これはなぜなんでしょう。
どうすればいいのか教えくださいお願いします。
655氏名トルツメ:04/07/15 11:31
>>654
CSシラネけど「用紙設定を使う」みてえなチェックボックスネーのか?
656氏名トルツメ:04/07/15 11:36
>>653
ASCIIで保存するとファイルの容量がバイナリの約2倍になる。
かなり古いプリンタで、バイナリファイルがプリントできない場合や、
Illustrator CSに使う場合などは、ASCIIで保存する。
また、「EPS解析できません」と出るのはJPEGエンコーディングで保存した場合。
・・・確か?
657氏名トルツメ:04/07/15 11:37
>>653
> もう一つ、リンクでなく貼り付けをしようとした時に、
> 「EPS解析できません」という表示が出る事があるのですが、EPS解析できる画像とできない画像の
> 差ってなんですか?

EPSjpgは解析できませんと出る。
(ただのjpgだと貼付できる)
EPSjpgもver.10では可能になってる。
658氏名トルツメ:04/07/15 11:48
>>653
貼り付けは埋め込みだと仮定して。
イラレ8ではEPS形式で圧縮をJPEGにすると埋め込めないので
バイナリにすること。

ASCIIはアスキーコード
659658:04/07/15 11:49
リロードし忘れてたよ・・・
かぶりすまソoz
660氏名トルツメ:04/07/15 12:40
>>658
>ASCIIはアスキーコード

アスキーエンコーディング
661氏名トルツメ:04/07/15 12:41
>>654
このへん関係あるかい?
ttp://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?223883+002
ttp://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?223245+002

>例えばページ物だと〜(中略)〜ページツールで設定しますでしょ。

しねーよ。
イラレでページモノ組むときは、後行程のことを考慮して、
単ページもしくは見開きで作成。
アンタのやり方は、後行程に携わる人達に最も嫌われるやり方。
662氏名トルツメ:04/07/15 17:20
>>661
おまいさんのように後行程考えてくれる人がいるから
漏れは助かってるぞ(TдT) アリガトウ
663氏名トルツメ:04/07/15 19:07
>634
>651が書いたように、失敗を一従業員のせいにはできない。
会社にも、仕事のリスクに対する責任があるしね。
もし、失敗が続いたとしても、そのペナルティとして会社が
減額していいのは、ひと月分の給料の1/10以下というのが
労働基準法できまっているのだけれど。

まあ、"失敗は成功の母"なので、あんまり畏縮せずに次に
生かせばいいと思う。
664氏名トルツメ:04/07/15 19:12
>>663

> もし、失敗が続いたとしても、そのペナルティとして会社が
> 減額していいのは、ひと月分の給料の1/10以下というのが
> 労働基準法できまっているのだけれど。

へぇ〜そうなのか。
全然たいした額ぢゃねぇな。ハハハ…orz
665氏名トルツメ:04/07/15 19:14
賞与で評価されることもあるよ!
→ボーナス抜き
666氏名トルツメ:04/07/15 19:22
賃金から引かれるならまだマシだが
損害賠償となると話は別になるから気をつけるように。
667氏名トルツメ:04/07/15 19:42
フォトショップ6.0使用です。
円の画像を球体に見えるような(マッピングしたような)
プラグインまたはテクはあるのでしょうか?
変形>>球体 では、うまくいきませんでした。
668氏名トルツメ:04/07/15 19:47
イラレでしたらいいんでない?
669氏名トルツメ:04/07/15 20:32
>>668
すみません。説明が下手でした。
丸くトリミングしてある写真を
球体にマッピングしたように見せたいのです。

ちなみにイラストレーターは、8.01と9を使用していますが、
そんな機能があるのでしょうか?
670氏名トルツメ:04/07/15 20:39
>>669
Shadeでやれば?
671氏名トルツメ:04/07/15 21:41
>>669
フィルタ→変形→球面ぢゃでめなのか?
672氏名トルツメ:04/07/15 21:42
671ですが
ダメだった とかりましたね。スマソ
673氏名トルツメ:04/07/16 10:16
ボケボケの写真渡されてされて
「これ、キレイにピント合わせといて」と
言われたのですが、元写真がひどいので
シャープやアンシャープでは不自然になるし・・・
何か良い方法ありませんかね?
ちなみにフォトショップは5を使っています。
674氏名トルツメ:04/07/16 10:19
そのピントが合うなら
高解像度のデジ亀はいらね。
675氏名トルツメ:04/07/16 10:20
>>667
アンドロメダシリーズで
簡単に球や直方体にマッピングできる
便利なフィルタプラグインあったんだけど
今でも売ってるかなあ?
676氏名トルツメ:04/07/16 10:24
>>674
でも、外国のドラマなんかだと
ボケボケの写真や低解像度の映像を前にして
キーボードをカチャカチャやると
簡単に鮮明な映像になっちゃからな。
細部を拡大しても解像度が落ちないらしいし。
あんなことができたら格好良いよな。
677氏名トルツメ:04/07/16 11:01
>>673
不自然になる一歩手前までシャープやアンシャープで調整。
あとは手描きでシャープツール使って部分的にちまちま…かな。
そんで「これ以上はムリ!」って言うw、俺なら

>>676
ダークエンジェルのMacヲタもやってたね。まぁ、近未来の話って事でw
678氏名トルツメ:04/07/16 11:04
>>676
ブレードランナーにもあったね。
679氏名トルツメ:04/07/16 11:18
なんか全然解決になってないな
しょぼいヤツ多すぎ
680氏名トルツメ:04/07/16 11:27
釣られるもんかぁ!
681氏名トルツメ:04/07/16 11:51
>>673
映っていないものは何をやっても出てこない。
これが真実。
色や明るさなら何とかなりそうだけど
ピンボケはどうしようもないね。
682673:04/07/16 12:03
>>681さん
はぁ。やはりそうなのですか・・・
そうじゃないかなって思ってました。
>>677さんの言うところまでしてみて、
とりあえず言った当人を説得してみます。
683氏名トルツメ:04/07/16 13:24
667,669
どう「うまくいかなかった」のか教えてもらえないでしょうか。
当方5.5使用だが、3Dトランスフォームで普通にできる気がするんですが。
684氏名トルツメ:04/07/16 20:01
最初に丸くトリミングしてるのが悪いんじゃねぇ〜か?
685氏名トルツメ:04/07/17 11:51
債券や株券などの枠に使われている地紋(?)飾り罫を
フリーで使える素材集のようなものはないのでしょうか?
686氏名トルツメ:04/07/17 12:55
なんでもタダで済まそうとするな
687氏名トルツメ:04/07/17 13:05
>>686
フリーってのは無料って意味じゃないだろ?
素材州自体はあるよ。
マルチビッツでもあたってみそ。
688氏名トルツメ:04/07/17 14:36
>>687
フリー素材集といっても個人利用だけフリーで
商用利用では別契約で金が必要なのが多い。
フリー素材集でもまともなのは商用で使うとなると金いるよ。
689氏名トルツメ:04/07/17 15:07
>>686-688
すみません。レスありがとうございます。
一応あるにはあるんですね。
多少お金がかかるのはしょうがないと思うんで探してみます。
というか手書きで書いてくれ。君ならできるだろ。
とか訳の解らん事言う上司をぬっころしたい気分で一杯です。
690氏名トルツメ:04/07/18 01:31
手でかけばいいじゃん
ぐにゃぐにゃの線で
691氏名トルツメ:04/07/18 01:42
微妙にスレ違いかもしれませんが。。
普段MacOS9で作業をしているのですが、今度企画書をpdfで送る事になりました。
イラレ10でPDFに書き出す時に「フォントを埋め込む」のチェックボックスがあります。
それをチェックすればクライアントがそのフォントもっていなくても表示できますか?
相手が素人+winなので崩れず表示されるか不安なんですが。
最終敵にはアクロバットでページをまとめます。
ほかにも気をつける点などあったら教えて下さい。
692氏名トルツメ:04/07/18 01:44
てか、漏れ、飾り罫って、自分で作っちゃうことよくあるよ。
イラレで。
写研もどき(びみょーに違えて)や、オリジナル。
とりあえず16Q×16Qで(バカですねー、写研上がり)1個作って、
それコピーして伸ばす。
で、てきとーに(ここはもうテキトーな)変形かける。
全くめんどくさくも何ともない。
こういう趣味に堂々とぼっとーして給料もらってありがたいよ。
693氏名トルツメ:04/07/18 01:44
>>691
フォントは埋め込まずアウトラインかけたが良いよ。
694氏名トルツメ:04/07/18 01:51
>>693
そして文字が汚いと言われる罠。

