【00Xファミリー】ProTools LE Mac Part21【Mboxファミリー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
ProTools LE (主にMac) のスレ。Pro Tools 8発売中。

Winの人はこちら↓
★Windows【ProTools LE】XP/Vista Part5★
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1210117299/

【関連URL】
●Digidesign公式サイト
http://www.digidesign.com/index.cfm?langid=5&

●Protools *TDM環境* 又は LE プロ、LE上級者*
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1182848210/
●【おまえに】Pro Tools M-Powered【プラグインw】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1171517975/
●Pro Tools TDM専用スレPart2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1193415389/

■前スレ
【00Xファミリー】ProTools LE Mac Part20【Mboxファミリー】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1217235429/
2名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 02:32:43 ID:gFL4yqjR
2回目の2get!!

まだ8の無料登録来ない
みんな来てるよね??
3名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 02:34:31 ID:gFL4yqjR
ごめん

無償アップデートだった
12月頃にmini買って登録しました
4名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 03:12:47 ID:OF9LxWOm
5個も来てる。
5名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 04:17:08 ID:/yPp5fy6
けっこう複数の8アップデートのメール来る人いるね。
単なるデジのミスか?
6名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 05:56:05 ID:p1IYAv8f
PT8買ってMac版とループ全部はDL終わって閉じてたんだけど
Torq LEとBFD LiteとかどこでDLするの?
My Digiだともう未アクティベートはないになってDLできない。

後、再インスコしたいときとかWin版ほしくなったときははどこで再DLすればいいの?
7名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 09:22:43 ID:EMzYx16x
前スレぐらい読めよ
MyDigiにサインインしてView All Downloads
8名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 09:40:46 ID:p1IYAv8f
前スレと言わず前々スレよりもっと前からよんでますよ。
Big Fishのループは全部DLしたけど
Torq LEやBFD Lite、後一回DLしたものの再DLのできる場所が知りたいです。

ちなみにView All押しても
Registered Downloads
You don't have any registered downloads.になっており
もうほかにDLできるもんはないらしいです。
9名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 09:50:27 ID:ducfh/8a
>>8
サードパーティのプラグインをオーサライズしてないんじゃねーの
10名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 10:36:40 ID:p1IYAv8f
>>9
未使用のアクティベーションはなくオーサライズもできないですorz
M-AUDIOやFX PansionのHPでなにかしないとだめなんですか?

あと購入した際にきたメールでは
>これで、新しいソフトウェアをインストールすれば準備は完了です! Digidesignからお客様へ登録の詳細が記載されたEメールが配信されます。将来、再度ダウンロードが必要な場合はMy Digiへログインしてください。

こうあるのですが登録のメールがきてないですし再度ダウンロードするためにDigiはいってもできません。
これってやっぱりおかしいですか?おかしいとなればすぐにデジと連絡とるのですが。
11名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 10:51:13 ID:ducfh/8a
サードパーティ・コードの欄にProtools 8 Third Party Contentは表示されてる?
コード表示されるのはMelodyneだけだけど

8のアクティベーションが済んでてRegistered DownloadsのView All Downloadsで一番上に表示されてないなら知らん


そしてvst to RTASが来ない
12名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 10:57:18 ID:OF9LxWOm
おかしくなくても2chで聞くよりかはデジに連絡とるほうがおかしくない気がします。
13名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 11:24:15 ID:p1IYAv8f
>>11
My Digi Profile
プロフィールを編集
パスワードを変更する
ログアウト

未使用のアクティベーション・コード
未使用のアクティベーション・コードはありません
Registered Downloads (View All)
You don't have any registered downloads.

サードパーティー・コード
You don't have any activated third-party codes.

Registered Events
You have not registered for any events. View Events

DigiStore Order History
You do not have any orders

8のアクティベーション済んでこんな感じです。なんかおかしそうだからデジに連絡してみますorz
ありがとうございました。
>>12
ですよねー
14名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 22:55:11 ID:yPmsYJob
>>3
ニュースは来てる?
15名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 23:03:48 ID:ODSJb5iO
>>14
おれは>>3ではないが、同じ様に12月半ばにmicro買ったが、まだ8の無償メール来てない。
でもVSTtoRTASは割とすぐ来た。登録して3日くらいで。
で、ニュースってのはRack003のやつ? そのメールは来たな。
なんか人によって色々だね。 とりあえずもうちっと待ってみるか。
16名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 23:41:05 ID:ducfh/8a
>>15
俺は20日に7.4登録したら10分後には8来てたなぁ
電話してみたら?
17名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 00:34:08 ID:4hKOZEFQ
なん・・・だと?
183です:2008/12/23(火) 01:45:31 ID:MDvcjprB
今日たまらずdigiに電話。その後すぐにURL送ってくれた。
明日インストールしてみるよ!楽しみだ
音良くなってるみたいね
19名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 05:02:34 ID:6cT/qP3A
vst to RTAS来ないから俺も明日電話してみるか…
英語の読み書きはなんとかなるけど、会話は超苦手だから緊張する
20名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 05:27:12 ID:7Ls1T39Z
音がよくなってるってRTASの処理能力が上がったということなのかな
213です:2008/12/23(火) 08:36:03 ID:MDvcjprB
>>19
大丈夫だ。おっさんが電話にでるだけ
少し不機嫌くらいにすれば低姿勢で対応してくれると思う



22名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 12:19:14 ID:PuTzTgnW
休日でdigidesignに聞けないのでここで質問させてください。
macOS10.5 で003rack購入しました。 LEのバージョンは7.4です。

打ち込みやってるとmidi音源(XV-5080)の音(単音。それも決まったピッチの音)が鳴りっぱなしになってしまう現象が多発します。
XVだけ立ち上げなおすと003がXVを認識しなくなったりするので、そのたびに全部を立ち上げなおしてます。
これどうしたらいいですか? 何が原因かもわかりません。
重いソフトシンセ等は立ち上げてません。 プラグインもちょっと使ってるくらいです。

あとマイクを003inputに入れて歌を録音しようとしたら、モニター音がかなり遅れて聞こえてきて歌いにくいです。(軽いいっこく堂状態)
これは皆さんどうしてるんですか?

よろしくおねがいします。
23名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 16:58:04 ID:18dxkacN
俺も8への無償アップグレードこないわ。
VSTtoRTASはすぐ来てRack003のニュースは22日付けできてた。
なんかミスってるのかな。
24名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 17:12:04 ID:18dxkacN
連投すまん。
「Pro Tools LE 6.x to 7.4 Upgrade」mydigiみてたらこうなってたんだが
6からアップグレードしたことになってるからこないのか?
今月買ったんだがハメられたか。
25名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 17:15:21 ID:k2l+dWx7
>>22
に便乗なんだけど、おれもこの点が気になっている購入予定者です。
いまはデジミキと併用しているんで、レイテンシーは問題にならないんですが、003購入を機に
デジミキを除いてシンプルにしようかと思っているんで。

レイテンシーの設定で、あまり気にならないようになるのか、アドバイスいただけるとうれしいです。
シンセ数台、生ギター、ベースでオケ制作、仮歌を録音したいという目的です。
よろしくおねがいしますっ
26名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 19:22:20 ID:aD6Vajt3
>25
歌やギターなど生を録るならミキサーはマスト
デジミキあるなら絶対使った方がいい。

バッファ下げてレイテンシーを小さくはできるけど
ゼロになる訳じゃないからI/O OUT してる限り遅れる物は遅れる。
そこに003も003Rも関係ない。

歌はなんとか歌えても、ギターなんて気持ち悪すぎて弾けないから
外部のミキサーでモニターした方がいいよ。

ただ、ここで問題はPODなどを使って外で音を作ってから録るなら
それで解決だが、Amplitubeなどのプラグインのアンプなどで
音作りしたい場合、ややこしい話しになる。

これはあくまで一例なんだけど、僕はギターを録る時、PODなどで
ある程度イメージに近い音を作って、それをモニターしてる。
でも実際、中に録ってるのはドライで録音してて、録音後
プラグインで音を作り直してる。 ちょっと面倒い...。
2722:2008/12/23(火) 20:15:54 ID:/AW4fndW
こんだけ遅れると歌も気持ち悪くて歌えたもんじゃないです。
ってことはマイク→ミキサー→003で、歌うときのモニターはミキサーから聞くってことですね。
なんだかめんどいですねぇ。


28名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 22:20:21 ID:0kRjL6QP
生録用のカラオケを2mixで作って負荷を軽くして、
超低レイテンシーでやるというのは?
29名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 22:34:31 ID:Fx5Z88Fs
ていうか003ってインプットをそのままモニターできないの?
30名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 23:52:14 ID:k2l+dWx7
25です。
>>26さん
ありがとうございます。
多分僕がやろうとしているのと近いかと思います。
当然ボーカルのリバや、ギターのアンプシュミレーター系のプラグインをさすとかなり
レイテンシーが問題になってくるとは思うんですが、そこはドライだとわりきった場合
我慢できるレベルなのでしょうか??

>>28
さんのいうとおり低レイテンシーとハイスペックPCであればなんとかなるのか、ならない
のか、買わないとわからない点が気になっていまして。。

>>29さん
の言う通りインプットそのままモニターはできると思いますが、たとえば歌入れのときに
自分のモニターにはリバをプラグインでないといれられないですよね。
MOTU828のようにハードウィアでエフェクトつんでると仮のエフェクトもかけられるの
ですが・・。

デジミキをなくしてシステムをシンプルに、AD/DAを効率よくできればなあと思っている
んですが、、01v96ぐらいあった方がいいのかもですねえ・・

31名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 00:06:36 ID:G6GjEIg8
ま、結局自分でいろいろ試すしかないよね
32名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 01:02:58 ID:8taucyyV
質問ですー。
003初心者ですが、やはり私も8のメールが来ません。
ユーザー登録はしたはずなのですが、こうも音沙汰が無いと不安になります。

自分がちゃんとユーザー登録出来ているか確認する方法ってありますか?

あとみなさんが言っている
「VSTtoRTASはすぐ来てRack003のニュースは22日付けできてた。」
ってどういうことですか??

スミマセンがおしえてくださいー!
33名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 01:12:38 ID:gf9evZQs
64サンプルにすれば、普通にレイテンシ感じるほどじゃなくなるんだが…。
ギター録る時も、これにすれば問題ないよ。ちなみにmbox2。
まあCPUパワーは必要だけど、iMac C2Dで問題なかった。

当然だけどレイテンシに不満がある人って、バッファを最小限にした上でのことだよな?
34名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 01:13:09 ID:TmrB1sXt
俺んとこも7.4 No Cost Updateとかいうリンクしか出てこない。

なめてんのかこの糞メーカーは。
35名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 12:09:13 ID:BlYJ3ytr
>30
結論は>31になってしまうけど、補足すると
レイテンシーにハイスペックも何も関係ない。
遅れる物は遅れるし、>33の言うように64サンプルだと
確かに遅れは極小だけど、歌から録る訳じゃないから無理。

他にもトラックあってプラグささってる状態で64だと
バッファ上げろのダイアログのラッシュで余計作業にならない。

別に難しく考える事は無くて、外部ミキサーを使う事を悪では無く
歌用のCUE BOX だと思えばいいんだよ。
歌録り用の安いリバーブを買っといてミキサーにつないでおき、
歌録りの際にリバーブもバランスも自分が気持ちいいように調整できるんだから。

僕は小さなマッキーを歌用のCUE BOXとして使ってる。
36名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 13:29:51 ID:rFwRM0Kk
みんなインテルか〜m(_ _)m
サポート外のG4に8を入れた猛者は居ないかね?
PowerBook1.67Gなんだが…使ってみたいな。
37名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 13:36:03 ID:1iCMY+3n
G5でPT8はどうなんですかね、重そうで勇気がでない。
38名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 18:23:23 ID:YfP/9/V9
>35
>レイテンシーにハイスペックも何も関係ない。

って言いたいことはわかるけど初心者にはちょっと誤解を招く気が・・・。

バッファ128くらいでそれなりのプロジェクトが安定して動くPCのスペックなら
アンプシミュをプラグインで挿してモニターしても別に気にならないレベルでいけるよ。
少なくとも自分は。

もしモニター用に小型ミキサー導入するならエフェクトつきがいいよ。
http://www.behringer.com/UB1002FX/index.cfm?lang=JPN

モニターの仕方とか録音のセッティングって、結構時間ない時とあるときで
やり方違うからね。PCだけでモニターしたいって気持ちはすっごいわかるけど、
ケースバイケースかなぁ・・・・。
39名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 21:49:01 ID:bMy+PBfE
30です。
みなさん参考になります。ありがとうございます。

35さんのようにラインミキサーをつかってる方も多いかと思いますが、そこで気になってしまうのが
そのミキサーを信号が通ってしまうことなんですが、もしかしてまず003などに持って行きそこから
オーディオアウトでミキサー(仮のリバかける)にアウトしてモニタリングという方法なのでしょうか??
これであればレイテンシー問題ありませんか??


01v96と併用されてる方もおおかと思うのですが、この場合ADDA的にはどうでしょうか??
勝手な思い込みで、003単体でやらせた方が音はいいんじゃないかと思っているのですが・・。

やってみろって感じですね、すいませんっ
40名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 22:07:09 ID:p4A8oKGG
8でアルファトラックちゃんと動いてます?
41名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 22:53:48 ID:FRzML4rT
>>40
快適に動いてますよ〜
42名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 23:39:32 ID:UNhZy25T
8をすでに使ってみた人、
BOOMって、どうですか?
43名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 00:07:51 ID:p4fh6Ulg
つか003単体がデジミキみたいなもんだよ

44名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 00:31:28 ID:DBLF03ug
本当に普通のドラムマシン
ちなみに生系の曲しか作らないから俺には使い道なかった

トランス?とかテクノとかわからんけど電子音楽作るなら使えるんじゃね?
45名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 03:00:45 ID:vjQkDxcR
遅延回避のもう一つの手段として
・録音するトラックをミュートしておく
 Auxトラックを用意してリバーブなどのエフェクター
 を用意 priをオンにしておく 
・録音するトラックからセンドアウト
 Auxトラックにセンドイン
・リバーブは遅延するがモニターにはほとんど影響無し

アンプシミュ系など原音からしてエフェクターかけるやつはこの方法は
では無理

サンズアンプよりイレブンの方が遅延が遅いような気がする
46名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 05:26:41 ID:ma4cZufK
歌とかマイクで拾うものなら、そんなに気にならないけど、
ギターとかのかけ録りは大変そうだな。色々工夫あるんだね。
まぁ、でもProtoolsじゃないとオーディオ扱う気にはなれんわm(_ _)m
LogicではMIDIオンリーだし。
47名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 09:27:51 ID:DBLF03ug
ぶっちゃけLogicのほうがオーディオレコも数倍しやすいんだけど
なんでだろう、録った後にPTに移すやり方よりPTでのレコのほうが遥かにクリアなんだよねー

どうでもいいけどElevenって悪くないね、Freeでも十分使える驚いた
4842:2008/12/25(木) 13:17:52 ID:+6PAmaMj
>>44
テクノが好きなので重宝しそうです。
ありがとう。
49名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 14:35:34 ID:I/N4W5Ox
>>48
テクノ好きならちゃんとしたドラムマシーン買ったほうがいいと思うけど…
50名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 14:42:33 ID:vx8q0kAu
Mboxminiで7.4を使っています。どうか助けてくださいm(_ _)m
エレキギターを録るとき、Inputレベルを0にしても強めに弾くと
クリッピングのLEDが点灯してしまいます。ベースやマイクの録音は問題
ありませんでしたが、別のギターでやっても同じでした。
何に問題があるのでしょうか?
51名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 15:35:38 ID:s9xWyXRG
OS10.5.6で8は使えるの?
52名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 17:17:27 ID:I/N4W5Ox
>>51
使えてる
不安ならやめとけ
53名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 17:49:09 ID:IyRv/nfs
>>52
ちなみに7.4.2とは共存できる?
OSのバージョン10.5.5か10.5.6で変わるかもしれんけど
54名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 19:01:03 ID:+gYxKKJS
>>みなさん 質問です。

マニュアルを読みながら、
Pro Tools7.4のインストールは、
無事出来たのですが、
残りのディスク
[lgnition Pack2]
[Structure Free]
は、いつ、どうすればいいのでしょうか?

出来れば、煽りなしで、お助け願います。
55名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 19:37:26 ID:bVb13Uej
マニュアル通りにやればいい、としか言えないが。
PTのインストールができてるなら、あとは普通にディスク入れて
インストーラ立ち上げればいいのでは。

何か問題が起きてるとか?
56名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 21:21:58 ID:I/N4W5Ox
>>53
8インスコの際に7.4をアンインスコ汁って言われたからわからん
ごめんよ
57名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 23:06:25 ID:vBTt5UFR
Logicから乗換えたんですが初歩的なこと教えてください。
SPLを途中で止めるっというかポーズはできないのでしょうか?
毎回、曲頭にいくのが普通なんですか?
曲中「ここだ」ってとこで止めて編集しようにもまた曲頭に...
Logicには再生ヘッドで分割とかコマンドがあったんで
58名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 23:23:15 ID:bRPNjFY3
質問ですー。
003初心者ですが、やはり私も8のメールが来ません。
ユーザー登録はしたはずなのですが、こうも音沙汰が無いと不安になります。

自分がちゃんとユーザー登録出来ているか確認する方法ってありますか?

あとみなさんが言っている
「VSTtoRTASはすぐ来てRack003のニュースは22日付けできてた。」
ってどういうことですか??

スミマセンがおしえてくださいー!
59名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 00:25:58 ID:nmn6kydb
何も読まずに 10.5.6+7.4.2に上書きインストールした。
7.4.2は8.0.0に置き換わり、動作も問題なし。
60名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 00:28:25 ID:mQF/YGUf
>>57
ショートカットで、n を押せば良いと思います。
61名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 00:35:11 ID:qrPcNRKk
>>57
SPLが何か俺は分からんがキーボードの「N」押してから再生して止めてごらん(A...Zオンで)
或いは、初期設定の「タイムライン挿入/再生スタートマーカーは再生に追従」にチェック
または、再生中にキーボードの矢印キーの↓を押せば押した所にカーソル?がいく
さらに、ここからここまでって時は↓押した後にここまでって所で↑を押せば、その範囲を選択出来る。

こういう事かな?違うか
62名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 00:36:14 ID:qrPcNRKk
かぶったorz
63名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 06:38:41 ID:efq/TM34
まぁLogic使い以外にSPL言っても通じないだろうねw

Song Position Lineの略
64名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 12:03:49 ID:sX/8LoGG
OS10.5.4でprotools7.4.2、reason3.0が個々には動作するのですが、rewire接続できません。
マルチチャンネルプラグインを開いてもreasonが出てこないのです。
デジに電話してアクセス権の修復、それぞれをインストールし直すなどアドバイスをされたのですが、
いずれも解決につながりませんでした。
他に、こうしてみては?などアドバイスがありませんでしょうか?
65名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 12:12:30 ID:t4ylS/ez
>>60,61
ありがとうございます
初期設定で行けました。
あと↓↑で再生中に範囲指定できてウォーってなんたんですけど再生とめると洗濯範囲がクリアされてしまいます。
これはどうしたら保持できるんですか?
66名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 12:14:16 ID:eLIud7AH
おれも、大体同じ環境でたま〜にreason立ち上げるけど、
AUXトラック作ってやるやつだよね?reasonがプラグインから出てこない事はないな〜
バージョンも同じだし。
67名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 13:15:56 ID:t4ylS/ez
自己解決しました。
Nでタイムライン…は再生に追従を切り替えつつって感じなんですね。
68名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 21:20:10 ID:jm4Sn8QX
>>64
ReWire 1.7 アップデートってのがサポートにあるけどバージョンは既にこれなのかな?
69名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 00:44:29 ID:KUaz267M
しかしLE8は、旧デジラックが消えてきてるとか、Midiエディターがインラインだけじゃなくなったとか、プラグインが微妙に良くなってきつつあるとかいくつか評価すべき点はあるが、

センス0の 激 萎 え す る G U I と 駄 目 駄 目 な ま ま の D A E とフリーズとか本当に 必 要 な 機 能 が つ い て こ な い 事 とかで、

全 て 台 無 し で す な 。
70名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 02:11:49 ID:st0PeSci
質問ですー。
003初心者ですが、やはり私も8のメールが来ません。
ユーザー登録はしたはずなのですが、こうも音沙汰が無いと不安になります。

自分がちゃんとユーザー登録出来ているか確認する方法ってありますか?

あとみなさんが言っている
「VSTtoRTASはすぐ来てRack003のニュースは22日付けできてた。」
ってどういうことですか??

スミマセンがおしえてくださいー!

71名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 07:48:59 ID:OG0923zc
>>70
一番間違い無いのはデヂに電話して、その内容(>>70)を言って全部やってもらうのが良いですよ。俺はやってもらいました。
72名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 09:52:21 ID:WvNJ8NLN
8どう?7.4と比べて重くなってたりしない?
73名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 11:58:08 ID:HCnEkIrU
>>72
ルーラとか、細かい部分の描画が微妙に引っ掛かる。
若干重いのかも。
74名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 12:18:19 ID:iycsT63S
描画が8bitから16bitになったんだっけ?
75名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 16:02:17 ID:UXjnYssS
mpc1000を使っています。protoolsLE(OSX10.5.6上でver7.3を使用しています)
との同期を行ってドラム、ピアノの2種類を別々に録音し、それぞれコンプを掛けるなど
をしたいです。これまで、midiを使わずに手作業で録音し、各々のトラックの頭部分を揃えていましたが
曲の後半になると若干のずれが生じるため、同期させることで問題を解消したいと思っています。
ステレオのインストゥルメンタルトラックを作り、protoolsの録音+再生ボタンを押すと、mpcが動き、
オーディオデータがprotoolsへと記録されていくことが状態が一番望ましいのですが、どのような
セッティング(マスター、スレーブの関係など)が望ましいでしょうか。
なお流し込む側のmpcはMidiTimeCode,MidiClockの2種類のモードが選択できます。
いろいろとやってみましたが、protools側でmidi,オーディオデータのメーターが
触れるにも関わらず、オンライン状態にしていざ録音、再生ボタンをボタンを
押すと、左下に(レコード)と記されているのにも関わらずいっさいの記録がされません。
何か、解決方法や試すべき点、忘れていそうな点がありましたらご教授お願いできますでしょうか。

76名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 17:03:52 ID:8rud1BZc
>>75
何かよくわかりませんが、ここに技術情報置いときますね。

http://www.digidesign.com/index.cfm?langid=5&navid=3&itemid=21304

設定項目は双方それほど変わりないはず。
MPC持ってないんで自分はこれにてギブアップです。
77名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 17:37:05 ID:8FvbCcnA
>>75
自分も>>76で出てる資料以上のことは言えないな。
同期はしてるのに録音されないのか、そもそも同期してないのかどっちだろう?

忘れがちなポイントとしては

1.PTの同期信号出力がオフになってる
2.実はMPCが外部同期モードになってない
3.MPCで再生ボタンを押し忘れてPTで録音しちゃった
4.同期信号の種類が統一されてない
78名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 18:07:40 ID:AIQs1AoS
>75
最初にご教授したいのは読みやすくわかりやすい文章を作る事。

まずはこれからだ。

で、MPCとシンクする場合PTはスレーブの方がいい。
MPCのMIDI OUTとPTのMIDI INにMIDIを1本つなぐだけ。
コマンド+2で状態を見て確認。
頭からの録音ならオフセットも何もいらん。

MPC側の設定でMTCを吐く設定にすればシンクする。
79名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 18:15:06 ID:rdw4NLjq
PTLE8にしてからWAVESのプラグインの動きおかしくないですか?
俺だけかもしれませんが、設定を変えようとコントローラーをマウスで動かすと
カクカクして希望の設定値なかなかなりません。
しょうがないのでコントロール値をダブルクリックして直接数値を入れています。
80名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 22:21:53 ID:DEajX8rK
>75


ヒント:MIDIビートクロック
81名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 22:40:37 ID:VqaLQc1n
現在、Cubase SX3を使用してテクノを作ってます。
今の環境に特に不満は無いのですが、ちょっと新しい刺激が欲しいと思い
Protools 8 LEに興味を持っています。

生楽器を使用することも無いのでMbox microを買って
曲の下地はCubaseで作り、ミックスをProtools 8でしようと思うのですが
既にこういった感じで複数のdawをお使いのかたがいらっしゃったら
使用感や便利な点などを教えていただけないでしょうか?
「金の無駄だからやめとけ」でも何でも結構です。

82名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 22:59:36 ID:DEajX8rK
あんまり意味が無いと思うので、止めておいたほうが良い。

そもそも、PTLEは遅延補正がついていないからMixには向いていない。
83名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 23:10:24 ID:fuzDQHur
遅延補正は一応出来るよな?な?
自動じゃしてくれないが・・・orz
84名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 23:39:50 ID:k223tfC5
>81
オフラインバウンスがないから書き出しはいつも実時間。
そんな実時間のバウンスにDAEエラーでこける可能性があるってのがもっとも致命的かと。
急いで作業しなきゃいけない時とかこれほどハラハラするソフトもいまどき珍しい。
だって最後のバウンスに成功しなければ、人に聴かせられないんだから(笑)。
(といってもオーディオ扱うだけでこけることはまずないだろうけど。)

というわけで、
オフラインバウンスと自動遅延補正があればPT8LEはなかなかいいと思うし、
逆に3万円程度でCubaseがいいやと心から思えるお勉強も兼ねるなら使ってみるといいよ。
85名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 00:09:51 ID:PAZTuIgG
QからPTLEは目茶目茶バージョンダウンだと何度言わせれば(ry

PTLEの比較対象はQLE、ソナLE、路地EX当たりだと何度(ry

お金の無駄なので、どうしてもPTLEでなければならない宗教上の理由が無い限り止めておきましょう。

これスレのFAQに入れて良いような気がするのは俺だけだろうか。
86名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 00:16:10 ID:qfVsNf7x
>>75です、皆さん参考になるご回答本当にありがとうございました。
また、分かりにくい説明で申し訳ございません。
皆さんのお陰でmpcの再生ボタンを押すと、protoolsが動くところまでできました。
(mpcがmasterでPTがslaveの役割を果たしているという事でしょうか?)
これから、PTを録音状態にして、MPCの再生ボタンを押す事で正確にシーケンスの
一番はじめから録音できるようにしたいと思っています。
しかし、PT側が常に再生ボタンが青い状態(オン)のままになっており、その上、録音ボタンを
押す事ができません。また、ビートクロックが選択できなくなったという症状も出ています。
もう少しで解決できそうなのですが、何かアドバイスを頂けますでしょうか。
詳しい現状を申しますと

1PROTOOLはMPC側のMIDIデータと音データを受信している模様
(両メーターが上下に触れている為)
2MPCの再生ボタンを押すとPROTOOLSのシーケンスも動き出すので同期している模様
しかし一方で。。。
1録音ボタンが押す事ができない
(再生ボタンが常に押している状態で解除でない。録音ボタンを押してPT録音待機状態を
作り出したい。)
という症状がでています。気づいた事として
(ビートクロックが、設定>MIDI からの選択できなくなっている)
ということがあります。
お力をお貸しいただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。
87名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 00:28:28 ID:QhKtlYc1
宗教的というかMcDSPとかTDM/RTASのみ、みたいな
プラグインをどうしても使いたいから使ってるって人結構いると思う。

ところでついてきたループ素材の使い道だれか教えてくれ・・・俺には使えそうも無い。
88名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 00:46:36 ID:S89+BhHi
8の譜面機能はキューベースの100倍は綺麗だね。
とりあえず簡易譜面ソフトとして使ってますよ。
8にアップして笑ったのはMIDIとかソフトシンセがすごくいい感じになったくせに、
それのおかげでPTLEの弱点が露呈したこと。

海外のフォーラムだとデジの社員がコメントをいくつも書いてるけど、
読んでるとLEの足りない機能は商売的な戦略というより、
プログラマーのレベルが低いだけじゃないのかと思えてくる。
89名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 01:33:17 ID:JONqAMwg
バウンスなんかにしても、トラック再生する→再生分のデータをバッファとして貯める→それを元に最終ファイルに変換とかアホな「仕様」にしてあるからいつまでたってもline33エラーがFix出来ないし、そのくせオフラインやらフリーズを実装しないとか、
データベースの検索先からフロッピーを除外してないからフロッピー覗きにいってもたつく(Win)とか、
バッファサイズの自動調整実装してないからDAEエラーが出やすいとか、
DAEをCPUベースに最適化してない(=重い・割り込み処理に弱い)からDAEエラーが出やすいとか、

もうね、
「 馬 鹿 な の ? 死 ぬ の ? 」としか言い様が無い。
90名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 01:42:09 ID:QhKtlYc1
プラグラマのレベルは決して低くは思うんだけど
たぶんオーディオのみの時代のベースが邪魔してそうだな
91名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 02:42:04 ID:S89+BhHi
だからSteinbergの社員をヘッドハンティングしたんだと思ってる。
92名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 03:14:06 ID:/rKK27+L
>>89
とりあえずver4くらいのLEのときのバウンスは
オフラインだったんですよ。
できない訳じゃない。

まあ最近のバージョンではスペックいっぱいいっぱいの
プラグインとか使ってるときにバウンスすると
リズムがヨレたりするのはビビってるけどね。
9375:2008/12/28(日) 05:30:35 ID:qfVsNf7x
MPCとのmidiの同期ができました。録音もできました。本当にありがとうございました。
ただ一つ疑問なのですが、PTのインストゥルメンタルトラック上のシーケンスにmidiが記録されているのは分かるのですが
オーディオデータが記録されません。
どうしたらいいでしょうか?
94名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 05:53:52 ID:qfVsNf7x
皆さんのお陰ですべて完璧に解決しました。何度もレスを消費してすみません。
本当にありがとうございました。よい曲をたくさん作りたいと思います。
95名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 13:47:40 ID:UkiZckNZ
今LE買ってもVST-RTASついてきますかね?
9681:2008/12/28(日) 19:08:44 ID:Mjrqb+Wi
CubaseとProtools LEとの併用について、たくさんご意見を
いただきありがとうございました。

自分はProtools LEについてDigi.のサイトや雑誌のレビューでの
知識しかなかったので、自動での遅延補正が無いことや
バウンスが不安定な点について事前に知ることができて
本当に良かったです。

Mboxを買うつもりだったお金で、プラグインを買い足すか
ケーブルを良い物に買い替えようと思います。
本当にありがとうございましたm(_ _)m
97名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 21:00:51 ID:G9aFN7wd
>>85
テンプレ入れても良いと思う内容だ。
俺は他人とのやり取りの都合でLEを併設してるが、Cubase(SX)じゃないと話にならん。
8の機能追加でちょっとは期待したけど。
98名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 21:33:43 ID:XWrK5Byc
LEでVo録りやってる人いる?
いたら環境教えて。レテンシー凄すぎでdbみたいに聴こえるわ(;´Д`)
99名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 21:54:31 ID:MaQdsj6g
M箱とかだったらダイレクト音と戻ってくる音を混ぜて寺尾聡になり切るのも一興。
100名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 22:55:32 ID:EyR8GEvm
>>98
録音トラックをミュートして取れよ

101名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 04:30:09 ID:s/atW2oc
>>98
だが、それがいい
102名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 09:45:31 ID:2TGj+MxI
パッケージ版が入荷してる店あるね
パッケージ版は数量限定でFxpansion VST-RTAS Adapter 2付きの模様
103名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 10:55:26 ID:Hxl18alO
8のリファレンスのPDFの日本語はないわけ?
104名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 12:38:41 ID:BW8r/5KM
>>103
digidesign公式のどこだったか忘れたけど、
準備中だから、7.4ガイドと8新機能ガイドを併用してくれ。
って記述を見かけたな。
105名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 17:41:48 ID:o934l4Gn
DPから乗り換えようと思ってたんだけど・・え、システムダウンかな・・・
10685:2008/12/29(月) 18:09:54 ID:1ubWZ2Wy
>>105
はい。(キッパリと爽やかな笑顔で断言)
107名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 18:51:50 ID:O8J6ZFlz
>>64
もはや亀かもしれんが、
ライブラリ>application support>Digidesign>Plug-insのファイルに
DigiRewire.dpmが入ってないんじゃないか?

