■クラシック、オーケストラ系のDTM 〜第18楽章〜■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
DTMでの、オーケストラの音響構築を語るスレッドです。
クラシックとは銘打ちますが、劇伴音楽、オリジナルなど、特にジャンルの括りは
厳密ではありません。

前スレ
■クラシック、オーケストラ系のDTM 〜第17楽章〜■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1215201696/

過去スレッド一覧
 第1楽章 http://piza.2ch.net/dtm/kako/974/974352321.html
 第2楽章 http://piza.2ch.net/dtm/kako/992/992740602.html
 第3楽章 http://pc.2ch.net/dtm/kako/997/997324961.html
 第4楽章 http://pc.2ch.net/dtm/kako/1003/10036/1003624035.html
 第5楽章 http://pc3.2ch.net/dtm/kako/1011/10117/1011703681.html
 第6楽章 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1029863229/
 第7楽章 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1042268591/
 第8楽章 http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1055947710/
 第9楽章 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1112765588/
 第10楽章 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1144565284/
 第11楽章 http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1161151107/
 第12楽章 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1170285795/
 第13楽章 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1177263464/
 第14楽章 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1182320742/
 第15楽章 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1201007792/
 第16楽章 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1206958083/
2名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 22:49:48 ID:PvBZ3eRI
>>1
一物











やっぱりGPO推奨?海外廉価はサポートどうなの?
3名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 01:38:38 ID:ic2Ak2Jy
GPOを本家サイトのキャンペーンで購入したんだけど
確認画面みたいのが出ただけでほんとに購入できたかどうか不安なんだが
こんなもん?

海外サイトで買い物したことは何度かあるけどこんなにそっけないのは
初めて。
4名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 08:01:50 ID:JPXV/ts+
メールもないし、配達追跡なんぞ勿論ない
問合わせメールも質問には答えずに少しの言葉とサンキューだけ
カード支払いができない連絡だけ速攻連絡
しかも代替手段のフォローなど一切記述なし







ただ梱包だけは丁寧w
Garritanはこんなもんだよ
安心しろ。ちゃんと届くから。
5名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 09:22:08 ID:xjZD1UlA
送り賃いくら?
6名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 11:38:13 ID:ic2Ak2Jy
>>4

梱包適当でいいから
descriptionの欄はsampleとかNO COMMERCIAL VALUEにして欲しいなw

>>

65USDだと思う。
7名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 18:40:11 ID:GoKankV6
>>1


すまん、重複立てしちゃった・・・
役に立とうとしたんだが、リロードしてなくて、ここに気づかなかった・・・俺バカス
削除以来出してきますorz
8名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 18:50:07 ID:Cg3QXJum
何時間差だよw
リロード以前にブラウザ長時間立ち上げすぎwww
9名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 18:54:01 ID:GoKankV6
心の底から面目ない
しかも削除依頼でエラーが・・・orz
立ててすぐは駄目なのかな?またあとでトライするお

向こうに間違えて書き込む人が出ないように、あげとくね
10名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 20:20:54 ID:aEc9lbmv
X-25M(ssd)、順調です。hddではギリギリだったプロジェクトも問題なし。
一部のssdで不評のプチフリ現象等も全く見られず。いい買い物でした。

試しにCrystalDiskmarkで計測してみたんだけど、
シーケンシャルリード256、ランダムリード175と公表値よりも高く出たのはびっくり。
raidと比較すると費用対効果的にどうなのかはわからないけど
無音で本体重量が軽く、省電力ってだけでもお得感があります。

ssd自体、来年はさらに価格が下がって速度も向上するらしいので、
期待ですよ。
11名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 02:32:38 ID:TAHkyZzO
>>10
詳しく乙

ランダムリード値が素晴らしいね
来年、40Gで2マソ位にならないものか・・・
12名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 10:18:11 ID:sda766PK
SSDだと容量ギリギリまで使ってもパフォーマンスに影響しないから
そういう意味でもHDDほどの大容量は必要ないしね。
あと>>10も書いてるように無音&省電力を活かして
並列に何台も繋ぐと相当速くなりそう。
13名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 12:33:20 ID:sfowRvDl
Synfulが大きめのアップデート
いまんとこホルンだけだがやたら使いやすくなっとる
14名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 13:04:59 ID:sda766PK
まさかのSynful復活wwwww
って書くとEricに怒られそうだな。

ちょっと試してくる。
15名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 14:02:05 ID:uDkuHHJj
Synfulの表現力は相変わらずスゴいな。
弱いと思ってた金管もホルンのデモを聴く限り群を抜いてる。いよいよSynfulの時代か!

…と言いたいところだけど、作り込みにはとんでもなく手間がかかっているんだろうな。
16名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 14:48:27 ID:sfowRvDl
>>15
説明読めばわかるけどあの新しいホルンのデモ、
曲中でいじってんのはノートのオン・オフとベロシティーだけだよ
ついでに代名詞だったディレイもなくなった
全楽器が新エンジンになる日が待ち遠しいぜこりゃ
17名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 16:21:28 ID:sda766PK
Synfulの新ホルン、大体分かってきた。
演奏性や表現力という面ではSamplemodelingに一歩譲る感じだけど、
データを細かく詰めなくてもそれっぽく鳴るという意味では、
パート数の多いオーケストラアレンジに向いてる仕様だと思う。

あと各種パラメータが実用的になったのも大きい。
以前のバージョンだとハッタリというか、
シンセ臭すぎてデフォ値じゃないと使い物にならなかったからねw
追い込めば、かなり音色のバリエーションも幅を持たせられるんじゃないかな。

しかし何でホルンだけ追加したかね。
散々ボロクソに言われてコンプレックスだったとか?w
アタックの不自然さや低域の弱さも改良されてるみたいだし、
残りの楽器をアップデートしてくれれば、残る課題はパラアウトくらいだな。
18名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 08:29:39 ID:+LZCApmW
デモ聴く限りJABBの金管はGPOのそれに比べてより音が明るくなってるように
思うんだけど変わった所はこういうとこぐらい?
19名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 15:35:19 ID:RNpOvVod
金欠だからスルーしたけど、GPO今度はいつセールするのかな
来年のクリスマスまでなら待つんだが
20名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 17:07:29 ID:44vcx18u
>>19
生きてる保証なくね?
21名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 18:28:28 ID:tatGW5YV
逆に生きる目標になるかも
22名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 19:35:06 ID:md5WztCs
俺、この戦いが終わったらガーリタンのセールに申し込むんだ。
23名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 20:25:11 ID:44vcx18u
とりあえずセールで2品ポチったんだけど
今さら不要な気がしてきたからオクで流すかもしれん
意地があるんでセール価格を下回ったら売らないけど、コピれるサンプリングCDとかの音ネタは体裁ととのってるものは付けようと思う
24名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 12:14:22 ID:3q5YkrnV
finale付属のGPOって何か大きい制限ある?
25名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 12:16:54 ID:cvEanfv1
栗で扱ってる
Best Service の String Essentials の評価ってどんなもんでしょうか?
同じBest Service の Complete Classical Collectionは今となってはイマイチという評価みたいですが
26名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 13:48:25 ID:hlNh/a80
>>24
最新の2009以外はFinale以外で使えないよ
27名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 13:55:25 ID:3q5YkrnV
>>26
それだけでおk?

よし、買うわ。ありがとー
28名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 14:35:32 ID:43hmQDMR
Garritan P.O.とTracktion3 Ultimate Bundle についてたGPO T3 Edition と どこが違うかマニュアルとWebをにらめっこしたら、楽器数が違った。
これ音大のオーケストレーション勉強にも使われてるみたい。併せてJABBも買ったんだけど、こっちはアレンジも勉強になるし。作曲家めざすお!!!
29名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 16:59:41 ID:OxAjuGMJ
JABBとか何のことだかだれもわかんねんだよ
略してるやつ調子にのっててわらえる
いや、調子にのりすぎでむしろうざすぎて笑えない
むしろ死ね
30名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 17:05:27 ID:EnteH92q
まーた基地外出現かい
さっさとコテつけろっての
31名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 12:47:55 ID:hEdpvX/k
>>29
まあ確かにガーリタンのスレじゃないけどあまり熱くなるなって。
JABB:
Garritan Jazz and Big Band
http://www.crypton.co.jp/mp/do/prod?id=27400
またはGARRITAN JAZZ & BIG BAND KP2
http://www.crypton.co.jp/mp/do/prod?id=27401

GPO:
GARRITAN PERSONAL ORCHESTRA
http://www.crypton.co.jp/mp/do/prod?id=25000
またはGARRITAN PERSONAL ORCHESTRA KP2
http://www.crypton.co.jp/mp/do/prod?id=25001
32名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 13:22:51 ID:iTUeTIWR
SONAR8での打ち込みが冴えるね
33名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 17:14:57 ID:o55lSAvh
>>31
それでいったらGJBBになるはずだろ!!!バカか?
JABBてなんだ?あ?あえんじゃねーよ
34名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 17:39:10 ID:IDZhdk18
Garritan公式に文句言って来いw
35名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 17:40:36 ID:ZTl0ewh6
おくすりの時間ですよ
36名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 18:09:44 ID:o55lSAvh
>>35
飯島愛を毒殺したのはお前か!
37名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 18:53:12 ID:+yRn2bZe
Synfulの新ホルン、デモ聞いたけどブリブリしてていいね
ガリタンのオーバーレイ使ってもアレは難しそうだ
38名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 20:27:55 ID:njdj7nuk
OSたんやびんちょうタンみたいに
ガーリたんのイラストがあってもいいと思うんだ
39名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 21:28:13 ID:iTUeTIWR
そんなんだからヲタって言われるんだよ
かくいう私は音楽ヲタだが
40名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 22:54:03 ID:VmoWKjHA
いやw ギャリタン・・・・だよね?
41名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 23:41:47 ID:iTUeTIWR
42名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 14:58:13 ID:tXXfvUw8
>>38
それ、マジで以前やろうと思ったw
でもおれ栗関係者じゃねーし、とか思って辞めたが
43名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 16:40:02 ID:K6AmcHIH
いや、がーりたんってそもそも人名だし。
44名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 16:46:11 ID:a8UblHrm
あのキモ親父か!2009年も生き延びるとかOTL
45名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 17:33:13 ID:PxfcRYur
クラシック、オーケストラ系のDTMを聴いてみたいんだけど、マイスペとかでオススメない?
46名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 17:41:28 ID:Iyfyc/MH
人名っつかここでがーりたん→ガーリタソみたいなノリで話してるのをほんとにガーリタンだと
思ってるヤツが居そうなのがなんか気になってなぁwww
47名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 18:22:54 ID:a8UblHrm
こいつ何いってんの?
日本語も不自由そうだし頭は狂ってそうだし
48名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 18:33:23 ID:Iyfyc/MH
>>47
おまえほどじゃないけどなw

最高のブラス音源
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1194765785/502

502 名前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:2008/12/28(日) 16:43:48 ID:a8UblHrm
GOS2出んの?GOS1みたいなのかな?まさかのサンプルプレイバックだったらテロおこすゾ!

49名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 19:11:46 ID:VTJ0DMz7
ttp://www.crypton.co.jp/mp/do/prod?id=25001

>GARRITAN PERSONAL ORCHESTRA KP2
>ガーリタン・パーソナル・オーケストラ KP2版

正規流通経由で日本国内での商品名は
ガーリタンなんだろうなぁ。

ギャリタンが正しいの?
50名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 11:56:55 ID:BiaR0tQA
質問です。
現在 Cherry と XP 標準の音源でクラシックを作っていたのですが、そろそろ綺麗な音と高い作業効率が欲しいと思い、音源と DTM ソフトを揃えたいと思っています。
一から設備を整えなければならない一方で知識が全くないので、必要な物や大体必要なお金(6万円程度、とか)を教えていただけないでしょうか。
51名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 12:05:21 ID:wIYEfTrV
finale2009
52名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 12:26:08 ID:4XGoVsOd
GPOのセールやっと引き落とされてるの分った
音沙汰ないから心配してたw
53名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 12:43:43 ID:2h0iJLjV
>>50
>必要な物や大体必要なお金(6万円程度、とか)

Vienna Cube Complete が良いっていったら100万越えるし、
どこまで必要かは、自分で決めないと。

6万だと、今のパソコンのスペック次第では音源に金まわせない。
SONAR HS6XL(7出るんだっけ?)でも買って、
付属のGARRITAN Pocket ORCHESTRA 鳴らしてみて
次に何を追加したいか考えたら?
54名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 13:28:57 ID:frAASbBC
>>53
SONAR Home Studio 7は日本語版のアナウンス待ち。
http://www.cakewalk.com/Products/HomeStudio/English/Default.asp
55名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 13:36:20 ID:BISpEQzS
今までCherryだったら、その心配もないかも知れないが
譜面がほしい派だったら、finaleでいいと思うよ、うん
56名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 13:37:20 ID:frAASbBC
>>50
PCのスペックが不明だし>>53が書いているように
SONAR Home Studio 6 XL買って今まで作ったのは
TTS-1で鳴らすのが無難。Cakewalk Production Plus Packは
やめておけ。フリーズ機能無いしTTS-1無いしマニュアルもサポートもない。
57名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 15:06:54 ID:0kWr2KxF
元々MSGSで作っていたのならいきなりViennaなんて買っても、
性欲以上に持て余した挙句「こんだけ金払ってこの程度の音?」とか思ってしまうんじゃないの?

最初からそれっぽい音の出るQLSOタイプから始める方が良いでしょ
銀なら安くてそこそこの音が出るからいいんじゃないかな
58名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 15:15:33 ID:W0/a0Jr2
QLSO、Play版の安定度はどうですか?
59名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 15:28:19 ID:ANizMaE5
QLSOはタイミング的な意味でおすすめできない。
これから買うなら、音源はGPOのARIA版がDL販売されるまで待つのがベストだと思う。
60名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 16:04:30 ID:BiaR0tQA
ありがとうございます。>>50 です。
TTS-1、調べてみました。サンプルを聴いてみましたが、これくらいのクオリティでも自分は満足です。MSGS は reverb もできないし不自由が多いですよね。
Finale もすぐ浄書が手に入るという面で良さそうですね。

ちなみに PC のスペックは、CPU:2GHz/Mem:2GB です。
61名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 19:26:59 ID:K4qIOwB0
>>60
同じ2GHzでもCeleronなのかCore2Duoなのかで全然違うわけだがw

まあ安く上げるならSONAR Home Studio XL、7を待ってもいいけど6でも困らんと思う。2万弱。
資金に余裕があるならFinale2009。5〜6万。
多分自分に何がどれだけ必要かも把握できてないと思われるので、
とりあえずどっちか買ってから何を足すか考えるといいよ。一度に全部揃えようとするとしくる。
62名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 09:25:56 ID:U93ZaAaN
サンプル系のいろんなオケ音源を使ってみたが、木管に限ればやっぱSISだな。
未だ値が張るのと使用ユーザーが極端に少ないせいか売れてなさそうだが。
63名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 11:25:44 ID:P0B3EQ6O
なんだsisって?
64名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 11:33:33 ID:rBh/N/Mm
現Sonivoxだよ。
最近は名前も見かけなくなったけど、
QLSOが出る前はハリウッド的な音源の代名詞みたいな感じだった(主観
すごく扱いやすい音だから、安くリニューアルされたら結構売れそう。

>>62
Westgate Studiosも試した?
ttp://www.westgatestudios.com/
65名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 13:13:54 ID:1Qj+nNiz
ガーリタンのセールで買った奴届いた?
俺は最終日に購入してまだ音沙汰内。
66名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 13:43:24 ID:eb2mA2mq
>>65
ガリタンのホームページ飛んでるっぽい。
年末ヒマだったら、詐欺とかなんとか言って
騒いでみるのお勧め。
67名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 14:29:36 ID:PKWg9Qmv
synfulのホルンがディレイ無くなったって書いてあるけどあの1秒遅延が無いってこと?
奮発してwiviでも買おうかと思ってたけど揺らいできたな・・・
68名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 16:06:03 ID:WmW8bLeK
>>67
そう。新エンジンは Delay for Expression を使わない仕様
ただ今のところ新エンジン使えるのはホルンだけ

あそこの仕事の遅さを考えるとほかの楽器が新エンジンになるまで
どれだけ時間かかるかわかったもんじゃないぞ
69名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 19:45:05 ID:EF2cTNIM
全部ディレイがなくなったら、買いなんだけどなぁ…。
CakewalkかYAMAHAあたりが資本つぎ込んでくんないかな。
70名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 21:01:59 ID:P0B3EQ6O
>>64
62じゃないけどwestgateのはdemo聞く限りじゃいまいちだな・・
71 【吉】 【519円】 :2009/01/01(木) 02:33:37 ID:o+Dxtkgu
あけおめ!

SSDの価格降下率が素晴らしいので購入のタイミングがつかめないです。
早いとこウチのオケ音源を全部SSDにぶっこみたいです。
72名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 02:45:31 ID:kA4WDnzX
もう買いなさい。超快適だから。安SSDのRAID0で充分よ
73名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 04:05:57 ID:nHrD7Hiq
Finale買いました。が、付属のGPOのアタックが弱いんですが(特に低弦)
GM音源程度のアタックにする方法って何かありませんかね・・・
74名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 13:07:56 ID:hS/X6kOA
>>73
比較対象がおかしい、GM音源に近づけてどうするw
Mod.とAgg.全開にして適切なパッチとキースイッチを選択すれば
相当強いアタックまで再現できるはず
75名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 14:22:28 ID:9fGxneao
>>72
安物はプチフリについて十分調べてからでないと怖いよ
76名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 15:53:59 ID:kA4WDnzX
RAID0すれば特に問題ないよ(by使用中)
77名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 17:54:31 ID:SuKcCj2M
一人大丈夫だからって全員大丈夫とは限らないから怖いけど、
DTM利用でプチフリに泣いてるって話は聞いたことがない。

書き込みしない用途なら結構平気なのかもね。
78名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 18:20:45 ID:X8X4mDpR
読み込みは理論上は劣化しないんだっけ?
79名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 05:40:27 ID:Xb6vDVVj
>>78
劣化は基本的には書き込みによる。
ただ、書き込んだつもりがなくてもウェアレベリングその他の関係で書き込みが発生していて劣化することはある。
読み書きを全くしないで何年も放置できるわけではないため、暇なときに同じ内容で書き込みするって話もある。
このあたりはメーカのノウハウらしく、どういう動作をするのか詳細な資料がない。
………ということは誰かの妄想かもしれん。

>>77
DTM用ってことならそもそも起動ドライブにするわけではないから、プチフリはない。
読み込み用のデータ置き場としてなら書き込みが異様に遅いCFD販売の激安SSDですら快適。
もちろん音源のインストール時は泣ける。

>>76
起動ドライブとする場合のRAID0については問題ない環境もあればプチフリする環境もあるらしい。
問題ないと言い切ることはできない。

DTM用のサンプル置き場として使うなら、
容量が足りるのであれば買って良いのではないかと思う。
64GB程度までならともかく、256GBクラスがほしいのならばまだ待つのが良さげ。高いし。
80名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 09:26:31 ID:LNQyJ3/W
GPOのクリスマスセール品届いたよ
蛇足だけどGPOってどこかで聞いたことあると思ったらガンパレードオーケストラだ
オーケストラ繋がりかw
81名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 10:08:45 ID:zCPQliYf
ガーリタン
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
82名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 12:38:07 ID:jJJ8Fc2w
>>80
GPOはやってないがGPMは好きだった
83名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 18:09:57 ID:S67IQkME
ニコニコですまん。
このオーケストレーションどう?絶対素人じゃないと思うけど
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4551826
84名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 18:15:25 ID:3v6m3EPP
L3くせえな。きめえ。死ね。
85名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 18:50:52 ID:K1eUjgPe
なんでニコニコの中でもわざわざ論外なのを選んで持ってくるのか理解に苦しむ
釣りならよそでやってくれ
86名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 20:39:58 ID:GkQ2VCV3
音源なに?
87名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 20:50:22 ID:3v6m3EPP
GPO
88名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 21:32:41 ID:MzdcA/7U
ガーリタンのストラディバリソロバイオリンいらないっていったら
欲しい人いるかな?なんかソフトの挙動がおかしくて使いこなせない。
8983:2009/01/05(月) 21:45:59 ID:S67IQkME
すまん、ここで聞いたのが間違いだった。
批判する事しか知らない人ばっかり。
90名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 21:49:32 ID:K1eUjgPe
>>89
じゃあマジレスすると。
素人を1、平均的なプロを100としたら20〜30くらいじゃね?
ここで褒められたかったら150は必要
91名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 22:01:56 ID:S67IQkME
20は言いすぎ。50は余裕で超えてる。
俺もGPO持ってるがよほど勉強してないとこれほどのものはできない。
92名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 22:28:08 ID:K1eUjgPe
それこそ言いすぎww
まあけなしてばっかも何なので、話のネタに。50超えってのはこれくらいのクラスだと思うよ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1708791

93名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 22:28:44 ID:1a/vc2+v
>>83
あまりにひどい言われようなので聴いてみた。
ゲームでしかオケを聴いてない、吹奏楽をちょっと齧った程度の人が作った感じ?
打ち込みは問題ないけど、作曲の勉強はしてない典型的な素人だね。
ひたすらユニゾンばかりで各パートが全然絡まない。ちゃんと勉強した人だったらありえないわ。
うまくなりたいなら、対位法ぐらいやろうな。
94名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 22:50:06 ID:C4rh3JSF
>>83
これってメロディをオケ音源でならしてるだけじゃないの?
95名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 23:03:47 ID:m/jjf/Fo
>>92
公務員が暇つぶしに作ったんなら神レベルだな。
プロならパシリにもなれないが・・・
96名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 23:03:52 ID:6AblkFFt
>>83
こいつは以前トトロのスコアみて打ち込んでたとき、
オーボとグロッケンの印刷ミスに気づかずそのまま曲を挙げたことがあるので、
スコアリーディングの出来なさからも素人未満のオーケストレーションをするといえる
むしろこれをオーケストレーションと称するかもあやしいが
ついでに言うと指揮が下手、死んでやり直したほうがいい
音色はSONAR付属のTTS-1といったとこか

>>92
こいつは狐の工作室というサークル持ってて、文字通りランキング工作を利用して宣伝したアホ
曲作りにはさすがに精通しているが、オーケストラが何かをまったくわかっていない
聞いてもらえばわかるが、第二ヴァイオリンが存在するかどうかもわからないほどの乱暴ぶりだ
QLSO銀をVSTiとして選ぶ以上、いかにこいつがオーケストレーションもといオーケストラを
ナメているかがわかる


これくらい言えばわかるかな、URL張ったうp主ご本人よ
真のオーケストレーションがされた動画は他にある
97名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 23:06:36 ID:XyT6WKIk
同時発音数が少なかった時代のゲーム音楽風
これが素晴らしい管弦楽だと感じるのは、耳ができていないからだと思う
耳ができていない人向けには、このくらいがいいのかもだが
>>83はバロック〜現代まで通して様々な音楽を聴いて耳を作ったらどうかな
98名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 23:13:18 ID:3v6m3EPP
>>91
これやっぱGPOなん?だとしたらおれ神耳
99名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 23:48:05 ID:GkQ2VCV3
ちょっと頼む、おまえらのつくった曲を聴かせてくれw
上から目線なのは仕様がないとしてお前らの上はプロのはるか上からだぞ
100名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 00:01:04 ID:Za9pTI5f
ここって、音大作曲科出て商業音楽入っちゃった系の人が
普段からわんさとROMってるんでしょ
で独学なのが丸わかりなのが上がるとご立腹になって叩くという……
怖い怖い

けど>>83はまあ、音源の扱いはうまいんだろうと思うがアレンジは
素人耳にも酷さがわかるな
101名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 00:06:09 ID:fLjUT91a
>>96
いろいろ詳しいんだな。ぜひその真のってやつを貼ってくれ。
102名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 00:06:38 ID:GkQ2VCV3
どこのうわさだよ
103名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 00:21:10 ID:d1Piuavj
>>83
と思ったらこいつすげえな
動画の中でフルートがド以下の音出してやがる
104名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 00:35:16 ID:HH4Vcd85
ちょっと、仮にベートーヴェンが密かにこのスレに新曲うpしても叩かれそうな勢いだなw
大作曲家たちのオーケストレーションに点数付けるとしたらどうなるよ?100点満点で
105名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 00:55:43 ID:nVpYEV8g
>>104
大作曲家はメロのユニゾンばかりとかしないからw
具体的にどこがド素人なのか書かれてるんだから精進しろよ。
106名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 01:05:24 ID:L8fwyvfg
技術で叩かれるってのは間違いを教えてもらってるのであって、叩かれてるのではない
それを叩かれるなんて表現する人は、本当の意味で「分かってない」って思うよ

対位法の必要性がどうしてもわからない人は、漫才で考えればいいんじゃないかな
漫才だって突込みが合いの手程度になってるのか、それともお互いの勢いが支え合ってるかで、
実力が分かるようになってるでしょ?
107名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 01:06:33 ID:Z3/205K0
分かった、曲を聞かせてくれ
108名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 01:09:35 ID:HH4Vcd85
本人じゃないが一応>>83を擁護しとく。
終始ダラダラとフォルテで全くメリハリなかったり、管楽器ばかりが主旋律担当な弦付き吹奏楽をオーケストラアレンジと言ってうpしている人が多いなかで、
>>83は比較的しっかりしてる。ニコニコでは前者二つも過剰評価される傾向だが。
それに元々そういう曲だからメロのユニゾンばかりになるのは仕方ない。
109名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 01:10:24 ID:L8fwyvfg
じゃあもうそれでいいです

>>107
ただで?wやなこった
110名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 01:12:33 ID:1S+NkNtF
タダじゃ聴かせられないケチンボがタダで公開されてるものに文句言うスレか。

中身が超絶実力派プロでもアウトプットが批判だけじゃカッコ悪いぞw
111名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 01:13:18 ID:7+ZND5Ej
ベートーベンを>>83の引き合いに出すとは
交響曲第一番だけでもいいからスコア見ながら聴いてみろ
112名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 01:14:25 ID:L8fwyvfg
じゃあ別スレだが、いいレスを紹介するよ


233 名前: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日: 2009/01/05(月) 04:10:28 ID:ysiKOzZY
そうそう、本人が楽しんでいれば別に良いよねー

だったら、これ見よがしにアップなんかすんなw
誰にでも見えるようなところに展示するのが勝手なら、
展示した作品を誰が見ようが誰がどのぐらい文句言おうが勝手だろうがw
113名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 01:20:04 ID:d1Piuavj
先日、QLSOスレに痛い割れザが登場してだな・・・
114名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 01:35:47 ID:FjcBDtLd
オケ音源のデモ曲でも聴いてきなよ
あれがプロのレベルだよ

ちなみに自分はど素人であんな曲は作れませんw
115名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 02:49:13 ID:LcxXV5Aw
ALTIVERBのステージポジショニング機能の紹介ページの曲とか、
リバーブ一切掛かってないバージョンがあって分かりやすいよ
まあVSLなんだけど、ちゃんとオーケストレーションしてあれば、リバーブ掛けなくても
音楽的に分厚いとか豊かに鳴るというのがどういうことかよくわかる。
まあ本当はSC88だってわかる。最終的には譜面でわかる。

俺も全然クラシック畑じゃないしまともな教育受けてないから死ぬほど苦労してますよ
116名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 07:31:26 ID:Boyd5lAL
>>88
流れちゃってるがストラド興味あるな。
譲渡条件&手順はどんな感じ?
117名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 08:53:52 ID:datVaZp1
譲渡条件&手順って何だよ。出来んのかよ。さっきから何度も。何が譲渡条件&手順なんだよ。
出来もしねえ奴が軽々しく譲渡条件&手順なんて言うんじゃねえよ。
わかってんのかよ。譲渡条件&手順って言う事の責任の重さを。
社会勉強のつもりでやってんだったら辞めてもらうよ。
だから申し訳ありませんじゃねえだろうよ。何が申し訳ねえんだよ。
本当に反省してんのかよ。
本当に今なら出来んのかよ。
口先だけの謝罪をするんじゃねえよ。
いい加減な気持ちでやってるんだったら今すぐ帰れお前。
118名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 10:06:15 ID:n7pKuuug
>88
ストラディバリ興味ありだけど、幾ら位で売却の予定?
119名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 11:31:56 ID:p5832XsC
あのソロバイオリン以上か同等のモノが出て欲しいなぁ
120名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 13:15:35 ID:eBGoODJS
だいたい1.6〜1.8くらいで売却しようかなと思ってるんだけど
実際需要があるのかどうか分からなかったからちょっと聞いてみました。
まだ譲渡条件とか、そういうのは本気で考えてないので了承を^^

というか俺が使うとバイオリンの音じゃなくトランペットみたいな
音になるんだけど使い方がおかしいんだろうか?
121名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 16:04:48 ID:X5HlGyUV
ここのスレの人にとって、
植松信夫や川井憲次
(クラシック畑じゃないし音大も出てないけど、クラシック調?の名曲を産み出している人たち)
はどういう存在?
122名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 16:06:53 ID:Euf+eh5B
Stradivariは音の立ち上がりとヴィブラートを自分で作ってやらないといけないから、
普通のライブラリみたいな感覚で触ると弦楽器に聞こえないかもね。
もうすぐGPOのARIA版やGOS2が出てくる頃だし、手放すなら早い方が高い、と思うw
123名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 16:07:14 ID:X5HlGyUV
知識と技術は完璧だけど才能は乏しい人と、
才能は凄いけど知識や技術が未熟な人
とでは、
このスレの住人的にはどっちが偉い?
やっぱり前者?
124名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 16:10:28 ID:Hqh+MHu5
>>121
どっちも職人だと思う。学校行かなくても勉強したらできるってのがよくわかる。

>>123
どっちも偉いだろ。技術を身につける努力をしたやつは当然偉いし、才能ある奴はいずれ技術が身に付くし。
125名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 16:25:03 ID:xBBGXNrY
>>124
川井憲次は映画「スカイクロラ」で、スペインだかで音楽賞を受賞したが、
個人的には久石さんみたいにちゃんと勉強してた人に比べ、まだまだオケの厚みが足りないように感じた。

あと植松信夫は、ゲーム音楽クラスならなんとか作曲出来るが、オケアレンジはほとんど出来ないので、そこらへんは他人任せ。

両者とも個人的には尊敬しまくりな作曲家なわけだが、
このスレの住人的には、そこらへんはやはり批判の対象になるのだろうか。
126名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 16:25:47 ID:RQd7OZg7
んなことないだろ
127名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 16:45:19 ID:xBBGXNrY
ttp://jp.youtube.com/watch?v=EWQvIvilWd0
スカイクロラの曲なわけだが、
こういうのは今までの流れみたいに叩くような対象にはならないの??
結構シンプルだけど
128名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 16:49:03 ID:JX/OAYj+
>>127
それってオケアレンジ?
129名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 16:55:09 ID:xBBGXNrY
>>127
声以外はおそらくオケ

http://jp.youtube.com/watch?v=kkYdjS7WCgs&feature=related
こっちはモロにオケ演奏風景が出ている川井憲次の曲だが、
これまた(オケにしては)シンプル
130名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 16:58:23 ID:Hqh+MHu5
>>127
オケじゃないね。ただ、和声的な作りはしっかりしてるし、リズムが凝ってて、曲に展開もある。
>>83はメロ鳴らしただけで響きや展開は全然考えられてないだろ? ああいうのとはレベルが違う。
131名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 17:06:22 ID:xBBGXNrY
>>130
やはり「オケ」ではないわけか。
川井さんは、聴き手を引き込むテクは凄いけれども、専門的な「何か」が欠けているような気がしてしまうんだよなぁ。
「名曲だけどどこか安っぽい感じがする」というファンがいるのも頷けるというか。
細かい知識は無いので詳しいことはよくわからんが…
132名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 17:06:29 ID:bkgC+WiI
>>83聞いてみたけどとりあえずドラムが酷い
133名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 17:12:46 ID:Hqh+MHu5
>>131
これ聞く限りで欠けてるって思われてるのは対位法的な音の絡みだな。
複数の違うリズムをもった旋律を絡めていくってことは苦手そう。
和声しかやってないのかも。
134名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 17:20:18 ID:xBBGXNrY
>>133
なるほど、複数の音の絡みの少なさか。
新作ポニョの久石さんあたりは、そこらへんは凄いものね。

