◆◆◆質問と解答 16ページ目@DTP・印刷板◆◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1困ったら、ここで逢おう
DTP・印刷板の質問スレの16頁めです。

【目安】
●他業界、初心者の方も御気軽に。その場合明記をおすすめします。
●答えの利用は自己責任で。

【関連?スレ】
初心者の為のDTP教室.5校
http://that.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1077626437/l50

【FAQ】
●Adobeソフトの各バージョン
Illustrator 7→7.0.1/8→8.0.1/9→9.0.2/10→10.0.3/11(CS)→11.0.0
Photoshop  4→4.0.1/5→5.0.2/6→6.0.1/7→7.0.1/8(CS)→8.0.1
InDesign   2→2.0.2/3(CS)→3.0J
Acrobat   4→4.0.5c/5→5.0.5/6pro→6.0.1
PageMaker  6.5→6.5.3/7→7.0

最新アップデータが適用されていないソフトウェアを使用していて、
挙動がおかしいと感じられる場合は、アップデータの内容を確認し、
最新アップデータを試してみるといいと思います。

【過去ログ】は>>2  次スレは>970を踏んだ人
3氏名トルツメ:04/03/06 16:31
フォトショ6.0 イラレ8.01使用です。
デジカメのカンプ画像を入稿用に使わなくてはならなくなりました。
(B3の折込チラシのタテ2/3くらいの大きさです。)
現状は300dpiのデータを200%ちょいまでイラレで拡大しています。

空撮の風景なので多少甘いのは許されるとは思うんですが、
一応、表1のメインの写真なのです。
入稿時にはフォトショで200%ほど拡大した方が良いのでしょうか?
その時は300dpiのままで良いですか?
それとも変に拡大せずに入稿した方がましだったりするのでしょうか?
4氏名トルツメ:04/03/06 16:50
>>3
まずは前スレの505から始まる一連のレスをご一読汁
5氏名トルツメ:04/03/06 16:57
こんなに2ゲットが簡単だなんて・・
ニュー速なら四の五の言わず2とだけ書く
考える間は与えられない 瞬間的なタッチが生死を分けるからだ
しかしここは何だ
これならウンコしてきてもまだ2ゲットに間に合うぜ
試しに行ってきてやるよ
ふぅ・・・
とんでもなくでかかった
あれじゃ当分ウンコしなくても困らないね
今俺が3日分のウンコをして来てもなお、まだ2ゲットできてしまうこの有様・・
この板の時は止まってるんじゃないか?
さてそろそろ言わせてもらうよ
この調子ならセクースして来ても大丈夫なんだろうけど
さすがに不安が残る
なんせ俺のセクースは長いんだ 40分はかかる
いくら過疎板とは言え それは自殺行為に近い
これだけ引っ張っておいて 2ゲットを逃すとなるといい笑い者だ
俺の2ゲット宣言から 再び針が動き出すのだ
俺は時の支配者だ
行くぞゴルァ
2、ゲット!!!!!!!!!!!!!!!!!
6氏名トルツメ:04/03/06 16:59
Quarkで画像埋め込みってできますか?
得意先から入稿されたデータ開いたら、画像使用状況が「組み込み」になってたんですが・・・
7氏名トルツメ:04/03/06 17:08
>>6
前スレで、落ちが無かったけど
他のスレでもそのネタやっているし、もうお腹一杯です。

次の質問をお願いします。
8氏名トルツメ:04/03/06 17:10
攪拌槽の磨耗で困っているのでレス致します。
SUS304製の試験用の攪拌槽で超硬(WC)を
砕いたものを扱っているんですが、当然磨耗が激しいんです。
耐磨耗材料をライナーにして見ようと検討しているんですが、
ある程度耐食性も欲しいのでセラミック系しか思いつきません。

なるべく安くすむ都合のいい物あるのでしょうか?
なければないであきらめますが・・・・・・
93:04/03/06 18:11
>>4
ありがとうございます。
フォトショで原寸まで拡大した方が良いということですよね。
10氏名トルツメ:04/03/06 18:59
>>7
日本の伝統芸能は大事にしよう
11氏名トルツメ:04/03/06 19:06
>>9
ありがとうございます、なの?
どうも文面をよむと、3はクライアントのように読み取れるんだけど
それなら
>変に拡大せずに入稿した方がましだったりするのでしょうか?
が正解だと思うよ、どう使うかを明確に説明したうえで。
シロートさんが変なことすると、かえって面倒だから。

3がオペであったならがんばれ
12名無し:04/03/06 19:48
カラーサーバーの調子が悪いというか壊れたらしい
13印刷方:04/03/07 00:05
>>12
ココは雑談スレじゃねぇ。

DTP板雑談スレッド その2
http://that.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1065624972/l50

>>1
スレ建て乙〜
14氏名トルツメ:04/03/07 00:40
最近印刷の現場で仕事をし始めた者です。見当の合わせ方のコツを教えてもらいたいス。
15氏名トルツメ:04/03/07 01:37
すいませんが質問があるのですが誰か教えてください。
ATM4.5.2で作成したテキストをATM Delaxの環境に持ってくると多少変化するのでがATMの問題でしょうか?
ATMのバージョンが変わるとフォントの詰め情報も少し変わってくるのですか?
OSバージョンとイラストレーターの環境は同じなのですが・・・
16氏名トルツメ:04/03/07 02:00
>>15
違うマシンで比べてるんだよね。
だったら、フォントのバージョンが違うんじゃない?
あくまで経験上だが、ATMの違いでテキスト情報が変化したことはない。
1715:04/03/07 02:06
>>16
ATM Delaxのフォントを抜いてATM4.5.2で使っていたフォントをインストールしたのですがだめでした。
微妙に半角英数字の字間がずれてしまうのですが・・・
ちなみにフォントバージョンを見るにはどうしたらいいのでしょうか?
18氏名トルツメ:04/03/07 02:18
1915:04/03/07 02:25
>>18
サンキューなんとなくわかったけど一度フォントを削除して今まで使ってた環境の
フォント入れたんだけどダメなんだけど・・・
20氏名トルツメ:04/03/07 09:01
>>15

18は「自分でググって調べろ」と言ってるんだよ。
21氏名トルツメ:04/03/07 09:50
最近のAdobeアプリってフォントのラスタライズにATMは使ってない罠
22氏名トルツメ:04/03/07 19:11
初心者です。Photshop(6)のEPS形式のファイルをIllastratorやQuarkに配置するとひどくドットが荒くなってしまいました。プリント画質がです。
Photshopの設定に問題があるのかと思いますが何が考えられますか?解像度は300にしてます。
23氏名トルツメ:04/03/07 19:19
プリンタに問題があるのであるよ
24氏名トルツメ:04/03/07 19:20
>>22
プレビューっていう粗い画像が表示されるお約束。
イラレだったら10、クォークだったら6を使うと
きれいに表示できるけど、遅くなる。

遅くなるのがイヤだから荒画像が表示されると思いねえ。
25氏名トルツメ:04/03/07 19:22
>>22
とりあえず今後の展開として、
(常連)プリンタの機種名晒せ

(22)あややです

(常連)プ

という流れになるはずです。
26氏名トルツメ:04/03/07 19:22
>>22はQDプリンタで出そうとしてる悪寒
27氏名トルツメ:04/03/07 19:29
>>25
あやや て何?
28氏名トルツメ:04/03/07 19:36
えp村?
29氏名トルツメ:04/03/07 19:36
>>27
ちょっと前は優香だったなあ。
30氏名トルツメ:04/03/07 19:38
>>27
変化球できたな
31氏名トルツメ:04/03/07 19:39
>>29
優香って王様のブランチ以外なににでているの?
3222:04/03/07 19:40
たくさんレスありがとうございます。
プリンタはあややの一世代前の複合機CC -600PXです。JEPGにすると綺麗になるんですが、プリンターの説明書見てみます
33氏名トルツメ:04/03/07 19:41
これじゃあ筋書きどおりだ
ヤレヤレ
34氏名トルツメ:04/03/07 19:45
逆に何故EPS形式にしたのか小一時間。
35氏名トルツメ:04/03/07 19:50
おーい誰かまとめに入ってー
ネタスレになっちまう
36氏名トルツメ:04/03/07 19:51
>>34
DTPではEPS形式にすると教わったもので…学校に提出する課題をプリントして確認したかったんですけど、習いたてなんですいません。家でプリントする時はJPEGにした方がいいみたいですね。ありがとうございました。
37氏名トルツメ:04/03/07 20:04
JPEGというより、非PSデバイスで出力する場合は、画面に実画像が
レンダリングされていることが肝。EPSでも出力時に埋め込めばOKだよ。
38氏名トルツメ:04/03/07 20:12
>>37
ニンと?
非PS環境ではイラレ10を使うのが定番でござるよ。
39氏名トルツメ:04/03/07 20:53
>>22-38
...というテンプレも必要だな。
40氏名トルツメ:04/03/07 21:28
>>39
まだおわらんよ

非PS環境ではAcrobatDistillerを使う
非PS環境ではGhostScriptを使う
非PS環境ではバンフーやリスマなどのPS環境を利用する
非PS環境ではフリー仲間のPSプリンタ目当てに押しかけ女房する
etc.etc.
41氏名トルツメ:04/03/07 21:29
>>36
DTPではPSプリンタを使え
42氏名トルツメ:04/03/07 21:30
>>40
非PS環境では全裸になるとか言い出すからその辺にしとけ
43氏名トルツメ:04/03/07 22:25
>>36
初心者で
>Photshop(6)
>Illastrator
>Quark
ときて、
>学校に提出する課題
>家でプリント
ときたら、これはワレの可能性が濃いわけで……。

でもな、それよりも36よ。
“Photoshop”であるし“Illustrator”である。
貴様にDTPをやる資格はない。
44氏名トルツメ:04/03/07 22:34
>>43
なんて怪気焔はいていると
Fontographerあたりで間違う。
45氏名トルツメ:04/03/07 22:43
× Fontgrapher
○ Fontographer

と言うことか?
46氏名トルツメ:04/03/07 23:36
ネットで取った画像が印刷できなくて困ってます。
メチャクチャ小さいサイズならできるけど、はがきサイズにしたら
色の線しか出てこないんです。
何かいい方法とかってないですかね?
47氏名トルツメ:04/03/08 00:03
>>46
おそらく俺らの持っているソフトならできるけど、
君は持っていないよね。

ソースネクスト製品のなにかでできると思うよ。
安いからだまされたと思って買ってみるがいいさ。
48氏名トルツメ:04/03/08 00:33
>>47
糞ソフトでお馴染みのソース○クストのセールスマン?
よく>>46の文章で状況が理解できたね、俺には何が言いたいのか分からなかった。
49氏名トルツメ:04/03/08 00:46
>ネットで取った画像......ハァハァ
うpキボンヌ、そしたら教えたげる。
50氏名トルツメ:04/03/08 16:10
質問なんですが、
ロックされたメディア内(CD-R)のイラレ8.0.1書類をそのまま開こうとすると、
「配置画像が読み込めない形式」というエラーがでてきます。
そのデータをHDに移して開こうとしてもやはりエラーになるんです。
ちなみにその配置画像はepsになっており、上書き保存して書き換えても無理なんです。
これって、画像が壊れてしまっているのでしょうか?
それともファイル名に読み込めない文字などが使ってあるのでしょうか?

どなたか教えてください。よろしくお願いします。
51氏名トルツメ:04/03/08 16:33
Tifにしてみた
52氏名トルツメ:04/03/08 17:30
1,配置されたときにtifだった
   ↓
2,保存時にepsに変換した

こういうアフォな流れの作業をしている可能性が。
1の所はpsdとかの時もある。
53氏名トルツメ:04/03/08 17:37
>>51,52さん
Thanks!!

新しい画像を配置し直してもエラーになるので、
ファイルがぶっこわれたかと思っていたですよ。
TIF or PSDにしてみます。
54氏名トルツメ:04/03/08 17:54
↑バカ

解決しました。
画像リンクを変更するのを忘れてただけでした。
55氏名トルツメ:04/03/08 20:35
数式が大量にあるページ物を作るのですが、
効率よく数式を作成する方法(ソフトなど)ありませんか。
クオーク4.1とイラレ8をメインに使います。
56氏名トルツメ:04/03/08 21:00
>>55
LaTeX
57氏名トルツメ:04/03/08 21:05
てふてふ
58氏名トルツメ:04/03/08 23:22
我が家のMacですが、最近ほとんどネットぐらいしか使わなかったのですが
久々にバックアップ取ろうと思って、MOの電源入れたらデスクトップに
アイコンが出て来ません。
Be'sCrewでは認識しているようですが、「イニシャライズが必要です」と出てしまいます。
以前使ってから、OS入れ替えたり色々やってるのでどこでどうおかしくなったのか
さっぱり・・
原因はなんでしょうか?

OS9.0
Be'sCrew1.3
MOはオリンパス230TURBO
です。
59氏名トルツメ:04/03/08 23:29
>>58
1.ケーブルを差し直してみる
2.MOのドライバを入れ直してみる
60氏名トルツメ:04/03/08 23:30
>>58
レンズが汚れてる(ゴミがついている)に1票
61氏名トルツメ:04/03/08 23:56
>>49
ハァハァする画像じゃないぞ!期待ハズレだ!
何で印刷できないか原因が知りたいんだけどな
62氏名トルツメ:04/03/09 00:03
>>61
だから、その画像をウプしろよ、
原因を調べてやるよ (・∀・)ニヤニヤ
63氏名トルツメ:04/03/09 00:47
>58
メディア変えても同じか?
6458:04/03/09 10:22
今、会社ですので、ケーブルやドライバは確認できませんが
メディアは色々入れてみましたが、ダメでした。
MO買って、最初についてきたメディアすらアイコン出ません。
65氏名トルツメ:04/03/09 11:25
>61
小さいサイズなら印刷できるってんだから
ずばり小さすぎる画像を無理に拡大して出そうとしてんじゃねーの?
とみんな思ってたりするわけです。

そもそもWinかMacか、バージョンは何かも書いてない
使ってるプリンタもソフトも書いてない
画像のプロパティすら書いてない
つーことは>>1もろくに読めない

そーゆー(ryな人にあれこれ訊いても
的確な答えが返ってくるとは思えないので、ここは手っ取り早く
印刷できないっつー画像の現物見せろや、と言ってるわけです。
66氏名トルツメ:04/03/09 21:19
外部とは一切データのやり取りをする予定はなく
プリンタにてモリサワの文字の出力をしたいのですが
Winでも出来ますか?
まだ、何の環境も無いのでこれから整備する予定なので
意見が聞きたいです
67氏名トルツメ:04/03/09 21:32
>>66
出来ます
68氏名トルツメ:04/03/09 21:59
>>66
ttp://www.simple.co.jp/products/wave/index.html
これとモリサワフォントをインストールしたPSプリンタを使って下さい。
69氏名トルツメ:04/03/09 22:06
>>66-68
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
70氏名トルツメ:04/03/09 23:26
>>66
別にOTFとCSセットでええんちゃうかと(ry
7158:04/03/10 00:06
ケ−ブル差し直してみましたがダメでした。
ドライバ、行方不明・・・
72氏名トルツメ:04/03/10 00:15
DTP(楽譜製作)の学校に行ってるのですが、
DTP向きのグラフィックカードにはどんなのがあるんでしょうか??
73 :04/03/10 00:27

■ この事件の裏側の衝撃的な真相
■ ヤフー460万人データ流出事件の犯人は、
■ 池○大作S価学会の闇の謀略部隊だった
--------------------------------------------------------------------------
大新聞は流さないがこれは疑惑の宗教法人S価学会の腐敗した恥部を再び示した

偉そうに清潔なフリをしてこの国の政治のキャスチングボートを握って
いるように振る舞っている公○党の支持母体の暗部が突然明るみに出た一部始終
--------------------------------------------------------------------------
日刊ゲンダイが1面で特集 (ヤ○ーBBとS価の関係)
1面(カラー) http://ahiru.zive.net/joyful/img/901.jpg
2面 http://ahiru.zive.net/joyful/img/902.jpg

創○学会元幹部: 竹○誠○(55)
現在、聖○新聞広告部長。

また、共犯のY浅輝昭(61)も○価学会信者
との報道(1面記事参照)

布教活動や選挙活動に使用できるのでYBBの名簿に目をつけた(記事より)
74氏名トルツメ:04/03/10 01:06
あの、リセットスイッチってあるでしょ。
あの黒い小さいスイッチ。
あれを押すと、モリサワCIDが再インストール出来なく
なるんでしょうか?
75氏名トルツメ:04/03/10 01:21
>>74
大丈夫。
モリCID(フロッピー版)が最インストールできなくなるのは
HDの初期化(論理フォーマット含む)だけだよ。
76氏名トルツメ:04/03/10 01:23
>>72
楽譜作成のDTPの学校なんてあるんだ〜。
知らなかったよ。
で、Windowsでやってるわけ?
77氏名トルツメ:04/03/10 09:41
>>75
Nortonもな
78氏名トルツメ:04/03/10 12:50
A全(1)の上って、A0ですよね?

なんでA0は一般のサイズ表にないの?
79氏名トルツメ:04/03/10 12:53
紙も印刷機も限られるから。
803なんですが、:04/03/10 13:16
すっごく遅レスで申しわけないのですが、
>>11さん(もういらっしゃらないかな?)
解像度が足りない画像は、
変に拡大せずに入稿した方がましなんですか?(自分はデザです)
これは入稿先のオペさんに任せろということですか?
それとも足りない解像度で刷っちゃたった方が
綺麗に刷れるということなんでしょうか?
81氏名トルツメ:04/03/10 14:30
複数のQuarkファイルをいっぺんに検索・置換する方法ないですか?
もしくは複数のQuarkファイルのテキストを全部吸い出す方法。

用字用語の統一が面倒なもんで。
82氏名トルツメ:04/03/10 14:33
>80
11じゃないけど
拡大しても変わらないかきたなくなるだけ。
オペに任せても同じ事
だいいちオペがさわってくれるワークフローなのか?
300dpiで200%だから実質150dpi。(200%ちょい ってのが微妙だけど)
漏れならバックれてそのままやるね。

A4くらいにいろいろ貼り付けて出力センターでコンセとって
実験してみるのもいいんじゃない
コイチマソで済むでしょ。
83氏名トルツメ:04/03/10 15:43
出力の仕事してるんですが、モリサワフォントが使用されているIllustratorのファイルを開くとき、OCF/CIDが違うと

この書類の詰め幅情報は使用できません。
(SBXdata形式が使用されていました。CID形式を使用できます。)

ってでるじゃないですか。こういうのは普通にOCF/CIDを切り替えれば問題ないですけど、たまに

このフォントには詰め幅に関する情報が含まれています。
(CID形式を使用できます。)

って感じでOCFで開いてもCIDで開いても警告がでるやつが来るんです。
いまのところそのままCIDで開いてチェックしてから出力してますが、みなさんはどうしてます?
そもそもどうしてこういう風になるんでしょうか?

あと他は普通のCIDなのに、ゴシックMB101BだけTruetypeになっているデータがきたことがあった。
CIDに置き換えたらズレたんでアウトラインとってそのまま出したけど、こういうのってアリなんですか?
84氏名トルツメ:04/03/10 17:20
>>83
>このフォントには詰め幅に関する情報が含まれています。
>(CID形式を使用できます。)

OCFでアウトラインファイルを外すかフィルターの詰め情報をはずす。

こっちしかわからんかったん。
853です:04/03/10 19:39
>>82さん、アドバイスありがとうございます。
拡大しても意味がないのならば、あきらめます。
オペさん云々は、確か拡大しても劣化が少なくてすむアプリが
あったと記憶していたので、オペさんは使ってるのかな?と。
86氏名トルツメ:04/03/10 19:55
>>83
>ゴシックMB101BだけTruetypeになっているデータがきたことがあった。

その他にもなぜかモリフォントがTruetypeとして認識されてしまう書類って
漏れんとこにも時々回ってくるんだよな。OCFに指定し直して保存しても、
一旦閉じて開くと、またTruetypeになっているんだよ。なんなのこれ?
87氏名トルツメ:04/03/10 20:31
印刷屋における校正の意味と
営業においては校正はどれくらい重要でしょうか?
間違いばかりの校正だと仕事をなくしますよね?
教えてください
8882:04/03/10 20:45
>確か拡大しても劣化が少なくてすむアプリ

あまり効果ないらしいね。
効果あったら大ヒット商品になってるね。
8966:04/03/10 22:23
>>68さん
値段を見たら非常に高いので
取り敢えずイラストレータCSってのを購入してやってみる事にします
90氏名トルツメ:04/03/10 22:41
お世話になります。
いつもはQuarkで組版をやっているのですが、
何年も前にPageMakerで作ったマニュアルの修正を頼まれました。
会社のPageMakerは6.5Jで、ほとんど使われないままの状態でした。
私もQuarkの経験からだいたい操作はわかるだろうという状態です。

それで、プリンタに入っていないフォントをATMで出力しようとしたのですが、
Quarkの「プリンタフォントの検索」にあたる機能が見つからず、
プリンタに入っていないフォントが文字化けしてしまいます。
PageMaker6.5JからATMで出力するにはどうしたらよいのでしょうか。
おわかりになる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
91氏名トルツメ:04/03/10 22:48
>>90
イラレのようなフォントをダウンロードする機能があったと思う。
イラレの機能より高機能でフォントが太らなかったような。
俺もPM6.53持ってるけど、ほとんど使ったことがないのでうろ覚えだが。
9291:04/03/10 22:51
>>90
久々に立ち上げてみたら、プリントのオプションで
「和文フォントのダウンロード(TrueType)」と言うのがあるので
それだったと思う。
9390:04/03/10 23:12
>>91-92
速攻でのご返答ありがとうございます。
さっそくトライしてみたところ、つつがなくプリントアウトできました。
感謝感激です。
これで安心して帰宅することができます・・・
ほんとにどうもありがとうございました。m(_ _)m
94氏名トルツメ:04/03/10 23:25
>>87
客先次第だと思うよ。
あまりに間違いが多いようだったら、営業も校正してみては?
客と現場の橋渡しが営業の役目でしょ。
95氏名トルツメ:04/03/10 23:36
>>94
基本的に別の人がチェックするのが一番なんですがね、
「現場が間違えなければ、校正なんかいらない」っていう営業もいますし・・
96一般人:04/03/11 00:15
売店で半光沢紙はロールしかないので指定のサイズで出力依頼
するしかないと言われたのですが、本当でしょうか。
規定のサイズにカットして白紙の状態で購入することは
できないものでしょうか。
97印刷方:04/03/11 00:37
>>96
無理を聞いてくれる紙屋だったらしてくれるかもな。
どんだけぶんどられるかは知らんが。

それに、元がロール紙なら、
白紙の状態にしても巻癖がついてるから扱いにくそうだぞ。
それをどうやって使うつもりなんだ?
98一般人:04/03/11 00:59
巻癖がついているとは考えもしませんでした。バラで買い、
自宅のプリンタを使うつもりでしたが。あの紙質好きなんですが、
市販のプリンタ用紙の半光沢と違いますよね。他にバラで買える
紙で代用できるものはないでしょうか。
99氏名トルツメ:04/03/11 01:15
>現場が間違えなければ、校正なんかいらない

「運転を気をつけていれば、交通事故なんか起こらない」
っていうのと同じくらいの絵空事だね。w
100氏名トルツメ:04/03/11 10:46
質問です。
ダイナミックダウンロードを有効にするには、
アプリ、プリンタドライバ、プリンタ、フォントがそれぞれ正式に対応していれば、
OSは関係ないのでしょうか。
例えば森のOSX専用NewCIDはDD対応だそうですが、
上記の環境がそろっていれば、OS9でDDの機能が有効になる、と考えていいのでしょうか。
アドビのサポートページを見てもよくわからないし、
森にTELで聞こうとしても、繋がりません。
101氏名トルツメ:04/03/11 11:12
>>100
今日、森にTELしたけどすぐに繋がったぞ。
102氏名トルツメ:04/03/11 13:32
イラストレータで使える県のラインが入っている日本地図(白地図)
のデータ、フリーでどこかにないですか。
画像としてなら、いろいろあるみたいなんですが、
イラストレータのパスになってるやつが、検索しても出てきません。
買うと高いし、使うのは10センチ位なのに。
このままだと、トレスか(泣
103氏名トルツメ:04/03/11 13:38
>>102
大きめの画像ダウンロードして
Photoshopで開いて自動選択ツールで
中身を選択して選択範囲をパスに変換すればいいですよ。
104氏名トルツメ:04/03/11 14:36
>>102
なにかの展示会のときに、AdobeからもらったおまけCDの
なかに、そんな地図がはいっていて、いまも持っている
けど。でもどうやったらあげれる?
105氏名トルツメ:04/03/11 14:49
>>104
それは二次配付が可能なものなのか?
106104:04/03/11 14:59
通報されますた!
107氏名トルツメ:04/03/11 15:17
>102
貝マムタンシリーズに入ってるよ
5,6千円だから中身の見れる量販店で買え
108氏名トルツメ:04/03/11 15:32
>>102
ブツによっては、超のがっこ(9)に入ってるよ。
日本全体地図は県別じゃないけど、地方ごと(東北、関東甲信越、中部、……)は
県の境が入ってる。
その他県別の地図とか、世界の地図も入ってるんで、けっこう重宝してます。
109102:04/03/11 16:22
>>103、104、107、108
皆様ありがとう。
今、電話が来て、その地図トルになりますた。ホッ。
フォトショのパス変換ってのも考えたんだけど、
元画像が粗いものしか見つけられず、挫折。
今後のために一つ買っとくかなあ。
調べた時は地図専門の奴で3万ぐらいだったんで、高いなと。
具シリーズににありそうだとは思ったんですが、店行く時間がなく。
超シリーズも調べてみます。
サンクス。
110氏名トルツメ:04/03/11 16:25
>>109
ダウンロード購入出来るデータも探せばあるはずだよ。
買いに出なくてもいいしね。
111氏名トルツメ:04/03/11 16:39
そういえば、長野県の地図の市町村の境の線入れてある
イラレのデータ作ったんだけど、
県境合併とかもあってもうすぐ使えなくなるっぽ…
112氏名トルツメ:04/03/11 18:49
>>111
無いものは作って配布、これ最強。
113一般人:04/03/11 19:49
>>96>>97>>98
他に情報はないでしょうか。
半光沢紙はバラの一枚もないのでしょうか。出力枚数が多くて
つらいところです、。仕上がりが似たようなもので他に代用で
きるものはないでしょうか。
114氏名トルツメ:04/03/11 19:52
>>111

これこれ、
合併した市町村の境だけとれば
ぜんぜんつかえるであろう、
ちかごろの若いもんはなんでもすぐに捨ててしまうから、
もったいないおばけがでてくるぞい
115氏名トルツメ:04/03/11 20:02
>>95
>「現場が間違えなければ、校正なんかいらない」っていう営業もいますし・・

おーい、校正のしごとは間違い探しだけじゃないぞい
その営業はいますぐヒラ1年目と同等の扱いに格下げせい
116氏名トルツメ:04/03/11 21:44
質問です。よろしくお願いします。
Illustrator8.0でデータ書き出し(CMYK)して、
Photoshop5.5で開くと色がかわるんですが、かわらなくする方法は
ないでしょうか?
117氏名トルツメ:04/03/11 21:52
>>116
Photoshopのカラー設定と、Illustlatorのカラー設定を同じにすれば、
ある程度は合う、という噂。
でも、現実にはいっしょにならん、という悪寒
118氏名トルツメ:04/03/11 22:35
質問させてください。
半立体のロゴの作成をしようとしています。
Illustrator8.01でデータ書き出し(CMYK)して、(116さんと似てますが…)
Photoshop6.01で開くと、一部曲線部分が欠けてしまいます。
(直線で切ったような感じ)
この原因わかりますでしょうか?
これを防ぐ方法がありましたら、よろしくご教授くださいませ。
119氏名トルツメ:04/03/11 22:37
>>118
ロゴよりも少し大き目の、塗りなし線種なしのオブジェクトをおいて書き出すと吉
120 :04/03/11 23:10
名刺、2c/1c 500枚 \5800 は安いか高いか、こんなものか?
 