ちなみに、無い場合はPlug-ins(Unused)ファイルに入っていたりする。
108名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 19:25:40 ID:DuMmt0KN
>>105
どこかにファイルを持ち込むことがある人ならPTと併用する価値は十分あるよん
109名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 20:03:13 ID:RO1hFMm+
どこかにファイルを持ち込む予定もなく、メインのDAWとして使おうと思ってる自分はどうすればいいですか。
110名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 20:50:31 ID:Y/zar6BW
反省する
111名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 21:00:04 ID:WvMBoMgy
悔い改める
112名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 21:57:29 ID:uwd+hx0U
これはDIGIへのお布施だから、見返りは期待しない
と、納得する
113名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 22:03:27 ID:DuMmt0KN
しかしあまり話題にあがらんがさすがにDB-33とかクオリティー高いね
Logicとかの付属オルガンとは比較にならんレベルだ
114名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 23:57:01 ID:YmH/qmDc
>>102
お、来てるね
しかし結局VST-RTAS adapterか
適当なRTASのものつけてくれたらうれしいのになあ
115名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 00:51:16 ID:nRnoM6ef
特に急がないから、放っておいたが、結局年内に8のうpグレメール来なかったな。
正月休み明けに電話するつもりだが、あれだけ大々的にアナウンスしてるサービス
なのに、わざわざ電話しないとダメとは・・・。 さすが糞デジ。
116名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 01:36:13 ID:DLnIrwt2
こんだけ要望あるのに
オフラインバウンスやらフリーズをシカトって事は
デジの社員はここ見てないのかな

みんなで署名して実装させよーぜ

つーかLEとTDMの中間ぐらいのProTools出せばいーのに。
ソフトのみで10万ぐらいでもみんな買うよな?
117名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 01:41:27 ID:L90HQlFQ
それだとTDMが売れなくなるだろ。
いずれはTDMも消えゆく運命だろうがな。
118名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 01:52:24 ID:yFQex2Up
むしろ出痔自体が消えてしまう方が世の為人の為業界のたm(ry
119名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 01:59:46 ID:IZJ5lCqH
たかがオフラインやフリーズや遅延補正を載せるだけで駄目になる上位製品って

ど ん だ け 低 レ ベ ル な ん だ よ ( 笑 )
120名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 03:00:41 ID:C4Ym2WQl
TDMがなくなったらプロのスタジオでは何で録ればいいんだ?
121名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 04:15:29 ID:0zn82AzC
名前:
E-mail: sage
内容:
仕方ないじゃん。
http://ascii.jp/elem/000/000/195/195857/
ガレージバンドのワンランクだけ上のソフトなんだから。

それよりTDM用のプラグインの値段がNativeに比べて高いとこを見ると、
プラグインメーカーが抵抗してるんだろうね。

LEの機能改善すればNUENDOとかLOGICデジパフォをおいてバカ売れすると思うけどなぁ。
なんて頭の悪いメーカーだ。

それともやっぱりプログラマーのレベルが低いとかかな?

Winの話になるけど、海外のフォーラムでVISTA64に対応できてないって賑わってるとこに
デジの社員自らがMacやらWinやら32bitドライバでも不具合が出てるのに、
Winの64bitまで対応できるわけないだろ、って書いてある。
(俺の英語の読解が正しければ・・・)

オフラインも今の技術でバウンスしたらケロったりするんじゃないの?
日本国内はどうかしらないけど、海外でもユーザの不満点は同じだから
本国の社員はネット上でもこの手の要望は把握してるよ。

でも何もしない。
122名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 04:17:19 ID:0zn82AzC
修正して書いたら書き込みの頭に変なものがついてしまった・・・。
123名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 04:46:37 ID:pKNn5cK+
でも付属ソフトシンセの質だけでいえばLogicなんて相手にならんようになったな。
上にでてるけどDB33すげーいい、あとVaccumも俺は好きだ。
Xpandは1から気に入ってるから余計使えるようになったし。
124名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 04:55:24 ID:0zn82AzC
こことか
http://store.miroc.co.jp/product/9019
ここに
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081226-00000982-bark-musi
みんなでレビューコメントを書き込めばデジの社員が嫌でも見るかもしれん。
125名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 11:38:49 ID:jpq5jCHj
本当に必要な機能は搭載しない見掛け倒しのアップデート

LE版に不満が出たらフルバージョンなりアップデートをっていうのがいわゆるコンピューター業界の商売方法ではあるが、ここの場合は非常に露骨である。

出力をオーディオ化するのをバウンスといい、実時間で再生しながらバウンスするのをオンラインバウンス、実時間でなく(再生せず)バウンスするのをオフラインバウンスというが、ここの場合はオンラインバウンスしか搭載していない。(他社は殆ど両方出来る)

またそれも酷い出来で、実時間+α待たされた挙句に失敗する事も多々ある有様。
オーディオファイル化出来ないDAWソフトって一体何なんだろう。

そのバグは随分前から指摘されていて認識済にも拘らず一向に修正もせず、あろう事か有償アップデートが何度も行われている。こういう姿勢は明らかに問題だ。

こういう不満が背景にあってオフラインやフリーズ機能やDAEの見直しや遅延補正等の搭載を望まれている事をメーカーは真摯に受け止めるべき。
126名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 12:20:06 ID:C4Ym2WQl
その問題を解決する方法がある

使わなければいい
127名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 12:57:24 ID:7+yZ9EDo
無責任に使わなければ良いとか言ってる人って中の人?

返金してくれるんならみんな文句もないし使わないんだけど。
128名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 13:19:58 ID:zl9/DOro
>>127
もし買った後で不満たらたらなら事前調べが足りなかった自分にふがあると思わないと。
本当にいやなら使わなければいいとしかいいようがないじゃない。
それにちゃんとTDMっていう上位機種用意してあるんだから乗り換えるか。

ぶっちゃけるとアメリカはお客様のために商品を作って儲けを出してるんじゃない。
株主のためだ、お客様お客様いってるの日本だけだよ。
129名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 13:20:09 ID:jPw2j4h6
っていうか、文句言っている人はなんでProToolsなんか使ってるの?
業界標準とかProToolsって名前に騙されちゃったわけ?

ProToolsなんてスタジオとセッションデータやり取りするのに仕方なく使う、ファイルコンバーターとでも思っておけば良いんだよ。
その用途に使わない人は、Logicでもなんでも使った方が良いって。
こんな糞みたいな殿様DAWにお布施していると、脳みそまで腐っていくぜ。
130名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 13:55:08 ID:eg2xy9hz
LogicProやCubaseとかは、他社よりてんこもりで高機的にも負けないものを作る事が
開発の目標に入っているだろうけれど、PTLEは、TDM無用な仕上がりレベルになって
しまうような製品を作れない「しがらみ」が自らに存在しているから、不幸だね。
結局、スコア機能とかソフトシンセ類とかの、おまけを加える事でお得感を出す
戦略になるのだろうね。
しかし、オフラインバウンス位の機能は、さすがに今後のバージョンで対応する事に
なるとは思うけれど。本格的なユーザー離れが起きそうな頃合の少し前に搭載する
腹積もりなのだろうね。
131名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 14:00:14 ID:AllzHAgL
ファイルコンバーターととらえている人の中にも文句のある奴はいる罠w

俺はそうだがw

まあ、買ってるんだったら文句を言う権利位あるでしょw
むしろ、色んな所で色んな人がどんどんレビューすべきだ。

あと、消費者センターみたいなところにもレビューすべきだw

ここんちは少し世間ってもんを知った方が良い罠w
132名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 14:02:43 ID:zl9/DOro
うん、文句いう権利はある。でもなんでここなんだ?
個人的にメールでも電話でもしてりゃいいじゃん。
133名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 14:09:18 ID:q1oRyHyF
2chはたくさんの人が見てるから
134名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 14:21:43 ID:ZaajiPLK
まぁTDM使ってるやつも自宅ではLEってのが多いだろうしな。
おれがまさにそう。8は見た目がダサいな。と思った
135名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 15:01:05 ID:DLnIrwt2
>>132

どこで文句言おうが勝手だろうが。
社員だか信者だか知らんがテメェは黙ってろ
136名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 16:10:02 ID:KKPpuCW7
>>135
クセーからどっかいけやチンカス
137名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 16:51:36 ID:7IzqtXLJ
ヤフーのレビューに私もそう思うって投票している数が地味ながらも着実に増えててワロタ。

やっぱりみんなそう思ってるんだよね。
138名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 16:53:58 ID:zl9/DOro
>>135
あなたがだまればいいよ。
どう考えても空気読めてないのお前らだ。
まともに口使いできんようなやつと掲示板で話し合いできるかいな。
139名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 17:26:35 ID:0GWooCXC
年末年始なのに中の人も大変だなあと思いました。
マンセー意見ならDUCででもやればいいのに。

不満挙げてるの少数の人じゃないでしょ。
140名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 17:40:40 ID:zRUSPw+D
>>135
私のNGワードに引っかかってるようだ、
何と書いているのかわからない。
141名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 17:51:09 ID:jPw2j4h6
不満をあげるのを否定しているんじゃなく、本当にデジに改善して欲しいと思っているなら、
せめて賛同を得られる様な文章にし、協力し要望をしかるべきとこに伝えた方が良いのでは?…ってことでしょ。

顔についたケツの穴みたいなその口から糞みたいに不満を足れているだけじゃぁ、迷惑。
そういうのはここじゃなく、便所でやってろってこと。
142名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 18:21:08 ID:WhW8UgNi
ホモセックス!
143名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 18:34:53 ID:0zn82AzC
ブスだけど性格がいい人。
性格が悪いけど美人。

恋人にするなら顔も性格も両方いい人が良い。

でも顔が悪いなら身だしなみうまく気を使って、
性格悪いなら少しでも改善してくれれば、恋人候補にあがるかもじゃん?

じゃあ、どっちかが足りないからって知り合った以上
「アイツと友達辞める」って簡単になるか?

もちろん最初からアイツは無理!っていうやつももちろんいるわけさ。
最初の日にたぶん二度と会わないだろうなってやつもいるし。

普通はある程度付き合えば、
「あいつ良いヤツだけど、ここ直してくれればいいのになぁ。」
ってくらいじゃん。

そんな感じ。
144名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 20:00:00 ID:Kj0eLNkG
なんで荒れてんの?
145 【吉】 【1804円】 :2009/01/01(木) 04:23:37 ID:U9Faojt6
あけおめ!
今年は ProTools LE 手に入れるぞ!
146 【末吉】 :2009/01/01(木) 04:32:50 ID:MdKJogLw
アホばっかだから。
147名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 04:51:11 ID:SQ/H7jkW
PTLEとLogicで悩んだけど、Logicにして本当に良かった。このスレ見て確信したわ。
148名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 05:15:14 ID:MdKJogLw
うちこみメインなら大正解だろうね、おめでとう。
149名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 11:50:03 ID:ZijylH4B
何使っても文句言うやつはいうんだよね
そんなに文句があるんなら自分で作れ
オフラインバウンス?なにそれ
そんなに急いでやらなきゃいけないほど切羽詰った仕事するならHD買えや
趣味でやるならもっと考えてからバウンスしろや
くそミックスPC内で増殖させんなやwwwww
150名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 11:57:35 ID:EUBvrPFp
>>149
何だかよくわかりませんが正月早々必死ですねw
151名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 12:03:45 ID:qHiqMV8v
テープ世代とDTM世代の戦いのような気がする
152名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 12:59:14 ID:SQ/H7jkW
>>148
生録りメインだけどね。
オーディオ編集でもPTLEとLogicに大差は無い。両方使ってみて、そう感じた。だったら打ち込み充実してるLogicの方が効率的。
153名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 16:19:28 ID:d27onh8U
ん〜音質はど?DPは試さなかった?
154名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 16:27:29 ID:MdKJogLw
どうでもいいけどなんでLogicにした人がこのスレで関係ない話しとるんだ
155名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 17:27:56 ID:EUAKjynd
>>154
中の人はいつも出てくる変態さんだから
156名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 22:03:47 ID:noS2tjBD
dawの違いで音質なんて変わるんか?
157名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 22:48:36 ID:B5b5ZrEV
>>156
それが聞き分けられるか否かはとりあえず置いておいて、
データ的には全く異なるプログラムを通して(≒異なる処理をして)同じデータが出てくる方が奇怪。

なので、音質が変わってしまう理由にはなる。
158名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 23:42:27 ID:tboZEeK4
話ぶったぎりですまん。誰かアドバイス下さい。
今PTLE起動しようとしたらドックアイコンがちょっとの間ジャンプしてすぐ収まって
起動出来ないんだが原因やら考えられる理由あったら教えて下さい。
アンインストール→再インストールもしたけどダメ。
最後に使ったのは先月30日なんだけどその時は以上なかった。。。

iMac C2D/2.16/3G/OS10.4.11
Ver7.3cs/MB2P
159名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 00:36:39 ID:MwBVjHFr
>>158
OSが10.4.11にアップデートされちゃったとか…。
160名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 01:33:08 ID:lhdm8Rzm
>>157
ということはPTLEもProtools HDと同じ処理エンジン搭載してるってことになるのかな?
どっちも持ってないから比較のしようがないけど。
もし同じならLE買う価値あるかな。
161名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 02:56:54 ID:iUP5KrdU
グラフで言えば丸い円を書くような単純なことなのに
そんなに音が変わるかよw
162名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 03:17:37 ID:6KcppZZW
ちょ、波形同じでも、同じファイルでもソフトによって音が違うの・・しらんの??
びっくりだわ。

163名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 09:20:01 ID:MJHKpRgp
>>160
演算精度が違う。
LEは32bit浮動少数点演算だから表現エラーが出て
TDMの48bit整数演算とは小さなダイナミクスで比較すると差が出る。

>>161-162
ミックスやエフェクトのデジタルプロセッシングする際、
上記のようにソースとなるオーディオよりも高いbit深度で演算して、ディザをかける。
だからプロセッシング結果が違う。

1モノ/ステレオファイルを単体でフェーダーを動かさずに再生すれば元データのまま再生される。
べき・・・なんだけど、多くのDAWで実際にはメモリ上に倍精度とかで展開されて、
そこに最終段に展開時と違うアルゴリズムのディザをかけるので結果が変わってしまう事はありえると思う。
164名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 10:07:00 ID:2tya7I1i
処理が違うのでデータ的に異なるってのは正解。
ただ、ここにいる何人がその音質の差を理解できるかだがな。
ほんと最近のDAWごとの差なんて無いに等しいよ。
165名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 10:46:27 ID:M4pKFWwY
プロでも小銭しか稼げない、技術的にもダメ、買い替えタイミングも見出せない、
そういうエンジニアがいる。
こまごまとヤフオクでゴミを買って張りぼて使って"TDMだぞ"って貧相な優越感に
浸ってる、そういうプロもいるな。

163みたいなことは間違いない事実だろうが
実はその実力を活かせるのはフルオケとかアコーステックレコーディングや
映画の仕上げ段階でしかない。
ロックやら、ポップスなんかの一般歌謡ではLE使ってても差が"客に伝わる"ことはない。
先に書いたような自己満足のプロほど適材手所が理解できずに
能書きで武装して首が回らなくなってたりする。

アンチテーゼな部分があるのは認めるが
ハイエンド=プロって考え方はアマチュアさんは忘れたほうがいいかと。
目指すものも無いのにとりあえずProTools買ったり
指南書とか買いあさってる子もまた然り。

それより何を作るか、何をやるか、だよ。

166名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 11:32:56 ID:mnTJ4nAC
お前ら耳悪過ぎだろ。
7と8の音質の違いも分からないじゃねえか?
167名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 12:10:17 ID:oBmD6Pqy
音質の違いの話をする人はせめて「何」の音質の話かを明言して欲しい。
DAWのスペックの差、エンジンの差、付属エフェクトの差、ひどいのになるとPan Lawの扱いの差とかまで
ごっちゃにして、XXXは音が〜とか語り出すからな。
168名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 13:49:00 ID:M4pKFWwY
でかいスタジオがProToolsを導入してるのに使いもしないのに
取り回しの悪そうなデカイコンソール置いて
ProToosがあるに何故か制限だらけのマルチ回して仕事やってるのは
実は音のためではないということも素人さんは知っておいたほうがいい。
169名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 14:06:43 ID:and2VRho
>>168
今マルチ回す意味あるか?
金かこだわりがある場合は録りだけアナログかもしれないけど、
それも結局PTに流し込むだろ
170名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 14:23:28 ID:M4pKFWwY
>>169
デジタルのマルチでも回してますが?
別に音のためだけではないし。
取りの段階で同時にProToolsを回してて
バックアップの意味でも無いのに回してたりもする。

でかくなればでかくなるほどいろんなことを考えなきゃいけなくなる。
でかい事と音質とか仕事とかはイコールではないということ。
書いてあることの意味を理解しような。
171名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 14:26:22 ID:oBmD6Pqy
単に大きなコンソールがおいてあると、「プロっぽくてすごいなぁ」と、素人さんからお金が貰えるからです。
172名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 14:31:35 ID:oBmD6Pqy
あ、お客様のやる気を刺激し、気持ち良くお仕事してもらうため、と読み替えて下さいませ。
173名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 14:36:31 ID:and2VRho
コンソールでMIXするのはわかるけど、
いまさら3348回すことにどんなメリットがあるのか具体的に知りたいな
174名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 14:50:07 ID:1QHw0GWw
動かしていないと調子悪くなるからだろ。
ゴムが固まっちゃう。
175名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 16:11:30 ID:+Z/qw+7L
>>170
音の為でもなく、バックアップの為でもないとなると、
なんだろ?まったくわかんねえ。
176a:2009/01/02(金) 17:37:13 ID:FyXTdjrL
,小林君、桜井君、Goh Hotoda様、Swedenの某軍団
に聴くと答えが自ずと出てくるづらよ。。。

http://hotoda.com/jp/studio.html
177a:2009/01/02(金) 17:47:02 ID:FyXTdjrL
聞く
178名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 18:36:00 ID:mnTJ4nAC
>>170
理由を言わないで、理解しような、とか
言ってて恥ずかしくないですか?構ってちゃんですか?
179名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 20:51:39 ID:ZAd/DHYL
俺にはどっちも構ってちゃんに見えるぞw
180名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 20:56:27 ID:Tug6nuf6
しかしPT7と8の音が違うのはガチ、一発でわかった
181名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 22:57:47 ID:8CVmujt4
マルチを使う理由を普通に言ってくれないんでしょうか?
別に隠す必要はないと思うんですけど。

これでメータの確認のためという答えだったら
素人の僕はちょっとだけ笑います。

182名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 22:58:46 ID:A22BN3uP
>>180
どう違うんだよ?
どっちが好み??
183名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 23:03:19 ID:A22BN3uP
そういえば第一興商のカラオケ録音は未だに3348フォーマットでの納品だな。
PTはアンドゥがあるから便利っちゃー便利だけど、マルチ回してた方がなんかやる気になるな。
184名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 02:17:39 ID:UD2eRi7f
他のスレで聞いてもなかなかレスがつかないので
ここにもコピペします

Windows XP3 で Cubase4 に DIGIDESIGN 002R を認識させようとしています
002R の電源を入れました
USB ハブにコピープロテクションキーをさしました
CUBASE4 を立ち上げ 
DEVICE > DEVICE SET UP
画面右側で ASIO Driver のつめをクリックして
ASIO DIGIDESIGN DRIVER を選択し 
SWITCH をクリックしました
すると
BAD DEVICE という表示が出て
元のオーディオインタ−フェイスの設定に戻ってしまいます
どうしたら Cubase4 と DIGI 002R を使えますか?
どなたか教えてください。

185名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 03:39:40 ID:ImmkUMkm
デジタル世代は、音がどう変化するのかを知らない…

最終的にToolsに入れるとしても、テープをエフェクターのように扱うこともある
それが多様性や個性を生む一つの作業だったりする
でも、デジタル世代の耳には聞き分けれない罠…

あとはクライアントの意向ってのもあったりする
186名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 10:33:10 ID:SLU54LHj
今更そんなレベルの話からされても…。
187名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 10:48:10 ID:E07neXOn
自分が知識人だと思ってるんだろうが稚拙だな。
188名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 11:01:08 ID:gnauJqRF
脳内プロというものをこの目で見させてもらった。
礼を言うよ、おまえらwww
189名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 11:27:23 ID:UyYhZioZ
結局、音の話じゃん。
190名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 17:29:26 ID:E07neXOn
168,170=185なら爆笑ものだな
191名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 18:22:29 ID:ExU6TtXW
>>190
さすがにそれはないかとw
192名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 21:05:33 ID:h24f+Ww0
DAWソフトっていうかユーザーは特殊な人たちが多い。
エンボスやブラーやそういった効果の関わり具合の微妙な差異を
各画像ソフトで言い合うバカなユーザーはいないけど
ここにはウジャウジャおる。
普通は処理が早いとか操作がしやすいとかで競うもんだろ。
193名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 21:23:54 ID:rB5yTtYG
i7が早い。
アポーよ、早くi7出してくれ。
194名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 21:53:03 ID:/gn+FeuN
音のためじゃないって書いたのに、釣られまくり。
販売戦略に代理店とか挟むと撮りのときにくるスーツ組のために
"プレゼン"としてまわしとくんだよ。
火入れとくだけのこともあるし。

ああいう人たちはうっかり小さい箱とか案内すると「ココで大丈夫?」って言い出す。
あとはご贔屓がいないと箱増やすときの仕事の融資素材でこまるんだよ。
金を呼ぶには金がいるけどだいたいそういうスタジオはトップのオッサンばっかり
儲けてて下のスタッフは素寒貧、だから中間層でやばいと思う人たちはがぬけたりする。

まぁ金で金を呼ぶって方法自体不景気だとマージンが少なくなるから
やたらと所属エンジニアがダンピングされたり倒産しやすくなるんだけどな。
195名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 22:12:39 ID:la4e805b
>>194
ミキサーズラボ
196名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 23:19:43 ID:/gn+FeuN
>>195
まぁいろんな意味で
あれはあれで成功したビジネスモデルだわね。

個人で志高い孤高のエンジニアってのもいいけど
そりゃ天才でもないと無理なわけだし。
197名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 02:17:47 ID:Jnfinkeu
>>194
まわす=録音じゃねーのかよ。
しょーもねえジジイだなぁ。
198名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 12:41:26 ID:SKUX6HWZ
高校の頃、まわされまくってました。
199名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 16:05:18 ID:RKq/S9qE
市場最安値8トラック録音、CLASS Aの太い音の出るプリアンプ搭載、
CUBASE LEその他ソフト付属
(コンピューター内のIEEE1394カードに使われているチップに注意)

PreSonus / FireStudio
【26×26 FireWireレコーディング・システム 】
99,800円送料無料
付属品
ソフトウエア
Steinberg Cubase LE :レコーディング、シーケンス、制作ソフトウエア
Sonoma Wire Works - Riffworks Jr.
ヴァーチャル・インストゥルメント
Propellerheads - Reason Adapted PreSonus Edition
FXpansion - BFD Lite
Applied Acoustic Systems Lounge Lizard Session, Ultra Analog Session
プラグイン
Wave Arts TrackPlug LE, MasterVerb LE
IK Multimedia - Amplitube LE
Wave Machine Labs-Drumagog LE
Audio Damage - FuzzPlus2, Filterpod
Cycling'74 - Pluggo Jr. with Average Injector, Chamberverb, Feedback Network, Filter Taps, Generic Effect, HF Ring Mod, Jet, Limi, Nebula, Resonation, Resosweep, Spectral Filter
Camel Audio Camel Crusher、 Distortion Compressor plug-in
オーディオ・サンプル素材、MIDIループ
Discrete Drums- PreSonus Sampler:2GB以上のドラムループとサンプル
Keyfax- Twiddly Bits:ドラマーによって制作された100 MIDI ドラムループ
http://store.shopping.yahoo.co.jp/key/dtm-ps-firestudio-2626.html
200名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 16:06:11 ID:BxoGS2gg
>192
>普通は処理が早いとか操作がしやすいとかで競うもんだろ。

そこには差がないと思うんですけど。
効果がみんな違うんだからその差異が問題わけですし、
思い通りの音になるかどうか=操作性っていうところもあるので、
一概に画像と音を一緒にしないほうがいいと思います。

あとクリエーターは普通の考えをしていたら駄目だと思いますよ。

>194

電通とかIMAGICAあたりの話ですか?
音のための理由の方がまだよかったんですけど、
スタジオの事情とかCM関係のバブリーな連中の相手は
勝手にやってくれよって感じです。
そんな理由のためにわざわざマルチまわしたり、
めんどうなことやるモチベーションの理由を自慢げに話されても、
ここでLE使ってるような個人ユーザには関係ないですね。
201名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 18:59:22 ID:7WJ0IVDP
>>200
処理的には非常に似ているよ
ただ音楽は時間的変位があるだけだろ
202名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 19:15:16 ID:tC2aWh5x
光にも周波数があるからね
でも音のほうが簡単なのになぜわかりにくい方に例えるのか
203名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 21:11:39 ID:fF3QUJRx
>>200
何をやるかもはっきりしない子が機材とか
LEがどーとかTDMがどーとか下らんこと言ってるから書いたんだが。

何からも学ぶことができない子は苦労するぞ。
204名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 21:42:41 ID:BxoGS2gg
何をやるかわかっててもTDMなんて買えない貧乏人だからLEに文句言ってるんです。
苦労しててすいません。
205名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 22:03:52 ID:wwUAhgL4
8にしたらD-リバーブの音が変。。
206名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 22:09:55 ID:E8ebwPL7
>>203
画像と音楽を一緒にしている馬鹿発見。
207名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 22:50:05 ID:WRXdgHCD
D-Verbの件はデジのサイトからDLできるPDFに書いてあるね。
ホールとあと1つ…何だっけ?コーラス的なモノがかかる仕様らしい。
208名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 00:18:57 ID:WD5QjaDb
なるほどほんとうですね。 微妙なコーラスエフェクトが追加されました。これがリバーブサウンドを太くすると書いてあります。 かえってじゃまなのに
209名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 02:32:04 ID:A5BCLwXb
8に上げちゃうと、サブカウンターのSMPTEタイムコード表示ができなくなっちゃうんだな…
(´・ω・`)ショボーン
210名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 12:10:22 ID:xnU5eBPU
Logic等と併用されている方が多いようだけど、ProTools入れてたらOSの
バージョンアップを気軽にできないよね?

Logicはアップルに聞くとOSとアプリ共に最新版で安定するとのことなんだけど、
皆さんどうしてます?
211名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 13:33:24 ID:J3PmMUhi
>>210
macは起動ディスクを複数持てるからそれで。
212名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 14:16:12 ID:lYMzMupB
Mbox買ってMacとwin両方にLEインストして使えるのかな?
もちろん本体繋いだ方しか動かないだろうけど
213名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 14:48:27 ID:JprXv0yI
>>212
使える
214名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 20:36:47 ID:p7UN/XIk
>>213
          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \  
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く

215名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 00:14:51 ID:rURr2BC6
すいません、8のパッケージ版ってまだ出回っていないのでしょうか。
216名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 00:59:14 ID:AQ7LFz0O
そんなに何度も言われると本当に出回ってないのかと思うじゃん。
217名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 12:34:49 ID:qc2ZhJa/
7.4からの無償アップデートはまだ俺のところまで出回ってない
しかたね デジに電突するか
218名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 13:43:41 ID:8ITBRJt+
8の解説本っていつ出るの?
219名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 17:05:05 ID:s0PKijXU
>>217
7.4からの無償アップデート組だが、年末にメールで請求したら
翌日速攻でシリアルとDLリンク送られてきたぞ
220名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 02:36:20 ID:OleLceJ9
>>218
3月ぐらいかな
221名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 15:06:51 ID:iwwlK5je
8はまだ8.0だろ? やっぱり8.1まで待とうかな
222名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 16:05:09 ID:y3NXjTBI
みんなメインリバーヴって何使ってる?
223名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 16:09:16 ID:Fu6aWye2
リヴァーブはCSR コンボリューションリヴァーブはRevolver
224名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 03:54:48 ID:0qicHmFy
何でビックカウンターを編集ウィンドウの一番上に表示出来るようにしないんだろう
225名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 07:40:41 ID:7ZDdxxY5
>>222
歴史婚
226名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 10:47:25 ID:vzc66Chj
>>222
男は黙ってD-Verb
227名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 13:25:26 ID:4El+bbdi
>>226
やっちまったなぁ〜
228名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 03:55:02 ID:eOrJ/+iy
>>219
ありがとう。デジの「サポート」のページに電話番号しかなかったから、メールは受けないのかと
思ってた。メールフォームを見つけて、メールしたら8ゲット出来たよ。
まぁ、デジからの反応は速攻て言うほどでもなかったけど。ホント何やってんだろね、あの会社は・・
229名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 17:54:19 ID:wO82VK1i
Pro tools LEってwinとmacのどっちが安定するかな。
メモリ制限はmacにはないんだっけ?
230a:2009/01/09(金) 17:56:54 ID:PUSaIgNc
Mac Pro 2x2,8 GHz Quad-Core Intel Xeon
ProTools HD3
231名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 18:07:45 ID:1z6IlPVO
mac pro以外でPT使うヤツはアホ
232名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 18:42:28 ID:92zckRhM
>>231
はい?
233名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 11:44:19 ID:RHmypMGG
>>230
???ここLEのスレなんだけど?
234名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 19:03:59 ID:TEA4p3A6
質問です。
mac os10.5.5
protools LE8
Auto Time Adjuster v1.2 を使いたいんですが、FXpansion VST to RTAS Adapter 2でWrappingできません。
ATAのアイコンとライセンスはHD→ライウラリ→degidesign→pluginsの中に入ってます。
WrappingかけてもATAを認識しない状態です。(他のソフトは認識する)

使い方間違えてますか?
それとも末対応ってことですか?

わかる人いたら教えてください。お願いします。
235名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 20:31:54 ID:czUWrK5R
ATAってもうRTASでしょ?
236234:2009/01/10(土) 21:21:52 ID:TEA4p3A6
変換必要ないってことですか?
だとしてもセッション中のplug-inでATA選べないので、どこか間違ってるんですよね。
237名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 22:29:49 ID:cIGL9/zi
rtas版のATAを入れてないんじゃないの?
238mato:2009/01/10(土) 22:35:55 ID:AH5KUFim
現在Mac OS X10.4.11でpro tools LE7.1.1を使用しています。

昨日までは使えていたんですが、
今日の朝にdigidesignのサイトからstructure freeをインストールした後、
pro toolsも、MBOX2も起動しなくなってしまいました。

protoolsはまた入れ直したんですが、
MBOX2のLEDランプが未だに点灯してくれません。

サポートセンターも平日のみしか繋がらず、
解決策が分からなかったので、
みなさんに教えていただければと思い
トピックを立たせていただきました。

これは故障なのでしょうか?