>>691
Win機かってテストする方がいい。
でも今回は変えないだろうからマジレスすると、
埋め込むと見れるよ。
作った後、Acrobat Readerで埋め込みされていることを確認するとよい。
695氏名トルツメ:04/07/18 01:55
>>694
ベクターのスムージングで綺麗だよ?
フォント埋め込むとファイルが重くなって大変だよ。
696氏名トルツメ:04/07/18 01:57
>>695
デフォじゃベクターのスムーズのチェック付いていないし、
電話口での指示では蔵は設定を変えられないんだよ。(泣
697氏名トルツメ:04/07/18 01:59
>>696
うむ、わかるぞ!
泣ける・・
698氏名トルツメ:04/07/18 02:02
>デフォじゃベクターのスムーズのチェック付いていない
そーだったけ?
起きて覚えてたらwinたちあげてみるよ
699氏名トルツメ:04/07/18 02:04
>>698
Acro5はそうだった。
Acro4はベクターのスムージングが付いていなかった。
確か。
700氏名トルツメ:04/07/18 07:44
>>691
Macしかなくても、一旦フォントをMacOSのCDで起動した時位に減して、
再起動してから確認すれば、そこそこ確認できそう。
機種依存文字とかもあるので完璧ではないけど。
701氏名トルツメ:04/07/18 11:38
う゛ぁーちゃるpcで(ry
702氏名トルツメ:04/07/21 07:46
アゲ
703氏名トルツメ:04/07/21 21:25
Illustrator8.0.1でPANTONEを使いたいのですが、
8000番台などがスオッチライブラリにも無いようなのです。
どうしたらいいのでしょうか?
分かりづらい文章ですみませんが教えていただけますでしょうか?
お願い致します。
704氏名トルツメ:04/07/21 21:28
>>703
自分で作る。
705氏名トルツメ:04/07/21 21:40
>703
付いていないものは仕方がない。
あと、東洋インキのサイトをのぞいてごらん。

うまい話はタダでは済まないってことです。
706703:04/07/21 22:57
さっそくレスが…ありがとうございます。
>>704
自分でスオッチを作るんですか…
PANTONEのをですか?
うーん…わからないです。
でも考えてみます。

>>705
そうですか。ないんですかやはり。
東洋インキのサイト見てみたんですけど
「PANTONE」「パントーン」で検索してみたんですが
ヒットしませんでした。どこをみればいいのでしょう?
でも「タダでは済まない」ってことは
なにかしら有償なんですね。

カンプでPANTONE指定はあきらめて、印刷屋さんへの指示のみで
色校正だしてみたいと思います。
どうもありがとうございました。
707氏名トルツメ:04/07/21 23:28
>>703
PANTONEとかDICとか、所詮画面やプリンタでの見かけだけだから。
データ上どんな色で作っても、最終出力は網点の集合体なだけだ。

実際の印刷ではインキ練ったり缶用意するわけだし。
708氏名トルツメ:04/07/21 23:48
>>706
>カンプでPANTONE指定はあきらめて、印刷屋さんへの指示のみで
>色校正だしてみたいと思います。

…もしかして
「カンプの色に合わせろ」って指定するつもりだったとか…?
709氏名トルツメ:04/07/21 23:51
>PANTONEを使いたいのですが

使いたいだけなら、スウォッチをなんでもいいから適当に作って、
そのスウォッチをダブルクリックしてカラータイプをスポットカラーにする。
名前を“ぱんとんはっしぇんばん”でも何でも好きなのにしておけ。
そのスウォッチをつかってデザインをし、
出力用カンプに使用したい色のチップをはっつけて、
出力依頼書に
“ぱんとんはっしぇんばん”を特色別版出力し、
つけたカラーチップの色で刷る
という旨をを明記すればいいだけだ。
なによりもまず、その色をつかっていいか、印刷屋に問い合わせておけ。
710氏名トルツメ:04/07/22 00:38
>>709
>つけたカラーチップ

関係ないんだけどさ。
プロセスカラーチャートからちぎったチップで特色指定しないで欲しいよなぁ。
光源はおろか見る角度で色が変わ(ry
プロセスの割合で練れば出ると思っているらしいんだ。まー愚痴だ、スマソ。

8000番て、メタリックカラーかい?フツーのインキ屋だと国産で練るからな。
DIC599~621にはイイ色は無かったのかなぁ?
711氏名トルツメ:04/07/22 01:55
発光式の看板の印刷を量産することになって
印刷屋で作成する調合インクだから、どれぐらいばらつくか見本だせっていったら
そんなのできねーって
それでもだせっていったら
信じられねーことしやがったよ

濃いのは二度塗り(光なんか透過しねー)
薄いのは液を2倍に薄目やがった(蛍光管すけすけ)

これって、業界じゃ普通ですか?
712:04/07/22 02:12
デフォ
713703:04/07/22 04:52
>>707
ですね。

>>708
>…もしかして
>「カンプの色に合わせろ」って指定するつもりだったとか…?

いやいやそんなアフォなことはw
いやカンプ作成時に、似た色味のCMYK数値が知りたかったんです。
目でみてあわせます。そもそもメタリックカラーですし。

>>709
ありがとうございます。やってみます。

>>710
ビンゴです。メタリックカラーです。
正確にいうと8100番です。
DIC599-621よりはっきりした色味つかいたかったんで。
714氏名トルツメ:04/07/22 06:31
デフォって
710がですか?
715印刷方:04/07/22 07:45
>>711
出来ないってことを無理にやらせたんだから、文句言わない。

そもそも、発光式の看板の量産て印刷屋の仕事か?
716氏名トルツメ:04/07/22 09:20
>715
色ごとに版があるシルク印刷です
できないと言ったのは色の管理だけ
そこはアクリルの裏側に印刷したりするようなことをメインでやってる会社
717氏名トルツメ:04/07/22 09:40
ばらつきは出てしまうもので
意図してばらつかせてるわけじゃなし、
出来るだけばらつかないように苦心してるのに
その出したくないばらつきを出せという方がおかしい。
718氏名トルツメ:04/07/22 10:10
月イチでひとつ作れば、一年で12個のばらつきサンプルができるぞ。

