【mix】 ミックスダウン・テクニック 34 【down】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
■前スレ
【mix】 ミックスダウン・テクニック 32 【down】(実質33)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1325818821/

■過去スレ
おまいらのミックスの仕方おしえれ! (=゚ω゚)ノ
http://yomi.mobi/read.cgi/pc8/pc8_dtm_1058725881
【mix】ミックスダウン・テクニック【down】
http://yomi.mobi/read.cgi/pc8/pc8_dtm_1063147676
おまいらのミックスの仕方おしえれ!(=゚ω゚)ノPart2
http://mimizun.com/log/2ch/dtm/1129912693/
おまいらのミックスの仕方おしおき!(;゚Д゚)Part3
http://mimizun.com/log/2ch/dtm/1146420671/
【mix】 ミックスダウン・テクニック V 【down】
http://yomi.mobi/read.cgi/pc8/pc8_dtm_1161214839
【mix down】ミックス総合ヽ(`Д´)ノ Part6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1173446665/
【mix down】ミックス総合ヽ( ゚д゚ )ノ Part6(実質7?)
http://www.unkar.org/read/pc11.2ch.net/dtm/1191285597
【mix down】ミックス総合(^ω^)楽しいお Part7(実質8)
http://www.unkar.org/read/pc11.2ch.net/dtm/1209829360/
【mix】 ミックスダウン・テクニック 9 【down】
http://www.unkar.org/read/pc11.2ch.net/dtm/1220690299/
【mix】 ミックスダウン・テクニック 10 【down】
http://www.unkar.org/read/pc11.2ch.net/dtm/1226111919/
【mix】 ミックスダウン・テクニック 11 【down】
http://www.unkar.org/read/pc11.2ch.net/dtm/1231953248/
【mix】 ミックスダウン・テクニック 12 【down】
http://www.unkar.org/read/pc11.2ch.net/dtm/1234766340/
【mix】 ミックスダウン・テクニック 13 【down】
http://www.unkar.org/read/pc11.2ch.net/dtm/1242983748/
2名無しサンプリング@48kHz:2012/03/09(金) 21:02:05.22 ID:s5ZjwiZb
【mix】 ミックスダウン・テクニック 14 【down】
http://www.unkar.org/read/pc11.2ch.net/dtm/1247069227/
【mix】 ミックスダウン・テクニック 15 【down】
http://www.unkar.org/read/pc11.2ch.net/dtm/1252476483/
【mix】 ミックスダウン・テクニック 16 【down】
http://www.unkar.org/read/pc11.2ch.net/dtm/1254492356/
【mix】 ミックスダウン・テクニック 17 【down】
http://www.unkar.org/read/pc11.2ch.net/dtm/1258808896/
【mix】 ミックスダウン・テクニック 18【down】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1266318179/
【mix】 ミックスダウン・テクニック 19【down】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1275201052/
【mix】 ミックスダウン・テクニック 20【down】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1277214167/
【mix】 ミックスダウン・テクニック 21【down】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1280805958/
【mix】 ミックスダウン・テクニック 22【down】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1287204197/
【mix】 ミックスダウン・テクニック 23【down】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1289462274/
【mix】 ミックスダウン・テクニック 24【down】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1295453513/
【mix】 ミックスダウン・テクニック 25【down】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1301566479/
3名無しサンプリング@48kHz:2012/03/09(金) 21:03:03.49 ID:s5ZjwiZb
【mix】 ミックスダウン・テクニック 26 【down】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1306499701/
【mix】 ミックスダウン・テクニック 27 【down】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1308784647/
【mix】 ミックスダウン・テクニック 28 【down】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1311059296/
【mix】 ミックスダウン・テクニック 29 【down】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1316404526/
【mix】 ミックスダウン・テクニック 30 【down】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1320598868/
【mix】 ミックスダウン・テクニック 31 【down】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1323139590/
【mix】 ミックスダウン・テクニック 32 【down】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1325864156/
4名無しサンプリング@48kHz:2012/03/09(金) 21:04:04.77 ID:oEZARqPg
今までミックスとかマスタリングをスタジオでやってもらったときって、でかいスピーカーでやってるところしか見たことないんだけれど
ヘッドフォンでやるプロの方がおおいの?1回も見たことないわ。
5名無しサンプリング@48kHz:2012/03/09(金) 21:16:43.80 ID:6o7AsDfE
最近は音楽をiPod等でしか聴かない人が増えたので、iTunes配信用の音源に関しては
ミックスもマスタリングもイヤホン(しかもカナル型!)でやるエンジニアがいるとか。
本当のような嘘の話。
6名無しサンプリング@48kHz:2012/03/09(金) 21:20:33.34 ID:5aSXuDc6
>>1
ミックスダウン・テクニック 33は何処に・・
7名無しサンプリング@48kHz:2012/03/09(金) 21:21:39.51 ID:oLl0d9tu
スピーカーは、みんな同じ物を使う事も無いし、設置環境もバラバラだが、
ヘッドフォンなら、あるていどは、リファレンスを統一できる可能性があるからね。
似た物や同じ物を使えば、誤解も少ない。
8名無しサンプリング@48kHz:2012/03/09(金) 21:35:36.30 ID:htYk4uep
結局一番ミックスダウンテクニックで大事なのはフェーダーワークだな
EQだコンプだも大事だけど最終的にはそれも音量バランスのためのもんだし
お決まりの設定や作業手順がだいたい固まってくるけど
フェーダーの動かし方だけはどこまで行っても勘の世界だわ
9名無しサンプリング@48kHz:2012/03/09(金) 21:37:28.30 ID:Wi9z8tCJ
>>4
バンドサウンドは やはりスピーカーでミックスするべきじゃないかな
というのも ヘッドフォンだと音の奥行き 遠近感っていうのがわかりづらいから

ただトリッキーなリミックスとかなら ヘッドフォンもありと思うけどね
10名無しサンプリング@48kHz:2012/03/09(金) 21:47:04.92 ID:xIy0CPJA
臨場感とか奥行きってよく言うけどだ
本当に生バンドがそこに居るようなミックスだとモノラルに毛の生えた程度のパンの振りになるんじゃね
実際はそんな大きなドラムがあるのかよ!とか長い鍵盤だなwとかデフォルメしたミックスになってる
それでも臨場感とか言うのか?
11名無しサンプリング@48kHz:2012/03/09(金) 22:00:00.87 ID:Wi9z8tCJ
>>10
PAを通さない生バンド(ジャズ)とかの演奏を聴きにいってみるとか
12名無しサンプリング@48kHz:2012/03/09(金) 22:09:42.66 ID:dSX8pM8v
メジャーな曲を色々やってる人でも、子供が起きるからという割と普通の理由で家ではヘッドホンって人はいたりする
13名無しサンプリング@48kHz:2012/03/09(金) 22:11:18.03 ID:OEeOXK4i
>>10
ヒント=リスナーが持つオーディオの左右のスピーカーの距離
14名無しサンプリング@48kHz:2012/03/09(金) 22:23:47.57 ID:oEZARqPg
>>7
でも大抵スタジオには何ペアかスピーカーおいてあるでしょ?
もちろんiphoneとかPCスピーカーでも確認しながら作業するし。
何人かでいろいろ話し合いながらミックスするのに、ヘッドフォンでやるのは大変なんではないかと。

自宅とか個人スタジオでミックス・マスタリングするならヘッドフォンでもわかるが
でかいスタジオでもヘッドフォン使うってのは不思議だ。

>>5
iTunes配信用の音源に関してのマスタリングは投げちゃうことおおいよね。
それならイヤホンでやるのも納得いく。
予算もそんなに出ないし。
15名無しサンプリング@48kHz:2012/03/09(金) 22:26:35.82 ID:TA16n2/d
以前はヘッドフォンメインで作っていたんだけど、耳を悪くするという理由でメインモニターはスピーカーにしている。

あと前にも出てるけどモニター・環境を変えて聞く作業は必須。メインモニターで感じなかった悪い点とか出てきやすいから
16名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 00:38:51.83 ID:K0mF8prR
>>14
スタジオでやる時はヘッドホンも使うっていう程度だ
アーティストやらディレクターやら後ろにいたりするのにヘッドホンばっかでやるバカなんか見たことない
17名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 00:48:09.70 ID:2uVMI9Cc
スモールモニター
ラージモニター
ヘッドホン
コンポ、ラジカセ

やっぱ最低限こんな感じかね
18名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 00:55:55.29 ID:tt4IXnk+
>>14
基本はヘッドフォンだよ
たまたま外して混ぜてるとこ位は見てるんだろうけど
それは混ざり具合を大雑把に決めてるに過ぎず、HP外してれば
コミュ取りながら粗決め出来るからってだけ

スピーカーだけでモニターしてちゃ行けない理由が有るんだよ
たくえむとかは必死にそれを探ろうとしてるけどねw

そんなに難しい事じゃ無い、平たく平たく考えれば自然に理解出来る事だよ
19名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 00:56:53.07 ID:0+gjVRNi
ここで語られるすべてが実話だとしたら、ミックスの流儀ってのは現場でも俺の知ってる以上に雑多なんだな
20名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 00:59:59.38 ID:tt4IXnk+
>>19
>ミックスの流儀

これが解ってれば何故ヘッドフォンが基本か解ってる筈
21名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 01:04:47.87 ID:wu9/cnGR
SPあれば一発で分かる事なのに、何故ヘッドホンに拘るんだろう
22名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 01:11:24.66 ID:tt4IXnk+
スピーカーでは環境依存のアンビエンスが排除できないので
環境依存させないミックスが不可能だからですよ
混ぜていいのはソースであり、金魚鉢の中の音であり
スピーカー後の依存現象は極力排除して調整しなくてはプロの仕事になりません
ミックスの基本です

そうは言ってもヘッドフォンでミックス
口で言うのは簡単でも実は結構難しいのが実情で
それが出来るからプロなんですよ(出来ない・苦手なプロも結構多いw)
23名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 01:14:18.60 ID:tt4IXnk+
調整室が割と無響仕様になってるのもそう言う理由です
でも空気干渉は避けられないので、結論はヘッドフォンで出すのが通例です
24名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 01:27:50.66 ID:s34AN6MD
>>23
今まで長年仕事してたけれど、その通例の現場みたいことないな。
スピーカーなしでミックスできるんだから大きな部屋も良い機材もいらないよね−。
環境依存させないミックスのためには高価なDAとかが邪魔なわけだし。
もっともっとそれが常識になれば安くなるし良いんじゃないのかな。
25名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 01:29:36.94 ID:tt4IXnk+
>>24
たくえむさん
貴方の仕事場はNECでしょw
いつ転職されたんですか
26名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 01:29:53.52 ID:U+RweoXS
そう!77
27名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 01:29:59.90 ID:wu9/cnGR
>>22
難しいけど出来れば最強みたいなのは現実的な話じゃないし、もはや人間離れしてる。
ヘッドホンはその空気干渉って奴が余りに無さ過ぎて、人間の耳の特性に影響されすぎる。
具体的に言うと、聴こえ易い音はより聴こえるようになり、結果的にマスクされる音が増えてしまう
空間系が・・・と皆口を揃えて言うけど、これは些細な音の余韻がすぐにかき消されてしまうから。
28名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 01:30:48.99 ID:U+RweoXS
たくえむ、降臨かw
29名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 01:33:53.38 ID:s34AN6MD
>>25
たくえむって奴のことは知らないが、そういうレスをするってことになんか病的な物を感じた。
あなたはやばい人なのね。
30名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 01:37:01.50 ID:dnOd879Y
ヘッドホンでもスピーカーでも好きな方で、いいんじゃないかな?
本人が使い易いので作業が、はかどるなら別に深く考えることじゃないと思うよ。
Mix作業をする為の道具って簡単に考えるとむしろ大事なのはイメージした音に近づけた結果じゃないかな?
同じスタジオでも作業時間とか個人差が出るぐらいだから普段から迷ったら基準になるヘッドホンが俺は好きだな。
もちろんスピーカーも使うけど、ヘッドホンを多様するからダメって考え方はもったいないと思うけどな。

31名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 01:42:57.47 ID:s34AN6MD
>>30
俺もそう思う。 ID:tt4IXnk+はヘッドフォンだけでミックスすると言ってるが両方使う方が良いと思う。
両方に良い部分があると思うんだがな、ID:tt4IXnk+的にはスピーカー使っちゃいけないんだろ?
32名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 01:47:53.50 ID:tt4IXnk+
>>31
たくえむさん

>ヘッドフォンだけで

とは言ってませんよw
基本がヘッドフォンだと言ってるだけです
あなたは確かテンモニだかを使ってるから否定されちゃう感じを受けるんでしょうが
そうではありません
あくまでも職業ならば混ぜるべきものと排除すべきものがハッキリあって
その為にはヘッドフォンが必需品だと言ってるだけです
33名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 01:48:02.75 ID:aLfm2Oam
つうかID:tt4IXnk+の説が異次元過ぎて謎過ぎる。
どこの世界の話?ってレベル
34名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 01:49:22.64 ID:aLfm2Oam
というかこういうマジキチがホイホイ現れるこの板怖い
35名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 01:50:50.01 ID:wu9/cnGR
>>30
どちらも使える環境で、ヘッドホンを基準にした方がまとまると思ったのなら別にそれで
いいんじゃないかなー
個人的な実感としてSPの方が全然シビアに聞こえるから、SP無い人のたわ言にしか
聞えなかったのよね。
で、>>27の理屈は実は適当に書いてみたんだけど、きっと当たらずとも遠からずって感じだと思うww
36名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 01:52:12.34 ID:s34AN6MD
>>32
たくえむじゃないですよwww
37名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 01:59:39.82 ID:tt4IXnk+
>>35
>ヘッドホンはその空気干渉って奴が余りに無さ過ぎて、人間の耳の特性に影響されすぎる。

混ぜたいのは録音室の中の音でしょ
そこに録音室の外の調整室の干渉と言う下駄を履かせて嵩が増えた状態を混ぜて
上手く行く訳ないでしょ

下駄は脱がせて録音室内の音だけ混ぜなきゃダメなんですよ
その上でスピーカーで聴くとどんなかな?って成るんです

DAW上でプラグインからの発声だけで音楽を作ってると理解し難い事だとは思いますけどね
バーチャル空間な空気感ゼロの状態を混ぜてる訳ですからスピーカーからの
空気干渉は極上のエフェクトだと思います
それはそれで全然おkですけど、成果物へはインプリンティングされてません
さて、どうしましょw
38名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 02:00:56.21 ID:aLfm2Oam
>>35
二台のスピーカで作るファンタムセンターと
両耳から同じレベルで真ん中に聞こえるって
ぜんぜん違うとかそういうりゆうじゃなからろうか
39名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 02:03:19.75 ID:U+RweoXS
>>36
しばやんレベルかw
40名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 02:06:50.46 ID:s34AN6MD
>>39
しばやんってのも有名人なの?
41名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 02:09:33.83 ID:aLfm2Oam
つうか
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1322842251/364
ここでマイクとEQについて謎理論で自演してたキチガイだろ。

こいつはいろんなスレで見かけるんだけど何がしたいんだ?
42名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 02:14:54.52 ID:tt4IXnk+
>>41
それ俺じゃないですね
マイクがフラット出てるか出てないかなんて
ピンクノイズ使って測定しないと正確には割り出せないですし
それよか部屋鳴りの特性の方が影響がデカいので一概にマイクの所為には出来ないでしょ

フラット出すのにEQ二段挿しってのも何か無体な話だと思います
43名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 02:17:18.45 ID:dnOd879Y
俺なんか逆に凄いと思うよコイツ、マジで。
このこだわりとエネルギーをもっと別の方向にむけれたら脅威だと思うぜw
安い早い、何でも言うこと聞きますが主流だから、これぐらいキチガイな方が伸びるんじゃないかな?
とりあえず短くてもいいから混ぜた音源前後で何でもいいから晒してよ。
口で言うより混ぜた物聞く方が、ここの住人は判断しやすいと逆に思うぜ。
44名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 02:17:37.55 ID:wu9/cnGR
>>37
機械に聞かせるのならそれでいいんじゃない?
実際にはその極上のエフェクト込みで皆さん聴いてる訳なんだし。
ヘッドホンユーザー?そんなの優先度は低いよ。少なくともmixバランスに関しては
それこそ下駄履かせた状態で、なんでも良く聴こえてるはずだから。

そんな事より、マスクされた音が増えてしまう事については「耳を鍛えろ」とかでいいの?
45名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 02:26:55.97 ID:qJ7hYvys
ヘッドフォンだってヘッドフォンアンプで随分音変わるんだけど。
それにやっぱりスタジオでヘッドフォンでミックスしてるエンジニアを俺は見た事がない。
46名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 03:22:48.29 ID:qp/x7oku
作業時のモニターはぶっちゃけヘッドフォンだろうがスピーカーだろうがやり慣れたほうで良いけど
節目の確認は両方でやった方が良いに決まってる。
47名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 03:30:21.96 ID:ak/YXH5B
そうそう、どっちだっていいよ
ミックスなんてピッピッと混ぜたらいいんだよ
そしたら大体いい感じになってるから
48名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 03:35:40.18 ID:dgf+lMJB
初心者のおれからすると結局どっちなの?って感じ。
49名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 04:14:04.16 ID:vlErf4lu
何の為にモニタースピーカーがあるのか
ヘッドフォンだけのミックスでいいなら
IKのARC Systemは糞以下の存在だな
50名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 04:19:26.44 ID:EuW6y1Qz
たくえむもそンな事言ってたな
アイツの場合のモニターSPは自慢の家具だけど
51名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 04:24:14.14 ID:6rKUAW5e
キチガイが暴れててワロタww
52名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 04:26:39.65 ID:Y9GUF/lu
悔しいのうwwww悔しいのうwwww
53名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 07:37:32.65 ID:0+gjVRNi
大昔になんかの雑誌で、確かDubmasterX氏が自宅事情を理由にヘッドホンでMixしてるよ、慣れたらできなくはないよ、と言ってた。
後に自分も業界に出入りするようになり、知れば知るほど氏の話を思い出しては「無理…」と感じた。

>>48
・まったくチューニングされていない部屋だと、どんなスピーカもミックスの役に立たない。

・録音の粗探しはヘッドホンの方が楽な場合もある。粗探しの作業はミックスバランスを組む作業とは違う。

・先に誰かが言ってたように、ミキサーの仕事はバランスとるだけ。重なり合う楽器がすべて明瞭に聞こえたところで、トータルEQを検討するのはマスタリングエンジニアの仕事…という業界は確かに存在する。
一人で最後まで仕上げる場合、特に個人宅に置ける程度のスピーカー径では、ヘッドホンでしか再現できない低音も、ある。だが小径では鳴らないほど低い帯域では重なるパートなんて元々少ないので、これもバランスを組むのとは少し違う作業。

あるいは、俺の無知かも知れない。
あらゆるスピーカーを凌駕するヘッドホンとやらの、型番を教えておくれ。






54名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 07:59:18.92 ID:U+RweoXS
しばやん、たくえむ降臨かw
55名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 09:10:07.99 ID:BVkQO81f
議論なんて必要ない。
ここでミックスをUPしてる連中は、ヘッドホン、モニタスピーカ、低スペックスピーカの3つを使え。
聴ける音に出来てないくせに、偏ったモニタでミックスなんて何様だ?
極僅かにそれをしても良い人もいるが、少なくてもオマエではない。
56名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 09:26:20.51 ID:N70kz7FI
時代 ジャンルによってパン振りは全然違う
57名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 09:50:50.42 ID:RERJTHrv
>>48
ヘッドフォンでミックスして「うん、イイ感じにできたぞ!」と思ってスピーカーで聴いた時のガッカリ感は異常。
一方、スピーカーでミックスして「うん、イイ感じにできたぞ!」と思ってヘッドフォンで聴いた時のガッカリ感も異常。
つまり、ヘッドフォンとスピーカーを両方使えば(・∀・)イイ!!
58名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 11:29:37.69 ID:tQT+9P28
>>57
FA
5948:2012/03/10(土) 15:22:44.66 ID:dgf+lMJB
返信してくれた人ありがとう。
60名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 15:39:09.02 ID:U+RweoXS
shingoか
61名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 16:41:49.28 ID:TJ3XC+7r
突然ですが、これはどうっすか?(激短)
http://up.cool-sound.net/src/cool29863.mp3
62名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 16:52:44.47 ID:3KYE+88H
銅じゃないっすね
63名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 17:00:15.19 ID:auHH8ZW/
高域寄りで落ち着かない
音源変えたい
PC98みたい
64名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 17:10:12.05 ID:TJ3XC+7r
ビンテージ好みなんですね
65名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 17:15:51.30 ID:auHH8ZW/
高域削れって意味じゃねーよw
66名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 17:49:45.87 ID:mB0VLVEI
PC98といえばノブナガサンゴクシスイコデンジンギスカンダイコウカイジダイイシンノアラシなどの光栄名作シリーズに休日を費やした小学校時代の俺

高校大学はレコード、以降はDTM

つくづくオタク趣味だな俺は
67名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 17:56:09.45 ID:TJ3XC+7r
まあ、たいした悪くないとわかっただけでもいい ありがとう
68名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 17:58:59.52 ID:6rKUAW5e
>>67
深夜の外人の通販番組の最後に流れる
商品と値段と電話番号の告知場面のBGMのようで素晴らしいと思う
69名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 18:12:22.92 ID:TJ3XC+7r
そうかwwいやーやっぱそういう番組もPCでテレビ映してみてるからね
例のPCモニターでMIXしたらこういう質なんだな マスタリングはもちろんまだしてない
70名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 18:15:33.28 ID:GXbKVrxN
アルバムにおいてマスタリングなんぞして欲しくない
シングルの音質で聞きたいのにといつも思う
71名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 18:22:48.50 ID:YrHBrKD8
え?w
72名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 18:28:18.51 ID:TJ3XC+7r
つまりがさ、昔の曲とかデジタルリマスターとかいらん!つうことかな
73名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 22:15:30.48 ID:Lq3qWYAJ
>>53
部屋のチューニングに関して、やり方やメリットなどを教えてください。よりデッドな環境を目指すってことですか?
74名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 22:26:21.42 ID:d0VEEYA+
なるほど。こうやって聞き出せばいいのか。勉強になった。
75名無しサンプリング@48kHz:2012/03/11(日) 02:12:40.29 ID:w3jeUFII
他人の意見・知識頼みの無能って大変だなw
質問の仕方すら他人の見真似しなきゃ出来ないんだから
76名無しサンプリング@48kHz:2012/03/11(日) 02:36:44.01 ID:wQGdqbD6
ピークリミッタって便利だな
突出してたらとにかく削ってくれる
77名無しサンプリング@48kHz:2012/03/11(日) 11:05:11.98 ID:7MX9/Ij3
最近素材来る頻度が減ったな。
78名無しサンプリング@48kHz:2012/03/11(日) 15:18:22.66 ID:CMJn7hkL
今年に入ってから電波とガキがフリーダムに暴れるスレになってるし
まともな人は逃げちゃったんじゃないですか?
79名無しサンプリング@48kHz:2012/03/11(日) 15:44:22.16 ID:Lyy1jlfr
例え素材上げても自分以下の糞ミックスにする奴ばっかで何も得られないから時間の無駄だしな。
あと、金払わなきゃやらないだとか素材を叩いてるだけの奴は何コイツって思う。
80名無しサンプリング@48kHz:2012/03/11(日) 17:33:21.51 ID:+wdfW94V
カネどうのこうのはチープタイムディスコの時だろw
81名無しサンプリング@48kHz:2012/03/11(日) 18:02:12.98 ID:XjtVtNn5
>>72
しかも多くが音圧盛り気味になってるのが嫌だ。
せっかくマスターあるなら綺麗目な音で収録して欲しい。
82名無しサンプリング@48kHz:2012/03/11(日) 18:07:30.36 ID:wQGdqbD6
ザ・音圧軍隊
83名無しサンプリング@48kHz:2012/03/11(日) 18:13:55.87 ID:XjtVtNn5
あとシングルは容量空いてるんだし、控えめな音量のバージョンも入れておいて欲しい。
84名無しサンプリング@48kHz:2012/03/11(日) 18:14:27.50 ID:BtLPnngT
Wavesと言う会社が無くなる気配がないのに昔の音に戻そうなんて無理に決まってるだろ
85名無しサンプリング@48kHz:2012/03/11(日) 18:15:00.74 ID:XjtVtNn5
あと最近肩痛い 視力も落ちる一方
86名無しサンプリング@48kHz:2012/03/11(日) 18:16:03.17 ID:BtLPnngT
そんな事言ってる暇があるならWavesと言う会社を無くしてみろ
87名無しサンプリング@48kHz:2012/03/11(日) 18:19:30.59 ID:XjtVtNn5
Waves sを取ったらWave 波です
88名無しサンプリング@48kHz:2012/03/11(日) 19:21:34.43 ID:lVIeCsnJ
ランボルギーニ ムルシエラゴロードスター 車載動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17214977

シュタインズゲートの志倉千代丸社長様がランボルギーニ自慢配信
スピード違反よゆうです
89名無しサンプリング@48kHz:2012/03/11(日) 21:31:05.50 ID:xldrPor0
ミックスするのに4Gじゃたりねー
お前等各トラックに挿すのは基本二つまでだろ?
90名無しサンプリング@48kHz:2012/03/11(日) 22:07:11.03 ID:p9DOOFtc
春休みやなw
91名無しサンプリング@48kHz:2012/03/11(日) 22:54:06.17 ID:XMJk6dWC
エレキギターの宅録についてなんだけど
outputレベルってミックスして無い常態でどのくらいでてる?

