【00Xファミリー】ProTools LE Mac Part22【Mboxファミリー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
ProTools LE (主にMac) のスレ。Pro Tools 8発売中。

Winの人はこちら↓
★Windows【ProTools LE】XP/Vista Part6★
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1232433235/

【関連URL】
●Digidesign公式サイト
http://www.digidesign.com/index.cfm?langid=5&

●Protools *TDM環境* 又は LE プロ、LE上級者*
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1182848210/
●【おまえに】Pro Tools M-Powered【プラグインw】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1171517975/
●Pro Tools TDM専用スレPart2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1193415389/

■前スレ
【00Xファミリー】ProTools LE Mac Part21【Mboxファミリー】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1229875683/
2名無しサンプリング@48kHz:2009/06/10(水) 18:19:49 ID:s+KPKtTr
前スレってDat落ちだった?
次スレは>>970くらいで用意しませんか?
3名無しサンプリング@48kHz:2009/06/10(水) 18:30:23 ID:s+KPKtTr
じゃあ早速俺から質問

Mbox2と003ファミリーを併用して使ってる人いますか?
出先でMbox2を、家で003 Rackを使おうと思って003Rackを中古で買ってきたんだけど、in、outともに2chまでしか認識されない
オーディオMIDI設定では18inの003(HW)で認識されるんだけど、Protoolsを起動するとオーディオMIDI設定では不明なデバイスとして認識されて、Protools上ではin、outが2chの003として認識される

ファームウェアはアップデートしました
初期設定も捨てました
Mbox2の時のProtoolsはアンインストール、003についてきた7.3をインストール後、Mbox2の時に買った8.0アップデーター(これ003もMbox2も同じだよね?)を適用してます

改善方法ご存知の方いませんか?
4名無しサンプリング@48kHz:2009/06/10(水) 21:40:40 ID:JioRLKOM
>>3

I/O設定
5名無しサンプリング@48kHz:2009/06/10(水) 22:12:26 ID:s+KPKtTr
>>4
おお、ありがとう
無事正常なch数認識されました

Protools起動時にMacからは不明な装置扱いになっちゃって、iTunes等の他アプリの音が出なくなっちゃうのは仕方ないんですかね?
Mbox2とミキサー併用してた時のほうが遥かに便利なんだけど・・・
6名無しサンプリング@48kHz:2009/06/10(水) 22:28:37 ID:XmELPdE6
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ

そんなオチかよ。
ってことはまさか、システム環境設定のサウンド見てないとかないよな…
7名無しサンプリング@48kHz:2009/06/10(水) 22:48:05 ID:QkCk8RoQ
まあI/O設定はちょっと他人のセッションとか開いて
ややこしくなったらとりあえず全部消して
デフォルトボタン押したりしちゃってます。
結構めんどくさいっす。
8名無しサンプリング@48kHz:2009/06/10(水) 22:55:29 ID:sleHur5c
>>6
さーせんwww

システム環境のサウンドも、AudioMIDI設定も、Protoolsを起動すると003が消えちゃうんですよ
CoreAudio ManagerはPTを起動すると
使用状況:未接続(HWが使用中)
チャンネル:適用できません
表記になります

これは通常の動作ですかね?
9名無しサンプリング@48kHz:2009/06/10(水) 22:56:08 ID:XRRelh7t
新規セッションで保存したセッティングを選べるのは7.4からだったかな?
10名無しサンプリング@48kHz:2009/06/10(水) 23:02:56 ID:QkCk8RoQ
>>8
PTを起動するとPTがハードを占有するからOS側からは
使用できなくなるという解釈でいいと思う。
PTを起動していないときは普通にiTunesとかの再生音を
003から出したりできるのですよ。

>>9
結構前からそれはできたと思うけど、
まず全部消してからじゃないと奇麗にできないという感覚を
持っているのですが、どうなのかなー。
11名無しサンプリング@48kHz:2009/06/10(水) 23:18:14 ID:Utbh+4HY
質問です。
フェーダー型の002と003では、
付属のLEのバージョン以外にどういった違いがありますか?
どちらも最大24Bit96KHzのAD/DAのようですが、
内部処理の音質向上やマイクプリが改良されているとかなのでしょうか?

中古の002ならオクなら8万円程度、ショップでも10万円ほどで手に入りますが、
003なら中古でも約20万、新品のファクトリーバンドルなら約30万と、
けっこう値段の差があるので、お詳しい方どうか教えてください。
そもそも、それぞれの商品コンセプトの違いが今ひとつわからないのですが。
よろしくお願いします。
12名無しサンプリング@48kHz:2009/06/10(水) 23:20:14 ID:QkCk8RoQ
多分だけど、俺的に一番大きな違いはワードクロック入力の有無かと。
AD/DAやアナログ回路の部分もいろいろ向上したらしいけどね。
1311:2009/06/11(木) 00:13:02 ID:nmGgYBGI
>>12
ありがとうワードクロックかぁ。
たぶん主に自宅で単体で使う事になるから、それほど重要じゃない環境です。

主観でいいので、音質の聴き比べをした方がいらっしゃったら、
引き続きアドバイスをお願いします。
14名無しサンプリング@48kHz:2009/06/11(木) 03:00:59 ID:Q2gfn5GI
003買うぐらいなら002の中古と何かHA買った方が音的には良い気がするなー
15名無しサンプリング@48kHz:2009/06/11(木) 04:13:17 ID:TcDQey6M
>>10
すみません、Mbox2でもProtoolsとiTunes両方から音出すのは無理なんですか?
16名無しサンプリング@48kHz:2009/06/11(木) 12:08:47 ID:n7qo+2At
同時起動じゃ無ければできるはず
17名無しサンプリング@48kHz:2009/06/11(木) 12:51:06 ID:6hTGVLCi
>>15
うちは同時起動でも出来てるよ
18名無しサンプリング@48kHz:2009/06/11(木) 14:06:02 ID:TcDQey6M
>>17
Protools→iTunesだと起動できると思うんですけど

その状態でiTunesから音出ます?
若しくはiTunes→Protoolsで起動できます?
19名無しサンプリング@48kHz:2009/06/11(木) 17:32:51 ID:6hTGVLCi
iTunesから音がでる の意味が分からんけど、
うちはM-Box2にモニタ繋いでてそのモニタでiTuneもProtoolsも
音出してるよ。
PT再生しながらiTuneでも再生できるけど、そういう事じゃなくて?
20名無しサンプリング@48kHz:2009/06/11(木) 18:38:16 ID:C5I8Z7j9
うちも再生できるよ。
システム環境設定ちゃんといじってる?
起動する順番なんか関係ないよ。
普通に再生できるはず。
21名無しサンプリング@48kHz:2009/06/11(木) 19:59:32 ID:TcDQey6M
できました!
なんだったんだろう?
原因がわからないです…
22名無しサンプリング@48kHz:2009/06/11(木) 23:40:17 ID:XPQArN8h
え?どういう事?
Protoolsを起動していると同時にiTunesも起動して
両方の音がProtoolsのハードから出るってこと?
あり得ないと思ってた。。orz
23名無しサンプリング@48kHz:2009/06/12(金) 00:18:35 ID:hjiR7jWF
Mbox2だとできて、003だとやっぱり無理だなー
なんか腑に落ちないw
24名無しサンプリング@48kHz:2009/06/12(金) 00:37:29 ID:CUhXvPwt
てことはMboxって音の出力ドライバはデジとmacOS(QT)の両方を経由している
感じってことで、逆にいうとなんかいま一つな気がしてきた。
25名無しサンプリング@48kHz:2009/06/13(土) 11:59:08 ID:3QC6eHXR
クソ耳の俺にはかんけーない(^g^)
26名無しサンプリング@48kHz:2009/06/14(日) 10:42:47 ID:cLtYgSFt
protools le環境で使うには、
クアッド2.66×1、メモリ8GBと、クアッド2.26×2、メモリ6GBとでは
トラック数&プラグイン数が多い製作ではどちらが有利になってくる
のでしょうか?
27名無しサンプリング@48kHz:2009/06/14(日) 18:07:26 ID:OMRZSXFp
protoolsを起動しないで、mboxに入った音を聞く方法ありませんか?
28名無しサンプリング@48kHz:2009/06/14(日) 23:46:26 ID:jDQ/G2Vw
>>27
システム環境>サウンド>オーディオ出力>Mbox
29名無しサンプリング@48kHz:2009/06/15(月) 00:00:33 ID:OMRZSXFp
>>28
外からの音なんですけど
30名無しサンプリング@48kHz:2009/06/15(月) 00:23:24 ID:JKIviVmX
入力
31名無しサンプリング@48kHz:2009/06/15(月) 01:21:09 ID:RIzFX7/H
Mbox2 Proは、FW400接続ですが、やはりFW800での動作は保証していないのでしょうか。
それとは別に、実際上記の環境で使ってる方はいらっしゃいますか。

加えて、ここはmboxスレですが、皆さんどのモデルを使ってらっしゃる方が多いのでしょうか。
意外に現行じゃない機種のユーザが多い感じでしょうか。

質問厨スマソ。
少しでも盛り上がってくれれば幸いです。
32名無しサンプリング@48kHz:2009/06/15(月) 01:35:50 ID:JKIviVmX
002だけど400-800変換プラグで使ってます。
今のところ特に問題ないです。
33名無しサンプリング@48kHz:2009/06/15(月) 01:37:15 ID:TD7+Agsk
>>31
Mbox2です。

みんなPCは何使ってるの?
やっぱりMacPro?
自分は、iMac24インチ下位モデルです。
34名無しサンプリング@48kHz:2009/06/15(月) 02:09:53 ID:gpGjGF8S
MBOX2で先代のMacProです。
最近Cubase5導入して専用にALESISのiO 26買ったんだが音良くてビビった…
Audio I/FスレだとMBOXって評判悪かったんだが、まさかここまで変わるとは思わなかった。
MBOX2の出力もS/PDIF経由でiO 26から出そうかな…
35名無しサンプリング@48kHz:2009/06/15(月) 09:46:27 ID:x+j/I3Lq
二年前までMACBOOK 2.16GHzでMBOX 2使ってたけど、
量販店で売ってる普通のジュラルミンケースに
簡単に入るから、モバイル用途に最適だった。
36名無しサンプリング@48kHz:2009/06/15(月) 10:23:26 ID:kHHSPCZ6
数年ぶりにMacを買い換えたので久しぶりにProtoolsもWinからMacにシフトし直したんだけど、
MBOXの最小バッファーサイズって未だに256だったのか・・・
Windowsだと128なのになんでMacだとできないんだろうね?なんか技術的な理由あるのかな?
残念だ。。。どう録音せいっちゅーねん。。。
37名無しサンプリング@48kHz:2009/06/16(火) 01:57:36 ID:2DH/9YmV
>36

まさか、録音しているトラックをミュートせずに使っているとかないよな?
38名無しサンプリング@48kHz:2009/06/16(火) 02:10:21 ID:tB9IrtWG
002だけどV8で32サンプルが最小だ。
アプリのバージョン次第じゃないか?
3936:2009/06/16(火) 09:09:00 ID:bIPp4nn2
>>37
できればミキサーレスで録りたいんだよねー。
MBOXのMixツマミも使わない方向でやりたいのさー。
まあ要は、ギターのプラグインを掛けたままそれをモニタリングして録りたいんだよね。
Winではバッファ128まで出来たので問題なかったんだけど、Macだと256になっちゃう。。。

>>38
Verは同じく8.
本体は発表されたばかりのMacBookPro13インチ。。。。
002rackも持っているのでウチで録る分にはいいんだけど、
友達の家にMbox持っていってモバイルするときにちょっと困る事になるかなー。。
友達に新しいWindows買ってもらうか・・・・
それともMbox1だから駄目なのかな。。2だとMacでも128いけたりして。。
40名無しサンプリング@48kHz:2009/06/16(火) 19:02:03 ID:xlIAQs3I
>>39
MBOX2でVer.8だが128でいけるよ。
41名無しサンプリング@48kHz:2009/06/16(火) 23:26:27 ID:2EtnHAo3
おれ初代MboxでMacだけど最小256だお
もうなれちゃったお
4236:2009/06/17(水) 01:09:52 ID:qstGfaNz
やっぱり初代は256だよねぇ・・・
あと通常はmakbookをクラムシェルモード(蓋を閉じて外付けモニタとキーボードで使うモード)にしてて、
使わないときはスリープさせてるんだけど、スリープ解除した後にProtools立ち上げると必ずエラーになる。

使うときはスリープ解除した後に一度Macを再起動しないとだめみたい。
メンドクサくなった。

あとWin版のPTセッションにアクティブなAutotune5プラグインが挿さったままの状態で、
そのセッションをMacで読み込むとエラーになって強制終了されてしまう様子。
互換性に不具合があるのかな?
もしWinとMac環境を混在させている人がいたらAutotune5は刺したままにしないほうがいいかも。
43名無しサンプリング@48kHz:2009/06/17(水) 01:41:39 ID:M1q4KKDI
>>42
常識すぎるだろ…
44名無しサンプリング@48kHz:2009/06/17(水) 02:28:21 ID:BpO/2UBb
Autotuneの話は別に常識という程でもないだろ。
初めて聞いたわ。
45名無しサンプリング@48kHz:2009/06/17(水) 03:31:04 ID:N2yvpurC
Complete Production ToolKit半値以下で買ってしまった!
よかた!
46名無しサンプリング@48kHz:2009/06/17(水) 03:51:16 ID:BpO/2UBb
どこで?
47名無しサンプリング@48kHz:2009/06/17(水) 04:47:17 ID:N2yvpurC
安いのを探し求めれば、誰もが辿り着く場所です。
48名無しサンプリング@48kHz:2009/06/17(水) 07:20:52 ID:3qBz04da
半額以下って12万以下ってこと?どこだ?
49名無しサンプリング@48kHz:2009/06/17(水) 12:09:47 ID:N2yvpurC
ズバリ、\95,000だ。
50名無しサンプリング@48kHz:2009/06/17(水) 13:02:08 ID:LH++Imrp
聞きたいのは値段よりも店ですw
51名無しサンプリング@48kHz:2009/06/17(水) 13:13:43 ID:N2yvpurC
それは教えたくないに決まってるじゃないですか。
まぁ、まずその既成概念にとらわれた考え方を取っ払うことですね。
52名無しサンプリング@48kHz:2009/06/17(水) 13:15:58 ID:N2yvpurC
なんて偉そうなこと書きましたが、大したことじゃないんです。
なんだかむかつきますね、上のコメント。すみませんでした。
53名無しサンプリング@48kHz:2009/06/17(水) 13:16:41 ID:LH++Imrp
ところで俺のIDを見てくれ。
どう思う?
54名無しサンプリング@48kHz:2009/06/17(水) 13:19:42 ID:3qBz04da
んー、ebayあたりで1000ドルちょっとなのは結構あるね・・・
55名無しサンプリング@48kHz:2009/06/17(水) 13:27:11 ID:3qBz04da
何はともあれありがとう、>N2yvpurC
ちょっと検索すりゃそんなもんで買えるということがよくわかった。
56名無しサンプリング@48kHz:2009/06/17(水) 13:30:27 ID:N2yvpurC
そうなんです、そういうことなんですよ。
ちょっと検索すりゃ、あるんですよ。

例えば、日給1万円のバイトをしていたとします。
でも1時間2時間の検索で、12万13万の割引を味わえるわけです。
そう考えると、検索というのもバカにならないな、と。
57名無しサンプリング@48kHz:2009/06/17(水) 23:27:41 ID:BpO/2UBb
サウンドハウスか
58名無しサンプリング@48kHz:2009/06/18(木) 05:02:00 ID:4eIRi7b9
サウンドハウスでその価格だったら、言うことないんだけどな。
59名無しサンプリング@48kHz:2009/06/18(木) 22:21:52 ID:f10nGya3
MBoxやMBox2Proを使ってる人に質問なんですが
オーディオインターフェースってラックに入らないですよね?
みなさんどういう風に置いてますか?
私は普通にディスプレイの横に立ててるんですが、なんかいまいちなんですよね。
60名無しサンプリング@48kHz:2009/06/18(木) 23:05:36 ID:57WNHNHV
風呂以外は常に手に持ってますね
そのための取っ手なんですよ
61名無しサンプリング@48kHz:2009/06/18(木) 23:07:08 ID:WEDRthoe
PT8で動くPSP Vintage Materって無いの?
昔のバージョンは動かなくなっちゃって悲しいお(;ω;)
62名無しサンプリング@48kHz:2009/06/19(金) 01:53:04 ID:zmYyR1RL
今作業効率アップのためフィジコン購入を考えています。
特にプラグイン操作をアナログみたいに直感的に出来るもので考えています。

Euphonix MC Control
Euphonix MC Mix
Axiom Pro 49

などが浮かんだのですが使用している方いたら参考意見等聞けたら嬉しい限りです。
後HUIモードについてもよくわからないのですが、不自由等はHyper Controlに比べて不安定なものなのでしょうか?

宜しくお願いします。
63名無しサンプリング@48kHz:2009/06/19(金) 02:16:58 ID:gqkXwxJc
その3つ全然使用用途が
64名無しサンプリング@48kHz:2009/06/19(金) 02:18:13 ID:gqkXwxJc
その3つ全然使用用途が違うやん。
必要だと思うヤツ買えばいい。
65名無しサンプリング@48kHz:2009/06/19(金) 02:19:16 ID:gqkXwxJc
すまん。最初の間違えた。
66名無しサンプリング@48kHz:2009/06/19(金) 02:29:49 ID:R6AsZHcG
mboxって、単体で(iLok無し)接続すれば、他DAWのI/Oになりますか?
iLokは、LEに必要だという理解で良いでしょうか。
よろしくお願いします。
67名無しサンプリング@48kHz:2009/06/19(金) 02:50:27 ID:R6AsZHcG
すいません、↑に加えて、miniと、無印の中身って、一緒でしょうか?
音質面でのコストダウンが行われているのかどうか知りたいです。
お願いします。
68名無しサンプリング@48kHz:2009/06/19(金) 17:32:18 ID:gqkXwxJc
音質気になるんなら003買った方が良いよ。
69名無しサンプリング@48kHz:2009/06/19(金) 18:01:48 ID:eAg0IN+7
安くても良いオーディオI/Fはあるだろうけど、デジに限って言えば
音質と値段は比例すると思った方が良い。
70名無しサンプリング@48kHz:2009/06/19(金) 18:03:33 ID:L0aAfrw/
003R、国内でも海外並みの11万程度で買えたらなぁ
71名無しサンプリング@48kHz:2009/06/19(金) 22:14:32 ID:4UcGVBHp
003Rのファンタムがフロントパネルにあったら
もっと良かった。
72名無しサンプリング@48kHz:2009/06/21(日) 11:15:20 ID:9I3OqA24
このスレの人はHDDは何を使ってますか?
自分は昔G4の頃、デジ推奨のSCSIのDigidriveだったんですが、
FWやUSB2.0のSATA外付けHDDでも十分レコーディングできるなら、
もうSCSIは捨てたいんですが。
ブートディスクへのレコーディングは避けたいですが、
スレーブなら内蔵でもよかですか?
あとスタジオに出入りしなくなって久しいですが、
今でもスタジオの主流はSCSIなんでしょうか?
73名無しサンプリング@48kHz:2009/06/21(日) 11:20:03 ID:teyD/hFU
>>72
SCSIはもうない。
sATA内蔵ある。7200回転で十分な感じ。
FW外付けもたまにはある。
USB2.0は普通やらない。
eSATAが今後多少あるかも。
74名無しサンプリング@48kHz:2009/06/21(日) 11:28:41 ID:9I3OqA24
>>73
ありがとう、7200回転でも十分だったんですね。
もういつ死ぬかわからないSCSIドライブは捨てて、
内蔵か外付けのFWにします。
75名無しサンプリング@48kHz:2009/06/21(日) 16:12:18 ID:OTQvUCv7
Auto Time AdjusterってRTASに対応してる?
76名無しサンプリング@48kHz:2009/06/21(日) 18:48:43 ID:q5eMsW2A
すみません。

どなたかお願いなので助けて下さい。

作業する度(オーディオ編集する度)、プロツールスのフォルダが、どんどんどんどん重く(データが大きく)なって行くのですが、これを防ぐ方法というか、設定というか、何か手段はないのでしょうか?

単純に「Audio Fiie」の中の使われていない(であろう)オーディオデータを見つけて地道に削除して行くしかないのでしょうか?

でも、前にそれをやったら、プロツールスのデータを立ち上げる度に、
「〇個のオーディオデータが見つかりません。」
とか出て、面倒な感じになりました。その削除した(見つからない)オーディオデータは、
その時使っていなかったので「スキップする」みたいな指示を押しても、
問題なく全トラックのオーディオデータは聴けたのですが…。

すみません、まとめると、オーディオ編集をする度にプロツールスフォルダが重くなって行くのを防ぎたいです。

どなたか、どうかよろしくお願いします。
77名無しサンプリング@48kHz:2009/06/21(日) 19:31:42 ID:0yIOtut4
セッションバックアップを無効にする
78名無しサンプリング@48kHz:2009/06/21(日) 20:34:55 ID:K0HyN77U
>>77 本当に感謝します。
79名無しサンプリング@48kHz:2009/06/21(日) 22:09:46 ID:teyD/hFU
それで解決する、、、とな?
80名無しサンプリング@48kHz:2009/06/21(日) 22:12:24 ID:K0HyN77U
>>79 え・・。解決できないんですかね?今外にいるので、まだやってみてないのですが・・。
81名無しサンプリング@48kHz:2009/06/21(日) 22:13:41 ID:teyD/hFU
だって普通に編集してるだけじゃデータなんか
ほとんど増えないぞ。
必要ないのにフェードとかわざわざ全部オフライン編集でやってんじゃないの?
82名無しサンプリング@48kHz:2009/06/21(日) 23:36:04 ID:gZPsUxPT
リージョンリストから未使用のリージョン選んで
削除したら?

リージョン切り刻んだりした結果要らないデータで
溢れかえってるんじゃないかと
83名無しサンプリング@48kHz:2009/06/22(月) 02:33:13 ID:uTLp25x3
>>82 その通りです。よくリージョンを細かく切り刻んだりします。ですが、今、教えていただいた手段で無事解決しました。嬉しいです。ありがとうございました。
84名無しサンプリング@48kHz:2009/06/23(火) 00:16:31 ID:bQY970Ck
>>75
最新版なら対応してるよ
85名無しサンプリング@48kHz:2009/06/23(火) 19:02:28 ID:3Kd4HzDB
初心者です。質問をお願いします。

今までMPC→MTRにステレオアウト2チャンネルで流し込みをし、CDにしていました。
PT導入後に色々やってみたのですが、ビート類を流し込む時にはモノで流し込むのが基本っと楽器屋の店員に言われました。
しかし、そうするとどうしても音が弱くなり、音圧も下がります。
1トラックにステレオで全て流し込んだ時の方が音が良いです。

今まで基本的に全てを2チャンネルでやってきたので、各音を別々に流し込むという作業自体が始めてです。
大変恐縮ですが、何か良いアドバイスを頂けないでしょうか?
まず理屈がよく分かっていないので、そこから説明して頂けるとありがたいです。
86名無しサンプリング@48kHz:2009/06/23(火) 19:46:37 ID:2xhf6e62
細かいことはとりあえず置いといて、ステレオで録った方が音がいい
って感じるなら、全てのパートをステレオで流し込めばいいんじゃない?

というか質問の意図がよくわからないけど
音圧を上げるにはどうすればいいかってこと?
87名無しサンプリング@48kHz:2009/06/23(火) 20:55:25 ID:D8B9UYs/
なんか文章読むとLかRのどちらかしか入れてないって気がする。
8885:2009/06/23(火) 21:56:23 ID:3Kd4HzDB
>>86
それでも問題は無いんですかね?まずそれがよく分からなくて、、、。
音圧というか、一般的に各トラックに音を流し込む時の作用というのが全くの無知なのでそれを知りたくて質問しました。
2ミックス以外の経験が無い物で。

>>87
一応モノで流す時にはトラックを二個作成してLとRにパンを振って流し込みました。
これだと、間違ったやり方になるんでしょうか、、、?
89名無しサンプリング@48kHz:2009/06/23(火) 23:08:37 ID:D8B9UYs/
>>88
ごめん、それでいいと思う。
PT側での入力レベルは適正だった?
90名無しサンプリング@48kHz:2009/06/24(水) 01:09:44 ID:G2+Hx9MC
MPCからの流し込みを前提にするなら、元がモノのサンプルはモノトラックに
元がステレオのサンプルはステレオトラックに録音すると考えればわかりやすい。

あと「リズムだからモノラルにしなきゃいけない」という決まりは全くないので
好きにやればよろし。やってくうちに気になる所がでてきたら、それを修正して
いけばいいだけだし。

ただ、たまにモノトラックにしかインサートできないプラグインとかあるので
そういうのを使いたい時はご注意。
91名無しサンプリング@48kHz:2009/06/24(水) 03:21:08 ID:BeYiCp9O
>>89
合っていて安心しました。
入力はミックスフェーダーを見ながら、赤いランプがつくギリギリの手前で入力して足りない分をマスターで多少上げました。

>>90
そうなんですか。色々やりつつ、自分の音に合ったやり方を模索するのが大切そうですね。 頑張ってみます。

皆さん、ご丁寧な回答やアドバイスありがとうございました。参考にさせて頂いて自分で色々といじってみます。
92名無しサンプリング@48kHz:2009/06/24(水) 19:59:00 ID:IbdbH0AB
とりあえず今回はノーマライズで
93名無しサンプリング@48kHz:2009/06/25(木) 00:12:43 ID:i2NVWX5+
プラグインソフトをバシバシ使うなら、旧MacPro2.8クアッド×2と、
新型MacPro2.26×2、同じく新型MacProクアッド2.66×1とどれが幸
せになれますか?

もちろんメモリーも増幅させる事も考慮して。
94名無しサンプリング@48kHz:2009/06/25(木) 03:17:05 ID:fsFABx7L
>>93
旧一択
95名無しサンプリング@48kHz:2009/06/25(木) 03:25:53 ID:HIlyerGi
>>85
たしかに、基本的??にはリズムやシンセもモノ録音。
最近のシンセはディチューンで左右に広がるものが多いのでステレオを推奨。
ただ、既に音色がステレオの場合、問答無用でステレオで流し込むかな。
モノラルのシンセは後で必要に応じてステレオプラグインで広げるので。

ちゃんとノーマライズしてるけど出音が違うなら正解はステレオで録る事じゃない
かな?

>>90氏に同意。
楽器屋の店員の知識にもよるけど、一度その店員に相談してみるのもアリでは?