教えていただけたらありがたいです。

宜しくお願い致します。
239234:2009/01/10(土) 22:59:50 ID:TEA4p3A6
RTAS版で間違いないです。
これ、インストールって[MM ATA.dpm]と[ライセンスファイル]をplug-insに入れるだけでOKですよね?
240名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 23:11:05 ID:cIGL9/zi
>>239
手動でファイル入れてんの??
ATAってインストーラ無いの?
241名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 23:13:34 ID:jJWEU0X/
>>238
とりあえず7.1.1は10.4.11では未対応じゃないかな。
242234:2009/01/10(土) 23:21:40 ID:TEA4p3A6
ないです。手動です。
で、一回全部消してダウンロードからもう一度やったらできました。
お騒がせしました。
243名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 00:02:38 ID:sJApvIZm
>>238
もしかしてAppleからのセキュリティファーム入れちゃった?
この問題だよ。
p://www.digidesign.com/index.cfm?navid=3&langid=5&categoryid=35&itemid=22904
コンボグレードで動かなかったら初期化コースじゃないかな?
244名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 11:46:54 ID:jcOy2UXi
 ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
     ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) <  8の日本語版リファレンスガイド マダー?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
245名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 18:05:44 ID:Zjd+3SVf
アップグレードキャンペーン2月まで延びたんか
8がバンドルされんの3月とかになりそだな
246名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 00:18:21 ID:aXyWgse5
発売して随分経ったから改めて聞くんだけど、digi003どうよ?
ユーザーの人の、使い込んだレビューを改めて希望
247名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 01:33:36 ID:m3xyWXK2
M-BOX→002rack→003rackと乗り換えて来たユーザーです。

003、本当に良いです。安定性、音質共にCPUベースのインターフェイスとしては最高では?
motuの高い値段のヤツには音質負けるけどね。

002と比べても、ハイの抜けもローも広くなった。

003で制作したオケをHDでTDしてるけど、ニアフィールドモニターで
作業する次元だと、遜色無し。

AUXやHPへのルーティング等、自宅で作業するにはとても良いですよ。
248名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 02:20:17 ID:/TT1wFjQ
246ではないが参考になった、カッチリしたレポありがと。俺も買おうかな
249名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 02:27:55 ID:41xFijx9
でも003のような高額なインターフェイス買ってもソフトがLEって悲しいよな。
250名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 02:31:24 ID:/TT1wFjQ
>>248
シーッ

早くCore i7乗っけた新しいMacPro発表されないかなー
251名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 21:41:44 ID:jxTfM8DK
   ___
  /pepper\
  |__lunch_|__
 /   ノ_ ヽ,,\
 | ≦゚≧ミ:≦゚≧     /pepper\
. | ⌒(__人__) |     |__lunch_|__
  |    |r┬| .}     /⌒ 三⌒\
.  |    | | | }   /( ○)三(○)\
.  ヽ   `ニニ }  /  ⌒(__人__)⌒:::\
   ヽ     ノ  |      |r┬-|     |
   /    く   \     `ー´    /

252名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 06:12:33 ID:wcEtORMv
オナ禁40日達成
俺、3ヶ月達成したら003自費で買うんだ…
253名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 13:15:57 ID:cJ1tTDD/
これですよね。
http://www.003mm.com/
254名無しサンプリング@48kHz:2009/01/14(水) 16:54:06 ID:MIWVpnxF
Core i7 シリーズは、MacProには採用されないみたいだね。
(なんちゃって8コアみたいだし。)
新MacProは、新型のXeonが乗ると思うよ。
255名無しサンプリング@48kHz:2009/01/15(木) 10:27:51 ID:5ywRlf/d
iMacG5にPT8インスコした人いる? 重い?
256名無しサンプリング@48kHz:2009/01/15(木) 11:39:32 ID:h0OPIGov
今月のサンレコ、ここ数年で一番勉強になったw
OSでPTのショートカット作るなんて考えもしなかった!
257名無しサンプリング@48kHz:2009/01/15(木) 14:58:23 ID:+NoILKYf
radikal technologiesのsacをProtoolsで使ってる人いますか?
使い心地はいかがなものでしょうか??
258名無しサンプリング@48kHz:2009/01/15(木) 17:12:09 ID:L4x9C/O1
マックブックを2Ghz(OS10.4.9 PT7.3.1)から2.4Ghz(OS10.5.5 PT8)に変えると、
使えるプラグインは増えますかね〜?
因に、2Ghzのマックブックのメモリーは2G、MBOX1使用です。
259名無しサンプリング@48kHz:2009/01/15(木) 21:08:53 ID:ECWqPPla
むしろ新MacBook プロをBTOで2.93GHz、メモリ8GB、HDDをSDDにすると幸せかもね〜
260名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 00:08:40 ID:EmSlZx3V
macはメモリ制限とかないの?
261名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 00:34:17 ID:bjyVur6b
メモリ制限?なにそれ? by mac user
262名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 02:32:52 ID:VxLSbJv/
digi002を今使っています。
サミング用(CR-1604)にアウトを追加したいんです。
ADATに選ぶ候補としては
・Rosetta 800
・Emsemble
・01R96
なんですがいかがなもんでしょうか?
263名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 12:27:50 ID:y8pAe9zc
01R96?
264名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 13:13:58 ID:VxLSbJv/
すいません、01V96の間違えでした。。。
265名無しサンプリング@48kHz :2009/01/16(金) 14:28:36 ID:daYeR29n
>>260
imacはメモリー制限あるぜ。

>>262
いかがわしいぜ。
266名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 18:46:02 ID:qgH7eH73
>262
Resetta800に一票
267名無しサンプリング@48kHz:2009/01/17(土) 08:32:04 ID:BZBuCSuy
スルーでいいよ。
言ってる事メチャクチャだからw

>262
一応一言。 少しは勉強しろ。
268名無しサンプリング@48kHz:2009/01/17(土) 09:15:28 ID:BHVIKzfN
PT8は7に比べて重い? 
MIDIはlogic使ってミックスだけPT使ってるんだけど8にする意味ある?
7だとプラグイン多用すると不安定になるんだけど
8の動作が重くなく安定しているならバージョンアップもしたい
そのあたりどうよ?
269名無しサンプリング@48kHz:2009/01/17(土) 12:23:24 ID:1T6794HI
5なら軽いぞ(´;ω;`)
270名無しサンプリング@48kHz:2009/01/17(土) 13:38:24 ID:C0dL6GHg
>>268
どっちかというと7より8の方が重くて不安定な気がする。今のところ。
同じ動作やって比較したわけじゃないからハッキリとは言えないけど。
ただ俺としては、8ならMIDIを別ソフトにしなくても、PTだけで
完結できるようになると思うから8にすればいいと思う。
RTAS版がないソフトシンセ使いたいというんならしょうがないけど。
あと、新しくついてくるプラグイン、期待してなかったけど意外と使える。
271名無しサンプリング@48kHz:2009/01/17(土) 14:33:53 ID:BHVIKzfN
>>270
dクス そっかプラグインと、そうそうループも付いて来るんだっけ?
最終的にはバージョンうpするんだからポチってみるか
今のPT8は8.0? 最低限8.1にならないと安定しないんだろうな
7.3とか7.4みたいなマイナーバージョンうpで金取られたからなぁ
272名無しサンプリング@48kHz:2009/01/18(日) 00:00:21 ID:ETl45Sht
とりあえずチャンネル数欲しいからMBox2Proポチる

そろそろマックにしてみようかな

新型マックブック発表

FireWire無し

おちんちんが気持ちいいな、オナニーでもしよう
273名無しサンプリング@48kHz:2009/01/18(日) 07:28:36 ID:nIOCned8
さっき8にしたんだが全ての音声がM-boxから出るようになったw
274名無しサンプリング@48kHz:2009/01/18(日) 09:44:06 ID:g+Lw1D2H
>>273
システム環境の[サウンド]の出力がMboxになってない?
ここを内蔵スピーカーにすればシステム音声はスピーカーから出ると思うけど
もっとも7までの話だから8は強制Mbox出力だったらスマソ
275名無しサンプリング@48kHz:2009/01/18(日) 12:58:01 ID:1QNXIzQx
PT起動してなきゃでないでしょ?
起動してても出たら大変だわな。
276名無しサンプリング@48kHz:2009/01/18(日) 15:37:50 ID:g/RR8+sD
iBook G4 1.33G 1.5M使用中。
Mbox 2 mini買おうと思ってます。
iBookがバージョン7.3までしか対応してないみたいなんですが、今販売中のMboxはひょっとしてバージョン7.4が入ってるんですか?
277名無しサンプリング@48kHz:2009/01/18(日) 19:53:55 ID:NMJaz4Z+
店に聞け
278名無しサンプリング@48kHz:2009/01/19(月) 00:02:45 ID:liP+WJsJ
PT8/OSX 10.5.6です。

Melodyne Essentialだけインストールに失敗する。
インストーラの最後のほうで

インストールに失敗しました。
"/"内のいくつかのファイルをインストールできませんでした。・・

って出るんだけど、俺だけ?
279名無しサンプリング@48kHz:2009/01/19(月) 00:32:02 ID:qaxpW0vJ
>>276
ibookG4でUSBなI/FなPTLEはマトモに動かないから注意
CPUの処理能力不足も去ることながら奇妙な割り込みエラー頻発
経験者は語る
280名無しサンプリング@48kHz:2009/01/20(火) 13:33:15 ID:U+pElO7+
pto tools8にしたのはいいけどa...z入れるのが見当たらないww
リージョン見やすくなlったのはいいけどさ・・・
281名無しサンプリング@48kHz:2009/01/20(火) 17:20:22 ID:bri0xndE
8にしたぞー!

7.3と音が違う−ーーーー!!!!(;´Д`)








ヤバス(´・ω・`)

282名無しサンプリング@48kHz:2009/01/20(火) 17:46:33 ID:fe0awHS6
迷信だと思ってたけど本当に8になって音変わったよね、こっちのほうが俺は好きだ
283名無しサンプリング@48kHz:2009/01/20(火) 17:48:45 ID:NmxO6Ou6
くわしく!
284名無しサンプリング@48kHz:2009/01/20(火) 19:52:13 ID:uWyqYSqP
すごくくわしく!
285名無しサンプリング@48kHz:2009/01/20(火) 20:59:52 ID:81eHEraw
とことんくわしく!
286名無しサンプリング@48kHz:2009/01/20(火) 21:34:17 ID:803tEryE
6から7になったときもそんな話があったが
結局だからといって6を使い続けるやつは
いなかったからなー。
287名無しサンプリング@48kHz:2009/01/20(火) 23:06:31 ID:cMiuE0c2
プラグインが増えたねぇだいぶ。質も中々いい感じ
maximはよくわからんが
288名無しサンプリング@48kHz:2009/01/21(水) 00:16:43 ID:kNRXqsRT
(ノ・ω・)ノ⌒★
289名無しサンプリング@48kHz:2009/01/21(水) 00:28:27 ID:6hHjflLa
で、結局音は悪くなったのか?それとも良くなったのか?
290名無しサンプリング@48kHz:2009/01/21(水) 00:34:59 ID:uT8ME7Vj
どうなんかね、俺的には解像度があがって低音がまとまった気がする
291名無しサンプリング@48kHz:2009/01/21(水) 00:46:23 ID:6hHjflLa
そもそもPTLEってHDと同じエンジン積んでる?
292名無しサンプリング@48kHz:2009/01/21(水) 00:54:01 ID:uT8ME7Vj
逆に同じエンジンを持ってきてるせいでCPUに最適化されてなくて重いんじゃねーの?
293名無しサンプリング@48kHz:2009/01/21(水) 00:57:12 ID:quOPEzH3
全く違うんですが。
294名無しサンプリング@48kHz:2009/01/21(水) 00:58:07 ID:aL4bZITl
7→8にしたことによって、7で作ったセッションファイルのミックスを
やり直す必要ってありますか?
それとも、やり直す必要などなく、よくなってるという感じでしょうか?
295名無しサンプリング@48kHz:2009/01/21(水) 00:59:25 ID:uT8ME7Vj
違うのか、スマン適当にいった
>>293
どうちがうのか説明たのむわー
296名無しサンプリング@48kHz:2009/01/21(水) 01:07:14 ID:quOPEzH3
>>295
真面目に質問されると俺も困るんだが、
多分ネイティブのは浮動小数点演算で
その他のDAWと基本的に同じ。
TDMは固定小数点演算。
297名無しサンプリング@48kHz:2009/01/21(水) 01:16:36 ID:trLPdp6F
エンジンの定義がミキサー部も含めるものだと言うと違うだろうし、ミキサー部は含まないと考えれば手抜きでそのまま使ってる以外の何物でもない気がする。

ミキサー部を含まないのであればどう見てもCPUベースに作ってないor作っているとすればプログラマーは相当馬鹿だと言えるよねw
298名無しサンプリング@48kHz:2009/01/21(水) 01:18:11 ID:quOPEzH3
なんだかわからないけど日本語でおk
299名無しサンプリング@48kHz:2009/01/21(水) 01:29:32 ID:uT8ME7Vj
>>296
ありがと、演算の方法違ったのか

それでどんくらい音に影響あるのかねぇ
300名無しサンプリング@48kHz:2009/01/21(水) 01:30:58 ID:idrviPdW
>>296
PTLE は固定32bitじゃなかった?んでTDMが固定48bit
その他(DP,Cubase,logic等)の浮動小数点演算とは違ってたはず。
301名無しサンプリング@48kHz:2009/01/21(水) 02:47:46 ID:PnmTzD0j
       |
    / ̄ ̄ ̄\
  /       .\
 .|    .∧    |
 .|  ./川\  |
  \/┏┷┓\/
     。┃祝┃。
  ゙ # ゚┃!┃; 。
   ; 。 ・┃大┃・ #
  。 ;゙ #┃統┃# 。
  ゙・# : ┃領┃。 ; 。
 .;:# ゙。゚┃!┃゚ 。 #
 ; 。;; ゙.:。┗┯┛。 # : #
  ∧_∧ │
. ( ´・ω・)│ オメデタイカドウカハシラン
 :/   つΦ


302名無しサンプリング@48kHz:2009/01/21(水) 13:48:08 ID:2PwJ36pt
昨日Mbox2mini買ってきたんだけど、
インストールディスクをMACBOOKにいれても
すぐ吐き出されてしまう

・・・これって不良品?

サポートセンターつながらん><
303名無しサンプリング@48kHz:2009/01/21(水) 19:05:06 ID:ZGS3r/BP
>>302
他のCDは読むんかい?
304名無しサンプリング@48kHz:2009/01/21(水) 21:51:07 ID:hQmOLyU3
まだdigi001使ってる人っていない?
digi001から離れられず、Digidesign Core Audioの縛りでOSXも10.2.8どまり。。。。

やっぱりmacってお金かかるね。
スカッと003とIntelMacに買い替えると40万はいくもんなぁ。
グチスマソ
305名無しサンプリング@48kHz:2009/01/21(水) 22:18:19 ID:zN/6fIU7
>>304
digi001って、OSXも10.3.8まで対応してるよ。QuickTimeは、6.5まで。
ただ、OS X 10.3.9が非対応なので10.3.8で寸止めする。

GarageBand2までは行ける。
306名無しサンプリング@48kHz:2009/01/21(水) 23:12:06 ID:zN/6fIU7
あと、digi001の正規ユーザーなら、digiストアにてPro Tools Le6.4に4305円でアプグレード版をダウンロードできるよね。

Pro Tools Le6.4は、Mac OS X 10.3で使える。
307名無しサンプリング@48kHz:2009/01/21(水) 23:16:55 ID:hQmOLyU3
>>305
まじすか!!!
と思ってよくdigiのサイトよく見てたら、、 CoreAudioのv6.5.2なら10.3いけるのね!
知らなかった。
ああああ、これでLogicも7にできる。まだ7が手に入るかどうかだけど。。。
教えてくれてありがとう。本当に感謝いたします。ありがとう〜
308304:2009/01/22(木) 00:39:14 ID:qiiFnMPd
>>306
306様も、情報thxです。ありがとう〜
309名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 04:23:32 ID:8tjaCJH/
MBOXが初めて壊れたんですけど、>>302さんと同じようにサポートに電話しても繋がらないです
どのように送ればいいんですか?どなたかよろしければフォームページのリンクを貼ってください
ツマミが取れて音がモニタリングできなくなりました。
310名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 07:31:26 ID:4z4FU21i
電話はほぼ100パー留守電なのでメッセージを残す。
311名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 13:04:44 ID:+WwUKgNs
G5 2.5GHz dualとちょいと前のMac Pro 2.66GHzってパワーどのくらい違います??
プラグインがもっと刺したいのですが余り変わらないですかね?
312名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 14:58:57 ID:D1vlq1QI
結構変わるかも
エンコだとそんなに差出ないけどソフトシンセとかだとめちゃくちゃ差が付くからね・・・G5とCoreMA
313名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 15:56:40 ID:+WwUKgNs
ありがとうございます。
なんか人によっては2倍近いという話もあるんですがそれはさすがに大げさですかね?

それと現在のモデルだとさらにパワーあるのでしょうか?
それとももはやMac Proなら差はないものなのでしょうか?
314名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 19:40:13 ID:4phIX06T
VST to RTAS Adapter 2がもらえるキャンペーンの通知がなかなか来ないので何回も送ってたら複数のシリアルがもらえちゃった。
いいのかなあと思いつつ全部登録した。
315名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 21:09:39 ID:VbMeOmeQ
VST to RTAS Adapter 2ってシリアルだけで オーソライズできるの?
316名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 22:29:01 ID:42JWhboF
>>313
ウチの体験談だとG5 2GHz Dualより現行macbookの方が二倍以上、四倍近くソフトシンセ立ち上がるよ
mac proだったら更に行けるだろうね
317名無しサンプリング@48kHz:2009/01/23(金) 00:56:19 ID:mCxK1CUJ
レイテンシの設定は何処まで小さくできますか?
318名無しサンプリング@48kHz:2009/01/23(金) 01:03:25 ID:N/JrLjTB
ソフトシンセでそれだけいければ普通のエフェクトだともっといけそうですね。
現行モデルは気になるのですが、2.66GHzのモデルと差がなければ2.66GHzで十分ならそっちにしたいのですが。。。
319名無しサンプリング@48kHz:2009/01/23(金) 01:34:46 ID:Dc1OAbBF
8になって強化されたMIDIの打ち込みはどんなもんかと、KORE2差して使ってたら、いきなりブチッっていって音ならなくなったんだが…。

PRO TOOLS上のOUTは触れてるからおそらくMboxに何か起きたんだと思う。
一度PRO TOOLS切ってからMboxを繋ぎ直してもう一度セッションファイル開いたら直った。

これ、改善されなかったらだいぶ使い勝手悪いぞ…!
320名無しサンプリング@48kHz:2009/01/23(金) 01:54:39 ID:snogCrq+
C2Q2.66GHz位のマシンなら八万位で作れるので
winとの二台体制にしちゃっても良いんじゃない?
cubase5無償アップグレード付きの4が今安くなってるし
差額で003rでも買い足しちゃえばI/Oも互換性も充実するし。
321319:2009/01/23(金) 02:07:27 ID:Dc1OAbBF
しまった環境書かねば…。
やっぱスペックに問題ありなんかな。

iMac C2D 2.4Ghz
4GB RAM
OS X 10.5.5
って感じなんだけど。

Native Instruments製が特別重いのかもしれないからほかのも試してみよう。
322名無しサンプリング@48kHz:2009/01/23(金) 02:08:50 ID:v68z909v
>>321
Kore2じゃないが同じくNI製のギターリグが糞重い、8と相性悪いのかね
323名無しサンプリング@48kHz:2009/01/23(金) 03:09:38 ID:sntARSX0
PTのバージョン関係なくLeopardでNIのRTASは問題あるみたいね。
http://www.native-instruments.com/index.php?id=leopard&L=5&nitr=1&l_src=support&tsr_id=61832

うちだとAkoustik PianoとKontakt3がCPUメーターが激しく上下して
音がブチブチ切れて使い物になんない。
B4,Rig3,Pro53なんかは多少CPUメーターは上下するけど音は切れない。
環境は↓
MacPro 2.66GHz Quad
10.5.5
002
PT8

アップデートはいつになることやら‥

324319:2009/01/23(金) 03:16:30 ID:Dc1OAbBF
Mac Proでもそうなのか…。

ちなみにMboxにバンドルされてたアナログファクトリーも重いです。
Xpandぐらいしか使えないじゃないか…。
325名無しサンプリング@48kHz:2009/01/23(金) 03:28:34 ID:N/JrLjTB
>320
ただPoCox3、UAD-1x4の環境ですので自作はちょっと。。。
DSP系の相性が怖いのもあって無難なMac Proを選びました。

8コアって言ってもまだ使いこなせるような時代もしばらく先だから4コアで十分なのかなぁ。とぼやきです。
326名無しサンプリング@48kHz:2009/01/23(金) 03:45:38 ID:v68z909v
>>323
貴重な情報さんくす、C2D 2.0のiMac使ってるけど
スペック不足かと思ってMacProの買い替え検討してるとこでした。
NIに問題があるんじゃしょうがないなぁ。

レコはLogicでするしかないか・・・早くなんとかしろ馬鹿たれ
327319:2009/01/23(金) 03:47:30 ID:Dc1OAbBF
>>326
なんという俺w

とりあえずXpand使ってるけど、生音使えねえな…。
シンセはまあいいけど。
328名無しサンプリング@48kHz:2009/01/23(金) 16:03:27 ID:V+Usdv88
アップデートかけないと駄目なプラグイン出痔製のやつとか他のも結構あるから一概にサードパーティーだけのせいとは限らないんじゃ?

http://www.digidesign.com/index.cfm?langid=5&navid=54&itemid=29552
329名無しサンプリング@48kHz:2009/01/23(金) 17:08:40 ID:WmsFNzRH
宣伝うぜぇ
オマエだよオマエ
330名無しサンプリング@48kHz:2009/01/23(金) 21:33:12 ID:Dc1OAbBF
[数字キーショートカットを有効にする]をオンにすると、次のショートカットをMIDI ステップ入力ウィンドウで使用できます。

ってあるけどどうやって有効にすりゃいいのかわからん
331名無しサンプリング@48kHz:2009/01/23(金) 22:06:06 ID:w2qGCL1u
再生・停止をスペースキーで行ったり
録音を「3」キーで行う動作が出来なくなってしまいました。
解決法を教えて頂けないでしょうか?

環境は、

PTLE 8
003 Rack
MacOS 10.5.6
iMac 2.66Ghz C2D
RAM 2GB

です。
332331:2009/01/23(金) 22:08:15 ID:w2qGCL1u
申し訳ありません、自己解決しました。
キーボードが日本語入力になっていただけでした。
初歩以前のミスで書き込んでしまいすみませんでした。
333名無しサンプリング@48kHz:2009/01/24(土) 11:27:05 ID:HjVa1zzG
(笑)
334名無しサンプリング@48kHz:2009/01/25(日) 18:49:10 ID:Hf6ph8l3
ttp://bemdenta.com/
ホームページも内容も酷いなw

Pro ToolsをうたってるけどMパらしいw
SNSで宣伝してたけどプリもマイクも上級品なし。。。

良く金とる気になれるなぁ。。
コンプもアウトボードじゃないのかよw
335名無しサンプリング@48kHz:2009/01/25(日) 22:01:28 ID:A9QCLxcl
ホームページで依頼受付している場合は、詳しい解説や説明が
ある所の方が、仕事につながりやすい、という調査結果があるみたいだね。

それとは別に、フラッシュとか使用して、見た目を綺麗に仕上げているサイトや、
綺麗な写真やデザインは凝って作ってあるサイトは、印象は良いけれど、依頼には
つながらないらしい。あまりにダサすぎでは、もちろん駄目らしいのだけれども。

綺麗すぎず、凝り過ぎず、説明は十分行なわれているような所が成約率が
良いのだそうだよ。不思議だね。

(経験的には、機材が良くてすごいとかの部分は、依頼しようか考えている人が
予備的に見る程度で決定打ではないみたい。機材とか使用ソフト部分の情報は、
同業者の競争相手みたいな人以外はあまり最初に注目する部分ではないみたいだよ。
アクセス解析のデータでは、依頼者の大半は、使用機材やソフトの一覧ページは、
まったく未観覧のまま処理注文を出してくる傾向が強い。それ以外の解説ページ類
の内容が重要なのだと思うよ。)

336名無しサンプリング@48kHz:2009/01/26(月) 13:18:38 ID:R1FZWKoy
初歩的な質問ですいません

再生中にマーカーの名前等を変更し、
OKを押すと再生位置にマーカーが動いてしまいます。
これを動かさないでその場に固定したいのですがどうすればいいでしょうか?
どなたかお時間がありましたらご教授お願い致します。
337名無しサンプリング@48kHz:2009/01/26(月) 14:05:53 ID:quxVlw8c
初心者です。
Protools 7.0、ドラムマシンにez Drummer Drumkit From Hellを使用しているのですが、最近KorgのnanoPADというものを購入しました。
音色をパッドに割り当てて自分で1からフレーズをステップ入力で作りたいんですが、ステップ入力ってマウスでしかできないのでしょうか?
今までハードのリズムマシンを使用して慣れていたので、できればパッドを使ってステップ録音をやりたいのですが…。MIDIレコーディングは初めてなので、ステップ録音での効率の良いやり方などご存知の方いらっしゃいましたら是非教えてください。
338名無しサンプリング@48kHz:2009/01/27(火) 00:29:54 ID:MVGuFsch

                     _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
                    |                         |
                   <        お断りします          >
   ☆      ピコピコ      |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   コロン .       ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
      ______
       \|        (___
   ♪   |\            `ヽ、   デケデケ   ♪        ♪
        | \       ♪      \     ☆             ♪
    ハ,,ハ |   \              〉 ♪  ヽ  
   ( ゚ω゚ ) .| ♪  \          /  =≡= ハ,,ハ     ☆        ♪
 ‖ / つ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ノ    / 〃( ゚ω゚ )     /       ∬
 ‖( 匚______ζー―ーrー´  〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋. ハ,,ハ   |⊂
  〓〓UU ‖     ハ,,ハ    ||     ||  γ ⌒ヽヽコ ノ   ||   ( ゚ω゚ ) ノ ‖ヘ  ボンボン ☆
 ‖    ‖. ‖)   ( ゚ω゚ -┓ ||       .|| ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   |   (  ‖ )   ボンボン  ♪
        ◎    l  つ.| ‡ ◎   ./|\人 _.ノノ _||_  /|\ |つ━)━╋(━
              ヽ  | ¶.@   ♪     ドムドム.          (__ (__( ∬ .)
                UU し′            ダダダタ!            ⌒†⌒
  ☆     ☆        ブ-ブ-    ♪         ♪  ☆
339名無しサンプリング@48kHz:2009/01/27(火) 00:44:28 ID:uemhVmzN
PT8に乗り換えを考えているんですが、うだうだ考えていても仕方がないので、とりあえず
Microでもかってみてソフトの使い勝手を試そうと思っています。

そこで、PT8をintelじゃないG4で使っている方いらっしゃいます?
とりあえずレコーディングする訳じゃないので、ステレオトラックにプラグインがいくつかさされば
おっけーなんですが、無理でしょうか??
340名無しサンプリング@48kHz:2009/01/27(火) 01:32:10 ID:ne2fVnvJ
んなのプラグインの種類による
341名無しサンプリング@48kHz:2009/01/27(火) 07:06:07 ID:Z6OGRHuA
>>339
intelMacで使ってるから何とも言えないけど7.4よりそんなに重い感じはしないな
ちゃんと走ればステレオトラックだったらプラグインいくつかぐらいなら問題無いと思う
Micro買うならMiniの方がいいんじゃね?
342名無しサンプリング@48kHz:2009/01/27(火) 17:42:24 ID:w0mA6WMk
>>339
G4でも400から1.25Dualまでぴんきりだ
343名無しサンプリング@48kHz:2009/01/27(火) 22:42:31 ID:83DwJOE/
PT7.4で作ったファイルをPT8で開くと今のところどんな問題が起きる?
344名無しサンプリング@48kHz:2009/01/28(水) 10:54:39 ID:MZREvgWd
Auto Time AdjusterのデモムービーでATA入れて更にTime Adjusterも入れてるチャンネルがあるのはなんでだろう?
Auto Time AdjusterのみでOKなはずですよね?
345名無しサンプリング@48kHz:2009/01/28(水) 11:06:46 ID:zDHnCmoS
339です。
すいません、G4はPBG41.67です。
ソフト的によければ003を買いたいので、とりあえずMicroがいいかなと。
PBG4もあるので、外出用にモニターできれば無駄にならないしな、と思って。

ただMicroってやっぱり所詮ドングルなんですかね?それともそこそこ質の
いいヘッドフォンアンプつんでるんでしょうか??

