●●●質問と解答 7ページ目@DTP・印刷板●●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1CarryLab. ◆um2BNNqYsU
おつかれさまです。DTP・印刷板の質問スレの7頁めです。
【過去ログ】
その6
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=dtp&key=990100494
その1(倉庫)
http://mentai.2ch.net/dtp/kako/973/973612940.html
【目安】
●他業界、初心者の方も御気軽に。その場合明記をおすすめします。
●答えの利用は自己責任で。
●質問・解答以外の無関係な書き込みは削除を依頼します。
2CarryLab. ◆um2BNNqYsU :02/10/12 03:13
【関連?スレ】
今さら聞けない質問
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1010636584/l50
!!!ドキュソな質問はここにかけや!!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1023930906/l50
(/^^)/初心者の為のDTP教室 \(^^\)
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1024768403/l50
誰のどんな質問にも親身になって答えるスレ@DTP板
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1012297138/l50
どしろうとの「完全データ」に困ってます。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1013215410/l50
・究極に激超初心者っポイ質問ってどんなの・
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1030094711/l50
3氏名トルツメ:02/10/12 05:51
>>CarryLab. ◆um2BNNqYsU
otsuです。あと、遅くまでお疲れ様です。
4氏名トルツメ :02/10/12 17:50
質問です。QuarkXpress4.0で文字に影をつけようとしてテキストボックスをズラして複製して
文字の色を変えたのですがボックスの色は「なし」なのに透けてみえないんです。
何か初期設定に問題でもあるんでしょうか?お教え下さい。(環境はMacです)
5氏名トルツメ:02/10/12 18:42
>4
基本的なことだけど、回り込みは「なし」になってる?
6氏名トルツメ :02/10/12 21:19
おっしゃるとおり、回り込みが「なし」になってませんでした。ありがとうございます。
7氏名トルツメ:02/10/13 01:37
質問です。
デザイナーが作ったフォトショップのプロセスデータを
特色に置き換えたいんですが。どうやればいいんですかね・・・
8氏名トルツメ:02/10/13 08:38
>>7
どういう状況なのかよくわからないケド。
「デザイナーが作った」というのは
デザイナーが特色刷り用に何らかの加工をした
プロセスデータ、ということですか?
特色はいくつ使うんですかね・・・
9:02/10/14 01:18
>8
いや、単純にデザイナーはCMYKで
色をつけただけで。特色は2色です。
スポットカラーとかダブルトーン色々やってみたんだけど
どうも・・・
例えば人間が車に乗ってるイラストで
車だけはDICの589で人間はDICの345
とかに(ここで言うDICNOは適当)したいのです。
そのイラストをデザイナーがCMYKで作ってきた時に
簡単に置き換える方法はないかと。
最初からデザイナーにDICの指定をすればいいんですけど、
営業がそれを怠るから・・・・四苦八苦してます。
10CarryLab. ◆um2BNNqYsU :02/10/14 02:27
11CarryLab. ◆um2BNNqYsU :02/10/14 02:37
???
>例えば人間が車に乗ってるイラストで
>車だけはDICの589で人間はDICの345
>とかに(ここで言うDICNOは適当)したいのです。
2色製版でなくていいのですか?
だったら、クルマ-Kチャンネル 人-Mチャンネルに割り振って、
後行程にK-DIC589 M-DIC345に指示すればいいと思います。
12氏名トルツメ:02/10/14 10:50
>>9=7
この場合デザにやり直して貰った方が良いと思われ
「オレの想像してたのと違うぞゴルァ」とか言われそうなヨカ-ン
13氏名トルツメ:02/10/14 21:45
岡山県では、岡山市の高柳地区というところに多くの印刷業者が集中しています。
そこで質問ですが、富山県にも同様に多くの印刷業者が集中している地域ってあるんですか?
14氏名トルツメ :02/10/15 00:01
質問です。フォントの使い方になにかルールみたいなのってあるのでしょうか?
高解像度とか、オープンタイプとか、色々ありすぎて分かりません。
本を作るのにモリサワのホームページからダウンロードしたフォントを使うのは
マズイんですか?超初心者です。教えて下さい。
15氏名トルツメ:02/10/15 00:18
>>14
出力担当と相談してください

それよりもそのレベルで本を作るとかいうのは危険だと思われ
できる人雇え
16氏名トルツメ:02/10/15 00:43
いやまさか14はプロではあるまい。プロであって欲しくない。
17氏名トルツメ:02/10/15 01:56
エプソンのカラーレーザー「LP-8800CPS . CSM」使用の方いますか?
解像度600dpi(C-PGIのスクリーン処理により9600*600dpi 相当)と
カタログに有りますが、実際出した感じではいかがでしょうか?
18ひょろり:02/10/15 02:26
デザイン会社勤務のひょろりです。
印刷会社からquarkのデータが戻ってきて、「一部を修正してくれ」と言われることがよくあるのですが、うちは印刷会社ではないので、quarkを使える社員がいません。

一応、indesign、quarkのソフトはあるので、苦肉の策でEPSに変換してイラストレーターで修正を加え、再入稿という形をとっています…。印刷所に修正を頼めばよさそうなのですが、「ウチの仕事じゃない」と突っ返されてしまうみたいです。

ただ、indesign(quark)→EPS(PDF)変換で縦組文字が分割されてしまいます。イラストレーターで文字の再編集(打ち変え)可能なEPS(PDF)作成のノウハウをお知りの方、教えていただけますか?

現在は以下の方法でやっていますが、時間がかかりすぎて…。
■indesign(quark)→EPS変換
■マスクや複合パスを解除
■バラバラになった縦組文字を選択、カットして文字ツールで
 ペーストして一続きのテキストに(繰り返し)
■埋め込まれたEPSをコピーして、フォトショップに貼り付け、ファイル保存して再度配置
19氏名トルツメ:02/10/15 02:29
>>18
>ただ、indesign(quark)→EPS(PDF)変換で縦組文字が分割されてしまいます。イラストレーターで文字の再編集(打ち変え)可能なEPS(PDF)作成のノウハウをお知りの方、教えていただけますか?
そんな都合の良い方法はないし、絶対に無理。

なんで無理なのかを知りたければ、Redbookとかを読んで下さい。
20ひょろり:02/10/15 02:34
>>19
redbook って、CDの規格書ですか??
21ひょろり:02/10/15 02:41
EPSとは、開けないファイル形式です。
RIPに送るための『完成ファイル』です。
再編集などは一切保証されていません。
規格書の一読をおすすめします。
むりやり開いて、事故がおきても、
それは、あなたの責任です。


これのことですか??
そうすると、EPSに変換すること自体が間違いですよね??
PDFも、再編集をもとにはつくられてなさげなので、ダメですよね?

quark ファイルから、イラレでの再編集可能ファイルに変換するには
どんな形式にすればいいのでしょう??
22氏名トルツメ:02/10/15 03:36
ってか、一部修正くらいならQuarkで直すことをしたほうがいいと思われ。
EPSにしてイラレでってほうが、問題も出力の人の苦労も多いでしょう。

でも、デザイナーが作って(多分イラレで)、印刷所がQuarkで面付なりしてるんなら、
イラレデータ直しておけばいいんでは?
23シロウト:02/10/15 09:54
お願いします。
2回目の印刷を注文するために見積もりを取りました。
(版が有る)
A3の二つ折り(仕上がりはA4)で8ページ4色刷り 1000部 で ¥167000円(税別)
と出されましたが、これって妥当な料金なのでしょうか?

24氏名トルツメ:02/10/15 10:02
>>23
用紙はなんだ?それによっては、16マソが妥当な金額の
ときもあるぞ。
25シロウト:02/10/15 10:25
>>24
用紙はコート(76.5`)です
26業界の総意です:02/10/15 11:01
>>25
できたら、その見積もり価格でお支払いくださいませ。
27シロウト:02/10/15 11:12
>>26
そうですか・・・。ありがとうございます。
なんとか、もう少し安く仕上げたいのですが、
紙の質を落とせばいいですか?
あんまり大差ないのかな?
28氏名トルツメ:02/10/15 14:28
>>18
Xpressあるんならそれ使えばいいじゃん。
余計な行程とるのとマニュアル読みながらやるのと大して
時間変わらないと思うよ。
つーか、今やQXって印刷会社専門のソフトという位置づけなんだ...(;´Д`)
29氏名トルツメ:02/10/15 15:27
>>18
>印刷会社からquarkのデータが戻ってきて

QXでデータ入稿したってことじゃないのか?
そもそも文章からして入稿の流れが読めないのだが。
30氏名トルツメ:02/10/15 15:32
>>23
> (版が有る)

…フィルム?
なら複数の印刷会社に見積もり出して、安いところにすれば?
ちなみに紙は種類変更したところで大幅に変わることはない。
気になるなら紙を変えた場合の見積もりも取れば?
31氏名トルツメ:02/10/15 16:51
>>14
もっと詳しく書いてね。
32氏名トルツメ:02/10/15 18:09
>>18
イラレで入稿したら、クオーク貼付データとイラレデータが
一緒に戻ってこないか?
自分はいつもそうなってるんで、
文字だけとかならクオークで修正、でもそんなこと滅多に無いので
イラレを修正しますが。
33氏名トルツメ:02/10/15 18:33
印刷会社の者ですが
デザイン会社からイラレのデータが入ってきたら、
そのデータを(アタリ画像をはりかえたりいろいろしたあと)
Quarkに貼り付けて出力へ回して、
貼り付けたQuarkデータも一緒にデザイン会社に返してる。
(必要はないんだけど、工程上その方がとっちらからないんで)

でも直すときはイラレだけ触ってもらえば大丈夫なんだけどなあ。
どこもそんな感じだと思うんだけど。
34氏名トルツメ:02/10/15 20:05
質問です。
インクジェットプリンタでカレンダーを作るために
いろいろな紙を探しています。
東京周辺で、伊東屋・世界堂・ユザワヤ以外に
おもしろい紙を置いている店をご存じの方はいらっしゃれば
お教えいただければ幸いです。
35氏名トルツメ:02/10/15 20:24
>>34
紙といえば竹尾でしょう。

↓を参照。
http://www.takeo.co.jp/
3634:02/10/15 22:16
>>35
|_| Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|感|▽` ) <  ありがとうございます!
|謝|⊂)    \___________
| ̄|∧|
37シロウト23=25=27:02/10/16 10:21
>>30
版が有る と書いたのは、印刷屋さんに
「初回印刷時は版を作る代金も含まれるので高くなるが、
2回目以降は版があるから安く出来ます。」
と、説明されていたからです。
その「版」というのは、実際にどういうものかわからないのですが、印刷屋さんにあります。
そのため、複数の印刷屋さんで見積もりを取ることが出来ないので、
こちらで適正な金額かどうかお聞きしました。
ちなみにフィルムではないです。(フィルムにすると高くなると説明されたので。)
その「版」とやらは、印刷屋さんに言えば、渡してもらえるものなのでしょうか?
それなら安いところに頼みたいと思ってたんですが・・・。
なんとも業界の常識がわからなくて・・・。的外れでしたらスミマセン。
38○○・○○:02/10/16 10:48
>37
版と言うのは製版フィルムです。
原盤みたいなモノです。
37がなにを根拠に高いと言っているか解りませんが、
予算とかがあってその予算に納めたのであれば、印刷営業に金額を提示すべき。
紙とかの仕様を下げても金額が合わない場合は、
他の印刷屋に先に見積を取る。
方法は増し刷りと言うぐらいだから、仕上がりがあるはずなので、
それを見せて数量、希望予算と製版フィルムは支給と告げて見積もりを出す。

金額が合えば前の印刷屋から製版フィルムを引き上げて印刷屋に渡せば
あとは納品を待つだけ。

製版フィルムの権利はクラである37にあるし、
前の印刷屋には価格交渉もしているので、問題にはならない。

ただ、問題は前と同じ印刷のクオリティになるかが心配。
ちゃんと仕上がり見本(刷り見本)を付けて印刷に回すように。

いろいろ書いたけど、なんの根拠も無く“金額が高い!”と言うのは
印刷屋からすると迷惑な話しであるので37がそうで無い事を祈ります。
39氏名トルツメ:02/10/16 11:02
>>38
37は「フィルムではない」といってるけど…。
たぶんCTPかな?
印刷所にしてみれば、「1000部」という数が割にあわないので
16マソとはじいてるんじゃないか?
うちでも「1000かよ、よそでやれや」とか思うことあります。
40氏名トルツメ:02/10/16 11:31
普通、版があるっていえば置き版であるって事じゃないの?
今時、フィルムを版とは言わんでしょ。
41シロウト23=25=27:02/10/16 11:51
>>38
アドヴァイスありがとうございます。
早い話が、他でも見積もりをとりたいのですが、
>前の印刷屋から製版フィルムを引き上げて
「版」ってのは引き上げられるものなのかどうかがわからなくて
>なんの根拠もなく"金額が高い!”
ということではなくて、比較できなかったので、
「妥当」かどうかを知りたかったのです。

>>39>>40
CTP??では無いと思います。
ホント、「少なくてスマソ」なので、印刷屋さんと交渉しづらくて・・・(苦笑)
>>40さんのおっしゃってる「置き版」がイメージがしっくりくるので、多分「置き版」だと思います。

この「置き版」というやつも、印刷屋さんから渡してもらう事出来るのでしょうか?

なんだか話が長くなってスミマセン・・・
42氏名トルツメ:02/10/16 13:06
>>41
金額の事だけいえば
それなりの紙を使って、製本までやってその金額なら
妥当な範囲では、と思います。
全部カラーコピーでやると思えばそれくらい…
43ひょろり:02/10/16 13:08
>>18 のひょろりです。
quark → イラレへの変換を質問しましたが、
うちでは、イラレで作ったデータを入稿しているだけです。
クライアントはそれを印刷所に送ります。
で、色校戻しの段階で、quarkに面付けされたデータが戻ってくるのです。

クライアントは、「ちょっと文字修正してくれ」みたいな感じで
依頼してくるのですが、quark に触ったこともない人間しかいないので
quark → イラレへの変換処理をするしかないのです・・・。

quarkを覚えた方が何倍もよさそうですね・・・


44氏名トルツメ:02/10/16 13:59
>>43
そういうことでしたら
>>22さんや>>32さん、>>33さんが言われているとおり、
「イラレのファイル」を直接「イラレ」で開いて修正するだけではないですか?!

面付けといってもイラレでEPS保存したイラレファイルが
クオークの画像ボックスに貼りついているだけでしょう。?
45氏名トルツメ:02/10/16 14:01
>>43
(゚д゚)ポカーン

>>32-33見たか?
46氏名トルツメ:02/10/16 14:20
>>43
あんたとこの会社は本当にプロ?
47氏名トルツメ:02/10/16 14:25
>>43
駄目すぎ(´・ω・`)
48氏名トルツメ:02/10/16 16:18
OSXとイラストレーター10で中国語使えますか?
49氏名トルツメ:02/10/16 18:26
OSXとOpenTypeのコンビネーション普及するまえに一般のMAC標準OSはジャガーに
どんどんなっちゃってるんだけど、基幹部分ハードウェアのアップル社とアドビ・モリサワ
ソフトウェアコンビはちゃんと連携して開発してんの?。ちょっと心配なんだけど。
50氏名トルツメ:02/10/16 19:32
イラレでヘアライン(○○pt以下の幅の線とか、塗りのみ、線カラのものとか)を
探せるプラグインかソフトありませんか。
乱立イラレスレ上げにくくてこちらに質問しました。
5150:02/10/16 19:33
失礼しました。バージョンは8以下がいいです。(9でもいいですが)
52もうダメポ:02/10/16 19:45
質問です。QuarkXPressで以前の写真やキャプションデータを
コピーして持ってきたら、メジャーパレットでフォントが変更できなく
なってしまいました。(エラータイプ10で凍る)

補助からフォント使用確認をすると、検索側にはリストがでるのですが
置換側は何も表示されません。

使用macはG4 OS8.6  ATMは4.03です。 

同じ様な症状を経験の方いませんか?

53氏名トルツメ:02/10/16 21:38
>52
以前3.3で作ったファイルをエクステンション(マックツールズ)を使い3.1で開き
3.1で保存してない?
その場合クオクドキュメントのアイコンの左下に小さく3.3と入っている。

わかりにくくてスマソ
54氏名トルツメ:02/10/17 02:09
>>50-51
この際イラレ10にしちゃえば。
55氏名トルツメ:02/10/17 04:35
.PSPのファイル(WINのPaint Shop Pro?)のデータを受け取っちまったんですが、
Mac環境で開けるユーティリティー御存じないですか?
PS6,GC3.5.1ではむりでしたん。パゥ
56氏名トルツメ:02/10/17 08:25
>>49
アドビ>アップル>モリサワって感じで連携してるようだけど
細かい変更とかが多くて対応しきれていないってのが現状です。
モリサワも大分あたふたしてる。
5752:02/10/17 12:12
>>53 ありがとうございます。思い当たる節はあります。たしかに現在3.11を使用しています。
しかし、3.3のファイルではないようです。今現在のエラーのあるファイルは
左下に3.11の表記がありました。

エラーのない元ファイルに試しにコピペして同じようにフォント変更しようと
したら、今度はタイプエラー15が出ました。…1から作り直すべきなのでしょうか?




58氏名トルツメ:02/10/17 13:08
先輩方に質問させてください。
長い間使っているとディスプレイがあぼーんすることもあると思いますが、
あぼーん間近のディスプレイにどのような症状がでていましたか?

実は今会社で使っているディスプレイが赤みが出なくなってきてるんです。
例えばY100M100がY100M80B40みたいな色合いになってます。
ガンマいじってもどうしようもなくなったので本体の方を調整したんですが
赤をあげると画面に赤色のグラデが発生するようになってしまいました。
ついでに電源を落すとディスプレイの設定が初期化されます。(仕様だと思ってました…)
会社はイッパイイッパイなので自力でなおせるようなら直したいと思ってるんですが
これがあぼーん寸前の状態ならムダなことをしないであっさり買い替えを
要求したいと思ってます。
いっそのこと完全に壊れてくれれば………(泣
使っているのはNANAOのFlexScan 68Tです。
59氏名トルツメ:02/10/17 13:30
ところでクオークの業界標準は、すでに4.1って本当?
60氏名トルツメ:02/10/17 13:50
うちのSONYのCRTはこんな感じでした。
・電源入れても映らない、暖まってから電源再投入で映る。
・濃い色のベタがあると、その右側に影響が出る。(安い液晶見たく)
・電源投入後30分くらいは一部の色がかなり薄く映る。

壊れる前に予算つけてあげてください(泣
61氏名トルツメ:02/10/17 14:06
>59
俺の周りだけかも知れないけど
Quarkユーザーの6割が4.15を持っているけど使わない。

使用率だけなら9.9割が3.3を使っている。
使用許諾違反だと判っているけど4.15は使わない。

こんな感じです。
6253:02/10/17 14:59
>57
気になって古いファイルを見てみた。
左下に3.11と3.3の2種類あるね。
漏れの場合、やはり書体が変えられないファイルが一つあることに
以前から気がついていた。(3.3と書いてある。)
もう不要のファイルなので気にしてなかったんだけど。
試しに3.1で開くと問題ない。
また、メジャーパレットに直接書体名(中ゴシック体とか)を打ち込むと
反応した。
63  :02/10/17 15:16
今OS9.2使ってて、最近になってやっとOSXに興味もちはじめたんですが
OSXでモリサワのOCFフォントって使えますか?
後イラレ8やフォトショ5などはやはりクラシック環境でしか動かないんでしょうか?
くだらない質問でしょうが誰かお願いします。
64?@?@:02/10/17 16:50
この板カキコ少ないんだね
みんな仕事しながら夏期子できる職業なのに
65氏名トルツメ:02/10/17 16:55
さすがに仕事しながら書き込みは出来ないでしょ。
仕事との合間に書き込むならともかく。
66 :02/10/17 17:09
>>65
俺今は集中力無いからイラレとエクスプローラーを切り替えながら
交互にやってます。
67氏名トルツメ:02/10/17 18:41
今日の分の仕事は終わったので残業する振りして
2ちゃんしてまつ。
上司が向かいのPCで上海してまつ………オイオイ
68氏名トルツメ:02/10/17 18:46
http://www.eti.uva.nl/Images/Rest/paper.jpg

こんな感じで縦に長いWEBページを一度に表示できるような縦長スクリーンショットが欲しいのですがどうすればいいざんすか?
69○○・○○:02/10/17 19:07
>68
モニタの解像度を上げれば表示がでかくなるのでは?
70氏名トルツメ:02/10/17 19:28
>68
コマンド+シフト+↑↓
7152:02/10/17 19:52
>62 私も直接入力で変更できました。昔のデータを使うときは以後気をつけるようにします。
ありがとでした。
72氏名トルツメ:02/10/17 20:55
>>68
単純に2回に分けてつなげれば?
73氏名トルツメ:02/10/18 01:43
はじめまして。教えて下さい。Quarkの4.0なんですけど、書体を「リュウミンH-KL」に変更しても
表示はゴシック体で表示されるんです。またく原因が分かりません。分かる方教えて下さい。
74氏名トルツメ:02/10/18 03:49
>>68 そういうソフトがあったなぁ。
前にいた会社で何回か使ったよ。
でもたしか1万前後したと思ったので、何回かに分けてPSで繋げる方がいいんじゃないか?
75氏名トルツメ:02/10/18 10:05
こんちは。MACのデスクトッププリンタを使って、書類設定済みのイラレファイルを
すべて「フォントダウンロード」にチェックを入れてプリントすることはできますか?

枚数が多いと、大変なので、フォルダごとドラッグすればいいようにしたいのですが・・・
76氏名トルツメ:02/10/18 10:09
>>75
フォルダ内のファイルのアイコンを全千卓→ドロップ ではだめ?
7776:02/10/18 10:16
「プリント」→ダイアログで「ダウソ」にチェック→「設定を保存」に
チェック→いったん閉じる
と各ファイルに設定しとけば、いいと思うけど?
78氏名トルツメ:02/10/18 11:03
改行、字詰めが勝手に変わります!
なんで???
教えて!
ちなみにクオーク3.3で新ゴです。
G3のデザ用マシンからG4のオペ用マシンに移して作成しています。
79氏名トルツメ:02/10/18 11:16
>75
そういう質問って自分で簡単な書類でテストしてみれば判る事では?
80氏名トルツメ:02/10/18 11:20
>>78 デザが「詰めXtension」を使ってタンでねーのか。
81氏名トルツメ:02/10/18 11:24
>75.76.77
「フォントのダウンロード」は設定で保存しても、
チェック外れるときが多いです。 理由はわからん。
8278:02/10/18 11:45
>詰めXtension
それってなんですか?
通常とは違うテクなんですか?
83氏名トルツメ:02/10/18 12:22
>81
うちの場合はイラレ5.5だとはずれないのですが8だと必ずはずれる。
何でかなあ、誰か教えて。
>82
テクじゃなくて、プラグインです。
デザイナーに確認してみれば?
8478:02/10/18 13:39
>83
デザイナーに聞いてみてもいいけど、それって設定してはいけないもの?
85氏名トルツメ:02/10/18 13:53
>>84
って優香、あなたのマスィーンに同プラグ院で同設定がされてないと、
>改行、字詰めが勝手に変わります!
>なんで???

つーような現象がおきまつ。(一部のプラグ院ではおきないけど)
8678:02/10/18 14:27
>85
なるほどー。
互換性がないってことですね。
もし勝手に設定してたらデザをシバキます。
87氏名トルツメ:02/10/18 14:54
>>86
普通はエクステンション警告でるけど?
88氏名トルツメ:02/10/18 15:33
>>87
つうか、エクステンションが78のオペのマシンに
入ってないんじゃないの?
存在を知らなかったみたいだから。
デザのマシンに入ってて、オペに入ってないのは不思議だけど。
8987:02/10/18 16:00
>>88
だからQuarkのガイドライン通りに作られたエクステンションならば、その
エクステンションなしで開こうとすると「リフローすっかもよ!」って警告
でるはずですが。
90氏名トルツメ:02/10/18 16:09
>>89
おお、そうだ、失礼スマソ。
91氏名トルツメ:02/10/18 16:16
>>78はエクステンションの警告も、ドキュメント設定の
警告も気付かず「return」キーを押した、といってみるテスト。
92氏名トルツメ:02/10/18 16:40
ピツニーボウズってどうよ(=゚ω゚)ノ
93氏名トルツメ:02/10/18 18:02
クオクの詰めエクステンションのうち
開く側には不要のものと
開く側にも必要なものを教えてください。
94氏名トルツメ:02/10/18 20:58
>>78のって実は
OCF環境で作ったのをNewCID環境で開いた(またはその逆)なんて
そんな寝ぼけたオチじゃないよな?

78の書き込み見てるとちと心配なんだが…
95氏名トルツメ:02/10/18 21:54
趣味でQuarkXPress使用している者ですが、質問させてください。
縦書き文書の一行目にルビが入ってもラインが揃うようにしたり、
段落頭のカギカッコの処理などでBase&Boxを使用しようと思っているんですが、
やはりこのXtensionが出力側にないと設定が反影されなくなってしまうのでしょうか?

もしそうだったら、手作業でちまちまと修正しなければ……。
96氏名トルツメ:02/10/18 23:47
>>95
縦書きについては1行目のベースラインオフセット値を設定しる。

Base&Boxについては、他で影響の出るXtensionではないので安心すれ。

97氏名トルツメ:02/10/19 04:42
>>94
でも、それでも警告は出るんじゃない?
98氏名トルツメ:02/10/19 10:10
>>97
94のケースでは、警告出ないよ。(Postscript名称が同じ為)
99氏名トルツメ:02/10/19 10:34
>>95
シュシュ、趣味でか〜〜、
100氏名トルツメ:02/10/20 03:01
>96-98
ご回答いただき、ありがとうございます。大変参考になりました。
そうか、Base&Box大丈夫なんですね、うれしいなぁ。
今迄はそれこそ1行目のベースライン調整したり、XPressタグで
禁則処理をしたりとコツコツやってたもので。

>99
以前、編集関係の仕事をしていたことがありまして、そのとき
QuarkXPressをはじめて触って、おもしろいソフトだなぁ、と。
今はまったく異なる業界にいるのですが、つい忘れられずに
勢いで購入してしまったんですよ。
我ながら、なにやっとんだという感じですが(w
101氏名トルツメ:02/10/20 07:42
どこかで(発見できませんでした。)wordの書類をillustratorで開ける的な事が
書いてあったんだけど、どうにかしたら出来るのでしょうか?
mac9.2 ill8.0で.docは無理でした。
102氏名トルツメ:02/10/20 08:40
>>81
「フォントのダウンロード」は
設定で保存しても、保存されないらしい。
面倒でも毎回チェックしてからプリントしてください!と言われますた。
マク専門のサポートさんに言われたので、多分そうなのでしょう。
10396:02/10/20 14:17
>>101
読み込みというか、配置。
ちなみに7〜8は元々本国版Wordしか駄目(2byte.docは化ける)。
9は出来るがやるなら10の方がより良い。
でも素直に本家WordやOpenOffice系使った方が良い。
もしくはきちんとプレーンテキストを入れて貰う。

>>100 ゲトオメデトー(w
いったい今どんな仕事されてるんだろうと質問してみたいんでつが。
104氏名トルツメ:02/10/21 01:54
>>75
---------------------
こんちは。MACのデスクトッププリンタを使って、書類設定済みのイラレファイルを
すべて「フォントダウンロード」にチェックを入れてプリントすることはできますか?
枚数が多いと、大変なので、フォルダごとドラッグすればいいようにしたいのですが・・・
---------------------
quick keys とかを使うしかないんですかねえ・・・。
どっちにしろ、一括印刷ってのは無理がありますか?
しかし、フォントをダウンロードしないで印刷することなんてありえないので
デフォルトでチェックが入るようにしておいて欲しいものです。
そのへんの初期設定をRESEDITかなんかでかえることができたらなぁ。
105氏名トルツメ:02/10/21 02:06
>しかし、フォントをダウンロードしないで印刷することなんてありえないので
「あなた」はありえないかもしれないが。
106氏名トルツメ:02/10/21 08:44
>>105
チョットワラタ

ありえないって言い切れるのは
ろくなフォント使ってないって言ってるようなもんだな。
107CarryLab. ◆um2BNNqYsU :02/10/21 12:04
>>106
逆に、新しいアプリケーション群でプリンタフォントを用意しなければ
ならないのは、QuarkXPressぐらいなので、プリンタフォント一切あり
ません、という環境は、Illustrator万能主義(泣)の現在では普通に
考えられるのではないかと推測してみるテスト
108氏名トルツメ:02/10/21 18:51
イラストレータのプラグインで
ページの下の角がめくり上がった効果が
出せるものってありますか。
ご存じの方おしえてください。
109氏名トルツメ:02/10/21 19:20
>>108 ???
手で作れ
110氏名トルツメ:02/10/21 19:26
>>108
伝統的にはPhotoshopのKPTの「ページカール」を使うんだろうね。
手で描いたほうがはるかにマシだけど。

こういうのはどう?
http://www.adobe.co.jp/print/tips/ai10live/page2.html
111塾講師:02/10/21 19:35
数学の2次〜4次関数がかけるいいソフトってないですかね?
テストをつくるので、それで。
今までは、簡易キャドで書いてたんですけど(笑
イラストレーターじゃ、やっぱ無理みたいなんですよ。
トホホ・・・。
112氏名トルツメ:02/10/21 19:41
↑そんな記号ばかりのフォントのがあったはず。
 
 これ以上はすまそ
113氏名トルツメ:02/10/21 21:35
どなたか教えてください。
イラストレータのファイルが突然プレビュー表示できなくなりました。
開こうとすると、
「プレビューを終了できません。プリントファイルの保存中に問題が発生しました」
というダイアログが出て、アウトライン表示しかできません。
新規ファイルにコピーして保存し直してもダメです。
どうすれば直りますか? どなたかアドバイスください。
こちらの環境は、MacOS 9.2.2、イラストレータ8.0.1です。
114氏名トルツメ:02/10/21 22:09
>111
きっと関数のグラフを描きたいのかな?
もしMacならば、「グラフ計算機」というソフト(Os9についてくるもの)
で描いて、画面キャプチャして張り込んじゃえば?
115氏名トルツメ:02/10/21 22:18
>>113
長期的には、マシンを買い替える。
中期的には、メモリを買い足す。
超短期的には、一緒に動いてるアプリケーションを終了させる。

…たぶん、メモリ不足だと思うので。MSオフィスとか動いてると
900MB積んでてもそうなる時ある。
116113です。:02/10/21 23:54
115さん、アドバイスありがとうございます。
マシンは今年でたものだし、
メモリは1ギガ積んでいてイラストレータにも十分割り当てているので、
メモリ不足ってことはないと思うのですが・・・。
MSオフィスはインストールしていません。
117氏名トルツメ:02/10/22 00:04
>>116=113
ちなみに>>115氏ではないですが。

メモリ割り当てはどうでしょ…足りてはいるような気もするけれども。
ちなみにオブジェクトがあまりにも複雑だとプレビュー出来ないこともありますが。
アンカーポイントの数を減らしてみるのもひとつの手段です。面倒だけど。
あとはオブジェクトを個別にEPSで保存してそのファイルを配置するとか。
118氏名トルツメ:02/10/22 00:24
>>116
VRAMが足りないという可能性も考えられます。
PSDファイル等を貼り込んでいたらEPSに差し替えるだけで大分緩和されるはずです。
貼り込みファイルが無い場合は>>117さんのレスを参照して下さい。

作業上の都合でそれができない場合は画面解像度を下げてみて下さい。
1600*1200を1024*768にしてみるとか。
119氏名トルツメ:02/10/22 04:11
>>118の「VRAM」という言葉の使い方って合ってるの?
(118氏スマソ、正確に知っておきたいだけ。)
120氏名トルツメ:02/10/22 06:56
VRAMが関係あるとは思えないけど.....
VRAMが足らなかったらイラレ以前に、現在の色数・解像度を選べないでしょ。
VRAMって「Video RAM」のことを言ってるのであればだけど。


VedtorEffect使いまくりのファイルでプレビューが表示できなくなったこと
はあるけど。
121113です。:02/10/22 12:24
先ほど解決しました。
結果からいうと、レイヤーが壊れてしまったのが原因みたいです。
5つレイヤーを作っていたのですが、その内の1つが壊れてしまったようです(原因は不明です)。
そのレイヤーを削除して保存し直したら、ちゃんとプレビューできるようになりました。
他のファイルも、その壊れたファイルを元にしていたのでダメになったみたいです。
マッキントッシュ本体の問題ではありませんでした。
アドバイスくださったみなさん、ありがとうございました&お騒がせしてすみません。
122氏名トルツメ:02/10/22 12:56
レイヤーも壊れるんだ…知らなかった。
というか、本当にそのレイヤーが壊れていたのかな?
そのレイヤー内の、とあるオブジェクトが壊れていた…という事は無いかな?
123せいはんや:02/10/22 14:10
>その内の1つが壊れてしまったようです(原因は不明です)。

そーいうのが一番たち悪いっす。
原因究明に手間取るんでし。りそーすがらみかHDのえらーか
G3うぷぐれーどorバーダウン保存の弊害か...
気になって幾たび眠れなかったことか...