あと、LEはトラック数の制限があるから、とりあえず「キックなんかの左右に広が
ってない音はモノでおk」って意味かも。

96名無しサンプリング@48kHz:2009/06/25(木) 12:37:40 ID:YxbRzuzt
皆さん外付けHDDは何を使ってますか?
97名無しサンプリング@48kHz:2009/06/25(木) 18:22:05 ID:woAavEyM
Xpand!2ってマルチアウト出来ないのかよ
使えねー
98名無しサンプリング@48kHz:2009/06/25(木) 18:39:07 ID:HS3lZd7d
masseyのプラグインをHPで買おうとしたらエラーメッセージが出て進めません。
誰か、購入方法を教えてください。
99名無しサンプリング@48kHz:2009/06/27(土) 16:23:11 ID:xwqLEUvR
だいぶ前にM箱2ファクトリー買ったんだけど
売ろうと思ってilokのライセンス譲渡しようと思ったら10個もあって手数料25000円もかかる…

なんてぼったくりだ

なんか手数料かからないで譲渡できる良い方法ないですか?
100名無しサンプリング@48kHz:2009/06/27(土) 17:00:57 ID:pm6qPQTa
アカウントごとあげる。か
グレースピリオドを利用する。
101名無しサンプリング@48kHz:2009/06/28(日) 00:22:54 ID:guqs2kYP
個人情報とか大丈夫かいな
102名無しサンプリング@48kHz:2009/06/28(日) 23:58:42 ID:1ojCThe9
おすすめの攻略本ってありますか?
東著と高橋著で迷ってます。
103名無しサンプリング@48kHz:2009/06/29(月) 18:05:05 ID:VnjiVqtI
macbookメモリ2G×2の4Gで
MBOX2mini使いたいんですけど十分でしょうか。
104名無しサンプリング@48kHz:2009/06/29(月) 19:35:06 ID:wTVkKwOB
MBOX2miniを使うことに問題はないけど、どれくらいのトラックとプラグインを使うかによる。
105名無しサンプリング@48kHz:2009/06/29(月) 19:41:38 ID:VnjiVqtI
>>104
どのくらいだとやばいでしょう?トラックは6つぐらいだと考えてます
106名無しサンプリング@48kHz:2009/06/29(月) 22:05:08 ID:Q2bD8YYg
>>102
攻略本といったら、やっぱり高橋名人だろ。
107名無しサンプリング@48kHz:2009/06/29(月) 22:55:48 ID:wTVkKwOB
>>105
余裕かと。MacBookは現行の?
ってか6トラックはどう振り分けんの?全部オーディオ?
108名無しサンプリング@48kHz:2009/06/29(月) 22:56:16 ID:uw1C+ItX
すいませんが教えてください。
遅延補正って具体的にはどうやって修正するんですか?
どのトラックがどれだけ遅れているかよくわからないです。
109名無しサンプリング@48kHz:2009/07/01(水) 01:29:47 ID:LFkaLUfx
中古の初代MBoxを買おうと思ってるんですが、
中古のMBoxにバンドルされているLiveやREASON、T-RACKS EQ、Amplitude SEは、
たいていユーザー登録済み、オーサライズ済みや、バンドルソフトは動作保証外などと書かれてます。
これは単に名義を変更する事ができないという事でしょうか?
それともディスクやシリアルの用紙が付いていても、
一旦インストールや登録に使ったPC以外では使用不可能なのでしょうか?
このあたりが今ひとつわからないので教えてください。
110名無しサンプリング@48kHz:2009/07/01(水) 01:34:27 ID:L2yuc+UT
>>109
多分売りに出しているヤツもよく分からないからそんな感じに
なっているのではと思う。実際俺もそうだ。
一部はiLok、一部はシリアル発行とかもうわけわからん。
111名無しサンプリング@48kHz:2009/07/01(水) 01:46:49 ID:LFkaLUfx
>>110
レスどうもです。
所有されてても分からないって、なんかすごく大変そうですね・・・。
なんか心配になってきた。
でも新品だとMbox2Microが買える程度の資金しかないorz
112名無しサンプリング@48kHz:2009/07/01(水) 01:59:49 ID:L2yuc+UT
>>111
使わないプラグインの管理とか正直どうでも良くなるんですよ。
しかもだいたいが宣伝目的の機能限定版とかだからねー。
それならver8に最初からついてくるプラグインのほうが面白いよ。
113名無しサンプリング@48kHz:2009/07/01(水) 02:17:23 ID:LFkaLUfx
>>112
なんか豪華な名前にやられますが、
そんなに有難がるものでもない感じなんですね。
では潔くver.8のMBox2Microにします、どうもありがとう!
114名無しサンプリング@48kHz:2009/07/01(水) 05:21:36 ID:/PJytZLR
>>113
まて、どんな用途で使うかわからんけど、Microはやめておけ
あれは00xやMboxを既に持ってる人が買う物だ
115名無しサンプリング@48kHz:2009/07/01(水) 12:02:02 ID:rPmBzkfi
>>113
114の言う通り、あれは飛行機や電車の移動で、荷物が持てない時とかにセッションを確認する
ためのもので、あれで作業するのはやめときましょう
116113:2009/07/01(水) 12:43:25 ID:LFkaLUfx
さっき買って、今帰ってきたとこなんですが、そうなんですか・・・。
いちおうMOTUのFWのI/O(もちろんLEで使えないですが)と古いProToolsがあるので、
MBox2Microで直接録音できなくても、
AIFFやWAVのステレオファイルと古いPTからのSD2が読めたらおkと考えてたんですが、
LE上で録音できないってのはやっぱ不便かなぁ。
とりあえずせっかく買ったのでしばらく試してみます、どうもありがとう。
117名無しサンプリング@48kHz:2009/07/01(水) 13:46:43 ID:qQ/Sw8qA
もうかったのかwまあがんばれやw
118名無しサンプリング@48kHz:2009/07/01(水) 18:36:50 ID:1AjkG0vx
決断の早さに感動w
119名無しサンプリング@48kHz:2009/07/01(水) 21:28:55 ID:L2yuc+UT
その決断の早さは出世するな。
120113:2009/07/01(水) 22:51:57 ID:LFkaLUfx
優柔不断だから下見のつもりだったけど、
気がついたらレジの前にいて買う事になりました。

Ver.8はブームやバキュームが気持ちいいけど、GUIがまだ馴染めない感じ。。。
あと今、とりあえず安いイヤホンでモニターしてるw
標準→ミニジャックの変換アダプタを買う日がくるとはorz
ま、予算なかったから仕方ないです。
ではそろそろ自重します、Thx
121名無しサンプリング@48kHz:2009/07/02(木) 05:26:27 ID:urCMeE6q
003 Rackを買ったんだけど、他社のI/FみたいにInputから直接モニターには送れないんですか?
122名無しサンプリング@48kHz:2009/07/02(木) 09:48:18 ID:EhifaGDG
>>121
意味がわからんとです。
123名無しサンプリング@48kHz:2009/07/02(木) 10:11:19 ID:urCMeE6q
>>122
MOTUとかFocusriteのI/Fだと、コンピューターやDAWを立ち上げなくてもInputの音をモニタリングできるんですけど、003だとAuxの2chしかできないので…
124名無しサンプリング@48kHz:2009/07/02(木) 16:37:48 ID:xkzWuwNv
KOMPLETE 5(ソフトシンセx10)=約45,000円(定価約10万円)
KOMPLETE5+KORE2も激安
このチャンスを逃すと絶対に後悔するぞ
250台限定だ 急げ!
デモ版は↓でダウンロード汁
http://www.dirigent.jp/pages/offer.php   
【NI】 Native Instruments総合スレッドNo.20
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1245489677/
↓でブツを探して電話しろ! 急げ! 
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&v=2&e=0&s=2&sub=0&k=0&oid=000&uwd=1&sitem=KOMPLETE+5&f=A&nitem=&g=0&min=40000&max=&p=0


125名無しサンプリング@48kHz:2009/07/02(木) 22:37:49 ID:rRrPAgSI
MacとM-BOX2でDVDを5.1chで観たいんだけどできるのかな?
126名無しサンプリング@48kHz:2009/07/03(金) 17:08:24 ID:nOEr4V7r
Mbox2を持っていようが持っていまいが、
MacがDigital OUT積んでて、AVセンター持ってればできる。
127名無しサンプリング@48kHz:2009/07/03(金) 22:42:54 ID:zZHsrM2c
サラウンドのAVアンプ持ってないのよ
iMacからMbox2にSPDIFで接続しても認識しないんだよなぁ
MacのDVDプレイヤー自体はサラウンドに対応してはいるみたいなんだが
128名無しサンプリング@48kHz:2009/07/04(土) 00:32:16 ID:O3ZDDZ8K
誰かどうにかしてくれ
129名無しサンプリング@48kHz:2009/07/04(土) 01:28:01 ID:RB/lFewE
お前持ってんのにoutの数も解ってねぇのかよ。

すぐにでもMbox2とmacを売ってAVアンプとサラウンド対応のプレイヤー買え。そっちの方が間違いない。
130名無しサンプリング@48kHz:2009/07/04(土) 06:45:16 ID:RNojV/kQ
2.0GHzのmacbookでMbox使いたいんですがきついでしょうか。
131名無しサンプリング@48kHz:2009/07/04(土) 10:37:08 ID:ib51+MlT
>>130
全然いけるだろ。ってか何に使うのか次第。
132名無しサンプリング@48kHz:2009/07/04(土) 17:14:11 ID:j1bbnrdK
日本語のプラグインガイドやメニューガイドはないのでしょうか!?
133名無しサンプリング@48kHz:2009/07/04(土) 17:38:58 ID:xU8v+xyA
5.1はMbox2Pro以上だぞ。
134名無しサンプリング@48kHz:2009/07/04(土) 17:48:57 ID:LS36zWVm
LEのバージョンの事かと思った。
135age:2009/07/05(日) 17:48:36 ID:3oYHJWoX
はじめまして。
最新ヴァージョンのStylus RMX をPro Tools LE 8.0cs3で動かそうとしているのですが、
一応立ち上がりますが、音色を選んでいる途中で必ずといっていいほど落ちます。。
解決方法ご存知の方、教えてください::
intelMACの8コア2.26ghzでOSX10,57、Mbox2proを使用しています。
136名無しサンプリング@48kHz:2009/07/05(日) 22:09:55 ID:PU/8a9CZ
10.57w

そもそも8.0は10.5.6までじゃないの?
137名無しサンプリング@48kHz:2009/07/05(日) 22:18:28 ID:3oYHJWoX
>>137
いや?10,57対応してるよw
138名無しサンプリング@48kHz:2009/07/06(月) 01:16:00 ID:N9wMDfwG
>>137
stylusはうpデートした?
うちは特に問題ないけど
139名無しサンプリング@48kHz:2009/07/06(月) 02:42:13 ID:/e33U9Wy
>>137
新型だから
あきらめた方がいいよ

なんで買ったの?w 2.26なんか
140135:2009/07/06(月) 03:13:28 ID:2k0z7rhd
>>137
アップデートしたけどだめっぽいです。

>>139

2.26はパワー不足?
141名無しサンプリング@48kHz:2009/07/06(月) 09:10:23 ID:BwMhYN53
>>135
たぶん、Pro Toolsが10.5.7に対応していても、プラグインの相性云々がある。
サポートに聞くべし。
しばらくスタイラス我慢で。。。

>>140
それは、初代Mac Proの俺への宣戦布告かw

2 x 2.66GHz Quad-Core Intel Xeon [プラス ¥154,350]
2 x 2.93GHz Quad-Core Intel Xeon [プラス ¥286,650]

おぬし、この価格をさらっと出せると申すか。
2.66で50万超えるんですけど。。。

ていうか、どんだけPT重いんだ。。。
142名無しサンプリング@48kHz:2009/07/08(水) 17:25:10 ID:ILTxLjLY

質問ですみません。

digi002は10.5.7でも動きますか?

ドライバが対応しているかどうか不安です。。
143名無しサンプリング@48kHz:2009/07/09(木) 00:15:11 ID:GFPJkHpR
とりあえず002は持ってるの?
144名無しサンプリング@48kHz:2009/07/10(金) 21:19:43 ID:OMV2eKaf
PT8にしてみました
NIの音源は不都合だらけでした

初代Mboxなんですけど
昔から入ってたT-RacksEQなどが消えたんですけど仕様ですかね・・

あとPT8のダウソの欄に色んなループ素材があるけど
これは何で読み込んで使うのですか。

145名無しサンプリング@48kHz:2009/07/11(土) 13:29:58 ID:SLSFpE7O
>>144
LOOPは普通のwavだったと思うからドラッグ&ドロップ
ワークスペース使えばいいんじゃない?
146名無しサンプリング@48kHz:2009/07/11(土) 14:13:01 ID:QE1L8Sjg

外出かもしれないけど、

CoreAudio Managerの右側にある音量のフェーダーって使ってる人いますか?

これって自分で調節しても、
いつの間にか初期値に戻ってしまってて全く意味ないですよね?
147名無しサンプリング@48kHz:2009/07/13(月) 13:00:05 ID:vfW4dHgn
気にしたことなかったわ
148名無しサンプリング@48kHz:2009/07/13(月) 15:13:25 ID:JU9l2nmC
ProTools LEとProToolsはAudio I/Fが異なるだけで両者のDTMの基本ソフトは
同じ(?)らしいのですが、今ひとつ違いがわかりません。プラグインも両者
に違いはないのでしょうか。
149名無しサンプリング@48kHz:2009/07/13(月) 16:39:17 ID:qFQf2pTI
>>148
ProTools LEはPCのCPUで処理をします。
ProTools HD(TDM)は専用のDSPカードで処理をします。
プラグインもTDMプラグイン(DSP)や、RTAS、ASプラグイン(CPU)がありますが、
TDMプラグインはLEでは使えません。
基本的に見た目も操作系も同じソフトですが、LEでは最大トラック数など機能の制限があります。
150148:2009/07/13(月) 18:52:20 ID:JU9l2nmC
>>149
>ProTools HD(TDM)は専用のDSPカードで処理をします。
>TDMプラグインはLEでは使えません。
そういうこうでしたか。疑問が解けてすっきりしました。
ありがとうございました。
151名無しサンプリング@48kHz:2009/07/13(月) 19:42:35 ID:WWTRMjoQ
どうしてもドラムがモコモコしてタムの音が抜けないんですが、やっぱりEQで処理しないとダメでしょうか?
それかコンプの掛け方が悪いのか…
宜しければアドバイスお願いします。
ドラム音源はAddictive drumsを使ってます。
マルチアウトはしないでAddictive drums内で音を作っています。
152名無しサンプリング@48kHz:2009/07/14(火) 09:16:42 ID:LI2JfEh+
もしかしてOS10.5.7って地雷??
QuickTimeだけ再生できなくなったんだけど。

153名無しサンプリング@48kHz:2009/07/14(火) 12:25:05 ID:jjS94Ghn
エスパー召還するかググってみるか自己解決するか
システムやQTに入れてるプラグインやバージョン等詳しく説明するか
どれかにしてみないか?
154名無しサンプリング@48kHz:2009/07/14(火) 12:44:49 ID:Lc+Gn8LA
うちは10.6だが、ほぼ問題ない。
32ビット64ビット問題で、003がProTools以外では使えないというぐらいだ。
155名無しサンプリング@48kHz:2009/07/15(水) 01:07:32 ID:JR8TlegD
>>154
10.6???
156名無しサンプリング@48kHz:2009/07/15(水) 01:09:17 ID:Nv6M3Ppz
lion か!ライオンなのか。
157名無しサンプリング@48kHz:2009/07/15(水) 03:27:52 ID:AjbTRTSg
スノーレパード。
僕はね、アップデートやアップグレードに対して、臆病にならないというのがポリシーでね。
だからね、古すぎて互換が取れないやつがいたりすると、ものすごく腹が立つよ。
例えば、Final CutとかIllustratorとかね。
158名無しサンプリング@48kHz:2009/07/15(水) 04:13:51 ID:4kfv93DT
人柱乙
159名無しサンプリング@48kHz:2009/07/15(水) 04:25:49 ID:0edQdLQL
>>157
お前みたいな勝手にバージョンアップして自滅しそうな奴みると
ものすごく腹がよじれるよ。
160名無しサンプリング@48kHz:2009/07/15(水) 04:49:52 ID:9VarArP1
>>157
お前モテないだろ?





って言われると全力で反論するタイプ。
161名無しサンプリング@48kHz:2009/07/15(水) 08:12:45 ID:tkFtAf8M
>>157
>だからね、古すぎて互換が取れないやつがいたりすると、ものすごく腹が立つよ。
Appleのせいだからな。
サードパーティーに腹立てるのはお門違いだからな。
162名無しサンプリング@48kHz:2009/07/15(水) 09:47:38 ID:s2rARxcE
つーかただのベータテスターじゃんこの人
163名無しサンプリング@48kHz:2009/07/15(水) 11:12:08 ID:AjbTRTSg
でも、最近社長から怒られて、その考えを払拭しつつあります。うふふ。
10.6も003が認識されなくて、困るなぁ。。
164名無しサンプリング@48kHz:2009/07/15(水) 11:25:36 ID:ARH7fCzg
俺もガンガンアップデートしちゃうな
もちろんもう1個システムあるからだけど
165名無しサンプリング@48kHz:2009/07/15(水) 16:16:46 ID:hSaEzxIL
ベータテスターは参考になるからいいじゃん
166名無しサンプリング@48kHz:2009/07/15(水) 17:30:43 ID:s2rARxcE
製品版なら参考になるだろうけど・・・
167名無しサンプリング@48kHz:2009/07/15(水) 19:59:08 ID:MjvvqqfE
質問させてください

003RackはPC電源オフ時ミキサーとして使えますか?
168名無しサンプリング@48kHz:2009/07/15(水) 20:14:15 ID:ARH7fCzg
>>167
無理
169名無しサンプリング@48kHz:2009/07/15(水) 20:15:33 ID:MjvvqqfE
>>168
ありがとう

たすかりました
170名無しサンプリング@48kHz:2009/07/17(金) 04:37:07 ID:VBQvnrVP
新型MacBookProとprotoolsとの相性ってどうでしょうか?
171名無しサンプリング@48kHz:2009/07/17(金) 22:07:01 ID:nwW/ON8G
>>170
ギクシャクしてるんじゃね
172名無しサンプリング@48kHz:2009/07/17(金) 23:12:15 ID:9N9+KiCd
>>170
やっぱプロの世界だから相性と関係なく仕事してくれる
173名無しサンプリング@48kHz:2009/07/18(土) 02:30:55 ID:4WBHolhS
アルペジエーターってついてますか?
174名無しサンプリング@48kHz:2009/07/19(日) 18:11:30 ID:2rx4ofZ1
>>173
ついてねーよカスが。
デジ様にたてつくなんざ100年はえーんだよ。
175名無しサンプリング@48kHz:2009/07/22(水) 08:43:47 ID:rU9LvFcI
皆さんメモリーってどれくらい積んでいますか?
Protools環境で認識できる最大メモリ容量ってあるのでしょうか?

win環境では32bitだと4GBがMAXになりますが、Macの場合、今の所
MacProでは32GBまで搭載可能ですが、32GBをProtools環境でフルに
使うことは可能なのでしょうか?
176名無しサンプリング@48kHz:2009/07/23(木) 11:38:20 ID:qu9d+YGu
32bitアプリケーションであることに変わりはありませんので、Pro Toolsが扱えるメモリ空間は
Windows版と同じ4GBが上限となります。
ですので、仮にWindows Vista 64bitでPro Toolsを使ったとしても同じ結果となります。
177名無しサンプリング@48kHz:2009/07/23(木) 13:13:20 ID:RDLGXDTh
176>さん、ありがとう御座います。
えー。と言うことはProtoolsだけを使うにあたっては4GB以上のメモリを
積んでも意味が無いと言う事でしょうか?
Macはメモリが大量に詰めるとあって、勘違いしていました。

メモリを4GB以上積んでも、プラグインソフト等にメモリが使えない
となると意味がないんでしょうか?
178名無しサンプリング@48kHz:2009/07/23(木) 14:01:52 ID:lRAHkr1X
>>177
どっちにしても32GB積める金がお前には無ぇんだから
細けぇ事気にしてんじゃねぇっての
179名無しサンプリング@48kHz:2009/07/23(木) 14:18:44 ID:GI30eENS
デリカシーなさ過ぎワロタw
180名無しサンプリング@48kHz:2009/07/23(木) 15:25:23 ID:8uQYiV3M
>>177
176じゃないけど、そーゆーこと。
大量に積むメリットもあるぜよ。
OSに仮に500MB〜1GB吸い取られてたらPTに4GB回せないし、VIENNAみたい
なアプリならそっちにまた使える。
PT以外の編集ツールやブラウザ、Photoshop立ち上げててもメモリを大量に
積んでいるかぎりPTで4GB使える。


間違ってたらごめんw
181名無しサンプリング@48kHz:2009/07/23(木) 15:40:17 ID:VAzUTq8U
個人的にMAC PROを使うことのメリットって
CPUがXEONのっててデジがテストしてることが大きい。

メモりはその次くらい
182名無しサンプリング@48kHz:2009/07/23(木) 19:04:14 ID:qu9d+YGu
>>177
OSもメモリを食うから、例えば8GBのメモリを積んでた場合、アプリケーションが純粋に4GB使えるようになる。
そういう意味で意味がないって訳じゃないけど、MacにしてもWinにしてもメモリは必要に応じて動的に配分されるから
体感でわかるほどの差は生まれないと思うよ。ProToolsでプラグインがんがんかけてバウンスしながら
その裏でPhotoshop使ってアルバムジャケットデザインとかするなら、その差がわかるかもだけど。
183名無しサンプリング@48kHz:2009/07/23(木) 22:58:22 ID:GniWRTcE
NIのBATTERY3をインストール&アップデートし、Pro tools LE 8.0で走らそうとしても
CPUオーバーロードエラーが出て、1小節程しか走りません。

ライブラリを外付けHDDに移したり、試してみたのですが、再生範囲が4小節に延びた程度でした・・・。

どなたか原因の解明ができる方いらっしゃいませんか?

こちらの環境は、
iMac Intel Core2 EXTREME 3.06GHz DDR2 4G
ハードはMBOX2 PROです。

よろしくお願いします。
184183:2009/07/23(木) 23:04:57 ID:GniWRTcE
すいません。書き忘れてました。
OSは10.5.7です。
185名無しサンプリング@48kHz:2009/07/23(木) 23:17:31 ID:LMXcwAIc
10.5.7ってもう対応してるんだっけ?
LE 8.0はCS3にはなってるけどそれはやった?
186名無しサンプリング@48kHz:2009/07/24(金) 00:04:06 ID:rySMUJAL
>>183
バッテリーはまだ駄目ぽいお

http://www.dirigent.jp/support/detail.php?product_id=234

俺もOS10.5.7でPT8cs3だけど似たような感じ

Kontakt2も俺持ってるけど、これも駄目だわ

スノーレパードも出る前にさっさと対応してほしいね

187名無しサンプリング@48kHz:2009/07/24(金) 00:31:22 ID:vzzvR6uO
俺はとりあえず動いてるけどな。
まああまり負荷のかかる感じでは使ってないけど
MacPro2.26です。15コア設定とかで。
188名無しサンプリング@48kHz:2009/07/24(金) 16:46:36 ID:ljSM6mlS
古い話ですいませんが、
初期の002にAmplitubeのフルバージョンがバンドルされていた時期ってありましたか?
もしそうだとしたらMac用はOS9かOSX用かどちらでしょうか?
ご存知でしたら教えてください。
中古で買った002の元箱にそのようなシールが貼ってあったので、
LiveやReasonなどがバンドルされる以前のキャンペーンが知りたくなってきました。
よろしくお願いします。
189名無しサンプリング@48kHz:2009/07/24(金) 22:54:36 ID:vzzvR6uO
>>188
フルバージョンじゃなかったと思います。
OSは忘れました。
190名無しサンプリング@48kHz:2009/07/25(土) 01:06:10 ID:5/n0To2o
>>189
ありがとうございます。
調べてみたらRTASだけだけど、機能制限はなかったみたい。
191名無しサンプリング@48kHz:2009/07/25(土) 08:33:34 ID:vPoguACh
出てすぐに002を買ったよ。

当時のバンドルはwaves のルネシリーズとpro 52とamplitube
D-Fi MAXIMとかって感じだった。OS9でPTLE 5.3.2
192名無しサンプリング@48kHz:2009/07/25(土) 11:21:09 ID:5/n0To2o
>>191
詳細ありがとう!
時期的にMacではすべてOS9物って感じですね。
内容的には初期のバンドルの方が俺好みな感じですわ。
それにしても002って長く使えるモデルだなぁ。
193名無しサンプリング@48kHz:2009/07/28(火) 00:34:37 ID:seF7qHt1
ProTools LE で使うMIDIキーボードで悩んでるんですが皆さんは何使ってますか?
自分はほとんど楽器録音しかしてなかったんですが
最近リズムやシンセの音なんかを打ち込むのに必要になってきたので
買おうと思っています。
しかしいざ探すとたくさんあって迷っています。

194名無しサンプリング@48kHz:2009/07/28(火) 01:03:59 ID:xydZaEjr
そうですか、頑張ってください。
195名無しサンプリング@48kHz:2009/07/28(火) 01:18:15 ID:AXgqNxLW
"Roland" の "PC" シリーズの鍵盤をオークションでさがしてみー
4オクターブかそれ以上の鍵盤が3000円くらいからあるだろ

PC200mkII、PC300, etc...
196名無しサンプリング@48kHz:2009/07/28(火) 01:23:01 ID:lb3dOGSc
ここだとスレ違いだしMIDIキーボードスレで聞いたほうがいいアドバイスもらえると思うよー
197名無しサンプリング@48kHz:2009/07/28(火) 01:30:50 ID:seF7qHt1
>>194
あ、最後の一文が抜けてました。すみません。
おススメがあれば教えて下さい。

>>195、196
ありがとうございます。
早速オクで検索して専スレでも聞いてみます。
失礼しました。
198名無しサンプリング@48kHz:2009/07/31(金) 17:33:14 ID:rAO51t30
ガキしかいなくなったな
なんかクオリティー低すぎ、てめえで調べればすむことをよ
199名無しサンプリング@48kHz:2009/08/02(日) 23:05:03 ID:4i2ruejW
>>198
夏休みだから仕方ない
200名無しサンプリング@48kHz:2009/08/09(日) 13:44:11 ID:jT8oC9Tj
おしえてくれい。
BOOMってサンプル毎に音を差し替え可能?
201名無しサンプリング@48kHz:2009/08/09(日) 13:46:37 ID:Qz/LGG07
できません
202名無しサンプリング@48kHz:2009/08/10(月) 22:58:49 ID:Vcga57pO
デジパフォからLE7.4へ移行してきたのですが、録音時にインプット・モニターを
オフにすることってできますか?

デジパフォだと「オーディオパッチスルー」の項目でON/OFFできたんだけど
それに相当するものがあれば教えて下さい。

いろいろいじったりマニュアル読んだりしたのですが、どうにも見当たらなくて。
203名無しサンプリング@48kHz:2009/08/10(月) 23:02:20 ID:0XbkHRD2
>>202
単にミュートしたりボリューム(フェーダー)を0にするんじゃダメ?
録音のレベルはインターフェース側に依存しているので、
ミュートもボリュームも録音された音に対して効果があるだけのはず
204名無しサンプリング@48kHz:2009/08/10(月) 23:15:07 ID:SuHed8wi
>>202
どっかのプルダウンメニューで
オートインプットかインプットオンリーかを選べる。
録音時にオフってのはなー、203が書いているように
録音するトラックだけミュートだな。
205名無しサンプリング@48kHz:2009/08/10(月) 23:28:37 ID:Vcga57pO
>>203,204
ありがとうございます。
今はミュートで対処してますが、録音->プレイバックを繰り返す中で
ミュートON/OFFのひと手間が面倒だったので、その辺が楽になればと
思いました。

演奏者への返しをミキサでやってるので、システムの見直しが必要っぽいですね。
206203:2009/08/11(火) 02:27:53 ID:ul9wwJxB
>>205
その状況だとやはりミュートだね

ProToolsからモニター返しているなら204のオートインプットが便利
たしかコマンド+Kで切り替えだったかな
常にインプット聞くか、プレイバックの時に再生音/Rec時はインプットの切り替え
207名無しサンプリング@48kHz:2009/08/14(金) 13:33:27 ID:S+Si7JgM
10.5.8にした方いますか?
LE8cs3ですが、起動しなくなりました。。
208名無しサンプリング@48kHz:2009/08/14(金) 16:30:17 ID:7Kl61LTy
Mbox miniで全体的にノイズ乗るのは仕様ですか?
特にアウトがひどいのですが。
209名無しサンプリング@48kHz:2009/08/14(金) 19:04:25 ID:RYlWJh/9
呪われてるんじゃない?
210名無しサンプリング@48kHz:2009/08/14(金) 23:20:25 ID:Ic/pVhQT
>>208
どんなノイズ?
もし高周波ノイズだったら、USBケーブル変えれば治るかも
うちのMbox2がそうだった
211名無しサンプリング@48kHz:2009/08/14(金) 23:38:17 ID:Ed3UiAdC
俺もUSBが原因だった。
モンスターに変えてみたら?
212名無しサンプリング@48kHz:2009/08/15(土) 06:44:51 ID:K7beuC9K
モンスターなんかにする必要はないでしょ
使わなくなったMOTUのやっすいMIDI I/FのUSBケーブルで十分改善されたし

Mbox2のUSBケーブルは回収が必要なレベル
213208:2009/08/15(土) 07:31:43 ID:W5o6gkDz
>>210
>>211
>>222
ありがとうございます、それなりに良いのに換えてみます。
214名無しサンプリング@48kHz:2009/08/15(土) 10:04:02 ID:jYHXgIC8
モンスターとべつのもん聴き比べたのかよ、ばかやろう!
俺は聴き比べたけど、よくわかんなかったから、少しでもいいほうと思ってモンスターにしたよ!
215名無しサンプリング@48kHz:2009/08/15(土) 19:29:08 ID:ZRmUQL1Q
>>214
ブランド信仰も甚だしいな。
アメリカの通販サイト見てみろよ。
モンスターのUSBケーブルがエレコムとかと
同じ位の値段で売られてんぞ(笑)。
216名無しサンプリング@48kHz:2009/08/16(日) 00:38:50 ID:v20iS38N
あ?なんだ、その(笑)は?
あぁん?
217名無しサンプリング@48kHz:2009/08/16(日) 02:20:37 ID:1JL2fVwq
>>216
俺はおまえと仲良くなれそうなんだが…
218名無しサンプリング@48kHz:2009/08/18(火) 12:44:18 ID:2fa1vhfP
現行のMacbookでドラムやシンセだけ打ち込みでギターはプラグイン使ってPTLE使うにはストレスなく使えるかな?
219名無しサンプリング@48kHz:2009/08/18(火) 13:25:13 ID:9zUz/E/C
ストレスの無い打ち込みなんか無いよ
220名無しサンプリング@48kHz:2009/08/18(火) 13:35:32 ID:aOL4va73
俺は妹がすぐに俺の部屋に入ってくるからストレス
主にラインだが手弾き録音してる時に話しかけんなっての。
おまいらそういう苦痛ない?
221名無しサンプリング@48kHz:2009/08/18(火) 13:41:42 ID:w7DYUlPq
熱中しだすと必ず猫がのっかってくる
やつらは絶妙のタイミングで妨害してくる
222名無しサンプリング@48kHz:2009/08/19(水) 00:41:01 ID:v+OISho7
マクなんだが、ネコに左前足でコマンド押さえて、右前足でQ押された。
保存しますか?のダイアログが出た瞬間右足がDをヒット。

案の定自動保存されていないぎりっぎりのタイミングだった(´・ω・`)
晩ご飯は抜きにした。
223名無しサンプリング@48kHz:2009/08/19(水) 00:54:17 ID:mq1iLPHR
>>222
D押すとどうなるの?
224名無しサンプリング@48kHz:2009/08/19(水) 00:57:49 ID:MVTNwkYH
バージョン8になってちょっとトラック数増えてて驚いた。
あれ?最大で何トラック数まで拡張できるんでしたっけ?
225名無しサンプリング@48kHz:2009/08/19(水) 03:46:55 ID:/l7gLLCb
10.5.7でPTLE8cs3うごかね。MacBook(late2008)。
Pro Toolsのロード中に、予期せぬエラーで落ちちまう。
何の為にMBOX2買ったんだか…orz
226名無しサンプリング@48kHz:2009/08/19(水) 04:03:02 ID:mq1iLPHR
マックは違うけど10.5.8もサポートしてるし動いてるぞ。
特定のプラグインが原因じゃないか?
227名無しサンプリング@48kHz:2009/08/19(水) 04:37:03 ID:v+OISho7
>223

あの保存しますかのダイアログのショートカット
保存 enter or return
キャンセル esc
保存しない d

まあマックのガイドラインで保存しないショートカットはD(Discard)と定められているので、
ある意味ちゃんとした作りなんだが…
228名無しサンプリング@48kHz:2009/08/19(水) 04:48:35 ID:b1Ezp5iP
>>212 >>214
モンスターケーブルと普通のケーブルの大きな違いはS/N比だ!!!
卓にコンデンマイクを立ち上げてテストしてみれ、
モンスターはマジ低ノイズだぞ!!!