てか体位法ってそんなに難しいものなのか…
135名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 17:31:21 ID:JsIbm6n7
ここで対位法どうこう言い出したやつは確実に聞きかじり厨だろwww
アホクサ
136名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 18:06:28 ID:r9dV0vXS
>>133
奥行きとかそういったもんがな・・・ 
シンセが単にオケ音源に変わっただけって感じのアレンジだと思ったぞ俺は。
137名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 18:31:08 ID:0YMxIqUe
川井さんの曲が大好きなわけだが、
ボイシングとかアレンジに結構癖があるよね
昔「リング」をガクブルしながら見ていて、シンセストリングスのBGMが流れた時にあれっ?と思ってクレジット見たら川井さんだった
138名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 20:17:01 ID:nz9AE5nS
>>103
よく聞き取れたな
139名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 20:39:37 ID:fLjUT91a
同人素人オケと比較される川井氏も気の毒だなw
140名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 20:46:27 ID:A5pQ2gjU
>>139
>>83以外は、あまりにレベルが違うんであきれてると思う。
141名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 20:49:32 ID:X5HlGyUV
>>136
バンドマン出身だからか、
まだまだオケ慣れしていない感じはあるよね。

川井さんのライナーノートによると、
日々これ精進な毎日らしい。
142名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 21:35:57 ID:X5HlGyUV
しかしパトレイバーや攻殻の時はオケのオの時もなかったのに、
よくここまで作れるようになったもんだ…
努力は大事ですな
143名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 21:40:21 ID:r9dV0vXS
>>141
そりゃさ、50も過ぎた人でも毎日試行錯誤してるんだから、コレでいいなんて思った
時点で作曲家としては終わりだよ。
向上心がある限り絶対そのときの作品に満足などしないって。
144名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 22:15:24 ID:Boyd5lAL
音大系以外出身というとすぎやまこういちが真っ先に浮かぶんだけど、
あの人のオーケストレーションってぶっちゃけどんなもん?
145名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 22:19:29 ID:JsIbm6n7
146名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 22:30:40 ID:fVtw2tmh
はい島さんとか
147名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 22:31:59 ID:Ij482KU/
杉ちゃんは独学だっけ?
クラシックの特徴よく捉えてるなと思う。

オーケストレーションも好き嫌いがあるはず。
大作曲家でもショパンやシューマンはオーケストレーション批判されたり、
ベルリオーズやラベルは達人と言われたり、
さらにそのベルリオーズのオーケストレーションは糞だと言う大作曲家が居たり。
148名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 22:38:35 ID:JsIbm6n7
マジレスするとすぎやまこういち曲の80%はpowered byゴースト
149名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 22:43:42 ID:Boyd5lAL
お、意外に好評価!
すぎやんのオケ曲は好きなんだけど、音大系出身の有名所(三枝成彰、久石譲 、田中公平etc)と比べると
ちょっと毛色違うなあと感じることもあるんよね。
それが曲作りの差なのかオーケストレーションの差なのかよく分からず。。。
150名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 23:26:04 ID:fLjUT91a
>>147
ショパンやシューマンはまぁ装飾や色付けが淡白だったり古かったり、ってだけで
屋台骨自体は神がかってるからなぁ。
151名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 23:49:30 ID:9TxFlMP6
>>149
すぎやまこういちは他人にやらせて名義貸してるだけだって書いてあるし周知の事実、基本知識だろ
152名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 23:59:20 ID:N6AFnzbj
そうなの?まさかソースが2chとかじゃないよな
153名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 00:00:05 ID:/dBWc1Kq
>>144
これ聴くとわかるけど、うまい。
パッと聴くと技巧的には平凡っぽいんだけど、そこに騙されると痛い目を見る。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm693653

あと、音大こそでてないけど、高校生の頃にはすでにオケの指揮をしたりしてるんで、
ポップスからいきなりオケに行ったってわけでもない。

>>148
少なくとも、ドラクエは自分で細かく譜面書いてるぜ。
書き方は師匠にあたる宮川泰の影響うけまくってる。
154名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 01:10:47 ID:a4q1Rk+u
>>151
天才とか天才ぽい人って実在するもんだよ。
すぎやま氏の経歴、少しでもググってみた?才能よりも、音楽が好きだからこそ
の努力の賜物だと思うがね。ドラクエは既に枯れてるけど若い頃の作品のスコア
見たら彼の凄さが分かると思うよ。
155名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 01:17:40 ID:NRJ30zCB
川井憲次はアバロンとか最近のガンダムとか
フルオケやる時はオーケストレーター使ってるよ。
でも作曲的な癖では、弦をユニゾンで押しまくる手法とか、
むしろ昔ながらの日本現代オケ(っていうのも変な言い方だが)を感じさせて
俺は好きだな。少なくとも菅野よう子とかよりは個性を感じるし、
不器用ながらも仕事に情熱も感じる
劇伴は実写系は大御所がほとんど死んじゃって
ハリウッドのコピーもんばっかりで全然面白くないし。
156名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 01:22:38 ID:75zNCnuv
オーケストレーションってのは時代とともに進歩してるから、ベートーベンと同じレベルで作れると言ってもそれは過去のレベルであって評価は全くされない。
近現代になるほど編成が大きくなった理由も考えたほうがいい。
157名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 01:35:31 ID:JzQHQKti
菅野よう子は、すぎやまこういちより俺のほうがうまいって内心思ってた田中公平がビビったほどの天才。
菅野よう子が初めて作ったオケ曲を聴いて、仲間にしとかないと仕事を奪われるって思って世話するようになったっていう噂。
158名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 02:06:20 ID:+GE3NFrM
おすぎとピーコやまウンこういち
159名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 02:23:12 ID:JAO9tWL7
すぎやまこういちもまだ管野が無名だった頃に絶賛してたような
160名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 02:48:04 ID:JWbDN5v8
高校生ぐらいのときの管野に目をつけたんだっけ?
161名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 07:35:42 ID:Q0Mip1YI
日本じゃまだテクノポップとかをやる人がいなかったから目立ったってだけじゃ??
162名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 07:51:22 ID:vearrXU2
技術論を語るときはすっげー上から目線なのに
具体的な固有名詞はアニメの劇伴を得意とする作家ばっかり。

何割かは聴き専なんだろうなー。
そういや論法がジャズ板のリテナーっぽいよな。
163名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 09:04:53 ID:Q0Mip1YI
>>83の曲の批判意見は、
メロに個性が無いだとか展開が単調だとかいうのよりも、
「各パートの絡みが少なすぎる」
というものが主流だったよね。

じゃあそういう批判をする人にとっては、
各パートの絡みが極めて少ない川井さんみたいな人のオケはどうなのよって話
164名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 09:42:25 ID:tRNWTpVx
>>139あたりからループだろう
165名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 09:48:44 ID:CKG2Tjr5
聴いた瞬間に「しょぼっ」て思ったとしても、
それをそのまま書いたんじゃ、あまりにも曖昧だから
1例として対旋律を挙げたんじゃないの?

もちろん他にも手法はあるだろうけど、
技巧を抑えた表現ってのは、往々にして技巧に精通した人でないと難しい。


今から>>83聴いてくるw
166名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 10:03:00 ID:W5ERB1Zf
>>163
83と川井の違いを論理的に説明しろよ、っていう煽りなのか、
本気で違いが分からないのか、どっちなんだ?
ここのスレって意外に後者が多そうでキモいなw
167名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 10:21:29 ID:zr4iuXVU
>>83は区別が付いてない人だとは思うが、
勉強になりそうなので比較を続けてくれ
168名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 10:21:57 ID:UocLCPzr
169名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 10:24:30 ID:Q0Mip1YI
【違い】
展開の巧さ
メロの質
音質
音量配置、楽器配置などのバランス、さじ加減

【共通点】
対位法の無さ
メロとメロの絡みの無さ
170名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 10:25:30 ID:Q0Mip1YI
そして叩かれているのは何故か共通点の項目の方な件
171名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 10:29:14 ID:Q0Mip1YI
違いの方の項目について叩くんならわかるんだけどね

なんでそんなに対位法が好きなのかと疑問に思ってしまう
172名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 10:56:36 ID:x3ZmCQu9
2ch での叩きごときに連投でつっかかる ID:Q0Mip1YI の不思議。
なんでそんなに言い返したいのかと疑問に思ってしまう。

173名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 11:35:50 ID:S75Zm7+g
そもそも他人の曲のアレンジなのに凝った事をしない>>83
オリジナルの楽曲でシンプルな川井なんとかを比べるのがおかしいと思わないのかw

174名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 11:48:58 ID:UocLCPzr
>>170
お前、ほんとになにもわかってないな。>>130で違う点が具体的に書かれてるだろ。
>>83が叩かれてるのは、対位法やメロの絡みじゃなく、もっと低いレベルの部分。
175名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 11:52:14 ID:xJxSXau2
>>173
そういう言い方も変でしょ
他人の曲をシンプルにアレンジするのだって悪いことじゃない
ただ、それには技術とセンスが要求されるというだけの話だ
技術はともかくセンスがないなら複雑なことをやったほうがまだましなんだよ
176名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 11:58:29 ID:Q0Mip1YI
>>174
>>83以降の感想レスを読んでいないのかな?
ここの住人の批判点のメインは、展開でも響きでもリズムでもない。

「メロのユニゾンばかり、対位法が無い」

っていう点。
177名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 12:16:07 ID:UocLCPzr
>>176
メロのユニゾンばかりってのは、ハーモニーがないってことだぞ。ちっとは勉強しろ。
178名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 12:22:05 ID:zr4iuXVU
Jeremy Souleはゲーム音楽ながら、和声や対位法の使い方がしっかりしてる
厚みを出すための弦セクションでの四声完結や、軽やかさを出すための対位法
ttp://www.lastfm.jp/music/Jeremy+Soule

数百万本も売れるゲームの作曲家となると技法面でも歴然だなと思うのだけど
どうですか
植松信夫さんをリスペクトしてたそうです
179名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 12:27:01 ID:S75Zm7+g
>>175
変じゃないだろw
誰かの作ったメロディをオケ楽器でユニゾンさせるだけで
オケ風アレンジって言うぐらいド素人の俺でも出来るぞww
オケじゃない曲でオリジナルでシンプルに作るのと、桁が違うわww
180名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 12:30:49 ID:S75Zm7+g
俺のようなド素人でも思いつくしょーもないアレンジ

1:コードをアルペジオでピアノとかシンセで鳴らす
2:付点八分を使ったリズムでコードを鳴らす
3:サブドミナントの音でメロディにコバンザメしてハモらせる

>>83がそれ以外の、なんか面白い事やってるなら教えてくれw
オリジナル曲ならしょうがない、そういう曲だって言うなら認めざるを得ない品
181名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 12:36:06 ID:CKG2Tjr5
最近は、音色を差し替えるとアレンジ、それにリズムループ足すとリミックス、って言うらしいよw
182名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 12:41:24 ID:psliVuSp
>>180
管弦楽法の観点から、現実には実現不可能である演出
例として

・フルートが音域外を下回って吹奏
・トロンボーンが高音域で弱音量吹奏
・ハープの極端な半音階進行
・ヴァイオリンの16分間隔で下げ弓
183名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 12:46:48 ID:S75Zm7+g
>>182
一瞬「おおマジであるのかよ!?」と思ったが、よく見たらそれって駄目なトコばっかじゃね?w

ハープとバイオリンに関しては俺も思った、吹奏楽器の音域は良く分からんのでパスw
184名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 12:52:00 ID:1VVulpPT
>>179
楽器は何を使うのか
テンポは原曲と変えるのか
ダイナミクスやアーティキュレーションはどうするのか
装飾音符等はどうするのか
単音の楽器一本だけでの演奏でもいくらでも工夫のしようはある
ましてや複数の楽器を使うならいくらでも表現できる

既存曲のアレンジと新規に書き下ろすのを比べるのは元よりナンセンスだろう
185名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 12:54:24 ID:S75Zm7+g
>>184
おっしゃるとおり

・・・って俺が比べてるんじゃないだろ、ID:Q0Mip1YIに言ってくれw
186名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 14:14:34 ID:+TivTR5+
>>182
おお、GJなツッコミ!

> ・フルートが音域外を下回って吹奏

いつの間にバスフルートと入れ代わってたり

> ・トロンボーンが高音域で弱音量吹奏

特殊なボーンに入れ代わってあれは5度上の音だったということで

> ・ハープの極端な半音階進行

超越的な足さばきwとかハープを複数台使ってたとか

> ・ヴァイオリンの16分間隔で下げ弓

これも複数台で..(ry
187名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 14:17:05 ID:Q0Mip1YI
批判の論点が、
「ハーモニーに欠ける、対位法が無い」
から
「アレンジ曲として不合格」
にシフトか…

ところで>>92の曲の方はどうなのかな?
やはりゴミ?
188名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 14:24:46 ID:S75Zm7+g
>>187
じゃあなんて言って褒めて欲しいの?w
言うとおりに褒めてあげるから、リクエストヨロw
189名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 14:26:29 ID:S75Zm7+g
自分はどこが気に入ってるのか何も書かずに批判の批判だけやってりゃ楽なもんだw
190名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 14:38:24 ID:Q0Mip1YI
>>92もゴミってことでいいのかな?


>>189
本人ではないが>>108
191名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 14:42:45 ID:S75Zm7+g
>>190
187を発言するあんたに言ってんだよ、何かを擁護するために批判の批判すんなって言ってんの
192名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 14:50:24 ID:CKG2Tjr5
>>108
>元々そういう曲だからメロのユニゾンばかりになるのは仕方ない
これが勘違いの元なんじゃないかな。
ただの言い訳になってる。
193名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 14:50:55 ID:psliVuSp
>>187
この作品は後に改良されているが・・・あえて

音楽になってはいるが、管弦楽ではない
なぜなら

・弦五部が形成できていないなど、編成がなっていない
・ピアノの音量が他と不自然に対比
・やたら打楽器が多く、騒がしい
・シロフォンの旋律が複雑すぎる
・原曲に対し、リハーモナイズがあまりされていない
・わずかな独奏ヴァイオリンが不適切
・ストリングスのレガート、リリースが甘い
194名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 14:51:16 ID:Q0Mip1YI
>>191
で、批判の批判の批判、なわけですか。
195名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 14:53:20 ID:Q0Mip1YI
>>193

なるほど
丁寧かつ理論的なレス サンクスです。
196名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 14:53:46 ID:S75Zm7+g
A:○はどうよ、このオーケストレーションどう?絶対素人じゃないと思うけど

B:対位法もないのにオーケストレーションとかワロスwしかもそれでオケアレンジとか言って全然駄目だw

A:じゃあ同じ事してる大御所の●が良くてなんで○は駄目なんだよw

B:●はオケアレンジじゃねえしw、○はオケアレとは名ばかりのお気楽ユニゾンだろうがw

A:共通する対位法の無い点で○は叩かれ●は叩かれない・・・とwそんなに対位法好きか?w


この流れだ
最初にオーケストレーションとか言ってるのに、対位法が無い点が重視されないわけ無いだろw
A:の論点すり替えが余りにばかばかしすぎてこれ以上なにも喋れない

そしてA:の位置に立ってる奴が、実は一人しか居ないっていう点
197名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 14:54:48 ID:psliVuSp
>>186
>いつの間にバスフルートと入れ代わってたり
作者は動画の最後でこの楽器への持ち替えを指示していない

>特殊なボーンに入れ代わってあれは5度上の音だったということで
同様の理由で却下、なおアルトトロンボーンでもあの音量を保つのは至難

>超越的な足さばきwとかハープを複数台使ってたとか
グリッサンドがハープの特性を理解していないものになっている

>これも複数台で..(ry
もともとヴァイオリンはセクションである
198名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 14:57:02 ID:S75Zm7+g
>>194
ずっとそれで返して欲しいんですか?w
199名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 15:03:54 ID:P/K+Iu0O
>A:じゃあ同じ事してる大御所の●が良くてなんで○は駄目なんだよw
>↓
>B:●はオケアレンジじゃねえしw


B:の論点すり替えヒドスwww
200名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 15:13:22 ID:n4gkhvbZ
横からすまん。
オーケストレーションってどういう物なの?
201名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 15:22:34 ID:CKG2Tjr5
>>200
それを語ると管弦楽法っていう本が書ける。
202名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 15:24:40 ID:P/K+Iu0O
>>201
定義を訊いているんでわ?
203名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 15:25:32 ID:UocLCPzr
>>196
対位法もないのに、とは誰も言ってない。
メロディなぞってるだけなのがド素人だって言ってんだよ。

>>200
オーケストラで演奏したときにちゃんと聴こえるように編曲すること。
204名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 15:35:16 ID:+TivTR5+
叩かれてんのが俺の曲じゃなくて良かったと思ふ
ギターストロークを破綻させないだけでいっぱいいっぱい
205名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 15:39:54 ID:P/K+Iu0O
>うまくなりたいなら、対位法ぐらいやろうな。

>対位法の必要性がどうしてもわからない人は、漫才で考えればいいんじゃないかな
>漫才だって突込みが合いの手程度になってるのか、それともお互いの勢いが支え合ってるかで、
>実力が分かるようになってるでしょ?

206名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 15:44:12 ID:P/K+Iu0O
>>83
体位法、音と音との絡みに欠ける。
ハーモニーがなっていない。
展開が乏しい。

>>127>>129
体位法、音と音との絡みに欠ける。
ハーモニーがきちんとしている。
展開がGJ。

こんな感じ?
207名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 15:56:02 ID:psliVuSp
対位法の漢字くらいはここが2chであろうと書こう
でないと人と人との絡みになってしまうw
208名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 16:24:54 ID:UocLCPzr
オーケストレーションの基本の話だけど、
・和声的なもの
・対位法的なもの
・メロディ+伴奏
・トゥッティ、ソロ
の4種があって、普通は上3つを組み合わせてやるのね。

川井さんのは和声的なものと、メロディ+伴奏の組み合わせ。
>>83のはほとんどがトゥッティ、ソロ。

骨組みは和声だけでもいいし、メロディと伴奏だけでもいい。
対位法的なものがないってのは、作曲家としては減点対象だけど、
曲としては決してマイナスじゃないんだよ。
209名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 16:35:05 ID:W5ERB1Zf
対位法和声法で音楽が評価されるなら音大出のやつは将来安泰だなw
210名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 16:37:00 ID:n4gkhvbZ
うう…難しすぎる…管弦楽法ですと!?

素人的には、輪唱的な絡み(ハノンでしたっけ?)が真っ先に思い付きました。
211名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 16:50:22 ID:S75Zm7+g
>>209
ごもっとも、だから>>83も「このオーケストレーションどう?」なんて
うっかり書くべきではなかった

2chでオーケストレーションの完成度など聞けば、
それこそ辛辣な解答が待っている事ぐらい分かるだろうに・・・
212名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 17:05:10 ID:GjrIT/iK
対位法対位法いってるけどいまどき厳格な対位法なんて必要ともされんでしょ?
>>83がダメなのと対位法とはぜんぜん関係ない気がするよ

>>83は和声法としての対旋律も皆無で、転調のない四声体も書けないだろうレベルなのに
各楽器への指示とかえらそうにやっちゃってるから痛々しいんじゃないの
213名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 17:05:30 ID:UocLCPzr
>>211
仮に「素人ではないと思う」ってだけ書いてあっても、フルボッコだった気が。
214名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 17:25:24 ID:zr4iuXVU
>>182
・ヴァイオリンの16分間隔で下げ弓

これよくわかりません
なぜ、下げ弓の連続だと解釈?
215名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 17:42:47 ID:8U6umDI6
DTMにかぎらず2chの上から目線は凄いね、もう神さまだな
216名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 17:44:19 ID:psliVuSp
>>214
擦弦楽器の(ボウド)トレモロは弓の上げ下げを瞬時に行いそれを繰り返す奏法
冒頭でそれを意識した伴奏がされているが、トレモロ用の奏法音源を使わないため
上げ弓(もしくは下げ弓)のみの音が連続して鳴っている状態になっている
つまり、こういった奏法に相応しくないマシンガン効果を出してしまっているわけである
217名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 17:57:52 ID:UocLCPzr
>>215
このスレで下に見られてるのは>>83だけだよ。住民が神なんじゃなくて、>>83が地底人なの。
218名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 18:06:39 ID:y5RB4N+q
燃料投下

>>83の曲の人のコメント
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4551826

ニコオケ(ニコニコで流行ってる曲を演奏するオフ会の団体)に関する掲示板で

  「組曲」をオケ用にアレンジしてみました♪
  各パートが退屈しないように編曲したつもりです。
  気に入って下さったら、楽譜にしますのでご検討下さい。

  各パートが何をしているかは、動画を見て頂ければ大体分かるようになっています。

こんな動画も公開していらっしゃるようです。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5260194
219名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 18:15:05 ID:UocLCPzr
>>218
個人叩きはやめようぜ。


位相ぷっwww
220名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 18:23:54 ID:zu3HUW1r
>>216
まぁ実際に楽器の演奏しているところを想像したらすぐ分かるだろうになw
多分演奏の状態と音の変化をイメージできないか知らないんだろう。
221名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 18:29:27 ID:S75Zm7+g
>>218
そうか、最近ではオーケストラの奏者配置の事を「位相」って言うのか
いや〜勉強になるな〜まったく

さらしはもういいよ
222名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 18:39:29 ID:S75Zm7+g
あ、でも「DTMでは下手である事を誇張した方が良い」って言うのは同意したいな
223名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 18:46:54 ID:zu3HUW1r
>>222
まぁな。俺はすごいと思ってるやつにろくなのはいない。ここは口は悪いがある意味
建設的な意見も出てるからな。単なる叩きだと思ってひねくれるヤツなら進歩はないよ。
とりあえずトレモロの勉強にはなっただろうwww

俺ならそんなこと自分で考えろと一蹴するがw 聞いて盗めと。
224名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 18:47:00 ID:P/K+Iu0O
燃料投下
http://www.nicovideo.jp/watch/nm5756937
このスレでの批評がききたい
225名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 18:55:39 ID:UocLCPzr
最初のフルートが調子はずれっていうか、息の量間違った感じっていうか。あと、リバーブきついね。
管楽器の打ち込みをするときは、自分で息を出してみて、音の区切りや強弱を考えたほうがうまくいくと思う。
演奏するのは人間なんだから。
226名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 19:31:46 ID:m/fedqqO
227名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 19:38:40 ID:zr4iuXVU
>>216

そういうことでしたか
トレモロの奏法が音源になければ仕方ないですね

ハープは、クロマチック・ハープ(ダブルストラング)ならいけるんじゃないですか
228名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 19:44:04 ID:y5RB4N+q
>>83の曲も、↓みたいなオケアレンジに比べれば格段に上手いと思う
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5771915
229名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 20:21:13 ID:6YvCk0Rs
オーケストレーションの概念が、
ニコニコ動画のように音そのものと音楽以外の要素を
包括的に聴取する場ではズレてるように思います。

ニコニコでは、往々にして
原曲をオリジナル楽器に割り当ててクラシックの雰囲気を醸し出せばオケとして認知されますから。
もちろん全ての人がそうだとは言えませんが。

かの人はクラシックやオーケストレーションをナメているわけではなく
オーケストレーションの認識が別物なのではないでしょうか。

そう考えると、皆さんの管弦楽法や対位法の観点からのご指摘は
批判の対象とどうも噛み合っていないように思えます。
個人的にはとても勉強になって嬉しいのですが。
230名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 20:28:26 ID:m/fedqqO
>>229
じゃあそのニコニコ動画での概念で「上手いオーケストレーション」って
どういうものを指すのさ?
231名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 20:35:11 ID:zu3HUW1r
>>230
そういう話をするだけ無駄だということだろw 

毎日松屋でデミグラ定食食ってる人間がファミレス行ったらスゲーとか思うのと一緒。
ここではスーパーで材料買ってきて家庭で作るグルメな料理の話をしているw
232名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 20:42:46 ID:m/fedqqO
228の人はちゃんと勉強すれば伸びそうな気がちょっとだけする。
やりたいことは伝わってくるんだけど技術が伴ってない感じ。

>>231
OKOK、安いスーパーは大体公用語が英語だから参るよねw
233名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 20:49:28 ID:c57zWiAJ
>>230
「ニコ動で」ならば、たとえばこんな感じ?

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1315181
234名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 21:17:39 ID:psliVuSp
(本当の)オーケストレーションをするならば、まずピアノロールではなく(オーケストラを見据えた)譜面で考える必要がある
ここで名が挙がる作編曲家たちの手元には必ずその曲の譜面があるのだから

ニコ動のオーケストラというタグでいろいろ巡ってみると、色んな動画が出てくる
そこで、譜面から考えられたと見受けられる作品を見つけた

動画:http://www.nicovideo.jp/watch/sm2388822
譜面:ttp://www.digitalsquare.fscs.jp/Opus.aspx?id=9

しかし前述した手順で作ろうとも、管弦楽法や和声学、対位法の用法が身についてないとこのように
(オーケストレーションされた)作品と呼べるかわからなくなってしまう
それが再生数をこんなにも稼いでいるのだからニコ動もたかが知れる

しかもこれ、楽譜作成ソフトでただ鳴らしたものを録音しただけという
今、DAWを使わないというのは時代錯誤もいいところなのではないか
235名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 21:29:32 ID:GjrIT/iK
この人の独学っぷりはなかなかに思えるが
もしかしてQLSOってだけで叩かれちゃうのかしら?

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3800548
236名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 21:31:44 ID:+GE3NFrM
無料でネタバレ、ご教示するとか、どんだけ大判振る舞いんだか
他人のものなんか「はいはい、すごいでちゅね、よかったでちゅねー」でスルーしとけばいいだろ
237名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 21:39:38 ID:zr4iuXVU
>>182

>>83を聴いてみました
我慢して最後まで聴きました

フルートの一番低い音はBだったので、
B footを足せば普通に出る音じゃないでしょうか

たまにDTMオケ趣味の人が、他人の曲を演奏不能だって言いますが
言ってる本人の知識不足による場合もありますね
238名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 21:52:05 ID:psliVuSp
>>237
4分55秒にC#3
グランドフルートの音域は広く取ってもBb3-Db7
ト調のアルトフルートの音域すら下回る
239名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 22:01:54 ID:6YvCk0Rs
>>230
うまく言えないのですが、
例えば聴き手の期待するイメージを膨らませる音楽です。
83の作品の例で言えば「オーケストラの演奏・音楽」というイメージですね。

83の動画では、まず擬似的な指揮者とその指示、
そして擬似的なオリジナル楽器奏者が登場します。
これによって「オーケストラによる音楽演奏」という物語が成立します。

そして、その物語・イメージに合わせるかのように
各楽器が旋律をかわるがわる吹いていくという
楽器紹介のような分かりやすい音楽が展開されています。
ここでの音楽は、オーケストラのイメージを動画と相互的に補強していると思います。

こうした要素によって、83の作品は音楽的には稚拙でありながら
「オケ」として認知され、評価されているのだと思います。
つまり、ニコニコ動画での「上手いオーケストレーション」とは
「音を巧みに聴かせるもの」ではなく「聴き手の期待に沿い、想像を膨らませるもの」
ではないかと考えるわけです。

仮にこうした価値体系によって音楽が成立しているとしたら、
管弦楽法などの技巧面から批評するのは難しいのでは、と思った次第です。

長々と書いておいてなんですが、板違いだったでしょうか。
240名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 22:26:48 ID:zr4iuXVU
>>238

確かに
C#3までありました

失礼
241名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 22:35:49 ID:m/fedqqO
>>239
それは>>181より酷い定義だなw
要約すると「オケを使ったエンターテイメント性」ってとこか?
既存の専門用語に勝手に別の意味持たせようとするのは迷惑すぎ
242名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 22:50:05 ID:Q0Mip1YI
>>239にも一理あるんでない?
ニコ動に「本格的なオーケストレーション」
を求めてる人なんていないっしょ

B級のものを皆でワイワイと騒ぐのがニコ動

子供向けの遊園地に行って、
ジェットコースターやお化け屋敷の恐怖感が足りないと愚痴ったり、

大衆食堂に行って、
料亭との食材の質の違いにケチをつけたりする

このスレにおけるニコ動オケ批判はなんかそんなズレたノリを感じる
243名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 22:52:18 ID:Q0Mip1YI
本格的なオケが組めちゃう人は、
そもそもニコ動にアップとか自体しないレベルの人だと思う
244名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 22:56:39 ID:6YvCk0Rs
>>241
分かりやすくまとめて下さってありがとうございます。

そうですね。
悪く言えば何でもありの世界であり、まさに仰る通り
既存の素材に新しい意味を与えていくことで成り立っている文化だと思うので、
こだわりの強い方は不快感を抱くと思います。
クラシックの領域で修練を積んできた方なら、尚更。
245名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 22:58:22 ID:m/fedqqO
別にニコ動でなんちゃってオケが高評価得てるのは構わないんだけど、
それをここに持ってきてオーケストレーションの是非を問っておいて
酷評されたら納得できずにグダグダ言い出す奴カコワルイ
246名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 23:01:30 ID:zu3HUW1r
>>236
まぁ極論だろうがw俺もそう思う。

>>242
ならばそもそもここにニコ動のURL張るのが間違ってるだろ。
247名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 23:06:25 ID:6X3RCbJh
こんなに賑わっているのは久しぶりだ・・・
248名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 23:11:51 ID:Q0Mip1YI
>>246
それは同意
249名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 23:17:00 ID:LSIij8NR
貼られたやつがニコニコのやつだろうがなんだろうが、
アップされたら大抵荒れるってのは昔からあいかわらずだな
250名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 23:17:27 ID:CKG2Tjr5
要は板違いなんだよ。
このスレで話題にする以上、音だけに絞った議論になるのは必然。
そこに他の要素を持ち込みたいなら、ようつべ板に逝けと。
251名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 23:29:56 ID:6YvCk0Rs
確かに元はと言えば、
>>83は純粋音楽としての評価を問うてたわけですよね。
話をややこしくして済みません。
252名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 06:56:55 ID:mZgfMrcQ
ベートーベンとか神格化されてるけどスコア見たら全然だよ
トランペットの使い方とか分かってなさすぎだし弦に頼りすぎてる
マーラーとかはさすがに上手いが
253名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 07:02:10 ID:gN0KRn1Y
どこまでも上から目線のお前らの自信作をぜひさらしてくださいw
254名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 08:48:57 ID:YXGKgeYE
>>252
トランペットが打楽器のようにリズムをとる古典的手法くらい理解しよう
255名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 09:07:32 ID:DfoiQYEZ
わかったから曲を上げてくれ
1000の指摘より説得力があるから
256名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 10:24:57 ID:i+HhPYiE
>>235
この人よりレベル高いのはここの住民には無理なんじゃないかしらん
257名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 10:51:58 ID:mAWRkh5S