121氏名トルツメ:04/03/11 23:21
>>120
印刷だけだよな?
デザイン&制作は入ってないよな?
122印刷方:04/03/11 23:21
>>113
はっきりいって、あなたの好きな半光沢紙がどんな物かわからないので、
ネットでこれ以上アドバイスするのは不可能です。

原物が手元にあるなら、文房具屋、紙屋などに出向いて
店員さんトッ捕まえてそれ見せて聞いてみて下さい。
何でもネットで解決しようと思わない事。
123氏名トルツメ:04/03/11 23:36
会社の巨大な21インチCRTモニターをすっきり薄い液晶モニターにしたいのですが、
DTPで使用する液晶モニターを選ぶ際に注意しなければならないことは何かありますか?
124氏名トルツメ:04/03/12 00:23
Macバイナリーとリソースフォークの違いってなんなのでしょう?
用語解説みてもよーわからんのでしゅ。
125116:04/03/12 00:31
>>117
解答ありがとうございます。
レイヤーを保持できるたりグラデももっていけるから、
データ書き出し便利だな〜と思うんですが、やっぱり色かわっちゃうんですね…
126氏名トルツメ:04/03/12 00:45
>>94
>>95
どうも
127118:04/03/12 00:58
>>119
即レスありがとうございます。
せっかく教えていただいたのですが・・・
実は、はじっこではなくて、内側の部分が切れてしまうのです。
これについては、おわかりになりますでしょうか?
128氏名トルツメ:04/03/12 00:59
>>123
悪いことは言わん、いちばん大きくて、いちばん高いのを買っとけ。
環境が許すのなら、デジタル接続でしょ、これからは。

あと、これが一番重要。
中古はやめとけ。
129 :04/03/12 08:01
>>121
遅くなってスマソ
データ支給っす。
130氏名トルツメ:04/03/12 09:25
>>125
おいおい、カラー設定をしっかりしておけばカラー数値は変わらないぞ。
変わる方がおかしい。
131氏名トルツメ:04/03/12 12:10
>>130
いや、よもや数値の話じゃなかろう。
見え方が、という話してるとオモワレ
132125:04/03/12 12:54
>>130
カラー数値かわらないんですか?数値が変わっちゃうんです…
カラー設定をどうすればいいのか、教えてもらえないでしょうか。
よろしくお願いします!

133氏名トルツメ:04/03/12 13:21
>>132
数値かわるのかよっ!
134氏名トルツメ:04/03/12 13:59
>132
たとえば何色がどんな数値に変わるの?
135氏名トルツメ:04/03/12 14:31
RGBで作ったデータをCMYKで書き出して色が変わってる!


……とかいうオチじゃないよな?
136氏名トルツメ:04/03/12 15:00
>>135
いや、もとはCMYKだって言ってるから
それをRGBで開いているのかも…
137氏名トルツメ:04/03/12 15:09
プロファイルの不一致の話をしてんじゃねーかと、
138氏名トルツメ:04/03/12 15:45
プロファイルが埋め込まれていて、それを知らずに
なにげなく開いていると…
139氏名トルツメ:04/03/12 15:49
>>138
Illustrator8じゃプロファイルの埋め込みないだろ
140氏名トルツメ:04/03/12 16:06
あー、今ちょっとやってみたんだが。
テキトーにグラデやら色やら配置したイラレ8→TIFF高解像度で書き出し→フォトショで開いてみた。
確かに小数点以下のアミとか適当に計算されてる。もしかしてこれのこと?

見てわかるほど色変わったりはしないなあ。
141氏名トルツメ:04/03/12 18:10
小数点以下のカラー数値は四捨五入になるだろうが
Photoshop5形式だろうがTIFF無圧縮だろうが基本的に色は変わらない。
142氏名トルツメ:04/03/12 18:49
質問です。
プルーフの出力って、オーバープリントが反映されますか?
それとも、並のプリンタのように、無視されちゃいますか?
143氏名トルツメ:04/03/12 20:24
校正のできる営業って役に立ちます?
144氏名トルツメ:04/03/12 20:34
>143 原稿と見比べるだけの「校正のできる営業」はいりません。
145125:04/03/12 20:45
わ〜 レスたくさんありがとうございます!
Illustrator8でCMYKで作成したものを、
Photoshop5形式・CMYK・360dpiでデーター書き出しして
Photoshop5でCMYKで開いてるんですけど、
例えばM30%は、C4%M29%Y4%になってるんです。

146氏名トルツメ:04/03/12 20:46
>>144
では、どういう校正をしてほしいんですか?
147氏名トルツメ:04/03/12 20:51
>>142
並も何も、プルーフとは“校正刷”を意味する一般名詞だぞ。
出す手段によって、反映もされれば無視もされる。
148氏名トルツメ:04/03/12 21:01
>145 >125
コントロールパネル ColorSyncを一回見直すべきでは
149氏名トルツメ:04/03/12 21:07
>>145
開くときにプロファイル関係の警告が何か出ているとおもうのだが、
そこでどう処理したかで結果も変わるよ。
フォトショのカラー設定によっては、無警告でプロファイル変換される
こともあるから、設定を確認よく確認しる。
150125:04/03/12 21:49
>>148
>>149
レスありがとうございます。
プロファイルは埋め込まれていません→変換しない にしてるんですが、
よく分からなくなってきました…
ColorSyncも、どう見たらいいのか‥すみません。ちょっと勉強してみます。
151142:04/03/12 22:24
>>147
手段によって左右されるですか、ありがとうございます。

外注した装丁データをほぼそのまま下阪したんですが、
広告用のサムネールをつくってるときに、本のタイトルの色文字に
なぜかオーバープリント指定がしてあるのを発見しまして、
うわ!、こいつ、やってやがる!!と思ったんですが、
プルーフが上がってきたのみたら、正常に出力されてたんです。
で、下阪先が気付いて直してくれたのかな・・・とか思ったんですが、
今になって、単純に無視されただけなんじゃねーかと。

この分だと、そのことを伝えた方がよさそうですね。
どうもありがとうございました。
152氏名トルツメ:04/03/12 22:34
無視しないでくだせー
Macバイナリーとリソースフォークの違いってなんなのでしょう?
用語解説みてもよーわからんのでしゅ。
153氏名トルツメ:04/03/12 22:46
缶コーラにたとえると、
リソースフォークは缶
データフォークはコーラ
マックバイナリ−が缶コーラ
だ。
わかった?
154氏名トルツメ:04/03/12 22:50
森永ミルクチョコレートにたとえると、
リソースフォークはパッケージ
データフォークはミルクチョコレート
マックバイナリ−が、森永ミルクチョコレートそのもの
だ。
わかった??
155氏名トルツメ:04/03/12 22:51
ためしに「Macバイナリ リソースフォーク」でググってみたら
めちゃくちゃ分かりやすい説明がすぐに見つかったぞ。
それで分からなきゃ何を読んでも無理。
156155:04/03/12 22:51
ネタに突入中だっかのか…スマン
157154:04/03/12 22:56
>>156
いや、おれも正直スマンかったw
158氏名トルツメ:04/03/13 00:17
>>125
イラレでEPS保存。
そのEPSをフォトショに食わす(フォトショで開くという意味ね)
昔からこっちを使ってます
159氏名トルツメ:04/03/13 06:51
>>55
遅レスだけど、数式ならクオークのエクステンション、
「Math+Σagic」が良い。
http://www.mathmagic.jp/
160氏名トルツメ:04/03/13 06:52
>リソースフォークとデータフォーク

Windowsのファイルシステム、NTFSでは、







ひとつのファイルで3つ以上のフォークを平気で持てる。
161氏名トルツメ:04/03/13 09:19
>>160
「持てる」だけな。あと、フォークとは言わんし。
162氏名トルツメ:04/03/13 14:42
>>153、154
「Macバイナリー除去」という文があれば、データ削除という意味になるの?
それじゃ、文章の意味が通じないんですけど・・・
163155:04/03/13 15:19
>>「Macバイナリー除去」という文

“Macバイナリ”形式のデータからヘッダとリソースフォークを
“除去”してデータフォークのみにする。


…略してるだけだろ。
164 :04/03/13 15:31
DTPじゃないけど、袋に詳しい方に質問。
食品用の銀のフイルムに、薬品を使って窓空けして、中身を見せる加工が
有ったと思うんですけど、これって結構高額なんですか?
開けないのと比べると何割増しくらいでしょう?
つか、スレ違いだったら誘導してください。
165氏名トルツメ:04/03/13 19:01
>>162

Macで作成したデータは例外なくデータの先頭部に128BYTEの「Macバイナリ」を
持っています。
この「Macバイナリ」によって、アプリケーションとの関連付けやアイコンの表示等
Mac特有の使い易さを実現しているのですが、他のOSのマシンにデータを渡すと
データが読めないなどの不具合を起こすことがあります。
なぜなら他のOSではこのようなファイルシステムを取っていないため、データの
先頭に128BYTEのゴミデータが混入しているのと等価に見てしまう場合が有るの
です。

そのため、受け取ったマシン側で「Macバイナリ」を除去するユーテリティが数多く
公表されています。
なお、「Macバイナリ」を除去したファイルをMacに持ってくると、白紙アイコンになり、
ダブルクリックでは(大半は)開けなくなります。
166氏名トルツメ:04/03/13 19:03
>>164
スレ違いじゃないけど、事実上、このスレはオぺ用QAに近いので回答は難しいかもなあ
167氏名トルツメ:04/03/13 19:36
>>165
おいおい、「Macバイナリ」はデータ構造形式であって、データそのもの名称じゃないぞ。
165が言う「Macバイナリ」はヘッダとリソースフォークのこと。
で、ヘッダとリソースフォークをまとめて「Macバイナリ」と呼ぶのはWindowsの人達だけ。
つまり誤用しているってこと。
168167:04/03/13 19:52
ちょっと訂正。
Mac→Winでリソースフォークは分離されるから、
Windowsの人達が「Macバイナリ」と呼ぶのはヘッダのこと。

まあ、誤用であることは確かなんだが、
誤用がまかり通っているせいで用語として認識されちゃってるのが実情。
>>152が混乱するのも無理はない。
169氏名トルツメ:04/03/13 20:10
>なお、「Macバイナリ」を除去したファイルをMacに持ってくると、白紙アイコンになり、
>ダブルクリックでは(大半は)開けなくなります。
んな、アフォな(w
170氏名トルツメ:04/03/13 23:14
MacBinary][とMacBinary///ってどっちが多く使われているの?
171氏名トルツメ:04/03/14 22:16
誤用とか言ってる奴はアフォ
172氏名トルツメ:04/03/15 00:55
モノを知らないオマエはもっとアフォ
173氏名トルツメ:04/03/15 07:55
誤用だとか言ってるのはしょーもない維持張ってるマカーだけ
174氏名トルツメ:04/03/15 14:16
新しい日本語
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
175167:04/03/15 21:05
…別にクソでもなんでもいいんだけど、
誤用だと言われてヘンにムキになるのもどうかと思うよ。

異論があればちゃんと説明すればいいんだし、
その説明に私が納得できれば当然訂正するしね。

そもそも意地を張って争うほどのことでもないよなあ(笑)
176氏名トルツメ:04/03/15 22:00
御用だ! 御用だ!
177氏名トルツメ:04/03/15 22:23
あのー、質問したものですけど・・・
Macバイナリは「ヘッダ+リソースフォーク」という捕らえ方も
あると解釈してよろしいのでしょうか?
ヘッダのみをMacバイナリと解している文章もときどき見かけるのですか・・・
178氏名トルツメ:04/03/15 22:26
とにかくMac以外では不要の、実データ以外の部分をそういうの
179氏名トルツメ:04/03/15 23:03
初心者のためにも用語の使い方を統一して欲しいッス
180氏名トルツメ:04/03/15 23:18
じゃあ頑張って印刷用語を統一してくれ真っ先に今すぐに
181氏名トルツメ:04/03/15 23:22
よし、印刷用語の統一、第1段
カンプとは、“完全なイメージのプリント”の略だ。
絶対に刷りはカンプにあわせること!!
182氏名トルツメ:04/03/15 23:23
第一弾
183氏名トルツメ:04/03/15 23:28
弾だよな弾
184181:04/03/15 23:32
第一段階なの! そー書きたかったの!!
185氏名トルツメ:04/03/16 00:36
必死だな
186氏名トルツメ:04/03/16 08:41
第1段でもまちがいじゃないよ。
187氏名トルツメ:04/03/16 09:19
2ch DTP課御中

いつもお世話になっております。
下記で見積もり依頼いたしますので、お忙しい中大変恐縮ですが
宜しくお願いいたします。
-------------------------------------
99mm*70mm 4c/0c コート135kg 20000部
word原稿あり
-------------------------------------
188氏名トルツメ:04/03/16 09:56
>>179
>初心者のためにも用語の使い方を統一して欲しいッス
そこで取り出だしたるはま〜ぱのコトテン

MacBinaryの説明は長いので端折って書くと、
Macのファイルは、データフォークとリソースフォークの2つの部分に分割され、
さらにファイルタイプ、クリエーターなどの付随情報を持っている。
クリエーターやファイルタイプなどの情報を128バイトのヘッダーに記録し、
それに続いてデータフォークとリソースフォークを
プレーンなデータファイルとして記録したものがMacBinaryファイル。
とのことだす。

つまりMacBinary=header+データフォーク+リソースフォーク
189181:04/03/16 12:04
>>185
たまたま辞書がない所で作業をしていて
そのときは急ぎだったのと、知り合いに聞くことが
できなかったので、つい第1段と書いたんです。
結局、第1段でも間違いではないとわかったので解決しました。

なんだか煽られてるみたいですが
ネットとは言え、いい大人がここまで言われる筋合いはありません。

以上
190氏名トルツメ:04/03/16 12:16
はぁ
191氏名トルツメ:04/03/16 12:18
これをパロッたつもりなんでしょうか。>>181は。
【回答陣】DTP掲示板に住む愉快な方々【10人以下?】
http://that.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1064410538/


477 名前:氏名トルツメ[sage] 投稿日:04/03/15 10:05
いい大人がここまで言われる筋合いはありません。
いい大人がここまで言われる筋合いはありません。
いい大人がここまで言われる筋合いはありません。

ワロタ

478 名前:氏名トルツメ[sage] 投稿日:04/03/15 11:52
たまたまマニュアルのないところで作業していて
たまたまマニュアルのないところで作業していて
たまたまマニュアルのないところで作業していて

ケテーイ
192氏名トルツメ:04/03/16 12:19
出来栄えは今ひとつですな。
193氏名トルツメ:04/03/16 12:40
「いい大人」とは、どういう者かを激しく知りたい。
194氏名トルツメ:04/03/16 13:01
>>189
意味が違う
195氏名トルツメ:04/03/16 15:14
どうして漢字の意味がわからないヤシが多いのだろうか。
漢字は表意文字であって、表音文字では無いのがわからないのだろうか。
2chとはいえ『禿しく』疲れる。
196氏名トルツメ:04/03/16 15:36
第1團
2chで漢字の間違いをタダスなかれ。
文字が仕事のDTP板でも2chは2ch。
197氏名トルツメ:04/03/16 15:39
漢字も解らない>181が必死だなw
198氏名トルツメ:04/03/16 16:48
いやいや、確かに第一段という使い方はあるが、
189で間違いでは無いといっているという事で、
はたして第二段は何かと気になるところw
199氏名トルツメ:04/03/16 17:41
>>193
辞書引け
200氏名トルツメ:04/03/16 17:49
以外な転回になってきた
201氏名トルツメ:04/03/16 18:02
>>200
釣りはいいからとっときな。
202氏名トルツメ:04/03/16 18:49
スレの流れを取り戻そう。

新企画第一段!
ここが変だよDTP 教えて!あの技この技スペシャル〜
203氏名トルツメ:04/03/16 18:57
必死だなw
204氏名トルツメ:04/03/17 08:20
>>202
それじゃ取り戻せないじゃんw
205オシエテ ベクトル ラブーシュカ:04/03/17 19:35
イラレ8で波線(点線)のアウトラインを取りたいんだけどどうしたらいいですか?
たしか、イラレ8とイラレ5(5.5?)を併用して使うと出来た記憶があるんですけど…。
誰か、教えてください。
206氏名トルツメ:04/03/17 19:54
>>205
初心者の為のDTP教室.5校 より

182 名前:氏名トルツメ 投稿日:04/03/10 20:06
破線をアウトラインとる恩恵はたくさんある。
先に出た端の位置が決まらない事もしかり。
しかし出来そうにないようだ。
パターンブラシを使うのは形状を後から操作しにくい。
そこでブレンドを使いたい。
破線にしたい線をブレンド軸に変換して分割する。
207氏名トルツメ:04/03/17 19:56
>>205
ラスタライズ→IKARUS
208氏名トルツメ:04/03/17 20:00
>>205
できねーべ。ブラシ使うんだな。
9以降なら方法はあるが。
209氏名トルツメ:04/03/17 23:25
破線?
210氏名トルツメ:04/03/18 00:08
破水?
211氏名トルツメ:04/03/18 09:57
そりゃ大変!
212オシエテ ベクトル ラブーシュカ:04/03/18 10:25
みなさんどうもありがとです。
でも、実際に出来るんですよ。この目で見たんです。
でも、やりかたを忘れちゃったんですよ。
まあ裏技なんでどこの本にも載ってないんでしょうけど・・・。

あきらめてコマンドDしますか・・・。
213氏名トルツメ:04/03/18 10:36
文字の点か線で書いてアウトラインとるとか?
あ、それじゃ波線にはならねぇかw
214氏名トルツメ:04/03/18 11:13
波線がパターンブラシだったという落ちでは
215氏名トルツメ:04/03/18 11:54
できると色々ありがたいんだよなあ。
つか画面の見た目とカンプと変わるのがワリときつい。
216氏名トルツメ:04/03/18 11:55
実線をアウトライン取っておいて、
それを白いボックスを連続複製したものでオブジェクトで抜く…

まあ、同じ長さの短い線が何本も出来るだけなんだが
217氏名トルツメ:04/03/18 12:34
>>216
>>それを白いボックスを連続複製したものでオブジェクトで抜く…
「黒い(着色された)ボックスを連続複製したもの」で済むような・・・
218氏名トルツメ:04/03/18 14:18
すみません、過去ログ全部チェックしていないんですけど質問です。
QuarkXPress3.3Jに
Microsoft Excel98の
データを直接貼り付けることはできるのでしょうか?
罫線は不要です。文字データだけ貼り付けたいのですが……
219氏名トルツメ:04/03/18 14:19
>>216
>実線をアウトライン取っておいて、

ほ?
線ってもともとパスなんで、何故アウトラインを取れるのかと。

>>217
ボックスを複数複製+整列+均等配置
だけど、自由曲線は作れないんだよな。
「破線をアウトライン」に拘っているのは、その当たりかと。
220氏名トルツメ:04/03/18 14:29
>>219
「パスのアウトライン」、知らないの?
216の言いたいのは、クローズパスにしないと思い通りにパスファインダで抜けないという事だろ
221氏名トルツメ:04/03/18 15:39
>218
できない。
222氏名トルツメ:04/03/18 15:59
>>218
がんばって過去ログを読め。(できれば前スレから)
何らかのヒントになるはず。
223氏名トルツメ:04/03/18 18:18
ご質問です、複雑なロゴを一発でトレースする方法はあるのでしょうか?
一発じゃなくても簡単に出来る方法はありますか?教えてください。
224氏名トルツメ:04/03/18 18:26
>>223
すとりーむらいん・ふぉんとかめら等を使う
225氏名トルツメ:04/03/18 22:35
タスケテー
花子ver.10を出力したいです。
でもうちに花子はありません。
明日の朝までに出力せにゃならんのですが、どなたか方法知りませんか?
226氏名トルツメ:04/03/18 22:41
>>225
持ってるところに頼むしかないだろうな。
うちの出してる出力センターは花子のデータも受け付けてるけど、
もう閉まってる。
227質問:04/03/18 23:53
知人(印刷業界経験無し、趣味パソコン)が無謀にも印刷会社を作ろうとしてるのだが、新規参入して成功する確率はどれくらいですか?漏れは知人が失敗して首釣るかと思います。
228氏名トルツメ:04/03/19 00:15
印刷業界は政府が認定する不景気業界です。
229氏名トルツメ:04/03/19 00:33
>>205
四角をたくさん打って(適当な書体で)カーニングや長体をかけて
波線のようにする→曲線に沿って流す→文字をアウトラインにする。
っていうのをたまにやるけど。あんまり細い波線だとつらいけどね。
地図の徒歩ルートみたいなのには便利だよ。
230氏名トルツメ:04/03/19 00:40
>>227
>新規参入して成功する確率はどれくらいですか?

古いソフトやOSやOCFフォントが入手できないなど、
参入障壁は大きいですよ。
231227です:04/03/19 00:50
回答サンキュウです。漏れが止めても突き進むタイプの野蛮人なので止めない事にし、身を持ち崩す様子をワインでも片手に観察します。まじこの知人にはやられっぱなしですから
232230:04/03/19 01:32
227は性格悪いので
教えなければよかったと後悔してる
233氏名トルツメ:04/03/19 03:01
>>231
>まじこの知人にはやられっぱなしですから
これからもやられっぱなしになるだろうな。残念ながらまじ人生とはそういうものだ。

教訓その1:他力本願の香具師には幸せは来ない。
234氏名トルツメ:04/03/19 09:10
>>228
>印刷業界は政府が認定する不景気業界です。

不況産業指定から外されるんじゃなかったっけか。
235ダメーズ1号:04/03/19 15:39
>>234
指定は3月31日まで延長されている。
(印刷業、製版業、製本業、印刷物加工業)
恐らく、4月1日以降も継続される見通し。

去年の7月から継続中か…
236氏名トルツメ:04/03/19 17:03
>>235ていうか、もう10年くらい前からのような…
237氏名トルツメ:04/03/19 18:49
>>225
花子はEPS保存できるだろ。制作者にそうしてもらえよ。
238氏名トルツメ:04/03/19 23:16
どなたか、教えてください。
フォトショップの画像をイラストレーターに配置し、埋め込み、
それをまたフォトショップに書き出して、加工して、
またイラストレーターに配置したいのですが、
最初に配置した部分の画像が、ガビガビになってしまいます。
(拡大縮小・回転あり)
原寸配置・回転無しのものは、大丈夫そうです。

どうしたら、ガビガビ現象を避けられますでしょうか?
フォトショップで回転させて、貼り直しをしないとダメでしょうか?

フォトショップ6.01とイラストレーター8.01を使用しています。
よろしくお願いします。
239氏名トルツメ:04/03/19 23:34
>>238
全部フォトショップで作業すれば?
何かイラストレーターで無いと使えないような機能を使ってるの?
240氏名トルツメ:04/03/20 00:13
>>238
配置と書き出し、ご利用は計画的に。
241238:04/03/20 03:03
レスありがとうございます。
>239
矩形を描いて、マスクで抜いたりするのが便利なのと、
変更が入った時に直しやすい理由で、イラストレーターを使ってます。
単に慣れていて使いやすいということもありますが・・・。
あと、フォトショップだと、拡大縮小、回転などの多用が出来ない
ことが不便かと思いまして。
やっぱり、フォトショップで全部作業するのが一般的なのでしょうか?

>240
すみません、私が無知のせいか、指摘いただいてる意味がよくわかりません・・・。
配置と書き出しで、上の様な症状になってしまうのですが、
どういう方法でやるのが良いのか、ご教授願います。

242氏名トルツメ:04/03/20 11:05
まず、>238のような仕事の場合は
>フォトショップで全部作業するのが一般的
ということはない。むしろイラレのほうが楽な仕事の種類だから安心されたし。
>239がいってるのは、わからんくらいならフォトショップ使え、というだけ。
>240のはネタなので気にしなくてよろしい。それが2チャンというものだ。
しかし、なぜそんなレスしか帰ってこないかは気にしたほうがよい。
オレもマジレスしようかどうしようか迷っておる・・・
そこで、>238質問だ。
それは幾らで、どこで買ったソフトだ?
243氏名トルツメ:04/03/20 11:35
>>242
おまいもネタかい!
244氏名トルツメ:04/03/20 13:02
>>241
画像を拡大縮小・回転など処理を施す度に画像は劣化していきまつ。
まして、そのような方法でアプリケーションを行き来していたら
当然の帰結かと思いまつ。
>>240はネタじゃなくて、ずばりでしょう。
どうすれば最小限の処理でその効果を出せるのか、
もう一度考え直してみることをお勧めします。
245238:04/03/20 16:34
レスいろいろありがとうございます!
未熟なもので、どれがネタなのかわからないので、マジレスします。

>242
>それは幾らで、どこで買ったソフトだ?
大丈夫です!秋葉ウラとかヤフオクではなくて、
ソフマップで正規の値段で買いました。
>しかし、なぜそんなレスしか帰ってこないかは気にしたほうがよい。
ご指摘ありがとうございます。
フォトショップは、スキャン&パス抜きくらいしか使ったことがなく、
最近、立体っぽい処理の需要が増えてきたので、試行錯誤やっていた
のですが、まだフォトショップの機能をよく把握しておらず、わかり
にくい質問の仕方になってしまったと思います・・・。
申し訳ないです・・・。





246238 つづき:04/03/20 16:35
>244
やはり、いろいろと試してみた結果をみて、計画的に
作業方法を組み立てる、ということですね。
これからちょっと、実験してみます。
アドバイス、ありがとうございました!

もう一つだけ質問させてください。
配置(埋め込み)&書き出し(原寸、回転なしの場合)は、
画質は落ちないのでしょうか?
見た目、落ちてないような気がするのですが・・・。
フォトショップ、イラストレーターそれぞれのマニュアル本をみても、
連携プレーについてが、いまいちわからないのです。

長文失礼しました。
247氏名トルツメ:04/03/20 16:45
>配置(埋め込み)&書き出し(原寸、回転なしの場合)は、
>画質は落ちないのでしょうか?