とはいいつつ新しいモノ好きなんでいつもいろいろくろーしてますた。
最近は原点にかえってまつ。無人島で余生をおくりたのに。
124118:02/10/22 18:45
>>119-110
既に本題は解決したのでsageつつ。

118は実体験によるものです。
ビデオカードも挿していないオンボロMacでカンプを作ったとき、
イラレに350dpiの巨大なpsdファイルを何枚も貼り込んで作業していたら
プレビューを完了できなくなったことがありました。
私の場合、ビデオカードを増設したら解決したのでそれ絡みかと思いまして。
125115:02/10/22 22:08
>>113、他
見当違いの回答してすんまそん。

にしても、
>>124
印刷用データだとして、.PSDの貼り込みって後工程(つまり出力)大丈夫なの?
「画像はEPS(場合によってはTIFF可)以外は不可」
てのが基本だと思ってたけど…。
QXはだめでもイラレならOK?
126117:02/10/23 00:04
>>125=115
9/10はEPSよりPSDの方がいろいろと安全+メリット大というのが経験済。
(どのみちAI->EPSで保存した際にほとんど埋め込みになる可能性高い)
7/8はPSD貼るだけ重いのでメリットはない。
5.5以下ははEPSしか貼れない。
QXはPSDに未対応どころかTIFFでも危険。
127108:02/10/23 00:28
>>110
ありがとうございます。
参考にします。
128氏名トルツメ:02/10/23 00:36
今までチラシをメインに作ってきたんですが
このたび会社の方針で、冊子系もはじめることに
なったんですが、社長はパソコンのことはぜんぜんで
いきなり、50ページくらいあるwinのワードのデータを
もってきて、これでつくってくれと言われました。

このような場合、イラストレータで作っていこうと
思うんですけど、ちょっとずつコピペしていくしか
ないんでしょうか?
長くてすみません…。
129氏名トルツメ:02/10/23 00:42
>>128
モノクロで塗り足し不要であれば、AdobePS経由PSorEPS書き出し->出力は?
もしくは出力できる出力センターに持ち込み。
130氏名トルツメ:02/10/23 00:46
>>129
即答ありがとうございます。

少し問題なのがワードのデータが
むちゃくちゃな場所で改行してあったり
行間狭すぎとかで、すこし加工をしないといけないの
ですが、それでも可能ですか?
ワードで要加工でしょうか?
131氏名トルツメ:02/10/23 00:56
なんか、このスレの質問見てるとあまりにも初歩的すぎて、思わず  ( ゚д゚)ポカーン  って
なってしまうのは、気のせいでしょうか?(最近は特にそう思う)
132129:02/10/23 00:57
>>130
若干の手直し程度か、大幅な修正かで異なってくるような。
どっちがどっちかは言うまでもないでしょう。
133129:02/10/23 00:58
>>131
別に2ちゃんのスレに限りませんが(w
ちょこっと検索かければ、大抵答えは出るネタばっかり。
教えて君は一生教えて君でしかないです。情けない。
134氏名トルツメ:02/10/23 01:01
>>130
ありがとうございました。

>>131・133
すみません。まだ入社して半年も経ってないです。
135氏名トルツメ:02/10/23 01:05
すみません、場違いな質問かもしれません。
「矩形」って何と読むのでしょうか?
136129:02/10/23 01:06
>>135
くけい
つか、それくらい辞書使ってください。場違い以前。
137131:02/10/23 01:11
>>134
別に咎めるつもりでカキコした訳じゃないんで、そういう風に律儀に
レスを返されるとうまく返答できなくて困るんですが・・・・

逆質問になりますが、職場に質問できる人っていないんですか?
138134:02/10/23 01:18
>>137
今までチラシメインだったんで
量もコピペで済む感じだったんですが、
今回はあまりに量が多く、他の人もしたことが
なく大量のワードデータをコピペするしか
ないのかなと思ってしてみたものの、あまりの手間の
多さにもっといい方法があるはずと思い
ここで質問させてもらいました。
139129:02/10/23 01:22
>>135に脊髄反射してて>>134を忘れてた(w

個人的には年数はあまり関係ないです。
他人の即答よりは自分の努力の方が実になるというだけで。
今まで見てきた中で、他人に頼る人はいつまでたっても頼る傾向はあります。
なもんで>>133のような発言が結果として出る、と。

ちなみに>>137氏と同様の疑問はあります。

というカキコしてたら>>138が。
安易にデータを使うか、手間かけて良いモノにするか。
最終的には金銭面の問題だと思われ。
140氏名トルツメ:02/10/23 01:43
にしても、Wordがらみの質問多いな。よっぽどみんな困ってるな。
とかいう漏れもよく困るよ。マッタク
141氏名トルツメ:02/10/23 01:56
どこかA4 4/0色1000枚15000円以下でやってれくる
安い印刷屋知りませんか?
142135:02/10/23 01:56
>>129さん
急いでいたもので、流れを読まず、ドキュソな質問をしてしまいました。
でも、本当に助かりました。
ありがとうございました、そして逝ってきます!

143氏名トルツメ:02/10/23 02:02
>>141
そういうのはいかがわしい雑誌の後ろのページをみて探すもの
色が付いていればいいんだろ?
144氏名トルツメ:02/10/23 02:05
>>143
いかがわしい雑誌って事は、DTPワールドの後ろの方の広告ページを読めばいいんですか?
145氏名トルツメ:02/10/23 02:13
>>144
1から100まで書かないと駄目か?
目処が立っているならそれにぶつかってみろ!!
結果はしらないけどね
146144:02/10/23 02:18
>>145
ごめん、まさかマジレスが返って来るとは思わなかった。
漏れは141じゃないよ!

脊髄反射でレスした厨房です。
147初心者:02/10/23 06:16
このたび、訳あって独立せざるをえなくなりました(会社がつぶれました)
ご縁があって、フリーで機関誌などのお仕事をする事になったのですが、
今まで何も考えず会社の環境で仕事していたので、新たに何を揃えていいのか・・・
ソフトはいいとして、問題はフォントです。
モリサワ数書体を揃えなければならないのですが、
オープンタイプフォントで、基本7書体と新ゴで17万か
New CIDフォントを買えばいいのか?
その場合ATMでいいのか(パックフォントで総額20万くらい?)
今までフォントには無頓着だったので、少々パニックです。
他のスレッドで、ビットマップフォントで組んでも問題なし
みたいなのを読みましたが、仕事としてやってくには
流石に問題ありますでしょうか?
(文字の流し込みは仕事先の方でやるみたいですが)
以前そういえばフォントはOCFのみでなんていう印刷屋さんもあったなあ
とか思い出して、もうどうしていいものやら。
DTPってお金かかるんですね・・・。
よかったら私は何から買っていけばいいのか教えて下さい。
ずうずうしい質問でごめんなさい。安請け合いしなきゃよかった。
148氏名トルツメ:02/10/23 06:59
これから先のことを考えるとOTF優先じゃないかな。
149氏名トルツメ:02/10/23 07:35
>>147
製版屋はどこを使うかとか決まってるなら、そこにあるFONTでしょうね。
イラレだけで組むってんなら、何でもいいでしょうけど、
QXやら使うのであれば、出せないFONTでは意味がないので。
そうなると、現状はNEW CIDなんだけど、148氏の言うように
将来的にはOTFかもね。
ただ、その将来的が何年後になるかはっきり分からないので
(OSXへの移行はまだまだかかりそうなので)今はCIDかなぁ。

てか、どうしてもモリサワいるの?ダイナでとりあえずしのぐってのは?
150129:02/10/23 09:49
>>147
FWでよければLETSにしてみるのも良いような。
151115:02/10/23 10:02
>>126
ありがとう。遅レスすんまそん。
なるほどね。9とか10は仕事で使ったことなかったので…(ここ3年8で通してる)
152氏名トルツメ:02/10/23 10:03
>>147 わからないことは、フォントだけか?と小一時間…
153氏名トルツメ:02/10/23 10:46
147が独立するのは危険だと思うんだが…
154氏名トルツメ:02/10/23 11:44
DTPとは何ですか?正式名称教えてください。

155氏名トルツメ:02/10/23 11:50
>フリーで機関誌などのお仕事をする事になった
1人で一冊作るわけではなさそうなので、製版と言うより
周りにあわさざるを得ないのでは?

300万ぐらい自腹切れば、誰でも必死で覚えるでしょ。
覚える前にミスの賠償で潰れないように。
156氏名トルツメ:02/10/23 13:20
157氏名トルツメ:02/10/23 15:09
>>147
流し込み・出力を他でやってくれるのなら
とりあえずビットマップだけあれば仕事は出来るでしょう。
でも、ATMがあったほうが良いのは確か。
158124:02/10/23 16:11
>>125
遅レスですみません。m(_ _)m
貧乏でカラーPSプリンタが無いのでカンプはPSDを貼り込んでます。
あと、JPEGプレビューよりもイラレ上で位置合わせがしやすいので。
もちろん、入稿時にはEPSに差し替えます。<イラレ8使用
159氏名トルツメ:02/10/23 17:09
psd配置じゃダメなんですか?
160氏名トルツメ:02/10/24 14:21
InDesignのトライアルをインストールしたんですけど、全部英語なんです。
日本語の替え方をご存じの方いませんか?
教えてちゃんです。お願いします
161氏名トルツメ:02/10/24 15:18
>>159
illustratorだとエラーになることあるからね。自分で出力するので
なく外部に頼る場合は推奨できません。

IN Desagin 2.0なら全然問題なしって話もあり。
162氏名トルツメ:02/10/24 16:23
141ですが、如何わしい雑誌に載ってる業者でいいので誰か教えてください。お願いします。
163氏名トルツメ:02/10/24 16:42
>162
同人印刷屋
164氏名トルツメ:02/10/24 17:10
クオークでルビにもふちをつけられるエクステンションはないでしょうか。
165氏名トルツメ:02/10/24 17:29
>>163
奴らは不可能を可能にしてるらしいな。手の内を知りたいもんだ。
166氏名トルツメ:02/10/24 18:10
 │モラセン提携同人専門印刷所│
 └─────────────┘

            ∧_∧   
     ∧_∧   (´<_` )    俺達の手の内が
(○) ( ´_ゝ`) //  ||⌒\   知りたいらしいぜ、兄者
(○)  /   \ | | ̄ ̄ ̄|  \      
(○) / ?P ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   | //  (○)
━━━ (__つ 同人誌 ⊂)    |つ┏━━━━━━━━━
   ( ?P ご案内 | ┌───┐ 灰 出 留 鈴 愚
    Π ?P (案) | │   │ Speedmaster
━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
167129:02/10/25 00:53
>>161
AIについては埋め込みにしてしまえばどれも一緒、という話でもある。
9以降で安全に出力しようと思ったら、むしろPSDのほうが良さげ。
ちなみに雑誌広告デジタル入稿ガイドでは、9〜10は埋め込み前提。
168129:02/10/25 00:54
>>164
どこかで見たような罠。
マルチならやめれ。
ちなみに縁自体はつく。ルビ「だけ」という場合は面倒ではあるが。
169CarryLab. ◆um2BNNqYsU :02/10/25 02:53
>>167
個人的には、Illustrator9とIllustrator10で設定を一緒くたにしてしまうのは
反対なんですが、一緒くたにしたいほど9起源の新機能の問題が多いと
いうことなんですよね。
Illustrator10の場合、書類設定で、「可能な場合オーバープリントを保持」
のチェックの有無で、埋め込み推奨マークのセンスが変わってきます。
クリッピングパス付きのepsを自由配置したいという場合(Illustrator8的に)
には、上記のチェックボックスをつけた状態のIllustrator10がおすすめです。
170氏名トルツメ:02/10/25 13:50
今回、弊社の一部の社員がサーバを通じて社内のワークステーションに高額なソフト
の違法品を大量にインストールし、社員一同がそれに気づかずに使用していたこと
が、私たちの大切なお客様からご指摘があり、発覚いたしました。印刷にかかわる仕
事のソフトはほとんど違法版ばかりで、私たちが夏祭りの際に無償でデザインしたパ
ンフレット、幼稚園の運動会、学校の体育祭のパンフレット、その中に書いてある繊
細な書体、輝かんばかりの写真、それがすべて違法なソフトによって生み出されてい
た・・・決して目をそむけることのできない事実です。
したがって、弊社は社内や社員の家庭内のコンピュータに潜む違法品を一掃する作業
をしなくてはならないので一週間通常の業務を休ませていただきます。緊急を要する
業務や保守点検などは通常通り行います。お客様には大変ご不便をおかけします、社
内から世界中、違法コピーがなくなることを願い、ここに謝罪申し上げます。
有限会社 アイデアビーンズコーポレーション 
171氏名トルツメ:02/10/25 15:33
ttp://homepage2.nifty.com/kay/McPLW/Mr2C/

2色くん に、ファイルがドラッグ&ドロップできなくなってしまいました。
Freeze Remover EX”
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/4654/
というシステム安定化ソフトで設定してからです。

あと、アップルメニューのATMやノートンのアイコンも
紙とえんぴつのアイコンに変わってしまいました

困ってます たすけてください OSは9.01  です。
172氏名トルツメ:02/10/25 15:43
>>171
デスクトップの再構築をするべし。
やり方は起動時にコマンドとオプションを押しっぱなし。
173氏名トルツメ:02/10/25 15:43
>>171
とりあえず基本技、デスクトップを再構築してみれば?
174氏名トルツメ:02/10/25 15:51
PSDファイル埋込が標準になったら作業効率が大幅に落ちるな…
開けるだけでも時間かかるのに、転送にさらに時間が…
175氏名トルツメ:02/10/25 16:05
>>172 >>173
どおもです! 
176氏名トルツメ:02/10/25 17:28
すんません! 半角スペースを改行に変換するには
どんなエディタつかえばいいんでしょう?

昆布茶ってのを落としたのですが、設定のしかたがわかりません!!
177 :02/10/25 17:36
178氏名トルツメ:02/10/25 17:50
>>176
正規表現の扱えるエディタなら、どれでもOKではないだろうか?
179氏名トルツメ:02/10/25 18:00
>>176
jeditなら改行=\r
180氏名トルツメ:02/10/25 19:59
s/ /\r/g;
181ユカリ:02/10/25 20:05
182氏名トルツメ:02/10/26 01:11
>>176
sedで
s/ /\n/g
してください。
183氏名トルツメ:02/10/26 03:08
スレ違いなのは分かってるんですけど、どうか教えてください。
エクセルで作った住所録をワードとかにあるラベル用のフォーマットに
流し込みたいのですが、そんなことは可能なんでしょうか???

DMを頼まれて、作ったまでは良いんですけど、
発送まで頼まれてしまって。。。。

環境は全てマックです。ver.は2000です。

誰か教えてください、お願いします。
184氏名トルツメ:02/10/26 03:24
>>183
板違いだけど、Officeのヘルプで
「Excel のデータを Word の宛名ラベルの一覧として使う」
という項目を見るがよろし。ヘルプの質問欄に「宛名」と
打ち込んで検索すると出てくるよ。

入門状態なら http://pc.2ch.net/bsoft/ あたりへ。
もしくは解説本の1冊でも求められたし。
185氏名トルツメ:02/10/26 22:57
質問です。プリンタサーバ経由のプリンターで出しているのですが、
今日突然(もちろんなんかやってしまったからなんだろうけど)
出せなくなり、セレクタでAdbePSを見ると
今までプリンタ名が見えていたのに、出なくなってから「-1」と出ています。
接続は今迄どおりなのですがプリンタには接続できず…。
一応引っこ抜いてつなぎ直してみたのですが症状は変わらず。
教えてください、おながいします・・・。
186氏名トルツメ:02/10/28 02:08
超初心者です。Photoshopで画像を保存するのに形式が多すぎて悩んでます。
印刷に使う場合やwebに使う場合など色々あると思いますが、
それぞれで最適な形式を教えて下さい。
187氏名トルツメ:02/10/28 02:13
↑すみません。例えばIllustratorに配置したい場合は何がいいですか?
188CarryLab. ◆um2BNNqYsU :02/10/28 02:23
>>186
1.印刷に使う→使うアプリに合わせる
2.Webに使う→    〃
ですが、おおまかに言うと、印刷だったらちゃんと設定をしたepsや
ちゃんと設定をしたTIFF、Webだったらちゃんと設定したJPEGや
ちゃんと設定したGIFがいいと思います。
Illustratorの場合は、Illustratorのバージョンや、目的にもよりますが、
CMYKのバイナリエンコーディングのepsがもっとも安全と言われてい
ます。
いずれにしたって、オリジナルとしてPSDで保存しておいて、別形式が
必要ならば、複製を保存にて、必要な形式に書き出せばいいのではな
いかと思ったりします。
189氏名トルツメ:02/10/28 02:49
>>188さんありがとうございます。もう少し自分で勉強してみます。
190氏名トルツメ:02/10/28 09:26
>185
AdbePSを入れ直してみたら?
191氏名トルツメ:02/10/28 09:45
>>185
ハブが壊れたんじゃないの?
192氏名トルツメ:02/10/28 11:46
pdfファイルを軽量化する方法って何かありますか?
保存オプションをscreenにするのは知ってます
なんでも一度pdfファイルになっちゃってるのを
軽量化する方法があるらしいのですが。。。
193氏名トルツメ:02/10/28 14:20
192>>軽量化とまではいかないまでも再保存し直すというのは常識でしょ?
そのことか?
194氏名トルツメ:02/10/28 14:37
>>192
サムネールがついていたら削除して新規保存。
195氏名トルツメ:02/10/28 17:08
おいこら!>>192
おまえ、表のBBS各所でマルチやりすぎだぞ。
しかもメアドだしてるし。(w
196:02/10/28 19:31
>>192
>なんでも一度pdfファイルになっちゃってるのを
>軽量化する方法があるらしいのですが。。。

一度PSファイルにしてから、DistillerでPDFにすることか?
セキュリティが設定してあるPDFは、パスワードがいるので出来ない罠。
197氏名トルツメ:02/10/28 19:52

【児童ポルノ法案改正】

これは『日本国憲法に反する』法律の改悪です。
STOPにご協力ください。みなさんの力が必要です。

http://www.unchiku.org/law.html
http://www.medianetjapan.com/10/entertainment/setaonsen/yugai.html
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news2/1035088648/
198ダイナモ:02/10/28 19:57
教えて下さい。

モリサワフォントで高島屋の高を昔の高にしたいのだが
どう打ったら出てくるのでしょう?
199氏名トルツメ:02/10/28 20:01
>>198
InDesignでOpenType使いな。
200氏名トルツメ:02/10/28 20:06
イラレでCIDてのもあるで。
201ダイナモ:02/10/28 20:12
ちなみにイラレ8.0の太ゴで打ってるんですが、
CIDのフォントに変えないとダメなのかなぁ〜。
OCNフォントが古いのでしたっけ???
ダイナフォントやニスフォントとかで出るのありますか?
202200:02/10/28 20:27
異体字切り替えってのやってみ。
203氏名トルツメ:02/10/28 20:53
誰か、OCNに突っ込んでやれよ。
204氏名トルツメ:02/10/28 23:36
そっとしとけ。
205192:02/10/29 00:11
すまない、テンぱってたんであちこち書いてしまった
でもいろいろ書き込んでくれてありがとう
206氏名トルツメ:02/10/29 00:18
>>205=192
書き込みした全ての掲示板で謝罪しる!!
207氏名トルツメ:02/10/29 00:21
>>201
作字しろ
208氏名トルツメ :02/10/29 02:41
質問させてください。CDジャケットの制作って普通何で作るんですか?
クォーク、イラストレーター、フォトショップと色々選択肢はあると思うんですけど、
こういうのって自分がやりやすいのでいいんですかねぇ?
それぞれ注意点もあるかと思うのですが、経験者の方いたら教えて下さい。お願いします。
209氏名トルツメ:02/10/29 02:45
Illustrator+Photoshop、次点でQuark+Illustrator+Photoshop
かと
>こういうのって自分がやりやすいのでいいんですかねぇ?
出力とか印刷を頼むところにあわせるのが基本
210氏名トルツメ:02/10/29 02:50
>>208
やりやすいならフォトショップだけで作ってくれ。
もち、歌詞やライナーノートもね。そのCD、3枚買う!
211氏名トルツメ:02/10/29 03:13
208です。Illustratorで作る場合、表1、表4はいいとして
表2、表3もひとつのファイルで作っちゃうんでしょうか?
212氏名トルツメ:02/10/29 03:18
>>211
どのように印刷されるかということを考えればいいよ。
俺は120x240で外面(表4-表1)、中面(表2−3)でそれぞれ1ファイル。
213氏名トルツメ:02/10/29 03:24
>>209>>210>>212さん、夜中にありがとうございます。
214氏名トルツメ:02/10/29 03:28
質問させてください。
判型はA4(縦297ミリ、横210ミリ)見開き、左綴じ(左開き)、CMYK4色です。
とは、A4一枚分という事ですか?それとも二枚分という事ですか?
215 :02/10/29 04:14
>>214
判型とは本を閉じたときの大きさです(判形A4=表紙のサイズがA4)。
普通にA4見開きと言った場合は通常はA4二枚分(A3)を指すことが多いようです。
が、サイズの伝えかたはひとによってマチマチです。
疑問がある場合は、仕事に入る前にクライアントに確認したほうがよいでしょうね。
216氏名トルツメ:02/10/29 04:18
>>215
ありがとうございます。
217氏名トルツメ:02/10/29 14:11
なんかオヤジくさくて悪いが、答えたくもない超愚問が続くような……。
新人ラッシュか?

上司:「入社して半年、そろそろオマエもひとりで作ってみろ」
新人:「はい(とはいえ全然わかんないよー。いまさらできませんとか言えないし、2chで聞くか……)」

みたいな。
218氏名トルツメ:02/10/29 14:52
>>217 1人のドキュなヤシが「トルツメ」で何回も質問している罠。
219氏名トルツメ:02/10/30 00:44
スコッチプリントってどうですか?
これからの見とおしどうでしょうか?
220氏名トルツメ:02/10/30 02:33
>>219
出入りの印刷屋は「需要が伸びない」といって悩んでいた。
221氏名トルツメ:02/10/30 10:08
>217
>1

>●他業界、初心者の方も御気軽に。
とあるので別に流れ的には間違っていないのでは?
答える答えないは別として。
222氏名トルツメ:02/10/30 10:32
すみません! Jeditで、メニューから「置換」が選択できないのですが、
先に選択範囲をきめるのでしょうか??
223氏名トルツメ:02/10/30 10:34
>>222

すんません ヘルプみたらわかりました
224氏名トルツメ:02/10/30 10:53
>>220
そうか。
でもけっこう儲かるみたいだけど
225氏名トルツメ:02/10/30 11:22
スイマセン、質問させてください。
印刷所の方から、データに「黒」を使用しないでくれと言われました。
黒を使うと、全体に墨がかかってしまうからとか。
・・・墨がかかるってのはどういう事なんでしょう?
今まで普通に4色でデータを作成していただけに、さっぱりです。
そういう印刷法があるのでしょうか・・?
226氏名トルツメ:02/10/30 11:29
>>225 使用ソフトとか、データの中身とか
もっと詳しくかけ。Photoshopでのことか?
227CarryLab. ◆um2BNNqYsU :02/10/30 11:31
>>221
まえのスレのテンプレそのまま使っているだけなんで。
ただ、当時は、
初心者〜とか、誰の〜とか、何でも質問スレは乱立して
いなかったんですよね。
228氏名トルツメ:02/10/30 11:35
>>226
225です。
当方イラストレーターなんですが
データはillustlatorで作成後
photoshopでepsにして納品してます。
229氏名トルツメ:02/10/30 11:48
255です。追加。
媒体はカラーのフリーペーパーです。
こちらはイラストのEPSデータを納品するだけで
組み込みはデザイン会社の方でやってます。
他の部分は普通に墨文字とか使ってるみたいなんですが・・。
230氏名トルツメ:02/10/30 11:51
>228
BLを使うなの意味を説明する必要なさそうなのでしませんが、
イラレで作ったデータをPhotoShopでCMYKで開くので無くて、
RGBで開いてそのまま納品するか、
RGBで開いて、ファイル→カラー設定→CMYK設定→色分解オプションの
UCRをチェックしたのち、
イメージ→モード→CMYKに変換すればBLの成分が少なくなります。

厳密に言うともっと設定しないといけないかとも思うけど、
イラレのデータなら充分かと思います。

イラストレーターの人でRGBで納品の人って多いですよ。
231氏名トルツメ:02/10/30 12:01
>>230
225です。レスありがとうございます。
RGBですか、なるほど・・。
CMYKで開いてるのがマズかったのかなー?
232217:02/10/30 12:13
>>221
例えばね、例えばだけど186→187とか、208→209・211・212、214→215、
それこそ222→223みたいなのとかね(笑)。
普通(俺の中の“普通”なんだけど)聞く前にトリセツとかで調べないか?
もしくは仕事してるわけだから本とか買わないか?
聞くのはいいよ、“聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥”なんだし。
初心者も結構。ただね、本を開いて10ページ目くらいに書いてあるようなことまで聞くのは……って思ったんです。
このスレを特別扱いするわけじゃないけどさ、なんとなく。

以上、独り言でした。
233氏名トルツメ:02/10/30 13:11
イラストレーターのスウォッチってフリー素材ってネットでありませんか?
教えください。
234氏名トルツメ:02/10/30 13:14
>>233
イイのができたら、ネットでフリー素材として公開してくださいね。
235氏名トルツメ:02/10/30 13:15
>ネットでありませんか?

ネットで調べた?
236氏名トルツメ:02/10/30 14:08
調べたんですがなかなか出てこないんです。
検索語 スウォッチ イラストレーター フリー
で検索したんですけど フリーのイラストレーターのホームページ
ばっかりひっかかっちゃうんですよ
どなたか教えてください。
237氏名トルツメ:02/10/30 14:09
自分で作る→交換する→(゚Д゚)ウマー
238氏名トルツメ:02/10/30 14:37
交換してくれますか?
239氏名トルツメ:02/10/30 15:05
いやです
240氏名トルツメ:02/10/30 15:18
ていうかあるかないかを知っている人はいませんか?
241氏名トルツメ:02/10/30 15:34
Winからメールで来たZIPファイルを解凍した
EPSファイルがイラレで読めません。
「オブジェクト記述が不完全か破損しています」てなダイアログが出ます。
圧縮なしで送られた同じデータには、問題ありません。
これはリソースフォークの問題ではなく他の原因でしょうか?

当方はOutLookで、先方のメーラーは EdMaxです。
242氏名トルツメ:02/10/30 15:36
>>241
運が悪かったんだよ。マジで。
243241:02/10/30 15:48
>>242
知り合いのシステム詳しい人にも同じ事を言われました。
ただ、運が良かったことがないので、
何か原因があるはずだと思ってたんですが・・・
やっぱ、運なのかなぁ。
244氏名トルツメ:02/10/30 16:24
>>241
ZIP圧縮ではなくてLHA使ったら?
245241:02/10/30 16:29
>>243
それは今度やってみます。
とりあえず、ZIPに問題点でもあるのかなと思った次第です。
246氏名トルツメ:02/10/31 00:40
どなたか親切な方、
C100M20に近いDICナンバーを教えて頂けませんか?

手元にPART2しか無くて つД`)
PART2だと2586より濃くて2590より薄いカンジなのよねん。。。
247氏名トルツメ:02/10/31 02:45
>>246
DIC#181とかどうでしょ? C90+M20っぽい感じだけど…。

ていうか、2590ってC100+M20より濃くない?
248氏名トルツメ:02/10/31 02:52
>>246
PhotoshopなどのカラーピッカーでそのCMYK値を入力し、
「カスタム」ボタンを押します。カラーブックは「DIC
カラーガイド」を選択。近似のDIC番号が出てきます。

納得いかない結果が出ることがある場合は「ピッカー」
に戻って、「C99M21」など値を微妙に変えて再検索
するといいです。
249246:02/10/31 03:22
>>247-248

アワワ、お二方とも、有難うございます!!

>2590
そうです、濃いです。C100+M30ぐらいになってしまいます;

>Photoshop
さっそくやってみます〜
250246:02/10/31 03:30
追記です。
フォトショでやってみたらDIC181って出ました!
>>247さん正解です!!(みの風)

助かりました。アリガトウ(・∀・)
251247:02/10/31 03:32
ん〜、でも…
2590よりC100+M20のほうが濃くも見えるなあ…
自分の今見ているDICカラーガイドが色褪せてきているのかな…そんなはずは
ないと思うんだけど。ごめんね、参考にならなくて(というか惑わせて)。
252氏名トルツメ:02/10/31 11:09
この業界の会社では伝票処理どうしてます?
Macにドットインパクトプリンタ接続してますか?
やっぱりWinを1台買わないと駄目かな。
253氏名トルツメ:02/10/31 11:24
>>252
ドットインパクトの代わりに、ポンチとハンマーを使っていますが?
254氏名トルツメ:02/10/31 11:34
>>252 カーボン紙ひいて手書きですが、なにか?
営業は下敷き必携です。
255氏名トルツメ:02/10/31 12:18
みなさん、使用済みのレーザプリンタのトナーカートリッジって
どうしてますか?

アップルのトナーカートリッジ買うと、「リサイクルのご案内」に
「正規認定店ならどこでもお引き取りします」とか書いてあるけど、
これ本当なんでしょうか?

ちなみに、再生トナーは以前ひどいめにあったので使いたくありません。
256氏名トルツメ:02/10/31 13:03
某大手掲示板がぁ〜
あぼ〜ん
257氏名トルツメ:02/10/31 13:13
>アップルのトナーカートリッジ買うと、「リサイクルのご案内」に
>「正規認定店ならどこでもお引き取りします」とか書いてあるけど、
>これ本当なんでしょうか?
嘘は書かないと思うけど.....

うちはOKI ML903PS3+Fなんで、使用済みトナーが出ません。
258氏名トルツメ:02/10/31 13:20
>>256 なんのことか詳しく教えれ!教えてくれたら、とっておきの
裏●●を提供するから。
259氏名トルツメ:02/10/31 13:22
リクルート系おーるあばうとの掲示板。
260氏名トルツメ:02/10/31 22:54
画像の切り抜き、クリッピングパスつくり、
マスキングを簡単にできるソフトってありますか。
いまはPhotoshopで手作業なんです。
photoshopの自動選択ツールの精度のいいものはないですかね。
261氏名トルツメ:02/10/31 23:10
>260
あるけど、まともに使えるのは安くはないよ
262260:02/11/01 08:31
>>261
安くないですか。どのくらいの価格帯でしょうか。
差し支えなければ、製品名もお教えください。
263氏名トルツメ:02/11/01 09:57
>>262
Extensis Mask Pro 2.0J
http://www.swtoo.com/product/extensis/plugin/mkp/mkp.html

procreate KnockOut 2
http://www.mvi.co.jp/product/product_detail.cfm?puid=351

FujiFilm DoToP
http://www.gasupport.com/dotop/index_dtp.cfm

ところで、こういう情報を誰かが骨折ってリストアップして
くれるのをただ待ってるなんて、掲示板の上手な使い方とは
言えないし、インターネット時代にふさわしくないよ。(笑)
検索サイトを使えば、いやというほど情報見つかるんだから。

あとね、もし、DTPの便利ソフト情報に飢えているのなら、
http://www.multi-bits.com/
から無料カタログを取り寄せるといいです。何でも出てるよ。
264260:02/11/01 10:51
>>263
ありがとうございます。
プロの方が実際に使っているソフトが知りたかったのです。
すみませんでした。
265氏名トルツメ:02/11/01 11:44
どこで聞いたらいいかわからなくてここ来てしまいました。
スタートレーパーWD-Pタイプいっぱいもらったんだけど
うちにはインクジェットしかありません。
どう利用したらいいでしょう。
それとインクジェットにかけてみたらどうなるんだろう・・。
酷いことになるのかな・・。誰か教えて下さい。
266氏名トルツメ:02/11/02 03:07
>>264
制作現場という意味のプロだと結局人海戦術だったりするから。
クリスマスツリーと門松が一緒にやってくるこの時期は地獄。
267:02/11/02 03:35
くりすますつりー は 正直 カンベン やなぁ。
ううっ、腱鞘炎が...ますくぷろなけりゃ死んでまつ。

キリヌキはじめてまる十年、はやいのやすいのうっまいのー♪ てか。
268氏名トルツメ:02/11/05 05:40
年賀状を作っています。
500枚近くあるので、
写真をスキャンしてデジタルデータにして
色合いを調整したり
自分でフォントを埋め込んだりして
印刷屋にもっていこう思っています。
どういった形のデータで持っていったら良いのでしょうか?