とうとうベートーベン叩きか…

このままいくと、そのうち「この世の音楽は全てクズ!」とか言い出しそうな勢いだな
258名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 10:54:56 ID:DQwbetEt
>>252
お前はまず、当時の楽器や演奏環境、演奏規模について勉強すべきだな。
259名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 12:43:55 ID:lIVZezvi
>>235の人はかなり上手いと思うよ。
少なくともここに貼られたニコ動の中では抜群にまともな出来。
260名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 13:26:11 ID:DQwbetEt
>>83>>235のあまりの扱いの違いに>>83涙目www
261名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 16:54:23 ID:b99chtpp
マジレスすると、指揮者のおやじがきもいから総叩き
262名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 17:06:10 ID:YItv8FHT
いまでも、トランペットを打楽器的に使うのはありだと思うなぁ
263名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 17:18:32 ID:XSWfNlP2
熊蜂の秘孔
264名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 17:28:32 ID:b99chtpp
お前らもう死んぢまえ
265名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 18:50:01 ID:YJsB38rX
>>235
曲は良くないけど、アレンジいいじゃん
266名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 21:08:02 ID:YXGKgeYE
>>234もひどい
267名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 21:18:38 ID:eHfTIxr0
とにかくグダグダ文句言うならなんか作って聴かせてくれよ
偉そうなこと言えるんだったら理論駆使すればそれなりに簡単に作れるんだろ?
30秒くらいのでもいいからさ。
268名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 21:48:02 ID:mAWRkh5S
>>267
同意。
例えば政治評論家だって、
ちゃんとした人は、ケチを付けるだけで終わらず、
ちゃんと自分なりに構築した政治論を提示するものだ。

民主党の小沢さんみたいな奴ばっかだよここは。
269名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 21:52:48 ID:BoafM9o1
具体的な指摘が山ほどあるのにわからないって、>>83はどんだけ痛い子なんだ?
定位と位相を間違うとか、基礎的なことすら知らないみたいだし。反省して勉強しようとは思わないのかね。
270名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 22:19:33 ID:lIVZezvi
>>268
なんで政治の話になるんだよw
音楽評論家でそんなことやってる人見たことないぞ
271名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 22:20:10 ID:jrdAaqKq
もっぱら読み手側の人間だけど、曲うpは正直あまり参考にならない。
272名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 22:29:17 ID:eHfTIxr0
ていうか>>83本人がここにリンク貼ったわけじゃないんでしょ?
勝手に(ある意味場違いなところに)持ってきて、叩いてるのはむしろ滑稽
美しい音楽が作れても心は汚いんだろうな

>>270
つまりは評論家気どりの馬鹿ばっかってことか
273名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 22:33:31 ID:YJsB38rX
最初に「どう?」って聞いてきたんだから、そりゃあ評論するだろうよw
274名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 22:35:19 ID:OilhO47h
>>234の楽譜みてみ、よく書けてる
275名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 22:40:41 ID:lIVZezvi
>>272
違う違う、音楽を作る能力と音楽を評論する能力は別物ってことを理解できない馬鹿ばっかってことだよ
276名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 22:43:12 ID:eHfTIxr0
>>273
無断転載相手にずいぶんやさしいことで
>>275
そうだな、音楽に関する能力と人間性はまた別物だったな
277名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 23:19:04 ID:gN0KRn1Y
ここの連中が口ばっかで実力が全然ないってのはよく分かった
278名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 23:21:28 ID:/u5GcAkQ
20世紀に作ったやつだけど。MSGSでも鳴らないことはない。
http://www.rupan.net/uploader/download/1231424036.mid

今聴くと勉強してないのバレバレでひどいけど、これよりひどいのがいっぱいあると思う。

さあ、荒れろw
279名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 23:32:15 ID:xNmw8S0j
音楽批判と人格批判が混同されてると思う。
それを区別できないと荒れる。
280名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 23:54:51 ID:lIVZezvi
>>278
SC-8850で鳴らしてみたら割といい感じだった。
MP3で聴きたいが元音源が手元にないとかかなw
281名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 00:37:36 ID:ITAsiXmZ
>>278
木管の音域が気になるし、トランペットが4本あるかと思えばヴァイオリンは1部だし、
弦はパート内で分けすぎじゃないかとも思うけど、曲自体は凄く良かった。GJ!
282名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 00:56:08 ID:2IzqDURV
聴いてないけど勇気がある
283名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 01:26:19 ID:9Pm1H+FH
>>279
このスレの民度の低さはさすがに2ちゃんレベルだよ。なにも期待してはいけない。
284名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 03:15:43 ID:RXIZUl6L
俺もはっきり言ってまだまだだけど
上手くなりたいなら謙虚にならなきゃダメだ

それが自分にとって有効なアドバイスであるのなら
話してる相手がどんな人物かなんて関係ないだろ。
こんな所で自尊心を満たしたってなんの意味も無いんだから

2chも時間も賢く使え、お前ら。
285名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 05:42:57 ID:ZKHNj8yX
>>278
正直言って上手いと思った
悪いが>>83のデータを同じMSGSで鳴らしてこれ以上に聞こえるとは思えん
286名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 10:20:24 ID:hy6Ppacs
おお>>234の貼った東方のやつ良い出来だ
頑張ってるわ
287名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 10:49:00 ID:fv7vNBdB
>>284
アドバイスがまともならいいんだけとね。
288名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 10:51:26 ID:rF62t4xF
>>283
民度が低いのは>>83だけじゃない?

>>284
レベルが低いうちはどんなアドバイスも試してみるべき。
文句は試してもうまくいかなかったときに言えばいい。
289名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 11:22:16 ID:+8ACZGGn
>>288
理論的なアドバイスよりただの叩きが多いという質の低さ
290名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 12:59:24 ID:RXIZUl6L
まあそう思うのは勝手だけど
いちいち発言者が音聞かせなきゃ信用できないっつーなら
2chなんか使うなよ、って事だよ。
普通にどこかの先生に習いなよ。
291名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 13:10:49 ID:6gChSSGk
ただの叩きに信用するもしないもないけどなー
292名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 13:15:56 ID:xNwtQbpp
このスレで叩かれる要因は、大きく分けて
・出自が明らか(外部からの引用や、個人名など)
・過度の評価や自信
の2種類だと思う。
匿名での単発うpは、少なくとも賛否両論、一方的に叩かれることはまず無い。
293名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 13:45:03 ID:rF62t4xF
>>289
>>83への叩きは、メロと打楽器だけじゃダメだっていう、理論的なアドバイスばかり。
質が低いのは、何を言われてるのか理解できてない>>83のみ。
294名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 13:51:10 ID:+nuaAxIv
まあ別にここは音楽教室ってわけじゃないからな。
ネタとして引きの強い物にレスが集まるのは当たり前。

特にプロっぽい人とか、かなり突っ込んだこと書く人は
単品の自作がアップされた時に、わざわざ丁寧なレスをつける様なことは
あまりしない傾向がある。基本的にタダでそんなことやっても何の得も無いからね。

どちらかというと素人さん同士のほとんど曲の感想の言い合いみたいな
パターンになってる事が多いように思う。
運がよければ、なかなか手厳しい意見を貰えてる事もあるようだが、
その辺は曲を上げる人が上手い事皆の気を引くように工夫すると良いよ。
295名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 14:26:25 ID:CPc/nDcy
そろそろ>>83出てこいよ
見てんだろここ
296名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 14:36:02 ID:rF62t4xF
>>295
>>83を単発IDで擁護してるのって本人じゃないの?
>>83の曲の人も別スレにいたみたいだから作者=>>83なんじゃないかって感じるんだけど。
297名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 15:37:23 ID:Isti8CmN
揚げ足取るわけではないけど、

>その辺は曲を上げる人が上手い事皆の気を引くように工夫すると良いよ。

煽ろうとして下手に「久居市クオリティーだとよく言われます」とか書いたら大変なことにw
てか、反感を買わずに注意を引くなんてかなり難易度高そう
298名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 16:05:25 ID:+8ACZGGn
>>296
どんだけ>>83を陰湿キャラにしたいんだw
299名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 16:09:00 ID:rF62t4xF
>>298
作者と別人だったら>>83の陰湿度はさらにアップしないか?
他人のクソ曲を煽るように晒して散々コケにして、そのまま逃げるっていう。
300名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 16:11:05 ID:+8ACZGGn
・動画がキモ過ぎる
・曲が無駄に長すぎる

この2つがなければ、ここまで叩かれることはなかったような気もする

あの切り口でなんであんなに長いんだろ…ありゃ飽きるし苦痛だわ
301名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 16:16:16 ID:rF62t4xF
>>300
でも、そこ叩いてるやつ、いなくね? あと、動画ないともっと悲惨だったと思う。
302名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 16:54:58 ID:+8ACZGGn
>>301
>動画ないともっと悲惨

その発想はなかったわww
303名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 18:33:46 ID:wtpNMpfo
ここのアドバイスは親切なの多いと思うよ。
最低限の水準に達してない場合って普通「基礎からちゃんと勉強しようね」「もっといい音楽いっぱい聴こうね」くらいしか言ってもらえんぞw
304名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 19:16:45 ID:Isti8CmN
うpる時って緊張する〜
俺なんか心臓バクバクしながらカキコした
305名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 20:06:38 ID:v7Fq8XsZ
なんだ まだ>>83でもめてるのか。

いずれにしろニコ動でヲタ向き曲を引っ張ってきて叩く流れになればヲタ曲自体の
ファンが出てくるのは火を見るより明らかだろ。

ちなみに>>278はMSGSで聞いたけど>>83よりはよっぽど練られてると思う。
と思ったので8PROで改めて聞いた。少々バランス悪いけど今はもっと自然な音が出せるんだろうな。
出来たらまた今の技量で作りなおしたの聞かせてくれw 曲想自体はとても好きだ。
ただし、ピッコロは静かにしてくれよw 遠笛ってイメージだろうけど。

>>235も原曲は知らんが結構聞けた。

要するに>>83が論外ということだ。ニコ動だからとかQLSOだからとか関係ないw
306名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 20:26:46 ID:hy6Ppacs
まあでもそもそも外からネタを
ひっぱって来ないといけないのは
この板的にはあまり良い事ではないよ。
ここは一応作る人のスレッドだからな。
307名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 21:20:39 ID:+8ACZGGn
>>306
確信突きすぎw
308名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 22:57:41 ID:SGBiTrZS
ニコ動なら管楽器が息継ぎ無くてもおkと思ってたよ俺
309名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 23:21:12 ID:Ucd/8H3O
このスレのハーモニーはガタガタじゃないかw
カマvsその他の時の方がある意味調律が取れていたぞ。
310名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 23:26:11 ID:EHHjQVxQ
>>309
全員揃って>>83叩きをしてたと思うんだが。
311名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 23:42:08 ID:fv7vNBdB
叩くって言うから荒れる。アドバイスだ。
312名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 00:10:56 ID:G029Xb90
もう>>83は居ないし(居たとしても確かめようがない)、
音楽的にも散々批判されて作品の評価は確立したから
放置でいいと思うんだが。

話題が>>83の作品そのものから、
>>83とスレ住人の人格にすりかわってる。
31383:2009/01/10(土) 02:40:53 ID:KK/BO6BY
同曲のオーケストラアレンジは複数あるし、その中で最も聞きやすくて、さらにクラシックファンには嬉しい小ネタも多数含まれている。
よほどオーケストラを知ってないとあれほどのものはできない。
ここの住人は他人の作品は批判しかしない。自分がそれ以上のアレンジ出来るのかも怪しいものだ。
だいたい俺が叩かれる意味が分からん。
批判しかできない評論家気取りの自分の人格はどうなのだと問いたい
314名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 02:53:35 ID:7r4rOds2
>>313
別に全員が叩いてるわけじゃない
ニコのアカウント持ってない俺みたいな奴もいるし
315名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 03:00:43 ID:r0VCWV8U
もうめんどくせーからスルーするわ。 批判しか出来ないってことでいいよ。
316名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 03:22:22 ID:mzBfAkro
>>313
もうくんなよ。
ニコ厨はアップする人もリスナーも勘違いが多過ぎる。
317名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 03:26:54 ID:0NEPJKEf
>>313
何を根拠に、オーケストラを知っている、と言えるのか。
被害妄想も結構だがそろそろお前が論理的に反論してみろ。
318名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 03:28:31 ID:sWMw6204
管弦楽法とか習得するのに年単位の時間が必要だし、
膨大な数の演習をこなして誰かに見てもらわないとものにならないだろう。
独学ではかなり頑張ってもなんちゃってレベル。

専門的な教育を受けた人が個別の作品にいちいちコメントしないのは
そういうことを踏まえているからだよ。

コメントしてるのの半分くらいは自分では作れない聴き専だろう。
319名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 03:31:11 ID:xXVxx5al
>>313
お前が叩かれる理由は、極端にレベルの低いものを晒して持ち上げたから。
それから、音楽を知ってるやつは、位相の意味ぐらい知ってるよ。
320名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 03:35:30 ID:xXVxx5al
>>318
管弦楽法だけなら、半年もあれば基礎は覚えられるけど?
数をこなして見てもらわないとものにならないのはむしろその前段階の和声や対位法。
32183:2009/01/10(土) 03:57:18 ID:KK/BO6BY
>>314
すまん。もちろん叩いてない人はその限りじゃない
>>315
分かってるならその性格直せよ。いいものをいいと言わず逆に叩くって恥ずかしいと思うが。
>>317
歌詞全部読んでみろ。明らかにオケ経験ないと分からない事多いだろ。
だいたいユニゾンばかりとか批判してるヤツ多いが普通に対旋律入ってるだろ。
楽器の使い田かも上手いし
>>319
言葉間違った揚げ足取るの見苦しいだろ。
極端にレベル低いとか具体的な事言えないなら批判するな。
お前が作ったそれ以上のレベルの曲聞かせてくれよ。
32283:2009/01/10(土) 04:10:17 ID:KK/BO6BY
同じ曲の違う人のアレンジで再生数マイリス数凄いことになってるが、>>83のと比べて明らかにレベル低いだろ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm819559
323名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 04:41:37 ID:xXVxx5al
>>321
揚げ足とかそういうレベルの間違いじゃないだろ。あきらかにわかってないのに解説動画作るとか、ひどすぎる。
こういうので間違って覚える犠牲者が可哀想だ。

レベルが低いといわれる具体的な理由はすでに何度もでてる通り、ほぼメロだけだから。
何度も言われてわかんないってのは、頭悪すぎ。

>>322
打ち込みは>>83のほうがはるかにうまいが、編曲って視点で見たら和音つけようとしてるぶんまだそいつのほうがマシだわ。
リズムが単調で声部の絡みがないとか、音色が作れてないとか、和声1巻で脱落したんじゃないかとか、問題は山積みだけど。

そいつのほかのやつを見てみたが、だんだんうまくなってる。やっぱ初心者は謙虚にならなきゃだめだぜ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2162258
324名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 04:44:29 ID:Ivu8I7B5
冷静になって皆のレスを読んでみろよ
>>322
まあどっちもどっちと言えばどっちもどっちだ。
弦のパート分け出来てないし
低音楽器全く動かせてないから
ちゃんと勉強してる人のアレンジではないが
残念ながら内声がある分、83より遥かにマシだ
少なくともポップスの超初歩的なコード感覚はある。

>>83はそもそも3声体にすらなってないところもある
打ち込みは>>322よりは上手いかもな
325名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 04:47:35 ID:rEO//Pp6
ここまで露骨だと、83は
「中の人が別人の振りをして出来の悪い自作を誉めている」振りをして、
元動画製作者を貶めたいナリキリ・アンチだとしか思えないわw
326名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 04:50:43 ID:cYx7yYTO
322はだいぶ荒いしベタ打ちだけど、トータルなサウンド感としてはツボを押さえてる
ところも多いと思う。篭っててよく分からないけど、楽器法的には無理が少なく
あるべき位置に鳴っている。

83は打ち込み技術とまとめ方が上手いけど、動画中の変なテキストを含めて
微妙。明らかにオケ経験ないと分からない事、とはいってもだいぶ勘違いが多い。
僅かなショボいブラバン経験とのだめカンタービレ、本とかネットでかじった知識を
ひっくるめたって感じ。見た目は面白いけどね。
32783:2009/01/10(土) 05:57:40 ID:KK/BO6BY
>>83に和音がないって普通に和音あるだろ
>>322は他の作品聞くと明らかに上達していってるのが分かるが、>>322の段階ではあまりにも下手すぎる
にもかかわらず過剰評価されすぎ。
それに比べて>>83が過小評価されてるということ。
328名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 06:46:02 ID:mzBfAkro
過小評価というより、>>83がひとりで過大評価してるようにしか見えない。
329名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 06:48:54 ID:BktG5CnG
>>83の人、ユニゾン多用を責められてるみたいだけど
個人的には楽器の組み合わせで音の響きを作るのが
オーケストレーションの肝だと思っちゃうほうだから
割と聴けるよ
まあオイラは対位法使いたい時は器楽曲や弦楽四重奏曲を
書くほうが楽しいと感じる人間だからかも知れないけどね

それよりも、アニメやゲームの曲のアレンジで
高確率でスネアが入ってるほうが気になるんだ
わざとらしいくらいに音が広がってたりさ
330名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 07:39:47 ID:k8yKm/qz
>>83
83より格段に上手い例として>>92 >>234 >>235 >>278あたりが上がってるわけだけど、
聴き比べてどう思う?
331名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 09:04:22 ID:x4eTtnV+
分かりません
332名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 09:14:00 ID:qNYRYzN5
最近の数レスを読んでも、わかった気分ちゃんが書きこんでるから
>>83が反発したくなる気持ちが分からないでもないが
その曲を優れていると感じるのは、やはり自分自身を鍛えてない証拠

>>83は自分でも管弦楽を書くのかな
333名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 09:19:13 ID:XBUIP04d
だから>>83の曲の製作者≠>>83なんだろ?
>>83が叩かれるならわかるが、なんで作った人が本人不在のところで叩かれるんだ?
334名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 09:22:36 ID:FHXBSih1
曲もそうだけど、>>83自身が叩かれてる側面が強い。
それを双方が混同してるから、話がややこしくなる。
335名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 10:37:49 ID:7t60LocC
そろそろ>>83スレつくれよ
336名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 10:50:07 ID:XBUIP04d
結論としては
>>83の中の人→もっとがんばりましょう
>>83 勝手に貼ってるんじゃねぇボケ

でおk?
337名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 10:54:35 ID:FHXBSih1
>>83の中の人→もっとがんばりましょう
>>83→もっとがんばりましょう
338名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 11:09:52 ID:RlKiAtwp
339名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 11:16:41 ID:RlKiAtwp
2ちゃんねるでは、一度印象が定着してしまったものは、
いかに理論的なレスを駆使しようとも、
その印象を覆すことは不可能、という法則がある。


>>83は「うんこ」として定着してしまったから、
今からいくら理論的に養護しても、>>83が「うんこ」であるというこのスレにおいての印象を覆すことは不可能なのだ。
340名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 11:28:24 ID:PGmBszdF
“世論”ってのは怖いねぇ
341名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 11:31:51 ID:mzYBWTUZ
かまってちゃんはスルーしようぜ
342名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 11:45:35 ID:0cDQuX6N
実際VirusKey(>>234)のはゴミだわ
343306:2009/01/10(土) 11:58:37 ID:KCmeq7KT
83みたいに入って来て叩かれるならまだしも
そろそろ外にあるネタ叩きは自重しろ
そういうスレじゃない。
344名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 13:33:11 ID:RlKiAtwp
うんこうんこ〜
345名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 14:33:13 ID:r0VCWV8U

さあ 話を元に戻そうぜ。
346名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 16:39:08 ID:fRV8afY+
ニコニコでオケアレンジされたもの見ると、
スネア・シンバル鳴らしまくりでも「パーカッション少ない」とか、
弱奏部で「音小さいよ。全然聴こえない」とか、
コンバス効かせまくりなのに「低音が弱い」とかのコメントが目立つね。
さらにサックス入れたほうがいいとかユーフォ入れたほうがいいとか。

オケを何だと思ってるんだ!w
347名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 16:42:28 ID:RlKiAtwp
ベートーベンの楽譜にケチつけるような連中だからな
348名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 17:01:08 ID:FHXBSih1
ニコニコ動画のユーザー層を考えると、ハリウッド系の音が受けそうだね。
細かい部分は聞こえない再生環境だろうから、音の輪郭を中心に整えて、
低域はMaxxBassとかで小さめのスピーカーに合わせて調整したやった方がいいな。

うーん、実はミックスの問題か。
349名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 17:23:35 ID:fRV8afY+
ニコニコのユーザー層にはモーツァルトとか地味で聴けたもんじゃないんだろうね・・・
350名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 17:40:41 ID:7t60LocC
別にニコニコに限らずクラシック聴いてる層ってそんなに多いわけじゃないし
そんなしみじみ言わなくても
351名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 17:44:02 ID:XBUIP04d
大衆に媚びて高評価を得るのは比較的簡単
大衆に媚びず自分の音楽で高評価を得るのは難しい けどできたときの満足感は前者の比ではなかろう
352名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 18:29:14 ID:FHXBSih1
ドラム(というかキックとスネア)に相当するリズムが
入ってないと聞けない、って人は結構いるみたい。
大衆性が必要なときはその辺意識すると役立つかもね。
まあ別に大発見でもなんでもない、今更な話だろうけどw
353名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 18:30:59 ID:KCmeq7KT
日本ていわゆる「音楽だけの」マニアって少ないのかも。
良くも悪くもサブカルの国なんだろうな。
354名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 19:23:49 ID:kc4H8D6F
>>353
マニアっていっぱいいるぞ。海外で評価されるまで気付かない、ってのもいつものパターンだけど。
たとえばオケ関係だと伊福部先生とか。
355名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 22:17:07 ID:rEO//Pp6
ニコニコ動画に関しては
あくまでも動画サイトなんだから仕方あるまい
再生環境も、携帯の人も多いし大概ひどいと思うよ
356名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 10:55:40 ID:RmTGXyWn
このスレの人は何のDAW使ってんの?
それともフィナーレみたいな専用スコアエディタなのかな。
最近Cubaseに変えたんだが
キーエディタは結構マシだったけど
スコアは酷く使いづらかった。

やっぱりオケやる時は楽譜見ながら
打ち込みしたいから辛い
357名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 11:21:01 ID:awbO1NCn
Cubase Studio 4とFinale2006(今度2009にアプグレ予定)
俺にはどっちも必須
358名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 11:35:05 ID:y628H4CB
>>357
俺と全く一緒だ(アプグレ予定の点まで)
359名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 12:30:28 ID:hSEqY7iy
スコアエディタを愛する俺は未だにSSWから抜け出せない。
ピアノロールの方が打ち込みには適してるんだろうけど音楽やってる気がしなくてねぇ・・・
趣味だから作る過程も楽しみたいし。
360名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 12:52:11 ID:mbPes0Nu
ピアノロールは鍵盤を横にしただけじゃん。なんで音楽やってる気にならないのか不思議。
楽譜じゃベタ打ちしかできないし、情報が少なすぎる。
361名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 12:54:48 ID:PZGa0Vw6
単にもう年寄りで新しいインタフェースへの乗り換えができないんだろうよ
362名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 13:11:04 ID:XGhMowCw
手書きとワープロみたいなもんさ。
編集作業の効率は圧倒的にピアノロールが優れてると思うけど、
だからといって、それが選択の決定的な理由になるとは限らない。
363名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 13:12:03 ID:YRaz7m2B
>>360
スコアで打ち込みするのは、譜面を書いてると作曲してる気分が盛り上げられるから。
慣れ親しんだ音楽記号が表示されるのもメリット。もちろんそのままじゃベタ打ちだから
後から別の画面でエディットしまくる。インターフェイスの新旧は関係ない。
いかに自分が気分よく効率よく作業できるかが大事だよ。
364名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 13:17:00 ID:bA7jrI0C
ラフくらいだったら確かに譜面の方が見やすいよ
でも途中である程度表情つけたくなることが多くて結局最初からピアノロール使うようになったな
ピアノロールで細かく打ち込むのって作・編曲とは違う部分だから>>359の気持ちも少しわかるね
譜面並みに慣れ親しめば大分変わってくると思うけれど
365名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 13:38:12 ID:CPBLyk0g
譜面ソフト使わないと
たとえば、今どんな和音鳴らしてるかを判断し難いでしょ
複数トラックを選択してピアノロールエディタを開くっていう手もあるが
譜面より面倒だと思う

それと気持ちの問題だが
DTMが音楽界の最下層だって思われてるのは
ピアノロール使いが多いからという面があるんじゃないかな
クラシックやジャズの人たちだけの見方だが
366名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 13:46:51 ID:mbPes0Nu
>>365
スクラブ再生ぐらいできるだろ?
それから、最下層なのは金にならないジャズやクラシックだと思う。クラシックとか、30代ニートの巣窟だし。
367名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 13:56:04 ID:23RtVkfy
シーケンサーとしてFinaleを、音源としてQLSO白金を使っている方っていらっしゃいますか?
一見最強のような気がしているのですが、実際はどんなものか、具合を聞かせて貰えるとうれしいです。
368名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 14:06:54 ID:XGhMowCw
>>365
和音が分かりにくいのは慣れの問題。
ピアノロールの視認性はDAWによって違ってくるけどね。

むしろ面倒なのはユニゾン部分だな。
369名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 15:22:05 ID:7/Yde1q9
それは譜面よりピアノロールを推す人にも言えるよね?>慣れの問題
370名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 15:24:16 ID:mbPes0Nu
>>369
いくら慣れようが、譜面じゃ音価はわからんだろ。
371名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 16:22:12 ID:rB+Z48pk
FinaleでのデータをSONARで、というのが一般的
372名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 16:25:47 ID:bpNXQW6K
>>359
SSWはスコア画面でもVel & GTを修正出来るから複数トラックを
スコア表示で見られる恩恵が生きるよね、編集機能も使いやすいし。
DAWとしては認められないけどMIDI入力ソフトとしてはSSWはアリだと思う。
373名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 17:26:39 ID:0vhroj5M
>>360
ストリップチャート使えばすむ話
374名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 17:39:38 ID:ThfAllov
度数や各パートの絡みが視覚的に染み付いてる人なら譜面の方がいいと思うよ
まあ普通に勉強すると大抵はそうなると思うけど。
でも打ち込みのプライオリティが上がってくると、
370の言う通り音価が細かく見れるので、慣れてくるとこれはこれで便利。

あとはピアノロールは演奏記号を一望できないっていうのもあるので
音符書きながら演奏記号バリバリ書き込んでいく人は厳しいだろうね。
でも打ち込みだと、その部分が「音を聞きながら、実際の演奏した音を作っていく」という作業に
置き換わるので、その作り方に慣れるかどうかかな。
生の方が多い人は、そりゃわざわざピアノロールに慣れる必要は無いよ
375名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 17:48:49 ID:ThfAllov
あとはPCで譜面表示すると、当然紙より圧倒的に表示量減るので
ディスプレイの縦の解像度が高くないと見にくい。
ピアノロールはパートが増えてもあまり影響を受けにくい。
まあ一長一短だと思う
376名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 23:25:05 ID:OGDqKKl5
譜面は、楽曲の構成を考えて
ピアノロールでは演奏を(演奏も)考える
という違い
377名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 23:28:13 ID:RmTGXyWn
オケ曲ってピアノロールで表示させると
猛烈にゴチャゴチャするんだよな
ユニゾンも声部も多いから。

視認性悪いよピアノロール。
細かなレングスやポジションの
調節には向いてるけど情報を一望出来ないのは辛い。

大きな世界地図を常に虫眼鏡のどアップで
見ているのと同じようなもんだ。
全体を見渡すのに全然向いてない。
378名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 23:44:33 ID:4bUFf6bb
>>377
譜面で一望できるって、いったいどんな環境だ?
ピアノロールだと低いとこから高いとこまでまとめて表示できるけど、
譜面じゃ縦にせいぜい5パート程度しか表示できないんだけど。
379名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 23:52:27 ID:r51pGTA8
30インチ縦は?
380名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 00:56:05 ID:jImH96FG
>>378

22インチで縦で使ってる
細めにしなくても8〜9パート程度は表示可能。
まあなんとか実用範囲。

パーカッションは音程がさして必要じゃないから
別のスコアウィンドウを作ってやる。
普段はバックグラウンドにしておいて表示させてない。

テュッティの時に4〜5パート以上同じ音出してる内から
一つの音を選ぶのはピアノロールだとアクセスが悪い。
見づらいし、選びづらい。
381名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 01:06:12 ID:CYy+DL/X
>>380
ピアノロールがオケ向きじゃないソフトを選んじゃってご愁傷様。
全部表示しても操作できるのは選択中のトラックだけ、みたいなソフトにしとけばよかったのに。
382名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 01:15:49 ID:hjaSGGi0
自分も五線譜見てないと音楽やってる気がしない。
モニターがアレすぎるから3段しか表示できないけど。
383名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 01:29:14 ID:Kv9uY/k+
要するに演奏からDTMに行ったか最初からDTMかの違いは
あるんでないの?俺も前者だから基本的に楽譜ベースの方が
考えやすくはあるけど、実際に音にする段階ではやっぱり譜面
に書ける情報だけではどうにもならん以上、ピアンロールなり
リストエディタなり微細に調節できる手段に慣れなければならない。
384名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 01:48:41 ID:YbwUK8LN
おれんところの楽譜ソフト
倍率100%表示なら14段表示するよ

入力の時は125%で11段で
木管、金管、弦のグループをそれぞれ余裕で一望できるから
ほぼ満足
385名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 01:49:32 ID:YbwUK8LN
上は普通に横型モニターにて
386名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 01:55:22 ID:1JL4UM+o
レン「グ」スとか「テュ」ッティとかも気にした方が良い
387名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 02:19:48 ID:4R1g4c5Z
MMLの記述から入った俺にとっては、ピアノロールの一目で各パートの
同期状態がわかる画面構成は、いまだに神だと思ってるよ。

ところで、スコア印刷みたいにピアノロール画面をページ単位で印刷できる
DAWってあるのかな?
388名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 02:46:41 ID:tRjfGNjd
インチってww
画面解像度(正確には画素数)は問題じゃないのかw
389名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 03:05:35 ID:ETQlQzfF
>>387
画面キャプチャして印刷したら?
390名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 09:00:03 ID:jImH96FG
とりあえず>>381は何のソフト使ってんだ?
391名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 09:11:13 ID:yTXdaxhB
dominoっぽい悪寒
俺は普通に全表示全操作が一番
392名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 11:03:21 ID:eWO7rbyd
DAWによってかなり違いがありそうっすね。
ピアノロールで複数トラックを表示できるDAWあったら教えてください。
393名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 11:08:11 ID:g/qJlkZ2
ディスプレイを複数用意して、譜面とピアノロールを両方表示させとくのが便利。
前者は見る用、後者は触る用。
394名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 12:42:41 ID:7OBADP3x
生演奏用にはフィナーレオンリーで作るし
DTM用はソナーオンリーで作る。
どっちも一長一短。要は慣れでしょ。
ピアノロールで和声や対位想像することくらいできる。