229255:2009/08/19(水) 05:57:40 ID:/l7gLLCb
動かねえ。あきたねる。
230名無しサンプリング@48kHz:2009/08/19(水) 06:00:47 ID:iY0cDLvd
>>224
デフォでステレオ32tr/モノ48tr
MPTK2買えば98trだっけか。
それよりもプラグインが10個まで
挿せるようになったのが嬉しすぐる。
231名無しサンプリング@48kHz:2009/08/19(水) 08:12:59 ID:MVTNwkYH
>>230
ステレオ32トラックなんだ。
何かノーマルでもステレオ、モノ両方48トラ使えるて聞いた事あるんだが…デマだったか。
教えて下さってありがとうございます
232名無しサンプリング@48kHz:2009/08/19(水) 08:19:55 ID:iY0cDLvd
>>231
ステレオも48だ
233名無しサンプリング@48kHz:2009/08/20(木) 03:24:19 ID:h2a8eUiu
>>230
たしかMPTKは64trじゃなかった?
234名無しサンプリング@48kHz:2009/08/21(金) 00:12:37 ID:um3Ii0nt
2年前くらいからPTLE使ってるけどBeat Detectiveの使い方が謎で
ずっと使ってなかったんだが、ふと思い立って説明書ちゃんとよんで使ってみた。

なにこの神ツールwwww俺はいままでなにしてたんだ・・・orz
235名無しサンプリング@48kHz:2009/08/21(金) 01:24:45 ID:SwEzHh5U
MPTK2買えば複数のトラックに使えるようになるよ。
236名無しサンプリング@48kHz:2009/08/21(金) 02:02:43 ID:kkIAZWrm
教えてほしいんだけど、ProToolsLEのソフトって、
ソフトだけを見れば他のホストのようにアップグレードと
新規購入とで違いがない(PTハード必須なので)ようだけど、
LEバージョンが[.1]上がるだけで有料になるの?
7.3から7.4とか(あれって有料だったよね?)
237名無しサンプリング@48kHz:2009/08/21(金) 02:06:19 ID:RgrOkCWS
日本語でおk
238名無しサンプリング@48kHz:2009/08/21(金) 02:17:13 ID:tf5W0MPR
LEってバージョンが[.1]上がるだけで有料?
7.3から7.4とか

これだけでいい気がした
239名無しサンプリング@48kHz:2009/08/21(金) 08:33:08 ID:3kdp18wV
002Rユーザーの方、8トラックでバンドを録音するとき
プリアンプが、4トラック分しかないですよね、

残りの4トラックはどのプリアンプを使ってますか?
プリアンプを使わなければ十分な音量を得ることが出来ませんよね
1Uサイズの4チャンネルプリアンプがあったら良いのですが、
普通は2チャンネルか8チャンネルばかりですよね。
金がないので安い物探してます、何かアドバイスお願いします!!

又、べリンガーの1Uサイズのもので、
XLR?で8チャンネル分の入力をして、ADAT(sp/dif)端子出力で
吐き出せるものがあります
あれを002RのADAT(sp/dif)入力に差し込むと
16トラックバラ録りができると思いますが、
なにか問題はありますでしょうか?
240名無しサンプリング@48kHz:2009/08/21(金) 11:43:08 ID:RgrOkCWS
何が問題になるかというと音質
安かろう悪かろう
道楽なんか金掛かるもんだから貧民層は辞めた方がいい
241名無しサンプリング@48kHz:2009/08/21(金) 17:13:11 ID:feWaC07W
>>239
>1Uサイズの4チャンネルプリアンプがあったら良いのですが、
SSLのVHDだっけ?とか色々あるよ。
242名無しサンプリング@48kHz:2009/08/21(金) 18:24:16 ID:SwEzHh5U
探せば色々あるんじゃないか。
そういえば前にサンレコでプリアンプ特集やってたな
243名無しサンプリング@48kHz:2009/08/21(金) 20:22:01 ID:CS4P5jnr
俺なんかはfocuriteで十分ですよ
244名無しサンプリング@48kHz:2009/08/22(土) 09:51:22 ID:5I37rjUL
>>239
ベリのADA8000だっけ?

確かサンレコのライブレポートで
坂本龍一のツアーに帯同してる人が
インプット増やすのに使ってたような…
245名無しサンプリング@48kHz:2009/08/22(土) 10:07:25 ID:EoG95zwf
LE6.7ってレパードで動きますか?
246名無しサンプリング@48kHz:2009/08/22(土) 11:21:52 ID:3WPdFyjj
>>245
7.42とかなら動くような希ガスるが
サイトで確認すれば?
247名無しサンプリング@48kHz:2009/08/22(土) 11:58:52 ID:2cvf7TQy
>>245
たしか対応外だったような。
8にアップグレードした方が良いと思う

今回のバージョンはGUIが気に入らない人結構いるみたいだけどね
248名無しサンプリング@48kHz:2009/08/22(土) 12:10:16 ID:mOQ1usV9
GUIは5までのショボイのが、これぞプロツーって感じで好きだった。
8はなんかなぁ、もう慣れたけど。
249名無しサンプリング@48kHz:2009/08/22(土) 12:10:28 ID:EoG95zwf
>>246さん>>247さん
ありがとうございます。

今Mac Intel OS10.5に買い替えようとしてるんです。
LE ver8 を買った場合、6.7を入れてから8にアップグレードするんでしょうか?
250名無しサンプリング@48kHz:2009/08/22(土) 12:12:33 ID:o5XXYQxi
>>249
8だけあればOK
251名無しサンプリング@48kHz:2009/08/22(土) 12:35:38 ID:EoG95zwf
>>250
ありがとうございます!
252名無しサンプリング@48kHz:2009/08/23(日) 00:40:51 ID:t1fdNtnz
環境 PTLE6.4 OSX10.3.9 DIGI002R PowerMacG5 dual1.8Ghz 3GB 80GB

7トラック(オーディオ)を同時録音をしました
1 CAD E100=Drums Overhead ライドシンバルの上
2 Behringer=Drums Overhead ハイハットとスネアの上
3 AKG D112=Bass Drum
4 Behringer=WoodBass
5 RODE NT5=Piano L
6 RPDE NT5=Piano R
7 Sure 57Beta=SAX

1〜4は002Rに直結
5と6はBehringer MIC2200経由で002Rへ
7はBehringer MIC200経由で002Rへ

何度も録音しましたが
なぜか低いGの音が途中で1〜3のトラックに同時に入り込み
だめでした。
ソフトシンセのトラックはひとつもありません
画面にあるのは
オーディオトラックx7とAUXが1トラックとマスターフェーダートラックだけです
何が現因ですか?
バグですか? それとも電源ですか? それともG5のスペック不足ですか?
24ビットと16ビットの両方で録音してみましたが
やはり低音のGの音がブーっと時々鳴り、それは1〜3のトラック全てに
しっかり同時に始まり同時に止まる状態で録音されています。
253名無しサンプリング@48kHz:2009/08/23(日) 00:48:16 ID:2pNQnXPe
変な感じにハウってんじゃないの?
それともおそろしい程のハムとか。
254名無しサンプリング@48kHz:2009/08/23(日) 12:25:28 ID:K2wlVcXV
WinからMacに乗り換えようと思うんだけど
現行のIMacとMacBookで迷っているorz
255名無しサンプリング@48kHz:2009/08/23(日) 12:39:59 ID:PZPvNcTv
MacBockProしかねえだろ
256名無しサンプリング@48kHz:2009/08/23(日) 19:36:11 ID:+Dp+JD1n
PTLE8cs3をMacPro(メモリ10G)で使ってるんですが、
使用する仮想メモリが4Gに達しそうで、
プラグインを操作したりするとちょくちょくハングアップします。

PTLE自体が使うメモリ量をできるだけ減らす方法があったら教えてください。
まだ25トラックくらいで、もう少し足したいので。。

よろしくお願いします。
257名無しサンプリング@48kHz:2009/08/23(日) 21:30:08 ID:2pNQnXPe
仮想の意味がわからないですけど10Gあって4Gなら余裕
ではないでしょうか?
258名無しサンプリング@48kHz:2009/08/23(日) 22:01:25 ID:TRVxc6xk
大容量サンプルシンセとか使ってるならオーディオ化すれば済む話だが
259名無しサンプリング@48kHz:2009/08/23(日) 23:10:54 ID:+Dp+JD1n
ありがとうございます。

>>257
他のアプリ用にはまだまだ使えるんですが、4Gの壁が。。

>>258
やっぱりオーディオ化しか無いんですかね。。
CubaseみたいにFreezeできれば便利なんですけどね。
260名無しサンプリング@48kHz:2009/08/23(日) 23:28:44 ID:2pNQnXPe
>>259
windowsの事はしらん。
261名無しサンプリング@48kHz:2009/08/24(月) 12:09:30 ID:KqvBR0s7
>>255 って事はMacBookProの方が処理速度とかもろもろ作業しやすいという事?
262名無しサンプリング@48kHz:2009/08/24(月) 13:26:04 ID:8ikKwJIR
>>261
持ち運び考えないでいいならiMacが一番コスパいい気がする
持ち運びでさらにソフトシンセがんがん使うならプロだけどプロって持ち運ぶには大きさが・・・
そんな俺は貧乏人なのでMacBookの中でも一番安いやつです・・・
263名無しサンプリング@48kHz:2009/08/24(月) 17:03:05 ID:hPXOxvG/
>256

きりのいいレス番だな。

で、釣りではなくAudio Suite使え。「Maxim」使ってもレーテンシーゼロだぞ。
264名無しサンプリング@48kHz:2009/08/25(火) 01:16:29 ID:Lbp5yb1M
スノレパ対応版が無料でありますように、、、、。
265名無しサンプリング@48kHz:2009/08/25(火) 02:44:01 ID:gSTGszuK
時期的に1〜2年に一度の有料UPくるっしょ
266名無しサンプリング@48kHz:2009/08/25(火) 03:09:08 ID:B/NKaCVU
PT7から8になるまで何年くらいかかった?
267名無しサンプリング@48kHz:2009/08/25(火) 03:22:35 ID:gSTGszuK
>>266
2年ちょいだったかな
その間の有料だったのは7.0と7.3と7.4。
会社の会計上の都合で多分年一回、秋に有料って感じじゃない?
268名無しサンプリング@48kHz:2009/08/25(火) 03:25:22 ID:gSTGszuK
あと勿論8へのUPも有料
269名無しサンプリング@48kHz:2009/08/25(火) 03:37:47 ID:B/NKaCVU
2年くらいか、予想よりは短かった。
無料でスノーレパード対応してくれるならバージョンあげるのはいらないかなぁ。
270名無しサンプリング@48kHz:2009/08/25(火) 04:36:01 ID:d4ktA10a
たとえば8.0がバギーで調子悪ければ8.1に無料upできるようなパターンが予想できるけど、今回は無さそうかな。
これ以上どんな機能が付くんだか。そろそろネタ切れしてフリーズとか付くかもねw
271名無しサンプリング@48kHz:2009/08/25(火) 04:50:56 ID:UkXC5zXn
あとはMIDI関連じゃないの
8ってほんと見た目だけじゃない
272名無しサンプリング@48kHz:2009/08/25(火) 14:20:53 ID:UkXC5zXn
MBOXの入力レベルって左右で揃えられないから
キーボード録ろうとすると微妙に出力とずれるよね
そういう設計思想なの?せめてセンタークリックは欲しかった
273名無しサンプリング@48kHz:2009/08/25(火) 14:57:52 ID:X/hn2czn
>>272
ミキサー通して後ろのバランスから録れば?
俺は前はまったく使ってないな。
274名無しサンプリング@48kHz:2009/08/25(火) 17:49:50 ID:GPvKZxpt
一応 Leopard対応は、7.4〜7.4.2で無料だったから無料の可能性はあるけど、
対応版ってだけで有料は考えにくいんだけどな〜
かといって他に何がつくのかっつうとわからんし。
俺はどちらにしても雪対応待ち組
275名無しサンプリング@48kHz:2009/08/25(火) 21:44:30 ID:AIODT5TU
とりあえず、雪豹ポチった。
落ちついたら人柱やってみる
276名無しサンプリング@48kHz:2009/08/27(木) 02:50:14 ID:OVZ0pya9
PTLE8を導入したばっかりの初心者です。
バンド形式の主にロックやパンクなどの曲を作っているのですが、
このようなジャンルの曲を作っている人はドラム打ち込んでますか?それともサンプリングの波形から切り貼りしてますか?
277名無しサンプリング@48kHz:2009/08/27(木) 02:56:11 ID:j7YIgBj7
V-Drumsを叩いたMIDIを、BFDで鳴らしてます
278名無しサンプリング@48kHz:2009/08/27(木) 03:09:32 ID:PfdYQcn5
>>277
そのやりかただとかなりリアルになりそうだね
でもV-Drums高いよ〜

俺は単音のサンプルで打ち込んでる
スネアとかハットはいくつか表情つけるくらいはするが、リアルにはならないね
279名無しサンプリング@48kHz:2009/08/27(木) 07:05:09 ID:liBXxXDV
次のバージョンでマキコンプロトコル対応してくんないかな(HUIじゃなくて)
280名無しサンプリング@48kHz:2009/08/27(木) 21:38:17 ID:LUfuYd9E
>>272
ステレオで合わせる時は1k等を入れてレベル合わせるだろ・・・。設計思想関係ねえ。
281名無しサンプリング@48kHz:2009/08/28(金) 01:04:34 ID:0UR1lFF4
手動で補正すんの慣れた
282名無しサンプリング@48kHz:2009/08/28(金) 11:18:27 ID:xfwK2gF5
PT8にしてから、曲が1〜2小節ぐらいで止まったりしてたのは
iMacのパワー不足だと思っていたのだが、
そうか、プラグインとの相性だったりするのか。
いい事、知った。ありがとう。
また、os10.4から10.5にして、PT8インストールしようかな。
283名無しサンプリング@48kHz:2009/08/28(金) 20:13:27 ID:uSFW/ns6
でスノレパでツールスは動くの?
284名無しサンプリング@48kHz:2009/08/29(土) 00:18:48 ID:JG7A6R9/
さて、SnowLeoperdとどいたわけだが・・・

迷うな
Logicは大丈夫だろうけどPTがなぁ
285名無しサンプリング@48kHz:2009/08/29(土) 00:24:28 ID:FePPR+mP
人柱期待
286名無しサンプリング@48kHz:2009/08/29(土) 02:37:10 ID:LlfIew7N
Snow Leopard+MBoxで録音再生MIDIできたが起動でよく固まる。。。
(強制終了してもう一回起動すると普通に動く)
以上64ビットカーネル起動できないMacBookでの報告です
287名無しサンプリング@48kHz:2009/08/29(土) 03:36:18 ID:PqLLjxS0
ここのスレの人達はMacBookPro使いが多いの?
どのMacでProTools使うか迷ってるんだorz
ちなみに今まではWindowsでPTLE8を使ってましたがMacに乗り換えようと思い質問しました
288名無しサンプリング@48kHz:2009/08/29(土) 04:04:21 ID:1jXf5q5L
>>287
多いかは知らないけど、予算はどのくらい?
289名無しサンプリング@48kHz:2009/08/29(土) 09:35:35 ID:7O734V7R
プラグインのコピペできればいいのにな。
290名無しサンプリング@48kHz:2009/08/29(土) 09:57:03 ID:Ed2dzyHa
できるよ
291名無しサンプリング@48kHz:2009/08/29(土) 12:06:20 ID:7O734V7R
どうやって?
292名無しサンプリング@48kHz:2009/08/29(土) 13:16:05 ID:Ed2dzyHa
リファレンスP916
293名無しサンプリング@48kHz:2009/08/29(土) 14:00:33 ID:FePPR+mP
>>292
ドラッグじゃなしでも出来た?
294名無しサンプリング@48kHz:2009/08/29(土) 19:05:16 ID:PqLLjxS0
>>288 予算は13万くらいなんだがorz
295名無しサンプリング@48kHz:2009/08/29(土) 19:13:53 ID:1jXf5q5L
>>294
現行モデルでその予算だったらimacG5かと。
296名無しサンプリング@48kHz:2009/08/29(土) 20:22:27 ID:pbb/QxFI
G5かよ
297名無しサンプリング@48kHz:2009/08/29(土) 21:32:39 ID:IzRvNrVL
どっちみち中古になるなら
旧MBPとか奨めてやれよw
298名無しサンプリング@48kHz:2009/08/29(土) 21:58:32 ID:1jXf5q5L
新品で買うんじゃないのか
299名無しサンプリング@48kHz:2009/08/29(土) 22:08:31 ID:pbb/QxFI
Mac Miniでいいんでね?
300名無しサンプリング@48kHz:2009/08/29(土) 22:22:12 ID:FFr1OUrW
ポリカMBで良い
301名無しサンプリング@48kHz:2009/08/30(日) 00:34:48 ID:IhRQ89Kz
>>292
P790じゃね?
302名無しサンプリング@48kHz:2009/08/30(日) 00:36:26 ID:2XKJeW1m
いやだからオプション+ドラッグじゃなになにかあるの?
303名無しサンプリング@48kHz:2009/08/30(日) 01:07:53 ID:IxYhEMjI
いやまあ、マニュアル読んで下さい
304名無しサンプリング@48kHz:2009/08/30(日) 01:23:46 ID:2XKJeW1m
>>303
両方みたけどのってないぞ。
Pro Tools Reference Guide
だろ?日本語のか?DLめんどくさいから教えてくれよ。
ていうかオプション+ドラッグしかないと思うけど。
インサート済みならコマンドシフトでコピペだが。
305名無しサンプリング@48kHz:2009/08/30(日) 01:55:05 ID:oJblL4h/
SnowLeopardインスコ後、一応PT8は動くようだ。
ただ、なんかプライグ員の挙動がおかしかったり、PT起動中にフリーズする事もあった。
今回は Tiger → Leopard 程の変化はないから、一応は動くようだが、当然おすすめ出来ない。
申し訳ないけど、俺としても、これ以上SnowLeopard上での動作を検証するつもりもないので。
306名無しサンプリング@48kHz:2009/08/30(日) 02:11:44 ID:DW6lhFD/
何様やねんwww
307名無しサンプリング@48kHz:2009/08/30(日) 02:19:52 ID:NJm9wjEO
>>304
オプション+ドラッグしかないよ
オプション+ドラッグで何か問題あるの?
308名無しサンプリング@48kHz:2009/08/30(日) 02:39:03 ID:2XKJeW1m
>>307
いやオプション+ドラッグと書かないでなんでマニュアル
何ページとか言ってんのかなと思って。

>>305
プライグ員がなんとなく面白かった。
309名無しサンプリング@48kHz:2009/08/30(日) 03:24:10 ID:NJm9wjEO
>>308
マニュアル読めって遠回しに言ったんだろ
「めんどくさいから教えて」って態度が最初から透けて見える
310名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:58:23 ID:0cQx7V99
話の流れ的に「できる」「どうやって?」「マニュアル読め」だから誤解して当然
マニュアルへ誘導するのは構わないが嘘の情報は書かないで欲しい
311名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:49:24 ID:5PGLQbrf
>>305
いまデジ様が雪豹対応に力を注いでるらしいよ。

7.4の時みたいにwin対応から大幅に遅れなければとw
312名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:00:05 ID:dnBQASpM
さりげなく雪豹+64Bitに対応させてくれたら
神なんだけどそんな気が利くメーカーじゃないしなぁ
313名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:39:18 ID:IhRQ89Kz
絡んでる人は質問者とは別人だろ。どう見ても。
314名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:29:27 ID:KcAzHvaL
ノートPCとデスクトップ一体型迷ってるんだが作業する上ではやっぱデスクトップ一体型のほうがやりやすい?
315名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:05:43 ID:2yAEiKiL
画面の大きさやHDDの容量とかスピードとか、
ノートで作業し続けるのは限界があると思うよ。

簡単な録音や切り貼りくらいならノートで十分できるけど。
316名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:51:15 ID:IhRQ89Kz
自宅のみでやるのにノートを選択肢に入れてるやつの気がしれん。
DTMに限らず。
317名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:12:20 ID:RoUlKsmI
無線LANでノートって快適じゃん?
MacBookProとMBox2Microとか憧れる
318名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:04:25 ID:1SyB2/LO
よくあるのが出前前提でMBPとか買ったはいいが
けっきょく作業のほとんどが自宅
っつう

それを打破しようと無理矢理あこがれの[林檎を光らせてLive]をやったはいいが
今さらなMBP,エレクトロ
っつう
319名無しサンプリング@48kHz:2009/08/31(月) 02:59:49 ID:mmb+jB/y
>>315 レスありがとう。基本的には自宅で作業するんだがたまに実家に帰った時作業するとなった場合ノートの方がいいのかなぁと
悩んでたんだ
HDDの容量とか画面も大きい方がやっぱ作業する上ではいいんだよなぁ
値段はノートよりデスクトップ一体型の方が安いからってのも考えてた
ここのスレの人はどっち使ってる?
320名無しサンプリング@48kHz:2009/08/31(月) 04:35:49 ID:Qkr/0u2G
デスクトップだけど…
321名無しサンプリング@48kHz:2009/08/31(月) 05:20:25 ID:4smaNKi2
MacProですけど
322名無しサンプリング@48kHz:2009/08/31(月) 12:51:34 ID:UK7kWRd1
同じくMacPro。
無線LANとかDTMやるのに障害になる可能性があるのに。
外に持ち運ばないならデスクトップ。
今日で夏休み終わりか。
323名無しサンプリング@48kHz:2009/08/31(月) 13:08:31 ID:pAtSTPWp
現行マシンはしらんけどPBG4の頃無線LANでDAEが止まりまくる症状でてノートは懲りた
324名無しサンプリング@48kHz:2009/08/31(月) 14:30:21 ID:WY01TOEZ
Mbox 2 買おうと思ってるのですが、
現行iMacにはFirewire 400のポートって付いてませんよね?

これってiLynxみたいなハブを使えば大丈夫なのでしょうか?
325名無しサンプリング@48kHz:2009/08/31(月) 14:53:24 ID:pAtSTPWp
>>324
Mbox2はUSBだよ。
Mbox2 proがFW400。

proの話ならFW800は下位互換性があるので適当なアダプタかましてやればいいそうです。
こんなの
http://www.sonnettech.com/jp/product/fw_adapter.html

自分は試したこと無いのですが800の機器と400の機器を混在させるのは
なにかと問題が出るそうなので下記なんかを参照しといてください。
http://www.digidesign.com/index.cfm?navid=3&langid=100&categoryid=35&itemid=23114
http://www.m-audio.com/index.php?do=support.faq&ID=b285a2ca2105f98a8f89704091cab226
326名無しサンプリング@48kHz:2009/08/31(月) 15:02:43 ID:WY01TOEZ
>>325
ありがとうございます。
Mbox2 proでした。

これみると、ハードディスクはUSBで繋いだほうが良いのでしょうか・・・。
327名無しサンプリング@48kHz:2009/08/31(月) 22:08:56 ID:L/umgpUv
>>326
良いか悪いかで聞かれたら良くないって答える。
328名無しサンプリング@48kHz:2009/09/01(火) 01:27:21 ID:uC/a+DUz
でしょうな。
てかオーディオタイムアジャスタて使ってる人いんのかな
割と負荷軽いとは聞くんだが…
気になる
329名無しサンプリング@48kHz:2009/09/01(火) 01:55:54 ID:DM5rHaep
>>326
USBドライブはそもそもDigiサポ外だけど納得済み?
330名無しサンプリング@48kHz:2009/09/01(火) 19:37:00 ID:qKA182vr
スノレパとは無関係っぽいけど8.0.1きたぞ
http://www.digidesign.com/index.cfm?navid=48&langid=5&itemid=39491
331名無しサンプリング@48kHz:2009/09/01(火) 19:51:04 ID:qKA182vr
って1G越えのアップデートか、ちょっと期待
332名無しサンプリング@48kHz:2009/09/01(火) 22:48:04 ID:k/xiNvWL
操作感良くなってるといいなあ
333名無しサンプリング@48kHz:2009/09/01(火) 23:29:37 ID:3sVtvFY7
1.47Gって結構デケーネ
334名無しサンプリング@48kHz:2009/09/02(水) 00:02:22 ID:ABbe0aph
スノレパ対応版が8.1になって
有償だったら困るわ…
335名無しサンプリング@48kHz:2009/09/02(水) 00:04:47 ID:LZPTqyAI
64Bitに対応したからお金払ってね^^
とかね。

ところで8.0.1いれたらGuitarRig3の負荷が25%も上昇した。
というかどのプラグインも負荷上昇+すぐ落ちる。糞デジめ・・・
336名無しサンプリング@48kHz:2009/09/02(水) 01:26:29 ID:b66EukW3
んーソフトウェアアップデータ使えね。
最新だって怒られた、

仕方ないからサイト経由でDLちう
337名無しサンプリング@48kHz:2009/09/02(水) 15:22:24 ID:/6U5YyJ1
今月中にスノレパ対応すっかな?
338名無しサンプリング@48kHz:2009/09/02(水) 20:51:33 ID:N68wHJiP
Mbox2Proがさ、音屋で取り寄せになってるんだ。
その他も軒並み在庫が少なかったり、在庫切れもちらほら。
MPTK2のキャンペーンもあったりでこれはMbox3Proフラグ?
ただFW800くらいしか思いつかないんだが。
339名無しサンプリング@48kHz:2009/09/02(水) 21:44:08 ID:8e+GhGag
>335
おれ8.0.1いれたけどGuitarRig3だいじぶだたお
PowerPC G5 
その他プラグインも前と負荷があんましかわってなさげでした

64bit対応しまくってきたらそろそろMacProにしたす
340名無しサンプリング@48kHz:2009/09/02(水) 21:55:27 ID:LZPTqyAI
>>339
うちだけですかorz
数分のレコーディングすると5割がた、PT自体落っこちるんだけど。
GuitarRigの重さのせいかと思ってPSA-1でやっても一緒でした。

iMac 2007 Midなんだけどなぁ・・・
341名無しサンプリング@48kHz:2009/09/02(水) 21:59:13 ID:vH+HZNsK
>>338
噂ではあっちのラインナップがいよいよ世代交代するらしいけど、
次を出しても売れんのかなぁ。
342名無しサンプリング@48kHz:2009/09/04(金) 02:02:56 ID:tlbE4n2w
>>338
FW800とかは牽引してきたアップルが
切り捨てかねないから何とも…

この前003Rの仕様が少し変わったくらいの
若干の変更が加わる程度に留まる気も…
343名無しサンプリング@48kHz:2009/09/04(金) 02:25:46 ID:rh0HseET
>>342
あ〜あれね〜003+とかいうやつ
あれって003R新型じゃなく別口版なんだよね。
なにも考えず新しいってだけで飛びつく人が多いんだけど、結構失敗例あるらしい。
だいたいバンドやドラムRec用途じゃなければ+版いらんでしょ・・・w
宅録用途なのにセンタークリックなしのプリアンプに苦労してる話をすでに数件耳にしてます。w
344名無しサンプリング@48kHz:2009/09/04(金) 02:33:38 ID:a3qG1+rA
003RAK+だっけ?
マイクプリ数がちょこっと多くなったやつ。
もっと他に付け足す機能があるはずなんだかね…
345名無しサンプリング@48kHz:2009/09/04(金) 11:42:55 ID:G6AkQ7AM
>>343
プリアンプにセンタークリックってどういう意味?
346名無しサンプリング@48kHz:2009/09/04(金) 13:04:35 ID:upwBZ3lF
>>345
>>343の意味はよくわからないけど、あの003ラック+のプリアンプゲインって
ハード音源のライン入力はゼロ(左全快)でいいんだっけ?
ボリュームは音源側で決める感じ?じゃないと1-2ch使ってStereo録音する時、
左右バランスとるの大変そうなんだけど
347名無しサンプリング@48kHz:2009/09/04(金) 21:09:06 ID:tlbE4n2w
>>346
ラインレベルデバイスならそれで良いんじゃない?
348名無しサンプリング@48kHz:2009/09/05(土) 09:47:13 ID:zg2VBkVU
センターにノッチがあるってことか?
349名無しサンプリング@48kHz:2009/09/05(土) 11:06:34 ID:eZp33S05
チェンジ。
350かしゆか:2009/09/05(土) 11:40:20 ID:8qteSZ1G
のっち?
351名無しサンプリング@48kHz:2009/09/05(土) 13:06:35 ID:GG0Fxmo7
かしゆか
352名無しサンプリング@48kHz:2009/09/05(土) 17:10:31 ID:rdtiTGmC
あーちゃん
353名無しサンプリング@48kHz:2009/09/05(土) 19:38:06 ID:N2IZjpR+
イクちゃん
354名無しサンプリング@48kHz:2009/09/05(土) 20:31:17 ID:6aWHqQeh
ペコちゃん
355名無しサンプリング@48kHz:2009/09/05(土) 20:56:16 ID:lBVP5BOo
イゴール・ボブチャンチン
356名無しサンプリング@48kHz:2009/09/05(土) 21:27:34 ID:+8fEiNKp
S(ソロ)、M(ミュート)、R(レコーディング待機)、I(モニターモード)の
それぞれのショートカットキーってあるの?
普段フィジコンでやってると全くわからん・・・
357名無しサンプリング@48kHz:2009/09/05(土) 23:17:09 ID:pV2dAi1q
確かに。
今思えばあんのかな?
ショートカット使うまでもなさそうだけどさ…
358名無しサンプリング@48kHz:2009/09/06(日) 00:11:02 ID:qdTcnQMY
とりあえず8.01入れたけど何が変わったかよーわからん。
最近どんだけ使いこなしてないんだよと自分でも思った。
359名無しサンプリング@48kHz:2009/09/06(日) 00:14:55 ID:wdOgDa7/
>>358
不安定にならなかっただけでもラッキーだろ!www
360名無しサンプリング@48kHz:2009/09/06(日) 00:22:31 ID:qdTcnQMY
てか、いろいろ改善してるだけみたいだね。
でも1ギガ超えるこのアップデータの容量はなんなんだって感じだな。
361名無しサンプリング@48kHz:2009/09/06(日) 00:34:16 ID:st4Z8V/3
たしか8になって追加されたよ
詳しくは8の追補マニュアルかリファレンスに
362名無しサンプリング@48kHz:2009/09/07(月) 22:15:23 ID:0nIPmNJt
recordとlogic9が気になるな。
PTいらんかも。8も寒かったし乗り換えか。。
363名無しサンプリング@48kHz:2009/09/07(月) 22:45:49 ID:cK8brWEi
Logicとかノってきたところで落ちたりバグが絶えないので移行はできないなあ↓
併用ならいいんだが。
せっかくApple産業になったのに混沌さを整理しないところにやる気のなさ=9の半端さを拭えない
recordはPTと比べるのは案外おもしろいかもね。俺も気になってる。
364名無しサンプリング@48kHz:2009/09/07(月) 23:43:13 ID:v18E/cor
自分はMcDSPがPT専用で有り続ける限りPTを使い続けるかな
365名無しサンプリング@48kHz:2009/09/08(火) 00:26:53 ID:uf87GR0f
俺はデジが潰れるまで使う(泣)
366名無しサンプリング@48kHz:2009/09/08(火) 12:21:29 ID:6GLTjQH9
ここの人達はMac Book ProとiMacどっち使ってる?
基本的に持ち込まないのだがたまに実家に持っていく事もあるんだが
コスパ的にiMacと迷ってるんだが
367名無しサンプリング@48kHz:2009/09/08(火) 12:31:49 ID:K1RQzKM4
またその質問かよ
3回くらい似たような書き込み見た
368名無しサンプリング@48kHz:2009/09/08(火) 13:13:08 ID:AeJvycsy
語尾に「だが」ばかりの人間てクズが多いよね
369名無しサンプリング@48kHz:2009/09/08(火) 15:10:24 ID:8ggLptyk
>>366
実家に帰ってまでパソコンをいじるな。
家族と話しなさい。親孝行しなさい。
よってiMac一択。