超初心者なもんでいつも-60とかになっちゃってるんだけど
これは小さすぎるよな?
92名無しサンプリング@48kHz:2012/03/11(日) 23:02:27.21 ID:hzG6n6yF
基準が分からん
93名無しサンプリング@48kHz:2012/03/11(日) 23:06:04.25 ID:BqG+N3eI
>>91
それじゃほぼノイズじゃないかw
クリップしないように気をつけてれば、もっとデカくて良いんじゃない?
-5〜-10dBくらいとか
94名無しサンプリング@48kHz:2012/03/11(日) 23:11:42.70 ID:wQGdqbD6
>>89
うちも4Gだがあんまり高度なエフェクト複数入れると
再生してるうちに音が飛んだりしてくる またソフト音源の負担もあり
まあ、サウンドがオンボード(例の蟹)というのもあるがw
95名無しサンプリング@48kHz:2012/03/11(日) 23:12:40.14 ID:xldrPor0
>>94
ソフト音源をwavに汁
96名無しサンプリング@48kHz:2012/03/11(日) 23:13:34.23 ID:YqeY9Xbh
こういうのがミックス語ってるわけだよな
97名無しサンプリング@48kHz:2012/03/11(日) 23:31:59.17 ID:wQGdqbD6
いやあ、ソフト音源バウンスするよりも負担がかかってきたオーディオの
エフェクトを順に反映してしまった方がいいよ
そっちの方が大きく負担を減らせるからね ソフト音源の負担はわずかだし
98名無しサンプリング@48kHz:2012/03/12(月) 00:54:36.81 ID:AVWZ4kS5
そういえば、妙な疑問があるんだけど
メジャーな曲のCDって全部17KHz以上くらいをバッサリ削ってるけど
あれって何なんだろうか
99名無しサンプリング@48kHz:2012/03/12(月) 01:05:37.03 ID:g322QZA4
そんわけないw
100名無しサンプリング@48kHz:2012/03/12(月) 01:12:38.51 ID:AVWZ4kS5
いやいやスペアナでみたらわかるよw
101名無しサンプリング@48kHz:2012/03/12(月) 01:14:40.01 ID:JVQuVfj1
一旦mp3にしたヤツを読み込んでるとかではなく?
102名無しサンプリング@48kHz:2012/03/12(月) 01:18:24.79 ID:AVWZ4kS5
・・・・www
103名無しサンプリング@48kHz:2012/03/12(月) 01:41:49.16 ID:EozOjlqJ
104名無しサンプリング@48kHz:2012/03/12(月) 02:02:13.60 ID:AVWZ4kS5
そうだったな、圧縮ってそういうもんだった
すっかり忘れてたわw
105名無しサンプリング@48kHz:2012/03/12(月) 02:15:11.79 ID:spWdg0UY
>>104
       \ ,-/      _/  ,,‐''-''ヽ ,,-‐'''‐-、  /ノ   /  ノ  /  /,,-─/
          / /      '" /    / ,,-、 /、ヽ\  ゙i;,-''"   / ./  /─''''" ̄ ,,/
  おい・・・ /  ./ /   ,,,-‐'"-/   / ./ ゙" "\  ゙i;,  | 、// /   "    ,,,/
       / ,-''/ /    ,,-''"_ /   //       ヽ  l /  レ'/~       /‐/
      / /  | l|  ,,-'"/゙/,」|    /    ..::;;;,,,  }  /   |~ ,,-‐,,,-'''  //~
     / /-'''''| | /l /‐'''/'' .人   i'    .:: :;'" / / l  ノ゙i// ,,-‐'"──==
     //'"   ゙i;: | /‐' ./,, ,,ノ ゙i;,.  |     _,,-ヾ.// ノ ,-''" l |  ‐'"   ,,,-‐二
     レ'     ヽl:i' ./  )'、‐,\゙i;: | ,,,-‐二-┬ナ" /‐'"‐ 〉 ,i'───'''" ̄~-''"
         ,-‐',ヽ|'"  ./゙ヽ-ゝ='\゙i,'''ヽ -゙=‐'   '" ,‐'ノ,, /‐''" ,,-‐'''"~
        / / ;;:.  ──ヽ, ゙i;'''''' , ゙ "-‐'''''"""    〔_,/ ゙ヽ'-'"~   おめぇ、ココ
       / /   / ,; ,,_}_  ゙、 ./__,,  _,,       /      \
      ,;'  / ,;;;:;:/;: ,,   ~ ヽ ヽ.  ヽニ‐'、     / /       ゙i,_    おかしいんじゃねぇか?
    ./        ''  ,l,,,,,,/ 〉  ゙ヽ、 '''' :;l  ,,-''" /        ゙i.\
    /          / ヽ /     ゙ヽ、--イ~;;:'" //   ::;:;:;:   | \
   i          /  ̄ ゙̄"          |;:" //            ヽ-‐'''"~l|
  ./    ゙''''ヽ、,,-‐''"              .i /,;'"   _,,,,,,,,,_,,,-‐'''-''"~     |
106名無しサンプリング@48kHz:2012/03/12(月) 02:18:04.48 ID:AVWZ4kS5
おかしいけど何か?
107名無しサンプリング@48kHz:2012/03/12(月) 02:36:51.96 ID:llEtkbBe
お前が喋れば喋るほどこのスレのレベルが落ちるんで黙っててください
108名無しサンプリング@48kHz:2012/03/12(月) 02:40:13.73 ID:AVWZ4kS5
さーせん。沈黙します
109名無しサンプリング@48kHz:2012/03/12(月) 04:25:36.56 ID:NKNOQy6p
>>103
キミ、周波数の意味分かってないねー
これだからゆとりは
110名無しサンプリング@48kHz:2012/03/12(月) 04:29:18.05 ID:EozOjlqJ
>>109
方形波の高音削ってみ?ピーク出るだろ?
方形波でなくとも最近のリミッターはかなり攻めて音圧出してる
その出音の高音削るとピークが飛び出やすい
111名無しサンプリング@48kHz:2012/03/12(月) 04:48:15.90 ID:NKNOQy6p
>>110
Cが高周波成分ってのは大間違い
高周波成分はBの波形自身に含まれているだけでCはそれを元に戻してるだけ
エンコードして発生するピークの変化は、波形自身に含まれている高周波成分がなくなり、合成されていた
正弦波がなくなり形が変わるため
112名無しサンプリング@48kHz:2012/03/12(月) 05:02:22.35 ID:Trdb8Ds6
>>4
基本はラージだけど、細かいチェックは基本ニアだよ。
あとはヘッドフォンでさらに細かいところを探す感じ。
人によって違うから絶対ではないけど。
113名無しサンプリング@48kHz:2012/03/12(月) 05:50:54.07 ID:EozOjlqJ
いや、Cは高周波成分を多く含む。常に元の波形より多くなる

そして、リミッターが音圧を上げる余地って超高音を使うとかそういうところにあるんだよ
リミッターを通した音はピークが出やすい
114名無しサンプリング@48kHz:2012/03/12(月) 09:43:07.84 ID:STwRSoft
このスレってすげーレベル下がるときあるよね
前スレの後半とかもうだめかと思った
115名無しサンプリング@48kHz:2012/03/12(月) 09:44:50.67 ID:STwRSoft
ID:tt4IXnk+やばいよね
わかってるやつには全員に痛いと思われているのに一人で独演会
まともなやつはレスしない
116名無しサンプリング@48kHz:2012/03/12(月) 09:56:59.58 ID:0rccFFAj
ほっとけよ。
また出てくるだろ。
117名無しサンプリング@48kHz:2012/03/12(月) 10:03:07.19 ID:EozOjlqJ
そろそろ素材うpされてもいい頃
118名無しサンプリング@48kHz:2012/03/12(月) 10:26:49.48 ID:BBmoczD7
タダで自称プロの人にミックスしてもらえるなんて超お得
119名無しサンプリング@48kHz:2012/03/12(月) 11:30:55.15 ID:JisoGQpw
メジャーなCDってどんなん?
わしのCDは例外なく20〜20kまでスペアナが振れてるけど…。
120名無しサンプリング@48kHz:2012/03/12(月) 12:14:09.00 ID:g322QZA4
同人がメジャーだと思っているのではwww
121名無しサンプリング@48kHz:2012/03/12(月) 12:14:59.56 ID:AVWZ4kS5
>>119
誠に残念ながら今回は無視させていただきます
122名無しサンプリング@48kHz:2012/03/12(月) 12:40:11.55 ID:1zO7HnFF
お前らそろそろwaves割れてる事自白しろよ
123名無しサンプリング@48kHz:2012/03/12(月) 15:14:35.77 ID:bUcFLsyc
ID:STwRSoft

悔しくてまだ燻ってんの?w
124名無しサンプリング@48kHz:2012/03/12(月) 16:32:46.80 ID:hF99T2Ah
どうでもいいから素材こい
125名無しサンプリング@48kHz:2012/03/12(月) 16:58:11.78 ID:4If/FuQd
自分で拵えろよ
126名無しサンプリング@48kHz:2012/03/12(月) 19:28:24.20 ID:E/f/+qbn
mix初心で、DAW付属のプラグインを使ってます。
ギターから初めて作曲、気がつくとDTMと流れてきたんですがアドバイスが欲しいです。
昨日、プロのエンジニアの方にmixをお願して見学もさせて頂いたんですが、衝撃を受けて…
興味もあってLogic付属のプラグインでmixして下さいってリクエストしたんですが、凄い完成度で…
終わった後に「機材も大切だけど、人の前で自分のmixを批判してもらうのも大事だよ」と言われました。
意味が良くわからないんですが、実際そんなものなんなんですか?
127名無しサンプリング@48kHz:2012/03/12(月) 19:35:26.79 ID:n9h9IENJ
まぁ客観視出来るなら必要ないけど初心者のうちはそれは難しいよね
再生環境や経験値も違うのだから、自分だけじゃ欠点に気づけない
べつにミックスに限った話じゃないが
128名無しサンプリング@48kHz:2012/03/12(月) 20:04:32.83 ID:E/f/+qbn
>>127
プロは、嫌でも他人が自分をどう評価してるか耳に入ってくるし、何より口コミで仕事が左右されるらしくて、
いいMIXより、これをやったら次から依頼がこなくなったとか笑われたって辛い経験談から上達するって言われて…
やっちゃいけない事を積み重ねていくと、気がつくといいMIXになると真顔で言われました。
WAVESや理想のモニタSPなんか考えるより、いまの環境で出来る事をやりつくした方がいいと言うんですが、
正直悔しくて…MIX上達するのって結構しんどいんですか?俺、機材で楽できると考えてたんですが…
129名無しサンプリング@48kHz:2012/03/12(月) 20:18:38.77 ID:prf8ahux
楽しようと考える人は創作に向かない
130名無しサンプリング@48kHz:2012/03/12(月) 20:23:11.72 ID:rs6wKkwD
楽しもうと考える人は創作に向いている
131名無しサンプリング@48kHz:2012/03/12(月) 20:52:25.59 ID:cKhol+gY
人の物真似してるようじゃ無理無理
132名無しサンプリング@48kHz:2012/03/12(月) 20:54:13.55 ID:rSu7xZh7
まだ、人の意見を聞く耳を持っているだけいいよ。
少しわかってきて変に自信を持って満足してしまうのがいちばん危険。
クオリティーのアップは、そこで終了する。
いつまでも、自己批判の心と、人の意見を聞く耳は大切に。
133名無しサンプリング@48kHz:2012/03/12(月) 21:00:14.43 ID:cKhol+gY
はっきり言うと言葉で学んでもしょうがない時間の無駄
134名無しサンプリング@48kHz:2012/03/12(月) 21:05:36.35 ID:RtDsi6fH
人の真似して上達するんだよ
135名無しサンプリング@48kHz:2012/03/12(月) 21:12:59.53 ID:s4h1P0to
>>128
Waves買ってもミックスが上手くなるワケではないよ。
クオリティは少し上がるかも知れないけど。

ただ、新しい機材を買うとモチベーションは上がるよねw
136名無しサンプリング@48kHz:2012/03/12(月) 21:18:04.72 ID:rSu7xZh7
今やWavesなんて無くてもぜんぜんいけるよな
Wavesでなきゃ絶対駄目ってプラグインある?
あえていうならL316ぐらいか。でも他でもいけるし。
脱Wavesしてる人、けっこう見るよ最近。
137名無しサンプリング@48kHz:2012/03/12(月) 21:50:41.55 ID:NPZMWN6O
Wavesはコンプ(API以外)とM/Sに特化したプラグインに力を入れて欲しい
SoftubeやBrainwoxみたいに絶賛される物がないんだよね
138名無しサンプリング@48kHz:2012/03/12(月) 21:51:36.32 ID:g322QZA4
春休みだねw
139名無しサンプリング@48kHz:2012/03/12(月) 22:02:33.85 ID:RtDsi6fH
半角芝だね(笑)
140名無しサンプリング@48kHz:2012/03/12(月) 22:18:55.65 ID:62F7xIL/
脱Wavesって あれ高いのにみんな持ってたの?
141名無しサンプリング@48kHz:2012/03/12(月) 22:19:53.83 ID:1unxwY4d
プラグインなんざ余程じゃない限り何でもいい。
フリーでもそこそこ揃う。
142名無しサンプリング@48kHz:2012/03/12(月) 23:07:08.20 ID:F95mA2SI
プラグインなんかに拘るよりも録り音や音源に拘った方がいい
プラグインの差程度では原音の差は埋められない
143名無しサンプリング@48kHz:2012/03/12(月) 23:19:36.97 ID:Zj3ev3CE
>>134
真似するのは構わんが質問するのは甘え
盗むんだよ
144名無しサンプリング@48kHz:2012/03/12(月) 23:22:19.34 ID:Zj3ev3CE
>>137
M/Sの情報はどこで仕入れた?
誰を基準にそれをやろうとか考えてる?

何かをやって失敗したからM/Sでって言うなら多分それじゃ解決しない
145名無しサンプリング@48kHz:2012/03/12(月) 23:52:51.17 ID:cKhol+gY
>>140
L3なんか安いじゃねぇ〜かw
146名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 00:21:18.15 ID:0k3F8aWO
前に上げられてた素材を今改めてやり直してみたら音が全然違う
良いのか悪いのか分からないから評価してくれ


http://up.cool-sound.net/src/cool29926.mp3


http://up.cool-sound.net/src/cool29925.mp3
147名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 00:21:47.89 ID:8gmDXt/u
昔は高かったからなあ
>>137とか絶対バンドルとWUPに大枚はたいてるぜ
今となっては万人受けするプラグインはL316だけだがな
148名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 00:43:19.82 ID:su1bFXrl
>>146
音作り微妙だけど昔のほうがダイナミクスあるから好きだ
でも昔の方でもダイナミクスなさすぎるよ
音に隙間がないから変だよ
149名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 00:48:47.20 ID:XJFk251K
>>146
率直に言えば昔のがいい

今の難点を上げるなら
サチュを切れ
さもなくばもっと薄く

カセットテープにダビングした音だって
>>146の「今」よりずっと綺麗な音してんぞ
150名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 00:50:42.84 ID:UsEH84be
>>146
今の方、音が汚いな
それにキックにダイナミクスとコシがないから体が動かない
151名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 01:03:38.86 ID:L5oRSlN1
キックのズンズン出すのは難しいよね
多少なりとも音圧が犠牲になっちゃう
152名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 01:09:25.82 ID:XU8IEnVo
ベースはステレオ広げて更にサイドチェインで出し入れ抜き差し
153名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 01:10:17.99 ID:L5oRSlN1
というかむしろ>>146のは音圧ありすぎる
あと4dBくらい犠牲になってもいい
154名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 01:20:30.62 ID:ZSE1elrq
うんうん
155名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 02:02:48.62 ID:FvOUFyyE
プラグインでなくて困るのはQ10とC1だね。
156名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 02:10:33.87 ID:b3wRMy2a
でんでらりゅうば〜でてくるばってん
原音ってなんだろね、あはははw
http://up.cool-sound.net/src/cool29930.mp3
157名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 02:32:07.46 ID:ySlTHlzJ
>>156
3つ聴いたけど正直昔のが一番普通に聴けるかな。
新しいの2つは単純に耳に痛い。だけどメインで聴かせる
音がどこなのかよくわからなくなってると感じた。
つか、センスとか技術の変化というより、体調と環境起因なんじゃないか?
158名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 02:34:28.39 ID:wynjFfb3
ビンテージクオリティを再現できるプラグインはなくてはならない存在
実機高すぎだわ
159名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 02:39:19.28 ID:nrtAum0S
いや昔のなんて全然駄目じゃんw
160名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 02:40:43.72 ID:nrtAum0S
明らかに今の方が音が良いな
問題は混ぜ方だだから自分で勉強しろ
161名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 02:49:05.89 ID:nrtAum0S
>>156
うわぁ〜駄目だこりゃ
取り合えずコンプ等抜いてみろよ
低音は後回しだw
162名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 02:50:14.88 ID:nn4EXNLU
素材ってoggでうpしても読める?
163名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 02:52:47.25 ID:L5oRSlN1
素材wktk
164名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 03:00:33.14 ID:1XIvhQL4
>>162
ロスレスで頼むね
非可逆だとうちのDAWが直じゃ読めないと思うから
165名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 03:05:32.82 ID:y54uKswp
>>156
仮歌はないの?
166名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 03:15:55.87 ID:oaj4+N9k
>>165
知らね〜YOw
俺ぁただ>>156>>146の昔を汚しただけずら
そもそもソース知らずら
167名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 04:23:50.63 ID:nn4EXNLU
168名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 04:56:21.30 ID:l4CbfjVv
コミケとかアキバあたりで売ってそうなボカロの同人歌ものっすか・・・

辞退します
169名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 05:00:49.03 ID:nrtAum0S
そのまま商品化w
170名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 05:48:37.76 ID:wtDg/ea2
SFXの扱い方を学ぶという点では良い課題曲じゃないか
171名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 07:19:20.02 ID:L5oRSlN1
曲の雰囲気はなかなか良い 音圧はマスタリング込みじゃないとなかなか;;
http://up.cool-sound.net/src/cool29934.mp3
間違えて作ったので
http://up.cool-sound.net/src/cool29935.mp3ついでに歌なしも
172名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 09:01:01.58 ID:su1bFXrl
>>167
シンプルだけどミックス素敵ですね
アナログ機材通してる感じで音が暖かくて気持ちよい
今から私も練習させてもらいます
173名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 09:14:01.68 ID:L5oRSlN1
あら、モデル聞かないでやったのに「フー」だけ同じようじゃないか
これは不思議
174名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 10:33:22.35 ID:wynjFfb3
低レベルの音源はミックスしようとする気が起きない
175名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 10:36:36.47 ID:L5oRSlN1
え〜、俺の聴いたら結構レベル高く感じるんじゃないのー?
一歩間違ったら売られるレベルだと思うんだけど
176名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 10:45:55.26 ID:IIKfiVDO
初心者って有効な使い方もわからずマルチバンド挿すよね
177名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 10:51:10.61 ID:L5oRSlN1
ええ、ええピークリミッターも挿してますよ
よかった。これなら売られるレベルじゃなくて済みそうだ
178名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 11:14:49.70 ID:L5oRSlN1
参ったな・・・絶対マスタリングネタとして持っていかれるわ
179名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 11:15:00.78 ID:wynjFfb3
>>175
山ほど指摘あるがまずボーカルがオケに埋もれてる
一番になにを聞かせたいのか順序たててミックスしてみ
>>167がまだ良い
180名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 11:17:03.17 ID:L5oRSlN1
はい、これからもたくさん勉強します。。しなきゃだめです
ありがとうございました
181名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 11:48:44.91 ID:1GmFNDpu
>>126
おれがお世話になって尊敬しているプロの人達はみんな機材なんてどうでもいいと言っている。
プラグインもシーケンサ付属で十分と。
でも、良い機材を使ったり、wavesを使うのは、時間の短縮ができるから。
費用対効果の問題だね。
シーケンサー付属で全部やるのは勉強になるから1度やると良いと言われるよ。
182名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 11:50:40.99 ID:vosmtxEz
>>167
pMix1.exeってなんぞ? (((( ;゚д゚)))アワワワワ
183名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 11:55:00.13 ID:vosmtxEz
テキスト読んだわ ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
184名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 12:02:38.73 ID:0k3F8aWO
>>167
素材提供ありがとうございます!
早速やってみました。
http://up.cool-sound.net/src/cool29937.mp3

>>148-150
キックのコシとか音の汚さは自分では気付きませんでした。
改めて聞いてみたら今のはパツパツでPADとPIANOがすごくジャリついてますね。
客観的な意見は貴重ですね。ありがとうございました。
ちなみにサチュレーターは使ってません、が>>167の素材では試しに使ってみました。
185名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 13:03:41.81 ID:vosmtxEz
なんかデオドア!の人っぽいなw
186名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 13:32:12.14 ID:su1bFXrl
音が太くなった分音が引っ張られて乱暴になってるんだよね〜>184
でも難しいところだね
187名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 15:25:19.17 ID:aOAFQek+
>>167=つんく
>>171=TK
>>184=ystk

そんなイメージ
188名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 16:09:37.12 ID:Kt8CQYxz
素材のレベルが・・・
189名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 16:37:15.21 ID:nK0868L3
もうちょっとこうさぁ
アニソンとか同人曲紛いなキャピキャピうふふ・だぞぅだからねっぽくないのは出来ないの?
って言うといきなりガッチガチなクラシック紛いなインチキ和声の大曲出してくるし

そんなのしかないのかね・・
190名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 16:39:26.38 ID:tfs9Db1E
もひとつあんべ
歌ってみた系のインチキバンド(おうとつねで音痴強制)
191名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 17:02:24.76 ID:W+GlJY7d
>>189
他人の曲にケチつけるんだったらあんたが作ってうpすればいいだろ。
それともそんなデカイ口叩いといて作曲できませんとか言うつもり?
192名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 17:07:09.70 ID:qIzQdAFX
>>189
どんなタイプの曲が欲しいのか言ってごらんなさい。
自分のミックスしたいジャンルの曲を具体的に注文してみたら
奇特な人がうpしてくれるかもよ?
193名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 17:29:24.38 ID:KP9phHf8
>>98
16k以上をバッサリ切ると全体の音圧を1dB程度稼げるから音圧至上主義の時代にはされてたとかされてないとか…
194名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 17:53:55.85 ID:nrtAum0S
余程暇人じゃないとこんなのやらないだろう
パラ出しより2ch物を変えてみましたの方が時間的にいいw
195名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 17:59:24.64 ID:nrtAum0S
>>171
高域切り捨て過ぎ
音楽として駄目だろw
196名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 18:30:55.69 ID:uu8u6oB+
>>192
ジャズとかフュージョンとかロックのインスト
眠くなる様なクラもどきなのとかケツが痒くなるアニソン系は秋田
197名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 18:31:53.88 ID:uu8u6oB+
歌が無いと成立出来ないのは正直カス
198名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 18:38:10.70 ID:uu8u6oB+
すまん、少々乱暴に言い過ぎた

歌ものでも良いものは良い
けど昨今の事情を鑑みるとアスペみたいな
言葉が曲に入ってないと取り付いてられない様な連中が
「これなら俺にも出来る、難しい事は他人にやらせてしまえ」
みたいなのが見え隠れしててな

疲れてんだな俺・・
199名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 18:46:24.07 ID:0k3F8aWO
>>186
「音が引っ張られる」ってのが良く分からないのですが、
具体的にはどのパートですか?

>>187
ystkのファンなので嬉しいw
実際のところystkの音を意識しながらミックスしました。
200名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 18:47:38.92 ID:gidfxFQR
先ずage進行を好む時点で自意識過剰過ぎててダメだろ
201名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 18:51:48.29 ID:0k3F8aWO
sageるの忘れてた
202名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 18:55:37.26 ID:0k3F8aWO
>>200
すみませんでした…
203名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 18:55:38.35 ID:MGdF+qVm
素材来てたからやって見ようと思って落としてみたが
パート分かれすぎててめんどくせーw
もっと少なかったらやってみたんだが
204名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 19:02:10.94 ID:nrtAum0S
>>200
わろた
205名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 19:17:58.14 ID:mH/36x5n
>>195
そんなことあるわけない!一旦mp3にしたやつを聴いてるんじゃないのか?
206名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 19:24:07.21 ID:kmA7wgg+
おでも参加
http://up.cool-sound.net/src/cool29941.mp3
素材感謝
207名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 19:33:18.78 ID:FvOUFyyE
でた全角英文字w
208名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 19:37:39.81 ID:BS8ZKX9K
audacityで悪戦苦闘中
209名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 20:09:46.41 ID:W6bf5OiR
ソフマップのDTM売り場mix

http://up.cool-sound.net/src/cool29942.mp3

〜falling LOVE ソフマップの神様糞曲でしょうか?〜
210名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 21:03:37.31 ID:mH/36x5n
マスタリングまでやったったぞ 今すぐプレスして売り出せ
技術料は頂く
http://up.cool-sound.net/src/cool29944.mp3
211名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 21:43:04.51 ID:nrtAum0S
パッツン パッツンwwww
212名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 21:48:13.74 ID:nrtAum0S
>>206
CLUB系とか作ってる人かな?
213名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 21:49:56.04 ID:nrtAum0S
ごめん>>212>>209だった
低音が強いけどCLUB系とか作ってる人かな?
どの客を相手にするかだなこりゃ
214名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 21:53:44.50 ID:CxBd/8pk
>>196
ここDTM板だから。
ジャズだとかフュージョンだとかを打ち込みでされる方が嫌だわ。
215名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 22:19:59.40 ID:nrtAum0S
これ元の素材をUPする人はどの位の年代向けとか書いた方がいいと思うんだが
そうしないとその人の趣味になるなwwww
216名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 22:21:46.23 ID:su1bFXrl
精神疾患わきすぎだろ・・・
217名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 22:22:20.02 ID:jGYeFnMK
色んなパターンが聞けるからそれはそれでいいんじゃない
218名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 22:26:02.55 ID:CJvjEB/N
トラック多くて途中でだるくなった
http://up.cool-sound.net/src/cool29945.mp3
219名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 23:01:26.90 ID:/uOkN9fS
俺もやってみました!評価おねがいします!素材ありがとう!
http://up.cool-sound.net/src/cool29948.mp3
220名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 23:13:03.67 ID:a58G0aei
だーー!
しばらくの間さようなら
221名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 23:13:25.47 ID:W6bf5OiR
田中タカヤス風バキュームmix

http://up.cool-sound.net/src/cool29949.mp3

>>213

俺?
超ポップス系
素材上がると普段やらないやり方でやるのが楽しい
222名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 23:23:47.12 ID:fv5Ma7KJ
>>167
素材さんくす、ざっくりやってみた。
このボカロはMewかな?
http://up.cool-sound.net/src/cool29950.mp3
223名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 23:33:56.35 ID:nn4EXNLU
みんなありがとう、俺の耳で評価してみる。的外れなこと書くかも

>>210
ベーシックで聴きやすいな。しかしダイナミクスと奥行きが足りないな
>>184
奥行きあるな。しかし奥行きに対しての周波数特性が不自然だな、ハイハットの高音がボーカルとかの高音に比べて不自然に大きいから不自然に前に出る
>>206
のっぺり感だな。でも奥行きはある
サビ前はラジオ風とかそういう方向性か
>>209
リバーブたくさんだな。好きだけど
>>218
音圧たくさんだな。少し帯域ごとにポンピングしてるな
でも音圧の力ってすげえな。それだけで他のより聴き栄えがするわ
>>219
ボーカルの高音が少し痛いな。あと、少しポンピングが目立つな
>>221
ベースが攻めた音だな。小音量に対しての互換性が良くなるよな
>>222
ポンピングしてて歪んでてそれでいて音圧無いな
俺の好みでは無い。意図せずこうなってるならモニター環境が悪い気が
megpoidってやつ

それにしてもみんなボーカルのディエッシングがうまいな。
いつもマスターにL316入れるんだけど、シとかツが痛くてな
L316のpriorityを調節したり、ボーカルにマルチバンドコンプでディエッサーかけようと思ってもなかなかうまくいかないのよ
224名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 23:35:49.70 ID:nn4EXNLU
ミックス変えてもあんまり聴き栄え変わらないのな
最近頭の中のイメージが結構正確に再現できるようになって
その上で聴き栄えがしないとなるとそこから先はセンスの問題で
きつい
225名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 23:45:30.45 ID:W6bf5OiR
>>223
ボーカロイドは初めてミックスしたんだけど
ほとんどいらない帯域なんだな
正直に言ってディエッシングしてないんだぜ・・・

