イメージは解ってるんだけど、やり方が解らない。そんな時に
サンプルとなる画像をもとに、先人達にやり方を教えてもらおうというスレです。
最終目標となる画像は必須 , サンプル画像はできれば質問者が用意。
うpろだ , 関連スレは
>>2-3
●●●質問と解答 7ページ目@DTP・印刷板●●● の582です
GIVENCHYの画像は雑誌からスキャンした物でしょうか?(、、)
ヨーロッパの印刷物はとにかくKが多いようです。CMYの混ざりでかげを
作るのではなく黒のアミでかげつけしちゃうそうです。
でも、JPEGなのでRGBなんですよね。
というわけで一度CMYKにしてみました。
ayuの画像の明るい肌色の部分はC25 M28 Y31 K2
CMYがにたような数値なので全体がグレーがかった肌色です。
同じ色分解で↓
GIVENCHYの画像の明るい肌色の部分はC11 M17 Y31 K1
C<M<Yと別れています。
ayuの画像の肌色の部分をC<M<Yの割合にしてみてはどおでしょうか?
大抵はMかCのチャンネルが一番綺麗だと思います。
どちらかのチャンネルを複製してトーンカーブで補正、ガウス、ぼかしツールを使う
黒く塗る、白く塗る等で肌色のぶぶんのマスクを作れます。
マスクから選択範囲を作って肌色を見くらべながらCMYを調節できると思います。
調節したらノイズとアンシャープマスクを使うのもイイかもしれません。
肌の色をととのえたらMかCのチャンネルをKにコピーしてトーンカーブでかげの部分だけ
黒くすると綺麗な墨になると思います。
Yは恐ろしくキタナいようです。
Yを新規チャンネルにコピーしてMのチャンネルをYにコピー、トーンカーブで
元のYにちかいように調節するとキレイになりました。
あとはRGBに戻して明るい肌色や黄色、ピンク等に塗ったレイヤーを作り
オーバーレイ、通常で75%....と色を綺麗に整えながら元の写真のレイヤーを複製。
肌色の選択範囲をもう一度作って切り抜き、一番上のレイヤーにすると肌と髪、背景が
ピったりハマります。
>>1 DTさんおつかれ〜。
\____ ____
∧∧ ∨
(,,゚Д゚)∬ (´⌒(´´
p<;y,,<_) 旦 (´⌒(´
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
TTTTTTTTT(´⌒(´⌒;;
素材(被写体)が悪いという話にはならんのね…
おまいら地味に塗りなさいよ、レイヤー効果に逃げるな
13 :
氏名トルツメ:02/11/28 04:21
14 :
氏名トルツメ:02/11/28 05:10
>Yは恐ろしくキタナいようです。
JPEGだからだろ。
15 :
氏名トルツメ:02/11/28 05:25
jpegだとYが汚くなるの?
ケースバイケース?
□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□■■□■■□■■□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□■■□□■■□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□
□■■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□
□□□□■■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□
□□□■□■□□□■□■□□□□■□□□■■■■■□□□□■□□
□□■□□■□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□■□□□■□□□□□■□□■■■■■□□□■■■□□■□□□□
17 :
氏名トルツメ:02/11/28 07:51
上の修正した物見てると、この板の住人は頭でっかちで腕が無いという事が
大変良く判る。
画像の修正もマトモに出来ないのに、2ch見てる場合じゃ無いだろう。
アイコラ1枚満足に作れそうに無いな、おまえら。
19 :
氏名トルツメ:02/11/28 08:37
別にアイコラなんて作りたくねーよ
20 :
氏名トルツメ:02/11/28 09:02
「この板の住人は…」っていうより、修業中のみんなの勉強会だと
思って見れば、良いスレができたものじゃないか!と思うけどなー。
達人が登場してくれれば儲けものだよ。
おれもそのうちひまな時に乱入してみよーとおもーたよ。
21 :
氏名トルツメ:02/11/28 09:16
>>17 こういうの自分ではやらないんで正しいか解らないけど
たぶん、ペインターを使ってると思う。
1,2をやらずにコンピューターで完結する人もいるかも。
1) 紙に絵を描く
2)スキャナでスキャン
3)トレース、ペイント(この絵の場合タブレットを使ってると思う。
22 :
氏名トルツメ:02/11/28 09:17
>>18 アイコラは簡単なんじゃないの?
いくらでも素材選べるし、とばせばいいだけなんだから。
もちろん職人さんもいるだろうから、すごい作品もあるだろうし。
>>18 つーか修正じゃねーだろ。なんだ修正って。
26 :
氏名トルツメ:02/11/28 10:40
<!--
あ、
>>2のうpろだは推奨って事でわないです。
他にいい所があればそこつかってください。
うpろだ管理者募集中です。
-->
>>26 スレの主旨として文だけで返答もまずいかなと思って。
あと、他のスレでトレースって何?って言う人もいたりしたから…
29 :
氏名トルツメ:02/11/28 10:47
>>28 イラレ買わなきゃこういう絵は出来ないんですか?
トレースってなぞる事ですか?
タブレットで書いた線ってなんかキレイに出来ない感じがしたんで
>>29 イラレはいらないんじゃないかな。
トレースしなくても、例えば鉛筆と紙で描いた絵を
スキャンしてコンピューターに取り込んで
それに色をつけてもいいと思う。
31 :
氏名トルツメ:02/11/28 10:59
32 :
氏名トルツメ:02/11/28 11:04
うん、絵師さんは業界としてのDTPとはまた別な世界だよね。
ちなみに17のような絵は、私ならPainterかPhotoshopで、タブ
レットを使って輪郭から描きおこしていく。下絵はあったり
なかったり。仕事でこういう絵を描いたことはないけどねー。
>>18 あなたの腕見たいです。
自分も修業中なのでみせてください。おながいしますm(_ _)m
>>4みたいなの作るには、撮影の段階でどうすればいいもんかね?
あと、これだとスキャンの時にフィルムの粒子感が目立たない
ようにとらなきゃいけないよね?そんな事できるのかな?
>>37 全然ちがう。。。
古い写真でよくある、モノクロプリントにパステルなどで
色をのせたようなテイストの写真ってことだよね。
雑誌「夜想」の表紙でよくあるような。
>>38 ディオールの左下のジバンシーの広告の方みたいです。
40 :
氏名トルツメ:02/11/28 18:14
>>38 「夜想」を引き合いに出すあなたと妄想上のランデヴー中
43 :
氏名トルツメ:02/11/28 22:23
>>43 髪の毛や服はほとんど変化なく肌だけ補正してるのスゴイ!!