ただしその金銭負担は全額>>711持ちな。
719氏名トルツメ:04/07/22 11:54
その色が缶そのままの色なら
バラツキが出たとしてもそれはインキ会社のせいだけど
たいていは刷る都度インキを混ぜ合わせて作るから
バラツキが出る。
定期的に来るとわかっていたら大量に練って保管しとくけどね。
これはシルクもオフセットの特色でも同じ。
720氏名トルツメ:04/07/22 12:57
>>719
そんなことはない。
インクの盛り具合や、気候によってもバラツキは出る。
721氏名トルツメ:04/07/22 13:14
>>711
でもまあそのシルク屋も頭悪いな。
クラとしてはどの程度のバラツキまでは許容できるのか
を見極めようと思ってバラツキサンプル出せと言ってるのだと思うが
シルク屋は一色のインキでどの程度の違いが出せるのかを見せてるようだ。
クラの説明が悪いのか、それを聞いて現場にやらせた営業が伝えてなかったのか。
722氏名トルツメ:04/07/22 14:03
どれぐらいばらつくか見本だせっていうほうが頭悪い
723氏名トルツメ:04/07/22 15:27
印刷業界には標準見本という概念はあっても
限度見本の概念はないんですね
724氏名トルツメ:04/07/22 15:34
>>723
生活の知恵です。

並べないで比較されると許容範囲でも、並べて比較されると困るんだよね。
725氏名トルツメ:04/07/22 19:10
WORDから出力する仕事で、ロシア語の特殊文字をUNICODEで入力したいのですが、
ATOKの文字パレットから入力しても全角扱いになってしまいます。
フォントはCENTURYを使いたいのですがどのようにすればよいでしょうか?
ぼるじょあの口の部分を右に90度回転したような文字などです。
Arial UNICODEなら表示されるのですが、ゴシック系なので混ぜることもできません。


726725:04/07/22 19:12
書き忘れました。OSはWIN2000です。

>703
私の勤めている会社では1985年の東洋のカラーチップの番号で色指定してきます。
727氏名トルツメ:04/07/22 19:28
>>725
ちゃんとキリル文字を含むフォント選んで、
キーボードをロシア語に切り替えたらどう?
728氏名トルツメ:04/07/22 22:14
>>726
今のカラーファインダーのメタリックカラーも、DICのよりはバリエーション
あるような。
729氏名トルツメ:04/07/23 01:10
もうインキ使わないからいいけどね
730氏名トルツメ:04/07/23 02:21
「DVD動画の一場面を静止画像として保存する方法」を教えてください。

再生中や、一時停止中にスクリーンショットで撮影してみたのですが、
それをフォトショップで開くと真っ黒で何も写っていません。

環境は、
MAC OS9.2.2、MAC OS X
動画編集ソフトなどは持っていません。
フリーウェアがあると助かります。
(会社にはFinalCutProがあるようです。これで可能かな?)

どうぞよろしくお願い致します。
731氏名トルツメ:04/07/23 02:29
アートディレクターの主な仕事と、
DTPデザイナーとDTPオペレータの違いを教えてください。
732氏名トルツメ :04/07/23 03:30
>>731
ディレクターから企画や制作指示を受け、
その指示をもとにデザイナーがデザインを起こし、
そのデザインをもとに画像処理やレイアウトなどオペレータが最終データを作る。

だと思います。

まあ、うちの会社ではDTPデザイナーとDTPオペレータの区別は無いですが。
733氏名トルツメ:04/07/23 07:16
>>730
DVDじゃ編集はできない筈なので、まずはリッピング。
Mac用のフリーウェアも有ったはずだけど、今探していられないので、
とりあえず「リッピング」でググってみてね。
734氏名トルツメ:04/07/23 07:57
>>730
Win用だったら、DVD2AVIなんていうのがあるね。
古いけど。

WinDVDでもできる。
735氏名トルツメ:04/07/23 09:28
>>730
スレ違いな気がするが、
VLCを使ってみそ。
736氏名トルツメ:04/07/23 09:47
>>730
VLC使え
737736:04/07/23 09:53
>>736
ああごめん、レス被ったか。じゃあもう一つ解決策。
DVD Capture使え。
ttp://www.versiontracker.com/dyn/moreinfo/macosx/16324
738氏名トルツメ:04/07/23 09:57
finalcutでキャプできなかったら
finalcut→欲しい部分カット→mpg, aviなどで保存→qtで再生→キャプ
なんかは?
739氏名トルツメ:04/07/23 09:59
DVDそのものをコピーするにはどうすればいいですか?
740氏名トルツメ:04/07/23 10:03
>>739
ガラス面にのせてスタートボタン押すだけでは?

すれちがい
741氏名トルツメ:04/07/23 10:06
>>740
バカですか?
紙に盤をコピーしてどうすんの?w
742氏名トルツメ:04/07/23 10:13
だってここDTP板だもん。
743氏名トルツメ:04/07/23 11:02
DTP板なら、スキャニングぐらいしようよ。
744氏名トルツメ:04/07/23 11:08
スキャンじゃなくコピーがしたいんだろ
745氏名トルツメ:04/07/23 11:11
DTPオペなら、スキャニングして補正してプリント。
これで完璧なピーコができる ヵ? w
746氏名トルツメ:04/07/23 11:13
DTP板ならドラムスキャナ使ってくれ
747氏名トルツメ:04/07/23 11:14
>>746
DVD……………………をい!
748氏名トルツメ:04/07/23 11:20
>>747
リンホフの4×5で撮影してからスキャン汁。
749氏名トルツメ:04/07/23 11:44
>>747
トレペをあてて4Hの鉛筆でなぞれ。
750氏名トルツメ:04/07/23 11:59
さてはみんさんDVDのコピーの仕方知らないんでしょ?ププ
751氏名トルツメ:04/07/23 12:03
近ごろは餓鬼でも知ってるDVDのコピーの仕方をこんな所で聞くなんて
さてはおまえ知障でしょ?ププ
752氏名トルツメ:04/07/23 12:19
753氏名トルツメ:04/07/23 12:25
質問があるのですが知ってる人教えて下さい

Quark Express4.1を使用していて、プリントしようとしてコマンド+Pを押し
プリントの設定画面を出そうとすると設定画面の表示が2分ぐらいかかるのですが、
直し方知っている方教えて下さい。お願いします。困っております
754氏名トルツメ:04/07/23 12:29
>>753
・ATMを最新にする。
・AdobePSも最新にする(USの8.8J)
755氏名トルツメ:04/07/23 12:48
QuarkXPress 3.3jで作成したモノをプリントしたら
カドアタリ(トリム)のヨコに日付でますが、
消去できないでしょうか?
クラに日時みられなくないんです。orz
756氏名トルツメ:04/07/23 12:56
プリントした後、カッターで仕上がりで切断する。

仕上がりサイズに 画像ボックスなりを置き、仕上がり線が印刷されるようにする。 プリントする時に,トンボが出ないようプリントする。
757氏名トルツメ:04/07/23 13:04
>>756
ありがとうございます。
トンボも含めて必要なので、切断案はためせませんが、
>>画像ボックスなりを置き、仕上がり線が印刷されるようにする。

仕上がり線ってのがなんなのかよくわかりませんが、
画像でかくれそうなら、やってみます。
758756:04/07/23 13:18
画像ボックスでトンボを隠せないですよっ。
759氏名トルツメ:04/07/23 13:34
むしろ見せたい日付にシステム側で変えちゃえば?
760氏名トルツメ:04/07/23 13:42
イラレでトンボ作って貼り込めば?