書き出し解像度を誤らなければ、
ほぼ、落ちないと考えていいと思うよ。
実際のところ、
画像埋め込みで入稿しちゃって、修正しなきゃいけない場合は、
書き出しで対処する場合が多いくらいだからね
248氏名トルツメ:04/03/20 17:39
>>238

イラレ配置画像(変形なし)→書き出しでも問題なし
イラレ配置画像(変形あり)→書き出すとガビガビ

だったら、
イラレ上でやった変形をPhotoshopでやって、
それをイラレに配置しなおしてから書き出せばいいと思うよ。
>>238
>フォトショップ、イラストレーターそれぞれのマニュアル本をみても、
 連携プレーについてが、いまいちわからないのです。

【実験】
 i). イラレ書類上に、適当なフォトショ書類を‘配置’する。このとき、
 ‘埋め込み’ではなく‘リンク’にしておくようにね。
 ii). そのイラレ書類を開いたまま、フォトショに切換えて、先ほど配置した
  フォトショ書類を開く。そして適当に修正を加えて‘保存’しなおす。
 (ファイルを閉じる必要はないよ)
 iii). 再び、イラレに切り替えて(i)のイラレ書類を表示する。すると「配置画像が
  ナンタラ」というダイアログが出るので、素直に「はい」と返事をする。
 iv). 最初に配置したフォトショ書類が更新されている。

【結論】
 こうすれば、書き出し〜配置を繰り返すピンポン処理をせずに、二つ以上の
 書類を同時進行で作業していけるでしょ。大事なのは、書類上のどの部分を
 イラレで作り、どの部分をフォトショで作るかを、最初にきちんと計画すること。
250238:04/03/21 03:37
みなさま、ご丁寧なレスありがとうございます!
>247
「書き出し解像度」に注意ですね。
画質がほぼ落ちないとのことで、一安心です。

>248
なるほど!大変分かりやすいです。
今後、別の作業でも役立ちそうです。

>249
補足、ありがとうございます。
大変分かりやすく書いていただいて恐縮です。
「ご利用は計画的に」の意味がようやくわかりました!

おかげさまで、月曜朝一入稿に間に合いそうです。
ご親切に教えてくださった方々と、この板に大大感謝いたします(涙)!


251氏名トルツメ:04/03/21 10:15
>>249
ただし画像サイズ(ピクセル数)を変更すると大変なことに・・・
252氏名トルツメ:04/03/21 10:34
>>251
ただし解像度変更によるピクセル数の変化なら大丈夫
253氏名トルツメ:04/03/21 11:20
質問させてくだい。
実データで入稿し、色校を出したら人物の顔色が悪いので
校正紙にM上げる、とか肌の色Yを上げるとか、具体的な色の修正指示を
出すのは非常識なのでしょうか?
やはりデータ入稿だとデータを修正しないでフィルムを洗ったりして
色を調整してもらえないのでしょうか?

又、色校で完璧な色を求めるあまり、再びフィルム出し直しで
再色校を出すと、お金が色校時と同じ額のフィルム出力料金が発生するのですか?

色校一発でなかなか仕事を納得させたことがなく
再色校をフィルム出し直しでやりたいと、会社にいいずらいので
料金のことも教えてください。

すみません、ダメで・・・・。
254氏名トルツメ:04/03/21 11:45
フィルム、刷版、印刷のレベルでの調整は職人さんの腕しだいでしょ。
いずれにせよ法外な要求はするべきじゃないだろうね。
実データで入稿している以上、色の出方の責任はデータ製作者にあるわけだし。

データレベルの修正をした場合は、
再色校を出そうが出すまいが、フィルムは再出力じゃないですかね。
費用の負担については取引条件によりケースバイケースではないでしょうか。
255氏名トルツメ:04/03/21 15:28
>>253
おれは全く関係ない人だけど、
再出力にかかる材料費ぐらいは払ってやってくれ。
256氏名トルツメ:04/03/21 19:16
>>254
きちっとしたプロファイルを作成して
インクジェットプリンタで色合わせしてから
書き込むのが最低限の礼儀!
色合わせしてないモニタ、プリンタを使用してグダグダ言うなって!!
257254:04/03/21 20:57
漏れ>>256に叩かれなきゃならないようなこと何か言ったかな???
258氏名トルツメ:04/03/21 21:38
ところで今のフィルムって
洗って網を調整できるのか?

ハードエッジだからダメとか聞いたが。
259氏名トルツメ:04/03/21 22:42
>258
詳細はしらんが、手製版している所は昔ながらだから対応できるんでは?
DTP流れで言えばレタッチャーがいないと思うからフィルム以前にできんと
思う。
ストリップフィルムはいつまで対応(在庫)あるのか、それのが
気になる…。
260氏名トルツメ:04/03/21 22:53
>253
話の流れを読むに人物はPHOTOか?
ポジ分解から依頼でのアタリデータ使用ってのなら
校正で指示するのは当然ありと思う。
完全データ入稿の場合は、出力している会社の規模によるんでは?
(レタッチの人間を今も抱えているとか印刷・製本までみてくれるところとか)
ただ、実際問題はなかなか対応してくれるところは少ないと思う。

あと、気になるが色校って本紙校正してんだよね?
紙違ったら刷りの段階で色違うのは当たり前だし。
色校、再校くらいは初めに料金含んでクラに請求してんでないの?キミの会社は。
261256:04/03/21 23:30
>>254
253に言ったのよ! 安い値段で叩かれて、テメーのデータが酷くて
金出さねーで何とかしろっちゅー客を相手にしてるとホンマ切れるわ
262氏名トルツメ:04/03/22 00:25
>>253
人物の顔色が悪い場合、肌色にシアンやKが多く入ってるんでは?
マゼンダやYを上げれば、全体の色味も変わりますしー。
サイズも分からないので、色校の値段も出せないよ。
ちなみに、どういう分解をやったのか教えて欲しいですね。
263氏名トルツメ:04/03/22 00:29
>>262
たいていMをageるという指示があるけど、Cをsageげて対応するよな。
264氏名トルツメ:04/03/22 00:57
>263
校正指示の書き方しらんやつ多いからな。
赤味強く見せる様にって言いたいのだろうが、単純にMをって書くんだろ。

人物の色味、キレイに出したいんなら4色でなく5色とかで
蛍ピン版作るってのもあるがな。
265氏名トルツメ:04/03/22 01:27
>>264
そんでDIC584があるからってんで、
ついでに見出し文字をそれに指定して、
全体的に安っぽくなってしまうわけだな。
266氏名トルツメ:04/03/22 10:45
色はカンプにあわせてください・再校

http://that.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1059651080/l50
267氏名トルツメ:04/03/22 16:10
まじで困ってます。
素材探してるんですけど、どなたか
子供(3〜5才位)のカップルが
ウェディングドレスを着てるような写真
もってないですか?もしくはフリーで使える素材として
どこかのソフトを教えていただけないでしょうか?
〆きり明日でかなりヤバイっす。是非是非人助けだとおもって
情報をお願いします。
268氏名トルツメ:04/03/22 16:22
>>267
nice
269氏名トルツメ:04/03/22 16:27
>>267
結婚式でガキが「ぱぱぴれおとって〜」とか言ってる
ビデオかなんかのCMがあるじゃん。
あのクソガキをすかさずデジカメで撮るといいよ。
270氏名トルツメ:04/03/22 16:53
>>267
人物が出ていてフリーか…。
でフリーといっても使用用途の制限がバラバラなんだが
何に使うんだい?
271氏名トルツメ:04/03/22 16:57
>>267
七五参の写真を借りまくってそれらしき衣装を
着ている二人を選んでコラにする。
272氏名トルツメ:04/03/22 17:18
InDesign2.0でクオークのファイルを開き、PDFに書き出したいのですが、
いざアクロバットで表示しようとすると
『ページの処理中にエラーが云々…。オペランドの種類が正しくありません』
とのメッセージが。
無事に書き出せるページもあるのですが…。困っています。
クオークにはイラレファイルが貼付けてあります。
バージョンはイラレが8.0.1、クオークは4.1です。
フォントはNEW-CIDです。
273氏名トルツメ:04/03/22 17:22
漏れの場合、イラレ8ファイルをイラレ9で保存し直したら
上手く逝ったことがあったけど。他にイラレファイルに画像が
リンクしてあれば埋め込んでみてはどう?
参考にならなかったらスマソ。
274氏名トルツメ:04/03/22 17:36
Acrobatのバージョンは?
275272:04/03/22 17:46
アクロバットは最初5.0でした。
念のため5.1にバージョンアップしましたが、結果は同じです。
イラレ上で、ページ毎にやってることとやってないことを
検証するしかないですかね。
ディスティラーの購入も検討していますが、
使っている人の感想が聞きたいです。
276氏名トルツメ:04/03/22 17:48
>>270
レスサンクス
VCMの素材なんで出るのは0.5秒ぐらいかな。。。
277氏名トルツメ:04/03/22 17:52
>>272
.epsファイルを貼り込んであるなら、
ネイティブに直してやると出力できることが多いよ。
イラレなら.ai
278氏名トルツメ:04/03/22 19:20
FLA板から誘導されて来ました。
そのまま引用させていただきます。

デッサンやイラストの勉強をしようと考えているのですが、基礎的な知識・技術をまず付けておきたいので参考書を購入しようと考えているのですが
まったくの初心者である私の様な者のレベルに合った本が見つからない・よくわからないのです。
何かそういった入門書のようなお薦めの参考書はありますでしょうか・・
279氏名トルツメ:04/03/22 20:04
>>278
ここも板ちがいだろ。芸・デ板逝きなさい。
280氏名トルツメ:04/03/22 20:10
>>279
すいません。ではそちらに行ってみます。
281 :04/03/22 21:04
>>272
うん。やっぱディステイラーで書き出せば解決するはずです。
282氏名トルツメ:04/03/22 21:35
>>PDF作成時にエラー
イラレを別名で保存する。
その際、もとファイルを上書きしないこと!(別の階層に保存するってこと)
ウチの場合、これでたいていエラーが出ないAIファイルになる。
283氏名トルツメ:04/03/22 21:59
すみません。この春デビューの新人なのですが
この板デビューもします。さし当たってまず知りたいのは
麻衣子って誰でしょうか。
284氏名トルツメ:04/03/22 22:03
はいスルー
285283:04/03/22 22:06
>>284
(;△; )
286氏名トルツメ:04/03/22 22:37
>>283
麻衣子はあなたのそばにいます。DTPを続けていれば見えてきます。
見えたら最後、あなたは既に(ry
287256:04/03/22 22:38
麻衣子タンはあなたの心の中にいます
288氏名トルツメ:04/03/22 22:55
ほらな。こういう糞レスが付くからスルーなんだって。
289氏名トルツメ:04/03/23 11:10
>>284
藻前のレスこそ(ry
290氏名トルツメ:04/03/24 00:17
Illustratorがほしいのですが、8万円という価格はちょっと手が出ません。
だからと言って、リスクを冒して割れ物を使う気もサラサラないのですが、
古いバージョンのが安く売ってたりしないんでしょうか?
291氏名トルツメ:04/03/24 00:19
御愁傷様
買う手はあるけど買えるかどうかは運次第
価格にいたっては・・・
292氏名トルツメ:04/03/24 00:26
>290
DTP業界を廃業しようとするフリーランスの個人か
倒産するようなデザイン事務所などが所有してるの
を譲渡してもらう。
Adobeから譲渡用の書類をとりよせて、それに一筆
書いてもらえば、そのシリアルは自分の物になるし、
アップグレードもできるよ。
293290:04/03/24 00:29
>>292
そんな人っているんですか・・・?
294292:04/03/24 00:51
まあ、そういう知合い等、見つけなければいけないけれどね。

ヤフオク行ってみな。最近はワレモノばっかりだが、
たまに個人が使わなくなった古いバージョンのパッケージ
一式出品していたりする。譲渡してくれる場合もあるよ。
295氏名トルツメ:04/03/24 00:51
>>293
DTP業界のみならず、印刷業もバタバタと……。
結局尻を譲ることもせず、捨ててる人が多いと思うけど。
運良くそういう人に巡り合えば譲ってもらえるかもしれませんね。
296290:04/03/24 00:53
ヤフオクでも、古いバージョンの「未開封」というやつは安心してもいいんですか?
297氏名トルツメ:04/03/24 01:21
手元に来るまでは何ともいえない・・・
つかマジなら高騰するのでは?
298292:04/03/24 01:21
正式なパッケージまるごと買うんなら問題はないと思われ。
ヤバイのは「CDのみ。箱、説明書はありません。」なんて
やつだ。
299290:04/03/24 01:24
なるほど。注意しながらヤフオクで探してみます。ありがとうございました。
300 :04/03/24 11:18
> 古いバージョンのが安く売ってたりしないんでしょうか?
イラレ3.0とかあんまり古いと使えないだろうな・・・・

オレの手元には廃業したパッケージデザさんから貰ったというか
置いていったんだがイラレ7.0(バージョンアップ版)が未開封であるけど
ね・・・7.0なんて今更つかえネー
301氏名トルツメ:04/03/24 12:37
データ入稿のMO内の画像データをチェックしたいのですが
Photoshopでいちいち開かずに(写真点数が多いので)
画像データの解像度・カラー形式(CMYKやRGB)・保存形式(バイナリや高画質)を
手早くチェック出来るアプリは無いでしょうか?
みなさんは、どうしてますか?
302氏名トルツメ:04/03/24 13:05
>>301
プリフライトソフトとかいう名前でいろいろ出てるぞ。

とりあえずうちで使ってるのはFlightCheckかな。
OSXで動くかどうかまでは知らん。
ソフトウェア・トゥーで売ってる。
303 :04/03/24 14:43
>>
『AI入稿』というシェアウェアソフトなら1発で解決だとか・・
304氏名トルツメ:04/03/24 14:56
『AI入稿』
 ●イラストレーターのファイルを入稿に適した状態へ
 (ai→eps、オーバープリントブラック、
  ガイドラインの消去、レイヤーの統合など)
 ●画像を入稿に適した状態へ
 (CMYKへの変換、適切な解像度・保存形式)
これらの作業をファイルをダブルクリックするだけで
行うことができます。
305氏名トルツメ:04/03/24 15:02
出来上がったファイルをダブルクリックするとQuarkXPressが起動し、
ファイルに適した大きさのドキュメントを作成して
イラストレーターのファイルを貼り込んでくれるという
夢のようなソフトがあったらいいなぁ。
306 :04/03/24 15:47
インデザインにしろヨ
307氏名トルツメ:04/03/24 19:40
最近MS Wordで作ってる文章を持ってきて、写真はその文章の中に
埋め込んである画像を使ってくれと言ってくるお客さんが多いんです
けど、その画像をレイアウトソフトで使うためにEPS変換したいんです
けど、とりあえず

MS Word上で画像を選択してコピー(画像はクリップボードにコピーされる)
  ↓
Photoshopを開いて、新規、クリップボードにある画像の解像度が表示
されるので、そのままOK
 ↓
貼り付け

とやってるんですけど、これだと、えらく荒い画像しかコピーされないんです
けどなぜでしょうか? 解像度を上げても同じなのですが…

逆に

MS Word上で画像を選択してコピー(画像はクリップボードにコピーされる)
  ↓
Illustratorを開いて、新規
 ↓
貼り付け

だと、きれいな画像が貼り付けられます


あとPhotoshopに貼り付けると、色がおかしくなることもある…
なぜ?
308氏名トルツメ:04/03/24 19:43
MS Word上で縮小とかされてないか?
309氏名トルツメ:04/03/24 19:47
>>308
それは最初に気付きました。
MS Word上で縮小されていると、Photoshopにコピーしたとき
荒くなりますよね。
だからMS Word上で原寸にもどしてから、Photoshopにコピー
してます

それでもPhotoshopにコピーしたとき、荒い画像しかコピー
されないことがあるんですよね
310氏名トルツメ:04/03/24 19:54
ケースバイケースだよね。
クリップボードの容量には限界があること知ってるか?
最新だと、ドラッグだけで結構いけるが。
311氏名トルツメ:04/03/24 20:14
>>307のためにも>>308>>309>>310のためにも
マジレスしてあげると、
WordからHTML書き出しすると、
貼り付けてある画像(と、低解像度画像)を
Jpegとして抽出できるよ。
それをPhotoshopで加工すればよろしい
312311:04/03/24 20:16
>>309はよけいか・・・ (´・ω・`)
313氏名トルツメ:04/03/24 23:57
すんませーん! カラーレーザープリンタのPS-RIPにDICの
プロファイルがあるんすけど、このプロファイルを使うと他の色が若干
混じってくるようなんす。どの色が何%混じってるか調べる方法って
ありますか? 修正もできたら嬉しいんすけど・・・教えてくんなまし。
314氏名トルツメ:04/03/25 00:00
>>307
アバナスで読み込んでインクルード画像抽出すればいい。CMYKに分解されてますよ。
315333:04/03/25 00:04
私の今までの経験上入稿データはアウトラインをとるのが原則だったのですが、
今行ってる会社はアウトラインはとったらだめだとか言うんです。
一流広告なんかは、アウトラインをとらないで入稿するものだとか
言うのです。これは本当なのでしょうか?それともそいつが○○なので
しょうか?アウトラインをとると、高解像度で出力した時に汚くなるから
って写真じゃないのに。イラレの文字データもそうなんですか?
あとアウトラインとると文字が太るからって…
 
316氏名トルツメ:04/03/25 00:10
ネタなのか本気なのかはっきりしろ。
317氏名トルツメ:04/03/25 00:27
>333
先ず、前アウトラインとっていたという書体名を書け。
それと、今アウトラインをとらずに入稿している書体名もだ。

アウトラインとらずに入稿しろと言っている香具師の
理由付けは間違っているから無視して良い。
318氏名トルツメ:04/03/25 00:47
>>315
確かに10年近く前は、そんな事言ってたなぁ。
あと、アウトライン化すると出力が重くなるとか、パスが多くなってPSエラーになるとか。
でも、今はRIPも高度化・高速化して、多様なデータを扱うならアウトライン化したほうが安全に運用できる。
アウトライン化して文字が太るのは1200dpi以下のプリンタでの話で
2400dpi以上で高解像度で出力すれば太りません(というか実際は太っているが
その差は目視ではほとんど分からない)
まあ、アウトライン取らなくていいなら、それはそれでいいじゃん。
319氏名トルツメ:04/03/25 00:52
こういうのもなんだけど、うちは2400dpiなんかでフィルム出ししたことナイッス
CTPとかも一切使ってないしそういうもんなんだと思ってたよ。
全部1200dpiの150線。
320氏名トルツメ:04/03/25 01:05
B5, 4色, 片面, 7000部, 折加工等ナシ。
おいくらします?
321氏名トルツメ:04/03/25 01:15
>>319
2400dpiだと生産性が落ちて、後工程に影響するからでしょう。
でも、写真は150線なら2400dpiは欲しいところ。
322氏名トルツメ:04/03/25 10:08
>>307
OSは何使ってます?
OSXではPhotoshopでも問題無いようだけど。
色が変化してしまうのは、カラー設定のせいでは?
323氏名トルツメ:04/03/25 14:24
アウトラインとラスタライズがごっちゃになってるんじゃなかろうか。
324氏名トルツメ:04/03/25 17:00
マルモッタン美術館の広告に使用されている書体は何ですか?
また、この書体はMACのクオークやイラストレータなどで使用できるのですか?

申し訳ありませんが、教えてください。
よろしくお願いいたします。
325氏名トルツメ:04/03/25 17:19
>>324
丸本さんに聞け
326307:04/03/25 18:55
>>311
>WordからHTML書き出しすると、 貼り付けてある画像
>(と、低解像度画像)をJpegとして抽出できるよ。

今日試してみました。
この方法が一番確実みたいですね
画像専用のフォルダも自動的にできるし、なんかバッチリ。


>>314
アバナス持ってないです…
すみません

>>322
Windowsです
Macの場合はどうなんだろう?
Wordから画像取ってくれって仕事、最近多くないですか?
327新卒オペ:04/03/25 19:52
オペって髪染めてもいいんですか?営業と違って人前に出ないから多少はいいと思うんだけど…
328氏名トルツメ:04/03/25 20:05
>>327
社会人になったら、そんなこと自分で考えなさい。
329氏名トルツメ:04/03/25 20:40
>>327
勤め先によるだろう。ここできいたって意味ない。

>営業と違って人前に出ないから

そんなことはない。バカ営業は現場に客を連れてくることがある。
これは多いはずだ。
330氏名トルツメ:04/03/25 20:43
Photoshop DCSとIllustrator8.0への貼り込みで質問があります。

adobeのサポートに、
http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?211630+002
Illustrator8.0ではDCS 1.0のサポートとあるのですが、
DCS2.0は正常に分版できないのでしょうか?

また、DCS 1.0と2.0の違いは何でしょう?
331氏名トルツメ:04/03/25 20:49
現場と営業とかいっていつまでも区分けしてるから効率が良くならんのだ
332氏名トルツメ:04/03/25 21:05
>>331
それは愚痴ですね。
333氏名トルツメ:04/03/25 21:44
>327
うちは、オペもデザも髪染めて、夏なんかは
アロハにサンダル、またはキャミだったり
しますが、なにか?
334氏名トルツメ:04/03/25 22:51
>327
うちなんかオペやデザも厳しい時期はウサギとかパンダの
ぬいぐるみを着てチラシやフーセン配ってますが、なにか?
335313:04/03/25 23:36
うっうっ・・・(嗚咽
色に詳しい方はここにいないのですね
無視されました。鬱だ、、、他のスレに移行
336氏名トルツメ:04/03/26 00:20
エロには詳しいんだがな
337新卒オペ:04/03/26 00:51
やっぱり会社によって違うようですね
会社が始まったら他の社員の様子を見てみます
>333のような会社だったらいいな〜
338氏名トルツメ:04/03/26 00:53
>313
そんな、人のプリンターの、機種名もわからない、
RIPの種類も分からない、定期的な保守してるか、
色合わせしてるかもわからないもののこと聞かれても
答えようがないわさ。
339氏名トルツメ:04/03/26 02:00
4CプリンターでDIC特色出したらいろ違って見えて当たり前。
ちゃんとカラー見本帳を読んだか?
340氏名トルツメ:04/03/26 08:16
>>337
333のような会社もそれはそれで問題あると思うが…

>>331
トラブルは現場でおきてるんじゃない!営業でおきてるんだ!(織田風)

>>335
メーカーには聞いたのか?
341   :04/03/26 08:36
緊急!起動時にフォルダマークが出て「?」が点滅したら
やっぱり初期化するしか手だてがないのでしょうか?
342氏名トルツメ:04/03/26 08:47
CDから起動しろ。
343氏名トルツメ:04/03/26 08:53
>>341
まずケーブルの接触不良等を確認しる!
344氏名トルツメ:04/03/26 09:00
俺も緊急!
外注のオペが急に田舎に帰ることになったんだってよー(泣。
至急新しいオペ(デザでももちろん可)を探さなきゃいけないんだけど、
みんなどうやって見つけました?
知人はとりあえず当たってみたので、
別の方法で外注を見つけた方の体験談をお聞かせくださいまし。
345氏名トルツメ:04/03/26 09:07
自分でした。
346341:04/03/26 09:33
>>342 >>343
有り難うございます。やってみます!(T。T)
347氏名トルツメ:04/03/26 14:06
イラレ8・10 win版について教えて欲しいんですが
イラレ8だとガイドラインに沿って□とかを作ると綺麗に吸着してくれるんですが、
イラレ10だと全然吸着してくれません。なにか環境設定とかあるのでしょうか。
教えて下さい。お願いします。
348氏名トルツメ:04/03/26 14:33
これまでずーっと在版流用流用てやってきたA5ペラ1色の広告を
いいかげんデジタル化しようっていうことで苦労して全部PDFにしたんですよ。
TRUEFLOWを使用してOUTLINE PDFってやつに。

それでしばらくはうまくいっていたんですけど、
このデータを他社に渡したら、どうもOUTLINE PDFってRIPよっては
うまくでなかったりするらしいんですよ。内部のパラメーターの問題らしいです。

で、他社でもふつうに出力できるPDFX1-Aに作り直してくれって話になってきたんです。
Acrobat6はあるんですが、なんせA5とはいえ300点近くあるんで
1から作り直してぜーんぶチェックしてとかはしたくないんですよね。
間違いが起こる可能性もありますし。

すでにあるOUTLINE PDFからPDFX1-Aに作り替えたいんですが、
なにか効率的に作り替える方法ってないですかね。
ちなみにOUTLINE PDFを直接Acrobat6にかけてPDFX1-Aに変換って方法は
スクリーン曰くパラメーターは変わらないそうなんでだめらしいです。
349氏名トルツメ:04/03/26 14:54
>>344
求人企業登録(無料)
http://www.jobdirect.jp/page_registration.htm
350氏名トルツメ:04/03/26 15:50
>>344
クリエイターの宝庫!ここで探せ
http://that2.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1079702227/l50
351氏名トルツメ:04/03/27 00:58
すいません!
「2色をKとDIC115」で作成する場合
カラーはどうしたらいいですか?
教えて下さい。
352氏名トルツメ:04/03/27 01:00
>>351
製版屋か印刷屋に問い合わせるべし。
シアン版にDICを使って出力の時にシアンの代わりにDIC115を入れればちゃんと出るし、
特色版にしてくれといわれるかもしれん。相手次第。
353氏名トルツメ:04/03/27 01:30
すいません、油絵書いてるんですけど、フォトショップでつくった画像データの輪郭を、
プリントアウトしてカーボン紙でキャンバスにトレースしようとしてます。
ただ、キャンバスのサイズが縦も横も50cm近くあるので、家の家庭用プリンタではプリントアウトできません。

とりあえず2分の一のサイズで家のプリンタでプリントアウトしてから、
どこかで倍のサイズ、つまり元のキャンバスのサイズに拡大しようと思うんですが、
どこで頼んだらいいんでしょうか?
キンコーズ?
また料金はいくらくらいでしょうか?