でも、色がちょっと違うね。
神きた〜♪(=^▽^=)
>>43 鼻筋の感じがイイ!!しかも今までみたいにボケ味ではないね。
ぜひさわりだけでも教えてホスィ。
>>4はファンデーションとか照明にもそれ用のやり方があるんだろね。
できれば、カメラマンとかメイクさんの助言も聴きたいが、ここでは
無理だね。
鮎、、、素材が悪い
きれいにしてもきれいに見えない(藁。
素材変えます?
会社にあるフリー素材の画像うPして使うのは問題アリですか?
50 :
543=562@stmn t kait:02/11/29 00:42
いいのあったら臨機応変に。
>>43さんみたいにビフォアフターでうpしてれば
どんな画像使っても良さそうですよね。
顔の角度とか同じようなものなら分りやすいですし。
51 :
氏名トルツメ:02/11/29 01:50
色々ご指摘いただけると思ってなかったので今見てビックリしました。
>>44 そうですね…顔色合わせてませんでした(;^^)
Y版調整したもので顔色をできるだけ合わせてみたものも
アップしてみました。でも素材自体が正面なのでサンプルの
ようなコントラストはつけられませんでした。
髪の毛&まゆ毛は黒くすると背景になじんでわからなくなるので…
しかも背景を変えるのが面倒になってしまい今回は止めました。
技術不足ですいません。
http://www53.tok2.com/home/vbc/cgi-bin/upload/source/up0563.jpg >>45 ありがとうございます。
>>46 自分のやり方はクイックマスクを多用しています。
あとはひたすらツールでと色調補正で微調整…でしょうか。
フィルタで使用したのは「ぼかし」と「シャープ」だけです。
52 :
DTP2年目:02/11/29 02:50
>>43 現時点で一番よくできてると思います。すばらしいです。
ちなみにレベル補正などでコントラストを高くして
メリハリをつけてもっとよくなると思います。
素材自体が眠いんで
要するに初心者スレなのか
54 :
氏名トルツメ:02/11/29 03:18
>>53 スレタイで解らないのか?
あなたが上級者なら、回答者として参加してよ。
55 :
氏名トルツメ:02/11/29 04:00
おまえら、作業時間も書けよ。
時間掛かっても大した成果上げられない奴の見きわめが出来るしな。
>>54 そう簡単に手の内は晒さないのがプロかも。
いちいち教えたがる香具師は小物だよ。
59 :
氏名トルツメ:02/11/29 08:59
この程度で手の内なんて言ってる香具師が居たとしたら、そいつは自称プロだな。
>>60 そうですね、いくらなんでも「手の内」なはずナイと思います。
みんな上司が教えてくれることばかりです。
このスレでは滅多にやらない作業をする課題があるので楽しく参加させてもらってます。
62 :
氏名トルツメ:02/11/29 13:37
ここまでだと処理的には>10
ぱっと見>11
だと思うのだが
63 :
氏名トルツメ:02/11/29 18:18
>>17のような画像ってタブレットと液晶タブレットどちらがいいんですかね?
今日液晶触ってきたんだけど使いやすくて感動でした。
タブ初心者はどちらから始めれば良いですか?どちらも慣れがあると思いますが
65 :
U・x・U :02/11/29 19:31
これ、マジメに悩んでるんですけど、Photoshop使う時、上のウインドウ
が英語の時と日本語の時があるんです。理由がわかる人います?
66 :
氏名トルツメ:02/11/29 20:07
やってみよ、って思ったけど
あゆの素材が悪すぎ・・・
とりあえず素材として使える状態まで修正だな。
68 :
U・x・U :02/11/29 21:51
>66
どうもありがとー(* ̄・ ̄(* ̄・ ̄(* ̄・ ̄*) チュッチュッ♪
>>69 69さんはCG板の住人でしょうか?
アプリとか何使ってるんですか?
神〜!!(=^▽^=)きゃ〜っ
>>40 鉛筆でチマっと描いたのをスキャンしてPhotoshopでパスを作りました
Illustratorでパスを開いてアウトラインにしました
5〜8のやりかたで先を細くしました
適当に塗り色をきめて諦めました
すみません、時間がないので綺麗に整えられませんでした(;ω;)
神!ご教授願う!
ざっとした「考え方」だけでもいいので・・・
>>74 凄い!!これどうやってるんですか?この質の悪いJPEGでよくぞ
ここまで!!
ちなみにGIMPって?
ありがとうございます。
全然知りませんでした。(´Д⊂
ってゆうか教えてはくれないのですね
>>69 これ上手い!
頬の辺りとか、チョト触りたくなる質感だよw
81 :
氏名トルツメ:02/11/30 14:57
82 :
氏名トルツメ:02/11/30 15:24
>>72 ありがとうございました!
でもこれってやっぱりPhotoshopじゃないとだめですかね?
83 :
氏名トルツメ:02/11/30 16:20
>>82 Photoshopじゃなくてもベジェで線の形を整える機能があるソフトだったら
同じことが(もっと簡単に)できると思います。何のソフト使ってるんでしょか?
>>63 わたしもタブレット使っていますが液晶タブレットは使ったことないのでなんとも
言えないです...液晶タブレットのHPは見たことあります(これ、使い勝手よさそうですねー)
ちらっと触ってイイ!(・▽・)って思うなら液晶タブレットにしてみてはどおでしょか?
おお、この板にもGIMPユーザーがいたのか。
Photoshop持ってるならGIMPなんて必要ないだろ、って思うかもしれないけど
とにかくPluginの数が半端じぁない。しかも日々増え続けている。
例えば、対話型歪めフィルタは、顔変形お遊びソフトの「Kai's Power Goo」そのものだし
Adaptive Contrastは、Flaming Pearの「Mr. Contrast」と同様の機能。
http://homepage2.nifty.com/gimpman/content.html ここの「パート6 フィルタ」を見るとどんなことが出来るのかわかる。
とにかくフリーだし、PSD形式でも保存できるし、使って損はないよ。
>>81 わぁい(=^.^=)ノ 神きた〜♪
自分もこういう顔色や肌の質感を変える作業はやったことなかったので楽しく
イジリ回しています。(写真を整えるのは電柱消したり窓作ったり....といった作業ばかりでした)
81氏の画像...エアーブラシで吹き付けたような感じがとっても出ていると思います
私は批評できるような技術ないのですが....もし、まだいじってみるなら青っぽい陰たしてみると深みが出るかもしれません(失敗するとメチャメチャに汚くなる罠)
昔エアーブラシの作業を見物した時、肌の陰つけで使用していた絵の具がすさまじかったです。紺(大量)、きみどり、白、黄色、赤、黒・・・まぜたら ドロ色になってました....それを吹き付けるとアラ不思議。バッチリメイクした顔に....(^.^;
88 :
氏名トルツメ:02/11/30 19:38
ぉぉっ・・・グレースケールに粉っぽい肌色がのってる〜
肌の透明感を出すには、ライトのシアンが重要だと、
絵描さんが言っておりますた。
90 :
氏名トルツメ:02/11/30 20:40
すいませんちょっと聞きたいんですが、皆さんがやってるみたいなマネキン加工って何があれば出来ますか?