QXよくしらんが。
761氏名トルツメ:04/07/23 13:47
>>755,758
PSファイルに書き出してエディタで開く。
日付、ファイル名、ページ等を削除する。
不必要な部分を削除したPSファイルをプリント。
これでオッケー。
762氏名トルツメ:04/07/23 14:40
>754
ありがとうございます!
なおりました
763755:04/07/23 15:23
>>758-761
たかだか40頁ほどですが、一から作り直す時間がないので
あきらめてプリント始めてました。
カッターで削り取ってしまうアナログ対処法。orz

761さん案 でためしてみます。
ありがとうございました。
764氏名トルツメ:04/07/23 22:40
http://cgi.members.interq.or.jp/www1/system-s/2ch-city/img-bbs1/img-box/img20040723223549.jpg

スロットマシンのリールのデザインをするんですけど
印刷の精度ってどれぐらいでるんですかね?

クライアントの指示だと小数点2桁なんですけど
DIM”C”がキャラクターとキャラクターの距離
こんなにこまかく作る意味あるんですかね?
765氏名トルツメ:04/07/24 00:38
>>764
何印刷?
オフセットなら無理じゃないかもかもだけど
シルクだと無理かもよ。
766氏名トルツメ:04/07/24 01:38
>>764は初心者じゃない。
767764:04/07/24 01:39
>766
じゃ、ここじゃない どこかえマルチしていい?
768氏名トルツメ:04/07/24 18:46
769氏名トルツメ:04/07/24 21:31
みなさんはクライアントへ、IllustratorやQuarkの生データを提出してますか?
770氏名トルツメ:04/07/24 21:44
>>769
金もらえれば
771氏名トルツメ:04/07/24 21:53
え?お金はもらえるでしょうが
フイルム提供だけだったとしても
772氏名トルツメ:04/07/24 21:58
っていうか、リールのモーターの停止精度って
そんなに正確に止まれるの?
773氏名トルツメ:04/07/24 22:06
ファイル名につける〜FのFって何の略?proof?
774氏名トルツメ:04/07/24 22:29
>>773
Fなんかつけないよ。
775氏名トルツメ :04/07/24 22:35
>>773
会社ごとにファイル名の付け方のルールがあるので名前付けた人に聞いてください。
776氏名トルツメ:04/07/25 10:37
>>773
イラレでペラ物両面作成、表裏それぞれ別ファイル。
表側ファイル名を「〜_front.ai」、裏側ファイル名を「〜_rear.ai」と命名することが俺にはある。
ファイル名が長すぎるときは「〜_f.ai」って省略することもある。
777氏名トルツメ:04/07/25 13:30
>769
求められなければ、渡さないなあ。
だってクライアント側で扱えるとも思えないし。
もしも別会社に任せる、何て事になっても、
フォント環境がどうなっているか、わからんし。

使えるかどうか、わからないデータを渡してもなあ?
778氏名トルツメ:04/07/26 05:16
>777
いえ、おもいっきり求められてます
たぶん、あとで自分で変更して亜種を作成して経費削減

スーパーマーケットのチラシを例にたとえるなら
デザイン終了後の値段の変更はスーパーマーケットが自前でやるってこと
779氏名トルツメ:04/07/26 09:34
>>778
データ渡しだと通常の数倍の費用を貰っています。
780氏名トルツメ:04/07/26 12:28
パチンコ屋のロゴ作成が得意な人、
 
コ ツ を 教 え て く だ さ い。
781氏名トルツメ:04/07/26 13:09
・派手に変形
・とにかくグラデ
782氏名トルツメ:04/07/26 13:09
>>778
亜種作るのに手間がかからないと思っているんだろうね。
もしかしてその尻ぬぐいもしてる?
783氏名トルツメ:04/07/26 13:34
>>778

再利用されにくいように手を加えておこうな。

イラレなら文字にアウトラインかけちゃえ。
しかも全部ぢゃなくて一部分だけ。

クオクなら画像をなんとか埋め込むんだ。
すると……

> Quarkで画像埋め込みってできますか?
> 得意先から入稿されたデータ開いたら、画像使用状況が「組み込み」になってたんですが・・・
784氏名トルツメ:04/07/26 13:46
鮮血の貴公子
          ∧∧
キタ━━━\( ゚∀゚)/━━━!!!!! 
       〜(O  )
         U
785氏名トルツメ:04/07/26 14:08
>779
クライアントがその値段で納得しますか?

786氏名トルツメ:04/07/26 14:11
>>784
うっせいハゲ!
787氏名トルツメ:04/07/26 14:19
>>786
広瀬君?
788氏名トルツメ:04/07/26 14:32
(´-`).。oO(ご飯何杯めになるんだろ…)
789氏名トルツメ:04/07/26 14:40
>>785
最初からそういう契約してるからね。
二次利用できてしまうデータをタダで渡すなんて
自分の首を絞める行為だよ。
それだけじゃなく他の業者にも迷惑かける。
790氏名トルツメ:04/07/26 14:44
>>786
(゚∀゚)Ъグッジョブ

>>778-779>>785
空気嫁
791氏名トルツメ:04/07/26 14:50
>>790
読めてないのはあんたかと
792氏名トルツメ:04/07/27 12:48
イラレいじってたら、あるオブジェクトが突然RGB(デフォはCMYK)になってたりするんですが。
これは漏れが気づかずショートカット押してたりするんですか?
793氏名トルツメ:04/07/27 12:58
>>792
配置画像の色をスポイトで吸い取ると、そーなる時がある>イラレ8
794氏名トルツメ:04/07/27 13:05
まあ RGB と CMYK が
混在できるイラレ8なんて使うなってことだな。
795氏名トルツメ:04/07/27 13:56
Macのことえりの文字変換がばかすぎて
つらいです。
ATOKってソフトをインストールすれば
いいんですか?
796氏名トルツメ:04/07/27 13:59
>>795
osxになってからだいぶお利口になったんだけどね
797氏名トルツメ:04/07/27 14:00
どのOSのことえりを指しているんだか。
798795:04/07/27 14:21
OSは9.2です。野菜が「や際」
とかでつらいです。
799氏名トルツメ:04/07/27 14:43
MacとWindowsではフォントを共有できるのでしょうか?
近いうちにWindowsで統一しろという通達が出てしまい
Windowsを触ったことがない自分は右も左もわかりません。
800799:04/07/27 14:45
途中で送信してしまいました。すいません。

今までMacのイラレで作ったデータがたくさんあるのですが
それらで使用しているフォントをMac→Windowsにコピーする
(フリーフォントです)だけでいいのでしょうか?