本当に必要ならコスパは迷うポイントではない。
370名無しサンプリング@48kHz:2009/09/08(火) 17:58:20 ID:C4rL4KOc

コブクロもプライベートスタジオでPro Tools使ってたな
Pro ToolsはDAW初心者には全く勧めんけどな
明日NHK番組でやるよw

371名無しサンプリング@48kHz:2009/09/08(火) 19:04:49 ID:045Y/PIX
>>366
macbookproだが
実家だろうが、外に持って行くならiMacは非常に携帯しにくいと思うだが
街角でiMacを小脇に抱えて歩いている人は見たことないだが
少しかんがえればわかるだが
372名無しサンプリング@48kHz:2009/09/08(火) 19:30:27 ID:GF6esLsw
さんだが
373名無しサンプリング@48kHz:2009/09/08(火) 19:38:17 ID:Aqrbq+tu
ぶりざが
374名無しサンプリング@48kHz:2009/09/08(火) 19:43:58 ID:VfZl28G7
>>366
>>371
すまないだが、俺はiBookの事じゃないかと思うんだが
でもiMacを小脇に抱えて町を闊歩する>>366を見てみたいだが
375名無しサンプリング@48kHz:2009/09/08(火) 19:53:42 ID:2ATms+do
はっきり言って、アマのうちは旨味がないんだよね。
376名無しサンプリング@48kHz:2009/09/08(火) 20:45:33 ID:ptIhE7zb
>>815
そうでもないよ、二の腕なんかポヨポヨで気持ちいいし、
二の腕の肉を触ればオッパイの質感が分る。
377名無しサンプリング@48kHz:2009/09/08(火) 21:19:37 ID:SeEiXWc1
>>815に期待
378名無しサンプリング@48kHz:2009/09/08(火) 22:01:49 ID:oruZ1d5P
>370
何時から??
ちょっと見てみよー
379名無しサンプリング@48kHz:2009/09/08(火) 22:19:16 ID:aCriZl1m
コブクロっていうか池袋行ってきた 今日
380名無しサンプリング@48kHz:2009/09/08(火) 22:45:07 ID:PqGxaNVb
>>376
誤爆乙!藻前、天スレのヤツだろ。
Protoolsも萌えアプリにするつもりか?
381名無しサンプリング@48kHz:2009/09/09(水) 08:50:13 ID:HBylG2Pe
LEなんてむしろ萎えアプリだろw 激萎えw
382名無しサンプリング@48kHz:2009/09/10(木) 12:10:17 ID:EKfPmt4p
俺高校生の頃、同じ事考えてiMac(G5)買おうと思ってた
アポーストアの人に絶対持ち歩きとか無理だから!って言われてやめた
今では感謝してる
383名無しサンプリング@48kHz:2009/09/10(木) 14:27:14 ID:yLqF57GK
取っ手をつけてくれれば持ち歩けるような気がする。
昭和の頃いたじゃん、ラジカセ持ち歩いてる外人
あんな感じになれないだろうか・・・
384名無しサンプリング@48kHz:2009/09/10(木) 14:52:11 ID:2QdSyZT8
重さも違うしなにより電池で動かない
385名無しサンプリング@48kHz:2009/09/10(木) 18:56:20 ID:rgHwcL8A
「バッテリーで動く新しいiMacの登場です。」
386名無しサンプリング@48kHz:2009/09/10(木) 20:04:15 ID:N62NNfsq
最近になってソフトシンセの素晴らしさを知った
今まであまり使った事なくてね
387名無しサンプリング@48kHz:2009/09/10(木) 22:19:25 ID:NLvxl7Ye
俺、20年近く前に、Mac SE/30(8M/HD80Mb)を買って、
専用のキャリングバッグに入れて、自宅と会社とを往復していた。。

当時、ボキャブラ天国という番組で、さくらと一郎の「昭和枯れススキ」のメロディーで、
「貧しいのに マッキントッシュ〜♪」というパロディ聞いて泣けてきた
388名無しサンプリング@48kHz:2009/09/10(木) 23:45:44 ID:wTQ0zWuj
兄は夜更け過ぎに雪江と変わるだろう〜
389名無しサンプリング@48kHz:2009/09/11(金) 00:36:27 ID:0SH4OBSd
宿直
390名無しサンプリング@48kHz:2009/09/11(金) 12:47:26 ID:/uDMlWBT
391名無しサンプリング@48kHz:2009/09/11(金) 14:23:09 ID:RtVet1Cu
パン
392名無しサンプリング@48kHz:2009/09/11(金) 19:34:20 ID:tI2hpXta
バケツリレー
393名無しサンプリング@48kHz:2009/09/11(金) 19:59:20 ID:/uDMlWBT
ミズヨコセー
394名無しサンプリング@48kHz:2009/09/11(金) 21:09:44 ID:uhIfOXFG
Macは夜更け過ぎに雪ヌコへと変わるだろう〜
395名無しサンプリング@48kHz:2009/09/11(金) 23:57:30 ID:6Uun/HM0
あ〜んのいぼ〜じ〜
あ〜んのいぼ〜じ〜
あぁあぁぁぁぁあああ〜
396名無しサンプリング@48kHz:2009/09/12(土) 00:44:37 ID:kqb7X6fv
ヘビメタ目指したけどなんかちがうよねこれ
http://www.newgrounds.com/audio/listen/252329

曲は自動で流れます。
聞けない場合、重い場合はフロッピーマークのボタンをクリックして保存。
397名無しサンプリング@48kHz:2009/09/12(土) 00:45:22 ID:kqb7X6fv
誤爆
398名無しサンプリング@48kHz:2009/09/13(日) 01:18:35 ID:7hCCsrBu
Leって、8coreまで対応してるの?
399名無しサンプリング@48kHz:2009/09/13(日) 02:52:30 ID:F8hwxGI3
16スレッド
400名無しサンプリング@48kHz:2009/09/14(月) 01:51:41 ID:O+sx1Hec
FW400
401名無しサンプリング@48kHz:2009/09/15(火) 08:50:10 ID:ASH5Xqhw
MB325Jでの動作確認って取れてるっけ?
とれてるならぽちるつもりなんだけど・・・
402名無しサンプリング@48kHz:2009/09/15(火) 11:15:26 ID:z6O+Jge0
>>401
ここで聞くよりデジに行ったほうが…
403名無しサンプリング@48kHz:2009/09/17(木) 00:11:35 ID:2sliOvhs
Mboxの新作はいつ出るんだろ
404名無しサンプリング@48kHz:2009/09/17(木) 15:37:54 ID:hLtpfXqC
製品名もMBOXからSBOXになるのかな…
LEとHDてディザリングエンジン同じなんだね
知らんかった
405名無しサンプリング@48kHz:2009/09/18(金) 13:29:28 ID:x14cHgP7
中古のimac購入予定なんですが、imac使用の方がいらっしゃったら、
型番と、どんな使用感か教えていただけないでしょうか?

私、7.3、002Rです。オーディオはせいぜい10〜15トラック(mono換算)で、
重たいソフトシンセとかは使いません。

よろしくお願いします。
406名無しサンプリング@48kHz:2009/09/19(土) 00:55:14 ID:sg5FyUoF
スペースバーで再生しなくなったんですが、何が原因でしょうか ver.8です
407名無しサンプリング@48kHz:2009/09/19(土) 00:59:31 ID:G8TFozjY
>>406
spotlightとかexposeなんかのホットキーと被ってるか
ことえりが日本語入力(「あ」)状態になってるか
408名無しサンプリング@48kHz:2009/09/19(土) 01:31:33 ID:H6w1ndyy
>>407
このスピード感、まじ助かった
ありがとう メーン
409名無しサンプリング@48kHz:2009/09/22(火) 03:02:14 ID:O7zIeTKv
すみません、ある範囲の再生または録音を終えた後、
カーソルを起点に持ってくるか終わった所に持ってくるかを選ぶには
どうしたらよいのでしょうか。

PTLE 8
Digi003Rackです。
410名無しサンプリング@48kHz:2009/09/22(火) 04:14:51 ID:O7zIeTKv
自己解決しました。
「挿入位置は再生に従う」のボタンで切り替えるのですね。
失礼しました。
411名無しサンプリング@48kHz:2009/09/22(火) 04:43:36 ID:uECNyX5u
みんな、タイムアジャスタ使ってる?
412名無しサンプリング@48kHz:2009/09/22(火) 04:54:40 ID:j/DC2HZw
no
+-keyで1サンプルづつずらしてる。
413名無しサンプリング@48kHz:2009/09/22(火) 05:12:20 ID:uECNyX5u
あ〜そっかあ
使おうか迷ってたんだけど…
今まで通り頑張る(^-^)
414名無しサンプリング@48kHz:2009/09/22(火) 18:16:04 ID:wu5YARpR
こういう素晴らしい体の子がいると思うと、
婚約中の彼女と別れた方がいいかも・・と思ってしまう。
鬱だ・・
415名無しサンプリング@48kHz:2009/09/22(火) 21:37:03 ID:uECNyX5u
>>414
好きじゃないのかい?
恋愛に無縁な自分にその気持ち分からないw
てかプラグインとかもそんなに使わないから…ある程度のレイテンシーは許せるけど…
自動補正機能は付けて欲しい物ですなー
416名無しサンプリング@48kHz:2009/09/23(水) 18:31:19 ID:y80QHtv6
PTLE8 DB33をMIDIで使用してます。
ビブラートのオートメーションを書きたいのですがビブラートってどやればいいのでしょうか?
417名無しサンプリング@48kHz:2009/09/23(水) 20:26:24 ID:du6dhYls
ビブラートは都市伝説です
実際には存在しません
418名無しサンプリング@48kHz:2009/09/23(水) 22:08:59 ID:uXxJEnrp
>>416
寒いときにしっこするとぶるるっってなるじゃん?
あれだよ あれ。まさにあれ
419名無しサンプリング@48kHz:2009/09/24(木) 00:29:31 ID:IjjQOa1P
>>416 >>417
つまらない
420名無しサンプリング@48kHz:2009/09/24(木) 23:08:27 ID:fxqxf/nd
>>418
↑はオモシロイってか?
421名無しサンプリング@48kHz:2009/09/25(金) 01:38:07 ID:lthU0Uit
ELEVEN RACKってのが出るらしいね。
422名無しサンプリング@48kHz:2009/09/25(金) 02:16:00 ID:XCpgF9Lc
結構気になってんだけどPODとかと似たようなもんなの?
423名無しサンプリング@48kHz:2009/09/25(金) 02:18:05 ID:mHuldVf7
ほんとだ。なんかかっこいい。
けどPODもう持ってるしなー。
424名無しサンプリング@48kHz:2009/09/25(金) 02:53:31 ID:mtsFTqMp
PTHDにしたいけど金が…
425名無しサンプリング@48kHz:2009/09/25(金) 03:37:16 ID:kNlRuj+D
スノレパ対応803prが出た。
オリジナルMboxとPPC Macが斬られた。
426名無しサンプリング@48kHz:2009/09/25(金) 03:52:37 ID:mtsFTqMp
>>425
何だそれ…
ググってみよ
427名無しサンプリング@48kHz:2009/09/25(金) 09:44:42 ID:Lyr7hAek
elevenRack超微妙・・・
428名無しサンプリング@48kHz:2009/09/25(金) 10:02:34 ID:KDe+dguC
Elevenの音好きだからこれほしいかも・・・
429名無しサンプリング@48kHz:2009/09/25(金) 11:04:16 ID:8iccnuhC
>>425
やっときたのね
430名無しサンプリング@48kHz:2009/09/25(金) 14:35:16 ID:8iccnuhC
と思ったらプリリリースのprだったのねん
protoolsのptとおもたねん
とりあえずアップグレードしてみるねん
431名無しサンプリング@48kHz:2009/09/25(金) 21:17:44 ID:/cx4bhL2
8.0.3preでもStructure Freeの色化けが直らない・・・
Leopardのマイナーアップデートの時にもXpand!2でも同じ現象になったが。
まあ使わないけれども
432名無しサンプリング@48kHz:2009/09/26(土) 01:51:10 ID:tXF6EJqA
ELEVEN RACK …
DSPがあるとかないとか
それにしてもオレンジ色…w
433名無しサンプリング@48kHz:2009/09/26(土) 11:50:43 ID:At3gD76r
8.0.3prって64bit化されてるの?
434名無しサンプリング@48kHz:2009/09/27(日) 00:03:31 ID:2v8IGKhh
>>433
されてないよ
435名無しサンプリング@48kHz:2009/09/27(日) 00:20:15 ID:9vccQhaG
>>433
Pro Tools M-Powered Essential softwareなら
↓に64bitでも動くって書いてあるけど
ほんとなのかな

http://www.m-audio.jp/index.php?do=products.bundled&ID=50a10130480a3cd3635e77ed72c233ce

最低システム必要条件(PC)

Windows XP (SP3)*
Windows Vista 32/64
1.8GHzマルチコア・プロセッサー(IntelまたはAMD)
5400RPMのハードディスク
DVD-ROMドライブ
ハードディスクに4GB以上の空きスペース(ループのコンテンツには追加の空きスペースが必要)
436名無しサンプリング@48kHz:2009/09/27(日) 00:21:35 ID:9vccQhaG
windowsスレと間違えました
しつれいしました>>435
437名無しサンプリング@48kHz:2009/09/27(日) 13:20:57 ID:9GOIsD1L
PTやRTAS周辺が全て64bitになるのってまだまだ相当先かな?
438名無しサンプリング@48kHz:2009/09/28(月) 14:57:15 ID:K9AFvfrW
Eleven Rack超ほしいけど金ねぇ・・・
439名無しサンプリング@48kHz:2009/09/28(月) 20:42:42 ID:noDWyVS1
Eleven Rack欲しいなぁ
PTへ乗り換えついでに頑張るかなぁ
440名無しサンプリング@48kHz:2009/09/29(火) 01:31:35 ID:9vMSoqH8
すみません。どなたか教えてください。

PT8ってpre/post roll使えないのでしょうか?
PT7の時はトランスポートのpre/post rollをon/off
するだけだったんですが、どうもPT8だとうまくいきません。

設定する場所があるのでしょうか?

お手数おかけしますが、よろしくお願いいたします。
441名無しサンプリング@48kHz:2009/09/29(火) 02:18:55 ID:vxhCPUvl
>>440
ぜんぜん同じに出来るぞ
442名無しサンプリング@48kHz:2009/09/29(火) 03:53:30 ID:9A6S3Zpn
おい、いつになったらCoreAudio Driverがスノレパ対応すんだよ糞デジ
443名無しサンプリング@48kHz:2009/09/30(水) 17:07:03 ID:CmzxEd4c
お前さん達プラグイン挿して起こるレイテンシとかどうしてる?
444名無しサンプリング@48kHz:2009/09/30(水) 17:10:28 ID:PHV7iMOL
レイテンシすごいプラグインは最後の方にマスタートラックにしかいれてないやぁ
445名無しサンプリング@48kHz:2009/09/30(水) 17:19:43 ID:CmzxEd4c
マスターに入れてるんだ〜。
運延表示も1024しか表示出来ないのか…
やっぱりLogicとかに移行した方が良いんだべか…
446名無しサンプリング@48kHz:2009/09/30(水) 18:03:05 ID:lAOAOMcX
M BOXとM BOX Proって音質の差結構大きいんですか?

あの値段差ならM BOXのがおすすめですか?
447名無しサンプリング@48kHz:2009/09/30(水) 18:32:54 ID:HzMcLtAc
音質の差はありません
448名無しサンプリング@48kHz:2009/09/30(水) 20:42:09 ID:ZDqyeVcH
どっちも●ソってことか。
449名無しサンプリング@48kHz:2009/09/30(水) 23:31:52 ID:RaMMl1rH
最近乗り換えました。
すみませんがご教授願います。
一拍960ティックを480に変更するやり方を教えてください。
450名無しサンプリング@48kHz:2009/10/01(木) 12:09:24 ID:ezGLBQvv
Eleven Rack
同梱されてるPTLEはギタリスト向けに最適化てデジのサイトで見たけど…

正か更なる劣化版とかじゃないよな…
451名無しサンプリング@48kHz:2009/10/01(木) 12:11:29 ID:iHENWIRo
Pro Tools M-Powered Essential Softwareと同じだったりして
452名無しサンプリング@48kHz:2009/10/01(木) 12:15:54 ID:ezGLBQvv
だとしたら絶対買わないw
負荷ないって聞いたから買おうか迷ってる
453名無しサンプリング@48kHz:2009/10/01(木) 17:33:46 ID:3yiDSj0j
もしそうだったら俺も買わないなぁ、意味ないもの
454名無しサンプリング@48kHz:2009/10/01(木) 17:45:07 ID:I6MFXMpA
PTLEもPreもDIもすでに持ってるからな〜
アンプシミュだけの為に買うのはもったいない気がしてきた
455名無しサンプリング@48kHz:2009/10/01(木) 18:51:46 ID:3yiDSj0j
Rock OnでもうElevenRack即納になってるね
すまんが人柱待ち・・・
456名無しサンプリング@48kHz:2009/10/01(木) 19:05:46 ID:3yiDSj0j
もちろん、業界標準DAWソフトウェア「Protools LE 8」も同胞されており、
ギター&ベースを中心とした楽曲製作を行われている方はこれ1台で完結出来ます!

LE8ってきっちり書いてあるから大丈夫じゃね、たぶん。
457名無しサンプリング@48kHz:2009/10/01(木) 19:22:18 ID:X7oLZ9o+
最適化ってのはデモ動画で解説されてたクリップからエフェクトをリコールできる機能の事だろうね
458名無しサンプリング@48kHz:2009/10/01(木) 20:03:44 ID:ezGLBQvv
>>457
んじゃそれ以外は現行のPTLE8と同じって事かな…
だとしたら買うんだけども。
459名無しサンプリング@48kHz:2009/10/01(木) 20:28:51 ID:5AJf5QY2
販売店なりで聞けばいいじゃまいか
460名無しサンプリング@48kHz:2009/10/01(木) 23:46:51 ID:qZUm8q1g
次の新ラインアップの時は、Pro Tools LE Essential とか出るのかな。
461名無しサンプリング@48kHz:2009/10/02(金) 01:46:59 ID:lJPOdnaQ
>>460
出ないと思うな
これ以上値下げできないだろ
462名無しサンプリング@48kHz:2009/10/02(金) 03:56:46 ID:NzP5fjbu
USB3.0対応のDigi004とMbox3を予定しています
463名無しサンプリング@48kHz:2009/10/02(金) 08:48:40 ID:9iLbqmRo
002が003になったまでの期間て大体…3年4年くらいだっけ?
だとしたら、後もうちょいかもしれない。
464名無しサンプリング@48kHz:2009/10/02(金) 09:33:09 ID:w4nGsapA
002が2002年末、003が2007年初頭
まだ早いかもね〜
465名無しサンプリング@48kHz:2009/10/02(金) 09:53:21 ID:is/gyRf9
003Rack+だけじゃなくて003にも
マイクプリ8chバージョン出せばいいのに
466名無しサンプリング@48kHz:2009/10/02(金) 10:11:24 ID:grgrjaRc
>>462
MBOX3出るなら早くして欲しいなー
467名無しサンプリング@48kHz:2009/10/02(金) 15:41:28 ID:LLEJ+P46
96K対応でね
468名無しサンプリング@48kHz:2009/10/03(土) 03:39:00 ID:WftdIKax
今までwindowsでLE使っていて、macに乗り換えようとしてるのですが、
macbook proの13インチの 2.53GHzは普通に快適に使えるのでしょうか?

持ち運ぶ事も考えて13インチにしたいのですが・・・

画面の小ささに関しては、今まで10インチのノートでも別に苦労せずにできてたので問題無いのですが、
マシンのパワー的にどうかなのかなと思いまして
469名無しサンプリング@48kHz:2009/10/03(土) 04:31:45 ID:mD9smLbr
全く問題ない。
2.26で使用中。
470名無しサンプリング@48kHz:2009/10/03(土) 09:57:51 ID:FwWRkOYg
>>468
マシンパワーよりも、使い勝手の点で快適じゃなくなるかも。
オレは、キーボードのキーが激減して愕然とした。
かといって、外付けキーボードやテンキー付けるのもイヤ
なので、必死こいてキー割り当てユーティリティとか探して
しのいでいます。
プロツールスのセミナー行ったとき、デジのインストラクターに
テンキーのことで相談したら、困ってる人が多いらしく、やはり
外付けのキーボードを使ってもらうしかないということを言って
ました。キーエミュレート機能を付けるとか、Appleの尻ぬぐい
をするつもりはないようです。
471名無しサンプリング@48kHz:2009/10/03(土) 10:05:39 ID:acOildN5
自分もノート購入予定なんですが、
Proにはやはりずば抜けてアドバンテージがあるのでしょうか?
重いシンセ、サンプラーは使う予定はないので、普通のbookで事足りないかなと思うのですが・・・
LE8で、メイン機として使って行こうと考えてます。
472名無しサンプリング@48kHz:2009/10/03(土) 10:15:30 ID:8dEzL9es
Eleven Rackは国内12万、Novaで$899
うーん、国内でも10万切ってくれると買いやすいんだけどなぁ
473名無しサンプリング@48kHz:2009/10/03(土) 10:22:03 ID:zpi/5ZL5
Audiomidiで買おうかなぁ
そのほうが安上がりだしよさげ
474名無しサンプリング@48kHz:2009/10/03(土) 14:07:38 ID:yF9JvWO2
このクソ円高の時期に899ドルを12万ってやばいなぁ。
購買意欲を激しく削られる。
475名無しサンプリング@48kHz:2009/10/03(土) 14:29:54 ID:ZYcl4AVD
8にアップしたら、波形の水平拡大、縮小表示のショートカットが出来なくなった…
R と T じゃなくなったの?
476名無しサンプリング@48kHz:2009/10/03(土) 14:34:32 ID:3c2eHjAH
>>475
波平がどうしたって?
477名無しサンプリング@48kHz:2009/10/03(土) 14:46:00 ID:a28vqyHy
波平討魔伝
478名無しサンプリング@48kHz:2009/10/03(土) 17:38:22 ID:sH8qgfQR
A-Zボタンは有効になってんのか、馬鹿野郎。
479475:2009/10/04(日) 14:15:06 ID:QjvIBBC1
>>478
とんだ大馬鹿野郎だった・・
ありがとう。
480名無しサンプリング@48kHz:2009/10/05(月) 12:40:48 ID:YNhdROuX
MBox2Pro中古で購入したんだが、ヘッドフォン端子のAがモノなんだが、
仕様じゃないよね?、B端子だと普通にステレオなんだけど。
俺のだけですかね。
481名無しサンプリング@48kHz:2009/10/05(月) 12:57:32 ID:3CKYdm7R
キミの耳はモノラル。
482名無しサンプリング@48kHz:2009/10/05(月) 14:21:49 ID:AWijsjZv
【そんなお前に】キミの瞳に恋してる。【プラグイン】
483名無しサンプリング@48kHz:2009/10/05(月) 14:44:06 ID:GAS1SDNO
俺前に同じような現象あったんだけど、変換プラグがモノラルだったことあったよ
電気屋で良く見ないで買ってしまった…
484名無しサンプリング@48kHz:2009/10/05(月) 18:59:54 ID:+4Vb7QNV
ちょっと気になってしもた…
POWr Ditherでダウンコンバートする時でもレイテンシて発生するのかな?
485名無しサンプリング@48kHz:2009/10/05(月) 23:46:52 ID:723LQI0x
すみません、質問させてください。

MIDIトラック(プラグインのエクスパンドで打ち込んでる)を
オーディオファイルに書き出すにはどうしたらいいですか?
486名無しサンプリング@48kHz:2009/10/05(月) 23:56:07 ID:lMv9eDUX
そんな事も解らないなら
音楽なんか辞めて自衛隊に入隊してお国のために奉仕したほうがいいよ
487名無しサンプリング@48kHz:2009/10/05(月) 23:57:41 ID:cJBPI87/
バスでオーディオトラックに送れば良いよ
488名無しサンプリング@48kHz:2009/10/06(火) 00:56:43 ID:UQOK7aML
KREVAもProtools使ってるんだ
今さっきテレビでやってた。
489名無しサンプリング@48kHz:2009/10/06(火) 01:21:06 ID:QG+eEYJp
>>487
ありがとうございます!
早速試してみます。

>>486
あはは
490名無しサンプリング@48kHz:2009/10/06(火) 02:07:45 ID:UQOK7aML
8にしようか迷ってる…
標準で48トラックになった見たいだけど…
96kHzでもステレオ・モノ両方48トラック使えるんですかね?
491名無しサンプリング@48kHz:2009/10/06(火) 12:51:28 ID:0p4Ynixt
>>483
なるほど、でも挿してるの900STなんでステレオ6.3なんですよね。
ちょっと買った所に電話してみます。
492名無しサンプリング@48kHz:2009/10/06(火) 14:08:32 ID:ohq+NOV4
プラグの先見ればわかるだろ
馬鹿かよ
493名無しサンプリング@48kHz:2009/10/06(火) 15:39:38 ID:0V2PTh7J
ここ見て不安になった・・・LE8が今週届くんだ・・・
オレ自身MacBookで2GHzしかないんだが、digiのHPは2GHz以上推奨とあって『ぎり大丈夫か!?』で買ったんだが実際どうなんだ?
494名無しサンプリング@48kHz:2009/10/06(火) 16:08:10 ID:UQOK7aML
>>493
動作する事はするだろうけど…
厳しいだろうね。
BTO買うのも1つの手段だけど…自分は今のiMacで満足。
495名無しサンプリング@48kHz:2009/10/06(火) 16:59:47 ID:t5sFhK8F
>>494そうか・・・具体的にどのような障害が予想される?
例えばトラック数が制限されるとか、使えない機能がでるとか、ノイズが入るとか
496名無しサンプリング@48kHz:2009/10/06(火) 17:33:21 ID:UQOK7aML
>>495
MacProヤフオクで買えば良かったのに…。
まずプラグインとかあまり使えないと思うよ
扱えるトラック数も多くは使えないだろうし、負担掛けすぎるとノイズも入るだろうし…因みにMacbookはFireWire付いてないからMboxしか使えないから。
497名無しサンプリング@48kHz:2009/10/06(火) 18:41:09 ID:/rc2vuSj
>>496
MacProは高いw
でもあと2、3年LEで修行したらHDと一緒に買うわ
しかしプラグインが使えないの出てくるのは痛いな。。。ありがとう
498名無しサンプリング@48kHz:2009/10/06(火) 18:44:02 ID:BxQfa718
MacPro高い言うやつがHD!!!!www
499名無しサンプリング@48kHz:2009/10/06(火) 19:16:59 ID:UQOK7aML
>>497
HD買うんかいw
最低でも100万〜150万くらいするからな〜…
ノートはファイル関係の確認がメインだな…
500名無しサンプリング@48kHz:2009/10/06(火) 19:30:20 ID:ohq+NOV4
HDなんか廃れてくるだろ
501名無しサンプリング@48kHz:2009/10/06(火) 19:39:30 ID:jEA/iDKg
>>500
個人の趣味スタジオだったらそうだろうね。
プロのレコスタは変わらないと思うけど。
502名無しサンプリング@48kHz:2009/10/06(火) 20:58:33 ID:fjWWwHDF
LEはiMacの24inchでめっちゃ快適よ
ま、MacBookもiMacも新モデルの噂があるからちょっと待ったほうがいいかもしれんけど
503名無しサンプリング@48kHz:2009/10/06(火) 21:44:51 ID:UQOK7aML
オプションのCPTK買おうか迷ってる…
504名無しサンプリング@48kHz:2009/10/07(水) 02:59:07 ID:BW7JZtCL
上にもあるけど、コアオーディオドライバってまだスノレパ対応してないの?
505名無しサンプリング@48kHz:2009/10/07(水) 03:02:53 ID:GuAMlIQS
>>504
どうやらまだ対応してないらしい
506名無しサンプリング@48kHz:2009/10/07(水) 03:09:28 ID:p1BcSyOP
とりあえずプレ版入れて試してみたが、Logic9はオートでBitCrusherがかかる
常にかけてるような奇特な人は手間が省けていいかもよ
肝心のPTは起動だけした
507名無しサンプリング@48kHz:2009/10/07(水) 03:42:12 ID:GuAMlIQS
LogicPro9気になるんだけどね、
UIがいまいち馴染めなさそうな感じ…