DTMならこまかい部分ごまかせたりするし。
音のやり場に困ってホルン4和音から意味無く3和音にしちゃうとか。
2菅なのに部分的にフルート三和音にしちゃうとか。聴いてるだけならわかりゃしない。

生演奏用の楽譜はごまかしは利かないけど、
それはそれでDTMほど作りこまなくていいという利点がある…
…あ、でも生演奏用でもソナーでメモ作ることはあるか。
ソナーは複数選択したトラックいっぺんにピアノロール表示できて便利です。
395名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 13:32:14 ID:pToq+QFg
>>356
つうわけで両方使ってる人が多いから譜面入力用に別のソフト買っとけ
Cubase4の譜面入力は使いにくい以前に落ちるわ文字化けするわで相当糞だから
396名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 16:25:29 ID:5YoEL5Wy
>>395 併用すると改訂の同期取るの難しくないですか?
397名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 16:52:51 ID:pToq+QFg
そこはめんどいけどどうしようもないねぇ
少しずつ同期取りながら改定作業進めるとか工夫するしかない

でも同期取る必要ってあんまりなくない?
楽譜作りたい場合は、作りこみ作業自体そんなにやらないし
打ち込みデータが完成品なら楽譜が不完全でもそこまで問題ないし
まぁ目的によるんだろうけど
398名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 20:41:00 ID:Kv9uY/k+
まあやるとしたら、例えばFinaleならヒューマンプレイバック
を超詳細に設定して楽譜を製作し、(楽譜として製作している
間はその程度の表現力と割り切り)それが完成したらmidで
書き出してDAWに読み込んでから詳細な打ち込み作業をすれば、
少しは表情付けの手間とかが省けるかも知れんという程度かな。
399名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 23:46:35 ID:k+qghGn6
>>386
自信満々におしつけるお前のようなバカは死ね
lengthはレンクスだろ、レングスじゃねーよバカシネクソ
400名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 01:30:24 ID:bPmnfvzU
386じゃないし、一連の楽譜議論には関わってないんだが、一応調べたら「れんくす」なのな
いやー、勉強になったわ
ま、外国人と会話する機会も特にないけどw
401名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 01:39:44 ID:muZID9Fn
日本語じゃレングスのほうが正しいけどな。オーブンをアブンとは言わないのと一緒。
402名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 02:15:58 ID:RxPEUUUq
トマトをトメイトウとは言わないのと一緒。
ポテトをポテイトウとは言わないのと一緒。
テレビをティーヴィーとは言わないのと一緒。
403名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 02:18:06 ID:muZID9Fn
まぁでも、トゥッティはどこ行ってもトゥッティだわな。
404名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 02:23:49 ID:e5XyDTAt
向こうの若い人はレンスと発音したりするからやんなっちゃうん
405名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 05:49:47 ID:tigTW8HH
>>401
ただしくねえよ
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=length&kind=ej&mode=0&base=1&row=0
この発音記号をどんな風に日本語っぽく読んだらレングスになるんだ

恥の上塗りかよ
406名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 06:43:15 ID:ilkURgCw
日本人はみんな誤読してレングスって読んでる
レンクスって言っても通じないと思う
ビールをビアって言ったり、ラジオをレイディオって言っても通じないのと一緒
407名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 07:33:45 ID:byi0GQ0o
「レングス」でも間違いじゃないよ。
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?p=length&enc=UTF-8&stype=0&dtype=1&dname=1ss
上記ページ中の発音例は「k」が割にハッキリしてるけど、その方が言いやすい
からに過ぎないよ。その前の「ng」は飲み込む音だからどっちにも聞こえる。
つかぶっちゃけ発音を似せるなら「レングス」の「ス」の方が大事かもね。

ちなみにwidthは「ワイズ」って読む人が殆どのような。
特に家具系の職人とかアパレル系の人とかほぼ100パーそうじゃない?
それよりはずっとマシかと。こっちはどう発音しても通じませんw
408名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 07:40:51 ID:L84KWIrj
どこぞのスレでAUXの読み方で議論してたのを思い出した
409名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 07:49:38 ID:byi0GQ0o
Radioheadを「レディオヘッド」としたレコード会社担当はえらいよね
「ラジオヘッド」じゃ何か「和田ラヂヲ」を思い出してしまうw
410名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 08:24:02 ID:u6Mq8i94
まさに くだらん やりとり
411名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 09:23:39 ID:bmLXZc+x
登場遅いぞ辞書厨w
412名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 10:16:05 ID:/KTsdCpn
まあ.Wavをワヴと読まれると違和感はあるな。
413名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 12:40:23 ID:OsXVn1qr
ヴェートーベン
414名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 13:09:45 ID:6+/Bgz4+
クラシック界隈だとドボルザークだろう
415名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 13:14:12 ID:u6Mq8i94
英語と外来語の区別がなってないな
416名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 16:49:36 ID:UmvRMAKL
>>402
おまえのはスジの通らない屁理屈

>トマトをトメイトウとは言わないのと一緒。
 ↑
いいえ、違います。
レングスと言いたいなら、「レンクス=長さ/Tomato=?」の対を守るためにトマトを全く別の日本語オリジナル語で呼称すべき

>ポテトをポテイトウとは言わないのと一緒。
 ↑
いいえ、違います。
レングスと言いたいならボデトと言うべき

>テレビをティーヴィーとは言わないのと一緒。
 ↑
いいえ、違います。TVをティーヴィ(ビ)ーと普通に読んでいます。
   例)テレビ神奈川=TVK(ティーヴィーケイ)
そもそも、TVはテレビジョンの略語なのに、なぜlengthの話に登場するんだよ?ウンコと味噌を並列に語るようなものだろ、このキチガイクソバカLow IQインチキクレーマー猿め
417名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 16:51:54 ID:iLX09CRi
はい、次の話題
418名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 17:03:33 ID:FoqGw15o
どうでもいいけど間違って覚えられちゃ困るので
ひとつ言わせてもらうと、lengthの発音記号のkは省略可能
>>405のリンク先でも斜体になってるでしょ。そういう意味だから覚えてね)
カタカナ表記にしたときにレングスってのはこれっぽっちもおかしくないから
419名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 17:04:00 ID:UmvRMAKL
この流れ、誰が間違い出してこうなったん?
420名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 17:09:11 ID:doA2iORj
>>419
デュレーションって言えばいいのに何故かレングスって言った>>377と、
日本語の辞書にはレングスって載ってるのにつまらないことを言い出した>>386だな。
どっちかっていうと>>386が日本語を知らなかったってほうがこの流れの原因だと思うが。
421名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 17:11:48 ID:UmvRMAKL
>>418
おまえ学校で何習ってきたんだよ?
中学校の英語のテストで普通に出題されてきたような常識問題だろ
グはアウト。とにかく間違い。あの「n」の足長い記号は、次にくる音によって「グ」でOKだったり「ク」じゃなきゃダメだったりするわけ。
lengthの場合は次にくる「th」が濁らないから「ク」じゃなきゃ0点。

ああ、ゆとり教育の弊害か。
そもそも「レングス」って言い出したのは教育うけてない高齢者だろうから、世間で「レングス」が横行していても「ああ、教育受けてないバカだから仕方ないよな」で済ませてきてやっていたのだが。
お前らゆとりと高齢者はいい組み合わせだよな、日本壊滅のために一役かってる。

ちなみに俺ら非ゆとり世代大卒は9割型「レンクス」って言ってる。だからこそものすげーーーーく「レングス」には違和感。緑色を青って言われるストレスに近い。
422名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 17:14:48 ID:+7D89WVS
なんでこんなに必死になってるのかよくわからない
423名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 17:18:42 ID:doA2iORj
中学生だったころに間違ったのがトラウマになってるか、自分が間違ったのにうすうす気づいたのか、
病気のせいで単に空気が読めないのか、どちらにせよ、ろくなもんじゃないな。

こういうアホなくせに自分は利巧だと勘違いして融通がきかないやつらが増えた。嘆かわしい。
424名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 17:21:08 ID:/KTsdCpn
パラノイアだなまるで
425名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 17:32:50 ID:YxcIbeQl
揉めるってことは、どちらにしたって意味は通じてたんだろう?
なら問題ないよ。議論を続けてもいいけど、文系の板にでも行ったら?
426名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 19:13:29 ID:DPwpIs8o
スルーすれば済むものを、茶化したりマジレスしたり。
叩きならヨソでやってくれ。
427名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 20:07:44 ID:gNSMoe3O
いい加減オケの話しようぜ・・・
428名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 21:40:59 ID:tigTW8HH
そうだそうだいい加減オケの話しようぜ!
とまったくオケの話をやる気の無い俺が更に煽りますよww

>>423
日本で「間違ったまま広まった」ことと、だから「それが正しいかどうか」は全く関係ないけどな
ワンレングスカットとかボンバーマンとかアサルトライフルとか間違ってる、ただ日本では広まってるってだけ
429名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 21:44:59 ID:jAJDOdEc
>>428
もうお前死ねよ。
430名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 21:53:11 ID:UmvRMAKL
そもそも、お前らの存在そのものが 大変大きな間違いだ。
わかったら即刻死すべし!
わからなくとも即刻死すべし!
431名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 21:53:21 ID:tigTW8HH
>>429
お前が死ねよw
432名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 22:05:45 ID:EfoBYTkA
クラオタのキモさはアニオタと通じるものがあるな
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231848499/
433名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 22:29:20 ID:u6Mq8i94
スルーできないヴァカはなんなの?
434名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 22:35:52 ID:momVGAxN
こういうスレにも荒らしって来るんだな。
435名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 22:39:35 ID:/KTsdCpn
荒れずに進行したクラオケスレの方が珍しいぞ。
以前から定期的なアラシも居たし・・・
それでも1〜2%は有益な情報があるんだよ。
436名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 22:42:19 ID:UmvRMAKL
ブタの耳に念仏スレ
437ポテイトウ:2009/01/13(火) 23:51:10 ID:RxPEUUUq
401に倣って、そういや日本語と英語の違いってこういうのもあるよねって
軽い気持ちで書いただけなんだけど、ずいぶん気に障ったみたいでごめんね
438名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 23:59:31 ID:tigTW8HH
>>437
おれもスマンカッタ、ちょい調子にのったw

そういやガキの頃に、ボム(爆弾)をボンブって言ってたバカが居たなーと思いながら書いてたww
439名無しサンプリング@48kHz:2009/01/14(水) 00:08:59 ID:EdJ3UUH6
発音記号kが省略されたlengthの発音ってカタカナならレンスが一番近いよ
少なくとも「ク」に近い音はまったく入らない
どうせ発音記号の代わりにカタカナが書いてあるような
子供用の辞書かなんかで覚えただけの知識を何うれしがって振り回してんの
440名無しサンプリング@48kHz:2009/01/14(水) 00:18:39 ID:gUY0fmEe
>>439
話題に乗るのが遅すぎ、頭の中がクラシックかよ
441名無しサンプリング@48kHz:2009/01/14(水) 00:19:57 ID:gUY0fmEe
つか>>405の発声を聞く限りどうきいてもクスって言ってるんだがw
>>439は色々な意味でやっちまったなw

442名無しサンプリング@48kHz:2009/01/14(水) 00:25:18 ID:EdJ3UUH6
あのな、kを入れる発音もあるの
どっちでもいいの
俺は>>418に補足しただけな
443名無しサンプリング@48kHz:2009/01/14(水) 01:13:17 ID:oF/H3opb

ん?殿様レングス?
444名無しサンプリング@48kHz:2009/01/14(水) 01:40:51 ID:/glmUXjj
昔ワンレングスが流行った時も必死になって「正しくはワンレンクスorワンレンスだけどな!」
とか言ってたのかねw
445名無しサンプリング@48kHz:2009/01/14(水) 05:17:29 ID:j3i/u8LB
>>444うまいな!
そういや「"ボディ"コンを着たナイス"バディ"の〜」とか普通に言ってたな
446名無しサンプリング@48kHz:2009/01/14(水) 06:59:49 ID:kjwd0hbz
まったく
音楽界の最下層にふさわしいスレになっちまってw
447名無しサンプリング@48kHz:2009/01/14(水) 07:46:29 ID:PwdnyyJ3
GPO聞いてるとFFXI思い出す
448名無しサンプリング@48kHz:2009/01/14(水) 09:36:19 ID:V82aEP3J
アップル(Apple)はどうなるん?
449名無しサンプリング@48kHz:2009/01/14(水) 11:25:23 ID:iOqYiHwi
この楽譜ってどの楽譜作成ソフトで書いたものだろうか?
フィナーレやシベリウスじゃないと思うが

http://www.mukyou.jp/y16o.html
450名無しサンプリング@48kHz:2009/01/14(水) 12:15:01 ID:CUMtxFjt
だめだ

やっぱFFXIに聞こえる
451名無しサンプリング@48kHz:2009/01/15(木) 02:47:39 ID:WmnuvK8p
>>449
何かの浄書ソフトで書いたものをイラスト用に改めて描画してるようにも見えるな
452名無しサンプリング@48kHz:2009/01/15(木) 05:14:24 ID:mUBQqJvu
>>449こう貼ったほうがよくね?
ttp://www.mukyou.jp/y16oback
ここんとこその手のゲームっぽいアレンジに辟易してる人もいるだろ(俺)
453名無しサンプリング@48kHz:2009/01/15(木) 13:19:33 ID:cnUbvQDB
欠点は、完成までに時間がかかるということだ
この場合、1年ほどかかっている
454名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 11:33:17 ID:elVXZHXM
音源ってなに?
QLSO?
455名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 12:21:06 ID:LiQIjVrz
YMO
456名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 12:24:02 ID:3Ubk1P5t
457名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 13:17:15 ID:gQOWgUr5
ケチな事しないで過去のディスコンになった音源は
全部ドバっと付けてくれりゃいいのに。
Halionを復活させたいならそれしかない。
458名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 15:50:33 ID:nNoqe4b4
90日っていうのはケチなかん時もするが、
制限解除のライセンス費用が安いなら許したい
サンプルのDVDは同梱なんだから安くして欲しいなぁ
459名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 16:20:52 ID:RUveFJom
>>457
大いにそう思うがcubase5にあわせた仕様にしたりとかそれだけでも予算が膨れ上がりそうだし。
今回のアップデートがクソならそれも含めてムカついていたところだけどね。
460名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 16:28:56 ID:OpO/UJY8
Cubase5は本体の機能追加と64bit完全対応がメインだからな
Halion系を付属するとしたら追加パックを出すか6だろう
461名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 17:49:28 ID:nNoqe4b4
さりげなく、コンボリューションが付属してたり
スコア画面で、キースイッチをシンボルにアサインできたり
クラオケ・ユーザーには、うれしい機能かも

ボーカルのピッチ補正は、オケでも使えるかもしれんね
462名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 18:38:29 ID:VTc4BfYx
>>449,452
とりあえず何というか、10秒まで我慢して聞いたw
スネアがひたすらパンパン言い出したら我慢できなくなったw
単にピアノのコードバッキングを弦に振っただけのようなw
463名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 19:26:42 ID:4GZaJn5x
アニソンとかゲーム音楽を個人がオケアレンジしましたってのは、何故か終始スネア鳴らし続けてるの多いよね。
464名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 19:31:15 ID:TkxD/ZAJ
話題をループさせるの禁止
465名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 20:41:45 ID:PTap4Omh
>>463
きっと吹奏楽ぐらいしか聴いたことないんだろ。
466名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 20:53:05 ID:9yC8RhqG
話題をループさせるの禁止
467名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 21:14:28 ID:elVXZHXM
聴いてみろ
おまえらとは何百倍もレベルが違う
468名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 21:27:24 ID:PTap4Omh
>>467
おまえは>>83からの流れを読み直せ。
469名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 21:56:25 ID:elVXZHXM
読んだ上で言ってるんだが
アフォかおまえは
470名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 22:02:27 ID:PTap4Omh
>>469
釣りたいなら>>83よりひどいのにするか、もうちょっとうまいのにしろ。
471名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 23:05:50 ID:H9ssMWw6
また始まった。
472名無しサンプリング@48kHz:2009/01/17(土) 01:12:02 ID:W0oNy/BR
83は何よりも指揮者がまずかった
473名無しサンプリング@48kHz:2009/01/17(土) 11:29:40 ID:hjsD8Rl8
初心者質問で恐縮なんですが、最近のオケの音源(QLSOとかHalionとか)っていうのは、
パートごとの録音が基本?それとも、一気に全部リアルタイムに録音できてしまうもの?
474名無しサンプリング@48kHz:2009/01/17(土) 12:57:54 ID:MgXi4KZ8
>>473
あたりまえの話だけどPCスペックに依存する。あとDAWの性能次第。
参考までに、インテルC2D2.4GHz、メモリ2G、cubaseSX3使用でGPOを
3台立ち上げて20トラックを余裕で同時再生可能。
ただしエフェクトをたくさん噛ますとプチる。
475名無しサンプリング@48kHz:2009/01/17(土) 16:06:04 ID:hjsD8Rl8
サンクス
CPUとメモリは当然ですけど、DAWの性能も関係するのか・・・
Halion Symphonic Orchestraの導入考えてるんですがこれでリアルタイムにできるスペックってどのくらいなんでしょう。
とりあえずうちのPen4じゃ話にならないのはわかるけど。
476名無しサンプリング@48kHz:2009/01/17(土) 21:52:16 ID:Ghk0nXzv
>>475
ストリーミングの場合はハードディスクの性能によるかと。
477名無しサンプリング@48kHz:2009/01/17(土) 22:05:18 ID:biO8zU+B
キュベスレの馬鹿が言ってたのってこのことかよww
478名無しサンプリング@48kHz:2009/01/17(土) 22:49:26 ID:8ykrgklh
>>475
HALion SOは容量それほど大きくないみたいだから、30トラックでも同時で大丈夫なんじゃないかな。
それはそうとHALionSOは情報少ないから、買ったらサンプル曲積極的にうpしてくれたら嬉しいな・・・なんてw
479名無しサンプリング@48kHz:2009/01/18(日) 00:28:12 ID:7iFHiu0k
HALion SOほいい
480名無しサンプリング@48kHz:2009/01/21(水) 04:52:05 ID:OZHRsJjO
CUBASE5にHALionSOが付属(3ヶ月お試し)。
QLSOやVSL並にメジャーになりそう。
481名無しサンプリング@48kHz:2009/01/21(水) 17:37:46 ID:K0FLO7my
新作です
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5901394
ここでも話題になってるようで
482名無しサンプリング@48kHz:2009/01/21(水) 18:08:18 ID:Z39F/4x0
以下スルーで
483名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 00:06:47 ID:BBOOfEEq
このところコメントの傾向で中身の曲を聞かずしてクオリティやセンスが予想できるようになってきたのだが・・・




やはり予想通りだったw
484名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 05:39:38 ID:S3c0XnCA
>>481
83のよりいい。
音源なんだろう。
今話題のHSOかな?
485名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 07:06:35 ID:75xdkqvF
>>484
だからスルーしろって。
>>481はマルチ。最低の糞野郎だよ。まんまと釣られてやることないだろ?
486名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 09:05:58 ID:tCk56PyH
>>481
一応主旋律以外にも気を配ろうとは努力してるのは見えるね。
>>83よりは全然いいと思う。でもやっぱまだだね。

例えば3:47以降の弦の部分だけど、対旋律とかすごいほしくなる。
実際、聞きながら聞こえもしない対旋律が頭の中で流れるしw
487名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 09:10:30 ID:tCk56PyH
>>484
ホルンがQLSOにしか聞こえん。
っていうかQLSOのホルンってベロシティー高めの音に癖がありすぎだよな・・・。
488名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 09:51:34 ID:1CK7dvt3
マルチ、最低の糞野郎をスルーするだけではだめなんだな。
ID:tCk56PyHのような低能ハゲさえもスルーしなければならないとは
このスレもアホのスクツになったてわけだ・・・
489名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 10:04:55 ID:dhgC3TuO
以下、ニコ厨はスルーで
490名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 15:57:08 ID:lQnUpft3
こういった実用的な動画もあるわけで
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5337697
491名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 18:08:57 ID:ML+mb8Xp
>>489
了解
492名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 18:34:48 ID:GfaBBx4A
GarritanがOrchestral Strings2とGPO4とWorld Instruments発表
GPOアップグレードは$49
493名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 19:12:53 ID:oQo42U0s
>>492
まじかー・・・orz
年末の安売りでGPO手に入れてたおれ勝ち組・・・orz
494名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 20:05:54 ID:dKMjVeIU
>493
いや、まさに勝ち組でしょ。オレも49$のアップグレードには期待してる!

たいした金額でもないし。円高万歳\(^-^)/
495名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 20:30:13 ID:QtEtH0Eg
木管(オーボエとか)がキースイッチ版になるのかな〜>GPOうpぐれ
wktkが止まらない
496名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 23:11:43 ID:i66z1wnW
いや、GPO4が149ドルだから、
1ドルだけ勝ちってな感じかな

アップグレードはダウンロードだから
送料がダブルで掛からなくて不幸中の幸い
497名無しサンプリング@48kHz:2009/01/23(金) 16:53:39 ID:3uEhTuUx
スルーできずにすまん。
>>490見てみたけど凄い。
ニコニコに上がってるオケアレンジの中じゃ断トツでしょ
498名無しサンプリング@48kHz:2009/01/23(金) 16:57:28 ID:mKWfDovy
編成はきちんと組めてるが他にもよいものはある
499名無しサンプリング@48kHz:2009/01/23(金) 17:00:48 ID:eDCqAM/R
>>234のVirusKeyさんの方が俺は好きだ。
でもパート別にやってくれるのは良いな
とても勉強になる。
500名無しサンプリング@48kHz:2009/01/23(金) 18:21:32 ID:tcZ3B/H9
駆け上がりフレーズで音の立ち上がりが間に合うお勧めのストリングス音源ありませんか?

サンプラーのスレでも聞いたんですが、付属音源以外はスレ違いになってしまうので…
501名無しサンプリング@48kHz:2009/01/25(日) 08:17:48 ID:f5M1/Y/m
>>500
HALion Symphonic Orchestra買ってレポートしてくれるとカッコイイよ!
502名無しサンプリング@48kHz:2009/01/25(日) 11:45:23 ID:vlvb8o5D
>>501
HALion Symphonic Orchestraは3月中旬にCubase5が発売になったら
90日体験版が付いてるからもちっと情報出てくるかも。
503名無しサンプリング@48kHz:2009/01/26(月) 14:54:49 ID:zXw9XF9v
このスレ的にKirk Hunter Studioはどうなんだろう
Paypal使えるから今3.5万円程度でダウンロード版買えるけど
504名無しサンプリング@48kHz:2009/01/26(月) 19:34:13 ID:oj/M/QXH
Kirkもそれほど有名じゃないから人柱よろって所だね。
フルートがダメダメらしいけど、どんな風にダメなのか聞いてみたい。
505名無しサンプリング@48kHz:2009/01/26(月) 21:13:51 ID:kWiS2Mqq
>>504
いいかげんな
だめだめなのはフルートじゃなくて、クラ
フルートはベロシティ・レイヤーでの音色変化や、MODによるビブラートの変化が良い

基本、デッドの収録なので、VSLと同様、初心者にはちょいと難しい
506名無しサンプリング@48kHz:2009/01/26(月) 22:00:43 ID:oj/M/QXH
クラリネットだめなのか・・・
VSLもクラリネットがどうにも使いづらいからクラはQLSO使ってるんだけど。
507名無しサンプリング@48kHz:2009/01/27(火) 02:02:30 ID:feJ0U8Rd
残響含んで収録されてるほうが、その音源同士だと混じりやすいと感じる。
トゥッティのそれっぽさはQLSOが一番いい。
508名無しサンプリング@48kHz:2009/01/27(火) 07:27:22 ID:s1L5kOhG
ソロクラはGPOのが好きだ。
ペダル踏んだ時のスラーの滑らかさがいい。
509名無しサンプリング@48kHz:2009/01/27(火) 11:40:18 ID:lJLKykKT
QLSOは、ミックスの道具やスキルが無くても、そこそこ鳴るのがよいんだよね
GPOのクラも悪くないが、KirkやVSLのクラとは比較の次元が違うと思うよ
VSEのクラはベロシティ・レイヤーが少ないのでGPOに近いんだが
510名無しサンプリング@48kHz:2009/01/27(火) 11:44:00 ID:JGCEFdKA
オーケストラのミックスやマスタリングって
かなりのテクニックが必要なのがなー
定番のEQ処理して後は音圧がっつり稼げばオケーとか
全然通用しないから困る。
511名無しサンプリング@48kHz:2009/01/27(火) 12:07:58 ID:fwtcXYQb
>>510
基本に立ち返って、フェーダーとパンに細心の注意を払うこと。
奥にある楽器はローカットして、距離感を調節すること。
あと、リバーブはホール一発で済ませるんじゃなくて、
先に短めの物で位置関係を整えてから、長い残響を足す方がまとまりやすい。

これだけやれば、どの音源でもそれなりの仕上がりになるんじゃないかな。
512名無しサンプリング@48kHz:2009/01/27(火) 14:52:47 ID:NgwYJLCv
>>511
オケでなくてもきほんだよねそれ
513名無しサンプリング@48kHz:2009/01/27(火) 16:17:47 ID:lJLKykKT
オケの場合は、>>511に書いてあることが出来ること(やっても副作用がないこと)
のほぼ全てだから、基本というか、ほぼ全てw

付け加えるなら、MIDIまで戻ってベロシティ他を修正することをいとわない、かな
514名無しサンプリング@48kHz:2009/01/27(火) 16:44:52 ID:NAJ/1ifQ
憧れのVSE買ってベト7打ち込んだけどオケ感が出ない。
音は物凄くリアルだけど、イマイチ上手く混じらない。
やっぱりミックスの問題なのだろうか。
515名無しサンプリング@48kHz:2009/01/27(火) 19:20:56 ID:Wf88kj93
>>511
>奥にある楽器はローカット
これやったことなかったな
516名無しサンプリング@48kHz:2009/01/27(火) 21:49:36 ID:JGCEFdKA
ポップスだとベースやバスドラ以外
なんでもかんでもローカットするエンジニアは珍しくない

オケはどうなんだろ
俺もやったことない
517名無しサンプリング@48kHz:2009/01/27(火) 22:55:41 ID:kyhHxRWs
遠くにある楽器はハイを削ると思うんだが、どういうこったい。
音のつくりに規則は無いけど、オケは基本
ステージマイクの生録のシミュレートだからそんな厳密に
距離感操作して具体的にいい音になるかというと疑問だ。

まあ低音楽器以外のローカットは気持ちしたほうが聴きやすいことは聴きやすい。
518名無しサンプリング@48kHz:2009/01/27(火) 23:43:09 ID:lJLKykKT
>>514
どんなんかはわからんが、
まずは、各パートの音量バランスなどじっくりと調整してみたら

奥行き感やホールの音響感以前のところを固めると
後がやりやすくなるよ
519名無しサンプリング@48kHz:2009/01/27(火) 23:47:45 ID:B+vR2SAJ
>>514
何をもって「オケ感」としているのかがよく分からないが、
518が書いてるように各パートのバランスを見直してみては?
あと、もしリアルタイムで入力してなかったら、
タイミングをかなり大げさにバラしてみるとか。
520名無しサンプリング@48kHz:2009/01/28(水) 00:04:33 ID:C8nlm8mI
連打しているティンパニの調整が面倒だよ(T_T)
気を抜くとすぐにマシンガンに聴こえてしまう。
521名無しサンプリング@48kHz:2009/01/28(水) 00:18:30 ID:nfWghyu4
>>520
ティンパニロール、マシンガンということは、
いわゆるDTM音源ってやつを使ってるの?
オケライブラリだったらロールの音色を使えば良いわけだし。

ロールの音色が無ければ、例えばFのロールだったら、
FとGとかの違う2音で手弾きしてバラバラのタイミングで入力した後、
ベロシティをランダマイズ(割とオーバーに)させればそれなりに聴こえるよ。

あとpのロールは少しゆっくり目、fのロールは少し速めとか、
各音の間隔も音量に応じて手弾きで調整すればなお良い。
522名無しサンプリング@48kHz:2009/01/28(水) 00:43:09 ID:GyTM8THR
マシンガン回避ってなかなか難しいですよね。
弦のトレモロでもトレモロパッチがテンポに合わせてくれるわけでもないですし、
523名無しサンプリング@48kHz:2009/01/28(水) 00:50:25 ID:9LCzu3Cf
>>521
ティンパニ・ロールは結局一打毎に打ち込んでる。
打ち込むというか、例えば全音のノートをハサミ・ツールでランダムに
きざんで後からベロシティを調整する。手弾きスキルがない俺はこの
やり方がいちばんリアルに聴こえるという結論に達した。
いずれマクロを組んで省力化したいと思っている。
524名無しサンプリング@48kHz:2009/01/28(水) 01:02:03 ID:nfWghyu4
>>523
例えば人差し指と中指で「ドレドレドレドレ…」とかやるだけでも違うと思うよ
じゃなかったら、例えば両手の人差し指をマレットに見立てて、
1〜2オクターブくらい離れた鍵盤を打楽器だと思って叩くの。
それを後で同音にトランスポーズして、併せてゴミ音を取り除くとか。
525名無しサンプリング@48kHz:2009/01/28(水) 01:31:35 ID:8xQs3AG7
ティンパニ、半音トリルとかで十分それっぽく聞こえるよ
元々音程判別しづらい楽器だし、最初と最後の音を元の音にしておけば違和感ない
526名無しサンプリング@48kHz:2009/01/28(水) 01:44:12 ID:GyTM8THR
ティンパニはなるべく遅いトレモロにしたほうが耳障りになりにくいね。
527名無しサンプリング@48kHz:2009/01/28(水) 02:49:24 ID:nfWghyu4
ティンパニは径のデカイやつになるに従って遅めにロールして、
径の小さいやつなるに従って速めにロールしないといけないんで、
必然的に「低い音のロール=遅め」「高い音のロール=速め」って感じになる。
要するに音量と音高でロールの速さが決まるわけ。あと、当然だけど曲のテンポ。
まあ音量に対する速さについてはわりとフレキシブルだけど。

つまり、音源の制約上1音1音打ち込む必要があるときには、

 音量
          速
 大      /
 ↑    /
 小  /
   /
 遅  低→高  音高

っていう関係も考えたらもっと「らしく」なるよ。
528名無しサンプリング@48kHz:2009/01/30(金) 00:20:11 ID:cML06n2R
>>521->>527
色々なテクのご教示ありがとうございます。

元がSC-88の曲をソフト音源に置き換えてみたら、とりわけティンパニの鳴りが
全然違うので、いただいたご意見を参考にこれから色々試行錯誤して経験値
稼ぎをしたいと思います。

とりあえず、
 ・64分音符が何小節も続き、
 ・ベロシティ/ボリュ−ムがきれいな富士山型
を形成していた元データを、
 ・16分音符のドドドとド#ド#ド#を付点32分音符間隔ぐらいでトレモロして、
 ・ベロシティの所々に落とし穴を掘った、粗のある富士山型
にしてみたら、少しはマシになりました。

こういう、どこまでも延々と続く連符をマウスで1音1音ポチポチ調整するのは大変
ですが、ノウハウ習得までは避けて通れない道と割り切るしかないですね。

ソフト音源って音がリアルなぶんだけ楽できる部分もあるけど、いったん粗が気に
なったら、かえって調整が大変かもしれないです。
調整後に他の人に聴かせても「違い??どこが?」って事なのかもしれませんが。
529名無しサンプリング@48kHz:2009/01/30(金) 03:09:42 ID:vkfawNtb
>・64分音符が何小節も続き、
>・ベロシティ/ボリュ−ムがきれいな富士山型

SCでもティンパニロールがこんなデータだったら、それなりに不自然に聞こえてたと思うんだけどな
まあでも音がリアルになりすぎて聞こえてくるアラってのもあるよね
530名無しサンプリング@48kHz:2009/01/30(金) 03:15:24 ID:vkfawNtb
つーかDTMでのオーケストラシュミレーションにて
そのSC-88の段階でも楽器の特性と演奏のゆらぎを考慮することに
気付かなかったって事自体アウトだったと思う
たぶん、そのSC-88の段階でも聞く人が聞けば、なにこの打ち込み臭丸出しと思っていたかも知れず

ま、ソフト音源でそれに気付いたなら幸いだから、これからは頑張ってね
531名無しサンプリング@48kHz:2009/01/30(金) 08:13:27 ID:0nkELRg7
ふと思った
細部の打ち込みテクニックも大事だと思うが、
みんなは、楽曲分析、解釈、実現、っていう演奏家としての手順を踏んでる?
ティンパニの話は、実現(リアライゼーション)ステップに関する話だよね
532名無しサンプリング@48kHz:2009/01/30(金) 09:22:02 ID:RT+RhKiv
そんなの人それぞれ
やらなければいけない手順でもないし
やって上手くいくのならばやればいいこと
533名無しサンプリング@48kHz:2009/01/30(金) 11:32:50 ID:tH2fc4UX
>>531
俺はその前の段階。
各楽器の特徴や奏法はわりと時間かけて調べる。
ストリングスや木管金管など実際に演奏できる人にアドバイスもらう。
この楽器はこの音域が不安定とか高い音でのピアニシモは無理とか..
534名無しサンプリング@48kHz:2009/01/30(金) 12:41:42 ID:lneoii5m
>>528
鍵盤でそれっぽいトレモロが弾けるなら、その部分だけ弾いてしまうというのも手。
リアルタイムが無理ならステップエディタでベロシティを反映するモードにして
強弱をつけながら打込んで、失敗した部分だけ修正するとか。
535名無しサンプリング@48kHz:2009/01/30(金) 15:57:27 ID:zkR+Ops+
現役の人で日本で最もオーケストレーションが巧みなのって誰だと思う?
作曲家編曲家含め
N響アワーの池辺さんのオーケストラアレンジはすごい
536名無しサンプリング@48kHz:2009/01/30(金) 16:23:09 ID:cz38MJJD
千住氏
537名無しサンプリング@48kHz:2009/01/30(金) 16:26:03 ID:MHJHWe2p
俺の好みでいくと、冨田勲、池辺晋一郎、小六禮次郎、坂田晃一、あたり。
仕事がアニメばかりだけど、田中公平の技術はすごいと思う。
538名無しサンプリング@48kHz:2009/01/30(金) 18:38:03 ID:goiu9n+k
寺嶋民哉
539名無しサンプリング@48kHz:2009/01/30(金) 20:16:06 ID:zkR+Ops+
>>536
千住さんのオーケストレーションでどういうところが好き?