申し訳ありませんが、どなたかご回答お願いします。
801氏名トルツメ:04/07/27 14:51
>>800

だめ。
802氏名トルツメ:04/07/27 15:02
>>798
ATOK入れれば大分改善されると思うよ。
買っとけ。
803氏名トルツメ:04/07/27 15:03
>>799
フォントを共有するなら、OTFに切り替え。
804799:04/07/27 15:07
レスありがとうございます。
Windows用の同じフォントを探してみることにします。

>>803
この際、Winをメインに使うよう考えてみます。
なので共有じゃなくてもいいです。
805氏名トルツメ:04/07/27 15:14
>>795
ATOK入れれば改善されるよ。
でも逆にトラブルが増えるよ。
806氏名トルツメ:04/07/27 16:02
>>805
>トラブルが増える
詳しくおたのもうす。
807氏名トルツメ:04/07/27 16:05
>795
俺は、ことえりの変換に耐えきれなくて、Atok14を入れたクチだ。
(OS9.2)
確かに変換効率については文句はない。もう、ことえりのみで仕事は
したくないとさえ思える。

しかし・・・

びみょーにシステムが不安定になったとも感じる。
入力して変換のためにスペースキーを押した、まさにその瞬間
システムがフリーズするような、そんな場面も増えた。
痛し痒しというか・・・

OS Xにして、Atokもバージョンアップすれば改善するのだろうか・・・
808795:04/07/27 16:16
色々ありがとうございます。
809氏名トルツメ:04/07/27 16:33
>>807
OS X用になってもATOKの行儀悪さは変わらないよ。
対応も遅いし。
810氏名トルツメ:04/07/27 16:34
ああ、確かに俺も>>807のようなことはある。
複数アプリケーションを立ち上げた状態でPageMaker上で日本語入力して
変換しようとすると固まることがあるな。
ただ、その頻度や再起動に費やす時間をさっ引いたとしても、ATOK入れた方が
遙かに作業効率は上がった。

まあその辺は仕事内容にもよるだろうけどな。
811氏名トルツメ:04/07/27 16:53
パンサでClassicフォトショ6.0.1Jとイラレ9.0.2JでHDアクセスしようとすると落ちる
ATOK14捨てたら直った。
812氏名トルツメ:04/07/27 16:56
ATOKとならんで「VJE」があったでしょ?
今はもうナイのかな。
813氏名トルツメ:04/07/27 17:32
安定性ならEGBRIDGEだな。
それに正しい日本語で正式な文章を書くならEGBRIDGEの方がいい。
でも話し言葉なんかだと逆にATOKの方が全然いいけどね。
814氏名トルツメ:04/07/27 22:38
鍛えぬいたEGBRIDGEは最強。ATOKより安定してて使いやすい。
815氏名トルツメ:04/07/27 23:29
>813
>814
でも、それってもうOS X専用のしか出ていないですよね。
816氏名トルツメ:04/07/28 00:15
>>815
横レスだが。
まだOS9用のVer11も売ってるンじゃあないかな。
店頭ではなくオンライン販売だろうけど。
817氏名トルツメ:04/07/28 09:36
>>815
EGBRIDGEにしろATOKにしろ現行バージョンはOS X専用。
でもOS9用も別パッケージでまだ売ってる。
OS9用EGBRIDGEは販売終了だけど売ってる所まだあるし
OS9用ATOKはあと1週間ほどで販売終了だけど
こっちもたぶん在庫残す所とかあるんじゃない。
818氏名トルツメ:04/07/28 10:12
写真をジグソーパズル風にするには
どうしたらいいですか?
819氏名トルツメ:04/07/28 10:39
>>818
ジグソーパズル風にラインを入れる。

Illustratorを併用するとラク。
820氏名トルツメ:04/07/28 10:47
やっぱり手加工なんですか
821氏名トルツメ:04/07/28 10:51
822氏名トルツメ:04/07/28 15:21
すみません、質問させてください。

最近イラストレータ10(MAC)を使い始めたのですが、
いままで(イラレ8)は、「別名で保存」を選んだ時に表示される保存先が、
元ファイルのあった場所と同じ場所だったのですが、
イラストレータ10になってからは、必ずデスクトップが表示されてしまいます。

もとのような仕様に戻す設定って、ありませんか?
823822:04/07/28 17:37
すみません。
イラストレータの専用スレがあったのですね。
ここで質問してはスレ違いかもしれないので、そちらに行って聞いてきます。
どうも、お騒がせしました。
824氏名トルツメ:04/07/28 22:32
Illustratorムずい!!
825氏名トルツメ:04/07/29 19:43
別にむずかしくないぞ?
大丈夫か?
826質問です:04/07/30 10:24
イラレ8作成の版下のデータですが、通常は、
スミ→CMYKの K100%
白→CMYK 0% 
で入稿しています。
これらの白黒の色はカラーパレットの
グレースケールだとまずいですか??
827氏名トルツメ:04/07/30 11:09
>>826
まずくない
828氏名トルツメ:04/07/30 11:23
>>826に似た質問で、、、、
スミ部分を間違えてレジストレーションK100%に
してしまった場合はどうでしょう?
829氏名トルツメ:04/07/30 11:39
>>828
似てないってば
830氏名トルツメ:04/07/30 12:07
>>828

レジストレーション“K”100%ってなんだ!!??
プレビューが黒くみえるからってK100%とか言うな

いいかわるいかは、レジストレーションの意味をわかってれば
すぐわかるだろ。釣りか?
831氏名トルツメ:04/07/30 13:17
>>828
初心者板なので、釣りだとしても書いておいた方がいくない?

レジストレーションは、CMYK全て100%のヤシ。
トンボなどはK100でなく、これにしないと、分版したときに
トンボが出ない版がでてきたりする。

その他の部分にレジストレーションを使うと、これまた
えらいことになってしまうので、やめませう。
832氏名トルツメ:04/07/30 13:18
>>831
>板じゃなくて刷れだた。orz
833氏名トルツメ:04/07/30 13:54
>>826
まずい場合もある。
834828:04/07/30 14:00
>>831
レスありがとうございます。
まじで釣りじゃないです(´д.)
「レジストレーションK100%」って書いてごめんなさい。
>>830のおしゃる通り黒く見えたもので(´д`*)
べんきょうします。
835氏名トルツメ:04/07/30 14:09
>>831
レジストレーショントンボはCMYKだけなんだ。
カスタムカラー1c追加したらトンボを重ねてオーバープリントしなきゃならんわけだね。

そういえば4c+特色の仕事、DTPでしたことないや
836氏名トルツメ:04/07/30 14:17
>>835
> レジストレーショントンボはCMYKだけなんだ。

はずれ。
その他特色も使っていれば、使用したパレット分だけ全部出る。
837氏名トルツメ:04/07/30 14:45
>>836
831だけど、すまんこ。
分かりやすく書いたつもりが、
逆にレジストレーションの意味を歪めてしまった罠。orz
838氏名トルツメ:04/07/30 15:03
>>833
まずい場合をおせーて下さい。
839氏名トルツメ:04/07/30 15:08
>>838
CMYKのK100%とグレースケールのK100%を
Illustrator8でPDFにしてみな。
840838:04/07/30 15:38
>>839( ゚д゚)ノ
CMYKのほうが、スミの色がくすんだ感じ
になりました。
841氏名トルツメ:04/07/30 15:44
役に立つなぁこのスレ・・
842氏名トルツメ:04/07/30 15:53
>>840
いや、それCMYKの方が正しいから。
CMYKのK100%とグレースケールのK100%を
Photoshopにペーストするか開いてみな。
843氏名トルツメ:04/07/30 16:13
>>842
それ、各アプリの挙動の問題だから。
844氏名トルツメ:04/07/30 16:23
>>843
イラレ8の話でしょ?
それならPDFにしてもフォトショに持っていってもそうなるよ。
これはイラレ10までの仕様。