やけに賑やかだけど
キックとベースとメインメロだけで成立するように作って
不可欠な音だけ足すのもひとつのやり方だと思うぜ・・・

いろいろとぶつかりまくってるから
ミックスじゃなくてアレンジの範疇の話だと感じるぜ・・・

あとコードが外れてたり不安定だったりするから
几帳面にやった方がいいと思うぜ・・・

ユニゾン的なかぶせ方はここぞってところに絞った方がいいと思うぜ・・・

ボカロのことはよくわからないから失礼だったら詫びるぜ・・・
226名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 23:58:08.99 ID:mH/36x5n
>>225
オレはあなたのミックスが一番気に入ったわ
特にソフマップ風w だけどどっちもいいわ
227名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 00:01:36.17 ID:t8oaQdb2
>>225
ベースvsメロディーは一応ガチで練ったんだよな。
でも明日になると少し音感が成長して糞に聴こえる
無限ループ

ぶつかってるかorz。確かに、特にサビとか気持ちよくないけど
具体的に誰と誰がいけないのか分からん
基本は二つのパートが別のコードを暗示してたりすると気持ちよくないんだよな

ユニゾンのさじ加減は言われてもまだピンと来ない

アドバイスありがとう
228名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 00:10:29.72 ID:8gAarHhz
やってみました!
アドバイスお願いします!
http://up.cool-sound.net/src/cool29951.mp3
229名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 00:16:19.87 ID:Pz5wVJaY
>>223
センキュー!
因にポンピングって?
素人みたいなもんなんでわかりませんww
230名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 00:29:18.73 ID:sojZkxV5
ポンピングは・・・突出した帯域をリミッターとかで潰した時に他の帯域との音量差が激しい場合
他の帯域が凹んでその音量も退避してしまうこと かな
231名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 00:30:51.27 ID:DmPRwZKh
>>226
ありがとよ・・・
なかなか楽しかったぜ・・・

>>227
既にやってるかも知んないけど
まずアレンジ用にシンプルな白玉コードで埋めて
濁りを確認しながらひらめきを足していって
最終的にアレンジ用の白玉コードを抜いて成立してれば
それでいいと思うぜ・・・

シンプルにスカスカにキメる方が俺にとっては難しいぜ・・・
232名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 00:39:48.31 ID:o9nERSXV
http://up.cool-sound.net/src/cool29953.mp3
アドバイス聞きたいです!
233名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 00:43:31.32 ID:sojZkxV5
これぞポンピングミックスかw
ハイハットが見事にポンピングしとる で合ってるかな
234名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 01:11:01.77 ID:93yy5Ani
やっぱりプロの奴は来なかったかorz
235名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 01:14:48.76 ID:K6G2Yg0J
236名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 01:15:44.69 ID:VA5MnzYb
http://up.cool-sound.net/src/cool29954.mp3

もったいないからあげた
237名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 01:30:16.69 ID:QDiCL2xx
素材ないときはプロしかいなくて素材来たときはプロ以外しかいないスレ
238名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 01:35:48.21 ID:MHnYHm94
プロは元が良くないとどう転んでも良くならないから参加してないんですよ
コンセントにまでこだわる連中ですから
239名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 01:47:09.64 ID:pJt6ctvT
春休みだからなw
240名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 01:58:05.72 ID:J+VKAFai
皆さん、こういうパラmixするとき、何か参考にしてるものとかありますか?
セオリーみたいなのが全然分からない・・・・。
241名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 02:01:41.30 ID:/X0cXVI/
生演奏を弄りたくなるのが
プロフェッショナルの性と思う
今時、プロエンジニアは持ち込みの元が良くないヤツを
聞けるレベルにMIXしてるんだわ
242名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 03:12:13.82 ID:PNOlp6DD
243名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 05:24:48.67 ID:weYUWmEh
>>167
自称プロ(笑)だけどやってみた
http://up.cool-sound.net/src/cool29960.mp3
244名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 05:46:49.81 ID:sojZkxV5
音楽CDよりも音量かなり大きく感じるの数名
音圧主義MIXだな やっぱあえてポンピングも意識してるんだろうか
それとも無視して音圧を上げてるだけだろうか
245名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 05:52:27.97 ID:Z/E8SiOf
このスレたぶん、ほとんどがニコ厨で構成されてる
246名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 06:00:35.91 ID:sojZkxV5
止まらない音圧byニコ厨
明らかに市販CDより音量でかいわw
247名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 06:05:47.50 ID:weYUWmEh
お前の聴く市販CDって90年代のJ-POPなんだろうな
俺以外のMIXはダサすぎて話にならんわ
248名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 06:25:07.23 ID:sojZkxV5
マジか。。。。。。。。
249名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 07:31:29.00 ID:93yy5Ani
どんどんレベル落ちてるなw
250名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 09:20:11.31 ID:sojZkxV5
今後の目標はポンピング解消だな
251名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 09:42:44.48 ID:W8MEaaNP
252名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 10:48:52.25 ID:QncF/hYd
>>206
音が濁ってなくていいね
というか今回の素材は割と綺麗に録られているのに音劣化させてる人多すぎない?
253名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 11:21:14.86 ID:bRxRS/zc
アジカンのCDってここにあるどの音源よりも明らかに音圧がひどいことになってるんだけど
254名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 12:27:28.24 ID:bYRaOGTg
レベル落ちたっていいじゃない2chだもの
255名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 12:29:54.87 ID:bYRaOGTg
と言うか最近流行のNEVEやらVSC-2に突っ込んだときの
色と味をポンピングって言ってる時点で語るに落ちるってばよ
勉強不足もいいとこだろw
256名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 12:38:56.94 ID:kgRgecGx

>>167
チャレーッンジ
htp://up.cool-sound.net/src/cool29964.mp3

257名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 13:24:47.39 ID:+IkYyOz7
市販のCDより音圧稼ぐとか俺のテクじゃ無理なんですけど^^;
258名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 13:32:38.70 ID:pJt6ctvT
これでもくらえっ
http://up.cool-sound.net/src/cool29965.mp3

>>255
具体的にどう違うのか教えていただければ幸いです。
259名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 13:49:42.77 ID:H7HyKag7
>>196に同意
生音バンド系の素材がほしいな
ボカロと打ち込みはどうしても嫌悪を感じるお年頃なんよ
260名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 14:35:21.31 ID:elvmwiFy
ミックスダウンスクールってある?w
無ければ参考書とかで勉強したいわ。
リスナーは無頓着だけど作り手からするとミックスでここまで表現が変わるとなると
ちゃんと勉強したいわ
261名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 14:45:10.35 ID:j7rPy0Fr
>>256
上手いっすね
262名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 14:51:36.43 ID:u60HQfZZ
>>260
イギリスならあるよ
263名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 15:11:26.24 ID:DmPRwZKh
ソフマップのDTM売り場mixを
DTMマガジンの見てるこっちが死にたくなるレベルの勘違い男風にmastering

http://up.cool-sound.net/src/cool29967.mp3
264名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 17:57:36.31 ID:sojZkxV5
「ふわり落ちてくる〜」の部分とその後の雰囲気が何とも言えんな
この部分だけはアレンジと作曲の色が強くてどのミックスでもw
265名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 19:53:27.03 ID:FzD62I5h
171が好きだな。
266名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 21:40:16.95 ID:QrQYuuwf
やってみました。
地味目ですが、
もっとこうしたほうが良いとか意見をいただけるとありがたいです。
http://up.cool-sound.net/src/cool29971.mp3

>>167
素材ありがとうございました。

267名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 21:43:54.58 ID:93yy5Ani
>>266
ボーカルが痛い
音楽と言う楽器が勿体無い
268名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 21:47:39.04 ID:QrQYuuwf
>>267
ありがとうございます。
ボカロがモコモコして抜けも悪かったので高域を上げ過ぎたと思います。
269名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 22:21:31.64 ID:RpS6a1a9
誰か暇な方>>228にアドバイスを・・・
270名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 23:00:55.02 ID:GyRJbylt
素材を大事にミックスしたよ
http://up.cool-sound.net/src/cool29972.mp3
271名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 00:26:16.92 ID:tmml3b/s
初心者ながら挑戦してみました。難しいけれど楽しかった!
ttp://up.cool-sound.net/src/cool29978.mp3
272名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 00:34:41.27 ID:kguX36aR
毎回聞いてもらいたい人が多すぎて全部聞けない
結局誰もコメント出来なくなってるよな
明らかに機能不全な感じ
273名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 00:45:17.64 ID:4oxoUv/s
パラなんて時間の無駄だからやらないだろ
274名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 00:52:43.40 ID:/RGUjUOb
ん〜〜☆
このスレ・・きもい
275名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 00:57:31.18 ID:S4DOxx1y
ミックスとは経験だ
276名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 00:59:58.47 ID:3Z7MjoX2
ソフマップがいい
277名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 01:35:44.17 ID:tRJRGsB/
>>270
上手いですねー。
278名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 01:56:00.54 ID:yoNnhhpd
最近最終チェックの選択肢にiphoneの内蔵スピーカー使えるんじゃないかと思ってきた
279名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 02:02:37.78 ID:SSLqrj4V
>>270
何かこう、作曲者への良心のようなものを感じるw
280名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 03:03:01.81 ID:ANdQYmR0
必ずソックパペットで自画自賛な奴が現れるのなw
281名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 03:05:29.20 ID:IZ25rrwi
このスレで良いとされるものはなんかすごくずれてると感じてならない
282名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 03:13:11.81 ID:3Z7MjoX2
素材を大事にしたのもいいな
いい=及第点という意味で
283名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 03:17:00.79 ID:VZoSppuv
だって素材主のミックスが一番に決まってる出来レースだもんw
大体ボカロとか使ってアニソン紛いな曲出してくる時点で
流行と趣味趣向が合致した今風の軽い飽きっぽい見た目と他人の評価しか興味ないアホ

ってわかる
284名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 03:20:00.70 ID:iJHRQ/Bc
「家族の年金チェックして」かと思ったら「家族の寝息をチェックして」なのねorz
てっきりスネかじりな歌詞かと思ってた
285名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 03:22:06.08 ID:3Z7MjoX2
歌ってみても〜どれもキチガイなの〜♪
286名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 03:23:25.44 ID:4oxoUv/s
基本は自分が一番で終わりだからな
287名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 03:27:24.38 ID:iJHRQ/Bc
>>283
素材主のは誰が聴いてもスカスカしすぎて素人レベルでしょ
加えて曲のアレンジがかなりショボいからミックスやる気なくす
マトモな素材誰かうpしてくれー
288名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 04:27:19.37 ID:dN6B3Z6d
まともな素材は、それなりにお金も時間もかかっているだろうから、
安易にアップしないんじゃないのかな。
289名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 05:37:43.82 ID:RG86VA0a
オレもこのスレ時々覗くけど
本当にみんなこういう系をよく聴いていて
うまいとか良いとか思ってんのかとそのたびおもふ
290名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 05:54:06.47 ID:y/tWXoU7
普段はカラオケ演奏のミックスしかしないからね。プロのアレンジは
さすがにミックスしやすいが、たまには変わり種をやってみるのも
また乙なものかと
291167:2012/03/15(木) 07:20:18.22 ID:2fMjNo5W
>>228
バランスいいな
>>232
ベース聞こえやすくて好きだけど帯域ごとのポンピング嫌い
>>235
ベルにコーラスか。
>>236
バランスいいな
>>242
軽い音圧サウンド、空間感も好き
>>243
リバーブか。スネアつぶしまくってるのか
>>251
低音感か。ベースとか
>>256
バスドラの超低音、ベースの倍音か
>>258
バランスいいな。でも俺の耳には高音のせいで他がマスクされてるように聴こえる
>>263
テーマが見えない
>>266
意図的にやってるなら嫌い。高音足りない + コンプのっぺりサウンド?
ボーカルの歪みも意図してないならコンプの設定が
>>270
バランスいいな
>>271
ハイハット一人だけ高音強い

まとはずれなこと言ってる知れないけど
292名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 07:44:31.04 ID:3Z7MjoX2
感想書いてないで他人のミックスを参考にして
やり直したのをうpした方が建設的だな
293名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 09:36:21.36 ID:YUNsoSkH
>>>266
パソコンのスピーカーで聞いてみて
ボーカルの下成分がすごくでかい

やっぱりこの抜けは半端ないな
ttp://www.youtube.com/watch?v=WsajY_jpR2k

294名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 09:37:31.11 ID:znnyX42Q
シフトシンセとプラグインで完成させる人でも、それなりの曲とアレンジが出来る人は
ミックスもそれなりに出来るだろ。
だから、それなりの素材を求めるのは難しいだろうよ。

バンド演奏を録音したけど、上手く混ざらないやって需要はあると思う。
だから、2chドラム、ラインベース、ラインギター、ラインボーカル、ラインキーボードの
ミックスの腕を磨け。それが、このスレのミキサーの生きる道だw

295名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 09:41:04.14 ID:znnyX42Q
>>293

ちゃんとミックスすればボーカルはなにもしなくても普通に抜ける。
ヌケが悪いわ〜って、ごちゃごちゃいじってる時点でアウト。

ちゃんと出来る人は、普通に抜ける上にEQでアクセントをつけるから華やかになるんだよ。
296名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 09:59:55.67 ID:3Z7MjoX2
でも自分は

・アニソン系なので
・素材が悪いので
・暇が無いので
・ギャラが発生しないので

やりません=バカにされてプライドを傷つけられたくないので
うpできません

という典型的なレス
297名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 10:45:11.51 ID:ZVbW6aBu
ちょっとスレチかもだけど、よくあるロック系の曲を作ったとして、王道的なパンニングを教えてもらいたいです。

例えば歌もののサビのパンニングはどんなのが無難ですか?

僕はこんなんにしてるんですが。
Vo・・・0
Cho・・・L10
bass・・・0
バッキングguitar・・・L60
リードguitar・・・R60
298名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 11:17:08.50 ID:YUNsoSkH
>>293
>ttp://www.youtube.com/watch?v=WsajY_jpR2k
パソコンのモニターで聞いてもバランスがおおきくかわらない!
299名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 11:28:31.58 ID:qnBxwCqq
>>270

一番聴きやすい!
300名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 12:04:46.99 ID:xXzJbm5n
>>297
オレChoはセンターにしてる
301名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 13:02:46.97 ID:znnyX42Q
>>297
よくあるロック系の定義がわからんけど、今のロックはギターが強いので

バッキングG…LR100ダブル
CHO…センター、声の上澄み、コーラス系で膨らます
Bass…0
リードG…フレーズに合わせてパン変更

はどうよ?
302名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 14:15:45.44 ID:y/tWXoU7
バッキングは2種類違うの弾いた方がいいんだがな
303名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 14:33:52.06 ID:ONLoi4bk
素材あがってきたら上がってきたで、
途中でめんどくさくなったって、
ミックス好きでもないし上達する気ないだろw
304名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 14:45:27.91 ID:y/tWXoU7
まあ、ミックスの上達ったらポンピングや歪みなく音圧上げることか
バランス良く調整したら音圧は自然に出るから
この辺は無限ループか
305名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 15:02:10.29 ID:07fdz3+a
ぶっちゃけるといくつかオレが5.6M録音して音の精度上げただけの奴がある
適当書き出しで気づけない荒に気づいて自己レスするって素敵やん?
色々な意味でw
何が言いたいかと言うと機材の色で濁すなら良いが
精度下げたり可聴外で誤魔化すの止めとけ
306名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 16:03:35.49 ID:znnyX42Q
>>302
そこはギターの力量だろうね。
上手いバッキングなら一つのギターをLRで振分けるとタイトでカッコ良いし、
もう一つなギターや、ユルいフレーズの場合はLR二本録ってもらった方が良い。
主観だけど。


307名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 16:48:42.15 ID:Qn/gR0zx
>>297
王道なんだからその王道を聴いて確認しろよ
お前が王道だと思ってる手本たるべきバンドを聴かずに
他人にばっか訊いてるからいつまで経ってもダメなんだよw
308名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 16:50:56.86 ID:3Z7MjoX2
やっと正論にして最大限のアドバイスきたw
309名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 16:52:08.90 ID:QkvaDju/
>>307
凄く良い事言ってると思う。
2ちゃんの戯言なんかより自分の耳で確かめてく方が大事だよね
310名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 16:53:28.83 ID:WlwyOeEa
>>305
それもある種の自演だし
過度に自分で貶せば周りが「そんな事無いだろ、結構良いじゃん」って言ってくれるのを
期待してんだろうし、甘いんだよw

自演は甘え。
311名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 16:58:13.39 ID:x+eHH8ks
>>308,309
理屈では解ってんだよ多分297も

でも数字で挙げてるとこ見ると実際の数値を頓服して貰いたいって事なんだろ
つまり、自分の耳で聴いてみても数字が割り出せないって事

センス無いよねそう言うのって
312名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 17:40:42.54 ID:znnyX42Q
細かい数字なんてどうでも良いんだよ。
わかんなきゃ0か100かで良い。
むしろ初めはそれくらい思い切ればいい結果になる。
慣れてきても10段階、ぶっちゃけ5段階くらいの設定でも充分だよ。
313名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 17:45:31.30 ID:gN+e+32/
こんだけ定位にこだわっていてモニター環境はヘッドホンって言ったらズコー!だよなw
314名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 17:47:48.68 ID:fIV1EF8d
色んな人の音きいてみると自分はシンプルにEQとコンプでまとめた音が好きだと気づいた
それで音圧に関しては1トラックにつき0.2db稼ぐだけでも十分
空間系はほんとうっすらでもコンプ次第で空気感ういてくるし奥行きもつく
あとは全体で聞いたときにレベル描きをサボらない
315名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 17:49:16.89 ID:U5XmT0Sl
パンなんてアバウトでいいんだぜ
数字の1だの2だのが変わっても聴く方の印象には大差ないぜ
つーか、そのあんたのミックスが団子なのも抜けが悪いのも、パンのせいじゃないぜ
EQにこだわってもだめならアレンジや録音から見直せよ
316名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 17:51:49.48 ID:07fdz3+a
遠すぎりゃ潰したり倍音足したりするし
近すぎりゃステレオイメージ弄ったり削ったりするだろ
適度に埋まってて適度に隙間あいてりゃミックスとして上々だからな
317名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 18:34:30.30 ID:yKPTGyU3
>>313
ミリオーダーのズレも無く同じ位置に座れる環境を作れてて
且つ頭も微塵すら動かさないで一定の角度と位置をキープ出来て
尚且つ壁反射や吸音の影響を全く受けない部屋が可能ならね
大抵はヘッドホンでやるよ、そんなの大変だし現実的じゃないから
318名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 18:55:12.59 ID:/57aroYy
>>317
いろんなエンジニアのミックスの現場みてきたけどヘッドホンメインの人は知らないけどなあ
319名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 19:00:38.49 ID:42JH13Xo
そりゃお客さん居るとこで会話を閉ざすヘッドホンは着けないよw
有る一点で「ちょっとすいません」ってやらないとこはダメだね
320名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 19:07:26.72 ID:1mMvAfPI
出来りゃどっちでも良いのにスピーカーメインで居て欲しい人って何なんだろう
何でそんなにヘッドホン使うのを目の敵にして何日も何日も言いふらしてんだろう

凄い不思議
321名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 19:24:55.55 ID:4oxoUv/s
>>292
本当だわろたw
322名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 19:29:40.47 ID:4oxoUv/s
>>167
本人のまだかよw
323名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 21:41:33.36 ID:3Z7MjoX2
>>167は結局どうなりたいんだろうな
http://up.cool-sound.net/src/cool29997.mp3
324名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 22:29:43.03 ID:tqTNl1JH
>>314
EQとコンプ以外に何を使うん?その書き方だと空間系は別途みたいだし。
空間系にコンプを掛けるのもいいけど、
余韻を少なくコンプ設定→多く空間系へ
その音のもつ余韻を伸ばしたコンプ設定→ごく浅く空間系か空間系なし
で使い分けても奥行きが出せるし、空気感を味わえるよ。
325名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 22:48:03.84 ID:Hi/VnIDJ
>>307
真似してるんですけど、しっくりこないんすよねー
フォトジェニックとか使ってるから駄目なんだろうか
326名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 22:58:22.22 ID:GHgv7acb
327名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 23:39:14.75 ID:hQY5bB/F
>>325
ジェニさんのせいにするなよ
にしてもなんで自ら地雷踏んだの
328名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 01:31:11.07 ID:26u+2h0t
>>295
よくわからないんですが、
ボーカル単体でモコモコしてても
他のトラックをちゃんと処理すればボーカル弄らなくても抜けてくるんですか?
329名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 01:50:16.50 ID:5jP6EyEL
ボカロってこんなに発音悪いのか…
辿々しくて音楽性悪すぎだろ
非難されてる理由が初めて分かった気がする
330名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 02:03:20.42 ID:48ccL69K
ただエクスポートしただけではあんなじゃないはずなんだけどなあ・・・
なんか200Hz付近いじってupしなかったかな
オレ思いっきりコンプで下げたけど
331名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 02:44:20.20 ID:oOPfETNW
ボカロも大概だけど歌詞がダメ
理由はこう言う事
ttp://luft2501.tumblr.com/post/18839823674
332名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 02:49:41.33 ID:oOPfETNW
リンク先は聴く側の事を言ってるが、聴く側が作る側にもなる場合も有るんで
今は作る側がそう言う連中ばっかりって事にもなる

何故そう言う事になってるかは↓
「比喩 苦手 理解できない」

をキーワードにググってみると一目瞭然
ああなるほど、大変な世の中になってるんだなと。
333名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 02:54:40.89 ID:7tAMCWZb
ボカロボカロ言ってるが何度も言うぞ暇な小室が進出して来てんだからもう金にならないぞw
小室が来る前までは夢があったかもな
334名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 02:59:16.84 ID:oOPfETNW
金になる・ならないが音楽をやる・やらないの理由なのか

気の毒だなマジで
335名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 03:16:54.07 ID:5jP6EyEL
このスレ、もといDTM板には金の事ばかり考えてる奴らの多いこと多いこと…
336名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 04:09:28.63 ID:7tAMCWZb
その小室でさえ金になると思って参入して来たんだからしょうがないわなw
337名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 04:09:30.48 ID:X3JlRWms
何?!音楽で食って行きたいだと?社会はそんなに甘くない!!ふざけるな!!!このドラ息子が!!!!

っていう感じのセリフ昔ドラマにあったな
338名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 04:18:31.38 ID:QR/fQQVq

                    ___, - 、
                    /_____)
.                    | | /   ヽ ||   「パパな、HIPHOPで食っていこうと思うんだ。」
                    |_|  ┃ ┃  ||
                   (/   ⊂⊃  ヽ)        /  ̄ ̄ ̄ \
                   !   \_/  !        ( ( (ヽ     ヽ
                   ,\ _____ /、       | −、ヽ\     !
   ゝ/  ̄ ̄ ̄ \     /. \/ ̄\/   .\     |   |─ |__   /
   / _____ヽ    |  |  _┌l⊂⊃l  |  |    ┌ - ′  )   /
   | | /  ─ 、−、!    |  |  / ∋ |__|  |  |    ヽ  /   ヽ <
   |__|─ |    |  |    |  /`, ──── 、 |  |     ` ─┐  h ̄
   (   ` ─ o−i    ヽ /         \ .ノ_      .j ̄ ̄ |
    ヽ、  ┬─┬ノ / ̄ ./            ヽ- 、\    /   ̄ ヽ\
  // /ヽ─| | ♯|  /   i              | ..) ) \  i  ./   |\\
  | |  /  `i'lノ))┘/ , ─│             !-l⊂⊃l┐__ヽ__/\ / |   | |
  | |  | ̄| / /| / ( (... .ヽ              / |____|∈  __./ .|   | |
  |_|/ヽ、_/  ./   ` ─ /\           /ヽ      ̄ \-──| \|_|
   | |  |───/____i  l=======l  |_____ __\  |\ | |
   |/ ヽ── |______\  l二|^|二二|^|二l 丿______ |_丿 \|
  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |      | |.  | |   | |  | |         | |  ̄ ̄ ̄ l
   | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄.| |────| |.  | |   | |  | |.──────| | ̄ ̄ ̄| ̄|
339名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 04:41:11.35 ID:48ccL69K
>>336
誰がいつTKだって?
そんな大それたことオレは言えないわw
340名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 05:09:09.51 ID:PWy4sc2v
小室な、彼ホントは鍵盤上手いんだよね
ピアノに関してはそんなでも無いけど、シンセとかオルガンとかの
所謂キーボード類全般をマルチに手で弾かせるとやっぱ上手い
残念な事に最近のものでは中々お目に掛かれないけどね
TMの頃もシーケンサー主体みたいだったし

Bzの松本がソロアルバム出してた初期の頃のキーボード担当は
小室だったんだよね、所謂オルガン奏者的な技術はちゃんと持ってる
いいもの持ってるんだけど、やっぱ元来が見栄っ張りなのか
本当の自分の価値に気付かず変な方向のままダメになっちゃったね

まぁ俺よりは全然マシなんだけどw
341名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 09:31:51.60 ID:21lm8Hyk
>>328
そのボーカルの声そのものが聞こえる様に感じられたらOK。
その上でVoのもこってる帯域(400Hz〜700Hz)を削れば良い。
ボーカルのもこりが聞こえない様なら、オケがもこってるって事だよ。
342名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 09:37:58.69 ID:21lm8Hyk
>>340
なまじ弾けるだけに恥ずかしいんだと思う。現在はどうしても世界を見てしまうからね。
yoshiki sakamoto komuro で打って出ようとすると、演奏レベルに疑問を感じてしまうんだろう。
世界レベルになると、リサイタルクラスのプレイヤーが普通にロックバンドで
演奏してるからな。
演奏者として注目を浴びるのは抵抗があるんだと思う。
だから、コンポーザやプロデューサとして世にアピールするんだと思う。
343名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 15:11:21.50 ID:+Do7QbGr
344名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 16:42:45.04 ID:zIjABKCh
ミックスが上手くなってくると作る段階で既にそれを意識して音を選んだり
作ったり出来るようになるから楽しいね
4〜5年やっててようやくコツというかなんかそんなのを掴めてきた気がするよ
345名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 18:38:29.53 ID:mt9kkmCw
ミックスの時に使うコンプってどういう意図で使うんですか?