所有ソフトはPhotoshop5.5です
269氏名トルツメ:02/11/05 08:01
>>268
それは、マジで印刷屋に聞いた方がいいよ
270氏名トルツメ:02/11/05 08:25
>>269
やはりそうですか・・
印刷屋で教わってきます。
271氏名トルツメ:02/11/05 08:52
>>268
色合いを調整って多分モニターを基準にしてると思うんだが。
そんな色は印刷で出ないと思ったほうが良いよ。
出力側の色を基準にしないと色調整の意味無い。

よって色についても印刷屋で聞いてみましょう。
272四迷editor爪:02/11/05 20:33
このスレもいい加減に閑古鳥ですな。
漏れのIDでも楽しんでくれYO
273氏名トルツメ:02/11/05 20:34
>>272
残念だったね。
274氏名トルツメ :02/11/06 00:34
初めまして。フォトショップで作成したEPS画像をイラストレーターにリンクしてプリントしたところ
予想していたのより青っぽいっていうか、虫っぽいっていうか・・・
黒が多めの画像だったんですけど明らかにイラストレーターの黒と差が出ておかしいんです。
両方の色の差を目立たなくさせる簡単な方法ってないでしょうか?
275氏名トルツメ:02/11/06 01:39
>>274
きちんとあわせるには、両方のソフトで色空間や色の値を同じに
しないといけない。情報パレットを見よう。また、Photoshopの
データはバイナリエンコーディングのEPSで書き出して貼ろう。

簡単な方法となると、全面をPhotoshopで作ってみてはいかが。
276氏名トルツメ:02/11/06 01:50
ありがとうございます。全面にチャレンジしてみます。
277氏名トルツメ:02/11/06 08:54
初心者です。
社内で、G4購入予定の為フォント(Fontworks)を購入します。
使用ソフトは、Illustrator10,Photoshop7です。
すでに、EPSON LP-8400PS(1200dpi)がありそちらを使うのですが
購入フォンとについて、CIDかOpentypeか悩んでします。
またCIDの場合、中低解像度、高解像度、全解像度、ATM専用版とあり
どれを買っていいのか更に良くわかりません・・・。
長くなってすみませんが、教えてください!お願いします!
278氏名トルツメ:02/11/06 09:08
すみません。草ナギ剛のナギの字が、旧字体?の為出ません。
この場合はどうすれば・・・それ専用のフォント等を使うしかないのですか?
なにぶん初心者なもので、どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。
279氏名トルツメ:02/11/06 09:22
作字しれ
280氏名トルツメ:02/11/06 10:18
ひらがなにしとけ
そんな難しい字使うなってクラにいっとけ
ていうか もうダメぽ…ともいっとけ
281氏名トルツメ:02/11/06 10:30
>>278
うん、草なぎ君の「なぎ」は作字するのが一般的だね。

例えば、Illustratorで「彌剪」とでも打って
アウトライン化して爾を取ってくっつける。

もしQuark仕事でしょっちゅう使うなら、
http://www.biblosfont.co.jp/
あたりを使うのがよろしいかと。
282氏名トルツメ:02/11/06 10:35
>>281
ありがとうございます。イラレで作ればいいのですね。
早速やってみます。お世話になりました。
283氏名トルツメ:02/11/06 11:33
>>278=282
うわっ!ネタだと思ってたのに、真剣な教えてちゃんだったのかよっ!
284氏名トルツメ:02/11/06 11:34
>>277
それだけでは答えようが無い。
とりあえず使うOSで決まると思うんだが、
どんな仕事で使うのかとかわからんと返事のしようが無いよ。
285277:02/11/06 16:23
>>284
えと、OS9を使う事になるかと思うのですが。
あと、仕事内容はパッケージなどのデザイン作成です。
286氏名トルツメ:02/11/06 16:53
パッケージ作成はコツがいります
型抜き、色合い、丁付け… って聞いたんだけど大丈夫?
>277
287氏名トルツメ:02/11/06 17:00
>>285
OS9だと必然的にCIDフォントになると思います。
また書かれていたプリンタの解像度からプリンタ用に中低解像度用を用意したほうが良いでしょう。
後はATM用があれば良いかな(ATM用は表示&アウトラインをとる用)
で、書体を決めたら一度フォントワークスに聞いてみたらどうでしょう。
288氏名トルツメ:02/11/06 20:23
よそからもらったIllustratorファイル(ロゴマーク)に
画像が埋め込まれていましたが、元画像が添付されていません。
この埋め込まれた画像だけをオリジナルの解像度のまま
取り出すにはどうすればよいでしょうか?

手元にある画像でテストしてみましたが、Photoshopにペーストすると
元の解像度が分からない場合、サイズが変わってしまいます。
また、データ書き出しでPSDファイルにすると若干色が変わってしまいました。

何か上手いやり方があれば教えて下さい。
よろしくお願いします。
289氏名トルツメ:02/11/06 22:15
本の花ぎれとスピンの見本帳(見本集?)が欲しいのですが、
どこでいただけるものでしょうか? 有料でもかまわないのですが・・・
誰かご存じないですか?
290氏名トルツメ:02/11/07 00:45
クォークで、書体はTimesを使います。『´』や『¨』がaやeなどの上に付くようにしたいのですが、どうすればよいでしょうか?教えて下さい。
291氏名トルツメ:02/11/07 01:14
>>290
Macの場合、英文入力モードでoption+eの後に続けてeやaを押すと
上に「´」が付きます。(「氏vや「」ね。)<化けたらごめん
他の記号も同じ要領で出せますが、全部は覚えてないので↓を試して下さい。

アップルメニューから「キー配列」を選んでoptionを押すと、
白い縁ができるところが「´」などの記号。
付けたい記号の場所をクリックかキーボードで打ち、
optionを離すと記号が付けられる文字のところだけに白い縁ができるので、
その文字をクリックorタイプすれば上の窓部分に記号付きの文字が出ます。
慣れるまでは上の窓からコピペすると楽です。

Winの場合は分かりません。スマソ
292277:02/11/07 08:33
>>286
私の仕事はパッケージのテンプレートに
デザインをのせる方なのです〜。だから、多分大丈夫・・・かな。

>>287
分かりやすい説明、ありがとうございます!
中低解像度用とATM用ですね、あとフォントワークスも聞いてみます!
293氏名トルツメ:02/11/07 09:09
>>292
287の補足。
パッケージデザインで文字をロゴ等にしか使わないなら。
ATM用だけ買って、アウトラインとってプリンタ出力でもいけると思います。
たしか中低解像度用もそれなりに高いので、使用頻度を考えて検討してみてください。
また、フォントワークスの電話応対は普段は親切にしてくれますが。
忙しい時なのか、たまに不親切な時が…
294277:02/11/07 11:40
>>293
ありがとございます。購入は、検討してみます。
実は、使用プリンタにはすでに同フォントの
OCFプリンタフォントが入っているんですが
やはり、互換性は無いんですよね・・・?
295氏名トルツメ:02/11/07 12:05
すみませんが、PP加工の料金の相場を知りたいのです。
マット、ツヤ両方で…
うちの会社請求金額いっさい見せてくれないので解らなくて…
よろしくお願いします。
296氏名トルツメ:02/11/07 12:32
>>291
ありがとうございますm(__)m
午後から早速試してみます。
297氏名トルツメ:02/11/07 14:15
Illustrator9で作成したデータを開こうとしたら、
『イラストレーションを開くために必要なメモリが足りません』という表示が
出て開くことができません。
メモリを増やしたり、ノートンをかけたりしたのですが、ダメです。
もし、検討のつく対処法を是非教えて下さい。よろしくお願いします。
298氏名トルツメ:02/11/07 15:17
>287 ハードディスクの仮想メモリが足りないんじゃない?イラストレータのメモリ割り当ては?
299氏名トルツメ:02/11/07 17:45
300288:02/11/07 17:56
>>299
良く分かりました。
どうもありがとうございました。
301おながいします:02/11/07 18:11
エクセルのスペックデータ及び画像フォルダから、画像とスペックを
各々対応させてクォークへ流し込む方法というものがあるのか、
どなたかご存じですか?
今はスペックと画像をそれぞれをファイルメーカーに取り込んで
そこからクォークに流し込んでいます。
302賞味期限内オペレーター:02/11/08 12:13
すいません、常識なのかもれませんが、質問させてください。
クォークのハードキー(ドングル)って使用期限があるんですか。
うちの事務所の1台が「ハードキーの使用期限がすぎています」という
アラートが出て、クォークが起動しなくなってしまいました。
その1台は倒産した会社から譲り受けたもので、たしかにドングルの形
が古いのですが。
期限の更新などの方法はありますか。
クォークのバージョンは3.3です。
よろしくお願いいたします。
303氏名トルツメ:02/11/08 12:17
>302
それが2年前に起きた2000年問題です。
クォーク・ジャパンに送って治してもらってください。
304氏名トルツメ:02/11/08 12:33
>>302
「v.3.3はサポート終了じゃ、ドングルもないぞ、ゴルァ!!!」といわれ、
「4.1」を無理矢理に買わされる、罠。
305氏名トルツメ:02/11/08 13:42
次の質問は「ドングルレスのQX3.31Jはどこにありますか?」かな?
306氏名トルツメ:02/11/08 15:38
ドングルレスのQX3.31Jはどこにありますか?
307氏名トルツメ:02/11/08 15:59
↑ 通報しますた
308氏名トルツメ:02/11/08 17:33
>>306
みんなの心の中にあります(ハート)
309たすけて〜:02/11/08 18:54
MOを入れたら「読み込めません。初期化しますか?」のメッセージが。
これはMOがあぼーんしたということなんでしょうか?
他のMOドライブで試しても同じメッセージが出て読み込めません。
なんとか中のデータを引き出したいのですが、打つ手はあるんでしょうか?
使ってるのはmacです。
310氏名トルツメ:02/11/08 19:02
ノートン起動してからMO入れて検証しれ。
311DTPオペ子:02/11/08 19:03
今更ハズカシイのですが…。Quark4.1での作業の質問です。
Quark4.1で書籍の目次作成をされている方、教えてください。
『リストパレット』が、どうやっても上手く操作できないのです…。

関連の書籍で調べても、操作手順以外は書いていないですし、
上司に聞いてみても「よくわからない」と言われてしまいました。
どのような症状なのかは、以下に書かせていただきます。
使用マシンは、Power Mac G4、OSは9.2.2です。
312DTPオペ子:02/11/08 19:04
1. 複数のドキュメント(10章ほど)を1冊の本とするべく
  『ブック』登録をしました。
2. 次に、目次作成をするため、『リストパレット』を表示し、
  スタイルの指定や、レベル、ページ番号などを設定しました。
  そのリストも保存しました。

3. そして、肝心の目次作成です。ここで問題が発生するのです。
  リストパレットの[表示リスト]で、ポップアップメニューから、
  先ほど登録した『ブック』を選ぶと、[リスト名]や[更新]、[作成]が
  淡色表示になってしまい、選択できなくなってしまうのです!!!
313DTPオペ子:02/11/08 19:04
何度やり直しても、どうしてもうまくいきません。
ですが、ブックを使わずに、ひとつのドキュメントに対してなら
目次は抽出できるのです。

結局、いつもいつも、1章ごとにリストを作成し、最終ページに貼り、
それをまとめて、別の目次用のドキュメントに、コピペする、
という作業をしております。
20章以上もある書籍だと、本当に面倒&時間が惜しく、悩んでおります。

使用マシンは、Power Mac G4、OSは9.2.2です。

どなたかアドバイスをいただけないでしょうか??
よろしくお願いします。

DTPオペ子
314氏名トルツメ:02/11/08 19:05
ウィンドウズの一太郎のデータはPSファイルからPDFにすると
イラストレータで読んだときアウトライン化されているけど、
MSWordのファイルはそうならない。これはなぜなのでしょう
か。
315氏名トルツメ:02/11/08 22:35
おながいします。
316氏名トルツメ:02/11/09 00:09
FuturaLight

Futura-Light

どっちが正しいのでしょうか?
317CarryLab. ◆um2BNNqYsU :02/11/09 00:53
>>314
一太郎は自前で文字をアウトラインで書き出そうとがんばるようです。
一太郎での解像度設定が文字のアウトラインの質に関係してくるとこ
ろからの推測です。
というわけで、作業のさいには、解像度設定を高くしておくことをおすす
めします。
※一太郎10で確認。12でも大方は同じです。
318氏名トルツメ:02/11/09 02:14
 
319氏名トルツメ:02/11/09 02:24
>>309
倉から素材をMOで託された場合、Winフォーマットだった、てよくあります。

WinのFinalDataみたいなサルベージソフトって、Macにもあるの?
320氏名トルツメ:02/11/09 04:19
誰かいますか?
321氏名トルツメ:02/11/09 09:39
>>316
316はPostScript名とOSで使用するフォント名を混同しているだけ
かもしれないけど、ちょっと掘り下げて書いてみるよ。

FuturaやHelveticaのような歴史的で著名なタイプフェイスは、
複数のフォントベンダー(founder)がそれぞれ別々にデジタル
フォント化していることがあるの。安いフォントCD-ROMに入って
いる「Futuraもどき」のことを言ってるのではなく、どれも「本物
のFutura」なんだけど、制作と出力で違うバージョンのものを
持っていると詰めや送りやベースラインがずれるから注意(厳密に
言えば、タイプフェイスそのものも細部が異なることがある)。
あらかじめ同じスーツケースを持っておく必要があるね。

まず、昔からやってる出力屋さんにある「Futura Light」は
Monotype(AGFA)の物である可能性がある。
http://www.fonts.com/findfonts/detail.asp?pid=201369
これはAdobeのパッケージとは別物だけど、過去にたくさん
出回ったので出力屋さんのRIPにはこっちが入っていることも。

バージョン違いはベンダーによるほかに、同一のフォントでも
フォントフォーマットや権利の関係で名前が変わった場合がある。
私の使っているAdobeのFutura Lightは、PostScript名が
「Futura-Light」、MacOS Menu名が「L Futura Light」だけど、
このAdobe製品のMacOS Menu名はその後「Futura Light」に変わった。
http://www.adobe.com/type/browser/F/FUTU/F_FUTU-10003000.jhtml

さらに、Adobeが現在売っている製品(OpenType)では
「Futura Std Light」という名前になっているハズ。
http://www.adobe.com/type/browser/P/P_1188.jhtml
322316:02/11/09 10:55
>>321

すんません。ありがとうございます。
実はまさしく掘り下げた話を知りたかったんです。

某DTP機(否マク)から出力されるのが"Futura-Light"で、セッタに入ってるのが
"FuturaLight"でして、フォントないよってエラーで出力できなかったんです。
そうか、うちのセッタに入ってるのはMonotypeのほうなのか…

サポート(某DTP機のほう)に電話しても、"Adobeの名前に合わせてあります。
変更はできません"なんて一言で片付けられちゃったので、ちょっと困って
たんです。直す方法は見つけたからとりあえず何とかなったのですが。
323氏名トルツメ:02/11/09 11:16
>>322
もしかしてEDIANWING?
324氏名トルツメ:02/11/09 13:14
セッターに1バイトフォントを入れないようにすれば?
325氏名トルツメ:02/11/09 17:26
初めまして。質問させてください。会社の年賀状を頼まれ
フォトショップで作っています。そこで悩んでいるのが
金色の指定の仕方がわかりません。
似たような色で作って「ここ金にして」って言えばよいのでしょうか?
お教え下さい。
326氏名トルツメ:02/11/09 18:02
>>325
ふつうのプロセス4色印刷では、もちろん金色は出ませぬ。
よく使われる「金色に近い色」の定番は、
 DIC619(赤金)に似せたいときは C42M56Y81
 DIC620(青金)に似せたいときは C43M53Y88
です。ただ、プロセス4色を前提として金を表現するならば、
グラデーションや金色の紙の素材写真などで演出してみたほうが
雰囲気が出るかもしれませぬ。

そうではなく、「特色」つまり金インキを使った印刷の発注なら、
Photoshopで指定すれば自動的にそうなるという方法はありませぬ。
特色の版をどう入稿するか、あらかじめ印刷屋さんと打ち合わせて
おく必要がありますし、どんな方法にしてもそのままRIPに流して
分版処理することはできないので、製版屋さんに作業の一部を頼む
ことにもなります。この場合、注意点としては、金色と他の色を
かけ合わせたりグラデやハーフトーンの指定などをしないことです。
327氏名トルツメ:02/11/09 18:25
>>325
そろそろ印刷屋は年に一度のラッシュ。
特色の年賀状は来週入れても来月まで上がってこない場合があるよ。
イソゲ!!
328氏名トルツメ:02/11/09 19:00
年賀メールなんてのもアリになってきたけど、どうする?
329氏名トルツメ:02/11/09 19:29
質問させて下さい。
フォトショップ5.5で小塚ゴチックや小塚明朝が
使えたり使えなかったりして困ってます。
以前制作していたファイルをいじろうとすると
「フォントが無いので他ので代用しますか?」
みたいなメッセージが出て使えません。
使える時は普通に使えるのですが、ダメな時は再起動してもダメです。
ATMのバージョンは4.6.2で、文字キャッシュも8Mあててます。
OSは9.1です。
どなたかお分かりになる方がいらっしゃったら教えて下さい。
よろしくお願いします。
330氏名トルツメ:02/11/09 19:45
モリサワ新ゴB(OCF)のカタカナの「ウ」が何か変な形なんですが、
(カーブの内側に直線的なところがあるんです。)
みなさんのはどうですか?

たとえば似たような「ワ」とか「ヲ」とかともちょっとちがうんです。

でも新ゴMやUは普通なんです。わたしのだけなんでしょうか?
331氏名トルツメ:02/11/09 21:18
>>330
有名なバグのひとつです。
ちなみにCIDになってから修正されてます。
この辺は、モリサワに転がっている「CID文字改訂リスト」の
PDFを見るとわかるようになってます。
332氏名トルツメ:02/11/10 01:02
例えばA4全面にうっすーいグラデーションを敷くとした場合、
出力アプリはQXなのですが、
1.QXのブレンド
2.イラレでグラデを作って貼込み
のどっちがいいんでしょう。
グラデが嫌いで使いたくない(なのでほとんど使ったことがない)んですけど、クラの要望で。
ブレンドで作ったものと、貼込みをしたものをそれぞれEPSでページ保存して、
それをPSで開くと、QXの方はすごいトーンジャンプが起きるんですけど。
333氏名トルツメ:02/11/10 02:08
>>332
どっちでも大丈夫だと思うけど、
QXのブレンドだと作業が
重くなるからあんまし使わない。

イラレでEPSを作って
QXに貼った方が作業しやすい。
334氏名トルツメ:02/11/10 03:13
 はじめまして。ちょっとお聞きしたいのですが、普通の証明写真をメールで海外へ
送るには、写真屋さんに行けばやってもらえますか?
 私はデジカメとかスキャナーとか持っていません。
 
 どなたか教えてください・・・。
335氏名トルツメ:02/11/10 03:36
ばかやろーーーー!
336氏名トルツメ:02/11/10 04:48
>>334 
うーむ。写真屋さん(一般向けのフォトスタジオ)に行って頼み込めば、
好意でやってくれるかもね。あるいは、最近は各種の入出力をデジタル
ベースで請け負う一般向けの店(一見大きなDPEショップ)も街にあるから、
そういうとこでデジカメで撮ってもらってデータをもらう。

他には、街のDPE屋さんに手持ちの35mmネガフィルムを持ち込んで、
PhotoCDを作ってもらうという手も。(これならサービスとして確立
されてるので、全国どこでも頼みやすいかと。)

>>335
もう寝ますが、呼んだ?
337氏名トルツメ:02/11/10 05:13
でも、デジカメ持ってる友達や知り合いに
バナナか缶コーヒーを1本与えて、機嫌のよくなったところで
ちょこっと撮ってもらうのが一番お手軽じゃないかな?
338氏名トルツメ:02/11/10 05:18
>>335
ちゃんとバックアップしとけって。
339氏名トルツメ:02/11/10 05:23
>>335
交換レート守れ(w
340330:02/11/10 11:46
>>331 さん
ご親切にどうもありがとうございました。
341氏名トルツメ:02/11/10 18:54
クラが今までは別の印刷会社に出していたチラシを
今回うちでやらせてもらえる事になりました。
再版でしたがデータの支給は一切無くて文字の打ち込みはもちろん
画像のscanから、ちょっとした変更点のレイアウトまで
全部ウチでIllustratorでデータ作り直しました。
次の再版の印刷もやらせてもらえると思っていましたが
料金の面で折り合わず、印刷はまた別の会社、
しかも前回のデータを寄こせというのです。
この場合、断ると、もう二度と仕事くれなくなりそうだし
かと言って、オペやデザが時間かけて作ったデータをホイホイ、タダであげるのもシャクです。
こういう場合、金取った方がいいんでしょうか?
342氏名トルツメ:02/11/10 19:32
>再版でしたがデータの支給は一切無くて文字の打ち込みはもちろん
>画像のscanから、ちょっとした変更点のレイアウトまで
>全部ウチでIllustratorでデータ作り直しました。
そのコストをあらかじめ見積に入れていないのがイタイ
343341:02/11/10 19:36
>>342
そのコストをあらかじめ見積に入れていました。
そのコスト込みで一度はやらせてもらったんです。
再再版の印刷を他社に奪われてデータ寄こせってクラは
どうなんでしょう?
よくある当たり前の話でしょうか?
344氏名トルツメ:02/11/10 19:40
やらなきゃいいじゃん
345341:02/11/10 19:43
データあげなかったら
もう二度と仕事くれなくなりそうで怖いんです。
346氏名トルツメ:02/11/10 20:02
>>345
データ移管料としてお金を取る。
347341:02/11/10 20:07
>>346
それが一般的なやり方なんでしょうか?
348氏名トルツメ:02/11/10 20:10
>341
レスをよく読むと何も問題など無いんだけど・・・
データ作成費や印刷代は貰っているわけだし、
デザインは前回のデザインをパクッってるわけだし、
次ぎの印刷代の金額が折り合わなかっただけでしょう。
データを作ったのが大変だっただけの感情だけで駄々をこねてるだけ。
ビジネスなのだから、素直にデータを渡してスッキリするべし。
341に選択の余地は無いと思う。
349氏名トルツメ:02/11/10 20:12
データ制作に関しては、自社の設備で印刷することを見越した受注だろうから、
データはやすやす渡しちゃいけないぞ。
350341:02/11/10 20:14
>>348
そういわれればそうですね。
どこか釈然としませんが。
もっとビジネスライクになりますです。
351341:02/11/10 20:22
>>349
そうですよね!
やっぱり移管料かなんか請求するべきかもですよね。
352氏名トルツメ:02/11/10 23:00
データは印刷業の命。
そう易々と渡しちゃいかん!



と思ってるのはデザや、印刷オペレーターだけで、
営業や、クラはそうでもなかったりするのが困った所(泣)。

色校まで作って仕事ポシャったと思ったら、
別の会社でそれフルスキャンされて使ってたよ(大泣)。


353氏名トルツメ:02/11/10 23:16
印刷物が出来るまでの過程で一番時間かかってるのが
オペやデザが携わる制作行程。
にもかかわらず印刷会社は全てコミコミでデザイン料などスズメの涙ほどしか請求しない。
印刷させてもらえるからこその安い制作費で見積もってるのに
(プロダクションなんかが取るデザイン料の5〜10分の1)
その安い制作費で作らせたデータだけ他社に渡されるのはいかがなもなかと・・
354氏名トルツメ:02/11/10 23:42
自分は348と同意見なんだけど。
データ制作料取ってるわけだし。
「これからずっとおたくに頼むから、データ安く作って」って
言われて印刷取ったのに、次は他に出されて何も言えないなら、
クラじゃなくておたくの営業に問題があるんじゃないの。
自分はデザだけど、納品されたデザインやデータは売り物だと思う。
気持ち的には凄く良く解る。
自分なら渡すよ。文字はすべてアウトライン、写真はアタリデータで(W





355氏名トルツメ:02/11/10 23:50
>自分なら渡すよ。文字はすべてアウトライン、写真はアタリデータで(W
それをやるなら、渡すな。
なんで私は性格悪いですと大手を振って言えるのだろう。
356氏名トルツメ:02/11/11 00:02
アウトラインで渡すのは親切だろ?
だがこっちでスキャンやレタッチした画像を他社にタダで渡すのは
確かにチトしゃくだ罠。
357356:02/11/11 00:04
データをクラに渡すのには抵抗ないんだが
それと共に印刷の仕事が他社に渡るのがシャクなんだ。
358氏名トルツメ:02/11/11 00:15
価格競争に負けた立場の会社が文句言ってもダメダメ。
359354:02/11/11 00:48
自分が責任を持てるのは、最終入稿データまでなんだよね。
そのデータについては、売ったものなので、そのままであれば、
例えば中にあるグラフとか図とかも、何処で流用しようとご自由に。
ってスタンスです。
だから、すべてアウトラインでも問題ないでしょ。そのまま使うんだから。
「データあるからさ」って受け取った次の印刷会社では
「ばかやろう、性格悪いな」だろうが。
自分は自分の作った物には責任を持ちたいのでそうしてます。
アタリ画像って言うのはたまたま自分はポジが多いのでそうなってるだけ。
自分は印刷会社のデザではないので、それが最終入稿データになります。
それにすべてアウトラインにしてって言ってくるクラもいるし。

360氏名トルツメ:02/11/11 01:01
>>359
そりゃあなたが印刷会社の人じゃないからだよ。
361氏名トルツメ:02/11/11 10:45
データなくしましたっていえば?
HDクラッシュしたとか
どーしても納得いかないんだったらさ
362氏名トルツメ:02/11/11 13:39
はじめまして。
エクセルの「=SUM(A1:B1)+......」のような、半角を表現できるフォント(もちろんマクのps)を
御存じの方いますか?


ビブロスなど、半角数字フォントはいくつかありますが、+や=まで半角のフォントは見当たりません。

WinのMSゴシック、MS明朝をピッチそのまんまでクオーク上で使えれば、ベストですが。
よろしくお願いします。
363氏名トルツメ:02/11/11 16:44
すいません。DTPネタでは無いんですが、最近、Macの日付&時刻がおかしいんです。
システム終了した後に暫くして起動させると、1956年8月にリセットされてしまいます。
日付&時刻の初期設定を捨てたり、ノートンをかけたりしたのですが全く効果がありません。
どなたか根本的な解決方法を知ってらっしゃる方がいたら、ご教授お願いします。
364氏名トルツメ:02/11/11 16:50
電池だべ…。
365氏名トルツメ:02/11/11 16:56
>>264
時計は電池がいるのですか?
そうすると自分で交換等は可能なのでしょうか…
366氏名トルツメ:02/11/11 17:21
可能だべ・・・
367氏名トルツメ:02/11/11 22:31
古いタイプのMacの内蔵電池交換は結構大変。
いつかは切れる物の交換がなんで簡単に出来ない設計にしたのか
俺も知りたい。
368氏名トルツメ:02/11/11 23:29
>>367
ファミコンのバッテリーバックアップカセットと同じじゃねーか?
そ の う ち あ き る って。
369氏名トルツメ:02/11/12 00:02
>>367
アポーは外観上のデザインのためなら手段を選ばないメーカーです(w
370氏名トルツメ:02/11/12 00:02
起動に電池が必要なこと知らない人って多いね。
買って最初に起動した時に時刻があってるのを不思議におもわんのだろうか?
371氏名トルツメ:02/11/12 00:12
>>370
パソコンの中にはゴールドキャパシタでクロック保持するものもあったから
やむを得ないかと思われ。
372氏名トルツメ:02/11/12 02:19
>>362
ツクレ!
もしくはWin+AIで作ってアウトラインとって貼る。
373氏名トルツメ:02/11/12 07:36
>>372
>もしくはWin+AIで作ってアウトラインとって貼る。
MacのMS ゴシック、MS 明朝もよろしこ。
374氏名トルツメ:02/11/12 23:08
初めまして。悩んでます。イラストレーターの絵にフォトショップで作った飾り罫の画像を
リンクさせようとしてEPSで保存して、いざイラストレータで配置したところ
罫線の枠の中が白くなって下の絵が隠れてしまいました。
色々試し、PSDのままで配置すると透明なままで下の絵も見えるのですが
これって印刷に問題はないのでしょうか?
プリンターではなく印刷所にもっていく予定です。
だれかお教え下さい。
375氏名トルツメ:02/11/12 23:45
飾り罫をクリッピングパスで処理してEPSで配置。
してるよね?
376氏名トルツメ:02/11/12 23:48
???してないです。やり方もしりません。
ちょっと、何か光が・・・
377氏名トルツメ:02/11/12 23:57
クリッピングパスの作り方はフォトショの本とかに出てますが。
いちおう。
フォトショップ上で飾り罫を選択→作業用パスを作成→パスを保存(名前付ける)
→クリッピングパス(このとき保存したパスの名前を保存する)→EPS保存
あるいは選択範囲からパスを作らず一つ一つパスを書いて、クリッピングパス
にする。この方が手間がかかるが当然きれいに切り抜ける。
378氏名トルツメ:02/11/13 00:04
>>377さん。ありがとうございます。早速今やっております。
もっともっと勉強します!
379氏名トルツメ:02/11/13 01:52
>>378 普通Photoshopの本を一度でも読めば絶対絶対ぜったーい、載ってると思うけどなぁ。

他にもさ、イラレ上で枠型Aを作って、配置した枠型Bに対してAでマスクして、一番上の階層に置くとかさ、
いっぱいいろいろな方法あると思うよ。
勉強すてくだされ。
380氏名トルツメ:02/11/13 02:13
それより、378の他のデータ部分が気になる。
まともに出来てるのか。
実データRGB72dpi、トンボkのみ、3ミリ塗りたし無し、の予感。
381氏名トルツメ:02/11/13 08:48
>>380 トンボは「トリムマーク」使って無いとか…
382氏名トルツメ:02/11/13 12:40
初歩的な質問ですみません。
イラストレーター8.0でオブジェクトにフィルターをかけようとしたら
「プラグインでこのカラースペースの画像がサポートされないため
画像にフィルタを適用することができませんでした。」
というメッセージが出て来たのですが、どうしたら良いのでしょうか。
宜しくお願い致します。
383氏名トルツメ:02/11/13 13:08
>>382 あきらめろや。



…つーのはかわいそーだな。たぶんオブジェクトがRGB以外だから
でないか?RGBにしてみれ。
384382:02/11/13 13:39
>>383さま
ありがとうございました。
もっと勉強します。
385氏名トルツメ:02/11/13 13:50
>>381
関係ないんだけど。
わたしゃ、トリムマークで作ったあと元図形を消しちゃう奴よりいいと
思うな、解除してトリムマーク作り直すだけじゃん。

よく無意識にセンターずらしちゃう人とかいるんだよね。
386382:02/11/13 16:33
>>383さま
度々スミマセン。
文字をアウトライン化→ラスタライズしてフィルタを
かけたのですが、文字の後ろに白い四角が出来てしまいました。
(フォトショップの画像の上に文字を乗せています)
文字のみにフィルタをかけたい場合は、どうしたら良いでしょうか。
今ヨドバシで本を見て来たのですが、よく分かりません。
宜しくお願い致します。
387氏名トルツメ:02/11/13 17:06
>>382はRGBのまま入稿してしまいそう、といってみるテスト。
388氏名トルツメ:02/11/13 17:11
>>382
ラスたらい図するときに「マスク作成」にチェックいれとけ!

でもおれだったら、条件にもよるけど、Photoshopにもっていって
フィルタかけて画像にのせると思う。
389382:02/11/13 19:51
>>388さま
重ね重ねありがとうございます。
もっと勉強します。
>>387さま
そこは大丈夫です。というか、今、面接用の
作品を作ってるところです。
390氏名トルツメ:02/11/13 22:35
画像データがPhotoshopで開きません!
支給されたtiffファイルなのですが、
「予期せずにファイルの末尾に達しますた」
というアラートが出ます。貼り込みデータとしてはokなようですが、
画像に赤字が入ってしまいました。どうしたら開けますか?
391氏名トルツメ:02/11/14 01:36
>>390
Distillerで無圧縮のPDF作って、Acrobatで該当ファイルを再編集
というのはどうだろう?
個人的には別の保存形式で再度入れて貰う方が確実な気もする。
392氏名トルツメ:02/11/14 08:51
印刷会社の面接を受けたいのですが、
印刷業(謄写印刷業を除く)というのは、どういうことをやらされますか?
初心者でも大丈夫でしょうか
393氏名トルツメ:02/11/14 08:52
>>390 そんなとき「GraphicConverter3.6」で開けた
こともあったな、といってみるテスト。
394氏名トルツメ:02/11/14 10:34
>>391,393
ありがとうございます。イラレであっさり開きました。ごめんなさい
395氏名トルツメ:02/11/14 10:46
>>394
それはリンク画像だべ。
うちもそうだが、4か5.0なら開くが5.5は開かない。
396氏名トルツメ:02/11/14 10:49
>>392
やめとけ。
特化した技術(デザインやオペ・印刷技能)
を持ってるとかじゃなければ先が無い。
雑用や営業にまわされる。
397 :02/11/14 11:52
フォトショップ6.0を半年前から使ってます。
以前のデータを開くときに「プロファイルがありません。」
というアラートが現れます。(最近頻繁にでるようになりました。)
何か問題があるのでしょうか?
また、対処方法を聞かれるのですが、
初期設定のプロファイルの指定(Euroscale Coated v2)でいいですか?
すみません。教えてください。
398氏名トルツメ:02/11/14 12:27
>>397
RGBは作業スペース(見た目の色)を変えないように、
CMYKは見た目が違っても(合ってる方がいいが)数値を変えないように
するのがよろしいかと。
最終が印刷の場合に限るけど。
399半角アキ ◆OXlWM6J2Yw :02/11/14 13:11
↓答えてやってくれ
郵便局の民営化?
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/middle/1037159823/l50
400 397:02/11/14 15:50
>>398
CMYKの印刷用ですので、
「カラーマネジメントしない」で開きます。
ありがとうございました。
401__:02/11/15 01:07
チラシ安いとこないですか?
402氏名トルツメ:02/11/15 02:49
>>401
何が?制作?印刷?サイズは?納期は?
何に対して、どう安いのか?
さっぱりワカラン珍ポです。
自分で探したのか?
探したのならば「ココより安いところ知ってますか?」
って書き込んでみ。
403氏名トルツメ:02/11/15 10:06
>>401
ここなんかどう? かなり安いYO
ttp://www.ohgi.co.jp/kyou.html
404氏名トルツメ:02/11/15 16:12
呉服屋のチラシを作っています。
某ファッションデザイナーがデザインした着物のパンフの一部を
チラシに載せてくれと言われました。
しかしそのパンフには「肖像権保護の為、無断複製を禁ず」と
書いてある。
営業に言っても「宣伝してやるんだから問題ないだろ」
こいつに言っても無駄なので客に直接問い合わせても
「問屋に許可貰ってますから」。しかし肖像権ってことは
モデルが絡んで来るはずだから、と言っても「宣伝してあげるのに
許可がいるんですか?」とどいつもこいつも同じ台詞。
このバカ共をなんとかできないでしょうか??
405氏名トルツメ:02/11/15 16:17
>>404
一応、営業と客に問い合わせた様子を録音でもしてから
作れば?
まあ、最悪会社は潰れると思いますが、あなた個人には責任が行かないはずです。
406氏名トルツメ:02/11/15 17:08
>>404
ちゃんとやっとかないと、えらいめにあうよ〜。
407氏名トルツメ:02/11/15 19:24
>>404
顔にモザイク入れとけ。
408氏名トルツメ:02/11/15 19:55
田舎の小さな印刷会社の社員です。
10年前以上の1色機で印刷してるのですが、
3色とか4色になると決まってMが強く出て
かなり色合わせに苦労してます。
今日もM70%Y100%の色が
M100%Y100%に近い色になってしまいました(汗)。
機械のせい?それともインク?
それとも、Mは抑え目にして版下作るものなのでしょうか?
409氏名トルツメ:02/11/15 21:02
すいません、教えてください。
PCの画面ショットを入れたカタログを作っています。
アイコンのような小さな画面(32pixsel*32pixsel-72dpi)を5cm位の大きさで
きれいな?ドットで使いたい時はどうするのでしょうか?
自分で考えてみたのは画像解像度で再サンプルにチェック、
ニアレストレイバー法にして解像度を適度に上げて(たとえば1000dpiとか)一度OKする。
もう一度画像解像度を開いて解像度を下げてプリントサイズを増やす
という方法しかわからなかったのですが、あっていますでしょうか?
無知ですいません。教えてください。
410氏名トルツメ:02/11/15 21:23
>>409 
>きれいな?ドット
の意味がいまいちわからんが、何をどうしたところでキレイになりっこないんじゃないか?
アイコンは省略に省略を重ねて表現しているもの。
大きくしてなおかつキレイにしたいのなら書き足さなきゃ。

単純に印刷には350dpi必要と思ってるだけなら、その必要は全くなし。
スクリーンショットとかもリサイズすると余計汚くなるよ。

ちなみに“ニアレストネイバー”の間違いな。
411409:02/11/15 21:42
>>410
言葉足らずでした。
僕も最初は72dpiでいいと思って作っていたんですが…
32pixsel*32pixsel-72dpiの画像をイラレ上で拡大して、色校にまわしたら
ぼやけてるんです。なぜか。カンプ上ではOKですが、色校ではぼやけてる。

きれいなドットというのはそのぼやけた感じをなくしたかったという意味です。
イラレ上で引き伸ばしても汚い、画像そのものをリサイズしてもダメ、
ってことは、もうぼやけるしかないってことですか?
また言葉足らずだったらスマソ
412409:02/11/15 21:49
バキッと見せたいってことです。
アイコンを書き足すっていっても…
書き足したら違うものになっちゃいません?

