★Windows【ProTools LE】XP/Vista/7 Part7★

このエントリーをはてなブックマークに追加
944名無しサンプリング@48kHz:2010/09/17(金) 21:25:56 ID:oRItXRlq
やはりCPUなんだろうか
945名無しサンプリング@48kHz:2010/09/17(金) 21:50:05 ID:mRyqHwst
>>942
最適化を全くしてこなかったツケでしょう
946名無しサンプリング@48kHz:2010/09/17(金) 21:50:41 ID:J4nKw+At
>>943
スレチ
947名無しサンプリング@48kHz:2010/09/18(土) 01:26:45 ID:J3+k8ZTJ
>>139
すっげー!おまえ天才じゃね?
948名無しサンプリング@48kHz:2010/09/18(土) 04:14:31 ID:yn4mSmTr
>>943

> そもそもWinでDAWは向いてない

おまえはいつの話をしてるんだ
両方使ってるがはっきり言って変わらんよ。まあwinの場合パーツ相性は気にしないといけないのは変わらずだが。
949名無しサンプリング@48kHz:2010/09/18(土) 07:12:44 ID:c+0wMsRG
一方マックは互換性を気にしないといけないのだった
950名無しサンプリング@48kHz:2010/09/18(土) 10:41:23 ID:9UWOHtdM
最近、他のDAWに乗り換えたり併用したりする人が増えてるね
それぞれ良いとこ悪いとこあるんだよな
プロツはいつか自動遅延補正やフリーズ機能つくのかな
・・付かないか
951名無しサンプリング@48kHz:2010/09/18(土) 14:10:49 ID:rJoWnbTs
自動遅延補正やフリーズ機能が付くと、値段が高いシリーズは、値段の高い事への理由が必要になるね。
DSPが消えても、値段に見合った何らかのプレミアムな要素が必要だね。
952名無しサンプリング@48kHz:2010/09/19(日) 01:46:03 ID:zCKBqVmg
PROTOOLS8になってから、MIDI関連がずっと良くなった。
とりあえず標準エフェクトのダサいレイアウトの変更と
64bitネイティブに対応してくれたら、それでいいや。
953名無しサンプリング@48kHz:2010/09/20(月) 02:48:35 ID:O1bmizHe
>>951
むしろMBOX3にDSP載っけてくるという方向に・・・。
954名無しサンプリング@48kHz:2010/09/20(月) 06:48:47 ID:Q/c5pDhm
>>953
DSPを勘違いしてる人
955名無しサンプリング@48kHz:2010/09/20(月) 07:31:16 ID:4eXRfotc
それはオマエ
956名無しサンプリング@48kHz:2010/09/20(月) 10:05:57 ID:Q/c5pDhm
ProtoolsHDでDSPと言ったらオーディオ処理用のDSP(DAWでのCPU負荷なし)

オーディオインターフェイスでDSPと言ったらモニタなどのルーティング+EFX(簡易デジタルミキサー的な)(DAWでのCPU負荷あり)専用

MBOX3のDSPはルーティング+リバーブ用でハッキリ言って今さらすぎる、他のメーカーは何年も前から搭載し始めてるというのに
ちなみに上位機種にある低レイテンシーモニタリングはただのDSPのダイレクトモニタリングに過ぎない

MBOX3にDSPが載ったからと言ってCPUの負荷も軽くなるわけじゃないしモニタリング時にリバーブをかけれるくらい
他のメーカーはCompやEQなど搭載してきてるというのに、ほんと時代遅れ
957名無しサンプリング@48kHz:2010/09/20(月) 10:54:11 ID:LXXYY0na
EQとかコンプとかいらないから値段下げるかAD、DAの質を上げて欲しい
そんなのプラグインで間に合ってるし
958名無しサンプリング@48kHz:2010/09/20(月) 11:46:25 ID:e6FYXCuR
>>956
話しの流れを勘違いしてる人
959名無しサンプリング@48kHz:2010/09/20(月) 21:13:12 ID:O1bmizHe
>>956
ああ、steinbergのみたいにプラグインとしては使えないのか
確かに勘違いしてたわ。
それはともかくおまえは性格が悪い。

>>957
MBOXで71,400円前後て
960名無しサンプリング@48kHz:2010/09/21(火) 21:39:44 ID:KPToCQfD
HDとか買えばいい。それなりの投資は必要。degi教信者ならお布施しなきゃ。
961名無しサンプリング@48kHz:2010/09/22(水) 00:11:36 ID:uUZqubUn
自分は今Cubase使っているんですが
本格的に宅録をしたいと考えて、色々調べてProtoolsが良いと聞いたのでこちらに来ました。
予算的にMacを買う事が出来ないのでMbox2を購入してWindowsで使用しようかと考えています。