例えばドラムの音作りなんかでアタックを強調したりする使い方はわかるんだけど
ミックス時のコンプって何を目的に使ってるんでしょうか?
346名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 18:51:33.62 ID:DhyzCzmD
ミックスって録音音源がメインだからな
そりゃあエンベロープなんて設定できないからコンプ必要だわ
打ち込みなら特別な意図が無い限りは要らないわな

ボーカルなんかは聴こえやすくするために少しのっぺりさせたりな
ドラムとかギターカッティングとかはアタック感とか
ストリングスとかブラスはダイナミクスの度合いとか。無駄に強弱が強いと前に出るからな
でも、ピアノなんかはやっかいだな。強弱を変えようって思っても減衰が不自然になるから難しい
あと、歪みな。リリースを短くしていくと歪むから。素直にエキサイターとか使えばいいんだけどさ

これ以外では、複数のパートを合わせたものに対してコンプをかける場合
パートごとの相互作用があるから複雑だけど
代表的なのはドラム全体に対してとかか
まあ別にやりたくもないから俺はやらないけど
347名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 21:13:47.18 ID:ctCYiQVt
>>345
アタック感の調整
ドゥン感の調整
ヌッタリ感の調整
艶やか感の調整
ピーク取り
348名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 21:20:44.91 ID:eZzbJMVM
プロは何もして来ない素の音で提出された方がやりやすい
コンプでバンバン叩かれてる音って正直やる気力が落ちるんだよ
仕事だからしょうがんしにやるけど
349名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 21:25:29.26 ID:ctCYiQVt
仕事なら、やらないわけにはいかないな
350名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 21:32:06.55 ID:i4ulGJEl
仕事だからとか語ってるの見てるほうが恥ずかしいよなー
351名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 21:43:32.46 ID:+Do7QbGr
何の仕事の話なのか知らないが
完全な素の音であげなおしてほしいね
352名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 21:59:14.01 ID:u9x6iHqt
プロじゃなくてもそうだと思うんですけど
353名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 22:04:13.57 ID:gMTq1Nbd
そんなの当たり前の話だろプロとかアマとか関係ない
料理するとき各素材が勝手に味付けされてたらまともな料理にならないだろ
354名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 22:53:50.39 ID:eBg2aBTc
でも可愛い子が気を利かせて唐揚げ用の肉に塩と酒で下味つけてくれてたら嬉しい!
355名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 23:16:17.64 ID:knRuYPGh
可愛い子がむしろEQだけ自分で調整しました☆なんて言ってくると殴り飛ばしたくなるけど
356名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 23:19:40.51 ID:coBFtzDC
殴り飛ばされた可愛い子をなぐさめてもらっていくは
お前らはシコシコミックスしてろ!
357名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 01:01:54.47 ID:kK7pAcZM
今回は>>270でいいのかな?
358名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 01:09:20.35 ID:ihuReXU7
どれがいいかじゃなくて、それらを聞いてこう言う風にしてみたとUPするのが筋だろってw
359名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 01:11:58.56 ID:ihuReXU7
>>355
EQだけの方が良いなんて沢山あるぞ
コンプで叩けば良いってもんじゃないのにな
しかも物に拘ってEQすら碌に出来ない人が多いんだから
だからミックスに困ってるんだろw
360名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 01:26:44.18 ID:gUpkVJcE
極論だけど、EQさえあれば他のエフェクターはMIXに不要
361名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 01:35:59.90 ID:WLpAXuwF
EQだけでMIXがんばってください
生楽器とは無縁の打ち込み野郎
362名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 02:21:14.99 ID:U26DxLNV
ボカロとかマルバンコンでいじった方が断然早いけどね
EQでちまちまやっててもさっぱりで時間掛かるし
やってるうちに嫌になる
363名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 02:27:39.72 ID:35ObC/bS
まぁ確かに極論だとEQとEQでフェーダ的概念の使い方だけで十分だ罠w
今でも素材処理やマスタリングで突飛丁寧に削ってくやり方とか現役だしな

>>361
オマエ最高に恥ずかしいなwwww
初心者スレからやりなおせば?
364名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 02:30:24.24 ID:CyT9CQd2
大口叩くのはいいけど
とりあえず何かUpってからにしてくれる?
365名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 07:49:17.25 ID:WLpAXuwF
>>363
コンプもリバーブも使わないのか
スゴイな
お前の録音したボーカル聞いてみたいわw
366名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 09:42:19.46 ID:Sor5ERVu
生音知らないアホを相手にしてもしょうがないので
367名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 11:08:42.64 ID:gUpkVJcE
EQで突き詰めればそれだけで良いMixが作れるってことだよ
ミキシングで最も重要なのはEQ処理
368名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 11:20:32.25 ID:KCCaCm2B
んじゃEQだけのMix実演よろしく。
369名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 11:51:39.01 ID:Ti5FNf6i
思考が短絡的だな
370名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 11:56:33.80 ID:cc3ERpgU
どっちも極論すぎる
EQ重要
でもEQだけじゃ無理
はい終了。
371名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 12:06:50.77 ID:ihuReXU7
いや、EQ処理は一番重要だろ
それすらまともに出来ない奴が沢山いるって事だろ

>>368
2MIXを誰かが上げてEQだけでどこまで出来るかやりあえよ
372名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 12:12:33.06 ID:ihuReXU7
>>167は最後にどうなったんだよw
みんなにやってもらって意見言って終わりって落ちじゃないよなw
373 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/03/17(土) 12:15:22.39 ID:HX4I8AI7
むしろそれ以外に何を求めるのか聞きたいわ
374名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 12:17:15.18 ID:XQfgtCE6
ボカロ素材は辞退とかいう人はそういう仕事がきても断るのかな?
口ばっかのアマチュアだから好き勝手言えてるだけなのかな?
375名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 12:23:43.87 ID:zyiR4y21
コンプの原理理解してりゃ極論言えばEQで代替できるってわかるはずだからな
クソめんどいし今更やろうとは思わないけど
録音上手い音や空間も一緒に録る生音知ってればこそ
こちら方面に意見が傾くだろ

なんか勘違いバンドマンレベルの人いるけど本当に勉強しなおしたほうが良いぞ
376名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 13:27:01.74 ID:Ti5FNf6i
極論言っても、コンプはEQで代替できない
というか、>>370が結論でいいよ
377名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 13:59:39.66 ID:o81mSpGm
>>167
素材いただきました。

ボカロのミックスはやったことなかったんだけれど、今風なかんじに仕上げてみました。
楽曲が魅力的だと思います。
http://up.cool-sound.net/src/cool30019.mp3.html


(ちなみにお望みでしたら話に出ているEQ実演のためにマスタリング前のファイルを提供可能です。)
378名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 14:01:09.30 ID:BlPTvJlZ
今月のサンレコで「蒼い囁き」のときにシニード・オコナーがコンプ禁止してたって話が書いてあった
フェーダーで鬼のように無理やり調節したらしい、エンジニアはぶち切れそうになりながら仕事してたみたいだね
379名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 14:53:01.53 ID:5D1LBYtE
>>378
ボカロは反吐が出るオレだが、初めて最後まで聴けた。上手いな。

しかしなぜボカロってみんな下手な演歌歌手みたいなビブラートかけんだろ
380名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 15:06:50.06 ID:OAuGr5fz
>>377
いいですね
ハモリのボーカルが絶妙です>かなり難しいはず
381名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 15:09:57.57 ID:VZbxBVBG
素直にコンプ使え。コンプを悪魔的なんて考え方は1980年代だぞ。
きょう日、当時コンプに抵抗があった人でも、今はそんなことは言わない。
バカみたいに潰すから駄目なだけで、適切に使うことは現代のミックス作業では不可欠なプロセスだよ。
382名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 15:11:27.98 ID:OAuGr5fz
カーテンのカのフォルマントが気になる
俺もボカロってよくわからないんだけど
これは不自然なのを直すぎるとダメなのかな
383名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 16:07:18.96 ID:KCCaCm2B
>>379
デフォルトで長い音の後半にビブラートがかかるから。
大部分は意図的に出してるんじゃなくて手抜き。
384名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 16:51:41.98 ID:VZbxBVBG

全部聴いた訳でもないけどw
ベースに音量感を頼りすぎてるが有るな。
歌モノはベースを引っ込めとかないと、ボーカルの処理が難しいだろ。

385名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 17:11:11.61 ID:vjpe5I8f
>ベースに音量感を頼りすぎてるが有るな。

最近こう言うオッチョコチョイな書き方が多いなw
386名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 17:14:24.73 ID:zyiR4y21
ボカロって低音かなり削らないと使い物にならない
と言われる理由がよくわかる曲だったな
387名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 17:22:29.51 ID:VZbxBVBG
ボーカルの低域を削るとすっきりと馴染んで良い感じになるけど、
オケの側で削って馴染ませる手法も考慮しないと、ミックスが一本槍になるぞ。
ボカロは削るのが良いかもしれないけど、わしが本ボーカルに渡す仮歌ボカロは全く低音は削らないぞ。
まあ、聞こえたら良いだけだからだけどwそれなりに馴染んでるぞ。
388名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 17:57:52.40 ID:U26DxLNV
なんというか今回の素材のやつはオカシイw
絶対出力したままの状態ではない
389名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 18:20:55.38 ID:23qxg6v7
ボカロのローは、あんまり削らなかった。
どうせ90代モンばかり聴いてるオッさんですよーだ
390名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 18:59:26.44 ID:ouHzDMmV
天使のミクさんが一番使いやすい
他は手間かかりすぎてクソ
391名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 21:54:02.11 ID:Ti5FNf6i
ボーカロイドはどれも面倒だなー。
どうにもうまくいかん。
392名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 22:09:52.54 ID:Is4Ha7t6
たぶん>>167が意地悪してボカロの低域ブーストしてうpしてるな。
それでうp主のミックスが最強と言われたかったが失敗した感じか。
393名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 22:11:18.02 ID:LeG7aBHW
こういう馬鹿が沸くから素材上げてくれる人が少なくなるんだよ
394名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 22:14:34.10 ID:ihuReXU7
ボーカロイドなんてUPするのが悪いんだろ
395名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 22:17:03.83 ID:CyT9CQd2
うp主のミックス糞じゃん・・・
396名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 22:24:22.30 ID:ihuReXU7
だからその後色々な奴がUPして感想言ってただろ
それでみんなのを聞いて参考にして再度UPするのが筋なんじゃないかって事w
397名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 22:52:07.04 ID:GQ7SKdtg
筋とか何様だよ
素材上がったら上がったで文句ばっかり、そりゃ上げる奴居なくなるわ
398名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 22:58:29.51 ID:Is4Ha7t6
>>それでみんなのを聞いて参考にして再度UPするのが筋なんじゃないかって事w
これはちょっと違わないか?w
399名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 23:03:17.52 ID:Fmc23fUe
ちょっとどころか根本的に且つ大幅に違うね
素材と共に自分のラフミックス上げてんだから十分すぎるよ
400名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 23:14:06.03 ID:ihuReXU7
>>397
総合的に聞いてこうしてみましたで最後にUPして終わりでいいじゃん
それで有難うございましたと落ちをつけるんだよ
だから文句言うんだろ本当馬鹿だな
401名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 23:17:17.25 ID:GQ7SKdtg
>>400
お前レス抽出してみたらめちゃくちゃ気持ち悪いな
昔自分の糞素材貶されでもしたから粘着してんの?
402名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 23:18:01.99 ID:ihuReXU7
>>401
UP主か?
403名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 23:20:34.39 ID:GQ7SKdtg
>>402
なわけあるかよ、お前が気持ち悪いのは事実だろうが
何で俺がうp主扱いされなきゃいけねえんだ
404名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 23:24:56.72 ID:Fmc23fUe
いや〜すごいなID:ihuReXU7。見事に他人の否定以外の書き込みが一個も無い。
405名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 23:28:42.59 ID:ihuReXU7
>>403
間違えてたら謝るが
UP主は>>291であれは駄目これは駄目と言ってるのに
最後に何らかしらの落ちを付けないっておかしくないかって事
だからその人の文句が続くんじゃなかろうか?
と言うよりまだ続いているのかなww
406名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 23:30:15.78 ID:LeG7aBHW
文句が続くってお前だけじゃねーの?www
407名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 23:31:15.73 ID:ihuReXU7
>>404
>>406
えぇ〜UP主の落ちを待ってるんだが
408名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 23:36:42.19 ID:ouHzDMmV
まじくせー。春だから?
409名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 23:48:07.23 ID:Is4Ha7t6
ボカロの低域ブーストは謎だが別にうp主の再ミックスは必要ないだろ。
そんなの誰も聞きたいとは思ってない。
待ってるのは一人だけ。
410名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 23:50:23.21 ID:CyT9CQd2
素材をあげる時はお題があった方がやりやすいな

○○風(ようつべ等で指定)にしたいのですがこんな感じにしかなりません
みなさんならどうやりますか的な
411名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 23:50:42.18 ID:VZbxBVBG
まあでも言いたことは判るけどね。
色々意見つけたんだから、結果自分ミックスはこうしましたってのがあっても良いかもね。
アップ主が気に入ったのは無かった様だし、良いのが無かったら無かったでそういう落ちがあっても良いんじゃない?
412名無しサンプリング@48kHz:2012/03/18(日) 00:04:26.17 ID:ASRszrlv
167氏も>>291の書き方はもうちょっと考えた方が良かったのかもね
ですます体で欠点指摘をもうちょっと柔らかい表現にすれば
こんなナイーブな子供に絡まれる事もなかっただろうに
俺は純粋に素材提供に感謝します。また良かったらお願いします。
413名無しサンプリング@48kHz:2012/03/18(日) 00:09:48.02 ID:864fA2gG
うpする人間もそれをミックスする人間も互いを敬う気持ちが大切だな
414名無しサンプリング@48kHz:2012/03/18(日) 00:33:07.35 ID:UhTa92RW
空気読めない・推し測れないアスペルガーにそれは無理な注文
415名無しサンプリング@48kHz:2012/03/18(日) 00:41:03.93 ID:dxXJaoUT
自分も素材提供には感謝してる。
音質も最近の中ではかなり良いほうだったと思うし。
416名無しサンプリング@48kHz:2012/03/18(日) 00:52:19.07 ID:7GaHYnE+
素材感謝してますよ。ボカロもああいう風になってたから
やりがいがあったし、演奏も自分好みの音でエフェクトとかかけやすくて
よかったです
417名無しサンプリング@48kHz:2012/03/18(日) 01:02:02.24 ID:kX3Mk7Jo
率直に意見を言う事自体は別にいいと思う。
指摘された事に納得できるなら直せばいいし、
納得できないなら自分の耳を信じればいいじゃん。
けど確かにお互いを敬う気持ちは大事だね。
素材提供には自分も感謝してます。
418名無しサンプリング@48kHz:2012/03/18(日) 01:14:48.81 ID:27Gfd3jx
>>167の糞ミックス糞マスタリングを再現してみた
ttp://up.cool-sound.net/src/cool30034.mp3
あんな風に耳が痛い感じにするのは難しすぎた
419名無しサンプリング@48kHz:2012/03/18(日) 01:17:09.64 ID:dxXJaoUT
>>418
むしろ何のためにそんな事をするのかって事に興味がある。
420名無しサンプリング@48kHz:2012/03/18(日) 01:29:00.74 ID:DTDBuVDB
とにかくもっと良い素材こい
今回はちょっと話にならない
シンセはオムニレベルだ、はやくしろ
421名無しサンプリング@48kHz:2012/03/18(日) 02:02:15.10 ID:SJkPhrOm
>>418
糞過ぎわろた
422名無しサンプリング@48kHz:2012/03/18(日) 02:56:12.67 ID:MRrqJJg1
>>418
イントロからサイレンと半鐘が高らかに鳴り響きまるで火事のようです。
423名無しサンプリング@48kHz:2012/03/18(日) 10:01:40.08 ID:iB9k/v20
毎回飽和っちゅうかこもった感じの仕上がりになるでござる
424名無しサンプリング@48kHz:2012/03/18(日) 10:03:51.90 ID:V8U9xM7m
www
425名無しサンプリング@48kHz:2012/03/18(日) 16:40:56.67 ID:pVFXn4Zu
>>167

やってみました。
歌詞が良いと思います!

http://up.cool-sound.net/src/cool30047.mp3
426名無しサンプリング@48kHz:2012/03/18(日) 16:50:24.27 ID:7GaHYnE+
>>425
オケの中間域が足りません、うちではごく普通のPCスピーカーで聴いてるだけです
もしそちらで普通に聞こえるならモニター環境の改善を勧める
427名無しサンプリング@48kHz:2012/03/18(日) 16:54:53.06 ID:k8VJDo5J
こんなオタ臭い曲勘弁してくれ
428名無しサンプリング@48kHz:2012/03/18(日) 19:17:22.17 ID:yca6Nhyq
>>167
至って普通に。

http://up.cool-sound.net/src/cool30049.mp3

楽曲面の話になるけど、
ストリングスのフレージングとか良いと思います。
サビにピアノでもシンセでもいいけどコード系の楽器があるとストリングスと相まって高揚感が出るんじゃないかと。

たまに楽理っぽくないコードが出てくる気がするのでその辺り詰めると尚良。
429名無しサンプリング@48kHz:2012/03/18(日) 21:46:26.93 ID:pN1XZfI/
久し振りにこのスレ見たけど良い曲&いい歌ですね
430名無しサンプリング@48kHz:2012/03/18(日) 21:51:03.09 ID:ovSNuKQd
サラッとタイプにmixしました。
http://up.cool-sound.net/src/cool30053.mp3

胴長な感じのスネアの音作りができて、とてもよかったと思いました。
431名無しサンプリング@48kHz:2012/03/18(日) 23:58:23.37 ID:SJkPhrOm
音が優しくないな
432名無しサンプリング@48kHz:2012/03/19(月) 00:04:48.16 ID:wS0wflTQ
ダッセー
433名無しサンプリング@48kHz:2012/03/19(月) 01:22:20.49 ID:UpioD91e
>>428
すごいな全部明瞭に聴こえてくる。
434名無しサンプリング@48kHz:2012/03/19(月) 01:26:29.07 ID:O87sp7do
露出サイトで大手だった裸夢夫妻がタイーホされたのは
露出が引っ掛かったんじゃなく無修正を会員用に公開してたから
435名無しサンプリング@48kHz:2012/03/19(月) 02:05:16.21 ID:OnRKNvub
>>433
自画自賛乙
436名無しサンプリング@48kHz:2012/03/19(月) 03:00:40.64 ID:nbzR7svO
今時の人って一人でどんだけ携帯だの回線持ってるんだよ
437名無しサンプリング@48kHz:2012/03/19(月) 03:13:49.86 ID:aubo0J9z
素材を出してくれるということへの感謝うんぬんって議論とは別に、
純粋にこの曲を「いい曲」だと思ってる人がいるのなら本当に恥を知ってほしい
こんなスレにいる以上多少なりとも作り手側なんだろうから物の良い悪いの判断は出来なきゃ駄目
438名無しサンプリング@48kHz:2012/03/19(月) 03:32:09.69 ID:bnTFmICa
恥wほんとそう思うわ
聞いてる奴を想像したら気持ち悪いだけ
後、他人のMIX褒める奴ここには居ないよ
自分のが最高と思ってるから
褒めれば自演扱い
439名無しサンプリング@48kHz:2012/03/19(月) 03:35:08.73 ID:5aXk8AlU
ま。みんなキモスw
440名無しサンプリング@48kHz:2012/03/19(月) 03:37:59.85 ID:YrIOZ5op
どちらかと言うと
成功してない人が頑なにボカロ否定してるほうが恥だけどな
音楽での位置が
自分は出来ると思い込んでるニートと何もかわらんもんw
441名無しサンプリング@48kHz:2012/03/19(月) 03:42:37.05 ID:bnTFmICa
>>440
お前だろw
442名無しサンプリング@48kHz:2012/03/19(月) 03:47:16.99 ID:Hx56aW/z
ボカロは小室()が乗っかってくるレベルw
443名無しサンプリング@48kHz:2012/03/19(月) 04:44:03.80 ID:YrIOZ5op
>>お前だろ
どこをどう読んだら書き手に返せる意見だと思ったの?
残念な頭と言うべきか可哀想と言うべきか・・・
444名無しサンプリング@48kHz:2012/03/19(月) 04:48:08.64 ID:3rs4cH8m
ボカロ以前に素材が糞なんだけど
445名無しサンプリング@48kHz:2012/03/19(月) 05:07:55.82 ID:00JDRMxF
俺はボカロもJPOPも嫌いだが、
まあボカロのキモ曲も、JPOPも、聞き手を喜ばせるツボがあり、
自分が聴かなくても、それを感覚でなんとなく理解しておくのは大事なことだ。

いくら他ジャンルの人たちが、ダサイダサイと言っても、
ツボは、数多く聴くことによって、体に染み付くのであり、また、
良い曲悪い曲という価値基準は、やはりその世界でしか通用しないものだ。
だから理解しないものが外からダサイだの良くない曲だのなんだの言っても、完全に的外れである。

ただ、ボカロやJPOPがダサいという奴らの言い分わかる。
とても、特殊なんだよね。その中でしか通用しない、ガラパゴスだから。

JPOPは、ロック風や、ダンスミュージック風のものなど、色々あるが、
一番の軸となっているのは、カラオケで歌えるような、歌だけで成立してしまう、
歌謡曲的な濃いメロディー。そしてせわしなく起承転結の早い、詰め込んだコード進行。
そこが軸だから、一見、ロックやダンスミュージックに聞えても、
決してロックやダンスミュージックではない。そして日本国内でしか成立しない。
(例外として、ビジュアル系好きの外人など日本カルチャー空きの外人も含むが、それも、
あくまでロックやダンスミュージックとしてでなく、
JPOPやらビジュアル系というジャンルのものとしてしか受け入れられない。
とても濃い人たちが聞くわけで、一般音楽リスナーはなかなか聞かない。)

ボカロにも、ロック風のものや、ダンスミュージック風のものや、
いろいろあるが、決定的軸が音楽ジャンルではなく、ボカロが使われていることなのだ。
そこさえ成立していれば、なんでもあり。アニソン、ゲームミュージック、アイドルも
その軸に含まれる。

普通の音楽ジャンルというのは、たいてい、音楽そのもののスタイルで、閉鎖的なものではないが、
ボカロやJPOPは普通の音楽ジャンルと違って閉鎖的。広がり方も独特。そこが特殊。
ゲームミュージック、というジャンルもそれに近いものがある。

まあ、要するに、キモいと言いつつも、理解しようとする気持ちは大事。常にそういう姿勢でいると、未知の音楽ジャンルにも対応できる。
446名無しサンプリング@48kHz:2012/03/19(月) 05:29:11.71 ID:D+Qw9AuI
まあ確かに
ボカロはキモイキモイ連呼してる連中が
印税生活してるかというとそうでもないからなー
447名無しサンプリング@48kHz:2012/03/19(月) 05:32:38.85 ID:i5zD4kBp
ボカロで快適印税生活してるのはほんの一握りだけどなw

でも再生10万に届かないような中堅レベルでも
1日で1000枚完売させたりするのが普通だし(数年前じゃなくつい最近のイベントで)
そういったマーケットが確立されてること自体は否定したくない
448名無しサンプリング@48kHz:2012/03/19(月) 05:33:18.74 ID:kzjWd0jm
ジャンルの定義方法がそもそも違うからなんとも。。。
ロックは曲のジャンルだけど、ボカロは違うじゃん?
ボカロの好き嫌いってようはギターが使われてるからこの曲嫌いってのと同じだよな?
あいつが歌ってる曲は俺が好きなロックでもジャズであっても嫌いだっていうものでしょ?
Jポップもそう。

だから同列に考えることじゃなくね?
449名無しサンプリング@48kHz:2012/03/19(月) 05:34:47.28 ID:D+Qw9AuI
>>447
すまん説明不足だった
確かにボカロ関連で印税生活だけで生計立ってるのはほんの一部の人間

とにかくまあ無闇やたらにボカロdisってる連中は
現実問題としてどれだけ高尚な音楽()をやってんだろうなって話
450名無しサンプリング@48kHz:2012/03/19(月) 06:05:40.38 ID:d+Ms/LhL
>ボカロdisってる連中は現実問題としてどれだけ高尚な音楽()をやってんだろう
これは禁句
自信持って自曲を晒せる勇者はこのスレに居ない
451名無しサンプリング@48kHz:2012/03/19(月) 06:11:38.62 ID:RRdzh+Hm
DTM板に限らずどんな界隈でも
自分の苦手なジャンルを主観で叩く連中には
底の浅いカスしかいないってばっちゃが言ってた
452名無しサンプリング@48kHz:2012/03/19(月) 06:12:40.41 ID:Ewizvhg9
何が人の心を掴むのかということすら真剣に向き合えない人には、理解すらできないでしょ
小さなコミュニティの中で自称アーチストやってるのがお似合い

趣味でやってるなら、もっと自分の世界を追求していけばいいと思うけど
453名無しサンプリング@48kHz:2012/03/19(月) 06:18:09.58 ID:RRdzh+Hm
>>452
>何が人の心を掴むのかということすら真剣に向き合えない人には、理解すらできないでしょ
>小さなコミュニティの中で自称アーチストやってるのがお似合い

なんという正論

で、ファビョった人間が
「リスナー受けの為に音楽作ってるんじゃないニダ」
「商業音楽ガー 売れ戦音楽ガー」
っていつもの的外れなループに突入するっていう
454名無しサンプリング@48kHz:2012/03/19(月) 06:23:00.88 ID:i5zD4kBp
売れ線の音楽やミックスが苦手でも
それを頭ごなしに拒否るんじゃなくて
「ああ、そういうのもアリだし成り立ってるのね」って
受け止める心の広さは持ってたいわな
455名無しサンプリング@48kHz:2012/03/19(月) 06:24:12.39 ID:sCQEsoJ+
あがった素材に文句言ってる奴らと素材があがらない事に文句を言ってる奴らは別のグループなの?
456名無しサンプリング@48kHz:2012/03/19(月) 06:29:13.91 ID:FRqXBJKz
同一グループだったら怖いなwww
457名無しサンプリング@48kHz:2012/03/19(月) 06:32:13.06 ID:Hx56aW/z
ボカロはどこまでいってもエロゲ系のくくりってのが悲しいな
458名無しサンプリング@48kHz:2012/03/19(月) 06:32:56.13 ID:lnbewmmd
なんでボカロが好きな連中は劣等感やら孤独感まるだしなの?
ボカロ曲が売れてるのは事実なんだから鼻息荒くする必要ないのに。
このスレはミックスダウンの話をするんじゃないの?
ボカロの素材がアップされるだけでここまで荒れるってのは恐ろしいね。
459名無しサンプリング@48kHz:2012/03/19(月) 06:41:52.52 ID:UznYU/V0
お互いコンプレックスのぶつけ合いってところですね。
460名無しサンプリング@48kHz:2012/03/19(月) 07:05:01.17 ID:Hx56aW/z
お互いって日本語間違ってね?w
461名無しサンプリング@48kHz:2012/03/19(月) 07:05:46.98 ID:OFg/yAyR
そもそもDTMやるに当たって楽器は弾けなくても打ち込みで何とかなるがボーカルはどうしようもなかった
擬似的に似たような音は作れたが歌わせるなんて無理って所にボーカロイドが出てきたんだろ
自分で歌うには音程取れないし恥ずかしい、かといって上手い人に歌ってもらう伝手もない
そんな人が使い始めたんだから別にDTM板でボカロつかった素材が上がったって普通だと思う
ボカロ叩いてる集団はそんな流れも知らない新参なのか?
それとも自称プロで人間が歌う以外は全否定のやつなのか?
462名無しサンプリング@48kHz:2012/03/19(月) 07:24:22.64 ID:ifjCA0u7
クオリティがまだ低いのも原因だと思う。
もっと普及して一般人が聞いても人間が歌ってるのと区別が付かないくらいのレベルになってほしい。
463名無しサンプリング@48kHz:2012/03/19(月) 09:57:06.77 ID:bnTFmICa
>>440
>自分は出来ると思い込んでるニート
464名無しサンプリング@48kHz:2012/03/19(月) 09:59:05.69 ID:5aXk8AlU
ま。ここは掃き溜めw
465名無しサンプリング@48kHz:2012/03/19(月) 09:59:15.78 ID:R1TIoOUL
ID:bnTFmICaはずいぶんと必死だなあ
それともID変え忘れたんだろうか
466名無しサンプリング@48kHz:2012/03/19(月) 09:59:18.03 ID:OlZWm9uG
まーたボカロボカロボカロ…
467名無しサンプリング@48kHz:2012/03/19(月) 10:02:19.18 ID:xQqobh9/
エレクトロやってる人に電子楽器は生楽器には到底及ばないとか主張するのは不毛だし、
逆に電子楽器が主流で最高だと主張するのもアホっぽい。
いまどき生楽器でも電子楽器でも、自由に組み合わせて曲作ればいいだけ。
単にそれのボーカル版だろ。
468名無しサンプリング@48kHz:2012/03/19(月) 10:05:25.05 ID:DzNpvbo2
ジャンルによってはボーカルも楽器なんだよ
469名無しサンプリング@48kHz:2012/03/19(月) 10:39:07.56 ID:gvgBIzsF
どいつもこいつもウルサイ。
ボカロだろうが駅前でジャカジャカ鳴らしてるだけのアコギだろうが
ウダウダ言わんと混ぜろや。
470名無しサンプリング@48kHz:2012/03/19(月) 11:19:47.21 ID:5aXk8AlU
おまいらアホwww
471名無しサンプリング@48kHz:2012/03/19(月) 12:05:55.78 ID:flFS4nUO
もう駄目です 7年mix独学でwebでしらべてやってきたけど
いつまでたっても一人でやってるだけだから不安が消えないです
どこかミックスダウンを代行でやってくれるところってあるんでしょうか?