パソコンだけじゃなくてソフトも買ってこなければ駄目ですか?
今ノートパソコンだけでソフト何も無いのですが何が良いですか?
>>92 きゃははははははっ!すごい〜すごすぎるぅ〜
でもカワイイ(o_ _)ノ彡☆
あう、お褒めにあずかり恐縮でございます・・・
>>85さんのカキコ見て「対話型歪め」とやらを使いたくなって
で、それを使ってグニュグニュと変形させただけっす(^^;
制作時間は5分ですたw
100 :
543=562@stmn t kait:02/12/01 11:51
100げと。
____ ____
∧∧ ∨
(,,゚Д゚)∬ (´⌒(´´
<;y,,<_) 旦 (´⌒(´
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
TTTTTTTT(´⌒(´⌒;;
0げと。
_ ____
∧ ∨
Д゚)∬ (´⌒(´´
,,<_) 旦 (´⌒(´
 ̄ ̄ ̄|≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
TTTT(´⌒(´⌒;;
と。
____
∨
゚)∬ (´⌒(´´
_) 旦 (´⌒(´
 ̄ ̄ ̄|≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
TTTTTT(´⌒(´⌒;;
∬ (´⌒(´´
旦 (´⌒(´
|≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
TTT(´⌒(´⌒;;
(´⌒
101 :
543=562@stmn t kait:02/12/01 11:52
(´
(´⌒(´
101ダニャーン。
____________ __/
__∧∧ V
``)⌒`) /\ �(゚-�゚*)\ ハニャーン
`)⌒`) \/| ̄U�U� ̄|\
≡≡≡;;;⌒`)≡≡≡\| しぃ (⌒`)
;;`)⌒`) ̄ ̄ ̄ ̄
103 :
氏名トルツメ:02/12/01 12:37
>>102 あ、分かりにくかったですか。すいません。
あれが完成型なんです。wallpaperの一部なんですが500kぐらいあったんで
うpできなくって(clik2kあぷろだ404になってますね。
画像はたぶんなんでもいいんですよね?
だから、動画をフルスクリーンでキャプチして(1024x768/72dpi)
グレースケールに変更>再度RGBに変更
で、カラーバランス中間を赤とシアンをいっぱいまであげて色は似た感じになったんですが
それからが解らなくって。
104 :
氏名トルツメ:02/12/01 12:45
105 :
氏名トルツメ:02/12/01 12:46
どういう画像にしたいのかがさっぱりわからん。
106 :
氏名トルツメ:02/12/01 13:33
この板でやる限りは最終的にCMYK?
うまくできても職人にスミ入りすぎと怒られる罠
107 :
氏名トルツメ:02/12/01 17:31
>うまくできても職人にスミ入りすぎと怒られる罠
スミ入りすぎって、どういうことですか?
108 :
氏名トルツメ:02/12/01 18:38
>>110 もーちょっと神のコントラスト上げれない?
>>113 なんか顔だちに比べて髪の毛がぼんやりしてる感じ
115 :
氏名トルツメ:02/12/01 22:29
116 :
氏名トルツメ:02/12/01 22:35
オイラも参加したいけど技術がない罠
>>117 漏れ漏れも。
後学のためにもどんなテク使ったのか
教えて欲しい。ちらっとでいいから
>>117 質問してみてはどでしょか?
>>118 ayuの画像の解答はィパーイあるから、どのレスの人から方法聞きたいか書いてみてはどでしょか?
>>119 聞いてみたんだけどね。
みんな職人だから手の内は明かさないみたいw
見て盗めってことかw
>>120 ここのみんな優しい(みたい)よ。
俺もこのスレで結構勉強になった
むむむ。。教えれ。
優しく教えれ。
手取り足取り教えれ。。
>>122 修正を覚える前に、
Photoshopの使え方を覚えるべきのでは?
Mチャンネルをコピーして
レベル補正でコントラストを上げる
選択範囲を読み込んでマスクを作る
↑みたいな作業を理解できないと難しい
>>123 それそれ。そーいうの。
そこまで初心者はスレ違い??
解説書を1冊くらい購入した方がいい。
何でもかんでもここで聞こうと思ったら、結局本一冊に書かれてることを全部聞くことになる。
答える方も面倒だし、聞くほうだってわざわざ手間のかかる方法を取りたくはないだろうし。
余裕があれば、いろんな人が書いてる技術書を読むのがベスト。
それぞれのやり方をちゃんと理解しつつ読めば、画像を見てどういう風に作ってるかなんとなくわかるようになる。
ややスレ違いですが、この浜崎あゆみの画像を浜崎スレに貼った者です。
なんでかというと、この素材の写真自体がすでに修整されてるのかなと思ったんです。
なんか普段見ている顔よりも少し短くないですか?
鼻の長さと目の大きさが違う気がして・・・
かなりズレた質問ですけど、みなさんの意見を聞きたいです。
>>125 漏れも画像修正を初めてまだ半年で
そんな偉そうにものをいう立場ではないが、
合成や修正(特に人物)の基本ができていないと、
スレ違いになると思ふ。
とりあえず、DTPの基本はわかった上でのテクニック・考え方をみなさん
教えていただけるといいんですが。そういうつもりでたてたので。
「CMYKって何?」「チャンネルって何?」「墨版合成って?」
みたいな質問は別のスレでも解説してくださっている方もいるので。
でも124さん教えてください。お願いします。
130 :
氏名トルツメ:02/12/02 02:48
123さんがポロリと言った手順が、人肌いじりの基本だよん。
まずは人肌マスクを作るのだ。この定石を知らない人は、ちょっと
知らすぎるので(ごめん)、まず雑誌の『MdN』あたりを1年くらい
購読してみるといい。くり返しくり返し出ているよ。
で、自分でやってみるうちに、研究心旺盛な人はハイライトや
シャドウ部のマスクも作ってみようと思うようになる。人物画像でも、
M版以外でやったほうがいい場合があることを見つけたりする。
寝ても覚めてもPhotoshopいじっているうちに、神になれる。はず。
おれ? まだなれないよ全然。(泣)
日用のさびしい夜なので、ひとりつっこみしてみます。
「知らすぎる」ってなんじゃいぼけー。
>>131 ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
133 :
DTP2年目:02/12/02 03:25
>>130 さまに130さんの言った通り、
漏れも1年半くらい「MDN」を読破した一人です。W
みなみに、130さんに聞きたいが、
シャドウ部分はマスクを作って塗るのですか?