003のヘッドフォンと同水準なら迷わず買うんですが、。
346名無しサンプリング@48kHz:2009/01/28(水) 13:34:57 ID:hdKwXIy1
>>344
デモでTime Adjusterでわざとサンプルずらっぽいことしてなかったっけ?
それ用だと思うけどやってなかったらすまん
347名無しサンプリング@48kHz:2009/01/28(水) 20:01:12 ID:ELtwgHlv
>>343
winだけどセッションを開いてる最中に
PCごとフリーズした
macのみんなは問題なし?
まぁプロセッサを「1」にしたら一応開けますが
348名無しサンプリング@48kHz:2009/01/28(水) 20:26:14 ID:hdKwXIy1
まだ1回も問題起こってないな
McDSPエメラルドも即座PT8対応してくれたから問題なし
349名無しサンプリング@48kHz:2009/01/28(水) 20:48:52 ID:y6bjiLiF
PT7.4の時はトラック増えてプラグイン多用したらすぐに固まったけど
8にしてから全く固まらなくなった。
走らせながらプラグイン入れた時に一瞬ヤバっと思う事はあるけど固まった事は無い。
350名無しサンプリング@48kHz:2009/01/28(水) 23:08:13 ID:Z7Sb268y
Mbox 2 Factory Home Studio Bundleが気になってるんですが
Pro版は出ないんでしょうか

なんか噂とかないっすか?
351名無しサンプリング@48kHz:2009/01/28(水) 23:44:57 ID:LLXAA30d
>>350
抱き合わせセット品は、出るとしても、PT8LEのパッケージ品が
市場に出てからだろうな。
金融危機で、マッキーも末期〜らしいから、業界全体も危ないみたいだが。
352名無しサンプリング@48kHz:2009/01/28(水) 23:57:56 ID:Z7Sb268y
IDかっこいい人あざーす!
Mbox2Proってギター録音するだけなんですけど
買う価値ありますか?
353名無しサンプリング@48kHz:2009/01/29(木) 00:07:01 ID:5O7nxJ1G
>>
PTLEでデータのやりとりの出来る人が他にに居て、
作業を同時に進める、みたいな使い方も出来そうだ、とかいう見込みや思惑も
「おまけ」についてくる事を考慮しつつあるのなら、、Mboxの購入価値はあると
思う。
あと、Proの方とかは、録音時のサンプル周波数が96KHzまで対応だったので、
そのあたりも多少価値ありだね。(Pro無しやMiniとかは、48kHzだったと思う)
354名無しサンプリング@48kHz:2009/01/29(木) 00:12:41 ID:kLPTg8oi
理解しました!何度もありがとうございます
355名無しサンプリング@48kHz:2009/01/29(木) 07:46:26 ID:4Ie6LrAr
48kHzまで十分な気がするけどね
96kHzが必要な時ってどんな時?
作業で良い音で聴けても最終的に48kHzか44.1kHzに落とした時にあら?って思うだけの様な気がする
高い周波数で作業した方が最終的に音が良いと言う説もあるので試してみたけどよく分からなかった
356名無しサンプリング@48kHz:2009/01/29(木) 08:35:55 ID:kLPTg8oi
http://www.myspace.com/kandneonyc
のTo the Limitとか聞くと48kじゃ足らないだろうなと思うんですよ
といってもこれの録音は2.8224MHzか5.6448MHzなんですがw
357名無しサンプリング@48kHz:2009/01/29(木) 09:10:25 ID:TEyR4Wek
ライブ来てくれって事でよくね?
358名無しサンプリング@48kHz:2009/01/29(木) 09:11:22 ID:0FVuWmAv
歌い方と発音の関係で閉じてしまった。。。
359名無しサンプリング@48kHz:2009/01/29(木) 11:50:50 ID:vqQzmnO9
>>356
24kでもいいくらいだw
360名無しサンプリング@48kHz:2009/01/29(木) 12:32:36 ID:TEyR4Wek
ギターはなかなかだと思うぜ
ボーカルは日本語で歌ってもらったほうが良さそうだね
361名無しサンプリング@48kHz:2009/01/29(木) 16:39:27 ID:POfo7o2V
これオーディオIFはなに使ってるの?
362名無しサンプリング@48kHz:2009/01/29(木) 20:19:46 ID:kLPTg8oi
たぶんKORG MR-1000もしくはMR-1
すいませんずいぶん横道にそれましたのでおいとまします

バーゲンで6万5千円のMbox2Pro買えなかったYO!
363名無しサンプリング@48kHz:2009/01/30(金) 10:12:24 ID:MBJ5gS4V
ドラムの打ち込みでクオンタイズがうまくできず、
ものすごい不自然にもつれたり、連続して鳴ったりしちゃいます。

cubaseやmpcだと簡単にできたんですけど。
なんかコツとかあったら教えて下さい。
364名無しサンプリング@48kHz:2009/01/30(金) 10:24:02 ID:+YlrLEDV
他DAWと併用してる人はどういう使い方してる?
365名無しサンプリング@48kHz:2009/01/30(金) 12:53:52 ID:yCLUYIDn
>>362
amazon UK で買えばいい。
366名無しサンプリング@48kHz:2009/01/31(土) 12:34:25 ID:tL53bFkf
マスターコンプってみんな何を使ってる?
音圧出すにはこれ良いよってのあれば教えてください。
367名無しサンプリング@48kHz:2009/01/31(土) 14:49:11 ID:S/li8IkO
すみません。

例えば、「あー」というオーディオリージョンを「あーー」にする方法どうやるんでしたっけ(泣)

「あー」を「あーー」にする方法です。
「あー」を「あーあー」にする方法ではないです。


すみません。本当にどなたか、助けてくださいませ。
368名無しサンプリング@48kHz:2009/01/31(土) 14:58:41 ID:YcP2PGK8
タイムストレッチでのばす
369名無しサンプリング@48kHz:2009/01/31(土) 16:13:53 ID:5+NbLhAn
ストレッチだと
あぁ〜〜〜〜

になるぞ
370名無しサンプリング@48kHz:2009/01/31(土) 16:44:32 ID:8848GTMu
>>367
エロスてぃっく
371名無しサンプリング@48kHz:2009/01/31(土) 18:31:48 ID:5BpqkWRp
なるべく元の音質をキープしたいなら
エロスティックよりPitch'n'timeの方がいいかな?
Pitch'n'timeより音いいタイムストレッチ系プラグインってある?
372名無しサンプリング@48kHz:2009/02/01(日) 00:06:57 ID:pv6XK1vJ
すいません、教えてください。
最近MBOX2 FACTORYを購入してTrilogyをインストールしたのですが
PROTOOLSでプラグインに認識してくれません。
どうしたらプラグインとして認識してくれるのでしょうか?
373名無しサンプリング@48kHz:2009/02/01(日) 00:11:31 ID:SBgCaC8u
>>372
トリロジーは普通だとインテルマックには
対応していない。
スペクトラのページとかからシェルみたいなものを
DLして対応するらしいがパフォーマンスは
著しく低下するらしいので覚悟が必要。

というかトリリアンってのがそのうち出るのでそれで解決。
374名無しサンプリング@48kHz:2009/02/01(日) 00:17:16 ID:pv6XK1vJ
>>373
素早い対応ありがとうございます。
IntelMacには対応してないのですが。。。
買う時店員さんはそんなこと言ってなかったのに。。
対応できるようになるシェルというものを探してみます。。
375名無しサンプリング@48kHz:2009/02/01(日) 00:29:39 ID:6382cfRB
>>374
シェルっつーかwrapperな
おとなしくTrilian待ったほうがいい
IntelMacユーザーは無償でTrilogyからうpグレできる
376名無しサンプリング@48kHz:2009/02/01(日) 00:44:58 ID:pv6XK1vJ
>>375 >>373
待ちきれなくてもうwrapperで動かしてみました。
取りあえず動作するようなりましたー、今日一日悩んでたので助かりました。
Trilianは5月みたいなのでちょっと待てなくて。。
377名無しサンプリング@48kHz:2009/02/01(日) 01:43:05 ID:6382cfRB
>>376
あ、そうか、もうTrilogy持ってるんだもんねw
使わなきゃ損だw
解決おめ
378名無しサンプリング@48kHz:2009/02/01(日) 04:16:01 ID:pv6XK1vJ
>>377
ありがとうございます。
早速使ってますが、凄く重いですな。
PROTOOLSが固まってしまう。。
こりゃまいったー
379名無しサンプリング@48kHz:2009/02/01(日) 09:07:00 ID:i5zODKln
初歩的な質問なんですけど、Mbox miniとかって、デジパフォとかCubaseを鳴らすことできますか?
それともPT専用なんですか?
380名無しサンプリング@48kHz:2009/02/01(日) 10:16:12 ID:uM5282fR
できます
381名無しサンプリング@48kHz:2009/02/01(日) 15:47:29 ID:t6kD+mFy
Mbox2やMbox miniあたりを使用して他のソフトで使うのなら、同じ価格で
もっと高いスペックのインターフェイスが買えるね。併用なら良いと思うけれど
PTLEを使わないなら、買わない方が良いね。
382名無しサンプリング@48kHz:2009/02/01(日) 18:44:51 ID:IEaqcTCH
うん。お世辞にもいい音とはいえないからな。
383名無しサンプリング@48kHz:2009/02/01(日) 18:52:49 ID:oZeUMVKj
Mbox2買うならMPTP使える610買ったほうが全然いいだろうな
384名無しサンプリング@48kHz:2009/02/01(日) 23:19:40 ID:R+05YPln
つーか、プラグインの
MAXIMとかD-Fiって
いつから無償になったの?
今、デジのサイト見てビビッた。
385名無しサンプリング@48kHz:2009/02/01(日) 23:22:45 ID:pBoO6aVT
Mbox2買うなら003だろ
386名無しサンプリング@48kHz:2009/02/02(月) 01:16:57 ID:RDMS4BYp
教えてください。
オーディオリージョンにパンチインをし、そのパンチインをしたリージョンを
左右にスライドさせると、元のオーディオリージョンが消えてしまいます。

他のトラックでは消えないリージョンもあります。
この違いは何ででしょう??

そもそも消えないで欲しいのですが、何かの設定でしょうか??
大変困っています。わかる方教えてください!!
主にオーディオレコーディングで使用しております。

003RACK+
mac book intel2.4gh
387名無しサンプリング@48kHz:2009/02/02(月) 01:19:40 ID:/wH7yRfv
>>384
8から
今まででも002系買うと無償で付いてきたけどね
388名無しサンプリング@48kHz:2009/02/02(月) 04:45:07 ID:nK/tpWwB
>>367
ちょうど伸びてて安定してるとこコピペしてうまくつなげばいいんじゃね
389名無しサンプリング@48kHz:2009/02/02(月) 07:29:13 ID:NNgc+RLl
現在キューベ派。
PT8とmacbook.proの組み合わせで今以上に幸せになれますか?
390名無しサンプリング@48kHz:2009/02/02(月) 07:41:10 ID:Pjfc9bNJ
>>387
サンクス
あれだけのプラグインあれば他のプラグイン買う
必要あまりないな…

391名無しサンプリング@48kHz:2009/02/02(月) 07:55:13 ID:KLJnvdtw

003って何て読むの? ぜろぜろさん? ダブルオースリー?
392名無しサンプリング@48kHz:2009/02/02(月) 08:00:33 ID:zoGzsLhD
好きに読めばいいくね? 俺の周りはゼロゼロスリーと読んでる
393名無しサンプリング@48kHz:2009/02/02(月) 11:06:40 ID:mLkEAOlN
digiのオフィシャルな呼び方は「ダブルオースリー」だね。
ま、「ゼロゼロサン」でも通じるけどw
394名無しサンプリング@48kHz:2009/02/02(月) 11:13:19 ID:NeOBBAzD
ぶっちゃけFactoryの付属プラグインっている?
395名無しサンプリング@48kHz:2009/02/02(月) 11:17:45 ID:G4m8yGKZ
いらん
396名無しサンプリング@48kHz:2009/02/02(月) 11:51:25 ID:ZrG8e5yd
オフィシャルには『ゼロゼロスリー』とあるよ
http://www.okamoto-inc.jp/condom/zerozerothree.html
397394:2009/02/02(月) 12:05:04 ID:NeOBBAzD
>>395
どのみちiLok買わないといけないから、Factory買おうかと思ったが
いらんか。別に購入した方がよさげかな。
398名無しサンプリング@48kHz:2009/02/02(月) 12:51:06 ID:2gRH8uau
>>389
幸せにはなれないだろうなー。
ダウングレードするようなもんだから。

デジのインストラクターは、ダブルオースリーっていってたぞ。
399名無しサンプリング@48kHz:2009/02/02(月) 12:51:44 ID:Pjfc9bNJ
無償でついてくるやつにiLokいるの?

400名無しサンプリング@48kHz:2009/02/02(月) 13:22:41 ID:BCArjtOa
いい加減〜からの乗り換えで幸せになれますか?的な質問はスルーしる
401名無しサンプリング@48kHz:2009/02/02(月) 13:32:31 ID:Hk777m16
ミニを予備に買おうと思ったけど、モニターとしても音悪いんですか?

402名無しサンプリング@48kHz:2009/02/02(月) 14:40:11 ID:Qf8S4Sfw
>>399
っライセンス
403名無しサンプリング@48kHz:2009/02/02(月) 15:16:33 ID:SOCY+J8Z
乗り換える金の使い道に困るなら全部使って泡姫に会いに行った方が幸せかもね
404名無しサンプリング@48kHz:2009/02/02(月) 17:14:21 ID:jsqoiYlJ
「ダブルオースリー」って、ガンダムマニアかね。
次は、004 とかになるのかな。4は不吉で売れないから、
縁起の良い 005 に飛ばすかな。
Magixは、確かバージョン13を飛ばしたね。
405名無しサンプリング@48kHz:2009/02/02(月) 19:22:18 ID:5/nsXtqj
無償のやつでもライセンスいるのか。
結局mini買ってもiLok買わないかんのか。
406名無しサンプリング@48kHz:2009/02/02(月) 21:11:18 ID:jhEHLpv3
8持っている人に聞きたいんだけど、セッション全体が表示されてる
ユニバースビューってドラッグしてマウス動かしたら縮小〜拡大みたいな機能はついてます?

407名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 01:20:29 ID:l+a2hJVI
本当にお願いです

教えてください。
オーディオリージョンにパンチインをし、そのパンチインをしたリージョンを
左右にスライドさせると、元のオーディオリージョンが消えてしまいます。

他のトラックでは消えないリージョンもあります。
この違いは何ででしょう??

そもそも消えないで欲しいのですが、何かの設定でしょうか??
大変困っています。わかる方教えてください!!
主にオーディオレコーディングで使用しております。

003RACK+
mac book intel2.4gh
408名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 01:23:05 ID:I9VqbNTj
>>404

> 「ダブルオースリー」って、ガンダムマニアかね。

おいおい、ジェームズ・ボンドもガンダムマニアか?www
多分、日本人のおっさんは「サイボーグ009」の刷り込みが
強いと思われ。
409名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 08:42:25 ID:27/Upmok
「ダブルオースリー」が普通の呼び名のはず。

ところで003Rack+は単体発売ないのかな?
410名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 10:13:16 ID:kjCMC4iu
>>407
バグじゃないの?
というか動作環境がまったくわからないんだけど。
バージョンぐらい書いてよ。
411名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 10:33:09 ID:e168Umn7
>>407
7.1とかでそんな事があったような気がする 7.3以降がどうだったか記憶が無い
412名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 11:44:53 ID:KL4cnUW8
もうね、ゼロゼロサンでいいんじゃないかな。
413名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 11:52:01 ID:NQLai6ey
デジさん、デジ氏でもおk
414名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 13:19:13 ID:sv6ScHwF
デジ兄さん、デジ師匠
415名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 13:32:00 ID:uqe/UsDY
PTユーザー荒れてるな。
アップグレードがイマイチだったから?
416名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 19:00:49 ID:HUMQKbAy
ここまでの進化でイマイチとか
どんだけ乞食だよ…
417名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 21:02:57 ID:Q+rDxApB
見た目変わっただけで進化してないじゃん。
418名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 22:22:45 ID:NQLai6ey
>416
フリーズ、レイテンシーを解決してこそ進化と呼べるのかも。
ここら辺放置で他のDAWソフトにやられだしてるし

むしろいい加減HDにこだわり過ぎだと思う
419名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 22:23:50 ID:cQxNpYeu
日本語表示だと英語表示に比べてフォントがいちいちでかいんだがこれ調整きかんかね?カウンターの「スタート」が「スター」になってるのとかさ
420名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 22:57:59 ID:0A9XXQJH
みなさまベータテスターお疲れ様です
421名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 23:27:50 ID:1/2t7xex
Q5の紹介NAMMでやってたけど、正直今までは5-6年遅れの様な雰囲気だったのが、また更に引き離された感じだね。正直7-8年以上遅れてるって感じだなw

バウンスとかフリーズとか遅延補正とかの事やらエンジンの事あたりまで考慮したらさらに+3年位遅れているってか、もう取り返しがつかない位の遅れの様な希ガスw

ここのレビューが物語ってるよねw
折角だからレビュー書くなり、同感したら私もそう思うボタンを押してみて下さい

http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20081226-00000982-bark-musi&s=created_at&o=asc
422名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 23:29:54 ID:e168Umn7
>>419
PTは英語で使った方がトラブルが少ないよ
423名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 01:55:32 ID:vFyKanfs
批判のレスは興味ねーなぁ
明日を信じて使うのみ
424名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 02:13:26 ID:kFHw1Dgu
まあ、そのうちレトロブームに乗って注目を浴びるかもねw
VisionとかDOS版レコンポーザとかと一緒にw

オープンリールとか8mmに愛好者もいる事だしw
425名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 05:47:49 ID:5C3tZRyT
>>421
よくヤフーのこれ貼ってるけどさ、
ここって誰も見てなくない??
426名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 06:49:43 ID:Y1DBRky1
うちは安定してるけどなぁ
427名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 07:05:18 ID:91lXlhsa
窓のほうは不安定なのかね?
428名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 07:28:02 ID:D6KCGg8I
40トラックぐらい使ってミックスしてるとCPUが遅いとか言ってよく止まるんだけど
Music Production Toolkit 2とかDV Toolkit 2でトラック数が64になっても使い物になるのか?
それともオプション無しだと止まるようにしてるのか??
ちなみにうちはintel iMacでメモリは4GでMbox2で使ってる
それにしてもDV Toolkit 2高過ぎ TimeCode表示させたいだけなのに17万も取られるなんて、、
429名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 13:35:34 ID:ASFt9Xd3
ねこ姫どうみても厨房だなw
430名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 13:49:36 ID:wopdv1gj
>>429
一体全体どこの誤爆やねん
全く理解出来ない異次元の世界の様な気がするが
431名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 15:54:49 ID:sMZ2oDjy
>>425
文体も似てるし同じ奴がずっと頑張ってるんだよw
こんな暇あったら英語で直接抗議したら良いのにね
432名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 16:11:38 ID:7uoN5PNS
たしかにねこ姫
ある意味有名人になりつつあるよな
433名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 16:22:10 ID:UEJN8WsD
某SNS
434名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 17:21:28 ID:hCfV7DFN
ミクも大分質問の質が下がったな
435名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 17:37:00 ID:iY4Y40z6
あいつは本当に酷い
436名無しサンプリング@48kHz:2009/02/05(木) 11:48:07 ID:TgSRauYp
>>428
俺はリバーブ欲しさにMusic Production Toolkit 2買おうかと思ってるんだけどトラック増えてもちゃんと使えるの?
Music Production Toolkit 2買った人どうですか?
437名無しサンプリング@48kHz:2009/02/05(木) 18:16:53 ID:T9UaZD8E
これからDTM始めようと思っています。

PT8LEとSONAR8で悩んでますがどちらがイイですかね?
ご親切な方よろしくです。

ちなみにWinでやる予定です。
438名無しサンプリング@48kHz:2009/02/05(木) 18:23:39 ID:3mlfXOUf
>>437
勝手にすれば?
そしてスレちがうぞ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1225401453/
439名無しサンプリング@48kHz:2009/02/05(木) 18:25:13 ID:ZeTMhFcA
録音のみならPT、他もやるならSonar
440名無しサンプリング@48kHz:2009/02/06(金) 01:14:31 ID:QpkizOwi
PTの出音ってどうよ。
キューベはクッキリ、ソナーはモッサリ、ロジはパッチリっていう印象は受けたんだが、
PTLEの音はまともに聞き比べたことがない。
例えがわかりづらいのは気にしないでくれ。
441名無しサンプリング@48kHz:2009/02/06(金) 01:26:25 ID:zFMdzKkf
わかりづらいレスをすると
キューベは岩石、DPはプラスチック、PTは粘土という印象がある。
442名無しサンプリング@48kHz:2009/02/06(金) 02:13:50 ID:J0rR0Jeh
そうかな
ずっとキューベ使ってて最近PTにしたら素直に「音良い!」
って思っちゃった

キューベはモンサクッ、PTはドンシャキッってイメージかな。

あ  ちなみにオーディオ録音での使用です。
443名無しサンプリング@48kHz:2009/02/06(金) 09:36:45 ID:7ZUWay1C
お前らの意見がバラバラなところを見ると
結局音の違いなんてのは気のせいってことなんだよ。

素性の知れないネットなんだからそんなに必死になってプロぶってるなってww
所詮素人は聞き比べられるほど耳良くないから。 気のせい気のせい。
知ったかぶりしなくていいよwww
444名無しサンプリング@48kHz:2009/02/06(金) 10:02:40 ID:UY7czXki
キューベ:コクがあるのにキレがある
PT:シャープなのどごし
Logic:あっさりしてるのにまろやか
445名無しサンプリング@48kHz:2009/02/06(金) 11:09:01 ID:6w9NSk0G
>>444
ビールみたいだなw
446名無しサンプリング@48kHz:2009/02/06(金) 11:24:11 ID:V2SsbRGO
今7.3.1なんだけど、Time Shiftでテンポを変えると、
ちょっとズレて困ってます。
7.4から搭載になったエラスティックタイムって、
テンポずれしないですか?
447名無しサンプリング@48kHz:2009/02/06(金) 18:36:03 ID:YjJhEwiX
8にしたら俺の好きな質感じゃなくなったorz
エンジンが根本的にいじられてたんだな。。。ショック。

しかも003使ったら(7.1で)音が違うから調べてみたら
AD/DAも002で使ってるのと違うメーカー製だったんだなorz

7.1に戻したぜorz
448名無しサンプリング@48kHz:2009/02/06(金) 19:04:19 ID:UY7czXki
UAD-2がRTAS対応になってやっとPTでも使えるようになったんだけど、
その対応バージョンであるv5.2をインストールするとAuto Time Adjusterも一緒にインストールされるらしい:
The Mellowmuse ATA ("Auto Time Adjuster") plug-in is now bundled in the UAD installer.
The ATA enables automatic plug-in delay compensation in Pro Tools LE & Pro Tools M-Powered for UAD (and non-UAD) plug-ins with just a few clicks.
The plug-in is placed into the Digidesign Plug-Ins folder when the RTAS option is specified during UAD installation. Detailed product information: ttp://www.mellowmuse.com/ATA.html

ttp://www.uaudio.com/support/uad/rtas.html
449名無しサンプリング@48kHz:2009/02/07(土) 00:25:35 ID:NGs1wEIh
PT8ってそんなに音変わったの?
HDのエンジンに近づいたとかなら使ってみたいね。
劣化ならどうしようもないけど。
450名無しサンプリング@48kHz:2009/02/07(土) 02:14:55 ID:P/wKGOPT
>>447
RMAAのスレだか見てたらIFのAD/DAが変わったみたいだね
FireFaceシリーズと同系列になったんだっけ
003から使い始めた人だと結構印象変わってきそうだぬ
451名無しサンプリング@48kHz:2009/02/07(土) 20:11:03 ID:qvsJdQOa
ProToolsLE8、MacOS10.5.5にアップしたんです。
なんかプラグインのプリセットの「+」「ー」をクリックしても反応ないんだけど
みんなはどう??

コンプやEQのエフェクトは別にいいんだけど、ソフトシンセは困るんです!!
452名無しサンプリング@48kHz:2009/02/07(土) 22:40:59 ID:2V8undUb
なんつうかレパ 10.5.5〜10.5.6ってことごとくトラブってね?
DAW関係なくまんべんなく不具合報告をやたら目にする
やはりしばらくまだまだ10.5.4が正解だな
453名無しサンプリング@48kHz:2009/02/07(土) 22:47:38 ID:P12KelE5
>>452
10.5.4までしかサポートされてないんだから10.5.4で止めるのは当然だろ・・・
454名無しサンプリング@48kHz:2009/02/08(日) 01:11:14 ID:ZKk8Ri78
>>453
http://www.digidesign.com/index.cfm?langid=5&navid=54&itemid=23954
Pro Tools 8に対応するオペレーティング・システム

* Mac OS X 10.5.5 (Leopard)
* XP Service Pack 3がインストールされたWindows XP HomeもしくはProfessional
* Vista Service Pack 1がインストールされたWindows Vista (32-bit) UltimateもしくはBusiness
455名無しサンプリング@48kHz:2009/02/08(日) 03:29:48 ID:EwmQKCOg
>>453

>>454 てことだ。
もちろんDAWの対応状況はもっともだが、肝心のOSレベルでも
妙に安定してない部類の要注意バージョンといえる
456名無しサンプリング@48kHz:2009/02/08(日) 03:43:55 ID:Rcf8bAMA
>>454>>455
すまん、10.5.4までだと思ってた
うpしてくる
457名無しサンプリング@48kHz:2009/02/08(日) 03:50:07 ID:Rcf8bAMA
10.5.5なってた(;´Д`)
458名無しサンプリング@48kHz:2009/02/09(月) 08:24:35 ID:D63NurDf
逆に10.5.4でPT8を安定して使ってる人っているのかな??
459名無しサンプリング@48kHz:2009/02/09(月) 10:37:44 ID:vbB+HBPX
私デトします
460名無しサンプリング@48kHz:2009/02/09(月) 10:55:50 ID:PuZB/S+G
>>459
僕とデートしてください。
461名無しサンプリング@48kHz:2009/02/09(月) 11:43:33 ID:Z7qNisWs
HDDの容量たらねえぞくそ!
462名無しサンプリング@48kHz:2009/02/09(月) 12:10:07 ID:UUYHmlXf
みんなイライラしてるなぁ〜。
463名無しサンプリング@48kHz:2009/02/09(月) 12:26:08 ID:em3Hravw
>>461
昨日日立の1TBの内蔵HDD買ってきたけど7680円だったぞ どんどん買え
464名無しサンプリング@48kHz:2009/02/09(月) 12:56:25 ID:uITxi4sY
MBPの人、USBハブはどんなの使ってますのん?
465名無しサンプリング@48kHz:2009/02/09(月) 15:36:44 ID:SY2vSEz3
ハブーン⊂二二( ^ω^)二⊃
466名無しサンプリング@48kHz:2009/02/09(月) 19:14:08 ID:pCS98hBh
日立の内蔵HDDって他社のHDDに比べてトラブルがよく起きるとかって聞いたが・・・
467名無しサンプリング@48kHz:2009/02/09(月) 19:51:45 ID:em3Hravw
>>466
○axtorとか○eagateは何回かダメになったけど日立は一度もダメになってない
速度計っても日立が一番早かったし発熱も少ないよ
秋葉で日立だけ売り切れの事が良くある
468名無しサンプリング@48kHz:2009/02/10(火) 08:54:42 ID:jb/s5ec6
あんな事件あったんだから
情弱以外は今は日立かWDとかだろ
469名無しサンプリング@48kHz:2009/02/10(火) 09:01:08 ID:mHUj3Jqt
WDだけはno thank you
470名無しサンプリング@48kHz:2009/02/10(火) 19:47:05 ID:EeWcuiZR
それぞれの環境によっても違うんだろうけど、
H/Wバッファーサイズはどれくらいでレコーディングしていますか?
重いソフトシンセをレコーディングする時は、サイズを上げざるを得ないので、
みなさんどうしてるかなと思って。
471名無しサンプリング@48kHz:2009/02/12(木) 13:30:59 ID:595S3gH1
マスターフェーダー作ると
ギャンギャンにピーク付くんですが
どうすればいいですか
472名無しサンプリング@48kHz:2009/02/12(木) 13:37:19 ID:4EqdEIBd
気にしないこと
473名無しサンプリング@48kHz:2009/02/12(木) 13:46:21 ID:595S3gH1
>>472
ありがとうございます!
やっぱりロックで小さい事気にしてたらいい音源作れないですよね
ギャンギャンピーク付けまくりでバウンスします!
474名無しサンプリング@48kHz:2009/02/12(木) 14:10:52 ID:Unojp5L7
>>473
きれいな音じゃロックとは呼べないぜ!
歪んでこそ魂が吹き込まれるってもんだ。
475名無しサンプリング@48kHz:2009/02/12(木) 15:03:38 ID:WvdyxmdV
>>471
エンジニア的に言わせてもらえばモニターの音量上げる事
476名無しサンプリング@48kHz:2009/02/12(木) 16:01:50 ID:pDJTaayV
ID:595S3gH1 の素直さにワラタwwww
477名無しサンプリング@48kHz:2009/02/12(木) 16:21:56 ID:Ntc5/uV1
子犬のような人なんだろうな
478名無しサンプリング@48kHz:2009/02/12(木) 17:12:52 ID:pDJTaayV
>>477
ネタ返しなんだろうけどねwww  なんか微笑ましい。
でも、ほんとにそんな事象起こるんだろうか。
479名無しサンプリング@48kHz:2009/02/12(木) 19:56:05 ID:Q4KmMiTi
それが青春。
480名無しサンプリング@48kHz:2009/02/12(木) 21:21:55 ID:cPG0kX5+
>>475>>478
Vばっかり
481名無しサンプリング@48kHz:2009/02/13(金) 00:50:05 ID:76MxblXA
473です

ちょっと歪みすぎだって言われましたorz
マスタリングってすごい難しいです…
CDみたいにビッタリピーク直前で張り付いたような音源ができません
すごく初心的な質問なんですが、全体的にバランスはそのままで音量下げれば
マスターフェーダーのレベルも下がっていきますよね?

すみませんー超初心的ですね!

ギターは歪んでいいけど音源歪んだらダメだろー!って言われちゃいましたー!
482名無しサンプリング@48kHz:2009/02/13(金) 01:13:22 ID:Uo1JHsIx
プロ以外はprotoolsやめとけ
openCLで今以上に離される悪寒
483名無しサンプリング@48kHz:2009/02/13(金) 01:25:39 ID:NV9CYK6L
安くなってるからURS買ってみたけどなかなか悪くないね、これ。
N12とか上手い具合にハイが丸くなってギターにマッチしやすいわん
APIはなんだか周波数ポイントがwavesのと比べてしまうと「?」だわ
484名無しサンプリング@48kHz:2009/02/13(金) 01:26:02 ID:NV9CYK6L
誤爆
485名無しサンプリング@48kHz:2009/02/13(金) 01:37:23 ID:FpEq/un0
まさに言い得てミョーだね!
486名無しサンプリング@48kHz:2009/02/13(金) 05:42:48 ID:A6mAEGQz
VST使えるの少ないな WINに慣れすぎた
みんなどうしてんだ ブートキャンプしてんのか割り切って使ってないのか?
487名無しサンプリング@48kHz:2009/02/13(金) 10:44:14 ID:WOsrKiaQ
>>473 >>481
>すごく初心的な質問なんですが、全体的にバランスはそのままで音量下げればマスターフェーダーのレベルも下がっていきますよね?