>>537
みんな有名だね
あえて一人選ぶなら誰?
どこらへんが心を動かした?

>>538
寺嶋さんのどういうところがお好き?
540名無しサンプリング@48kHz:2009/01/30(金) 22:49:14 ID:rFYzaGMs
マジレスすると、いけべえの先生でもある三善大先生
541名無しサンプリング@48kHz:2009/01/30(金) 23:13:24 ID:+4rv0JMw
一人に絞るとなると正直迷うが、まだ名前が挙がってないので天野正道
542名無しサンプリング@48kHz:2009/01/31(土) 00:53:55 ID:sliKlMkY
>>538
寺嶋氏ってオーケストレーションできるの?
シンセオケとリアルオケはかなり違うと思うけど。
543名無しサンプリング@48kHz:2009/01/31(土) 01:46:28 ID:5tPZXf85
>>542
ゲド戦記のは寺嶋オケじゃないっけ?
544名無しサンプリング@48kHz:2009/01/31(土) 10:53:18 ID:idwpg6LN
ゲドは本人以外にもアシスタントの
オーケストレーター居たんじゃないかなあと思う
でもあのサントラはすごく出来が良かった。
良い仕事なのは間違いない

技術がすげーと思ったのは
ガンダムシードの交響曲やった佐橋俊彦さんかな。
岩城太郎も好き
545名無しサンプリング@48kHz:2009/01/31(土) 11:01:03 ID:9sVJ2OrQ
ここまで服部親子なし
546名無しサンプリング@48kHz:2009/01/31(土) 11:32:58 ID:LpoXtZGp
ここまで矢代先生、伊福部先生なし
547名無しサンプリング@48kHz:2009/01/31(土) 11:40:15 ID:LKMm7uvM
現役の話してるのに死んだ人だしてきてどうする。
548名無しサンプリング@48kHz:2009/01/31(土) 11:57:42 ID:LpoXtZGp
おお…失礼した…


オーケストレーションの研究なら、Rシュトラウスだな。あとラヴェルか
549名無しサンプリング@48kHz:2009/01/31(土) 17:33:34 ID:Z5aOPo2g
>>548
Rシュトラウスといえばアルプス交響曲のスコアが欲しいんだよな〜。

個人的には三枝センセがいい。
550名無しサンプリング@48kHz:2009/01/31(土) 18:00:09 ID:2DGEUjwO
ポニョのオケはド迫力
551名無しサンプリング@48kHz:2009/01/31(土) 18:31:22 ID:BzwmoOg5
服部ジュニアのIQは好きだな
アニメは知らん

ラヴェルは好きだけど、もしかして彼の曲を研究しすぎると同じ奇病になるんじゃないかと心配になったりならなかったり
552名無しサンプリング@48kHz:2009/01/31(土) 19:32:09 ID:jefAq3H5
>>549
「家庭交響曲」とセットになっていたDOVER製のフルスコアはなかなか良かったのに、
もう絶版になってるようだな……Amazonで2000円な上に大型判だから見やすかったんだが、
本家Amazon.comですら「出品者からお求めになれます」状態になってた。

ドビュッシーの「海」のスコアを入手したんで、試しに1楽章を打ち込んで勉強してみる。
553名無しサンプリング@48kHz:2009/01/31(土) 20:03:57 ID:jefAq3H5
とか言ってたら「アルプス交響曲」のスコアが一般向けに公開されててズッコケた。
ttp://imslp.org/wiki/Category:Strauss%2C_Richard
554名無しサンプリング@48kHz:2009/02/01(日) 00:43:55 ID:1yNGmBTD
>>553
thx 今斜め読みしてるけど、すげー勉強になるね。もともと標題音楽としてもかなり
技巧を凝らした造りではあると思ってたけど、実際に見てみると感心しきりだ。
555名無しサンプリング@48kHz:2009/02/01(日) 01:12:23 ID:9+/MncQS
ラベルみたいな達人のオケもいいけど、
改めて見るとベートーヴェンも何気に高度だと思う。
556名無しサンプリング@48kHz:2009/02/01(日) 01:17:21 ID:INnyWgoN
ベートーベンが高度とか、気づくの遅すぎwww
557名無しサンプリング@48kHz:2009/02/01(日) 15:57:45 ID:Rct6yDuT
>>549
特にアラフォー世代が聞くと十中八九、ウルトラセブンと言われるあの名曲のことですねw
558名無しサンプリング@48kHz:2009/02/01(日) 16:01:03 ID:an2+YY0D
アラフォー(笑)
559名無しサンプリング@48kHz:2009/02/01(日) 17:41:46 ID:1yNGmBTD
中身のないぺらっぺらなガキの曲など聴く気にもなれん。
560名無しサンプリング@48kHz:2009/02/01(日) 18:57:37 ID:t594U7OB
傲慢極まる。
561名無しサンプリング@48kHz:2009/02/02(月) 13:53:03 ID:k6yr1mKW
このスレ(ってかDTM板)の大半は中高生・大学生だけどな。
562名無しサンプリング@48kHz:2009/02/02(月) 14:03:39 ID:XTP/k5BN
そもそもいちいちコードを変えてあるとかことわる必要ないだろ
アレンジの醍醐味のひとつなんだし
最近のガキはそれがわかっちゃいない、特に某動画の連中
563名無しサンプリング@48kHz:2009/02/02(月) 14:15:36 ID:k22w7RkF
564名無しサンプリング@48kHz:2009/02/02(月) 19:49:47 ID:F6eC4yny
>>563
これdemoみたいな曲作るにはいいんだけど、意外に守備範囲狭いよ。
あとパーカスほとんどないので別途true strikeとか必要。
565名無しサンプリング@48kHz:2009/02/02(月) 20:13:52 ID:ZrG8e5yd
audioMIDIは年末からの爆安モードが継続中
566名無しサンプリング@48kHz:2009/02/02(月) 23:22:28 ID:5j9iolsN
デモってのはどれも、その音源を最大限生かすような上手い曲作ってあるよね。
そのデモを聴いて非常にリアルだと感じても、既存のクラシック曲などを本気で打ち込んでみると・・・あれ?
567名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 08:09:30 ID:SzSF8U1r
>>566
もっと修行汁
568名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 11:29:49 ID:kQsMWiLq
その問題はアドバンスドオーケストラで散々苦労させられた。
努力でどうにかなるもんじゃない。
569名無しサンプリング@48kHz:2009/02/12(木) 17:56:17 ID:kP7e2pPL
保守
570名無しサンプリング@48kHz:2009/02/15(日) 11:12:24 ID:rFu2o1lU
誰か自作音源などうp希望。
571名無しサンプリング@48kHz:2009/02/15(日) 15:36:13 ID:DL1cAe4L
急にカキコが・・・
皆受験生だったのかな?
572名無しサンプリング@48kHz:2009/02/16(月) 06:22:04 ID:7D04YMDS
QLSOスレも止まってる
学生だらけだったのか
573名無しサンプリング@48kHz:2009/02/16(月) 06:35:45 ID:0XF4l9UT
てことはどうせ割れだったんだろうな
574名無しサンプリング@48kHz:2009/02/16(月) 13:02:19 ID:p74c68vg
>>573
とりあえず、あんたが学生時代に割れ使いだったってのはわかったよ
575名無しサンプリング@48kHz:2009/02/16(月) 13:07:29 ID:0XF4l9UT
>>574
何で?
俺が学生の頃は安いDTM音源使ってたけど。
576名無しサンプリング@48kHz:2009/02/16(月) 13:35:50 ID:L96nJs25
安いDTM音源とは言っても、昔は結構な値段したからなあ。
今のGPOなんて格安も良いところだし、
QLSOだって入門クラスのギターと似たようなもん。
577名無しサンプリング@48kHz:2009/02/16(月) 13:41:39 ID:ZtHN+HqL
MU128を10万で買った俺を馬鹿にしてんのか
578名無しサンプリング@48kHz:2009/02/16(月) 13:46:23 ID:L96nJs25
>MU128
俺中古25000で買ったわw
MU1000や2000が出て一気に値崩れしたもんな。

あの頃に打ち込みでオケやってた人は、結構MUユーザー多かったんじゃね?
579名無しサンプリング@48kHz:2009/02/16(月) 16:36:05 ID:p74c68vg
SCユーザーの何分の一か知らんけど、それなりに多かったんでしょうな
ちょうどKORGが撤退した直後くらいだし、ほかのメーカーはとっくにDTM用GM音源から撤退してたし
580名無しサンプリング@48kHz:2009/02/17(火) 01:57:46 ID:VH8/2dBu
>>577
バイトしてなけなしの金をはたいてSW1000XGを手に入れたっけ。
コンシューマ向けHDDレコーディングのハードのはしりだったんじゃないかな?
内部ルーティングで内臓音源の演奏を録音できるので事実上、最大発音数のリミッターが
なくなったという、当時としてはDTMerにとっては夢のボードだったな。

音質もなかなか良く、オーディオ出力用とMIDIインターフェイスとしていまだに現役。
581名無しサンプリング@48kHz:2009/02/17(火) 02:35:04 ID:JITVzvbO
>>580
同志!
Vista以降使える見込みがなくてがっかりなんだよね
582名無しサンプリング@48kHz:2009/02/17(火) 21:27:09 ID:b4IaUHk6
いずれにしろ今学生って事はMU128が10万とかの頃には小学生くらいじゃね?
583名無しサンプリング@48kHz:2009/02/18(水) 00:47:02 ID:MK90GO1Z
オケスレが学生だらけということは、2、3年後の日本のオケシミュ界は凄いことになってるということか?
584名無しサンプリング@48kHz:2009/02/18(水) 15:08:25 ID:S4gApyS/
ケシミュ界(笑)
585名無しサンプリング@48kHz:2009/02/18(水) 23:28:15 ID:oA1MVmT7
なにしてんのw
586名無しサンプリング@48kHz:2009/02/19(木) 19:36:05 ID:7iuSK65r
http://www.nicovideo.jp/watch/nm6049209
ちょ、まじこの曲よくね?邦楽洋楽ともに糞に思えてくるんだけど
歌詞も奥が深いし、最近のJPOP(笑)みたいに薄っぺらなものしか聞いてない連中は
このよさがわからないかな〜
587名無しサンプリング@48kHz:2009/02/19(木) 19:39:49 ID:0A1pkF4j
ボーカロイド(笑)
588名無しサンプリング@48kHz:2009/02/19(木) 19:40:55 ID:Cih0SJxF
作られた声ほど耳障りなモンはない
589名無しサンプリング@48kHz:2009/02/19(木) 19:49:57 ID:tmAIzhi0
マルチの荒らしにいちいち反応してんじゃねぇよwww
590名無しサンプリング@48kHz:2009/02/20(金) 00:01:59 ID:ytsLNraP
 83 名前: 名無しサンプリング@48kHz 投稿日: 2009/01/05(月) 18:09:57 ID:S67IQkME
 ニコニコですまん。
 このオーケストレーションどう?絶対素人じゃないと思うけど
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm4551826

これと同じような物言いでニコ動を張るような奴のリンクは一切踏まないようにしている
591名無しサンプリング@48kHz:2009/02/20(金) 00:19:56 ID:2GhD5y/6
晒し目的だろうしな
592名無しサンプリング@48kHz:2009/02/20(金) 05:23:15 ID:5M0jswN5
だがスレが盛り上がることは確実・・・
593名無しサンプリング@48kHz:2009/02/20(金) 11:09:12 ID:U2Zcq/DM
また83のループかよ、もういいよ。
594名無しサンプリング@48kHz:2009/02/20(金) 14:04:33 ID:s3b++fsA
いやぁ、>>586はまるっきりオケと関係ないし何の燃料にもならんだろ
595名無しサンプリング@48kHz:2009/02/20(金) 14:13:53 ID:FnwRxh3Y
なぜ釣りで伸びたし
596名無しサンプリング@48kHz:2009/02/21(土) 14:04:30 ID:XXSTK5hm
597名無しサンプリング@48kHz:2009/02/21(土) 14:05:09 ID:v98ArZuR
>>563
ああああああああああ

分かるわぁ

これかも理想は

まぁ

わかんねえけどさw
598名無しサンプリング@48kHz:2009/02/21(土) 16:06:33 ID:v98ArZuR
SYMPHOBIA

ええわぁ

これやわぁ

持ってる人いないの?どっかで盛り上がってないの?

気になるよ
599名無しサンプリング@48kHz:2009/02/21(土) 18:42:16 ID:wQJyjWx1
シンフォビア栗でデモ聴いたけど、
リアルなんだけどちょっと古臭い音のように感じてしまった。
皆はどう?
600名無しサンプリング@48kHz:2009/02/21(土) 18:46:37 ID:MTuXakcz
ソロが無いってのが痛いね>シンフォビア
個人的には倍管も嫌いなので。
601名無しサンプリング@48kHz:2009/02/21(土) 18:50:36 ID:wQJyjWx1
倍管とは??
602名無しサンプリング@48kHz:2009/02/21(土) 21:46:27 ID:CznPR21z
ダブカルのライブラリはないのかね・・・
603名無しサンプリング@48kHz:2009/02/21(土) 21:55:06 ID:29KWfQ18
symphobiaは音はいいんだけど自由度があまり高くないよ。
最初に曲ありきで打ち込んでいくとアーティキュレーションの少なさやパッチの音域の狭さに結構苦労する。
用意されている音を前提に組み立てるというか、制作サイドの意図を理解した曲作りをしないといい音にならない。
栗のデモの制作者はそのあたりを熟知して作ってるね。
ツボにはまれば、デモのような曲が数時間ほどで作れてしまうのがこのソフトの最大のウリだと思う。
604名無しサンプリング@48kHz:2009/02/21(土) 22:26:44 ID:l5FQe9wV
やっぱ弦もSAM Trumpetみたいにシャープな感じの音作りだね
ホールというより、日本のスタジオ録音の劇伴オケみたいだ
605名無しサンプリング@48kHz:2009/02/22(日) 02:21:37 ID:cWMjPoEo
VSLにしろQLSOにしろ、マシンガンの回避ってどうしてます?
弦トレモロのパッチは入ってますが、速度は固定ですし、アタックが強すぎたり遅すぎたりして中々使いにくくて・・・
606名無しサンプリング@48kHz:2009/02/22(日) 03:41:39 ID:5uUPtmEW
symphobiaの利点は使いやすさっぽいね。
QLSOとか音のひとつひとつにクセがあるから…バランス整えるだけでも手間かかる。

使いやすさだけでも使う価値があると思った。
あのクオリティの作品が作れるなら納品するにも十分だし、

ソロ楽器無いのが痛いなあ。オーケストラ音源ってQLSO金の残響だったり、
VSEの使用表記とかあと一歩改善してくれれば文句無いのに…ってのが多い気がする…

音の傾向は似てると思うんだけど、
シンフォビアにQLSOのソロでフォローしてやればうまく混ざりそうかな?
607名無しサンプリング@48kHz:2009/02/22(日) 19:00:48 ID:fk5bZ0h5
>>605
ソロでないのなら複数のパッチを重ねて使ったりする、とか。
例えばトレモロパッチにスピッカートやサスティンのパッチを薄く混ぜたり。
うまくいけば多人数で弾いている感じがより出せるし、アタックのデコボコも回避することができる。
608名無しサンプリング@48kHz:2009/02/22(日) 21:05:36 ID:k+NTypGt
QLSOスレのくせに今盛り上がってるらしいな
609名無しサンプリング@48kHz:2009/02/23(月) 21:56:21 ID:QkkDbZxY
>>605
そこでタイムストレッチですよ。
Melodyneとかでいじれば、タイミングやピッチも自由自在。
610名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 14:48:51 ID:xowlBSkp
もっとオーケストラのミックス・マスタリングうまくなりて〜

とか思っても、なかなか参考に出来る書籍とかが見つからん。
611名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 15:54:06 ID:ol/fK5Vg
うまい人に金払ってでも教えてもらいたい、と思う時がある
612名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 17:11:01 ID:xowlBSkp
>>611
それはマジで思う(;´Д`)
613名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 17:39:00 ID:LuH2o7Dj
一回一時間の受講で5000円でも費用対効果は高いだろうな
614名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 18:08:42 ID:SUzTub6z
実際にミックス(できれば自宅で)してもらって、
その作業内容やセッションファイルから
手法を盗む感じで勉強するというやり方もあるよ。
「教えてもらう」って考え方だと、なかなか難しいかな。

ただ、純粋なオケに関して言えば、
ミックスよりも打ち込み技術を熟知した人に習うのが良いかもしれない。
そもそも積極的に加工して作る音楽じゃないわけだしね。

もし、気に入った音源(ライブラリじゃなくて曲の方)があるなら、
それをパートごとに細かく真似てみるというのも面白い。
DAWに取り込んだ参考音源と打ち込みを聞き比べながら、
あたかもソロでモニターしてるかのようになるまで
定位や響きも含めた音そのものを徹底的にコピーすんの。
これは俺がオケ以外の音楽を修行するときにやった方法なんだけど、
音楽の種類を問わず、ミックスの練習としては有効だと思う。
615名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 18:22:37 ID:ol/fK5Vg
>>612
>>613
一人5000円で20人くらいで集まって、巧そうな人を呼んで講習会開くかw

>>614
似たようなことやってた
(俺の方が精度は低そうだが)

結局、常に研究&練習てことだよね
・・・さて、久々にラヴェルの打ち込みでもするか
616名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 18:23:44 ID:5t8Tk0qh
>>613
俺はワンレッスン(一時間ということだけど90分教えてくれる)で15000円払ってる
クラシック系は先生の付き合いでチケット買ったりお中元やお歳暮だの出費が多い
617名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 19:38:50 ID:F7uM4pbO
よくミックスで損してると言われる
アドバイスを求めても「ちゃんとEQ使え」ぐらいで、
具体的にどう使えばいいのかさっぱりだよ…orz
「削るとこ削れば」とか言われてもどこをどんだけ削ればいいか
わかんないんだってば!w

614みたいな方法で体で覚えるしかないんかねえ
618名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 20:12:05 ID:OxQ0F8MB
>>617
とりあえず、遠くの楽器の低域と、重なったピークを削る頻度は高いな。

前者は、単純にそうしないと不自然だから。
音源からの距離が長くなると、まず低域から落ちて聞こえるからね。
リバーブとローカットをセットにして考えると、感覚が掴みやすいかも。

後者は、特にフルデジタルの内部ミックスだと不可欠。
生音でアンサンブルの人数が増えると音は柔らかくなるもんだけど、
打ち込みで音を重ねると、どうもエッジが溶け合わなくて痛くなるんだよな。
ディエッサーなりハイカットなりで、丸め込んでやった方が良いと思う。

音階や倍音を念頭に置いて理詰めでポイントを探る手法もあるが、
これは管弦楽法の領域という気がしないでもない。

個人的な意見を言わせてもらうと、
具体的な手法よりも、理想のイメージを描くのが先決かな?
「こんな感じにしたい」っていうのが明確になれば、
あとは最新のテクノロジー様が助けてくれるよw
本当にプラグインは高性能になってきてるから。
619名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 21:43:25 ID:jC0IxXH3
ずっとロムってたけど、なんだか良いアドバイスをもらったような気がするw
620名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 22:42:49 ID:PFukGH5T
んなことも知らなかったのかこいつらは
621名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 23:43:47 ID:+XhqctKn
>>615
つ[5000]
わたしもひとつおながいします。

6マソ前後のDA(?)購入で迷ってます。
QLSO、VSE、GPO。限りなく音が近くて扱いやすいのは
どれも一長一短なのかなぁ。
622名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 23:50:46 ID:r8DGZ/dC
俺も・・・いや、いいやw
まだ講習受けられるレベルに達してないからなあ
623名無しサンプリング@48kHz:2009/02/25(水) 00:58:11 ID:Fklik42x
>>621-622
申し込みはお早めに、人気の講座なので定員数に達したら締め切ります^^;
返金制度があるから安心ですよ〜(^^♪

などというジョークは置いといて、>>618さんのカキコは参考になった
このスレの住人は(俺もだけど)ミックスが盲点という人が多い気がする
624名無しサンプリング@48kHz:2009/02/25(水) 09:30:18 ID:E8QcSrxq
>>621
文章がカオスだけど、俺の超能力を試してみよう。

DAって、D/A?
PCIで大丈夫なら、中古のRMEを探すのがおすすめ。
単体のコンバータはその価格帯だと期待できないから、やめといた方がいい。

音は意外にGPOが近いよ。
VSEは遠くないけどデッドな音じゃないし、QLSOは言わずもがな。
625名無しサンプリング@48kHz:2009/02/26(木) 00:16:27 ID:w1N8Xrya
>>624
サーセン
DAはDAWという意で使いました。店員さんが親切にDAWの説明をして
下さった時に「DA」とおっしゃっていたのでそう使うのか思い、
素人がマネてみました。
ご指摘通り、文章がカオスなのはそれ故でございます。
GPOについての情報、ありがとうございますた。是非参考にさせて頂きます。
626名無しサンプリング@48kHz:2009/02/26(木) 00:20:07 ID:5LzEUfwn
↑ガキは死ね
627名無しサンプリング@48kHz:2009/02/26(木) 00:37:27 ID:NW58Mtvx
↑さすが大人ですね
628名無しサンプリング@48kHz:2009/03/02(月) 02:26:09 ID:zTpoGZeX
 
629名無しサンプリング@48kHz:2009/03/02(月) 05:55:50 ID:Bu2RyLEl
そういえば最近カマ見ねーな
とうとう入院したか?
630名無しサンプリング@48kHz:2009/03/02(月) 19:02:52 ID:Js2hWzVv
DAWの話をしているときにDAについて触れたという落ち
631名無しサンプリング@48kHz:2009/03/02(月) 19:25:42 ID:cQ09Wg8Q
ttp://kakaku.com/item/05371910293/

SLCのSSDも4万台になったね
632名無しサンプリング@48kHz:2009/03/03(火) 08:01:34 ID:dy4kigaG
やったね
symphobiaも早く流れないかな
633名無しサンプリング@48kHz:2009/03/04(水) 22:58:08 ID:8aQX55+N
流れる??
634名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 23:35:48 ID:EPYq01F/


おーい・・・誰かいるかー?


635名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 23:38:59 ID:WhqEacAD
しかし話題が無い
636名無しサンプリング@48kHz:2009/03/15(日) 10:42:32 ID:xTgHROsU
週明けくらいからCubase5が発送されるらしいから、
HSO関係の話題が出るんじゃないかな。
637名無しサンプリング@48kHz:2009/03/16(月) 00:33:22 ID:HUIgrTWX
HSOは先日Vista 64bit対応のアップデータがリリースされたね
638名無しサンプリング@48kHz:2009/03/24(火) 18:58:31 ID:BWWuGil3
HSOの話題でませんね
639名無しサンプリング@48kHz:2009/03/25(水) 15:44:28 ID:QL4UNtt2
とっくに春休みシーズンなのに人いないな
オケシミュよりも楽しい事があるのだろうか
640名無しサンプリング@48kHz:2009/03/25(水) 16:33:13 ID:C208G8N4
スレの最初のほうで
他作品を厳しく批判してた住人の性質から、
勉強や研究に執心してるんだろうと勝手に想像してる
641名無しサンプリング@48kHz:2009/03/25(水) 16:38:00 ID:5CjfNeeY
既存のライブラリが色々あるとcubase5へのアップグレードでトラブルことが多いようなので
それで話が出てこないと想像してる
642名無しサンプリング@48kHz:2009/03/27(金) 17:20:05 ID:PN8kWmjj
やったね
symphobiaも早く流れないかな
643名無しサンプリング@48kHz:2009/03/28(土) 02:57:16 ID:GnRpAPUF
>>640
なんという皮肉w
644名無しサンプリング@48kHz:2009/03/28(土) 10:15:04 ID:TpHoe1VC
誰かが俺を

     .t‐''`'':'"`゙゙″`゙゙゙゙l       ,i、、                            : __.,,.,,,.,、,、--、、
.,、、----、.゙l  .._、  .,,,,,,,.ゝ     / `゙,!           :,!'''''`'"`゙"`゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙^: `゙゙‐    .,゙^:        '.
."     ゙,`"゙゙` |  `        /  /         "           _,,,.: ,l゙    .| ._.,,,,,、,v   .,ノ
.|  Λ  .y'"^''│  .,/゙'''、    ../  /            し-‐''''''''ソ′ .,,,-''",,,-、     ゙` ,,/   、-′
.、 .| ,  l,   .l|  .l、  │   /  .,ンー-、             ,‐:   .,/ .〈゙゛リ、.゙l    .,/`    `゙゙゙゙゙^''-、
."  ,|  ~'--‐゙|  {ヽ--゙    /   `   .'i、        丿  .,ヽ   ゙l ゙li、,,>  : /`    _,,,,,,、,、  .`i、
|  l゙.,  l..-、-!  .←: :ι  │   ,、.、  ,!        │  /    .ヽ‐゙゛   .ヽ  : _、‐',゙_、 `'i、  │
、  ー′ │        ‘  .,i´  / ,、  .|        "   "            ヽ‐'/゙´  `^'i、.,"  │
|     _.,゙-−‐i、  `:''''''`"  ./  ,l゙  │  |、,/'i、    .:   ヽ    ._,,,、、,      .,l゙  ,,、、、  ″  ,l゙
ー‐'''""゙`  : : ..i、  ,    │  │  i、   ``  ゙i、    .ヽ   ``'''''""`  │     、  .ヽ..,,ノ    .,″
       !: :    、    〈、 .l゙   ゙l.     、/     `'::,,、     ._,,,-″     ヽ      .,,、'′
          ,!   ..,,"     `゙'┘    `'−:ー'"         ^''¬ー''''"″        `゙'ー----‐'"`
        ‘゙"`゙゛
645名無しサンプリング@48kHz:2009/03/28(土) 10:16:22 ID:TpHoe1VC
       ,_'"゙"' 、    __ "ミ'''- 、      ,;-- 、    __  ;"ミ''、
        〉  彡 __  `ミ` ヾ 、__.}      ` ,  彡   `ミ"''ヾ、 .}
    ,ー、__,,,,,;'  《-''´. `ヽ `ー''          ,;' .,;'      ヽ_ノ `~
   ヾ、 __   ,,-− ''_´_,,,,,,.、    ;'ゝ、_,,,,.;'  '-‐-、 .'ミ'- 、
     `´ ,;' ,;' ,,-''´_   __',     ヽ、_,,.. . ,;'''''ヽ ';,   ヽ ヽ、
       ,;' ,;' 〈-''´ツ, -'"´         ./ ./.   l  l   ヽ  ヽ
     .,;' .,'  _  ´             / ,/   l  l ,, , '"_彡   l
     ,;'  ,;'  ,' .|             / ./    ,' .,' ~´  ヽ,,,ノ
    /  ,;'  { ゝ、     _      /  ;´、゙'- 、;'  ;'
    {   /    ゝ、 `""""´ `ヽ   {  ,/   ヽ   ソ
    `'''´      `''''───'''"´   `'´    ゙'''''"