できれば私本人も横でみさせてくれるようなケースがいいです
一度だけでいいからプロのミックスダウン作業をみて勉強したい
472名無しサンプリング@48kHz:2012/03/19(月) 12:17:04.33 ID:QIApUwMo
大概のスタジオが立ち会い可能でしょ
473名無しサンプリング@48kHz:2012/03/19(月) 12:59:45.53 ID:w9CtSlIC
おまえら
>>428 が相当都合悪いんだなw
474名無しサンプリング@48kHz:2012/03/19(月) 13:35:24.65 ID:+a8RqNAI
>>428とは関係無い流れだと思うんだが、さすがにこれは自演乙って事でおk?
475名無しサンプリング@48kHz:2012/03/19(月) 13:42:54.12 ID:flFS4nUO
>>427 大阪辺りでお勧めのスタジオとかありますか?
バンドの経験もないのでスタジオとかいったことなくて
476名無しサンプリング@48kHz:2012/03/19(月) 13:43:09.90 ID:flFS4nUO
>>427 でなくて >>472さんへでした
477名無しサンプリング@48kHz:2012/03/19(月) 14:42:57.60 ID:Hx56aW/z
>>428が千手観音ドラムに言及してないのは不自然だなw
478名無しサンプリング@48kHz:2012/03/19(月) 15:53:25.10 ID:wB5ScW0i
もう終ったか?一応誘導

【VOCALOID】 ボカロは是か非か 【ボーカロイド】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1330517615/
479名無しサンプリング@48kHz:2012/03/19(月) 16:19:06.32 ID:YrIOZ5op
終わったなら終わったでそのままにしてりゃ良いものを・・・
480名無しサンプリング@48kHz:2012/03/19(月) 16:30:40.94 ID:ncKJ4hVa
これはまたご立派な煽りww
481名無しサンプリング@48kHz:2012/03/19(月) 18:15:01.82 ID:Aw6oKFiL
>>471
金さえ払えばどこのスタジオだろうと、とりあえずはやれるだろうが、
そう言う意味合いでだと、本当にプロユースのとこじゃないと意味ないだろ。
高々一曲、8時間から10時間の為に10とか20とか出す意味あるか?
そこまでの金額出しても、望むレベルの技術を持ってるエンジニアがやってくれるかは半々だろうし、
やってくれたとしても、TD中に卓横にベタで張り付かれるとエンジニアとかものすごくいやがるよ
趣味なら、自分の気持ちいい所の追求で十分に楽しいだろ。
482名無しサンプリング@48kHz:2012/03/19(月) 18:36:32.34 ID:ifjCA0u7
マスタリングしてないので他より音量小さめ。
http://up.cool-sound.net/src/cool30075.mp3
483名無しサンプリング@48kHz:2012/03/19(月) 18:43:13.33 ID:flFS4nUO
>>481
>エンジニアとかものすごくいやがるよ
そんな事俺にいわれても彼らもプロだろうし
そんな事はないんじゃないのかな?
484名無しサンプリング@48kHz:2012/03/19(月) 18:56:26.67 ID:30mN4vQB
少なくともうちのエンジニアは嫌がらないな
TDって単純にパラメータとかで真似できるような簡単なものじゃないしね
485名無しサンプリング@48kHz:2012/03/19(月) 19:00:38.79 ID:dBRmPLMa
先に横に張り付き立ち会いしますって言っておいて、文句あるなら頼まない。
張り付いて嫌がる程度のエンジニアなんてタカが知れてる。
自分の技がバレても、違う楽曲でおれが再現できる程度の技なら
そこにこれからは頼まない。
逆に真似できないと感じるほどいい音を作るエンジニアであれば今後も頼む。
486名無しサンプリング@48kHz:2012/03/19(月) 19:03:34.18 ID:Aw6oKFiL
マジで煽りでもなんでもなく
そういうことなら、お前の所で受けてあげたら良いと思う
このご時世、しがらみの無いプログラムとっぱらいでデイロック分の売り上げとか普通においしい
487名無しサンプリング@48kHz:2012/03/19(月) 19:11:21.61 ID:XI2SB7+y
今はMUSICMANってないのかな?
FBコミュニケーションの。
あれ買ってきて良さげな人にオファーすればよいのに。
俺も昔は載せてたけど結構金とられるんだよね、
488名無しサンプリング@48kHz:2012/03/19(月) 20:23:04.12 ID:Hx56aW/z
ちょっと待て
ミックス以前に糞なのかも
489名無しサンプリング@48kHz:2012/03/19(月) 21:48:24.37 ID:sZD82xnV
ちょっと待て
糞以前なのかも
490名無しサンプリング@48kHz:2012/03/19(月) 22:50:00.79 ID:EURV9bez
今日の占いが「思い立ったが吉日」らしいので、今更ながらMIX。
根詰めてやったので、半日クヲリティな感じ。
http://up.cool-sound.net/src/cool30082.mp3
491名無しサンプリング@48kHz:2012/03/19(月) 23:42:11.53 ID:ifXtMV6I
祝 WAVES V9
492名無しサンプリング@48kHz:2012/03/19(月) 23:56:54.19 ID:30mN4vQB
今更だけどやってみた
http://up.cool-sound.net/src/cool30084.mp3
何かアドバイス頂ければうれしいです。

作曲者さん、もういないかもしれないけど
音源に関して気づいた事をいくつか

・音源頭からいきなり演奏が始まってしまってるけど音が途切れたりする事もあるので2小節くらい前から書き出す癖を付けておいた方がいいかも
・BPMをテキストなりで書いておくとミックスする人喜ぶのでオススメ
・rideのトラックのケツが切れてしまってる。最後はbell1だけになるから途中で丸めちゃっていいと思うんだけど、それは書き出す際にやっておくか、ミックス時にやるように指示しておいた方がいいかも。気づかないでそのまま書き出すとかマジ恐怖
・pad4が音割れしてしまってる。このトラックだけじゃなくて他にもいくつか書き出しの音量がでかすぎるかも?-6dB以下くらいにしておくのが割れたり歪んだりする心配がないのでオススメ
(・hhとrideってあまり一緒に叩かないからちょっと気持ち悪いかも?)

こんな感じです。
最後のはおれの好みの問題だから、そう感じる人もいるくらいに思ってください。

すごくかわいらしい曲でミックスしてて楽しかったです。
ちょっとでもポップな感じや奥行き感が出せてればいいなぁと思いつつ、なかなか難しいですね・・・
493名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 00:39:13.59 ID:xs4DCRPX
譜割り降りてくるメロディ〜♪
つーかお前ら寝ないの〜?
歌ってみ〜たも〜、どれもキチガイなの〜♪
494名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 00:56:11.06 ID:9ysk7LD+
中学生でも作れる曲なんて誰でもやりたくないだろ
中学生相手にしておじさんたちが口論してるだけやん♪♪
495名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 01:07:28.09 ID:1PMqaxR4
うわうわ
キチガイは放っておこうぜ
496名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 02:33:15.07 ID:/UbzQ0xy
>>461
そうじゃねーんだよ
良い歌の存在は否定しないが、歌が無きゃ成立出来ない風潮の為のツール
ってのがボカロなのが滑稽なんだよ

アスペとかって言葉で提示してやんなきゃ意味理解出来ないし
提示されててもアスペの変な拘りで曲解されて一人歩きしちゃったり
そう言うのも何かチャンチャラおかしいなとw
497名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 02:34:47.84 ID:92CoGZHF
歌物はインストに比べてリスナーの食いつきがいいんだから
ごく自然な風潮だと思うけどな

それを滑稽の一言で済ますってことはよっぽどすごい曲書いてる人なんだろうな
498名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 02:36:02.18 ID:AY07EJDl
ID:/UbzQ0xy自身がアスペってオチ
499名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 02:36:48.57 ID:92CoGZHF
こらこら、それは言っちゃいかん
500名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 02:40:57.41 ID:/UbzQ0xy
例えばよ?
随分前のとんねるずのコントみたいなので有ったんだが

じいさんとばあさんが何かの拍子に盛り上がる
         ↓
軍艦マーチがバックで流れながら軍艦が軍勢で航行する映像が流れる
         ↓
        波と大砲

って流れのパターンのコントが何を表現してるのかが直ぐに理解出来ないのがアスペ
それらに一切注釈が付いてないからな

昔の歌と今時の歌と、歌詞を比べてみても何となく今の風潮が解る
昔の歌の多くは詩的表現を用いて作られてるのが多いのに
今時のは直接表現ばかりだ

最早歌では無く「作文」に節を付けて読んでる感じで
それは既に「詩吟」だろと言いたいw
501名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 02:43:59.99 ID:dqQsdR5W
この空気読めない長文レス
502名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 02:45:02.54 ID:92CoGZHF
喩えが冗長な上に的外れってすごいな
真性っぽい
503名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 02:45:56.03 ID:/UbzQ0xy
>>501
俺はアスペじゃ無いんで直ぐ理解出来たんだが
君さ、爺さんコントの軍艦マーチの場面は何を表してるのか言ってみ

それと「波と大砲」とは何を表してるのか

まあ、場面を知らないなら想像してみてくれ
504名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 02:46:28.08 ID:AY07EJDl
ガチで本人がアスペだったでござるの巻
505名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 02:49:08.09 ID:/UbzQ0xy
イヤ、その辺も既にリサーチ済みだよw
アスペな人って指摘されんと凄い嫌がるんだよなw
俺は別にアスペじゃ無いんで幾ら言われても屁でも無いんだが
506名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 03:07:08.71 ID:/UbzQ0xy
アスペってさ、思った事を直接表明しないと気が済まないんだろ?
嘘も言えないんだってな
だから、「お前はアスペだろ」って言われても直接な意思表現としての
否定は嘘になってしまう為に、他の方法で論点をズラそうとする
真っ向からアスペと言われたことを否定する事は出来ないんだってな

俺はそれを美徳だと思うんだけどね
嘘を言えない・言わないってのは逆に現代人には難しい難題の一つじゃないかと
アスペももうちょっと胸張って生きたら良いと思うよ
507名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 03:12:04.00 ID:LmqZTaGi
自己分析は大切だもんな
508名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 03:16:09.56 ID:92CoGZHF
アスペがID真っ赤にしながら延々と自己分析を続けるスレになってしまった
509名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 03:17:11.00 ID:/UbzQ0xy
>>507
そこに帰結しちゃうのがアスペなんじゃねーの?

アスペじゃ無いなら自己分析じゃなく人間観察するだろ
素敵な歌詞作りにも応用出来る難題なんだし
510名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 03:18:40.30 ID:/UbzQ0xy
有名なコピペなんだが↓
女『車のエンジンがかからないの…』
男『あらら?バッテリーかな?ライトは点く?』
女『昨日まではちゃんと動いてたのに。なんでいきなり動かなくなっちゃうんだろう。』
男『トラブルって怖いよね。で、バッテリーかどうか知りたいんだけどライトは点く?』
女『今日は○○まで行かなきゃならないから車使えないと困るのに』
男『それは困ったね。どう?ライトは点く?』
女『前に乗ってた車はこんな事無かったのに。こんなのに買い替えなきゃよかった。』
男『…ライトは点く?点かない?』
女『○時に約束だからまだ時間あるけどこのままじゃ困る。』
男『そうだね。で、ライトはどうかな?点くかな?』
女『え?ごめんよく聞こえなかった』
男『あ、えーと、、ライトは点くかな?』
女『何で?』
男『あ、えーと、エンジン掛からないんだよね?バッテリーがあがってるかも知れないから』
女『何の?』
男『え?』
女『ん?』
男『車のバッテリーがあがってるかどうか知りたいから、ライト点けてみてくれないかな?』
女『別にいいけど。でもバッテリーあがってたらライト点かないよね?』
男『いや、だから。それを知りたいからライト点けてみて欲しいんだけど。』
女『もしかしてちょっと怒ってる?』
男『いや別に怒ってはないけど?』
女『怒ってるじゃん。何で怒ってるの?』
男『だから怒ってないです』
女『何か悪いこと言いました?言ってくれれば謝りますけど?』
男『大丈夫だから。怒ってないから。大丈夫、大丈夫だから』
女『何が大丈夫なの?』
男『バッテリーの話だったよね?』
女『車でしょ?』
男『ああそう車の話だった』
511名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 03:19:31.77 ID:dqQsdR5W
興味ないから黙れよって言われてるのがわからないのがアスペ
どうでもいい上に、そんなに気にしてないならスルーしろよ
512名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 03:22:52.19 ID:/UbzQ0xy
このコピペを見て感想や所感を訊かれて

男がどうの
女がどうの

と、文字を見た感想は誰でも書ける
でも、これが電話口の会話だと分析出来ないのがアスペ

理由は、注釈として提示されてないから
そう言うのが行間な訳で、アスペの作文にはこう言う
含み文的なものが無いので面白くない
そう言うのを歌わせてうpしてんのが昨今のボカロ曲
513名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 03:23:02.32 ID:AY07EJDl
>興味ないから黙れよって言われてるのがわからないのがアスペ
ID:/UbzQ0xyはまったくわかってないようでw
514名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 03:26:19.17 ID:JFVf+fow
アスペルガー症候群の特徴

・集団において会話が成り立ちにくい
・特定の物事に強い関心を持つ
・他者が興味ない事象を延々と続ける
・状況に応じて柔軟に行動できない
・本人にその自覚がない

すべてID:/UbzQ0xyに当てはまってる現実
515名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 03:31:41.83 ID:/UbzQ0xy
ID:JFVf+fow
ID:dqQsdR5W
ID:AY07EJDl
ID:92CoGZHF
ID:LmqZTaGi

俺はアスペじゃないよw
そんな鬼の様な集中力はない
でも上記の連中はアスペ疑惑を真っ向から否定してないよねw

つまりそう言う事なんだろうけど
516名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 03:34:09.09 ID:/UbzQ0xy
ボカロ曲が良いの悪いのやってるとこにこのアスペ疑惑を書くと
決まって俺に向かって「お前がアスペだ」となるw

俺はアスペじゃ無いよw
お前らがアスペの特徴を醸し出してるから言ってんのよw
517名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 03:37:44.69 ID:DMi+Iv5C
さぁさぁ、盛り上がって参りました
>>515,516 もっとやれw
518名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 03:40:09.19 ID:FWyrRyip
ボーカルがなじむ瞬間をついにはっきり体感したわ。
イコライザーいじってたらあるポイントで、すっと入り込んだ
いままでこんなかんじかな?てやってたけど、またレベルがあがって嬉しい
519名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 03:42:07.03 ID:tj2jPbfb
>>482
酷いw

>>490
イントロ等のリフ、8分裏ノリが気持ちよく表現できてますね。
あとボーカルとその他の棲み分けが割り切った感じで聴きやすかったです。

>>492
490聴いた直後だったからかボーカルが埋もれて聞こえてしまった。
とても上手なミックスなんだと思う。
520名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 03:50:34.97 ID:ZArGYIkv
執拗に「俺はアスペじゃない」アピールしている様子が
まさにアスペの症状そのものっていう^^;
521名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 04:00:35.75 ID:dgqw5BrU
アスペだろうとそうじゃなかろうと
空気読めないし脳内補完多過ぎの伝わらない文になってるからな
とりあえず会話になってないのがウザイし邪魔だからどっか行ってくれない?
522名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 04:29:17.45 ID:bpLyL2m1
アスペかどうかは専門家でもない俺には全く分からないが
ID:/UbzQ0xyが空気とスレタイの読めない人間だってことは
馬鹿な俺にもよーく分かる。
523名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 04:44:12.62 ID:G1ZJlk+q
>>520-522
該当者乙
言われなきゃ解んないみたいだから言うけど
相手したら負けなんよ
524名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 04:49:47.40 ID:dgqw5BrU
で、何に対しての該当者なの?
525名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 04:53:06.49 ID:bpLyL2m1
なるほど、俺たちが該当者やらということは、それに相手をする>>523も該当者か。
いいお友達になれそうですね!
526名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 04:55:31.37 ID:G1ZJlk+q
アスペだと思われるのってそんなに辛いの?
嫌なもん?
527名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 04:55:42.23 ID:ZArGYIkv
いきなり「該当者」とか言い出してるし
真性(>>523)は怖いわ〜
528名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 04:56:11.29 ID:jdzClaUk
沢山の馬鹿たちがミックスダウンされて不毛な罵り合いを続けるスレか。
なるほど、スレチでもなんでもないし俺にも発言する資格があるな。
529名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 05:00:31.45 ID:qpTiwGB9
ボカロ・自演・アスペはNG入れれば癪に障んないんじゃないか?
癪に障る人種ってのもどうかと思うが
530名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 05:04:30.11 ID:PfajxI3y
アスペルガーは甘え
こいつらマジうるさい
531名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 05:07:05.28 ID:JJDbx4sN
511 名前:名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日:2012/03/20(火) 03:19:31.77 ID:dqQsdR5W
興味ないから黙れよって言われてるのがわからないのがアスペ
どうでもいい上に、そんなに気にしてないならスルーしろよ
532名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 05:12:15.54 ID:1Zz4Rhvl
おまいら最高www
533名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 05:14:35.27 ID:DugOlXtW
アスペ必死過ぎw
アスペ指摘されると全力でお前がお前がってやり出すのはどこでも一緒なんだなw
VIPで良く見た光景だww
534名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 05:22:06.88 ID:crmjHFQR
>>496が突然アスペって言葉持ち出した結果がこれだ
スレが荒れる魔法の言葉なんだなアスペって
535名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 05:34:09.90 ID:1Zz4Rhvl
アスペといえば。芝屋ん。うん。
536名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 06:26:44.58 ID:ZgvnjsjZ
アスペって言葉が流行ってるみたいだけど、新種のプラグインかなんか?
537名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 06:37:07.04 ID:tF5asjYv
自覚の無いアスペがアスペって言葉を覚えるとこうなるんだなって見本が見れて良かった
また1つ勉強になったよ
538名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 06:51:49.80 ID:Kvv7yiSQ
何か幼稚な遠吠えだなぁw
539名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 07:21:46.21 ID:Lj9h5uRX
本物のアスペなんて滅多にいない
大抵は他の精神疾患持ち
アスペ連呼厨はステマに踊らされているだけの
ただのバカ
540名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 07:29:31.43 ID:p8m52KJV
ID:/UbzQ0xy=ID:G1ZJlk+qは薬飲んで寝たのかな
精神疾患持ちがネットやるとろくなことにならないっていう見本
541名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 07:30:35.57 ID:3KrXRXof
起きてきたらまたID変えて自己弁護するか俺はアスペじゃない連呼すると予想
何にしろ最後に自分がレスして終わらせないと納得いかない強迫観念に駆られてる様子
542名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 07:37:33.69 ID:S/trWaX5
アスペなんてそこらにゴロゴロしてるよ医療機関に行って病名付いてないだけで
よく本物のアスペはっていうけどアスペにも軽度重度があるからネットでこれぞアスペってのは重度
543名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 08:23:48.92 ID:P3ExYU1U
何でもステマに踊らされてると言いたがるただのバカw
それともバカアスペが被害妄想を拗らせてるって感じかw
544名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 08:26:26.23 ID:eEh8n/Y5
>何にしろ最後に自分がレスして終わらせないと納得いかない強迫観念に駆られてる様子

おお、居た堪れなくて自白w
545名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 08:54:57.94 ID:kcz7JjHy
>>411
俺もミックスする側だったらそう思うわ。今回はモチベーション下がってな、勘弁
次はミックス再うpの余力を残しておくわ。

>>437
その通りだわ。ABはだるいわ、サビは和声が悪いわ、イントロはベースに可能性を感じるけどノリがいまいち

>>428 >>492
ありがとう
でもサビの和声がどうしてもな。VII7っていうのを使ってみたかったんだけど使いこなせない
確かにコード楽器入れるべきだったな。反省
ストリングス入れてるときは楽しかった。和声が糞だけど

書き出しミスってたか。浮動小数点で書き出してからノーマライズしたはずだったのに
pMix1.exeで全自動で行けるように改良しとくわ
546名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 09:11:17.83 ID:22UbOiA7
この状況でageて書く神経を疑うよ
547名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 09:57:05.92 ID:1PMqaxR4
アスペ社のAspergerEQ2がついに公開されたね♪o(^▽^)o
548名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 10:02:29.22 ID:vzEGnv9e

効いてる効いてる効いてる      効いてる効いてる
                 効い                   てる                          効い
               効い                    てる              効い てる   効い  てる
       効い    てる                    効い              効い    てる    てる
       効い  てる                      てる            効い        てる
       効い                        効い            効い            てる
       効い                      効い  てる                          効い
     てる                      効い      てる                          てる
     効い                    効い          てる
   てる                  効いてる              効い
549名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 10:05:39.77 ID:iMr9ZptG
>>518 詳しく
550名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 10:45:12.94 ID:ZgvnjsjZ
>>547
早速買って使ってみたが、GUIが分かりやすく効きも切れ味鋭くていい感じ
ハイパス・ローパスの具合もいいので、フィルタとして買ってもいいかも
551名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 10:45:27.97 ID:DHcfLK4w
>>547
最高だ!リニアフェーズのAspergerEQ2
552名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 10:47:58.60 ID:Rod9w6n4
音は良いんだけどちょっと融通が利かないんだよな細かい設定と曲別に設定出来ない
プリセットも1つしかできないし
553名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 10:52:00.55 ID:ZgvnjsjZ
>>552
同社のAspergSynthも出音めちゃくちゃいいのに音作りの自由度が狭いよな
だからなかなかオケに馴染む音が作れなくて四苦八苦してるわ
554名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 11:18:07.93 ID:ChdmCu3u
時々空気読まずに勝手に高域ブーストするバグあるから気をつけろよ
555490:2012/03/20(火) 11:56:10.32 ID:9+XwW9GF
>>519
ありがとう。朝起きて聞き直したら、ボーカルのレベル上げすぎたなって後悔。

>>518
同じく私も、詳しく聞かせてください。
556名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 12:56:27.46 ID:oFwawAEO
変化のある物をピンポイントで抑えるとか難しいと思うよ?
557名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 13:11:31.27 ID:HDgN/mhF
wavesのVocal riderとか使えばいいじゃない
558名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 13:14:56.40 ID:m9+TM6HN
たまにさ、妙に上寄りで鳴ってる音とかあるじゃん?
周波数的な意味じゃなくて
たぶんマイキングとか音場の問題なんだろうけど
それを擬似的に再現する方法ってある?
559名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 14:09:36.87 ID:9ysk7LD+
>>546
もう文句ばかり言うの止めてあげろよ
もうUP主のHPはゼロよww
560名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 14:10:21.17 ID:ChdmCu3u
何も悪いことしてないけどな
561名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 16:23:27.21 ID:Kxewoesf
>>558
ハイを強調した(ローを削った)リバーブを混ぜればいいんじゃ?
コンボルーションリバーブでそういう響きのやつを選ぶ方がいいと思うけど

そういう事ではないんかな?
562名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 16:53:43.00 ID:xs4DCRPX
>>558
立体音響的な意味ならこういうのもあるけど。
http://www.vrsonic.com/support/vsd2-support
563名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 17:09:32.75 ID:vDt8ROzp
多分、4khzあたりが強いとかそういうことでしょ。
564名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 18:16:13.52 ID:1Zz4Rhvl
ここオモロいな
565名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 21:57:56.99 ID:0iR9Nt2W
>>518
その感覚教えて欲しいわ。
ネタは167かな?
何年もやってるけど馴染んだ試しが無い。勢い余って日曜日にボーカルライダーとilok買ったけどイマイチ馴染まなかったし、v9になっててilokは無駄になった(T_T)http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3IWEBgw.jpg
566名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 00:25:07.28 ID:wnLunwT4
なんかいやってもミックスダウンするとキックの音がうもれてきえてしまう
誰か教えてくれ・・・・・・・
上物も全部低域カットしないといけないの?
567名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 00:28:54.79 ID:hLIZvBqW
CLAボーカルのドライ系のプリセットをボカロにかけると誂えたかのようにオケに馴染む
馴染ませるには音量調節よりEQだよ

というボーカライダーって歌を録音するときに挿すものじゃないの?
最近、wavesはこれとかノブとか素人向けの簡単に操作できる製品を出してる
ボーかライダーは手間を省くための物だと思うよ、正直精度も微妙だし
自分はいちいちオートメーションで微調整してる
568名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 00:42:47.91 ID:t6njKj3j
>>566
で、その上物の低域カットは試してみた?
後は目指す音によりけりだけど、
6k〜8kあたりのバチっっていう音を強調してみるとか
569名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 00:47:20.26 ID:CahVFMnH
リミッタでキックが潰れてると予想
570名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 00:55:43.59 ID:QqRRTUvF
>>566
生録音なら
そもそも録り音が悪い

