931 :
929:2006/07/22(土) 07:43:11 ID:FlxU80G90
あまりにも馬鹿らしい質問だから教えていただけませんよね… oTZ
932 :
名称未設定:2006/07/22(土) 08:03:41 ID:Km6yXZlD0
質問です。
1.GIMPにベベルとエンボスみたいいな機能はありますか?
2.コピペした平仮名をパスに変換しました。この後、自由変形をしたいのですがどこにありますか?
3.新規ファイルを作成する時にX:72dpi Y:72dpiとなっています。これはどういう意味ですか?
933 :
名称未設定:2006/07/22(土) 13:15:45 ID:JUyk/qdY0
934 :
名称未設定:2006/07/22(土) 22:23:42 ID:FtAwBY240
935 :
934:2006/07/23(日) 09:07:03 ID:/JCrhRi80
アンカー間違えてるな
>921でなく>929だった。スマソ
936 :
名称未設定:2006/07/23(日) 09:25:58 ID:TA5V/HCq0
937 :
932:2006/07/23(日) 09:39:04 ID:ZR1FLRes0
>>934 1→Script-Fu効果一覧とかフィルタ効果一覧とか見てみます。
2→文字をコピペで入れると反映されるまで大きさが分からないですよね。
なので文字をパスにして拡大縮小や全体的に変形させたいのです。
Photoshopのコマンド+Tみたいな感じで。
文字をそのまま変形させると、ラスタライズされません?
3→うん。解像度と言う事は何となく分かるけど、なんでXとYをそれぞれ設定出来るようになっているのですか?
キャンパスサイズを指定して解像度をXとYに違う数字を入れると縦長や横長になってしまわないですか?
x:300dpi,y:150dpiで300px*300pxのキャンパスにに正方形を書いたて出力した時に、縦長?になりそうなんだけど。
>>934-935様。
おはようございます。
GIMP解説サイトって有るんですね…
よく調べなきゃです、ごめんなさい。
紹介してくださったサイト、熟読して取り組みます。
ご親切にありがとうございました。
939 :
名称未設定:2006/07/23(日) 13:46:54 ID:/JCrhRi80
>>932 2→自由変形っていうからぐにゃぐにゃ曲げるのかと思ったんだよ
ツールボックスにある拡大縮小・回転・遠近法・剪断・鏡像反転は適用できるよ。
ver1.2系ならレイヤーとパスをリンクさせて、リンクさせたレイヤーで変形処理。
ver2.2なら各変形ツールのツールオプションで変形対象をパスに指定できる。
ホトショ何とかって使ってねーからワカンネ
3→印刷用かしらんけどX・Yで違う設定が必要なこともあるんじゃねーの?
通常はX・Y同じ値にするからデフォルトでは鎖マークで繋いであると。
つかオマイの当初の質問じゃそこまで突っ込んで訊いてるとはわからんかった。
940 :
939:2006/07/23(日) 13:53:44 ID:/JCrhRi80
訂正 1.2系のパス変形はレイヤーとリンクさせなくても
パスダイアログのサムネイル左側をクリックで南京錠マークを出せば
ツールボックスの変形が適用できるようになる。
941 :
続き:2006/07/23(日) 13:58:23 ID:/JCrhRi80
でもアクティブレイヤーも一緒に変形する…な。
942 :
名称未設定:2006/07/27(木) 23:09:45 ID:WIJGa89f0
finkで入れたgimp2は、script-fuが落ちるようになって、使えなくなってしまったが、
Gimp.appの方を入れてみたら、OKだった。OSは、10.3.9。
パッケージ作ってくれた人に、感謝です。
943 :
名称未設定:2006/07/28(金) 21:38:55 ID:uvffiai90
944 :
名称未設定:2006/07/28(金) 22:03:37 ID:fZhBPMK90
どこで質問すれば良いのかわからなかったのでスレ違いならすいません。誘導などをお願いします。OS10.3.9でGIMPを使っていますがメニューバーなどのフォントの設定はどこでするのでしょうか?