   _    !'''''彡   _   , -'"゙. 、      __    __,,,, - 、
  .!  彡, !. i .,'~゙ヽ! `';´,,,,...---、!     '、`''''""´ _   ,'
  .!  !} ∨ .!,' ./´!  |            `ー ''''/  /
.   |  |.l,_._,.  レ /-、 !  |    ,.へ、           /  /
.   |  `ニニ,   ニ,-..-'|  ,ニ''''''",,,,,,,,}      /  ∠-‐‐- .、
.   |  |  /  ''' 、 . !  ! !  !     .  /  , ‐'''''''' - 、  ヽ
.   |  | ,;'   !,. ノ...|  | |  |        ,'"  /       ヽ   ',
.   |  ,/゙|  | ,>'、,;' ,;' |  |       ;__/. ,  - 、     ,'  }
.   | . '---`="'  `' ,;'  |  |         ,' , 'ヽ、 ヽ  ノ  /
.   |  l ̄ ̄ ̄`ツ ,.;'  .|  |         ゝ、`'''`   ゙'"  /
   'ー'   ,,:;'彡 '" .   !___,ノ          ` ー---‐''''"
646名無しサンプリング@48kHz:2009/03/28(土) 14:50:47 ID:TpHoe1VC
>>644-645
うっせーよ禿
647名無しサンプリング@48kHz:2009/03/28(土) 20:15:50 ID:aaXwuC4f
>>643
皮肉というより、
そうであって欲しいという期待です
648名無しサンプリング@48kHz:2009/03/28(土) 21:46:27 ID:rqCtgkNr
管絃楽法注文してきた。
649名無しサンプリング@48kHz:2009/03/30(月) 05:31:28 ID:HGW5IByt
>>647
批判してた連中はそこまで考えてないだろ。
他人の作品は叩くのが基本。
面白がって叩いてるのか、世の中の事全て気に入らない中ニ病なのかは知らんが、
ネットの中じゃ皆すこぶる強気になるのさ。
650名無しサンプリング@48kHz:2009/03/30(月) 13:42:21 ID:eGoZdOyL
あの叩きようは見るに堪えなかったが
その中の批判のいくつかは勉強になったよ。
私が初学者だからかも知れないけど
651名無しサンプリング@48kHz:2009/03/30(月) 14:01:16 ID:DLslV6Nu
あの叩きに自分の作品を提示して語る人が
僅かしか居なかったのが象徴的だった
652名無しサンプリング@48kHz:2009/03/30(月) 19:05:27 ID:xOoAx7Qj
いやいや、自分の作品を提示したヤツなんかいなかったよ。
比較用に持ち出しのも他人の作品。批判厨なんてその程度。
かわいそうな連中だよ。
653名無しサンプリング@48kHz:2009/03/30(月) 21:07:35 ID:O1HaLnM2
うんうん、おまえらもかわいそうだw
654名無しサンプリング@48kHz:2009/03/30(月) 22:33:58 ID:8jnodEnR
普通にひどいと思うけどね。
655名無しサンプリング@48kHz:2009/03/31(火) 00:34:09 ID:w83TOBa0
誰かが俺を

     .t‐''`'':'"`゙゙″`゙゙゙゙l       ,i、、                            : __.,,.,,,.,、,、--、、
.,、、----、.゙l  .._、  .,,,,,,,.ゝ     / `゙,!           :,!'''''`'"`゙"`゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙^: `゙゙‐    .,゙^:        '.
."     ゙,`"゙゙` |  `        /  /         "           _,,,.: ,l゙    .| ._.,,,,,、,v   .,ノ
.|  Λ  .y'"^''│  .,/゙'''、    ../  /            し-‐''''''''ソ′ .,,,-''",,,-、     ゙` ,,/   、-′
.、 .| ,  l,   .l|  .l、  │   /  .,ンー-、             ,‐:   .,/ .〈゙゛リ、.゙l    .,/`    `゙゙゙゙゙^''-、
."  ,|  ~'--‐゙|  {ヽ--゙    /   `   .'i、        丿  .,ヽ   ゙l ゙li、,,>  : /`    _,,,,,,、,、  .`i、
|  l゙.,  l..-、-!  .←: :ι  │   ,、.、  ,!        │  /    .ヽ‐゙゛   .ヽ  : _、‐',゙_、 `'i、  │
、  ー′ │        ‘  .,i´  / ,、  .|        "   "            ヽ‐'/゙´  `^'i、.,"  │
|     _.,゙-−‐i、  `:''''''`"  ./  ,l゙  │  |、,/'i、    .:   ヽ    ._,,,、、,      .,l゙  ,,、、、  ″  ,l゙
ー‐'''""゙`  : : ..i、  ,    │  │  i、   ``  ゙i、    .ヽ   ``'''''""`  │     、  .ヽ..,,ノ    .,″
       !: :    、    〈、 .l゙   ゙l.     、/     `'::,,、     ._,,,-″     ヽ      .,,、'′
          ,!   ..,,"     `゙'┘    `'−:ー'"         ^''¬ー''''"″        `゙'ー----‐'"`
        ‘゙"`゙゛
656名無しサンプリング@48kHz:2009/03/31(火) 00:35:29 ID:w83TOBa0
       ,_'"゙"' 、    __ "ミ'''- 、      ,;-- 、    __  ;"ミ''、
        〉  彡 __  `ミ` ヾ 、__.}      ` ,  彡   `ミ"''ヾ、 .}
    ,ー、__,,,,,;'  《-''´. `ヽ `ー''          ,;' .,;'      ヽ_ノ `~
   ヾ、 __   ,,-− ''_´_,,,,,,.、    ;'ゝ、_,,,,.;'  '-‐-、 .'ミ'- 、
     `´ ,;' ,;' ,,-''´_   __',     ヽ、_,,.. . ,;'''''ヽ ';,   ヽ ヽ、
       ,;' ,;' 〈-''´ツ, -'"´         ./ ./.   l  l   ヽ  ヽ
     .,;' .,'  _  ´             / ,/   l  l ,, , '"_彡   l
     ,;'  ,;'  ,' .|             / ./    ,' .,' ~´  ヽ,,,ノ
    /  ,;'  { ゝ、     _      /  ;´、゙'- 、;'  ;'
    {   /    ゝ、 `""""´ `ヽ   {  ,/   ヽ   ソ
    `'''´      `''''───'''"´   `'´    ゙'''''"

   _    !'''''彡   _   , -'"゙. 、      __    __,,,, - 、
  .!  彡, !. i .,'~゙ヽ! `';´,,,,...---、!     '、`''''""´ _   ,'
  .!  !} ∨ .!,' ./´!  |            `ー ''''/  /
.   |  |.l,_._,.  レ /-、 !  |    ,.へ、           /  /
.   |  `ニニ,   ニ,-..-'|  ,ニ''''''",,,,,,,,}      /  ∠-‐‐- .、
.   |  |  /  ''' 、 . !  ! !  !     .  /  , ‐'''''''' - 、  ヽ
.   |  | ,;'   !,. ノ...|  | |  |        ,'"  /       ヽ   ',
.   |  ,/゙|  | ,>'、,;' ,;' |  |       ;__/. ,  - 、     ,'  }
.   | . '---`="'  `' ,;'  |  |         ,' , 'ヽ、 ヽ  ノ  /
.   |  l ̄ ̄ ̄`ツ ,.;'  .|  |         ゝ、`'''`   ゙'"  /
   'ー'   ,,:;'彡 '" .   !___,ノ          ` ー---‐''''"
657名無しサンプリング@48kHz:2009/03/31(火) 20:07:23 ID:2cxpRR28
批判厨撲滅
658名無しサンプリング@48kHz:2009/04/01(水) 11:09:01 ID:cxBhsTjc
職場でも他人の批判ばかりしてる仕切り屋のヨン様ばばあがいる
無能なくせに完璧と思い込んで自分のことばかり通るように常時自己主張
騒ぐやつは弱いの鉄則
心が広い人間こそ強い人間
659名無しサンプリング@48kHz:2009/04/01(水) 16:18:06 ID:RMeYTtWp
クリプトンで例の物理モデルが販売開始か。
660名無しサンプリング@48kHz:2009/04/01(水) 17:28:49 ID:Kx+i4EW1
誰かが>>661

     .t‐''`'':'"`゙゙″`゙゙゙゙l       ,i、、                            : __.,,.,,,.,、,、--、、
.,、、----、.゙l  .._、  .,,,,,,,.ゝ     / `゙,!           :,!'''''`'"`゙"`゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙^: `゙゙‐    .,゙^:        '.
."     ゙,`"゙゙` |  `        /  /         "           _,,,.: ,l゙    .| ._.,,,,,、,v   .,ノ
.|  Λ  .y'"^''│  .,/゙'''、    ../  /            し-‐''''''''ソ′ .,,,-''",,,-、     ゙` ,,/   、-′
.、 .| ,  l,   .l|  .l、  │   /  .,ンー-、             ,‐:   .,/ .〈゙゛リ、.゙l    .,/`    `゙゙゙゙゙^''-、
."  ,|  ~'--‐゙|  {ヽ--゙    /   `   .'i、        丿  .,ヽ   ゙l ゙li、,,>  : /`    _,,,,,,、,、  .`i、
|  l゙.,  l..-、-!  .←: :ι  │   ,、.、  ,!        │  /    .ヽ‐゙゛   .ヽ  : _、‐',゙_、 `'i、  │
、  ー′ │        ‘  .,i´  / ,、  .|        "   "            ヽ‐'/゙´  `^'i、.,"  │
|     _.,゙-−‐i、  `:''''''`"  ./  ,l゙  │  |、,/'i、    .:   ヽ    ._,,,、、,      .,l゙  ,,、、、  ″  ,l゙
ー‐'''""゙`  : : ..i、  ,    │  │  i、   ``  ゙i、    .ヽ   ``'''''""`  │     、  .ヽ..,,ノ    .,″
       !: :    、    〈、 .l゙   ゙l.     、/     `'::,,、     ._,,,-″     ヽ      .,,、'′
          ,!   ..,,"     `゙'┘    `'−:ー'"         ^''¬ー''''"″        `゙'ー----‐'"`
        ‘゙"`゙゛
661名無しサンプリング@48kHz:2009/04/01(水) 17:46:10 ID:wfhBPg4f

                       ヘ(^o^)ヘ いいぜ
                         |∧  
                     /  /
                 (^o^)/ てめえが何でも
                /(  )    思い通りに出来るってなら
       (^o^) 三  / / >
 \     (\\ 三
 (/o^)  < \ 三 
 ( /
 / く  まずはそのふざけた
       幻想をぶち殺す
662名無しサンプリング@48kHz:2009/04/01(水) 19:30:55 ID:7526vL0Z
>>658
批判厨を批判するな!
663名無しサンプリング@48kHz:2009/04/01(水) 22:37:52 ID:/vJdhN6K
批判厨の批判をさらに批判ですか、
まさに批判厨の名に恥じないですね
^^
664名無しサンプリング@48kHz:2009/04/02(木) 08:53:19 ID:7lm6wZoy
>>663
(*◎_◎*)ハイッ
665名無しサンプリング@48kHz:2009/04/02(木) 18:48:23 ID:x1JGyLJx
   褒美をとらすぞ
   ∧∧           ∧_∧
  (,,゚Д゚)          ( ・∀・) 心を込めてゆるめにしたよ
   |ヽ)(/          /  つ
 〜|  、。     ∬ ∬(_(_⌒)
   U"U ヽ。 ∬  ∫  ,;しし'
      (*◎_◎*)
666名無しサンプリング@48kHz:2009/04/03(金) 21:44:35 ID:iLyF17+B
さ〜あ今日も批判しちゃうぞ!☆
667名無しサンプリング@48kHz:2009/04/04(土) 04:37:08 ID:Cm/3W398
…春だな…
668名無しサンプリング@48kHz:2009/04/04(土) 06:36:37 ID:IkipxzxZ
なんだこのスレ。変な粘着が沸いてるのか?
669名無しサンプリング@48kHz:2009/04/04(土) 14:45:55 ID:sQCI67jS
AAで荒らされると
一昔前の2ちゃんを思い出す
670名無しサンプリング@48kHz:2009/04/06(月) 03:53:27 ID:bpkDemUf
最近GarritanのConcert Band買ってみた。金管の一部、GPOよりかなり良くなってる感じ。
もちろんデータ量が違うのは当然として。

ただ、一昔前にQLのBrassってGiga用の音源があったんだ。そのリアリティというか
パワー感を超えるライブラリが、まだないんだよねー VSOのリアリティはすごいとは
思うけど、パワー感では届いてない。QLSOのBrassは全然別物ぽい。
個人的には 喇叭(Trp)はいまだにQLのGiga版を使ってる。いいかげんGiga捨てたいけど
捨てられない。パソコンを1台Giga専用機にしてるから、壊れるまで使う・・・

結局、何が良くて、何がダメかってデータ量やプラットホームでは語れなくて
トータルバランスや親和性、そして演奏する楽曲の傾向によるんだなと、、再確認。
671名無しサンプリング@48kHz:2009/04/06(月) 03:59:06 ID:bpkDemUf
連投失礼

ダウンミックスとか、ミキシングの件だけど、まぁ、これは経験積むのが最短コース。
けれど、やっぱり生の音をイメージすることを忘れないのが良いかも。
そういう意味では、昔からクラシック系だと、リバーブとか深すぎな作品が、なんか多い気がする。
CDの音とかイメージしてると、リバーブ深すぎるし、定位もおかしくなるから、やっぱり
生音をホールの席で聴いてる時のイメージを大切にするのがお勧め。
音の立ち上がりとか、輪郭とか大事にすれば、音圧感も自然と増して
パワーうpも不自然な調整しなくても やんわりで済むからねー。
672名無しサンプリング@48kHz:2009/04/06(月) 09:42:38 ID:DsQpXRrJ
KONTAKTにコンバートしちゃえば?
QLB
673名無しサンプリング@48kHz:2009/04/06(月) 11:33:43 ID:sJ3OW6LV
ガリタンはギガフォーマットの権利タスカムから買い取ったみたいだよ
674名無しサンプリング@48kHz:2009/04/09(木) 00:37:32 ID:dpXO37++
ゲーム音楽になっちゃうけど、メタルギアソリッド4ってゲームのオケが全てシンセで作られてるのはちょっと励みになった
675名無しサンプリング@48kHz:2009/04/09(木) 07:07:54 ID:/gzwiZzV
EastWestサウンド丸出しなんだけど、出来は良かったね。
逆転裁判のオケアレンジよりよっぽどちゃんと仕事してた
676名無しサンプリング@48kHz:2009/04/09(木) 09:42:40 ID:2nNHoa5n
どうしてそんなひねくれた言い方しか出来ないんだろう…
677名無しサンプリング@48kHz:2009/04/10(金) 03:34:13 ID:wOBrrXO1
人間がひねくれてるからだろう。
678名無しサンプリング@48kHz:2009/04/10(金) 07:31:25 ID:Qss6kWjx
ひねくれた人でなければDTMなんてできませんよ!
679675:2009/04/10(金) 08:27:41 ID:SZxULv0n
俺は>>675だがかなり素直な気持ちでカキコしたんだ。
素直なキモチでひねくれた発言をしているという事は
結論は>>677だという事になる。

そこで>>678だ。
「ひねくれて居なければDTMは出来ない」のだから
>>676 >>677も俺と同様ひねくれている事が解る。

そこで数学的帰納法により
「全ての状態が1ならそれは0と同じ」という法則に則ると
DTMユーザー全員がひねくれているのだとしたら
DTMワールドに於いてそれは全員ひねくれていないのと同じである。

よって導かれる結論として、
DTMをたしなむ俺はひねくれていないのである。
証明おわり。
680名無しサンプリング@48kHz:2009/04/10(金) 09:02:40 ID:Z4j9hugB
>>679の口は間違いなくひん曲がってる
681名無しサンプリング@48kHz:2009/04/10(金) 10:38:54 ID:6wEq4VBt
なんで解ってない奴に限って数学的帰納法とか言い出すのかね。
解ってないことを世に示したいのだろうか。
682名無しサンプリング@48kHz:2009/04/10(金) 12:23:25 ID:tai/qFd9
話を戻すとメタルギア4てオケスレの観点から見て面白いのか?
買おうかと思ったけど結構高いんだよな〜
683名無しサンプリング@48kHz:2009/04/10(金) 12:31:06 ID:nsDrlTfj
オケスレの観点から見てサントラだけ買えば良いじゃん
684名無しサンプリング@48kHz:2009/04/10(金) 12:44:26 ID:SZxULv0n
>>681

お前もひねくれ者だな


>>682

典型的ハリウッドサウンドが多いから
ウィリアムズとかホーナーとかジマーとか
聞きこんでる人は今更感が強いと思う
685名無しサンプリング@48kHz:2009/04/10(金) 14:25:58 ID:tai/qFd9
>>683
まあそうだな・・・

>>684
どうも
ゲームBGMって結構そういう傾向のが多いね
686名無しサンプリング@48kHz:2009/04/10(金) 17:46:50 ID:G/BIBT4Q
普通の会話で数学的帰納法とかいっちゃってる時点で高校生まるだし
687名無しサンプリング@48kHz:2009/04/10(金) 19:30:48 ID:V5pT2bFE
wivi激しく気に入った。でもこれクリプトンでダウンロード販売なんだけど
平日の9時から17時までしかライセンス発行しないって・・・
追加パックほしくなって買おうと思ったんだけど今注文しても翌週の月曜にならないと
手に入らないなんて・・・来週になったら気が変わるかもしれないのに
688名無しサンプリング@48kHz:2009/04/10(金) 22:21:25 ID:SZxULv0n
物理モデリングのヤツだっけ?
面白そうだけど・・・
買ったらレビュplz
689名無しサンプリング@48kHz:2009/04/10(金) 22:37:22 ID:CVMzpTQa
 
690名無しサンプリング@48kHz:2009/04/10(金) 23:07:07 ID:qdO0khvw
クリプトンのサポセンから、回答がこねーぞ。

広告メールは、送ってくるのにオレの質問は無視かよ・・・・・・
691名無しサンプリング@48kHz:2009/04/10(金) 23:28:34 ID:V5pT2bFE
>>688
とにかく動作が軽い。メモリもほとんど食わない。まずはこれにつきる。
音のリアルさはサンプルものに一歩譲るが表現力は比じゃない。
あと空間やフォルマントなどの各種エディット機能が充実していてこれもよい。

サンプル主体のオケの中で、ちょっと輪郭が不鮮明なところやソロがほしいところにまぜるだけで
オケに立体感が出てきてかなり良いです。

あとサンプルものだとソロとソロをを重ねて2管とかにしてもいい結果が得られないけど
これはステージ上に2本置いてやることでわりと2管っぽい雰囲気の音になる。
楽器の位置まで計算して音を生成してるから出来るんだろうなと。
692名無しサンプリング@48kHz:2009/04/11(土) 00:38:17 ID:P6WF8/eB
Wiviは管だけなのか。iPhoneで鳴らすの楽しそうだな
ただ、これに金出すならSynfulの方が良いと思うの
693名無しサンプリング@48kHz:2009/04/11(土) 00:49:47 ID:ryNXtnbn
>>679
何に関する帰納法ですか?示した命題のstatementはなんですか?
「全ての状態が1ならそれは0と同じ」ですか?意味が分かりませんよ?

バカですか?
694名無しサンプリング@48kHz:2009/04/11(土) 07:29:02 ID:fGcGgR6Z
>>691

>あとサンプルものだとソロとソロをを重ねて2管とかにしても
>いい結果が得られないけど
>これはステージ上に2本置いてやることでわりと
>2管っぽい雰囲気の音になる。


これスゴイね。
一気に欲しくなったかも・・・
ナイスレポ
695名無しサンプリング@48kHz:2009/04/11(土) 11:22:58 ID:ocGRm2+f
>>694
こういうところは、ソース波形に依存しない物理モデルならではの利点だよな
696名無しサンプリング@48kHz:2009/04/11(土) 15:36:56 ID:jU09WLJr
>>694
試したのは木管だけだけどね。金柑はサンプル聞いてまぁいらないかなと思ってたんだけど(笑)
俄然欲しくなったよ。使い何処さえハマれば良さそう。ただ高いんだよなbrass1は・・・
あとこれで欲しくなったといえばブレスコントローラーかな。
The Trumpetを買ったときはexpressionペダルでいいやーと思ってたんだけど、
wiviのおかげで購入意欲がわいてきました。
697名無しサンプリング@48kHz:2009/04/11(土) 23:55:08 ID:lMY5QX4d
698名無しサンプリング@48kHz:2009/04/12(日) 02:12:11 ID:WgcPUV43
なにか問題が・・・?
699名無しサンプリング@48kHz:2009/04/12(日) 09:09:40 ID:OQ3MyVMD
おれなら、1小節目に、練習番号はつけないけどな。
もったいないから。
700名無しサンプリング@48kHz:2009/04/12(日) 11:57:36 ID:7zrd+s3x
>>699
プロの方とお見受けする。練習番号とは「A」の文字のこと?
DTMで練習番号って使わないけど一応知っておきたい。
701名無しサンプリング@48kHz:2009/04/12(日) 12:27:23 ID:OQ3MyVMD
そうです。リハーサルマークとかもいうです。

生の演奏で、一部分だけ、取り出して練習したりするときに、
小節番号と組み合わせて

「 練習番号 [E]の後ろ、73小節目から・・・ 」

とか、いう言い方しますよ。

冗談ごかしに、もったいないからとかいたけど、
自分の出、[Z]をいままでこえたことはないですわ。
702名無しサンプリング@48kHz:2009/04/12(日) 12:39:00 ID:7zrd+s3x
>>701
ありがとうございます。DTMでは指定の小節にジャンプするときのマーカーがそれにあたるか。
たしかに「Z」はないでしょうね。覚えきれないw
703名無しサンプリング@48kHz:2009/04/12(日) 12:45:15 ID:7zrd+s3x
むむ、ググってみたら交響曲とかでは普通にあるね「Z」。ブルックナーとか。
704名無しサンプリング@48kHz:2009/04/12(日) 12:52:37 ID:cDCOTepb
アルファベットじゃ表しようがなくて数字で書いてあるのも多いもんだよ
別に(指揮者はともかく)覚えるようなもんでもないし、
近代以降だと100超えとかもよくあることだと思うが
705名無しサンプリング@48kHz:2009/04/12(日) 12:57:24 ID:OQ3MyVMD
練習番号といいながら、少ないのは、アルファベットで。
多いのになると、数字になってたり・・・・

そこのところの使い分けがどうなってるのかしりませんが
まあ、20程度なら、アルファベットかも。
ただ、英語とかの場合、
[thirty six]というよりも
[AF] のほうが、わかりやすい気がしないでもないですが。
そんな大きなことやったことないのでしりません。
706名無しサンプリング@48kHz:2009/04/12(日) 13:37:05 ID:BscQxUr8
ブルックナーだと
ABC...Zの次はAa Bb Ccだったような記憶がある
707名無しサンプリング@48kHz:2009/04/12(日) 14:33:26 ID:a7A3jabH
俺だったら小節数をそのまま練習番号にする
708名無しサンプリング@48kHz:2009/04/12(日) 14:57:46 ID:zT3x3ctl
・・・え?
709名無しサンプリング@48kHz:2009/04/12(日) 17:43:23 ID:OeMi6BSG
まぁ、練習番号ってのは、作家が記入する場合もあれば出版社の編集者が
付記する場合もあるので、ケースバイケースってことで。とりあえず
練習時に困らなければおkでs

>>696
ブレスコントローラいいんだけどねー、、最近激しく息切れが・・ごほごほ・・
タバコやめんといかんな・・
マジレスすると、コントローラの応答を思い通りに調節するのが意外と大変よ。
息の量に必ずしもリニアに応答しない。モノによって、どのあたりでどれぐらいの
数値が出力されるのか、かなりバラツキがあります。同じメーカの同じ製品でも
ばらつきが激しい感じ。たとえば、自分の場合YAMAHAのBC-3を3つ買ったが
3つとも応答が微妙に違うんです。それぞれにマークを付けて、使うところに
応じて、これはこっちがいいかな・・って使い分け・・ヤリスギダトオモフが・・
実際、ばらつきなども含めて、クセをどうやって数値に反映させるか、ソフト
側でうまく制御できればいいんだけど、そっちはそっちで音源次第でクセあるし・・
使ってみた乾燥。少しでも参考になればいいが。
710名無しサンプリング@48kHz:2009/04/15(水) 00:50:32 ID:FOS5wf5z
新作のオーケストラアレンジをどうぞ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6746665
711名無しサンプリング@48kHz:2009/04/15(水) 02:24:30 ID:VD3iVw0B
>>710
せっかく晒すなら東方アレンジじゃなくてオリジナルでやって欲しいんだが・・・
712名無しサンプリング@48kHz:2009/04/15(水) 19:15:32 ID:QqAQsFwI
東方アレンジってなに?
713名無しサンプリング@48kHz:2009/04/15(水) 22:39:44 ID:I+hu0KtX
>>710
またおまえか と思いつつ一応聞いてみた。
散々焦らして盛り上げた後のがっかり感が何とも。
ハリボテ感に拍車をかける浮きまくりのパーカスとか勘弁してやれよw
それ以外はまだ聞ける部類なのに勿体ねえ。
714名無しサンプリング@48kHz:2009/04/15(水) 22:43:31 ID:VRxiz315
東方プロジェクトという同人ゲームの音楽をアレンジすること

ゲームのBGMがなんかやたら人気があり、大量にアレンジっぽいことをされてる

そういう連中は同人やニコニコ動画で自作のアレンジを発表するんだけど・・・
>>710もそんな連中のうちの一人。

出来不出来はともかく
東方だとそれだけで勘弁してくれって人いるからなw
715名無しサンプリング@48kHz:2009/04/15(水) 23:56:44 ID:FOS5wf5z
716名無しサンプリング@48kHz:2009/04/16(木) 00:23:51 ID:hCQgx4ep
>>710
長大な曲を効率よく打ち込む技術には羨望を感じるが・・・。
しかし生オケっぽさが皆無という点でスレの趣旨に沿ぐわない気がする。
これはオケシミュとは別のジャンルだね。
717名無しサンプリング@48kHz:2009/04/16(木) 03:02:01 ID:88G09cbZ
>>715
楽譜見て、なんか吹奏楽みたいな音域だなぁと思って聴いてみたら
吹奏楽みたいな音がしてたわ。
718名無しサンプリング@48kHz:2009/04/16(木) 05:14:13 ID:pcAhS5vw
いずれにしろ、オーケストラである必要がないからここでは晒しものにしかならない
だが東方厨の腐った耳にはちょうどいいくらいだろう
719名無しサンプリング@48kHz:2009/04/16(木) 06:36:19 ID:u2H12D/A
そもそも、なにゆえ作品の中身について何の紹介もせず
このスレにリンクを貼ったのか。

DTMのアドバイスをもらいたいのか
作品そのものの批評を求めてるのか
はたまた宣伝なのか

それが分からないままに批評が始まると、話題が拡散して
上のように作品批評から逸脱した人格批判が出てきて
荒れることになるんだよな
720名無しサンプリング@48kHz:2009/04/16(木) 19:45:48 ID:IEhUfFDQ
つまり>710は他人の作品を勝手に晒して反応を見てるだけの
最低のクソ野郎ってことなんじゃねーの。いるんだよねー、
こうゆうDTMコジキが。死ねばいいに。
721名無しサンプリング@48kHz:2009/04/16(木) 22:55:09 ID:qVKLDiUw
これ凄い、と言って貼るとフクロにされるから無言で貼ってみた。
でもやっぱりフクロにされてるなw
722名無しサンプリング@48kHz:2009/04/16(木) 22:56:47 ID:NCqtyYxu
723名無しサンプリング@48kHz:2009/04/17(金) 07:13:41 ID:lewt4qiV
東方アレンジはするが、オケシミュはする気はないってのがハッキリと伝わってくるな
724名無しサンプリング@48kHz:2009/04/17(金) 22:18:09 ID:V+ySLl2f
まっとうなものでなくっても喜ぶからねぇ。
725名無しサンプリング@48kHz:2009/04/18(土) 00:29:27 ID:XfEdRBzy
東方管弦組曲【オーケストラ】
2008年02月21日 02:35:03 投稿
再生:139,643 コメント:11,680 マイリスト:8,268

東方管弦組曲 其の弐 《幻奏交響楽》
2008年08月09日 01:48:59 投稿
再生:30,124 コメント:1,622 マイリスト:1,568

東方管弦組曲 其の参 《二重黒死調》
2009年04月14日 14:10:29 投稿
再生:12,307 コメント:792 マイリスト:1,681

東方厨・ニコ厨にすら飽きられとる…
普通こういうシリーズものって後に出るものの方が上手くなる・知名度補正が付くから
最初の物より伸びるのが普通なのに…w
726名無しサンプリング@48kHz:2009/04/18(土) 01:19:57 ID:ADyc7r/t
こういうスレにも荒らしって来るんだな。
727名無しサンプリング@48kHz:2009/04/18(土) 01:27:28 ID:oIgJ3aqJ
まったくの外野なんだけど
前の時みたいにTuttiしかないだとか和声的にどうだとか
もうちょい具体的な指摘をしてもらえると
参考になるんだけどな。
せっかく譜面もあるんだし。

音域が吹奏楽っぽいってのはどういうこと?
728名無しサンプリング@48kHz:2009/04/18(土) 01:35:58 ID:W6AMsIWz
晒し目的の奴が調子に乗るので俺はパス
729名無しサンプリング@48kHz:2009/04/18(土) 01:47:51 ID:9/BhQ2aJ
ミクスレと同じ流れになりそうだなw
730名無しサンプリング@48kHz:2009/04/18(土) 01:56:46 ID:W/h7dxFo
こういうの作るのに
ブラームスとかベートーベンとか
ボストンポップスオーケストラとか
パーシーフェイスでもいいし
カラベリグランドオーケストラでもいいけど
そういう、生の楽器の演奏ってきかないのかな。


そういうの聞いて、自分の作ったのを聞いて
どこがどう違うのかわからないのかしら・・・
きいてるんだとしたら、
耳がわるいのか、音楽のことをしらないのか・・・。


具体的な指摘をするのもうんざり。

731名無しサンプリング@48kHz:2009/04/18(土) 04:24:46 ID:0wJa4XC9
音楽に限らず、そういう思い込みの激しい子供って多いよな
732名無しサンプリング@48kHz:2009/04/18(土) 06:11:43 ID:qKX4bkQd
やっぱり実演を聞いて奏者の心意気を感じ取るのと、CDとスコアだけパソコンの前で
見聞きしてなんとなくかじるのでは違うと思うよ。
たとえ打ち込みでも、やっぱりオケは人間の集団が演奏する合奏体だとう意識があれば
全部ブロックボイシングにしたりせず1パートもおろそかにしないだろうし、パーカッションも
乱用しないだろうし。
733名無しサンプリング@48kHz:2009/04/18(土) 06:16:26 ID:qKX4bkQd
この、東方アレンジの皆さん。
一回パーカッションをティンパニ+2人で、シンバル、グロッケン、スネア限定、
盛り上げ系ドラ、バストラム、サスペンドシンバルは禁止でアレンジしてみて欲しい。
調味料なしで素材の煮炊きだけで勝負できるか。
734名無しサンプリング@48kHz:2009/04/18(土) 08:01:38 ID:bt1lHIS+
作品たたき、作者たたきは全くのお門違いだよ。このスレの住人向けに作られてない。
彼にとってはいい迷惑だろうに。
頼みもしないのに、いちばん聴かせたくない連中に
晒されてボロカスに言われて。
わかっていると思うが諸悪の根源はここにURLを貼ったバカ者だろう?たたくならコイツ。
そこをわかってないで作品批判しても見苦しいだけ。
735名無しサンプリング@48kHz:2009/04/18(土) 08:12:23 ID:Gv6wS/mv
毎回作者の自演がひどいな
張ったなら叩かれるって予想できるだろjk
736名無しサンプリング@48kHz:2009/04/18(土) 08:24:34 ID:EscmDjr+
>>83の一件以来スレ住人が成長しててウケる
737名無しサンプリング@48kHz:2009/04/18(土) 08:41:13 ID:KT1G7aVp
                _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/  < >>710が早く氏にますように…
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
738名無しサンプリング@48kHz:2009/04/18(土) 10:24:17 ID:tsAW5h8M
>>733
自分ができないことを他人に頼むのは金を払わなきゃダメだよ
特にあんたの言うような勝手なルールの場合は
739名無しサンプリング@48kHz:2009/04/18(土) 10:26:27 ID:YxgF7loe
なんかこのスレ部外者が暴れているように見える。
740名無しサンプリング@48kHz:2009/04/18(土) 12:18:12 ID:fergd27h
東方ですらも聞かれなくなって焦ってるんだろ う
741名無しサンプリング@48kHz:2009/04/18(土) 12:24:40 ID:EscmDjr+
まあヘタクソでいいからオリジナルのシンフォニーを
上げてくれる方がよっぽどいいな。
742名無しサンプリング@48kHz:2009/04/18(土) 13:50:10 ID:DcvaRxkg
シンホゥビア高いけど良いの?
743名無しサンプリング@48kHz:2009/04/18(土) 14:26:51 ID:EscmDjr+
SAM好きにはいんじゃね?
744名無しサンプリング@48kHz:2009/04/18(土) 18:15:07 ID:Gv6wS/mv
作るのはいいがまずは和声をなんとかしろよ
745名無しサンプリング@48kHz:2009/04/18(土) 21:31:14 ID:qBznJo84
そういや、学生時代にYMO好きが集まって「コンピュータミュージック同好会」を作ったが、名前で勘違いして、ゲーム音楽好きな奴が入ってきたのを思い出した。
みんなからボロクソに叩かれまくって、すぐに辞めてったなぁ…