32*32ならいいけど、もっと大きくなったら大変だし…
413氏名トルツメ:02/11/15 22:00
>>409
ニアレストネイバー法で画像解像度を上げるので概ね正解。
ただし、拡大率を200%,300%等、ピクセルが整数倍になるようにすること。
5cmで350dpiにするなら2500%くらい必要かな?

2500%に拡大してから画像の再サンプルのチェックを外して
72dpi→350dpiにすれば大丈夫かと。
>>410を見てると、実際はそんなに解像度は高くなくても良さそうだけど。
414何事も:02/11/15 22:08
トライ&エラーだ!!! 頑張れ。
415409:02/11/15 23:22
>413&414
ありがとうございます!!413さんの言ってるのは
イメージ→画像解像度→ピクセル寸法の数値を整数倍ってことですよね。
ちょっと僕が間違ってました〜
僕はプリントサイズの解像度の方をいじってたから。

でも…整数倍じゃなくて、なんとなく解像度高めで再校出しちゃった〜(泣)
しかも次はお金がないからコンセだし…
データでじっくりみた感じでは同じに見えたんですよね〜
甘くみて気にならない程度であることを祈るしかないですね…
そこまで厳密にみないと思うし、ぱっとみてきれいなら気づかないと思うから…
ホントにいい勉強になりました。ありがとう〜
416氏名トルツメ:02/11/15 23:39
>408
1色機ってハイデル?
うちも田舎の印刷会社、良く似た現象があるなあ。
BL5%が20%ぐらいに強くでるとかで印刷オペのオヤジさんと
よくケンカしてるよ(W
417氏名トルツメ:02/11/16 00:33
>>413
コンピュータ的には激しく間違っている。
画像の再サンプルを外し、使いたい大きさの数字を入れる。
解像度は連動して動くから気にしない。
eps保存のときに画像補完方式とかは入れない。
418410:02/11/16 02:50
>>409 もう済んじゃったみたいだけれど、一応補足しておくな。
アイコンやスクリーンショットなどの画像
(いわゆるPhotoshopでいうところのアンチエイリアスがかかってない画像)を使うときは、
解像度は気にしてはいけない。
72dpiの画像を単純に倍の大きさで使いたいのなら36dpiになって結構。
スクリーンショットなどを小さく使いたいのなら200dpiになっても400dpiになってもそのままで行く。
417の言っているとおり使いたい画像サイズ(mmのことな)に拡大縮小をするだけで、
解像度はそのまま。当然画像の再サンプルはしない。
そうすればボケることはあり得ない……と思うのだが。
419氏名トルツメ:02/11/16 08:06
>解像度はそのまま。当然画像の再サンプルはしない。
420氏名トルツメ:02/11/16 08:55
>>419
俺は418ではないが、418は正しいよ。
スクリーンショットは、Photoshop上で「イメージ→画像解像度」は
いじらないほうが良い(綺麗だ)。ただし、CMYKモードにすることと、
JPEGエンコードでないEPS(バイナリ)で保存することは大事だね。

素人さんなクライアントなどから材料の画像をもらう時も、JPEGに
しないでBMPやPICTのまま送ってもらうと良い。

QuarkやIllustratorで72dpiの画像を400%とか拡大して使うのは
普通は超DQNデータだが、スクリーンショットに関する限り、それが
正しい。出力屋さんのプリフライトソフトで警告が出ることはあるが、
最近はどこの出力屋さんもわかっているから「アタリのままですよ!」
などとDQNな電話がかかってくることはない、と思う(笑)。
421409:02/11/16 09:27
>420さん、418さん
ありがとうございます。CMYK、バイナリで保存は常にしてるし、
問題の画像もそのように製版に出したんですけどね〜
>>411でも書いたんですけど、なぜか、ぼけるんです。
仮にデータに問題がないとしたら、出力の時の設定の問題とか?
製版の処理は僕は分からないのでなんともいえないですが。

今回はなんとか?すむかもしれないですけど、画面ショットを入れた
データは作りはこれからバンバン出てくるので、確実なところを知りたいです。
418さんと420さんは、実際にそれを使った印刷物を作ったんですよね?
それで問題なかったんですよね?じゃあ、どっちをとればいいんだぁ〜悩む。
422420:02/11/16 09:50
>>421
うん、雑誌やパンフで実際によくやっているよ。問題起きてない。

ふと思ったが、もしかすると409氏の扱う画面はOSのGUIではなく
Webサイトやソフトウェアのインタフェイスに使われている画像を
含んでいるのではないだろーか。それならば、元々の画像自体が
すでにJPEG荒れを起こしてしまっているのではないだろーか?

ご存じのようにJPEGってのは画面上では目立たない部分に派手な
ノイズが潜んでしているからねー。広い面積にうっすらと階調が
ついてる場合など、原寸・画面上以外ではけっこう荒れて見える。
423氏名トルツメ:02/11/16 09:53
>>421
色校とったとこに聞けよ。
424409:02/11/16 10:11
>>422
OSのGUIの時もあるし、Webブラウザ全体の時もあり、いろいろです。
今回の件はソフトウェア会社さんから借りたソフトからとっているので、
GUIということになると思います。

レスしすぎなので消えます。
今までのものを参考にしてこれから作ってみようと思います。
みなさん本当にありがとうございました。
425410:02/11/16 11:14
じゃあ俺も最後にひとつだけ。
単純な、すごく単純な話として、そもそもアイコンを作るときの話で、
キレイに?作った大きな画像を、キューッと小さくしてアイコンにしている場合があるよね。
ロゴなんかは特にそういう状態のものが多いのだけれど。

つまりイラレで普通に作ったものをPSで“アンチエイリアスがかかった状態で”、
72dpi、幅3cmとかで“ラスタライズ”したような画像をアイコンとして使っている場合、
これはもともとボケているわけで、(小さく表示しているからボケがわからないというだけで)
これを拡大したら当然ボケボケになって見えるのは当たり前の話。
そういうことじゃないのか?
426420:02/11/16 14:01
じゃあ俺も、わりと重要かもしれない注意をもう1つ。
いま思い出したんだけどね。(笑)

WebサイトであれOSのダイアログであれ、たいていのスクリーン
ショットには黒の文字が出てくる。これを普通にCMYKにすると、
黒がCMYK全版に分かれて出てしまう。これは版ズレの元になるし、
どんなに精密に印刷してもらっても、何か印刷物を転写した
みたいになってしまう。

これを防ぐには、ファイル→カラー設定→CMYK設定で「墨版生成」
を一時的に「最大」にしておく。これでRGB黒の文字がCMYKモード
にした時きちんとスミ文字になってくれるから、しゃきっと出る。
427409:02/11/16 15:31
親切に教えていただいてるので、もうちょっと結論として出してくれれば
勉強になると思ってまたレスしてしまいました。
で、自分言いたいことをまとめてみました。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SantaClara/1042/index.htm
不可解だけど、こうなるんです。

>>410
アイコンにもよるのでしょうけど、今回問題になっているものはドット絵
でチクチク描いたようなものなので、アンチエイリアスなどは
かかっていません。

>>420
大丈夫です、やってました〜
428420:02/11/16 15:54
>>427
まめな人だね。感動したよ。で、原因わかったような気がするよ。

Windowsのそのグレイ(っぽい)部分って、「画面のプロパティ→
デザイン」でユーザー定義可能な部分かな?

現在設定されてるそのグレイっぽい色を、ディザでなくきちんと
表示できるだけの色深度を、そのPCの、そのディスプレイ解像度
設定は持っているかな?(画面のプロパティ→設定→画面の色)

Photoshopで最大限にズームアップして、情報パレットで1ピクセル
ごとの色の正確な値を確認あれ。密かに市松模様になってないかい?
もしそうなら、網点間隔と干渉してモアレが起きてるんじゃない
かな? もしそうなら、もっと大容量のビデオカードを挿すか、
一時的に画面解像度をVGAにでも落として(表示可能な色数を
増やして)スクリーンショットを撮りなおしてみるといいかも。

そうではなく、元々ソフトの部品がディザで出来ているなら、
近似色選択→塗りつぶしなどでごまかすしかないかも。
429420:02/11/16 16:05
それと、そのグレイがユーザー定義可能な部分なら、
「鮮やかさ」を0に(=RGB各色の値が同じに)した、
色味のないニュートラルグレイにする。
430404:02/11/16 16:18
>>405,406,407
そっか・・俺に被害が及ばないならいいや。
どうせ今にも潰れそうな会社だし。
うちの会社、社長自らミッキーマウスのイラストとか平気で
使おうとするんです・・困ったもんだ。
431409:02/11/16 17:01
>>420
えっ!?そんな細かいところまで見ていくのか〜…
家で試してみると、全部同じ色だけどK版以外の色も入ってる…3%とかだけど
でも、CMYK0%の部分にはグレーの汚れみたいなのがでてたものもあったんだよね…
スナップショットにそこまで手間をかけられないからな〜普通。

基本は>>418の方法で手間を減らして特に拡大する場合だけ、色をいじる方法にしようと
思います。やっぱり72dpiが正しいということで。画像でサイズをあわせるってことは
イラレやQX上で下手に拡大しない(正寸で〔配置〕する)ほうがいいみたいですね。

長々とすいませんでした。本当にありがとうございました。
432417:02/11/16 21:32
>>431
いまさらで悪いが、>>427でのリンク先のWebの言葉で表すと、
俺は解像度下げる派だ。
433氏名トルツメ:02/11/17 01:25
-抜粋-

郵便局の民営化ってもう始まってるんですか?

なんかその煽りで今日0時を過ぎた時点で
広告代理店を経営してる父の会社が打撃を受けたそうです。
何かは知りませんが、何かの許可が国から下りなかったそうです。
そのせいで打撃を受けるそうです。

政治の知識が無い俺は今のところ
「民営化した国死ね。許可出さなかった国死ね」ってことになってますが、
実際民営化とかどうなんでしょうか?
何か主旨が伝わりにくいんですけど、なんかレスください。
434氏名トルツメ:02/11/17 01:39
>>409
その印刷会社の使用しているRIPが何か聞いた方がいいよ。

スクリーンショットみたいな画像を扱う場合、ただのRIPならば、
>410の言ってるのが正しいんだけど、CEPSから派生したブリスク
みたいなRIPの場合は話が違ってくる。

CEPSから進化したRIPは、中間ファイルって考え方が昔から
あって、その中間ファイルの仕様が、ラインワークと多値画像
と位置情報からなる、どこかのメーカーの製品では>410の言う
方法では>409の望み通りには処理できない。
435氏名トルツメ:02/11/17 01:48
>431
ひょっとして出力先が気ィ効かしたつもりで
勝手に解像度変えて出力してたりして。
436氏名トルツメ:02/11/17 10:58
>>435
それが一番可能性が高いと思う
437420:02/11/17 11:36
考えてみたら、4版総出演の平アミだもの、
どうしたってモアレる時はモアレるかも。
438氏名トルツメ:02/11/17 12:30
>>436
一番可能性が高いのは>>434
439氏名トルツメ:02/11/17 12:59
なにがなんでも、350dpiていう人
よその製版やだけど、いるよ。
440:02/11/17 19:53
いまだにソンナやしがいるとは...
てんけーてきなステロたいぷやね。
441氏名トルツメ:02/11/17 23:46
>>440
解像度は縮小する分には極端に重たくならない限り気にしない。
めんどくさくていちいちこだわってられない。
442氏名トルツメ:02/11/18 02:09
>>441 俺らはプロ?だから小さくしたり大きくしたりにすごく注意を払うけど、
実際に見ている人にはほとんどわからないっていうのは事実だね。
友達とかに、いかにもヤバいと思われる印刷物とか見せて、
「こういうのってひどくない?」なんて聞いても
「どこが?何が?」なんて答えがほとんどだものね。
かといって自分自身であきらかに悪いと感じるデータは使いたくないし……。
まぁ職業病だな。そんなスレもあったな。
443氏名トルツメ:02/11/18 11:58
ATOK13使ってるんですが、ある言葉を入力しようとするとアプリケーションを問わずエラーが出て落ちます。
どうしたもんでしょう?
ずーっと昔に別の機械で“よみうり”って入れて変換しようとすると落ちるってことがありましたが(笑
今回は“kikaretara”です。ホントは上のように平仮名で書きたいのですが、落ちるので(笑
とりあえず再起動、デスクトップの再構築、ノートンさん、ATOKの初期設定を捨てる……などはやりますた。
でも全然だめ。

さて、この他には何をしたらいいのでしょう?
444氏名トルツメ:02/11/18 12:05
>>443
ATOK入れ直す。
445氏名トルツメ:02/11/18 12:23
>>443
ジャストシステムが出してるアップデータを当てる。
446氏名トルツメ:02/11/19 00:49
アドビのイラストレーターやフォトショップの知識を働きながら学べる仕事ってありますか?バイトでも。
今はDTPに関する知識は全くのゼロです。Macすらもってないです(今月中に買う予定ですが)。
恐縮ですがよろしくおねがいします。
447氏名トルツメ:02/11/19 01:48
>>446
マクーでなくてもPC持ってるなら体験版+書籍で学べば?
その間、バイトでスクール費用を稼ぐ。
まあ無理矢理にでも業界潜り込むのが一番だろうけど(w
ただし未経験ではよほど運が良くないと無理だろうなあ…
(新卒だったら大手とかも可能性は有り得るが)
448氏名トルツメ:02/11/19 02:54
誰もが最初は未経験者のはずですが、みなさんは一体
どうやって経験者になったのですか?
素朴な疑問・・・
449氏名トルツメ:02/11/19 02:58
>>446
会社は学校ではありません。学校はお金を出して知識を学ぶところ。
会社はその知識を駆使して仕事をし、お金を稼ぐところです。
このご時世に甘い考えは捨てた方がいい。
っていうか、なんで一人で勉強しようとしないの?
独学で出来るでしょ、イラレやフォトショぐらい。
基礎のすべては、マニュアルに書いてある。
450氏名トルツメ:02/11/19 03:02
>>448
見よう見まねでパソコンでチラシとか作りました。
印刷屋に頼むということになって、データ入稿に関して死ぬほど
調べました。
以上。
451氏名トルツメ:02/11/19 04:20
>>448 アホかと。
そんなのDTPに限ったことではないでしょう?
カメラマンだって、プロゴルファーだって、セクースだって、
本を読んで知識を高めたり、練習をしたり、実体験を積み重ねたりしていって自分のものになる。
才能とか天性のものとかではないよ。
“学ぶ”という意識がない以上、どんなことだって出来るハズがない。
キミはどうやってネットができるようになったんだ?
同じことだろ?
452氏名トルツメ:02/11/19 06:22
教えて下さい
例えば170x245というサイズをフォトショップ(ver5.5)で
新規ファイルを開き制作し、EPS保存(バイナリ)して
イラストレーター(8.0.1)に配置すると
画像のサイズが170.035x245.001となっています
(イラレの情報パレットの数値)

これってサイズが違って出てしまいますよね......
なにか、対処法とかあるんですか?
自分はイラレ上で170x245の矩形でマスクするという事で
対処しています
453448:02/11/19 08:23
>451
いや、それはもちろんそうなんですが、実際の求人って
>447さんの言うように、ほとんどが「経験者求む」ですよね?
これがプロとしての仕事の経験者ってことになると、新人は
いったい「経験」をどこで積めというのかと。
自分でチラシづくりなどを練習したとしても、それは
求人の際には「経験」として認められませんよね?
そういう意味の疑問です。
454氏名トルツメ:02/11/19 08:41
>>453
今はそういう時代なんだから仕方がない。
景気が良ければ未経験者を育てる余裕があるけど、今の時期はそんな余裕がないのです。
455氏名トルツメ:02/11/19 08:47
>>452 その前に、なぜ0.035mmや0.001mmの違いを
許容できないのか、と小一時間…
456氏名トルツメ:02/11/19 08:55
>>453
>>447さんの言うように、ほとんどが「経験者求む」ですよね?
文系学生の新卒のように、「経験者求む」の会社を50社くらい回って
みるといいよ。
457氏名トルツメ:02/11/19 08:57
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
458氏名トルツメ:02/11/19 11:59
>452
フォトショプでつくった画像を持ってくると多少大きさに
ズレがあったような・・・

JIS規格では確か5mm以内なら、許容範囲だったはず
ましてや、それくれいなら・・・
459氏名トルツメ:02/11/19 13:04
寸法表示自体にも誤差というか「丸め」があるからね。
気にするな。実際は170.02mmであっても表示は170.035mmになる可能性もある。(詳しい説明は省く)
460452:02/11/19 13:22
>>455 >>458 >>459 さん
ありがとうございました。
確かに許容範囲だとは思うのですが...........
雑誌の広告なんかを作って、クラ(代理店)に渡すと
クラが使ってる面付け屋から電話がはいって「サイズを合せろ」と
言われるんです。それで「えっ!?」と思ってサイズを確認したら
0.035mm違うから、「これか!」と・・・・

一応、気にしないことにしますが.....
とりあえずマスクかけてデータを出しまッス。

よーし、今夜は吉祥寺に繰り出すぞぉ〜!
461氏名トルツメ:02/11/19 13:52
>>460
最後の1行が意味不明でオモロイよ。w

まあ、10cmのリンゴを並べて99cm幅にしろと言うようなものだよね。
10個をもって正解とするか、リンゴを1cm幅にするかしかない。
462氏名トルツメ:02/11/19 14:45
>>452
トンボ作れば?
そしたら画像サイズが0.035mm違おうが、3mm違おうが関係ないでしょ。
463氏名トルツメ:02/11/19 14:54
>>453
大前提として、どうしてイラストレータやフォトショップの知識を身につけたいと思うんだい?
どうしてDTPをやりたいと思うんだい?
どうしてMACを使いたいと思うんだい?
デザインをやりたいのか、オペレータになりたいのか、それとも別の目的があるのか。
>>454の言うとおり時代が厳しいということはある。
ただやりたい目的によってとるべき行動は違ってくるんじゃないか?
464氏名トルツメ:02/11/19 15:58
フォトショ初心者でして、すいませんが教えて下さい。
入稿されたフライヤーのデータにグラデーションが使ってあり(←フォトショデータ)
出力するとそのグラデーションがすごいジャンプが出てしまって
(実際フォトショで情報を見るとすごい段差がある)
修正しなくてはならなくなりました。
そのグラデは縁にフレームの様に使ってあります。(真中に向かって白くなる)

ノイズをかけると真中の白い所にもかかってしまうし、選択範囲を
つくってかけると
ノイズがかかってるとことかかってないとこがパッキリわかれてしまって困ってます。。。
あまりにもパッキリ色の段差があるのでぼかしをかけてもイマイチです。
他に方法がわからないのですがどうしたら良いのでしょうか…?

それと、そのグラデは2mm毎くらいにホントきれいに段差があるのですが、
元はイラレのブレンドツールとかで作ったグラデなのでしょうかねぇ…?


465氏名トルツメ:02/11/19 16:22
>>464
うーん、464さんの立場がわからないんだけど、それ、Photoshopの
ワザという問題を超えて、もしかして越権行為になってないですか?

いろいろな経緯を経て、その「なめらかでない」グラデにしようと
いうことに落ち着いたのに、出力・製版オペさんの独断で作り直して
しまって、「カンプと違うじゃん!」ってことになったら大変。

逆に、仕上げが464さんの裁量にまかされているなら、できる仕方で
アレンジしてみるのがいいかと。ちなみに、ノイズはぼかした選択範囲に
かけるといいね。でも、そもそもノイズをかけていいのかどうかだよね。
466氏名トルツメ:02/11/19 16:28
よく読まないでカキコ

単純なグラデだったらPhotoShopで新たに作る。
467464:02/11/19 16:31
>465 レスありがとうです。

いや、お客さんから「適当になめらかにしてほしい」と営業が言われたそうで
引き受けてきちゃったそうなんでつ(泣)

>できる仕方で アレンジしてみるのがいいかと

それがなかなかうまくいかなくて、ここに書き込んだ次第でして…(泣)
468464:02/11/19 16:37
>466
フォトショ5.5使用なのですが、グラデって線形・円形・円錐状・反射・菱形しか
ないみたいなのですが、フレーム(版づらの四隅から真中に向かって白くなり
真中は角丸の四角)ってどうやって作成したら良いのでしょうか???
ホント初心者でごめんなさい。
469464:02/11/19 16:41
もういっこすいません。。。
>465
>ノイズはぼかした選択範囲にかけるといいね。

ぼかした選択範囲というのはどうやって選んだら良いのでしょうか…?
ノイズをぼかした選択範囲にかけると白い所とノイズあり・なしの段差は
でないのでしょうか…?
470氏名トルツメ:02/11/19 16:51
>>464
グラデにぼかし(ガウス)をかけるだけじゃダメなの?
471氏名トルツメ:02/11/19 16:55
>>468
グラデはレイヤー使ったりすればかなり柔軟にできるよ。
透明じゃなく白く塗るって事も出来る。
パズルのように考えてうまく作ってくれ。

>>469
選択範囲をぼかすで大きな数値を入れてぼかしてみて
どうなるか試してみるべし。

この辺は経験してみないとわからないよ。
472氏名トルツメ:02/11/19 16:56
>>464
なるほど、イイカゲンな制作さんのトバッチリを受けてるんデスネ。

実物を見てないから想像ですが、Illustratorで大小の角丸を
ブレンドしたか、Photoshopでボケ足を変えながら選択範囲を
着色していったか、じゃないカナ。

とりあえず、四角の範囲選択ツールをWクリックすると、境界に
どのくらいボケ足(ぼかし)をつけるかが設定できるヨ。
もしくは、四角な範囲を選択してから「境界をぼかす」。

また、そういうボケ四角範囲を作ってから、「選択範囲を反転」
させると、ボケ足のついたフチだけを選択できることになるネ。
あとは、ガウスぼかしや放射状ぼかしなどを試してみてはイカガ?
473464:02/11/19 16:56
>470&471
アリガトウゴザイマス!!やってみます!!
474464:02/11/19 16:59
>472
アリガトウゴザイマス!!!がんがります!!!愛してます!!!
475464:02/11/19 17:06
今、皆様のアドバイスを参考にちょっとやってみましたが、
何とか出来そうな感じです。
これからゴリゴリがんばりまつ。
こんなアホ初心者に丁寧に教えて頂き、ありがとうございました!ペコリ
476氏名トルツメ:02/11/19 17:13
オツカレ!
477氏名トルツメ:02/11/19 20:27
すいません、質問です。フォトショップの5.5なんですが、グレースケールの画像を、拡大することを考え1200dpiでスキャニングしました。
後に200%の拡大が必要になったので、画像解像度で単位を%にして拡大しようとすると、%にした時点で解像度が、1になってしまいます。なぜなんでしょう?お解りの方いたら教えていただけませんか?
6でやってみたところ、問題なくでき、拡大後の解像度は600です。これが正しいと思うのですが…。
G4でOSは9.1です。
478氏名トルツメ:02/11/19 21:57
>>477
マルチポスト野郎氏ね
479氏名トルツメ:02/11/20 03:34
>>477 6でできたんならいいじゃん?
マルチポスト野郎氏ね
481氏名トルツメ:02/11/20 10:43
社名入りの角2封筒(カラー)を作ることになったのですが、
どこか安くていい印刷屋さんってありますか?
できれば都内で….
482氏名トルツメ:02/11/20 11:42
>>481
安くていい印刷屋さんが見てても、書き込みにくいかも…。
値段も発注条件や交渉次第という面があるので、消費者向けの店の
ような「誰にでも安い店」が企業から見ても安い店とは限りません。

会社で発注するのですから、納得いくまで見積もり取ってみては?
部数や納期などの条件によって、面白いほど差が出てくるはずです。
483氏名トルツメ:02/11/20 13:11
印刷会社の校正やってます。
何度言っても赤字が減りません。
理由を聞くと、「出力時にMacは文字化けする」と言ってきました。
実際には文字どころか、レイアウトまで前段階の形になっていたりと
ひどい出来です。
彼らの言い訳は正しいものなのでしょうか。
484氏名トルツメ:02/11/20 13:51
>>483
「Macになって品質が落ちた」とおっしゃりたくなる構図は
わからないでもありませんが、校正のかたがMac制作を責める図を
外から見ると、御社の作業の流れの問題としか映りません。

写植・版下の時代とMac導入後で、入稿の方法、訂正指示の方法
などを分析し、実情に合わせて変えていかれましたか? Mac
オペレータに対する印刷製版知識の教育など行っておられますか?
要求内容と作業時間・待遇は釣り合っていますか?

業界全体を見れば、かつてとは比較にならぬほど効率化しています。
それでも「Macが悪い」と切って捨てるのは、御社の自由です。
485氏名トルツメ:02/11/20 14:22
>>481
封筒の刷込は、封筒メーカーが一番安い。
486氏名トルツメ:02/11/20 14:22
“○○を作りたいんですが、どこか安くていいところをご存じないですか?”
という質問がよく挙がりますが、そういう方々へおせっかいですが……。

1. どのくらいの予算のつもりなのか
2. どういった入稿形態をとるつもりでいるのか
3. どのくらいの時間的余裕があるのか
4. 紙質は?部数は?
5. 何をもってして“良い”と判断するのか

など、非常にあいまいで答えられるわけがありません。
自分がこれまでに取り引きしていた印刷会社がひどいので変えたいというのならまだしも、
初めて作るのでしたら482の言うとおり思いつく範囲内で見積もりをとりまくる以外に方法はないのではないですか?
単純な例えで言えば、年間に何億も取り引きをしている印刷会社でしたら
少ロットの印刷くらいなら別の仕事の込み料金にしてくれることだってあります。
納品時に自分で取りに行くと言えば(嫌がられるだろうが)数万円も違うこともあります。
余っている紙でいいなら、と言ってすごく安くなる場合や、
増刷を重ねるたびにどんどん安くなる場合もあるでしょう。
例えばウチの会社が取り引きしているところを“ここは安いよ”と言ったところで、
それはウチに対してだけの価格かもしれないし、そもそも個人は相手にしていないかもしれない。
そういうことをふまえて少し苦労してみてください。
487氏名トルツメ:02/11/20 15:28
誰かおしえてください。
プリンターで出力しようとしたら
エラー23がでて出力できません(用紙設定が開けません)
念のためプリンタドライバは入れ直してみましたが
やっぱりだめです。
わかる方教えて下さい、どうしたらいんでしょうか。

488氏名トルツメ:02/11/20 15:43
>>487
プリンターの機種、ドライバの種類、OSバージョン、使用ソフト
などなど環境、使用条件などかけ
489483:02/11/20 16:14
>>484
レスをありがとうございました。
私自身Macに対する知識がないため、システム上やむを得ない
ことなのかどうかを知りたかったのです。
Macの品質を問うているのではありません。
私は新米で、他の校正者はDTPに疎く、もしかしたら制作側に
言いくるめられているのかと思ったのです。

もう一度お聞きします。
「Macは文字化けする」という意味を教えて下さい。
490487:02/11/20 16:15
プリンタ」はXEROXのDocuColor1255
PSドライバ8.6
OSは9.1です。
ソフトうんぬんではなくすべて用紙設定が開きません
これで見当つきますか?
491氏名トルツメ:02/11/20 17:01
「Macは文字化けする」
自分が知っている範囲では、例えば、WINとかで入力した文字が
コードが違うためMACでは他の文字になってしまう。
カッコ付きの数字とか、単位のへいべいとか、そういう意味かなあ。
仕事でコピーライターからのテキストを流し込みとかしていると、
「へいべい」が「はてな」の文字になっちゃう場合がある。
492氏名トルツメ:02/11/20 17:31
>483
情報が少ないので答えが難しいけど。
文字化けにはいろんな意味があるが、この場合おそらく>491のとおり

>何度言っても赤字が減りません。

一つの仕事で初校、再校、三校と赤字が減らないの?
それとも3種類の仕事があったとして、3種類とも初校での赤字が減らないの?
483は何と見比べて校正してるの?客からの生原?

>レイアウトまで前段階の形になっていたりと
ひどい出来です。

これは制作が糞の可能性大。三校の直しを初校のファイルにしてんじゃないの。
事故る可能性大。
493氏名トルツメ:02/11/20 17:33
>>489
文字化けは下記の要因によるものだけではありませんが、DTP制作における
文字化けの典型を簡単に。(これはMacとか印刷とかDTP以前に、パソコンで
文字を扱う者が知っておくべき入門的知識です。)

文字コードというものがあります。「あ」のコードはどの書体でも共通に
「あ」という字に対応しています。だから異なるアプリケーションや書体、
異なるパソコン間でテキストの互換性が保たれます。しかし、統一的に定義
されていない文字もあります。最も頻繁に出会うのは丸数字でしょう。他に
ローマ数字やハートマークなどの記号類。「機種固有文字」と呼ばれていた
ものです。歴史的経緯から、Macの多くのPS書体の丸数字は、PC-98と
(≒Windowsと)同じコードを持っています。が、MacOS自体は違う仕組みで、
違うコードの丸数字を持っています。これは通常PostScriptを前提とした
DTPには使われませんが、一般のMacユーザーはこちらを使うでしょう(つま
り、MacDTPでは、WindowsユーザーよりもMacユーザーから受け取ったテキスト
ファイルが危険ということです(笑))。他のパソコンで打ち込んだテキスト
を流し込めば組版完了、という具合にいかないのは、以上の事情によります。

記号類のコード違いによるトラブルを回避するため、「記号類は記号専用の
フォントを用いる」ことが一般的なルールになっています。例えばハート
マークは「はーと」で変換するのではなく、Pifont Sym という業界標準フォ
ントで「Q」を打ち込んで出します。こうした置き換えの漏れは、現場の作業
フローによっては多発します。例えば「本文書体を一括して変更」などの処理
が危険であり、作業者以外の人が注意してチェックすることが大切です。

つまり、こうした「警戒ポイント」を認識しておくことが、DTPにおける内校
の要といえます。間違いを他部署の悪とするのではなく、どうぞ制作から出て
いく大事な商品のゴールキーパーという心がけで臨んでみて下さい。他にどん
な作業ミスが出やすいか、制作サイドと継続的に対話をもって分析してみてく
ださい。きっと工程全体の効率化につながるでしょう。
494483:02/11/20 17:46
>>491
レスありがとうございます。
参考になりました。
「化ける」のは単位記号や数字だけではないんですよ・・・。
普通はそのレベルですよね・・・。





495氏名トルツメ:02/11/20 17:59
>普通はそのレベルですよね・・・。
普通じゃないって分かっているならここで尋ねるまでもないと思うが・・・
そのとおり普通じゃないよ。

原因はなんだかわからんが、Macのせいだろうがなんだろうが
赤字が直ってなきゃダメってことじゃない。
言い訳はいいから、赤字を直して下さいといえばいいだけだよ。
496483:02/11/20 18:21
>>492
ありがとうございます。
一つの仕事で減っていかないのです。
初校は生原、再校は生原の読み合わせ、再念校は前ゲラチェック、
再々念校は生原読み合わせをもう一度して前ゲラチェック。
以下下版まで続きます。
赤入れした箇所がそのまま見落とされるのはもちろん、
念校で直したのに再々念校で復活していたり。
ご指摘の通り、かなり前段階のファイルに最新の情報を入れて
きている模様。(認めてくれないのですけど)

>>493
詳細な基礎知識をどうもありがとうございました。
疎い私にもよくわかりました。
お互いの交流がほとんどない(間にもう一つ部署があり、直接
話し合いができない)ので難しいのですが、何とか改善して
いけたらと思います。
 
497483:02/11/20 18:43
>>495
すみません。
ちょっと切羽詰っていて、しつこく確認したかったのです。

皆様、ありがとうございました。




498氏名トルツメ:02/11/20 23:41
東京でB0サイズ以上の4色オフセット印刷を行っている印刷所は
ありますでしょうか。
ネットで調べたところ大阪にはあるようなのですが。
どなたかお答えいただければ幸いです。
よろしくお願いします。
499氏名トルツメ:02/11/21 00:28
>>498
というかそのサイズで大量に刷るのかが疑問なんでつが。
どうしてもオフじゃなきゃ駄目なのかと小一時間(以下略
500氏名トルツメ:02/11/21 00:35
>>498
B0ゆうたら駅貼りポスターかな?
501webデザイナー:02/11/21 00:36
私はweb関連の仕事しかやったことがない為、
印刷の事はさっぱりなので教えて頂きたい事があります。
今日、年賀状のデザインをお願いされました。
まず、年賀状の印刷はハガキサイズいっぱいいっぱいに印刷する場合と
まわりに余白を持たせる場合のコストは変わるのでしょうか?