他のアプリケーションに比べて読みづらいので変更したいのですが・・・
945 :
名称未設定:2006/07/28(金) 22:10:28 ID:wz7HZdxp0
946 :
名称未設定:2006/07/28(金) 23:25:42 ID:55USg5Y+0
>>944 GTKのどこかをいじるんだろう。俺も、メニューフォントを何とかしたいので、
分かったら、教えてね。
あ、それから、「UNIX使ってる」スレには、行かない方が良いと思う。
あそこは、ストレスためたサーバー管理者のたまり場で、初心者をいたぶって、
ストレス解消してるからねw。
947 :
名称未設定:2006/07/28(金) 23:46:42 ID:fZhBPMK90
>>945,946
誘導とアドバイスありがとうございます。
今から聞いてきます。自分でも調べて少しでもわかれば報告します!
948 :
名称未設定:2006/08/02(水) 00:18:36 ID:BLe0n6Bu0
勘違い野郎だったらすみません。
Gimpshopを使っているのですが、透明部分が黒なのが使いづらい!
これ、よくある市松模様とかに置き換えられますか?
949 :
名称未設定:2006/08/02(水) 12:42:19 ID:CklxRdM/0
すみません。
ttp://www.geocities.jp/gimproject/mac.html の「Gimp-2.2 インストール手順」にそって、X11をインストールして、
gimp-app.sourceforge.netから Gimp-2.2.11.dmgをクリックして
ミラーの一つを選びダウンロードしたのですが、2.から先ができません。
Gimp-2.2.11.dmgが開けないのでマウントされたGimpを開いて、
gimp.appを探したのですがありません。
Gimpのキャラのアイコンがそうなのかな、と思ってアプリケーションフォルダに移し、
ダブルクリックしたのですが、X11が立ち上がるだけでGimpは動きません。
一瞬上のメニューバーに「Gimp」と出るんですがすぐ消えてしまいます。
Dockにも一瞬だけアイコンが出てすぐ消えます。消えても何のメッセージもありません。
これは何が原因なんでしょうか?
OSは10.3.9です。よろしくお願いします。
950 :
949:2006/08/02(水) 12:51:22 ID:CklxRdM/0
失礼しました。今改めて確認したら、
アプリケーションフォルダに移してダブルクリックしたのはGimp.appであってました。
でもインストールができないのです。
951 :
名称未設定:2006/08/02(水) 13:51:37 ID:bjmh2ogW0
>>949 動作環境は満たしてる?
あと、Gimpは初回起動時にいろいろ
設定ファイルを作るから、むちゃくちゃ
時間がかかることがあるよ。私も
iBookの1.25Ghzだけど、初インストール時に
ウインドウが立ち上がるまで10分くらいかかった。
952 :
名称未設定:2006/08/02(水) 13:55:40 ID:bjmh2ogW0
日本語ローカライズが不十分な2.2.10では
パッケージの中のファイルを書き換えると
立ち上がらずDockに一瞬アイコンが出てすぐ
ダウンするけど、他の原因は分からぬ爆
953 :
名称未設定:2006/08/02(水) 14:51:01 ID:22lRjcew0
>>949 > Gimp-2.2.11.dmgが開けないのでマウントされたGimpを開いて、
> gimp.appを探したのですがありません。
> Gimpのキャラのアイコンがそうなのかな、と思って
Gimpのキャラのアイコンに「Gimp.app」って書いてなかったの?
Gimpのキャラのアイコンは何て名前になってるの?
954 :
名称未設定:2006/08/02(水) 22:33:49 ID:tvc9S7cy0
>>952 最近のパッケージは、書き換えたりしなくとも
そのまま日本語表示ができるよ。
955 :
名称未設定:2006/08/03(木) 02:57:11 ID:b3bQ7jFg0
>>953 「.app」が付くかどうかはfinderオプションの「詳細」>「すべてのファイル拡張子を表示」の設定次第では
956 :
名称未設定:2006/08/03(木) 10:07:54 ID:KP7/Yw7J0
x11が正しくインストールされてないんじゃね?
957 :
949:2006/08/03(木) 12:10:09 ID:f3qwnGFa0
皆さんありがとうございます。
「Gimp.app」が見えなかったのは、拡張子を非表示にしていたからです。
「情報を見る」で見れました。お騒がせしました。
iBookの1.33GHzなので、動作環境は多分満たしていると思います。
X11を入れてから他のところもエラーが出たりして色々おかしくなってきたので、
>>956さんの言うようにパソコン側の問題のような気がします。
以前から変なエラーが起きたり突然ダウンしたりと気まぐれなやつなので、
自分で調べて色々やってみます。どうもありがとうございました。
958 :
名称未設定:2006/08/03(木) 12:31:49 ID:KP7/Yw7J0
>突然ダウンしたり
メモリのテストをしてみたらいいと思うよ。メモリ腐ってるかもしれん。
Mac買ったときのディスクにハードウェアテストが入ってるからそれで。
959 :
名称未設定:2006/08/03(木) 23:46:24 ID:NN2pRItm0
>>957 漏れもiBookG4 1.33GhzでGIMP2.2.10使ってるが別に問題ないぞ。
メモリの増設でもしたん?