皆さんのレスをご覧になる限りWinではバグやフリーズしたりすると言っているんですが
自分のPC環境でもそうなるのかが不安です。

ちなみにPCシステム構造は

WindowsXP Professional
Version2002 Service Pack3
Intel(R)Core(TM)2 Duo
2.93GHz,2.96GB RAM
HDD 500G

です。この環境では使えないでしょうか?
また使える場合何でしたら使えるのか教えていただきたいです。
宜しくお願いします。
962名無しサンプリング@48kHz:2010/09/22(水) 00:27:32 ID:TOXMgDG1
>>961
PCの機種が分かるなら書いた方がいいよ
ノートかデスクトップかも分からんし
でもスペックから察するにノートっぽいな

ノートだったらトラブル多いから
963名無しサンプリング@48kHz:2010/09/22(水) 00:37:43 ID:qYdgg/Lg
>>961
書いてある構成だけ見て
使える=動くであれば、動く可能性はすごく高いと思います。
Win機の場合、デスクトップ、ノート問わず、チップセット等不確定な要素が多いので
Macに比べると危ない可能性もありますが、
Core3Duo+XPsp3のセットは最新のv8.0.4まで稼動実績がすごく高いと思います。

成田とかで買うのでなければ、ディーラーにそのことを伝えて、言質を取るのも手ですよ。

後は、使える=使い物になる=自分のやりたいことが出来る環境、だとすると、それぞれの使用感なので何とも言えないかな。
それこそ、具体的に何々したいと、ディーラーに相談するのも手かもしれませんが
それだったら、MacPro買えとか、こちらの範疇を超える場合もあるので痛し痒し。

使えるの解釈があれだけど、こんな感じかな?

確かに、新しいMboxが出るから、現行のMbox投売りだよね。
964名無しサンプリング@48kHz:2010/09/22(水) 00:43:12 ID:TOXMgDG1
>>963
またお前かwww
何だよCore3Duoってクウォーターパウンダーチーズ吹いたじゃねーかwww
965名無しサンプリング@48kHz:2010/09/22(水) 00:44:46 ID:XfPTgLFn
>Mbox投売り
どこでだ

買おうかな
966名無しサンプリング@48kHz:2010/09/22(水) 01:03:39 ID:uUZqubUn
>>962
言葉足らずですいません。
デスクトップです。
967名無しサンプリング@48kHz:2010/09/22(水) 01:09:09 ID:uUZqubUn
>>963
>>961です。
ありがとうございます。
特にやりたいことにこだわりというのは無いのですが、現在使っているDAWがCubase AI5で性能的に限られてくるので。
Cubase4や5などの購入も考えたのですが、予算的に厳しいので…
総合的に見てprotoolsの方が良いと思ったので。
968名無しサンプリング@48kHz:2010/09/22(水) 01:13:24 ID:rdKsPOS+
新MboxのバンドルプラグインのところにEleven LEってあるんだけどFreeの間違いだよな?
USだとFreeだし
969YouTubeでnevaxone検索:2010/09/22(水) 01:19:16 ID:JnZ0mSqs
Pro Toolsも普通に予算かかるけどなぁ。
と、Pro Tools初心者が言ってみるw
がDAW歴長しw
970名無しサンプリング@48kHz:2010/09/22(水) 01:41:15 ID:AKRusUhF
その後「動きません、出来ません」をmixiでトピ乱立するようになる
なけなしの金ならPT、それもWINなら止めといた方がいい
満足に動くかは博打だしな。
HDDも専用の7200回転の用意しなきゃいけないんだよ?わかってる?
971名無しサンプリング@48kHz:2010/09/22(水) 05:40:32 ID:zcxJpNYF
>>970
>HDDも専用の7200回転の用意しなきゃいけないんだよ?わかってる?
初耳だ。
7200限定なの?
972名無しサンプリング@48kHz:2010/09/22(水) 05:51:50 ID:AKRusUhF
ゴメン7200回転以上
973名無しサンプリング@48kHz:2010/09/22(水) 18:40:22 ID:DM2GSo0T
Windows XP StandardをインストールしたPCで、使用中に、
Explorer.EXE - アプリケーション エラー「0x06793397 の命令が
"0x00000000" のメモリを参照しました。メモリが "written" に
なることはできませんでした。」
というエラーが発生します。
当方としてはエラーが表示されなければとりあえずはOKなので、
非表示に設定する方法が知りたいのですが、ご存知の方がいましたら
教えてください。

『[アプリケーション・エラー]ダイアログを非表示にするには?』
というHPの方法を試してみたのですが、VS.NETもワトソンもインストール
されていなかったため、できませんでした。
974名無しサンプリング@48kHz:2010/09/22(水) 22:30:39 ID:JnyOhn1Z
>>979
本当に揺ぎ無い未来だよな。
ID:uUZqubUnがトラブってまたここにレスしないという確率は1パーセントも無いだろうな。

俺もシステム移築すんの面倒で4ヶ月くらいほってるけどそろそろやんなきゃな
めんどくせー
975YouTubeでnevaxone検索:2010/09/23(木) 00:44:15 ID:NDuOBm9F
979に期待。
976名無しサンプリング@48kHz:2010/09/23(木) 02:59:44 ID:GNoSCqyM
本当に揺ぎ無い未来だよな。(キリッwwwwwwww
977名無しサンプリング@48kHz:2010/09/24(金) 16:27:53 ID:Zf/2SXNs
LE8.0.4+Win7x64を使ってます。

ウインドウのタイトルバーは、水色とグレーのグラデーション、
ウインドウの「フチ」は水色になっていますが、色は変えられますか?

濃いグレー〜薄いグレーとか、黒一色とかにしたいです。

Windowsの画面設定を一旦クラシックに変えて
タイトルバー他をモノトーンに設定しましたが変わりませんでした。

現状、激しく萎え〜なんです・・・
978名無しサンプリング@48kHz:2010/09/24(金) 16:50:08 ID:iSJ7K58A
>>977
俺はそんなお前に萎えた・・・
979名無しサンプリング@48kHz:2010/09/24(金) 19:16:53 ID:R1qPNAKt
PT8のmidi編集について質問なのですが、
ボリューム等C.C の値を範囲選択し、全体の値を%で操作する方法がわかりません。
この操作方法を知っておられる方、教えていただきたいのですが。

ちなみに、±の増減やベロシティーでの%操作はできます。
マニュアルを見たり ctrlやaltを押しながらとかでもダメでした。



980名無しサンプリング@48kHz:2010/09/25(土) 11:48:42 ID:Frp6qZRs
諦めろ
981名無しサンプリング@48kHz:2010/09/25(土) 12:30:01 ID:4YMbCbvs
>>979 攻略本買え。そして普通にお前はUFOの湯きり前にソース入れてまえ!
982名無しサンプリング@48kHz:2010/09/25(土) 19:25:00 ID:87eb69JJ
>>978
そうですかね?見た目もモチベーションに大きく関わると思うのですが。
983名無しサンプリング@48kHz:2010/09/25(土) 20:57:17 ID:7WKm1JNY
>>982
それってOSの設定でPTと全然関係ないだろ
ちょっとググればすぐに分かるだろうに

個人設定で変えろ
984名無しサンプリング@48kHz:2010/09/26(日) 00:30:15 ID:Z8zquQx/
表現に間違いがありました。
ProTools(アプリケーション)自体のタイトルバーの色は
「個人設定」>「ウインドウの色とデザイン」で変えられます。

私が言いたいのは、そこでは無くて

サブウインドウ、例えば
BigカウンターやMIDIイベントリスト、トランスポートを開いた時の
ウインドウです(ブルーグレーのグラデーションになっています)。

分かる方いらっしゃいますか?
985名無しサンプリング@48kHz:2010/09/26(日) 01:03:12 ID:1VTHvC1B
ムリ
986名無しサンプリング@48kHz:2010/09/26(日) 01:06:23 ID:1VTHvC1B
連投悪いが、それならMac買えばええやんけ。Macなら見た目もこだわってるはずやろ。

使いたいけど使ったことないからわからんけどもw
987名無しサンプリング@48kHz:2010/09/26(日) 01:24:06 ID:Z8zquQx/
>>985
やはりそうですか。ありがとうございました。
988名無しサンプリング@48kHz:2010/09/26(日) 02:57:47 ID:kTkgCyVz
>>987
visual style変えれば出来るな
ここから先はスレチなんで自分で調べてやれ
989名無しサンプリング@48kHz:2010/09/26(日) 13:50:26 ID:pCwoF4uQ
Digidesignのドラム音源Strikeを買ったけど
死ぬほど使いづらい。
もう少し試行錯誤してみるけど、
ダメだったらSD2辺りを買おう。
990名無しサンプリング@48kHz:2010/09/26(日) 14:03:40 ID:uqDP2ANS
情弱ザマァ
991名無しサンプリング@48kHz:2010/09/26(日) 14:08:41 ID:kTkgCyVz
>>989
そんなに使いづらくもないけどなぁ
どの音源買っても鍵盤かパッド叩くだけでしょ
992名無しサンプリング@48kHz:2010/09/26(日) 18:10:12 ID:1VTHvC1B
strikeは頑張って打ち込んでも打ち込みクサイ
993名無しサンプリング@48kHz
"打つ"楽器なのに、ストライク!だもんなぁ…