今回の一件も同じだな。根本の趣旨が違う所に乗り込んでも叩かれるだけ。
746名無しサンプリング@48kHz:2009/04/18(土) 22:21:21 ID:KT1G7aVp
ほーら、お前らの大好きなニコニコでしかもゲーム音楽だぞーwwwwwwww

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6763828


存分に叩いてくれ
747名無しサンプリング@48kHz:2009/04/18(土) 22:28:33 ID:Kd2PsZsS
あのさ、プロはプロだからプロなんですよ。
748名無しサンプリング@48kHz:2009/04/18(土) 22:33:43 ID:nRE44c3G
変な曲。
749名無しサンプリング@48kHz:2009/04/18(土) 22:34:39 ID:Gv6wS/mv
さすが浜クズ
ハナシにならん
750名無しサンプリング@48kHz:2009/04/18(土) 22:34:45 ID:KT1G7aVp
いや意味わかんねぇ
お前らワーグナーだろうがブラームスだろうが批判できる批判のプロだろが

ボロクソに叩いてくれっつか動画を批判コメで埋め尽くしてきてくれ
751名無しサンプリング@48kHz:2009/04/18(土) 22:36:16 ID:KT1G7aVp
>>748>>749
イイヨイイヨーその調子で動画も批判してきてくれ!
752名無しサンプリング@48kHz:2009/04/18(土) 22:42:44 ID:EscmDjr+
浜禍さんだと思ってた俺
753名無しサンプリング@48kHz:2009/04/18(土) 22:46:35 ID:KQRtS0Pj
>>745
ちがうな。発端からレス読めばわかるが、こんなスレに乗り込む気なんて毛頭ない第三者が
悪意の晒しのせいで云われもなく叩かれてる、というのが現実。晒した奴がいちばんのクソだが、
叩いてる奴らも品性を疑う。状況の読めなさは知性すら疑いたくなるが。
754名無しサンプリング@48kHz:2009/04/18(土) 23:15:58 ID:LJHItrqm
>>753
他人のフリして宣伝カキコしてフルボッコじゃねーの? ボロカスに言われたの1人だけだし。
755名無しサンプリング@48kHz:2009/04/18(土) 23:49:23 ID:XfEdRBzy
他人のフリ?作者のフリをしている奴>>710=>>715は居るが
756名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 00:16:17 ID:NBnDO6Ri
                _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/  < 他人の動画を引用する馬鹿が死にますように…
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
757名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 00:24:18 ID:f7hQUf6Y
やっぱり盛り上がるのはこういう流れになっちゃいます?
758名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 00:30:47 ID:wYAO0lVF
>>755
>>83からの流れをもう一回見直せ。
759名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 00:52:01 ID:9lTU05Tc
クラヲタって狂人が多いのかね
760名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 00:55:41 ID:vo13HZVV
クラシック板見てくればその異質さがわかる。

俺もクラシック好きだとは思ってたけどああはなれない
761名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 01:34:03 ID:RbTW7JAf
スレさえ選べばここよりはマシ
762名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 09:25:52 ID:Whjx2Lis
え、ここってうpされた楽曲をコキ下ろしてストレス発散する為のスレだろ?
非難したい曲を見付けたら、ここに貼り付けるだけでボコボコにしてくれる。利害関係の一致した超便利スレ。
763名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 11:16:05 ID:bPhzH7p7
よしよし 帰れ
764名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 14:59:43 ID:mk19WZB0
だからニコニコ動画貼るなってばよ。
765名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 15:03:09 ID:lVoLYBvi
かしこかしこまりましたかしこ〜
766名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 17:39:25 ID:jUglkHh5
どんな過疎スレでも、荒らしと叩きが始まると
どこからともなく人がやってくるという不思議。
767名無しサンプリング@48kHz:2009/04/20(月) 02:47:35 ID:EOilElki
話題提供者に死ねはないだろう死ねはw
動画でも張らなきゃそのうち墜ちるぞここ
768名無しサンプリング@48kHz:2009/04/20(月) 03:06:29 ID:YsTwqSWT
提供する話題も選ばないと。
769名無しサンプリング@48kHz:2009/04/20(月) 20:15:48 ID:SSQoaCkd
某スレからキチガイの巣窟ときいて来ました
ほんと負け犬の負のオーラにまみれまくってるなココw
770名無しサンプリング@48kHz:2009/04/20(月) 20:44:07 ID:alrHnPOS
>>762
>>278とか、オーケストレーションはメチャクチャだけど叩かれてないだろ?
このスレは、よほどひどくなければ叩かれないよ。
771名無しサンプリング@48kHz:2009/04/20(月) 22:08:45 ID:/IgNCT8I
NGワード

・吹奏
・東方
・ゲーム
・アニメ
ttp://www.nicovideo.jp/

これさえ守ればまず叩かれんよ
772名無しサンプリング@48kHz:2009/04/21(火) 01:17:41 ID:qMKYkWDM
ユニゾン
スネア
773名無しサンプリング@48kHz:2009/04/21(火) 11:11:16 ID:DErsRraD
ライブラリを拡充すべく音源探しをしていたら、↓こんなの見つけたのですが評判は如何でしょうか?

http://www.bestservice.de/detail.asp/en/gigastudio_sounds/vsl_h02_opus_2_orchestra/987484a213p100p234p145

これってVIENNAの旧製品でしょうか。
現在GPOとKONTAKT3の付属ライブラリで制作しているのですが、これを追加する価値があるかどうか
お教え頂けましたら幸いです。
774名無しサンプリング@48kHz:2009/04/21(火) 11:35:43 ID:9IzUzJUz
>>773
GPOとKontakt3の付属ライブラリは論外としても、VSL Opus 1,2はやめといたほうがいいと思うけどな。
それは、ディスク容量見てもわかるだろ・・。

予算が10万ぐらいあるなら、EWQLのPLAY Edition一択じゃないかな。
http://www.h-resolution.com/EastWest/Orchestra.html

もっと予算があるならViennaほにゃららなわけで…。
775名無しサンプリング@48kHz:2009/04/21(火) 11:42:58 ID:UpUkozFz
QLSOプラチナ+持ちですが、

OPUSねらってます。
776名無しサンプリング@48kHz:2009/04/21(火) 11:45:46 ID:DErsRraD
>>774
価値なしですか・・・(´・ω・`)
QLSOが良いのは分かるんですけど、PLAY版ってのがネックなんですよね。
出来ればKONTAKTのライブラリを増やす方向で行きたいのですが・・・。
どこかにまだKONTAKT版売ってる所ないかしらん。
777名無しサンプリング@48kHz:2009/04/21(火) 11:49:00 ID:eXLa8kaW
playって最近バージョンアップされたようだけどいまだに安定しないの?
欲しくても手が出せないんだよな
778名無しサンプリング@48kHz:2009/04/21(火) 11:49:18 ID:2dB04SF/
>>774
GPOは悪くないと思いますよ。弦、ピアノ、ハープなどは非常にCP高いと思う
木管金管はちょっとアレだけど・・・
779名無しサンプリング@48kHz:2009/04/21(火) 12:31:36 ID:9IzUzJUz
>>776
> QLSOが良いのは分かるんですけど、PLAY版ってのがネックなんですよね。

PLAY版のほうがKontaktで使うより、軽くてポリ数も稼げるよ。

安定性?そんなの知らね(´・ω・)
780名無しサンプリング@48kHz:2009/04/22(水) 19:27:03 ID:3m+yVW6P
GPOの木管て何か割り切ってる感じだな
出来ることできない事がはっきりしているので、作業効率が良いといえばよい
781名無しサンプリング@48kHz:2009/04/24(金) 12:52:18 ID:Kt6p2cax
GPOってエンジン変わって安くなるとか言ってなかった?
782名無しサンプリング@48kHz:2009/04/27(月) 00:18:51 ID:tDHyV7iW
http://cid-76382175169b6bdf.skydrive.live.com/self.aspx/end-20/end-20.mp3
どうかな?我ながらっけっこう気に入ってます
783名無しサンプリング@48kHz:2009/04/27(月) 08:30:17 ID:LKaWpBmo
>>782

 _人人人人人人人人人人人人人_
 >   そっくりそのまましね!   <
 ^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^^Y^Y^Y ̄
        / ̄\
       |     |
        \_/
        _|__
      /_ノ ' ヽ_\
    / <ー>::::::<ー>\
   /   (__人__)    \ 
   |     |r┬-|      | 
   \     ` ー'´    /
     >         |
    /           |
    /           |
    | 丶    ヽ  /  |
   /| /     | /   |
   ( ∪  / ̄\ ∪  ノ
   \  /     |  ノ
     )ノ     \ |
784782:2009/04/28(火) 01:38:27 ID:Afaw8+tp
クラシックもやるんですが、実はポップスの打ち込みもやってます
最近はEZdrummerというdrum音源を入手したので、ためしに作りました
http://cid-76382175169b6bdf.skydrive.live.com/self.aspx/testjin-25/testjin-25.mp3
785名無しサンプリング@48kHz:2009/04/28(火) 03:37:38 ID:oa490kog
>>782
船酔いしそう。ある意味凄い曲だわ。オレには真似できんよw
786名無しサンプリング@48kHz:2009/04/28(火) 06:37:54 ID:oMMEI+Do
>>785
言い得て妙
787名無しサンプリング@48kHz:2009/04/30(木) 15:25:47 ID:luHzMTpU
>784
とても良いと思います。
788名無しサンプリング@48kHz:2009/04/30(木) 23:22:08 ID:HUxexd+N
784はオーソドックスだと思うけど、782はちょっと・・・

これなら前に聴いた自作曲スレに誰か上げてたオケ曲の方が格段にいい
クソ音源なのにちゃんとオケに聴こえたし音楽も良かったしちょっとビックリした記憶が
ここの住人もたまにはオケ曲上げろよw
789名無しサンプリング@48kHz:2009/05/01(金) 06:36:48 ID:LNFkimPy
784もダメだろ…
つーか本人のカキコかどうかも怪しい。私怨で貼られてるのではないか?
790名無しサンプリング@48kHz:2009/05/01(金) 16:03:36 ID:fnSWTVJx
節度を持って評価すれば
私怨でも自貼りでも問題ないんじゃないか
791名無しサンプリング@48kHz:2009/05/01(金) 18:06:35 ID:nkOCOAFj
>>782
逆再生でもしたのかw

>>782
下が濁ってる。
792名無しサンプリング@48kHz:2009/05/01(金) 18:08:53 ID:nkOCOAFj
>>791
ぶwまちがえたじゃんか。
>>784
下が濁ってる。
793名無しサンプリング@48kHz:2009/05/01(金) 22:35:36 ID:tQviy9Jq
>>788
それ、ちょっと気になるな
聴いてみたいわ
794名無しサンプリング@48kHz:2009/05/02(土) 18:15:42 ID:pnqFht35
>>793
スレ内で検索かけたらオケ曲で引っかかったのこれしかなかったんだがw これ?
天災しとく。SONARホームスタジオにオマケで付いてるTTS-1で作ってるとさ
ちょっと音がこもってる気はするけど確かにオケっぽい。TTS-1って音源がどういう音源かは知らんけど

603 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2009/04/19(日) 12:22:47 ID:2MWo0g0/
http://up.cool-sound.net/src/cool4287.mp3
ゲーム用オケ曲。各パート全て本物のオーケストラと同じ楽器&編成。合唱入り
オーケストラヒットのような擬似オケ音は一切ナシ
夏コミのサークル献上用なのでぶつ切りゴメン。音質はかなり落としてます
ゲーム(サークルが出すのはSLG)のOPイントロ。これから冒険がはじまるぜー的な?
フルオケなんで音を大きめにして聴いてください
795名無しサンプリング@48kHz:2009/05/02(土) 18:28:28 ID:VCv1PNHx
平行五度が多くて気分悪くなった
796名無しサンプリング@48kHz:2009/05/02(土) 18:59:19 ID:49gLbujw
音、濁ってんな…。和声知識ゼロのやつが作ったんだろうけど、勉強したらよくなりそうな感じじゃん。
797名無しサンプリング@48kHz:2009/05/02(土) 19:09:02 ID:dv/GHMmT
音大きめにっていうかもうコンプ掛けてるだろうと。
低音の篭りは気になる。
曲の方はオーソドックスでは。
798名無しサンプリング@48kHz:2009/05/02(土) 19:51:05 ID:4StEqmYD
>>794
>>788氏のいうオケ曲はこれじゃないような感じがする
>>782>>794を聴いて比較した限りでは
799名無しサンプリング@48kHz:2009/05/02(土) 21:13:09 ID:LmWsvLsw
ここぞとばかりに叩く様はさすがだなw 相変わらずで安心した

つーかもうそろそろいい加減、お前らの作った曲を聴かせてくれてもいいんじゃないか?
上げたヤツ一人としていないよなぁまだw
800名無しサンプリング@48kHz:2009/05/02(土) 21:20:16 ID:x1GjHot9
音が濁ってるのはレスの中にある通り音質下げてるからだろ?
こりゃビットレートじゃなくミックスレベルで音質崩してるな
でも糞音源を使ってるようには聴こえないから別のだろうな
801名無しサンプリング@48kHz:2009/05/02(土) 21:39:17 ID:49gLbujw
>>799
俺は何度か上げたが、全然たたかれなかったぞ。

>>800
ベースの支えがないから音のぶつかりがひどく目立つんだよ。音質は関係ない。
802名無しサンプリング@48kHz:2009/05/02(土) 22:31:19 ID:Qf5unMoi
>>801
煽りとかじゃなくてうpきぼんぬ!
ちゃんとしてる人の聴いてみたい。
803名無しサンプリング@48kHz:2009/05/02(土) 22:36:10 ID:LmWsvLsw
>>801
頼もしい・・・俺もマジで後学のために聴きたい。オケの見本を聴かせてください
804名無しサンプリング@48kHz:2009/05/02(土) 23:46:36 ID:49gLbujw
たとえば>>794のはこんな感じで支えてやると安定する。音色や音質の前に骨組みを作らなきゃ。
http://www.death-note.biz/up/files/48273.mp3
805名無しサンプリング@48kHz:2009/05/02(土) 23:52:55 ID:Tm19NxFv
>>799
以前はちょくちょく上げられてたな
俺も2度ほど上げた
806名無しサンプリング@48kHz:2009/05/03(日) 03:50:53 ID:SfhhabWv
今、VSLのSPECIAL EDITIONとORCHESTRAL STRINGS IとSAXOPHONSをメインに使ってるんだけど、どうも金管と打楽器が好みじゃないので何か買い足そうと思ってるんだけど何がいいかな?(ついでにクラも

金管→SAM OBCかEAST WEST QLSO
打→SAM TRUE STRIKE1かVir2 EOP
特殊奏法補充用にSymphobiaあたりを狙ってるんだけど。

ちなみに打楽器は今はHSO使ってる。
807名無しサンプリング@48kHz:2009/05/03(日) 03:54:48 ID:1zh+hqHi
打楽器はアンビ入っちゃうけどQLSOが迫力あって良く使います

逆に質問いい?

VSEからORCHESTRAL STRINGS Iにしたと思うんだけど、やっぱORCHESTRAL STRINGS I買って良かったですか?

SAXOPHONESの使用感も良かったら教えて下さい
808名無しサンプリング@48kHz:2009/05/03(日) 04:11:20 ID:SfhhabWv
VSEは、それだけで完結すると思って買うと多分後悔するw
結局全部買うことになるだろうからね。
ベロシティレイヤー3段階ぐらいしか無いんじゃなかったっけか。
それでも気にならないならVSE買ってもいいかもしれないけど…。
たぶん今後もライブラリそろえるまでの場つなぎとか、揃えてからもデモ作るときとかに使うだろうし。

当初、VSEだけでやっていこうと思ったんだけど、VSEのEXTライブラリにはソプラノサックスが無いからSAXOPHONEを買った次第。
でも音はあまりクラシック向きじゃないから歌ものの仮歌として最近は使ってるかな。
もともとサックス吹きだからアルトなら自分で録っちゃう。

たぶんそのうちW.WINDSとかCHEMBER STRINGSとかも単体で買うんじゃないかな。
809名無しサンプリング@48kHz:2009/05/03(日) 04:14:14 ID:SfhhabWv
連投スマソ。
あとTry-SoundでSymphobia試してみたよ。
数分しかいじってないからアレだけど、なんか使いどころ難しそうだからスルーかな。

QLSOにも特殊奏法(管のクラスターとか弦のグリッサンドとか)が入ってたと記憶してるけどこっちはどんな感じ?
810名無しサンプリング@48kHz:2009/05/04(月) 23:03:20 ID:46QLqMVN
symphobiaってどうすか?
811名無しサンプリング@48kHz:2009/05/04(月) 23:07:26 ID:46QLqMVN
810はスルーしてください。
スレ内検索で誤字があった。
812名無しサンプリング@48kHz:2009/05/05(火) 00:47:46 ID:HFWXitu/
交響曲恐怖症か
813名無しサンプリング@48kHz:2009/05/19(火) 01:05:51 ID:aihLtvDS
hoosiyyu
814名無しサンプリング@48kHz:2009/05/19(火) 19:15:04 ID:uW7dd78+
おいおい、スレが止まってるぞ!w

・・・はっ、まさか皆すでに・・・!
俺一人で日本のオケシミュ界を背負うのは荷が重いぜ(´・ω・`)
815名無しサンプリング@48kHz:2009/05/19(火) 19:55:43 ID:1pxocLNm
なこと言ってもネタが無いしなぁ。

俺はIRCAM Solo Instrumentsのレビュ聞きたいんだが
どなたか使っている人はいるだろうか

あのデモは楽曲というより効果音みたいでとても萎える
816名無しサンプリング@48kHz:2009/05/19(火) 20:18:02 ID:xoRHEA8H
てめえで買えよ馬鹿
817名無しサンプリング@48kHz:2009/05/19(火) 20:34:11 ID:NAsGYLW/
QLSOの頃は人柱が数十万出して買ってレポして
スレで凄い妬み罵倒を受けてた

もうレポしてくれる人は殆ど居ないだろ
818名無しサンプリング@48kHz:2009/05/20(水) 00:30:26 ID:N+B3Shnj
もうスレが動くのってnico廚が来た時ぐらいだな
最近それも無い・・・
819名無しサンプリング@48kHz:2009/05/20(水) 00:44:12 ID:aURQMpYU
過疎age
820名無しサンプリング@48kHz:2009/05/20(水) 01:18:51 ID:7n5Sr87a
>>818
話題振っても叩かれるだけだもんなこのスレ。
821名無しサンプリング@48kHz:2009/05/20(水) 01:24:25 ID:+qSx38Hr
叩かれるような書き方するからだろう
822名無しサンプリング@48kHz:2009/05/20(水) 01:38:57 ID:UpFvZXa1
叩かれない書き方=白紙
823名無しサンプリング@48kHz:2009/05/20(水) 02:11:10 ID:7n5Sr87a
>>822
ワロwwww

>>815
俺も欲しいんだよなぁ・・・
持ってる人は少ないんだろうか。
824名無しサンプリング@48kHz:2009/05/20(水) 03:42:36 ID:7fwNdmH/
>>814
ところが書き込みor釣り針があると
どこからともなく人が・・・

ROMってる人多いだろw
825名無しサンプリング@48kHz:2009/05/20(水) 13:44:54 ID:wqWbrNCI
ビクッ!
826名無しサンプリング@48kHz:2009/05/20(水) 18:21:50 ID:aURQMpYU
イグッ!
827名無しサンプリング@48kHz:2009/05/20(水) 18:50:49 ID:YRK5A/c5
初めまして。質問というかおススメを教えて下さい。
ミュージカル音楽を作ろうと思っていますが、普通の人に聞かせても恥ずかしくない音源って
どれがおススメですか?オーケストラ総合音源を探してます。

SYMPHOBIAのデモは聞いたのですがこれはレベルが高すぎて逆に歌い手も付いていけない音ですw自分もですが・・・
4万〜5万ぐらいでおススメありますか?よろしくお願いします。
828名無しサンプリング@48kHz:2009/05/20(水) 18:52:22 ID:LVZVqw1Y
ハナシにならん
下がれ
829名無しサンプリング@48kHz:2009/05/20(水) 18:53:01 ID:yTCzQ1uJ
>>827

QLSO金くらいは買っとけ
830名無しサンプリング@48kHz:2009/05/20(水) 19:00:46 ID:YRK5A/c5
EW/QL シンフォニック・オーケストラ・ゴールドは廃盤みたいですね・・・
831名無しサンプリング@48kHz:2009/05/20(水) 19:06:29 ID:LVZVqw1Y
日本語わからないチョンか?
下 が れ
832名無しサンプリング@48kHz:2009/05/20(水) 19:20:54 ID:fI9xmier
>>831

お前が下 が れw
お前が真性チョンだろ?
833名無しサンプリング@48kHz:2009/05/20(水) 19:28:26 ID:LVZVqw1Y
単発乙でちゅ
死ね
834名無しサンプリング@48kHz:2009/05/20(水) 19:31:08 ID:fI9xmier
>>833
通報しました
835名無しサンプリング@48kHz:2009/05/20(水) 19:32:19 ID:yTCzQ1uJ
なんか数日前から香ばしいのが居るな
836名無しサンプリング@48kHz:2009/05/20(水) 19:38:00 ID:LVZVqw1Y
まったくだ
837名無しサンプリング@48kHz:2009/05/20(水) 19:45:37 ID:yTCzQ1uJ
>>836

お前だよ馬鹿
838名無しサンプリング@48kHz:2009/05/20(水) 19:55:24 ID:U1AvtkgP
^w^;
839名無しサンプリング@48kHz:2009/05/20(水) 20:27:50 ID:LVZVqw1Y
N ID:yTCzQ1uJ
840名無しサンプリング@48kHz:2009/05/20(水) 20:28:20 ID:tPWvRaYn
>>827
案外GPOでも、あるいはFinaleとかでもいいんじゃないかな、と思った
841名無しサンプリング@48kHz:2009/05/20(水) 20:31:17 ID:LVZVqw1Y
馬鹿かこいつは
安物音源などオハナシにならん

出直せ
842名無しサンプリング@48kHz:2009/05/20(水) 20:47:09 ID:yTCzQ1uJ
ああGPO良いかも。
後は定番のVSL Special Editionあたりか。

総合音源でもSonivoxのMUSEや
Yellow toolsのIndependence Proは
別の専用オーケストラ音源からの抜粋だから
クオリティは充分だと思う。
843名無しサンプリング@48kHz:2009/05/20(水) 21:58:37 ID:YRK5A/c5
デモを聞いてみるとそれぞれ個性があってどれを買おうか迷いますw
ちゃんと見極めて決断致します。ご意見ありがとうございました。
844名無しサンプリング@48kHz:2009/05/20(水) 23:28:17 ID:YRK5A/c5
Complete Classical Collection KP2はどうでしょうか?
手頃な価格で高音質と思いますが・・・
845名無しサンプリング@48kHz:2009/05/20(水) 23:36:15 ID:pJC2ek3c
いいんじゃない?音に古さはあるかも知れんけど、枯れてるし。

どころでDAWは何なの?
846名無しサンプリング@48kHz:2009/05/20(水) 23:39:34 ID:YRK5A/c5
cubase4です。
古さってwそうですかね?
847名無しサンプリング@48kHz:2009/05/20(水) 23:50:01 ID:pJC2ek3c
君はこの音源の元を知ってるのかい?
ずいぶん昔から存在していて、映画等でも使われているんだよ。

あと、今Cubase4なら、5に上げておまけのHSOを買うって選択肢
もあるし、むしろその方がいいのでは?
なぜなら、デジタルとIRのいいリバーブも手に入るし、HSOならば
5からの新機能VST Expressionで快適MIDI打ち込み生活にもありつけるかも。
848名無しサンプリング@48kHz:2009/05/21(木) 00:12:06 ID:HCK4K0Ov
バージョンアップは考えていなかったのでその選択肢はありませんでした。
確かに同じ会社の物ならば相互性は抜群でしょうねぇ・・・値段が高くなるのがネックですが
考え直す方が得策ですかね?
849名無しサンプリング@48kHz:2009/05/21(木) 00:29:08 ID:LPgssC6q
http://japan.steinberg.net/jp/products/vst_instruments/halion_symphonic_orchestra/735.html

これを見聞して自ら考えよう。

あと、今Cubase4(Studioでない)とすれば、バージョンアップは2万だし、HSOも1万ちょっとで
手に入るし、3万でDAW一新+いいリバーブget+10G強のオケ音源手に入ってお得では?
850名無しサンプリング@48kHz:2009/05/21(木) 00:37:04 ID:U2cOuojC
Win使いで5万までなら間違いなくGPOがダントツのCP。特にピアノと弦は素晴らしい
ハープも悪くない。あとは・・・まぁなんだw 木管はともかく金管は笑っちゃったしなぁ・・・

MOTUも音は悪くないがインスコすら出来ないんじゃ意味が無い
しかもサポートは完全無視状態。あそこまで酷い事例もそうお目にかかれない
Win使いのクセにMOTU買うお前が悪いと逆切れさてるようなもの。Macなら考慮に入れてもいいかも
851名無しサンプリング@48kHz:2009/05/21(木) 01:53:34 ID:tl6McQrc
GPOの管楽器は良くないとは聞きますしデモ聞いても今一な感じですが
逆に管楽器重視のフルオケ音源選びだとどうなるんすかね
852名無しサンプリング@48kHz:2009/05/21(木) 04:19:10 ID:eyzafwNB
5万以内なら音にアクが強くてアレだが、ミロスラフという選択肢もありだな
853名無しサンプリング@48kHz:2009/05/21(木) 08:44:27 ID:raMzXmAo
>>830

ハイレゾのサイトではPlayの金が6万弱だが・・・
サウンドハウスでも堂々と売ってるぞ。
一万くらいケチらずに出せ。

まあCubaseユーザーならアプグレして
HSOの方がスマートだとは思うが。

ttp://www.h-resolution.com/EastWest/Orchestra.html
854名無しサンプリング@48kHz:2009/05/21(木) 10:17:29 ID:JaJKE+CW
Miroslavも金管は、少なくともプリセットのままだと・・・
855名無しサンプリング@48kHz:2009/05/21(木) 10:26:24 ID:GrljJ4qu
HSOはCubase使わないと糞音源だぞ
856名無しサンプリング@48kHz:2009/05/21(木) 13:26:13 ID:K6hQ2EcL
>>855
HSOの情報は少なすぎるからkwsk頼む
857名無しサンプリング@48kHz:2009/05/21(木) 14:38:26 ID:GrljJ4qu
Cubaseのページにいけばわかる
858名無しサンプリング@48kHz:2009/05/22(金) 01:46:04 ID:cKeBNWT7
Complete Classical Collectionって本当に音いいの?
たった11GBしかないけど?
859名無しサンプリング@48kHz:2009/05/22(金) 21:01:01 ID:FMnyjVmE
>>854
ホルンとかはいいと思うけど、トランペットは音のメリハリがないな。
SampleTankやSample Modelingとかで補完してあげないと、そのままでは厳しい。
860名無しサンプリング@48kHz:2009/05/26(火) 00:06:47 ID:zPc+Vxg2
某所でKirk Hunter Diamondの新バージョンの音を聞いたけど
なんか良さそうですね

弦の音が自然だし、金管の存在感がありましたよ
861名無しサンプリング@48kHz:2009/05/26(火) 07:37:21 ID:VggCfwjb
ストリングス音源でいくつか迷ってるのですが
5万で買える音源でお勧め無いでしょうか。
862名無しサンプリング@48kHz:2009/05/26(火) 10:49:31 ID:1V7j+deD
Kirk Hunter、サイトがずいぶんまともになったな
ちょっと前まではホームページビルダーで作った様な素人臭い感じだったが
後、kontaktのデモ版が3種類に増えた
863名無しサンプリング@48kHz:2009/05/27(水) 01:19:40 ID:b2oFDEsr
サイト見てみたら
Alan SilvestriもKirkのユーザーだったのか、ってな感じ。
864名無しサンプリング@48kHz:2009/05/27(水) 01:22:29 ID:b2oFDEsr
>>861
GarittanのGOS2を待ってみる選択肢
値段は不明だけどね

他には、5万円では、たいしたもんは無いんじゃないかな
865名無しサンプリング@48kHz:2009/05/27(水) 21:41:53 ID:4KNmf0VM
>>861
5万ならもう一声って感じだなぁ
866名無しサンプリング@48kHz:2009/05/27(水) 23:29:52 ID:iCFzwwjp
ミロスラフ、もう勧めるのやめようや
確かに弦の音はいいが、使い勝手が何世代も前
パート毎に奏法が揃ってないから難しいかもだが、
プログラミングし直して、新版として出して欲しい
そうしたら、また金払ってもいいと思う
867名無しサンプリング@48kHz:2009/05/27(水) 23:39:30 ID:q/Jhu53r
一応プロからの視点だと

QLSO
GPO
VSL
HSO

以外はマジで糞だ
868名無しサンプリング@48kHz:2009/05/27(水) 23:47:44 ID:4SHp/Jjs
>>867

SonivoxのComplete Symhpnic Collectionは
物凄く良いと思うんだが。
今現在は猛烈に高くてコストパフォーマンス最悪だけどな。
俺はCSC抜粋版のMUSEしか持ってないんだ。

ttp://www.sonivoxmi.com/ProductDetail.asp?Item=CDSymphonicCollection
869名無しサンプリング@48kHz:2009/05/28(木) 01:27:00 ID:qmMQmnSD
>>867
その4つはプロの視点でどういうところがいいのでしょうか?
870名無しサンプリング@48kHz:2009/05/28(木) 18:22:57 ID:ab6C4mDv
そもそも、日本のプロの言うことなんて、
あてにできんよ。
871名無しサンプリング@48kHz:2009/05/28(木) 20:56:32 ID:2udLdZQT
一応(販売の)プロからの視点だと

QLSO
GPO
VSL
HSO

以外はマジで糞だ(利益率とか現在抱えている在庫的な意味で)

・・・ということなのか?w
872名無しサンプリング@48kHz:2009/05/28(木) 21:56:29 ID:xme3M6j5
>>866
ほんと、音色はいいからねぇ
873名無しサンプリング@48kHz:2009/05/28(木) 21:59:14 ID:xvbqtDWn
素人にはわからんだろうよw
874名無しサンプリング@48kHz:2009/05/28(木) 23:04:06 ID:zMF6zpTU
ちょっと前は、ミロの在庫を抱えた業者が一生懸命売り込んでた。
今度はQLSOにHSOかw
QLSOは個人輸入が主流だし、
HSOはCubaseのオマケになって売れなくなったのかな。
875名無しサンプリング@48kHz:2009/05/28(木) 23:39:39 ID:IU5KOqk6
GPOのデモひどいな
876名無しサンプリング@48kHz:2009/05/29(金) 01:10:28 ID:ORen7kb6
動けばMOTUのシンフォニックオーケストラも悪くはないんだが、いかんせんWINじゃインスコすら出来ないという・・・
しかも公式からして既に投げててWINのクセして買ったお前が悪いといわんばかりの対応w
あれでMOTUの印象は俺の中で最悪になった。MAC使いの知人は使えてた。音も悪くなかった
MACなら選択肢に入れていいんじゃね

GPOはコーラスが入ってればなぁ・・・この値段じゃ無理なのは分かってるけど
5万以下でコーラス(4声)&独唱(5声)のオススメ教えて
877名無しサンプリング@48kHz:2009/05/29(金) 01:19:25 ID:lsAN3j6n
MOTUのMSI 、WinXPでつかえてたし、
Win Vista x64で、つかえてるけど?