また解像度ですが、フォトショでハガキいっぱいいっぱいのサイズで作る場合、
[1772 x 1228]ピクセル、解像度は、[300]dpiくらいで大丈夫ですか?
イラストレータの場合だと100mm(283px)×148mm(420px) CMYKモードで
提出すれば大丈夫ですか?

クライアントに確認したのですが、まだ印刷屋さんも決めてないとの事で
誰にも訊けない状態で困っています。宜しくお願いします。
502CarryLab. ◆um2BNNqYsU :02/11/21 00:46
>>501
印刷機にはくわえの領域があるから、官製はがきへ刷り込む場合は
全面使えないことが多いです。
4面はがきなんていうものもあるので、ある辺に関してはギリギリまで
使えるともいえなくもないです。
ここらへんの事情は、印刷屋さんへ。
解像度は、そんなんでいいと思います。印刷屋さんに実際に聞くとき
は、Illustratorでの寸法をpxでいわない方がいいです。きっと「?」と
なるはずです。
503CarryLab. ◆um2BNNqYsU :02/11/21 00:55
補足。
Photoshopオンリーで作る場合で、7ポくらいで住所を入れたい
場合は、100×148mm、600dpi以上ほしいです。
あと、最終的にCMYKモードにしてください。RGBで作ったあと
CMYKモードにした場合は、チャンネルを見て、黒になってほし
い文字がシアン、マゼンタ、イエローチャンネルに現れないよ
うにするときれいに仕上がります。
504webデザイナー:02/11/21 00:55
>502さん
早々と回答して頂いて、ありがとうございます。
詳しい事は印刷屋さんへ、との事ですが、
クライアントが印刷屋さんを決めてないので訊けない状態なのに、
年賀状の納期は明日の夕方に迫っているのです。
恐縮ですが、大体でいいので「このサイズで作っておけば大丈夫」っ
ていう目安があれば教えて下さい。
505CarryLab. ◆um2BNNqYsU :02/11/21 01:00
>>504
印刷機のくわえは機械によって違うんですけれども、15mmくらい取っておくと
いいと思います。うちの機械は10mmなんです。
かような理由により、印刷屋さんの年賀刷り込みは四辺のうちのある辺の
余白がくわえ用に取られていることが多く、全面絵柄のものは余り無いはずです。
506氏名トルツメ:02/11/21 01:44
>496
言いくるめられてますね。

> 念校で直したのに再々念校で復活していたり。
これはファイル管理をテキトーにやってるからでしょ。
文字化け以前の問題かと思います。
507webデザイナー:02/11/21 01:46
>504さん
ありがとうございます。
とっても参考になり、本当に助かりました。
508webデザイナー:02/11/21 01:47
間違えた。507のレスは505さん宛てでした。
509464:02/11/21 09:29
>506 同意!

>496
ホント、文字化け以前の問題。データの管理をちゃんとした方がいいと思われ。
ウチでは、
制作者から入稿されたデータを出力→出力したデータをウチのMOにコピーし、最新として制作者に渡す→
必ずそのMO内のデータに修正を入れてもらう→それを再入稿してもらい出力→以下下版まで続く…
と、いうふうに「常に最新データの入ったMO」をひとつ作り、封筒に入れ、
その封筒に受け渡しの記録として、制作者のサイン・日付け・おおまかな修正箇所→
出力側のサイン・日付け→制作者の…というふうにデータの入ったMOが
移動する度に必ず記入してもらって管理してまつ。

まぁちゃんとしたとこならどこでもやってる事だとは思うけど。。。
510氏名トルツメ:02/11/21 09:31
あ、他所で書き込みしたまんまだった…
464は無視してくらはい。
511氏名トルツメ:02/11/21 12:05
先生方に質問です!

バーコードを作成するソフトはいろいろありますが実用に耐えうるいい
ソフトは何でしょうか?
一応ネットで調べたのですが
・シータバーコードフィルタ
・バーコード プロットX
・バーコードロボ
がありました。
ただ、商品カタログだけでは実用に使えるのかどうかがわからないので
実際に使用されている方がいらっしゃれば教えてください。

あと1点。
毛筆体の書体(楷書体とか行書体など)はどこのフォントがよろしいの
でしょうか?
以前にモリサワの毛筆体はくそという話を聞いたのですが。
よろしくお願いいたします。
512氏名トルツメ:02/11/21 12:09
>509
同意。
私は制作の方の人間ですが、入稿したデータを戻してもらって修正してます。
ちゃんとした印刷屋さんだと「これを修正」のファイルに入ってます。
時々アホな営業が持ってくるの忘れて、そっちのデータで直せるでしょ、
といいますが、拒否して持ってこさせます。
入稿前も日付の入れ方を統一して、最新のデータは1つしかないように
しています。そして帰る時にバックアップ専用のMACのフォルダに入れる。
いろいろやったけど、これが一番わかりやすくて、やりやすい。
513氏名トルツメ:02/11/21 13:17
すいません・・・
雑誌の表周りとはどこの部分を指すんですか?
514氏名トルツメ:02/11/21 13:21
>>511
元職場ではバーコードROBOでパッケージのバーコードを作ってました。
商品として売られているものなら、どれでも実用に耐えられると思います。
515氏名トルツメ:02/11/21 14:12
>>511
JAN程度なら特に市販されてるものなら何でもいいんですが、図書コード
とか使うなら精度の面からシータかローランさんのをお勧めします。

シータさんのはOCRフォントが角のない丸フォント。ローランさんのは
角のある普通のOCR-B風となりますので、クライアントさんとご相談の上
お決めになるとよろしいかと。
516氏名トルツメ:02/11/21 15:09
>>511
毛筆体、まわりはダイナが多いなあ。
517氏名トルツメ:02/11/21 15:18
>>511
516に同意で詳しくは下記ミテネ。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1017170994/82
518氏名トルツメ:02/11/21 15:55
すいません質問させて下さい。
イラストレータ8.0で、ジェリービーンズみたいな形を
キレイに作るにはどうしたらいいでしょうか?
うまく説明できませんが、
角丸長方形の天地が同じ幅で弧を描いてるようなのです。

519氏名トルツメ:02/11/21 16:00
>>518
パスツールで弧を描いて、(←こんな形のやつ
線幅を太め&先端の形状を丸く設定。
そのままで使いづらいなら、
オブジェクト→パス→パスのアウトラインでアウトライン化すればOK。
520519:02/11/21 16:00
ごめん、パスツールじゃなくてペンツールだった。
521518:02/11/21 16:10
>519さん
きゃー超素早い対応ありがとうございます!
なるほどー!
感謝です。
522氏名トルツメ:02/11/21 16:40
>>518
519さんの補足です。
きれいな弧が欲しい場合は楕円選択ツールで
描いたパスの不要なアンカーポイントを
ダイレクト選択ツールで選択の上消去、
残ったパスに519さんの方法で・・・・
523522:02/11/21 16:43
楕円選択ツールじゃなくて
楕円形ツールですた。
524氏名トルツメ:02/11/21 18:35
>>514 >>515さん
情報ありがとうございます。
シータがよさそうな感じだったのですが、値段が高いので精度がよく
安いやつがあればそちらにしようかと思ってました。
シータにしようかな...
ちなみにOCRのフォントは気にしてないです。
客先によってフォントの指定があるところがあるのでどっちにせよ買い集め
ないと(^^;

>>516 >>517さん
非常に参考になりました!
白舟は知っていたのですがあまり聞いたことがなかったので(^^;
やはりダイナがいいのかな...

みなさんありがとうございました。
525氏名トルツメ:02/11/21 20:14
>>518
私はじゅんとかの太丸Gのカッコをアウトラインにして
パスのオフセットとかで作っちゃう。
究極に早い(W
526初心者さん:02/11/21 21:39
以前ここでillusutratorでのファイルの作成で、全部アウトライン化しても
文字情報が残ってしまう!という質問を書き込んだものです。
おかげさまで無事入稿できました。多忙につきその後お礼書き込みが
できませんでした。ご教授くださった方、見てらっしゃるかわかりません
がお世話になりました。本当に助かりました。ありがとうございました。
527氏名トルツメ:02/11/21 22:04
>>513
表紙、裏表紙とそれぞれの裏面の事だと思うが。
528氏名トルツメ:02/11/21 23:48
>それぞれの裏面
表2、表3と言うよろし。
529氏名トルツメ:02/11/22 14:41
中綴じ以外は背もいれてね
530氏名トルツメ:02/11/22 15:30
OS9.2でイラレを使っているのですが、
イラレからFINDERに切り替えようとすると、
そのままフリーズしてしまいます。(フォトショ等では
問題なく切り替わります。メモリも100MB割り当てです)
何が原因かと思われますか?又、対処法などありましたら
教えて下さい。
仕事になんねーです
531質問:02/11/22 16:07
http://www.lvmh.co.jp/lvmh/organization/03.html
どうやったらこんなロウ人形みたいな肌の質感にできるんですか?


532氏名トルツメ:02/11/22 16:53
>>531
一概に言えないけど・・・
レイヤー複製→複製したものをカットアウト→
ぼかし→下のレイヤーとスクリーンで合成
なんてやるとお肌つるつるになります。
あとは、レベル補正や色調補正、その他の微調整する。

って,こういう事を聞いているんじゃないのかな?
533氏名トルツメ:02/11/22 17:28
イラストレーターかインデザインで、カレンダーを手っ取り早く作る方法ないですか?
基本的に手で打っていくしかないのでしょうか…
534531:02/11/22 17:32
ありがとうございます。フィルムの粒感もなく、エアブラシ吹いたみたいで
どうやってるんだろうかと。化粧品の広告に多いですよね。
535氏名トルツメ:02/11/22 18:05
>530
漏れはイラレのシェードボックス(ウインドウの右角のやつ)でクラッシュ
というのを経験したよ。
しかもなぜが、クオクを先に立ち上げておくと平気。
原因はTOASTだった。
機能拡張を一つづつチェックするしかないんじゃない?
536氏名トルツメ:02/11/22 18:24
>>533
イラレの「段組設定」をうまくつかえば早い!
コツはな、以下略・・・
537氏名トルツメ:02/11/23 02:29
>533
タブ付テキストをインデザで
読み込んで表作成機能使えば。
538氏名トルツメ:02/11/23 21:36
Winで、MacでいうDrop・PSみたいな
PSファイルをプリンタに送り込むユーティリティ
ないですかね?
板違いならば適切な板をご紹介ください…
539氏名トルツメ:02/11/23 21:53
>>538
copy %1 prn
540氏名トルツメ:02/11/23 21:57
>>539
せめて「shift」を使おうよ。
541氏名トルツメ:02/11/24 23:51
>>539
すんません
これってどういうこと?
542氏名トルツメ:02/11/25 00:48
>>541
DOSはとおくになりにけり、か。
543氏名トルツメ:02/11/25 00:53
>>531さんに便乗してお願いしたいんですが
http://members.tripod.co.jp/tukasachan/gazou/ayu96.jpg
この画像を元に再現してもらえないでしょうか?
やり方もおながいします。

画像は
★これぞ職人芸!浜崎あゆみでお困りの方・PART2★
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1015546387/l50
のスレよりおかりしました。
544氏名トルツメ:02/11/25 01:14
超初心者です。
年賀状の印刷を近所の出力屋さんに頼みたいが
要領何メガまでは常識の範囲内なのでしょうか?
1枚5メガじゃやっぱりおこられますか?
フォトショでPNGにとりこんでいろいろ文字つけてたら
こんな容量になちゃーたのですが。

あとPixiaファイルってそーゆーとこで印刷できますか?
545氏名トルツメ:02/11/25 01:27
>>544
いろいろやったPSDファイルが5Mなら、ちょっと荒すぎじゃない?

ファイルサイズは気にしないでハガキサイズ原寸で300〜350dpiに
するんだ。

入稿のときは、ネットでの画像形式のことは忘れて、CMYKモード・
EPSファイルにするんだ。

細かいことは印刷屋さんによっても違うから、あらかじめ聴いて
おくといいよ。
546545:02/11/25 01:30
ハガキサイズ原寸って書いたけど、四辺それぞれ3mmずつ
塗り足しをつけてね。
官製・私製ハガキに刷り込むなら、逆に余白をつけないと
いけない。まあ印刷屋さんに聞いて味噌。
547543:02/11/25 01:33
>>544
僕も出力屋に出した事ないんで詳しく知らないんだけど
5Mっていうのは全然重くないですよ。
手元にキンコのプライスリストがあるんだけど
リップチャージ¥600で合計50Mまで、以降+\10/1M

Pixiaというのは、分からないです。

ところで、544さんほんとに初心者っぽいけど
解像度とか大丈夫ですか?一般的に印刷するなら
350dpiぐらいで作った方がいいみたいですよ。
--
だれか、>>543おながいします。
548543:02/11/25 01:34
かぶっちゃいました。ごめんなさい。
549544:02/11/25 01:51
545-547さん、本当にありがとうございました。
何の知識もないのに親切にしてくださってありがとうございます。
意味はほとんどわからないのですが、
いわれた言葉を1から覚え、プロのかたにお任せしたいと思います。

pixiaというのは、
http://www.vector.co.jp/magazine/spotlight/011208/sl0112081.html
フリーのペインターみたいなソフト(拡張子pxa)のようですが
悲しいかなほとんど使いこなすことができませんでした。涙目。
550544:02/11/25 01:52
解像度は、、、どう計るのかさっぱりわかりませんでした。
取り込んだpngやjpegが
ペイントソフトに展開するたび
夕刊フジ半毎分の大きさになってしまってはおろおろしながら縮めるという
作業の繰り返しでした。
これからプロのみなさんへの迷惑を考えるとこわいです。はい。
ともかく、本当にありがとうございました。
551544:02/11/25 01:55
「年賀状を作る初心者に、説教まじりで住人が教えるスレ」
みたいなものができたら、またのぞきにこようと思います。

552543:02/11/25 02:00
>>544
Adobe Photoshopを使ってるんだよね?
バージョンが5.5なら
イメージ>画像解像度。そもそも新規作成するときに設定したはずダーヨ。
553543:02/11/25 02:16
>>544
(/^^)/初心者の為のDTP教室 \(^^\)
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1024768403/l50
こっちのスレも勉強になる。

グラフィックソフトを使う事自体は難しい事じゃないし、
本屋で立ち読みしてもすぐ分かるよ。
難しい事や、うまく出来ない事もいっぱいあるけど
がんがれ。
554543訂正。:02/11/25 03:45
違う意味でとられそうなので訂正します。

>>531さんに便乗してお願いしたいんですが
http://members.tripod.co.jp/tukasachan/gazou/ayu96.jpg
この画像を元に>>531のロウ人形のように再現してもらえないでしょうか?
やり方もおながいします。

画像は
★これぞ職人芸!浜崎あゆみでお困りの方・PART2★
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1015546387/l50
のスレよりおかりしました。
555氏名トルツメ:02/11/25 05:59
山形浩生
 リンクを張らせろとかいうしゃらくせぇメールはよこすなバカ野郎! ケチなんかつけねーから、
どこへでも黙ってさっさと張れ! そういうメールをよこしやがったら、断るからな。いちいち相手
の身元を確認していいの悪いの判断するほど暇じゃねーんだ! そんなけちくさい真似するくら
いなら、最初っから無料でこんなもん公開したりしねーぞ! 世間様におめもじさせられねぇと
思ったら、その時点で引っ込めるわい。
 黙って張る分にはなんの文句もつけない。絶賛リンクも結構、「こんなバカがいる」的罵倒嘲笑
リンクも大いに結構。煮るなり焼くなり好きにしやがれ。ファンメールもかねた事後報告もオッケー。
あとおひねりでもくれるってんなら、もらってやるからありがたく思え。いいの悪いの返事も書いて愛
想の一つも振りまこうってなもんだ。
でも、そうでなきゃそんなメール受け取って、読んで、おまけに返事書くだけのコストを、なんでこ
のオレが負担してやんなきゃならんのだ。しかもそういうメールに限って、クソていねいでまわりっくどくて
あいさつと社交辞令ばっかで、いつまでたっても用件がはじまんないで、長ったらしくて官僚的で、
他人に配慮してるようなツラして実は自分のケツをカバーすることしか考えてねーのが見え見え。
 どうしても許可がないとリンク張りがリスキーだと思うんなら、明示的に許可がないと法的にリンク
が困難とかいうんなら、そんなとこはリンクしていただかないで結構。黙ってリンクしていいという文章
を読んで、それを理解する能力がないやつ(個人法人を問わず)なんか相手にしてられっか!
 丸ごとコピーしたいときも、文章自体を変えないで(変える場合にも変えたところを明示すれば
オッケー)、もとのURLと版権と、転載自由だってのさえ明記すればなーんも文句はつけないので、
これも黙ってやってくれ。
 でも山形が死んだらどうなるんだ、という心配性の人のために、遺言もつくっといてやろう。いたれ
りつくせり。親切だろう。どうだ、これでもまだ文句あるか。じゃあな。
556氏名トルツメ:02/11/25 07:49
年明けにちょっとしたイベントを企画しているんですが
その時のおみやげにオリジナルデザインの缶ジュースでも作れないかと考えております
さすがに既製品にステッカーを貼っただけじゃつまらないんで
缶に直接印刷したいのですが、そういったことはできるのでしょうか?
色々検索してみたのですが見つかりません。
印刷に関して無知なので優しく御指導お願いします
557氏名トルツメ:02/11/25 11:19
>>538
PSプリンターなら、「ユーティリティソフト」が必ず添付され
てるだろ。それで我慢せーや!
558氏名トルツメ:02/11/25 12:55
>>556
そういう変な印刷商品に関しては、DTPWORLDで探すと良い。
ちょうど今月号で缶印刷の業者が掲載されてた。
559氏名トルツメ:02/11/25 18:58
>>556
事後報告おながいします。
560_:02/11/25 20:22
>543
532さんのやりかたでやってみたがどこに画像をアップロードすればいいのだ
561氏名トルツメ:02/11/25 20:31
ピクチューン・プロを使われている方、
使用感はいかがですか?

デジカメは同じ環境で写しても色が揃わない事がありますが、
例えば写真の色を他の写真に合せるような使い方は可能でしょうか?
よろしくお願いします。
562氏名トルツメ:02/11/25 20:32
>>560
おおー、ありがとう。
うpろだ探してきます。

ヽ(´∀`)ノ <さんくすこー!!!
  (へ )ヘ
563562:02/11/25 21:31
>>560
http://www53.tok2.com/home/vbc/cgi-bin/upload/upload.cgi

遅くなってすいません。
ここにおねがいします。
564氏名トルツメ:02/11/25 21:33
>>561
デモ版ダウンロードしてみれ↓
http://www.gasupport.com/pictune/pic_dload_demo.cfm
565562:02/11/25 21:33
>>563は250Kまでです。
それを超える場合はこっちでおねがいします。
他にいいうpろだがあればそちらで構いません。
http://click2k.net/up/
566562:02/11/25 22:31
http://www53.tok2.com/home/vbc/cgi-bin/upload/source/up0525.jpg

僕もちょっとやってみたんですが、うまくいかなかったです。
カットアウトの使い方がよくわからかったんで使ってないです。

複製したレイヤーをぼかし、補正してオーバーレイ合成
その上に03-2.jpgの一部をパターン登録して持ってきて
ぼかし、ノイズをのせる、適当にいらない部分を削除。
比較(暗)不透明度40で合成。
567562:02/11/25 22:41
その後若干、指先ツールやエアブラシで修正しました。
http://www53.tok2.com/home/vbc/cgi-bin/upload/source/up0527.jpg
568544:02/11/26 01:16
みなさんほんとうにありがとうございました。
がんがってみます。
569560:02/11/26 01:45
遅くなった。すまん。寝てた。
http://click2k.net/up/data/1925.jpg
なんだけど、>>531のサイトの画像みたいにならん。
これは飛ばしてるだけだな。>>531ってパーツごとにパスひいて塗ってる
んじゃないのか?
そりは難しすぎるか。
570562:02/11/26 01:58
>>569
朝まで寝てればいいのに、ありがとう。
ならないですよねー。とういうかファウンデーション厚塗りすれば
素でああいうのになりそうな気もするが…。それは、主旨から外れるか。
>>566
の最後の一行不透明度を100%にしたものです。
http://www53.tok2.com/home/vbc/cgi-bin/upload/source/up0534.jpg
571560:02/11/26 02:02
http://click2k.net/up/data/1929.jpg
やり方変えて、元の上に乗算ぼかし、オーバーレイでさらに乗せて
スクリーンの元画像だったかな?
コントラストとか各レイヤーで調整してるけど…違うな。
572DTP2年目:02/11/26 03:42
http://click2k.net/up/data/1936.jpg
思いっきり塗った。適当にやったから、
シャドウ部分が足りない。勘弁。
573氏名トルツメ:02/11/26 04:45
>>ayu改造
スレたてれば?
574氏名トルツメ:02/11/26 09:34
特色のメタリック・カラーによる印刷物には
触ると指紋が付いて目立つものとそうでないものがありますが、
これは何が違うんでしょうか?紙の種類でしょうか?
575○○・○○:02/11/26 11:04
576氏名トルツメ:02/11/26 13:42
>>574
刷った上にPPとか貼ってないかい?
577574:02/11/26 14:34
>>576
いえ、そういった加工は無しとしての場合です。

例えば、グ○コのポッキーで金色の箱のものがありますが、
あれは触っても指紋が残らないですけれど、
DICカラーガイドのメタリック・カラーは汚れる(のを見た気がする)。

この違いが分からないのです。
時間が経つと特に目立ってくるみたいで、酸化が原因かと思っています。
578○○・○○:02/11/26 14:39
>577
パッケージモノは、ほとんどP.P.とかプレスコート、最低でもニスビキしてます。
579氏名トルツメ:02/11/26 15:02
ポ●キーの金色部分は印刷じゃなくて 「箔」ですね。
580574:02/11/26 16:40
>>578
あ、ニス引きがありましたか。じゃあそれをしているのでしょうね。
ありがとうございます。

>>579
すみません。箔を押してない部分の色を指したつもりだったのです。

ページ物に使用した場合も気になります。
581562:02/11/26 22:24
>>571
>>572
>>575
みなさん、ありがとうございます。
完璧に仕上げようと思ったら、相当面倒臭そうですね。

>>573
ayuじゃなくてもいいんですけどね。

【図解】実技応答【解る】
みたいな名前でスレ立てようかと思ってテンプレとか作ったんですけど
やっぱりやめときます。
582氏名トルツメ:02/11/26 22:38
583氏名トルツメ:02/11/27 00:28
アユねた、わたすも結構(2時間ばかり)やってみたのですが、
(自分ながらなかなかだとは思ったのですが、
なんか空しくなってしまって・・・)
全部捨ててしまいますた。
584562:02/11/27 00:43
>>582
オオ!!あとちょっと補正すれば完璧っぽい。
やはり、頑張ればできるんですね。がんがります。
>>583
ごめんなさい。
(なんで、空しくなるんですか。いい練習と思って下さい。)
これ、いつまでも引っ張てるとスレの邪魔になりそうですし。
585562:02/11/27 00:48
テンプレ貼っときますんで
もし、スレッド立てようと思う人いたら
修正すべき所は修正して使ってください。
(うちプロバ規制で立てれないです。)
586562:02/11/27 00:48
【図解】実技応答【解る】

イメージは解ってるんだけど、やり方が解らない。そんな時に
サンプルとなる画像をもとに、先人達にやり方を教えてもらおうというスレです。
最終目標となる画像は必須 , サンプル画像はできれば質問者が用意。

うpろだ , 関連スレは>>2-3

<!--2以降-->
うpろだ

ねたろだ ( 250 Kb まで )
http://www53.tok2.com/home/vbc/cgi-bin/upload/upload.cgi
click2k アップローダ ( 5000 Kbまで )
http://click2k.net/up/

<!--3以降-->
関連スレ
●●●質問と解答 7ページ目@DTP・印刷板●●●
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1034359968/
今さら聞けない質問
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1010636584/l50
!!!ドキュソな質問はここにかけや!!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1023930906/l50
(/^^)/初心者の為のDTP教室 \(^^\)
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1024768403/l50
誰のどんな質問にも親身になって答えるスレ@DTP板
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1012297138/l50
どしろうとの「完全データ」に困ってます。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1013215410/l50
・究極に激超初心者っポイ質問ってどんなの・
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1030094711/l50
587氏名トルツメ:02/11/27 01:16
A:英数入力モードにしてのスペースキー(半角スペース) と、
B:日本語入力モードの場合のシフト+スペース(こちらも半角スペースになります)
があるかと思うのですが、
(※英数モードでシフト+スペースを行った場合もAとは違いBになります)
この場合のAとBとの違いを教えてくれませんか?

クオークで英文を扱うときなど、Aの半角スペースを
Bの手順に従って置き換えると明らかな違いが出ます。
文章にジャスティファイを適用しているときには、
Aのままだと単語を構成しているアルファベット自体の間隔は開かずに、
スペースの部分だけが開いてジャスティファイになりますが、
Bに置き換えると全体的に広がってジャスティファイがかかります。
それによって、文字ボックス幅で収まっていなかった英文が入るようになったり、
あるいは逆に収まっていたものが送られたりします。

なお、クオークの検索・置換で、
検索側にAを、置換側にBを入力して実行しても、AはBに変わりません。
実際の文章からA、Bそれぞれをコピーするか(Bをコピーすると¥.と表示される ※¥は半角)
上の( )内のように入力するために“コマンド+ピリオド”を入力するとAはBに置き換わります。

説明が下手で長くなってスミマセン。
上からの数行だけを読んでいただければわかる方にはわかるかと思ったのですが……。
588氏名トルツメ:02/11/27 06:41
>>562
1)元画像をぼかし→詳細でならす(目、鼻、神などマスキング)
2)影をひたすら気合いで描く。レイヤーはソフトライト
3)全体に黄色系の地色を引いて乗算
4)ハイライトをハードライトでひたすら気合いで描く
できあがったものは以下のようになりますた。
http://www53.tok2.com/home/vbc/cgi-bin/upload/source/up0546.jpg

さらに見本に近づけるようにやってみましたが限界。。。
http://www53.tok2.com/home/vbc/cgi-bin/upload/source/up0547.jpg

基本はその処理を想定して撮影したもの使わないとあのようには
ならないです。元で影とハイライトがベタ気味になってないと駄目っすね。
下手すぎであまり参考にならないかも。申し訳ない.....。
589氏名トルツメ:02/11/27 11:17
そもそも>>531の画像はおでこのファンデーションの
境界が分かるくらい厚塗りしてる。
クリームファンデor演劇用のドーラン+パウダーかな?
画像処理だとあの粉っぽさは出ないんじゃないかなぁ。
590氏名トルツメ:02/11/27 11:49
補正術はあっちのスレでやれや!!
591氏名トルツメ:02/11/27 13:31
>>590
あっちのスレとは話が違うだろ。
厚塗りファンデ風 or Bellmerの写真のような補正法の話なんだから。
>>586のスレができたら移ればいいんじゃないの。
592氏名トルツメ:02/11/27 14:08
すみません,長年の疑問なのですが
数式中のスクリプト体は通常どの書体を使用しますか?
今までパークアベニューとかで作ってたんですが,
本文使用の書体(リュウミンLとニューセンチュリー)との差異が
気になってしかたない……
標準というものがあれば御教示ください

ちなみに理数系書籍です
593氏名トルツメ:02/11/27 14:15
国際的エロリスト

エロカイダ 同時多発エロ おっぱいが高層ビルに激突

http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1038360362/l50



594DT:02/11/27 18:26
595win使用素人:02/11/27 19:03
イラレ、フォトショの書体選択一覧から、収集したフリーフォント
のみがいつの間にか消え、使用不可になっていました。コンパネの
フォントファイルを確認しますと確かにあるのですが、、。初歩的
なミスなのかもしれませんが、何をどうしていいかわかりません。
どうか直し方を教えてください。
596氏名トルツメ:02/11/27 20:02
すいません。QX3.3のカラーパレットが、いきなり中身を表示しなく
なってしまいました。いつもカラーが表示される部分が、全てグレーに
なってしまい、全く機能しません。初期設定を捨てたりしてみたのですが、効果もなく…。
どなたかリカバリー出来る方法を知りませんか?
よろしくお願いします。。。
597氏名トルツメ:02/11/27 22:16
598氏名トルツメ:02/11/27 22:17

599氏名トルツメ:02/11/27 22:17
ク 
600氏名トルツメ:02/11/27 22:18
ス  600げっとー!
601CarryLab. ◆um2BNNqYsU :02/11/28 02:36
>>593
数か月前夜勤明けに町のエロ屋さんに入ったら「同時多発エロ」という
エロ本が置いていました。
>>595
Win95/98/MEの場合…
Windowsの再インストールで超解決です。
それをやりたくない場合は、safe modeで起動するといいです。
それをやっても直らない依怙地な場合は、DOSでC:\windows\ttfcache
を消すといいですが、その意味が分かる人ならMicrosoftのWebから
情報を得ていると思います。
http://www.microsoft.com/japan/support/kb/articles/J051/6/82.htm
602氏名トルツメ:02/11/28 15:17
マルチポストスミマセン…誰のどんな質問にも答えるスレに質問させて
いただいたんですが、解答いただけなかったみたいなんでこちらでもう一度質問させてください。

業務用サイトのバナー製作を個人的に依頼されたのですが、当方DTP専門なんでwebの平均料金がわかりません。
皆さん、バナーは1枚幾らで作ってらっしゃいますか?
上限と底辺が知りたいんで、よろしくお願いします。
603氏名トルツメ:02/11/28 16:07
>>602
「◎◎制作の相場はいくらですか」ってのはよく出てくる質問だけど、
みんな答えようがないんだよ。その人の立場、グレード、相手との関係に
よりけりだもん。タダもあり得るし、10万円もあり得るんだ。

「だいたいいくら請求すればいいですか」って他人に聞くような人が
仕事取っちゃいけないのだ、と腹をくくって、ここはがんばって
自分なりの見積もりをしてみようよ。

「知らない人が2ちゃんで言ってたから4万円下さい」じゃ説得力ないし。
DTP専門ということなので、その延長でいつも通りの値段を出せば大丈夫だよ。
604氏名トルツメ:02/11/28 17:40
>>602
個人的に依頼されたってのなら、そのクラに
「普通どれぐらいなんですか?」って聞いちゃえば?
それじゃ安すぎって思うののなら、もっと請求すなり
断るなりすれば?
605氏名トルツメ:02/12/01 21:38
元祖質問すれage
606氏名トルツメ:02/12/01 22:25
メニューを作ろうと思い、ケント紙を買ってきて
インクジェットプリンターで印刷したのですが、その後内容に変更があったので
今度は別の場所でケント紙を買い、同じプリンターで印刷したら
メニューの字の滲みが酷いです。
ケント紙の品質に問題は無いと思うのですが・・・
最初に買ったケント紙では、使用に耐えうる滲みで許容範囲だったのですが。
滲まないケント紙、または滲みにくくてケント紙程度の厚みのある紙、
もしくはケント紙を滲まない様に加工する方法等ありましたら
アドバイス願います
607氏名トルツメ:02/12/01 22:44
>>606
ケント紙にはウラとオモテがあるよ。でも、きっとどっちでも滲むね。
インクジェット用の用紙も種類が増えているから、それを使うほうが
綺麗に仕上がるよ。
例)http://netshop.too.com/shop/dept.asp?dept%5Fid=510101

インクジェット用ではない紙にプリントする時に、なるべく滲まない
ようにするスプレーもある(少しは滲む)。商品名は「いろんな紙に
インクが滲まない下地が作れるインクジェットプリント用ベーススプ
レー」。画材屋さんやパソコンショップ、DTP関係の通販で手に入る。

メーカー)http://www.mutoh.co.jp/pdf/IJS220.pdf
商品写真)http://officestore.intuit.co.jp/list.cgi?category2=312
608氏名トルツメ:02/12/01 23:39
>>607
ありがとうございます、探してみます。
デフォルトで滲まない紙質のものがあるとなおいいんですけどね・・・厚手で・・・
609氏名トルツメ:02/12/02 00:34
>>606
裏がシールになってるインクジェット用紙にプリントして
ケント紙か厚紙に張るっていうのはダメなの?
610do素人:02/12/04 20:31
インクジェットでプリントしたものを水がついてもできるかぎり
滲まないように耐水性加工をしたいのですが、そのような道具は
あるのでしょうか。できるかぎり業者さんに頼まないでなんとか
したいのですが、、。応急処置的なことでも構わないので教えて
ください。
611氏名トルツメ:02/12/04 20:33
ラミネーター
612氏名トルツメ:02/12/04 20:43
>>610-611
そうだねラミネーター。飲食店のメニューなんかでよくあるね。
事務用品店で4〜5万出せば買えるよ。

そんなに頻繁に使わないなら、印刷屋さんやデザイン用品店に
プリントアウトを持っていけば、下請けに出してくれるよ。
613氏名トルツメ:02/12/04 22:41
>>610
思いっきりアナログですが、ロウソクを塗る。
たぶん一番安いぞ(w。
614氏名トルツメ:02/12/05 18:56
>あるのでしょうか。できるかぎり業者さんに頼まないでなんとか
>したいのですが、、。応急処置的なことでも構わないので教えて
キンコーズがあるけど、
http://www.kinkos.co.jp/service_price/06.htm
量が多いのであれば、ドンキホーテとかのB級品取扱店で
サイズにあったラミネーターを買う方が安い(B4で3万以下?)です。
615氏名トルツメ:02/12/05 19:00
ところで、あまり人に見られたくない書類を
JPG形式とかのデジタルデータにして、FDで持って帰りたいのですが、
どこかそういう事出来そうなところありますか?

電気店の店頭は無理そうだし、キンコーズやネットカフェはお金かかりそうだし。
616氏名トルツメ:02/12/05 19:03
>>615
安いスキャナ買ったらいかが。1万円しないよ。
617615:02/12/05 19:13
たった1枚なんです。
618氏名トルツメ:02/12/05 19:17
>>615
自宅でFAXソフトを立ち上げておいて、会社から自宅に書類をFAXするとか。
619615:02/12/05 22:09
>自宅でFAXソフトを立ち上げておいて、会社から自宅に書類をFAXするとか。
モデム無しのPCでは、電話番号はどこになるのでしょうか?
IPに対してFAXとか送れるんでしょうか?
620氏名トルツメ:02/12/05 22:51
>>615
アナログのファックスモデム必須。
ないなら、デジカメで接写。
文字が読めないなら、読める大きさで分割して撮影。
後で繋げればよし。




めんどくさいならポーンとスキャナ買え。
621氏名トルツメ:02/12/05 23:24
>>610
大きなパソコンショップでインクジェット用の
耐水プリンタ用紙を探してみるでし。

びちょびちょに濡れてしまってはヤバイけど、
少しぐらいなら濡れても平気です。
印刷関係の展示会だと、ラミネート加工キットが
数千円くらいで売られているから、買ってしまうとか。
622氏名トルツメ:02/12/06 01:13
>>610
張るだけでラミネート加工出来る専用紙有るよ
今手元にあるのは
Canon 「手張り用ラミネートフィルム」TLG-101 クリアタイプ A4 10枚入り \1,100
A-one 「透明カバーフィルム」35041 A4 6枚入り \1,000

A4以上の大きさのものは、使ったことがないので分かりません。
623621:02/12/06 01:15
補足
印刷物の裏表両面に張るのがコツでつ。
624氏名トルツメ:02/12/06 03:59
>>610
PP屋に出せ
625氏名トルツメ:02/12/06 16:47
EPSON のカラーレーザー LP-8800CPSを使っているのですが
QuarkXPress4.10r2J や Macデスクトップ等のプリントが用紙設定に反して
90°に出てしまって困っています。
Illustrator8.0.1では正常に指定通り出ます。
ただいまEPSONサービスに問い合わせ中ですが、ドライバの不具合などあるのでしょうか。
回避策はあるのでしょうか。
(Mac OS9.2.2、Adobe PS8.7.3(301)-J、関係ないかな→ATM4.6.2)
626625:02/12/07 01:15
EPSONのインフォメーションでは原因が判明しませんでした(´・ω・`)。。
EPSONのHPからドライバをインストールしてみましたが、用紙設定通りに
出ないのは変わりませんでした。
…どなたか助けてください…泣
627氏名トルツメ:02/12/07 02:58
サポセンで解らない様なのでそんなはずは無いと思うのですが、
単に縦と横の設定がおかしいとか、PC他全てを再起動してみたりとか、、、
628二重でスマソ:02/12/07 08:54
他擦れでも訊いたんだけどレスが付かないし、こっちで訊いた方がいいって言われたので。

OKI MicroLineの内蔵HDを別の MicroLineに積み替えて使用って出来ないんですか?
実際やってみたらPSエラーがでてしまって。
インストールしてある書体(ロダン、Nisなど)をHDごと移植したいんです。
プリンターのHDにも臓器移植並に相性ってあるのかな?
フォントプロテクトの関係?
629氏名トルツメ:02/12/07 09:28
フォントについて質問します。
マーキュリーソウトウェアのKeyFONT PRO 1870に収録されている
TwinkleDisplaySSHという書体は、現在販売されているKeyFONT DXにも
収録されていますか?
オフィのサイトの書体見本は小さくて見にくく、しかも名前がないような…?
問い合わせのメールも出したのですが、メールフォームの動作が怪しい
(当方Mac/IE5.14)ので届いているかちょっと不安です。
週明けにメーカーに電話で問い合わせてみる予定ですが、その前にこちらで
お持ちの方に伺えればと思いまして。
KeyFONT DXをお持ちの方、お手数ですがTwinkleDisplaySSH、若しくはこの近似フォントが
収録されているか教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願いします。
630629:02/12/07 09:34
というか、平たく言うとTwinkleDisplaySSHのようなフォントを入手したい訳なので(^^;
取扱っているメーカーやサイトをご存知でしたらそちらをお教え頂ければと。。
情報をお待ちしてます。。。
631氏名トルツメ:02/12/07 13:38
アナログ製版屋が倒産等でなくなった場合
版下支給ものとかどうすればいいですかねー。
632625:02/12/07 13:49
>>627 ありがとうございます…。イラレ以外で出力することが極少ないので、
ずっと対処していなかったのですが、このほどページ物をスプレッド出力
しなきゃならなくなりまして…。
ごめんなさい、他のBBSに出張いたします。クロスポストお許しください。
633氏名トルツメ:02/12/07 14:20
>>631
レナトスの出番です。
634氏名トルツメ:02/12/07 14:21
>>632
イラレをクォークに貼ってプリントアウト聖也
635625:02/12/08 00:31
>>634 うっ 今まさに、その作業をしてまして上記問題に突き当たっているわけでして…
636氏名トルツメ:02/12/08 00:46
発想の転換。
クォークのepsをイラレに貼れ
637&rlo;:02/12/08 01:22
>>636
裁ちおとし3mm分は?
QX4なら台ジョブか?
638氏名トルツメ:02/12/08 01:27
QXというかAdobeのRIPには用紙の回転にバグがあるわな。いくら報告しても
直らんのだな。判ってるRIP屋サンはQX様に特別にプリンタ記述ファイルを用意
してるが、EPSONだからな〜・・・・
639638:02/12/08 01:31
ところで、カスタムで横長A3の用紙を作ってもだめか?
640氏名トルツメ:02/12/08 01:31
>>638
DSのPPD(PDF)でQXってつくやつがあるけど、それ?
641氏名トルツメ:02/12/08 01:55
>628
NISはわかりませんが、フォントワークスについては
HDの情報ではなくプリンタ本体の情報を使って
プロテクトをかけるようです。

よってHDを移植しても使えまへん。
説明書にそのことがしっかり書いてありましゅ。
642629:02/12/08 05:12
いまさらですがFONTスレをハケーンしましたので、そちらで質問しなおしてきます。
マルチポストにならないよう、こちらでの質問は終了します。
お騒がせしました(;´Д`)
643氏名トルツメ:02/12/08 20:02
すみません、私はDTP・印刷關係者ではありません。印刷を依頼する立場の者です。
大學院で國語學を專攻してをり、論文は正字歴史的假名遣で書いてゐます。
古辭書の研究をしてゐるので異體字もたくさん使はなければなりません。
こんど大學の紀要に論文を印刷して貰ふことになりました。
普段は自分のウインドウズ・パソコンで一太郎かワードで原稿を作成して
今昔文字鏡や文字鏡契沖のフォントを使ってそれらの正字・異體字を表示してゐるのですが、
印刷に回す場合、印刷屋さんがそのフォントを持ってゐなければ無意味ですよね?
しかしJISに無い正字(舊字)や異體字を一々作字をして貰ふと
滅茶苦茶に手間のかかることになり、校正時の訂正漏れも出やすくなります。
先方はたぶんMacで組版してゐるのだと思ふのですが
今昔文字鏡にはMac用のものもあるはずですが、利用の仕方を知らない模樣です。
どうしたら正字・異體字を一番無理なく印字して貰へるのでせうか。
ご示教いただけますと幸ひです。
なほ先方は「一太郎よりワードが得意」と言ってゐると聞きました。
644氏名トルツメ:02/12/08 20:04
645芸デ住人:02/12/08 21:03
この板って「美大卒が上」みたいな風潮かなんかあって、
美大卒を騙る人が多いの・・・?
過去ログとか見て回ったけど、ちょくちょく交わされてる
五美大議論のでたらめさにびつくり。
言い争ってる双方とも、まるで頓珍漢な事言ってるんだけど・・・。
しかも誰も止めてないし。どうなってんだここは。

>芸大へいけばデッサンがずば抜けるのは才能ではなくて訓練です。
---------------------------------------------------------
>>ところで大学でグラフィックデザインとか
>工業デザインを専攻している人もデッサン習うんですかねえ?
>
>習うって事じゃねーな。授業にあるよ。
>お前のモード学院(((((笑)))))にはねーのか?
---------------------------------------------------------
>>せめて芸大とはいかなくてもタマかムサか桑沢くらいで
>>勉強して来いってんだよ!
>ああら、それはどうかしら。ちなみに芸大、タマ、ムサはデザイン科
>といってもほとんど絵画に近く、殆どの人が就職しないし。
---------------------------------------------------------
>俺ムサビ卒だけど、美大受かるかどうかは小さい頃からデッサンを
>習っていたかどうかだよ。
646DQN:02/12/08 21:08
>>643
学者は自己主張が強いのは分かるのだが、
ドキュンが多い我がDTP板においてまで旧仮名遣い
で書かれた日にゃ、誰もレスつけんぞ。掲示板に
書き込んで広く意見を募りたいのなら、俺らと同じ
書き方じゃないといかんと思うが。
旧仮名遣いが読めない奴も当然の様にいるご時世だ。
さてだ、
問題の解決には、あなたの原稿を版下としてそのまま
製版してもらうことをお勧めする。何でもかんでもデータで
入稿すればいいなど思わない方がよろしいかと思うが。
647氏名トルツメ:02/12/08 21:12
>>645
市井の印刷屋の仕事に合わない人がなぜかエントリーしてくるからだよ。
こんなことなんかしたくないと悪態ついてやめるくらいなら、
最初からエントリーするなってんだ。
648643:02/12/08 21:29
>>646
どのみち假名遣ひの讀めない方ではこの問題には答へられないと思ひまして。

さてご回答ありがたうございます。ですが、
貧書生たる私の使用するプリンターは古いインク・ジェット式ですので
印字がきたなく、學内で發表資料などに配布するならともかく
そのまま製版して全國に配る雑誌として印刷していいほどの品質がありません。
また、紀要では同時に載る他の論文と體裁を揃へねばならず、
私のみ異例の出稿をするわけにも參りません。

質問の仕方を變へます。
MacでDTP組版を行ってゐる業者の方は、
正字體(舊字)を基本とする組版の依頼があった場合、
どのやうにして處理していらっしゃるのでせうか。
專用のフォントやソフトでもあるのでせうか。
ご教示いただけませんか。
649646:02/12/08 22:17
>どのみち假名遣ひの讀めない方ではこの問題には答へられないと思ひまして。
だから学者って嫌がられるのだよ。あなたが高いとこにいるのだという
意識はまわりににじみ出して周囲の人を不愉快にさせることもあるのだから。
もっとも、この話は質問の本筋ではないからここでやめさせていただく。

>どのやうにして處理していらっしゃるのでせうか。
フォントグラファーという作字ソフトで、新しい文字が出てくるたびに
作字をして登録する。その分先に業者と打ち合わせをしっかりする。
これで旧仮名遣いや旧字が読めない俺らでも組版できるというわけ。
650氏名トルツメ:02/12/08 22:23
いちいち全部作字してるの!? そりゃ非効率的だ!
だいたい旧字の読めない人が作字するなんて無茶だよ。
(漢和辞典で新字から引いて旧字を確認する位はしてるのかな?)
WinならJIS漢字を全部旧字にしたフォントも売ってるのに……。
Macにだってビブロス外字みたいなツールはあるはずだろ。
651氏名トルツメ:02/12/08 22:31
↑わっ、ど素人が紛れ込んでるっ
652氏名トルツメ:02/12/08 22:37
異体字ならインデザインで
653氏名トルツメ:02/12/08 22:50
>>648
印刷屋さんに連絡してPPDファイルをもらってください。
印刷の設定に関してはその印刷屋さんに聞いて下さい。
あなたの機械の一太郎からPSファイルを書き出してそれを渡せばお終いです。

一太郎の場合は出力解像度を1200dpi程度の低めに設定することだけはお勧め
しておきます。でわ。
654643:02/12/08 23:10
>>649
結局、新しい文字が出てくるたびに作字するのですか。
それでは割に合はない作業で、さぞご苦勞でせう。

>>653
ありがたうございます。
ええと、よく存じませんので誤解があったらご指摘いただきたいのですが、
つまりAdobe Acrobatを利用するわけですか。
こちらが購入した舊字體フォントを先方でも商業印刷に使用できるわけですね。
フォント販賣者から苦情は來ないのでせうか。
また私のやうに舊字體フォントを持たない客や、
手書き原稿による入稿の場合などはどうなさってゐるのでせう。
東洋史や中國文學の研究者、短歌俳句など傳統文藝、作家などには
正字體印刷の需要があるはずですが。
質問ばかりで恐縮です。
655氏名トルツメ:02/12/08 23:12
>>654
そういうのはMacでやってないんじゃないの?
656氏名トルツメ:02/12/08 23:36
>>655
するといまだに写植だよりなの?
657氏名トルツメ:02/12/09 00:09
>>654
いいじゃん,写植で。
文字だけで,データの流用とかもしないだろうし,
デザイン的に凝ったものでもないんだろうし。
658氏名トルツメ:02/12/09 00:28
それよりも、どうして普通に質問出来ないのかと小一時間(以下略)
659氏名トルツメ:02/12/09 01:01
Adbe Type Reunion 2.xを入手したいのですが
バンドルされていた製品を教えてください。
660氏名トルツメ:02/12/09 01:20
>>658
辞書を旧字で旧かな使いにするツールを当ててしまっているから
普通の文章が書けない説に一票
661氏名トルツメ:02/12/09 01:21
>>625
漏れのところはLP-8800CSR導入して、3.3/4.1ともに現状問題ないでつが。
CPSIのバージョン自体はCPSも変わりないような気はするので、
CSRのPPDをえぷにゴネて取り寄せてみるのはどうでしょ?
(Fiery SparkだからPPD記述が随分違う可能性も否定できないけれども)

ちなみにAdobePSは何故に8.7.3の疑問…
8.8に汁。
662氏名トルツメ:02/12/09 01:23
>>659
ATM Deluxe4.5だった筈。
ただし入れる事にて各種不具合が生じるために4.6からバンドルされてないので
入れない方が吉。
663氏名トルツメ:02/12/09 07:15
>659
ATM DX 4.5かな。4.6から無くなったと思う。
俺、ATM DXは4.6だけどATR DXは4.5についてたのを
そのまま使ってる。ヘルプ以外は問題ないよ。
664653:02/12/09 10:41
>>654
PPDファイルは「プリンタ記述ファイル」と呼ばれるもので出力機の設定を行うための
オプションが書かれたファイルです、別に適当なもん利用して書き出してもほぼ問題
ないんですが、印刷屋にくだくだ言われるのも面倒なので貰った方が良しです。

作業は貴方自身が印刷屋の出力機に対して命令をかけて出力することと同義です。
Acrobatは関係ありません。

設定がきちんとされていればフォントはPS(まあ、EPSにしてくれって言われるかも
しれないが)ファイルに書き込まれてるので出力側にあろうがなかろうが関係あり
ません。

ライセンスについては貴方自身がご自身所有のプリンタで打ち出したものでも、そ
れを公開した場合に問題になるというライセンス形式なら問題になると思うし、そ
うでないならどんな出力機で打ち出そうがユーザの自由なので問題になりません。
665氏名トルツメ:02/12/09 12:45
>>628
マイクロラインの仕組みがわからないならあきらめてください。
基盤に固体認識用のチップがあって、そのチップとHDDが対応してるのです。
あとは、あなたにそれなりの知識と技術があれば移植できます。
あくまで自己責任でね。

>>643
専門にやってる印刷屋があるので探して聞きましょう。
その程度が出来ないならあなたの研究なんてその程度の価値しか無いものです。
666氏名トルツメ:02/12/09 13:01
>>643
その大学院、今までどうしてたんだ? ここで聞くより学内で聞いた方が早いんじゃ?
667659:02/12/09 13:15
>>662,663
thanks!
もう入手困難ですか?
というのもATRをクオク3.3(OS9、Quick time5)で使いたいのです。
ATR1.xと同じように機能拡張書類が1個だけですよねえ?
どこかに転がってないかな。といってみる。
668氏名トルツメ:02/12/09 13:33
↑昔のフォトショについてた。
669氏名トルツメ:02/12/09 20:17
>>667
コントロールパネル
670643:02/12/10 09:13
>>664
回答、有り難うございます。
專門的な用語ばかりで理解できてゐませんが、
とにかく印刷屋さんに「PPDファイル」と言ってみます。

>>665
いままで使ってゐる印刷所があるので、變更するわけにはゆかないのです。
お察し下さい。
671氏名トルツメ:02/12/11 10:46
>>277
なぜフォントメーカーに電話して聞かないんだ?
672氏名トルツメ:02/12/11 10:48
>>670
そのいままで使っていた印刷所には聞いてみたのか?
673氏名トルツメ:02/12/12 11:00
Windowsの人からもらった.icoファイルを
マクで開けますか?
Illustrator、Photoshopに
ドラッグ&ドロップじゃダメでした。
674氏名トルツメ:02/12/12 14:15
>>673
普通のアイコンならフォトショから開けるヨン。
動画アイコンは無理。WINで作られたものならなおさら。
アイコン作成ソフトからなら 開けるかもしれないが、
試したことないので、わかりません。
基本的にはビットマップなんだけどね・・・。
675673:02/12/12 15:53
>>674 お返事ありがとう。
解決しました。やはり、Macじゃダメでした。
Winに詳しい人にきいたら、WinでもPhotoshopとかじゃ
ダメなようで、変換ソフトを見つけてくれました。
お騒がせしてごめんなさい。
676氏名トルツメ:02/12/12 18:13
クオーク3.3のドキュメントをEPSファイルでページ保存したのち
イラレ8.0.1で開くと縦組みの表示がおかしくなります。
(音引き、句読点が横組みの位置になる。)

これを回避する方法はありませんか?OSは9.2です。

何がしたいかというと、
クオークのドキュメントをイラレで開き
Acrobat PDF形式で保存してPDFを作りたいのです。
プリンタフォントが無いので、クオークからディスティラーを通したときの
字間がばらけるのを回避したいのです。
677氏名トルツメ:02/12/12 18:51
>>676 ネーヨ
678氏名トルツメ:02/12/12 19:35
質問です。映画「仁義なき戦い」のタイトルロゴで使われてるような
フォントありませんか?
679氏名トルツメ:02/12/12 19:36
編集デザから、カスミケイと指定が入ったのですが、
聞いたことありません。誰か教えてください。
初心者じゃないんだけど、初耳です。
あまり人から指定を受ける仕事は初めてなので、
そのへんがうといのかな…。
680氏名トルツメ:02/12/12 19:44
>>676
QX→Distillerで「フォント埋め込み」で普通に作れば?
681氏名トルツメ:02/12/12 19:54
A1 4C 3000部 CTP完全データ渡し
の印刷の見積もりをとったんですけども
トータル11万強でした。
紙代(コート・菊判・93.5・4000枚)が約6万でした。

初めてなんで、よくわからないんですが、
これって高いですか?安いですか?
682氏名トルツメ:02/12/12 20:08
>>679
カスミケイを知らない世代が、生まれてきたか…シミジミ
683679:02/12/12 20:31
>>682さん
して、どんなケイですか?
ブルケイというのもでてきました。
ナミケイのことじゃないですよね?
684676:02/12/12 21:02
>677
やっぱ ネーカ サンクス
>680
プリンタフォントの有無で、有りにすると文字化け
無しにすると字間がばらける。
漏れのがおかしい?
685682:02/12/12 21:54
>>683
ブルケイはナミケイのこと
カスミケイは→lllllllllllll←こんなケイ
686679=683:02/12/12 22:23
>>682さん
イラレの破線の線分が細いやつですね。
ありがとうございます。
今でも結構メジャーな指定なのかな?
687氏名トルツメ:02/12/13 01:30
>>686
びみょーに勘違いしてそうでコワヒ
688氏名トルツメ:02/12/13 02:17
というか・・・
カスミケイをカスミケイって指定する以外のの方法って何?
点線とか?
689氏名トルツメ:02/12/13 07:22
よろしくお願いします。
イラレ8ユーザーですが、プリンタの出力とモニタの色をあわせたくて
「カラー設定」を動かしてみましたがうまくいきません。
iMacで、アドビガンマはあわせてみたのですが、そこから先がどうも...
印刷入稿は別として、カンプ出しのためにプリンタとあわせたいのです。
おおまかでもいいので、色合わせの手順、ヒントなどいただけませんか?
690氏名トルツメ:02/12/13 07:27
>>689
諦めましょう。仮に数百万かけても完璧には合いません。
691氏名トルツメ:02/12/13 08:21
>>681
それくらい自分で判断しろよ。
あえて言えば普通。

>>689
モニタとかに金かけても完全には合いません。
iMacじゃなおさら。
RGBとCMYKの違いはわかるのかな?
692氏名トルツメ:02/12/13 12:19
>>676=684
Quarkのせい。これはどうしようもない。
プリンタフォント買うか、
QuickDrawのインクジェットでも買って「文字組はこちらが正しい」と
別添する。
693676=684:02/12/13 14:24
>692
サンクス
>QuickDrawのインクジェットでも買って「文字組はこちらが正しい」と別添する。
まさに今の私
694氏名トルツメ:02/12/13 17:36
>>690,691さん さっそくありがとうございます!

言葉足らずおゆるしを。RGB,CMYK理解しております。
入稿の際はチャートみながら%直して、データ作り直し、
本機校正とれない時は刷り立会うのが現状です。
写真は最初からあきらめ、製版の方にまかせてます。
先に分解してもらって、カンプ用データあずかる感じです。
で、これじゃいかんと、せめてカンプの平網ぐらい
できる限りあわせたいな、というところです。
iMacかよ!としかられそうですが、来年にはなんとか...
それで、ヒントやコツを聞かせていただければと。
現場のたたきあげで操作を覚えてしまい、学術的なことがさっぱりの
ドキュソです。よろしければ再度、お願いします。
695氏名トルツメ:02/12/13 20:14
クォークについての質問があります
POWERMAC G4 800
イラレEPSを貼付けてBOX内で動かそうとすると
止まってしまいます。
どうやって解決すればよいでしょうか?
メモリは40メガです。システムはクォーク4.10(保存形式は3.3)です
OSは9.2です。お願いします。
696氏名トルツメ:02/12/13 20:39
>>695
下位保存をやめてから出直してきてください。
697氏名トルツメ:02/12/13 23:45
>>694
プリンタにモニタを合わせたいのか
モニタにプリンタを合わせたいのか。
チャートにプリンタとモニタを合わすのか。
698○○・○○:02/12/13 23:55
私ならプリンターと色校を出来る限り合わせる。
モニターでの色アミやら写真の色あわせは頭の中で補正してます。
そういえば、家のモニターって色アミは悪いけどphotoshopは割りと校正の色に合ってます・・・
699氏名トルツメ:02/12/14 00:46
カンプはカンプと割り切る。
色はカラーチャートで検討して数値指定して終わり。
700氏名トルツメ:02/12/14 01:06
プリンタの格差って広がってきてるね。
網(色)を合わせることのできるプリンタもあるがそうでないプリンタもある。
701氏名トルツメ:02/12/14 05:00
>>697
確かに。失礼しました。モニタにプリンタをあわせること、なのかと思っています。
チャートにあわせるというのは難しいのでしょうし、
698、699さんのおっしゃるように、それで妥協するところが現実的なのかとも
思うのですが、製品化の段階ではそうしても、モニタで見ている色がプリンタで出ない、
という状況があまりにも作業性にひびきまして…
とりあえず、プリンタのプロファイルを入手したのですが、
イラレのカラー設定をどうすればいいのか、テスト出力の山になっています(泣
繰り返してスマソですが、他にもアドバイス、ヒントありましたらお願いします。
702○○・○○:02/12/14 08:47
>701
モニタにプリンタを合わせるのか〜プリンタの種類ってなんですか?
レーザーなら難しいと思いますョ。
RGBの彩度はレーザーのCYMKでは表現出来ないからな〜
それはプロセスカラーで印刷される時も同様の事が言えますし・・・
彩度の低い方に合わせる(印刷やプリンタにモニタを合わせる)方が
出来そうな気がします。

あと、イラレだと環境設定に色合わせ?のようなのが有ったような・・・?

まあ、どれくらいシビアに合わせたいのか・・・掲示板では表現不可能ですね。

因みに家のエプ8800CSRはRipの方に個別色をトーンカーブで調整出来る機能があります。
(Mの70%が濃いので10%下げる、なんて事が出来ます)
>700さんの言う通り、プリンタの性能に差が出ます。。。
703氏名トルツメ:02/12/14 13:39
これだけ簡単にデザインをできる環境が整うんだから、
モニタの色みて仕上がりの雰囲気を予想できるぐらいの
技術は持っていて欲しい・・・
704氏名トルツメ:02/12/14 16:29
>RGBの彩度はレーザーのCYMKでは表現出来ないからな〜
表現する必要はないだろ。
RGB網をプロセスカラーに似せた色で表示させるオプションもあるが
最初からRGB指定しなければいいわけだからな。
705氏名トルツメ:02/12/14 17:06
>>695 メモリが40メガってその時点でOS8.5以上はインストールできないだろ。
706○○・○○:02/12/14 17:45
>704
は?
>最初からRGB指定しなければいいわけだからな。
そんな事言ってません。
707氏名トルツメ:02/12/14 17:49
>>706
RGB指定してもいいと?
708○○・○○:02/12/14 17:54
>707
私、RGB指定の話しなんて言ってないですよ。
709???1/4?g???c??:02/12/14 18:00
>>701さん。うちの会社のレーザーにもソフトがついてきてたけど、社内でLANでつながってって状況で
TCP/IPがなんたらでって・・・色合わせる以前に力尽きた経験があります。
 答えになってないかもしれませんが、家で試しにインクジェットで刷った方が近かったなんてこともあったので
民生用のインクジェットで妥協してみるか、どうしても「気分的に」厳密に合わせたいのであれば
プリンタのサポセンに相談して有料でも来てもらってみるとかしてみてはいかがでしょうか?
710氏名トルツメ:02/12/14 18:01
>>708
CMYK指定すると無茶なRGBの彩度にならない。
711○○・○○:02/12/14 18:23
>710
あなたの許容と701さんの許容と私の許容が一致していないので話しにならない・・・
と言うより最初からあなたとは話ししていないが・・・


“いつRGB指定の話しだしたか聞いてんだよ!”
712氏名トルツメ:02/12/14 18:35
>>711
RGBの彩度→RGB指定とうけとったのだが
まずかったか?
713sage:02/12/14 22:02
.ctのファイルの開き方を教えて!
今日、下版しないと!
714氏名トルツメ:02/12/14 22:04
ct?
エディタで開いてみれ
715sage:02/12/14 22:19
エディタってなんだ?
マジどうしたらいい?
教えて君ですまそ。
716氏名トルツメ:02/12/14 23:04
┐(´-`)┌トホホ
エディタ知らなかったら、お手上げだー。
717氏名トルツメ:02/12/14 23:08
>>715
どんな手段でもいいから、ヘッダを読んでここに書いてみなよ。
分かるかも知れない。
できないなら、素直にそのファイルの制作元に聞くしかない。
718氏名トルツメ:02/12/14 23:36
>>713
サイテックスCTかにゃ?
719氏名トルツメ:02/12/14 23:38
エディタ知らなきゃヘッダって意味も分からんと思われ。
720氏名トルツメ:02/12/15 00:51
web制作板で探したけど、
「素人がお勧めする素人の良いと思うサイト」の紹介が多くで
参考にならんかった。

プロがお勧めするデザインのいいサイトおちえて。
DTPと関係なくてスマソ。
721氏名トルツメ:02/12/15 01:38
ウワワン!なんかすいません、私の質問で板を汚してしまっているようで。
>>703 さんのおっしゃるとおりなんですが、せっかくのデジタル環境を駆使せず
ずれているもの、という前提で仕事するのも私の怠慢なような気がして
製版部門のそれと言わないまでも、とりあえず写真は無しで
イラレの平網ぐらいはカラー設定、、モニタとプリンタのプロファイルを駆使して、
なんとかできないものかと思った次第です。
以前事務所にいた時は、カラーレーザーコピーのRIPや
やエプソンのA3プリンタでソフトリッパーとか使っていて
なんの疑問ももたず仕事をしていたものですから…
>>702さんのおっしゃることわかります。RGBを変換してもCMYKの色領域はせまいですからね。
そのことをおっしゃってくださっているのですよね。くどくど書きましたが
> 掲示板では表現不可能  …につきるのかもしれません。

>>709さんもありがとうございました。妥協、なのかも知れません。
それより以前に、安かったとはいえHPのプリンタにしたのが間違いでした(泣
エプソンに買い替え検討します。でかいCRTとともに。
みなさん、すいませんでした。もうちょっと自分でも調べてみます。
722氏名トルツメ:02/12/15 05:14
>>713
Googleで「拡張子辞典」っての検索して、そこで調べくされ〜。
723氏名トルツメ:02/12/15 05:40
724氏名トルツメ:02/12/15 13:53
>>721
ところで君のプリンタはHPの何よ。
プリンタのドライバ類で色変えれそうなのはないの?
チャートか色校にプリンタを合わせないと、後で泣くよ。
725氏名トルツメ:02/12/16 14:19
モニタの色合わせについて。
個人的な方法なので、煽りとか無しでよろ。

マニュアルで細かく設定できるソフト(アドビガンマ等)使ってください。
で、まずはモニタの調整。
黒は墨べた、白は紙白になるように調節。
自分の使ってるプリンタで50%の墨アミを出して、
画面に表示した50%の色と見比べてモニタ上で調節。
この辺は、モニタの調整(色彩、照度、コントラスト)でできるはずです。
(iMacはどうだか知らないんですが)
次にアドビガンマ等を使って色合わせ。
あくまで自分のプリンタから出力したものと合わせてください。
印刷屋に出したものと合わせるなら、印刷屋でサンプルもらうと良し。

ってことで、ハード>ソフトって感じで色調節してね。
因みにモニタの色って使ってる時間とか環境でで変わってるからね。
726氏名トルツメ:02/12/18 01:16
緊急で名刺が必要なんですが、
19日の朝にデータ入稿して22日の昼くらいまでに仕上げてくれる
都内のお薦めの印刷屋さんってないですか?
727氏名トルツメ:02/12/18 01:18
>>726
リスマとか帆風のオンデマンド印刷。
728氏名トルツメ:02/12/18 01:23
>>726
自前のプリンタと市販の名刺用紙使え。
729726:02/12/18 01:27
>>727
ありがとうございます!

>>728
一応マイクロドライプリンタがあるのですけども、
用紙がないですし、インクジェットじゃ見れたものじゃないです・・・
730氏名トルツメ:02/12/18 11:25
TScriptを使用されている方はいらっしゃいますか?
http://www.senko-corp.co.jp/html.file/Tele/tscript.html

使用感はいかがでしょうか。
731氏名トルツメ:02/12/18 23:59
>>729,726
マイクロドライ持ってるんだったら、
普通紙に印刷してもそこそこ見れるだろうに。
732氏名トルツメ:02/12/19 00:07
>>730
Acrobatの方がどう考えても(ry
733氏名トルツメ:02/12/20 11:15
エクセルなどで作った表のデータをイラレのデータにするには
どうしてます?
734氏名トルツメ:02/12/20 12:09
>>733
MultiStudio
735氏名トルツメ:02/12/20 12:12
>>725 さん
遅くなってすいません。ありがとうございました。
アドビガンマ、おっしゃるようにいろいろいじってみてはいるのですが
昼と夜用なんて作って必死です。まずはここからですよね....