漏れはいつもパスで切って選択範囲に変換して塗るが、
なかなかうまくいかない。
あと、タブレット使ってるんですか?
>>105 普通の画像をドット打ちのような感じにしたいんです。
>>109 違います。
拡大して見ると
5x5=25pxでひとつのドットができていて
実寸では
1mm=1ドットという感じなんですけど。
で、その実寸表示の1ドット(5x5=25px)
その25pxはほとんど同じ色という事になります。
MdN廃刊したって聞いた
136 :
DTP2年目:02/12/02 03:49
>>136 オオ!! そういう事です。スゴイ。
色はちょと雰囲気でてないのが残念。
また、暇な時にでも教えてください。
にしても、またayu使いますかw
そろそろ別の素材探すかゴルァ
といいつつ、レス800とかになってもayu使ってそうなヨカーン。
僕が言うのも何ですが、参考書持ってない人はとっとと買った方がいいですよ。
目から ウ ロ コ な事がいっぱいです。
140 :
氏名トルツメ:02/12/02 04:40
>>139 参考書で参考になるヤツきぼん。
MacFan増刊とかでOK?
さすがにMdN毎月買うのはちょっと・・・
このスレみたいな感じのがいーんだよね。。
実例があって、これはこうこうこーして作りました、みたいな。
そしたらどれがどんな機能もってるかわかりやすいじゃん。
まずは基本だね・・
>>141 僕が購入したのは
Photoshop 5.0 menumaster/X-media
これは、ほんとに基礎って感じ。
Photoshop ロゴデザイン/Mdn
これで、ロゴを作りながらレイヤー効果とかを覚えた。
これを購入してしばらくしてから発売されたMac fanのシリーズの方が
作品例は多かったように思う。
Illustrator 8.0/X-media
あと、月刊のMdnをお金があるときに。
2ちゃん的には
吉岡ゆかり?著/1週間で覚える~シリーズが人気あるような気がする。
145 :
氏名トルツメ:02/12/02 14:55
漏れもMdnをたまに愛読しているものです。
>>141と同じくさすがに毎月は購入できない…。
前スレでGIMPのことを教えてもらったけど、うちのPCには
激しく重すぎて厳しかった。残念です。
New Mac買える日までPhotoshopでいこうと思いますた。
自分のayu画像はPS5.5で制作してみたのですが、最近のVerの方が
使い勝手いいのでしょうか?今ぐらいの修正なら5.5でも大丈夫な
ような気がしてます。(うちのPCの限界もあるし…)
しかし、そんなこと言ってたらいつのまにか時代に乗り遅れる奴に
なってしまったりするのかな…とか。やっぱり日々勉強ですよね。
147 :
氏名トルツメ:02/12/02 19:00
あっ(^^; 137のレス見のがしてました。忘れてください。
「ロウ人形みたいな肌の質感」の(CG加工した)写真にしたいのか、
「ロウ人形みたいな肌の質感」のCGにしたいのかがわからないんですが。
お題になってるジバンシーの広告は、白(肌)と黒(髪・眉・睫・服・影)の
強いコントラストだからこその赤口紅なので、
素材ayuの口紅を赤くする必要はないんじゃなけか。
とりあえず、普段あの手の広告を大量に見ているおなごの視点では
>>43氏の画像が化粧品の広告っぽい肌だと思いまつ。
もう少しシェーディングして顔の奥行き感があればなお(・∀・)イイ!!
このスレで紹介されている一週間でマスターのヤシ購入してきました!
値段、容量、厚さ的にやはりコレがいちばん妥当かと・・
よーしパパがんばって一週間でマスターするぞー!!
そろそろ次のお題〜
152 :
DTP2年目:02/12/03 00:53
>>137 返事遅くなってすまん。
http://www53.tok2.com/home/vbc/cgi-bin/upload/source/up0599.jpg ↑の作り方を簡単に説明します。
普通の画像をドット打ちのような加工って実は簡単。
鮎の画像の解像度は511×757だったが、分かりやすくするため
解像度を横幅511(Pix)から500に変換。
「横縦比固定」をチェック入れてるから縦は自動的
757から741になる。画像の再サンプリングはバイキュービック。
これで素材の準備ができた。
まずグレースケールに変換(最後に色染めるため)
「横縦比固定」+「画像の再サンプリング」で
解像度の横幅を500から100に変換
って縦も148になる。
次は、解像度を上げる。
100から500に戻すが
再サンプリングは「二アレストネイバー」
「バイキュービック」だと失敗するので要注意。
これで「ドット打ちのような加工」が完成。
あと色を染めるだけ。
雰囲気が違うのは素材自体がハイライトの部分が多いからだ。
予め素材を暗くして、ハイライトを潰せばOK。
99の画像の汚さを出すにはノイズなどで
画像を汚しておけばもっといい感じになる。
これでいいのかな?
PS..誰か早く新しい素材を探せやコルァ!
一日目糸冬了
がんがって〜♪ヽ(^.^o)ノ
おは。
>>152 なるほど〜。ニアレストネイバーか。
解った。ありがとう。
>>154 ワ ラ タ
157 :
困ったさん:02/12/03 19:03
フォトショップスレから誘導されて来ました。
PCを持っているというだけの理由で
風俗店の写真指名用(風俗誌に掲載される)
の写真(15〜20枚)の加工を頼まれてしまいました。
フォトショップ6.0なんですが
なんか簡単で綺麗にごまかしの利く加工の仕方を教えてください。
ごまかしの利くというのは、大体、肌色を明るくしたりだとか
軽くぼかしたりだとかその程度で良いのですが、
いかんせん素人ですので手が付けられません。
おじさん達が思わず指名したくなっちゃうような写真の加工の仕方を教えてください。
宜しくお願いします。
>157
素人さんの場合でしたら、同じ画像をレイヤーで重ねて、上のほうを
ぼかし(ガウス)で、スクリーンかオーバーレイの合成が一番手っ取り早い
かと。
後は、肌荒れのとこを可能な限りスタンプで除去してみる、と。
後、肌の色はあまり黄色っぽくしないほうがいいでしょう。
イエローインクって若干青みがかったものですから。
そこらへんはセンスで、としか。
イラレに下絵でたけしの写真置いて地味にトレース。
ラインがペンツールっぽいラインなので。
これたぶん時間かかるよ。
追加。「カットアウト」など平均化したものを下にひくとやりやすいかも。
………多分。
164 :
氏名トルツメ:02/12/03 23:15
>161
どっかで同じ質問してなかった?
ストリームラインとか紹介されてたじゃん。(怒)
166 :
氏名トルツメ:02/12/04 00:02
>>158 http://www53.tok2.com/home/vbc/cgi-bin/upload/source/up0612.jpg 古びた加工といっても一概にやり方はこうだ!とは言えないと思いまつ。
>「プリントアウトをコピーしまくれ」
みたいな加工であれば上記にアップしたけれど、
1・まず文字を打つ(PSで打ったならラスタライズすること)
2・新規レイヤーを作成して黒と白で雲模様1を適用。その画像のコントラストを
調整する。(このコントラスト調整により画像の見え方が変わるので個人
の好みで調整…ちなみにこのやつはコント弱め)
3・2で制作したレイヤーに「ノイズを加える」のフィルターをかける。
ガウスに分布・グレースケールノイズにチェック。
(この作業も作る画像の大きさによりけりで適用量がかわるので任意。)
そして描画モードをスクリーンにする。このとき背景は白にしておく。
4・文字のあるレイヤーに「ノイズ」の「明るさの中間値」を適用。
(う〜ん、これも量は任意。文字縁を若干ぼかすためなので少量)
5・4の文字に対してブラシツール1pixelの白で引っ掻き傷を入れる。
6・文字レイヤーを複製して(位置は文字レイヤーの上)
それを「ぼかし(ガウス)」をかける。
ここでは2.5pixelを適用。描画モードを乗算の70%にした。
7・微調整が必要ならして、できあがり。
上からレイヤーの順序は
1・雲模様のレイヤー
2・ぼかしをかけた(6での)レイヤー
3・もとの文字(ガウス中間値と引っ掻き傷施したもの)
4・背景(白)
…となりまつ。あくまでも一例です。これが全てではないでつ。
解説画像を作ってみますた。(使用ソフト GIMP for Win)
http://www53.tok2.com/home/vbc/cgi-bin/upload/source/up0615.jpg マネキン加工とか断言するとクレームが来そうなので
マネキンのよーな加工と受け取ってくださいまし(w
1、素材。
2、修正した素材。
3、AdaptiveContrastで擬似的な立体コントラストをつける。
このフィルタは立体コントラストを強調し過ぎると
ノイズも強調されてしまうという両刃の剣w
パラメータをバランスよく調整のこと、よしなに。
4、マスクを作る。肌以外の部分をマスクするわけやね。
マスクを作るプロセスはいろんな方法があるので説明は省略。
とにかく、横着しないで丁寧に作る。マスクの精度が仕上がりを左右。
5、肌にガウスぼかしをかけてスベスベにする。
6、肌の色調補正。補正が済んだら肌の選択範囲を解除。
7、マスクを作る。シャドー領域の選択範囲を作るわけやね。
8、シャドー領域の脱色。
9、肌の滑らかさとバランスをとるため、髪の毛にぼかしを軽くかける。
次に髪の毛の選択範囲を解除して画像全体にアンシャープマスク。
10、目と唇の色調補正。
11、背景のコピーレイヤーを作りハイパスフィルター適用。
12、背景コピーレイヤーの描画モードをオーバーレイ。
13、画像の周囲をちょっと暗くしてみる。
14、ロゴや写真を合成して遊んでみるw
2〜10まではレイヤーは作らず選択範囲だけで一気に作っていく。
もちろんレイヤー利用しながら丁寧に作っていく方法もあり。
以上ですた。説明が簡潔でスマソ
見てわかるとおり特筆すべきテクはなにもなし(w
>>161 正解は162氏だと思います。
http://www53.tok2.com/home/vbc/cgi-bin/upload/source/up0614.gif ↑のような手抜きのやりかただと
グレースケールにします
ガウスぼかしします
ポスタリゼーションで色数を減らします
平均化(イコライズ)します
1色選択して近似色の選択、作業用パスを作成します。パスを保存します(全ての色にこの作業をします)
パス1つに1つのレイヤーを使い選択範囲を作ってテキトーに色を塗ります(全てのパスにこの作業をします)
各レイヤーの透明部分の保護をしてグラデーションで塗ります
最後にレイヤー増やして塗るなり削るなりして綺麗にします
素材は64氏の画像を使わせていただきました♪
・・・って用意したのですが....ストリームライン?(^^;
>168
アドビストリームラインは、PSDデータを
自動的にイラレのパス絵にしてくれるソフトだよ。
その画像とほとんど同じ絵が自動でできます。
>>169 おおっ...便利そうですね〜
....って、私が面倒なことをやっているだけだったんですね(汗)
このスレ(・∀・)イイ!
勉強になりまつ♪(^.^o)イイ!
聞いたところによると158氏の大きいほうの画像はシルクスクリーンだそうです
177 :
氏名トルツメ:02/12/05 00:33
>>176 さん
すんげえすばらしいです。
コレはどのようにされたのですか?
色々とテクスチャ使っているように見受けられますが・・・。
なんかハンコとかスタンプぽくて好きです。
出来ればやり方を教えていただけませんでしょうか?
あわわ…あげてしまいますた。すんません。
179 :
氏名トルツメ:02/12/05 01:04
180 :
氏名トルツメ:02/12/05 05:13
>>161 http://www53.tok2.com/home/vbc/cgi-bin/upload/source/up0630.jpg こんな感じでいいのでしょうか?素材がまだayuでスマソ
どこまで細かくやるかにもよるけれども、↑程度なら慣れれば1時間
くらいで制作できます。イラレのみで制作。
さすがに1時間で仕上げたのでアラは色々ありますが…。
圧縮しすぎてぼけちゃったし。
(似てないとか、色が合ってないとかは言わないでくだはい…スマソ)
トレースもと画像はカットアウトかけても構いませんが、陰影の細かさが
解らなくなることもあるのでそのままの画像から私はトレースします。
あとはひたすら慣れとある程度のデッサン力だと思います。
あー、明日(もう今日だけど)は仕事休みになりました。嬉しいです。
よ〜し、パパ疲れたから寝ちゃうぞ〜!
181 :
氏名トルツメ:02/12/05 05:55
167氏の画像を見ているとコーヒー飲みたくなってしまいました
美味しそうな色だからでしょうか マッタリ♪
コピーの処理もイロイロあって面白いです(^.^o)
よ〜し、ここでの解答の画像をマネる勉強もしてみるぞ〜!
パパおやすみなさ〜い♪
ちょっと、忙しくなったんで全然参加できない…。
(´・ω・`)ショボーン
>>167 参考になりました。
>>180 いい感じですね。
でもイラレ持ってない・・・(ー_ー;)
>>161 Flashの「ビットマップのトレース」を使っているのではないかと思うっす。
色が飛ぶってどういう状態?
こういう表現ってイマイチワカランもので、スマソ。
>>182 がんがってください (;・ω・)ノ マッテマツ
そういえば風俗の広告って見たことないでつ…(画像の処理にも流行りとかあるんでしょうか???)
>>188 ぅきゃっ!面白いです!
これは、どうやったのでしょうか?
全身ボディペイントみたいです(^^;
>>190 階調が少なくなって、
滑らかなグランデーションが
ガタガタになってしまうこと。
階調が潰れたともいう。またはトーンジャンプ
なるほど。
トーンジャンプは、ポスタリゼーションみたいになってる状態
のことですね。
素材辞典のBMPがこんな感じですね。(液体や空・肌のグラデが
ガタガタ・・web用でも素じゃ使い物にならない。)
色が飛ぶってのがちょっと分からないです。
眉尻の縁の色の事ですか?
もうちょっと自分でも調べてみます。
「潰れてる」…クロベタじゃないのに(階調があるのに)クロ均一に
なってしまってること。
「飛んでる」…上記と逆。白じゃないのに真っ白。 拡大解釈すると
あるべきものが見えなくなっている状態。
「トーンジャンプ」…階調が滑らかにつながっていないこと。ポスタリゼーションとはちょっと使い方が違うのでは?
写真雑誌とか読むと詳しく記載されてたりするよ。
「覆い焼き」「焼き込み」「堅い」「(ピンが)甘い」など、他の
用語も覚えるとカメラマンに一目置かれ仕事しやすくなります。
コピー加工はDTサンのが一番綺麗だね。
202 :
♦0000000201:02/12/08 08:37
1)まず、文字レイヤーを作成(l-T)、目のマークをクリックして見えなくしておいて
新規レイヤー作成(l-1)、l-1を選択しておいてl-Tをコマンド+クリック塗りつぶし黒
《要はラスタライズ、文字レイヤーは変更の時の為に残しておきたいので》
2)ほぼ
>>186と同じ、メゾティントは使うの忘れた。(あとでやってみよう。)
かすれ等は白鉛筆、黒鉛筆でシフトを押しながら新規レイヤーに描く
すべてのレイヤーにそれぞれ雲模様1を補正
(明るさ、コントラスト、ノイズ、2階調イヒ..etc) したものをマスクとして使用。
3)PEEという文字の下1/20ぐらいをパターン登録もしくはピーコ。
新規レイヤーにペーストx2、長方形選択ツール(M)で適当に選択、移動ツール(v)で
いくつかのパーツに分断、レイアウト、
消しゴムツール(e)のブラシ設定に穴が不規則に空いてる
ブラシを選択する。 適当に消して調整。
4) 新規レイヤーを、50%程度のグレーで塗りつぶしノイズを加え補正等で粗くして乗算
適当に消しゴムで消す。
参考図書
プロが教える実用テクニックphotoshopロゴデザイン/Mdn
に、要所々々で+10工程ぐらい。
203 :
♦0000000201:02/12/08 08:43
1-2)
プロが教える実用テクニックphotoshopロゴデザイン/Mdn
のP.202
さらに+10工程
3-4)
オリジナルれす。
204 :
♦0000000201:02/12/08 09:17
>>200 マスカラやアイライン・シャドーはブラシで塗ってぼかして合成した
んですが、そういう所は普通のお化粧のつもりでやるほうがいいみたいね。
描画モードとか考えるより。塗って、境界線をなじませてナチュラルに。
ちょっとあれはやり過ぎてますが。
197なにもしらずに開いてびびった。
DT氏と0110011000氏のコピー加工、カコィィ!です
私も197氏の画像開いてビクリしました Σ(^.^o)
208 :
♦0000000201:02/12/12 10:18
209 :
氏名トルツメ:02/12/12 11:52
210 :
氏名トルツメ:02/12/12 16:58
211 :
氏名トルツメ:02/12/12 23:29
212 :
氏名トルツメ:02/12/13 00:36
215 :
氏名トルツメ:02/12/13 03:05
HPを印刷するときアドレスも印刷してしまいますよね。
あれって消せませんか?
216 :
氏名トルツメ:02/12/13 08:09
>>215 Webを印刷するソフトって1種類しかないとお考えですか?
217 :
氏名トルツメ:02/12/13 12:29
218 :
氏名トルツメ:02/12/13 12:32
ホシュ
220 :
氏名トルツメ:02/12/27 13:56
dat落ちしてないじゃん
ホントだ。なぜ?
こーいうの最近多いね。(フカーツ ネ
とりあえず、質問オマチ。
やっと人キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━ !!!!!
母「おい、おまいら!!夕食ができますた。リビングに集合汁!」
父「詳細キボンヌ」
母「今日はカレーですが、何か?」
兄「カレーキターーーーーーーーーーーーーーーーーー」
妹「キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー」
姉「カレーごときで騒ぐ香具師は逝ってヨシ!」
母「オマエモナー」
父 --------終了-------
兄 --------再開-------
妹「再開すなDQNが!それより肉うpキボンヌ」
母「ジャガイモうp」
姉「↑誤爆?」
兄「タマネギage」
父「ほらよ肉>家族」
妹「神降臨!!」
兄「タマネギage」
母「糞タマネギageんな!sageろ」
兄「タマネギage」
姉「タマネギage厨uzeeeeeeeeeeee!!」
母「ageって言ってればあがると思ってるヤシはDQN」
セールスマン「イタイ家族がいるのはこの家ですか?」
母「氏ね」
父「むしろゐ`」
兄「タマネギage」
妹「兄 、 必 死 だ な ( 藁 」
↑おせちor雑煮 キポン
>>225 へ?
レイヤーの効果(ヘベルとエンボス、ドロップシャドウあたり)で出来ない?
あ、自分は5.5だけど7だってレイヤー効果ってあるよね?
それじゃ出来ないからって質問なの?
>>225 俺も5.5なんでPhotoshop7もElementsも知らないんだけど。
5.5使って同じフォントでやって見たけど、同じにはならんかった。
レイヤー効果で近いトコまで持ってって、あとは手作業、白で光り入れる。
7にその「プラスチック」って効果がないのなら、クリックだけじゃ出来ないんじゃないの?
>>227 そうだね、厳密に同じにするにはレイヤーもう1・2枚かまして
ぼかしや照明効果とか使ってテカリ入れていくしかないのかも。
自分もElementsないんで同じ物を制作して比較する事はできないから
何とも言えないが。(貼ってある見本は細かいところが見えないし)
なんにしろ、制作した数値がわからない限りまったく同じ物は無理でしょ。
229 :
氏名トルツメ:03/01/05 01:22
これクロムとかラップのレイヤー下にひいてるだけじゃないんですよね。
>>225 私も5.5なんで7ではどうなのかわからないけど、
同じ効果(プラスチック)の文字をレイヤー効果に頼らないで作る
という意味なら
1.RGB新規でアルファチャンネル1(黒)を作り、文字を白で打つ
2.それを複製してアルファチャンネル2を作る
3.選択を解除し、チャンネル2に「ぼかしガウス」フィルタ(文字がぼける程度)
4.チャンネルパレットのRGBをクリックして、選択範囲(チャンネル1)を読み込む
5.フィルタから照明効果「光源タイプ→全指向性15」
「テクスチャチャンネル→チャンネル2」で白を浮き上がらせるにチェック
「属性は光沢・プラスチック・露光0・環境光10」
そこら辺で調整してやってみると、モノクロのものが出来るので周りをカットし
色調補正→色相・彩度で「色相の統一」にチェックして赤にする。
あとはそれに影を噛ませばいい。
レイヤー効果がない4.0の時はこうやって作ってました。
もう一度照明効果かけたりして。
レイヤー効果より微妙に作り込めるので覚えてると便利(かな?)
でも、皆さんご存じですよね。
>>230 いや、あのテカリと微妙な透明度を表現したいのだと思うよ。
つーか、俺が知りたいわ(藁。
5.5でも6でも7でも同じなんですが、けっこうあの効果出すのに苦労しますよね。
それをElementsたんはワンクリックで出来てしまうのです。悔しいじゃありませんか。
なので皆さんのテクを学んでElementsなんて使わなくてもそんな効果簡単さ、と言う
風になりたかったのです。
233 :
氏名トルツメ:03/01/08 14:17
>>225 7なら レイヤー効果でベベルとエンボスにチェック
包括光源にチェックいれて ハイライトを白100%スクリーン
シャドウを黒80%通常
で塗りの不透明度を調整すればOKかと
テカリを出したいなら
レイヤーを複製して クロムかラップかけて
オーバーレイとかで合成
これじゃ駄目かしら?
>>234 コントラストが多少強すぎるような気がする。
でも、これはこれでいい味でてる。
>>237 ぉぉおお〜〜!近いちかい、質感がいい感じ!
今さらながらお題のポイントを整理。
●透明
●立上がりが無い(表面張力っぽい盛上がり。
●ツルツル
●早く寝れ
239 :
氏名トルツメ:03/01/09 05:19
スタイルって事は全部レイヤー効果だけで
いけるっぽいんだよなぁ・・
とりあえず 237でUPしたやつをスタイル登録したけど
まだ 色々やる価値はあるっぽいし
自分の好きなようにちょっと弄っちゃう(ry
>>255じゃないさん
かなりいい感じかと思います
(^^)
246 :
氏名トルツメ:03/01/14 17:48
ほしゅっておこう 好きなスレだもん
247 :
氏名トルツメ:03/01/17 15:46
解らない。
(^^;
おおー!!すごいの発見した。
ちょっとスレ違い気味なんだけど
イラレで方向線をドラッグして出して曲線を調節してる時に
スペースを押しながら動かすとアンカーポイントの位置を
動かせる。
-->
254 :
氏名トルツメ:03/01/20 23:54
誰かお題出せよっ!
225が出してんじゃん。
age
258 :
トンコツマン:03/01/31 01:40
>>258 どう説明すればいいのだろうか?
同じようなもの作ってみて、その手順を教えた方がいいのかい?
でもね、やり方も千差万別で山程あるんだよね。
レイヤー多用の奴もいれば、クイックマスク多用の奴に、
大まかな光を手書きで加えて加工するやつもいるわけなんだな。
できる範囲で上記のサイトを真似てみた方がいいでつか?
その手順公開でいいでつか?
261 :
氏名トルツメ:03/01/31 03:03
>>258って、某レイヤー型素材集に似てるねえ。
おれ持ってないけど誰か持ってる?
>>263 おおっ!!ロゴまでやるとは!
ロゴは
背景レイヤーを複製→文字マスクツールで切り抜き後加工?
朝方までやって頂きありがとうございます。
僕もがんばってみます。
あれからいろいろやってみましたがUPできるほど
成長してません(むしろ停滞・・・)
光のレイヤーを複製して描写モードや不透明度を変えたり
してるんですが・・・
271 :
氏名トルツメ:03/02/16 15:13
>>271 ありがとうございます♪
>>269 新規レイヤーに白い線かいて大きい範囲で移動ぼかしオーバーレイ
新規レイヤーに白い線かいて小さい範囲で移動ぼかし焼き込み
等はどうでしょうか?
皆さん忙くてお疲れなのでしょうか? 〜(^.^o)〜 マターリマターリ
ガラスの光りかたもイロイロありそうで面白そうですね〜
ガラスって、結構ムズかしいです(、、;)
硬い感じがナカナカでない・・・
276 :
氏名トルツメ:03/02/23 16:52
277 :
氏名トルツメ:03/02/23 16:57
278 :
トンコツマン:03/02/23 23:24
279 :
トンコツマン:03/02/23 23:26
↑
圧縮かけすぎてさらにぼやけちゃってますね(・A・)
皆さんはどんな感じでやってるのでしょうか?
>>279 前に比べて全然良くなってきたと思ふ。
ヘアラインなんかを上手く使うと面白い効果現れるよ。
>>278 えーと、まず使ったメニューは
フィルターがスクロール、雲模様、ノイズを加える、メゾティント(?)、ぼかし
選択範囲をぼかすとかしてたり、そのあとスプレーのオプションで強さとかを
弱くしたりもしたような…。レイヤーいくつか統合してあるから解らん。
細い線は、
レイヤーをグレーか黒で塗り潰してノイズを加える
>レベル補正(それかメゾティントかな?)
>スクロールでバーコード状にして不透明度が20、
もうひとつ似たようなレイヤーが30。マスクを雲模様で作成して適当に自分の手で補正。
縦に入った細い線は + shiftだと思う。多分この辺から変になってきて止めたような。
ファイルサイズが4Mぐらいなんで適当なうpろだがあったらうpしときます。
トンコツマンさんがんがれ。
282 :
氏名トルツメ:03/03/02 02:05
>>282 shift押しながらだと真直ぐの線が引けるって事。
ほ。
(^^)
そろそろ次のお題とかないのかな?
…と他人任せな漏れでつ。お題キボーンヌ
287 :
氏名トルツメ:03/03/21 02:03
やっと暇ができて作ったけどアップローダーが無くなってる・・・
どこか良いトコありますか?