そういう事です。

>>486
ブートキャンプは使い物にならないよ。まじで。
488名無しサンプリング@48kHz:2009/02/13(金) 14:45:59 ID:0Fqt9uE+
>>486
逆に聞きたいけど、VSTで何使いたい?
MAX/MSP用にWin使ってるけど、使えるVSTなんて見当たらない
MacのProtoolsにもVST to RTAS入ってるけど全く使ってない
489名無しサンプリング@48kHz:2009/02/13(金) 15:14:21 ID:/mJKawCZ
mdaのAutopan使ってる。
俺はそれぐらい。
他にPTで使えるいいAutopanの情報あったら教えてほしい。
490名無しサンプリング@48kHz:2009/02/13(金) 15:40:29 ID:H/FbSbHi
488
別だが俺も特に使ってない。
使いたいなっていうのもミクかがくぽぐらいw


てかmboxとか00Xシリーズでオーディオ(VoとかGtとかアナログ系ね)のrecしてる奴はいるのか?
いるならIFはそのまま使ってる?外部でSPDIF使ってる?
どっちも使ってみたが解像度低すぎだ。。。。。。。。
491名無しサンプリング@48kHz:2009/02/13(金) 16:02:34 ID:h0YkoJwo
>>490
001をライブ録音やドラム録音で使った。
しょせん趣味程度なので、解像度低いとか気にしてない。
てか、良いもの?と聴き比べた経験が無いのでよくわからない。
たぶん、聴き比べても差が聴き分けられなさそう。

あ、趣味程度に音楽やってる者です。
492名無しサンプリング@48kHz:2009/02/13(金) 17:58:47 ID:s6hc7TKe
003Rack買ったんだけど
横から中を覗くとず〜っと点滅してます。
これ別に普通?
493名無しサンプリング@48kHz:2009/02/13(金) 18:00:47 ID:fKo30wCg
>>490
俺は002で歌の録音してるけどTASCAMのDATをADにしてS/PDIF経由だから参考にならんかな
でもそもそも解像度ってどう言う意味だ?
494名無しサンプリング@48kHz:2009/02/13(金) 19:15:17 ID:zigTBlDn
俺のはバウンス後、数分間固まるw
495名無しサンプリング@48kHz:2009/02/13(金) 19:18:19 ID:DigTZGNM
俺はbootcampで普通に使えてんだけど・・・
496名無しサンプリング@48kHz:2009/02/13(金) 19:38:35 ID:y1wf7BfK
>>495
LEのバージョンとかハード(002とかM-Box)とかを詳しく教えて下さい。
497名無しサンプリング@48kHz:2009/02/14(土) 02:23:07 ID:mhQ6fqgn
>>487さん
レスありがとうです481です!
またへんてこりんな質問なんですが…
たとえば、一つ一つのフェーダー操作じゃなくて、
一つを動かせば、全部が同じだけ動くみたいな事ってできるんでしょうか?
なんか質問がへんですが…全体のボリュームを一度に同じだけパっと下げる方法が
あれば便利だなぁと思いまして
498名無しサンプリング@48kHz:2009/02/14(土) 02:30:01 ID:8ZAkkv9r
バスでまとめればおk
499名無しサンプリング@48kHz:2009/02/14(土) 04:24:17 ID:rO2KynUy
オートメーションを書いてないのならグループで「すべて」を
選択すれば、一度にすべてのフェーダをコントロールできる。
オートメーションがある場合は>>498で。
500名無しサンプリング@48kHz:2009/02/14(土) 14:57:19 ID:sxziskh7
481です

うおをおお!!あざす!
すごい単純な事でしたね(汗)おはずかしい(汗)
501名無しサンプリング@48kHz:2009/02/14(土) 17:28:26 ID:cQBihaPs
映像のタイムコードってDVToolKit買わないと全く使用できないんですか?
502名無しサンプリング@48kHz:2009/02/14(土) 18:36:26 ID:WzeDD4MU
映像のタイムコード
503名無しサンプリング@48kHz:2009/02/14(土) 20:15:12 ID:HxTOtKYP
ステレオ素材を2chまとめてモノにしたいときって、
リアルタイムかけてバウンスするしかないのかな?
エクスポートでも「モノ(合計済」が選べたらいいのにって思うことない?
504名無しサンプリング@48kHz:2009/02/14(土) 22:09:17 ID:4L7i9MWO
>>501
タイムコードの仕様の意味がわからん 映像機器との同期か?
505名無しサンプリング@48kHz:2009/02/14(土) 23:20:16 ID:gUqmm4sn
マイクプリ8つの
003RACK Plusをかおうかなと思ったが
ファクトリ-のバンドルプラグインって
ほとんどが..PT8についてないるやつでないかい?

あんまお得感がないので...ファクトリーでないやつを選ぼうと思ったら
ファクトリーでないやつは 003Rackの旧型のマイクプリが4つタイプ
506名無しサンプリング@48kHz:2009/02/15(日) 09:50:16 ID:K+m+Rtkm
>>505
そうそう
003Rack+のファクトリー無し版がないのは痛い。
ワケワカラン抱き合わせ商法をやめて
普通の003Rack+ぷりーず >デジ
507名無しサンプリング@48kHz:2009/02/15(日) 17:44:50 ID:N93MhIm6
My digiの登録情報を更新しようとした際にエラーが出てしまい、ログインできなくなってしまいました。
再度同じアドレス、パスでアカウントを作ったのですがオーソライズコードなどの情報が全て消えてしまいました。
デジには2度メールで問合せたのですが、3週間近く放置されたままです。
電話もしていますが繋がらない状況です。
同じような状況になった方いらっしゃいますでしょうか?
508名無しサンプリング@48kHz:2009/02/15(日) 17:53:40 ID:Xbb4y1l+
繋がらないって留守電になってるだろうから
そこに入れて向こうからかかってくるのを待て。
509名無しサンプリング@48kHz:2009/02/15(日) 20:18:01 ID:Tv8M/fWO
auto tune nativeを買ったんですけどどれをインストールすればいいのでしょうか
RTASでしょうか?
いまいち種類の意味がわからなくてすみません汗
510名無しサンプリング@48kHz:2009/02/15(日) 20:24:46 ID:Xbb4y1l+
>>509
RTAS
511名無しサンプリング@48kHz:2009/02/16(月) 02:00:37 ID:B9zE66ts
MacBookがそろそろ古いんで買い替えようかと思ったんだけど、
今のってMacBookProじゃないとFireWireが付いてないんですね。

002Rackを新しいMacBookで使う方法ってありますか?
それとも頑張ってMacBookProを買うしかないですか?
512名無しサンプリング@48kHz:2009/02/16(月) 03:02:18 ID:1uHal4mj
白macbookは?
513名無しサンプリング@48kHz:2009/02/16(月) 09:46:20 ID:+Zd1NSUn
>>512
クロック低いし白だけスペック悪過ぎる
514名無しサンプリング@48kHz:2009/02/16(月) 10:41:24 ID:n1YZgQ/x
こないだ一月の白ブックマイナーアップデートで十分な性能になったじゃん
http://www.apple.com/jp/macbook/white/
515名無しサンプリング@48kHz:2009/02/16(月) 12:42:42 ID:59G2bXwG
持ち運びするならMacbookPro、しないならMacPro。
クロック数とか気にするならMacPro買えば間違えなく幸せになれるよ。
そんで今のMacbookをサブに使えば良いと思う。
516511:2009/02/16(月) 13:58:03 ID:B9zE66ts
全部アルミになって白は無くなったんだと誤解してますた。
とりあえずは白があるから安心ということですね。

ただ、性能的には今使ってる古い黒と同じぐらいだから、
Proの検討も含めて、もう少し様子を見ます。
517名無しサンプリング@48kHz:2009/02/16(月) 14:38:03 ID:i05iRdu+
すみません。ほぼPT初心者です。どうか助けてください。
オーディオ録音をしようとコンデンサマイクをつないだり、鍵盤をつなぐと、録音中や録音待機状態の時に、録音しようとしている楽器の音が遅れて聴こえてくるんです。これどうすれば改善する事ができるでしょうか・・・。
MIXノブを左いっぱいへひねると、遅れはなくなるものの、モニターから聴こえててくる音がすごく小さくてモニターできないし・・。

もう、どうしたらいいかわからなくて・・。

ただオーディオ録音がしたいだけなのに・・・。

どうか、よろしくおねがいします。
518名無しサンプリング@48kHz:2009/02/16(月) 16:40:35 ID:qo9YuPeQ
てめぇのようなバカは黙ってコレやってろ。

*録音トラックのボリュームはゼロにしろカス
*録り音と他の音のバランスはMIXノブ使えボケ
*設定で「録音フェーダーと再生フェーダーをリンク」の
チェック外せば便利だうすらトンカチ
519名無しサンプリング@48kHz:2009/02/16(月) 17:47:45 ID:Od/izIob
なんというドラクエ4の5章冒頭の木こり!!
520名無しサンプリング@48kHz:2009/02/16(月) 17:50:31 ID:/r3Xe4VM
>>518
ハイブリッドなレスに感動した
521名無しサンプリング@48kHz:2009/02/16(月) 18:12:40 ID:SgM1c8bU
>>518
ツンデレだな。 ぜひデレてくれ。
522名無しサンプリング@48kHz:2009/02/16(月) 18:29:13 ID:WjHlL7CN
>>517
ついでに取り説100回読め
523名無しサンプリング@48kHz:2009/02/16(月) 18:35:13 ID:+Zd1NSUn
>>522
いや、1回でもちゃんと読めば十分だと思う
524名無しサンプリング@48kHz:2009/02/17(火) 00:54:58 ID:z4gVhtk6
M-BOX2のMIXノブについてなんだけど。
特に外部からの入力機器を繋がず、ただ単にProTools内でミックスしてたんだけど、
そんときに、キックとギターの音が出なくて。
んで、MIXノブいじってたら、何故か10時くらいのところにノブを回したときだけ音が出るんだけど、コレってMIXノブがイカれてる?
因みに音はヘッドフォンで聞いてた。
525名無しサンプリング@48kHz:2009/02/17(火) 01:24:58 ID:74oAkRag
>>511
てかノートじゃないとだめなんか?
002Rackわざわざ持ち運んでるの?
526524:2009/02/17(火) 01:44:24 ID:z4gVhtk6
524ですが、すいません自己解決しました。
どうやら、ヘッドフォン端子の接触が悪かったようで、端子部分グリグリやったら直りました。キックとギターだけ出なかったのは、信号のレベルのせいなのか何なのかよく分からないけど・・・。
とりあえず、お騒がせしました。
527511:2009/02/17(火) 03:13:00 ID:lo6pFCx4
コンサートホールにクラシックの録音に出向いたりするので・・・。
528名無しサンプリング@48kHz:2009/02/17(火) 07:21:07 ID:A0XlPFdI
>>527
オーバーダブの必要が無い2chクラシック録音なら最近はもっといい機材が出てるぞ
それとも現場で編集したりCD焼いたりまでするのかな?
529名無しサンプリング@48kHz:2009/02/17(火) 21:04:04 ID:vYd9pRmq
MBox2 Mircoが欲しいんですけど、
本体のステレオミニジャック以外に、
Macの内蔵出力や他社のI/OをCore Audioで出力とかって出来ないですか?
530名無しサンプリング@48kHz:2009/02/17(火) 23:45:47 ID:XYp4oUES
できないです
531名無しサンプリング@48kHz:2009/02/18(水) 01:06:09 ID:UUIgdv5J
今までハードウェアでミックスしてたんだが
そろそろMboxあたりに手出したいと思ってる。
24トラック前後使用、プラグインも適度に使いたい。
どれくらいのスペックのPC必要?
DAW専用にしようと思ってるんだが、何かお勧めない?
532名無しサンプリング@48kHz:2009/02/18(水) 01:36:50 ID:pk4pd/Yo
>>531
MacMini
533名無しサンプリング@48kHz:2009/02/18(水) 01:42:34 ID:fWDGmHa0
>>531

オーディオ録音だけならProToolsでも良いが、打ち込みとかするなら他のDAWにしとけ。
マシンはアップルストアでMacProのBTOでCPU一番良いのにしてメモリフルがお勧め。
金なくて無理なら標準構成でも十分。
534名無しサンプリング@48kHz:2009/02/18(水) 01:55:00 ID:SLR1oQgc
さりげなく何薦めてんだww
535名無しサンプリング@48kHz:2009/02/18(水) 02:00:34 ID:ZoVV99Jr
>>532>>532
おまえら優しすぎ。
>>531なんて
いまだに→ハードウェアでミックス>してて 24トラック>で事足りて プラグインも適度に>しか使えないアホだから。
ほっとけよ。どうせこいつなんて親の田んぼうっぱらってスタジオ建てて近所の高校生騙して金ふんだくってるボンボンとかそんなレベルだろ
こいつ、人にモノ聞く文章じゃないだろう。どんだけえらそうなんだよお前 って思うけどな

536名無しサンプリング@48kHz:2009/02/18(水) 02:10:08 ID:La43iOC6
>>531
予算に余裕があるなら、MacProで決まりだが、
低価格Winマシンでも大丈夫だよ。ただし、PTLE動作は、そこそこの値段で
Winマシンを組んでも、安定動作の保証が無いから注意が必要。
安くても安定する可能性もあるし、逆もあり得る。不安定なチップセット等の
情報は集めた方が良い。
537名無しサンプリング@48kHz:2009/02/18(水) 03:17:52 ID:VGSMs3OE
俺はそのへんが煩わしくてMacにしたよ
音楽がやりたいのであって、PCを弄りたいわけじゃない

と言いつつゲーム用の自作もするけどw
でも未だにProtoolsを自作Winで動かすのは抵抗あるなぁ
538名無しサンプリング@48kHz:2009/02/18(水) 03:29:54 ID:SLR1oQgc
そもそもPTやるならMacという図式が、自分の中で(なんでかわからないけど)できてるんで、俺はiMacで使ってる。

一部のソフトシンセとか用に自作Winはあるけど。
539名無しサンプリング@48kHz:2009/02/18(水) 07:03:20 ID:WRLeaYJ9
Winも使う機会があるんだけどやっぱりMacでUSキーボードで英語システムで動かすのが一番使いやすい
540名無しサンプリング@48kHz:2009/02/18(水) 10:03:30 ID:NoAK7Y4l
>>537
俺はイチかバチかWin自作組んでLE動かしているよw

何とか安定しているよ。
時々セッション開くときに勝手に電源切れたり、
エラーが出ていつの間にかMcDSPプラグインの全パラメータがデフォルトになっていて、
それを気がつかずにセッション保存して後日開いたらギャー! ってなったりとか、
そのくらいの程度で済んでるよ(*^_^*)
541名無しサンプリング@48kHz:2009/02/18(水) 10:07:50 ID:BqkkZuuO
>>540
楽しそうだな
542名無しサンプリング@48kHz:2009/02/18(水) 10:46:17 ID:WRLeaYJ9
>>540
それで仕事になるならいいんだが、、
543名無しサンプリング@48kHz:2009/02/18(水) 10:49:21 ID:VGSMs3OE
>>540
>何とか安定しているよ。
それ安定してるって言わないw
MAX/MSPとかはwin使ってるけど、Protoolsだけは心配なんだよなぁ
544名無しサンプリング@48kHz:2009/02/18(水) 11:11:06 ID:N7dHpe7w
>>541
俺も楽しくなってきたwww
545名無しサンプリング@48kHz:2009/02/18(水) 20:19:42 ID:IKNl8ayX
>>494
メモリもCPUも健康なのに?
546名無しサンプリング@48kHz:2009/02/19(木) 02:48:51 ID:S1OxSHwI
既出ならすいません。
003Rack購入してラックの一番上にマウントしているんですが、
半日ほどつけっぱなしにしているとフロントパネルがとんでもなく熱くなります。
この発熱は仕様ですか??なんか壊れそうで怖いです。。

ラックマウントされている方どうしていますか?
1U空けておいた方がよいのかな・・・。
547名無しサンプリング@48kHz:2009/02/20(金) 14:17:18 ID:IMEx0cG+
macbookからUSBポートがなくなった今、USB接続の外付けHDDはdigiから正式にサポートされてるの?
548名無しサンプリング@48kHz:2009/02/20(金) 14:28:07 ID:o+sZfo8t
>>547
お前は何を言っているんだ?
549547:2009/02/20(金) 15:56:44 ID:IMEx0cG+
FireWireポートの間違いです。USB接続HDDはサポートされてますか?
550名無しサンプリング@48kHz:2009/02/20(金) 16:04:10 ID:w7nFcqy6
>>549
白いMacBook買えよ
551名無しサンプリング@48kHz:2009/02/22(日) 13:27:00 ID:I77g1LK8
>>545
ハードが壊れてるんじゃね?
552名無しサンプリング@48kHz:2009/02/23(月) 07:52:27 ID:lVaL74N9
Audio I/Fスレでも書いたんだけど、こっちの方が適切?な感じもするので、
マルチになるけどアドバイス下さい。

ProFire 2626って音質どーですか?
現在RME FIRE FACE 800使ってるんだけど、Pro Tools用に003買うか、
ProFire ProFire 2626でいくか悩んでます。。。
現在、Mパの起動用としてFirewire Solo使ってます。

Mパのスレは003持っている人いなさそうだし。

宜しくお願いします。
553名無しサンプリング@48kHz:2009/02/23(月) 08:41:55 ID:urtiLdxv
PTはハードが巨大ドングルで他の選択肢が無いから
PTの住人でちゃんと比較した奴ほとんど居ないんじゃないかな
554名無しサンプリング@48kHz:2009/02/23(月) 08:43:51 ID:urtiLdxv
あー、ごめん ひょっとしてマイクプリ&ADとして使うって事だった?
だとしたら少なくとも俺はわからん(´・ω・`)
555名無しサンプリング@48kHz:2009/02/23(月) 11:20:39 ID:VCOH+wy9
>>552
自分は初代mboxから2626に乗換えたけど、AD/DA共にmboxとは比較にならないくらい良くなったよ。
ただ、FF800クラスには及ばないと思う。003は知らない。
マイクプリは積極的に使う理由は無いかな。
2626はオプティカルだけどadat,smux対応だから、俺だったらff800を外部ad/daとして使う。
imac G5 10.4.11で安定はしてますよ。
とりあえず、便利に使ってます。

結局003知らないんで参考になるかどうか。。。
556名無しサンプリング@48kHz:2009/02/23(月) 16:25:27 ID:fyxWZIol
2626使ってるけど、かなり安定してるよ。
ドラム録りにも使ってるけど、マイクプリはそこそこ使えるかな。
結構地味な音だけど、割と情報量は多いと感じた。
D/Aがもう少し良ければな〜
MacBook 2.4GHz
OSX10.5.5
557名無しサンプリング@48kHz:2009/02/23(月) 19:54:39 ID:oShAVDgc
っていうかDAの音質なんて、みんな気にしてるのか?
安定してれば最高ですよ。
3324より前の時代にも名録音はたくさんあるしね。
558名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 23:58:39 ID:evOH4tfM
Mbox Pro と 003 の音質での違いってありますかね?

両方使ったことのある方は是非教えて下さい
559名無しサンプリング@48kHz:2009/02/25(水) 00:02:02 ID:H46lHjBX
アナログアウトとかADとか当然違うと思うけど
その違いが重要視されるような事するの?
560名無しサンプリング@48kHz:2009/02/25(水) 00:28:57 ID:iOlzQeQI
石が全然違うはず
MBox系は少し廉価版だが002系列の石のはず
003はRMEとかと同じ石を使ってて、固めだがS/Nとか質には定評ある石だたはず

全部伝聞だぜ俺すげー
561名無しサンプリング@48kHz:2009/02/25(水) 13:47:25 ID:ijhZD4XK
楽器屋の店員て終ってるよな
562名無しサンプリング@48kHz:2009/02/25(水) 15:16:32 ID:WHKxxIrY
腐ってるよね
563名無しサンプリング@48kHz:2009/02/25(水) 17:07:22 ID:5nBkxdbM
楽器屋の店員はいいじゃんか
ウンコ以下のアマバンしかやってないのに
プロ代表としてアドバイスしてくれっぞw

楽器屋店員の機材レビューを読んでると
微笑ましくなってくるよ
564名無しサンプリング@48kHz:2009/02/25(水) 17:15:25 ID:8TLdvTkR
>>563
たとえばどんなの?
565名無しサンプリング@48kHz:2009/02/25(水) 17:23:38 ID:5nBkxdbM
>>564
あまり大手じゃない楽器機材屋のサイトを巡回すると面白いよ
2ちゃんねるで叩かれる「現場」「太い」等の単語が頻出してるよ。
566名無しサンプリング@48kHz:2009/02/25(水) 19:44:11 ID:SnGsKwsW
>>565
商売って知ってる?
567名無しサンプリング@48kHz:2009/02/26(木) 04:28:37 ID:9OSAr0ST
楽器屋の店員ウザイ
不況で店ごと無くなってしまえw
568名無しサンプリング@48kHz:2009/02/26(木) 07:20:51 ID:STZmXH84
>>560
全然ちゃうぞ。RMEは旭化成で003はCirrus Logicだ。
以下転載。

DIGI 192 I/O PTHD: A/D:AKM AK5394A; D/A: AKM AK4394
Digidesign 002R: A/D:AKM AK5383vs D/A: AKM AK4393vs
Digidesign digi 003 A/D CS5381 D/A CS4392

RME FIREFACE 800 A/D AK5385 D/A AK4395(4396という記述もあり)
RME FIREFACE 400 A/D D/A AK4620A
569名無しサンプリング@48kHz:2009/02/27(金) 01:53:26 ID:ZewuPUcf
なんつーか、イヒッ!は凄いんだな。
570名無しサンプリング@48kHz:2009/02/27(金) 04:04:20 ID:f75oGFAw
>>568
そうそうそんなのをIF石スレで見て適当に書いたんだ俺
003から多分Apogee Ensemble と一緒(CS系列)になったんだな、よし吊ってくるぜ俺 三┌( ^o^)┘
571名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 00:03:56 ID:0SeCp+TG
ProToolsでフィジカルコントローラーどれ使ってます?
AKAIのMPD24を狙ってるんですけど・・・
572名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 01:00:42 ID:BzyqvVZs
今度Mからでるaxiom proがまちがいなさそう
573名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 02:10:35 ID:ACdqoboL
みなさん8にしました?

当方、オーディオ録音のみの使用なのですが、音質が変わったとの噂で、
イマイチ踏み切れません。
同じオーディオ録音してる方で8にした方居ましたら感想お聞かせください。

あと当方003rack+factryなんですけど、これにバンドルされている、
メロダインエッセンシャルや
iZotope3ってデモ版なだけであって普通には使えないのでしょうか?

8にもメロダインエッセンシャルが入っているみたいですが、それは普通に
つかえるのでしょうか?

ダレカオシエテ。
574名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 02:46:34 ID:6oUQ8vIk
ちょっと前に、3月1日からBlueの代理店業務をデジからTCに移管する旨の通知が届いたけど、
これってBlueユーザーだけに届く?ユーザー登録はTCの方に自分でやってちょって書いてある。
575名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 03:16:57 ID:BfH6ask8
WAVESのNPPとMcDSPのProject Studio 2のどっちを買おうか悩んでるんだけどどっちがいいだろうか…。

他のエフェクターはPT LE8のバンドル品しか無いです。
576名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 04:34:41 ID:Y9bfuaSZ
>575
言いたい事はわかるが、まずNPPは無い。 一番いらん。
整理して考えよう。

http://store.miroc.co.jp/product/370
↑最安値かはわからんが、まずNPPは52290円な訳だ。
じゃ予算は5万代として考えていいなら、俺ならこれを薦める。

http://www.minet.jp/mcdsp/project-studio
↑まず3万ちょいでPS2を手に入れる。(ここでは33600円)
McDSPはいずれにせよあった方がいい。

http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s120786937?u=;soundmama77

↑で、もう1つ。WAVESのMusiciansBundle2を買う。 22000円
何がいるって、コレがいる。
はっきり言ってWAVESでマストなのはここに入ってる。
上記2つで55600円。 この3300円の価値は計り知れない。

これと8付属のプラグだけでも自主制作なら十分追い込めるとは思う。
それと、個人的な意見だけど、あと少しお金を出せるなら、最終のマスター用に
http://store.miroc.co.jp/product/8514
↑コレ。T-RACKS3 Deluxe 34650円。 いい。 お勧め。 もうバッチリ。
577名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 05:14:49 ID:qeOlaiGi
俺もMcDSPをオススメしたい

・・・んだけど、PS2ってどうなの?
LE版なんて使ったことないから、本当に勧めていいのかわからん
McDSPは最高なんだけどね
578名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 05:50:00 ID:Iyl1SdTa
LE版も悪くないけど追い込むことはできないから隠し味程度になっちゃうね(FilterBankは例外)

買うならClassicPackをオススメする
579名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 07:11:14 ID:i5tnMakP
ついでにすいません。
L3とML4000だとどっちがいいですかね?
580名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 07:18:47 ID:YX9ZnsUK
デモ試せよ
581575:2009/02/28(土) 14:25:28 ID:BfH6ask8
あ、いかん。
T-RackS 3 Standardありました。
キャンペーンでただでもらったやつ。

最安はNPPはサウンドハウスで39.8k、PS2は30k前後でした。
いろいろ調べたり比べたりした結果、WAVES製品は、貴金属バンドル買うよりも後にSSLとB&Pバンドル買うのが一番お得というか買い物上手な気がしてきました。
金銭的に余裕が出得てきたらMcDSPのエメラルドとSonnoxのエリートも買いたいと思ってるのでつまりそれまでの辛抱としてNPPかPS2を狙ってた訳ですがPS2の方がなんだか良さげみたいですね。

あとOzone4も気になってます。
582名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 15:32:56 ID:Iyl1SdTa
正直SSLなんか買うよりエメラルドを真っ先に買うのをオススメするんだがなぁ・・・。
583名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 19:34:31 ID:Ma0W1EQF
購入時にいろいろとアドバイスありがとうございました
今日までですが、DTM関連製品が安いところを見つけました!
http://www.musicland.co.jp/campaign/index.php?seq=Campaign&cid=2876
584名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 00:10:21 ID:cKMBVTU2
確かにMcDSPは間違いなくいるな。
CompressorBankなんかはボーカルに必ずかける。8になってプラグインパワーアップしたみたいだけど、
昔からコンプ関係は弱いんだよな〜
585名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 00:16:01 ID:D19fpsUz
つかNPPは=L1だろ。
L1が要るヤツはNPP要る。
他メーカーの安いそれなりにマキシって
なんかある?
586名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 00:31:05 ID:KLWBHE3R
McDSP ML4000
DUY MAXDUY
PSP Vintage Warmer
587名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 00:42:39 ID:ElMTmf1S
みなさん8にしました?

当方、オーディオ録音のみの使用なのですが、音質が変わったとの噂で、
イマイチ踏み切れません。
同じオーディオ録音してる方で8にした方居ましたら感想お聞かせください。

あと当方003rack+factryなんですけど、これにバンドルされている、
メロダインエッセンシャルや
iZotope3ってデモ版なだけであって普通には使えないのでしょうか?

8にもメロダインエッセンシャルが入っているみたいですが、それは普通に
つかえるのでしょうか?

ダレカオシエテ。

588名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 00:43:27 ID:g798xaoN
躊躇するくらいならやめときな
589名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 00:49:47 ID:2sM9Rox0

さっさと8にあげないヤツは一生糞曲止まり!!おぼえておけ

590575:2009/03/01(日) 00:51:42 ID:vYmqixPn
>>583安い…。
McDSPプッシュが多いので>>583でPS2ポチリます。
ありがとうございました。
591名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 01:14:27 ID:9GrZOem7
>>587
iZotope3はle版として使用できます

メロダインはLE8にアップデートすると
なんか新しくダウンロード(バージョン1.8)できました
エッセンシャル版では主な機能(ピッチ補正とか)は
デモモード(不規則なビープがなるようです)として使用できるようで
デモモードではファイルの保存はできないみたいです
592名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 06:52:51 ID:RQWMlW9i
Izotope4使ってるよ。
あのサイバーなインターフェイスが嫌いじゃなければ良いと思う。
ちなみに本家からDLするとフル機能で体験版落とせるよ。
593名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 17:17:59 ID:MsBcgA4T
やっぱりMac版LE8(10.5.6で使用)ではプラグインのプリセットが選べない。
マウスで+、−をクリックしても変化無しorz
皆さんはどうですか?

Win版では問題なしでした。
594名無しサンプリング@48kHz:2009/03/02(月) 08:14:38 ID:hLVbLyZP
8にしてMaximついてきたら使ってみたけど・・・
これ、まだT-RackSのBrickwallのほうがいい気がするんだけど気のせい?
595名無しサンプリング@48kHz:2009/03/02(月) 09:21:56 ID:2EVf39K2
>>594
良いと思うほうを使えば良いだけ
596名無しサンプリング@48kHz:2009/03/03(火) 00:30:55 ID:5UOQ3YJA
本日到着したのでようやく8にしてみました!

が、a...zが見あたらない...  どこ?w ナニコレw

毎回右下の+/-をカチカチしてるのは俺だけじゃないハズw

ごめん、誰か教えてー
597名無しサンプリング@48kHz:2009/03/03(火) 01:54:34 ID:z8Vi1RiZ
>>594
そうか?
オレは今月(先月?)号のサンレコ見て使えるなと思った。
598名無しサンプリング@48kHz:2009/03/03(火) 23:47:13 ID:M+27lREW
ねこ姫…
599名無しサンプリング@48kHz:2009/03/04(水) 00:43:42 ID:wg70H8U8
新MacPro買おうと思ってるのだが、
旧2.8GHz8コアの人に聞きたい。
レイテンシって最低64サンプルだと思いますが、
64でそこそこプラグイン入れたまま
低レイテンシーモードにはしないままで
2トラック録音とか平気ですか?
600名無しサンプリング@48kHz:2009/03/04(水) 04:52:41 ID:vZCmj9vW
そこそこプラグイン挿してってのは、
どのくらいか?何のプラグインかで変わるぞい。
おれはちなみにWavesのEQとコンプ挟んで録音してたけど余裕だったよ。7.3の時の話しだけどね。

601名無しサンプリング@48kHz:2009/03/07(土) 05:40:03 ID:3OANNryI
MBox2Microから003Factoryへの交換アップグレードってないんでしょうか?
初代MBoxや001、Tool Boxからでもあるみたいなのにorz
602名無しサンプリング@48kHz:2009/03/07(土) 12:00:53 ID:uj+wPtSx
>>601
デジに直接聞いてみたら?
ただ数日前メール来てたけど、無いっぽい。
603名無しサンプリング@48kHz:2009/03/08(日) 12:46:33 ID:YpDytjGI
PT LE 8ではH/Wバッファ・サイズの最大が2048サンプルまで
出来るって新機能ガイドに書いてあるけど
俺の所では7.Xの時と同じで1024サンプルまでしか出来ません。
皆さんの所はどうですか?
604名無しサンプリング@48kHz:2009/03/09(月) 00:47:21 ID:btgBArU5
デジに何度もメールフォームから問い合わせても全く返答がないので、知ってればおしえてください。
Ver.7にした頃くらいから、気が付いたらfactory Bundleに付いててマニュアルでのアクティベーションをしていた、
Maxim,D-fiが認識しなくなりました。再度マニュアルアクティベーションをしようと試みましたが、上手くいきませんでした。
同じ状況を克服した方はいませんでしょうか?