で、イラレのカラー設定もテスト続行中ですが
なかなか思うようにいかないです。
カラーコレクション、マネージメントスレもやっと読破しました。
が、すごく難しい話ですね....

もう少し、自分でもいろいろ調べてみます。
もっと具体的な質問ができるようになったらまたおじゃまします。
みなさん、ありがとうございました。
736氏名トルツメ:02/12/20 13:14
>733 PDF書き出してイラストレーターで開くというのは?
>734 高いしWIN
737CarryLab. ◆um2BNNqYsU :02/12/20 13:19
>PDF書き出してイラストレーターで開くというのは?
マクだったら、PS書き出しでイラレで開くで十分。
>高いしWIN
いまさらウィンを嫌うなよ。高いのは認める。
738氏名トルツメ:02/12/20 13:39
WinのエクセルのデータをMacのイラストレーターのデータにするのは
無理ですか?
PDF書き出しの仕方がわからんよ…
739CarryLab. ◆um2BNNqYsU :02/12/20 13:42
>>738
僕はここの板で2年くらいまえからCoreSeparationなどをお勧めしていました。
740氏名トルツメ:02/12/20 17:09
直径20cm以上の円状の紙(直径、紙の種類の選択の余地があるもの
がのぞましいです。)がほしいのですが市販しているのでしょうか。
枚数もかなり必要で時間的にも手作りは無理です。経済的に業者に頼む
のも無理そうなので、、。心当たりある方教えてください。
741氏名トルツメ:02/12/20 17:33
>>740 こんなところ書き込んでないで、世界堂でもどこでも電話したほうがはやいっしょ。
742氏名トルツメ:02/12/21 01:17
>>740
まず、地方の紙屋じゃあつかって無いだろうな。元から円形の紙なんて。
駄目もとで紙屋を調べて電話しまくれ。
743氏名トルツメ:02/12/21 01:42
>>740
数が必要なのに経済的に×って…
何につかうんですかそりゃ?

卒業制作とかかなあ…時期的に。

744氏名トルツメ:02/12/21 02:48
↑もし卒業制作ならば自分で円形に切ったほうがいいんでね?
面倒だけどさ、それも勉強ってことで…。駄目?
745氏名トルツメ:02/12/21 04:21
>>738
こういうのもあるよ。

ExelMagic
ttp://www.simple.co.jp/products/excelmagic_ai/excel_top.htm

エクセルデータを流用したいという用途の場合は、CoreSeparation
よりも、こっちの方がお勧め。

逆に、エクセルデータをそのままの形で出力したいが、その際の
問題点を何とかしたいとかの場合は、CoreSeparationの方を良い
と思う。
746氏名トルツメ:02/12/21 11:09
質問です。
マールボロの赤とはプロセス4色で何色にしたらよかとですか。
そしてフェラーリの赤とは?
747氏名トルツメ:02/12/21 11:22
>>746
そういう時のためにプロセスカラーチャートがあります。
DTPするなら絶対必携です。持ってないとモグリです。
画材屋さんなどで1000円くらいから売ってます。
748氏名トルツメ:02/12/21 11:29
マールボロは直ぐ手にはいるので、チャートで合わせれるが、
フェラーリのある所にチャート持っていって合わせるのは辛いな。
749氏名トルツメ:02/12/21 11:30
いや、カラーチャートはあるんですがマールボロとフェラーリが
手元にありません。
過去にこういう指定を受けたひといませんか。
フェラーリの赤って金赤でいいかしら…
750氏名トルツメ:02/12/21 11:39
>>749
Ferrariは
Pantone 185Cが良いかと。
但し4C指定はM100 Y90位。実際は金赤よりM気味の気がする。
私見。
751氏名トルツメ:02/12/21 13:14
>>450
ありがとうございました。
マールボロはコンビニで確認してきました。
c10〜20m100y90くらいですか。

送ったデータじゃ暗すぎたかモナー。


というのを誤爆してきちゃった。てへ。
752氏名トルツメ:02/12/21 13:44
>>751 C20よりはK10くらいかモナー。
手元にあるもので見ると、
ビニールがかかっているところは若干青くかつ色も濃く見える気がするよ。
753730:02/12/21 15:07
>>732
そうします。
ありがとうございます。
754氏名トルツメ:02/12/21 19:08
>>738
Mac版Excelで開いて、PSプリンタのドライバでファイルに書き出したら?
↓ここ参照。
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/fujisawa/mac/tips/excel/excel_grf.html

試しにやってみたけど、文字をボールドにすると
1文字ずつ違うオブジェクトになるので注意。
あと、色がRGBになるのでCMYKに変換すべし。
755738:02/12/24 10:01
>>739・745・754
ありがとうございます。
大した仕事でもないのでそんなにお金かけられないんですよ。
Mac版エクセル持って無いし。
因みに今はエクセルデータ>html化>テキストデータ>
プリントアウト見ながらイラレで作ったデータとテキストをクヲークで合わせる
なんてやってます。
まあ、図はそんなに難しくないんですが、
エクセルデータがそのままテキストデータにならないほうが厳しいっすね。

教えてもらったソフトの体験版も試してみます。
756つらい出力オペレーター:02/12/24 11:04
こんにちは出力オペをやっているものですが、クオーク4.1で出力すると文字(主にルビ)が画像のようにバケます。
Macによってバケたりバケなかったりするので、デザの方に原因があるとは言えないのです。 どなたか原因のわかる方はいないでしょうか。

http://www.pipopa77.com/upload/source/0110.jpg
これがそのバケ画像です。
757CarryLab. ◆um2BNNqYsU :02/12/24 12:21
>>756
グリークテキストをオフにしましょ。
面付けソフトなどでたいてい書いているはずです。
758氏名トルツメ:02/12/24 12:41
>>756
最後の行の組み方、
あれでいいのか?
759氏名トルツメ:02/12/24 13:16
>>757 なぁ〜んか、違うような...と逝ってみるテスト
760CarryLab. ◆um2BNNqYsU :02/12/24 13:22
>>759
まあ、自信ないです。4.1常用していませんから。
でも、試してみて結果を教えてもらえればとも思います。
761つらい出力オペレーター:02/12/24 13:25
それは関係ないようです。 同じファイルでもMacによって
バケたりバケなかったりするので。

どうも他に原因があるような気がします。
762CarryLab. ◆um2BNNqYsU :02/12/24 13:42
>>761
ああ、そうなんですか、お役に立てなくて残念です。
763:02/12/24 13:55
ルビが1文字なら化けなくて2文字以上なら化けてる。
ここにヒントがありそうな。メモリとかかな。
764つらい出力オペレーター:02/12/24 14:20
ルビが全てバケてるわけじゃないんです。
バケるルビとバケないルビとランダムなんです。
はーわかんない。
765データ入稿初心者:02/12/24 20:03
DropStuffという圧縮ソフトの普及率ってどんなもんスか?
同じソフトが先方にもないと解凍できないの?
766氏名トルツメ:02/12/24 22:07
>765
解凍に関してなら、相手がMacなら100%じゃない?
767氏名トルツメ:02/12/24 22:14
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ,,,..r.こニニヘ、;/      ヽi  ,,,>;;;ナ;;;;;;;;;;;;;;;;i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /;"/;;;;;;;;;;;ヽ.`\〃ノ  .レ,r'こヘ、,ヽ;i.ヽ;;;;;;;;;;;;;i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i /  / ;;;;;;;;;;; i       "''./ ;;;;;;;;;.\i. ヽ;;;;;;;;;;;;i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i .|   i  ;;;;;;;;;; .i.        i .;;;;;;;; .i ヽ ヽ;;;;;;;;i  中に出したらあかんっていうたやん!!
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i  !   ! ;;;;   i          i ;;;;;;;; i  |  i;;;;;;;;;i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i  。∞ .ゝ....... ノ        ! ''''' /  |  .i;;;;;;;;;;;i       ばかーーーー!!
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i //////////          ゝ... .ノ 。.'  .i;;;;;;;;;;;i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i. o              /   /////o// i;;;;;;;;;;;;i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i.O       -ー‐ ..             o .i;;;;;;;;;;;;i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i.     /      " ''ー-- ,       i;;;;;;;;;;;i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i     /             :::::i      O.i;;;;;;;;;;;i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ト、   /              ::::!      ./;;;;;;;;;;;
768氏名トルツメ:02/12/24 22:51
中に出したがために、ケコーンさせられました。鬱だ死のう。。。
769氏名トルツメ:02/12/25 10:52
ここでは、Windowsヘルプのコンパイルの質問は受け付けて
いただけるでしょうか?
770氏名トルツメ:02/12/25 11:12
>>769 (`Α´)カエレ!!
771氏名トルツメ:02/12/25 11:24
すいませんが教えて下さい…
1Rって角丸何mmに相当するのでしょうか???
772○○・○○:02/12/25 11:55
>771
1mm
Rは半径・パイは直径。
773氏名トルツメ:02/12/25 11:57
こちらに書いていいのか迷ったのですが教えて下さい。
現在、アパート賃貸雑誌の編集をしていますが
出産の為に退職する事になりました。
そこで、出産後のアルバイトとして、当雑誌で使う
間取を自宅で作る仕事をしたいと考えています。
現在は、CADを使える人に外注しています。
それで、会社の男にやりたいと相談したのですが、
15万もするCADソフトを買って使いこなせないと無理だと
言われました。
2次元の難しくても一軒家程度の間取りだから
イラレでも作れるのですが、精密さを考えCADで作って
いるみたいですが、本当にそんな高いソフトがないと
出来ない仕事なのでしょうか?
ちなみに、作ったCADデータは会社でイラレに変換して
使っています。
どなたか教えて下さい。お願いします。
774○○・○○:02/12/25 12:03
>773
質問の内容を読んでいると答えは出ているようですが・・・

青図を元に数字を打ち込みならCADでしょう。
イラレで作っている所もあるのですが、
問題は773の会社の方針や、発注元である“会社の男”がCADでと
言う条件なら、CADで納品と言う事なのではないでしょうか?

また、自宅でバイト的に仕事と言うなら15万の設備投資は高くないのでは?
イラレで作りたいって言ったって、イラレだって7〜8万するのでは?
775偽773:02/12/25 12:12
イラレはピーコあるからいいんですぅ〜。



ってことかも(ワラ
776氏名トルツメ:02/12/25 12:19
漏れ、10月から11月にかけて、イラレで間取り60〜80点は書いたよ。
工夫すればCADより早い。(元絵が手書きとか、青焼きでないチラシとかばかりだから)
例:
壁を2ptで引く、下に別レイヤーでその壁をコピペ、アウトラインパスに変換、
合体してガイドに変換、上の壁を2.3ptにしる、窓、引き違い戸などは別パーツ
で作成しておく、それらの巾は2ptに0.3ptのケイ線つける、ガイドにスナップさせれば
極端に画面を拡大縮小したりアートワークにしなくてもガチガチくっつくから…(略
777771:02/12/25 12:24
>772
アリガトウゴザイマスタ!!!
778氏名トルツメ :02/12/25 12:25
>>776
イラレで描く間取りは正確ではないんだなコレガ。
キチっとCADで起こしたものをイラレ変換して使う。
正確を求められるならこっちが正解。
もちろんイラレでいいってトコもあるよ。
779○○・○○:02/12/25 12:40
私は間取りって自分の住む部屋でしか作った事無いけど、
賃貸の図面ってアバウトですよね。
多分、作り手と受け手では許容にズレがあると思う。
私は受け手なので正確に作ってほしい。。。

ただ、家を建ててみて解ったんだけど、青図と実際建った家って
部屋の内寸がこれまた違ったりするんですよね。。。

>775
773の会社はCADでと言っているのだが・・・
たとえば雑誌社でクオークのデータで納品と指定があって、
イラレで作ったのを納品はしないでしょ。
780氏名トルツメ:02/12/25 12:44
>>773
チラシ等で使う場合は、イラレで作ってもらった方が
チラシを作る側としては作業しやすい。(部屋とかに色とか敷く場合など)
CADからイラレに変換すると、線がブチブチ切れてるから。
ただ、図面集などで使う青焼きから起こすきちんとした図面
(電気のマークとか入ってるやつ)は、タイプ数もあるし、
途中で設計直しなど修正が一度にたくさん入ったりするので、
とても一人では1つの建物すべての図面を書くことは、出来ないと思われます。
(立面図とかもあるし)そうすると他の図面を書いている人との
データのやりとりや、自分の図面を誰かが修正することもあるわけで、
あなたの会社がCADデータを扱っている以上、CADでやる方がいいのでは?
それに、他の会社から仕事をもらう場合でも、
一般的に使われているCADを覚えて置いた方が便利でしょ。
781776:02/12/25 13:07
DXFデータいただいたら、当然それ使うけど、賃貸の間取りの原稿って、
ホントいい加減でっせ。自分も家建てたから分かるけど、中古住宅の
ちらしの間取りってば、ドアなかったり、袋小路になってたり(TT)
「その程度」なら、使い慣れたイラレでもいいと思うんっすよ。
皆言うように正確さを求めたり、立面図やったりするときは当然CADかな?
ただ、自分CADはAUTO CADしかやってないんでよく分からんッスけど。
782氏名トルツメ:02/12/25 13:14
>756

うちんとこも同じ現象でたよ。結局ルビはだめだった。
原因がわからんかったからルビ使用禁止で終わり。

フォントさえ揃っていればPSからPDF起こして回避できないかなぁ。
783氏名トルツメ:02/12/25 13:18
>773

CADの優位性は正確さとパーツが揃っていることだと思う。
もし納品がEPSデータならオレはIllustratorを使う。
だってIllustratorのパーツいっぱい持っているから。
784氏名トルツメ:02/12/25 14:18
DIC特色指定のデータを作ってるんですが
アルミなどに印刷する場合
抜きではなく白インクを使用したいという時
白の特色指定ってどうしてますか?
普通の白だと抜きになりますよね。
やはり他の版で代用するしか方法はないんでしょうか。
785○○・○○:02/12/25 15:17
>784
CDやDVDのレーベルで良く使う手ですが、
カスタムカラーで一版追加して、色を1%とかにする。
私はプリンターで確認したいのでC5%とかにしてます。

アルミ地だと、別レイヤーで最下層にグレーを敷いて確認したり・・・
余計な事かもしれないけど、トラッピング処理が上手くしないと
ハンズレは恐いです。
786氏名トルツメ:02/12/25 17:31
あのー、CAD使ったことないんですけど、CADで使用する単位ってptなんでつか?
単純に776のカキコミ見たとき、“ポイントかよっ!(←三村風)”って思ったんでつ。
787氏名トルツメ:02/12/25 18:08
>>786 あ、それおれも知りたい。
CAD→イラレの変換データもらったとき、線幅が「0.003mm」とか
いうのがあって、とても困った。
788氏名トルツメ:02/12/25 18:35
CADは使ったことないのですが…
Shade(Ver.R3)に関して言うとptという単位はありません。
mm・cm・m・km・inch・foot・yard・mileのみでした。

新しいVerはptってあるのかな?当方あまりに古いVerなもので…
参考にならないかもしれませんが書き込んでみまつたm(_ _)m
789776:02/12/25 19:10
イラレで作成する手順を書いたんで、ptで書いただけですね。
CADによってはptもあるのか分かりませんが。ほぼmmだと思われ。
あと、Shadeは自分も使うけど、3DソフトからはきだしたDXFデータとCADからのでは
違うんじゃないかな。
あ、Shadeは自分もProfessionalR4なもんで、新しいのは知りませんが。

う〜ん、結局詳しい事分からずに書き込んでるな、漏れは。ゴメリンコ

ま、先の質問の仕事で三面図とか、透視図とか書くとは思われないんで、
とりあえずピーコだか、持ってるんだかのイラレでやればいいと思うのだが。
790氏名トルツメ:02/12/25 19:41
CD,DVDの版作るときは、白轢きしてって注意書きしとくよ。
791○○・○○:02/12/25 20:08
↑白地を抜いて地の盤面を活かす場合は、白抜いてって注意書きするんですね。
792氏名トルツメ:02/12/25 20:30
イラレで1mm巾の線を引きたいとき、線巾に[1mm]と入れると良い。
ボックスの中は[2.83pt]に変換される。描いた線のアウトラインを取ると
ちゃんと1mm巾になっている。

環境設定で単位を変更するのがメンドイ時に使える罠。
793氏名トルツメ:02/12/25 20:41
>>792
それって結構常識だろ
794氏名トルツメ:02/12/26 01:52
>>792 “イラレで”どころか、あれだってこれだって……
795CarryLab. ◆um2BNNqYsU :02/12/26 03:21
>>794
そのつもりでPageMakerでポイント使おうと思ったらきっとハマります。
796794:02/12/26 06:47
ラッキーなのかアンラッキーなのかわかりませんが、
PageMakerもポイントも使ってませんです、ハイ。
797氏名トルツメ:02/12/26 11:04
1バイトフォントでローマ数字を入力するには
どの書体を使えばいいのでしょうか?
798CarryLab. ◆um2BNNqYsU :02/12/26 11:30
>>797
モリサワフォントの全角文字とデザインをあわせたいのであれば、
PifontUt1
などはどうでしょう。
799797:02/12/26 12:08
>>798 CarryLabタン レスダンケ。

欧文マニュアルで本文Garamond系、
タイトルやキャプションをHelvetica系で組んでいます。
Pifontはデカくてその都度微調整をしなければ
美しくないのでできれば使いたくないです・・・。

1バイトにこだわるのは、最終的にPDF出力
 ↓
海外の1バイト圏の人がそのPDFからテキスト取り出し
 ↓
他言語に翻訳/変換
という作業が発生する可能性があるからです。

Pifontなどのdingbat系はワープロやエディタに取り込むと
素のアルファベットに変わってしまうので、パスしたいです。
やっぱ、カーニングでプチプチ詰めないと無理かなあ・・・。
800氏名トルツメ:02/12/26 12:40
ひろゆき、DTP板降臨か
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1040790390/l50

127 :ひろゆ子◆3SHRUNYAXA :02/12/26 03:23 ID:622jm9.k
年賀状は出す気ナイのですが、社会的お付き合いが増えてしまいまして。
DTP板でナニゲに印刷要請だしてみるです。煽られ覚悟ですが。
801氏名トルツメ:02/12/26 14:41
モリ○ワOCFのプロテクトはずしたフォントってATM3.9.2以降だと表示できない
んでしょうか?安定してるんで、古くさい環境でやってきたんですが、
どうしてもNEW CIDを入れなければならなくなりまして・・・
802氏名トルツメ:02/12/26 14:42
↑通報しますた!
803氏名トルツメ:02/12/26 15:39
>>801
職業人としての最低の責任を果たす時が来たのです。
「デザイン制作業です」と胸をはって言うためにもお買いなさい。
804氏名トルツメ:02/12/26 15:49
そんなもん使ってると、出力でエラーが出たりする。
製版屋にこれ以上迷惑をかけないでください。
805氏名トルツメ:02/12/26 15:55
>>801
ていうか、買え。
806801:02/12/26 16:24
解決したんで、もういいです。
807氏名トルツメ:02/12/26 16:40

  / ̄ ̄ ̄ ̄\
/     ●  ●、
|Y  Y        \
| |   |        ▼ | アーン
| \/   ___人.|                     イイ!     ギョギョ
|      |\・∀・)イイ!       イイ!       彡( ・∀・)   Λ Λ∩
\     \\( ・∀・)イイ!     ( ・∀・)            煤i゚Д゚;)/
 | | |\ \\( ・∀・)イイ!  彡     ( ・∀・)イイ!      /⊃/
 | | |  \ \\( ・∀・)イイ!イイ! イイ! 彡イイ!  イイ!   〜( ,-○
 (__)_)  \  ̄|\( ・∀・( ・∀・( ・∀・( ・∀・( ・∀・)     ∪
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
http://quick.gooside.com/anshin.htm
808氏名トルツメ:02/12/26 16:41
klklklkl
809氏名トルツメ:02/12/27 16:20
聞いていいですか?
切り取りできる、クーポン券つづりを作ってるのですが、
切り取りせんの指定はどうやったらいいんですか?
データに、色つけた点線をつけたらいいの?
810氏名トルツメ:02/12/27 16:26
切り取り線用のトンボつけろ
811氏名トルツメ:02/12/27 16:29
>>809
印刷屋さんに聞いてください。
自分はレイヤーで実線を入れて、(実線は印刷してはいけないので)
「ミシン線アタリ」とかレイヤーに名前を付け、指示書に書く。かな。
色付けた点線をつけても、指示書にそう書いておけばいいのでは?
要は、印刷するところでそれがわかっていればいいんだから。
812811:02/12/27 16:33
>>809
そうだ、ただ直線で切るものなら810さんのでOKだ!
2方や四角く囲んである切り取り線しか思い当たらなかったよ。
813氏名トルツメ:02/12/27 16:37
私は障碍歴約40年の男です。前からこのホームペイジを見ていて不思議に思い
また、憤りをおぼえていた者です。
この掲示板では、feelさん、前の大野氏いずれも障害者としての正当な権利や意
見の主張をしたに過ぎず、それを受け入れないばかりか他の主張も、健常者に媚
び諂い、同じ障害者を援護するどころか、貶めている傾向がある。
過去と現在の障碍者を取り巻く扱いは明らかに不当であり、差別であった事は
火を見るより明らかな事実であってそれを改善するという正義の革命は
今以上に性急に行わねばならない障害者の権利は、これを健常者が無条件で
受け入れねばならず、それに異論を唱えるものはすべて差別主義者であると言
わざるを得ない。
あらゆる物事、結婚、就職、就学などに障碍を理由にして断わられる事はあっ
てはならない
もしそれらを行った場合、その個人または団体に対し、刑事または民事で訴え
られるような法律の整備こそが最優先で、また、障碍者差別をなくす唯一の方
法であると確信しています。
障碍、健常のお互いの理解などは不可能です
健常である事は暴君であり、障碍を得ている者は市民であり、強者と弱者、お
互いにお互いの心など酌みようがないのはあたりまえと言えばあたりまえであり
仕方のないことである。
小生も40代にして、いまだに独身なのは障碍のせいではなく障碍を差別視する
世の中の風潮や、世の中の女性の悪しき思想のせいであることは言うまでもなく、
今まで何人もの女性に自分の偽りのない愛を告白して来たが、みな障碍を理由に
断わられてきたという、あからさまな差別を受けてきたのである。
真のバリアフリーや真に差別をなくすという事は健常者と障碍者が話し合い行う
ものではなく、障害者の要求と要望をすべて健常者と社会が受け入れるべき
なのである、現在のような差別発言や、差別発言を行う者への援護の書き込みは
厳に慎まれたい。

障害者特別性交特権の早期実現を!
814氏名トルツメ:02/12/27 21:50
印刷屋から上がってきたものを見てびっくり。
イラレ8.0で作ったロゴがおかしいです。
ベージュと青が重なった部分があるんですけど、そこが
緑色になってしまっています。
オブジェクトでしたなっているはずのレイヤーのパスのアウトラインも
出てしまっています。
試しに作ったロゴを全て選択したら印刷で上がってきたものの通りになりました。
これって私が作ったデータが悪いんでしょうか。
今まではこんなこと無かったです。
色校の時は問題なかったんですけど・・・。
815氏名トルツメ:02/12/27 22:06
>814
オーバープリントにチェック入れちゃったりしてませんか?
816氏名トルツメ:02/12/28 00:32
814opあげ
817氏名トルツメ:02/12/28 14:15
>>815
そのとおりでした。
でも、印刷屋で直してくれることになりました。
甘かったです。
818氏名トルツメ:03/01/03 00:52
旧スレよりも下なのでage
819氏名トルツメ:03/01/03 10:31
>>旧旧スレ975
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1019822743/975
フォトショのヘルプに載ってるのでは
820氏名トルツメ:03/01/03 10:35
>>旧旧スレ975
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1019822743/975
フォトショのヘルプに載ってるのでは
821氏名トルツメ:03/01/04 10:04
↑何をしたいのだ?
822氏名トルツメ:03/01/05 16:20
すみません、Mac板にしようかなとも思ったんですが、
お仕事系の方が多そうなので、こちらにしました。

DTP仕事でAppleのLaser Writer 16/600PSを使ってるんですが、
その純正トナーカートリッジM2473G/Aというのが、
最近全然店頭に出てなくて(ソフマップ@秋葉原にもないんです)、
アスクルとかでは買えるんだけど、この先とても不安です。

で、キヤノンのEP-Eというのが互換らしいのですが、
本当に互換なんですか? まったく同じもの?
ぐぐるで検索すると再生トナーのお店ばかりで、
以前ひどいめにあったことがあるので(^^;いまいち信用する気になれません。
どなたかご存知の方、ご教示ください。

つか、Apple純正カートリッジって、なくなる運命?
EP-Eのほうがapple純正より高く売ってるって、どういうことでしょう・・
823氏名トルツメ:03/01/05 18:03
2003年のカレンダーをEPSファイルで無料配布してるサイト
ってないでしょうか?フォトショで手打ちしてる時間がないんです。
824氏名トルツメ:03/01/05 18:33
ピザを切り分けるのに用いる丸いギザギザの歯をした道具の名前を教えて下さい。
825CarryLab. ◆um2BNNqYsU :03/01/05 18:38
>>823
Illustrator使って手打ちすると速くできると思いますが、
QuarkXPressのほうが速いかもしれません。
または、
UNIXとかMacOSXとかのコンソールでcalコマンド使った
ものをリダイレクトするといいかもしれません。
826氏名トルツメ:03/01/05 18:39
>>824
ピザカッターじゃないの?
827氏名トルツメ:03/01/05 18:41
ライトテーブルの上でピザカッター使うな!!

ドイツのヘンケル社製がお勧め。
ギザギザしてないのもある。
828824:03/01/07 02:11
お答えいただき有難うございました。
829氏名トルツメ:03/01/07 09:54
QXでガイドを一発で消去できるXTがありましたよね?
自身あんまりガイドを引かないので以前は無視していたのですが、
ちょっと他人のデータを扱うことになって……。
名前と入手先を教えていただければ光栄です。
830氏名トルツメ:03/01/07 12:15
>>829
仕上がりより外側(ペーストボード?)
が見えないようにウィンドウを小さくして
ルーラをoption+クリック
全部は消えないけど
831氏名トルツメ:03/01/07 12:16
>>829
Option+ルーラクリックで消えるはずだが
832氏名トルツメ:03/01/07 12:37
>>825
親切ていねいだなW
833829:03/01/07 13:40
>>830、831 本当だ!!
これってわりと初級レベルのことだったのですね。
おはずかしい。助かりますた。
834氏名トルツメ:03/01/08 14:18
今ハリセンボンという魚を切り抜いたんですがとても大変でした。
バックの色の関係で自動選択ツールは使えませんでした。
比較的簡単に切り抜く方法はあるですか?
それと参考までに今まで一番泣けた切り抜きは何ですか?
835氏名トルツメ:03/01/08 15:00
自転車の切り抜きは誰もが通る道……
836氏名トルツメ:03/01/08 21:34
>834
年末年始の造花カタログ。
商品は主にクリスマスツリーと門松。その数500点↑

プラグインはあれこれ試したけど、最終的に人力マンセーという結論に
落ち着きました…
837氏名トルツメ:03/01/08 23:58
>>836
何日ぐらいかかったんですか?
838氏名トルツメ:03/01/09 09:24
>>834
エロ本(デブ専)での裸の切り抜き。10人分だけだが、そろいも
揃ってみんなどブスでデブ、肌ガサガサ…。耐えられんかった(;´Д`)
839834:03/01/09 10:57
>>836
500点ですか!ハリセンボン如きで泣いてた自分が小さく思えてなりません。
やはり人力ですか。
貴重なご意見有り難うございました。
大変参考になりました。
これからウニにトライします。
840氏名トルツメ:03/01/09 13:52
ワインボトル1000本弱切り抜いたことありまーす。
微妙に形が違うからパスの流用が効かないし、
形が簡単なだけに他のツール使うより人力がやっぱり早い。

それは大変だったけど、デザインの途中にキリヌキが入ると単純作業で気が紛れまーす。
841氏名トルツメ:03/01/09 14:35
大変というわけではなかったが、毛の薄いおじさんの切り抜きは
どう切り抜けばよいのか迷ったなあ。
842氏名トルツメ:03/01/09 15:05
↑  (´_ゝ`)プッ
843氏名トルツメ:03/01/09 17:00
サッカーやってる人のキリヌキで
髪が勢いでサイヤ人のようになってるのは困った。
844氏名トルツメ:03/01/09 18:40
>837
さすがに1人じゃ無理なんで、人海戦術でした。
専属スキャナー係が1人(何せカタログなんで色にやたらうるさい)
専属切り抜き部隊は昼間3人夜間1人
その他、他の作業の合間にヒマがあれば手伝った人間は20人ほど
自分は下っ端なんで詳しい全貌は判らないけど
最初の入稿から初校までの日数は3週間ほどだったと思う。
スキャナー作業とのタイミングで時間が空いたときに回ってくる
お皿や小物のささやかな切り抜きがめちゃめちゃ嬉しかった。

結局初校は一部粗切り抜きの状態で出しました。
営業は最初文句を言ってたけど、
切り抜き作業を1点見学させたら黙ったそうです(w

>841
髪の量が重要でない写真であれば、自分はスケスケ部分を
少し増量してあげてます。お互い幸せです。
845氏名トルツメ:03/01/10 23:08
>834
千手観音切り抜いたときは大変だった.しかも500体!(手の数50万本)
846氏名トルツメ:03/01/11 00:30
地方の細々と生き延びている広告代理店ですが
システムが古いので新しくいろいろ買い替えようという
案が出ています。1人の男が仕切って予算を立ててるのですが、
(金を出す、社長や上司は何も解らないので、言われるがままに買ってる。)
その予算プリンタ・フォント・G4を5台・モニタ5台
にアドビセット5コで、総額500万なのですが、
みなさん、どう思いますか?
わたし的にはアドビセット×5で100万ってのが
まず信じられなくて。
いまあるのをコピったらいいじゃないか…って
思うんですが。
新しく入れ替えるといってもすぐに、仕事をそれで
始めるわけではないんですね。

これってやっぱ実際はみなさん
1台にちゃんと1コ買ってるんですか?
うちのような傾きかけた会社でそんなに使うわけでも
ないアドビセットに100万も追加するってのが…。
後、どうしてもG4とかじゃないとダメなんですかね?
値段的に手ごろなE-macとかじゃだめなの?ときいたら
だめだって言ってたのですが…。
わたしの考えが間違ってるのでしょうか?
847氏名トルツメ:03/01/11 01:44
>1台にちゃんと1コ買ってるんですか?

買っていないんですか?

>後、どうしてもG4とかじゃないとダメなんですかね?

MacOSX時代を見越してのことだと思いますが。
848山崎渉:03/01/11 03:27
(^^)
849氏名トルツメ:03/01/11 03:35
>>846
>わたしの考えが間違ってるのでしょうか?
基本的に間違ってます。
根本的にも間違ってます。
実際的にも間違ってます。

漏れのマシンの中身を晒してみると:
アドベセット 10万
クオォク 30万
モリサワフォンとセット 40万(かな?)
ほかプラグインやXTension 20万

ソフトだけでかる〜く100万(5台あるから500万)を超えますよ
ま、インデザインにすれば少しは安くなるでしょ?
850氏名トルツメ:03/01/11 11:03
>>846
会社が買ってくれるというのだから余分な心配せずに使わせてもらえ。
仕事の場所を提供するのは会社の仕事。
会社を儲けさせるのは社員の仕事。
(「安物買いの銭失い」なんて言葉もあるしね)
851氏名トルツメ:03/01/11 13:25
やっぱり間違っるんですね。
他の会社にはいった事ないのですが、
前に色々な会社にいた人が、これくらいの子会社だったら
ソフトとかは使い回ししてたとかって言ってたから。
ほほうと思ったの…。
普通は社員みなさんで話し合ったりして買いませんか?
なんかいつもコソコソして、買ってしまってから
報告ってのがあって…。よそはどうなのでしょうか?

経理も火の車の中での購入計画なのでちょっと
不安になってしまって。そのせいで潰れやしないかと。
852氏名トルツメ:03/01/11 18:55
>>851
いま使っているのは何という機種だ?
たとえば5〜6年前の機種で、
CPUをアップグレードしてもいないのなら
最新のG4とくらべると1/10以下の遅さだろう。
速いマシンで10倍仕事して儲けようとは考えないのか?
それに、もうすぐMacはOS Xでしか動かないようになるから
今までの環境を継承しつつ、新しい機種を買う最後の機会だ。
853sage:03/01/11 22:08
買い換えならソフトはそのまま使えるじゃん。
違法コピーじゃないでしょ。
問題はフォント代だと思う。
古いシステムってことはOCFフォントだろうから、CIDに替えるしかない。
ATMフォント(5台分)+プリンタフォントで、場合によっちゃかなりの金額になるよ。
854氏名トルツメ:03/01/11 23:26
>>846
貴様の会社はリースにしないですか?
その程度の額なら高めに見積もっても3年で月額15万もいかないだろ。
払えないくらいら業務成り立たないと思われますが?