289 :
トンコツマン:03/03/21 04:28
久しぶりに覗いたら結構レスが進んでいるなぁ。
>>289トンコツマン相変わらず頑張っているのか…。
アップ画像見たけれど最初よか大分良くなってきていると思うよ。
ヘアラインとか使ってみたかい?
あ、漏れのアップ画像が消えている…というかあぷろだごと消えてんな。
291 :
氏名トルツメ:03/03/22 15:19
292 :
トンコツマン:03/03/22 23:57
>>290 ヘアラインはノイズにぼかし移動(999pix)で成作、色相彩度で色づけ
左上中心ににマスクを作りスクリーンで乗っけてます。
また何本かハッキリした横ラインが欲しかったので
別レイヤーで
>>281さんが教えてくれたメゾティントでのライン作りで制作
太い光は・・・今だいい方法が無く、ぼけ足の強いブラシで線を引き、縦線は
色付けた後レイヤーを複製し、不透明度の低い覆い焼きレイヤーにしています
それらを全てAlt統合し一番上のレイヤーにしてスクリーン42%で乗せてます。
293 :
氏名トルツメ:03/04/06 10:18
あげ
(^^)
296 :
氏名トルツメ:03/04/19 20:13
age
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
298 :
トンコツマン:03/05/13 16:32
もう誰もいないのかな?
あ、トンコツマン、久しぶりだなぁ〜。
もう誰もお題出さないのかね?
また誰かの顔でも使って皆で補正品評会とかしたいよ…とか思うこの頃。
301 :
トンコツマン:03/05/14 18:58
ここのところ忙しくてなかなか手をつけられません。
アプロダも死んでしまってますね・・
前UPした素材すぐ流れてしまったのでまた上げようと思ったんですが。
どっかにアプロダないかな?
漏れ探してみるかな。あったら報告しにくるわ!
新スレ立上げ移行したほうがよいのか、このままsage続け進行が
良いのかは実際悩むところだわな。マジ誰もこね〜し。
「来たか?」と思えば山崎渉だったし…なんだかなぁ。
>>300>>302 よろしくお願いします。
しんみりとでも良いのでこのスレがまた復活してくれますように。
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
久々に家に帰ってきました。
前UPした素材(道路のやつ)需要があるなら再upしますが
どうでしょうか?
>久々に家に帰ってきました。
そんなに忙しいのか…大変だなトンコツマン。
で、お題か…道路を再アップして、また閃光うんぬんやる?
再始動ってことでトンコツマンは何が聞きたい、それに合わせようでないか。
駄目だ〜トンコツマンもう↑流れてしまってる。
やっぱどっかにあぷろだ作るしかないな…どっかいい
フリースペース誰か知らないか?
>>304のは色々見てみたが管理をまめにやらないと直ぐ削除されそうな
ところばかりだったので、どうしようかと…。
2chであぷろだが広がるとやう゛ぁい画像が出てくる可能性大でしょ。
う〜ん…今日はもう寝よう。トンコツマンも仕事がんがれよ!
(、、;)ぅー・・・海外のフリースペースも探してみます
312 :
氏名トルツメ:03/05/28 13:27
特定フアンがいるのに下がり過ぎ。
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
314 :
氏名トルツメ:03/05/28 15:37
又かい。
315 :
トンコツマン:03/06/06 09:00
おはようございます。
素材ですが明日土曜の夜(多分10時過ぎ)に再アップします
再びこのスレが活気づくことを願って。
おぉ、トンコツマン!わかったぞ!10時過ぎな!
…てかどっかにあぷろだ作れるスペースない?
管理甘いとこでさ〜。
317 :
トンコツマン:03/06/07 23:28
見れたし、取れたぞ、トンコツマン!
で、どういうお題でいきまふか?ネオン系で行く?
これからがんがってみます!
お久しぶりです。テンプレ制作者です。
>>トンコツマン
うまくできた?
最近DTMに集中してたんでグラフィックソフトいじってなくて。。
元の画像はIBMのPDFです。(左側の白い部分)
白い部分のみをきれいに削除したかったんだけど、
明るくしたりぼかしたりシャープかけたりして色域選択しても
なかなか綺麗に選択できなくて、しょうがないからペンツールでパス作るか。
と思ったけど。さすがにそれは面倒って困ってたんだけどうまくいきました。
白い部分のレイヤーを
階調を反転してスクリーンにして
下に宇宙の画像を貼ってます。
CPU部分はクリッピングパスで切り抜いて上にはってます。
-http-://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/6oy30622091412.jpg
完成した画像はx1024のdesktop pictureです。
-http-://sato.2.pro.tok2.com/sato/img-box/img20030621215316.jpg
このうpろだは自作デスクトップスレ用なのでこのスレでは使えないです。
では。みなさんがんがりましょう。
>>321 レイヤー構造は大まかに
CPU
IBMの画像
宇宙
かな?
文字や半透明になってる基板の配線(名称わからん)はIBMのpdfに元からあった
もので上手く切り抜いたものですか?
と書いてみたもののそれだと
白い部分のレイヤーを
階調を反転してスクリーンにして
下に宇宙の画像を貼ってます。
ってとこが矛盾するな。
元のIBMの画像がわからないからな〜。ちょっとIBMのサイト行ってきます。
>>322 -http-://www-3.ibm.com/chips/techlib/techlib.nsf/techdocs/A1387A29AC1C2AE087256C5200611780
pdfはここです。
文字は
上がArial Reguler下がArial Bold、
トラッキング、ベースライン合わせて打ち直してます。
この作業、必要無いです。
元からあったのは途中まで消したんだけど、スクリーンにする事思い付いたんで
下半分は残ってます。
このスレの最初のあゆでコピーしたレイヤーをスクリーンにして
かぶせると明るくなるっていうのがありましたが
黒をスクリーンにすると消えるみたいです。
宇宙の画像はnasaのwallpaperサイトからx1024
-http-://ethics-www.jpl.nasa.gov/wallpaper/earth_moon.cfm
を90度回転させてます。
最近忙しくて、意気込んだはいいが参加できないよ…
・゚・(ノД`)・゚・。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
保守☆
330 :
氏名トルツメ:03/09/08 06:38
このスレ面白いのに、
このところレス無い。みんな忙しいのかい。
331 :
氏名トルツメ:03/09/08 06:57
今の忙しい状態が抜けたら作ってみます(^.^o)
334 :
氏名トルツメ:03/10/12 20:36
お題がほすぃ・・・
>>334 あうぅ...
髪の毛の切り抜きの方法なんかを質問してみたいのですが、材料用意する時間がとれないです
336 :
氏名トルツメ:03/11/19 10:50
>>321 もう一度うpしてもらえません?
スレ活性化には程遠いけど目コピしてみる。
338 :
氏名トルツメ:
下がりすぎ