打ち込みなら、
そもそもキックの音の選択が悪い
アレンジや音色の選択が悪い
才能ない
571名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 01:19:22.43 ID:hLIZvBqW
ナイショの話のミックスしたのは誰だろう
なんかへたくそのようだけども
572名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 06:22:25.89 ID:uVM672yu
質問なんだけどミックスするときってどこの出力をモニターしてる?
私はDAWのMasterをオーディオインターフェースでヘッドフォンとスピーカでモニターしている
これが当たり前と思ってたんだけどアナログミキサーでモニターするって話も聴いた事ある
ミキシングはDAW内でする場合でもミキサーでモニターしたほうがいいの?
573名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 07:11:29.26 ID:4kiqAACE
>>572
投げやりに聞こえるかもしれないけど正解無い話だから好きな環境でモニタリングすればいい
574名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 07:53:45.39 ID:1nCoIoZG
そう言う疑問が湧くってのは隣の芝生は青く見える所為なのかなw
普通は混ぜたものはストレートにモニタしたいでしょ
575名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 09:27:10.38 ID:3l65LeA3
ASIO1.0かASIOが出る前、ダイレクトモニタリングなんてアナログミキサー噛まさないとできなかったやん。その名残りでやってる香具師だけじゃない?もしくはヘッドフォンジャックが足らなくてヘッドフォンアンプ代わりにしてる香具師か。
576名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 09:50:12.70 ID:uVM672yu
>>575
なるほど、そういうことすら知らない世代です(香具師って言葉は知ってますがアハハ)
それと、スレチかもしれませんがI/Fのボリュームで単に増幅するのとヘッドフォナンプかまして増幅するのでは大分かわりますか?
577名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 10:34:07.45 ID:NGBPGoWj
拘るなら単体のヘッドフォナンプ買ったほうがいいな。
俺はヘッドフォンはあまり使わないけど、
メインで使うような奴はヘッドフォナンプを買うべき。
機種によってはヘッドフォナンプによって全然音が変わるよ。
578名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 10:37:57.28 ID:FVGSQMBB
アナログでボリュームを変えるのにミキサーかますのだと思う。
モニターコントローラーもあり。
579名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 10:39:16.24 ID:OCXAQKrA
よっぽど能率の低いヘッドホン使わない限り不要じゃね?
それでも使うとしたらDAC付きの高価なアンプでなきゃ意味が無いような気がする。
580名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 11:22:50.42 ID:KTdvwh94
>>566
キックのロー(200以下)が出すぎていないか?
そのローがキックの耳に響く帯域(1000〜3000)をマスクしてる場合もあるぞ。
50以下は少しで良いんだよ。
いくらハイを切っても無駄。ローが出すぎていたら全てマスクされている。

>>567
ボーカル側で馴染ませたらダメ。オケを調整してボーカルは何もしなくても
ある程度馴染むようにしておく。ボーカルのEQはボーカルに艶を出すために
使う。

>>572
それを気にした所で、ミックスのクオリティーには一切影響はないとは言える。

581名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 12:20:11.72 ID:F+aL7KpR
キックのベッベッベの音が少ないドッドッド(いきものがかりみたいなの)
だけの場合は非常に扱いが難しいよ 取り敢えず聞こえないのにメーターだけ
上げてる音域は見つけてバッサリカットしたい 80〜100の間は聞かせたいので
絶対カット出来ない。
582名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 12:27:56.11 ID:Gd/eCU+A
DTMやるのに基本的な電子回路とか必修にしようぜ
プログラミングと数学も

分からないなら黙って高いもの買ってろよ
583名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 13:09:14.27 ID:lzvEF2Uk
584名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 13:42:43.21 ID:TZmZnuUc
>>566
ミックスの時限を越えるかもしれないがデュープして帯域やエンベロープ分担させる
あとサイドチェインでドライブして周波数を加える手もある
585名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 13:48:58.02 ID:qQMvrF26
サイドチェインってダンスものだと必須なの?
それが無い時代は逆にどうしてたのかってきになって仕方ない
586名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 14:04:05.44 ID:M38xAEop
サイドチェインコンプは古くからある手法ですが
587名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 14:12:07.68 ID:izy+fFbZ
別に必須ではない。
588名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 14:38:58.73 ID:c7jbhYtN
>>585
>それが無い時代は逆にどうしてたのか

1930年代のジャズレコーディングでは既にサイドチェインによるダッキングが取り入れられてたわけで
589名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 15:48:56.44 ID:TZmZnuUc
>>585
http://www.youtube.com/watch?v=CfEo0iC8Wx0
正弦波の発信をトリガーしたこれが有名
生ドラムなのにフロアーでドスドスくる
590名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 18:07:13.21 ID:CK3AjO0Y
>>581
擬音表現自体が稚拙w
例えが幼稚w

>80〜100の間は聞かせたいので絶対カット出来ない

カットしか考え付かない稚拙さが上手くなれないコツになってるね
そんなに気合入れて下手糞に徹する事もないでしょw
591名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 18:14:36.21 ID:CK3AjO0Y
>>589
良く知ってたねそれ
ウルトラボックス出してくる人はもう絶滅危惧種だと思ってたよw

確かキーペックス使ってんじゃ無かったかなそれ
592名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 18:28:44.75 ID:CK3AjO0Y
>>585
例えばスポーツ中継でアナウンサの解説の背景に臨場感を伝える歓声が付いてたりする時
バランスとる為にサイドチェインが古くから使われてきたのよ
サイドチェインってのは固定された機能の名称では無くて
機器を組み合わせた時の方法の名称なのよ
そもそもはキーインとか何とか
593名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 18:36:23.82 ID:VMvMyQKt
ここでいいのか分からんが相談させてください。

VSTiだけで曲作ってる場合、それぞれのプラグインに付属しているエフェクト使ってたらオーディオ録音する際はそのエフェクトは切った方がいいの??
あと、MIDIからオーディオ録音するタイミングってみんないつ位なんだろ?
曲の打ち込みは完成したんだが、その段階で各トラックのゲインやらPANをある程度弄ってるんだけど、そこから各トラックのオーディオ録音する際はPANやらゲイン(もちろんエフェクトも)弄ったままではミキシングの段階で不具合出るだろう?
みんなは曲打ち込んでからオーディオ録音するときはPANとかゲインはパロメーター戻して録音してるの??
打ち込み最中に書いたオートメーションとかも、録音する際はミキシングしやすいように戻してから録音してるの??
594名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 18:40:23.28 ID:VMvMyQKt
>>593
ここで云うオートメーションってのはPANとかゲインのことです。
曲中でFXとかをPANで左右行き来させるようなオートメーション組んだりしてるので、オーディオ録音する前に一度リセットして、録音後、ミキシングしながら再度オートメーション書いた方がいいのか悩んでます
595名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 18:53:12.05 ID:qQMvrF26
みんなサイドチェインに限らず詳しいなサンクスコ

>>594
やっぱりMIXの過程でいろいろあるだろうから
wavにするときはあまりいじってないほうがいいんじゃないんかな?
左にPANしてたの右にしたくなったってなったらまた元ソースからWAVに落とす羽目になるよ
コンプ等もしかり
596名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 18:53:19.83 ID:GYzmRfzs
>>593
>MIDIからオーディオ録音するタイミングってみんないつ位なんだろ?

VSTiだけでやってるんでしょ?
PCへの負荷のかかり過ぎとかの不都合が起きない限り別に
オーディオ(トラック)にする必要は無いんじゃないか?
そのままやってりゃ良いと思うよ

プラグインに内蔵されたエフェクトが効いてる音色については
それがその音色のキモになってるなら外さないと思うし
音色のドライ音が必要なら内蔵エフェクトは端から切るだろう

っつかね、そもそもVSTiだけでやってんのに何でトラックへ録音しなきゃって思っちゃうの?

それをするとしたらタイミング的には一番最後の最後で、各トラックをそのまま
半永久的に固定して、機材の世代等が変わってもベーストラックは再生出来る様にする為でしょ
今やっとくのは止めないけど、自分の曲なんだろうからそこまでして固定する事もあんま無い気がする
音色は再現出来ずとも、曲は何となく再現可能な筈だしね(頭に入ってる訳で)
597名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 18:56:47.17 ID:VMvMyQKt
>>596
ぶっちゃけその通りだと思います。
ただ、外部エンジニアに投げる際にはオーディオでの納品が必須ですよね?
そういう場合みんなどうしてるのかなって思って。
598名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 19:00:41.42 ID:qQMvrF26
>>597
>外部エンジニアに渡す
なぜこれを書かなかったんだよ、ちゃんと言わなきゃわかんないだろ
エンジニアに渡す時は音作りの意味を除いて何も処理してないノーマルものの音声ファイル(各トラック毎)
それと自分が行った2MIXのイメージをあわせて渡すんだよ

エンジニアはお前の臭い2MIXきいて なるほどねこんなの作りたいのねwっていってプロなりに作り直してくれるから
599名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 19:02:42.59 ID:NagwvZIJ
本体についてるリバーブディレイコーラスとかの品質にもよるかな。
あとはリバーブを他の音に合わせたい時とかは本体についてるのは切る。
てかインストゥルメンツのみフリーズ出来ないの?
600名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 19:04:52.52 ID:GYzmRfzs
>>597
>外部エンジニアに投げる際にはオーディオでの納品が必須ですよね?

で、それでやって貰ったものをその後どうするの?
601名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 19:06:00.72 ID:eGorlsj4
そこは突っ込まなくていいだろw
602名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 19:08:22.71 ID:VMvMyQKt
>>598
すいませんでしたw
なるほど、じゃあエンジニアに渡すときのみ各トラック裸の状態にしてオーディオ録音すればいいんですね!
今まで自分でミキシングする際もわざわざオーディオ録音した後色々弄ってたので効率悪いなぁと思ってたんです。
皆さん事故完結する際はわざわざ録音せず、VSTiに直接エフェクトかけたり帯域削ったりしてるんですね!
なんかスッキリしました!ありがとうございました!
603名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 19:08:46.58 ID:VMvMyQKt
>>600
聴きながらオナニーします
604名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 19:09:16.45 ID:GYzmRfzs
>>601
いや、だって重要でしょw
そこまでする必要があるとすれば、せざるを得ないに迫られた状況って事でさ

>>599
何か前見たのは、フリーズのボタンはフリーズした時に押す非常ボタンだからどうとかこうとかw
そう言う人も多い時代なんだなとか感じたことあるよw
605名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 19:15:15.13 ID:GYzmRfzs
>>602
老婆心ながら敢えて言うなら

VSTiのトラックを音声トラックへ変換するのは録音とは言わず「バウンス」って言うのよ
録音ってなると、外部からマイクだのピックアップだの介して入ってくるのを録る方を言う
その辺整理する癖を付けとかないと他の人とコンセンサス得られないと思うよ
606名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 19:17:57.89 ID:VMvMyQKt
>>605
バウンスですね、すいません。
早速打ち込み終わったソフトシンセにEQ挿してやってますが、CPU負荷結構凄いです。
607名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 19:47:40.99 ID:qQMvrF26
俺はフリーズって読んでる 
608名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 20:01:53.72 ID:t3KGz6Oq
オレは本チャンMIDIはどんどんバウンスするよ
トラックをオーディオでいじった方が都合がいい場面が多い
もちろん戻れるように音源はフリーズするなりアーカイブするなりしてCPU負荷はなくすけど
作る音楽によるってことかも

>>607
フリーズはソフト音源を一時的にオーディオ化することだから
それはまちがいじゃね
609名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 20:14:20.79 ID:VMvMyQKt
>>608
バウンスする際はパロメータ類はすべてフラットな状態に戻してからしますか??
610名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 20:18:04.43 ID:GW6ATyif
パロメータwwwwwwwww

やべぇ、腹痛いwwww
611名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 20:22:18.75 ID:3mRdqrrX
バロメーターが何かわからないけど
PreFader/FXで送れなくなるから戻してるな
612名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 20:22:26.58 ID:oV9oJrEZ
好きなようにすれば良いのに一々人のやり方聞かないと納得できない男の人って・・
613名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 20:44:48.36 ID:Kcjcm9ZI
パロメータわかるだろ。厳密には誤用だが、笑ってる奴は馬鹿確定。
614名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 20:52:20.32 ID:t3KGz6Oq
パラメータね、覚えておきなよ

>>598がもう答えているように、
音源側で音作りするパラメータは当然活かしてバウンスする
リバーブとかミックス時に決めていくエフェクトは切る

615名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 21:02:09.82 ID:Kcjcm9ZI
パロメータと思ったらバロメータだったか。
http://ejje.weblio.jp/content/バロメータ
616名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 21:13:30.60 ID:3mRdqrrX
>>615
オーストラリア人か?
parameterとbarometerは違う単語だよ
617名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 21:22:01.44 ID:1jxdFium
オーストラリアだとpとbの発音混ざるの?
618名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 21:24:58.16 ID:3mRdqrrX
aとo
619名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 21:39:51.58 ID:Gd/eCU+A
まあ気圧による音の変化はわずかだわな
620名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 22:43:52.53 ID:7EcbdKNp
>>596
わしはオケを渡してヴォーカルトラックが返ってきた時点でwavにする。
音源のエフェクトは切らない。そのまま使う。
よほどの音色でないと強いリバーブはかかってないし、コンプで余韻は調整できる。
他のエフェクトは自身が制作する上でかけてるんだから曲が完成したら変える事はない。
出来るだけwavにまとめてしまって、コンプ、EQ、リバーブセンド、空間用ディレイセンドをミックスでかける。
ボーカルは素のwavでミックスする。しっかりと作り込むから。そもそも、元々wavだし。

vstiのエフェクトを含めた出音が気に入ってるなら、そのまま使うことを奨める。馴染み具合をコンプで調整できるし、何より、気に入ってる音を変える必要はない。
621名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 22:45:53.71 ID:7EcbdKNp
間違えた>>620>>593 へのレスです。

622名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 22:50:57.43 ID:Gd/eCU+A
俺最近気付いちゃったんだ
ステレオが狭くて周波数帯域もせまい音が好きだってことに
真ん中に集まったごちゃってしてたほうが疲れない
623名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 22:53:57.59 ID:hLIZvBqW
モノラルのイヤホンを買えばいいよ
624名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 22:58:18.63 ID:Gd/eCU+A
右の耳と左の耳で不協和音が形成された場合ってちゃんと聴き取れるのかな
同じ耳で聞いた場合より認識されづらくなると思うんだよな

その点でも俺は真ん中にごちゃっとさせたい
ステレオであっちこっち飛んでると音楽的な意味を認識するのに疲れる気がする
625名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 23:00:55.39 ID:maMVy0N8
Cubase sxの時代から使ってるが未だにVSTiの内部のパラメーター?の仕方わからん(wavに変えるやつ)
したことない
626名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 23:14:53.12 ID:qDYv6YvT
そんな長くDTMやっててパラメータの意味も知らんのか…
627名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 23:20:43.40 ID:3mRdqrrX
>>624
10年ぐらい前からわざと飛ばしてる音以外はほとんどモノラルだよ
628名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 02:20:09.97 ID:lKxZzVuv
>ステレオであっちこっち飛んでると音楽的な意味を認識するのに疲れる気がする

これ神経症だかの人が言っててその後に入院した知人が居る
2ちゃん的に言うならメンヘラだったんだろうな
629名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 08:51:28.88 ID:lZPfzONE
オーディオ渡しで外部のひとにミックスしてもらった場合は出来上がった2mixを貰うけど、その時のプロジェクトを貰っても同じ条件で自分とこでは再現できないよな。
DAWやプラグインも違うかもだし、ProTools HDとかだったりもするし。
630名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 11:35:38.96 ID:N1ilgTEl
単にプロはそうするからってだけの憧れなんでしょどうせw
プロは色々な制約からそうせざるを得ないだけなんだと理解出来てない証拠
631名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 11:36:45.38 ID:TzDMUUYp
一部有名なアーティストでもミックスはプロにまかせたり専門でまかせてるエンジニアさんとかいるじゃん
やっぱそういうのみたら素人がいくら何をがんばっても太刀打ちできないよなぁ・・・
632名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 11:48:52.85 ID:Fkgr7Cxz
ぶっちゃけ自分で演って録ってミックスし
インディーズレーベルから何枚か出してた
んで自信あったけどさあ、仲間が別バンド
でプロに録音からミックスまで頼んだ音源
聴いて凹んだわ。同じような機材(KORGのMTR)でここまで違うんかって。
633名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 11:57:25.13 ID:u9FwweRu
ここはプロと比較して挫折感を味わうスレなの?
634名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 12:05:50.42 ID:UIcjyiuT
バカだなwおまいらw
635名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 12:13:07.11 ID:LesiIht1
>インディーズレーベルから何枚か出してた
>んで自信あった
どうやって自信が生まれたんだよ
636名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 12:14:47.61 ID:zPLwN7aJ
自分は勘違いな自信が最近ついてしまった
ライブハウスのスピーカーの前で平然と聴いてる人いるけど真似できない
おれは耳の奥がズキズキ痛む、耳が良いのかそれともイカレているのか
聴覚検査は最良だから「くくく、俺は別格のようだな・・・」って夜中になると呟いちゃう
637名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 12:44:10.55 ID:+hCm+f6l
ライブ設営で音出しOKの時のモニターとかPAの角度調整の時は
耳栓必須だよ、これマジな話

バンヘイレンが演奏中耳栓してんのもボーヤがやってんの見てだし
638名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 12:45:49.79 ID:+QRr1Lk8
>>631
シンガーソングライターでも
コードとメロだけ作って、あとはおまかせの人も多い

でも、音作りやアレンジを自分でやらないと無意味なジャンルだってある

自分がどこまでやりたいか、じゃないかな?
639名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 12:46:22.35 ID:+hCm+f6l
あごめん、ボーヤじゃなくてライブの音響スタッフだった
640名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 12:47:32.27 ID:+hCm+f6l
>>638
音作りやアレンジはミキサーの仕事じゃないけどねw
641632:2012/03/22(木) 13:01:10.61 ID:Fkgr7Cxz
>>635
2MIXで納品してダメ出しされたこと無かったから。
642名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 13:15:35.39 ID:lrIDLx6d
本物のプロならお客さんに向かってダメ出しなんかする訳が無いだろw
協業として制作委員会でも組んでんなら話は別だけどな
643名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 13:17:38.67 ID:dbLMWa/R
プロがすごいっていう幻想にいつになったら気づくの。
644632:2012/03/22(木) 13:53:43.81 ID:Fkgr7Cxz
>>642
オムニバスで音源出してるレーベルだからお客とはちょっと違うような気がするが、曲提供して僅かなギャラもらえたんで客って言い方もあながち間違いではないか。
645名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 14:27:17.55 ID:4ZdEKAtT
というか、もともとミックスってミックスエンジニアの仕事だったんじゃないの?
自分が学生の頃はそういうもんで、アーティストは作曲だ作詞だ歌だってクリエイティブの元を作って
あとのクオリティの部分をそういうエンジニアという職人さんが作り上げるものだと従来では思ってたんだけど
DAWとか普及のせいでアーティスト自身にミックスだの知識とかまで求められるようになったのって最近の話だよね
646名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 14:34:11.36 ID:fog1qs5w
DAWが巨大なシンセサイザーなんだよ、ミックスと作曲の垣根がない
647名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 15:12:10.33 ID:Oc7oFUn2
>>645
職能ってより機材の普遍化だろうね。
録音スタジオなんて個人じゃまず持てないし、全てラインで出力できる楽器だけの音楽でも、
それなりのアナログミキサーなんて、そうそう設置できるシロモノではないからな。

それが今や楽器もミキサー機能もDAWなら手軽に購入できるんだから。



648632:2012/03/22(木) 16:57:09.39 ID:Fkgr7Cxz
YAMAHAとかTASCAMのカセットMTRピンポンしてデモ作ってた頃は
ミュージシャンとスタジオのエンジニアでは機材的にもスキル的にも
圧倒的な差があったけど、ローランドがVS出してデジタルMTRが
世に溢れ始めてから自分達でなんとかなるかもって感じになって
DAW普及で同じような土俵に居るかなって気になってたけど
やっぱりプロの技見せつけられると力の差が思いのほかあったりするかも。
649名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 17:41:24.09 ID:0zMVygcu
ミックス出来る人は最初からミックスできると思う。
キャリア1年位のエンジニアでも、出来る人は最初から出来る。

誰でも、テクニカルな事を学んで、経験を積み重ねれば、そこそこ仕事になるんだろうけど
その先の壁は力では越えていけないと思うよ。

ミュージシャンやPだって同じだと思うよ。
650名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 17:52:13.48 ID:tOG+iF/U
エンジニアもミュージシャンもPも
プロとしての要は技じゃなくやっぱり人脈です
少々上手い位じゃ全然売れない
人脈が皆無の奴はいつまで経っても「やれば出来る子」のまま
幻想に包まれたままで終わる、絶対
651名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 17:54:03.52 ID:TzDMUUYp
プロとして仕事してる人達ってどこでミックス学んだの?
いきなりその会社にはいってまっさらから覚えるわけ?
でもそれなら会社の資産知識があるから誰でもいけそうだから羨ましいな
652名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 19:01:08.52 ID:k5OBBNIc
人のミックス見たり聴いたりして学ぶ
653名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 19:27:55.02 ID:TzDMUUYp
でもそれでできたらプロいらないと思うんだけど
654名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 19:31:40.54 ID:dbLMWa/R
>>653
それでできる人はプロに頼まない。
655名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 19:43:57.70 ID:TzDMUUYp
それができる人が何割いるのって話だよね
656名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 19:52:32.64 ID:4ZdEKAtT
歌手だって絵だってスポーツだってなんでもそうだけど
99%の努力と1%の才能だと思うんだけどなあ。
ミックスだって努力無しでは絶対無理だと思う。
少なくとも自分はミックス勉強して数年くらいはもう目も当てられないレベルでどうしようもなかった。
657名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 19:54:21.45 ID:LWME1bXN
まず理系とそれ以外に結構大きい隔たりがある
658名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 19:55:50.69 ID:TzDMUUYp
エンジニアってミックスだけやってりゃいいけど
そんなに大変なものを作曲家までやってたら作曲家の苦労は大変だよね
曲を作るほうがただでさえ大変だってのにさ
659名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 20:02:29.58 ID:bZzBarL8
昔はアシスタントでパッチしたりマイク立てたりテープオペレートしてエンジニアやディレクターに気に入られて軽い仕事から・・みたいな感じだったけど。
660名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 20:37:08.94 ID:7eIijO3X
作曲に費やす時間よりミックスの方が時間かかって煩わしい
結局満足いく出来にならないし正直ミックスやマスタリングは専門的に勉強してる人に任せたい
661名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 21:49:10.03 ID:M5h1pEsc
誰か曲つくうから専属でミキシングマスタリングやってみたいひといない?
いつかわからないけどもし有名になれたら一生面倒みる約束するよ
だからそれまで一緒に誰かがんばってみないかい?
662名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 21:57:26.04 ID:3jVK20lz
俺は曲を作っている途中の作業よりも
ミックスの方が楽しいから好き。
663名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 22:03:36.28 ID:ceK7l0+p
ミックスはある程度のコツさえ覚えりゃそれなりに出来る様になる。
だから曲を作って自身でミックスをした方が活動に自由度が出来て良いと思うよ。
関わる人間が増えれば増えるほど、良い場合もあるけど、色々煩雑になって創作のペースが落ちる事も多い。
664名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 22:57:04.02 ID:Y0kLLBQ+
作るだけ作ってパラで書き出したまま寝かせて
数週間か数ヵ月後の自分にmixしてもらえばいいじゃない
665名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 23:04:38.74 ID:LWME1bXN
俺曲できたらさ、胸に名札つけるのよ
"超敏腕ミックスエンジニア"っていう
その人に委託するの

で、ミックス終わったら
"売れっ子メロディーライター"っていう名札に付け替えて作曲に戻るのよ

ときどきつけ間違えててさ
すげえ恥ずかしい思いするのよ
666名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 00:05:51.13 ID:O2SMz7x+
へーすごい。
667名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 00:09:30.64 ID:Hw+1opXP
生録音でミックスがうまくいかないのは
録音とか演奏とかいろいろな要因があるが
打ち込みでうまくいかないとか嘆いてるやつは、
たいてい曲のアレンジやボイシングと使っている音色自体に問題があることが多い
668名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 00:14:31.99 ID:PdrU/ZvO
>>663
そのコツを教えてくれよ
669名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 00:48:45.16 ID:yXlxT2XX
サンレコの付録CDがいい感じにタメになる
670名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 02:53:39.77 ID:FQhMxM5B
>>668
あのな、自分の気に入る様に混ぜりゃ良いんだよ
上手く行かないってのがそもそもおかしい訳で
上手く行ったイメージが頭に有るんだろ?
自分が混ぜた感じが気に入らないってのは気に入るそれが頭に有るんだろ?
それをやってやりゃ良いだけだろ

何して良いか解んないって言うならそりゃEQやコンプやアンビエンスとかの
操作がアホ程不慣れって事だし、音使いとかがなって無いからかも知れん

つまり、ミックス以前の音作りが既にダメだから上手く行かねーんじゃね
てけとーやってっといつまでもてけとーだよマジで
671名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 03:07:34.72 ID:O2SMz7x+
>>668
ショートカットする方法がどこかにあるはずと思って、試行錯誤やめてしまうのが一番の回り道だということに気付こう。
672名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 03:30:42.50 ID:FQhMxM5B
>>671
ん、君は良い事言った、その通りだよね
ご褒美に僕の使い古した脱ぎたての靴下をあげるよ
これで君は晴れて自由だ
673名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 05:00:05.80 ID:6RJslxR2
そしてフリーになるもクライアントが見つからず野たれ死にするのであった
674名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 05:10:17.73 ID:cZg2DXXY
出た、クライアント(笑)
自分の曲さえミックス出来れば他人の曲なんかやらねーよ
675名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 05:43:40.79 ID:6RJslxR2
その曲でご飯食べれるの?
676 ◆HvpvJsfY4QWP :2012/03/23(金) 06:13:33.45 ID:XMFCg3Ul
>>661
ミックスで困っているならい〜よ〜。
面倒は見てくれなくて結構。
マスタリングは別な方にお願いしたい。
677名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 08:47:31.07 ID:TUM6befI
>>675
そこまで承認願望を研ぎ澄ます必要も無いだろw
生活の糧は普通が一番やで、浮き沈みに強いからな
小室を見てみろ?あれでも一時は相当稼いだんだぜ
678名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 11:03:34.99 ID:0YT2+WKu
最近ystkさえ凌ぐ超音圧技術を会得したから
実験台でよければマスタリングは俺がやるよw
679名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 11:49:32.72 ID:+CztbuKR
音を濁さずにRMS-5dBとかできるなら是非お願いしてみたい
680名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 13:58:24.61 ID:3tIVBHZE
RMSあげるコツが知りたい。これいうと必ずそもそも論になるけど。そもそもここはミックススレだがw
681名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 14:05:58.43 ID:cZ/ZfoHb
最終団にリミッターいれず最大が0dbのときに、どれくらいRMSあればMasteringの時に
無理せずプロの音圧に並ぶの?
682名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 14:18:23.71 ID:c2qrqrGC
マキシマイザとディザーってどっちを先にさすべきですか?
683名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 14:32:32.91 ID:k3iqfyay
おまいらバカだなwww
684名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 15:07:56.04 ID:ORWX5Rpl
>>677
今でも俺含めこのスレの大半の人間より稼いでるよ
685名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 16:45:15.65 ID:12jxSo0x
>>668
ミックスのコツは、あくまでミックスは「エンジニアリング」なんだよ。
50〜12000まで狙ったカーブを描く様に音を埋める。
その作業に必要なのはセンスではなくて知識とその知識を反映させる機器。