>>853
フォントにこだわらなければかなり抑えがきくところ。
モレサワだからこそ高いだけで、ダイナなりFWのLETSにすれば随分安い。
855氏名トルツメ:03/01/12 01:27
単純に、仕切っている男が騙されているって感じる。
「これからの時代は、OSXです!
 広告業界はマックじゃないと話になりません!
 フォントはモリサワです!
 PDFも絶対いります!」
に乗せられているんじゃないかと。

実際扱う人数が5人ちゃんといるならまだしも、
それ以下なら、例えば1台はWINにするとか、
選択肢を広げた方が…

そもそも、自社内でどれだけ制作している(する予定)なのかで
話が違ってくると思う。
856氏名トルツメ:03/01/12 10:08
dtp資格のことや学校の情報を知りたいんです。
もちろん学校の資料請求はしますが色々通ってる人の情報とか
知りたいんで、どのスレで質問すれば良いのか教えてください。
857氏名トルツメ:03/01/12 11:06
>>856
その前に、ネガティブな雰囲気のスレにも思い切って目を通し、
本当にDTPへ足を踏み入れるべきなのか考え直したほうがいい。
858sage:03/01/12 13:29
あなたがデザイナー希望なら、
「DTPのスキル」よりも、ちゃんと「デザイン」を勉強できる所を見つけてね。
859氏名トルツメ:03/01/12 13:36
デザイナー志望だけど美術系の学校に通った経験はないんです。
ちゃんとデザインの勉強がしっかりできるところってどこなんでしょう・・・
860氏名トルツメ:03/01/12 13:48
>859
>ちゃんとデザインの勉強がしっかりできるところってどこなんでしょう・・・
美大

今時、美大の受験倍率で合格出来ない人が、
将来、デザイナーとして生き残れると思えない。

専門卒でデザイナーに就職の方がよっぽど苦労するでしょう。

独学でオペからデザになる人はもっと大変だと思うし。
861氏名トルツメ:03/01/12 14:55
>>860
あなたが言うところの「デザイナー」でないデザイナーになりたいのかもしれないよ。
862860:03/01/12 15:27
>861
そんな事言っていたらキリが無い。
ここは転職スレじゃなくて質問・回答スレですよ。
863氏名トルツメ:03/01/12 21:29
先生!今日初めてDTPという言葉を意識しました。
そんなおバカにオススメな本、HPがあったら教えて下さい。
864氏名トルツメ:03/01/12 23:36
>>860
美大出身者は耐えきれなくて逃げることが多いんだが、漏れのまわり…
865氏名トルツメ:03/01/12 23:48
866氏名トルツメ:03/01/13 01:46
>860
美大ですかー・・・
イラストレーターになりたいんですよ。で、印刷やデザインの勉強も
したいんですよ。しっかりと学びたい。
デザイン要素の高いイラストではあるんですけどね。
867氏名トルツメ:03/01/13 11:14
すいません。質問させてください。
WIN2000でDimensions3を使用していましたが、
アプリケーションエラーが起動時に出るようになり、
使えなくなりました。内容は「エラーが発生したため
<プロセスは既にあります>を終了します。プログラ
ムをもう一度開始する必要があります。」というものです。
何か分かることがございましたら、ご教授のほど宜しくお
願い致します。
868氏名トルツメ:03/01/13 19:11
↑システムごと入れ直せば?
869867:03/01/13 19:48
>>868
やはりそうするしかないですかね…
最後の手段にそうします。
870sage:03/01/13 22:53
デザイン要素の高いイラスト・・・なんとなく想像つくわ。
しっかり学びたいならやっぱり美大だと思うけど・・・
871氏名トルツメ:03/01/13 22:58
イラストレーターの話しは芸デ板の方が良いと思う。
ここにはデザは居てもイラストレーターは居ないと思うから・・・
美大に行った方が技術以外の点でも良いとは想像が付くけど詳しく無いからわからないですわ。
872初心者:03/01/14 10:05
フォトショ6.0使ってます
このTGAファイル(あぷろだの都合でjpgに拡張子変えています)を
開きたいんですけどエラーが出て開けません。どうしたらよいのでしょうか?

http://www21.big.or.jp/~ras/joyful/img/76.jpg
873氏名トルツメ:03/01/14 10:25
>>872
ダウソしてGraphicConverterでひらけたけど…。
874初心者:03/01/14 10:34
>>873
フォトショで開けないんです。。。
875873:03/01/14 10:53
>>874
あ〜もう!お前の作業環境をかけ!
「GraphicConverterでひらけたけど…。」といったのは、あくまで
ヒントだ。つまり「Photoshopがだめなら、別のアプリで試せ」という
こと。
イラレあるなら、イラレで開け!それから「データ書き出し」で
お好きなように。
876初心者:03/01/14 10:58
使えねーやつ
877氏名トルツメ:03/01/14 11:07
>>876
自分で考えろ!
お前、満足に仕事出来ないだろ。
878初心者:03/01/14 14:04
QuarkXPressでモノクロページを作成。
IllustratorとPhotoshopのモノクロ画像をはりこんでいます。
フィルム出力をしたら、モアレが出ました。
「QuarkXに2階調のデータとグレースケールが混在するとモアレがでる」
と印刷所に言われました。
モノクロのページはすべて2階調のデータで作成をしてくれと指定されたのですが……。
2階調のデータとグレースケールが混在するとモアレるものなんでしょうか?
(環境はMacです)
879氏名トルツメ:03/01/14 15:43
質問者はできるだけ、
使ってるOS、ソフトのバージョン
程度は書きましょう。
答えようの無い質問は誰も答えられません。
880878:03/01/14 16:31
すみません。
Mac OS9.2
QuarkXPress3.3
Illustrator8.0
Photoshop5.5
です。
Illustratorではロゴを作成。
Photoshopでは風景写真と線画のイラストをスキャニング。保存形式はグレースケールです。
解像度は400dpi、原寸で使用しています。

線画は「2階調 1200dpi」でないとモアレると言われました。
881氏名トルツメ:03/01/14 16:39
>>880
線画原稿には地紋かアミが使ってあって、それを
グレー8bitで取り込んで使ったら、モアレた----
ということかな?
882氏名トルツメ:03/01/14 16:45
>>880
普通にやれば別にグレースケールと2階調を混在させても問題無いと思うんだが…
線画も400dpiで写真と重なってるのかな?
データを見直しておかしくなかれば、
写真は400dpiグレースケール
線画は2階調 1200dpi
で、EPS保存でやってみたらどうでしょうか?
因みに本画像も添付してあるよね?

線画は「2階調 1200dpi」で大概いけるので基準にしときましょう。
883氏名トルツメ:03/01/14 17:06
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
884878:03/01/14 17:14
さっそくありがとうございます。

>線画原稿には地紋かアミが使ってあって、それをグレー8bitで取り込んで使った
はい、そうです。
グラデーションのトーンが使われていたので。
この場合も2階調で取り込むべきなんでしょうか?

>線画も400dpiで写真と重なってるのかな?
別々で、重なってはいません。
本画像も添付して、画像のリンクもMO上で確認済みです。
出力見本もつけました。
一応、データ上は何も問題はないように思います。
グレースケールと2階調を混在させるなと言われたのが初めてなので、
ちょっと混乱しています。

>線画は「2階調 1200dpi」で大概いけるので基準にしときましょう。
はい、ありがとうございます。
勉強不足でした。これからは、線画の扱いにはもっと気をつけるようにします。
885氏名トルツメ:03/01/14 23:20
すいません、OS9.2でIllustrator10.03ですが。
EPS20枚くらい配置した70メガくらいのファイル、保存して
5分後に開こうとしたら開けないんです。

ファイルをダブルクリックしてもイラレすら立ち上がらない。
先にイラレ立ち上げてから開こうとしてもどうにもなりません。
どうしたらいいんでしょうか。
886氏名トルツメ:03/01/14 23:45
>885
1)ファイルをダブルクリック
がダメだったのはわかったけど、
2)ファイルをイラレのアイコンにドラッグ&ドロップ
3)イラレのメニューから
のどれでもダメということ?

と訊ねてはみたけど、何だかファイルの保存に失敗している予感がするよ。
ヘッダ情報さえ読めれば少なくともイラレは立ち上がるはずだし…
887885:03/01/14 23:54
がーん!!保存失敗でしょうか。どうしようどうしよう。

そういえばきょうはやけにイラレがトロくて、ファイル開くのも
保存にいちいちすごく時間がかかりました。
Finderに戻るにもすごく待ったし。

2)ファイルをイラレのアイコンにドラッグ&ドロップ

↑これだけ、まだ試していないので、これで開くかどうか
明日出勤したらさっそくやってみます!!
888氏名トルツメ:03/01/15 00:05
>885
>EPS20枚くらい配置した70メガ・・・
配置じゃなくて、埋め込みだろ?
大きさにもよるが、貼付けただけじゃそんな容量にはならない。

初期設定捨てるとか、ディスクトップ再構築とか
いろいろやってみるべし。
889氏名トルツメ:03/01/15 00:09
配置でも、epsで保存したら内包されるから容量デカくなるよ。
890氏名トルツメ:03/01/15 00:45
eps保存でも、そこまで大きくならないと思うが・・・

つーか、俺そんなにデカいイラレファイル扱った記憶ない、、、
891氏名トルツメ:03/01/15 02:00
>885
Winのイラレで開けたりして
892氏名トルツメ:03/01/15 02:01
>>872
遅レスでスマソが、漏れトコの6.0.1/Winでは何事もなく開いたが…
餅、拡張子は.tgaに変更。
893氏名トルツメ:03/01/15 02:05
>>888-890
透明機能を使うと、別に.aiでも容量は大きくなる罠。
というか>>890の根拠が不明…100Mのデータ貼ってEPSならそれ以上になるだろ。

いずれにしても、>>885は既出の対策などを施してから後日報告キボンヌ。
894氏名トルツメ:03/01/15 03:17
まずは煎られの鬼で開けてみる!
895885:03/01/15 07:21
いつもは300dpiでスキャンするところ21枚もあるので用心して今回は240dpiで。
(印刷物じゃなくてPOPなのでこのくらいでも大丈夫)
そんで1枚6×8cmくらい、だいたい300Kのファイル21枚です。
開かないのでいったいどのくらい重いのかとおもって「情報をみる」でみたら
70メガもあったのです。でもなんか変な気が…??

これまでイラレ5.0だったので「epsで配置」しか頭にないんですけど
10.0だったら他の方法のほうが良いのでしょうか??
(印刷屋さんにデータを渡したりはせず、PSプリンタで出力するだけなんですが)
とにかくこれから出勤していろいろやってみます。
896氏名トルツメ:03/01/15 08:35
>>895
6*8cmを21枚なら
EPS保存なら70メガでもおかしくないんだが、
保存でミスしてる可能性が高いのかな。
フォトショップじゃ開けない?
897氏名トルツメ:03/01/15 11:32
>>885=895
>>これまでイラレ5.0だったので

[配置]ダイアログのリンクのチェックが外れているとみた。
898氏名トルツメ:03/01/15 11:34
>895
>いつもは300dpiでスキャンするところ21枚もあるので用心して今回は240dpiで。

この意味が理解できない・・・教えて〜
899氏名トルツメ:03/01/15 12:26
>>898
横槍入れますが
ようするに300だとおもたーいだろうから
びびって240にしていたっつーことでしょ
ちったぁかるくなるべぇや、ってことで
900氏名トルツメ:03/01/15 17:38
質問です。よろしくお願いします。

ダガーやダブルダガーって、具体的にどのような時に使うのが
正しい用法ですか?
この記号って、一度も使ったことなくて……。
901氏名トルツメ:03/01/15 18:36
>900
「※」みたいに参照記号として使うもんらしいよ。
横書きの論文なんかで見たことがある。

あと、ダガー「†」は没年を示すのに使うことがあるので、
人名と一緒に使うとややヤバイらしい。
902885:03/01/15 20:54
しょぼん…
アイコンにドラッグしてもやはり開きませんでした。

イラレは途中まで立ち上がるのですが、
パレットがずらずらーーと出てきても、パレットがからっぽです。
(色とか無くてなかみが真っ白です??)
で、ポインタは動くけど実際には何もできず、強制終了&再起動。

他のファイルは大丈夫なので、問題のファイルだけがダメなんだと思います。
イーサネットでつながった他のMacに持っていってもダメ、
ファイルをコピーしてそっちなら開けるかと思ったけどダメ、
(以前この方法で謎のファイルが開けたことがあったのですが…)
しかたないのであきらめて、もういっかいつくります。
もう一回、、、もう一回、、、(泣
903氏名トルツメ:03/01/15 23:31
>902
君からもらい泣き(つД`)

今度は「配置」のところで「リンク」をチェックしてあるか確認するんだよ…
そうしたら画像が埋め込みじゃなくなって
もうちょっとは軽くなる→保存失敗が減ると思うからね…
904885:03/01/15 23:43
ありがとうございます。
「リンクにチェック!」を心がけ、めげないでがんばります。

マニュアル出して読むヒマもないのでカンだけで適当に使っていますが
やっぱりちゃんと最低限のことは理解してから仕事しないとだめですね‥‥
905氏名トルツメ:03/01/16 00:47
>>903
>そうしたら画像が埋め込みじゃなくなって
イラレからepsで保存すれば、埋め込みではないが内包されるからそれなりに重い
重いと言っても配置したPhotoshopEPSそのままの大きさ。

イラレからaiで保存、というところまで言わなければならん。
もっとも、最近のイラレは変な効果使うとファイルサイズが予想できん
906氏名トルツメ:03/01/16 20:53
>904
5.0の世界から来たのなら、マニュアルは必読かと。
見知らぬ機能や効果がやたら増えてるっしょ?
印刷用には特になくてもよかったりするんだけどね…

自分用会社マシンには5.5・7・8・9・10と入ってるけど
一番使うのは8.0、次が5.5だ(ニガワラ
907氏名トルツメ:03/01/17 16:20
昔にページメーカー5.0で作ったデータを
Quarkで使いたいのですが、コンバートするソフトがあったら教えてください。

新しく作り直すしかないのかな…
908氏名トルツメ:03/01/17 18:01
いわゆるタバコの「LARK」の赤色がありますよね?
あれってDICで言えば何番ですか?
909山崎渉:03/01/17 19:24
(^^;
910氏名トルツメ:03/01/17 22:07
>>907
ない。
逆ならある。
911氏名トルツメ:03/01/18 03:20
イラレで写真などのフォトショップデータをEPS配置が定説だと思うのですが、
psdとかその他の形式のではなぜいけないんですか?あれってただリンク貼ってるだけですよね?
出力の時にいいんでしょうか?
912氏名トルツメ:03/01/18 03:31
>>911
商業DTPというものは、各機器がPostScriptで通信するのが大前提で、
EPSというのはPostScriptファイルの中に別なPostScriptファイルを
含めるためのもの。
Photoshopネイティブファイル(PSD)はPostScriptで書かれてはいない。
それがプリントできるのはIllustratorが気をきかせているのであって、
言うなれば邪道。
製版出力は会社ごとに設備環境が違うが、どんな設備を使っていても
どこでも同じデータが安定して間違いなく出力できるのは、ちゃんとした
EPSで入稿されるという大前提に支えられている。
913氏名トルツメ:03/01/18 03:44
>>911
>イラレで写真などのフォトショップデータをEPS配置が定説だと思うのですが、
>psdとかその他の形式のではなぜいけないんですか?
Postscriptが対応しているフォーマットでは、なかったからです。

Postscript3ではGIF・PING・JPEG・PDFを当初からサポートしてるし、最近のアドビ
アプリは、データの作りによっては、それ自身がラスタライズを行ったりするので、
正に"定説"でしかなくなっています。
914氏名トルツメ:03/01/18 03:46
フォントで質問です。Futuraを入れたいんですが、ATMデラックスに
フォルダごとドラッグすると、英語版なのであってるかどうか分かり
ませんが、「中ゴシック体が既に入っているためこのフォントはアク
ティブにできません」というエラーが出てしまいます。そしてATM内
のFuturaのウィンドウの中に勝手に中ゴシック体というファイルがで
きています。同時に入れた他の英語フォントは問題ありません。(Gar
amondなど) 中ゴシック体ってシステムフォントですよね?ちょっと
意味が分かりません。どなたか回答お願いします。
915氏名トルツメ:03/01/18 04:25
>>914
よくわからないが、とりあえず
中ゴシック体をシステムから外して、
ATMに登録してからFuturaを登録してみぃ
916914:03/01/18 04:45
>>915
ありがとうございました。解決しました。やっぱり、Futuraはいいなぁ、、。
でも、今度は中ゴシックをATMに入れたところ、同じエラーが出て使えません。
どうせ、ギザギザだし使えないからいいんだけど。
917氏名トルツメ:03/01/18 16:10
フォトショップで、グレースケールのファイルを描画色で塗りつぶすと、70パーセントに設定してたのに61パーセントになってしまいます。どうしてでしょうか。そういう物なんでしょうか。教えてください。
918氏名トルツメ:03/01/18 16:18
描画色と背景色を間違えてる。
919氏名トルツメ:03/01/18 16:20
>>917
「カラー設定→グレースケール設定→グレースケール効果」が
「RGB」になっているね。「黒インキ」にして塗り直す。
920氏名トルツメ:03/01/18 17:55
>919ありがとう!!
直ったよ! 速効でコピーをとってみんなにまわします。
あなたは神!!
921氏名トルツメ:03/01/18 18:12
オレからもお礼を言いたい。
でも4と7は何処にその設定があるか分からない罠
922氏名トルツメ:03/01/19 00:22
DTP関連のバイト探してるんだけど、Illustrator昨日買ったばかりの人間を採用してくれるところあるかな?
バイトの面接に作品を持って来いとかってのが普通(作品なんて無いけど)?やる気は充分なんだけど。
923氏名トルツメ:03/01/19 00:33
イラストレーターのバージョンは5.5と8.0.1が良いと聞きました。
それでは、もしフォトショップとイラストレーターのバージョン8.0.1を一緒に使うとしたら、フォトショップのバージョンはいくつが一番良いんですか?
924氏名トルツメ:03/01/19 00:43
>>922
作品がなくても、ある程度知識があれば
採用してくれるところもある(希に)。

>>923
5.5がスタンダード。
EPS形式で入稿すれば、6でも7でも問題ない
925氏名トルツメ:03/01/19 00:43
>923
お好きなのでどうぞ。
ただ、フォトショップ5以下はヒストリーがないので、使いづらい。
ま、新しい物ほど便利に使いやすくなってるよね。
っていうより売ってないでしょ、フォトショップ7しか。
フォトショップで印刷入稿する場合は(あんまりないと思うけど)
印刷屋さんに念のため確認すればいいと思います。
また、印刷入稿するのでなければ、イラストレータのバージョンも
こだわる必要もありません。
926氏名トルツメ:03/01/19 02:02
DTP初心者です。
卒業製作で印刷物を出力したいのですが、
BOサイズの紙(インクジェット用の厚紙)を竹尾で買って、
その紙を印刷会社に持ち込んで出力(一枚)したいと思っています。
また、オンデマンドではなく、製版をしたうえでの出力を希望してます。
そこで質問なのですが、こういった用紙の持ち込みはどこでも対応してくれるんでしょうか?
また、料金はどのくらいを覚悟したらいいのでしょうか?
現場の方アドバイスお願いします。
927氏名トルツメ:03/01/19 02:23
インクジェット用の紙はオフセットでは刷りにくいし。
928氏名トルツメ:03/01/19 02:23
>(B0)こういった用紙の持ち込みはどこでも対応してくれるんでしょうか?

 どこでも、、は できません。
>その紙を印刷会社に持ち込んで出力(一枚)したいと思っています。

 ここからが、本当の勉強です。自分で手配してみて下さい。

> (インクジェット用の厚紙)

 マットの110Kgベースか135ベースでしょうか?
これを仕上げ1枚なら、平台色校でどうでしょうか?

>料金はどのくらいを覚悟したらいいのでしょうか?

 見積もりをたくさん取ると、相場がわかりますよ。お客様なのですから。


929氏名トルツメ:03/01/19 02:24
1枚刷るためにヤレが100枚出る罠
930926:03/01/19 03:08
アドバイスありがとうございます。
しつこく聞いてしまってすいませんが、
相場の値段っていくら位なんですか?
予備知識を持った上で手配したいので。
あんまり印刷会社の名前もしらないもので(リスマチック位)。
ちなみに用紙はマット系で、1mm厚位です(Kgではわかりません、すいません)
あと「ヤレ」ってなんですか?しかも100枚って?
平台色校っていうのは自分で調べてみます。
931氏名トルツメ:03/01/19 03:22
ヤレ=破れ
印刷機は印刷物の大量複製技術のためのものだから、
刷り出しに大量の紙を使うわけ。
だから製版した上で一枚だけって言うのは「ハァ?」と言われる恐れあり。
932氏名トルツメ:03/01/19 03:23
>>(B0)こういった用紙の持ち込みはどこでも対応してくれるんでしょうか?
> どこでも、、は できません。

 B0の印刷が可能な機械を所有している印刷会社は稀です。

>インクジェット用の厚紙)
>ちなみに用紙はマット系で、1mm厚位です

 これ、どのようにして計測しましたか?
多分、とても間違っていると思います。
うち(何でもやる((厚紙もやる)))印刷会社でも、最大厚は40ミクロン程度です。

>あと「ヤレ」ってなんですか?
 ヤレは、ダメにする紙、捨てる紙、練習用の紙、予備紙です。

>料金はどのくらいを覚悟したらいいのでしょうか?
 うーん、親戚か、お父さんの仕事関係の方の中に印刷関連の方はいませんか?



933氏名トルツメ:03/01/19 11:55
>>926
B0で1mm厚で1枚ですか。
これって「看板屋」さんのお仕事のような気がするようなしないような。
934氏名トルツメ:03/01/19 13:37
そもそも、印刷屋に持ってくる紙にインクジェット紙買うな〜!
B0の出力できる大判インクジェットプリンターってあったっけ?
印刷屋よりも、出力屋さんの方をあたった方がイイと思うぞ。
たった1枚なんだし。

しかし、1mm厚なんて通る機械があるかな。
250kぐらいのボンか?
935氏名トルツメ:03/01/19 14:21
>>926
出力センターで相談したほうがいい。
インクジェットでB0までいけるし、
厚紙でプリントできるものもあったと思う。
印刷するとたぶん一桁料金が違う。
936氏名トルツメ:03/01/19 15:00
普通の紙に印刷して合紙加工などいかがか
937氏名トルツメ:03/01/19 15:04
921 :おさかなくわえた名無しさん :03/01/17 19:22 ID:FdJfRZp8
「意外」と「以外」の「誤植」の話題について少し。
活字(なんてもうない)媒体には校正部隊がいる云々って話があったけど、
出版業界の日本語レベルも落ちてるようだし、
まして斜陽の印刷業界(自分はここに在籍してた)は労働・経営環境の悪化も
あって、印刷物の品質低下は避けられない。
スキルレスな作業員がスキルレスな出版業界から受け取る原稿を元に
ハンコ作りしてるからしょうがない。
自分は嫌気がさしたのとコンピュータについていけなくなったのが
理由で辞めたけど。
そんなに紙媒体も信頼しないでほしいと切に思う。
938氏名トルツメ:03/01/19 15:04
http://www6.ocn.ne.jp/~endou/index2.html
     ★YAHOOOプロフィール★
939氏名トルツメ:03/01/20 01:37
>>935
926はそもそも印刷会社と出力センターの違いなんてわかっていないのだよ。

>あんまり印刷会社の名前もしらないもので(リスマチック位)。

と書いているぢゃないですか。
940  :03/01/20 06:11
クオークの自動トンボ横の文字(ファイル名とか時間とか)がOSAKAになっちゃうのはなぜ?
以前は明朝体だったのに。
941氏名トルツメ:03/01/20 06:39
>>940
リューミンL(細明朝)・中ゴシックを入れなされ。
942氏名トルツメ:03/01/20 10:12
>>926
まあ、ここに書く前にタウンページ等を使って調べられないなら
社会に出ても役にたたんわな。
卒業するのはやすぎ。
943○○・○○:03/01/20 10:26
>926
卒制の提出のクオリティは学校の教授に聞いた方が良い。

「インクジェットで良い」とか、「印刷じゃないとダメ」とか確認した方が良いです。

1mm厚の件は・・・
世間一般に出回っているノモで、1mm厚ぐらいの印刷物をイメージしているのなら、
それは印刷物を後加工でチップボールなりのボードに合紙しているモノです。

ヤレ100枚は・・・
本機での印刷では必要ですが、校正機ではそんなには必要無いです。
ただ、1枚校正紙が必要と言っても10〜20枚ぐらいは用意した方が良い。
校正代の金額にくらべたら、紙の値段なんて大した額では無いから・・・

値段の件は・・・
私はデザイナーなので校正のみの値段が良く判りません。
校正のみの仕事って普通無いからです。
(想像では10万ぐらい???詳しい人の情報求む)))

しかし・・・卒制って今はパソコンで出来るから楽になったものですね・・・
私の時代なんて・・・(以下略
944○○・○○:03/01/20 10:35
↑B全だから値段もっとするか!?
デザイナーって値段に疎い・・・私だけか???
945氏名トルツメ:03/01/20 12:32
教えてください
仕事でG4の400(初代)を使用しています
今度CPUを PowerForce G4 にアップグレードしたいのですが
使用中のOS9.04なんですよ
9.1とか9.2じゃないと PowerForce G4 対象外らしいのですが
イラレのボックスの文字送りが変わるので9.04で使用したいのですよ!
どなたか9.04で使用している方いないですか?
パッチないですかね?
946氏名トルツメ:03/01/20 16:59
どなたか教えてください。
クォーク・インデザインで本文をぶら下がり設定したいのですが、
ピッタリ最後に句読点がくると(例えば20字詰めで20字目が、。の場合です)、
無理矢理字送りが開いてぶら下がっちゃいます。
ジャスティファイを解除すれば直るのですが、解除はしたくありません。
なにか設定する場所があるのでしょうか?
947氏名トルツメ:03/01/20 17:25
>946
21字目の。はぶら下げたいけど、20字目の。はぶら下げたくないってことだよね?
20字目の。の後に行がえ入れてみたら?<クオーク
948946:03/01/20 17:57
回答ありがとうございます。
行がえって改行(リターン)のことですよね?
改行しちゃうと文字修正があったときはその都度
設定し直さなくちゃいけないのでしょうか?
949氏名トルツメ:03/01/20 18:21
モリサワ・リュウミンLの半角英字と同等の欧文フォントは何でしょう?
Timesかな?
950氏名トルツメ:03/01/20 18:39
>948
ただリターン押すと改段落になっちゃわない?
改行はシフト+リターンでは。

>改行しちゃうと文字修正があったときはその都度
>設定し直さなくちゃいけないのでしょうか?
それはその通り。
951CarryLab. ◆um2BNNqYsU :03/01/20 19:04
次スレ立てておきました。
●●●質問と解答 8ページ目@DTP・印刷板●●●
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1043056944/l50
移行は適当におながいします。
952氏名トルツメ:03/01/20 19:37
>>949
そうだよん。
953949:03/01/20 19:56
>>952
ありがとね。
954946:03/01/20 22:09
やっぱり修正が入るたびに
チェックしなくちゃいけないみたいですね、これはやっかいです。
インデザインも同じみたいだし、使えないな、ぶら下がり…
回答ありがとうございました。
955氏名トルツメ:03/01/20 22:23
>>946
コマンド+リターン

参照
ttp://ha3.seikyou.ne.jp/home/ogn/quark.html
956氏名トルツメ:03/01/21 00:41
インデザイン2.0J(win)で文字を出力しているのですが、
どうにも黒が薄いのです。
プリンタは、EPSON LP-8300Cです。

オーバープリントが関係しているのかな?と思いますが、
編集→環境設定→黒のオーバープリントにはチェック入ってます。
プリント→色分解→オーバープリント処理にチェックを入れたいのですが、
灰色のまま入れられません。

どなたか文字をきちんと黒で出す方法を教えてください。
よろしくお願いします。
957氏名トルツメ:03/01/21 00:59
>>945
>イラレのボックスの文字送りが変わるので9.04で使用したいのですよ!

誰がそんな事を言いだしたのか小一時間(ry
958一般人系:03/01/21 01:02
環境保全ポスター募集に応募しようと思ったのですが。
イラストレーター、フォトショに最初から入っている
フォントを自作のポスターで勝手に使用した場合、著
作権の侵害にあたるのでしょうか。選ばれた作品は大
量に刷って使われるわけでして。ちょっと不安です、。
教えてください。お願いします。
959氏名トルツメ:03/01/21 01:25
>>945
初耳。

それにOS9.0.4は何か不具合があったような。
960氏名トルツメ:03/01/21 01:53
んだんだ、おれ9.0.2に戻したもん(当時。
961氏名トルツメ:03/01/21 02:05
>>959-960
逆じゃないかと…
9.0.4は安定稼動しますよ。
で、少なくとも9.1へのアップデートは常套手段じゃないかと
違うか?
不具合はきいたことがないぞ
962氏名トルツメ:03/01/21 02:11
>>958
今まで聞いた話では、
Adobeの無料フォントの中で
使用料を取られるのは1書体がある。
フォント名は…忘れた…スマン
確か…Adobe Gammer??みたいな名前
963氏名トルツメ:03/01/21 02:59
>>962
AdobeGaramondですか?
書体指定時の表示はAGaramondだったか。
964氏名トルツメ:03/01/21 03:17
>>963
フォロありがとう。
たぶんそれだ。
先々週くらい誰か新Mac板の
DTP隔離スレで書いたから、
調べればわかると思う。

●●●質問と解答 7ページ目@DTP・印刷板●●●
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1034359968/l50
965963:03/01/21 03:18
スマン、URL間違った

◆隔離部屋◆DTP屋ども!愚痴るならここだけにスレII
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1039151272/l50
966963:03/01/21 03:29
>>965
今度は名前間違ってるぞw
963ゲッターは漏れだw
使用料とられるとは氏らなんだ。
967964:03/01/21 03:36
>>966タン
スマン。死にたいくらい鬱だ。
こんなミスる漏れが
よくこの業界で働いてるとは不思議だな。
968氏名トルツメ:03/01/21 04:08
>>961
9.0.2と9.0.3が不具合多発ですよね。
パソコンショップで周辺機器を眺めていると、
「バージョン9.0.2と9.0.3には対応しておりません」
と注意書きのある箱をときどき目にします(^_^;
969氏名トルツメ:03/01/21 06:27
俺の持ってるApple Garamanndのにはこんな注意書きが付属していた


Apple Garamondについて
BitStream がデザインした AppleGaramond という書体で、TT/Type 1 があり、
Apple Computer, Inc. が CI 用の Corporate font として全世界で独占的使用権を有しています。
入手するには Apple と特別な契約を結ぶ必要があります。
販売チャンネルのプロモーション用に配布されている Apple の ARPLE というCD に入っていますが、
その CD を個人ユーザが手にすることはほぼ不可能、万が一入手しても illegal な可能性が高いです。
同様に一部の HOTLINE server やヨーロッパのサイトに掲載されているものをみたことがありますが、
いずれも不法行為でしょう。
AppleGaramond はたとえ Apple 社員や契約社員、契約企業の社員であっても
Apple 社自体、もしくはその製品のプロモーション目的以外の使用は禁止されています。
Apple 社員またはそれに準ずる人が許された用途(つまり客先などでのPresentation 等)で
使用することは可能ですが、使用後はそのフォントを消去することが義務づけられています。
970氏名トルツメ:03/01/21 10:06
>>969タン
Apple Garamond じゃなくて
Adobe Garamond のハナシをしているのでは?
971氏名トルツメ:03/01/21 11:13
ダブルトーン(1版)の画像データをフォトショップ7.0で
修正しようとしているのですが、
トーンカーブで50%より上の数値が全く反応しません。
入力100の部分を出力0にしても反応無しです。
トーンカーブの形は富士山のようですが反応ありません。
ただ、入力50の位置から下のをカーブを下げると、途端に元気よく反応するようです。
アミ90〜80%部分のみを下げたいのですが、困っています。
なぜなのか教えて頂けないでしょうか?
972氏名トルツメ:03/01/21 11:55
写研太郎を2chに来させないようにするためには
どうしたらよいでしょうか
973氏名トルツメ:03/01/21 12:00
そもそも勝手に使えないのはApple Garamondであって
Adobe Garamondはご自由にお使いください。
974氏名トルツメ:03/01/21 12:07
>>971
健全なヒストグラムになってる?
「レベル調整」で確認。
975氏名トルツメ:03/01/21 12:29
>>962-963が正しいのか
>>973が正しいのか
どっちなんだゴルァ
976氏名トルツメ:03/01/21 13:04
>>972
あのスレは両者とも狂っているから、
どうしようもない。
977氏名トルツメ:03/01/21 15:41
確かじゃないけど・・・
Apple Garamondはだめだということを前に聞いた気がする。
978教えて下さい:03/01/21 17:57

久オークで名簿を作って欲しいという依頼がありました。文字データ有りで300頁程。
まだどのようなデータが支給されるか分からないんですが、
とりあえず、テンプレはどのように作るのが一番良いでしょうか???

当方、普段は久オーク使いではなくオペレートはできても
フォーマットを作った事がありません。
979氏名トルツメ:03/01/21 18:20
>>978
その前にどんなレイアウトになるか分からんとなんともいえない。
980氏名トルツメ:03/01/21 21:35
>>978
大変申し訳ないのだが、クオク使いではないあなたに、
この場で文章だけで説明したところで伝わるとは思えない。
981教えて下さい
>979.980
すみません、ご回答ありがとうございます。
新スレの方で新たに聞き直させてもらってました。ごめんなさい。
今の所tabを使って作るのが一番良いのでは?とアドバイスを受けた所です。