960 :
949:2006/08/07(月) 00:33:00 ID:Aizw9Dho0
X11インストールし直したら起動しました!
disc3から単独でインストールするのが無理だった(何故かreadmeしか開かない)
のでOSのカスタムインストールでインストールしたんですが、
その時に他の必要なシステムをインストールし忘れていたようです。
どうもありがとうございました、お騒がせしました。
>>958>>959 ハードウェアテストもディスクユーティリティもやってみたのですが
異常は全く無かったです。メモリの増設もしてません。
だいぶ最初の頃からおかしかったのでこれはこんなもんなのかと思ってたんですが…。
961 :
名称未設定:2006/08/26(土) 20:18:45 ID:x2hAHzXE0
ほしゅ
962 :
名称未設定:2006/09/11(月) 12:49:33 ID:DTgLKTn80
保守
963 :
名称未設定:2006/09/29(金) 19:16:17 ID:pg6N+ouT0
iBook1.33Ghz。パッケージ版じゃなく
DarwinportでインストールしたGimp2.2.13が
5秒で起動する。動作がめっちゃ速い。
感動したので書き込んでみる。UNIX資産おそるべし(;´Д`) ハァハァ
964 :
名称未設定:2006/09/29(金) 20:42:18 ID:pmcxwuy50
965 :
名称未設定:2006/10/12(木) 02:39:22 ID:SdmmYE8i0
>>963 5秒ってすごいな。
でもDarwinportでインストールした場合、Dockに登録したGimp.appのアイコンにD&Dでファイルを開く、なんて芸当はやっぱできんよね?
966 :
名称未設定:2006/10/12(木) 03:16:48 ID:KPjzZQsM0
アップルスクリプト使ってごにょごにょすれば出来るんじゃないかな
967 :
名称未設定:2006/10/12(木) 22:54:15 ID:SdmmYE8i0
>>966 Gimp.appのパッケージ内の起動スクリプトを、パスを/opt/localに変えて
いろいろごにょごにょしたら出来たよ。一応動いてる。
968 :
名称未設定:2006/10/14(土) 09:44:30 ID:e9nEWXfA0
ていうか、、、、
起動すんのがめんどくさいじゃん。
969 :
age:2006/11/05(日) 20:49:53 ID:5Y4BaKxO0
期待あげ
970 :
名称未設定:2006/11/06(月) 19:16:29 ID:vEzeYrhu0
ドロー系でGIMPみたいに高機能なフリーソフトてありますか?
971 :
名称未設定:2006/11/08(水) 20:11:18 ID:DXMLHHxO0
972 :
名称未設定:2006/11/09(木) 00:54:24 ID:50wHcm1E0
俺inkscape使ってるけど、もっといいやつある?ちなみに俺は970ではない
973 :
971:2006/11/09(木) 20:34:04 ID:9xVpSJTH0
>>972 すまない、すなおにinkscapeって書いとくべきだった。
ほかので使い物になるやつはないんじゃないかなあ。
974 :
名称未設定:2006/11/09(木) 23:51:57 ID:lpisnIA70
sodipodiとか?使った事ないけどInkscapeのフォーク元だよね
975 :
名称未設定:2006/11/10(金) 17:04:33 ID:ZexQE4nT0
XaraとTgifがある
976 :
名称未設定:2006/11/10(金) 20:21:31 ID:JLmwAEEp0
Xaraっていうの良さそうだね、と思ったらダウンロードできねー…
977 :
名称未設定:2006/12/15(金) 05:18:09 ID:55SdjoiS0
ほしゅ
978 :
名称未設定:2006/12/25(月) 11:35:51 ID:DSxRwaHB0
Gimp.appが2.2.11のままですが。。
979 :
名称未設定:2006/12/25(月) 11:37:12 ID:DSxRwaHB0
さげ。
980 :
名称未設定: