ソフトシンセ総合 part17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
前スレ
ソフトシンセ総合 part16
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1325082420/

【過去スレ】
ソフトシンセ総合 part15
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1314067406/
【VSTi/DXi】ソフトシンセ総合part14【AU/RTAS】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1312403720/
【VSTi/DXi】ソフトシンセ総合part13【AU/RTAS】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1304409653/
VSTi/DXi/AU/RTASソフトシンセスレ part12
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1287175153/
VSTi/DXi/AU/RTASソフトシンセスレ part11
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1258539844/
VSTi/DXi/AU/RTASソフトシンセスレ part10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1234495003/
VSTi/DXi/AU/RTASソフトシンセスレ part9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1206880034/
VSTi/DXi/AU/RTASソフトシンセスレ part8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1182089497/
VSTi/DXi/AU/RTASシンセ part7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1142144181/
2名無しサンプリング@48kHz:2012/03/12(月) 19:03:14.46 ID:+unxVxMR
ソフトシンセ part6
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1128522013/
ソフトシンセ part5
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1118561339/
ソフトシンセpart4
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1096349494/
ソフトシンセ part3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1084904321/
ソフトシンセ part2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1069759422/
ソフトシンセ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1052968846/
ソフトシンセ乗り換え組みのスレ 3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1046912757/
ソフトシンセ乗り換え組みのスレ 2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1041773158/
ソフトシンセ乗り換え組みのスレ 1
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1007315135/
3名無しサンプリング@48kHz:2012/03/12(月) 19:04:01.75 ID:+unxVxMR
Jul 2010 musicradar.com
The 17 best VST plug-in synths in the world today
http://www.musicradar.com/tuition/tech/the-17-best-vst-plug-in-synths-in-the-world-today-262145#content

01.LennarDigital Sylenth1
02.Native Instruments Massive
03.ReFX Nexus2
04.Camel Audio Alchemy
05.Spectrasonics Omnisphere
06.u-he Zebra 2
07.FXpansion DCAM: Synth Squad
08.Cakewalk Z3ta+
09.GForce Minimonsta
10.Spectrasonics Trilian
11.Native Instruments Reaktor 5
12.Rob Papen Albino 3
13.Native Instruments Absynth 5
14.Sonic Charge Synplant
15.Native Instruments FM8
16.GForce Oddity
17.u-he ACE

KVR: Plug-ins - KVR Ranks
http://www.kvraudio.com/plugin-ranks.php
4名無しサンプリング@48kHz:2012/03/12(月) 19:04:52.30 ID:+unxVxMR
The 20 best VST plug-in synths in the world today

New for 2011, MusicRadar users' ultimate soft synth collection

http://www.musicradar.com/tuition/tech/the-17-best-vst-plug-in-synths-in-the-world-today-262145

01.Spectrasonics Omnisphere
02.u-he Zebra 2
03.LennarDigital Sylenth1
04.Native Instruments Massive
05.Native Instruments Reaktor 5.5
06.Camel Audio Alchemy
07.u-he ACE
08.ReFX Nexus2
09.GForce ImpOSCar 2
10.Native Instruments Absynth 5
11.FXpansion DCAM: Synth Squad
12.Rob Papen Albino 3
13.Cakewalk Z3TA+2
14.Sonic Charge Synplant
15.Native Instruments FM8
16.FabFilter Twin 2
17.Spectrasonics Trilian
18.GForce Minimonsta
19.GForce Oddity
20.Audio Damage Phosphor

KVR: Plug-ins - KVR Ranks
http://www.kvraudio.com/plugin-ranks.php
5名無しサンプリング@48kHz:2012/03/12(月) 20:27:52.72 ID:Z2B86D5N
乙!
6名無しサンプリング@48kHz:2012/03/12(月) 21:32:04.29 ID:PjqkuyEO
Omnisphereみたいなクッソ重いシンセが1位とかないない
7名無しサンプリング@48kHz:2012/03/12(月) 23:43:02.76 ID:uEiw06Jc
相変わらずAASやVirsynは人気ないな
8名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 02:19:29.70 ID:vs5Kuuwy
>>1

Adam Szaboのパッチ見たけど波形7割EQ2割だね。
想像してたのと違ってちょっとがっかり(勉強にはなったけど)。

やはりある程度オシレータの自由度が高い事が今の音の必須事項かね?
そのうえでModマトリクス重視とかサンプラー性能とかで選べば良さそう。
9名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 03:11:15.54 ID:KQaOKOrU
その前にパッチの出来は良かったのかと
10名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 03:17:55.68 ID:vs5Kuuwy
良かったよ。と言っても実際そんなに質で優劣あるわけでもなく・・・・
音作りなんてフレーズと合わさってナンボ、作曲の一要素にしか過ぎないってのを再確認。
11名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 03:21:50.52 ID:KQaOKOrU
まあそうだよね。
変な音だけ単体で作るのは結構簡単だし。
音色からフレーズが生まれることもよくあるしね。
12名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 14:57:52.49 ID:BZrKUTmi
んでフレーズと音色がある程度差し替えられる互換性の高い物ばかり残って・・・
結局シンセで音作る必要ほとんどないじゃんっていう。詰めはミックスで行うものなんだなと。
13名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 15:17:57.68 ID:qIzQdAFX
シンセで良い音が出来たと思ってオケに混ぜたら浮いてしまって
カブる周波数帯を削ってようやく馴染んだと思ってシンセパートを
ソロで聴いてみたらやたらショボくてワロタw
14名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 18:48:17.30 ID:6TVSGwgG
ze3taに興味があるんですが、ダウンロードしてからインストールできるまで
2日以上シリアルが添付されたメールが来なくてイライラさせられるって聞いたのですが、
実際どんな感じですか?
15名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 18:54:05.94 ID:wPLcRzI6
そんなもんだよ
てかまずシンセメロ単体で聴かす事は少ないし
そーゆー箇所はその箇所で妥当なミックスをすればいい
16名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 22:48:32.82 ID:NmCpe51i
太い音が良いとされているけど
ミックスの段階でどうせ削っちゃうなら、良い音って一体何なんだろうな。
ソフトシンセのプリセットって、購買意欲湧かせるためか存在感あり過ぎるよね。
混ぜやすさや扱いやすさではGM/GS音源がベスト?
17名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 23:05:10.03 ID:g8j2kLrT
sample tank / sonicsynth もいいよね
18名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 23:55:10.07 ID:cmqLt2UX
>>13
音作りが 本当に必要な場面って実はそういう時なんだよね
すべての音が 個性を主張し合ったら オケがまとまらない
派手な音に合わせる地味な音ってのも必要だったりする
19名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 00:34:32.57 ID:v2ECdIOF
ソフトシンセいじくって音作りしてると10分くらいで眠くなるorz
20名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 00:52:23.09 ID:BT8RPxzh
>>18
そういう意味でロックのミックス出来る人って本当に凄いんだなと思わされる。
ある程度はテンプレ化されてるとはいえ人によってかなり違うし。
21名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 01:43:11.19 ID:kJCGk/XC
>>17
ほんと頼むから64に早く対応してほしいわ。
しょっちゅう落ちるから怖すぎる。
22名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 02:06:18.97 ID:jn6Fj9xF
最近ソフシン流行ってるの?
23名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 02:52:49.60 ID:PYZEEWhx
流行ってるかどうかなんて、キャバ嬢との話のタネになるかどうか
程度のことだろ
24名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 03:49:52.29 ID:oB8oaOFx
むしろハドシンってなんで流行らなくなったの?
25名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 05:35:55.12 ID:sTP4fnwj
>>24
高い、かさばる、(昔と比べて)メリットが少ない
26名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 06:12:44.66 ID:QwM5Yg6/
重たいから。
ボタンが壊れるから。
27名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 10:10:11.27 ID:3sCrZo9g
単純にみんな貧乏だから
28名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 10:22:22.88 ID:j94WpIiM
貧乏なんかじゃありません(ムスッ)
TI2Polarとか絶対欲しくないんだから(キリッ)
ハードなんか世の中から全部無くなっちゃえばいい(…)
29名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 11:14:31.29 ID:HeB8CNR7
でもコントローラーは欲しいんだな
30名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 12:25:20.05 ID:6Ne86CGI
Automapである程度いけるか
たまにある専用コントローラーには敵わんけど
31名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 15:27:54.65 ID:iq/zHnRv
ハードって中身はデジタルがおおいからでしょ。
本当にアナログだと、プリセットが呼び出せないとか欠点があるし。
32名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 17:25:00.58 ID:UWeIIO0e
ツマミが逆流するから
触ってないのにmidi CCを吐き出すから
メーカーがバグを直さないから
33名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 17:31:31.19 ID:Swt/oDLx
どこのWaldorfでしょうか?
34名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 18:16:13.73 ID:7unJO3Ja
>>27
割れでしょ君ww
ソフトもまともに買えば充分高いからww

割れの発想だよなあwww
このスレにもいるのか
惨めだねえ
35名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 19:09:49.15 ID:qk/jfTK4
>>34
お前こそ割れちゃう?・・・
36名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 19:25:03.30 ID:7unJO3Ja
>>35
あー図星か…
まじで割れなんだな
帰って
37名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 19:26:13.62 ID:7unJO3Ja
>>35
こいつ頭おかしいから


みんな  相手しないように!!!


基地外はスルーしましょう

このスレを守るため

みなさんお願いします
38名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 19:28:47.52 ID:qk/jfTK4
ハードシンセに比べたら値段は半分以下ぐらいに収まるじゃん
全然ソフトの方が安いのに何も知らないんだなこいつ
39名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 19:35:02.59 ID:7unJO3Ja
>>38
ワロタwww

謎理論乙です


まじでキチガイなんだな




皆さんスルーしましょう



この人はレスが欲しいだけです

相手してはいけません





このスレを守りましょう
40名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 19:45:35.92 ID:j94WpIiM
やたら無駄に改行するやつはキチガイ確定ってばっちゃんが言ってた
41名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 19:47:42.64 ID:qk/jfTK4
Sylenth1に関しては今2万もしないんじゃないの?
42名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 20:13:58.54 ID:7unJO3Ja
まだやってるよ
もういいや

こいつら

本物だ

一生続けてそう

惨めだな
おれは すぐ切り替えられるけど


こいつら一生やってそうwww
43名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 20:16:59.95 ID:jFYF45f0
そいつらはキチガイじゃねーよ。

俺がキチガイだ!
44名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 00:13:13.31 ID:egXsncd0
5万円分シンセ買おうと思うんだけど何がいいかしら
Sylenth1は確定した
45名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 00:14:52.02 ID:T/37yLwS
Massiveとか
46名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 00:42:47.38 ID:NSdZO4Cp
>>44
Omnisphereしかあるめぇ。
47名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 01:27:09.14 ID:jenBHDT4
>>3の中で値段が安くて一番音的に使えるシンセ教えて〜それ買うわ
ちなみに自分はDTM脱初心者レベルで本格的にシンセ覚えようと思ってる
48名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 01:34:15.97 ID:NSdZO4Cp
1・2・4・5・6・8位のどれかから予算に応じて。
49名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 05:35:16.64 ID:sj5vrRdq
>>3
これ見るとさあ
>>47
567で完成だなシンセは
繋がってるよ
50名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 06:22:17.80 ID:uCGua3xb
DCAMてなんて読むの?
ディーシーエーエム?
ディーカム?

いやちょっと気になってさ
51名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 06:46:22.48 ID:T/37yLwS
>>47
Sylenth1買っとけばまず間違いないと思う
52名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 06:47:42.81 ID:T/37yLwS
ちなみにNexus2は、申し訳程度のプリセットが入ってるだけで
音作りするようなシンセじゃないから注意な
なんというか再生機に近い感じがする
53名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 08:47:18.30 ID:4DaZJI/3
>>50
ディーカム。公式動画見て来た
俺がわからんかったのはSylenthだがサイレンスだった
54名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 08:54:25.11 ID:w1CWMnDU
シレンスって読んでたでやんす
55名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 08:54:55.36 ID:SeJTno7t
ディーケェァム
56名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 10:33:48.25 ID:JdLE59Tj
ヲゥップ
57名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 12:00:39.03 ID:8pDqzqbL
>>44
electrax
Harmor
z3ta+2
58名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 13:46:09.18 ID:zrS+MGh8
ひとつだけならDCAMでええよ
59名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 19:25:25.42 ID:QGwkDqw2
DCAM容量でかい?
60名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 23:11:50.51 ID:egXsncd0
>>45-46>>57
サンクス
Z3ta+2はSonarSuite買うから付いてくるっぽいから残りから良さそうなの選ばせて貰います
61名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 23:20:24.83 ID:uCGua3xb
DCAMをXP SP2で使ってる人いる?
使えるんかな?

6247:2012/03/15(木) 23:22:22.82 ID:d2re3KwS
ふむ、どうもどうも。しかしどれも大体3万前後はするんだな
ちなみにドラム重視されてるソフトシンセとかってある?
エレドラの専用音源あるのか、皆1から音作るのかわからんのよね
63名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 00:58:25.06 ID:GrvGaVog
シンセで音作りがどうたら言ってる人でもVengeanceに頼ってる時点でお察しください。

一応つべでフリーのドラムシンセから加工して今風にしてる動画とかもあるから
そこまで拘るなら最近の商品から選べばいいと思う。
64名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 01:01:19.81 ID:cgDvXimO
「ドラムシンセ VST」でググればいろいろ見つかるよ。
フリーならDrumatic3とか。
65名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 01:13:59.58 ID:YMQdDHjQ
ドラムシンセはサンプル使うのが楽でいいわ
使う音もだいたい決まってるしね
66名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 01:28:52.93 ID:5Dm4R2Mm
ドラムシンセくらいDAWに付いてるだろ普通
67名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 01:41:08.04 ID:kOty0zm1
付いてたっていいじゃない
68名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 01:42:53.33 ID:GrvGaVog
男の娘だもの
69名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 01:45:37.20 ID:48Q8sVNT
みつを
70名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 02:15:01.36 ID:TgLD4pdm
キックもスネアもベースもシンセパッドもシンセリードもプラック音も全部シンセで作れる。
とくにキックだけは作ったほうが本当にノリや周波数帯の隙間などの空間を調整できて良い。
逆に作れないのはシンバルやハットなどの金物系。金物系だけはサンプルに頼る。
ノイズなどから作る手もあるがどうしてもローファイな音しか作れない。
アナログなリズムマシンだって金物などはサンプル使うものが多かったしね。
7147:2012/03/16(金) 03:49:10.74 ID:wAyphoDA
>>70
あ〜なるほど
どの曲もやたらシンバルは空気感あるなぁと思ってたけどそういう事ね
つーことは普通のドラムセットが流用できそうだからシンセ一つで済みそうだ
72名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 04:34:25.19 ID:X3JlRWms
シンバルの空気感はリバーブ
73名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 10:59:23.53 ID:Uv2VCr2Y
脱プリ厨したくて音作り頑張っててんだけどなかなか上手くいかなくて
中身見る為だから!ってMassiveのパッチ集買ったら作曲捗りまくりわろたwwwww


わろた...
74名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 12:18:53.36 ID:FSZJmjPT
>>73
そういう物だよ
昔 Bo Tomlyn さんが目の前で音作りしていたのを
目にして以来、これは作家の仕事では無いなと思った。
75名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 15:28:35.12 ID:HJq7medw
>>73
何買った?
76名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 16:12:32.68 ID:12cA6piw
シンセもいろんな方式があるし
あくまで 曲を作る道具でしかないわけだしね

>>73
でどんな曲?
ちょっとサワリだけでも 聞かせてよ
77名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 17:37:53.84 ID:oMA9zvL5
早くMassiveがバリバリ使える環境にしたいなあ
うちは1曲1プロジェクトにつき1コしか立ち上げない
Massive10コくらい立ち上げて曲作ってみたいなあ
まあバウンスしたりして工夫すればオールMassiveで作るのは可能だけど
FM8、PRO53あたりが軽くて使用頻度が高い

しかしあれだね、今時はソフトシンセ多すぎてどれ買おうか迷うな
デモ試してるとどれもこれも欲しくなってしまう
78名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 18:50:26.10 ID:zfXiO5F5
ecoにしてもだめ?
79名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 20:18:40.89 ID:jVP3Fq31
Massive重いよな
個人的にZebra2の出音がすきなんだけどエディットが面倒だ。
Massiveみたいなモジュレーションの組み方が一番使いやすい。
80名無しサンプリング@48kHz:2012/03/18(日) 01:46:04.95 ID:dxUsrrTr
質問でございます。
image-lineのharmarをFL以外のDAWで使おうと思ったら
デフォルトのプリセットをよみこめません。
この場合どうしたら良いのでしょうか?
81名無しサンプリング@48kHz:2012/03/18(日) 01:48:17.27 ID:D6AgLwfu
諦めて寝ろ
82名無しサンプリング@48kHz:2012/03/18(日) 09:02:29.51 ID:l5rPvG6i
>>80
FL以外では動かないように作られてるのでは
Cakewalkでもそういうプラグインがあったりするし
83腹減:2012/03/18(日) 09:15:29.07 ID:bOxVE9gh
生きるって何だろうな?
シンセとかプリセットとかどうでもいいじゃん
今を必死に生きようぜ
84名無しサンプリング@48kHz:2012/03/18(日) 09:23:29.99 ID:l5rPvG6i
>>83
でも 生きるって ただ息を吸い続けるだけとは違うと思うんだ

置き換えが利く 誰かを演じることとも違うと思うんだ
85名無しサンプリング@48kHz:2012/03/18(日) 11:38:05.62 ID:J5TRPmVS
>>77
>うちは1曲1プロジェクトにつき1コしか立ち上げない

どんだけ古いPCなんだよwwww
86名無しサンプリング@48kHz:2012/03/18(日) 13:41:08.75 ID:l5rPvG6i
結局 ソフトシンセはPCというハードに依存してるわけだから
PCスペック以上の性能は出ないという
87名無しサンプリング@48kHz:2012/03/18(日) 16:42:20.58 ID:xvOwj911
お、おう
88名無しサンプリング@48kHz:2012/03/18(日) 16:46:01.07 ID:jAKMDGjk
Massive1個立ち上げただけできついって、
さすがにPC買い換えたほうがいいだろw
作業どころじゃねーよ
89名無しサンプリング@48kHz:2012/03/18(日) 17:00:29.16 ID:D6AgLwfu
>>77
PCのスペック、どんなもん?
2GHzのC2Dあたり?
まさかMacでいまだにPowerPCとかか?
90名無しサンプリング@48kHz:2012/03/18(日) 19:45:59.31 ID:HecR9uW4
このスレでいう重いシンセって
どのくらいのスペックならさくさく動いてくれるんだろう?

i5 2500K・8GBくらい?
91名無しサンプリング@48kHz:2012/03/18(日) 20:14:57.69 ID:jAKMDGjk
Core2Duoの2.4GHzでもMassiveの超重い音でも6音ぐらい行けるよな?
1音以上は厳しいって、Pentium4とかなのかな?
92名無しサンプリング@48kHz:2012/03/18(日) 20:20:14.06 ID:Vrp1JLca
Tremorのデモ試してるんだが
TremorのステップシーケンサのパターンをDAWのMIDIトラックに反映させる方法が解らないorz
設定ボタンか何かあるはずなんだけどなあ
93名無しサンプリング@48kHz:2012/03/18(日) 21:26:45.49 ID:pN1XZfI/
Massiveは立ち上げるだけなら楽だけど
Voice重なると1コでもきつい
Rverbに送ったら死ねる
9492:2012/03/18(日) 21:29:29.81 ID:Vrp1JLca
解決したw
こりゃいじくり回さないとなかなか気づかないなw
95名無しサンプリング@48kHz:2012/03/18(日) 21:30:15.87 ID:pN1XZfI/
tremor vstiでググったらトップに割サイトが出て来た
これはあかん(激怒)
96名無しサンプリング@48kHz:2012/03/18(日) 21:38:11.58 ID:tR//mT6x
>>95
ありがとう
97名無しサンプリング@48kHz:2012/03/18(日) 22:46:39.48 ID:zq5Ti98k
>>82
すいません。「見落とし」という凡ミスをやらかしてました。
98名無しサンプリング@48kHz:2012/03/19(月) 01:20:25.70 ID:vuQqJ4dX
Celeron DだけどMassive単体は問題なく動く
99名無しサンプリング@48kHz:2012/03/19(月) 19:31:45.28 ID:VhUKdWMe
数年前のネットブックでも一応動く<Massive
100名無しサンプリング@48kHz:2012/03/19(月) 19:35:51.26 ID:mjnWt86Z
Core2ならまだ現役でいけるが、それより古いCPU使ってる人は
買い換えたほうがさすがに良いと思う。
今はパソコン相当安いし。
101名無しサンプリング@48kHz:2012/03/19(月) 22:35:21.46 ID:if61i0Cf
最低でもCPU4コア8GBメモリは必須じゃない
ヘボマシンだとイライラするだけじゃなく能率も下がる
102名無しサンプリング@48kHz:2012/03/19(月) 23:38:15.98 ID:1OkMJ8KG
どう
何かオススメある?
あんまり変わってないのかいソフトシンセの世界
103名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 00:41:06.68 ID:PZUdp8r2
>>101
DAWがLiveで64ビット対応してなくてもメモリ4G以上積んだ方がいいのかな?
ちなみにOSはLionです。

ROMプラー多用するなら4G以上あった方がいいって聞いて
ソフトシンセしか使わんからいいやって増設しなかったんだよね。
104名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 02:06:00.13 ID:9HoioZnf
現状でサンプラ大量に読み込むとハングするとかなら増設
MacOSのアプリケーションで64bitがどう扱われるかは知らんなぁ
105名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 11:54:04.62 ID:mupkXeSG
プリセットじゃなくて1から音作るなら>>3のどのシンセがオススメですか
Massiveはもう持ってます
106名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 12:23:22.67 ID:XzpswLlK
オススメ聞いてる時点でイチから作るのに向いてないからプリセット使ったほうがいいよ
107名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 12:29:04.87 ID:aI7jQeMs
minimonstaは元のminimoog部分がパラメーター少なすぎて作らざるを得ないと思う
108名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 12:53:59.80 ID:hfH57oDJ
>>105
Massiveもってるの?
だったらとりあえずはそれだけあれば十分
このデモぐらいに作れるようになってから他のシンセ買えばいい
http://www.adamszabo.com/massive-soundset/
109名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 15:12:50.07 ID:mupkXeSG
108
ありがとうございます
110名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 15:14:36.38 ID:mupkXeSG
>>108
安価ミス
ありがとうございます
111名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 21:02:02.92 ID:2/Ykr6Au
sylenth1のmac版64bit対応ってまだなのかな?
開発自体は止まってないみたいだけども
112名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 02:33:56.26 ID:wgOZ/Baw
NI K8Uにはない質感の音を探してるんだけど何かないかなあ?
生楽器系は充実してるのでシンセ系でなにかNIにはない物が欲しい
ハリオンとかヤマハっぽくて面白いかなあと思ったり
113名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 09:48:25.21 ID:xkLaK1LX
NEXUS買う方が幸せになれそう。
114名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 19:48:16.07 ID:0lk8mF6S
Nexus2で音作りなんて考えたこともないな・・・
115名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 21:06:09.38 ID:Xa5qEtvS
>>112
インポ2でも使ってみたら?
116名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 21:41:44.52 ID:3mRdqrrX
Kontaktでダメな理由がわからない
117名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 21:47:22.63 ID:3mRdqrrX
あそうか、生音は足りてるってことか
HallionはYamaha独特の音がするから買った方がいいよ

あとNI K8Uってなんのこと?
118名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 21:55:19.78 ID:OEpZ+AwD
KOMPLETE 8 Ultimate。
NIシンセ一通り持ってるはずでVA意味ないのでNEXUS挙げた。
119腹減:2012/03/21(水) 22:13:39.82 ID:O3squfz8
おまえらほんとに使わないもの集めるの好きだな
120名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 22:25:06.87 ID:lBsE+v/4
>>112
Gradiator2かなぁ。
Nexus2も持ってるけど、確かにこれもK8Uとはかぶらないよ。
Omnisphereとかもまあまあかぶらないかな。
121名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 00:21:12.89 ID:gkFa+CT5
Massiveでプリセット保存できないんだけど同じ症状のやついない?
122名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 00:24:48.67 ID:s1UhLBVC
そんな症状、NIの公式でも見たことないけど。
自分の環境書いて、NIに問い合わせてみたら?
123名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 00:50:29.35 ID:oHUHx5Q2
各ブログで既報ですが、u-he.comからフリーVSTiであるTYRELL N6の
バージョンアップ版が登場。
ttp://www.amazona.de/index.php?page=26&file=2&article_id=3978

最近のu-heらしくCPU負荷高めなのがアレですが
synth1で飽き足らなくなった人やシンプルで音の良いシンセが欲しい人に
ピッタリだと思う。

ところでOSC1はサイン波〜三角波〜ノコギリ波〜矩形波をツマミで
連続的に変化させるタイプなので
オシロスコープタイプのVSTがあった方がわかりやすいかも。
(耳がすべてだろって?ごもっともです…)
Signal Analyzer
ttp://www.rs-met.com/freebies.html
124121:2012/03/22(木) 03:47:15.17 ID:gkFa+CT5
自己解決したスマソ
125名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 13:20:01.65 ID:+QRr1Lk8
??
126名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 23:49:48.38 ID:LvoiEdvb
>>123
それ変わったのって見た目とコーラスだけじゃね?
出音は大して変わらん気がする。相変わらず重いし。
127名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 07:10:34.05 ID:5W8hL/Gx
http://www.youtube.com/watch? v=qoNmQiEhqL8 10秒とかから5回くらい連続で 鳴ってる one shot どうやったら作れる?ってい うか何にかに入ってたら教えてくれ これに限りな く近い音が欲しい
128名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 07:11:25.29 ID:5W8hL/Gx
http://www.youtube.com/watch?v=qoNmQiEhqL8 10秒とかから5回くらい連続で 鳴ってる one shot どうやったら作れる?ってい うか何にかに入ってたら教えてくれ これに限りな く近い音が欲しい
129名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 07:20:07.31 ID:PTRzXBZJ
オケヒ?
130名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 07:47:07.12 ID:Zkn6EHi1
オーケストラヒットの音を2つ重ねてレゾナンスを上げる。
ホールドで押し続けると音が出てリリースを少なくして指を離すと止まるようにする

この知識どこで学んだと思う?
EOSB900の拡張ディスクと小室哲哉や浅倉大介のインタビューさ!
131名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 15:41:14.06 ID:5W8hL/Gx
ありがとう 助かった!
132名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 17:52:38.80 ID:cbyPrfZc
>>128
Hey! Say! 光GENJI
133名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 17:55:33.94 ID:CDtxLIL3
オケヒの音を自分で作るにはどうやればいいんかな?
134名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 18:05:02.47 ID:UGjhn4Lo
オケヒの音色を選ぶ。
135名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 21:17:04.89 ID:TFHaNjWe
>>133
結構簡単。いろんなオーケストラ音を混ぜるだけ。
136名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 21:44:35.45 ID:CDtxLIL3
アタック感とか派手な感じにするのが難しそうだけど
そうでもないのかな
137名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 22:22:52.75 ID:xh9k68zC
オケヒにシンセを重ねてるぽい?
オケヒの1ShotにVanguardとかで音色作って重ねればそれっぽくなりそう
138名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 01:37:54.76 ID:S753giwh
音作りスレで聴けばおしえてくれるかもよ。
お題がないないって困ってるみたいだから。
139名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 07:06:21.45 ID:OGnJk4Rk
つかそもそも既に音作りwikiにあるよ
少し調べてから物喋ろうな^ ^;
140名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 16:55:40.96 ID:kJjfDc9N
141名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 07:33:50.98 ID:Rs1RC/vQ
上の方でtyrell n6の新verが重いとか言ってる奴いるが、めっちゃ軽くなってるやん。
これ重いって言う奴は、使わず言ってる産廃級のPCかどっちかなんじゃないのか?
142141:2012/03/25(日) 07:34:34.28 ID:Rs1RC/vQ
使わず言ってる「か」、が抜けたすまん。
143名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 15:48:39.77 ID:LcSPcsmT
頭悪いのが来たよww
誰が相手するの?
俺はしんどいわ   馬鹿すぎる
144名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 16:02:59.74 ID:hRJvQBkv
何の特徴もない普通の減算シンセにしては重すぎ
メインシンセは兎にも角にも軽くないとだめなのです
145名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 16:49:15.10 ID:+4iPD2bF
massiveも重過ぎて使えん
146名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 17:01:50.31 ID:899IqIGw
synth1使ってろよ
147名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 17:02:33.30 ID:D0KDvAaY
いまどきPentium4やその世代のCeleronなら買い換えろ
148名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 17:48:18.83 ID:1w4DSFn4
core-i7なら8ギガで足りる?
149名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 02:05:46.08 ID:yzpaI+gC
ジャズアカペラ系のコーラスがサンプリングされてるソフトシンセってなにかいいのありますかね
omnisphereに入ってるようなやつって言ったらわかりやすいかな
150名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 05:06:16.83 ID:A12nScXG
>omnisphereに入ってるようなやつ
パッチ名書いてくれればどんな系統の音かわかると思うんだが
151名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 05:16:35.86 ID:+Yc/SM0Y
ピンクフロイドのようなシンセってソフトであるかな?
ああいうのってアナログシンセじゃないと無理だろうか
152名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 11:51:44.87 ID:6yUhVXXt
Massiveはともかくtyrellごときで重いとか言う奴にろくな選択肢なんてあるのか?
5万くらいありゃ普通に使えるPC買えるだろ
働いて買えよ
153名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 11:58:51.05 ID:1n2vprWk
重いとかでかい声でギャアギャアいう奴って大概ウンコマシンの
中学生なんだよな。死ねばいいのに。
154名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 15:12:17.04 ID:QiUXXF4N
まあまあ、軽さも評価の内って事で。
その分エフェクト足したりで結果としてそう軽くもない事も多いけど。
155名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 15:34:20.57 ID:YTVjYI4C
>>151
ピンクフロイドの音と言っても色々あるけど
sparebricks.fika.org/sbzine28/WrightGear-rev156.pdf : http://goo.gl/JKCqk
How to make a Pink Floyd-style lead synth sound | MusicRadar.com : http://goo.gl/cA98Z

どのみちGforce,Arturiaの路線で頑張るしかないだろうね
156名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 16:19:37.01 ID:O9jOQyAK
ピンクフロイドというとギルモアのギターが主役のイメージ
157名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 18:41:11.42 ID:UWWVyKfo
Massiveが苦行なら黙ってSylenth1でも買っとけよ
158名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 21:13:18.36 ID:smf5dxvE
MassiveよりGladiator2の方が重くね?
159名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 21:56:15.66 ID:orrobyZX
単体では軽く動かせても、大抵はエフェクター含め複数起動するものだから
負荷率10%未満でないと制作進んでいったときに厳しいな。
なのにu-heなんか「うちのシンセは負荷高いけどそうする価値あるからそうしている」と
反省(?)する兆しもない。

まぁ今はそんなに高いものでもないから、ガチDTM特化仕様のデスクトップを
1台組んでみてもいいけれどね…置くスペースがなぁ…
160名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 10:08:03.44 ID:FcccdgPZ
u-heのシンセって言われるほど重いか?
zebra2やフリーのzebratteなんて10台以上立ち上げてエフェクト噛ませても問題ないと思うが。
DIVAとかは使ったことないから知らん。
161名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 12:02:50.63 ID:8kEEQjzv
Zebraは軽いと思う
Divaは大分重い
162名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 12:06:33.13 ID:oDzawDpC
重いって自称してるのはまさにそのDIVAとかACE

Zebraは使い方でかなり負荷が変わるけど、普通に使う分には軽い部類
163名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 12:45:14.91 ID:jcQqq461
ACEってZebraのライト版なイメージだった。安い以外にZebra2より価値あるの?
164名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 16:07:38.61 ID:8kEEQjzv
全然違うシンセやで
165名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 16:31:47.22 ID:l6NXq27s
Divaすげえなこれ
まじで攻めすぎ 今のPCでこれとは
166名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 16:32:41.91 ID:l6NXq27s
>>160
すげえなお前…
なんでそんなレスが平気でできるんだ
可愛い
167名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 18:31:29.10 ID:dvREhLiN
u-heって、ココだけの話なんて読むの? 
こっそり教えてたもれ ウヘー
168名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 18:36:09.69 ID:A+Hx+S1e
ユーハ
169名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 18:47:41.71 ID:jcQqq461
動画だとゆーへーとかゆーひーとかに聞こえるな。
170名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 18:58:24.53 ID:r2Sr1NqV
素でウヒーだと思ってた
171名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 18:58:52.52 ID:5ZciivnZ
味覚糖ってことで数スレ前に解決してたろ
172名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 19:15:18.54 ID:uj7H4R1x
ImageLineのシンセって出音も好きだし軽いし値段もそこそこ安いのに
極端に使いづらいGUIばかりなのは何故だろう。
173名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 19:52:43.75 ID:HShSHKH/
174名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 20:45:32.66 ID:FAYw8rd9
LFOのDepthやRateにADSRエンベロープが割り当てられるソフトシンセ
挙げられるだけ挙げて欲しいっす
時間軸で自動ウミョウミョやりたいなーと
175名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 21:30:02.83 ID:+K26/B5V
>>172
偏ってるからな
なんでも洗える洗濯機なのにセーター専用のボタンをいっぱい付ける的なw

>>174
そんなのどれでもできるだろw
逆に割り当てできないシンセを探すほうが大変なのでは
176名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 22:15:39.66 ID:pbzo9Yti
>>174
書き方が良くないな

LFOのDepthやRateに"関数"が割り当てられるソフトシンセ
挙げられるだけ挙げて欲しいっす
時間軸で自動ウミョウミョやりたいなーと

と言えば良かったのだろう

多分
177名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 23:06:42.74 ID:bOQNg0EM
>>174
とりあえずzebra2。
他にもたくさんありそうだが。たしかLARGOもおkだったかな。
つーか半日くらいかけて片っ端からデモ版ダウンロードして試してみればいいじゃん。
178174:2012/03/28(水) 03:41:37.91 ID:7UlMhal9
>>175-177
情報どうもです
とりあえずZebra2落として試してみます
179名無しサンプリング@48kHz:2012/03/28(水) 07:15:18.45 ID:8UKirotk
Zebraは大好きなシンセなのでもっとユーザー増えて欲しい
言われるほど上級者向けでも複雑でもない、寧ろ音作りやすい方だと思うし
180名無しサンプリング@48kHz:2012/03/28(水) 07:35:27.87 ID:k646KPtd
Zebra買って、シンセとしてはとても気に入っているのだが、
唯一の不満は、ツマミをMIDI Learnして曲をセーブしても、
再度曲をロードするとMIDI Learnしていない状態に戻ってしまうところ

バグなのだろうか、仕様なのだろうか
ほかのシンセではそういうことはないのだが。。。
181名無しサンプリング@48kHz:2012/03/28(水) 11:22:32.74 ID:Rdu1uX3T
>>180
DAWは何を使ってるん?
ソフトシンセとかはDAWとの相性があるから。
だからデモで一通りの動作を試してから買わないとね。

他のDAWで試して同じ症状ならZebraに問題があるが。

うちのCubaseとAcid proではZebraはどちらも問題なく保存される。
それとついでだけど、DiscoDSP DiscoveryとG-Soniqueのシンセの場合、Acidで保存するとプリセットがデフォルトに戻ってしまう。
だからそれらのシンセはCubaseのほうで使用するようにしてる。
今時はDAW2〜3本持ってたほうがいいよ。
182名無しサンプリング@48kHz:2012/03/28(水) 11:33:21.53 ID:k646KPtd
>>181
普通にWindows7 64bit環境でCubaseの最新版なんだが。。。
インストールしなおしてみようかな。。。
183名無しサンプリング@48kHz:2012/03/28(水) 16:24:31.24 ID:Ep4U2oVW
>>179
あほほど人気じゃねえの
ここに腐るほどいるだろ持ってる奴
何なのお前
184名無しサンプリング@48kHz:2012/03/28(水) 16:26:34.50 ID:oCcJlXL0
185名無しサンプリング@48kHz:2012/03/28(水) 16:40:43.28 ID:EN0jBxC6
シマウマってダサくね?
186名無しサンプリング@48kHz:2012/03/28(水) 16:41:19.48 ID:Ep4U2oVW
>>184
なんだお前
187名無しサンプリング@48kHz:2012/03/28(水) 16:47:54.91 ID:kpT0Ws4j
いきなり顔真っ赤にして179に噛み付くとかキチガイそのものだな
188名無しサンプリング@48kHz:2012/03/28(水) 16:48:36.84 ID:Ma0DgWRy
ID:Ep4U2oVWこそなんなのお前って皆思ってるよなw
189名無しサンプリング@48kHz:2012/03/28(水) 16:59:41.39 ID:Ep4U2oVW
>>187
あーこれが怒ってるように見えるのか
きついなあ
これで駄目か

すまんな邪魔したわ
190名無しサンプリング@48kHz:2012/03/28(水) 17:00:39.76 ID:Ep4U2oVW
>>188
お前みたいなさ
便乗しかできない奴ってさ
何が楽しいの?    君から何か発信しなよ
出来ないの?
191名無しサンプリング@48kHz:2012/03/28(水) 17:01:31.47 ID:8UKirotk
縦読み…じゃないよな
192名無しサンプリング@48kHz:2012/03/28(水) 17:02:41.23 ID:Ep4U2oVW
>>191
まっすぐ受け止めろよ
そうやってひねくれるなって


んじゃ
もう消えるから
余計なレスするなよ  もう出てくるのめんどくさいし
193名無しサンプリング@48kHz:2012/03/28(水) 17:14:50.66 ID:Ae1yAeoL
こいつ頭沸きすぎだな

ばーか

194名無しサンプリング@48kHz:2012/03/28(水) 17:16:31.05 ID:Ep4U2oVW
>>193
なんで我慢出来ないんだ
こういうレスやめろよ

俺が最後にレスしたいんだよおおおおおおおおl
195名無しサンプリング@48kHz:2012/03/28(水) 17:20:20.50 ID:WYKyuZ5s
なるほど。これが基地害ってやつか
勉強になるスレだな
196名無しサンプリング@48kHz:2012/03/28(水) 17:31:30.95 ID:Ep4U2oVW
>>195
お前の方が基地がいだとみんな思ってるんだけどな…
お前がそれでいいならいいけどww
197名無しサンプリング@48kHz:2012/03/28(水) 17:34:13.24 ID:Ae1yAeoL
やれやれだぜ
198名無しサンプリング@48kHz:2012/03/28(水) 17:52:31.57 ID:nxB+Ur8E
春休みだから仕方が無い
199名無しサンプリング@48kHz:2012/03/28(水) 17:58:32.25 ID:VCIWcBQ8
俺もZebra2大好きだけどMassive使った後だと
モジュレーションのパッチングがまどろっこしく感じるな。
200名無しサンプリング@48kHz:2012/03/28(水) 18:24:44.76 ID:Ep4U2oVW
>>197
>>198
まだやってるよ…  ガキだなあ

>>199
そこだな
可能性はあるけど
201名無しサンプリング@48kHz:2012/03/28(水) 23:55:18.61 ID:efgTphQf
Zebra2のモジュレーションといえば、
初めて縦一列にズラズラ〜と表示されたモジュレーションソース一覧を見たときは
ちょっと頭クラクラしたな。

慣れて把握してしまえばどうってことはないけれど、
グループ毎に列を分けるとか、よく使うものが上に来るとか
そういう工夫があればもっと良かった。
202名無しサンプリング@48kHz:2012/03/29(木) 01:40:50.64 ID:Np7MiBH1
ノブの横にノブがあって、そこクリックしてプルダウンから選ぶ…
みたいなパッチング方式はもうやめてMassiveとかFabfilterみたいに
ドラッグ&ドロップで繋ぐ方式にしてくれ。

そうしたらもっと使用頻度増えるわ

逆にMassiveがそういう方式じゃなかったらほとんど使ってないかもな
203名無しサンプリング@48kHz:2012/03/29(木) 13:28:41.97 ID:wj4zbzeZ
http://www.youtube.com/watch?v=fNy3byN-eco
iOSだが、こういうインターフェイスは今までなかったかも
204名無しサンプリング@48kHz:2012/03/31(土) 14:41:13.14 ID:xWiabrxf
質問だがDCAMは3つともアナログシンセ?
205名無しサンプリング@48kHz:2012/03/31(土) 16:21:57.94 ID:0L+zZHuk
>>204
その質問の仕方で、お前は何にもわかってないんだなとわかる
206名無しサンプリング@48kHz:2012/03/31(土) 17:13:00.85 ID:8u4L8BBP
(os-Mac)
初DAWにきゅべ6を買ったんだけど
付属のソフトシンセの音がなんか自分の好みじゃない。
好きな音楽ジャンルはエレクトロニカだとプラッド
歌ものならマッシブアタック、ビョーク、NIN、
トランス系は嫌いです。ダブステップの変態音は嫌いじゃない。
作る曲はそれらの音を使った歌モノ。

ありがちな音より個性強い音が作れるものを探してます。
オススメあったらご教授お願いします。
207名無しサンプリング@48kHz:2012/03/31(土) 17:17:25.54 ID:HRvV/mrM
>>204
アナログシンセの定義とは?
208名無しサンプリング@48kHz:2012/03/31(土) 17:21:59.64 ID:H+bDUf7v
>>206
>ありがちな音より個性強い音が作れる

正直な話、付属のシンセでそれを作れないようじゃ
どのシンセを買ってもだめだよ
209名無しサンプリング@48kHz:2012/03/31(土) 18:53:12.25 ID:feRYOVeF
>>206
だったら Crystalかな
http://www.greenoak.com/crystal/download.html

エレクトロニカには強いよ これは
サウンドデモがあるんで聞いてみたら
http://www.soundclick.com/bands/default.cfm?bandID=454266
210名無しサンプリング@48kHz:2012/04/01(日) 00:31:22.62 ID:uzmy7xLN
>>206
× 音が好みじゃない
○ プリセットが好みじゃない

>個性強い音が作れるものを探しています

それらの個性が強い音はありがちなシンセで作っているんだぜ
211名無しサンプリング@48kHz:2012/04/01(日) 00:47:15.11 ID:CfDpBcgH
>作る曲はそれらの音を使った

というのならソレ系のサンプリング集買ったほうが早いんじゃね?
212名無しサンプリング@48kHz:2012/04/01(日) 01:03:34.67 ID:a+ofYb+K
ビョークの何かの曲ではARP2600を使っていると
大昔のサンレコに書いてあったと思う。
ってことで、Arturiaの2600Vでいいんじゃね?
213名無しサンプリング@48kHz:2012/04/01(日) 06:12:00.09 ID:u08jMiDp
plaidならlogicにlive+m4l, max/msp
金が無ければjmaxかpd, スパコラやcsoundでも
214名無しサンプリング@48kHz:2012/04/04(水) 21:02:04.99 ID:cGA/tUIh
キューベスの音、トランスには向かないよ。あの音は完全に
エレクトロニカ系だし。
キンキンしてて使えないシンセトップ候補だし。
215名無しサンプリング@48kHz:2012/04/05(木) 01:00:52.47 ID:epHL4hjb
キューベスって何?
216名無しサンプリング@48kHz:2012/04/05(木) 01:34:41.54 ID:o7KBEKd3
cubase
ここはソフトシンセスレだがsteinberg製のDAWな
正しくはキューベースだと思われる
217名無しサンプリング@48kHz:2012/04/05(木) 02:23:40.78 ID:epHL4hjb
なんだ、キューベスって呼ばれるVSTiが存在するのかと思ったわ

つーかまさか「CUBASEがトランスに向かない」なんて
馬鹿過ぎる発言だって発想がなかったw
218名無しサンプリング@48kHz:2012/04/05(木) 02:25:45.38 ID:W4JwodyI
頭の悪い子なんでしょきっと
http://hissi.org/read.php/dtm/20120404/Y0dBL3RVSWg.html
219名無しサンプリング@48kHz:2012/04/05(木) 19:06:09.69 ID:zN9IxKOs
付属音源では勝負にならんよw

あれは完全に素人向きのシンセだと感じております

ちなみに昔、キューベスと言われて馬鹿にされたが、海外では普通に略称で言われる。

またたとえば、バイラスというシンセ名であるけど、海外ではヴィールスと普通に説明しても
問題はない。日本の英会話では複数名詞を教育してないからわからんらしいけど。
220名無しサンプリング@48kHz:2012/04/05(木) 19:13:53.50 ID:I4ijXD/m
??日本でもヴィールスって呼ばれてない?
221名無しサンプリング@48kHz:2012/04/05(木) 19:20:01.55 ID:F/adUaBn
触らないほうがいい
222名無しサンプリング@48kHz:2012/04/05(木) 20:28:02.08 ID:3PweNUwF
>>219
エフェクタの使い方を知らないんでつか?
223名無しサンプリング@48kHz:2012/04/05(木) 22:37:12.10 ID:wGNwsY/R
ずっとVA(タイプのソフトシンセ)を弄ってるとPCMが恋しくなって困る。
ProteusVXは好きじゃないからレガコレでも買おうかな。
224名無しサンプリング@48kHz:2012/04/05(木) 23:01:57.48 ID:hMqFyXsj
>>223
M1良いよお
225名無しサンプリング@48kHz:2012/04/06(金) 01:51:35.93 ID:rZtypTRG
korgのレガコレのdigital editionって、最近のソフトシンセと並べると、
どうも音が前に出てこないように感じるのは俺だけだろうか?
226名無しサンプリング@48kHz:2012/04/06(金) 03:58:16.47 ID:udBR+qF9
前に出ないね
俺も同意見
227名無しサンプリング@48kHz:2012/04/06(金) 04:53:43.06 ID:D3FQnGKC
シンセ系の音はあんまり前に出ない感じがするけど、ピアノの音とかは前に出てくる気がするし
音色によるのでは?
228名無しサンプリング@48kHz:2012/04/06(金) 09:22:43.75 ID:5YZjL0jr
小容量のPCM音源はどうしてもそのへんはしょうがないよ
すごい少ない容量で超短いアタック成分とこれまた短いループさせたディケイ成分を鳴らしていたりして、
容量も数キロバイトとか数十キロバイトtか考えられないぐらい小さいから
100音色超えで合計8MBとかそんな時代だったからね
ギガじゃなくてメガ
でもなんつーか押しの弱さがいい味になる音色もあるよね
229名無しサンプリング@48kHz:2012/04/06(金) 10:05:20.47 ID:A1klpkv9
本体に使ってた波形を抜いてDAW上で鳴らしても
実機をレコーディングしたようにはならないということが
立証された形だな。

RolandのGlooveSynthもJV系の波形だけど実機よりショボい
音しか出ないし。

230名無しサンプリング@48kHz:2012/04/06(金) 10:09:14.27 ID:bRBMLs7Y
実機もしょぼいよ
思い出補正w

でもEQやダイナミクス系で整えたら結構使えるけどね
231名無しサンプリング@48kHz:2012/04/06(金) 10:10:12.99 ID:UUejf0IF
まぁDAの色とかもあるだろうし
波形まんま持ってきても同じ音にはならんだろうな
232名無しサンプリング@48kHz:2012/04/06(金) 10:46:22.29 ID:opjc9dq8
セール民だからGForceに縁がなかったんだけど
最近気になるんでおぬねめキボンヌ
233名無しサンプリング@48kHz:2012/04/06(金) 13:13:21.87 ID:DufC/88k
>>229みたいな無知が未だに居るのが笑えるw
234名無しサンプリング@48kHz:2012/04/06(金) 13:21:22.82 ID:Ctj34FTS
>>232
他のソフトシンセは何持ってるの?
235名無しサンプリング@48kHz:2012/04/07(土) 03:15:34.56 ID:ccqr7hT6

236名無しサンプリング@48kHz:2012/04/07(土) 03:18:03.28 ID:dsKS4AB2
最近のハード信施もソフト信施みたいにUPデートするもんね。ヤマハとか
237名無しサンプリング@48kHz:2012/04/07(土) 03:54:37.90 ID:slf8t5p2
無知くんはいつもいるね
238名無しサンプリング@48kHz:2012/04/07(土) 04:23:53.84 ID:OhNSIWGJ
無知じゃないもん
239232:2012/04/07(土) 18:03:00.71 ID:KloD9Z0y
>>234
AAS一通り
特にTassmanお気に入り

あとZ3TAとDiscoveryPro
IK一通りとKontakt系かな

ROMプラ多いから
あんまかぶんないと思う
240名無しサンプリング@48kHz:2012/04/07(土) 19:33:42.56 ID:OhNSIWGJ
>>239
Minimonstaは音に高級感あっておすすめ
各ノブの独立したLFOと豊富なMIDIコントロールのおかげで音作りの幅は広いし、
フィードバックやユニゾンで過激な音も作れる
内蔵ディレイも綺麗

ImpOSCarも薦めたいけど今は2になっちゃったからそっちは分からない

デモを試して
241名無しサンプリング@48kHz:2012/04/07(土) 23:44:26.02 ID:5qqKXWmX
>>225
>>226

ソフトシンセは、全体的にあまり音が前に出てこない。
やはり、ハードは、そこら辺強い。

ソフトも単音だといいのだけど、オケに混ぜるとねぇ・・・

ソフトも一回アナログで外に出すと良いけどね
242名無しサンプリング@48kHz:2012/04/08(日) 07:50:28.43 ID:HCxcRItP
>>241
もう その問題は解決しちゃったみたいだよ
今の音楽を聴いてみるといい
243名無しサンプリング@48kHz:2012/04/08(日) 09:03:13.45 ID:ZBqbJiDo
>>241
>ソフトシンセは、全体的にあまり音が前に出てこない。
>やはり、ハードは、そこら辺強い。

現行商品はともかく、
昔のPCMシンセに関しては幻想だからw
244名無しサンプリング@48kHz:2012/04/08(日) 09:05:09.46 ID:ZBqbJiDo
10年前からきたのかなw
245名無しサンプリング@48kHz:2012/04/08(日) 09:57:30.96 ID:wTJ6W5VW
やっぱSylenth1スゴいな
これ最高だわ
246名無しサンプリング@48kHz:2012/04/08(日) 10:31:10.47 ID:ap90u25r
>>240
ありがトーン!親切なひと
バイトおわたら試してみるー♪
247名無しサンプリング@48kHz:2012/04/08(日) 12:40:25.19 ID:Kwj4MGYl
>>232とは別人なオレだけど、
GForceがぜんぜんつながらない。
248名無しサンプリング@48kHz:2012/04/08(日) 13:53:24.34 ID:wTJ6W5VW
いちいち別人とか言わなくていい
同人て聞こえるから
249名無しサンプリング@48kHz:2012/04/08(日) 15:47:50.07 ID:4P+DHsNU
先日FAWのCirClっていうソフトシンセを買ったんですが
とにかく重くて使えません
オルガン系とか4音くらいの和音弾いただけで
CPU80%とかになってしまいます。

なにか使い方にコツみたいなものがあるのでしょうか?

DAWはFL9 
PCスペックはOS XP CPU COREDUO1.83G メモリ2Gです
250名無しサンプリング@48kHz:2012/04/08(日) 16:06:00.98 ID:Y8tTSN2t
>>243
むしろ今のPCMハードについていってるなら幻想、だと思うが
昔のはモノラルデータ+歪+スカキンorカマボコ出力
だから音が前に出てるように錯覚しやすい
251名無しサンプリング@48kHz:2012/04/08(日) 16:08:44.05 ID:97MPDxnU
>>249
単純にCPUのスペック不足
252名無しサンプリング@48kHz:2012/04/08(日) 16:10:52.32 ID:Az7zmLRK
>>249
いまどきそのスペックはきついな
波形編集オンリーとかだといけるけど
DTMやるスペックではない
253名無しサンプリング@48kHz:2012/04/08(日) 16:54:02.36 ID:4P+DHsNU
そうですか、仕方ないですね

今までFLに付属してた音源をメインで使ってたので
あまり気にならなかったんですが

PC買い直します><

254名無しサンプリング@48kHz:2012/04/08(日) 17:41:07.88 ID:HCxcRItP
>>253
買うならミドルタワーのBTOが良いよ
2年も使ったらスペックが追いつかなくなるから
CPUやらマザーボードを入れ替えて バージョンアップできるから
255名無しサンプリング@48kHz:2012/04/08(日) 19:32:04.64 ID:CnRXyImL
>>249
Circleは地雷
過去スレ読んだらわかるのになぜ読んでからかわなかったの?
256名無しサンプリング@48kHz:2012/04/08(日) 19:36:33.08 ID:CnRXyImL
なぜ地雷かというと、
まず、Circleが重くなる件は、過去ログでガイシュツ
ディチューンが激しく重い
はっきりいってプログラムの最適化が足りなすぎる
しかも完全に外注なので64bit化もバージョンアップも絶望的

OSC対応してたり、パラメータの視覚化などのUIはすばらしいのに、もったいないシンセの筆頭。
もっとちゃんと作りこんで最適化したらもっと人気がでるのに。
257名無しサンプリング@48kHz:2012/04/08(日) 20:39:30.36 ID:LEwIkCUY
Tone 2 のSaurusのデモ聞いたらかなりいい感じだわ。
Divaといい最近アナログ音をいい感じで再現してるソフトシンセが出てきてるよね。
258名無しサンプリング@48kHz:2012/04/09(月) 00:11:39.60 ID:KwzlUWZo
Saurus早く割れねぇかなぁw

ワクワクw
259名無しサンプリング@48kHz:2012/04/09(月) 02:14:33.32 ID:y34cQw0y
突然MIDIキーボードで弾いた音がひどく遅延するようになったんだけど、
(Win7/64bit。I/OはTASCAM/US200/128サンプル。CPUやメモリは35%以下の負荷だった)
直前にダウンロードしたManxDestinyデモ版を削除したら
直ったヨーダ。
こういうのって初めてなんだけど、よくあることなの?
260名無しサンプリング@48kHz:2012/04/09(月) 02:26:54.87 ID:YkQsSEOn
261名無しサンプリング@48kHz:2012/04/09(月) 08:13:32.96 ID:b2oKpzQt
circleエコモードとかあったような
262名無しサンプリング@48kHz:2012/04/09(月) 20:44:28.64 ID:gtTzKBhC
>>258早くタヒなねぇかなぁw

ワクワクw
263名無しサンプリング@48kHz:2012/04/09(月) 21:13:22.01 ID:+e3PSxR8
>>259
それよくあるよね。自分はミッドナイトコンプでなりました。
264名無しサンプリング@48kHz:2012/04/11(水) 17:14:44.10 ID:dwoIH+Rw
シンセソムリエの皆さんへ
ビジュアル・UI重視のシンセを探しています

Circleのようにエンベロープやフィルターの動作がグラフィック(ノブが動いているのではなくて見てすぐにわかる表示方法)で確認できるシンセはありますか

FXpansion Etch や NI RAZOR もおもしろそうです
265名無しサンプリング@48kHz:2012/04/11(水) 18:07:46.91 ID:mFpZG9q3
>>264
NI RAZOR はダブステ系のサイケ音源らしいね。
emx1みたいな音源らしぃ
266名無しサンプリング@48kHz:2012/04/11(水) 20:09:51.17 ID:ffmhvPnH
>>264
Reaktorは?
自分で作れなくても公式ライブラリとかユーザーライブラリとかに色々あるよ。

公式パッチのLazerbassはRazorよりUIが地味だけど
スコープ付いてるし出音も同じ音が出せる。

他にもUI重視のパッチがいろいろある
267名無しサンプリング@48kHz:2012/04/12(木) 10:08:46.16 ID:0sozjfMv
どうもです
Lazerbassとても良さそうですね
RAZORもReaktorベースですが、Reaktorはグラフィック表示のライブラリがたくさんあるみたいですね
クロスグレードでKOMPLETEをすぐに手に入れることができるので、週末にライブラリをチェックしてみます
Reaktorは入手しようと思いつつ数年経ってしまい、今までは友人所有のをたまに触らせてもらう程度でした

普段はTassmanやLiveのOperatorなどモジュラー/セミモジュラー系シンセを使っていて、Maxでも遊びますが
Synth1も好きでそのような軽めで気軽に立ちあげられて、なおかつシンセの使い方を知らない友人たちとも一緒に音作りを楽しめるようなグラフィック・UI重視のシンセがあればいいなと思っていました(グラフィック描写にメモリが多めに使われそうですが)

iOSでPropellaheadからFigureが出ましたが、ノートパソコンでもディスプレイがマルチタッチ標準になるときがきたら新鮮さを感じるUIのシンセが増えそうですね
268名無しサンプリング@48kHz:2012/04/12(木) 16:09:40.96 ID:wjkE0TyZ
ソフトシンセ派のみなさん。ちょっと教えてくださいな。
おれはハード音源MIDI打ち込みでずっとやってきたんだけど、
このたびNIのKONPLETEなぞを買ってみて、ソフトシンセ、ソフトサンプラー
などで作り始めたんだけど、ハードと最も違うのがレイテンシ。
一つ二つ立ち上げてる段階では気にならないんだけど、
沢山立ち上げると、まともに鳴らそうとするとバッファ大きくなって、
レイテンシも大きくなり、入力(リアルタイム)が難しくなります。
ソフトシンセ派の皆さんはどうしてるのですか?
MIDIじゃなく、直オーディオで取り込んでるとか?
レイテンシが気になりだしたらオーディオ固定(フリーズ)してるとか?
入力にはハード使って、下打ち込みが済んでから音色差し替えてるとか?
ステップ入力だからレイテンシ気にならないとか?
どういうやりかたが効率がいいんだろうか?
みなさんのやり方参考までに教えてください。
269名無しサンプリング@48kHz:2012/04/12(木) 16:18:21.44 ID:KH8+kYOz
>>268
最近のPCなら、ちょっとばかり多めにソフトシンセを使っても、負荷がパンク状態には
ならない筈だから、その状況だとPCのパワー不足の可能性もあるよ。
その場合は、とりあえずフリーズトラック機能とか、オーディオ化で対応して負荷を減らすしかないだろう。
(軽いソフトシンセでとりあえず打ち込んで、差し替えとかでも有効だけれども。)
270名無しサンプリング@48kHz:2012/04/12(木) 16:46:14.73 ID:aOrJzfGf
>>268
>ハードと最も違うのがレイテンシ

まずオーディオI/Fに何を使ってて
バッファの設定をどうしてるのかな、と。

ASIO2.0じゃないと指先で鳴ってくれないよ
271名無しサンプリング@48kHz:2012/04/12(木) 16:46:22.83 ID:wjkE0TyZ
>>269
レスどうも!
そんなに古いPCでもないんだけどなあ。コア2QUADでXP、メモリ3Gなんだけど。
4年前のか・・・古いかwww
やはりオーディオ化で逃げるしかないですかね?
でもMIDI上でいろいろ弄りながら作りこむスタイルだからなあ。
オーディオ固定すると弄るのが面倒でねえ。
作業が進まなくなりそうだな。
272名無しサンプリング@48kHz:2012/04/12(木) 16:51:21.34 ID:wjkE0TyZ
>>270
ASIOは普通のASIOですね。
2.0なんかも出たんですか。知らなかった。
IFはSonicCellのインターフェース使ってます。
IFを新しくするのも手ですね。
273名無しサンプリング@48kHz:2012/04/12(木) 16:58:19.02 ID:aOrJzfGf
C2Q・XP・メモリ3GB

この環境で
>一つ二つ立ち上げてる段階では気にならないんだけど、
>沢山立ち上げると、まともに鳴らそうとするとバッファ大きくなって、
>レイテンシも大きくなり、入力(リアルタイム)が難しくなります。
この現象は変だなあ

そもそもASIOドライバ下であればレイテンシは
固定(数ミリ秒単位)であってCPU負荷に依存しないし
リアルタイム入力が困難になるってのはなんか根本的な原因がありそう
274名無しサンプリング@48kHz:2012/04/12(木) 17:25:28.27 ID:wjkE0TyZ
>>273
そうなんですか?
DAW(Live8)の環境設定見ると、入出力レイテンシ合計は38.6msだけど、
実際、鍵盤弾いても音はすぐ鳴らないし、フカフカした感じだし、
ソフトを追加するたび遅れが変わるし、
16分でクオンタイズ掛けると意図しないずれ方するしで・・・
275名無しサンプリング@48kHz:2012/04/12(木) 19:03:21.10 ID:kdNcSNSM
>>274
AudioPhile2496っていう10年以上前のI/F使ってるウチでも
レイテンシは6.5ms前後だよ
ttp://up.pandoravote.net/up26/img/pangot0006128.png

38.6msはモタり杉
276名無しサンプリング@48kHz:2012/04/12(木) 19:04:08.37 ID:cEEe2Avo
>>274
>ソフトを追加するたび遅れが変わる
>16分でクオンタイズ掛けると意図しないずれ方する

なんか根本的なトラブルが発生してるかと
277名無しサンプリング@48kHz:2012/04/12(木) 19:13:05.60 ID:9pG4ev/M
春だなあw
278名無しサンプリング@48kHz:2012/04/12(木) 20:20:14.06 ID:ES8khhGd
279名無しサンプリング@48kHz:2012/04/13(金) 08:42:28.50 ID:t22Vm+BC
早くXP辞めろっていうマイクロソフトの嫌がらせだよ。
280名無しサンプリング@48kHz:2012/04/13(金) 09:43:16.47 ID:FSHPT7Za
>>278
これがわかりやすく思えるのはどういうこと?
281名無しサンプリング@48kHz:2012/04/13(金) 10:03:05.04 ID:FSHPT7Za
>>268
>一つ二つ立ち上げてる段階では気にならないんだけど、
>沢山立ち上げると、まともに鳴らそうとするとバッファ大きくなって、
>レイテンシも大きくなり、入力(リアルタイム)が難しくなります。

ソフトをいくら立ち上げてもレイテンシは変わらないと思うんだけど
ガリガリ言うからバッファ増やしてるの?

KOMPLETEはハードみたいにサクサクいかないのはしょうがないですね
282名無しサンプリング@48kHz:2012/04/15(日) 12:26:34.34 ID:tZRsjTva
只今Saurus落下中!
楽しみ楽しみ!

283名無しサンプリング@48kHz:2012/04/16(月) 22:19:58.90 ID:aN8nDPFR
>>281
>ソフトをいくら立ち上げてもレイテンシは変わらないと思うんだけど

いや、変わるんです。ソフトシンセによってレイテンシ違いますよね?
それを補正するためにMIDIトラックにTick補正掛けるんだけど、
新しいソフトシンセを立ち上げると、それまでの補正を変更しないといけないんです。

>ガリガリ言うからバッファ増やしてるの?

CPU負荷が50%越えたあたりからガリガリ言い始めるので、
レイテンシ(オーディオIFの入出力バッファ)を大きくして対処してたんだけど、
サンプラー類のプリロードバッファを大きくしても有効だそうでいじってみました。
でもプリロードもある程度までで、それ以上は効果が無いようで、
やはりレイテンシのバッファを大きくするしかないみたい。
今のところ、以前の半分の20msにまで短く出来たから、まあいいかなと思ってます。
これ以上はドライバがバージョンアップするのを待つか、IF買い換えるか、
しかなさそうです。
284名無しサンプリング@48kHz:2012/04/16(月) 22:32:11.26 ID:AOjMj/D2
>>283
>ソフトシンセによってレイテンシ違いますよね?
違いません
変わりません

あくまでも一般の正常な環境での話だけど
285名無しサンプリング@48kHz:2012/04/16(月) 22:38:43.37 ID:aN8nDPFR
何を持って正常とするのでしょう?
参考までにあなたの環境を教えてもらえませんか?
あなたのレスでは何も解決につながらないので。
286名無しサンプリング@48kHz:2012/04/16(月) 23:00:30.64 ID:8LPOY6Zf
なんでそんな上から目線なんだw
言ってることはチンプンカンプンで間違ってるのにw
287名無しサンプリング@48kHz:2012/04/16(月) 23:01:18.98 ID:AOjMj/D2
WindowsXPsp3 C2Q9650 メモリ4GB
DAW:CUBASE SX3/6.5
A/IF:Audiophile2496
レイテンシ:>>275のスクショの通り

ASIOとVSTの規格上、ソフトシンセの発音レイテンシは一定で
プラグイン依存でも負荷依存でもありません
288名無しサンプリング@48kHz:2012/04/16(月) 23:03:10.79 ID:AOjMj/D2
>>286
んだねえ
わざわざ数日前にスクショまでうpって「お前さんの環境が異常なだけだよ」って
教えてあげたのに、逆ギレ気味に返されるとは思わなかったわw
スレ汚しになっちゃうし、俺は以後放置するね
289名無しサンプリング@48kHz:2012/04/16(月) 23:03:35.77 ID:ZyBtcUjF
素直にPC買い換えるかソフトシンセ用にPC買えば?
290名無しサンプリング@48kHz:2012/04/16(月) 23:04:55.77 ID:AOjMj/D2
>>289
それが>>271の内容見るとPCスペックには何の問題もないんだよね
291名無しサンプリング@48kHz:2012/04/16(月) 23:06:15.60 ID:/0JF2n8M
うちではプラグインごとにバラバラだった発音タイミングが
ASIO4ALL入れた途端にピタッと揃うようになったよ。
(それまでは非ASIOなRealtek HD Audioを使用)
ASIO対応のドライバとDAWなら少なくともDAW内(プラグイン含む)では
レイテンシは発生しないと思うけど…
292名無しサンプリング@48kHz:2012/04/16(月) 23:09:00.17 ID:kYeVx9n2
この手のタイプの人間にASIO4ALLを薦めると
余計トラブル発生する気がする
293名無しサンプリング@48kHz:2012/04/17(火) 04:07:19.28 ID:Ut+WkKcl
>>283はレイテンシの意味がちょっとわかってないんじゃね?
294名無しサンプリング@48kHz:2012/04/17(火) 10:53:32.76 ID:5G6Q5dS6
>>283
VSTエフェクトだと先読みするやつは体感レイテンシ変わるけど、それかな。

それのことであれば、ホスト側に
プラグインディレイ補正をOFFする機能があるはずだから
それを使うといいと思うよ。

あと、VSTは外部機器と違って固有レイテンシを自動で補正するから
MIDIのTick補正機能は使うと混乱するよ。
外部機器を同時に使うなら、その機器に関してのみdelay値を登録する感じ。
295名無しサンプリング@48kHz:2012/04/17(火) 19:57:29.87 ID:ohGPQ0vL
>>294
なるほど!そういう仕組みになってるのか。
確かにディレイ補正って項目あります。
これを切ると、CPU負荷が半分になり、ガリガリ言わなくなったので、
さらにバッファを詰めることが出来ました。14msにまでなりました。
鍵盤と出音のタイミングもかなり気持ちよいです。
これなら無理にディレイ補正してVSTの先読み?しなくても良さそうですね。
なんとか使いこなせそうです。
ありがとうございました!
296名無しサンプリング@48kHz:2012/04/17(火) 20:43:12.75 ID:5G6Q5dS6
>>295
よかったね。
あと当然だけど、録音時だけ補正OFFにして
最終的な全体の出音を見る時は
補正ONに戻すようにする必要があるのでそこだけ注意。
297名無しサンプリング@48kHz:2012/04/17(火) 21:45:39.94 ID:gWLuQbIs
なんか、オーディオI/OのDA/AD変換の際のレイテンシの話と
プラグインが内部で音声処理するためのバッファによる遅延
の話がごっちゃになってるな。

前者はドライバの設定で決まるからどのプラグインでも一緒。
後者は内部処理次第だからプラグインによって違うよ。
298名無しサンプリング@48kHz:2012/04/17(火) 22:13:15.65 ID:9apoqDgY
同意
「バッファを詰める」とか言い出してるし(それでも14ms)
なんかもうIFのドライバ自体が糞なんだろうなとしか
299名無しサンプリング@48kHz:2012/04/17(火) 23:37:50.88 ID:5G6Q5dS6
何が同意なんだか判らんが、
質問者はASIOレイテンシの話ではなく、
録音時の体感レイテンシの話をしているのだから、
IFがどうのとかだけで片付けてるのが見当違いって言ってるんだぜ?

あと、マニュアル読めば分かると思うけど、
プラグインのバッファ遅延もレイテンシって言うよ。
どのシステムに対する遅延なのかについての、
修飾語が足りないからややこしい。
300名無しサンプリング@48kHz:2012/04/17(火) 23:50:25.49 ID:gWLuQbIs
>>299
うん。どっちもレイテンシだよね。

「レイテンシには前者しか存在しない」って主張が出てきて
議論の方向性がおかしくなってる。

でも>>268の言ってることもそもそもおかしいので噛み合っていない。

「プラグインを増やすと負荷が高くなるからレイテンシを大きく
して負荷を軽くする」のことを「レイテンシが大きくなる」と表現
するからわけわからなくなってるんだけど、ようするに質問内容には
あまりレイテンシは関係なくて、単に

「負荷高くなったらフリーズで対処するもの?」

って質問なんだよね。

答えはYESだね。
301名無しサンプリング@48kHz:2012/04/18(水) 00:15:04.92 ID:L6lCZNc5
>>300
なるほど、そういうことか。
302名無しサンプリング@48kHz:2012/04/18(水) 00:21:27.16 ID:lV2FEikZ
もしかしてCPU負荷によるスパイキングをレイテンシって書いてたのかね彼は
303名無しサンプリング@48kHz:2012/04/18(水) 00:24:13.42 ID:wU6LJ0Qk
あーなるほど
例の彼はレイテンシって単語を誤用してた可能性が高いわけか

「ソフトシンセの発音数が増えるとレイテンシも増加する」
「ソフトシンセを複数立ち上げるとレイテンシも増加する」
って頑なに主張してて、ROMりながら「何言ってんだこいつ」と思ってたけど納得
304名無しサンプリング@48kHz:2012/04/18(水) 00:29:41.08 ID:lV2FEikZ
>>285のレスとか読み返すと
自分が正しいと信じて疑わない性格だったもんねw
305名無しサンプリング@48kHz:2012/04/18(水) 00:34:57.65 ID:as/aAu2/
ID:5G6Q5dS6
ID:gWLuQbIs
お二人のおっしゃるとうりです。
最初の質問では、レイテンシ(広い意味での遅延という意味)はこんなもんだと思ってて、
リアルタイム派の人はどういう入力方法を採ってるんだろう?
という始まりだったんだけど、
レイテンシはもっと短く出来る、
またレイテンシは固定だ、変わらない、と狭義のレイテンシで言われたので混乱してました。
オーディオのプロセスが今一ブラックボックスで、ディレイ補正のことも知らなかったので、
問題の切り分けが出来ていませんでした。
ちなみに現在の狭義レイテンシ14msというのは入出力の合計で、
恐らくソフトシンセには出力レイテンシしか関係しないだろうから、
それは4.9msです。
306名無しサンプリング@48kHz:2012/04/18(水) 00:37:12.46 ID:wU6LJ0Qk
>狭義のレイテンシで言われたので

ここはDTM板のソフトシンセ総合スレなんですが
307名無しサンプリング@48kHz:2012/04/18(水) 00:43:47.14 ID:as/aAu2/
それでも弾いてから音が出るまでの全ての処理にかかる「遅延時間」という意味でも使うでしょ。
強制的にドライバで指定したバッファ値の時間換算だけじゃないはず。
308名無しサンプリング@48kHz:2012/04/18(水) 00:47:00.87 ID:lV2FEikZ
発音数やソフト立ち上げ数で可変しないんだが >ソフトシンセのレイテンシ
309名無しサンプリング@48kHz:2012/04/18(水) 00:47:27.87 ID:ge9XvIPo
開き直りktkr
310名無しサンプリング@48kHz:2012/04/18(水) 00:47:54.31 ID:W5qffa2p
もういいよ
上から目線の馬鹿はスルーで
311名無しサンプリング@48kHz:2012/04/18(水) 00:51:00.22 ID:wU6LJ0Qk
>>307
DAWのディレイ補正機能にも関係してくるエフェクト(VSTプラグイン)の遅延と違って
ソフトシンセ(VSTiフラグイン)のレイテンシはドライバで指定したバッファ値のみ依存で一定なんですが
312名無しサンプリング@48kHz:2012/04/18(水) 00:59:05.27 ID:Y1ExX90b
>>307
>それでも弾いてから音が出るまでの全ての処理にかかる「遅延時間」という意味でも使うでしょ。
使いません
あたりまえですがソフトシンセの発音処理で遅延するのはドライバーのバッファでのみです
313名無しサンプリング@48kHz:2012/04/18(水) 01:28:22.74 ID:L6lCZNc5
>>312
使うがなw
314名無しサンプリング@48kHz:2012/04/18(水) 01:31:34.45 ID:W5qffa2p
使わないっての
315名無しサンプリング@48kHz:2012/04/18(水) 01:33:14.18 ID:wU6LJ0Qk
>>313
「ソフトシンセのレイテンシ」はドライバで指定したバッファ値のみに依存するものだから
『音が出るまでの全ての処理にかかる遅延時間』という意味では遣わないですよ

316名無しサンプリング@48kHz:2012/04/18(水) 01:35:55.73 ID:0eN/Bk+c
ASIO環境のソフトシンセはゼロレイテンシ
そのチャンネルに激重のエフェクトを刺せば当然出音は遅れるが
「出音がモタる」と表現することはあっても
「ソフトシンセのレイテンシが大きい」とは書かない

だって遅延の原因はソフトシンセじゃなくて激重のエフェクトなんだから
317名無しサンプリング@48kHz:2012/04/18(水) 01:37:39.04 ID:edBix/vG
>>307
使いません
318名無しサンプリング@48kHz:2012/04/18(水) 01:38:18.41 ID:Kz4iX/UB
つまり激重エフェクトを搭載したソフトシンセが最強って訳か。
319名無しサンプリング@48kHz:2012/04/18(水) 01:39:15.88 ID:ZJiZXh3m
>>313
えっ



えっ
320名無しサンプリング@48kHz:2012/04/18(水) 01:40:04.39 ID:L6lCZNc5
>>315
それはそのとおり。

でも>>307は『レイテンシ』一般の用法のバリエーションの話してんじゃないの?
321名無しサンプリング@48kHz:2012/04/18(水) 01:40:47.08 ID:T1TNlFya
一般の用法も何も
ここは「ソフトシンセ」総合スレなんじゃないの?
322名無しサンプリング@48kHz:2012/04/18(水) 01:45:18.95 ID:L6lCZNc5
まあ話題がそれてる感は否めないが、
>>307はソフトシンセ初めてなんだろうし切り分けられないのは仕方ないだろ。
それに、先読みコンプやらリニアEQをInsertしたりもするだろうし
VSTiだけたちあげる特殊ケースの話は今回の場合意味無いような。
323名無しサンプリング@48kHz:2012/04/18(水) 01:49:14.32 ID:WBVTwE6N
出だしは「ソフトシンセの発音数が増えるとレイテンシも増える」って話だったのに
「先読みコンプやらリニアEQをInsert」とか言い出すお前がおかしいw
324名無しサンプリング@48kHz:2012/04/18(水) 01:50:30.32 ID:wU6LJ0Qk
>VSTiだけたちあげる特殊ケースの話
いや、それって普通だし特殊でも何でもないですけど
325名無しサンプリング@48kHz:2012/04/18(水) 01:51:22.11 ID:lV2FEikZ
>>323
えーと、もう一回>>268からの流れを読み返したほうがいいよ
326名無しサンプリング@48kHz:2012/04/18(水) 01:52:09.31 ID:lV2FEikZ
レスアンカミスった

>>322
えーと、もう一回>>268からの流れを読み返したほうがいいよ
327名無しサンプリング@48kHz:2012/04/18(水) 01:53:53.86 ID:Ynz8CD0p
>>322
>先読みコンプやらリニアEQをInsertしたりもするだろうし
ソフトシンセの発音数や立ち上げ数によってレイテンシ可変する
先読みコンプやらリニアEQって存在するの?
328名無しサンプリング@48kHz:2012/04/18(水) 02:00:22.34 ID:L6lCZNc5
どう収拾つけたらいいかわからねえ・・
>>268からの流れからそれてる前提で言ってるつもりなんだけども・・

特殊ケースってのは、特殊な人とかそういう言うことではなくてだな
y=ax+bは比例してないが、b=0のときは比例する
的な意味でだな・・・
329名無しサンプリング@48kHz:2012/04/18(水) 02:02:36.97 ID:L6lCZNc5
>>327
そこと接続しないでくれ。
別の話をしているつもりなのです・・
330名無しサンプリング@48kHz:2012/04/18(水) 07:26:09.29 ID:Z690DJXl
くだらねーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前ら分かった上で突っかかってるだろwww
もう>>268関係無くなってるじゃねーかw
331名無しサンプリング@48kHz:2012/04/18(水) 09:17:59.26 ID:Y1ExX90b
まあまあここは俺の顔に免じて収めてやってよ
332名無しサンプリング@48kHz:2012/04/18(水) 12:43:13.36 ID:G6e2vwdm
言葉尻の揚げ足取りにしか見えませんな
333名無しサンプリング@48kHz:2012/04/18(水) 13:31:35.71 ID:cOxeY/Ry
同意
334名無しサンプリング@48kHz:2012/04/18(水) 22:49:23.29 ID:/HjHhJiP
CASIOのCZ-1000がu-heのスタジオにインしたらしいんだけど次何くるんだろ
335名無しサンプリング@48kHz:2012/04/19(木) 02:19:36.00 ID:xYsyz4Y7
CZのソフトシンセか! 胸熱。
ちゃんとリニアの8ステップエンベロープにしてくれよ。
336名無しサンプリング@48kHz:2012/04/19(木) 23:10:23.67 ID:KyJD7lnt
簡易PD音源ならZebra2に搭載済みだが…ガチなCZエミュでも出す気なのか
337名無しサンプリング@48kHz:2012/04/20(金) 03:15:53.12 ID:njYLvP8k
メイン音源としてSONARに付属のTTS-1ってやつを使ってるのですが、
GM音色しかないし音質的にもいまいちなのでソフトシンセ購入を検討しています。
一般的な現行のシンセ(YAMAHAのMOTIFとかKORGのX50とかRolandのJUNO-Gとか)相当の
マルチティンバー音源ってありますでしょうか?

MOTIFのソフトシンセ版とかあればいいのに・・・
338名無しサンプリング@48kHz:2012/04/20(金) 03:31:17.81 ID:kIVhSzAJ
>>337
MOTIF系ならHALION 4、SONICだろう
というかマルチティンバーなんて腐るほどあるんだから少しは調べようぜ
339名無しサンプリング@48kHz:2012/04/20(金) 04:18:46.09 ID:njYLvP8k
>>338
レスありがとうございます。
いちおう調べたんですが、見慣れないインタフェースの海外製ばかりで
ヤマハとかコルグとかローランドの一般的なシンセ(?)的なものは
ないのかなーと思って・・・
340名無しサンプリング@48kHz:2012/04/20(金) 04:47:24.05 ID:5LE1FsT6
>>339
インターフェイスが国産シンセみたいなのっていうのはあんまりソフトシンセでは無いんじゃない?
どうしてもそういう操作感で作業したいなら、MOTIF XSとかのラック音源でも買ってきてVSTのエディターで使うのが
一番いいと思う。

HALION4、HALION SONICは一応MOTIFの波形も入ってるし、音源としては求めているものど真ん中だと思うんだけど、
このレベルでも操作感が苦手だというのなら、他のソフトシンセも使いづらいんじゃないかなぁ。
まあ一応SampletankとSonikSynthくらいは試してみてもいいかもしれないけど。
これでもダメならハードシンセを是非w
341名無しサンプリング@48kHz:2012/04/20(金) 09:24:49.12 ID:OemNQPha
>>337
KORG Legacy CollectionのM1はどうかな?TTS並に音色の読み込みが速いし、操作性はむしろM1が勝ると思う。あと、安い(ドルで買えば4500円しない位)
全体的な音色の感じは好きだけど、無加工だとひとつひとつの音はそこまで太くないからそこそこに工夫が必要。
スネアのリムショットが細いと思ったら別の太めのスネアを重ねたりとか。
加工とかめんどっちいからとにかくいい音を!っていうならオススメ出来ないかも。
とにかく軽くて且つWin/Mac両方に対応してるから、試行錯誤しながら使ってみたいってなら面白い道具になると思う。
342名無しサンプリング@48kHz:2012/04/20(金) 11:58:54.19 ID:iBShyZeq
良い製品だけどKORG的にオワコン扱いされてるじゃん
343名無しサンプリング@48kHz:2012/04/20(金) 13:09:22.80 ID:NGfuN3VC
古いシンセだししょうがない
344名無しサンプリング@48kHz:2012/04/20(金) 15:14:43.63 ID:njYLvP8k
レスどうもです( ´∀`)

KORG Legacy Collectionいいっすね。なんで他社もそういうの出さないんだろう?
売れると思うけどなぁ・・・MOTIFとかDX7とかSY77とかEOSとか まるっぽ入ってたら欲しい!

最終的にミックスダウンしたものをWAVにしたいので、ハードシンセじゃ不便なことが多くて・・・
5分の曲のミックスダウンに5分かかるのはちょっとねぇ・・・(全てソフトシンセなら数秒でできるよね)

でも、よく考えたら「最終的にミックスダウンしたものをWAVに」ってDAWやってる人のほとんどが
そうしてますよね。ハードシンセの音ってどう扱ってるんでしょうか?
たとえば一部トラック(複数)をMOTIFで鳴らしてるとして、
MOTIFのトラック(MIDI)だけ再生してMOTIFの出力音をオーディオトラック「MOTIF ALL」にバウンス(5分かかる)
→オーディオトラック「MOTIF ALL」と残りトラックをデジタルでミックスダウン(数秒)
・・・って流れなんでしょうか?
MOTIFで再生した分の、音色変えたり、バランス変えたらバウンスからやり直し?(´д`;)
345名無しサンプリング@48kHz:2012/04/20(金) 15:24:10.82 ID:MHq6nLGe
言ってることは全然わからんが
ミックスダウン数秒って天才だな
うらやましいぜ
346名無しサンプリング@48kHz:2012/04/20(金) 16:19:36.08 ID:uzekEogX
>>344
それしかなくね?

つかその目的でソフトウェアシンセ導入するなら、
ハードシンセでやってる作業の負荷が全部PCにかかるので
処理が重くなるかもよ
347名無しサンプリング@48kHz:2012/04/21(土) 01:32:49.61 ID:OkBabfEy
>>345
アナログしか弄ったこと無い人ですか?
天才とか天才でないとかは関係なく、フルデジタルでレンダリングしたらそんなもんかと。
60分の音楽をダビングすんのに、
テープのコピーなら60分、CDのコピーなら5分(もっと短い?)で出来るのと同じ原理ですよ。

>>346
確かにそうっすね。でもいまんとこCPUもディスクアクセスも1〜5%程度なので
まだまだいけそうっす。
348名無しサンプリング@48kHz:2012/04/21(土) 02:06:01.82 ID:oudRvtww
なんだまた変な奴がきてるのか
349名無しサンプリング@48kHz:2012/04/21(土) 02:13:58.29 ID:kzh8r0U7
それ"ミックスダウン"っていう言葉の使い方間違えてない?

通常ミックスダウンて言ったら各パート毎の音量、周波数や定位などを
調整したりする事だよね

まぁ文面見たらどういう事言ってるかわかるから345みたいに
いちいち煽るのもどうかと思うが
350名無しサンプリング@48kHz:2012/04/21(土) 02:14:43.43 ID:Wky7tT1J
皮肉の通じない真性の馬鹿だからしょうがない
MinimoogVを知らなかったぐらいだし
351名無しサンプリング@48kHz:2012/04/21(土) 02:15:15.22 ID:78Chc+PX
>>347
いや実際プラグインをガシガシ挿してミックスしたものを書き出す場合って数分はかかるでしょ。
理屈で喋ってるだけで、実際自分でミックスしたことないでしょ?
352名無しサンプリング@48kHz:2012/04/21(土) 02:17:45.95 ID:nTiFB2Li
>>344>>347
ねえねえ、なんでリッピングのことをミックスダウンって書いてるの?^^
ミックスダウンが数秒で終わるってどんな環境なの?^^
353名無しサンプリング@48kHz:2012/04/21(土) 02:26:22.58 ID:oudRvtww
推測するにオーディオにした時点でミックス完成のつもりのようだけど
それにしても色々おかしいが
354名無しサンプリング@48kHz:2012/04/21(土) 03:21:41.98 ID:oGzGx3JQ
バウンスだな
355名無しサンプリング@48kHz:2012/04/21(土) 05:24:35.39 ID:EI1mkkLx
動画厨か?音源引っこ抜きをミックスダウンだと思ってそう。
356名無しサンプリング@48kHz:2012/04/21(土) 06:40:22.90 ID:yadJzsPN
また揚げ足取りか。ここの奴らはこんなんばっかりか。
357名無しサンプリング@48kHz:2012/04/21(土) 07:01:38.40 ID:99iNd9MF
とりあえずレガコレM1は持っとけということか。
358名無しサンプリング@48kHz:2012/04/21(土) 08:07:14.31 ID:7tWYtxCp
PD音源ならSynthEditにPDオシレーターがある
適当にエンベロープやLFOやフィルターつないでシンセつくると楽しいよ
359名無しサンプリング@48kHz:2012/04/21(土) 09:52:46.61 ID:i23IqDOv
S○NARではバウンスのことをミックスダウンっていうからな。コマンドがそうなっている。
360名無しサンプリング@48kHz:2012/04/21(土) 10:04:43.32 ID:FJ9JspZb
ほとんどの用語は、ふつーの単語を
勝手に意味限定したり拡大解釈して意味を変えたり
いろんな意味を付け加えて暗黙の了解で使ってるわけだろ

察っしない方もアレだが
それをさも絶対的に決まってるかのように虎の威を借る狐状態で言ってるのもなぁ
覚えたてで自慢したくてしょうがないにわかに見える
外来語ばっかり使って悦に入ってるビジネスマンみたいな滑稽な感じ
若いのぅ
361名無しサンプリング@48kHz:2012/04/21(土) 11:44:34.99 ID:FC7tmNbi
察するとか勝手な話だしどうでもいいけど、言葉間違ってるのを指摘されるのはしょうがないんじゃね。
指摘されて逆切れするのはちょっと頭悪いとしか。
362名無しサンプリング@48kHz:2012/04/21(土) 12:21:21.99 ID:bZGM5JbD
どう読んでも>>344
ハードシンセとの比較で、オフラインミックスのことを言ってるのは明白で、
それを捻じ曲げて読んでる>>345の人格がクソなんだよ。
何言ってるかわからないとも言ってるから文盲なのか知識が足りないのかも知れんな。
せめて皮肉るにしても、「数秒ってことは無い。」くらいにしとけ。
363名無しサンプリング@48kHz:2012/04/21(土) 12:28:40.44 ID:BhG5xFM8
ハードシンセだったら、1トラックずつ録音→ミックス→全部出来たらミックスダウンだと、思ってた。

むしろ、それしかしたことが無い。
364名無しサンプリング@48kHz:2012/04/21(土) 13:12:14.20 ID:OkBabfEy
混乱させてしまってすみません。
フォロー&ツッコミ、ありがとうございます。

「ミックスダウン」は
>通常ミックスダウンて言ったら各パート毎の音量、周波数や定位などを
>調整したりする事だよね
の意味じゃなくて、
全体を一つのWAVにする操作(レンダリング?バウンス?リッピング?)の意味で書きました。

ソナーでは「ミックスダウン」なの? 俺のやつでは「エクスポート」になってます。
たしかCUBASISでは「ミックスダウン」で(デフォルトのファイル名がmixdown.wavだったような)
最初にこのソフト使ったのでその癖で(わりと一般的な表現かと思って)使ってしまいました。

>>362さんがおっしゃってる通り、「オフラインミックス」との比較について言及したかったんです。

>>363
1トラックずつ録音 って MIDIを再生してオーディオで録音 って意味ですか?
ハードシンセのトラック多いとたいへんっすよねぇ。
365名無しサンプリング@48kHz:2012/04/21(土) 13:20:38.78 ID:i4e7klpd
〜の意味じゃなくて、とかこいつキチガイ?
お前のオリジナル定義とか知るかアホ。
366名無しサンプリング@48kHz:2012/04/21(土) 13:34:36.41 ID:+XDmme9j
察する(推測する)ことで、もちろん誤解が生じることもあるが、
人類は察する(推測する)ことで、より多くの情報を素早く取り込むことが出来、
パターンを読むことで、その規則性を発見し、科学が進歩し、文明が発達したんだよ。
サルにこの「察する」が出来ないらしい。

何かのTV番組でやってたな。
おまえらはサル以下ということでデフォ。
367名無しサンプリング@48kHz:2012/04/21(土) 13:46:59.41 ID:5ZfVYcS7
「察する」と
「独自定義を広義として受け止める」は
似て非なるもんだぜ
368名無しサンプリング@48kHz:2012/04/21(土) 13:52:56.19 ID:+XDmme9j
そこじゃないって、本当に文脈が読み取れないユトリなのね。
369名無しサンプリング@48kHz:2012/04/21(土) 13:56:27.14 ID:5ZfVYcS7
と、察せられない本人が云っております
370名無しサンプリング@48kHz:2012/04/21(土) 13:57:03.90 ID:0IVaZMc4
ID:+XDmme9j
371名無しサンプリング@48kHz:2012/04/21(土) 14:00:46.45 ID:TK+cWfUy
>>364
そりゃ単体のオーディオファイルをプロジェクトに読み込んで
それを吐き出すだけなら数秒で終わるわな

世間ではDAWでの「ミックスダウン」っていうと
複数のオーディオトラックそれぞれに複数のエフェクトを刺して
マスタートラックにも複数のエフェクトを刺して
文字通り“ミックス”して吐き出すことを指すんだよ
そんでもってこれはとても数秒なんかじゃ終わらない作業
372名無しサンプリング@48kHz:2012/04/21(土) 14:58:30.40 ID:LoKTX449
言葉の意味に関してはSONAR使いだと食い違うって事はわかった
373名無しサンプリング@48kHz:2012/04/21(土) 15:05:37.39 ID:K1bbv3vv
>>371
なんか、違うし。
374名無しサンプリング@48kHz:2012/04/21(土) 15:18:54.70 ID:+XDmme9j
そりゃサル以下だものw
375名無しサンプリング@48kHz:2012/04/21(土) 15:51:28.38 ID:Rd8ijlFI
ゆとりの相手してっと頭悪くなるぞ
376名無しサンプリング@48kHz:2012/04/21(土) 21:05:08.00 ID:p5k0lA5j
>>371

>>そんでもってこれはとても数秒なんかじゃ終わらない作業
終わるしwww
377名無しサンプリング@48kHz:2012/04/21(土) 21:55:51.17 ID:EaFsl+eu
いい加減別スレでやれ

saurusさん買った人レポよろ
378名無しサンプリング@48kHz:2012/04/21(土) 22:22:39.99 ID:xKzz+Dhs
>>376
ミックスダウンが数秒で終わるって、具体的にどんなエフェクト刺してるのか教えて
379名無しサンプリング@48kHz:2012/04/21(土) 22:23:26.85 ID:U3etEpDb
SONAR使ってるけどコマンドとしてのミックスと作業としてのミックスは分けてるぞ。

俺もSaurusレポヨロ 安いだけでない所が見たい。
380名無しサンプリング@48kHz:2012/04/21(土) 22:25:06.43 ID:wxrqtJE3
>>376
リニアEQやオーバーサンプリングの先読みコンプが数個挟まってるだけで
i7環境のウチでも曲長以上の時間が掛かるんだけど?
381名無しサンプリング@48kHz:2012/04/21(土) 22:27:31.53 ID:BuzZE7Z3
半角草生やしクンはID変えて必死だなあ
ミックスダウンが数秒で終わるって、よっぽどすごいスパコンを持ってるのだろう
382名無しサンプリング@48kHz:2012/04/21(土) 22:28:00.14 ID:d0nRnUUF
>>380
それ、単一トラックのオフラインバウンスで?
383名無しサンプリング@48kHz:2012/04/21(土) 22:30:53.96 ID:4SOo2HKf
ミックスダウンにかかる時間の話題なんだから
当然プロジェクト単位の話だろjk
384名無しサンプリング@48kHz:2012/04/21(土) 22:33:28.85 ID:oudRvtww
ミックスダウン=トラックダウン
と考える人とそうでない人がいて全くかみあわんな
385名無しサンプリング@48kHz:2012/04/21(土) 22:38:25.96 ID:OdVt21c8
【mix】 ミックスダウン・テクニック 35 【down】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1332909877/
386名無しサンプリング@48kHz:2012/04/21(土) 22:44:33.38 ID:U3etEpDb
ミックスダウン=マスターにSoundgoodizer挿して終わりw だったら数秒だろうな。
387名無しサンプリング@48kHz:2012/04/21(土) 23:43:17.73 ID:iG4nCmp/
>>372
Logicもバウンスをミックスダウンと呼ぶことがある(この使い方はどうかと思うが)
http://help.apple.com/logicpro/mac/9.1.6/jp/logicpro/usermanual/index.html#chapter=13%26section=26%26tasks=true
Cubaseは「書き出し」→「オーディオ・ミックスダウン」がある
SamplitudeはRange Bouncing (internal Mixdown)がある
Studio Oneは「ミックスダウンをエクスポート」だが・・・これは微妙だな

個人的にはミックスダウンっていうとミキシング済みのマルチトラックを2ミックスに落とすことってニュアンスを感じる
ミキシングエンジニアとはいうけどミックスダウンエンジニアだとなんかエクスポート押すだけの人っぽくない?w
俺は曲長以上かかることはないにせよ数秒では終わらないが、
予め各トラックを大まかにバウンス済みにする人だったりしたら数秒かもしれないね
388名無しサンプリング@48kHz:2012/04/22(日) 00:51:27.60 ID:Hsmyj8d3
どうでもいいけど曲長以上かかるってさ、
リアルタイムで再生確認できない気がしない?
389名無しサンプリング@48kHz:2012/04/22(日) 01:06:31.04 ID:r/KY8ryY
えっ
重いコンプなんかはリスニング時はx1で
書き出し時はx4でオーバーサンプリングするでそ
390名無しサンプリング@48kHz:2012/04/22(日) 01:07:47.75 ID:ewJZXTfp
>>388
リアルタイムで再生確認するときは負荷低いモードにしたりオーバーサンプリングoffったり
391名無しサンプリング@48kHz:2012/04/22(日) 01:12:33.92 ID:6VInDRBs
FG-Xとか数個刺すと曲よりも書き出し時間長くなる
392名無しサンプリング@48kHz:2012/04/22(日) 04:44:19.44 ID:n3Or57Lu
へーーー、ちょっと驚いた。
ミックスダウンか、バウンスか知らんけど、プロジェクトから
出来上がりのステレオのWAV作る作業ってそんなに時間かかるんだw

実時間並みor実時間以上→結局ハードシンセと変わんないじゃん
数秒でできる→ハードシンセなんて使ってられねー(プゲラ
ってなるんだろうな。

ちなみに俺は後者。
20トラック程度で、うちオーディオトラックが5つくらい、あとはMIDIトラック、
トラックのエフェクトもマスターのエフェクトも使ってても長くて15秒とかだな。
ただ、長いオーディオファイルを物理分割せず、クリップサイズだけ縮めて
大量に使った時はすごい時間かかった気がする。
時間かかりすぎてるやつはデータの作り方に問題あるのかもな。

>>388
正論w ワロタw
393名無しサンプリング@48kHz:2012/04/22(日) 05:10:39.69 ID:cYYS9VFR
エクスポート中もソフトシンセにCPU喰われまくるのを
考えてない阿呆が何人かいるな
394名無しサンプリング@48kHz:2012/04/22(日) 05:18:35.31 ID:8JEb5s9L
>>388
>>392
ほんと、俺もそう思ってる

>>393
それでも、オフラインバウンスで実時間以上ってことはなくね?
395名無しサンプリング@48kHz:2012/04/22(日) 05:33:15.41 ID:zuCNlW3k
普段歌もの作ってるけど、書き出しに3分くらいはかかるな。
各パートにEQ→コンプ、ギターにアンシミュ、ボーカルに補正ソフトやらディエッサーやら、あとリバーブやディレイ数種類
みたいな感じで、おそらくごく普通のミックスをしていると思うんだけど、それでも15秒で終わるとかはありえないな。
396名無しサンプリング@48kHz:2012/04/22(日) 05:42:39.75 ID:n3Or57Lu
>>387
おもしろそうだから俺も調べてみた。

MUSIC  CREATOR オーディオをエクスポート(ヘルプには「オーディオ・データをファイル(WAV,MP3)にミックスダウンする
」って書いてた)
SSW  ミックスダウンウイザード、バウンス
ACIDシリーズ  レンダリング
Samplitude  File>Export Audio
Music Studio Producer  「トラックの新規作成」→「ステレオミックスダウン」
KRISTAL  「File」-「Export Mixdown」 「Bounce Selection」

けっこうな割合で WAVにすること=ミックスダウン で使われてるな。
個人的にはレンダリングがいちばんわかりやすいかも。

「バウンス」もややこしい。単にMIDIクリップの連結、合成も「バウンス」って呼ぶソフトもあるからなぁ。
そういう意味じゃこれはレンダリングじゃないし・・・混乱してきたww
397名無しサンプリング@48kHz:2012/04/22(日) 05:46:13.44 ID:n3Or57Lu
>>394
再生時は5分(つまり5分の曲)、オフラインバウンスで6分だとしたら
両者の違いはファイル書き込みがあるかないかの違い?
つまり、ディスクアクセスが糞遅くて1分余分にかかるとか?
398名無しサンプリング@48kHz:2012/04/22(日) 06:42:07.69 ID:oiHZDpVV
5分の曲の書き出しに6分かかる例=リアルタイム再生でCPU100%超って事でしょ
曲制作中は負荷の軽い状態にしといて
書き出し時はEQをリニアフェイズモードに
コンプやリミッターもオーバーサンプリング状態に切り替え
399名無しサンプリング@48kHz:2012/04/22(日) 06:45:01.01 ID:60MfLqId
ProL使う時はOFFでモニタリングして吐き出す時に4xにしてるわ
400名無しサンプリング@48kHz:2012/04/22(日) 09:58:29.89 ID:Dh/ohEWC
うちのクソiMacでLogicで再生するとき、処理が重すぎると
「ひぎぃっ!こんなの再生できないよー!」
って行ってくるので泣く泣くエフェクト削ったりフリーズしまくったりして軽くする

けど再生できないのをバウンスしたことないなー。
そういうときって実時間以上の時間を掛ければできるんだろうか?
今度やってみよう。
401名無しサンプリング@48kHz:2012/04/22(日) 10:57:50.61 ID:p5FutzIV
Diva 1.1beta、うちではちょっとしかCPU使用率軽くならないなぁ
使うパラメーターによるんだろうけど・・・
マルチスレッドサポートはOnにすると激重になるw

>>398-399
音変わっちゃうと厳密に言えば正確にミックスできてないってことにならない?
402名無しサンプリング@48kHz:2012/04/22(日) 11:34:01.58 ID:QbQxi/Gq
オフライン時のみHQモード、みたいなプラグインは結構あるが
それが原因でミックスが狂うなんてのは言いがかりに近い
アナログマルチ使うことに比べりゃ、微々たる差なんだから
403名無しサンプリング@48kHz:2012/04/22(日) 13:43:07.68 ID:C2kbGbEB
っていうかソフトでもハードでもミックスする前に
各トラックをオーディオにしない?
404腹減:2012/04/22(日) 13:49:11.52 ID:WSXTJCDI
おれはベースをチョップするときはドミナントに三連符にかけて口座振替にするよ
405名無しサンプリング@48kHz:2012/04/24(火) 09:31:13.70 ID:ZwA74hj6
irisすげーわ 
サンプラーでサンプルを鳴らすていうより 
サンプルの倍音部分だけ切り抜いて他のサンプルとレイヤーにして鳴らす感じかな
小刻みなランダムジッター再生とかないからReaktorなりMaxなりさらに突っ込む事になりそう
406名無しサンプリング@48kHz:2012/04/24(火) 10:39:30.67 ID:4mVQpEoy
割れザーが偉そうに。
407名無しサンプリング@48kHz:2012/04/24(火) 10:46:21.78 ID:8vfTWu/z
>>405
出てくる音は普通でしょ
408名無しサンプリング@48kHz:2012/04/24(火) 11:07:12.53 ID:pRwP3FXy
低学歴まるだしw
409名無しサンプリング@48kHz:2012/04/24(火) 11:25:14.83 ID:U57gJ9Ev
半額セールなんかで手に入れた色々なプラグイン
が結構たまって来た。
しかし、なかなか好みの音色が出せるソフトシンセが無く
EQやらCompで音作り。しかし腕がないので満足せず。
先日、ふと昔最初に購入した、ReFXのVanguardを鳴らした所
これがまたツボにはまりました。

やっている音楽はPsy Trance。Bassやら、Delayを駆使した
音色がもうはまる、はまる。
特にVangurardの音色は凄いです。
410名無しサンプリング@48kHz:2012/04/24(火) 11:50:03.98 ID:4ZAfayya
音圧は素晴らしいよな
411名無しサンプリング@48kHz:2012/04/24(火) 12:23:25.98 ID:a+tkefYn
そしてVirusにステップアップしてソフトシンセを卒業するのであった
412名無しサンプリング@48kHz:2012/04/24(火) 12:30:35.36 ID:iteZTm8p
413名無しサンプリング@48kHz:2012/04/24(火) 14:24:15.72 ID:1ZTbOL0p
dirigentと見て、踏むのを躊躇する俺
414名無しサンプリング@48kHz:2012/04/24(火) 14:33:52.46 ID:QJr7Y/MK
(´・ω・`)ウィルス配布サイトを注意書きなしで貼るなよ、本家でいいだろホゲェ!
…とか思いつつ、未だにガラケーキープしてる俺様最強伝説
415名無しサンプリング@48kHz:2012/04/24(火) 16:03:33.82 ID:KFe9VWlQ
>EQやらCompで音作り。

ソフトシンセなんだからまずはシンセ本体で音作りしろよwwww

>特にVangurardの音色は凄いです。

結局プリセットかよwwww
416名無しサンプリング@48kHz:2012/04/24(火) 16:24:52.54 ID:pKK2BB4K
>>415
普通、音作りって
EQやコンプ使うだろ。
最終的には出音じゃね?

Vengenceは良いって、言ってるだけ
じゃね?
417名無しサンプリング@48kHz:2012/04/24(火) 16:30:04.26 ID:4ZAfayya
vengenceは何の関係もないがw
418名無しサンプリング@48kHz:2012/04/24(火) 16:38:33.47 ID:pTZZc4hM
ヴァンガードって位相が狂いまくってるって言われてなかったっけ
419名無しサンプリング@48kHz:2012/04/24(火) 16:50:31.11 ID:pbvMMsfm
正直シンセの出音よりミックスの腕の方が大事。
420名無しサンプリング@48kHz:2012/04/24(火) 18:39:21.45 ID:TzypjK7y
Vangurardは結構良いシンセだと思うけどな
まあ サイケトランス向けという気もするけど
位相とかは 自分で調整した方が良いよ
いろいろエフェクトかけると狂ってくるものだから
421名無しサンプリング@48kHz:2012/04/24(火) 22:38:24.22 ID:fPIjQieQ
>>412
なんで今更ブルーなん?
とっくに持っとるがな┐( ̄ヘ ̄)┌
422名無しサンプリング@48kHz:2012/04/24(火) 22:43:32.48 ID:pbvMMsfm
そりゃ本家ではね。
日本上陸は意外にAlbinoどまりだったりする。会社が違うせいだけど。
423名無しサンプリング@48kHz:2012/04/24(火) 22:46:43.43 ID:8vfTWu/z
昔クリプトンが代理店してたよブルー
424名無しサンプリング@48kHz:2012/04/24(火) 23:03:27.65 ID:pbvMMsfm
マジでー。話題にもならなかった気がするな。
425名無しサンプリング@48kHz:2012/04/25(水) 00:16:41.09 ID:UecrlO+Z
尼でmicroKEYが安かった(\7,980)んで衝動買い。
ついでにM1Leからのアップデート販売(\9,975)でレガコレゲット。

なるほどM1便利だわー。PCM系は当分これで充分だな。
426名無しサンプリング@48kHz:2012/04/25(水) 03:31:12.83 ID:n9FjDegW
現行のmicroKeyって6月以降もケイゾクじゃなかったっけ?
アップデート見越して在庫処分モードなん?
427名無しサンプリング@48kHz:2012/04/25(水) 03:36:43.21 ID:th4rYzv6
>>425
メモリも大して食わないし軽いから何個も立ちあげられて便利ね。1パートに一つのM1(Combiモードで)。
ひとつひとつの音は少し薄くても、それ故にかレイヤーしやすいからいい具合に音が作れる感じがする。
なんというか、色々工夫しやすい、手の加えようがあるソフトだなと思う
428名無しサンプリング@48kHz:2012/04/25(水) 03:42:21.50 ID:n9FjDegW
すいませんつられました
音屋とか同じ値段だし特に安くもなかった
レガコレ付きの新機種がネタで買える値段か気になるね
429425:2012/04/25(水) 18:29:57.13 ID:BZDjLwFQ
別に釣ったわけじゃないんだけど…
レガコレ付きの新型出るなんて知らなかったけど、まぁ仕方ないと諦めるわ。
俺は現行モデルで充分。
430名無しサンプリング@48kHz:2012/04/26(木) 15:06:19.53 ID:SfmgAdb4
最近、音屋で売りだしたROB PAPEN ( ロブパペン ) / BLADEって

どんなシンセ?使ってる人いますか?
431名無しサンプリング@48kHz:2012/04/26(木) 15:09:24.23 ID:3STINpED
ロブパペンwwwww

( ´,_ゝ`)プッ
432名無しサンプリング@48kHz:2012/04/26(木) 16:20:15.14 ID:2Fur+g4+
>>431
またお前か。
本当性格悪いな。
433名無しサンプリング@48kHz:2012/04/26(木) 18:27:24.16 ID:7HTsNE/A
BLADE早く割れねぇかなぁw

楽しみ楽しみ

434名無しサンプリング@48kHz:2012/04/26(木) 20:12:33.06 ID:mLf9db4D
Vanguardの体験版があるそうですがどこで手に入りますか?
435名無しサンプリング@48kHz:2012/04/26(木) 21:16:05.31 ID:JzIJNZrV
Vanguardのアップデート
最近出てないですね。予定あるのかな?
どなたが、ご存知ないですか?
問い合わせしてみようかな。
436無しサンプリング@48kHz:2012/04/28(土) 13:12:49.89 ID:MuabJdcZ
>>430

誰も答えないので  

デモを使ったり、youtubeにあるロブさんの製品案内をみるのが一番だけど
印象はRobPapenのシンセのなかではBlueに近いかんじかな、、
すこし薄くてソフトな音。サウンドが変化していく過程を
視覚的にコントロールできるのが面白いね。

歌物よりは、インスト系の音楽に合いそう。

インパクトは少ないけど、繊細なシンセ。
メインというよりサブ系。
437名無しサンプリング@48kHz:2012/04/28(土) 16:24:16.69 ID:4dVxBEaq
>>435
Vanguardの件、ReFXにメールしてみました。
返答ありましたら、ここにアップします。
438名無しサンプリング@48kHz:2012/04/28(土) 17:20:03.08 ID:V7P7J09v
Vanguard 2の話は一昨年から定期的に出てる
reFXのTwitterかFacebookをチェックするべし
・・・ずっともうちょいもうちょい言ってるだけだけどな
439名無しサンプリング@48kHz:2012/04/28(土) 17:48:29.75 ID:4dVxBEaq
>>438さんレスありがとう。

1.8.0を使用していますが、CutOffのノブをマウスで動かすと
カックン、カックンと変な動きのバグもあり(自分だけ?)
同じく問い合わせ中です。

OSX 10.7.3
Ableton Live8.3
Logic Pro
440名無しサンプリング@48kHz:2012/04/28(土) 20:54:18.08 ID:4dVxBEaq
>>437です。
早速reFXから返答ありました。
Vanguard2は準備中だそうです。
Vanguard2に関しての詳細は、reFXの
電子メールニュースレターから目を離さないでとの事。
441名無しサンプリング@48kHz:2012/04/29(日) 13:22:23.99 ID:SarLIVRP
しってた
442名無しサンプリング@48kHz:2012/04/29(日) 13:51:34.53 ID:dqqI8j/K
>>436
レスありがとうございました

YOUTUBEにありました。
音は良いですがイマイチ操作が理解できないシンセだって分かったです。
443名無しサンプリング@48kHz:2012/04/29(日) 22:01:54.03 ID:AzuhlDsf
Rob Papenは、普通に英語読みしたら、ロブ ペイペンだろ
日本語英語でも、さすがにパペンはないわ

新しい代理店がロブパペンで売り出したのはちょっと引いた
444名無しサンプリング@48kHz:2012/04/29(日) 22:23:36.23 ID:aClsX8G+
445名無しサンプリング@48kHz:2012/04/29(日) 22:31:29.49 ID:AzuhlDsf
>>444
だから書いてるだろ。

ロブパペン、なんて公式で言い始めたのは、
つい最近新しく代理店になったディリゲントがやりはじめたんだよ、
ほんのつい最近なんだよ。

ロブ製品はずっと日本の代理店は株式会社インターネットだったの。

それ以前のさらに昔の2000年ごろには、
E-muのProteusって音源や同社のハードウェアサンプラー用に、
Rob Papenがライブラリだしてたの。
そのときもロブパペン、なんてバカな日本語読みはしていなかった。

ディリゲントがアホなんだよ、単純に。
そう言っているのに、その意図すらわからず、ディリゲント製作の動画貼り付けてばかじゃねーの?
446名無しサンプリング@48kHz:2012/04/29(日) 22:35:05.13 ID:aClsX8G+
>>445
動画見た?
447名無しサンプリング@48kHz:2012/04/29(日) 22:38:26.74 ID:AzuhlDsf
>>446
パペンなんて言ってねーよw
448名無しサンプリング@48kHz:2012/04/29(日) 22:51:20.74 ID:ar0+jt6L
ID:AzuhlDsf必死過ぎワロタwww
449名無しサンプリング@48kHz:2012/04/29(日) 22:58:00.78 ID:qE/9lcGv
>>447
お前の負け
450名無しサンプリング@48kHz:2012/04/29(日) 23:07:22.85 ID:TO5DuZMW
ロブ・パァペンって言ってるよ。パペンとは違うべ。
Aとアって読んじゃうのはさすがにちょっと。
451名無しサンプリング@48kHz:2012/04/29(日) 23:18:28.59 ID:Vj7Wkbx1
発音としてはパペンの英語ニュアンスだから表記上はパペンでいいんだべさ。
452名無しサンプリング@48kHz:2012/04/29(日) 23:23:15.60 ID:EvyJYNze
なんというどうでもよさ・・・
453名無しサンプリング@48kHz:2012/04/30(月) 00:10:06.49 ID:TdaQQr8A
カナにした時点で正解でないわけですしおすし
454名無しサンプリング@48kHz:2012/04/30(月) 00:14:56.32 ID:66Kyo7So
つーかこの過疎っぷりどうよ?2ちゃんオワコン気味・・・・・・
455名無しサンプリング@48kHz:2012/04/30(月) 00:19:37.08 ID:hBm33VpP
そういや朝の子供番組に三味線弾きながら歌うベベンって人が出てたな
456名無しサンプリング@48kHz:2012/04/30(月) 00:21:26.18 ID:dRx+O5AR
  _  ∩
(; ゚∀゚)彡 パイパン!パイパン!
 ⊂彡
457名無しサンプリング@48kHz:2012/04/30(月) 11:12:09.85 ID:Q+lA2dwP
>>444
字幕は思いっきり「パペン」って書いてるが
本人はシッカリ「パーペン」と発してる

今度の代理店はひょっとして韓国資本かなんかなのかなw
458名無しサンプリング@48kHz:2012/04/30(月) 11:24:03.79 ID:Fx8WpVRJ
デリがやってるNI製品の値段がこの間跳ね上がった。
どれくらいかというと、99ドルで売られてる製品が9900円になるとか馬鹿げたレベル。
ダウンロード販売の製品も例外なし。

代理店とかほんと時代の遺物だと思ったね。
459名無しサンプリング@48kHz:2012/04/30(月) 11:28:48.05 ID:rBkn44ju
これは、パーペンだな。訂正しろよ、ウィルスばらまいた糞会社 ディリゲント。
モーグ○ ムーグ× みたいなもんだ。
460名無しサンプリング@48kHz:2012/04/30(月) 11:31:16.17 ID:vhtMSHdD
まだ言ってるのかw

アホ扱いするほど遠くはないんじゃね
発音と表記があんまり一致してないカタカナ語なんていっぱいあるだろ
個人的には最近のファストフードとかファストボールとかが気になるけどw

Rob Papenさんの発音はこれたぶんオランダ語なんだろ?
本家サイトにもオランダ語版の動画も用意してあるし、オランダの会社じゃなかったっけ?
アメァリケンが読むとペェイペンみたいになるらしいけどね
なんかの動画で記者がそう発音してるのを見たことがある

「普通に読んだらシーザーだろがww カエサルって何だよwww」みたいな感じじゃね
本場の発音がカエサルに近いのかどうか知らんけどw
461名無しサンプリング@48kHz:2012/04/30(月) 14:56:29.00 ID:nlt0+Eeg
カタカナ英語でもパペンは変だ
462名無しサンプリング@48kHz:2012/04/30(月) 16:59:59.57 ID:qLPoFiOF
普通に読んだらパイパンだろw
ロブパイパン
463名無しサンプリング@48kHz:2012/04/30(月) 17:17:56.36 ID:xBci4KGT
[k]がないのですな。
464名無しサンプリング@48kHz:2012/04/30(月) 18:47:12.20 ID:FNtOgUIz
ロヴ・パァプン
465名無しサンプリング@48kHz:2012/04/30(月) 19:42:04.80 ID:p820wqNQ
ぱぺーん
466名無しサンプリング@48kHz:2012/04/30(月) 21:18:50.18 ID:urn+UKML
ドイツの首相でパーペンていたぞ
467名無しサンプリング@48kHz:2012/04/30(月) 21:32:36.89 ID:hBm33VpP
ポッペンを吹く女
468名無しサンプリング@48kHz:2012/04/30(月) 21:43:24.24 ID:TR0TquoZ
どんなに議論を尽くしても、
このスレには何の決定権も影響力もないと言う…
なし崩し的にパペンになるんだろうな
469名無しサンプリング@48kHz:2012/04/30(月) 22:16:50.68 ID:4lpaVSKi
Miles Davis だって、発音では「マイルズ・デビス」だが、だいたいみんなマイルス・デイビスって呼んでる。
別にいいじゃないか。間違いが主流になったって。
470名無しサンプリング@48kHz:2012/04/30(月) 22:47:17.33 ID:No4LImFu
間違いじゃなくて片仮名英語としてはパペンになるって話だよ。
キャンディって書いてあってもキャンディーって読むだろ?
そういうの気にしてたらきりがないっての。公式に合わせろよ。
471名無しサンプリング@48kHz:2012/04/30(月) 22:59:50.23 ID:vtHYYukO
公式っていったって、つい最近なったばかりの代理店にあわせるのもなあ
472名無しサンプリング@48kHz:2012/04/30(月) 23:04:22.32 ID:t3aI7llT
すごく…どうでもいいです
ナノに必死でアヘン広めようとしてるひとなんなの?
473名無しサンプリング@48kHz:2012/04/30(月) 23:11:12.62 ID:ja+VDGOc
よし、氏家さんの発音に従おう。氏家さんの動画待ち。
故に、QUAD CAPTUREはクオード・キャプチャーだからな。
474名無しサンプリング@48kHz:2012/04/30(月) 23:20:02.74 ID:/yb8BvlQ
氏家さんに言われちゃ認めざるを得ないな
475名無しサンプリング@48kHz:2012/04/30(月) 23:20:15.55 ID:No4LImFu
あの人Discovery Proでさえ余裕でテンション堕ちるから
ソフトシンセのレビューは期待しない方がいい。
476名無しサンプリング@48kHz:2012/04/30(月) 23:29:04.39 ID:vtHYYukO
discoDSPのシンセは正直どれもいまいちだからなあ
477名無しサンプリング@48kHz:2012/05/01(火) 00:54:23.60 ID:GHtKLjNf
プレデター、結構良い音してるようなきがしてきた。
http://www.dirigent.jp/blog/enjoy/18061.html
478名無しサンプリング@48kHz:2012/05/01(火) 00:59:07.56 ID:/Osl9SHu
>>475
Largoのレビューはけっこう楽しそうだったぞ?
Comb Filterを「コンビフィルター」って言っちゃってたのがアレだけどw
479名無しサンプリング@48kHz:2012/05/01(火) 01:01:17.57 ID:iJkR20f4
メチャクチャドウデモイイデース
480名無しサンプリング@48kHz:2012/05/01(火) 01:02:05.13 ID:TeGfBw3r
>>478
PPG Waveもやってたっけ?そうか親Waldorfの人なんだなー・・・・
481名無しサンプリング@48kHz:2012/05/01(火) 02:25:55.62 ID:tFCE2gmC
>>478
ワロタw
コンボフィルターすら知らんのか。
482名無しサンプリング@48kHz:2012/05/01(火) 02:30:47.81 ID:JOOw9mW1
>>481
おいおい釣り針でかいな

コムフィルターだろ

とかマジレスしちゃいかんの?w
483名無しサンプリング@48kHz:2012/05/01(火) 04:44:50.01 ID:OxuO72Au
昆布フィルターだろ
484名無しサンプリング@48kHz:2012/05/01(火) 06:41:20.62 ID:IFoPxheC
いやこれはどう見ても昆布だろ
485名無しサンプリング@48kHz:2012/05/01(火) 10:04:15.22 ID:loJrsqyr
なにageてんだよw
486名無しサンプリング@48kHz:2012/05/01(火) 13:06:56.87 ID:T5LBMLTS
楽しそうだなw
487名無しサンプリング@48kHz:2012/05/01(火) 14:50:31.82 ID:Ztndrh1s
>>483
そのフィルターはいい出汁出そうだなw
488名無しサンプリング@48kHz:2012/05/01(火) 14:57:03.63 ID:TeGfBw3r
フィルターの味が売りのシンセって言うと何になるかね?
489腹減:2012/05/01(火) 17:25:48.30 ID:Jt5cNQTo
おまえらってもしかして・・・シ・・・なんどか?
490名無しサンプリング@48kHz:2012/05/01(火) 17:31:16.29 ID:An3e60Y7
一応さ、うん一応確認の為形だけなんだけどさ・・・

コムフィルター(comb filter)のコムって櫛の事だと知らない奴は居ないよなw
発音は「コーム」ね
491名無しサンプリング@48kHz:2012/05/01(火) 17:38:25.56 ID:cdTiMEFB
自分の好きなように読んじゃダメなの?
492名無しサンプリング@48kHz:2012/05/01(火) 17:54:02.61 ID:5OlqGyS3
どなたか、
Split Stereo の.WAVのファイルの山を
Interleaved Stereo の .WAV の山に一括でバッチ変換してくれるソフトを
知りませぬか・・・?

石器時代にPTとGigaSamplerで作った音が山のようにあるんですけど、
とてもじゃないけど、Monoファイルを2個づつForgeに取り込んで
Stereo ファイルを取り出す根性ありません・・・。
493名無しサンプリング@48kHz:2012/05/01(火) 17:56:00.97 ID:vZyP5uxF
たいていの波形編集ソフトってバッチ処理できない?
SoundForgeぐらいのものならできるんじゃないの?
494名無しサンプリング@48kHz:2012/05/01(火) 19:37:18.94 ID:arcBpHFJ
凄い全角と半角の使い分け
495名無しサンプリング@48kHz:2012/05/01(火) 21:57:41.41 ID:VA0i1TLj
awaveなら出来るんじゃね
496名無しサンプリング@48kHz:2012/05/03(木) 00:10:54.70 ID:3GYRF64I
OK
497名無しサンプリング@48kHz:2012/05/03(木) 13:08:52.93 ID:R9BpLtux
Irisポチった。
しばらく遊べそうだ。
498名無しサンプリング@48kHz:2012/05/03(木) 17:40:19.95 ID:fPBiKK5F
ttp://beta.novationmusic.com/

V-stationがx64vst3対応になったんだね。
499名無しサンプリング@48kHz:2012/05/03(木) 17:51:54.99 ID:BJV0oNwl
おお。
500名無しサンプリング@48kHz:2012/05/03(木) 18:51:36.67 ID:TnsNU5ry
インストーラがまだ作りかけだな
デフォルトだと32bit版VSTフォルダにインストールしようとするので注意
501名無しサンプリング@48kHz:2012/05/04(金) 02:36:25.49 ID:kzBZycUA
irisって効果音作る系なの?
502名無しサンプリング@48kHz:2012/05/04(金) 03:15:58.57 ID:3gYCbIf0
Irisは、劇伴とかゲーム会社で音関係を担当してるような人が
かなり使いそうな気がする
503名無しサンプリング@48kHz:2012/05/04(金) 03:41:05.14 ID:03E81I0j
>>501 どうなんだろ、irisはAlchemyやHarmorみたいにタイムストレッチができない。
読み込んだ音の時間軸を自由自在に変化させたりがそれなんだけど。
個性的なところって言えば、3個サンプル読んで周波数分けて同時発音とかするのが割と手っ取り早くて楽。
あとエフェクトがサンプル毎にセンドで掛けられる。フィルターは一個しかない。
パラメタ個別のベロシティマップやキーボードマップとかはない。
504名無しサンプリング@48kHz:2012/05/04(金) 11:24:11.19 ID:FSn+xCVC
ニカやアンビエントに良さげ。
505名無しサンプリング@48kHz:2012/05/07(月) 14:06:33.49 ID:fCC+qFL7
>>492
あっちこっちのForumを漁ってたら、
それ用のソフトを作った人がいたので、もらいますた。

でも、Loop とかのPeripheral Data は、Interleave するととれちゃうんだよね・・・。
でも、ちゃんとバッチ変換、問題なくできます。♪

Forgeだと Loop 情報とか、マーカー位置とか保持されるんだけど、
バッチ変換できないし・・・。

Forum によると、Logic だとバッチ変換できるそうです。
Logic持ってないから、確かめてはいませんが。

まあ、とりあえず、そんなわけで、お騒がせしますた。
506名無しサンプリング@48kHz:2012/05/07(月) 19:06:41.45 ID:q4FNOciT
ソフシンかー最近やってないなー
507名無しサンプリング@48kHz:2012/05/09(水) 03:07:34.87 ID:2VG9ihms
Albino3がディスコンになると聞いて。
508名無しサンプリング@48kHz:2012/05/09(水) 03:55:49.69 ID:tZ/hIs2f
kvrのforumだとAlbino3はPredatorにクロスグレードできるようにするわ、って返事してるね
2012年末でディスコンだからまだだいぶ余裕はあるけど

デザイン的にも共通だし、ディスコンにする最大の理由はLinPlugで売らず自分とこで売るから?
509名無しサンプリング@48kHz:2012/05/09(水) 21:35:37.88 ID:hnw+Yr3X
>>508 でもRobはプリセットの移管はしないと明言してる。
Linplugの人はプリセットの互換性もたせたいと計画してるらしいが。
510名無しサンプリング@48kHz:2012/05/09(水) 22:05:26.45 ID:NcgMJX3l
つまりAlbino4出ないの?
511名無しサンプリング@48kHz:2012/05/09(水) 22:52:05.74 ID:3dWZQEZW
少なくとも今後パペンの監修のもとでLinPlugから出ることはないよね。
有志がAlbino3>Predatorプリセット変換パッチでも作ってくれることを祈るばかりか。
512名無しサンプリング@48kHz:2012/05/10(木) 20:41:18.94 ID:3m2WRpL6
クロスグレード価格をはよ
513名無しサンプリング@48kHz:2012/05/13(日) 20:05:27.45 ID:kMhhL0iJ
質問よろしいですか?
アニソン等の作曲で使えるような音源はご存知でしょうか?
トランスちっくな音色しか入っていない音源が多いようでして不安です
514名無しサンプリング@48kHz:2012/05/13(日) 20:37:59.32 ID:Uf7HTsA/
はぁーw
515名無しサンプリング@48kHz:2012/05/13(日) 22:13:11.32 ID:tFxMJx5/
kompleteでも買っとけ
516名無しサンプリング@48kHz:2012/05/14(月) 17:02:22.21 ID:5f1l/Cru
トランスちっくなアニソン開拓すればいいじゃん
517名無しサンプリング@48kHz:2012/05/14(月) 18:14:31.96 ID:RKuz+l52
アニソンってトランスちっくなのが主流じゃね?
518名無しサンプリング@48kHz:2012/05/14(月) 20:16:28.35 ID:TLalfm3o
電磁砲なんざはもろにトランス系のアレンジだったな。
アニソンと一口に言ってもジャンルは色々なわけで、そもそも質問に無理がある。
シンセじゃなくてサンプリング集ならAHSがアニソン音源を出してたが。
519名無しサンプリング@48kHz:2012/05/14(月) 21:29:58.88 ID:t4s6NMJX
一昔前のナードなガバのことを言っているに違いない
ACIDでも使ってテキトーに混ぜとけばよい
520名無しサンプリング@48kHz:2012/05/14(月) 22:28:18.63 ID:n9BH7qNA
>>379
>俺もSaurusレポヨロ 安いだけでない所が見たい。

Saurus凄く良いよ。
アナログっていうと、くすんだ音とかLo-Fiにしてるメーカー多いけど
Saurusは現代的な音のまま、今まで作りにくかった、フィルター発振してるけど、
デジタル臭くない音やパツパツいうエンヴェロープを使った音なんかも作りやすい。

唯一マイナス点があるとすれば、オシレーターが少し柔らかくて、
ブンブン言う低音出すにはコツがいる感じだけれど、
ハードでもベースはモノシンセとポリシンセで大分違うから、
ポリで発音するなら、今くらいの硬さがベストだと思う。

あと、オーバーハイム系の音が異常に得意。
ヴァンゲリスのCS80っぽいプリセットとかも入ってるけど、笑っちゃうくらい出来が良い。

ただ、RolandがRolandっぽい様に、Tone2っぽいキャラクターはあるから
これ1個でアナログ系は何でもってほど万人向けではないけど、今までのVAとはクオリティが一段違う。

FMと減算レイヤー出来るシンセで1台、Zebraも買おうと思ってたのに
Saurusが良すぎて、Zebra買うお金でElectraX買っちゃったくらいに素晴らしい。

プリセットも一応プロが作ってるけど、最近の他のシンセと違って
簡単にそれ以上の音作りが出来る。
最近のソフトはプリセットだけ良くて、サウンドエンジン微妙で
ちょっと弄ってスイートスポット外すと粗が目立って破綻するのが多かったけど
Tone2は正反対で全部上書きしたくなる。

やっと他に目移りしないでメインに出来るシンセと出会た。
521名無しサンプリング@48kHz:2012/05/14(月) 23:24:16.31 ID:kSUmra3y
あんまり評判よくないけどSONIKSYNTH2もいいよ
プリセットがショボイから人気ないけど。
あらゆる波形がはいってて、これ一つでオールジャンルいける。

あくまでレトロなシンセ音がウリだけど、FM波形や特殊なシンセ波形も豊富。
またスタンダードな楽器音や民族楽器などもほとんど入ってる。
付属してるエフェクタも音質がいい。
シンセの基本が分かってて、自分で音作れる人にはおすすめ。
522名無しサンプリング@48kHz:2012/05/14(月) 23:44:22.23 ID:BYzqzbpp
>>520
詳細あり。なんというか、やはり期待を裏切らないシンセね。夏に買うわ。
Tone2独特の癖は正直良くも悪くもあるけどこのシンセに限っては悪い方向ではないように感じられる。


ソニックタソは操作性で候補から外されているように思われる。
それと柔軟なMODマトリックスは最近の音作りに必須だしそういう所で弱い。
523名無しサンプリング@48kHz:2012/05/15(火) 00:44:01.66 ID:VMiphxx0
軽いならSaurus買おうかなぁ
本気出すときはDivaだけど
524名無しサンプリング@48kHz:2012/05/15(火) 18:46:04.09 ID:UEdzKeHk
アニソン等のバックで流せるシンセでおすすめなのありますか?
シンセストリングスでおすすめな音源は聞いたことがないので是非教えてください
525名無しサンプリング@48kHz:2012/05/15(火) 20:52:09.40 ID:Uj6pwwIJ
>>524
特別高級感のある音じゃなくていいなら
フリーでSYNTH1とかP8とかで十分だろ?
526名無しサンプリング@48kHz:2012/05/15(火) 21:05:37.68 ID:coaXeCdy
>>524
初心者質問スレとかでテンプレ埋めて聞いたほうが回答もらえるんじゃないかな。
「シンセストリングス」って書いてる時点でサンプラーとの区別ついてないっぽいし。
527名無しサンプリング@48kHz:2012/05/15(火) 21:19:07.21 ID:fRCg/dRQ
え?
528名無しサンプリング@48kHz:2012/05/15(火) 21:45:05.08 ID:i9bxtqdy
シンセって言ってるからパッド系の音が欲しいんじゃなかろうか
529名無しサンプリング@48kHz:2012/05/15(火) 22:24:20.76 ID:xKtNcXzb
シンセストリングス…どのソフトシンセでも簡単に出せるでしょ?
530名無しサンプリング@48kHz:2012/05/15(火) 22:43:33.27 ID:5YoTi6Ua
Saurus音が面白いなぁ。特にADノイズ系が面白い。これを少し入れると
質感がざらついて作りやすくなる。

ブラックな音源でも生音源でもないのに、意外といい質感を出せる。
波形は生のを利用できないが、それでも十分な特攻シンセとしての素質がある。

ローランドのSHより質感がいいなぁ。TB303のドライブ音源とかも
vステの303ドライブの音源にそっくり。

何より、でかい画面のわりには、メモリーが軽くていいわ、200mbちょいだ。

テクノならこれ一台で用足りるかなと。
531名無しサンプリング@48kHz:2012/05/15(火) 23:36:28.25 ID:HyjwCIC0
みなさんロックオルガンって何使ってます?
僕Omnisphere。もっといいのあるのかなぁ?
532名無しサンプリング@48kHz:2012/05/15(火) 23:54:24.29 ID:XX63C9gY
db33
533名無しサンプリング@48kHz:2012/05/16(水) 23:23:16.23 ID:5pDZ2eci
perfumeみたいなサウンドを作りたいと思っておりまして、ああいう音ばっかり集めたプラグインってあるんでしょうか?

KOMPLETE8とOmnisphereは持ってるんですが。。
534名無しサンプリング@48kHz:2012/05/16(水) 23:26:11.96 ID:BVi681Ei
>>533
十分すぎるくらいじゃないかw
535533:2012/05/16(水) 23:28:36.31 ID:5pDZ2eci
>>534
ええと、、そうなんですか?
じゃあこの2つのどれを使えばあの世界観になるんでしょうか?
中二ですみません…
536名無しサンプリング@48kHz:2012/05/16(水) 23:52:14.93 ID:BVi681Ei
Omnisphereは持ってないからわからんが
とりあえずMassiveで大体足りるだろう
音色自体はシンプルなものが多いし
+生音っぽいのはKONTAKT
537名無しサンプリング@48kHz:2012/05/16(水) 23:52:41.53 ID:VaVWSwzb
>>535
そのふたつは買ったのか?
538名無しサンプリング@48kHz:2012/05/16(水) 23:55:15.17 ID:nwr8lq+e
>>537
鋭いw
539名無しサンプリング@48kHz:2012/05/16(水) 23:59:29.12 ID:5pDZ2eci
買いましたよ
540名無しサンプリング@48kHz:2012/05/17(木) 00:05:34.01 ID:wf7fvtBi
DVD!
DVD!
541名無しサンプリング@48kHz:2012/05/17(木) 00:16:27.08 ID:Jip4a/de
すぐ割れと決めつけてかかるからな
さすがカスの巣窟
542名無しサンプリング@48kHz:2012/05/17(木) 00:25:18.60 ID:gFpEW4tJ
200万位でMassiveのパッチ集作ってやろうか?
543名無しサンプリング@48kHz:2012/05/17(木) 00:28:02.28 ID:usQxW4B0
国内価格だと併せて10万超えるようなもの持っといてこのレベルじゃ、穿った見方したくもなるわな
544名無しサンプリング@48kHz:2012/05/17(木) 01:29:20.62 ID:vPlAhJqS
額が額だからもうちょっと必死で使い方覚えるよね
※ただし金持ちは除く
545名無しサンプリング@48kHz:2012/05/17(木) 01:40:00.28 ID:4zdwXjv4
金持ちならこんなところで聞かずに学校的なものに習ってるでしょ。今時いくつかあるから。
546名無しサンプリング@48kHz:2012/05/17(木) 05:02:37.37 ID:20i5VDxz
まずはプリセット全部聴くところからじゃないかな。
547名無しサンプリング@48kHz:2012/05/17(木) 08:33:37.41 ID:hO+yFHJj
スレチになるけど中田ヤスタカみたいな音出したいならNexus2かVengeanceのサンプリングでも買えば
自分で作るならMassiveで十分だと思うけど。というかこの手のジャンルって音作れた方がいいような
548名無しサンプリング@48kHz:2012/05/17(木) 09:38:27.49 ID:H0lY1+AB
サイドチェーン昆布も忘れずに
549名無しサンプリング@48kHz:2012/05/17(木) 22:40:45.91 ID:U94PBkrS
ニカはクルグのビィーに限る。
550名無しサンプリング@48kHz:2012/05/18(金) 00:53:08.40 ID:KoYWdK2H
定番の音色はとっととプリセット揃える方がいい。足りない音だけ作ればいい。
551名無しサンプリング@48kHz:2012/05/18(金) 09:12:16.77 ID:zneNwLzy
逆じゃねーの
552名無しサンプリング@48kHz:2012/05/18(金) 20:50:48.80 ID:ou31Kijh
おまえら音楽作ってる?

シンセ弄ってるだけで満足してない?
553名無しサンプリング@48kHz:2012/05/18(金) 21:13:03.95 ID:nw2GwH+X
即興で弄るだけというのもシンセの楽しみ方
554名無しサンプリング@48kHz:2012/05/18(金) 21:36:18.67 ID:qZS9vLtZ
別に音楽作らんでもえーかなって思う。適当にシンセやらリズムマシン弄ってるだけでも楽しい。
気分が乗ってきたらちょっと肉付けしてワンループ作って満足したり。
音が変化すること・音を変化させること自体が面白いから、その長さ短さは関係ないというか。
555名無しサンプリング@48kHz:2012/05/19(土) 08:17:34.77 ID:ynkeW92Z
そういう話聞くとがっかりしてモチベ落ちるからやめて欲しい
556名無しサンプリング@48kHz:2012/05/19(土) 14:08:10.77 ID:Do5ZpBKh
ケージとかフリージャズやってるやつとか
記録に残すことに意義を見出さない音楽家はいくらでもいる
557名無しサンプリング@48kHz:2012/05/19(土) 17:11:22.44 ID:DdFiwpwi
その例えはいくらなんでもジャズ奏者に失礼すぎるだろww
558名無しサンプリング@48kHz:2012/05/19(土) 17:31:25.69 ID:qT61PEmf
視野が狭いのね
559名無しサンプリング@48kHz:2012/05/20(日) 00:17:01.20 ID:/peiUe5v
4〜16小節のループ作って1日中鳴らしながらシンセ重ねたり重ねなかったりするな。
そのまま眠くなって寝たり。
560名無しサンプリング@48kHz:2012/05/20(日) 00:21:04.16 ID:wZnSRQzM
いい感じのループできても
5分とかにすんのめんどくせ
561名無しサンプリング@48kHz:2012/05/20(日) 11:14:54.43 ID:GVx+qEAi
>>557みたいに実際を知らずツッコむのは無知を晒して恥ずかしい
562名無しサンプリング@48kHz:2012/05/20(日) 11:41:33.76 ID:6GgMJWAH
>>561
え?そうなの
563名無しサンプリング@48kHz:2012/05/20(日) 16:36:55.83 ID:vRsMUmX7
1ループ出来上がると煮詰まるっていうのは俺もよくある。
ソフトシンセをいじっていて偶然面白い音が作れると
一気に先へ進めることもあるんだけどねぇ…
564名無しサンプリング@48kHz:2012/05/20(日) 19:40:20.92 ID:AD/dRo/M
アマチュアの愚痴スレにしてもしょうがないんでその辺で。
565名無しサンプリング@48kHz:2012/05/20(日) 20:42:34.68 ID:IUdf9Zsz
自治ってんなよ
566名無しサンプリング@48kHz:2012/05/20(日) 20:48:28.41 ID:jprcDEnL
じゃあ続けて
567名無しサンプリング@48kHz:2012/05/20(日) 21:22:50.68 ID:xyAKRtAf
やっぱこのスレの住人が作るのってトランスやテクノが多いの?
568名無しサンプリング@48kHz:2012/05/20(日) 22:46:46.10 ID:RJBrQIoG
アカペラですね
569名無しサンプリング@48kHz:2012/05/20(日) 23:15:15.17 ID:jprcDEnL
知らないけどお前らってみんなフリージャズ出身なんでしょ?
570名無しサンプリング@48kHz:2012/05/21(月) 00:21:45.54 ID:u+somuXk
ここ最近、Sylenth 1ってアップデートされてないけど
そんなもん?
571名無しサンプリング@48kHz:2012/05/21(月) 10:12:09.46 ID:Mmf60aQB
ウンコする時の音とかゲロを吐く時の声が出せるシンセを教えて!
572名無しサンプリング@48kHz:2012/05/21(月) 10:47:32.25 ID:4Q8MJ6If
たくえむ発見!!!!

https://twitter.com/u100shiki

住人は一斉攻撃!!!!ヨロ!!!!

ユウaka百式と名乗ってる
たくえむの年齢はまさににZガンダム直撃世代www
奴より少しでも上の年齢の奴はファースト世代orMSV世代(もしくはマクロス、ボトムズ世代)

まあ書き込んでる内容読めば誰でもヤツだとわかるけどねwww
573名無しサンプリング@48kHz:2012/05/21(月) 11:03:46.92 ID:tY/uRANf
そんなくだらないことに時間を割くつもりはない
そんな暇あるなら下剤と酒しこたま買ってきて
>>571にサンプル提供する方がまだマシ
574名無しサンプリング@48kHz:2012/05/21(月) 11:27:02.93 ID:qAhh8fQA
最近のジャズってゲロの音がトレンドな感じだよね
575名無しサンプリング@48kHz:2012/05/21(月) 11:55:53.70 ID:4Q8MJ6If
>>573本人乙
576名無しサンプリング@48kHz:2012/05/21(月) 15:11:55.64 ID:pZRkfmFP
>>575
本人乙
577名無しサンプリング@48kHz:2012/05/21(月) 17:08:53.89 ID:TXFzimjJ
>>576
本人乙
578名無しサンプリング@48kHz:2012/05/21(月) 17:24:41.93 ID:hNCU4Yhb
本厚木
579名無しサンプリング@48kHz:2012/05/21(月) 17:42:16.87 ID:K2vF69b9
Nexus2注文するんですけど
住所の入力の仕方は
番地,区,市町村,都道府県,日本
の順番で合ってますよね?
580名無しサンプリング@48kHz:2012/05/21(月) 17:44:38.60 ID:pJQx3pGn
うむ
581名無しサンプリング@48kHz:2012/05/21(月) 17:46:55.10 ID:8sE0FGxJ
大体で伝わるよ
582名無しサンプリング@48kHz:2012/05/21(月) 18:14:05.79 ID:K2vF69b9
ありがとうございます
ちゃんと届け…!
583名無しサンプリング@48kHz:2012/05/21(月) 18:53:32.80 ID:Mmf60aQB
あんなコスパの酷いシンセよく買う気になるよねw
584名無しサンプリング@48kHz:2012/05/21(月) 19:02:51.81 ID:ZHvvEkfe
>>583
お前と契約すればいいのか?
585名無しサンプリング@48kHz:2012/05/21(月) 19:15:52.95 ID:tKkhQQUw
英語で住所の書き方もわからん奴が、どうやってインストールするんだろうね・・・
586名無しサンプリング@48kHz:2012/05/21(月) 19:18:07.86 ID:qAhh8fQA
俺はいつも執事にやらせてるけど
587名無しサンプリング@48kHz:2012/05/21(月) 20:04:04.31 ID:8sE0FGxJ
適当にYesとかNEXTとかポチポチしてたらできるだろ
588名無しサンプリング@48kHz:2012/05/22(火) 02:00:25.28 ID:HTwdVFJl
その選択、YESだねっ
589名無しサンプリング@48kHz:2012/05/22(火) 06:37:59.16 ID:Ja8hN3Uj
アメリカ式?でドイツ人に住所伝えたら無茶苦茶に解釈された。
同じはずだよなあ
590名無しサンプリング@48kHz:2012/05/22(火) 08:53:55.64 ID:BbVah8aK
ドイツとアメリカは違う国ですよ
591名無しサンプリング@48kHz:2012/05/22(火) 10:57:49.86 ID:Hnw9L610
レディー・ガガのトラックの様な音が出るソフトシンセを教えて下さい。
592名無しサンプリング@48kHz:2012/05/22(火) 11:30:25.97 ID:qycYbUwU
ドンドン頭悪くなってくるなw
593名無しサンプリング@48kHz:2012/05/22(火) 11:58:24.88 ID:lE+U7eIT
>>591
massive
594名無しサンプリング@48kHz:2012/05/22(火) 16:00:38.00 ID:kXCtiEja
>>591
本人乙
595名無しサンプリング@48kHz:2012/05/22(火) 19:26:39.30 ID:aJoWjJce
>>591


ファントムとラデイアスだと感じるね。
他Vシンセ。

596名無しサンプリング@48kHz:2012/05/22(火) 20:12:39.54 ID:4AuDSINp
ガガ様の音ってVIRUSかと思ってたw
597名無しサンプリング@48kHz:2012/05/23(水) 00:14:57.12 ID:iruF5Yyv



おまいらとりあえず、速攻でググってみな。




今日何の日だ?
598名無しサンプリング@48kHz:2012/05/23(水) 00:16:51.44 ID:QqQO4J4C
google で多重録音か
すげーな
599名無しサンプリング@48kHz:2012/05/23(水) 01:55:05.79 ID:l9YoYmnk
トラック間でタイミング合わせるのムズい・・・(´・ω・`)
http://g.co/doodle/k4vt9g
600名無しサンプリング@48kHz:2012/05/23(水) 08:22:23.99 ID:dOmMtufr
レディーガガのサウンド作りは実は70年代のクラフトワークのサウンドを手本にしてる

だから、大抵の音はSYNTH1だけで作れる。

レディーガガ
http://www.youtube.com/watch?v=bESGLojNYSo&feature=related

クラフトワーク
http://www.youtube.com/watch?v=VXa9tXcMhXQ
601名無しサンプリング@48kHz:2012/05/23(水) 11:57:59.61 ID:G/mMxLbR
>>597 moog
602名無しサンプリング@48kHz:2012/05/23(水) 12:57:50.01 ID:x1jjQso9
>>600
実は、、、ってw
クラフトワークの影響は大き過ぎて、
レディーガガレベルでもの言っても仕方ないぞ。
603名無しサンプリング@48kHz:2012/05/23(水) 14:19:54.21 ID:19GWWzB1
3%のDislikeが付いてる感じとかもレディガガに受け継がれてるな。
604名無しサンプリング@48kHz:2012/05/23(水) 19:09:55.18 ID:4FP0omgc
みんなもっとビートルズみたいに制作環境とか話して欲しいよね
ビートルズのあの曲ではあの楽器が使われたとかみたいな話って凄い面白いし勉強になるしね
605名無しサンプリング@48kHz:2012/05/23(水) 19:45:35.90 ID:G/mMxLbR
GoogleトップがSUGEEEEEEEEEEEEE!!!!!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1337700123/
606名無しサンプリング@48kHz:2012/05/23(水) 22:26:29.60 ID:zdA0+r+k
おめーにはおしえてやんねー!
607名無しサンプリング@48kHz:2012/05/23(水) 23:41:18.25 ID:RbtIoiX3
>>604
別に・・・
608名無しサンプリング@48kHz:2012/05/23(水) 23:56:01.64 ID:PN6tdErX
>>604
え・・
609名無しサンプリング@48kHz:2012/05/26(土) 00:39:20.96 ID:QKK3TrPq
test
610名無しサンプリング@48kHz:2012/05/26(土) 00:40:50.75 ID:/gxBBcRN
なんのだよ
611名無しサンプリング@48kHz:2012/06/01(金) 13:00:43.69 ID:wtLg2YnN
支払い後ダウンロードページとかに飛べると思って
軽い気持ちでpaypalでsylenth1の支払いしちゃったけど
これ…ダウンロードページにも飛べないし、メールアドレス通知してないしで
実は購入したつもりが、ただ寄付しただけになったのかな…?
それならユーロ安の時でよかった…。
612名無しサンプリング@48kHz:2012/06/01(金) 13:43:05.64 ID:F4VKGTFu
大丈夫。連絡くるよ。
で、どこのshop?
613名無しサンプリング@48kHz:2012/06/01(金) 22:27:24.88 ID:wtLg2YnN
614名無しサンプリング@48kHz:2012/06/01(金) 23:59:32.11 ID:wtLg2YnN
メール届いた、良かった…。これで週末は遊び倒すぞ
…明日仕事だけどな。
615名無しサンプリング@48kHz:2012/06/02(土) 03:28:52.43 ID:LgbSdrRf
相変わらずの変態系だけど普通に出来が良さそう。
http://www.sugar-bytes.de/content/products/Cyclop/index.php?lang=en#
複数シンセシスのレイヤーというのは珍しくないけどSuger Bytesのエフェクトで加工できるのは魅力。
616名無しサンプリング@48kHz:2012/06/02(土) 23:07:44.31 ID:7iAWgLkf
シュガー繋がりでThesysみたいなMIDIシーケンサープラグインって他にないかな?
617名無しサンプリング@48kHz:2012/06/03(日) 10:45:21.28 ID:TL8V8Olk
関係ないけど、SEQ2 MasterというEQ最高にいいぞ。
NugenのEQだけど。ポインタで線引きしてMSが出来る。
プロ用トップクラスの視覚性能ですぜ。



618名無しサンプリング@48kHz:2012/06/04(月) 15:57:04.59 ID:Tni4oQA8
リニア・フェーズ・イコライザーて、種類によってそれぞれ音が劇的に違うようなら、やはり
リニア的ではないって話になるのかね。
619名無しサンプリング@48kHz:2012/06/06(水) 09:51:40.52 ID:pF9PQ9ka
Cyclopデモ入れてみた。
UI凝りすぎ気合い入ってんな。音も面白いけど重いわ。
もっと軽かったら気軽に使えていいんだろうけど。
620名無しサンプリング@48kHz:2012/06/07(木) 01:53:19.98 ID:qpiVKdtF
>>618
うーん、リニアの特性そのものがどのように作用してるのか理解できないので、
分からないー。
しかしリニアでも質感がぜんぜんちがうなぁ。
621名無しサンプリング@48kHz:2012/06/07(木) 15:02:03.19 ID:kEL1/V51
栗は、Saurusの取り扱いはしないのかな?
622名無しサンプリング@48kHz:2012/06/08(金) 08:02:09.85 ID:rUIrGxvp
SP版って、ナンですか?
何か違いがあるんですか?

http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1938^34381^^
623名無しサンプリング@48kHz:2012/06/08(金) 19:24:20.83 ID:X4D1xxwA
>>622
SPの意味分からんわ。スペシャルだとプリセットが豊富という意味だろうけど、
初回発売と同じ設定だ。意味不明だな。

ノスタルジックなリードシンセの音が気に入ってる。
キタロウとかのまったりリードがつくれるんだなぁ。こいつは
624名無しサンプリング@48kHz:2012/06/09(土) 11:01:04.37 ID:/j2v25Mh
>>622
全然関係ないけどサウンドハウスって枕や水まで売ってんだな
知らんかった

http://www.soundhouse.co.jp/shop/SearchList.asp?i_type=c&s_category_cd=2134
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1919^AQ500-24
625名無しサンプリング@48kHz:2012/06/09(土) 11:01:22.89 ID:6tGM1Lie
CakewalkがOSXでのベータテスター募集してる。
http://www.kvraudio.com/forum/viewtopic.php?t=351661
626名無しサンプリング@48kHz:2012/06/09(土) 11:35:37.55 ID:fW7o0Db8
サウンドハウス、こんなところで営業か。
いよいよ潰れるのか。
配送を西濃にしたりとか寝ぼけた事とか思ったら
あれはそこまでギリギリに削らないといけなかったんだな。

これだけ円高なのに全く還元が無いとこみると
あっちで直接買う人が増えてるんだろうな。
627名無しサンプリング@48kHz:2012/06/09(土) 12:02:38.03 ID:aIBZUx53
昔に比べて、サウンドハウス以外の通販が安くなったからなあ。
628名無しサンプリング@48kHz:2012/06/09(土) 15:04:09.60 ID:aBLS00jG
サウンドハウスより安いとこがあったら差額返金してくれるけどな
629名無しサンプリング@48kHz:2012/06/09(土) 15:49:07.09 ID:94FZYSZD
>>624
きっかけは震災の時、いちはやくミネラルウォーターを大量輸入して、販売開始だった。
630名無しサンプリング@48kHz:2012/06/09(土) 16:39:05.86 ID:5GrnNEWl
えっ!?
それ以前からやってたじゃん
631バッカーです ◆7JJDpI41lg :2012/06/09(土) 17:13:03.45 ID:U2p/1+LJ
やってたなw
632名無しサンプリング@48kHz:2012/06/09(土) 18:51:43.10 ID:fW7o0Db8
在庫処分品、特別企画品、数量限定特価品、民生機、オークション品及び一般的に広告されない卸売価格等を除きます。

要はセール!って書かれてたらアウトって事だろw
ハイ、当てにきませんね。
直輸入品もダメだしな。
世界云々とか言いながらレートに5%幅を持たせるとかやる気なさ過ぎ。
633名無しサンプリング@48kHz:2012/06/09(土) 19:39:16.64 ID:pcCrNrat
移動おねがいね

【激箱】サウンドハウス〜箱事情【パンドラ箱】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1212736204/

634名無しサンプリング@48kHz:2012/06/10(日) 00:51:42.59 ID:buvNZGfE
FMシンセって狙った音出せる様になるまでにどれくらいかかるんだ
なんかコツとかある?
635名無しサンプリング@48kHz:2012/06/10(日) 00:53:18.75 ID:E7Jw0/jE
プラグインのFMシンセ音奇麗すぎていくらつついてもダメだ。
636名無しサンプリング@48kHz:2012/06/10(日) 02:52:35.61 ID:ld7Jicpo
>>634
既存のパッチを活用してよく使われるアルゴリズムを覚える
あとはどの波形にどの程度モジュレーションを掛け、
RatioとOffsetの値を増減させるとどう音が変化するか経験値を貯める

いきなり理解出来なくてもFM8とかSytrusにはフィルターが付いてるから
まずは2OPだけで倍音増やしてフィルターで削る、っていうのが分かりやすい
637名無しサンプリング@48kHz:2012/06/10(日) 23:42:19.07 ID:DFmW9aBY
テクノ系の楽曲を作りたいのですが、
2万未満で済むシンセで評判の高いMassiveとSylenth1はどちらがお得でしょうか。
音圧を稼ぎたいのもありますし、ロック系の楽曲にも転用できるのが理想的なのですが
638名無しサンプリング@48kHz:2012/06/10(日) 23:51:20.35 ID:5ZHmTugg
>>637
どっちでも間違いはないと思うけど
お得だったらSylenth1じゃないかね
639名無しサンプリング@48kHz:2012/06/10(日) 23:51:27.76 ID:zNvNrLhw
お得かどーかで判断するなら、双方のサイトでも比べたら一目瞭然だろ。
640名無しサンプリング@48kHz:2012/06/11(月) 00:18:34.83 ID:lsvAyDJb
>>639
そんな下らねえ話が聞きたいんじゃねえよボケ!
641名無しサンプリング@48kHz:2012/06/11(月) 01:34:24.89 ID:v5IkjKgm
懐の余裕と心の余裕が完全に一致ですな
642名無しサンプリング@48kHz:2012/06/11(月) 01:45:42.30 ID:0WUYlxCG
どっちがお得かってのもよっぽど下らねえ話だろw
643名無しサンプリング@48kHz:2012/06/11(月) 02:06:47.06 ID:0wu9QbqJ
一番お得なのは音楽しないことだよ
644名無しサンプリング@48kHz:2012/06/11(月) 02:09:16.36 ID:H9JfiJrC
>>638-639
ありがとうございます。
Sylenthは様々な音が出せ、Massiveはファットなサウンドが出るので
広範なジャンルに適用する場合どちらが扱いやすいか分かりませんでしたので…

Sylenth1の方向で考えてみますです。ありがとうございました!
645名無しサンプリング@48kHz:2012/06/11(月) 02:15:36.35 ID:HZ+ydNJB
ファットかどうかは知らんが、Massiveはモジュレーションソースとマクロコントロールが売りだと思う
646名無しサンプリング@48kHz:2012/06/11(月) 02:40:07.40 ID:X/DyUYix
ファット稼動かはエフェクトの使い方次第。
つまり、ファットなサウンドに聴こえるエフェクト処理されたプリセットが多いってこと>Massive
647名無しサンプリング@48kHz:2012/06/11(月) 02:42:10.43 ID:X/DyUYix
なんだよこれw

× ファット稼動か
○ ファットかどうか
648名無しサンプリング@48kHz:2012/06/11(月) 02:54:19.08 ID:X/DyUYix
>>634
OCTOPUS ならある程度下記の動画でイメージは掴めるかもしれんけどなー

LinPlug OCTOPUS Vol.1
http://www.youtube.com/watch?v=9CnlajW-tCA

LinPlug OCTOPUS Vol.2
http://www.youtube.com/watch?v=_5anf9U88Sc
649名無しサンプリング@48kHz:2012/06/11(月) 08:39:25.19 ID:J1FQZqfU
今やソフトシンセは供給過剰気味だよな。
似たようなものが多すぎる。
650名無しサンプリング@48kHz:2012/06/11(月) 11:58:13.47 ID:Y78R9tfS
選択肢が多過ぎると購入する表品を選べなくなる、とかテレビで言っていたね。
つい最近の池上彰の番組で。
651名無しサンプリング@48kHz:2012/06/11(月) 12:27:42.47 ID:J1FQZqfU
スペックと価格で選べるならいいけど、
ソフトウェアってデモ版を実際に使ってみて購入するから時間かかる。
選択肢が増えるのはいいんだけど、価格競争と低品質化が見えてきたな・・・
652名無しサンプリング@48kHz:2012/06/11(月) 18:32:30.09 ID:foNNHUVk
たかだか高くても2-3万のソフトに悩むほど貧しいお前らの収入を改善すべき。
普通に働いてたら、長くとも2-3年で10本以上は買える。
悩む時間>1本の値段
だ。ちょっと良いハードシンセの1/5とか1/10の価格。サクッと買っとけ。
653名無しサンプリング@48kHz:2012/06/11(月) 18:48:42.62 ID:NBJmxHPc
うっせーぞターコ

octopusだけに
654名無しサンプリング@48kHz:2012/06/11(月) 19:37:00.20 ID:lsvAyDJb
ソフトシンセなんか2,3本あれば充分だろ
655名無しサンプリング@48kHz:2012/06/11(月) 19:44:50.86 ID:dq6YeFM0
ソフトシンセなんてどれも他からのパクリ、パクリで
オリジナリティはGUI、アドバンテージは使い勝手だけなんだから
買いまくるのはどうかと思う

2本目以降は紙切れと札束を交換してるようなもの
656名無しサンプリング@48kHz:2012/06/11(月) 19:59:44.90 ID:v5IkjKgm
どんだけあっても欲しい音が決まってりゃ迷わねーだろ。
迷うのはもの揃えて満足する素人さんね。
657名無しサンプリング@48kHz:2012/06/11(月) 20:05:37.63 ID:8ykObCeq
セール民というのが居てな
658名無しサンプリング@48kHz:2012/06/11(月) 20:52:14.07 ID:O3b9vmXg
OmnisphereとKontaktとPro53でお腹いっぱい。
659名無しサンプリング@48kHz:2012/06/12(火) 00:23:31.45 ID:+edu82Ox
あれもこれもと手を出すより「この一本」と決めて
深〜く使い込みたい。使い切りたい。使い倒したい。
まぁ経済的な理由もあるけれど。
660名無しサンプリング@48kHz:2012/06/12(火) 00:37:46.19 ID:+uLSS3VI
ハードと違って、一度買ったら
自分でもう使わないと決めない限りは
シンセ本体もプリセット音色も永遠に増え続けるんです
661名無しサンプリング@48kHz:2012/06/12(火) 03:56:17.23 ID:V4pud7G1
クソどうでもいい流れ
662腹減:2012/06/12(火) 04:02:13.71 ID:He4j/Rhd
えー俺たくさん持ってるんだけどぉ
663名無しサンプリング@48kHz:2012/06/12(火) 05:29:45.79 ID:6WsaGpRL
>>659
とりあえずDAWと標準装備のソフトシンセを使い倒す事から始めれば良いのでは。
664名無しサンプリング@48kHz:2012/06/12(火) 07:23:03.06 ID:9l+cf4Gd
virusの代替えソフトなんかない?
discoveryとか?

665名無しサンプリング@48kHz:2012/06/12(火) 09:33:15.62 ID:y5UBdHi7
代替えがないからvirusの音がほしいときは実機を使う
666名無しサンプリング@48kHz:2012/06/12(火) 09:44:48.65 ID:SHq7Dbiy
昔からあるvirusのソフトシンセって音はどうなんだろ
667名無しサンプリング@48kHz:2012/06/12(火) 10:45:42.84 ID:YAAlW/dq
ソフトシンセ集めてるヤツなんて、
ソーシャルのガチャに大金突っ込んでるアホガキと同じ。
668名無しサンプリング@48kHz:2012/06/12(火) 12:25:53.40 ID:TWgNkIsM
「集めてる」ってだけならハードシンセもソフトシンセもガチャもブランドモノのバッグも同列だろ
669名無しサンプリング@48kHz:2012/06/12(火) 17:27:24.21 ID:8R35fF0l
金があって集めるのは理にかなってるから別にいいと思うが
一番しょっぱいのは貧乏なのに集める奴

OASYSやら持ってる一方モニターがエディとか
OMNIやらKOMPLETEやら持ってる一方でモニターがMSP5とか
670名無しサンプリング@48kHz:2012/06/12(火) 18:20:39.55 ID:mO2UrHTk
俺、楽器が欲しくても買えなくてずっと我慢してた反動で、
ソフトシンセ買いまくりんこ。
671名無しサンプリング@48kHz:2012/06/12(火) 18:23:33.06 ID:YAAlW/dq
最低だな。
軽蔑するわ。
672名無しサンプリング@48kHz:2012/06/12(火) 18:33:57.52 ID:I9a81bbV
ソフトシンセヲタクのPlaidの二人をディスってんのね。
673名無しサンプリング@48kHz:2012/06/12(火) 19:33:26.46 ID:ptDryVNt
omni,komplete持っててMSP5って割と普通だろ
そんな高価な音源でもないし
674名無しサンプリング@48kHz:2012/06/12(火) 19:44:46.72 ID:YAAlW/dq
値段の問題じゃねーだろ
675名無しサンプリング@48kHz:2012/06/12(火) 20:07:26.88 ID:5LikbIdJ
一つの楽器を極めようとしてるやつの横で
高級楽器並べてニヤニヤしてたらそりゃ嫌な気になるわなw
676名無しサンプリング@48kHz:2012/06/12(火) 20:55:49.90 ID:YAAlW/dq
ソフトシンセが高級楽器ってw
677名無しサンプリング@48kHz:2012/06/12(火) 23:51:17.57 ID:TWgNkIsM
この場合「高級」とは、「高級言語」的な意味かもしれんぞ
678名無しサンプリング@48kHz:2012/06/13(水) 00:50:39.94 ID:Xn2+tPMq
高級言語は遅くてダメじゃん
679名無しサンプリング@48kHz:2012/06/13(水) 01:01:51.84 ID:LGAUMNhx
とは言うもののアセンブラとか死ねるじゃん
680名無しサンプリング@48kHz:2012/06/13(水) 02:06:55.71 ID:XI1T6Z2R
代替えw
681名無しサンプリング@48kHz:2012/06/13(水) 11:17:59.40 ID:YdY88uF2
安いソフトシンセで満足できる耳で良かった
682名無しサンプリング@48kHz:2012/06/13(水) 15:10:28.34 ID:dsL9IbKU
沢山買った方がいいぜ。
結果論としては数本あれば足りるけど
本心からその見解に達するまでの副産物が音楽センスやスキルだったりするわけよ。

そこを早くから切り捨てて他人の見解を鵜呑みにするのは阿呆。どこぞのジジイにミスリードされてると思え。
683名無しサンプリング@48kHz:2012/06/13(水) 15:38:01.84 ID:PqX3yrc/
わざわざ買わずとも、親切にデモ版を用意してくれるデベロッパーも沢山いるんだからどんどん試してみればいいね
684名無しサンプリング@48kHz:2012/06/13(水) 16:08:24.02 ID:LkkwPh+F
試しもせず触りもしないでネット評判鵜呑みで強気に語るのが2chの醍醐味。
685名無しサンプリング@48kHz:2012/06/13(水) 16:16:39.45 ID:Xn2+tPMq
沢山のシンセを試すなんて時間のあり余ってるヤツにしかできない事。
色々試すのが趣味ならそれでいいけどなw
686名無しサンプリング@48kHz:2012/06/13(水) 18:58:33.26 ID:nv82rcLz
NI社のMASSIVEを購入して、音を作ったのですが、曲自体を一時停止しない限りいつまでも音が続いてしまいます。
どのパラメーターのせいでしょうか。
ちなみに、使っているDAWはFL Studio10です。
687名無しサンプリング@48kHz:2012/06/13(水) 23:59:12.22 ID:Gie8s8Uv
>>686
flスレで聞いた方がいいと思う
688名無しサンプリング@48kHz:2012/06/14(木) 04:16:04.59 ID:yuBASq/B
>>686
Panicボタン押すとかリリースが長すぎないかとか確認したんだろうなクズが
689名無しサンプリング@48kHz:2012/06/14(木) 07:12:28.66 ID:VV65eyas
>>686
ピンポンディレイとかクロスディレイとか、その手の類のエフェクトがかかっているようなら
ディレイタイムが長すぎたりFeedback回数が大きすぎたりすると音が切れねーぞ。
エフェクトをオフにしてみて、音が途切れない症状が回避できるようならパラメータを見直せ
690名無しサンプリング@48kHz:2012/06/14(木) 08:38:36.83 ID:78yCONQb
S-YG20持ってる俺も仲間に加われますか
ダメですか……そうですか……。
691名無しサンプリング@48kHz:2012/06/14(木) 20:28:44.90 ID:TX5cg7Tb
>>690
まてまて諦めるのはまだ早い。
S-YG20ね…S-YG20…。えーと…それシンセというより音源やん。
…とりあえず初期投資が掛からないSynth1とかから始めてみない?
692名無しサンプリング@48kHz:2012/06/14(木) 21:36:28.31 ID:FMjQvM1B
シンセは音源。
釣りなら見事な太公望じゃ・・・
693名無しサンプリング@48kHz:2012/06/14(木) 22:04:05.31 ID:0xwJSbk0
64ビット対応で コレは!
と思うの あげてみてよ
694 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2012/06/14(木) 22:24:01.29 ID:NwHUYOla
あなしんす。
695名無しサンプリング@48kHz:2012/06/14(木) 22:24:57.33 ID:nnfr9m3h
アッー
696名無しサンプリング@48kHz:2012/06/14(木) 22:56:43.75 ID:OGByx1EW
Trilianに入ってるMetasonixみたいな音が出せるシンセもしくは方法ってないかな?

どんな音かというと
ttp://vimeo.com/12910446
7:40あたりから
697名無しサンプリング@48kHz:2012/06/14(木) 23:14:09.64 ID:nnfr9m3h
ほぼどんなVAシンセでもできる、とだけ言っておく
698名無しサンプリング@48kHz:2012/06/14(木) 23:22:25.88 ID:92ZKNTvV
キリッ
699名無しサンプリング@48kHz:2012/06/15(金) 00:16:45.35 ID:Q14q/G/q
うん、
できるな、フリーのでも
700名無しサンプリング@48kHz:2012/06/15(金) 01:00:04.90 ID:GK8T1vEQ
Arturiaのminimoogのが1日だけ無料になるらしいよ
701名無しサンプリング@48kHz:2012/06/15(金) 01:13:48.65 ID:i1a19xyT
irisどうですか?
702696:2012/06/15(金) 01:16:33.87 ID:0rfRMCvQ
弄ってたらMassiveで似たのは出来たわ。
でもおっさんが「どんな音にも似ていない」って言ってるだけあって
この昔なつかしの感じは出せないなぁ
703名無しサンプリング@48kHz:2012/06/15(金) 12:12:06.33 ID:AsSD/6Os
楽しいなこれ
http://youtu.be/rvaKugeXOm8

704名無しサンプリング@48kHz:2012/06/15(金) 13:06:53.91 ID:wEKlFnJ0
これからはソーシャルゲーム付きシンセが流行る!
705名無しサンプリング@48kHz:2012/06/15(金) 15:35:02.16 ID:t8x+5zFF
moog v 無料ニュース・オフィシャル
ttp://hookup.co.jp/columns/extra-hookup/minimoog-v_original
706名無しサンプリング@48kHz:2012/06/15(金) 17:04:56.07 ID:j7jwR8tw
707名無しサンプリング@48kHz:2012/06/16(土) 08:24:53.84 ID:j1I7p3OJ
一日だけってサーバー平気なんか
708名無しサンプリング@48kHz:2012/06/16(土) 12:47:03.06 ID:KjAyKcs0
>>685
2ch徘徊するよりは余裕で時間作れますよ
709名無しサンプリング@48kHz:2012/06/16(土) 14:18:24.09 ID:Rms2Kz9z
直接ダウンロードが開始される仕様fではなく、メールでURLを受け取る事からすると、
ダウンロードは後日でもOK、という仕組みなんだろうね。
710名無しサンプリング@48kHz:2012/06/16(土) 16:11:46.50 ID:Ya+8YSnj
>>704
Atmospere・Trilogy・Stylus RMXをコンプ!
Omnisphereのアップグレードクーポンゲット!
711名無しサンプリング@48kHz:2012/06/16(土) 19:45:23.68 ID:ahQ8C49F
>>710
まさにそんな感じだったなw
712名無しサンプリング@48kHz:2012/06/17(日) 02:13:57.22 ID:sYb1fmi6
Omnisphereとかなら使い道あるけど
携帯ゲームのガチャは変な画像1枚とかなんだろ
よくそんなんにムキになって金突っ込めるよな
713名無しサンプリング@48kHz:2012/06/17(日) 04:36:36.30 ID:GTpUh40E
まあIKのGBなんかはソーシャルゲームみたいなもんだ
714名無しサンプリング@48kHz:2012/06/17(日) 15:04:48.83 ID:dLHftPPu
だからGBスレなんかが大人気。
いかに周りを呼び込むか、とてもリアルな群衆操作のストラテジーを楽しめるw
715名無しサンプリング@48kHz:2012/06/19(火) 15:06:48.10 ID:5i896wU1
そういう人がいるおかげで、本当にそのシンセを使いまくりたい人が安く買うことができるんだ。いいことじゃないか。
716隆64:2012/06/19(火) 20:40:46.61 ID:1nTm6JdC
ソフトシンセのKORG MS20買ったwwww

http://www.nicovideo.jp/watch/sm18135745

DS10も買ったし

http://www.nicovideo.jp/watch/sm13411235
717名無しサンプリング@48kHz:2012/06/19(火) 23:46:07.36 ID:KwhQ0sYJ
TALが新たにJunoエミュ出すってよ。
http://www.kvraudio.com/forum/viewtopic.php?t=352458
718名無しサンプリング@48kHz:2012/06/19(火) 23:55:04.95 ID:pywiL6lI
しかも有料でな・・・・・
719名無しサンプリング@48kHz:2012/06/20(水) 00:20:30.87 ID:UwWStSxn
すぐ割れるじゃん
720名無しサンプリング@48kHz:2012/06/20(水) 00:24:43.95 ID:tj75ooqD
>>717
ふ〜ん、なにゆえ新製品!?
TAL-U-No-62 でも事足りてるんだけどな・・・
721名無しサンプリング@48kHz:2012/06/20(水) 00:33:51.35 ID:on8EutDb
フリーウェアは裏を返せば不具合あっても責任持ちませんよって意味だからなあ
優良なディベロッパーの優良なソフトに対してならお布施も全然嫌じゃないし
TALは良作揃いだから有料版リリースは大歓迎だわ
SH-101エミュやボコーダーも是非有料版出して欲しい
722名無しサンプリング@48kHz:2012/06/20(水) 01:16:49.60 ID:mrfmWRTN
TALの新作と聞けば期待感はあるけど、
今さらJunoと同等ってだけのソフトシンセで売れるのかね
DIVAとかの対抗馬になって尚且つ安ければ面白いけど
723名無しサンプリング@48kHz:2012/06/20(水) 02:04:01.65 ID:7p6qep7b
TALさんもついに有料か
そこまで本格的なのじゃなくてお手軽価格でしょ、多分
724名無しサンプリング@48kHz:2012/06/20(水) 02:27:19.04 ID:xtn/AjuN
それよりもエフェクトのDUB IIIとかのベータ版のヤツを先に片付けろよと。
725名無しサンプリング@48kHz:2012/06/20(水) 08:16:37.51 ID:3S5krN1i
NoiseMakerはいいシンセだよな
サブオシレーターのブリブリ感がたまらん
726名無しサンプリング@48kHz:2012/06/20(水) 23:34:55.44 ID:64wcJ1Rr
別に有料でいいのだけどもうちょい半端なところを煮詰めて欲しい。
ポリ数だとか安定性だとか。
727名無しサンプリング@48kHz:2012/06/22(金) 01:15:46.82 ID:YdU3c7Kp
ディレイラマって、lion対応してないのかな?インストールしてプラグイン一覧更新してもでてこない。。
728名無しサンプリング@48kHz:2012/06/23(土) 20:05:01.69 ID:aE1deDVr
残念ながら
729名無しサンプリング@48kHz:2012/06/23(土) 20:58:19.65 ID:YZvSEfK9
ゴミだな
730名無しサンプリング@48kHz:2012/06/23(土) 21:42:44.79 ID:aE1deDVr
OSに製作環境が左右されるならそうかもな
731名無しサンプリング@48kHz:2012/06/25(月) 17:15:33.19 ID:QdecLbk5
Surgeっていまいち話題にならない良質シンセってイメージだけどLFOセッティングが神操作性なのね。
KVRでMassiveだと手間が余計にかかるから素早く使うならこっちと評していたのも納得。
732名無しサンプリング@48kHz:2012/06/25(月) 18:58:14.70 ID:P7aPcic7
あのデザインだろうね、せっかく多機能でよくできてるのに・・・
733名無しサンプリング@48kHz:2012/06/25(月) 19:12:44.29 ID:TrOo+eBm
Massiveはこのスレでも評判悪いよ
734名無しサンプリング@48kHz:2012/06/25(月) 20:37:04.50 ID:55Eg9bS3
まぁ中卒程度だとなかなかねぇ…
735名無しサンプリング@48kHz:2012/06/25(月) 20:39:02.65 ID:tgn8r9oX
それでも私は評判の悪いMassiveを続けるよ!
736名無しサンプリング@48kHz:2012/06/25(月) 20:55:19.19 ID:vnHdYqvP
MassiveだったらPerfumeのコピーができるじゃないかw
737名無しサンプリング@48kHz:2012/06/25(月) 22:00:05.05 ID:TrOo+eBm
所詮パヒュヲタの使用ソフトかw
738名無しサンプリング@48kHz:2012/06/25(月) 22:51:10.49 ID:cz6u23gs
MassiveはエンベロープとかLFOの自由度と音の太さと音色作りの幅広さがいいから
あとは音の良さと滑らかさが加われば・・・
739名無しサンプリング@48kHz:2012/06/25(月) 22:55:39.05 ID:tgn8r9oX
波形インポートとかオーディオ流し込めたりとかエフェクターとして使うとか出来たら嬉しいかも?
740名無しサンプリング@48kHz:2012/06/26(火) 00:38:47.26 ID:belEfa23
ヤスタカはMASSIVE使ってないだろ
741名無しサンプリング@48kHz:2012/06/26(火) 00:43:40.59 ID:dsb1vKUx
このスレ的にFMシンセはFM8が最強?
742名無しサンプリング@48kHz:2012/06/26(火) 00:46:09.06 ID:/V5GcJ/U
Sytrus
743名無しサンプリング@48kHz:2012/06/26(火) 00:48:13.78 ID:nGwh3l9c
>>740
おまえ、なに聞いてんだよw
744名無しサンプリング@48kHz:2012/06/26(火) 01:01:01.04 ID:qrw3NH1d
ystkはArturia製品を多用
745名無しサンプリング@48kHz:2012/06/28(木) 13:43:31.23 ID:rtbFs5T8
知ってる方いたら教えてください
リード系とかPad系ではなくSEが充実してるフリーのシンセはありますか
注) SE = エフェクト系の音
746名無しサンプリング@48kHz:2012/06/28(木) 14:31:36.47 ID:CphhtFPR
>>741
Hammor最強だと思う、DEMOで試してみて
747名無しサンプリング@48kHz:2012/06/28(木) 17:33:15.69 ID:iaeOkLq5
>>746
hammorじゃなくてharmorだし、
そもそもそいつはFMシンセではなく
加算式シンセだ
748名無しサンプリング@48kHz:2012/06/28(木) 19:08:41.66 ID:dFkdwUzd
>>741
DAWがFLならシトラスでOK
シトラスはFMだけでなく、加算式、減算式の機能もあるスーパーシンセ
それ以外ならFM8が無難かな、FMのソフトシンセって以外に少ないんだよな
あとLINPLUGのオクトパスってのも安い割には高性能。

>>745
フリーシンセはプリセットが少ないし、FXも搭載してないのが多いから
使えるのは少ないかも。
あえていうならSYNTH1でフリーパッチ集をDLして使うくらいか
即戦力になるSEが欲しいなら、やはり有料のシンセ買った方がいいと思う。

749名無しサンプリング@48kHz:2012/06/28(木) 19:51:50.49 ID:57TYv96I
750名無しサンプリング@48kHz:2012/06/28(木) 20:50:02.23 ID:oEG2ZH5s
くそぉー、リチャードコシミズのサイトつながんねぇww
電磁波サウンドならシトラスで余裕だなw

751名無しサンプリング@48kHz:2012/06/28(木) 21:42:25.80 ID:7ogrECLm
>>748
> あとLINPLUGのオクトパスってのも安い割には高性能。
多機能過ぎて使いこなせねーよw
752名無しサンプリング@48kHz:2012/06/28(木) 23:38:34.79 ID:osOufImi
オクトバス使いこなせたらカッコいいんだけど、
思い通りの音に全然鳴らない。
753名無しサンプリング@48kHz:2012/06/29(金) 00:13:32.66 ID:IZKctbRO
つーかもはや後継のToxicがある時点で拘る人以外いらない子だけどな。
754名無しサンプリング@48kHz:2012/06/29(金) 00:39:12.24 ID:LYt8gNfe
ToxicってOctopusの機能を削って使いやすくしてね?

755名無しサンプリング@48kHz:2012/06/29(金) 00:57:59.85 ID:anjPM8Nl
Toxicはプリセット坊向き、がんがんエデットしたい人はOctopusって感じかな。
しかし、そのエデットが超難解。
操作性がどうこうって言うより、出来ねーことが無いんじゃねーの!?、って
ぐらい位自由度がありすぎて、自分のやりたかったことが何だったのか分からなくなる
もうわけわかめ???
756名無しサンプリング@48kHz:2012/06/29(金) 02:10:25.79 ID:yjGKH/Pk
Octopusがパラメーターランダマイズできたら良いノイズ生成シンセになりそう。
757名無しサンプリング@48kHz:2012/06/29(金) 17:48:48.81 ID:Kt94YKTF
>>748
>>749
ありがとうございます。試してみます。
758名無しサンプリング@48kHz:2012/07/01(日) 00:36:05.81 ID:T4QCUnRm
>>637
Sylenth1が一番いいかと。マッシブの他にもデューンの方が波形が多いくて最高。
グラディエーターなどもある。
759名無しサンプリング@48kHz:2012/07/01(日) 00:36:56.88 ID:T4QCUnRm
>>664
シベリアというソフトがそれ。まだ売られてないらしい。
760名無しサンプリング@48kHz:2012/07/01(日) 00:38:50.24 ID:T4QCUnRm
>>745
トーン2のエレクトラクス。最強です
761名無しサンプリング@48kHz:2012/07/01(日) 00:45:14.17 ID:L3Lm9NWg
フリーじゃないけどな
いいシンセだということは認める
762名無しサンプリング@48kHz:2012/07/01(日) 08:13:19.35 ID:Khf5RVB/
ぶっちゃけReaktorあったら他にシンセいらない
763名無しサンプリング@48kHz:2012/07/01(日) 10:55:25.61 ID:JfcVUuUr
>>740
ヤスタカ普通に使ってるぞ
ライアーゲームなんかはプリセットまんま
764名無しサンプリング@48kHz:2012/07/01(日) 11:30:28.52 ID:9omg5gnZ
>>762
俺もそうだ
Reaktorいいよな
765名無しサンプリング@48kHz:2012/07/01(日) 14:40:52.04 ID:ulpg+WfI
>>763
あったなw
最近Massive使い始めてプリセット聴いてたら
びびったわ
766名無しサンプリング@48kHz:2012/07/01(日) 14:45:26.30 ID:Cy9uWs2d
あいつはプリ厨だからなw
767名無しサンプリング@48kHz:2012/07/01(日) 22:19:11.53 ID:335/u7nT
プリセットを毛嫌いするうちはただの反抗期。目的は曲であって音じゃない。
768名無しサンプリング@48kHz:2012/07/02(月) 01:44:27.87 ID:hcS/woMF
試行錯誤して作った音なんだろうなぁと思って感動してた矢先に、プリセットで発見してしまった時のガッカリ感。
769名無しサンプリング@48kHz:2012/07/02(月) 04:08:42.91 ID:Qd+u6BPF
z3taは海外のトランスアーティトの音源そのまんま。
VシンセのTB303ドライブなどもある。ハードシンセって一体?と
当時はげんなりしたような。

最近カシオがトランスシンセだしたよ。五万で。やばいわ、2000波形で
かなりクリアな質感。外見も豪華。カシオ本気でクラブ系に入る気だなぁw
770名無しサンプリング@48kHz:2012/07/02(月) 13:11:11.55 ID:bV2C3MV/
>>769
スレ違い。こっちだな

★CASIO MUSIC GEAR THREAD PART4★
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1326982474/
771名無しサンプリング@48kHz:2012/07/03(火) 08:45:57.85 ID:luIZveR5
プリセット試聴してて閃いたらそのまま使うでしょ。曲のアイデア逃がしたくないから。
772名無しサンプリング@48kHz:2012/07/03(火) 08:56:23.77 ID:PnbJcDNF
楽曲で使われてる一番有名なソフトシンセプリセットって、なんだろうね?
比較的最近のだと、The Bloody Beetrootsのやつだと思うんだけど
773名無しサンプリング@48kHz:2012/07/03(火) 11:44:36.77 ID:5wOn1tqu
>>772
Fantasia
774名無しサンプリング@48kHz:2012/07/03(火) 20:54:43.70 ID:lsXjgGrU
質問させてください。
ホストマシンはMac OSX10.7.4
ホストアプリはLogic Pro 9
お手軽サンプラーを探してます。
ドラックアンドドロップでサンプル
変更可能、有償か無料かは問いません。
Ableton Live のSimplerの様なのを
探してます。
ありますか??
775割れ!:2012/07/04(水) 22:04:54.96 ID:WBmwUmEP
欲しいソフトが何でもタダで手に入るという噂のHOTLINE!!!
使い方がわかりません!!!
おしえてください!!!
776名無しサンプリング@48kHz:2012/07/05(木) 16:47:15.72 ID:HYo/Leic
>目的は曲であって音じゃない。

日本の音楽の状況を物語るようなクサイ発言。。。いい加減うんざりするわ。
海外、特に北米じゃ曲なんざ音を鳴らす手段でしかないのに。
細野晴臣が昔、曲はどうでもいい音に興味があるみたいな発言してたけど
凡夫には理解出来ない話なんだろうね。
777名無しサンプリング@48kHz:2012/07/05(木) 17:00:51.50 ID:MfOdveFz
必要な音がたまたまプリセット音だったってならそれはそれでいいじゃん?
なかったら作ればいいじゃん?そんだけ
778名無しサンプリング@48kHz:2012/07/05(木) 17:07:30.25 ID:BY6D3ShU
なるほど、北米が衰退した理由がわかるわ。
779名無しサンプリング@48kHz:2012/07/05(木) 17:10:35.09 ID:gWc3idDO
むしろ北米の人ってプリセット好きな印象
780名無しサンプリング@48kHz:2012/07/05(木) 17:14:57.27 ID:31PxQuN/
プリセットを異常に嫌う人は
苦心して作った音が
「このプリセットにそっくりなんですけど?」って
指摘されたらどんな顔するんだろう

ピアニストは全員プリ厨?自分で改造した楽器使ってる人だけが正義?
とか色々どう思ってるんだろうと・・
781名無しサンプリング@48kHz:2012/07/05(木) 17:26:04.30 ID:PFmx2Pm1
議論の時間だ
プリセット反対派と容認派
みんな自分の立場を明確にしてその理由を出来るだけ詳しく書いてくれ
782名無しサンプリング@48kHz:2012/07/05(木) 17:53:13.92 ID:BY6D3ShU
全部容認すればいいだけの話だろ。制限したけりゃ自分で勝手にそうすればいい。
783名無しサンプリング@48kHz:2012/07/05(木) 18:03:21.61 ID:k/bj0Qts
ブラインドテストしたとしたら音源とプリセット名を当てられるもんなのかね?
784名無しサンプリング@48kHz:2012/07/05(木) 20:32:17.88 ID:PdUlR4/h
おまえらの考え方なんかどうでもいいよ
785名無しサンプリング@48kHz:2012/07/05(木) 20:43:34.33 ID:l0KzTipV
>>781
俺はプリセットも使うし自分でも音色作るし別にどっちでもいいじゃん派なんだけど、
プリセットをそのまま使った結果、音色とフレーズが合ってないのを聞くと微妙だなと思う。
そもそも曲のテンポだとかフレーズによってもアタックの強さやリリースの長さも変わってくるはずだし、
パッドなんかも波形をいくつ重ねてどのくらいの厚みにするかとか、ステレオ感はどのくらい広げるかとか
曲調によって変わってくるはずなんだよね。
プリセットもいい音たくさんあるし、そういう曲との兼ね合いの部分でうまくいっているならいいんじゃないかな。
そういう気配りが出来てない曲を聴くとプリ厨乙って思う。

>>783
SY77,M1,JD-800,JV,XV,Trinity,TRITON,EX5とかその時代の音色は一通りほとんどの機種使ったことあるので
大体どれ聞いても分かる。波形も全種類チェックして自分でエディットしたりもしてたし。
でも最近のソフトシンセの音とかは個性がなくなってきててあんまりわかんないかも。
オーケストラ系とドラムだけは辛うじて分かるけど。
786名無しサンプリング@48kHz:2012/07/05(木) 21:14:11.11 ID:XFFnT2vZ
プリセットが増えすぎて可能性の原野が埋められて
アカシックレコード化してるんだからしょうがない

数の追求の次はどれだけ的確かつ迅速にサービスできるか、かな?
音楽というより物流めいてきたw
787名無しサンプリング@48kHz:2012/07/06(金) 01:06:41.83 ID:u65TLYFO
irisって帯域を選択できるけどあれってマウスじゃなくてペンタブでもできんのかな?
てかirisの情報少なすぎ。
788名無しサンプリング@48kHz:2012/07/06(金) 07:35:40.77 ID:897PbTlW
プリセット嫌う人って大抵ミックスが下手なんだよね
789名無しサンプリング@48kHz:2012/07/06(金) 07:43:26.66 ID:ZsIRQHUW
プリセットのスレってなかったっけ
790名無しサンプリング@48kHz:2012/07/06(金) 08:42:27.90 ID:xETpj7Le
>>787
irisもペンタブも持ってるけど試したことないw
でも多分出来るんじゃないかと思う。

>>788
そうかな?
極端な話、SC-88とかですらうまくレイヤーしたりNRPNで音作りしてる人なんかはあれ一台で相当バランスよく鳴らしたりしてるわけで、
音作りがうまいってのはミックスも見越してバランスの良い音を作れるってことだと思うんだよね。
パラで立ち上げてマトモにミックスするにしても、最初から各パートの音色作りがされてると、そもそもミックスで
変にこねくり回さなくても最初からある程度音が整ってて結果的にいい音になるし。
まあプリセットだけで全部曲に合った音が出せてるなら文句はないんだけど。
あ、ミックスがうまいか下手かの話から逸れてきたな。
791名無しサンプリング@48kHz:2012/07/06(金) 08:50:41.39 ID:R/JBT9Q3
結局、音に無頓着なのはどうなのよってことじゃないのかね
プリセットかどうかなんて関係なくてさ

>>777 で終わりだと思うけどね
792名無しサンプリング@48kHz:2012/07/06(金) 09:02:05.42 ID:xETpj7Le
そうね。そこだと思う。
793名無しサンプリング@48kHz:2012/07/06(金) 09:16:42.30 ID:xETpj7Le
あと長文ですまないんだが、俺の意見。

個人的に思うんだけどさ、プリセットが嫌いとかいう話が大きく出てきたのってそもそも
JVとかXVが流行った頃に、みんな同じ音色ばっかり使っててそれがイヤだって辺りから始まってる気がするんだよね。
90年代のJ-POP全盛期辺りの。

でもあの頃の機材って本当にプリセットが良く出来てて、適当にそれっぽい音色を選んで鳴らして曲を組み立てていくだけで
本当にうまいことバランス良く音が鳴ってくれたんだよね。
元からJ-POPとかBGM用に音のバランスが調整されてるんじゃないかってくらいに。
JVなんかのピアノなんかも最初から波形にコンプ&EQ済みで、そのまま鳴らすだけで煌びやかで立ち上がりの鋭い音が鳴ったし、
ギターなんかも低音が最初から抑えられててバッキングでアルペジオやるにも最適な音だったし、
Bass&Drumsのボードなんか挿せば、これまた最初からEQ&コンプ済みの張りのある格好いいベースや、
パコーン!とヌケのいいスネアなんかがたくさん入ってて、それを鳴らすだけで土台がしっかり作れたんだよね。

それがさ、今のソフトシンセとかってプリセットを選んでも最初から変なエフェクト掛かってて使いどころを限定するような音だったり、
シンセリードとかも妙に長すぎるポルタメントが掛かっててイントロくらいでしか使えなさそうな感じだったり、
ピアノもリアルな音を意識してるのか変にベロシティの感度弱くてコモりがちな音だったり、
パッドも変にフィルターがうねうね動きまくって、バックで鳴らしたいのに自己主張が激しかったり、
ストリングスもリアルっぽい音な割にはアタックが遅くて早いフレーズを弾くにはキツかったり、
ギターなんかもサンプリングの関係か音が遅れたりしてタイミングがまばらだったり、そういうの多くない?
特に海外製品が多いからなのか知らないけど、ポップス向けとかではない尖った音、変わった音が多い気がするんだよね。
794名無しサンプリング@48kHz:2012/07/06(金) 09:22:25.43 ID:xETpj7Le
そういう曲を作りたいならそのまま使えるのかもしれないけど、普通のポップスとか歌もの、BGMなんかを作るにしては
プリセットをそのまま使えっていうほうが逆にきつくない?
ドラムなんかも、AddictiveDrumsのプリセットのハイハットがジャキジャキうるさかったり、キックが遠い音なのをそのまま使うとか、
BFDのプリセットの音が遠くでコモったままのやつをそのまま使うとか、Stylusのクセのあるループをそのままぶっ込むとか、
個人的にはそっちの方が辛いわ。
そもそもテンポの速いメタルとゆっくりなバラードじゃキックやスネアのピッチやリリースも変わってくるし、そのくらいは調節させて欲しい。
Viennaとかも、せめてサスティンとスタッカートをレイヤーしてアタック感の調節くらいさせてくれと。
RealGuitarなんかもせめてStrumTimeを曲のテンポに合わせたり、リリースタイムも調節したい。
ピアノも音源によってベロシティカーブなんかも全然違うし、弾きやすいように調節したい。
・・・とか、個人的にはプリセットだけで全部やれっていう方がなかなかキツイと思う。

別に他人のやることにいちいち否定する気はないんだけど、ニコニコで上がってるようなミクの曲とか特に
プリセット使いまくってるのが多い気がして、ああいうのってそれこそAddictiveDrumsの金物がうるさすぎるのとか、
そもそもの各パートの音色がリリースとかリバーブとかがダラダラしてて、それをマスターコンプでガッツリ音圧上げて
ごっちゃになってるようなやつとかが目立つんだよね。
別に趣味でやってるんだろうしそこをとやかく言う気はないんだけど、そういうアマチュア的な人が時たま
「仕事下さい!」とか言ってデモとか聞かせてきたりするのを見ると、そういうジャンル別の適切な音作りも出来ないようだと
仕事にはならないんじゃないかと思ってモヤモヤする。
795名無しサンプリング@48kHz:2012/07/06(金) 09:25:09.53 ID:WtkzJERY
プリセットが嫌い
まで読んだ
796名無しサンプリング@48kHz:2012/07/06(金) 11:09:03.50 ID:nPQJrht9
気持ちよくスクロール
797名無しサンプリング@48kHz:2012/07/06(金) 11:15:15.39 ID:QRd8HIOF
>>794
一昔前の日本のシンセの良さだよね。
そういうところをもっとクローズアップしたソフトシンセが日本のメーカーから出てくるところを
期待してもはや10年の歳月が過ぎましたw
798名無しサンプリング@48kHz:2012/07/06(金) 11:48:24.60 ID:VvP9KUKf
SampleTank1やSonicSynth1が出た時
そういうJVとかみたいなカタログ系の音でしばらく人気があったけど、
そのうちリアルじゃないとかいって、みんな馬鹿にするようになっていったと思うが。
799名無しサンプリング@48kHz:2012/07/06(金) 12:07:23.59 ID:Lj0pdbwI
何が楽しくて朝からこんな長文書けるんだろう
800名無しサンプリング@48kHz:2012/07/06(金) 12:54:12.50 ID:xK0uaLbL
坊やだからさ
801名無しサンプリング@48kHz:2012/07/06(金) 13:27:24.02 ID:Nb+QwH1U
こんなとこで自己主張する時間使って曲のひとつでも作ればいいのに、気持ち悪い
802名無しサンプリング@48kHz:2012/07/06(金) 14:01:04.45 ID:3SF9ERMw
文章をミックスする技術が無いから長文なんだろ
803名無しサンプリング@48kHz:2012/07/06(金) 16:33:01.39 ID:WtkzJERY
アレンジもミックスも足し算より引き算だからな
804名無しサンプリング@48kHz:2012/07/06(金) 17:08:54.69 ID:wmuaYPkG
>>294
たしかにいいこと書いてるんだけど

ここにはソフトシンセを使いこなすより、ソフトシンセを収集するだけの連中が多いから
評価されないだろう
805名無しサンプリング@48kHz:2012/07/06(金) 17:09:09.61 ID:3/kBAS6l
音作りも引き算
ゼロから練り上げるのも楽しいけど、プリセットから狙った音にエディットできればスムーズ

以降加算合成の悪口禁止で
806名無しサンプリング@48kHz:2012/07/06(金) 18:55:56.14 ID:2t3uQSzO
プリセットどうこうよりプリセット厨の必死さが気持ち悪い
807名無しサンプリング@48kHz:2012/07/06(金) 19:26:13.94 ID:huvKcM7g
皆さん落ち着いて下さい
808 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/07/06(金) 20:48:39.94 ID:BZMslYZh
セールスレより
Xils-labが20日に出す新シンセのイントロプライス99ユーロ/129ドル→69ユーロ/89ドル8/15まで。
http://www.xils-lab.com/pages/Oxium.html

この新作のお前らの評価を頼む。
809名無しサンプリング@48kHz:2012/07/06(金) 23:29:13.92 ID:iG0rHSle
わざわざ買ってまで使う理由が見当たらないなあ
何もシンセ持ってない人が買うなら良いんじゃない?
810名無しサンプリング@48kHz:2012/07/06(金) 23:38:55.87 ID:02xTlZhp
ただのVA系で突出した機能が無い
GUIがSynthedit製のフリーウェア並のダサさ
ツマミが放射能ロゴそっくりで不快
811名無しサンプリング@48kHz:2012/07/07(土) 00:52:15.46 ID:Lo6Zgjuy
XILS 3 は傑作。他はクソだなここのは。
812名無しサンプリング@48kHz:2012/07/07(土) 13:27:07.05 ID:E2oORcFp
ilokとかw糞に違いないわ
813名無しサンプリング@48kHz:2012/07/10(火) 16:13:04.84 ID:5/1EVFWn
小規模デベロッパーがよくiLokとかやってられるな
814名無しサンプリング@48kHz:2012/07/11(水) 00:57:03.07 ID:K0bV2GUA
そうか?
寧ろ自前でプロテクトシステム用意出来ないメーカー向けになりつつあるんだが>iLok
815名無しサンプリング@48kHz:2012/07/11(水) 01:23:26.97 ID:NV7VDFsk
普通に考えても売り上げガタ落ちだと思うが。
816名無しサンプリング@48kHz:2012/07/11(水) 02:28:27.19 ID:niP9kty2
元々の値段が高いだけにそんなところに拘る人達は相手にしてないんでしょ。
他のは揃えてて変わったのが欲しい人向け的な。
817名無しサンプリング@48kHz:2012/07/11(水) 08:20:30.70 ID:JDQNr1Mi
そーいうとこ増えて欲しー。似たよーなもんばっか買ってるよ何時の間に。
818名無しサンプリング@48kHz:2012/07/11(水) 10:16:04.06 ID:NV7VDFsk
小規模デベロッパーがニッチなマニア向け商品で、
しかも消費者が敬遠するプロテクト方式を採用するなんてのは
自殺行為にしか見えない。
売れてるんだろうか?
819名無しサンプリング@48kHz:2012/07/11(水) 16:36:59.09 ID:K0bV2GUA
お前の心配なんか1_も気にしちゃーいないって。
820名無しサンプリング@48kHz:2012/07/11(水) 17:07:28.47 ID:NV7VDFsk
いつ逝っちゃってもおかしくないって事だなw
821名無しサンプリング@48kHz:2012/07/11(水) 19:20:54.46 ID:iZ0gb+7w
既にilok持ってる人間からすれば
これ以上に楽なプロテクトはないけどな
まぁWAVESがilokやめたしilokがやばくなってくるんじゃね
822名無しサンプリング@48kHz:2012/07/11(水) 19:31:55.09 ID:NV7VDFsk
wavesが止めたのもilokのせいで売り上げが落ちている事を自覚していたからだろ
823名無しサンプリング@48kHz:2012/07/11(水) 19:39:21.85 ID:NV7VDFsk
つーかそこも新製品はiLokプロテクトなくなってるじゃんw
まあ当たり前だよな。
824名無しサンプリング@48kHz:2012/07/11(水) 19:47:38.63 ID:uOaCkDiP
そー言う情報入ってくるの?凄いね。
825名無しサンプリング@48kHz:2012/07/11(水) 19:56:54.54 ID:NV7VDFsk
リンク見ればわかんだろw
ほれ
>>808
826名無しサンプリング@48kHz:2012/07/11(水) 20:16:33.52 ID:iZ0gb+7w
ID:NV7VDFsk
ilokに親でも殺されたのか…
827名無しサンプリング@48kHz:2012/07/11(水) 20:30:06.55 ID:NV7VDFsk
デベロッパーも2ちゃんねらーレベルに馬鹿なのかと思ったが、そうではなかったようだ。
安心したw
828名無しサンプリング@48kHz:2012/07/11(水) 20:30:28.56 ID:ldnqHKL4
とーちゃんのためなら、えーんやこら
829名無しサンプリング@48kHz:2012/07/12(木) 10:50:43.67 ID:t8m9Ndiq
RetrologueとPadshop Pro単品販売開始
830名無しサンプリング@48kHz:2012/07/12(木) 11:37:57.66 ID:50+oLP2R
単品も何もProなんて製品なかったじゃないか?
831名無しサンプリング@48kHz:2012/07/12(木) 12:34:30.00 ID:wX0MImU/
steinbergのソフトシンセかぁ
これといって目新しい感じでもないなこれ
832名無しサンプリング@48kHz:2012/07/12(木) 12:42:38.24 ID:50+oLP2R
>>831
グラニュラーって目新しいんだが・・・
もうウェブ上のイメージ画像やデモmp3だけじゃだめなんだな。
833名無しサンプリング@48kHz:2012/07/12(木) 12:49:32.68 ID:wX0MImU/
グラニューシンセってのも懐かしい響きな気がするんだが
そうでもないんか
834名無しサンプリング@48kHz:2012/07/12(木) 14:51:29.64 ID:sQrtZqXX
クレカはマスタカードとかJCBに対応してれば大体の製品はかえますか?
835名無しサンプリング@48kHz:2012/07/12(木) 15:02:57.80 ID:7Jw3Bdol
まあ。それよりPayPal使えるようにしとけばおk。
836名無しサンプリング@48kHz:2012/07/12(木) 15:16:55.29 ID:sQrtZqXX
>>835 了解しました paypal経由のほうが安全そうなんでそうします ありがとう!

837名無しサンプリング@48kHz:2012/07/12(木) 15:18:07.44 ID:fArkjcxj
VISA。JCBは使える場所の方が少ない。
838名無しサンプリング@48kHz:2012/07/12(木) 15:29:00.41 ID:sQrtZqXX
>>837 そうなんですか?わかりました visaにしようとおもいます ありがとうございますです1
839名無しサンプリング@48kHz:2012/07/12(木) 16:32:32.38 ID:lW2RWpkm
ICON » Summer NAMM: Pro Toolsのソフト・シンセを開発したA.I.R.が、まったく新しいタイプの音楽制作ソフト「Ignite」を発表! - http://goo.gl/L2Snb
840名無しサンプリング@48kHz:2012/07/12(木) 17:00:07.47 ID:d+GwvEis
まったく新しいタイプとか言ってくだらないモノの寄せ集めなんだろ。
もう飽きたわw
841名無しサンプリング@48kHz:2012/07/12(木) 17:02:11.47 ID:a+/eYoCE
>>839
これDAWなのか?
わけわからんなw
842名無しサンプリング@48kHz:2012/07/12(木) 17:05:02.97 ID:DEls8u9t
格付けサイトのPlugin入れてるブラウザだと評価の低いサイトの警告が出て読めないw
843名無しサンプリング@48kHz:2012/07/12(木) 17:19:10.43 ID:lW2RWpkm
なんか作りかけのガレバンみたいな見た目だよなw
844名無しサンプリング@48kHz:2012/07/12(木) 17:44:53.45 ID:9kEpOFsy
パターンで構築するタイプで、そのレイアウトが自由な感じじゃないかな
モジュラーっぽい感じで

ちょっと録音したフレーズを適当なとこに置いておけて
それを組み合わせてかたまりにしたり
さらに入れ子にしたりとかして
最終的にはそのかたまりを並べて曲にする、みたいな
845名無しサンプリング@48kHz:2012/07/12(木) 18:41:52.11 ID:sQrtZqXX
sylenth1てvisaデビッドカードで購入できますでしょうか?
846名無しサンプリング@48kHz:2012/07/12(木) 18:52:26.64 ID:fArkjcxj
>>845
ちょっと試せばわかるが余裕
847名無しサンプリング@48kHz:2012/07/12(木) 19:02:56.60 ID:wX0MImU/
うむ、セール待ちじゃないなら即ポチってくるがよろし
http://www.lennardigital.com/modules/store/
848名無しサンプリング@48kHz:2012/07/12(木) 19:06:09.72 ID:sQrtZqXX
>>846 おお、、ありがとうございます デビでも購入できるのですね
よかったぁぁ
849名無しサンプリング@48kHz:2012/07/12(木) 19:10:58.41 ID:OkPuwrri
>>839
まっこれでいいんじゃないの
実際これで十分な人が大半なんだろうし
850名無しサンプリング@48kHz:2012/07/12(木) 19:12:19.95 ID:OkPuwrri
>>808
ここも見た目変えて小銭稼ぐ
しょうもない所になったな
851名無しサンプリング@48kHz:2012/07/12(木) 19:13:32.98 ID:OkPuwrri
プリセットだのなんだのって実際どんな音作ってんだかww
852名無しサンプリング@48kHz:2012/07/12(木) 19:47:08.92 ID:T5JI+hYf
Buchla のVSTI エミュ出ないかな?
Macのはそれっぽいのがあるらすいが、
できればPCで・・・。

で、GUI が200 みたいだといいなぁ・・・。
853名無しサンプリング@48kHz:2012/07/13(金) 12:13:51.34 ID:W6EnoCla
Padshop Pro安くて音がいいな
854名無しサンプリング@48kHz:2012/07/15(日) 04:46:52.69 ID:rwxcRzXF
いまシンセひとつもないので何かひとつ買おうと思うのですが
これがあればしばらく音作りには困らんというFMシンセ教えてください

855名無しサンプリング@48kHz:2012/07/15(日) 05:03:16.37 ID:4jFFldwN
BlueかFM8。動画参考にするならToxic Biohazard。まともにFMとして使っているのはほぼ無いけど。
856名無しサンプリング@48kHz:2012/07/15(日) 05:16:20.41 ID:rwxcRzXF
BlueかFM8が見た目すっきりしててつかいやすそうかな?
FM8がきになりました
ありがとうございます!買っちゃおうかな〜
857名無しサンプリング@48kHz:2012/07/16(月) 03:35:11.03 ID:uNPHLw4d
>>854
とりあえずNIのKompleteを買えば、もう十分。
858名無しサンプリング@48kHz:2012/07/16(月) 19:18:36.05 ID:kgpON14Y
ハイスペックなノートPCとKompleteとインターネット回線だけ持って
1年くらい山篭りしたい。
859名無しサンプリング@48kHz:2012/07/16(月) 21:21:42.97 ID:3dunKOqd
>>857こんなにあってもつかいこなせそう,,,でも3万追加してやればFM8以外も手にはいるのか...
まよいますな....
860名無しサンプリング@48kHz:2012/07/17(火) 15:42:13.34 ID:/IP455Vn
個人的にはHelixあったら他に何も要らない。
861名無しサンプリング@48kHz:2012/07/17(火) 17:35:37.66 ID:AcYN8xXx
今時FMシンセもねーだろって感じ
>>854がFMシンセに辿り着いた経緯が逆に知りたい
どうせゲームなんだろゲーム
862名無しサンプリング@48kHz:2012/07/17(火) 21:21:28.87 ID:wk0M311Z
>>861ちゃいますwwアナログ系はハードでしこしこ遊んでたんでそろそろFMもいじれるようになろうかなとおもいまsて...
ゲームはCODしかしてません><
863名無しサンプリング@48kHz:2012/07/17(火) 21:54:49.91 ID:AMXSM/NR
何を使おうが個人の自由じゃね?人気ベスト15位の音源をそう攻撃せんでもいいかと。FMは表現力に対してCPU負荷も低いし、今選択しても悪くない音源だと思う。

もちろん、最近のシンセモジュールでもいいけど重いもの多いし。
864名無しサンプリング@48kHz:2012/07/17(火) 22:26:57.06 ID:PFKuzNNW
FMよりチンコ弄る方が気持ちイイよ!
865名無しサンプリング@48kHz:2012/07/17(火) 23:10:40.66 ID:u/lnJx7X
テクノ界隈ではFM音源の再評価きてるよ
866名無しサンプリング@48kHz:2012/07/17(火) 23:21:32.91 ID:XvKQFCiN
テクノ界隈はノコギリ波じゃないの?
867名無しサンプリング@48kHz:2012/07/17(火) 23:43:34.70 ID:BiURFrK5
波形の種類とアーキテクチャの違いの区別が出来ないバカは話にならんなw
868名無しサンプリング@48kHz:2012/07/18(水) 01:21:37.43 ID:rb+JVHkF
おっと矩形波を忘れてもらっては困る
869名無しサンプリング@48kHz:2012/07/18(水) 02:01:11.43 ID:IiZy7jAC
包形皮がなんだって?
870名無しサンプリング@48kHz:2012/07/18(水) 02:11:51.36 ID:Dib0JG7w
通はランプ波
871名無しサンプリング@48kHz:2012/07/18(水) 07:09:42.11 ID:VR1XoMBb
FMシンセか鋸波かって面白い並び
872名無しサンプリング@48kHz:2012/07/18(水) 12:13:49.40 ID:VdYyZVem
答え=FMシンセと言う波形が有る訳ではない
だから、FM音源の再評価云々と言う会話に「ノコギリ波じゃないの?」と言う行が入るのは可笑しい

因みに言えばFM音源は波形自体を作る機構そのもので音作りをする機構なので
それだけでノコギリ波も矩形波も作り出せる
逆に言えばminiMoogなどのサブトラクティブシンセだと波形自体は既に出来てる状態から
各種フィルタや変調を使って様々な音が作れるが、基本的に搭載波形以外の波形を作り出すことが
困難か不可能となる
同じMoogでもモジュラー等ではFM変調も可能な為、ある程度波形自体も作り出せる(但し箱自体もデカイ)

FM音源楽器の代表選手DX7などは、複雑な波形を取り出すことが容易に可能な為にヒットした製品だが
その、一見難解なFM音源の内部で蠢く波形はなんと(サイン波)一種であり
サブトラシンセが多種多様な波形を限界まで積んでも割りと想像通りの単純な波しか取り出せなかったのに対し
サイン波一発をあっちやりこっちやりして様々な波を自在に取り出せてた事実が
初心者を悩ませたりする
873名無しサンプリング@48kHz:2012/07/18(水) 12:16:20.51 ID:c3+WSm7M
マジレスだと…
874名無しサンプリング@48kHz:2012/07/18(水) 12:26:11.46 ID:Z7rvmFSW
そうそう。FMは特殊なサイン波だと思えばいいよ
875名無しサンプリング@48kHz:2012/07/18(水) 12:39:41.20 ID:VdYyZVem
FM音源オタクは兎角4op系の単純なのを好むが
楽器使いとしてFM音源を選ぶ場合は最低4op32algのものを選び
理想はやはりSY99などのFM音源最終形態何でもアリ系以上を好む

前者はゲームの効果音に多数使われたため
後者は楽器使いとしてはFM音源の弱点を克服出来てこそ自在な楽器だと思えるため

この違いは相当大きい
876名無しサンプリング@48kHz:2012/07/18(水) 12:40:50.84 ID:VdYyZVem
失礼

4op32algではなく、正しくは

6op32algorithm
877名無しサンプリング@48kHz:2012/07/18(水) 13:03:43.49 ID:U0YAN2Sf
しかしそんなFM音源もサンプラーシンセの前にその自在性を発揮することはなかったといふ。

真面目な話、サンプルとシンセシスのハイブリットで何でも賄えてしまう。
あとは趣味でFMやグラニュラー系シンセとオーソドックスなVA各一つあればいいよな。
FMって6オペなイメージなんだけど4オペを好むってのは何なんだろう?
878名無しサンプリング@48kHz:2012/07/18(水) 13:11:07.18 ID:xhtFB11I
88に積まれてたのが4オペだからじゃね?
879名無しサンプリング@48kHz:2012/07/18(水) 14:02:05.63 ID:whPO6zkk
FMはリアルさ出せないから衰退した
880名無しサンプリング@48kHz:2012/07/18(水) 14:16:14.26 ID:0bv3XLXU
FMは音色作りが難しいから衰退しただよ
881名無しサンプリング@48kHz:2012/07/18(水) 14:48:45.56 ID:NVlytHpi
いま1ユーロ日本円で96円ぐらいだけどちゃんと安くなってるよね?sylenth1夜になったら買いにいこうとおもうんだけど
うっかり2万とかとられないよね?
882名無しサンプリング@48kHz:2012/07/18(水) 16:29:04.72 ID:Z7rvmFSW
うっかり八兵衛ナツカシス
883名無しサンプリング@48kHz:2012/07/18(水) 16:51:58.95 ID:SQ6VxYX5
どんな波形もフーリエ変換でサイン波に出来るぜ!
じゃサイン波を加工すればどんな音でも作れるよな!!!
-FM音源ここまで-

この加工が難しいんだが、
最近のパソコンやiPadのGUIでもっとわかりやすくなって復活するかもな。
884名無しサンプリング@48kHz:2012/07/19(木) 00:20:36.45 ID:Xy++Mh+A
FMの音作りとしては邪道かもしれないけど
FMで倍音積み上げてフィルターで削るのがわかりやすい。
俺の知る限りでは少なくともsynth1とZebra2はできるし、
他にもたくさんあるよね。
885名無しサンプリング@48kHz:2012/07/19(木) 01:21:03.00 ID:3qQ1SE+M
並列系のアルゴリズム選んで、2OPの音源を積み重ねて作れば大体誰でも作れるようになるですし
886名無しサンプリング@48kHz:2012/07/19(木) 01:40:52.78 ID:Upup+QTa
今だにこんなにFMのファンがいるなんて富士通は感涙モノだな
887名無しサンプリング@48kHz:2012/07/19(木) 01:46:58.81 ID:60ADQ/FW
>>886
なんで富士通なの?
教えて おじいちゃん。
888名無しサンプリング@48kHz:2012/07/19(木) 02:27:58.58 ID:igefMxme
それはね...
889名無しサンプリング@48kHz:2012/07/19(木) 10:39:14.78 ID:Xl8AmHJN
FMが好きというかTX81Zとかのプリセット音が好き
890名無しサンプリング@48kHz:2012/07/19(木) 11:05:36.49 ID:MRFKdhio
>>886
オメーのぶっ扱いてんのはこっちの方だろ
http://storage.kanshin.com/free/img_4/47522/1382987697.jpg

このスレでいま言われてんのはスタンフォード大学でジョン・チュウニングって人が考え出した
シンセの音源方式の話

ズレてんだよ禿げ
891名無しサンプリング@48kHz:2012/07/19(木) 14:08:59.09 ID:nCG5+eUv
ゲームでFM好きになると何故か怒られるよw
892名無しサンプリング@48kHz:2012/07/19(木) 14:37:19.15 ID:LeaDJI38
うちにあった古いミニコンポに
FMデジタルシンセサイザーチューナーと書いてあるんだが
これってDX7みたいな音出る?
893名無しサンプリング@48kHz:2012/07/19(木) 19:22:59.35 ID:Upup+QTa
おおーウチのラジオにもFMって書いてるわ
ヒャッハー!
894名無しサンプリング@48kHz:2012/07/19(木) 23:49:35.98 ID:imw4e11i
>>8
あまたたまたたの、
895名無しサンプリング@48kHz:2012/07/20(金) 06:09:59.14 ID:lYpKSLe1
購入で悩んでます。
VanguardとSylenth1どっちが良い?
操作性と音質。
Pay Tranceなんかを演っております。
896名無しサンプリング@48kHz:2012/07/20(金) 09:55:48.04 ID:R8L3lKLC
vanguardは高域が尖った独特の音してるから、そういう音が必要なジャンル(ニカとかトランスとか)ならおすすめ。
sylenth1は複雑なことはできないけど無難。何にでも対応できる。フィルタの音もいい。
ちなvanguardは64bitに対応していないよ
897名無しサンプリング@48kHz:2012/07/20(金) 10:14:41.90 ID:RBUqfIry
>>896さん
レスありがとうございます。
被る事はないのかな?
2つ購入検討させて頂きます。
ちなみに、使っているホストアプリや
他のプラグインが64bit対応していないので
32bitでも構いません。
そのうち64bit対応してくれればと思っております。
898名無しサンプリング@48kHz:2012/07/20(金) 10:28:47.03 ID:R8L3lKLC
>>897
音の傾向は被らないよ。2つ持ってるとバリエーション増やせて便利。
あとvanguardは開発元のtone2がバージョンupを止めてるから64bitは期待できない。
vanguard2がリリースされるという噂もあるから64bit化はそれまでないだろうね。
899名無しサンプリング@48kHz:2012/07/20(金) 14:09:23.64 ID:P4ka315y
Fear and loathing in Las Vegasやアナマグチの様なピコリーモ系やチップチューンっぽい
曲をやりたくて、8ビットのファミコン音源の様な音に特化したソフトシンセを探しているのですが、
何か無いでしょうか。

http://www.youtube.com/watch?v=KdYms5pRwS4
具体的には、この曲のイントロの様な感じの音が欲しいです。
900名無しサンプリング@48kHz:2012/07/20(金) 14:20:46.60 ID:S6Alex7q
901名無しサンプリング@48kHz:2012/07/20(金) 14:23:53.42 ID:xJl8FXlu
うーん、Chip系のVSTiは無料のから探した方がいいかもしれん

有料だとやはりChipsoundsになるかな、色んな機種の音が入ってる
http://www.plogue.com/products/chipsounds/
無料だとここん中から好きなのを
http://woolyss.com/chipmusic-plugins.php
902名無しサンプリング@48kHz:2012/07/20(金) 14:35:41.10 ID:xJl8FXlu
あー、anamanaguchiというとゲームボーイの音か
ゲームボーイ系のVSTiって満足行くの無かったと思うわ
LSDJとかNanoLoopはちょい趣旨ずれるし

まぁ色々漁ってみて納得行くのなかったら実機いこう実機
Chip音を求める者のサガじゃ
903名無しサンプリング@48kHz:2012/07/20(金) 16:59:06.56 ID:P4ka315y
>>900-902
ありがとうございます、まさにこんな感じの音源が欲しかったんです。
とりあえずchipsounds買ってみます。無料の方もいくつか落としてみました。

実機はさすがにハードルが……
904名無しサンプリング@48kHz:2012/07/20(金) 23:47:28.84 ID:LgbZqmjW
>>898
開発者がケンカして独立>Tone2になっただけだよ。
VanguardはあくまでreFXの持ち物。
905名無しサンプリング@48kHz:2012/07/21(土) 01:10:01.90 ID:GBMxqEw1
逆にいうと正当進化のVanguard2は絶対出ないってこと
Hyper Sonic→HALion Sonicみたいな名前だけ似てるゲテモノは出すかも知れないが…
906名無しサンプリング@48kHz:2012/07/21(土) 01:14:40.35 ID:NA+4FOtJ
中の人が変わってるなんてシンセからDAWまでいっぱいあるだろ。
コンセプトさえ外してなければそれは正当進化だよ。
907名無しサンプリング@48kHz:2012/07/21(土) 12:51:20.85 ID:kl4yQYxU
大抵は元祖の顔に泥を塗る事になるのだがw
908名無しサンプリング@48kHz:2012/07/21(土) 15:02:28.35 ID:SnEqFTyV
・仕様そのままに作り直し(別物
・当たりさわり無い部分の変更・追加
・踏み込んで改良(バギーなものになる

正統進化の定義はわからんが、上記どれかしかないよ
元の開発者が消えた場合は
909名無しサンプリング@48kHz:2012/07/22(日) 01:03:22.99 ID:EzPWTWr/
つまり今のFLは別物か当たり障りのない物かバギーなものだな。納得。
910名無しサンプリング@48kHz:2012/07/22(日) 01:09:41.06 ID:cWPTfa2v
golいつ死んだんだよ
911名無しサンプリング@48kHz:2012/07/22(日) 03:00:18.22 ID:z9VWJe9g
多分かつてのgolの本体は髪だったとかそういうわなにをするやめr
912名無しサンプリング@48kHz:2012/07/22(日) 07:34:16.03 ID:7mcHRLCy
Tone2のシンセが実質Vanguardの後継だしGladiatorとかもろにそんな音してるよね
913名無しサンプリング@48kHz:2012/07/22(日) 09:40:58.01 ID:xO+3tbqA
グラディエーターとヴァンガードが同じ傾向の音に聞こえるなら、
音楽止めた方がいい。
いくらなんでもその意見はないわ。
914名無しサンプリング@48kHz:2012/07/22(日) 11:55:40.30 ID:7mcHRLCy
>>913
Gladiatorの簡易板FireBird+いじってみなよ
触った事ないでしょ君
Vanguardの特徴でもあったFatのノブとかそのまんまだし

ちゃんとVanguardからの発展上にあるシンセだと思うよ
まあ俺はあの独特の位相いじった音が嫌いで使わなくなったんだけどな
915名無しサンプリング@48kHz:2012/07/22(日) 13:55:35.75 ID:sF9VxE7K
Pro-SoloVst、Lion対応してくれんかなぁ
916名無しサンプリング@48kHz:2012/07/22(日) 22:36:39.86 ID:qE5lEw9l
エレクトラックスの値下げ終わってしまった…
917名無しサンプリング@48kHz:2012/07/23(月) 21:19:38.10 ID:px8/d+aB
そんなセールやってたのか⁈知らんぞおい。
いくらだったん?
918名無しサンプリング@48kHz:2012/07/23(月) 22:28:17.18 ID:4LRQuFs9
エレクトラックスっていいのん?
919名無しサンプリング@48kHz:2012/07/26(木) 15:12:41.80 ID:Dii+Tcwj
Zebra2にHans Zimmer(とそのサウンドデザイナー・Howard Scarr)のカスタム・モデル
「The Dark Zebra」「ZebraHZ」登場
ttp://www.u-he.com/cms/118-tdz-news

・画面が黒っぽくなった
・Zebra2ユーザへのサービスセットかと思いきや金取る($99)
・Hans Zimmerの仕事向けに最適化されたプリセットが400以上も?
・Divaのフィルター(8タイプ)が使えるぞ!ただしマルチコア非対応('A`)
・Polyphonic Compressor搭載
・Resonator搭載(PolyMoogに付いてた奴?)
920名無しサンプリング@48kHz:2012/07/26(木) 16:01:10.27 ID:MfShRp1k
画面が黒っぽくなっただと!
921名無しサンプリング@48kHz:2012/07/27(金) 00:26:17.54 ID://vps9N2
おまえらがDIVA買わないからお布施が必要。はやく入金しろ
922名無しサンプリング@48kHz:2012/07/27(金) 00:47:13.10 ID:hKTdtQ6f
えーなんでよ?
923名無しサンプリング@48kHz:2012/07/27(金) 02:18:32.47 ID:6v+I2xac
zebratteで十分
924名無しサンプリング@48kHz:2012/07/27(金) 18:59:58.30 ID:4+Q+MNK6
Divaに限らずアナログシンセっぽいGUIのくせにモジュレーションマトリクスがプルダウンリスト選択式だとめっちゃ萎える
925名無しサンプリング@48kHz:2012/07/27(金) 21:17:44.50 ID:egQyTIF8
ケーブルは少ない時は良いが、ごちゃごちゃしだすとウザい。
926名無しサンプリング@48kHz:2012/07/28(土) 08:23:25.78 ID:hdqKKhx7
Zebraの新作ならこんな中途半端なのじゃなくて
「Zebra3」をド本気で開発してほしかった。
927名無しサンプリング@48kHz:2012/07/29(日) 22:27:56.37 ID:V1ZhpQRe
Sylenth 1ってアップデート最近してます?
Mac OS使用してますが、64bit対応版出てますでしょうか?
購入前で躊躇しております。
928名無しサンプリング@48kHz:2012/07/29(日) 23:19:12.74 ID:NEiPWDZb
>>927
アップデートしてないよ。64ビット対応でなくともメモリーは食わないから安心です。
FLなどでの大量トラックではZETAのようにクラッシュが少ないです。
929名無しサンプリング@48kHz:2012/07/30(月) 02:03:17.96 ID:eg3QXeYD
StyrusRMXみたいなリズムループ&ワンショット音源って他になにかありますか?

Geistっていうのは近いのかなと思いました。
930名無しサンプリング@48kHz:2012/07/30(月) 06:28:51.13 ID:kbXFnda8
>>928
いや、この場合、64bitの対応の確認ってそう言う意味じゃないでしょ。
931名無しサンプリング@48kHz:2012/07/30(月) 06:43:08.95 ID:cOzvLFhC
マジレスするな
932名無しサンプリング@48kHz:2012/07/30(月) 16:25:51.54 ID:X4p7wone
>ZETAのようにクラッシュが少ないです。

これはどちらの意味なんだ
933名無しサンプリング@48kHz:2012/07/31(火) 06:06:32.40 ID:hCKVUjmY
fawのcircleてもしかして結構重い?DEMOつかってたんだけどliveで1トラック立ち上げただけでCPU25パーセントまで跳ね上がって最終的に
liveおちちゃった...
一応メモリ4Gつんでるimacなんだけど相性がわるかったのかしら。。
934名無しサンプリング@48kHz:2012/07/31(火) 10:12:51.57 ID:aJ4qZT9R
>>933
たしかに他のシンセより重いと思う、特にポリ設定でリリース長めにしてたら
CPUの負荷が上がる上がる

でも、GUIが分かりやすくて音作りが楽しいしcircleでないと出せないような音もあるから
フリーズして使ってる。

935名無しサンプリング@48kHz:2012/07/31(火) 16:20:00.66 ID:W7F6WiMV
>>934やっぱりそうか・・・たしかにcircleたのしくてついついいじっちゃう
フリーズしてつかうしかないか
936名無しサンプリング@48kHz:2012/07/31(火) 16:35:46.66 ID:pkOkHPa+
VIENNA SPECIAL EDITION
ほしいなぁ…
937名無しサンプリング@48kHz:2012/07/31(火) 17:09:49.34 ID:W7F6WiMV
>>934やっぱりそうか・・・たしかにcircleたのしくてついついいじっちゃう
フリーズしてつかうしかないか
938名無しサンプリング@48kHz:2012/07/31(火) 19:39:20.27 ID:+UZAK8rU
誰か教えて。Sylenth1ってここで買えばイイの?
http://www.lennardigital.com/modules/home/
939名無しサンプリング@48kHz:2012/07/31(火) 20:44:33.68 ID:EqTCmq8Q
Mac版Sylenth1の最新てVersionいくつ?
940名無しサンプリング@48kHz:2012/08/01(水) 23:58:35.33 ID:fKGDUoUx
みんなソフトシンセいくつもってるの?
941名無しサンプリング@48kHz:2012/08/02(木) 00:06:21.55 ID:MmtvzwLq
夢の数だけ持ってるさ・・・
942名無しサンプリング@48kHz:2012/08/02(木) 00:57:37.56 ID:DzdwYkKP
>>940
俺も俺も!
943名無しサンプリング@48kHz:2012/08/02(木) 01:03:55.39 ID:UkYbDexT
この前Komplete買ったけど結局1ヶ月ほど使ってないな
944名無しサンプリング@48kHz:2012/08/02(木) 01:12:36.87 ID:xJu46pyE
フリーのシンセは数え切れないほどDLしたけど、使えるのはごくわずか
有料シンセは必要最低限のものだけ

集め始めるとキリが無いし、単なるコレクターになって音楽作らない奴もいる
945名無しサンプリング@48kHz:2012/08/02(木) 03:12:12.44 ID:Q6rDtz3K
コレクターの需要がないと供給も減って本当に欲しい奴の手元にも届かないから、ある意味コレクターも音楽に貢献してる
946名無しサンプリング@48kHz:2012/08/02(木) 03:54:09.47 ID:kxKO89Me
母数増やしのその他大勢って訳だ
無能なゆとりには良いお誂え向きの役目だなw
947名無しサンプリング@48kHz:2012/08/02(木) 10:40:11.47 ID:ZAIHXdfQ
2chで言っても目くそ鼻くそっつー。
948名無しサンプリング@48kHz:2012/08/02(木) 12:15:32.48 ID:eNED3/Zv
Predator購入して、抜けの悪さから全然使ってなかったけど
オケと一緒に流すと、良く馴染むね。
他のVanguardやSylenthを好んで使ってたが
Predator、いいかも。

しかし、Pradatorっていつからドングル不要になったの?
またシリアル入力での認識に、変更なったのね。
949名無しサンプリング@48kHz:2012/08/02(木) 12:31:30.42 ID:ed11bR4H
あのステマの人か
950名無しサンプリング@48kHz:2012/08/02(木) 17:29:06.40 ID:04OS5NY/
>>948
大量にプリセット付いてるからプリ厨にもオススメだよね!
951名無しサンプリング@48kHz:2012/08/02(木) 19:30:07.40 ID:uz9qiTin
Predatorは名前のわりにそれほどクセとか強烈さが無いね。
広範囲に使えるシンセだと思った
952名無しサンプリング@48kHz:2012/08/02(木) 19:53:33.78 ID:04OS5NY/
普通にアルビノの上位版という位置付けじゃないのかな。
アルビノはディスコンみたいだし。
953名無しサンプリング@48kHz:2012/08/02(木) 20:45:21.91 ID:eXmx/B9/
Predatorのアルペジオ入力はしやすいです。
自分的には、あのGUI好きなんだよなー。
ただ、上の人が書いているように
音色ブラウザが見にくい。
弾きながらの音色変更時にブチってノイズが出るのも嫌。
954名無しサンプリング@48kHz:2012/08/03(金) 08:29:06.23 ID:j/8teCiF
下痢便の新人にはステマをさせろという命令が出ているのか?
欲しい奴はすでに直接買ってるし、頑張っても売れないぞ
955名無しサンプリング@48kHz:2012/08/03(金) 09:37:04.74 ID:2xGHoLbm
まあステマしたら給料上げてやるって言われたら俺もやるだろうし無理もないわなあ
この狭い業界だしな
956名無しサンプリング@48kHz:2012/08/03(金) 10:42:16.26 ID:RtjVFeZw
Z3ta2、初代のガワ変えただけと思ってたけど出音も更に良くなってて驚いた
使い勝手はあいかわらずだけど音だけならsylenthすら超えてるわ
957名無しサンプリング@48kHz:2012/08/03(金) 13:56:05.82 ID:uT4pNg/y
Harmor、Imposcar2の方がいい音だよ
958名無しサンプリング@48kHz:2012/08/04(土) 18:12:47.22 ID:roajdIdB
SaurusとDIVA使ってる人、買って満足できる音してる?
959名無しサンプリング@48kHz:2012/08/04(土) 20:59:19.79 ID:tJZgdhx+
人声(「あーー」とか「うーー」とか)のすごいリアルなのが入ってるソフトシンセ教えて下さい。
960名無しサンプリング@48kHz:2012/08/04(土) 21:53:14.12 ID:1njWRpEA
普通ならサンプラーだろ。
961名無しサンプリング@48kHz:2012/08/04(土) 22:20:07.10 ID:D97WU2EN
AquesTone?
962名無しサンプリング@48kHz:2012/08/04(土) 23:41:02.11 ID:6ffTBTuJ
963名無しサンプリング@48kHz:2012/08/04(土) 23:47:31.94 ID:6ffTBTuJ
>>959
「dtm クワイア OR CHOIR」でぐぐる
964名無しサンプリング@48kHz:2012/08/04(土) 23:49:38.92 ID:6ffTBTuJ
dtmじゃなく音源じゃないとうまくヒットしなかった..
965名無しサンプリング@48kHz:2012/08/04(土) 23:49:45.94 ID:/AiyGZF7
デレイラマで検索
966名無しサンプリング@48kHz:2012/08/04(土) 23:53:11.06 ID:9IyPK0U/
聞くスレを間違えてるけど
それでも応えるおまいらの優しさに濡れた
967名無しサンプリング@48kHz:2012/08/06(月) 17:52:43.72 ID:/7wtTZkn
Z3ta買ったよ。
最近Macに対応したのかな?
これ、すげー操作し易いね。
音作りがし易い。
人それぞれと思うけど、俺の中ではヒットシンセです。
968名無しサンプリング@48kHz:2012/08/06(月) 18:45:51.89 ID:7nUcq5K7
Z3TA+は音作りしにくいほうだと思うけどな
969名無しサンプリング@48kHz:2012/08/07(火) 01:34:24.50 ID:2dqdojf+
IQによるんじゃね?
970名無しサンプリング@48kHz:2012/08/07(火) 01:53:54.70 ID:zw/J7uwF
今コイツ馬鹿にしやがったぞ
971名無しサンプリング@48kHz:2012/08/07(火) 02:05:26.62 ID:P8m3s4wi
あわわ、、、あわわ
972名無しサンプリング@48kHz:2012/08/07(火) 07:17:34.75 ID:iojt2NDK
おい馬鹿にされてるぞ>>968
なんか書けや
973名無しサンプリング@48kHz:2012/08/07(火) 07:20:07.73 ID:AnzlHTX+
>>972
お前はどう思うの?
974 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/08/07(火) 08:23:59.77 ID:/ZPSlPSp
Gladiator2.4お知らせ来た。64bitがとか、スタンドアロンがとか。
975名無しサンプリング@48kHz:2012/08/07(火) 10:57:25.47 ID:cniWWn57
Gladiatorで思ったが、
クリプトンは同じTone2製のSaurusは取り扱わないのかな?
976名無しサンプリング@48kHz:2012/08/07(火) 11:27:08.02 ID:0SnUUT7Y
Z3TA+購入しようかと思っておりますが
日本語のマニュアルありますか??
977名無しサンプリング@48kHz:2012/08/07(火) 11:41:23.84 ID:+HOobqqP
ないよ。
978名無しサンプリング@48kHz:2012/08/07(火) 15:35:11.14 ID:0SnUUT7Y
ありがとう。
979名無しサンプリング@48kHz:2012/08/07(火) 19:16:23.29 ID:4WgSSgQV
そろそろ次スレなんで>>3のランキングの最新版貼っておく

The 20 best VST plug-in synths in the world today
New for 2011, MusicRadar users' ultimate soft synth collection
http://www.musicradar.com/tuition/tech/the-20-best-vst-plug-in-synths-in-the-world-today-262145/1

01 Spectrasonics Omnisphere
02 u-he Zebra 2
03 LennarDigital Sylenth1
04 Native Instruments Massive
05 Native Instruments Reaktor 5
06 Camel Audio Alchemy
07 u-he ACE
08 ReFX Nexus2
09 GForce ImpOSCar 2
10 Native Instruments Absynth 5
11 FXpansion DCAM: Synth Squad
12 Rob Papen Albino 3
13 Cakewalk Z3TA+2
14 Sonic Charge Synplant
15 Native Instruments FM8
16 FabFilter Twin 2
17 Spectrasonics Trilian
18 GForce Minimonsta
19 GForce Oddity
20 Audio Damage Phosphor
980名無しサンプリング@48kHz:2012/08/07(火) 19:37:12.76 ID:zw/J7uwF
マッシブ、アルケミー、シンプラントはないわ。
何故人気があるのか不思議なレベル。
ツイン2ってのは存在も知らんかったわw
981名無しサンプリング@48kHz:2012/08/07(火) 20:25:52.91 ID:UnNaN4RM
おまえが決めるランキングじゃねーし
982名無しサンプリング@48kHz:2012/08/07(火) 20:37:01.99 ID:8pyntmbr
オムニいっつも強いな
変な音いっぱい入ってるからかね
983名無しサンプリング@48kHz:2012/08/07(火) 20:38:01.99 ID:+HOobqqP
Omnisphireはセールがないと
手が出せないぜ…。
984名無しサンプリング@48kHz:2012/08/07(火) 21:41:20.06 ID:fqpfHzyz
数年前からぜんぜん変わらないな。
985名無しサンプリング@48kHz:2012/08/07(火) 22:23:09.74 ID:CON8FX3f
このランキングも古いよ
DEVAとかSynthMaster 2.5が順位上げてる
986名無しサンプリング@48kHz:2012/08/07(火) 22:29:11.38 ID:AnzlHTX+
>>985
ソースは?ミュージックレーダーの新しいランキングが出たのか?
987名無しサンプリング@48kHz:2012/08/07(火) 22:30:00.95 ID:zw/J7uwF
出歯って何だよw
DIVAだろ
988名無しサンプリング@48kHz:2012/08/07(火) 22:31:07.01 ID:CON8FX3f
>>987
出っ歯w 間違えておきながらツボッたじゃないか
989名無しサンプリング@48kHz:2012/08/07(火) 22:32:24.23 ID:CON8FX3f
>>986
KVRとか海外掲示板、FBな
990名無しサンプリング@48kHz:2012/08/07(火) 22:33:39.12 ID:AnzlHTX+
おっと、いい忘れたがKVRは無しだぞ。ソーシャルメディア使った投票依頼攻撃も無しだ
991名無しサンプリング@48kHz:2012/08/07(火) 22:34:36.24 ID:AnzlHTX+
うわだめだここ
992名無しサンプリング@48kHz:2012/08/07(火) 22:36:28.96 ID:CON8FX3f
>>990
ま、次のMusicradarでは間違いなく順位上げてるから
993名無しサンプリング@48kHz:2012/08/07(火) 22:42:01.65 ID:AnzlHTX+
なんで断言できるの?ソースは?
KVRのようなu-he信者の集いは参考にならんぞ
最新のPCでさえ激重で使い物にならないシンセが上位に来たら笑えるけど
994名無しサンプリング@48kHz:2012/08/07(火) 23:26:59.85 ID:+HOobqqP
お前は一体何と戦っているんだ?
995名無しサンプリング@48kHz:2012/08/08(水) 00:13:10.53 ID:S4FNidbM
まぁ、NIかu-heかSpectrasonicsを買っときゃいいんですね
996名無しサンプリング@48kHz:2012/08/08(水) 00:18:47.53 ID:JlXm90eb
いやGForce一択だろ
997名無しサンプリング@48kHz:2012/08/08(水) 00:46:15.36 ID:EaINcj4S
u-he ACEって知らんかった
フリーみたいだな
998名無しサンプリング@48kHz:2012/08/08(水) 01:48:36.98 ID:CrdMH9CP
使うシンセは順位で決める。DTM板です。
999名無しサンプリング@48kHz:2012/08/08(水) 01:58:28.07 ID:0DMcLvQx
順位決めてみた。

01 Tone2 Saurus
02 Audjoo Helix
03 LennerDigital Sylenth1
04 u-he Zebra 2
05 AudioRealism ABL Pro
06 ImageLine Harmless
07 QickQuak Glass Viper
08 Tone2 Gladiator2
09 Synapse Audio D.U.N.E.
10 Audio Damage Phosphor
11 Sugar Bytes Cyclop
12 GForce ImpOSCar 2
13 LoftSoft FM Heaven
14 RobPapen Predetor
15 ImageLine Toxic Biohazard
16 Native Instruments Massive
17 TUBEOHM T-FM
18 GForce Minimonsta
19 FabFilter Twin2
20 discoDSP Discovery Pro
1000名無しサンプリング@48kHz:2012/08/08(水) 02:01:11.87 ID:vll2w6Yw
Helixは64bit版は出ないのかなあ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。