まずコツその@は
綺麗な音のスペクトルは全てのジャンルで同じと言って良い。
ジャンルの違いは僅かである。
事を覚えておく事。

キックがドシドシ聴こえてても、ローは僅かに強いだけ。


686名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 16:53:16.19 ID:OeP0CcLi
てことは楽器ごと音楽ごとに周波数のカーブをホワイトノイズかなんか加工して作っておいて、
マッチEQでその形にしたらいけるってことですね!とてもかんたんですね
687名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 17:03:17.86 ID:12jxSo0x
>>686
そんなわけあるか。
音は最大スペクトル形状が同じでもそれぞれの時間軸が違えば違って聴こえる。
まあでも一理あるよ。それを行うのがマスタリングEQだからな。

688名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 17:16:20.27 ID:UsLGul6Z
残念だけど、必勝法みたいなのは無いよ。
689名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 17:18:18.34 ID:Y+KeZBGW
フェーダーワークとEQでそこそこ聴けるようにならないなら、
録り音が悪いか、曲やアレンジや音色が悪い。
690名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 17:22:20.84 ID:HcAJDmMr
そらセンスやな
691名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 17:42:44.07 ID:c2qrqrGC
フェーダーワークとかいうけどフェーダーってそんなにちょこちょこ動かすものなの?
それが一番わからないんだ
EQ以上にわからない
692名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 18:04:59.95 ID:cZg2DXXY
フェーダーワークってのはボリュームのオートメーションのこと
要所要所で各トラックのボリュームを変化させるのはミックスにおいて不可欠
693名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 19:39:31.99 ID:c2qrqrGC
よくわかってなkておしえてほしいんだけど
ボリュームのオートメーションを変化させてて
マルチバンドコンプつかってるとそのオートメーションの値が高い時に変な音にならないものなの?
694名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 21:18:57.08 ID:zpmzxb63
>>693
例えばよ?
キックがドスドス言ってて丁度良かった流れで
ダンスものとかでドラムとベースがミュートする場面とか有るだろ?
そうすると上物はドラム・ベースが鳴ってた時とほぼ同じパターンだったりすると
マキシマイザとかの潰してたゲインが復帰してきて音がデカくなったりするだろ

そう言う時、マキシマイザの何かを動かしちゃったりするのは間違いで(あとでドラムとかがまた戻ってくる)
単純にマスターを前/後で聴感上違和感が出ないレベルに揃えてやんのよ
しかもマキシマイザとかの復帰カーブにフェーダーカーブも合わせてやる訳

割と簡単に違和感なく出来るよ
695名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 22:45:33.20 ID:cbyPrfZc
>>694
マスターのボリュームエンベロープをイジるのか!
なるほど、初心者の俺にはその発想は無かった・・・
696名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 04:08:09.29 ID:N/gEUbrj
ちょこちょこ動かすのはボーカルぐらいだな
特にミクさんとかな
697名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 04:18:37.85 ID:j4wmF0az
ところでそのちょこちょこはどうやって書く?
SSLとかiconでオートメーション対応してれば当然フェーダーで書くだろうし
PTでマウスで曲線書き込んでるエンジニアも見たことあるし
画面上のフェーダーでマウスでリアルタイムってのもあるだろうし
自分はフィジカルコントローラーのフェーダーでリアルタイムだけど
698名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 04:49:28.92 ID:N/gEUbrj
もうちょっと勉強してください
699名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 07:08:27.18 ID:Ghiw42Qs
だったらフィジコンで書けばいいだろ。
一体何が聞きたいんだ。
700名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 12:27:53.04 ID:u2EYhSmP
>>697
トラック個別にフェーダーを動かすのは突出してる場合以外はやんなくて大丈夫
最初のバランスとって、中子のどっかで変更しなきゃ辻褄が合わない場合だけ動かす
その場合も、人間的な動きは別に必要無く、もっとドラスティックにジャンプ線で変更しておk
人間味の有るフェーダーワークもエフェクトの一種だと考えて、普段は使わないと思ってよい
実際のミキサーフェーダーも目的値まで一瞬で動かすし、人間的な遅れが有っても
便宜的には一瞬のつもりでやってる

ジャンプ線はSonar・Cubaseともにノードを目的付近に手打ちして右クリのプロパティで決め打ちすれば出来る
701名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 12:32:08.01 ID:u2EYhSmP
あと、以前このスレだったか他だったか忘れたが
上手くエンベロープのノードが打てないと嘆いてた奴が居た

大抵のDAWはノードを右クリすればプロパティから
場所や特性を簡単に変更できる、特に場所は数値でジャストが出せる
覚えとくと捗るよ
702名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 12:46:47.88 ID:u2EYhSmP
更にもう一つ付け加え

これもどっかで見た勘違い君の話なんだが

エンベロープで例えば1小節中に一周期分のサイン波的カーブを描く時
無数に近いノードをサイン波的にてんてんてんてんてんと並べる訳では無く
この場合、ノードは

・ー・ー・ー・ー・
1  2 3 4 5

と、こんだけで良い(点がノード)
サイン波にするには2を上限へドラッグ
4を下限へドラッグさせて、それぞれのラインのカーブをCタイプにしてやれば良い
Cタイプカーブとは上昇の時は初め急峻で終点がゆっくり、下降の場合は初めゆっくりで終点が急峻になる
703名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 13:15:23.47 ID:3oUck4BL
じゃんじゃん独り言いっても構わないんだぜ
704名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 13:16:52.43 ID:PW2Ae8ai
705名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 13:21:35.97 ID:f8dV/3zi
ID:u2EYhSmP
長文も大概にしとかないとメンヘラには理解し難いと思う
アスペはダラダラ説明されてもイメージが文字から読み取れないから飽きちゃうし
その他のメンヘラでも何か長文がゲシュタルト崩壊起こして読めないんだってよ
長文乙って言葉はそう言う意味らしいよ本来はw
706名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 13:32:00.06 ID:KK90qBVu
RMS-7dB目指してどこまで頑張れるか
いきものがかり「いつだって僕らは」例に取ると一番盛り上がる部分で
-11dBだった とだけ言っておこうか それでも若干ポンピングしてた
707名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 14:03:18.07 ID:OGnJk4Rk
最近のDTM板はアスペが流行語のようだ
まあ語彙力無い奴でも簡単に、かつ効果的に相手を貶せる言葉だからなw
708名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 14:06:08.74 ID:/v4cAh4J
障碍者差別するような人のつくる音楽を聴きたいとは思わないね。
709名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 14:07:10.46 ID:Y23a1Gd/
ごく少数の人だけだよ
突然脈絡もなく言い出すからすぐ分かるw
710703:2012/03/24(土) 14:14:08.70 ID:3oUck4BL
なんかおかしなこと言ったかな。へえーって思ったから「長文うぜー」て言うやつが現れる前に流れ作って
おこうと思ったんだよ。他意はないぜー。
711名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 14:15:25.55 ID:L9ExMhsO
脈絡もなく言い出した >>707はアスペ
712名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 14:30:00.21 ID:OGnJk4Rk
>>705が見えない>>711は文盲
713名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 14:31:25.01 ID:FsX2Z57K
「アスペ」ってキーワードはコマセみたいだなw
714名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 14:41:05.43 ID:SvKHLzYA
そもそも脈絡も無く言い始めるのは「アスペ」って発言する奴の方だろうに、脈絡の無い発言=アスペって認識してる辺り>>711こそがアスペじゃないのか^ ^;?
715名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 14:50:06.89 ID:MvRS9zKp
・長文書く奴はアスペ
・脈絡もなく言い出す奴はアスペ
・他人が読みやすいように改行の配慮をしない奴はアスペ

さあ、何奴がアスペだ?
716名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 14:54:07.19 ID:gsNmreqr
>>714
先にアスペを言い出したのは>>705だと言いたいらしい
でも脈略と言う観点で言うなら705は「そう言う人には不利だから長文は控えろ」と言っているんだよな
忠告してんだから脈略はあるし、この場合の論点は長文だ

しかし、>>707,708は差別や卑下の対象としてアスペと言うワードを本論にすり替えてしまって居る

つまり、>>707,708そのものがアスペだから気に障ったと言う事なのだろう
717名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 14:56:01.87 ID:Vzd6nCo+
意図的に荒らす輩が増えた。もうこのスレだめやね
718名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 14:56:38.75 ID:783pxqRE
そんなんだからアスペはダメなんだよw
一々引っかかってんだもん

バカだよなぁw
2ちゃんのアスペってw
719名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 14:57:36.54 ID:OGnJk4Rk
>>716
気に障ったなんて言ったっけw?
ただ意味も分からずアスペって言葉を使ってる阿呆を馬鹿にしてるだけだが?
720名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 15:00:34.65 ID:758jizLL
>>719
今時アスペってワードで盛り上がる場所でアスペの意味知らない奴なんか居ないしw
ググれば意味だって直ぐ引けるし、それ以上の何が必要なんだ?

まさか「高機能型 自 閉 症 」とでも言い直して欲しいのか?w
721名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 15:03:20.06 ID:IeP/RQUy
TOSS氏がこの板にスレ立てなかった理由がよく分かるよ
722名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 15:04:05.54 ID:x7lsUCMg
彼もアスペだもんな
723名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 15:08:06.93 ID:DBrWQlxJ

       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ  
   /  \,, ,,/    |  
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   自閉症・・・
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |  レインマンか・・・
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
724名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 15:09:17.85 ID:Y23a1Gd/
>>721
向こうも変な人が荒らしてるけどな
エンジニアの陰湿さがよく出てるというか
725名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 15:09:56.05 ID:OGnJk4Rk
>>720
アスペの実際の症状とは全く関係ない所で人をアスペ呼ばわりする奴が多いから言ってんだけどな^ ^;
まさか「アスペルガー症候群」っていう言葉そのものの意味の事言ってるって勘違いしてないよな?
726名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 15:11:16.52 ID:Ogz/p7NP
>>720
こいつこそアスペだろw
「意味」って言葉を額面通りにしか理解できないw
727名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 15:12:18.53 ID:bBUfGPEM
どうでもいいけど単発多いな
728名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 15:12:48.18 ID:ldXVINaR
アスペって言葉でカチンと来た奴がみんなアスペだと思うよ
729名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 15:14:53.55 ID:b8yWZEdX
>>725
君はアスペじゃないの?
730名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 15:16:31.80 ID:9ObcKkOt
アヌスだよ
731名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 15:16:42.09 ID:OGnJk4Rk
>>729
俺自身はアスペじゃないし、職場にアスペいるからアスペ自体は嫌い
人を十把一絡げにアスペ呼ばわりしてるアホが笑えるってだけ
732名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 15:19:41.23 ID:snUZ9NrP
>>731
やっぱお前がアスペなんじゃんw
どう見てもお前がアスペだよ
733名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 15:21:24.37 ID:OGnJk4Rk
>>732
俺のどういう所がアスペのどの症状に当てはまってるのか教えてくれるかな単発君?
734名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 15:22:15.52 ID:oYoKlFT7
過疎なDTM板で言い争いが始まると途端に人が増える不思議
しかも殆どが単発
735名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 15:22:29.33 ID:M2cV88R/
しつこくアスペって言葉に反応して直ぐ釣れるとこw
736名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 15:23:17.47 ID:OGnJk4Rk
>>735
やっぱ頭悪いなお前
737名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 15:24:34.54 ID:oYoKlFT7
今まで言い争ってる奴で点呼取ったら二三人くらいしかいないんだろうなwww
738名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 15:24:37.22 ID:M2cV88R/
>>736
アスペってワードに今日このスレで最初に引っかかったのはお前だろw

707 名前:名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日:2012/03/24(土) 14:03:18.07 ID:OGnJk4Rk
最近のDTM板はアスペが流行語のようだ
まあ語彙力無い奴でも簡単に、かつ効果的に相手を貶せる言葉だからなw
739名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 15:26:11.11 ID:NM50zUfn
>>736
脊髄反射したお前が悪いw
740名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 15:26:21.48 ID:OGnJk4Rk
>>738
うん、だからね、それのどこがアスペの何の症状にあてはまってるのか聞いてるんだけどね、理解できまちゅか?
そして君の理屈だと動物虐待に反応する奴は皆動物って事になっちゃうねwそこら辺どうなの?
741名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 15:27:56.44 ID:RQLmvN7+
ID:OGnJk4Rk=ID:SvKHLzYA=串くん
742名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 15:29:45.15 ID:OGnJk4Rk
言い返せなくなったら串認定ですか…w
頭が不自由な方なんですねw
743名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 15:31:03.48 ID:OGnJk4Rk
そもそも俺は自演なんかしてないし自演を疑うなら一言言って消えてく単発を疑うべきだろw
744名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 15:32:04.74 ID:qFcDhvti
>>740
お前自身がアスペだから貶されてると思って反応しちゃうんだろ?

今日のアスペの言いだしっぺは>>705だろ
文面見てみろ?貶してんじゃ無くて長文を止めろと言ってるだろ
なのにお前は705のアスペを貶しの対象文と見做して>>707の反応だw

ID:OGnJk4Rk
お前がアスペだよどうみても
その脊髄反射の如き反応が何よりの証拠w
745名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 15:33:25.22 ID:oYoKlFT7
単発は大体>>705の自演臭いな
746名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 15:35:09.77 ID:vTT9tD2u
単発=自演と見做す奴が一番アホだけどなw
747名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 15:36:21.13 ID:OGnJk4Rk
>>744
当てはまってるアスペの症状も言ってないし二行目にも反論してないし…
んで長文止めろってレスに態々アスペを出した理由は?
748名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 15:37:24.10 ID:oYoKlFT7
>>746
そうでなきゃいつも過疎ってるDTM板にここまで単発が沸くとは考えづらいんだがww
749名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 15:38:20.80 ID:Xm+GJgFj
文盲もアスペの特徴だな
行間が読めないから直ぐ拗れるw
750名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 15:40:14.42 ID:PXx6/p4E
>>747
>>705はID:OGnJk4Rkの事をアスペだと名指しして無いだろ?
食いついたお前が悪いw
751名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 15:40:57.00 ID:OGnJk4Rk
>>749
質問に対しての応答に何で行間を読まなきゃいけないような事が発生するのかな?
簡潔に聞かれている事だけに答えられないのを普通は無能って呼ぶんだよ^ ^;
752名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 15:42:16.41 ID:2S9SSvyE
始まった始まったw
無意味なアスペの拘りがwww
753名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 15:42:23.03 ID:OGnJk4Rk
>>750
だから質問に答えられてないって…まあ話しても無駄くさいな、頭が悪すぎる
中学生かな?頑張ってお勉強してね^ ^;
754名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 15:43:57.77 ID:dygnrZSS
>>753
図星かよ、お前がアスペそのものって図星かよwwww

くやしいのうwwwwくやしいのうwwww
755名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 15:44:30.89 ID:oYoKlFT7
アスペ連呼してID:OGnJk4Rkを叩いてる奴がほとんど単発っていうww面白いなwww
756名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 15:46:21.40 ID:OGnJk4Rk
>>754
質問に答えられないから無理矢理に俺がアスペって言葉に反応したからアスペって事にしたいらしいね^ ^;
随分稚拙な事しか出来ないんだな^ ^;
757名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 15:46:35.05 ID:+GVRg/XI
そんなにアスペって文字が気に入らないのかな

関係無いなら何でスルー出来ないのよw
バカじゃんw
758名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 15:47:48.68 ID:dSa5wRxF
アスペと粘着気質の親和性に付いてw
759名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 15:49:23.47 ID:PRy/EAlp
何かWavesスレの自演キチガイと同じ臭いがする
レスするたびにIDが変わるバレバレの自演具合が
760名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 15:49:42.23 ID:RQLmvN7+
ID:oYoKlFT7=ID:OGnJk4Rk
串くんの特徴は分かりやすいですな
761名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 15:51:08.91 ID:KarCCQGf
短絡過ぎるんだよねw
762名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 15:51:55.35 ID:OGnJk4Rk
>>760
だから俺は自演してないって…まあお前に何言っても無駄だろうけど
そもそも串って質問野郎じゃなかったのか?
763名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 16:14:08.75 ID:heLhdUjv
クソ質って事ならここでもしてんじゃんw
「俺のどこがアスペだか言ってみろ」的なさw

っつか串ってアスペだったってのは想定外だったな
俺的にはw
764名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 16:16:30.08 ID:88ajo0o2
ほんとにくだらない話だな

他でやれよ
765名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 16:25:10.45 ID:u7xCSM/n
くだらない筈の話に食い付いた張本人↓

707 名前:名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日:2012/03/24(土) 14:03:18.07 ID:OGnJk4Rk
最近のDTM板はアスペが流行語のようだ
まあ語彙力無い奴でも簡単に、かつ効果的に相手を貶せる言葉だからなw
766名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 16:41:26.90 ID:/R0dgX2E
串ってそもそも何んなのさ

767名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 16:53:55.30 ID:kJjfDc9N
ID:oYoKlFT7 [5/5]
ID:OGnJk4Rk [15/15]
768名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 18:12:38.22 ID:Cc7WdOMG
アスベルガー症候群の研究発表会場はここですか?
769名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 18:40:05.19 ID:/sji3WsA
NGワード:アスペ
770名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 19:27:50.32 ID:KxV/8QiQ
ごめんアヌスだよがじわじわくる
771名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 19:46:08.35 ID:KK90qBVu
>>768
そうです
772名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 20:12:37.48 ID:AYnxwKKp
どうでもいいからミックスの話しようよ。
たまにのびてると思ったらこんなんで、ちょっとがっくりするよ。
773名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 20:19:55.88 ID:vjXITQ7v
春休みだなぁ
774名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 23:16:28.87 ID:QTyNkiiQ
現実社会に上手くミックスされることが出来ません。
twitter上やニコニコ動画なら上手く馴染むことが出来るのですが・・・。
上手いミックスのコツはありますか?
775名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 23:33:52.08 ID:/R0dgX2E
整形
776名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 23:38:24.52 ID:GICdc5iz
無駄な要素をカットしろ
777名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 23:49:27.64 ID:Y65HdBXg
音聞きながらフェーダー使って記録する意味が分からん初心者ですが
例えば「音でかいなあ小さくしよ」って時すでにでかい音通かしてるやん

だからマウスで書いて聞いて書いての繰り返ししてます
一応良いフェーダーを持ってて便利なんだけどリアルタイムの記録でも使いたい
778名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 00:07:08.42 ID:6ya4gO25
使えば良いじゃん
779名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 00:18:04.23 ID:zcpaZBRM
フィジコン買ってみたいんだけど、みんな何使ってるんだ??
780名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 00:20:16.45 ID:hjVAmEqt
フィジコンはライブで大活躍
ギュインギュインだよ
781名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 00:39:11.92 ID:TxCpWbX7
>>779
何でそんなレベルにまで他人の動向有きなんだ?
ゆとり過ぎだろマジでw
自分で決めろよそれ位はよ
未来のイノベーターが最初から他人の動向有きじゃ
いつまでも二番煎じの永久ループだぜ?
782名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 00:42:26.07 ID:E5oJsy8Y
失敗すんのが怖えーんだよ、言わせんな恥ずかしいw
理想的には一度も失敗しないで成功して行きたいんだよ
コツあんだろ?教えろよ
783名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 01:11:03.31 ID:4CcnV52D
失敗なしのレベルアップなんてありえない。
784名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 01:46:54.55 ID:8J98+nQv
DAW付属使ってたけど、Waves欲しくてデモ使ってみた。
ジャズベをマイク録音した音源で半日いじって遊んでみたんだが疑問があるんだ。
EQで85kHzをQ2.5で4.9dBピーキングして太くしてみた。
その後で、ソフト音源のTRILIANで音作って同じフレーズを打ち込んでみたらコッチの方がしっくりきた。
音源>プラグインでの補正って考えていいのかな?
785名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 01:48:07.43 ID:8J98+nQv
ゴメン、85Hzだったw
786名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 01:52:35.83 ID:LjiVAUl+
ソフト音源の録りに比べたらおまえの家の録りは鼻毛以下
787名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 01:54:07.96 ID:RsR+Aqm8
春だからか?
788名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 02:11:11.98 ID:8J98+nQv
>>786
そんなオマエは、すね毛以下w
>>787
毎日が春休みなプロニートさんと一緒にしないで下さいw
789名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 02:11:56.98 ID:U9WZLKfz
ギターならともかく、ベースは通常マイク録りはしませんよ
何故だかはホントに弾く人なら解ってる事です
790名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 02:17:05.67 ID:tkmRT+LM
パーっとベース弾くだけで解析してmidi変換して音源鳴らせたらいいのにね
デュレーション調整すんの糞ウザイし
791名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 02:18:17.57 ID:8J98+nQv
>>789
顔真っ赤w
792名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 02:21:03.82 ID:DUafMSeS
何だコイツw
みんな一緒に見えてんのかw
触んない方が良いな
793名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 02:21:06.31 ID:1EVcxZUX
794名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 02:21:31.83 ID:UPw/XA4H
ID:8J98+nQv
おまえ意味わからん
795名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 02:22:44.81 ID:1EVcxZUX
>>790
ギター用も
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1841%5EG2MV2%5E%5E
こっちの方が新しくてプロセッサが速いみたい
796名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 02:23:41.65 ID:sJexOaQ9
>>790
鍵盤で出来ないの?
ギターシンセのデバイデットピックアップのベース用って絶滅しちゃったっけ?
それ使えばMIDIで弦べの音列流し込めるじゃん
797名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 02:26:40.54 ID:sJexOaQ9
>>795
何か先祖返りしてる気がするw
簡単で良いけど、慣れないとピーガーピーガー誤動作し捲るなw
798名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 02:30:05.32 ID:1EVcxZUX
>>790
同じ会社でこういうのもあった
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1841%5EI2M%5E%5E
これはギターもベースも他の楽器も全部いけるようだ

連投すまそ
799名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 02:40:22.08 ID:UPw/XA4H
pitch to midiじゃないの?
800名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 02:46:55.35 ID:IwBVuOS8
クローズハットのチリチリ感を消したいんだけど
そういう時ってみんなどうしてるものなの?
チリチリうるさい感じを消したいんだけどなかなか消えなくて困ってる
801名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 02:51:23.64 ID:4CcnV52D
>>800
ディエッサーとEQの組み合わせかなー。
802名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 02:51:46.00 ID:1EVcxZUX
音うpしてみんなにお手本見せてもらえばいいお
803名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 02:52:05.55 ID:KTm4SYeO
ものぐさなのでテープシミュ
804名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 02:53:22.44 ID:I8ODbBV9
>>800
あー俺もそれあるわ
ステムならいいけど2ミックスのドラムだと
ハットの耳障り感を和らげたくてなんとかしようとするんだけど
スネアまで音変わっちゃうから大胆なことできないのよね
805名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 02:53:44.24 ID:o89RPxOQ
チリチリ位そのまま行くかも知れんし
気になる様ならチリチリしないのに差し替えるな
ドラムパーツは腐るほどあるし
806名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 02:55:48.58 ID:o89RPxOQ
え?出来合いのドラムトラックの話かよw
ならSPLのアレとか使って差し替えるかな
そう言うのには出くわさないが
807名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 03:16:39.64 ID:tkmRT+LM
>>793
お、おう
手数かけてもらっちゃって悪いな
何もかも解析してくれるインターフェイスと
完璧に追従する音源っていう夢のような話のことなんだ

>>796
音列だけならそれはなんとかなるだろうな
808名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 03:19:17.64 ID:jzV0XAgF
>>806
SPLのアレもマルチじゃないと使えないだろ
混ぜちゃった2ミックスのドラムのハットだけ調整ってのはかなり難易度高い
809名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 03:28:12.97 ID:v34fn3kZ
40cmで2万円超のSerial ATAケーブル発売、ピュアオーディオ向け
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120324/etc_wiredream.html

メーカーの説明
http://www.zionote.com/12/wiredream/

ProToolsのスクリーンショット
http://www.zionote.com/12/wiredream/img/8lnNOaE1zdFgJLp3N.gif

この説明で、一体なにが向上してるのかわかる?w
810名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 03:29:33.98 ID:6IUiLtNu
>>808
使った事無いから知らなかったよw
すまんな
今つべで確認して落胆してたとこだw

なら仕方ないから似たやつでもうちょっと音が良いループに差し替えるか
いっそ、キットから打ち直すかだな
それか開き直ってドラスティックに四つ打ち系に替えちゃうとか
811名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 03:32:23.75 ID:6IUiLtNu
>>809
気分のみが向上して、実際は詐欺に等しい現実が背景に広がってるのを
必死に思考停止して「そうじゃない、そうじゃないよ、良くなってるんだよ」
と自分を煽って良くなってるフリが出来る様に向上できる
812名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 03:35:09.47 ID:I8ODbBV9
>>809
なんとなくサイデラブロック思い出した
813名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 03:40:46.52 ID:6IUiLtNu
プロ用機材で一部にコスト度外視の金だの銀だのを使った部品を組むのは
音の為って言うより耐久性を上げる為で、基本抜き差し厳禁な場所とか
配線変更不可の場所とかに使われるんだよね
音質向上なら銅系で十分な能力は確保できるし、宇宙仕様じゃないんだから
金で武装ったって一般が出来るとこなんて多寡が知れてる訳で
814名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 03:45:19.44 ID:6IUiLtNu
余談だけど、人工衛星の中の回路に金が多く使われるのは
腐食とかに長い時間耐える為で、電気的特性が銅に劣らないから使われる
でも耐ノイズ性では銅とさして変わらないからガッチリアルミや軟鉄や金で
シールドを施して宇宙線の影響を出来るだけ除く努力はされる

そう言うのをオーオタは「金がええんや・・金やな金」と勘違いしちゃうんだなw
815名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 03:46:28.39 ID:IwBVuOS8
>>801
なるほどちょっと試してみる、ディエッサーなんて頭からぬけてたんだ・・
>>804
同士よ!
816名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 03:48:43.21 ID:W2bQXy1C
>>815
既にやってて上手く行かないから訊いてるんだと思った
ちゃんと初心者って名乗ってくれよ
丁寧さに差が出るから
817名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 03:48:46.61 ID:I8ODbBV9
>>815
スネアがミッド・ハットがサイド寄りとかなら
まだなんとか弄りようがあるけど
どっちも真ん中ズドーンだとお手上げだよね
818名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 03:52:23.53 ID:m+H89l8Y
>>815
ディエッサー掛ける前にもう一手間、M/Sで分離させてハットのチリチリが強い方に
ベクトル向けてディエッサーを掛ける
819名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 04:51:34.53 ID:l4FQDJN/
ピンポイントでルーム系のリバーブかけて濁して潰す
820名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 06:37:52.11 ID:XBLkKu1R
>>819
ずっと読んでて俺が頭に浮かんだ策を先に言われたって感じ。
821名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 10:40:59.93 ID:KULzqmek
>>800
PT使いだったら、AIR KillEQ使ってみれば?