画質はカーボン紙でのトレースに使うだけなので、悪くても全然構いません。
普通紙とかでいいです。
一応カラーでお願いするつもりですが。正確な色再現とかもそれほど必要ありません。

普段来ない板ですが、よろしければどなたかアドバイスお願いします…
354353:04/03/27 01:33
あ、あと一つ、先ほどと同じ条件の画質で拡大コピー可能な、一番大きなサイズって
何センチ×何センチくらいなんでしょうか?
その場合の料金の方も教えていただけたら、、、。
355氏名トルツメ:04/03/27 01:41
A4で分割出力して、貼り合わせっと言うのは駄目か

キンコーズの価格一覧
http://www.kinkos.co.jp/service_price/01.htm
356氏名トルツメ:04/03/27 01:46
ゆうかのプリンタ(この板では家庭用プリンタのこと)で分割して出してつなぐのはダメ?
コンビニのカラーコピーは拡大できたっけかな?50円で420×297だけど。
モノクロなら200%拡大できるよ。<コンビニ(10円)
トレース目的ならそれでいいんじゃない?
357353:04/03/27 01:48
>>355
ありがとうございます。
貼り合わせも考えたんですが、やっぱりトレースする時に一枚物の方がなにかと便利かと思いまして。

とりあえず白黒なら大体500円もあればコピーできそうですね。
ていうかカラーにした途端一気に値段が跳ね上がる…。
358356:04/03/27 01:50
>355とケコーンか。
やっぱそうだよな。
漏れら、「つなぐ」と言う行為を屁とも思わないんだよ。
359351:04/03/27 01:50
>>352さん
ありがとうございます。
もうひとつ質問いいでしょうか。
特色といわれたんですけど、
どうしたらいいか教えていただけませんか?
土日は印刷屋が休みで聞けないんです。
お願いします!
360353:04/03/27 01:58
あ、よく考えるとカラーの方は家のプリンタで出したやつ見たらいいかな。

調べてみるとA2サイズに収まりそうなので、料金も200ナンボでした。
>>356さんもどうもありがとうございました。
361356:04/03/27 02:10
>351
んだからスミとシアンで作れば良いよ。
DIC115はピンクっぽい色だから、スミとマゼンタでもいいよ。

イエローはやめれ。スクリーン角度の問題がある。

>353 良き作品を!
362351:04/03/27 02:40
>>356
うわーん!助かりました!
どうもありがとうございました。
363氏名トルツメ:04/03/27 16:57
>イエローはやめれ。スクリーン角度の問題がある。

画面表示の問題からも、あえてイエロー使うヤツはイナイとオモワレ
364氏名トルツメ:04/03/27 17:19
よーし、パパ、スミとイエローで2色刷つくちゃうぞー。
365氏名トルツメ:04/03/27 17:36
阪神ことしはどないかのう
366氏名トルツメ:04/03/27 17:37
黒と黄色で連想したのかw
367氏名トルツメ:04/03/27 18:45
ワラタ
368氏名トルツメ:04/03/27 21:33
イラレ8.0.1なのですが

 _| ̄|○

 ↑ このようなオブジェクトを一発で下記のようにするプラグインはありますか?



 

        __     _
       \|\_\  ∠ /|/
          |○|  |○|
  _| ̄|○   _     _   ○| ̄|_
        / /|)  (|\ \
        | ̄|        | ̄|
      / /        \ \
369氏名トルツメ:04/03/27 22:02
・・・・・・・・・。
370氏名トルツメ:04/03/28 00:28
初心者の質問板から誘導されてきたのでここで質問させていただきます。
ttp://www.pca.ne.jp/fff/index2.html
ここのトップに使われている「Fancy For Fonts」のフォントってどれなんですか?
ありすぎて探し出せないです・・・検索といってもどう検索すればいいのかも分からないので。
371氏名トルツメ:04/03/28 01:05
>>368
ベクターエフェクトとか、フィルターイットとか持ってるけど
使ったことがない
372氏名トルツメ:04/03/28 01:20
>>368
無理w
373氏名トルツメ:04/03/28 02:10
374373:04/03/28 02:12
>>370
http://www.myfonts.com/WhatTheFont/
こっちの方が分かりやすかった。
375370:04/03/28 03:00
調べてみましたが、Hogarth Scriptっていうのっぽいですね。
ていうか、これってフリーじゃ手に入らないんですか?
for saleって書いてあるんですが・・・_| ̄|○
似てるやつでもいいんですけど、手に入らないでしょうか・・・?
376氏名トルツメ:04/03/28 03:09
スクリプト系のならなんでもえんちゃう
377氏名トルツメ:04/03/28 15:07
>>368
2D(縦と横)と3D(縦と横と奥行き)の違いを理解していないから
そんな疑問が沸いたり、何とか出来るのではないかと考えるわけだ。
一番手っ取り早い方法はイラレで一体ずつ作るか、Dimensionで
作って回転を掛けながらAIファイルに書き出すしかないだろう。
378氏名トルツメ:04/03/28 15:12
>>377
>2D(縦と横)と3D(縦と横と奥行き)の違いを理解していないから
な奴いないだろ
>2Dソフトと3Dソフトの違いを理解していないから
だろ?
379氏名トルツメ:04/03/28 15:20
すいません、質問させてください
Photoshopのハーフトーンスクリーンの機能を使って印刷したいのですが
いまいちRIPとPostScriptの仕組みがよくわかりません。
PSプリンタやRIPを使えば指定したハーフトーンで出るのでしょうか?
RIPを通して出力したものはALPSのマイクロドライのプリンタで出したもの
なら見たことあるのですが、これは100lpiまでならハーフトーンの設定次第で
自由に印刷できるようでした。
ほかのRIPやPSプリンターもそういったことはできるのでしょうか?
PhotoshopのヘルプにはPostScript Level 2 以上とありますがRIPについて調べてみると
「独自のスクリーニング」とかばかりで…
もしそういったハーフトーンで出力できるのならCPSソフトリッパー4あたりを
考えてるのですが、どうでしょう?
380氏名トルツメ:04/03/28 15:37
>377 どちらも大して変らないと思うが。子供向けに噛み砕いて
伝えるとしたら「お絵かき」と「積み木」の違いってところか。
381氏名トルツメ:04/03/28 15:55
>>379
PSプリンタは「RIPを通して出力するプリンタ」のことです。
つまりEPSONのインクジェットプリンタでも、
「CPSソフトリッパー」というソウトウェアRIPを通して出力すれば、
それはPSプリンタということになります。
382氏名トルツメ:04/03/28 16:24
>>381さん
ありがとうございます。
そこまではわかるんです。
ソフトウエアRIPでPSプリンタになるのはわかります。
QuickDrawが画面のプレビューデータをそのまま出力するのに対し
PostScript画像をラスタライズして出力、とかそういったことまでは
何とかわかるんですが、私が知りたいのはPSプリンタがすべてハーフトーンを
指定しそれを出力に反映できるかです。
PSプリンタのドライバ・PPDを使ってIllustratorで色分解の設定やってみたり
したんですが、なにぶん実機がないもので仕上がりまではわかりません。
lpiの表示があっても「相当」だろうし、スクリーンの設定まではなかったので…
あと、レーザーはともかく、ソフトRIPでPSプリンタになるプリンターって
6色機とかも多いじゃないですか
そういったライトマゼンタやライトシアンの色もスクリーンの指定できるのか?
などと考えるとやっぱり「独自」のハーフトーン以外できないのでは…
と思って悩んでいるのです。
調べていくとRIPされたデータ1bitTIFFを印刷して網点を再現するソフト
じゃぁRIP単体ではやはり網点再現はできない?
でもRIPを使ってセッターやらも出力するわけだし…
などと混乱しています。どうしても最終的には誤差拡散で出力される気がして…
要するに一番気になるのはCPSソフトリッパーで網点を再現できるかどうか、
ということなんです。

長々とすいません。
383381:04/03/28 17:01
www.ddc.co.jp/yoshida/words/picture_halftone.htm

ググッてみたら上記のページがありました。
そこでは、プリンタによってはハーフトーンスクリーン情報が含まれていても、
そのように出力されない場合があると書かれているので、
たしかにできないものもあるようです。

CPSソフトリッパーでできるかどうかについては
ごめんなさい、分かりません。
EPSONに電話して聞けば、最も確実な情報が得られると思いますよ。
384氏名トルツメ:04/03/28 17:51
とりあえずゼロックスのDocuPrint C626PSはスクリーン線数とかまるで再現しない。
オーバープリントさえも再現しやがらねえ

だいたいドキュプリントっていう語感が(ry
385379:04/03/28 17:56
>>381
わざわざ調べていただいてありがとうございます。

自分も何度か調べてみたんですがどうも決め手となるような情報がないんですよね。
特にCPSソフトリッパーなどRIP単体については紹介程度しかなくて…
まぁ素人が手を出すことじゃないんでしょうがw
やはりその手の専門の人向けの商品でもあるでしょうし。
別にそういう仕事をしてるわけじゃないんですが何かすきなんですよね
網点とかプリンタとかw
無駄にプリンタの台数が増えていく今日この頃ですw

電話…がやっぱり確実ですよねぇ…
できればCPSソフトリッパー4を実際使用している方がいたら
使用感など含めレスしていただけるとうれしいのですが…
386氏名トルツメ:04/03/28 18:13
いやだからネットできくより電話で聞いたほうが速いっつーの。
387379:04/03/28 18:39
384>>PSプリンタでも再現しませんか…PostScript3搭載の機種ですよね
やっぱり独自のスクリーンで印刷するんでしょうか…
386>>もちろん電話もするつもりですよ。ただきょうは無理だし、実際に使ってる
人の意見も聞きたいですしね。
388氏名トルツメ:04/03/28 18:46
網点再現するかどうかわざわざ実験するのめんどいからやだ。
389氏名トルツメ:04/03/28 19:33
Microlineならアプリ側で指定した線数通りに出るはず。
明日、実験してみます。ただ色が悪いんだよねー。
390379:04/03/28 20:26
>>389
Microlineですか、ドライバとPPDだけ落としてみた事ありますけど
カラーでPostScriptのやつだと確かIllustratorぼ色分解設定で
600dpi150lpi、1200dpi150lpi、600dpi150lpi、1200dpi170lpi
が選べましたよね。でも表記の仕方的にまるでマイクロドライのようで…
「相当」な気もしますね…
カラーレーザーは高くてとても手が出ません…
PostScriptならなおさら…
391氏名トルツメ:04/03/28 20:36
Microlineは、カラーのは知らんけど905PS3は、AdobePSの線数設定で
133線ぐらいまでならちゃんと出せるよ。
150線だと90%と100%の区別がつかないけど。
392氏名トルツメ:04/03/28 22:10
Microlineはトナーに階調を持たせていないから「相当」ではなく
リアルなはず。だから、他社のプリンタに比べて色が悪いが、
網点がイメージセッタと同様のため、1Cものはそのまま版下として
使えるのよ。
393氏名トルツメ:04/03/28 22:35
>>379
カラーハーフトーンフィルタで処理した方がいい。

EPSにハーフトーンスクリーンのチェックが入っている場合
ほぼ100%間違いだと思っちゃうけどな。
394379:04/03/28 22:42
>>392
キャノンとかエプソンはやっぱ少しずらしての「相当」な表記が多いので勘違いしてました
モノクロレーザーって2400dpi相当やら1200dpi相当が多いものですからw
確かにカラーもモノクロもリアル1200dpiのものも出てきてますね
ただカラーなんかでよくある片方向だけ1200dpiとかのはしっかりキレイに印刷
できるのかな〜とは思います。600dpi、リアル1200dpiとはどれだけ違うものなんでしょう?
きちんと販売店いってサンプル見てこようw
網点がイメージセッタと同じ…とは?
セッターなんて高級品扱った事ないです…
でもセッターって(勝手な想像)ハーフトーン情報含んだEPSなど→RIP→1bitTIFF(?)として出すんですよね?
そしたらハーフトーンは指定できるって事ですか?
もしくは一般的な網点のと角度が同じ、とかですか?

なにやら素人な質問ばかりですいません
395氏名トルツメ:04/03/28 22:59
おーい何でも良いから入門書買ってきて印刷の基本を学んでくれ。
396379:04/03/28 23:02
>>393
さすがにカラーハーフトーンフィルタじゃ荒いし細かくしようとしたら
実用的なサイズ細かくしようとしたらでデータがでかくなりすぎますしね…
効果としては好きですけどね。
間違い、とはドコのことでしょうか?
397氏名トルツメ:04/03/28 23:27
>さすがにカラーハーフトーンフィルタじゃ荒いし

へ!?(w
398379:04/03/28 23:30
実用的なってなんだ…
結局は誤差拡散ですしね…
逝ってきます…
399氏名トルツメ:04/03/28 23:32
>>394
あのー……
非常に申し訳ないのですが

線数と解像度(dpi)
網点による濃度の表現
印刷の仕組み

について最低限の知識をお持ちでないようですので話が合いません。
プロ気分で凝るのも結構ですが、せめて勉強してから凝ってくださいませ。
400氏名トルツメ:04/03/29 00:11
379は終始「プリント」のことを言っている。
この板では印刷といえば商業印刷のこと。

話が噛み合わないのは当然だな。
401379:04/03/29 00:18
399>>、400>>
そうですね、確かに板違いだし知識も足りませんね。
もう少し勉強してきます。
ご迷惑おかけいました。
402氏名トルツメ:04/03/29 00:19
結局何をどうしたいのかわからん。
とりあえず印刷物を虫眼鏡で見てから質問スレ
403氏名トルツメ:04/03/29 00:22
379は網点でプリントしたいんだよ。
どうしてそうしたいのかは分からないけど(たぶん趣味)。
404氏名トルツメ:04/03/29 00:23
網点でプリントするだけのために、他にやり方がイクアでもあるのにRIPが欲しいというのも凄いな。
405氏名トルツメ:04/03/29 00:30
網点化にはコピー機を・・・っていつの時代じゃあ!
406氏名トルツメ:04/03/29 00:37
うちのコピー機は網点をコピーすると全部飛んじまうんだよw
407氏名トルツメ:04/03/29 00:44
>網点化にRIP
http://www.ntl.co.jp/2/product/mistral/psr2/
おすすめ(w
408氏名トルツメ:04/03/30 22:52
QX使えば、用紙設定→出力→ハーフトーン→計算値
とやっていき、解像度や線数、角度まで設定して出力
できるはず。というか今やったらできたが。
こんな荒い網ぢゃダメなのかな
409氏名トルツメ:04/03/30 23:04
グラビア印刷なら網点いらないじゃん
それでいこう
410氏名トルツメ:04/03/31 03:54
>>408
それはプリンタのRIPに網角度や線数指示を与えているだけですな。
RIPによってはそこにどんな数字を入れても無視するものがあるよ。
411氏名トルツメ:04/03/31 10:09
OS8.6からOS9.2.2にアップグレードをしたところ、
QX3.3からプリントができなくなりました。
AdobePSを8.7.3に上げたところプリントはされるようになったのですが、
ページの指定ができません。
「全ページ」プリントはできるのですが、
「指定ページ」でノンブルを入れても反応しないのです。
原因は何が考えられるでしょうか。
412氏名トルツメ:04/03/31 10:19
>>411
新規に全て入れなおし。
413氏名トルツメ:04/03/31 10:48
>>411
PSドライバを8.8にしてみる、とか。
414 :04/03/31 11:38
>>411
QX3.3からQX.4.0以上に変えてみる。
415氏名トルツメ:04/03/31 12:06
>>411
QX3.3はノンブルでは無く、ドキュメント内でのページ番号です。
つまりドキュメント内でp147から始まっていたとしても、
1ページめからの指定にしないとダメです。

QX4以降ではノンブルに対応するようになっています。
416氏名トルツメ:04/03/31 13:23
>>415
3.3でもノンブルに対応してるだろ。
設定をするかしないかの違いだけでは?

まあ、411の勘違いの線が強いか。
417氏名トルツメ:04/03/31 14:30
>>411
プリンダドライバのバージョンが何だったか忘れたけど、こんなことがあった。

「印刷」ダイアログの「一般設定」メニューでページ指定後、
他のプルダウンメニュー(QuarkXpressや追加オプションなど)で何か設定して、
また「一般設定」メニューに戻ると
[指定ページ]ではなく[全ページ]のラジオボタンがオンになっていたときがあった。
しかも[指定ページ]のページ数を入れる空欄には数字が入ったままで。
ここで[指定ページ]のラジオボタンをオンにすると、該当ページで出力されたが、
それに気付かずプリントを実行すると、全ページ出力されてしまっていた。

こんなことがあったので、俺はいつも[指定ページ]のラジオボタンを
必要以上に確認するようになってしまった。w

あなたがコレに該当するかは知らんが、まあこんなこともあった、と。
418氏名トルツメ:04/03/31 15:29
エーカラーって何ですか?
419氏名トルツメ:04/03/31 16:06
『いいから』の関西地方の表現。
420氏名トルツメ:04/03/31 16:40
おもちゃのカラオケ。
421氏名トルツメ:04/03/31 17:33
>>418
Xerox
422氏名トルツメ:04/03/31 17:48
>>418
カラープリント全般を指す事もある。
どのメーカーのカラープルーファで出力しても
「コンセ」と言われるのと同じ。

Acolor自体は既に販売おわってて、今はDocuシリーズ。

423氏名トルツメ:04/03/31 17:57
Mac版イラストレーター9.0.2使用したデータなのですが
アウトラインをとった文字を出力すると、がたついてしまいます。
属性アウトプットは800になっています。
この他に設定しなくてはいけない項目があるんでしょうか?
424氏名トルツメ:04/03/31 18:00
アウトプット100になることが結構あるのだが、
書類設定の出力解像度は?
425 :04/03/31 18:04
>>423
まだいまだにイラレ9.0xバージョンを仕用するヤシが居たのか・・
まぁ423タンの場合はプリンタ側の問題かも知れないけど・・・
426氏名トルツメ:04/03/31 18:08
>>423
イラレ8だといいよ。
427氏名トルツメ:04/03/31 18:10
>>423
多分透明機能使った部分じゃないかと思うけど、
透明の設定がきちんとできてないとだめだよ。
428423:04/03/31 18:19
>>424
出力解像度は800になってます。
通常800で問題無いですよね?
(当方9シリーズには不慣れなんです)

>>425
いるみたいです…。
合体させないといけないデータなんですが、この部分のおかげで
仕事止まっちゃって困ってます…。

>>423
透明機能は使われてないみたいです。

とりあえず、>>426さんの助言に従って、8にしてみようかなーとか
いっそ作り直してやろうかとか思います。
レスいただいて、ありがとうございました。
429氏名トルツメ:04/03/31 18:26
9になったら途端にPCLプリンタダメっていうやつが増えたよ。
430氏名トルツメ:04/03/31 20:53
初心者です。質問したいことがあります。

今度、クライアントのPDFを、一冊の本にすることになったのですが、
このデータを印刷屋さんにそのまま持っていくのは、御法度なのでしょうか?
そのPDFはワードから変換したのだそうです。
自分なりに調べた結果、書体は全部エンベットされております。
ただし、CMYKにしなければいけないそうですが、多分違います。
発色についてはある程度の違いは止むを得ないと考えます。

皆さんのところでは受け付けられるデータでしょうか?
何か不備があれば、ご教授願います。
431氏名トルツメ:04/03/31 21:12
一般的に「最近仕事忙しくてさぁ〜。残業続きで正直まいってるよ〜。」
は、どのくらい忙しくてどのくらい残業しているのでしょうか?
432氏名トルツメ:04/03/31 21:18
>>430
印刷屋さんにきけ。個別問題。

ちなみにオレのとこではOK。元のWordファイルも念のため
つけてくれ。あと、色はこちらのおまかせ。希望は一切言うな。
433氏名トルツメ:04/03/31 21:22
>>430
PDFに書き出す時点で、CMYKに変更できるんでなかった?
どのように作成されたPDFだかわからないので、何とも言えない。

>>431
泊まり込みが連発。
睡眠時間2〜3時間とか。
それにストレスが重なったとき、
一時的に睡眠時無呼吸症候群になりました。
寝ると息が苦しくなって目が覚めるんで、眠れない〜。(;_;)
434氏名トルツメ:04/03/31 21:25
>>430
うちもokよ。プロファイル使ってRIPで分版さしてもらうわ。
あとで直せとか無しな。色がかなり違うのもそういうもんだと思え。

>>432
おたくんとこ、どう処理してんの? と質問してみる。
435430:04/03/31 21:29
>>432-434
ありがとうございます。
そうですね。個別問題ですよね。失礼しました。
わが社が使っている印刷屋さんでは受け付けてもらえないので、
他であれば受け付けてくれる可能性があるのかと思い、
この場を借りてお伺いしました。ありがとうございます。

>>432
元のファイルが必要なんですか?

>>433
CMYKに変更できる方法があれば、すいませんが教えてもらえませんか?
そのような設定にできないかと、クライアント様へ提案してみます。

>>434
プロファイル使ってRIPで分版、とはどういうことでしょう?
436氏名トルツメ:04/03/31 22:32
オーバープリントって使っていいもんなの?
437氏名トルツメ:04/03/31 22:51
ここで聞いていいのか解らないのですが質問です。

.dat
という拡張子が付いたファイルはマックで開ける事はできますか?
メールに添付していたデータのですが、フォトショで開くと
相手は言っています。印刷に使うロゴデータなんですが…。

すいません、開かないんです。助けていただけますか?
438氏名トルツメ:04/03/31 22:59
メニューの「開く」で選んで開けば。
439氏名トルツメ:04/03/31 23:02
>>436
墨以外は止めろ。
440437:04/03/31 23:06
>>438

開かないですよ、これが…。
441氏名トルツメ:04/03/31 23:07
>>437
イラレで開いてみたら?
442氏名トルツメ:04/03/31 23:09
>>440
拡張子を「.psd」に変えて開いてみろ。
もしくはWINのフォトショで開いてみろ。
ダメなら、圧縮して送り直してもらいたまへ。
443437:04/03/31 23:10
>>441

ご回答ありがとうございます。
開かないですよ・・・これが。
444氏名トルツメ:04/03/31 23:11
>>437
拡張子を.psd .eps .jpgなりひととおり試す。

エディタでヘッダみて判断して拡張子つけなおす。

Macバイナリ外してから開く。

窓の方で「極窓」使う。
ttp://www.55555.to/
445437:04/03/31 23:19
>>444
拡張子は一通り試したのですがダメでした。

『エディタでヘッダみて判断して拡張子つけなおす。
Macバイナリ外してから開く。』
↑このあたのやり方がまったく解りません・・・・
もう、ほんとスイマセン。教えて下さいませんか?
446氏名トルツメ:04/03/31 23:26
「.dat」はメール送信でトラブった結果、添付ファイルの判別ができなくなり、
「添付データがあるらしい」ことを示すためにとりあえず付けられる拡張子。
圧縮しないで生データを添付するとたまにこういうトラブルになる。
ごくまれに開ける場合もあるけど、大抵はムリ。
圧縮して送信し直してもらったほうが良いよ。
447444:04/03/31 23:27
ひそかに444(σ・∀・)σゲッツ!!だったのか…鬱だ_no

>>445=437
3ができないなら4しかないわけだが、
それも駄目っていうなら、素直に>>442の言うとおり
圧縮して送信してもらうしかないと思われ。
448437:04/03/31 23:30
>>446

そうなのですか。よく解りました。
ご丁寧にありがとうございます。
圧縮して送信しなおしてもらう事にします。


ご解答くださった皆様、ありがとうございました。
449氏名トルツメ:04/04/01 01:49
あんま神経すり減らしてると禿げるよ。
たまには息抜きしようよ。

というわけで、写真でひとことのコーナー!
http://homepage2.nifty.com/maia/img-box/img20040401014018.jpg

↓はい、次の人よろしく。
450氏名トルツメ :04/04/01 03:10
>422
ファイル→書類設定→透明で、
▲を高画質-低速にすると直るよ。

遅かったかな?
451氏名トルツメ :04/04/01 03:29
ごめん。423だった(笑)
452423:04/04/01 09:28
>>450
あのファイルは、ダメモトで
全選択>不透明度を一度0にして保存>再度開いて不透明度を100にして再保存
という手順を踏んだらなぜか治ったのですが、
>>450さんが教えてくださった方法でも治りました!
どうもありがとうございました。勉強になりました。
453氏名トルツメ:04/04/01 20:50
>>433
>PDFに書き出す時点で、CMYKに変更できるんでなかった?

そんなこたぁできねえだろ。PS書く時、分版できるけどな。
454氏名トルツメ:04/04/02 00:09
>>449
『あ〜、あち〜よ〜。はやく脱がしてくんない?』


て、こんな事は雑談スレでやれよ。

DTP板雑談スレッド その2
http://that2.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1065624972/l50
455333:04/04/02 00:44
QX4.1でテキストボックスごと回転するとフリーズします。なんででしょう?
OSは9.0.4です。アプリを起動するとQuicktime Autoringナントカがありません
でいうのがでます。多分これとかが関係してるのでしょうか?
ちなみに4.1.2です(QT) 6.0.3にアップしてもだめでした。
456氏名トルツメ:04/04/02 09:06
>>453
ゴメソ、InDesignの独自機能だったのか。
457氏名トルツメ:04/04/02 11:50
>>455
ワシの経験やとQuarkXPressの拡大・縮小とか回転で固まるのは
QuickTimeとの相性の問題が多いね。
今のDT266+OS9.2.2+QX3.3だとQT5がベスト。QT6で固まる。
でもG4だと大丈夫だったり。個々の環境によるがね。

あとテキストボックスの回転はATMオフって大丈夫だったら
ATM初期設定など捨ててインスコし直すとかやってみ。
458氏名トルツメ:04/04/02 11:53
>>455
あと追加やがEPSのプレビューをJPEGにしてると
QuickTimeとの相性でQuark固まる。
459333:04/04/02 21:51
457さんありがとうございました。
サポートにもメールで質問したのですが、
返答ありません。やっぱりこのサイトに
くる方々は色々な経験をしていらっしゃる
方が多く どんな質問をしても答えてくださるので、ありがたいです。
460氏名トルツメ :04/04/03 03:24
4.1はBASE&BOX使っても固まる事多いよね
461氏名トルツメ:04/04/03 06:07
クライアントからもらう入稿データにはデータの不備が多いです。

ある記事に「GATFのデジタルファイル問題調査によれば,顧客が持ち込む
デジタルデータファイルの57%は,ポストスクリプトのエラーを含んでおり,
そのままでは処理できないものであるという」とありましたが
これが、この業界の現状なのでしょうか?


また、入稿データのチェック(アウトライン化、画像の解像度、画像のリンク等)は
どのように行っていますか、?
462氏名トルツメ:04/04/03 08:45
>入稿データのチェック(アウトライン化、画像の解像度、画像のリンク等)
>はどのように行っていますか、?

しない。
463 :04/04/03 08:58
>>460
そのBASE&BOXがヴァージョン低いのでは?
464氏名トルツメ:04/04/04 15:19
CIDの半角グリフって、インデザ以外にアクセスできないんでしょうか?
教えてください。
465氏名トルツメ:04/04/04 19:19
>>464
Winだとアクセスできるよ。
466氏名トルツメ:04/04/05 13:26
>>465
なるほど、Macintoshの事しか頭にありませんでした。
用意されてる字形が使えないなんてションボリですね。
467氏名トルツメ:04/04/05 14:04
客がExcelでデータを作ってきたものを、コピペでイラレに貼り付けて
制作していたのですが、表の罫線が線でなく塗り(線のアウトライン)になって、
細い点線が実線として変換されます。
アクロバットでPDFに変換しても結果は同じ。
これを完全な形でコピペないし変換する方法はあるでしょうか?
468氏名トルツメ:04/04/05 14:09
んーExcelってそうなるらしいよ。
インデザに読み込んで体裁を整えた後、PDFとして書き出して
Illustratorの9以上で読み込めばわりとまともになる。
469氏名トルツメ:04/04/05 16:50
MacでイラストレータでEPS画像を配置し、出力確認後
サーバーにうぷしたのですが、Winで開くとEPS画像が
1つのイラストレーターデータとして認識されてしまい
上手く配置されません。

Winの事は全くわからないので困っております。
何か対処法法はありますでしょうか?
ちなみにイラストレーターはWin・Mac共に8.0です。
470氏名トルツメ:04/04/05 17:00
>>469
画像ファイル名に機種依存文字使ってない?
/:*

こういうのはWinでは認識しないからね。
471氏名トルツメ:04/04/05 17:38
>>469
拡張子ないでしょ。それだとイラレが起動するよ。
拡張子あっても、イラレで起動するけど。
472氏名トルツメ:04/04/05 17:56
>>470
そーゆーのを機種依存文字とは言わないです。

>>471
拡張子って何ですか?
473氏名トルツメ:04/04/05 17:59
>>472
釣りかまじめかどっち?
474氏名トルツメ:04/04/05 18:39
>470
機種はG4/733なんですが、それに依存する文字
は全部使えないんですか?
「ことえり」じゃなく「ATOK」を使えということですか?
475氏名トルツメ:04/04/05 18:43
>>474
キミは話にならんな。
476氏名トルツメ:04/04/05 19:05
PDFについて質問します。DTPは土素人です。
仕上がりサイズ、トリミングサイズ、
アートサイズ、裁ち落としサイズってなんですか?