やっぱり自分好みの見た目じゃないとやる気が失せてしまうw
508名無しサンプリング@48kHz:2009/10/07(水) 17:12:25 ID:19u7k0+o
protoolsに乗り換えたばかりでわからないのですが、

アシッダイズのようにテンポの違うファイルを
小節で認識してテンポにフィットさせる方法はprotoolsでどうやるんでしょうか?
509名無しサンプリング@48kHz:2009/10/07(水) 17:57:09 ID:GuAMlIQS
>>508
んっあれかい?
セッションのテンポに追従させたいのかい?
だとしたら…
メイン画面の
トラック情報スペースにあるプルダウンをクリック→
プルダウンから自分の好きなアルゴリズムをクリック→自動的にオーディオがセッションのテンポに追従

そうゆう事?
510名無しサンプリング@48kHz:2009/10/07(水) 18:13:39 ID:eC4QSI/I
俺はエラスティックでやってる
511508 :2009/10/08(木) 02:18:32 ID:c7Iv8nVT
ありがとうございます。
乗り換えると用語が違って困惑です…

トラック情報スペースにあるプルダウンだと
自分でオーディオを切って作った1小節のファイルは認識してくれないので
エラスティックなのかな…調べてやってみます。
512名無しサンプリング@48kHz:2009/10/08(木) 02:22:12 ID:jN2x8iRa
>>510
エラスティックONとOFFの項目なかった?
513508 :2009/10/08(木) 03:15:09 ID:c7Iv8nVT
>>512
ありがとうございます。

ワープを選択すれば全体的にテンポに近く持っていけました。
その上でSLIPで調整したら希望とおりに行きました。
この様子だと他にもやり方ありそうですよね。。慣れるまで頑張ります!
514名無しサンプリング@48kHz:2009/10/08(木) 20:11:07 ID:SZiTeaGx
MacBookでMbox使っていろいろ録音してるんだが、、、PCが閉じたりスリープしたりするたびに録音レベルが振り切ったり、すごく小さくなったり、ノイズ入ったりしてるんだが・・・これバグ??最近買ったばかりだからいろいろ読んでもわかりませんですた、、、
515名無しサンプリング@48kHz:2009/10/08(木) 20:56:48 ID:S+QDjJnc
エラスティックは感覚で慣れればこれ以上ないくらい便利だよね
タイミング補正もあるからPTがもう手放せない
516名無しサンプリング@48kHz:2009/10/08(木) 22:33:01 ID:jN2x8iRa
>>514
スリープとかはMacのOSの設定が原因。
デフォルトではスリープON状態になっているので環境設定でスリープさせないにしましょう。
スリープとかはProtoolsと干渉し合うからね。
ノイズが出ると悩んでるみたいですが…
余談ですがdigidesignはパソコンの内蔵HDDは推進外です。
USB以外の外付けHDにしましょう。
517名無しサンプリング@48kHz:2009/10/08(木) 23:13:38 ID:12lCtwqR
外付けHDD推奨の理由って何なんだろ?
そんなヘンな仕様はProToolsくらいだろ。
518名無しサンプリング@48kHz:2009/10/08(木) 23:45:30 ID:Do/k8O2z
システムのHDDにはデータをあまり入れないのは基本じゃないのか?
519名無しサンプリング@48kHz:2009/10/09(金) 00:01:23 ID:Y/NEq6z1
余計な割り込みをなるべく避けたいんだろう
CD−R出た頃はメール通知で書き込み失敗したりしてたし
520名無しサンプリング@48kHz:2009/10/09(金) 00:37:26 ID:viKpK/PQ
Mac Pro なら内蔵推奨っすよ。
521名無しサンプリング@48kHz:2009/10/09(金) 00:59:42 ID:Hcdxd22t
外付けHDDに関して、前々から気にしつつも
内蔵でLEを使用し続けてしまっています。。。
iMacで、USB以外で外付けHDDってどのような選択肢があるんでしょう??
522名無しサンプリング@48kHz:2009/10/09(金) 01:08:59 ID:v91LYacC
>>521
それで何も問題が無かったら現状のままで良いと思うよ。
523名無しサンプリング@48kHz:2009/10/09(金) 01:47:48 ID:6m1Q/7PN
Imacなら Firewireってことでしょ
524名無しサンプリング@48kHz:2009/10/09(金) 18:05:30 ID:bTJvVR7U
今更ながら8を購入するつもりです。現在7.1 でついでに7.4も欲しいのですが、
パッケージ版の8だとバージョン7.4は使用できませんよね??
525名無しサンプリング@48kHz:2009/10/09(金) 23:10:27 ID:v91LYacC
>>524
んっ?
Ver8と7.4両方欲しいって事ですかい?
526名無しサンプリング@48kHz:2009/10/10(土) 00:08:29 ID:MDVtE+4F
ほうほう、オクに7.4付きのMbox2出したら売れるってことね。
527名無しサンプリング@48kHz:2009/10/10(土) 06:32:17 ID:Ls9lO1R0
DTM初心者なのですが、この度PTを使いたくMBOX2microを購入しようかと考えてます。
今までCUBASE LEを使用してました。
スペックは
MBP13インチ
OSX10.5.8
2.53 GHz Intel Core 2 Duo
メモリ 4GB 1067 MHz DDR3
オーディオインターフェイスはt.c.electronic konnect 24DでFWを使用。

この状態でオーディオ録音のみでミックスまでやりたいんですが可能でしょうか?
外に持ち運ぶ事が多いのと予算的にMbox2 Microにしたいんですが、、
これでは録音はできない?
528名無しサンプリング@48kHz:2009/10/10(土) 07:35:41 ID:BjBqbAES
>>527
PCのスペック的には派手な事をやらない限り問題ありません。
Mbox2microはオーディオ録音は出来ません。
基本的に出先でのファイルの確認用途です。
529名無しサンプリング@48kHz:2009/10/10(土) 08:06:09 ID:Ls9lO1R0
>>528
ん?
どっちですか?
僕のシステムではオーディオ録音は出来ないって事?それともMBox経由(単体)での録音は出来ないって事ですか?
530名無しサンプリング@48kHz:2009/10/10(土) 08:14:10 ID:Ls9lO1R0
>>528
すみません、自分で聞いててややこしくしてしまいました。も一度かきます。
MBoxMicroにオーディオinがない事は承知ですが、MBoxMicroでPTを起動して、konnekt24Dでオーディオ録音は出来ないって事ですか?
531名無しサンプリング@48kHz:2009/10/10(土) 08:17:36 ID:AO8Daj4s
MBoxmicroではPTでまったくオーディオ録音出来ません
なんちゃら24Dとかいう装置もPTでは動きません
他のソフトでそのナントカ24Dで録音してファイルをPTにインポートするのは可能です
面倒臭いやろ?素直にmini買いなさい。
どうしてもふにゃふにゃ24Dを使いたいならPTはあきらめな
532名無しサンプリング@48kHz:2009/10/10(土) 08:51:42 ID:Ls9lO1R0
>>531
そうなんですか
ありがとうございます
ハードウェアが増えるのめんどうだなー
533名無しサンプリング@48kHz:2009/10/10(土) 11:15:41 ID:r84tJFaE
>>532
PTっていうのはソフトじゃなくて
ハードウェアも含めたシステムの名称なんすよ。
つまりPT使うようになる=ハードウェアが増えるってことです。
534名無しサンプリング@48kHz:2009/10/10(土) 11:59:18 ID:BAuiduPi
まあ、Mboxは大きなドングルみたいなもんだよな
本来はこんなもん付けなくたって余裕で動くはずだろ
535名無しサンプリング@48kHz:2009/10/10(土) 13:54:42 ID:BjBqbAES
>>532
仕事してて気付かなかった
しかし何だお前?
ちょっと調べればすぐ分かる事だぞ?
ガレバンでも使ってろや。
536名無しサンプリング@48kHz:2009/10/10(土) 14:15:53 ID:gJkk3y9J
>>525 digiのサイトで7.4をダウンロード購入すると自動的に8も使えるみたいなので。
537名無しサンプリング@48kHz:2009/10/10(土) 15:10:28 ID:25bw2IHI
オレもDTM始めたてのころはPTのシステム意味不明だったな・・・
まあ、最初は難しいけど慣れたら結構便利だからがんばって
538名無しサンプリング@48kHz:2009/10/10(土) 15:31:52 ID:BjBqbAES
>>536
自動的に使えるだって?
んな訳ねぇだろw
539名無しサンプリング@48kHz:2009/10/10(土) 16:23:35 ID:DzoPl+OC
>>527
外部からの録音は出来ないだろうけど
他のDAWと併用してオーディオのみインポートして
PT内部でミックスする分には十分なんじゃないか?
俺はMbox2pro持ってるが
DPで録音編集やってミックスはPTLEでBus経由録音で簡潔させてる。
micro使ったことないからわからんが
>531で書かれているようにmicroでPT使うと録音(内部録音も含めて)
できないのが本当ならやめたほうがいいな。
540名無しサンプリング@48kHz:2009/10/10(土) 17:43:59 ID:AO8Daj4s
内部録音は出来るよ
541名無しサンプリング@48kHz:2009/10/10(土) 18:10:59 ID:gJkk3y9J
>>538
7.4 upgradeを購入すると自動的にPro Tools 8 softwareへのアップグレードを得ることができます。
とdigiのオンラインストアには記載ありますよ。
542名無しサンプリング@48kHz:2009/10/10(土) 19:34:34 ID:aTaOkmx7
ElevenRackよさげ
誰か買った奴いる?
543名無しサンプリング@48kHz:2009/10/10(土) 21:02:27 ID:LbguIikD
買った。
544名無しサンプリング@48kHz:2009/10/10(土) 21:42:26 ID:9w5LgLEz
ELEVEN RACKは面白そうだし、 digi003rackより全然お得のような気がするよね
あの音はアンプシミュレーターの中でも一番好き
545名無しサンプリング@48kHz:2009/10/10(土) 22:13:00 ID:fn+Bl63x
もう003買っちゃったけど
買う前だったらelevenrackにしてたかもしれない

まだ一人で宅録するぐらいだから
インプット少なくても自分には充分だし



546名無しサンプリング@48kHz:2009/10/11(日) 01:34:47 ID:1vPyutLQ
Eleven Rack ねぇ…
ベース弾きだから必要ないかな…
けどEleven Rack のデモ動画見たら欲しくなってきたw
CPUに負担掛かんないのは魅力的だけどね。ただi/O数が…
547名無しサンプリング@48kHz:2009/10/11(日) 05:13:25 ID:MrnOKuBJ
Studio Devil Amp Modeler Pro使っている人いるかな?
主にBASSの方が気になるんだけど…
ライン録りのベース、ギターはどうやって録ってますか?
548名無しサンプリング@48kHz:2009/10/11(日) 07:07:43 ID:sJfedR8J
付属のメロダイン、インサートしようとすると必ずエラーになる。全く立ち上がらなくなった。何故でしょうか?
549名無しサンプリング@48kHz:2009/10/11(日) 10:03:16 ID:1vPyutLQ
>>547
基本マイク録音
550名無しサンプリング@48kHz:2009/10/12(月) 11:39:13 ID:VSv+IheD
ElevenRackのプリとかその辺の性能は003から落とされてるのかな?
一緒ならほしいなぁ。あとDSPをEleven以外に使うことはできんよね?w
551名無しサンプリング@48kHz:2009/10/12(月) 12:04:25 ID:1SV4xhpV
>>550
スペック知らないからわからんけど、ElevenRackって基本ギター用だよね。
ギターのレンジに特性合わされてる可能性はあるんじゃないの?
552名無しサンプリング@48kHz:2009/10/12(月) 17:32:20 ID:/+BQIyhe
>>550
確かDSPはEleven Rack だけのはず。
デジタル接続出来るはずだからエフェクターとしても使える。
553名無しサンプリング@48kHz:2009/10/12(月) 17:59:53 ID:VSv+IheD
>>551
1/4フォンのINPUTはたしかにギター用に調整されてますよね。
XLRのほうはどうなんだろう。
>>552
やっぱそうですよねー。
エフェクトの質はどうなんだろ、ちょっと試さないとわからないなぁ。
554名無しサンプリング@48kHz:2009/10/12(月) 18:01:58 ID:2EKxXSEo
ギター用に調整ってフラットじゃないの?
555名無しサンプリング@48kHz:2009/10/12(月) 18:27:08 ID:VSv+IheD
あーインピーダンスとかいじれるみたいなんでってことです。
あれはソフトウェア上だけでEleven起動しなかったら関係ないんですかね?
556名無しサンプリング@48kHz:2009/10/12(月) 18:54:55 ID:dOIUbSHP
Eleven Rackやめたほうがいいわ

昨日触ってきたんだけど、ディストなんとかっていうエフェクト?を使ったら
すごいノイズが鳴って壊れたのかと思ったよ

やめたほうがいいよ
557名無しサンプリング@48kHz:2009/10/12(月) 19:10:10 ID:4EBU7Xtd
ええ
558名無しサンプリング@48kHz:2009/10/12(月) 22:35:11 ID:+aGdUU3s
そりゃ大変だ
559名無しサンプリング@48kHz:2009/10/12(月) 23:18:55 ID:cWZ/H70z
生きていてなにより
560名無しサンプリング@48kHz:2009/10/12(月) 23:26:02 ID:6FR9dwwu
新しいネタ誕生の瞬間を見た
561名無しサンプリング@48kHz:2009/10/12(月) 23:43:38 ID:IwJYnzrh
ネタで盛り上がってるところすいません。
今日002Rackの中古を買ってきて触りだしたところなんですが、
トラックの録音ボタンを押すと、スタンバイ状態で入力音のレベルメーターが反応して、
ちゃんと音が聞けました。
で、緊張しながら録音したら、ちゃんと録音もされてて感無量。
マジで買ってよかった。

と、そこまではよかったんですが、、、
次のトラックを録音しようと録音スタンバイ状態では、
さっきと同じように入力音が聞けます。
だが、しかし、再生させたり録音させると、入力音が一切出なくなるんです。。。
さっきのトラックを聞きながら、別のトラックを録音したいんですが、
ひょっとして二者択一しかできないんでしょうか?
あまりにも初歩的な質問だと思いますが、どうかよろしくお願いします。
562名無しサンプリング@48kHz:2009/10/12(月) 23:46:22 ID:qrceXBpM
>>561
プルダウンメニューの左から3番目くらいのところに
入力モニターのみ、とか自動きりかえ、とかあるから
それを切りかえろ。
563名無しサンプリング@48kHz:2009/10/12(月) 23:47:38 ID:xO/ia3h4
>>561
ProToolsはLEだと同一セッション内ではRec可能トラックは1トラックだけ
564名無しサンプリング@48kHz:2009/10/12(月) 23:48:57 ID:qrceXBpM
>>563
つまんね
565名無しサンプリング@48kHz:2009/10/12(月) 23:54:07 ID:KuouxI1R
と つまんねーレス消費に気づかないバカが申しております
566561:2009/10/13(火) 00:03:31 ID:IwJYnzrh
>>562
ありがとうございます、ちゃんと鳴りました。
入力音と再生音がきけます!!
マジで買ってよかったです。
これから勉強します。
567名無しサンプリング@48kHz:2009/10/13(火) 00:06:05 ID:ICSZ6Imy
これで>>561は割れ厨を手助けしたことになるのか
568名無しサンプリング@48kHz:2009/10/13(火) 00:07:49 ID:ptZVNa3i
>>567
そこまで気が回らなかったわ。
割れとかっつってもiLok要るだろ。
569名無しサンプリング@48kHz:2009/10/13(火) 00:17:44 ID:ApbNNupJ
新参のPTユーザが中古ってのがまず極端に率は下がるしな
今日買っていきなり2chで質問て典型Jk


ともあれ、うちのスタジオに格安Eleven北よ
明日から本試験開始だけどまずまずじゃん?
使い勝手はいいかと
570名無しサンプリング@48kHz:2009/10/13(火) 14:13:22 ID:s8LfmmvT
>>569
レポキボンヌ
CoreAudioとかASIOとかで動かしたときもElevenRackのエフェクト/ドライは別々にルーティングできますかね?
リアンプするためのループバックとかもDAE以外ではどういう扱いになってるのかな
571561:2009/10/13(火) 20:17:35 ID:2MCxlAwa
割厨疑惑するなんて、兄貴も人がいいのかわるいのか
俺もいつかはそんなふうに振る舞いたいですよ。

さて、昨日買った002Rack
おかげさまで録音やプラグインを使えるようになりました。
もう俺の部屋がスタジオになったみたいで、
とりあえずマンガやらジュースは端っこによせて、そのふいんきに酔いしれてます。
で、今日はMIDIの録音をやってみました。

と、そこまではよかったんですが、、、
オーディオトラックとMIDIトラックの録音ボタンを押して、
スタンバイ状態にすると、MIDIトラックの音がオーディオトラックを通して聞けます。
ところがそこで録音を開始させると、なんとオーディオトラックまで録音されてしまうじゃないですか!!
それではMIDIトラック作る意味があるのか、なんかよくわかんなくなってきます。

だが、しかし、兄貴ばかりに頼ってらんないと思って、今日は自分なりに努力してみました。
AUXトラックというところにchを割り当てて、入力音を聞きながらMIDI録音しました。
なんかトラックが増えて紛らわしくなってきてますが、
MIDIを入力音聞きながら録音する時って、そのやり方であってますか?
昨日買っていきなり2chで質問して、今日もやってきて兄貴達の邪魔してますが、
どうかよろしくおねがいします。
つーか、こんな難しいソフト使える兄貴たちカッコヨス
572名無しサンプリング@48kHz:2009/10/13(火) 21:13:29 ID:1El5JHKl
とりあえず長くてウザイから
池沼はこれだから困る
573名無しサンプリング@48kHz:2009/10/13(火) 22:37:30 ID:ptZVNa3i
おだてにはのらん。
574名無しサンプリング@48kHz:2009/10/13(火) 22:43:16 ID:WBAwZ3Lj
>>571
日記ウゼェからw
575561:2009/10/13(火) 23:04:46 ID:2MCxlAwa
兄貴ら冷てーなw
わかったよ、俺一人でもうちょっとやってみる。
池沼でかまわんが、正直こういうソフト使いこなすの、
かなり大変だと思った。。。
576名無しサンプリング@48kHz:2009/10/13(火) 23:17:15 ID:/VnXq2DJ
いいからブログだのチラ裏だのでやれ
577名無しサンプリング@48kHz:2009/10/13(火) 23:56:48 ID:l+ryT9VA
iMacでPT8動かすにはCPUはどのランクがいいのかな?
2.6G,2.9G,3.0G?
今はWinのCore2Duo E8500 3.16Gなんだけど
578名無しサンプリング@48kHz:2009/10/14(水) 00:09:12 ID:FWOkbxJE
>>577
3.0G
クロック数多ければ多い程幸せ。
579名無しサンプリング@48kHz:2009/10/14(水) 01:28:26 ID:xInPQNJp
LEに興味があります。M-AudioかDigidesignのオーディオインターフェースをMacに接続してれば
他社のオーディオインターフェースで鳴らすことは可能でしょうか?

例えばM-BOXとFF800をMacに接続してFF800だけ使用する等です。
580名無しサンプリング@48kHz:2009/10/14(水) 01:45:04 ID:blTow/lD
むーり!一切無理!
581名無しサンプリング@48kHz:2009/10/14(水) 01:54:26 ID:uPBWpLO9
無理です。
そうしたい場合、両方SPDIFついてるのを買って送るしかない
582名無しサンプリング@48kHz:2009/10/14(水) 02:21:53 ID:zx+gDdEJ
唯一できるのはMetric Halo。
他は一切無理。
583名無しサンプリング@48kHz:2009/10/14(水) 13:37:43 ID:TbQDZBJd
お兄たま方に質問!
8.0.3preにアップグレードした人いますか?
後はPTLE8の対応待ちで対応したら即購入なのですが
584名無しサンプリング@48kHz:2009/10/14(水) 14:10:03 ID:p6MDdzHK
>>583
キモいからどっかいけ。
585名無しサンプリング@48kHz:2009/10/14(水) 15:27:25 ID:xInPQNJp
>>582
kwsk
586名無しサンプリング@48kHz:2009/10/14(水) 16:31:32 ID:dRyb85g9
妹に質問!
いろいろと教えてください!!
587名無しサンプリング@48kHz:2009/10/14(水) 16:34:02 ID:APEQKL7R
>>585
RTASプラグインとしてchモジュールへ音を流し込める
588名無しサンプリング@48kHz:2009/10/14(水) 17:08:05 ID:FWOkbxJE
>>583
 
 
 (^Д^)プギャプギャ
(m9  9m)
/ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(^Д^ )ヽ
  //| //|
m9 9m / /
\ \ \
(_(_|
プギャース!!!

ドゴー(;^Д^;)
| |
| |
| |
| |
| |
| |
( ̄ ̄ ̄)
\Y/
。゜, ̄ 。゜,






WARNING!>>583WARNING!
589名無しサンプリング@48kHz:2009/10/14(水) 17:09:19 ID:FWOkbxJE
誤爆ってしまった!
くそーー
590名無しサンプリング@48kHz:2009/10/14(水) 22:13:08 ID:XuO8NKxM
どこの書き込むつもりだったんだ?
591aji:2009/10/15(木) 21:33:54 ID:68/Nig2n
PTだけで作曲する人ってどれ位いるのかな?

最近MBoxを買った初心者だから、よくわからん
592名無しサンプリング@48kHz:2009/10/15(木) 21:51:51 ID:kJ+3vNrE
作曲は楽器でするものだよ
593名無しサンプリング@48kHz:2009/10/15(木) 22:05:09 ID:pRLXZTtt
自分は歌メロ録ってベース録って…てゆう作曲の仕方かな。
弾ける人間からみたらベースとかの打ち込みは面倒くさい
生録りの方が良い。
594名無しサンプリング@48kHz:2009/10/16(金) 04:50:09 ID:v81pL6Aa
>591

以前はデジパフォ使いだったが、いちいちソフト切り替えるのも面倒だし、MOTU語を覚えるのも面倒なので、
最近はMIDIもPTでやってるよ。MIDIで全て打ち込む人にはおすすめは出来ないけど、俺みたいに
ドラムキーボード打ち込み、ギターベース手弾きの場合は機能的にも不満はない。
595aji:2009/10/16(金) 15:03:28 ID:8xiu/fk3
回答ありがとうごさいます。

思ったのですが、どのソフトを使っても最終的には全部同じではないのか?
それぞれ、やり方が違うと言うか過程が違うと言いますか。
596名無しサンプリング@48kHz:2009/10/16(金) 15:59:32 ID:Asf+b3XV
>>595
打ち込み主体ならロジックかキューベースのがいいんじゃない?
597aji:2009/10/16(金) 16:18:33 ID:drHBomft
MBoxを衝動買いしてしまったので、意地を張ってみようと思っています。

一応、ギター暦はもう少しで2年なり、ベースとキーボードもギターの練習の片手間でやっていました。
なので、ドラムとキーボードは打ち込みでギターとベースは自分で弾こうかと思ってます。
そこで質問なのですが、PTの打ち込みは他のソフトより使いにくいだけで、最終形(曲の完成)は他のソフトと変わらないで良いのでしょうか?
598名無しサンプリング@48kHz:2009/10/16(金) 16:35:10 ID:2J+YHHsQ
やれば分かる、力になる
599名無しサンプリング@48kHz:2009/10/16(金) 16:51:00 ID:LfYShncB
そもそもProtoolsはオーディオ中心だし。
打ち込み多用するならProtoolsは向いてない
別のソフト使った方が幸せだよ
600aji:2009/10/16(金) 17:04:31 ID:drHBomft
PTは持っているので、もう一つ買うとしたら何が良いですか?
どのソフトが一番幸せになれますかね?
DPとか良いですかね。化石とか言われてますけど。
601名無しサンプリング@48kHz:2009/10/16(金) 17:26:10 ID:LfYShncB
>>660
DPは代理店が見事な程クソらしいw
Logicのが良いんじゃないかな?
お得感はあるよ
バグ多いらしいけど。
602名無しサンプリング@48kHz:2009/10/16(金) 19:17:11 ID:rJiFPrtp
>>600
昔のLogicとかいんじゃね。古いMacで動くしMIDIは4.0からは進化してないし。
フリーだとVisionとか。
古いマックもただ同然で手に入るし。
603名無しサンプリング@48kHz:2009/10/16(金) 20:37:45 ID:l4PaxLpB
>>600
なぜDPとPTLEの併用をする人がいるのかというと
MboxがDPで使えるから。
ロジックがMbox認識してくれるならロジック使えばいいんじゃないか?
正直今のバージョンのDPはお勧めできない
604名無しサンプリング@48kHz:2009/10/16(金) 22:08:34 ID:4AoJpVpo
えーと質問なのですが
D-SHOW+PT HD 7.4
で録った96chのセッションをMBOX micro(PT LE8 Macbookpro 10.57)で
再生したいんだけど
いちいちアウトのパッチ変えないと全トラック再生できないんですか?
現状4trしか再生できてないです。
よろしくお願いいたします。
605名無しサンプリング@48kHz:2009/10/16(金) 23:12:19 ID:3CmZEdD6
002rackについて。
PT LE8.0.1、core audio managerも8.0.1になったが、
ableton live 8.0.5で、なぜかいつもサンプリングレートが48KHzになる。
liveの設定で毎回44.1KHzに戻しているのだが、、同じ症状の人いる?
606名無しサンプリング@48kHz:2009/10/17(土) 00:47:05 ID:iBFE1ACI
>>604
当然そうなる
MacならOptionキー押しながらアウトを選択すると、全チャンネル変更可

つーか 96chは全て同時再生できないっしょ?
LE8はめいいっぱい出来てもたしか48chまでだったっけ
607名無しサンプリング@48kHz:2009/10/17(土) 00:49:30 ID:HN/fTle/
ステレオ48トラックいけるんじゃね?
608604:2009/10/17(土) 00:57:39 ID:iBFE1ACI
>>607
な〜る
その手があったか・・・

でもD-Showで立ち上がったモノトラックを、
ステレオ縛りにしてまた呼び出すのぉ?
めんどくせー
LchがKickでRchがHatだったりしたら、
EQとコンプとゲートで、かな〜り設定悩むな
609名無しサンプリング@48kHz:2009/10/17(土) 01:08:55 ID:1DFwLoJS
MPTK使えば64モノか64ステレオまで可能。
610名無しサンプリング@48kHz:2009/10/17(土) 08:45:48 ID:ZQoA1VhY
>>605
ウチもだ。なんでかなーと思ってたがウチだけじゃないとすると
8.0.1のcore audioのバグかもね。
611名無しサンプリング@48kHz:2009/10/17(土) 10:09:47 ID:GbtRs5p+
モノで48chおk。
俺はめんどくさいからD-SHOWに戻してFOHのSPIDFから2MIXだしてMBOX2で録ってる。
96chともなると間違いなくこっちの方が効率良いと思うけども。
612名無しサンプリング@48kHz:2009/10/17(土) 23:59:24 ID:iBFE1ACI
>>611
でもね、>>604の文章から勝手に読み取っただけなんだけど
「わ〜い D-Showのセッションが手に入ったぜぇ〜
 でも俺んとこMboxでLEしかないから どーすんのよぉ」
と言う感じじゃね?

604がD-Show持っているとは一言も書いてない(つーか持ってないと思う)
613名無しサンプリング@48kHz:2009/10/18(日) 00:07:42 ID:LpTW9m6u
「わ〜い D-Showのセッションが手に入ったぜぇ〜
 でも俺んとこMboxでLEしかないから どーすんのよぉ」

なんかここに昭和を感じる
614名無しサンプリング@48kHz:2009/10/18(日) 03:26:12 ID:5PJ2M75T
いい加減レイテンシ自動補正つけて
もう頭いたい
615名無しサンプリング@48kHz:2009/10/18(日) 03:50:41 ID:ndvKtVki
いい加減HD買えよ。w
616名無しサンプリング@48kHz:2009/10/18(日) 04:15:35 ID:5PJ2M75T
買えたらもう買ってるよw
617aji:2009/10/18(日) 13:05:32 ID:wIYMssK9
遅延補正ってLEにはついてないみたいですが、手動でやれと言う事ですか?
出来る場合は、やり方を教えてください。
618名無しサンプリング@48kHz:2009/10/18(日) 13:13:47 ID:cH3CO2aa
手動でやってください
619名無しサンプリング@48kHz:2009/10/18(日) 13:35:12 ID:E4+wT1IU
リージョンを選択して+ーキーで補正します
他の方法では絶対に出来ません
そして数値は勘に頼るしかありません
気になる人はHD買いましょう
620名無しサンプリング@48kHz:2009/10/19(月) 01:06:47 ID:eRVz5kiL
勘(耳判断)で遅延補正なんてできるのかよ
621名無しサンプリング@48kHz:2009/10/19(月) 01:13:47 ID:+Su/EKzj
>>620
聴いて分かんないなら直す必要ないんじゃない?
622名無しサンプリング@48kHz:2009/10/19(月) 01:47:13 ID:M3Ho/dDo
運延値ならミキサー画面に表示できるけど。
上限あるけどね…
623名無しサンプリング@48kHz:2009/10/19(月) 03:36:25 ID:gvmPtMtK
開発の遅延も補正してください
624名無しサンプリング@48kHz:2009/10/19(月) 17:25:36 ID:VpqSphNm
PTLE 7.4で、OSが現在10.5.6なんですが
10.5.8に上げてしまっても大丈夫でしょうか?