各アプリの挙動の問題って何?
845氏名トルツメ:04/07/30 16:26
>>843
って事はですよ、
別にグレースケール使った入稿でも製版では
問題ないんですよね?
846氏名トルツメ:04/07/30 16:28
>>845
CMYKのKとグレースケールが混在した書類は勘弁
847氏名トルツメ:04/07/30 16:30
Illustrator/Photoshopのバージョンによる組み合わせや
データの移し方や環境によって異なってくる。

作ったオブジェクトが最終出力時に濃度が変わるわけじゃないでしょ。
アプリ間でデータをやり取りしてのカラーの変わり方は、
アプリのカラー設定や使用しているプロファイルによっても
細かく異なってくるため、一概にはいえないものだし。


既にスレ違いの話なので、漏れの話はこれで終わる。
848氏名トルツメ:04/07/30 16:57
>>847
上記の件はカラー設定や使用しているプロファイルには関係ない。
Illustrator8の内部処理の仕様だからアプリの組み合わせに関係なく
PDFやPhotoshopなど他のアプリに持っていくと
グレースケールのKはRGBの黒と同じような扱いになってしまう。
でも従来のRIPでのCMYK処理には影響しないから大丈夫なだけ。
ああ、PDFベースで処理するようだと影響でるかな?
ちなみにこれはCSで仕様変更されて、どちらもCMYKのKになる。

別にスレ違いでも何でもないからそう逃げないでも……。
849氏名トルツメ:04/07/30 17:27
>>846
なんで?
850氏名トルツメ:04/07/30 17:35
QuarkXPress3.3J上でオブジェクトに対して
オーバープリントの設定をしましたが、コンポジットPSを
In-RIP Separationして出力したらオーバープリントされずに
出力されてしまいました。同じPSをオーバープリントを保持する
ように設定したDistillerでPDFにしてPitStopで確認してみると
オーバープリントの設定は破棄されてしまっていました。
ちなみにQuarkXPress3.3J側で分版させて出力した場合はちゃんと
オーバープリントされて出力されました。QuarkXPress3.3J上で
設定したオーバープリントはコンポジットのPSになった時点で
なくなってしまうのでしょうか?
851氏名トルツメ:04/07/30 17:43
>>850
Ripにオーバープリントの設定ない?
852850:04/07/30 17:47
あるんですが、Bk100にしか効かないのです。
同じようなことをQuarkXPress4.1Jでやってみたらちゃんと
出力されました…
853氏名トルツメ:04/07/30 17:47
>>849
なんでわざわざ違う指定にする必要があるの?
854氏名トルツメ:04/07/30 17:54
誰かマルチポストだって指摘してやってくれ
855氏名トルツメ:04/07/30 17:59
>850
とりあえずRipのマニュアルよく読んでみれば…
Qx3と4で結果が違うのは良くある話だし
使ってるプリンタ(LaserWriterかAdobePSか、とか)でも
変わるから。

いまどき、inRipSepaが出来ないRipなどないと思うけど
数年前までinRipSepaは御法度ですと宣う会社もあったよ。
分版の方がフロントの結果が確実に反映されるのは事実。
856850:04/07/30 18:01
>854
すみません。以後気をつけます。
857氏名トルツメ:04/07/30 18:20
>>853
>なんでわざわざ違う指定にする必要があるの?

わざわざ違う指定にしたわけじゃなく、たまたまそうなっちゃっただけなんだろうが、
話をすりかえずに、なんでCMYKのKとグレースケールが混在した書類は勘弁してほしいのか
書いてくれよ

858氏名トルツメ:04/07/30 23:46
>>857
スレ読め
859氏名トルツメ:04/07/31 00:50
おれは857が正しいと思うけどなあ
860氏名トルツメ:04/07/31 01:37
まあ、普通の事だけやってれば問題ないけどな。
でも>848みたいな問題出る事は確かだから
全く問題ないとOK出してしまうのはあまりにも低レベルだわな。
861氏名トルツメ:04/07/31 10:21
ん〜〜っと、RIPにもよると思うのだが・・・

中間生成ファイルとして擬似PDFを作成するRIPの場合、グレスケのKは
RGBのKとして誤認識されるケースもあるのではないのだろうか?

その辺のところはどうなのだろう?
862氏名トルツメ:04/07/31 10:52
そうなるとイラレもCSが基本になるから
8とか古いバージョンは諸問題からお断りだね。
そのときはPDFにして入稿してもらう事になるけど
そうすると結局グレースケールが混じったのは問題出てしまう。

今まで通りグレースケールは単色もののデータでのみ
利用するのがいいんじゃない。
863氏名トルツメ:04/07/31 11:56
結局のところ、責任範囲の問題ではないかな?

他社のRIPで問題なく出力されているのに、特定のRIPにおいて
4Cブラックで出てしまうようであれば、制作責任とは言えないのでは・・・

そのRIPを製造したメーカー及び導入した印刷会社で対応すべき問題であって、
それを制作サイドに押しつけるのはいかがなものかと・・・

もっとも事前に制作仕様書を制作サイドに渡していれば話しは別だが
864氏名トルツメ:04/07/31 12:02
>>863
曖昧なデータ制作したということで制作の方が悪いだろ。
865氏名トルツメ:04/07/31 12:07
>>863
というか全てが大丈夫なんて環境はないわけだから
対応しやすい側で最大公約数でいくのが正しい方向だろ。
そうなることを分かりながらそれをしないでいるのは
あきらかに制作サイドの問題だしそれこそ押し付け。
866氏名トルツメ:04/07/31 12:40
その論理でいくと
レベル1のRIPに合わせて制作せにゃならん
そんなことできるか!!
867氏名トルツメ:04/07/31 12:43
どこに出してもというわけにはいかんだろうが出力先の環境くらい確認したらどうよ。
868氏名トルツメ:04/07/31 12:47
>>866
はぁ?
その仕事で考えられるいくつかの出力先にあわせればいいだけだろ?
869氏名トルツメ:04/07/31 12:48
不特定多数の出力先を持つ場合もあるだろ。

雑誌とか。
870氏名トルツメ:04/07/31 12:49
おバカ代理店とおバカ営業が間にいくつも入ってるのよ
話しを聴かない方がマシ

それよか、グレスケのKをCMYKのKに一発変換してくれるプラグインが欲しいとこ
871氏名トルツメ:04/07/31 12:55
>>870
その考え方じゃ君もおバカの仲間のままだぞ。
872氏名トルツメ:04/07/31 13:00
そうだった・・・漏れがおバカだった


コマンド+AでCMYKに変換すればいいだけだった _| ̄|○

でも、それくらい出力先でチェックできるだろ・・・
873氏名トルツメ:04/07/31 13:02
もともとの>>826の質問からすると、
最終出力(フィルムorプレート)時に問題になるかどうか、
という質問だと思うんだけど。

話を元に戻すということで、
実際にグレスケ・CMYK混在させたデータで
出力時に問題になったケースってあるのか?
出力に携わる香具師がそういう場面に遭遇した事実があることを前提に
混在が駄目というなら、是非とも該当RIPの具体名(伏せ字可)を書いてくれ。
特に言い出しっぺの>>833
874氏名トルツメ:04/07/31 13:09
おれ>>857だけど、それを聞いたのに、
みんな話をすりかえてばっかりなんだもん。
出力時に問題あったなら話は別だけどさ、
ここまでの流れをみると、なんか、
“オレ様が気に入らないから”みたいな感じで、ラチあかない。
具体例をだしてくれよぅ
875861:04/07/31 13:13
禿同

>>861
の質問にも応えと欲しいとこ
876氏名トルツメ:04/07/31 14:04
画像のグレスケがRGBになるということは、
よくあることだが、これはフォトショップの
設定が間違っている。
しかし>861の様なことはないですね。
877876:04/07/31 14:06
あ、ひょっとすると
イラレもカラーの設定間違えてたら
なるかもね。
878847:04/07/31 14:13
>>876
>>848

もっとも簡単ながらテストしたら、
Photoshopのカラー設定で挙動が変わったけどな。
当たり前のことだけど。
879氏名トルツメ:04/07/31 14:22
>>876
フォトショップの設定って
ポストスクリプトカラー管理にチェックが入っている場合でしょ?