読んでもイマイチ理解できません。
477氏名トルツメ:04/04/05 19:31
>>476
インデザに配置するときの詳細オプションのことを言っているのだとしたら、
それぞれやってみれば違いがわかるよ。違いがないこともあるけど。
478氏名トルツメ:04/04/05 20:31
>>476
違いがないこともありますよね?
なるべく正確を期したいと思うのですが、
マニュアルは専門用語ばかりで、ここで質問してみました。
トリミングサイズと仕上がりサイズって一緒じゃありませんか?
479 :04/04/05 23:26
通販とかでなんか買うと、振込み先だの振込み人だの既に印刷されてる
銀行の振込み用紙なんですが:

あれをなくしてしまったのです・・orz
都合で振込先などがきれいに印刷されてるものがないとマズイのです。
払う人に信用してもらえないなどの理由があるので・・。
で、印刷屋さんに振込先などを振込用紙の枠の中にきれいに印刷してもらうことは可能ですか?
1まいでいいんですがその場合いくらくらいかかりますか?
※不正なものではないです
お願いします。。
480氏名トルツメ:04/04/05 23:37
>>479
なわけのわからない仕事受けるかよW
つーかなくしたのなら正直に言って謝れ。
ワシントンを思い出せ!
481印刷方:04/04/05 23:41
>>474
機種依存文字じゃ無いけど、「/:*」はWinじゃファイル名に使っちゃいけない文字と言うのは本当。
フォルダの階層とかを示す為にシステムが使う文字なんで、文字として認識しないらしい。
詳しくはネットをググレ。
MacとWinでのファイル交換とか説明してるページに書いて有ると思うぞ。

>>479
出来なくは無いですが、
刷り込む元になる振り込み用紙をそれなりにたくさん準備して下さい。
もし、自分でプリンター持ってるなら、それでやった方が楽かもな〜w

まあ、振込先からもう一度送ってもらうのが一番良いと思うが。
482479:04/04/05 23:54
>>481
とにかく持っていってみます。1枚で申し訳ないのである程度は置いてくるつもりです。
それで無理だったらプリンタでやってみます。下手ですがなんとかズレを修正してやってみます。
レス大変ありがとうございました。m(_ _)m
483氏名トルツメ:04/04/05 23:56
>>481
「:」(コロン)はWindowsではファイル名に使えます。
MacOSで使えないだけです。
484氏名トルツメ:04/04/05 23:56
>>480
どうでもいいけど、ワシントンの桜の枝の話は創作らしいよ。
トリビアでやってますた
485氏名トルツメ:04/04/06 08:35
469とか474とか
DTP素人っていう以前の問題なんだが、
きっと本人達の自覚はないんだろうな。

469と474にはDTPは合ってないよ、
PCについての基本的な知識を身に付けるのが先。
もちろん2ちゃんに書き込むのも10年はやいw

とか言ってみる。
4月になったから初歩的な質問する香具師は増えそうかな
486氏名トルツメ:04/04/06 08:53
>>474は釣りだと思うんだが…
487氏名トルツメ:04/04/06 13:47
困ったぴょんね。
いくら何でも基礎的なパソコンの知識が無くては
DTPはそもそも無理というより、苦痛になるだけな気がする。
DTP以前にパソコンの基礎知識くらいは身に付けてもらいたい。
でないと話が出来ないよ。
488氏名トルツメ:04/04/06 17:14
でも、ものすごく多くのオペは基礎知識つけてねーワナ
で、知ってる人間をパソコンオタクだと思ってるワナ
そのくせ、なんかあるとすぐたよってくるワナ
アフォかと
489氏名トルツメ:04/04/06 17:25
>>488
あー、それまさに俺。
新人なのに一番知識があって、なんじゃこれと思った。

写研のグラフが使えると自信を持ってたようだが、単に操作方法を知ってるだけで
言われた通りのことしか出来ん。なぜそうするのかが説明できんというダメ男であった。
490氏名トルツメ:04/04/06 17:26
そのくせiTunesでレンタルCDをおすぎすることとかはどっからか覚えてきて
勤務中に作業かいしするし…ビンタしてやろうかと思ったよ。
491氏名トルツメ:04/04/06 17:32
Mac(OS 9.0.4.)の Quark Xpress3.3なんですが
イメージセッターで出力するとトンボが墨のみ出力されるうえ
クオーク上で打った文字がすべて墨扱いになるようになりました。
Registration MarksをCDから新しく取り出して入れ替えをしてみたり、
クオークの再インストールしてみたりしたのですが、改善されません。
いつもはこの対処で治っているんですが…。

他のMacからの出力だと問題なく出るので、アプリの問題だと思うのですが
どこをいじれば治りますか?
492氏名トルツメ:04/04/06 17:35
>>491
Adobe PSの設定を確認シル
コンポジットグレーとかになってない?
493なにとぞ:04/04/06 18:49
どうか教えてください。
イラレ8
mac9.2
プリンターはcannon pixus 6500iです。

モノクロの冊子を作っています。
01文字(塗り:白)を配置して、
02その背面に文字boxと同じ大きさのボックス(塗り:黒)を配置して、
03その背面には写真を配置しています。
01.02.03は別々のレイヤーにしています
プリントアウト時にはレイヤー統合しています。

そこで、02のボックスをオーバープリントにして、
03の写真をうっすら見せたいのですが、
設定してプリントアウトしても、
オーバープリントにならないのです。

また、塗りを逆にして
01文字(塗り:黒)を配置、
02その背面に文字boxと同じ大きさのボックス(塗り:白)を配置、
で02をオーバープリントかけても、
プリントアウトするとオーバープリントなっていないんです。


もしかしてモノクロではオーバープリント不可能でしょうか?
プリンターのせいでしょうか?
それとも私、何か根本的な間違いをしていますでしょうか?
494氏名トルツメ:04/04/06 18:55
ピクサス…

まあいいや。
それはIllustratorの8だけでは出来ません。
Illustrator9以上を使って、オーバープリントではなく透明度を使うか、
Photoshopなどのようなソフトで合成するしか方法はありません。
495氏名トルツメ:04/04/06 18:56
>>493
イラレ9以上でやりなさい。
496?E`?E?L?AE?1/4:04/04/06 19:11
ご返事ありがとうございました!
イラレ8しか持っていないので、
フォトショでがんばります!
ということは、まず一番背面の写真を
イラレ上で100パーセントになるように
フォトショでリザイズして、それに合成、
で当たっていますでしょうか?
イラレ上の座標とフォトショ上の座標は
どうやってあわせていますか?
何か賢いあわせ方がありそうなので…
教えて厨ですみませんが、お知恵をお貸しください
497氏名トルツメ:04/04/06 19:18
>>493
2と3はPhotoshopでやればいいだけの話では?
498氏名トルツメ:04/04/06 20:37
冊子をイラレで作ろうって時点でダメ。
499氏名トルツメ:04/04/06 21:01
496は、もう何を言ってるのかわからん。
グレースケールの写真の上にスミをオーバープリントしたらそりゃ真っ黒になるだろうよ。
スミ50%の上にスミ100%を乗せたらスミ100%だもの。
物理的に不可能でしょうに。

で、それは置いといて……。
1.PSで新しいレイヤーを作って、そこにスミ80なり90なり乗せたい濃さのスミを敷く。
2.レイヤーを乗算にしてオーバープリント状態を作り別名で保存。
3.イラレ上で下のレイヤーに元画像を、上のレイヤーにオーバープリント画像を乗せる。
4.上のレイヤーの文字を乗せたいところをマスク。
でできるだろ?
500500:04/04/06 23:33
>496
PIXUSじゃ、オーバープリントのシミュレーションはできないな。
しかしモノクロでスミノセとか、白をオーバープリントとか、
一瞬何もわかっとらんやっちゃな、と思ったが、実は作業は
色付き状態でやっていてプリントだけモノクロにしたいとか?

イラストレータからPhotoshop形式でデータ書き出しすれば
レイアウト通り正確な画像になる。そのときイラストレータ
のレイヤーは保持でな。
501氏名トルツメ:04/04/06 23:53
教えてください。
普段はMac OS9.2.2 イラストレーター8.0.1 フォトショ6.0.1使いです。
配置画像をクリッピングパスでEPS保存にて、イラレに配置しています。
それを、イラストレーター10で開くと、その内の何点かのクリッピング
パスのマスクが逆になってしまいます。(背景がイキに!)

こんな現象になる方いらっしゃいますか?
原因と解決策をご存じの方、よろしくご教授くださいませ。
502496です:04/04/07 00:12
しょぼい質問に答えていただいて
本当にありがとうございました!
499さん、賢い方法ありがとうございます!
500さん、フォローありがとうございます!
でも、作業もモノクロです!
みなさん尊敬します!(厨に言われてもなとか言わないで…)
503氏名トルツメ:04/04/07 02:13
教えてください。

mac os10.3.3、Illustrator 10.0.3、フォントの管理にSuitcase 10.1.3Jを使用しています。
モリサワのotfを使用する分には問題なく使えているのですが、ダイナのotfを使用すると
「フォントのアウトラインファイルが見つからないかATMが使用停止になっているため、文字のプリント、入力ができません」というエラーがでます。
他のソフト(photoshop等)ではダイナotfも(モリサワotfも)使えるのですが…。
イラレ、フォント、それぞれ再度インストールしたのですが解決しません。
原因がつかめなくて困っています。
504氏名トルツメ:04/04/07 08:28
>>503
ダイナのOTFはシステムのフォントフォルダじゃなくて、
Adobeのフォントフォルダ、もしくはイラレのフォントフォルダに
入れてみな。
505氏名トルツメ:04/04/07 08:41
>>501
ただ単純にその背景だけが表示されるという画像が
クリッピングパス(選択範囲)が反転しているのでは?
506491:04/04/07 10:15
>>492
レス遅くなってしまってすみません。
確認したところ、問題無いようでした。
OSからすべて入れなおしてみようと思います。
ありがとうございました。
507501:04/04/07 14:13
>505
>ただ単純にその背景だけが表示されるという画像が
>クリッピングパス(選択範囲)が反転しているのでは?

いえ、それは確かめたのですが、ちゃんとなってました。
イラレ8だと大丈夫なのですが、同じデータをイラレ10で開くと
そうなってしまうのです。
508氏名トルツメ:04/04/07 16:55
>>501>>507
中身の方がマスクされるという現象ですが、普通に考えられるには
本来のクリッピングマスクのパスより更に外側、つまり画像が表示
される外側にも囲む形でパスが存在しているのではないかと?
それしか思いつかないですね。応急対策として....

1、イラレ上でその画像を埋め込む。そうすると本来の画像と
  マスクになっているパスが表れる。
2、表れたパスは本来のマスクのパスと画像と同サイズの四角いパス
  になる(更にそれを囲む大きなパスがあればそれが原因)。
3、一端、画像のみをPhotoshopデータで書出す。書出す際は埋込む前
  の解像度で書き出すこと。
4、書き出された画像ファイルをPhotoshopで開き、イラレ上に残って
  マスクのパスと四角いパスをその画像ファイルのパスのウィンドを
  開いてパスとしてコピペする。
5、四角いパスが画像ファイルと同じ大きさのはずなので「あたり」
  になるはず。画像サイズとぴったり合えば四角いパスのみ削除。
6、残ったパスをクリッピングパスにして別名保存。そしてイラレに
  貼り付け。

これで同じ現象になったら、私にも打つ手無し。
509氏名トルツメ:04/04/07 17:18
>>508 本来のクリッピングマスクのパスより更に外側・・・

このパスを(存在するとして)見つけるんだったら
表示倍率を思いっきり小さくして
画像のウインドウを思いっきり大きくすれば
(画像の外側にグレーの領域を表示させる)
手っ取り早いだろ。
510508:04/04/07 17:26
>>509
それも考えたけど、もしその外側に存在する不要なパスが
無かった場合を想定してレスしたの! 上げ足取りイヤン。
511氏名トルツメ:04/04/07 17:46
パスの方向ってなかったっけ?
Photoshopでパスの方向を変えてやってもだめかな?
イラレ10使ったことないけど
512氏名トルツメ:04/04/07 17:54
教えてください。
先輩もろくにいない会社で入社早々2色刷頼まれたのですが、
学校では習っていなくて何もわかりません…
「初心者の為のDTP教室.5校」にも同じような質問があったのですが
ド素人故それを見てもよくわかりませんでした。
手順を全部教えて頂けると嬉しいのですが、そうでなくても
2色刷や3色刷について初心者でも分かる様に書いているサイトや
書籍などがあれば教えて下さらないでしょうか。
513氏名トルツメ:04/04/07 18:04
512>写真の色分けを聞きたいのか、カンプの出し方を聞きたいのか
    よくわからん!
514氏名トルツメ:04/04/07 18:05
また釣りか…………
515511:04/04/07 18:05
オレが使ってるのはPhotoshop7なんだけど、
6でも上に「現在選択しているツール」が表示されるかな?
ペンツールならペンツールのオプションみたいのが表示されるんだけど。

7の環境での説明になってしまいすまないが、
まずクリッピングパスにしているパス名を選択。
(オプション押しながらクリック)
そうするとパスが選択された状態になる。
それから、上のツールのところで、
illustratorでいうパスファインダみたいのがあるので、(中窓とか合体)
それでいろいろやってみるw
たぶん一番右の「パスの重なる場所を中窓」か「中窓」でOK。
516512:04/04/07 18:19
>513
すみません。写真の色分けを教えて下さい。
色はまだ決まっていないのですが、特色2色か、K+特色の予定です。
517氏名トルツメ:04/04/07 18:22
518501:04/04/07 19:59
マスク反転現象の者です。
みなさま、色々とレスありがとうございました!!
急ぎの仕事を片づけてから、さっそく実験して報告します〜〜〜。
519503:04/04/07 22:51
>504
使えるようになりました。ありがとうございました。

Suitcaseで管理できなくなってしまったのが残念ですが、
今回の仕事には間に合いそうです。
520氏名トルツメ:04/04/08 11:10
OS9でLanguageKitをカスタムインスコしました。
コマンド+スペースで
 日本語→英語→中国語→韓国語→日本語…
とトグルしてしまうので、普段は日・英だけのトグルにしたいのですが
そんなことできます?
あるいは何かコンパネなり機能拡張なりを入れればいいのでしょうか?

普段はLKをオフにしておいて、必要なときだけオンにする
ということも考えてみたのですが、
LKのオンオフを設定するやり方がわかりません。
ググると、寺の過去ログに、LKのオンオフはできない云々という記述を
発見してしまい、やっぱりこれも無理なのかとヘコんでいます。

TILやDiscussionBoardsを検索してみたのですが、ヒットしません。
何か解決策をお持ちのかた、発想の転換を示唆してくださるかた、
どなたかアドバイスをお願いします。
521氏名トルツメ:04/04/08 11:43
applescriptで何とかならんか?
522 :04/04/08 16:06
>>520
普通にアップルメニュー→コンパネ→キーボードでチェック入れるか外すか
したらいかんかな?
523氏名トルツメ:04/04/08 16:43
ショートカットで切り替えられることを望んでおられるものと思われ。
英文←→和文の切り替えで、いちいちコンパネ選んでいたのでは
入力のリズムが断ち切られてしまいますよね。
524520:04/04/08 17:07
皆さんレスありがとうございます。

>>521
AppleScriptとは思い付きませんでした。
が、怠慢な私にはいささか敷き居が高いような。
さらっとググってみましたが、
入力メニューをスクリプトで制御している人はほとんどいないですね。
今までスクリプトは難しそうなので避けてましたが、
時間をみつけて勉強してみたいと思います。

>>522, >>523
JISキーボードを使用すると、
和文入力時に「かな」キーを押すとことえりにチェンジ、
U.S.モードに戻したいときにコマンド+スペースで即座に英文入力にチェンジ
ということを今さらですが、発見しました。
ただ、今までコマスペ変換に慣れ過ぎてしまっているので
かなキー使用には抵抗がありますが、
とりあえず慣れればなんとかなりそうです。

う〜む、しかし、他言語環境の人は、ストレス感じないのでしょうか。
Quickeysとかを使えば、制御できるのかな?

ご助言、ありがとうございました。
525氏名トルツメ:04/04/09 02:21
>524
JISキーボードなら、和文入力時に「英数」キーひとつ
押すだけで英文入力になるよ。(正確には、ことえりの
半角英数入力だが)
526520:04/04/09 09:23
>>525
レスありがとうございます。
おっしゃるとおり英文モードになりますが、
それだとイラレなどで、(c)(R)などの
「キー配列」オプションキー組み合わせ文字(っていうのかな)が
入力できないんですよね。
ま、そのときだけU.S.モードに切り替えればいいのですが。
527氏名トルツメ:04/04/09 10:12
DTPするならJISキーボードなんて使わない方が吉
528氏名トルツメ:04/04/09 10:49
>JISキーボード
QXのショートカットがかなり使えないのが痛いよね。
529氏名トルツメ:04/04/09 11:37
>>527
そんなこと言ってるとオジサン・オバサン扱いされちゃうぞ。
530氏名トルツメ:04/04/09 11:47
>>529
QXのショートカット、外字フォントの入力、欧文記号の入力
JISキーボードだと色々問題があるのだよ。
そんなこと言ってると素人扱いされちゃうぞ。
531氏名トルツメ:04/04/09 12:01
それを乗り越えるのがプロなんだぞっ。
532氏名トルツメ:04/04/09 12:02
そんなことより、いまだに日本語版のソフトのショートカットが
JIS配列で使いにくい、または全く反応しないことがあるってのが問題だ。
533氏名トルツメ:04/04/09 12:17
っていうか、自分が使ってるキーボードがJISなのか、
なんなのかが、よくわからないわけだが… 。゚(゚´Д`゚)゜。
534氏名トルツメ:04/04/09 12:26
ボタンにひらがなを振ってあるのがJISキーボード。
535氏名トルツメ:04/04/09 12:27
>>530
>外字フォントの入力、欧文記号の入力
詳細キボンヌ
536氏名トルツメ:04/04/09 12:35
[home][end][del][page down]のところが、囲み罫の矢印になってるのが写研キーボード。
537氏名トルツメ:04/04/09 12:51
>>534
キートップにかながふってあってもUS配列なのはごまんとある
538氏名トルツメ:04/04/09 13:00
QXに限らずJIS配列だと効かないショートカットがあったり
使えても使いにくいソフトは結構あるよな。
海外製ソフトを仕事で使うならJIS配列は使わない方がイイ。
539氏名トルツメ:04/04/09 13:09
>>535
2バイトの外字フォントの入力や1バイトの欧文フォントでの記号入力は
複数キーのコンビネーションで入力する物が多いんだけど
それらはほとんどがUS配列のキーボードでの入力が前提とされていて
JIS配列のキーボードでは入力できないものが出てくるんだよ。
だからそれらをよく使うDTPではUS配列にしておくほうがいい。
もちろんそれらが必要ないっていうんならJIS配列でも問題ないけどね。
まあQXみたいな海外製アプリでのショートカット問題もあるけど…。
540533:04/04/09 13:10
システムプロフィールみたら、「アップルUSB(JIS)」と
ありますた!これ、JIS配列キーボードってことでつねっ!!
541氏名トルツメ:04/04/09 13:48
>>539
誠に申し訳ないのだが、具体例キボンヌ
542氏名トルツメ:04/04/09 14:29
QX等のショートカットがJIS配列では使えないのは不便だが、
外字フォントや欧文記号の入力で困ったことはない。
ま、ページものはあまりやらないんで、QXもあまり使わないのだが。
543氏名トルツメ:04/04/09 14:57
知らないし困っていないって事はJIS配列でいいって事だな。
544氏名トルツメ:04/04/09 15:13
解像度についてを教えなさい。

72dpiでも使用するサイズが小さいならOKとか
でも一方では350dpiに解像度をあげろとか
よくわかりません。
わかりやすく説明する自信のあるエロイヒト!教えてくだ
545氏名トルツメ:04/04/09 15:18
その前に日本語を勉強しましょう
546氏名トルツメ:04/04/09 15:34
>>544
印刷物に使わない(ウェブ用途とか)なら72dpiでいい。
それ以外は全部350dpiにしとけ。
当面それでしのぎつつ、少しは真面目に勉強したまえ。
土下座の仕方も覚えておくといい。
547氏名トルツメ:04/04/09 15:53
>>545>>546
藻前ら、簡単に釣られすぎ。
548氏名トルツメ:04/04/09 16:04
>>546
そこらへんの細かい仕組みが知りたいんですよ、社長さん!
今、勉強しているのですが、
なんとなく「出力と入力の解像度は別物と考える」とわかりました。
なぜかわかりますか?
549氏名トルツメ:04/04/09 16:21
>>548
本買って勉強しなさい。
そんくらいわからないようでは、他の知識だって知れたもの。
全てここで聞く気か?

それから下手なおだてはムカつくだけだよ。
550氏名トルツメ:04/04/09 16:21
>なんとなく「出力と入力の解像度は別物と考える」とわかりました。
>なぜかわかりますか?

お前は馬鹿か? それとも日本語未修得か?
551氏名トルツメ:04/04/09 16:29
>なぜかわかりますか?

経験則です。
552氏名トルツメ:04/04/09 16:29
dpiの意味を調べれば解決だと思うんだが、
いずれにせよ初心者スレへ行くべきだな。
553氏名トルツメ:04/04/09 16:31
なんか日本人じゃなさそうだなあ。つかいまどき社長も無いだろ。
554氏名トルツメ:04/04/09 16:31
マック版ページメーカー6.5でフォントの検索方法どうするんでしたっけ汗
555氏名トルツメ:04/04/09 16:34
>>554
テキスト編集モード→検索(置換)→文字属性
556氏名トルツメ:04/04/09 16:35
549 名前:氏名トルツメ[sage] 投稿日:04/04/09 16:21
>>548
本買って勉強しなさい。
そんくらいわからないようでは、他の知識だって知れたもの。
全てここで聞く気か?

それから下手なおだてはムカつくだけだよ。

550 名前:氏名トルツメ[sage] 投稿日:04/04/09 16:21
>なんとなく「出力と入力の解像度は別物と考える」とわかりました。
>なぜかわかりますか?

お前は馬鹿か? それとも日本語未修得か?


551 名前:氏名トルツメ[sage] 投稿日:04/04/09 16:29
>なぜかわかりますか?

経験則です。

552 名前:氏名トルツメ[sage] 投稿日:04/04/09 16:29
dpiの意味を調べれば解決だと思うんだが、
いずれにせよ初心者スレへ行くべきだな。

553 名前:氏名トルツメ[sage] 投稿日:04/04/09 16:31
なんか日本人じゃなさそうだなあ。つかいまどき社長も無いだろ。


↑説明できないくせに釣られすぎ
557氏名トルツメ:04/04/09 16:36
>>554
テキスト編集-検索-文字属性 でどうか?
558氏名トルツメ:04/04/09 16:39
EPSON/LP8200の中古を入手したのですが、取り説がありません。
検索しても詳細スペックが出てこないのですが、
背面のPS/2マウスのようなコネクタはMac用のAppleTalkでしょうか?
付属のケーブルはパラレルで、Dos/V用の変換アダプターをつければ
使えるでしょうか。お願いします。
559氏名トルツメ:04/04/09 16:40
教えなさい野郎は放置プレイしる!
560558:04/04/09 16:40
OS/Win2kで使いたいと思います。
561氏名トルツメ:04/04/09 16:45
正直、解像度を説明しろって言われても
大雑把にしかわからなかったりするw
それでもなんとかなってるしw
562554:04/04/09 16:46
ありがとうございました!
563氏名トルツメ:04/04/09 16:46
>>556
経験則です
564氏名トルツメ:04/04/09 17:03
>>556
そんなこと書いても教えてやらん。
565氏名トルツメ:04/04/09 17:15
561=564=同じ頭の中
566氏名トルツメ:04/04/09 17:18
ド素人はスレ違い
567氏名トルツメ:04/04/09 17:19
教えてもらえないド素人が必死に自演w
568氏名トルツメ:04/04/09 17:26
解像度については本とか読めば載ってるし、
入力解像度や出力解像度については、経験則が大きい。
メーカーに聞けば最適な解像度がどれくらいか教えてくれたりもする。

ここまで書いて自分で調べられないなら、一生解像度と関わらず生きたほうが良い。
569氏名トルツメ:04/04/09 17:32
>>568は親切だなぁ
570氏名トルツメ:04/04/09 17:57
なんだよ、お前らはっ!教えてやれよ、いいじゃねーか。
ちょっと経験が長いってだけで偉そうにして、何様なんだよ。
ムカツクやつらだな、まったくっ!!
571氏名トルツメ:04/04/09 18:01
なんのために初心者スレあるんだよ・・・
572氏名トルツメ:04/04/09 19:21
Fuji製のイメージセッターを使っています。
OSMacOSを8.5から9.2に入れ替えました。
その後、PPDを読ませようとしたところ、バックアップしておいたものでは
「適切に表示できません」と出てしまい、はじかれてしまいました。
一応「一般設定」を使用してごまかしていますが、
バックアップしたPPDでは使えないのでしょうか?
また、通常PPDってどこから入手するのでしょうか。
(セッター購入時にFDか何かでついてくるのでしょうか?)
前任の者がすでに辞めているうえに、出力について
あまり知識がありません。
とんでもなくとんちんかんな事をお尋ねしていたらすみません。
どうぞよろしくお願いします。
573氏名トルツメ:04/04/09 19:44
>>570
>>1読めよ、な。
初心者スレにリンク貼ってあるだろ。
574氏名トルツメ:04/04/09 19:59
>>544
テメーが、どんな用途で使う画像の解像度についてしりたいのかかいてねーが、
Web用なら解像度なんざ問題にならねぇし、書いてあるのが印刷板で
業界背景から考えても、オフセット印刷用として使うと解釈する

オフセット印刷では、写真をアミ点に分解して印刷し、
その単位面積あたりのアミ点の密度で色の濃さを表現するが、
より緻密な刷り上りを得るためには、単位面積を小さくする必要がある。
では、どこまで小さくするかだが、可能な限り小さくしていったところ、
1インチあたり縦横170強程度の単位面積にしたところで、
それ以上小さくしても、平均的な人間の目には判別ができなくなると判断された。
この1インチあたりに単位面積がいくつつくれるか、をlpiという単位であらわし、
高精細な印刷をするには175lpi、というのが人間の生態から導き出されたわけだ。

では、任意のlpiで刷るために必要な、画像の解像度は? だが、
これも、同じように、可能な限り解像度を高くしていった結果、lpiの2倍の解像度以上にあげても、
刷り上がりをみるかぎり、人間の目には違いが感じられなくなる、という結果が導き出された。
そこで一般論として、印刷するlpiの2倍の解像度が入力解像度として求められることになったわけだ。

ここで、テメーの話にもどるが、テメーの画像を何lpiで刷るつもりなのかわからねーと、必要な解像度は答えてやることはできねわけだ。
前述の説明をよんで、テメーでみちびきだせ難しい計算じゃねぇからな。ただし、前述はあくまで一般論だがな。

とりあえずど素人でも理解できるように書いてみた
他にもっと分かりやすい説明はあるし 違うアプローチで説明できることは
ここにいる住人ならば皆 知ってること
解像度については初心者だがパソコンの経験はあるんだよな 2chやってるくらいだしな
だからアプリの使い方なんぞは書いてないぞ それくらい分かるよな
わからん用語やツール名はヘルプ読め ググれ 本屋行け

これでわからなきゃ もう俺 降参
好きにしろ
575氏名トルツメ:04/04/09 20:09
>>574
たぶん、そういうことを聞きたかったのでは無いと思った。
576氏名トルツメ:04/04/09 20:21
>>572
こちらのスレの方が、答えてくれるかも。

イメージセッター・出力機でなんか困ったことない?
ttp://that2.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1080135493/l50
577氏名トルツメ:04/04/09 21:20
>>572
おいおい、セッター使ってるってんならプロなんだろお前。
掲示板なんかできかないで、メーカーのサポートにきけ、バカ。
どこにもきけないやつが使うもんだろ、掲示板なんてのは。

印刷屋ってのはホントにバカばかりなんだな。
こんなやつばかりだもん。オレは違うがw
578572:04/04/09 21:57
>>576
誘導ありがとうございます。そっちに行ってみます。

>>577
ごめんなさい。メーカーのサポート時間は終ってるし
土日挟んでるので月曜日まで聞けないし
普段デザイナーで、出力オペさんが急に辞めてしまって
ちょっとバタバタしてるものでここで聞いてみました。
馬鹿でごめんなさい。
579525:04/04/10 03:55
>527>528>530>538>539
JISキーボードでもQuarkXPressのショートカットは全て使える。
[アップルメニュー]→[コントロールパネル]→[キーボード]で“U.S.”
以外の“Australian”“British”“Dutch”のどれかにもチェック
を入れておく。
“U.S.”だとJIS配列だか、その他の3つのどれかに切り替えれば
アラ不思議、JISキーボードがASCIIキーボードに化けてるじゃないか!
アルファベットの記号がキートップの印字どおりにならないので、
どう変わったかは[アップルメニュー]→[キー配列]でたしかめる。
580525:04/04/10 03:58
ちなみに、JISキーボードの欧文配列はISO規格に則っている。
581氏名トルツメ:04/04/10 06:47
>>579
それやると、打てない文字があるんだぞ。「\」とか。
582氏名トルツメ:04/04/10 11:10
>>579
仕事の道具に、そんな「マニアック」なことはやってられない。
特に、他人が使うかもしれない機械にはなおさら。

ショートカットの問題は、使っている本人が不自由でなければそれでいいんじゃない?
ただ、文字入力で多用する ( ) 「 」 といったキーが“微妙に”JIS と US で
違っているのは、持ち替えたとき大変うざい。

あと、JIS の“英数”“かな”キーは大変便利。US キーボードにも有ればなぁ。
583氏名トルツメ:04/04/10 12:25
初心者です、教えて下さい。
qxのメジャーパレットにある文字飾りの機能(イタリックやboldなど)は出力できるのですか?
584525:04/04/10 13:37
>581
(゚Д゚)ポカーン
「\」打てるし(実際いま>579の状態のキーボードで打ってる)
打てないキーはないよ。位置は変わってるけどね。
[キー配列]で確かめないの?

>582
仕事で使うからこそ、自分の効率UPのためにそういう設定に
するんだし、何も標準状態を殺せといってるんじゃないから
自分が使うときに切り替えられるようにしておくということ
でいいと思うのだが。
JISとASCIIの欧文配列の違いは体に覚え込ませてあって、
自分の中で切り替えるようにしているなあ。確かによく使う
パーレンの位置が微妙にひとつズレてるのは、なんでかな
と思うが、それが善くも悪くもAmerican Standardなのだ
ということか。だから、痩せても枯れても「かな」キーは
付けられないでしょ。
585525:04/04/10 13:56
>583
フォントによって(和文か欧文か、ファミリーで入ってる
かといった条件で)できる場合と出来ない場合があるし、
文字飾りでやると、とても美しいとは思えない仕上がり
(袋文字とかシャドウとかアンダーラインとか)になったり
するので、「使ってはいけない」とされているものもある。
参考↓
ttp://www.japanlink.co.jp/dtpjiten/pdf/pdf04.pdf
586583:04/04/10 16:28
>585
ありがとうございます!!(゚∀゚)
587氏名トルツメ:04/04/10 16:57
>>584
>>582は自分専用のMacが持てない環境だと思われ
自分の環境だけを普通だと思わないようにね。
588氏名トルツメ:04/04/10 17:05


結論:自分がやりやすいようにやればいい。

589氏名トルツメ:04/04/10 22:17
>結論:自分がやりやすいようにやればいい。

対論を出すぞ。

結論:みんながやりやすいようにやればいい。
590氏名トルツメ:04/04/10 22:34

んで?
591氏名トルツメ:04/04/11 00:21
>>525が素人
592氏名トルツメ:04/04/12 23:51
墨がオーバープリントじゃない場合、困ることって何ですか?

お客さんのオフィスをPDFのプラグインでCMYKにしたんですが、
テキストの墨もヌキになってしまうんです。
イラストレーターで修正したほうが良いのでしょうか?
593氏名トルツメ:04/04/12 23:59
版ズレが起きた時に他の色よりも目立つ。
というよりスミ版をオーバープリントにするのは、スミ版が主に文字に使われるからであって
文字以外を無理にオーバープリントに刷る必要はないんだけどメンドクサイから
そうしてるだけ
594氏名トルツメ:04/04/13 00:13
墨ノセが基本ってことですね。

でも、版ズレって印刷屋の責任じゃないのですか?
このまま墨ヌキで入稿しようと思います。
595氏名トルツメ:04/04/13 00:17
はあ、そうやって印刷会社も自分とこの管理ミスを制作側の責任と言い放って罰金請求するわけですが。
4色機が同時に4色刷れない以上、ある程度版ズレが起きるのは避けられない。
596氏名トルツメ:04/04/13 00:18
っていうか、そうやって人のせいにしようとする奴がいるから、
印刷屋のほうで勝手にスミノセにして出すんだけどな。
597氏名トルツメ:04/04/13 00:20
おまいら、オフィスのデータ刷るとき、どういう工程踏むんですか?
598氏名トルツメ:04/04/13 01:11
人のせい? 印刷屋がやることだろ。
599594:04/04/13 01:22
印刷屋さんの方で勝手にスミノセしてくれるらしいので、
やっぱりそのまま入稿します。
600印刷方:04/04/13 02:06
>>599
で、ベタまで墨ノセ、四色ノセでブロッキング_| ̄|○
601氏名トルツメ:04/04/13 02:44
粉まみれっていうのもいいね
602氏名トルツメ:04/04/13 09:21
版ズレが起こる原因の一つに、紙の伸び縮みもあるわな。
文字なんかは、ちょっとでも位置がずれると読みづらい。
雑誌でも版ズレしてる雑誌をたまに見かけるけど、
読んでると目が死にそうになりまつよ。
603氏名トルツメ:04/04/13 09:27
>>594
おまえみたいな奴は氏ね
604氏名トルツメ:04/04/13 09:42
ART WORKER 使ってる人いますか?
THINK PRO でも良いです、、、。
仲間がいなくて情報交換できません。
605氏名トルツメ:04/04/13 10:02
>594
版ズレの全くないモノを要求するとものぐそい値段になるぞ。
606氏名トルツメ:04/04/13 19:02
じゃ、オフィス入稿で。処理よろしく。
607氏名トルツメ:04/04/13 21:27
家庭用プリンタなら版ズレしませんw
608氏名トルツメ:04/04/13 21:37
>>607
カラーレーザーは版ズレするぞ
609氏名トルツメ:04/04/13 21:44
家庭用のカラーレーザーなんてあんの?
610氏名トルツメ:04/04/13 22:29
タンデム方式はハンズレするんだっけ?
611印刷方:04/04/14 02:20
>>607
印刷時間が軽く200倍はかかると思うぞ。

つか、デザイナーの人。もっと印刷機の事を勉強して下さい。
特に印刷会社お抱えの人は。

カンプで見た目がよくても、印刷、後加工で問題起こすようなデザインは止めてけれ。
612氏名トルツメ:04/04/14 02:22
止めてけーれズビズバ
613氏名トルツメ:04/04/14 04:20
パパパヤー
614氏名トルツメ:04/04/14 10:15
>>611
勉強をするような人がデザイナーになってるわけがないwww
615氏名トルツメ:04/04/14 10:23
続きはこのへんで

>>バカデザイナーに文句言いたい・・・<<
http://that2.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1079365931/l50
616氏名トルツメ:04/04/14 11:07
クレジットカードや銀行のカードに使用されている
数字のフォントが何のフォントかご存じの方いませんか?
OCRAが近いのですが微妙に違うもので…

今製作しているパンフに使用説明みたいな感じで再現しなければ
ならないんですが、同じのが見つからない(´・ω・`)
617氏名トルツメ:04/04/14 11:17
ぁゃιぃ臭い・・
618616:04/04/14 11:27
ぁゃιくないょぅヽ(`Д´)ノ
ほんとに普通にパンフ作ってるんだってば!
お店でカード使うと、小さいお店とかだとガシャッと機械(?)で
カーボンみたいので転写してサインとかする紙あるでしょ?
あれの説明みたいの載せるんだってさー。
619氏名トルツメ:04/04/14 12:39
だいたいでええがな。イメージなんやし。
620氏名トルツメ:04/04/14 13:13
カード会社で見本もらってスキャンしる
621616:04/04/14 13:55
レスありがとうございました。
結局急ぎで時間なかったのでOCRAフォントをアウトラインとって
手でいじって似せました。
622氏名トルツメ:04/04/14 14:02
たとえば仕上がりA4の雑誌広告で、4色よこ1/2ページ(120×180枠付き)を
クオークで作る場合、ドキュメントサイズはどうするのがベストですか?
自分は周囲に10ミリ余白を作って140×200で自動トンボにしますが、
(この状態で本紙校正が出る。)
最終的に本文記事などと集版するときポジフィルム上のトンボはどうなるのでしょうか?
623氏名トルツメ:04/04/14 14:24
>>622
突込みどころがいろいろあってなんですが、
釣りじゃないよね?
トンボは自動トンボで出すようにデータが作ってあれば、
普通はフィルムも自動トンボです。
製版の人によっては別にトンボを付けます。
624氏名トルツメ:04/04/14 15:08
>>622
Quarkのドキュメントサイズ=仕上がりサイズ
625622:04/04/14 16:10
レスありがとうございます。

>623
どこか変ですか?
勉強のため、よろしければ突込みどころを教えてください。
>製版の人によっては別にトンボを付けます。
これはイラレで作ったセンタートンボをクオークに貼るのでしょうか

>624
余白はない方が良いのですね。
なにか理由はありますでしょうか?

センタートンボ(コーナートンボも)は
どの段階でどんな方法で消されるのでしょうか?
記事と合わせるときの工程をおしえていただけるとうれしいです。
(↑ 実はこの工程が未知なのですよ)
626氏名トルツメ:04/04/14 16:33
>>625
雑誌広告で広告が別データなら製版時にトンボに合わせて他のものと
位置を合わせて製版します。(面付けとかするのです)
これだと製版時に必要なトンボだけ残る。
後から刷り込みで足すのなら、位置を合わせた後、刷版上の不要なトンボを消します。

私はイラストレータでトリムマークから作ったトンボを使ってますが、
人によってさまざまなので、自分の仕事に良い形を探してください。

因みに622のはじめの3行分がまるまる突っ込みどころです。(w

データを作る人も製版や印刷の知識があれば、
後工程で苦労しないデータが作れるかと思うので、
がんばってください。>>622
627氏名トルツメ:04/04/14 18:59
質問です。

先程リスマのHPでプライスリストを見ていたのですが、
【簡易校正】というのは代理で文字校などをしてくれるサービスなんですか?
私はモノは分かりませんが、何かしらで出力してくれるものと思っているんですが
どうなんでしょうか?

ついでに、相談なんですが、
今やっている仕事でB2ポスターがありまして、原寸でカンプ提出しなければなりません。
その場合、ドコの出力センターでどのような方式で出力してもらうのがベターなんでしょうか?

わかる方ご指導お願いします。
628氏名トルツメ:04/04/14 19:02
簡易校正は、平台校正の変わりに出す校正のことでつ。
ポスターのカンプは、大判プリンターで出力してもらう。
629氏名トルツメ:04/04/14 19:23
>>622
トンボはいらねえよ。その広告単独で出力して色校
とるんならトンボはいるけど。その際でも、断ちトンボは
いらない。
630622:04/04/14 20:43
たびたび済みません。
>626
>因みに622のはじめの3行分がまるまる突っ込みどころです。(w
雑誌の版型がA4で、広告が1/2と言う意味なんですがこのことですか?
周囲に10ミリ余白を作るのがカナーリ禁じ手ですか

>位置を合わせて製版します。
データ上で記事と広告を一緒にしてしまうということですか?
それとも、でかい透明なフィルムに手で貼り込んでいくことですか?

>刷版上の不要なトンボを消します。
ゴム止めでしょうか?
たとえば記事と広告の間隔が狭く
記事に広告のフィルム上のトンボが重なってしまうような場合はどうでしょう?

>629
その広告単独で出力して色校です。
たいていの版元からそのように出稿されます。
クオークなので断ちトンも入っちゃうんですよ。

実は版面ギリギリで断ちトンが入るのが何となくいやなので
10ミリ開けてるわけですけど。

最後の集版の工程が理解できればおのずと解決できると思うのですが
何せここだけは謎だらけなのです。
631622:04/04/14 20:44
つづき
>627
628さんに補足すると、簡易校正と呼ばれる物にも色々ありますが
リスマの場合、コンセンサス(またはファインチェッカー)と言う機械で製版フィルムから
専用紙(感材)に簡易的に色校を取る物です。

ポスターのカンプですがリスマの価格表をお持ちならリスマでいいんじゃないですか。
機械の種類がたくさんあると思いますがまあ、どれも同じような物です。
6〜7,000円するようですね。
最終的にはオフセットでかなりの枚数を刷るんですか?
予算にもよりますが、私ならとりあえずカンプは自分とこのレーザーで
A3を4枚つなぎますけど。(これならタダに近い)
632氏名トルツメ:04/04/14 21:06
>(これならタダに近い)
なわけないw
633氏名トルツメ:04/04/14 21:28
>>632
マ、社員なら自社のもんは湯水のように使いますわな。
経営者とは視点が違う。
634627:04/04/14 22:07
>>628&631=622
レスどうもです。

コンセも大判プリンターもそれほど違ったモノが上がってくるわけじゃないですよね?
コンペ段階で落ちた場合、コンペ料に実費が含まれてしまうんで、なるべく安くすませたいんですよ。
っていうか、こんなところでケチってはダメですかね・・・
クライアントもコンペなんである程度見栄えが良ければそれで良いと言われたんで。
最終的にはオフでかなりの枚数を刷るみたいです。

会社に属してたときはドキュ出しまくりだったんですけど、ドキュ出力も馬鹿にならないですね。
レーザー欲しいけど、滅多に使わないしなぁ。最近はほとんどPDF化・・・
635氏名トルツメ:04/04/14 22:11
>>634
仕事するにはあまりにも知識なさ過ぎ
636氏名トルツメ:04/04/14 22:46
リス麻のコンセンサス=簡易校正は、ポジフィルムを出力して
そこからつくるもんだから、フィルム料金(@9000か?)もかかるぞ。
俺なら、大型インクジェットプリンタで出力するな。安あがりだ。
画像の解像度をかなり落としても、綺麗にでるから楽だし。
637622:04/04/14 22:57
>632
タダとは申しておりません。
当然ランニングコストはかかりますが、新たに7,000円の外注費をかけるのに比べれば、
タダに「近い」と言うことです。

>632
まったく持っておっしゃるとおりですね。
私も経営者としてコスト削減を意識しております。

>634
ああなるほど、受注関係や普段のワークフローがなんとなく見えてきました。
コンセはこの場合まったく別物ですので今回は忘れてください。
今回は大判プリントがベストでしょうね。

おせっかいかもしれませんが>635さんの言ってることは口は悪いがもっともだと思います。
コンセなど普段のワークフローと違うことも今後、お調べください。
638氏名トルツメ:04/04/14 23:45
jhdcっていう拡張子を(ハナコで作られた画像データだと思われ)
ハナコ以外で開く方法か 他の画像形式にする 出力する方法を教えてくださいm(__)m
639氏名トルツメ:04/04/15 00:04
>>622
>おせっかいかもしれませんが>635さんの言ってることは口は悪いがもっともだと思います。

635ではないが、お前が言うなよw
640627:04/04/15 02:18
>>622

丁寧なレスありがとうございます。
確かにこの仕事はイレギュラーだったので、知識の無さが露呈しました。
今回は勉強させていただきました。ありがとうございます。
641氏名トルツメ:04/04/15 08:07
>>638
グラフィックコンバータなら大抵の画像形式をサポートしてるから
試してみては?
642氏名トルツメ:04/04/15 09:27
>>638 一太郎つかえ!…って、持ってないのか?
643氏名トルツメ:04/04/15 11:20
印刷に関しては初心者ですが質問させてください。
インクジェットプリンタでCDに盤面印刷するのですが、
クライアントさんから「DIC618」と色指定されました。
これはRGBやCMYKでいうとどういう色になるのでしょうか。
どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。
644氏名トルツメ:04/04/15 11:45
イラレやフォトショで検索汁。あくまでも目安だがバージョンによって
若干数値が違う。チップが付いているならば、RGB・CMYKのどちらかで
似た感じに仕上げれば良いのでは、まず一点出してみてグラに見せるのが、
無難かも。
645氏名トルツメ:04/04/15 11:54
622も627も643もまずは本を一冊読んで貰いたい。
どんな解説書にも載ってます。
646氏名トルツメ:04/04/15 12:15
>>643
DIC618は銀色だよ。お前さんのプリンタでは無理だね。
灰色かねずみ色でお茶を濁すんだな。
647氏名トルツメ:04/04/15 12:27
>>643
>646のいってるように銀色なら(確認するのマンドクセ)
RGBやCMYKでは無理だが、Adobeが考える、それに近い色なら
Photoshopはチャンネルパレットで新規チャンネル追加して
そのチャンネルオプションのカラーからカスタムでDIC618を
Illustratorなら、ウィンドウメニューからスウォッチライブラリで
DIC618を選べばわかる。
どちらとも、*マークがついているが、
これは、CMYKなんかにすると、激しく色が違くなってしまうことを意味しているよ
648643:04/04/15 12:36
>>644さん >>645さん >>646さん >>647さん

初心者な質問にご回答ありがとうございました。
photoshopで出来るだけのことをやってみます。
649626:04/04/15 13:05
>>630=622
根本的に理解されてないようなので、
掲示板で質問する前に、基本から勉強するか、
DTP関係の仕事から退かれる事を提案します。
650638:04/04/15 13:31
>>641>>642 ありがとうございますm(__)m
651467:04/04/15 14:19
むう、Excel→イラレの変換、Excel→dxfとかの遠回りなど
いろいろ試したが結局ウマーな方法見つからず。
大人しく変換ソフト買うかインデザしかないのか…
_| ̄|○
652氏名トルツメ:04/04/15 14:32
>>651
細かい点線はあとから入れ直しちゃいかんの?
全部をそのままコピペじゃないと不都合なんだっけ。
時間を考えれば作り直しても一緒だと思うんだが。
653622:04/04/15 14:55
>649
私の質問の仕方が悪いようで済みません。

小スペース(1/2ページなど)の広告を、本文記事とどの段階でどのように1ページにまとめるのか
広告のポジ上のトンボをどの段階でどのように消すのか
が知りたいわけです。

様々な代理店がイラレ、クオークで入稿し、広告部分のみ個別に本紙校正が出される。
また、あらかじめポジと色校で入稿してくれる代理店もある。
つまり、1ページ未満のポジが広告の数(×4色)だけ存在する。
業界誌など、極端な例では1ページに1/3の広告が3つ入ることもある。
としてお願いします。
654氏名トルツメ:04/04/15 15:07
>>651
細い点線って、スタイルの「なし」の下にある点線のこと?
あれ画面では点線に見えるけど、元々細い実線でいいはず。

うちでもWinのExcelでもらったのをMacのクオクに貼ることあるけど、
修正とかがExcelの機能で十分なら画像にしちゃうな。
FinePrintっつ〜シェアウェアがあるので、それでTiff保存してる。

ちなみに、FinePrint2000は余白込みのページサイズでTiff書き出しできなかったのでパス。
FinePrint5 のオリジナル(英語)版ならおけでした。
レジストしないと試用版メッセージが左下に出るけどね。
v5の日本語版も最近見つけたけど、試してないので分かりまへん。
655氏名トルツメ:04/04/15 15:23
>653
アナログ製版なのか……? 今時珍しい気もするな。
トンボを消すというか、不要部分をマスクで隠して焼いてるのだと思うが。
656氏名トルツメ:04/04/15 15:28
>>655
ポジって書いて有るんですが。
4色だし。
657氏名トルツメ:04/04/15 15:28
すつれい。上は漏れの感き違いだす。
吊ってきまつ。
658氏名トルツメ:04/04/15 15:48
>>653
いや、だから後処理の仕方によって何通りもやり方があるわけで…

655さんの方法だと、フィルムから刷版に焼き写す時に、
不要なところを隠しながら広告の枚数の分写すのですよ。
これだけでもは面付けの方法や印刷の環境によって、
トンボをどうするかは違いが出るのです。

まずはアナログ製版と面付けから勉強してください。
659氏名トルツメ:04/04/15 15:57
ふと思ったが、
622さんの仕事で
広告何点もあるのに個別で本紙校正出してるの?
それだけでも結構なコストがかかると思うが、
簡易校正を良いプリンタで出してるだけではないのかね。

それとも金かけた質の良いパンフかカタログでも作ってるのだろうか。

ところで622はデザ?オペ?
デザにしてはやることがチープすぎるし、
オペにしては仕事ができなすぎる。
もしかして営業か?
660氏名トルツメ:04/04/15 23:59
どうでもいいけど
「違くなる」って日本語を扱う仕事に携わる人間として不適当だな。
661氏名トルツメ:04/04/16 01:19
>>643
銀色だったら、シルク印刷の方が良いんじゃないか?
662氏名トルツメ:04/04/16 01:27
>643
DICで色指定が来たということは、
インクジェットなんかでやるのではなく、
CD-ROMのプレスに出せということだろう。
例えばこんなところにだ。↓
http://www.attainj.co.jp/japanese/cdclub/cdclub.html
CDの盤面はシルク印刷だから、オフセット
との違いに気をつけろ。
663氏名トルツメ:04/04/16 09:03
>>662,643
シルク印刷の場合は、色が限られてしまうので、
DICの618は所詮無理かと。
いずれにしても、シルクの色指定の中から選ばせるか、
インクジェットでできる範囲内で納得していただくか、
お客さんと良く話し合った方がいいと思う。
664氏名トルツメ:04/04/16 09:49
エディアンについて分かる人がいるか疑問ですが質問させてください。
今、当社ではエディアンの購入を検討しております。
見積もりをとったところソフト10万円、マシン100万円とのこと。

なんで、そこら辺にあるようなマシンで100万円も取るのでしょうか。
正直、特にこれと言って専門機であるとは思えません。

でも、エディアンはマシンとソフトをセットで買わないとサポートが受けられない、
何かあっても知らないと脅してきます。

このマシンは自作でも良いかご存じの方みえませんか?
665氏名トルツメ:04/04/16 09:57
>>663
> シルク印刷の場合は、色が限られてしまうので、

??
缶に入ってるままの色しか使わないと思ってない?
たいていは混ぜて特色作るんだよ。
(これがシルク印刷工の腕のみせどころ)
だから彩度の高い色はむずかしい。
666氏名トルツメ:04/04/16 10:05
テキストのみのPDFが送られて来て
これに画像を差込んでくれというのですが
「取り込み」で取り込むと新たにページが追加されて
そちらに取り込まれます。
どうしたらよいでしょうか?
フォントが埋込みになっているので
イラレで開くとレイアウトが崩れます。

PDFは校正ぐらいにしか使ったことないのでさっぱりで・・
667氏名トルツメ:04/04/16 10:12
>>665
CDの盤面に印刷する場合、
業者の方が色を限定している場合がほとんど。
っていうか、自由に色を指定していいよというところは知らない。
交渉によって別の色を指定できるのかどうかは不明だけど。
668氏名トルツメ:04/04/16 10:35
>>666
インデザ2使うしかないな
669氏名トルツメ:04/04/16 10:36
>>667
>っていうか、自由に色を指定していいよというところは知らない。

マジ可哀想。おれの使っているところは特色指定でいままで無問題。
安いところって、安いからダメなんだよねぇ・・
670666:04/04/16 10:48
焦ってて、アプリのバージョンも書いてませんでした。
Acrobat4.0です。
とりあえず、新しいページに取り込まれた画像を
コピペしたら思った所に張り込めましたが
サイズが合わない。
671氏名トルツメ:04/04/16 14:50
>>669
っていうか、安いところでないと採算が合わないわな。
値段を抑えても見積もり合わせで取られちゃうよ。
いいお客さんをお持ちで羨ましいです。
672氏名トルツメ:04/04/16 16:02
>>670
だからインデザ2にPDFを貼って、その上に画像貼るのが一番楽だということ。
673氏名トルツメ:04/04/16 16:03
>>664
>なんで、そこら辺にあるようなマシンで100万円も取るのでしょうか。
>正直、特にこれと言って専門機であるとは思えません。

そういうビジネスモデルだからです。

それが嫌なら、EDICOLORや他のDTPソフトを買えっていうことです。
674氏名トルツメ:04/04/16 18:26
QX3.3について質問です。
画像データを貼り込んだイラレデータを
さらにQX3.3に貼り込んでPSプリンタで出力したところ、
画像がハイコントラスト状態になってしまいます。
どう対処したらよいでしょうか。
事情があって入れ子状態は必須条件です。
OS9.2.2/QX3.3/イラレ8.01/フォトショ5.02です。
675氏名トルツメ:04/04/16 19:29
>>674
トランスファ関数とかはいっていません?
線数とか高すぎません?
676674:04/04/16 19:49
>>675
トランスファ関数は入っていません。
線数は適正です。
どちらも確認しました。
677氏名トルツメ:04/04/16 20:02
DP-31S Duplo エラー 用紙をセットしてくださいと表示
用紙を補給する紙が一番下まで下がってしまってます。

タスケテー
678:04/04/16 20:08
>>674
貼り込んだ画像データがEPSで、
プロファイル含めてたり、
なおかつ、ポストスクリプトカラーマネジメントしてたりしません?
679氏名トルツメ:04/04/16 20:09
訂正

DP-31S Duplo エラー 用紙をセットしてくださいと表示
用紙を補給する部分の底板が一番下まで下がってしまってあがりません。
どうやったら給紙できるのでしょうか?

タスケテー   下さい
680氏名トルツメ:04/04/16 20:10
>>678の名前1はおおうそです。なかったことにしてください
681氏名トルツメ:04/04/16 20:26
↑でも、内容はマジレスです。どうですか?

って、オレはなにしてんだ?
682氏名トルツメ:04/04/16 20:32
>>674
スミ版のみ分解出力してない?
683674:04/04/16 20:37
>>678
プロファイルはデフォルトで全て埋め込みになってました。
初期プロファイルは全て「なし」ですけど。
ポストスクリプトカラー管理はチェックしてません。
それが問題なのですか?
いままで気にしたことが無かったけど。 Σ(゚д゚lll)
684氏名トルツメ:04/04/16 20:38
エディアンってフォトショップとか一緒に入ってこなかったっけ?

というよりエディアンがなぜ高いかと言うと、商用フォントが
めちゃくちゃよーけ入ってるから。
685674:04/04/16 20:40
>>682
してないです〜
686氏名トルツメ:04/04/16 20:44
張り込んだ画像がRGBだったりすると、そういう出方をする事がある。
高価なRIPだと、ものともせずに出してくれたりもする。
687678:04/04/16 21:01
>>683
心配すなっ
プロファイルは含むだけでは問題ないハズ
そうすると、>>686あたりのケアレスミスかなぁ・・・
688674=683:04/04/16 21:15
>>687
CMYKなのは確認済みです。
数点ある画像がすべて同じ現象なのですが、
何かQX上の基本的な設定ミスなのかなあ。
イラレやフォトショに関しては使用歴が長いので、
出力データ制作に関してはほどほどに自信はあるのですが、
もともとペーメ使いなので、QXはほとんどわからないのです。
なにか素人が見落としそうな設定はありませんか?
なんか大事になってごめんなさい。

689氏名トルツメ:04/04/16 21:52
んーと、RGBでなくても、なぜか宇宙人みたいな顔色になるときがあって
どうしても解決しなかった事がある。
その時は製版屋のほうで実画像に張り替える事になってたからそのまま出したけど
あれを印刷屋のRIPでやればちゃんと出たのかなー
690氏名トルツメ:04/04/16 21:54
おかしな出方をした画像をQX上に貼って出力したみた?
あとEficolorは外してある?
691674:04/04/16 22:16
>>690
> おかしな出方をした画像をQX上に貼って出力したみた?
あっ、思いつかなかった。
あとでやってみます。

> あとEficolorは外してある?
入ってマスタ。(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
これはマズイのですか?
692氏名トルツメ:04/04/16 22:19
あれはカラーマネジメントとか網点のエミュレーションなんだけど
日本では使わん。
693氏名トルツメ:04/04/16 22:25
はぁ?
694氏名トルツメ:04/04/16 22:53
JPEGエンコのEPS?
695674:04/04/16 23:05
>>694
バイナリです。
696氏名トルツメ:04/04/16 23:45
>647
画像を貼り込んだIllustrator EPSをさらにQuarkに貼り込んで
変になった場合、Illustratorのドローデータと画像を分けて
Quark上で入れ子にならないように貼り込みなおすということは
よくある。まあ、ガンバれ!
697氏名トルツメ:04/04/17 01:39
ADSL乗換えたら、メールの送信ができなくなってしまいました。
受信はすべてのアカウントでできています。
Outlook Express 5.02 を使用しているのですが、
どこか設定の変更をしなくてはならないのでしょうか?
スレ違いかと思いましたが困っています。
ここで無理なら、他へ誘導していただければと思いますので、よろしくお願いします。
698氏名トルツメ:04/04/17 01:44
>>697
とりあえずOutlook Expressはやめとけ
699氏名トルツメ:04/04/17 01:58
>>698
やめてどうすればいいんですか?
700氏名トルツメ:04/04/17 02:26
>>697
受信できて送信できないなら,単に設定ミス。
プロバイダからもらった資料と首っ引きでよ〜く確かめろ。
701氏名トルツメ:04/04/17 02:31
>>697
Outlookのsmtpサーバ設定を確認すろ。
認証関係をプロバのFAQで漁れ。
702氏名トルツメ:04/04/17 03:06
どなたか、中国語フォントを使ったDTPやったことある方いますか?
当方OS9.2でイラレ8使用です。
まず、何をどうすれば良いのかざっくり教えてもらいたいんです。
703697:04/04/17 03:45
>>700
>>701
OEのsmtpサーバの設定を確認したところ、ミスっておりました。
はあ〜 たすかりました。 どうもありがとうございました。
704氏名トルツメ:04/04/17 09:22
>>702
外注汁。そんな状態ではまずどうやって入力するかもわからないでしょ。
中国語やってるデザイン事務所、DTP屋は探せばあるよ。
HP立ててるところもあるからググれ。
705氏名トルツメ:04/04/17 09:41
ペイント系の画像をドロー系の画像に変換するようなソフトってあるの
でしょうか?
同じことですが、スキャナーで取り込んだ画像をベクター画像?というか
拡大とかが綺麗にできるようなソフトってありますか?
706氏名トルツメ:04/04/17 09:48
StreamLineなどのトレースソフトがそれに近いけど、
あまり期待できないと思われ。
そんなのみんなが待ち望む夢のソフトだからw
707氏名トルツメ:04/04/17 10:00
>>706
なるほどー。そんなに簡単にうまくいかないんですね。アドビのサイト見たけどちょっとショボかったし。
708氏名トルツメ:04/04/17 10:32
>>702
まず、OSをXにして、
中国人のオペレーターを連れてくる。
709氏名トルツメ:04/04/17 14:21
>>705
マクロメディアのフラッシュでできますヨ
710702:04/04/17 15:07
なるほど。まとめると誰も知らないと言うことですね。
711氏名トルツメ:04/04/17 15:14
アダナの活版印刷機 今の相場幾らくらいなんですかね
欲しいんですけど
712氏名トルツメ:04/04/17 15:51
高遠女史の顔写真は、新聞社において修正されておるのでありましょうか?
713氏名トルツメ:04/04/17 16:37
>>710
ていうか、ググればすぐにわかることは
みんないちいち書き込まないよw
714氏名トルツメ:04/04/17 16:51
>>710 702
何だその態度は?
715氏名トルツメ:04/04/17 17:21
>>710
藻前には教えない。w
716氏名トルツメ:04/04/17 17:21
( ・ω・)∩はい、知りません
717氏名トルツメ:04/04/17 17:23
702から相当な珍質問なわけですが。
ざっくり仕事するような奴にゃあ発注したくないよ。
718氏名トルツメ:04/04/17 17:33
第一結論出てるのに
719702:04/04/17 21:00
雑魚がうるさいなぁ・・
720氏名トルツメ:04/04/17 21:16
クマー とくらぁ
721氏名トルツメ:04/04/18 00:43
>719
( ゚д゚)ポカーン
722氏名トルツメ:04/04/18 10:42
>>719=702
じゃお前、何か自分で調べたのかよ。その結果晒せや。
大物さんよ。
723氏名トルツメ:04/04/18 11:38
雑魚が……とキレた時点で、もうまともなレスは付かないとおもへ。
724702:04/04/18 12:27
まともなレス付けてから文句言ってください。
誰か他のエロい人いませんか?
725氏名トルツメ:04/04/18 14:27
(´Д`;)こらあかん…
スニッカーズdeコンボイケーキ(ry現象
726氏名トルツメ:04/04/18 15:17
晒しage
727氏名トルツメ:04/04/18 17:10
紙の質問
竹尾のアラベールを使おうと思っているのですが
黒インキの発色はいかがでしょうか…
色が綺麗にでるMr Bも考えてるのですが、
コーディングしてある感じが嫌なので迷っています。
黒がしっかり出て欲しいです。
728氏名トルツメ:04/04/18 18:18
いかがでしょうかじゃなくて、竹尾に印刷サンプル取り寄せてみりゃいいのでは?
729氏名トルツメ:04/04/18 18:42
>>727
ラフな紙だしなぁ……どっちにしても沈んでしまうでしょ。K1Cだと。
墨1Cで印刷に盛ってもらうより、CM何%か入れてリッチブラックに
してしまったほうが、かえって裏移りしにくいよ。他の色出しも楽になる。

心配なのはコスレだが、こんな紙だしな。
せいぜい印刷で被膜強度の強いインキを使ってもらうくらいだな。
730氏名トルツメ:04/04/18 19:03
>>728
印刷サンプルですか…
竹尾のindex for white paperは持ってるんですけど
イマイチ信用出来ない感じです。
インクの盛り加減で随分変わるみたいなので…
サンプル取り寄せやってみます。

>>729
使える色が特色三色までなのです。
DIC582(黒)とグリーン系二色です。
グリーンと黒かけ合わせたらダメかな。

レスありがとうございました。
731氏名トルツメ:04/04/18 19:08
582=85墨。プロセス墨と比べても濃度のある墨だよ。
心配なら色校出してみたらいいんじゃない?
732氏名トルツメ:04/04/19 08:51
>>724
おいらは中国語使った取説の仕事もしてるが(6ヶ国語分やってます)
702にはやり方教えられないな。
まあ、教えても出来ないだろうけどwww
733氏名トルツメ:04/04/19 09:13
>>702

             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 知ってるが lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の態度がとニヽ二/  l
   ヽ.|l.        〈ー-   ! `ヽ.
      |l気に入らない lトニ、_ノ    ヾ、
      |l__________l|   \    ソ
734702:04/04/19 12:11
今日もカスばっかりか。
735氏名トルツメ:04/04/19 13:00
え〜馬鹿は放置されるのが一番こたえますので、
以下徹底放置でよろぴく。

↓何事も無かったように質問どうぞ
736氏名トルツメ:04/04/19 20:21
>>730
Mr.Bのツヤが気に入らないのなら、
Mr.Bm や ミセスB なんかどうでしょね。
竹尾の見本あるならMr.Bの次に入ってるよ。
アラベールは超沈む(印刷後濃度が下がる)から、Mr.Bを検討していたんならやめた方がいいと思う。
737氏名トルツメ:04/04/20 00:52
>>734
愚愚ったのか?
http://www.melma.com/mag/85/m00000185/a00000229.html
http://www2.justnet.ne.jp/~ranran/re-world/cinput.html
http://ash.jp/code/code_zh.htm
とか、ごろごろあるから精出して愚愚れ。
この板には中国語の経験ある人は一握りだよ。
738氏名トルツメ:04/04/20 02:13
>>731
残念ながら予算的に再校が無理ポなので
イチかバチかでいってみます。

>>736
実は今日入稿してしまいました…
随分迷ったのですが、
アラベールの質感が好きだったので今回はこれにしました。
まぁ比較的地味なデザインなので、
黒さえしっかり出てくれればいいです。
Mr.Bm/ミセスBの印刷サンプル取り寄せてみます。
アドバイスありがとうございました!

紙を選ぶ時って、いつもとても緊張します…
739氏名トルツメ:04/04/20 02:21
何だかわかりませんが
A0  841×1189   B0  1030×1456
A1  594×841    B1  728×1030
A2  420×594    B2  515× 728
A3  297×420    B3  364× 515
A4  210×297    B4  257× 364
A5  148×210    B5  182× 257
A6  105×148    B6  128×182
A7   74×105   B7   91×128

菊全判  939×638   四六全判   1091×788
菊半裁  636×469   四六半裁   788×545
菊4切  469×318   四六4切   545×394
菊8切  318×234   四六8切   394×272
菊16切  234×159   四六16切   272×197

紙のサイズのサイズ一覧を置いておきますね
740氏名トルツメ:04/04/20 02:44
すみません。
ゲラとカンプって違うものなんでしょうか?

http://www.japanlink.co.jp/dtpjiten/ka/colorkanp.html
http://www.japanlink.co.jp/dtpjiten/ke/gera.html
741氏名トルツメ:04/04/20 04:02
ゲラ言うたら笑い上戸やがな。
カンプ言うたら「アーーメマー!」やがな。
742氏名トルツメ:04/04/20 07:17
だれか739を校正してあげて!
おそらく間違っているところがある。

743氏名トルツメ:04/04/20 07:20
だれか739を校正してあげて!
おそらく間違っているところがある。

744氏名トルツメ:04/04/20 07:30
普通四六版っていうと198mmじゃないかえ?
745氏名トルツメ :04/04/20 08:34
四六16裁 198?
紙屋さんのでそれぞれ標準の断裁サイズ決めている所ある。
それ以外は別料金になる場合もあるし。

普通に四六8裁たのむと392で来る。
746氏名トルツメ:04/04/20 09:09
裁ちっぱなしだと紙のサイズが揃わないことがあるんで、
普通は化粧して持ってくるでしょ。
747氏名トルツメ:04/04/20 09:44
ついでに突っ込むと「紙のサイズのサイズ一覧」はちょっと変だな。「紙のサイズ一覧」かと。
748氏名トルツメ:04/04/20 10:10
紙サイズの暗記法(語呂合わせ)

A4=「A氏の奥さん『ふとん(210)』を『ふくな(297)』
B4=「ビール4本『嫌に(182)』なったと『双子泣く(297)』

この以外は覚えてません・・・あしからず
749氏名トルツメ:04/04/20 10:10
>>673
そうしたいのですが、エディカラーやクォークでは大量ページに弱いので
エディアン(今はエディウィングですね)を検討しております。

>>684
そういえばフォントのことを考えていませんでした。
確かにフォントがたくさん入っていたら
軽く何十万円はしますね・・・。
でも100万円は高いなあ。
絶対足下見られてる・・・。
750氏名トルツメ:04/04/20 10:22
>>748
>B4=「ビール4本『嫌に(182)』なったと『双子泣く(297)』

双子が泣いたら 279 になっちゃうけど、いいのかなぁ。
751氏名トルツメ:04/04/20 10:23
>>749
細かいことですが……。

×エディウィング
○エディアンウィング

です。よろしこ
752氏名トルツメ:04/04/20 10:46
>>750
> >>748
> >B4=「ビール4本『嫌に(182)』なったと『双子泣く(297)』
> 双子が泣いたら 279 になっちゃうけど、いいのかなぁ。

2579(ォィ
つか、257だってば。
菊全って636x939になってる<紙屋の本
753氏名トルツメ:04/04/20 10:50
校正ミスかよ
754氏名トルツメ:04/04/20 11:10
>>748
つーかなんでB4よりA4のがでかいんだよボケ
755氏名トルツメ:04/04/20 11:14
>>754

△ つーかなんでB4よりA4のがでかいんだよボケ
○ つーかなんでB4よりA4の方がでかいんだよボケ

「方」をトルのは、関東方言(江戸弁?)のような気がします。
756氏名トルツメ:04/04/20 11:33
>>748には、仕事は頼みたくないなぁ。
757氏名トルツメ:04/04/20 12:37
ワロタ
758sage:04/04/20 13:00
つーか182*257はB5だろ
759氏名トルツメ:04/04/20 13:15
>>758
いつ気が付くかと思ってたが、
やっと指摘のレスが付いてひと安心。
760氏名トルツメ:04/04/20 13:16
ボケてんのか? ネタか吊りか?
761氏名トルツメ:04/04/20 13:59
>>741
それは、ゲラゲラやろ
「アーーメマー!」ゆうたら、カンプじゃなくてカンペイやがな。
アンタとはやってられへんわ。
762氏名トルツメ:04/04/20 14:08
>>761
ゲラいうたらチコタン…
763氏名トルツメ:04/04/20 14:16
さて、巨大な餌が食い尽くされたところだし、
次の餌どうぞ
764氏名トルツメ:04/04/20 14:54
ファイルメーカー書類などからイラレ(InDesignでもいいです)の文字ボックスに
文字を流し込みする時にカラの文字ボックスができないようにする方法
もしくはちゃんと詰めて流してくれる流し込みソフトを
どなたかご存じないでしょうか?今使ってる流し込みソフトだと
ファイルメーカー側にカラのテキストがある場合スペースが流し込まれてしまうんです。

説明ヘタですいませんけど知ってる方お願いします。
765氏名トルツメ:04/04/20 15:03
>>764
>今使ってる流し込みソフト
ってのを挙げろ。
何がいいたいのか、まったくわからんぞ。
766氏名トルツメ:04/04/20 15:13
>>764
そのままコピペじゃあかんの?
767氏名トルツメ:04/04/20 15:23
>>764
普通、タブ区切りテキストにして流し込まない?
もっと高度なこと考えてるのかな?
768氏名トルツメ:04/04/20 15:39
>>765
やっぱわかりませんか。すいません。
今使ってるのは「連発流し込みアシスト」っていうイラレのフィルタです。
それだとファイルメーカーの書類に文字が入ってようが空だろうが
ただダラ〜〜っと流し込まれてしまうんです(空の場合はスペースが流し込まれる)。

>>766
数が半端じゃないもので・・・。
769氏名トルツメ:04/04/20 15:49
>>768
メーカーには質問したか?
770氏名トルツメ:04/04/20 15:59
771氏名トルツメ:04/04/20 16:29
>>769
してませんけど今使っているものではできないのは間違いないので。

>>770
ありがとうございます。でもこれではダメですね。
上手く伝えられなくて申し訳ないです。もう一度探してみます。
772氏名トルツメ:04/04/20 16:38
その手の奴は、流し込み素材がきっちり整理されてないと、
ひどい目に遭う。ツボにはまった仕事にしか向かない。
773氏名トルツメ:04/04/20 18:00
うまくツボを選ばないと、ドツボにはまるわけだ。
774おしえてください:04/04/20 18:28
XP、photo6で写真のレタッチをやっています。
WINXPには、ファイル表示機能で「縮小表示」というのがあるのですが
photo6でJPGをレタッチして、再度JPG保存するとサムネイルが更新されないことがあります。
ですが、PSDで保存すると正しいサムネイルが表示されるのです。

元画像JPG→レタッチ→PSD保存すると、更新されたサムネイル表示
元画像JPG→レタッチ→JPG保存すると、元画像JPGのままのサムネイル表示

この現象を回避するにはどうしたらいいのでしょうか??
775氏名トルツメ:04/04/20 20:14
JPG→レタッチ→JPGなんてDTPでは厳禁
776氏名トルツメ:04/04/20 20:25
3回ぐらいまでなら大丈夫だよ
777氏名トルツメ:04/04/20 20:28
>>774
上書きせずに別のフォルダに保存してから元の場所にコピーすれば?
778氏名トルツメ:04/04/20 21:57
特定のクライアントから来るクオーク4.1のファイルを開くときに、
いつもNewCIDのリュウミンR&Lがないとアラートが出ます。

インストールしてあるフォントですし、他のクライアントや自分が
作成したファイルでは問題なく開けます。

問題ファイル制作者であるクライアントに問い合わせたところ
「前から自分のところでも同じく警告が出ているが原因が分からない」そうです。

このような症状に心当たりのある方いらっしゃいますか?
779氏名トルツメ:04/04/20 23:27
お聞きしたいのですが
PageMakerの文字原稿をIllustratorに写す方法を教えてください。
780氏名トルツメ:04/04/20 23:29
>>779
コピペ
781氏名トルツメ:04/04/20 23:36
>>778
どちらかが割れモノを使用してるのでわ?
782氏名トルツメ:04/04/20 23:40
>>780
レスありがとうございます。
PageMakerからコピペ でIllustratorに写すと
段落がバラバラになるのですが
783氏名トルツメ:04/04/20 23:42
>>782
PDFにして無理やりイラレで開く。
784氏名トルツメ:04/04/20 23:52
>>779
HTMLに書き出すっちゅー手もあるぞ。

俺はやったことないけどな。
785779:04/04/21 00:18
>>783
pdfってなにPageMakerまったく分からないのです
>>784
情報ありがとう
786氏名トルツメ:04/04/21 00:39
>>785
PDFを知らないのならDistillerは入ってないんだろうな、きっと。

とりあえず参照サイト
http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?224081+002+3

とかいう私はPageMakerは使った事は一度もありませんが、
EPSで書き出してイラレで開くとか。
EPSで書き出せれば、イラレに配置出来ると思うので、出力だけなら出来そう。
787氏名トルツメ:04/04/21 00:53
PageMaker -> エディタ -> Illustrator
ではダメなの?
788氏名トルツメ:04/04/21 01:33
PageMakerの文字原稿
Illustratorに写す

このスレで、こんな書き方しかできないような香具師に何いっても無駄だろ。
789779:04/04/21 01:51
>>787
ありがとう
助かりました。


790氏名トルツメ:04/04/21 07:36
>>764
788じゃないけど、やはり途中にエディタを挟むのが一番だと思う。
エディタで行末スペース除去や、連続タブ、連続スペースを除去して流し込み。
スクリプト使って上の作業を自動化。
なんにしても大変ですけど。

僕も以前に膨大な量のデータの流し込みをやったことありますが、
そのときはファイルメーカー上にQXタグを入れてフォントや級数を自動化して流し込んだ後、
無用なスペースや無用なタブはQX上で検索置換で削除してました。
2000ページ分くらいあったけど、まぁなんとか……。

イラレは組版ソフトではないのでなかなか難しいのでしょうね。
791氏名トルツメ:04/04/21 08:30
リンクを維持するために
わざわざPageMakerからIllustratorに写すをやってるんかと思た。
792OHPマン:04/04/21 13:28
ちょっとスレ違いの質問かもしれませんが、もし知っている方がいらっしゃいましたら
教えてください。
東京近郊でA3サイズのOHPシートを扱っているお店というのはどこかに
ありますでしょうか?インクジェット対応なら言うことないのですが、対応して
いなくても構いません。
世界堂、キンコーズ、ミューズあたりにはとりあえず「ねーよ」と
言われました。よろしくお願い致します。
793氏名トルツメ:04/04/21 13:39
>>792
うちの棚にアセテートフィルムってのが置いてあるけど、そーゆーもの?
いちお用途としてOHPにって書いてあるけど、専用ぢゃないみたいな。
たしか近くのちっちゃな紙屋で買ったと思うよん。
794氏名トルツメ:04/04/21 13:47
>>792
インクジェット対応でないと、インクが流れるよ。
同様に、レーザープリンタ対応でないと、ドラムが傷んで大変なことに。
795氏名トルツメ:04/04/21 13:48
>>72
家電量販店でふつうに売ってると思うが。
796OHPマン:04/04/21 13:59
>>793 >>794 >>795
レスありがとうございます。
フォーレックスでインクジェット対応のものを作っているみたいでした。
伊東屋あたりで取り寄せできるみたいです。お手数かけました。

>>793
アセテートフィルムっていうのもOHPとして良く使われているみたいですね。
勉強になりました。どうもありがとうございます。

これからはもうちょっと調べてから質問いたします。
797氏名トルツメ:04/04/21 14:58
OS9.2.2・QX3.3で、プリンタフォントを変更するにはどうしたらいいでしょうか。
以前はセレクタ→PSプリンタでは、プリンタ自体のものを使っていて、
QXから“プリンタフォントの有無”を選ぶと表示が出たんです。
検索をかけると時計がまわりっぱなしになりましたが手動で変更できたので問題ナシでした。

OSを9.2.2に上げたらそのプリンタ自体のものが認識しなくなって
AdobePSにて使用しています。ちなみにAdobePSは8.7.2です。
今は“プリンタフォントの有無”を選んだだけで時計が回り続けます。

ちなみにQX4.0でもプリンタの検索をかけると時計が回り続けますが、
手動でフォントを選べますのでなんとかなってはいるのですが……。
798氏名トルツメ:04/04/21 15:06
>>797
QX3.3 :
PrinterFontsXtensionをはずす。

QX4.x :
AdobePSは8.8が基本。AdobeU.S.に転がってる。


そもそもQX使っててプリンタフォントがないのは自殺行為。
799氏名トルツメ:04/04/21 15:08
>QX3.3 :
>PrinterFontsXtensionをはずす。

800氏名トルツメ:04/04/21 15:45
>>799
プリンタにどんなフォントがインスコされてるか解っている場合、
PrinterFontsXtensionなんぞ必要ないってこと。
801797:04/04/21 15:54
ありがとうございます。
どんなフォントがインストールされているかはわかってます。
それをはずすと勝手にプリンタが判断してくれるということですか?
現在はインストールされているにも関わらずQX上で認識していないフォントを使用した場合、
文字詰め等がガタガタになります。

ちなみにAdobePSを8.5.2に下げたら3.3上でプリンタフォントの表示が出たので、
なんとかそれで対応しようかと思っていたのですが。
802氏名トルツメ:04/04/21 15:58
>>801
8.5.2で問題ないのならそれでいけ。
PrinterFontsXtensionのことは・・・
あんたには理解不能らしいので、もう忘れろ。
803氏名トルツメ:04/04/21 16:43
↑>もう忘れろ。 
に、チョトワロタ
804779:04/04/21 21:26
>>791
本当はそうしたいのですが
やりかたがわからず
805805:04/04/22 11:16
東京近郊鉄道マップが載ってる
素材集を売ってるメーカー名を、
ご存じの方、教えてください。
806氏名トルツメ:04/04/22 12:38
>805
東京メトロで良ければマピオジャパン
近郊はしらん
807氏名トルツメ:04/04/22 12:40
>>805
PDFで落とせるよ。
http://www.tokyometro.jp/index.htm
808805:04/04/22 13:40
>>806-807
ありがとうございます
809氏名トルツメ:04/04/22 14:22
すみません、払込取扱票についての質問なんですが、
JIS OCR-Bフォント サイズ1
のサイズ1のところが意味不明で困ってます。

ググってみたら、11×18ドットとなってますが、
11×18ピクセル拾ってみたところで、解像度によってサイズが違いましょう。
だいたい1ドットは何mmなのよ!
ということで、お悩み虫なんです。
どなたかサイズをご存知の方いらっしゃいますか。

また、JIS OCR-Bフォントを使わなくても大丈夫なんでしょうか。
似たフォントでOKだったよという情報などがありましたら
ぜひ教えてください。

しかし、郵政公社も暇ですよね。
.00xmmまで指定してくるなら、データで配付しろ!
と言いたい。
810氏名トルツメ:04/04/22 14:31
しまった。自己レス失礼。
書いてありました。
ドット密度180×180ドット/インチ
まんどくせー
おまけにサイズ間違えてました。
18×22ドット