7.4で10.5.8で利用されている方がいらっしゃたら
ご教示いただければと思います。
よろしくお願い致します。
625名無しサンプリング@48kHz:2009/10/19(月) 17:30:04 ID:XJp1zxWK
無理
626名無しサンプリング@48kHz:2009/10/19(月) 20:03:37 ID:hfvl276f
Xpandでループを使いたいのですがどうすればいいのかわかりません
MIDIでの打ち込みは出来るのですが・・・
教えて頂けませんでしょうか。
627名無しサンプリング@48kHz:2009/10/19(月) 20:16:01 ID:hfvl276f
デフォルト設定のとこループにして
MIDIエディタのとこで引き延ばせば出来ました!
3時間くらい悩んだのにorz
スレ汚しすみませんでした。
628名無しサンプリング@48kHz:2009/10/19(月) 21:16:12 ID:hfvl276f
連投本当にすみません。
先程出来たと言いましたが違う気がします。
正しいやり方を教えて頂きたいです。
ググってもあまりに初歩的なことで出て来ません。

あとPro Tools le8なんですがよく考えればXpand!が2ではありません。
どうすれば2に出来るのでしょうか。
長文、連投失礼します
629名無しサンプリング@48kHz:2009/10/19(月) 22:13:18 ID:XJp1zxWK
さっさと死ね
630名無しサンプリング@48kHz:2009/10/20(火) 01:03:20 ID:0ZSHH8ln
8.1ではどんな機能付くだろうね。
オフラインバウンスと
ディレイ自動補正は絶対にあり得ないと思うけどw
631名無しサンプリング@48kHz:2009/10/20(火) 01:09:00 ID:NGZ95Rv9
その程度の機能があり得ない事があり得ない
632名無しサンプリング@48kHz:2009/10/20(火) 01:45:37 ID:0ZSHH8ln
その程度の機能を差別化する為に無視してるんだよデジは。
633名無しサンプリング@48kHz:2009/10/20(火) 01:59:31 ID:wS8ww9Le
>>628です。
結構困ってるんでマジで教えてもらえませんでしょうか??
634名無しサンプリング@48kHz:2009/10/20(火) 02:17:41 ID:0ZSHH8ln
X pand なんて使った事ないな。
635名無しサンプリング@48kHz:2009/10/20(火) 02:17:44 ID:PDKUxqjf
ウルセーよ低脳
636名無しサンプリング@48kHz:2009/10/20(火) 02:19:14 ID:0ZSHH8ln
見事な程にレス時間が…w
637名無しサンプリング@48kHz:2009/10/20(火) 03:37:28 ID:XeWNnol5
正規ユーザーならサポートに聞けよちゃんと教えてくれるから
638名無しサンプリング@48kHz:2009/10/20(火) 06:32:56 ID:wS8ww9Le
わかりました。
サポートにかけてみます
ありがとうございます
639名無しサンプリング@48kHz:2009/10/20(火) 13:51:53 ID:MAHi/WlY
PTでLIVEをRIWIREで使用時、AUXトラックからバス送りだとオーディオトラックに録音できますが
オーディオトラックにLIVEをさした際に録音ボタンを押すとモニターされません。
マスターには録音ボタンを押してもモニターされています。
オーディオトラックにAUXを使用せず直接録音したいのですが。。。
640名無しサンプリング@48kHz:2009/10/20(火) 14:28:44 ID:JgQFDJMt
むり
641名無しサンプリング@48kHz:2009/10/21(水) 08:46:46 ID:hvRLDMi1
新MacBookからFWが消えますた
642名無しサンプリング@48kHz:2009/10/21(水) 09:40:10 ID:yuL1M/9A
MacBookは前から無かったような…
643名無しサンプリング@48kHz:2009/10/21(水) 12:43:03 ID:4/wnQQtH
一旦一部機種から消えて復活(つーかFW無しの機種が廃盤)してまた消えた
644名無しサンプリング@48kHz:2009/10/21(水) 18:17:43 ID:D3HWmGLm
8に付属のAIRプラグイン、7.4でも使えたんだけど
BOOMとかのインストゥルメンツ類も使えるかな?

誰か試した人いない?
645名無しサンプリング@48kHz:2009/10/21(水) 18:44:49 ID:a/TRAYDv
使えるのは一部のプラグインのみでシンセは全部無理
646名無しサンプリング@48kHz:2009/10/21(水) 23:07:10 ID:ZmjZKAyO
リンクのデジの動画をみて、この曲を自分でも弄りたくなったんですが、
このセッションファイルはver.7.4ならデモとして入っていたりするんですか?
よろしくおねがいします。
http://www.youtube.com/watch?v=mPlZmoAHl34
647名無しサンプリング@48kHz:2009/10/22(木) 00:17:35 ID:z77x0HHW
ひどい曲だな
648aji:2009/10/23(金) 18:39:20 ID:lyxrw2M5
今日、Win7の優待アップグレが来たけど、人柱の希望があればやってみるけど需要あるか?
ちなみにホームプレミアムだよ。64bitにしようかな。
649名無しサンプリング@48kHz:2009/10/23(金) 18:50:46 ID:GsQsympU
>>648
スレチ
650名無しサンプリング@48kHz:2009/10/24(土) 11:58:10 ID:Y3ONeahI
遅延補正って必ず発生する作業なのでしょうか?
サードパーティの重たいプラグインを使わなければ大丈夫ですよね?
651名無しサンプリング@48kHz:2009/10/24(土) 12:06:12 ID:1iEYwmDU
>>650
絶対ではないけど気になるならProtools LE の場合は必要。
重たいプラグインでも軽いプラグインでも処理した分だけ遅れる。
殆どのDAWは自動で補正してくれます。
Protools LE の場合は手動で補正です。
652名無しサンプリング@48kHz:2009/10/24(土) 12:20:40 ID:R2YSPgR+
遅延ってトラック単位で発生するんですか?
それともリージョン毎とか?
653名無しサンプリング@48kHz:2009/10/24(土) 13:40:52 ID:1iEYwmDU
>>652
確かトラック単位のはず。
Auto Time Adjuster てゆう自動補正プラグインがあるけど…イマイチ使い方が分からずw
654名無しサンプリング@48kHz:2009/10/24(土) 13:42:57 ID:BtnAhmIc
ATAの使い方わからないとか頭がわいてるとしか思えない
655名無しサンプリング@48kHz:2009/10/24(土) 13:56:57 ID:/6XSMk70
いまさら8にアップしようかと思うんだけど、意外と高いからMicro買った方がお得かな?
MicroってオーサライズはiLokじゃないよね?MBox1と同じかな?
656名無しサンプリング@48kHz:2009/10/24(土) 14:24:40 ID:9t2pILzE
DIGI8000から始まるプロダクトキーの入力とMBOX刺さってりゃ動く
657名無しサンプリング@48kHz:2009/10/24(土) 17:08:19 ID:fqElzmtO
自動補正は頼りにならんから、電卓使いながら手動でやってる
これが慣れたら煩わしいとか思わなくなってくるのだ
658名無しサンプリング@48kHz:2009/10/24(土) 17:21:48 ID:W7kRar+i
>電卓
どんな計算するの?
659名無しサンプリング@48kHz:2009/10/24(土) 17:49:16 ID:R2YSPgR+
>>653
てゆーことは、トラック毎に時間軸のズレる程度が違うってことか?
LEって愉快な仕様ですね。
660名無しサンプリング@48kHz:2009/10/24(土) 17:52:29 ID:L+xRAjHr
そりゃ重いプラグインさしたトラックはより遅れるだろう
661名無しサンプリング@48kHz:2009/10/24(土) 17:55:14 ID:1iEYwmDU
>>658
運延値の計算です。
662名無しサンプリング@48kHz:2009/10/24(土) 18:03:54 ID:M38c7Zj1
主にWAVES使ってるが遅延で困ったことはないな
PSPのVWなんかはマスターに挿すだけだし
遅延で困ってる人ってどんな使い方なの?
663名無しサンプリング@48kHz:2009/10/24(土) 18:04:32 ID:9t2pILzE
なぜ電卓が必要なのか
664名無しサンプリング@48kHz:2009/10/24(土) 18:19:39 ID:1iEYwmDU
自動補正は
素直につけて欲しい機能の1つだけどね…
665名無しサンプリング@48kHz:2009/10/24(土) 18:42:49 ID:W7kRar+i
>>661
サンプルを秒にする計算?
666名無しサンプリング@48kHz:2009/10/24(土) 19:46:29 ID:C9RifNKq
普通に遅延差の計算でしょ。TimeAdjusterに入れるサンプル値じゃないかな。

ただの足し算引き算だから暗算でもできるけど、バスを挟んだりするとたまに
ややこしい時があって、そんなときは自分も電卓のお世話になってる。
667名無しサンプリング@48kHz:2009/10/25(日) 00:14:02 ID:qush70F5
ミックス画面のボリューム数値のとこをコマンドクリックかなんかして、
出た数値ぶん補正すりゃいい話しじゃなくて?
668名無しサンプリング@48kHz:2009/10/25(日) 02:25:05 ID:Kl8aBmlt
>>667
それのこと。
669名無しサンプリング@48kHz:2009/10/25(日) 14:43:50 ID:VHXewwzt
1024サンプルしか表示出来ないからなあ…
Protools HD が4025までだっけか確か。
670名無しサンプリング@48kHz:2009/10/25(日) 15:20:18 ID:3z/1HQKi
んなわけねーよボケ
671名無しサンプリング@48kHz:2009/10/25(日) 15:29:53 ID:VHXewwzt
いやそうだから
672名無しサンプリング@48kHz:2009/10/25(日) 16:33:26 ID:tFLnX/+4
表示だけならそんなに少ない訳無いだろ
WavesのUltraPitchなんて8000以上の値が表示されてますが。
673名無しサンプリング@48kHz:2009/10/25(日) 17:58:29 ID:3z/1HQKi
タイムアジャスターロングでも1024サンプルなんて値越えてるだろが
こういう発言する奴の頭の構造ってどうなってんだろうか
674名無しサンプリング@48kHz:2009/10/25(日) 18:23:13 ID:6rdz69lS
やべぇ、マジでバカがいるな。笑
675名無しサンプリング@48kHz:2009/10/26(月) 13:45:40 ID:N2ewp3gG
公式にはサポートされてないのは承知のうえなんですが、macbook air+mbox microとかで使えてる方いますか?
676名無しサンプリング@48kHz:2009/10/26(月) 14:18:46 ID:jG24fz1Y
いません
677名無しサンプリング@48kHz:2009/10/26(月) 15:06:56 ID:QhGBKn1y
おまえにきいてねーよ
678名無しサンプリング@48kHz:2009/10/26(月) 22:47:56 ID:38cHKDCp
JLCooperのCS-32以外にホイールで自由にスクラブ再生させることができる機材ってないのかな?
679名無しサンプリング@48kHz:2009/10/27(火) 22:08:53 ID:b1jUwHAx
レイテンシー補正ってトラックの-6.1とあればそれをサンプル値に変換してその数値を
Auto Time Adjusterに入力ってやりかたでOK?
あとコマンド+クリックでPKの表示ってトラックにコンプとか挿して
ヴォリュームを上がった場合、この数値も更新されるの?なんどか試しても変化がないっす。
680名無しサンプリング@48kHz:2009/10/27(火) 22:35:13 ID:GWWMPeNQ
>>679
トラックの-6.1の意味がわからないけど、たぶん違う。
dlyで表示されるサンプルを見て、一番遅いトラックに合わせる。
681名無しサンプリング@48kHz:2009/10/27(火) 22:47:25 ID:b1jUwHAx
>>680
ゴメン、数値は10でした。全てのdly数値が揃ったらOKと。
682名無しサンプリング@48kHz:2009/10/28(水) 21:58:29 ID:7xXE7DHZ
trillian、来ましたね!
683名無しサンプリング@48kHz:2009/10/31(土) 01:51:09 ID:6eLKDzpY
レイテンシー補正に対応してないDAWって今どきPT Leだけだな。化石に近い。
684名無しサンプリング@48kHz:2009/10/31(土) 23:00:02 ID:Tf38tt1+
8ってさ、VST to RTAS adapter で変換した
VSTプラグイン読み込んでくれないの?
7.4だと問題なくいけるのだが。

プラグイン名の頭にVWって付くやつ
685名無しサンプリング@48kHz:2009/11/01(日) 12:04:36 ID:Nb/3Nrgp
うちの8はちゃんとVST読み込むよ。
もともとVWとはつかないが。
686名無しサンプリング@48kHz:2009/11/10(火) 05:28:26 ID:/e6mrhTn
003を電車で持ち運んでる人います?
687名無しサンプリング@48kHz:2009/11/10(火) 11:15:30 ID:Tj620U1A
いません
688名無しサンプリング@48kHz:2009/11/10(火) 12:08:29 ID:e6X0POom
>>686

オレの事?
689名無しサンプリング@48kHz:2009/11/11(水) 01:43:56 ID:alJ/M27A
>>686
で?っていう
690名無しサンプリング@48kHz:2009/11/14(土) 02:26:40 ID:AHYXGPmP
PT8で、編集ウィンドウをフェーダーごとカラー変更することってできます?

http://www.digidesign.com/index.cfm?langid=5&navid=319&itemid=27225

昨日8へアップしたんだけど、この機能が使えたら嬉しい。
691名無しサンプリング@48kHz:2009/11/14(土) 05:39:11 ID:0u7VMnkS
MBPの2.53と2.8(どちらも4GB)ではプラグインの刺せる数ってどれく
らい違ってくるのでしょうか?

プラグインは、ソフトウェア音源を想定していますが、付属してくる
音源の場合、2.53でも最低どのくらいの音源トラックを使用できるのか
教えて下さい。
692名無しサンプリング@48kHz:2009/11/14(土) 09:24:53 ID:WjXbTU1Y
>>691
プラグインの数というかモノにもよるし、そんな限定的な事知るかよ。
693名無しサンプリング@48kHz:2009/11/14(土) 11:23:32 ID:bEQs9Oyl
ハンバーガー10個分くらい変わるんじゃない?
694名無しサンプリング@48kHz:2009/11/14(土) 12:35:32 ID:l55B8hX+
>>691
どこの板でもこんな質問が定期的に出てくるな。
695690:2009/11/14(土) 19:27:20 ID:AHYXGPmP
いろいろキーワードを変えてググったら解決しました。
696名無しサンプリング@48kHz:2009/11/15(日) 01:39:04 ID:WOI5TBlJ
初心者です。最近使い始めたところなんですが、どこか余計なところをいじってしまったようで新規セッションを立ち上げると録音時間が8秒に設定されてしまいます。どうすれば元に戻せるでしょうか。
697名無しサンプリング@48kHz:2009/11/15(日) 01:56:10 ID:5nY7JJNv
一晩寝て朝起きる頃には元に戻ってます
698名無しサンプリング@48kHz:2009/11/15(日) 02:47:43 ID:/9B0VxWG
初期設定の中にあるだろ
699696:2009/11/15(日) 06:26:24 ID:WOI5TBlJ
>>698
オープンエンド録音の設定のことですか?
ここはデフォルトの「すべて空き容量を使用」のままです。

タイムラインっていうんですかね。矢印のマーカーが頭から8秒間を選択した状態になってしまいます。
700名無しサンプリング@48kHz:2009/11/15(日) 10:08:18 ID:zKrCLJJC
任意の時間に選択しなおせばいいんじゃないか
701名無しサンプリング@48kHz:2009/11/15(日) 13:59:31 ID:ZoWk2KiW
リターン押せよ
702696:2009/11/16(月) 11:52:53 ID:22qrXAPV
自己解決いたしました。
703名無しサンプリング@48kHz:2009/11/20(金) 00:09:20 ID:A/qqb9f9
初代MBOX使いでスノレパに上げる場合

8.0.1のままにしないとだめみたいね
8.0.3にしたら認識すらされないから調べてみたらサポートから外されるなんてorz
704名無しサンプリング@48kHz:2009/11/20(金) 19:42:17 ID:+IFXAmun
初代MBOXもとうとうサポート外かぁ
おれもいまだに初代だお
705名無しサンプリング@48kHz:2009/11/20(金) 20:24:15 ID:+IFXAmun
Xpandってマウスホイールで音を次々と変えれてて、レイヤー作るとき便利だったんだけど
Xpand2ってなんかできなくて不便なんですけどレイヤーなど作るときやっぱり一回ごとにポチポチ押さないとだめなの?
706名無しサンプリング@48kHz:2009/11/21(土) 15:18:49 ID:4GGt6Las
xpand2のパッチの配列もうちっとどうにかならなかったのか
707名無しサンプリング@48kHz:2009/11/22(日) 11:02:05 ID:ganOoMS1
ProToolsのためにパソコン購入するんですけど、やっぱりMacの方がいいんですか?
音楽関係者はMacの方が多いイメージがあるんだけど、いまいちMacがいい理由がわかりません。
708名無しサンプリング@48kHz:2009/11/22(日) 11:53:34 ID:7eDn622v
Macがいいんじゃなくて、Windows版は相性が厳しいからだろうね。
イメージというか、Mac+Protools ってのがデファクトスタンダードみたいな
モンだから、あまりPCに詳しくないミュージシャンはMacしか選択肢がな
いんだよな。
Windows使ってるようなオタクなミュージシャンは、他のDAWを使ってる
みたいよ。ヤスタカとか卓球とか。
709名無しサンプリング@48kHz:2009/11/22(日) 12:36:15 ID:w/kfahfk
MacはAppleからしか出てないからな
710名無しサンプリング@48kHz:2009/11/22(日) 13:10:35 ID:p+vPijci
macは動作テストしやすい、Appleだけだから
Winはメーカーいっぱい、相性悪いのあったり

おれどっちも持ってて、どっちもどっちだけどMAC好き
MacProほしい
711名無しサンプリング@48kHz:2009/11/22(日) 13:23:10 ID:1/JDuULM
mac proが一番無難だよなあ。でも案外mac miniでもサクサク動くんじゃないかと思ったりもするが。
digiのサイトでアナウンスされているwinマシンの中に安価なのもあるから試してみたいが、OSは断然
macが使いやすいから躊躇するわ。金ないならwinからでも良いと思うけどね。相性が悪けりゃcubaseを
買うと。
712名無しサンプリング@48kHz:2009/11/22(日) 14:17:02 ID:aMBQxhrQ
メインの制作にMacProと
ミクのホストDAW用にWinXPブートして両方で使ってるが
Winの方は全部が窓化されていちいちわずらわしいな
713名無しサンプリング@48kHz:2009/11/22(日) 19:43:31 ID:RbH3+m30
Reason4をReWireスレーブで動かしてるけどMacBook2.4Gだと結構キツいな
バッファ稼いでレイテンシーをかなり遅くしてもCPUが「もう無理ッス」って再生を止めることがある
まあ、ReasonのトラックをいちいちPTに録ってオーディオにしていけば何とかならなくはないが
修正効かなくなるし、やっぱMacProがいいわ
714名無しサンプリング@48kHz:2009/11/23(月) 12:00:12 ID:fvMKJzfB
雪豹対応遅かったりとか、Mac版のバージョンアップが
毎度微妙に遅いのはちょっといらっとする。
715名無しサンプリング@48kHz:2009/11/23(月) 12:35:10 ID:rGmcI7dJ
アポーはコロコロ仕様変更するからなぁ。
716名無しサンプリング@48kHz:2009/11/23(月) 13:09:11 ID:IWFCKX1r
現在 win自作i7 2.8Ghzなんですが

Mac proの
2 x 2.26GHz Quad-Core Intel Xeonに移行しようと考えてます。

数字的に不安なので2 x 2.66GHzまたは2 x 2.93GHzとも悩んでますがそんなに差があるものなのでしょうか?

ちなみに現在i7 2.8GHzで物足りなさはありません。

Macへの移行は安定性を重視して、と考えてます。


よろしければアドバイスお願いいたします。
717名無しサンプリング@48kHz:2009/11/23(月) 13:38:49 ID:9DmJ9Fic
i7 2.8GHzで物足りなさが無いなら買う必要無し。
718名無しサンプリング@48kHz:2009/11/24(火) 11:53:50 ID:mO1c1Fhk
PTLEを使うメリットなんですか?
音質でしょうか?
他のDAWよりも優れてる点が知りたいです。
719名無しサンプリング@48kHz:2009/11/24(火) 12:50:08 ID:i7eUEP26
>>718
PTLEはハードウェアとセットで29800円〜。
ソフト単体で考えたら他DAWと比べても激安なわけで機能もそれなり。
まぁ、やっぱMTRだわな。

メリットはオーディオトラックの安定感と編集のしやすさに尽きる。
あと、商用スタジオにはほぼ100%置いてあるから、そいつとの連携。
逆にこの2点に重点を置かなければ、他のDAWのほうが音楽制作には向いていると思う。

・dp:多角的で成熟したMIDIの編集機能
・logic:お買い得幕の内弁当、ガレバンから楽々ステップアップ
・cubase:( ゚∀゚)o彡゚V・S・T! V・S・T!

・PT:↑この人達を最終的にまとめる人
720名無しサンプリング@48kHz:2009/11/24(火) 17:33:29 ID:/5DEZ4xQ
PTHDは・・・?
721名無しサンプリング@48kHz:2009/11/24(火) 17:43:59 ID:xJEk6kxw
レイテンシなし

以上
722名無しサンプリング@48kHz:2009/11/24(火) 18:43:16 ID:mO1c1Fhk
レイテンシなしってどういうこと?
自動で補正してくれるの?
ミキサーやオーディオI/O側でモニタリングしても補正は必要だと思うんだが。
723名無しサンプリング@48kHz:2009/11/24(火) 19:00:03 ID:v25p2bii
>718
>722
キャラの変わり様に答える気が萎えました。
724名無しサンプリング@48kHz:2009/11/24(火) 19:27:53 ID:oFH3vM/2
HDはお布施
725名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 02:09:29 ID:jMH/JUFN
>>722
代わりに答えよう。
721は嘘だ。
726名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 02:25:36 ID:7ZcJbsAJ
今はHD買う意味ないよ
業務用にスタジオユースで入れるくらい。音質の違いもあまり考えない方が良いよ。
ケーブルの善し悪しよりは間違いなく段違いにわかりやすいけど、で?っていう。
727名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 17:18:44 ID:Ol3oB7Oc
ケーブルの善し悪しからの音質論議は、ピュア房のオカルトに近いしね。
728名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 20:25:45 ID:iqblm+j5
必死でミキシングしてて
ふと、テンポ絶対あってるのになんでずれるのか考えてた

  . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧ ∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : 遅延補正ないの忘れてた・・・
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
729名無しサンプリング@48kHz:2009/11/26(木) 01:03:35 ID:LyJZlSj/
>>728
あるある
730名無しサンプリング@48kHz:2009/11/26(木) 01:45:00 ID:XwN02TR8
モノトラックをステレオトラックにするには
どうやればいいでしょうか?
いったん、バウンスするしかないのでしょうか?
731名無しサンプリング@48kHz:2009/11/26(木) 02:06:32 ID:gNOlZMVl
トラック複製すればいいんじゃね?
732名無しサンプリング@48kHz:2009/11/26(木) 23:53:19 ID:Xw/i2ytU
コーラスかディレイかかませよ
733名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 12:03:05 ID:BzjKtQZx
すいません、モノトラック二つをステレオにまとめたいんです。
734名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 12:53:42 ID:s8T4mqYg
モノトラック2つをステレオにまとめる方法

モノトラック2つをステレオにまとめる

以上、これ以上の説明の方法は無い
735名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 13:51:08 ID:WBZLSULU
単にステレオとして扱いたいだけなら>>732

どうしてもオーディオファイルにしたいなら
モノファイルを複製して末尾に.L、.Rをつけてインポート
736名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 16:21:07 ID:Zdvysp+T
一度バウンスしてもいいでしょう
737名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 23:27:05 ID:5A2Mc5l+
>>736
Auxトラックを作って、そこにモノの音を2本流せばいい、パン開けばステレオだ
もし、単純に2トラック同時に操作したいだけなら、グルーピングだ
ファイルにしたいなら、パンを決めてバウンスするだけでもステレオファイルはできる
以上
738名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 23:52:38 ID:USYCPKP3
普通にステレオトラックにモノ二つ並べてドラッグすりゃいいじゃん
739名無しサンプリング@48kHz:2009/11/28(土) 00:54:25 ID:fHak2NoV
しかしまあアレだ
バウンス実時間ってどんだけ非生産的
740名無しサンプリング@48kHz:2009/11/28(土) 08:19:30 ID:uzN8o14T
マルチバウンス出来れば実時間でもかまわないんだけどな
741名無しサンプリング@48kHz:2009/11/28(土) 17:10:21 ID:yDAH9tqR
ミキサーのフェーダーにMIDIコンをアサインしたいのですが
右クリックしても、メニューが出てきません。
どうやるのでしょうか?

因にXpandなどには右クリックしてアサインできます。
742名無しサンプリング@48kHz:2009/11/28(土) 20:29:40 ID:Vsz3E6p0
右クリックって何?
743名無しサンプリング@48kHz:2009/11/29(日) 09:27:29 ID:q40s7bg/
円高で海外製のプラグインの直購入がベラ安だな。
国内の代理店はそもそもアテにならんし。
744名無しサンプリング@48kHz:2009/11/29(日) 16:45:02 ID:HhKaVpWM
再生に合わせて画面が動かなくなったのですがどう直すのでしょうか?
745名無しサンプリング@48kHz:2009/11/30(月) 00:20:46 ID:LP05Nu4+
>>744
再生した瞬間にモニターを掴んでジワーっと左に動かす。
746名無しサンプリング@48kHz:2009/11/30(月) 01:29:40 ID:HrpTisji
モニター重いのでそう簡単には動かせません...
747名無しサンプリング@48kHz:2009/11/30(月) 06:09:20 ID:5uXsDkpM
これで曲作るとモテますか?
748名無しサンプリング@48kHz:2009/11/30(月) 07:12:14 ID:46MjVid3
モニターを?
749名無しサンプリング@48kHz:2009/11/30(月) 09:42:32 ID:G0ytpEmq
>>747
夢はな。
750名無しサンプリング@48kHz:2009/11/30(月) 20:30:37 ID:W2i04uT2
デフォでモテてるので比較出来ない
751名無しサンプリング@48kHz:2009/12/02(水) 00:54:35 ID:E96OW9EF
>>746
プロの世界で「できません」って言葉は禁句だぞ。
言ってしまったら二度と仕事来ないと思え。
752名無しサンプリング@48kHz:2009/12/02(水) 10:12:07 ID:tQfuxBL2
>>751
引っ越し屋乙
753名無しサンプリング@48kHz:2009/12/04(金) 15:09:45 ID:s4TwP30e
PT用のHDにAPPLEのタイムカプセルを無線で使いたいのですが、転送速度とか大丈夫ですかね?
754名無しサンプリング@48kHz:2009/12/04(金) 15:27:35 ID:33G45cxu
大丈夫だよ。全く問題無い。
755名無しサンプリング@48kHz:2009/12/04(金) 16:00:49 ID:JCMk+Qoz
まじかよw
756名無しサンプリング@48kHz:2009/12/04(金) 17:03:12 ID:41VeGiq1
たいむかぷせるなんてものはありません
757名無しサンプリング@48kHz:2009/12/04(金) 21:27:05 ID:7eFIieDM
できない物は出来ませんって言った方が、いい。
実際他に持っていっても、多分駄目だろうから。
同じ所から、1週間くらいたって、無理かもしれないが頼む、とか言ってくる事もあるし。
結局、他で駄目だったのだろうね。
758名無しサンプリング@48kHz:2009/12/04(金) 23:37:01 ID:IM3cYUxA
どなたかお願い致します。

以下の理由で要求を完了できません
以下の理由でディスクにバウンスのコマンドを完了できません

Neo Assertion in /Volumes/Development/vb_cliff/AlturaPorts/SDKs/Neo61/Libraries/Macintosh/Environments/Alone/
.../../../../Source/CneolOBlock.cpp line 164/

これは一体何をどうすればいいんでしょうか?
MacPro OS10.4.9
7.3.1cs3で今まで安定していましたが、いきなりこんなメッセージが出始めてしまいました。。
ググってもエンジニアに聞いても全然情報出てこずです。
759名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 02:06:05 ID:X3rf31F4
LE 8インストールしたんですが起動しようとすると
Digidesignハードウェアが見つかりません。ハードウェアが接続され電源が入っていることを確認してください。ハードウェアの準備が整ったらOKをクリックします
とでるのですがどうすればいいのでしょうか
760名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 02:15:10 ID:SLi1/Hz0
>>759
接続されてないんじゃないの?
761名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 02:33:10 ID:X3rf31F4
どうやって接続すればいいのでしょうか
Pro Tools LE 8 ソフトウェアアップグレードだけでは使えないのですか
762名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 02:37:06 ID:HhFVdNDf
>>758
バウンスの選択範囲をちょっとだけ変えると出来たりしましたよ。
どうしてもダメなら7.3にインストールし直すとか。
763名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 02:41:33 ID:VKVjQ5M2
>>761
とりあえずPCに接続できうる全てのハードウェア(例えばHDDやMOなどです。)を接続してみてそれでもダメなら
欠陥品ですのでデジデザインカスタマーサポートに確認してみてください。
その手のトラブルはよくありますので、数日遅れてしまうと一切受け付けてくれなくなります。
なので早急に問い合わせてみてください。
764名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 02:53:20 ID:aeUKZdIl
>>753
firewireよりギガビットイーサの方が早いから
有線なら全然ありだよ。
私も使ってるけど、7200rpmの外付けHDより
全然、快適。

無線は厳しいかも
765名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 02:55:51 ID:X3rf31F4
>>763ありがとうございます
Mac Bookではダメだったか
766名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 22:14:15 ID:zspoTOPJ
>>765
とりあえずProToolsLEをどこで買ったの?
767名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 22:29:29 ID:X3rf31F4
>>766アマゾンです
768名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 22:32:27 ID:9EwSccHK
>>767
なにも持ってないのにいきなりアップグレード版買ったの?
769名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 22:40:30 ID:X3rf31F4
はい
そうです
770名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 23:00:47 ID:dq1lfvWb
頭悪いwwwwww
771名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 23:06:49 ID:X3rf31F4
すいません他に何か買わないといけないのですか
16000円でProToolsができると思ってたんですが(ノ∀`)
772名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 23:16:36 ID:dq1lfvWb
自分の最初のレス読めよ頭悪いなあ
773名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 23:18:45 ID:2q5w0ED0
>>771
ネタじゃないなら今すぐ売りに出せ。
メッセージの通りデジ(またはM-Audio)のハードじゃないと起動しないから
MBoxシリーズを買い直せ
MacBookで普通に動く。
あとほかのDAWのインターフェースとしても使える
774名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 23:24:24 ID:X3rf31F4
本当にありがとうございます
775名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 23:48:54 ID:FfZHpv+N
っちょ、何w
音楽はおろか、DAWの低料金化ってここまで甚大な被害が及ぶの!?ww
釣られ覚悟で書くけど、アップグレードの文字に何一つ疑問を抱かないのって根本的に適応障害じゃね?

バス優先道路とか間違いなく問答無用にひた走る人間なんだろうな
全くの一般客のくせに楽屋口から入ろうとするとか、とにかく想像以上のなにかをしそうなタイプ。
そういや最近オバマのセレブネタでも話題のあれも近い匂いだったりする
776名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 00:56:25 ID:rJxT1QkV
大学生とかで全くの初心者だったら何もわからんだろ。
俺も始めた時すべての単語の意味がわからなかったよ。
2chのスレもサンレコも難しすぎて何をが書いてあるか分からなかった。

パソコン側の専門用語は未だにわからんし、
reaktorも未だに使えん。
777名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 01:02:55 ID:pCKJF02+
向上心が無いだけだろ。単語なんて数珠つなぎで必死になって覚えるもんだ
本当にやりたいならすぐにできるようになる
778名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 01:15:48 ID:mFTdlIGa
むかしPT FREEってのが出た時、
サンレコに、なんとPTがタダになりました。
これからは余ったお金を有意義に使えます!みたいな事が書いてあって、
何百万もするシステムを無料にするなんて、デジはネ申だとマジで思ったと同時に、
それまでに買った人カワイソスwと心底思った。
まあその程度の知識しかなかったわけだが。
779名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 01:25:03 ID:rJxT1QkV
出来るようになる前に買ってしまったんだろう
780名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 01:29:13 ID:zvLlLHfX
>>776
アップグレードの意味すらわからない、疑問に思えないくらいの脳なら
大学の学費すらおそらく無駄だと思うが。。w

もしくはそれが今時の大学事情か?w
それなら民主が謳ってる国立大(高校だっけか?)の援助金みたいな法案は全力で阻止するけど
781名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 02:24:21 ID:RkRMNxOe
何もわからない初心者が何の下調べも無しに
買い物をするところが有り得ないんですが


MAC持ってるならしばらくGarageBandで我慢して、
色々不満が出てきたころにLogi…
782名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 02:41:02 ID:D+/l04dt
ここまで釣られるとはw

>>775=>>780あたりはキチガイみたいに反応してるし
783名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 03:06:12 ID:rJxT1QkV
若いうちは特攻あるのみだよ
しくじって勉強していくもんさ
784名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 03:09:55 ID:uXljxcXT
DAWやってるやつなんて身近にそうそう居ないからな
サンレコ買ってもいみふじゃ知識あるやつに聞くしかない。
そうなるとネット調べたり今時じゃ2ch見るのは当然だろうな。
それ以外だと専門いくくらいしかねーな。
そもそも音楽だけの知識ならまだしも一般人がPC買うよりも
はるかに専門的な知識もないとダメだよな。
しかもMacじゃマニアックすぎるw
向上心は無いわけじゃないと思うぞ。
785名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 07:59:17 ID:2qx4RiCZ
MBOX2が糞音質ということが判りました。digi002とかは知らんがw
他社製品に乗り換えてよかった〜

助言:初心者打ち込み派には絶対Protoolsは勧めん
    SonarかCubaseにすべし
786名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 16:26:48 ID:VFnmmBg8
おれもOSの「サービスパック」の意味がよくわからんぞ
787名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 19:06:11 ID:zahXnQ3Y
日本語表記にした方がそういう被害が減るかもね。
更新版とか。


かと言って最近のSONARみたいに、AUDIOをオーディオにしたり、
全部の表記を日本語化したりするのもやり過ぎだと思うけど。
788名無しサンプリング@48kHz:2009/12/07(月) 09:07:21 ID:3axkunE7
>>758
それ系のNeo AssertionはDigidesign Databasesを消すと直ることが多い
つながってる各HDDのDigidesign Databasesフォルダを捨ててごらん
789名無しサンプリング@48kHz:2009/12/07(月) 16:03:59 ID:WJXig+aJ
TOOLS8で保存したセッションデータを6.9で開きたいんですが、バージョンが新しすぎて開けません・・・
セッションデータのファイルをダウングレードする方法ってありませんか?
ProTools バージョンダウン ダウングレード セッションデータ 互換性
などで検索をかけても有益な情報は全くでない状況で・・・
790名無しサンプリング@48kHz:2009/12/07(月) 19:31:10 ID:AOCYEJzl
>>789
8のセッションで「コピーを保存」を選ぶとPTのバージョンを選べる
6.9だったら「5.1〜6.9」っていう選択肢があるのでそれで保存
青と黄色の懐かしいアイコンのセッションファイルが出来る
791名無しサンプリング@48kHz:2009/12/10(木) 22:32:22 ID:IR61gSoI
>>790
遅れて申し訳あません。まだ6.9で開いてはいないのですが、
どうやら上手くいったようです!ありがとうございました!
792名無しサンプリング@48kHz:2009/12/11(金) 01:08:08 ID:ZM01jo7d
お前ら新MacBookPro とかのFW400 FW800 変換とかどうしてんの?
793名無しサンプリング@48kHz:2009/12/11(金) 17:59:55 ID:l4CUn1mM
400<>800のケーブル挿してるだけだけど
794名無しサンプリング@48kHz:2009/12/11(金) 19:37:41 ID:OyraMy+M
400-800の変換はSONNETのやつが有名だけど
こっちのほうが色々と融通がきいて良い
http://www.mjsoft.co.jp/group_detail.cgi?group_id=090233&item_no=090233
795名無しサンプリング@48kHz:2009/12/11(金) 20:36:35 ID:mJ3sw0p+
通りがかったら良いもの教えてもらえたわありがとう
796名無しサンプリング@48kHz:2009/12/12(土) 21:17:33 ID:MwXurOdL
FW800のハードディスクの後にFW400のIFを繋げると
ハードディスクも400の性能になってしまうんでしょうか?
USB2.0と1.1の扱いのようになるのか不安なんですけど
ネットで調べてもみなさん言うことがバラバラで・・・。
もちろん平気だ問題なしって人もいれば、
当然動くけどハードディスクの速度はどうでもいいって人も
797名無しサンプリング@48kHz:2009/12/12(土) 22:17:08 ID:cHt8yluU
デジがやらないで下さいって言ってることを
何故やろうとするかな。
798名無しサンプリング@48kHz:2009/12/12(土) 22:22:06 ID:Zf0FuPze
>>796
パフォーマンスは確実に400に落ちる
さらに、下手したら400単体より遅くなる可能性もある
基本的に、そんな使い方はリアルタイム性の必要な作業ではやったらいきません
799名無しサンプリング@48kHz:2009/12/12(土) 22:41:11 ID:QofjXpR2
いや普通に使えてるけど、リアルタイム性の必要な作業で
可能性っつってるけど、実証されてないし、する気もねー馬鹿なんだろうし。
800名無しサンプリング@48kHz:2009/12/12(土) 22:48:15 ID:D9M6W7v6
>>797
信用されてないから。
801名無しサンプリング@48kHz:2009/12/13(日) 01:48:14 ID:fEilH68f
>>797
やらないで下さいって???????
むしろ推奨方法として大々的に載ってるのに何故?
802名無しサンプリング@48kHz:2009/12/13(日) 01:56:10 ID:fEilH68f
とりあえず代わりに検証してみた
ただし002は繋がってるだけでPTは立ち上げてないけど・・・

002繋げてもどっちも全くファイルコピーのスピード変わりませんが?
それともPT立ち上げるとFW400にスピードが落ちるそんな複雑な仕様だっけ?
803名無しサンプリング@48kHz:2009/12/13(日) 02:52:52 ID:m4IrNMCG
>>797
やらないでくれって書いてあるのはPC - IF - HDDの順番の接続だね
PC - HDD - IFはOKって書いてある
804名無しサンプリング@48kHz:2009/12/13(日) 03:06:04 ID:Vn0Vwxsa
>>803
マジで?
PC - IF - HDDの方がいいような気がするけど。
最近HDDが読み込みにくいのはそのせいか?
805名無しサンプリング@48kHz:2009/12/13(日) 10:15:11 ID:YxoIRfL+
俺はそんなに細々しくケチって環境組んでないからわからないけど、使えてるんならいいんじゃないか?w
PC - IF - HDDだと、信号が混沌としてエラーが出やすくなるのは間違いないけど。
806名無しサンプリング@48kHz:2009/12/13(日) 14:48:29 ID:rQTLX+dp
MACBOOKにMBOX2を購入しPROTOOLS 8 LE をインストールしましたが、起動すると周辺機器セットアップ中でフリーズしていまいます。どなたか原因を教えてください。。
807名無しサンプリング@48kHz:2009/12/13(日) 15:17:53 ID:ePftuMPP
原因は情弱であるあなたの中です
今後誰も答えてくれないです
808名無しサンプリング@48kHz:2009/12/13(日) 15:32:47 ID:j0e6R6uw
>>799
じゃあ、それははじめから800のスピードが遅い、安い製品なんだよw

もし、本当なら有名なメーカーに問い合わせてみろ、
400と800繋いで、800のスピード出るって言ったら、それを売ってくれといわれるぞw
809名無しサンプリング@48kHz:2009/12/13(日) 16:06:50 ID:Utgcpis7
>>808
バカだからこのあたりの文章の意味を取り違えたか?

LaCieマニュアルより
・FireWire 400 デバイスがチェーンの先頭で、FireWire 800 9/6 ケーブルを通じてデイジーチェーン式に接続されたデバイスの場合、すべての速度はFireWire 400 に戻ります。
FireWire 800 デバイスは、FireWire 800 デバイスにチェーン接続されている場合のみFireWire 800 の速度で動作します。FireWire 800 のパフォーマンスを最大化するには、
コンピュータのFireWire 800 ポートにデバイスを直接接続する必要があります。

ちなみ俺のとこでも問題ないけど
MBP Fw800→Ofx924搭載HDDのFw800イン→Fw400アウト→DIGI003

速度が400に下がるソースは?
810802:2009/12/13(日) 17:26:24 ID:lpP4oZMN
何か妄想だけで逝ってるヤツが多いので検証結果を

FW800のみ接続

Results 61.12
System Info
Xbench Version 1.3
System Version 10.6.2 (10C540)
Physical RAM 4096 MB
Model MacBookPro5,2
Drive Type Ext Hard Disk
Disk Test 61.12
Sequential 97.46
Uncached Write 119.62 73.45 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 108.29 61.27 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 60.64 17.75 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 143.75 72.25 MB/sec [256K blocks]
Random 44.52
Uncached Write 16.75 1.77 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 118.59 37.96 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 71.87 0.51 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 128.20 23.79 MB/sec [256K blocks]
811802:2009/12/13(日) 17:28:36 ID:lpP4oZMN
次に002をデイジーチェーンで繋ぎ002の状態はスタンバイ状態

Results 60.75
System Info
Xbench Version 1.3
System Version 10.6.2 (10C540)
Physical RAM 4096 MB
Model MacBookPro5,2
Drive Type Ext Hard Disk
Disk Test 60.75
Sequential 97.46
Uncached Write 119.11 73.13 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 111.12 62.87 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 59.95 17.55 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 143.49 72.12 MB/sec [256K blocks]
Random 44.13
Uncached Write 16.56 1.75 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 117.15 37.51 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 71.81 0.51 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 128.20 23.79 MB/sec [256K blocks]
812802:2009/12/13(日) 17:33:07 ID:lpP4oZMN
次にその002をDigidesign coreaudio managerで機能させた状態

Results 55.36
System Info
Xbench Version 1.3
System Version 10.6.2 (10C540)
Physical RAM 4096 MB
Model MacBookPro5,2
Drive Type Ext Hard Disk
Disk Test 55.36
Sequential 81.38
Uncached Write 95.54 58.66 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 85.37 48.30 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 53.45 15.64 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 121.06 60.84 MB/sec [256K blocks]
Random 41.95
Uncached Write 15.64 1.66 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 109.62 35.09 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 72.05 0.51 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 118.47 21.98 MB/sec [256K blocks]


確かに速度は少し下がるがFW400までってことは無い、ましてやFW400以下になることなんてありえないだろww
FW400になるってのはどっからのガセだよw
813名無しサンプリング@48kHz:2009/12/13(日) 17:40:21 ID:zRixrGKy
と暇人のおかげで解決しました

めでたし
814名無しサンプリング@48kHz:2009/12/14(月) 01:27:23 ID:ka4HrH8p
protools8でlogicのようにmidiキーボードからのノートに対し
ホスト側でトランスポーズをかけ受けることってできるのでしょうか?

例えばキーボードからCを送信→protools側で半音上げC#で受けてそのまま打ち込み
って感じで
815802:2009/12/14(月) 20:41:24 ID:HkJT+fSb
>もし、本当なら有名なメーカーに問い合わせてみろ、
>400と800繋いで、800のスピード出るって言ったら、それを売ってくれといわれるぞw

こいつの言い訳が聞きたいな(笑)
816名無しサンプリング@48kHz:2009/12/15(火) 15:53:32 ID:YKkkCO8N
マスターフェーダーにリミッターなどかけてギリギリまで音量を上げるのですが、
バウンスして聞くと音がちっちゃいです

これ何が悪いんですか
817名無しサンプリング@48kHz:2009/12/15(火) 16:26:47 ID:VWbo/CQR
オマエのアタマ
818名無しサンプリング@48kHz:2009/12/15(火) 16:36:23 ID:YKkkCO8N
それは知ってる
819名無しサンプリング@48kHz:2009/12/15(火) 17:13:56 ID:/6FiU9I0
マスターフェーダ下げてるんじゃね?
820名無しサンプリング@48kHz:2009/12/15(火) 17:29:42 ID:YKkkCO8N
マスターフェーダー0でこれ以上上げると赤いの点きます
821名無しサンプリング@48kHz:2009/12/15(火) 18:19:38 ID:7fRwjeps
>>820
まず2mixの波形見てみる、それでそのファイルの音量わかる
場合によっては逆相違かも
822名無しサンプリング@48kHz:2009/12/15(火) 19:30:07 ID:YKkkCO8N
波形を市販されてる曲と見比べてみました
音量にばらつきがあるみたいでした
コンプかけて試行錯誤してみたんですがうまくいきません
マスタリングの知識が全くないのでよく分からないです

たすけてー!
823名無しサンプリング@48kHz:2009/12/15(火) 19:42:06 ID:Q2ocZ1NN
8ならmaximをマスターに差せば
お手軽に最大化できると思うが

バウンス後の再生ソフトの音量が下がってるとかそういうオチじゃないよな
824名無しサンプリング@48kHz:2009/12/15(火) 19:45:56 ID:/0knf4OA
バウンスした直後に難聴になったんじゃねーの?
825名無しサンプリング@48kHz:2009/12/16(水) 00:26:01 ID:AyZYg44E
>>822
とりあえず市販のCDのようにビッチリへばり付いてる波形にしたければ
コンプでピークぐいっと抑えてリミッタで持ち上げればいいのだけれど
それだけじゃCDほど音量は上がらない
各トラックの要らないところEQでカットしたり工夫が必要だよ
一番簡単なのがマスタコンプかけた状態では-5dBあたりで
その後ろでリミッタで0dBまで持ち上げてやると音圧稼げる
けどコンプパッキパキの残念サウンドになっちゃうけど
826名無しサンプリング@48kHz:2009/12/16(水) 05:19:46 ID:kwsoCT1q
このスレの住人のレベルの低さがとてもよくわかった・・・・
827名無しサンプリング@48kHz:2009/12/16(水) 07:02:13 ID:k87gw5B2
おまえもそんなに変わらんから安心しろw
828名無しサンプリング@48kHz:2009/12/16(水) 11:52:28 ID:BFx/Opsv
>>825
ありがとうございます
うまく音圧をあげるのって難しいんすね
その方法やってみます(:D)┼─┤
829名無しサンプリング@48kHz:2009/12/16(水) 11:55:41 ID:IDD50Fs7
質問です
安めのLEと個別にプラグインを買うか、それとも003Factoryを買うかで迷ってるんですが、
Factoryにバンドルされているプラグインって、実際のところ良いものなんでしょうか?
かなり抽象的ですけど、例えばWavesのL1があっても、
BombFactoryのヴィンテージものなどは、やっぱ重宝するものなのでしょうか?
830名無しサンプリング@48kHz:2009/12/16(水) 12:04:52 ID:kxtu3peG
必要に応じて買えばいい
ここで質問するようなスキルの奴は付属のプラグインで十二分
831名無しサンプリング@48kHz:2009/12/16(水) 13:48:17 ID:dAAWfucO
今はwavesが安いらしいからゴールドバンドルくらいならLEと003の差額で買えるんじゃないか?
832名無しサンプリング@48kHz:2009/12/16(水) 16:51:49 ID:AjHP7xoU
>>829
WavesのL1は、今ではあまり凄くない、普通のプラグインになってしまった感じです。
ヴィンテージ再現系プラグインとはキャラが違うので、選択肢は増えると思う。

Wavesは、ゴールドバンドルだと、そこそこ強力で、結構使える肝心な主力プラグインが抜けているので、
やはりプラチナ以上が望ましいだろうと。
833名無しサンプリング@48kHz:2009/12/16(水) 17:51:45 ID:NxL/k0EE
>>814の答えは俺も知りたい
ダレカオスエテ
834名無しサンプリング@48kHz:2009/12/16(水) 17:55:26 ID:IDD50Fs7
>>830-832
L1も今では普通なんですね。
キャラが被らないなら、ヴィンテージ系は音作りの幅が広がりそうなので思案してみます。
プラチナバンドルも今だと半額みたいなので(それでも高いですが・・・)
なんとか選択肢に入れてみます。
どうもありがとうございました!
835名無しサンプリング@48kHz:2009/12/16(水) 19:34:09 ID:yOovKX2k
>>834
はじめてのWAVESならルネサンスバンドルを買っておけば間違いないよ。価格も手頃。
マスタリング用にヴィンテージウェーマーを買っておけばアマ環境なら十二分だよ。
二つ買っても5万で釣りが来る。
プラチナなんて必要ないよ。
PTLEの付属のプラグインはデジタル臭くて音の劣化が激しい。
EQ、comp、revくらいは高品質なプラグインを使うべきだね。
836名無しサンプリング@48kHz:2009/12/16(水) 19:43:10 ID:yOovKX2k
因みにPT自体おすすめしないなぁ。
スタジオとの連携以外にいいことないよ。
なぜPTなの?
しかも遅延補正ないからプラグイン差すとズレまくるよ。
あなたが初心者ならLiveかlogicの廉価版やrecordを進める。
837名無しサンプリング@48kHz:2009/12/16(水) 20:17:02 ID:WG6PPmI5
>しかも遅延補正ないからプラグイン差すとズレまくるよ。
ほんとこのスレの住人ときたら・・・妄想が好きなのか知ったかなのかバカなのか・・・

外部DSPプラグインじゃなきゃ人が認識出来るレベルじゃねーよ
お前PT持ってないだろ?
838名無しサンプリング@48kHz:2009/12/16(水) 20:52:09 ID:kxtu3peG
デジタル臭いってなんだよ
オープンリールでも使ってろボケ
839名無しサンプリング@48kHz:2009/12/16(水) 21:06:33 ID:E7REh5En
音程変えずに2mixのテンポを徐々に上げる(下げる)用途で
SpeedかPitch'n'Timeのどっちかを買おうと思うんだけど音質劣化が少ないのはどっちだろう?
840名無しサンプリング@48kHz:2009/12/16(水) 21:33:56 ID:E7REh5En
↑自己解決
両方のデモ試した。Pitch'n'Timeのほうが劣化少ないわ
しかし、10万とか糞たけーな・・・
841名無しサンプリング@48kHz:2009/12/16(水) 21:49:16 ID:BhF7ODBL
>>837
DSPじゃなくても
結構、遅れるプラグインもあるけどね。
PSP VintageWarmerとかね。
842名無しサンプリング@48kHz:2009/12/17(木) 06:29:00 ID:lFH70ipO
>>837
いや結構感じるよ。
そこなんとかしたくって、乗り換え考えてるくらいなんだが。。。

あ、ちなみにおれ>>836じゃない別人だから。
PTLE持ってるから><。
843名無しサンプリング@48kHz:2009/12/17(木) 12:30:45 ID:/mK5QBUv
マスターにMaxim刺してギターとか録音するとズレる現象
844名無しサンプリング@48kHz:2009/12/17(木) 12:35:57 ID:SHNs2piq
ダイレクトモニタリングしろチンカス
845名無しサンプリング@48kHz:2009/12/17(木) 12:36:00 ID:40QjrzGz
スノレパ正式対応きた
846名無しサンプリング@48kHz:2009/12/17(木) 23:31:49 ID:rkofQsW9
すみません、初心者です。質問させてください。

対応OSとしてmac OS X 10.5ベースと書いてありますが、最新のmacだと
10.6となっています。これでは動作しないという事でしょうか?
それとも10.5以上ならOkという事で10.6でも動作するのでしょうか?

初歩中の初歩なもので・・・
ググってもよく分かりませんでした。
どなたかお願いいたします。
847名無しサンプリング@48kHz:2009/12/17(木) 23:36:55 ID:SHNs2piq
動きますん!
848名無しサンプリング@48kHz:2009/12/17(木) 23:45:14 ID:w+iQh8bl
で、スノレパにすると何かいいことあるのかな?
対応しただけかな。偉い人柱教えて。
849名無しサンプリング@48kHz:2009/12/18(金) 00:08:39 ID:sJRIQ3Qc
スノレパ自体、結構キビキビはしてるよ
でも、PTで何か良い事はないかもw
850名無しサンプリング@48kHz:2009/12/18(金) 04:44:47 ID:Q1MgR7O5
>>848
スノレパで8.0.3にした人の感想とかネットにあるやつ読んだ限り、特に何も変わらんみたいよ。
デジの公式でも書かれてる通り、一部制限とかがあるみたい。


ところで、完全な正式版はいつごろ出るのかなぁ。。。
来年の春ごろまでには出るでしょうか・・・??
851名無しサンプリング@48kHz:2009/12/18(金) 05:50:29 ID:o+mgInwr
>>850
情弱乙!
852名無しサンプリング@48kHz:2009/12/18(金) 06:12:34 ID:sJRIQ3Qc
>>812
お前、どういう検証の仕方してるんだよwアホか
それじゃ繋げただけだろが
まあ、それで満足ならそれでいいんじゃない?w



853名無しサンプリング@48kHz:2009/12/18(金) 07:50:38 ID:o+mgInwr
大変ですwwww 852は日本語が読めませんwwww
854名無しサンプリング@48kHz:2009/12/18(金) 10:46:36 ID:Dw1V+RXw
来年

・Mac全モデルがUSB3.0搭載
・USB3.0接続Mbox3登場
855名無しサンプリング@48kHz:2009/12/18(金) 12:46:23 ID:E9rgbkLb
>>854
それいいね
856名無しサンプリング@48kHz:2009/12/18(金) 14:28:27 ID:7Hrj8WRB
となるとFWは絶滅危惧種認定ですか?
857名無しサンプリング@48kHz:2009/12/18(金) 14:32:27 ID:0cITxuFI
すると003も終了ですね。
004はLANですか?
858名無しサンプリング@48kHz:2009/12/18(金) 17:56:37 ID:mrVbnRZV
マックがUSB3.0載せるのは2011年からだってさ
859名無しサンプリング@48kHz:2009/12/18(金) 19:32:39 ID:uKTwgMaI
<Mbox-Link>

Mbox3に高速インターフェイス「Mbox-Link」が搭載されました
「Mbox-Link」にはProtoolsに特化されたHDD「Mbox-Drive(*1)」や
拡張DSPキット「Mbox-Accell」を接続出来ます。

(*1)Protoolsソフトウェアの起動には最低1台のMbox-Accell(¥99,800〜)と
  Mbox-Drive(¥59,800〜)が必要です。
860名無しサンプリング@48kHz:2009/12/18(金) 20:27:38 ID:Dw1V+RXw
<Support Toolkit>

各種アップデータやマニュアルをダウンロードする権利がお買い得なパッケージになりました
サポート直通のシークレット電話番号が掲載された袋とじブックレットが付属

バリュープライス ¥178,000(150万円相当のVSTプラグイン[k]同梱で驚きのこの価格)
861名無しサンプリング@48kHz:2009/12/18(金) 20:27:59 ID:o+mgInwr
8.0.3入れてみたがこれが本リリースとかマジねーよ
酷すぎだわ・・・
coremidi問題とか全く治ってねーし・・・
862名無しサンプリング@48kHz:2009/12/18(金) 22:54:14 ID:LDqyzHfW
FW800の検証ってもっと真面目にやった方が良いと思うんだ。
弱いのはAppleよりもデジの方だから、
通常、弱い立場のものが何かしらのアクションを起こさなきゃ駄目なはずだよね。

客に迷惑をかけて開き直ってるように見えなくもないですよね。
863802:2009/12/18(金) 23:22:47 ID:oxeY5L9p
>>862
あの検証結果見てわかりませんか?
デイジーチェーンさせてもちゃんと接続順とまともなブリッジチップ乗ってたらFW800のスピードのままですよ
ただしオーディオインターフェイスを機能させると15MB/sec(FW400デイジーチェーンでも)程占有するみたい、
これは使用トラック増やそうが変わらない
864名無しサンプリング@48kHz:2009/12/19(土) 14:03:05 ID:pqoPR0G6
HDにうpグレしようか迷ってるうちにキャンペーン終わってた。
LEからAccel3+192のバンドルが結構思いきった値段だったよね。
そろそろ次のTDMが控えてるんだろうか。。。
てかPCに疎いんだけど、PCIeの規格は、まだまだ続きそうなん?
865名無しサンプリング@48kHz:2009/12/19(土) 14:16:21 ID:S6owaibb
8.0.3だと元祖mboxでは起動すらしない。。。のかな?
866名無しサンプリング@48kHz:2009/12/19(土) 14:38:30 ID:Mmcpn/wz
マックはじめてで、MBP13インチ(160HDD)買ったんですけど
今Mbox2Factoryをインストールしようと思ってます。
マニュアルに、機動ドライブと録音をわけるべき、とありますが
これはパーティションを自分で切って、アプリを入れる場所と録音場所をわけろ、ってことでいいですか?
そうだとしたら、どのくらいの割合で、みなさん区切ってますか?
867名無しサンプリング@48kHz:2009/12/19(土) 16:08:55 ID:vFsU+k87
物理ドライブが一緒だと意味ねーよカス
868名無しサンプリング@48kHz:2009/12/19(土) 16:38:04 ID:Mmcpn/wz
外付けじゃないと意味ないってこと?
外付けの方がいいのはわかってるし、いずれそうするつもりだけど
店員の話でも、まず内部完結でやってみて限界感じたら外付けを買ったら?、ということだったから
とりあえずやってみたいんだけどね。
購入時のHDDの状態だと、どこにインストールして、どこに録音割り当てればいいんですかね?

869名無しサンプリング@48kHz:2009/12/19(土) 17:40:54 ID:vFsU+k87
物理ドライブが一緒なら何をしても同じ
分けなくて結構
止まりまくりでまともに録音出来ないけどなプププ
870名無しサンプリング@48kHz:2009/12/19(土) 18:41:32 ID:lo6aok55
ID: vFsU+k87
はいwwwバカ登場

Macの仕組みわかってたらそんな事言えんなw
システムはほとんどメモリに読み込んでてHDDにアクセスに行くことなんて殆どない

>>866
Digiは外付けが用意出来ない場合はシステムとは別パテ作ってやれって言ってるね(極力断片化させないため)
内蔵でも3〜4トラック同時録音でも余裕だから心配するな、それ以上は試したことがない
871名無しサンプリング@48kHz:2009/12/19(土) 19:02:27 ID:L1sY3PQO
Winの不安定さに耐えきれずiMac 27 i7 8Gをポチった。
872名無しサンプリング@48kHz:2009/12/19(土) 20:46:22 ID:Mmcpn/wz
>>869
同じってことはないんじゃない
Digiのマニュアルにも分けろと書いてあるし。

>>870
なるほど、やっぱりパーティション切るんだね。
てかWindowsって最初から殆どドライブC、D、って2パーティションだから
Macも最初からそんな感じなのかな、なんて安易に思ってたんだよね。
購入時が1パーティションだとは思ってなかった。
でも160Gだから、真っ二つにしても寂しい容量になっちゃうな。。いずれ換装するつもりではあるけど。

ひとまず内蔵でやってみます。ありがとう。
873名無しサンプリング@48kHz:2009/12/19(土) 23:22:36 ID:IM/0eE5V
出来るか出来ないかで言ったらある程度出来るけど、HDDダメになったときにリスクが高いから俺はやりたくないけどなぁ。
874名無しサンプリング@48kHz:2009/12/19(土) 23:45:30 ID:VfPKPWON
今時パーティション分けるなんてこと
してる人いないと思うよ。
875名無しサンプリング@48kHz:2009/12/20(日) 00:42:28 ID:DuehU6jk
>>874
じゃ、内部でやってる人はどうやってやってるの?
ソフマップとか他の楽器屋でも、PTLEが入ったMPBのディスプレイしてあるけど
あれらは全部、1パテ内でやってるってこと?

楽器屋で内蔵160GHDDでも24トラックくらいは余裕ですよ、って
各トラックプラグイン2づつ挿して実演してくれたんだけど。

パテ分けしないでも出来るなら、俺も何もわざわざしなくないけどさ。
じゃマニュアルの「機動ドライブに録音するな」は、外付けをつけろ、ってこと言ってるってこと?
876名無しサンプリング@48kHz:2009/12/20(日) 00:50:03 ID:DuehU6jk
>>873
どういうリスクがあるの?