違ってたらスンマソ
880876:04/07/31 14:36
>>879
カラー設定→グレースケール設定→墨インキ
プロファイルは埋込まない。
それと、
ポストスクリプトカラー管理にチェックは入いれない。

で、問題なく出ます。
正直どれが、要因かは解りませんけど。
881氏名トルツメ:04/07/31 14:52
って、言うと、、、

イラレでグレスケのKを使っても問題ネーってこと?
882氏名トルツメ:04/07/31 15:14
某inripで、グレースケールではオーバープリントの設定を反映しないことがあった。
プロセスのkに変換したらちゃんと反映したけど。


つか金も時間も無限にあるならなんとでもなるけど、
お互いそうは行かないんだから、ある程度は気を使おうぜ。
883氏名トルツメ:04/07/31 15:24
某inrip

晒せ! 晒せ! 

ただし・・・使い方が間違ってるってことをヨ〜ク確認した上でな

最近、ボタン押すだけの出力オペが多くて困ってるんだわさ
トラブルが起きても「原因わかりましぇ〜ん。出力できるデータで下さい」
って平気でぬかしやがる。

それなら猿でもできるっつーの! せめて原因ぐらい特定しろ!!っと言いたい
昔の出力オペはホント凄かったよ
884氏名トルツメ:04/07/31 16:14
>>878
じゃあPDFでやってみて。
885氏名トルツメ:04/07/31 16:15
>>883
まともなデータも作れない奴の戯言にしか聞こえない
886氏名トルツメ:04/07/31 16:29
>>880
>カラー設定→グレースケール設定→墨インキ
それやると他に影響でるだろうに。
大体グレースケールに他の色が混じる事自体正しい動作じゃないんだら。
だからAdobeもIllustratorCSでそれを直してきたんだよ。
887氏名トルツメ:04/07/31 17:09
>>884>>885>>886
だから実際の出力についての因果関係を書いてみろと(ry
888876:04/07/31 17:11
>>カラー設定→グレースケール設定→墨インキ
>それやると他に影響でるだろうに。

え?、どんな。

カラー設定→グレースケール設定→RGB
の方がなんとなく悪影響が…
889氏名トルツメ:04/07/31 17:22
>>888が正解
890氏名トルツメ:04/07/31 18:05
Photoshopの設定関係ないし
つうかPhotoshop自体関係ないし。
891氏名トルツメ:04/07/31 18:09
>>880
また古いフォトショップだなぁ。
最近のでやってみなよ。
892氏名トルツメ:04/07/31 18:13
PS7グレースケール設定:ドットゲイン10%で印刷物(マット紙)と
モニターのシャドウ部分が一致した。
893氏名トルツメ:04/07/31 18:31
結局、因果関係が説明できない以上
都市伝説ってことで終了!!
894氏名トルツメ:04/07/31 19:03
ここはオカルトスレになりますた
895氏名トルツメ:04/07/31 19:05
>>892
それは、貴社のモニターにキャリブレーションを行い、
適切なモニタプロファイルを施した上での発言か、否か??
896氏名トルツメ:04/08/01 01:27
>>893
スレちゃんと読め
897氏名トルツメ:04/08/01 11:01
>>897
オマエモナー(=゚ω゚)つ)゚∀゚)
898氏名トルツメ:04/08/01 11:03
あ、自分自身にやっちまったorz
899氏名トルツメ:04/08/01 19:01
あのう、、、
インデザ2.0をウインドウズ2000で使っている者でつ。
レイアウトグリッドを使ってファイルを作成しているとものすごく動きが遅くなるんですが
これはどのように解決したらよろしいんでしょうか。
グリッド使わずに作業してたときは結構サクサクと動きました。
900氏名トルツメ:04/08/01 19:04
>>899
必要時以外はグリッドを表示しないで作業するのがいいと思う。
901氏名トルツメ:04/08/01 19:11
新人で新聞15段の仕事を渡されてしまいました。

文字を羅列する協賛広告なんですが、バック全体に
地元の画家の絵画を、載せたいと言われました。

フォトショップで、塗りつぶし・不透明度80%くらいで、
会社のプリンターでは、後ろの絵・協賛企業の文字も確認できるんですが、

15段・新聞の印刷ということで、どんな風に印刷がでるのか心配です。
15段で、全面に白っぽい画像は、印刷上問題あるでしょうか?

すみません、何言ってるの?的質問で.....。
902氏名トルツメ:04/08/01 19:30
>>901
コントラストを強めにしてスミ部分を軽くすれば?
903氏名トルツメ:04/08/01 19:36
<900
サククスコでつ。
やっぱそれしか方法ありませんか。。。
CSはかなり早いって聞いたんですけどどうすかねえ。

とにかく今
“あ”打つだけで、5秒くらいかかるので話にならんのでつ。
904氏名トルツメ:04/08/01 19:56
>>903
インライン入力しないようにしてみたら?
905氏名トルツメ:04/08/01 21:08
固めの布に縦横に線を引いて音の出ない将棋盤を1000枚位
刷って販売しようと考えているのですが、印刷について全く知識が無いので
なにかしらの話が伺えればと思いこのトピックに質問してみました。
906氏名トルツメ:04/08/01 21:32
>>905
質問になってないぞ。
907氏名トルツメ:04/08/01 21:42
>>905
君の文章力では、何をやっても無理。
908氏名トルツメ:04/08/01 21:43
慣れない者で申し訳御座いません。
将棋駒・盤を細々と販売している者で御座います。
夜間の練習の際に音の出ない盤があれば重宝するやと思い
布盤を考えたのであります。
町の印刷屋さんに出向けば、はいわかりましたと
印刷していただけるものなのでしょうか。
また金額等も伺えたら幸いです。
909氏名トルツメ:04/08/01 21:46
905の文章は美しい。
読み取れない奴は、何をやっても無理。
910905:04/08/01 21:49
早くおしえてください。おんどれら。
911氏名トルツメ:04/08/01 21:51
>>910
町の印刷屋さんに出向けば、はいわかりましたと
印刷していただけますよ。
912氏名トルツメ:04/08/01 21:54
>>908
大きさは普通の将棋駒・盤だとして、
だいたい一枚の印刷代が50万円ぐらいだと思います。
100枚作って、5000万円ってトコでしょうか。
913氏名トルツメ:04/08/01 21:57
>>912
その値段なら、おいらが日本刀を使って布に印刷してあげるよ。
914氏名トルツメ:04/08/01 22:16
>>912
ほんとにそんなんだったら、いいなぁ・・・・ と、しみじみ思った