つまり、0.1411111×22=3.104444(縦)
    0.1411111×18=2.054(横)
でした。

あとはフォントだ。
811氏名トルツメ:04/04/22 14:34
え?ドットって、、点々のことでしよ?
自分で大きさ決めんじゃないんですか?
1インチの中ドット一個で
1ドットパーインチ。。DPIででしょ?
んだから、何DPIにするかが問題なんでは?
物により違いますが、
私はA3までのカラー写真は350DPIにしてます。
11×18ドットってアイコン以下ですよねー??
812氏名トルツメ:04/04/22 16:22
>811
んだから180dpiなんだってさ

>809
そのページ(多分)見たけど8.8ポ
とも書いてあるぞ。よって大きさはだいたいそれであってるね。
よく計算したもんだ

0.3514ミリ×8.8p

まあ、ポ などと書くのはQ以前にポイント使ってたじじいくらいだな。
813氏名トルツメ:04/04/22 16:36
>>812
8.8ポは漢字の指定ですよね。
ANKだと作りが違ったりするから。

フォントの方は、持ってる人からアウトライン貰って、
何とか解決しました。
814氏名トルツメ:04/04/23 17:22
初心者スレで話題になっていて気になったんですが、
Illustratorへの貼り込みがepsでなくpsd形式だった場合、
印刷時にどんな不具合が起きるものなんでしょうか?

epsにしなくてもいいのならデータ軽くて助かるんだけどなぁ。
815氏名トルツメ:04/04/23 17:36
>>814
レイヤーを保持したPSDだったら、たまに…

ガ━━━(゚Д゚;)━( ゚Д)━(  ゚)━(   )━(゚;  )━(Д゚; )━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
816氏名トルツメ:04/04/23 21:22
>>814
PSDの方が動作が重くなるんだよね。
817氏名トルツメ:04/04/23 22:45
PSDの方がRIP処理も遅くなるんだけどね。
818氏名トルツメ:04/04/23 23:49
>>816
経験上TIFFよりは軽い。

>>817
ベンチマーク結果キボンヌ。
PSDが重いなら、TIFFも重いし埋め込みEPSも重いはず。
819氏名トルツメ:04/04/24 00:03
配置画像が綺麗だから
オレハPSDでしかはりこみしたことがない。

レイアウトするとき
EPSだとかびかびでバランスがとれない。
820氏名トルツメ:04/04/24 00:34
>>818
RIPとかPostScript処理の事を勉強しなさい。
821氏名トルツメ:04/04/24 01:27
>819
(゚Д゚)ポカーン
822氏名トルツメ:04/04/24 02:15
>818も>819も印刷物を作っているとは到底思えない。
823氏名トルツメ:04/04/24 06:57
うるせー
824氏名トルツメ:04/04/24 07:18
おれは位置合わせなんかで必要な時にはEPSとPSDを差し替えながら
やってるけどね。もちろん最終データはEPS。
まだまだ今のマシンパワーではPSD貼りっぱなしでは
動作がのろくて仕事になんね。
825氏名トルツメ:04/04/24 08:51
>>824
単純にEPS埋め込んで位置合わせした方が楽じゃねーのか?
826氏名トルツメ:04/04/24 09:22
もちろんそういう時もある。レイアウトデータと同時進行の場合なんか
にPSDのままやってる。
827氏名トルツメ:04/04/24 13:08
とりあえず初心者スレで勉強してからここに来た方がいい奴がいるな。
828818:04/04/24 17:32
気になったので自分でテストした。
ただし自宅なので、RIP代わりにDistiller5.0.5Jで代用。

まず同一のCMYK画像をPSDとEPSで保存。
PSD=11,863,629
EPS=25,750,611(単位:byte)※EPSはTIFF/8bitプレビューを付加

次に、Illustrator1.0.3Jでリンクの有無で生成画像を4点配置し、EPS保存した場合、
1:EPS-LINK=157,439,895
2:EPS-埋込= 96,088,119
3:PSD-LINK= 96,088,587
4:PSD-埋込= 96,088,123(単位:byte)

2〜4は内部のPostScript記述を確認した結果、基本的に同一内容と判断できるので、
1と3をPressJobを元に画像のチェックすべて外したJobを作ってDistillすると…。
1=Distiller log表示=24〜25秒
3=Distiller log表示=21〜22秒(それぞれ5回計測)

結果として、PSDのほうが早いわけなんだが。
もちろん生成するデータにもよるだろうが、実運用的にはあまり差はないか、
データによってはPSDのほうが早いのではないかと推測。
単純に考えれば、フロントでのデータ形式はある意味何でもよく、
最終的にCPSIで正しく解釈できるデータをアプリやプリンタドライバが
生成できれば問題ないといえるはず。
逆に正常なPostScriptデータが生成できないということになると
RIPでの処理速度以前に正しい解釈での処理が不可能になるはず。

この結果を基にご意見キボンヌ。
829氏名トルツメ:04/04/24 21:14
>>828
全く意味のない事をしている事に何故気付かない?
830氏名トルツメ:04/04/24 22:09
だなw
831818:04/04/25 09:35
>>829>>830
何を根拠にその発言が出てくるのか、詳細求む。

漏れは実際にネイティブファイルでの運用やってるだけに、
なんの立証もなしにそういう発言されるほうがよっぽど不快。
832氏名トルツメ:04/04/25 10:21
>根拠
職人の勘
833氏名トルツメ:04/04/25 11:04
ネイティブファイルって、
貼り込み先アプリのせいで出力結果が変わりそうで
怖くね?
834氏名トルツメ:04/04/25 11:29
確かに
張り込み先のアプリより後に出た別のアプリのネイティブ形式だと不安だなぁ
835氏名トルツメ:04/04/25 11:32
イラレ9かインデザ発売当時、環境によっては張付け画像は
ネイティブの方が良い場合があると某雑誌に出ていたような
覚えがある。ちなみに漏れの職場のCeleblaではEPSと
PSDではあまり処理・出力の時間に差がない。メンテに来る
サービスに聞くとEPSを進めるがAdobeサイトやガイドブックに
よってはネイティブを推奨することもあるが。
836氏名トルツメ:04/04/25 12:32
ボチボチ、ネイティブファイルの方が良いぞという所が出始めているようだな。

関係無い話だけど、最近epsファイルがやたらと問題を起こすようになってしまって、
インデザで、おかしくなったepsファイルを捨ててネイティブファイルにしないと
書類が開かないようになってしまった。
ウイルスに感染したかと思って色々なソフトで検査しまくったけど、
どうやら原因はノートンアンチウイルスだったようで、しょぼーん。

確証は無いけど、外してから問題は起きてないようだし、
ウイルス検知ソフトがウイルスみたいな真似してどないすんねんと思った。
837氏名トルツメ:04/04/25 12:40
ノートンユーティリティMac版の開発が終了したので、
ノートンアンチウイルスもMac版はなくなるかもしれないね。
ていうか、なくなってほしい。
838氏名トルツメ:04/04/25 12:51
>>837
お勧めのウィルススキャンソフトってありますか?
839氏名トルツメ:04/04/25 17:14
Norton Utilities Mac版なんて使ってる奴もういないだろ。
Norton AntiVirus Mac版ならまだいるかも知れないけど。
ちなみに俺はDiskWarriorとVirex使ってる。
840氏名トルツメ:04/04/25 17:26
>>839
是非はともかく、まだ大勢使っているよ。
841氏名トルツメ:04/04/25 17:27
OS8使いも大勢いるからな。
842氏名トルツメ:04/04/25 18:26
>>839
地球はあなたを中心に回っています。
843氏名トルツメ:04/04/25 19:31
>>840,841,842
必死だなw
844初心者:04/04/25 19:55
プリンターの事でお聞きしたいのですが
エプソンのCPSソフトリッパー4の対応プリンターってなにがありますか?
845氏名トルツメ:04/04/25 20:00
>>844
EPSONのHPで確認
846初心者:04/04/25 20:23
>>845
見ましたが何処に書いてあるのかわからず
847氏名トルツメ:04/04/25 20:28
>>846
HPトップの検索窓に「リッパー」と入れて検索しろ。
848846:04/04/25 21:19
>>847
有り難うございました。
849氏名トルツメ:04/04/26 00:13
InDesignなら、背景を透明にしたPSDファイル貼りつければ
クリッピングパス不要。これは便利。ボケアシも生きる。
出力がネイティブに対応してなくても、PDF/XでOKのところ
があるからね。

イラストレータでも、レイアウト中はPSD貼りつけで作業。
でも、プリントや入稿データは別名保存したEPS-JPEG圧縮
したファイルに置き換えてる。このほうがプリント早いからね。
850氏名トルツメ:04/04/26 00:19
>出力がネイティブに対応してなくても、PDF/XでOKのところ
>があるからね。

それPDF/XでOKやなくて
InDesignがお膳立てしてくれてんのや
851氏名トルツメ:04/04/26 01:29
質問です。
他人からもらったMacデータのIllustratorを開き、
リンク画像の配置をし直してもリンク画像が表示されません。
埋め込むともちろん表示されますが、リンクだと画像が表示されないのが不思議です。
データはバイナリ処理してWindowsで開いています。
最近すごく気になっているので、なぜこのような現象が起こるのか、
また、どうすればリンク画像を表示することができるのか教えてください。
852氏名トルツメ:04/04/26 02:25
>データはバイナリ処理してWindowsで開いています。
最近すごく気になっているので、なぜこのような現象が起こるのか、

winだからじゃないの?
853氏名トルツメ:04/04/26 02:57
>>851
852みたいな(Winで作業するのが悪としたい厨)のは無視な。

MacのPhotoshopでeps保存するとき、大抵PICTプレビューにするのだが、
プレビューはリソースフォークにはいる。
Winのイラレではリソースフォークにアクセスしないから、プレビューが欠損する。

Mac側でTIFFプレビューのPhotoshop epsにしてもらえば解決する。
854氏名トルツメ:04/04/26 08:02
Win版Photoshop持ってるんなら、自分でやったほうがはやい。
855氏名トルツメ:04/04/26 09:30
なんか最近、
なんでこの板にいるの?って人がバカな事書き込んで、
それを職人が煽り気味にレスしてくスレって感じするね。
DTPやってる人の質ってここまで落ちてるのかと思たよ…

ああ、独り言だから気にするな。
856氏名トルツメ:04/04/26 10:10
>>853
>MacのPhotoshopでeps保存するとき、大抵PICTプレビューにするのだが、
プレビューはリソースフォークにはいる。
Winのイラレではリソースフォークにアクセスしないから、プレビューが欠損する。

winだからじゃんw
857氏名トルツメ:04/04/26 10:20
OS9.2.2で「ことえり」を使おうとしたら、変換候補パレットに
文字が表示されなくなりました。
入力は問題なくできますが、気持ち悪いです。ことえりの
また、環境設定パネルのなかの「候補表示」→「ウィンドウの
フォント」のところで、フォントがまったく選べなくなってい
るんですが、どうやったら直るのでしょうか?
858氏名トルツメ:04/04/26 10:27
>>857
デスクトップの再構築はどう?
あと、フォントフォルダのフォントを必要最小限以外、外に出して再起動し、
起動後入れてみるのはどう?
859氏名トルツメ:04/04/26 10:30
>>855
>なんか最近、
>なんでこの板にいるの?って人がバカな事書き込んで、
>それを職人が煽り気味にレスしてくスレって感じするね。

煽りレス入れるのがかっこいいと勘違いしているらしい。
860857:04/04/26 10:44
>858様、ありがとうございます。「フォント」フォルダをのぞいてみたら
フォントがいっこ壊れているのに気付きますた。
以前は問題なかったので、この壊れたフォントが原因ではないかと…。
でも「タイプ-39エラー」がでて、こわれたスーツケースを外にだせません!
教えて君ですみませんが、この点についても教えてください。(ペコリ



ちなみに、私はやや水野真紀に似ていると周りからいわれていまつ。
861氏名トルツメ:04/04/26 10:46
>ちなみに、私はやや水野真紀に似ていると周りからいわれていまつ。

わざとだろ! わざとやっているだろ!
862氏名トルツメ:04/04/26 10:48
>>860
OSが掴んだまま話さないのであれば、OSに掴ませなければいい。
よって、CD-ROMからブートして動かせばいいんじゃね?

Macわかんねから間違っていたらスマン
863857:04/04/26 11:09
直りますたぁああぁ!
>862様の方法で壊れていたファイルを捨てたら、もとに
戻りました。ありがとうございますぅ。

>858様もありがとうございますた。

>861様、すみませんでした。ご指摘のとおりです。
あせっていたので、つい嘘をついてしまいました。
どっちかというと、森三中に近いでつ…。
864氏名トルツメ:04/04/26 12:11
>森三中

それでもイイ!
865氏名トルツメ:04/04/26 12:39
>>864
性別書いてないけど。
森三中似の男だったりして。w
866氏名トルツメ:04/04/26 13:06
>>864
なんでもいいんでスかあんたは
867氏名トルツメ:04/04/26 14:00
>>865
>性別書いてないけど。
森三中似の男だったりして。w


おれそれでもいい・・・
868女。:04/04/26 14:11
質問!
2メートルサイズの横断幕に入る写真の
解像度ってどんくらい必要なの?
869氏名トルツメ:04/04/26 14:13
>>868
誰似?
話はそれカラダ。
870女。:04/04/26 14:13
あげ!あげ!
871女。:04/04/26 14:15
>>869
ああ、もうレスがw
誰似ってか、レースクイーン顔っていわれま。
872氏名トルツメ:04/04/26 14:19
>>871
年齢と身長体重スリーサイズは?
解答はそれカラダ
873氏名トルツメ:04/04/26 14:23
>>女。
そんなデッカイ横断幕に張る写真なんか
線数と同じ解像度で充分だよ。
お礼にメアド晒してね。
874氏名トルツメ:04/04/26 14:38
そんなデッカイ横断幕に張る写真なんか
ドット絵で充分だよ。
お礼に写真晒してね。
875氏名トルツメ:04/04/26 15:02
2mの横断幕に等身大の自分の写真を載せるつもりなのでは?
876氏名トルツメ:04/04/26 15:59
それなら、近くで見て毛の先まで見えるように
高精細でおながいしまつ。
877氏名トルツメ:04/04/26 16:28
横断幕が布なら、1インチに何本の糸が使われているかを調べ、
使われている本数の2倍の解像度が望ましいが等倍でも可。
878氏名トルツメ:04/04/26 16:28
>>女
横断Macっていうからには、布にシルク印刷か?
それか、はやりの大判インクジェットでつか?
879氏名トルツメ:04/04/26 16:30
>>女
だからさぁ〜、この板で輪「真紀似でつ」とか「名前は麻衣子
でつ」とかいわないと、質問しても無視されるか、煽られる
わけですよ。
880氏名トルツメ:04/04/26 16:34
そうでもないが
881女。 :04/04/26 16:35
真紀子似です。
882氏名トルツメ:04/04/26 16:39
違う!
「です。」じゃなくて、「でつ。」

じゃ、もう一回言ってみよう。
どこが気もちいいの?
883氏名トルツメ:04/04/26 16:45
おまいら、面白いが引っ張りすぎ。
もうすぐ900じゃねぇか。
884氏名トルツメ:04/04/26 17:20
冨士山は近くで見ると山肌荒いヨ。遠くで見れば日本一。
よって横断幕も遠くでみるもんだから荒くても可。

昔電算で打ち出した写植文字も拡大すればエッジがガタガタだったが
大看板のパネルになれば全然遠くから見るので問題なしお。
885氏名トルツメ:04/04/26 18:49
別に富士山で例えなくたって、
身近にある印刷物でいいじゃん。
近くで見たら網点のあつまりなのに
ちょっと離してみたら、あらふしぎ
886氏名トルツメ:04/04/26 19:35
ケーシー高峰もびっくり
887氏名トルツメ:04/04/26 20:27
それは、目の錯覚を利用したものですね。

>−−−−−−−<
<−−−−−−>

ほーら、上の方が長く見えるでしょ。

888氏名トルツメ:04/04/26 20:34
確かに上が長い。
889氏名トルツメ:04/04/26 22:53
だからテメーら! ソーユーネタは↓でヤレっていってんだろうが!!
ココは質問スレ!

DTP板雑談スレッド その2
http://that2.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1065624972/l50
890氏名トルツメ:04/04/27 09:32
あとレベルの低い質問はここじゃなく質問は初心者スレでな。
初心者の為のDTP教室.5校
http://that2.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1077626437/
891氏名トルツメ:04/04/27 09:54
初心者は、

・自分の質問がでレベルの低い質問かどうかわからない
・どんな質問でも「初歩的な質問」と括る

これ定説。
892氏名トルツメ:04/04/27 11:56
イラレであるオブジェクトをロックしたあと
それを外す時
「すべてをロック解除」
しか出来ないのはどうして?
すでに他にロックしてあったものまで外したくない
ロック外したいのはそれひとつでいいのに。
893氏名トルツメ:04/04/27 12:09
>>892
レイヤー分けすればいいじゃん。
894氏名トルツメ:04/04/27 12:11
そういう仕様だ。
すべてをロック解除した後に(選択解除する前に)
Shift押しながらロック外をしたいオブジェクトをクリック。
その後でロックだ。0.8秒以内でやれ。
895氏名トルツメ:04/04/27 12:15
ロックした直後ならやりなおしが効くぞ。
896氏名トルツメ:04/04/27 12:17
>>892
おれも個別のロック解除が欲しくなる時があるが、
そこそもロックされてると選択できないわな。
だからそういう仕様でしょうがないのかと思ってる。
897氏名トルツメ:04/04/27 12:21
封筒にカラーコピーしたいけどいい方法ありますか?
シワがよって出てくるんだけど。
898氏名トルツメ:04/04/27 12:27
>>897
スミ貼り使っても駄目か?
899氏名トルツメ:04/04/27 12:35
>>898
無知で悪いんですけどスミ貼りとは?
900899:04/04/27 12:38
>>898
封筒の張り合わせ方のことかな・・・
901氏名トルツメ:04/04/27 12:40
サイド貼りのことじゃないの?
張り合わせが真ん中じゃないやつ。
902氏名トルツメ:04/04/27 12:43
903氏名トルツメ:04/04/27 12:48
使ってる封筒を確認したらスミ貼りでした。
これでシワが出るってことはダメってことかな。
印刷するしかないんかなぁ。
904氏名トルツメ:04/04/27 12:57
シ−ルじゃだめなん?
905氏名トルツメ:04/04/27 13:02
>>904
客から頼まれてるものだから、どうしようもなくて・・・
906892:04/04/27 13:03
>>894
なるほど!それ使わせてもらいます。
他のみなさんもありがとう。
907氏名トルツメ:04/04/27 15:00
OSX(10.3)でIllustrator10.0.3を入れました。
起動したとたんに「コンポーネントをダウンロード」し始めて
その後強制終了されてしまいます。
どうしたらいいか助けてください(涙
908氏名トルツメ :04/04/27 15:32
>897
カラーコピーではなく、インクジェットプリンターなら
少しはシワが少なくなるかも。

カラーコピー対応/レーザープリンター対応のシールに
プリントしてから、封筒に貼るとか。

909氏名トルツメ:04/04/27 16:22
>907
とりあえずネットに繋がってる線を引っこ抜くというのはどうか。
910氏名トルツメ:04/04/27 16:32
>909
ためしてみますありがトン!
911氏名トルツメ:04/04/28 13:16
2004/04/27(火)にカラー折込チラシ15万部を高槻市・茨木市・枚方市
各紙に入れたのですが、
一件の来店者も一件の電話もありません。
本当に、折込チラシが入っているのか、みなさん、教えていただきませんか。
日本占い師連盟阪急高槻市駅前鑑定室4月27日OPENのチラシです。
15万枚の折込で、75万円も支払って、宣伝効果ゼロではこまりますので、
系列の日本霊能者連盟は、高槻出店に、全員が大反対でした。
なぜなら、高槻という土地が霊的によくないからといいます。
日本霊能者連盟の霊能者に鑑定に来て、高槻市に住んでいるというと、もれなく、
幸せになりたいなら、高槻から出なさいといいます。
高槻・茨木・吹田・豊中ラインは、霊的には、だめな土地のようです。
霊能者の大半が住む近鉄南大阪線沿線が、霊的には、良いそうです。
高槻市南口の枚方市行き乗り場の向かいの宮本むなしの隣のビルの2階なのですが、
私の目では、いい場所にしか思えないのですが、複数の霊能者が言うには、
人間の目で見て、良い・悪いと、霊的に見てよい・悪いは、違うといいます。
日本占い師連盟の鑑定師は、人間の目でしか、判断しないので、そんなことは
ないと否定しますが、
チラシを入れて、まったく反応がないというのは、霊能者が言うように、霊的には、
最悪な場所だったのかもしれません。
チラシが入っていたかどかを教えていただければさいわいです。

http://www.nichikon.co.jp/takatuki.html

やはり、霊能者が異口同音に言うように、高槻は、のろわれた土地なのでしょうか。
912氏名トルツメ:04/04/28 13:32
>911
印刷業界そのものが呪われています。仕事を依頼した貴方にもこの業界の悪い気が乗り移ってしまい、
今後の景気は悪くなる一方でしょう。逃れるためには、手切れ金として聖なる数である3倍の225万円を
指定の口座に振り込むことです。影ながら貴方の明るい未来をお祈りしています。








などという文に騙されるようなヤシがどんな目に遭おうと知ったこっちゃないが。
913911:04/04/28 13:34
>>912
阪急高槻市駅前の向かいのビルの2階で、大通りから直接2階に上がる
専用階段がついています。
店の窓に貼っている文字は、高槻市に停車中の阪急電車梅田方面行き1両目
の窓からもろみえです。


また、北摂全体に、住むと不幸になるといわれています。
ひょうたん良先生が特に強く言い張ります。
他の先生も、高槻は、霊的には駄目な場所だといいます。
高槻などは、阪神大震災の延長断層地震で全滅すると聞いています。

世界大戦で、焼け野原になったり、地震で多数が死んだ場所は、
再び同じようになるといわれています。
人間は、過去世で、なくなった場所で再び亡くなるといわれています。
近鉄南大阪線沿線は、針中野などの繁華街があったのにもかかわらず、
戦争被害を受けていません。また、近鉄は、大阪にある車庫では、南大阪線の
河内天美の車庫だけが、戦災から免れたと聞いています。
戦争や自然災害の被害が出ていない場所は、守りのかたい場所といえます。

本日、プロジェクトXを見ていたら、浜松は、戦争で焼け野原になったと
ありました。ということは、東海地震でも焼け野原になることを意味して
います。
914氏名トルツメ:04/04/28 13:36
まあ、この板的には
チラシのデザインが悪くて折込みに入ってても誰も見てないって事で。

本音で言えば、
チラシ出すような占い師なんて信じられないじゃん。
良い占い師はチラシなんか出さなくても…
915氏名トルツメ:04/04/28 13:36
>>911
うちの客にもよぉく言い聞かせたんだけど、
ダイレクトメールやチラシなんかで採算が取れるのかどうか、
販売する物の内容で考えてみれやと。
そう言うと、「じゃwebで宣伝すれば……」
と来るわけだが、じゃwebでなんぼかけて宣伝するつもりだと。

「そんなこと言われたら宣伝方法が無いじゃないか」
というが、だからそんなもの売ってもしゃあないんだと。
魅力のあるものなら、いくらでも宣伝方法がある。

もっとも魅力の無いものを、いかに魅力的に見せるかが
宣伝のポイントと言えば全くその通りなのだけど、
騙すの好きくないし。
あ、これだから金に見放されるんだ、漏れ。
916911:04/04/28 13:51
>>914-915
過去世に生きた土地に、現世でも住むといいます。
何度もある過去世で、善行を行った土地に住めば、開運され、過去世で、
悪行を行った土地にすめば、不運となります。
霊能者の言い分によれば、高槻という町に住んでいるということが、過去世の
悪行に引きずられて住んでいるということらしいのです。
そのため、高槻に住んでいる限り、幸せにはなれないというのです。
そのため、悪因縁を切るために、高槻より出ろというのです。
917氏名トルツメ:04/04/28 13:57
へんなひとキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
918氏名トルツメ:04/04/28 14:35
>>911
ここはたしかにチラシを作る連中がいる板だが、
それが本当に配付されたかどうか確かめられる奴なんか
たぶん一人もいないよ。
だから、あなたは他の板で尋ねるべきだと思う。

そもそもここは
「チラシの作り方」を質問するようなスレなんだしね。
919氏名トルツメ:04/04/28 14:39
>>916
じゃ何故にそんなところに出店するのかと小一時間。
さらに、何故このスレにDTP・印刷と関係無い質問をするのかとさらに小一時間。
おまけに、呪われた印刷業界板から出れば幸せになれるぞと小一時間。
920911:04/04/28 14:42
>>918-919
霊能者は、高槻のようなのろわれた土地に出店しても失敗する。
あらゆる面で、のろわれた土地高槻にはかかわらない方がよいと強くアドバイス
していました。
高槻のみなさん、もし、高槻がのろわれた土地でないなら、日本占い師連盟阪急高槻市駅前
鑑定室を続けられるように、お客さんを引っ張ってきてください。
もし、すぐに撤退したら、わらみてみい。高槻のようなのろわれた土地で
店をひらくからだと日本中の霊能者に広がります。
921氏名トルツメ:04/04/28 14:43
911ってこの板にきた時点で既に呪われてるじゃん。
922氏名トルツメ:04/04/28 14:45
もう既に日本占い師連盟とやらも呪われてるから無駄
923氏名トルツメ:04/04/28 14:49
>>911
911のリンク先より
> 大得意 未来透視
ハゲシクw

それに、高槻の住民にハゲシク失礼だろ、ソレ。
そんな無礼な香具師には誰も相談しない。
924氏名トルツメ:04/04/28 14:52
>>911
胡散臭い団体だな
925氏名トルツメ:04/04/28 14:56
新手の宣伝かと思ったけど、違うのか?
926氏名トルツメ:04/04/28 15:23
霊でもなんでもいいから俺が今やってる仕事手伝ってよ
マンドクセ
927氏名トルツメ:04/04/28 16:17
>>911
餌としてはいまいち。
928氏名トルツメ:04/04/28 16:21
>>911
そんなwebサイトで客が釣れると思ってるのか〜っ!

もう開いただけでげんなり。
読む気せず。
929氏名トルツメ:04/04/28 16:33
ホントに将来が見えるのなら
胡散臭い商売しなくても
株でも馬券でも買ってればいいだろ、と。
930氏名トルツメ:04/04/28 17:11
エサはいまいちだが、
よく釣れてるなw
931氏名トルツメ:04/04/28 18:11
>>920
そのチラシはちゃんと配られたようです。
ただ、その内容があまりにも常軌を逸していたため、
読んだ人はみんな気持ち悪がり、あそこへはいかないようになったようです。

そのチラシがなければ、とびこみで何人かは来たはず。
つまり「チラシを配付したせいで、かえって客が来なくなった」わけですね。

あなたのせいです。
932氏名トルツメ:04/04/28 23:12
チラシうぷきぼんぬ
933氏名トルツメ:04/04/28 23:21
911は精神的に自滅したよう模様。
気を取り直して、ご質問をどうぞ。
934氏名トルツメ:04/04/28 23:35
イラレで画像はりかえでいちばん速い簡単な方法おしえれ
ついでにハロワは土日やってるのかね


935氏名トルツメ
↑マルチ