てかマックはじめてだけど、ディスクユーティリティで、データ保存したまま
随分柔軟かつスムーズにパテ分けできるんだね。
まだ実際にはやってないけど。
877名無しサンプリング@48kHz:2009/12/20(日) 01:01:58 ID:+rv86WXO
起動ドライブに録音できないわけじゃない。
だが元々はプロのためのツールスだったわけで、
すんごいボーカルやプレーヤーの演奏を録ってる時に
トラブったりしてゴルァされないためにもデジは昔から推奨してないんだよ。

カスどものオナニー曲なら何度でもやり直せるだろうから、
つべこべ言うくらいなら好き勝手にやればいいだろ。
OSが不安定になってもクラッシュしても自己責任でって事で。

楽器店のディスプレイなんてレコーディングで酷使してるわけじゃないんだから、
別にパテ切ってなくてもどうという事はない。
パテ切っても所詮は1台のHDDに変わりないわけ。
878名無しサンプリング@48kHz:2009/12/20(日) 01:09:43 ID:DuehU6jk
>>877
お前がカス曲しか作れなくて収入不安定かつ人生不安定なのは俺のせいじゃないから
文章で八つ当たりはやめとけw
879名無しサンプリング@48kHz:2009/12/20(日) 01:21:18 ID:4zf7af0I
そもそもGUID Partition Tableを推奨してないんだよな。
そこが混乱のもとじゃないかな。
880名無しサンプリング@48kHz:2009/12/20(日) 01:40:05 ID:Yq4vUq59
>>877は何故そんなに煽った書き方をするのか…内容は間違ってないのに

>>876
HDDにはレコーディングしたり、再生したりで常に負荷がかかってるでしょ。
だからなるべく他の負荷がかからない状態で使用した方が
より良いパフォーマンスが出せるよってこと。

あと使えば使うほどHDDの寿命は減ってくわけだし
起動ディスクを酷使して万が一壊れた時はデータどころか、全部が消えちゃうわけだ。
だから負荷をかける場所を一カ所に集中させて、壊れやすい場所を決めておく。
予めもろい場所が分かっていればトラブルがあっても、大事なシステムは守りつつ
バックアップの回数を増やしたり対処ができるでしょ。

これはProToolsに限らず、他のDAWでも同じ。もちろんwinもmacも関係無い。

>じゃマニュアルの「機動ドライブに録音するな」は、外付けをつけろ、ってこと言ってるってこと?

yes
881名無しサンプリング@48kHz:2009/12/20(日) 01:51:30 ID:DuehU6jk
>>879
つまり外付けにしろってことだよね。
でも、オフィシャルも、マニュアルも、楽器屋の店員も
内部でもやってできないことはない、むしろ結構できちゃう、しかし・・・
みたいな物言いばかりだから、ますますわかりずらかったんだよ
「外付けの別ドライブを強く推奨」の一行をもっと強調してくれれば、こんなこと考えなかったわw

>>880
それは勿論わかってたんだけどね
祖父のオヤジがやたら内部でも今はけっこうイケると押すから
マックはじめてだし、マックはそんなもんなんかい?と思ってしまった。
882名無しサンプリング@48kHz:2009/12/20(日) 01:56:37 ID:+rv86WXO
>>881
スマン、煽ってしまって悪かった。
なんつーか、録音したり処理した音源というのは
プロアマを問わずDTMをしてる人間にとって、とても貴重なものでしょ。

しかもMacやLEの機材などを購入して、せっかくそこまで投資しているのに、
そこを惜しんでリスクを負うのは勿体ないなと思ってさ。
せっかく上でアドバイスがあったのに、なんか理屈を並べてる感じにみえて
イラッときてしまったのよ。

本当はSCSIが一番良かったけど今どき時代遅れだから
リムーバブルならFWがいい(USB2.0はあまり使われてない)
デスクトップだと増設という手段もあったけど。
883名無しサンプリング@48kHz:2009/12/20(日) 02:17:28 ID:DuehU6jk
別に、HDD買うのが惜しい、という発想は全然ないんだけどね
せっかくスリムな個体のMacを買ったんだから
内部完結でできるならちょっとやってみたい、という感じ。
>>870みたいなアドバイスもあるしね。
でもとりあえず外付けは用意しますよ。ありがとう。

しかし実際、内部録音がそこまでHDDに対してリスキーだとしたら
何も知らずガレバン使ってる人たちはどうなるんだろうw
あれはまた別の記録方式なの?
884名無しサンプリング@48kHz:2009/12/20(日) 02:21:40 ID:zHq6chMd
内部録音に関してはProtoolsがカスだと思っておくくらいでちょうど良い。
885名無しサンプリング@48kHz:2009/12/20(日) 02:25:17 ID:FfUnQ5a4
ID: +rv86WXO

はいwwwまたまたバカ登場wwwww

その当時のHDDの性能が問題だったんだよwww ほんと何も知らないのにいけしゃあしゃあとwww
パテ切ればその領域は断片化が起こりにくくなるだけでも効果ある
886名無しサンプリング@48kHz:2009/12/20(日) 03:26:36 ID:IvgclUFo
>>883
8トラックくらいはいけるよ。
でもオーディオを扱うと確実に断片化するのが早まるからパテーションは分けた方がいいよ。
887名無しサンプリング@48kHz:2009/12/20(日) 09:48:21 ID:DuehU6jk
なんかスマンねみなさん、、

僕も別に「ぜったい内部でやりたい」とかいうのは全然なくて
内部でどれくらいイケるのか知っておけば、例えば
ちょっと今日は出先でボーカルのKey合わせ程度のラフな仮歌録ってみたい、とかいう時に
内部で済ませちゃうことも出来るかな、と思ってね。

>>885-886
やっぱりもし内蔵でやるならパテ分けしたほうがいいんだよね。
Mac板でもパーティションに関する質問はしたんだけど
パーティションに関して、このスレほどリスキーだとか怖いとかいう意見はなかったから、ちょっと意外だった。

でも8トラックくらいなのかあ。じゃあやっぱり製作にはキツいね・・
20トラックくらいなら余裕で行けると店で言われて、でも実際は違うんだろうなとは思ってはいたけどw

録音ドライブの内部or外部の設定というのは、インストールの時点での設定が重要ですか?
それとも、録音する時に、録音先を外部ドライブに指定するだけで、問題ナシですか?
888名無しサンプリング@48kHz:2009/12/20(日) 10:30:04 ID:FfUnQ5a4
>>887
再生なら20トラック以上も余裕だぞ
リスキーとかw ってのは妄想入ってるから気にするな
基本DigiのデモンストレーションはMBPで外付けは使わん


>それとも、録音する時に、録音先を外部ドライブに指定するだけで、問題ナシですか?
そうだよ


内部HDDに録音するなってその項目はHDDのスピードが今とは比べ物にならないほど遅かった時代に出来た物
889名無しサンプリング@48kHz:2009/12/20(日) 12:59:26 ID:zHq6chMd
>887
なーんも設定しないデフォルトの状態で、ささっとと適当なトラックを作って、
限界値調べてみればいいじゃない。
どうせ導入したばかりなんだから、再インストールもまだ楽な状態だろうし。
890名無しサンプリング@48kHz:2009/12/20(日) 13:54:05 ID:ozZme+1J
>>887
8トラックってのは録音するトラックね。それ以上大丈夫かもしれないけどやったことない。
Mixでは、LEの限界のトラック数使っても大丈夫だよ。
891名無しサンプリング@48kHz:2009/12/20(日) 14:03:06 ID:+rv86WXO
>>888
HDDつーのは消耗品なんですよ。
パテ切って断片化を解消させたところで、
そのエリアを酷使すれば物理的にHDDは痛むんです。
そりゃパテ切らないよりも効果的ではあるが、
そこを俺が書かなかったって事に、いちいち揚げ足とんなよ。
まるで外付けが無意味みたいに、ノートの起動ディスクをわざわざ推すこたないだろ?

それとデジも矛盾する事をいう事くらい知ってるだろ。
MBox2Microで外付けHDDなんてモバイル性ないしな。
あと昔話をするなら、5.1.3(だったか?)以前までは
プラグインにiLokも採用されてなかったんだよ。オーソライズ。
HDDが糞とか以前に、音源はもちろんだが、そっちもお釈迦になるのが怖かった。
ほなさいなら。
892名無しサンプリング@48kHz:2009/12/20(日) 14:03:31 ID:DuehU6jk
>>888
ありがとう。なるほど、再生はけっこう行けるんだ。
同時録音トラックは今そんなにいらないから、そこそこ行けそうだ。

>>889
普通にインストールして現状の1パテ内で実験すればいいなら、とっくにやってるだろうけどさ
パテ分けして実験して、やっぱ使えないから外付け、となると、パテ分けした意味なくなるし、それこそドライブにも負担かかりそうだし。
その辺でちょっと躊躇って、内部でやってる人の意見聞きたかったんだ。

「録音する時に、録音先を外部ドライブに指定するだけで、問題ナシ」と聞いて
あとから何とでもなる、ってわかったから、とりあえず内部で色々実験してみます。
893名無しサンプリング@48kHz:2009/12/20(日) 14:06:59 ID:DuehU6jk
>>891
>まるで外付けが無意味みたいに

違うと思うな。
むしろ君が内部を徹底的に全否定してるような印象。
レスの流れ的には。
894名無しサンプリング@48kHz:2009/12/20(日) 14:51:45 ID:S+JABuU3
>パテ切って断片化を解消させたところで、
>そのエリアを酷使すれば物理的にHDDは痛むんです。

ほんとお前は何も分かってないなw
断片化 で痛むんですキリッ てなる前に断片化によるパフォーマンス低下の方が先に問題になるだろ
それにそのエリアが小さい場合はほとんど問題にならないし、断片化の問題わかってねーだろ?
まさかSSDみたい書き込めば劣化してくと思ってんじゃねーのかw

昔話しようがお前はバカには変りないよ
895名無しサンプリング@48kHz:2009/12/20(日) 15:09:11 ID:KnvNPyeU
システムとデータを分けるのは当たり前
896名無しサンプリング@48kHz:2009/12/20(日) 16:40:55 ID:DuehU6jk
>>890
ありがとうございます。すごく参考になります。
ちなみに>>890さんは内蔵HDDをどんな感じでパテ分けされているんですか?

他の方でも、内臓HDDでも使ってるよという方は、参考までに教えていただきたいです。
897名無しサンプリング@48kHz:2009/12/20(日) 16:42:21 ID:zHq6chMd
>892
ディスクユーティリティーでパーティション設定は
後からでも自由にできなかったっけ?
Macはあまりシビアにならなくていいよー。
898名無しサンプリング@48kHz:2009/12/20(日) 16:49:37 ID:DuehU6jk
>>897
何度も言ってアレなんですがw、マックはじめてなんですけど
すごく柔軟にパーティション設定できるみたいですね。
ただ、これって、「あ、やっぱりこうしよう」と、何度も切り直せるものですか?
WinXPだとちょっと考えられない柔軟性なのでちょっと勇気がw
899名無しサンプリング@48kHz:2009/12/20(日) 17:46:04 ID:QbEuAaSw
確か、今のハードディスクは、ヘッドが浮いているから
同じ個所を読み書きしても、とりあえずは局所的に痛む心配自体はしなくても良いらしい。
軸等の物理的な磨耗での故障も、現在ではあまり気にしなくても良い物らしい。
OSの起動とかは常に同じ所を使っている訳で。

故障原因は、振動や、電気的な異常発生(マザーボードが異常になり、一緒に壊れるとか、
電源ユニットが異様な電気を送電して壊れる等)で故障等物が多いみたいだね。
900890:2009/12/20(日) 17:49:49 ID:Lloi2muF
>>896
詳しく覚えてないけど、120Gのハードディスクをデータ用で40Gだけ分けたかな。
まぁ基本外付けのハードディスクでやってるけどね。出先でちょろちょろっと編集するくらいかな。
あと、ダウンロードとか消すであろうデータはそっちに保存してる。デスクトップだとすぐ断片化するし。
901名無しサンプリング@48kHz:2009/12/20(日) 18:15:38 ID:QOAs/dLj
LE8のアップデートがリリースされてるけど。
WinでLE8を使ってるんだけどアップデートした方が良いのかな?
どうしたらいいんだろう…
902名無しサンプリング@48kHz:2009/12/20(日) 20:02:46 ID:zHq6chMd
こっちで聞くといいだろう。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1250745507/l50
903名無しサンプリング@48kHz:2009/12/20(日) 22:54:40 ID:xpegaC4F
>>891
>いちいち揚げ足とんなよ。

揚げ足取る以前の問題だよw おバカさんw
904名無しサンプリング@48kHz:2009/12/20(日) 23:10:01 ID:3KsAbOV3
私女だけど、内臓のHDDで録音してるようなカレシだったら別れたい…
905名無しサンプリング@48kHz:2009/12/20(日) 23:31:57 ID:DuehU6jk
>>899
なるほどなるほどぉ。心強いです。

>>900
具体的な数字を聞くとけっこう安心できました。サンクスです。
とりあえず60Gくらい切ってみようかな・・・

>>904
外でイクよりも、中でイッたほうが気持ちいいyo

906名無しサンプリング@48kHz:2009/12/20(日) 23:40:50 ID:+D7K2qBo
ティックとサンプルだとアンシュミの鳴りが全然違うんだが、あれはどうして?
907名無しサンプリング@48kHz:2009/12/20(日) 23:49:48 ID:3KsAbOV3
ang Shumi
908名無しサンプリング@48kHz:2009/12/21(月) 11:09:15 ID:UmPYSXK0
>>906
kwsk
909名無しサンプリング@48kHz:2009/12/21(月) 12:50:29 ID:UAu2We7G
断片化を最適にするフリーソフトいくらでもあるじゃん。
910名無しサンプリング@48kHz:2009/12/21(月) 14:02:59 ID:tUTyEz9Y
>>898
設定ミスったらあぼーんだけど、融通効くよ。
911名無しサンプリング@48kHz:2009/12/22(火) 19:17:40 ID:XPGePpn8
質問です。

現行のiMac 21.5 購入予定なんですが、メモリを標準の4Gか増設で8Gにするかで迷っています。
pro tools初導入なので分かりません。

8Gあるのに越したことはないと思いますが、4Gでも十分対応できるならそれでいいかなと。
どなたかお願いします。
912名無しサンプリング@48kHz:2009/12/22(火) 20:54:02 ID:MJPDRlAm
>>911
誰もその質問には正確に答えられないよ
あなたがどのような使い方をするか分からないからw
あなたが重いプラグイン等を使って重い処理をするなら
メモリーは多くあった方がいいし・・・
913名無しサンプリング@48kHz:2009/12/22(火) 21:20:21 ID:XPGePpn8
>>912
ありがとうございます。

今までのレス等を読んでいても、使い方次第だろうなぁ・・・と思ったのですが
如何せんまだpro toolsに一切触ってない状態なので、どういう使い方をするかは自分でも分かりません(というよりpro toolsはどういう使い方が出来るかがまだわかりません)。

ありがとうございました。
914名無しサンプリング@48kHz:2009/12/22(火) 21:41:29 ID:M7smWRsH
>>913
いままでは、どんなソフトでどんな使用状況かによるが、普通は
4Gで大丈夫だろう。ミックス処理中心なら、2Gでも大丈夫だから。
915名無しサンプリング@48kHz:2009/12/22(火) 22:26:16 ID:tUNNu/wm
>>913
迷ってないなら4GBで十分
迷っているなら自分なら8GBを選択する
916名無しサンプリング@48kHz:2009/12/22(火) 22:35:52 ID:lzFZSxk+
Mbox Microって売れてんの?
917名無しサンプリング@48kHz:2009/12/24(木) 19:06:05 ID:czE2+7Lj
スレチですが、
PTLE8.01で使用するとして
G5の最速(例えば2.5GHz×4)とMacProの
一番古いやつ(intel 2.66GHz×4)だと
どちらの方がプラグインいっぱいつかえますか?
中古を検討中な身です。
918名無しサンプリング@48kHz:2009/12/24(木) 19:27:30 ID:DtuOiwYV
余裕でMacPro

ってかPPCサポートも打ち切られたしアップデート希望ならインテルしかないでしょ?
安くなってきたTDMならPPCじゃないとスロット合わないけど
919名無しサンプリング@48kHz:2009/12/24(木) 19:39:41 ID:bcaH24wE
00xファミリーってrackもfactoryも他のDAW立ち上げて
I/Fとして使えてますか?
その際レイテンシーはどんな感じですかね?
920名無しサンプリング@48kHz:2009/12/24(木) 20:14:14 ID:e+6dbCm3
ウザい
自分でやってみろ
921名無しサンプリング@48kHz:2009/12/24(木) 20:52:00 ID:pazVB3ER
1人なのかな?
922名無しサンプリング@48kHz:2009/12/24(木) 20:58:46 ID:czE2+7Lj
>918

ありがとうございます。
何故か古いG5の方が高いので
これで安心してMacProに乗り替えられます。
923名無しサンプリング@48kHz:2009/12/24(木) 22:48:45 ID:DtuOiwYV
それはDTPとかそっち系関係のためかな?
Classic環境じゃないとやっていけない人もいるんですよ。
924名無しサンプリング@48kHz:2009/12/24(木) 23:44:10 ID:NQkuDGSW
おれG5だけどほんとにG5はヤメロw
性能の面でもサポートでもw

俺も買い換えないと何もUPでーとできんし新製品も買えなくなっちまうな
925名無しサンプリング@48kHz:2009/12/26(土) 03:15:17 ID:E57eI/7Q
みなさん003 Rackで録音する場合のモニタリングはどのようにしていますか?
マイクの音声を外部のミキサーを経由せず、直接インターフェイスに入力したい場合はやはりソフトウェアモニタリングしかないのでしょうか?
ちなみにRackタイプではなく、ミキサータイプの003ならダイレクトモニタリングできるのでしょうか?
926名無しサンプリング@48kHz:2009/12/26(土) 09:08:55 ID:zURJpJmn
ミキサーの003はできる。
927名無しサンプリング@48kHz:2009/12/26(土) 10:30:49 ID:qASzgnko
いやMicro以外の全機種で出来るだろw
928名無しサンプリング@48kHz:2009/12/26(土) 10:44:50 ID:JsIor1rT
出来ねーよ
929名無しサンプリング@48kHz:2009/12/26(土) 13:39:36 ID:qASzgnko
なあw このスレの住人はマジで低レベルなヤツしかいねーのか?

お前はダイレクトモニタリング出来ないってマジで思ってるのかw
どんだけ使いこなしてないんだよw ググるどころか説明書すら読んだことねーんじゃねーかw
930名無しサンプリング@48kHz:2009/12/26(土) 14:00:09 ID:Ds2ZdVWn
ん?ミキサーなかったらダイレクトは無理だろ
低レイテンシーモニタリングならできるが
931名無しサンプリング@48kHz:2009/12/26(土) 14:02:30 ID:sJBtpMaR
>>929
恥ずかしいから消えちゃいなさい
932名無しサンプリング@48kHz:2009/12/26(土) 14:22:53 ID:qASzgnko
ほんと知識ないだろw
一般的にオーディオインターフェイスではダイレクトモニタリング=DSP処理の音
ソフトウェア処理の音ではない

これをダイレクトモニタリングと言わなかったら他のオーディオインターフェイスのダイレクトモニタリングは詐欺だなwww
ソフトウェア処理でここまで低レイテンシーに出来ると思ってるのかw
デジタルミキサーと同じ程度のレイテンシーだぞ
ここまで知らん奴らだったとわ・・・
933名無しサンプリング@48kHz:2009/12/26(土) 15:22:24 ID:0sUo12Ja


無知は意見するなってこった
934名無しサンプリング@48kHz:2009/12/26(土) 15:23:08 ID:QFcxVoxO
ElevenRack購入age
M男のFirewireSoloから乗り換えなので出力の音質にも満足
比べるほうが酷かな
935名無しサンプリング@48kHz:2009/12/26(土) 19:38:00 ID:b03/MKC1
M男の出音比較ってアナログでの比較ですか?
デジタルで出して任意のDA使っても差が出るのでしょうか?
936名無しサンプリング@48kHz:2009/12/26(土) 20:13:56 ID:eJ1nF/HZ
出ない
937名無しサンプリング@48kHz:2009/12/26(土) 23:23:11 ID:QFcxVoxO
アナログにきまっとろうw
938名無しサンプリング@48kHz:2009/12/27(日) 03:41:48 ID:vMaWSHl8
ここバカ多過ぎだろ・・・
939名無しサンプリング@48kHz:2009/12/27(日) 03:57:46 ID:nmROdUes
馬鹿でも使える!
なんて素敵なデジ製品!
940名無しサンプリング@48kHz:2009/12/27(日) 04:25:46 ID:vMaWSHl8
FW800問題の捏造やダイレクトモニタリング出来ないとか
プラグイン(外部DSPは除く)の自動遅延補正が対応してないとかアホすぎだろww

マニュアルくらい見ろよw
941名無しサンプリング@48kHz:2009/12/27(日) 04:44:50 ID:4Oz2OX5M
>>934
おぉ、ぜひ感想を聞かせてください。
他社のアンシミュとの比較とか、アンプ経由(要はライブ環境仕様)の音のこととか…
ライブでもなるべく原曲に近いサウンドでライブしたいからeleven rackはかなり気になります。
942名無しサンプリング@48kHz:2009/12/27(日) 11:44:37 ID:+TfEjxGS
>>934
個人的に、XLRの音質が気になります。Eleven経由の歌録りは試しましたか?
943名無しサンプリング@48kHz:2009/12/27(日) 12:19:31 ID:tGw61sNT
003 rackの購入考えてるんですけど、直のモニタリングできないんですか?
ミキサーないと楽器とか歌の録音できないってこと…?
944名無しサンプリング@48kHz:2009/12/27(日) 13:11:59 ID:q83ow7EU
>>943
だからシンガーソングライターでも買っとけって
945名無しサンプリング@48kHz:2009/12/27(日) 13:47:10 ID:g24AkBn2
>>ID:vMaWSHl8
こいつホント見苦しい
946名無しサンプリング@48kHz:2009/12/27(日) 14:01:28 ID:vMaWSHl8
はいはいw
947名無しサンプリング@48kHz:2009/12/27(日) 14:02:21 ID:8f9UwicE
>>945
ID:vMaWSHl8 は、マニュアル好きなだけで曲は作れないと思うw
948名無しサンプリング@48kHz:2009/12/27(日) 14:15:53 ID:vMaWSHl8
ダイレクトモニタリング出来ないと思ってるヤツがまともに曲作りに活用してるのかと?
プラグインの遅延のこともわかってないのになw
949名無しサンプリング@48kHz:2009/12/27(日) 15:08:52 ID:62BxyJEY
003シリーズには外部ソースをダイレクトにモニタリングできる入力端子が一つだけ付いてる。
でもこれってオマケみたいなもんだろw
あくまでCDプレーヤーなんかをモニタリングするための入力であって、レコーディング用じゃない。
XLRじゃないのもそのため。

それ以外の入力端子は全てダイレクトモニタリング不可。
これらは003シリーズ共通の仕様。
単体でダイレクトモニタリングしたければHDを買えという事だな。
950名無しサンプリング@48kHz:2009/12/27(日) 15:26:53 ID:vMaWSHl8
HDのダイレクトモニタリングもDSP処理でLEの低レイテンシーモニタリングと変わらんけど・・・
951名無しサンプリング@48kHz:2009/12/27(日) 15:44:36 ID:q83ow7EU
俺も変わらんと思う
952名無しサンプリング@48kHz:2009/12/27(日) 16:11:51 ID:/2a7az8p
低レイテンシーモニタリングってProTools上じゃないと機能しないだろ?
LogicやCubaseの場合はどうすんのよ。
953名無しサンプリング@48kHz:2009/12/27(日) 17:43:00 ID:vMaWSHl8
ここはProToolsスレでは?
954名無しサンプリング@48kHz:2009/12/27(日) 18:13:09 ID:Da9RVBRf
>>952
もうちょっと勉強しような?DAW関係ない。ハードの問題。
955名無しサンプリング@48kHz:2009/12/27(日) 21:58:42 ID:M16W4aNb
ソフトウェア側のモニタ音を切って
オーディオインターフェース側の出音のみでモニタするのが
ダイレクトモニタリング。

これだとモニタ音は遅れないから、演奏に違和感はない。
(エフェクトかけ録りはできなけどね。)
録音された音は遅れているけど、
バッファサイズ分ずらせば問題なし。

1024サンプルで録音したら
1024サンプル分前にずらせばいい。

以上
まとめ。



956名無しサンプリング@48kHz:2009/12/27(日) 22:14:11 ID:vMaWSHl8
お前は何が言いたいんだよw
957名無しサンプリング@48kHz:2009/12/27(日) 22:15:38 ID:Odelx2ya
レベルが高すぎてついていけてない
速すぎてまるで止まっているように見える!
958名無しサンプリング@48kHz:2009/12/27(日) 22:24:07 ID:+kEuAOd5
925から957までの全ては無意味な会話です。
959名無しサンプリング@48kHz:2009/12/27(日) 23:26:23 ID:F4p/3xYM
>>958
まぁそういうことだなw
急にレス数が伸びてたから何事かと思ったわ。
960名無しサンプリング@48kHz:2009/12/27(日) 23:39:54 ID:RqVuhouI
ProTools起動しないとモニタリングできないとか、どんだけ不便なインターフェイスなんだよ・・・。
961名無しサンプリング@48kHz:2009/12/28(月) 01:46:22 ID:wuW6qj6a
DIGI 002R + Factory Bundle(ProToolsLE 6.7)
このうんこテレコソフトと、
他のDTMソフトでまともに使えない偏屈インターフェイスを家でもてあましてます、
いくらで売れますか?
962名無しサンプリング@48kHz:2009/12/28(月) 02:22:32 ID:LHbnwALF
スノレパにしてからiTunesやQuickTimeの音が002 Rackから出なくなってしまったんですけど、
これってCoreAudio Managerがスノレパに対応してないって事でしょうか??

ちなみにProTools LE 8とLogic9は全く問題ないです。
963名無しサンプリング@48kHz:2009/12/28(月) 02:36:40 ID:LHbnwALF
PRAMクリアしたらあっけなく直りました。
すみませんでした。
964名無しサンプリング@48kHz:2009/12/28(月) 02:49:01 ID:/dNy3LoT
問題ないというか、なにか良くなった事はないのか?
965名無しサンプリング@48kHz:2009/12/28(月) 11:31:49 ID:Jj4JOLAo
てす
966名無しサンプリング@48kHz:2009/12/28(月) 11:55:28 ID:L0CBGZrq
>>964
なにがですのん?
967名無しサンプリング@48kHz:2009/12/29(火) 01:37:36 ID:Em0qi4dX
7.3.1を今更登録したんだけど8.0って無料なのかな?
レジストしてもなかなかilokに来ないし
ったく寝るか。
968名無しサンプリング@48kHz:2009/12/29(火) 09:38:44 ID:6lb3gX62
今一番新しいMBP13/スノレパに、LE8インストールすると、ガタガタだね
これはひどいわw
インストール自体もスムーズにいかないし
起動して、いったん強制終了しないと立ち上がらないし
何かと虹色バルーン出っぱなしで、MBPもガンガン熱くなるし
一瞬ゴミを買ってしまったと思ったよ。

Digiでスノレパ対応版にアップデートしたり、色々設定変えたら、とりあえず強制終了しなくても起動するようにはなったけど。
なんにしてもインストールした直後の状態は、ひどすぎるw

同じ境遇を味わってる人は、とにかく意地でもインストールはして
ただちにアップデートすることだね。アップデートするまではほんと地獄w

969名無しサンプリング@48kHz:2009/12/29(火) 10:22:10 ID:cyBurvIg
ざまみろ
13インチとか情弱のキワミ
970名無しサンプリング@48kHz:2009/12/29(火) 11:03:55 ID:6lb3gX62
>>969
ひがむな
お前が金もなく友人もなく悲惨な年末を迎えているのは別に俺のせいじゃないからw
971名無しサンプリング@48kHz:2009/12/29(火) 11:08:44 ID:FGLrBsOW
>>970
顔真っ赤wwwww

可哀想なので
マジレスすると俺の時はアクセス権の修復で治った
972名無しサンプリング@48kHz:2009/12/29(火) 12:36:06 ID:cyBurvIg
俺は15インチだけどレパードで安定してるよ
不満がないからむやみにVerあげないしな
973名無しサンプリング@48kHz:2009/12/29(火) 20:28:24 ID:6IWjdO+z
MBP13でスノレパ対応版使ってるがサクサク快適ですよ。
974名無しサンプリング@48kHz:2009/12/30(水) 00:12:13 ID:VmqcU4Ip
>>968
まさかPTLE8.0入れてるとか(w
975名無しサンプリング@48kHz:2009/12/30(水) 01:03:21 ID:8KcME5GZ
>今一番新しいMBP13/スノレパに、LE8インストールすると、ガタガタだね
>Digiでスノレパ対応版にアップデートしたり、色々設定変えたら、とりあえず強制終了しなくても起動するようにはなったけど。


何だただの馬鹿か・・・
976名無しサンプリング@48kHz:2009/12/30(水) 14:47:06 ID:qvPexKm9
ひがむな
お前が金もなく友人もなく悲惨な年末を迎えているのは別に俺のせいじゃないからw
977名無しサンプリング@48kHz:2009/12/30(水) 16:55:51 ID:zDMXm33X
リアルに金もなく友人もいない年越しを迎えそうだ
鬱だから何事もなく強引にあえていつも通り制作作業することにするわ
978名無しサンプリング@48kHz:2009/12/30(水) 18:11:06 ID:YJCG7GXc
firewire400ハードドライブはOxford 911チップセット搭載がサポート対象になってるけど
Oxfordのほかのチップや、Oxford以外のものだと動作に影響出るのでしょうか?
979名無しサンプリング@48kHz:2010/01/02(土) 21:39:47 ID:8iBLZCA5
003factoryか002factoryを外持ち出すときミキサーケース使ってる方いらっしゃる?
どんなケース使ってるか教えて欲しいなー
980名無しサンプリング@48kHz:2010/01/02(土) 23:42:54 ID:3lYIhZqf
あけおめ。002で8.0なんだけど、
予算10万ならみんなはどれ買う?

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000024017.K0000024013.K0000064881
981名無しサンプリング@48kHz:2010/01/02(土) 23:55:31 ID:bbX/4QpD
貧乏人が音楽するな
982名無しサンプリング@48kHz
気合いで27インチi7