LE7.4 OS10.4.11 G5 DUAL1.8Ghz 5GB
605名無しサンプリング@48kHz:2009/03/09(月) 10:05:48 ID:010g6Pwu
>>604
6.x用のプラグインディスクでインストールしちゃってるんじゃない。
LE7.4のディスクに入ってるインストーラー、もしくはデジのサイトの7.4向けインストーラーで再インストールしてみて。
http://www.digidesign.com/index.cfm?navid=71&langid=5&itemid=1052
http://www.digidesign.com/index.cfm?navid=71&langid=5&itemid=1009
606名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 13:46:45 ID:Lggqivll
旧factory Bundleから新factory Bundleへのアップグレードパスのメールが来た
607名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 18:28:20 ID:HHWQ1/Zn
で?
608名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 18:45:44 ID:vKHF6+0y
>>606
来てたww
安かったので早速うp

正直Factory買ったの後悔してたけど、ちょっと元とれた気分
609名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 18:58:06 ID:Jar7PPBY
超プロレベルのプラグインではなく
アマレベルではかなり良いリバーブとEQって何かないですか?
今付属のやつでなんとかやってるんですが、
リバーブには艶がなくEQもバシっとかかってくれませんorz
610名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 19:02:13 ID:vKHF6+0y
>>609
どんな線引きでプロとアマ分けてるのかわからんけど、値段とHDかRTASかってこと?
だったらMcDSPのProject Studio買えばいいじゃない
611名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 19:06:20 ID:Jar7PPBY
即レスサンクスフォーユー

お値段以上ニトリ!的な

McDSPっていうのはちょっと前にもレスに出てたけどいいんですか?
デモとかあるのかな
最近ようやく付属のプラグインじゃ手におえないというレベルのミックス段階になりまして

612名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 19:25:39 ID:Jar7PPBY
すみません続投になるんですが
McDSPのProject Studioを買うのと
ちょっと奮発してwavesのsilver買うのだったら
どっちがお勧めですか?
現段階で必要なのはEQとリバーブとコンプくらいです
613名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 19:36:22 ID:Cdih2OJS
デモ試して好きなほうにすれば?
614名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 19:50:30 ID:wFaisNPW
なんでデモ試さず買えるのかたまに疑問。

んまぁ話もどるがファクトリーは嬉しいね。
フェアチャとパープルが特に買おうか悩んでたりしたから危なかったわ
615名無しサンプリング@48kHz:2009/03/11(水) 01:13:55 ID:I2hixClG
Silver買うならもうちょい頑張ってsonnoxの方が…。
616名無しサンプリング@48kHz:2009/03/11(水) 13:38:09 ID:Uafm81bY
もっと上手にprotools使えるようになりたいです。
617名無しサンプリング@48kHz:2009/03/11(水) 14:02:13 ID:n/apH+DB
プラグインに頼る前に音作りを何とかしろよ
618名無しサンプリング@48kHz:2009/03/11(水) 14:03:53 ID:4iyRGelx
ショートカット覚えればもっと上手に使えるようになるよ。
619名無しサンプリング@48kHz:2009/03/11(水) 14:20:12 ID:Uafm81bY
最近自主制作のrecでprotools使う時
パンチインとクロスフェードしか使ってない事に気付き…
こんないいもの使ってるのに俺はこれだけしか使ってないのかとorz
620名無しサンプリング@48kHz:2009/03/11(水) 16:45:20 ID:CbbjiGhb
必要なものを必要なだけ使うことが一番上手い使い方だと思うがね
621名無しサンプリング@48kHz:2009/03/11(水) 19:09:03 ID:5setkhNa
携帯と一緒ですべての機能を使える必要無いからな
それにしてもVer4.3(これはTDM)から使ってるけどエラスティックには感動した
8になってから簡単なピッチ修正もやりやすくなって生ドラムとか歌の修正が楽しい
622名無しサンプリング@48kHz:2009/03/12(木) 00:37:03 ID:xo1w69c9
SonnoxのEQをデモで試してるんだけど・・・

音は結構好きになったんだけど・・操作性がなんと言うか・・
使いにくい・・・

画面ももっと大きくしてほしかった・・・

結構評価高いらしいけど・・・俺はなんか好きになれなさそう。



取りあえず製品版ポチッっといた。
623名無しサンプリング@48kHz:2009/03/12(木) 01:10:45 ID:dWfyXRMm
>>622
結局お前は何が言いたかったんだ。
624名無しサンプリング@48kHz:2009/03/12(木) 01:36:50 ID:fhw+go3I
625622:2009/03/12(木) 04:43:38 ID:Hi32Egcs
Audiomidiでポチッた3時間後に割引クーポンメールが来た俺に一言どうぞ(T T)
626名無しサンプリング@48kHz:2009/03/12(木) 14:02:01 ID:h4dFR9R9
デジの交換アップグレードが始まるたびに思うんだが
なんであんなに高いんだろう?
新品買うより2〜3万安いだけだよね。
627名無しサンプリング@48kHz:2009/03/12(木) 14:29:24 ID:b7gIAwhq
いや、ファクトリーのは安かったよ?
3000円くらい
628名無しサンプリング@48kHz:2009/03/12(木) 17:47:06 ID:FkngJGuJ
>>626
デジにしては大盤振る舞い
629名無しサンプリング@48kHz:2009/03/12(木) 18:59:16 ID:nN/q50Pf
8で作ったセッションを7で開くことってできるの?
630名無しサンプリング@48kHz:2009/03/12(木) 19:18:48 ID:ugEC6zCY
ファクトリーの案内メール来ないな〜
631名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 10:00:38 ID:Berbx4db
632名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 10:09:07 ID:yEYeCKhx
>>631
安いな 俺は4年前に買ったんだけど申し込んでみようかな
633名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 11:01:51 ID:GcuEFFE8
うわっめっちゃ安!
俺LE7.3.1だけどFactoryPro Ver.8使えるみたいね。
早速購入〜!
634名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 13:06:34 ID:MGDnGcVV
MBoxでSPIDIF経由で外プリからRecしてる人いない?
635名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 14:38:07 ID:35CRIDvF
McDSPのPS2の良さを
一言で教えてください
636名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 14:53:59 ID:+2B1g4VN
安い
637名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 15:16:51 ID:35CRIDvF
>>636
素晴らしい
確かに安い
638名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 22:17:26 ID:d37XO/KL
さっそくポチったけどフェアチャイルドはイマイチだった
数回しか使った事ないけど本物はもっとシャキッとしてた気がする
639名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 23:39:23 ID:IYArl3l3
すみません、L1のデモを試してみたいんですけどどこにあるかわからないです
どなたかL1のデモダウンロードするページしらないですか?
よろしくおねがいします!
640名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 23:58:46 ID:IYArl3l3
すみませんなんかできそうです
wavesにアカウント登録してネイティブパワーパックのdemoをilokにオーサライズするとこまできました
641名無しサンプリング@48kHz:2009/03/15(日) 22:52:58 ID:LfM5xTLH
Auto-tune使うとボーカルが遅延するんですが、解決策ないでしょうか?
642名無しサンプリング@48kHz:2009/03/15(日) 23:16:17 ID:xOgTmwmn
遅延するサンプル分だけ前に出せばいい
643名無しサンプリング@48kHz:2009/03/16(月) 00:50:23 ID:EUAtLgRb
>>641
EVO?
最新バージョンインストールした?
644名無しサンプリング@48kHz:2009/03/16(月) 15:00:06 ID:0fhQzfW7
>>643
はい、最新の状態です…
曲によって、できたりできなかったりなので使用しているプラグインの数とかにもよるのでしょうか…
645名無しサンプリング@48kHz:2009/03/16(月) 15:01:12 ID:0fhQzfW7
あ、すいません。
曲によって遅れたり遅れなかったりの間違えです。
646名無しサンプリング@48kHz:2009/03/16(月) 15:26:03 ID:3wzuH1Xc
「曲によって」という理由となると、Autotuneの遅延とは考えにくい
確かにプラグインには遅延が発生する場合があるけど、プラグインごとの遅延数値は変動にはならない。固定のはず。
その問題のボーカルトラックには他にプラグイン挿さってないの?

EVOの初期バージョンは遅延サンプル数が多くて遅れたと思う。(2000サンプルくらい遅れたっけ?)
でも最新バージョンなら自動補正機能が付いているとの事。
http://content3.e-frontier.co.jp/products/antares/at/update.html

原因は他にありそうな気がするけどねぇ。
647646:2009/03/16(月) 15:35:33 ID:3wzuH1Xc
あ、でもこの自動補正機能って、遅延が無くなったように改良されたんじゃなくて、
単に書き出した波形を補正する機能だけだったりする?
EVOは昔デモ使っただけであまり深くはさわってないんだよなぁ。。

EVOのライセンスはたしかVer.5のライセンスも含まれているから、
解決しなさそうだったらVer.5使ってみたら?
5は遅延サンプルゼロだから遅れることは無いよ。
648初心者:2009/03/17(火) 23:55:53 ID:QSDGAgT5
いきなり質問すみません。
なんだか最近Mbox2の値段が安くなったみたいなんですが、新しいの出るとかってことなんでしょうか…?
よかったら教えてくださいm(..)m
649名無しサンプリング@48kHz:2009/03/18(水) 01:04:42 ID:C3qLyC0F
Mac miniでLE使いたいんだが、PT使ってないときに
MBoxを経由せずに他のA-IFから出すことはできる?

普段は映画、ビデオ、つべ鑑賞用リスニングスピーカーから音を出して、
PT必要なときにモニタースピーカーから音を出すといった使い方がしたいの。

リビングPCでPTをするなというお叱りの声が聞こえそうだが、
ワンルームだから狭くて狭くて・・・。
650名無しサンプリング@48kHz:2009/03/18(水) 04:45:14 ID:kajAYovc
BFDやKontakt、EW系のライブラリ用にRAID0を考えてるんだけど、
PTLEでRAID使ってる人いませんか?
デジ公式はRAID非サポートをアナウンスしてるけど、なんとなく録音ドライブに
使わなければ問題ないのかな とも取れる書き方がしてあるんで気になってるんだけど。

それと関連してるんだけど、ProDriveという2.5HDD2枚でRAID構築できるマウンタ(?)が
出てるのですが使ってる人いませんか?
ttp://www.akibakan.com/BCAK0013329/BCAK0013329A/index.html
出てから半年くらい経ってるようなんだけど、
ネットで調べてもほとんど使ってる人がいなくて状態がよくわからないので誰かもし使ってる人いたら
ぜひ感想を。

MacPro 2.8×8 10.5.4 RAM10G
651名無しサンプリング@48kHz:2009/03/18(水) 10:54:41 ID:qCsU2oJG
どうでもいいような質問ばっかりですが、皆さん、ひとつ自己責任でお願いします。
652名無しサンプリング@48kHz:2009/03/18(水) 12:55:01 ID:TnZsJ38i
>>650
win環境ですけどkontaktのデータドライブにICH9RのソフトウェアRAID0やってます
特に問題出てないです
653名無しサンプリング@48kHz:2009/03/19(木) 15:49:21 ID:nfTU/DWE
外で録音するのに、ポータブルHDDを買おうと思ってます。
録るのは歌とかで、多くて8トラックくらいなんですけど、5400回転の物だと厳しいですかね?
654名無しサンプリング@48kHz:2009/03/19(木) 16:30:45 ID:1ZdOPXbe
>>653
バスパワーでHDDをドライブするから2.5インチって事?
これなんてどーよ
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2008/03/24.html
655名無しサンプリング@48kHz:2009/03/19(木) 16:48:47 ID:535kiaAs
5400モノだと、下手すると起動ドライブで録音したほうがまともに動いたりする。

俺PT7.3使ってて実験したことあるけど、外付けポータブルHDD(バスパワー)だと
再生すらしてくれずエラーになったのに、
内蔵起動HDD(5400)だと、32トラックでも録音再生問題なかった。

やらずに越した事はないけど、やれない事は無いという事がわかった。
656名無しサンプリング@48kHz:2009/03/19(木) 17:12:24 ID:nfTU/DWE
なるべくコンパクトにしたかったのでバスパワーで動くのにしようかと思ってたけど
やっぱり3.5インチ7200にした方が良さそうですね。
>>655
Firewire400でそんな感じだったんですか?
657名無しサンプリング@48kHz:2009/03/19(木) 17:17:08 ID:535kiaAs
いや試したのはUSB2.0
Firewireは4ピンだったのでそもそも無理でした。
658名無しサンプリング@48kHz:2009/03/19(木) 19:24:08 ID:1ZdOPXbe
USB2.0は3.5インチ7200回転でも問題起きる事あるよ
USBだと録音開始時にCPUパワーが食われて安定しないと聞いた事がある。
659名無しサンプリング@48kHz:2009/03/19(木) 19:38:36 ID:IAKqvB1B
ヒント:回転数と転送速度
660名無しサンプリング@48kHz:2009/03/19(木) 23:04:34 ID:LFrdJ/Km
USBは論外・・・
661名無しサンプリング@48kHz:2009/03/20(金) 00:49:11 ID:pNGDgp7w
まぁ実際使ってみると製作に問題ないパフォーマンス出たりする
662653:2009/03/20(金) 02:48:36 ID:vvzDhPaM
手持ちで3.5インチ7200の物はあるので、FW400か800のポータブルHDD買って実験してみようと思います。
663名無しサンプリング@48kHz:2009/03/20(金) 06:06:50 ID:vb//ipiF
なんで公式で完全に非サポートとクドいくらいに書かれてるUSBをドライブで
使おうと思えるの?
馬鹿なの? キモイの? 脳が溶けてるんだと思う。
664名無しサンプリング@48kHz:2009/03/20(金) 09:37:46 ID:U591S2v1
002 or MboxPROでドラム録るのに8トラック同時録音とか、
10トラックぐらい再生しながらボーカル録りしてるけど、
2.5インチの5400のものでまったく問題ないよ。
FW(Oxfordチップ)でバスパワーで使用。

特にハードな使い方しないなら熱の問題も考えて
5400回転がおすすめ。

USBも使った事あるけど、
途中で止まる事が多くて実用にならなかった。
665名無しサンプリング@48kHz:2009/03/20(金) 11:16:22 ID:lm1UDqy5
>>663
日本語良くみろや
あくまでも「実験」て書いてあるだけであって
だれもUSBをメインに使ってるとは書いていないんだが。

馬鹿なの? キモイの? ていうかもう死んで良いよ。
666653:2009/03/20(金) 18:39:55 ID:vvzDhPaM
マルチインターフェイスのポータブルHDD買って来ました。

FW800接続で、プレイバックバッファを大きくすれば
48/24のステレオファイルで54トラックの同時再生出来たので
外で軽く録りするだけならこれで問題無さそうです。

ちなみにFW400で49トラック、USBで54トラックでした。
667名無しサンプリング@48kHz:2009/03/20(金) 19:04:59 ID:GLXfL99V
オマイラの持ってる
リバーブで
最高にボーカル向きなのを
教えてくれよんしんちゃん
668名無しサンプリング@48kHz:2009/03/20(金) 19:59:02 ID:P2isxjB9
D-Verb
669名無しサンプリング@48kHz:2009/03/20(金) 20:30:52 ID:GLXfL99V
668
まぁ悪くない

ところでおめーさんレキシコンのリバーブ使った事あるか?
プラグインじゃなくて本物を
670名無しサンプリング@48kHz:2009/03/20(金) 20:31:57 ID:lm1UDqy5
>>669
480Lはオレの嫁。
671名無しサンプリング@48kHz:2009/03/20(金) 22:43:09 ID:P2isxjB9
>>669
俺は224XLでリバーブを覚えたよ 
Hallとかの2pageめに480には無いChorusのパラメーターがあって
ピアノとかに使うのが好きだったな
それにインバートのパラメーターも224にしかなくて
ドラムとかボーカルに使うと不思議なパワー感が作れて好きだったな
672名無しサンプリング@48kHz:2009/03/20(金) 22:50:47 ID:P2isxjB9
そうそうドラムとかにはレキシコンModel200も好きだった
ルーム系にガッツがあってスネアに使うのが好きだった
673名無しサンプリング@48kHz:2009/03/21(土) 16:56:18 ID:c1qD04A2
アメリカから直輸入でMbox Proを買おうと思うのですが
ユーザー登録にお金がかかる以外にデメリットってありますか?
USBでしたら変電機とか通さなくても大丈夫ですよね?
674名無しサンプリング@48kHz:2009/03/21(土) 16:59:26 ID:oQlFEkL/
M箱ProはUSBじゃないよ
675名無しサンプリング@48kHz:2009/03/21(土) 18:42:29 ID:c1qD04A2
674様
FireWireでしたね…勘違いすいません。そのまま使えますか?
676名無しサンプリング@48kHz:2009/03/21(土) 19:04:31 ID:C17L0M71
>>673
ショップだと機材は送料高くね?
登録考えるとかえって高くつきそう
677名無しサンプリング@48kHz:2009/03/21(土) 22:12:48 ID:nsSMp26l
サポートが本国になっちゃうんじゃないの?
678名無しサンプリング@48kHz:2009/03/22(日) 02:46:02 ID:lgr0a+PA
>>676
Amazon.comで買うと送料をいれても65000円程で買えるんです。
ドルが安い時ならうまくいけば60000円を切るときもありました。
また他のサイトでアカデミック版500ドルとかもありました。

ちなみに日本で一番安いのはSofmapの79800円で10%ポイント還元でした。

サポートがアメリカ、 ユーザー登録が日本の販売価格の10%〜15%掛かるというのは
わかっているのですが、サポート不要だと思っているので、
問題なく動きそうならアメリカから輸入しようと思っております。
679名無しサンプリング@48kHz:2009/03/22(日) 05:04:16 ID:K9XQtSSZ
>>678
登録費用を知ってるなら、これもわかってると思うけど、
例えば今後新機種が発売されて、現行機種からの交換アップグレード(機種変更)も、
デジの製品を長期間使う予定なら、それも視野に入れた方がいいよ。
あと売却の際もショップの買い取りなら半値くらいになる。
オクでも名義変更が無料じゃないと、高値がつきづらいかもね。

そのポイントを差し引いた金額が高いとみるか安いとみるかは>>678次第だけど、
俺だったらパスだわ。少なからず初期不良のリスクもあるし、
冒険するわりには、その差額もちょっとなぁ。

そんな俺もMOTUの896mk3が国内外で5万円以上の差があった&国内のあそこが好きじゃない理由で、
並行輸入品を買ったけどね。
680名無しサンプリング@48kHz:2009/03/22(日) 05:45:10 ID:UqrOJINd
話ぶった切ってすいません。
マスタリング時にフェイザー挿そうと思うのですが、
EQ→Comp/Lim→EQ→ディエッサー→Maxim
の順で挿してる場合、どの位置に入れると効果的でしょうか?
681名無しサンプリング@48kHz:2009/03/22(日) 11:56:09 ID:GOhIFmfE
質問させてください。
iMac 2.4G C2D メモリ4G
Mbox2proをドングル、Saffire pro10ioをAD/DAとして使用することは可能でしょうか?その場合の接続はどのようにしたら良いのでしょうか?
わかる方いらっしゃいましたら教えてください。
682名無しサンプリング@48kHz:2009/03/22(日) 13:26:19 ID:7+FnaoaK
>>681
不可能です
LEはdigidesign製オーディオハードウェアしか使えません
683名無しサンプリング@48kHz:2009/03/22(日) 15:59:47 ID:u23p2jdo
>>682
そうですか…Mbox2proが見た目同様あまりにチープな音だったんで…。
単体のAD/DAコンバータを買えばS/PDIF経由で使えますよね?
684名無しサンプリング@48kHz:2009/03/22(日) 16:00:36 ID:uoTM7KCt
>>681
002、003系ならADAT経由でSaffire proを接続出来るよ。
685名無しサンプリング@48kHz:2009/03/22(日) 16:34:28 ID:sMUS9T2e
>>683
うん、使えます。
SaffireがスタンドアロンでADとして使えるならその方法でいける。

>>684
Saffire pro 10にはADAT端子ないんじゃね?
686名無しサンプリング@48kHz:2009/03/22(日) 16:39:54 ID:vIhuuXwb
>>684
うちのはsaffire proでも10ioの方なんでADATは付いてないんです。
一応スタンドアローンモードっていうのがあるのでS/PDIF経由でプリアンプとADDAとして使えるのかなと思ったのですが。digi003はやっぱ音いいんでしょうか?
687名無しサンプリング@48kHz:2009/03/22(日) 16:54:32 ID:uoTM7KCt
ADDA言ってたんでついADAT付いてるもんだと勘違いしてしまいました、すいません。
ただS/PDIFはADATと違って2chまでしかやり取り出来なかったと思いますよ。

あと勘違いしてるかもなんで追加すると、例えMBox2Pro繋げていると言っても他のインターフェイスも使える訳ではありませんよ。
あくまでPro Tools LEはデジのインターフェイスのみです。
他のメーカーのものを使うにはADAT、S/PDIFしかありません、あしからず。
688名無しサンプリング@48kHz:2009/03/23(月) 02:01:22 ID:Kn/iR+o9
ProToolsLEってMboxシリーズのハードウェアさえあれば動くの?
今MboxMini使ってるんだけど、デジタル入力が必要になりそうだから
Mbox2以上に買い替えようと思ってて。

んで不要になったMboxMini売りに出したいんだけど、
新しく買ったMboxに付属のディスクとMboxMini本体で未登録のMboxMiniとして売れないかな?

交換プログラムでMbox2買えればいいのに…。
689名無しサンプリング@48kHz:2009/03/23(月) 21:32:44 ID:06u/Y+NZ
動く動く
690名無しサンプリング@48kHz:2009/03/23(月) 21:42:29 ID:IfK+RXdA
やっぱこっちのmacスレはあっちみたいな荒れ方はしないか
691名無しサンプリング@48kHz:2009/03/24(火) 00:55:30 ID:IBwIiNAW
Protools LE8にNIのプラグイン入れて起動したらそのプラグインの場所を
訊ねるダイアログボックスが出たんだけどそのボックスがどうしても
表に出てこなくてボタンが押せず、ロケーションが指定できません。
対処法をご存知の方、教えていただけますしょうか。
692名無しサンプリング@48kHz:2009/03/24(火) 01:01:41 ID:IBwIiNAW
表に出てこないというのはつまり、起動時の画面の裏にあって、
一応ボックスの移動はできるですが、起動時の画面のほうが
常に手前にあるという感じです。。orz
693名無しサンプリング@48kHz:2009/03/24(火) 01:24:51 ID:SyycFluq
コマンド + tab でfinderに切り替えたりしたら出てきたりとか
694692:2009/03/24(火) 02:21:57 ID:IBwIiNAW
TABとか矢印とかで無理矢理なんとか動いた。。。でも全体的に
グッチャグチャに不安定になってしまいますた。
695名無しサンプリング@48kHz:2009/03/24(火) 19:57:50 ID:vaUPeovp
ELEVEN LEをPT7.4に入れたら
動きがおかしくなった…
やたら止まるし…カクカクなるし…
メモリ4GBで、ELEVENのみ使ってもこうなる
どなたか同じご経験ありませんか?
ショック大
696名無しサンプリング@48kHz:2009/03/25(水) 05:56:44 ID:HU5JIAPh
OSX10.4.10でPT LE7.4とKONTAKT2.24を使ってて、KONTAKTに大量の
サンプルをロードすると、PTのセッションがセーブできない&録音ボタンを
押した瞬間に落ちるという現象が起きます。
(KONTAKTだけがやたら不安定)

エラーメッセージで「開いているファイルが多すぎます」と表示されるの
ですが、これを回避できる手段ってありますか?

PTの使用メモリ自体はKONTAKTの音ネタ含めて1.2GBくらいです。
mac proでメモリは9G積んでるのでメモリの問題では無さそうですが。
697名無しサンプリング@48kHz:2009/03/26(木) 00:34:46 ID:rWkuxltX
>>691
>>323なんじゃね?
698691:2009/03/26(木) 01:15:19 ID:O5imxwya
>>697
いや、それではないです。確かに何種類かのインストはNIでもアナウンス
している通り、プチプチいってだめなんですが。
Pro-53が含まれているセッションを開こうとすると
defのファイルがどこだとかいってきて、指定しても
フリーズしちゃったりしてぐちゃぐちゃっす。
まあ出たばっかのマックの話なので私が悪いんですが。
699名無しサンプリング@48kHz:2009/03/26(木) 15:06:25 ID:6cAIKB0S
あまりにも初歩的な質問すぎて大変申し訳ないんですが、
protoolsでミックスした物を家庭用CDプレーヤーで聴きたい場合は、
protoolsでバウンスしたwaveデータをiTuneに取り込んで
読み込み方法を【AIFFエンコーダ】
ディスクフォーマットを【オーディオCD】
にしてCD−Rセット後ディスク作成を押すだけであってるでしょうか?
これで自動的にwaveがcdaになるという認識で正しいでしょうか?
お恥ずかしい質問ですがご教授願います
申し訳ない、告知させてください

勝手ですがDTM板対抗ミックスダウンコンテストを開催しています
誰でも参加自由、MIXしてうpするだけ!


【DTM板対抗ミックスダウンコンテスト会場】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1238051092/


是非参加してみてくださいな

宣伝大変失礼しました
701名無しサンプリング@48kHz:2009/03/26(木) 23:06:35 ID:O5imxwya
>>699
なんだかわかんないけどそれで焼けてるならそれでOK
702名無しサンプリング@48kHz:2009/03/27(金) 01:28:34 ID:40pkwh7I
TDMについて全然よくわからないから質問。

WAVESとかのTDM版ってやっぱりHDじゃないと使えないの?(Native版も付属するのは知ってます
たとえばPower CoreとかUAD買って、そのハードウェア使ってとかやっぱ不可能かな。

UADとかはLEでも使えるって聞いたことあるんだけどこれもTDM系のプラグインだよね?
それともこれらって、TDM(というかDSPベース)のプラグインをRTASとして認識させてるってこと?

いろいろ考えてたらごっちゃになってきた。
703名無しサンプリング@48kHz:2009/03/27(金) 03:12:11 ID:MpfdgdGc
hahaha!!
704名無しサンプリング@48kHz:2009/03/27(金) 09:47:23 ID:n+XDYiHB
>>702
自分のわかるソフト扱った方がいいぞ 
最終的には音楽の良し悪しなんだし
705名無しサンプリング@48kHz:2009/03/27(金) 11:23:10 ID:5D/xxCUQ
俺もスーファミのソフトをどうにかミガドラで動かせないかと悩んだもんだよ
706名無しサンプリング@48kHz:2009/03/27(金) 11:25:26 ID:5D/xxCUQ
ミガドラ→メガドラ
707名無しサンプリング@48kHz:2009/03/27(金) 11:27:02 ID:CGi9Dn8Z
TDM版ってNativeも付いてくんだ、知らんかった。
708名無しサンプリング@48kHz:2009/03/27(金) 11:28:42 ID:TfL6Bz42
>707
DSP使い切った時に助かるよ。
709名無しサンプリング@48kHz:2009/03/27(金) 12:18:54 ID:n+XDYiHB
>>708
でも最後に使おうとしたのがTDMにしか対応してなくて1176とかをRTASに移すのが面倒だったりする
710名無しサンプリング@48kHz:2009/03/27(金) 15:25:45 ID:qqDz6Mdy
ねこ姫、怒られてます。mixiのプロツーコミュは、24時間受付の無料サポセン的な使い方しちゃいかんのか?
711604:2009/03/27(金) 16:03:48 ID:3n7R3tMy
>>605
ご指摘ありがとうございます、
それもやってみたんですがダメでした。
ver.8ではどちらも使えるのですがTigerじゃないと動かない音源があるので、
やはり解決せず仕舞です。
712名無しサンプリング@48kHz:2009/03/27(金) 16:12:31 ID:8OwdHe97
>710
いや、使い方次第だと思うよ。
ねこは単発あげすぎ&人の質問にしっかり答えない。
そんな自由人に教える気もないがな。

ここ最近自分で知識付けようって人が増々減ってきたのが悲しいかな。
調べるのも結構楽しいはずなんだが。
713名無しサンプリング@48kHz:2009/03/27(金) 17:25:26 ID:qqDz6Mdy
LE8は、和文取説も教則本もないから、つい聞きたくなるのは分かるんだけど、
MIDIファイルの読み込み方とか起動しなくなったなんて話はまずデジに聞けばいいのに。
714名無しサンプリング@48kHz:2009/03/27(金) 19:08:14 ID:PcQ7TTCW
そんなどうでもいい愚痴ここに持ち込むなよ
715名称未設定 :2009/03/27(金) 22:03:36 ID:MJQzvrKT
愚痴の意味を辞書でひきましょうw
716名無しサンプリング@48kHz:2009/03/27(金) 23:45:18 ID:GC/nRwdZ
みなさんマスターCD作る時
バウンスでAIFFとWAVどっちにしてますか?
717名無しサンプリング@48kHz:2009/03/28(土) 16:22:43 ID:/3XzfsKu
なんてこった
718名無しサンプリング@48kHz:2009/03/28(土) 16:50:16 ID:r19bO3Nl
SDUです。
719名無しサンプリング@48kHz:2009/03/28(土) 23:19:01 ID:f6Z7kFWX
今、PTLE8WIN XP(エムボ2)を使っていて、動きが止まるのでIMACを購入して
WINからMACに環境を移行したいのですが、購入したPTLEは7.0で無償で8まで
アップデートしています。すでにWINでヴァージョンアップしている場合にマックへ移行
しても8までのアップデートに対応してくれるのでしょうか。
経験のあるかた教えてください。
720名無しサンプリング@48kHz:2009/03/28(土) 23:30:08 ID:f6Z7kFWX
要するに
マックにもWINにも両方アップデートしてもらえるのでしょうか。
721名無しサンプリング@48kHz:2009/03/28(土) 23:32:22 ID:Bq2wQyhh
デジに聞けよ。
722名無しサンプリング@48kHz:2009/03/28(土) 23:39:14 ID:f6Z7kFWX
仕事が忙しくデジに電話できナインです。
お願いします。WINPCをphenom2、
ddr3で新たに自作するか、新しいiMAC買ってしまうか考え中でして。
マックの方もアップデートに対応してもらえるのなら、マックを買うのですが。
723名無しサンプリング@48kHz:2009/03/28(土) 23:41:36 ID:r19bO3Nl
8のCDてwinmacハイブリットじゃないの?
724名無しサンプリング@48kHz:2009/03/28(土) 23:42:15 ID:7VB1ToLZ
大丈夫だ安心して買え
725名無しサンプリング@48kHz:2009/03/28(土) 23:59:52 ID:f6Z7kFWX
買ったPTがMBOX2が古く7のCDでWINとMACは別々のCDなんです。
726名無しサンプリング@48kHz:2009/03/29(日) 00:05:29 ID:9lGsPTtY
8にバージョンアップしたらハイブリッドのCD届くんじゃないかな?
WEBストアで買うんだったら量バージョンダウンロードできると思う。
727名無しサンプリング@48kHz:2009/03/29(日) 00:45:59 ID:FvcXyEXH
みなさん、お返事ありがとうございます。
去年の12月に買って今年の1月に無償アップデートしたのですが、ハイブリッドの
CD来ていません。デジにメールしたら貰えるものなのでしょうか。
8にアップデートしたかたの家にはCDが送られてきているんでしょうか?
728名無しサンプリング@48kHz:2009/03/29(日) 00:50:56 ID:WYp5wkDO
>>727
適当に答えるけど、俺8買ったけどDLオンリーだよ。
インスコDVDは有償で別途購入しないと手に入らないと思われ。
729名無しサンプリング@48kHz:2009/03/29(日) 02:25:30 ID:/arWtYi3
セッションを開こうとするとオーバービューの読み込み中に落ちるんだが。
何回試しても駄目。
730名無しサンプリング@48kHz:2009/03/29(日) 15:00:36 ID:xHc0I1ix
>>729
1プロセッサにして開いてみ
731名無しサンプリング@48kHz:2009/03/29(日) 19:01:04 ID:Hp0xcSIm
>>729
クリーンインストールしかない!
732名無しサンプリング@48kHz:2009/03/29(日) 21:02:41 ID:WYp5wkDO
v8のmidiのノートの色が暗いんだけどこれはしょうがないのかなー。
暗いというかバックが灰色だから目立たないのかな。
733名無しサンプリング@48kHz:2009/03/30(月) 02:00:17 ID:/ReDsIkA
>>731
お前はサポートセンターか
734名無しサンプリング@48kHz:2009/03/30(月) 14:04:15 ID:zyS3zQUG
各トラック共に、全然赤ついてないのに
そのトラックをまとめてBUS1-2で送ると、送った先のBUSトラックが
ガンガン赤つきまくるのは何故なんでしょうか?
ヴォリューム書いてるトラックをまとめたいと思ってBUSを使いました
原因を教えてください
735名無しサンプリング@48kHz:2009/03/30(月) 14:26:19 ID:u2o+8VQO
>>734
坊や1+1は幾つだ? さらに1を足してくとどうなる? 
足す回数が増えるとやがて10になり20になるのはわかるな?
736名無しサンプリング@48kHz:2009/03/30(月) 15:06:33 ID:jz2KQU5m
全部のクリップ消すショートカットなんでしたっけ?
737名無しサンプリング@48kHz:2009/03/30(月) 18:11:52 ID:zyS3zQUG
>>735
なるほど!!BUSってそういう仕組みだったんですね。
じゃあBUSを使うのは1トラックを送りたい時しか無理なんですかね?
グループ組む以外に一括でボリューム調整できる手段ってないですか
738名無しサンプリング@48kHz:2009/03/30(月) 18:19:26 ID:2bWpYFUM
>>737
その通りだ。
BUSはまとめて送ると必ずクリップしてしまうという弱点がある。
初心者はまずここでつまづいてしまう。
BUSを送るのは単独のみ! これを覚えておこう。
まとめてグループ代わりに使用なんて思ってはいけない。
赤くなってしまうからね!
739名無しサンプリング@48kHz:2009/03/30(月) 20:13:48 ID:Ho65VWIK
???
740名無しサンプリング@48kHz:2009/03/30(月) 20:38:08 ID:Yh2OUlHv
> 赤くなってしまうからね!