後は>>817にもあるけど、仮にステレオイメージ内で
定位がセンターに居なければ、MSとかでサイド側をいじるとか。
bx_digitalとかだと、MSそれぞれ別にDeEssかけられるし。
822名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 10:51:15.25 ID:yrSknUaT
ベースのマイク録りするよー
すずめの涙ほど混ぜてベーシストのテンション上げるためにためにね
823名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 11:16:51.17 ID:cE5ZD747
ベーアンからダイレクトアウトで引っ張ってくればいいだけじゃないの?
824名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 13:24:04.40 ID:qB7A3B7I
ベースアンプのマイク録りだよな?
ベースギターを直接マイク録りじゃないよな?
825名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 13:43:06.06 ID:aUM5vQ40
>>822
そんなぶっちゃけないで下さい
826名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 16:59:59.71 ID:yuwzVdtH
アップライトベースならピエゾとマイク混ぜたりすんじゃないの
827名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 17:11:08.77 ID:qB7A3B7I
アップライトを「ベース」とだけで表現する人っていなくない?
「アップライト」とか「ウッベ(ウッドベース)」じゃね?
828名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 17:20:43.03 ID:KcU4gqAi
某K師匠はレコーディングでもアンプも使ってますよ
829名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 17:47:15.32 ID:4CcnV52D
ベーアンのマイク録りにしても何にしても「〜するのが一般的、みんな〜してる」
ではなく「その曲にその音が必要だから録る」でいいのでは?
mix時の素材としての選択肢も増えるし、録れる環境にあるならライン素材も
マイク素材もあって損はない。
混ぜてみて美味しくないなら捨てればいいだけ。
830名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 18:15:05.71 ID:qB7A3B7I
>>829
確かに
昔、ギターにコーラスかけるのにプラグインじゃ機械っぽくなるからいろいろ模索してたんだ
そこで思い付いたのがアンプの前に固定マイク立てて、もう一本ハンドマイクで適当にグルグル回して録ってみた
そしたら思いのほかいい感じに変態サウンドが録れたので採用したw
先輩に話したら「バカだけど面白い」って言われたのを思い出したわ
831名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 19:07:05.37 ID:E4XCbbsq
>>830
www
832名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 19:07:12.56 ID:zHucr/iF
ドップラー効果だろそれ
833名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 19:20:23.64 ID:qB7A3B7I
>>832
ハンドマイク一本だけならドップラーだね
2本重ねると…コーラスでもないな
変態サウンドw
834名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 19:34:13.19 ID:KcU4gqAi
自分の知ってることが全てだと思い込んで上からものいう奴が多いんだよね。
それが間違ってることが多いから笑ってしまう。
正しいこと教えてあげても聞く耳持たないしね。
835名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 19:47:48.04 ID:qB7A3B7I
>>834
そういう態度こそ上から目線だと思うが?
836名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 19:48:44.91 ID:1QIjXVKd
自己紹介なのでおk
837名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 19:59:38.85 ID:KULzqmek
>>830
ジョンレノンがレズリー効果を歌にも反映させたくて
スタンドに立てたマイクに、天上から自分自身がぶら下がって
グルグルしながら歌ったのは、1966年頃か・・・

工夫って面白いよね〜。

>>834
1行目だけなら良かったのに・・・
ただの天唾。
838名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 20:06:22.85 ID:qB7A3B7I
>>837
自身がグルグル回ったのかw
すげぇなwww
マイクを回そうとは思わんかったんかな?
さすが創意工夫の神様だわ
839名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 20:10:44.13 ID:UlPaEvHY
中学生の頃パソコンで単音でスターウォーズのテーマのメロディーを打ち込んで
それを流しながら部屋の中で一人でベッドに駆け上り駆け下りを繰り返して
壁の音の反射が変わるのに「うおー!スペイシーだ!」と一人で感動してたの思い出した。
思えばあれも一種の揺らぎエフェクトだったなぁ〜。
840名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 20:51:50.24 ID:KULzqmek
>>838
余談だけど
床に寝転がって歌ったり、わざとガム噛んで歌ったり
背中にマイクを貼り付けてみたり・・

今でも自分でマイキングする時、頭によぎりますよっと。

スレ違の極み、失礼しました。
841名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 20:58:22.61 ID:qB7A3B7I
>>839
そういう感覚がいちばん大切だよね!
想像してフイタけど

>>840
オレも生録り主体だからそういう話は楽しいわ
スレチだからこの辺にしましょか
842名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 22:12:53.91 ID:U2U8AVGa
>>837
Tomorrow Never Knowsで実際、マイクの声をレスリーに通したんだけどね。
843名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 23:13:58.02 ID:kMKvXMam
( ;∀;) イイハナシダナー
844名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 23:36:31.29 ID:LjiVAUl+
果てしない闇の向こうに〜♪
これがなんでミスチルで一番うれたんだろう
845名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 01:39:48.19 ID:/IovnWlQ
ミスチルw
846名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 01:40:14.81 ID:ApQbZVBf
Tomorrow Never Knows違いやで
847名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 01:40:18.45 ID:2xh/al2a
ボーカルミックス中だけど、「何年」とか「残念」とか「ん(閉口)」のところだけどうやっても埋もれる。
録りの問題?
848名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 01:42:37.13 ID:ApQbZVBf
ダイナミックマイクやろ?
コンデンサマイクで録るとええで。
849名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 01:43:24.77 ID:2xh/al2a
いやコンデンサで録ってる。
何のマイクかは聞いてないけど・・・。
850名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 01:55:42.76 ID:X56mnjoq
「ん」は歌い手の問題でもある。
実はプロでも、「ん抜き」ができない歌手は結構いて、気にならない程度に軽く「う」を混ぜて発声するとか
いろんな技術があるんだよ。
851名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 02:02:10.38 ID:O3q9qIxy
>>849
やばせばび みたいな歌い手だとそうなるね。
852名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 02:06:59.98 ID:X56mnjoq
追記
「ん抜き」の練習のしかた。
「ん」音でハミングをしながら、目を無理にカッと開いてみると、そのときちょっと響きが変わることに気づくと思うけど
それは音が鼻腔で共鳴してるいい状態ってこと。
その響いてる状態を意識するように歌うと「ん抜き」がだんだん身についてくる。

また、ハンドマイクだとよく分かるんだけど、「ん」音の時マイクで口じゃなく鼻を狙うとよく拾う。
だからコンデンサマイクの場合でも「ん」の時だけちょっとアゴの角度を変えるようにディレクションしたり
口を完全に閉じないように(声は歯でも共鳴するため)アドバイスをするのも大事。
853名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 02:15:57.83 ID:9/ZpXucV
感覚が上物担当(鍵盤やギター等の低音域以外の主担当)だと
ベースはアンプからマイクで〜 と考えがちだろうけど
ベースの理想的な音は基本的にはライン録りなのです
曲想によってはベースにも空気感が要する事も有る為
そう言うエフェクトも混ぜたりしますが、録音自体は基本的に
DIからミキサーへINです
理由は、ベースの空気感は篭りの主原因に成り易いからです
それでも空気感が必要な場合は、並列接続でアンプ出しをマイクで拾って
同時に収録するか、一旦ラインで録ったベースを、サイド録音物だけを
ベースアンプへ送って、無人のスタジオで鳴らしてマイクで拾うとかをやります
これらを混ぜて個性を出したりは確かにしますが、あくまでもエフェクトとして
やるのであり、大抵はDIとEQだけで決着がつきます
ベースは案外余計な事は必要ないのです

ライブ会場でベースアンプがおっ立ってるのは転がしでは聞き取りにくいからです
あれはベーシストがモニタし易い様にってだけでそこにあるのです
理由はベーシストは耳で聞くより体で感じて演奏してる人が多いためです
これも製品化する目的が内在してるなら、並行してDIへも出力されていて
ライン録音中心にされています(アンプの音も勿論収録はしています)
ベースはアンプから録るとどうしてもポップノイズや歪みや位相に悩まされるので
ベーシストはDIの方を選び易いのが現状です
854名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 02:51:26.34 ID:LPgmMhT4
>>853
コミュニケーションに問題がありそうな人という印象です。
簡単に言うと、友達少なそうです。

ベース録るのが下手な人だなっと。
855名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 02:58:50.22 ID:LCgSWhOU
人格を否定する理由w
論点ズレ過ぎはアs(ry
856名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 03:02:54.48 ID:bOLBbT8d
>>854
自己紹介スレはここじゃないんだけどね
友達の多寡は関係無いし
それとベースの録音の上手い下手も関係無い話だと思うよ?
大丈夫?
857名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 03:04:50.00 ID:LPgmMhT4
ごめん。

書いてある事があまりにも薄っぺらだったので
句読点無しも含めて、でっかい釣り針に見えたんだ。

つまり、釣られたのかオイラ・・・重ねてゴメン
858名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 03:05:51.08 ID:Uv4U7dIu
ボーカルに意識させないとな。これがお前の録音やって
マイクが悪いねんって言ってきたら解雇やな
859名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 03:09:23.49 ID:WrWZ8yia
串の常識ではベースはアンプ録りらしい
ベースの特性を知らないのがバレバレw
流石世間知らずと言わざるを得ない
860名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 04:39:42.10 ID:A12nScXG
ID:LPgmMhT4の自己紹介ワロタ
一人称が「オイラ」だったり、読点のある853を「句読点無し」って云っちゃう脳みそだったり、

コミュニケーションに問題がありそうな人という印象です
簡単に言うと、友達少なそうです
861名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 05:14:01.68 ID:X56mnjoq
ちょっときっかけがあるだけでまた同じ流れに、、、
そろそろみんな飽きることを覚えよう。
862名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 05:14:58.79 ID:rEDGvO40
こんな深夜にやけに伸びてると思ったらw
863名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 05:30:21.93 ID:HRY5IFnW
だからア○○は○いから○○なんだよw
場所がら○ってるのか○いったらありゃしない
864名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 05:35:47.65 ID:tfPahyXw
>>863

解答例1
だからアナルは臭いからイヤなんだよw?
場所がら湿ってるのか臭いったらありゃしない?

解答例2
だからアスペは諄いからダメなんだよw?
場所がら集ってるのか煩いったらありゃしない?
865名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 11:31:51.69 ID:sctrFzKp
俺はベースアンプ持ってなくて宅録ばっかだからライン録りではあるんだけど、アンプシミュ通さないと
使う気にならない。生音と混ぜる事も無いし・・・みんなは基本生音の方使ってるって事なの?
866名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 11:48:25.08 ID:c2vMt1M6
効いてる効いてる
867名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 12:38:28.58 ID:OR89XZ0b
広く一般的な風潮は知らないが自分の周りというか関わった仕事はアンプもマイク立てる。
ミックスではライン中心で殆ど混ぜない事も有るけど。
スタジオ系の人はアンプ持ち込まない人が多いけどバンド物だとスタジオについた時点でアンプもセットされてる事が多いから録る。勿論ラインも。
別にチャンネルに余裕無い訳でもないしね。
必死にアンプ否定の人ってベーシストがアンプ持ち込んでも同じように薀蓄垂れてアンプにマイク立てないのだろうか?
868名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 12:56:47.58 ID:uY1emC/H
バンドやった事無い上にスタジオ録音もした事無いんだなってのが一発で解る
っつかギターと一緒くたの考えかたしてる時点で・・・w
ベースのDI舐め過ぎw
869名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 13:05:58.24 ID:ujmmkCT2
>>867
ヘボベースがより一層ボワンボワンになるのをお望みならマイクも立てるさw
でも、プロなんだからそれをシャキッと芯は出してくれって言われるだろうから
アンプ出しを望んでもDIは使ってね(ハート とは言っとくけどね

因みにスタジオミュージシャンのベーシストは、頼まなきゃアンプは持参してくれないよ
いらねーもん基本的にw
870名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 13:10:57.03 ID:sflnLhBe
こうやって探りを入れて聞き出してくんだな
相当串の周辺には音楽やってる人間が居ないんだってのが解る
それとも生粋の引籠りで外界とはネット以外遮断した生活なのかな
871名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 13:19:48.84 ID:oZOxbw9W
要するに、打ち込みしかしない・出来ない串くんは
音源として持ってるベースのサンプルデータか何かが
アンプ出しのやつとそうじゃないやつの二種が有ったりして
その意図がどうしても理解できないから探りを入れてる

とこう言う事なんだろうなw
串の探りの入れ方は特徴有るから良く解る
872名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 13:21:45.33 ID:Uv4U7dIu
話題変えろよ。ねんちゃくするやつも同類。はたから見てると同じ匂いを感じる

素材うpする人居ないの?
873名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 13:23:09.53 ID:lkjI4pUZ
874名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 13:29:40.98 ID:oUx2I1mh
プロのアーティストがそれぞれ専属のおかかえエンジニアと一緒にやってるのって
どうやって見つけてきてるんだろ

歳策事務所が用意してるの?
875名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 13:42:24.43 ID:ozR5vC8D
アンプ出しも録っておくと、音のイメージを言語化して伝えることの出来ない
コミュ障ミュージシャン相手でも望まれてる音のイメージを掴みやすいメリットは一応ある
バンド系の客限定だけども
876名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 13:49:42.77 ID:OR89XZ0b
868,869,870,871の一人でID変えながら必死で連投に涙が出ます。

貴方が何と言おうと私は今後もアンプが有れば取り敢えず録っておきますよ。
使える音かどうは別として。

貴方も自分のスタイルを貫いて頑張って下さい。
877名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 13:54:16.38 ID:U+KJSmWo
878名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 14:46:26.58 ID:aNBZi5Pn
たくえむも来てんな
879名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 14:56:27.99 ID:C9MV9c3K
>>874=何でライン録りを中心に録るのかを探ってる図
>>875=両方適宜採用する事がおかしい事じゃないかどうかを探ってる図
>>876=自分の考えややり方にどの位賛同を得られるかを探ってる図

ってとこかなw
880名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 15:00:05.13 ID:1w/OiiMj
>>876
お前がそう思うんならそうなんだろうな。
お前の中ではな。
881779:2012/03/26(月) 15:35:07.89 ID:Qu/Fl2g6
>>781
何使ってるのか聞いただけなんだけどなー
88218:2012/03/26(月) 17:17:24.09 ID:DpMsx7O8
なんでベースアンプのシミュレータが存在するの?純粋な疑問として
883名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 17:22:34.36 ID:ReRaWn7s
無いとベース弾きが怒る
884名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 17:24:33.45 ID:DpMsx7O8
なるほどー。ありがとー
885名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 18:36:12.25 ID:BC2D0JGd
ベースアンプでキャビはなしでヘッドだけ使うとかある。
てかラインで録ったまんまの音そのまま使ってるみたいな書き込み多いけど
マジで言ってんのかって
886名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 19:45:57.85 ID:30p0oPGI
「プロの現場ではベースはラインしか録らない」ですか。そんなアホな
ちょっと前には、「プロはみんなヘッドホンでミックスしてる」とか言ってた人もいたな

反論すれば、アスペとかたくえむとか人格攻撃

へんなのが住み着いちゃったな。
もうダメだ、ここ。
887名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 20:05:04.40 ID:co3m79IA
こういう時の定期、「おまえ等のマイブームプラグイン」
自分は最近は特にありません
888名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 20:10:33.46 ID:Uv4U7dIu
上で上がってたbass to midiみたいなのおもしろそうだな。ベースうまくなったら買う
889名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 20:31:36.58 ID:X56mnjoq
Tone2のWarmverb multi-FXはプリセット選んでいくだけでも面白い。
原音が単純なほど(ただのノコギリ波とか)効果的。
mix用プラグインというよりシンセの音色作りみたいな感覚だけどね。
890名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 20:37:48.68 ID:6+e+3xlB
ベース、ライン直でそのまま使う人もたまにいるだろう。
パキパキのスラップ系とか。
ギターをラインで直に卓のハイ受けでちょっとコンプくらいの人もいる。
ライブでもギターアンプ自体使わないフュージョンギタリストもいるし。
891名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 20:53:21.71 ID:flcHCgqg
某ミックス本でラインの音まんまのほうがいいっていうの読んだことあるけど
ひっどいプレイが誤魔化せないからやってない。
サンズのベードラとかアンシミュ使うのが楽だしいい。
892名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 21:29:32.77 ID:YTVjYI4C
ampegのやついいよね
893名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 21:46:01.26 ID:ItlLqHuZ
Amplitubeとか使う前提ならアンプ不要だろ
894名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 21:59:54.31 ID:flcHCgqg
ギターはクリーンのカッティングとかだとちっちゃいアンプでもいいから
マイクで録ってリアンプするときもある。
895名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 00:47:12.64 ID:1R2+GTYe
アスペがまた曲解してる件w
896名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 03:15:50.29 ID:1mz3Sbh4
アスペの頭だとベースのライン録音=素の音絶対ってなるんだなw
そうなるとシミュすら挟んじゃいけないと言われてると思うらしい
そんな安直な思考だからダメなんだよw
897名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 03:19:31.18 ID:I37MbMXV
お前生きてて楽しいか?
898名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 03:22:49.85 ID:j3cgpqkT
素材に飢えた人間はみな一様に醜い
そんな俺達に恵みを
899名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 03:43:27.94 ID:TxKZ83a9
元コメはひとまず措いといて

アンプも一つの楽器として考えてみてはどうだろう。

もちろんラインで音作りだってOKなんだけど
一般論として、録り方はDIで一択って事は無いと思う。

マイクの選択ももちろんだけど、キャビネのどの位置を狙うか、距離、角度、
マイキングの変化で、得られる物の違いの多さを感じられたら
とても、DIのみでFAみたいな考え方にはならないと思うよ。
900名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 03:50:08.98 ID:1mz3Sbh4
しょーがねーから教えてやるけど
DIはラインへの入り口に過ぎず、その後ろに
例えばマイクシミュだのルームシミュだのリアンプだのの加工を施すのは自由
それは否定してないし否定する必要も無い
アスペが勝手にライン録音=素の音と勘違いしてるだけ
ギターと一緒くたの録音方法しか知らないからこそ起こる誤解を
アスペがしてるに過ぎない
901名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 04:01:32.70 ID:TxKZ83a9
>DIはラインへの入り口に過ぎず、その後ろに
>例えばマイクシミュだのルームシミュだのリアンプだのの加工を施すのは自由

って事は、プラグインで後処理するから、DIで素材だけ録ればいいっとこ?

自分が>>899で言っているマイキングって、アンプに対してだよ?

>ギターと一緒くたの録音方法しか知らない
から
>ライン録音=素の音と勘違い
するの?

そもそも、EGの収録ってラインがメインなの?

902名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 04:14:36.01 ID:1mz3Sbh4
パッと見てパッと理解出来ないならそれまでって事

お前10年選手なんだろ?
何やってたんだよ今までw
何でアンプが必要で、何でアンプは不要なのか
竿もの楽器を扱える奴の常識だろそんなの
903名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 04:16:26.95 ID:k5qk1iTa
アンプ
904名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 04:19:16.70 ID:v/q8tjX5
>>901
EGの録音、昔ながらの手法は当然アンプで鳴らしてマイクで集音、これにこだわるギタリストは多い。
案シミゅ使う場合は、キャビシミュまで含めてライン録り。
全てDAWのプラグインで済ます人は完全直結ライン録音。
DI Boxつかうどうかは、ケーブルの引き回しやノイズ環境次第じゃないかな。自宅だと距離近いから一々DIなんか噛まさないで、差動じゃないシールドで済ます。
905名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 04:23:08.13 ID:1mz3Sbh4
ベースの場合は扱う音域=周波数がギターのそれより低いから
なるべく早くラインレベルにするってのがお約束なんだよ
50〜60Hzって言うベースには欠かせない帯域があるんで
そこが事故ると録り直しだ

言わなくても何の帯域か日本人なら解るよな
906名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 04:30:04.22 ID:AEiKwQyV
Recのみなら、両方録音しとくな。
Mixまでやるなら、基音はLINEで、上はMicだな。
907名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 04:36:24.97 ID:MDmaW8s+
お前がそう思うんならそうなんだろうな。
お前の中ではなw
908名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 04:53:32.11 ID:TxKZ83a9
ミックススレなので、程ほどにですが。

>>904
自分は決してアンプ押しでコメした訳ではないので
>>904の書かれていいることはもっともだと思います。
状況や、環境を度外視して「アンプ鳴らせー」みたいな話ではないんです。
なので、DAWのプラグインだろうと、Line6だろうとかまわないし
その際に素材をラインで収録でOKだとおもいます。

ただ、「アンプはギター(ベース)と同じぐらい、ギター(ベース)サウンドには大事な要素」という
考え方もあっていいのではと思いました。
話が元に戻って「その為にプラグインがある」という話になりがちですが・・・
元コメから派生したプレーヤービリティの話でした。

>>902 >>905
質問に対する答えはいただけないようで。
DIはハイ受けの為が一義的。特にPassiveは。
決してラインレベルには上がっていない。

ベース→DI→ コンソールの頭のどこに刺す?

恥ずかしいからその説明止めた方がいいと思う。

909名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 05:10:46.57 ID:2V5w+5Pl
負けて悔しいとググって粗を探すいつものパターン
910名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 05:27:21.64 ID:l1l2RgC6
>>905
なるほど、電源ノイズをアンプしちゃう可能性があるってことか納得。
911名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 08:05:38.98 ID:qhmmNQOA
ライン/アンプ 両録り否定してる奴は基地外だからw
なんで頑なに否定するかって考えるとかまって欲しいだけだろ
ベーシストがアンプ持ち込んでたらとりあえず録らないと失礼だろ
使うに/使わないは別として
バンド録りの現場に行ってアンプが有るのにマイクが立ってなきゃアシスタントに文句言うよ
立ち上げとかなきゃベーシストに文句言われるってのw
912名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 08:21:43.10 ID:Z2pYMarJ
ライブと勘違いしてる悪寒w
913名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 08:35:47.50 ID:M+CKdTkH
>>911
逆説的自己紹介乙w

事の発端はこれ↓なんだろw
784 名前:名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日:2012/03/25(日) 01:46:54.55 ID:8J98+nQv
DAW付属使ってたけど、Waves欲しくてデモ使ってみた。
ジャズベをマイク録音した音源で半日いじって遊んでみたんだが疑問があるんだ。
EQで85kHzをQ2.5で4.9dBピーキングして太くしてみた。
その後で、ソフト音源のTRILIANで音作って同じフレーズを打ち込んでみたらコッチの方がしっくりきた。


スタジオ録音もした事無くて、普段サンプリング音源しか相手にしてない奴が良く言うよw
914名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 08:59:35.83 ID:Dqpowgqk
串が騒いでた頃からしばらく来てなかったんだが、
また串がわいたみたいだな
相手にしなければすぐにいなくなるだろうが
カマってちゃんにカマアゲちゃんがいるんじゃしかたない
915名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 09:25:24.93 ID:BJaZP8kr
PA屋とかエンジニア風の人が居るっぽいのに、素材が来るとしょぼいmixしか上がらなくなるのは何故なんだぜ?
916名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 09:27:02.66 ID:m3A854+c
>PA屋とかエンジニア風の人が居るっぽい

勝手にそう思ってるだけじゃね?
2ちゃんなのに・・・
917名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 09:49:23.29 ID:TxKZ83a9
自分が「元コメ」と差しているのは>>853だけど。

>>909
粗探しなんていう枝葉末節の話じゃないんだけどね。
基本、間違いだから。
10年選手の上を行くつもりでいるなら
ちゃんと勉強してこいっと。
918名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 10:05:48.75 ID:aKSGTwjx
まだ煮え切らないのか
ウジウジウジウジ女々しい奴だなw
919名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 10:10:10.31 ID:+4YEQlN0
>>913
784とそれ以外の人間の区別もつかないの?
分かってて論点をズラして逃げる気なの?
いつまで自演を続けるつもりなの?
なの?なの?
920名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 10:29:17.82 ID:kin1iCg+
で、何?
目的はベースがベースアンプにマイク立てて録音する事は常識なんだと認めさせたい訳?

俺が決めてる訳じゃないのに?
俺が認めればそれで満足する訳?
安い音楽やってんのねw

でも俺も認めないよw
だってDAWでダイレクト音録ればアマチュアでだって
いくらでも差し替え出来る時代だしw
やっぱりアンプ出しの音が欲しくなったら
録ったもんをセンドで出してアンプルームへ送って
アンプで出してマイクで拾ってそれを収めれば済む話

アンプ出しアンプ出しって固持してファビョる時代じゃないんだよw
ギターだけは別だがね
ベースにはギターほどの"アレ"が要らないからギターほどベースは
アンプが楽器ではないのよw
解った?ぼくちゃんw
921名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 10:42:30.21 ID:NQKPNkMa
さーて、奴の恨み節が始まる前に逃げんべw
922名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 11:34:44.97 ID:G4MRbYMr
アレって何
923名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 12:19:55.08 ID:ivDfoLjS
どっちが正解って話じゃなくて
ライン録りもマイク録りも引き出し
の一つにしとけばいい話しじゃないの?
同じ素材をプロがミックスしても1人1人
違うやり方あるわけだしね。
924名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 12:24:31.48 ID:VoJbRKQh
マイクだろうがラインだろうがノイズとクリップさえちゃんとしてたらどうとでもなるわ。
細かい録りなんざ気にせずに好きに弾いて好きな音で録りゃあ良いんだよ。
音楽に必要な音質なんてそれほど重要ではない。
925名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 12:30:57.10 ID:xhXza1s4
ベーアンヘッドの裏見た事ない奴多そうだな
926名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 12:40:36.35 ID:bWAFr00W
もういいんじゃない?
マトモな人じゃないみたいだし
幅広く仕事をしてればこうじゃなきゃダメ!なんて事はそうそうない事に気がつく筈なんだけどね
927名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 13:16:31.07 ID:l+f2KPwj
経験や知識の少ない奴は素直に聞いてりゃいいんだよ。素人なくせになぜかプライドと対抗心だけ一人前だから成長しない

出来る奴は無駄な小競り合いに付き合わず四の五の言わずに黙々とやる
928名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 13:31:54.31 ID:D2SGSpFg
本音が出たな
そんなんだからダメなんだよw
929名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 13:36:32.61 ID:2+9s2AlQ
>>927
伝家の宝刀、森谷節w
たくえむの十八番だったろ、その俺様キャラw
930名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 13:41:25.39 ID:6LWKtctR
ID:TxKZ83a9=ID:l+f2KPwj

なるほど、たくえむっぽいな。
931名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 13:48:33.67 ID:l4aqWuto
>>927
>素人なくせになぜかプライドと対抗心だけ一人前だから

自己紹介乙w
元気だったか、守谷さん。
932名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 13:58:52.82 ID:QEBcCYKi
うわホントだ
たくえむが居る
記念パピコwww
933名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 15:42:25.72 ID:oDxJM4/S
>>928-932がID変えて大忙しに見えたのは俺だけか
934名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 15:50:38.12 ID:UH9Obmkk
たくえむ or しばやんwww
935名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 15:59:17.76 ID:BJaZP8kr
スマホとかデータ通信カードとかは確か書き込むたびにIPが変わるんじゃなかったっけ。
それに気付いたのか無意識かは分からんけど↑のユーザーが続々と串化して最近の2chは流れが読みにくいね。
936名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 15:59:48.96 ID:UH9Obmkk
たくえむ。もう、Twitterやってないの?
前にフォローされてwきもかったwww
937名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 16:10:45.37 ID:EZrmr5Ew
ベースのアンプとラインの分量なんか曲とドラムによるだろ
938名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 16:11:36.49 ID:Zy+CGD4w
>>933
昨日も同じ流れだったなw
独りで会話するのが楽しい愉快な人なんだろう
939名無しサンプリング@48kHz
まさかのたっきー?