ていうか、もまいさん、
まさかコマまで印刷するとおもってか??
将棋盤のみの話だよ。きっと。

シルク知らないからてきとーなこと書かしてもらうと、
将棋盤のみ1000枚刷って、印刷代が50万円くらい??
どう? 大外れかな?? シルク屋さんおしえて
915氏名トルツメ:04/08/01 22:19
本物の高級な将棋盤は日本刀を使って線を引くんだよね。
916氏名トルツメ:04/08/01 22:30
シルクだと、大きさは普通の将棋駒・盤だとして、
一枚@100〜200円だすな。
917氏名トルツメ:04/08/01 22:38
>>910
おんどれら星雲
918氏名トルツメ :04/08/01 23:02
>>908
布だったらミシンで線をひけばいいと思うのは私だけでしょうか。(w
洗えるし。
ハンカチにもなります。
919氏名トルツメ:04/08/01 23:05
>>918
おれ、それじゃあ、金取れないと思う。
売れないないよ
920氏名トルツメ:04/08/01 23:08
そういえば、刷る素材は何なんだよ?
921730:04/08/01 23:59
報告が遅れ申し訳ありません。

DVDキャプチャーで解決しました。
どうもありがとうございました。
922氏名トルツメ:04/08/02 00:28
>920
フェルトとかじゃね?

てかさ、そんなヤツ昔じーちゃんちにあったわ。
緑のフェルトに黒でマス目が印刷してある将棋とオセロ。
携帯用だったんかなあ。
923氏名トルツメ:04/08/02 08:54
>>922 あるある!探検隊!
924氏名トルツメ:04/08/02 13:38
>布に将棋盤の方眼を印刷
呉服屋に相談して手拭いでも染めてもらえば十分な気がしてきた。
タオルやトレーナーにシルク印刷したって用は足りるだろうし。
スポンジでも、100円ショップのポーチに使われているような化繊の
クッション生地でも何でも、探せば色々できそうだ。
925氏名トルツメ:04/08/02 14:04
すみません、教えてください。

フォトショップ画像を特色2色で版下を作る事になりました。
いろいろとマニュアルを読んで、
1、モードをCMYKにする。
2、特色にする部分を選択してチャンネルから「新規スポットカラーチャンネル」を作成して
  希望の特色を選ぶ。
という作業をしているのですが、これはレイヤーで画像を統合してから作業しないとダメなんでしょうか?
結構ボカシ等入っている画像なので、綺麗に選択するのが難しいので
レイヤーを統合せずに作業をしたいのです。
最終的にはイラストレーターに張り込んで入稿する予定です。

926氏名トルツメ:04/08/02 14:06
>>925
スポットカラーではなく、プロセス2c代用で作れ。

最終データはレイヤー統合したほうが無難。
927氏名トルツメ:04/08/02 15:47
>>926
925じゃないんですが、便乗質問。
プロセス2c代用ってことは、例えばCとMで作れってことですか?
クラに提出するには、どうしてもカラーカンプは必要なので、
ラフ段階からだとそれは無理です。
そんな場合に良い手はあるのでしょうか?
928氏名トルツメ:04/08/02 15:56
>>927
これ使えば楽チン

Photoshop特色アクション生成
ttp://www.thinks-at.com/agt/soft.html#Anchor182242
929氏名トルツメ:04/08/02 15:56
>>927
>例えばCとMで作れってことですか?
そう。

>そんな場合に良い手はあるのでしょうか?
やり方はいろいろあるけど、例えば全部150〜200ppiの画像にして、
スポットチャンネル割り当てるなどの方法がある。
しかし特色だから色校正は当然だと思うんだが。
930927:04/08/02 16:20
>>928
>>929
即レスありがとうございます。
早速「特色アクション生成 」使ってみます。
色校は当然だしますが、その前段階でカラーカンプが必要なんです。
それで初めて仕事が受注できるのです。効率悪いですかね?
931氏名トルツメ:04/08/02 16:31
写真を配置したイラレデータは
ウインドウズでも.ai付ければ
開きますか?
932氏名トルツメ:04/08/02 16:32
>>930
疑問に思うくらいなら、自分でもそう感じているのでは。
933氏名トルツメ:04/08/02 16:33
>>931
EPSのリンク画像なら、プレビューに気を付けよう。

あとファイル名は、単に拡張子つければいいってもんでもないので
作る前の段階から気をつけておこう。
934931:04/08/02 16:36
>>933
すみません。
素人なもので、もう少し詳しくお願いできますか?
935氏名トルツメ:04/08/02 16:42
>>934
・EPS画像を使うなら、プレビューはTIFFにする
・拡張子は配置画像を含め、適切なものを使う
・ファイル名に/や*などは使わない。できればDOS8.3形式が一番無難
・同一のフォントに統一は難しいので、基本的に置換覚悟ないしアウトラインで

http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?224055+002
http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?211621+002
936931:04/08/02 16:44
>>934
ご丁寧にありがとうございました。
937氏名トルツメ:04/08/02 17:24
将棋盤は解決したのか
938氏名トルツメ :04/08/02 18:41
DTPの学校30万出して通ったけど、仕事ない・・。
どこもかしこも「経験者のみ」で、頑張って売り込んでも門前払い。
時給800円のオペでも断られるし、派遣会社も登録後連絡ない。
一体みんなどうやって経験積んでるの?
何だかとても損した気分。鬱だ・・。
939氏名トルツメ:04/08/02 19:08
>>938
いまどきはそんなもんだよ。
DTPオペなんて、ありあまってるからね。
そう思って、とにかく方々あたりまくるしかないだろうね。
どうしても、こんな業界に入ってきたいなら、という話だけどね
まぁ、がんばんなよ。応援はしてあげるから
940氏名トルツメ:04/08/02 19:09
>>938
漏れ行ったとこ歓迎だったよ。他のスキルバリバリだけど。
941氏名トルツメ:04/08/02 19:12
>>938
まず、自分自身の見た目を整える。
それから、話し方の練習をする。
942氏名トルツメ:04/08/02 19:45
>>938
まず、2chで経験積む。
943938:04/08/02 23:14
アドバイスありがとう(´Д⊂
大げさだけど、無給でもいいから「実務経験」が欲しい・・
思い切って県外まで足を伸ばしてみようかな。
とりあえず仕事見つかるまで勉強するよ。
944氏名トルツメ:04/08/02 23:36
>>901

藻前、106か? まーいいや。

いくら半調にしたって、線数低ければ網点が邪魔して文字が見づらくなるぞ。
白フチつけるとか、考えろ。
945氏名トルツメ:04/08/03 04:38
>>938
2ちゃんじゃなかったら短期でウチに来いって言いたいとこだな。
安い時給で手伝ってくれんなら。個人のデザ事務所だけど。
946氏名トルツメ:04/08/03 11:39
>>945
どんなレベルの「手伝い」を期待してるかによるよな…
まともに切り抜きすらできなかったら逆に足手まといにならんか?
947氏名トルツメ:04/08/03 11:44
おれも手伝いが欲しい。
近所なら大歓迎だ。
948氏名トルツメ:04/08/03 11:46
女でもいいですか。
949氏名トルツメ:04/08/03 11:47
ご飯つくったり、掃除してくれたり、の手伝いを
してホスイ。
950氏名トルツメ:04/08/03 11:49
>>949
何の「実務経験」だ?
951氏名トルツメ
誰もそんな事言ってないのにエッチだなぁ950は。