女の子の日の話だな。理解した
741名無しサンプリング@48kHz:2009/03/30(月) 21:05:07 ID:zyS3zQUG
>>738
先生!!ありがとうございます!!
ブスは単独!!赤くなる!!しっかり覚えておきます!!
742名無しサンプリング@48kHz:2009/03/30(月) 22:17:15 ID:ONbzvNuw
>>741
ネタかよ?
レベル下げろよ。
743名無しサンプリング@48kHz:2009/03/31(火) 02:13:46 ID:Xy+8uJ6U
ナイス冷静
744名無しサンプリング@48kHz:2009/03/31(火) 08:39:51 ID:V/tHr+df
>>741
頼むよ。だまされるなよ。
745名無しサンプリング@48kHz:2009/03/31(火) 11:48:47 ID:Wq3MQ2ix
釣りかもしれんが、トーシローが誤解するといけないので、言っておく。
バスは、複数の信号をまとめて操作するためのものだ。元々のレベルが低くても
まとまればそれなりにレベルが高くなってしまうので、クリップするときは
センドレベルの設定を下げること。こんなことはミキシングのイロハなので
もっと勉強するように。
746名無しサンプリング@48kHz:2009/03/31(火) 19:28:26 ID:Bur+/2TM
>>745
釣りじゃないっすよ!!
要するに、BUSの許容範囲が5だとして
送る元が全部1ずつだと仮定すると
1+1+1+1+1+1=6になって許容範囲の5をオーバーするから
0.5+0.5+0.5+0.5+0.5+0.5=3にしろって事ですね!?
747名無しサンプリング@48kHz:2009/03/31(火) 21:42:56 ID:Qs9QxkBM
>>746
そもそもそんな事に気が付かなければいつもマスターが真っ赤っかだろ
748名無しサンプリング@48kHz:2009/03/31(火) 21:48:12 ID:hBEp9N7y
マスターフェーダー見たことないとかじゃね
749名無しサンプリング@48kHz:2009/03/31(火) 23:53:22 ID:osmGy5Rx
ふと思ったんだが、Leopard下のRTASでのNI問題って
VST to RTAS でもやっぱ回避できない?
誰か試した人っている? 
元がVSTなら意外とイケルンヂャネ?の安易な期待なんだけど。
750名無しサンプリング@48kHz:2009/04/01(水) 00:00:46 ID:LWXQ8vQm
試す元気ないわ
751名無しサンプリング@48kHz:2009/04/01(水) 04:38:30 ID:nWz7akIe
>>749
無理だった。
KORE2上で読み込めばなんとか…とも思ったんだがな。

あ、でも先日Guitar Rig3だけは普通に使えた。
752名無しサンプリング@48kHz:2009/04/01(水) 23:05:27 ID:0TzJQ3F8
Digidesign strikeのインストールが途中で止まってしまうのですが
原因や解決方法を教えて頂けないでしょうか。

Disk1のContent1の「インストールを終了中」のところで止まってしまいます。

環境は

2.66Ghz Intel C2D
MacOS 10.5.6
Digi003Rack
RAM 2G
HDD 250G+500G

です。
よろしくお願いします。
753名無しサンプリング@48kHz:2009/04/02(木) 00:05:40 ID:OSxVX+9Y
すみません、解決しました。
ライブラリのサイズが大きいためかかなり時間が掛かるだけだったようです。
失礼しました。
754名無しサンプリング@48kHz:2009/04/03(金) 00:26:40 ID:p3NblO4+
すみません。
マニュアルを隅々まで読んだのですが、どうしてもオートパンチインの方法がわかりません。
誠に申し訳ないのですが、どなたかお助け下さい。
よろしくお願いします。
755名無しサンプリング@48kHz:2009/04/03(金) 00:31:20 ID:+GgyRLSq
オートパンチインって何?
756名無しサンプリング@48kHz:2009/04/03(金) 02:16:12 ID:5Y9MFJcs
>>754
範囲指定してプリロール設定すればいいんじゃないの?
757名無しサンプリング@48kHz:2009/04/03(金) 17:48:38 ID:U5kAvj48
>>754
他の環境から来た人は驚くよね。トランスポートのスタートとエンドに録音範囲を指定
して、プリロールを設定するだけで、オートパンチになるんだよ。
758名無しサンプリング@48kHz:2009/04/03(金) 22:51:28 ID:S8CKxQXZ
便利と不便が表裏一体だからな 他DAW ⇆ PT は
759名無しサンプリング@48kHz:2009/04/06(月) 02:18:06 ID:BBEWhadm
今インストールしてLE8を使おうと思ってるのですがヘッドホンから
音が出ません、どうしたらいいですか?ちゃんとmboxにつないでますし
760名無しサンプリング@48kHz:2009/04/06(月) 02:23:56 ID:PLMezUnH
今すごい質問書き込みを見た気がする。
761名無しサンプリング@48kHz:2009/04/06(月) 05:45:40 ID:Il34ttkn
あんた mac 板でも同じような口調で書き込んでた?
762名無しサンプリング@48kHz:2009/04/06(月) 09:19:10 ID:sQ6Anzx8
IDが伝説>>759
763名無しサンプリング@48kHz:2009/04/06(月) 11:27:33 ID:XpkOUoIm
>>759
どうしたらいいですか?という質問には答えておこう。金を払って人に教わるか、教則本を買ってこい。
それが嫌なら、もっと分かりやすいKORGやZOOMあたりのMTRに買い換えろ。
764名無しサンプリング@48kHz:2009/04/06(月) 18:41:08 ID:lktm64tO
>>763
買い変える為にはどうしたらいいですか?
765名無しサンプリング@48kHz:2009/04/06(月) 18:55:48 ID:S7yddriN
>>764
まず学年と名前を名乗るんだ。
766名無しサンプリング@48kHz:2009/04/07(火) 01:41:44 ID:OR45Obkz
>>764
そして履歴書を100枚用意して
767名無しサンプリング@48kHz:2009/04/07(火) 10:33:12 ID:OREWVTYb
>>764
バイトしる!
768名無しサンプリング@48kHz:2009/04/07(火) 23:53:41 ID:lVnhLfS1
歪み系のフリープラグイン探してマス
お勧めあれば教えてください!
769名無しサンプリング@48kHz:2009/04/08(水) 02:26:16 ID:6LDU3fNE
つGTR Solo
770名無しサンプリング@48kHz:2009/04/08(水) 22:52:27 ID:dD8GoU4s
新imac20インチ購入検討中なんだが、
20〜40トラックのバンドものとかをプラグインガンガンに使って
ミックスするのはちとキツイかね?
771名無しサンプリング@48kHz:2009/04/09(木) 00:57:04 ID:1GaWq2bH
PROTOOLS7.1 のセッションをPROTOOLS8 cs2で開くとMIDI EDITORの画面で
ZOOM OUTができなくなります、これバグなんでしょうか?
同じ症状の方いらっしゃいますか?
772名無しサンプリング@48kHz:2009/04/09(木) 01:03:08 ID:KgTe7mt2
>>770
以下が少しは参考になるかもしれない
ttp://www.digidesign.com/index.cfm?langid=5&navid=54&itemid=37352
773名無しサンプリング@48kHz:2009/04/09(木) 09:50:49 ID:ePjwRYgB
>>770
置き場所あれば24インチにしとけ
774名無しサンプリング@48kHz:2009/04/09(木) 11:30:10 ID:OiK4GdKh
トンクス。
24インチか・・・置き場所作れなくもないんだが
Protools専用機なのにあんまりドンとしたのがあってもなぁ
お値段も倍近くになっちゃうし、迷うわ・・・
20インチを買って浮いたお金でプラグイン買おうかとも思ってたのよね
775名無しサンプリング@48kHz:2009/04/09(木) 13:46:51 ID:ePjwRYgB
画面の大きさも性能一部
後でプラグインは買い足せても画面は大きくできない
デュアル画面で使っても正面にあるのは一つで
左右対称に2画面置いても使い辛い
iMacは普段で使うのにも便利だから置けるなら24が良いと思う
776名無しサンプリング@48kHz:2009/04/09(木) 16:52:50 ID:gp+JZw8D
そりゃでかい方がイイとは思うけど、部屋との兼ね合いだしね。
20インチでも十分だと思うよ。
ちなみに自分は19Wと15(ワイドじゃない古いモニタ)でデュアルで組んでる。
777名無しサンプリング@48kHz:2009/04/09(木) 18:20:36 ID:ePjwRYgB
まあそれで良ければそれで良いけど、、一度広い画面になれると小さい画面には戻れない
俺は24と20だけど置き場所さえなんとかなればもっとデカイ画面が欲しい
778名無しサンプリング@48kHz:2009/04/09(木) 18:24:41 ID:Paj04ZiR
>>770
そんだけ使うならMacProが良いと思う。
値段は張るけど拡張性高いしモニター別の分、長く使える。
モニターもiMacのより良いやつ安価で買えるしね。
ちなみに現行のMacProならメモリ上限8Gだけど、カスタマイズでQuadCoreの2.93GHz×1がオススメ。
779名無しサンプリング@48kHz:2009/04/09(木) 18:39:53 ID:Xx73YbZV
長く使えばコスパは同じになるね
780名無しサンプリング@48kHz:2009/04/09(木) 22:35:20 ID:J/xxoegS
8って、ダイアログまで出るのね
知らない機能一杯あるな、、、
781名無しサンプリング@48kHz:2009/04/10(金) 00:42:27 ID:/XD5uT5W
何それ
782名無しサンプリング@48kHz:2009/04/12(日) 01:27:22 ID:+tr6QUw2
003のインターフェースに使う相性の良いお勧め電源ケーブルあります?
783名無しサンプリング@48kHz:2009/04/12(日) 10:19:15 ID:7WTxe05a
これとかどうよwww

ttp://okutsu.co.jp/download/index.html

二つのセッションファイルを逆相であてたら
ギターの音だけ完璧に消えたのは爆笑した
784名無しサンプリング@48kHz:2009/04/12(日) 10:52:03 ID:2AIHIQR/
好意的に解釈すると田瀬湖畔スタジオでは効果があったけど
Strip Studioでは効果がなかったってことかな。
785名無しサンプリング@48kHz:2009/04/12(日) 11:04:40 ID:JaKSbEus
お勧めの発電所を聞こうか
786名無しサンプリング@48kHz:2009/04/12(日) 11:25:31 ID:80i5fXR3
>>782
おいおい、どんな荒々しい使い方したらコードが切れるんだよ
787名無しサンプリング@48kHz:2009/04/12(日) 13:21:47 ID:5o04VfzZ
>>783
斜め読みですまんけど、ギターが消えたのは俺もワラた。
こういうので高価なケーブルがどうのこうのって話が
広がっていくんだよな。
でも消えたのがギターだけでオケが消えないのはなんでだ?
788名無しサンプリング@48kHz:2009/04/12(日) 16:41:10 ID:7WTxe05a
スレ違いな話になるから引っ張るつもりはないが、
オケの方は2回に分けて録ってるし、それによる違いだと思う。
コーラスエフェクトみたいな位相いじるエフェクトもテンコ盛りの
オケだったし流し込み毎に違う音になるのは当然じゃないかなと。

逆にオケもギターと同じ方式でPT二台用意して録ったら全部キレイに
消えるんじゃないだろうか。そういう実験をして欲しいよなwww
789名無しサンプリング@48kHz:2009/04/12(日) 18:44:42 ID:0zWDis22
ケーブル変えて、音が良くなったをDAW使って、正確に検証すると、下手すれば
本当は差が無い事が証明されかねないのだが、
単純なサイン波形とかを使用して、同じソースを同時に録音しても、開始時間が僅かにずれると、
ビット一致しないから、音は違う物だよみたいに、言い逃れできてしまうから、議論はループしつづける。
790名無しサンプリング@48kHz:2009/04/12(日) 18:59:29 ID:5o04VfzZ
>>788
なるほど。そういうのでケーブル比較とはやってくれますねー。
だいたいいつもそういうもんなんだろうねー。

スレチにならないよう話題を加えると、、新MacProと
PT8の組み合わせではなにかとプチプチ発生しやすくなってる。
バッファーのサイズのせいかと思ったけど基本的にはそれよりも
他のアプリの起動時とかブラウザをいじった時とかそういう
タイミングで影響しているのがわかってきた。
791名無しサンプリング@48kHz:2009/04/13(月) 09:02:48 ID:6cFluIAZ
このスレで8コアのMacPro使ってる人っているのでしょうか?
現在購入を考えているんですが、Quadか8コアかで迷ってます。
後々のことを考えると、メモリ32GBまでカバーしてる8コアのほうがいい気もするのですが、
実際の使用感などを知りたいので、いたら教えていただきたいです。
792名無しサンプリング@48kHz:2009/04/13(月) 19:43:31 ID:3Pj2X7lU
>>791
このスレよりMac板のMacProスレで聞いた方が良いかも。
確かレポしてる人もいたような気がする。
793名無しサンプリング@48kHz:2009/04/15(水) 17:31:30 ID:wJ3enXHT
初心者です。
mbox2買いました。
macbookproアルミを使用しています。

録音用にオーディオ専用HDD推奨とあったので、外付けHDDを買いました。
この外付けHDDはprotools専用として使っていかなくてはならないですか?
それとも、他のデータをバンバン入れても大丈夫ですか?
それとも、オーディオ専用てのは音楽ファイル限定ってことですか?
794名無しサンプリング@48kHz:2009/04/15(水) 19:03:46 ID:C/u1SUSp
頼むから過去ログ読んでくれ
外付けの話題あるから
795名無しサンプリング@48kHz:2009/04/15(水) 20:00:34 ID:cOleAkr6
>>791
参考になるかわからんけど、
Macで、8コア
WinでC2D Quad使ってるよ。
OSの差だとは思うけどWin Quadの方が体感的に早い。

RECレベルなら気にならないレベルかな。
けど98K〜にすると徐々に差が出始めるって感じはある。

あくまで私観と体感的なものね。
796名無しサンプリング@48kHz:2009/04/15(水) 21:18:18 ID:CZLhmrHc
当方Logic Pro 8使いです。
Audio I/Fは今までM-Audioでしたが、
なんとなくMBOXが気になっています。

狙っているのはMbox 2(ProでもMiniでもない)ですが、
Logicとの相性はいかがなものなのでしょうか?
付属のソフトシンセも結構な質だと上の方にあったので
期待しています。

用途としては普通に出先でMacBookPro+Mboxで
軽く歌や管楽器やギター録音をしようと思っています。
797名無しサンプリング@48kHz:2009/04/15(水) 22:14:03 ID:zCiz1xbY
>>796
logic8+Saffire PRO→pro tools 8+Mbox2 PRO
に乗り換えたけどlogicが普通に立ち上がらなくなったw
設定だろうけどlogicの音が嫌でしょうがなかったから
もう使う事もないだろうけど。
ただiTunesで音楽聴くにはMboxは音はイマイチ。
高音も低音もあんま出ないし解像度も低い。
特にヘッドフォンが酷い音。
あくまでSaffireとの比較だけど。
普通にlogic使い続けるなら他のにした方がいいと思う。
798796:2009/04/15(水) 23:50:03 ID:D339c75+
>>797
早速の回答ありがとうございます。

周りにもLogic/DigiPerfとの相性は良くないとのハナシが
ありました。やっぱりProTools専用のI/Fという事でしょうかね。

音を聴いた訳じゃないですが
SAFFIRE、縦型のデザインがかっこ良いですね。
候補リストに入れました。
799名無しサンプリング@48kHz:2009/04/17(金) 09:32:38 ID:WocoPR2C
>796
LogicとノーマルMbox2は普通に相性いいですよ。

800名無しサンプリング@48kHz:2009/04/17(金) 10:09:05 ID:gcB2I5FU
>>798
うちも問題無いよ
801名無しサンプリング@48kHz:2009/04/17(金) 12:36:32 ID:8+Dhd442
>>798
俺も問題ないよ。
ただオフラインバウンスができなかったり、遅延補正なかったりするからProToolsで録ったものをLogicでMixとかになると不便だからお勧めできない。
他にも良いAudio I/Fはたくさんあると思いますよ。
802名無しサンプリング@48kHz:2009/04/17(金) 12:41:39 ID:r/+FQTB0
うちも問題ない
803796:2009/04/17(金) 21:44:34 ID:C469ZOuJ
>>799-802

>ProToolsで録ったものをLogicでMix
初心者丸出しの質問で申し訳ないですが
LogicのInputにMboxは出てこないのですか?

ソフトシンセとか結構使うので、
オフラインバウンスできないのはちと痛いですかね。

買い物前に色々と悩むのも楽しいので、もう少し悩んでみます。
皆様回答ありがとうございました。
804名無しサンプリング@48kHz:2009/04/18(土) 00:00:55 ID:Amc1N4Qa
悩んでる時が一番楽しいんだよなw
805名無しサンプリング@48kHz:2009/04/18(土) 06:42:17 ID:ZRy+0bZ5
いわゆるアハ体験だな
806名無しサンプリング@48kHz:2009/04/18(土) 06:54:17 ID:8xOPBW8q
>>803
たしか、MBOXは普通に路地で使えたはず。
不安ならデジかショップに聞いてみ。

そしてM-AUDIO持ってるならMBOXやめた方が良い。
003ユーザでもProfire 2626の方が音良い(好み?)という人の話を聞いた。
MBOXは普通に音良くない。

RMEとM-AUDIOを使ってるが、LightBridgeかましてRME使おうかと考えて
るよ、マジで。

俺もあのデザインに惚れてわざわざMBOX買おうか迷った人なので。。
既にM-AUDIO持ってるなら(持ってなくても)、iLokまでついてきて
あの値段なんだから!!

デジの人に「音」についてうんちくたれられて、導入してみたら路地でRMEの
方が全然音良かったorz



そして>>805にウケたwww
807名無しサンプリング@48kHz:2009/04/18(土) 10:21:03 ID:MLwcEiEt
>>805
DTMをやっていると、アハ体験を味わうことが何度もある。
808名無しサンプリング@48kHz:2009/04/18(土) 21:22:25 ID:iRwOVXHD
Mboxファミリーどれを買おうか下見に行ったら、
全部に処分特価!って値札貼られてたんですが、
近々ニューモデルが出たりする予定はありますかね?
809名無しサンプリング@48kHz:2009/04/18(土) 21:55:14 ID:fEoVdFnP
店が潰れるんじゃね?

でもMBOX1が出たのが2002年、
MBOX2無印が出たのが2005年だから
今年は2009年、そろそろかもね。

接続インターフェイスはギガBit無線LANです。
810名無しサンプリング@48kHz:2009/04/18(土) 22:26:16 ID:N+xmEHJd
LEソフト等のバージョンも変わってもいるし、旧パッケージ品は、処分特価で
売り切りたい可能性はあるね。(最近ほとんどの店舗で、1万円位やすくなった様子でもあるね。)

確かに、そろそろ新インターフェイスが新発売されても良い時期かも。
安いラインナップでも、96kHz以上のスペックが当たり前になるかな。
811名無しサンプリング@48kHz:2009/04/23(木) 11:18:25 ID:zeJV1Z22
>>806
MBOX実際見たら大したデザインじゃないよw
Pro Toolsのロゴは好きだけどね。

やはりMBOX2は音が良くないのかな・・・。
UA-4FXからMBOX2に替えたときも音に関して何の感動もなかったし。
そろそろ替え時かな。
812名無しサンプリング@48kHz:2009/04/23(木) 11:26:48 ID:xx3l1r8u
ぼくは未だに初代Mbox('A`)

新しいの出たらかうかな
813名無しサンプリング@48kHz:2009/04/23(木) 12:44:53 ID:auMGeT+/
学校がMbox×Logic8、家がMbox2×Logic8だけど、両方普通に使えてるよ
814名無しサンプリング@48kHz:2009/04/23(木) 21:03:44 ID:+DJHDkxx
>>813
もしかしてメー○ーか?
まぁ他にも扱ってる学校たくさんあるだろうけどw
815名無しサンプリング@48kHz:2009/04/23(木) 23:09:41 ID:auMGeT+/
>>814
当たってたりする

新インターフェイス出るとしたら接続は何になるんだろう?
新規格がチラホラ見えてきてるし、出るのは結構先な気がするなー
816名無しサンプリング@48kHz:2009/04/24(金) 03:01:36 ID:9jszrll0
>815
でも現行オーディオI/F(新しめのも含む)はほとんどUSB1.1だよ。
USB3とか出てきても、よほどのことが無い限りは1.1のままなんじゃないか。
817名無しサンプリング@48kHz:2009/05/02(土) 21:19:04 ID:FNF4ej+r
初めてProToolsを使おうと思いMbox2を買おうと考えているのですが、
最初からFactory版を買っておいた方がいいですかね?
818名無しサンプリング@48kHz:2009/05/02(土) 21:27:55 ID:eUlKbhPD
>>817
そんな事きかれても、、、。
819名無しサンプリング@48kHz:2009/05/02(土) 21:39:15 ID:FNF4ej+r
>>818
そうですよね…
余裕があったらとりあえずFactory版買ってみます
820名無しサンプリング@48kHz:2009/05/03(日) 12:06:51 ID:V3JAAvZL
NIのプラグインがLeopardでも使用コア数減らすと割と安定するのって既出?
821名無しサンプリング@48kHz:2009/05/03(日) 13:48:54 ID:FajvGTpR
PTLEはmacでもコア数減らさなきゃなんないのか…
822名無しサンプリング@48kHz:2009/05/03(日) 14:21:12 ID:EsPzn17k
>>821
16だとノイズがでたんだけど1にしたら直った。
それで15にしてみても大丈夫だった。
だからMAXじゃなきゃいいのかもしれない。
823名無しサンプリング@48kHz:2009/05/03(日) 21:22:00 ID:iDN7j8Kd
もしM-Boxを考えているなら
M-AudioのIF使ってM Poweredの方が音が良いです。
DV Toolを導入するつもりが無いならこれがBestだそうです。
(Music production toolは使えます)
824名無しサンプリング@48kHz:2009/05/05(火) 06:06:10 ID:VmKWDJBH
DV Tool Tool kit は何であんなに高いんだ?
825名無しサンプリング@48kHz:2009/05/05(火) 09:40:18 ID:N3f3+Ptl
経費で落ちる人が買うものだから
826名無しサンプリング@48kHz:2009/05/05(火) 12:50:06 ID:bnF+M7PC
どっかに割れてんじゃね
827名無しサンプリング@48kHz:2009/05/05(火) 20:11:36 ID:VmKWDJBH
>>825
経費で落としても戻って来るのは1割ぐらいで結局金はかなり出て行くけどな
828名無しサンプリング@48kHz:2009/05/05(火) 20:25:12 ID:6E6g2Q/6
そういう意味じゃないと思うけど。
829名無しサンプリング@48kHz:2009/05/05(火) 21:26:54 ID:8aJhSI5T
>>824
それでお金を稼ぐひとが買うものだから
830名無しサンプリング@48kHz:2009/05/05(火) 21:56:13 ID:PxnmFqfs
test
831名無しサンプリング@48kHz:2009/05/06(水) 10:12:12 ID:Tm5bNGa7
つーか、趣味でこれから始めようという素人が、ナゼProToolsに手を出す?
もっと入門者向きのDAWって他にいくらでもあるだろうに。
832名無しサンプリング@48kHz:2009/05/06(水) 18:37:23 ID:boOSc1g6
>>831
ProToolsって言うブランド力みたいな感じで買う人多いんじゃない?
俺も最初そうだったし。(笑)
でもオーディオ中心なら使いやすいし良いんじゃない?
打ち込みとかしたいならもちろん他のDAWだけど。
833名無しサンプリング@48kHz:2009/05/06(水) 18:40:05 ID:Y59mBWof
Mbox2、高周波ノイズに悩まされてて糞使えねーインターフェイスだと思ってたけど、USBケーブル変えたらノイズ無くなった
834名無しサンプリング@48kHz:2009/05/06(水) 18:42:20 ID:XSt+DZlO
ケーブルでワードクロックのロック具合まで変わったりするよね>Mbox
835名無しサンプリング@48kHz:2009/05/06(水) 19:34:54 ID:rq/Ey4gl
プロツでマスタリングしてる人に質問なんだけど、
マスターフェーダーのレベルは0dbで固定してる?
マキシマイザかけて0デシピークギリギリより
マキシマイザのアウト下げて3デシピークギリギリのほうが音がいい気がするんだけど…
836名無しサンプリング@48kHz:2009/05/06(水) 20:25:56 ID:+ZujBRT+
>>835
そうやって皆成長していくのさ
837名無しサンプリング@48kHz:2009/05/07(木) 09:56:40 ID:2Z7W4t16
>>833-834
もしその高周波ノイズがHDDとかのアクセス音とかに連動してたりするなら、
ここの下のほうに出てるUSBケーブルのグランド部をセロテープで絶縁するの試してみ。
ttp://www24.atwiki.jp/desktopmusic/pages/25.html
838名無しサンプリング@48kHz:2009/05/08(金) 16:19:39 ID:zba6508M
>>826
割れてはいないけど、うまく買えばかなり安くなるよ。
839名無しサンプリング@48kHz:2009/05/08(金) 17:41:36 ID:BRjXm8C8
>>838
うまく買う方法kwsk
840名無しサンプリング@48kHz:2009/05/08(金) 19:50:57 ID:UMJTzBrD
ハードウェアアップグレードかな?
841名無しサンプリング@48kHz:2009/05/08(金) 23:48:28 ID:TXoTKoLT
今やってるハード交換のターボチャージは確かに安い
003欲しい
842名無しサンプリング@48kHz:2009/05/09(土) 10:02:41 ID:bdApdTcz
バウンスしてる間にうんこしてる件
843名無しサンプリング@48kHz:2009/05/09(土) 10:03:23 ID:bdApdTcz
まぁ便秘が治ったのには感謝してる
844名無しサンプリング@48kHz:2009/05/09(土) 23:22:05 ID:1wNxgqTL
OS 10.5.6にしようか迷ってるんだが、問題なく動くかな?
使ってる人いたら教えてください。
845名無しサンプリング@48kHz:2009/05/09(土) 23:23:22 ID:1wNxgqTL
すいません。LEのバージョンは8です。
846名無しサンプリング@48kHz:2009/05/10(日) 10:38:08 ID:p5B/tpAU
やりたきゃやりゃええんじゃやりゃええんじゃ
847名無しサンプリング@48kHz:2009/05/10(日) 13:48:23 ID:d8qlvexr
>>844
俺は問題感じたことない
ていうかサポートされてるとデジのサイトに明記されてるのに、何を言っているんだ
848名無しサンプリング@48kHz:2009/05/10(日) 15:45:04 ID:rLCbKZR4
>>847
プラグインでは不具合続出してるよ。
サードパーティのプラグイン無しで録音だけするやつとか
あんまりいないから、何を言っているというほどの質問ではないかと。
849名無しサンプリング@48kHz:2009/05/10(日) 21:25:38 ID:HbJhEZOi
みなさん外付けHDDはどうしてますか?
FW接続、7200rpmのもので公表されているものはlacieとi-o dataしか見つかりませんでした。
オリジナルを省くとすると、そのどちらかを使うしかないのでしょうか?
850名無しサンプリング@48kHz:2009/05/10(日) 21:31:03 ID:sSbvnNRS
>>849
G-Drive使えよ
851名無しサンプリング@48kHz:2009/05/10(日) 22:04:48 ID:iiRiE8dy
すみません。助けて下さい。本当に困っています。

いつも通り作業していて、保存しようとしたら、下記のようなメッセージが表示されて、保存が出来ません。


「以下の理由で"曲タイトル"という名前で保存の操作ができません。:ボリュームが見つかりません。(-35)"Guitar backing.wav"を開いている間.」


もう、文章の意味が何が何やら分からなくて、本当に困っています。どなたか助けて下さい。

よろしくお願いします。
852名無しサンプリング@48kHz:2009/05/10(日) 23:21:13 ID:rLCbKZR4
どっか日本語のフォルダなりHDDの名前がある場合にバグっぽくなる事はある。
853名無しサンプリング@48kHz:2009/05/10(日) 23:39:47 ID:0UIT2knz
Winの板でも書いたんだがギターとか録音する際にレイテンシーの改善どうしてる?
854名無しサンプリング@48kHz:2009/05/11(月) 01:14:25 ID:oFt/lsfL
MacBook 白使ってます。
ProToolsデビューしようと思ってます。
メモリは DDR2 2GBできちんと動作するのかな?
デジのサイトでは最低1GBって書いてあるけどそれじゃきついよな?
初心者ですまんが、教えてエロい人
855名無しサンプリング@48kHz:2009/05/11(月) 01:16:12 ID:nkL+PKt8
必要条件ぎりぎりはきついと思う。だいたい推奨で普通って感じだと思う。
856名無しサンプリング@48kHz:2009/05/11(月) 13:17:34 ID:AVd8GQ0u
>>851
もう遅いと思うが・・・
CPUとOSは何?G4/OS9でDTPやってたとき、よくそんなエラーメッセージが出てたような記憶が
> エラーコード -35:目的のディスクがない時または見つけられない時に発生する。
とのことだけどHDDなくなるわけねー

別名保存でもダメだったら諦めて再起動しかないかも
857名無しサンプリング@48kHz:2009/05/11(月) 19:47:27 ID:B/7zKzN7
基本的にコマSは何かするたびに。

日ごろから癖つけておけば被害も最小に
858名無しサンプリング@48kHz:2009/05/11(月) 20:00:04 ID:oFt/lsfL
>>855
情報サンクス。
吟味してみます。
859名無しサンプリング@48kHz:2009/05/13(水) 04:11:13 ID:fUwNIBkS
mbox2を使ってるんだけど
スリープ復帰 → DAW起動 するとmboxのインプットにものスゴいノイズが乗ってるんだけどこれはデフォじゃないよな?
860名無しサンプリング@48kHz:2009/05/13(水) 04:13:55 ID:fUwNIBkS
スマン環境書き忘れた

アルミのImacでOSX10.5.6
PRO TOOLS LE 8

いつも電源消さないでスリープにしてるから不便で…
861名無しサンプリング@48kHz:2009/05/13(水) 19:53:58 ID:W7GCejKr
まさかスリープをオンにしてるヤツがいるとは思わなかった
862名無しサンプリング@48kHz:2009/05/13(水) 20:02:13 ID:Nfywj/X/
スリープ復帰後なんてまともに動くはずないと思って
数年過ごしてるのだが、動くものなのか?

Audio I/Fに限らず、外部接続機器でおかしくなるのは結構あると思うけど。
863名無しサンプリング@48kHz:2009/05/13(水) 20:16:22 ID:YSDwWvs6
我等ProToolerにとってはOSやHDDスリープは切にしておくのがデフォだろ。
864名無しサンプリング@48kHz:2009/05/13(水) 20:25:32 ID:LRYH7R1f
>>859
デフォだよ、たぶん。うちもmbox miniの時似たようなもんだったし。
ちなみに002Rにしてからは大丈夫。

FWのインターフェースに変えてみたら?
865名無しサンプリング@48kHz:2009/05/13(水) 20:39:51 ID:9rQHacjo
自宅ではONにしてる。電気代もったいないし。
Protools起動したままスリープに入っちゃうと完全にアウトだけど、
それ以外なら全然問題ないっすよ。002っす。
866名無しサンプリング@48kHz:2009/05/13(水) 21:08:37 ID:Nfywj/X/
いつもシャットダウンしてる俺はアホ?
867名無しサンプリング@48kHz:2009/05/13(水) 21:44:13 ID:9rQHacjo
そんなことはない。
家だとつい他の事を始めてしまったり寝てしまったりする
から自動でスリープになるようにしてるだけっす。
まあちょっと出かけるときもスリープだけどね。
868名無しサンプリング@48kHz:2009/05/13(水) 21:44:43 ID:w7SOetwI
miniってスリープできないよなドライバ糞だからかな
869名無しサンプリング@48kHz:2009/05/13(水) 23:24:12 ID:w7SOetwI
おっとゴメンよMacスレだった
870名無しサンプリング@48kHz:2009/05/14(木) 00:13:03 ID:Bc7PZTCt
>>860だけどレスサンクス

スリープの件についてはプロツーさえ起動してなければおkだという認識だったわ
 Mbox使ってる奴らは皆PCを消す時毎回シャットダウンって事?
871名無しサンプリング@48kHz:2009/05/14(木) 05:22:54 ID:U81IfTbY
Mbox2はUSBハブ経由でも普通に大丈夫?
あと、ブーキャンXPでもなんとなく大丈夫?
872名無しサンプリング@48kHz:2009/05/14(木) 08:39:07 ID:3DOv/ZDy
>>871
>Mbox2はUSBハブ経由でも普通に大丈夫?

駄目
873名無しサンプリング@48kHz:2009/05/14(木) 12:25:57 ID:uRzJ0PTQ
スリープなんてしたことねえな。
PT起動しっぱなし多いし、仕方ねえ
874名無しサンプリング@48kHz:2009/05/14(木) 13:22:08 ID:4YdQDC9F
>>866
スリープよりはアリだろ
875名無しサンプリング@48kHz:2009/05/15(金) 14:50:52 ID:7oncTDfF
すみません、質問なのですが・・

テンポが120のセッションで、特にクリックなども設定せずに
適当にMIDIのリアルタイムレコーディングを行ったところ、
予想以上に良いテイクが生まれてしまい、曲として完成させようと思うのですが・・

オーディオに変換して曲のテンポを計測すると65でした。
なのでテンポが65のセッションを用意したのですが、
120の方にあるMIDIデータを65のテンポに合うように
インポートするにはどうしたら良いでしょうか?

PTLE7.3.1を使用しています。

876名無しサンプリング@48kHz:2009/05/15(金) 15:46:19 ID:QqsZuqCh
120のセッションをテンポ65に変えてから別名でセーブして
インポートすればいいっしょ?

877名無しサンプリング@48kHz:2009/05/15(金) 16:19:45 ID:IOwyRWJE
>>875
TCEトリマーツールで小節線にきれいにあわせて、必要であればクォンタイズするなりしてからそのリージョンをエクスポート/インポート。
TCEトリマーツールのMIDIリージョンへの適用はPT8リファレンスガイドのP.613に。
878名無しサンプリング@48kHz:2009/05/15(金) 17:06:58 ID:7oncTDfF
すみません、レス有り難うございます。

>>876
その方法ですと目的が達成できないと思うので・・すみません。

>>877
成る程、トリマーツールをMIDIリージョンに対して用いれば良かったのですね。
オーディオやMIDIノートにしか使っていませんでした・・情報有り難うございます。

879名無しサンプリング@48kHz:2009/05/15(金) 20:35:20 ID:HoCHtbux
この投げ売りっぷりは、モデルチェンジは確実?
880名無しサンプリング@48kHz:2009/05/16(土) 00:39:53 ID:T7tKdxyM
金融危機でavidがヤバイんじゃね
881名無しサンプリング@48kHz:2009/05/16(土) 00:50:16 ID:vojaeHwU
欧米との価格差じゃないかなぁ
882名無しサンプリング@48kHz:2009/05/16(土) 11:25:30 ID:wY2EAxMi
ディスプレイもスリープさせないほうがいいんですか??
883名無しサンプリング@48kHz:2009/05/16(土) 13:37:24 ID:vojaeHwU
寝てるときに一晩中目を開けたまま考えてみろ
884名無しサンプリング@48kHz:2009/05/16(土) 13:40:48 ID:2GMBPKbB
土っていうか、いわゆる浮き砂利っていうやつ。
走ると、結構滑る。
885名無しサンプリング@48kHz:2009/05/16(土) 14:13:59 ID:ba/86XlZ
教えて下さい。

複数あるMIDIトラックのひとつを
パンニングすると触ってない他のMIDIトラックの
音もパンニングされるのはなぜでしょうか?

触ってないMIDIトラックは表示上は
パンニングされてません。

以下動作環境です。

Protools 8
Mac OSX
iMac intel core2duo
ソフトシンセ は Albino 3 です。
886名無しサンプリング@48kHz:2009/05/16(土) 14:40:53 ID:AmDN5oXS
>>884
へえ、滑るのね。
887名無しサンプリング@48kHz:2009/05/18(月) 12:48:18 ID:W7z/6ZNZ
ディスプレイの件だが、最近ディスプレイの持命が気になり出して
席を外すときはディスプレイの照明を全部落としてる。

貧乏人の無駄な抵抗ですw
888名無しサンプリング@48kHz:2009/05/18(月) 13:12:37 ID:kPQG2ZHb
>>887
つけたり消したりする方が良くないんじゃないの?
詳しいわけではないのですが。
889名無しサンプリング@48kHz:2009/05/18(月) 18:37:47 ID:W7z/6ZNZ
>>888
え、じゃあどうすればorz

液晶の寿命を知りつつ危険に曝すのは…

とことん金がかかるわ
890名無しサンプリング@48kHz:2009/05/18(月) 18:48:55 ID:ZERTR41f
モニタ二台を交互に使えば良いんじゃね?
891名無しサンプリング@48kHz:2009/05/18(月) 21:59:17 ID:sPGJ47Kz
> 液晶の寿命を知りつつ危険に曝すのは…

液晶の寿命なんてわかるの?
バックライトの寿命だったらまだしも。
いずれにしろ、色再現が重要な業務用途以外は
そんなに気にしなくてもいいと思うけどな。
個人的には。
892名無しサンプリング@48kHz:2009/05/19(火) 03:02:35 ID:h7h6SbP6
バックライトは消灯する方がいいんだろうけど、
インバータが痛むんじゃね?
893名無しサンプリング@48kHz:2009/05/19(火) 18:59:41 ID:V2tlp1qM
LEの7.3を使っています。
基本操作についての質問なのですが、

MIDIトラックでのトラックビューの切り替えで、
マイナスキーを使うとリージョンとノートで切り替えられるのですが、
自分の場合ベロシティを頻繁につかうのでベロシティとノートで切り替えたいのです。
これは可能でしょうか・・?

あるいは、『コマンド+control+→(または←)を
一つのキーにアサインする方法は何か無いでしょうか?
複数ボタンマウスは既に使用済みなので、
使っていないファンクションキーに
アサイン出来たりすると最高なのですが・・
894名無しサンプリング@48kHz:2009/05/19(火) 20:22:10 ID:sqC81Z52
>>893
通常の状態と、eキーで編集範囲をズームインしたときとで
-キーのトラックビュートグルの挙動が変わるから試してみて。
前者はリージョンとノート、後者はノートとベロシティー。
PT8にしちゃえばまた使い勝手よくなってるからバージョンあげちゃうのも手。
895名無しサンプリング@48kHz:2009/05/20(水) 15:29:14 ID:nAexJrCY
>>894
レスが遅れてしまい申し訳ないです。

これは便利ですね・・作業がずいぶん楽になりました。
おかげさまで能率が上がります。

現状満足でアップグレードは特に意識してなかったのですが、
こういった基本操作が使いやすくなっているなら価値がありますね。
色々と調べてみます。

本当に有り難うございました。感謝です。


896名無しサンプリング@48kHz:2009/05/22(金) 23:53:18 ID:79ZI0ywE
digi003とM-AUdio2626とでは、音質(マイクプリ含む)的に値段分の差ってあるのでしょうか?
また、macで使用する場合、M-PowoerdとProtoolsLEとでは安定度は変わってくるのでしょうか?
897名無しサンプリング@48kHz:2009/05/22(金) 23:55:06 ID:MgAGiWAv
他意はなく正直なこと書きますけどM-Poweredは面倒。
ドライバだけ他社製みたいな感じでもの凄い面倒。
そのドライバがもの凄いわかりにくい。
今から買うなら絶対買わない。
898名無しサンプリング@48kHz:2009/05/23(土) 00:05:50 ID:LC7bmxB4
003が高いのは国内法人がボッてるのが大きいよ
米国なら003が1700ドル、003Rが900ドルってところ
899名無しサンプリング@48kHz:2009/05/23(土) 12:03:03 ID:ifErV4dF
日本でもやるのか知らんがAxiom pro 49/61 + Mbox2proセット購入で
Digidesign Virtual Instrument Box Setをプレゼント!ってセールやるぞってメール来てるね。
ttp://www.avid.com/promos/Vlboxset/

あと海外で駒8が最近投売り気味だなーと思ってたらHD買ったら駒8プレゼントってのがきてる。
こりゃ新フィジコンが来る予感。
900名無しサンプリング@48kHz:2009/05/23(土) 12:12:14 ID:kxLXgDi+
予感というかSC48が出たからじゃないのか…
901名無しサンプリング@48kHz:2009/05/23(土) 12:14:53 ID:ifErV4dF
>>900
あれ200万位しなかったっけ?w
902名無しサンプリング@48kHz:2009/05/23(土) 15:05:31 ID:Raq1LxwN
そもそもディスプレー2台繋げて使ってる奴の割合ってどれくらいだろうね。
俺もそだけど消費電力が気になるわ。
903名無しサンプリング@48kHz:2009/05/23(土) 15:22:06 ID:YI5wc0Sm
8にうpしたんだけど、Xpand!2ってどうやったらマルチティンバーになるんだろ?
キーボードのMIDI送信Ch変えてもch1の音源が反応する…
あとマルチにしたら編集ウインドウはどうなるの?
Creative Collection Plug-In_j_57629は読んだけどわからん。
誰かヘルプ。
904名無しサンプリング@48kHz:2009/05/23(土) 17:05:01 ID:4KFxwQdw
>>902
もうじきサウナ状態になるのが鬱だ。
だがデュアルディスプレイはやめられん!
905名無しサンプリング@48kHz:2009/05/23(土) 23:15:00 ID:baGDoAsP
デュアルディスプレイってやっぱ快適?

>>902さんのように電気代がまず気になる…
906名無しサンプリング@48kHz:2009/05/23(土) 23:55:32 ID:98tjJkTi
>>904
今日さ、今年初めてクーラーを動かしたよ・・暑くて作業なんてやってられん。

毎年の事だけど、真夏の宅録は鬱だぁ・・クーラー消して窓閉め切らないと・・
907名無しサンプリング@48kHz:2009/05/24(日) 00:59:50 ID:BV5NjR9C
>>906
というか俺この手のレスばっかしてるんだけど
本体を別の部屋っていうか、居場所じゃないところにおいたら
とりあえず大丈夫になるよ、USB、F/WとDVIだけ延長だ。!


一歩部屋を出たらマジサウナになっていることは言うまでもない。
908名無しサンプリング@48kHz:2009/05/24(日) 05:53:20 ID:9SXPcLhu
>>905
1台は常時編集ウィンドウ
2台目は常時ミキシングボードとiTune
ミックス段階になったら1台目でプラグインを操作監視しながら
2台目でミキシングボードも操作できる。
ちょっとしたことなんだが、AUX調整したり
プラグインを別トラックにコピーしたりするときなんか邪魔な窓
ないから早いしプレイバック位置の変更なんかすぐできる。
自分の要望に対して迅速な作業ができる環境になるんだな。
あっち閉じてこっち表示のシングルディスプレイには戻れないよ。
なんつっても一番デュアルでよかったと思ったのが
制作中にモニターが1台故障したときだった。
あと壁紙も左右でランダム表示なんかにしちゃったりすると
モチベあがる。

電気代?長時間PCつけっぱで普段から作業してる癖に
モニター1枚増えたくらいで気にするな。
909名無しサンプリング@48kHz:2009/05/24(日) 09:51:37 ID:oUSytzlQ
俺も、むかしは1台目は常時エディットウインドウと
2台目ミックスウインドウ&プラグインで分けてたけど、
今は滅多に2台目を使わなくなったなぁ。

ソフトシンセの割合が増えてから、
切り替えに慣れる方に変わった感じ。
ついでにフィジコンも外して、やけにシンプルにやってるw
910名無しサンプリング@48kHz:2009/05/24(日) 10:13:44 ID:lAOd+EHB
macでmbox microを使う時に別のi/fから音を出力することって可能?
911名無しサンプリング@48kHz:2009/05/24(日) 10:28:30 ID:MI6hACzi
Mbox2 Proを、現行iMacで使う場合、とりあえずFireWire端子にMboxつないで、外付けHDDはデイジーチェーン?
それとも、無線接続は論外としても、USBにつないでるのかな?
誰か教えて下さい。
912名無しサンプリング@48kHz:2009/05/24(日) 13:29:51 ID:7jRg0q86
>>908
>>909
レスサンクス!

確かに編集とミックスを別々に出せたら余計な動きが減って便利そうだね。
913名無しサンプリング@48kHz:2009/05/24(日) 16:54:16 ID:DRl/YXML
すいません、初心者です。
このスレを一通り読んだところ、
遅延補正という機能がないのが致命的のようですが、
具体的にはどういった時に困るのでしょうか?

MTRで録音したバンドの音を
PTに流し込んでミックスをしようと企んでます。
そういった場合は別ソフトの方がいいでしょうか?
914名無しサンプリング@48kHz:2009/05/24(日) 17:03:38 ID:BV5NjR9C
>>913
全然問題ないよ。
使うプラグインによっては入れたトラックの遅れが気になる場合がある
らしいけど、そうなればそのトラックをちょっと前にずらせばいい。
他のソフトはそういうのを適当にごまかしているだけさ。
915名無しサンプリング@48kHz:2009/05/24(日) 17:17:05 ID:DRl/YXML
早速のレスありがとうござます!
追加質問で申し訳ないですが、コントロールサーフェースで
MicroKOTROLって対応してますでしょうか?

Logic EXとProTools LEで凄い悩んでます。
916名無しサンプリング@48kHz:2009/05/24(日) 19:16:55 ID:rhf6yiAQ
PT8のMIDIで特定の場所に打ち込んでもノートが書き込まれないって症状が出てる人いる?
今うちのPCがそんな状態で、小節頭にドラムのクラッシュとかが入れられなくて大変困ってるんだが…
917名無しサンプリング@48kHz:2009/05/24(日) 22:50:58 ID:47fti2Nu
>>915
素直にLogicにしときなさい。
いろいろと楽だから、
後はLogicスレで質問してください。
918名無しサンプリング@48kHz:2009/05/24(日) 23:07:42 ID:yBJO8qYD
だね
あとマイコンは故障率高いみたいだからやめとけ。
うちも二年でベンダーとフェーダー二本死亡
919名無しサンプリング@48kHz:2009/05/25(月) 01:34:22 ID:Wqn9OngZ
LE使う時は録音済みの素材で内部完結でトラックメイクしてるんだけど、
昨日Vo録音してみたらレテンシーがヒドすぎてびびった(゚Д゚;)

CPUベースってこんなもんなの?
ちなみにiMac C2D 2.4/3G MBox2pro
920名無しサンプリング@48kHz:2009/05/25(月) 01:45:17 ID:aU4W+8Fc
それはバッファーの設定次第でしょ?
C2Dなら128くらいでも平気でしょうに。
プラグイン使ってなければ32くらいでもいけるかもしれん。
ということはTDMより速いでしょう。
というよりかは低レイテンシーモードでやれば?
921名無しサンプリング@48kHz:2009/05/25(月) 02:11:26 ID:N+Bhu6CX
>>919
録音時は遅延のデカイプラグインはバイパスしとけ
922名無しサンプリング@48kHz:2009/05/25(月) 07:04:16 ID:U1ZueFe/
>>919
ミキサーくらい買えよ
923名無しサンプリング@48kHz:2009/05/25(月) 09:30:12 ID:/ggc8oiI
>>919
使えないなら無理しないほうがいいよ
924名無しサンプリング@48kHz:2009/05/25(月) 11:23:39 ID:3UUtsoGR
録音するときにバッファのサイズを小さくしてれば
プラグインさしても演奏出来ないくらいのレイテンシーを
感じたことはないのだが…
925名無しサンプリング@48kHz:2009/05/25(月) 12:09:27 ID:iB02ryoa
マスターに遅延でかいルックアヘッド設定のプラグインでも刺してたんじゃない
926名無しサンプリング@48kHz:2009/05/25(月) 12:27:42 ID:AsrUt2wX
>>917
logicは音が悪いからやめた方がいいよ。
ガレージバンドやiTunesの音質に満足できるならいいけれど。
あれは、おもちゃだよ。
927名無しサンプリング@48kHz:2009/05/25(月) 12:28:25 ID:iB02ryoa
馬鹿、厄介者をlogicスレに引き取ってもらおうとしたんだろ
928名無しサンプリング@48kHz:2009/05/25(月) 12:41:10 ID:AsrUt2wX
929名無しサンプリング@48kHz:2009/05/25(月) 12:57:04 ID:IsgV8PfP
Auto Time Adjuster 使えなさ過ぎワロタ

でもそんな遅延補正の付いてないPTLEが大好きさ。
930名無しサンプリング@48kHz:2009/05/25(月) 13:33:19 ID:53kzDnh5
ATA使えるよ〜
HDでも遅延は限界あるし。

その代わりルーティングちゃんと作らないと反応悪いけどねぇ。
931名無しサンプリング@48kHz:2009/05/25(月) 14:23:37 ID:IsgV8PfP
なんかPING打っても正しい数値になってくれない。。。
AUX使ってサブマスターにすると補正レイテンシーが狂う。
何でだろう、ATAのグループ分けもちゃんとしてるのに。

つーかこれAUXを加えると他ののトラックの出力も同じレイヤー分だけサブマスター作らなきゃいけないの?

・Snare(Audio) → Master
・Bass (Audio ) → Master
とかならいいけど、

・Snare(Audio) ↓→ DrumSubMaster(Aux)→ Master
            Send→Reverb(Aux)→ Master
・Bass (Audio ) → Master
とかだとスネアとマスターにはAUXが一個挟まるけど、ベースはMaster直結だから階層が異なるよね。
マニュアルだとこういった場合は
・Snare(Audio) ↓→ DrumSubMaster(Aux)→ Master
            Send→Reverb(Aux)→ Master
・Bass(Audio ) → SubMaster(AUX)→ Master
こうやって同じ階層分だけAUX作って合わせるようにルーティング作るように載ってるんだけど、
ホントにこんなメンドいことしなけりゃならんの?
これはめんどいなぁ・・・

トラックによってはMasterへ直結するトラックやAUXを2,3個直列で繋ぐトラックや
そのAUXから別のAUXへSendする事とかもあるんだけど、
ここらへんは何とかならないものかなぁ。。。
932名無しサンプリング@48kHz:2009/05/25(月) 20:40:57 ID:r4UoqteY
Mbox-miniなんですが、
音作業中というわけではなく、
Movieなんかを見ながら別のアプリを走らせたりしていると、
頻繁に音が出なくなります。
OSのPreferenceからSoundの出力先を選び直して
ドライバを再起動させると戻るのですが、
Preference/Soundを開こうとすると、虹が廻って
操作できないことがあります。
こういうときに出力先を強制的に切り替えるなどして、
再起動をかける方法はないでしょうか?
933名無しサンプリング@48kHz:2009/05/26(火) 15:22:13 ID:Lrx2B7NQ
初心者です

現在バンド録音のミックスをしているのですが、いじりすぎて
ワケがわかんなくなってきました..

最初に録った音に戻す方法ってありますか?
934名無しサンプリング@48kHz:2009/05/26(火) 15:30:14 ID:jORYauO8
>>933
最初の状態のプロジェクトを別ドライブに保管しておく
935名無しサンプリング@48kHz:2009/05/26(火) 15:46:06 ID:2NMEYgJO
プラグインを全部はずす
936名無しサンプリング@48kHz:2009/05/26(火) 19:01:59 ID:71qi6daf
>>931
俺はATAが使えないおかげでAuto Time Adjusterを使いこなすようになった。
そう思えば安い買い物だったかもな。

937名無しサンプリング@48kHz:2009/05/26(火) 21:06:45 ID:l4TLPhKS
>>936
ATAとAuto Time Adjusterは同じものですが?
938名無しサンプリング@48kHz:2009/05/27(水) 01:24:34 ID:abkNV3jQ
>>933
セッションのバックアップフォルダみればいいんじゃないかな
939名無しサンプリング@48kHz:2009/05/27(水) 01:37:53 ID:/gER1CH8
>>938
どのくらいいじったかわからんが
上書きされてる可能性が…?
940名無しサンプリング@48kHz:2009/05/27(水) 01:46:28 ID:ImZwgt3f
だってもとに戻したいならプラグイン全部外してフェーダー全部元に
もどすだけでいいんじゃね?
941名無しサンプリング@48kHz:2009/05/27(水) 23:48:32 ID:ZxyHGBW/
ボーカル取りがメインなんだけど、Mbox2とMbox2 miniだったらどっち買っても変わらない?
後者が1.1なのが気になるんだけど、特に問題ないのかな。
942名無しサンプリング@48kHz:2009/05/28(木) 01:25:17 ID:EdKoBfwo
miniはない
943名無しサンプリング@48kHz:2009/05/28(木) 03:44:47 ID:P1J9JpQ4
初代MboxでS/PdifアウトからS/Pdifインに戻して録音すると、
音源の位相が逆転してしまうのは何故???

Focusriteの製品では仕様なんでしょうか。。?
944名無しサンプリング@48kHz:2009/05/28(木) 10:56:33 ID:a86NZJA6
>>940
プレイリストをいじってどのテイクがokだったから分からなくなってんじゃね?
945名無しサンプリング@48kHz:2009/05/28(木) 15:25:57 ID:7SKOVOl6
>>942
そうなのか。
サウンドハウスでminiって書いたのがあったんだけど、正式には違う名前なのかな?
ちゃんと調べてからまた来ます。
ごめんなさいでした。
946名無しサンプリング@48kHz:2009/05/28(木) 15:43:25 ID:8LsxApJC
選択肢としてminiは有り得ない、って言いたいんじゃないの?

なんで理由を書かないのか知らんけど
947943:2009/05/28(木) 15:57:52 ID:P1J9JpQ4
どうもS/Pdifインに問題があるよう。

アウトは位相の逆転が無いまま出力されるが、インで逆転してしまうようだ。

他のFocusrite Mboxユーザーさんどうですか?
948名無しサンプリング@48kHz:2009/05/28(木) 19:01:45 ID:5ub22ifG
>>947
S/Pdifをループバックってこと?
クロックはどっちで?
949名無しサンプリング@48kHz:2009/05/28(木) 19:04:36 ID:joJiLahE
>>945
miniを持ってたけど、プリを使ってみたことないな。
出力の音を聴く限り入力の音も良いとは思えないけど、mbox2と比較して
どうかと聞かれれば、たぶんあまり変わらないんじゃないかと。

すまんね。想像でしか返事できないや。
950名無しサンプリング@48kHz:2009/05/28(木) 21:11:01 ID:7SKOVOl6
>>946
そか、そういうことか;
ありがとう。

そして重ね重ねごめんなさいorz

>>949
ありがとう。
変わらそうならminiでもいいかな。

みなさんありがとうです。
951名無しサンプリング@48kHz:2009/05/28(木) 21:16:05 ID:Qsdyt/pl
>>943
それってさー
かなり重大な問題だと思うんだけど、本当なら欠陥商品だし
嘘なら君がかなりヤバいくらいな感じかと思う。
だいたいデジタル転送で結果の波形の位相が反転するとか
ありえないような希ガス。
952943:2009/05/28(木) 22:41:49 ID:P1J9JpQ4
クロックはS/Pdifです。
953943:2009/05/28(木) 22:44:18 ID:P1J9JpQ4
>>948

そうです。

ループバックなので録音後に元の音源と同時再生すると位相逆転の結果、
打ち消し合って無音になりますw

>>951

やはり欠陥品をつかまされたんですかね。。

初代Mboxユーザーさんどうですか?
954名無しサンプリング@48kHz:2009/05/28(木) 22:57:09 ID:Qsdyt/pl
>>953
いや、アナログじゃないしspdif自体シリアル伝送だから
逆位相とかの鏡で反転するようなになる事自体がおかしいのはないかと。
なんかプラグイン入れてるんじゃないの?
955名無しサンプリング@48kHz:2009/05/30(土) 20:00:57 ID:2+hVRtve
>>937
ATAは自動補正の奴でAuto Time Adjusterは元から付いてるヤツの使い分け
956名無しサンプリング@48kHz:2009/05/30(土) 22:18:26 ID:QsExx7hE
あーやっちまいましたね
957名無しサンプリング@48kHz:2009/05/31(日) 01:06:04 ID:hlwZGtaP
>>955
??
Auto Time Adjusterなんて元から付いてないぜ。
ただのTime Adjusterのことかい?
958名無しサンプリング@48kHz:2009/05/31(日) 01:20:37 ID:Su252n57
PTHDに付いてる遅延補正を指してるんじゃね
959名無しサンプリング@48kHz:2009/05/31(日) 03:25:57 ID:fiGoeWPZ
でも>>936では「ATAが使えないおかげでAuto Time Adjusterを”使いこなすようになった。”」
と言ってるから単なる勘違いじゃない?
HDの自動遅延補正は使いこなすも何も・・・
960名無しサンプリング@48kHz:2009/05/31(日) 03:51:55 ID:rvvfAlIV
24MIXでも確か最後の方は遅延補正ついてたよね?
今だったら5万くらいで手に入ると思うけど、
買っても邪魔になるだけかなぁ。
961名無しサンプリング@48kHz:2009/06/01(月) 17:01:53 ID:h6jXoeGs
MBox Mini持ってるんだけど、ProTools LEでMboxはもちろん起動のためにさしたまま、他のI/Oを使って音を出すことって可能なの?
というか、可能なのでしょうか?
962ごーるど12345:2009/06/01(月) 18:39:53 ID:QvpN3wwf
音楽に楽しくなくなってる、作詞はつらい、dtmは急ベースエッセンシャルアシッドFL、LMMSでtsくってる、作詞のいい方法教えて
963名無しサンプリング@48kHz:2009/06/01(月) 19:11:29 ID:9G6W/vxi
>>962
脳みそお花畑全開ですね?
964名無しサンプリング@48kHz:2009/06/01(月) 20:14:09 ID:maWay9XA
助けてください。。。。
一年ぶりくらいにMbox2をMACBOOKに繋いだら電源が入りません。。。
故障してしまったのですか??
965名無しサンプリング@48kHz:2009/06/01(月) 23:16:08 ID:WWE7Os8s
知るか
966名無しサンプリング@48kHz:2009/06/02(火) 01:36:32 ID:M+hYQKEP
最近、ゆとりが増殖してるな。
967名無しサンプリング@48kHz:2009/06/02(火) 03:18:44 ID:AxaY45/P
チラ裏だが、
遅延補正が気になって、USEDの002を買うつもりが24MIXPlusのセットを買ってしまったよw
これ、MacだとG4までしか動かんから、すげぇ微妙なんだけどレコーダーとしては安定はしてるのな。
MBox2microと24MIXという、なんか不便なのばかりが増えて無駄に散財してるわけだがw
968名無しサンプリング@48kHz:2009/06/02(火) 03:22:41 ID:b7V8UtB1
>>967
値段によっては丼引きします。
969名無しサンプリング@48kHz:2009/06/02(火) 04:00:59 ID:AxaY45/P
>>968
出入りしてるスタジオの倉庫入りしてた物で
カードが2枚とI/Oが2台、あとはDigiの古いPluginがいくつかと、
おまけでG4を付けてもらって8万円だった。
古い機材だし定価はともかく、今、8万円の値段が高いか安かったかはわかんないけど、
USEDの002Rackから002あたりが狙える値段だったと思ってる。
MBox2microに入力がないから、いちいちファイルで読み込まなきゃいけないし、
しかもPlug inがらみでの問題や、ソフトのバージョンも古いから使い勝手の悪さは多々あった。
そう考えると素直に002でも買った方がよかったかもしれないけどね。
ただ基本的なところでのストレスは解消したよ。
DAWというよりHDRを買ったような感じかな。
970名無しサンプリング@48kHz:2009/06/02(火) 06:28:25 ID:phNmXsg6
俺の西洋占星術とカバラを合体させた占いよれば8.2は有料で遅延補正が付く。
971964:2009/06/02(火) 07:09:31 ID:V1onb+0W
MBOX2はleopardに対応してないの?
WINだと認識した。
Protoolsle8買わなきゃだめなんですか?
972名無しサンプリング@48kHz:2009/06/02(火) 09:41:50 ID:KJExjWyK
>>970
有料で付けてくれるなら金払うよ。
80万円くらいまでなら出すよ。
973名無しサンプリング@48kHz:2009/06/02(火) 09:42:51 ID:KJExjWyK
>>971
HP行ってバージョン対応表くらい見ろよ。
974971:2009/06/02(火) 21:15:55 ID:ho7lPsf/
まじですね、アルミのMacBOOKは使えないんですね(~_~;)
975名無しサンプリング@48kHz:2009/06/02(火) 23:40:41 ID:x6dmigUZ
>>972
80万だせるなら頑張ってHD狙えよ!w
976名無しサンプリング@48kHz:2009/06/03(水) 09:46:47 ID:OWgT4eoR
>>970
四柱推命と六星占術と風水と動物占いを組み合わせた俺オリジナルの占いによれば、遅延補正はver.11までつかない。
977名無しサンプリング@48kHz:2009/06/03(水) 09:49:02 ID:UJxsLNVb
財布の中身と見積書で占ったらもうCubaseでいい気がしてきたー
978名無しサンプリング@48kHz:2009/06/03(水) 19:34:17 ID:PnnJPeXT
>>977
サポートいらないなら海外から買えば半値くらいで買えるよ。
俺は最近Cubaseに乗り換えて幸せになった。

オーディオはやっぱPTの方が強いが満足した。
979名無しサンプリング@48kHz:2009/06/03(水) 22:19:20 ID:Hbea4fDq
MBOX2、Macbook2G core2duoで8動かしてみたけど、Xpandi2台とguitar rig3台で止まりまくり
こんなに重いの?オーディオは外部HDに入れてるんだけど
980名無しサンプリング@48kHz:2009/06/03(水) 23:27:19 ID:d0vjm5FO
こまめにオーディオトラックに移しながら
作業すれば。
981名無しサンプリング@48kHz
HD俺もホスイ