音はそんなにいいとはおもわないけど・・・
878名無しサンプリング@48kHz:2009/05/29(金) 13:39:26 ID:/Y+EPv3C
MOTUのヤツはそれでも手放せない音色があるから困る。
といっても美味しい(俺基準)のは殆どPlugsound Proに抜粋されてるので
わざわざMSI買う必要無い気がする。

HSOは全ての編成で1stVlと2ndVlが収録されてるのが嬉しいやね。
ユニゾンさせてもハモらせても扱いが楽。
879名無しサンプリング@48kHz:2009/05/29(金) 15:07:42 ID:yk89MmGb
MOTUで手放せない音色って?
すぐにViennaに乗り換えちゃったので参考までに教えてください
880名無しサンプリング@48kHz:2009/05/29(金) 15:52:00 ID:kL/hqwPE
QLSOも1st 2nd別々だよ。
18人と11人てだけだけども
881名無しサンプリング@48kHz:2009/05/29(金) 15:55:17 ID:YGmOCg+p
今、都内某楽器店でGPOが15800円で売ってた
882名無しサンプリング@48kHz:2009/05/29(金) 19:02:00 ID:WnzcnoGk
クリスマスセール終わってから知った俺は今一魅力を感じないな
つーかAria版は出ないのか?
883名無しサンプリング@48kHz:2009/05/29(金) 20:14:47 ID:4tYVocd4
GPOは木管にてこ入れしてくれればそれでいい
884878:2009/05/29(金) 20:23:33 ID:/Y+EPv3C
>879

All Strings Marc オケもので、ってよりはストリングスヒットとして
クラブもののアレンジで手放せない感じ。VSEもHSOも持ってて同じ系統の音色は
当然入ってるんだけど上品すぎて。

あとは金管のアンサンブルもの全般。これも張りがあって派手なので。

ただQLSO買ったらそっちに置き換わっちゃう予感。

ちなみにシンバルとティンパニとグランカッサは未だにS-760のライブラリ使ってる。
特にティンパニは下品でいいです。
885879:2009/05/30(土) 06:41:18 ID:eIba5aSq
回答、ありがとうございました。
確かにVSLでは上品過ぎて、派手なトラックでは埋もれないようにするのに苦労しています。
久し振りMOTUいじって遊んでみます。
886名無しサンプリング@48kHz:2009/05/30(土) 10:30:08 ID:eSPDsV6G
WinでMOTUのシンフォニックをさくっとインストール・使用するには、
インストール時にスタンドアロンのみとし、vstiとdxiとかは選択しない
これでとりあえずインストーラーが最後まで通る。
インストールしたフォルダ(デフォだとC:\Program Files\MOTU\)に
C:\Program Files\MOTU\Vstplugins\MSIというフォルダが出来ているので、
vstiとして使用するにはこのフォルダのdllを使用する。
ただし、このアプリは重いうえに不安定なので、UVIWorkstationで
MSI.DATを読み込ませて使用したほうがいい。
887名無しサンプリング@48kHz:2009/05/30(土) 20:28:52 ID:+T7keYW0
ごめん年末GPOっていくらで売ってたの?
888名無しサンプリング@48kHz:2009/05/30(土) 20:49:41 ID:7o+d70yF
99ドルか100ドル、ただし、+送料50ドル
889名無しサンプリング@48kHz:2009/05/30(土) 20:59:43 ID:+T7keYW0
>>888
ありがと。
890名無しサンプリング@48kHz:2009/05/30(土) 21:41:41 ID:KpZcxoT7
>>888
水槽音源やジャズ音源と一緒に買っても送料上がらなかったよね
891名無しサンプリング@48kHz:2009/05/31(日) 18:35:12 ID:pA5E3H31
892名無しサンプリング@48kHz:2009/06/05(金) 10:58:04 ID:uWTeR7aK
>>891 聴きたかったなぁ〜
893名無しサンプリング@48kHz:2009/06/05(金) 13:57:19 ID:p1Dl9eB3
MIDI inから鳴らす前提だとどれがいいでしょうか?
MPCとか、他のシーケンサからも使いたいのですが…
894名無しサンプリング@48kHz:2009/06/05(金) 14:02:46 ID:NmJ/wrH/
>>893
> MIDI inから鳴らす前提だとどれがいいでしょうか?

inは入力だから鳴らないよ!という突っ込みはさておき、
MIDI inputからの入力に応じて、オケ音源を再生したいということであれば、
適当なVSTiのhost(SonarでもCubaseでも何でもいいのだが)にplugして使えばいいんでね?
いまどきVSTiに対応していないオケ音源なんて無いだろうし…。
895名無しサンプリング@48kHz:2009/06/05(金) 16:28:00 ID:nZVhZRV6
>>893
なるほど、http://www.console.jp/jp/ とかを導入すればいい感じでしょうか。
ありがとうございましたです。

896名無しサンプリング@48kHz:2009/06/05(金) 16:55:07 ID:ufGBJirb
ガリタンの吹奏音源びっくりするぐらいしょぼくて悲しくなった
さすがにブロードウェイビッグバンドと比べるには可哀想だけど
あれじゃみんなクリスハインに流れるだろ・・・
897名無しサンプリング@48kHz:2009/06/05(金) 19:08:09 ID:+rG4IHVK
>>896
ガリタンのマーチングバンドを買ったんだけど、本気で頭抱えてます・・・

唯一のマーチングバンド系の音源にwktkしてたのに・・
898名無しサンプリング@48kHz:2009/06/05(金) 19:10:15 ID:94VcwxzB
だからガーリタンは弦楽とピアノだけにしろとあれほど・・・
899名無しサンプリング@48kHz:2009/06/05(金) 19:55:11 ID:sDrC6MVx
がりたんって可愛い名前だねなんか
900名無しサンプリング@48kHz:2009/06/05(金) 20:07:51 ID:NmJ/wrH/
がりたん (´Д` * ハアハア
901名無しサンプリング@48kHz:2009/06/05(金) 20:19:14 ID:t0PZWSdQ
でもキャラ化しないよな
クラシミュやってて絵も描く人って少ないのかな
902名無しサンプリング@48kHz:2009/06/05(金) 21:02:43 ID:RwykWzDI
呼んだか・・・

いやなんでもない
903名無しサンプリング@48kHz:2009/06/05(金) 21:14:19 ID:XGDykoOL
>>902
さぁ、がりたんを描く作業に戻るんだ!
904名無しサンプリング@48kHz:2009/06/05(金) 21:24:59 ID:sDrC6MVx
俺も絵は描いてるけども
変なこといってすまんかったw
905名無しサンプリング@48kHz:2009/06/05(金) 22:46:11 ID:ufGBJirb
なんかもうすでにガリたんとかクリプdは居そうな予感がする
伯方の塩すら擬人化されてる時代だし
906名無しサンプリング@48kHz:2009/06/05(金) 22:57:41 ID:t0PZWSdQ
がりたんうp!
907名無しサンプリング@48kHz:2009/06/05(金) 23:37:32 ID:RwykWzDI
クリプトンはもう顔でミクがいるからなあ。
908名無しサンプリング@48kHz:2009/06/13(土) 14:53:35 ID:ORC7bS+e
マーチングバンドそんなにアレなの?
GPO使い倒して幾年月、そろそろ新たな音源導入の検討したいのだけど
なるべくお手軽なもので
909名無しサンプリング@48kHz:2009/06/13(土) 15:30:39 ID:InV2Buhg
アレに手出すくらいなら金ためてVI買ったほうがいい
910名無しサンプリング@48kHz:2009/06/13(土) 16:10:20 ID:4TEY5qin
マーチングは持ってないがGPOの金管の不甲斐無さを考えれば予想はつくなw
911908:2009/06/13(土) 18:13:57 ID:7v8r1BdF
愛用のGPO、遅蒔きながらKP2にアップしたらKP1で音色変更ができなくなってしまった。
KP1時代の曲をいじるのに全部KP2に差し替えないとダメということなのかな?
回避方法をご存知の方、ご教授いただけないでしょうか。
912名無しサンプリング@48kHz:2009/06/13(土) 18:56:46 ID:/PjWlXvA
>>911
それは専門スレで聞いた方が回答もらえるんでねーかい?

GARRITAN ガーリタン 総合スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1224598361/
913名無しサンプリング@48kHz:2009/06/21(日) 08:09:12 ID:gQgSYDxO
どこかで、KirkのStudio Strings使った曲、聴けませんかね。
公式デモ以外で。
914名無しサンプリング@48kHz:2009/06/21(日) 15:45:10 ID:1NC9CvtI
>>871
QLSOは木管がショボイし、
ホルンは高いベロシティだとものすごい不自然な音がしない?
癖がすごいある音というか。聞けば、あぁこれでQLSO使ってるなとすぐわかってしまうようなフレンチホルンの音。
正直ブラスはSymphobiaの方が癖がなくて自然な音がする。
まぁ柔軟性はないけど。
915名無しサンプリング@48kHz:2009/06/21(日) 16:17:42 ID:Cp2Eb8L2
あのぶおおおんが良いのに。
アレ使わないんだったらQLSOの美味しさ半減
916名無しサンプリング@48kHz:2009/06/21(日) 16:44:25 ID:1NC9CvtI
>>915
なんかぶぉおおんとは違くないか?
ベロシティー128で鳴らしてみ。ものすごい不自然だから。なんかシンセっぽい。
917名無しサンプリング@48kHz:2009/06/21(日) 18:11:21 ID:ff+eijjT
べろシティは、 0-127 です。
918名無しサンプリング@48kHz:2009/06/21(日) 18:22:39 ID:aRtR/Xff
>>916-917
なんか漫才のようだ
919名無しサンプリング@48kHz:2009/06/21(日) 19:25:06 ID:GHXPCAHr
>>915
ホルンのベロ127のブォォ〜ンって音良いよね〜
920名無しサンプリング@48kHz:2009/06/21(日) 19:52:24 ID:/dZrRCv0
今オケ音源買いに楽器屋に来たら、HSOだけ置いてある

HSOの良さを教えてくれ
921名無しサンプリング@48kHz:2009/06/21(日) 19:56:22 ID:Cp2Eb8L2
学生さんが買うと超安い
俺を見習って大学生の甥っ子を使用すべき
922名無しサンプリング@48kHz:2009/06/21(日) 20:13:16 ID:aRtR/Xff
>>921
本人以外の使用はライセンス違反なんだけどな…。

不正コピーよりは罪は軽いかも知れんがな…。
923名無しサンプリング@48kHz:2009/06/21(日) 20:21:04 ID:3rXQ8uE2
>>920
マカーにしか使えない。
924名無しサンプリング@48kHz:2009/06/21(日) 20:21:48 ID:nW2MV/9A
甥っ子をオペレータとして使っているということなのだろう
925名無しサンプリング@48kHz:2009/06/21(日) 20:57:46 ID:/dZrRCv0
買ってきた

Winでソナー使いだが、まあ何とかなるだろうと楽観している
926名無しサンプリング@48kHz:2009/06/21(日) 21:41:52 ID:KT4pYMCx
正直、Halion厨の自演にはうんざり
927名無しサンプリング@48kHz:2009/06/21(日) 22:47:38 ID:Cp2Eb8L2
>>922

かてぇこと言うな
商用で使うような事はしねぇ
928名無しサンプリング@48kHz:2009/06/22(月) 04:14:19 ID:PjS/cPEr
Cubaseスレでは酷評受けてたけどなw>HSO
929名無しサンプリング@48kHz:2009/06/22(月) 04:21:01 ID:qu82ZMWe
644 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2009/06/04(木) 23:39:11 ID:il7NyhDk
オケスレでは大不評の最悪オケ音源だけどな


651 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2009/06/05(金) 07:48:59 ID:JHPJozjX
>>644
オケスレは製品価格で判断するヤツがいるから
評価は鵜呑みにできないぞ。

652 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2009/06/05(金) 08:00:59 ID:0zrLTUYM
まー実際何にもわかってないようなクズ集団のスレだからねーあそこは
だからHSOでいいと思う、というかCubaseだったらこれしかないだろ

653 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2009/06/05(金) 08:31:18 ID:V4q3xOue
というかクラオケスレですらHSOを酷評するレスは一つしかないんだけどw
それを書いたのも>>644だろうな
930名無しサンプリング@48kHz:2009/06/22(月) 04:24:37 ID:PjS/cPEr
んなもん捏造してる暇あったら何かうpれよヴァカ
931名無しサンプリング@48kHz:2009/06/22(月) 04:34:10 ID:qu82ZMWe
捏造じゃねえしw
図星突かれてファビョったか

Steinberg Cubase5/CubaseStudio5 Part4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1240573232/644-
http://unkar.jp/read/pc11.2ch.net/dtm/1240573232/
932名無しサンプリング@48kHz:2009/06/22(月) 08:27:52 ID:+yI+l/4f
>>917
ミスタイプしただけだろうが。
キーが隣り合ってんだから。

っていうか、QLSOのホルンはシンセっぽい音がすることに変わりはない。
933orz:2009/06/22(月) 12:40:31 ID:DpcacsIA
GPOがフルで使えるってことで、
超初心者にもかかわらず、SONAR8PR買ったものの、
想像以上に金管木管が……
あと、自分水槽もやるんで、打楽器の種類があまりにも少ないと……

ここに来られてるみなさんは、どんな音源(シンセ)使ってられるんでしょうか?
やっぱ、買い足さないといけないんでしょうかね?
934名無しサンプリング@48kHz:2009/06/22(月) 12:48:43 ID:yltZTxD+
このスレで言うGPO=Garritan Personal Orchestra
SONARのGPO=Garritan Pocket Orchestra
上手いこと騙されちゃったね
935名無しサンプリング@48kHz:2009/06/22(月) 12:54:22 ID:u13bEX5r
>>933
Sonar付属ではないほうのGPOもどうせそんなにいい音源ではないんだからどうでもいいじゃん。

Sonar付属のは、GPOのなかから、まだマシなのをいくつかチョイスして収録してあると思えば腹も立たんでしょう。
936名無しサンプリング@48kHz:2009/06/22(月) 13:31:01 ID:IGoFHZRC
まあ金管は鬼門だね

あまり予算がないなら、とりあえずVSEあたりなんじゃないかねえ
多分すぐに奏法が足りないと思うだろうけどw
937名無しサンプリング@48kHz:2009/06/22(月) 13:32:48 ID:WXPxwNv/
みんな色々買っていると思うよ
938orz:2009/06/22(月) 13:42:36 ID:DpcacsIA
>>934、935
そうなんすかぁ↓
脱力っす
まだイジリ方さえわかってないんで、高級な音源には手を出すつもりは
ない――ってか金もうないし出せないんですが、
楽器のあまりの種類の少なさ(特に打楽器)が想定以上でした。
ユーホがないのは仕方ないとして、Ebクラもアルトクラもバリトンサックスもないし。
939名無しサンプリング@48kHz:2009/06/22(月) 13:45:57 ID:yltZTxD+
GarritanPocketOrchestraはSONAR6HomeStudioにもついてるからとんでもないお買い損だったね
Cubase買ってたらHSOとHalionOneで大体の楽器は揃ったんだけど
940名無しサンプリング@48kHz:2009/06/22(月) 14:12:21 ID:5Q0kzIi/
DTMのオーケストラである程度リアルな音で作りたいなら
DAW付属とは別にQLSOやVSLを使うのがおすすめ
941orz:2009/06/22(月) 14:40:16 ID:DpcacsIA
ない袖は振れないんで、
とりあえず、あるものでSONARがイジレルようになってから、
不足音源買い足していくようにします。
――とでも考えないと、泣くに泣けない。
942名無しサンプリング@48kHz:2009/06/22(月) 15:30:59 ID:PjS/cPEr
付属音源とかバカだろこいつらw
943名無しサンプリング@48kHz:2009/06/22(月) 15:38:21 ID:im/Y3Xay
>>941
Sonarは良いDAWだと思うんで損ではないかと
俺も6HS持ってて例のなんちゃってGPO付いてたけど、あれサンプルって感じだった
付属だけでもTTS-1がGM音源なので、桶のスケッチは作れる、かな・・・

ちなみにGPOフルにもサックスは無い
水槽ならガリタンにもマーチ音源があるが、このスレでは評判があまり宜しく無いような
944名無しサンプリング@48kHz:2009/06/22(月) 16:13:38 ID:RDsYePzc
>>938
オーケストラの DTM ってのは上めざしたら
普通に何十万と金がかかるんだよ。

貧乏なら、わがまま言わずにあるもので諦めた方がいいぞ。
2〜3万で音源追加しても大した進歩ないし。
945名無しサンプリング@48kHz:2009/06/22(月) 16:15:23 ID:M1BgY/h8
>>942
捏造だと思ったコピペが捏造じゃなかったから、
照れ隠しに必死www
946名無しサンプリング@48kHz:2009/06/22(月) 16:18:13 ID:PjS/cPEr
いいから水槽とか専用板にいけよ
その文字みてるだけでウザい
947orz:2009/06/22(月) 17:10:05 ID:DpcacsIA
>>944
最高峰のVienna Symphonic Libraryを本格導入するのは、
まさに投資ですね。
そうするだけに見合う力をつけていきたいと思います。
一連のコメントいただいた方々、ありがとうございました。
参考にしたいと思います。
948名無しサンプリング@48kHz:2009/06/22(月) 19:58:11 ID:XMfJ/DsX
>>939
Cubase買ったら、HSOオマケで付いてくるん?
それめっちゃお買い得やん
949名無しサンプリング@48kHz:2009/06/22(月) 20:17:07 ID:9z5GvYy1
正確には期限付きの試用版と
期限を取り外せる安売りチケットがついてくる

*Cubase5のみ
950名無しサンプリング@48kHz:2009/06/22(月) 20:21:51 ID:qu82ZMWe
>>949
HSOはStudioにも付いてくるぞ
SONARのGpOもHS・Studio・Producerだし
951名無しサンプリング@48kHz:2009/06/22(月) 22:15:05 ID:WXPxwNv/
>>948
90日間評価版で16bit版のみ。90日間を超えて使うにはライセンスキー購入の必要あり。
現時点では11,112 円。まああまり円高になっても俺の会社も困るが..
952951:2009/06/22(月) 22:18:53 ID:WXPxwNv/
953名無しサンプリング@48kHz:2009/06/22(月) 23:58:25 ID:XMfJ/DsX
なるほど、1万ちょいでオーケストラ音源が手に入るのか。なら安いもんだな。
どうせ16bitも24bitも音の違いなんてわかんないだろうし。

良い情報を貰ったよ、ありがとう。
954名無しサンプリング@48kHz:2009/06/23(火) 00:01:09 ID:CPRGWdlD
>>913
ttp://www.box.net/shared/dk1rppbkss
作曲者にメールでstudio stringsなのを確認済み
955名無しサンプリング@48kHz:2009/06/23(火) 01:27:20 ID:tZKIu26+
>>947
GPO良いと思うけどなあ。ポケットじゃなくパーソナルのほうね。
QLSOみたいにお手軽ではないけど、金管も木管もそれほど悪くない。ホルン以外は。
両方持ってる者としてはむしろQLSOより良い結果が出ると思ってる。
足りない音は他で補填するしかないけど、要は使いこなし。
956名無しサンプリング@48kHz:2009/06/23(火) 01:46:43 ID:QKG3E9A5
すまんが、GPOの表現の幅というかベロシティによる音色の多様性は
価格なりの少なさだと思うよ。
957名無しサンプリング@48kHz:2009/06/23(火) 01:47:26 ID:QKG3E9A5
>>954
結構、リアルというかナチュラルな弦だね。
958名無しサンプリング@48kHz:2009/06/23(火) 02:25:31 ID:rV9b63US
がりたんの木管の使いやすさは異常
959名無しサンプリング@48kHz:2009/06/23(火) 03:05:55 ID:b9knG19v
>>936
Project SAMの金管はQLSOのような癖が少なくていいと思う。
あとVSLのHorizonシリーズにあったEpic Hornsもいいね。
QLSOのホルンはどうも悪い意味で癖がありすぎて、どんな曲に使われてても
QLSOだって分かってしまう。
でもQLSOの弦はいいね。特にShort Bow系が好き。
960名無しサンプリング@48kHz:2009/06/23(火) 12:47:22 ID:bIPdQXUu
ガーリタンの弦は、音の立ち上がりが遅くて使い所が限られる
速いパッセージには不向きだよな
961名無しサンプリング@48kHz:2009/06/23(火) 16:31:59 ID:qv3Qdw2V
パーソナルな方のGPOは、昔の音源でずっと苦労した人に向いている音源というイメージ
ハチプロとかで頑張ってオーケストラ(今ではとてもそう聞こえないが)を作ってた人とか

出音が最初からあまりにも生っぽい(残響や効果も含めて)と、
効果や打ち込みで下手に弄るとかえって嘘臭くなるんだけど、GPOの音は値段相応だから、
質実な感じで装飾も無く生っぽさも少ない分、逆に効果や打ち込みを後から加えられる
打ち込みや音作りを今まで苦労してきた人なら、むしろ昔やってた事をそのまま使える可能性がある

単体の出音で勝負したらとっくの昔にお払い箱になっているであろう音源だが、
そういう技術面での柔軟性、そこを見越したポテンシャルの高さで言えば、余裕で現役音源だなぁという感想
962名無しサンプリング@48kHz:2009/06/23(火) 20:32:53 ID:tZKIu26+
>>961
まさにそんなかんじ!
オレの場合GPOが初めてのオケ音源だから昔からやってるわけじゃないけど、
手を加えれば加えるほど良くなるのが面白い。びっくりするほど化ける。
でも、けっこう忍耐力が必要だから短気なひとには向かないかもねw
963名無しサンプリング@48kHz:2009/06/23(火) 22:28:34 ID:EHyUUVK8
俺はプロテオケからGPOだから逆に使いやすくなってビクーリだった
概ね満足しているけど、木管はもうちょっと頑張ってくれても良かったかな
オーボエとかにもキースイッチがあれが・・・
964名無しサンプリング@48kHz:2009/06/24(水) 00:05:48 ID:u3/mAB6E
そのGPOで充分に苦労した後
QLSOやKirkを使うと、有難味が倍増しますよ、
965名無しサンプリング@48kHz:2009/06/24(水) 00:27:40 ID:xj4e+Fls
>>954
さんくす
中編成の弦らしさがあるね。
966名無しサンプリング@48kHz:2009/06/24(水) 01:47:56 ID:lzA4n+gU
むしろQLSOのクセの強さに難儀して、
ガーリタンのほうがMIDI音源に近い感覚で操れて重宝してる。
フルオケじゃないならガリタンのほうが使いやすいよ。
967名無しサンプリング@48kHz:2009/06/24(水) 03:53:12 ID:2t3EleIS
まぁただし、出来上がりも微妙にハチプロ風味になるわけだが。
(midi時代のテクでいじった場合)
968名無しサンプリング@48kHz:2009/06/24(水) 20:49:12 ID:HRbIYJLg
>>967
それはないwそもそもハチプロ風味ってなんだ?
969名無しサンプリング@48kHz:2009/06/24(水) 20:57:00 ID:BoCmxxsP
>>968

俺も思ったw

キースイッチの操作だからハチプロとは全然違うだろうが。

昔、ガリタンスレで余計なこと書いたから変な誤解を持ったのかもなー。
970名無しサンプリング@48kHz:2009/06/24(水) 23:16:17 ID:RxRlNs19
ここではGPO評判いいですね。
確かに低価格のオケ音源を発売して
ユーザーのすそ野を広げた功績は大きい。
GPOと初音ミクは音楽史に残る存在かも知れないw
971名無しサンプリング@48kHz:2009/06/25(木) 00:08:08 ID:hR2zu5Lb
ミクの衝撃(主に売れ行き面で)には敵わないと思う
ついでに単純な品質面での衝撃だったらVSLには全然及ばない。
972名無しサンプリング@48kHz:2009/06/25(木) 00:19:11 ID:qD2zrF2g
ミクは日本だけ。
GPOは世界中。音楽学校でも採用。
なので、いい勝負じゃないかな。

どちらも大いに不満があるが、妙に愛着が沸くのは共通。
初代GPOが初めて買ったソフト音源だった。。。。
973名無しサンプリング@48kHz:2009/06/25(木) 02:07:04 ID:ur2osDgI
なんでここでミク出すの
ヴァカなの?
974名無しサンプリング@48kHz:2009/06/25(木) 04:03:06 ID:QS5Ybthf
>>970
レオン&ローラが始めて登場した時は、ミクなんかとは比較にならんぐらい衝撃的だったぜ
975名無しサンプリング@48kHz:2009/06/25(木) 16:50:44 ID:7iuubH3d
>>968
あぁごめんよ、上手く伝わらなかった。
俺は長いこと88系を使ってて、vitousとかアドオケとかリアルな音源が流行り始めた
ときに88のシンセっぽい感じが嫌になってサンプラーに乗り換えたんだ。
GPOって、サンプルをフィルターで徹底的に処理してあって、だから使いやすいんだけど
例えばQLSOにあるような生ならではの質感、雑味が丸められてるような気がして。
それがローランドのハードシンセ、特に88の傾向に近いと思う。
976名無しサンプリング@48kHz:2009/06/26(金) 00:29:42 ID:ITPiWTZ9
まあ今はコンボリューション・リバーブとか使えるからGPOでもハチプロにはならんかと
Hall3とか使うとハチプロぽくなりそうだが
977名無しサンプリング@48kHz:2009/06/26(金) 12:29:53 ID:G2sqQrAG
SONARに付いてるGPOを使っているのですが、弦メインの曲だとちょっと物足りないので音源を買い足そうと思ってます
VSEかQLSO金で迷っているのですが、弦楽器をメインにした作曲をする場合はどちらの音が扱いやすいでしょうか?
978名無しサンプリング@48kHz:2009/06/26(金) 12:54:28 ID:yiY949Wt
VSEの弦は丁寧に手を入れないとめがっさシンセ
手抜きで哀愁漂うフレーズをちょっと入れるだけならミロスラフ
979名無しサンプリング@48kHz:2009/06/26(金) 16:37:39 ID:Wi5c6/v+
QLSOはハリウッドみたいなどかーんがしゃーんなオーケストラを、
その音源だけで作りたいときに特化してる。

弦のきれいさを求めるならVSEじゃね。
980名無しサンプリング@48kHz:2009/06/26(金) 17:17:37 ID:S2p9nBZE
QLSOが派手好みな音源なのは認めるけど
VSLほど汎用性がないだけでかなり色々出来るぞ。
981名無しサンプリング@48kHz:2009/06/26(金) 18:13:18 ID:0VXU8rLo
QLSOの音はたしかに融通は利かないかもしれない
でもなんというか単純にカッコイイんだよねw
あの煌びやかさ華やかさは捨てがたいモノがあるよ

ところでQLSO金でもVSEでも、音源を変更するというなら兎も角、
ポケットGPOに音を「足す」というならちょっと使いにくい気がする
ぶっちゃけGPO自体を使わなくなりそうw
982名無しサンプリング@48kHz:2009/06/26(金) 19:46:54 ID:Wi5c6/v+
pGPO生かすなら、たとえば他ジャンルの曲にストリングスとか木管とか混ぜたいときに使うとして、
派手目の音がほしいときにQLSO。

すごくおおざっぱに言っちゃえば、
繊細系という点ならGPOとVSEは同じ方向に向いてる、という見方ができる。

と思う。

要するにQLSO買ったら別のジャンルの曲でPGPO使うかも知れんけど、
VSE買ったらPGPOは使わなくなると思う。

と思う。
983名無しサンプリング@48kHz:2009/06/26(金) 20:17:52 ID:G2sqQrAG
>>978-982

自分のやりたい事を考えて、華やかな音が欲しいので、QLSOを買おうと思います。

貴重なご意見ありがとうございました。
984名無しサンプリング@48kHz:2009/06/26(金) 21:23:15 ID:S2p9nBZE
SymphobiaはどうなったんだSymphobiaは
985名無しサンプリング@48kHz:2009/06/26(金) 21:53:08 ID:ITPiWTZ9
Synful涙目

GPOはスケッチに使えるじゃ
2GのUSBメモリ(高速タイプ)にインスコして使ってるぞ
986名無しサンプリング@48kHz:2009/06/27(土) 00:59:05 ID:1/iWGKye
スレの終わりにGPOデモ

ttp://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou23240.mp3

こつこつ打ち込んで完成して、オリジナルと聴き比べるとやっぱり月とスッポンなんだなー
というのが実感。。。イバラの道とでも言おうかw
987名無しサンプリング@48kHz:2009/06/27(土) 01:46:56 ID:SZgdHI5P
>>986
ゴメ
最近のハードシンセやエレクトーンの音に似てるなぁと感じた。
弦はシンセのよりはリアルに近いけど。
988名無しサンプリング@48kHz:2009/06/27(土) 07:27:48 ID:/oxtmWdl
ちょっと待て
なんでオマエがオーディオシンフォニーの楽譜持ってるんだ
989名無しサンプリング@48kHz:2009/06/27(土) 11:19:14 ID:lERDmbAG
耳コピ
990名無しサンプリング@48kHz:2009/06/27(土) 20:26:17 ID:Vs3MUX+b
>>978
それはめちゃくちゃ同意できる。

でも、最終的になんだかんだ小細工しなくちゃいけなくて、
うがーってなるのはミロスラフなんだよな〜。

音色は魅力的なんだが。
991名無しサンプリング@48kHz:2009/06/27(土) 22:38:40 ID:G2r1KGpT
>>984
個人的にQLSOは派手だけど、
所々不自然なところがあるんだよね。
木管の一部と、金管の一部。
以前にも書いたけど、
フレンチホルンが不自然。不自然なのは、sustainの音ね。
映画もそうだし、ゲームやっててもすぐに「QLSOのフレンチホルンだ(笑)」
とかわかっちゃうくらい癖がありすぎて、癖があるだけならまだいいんだけど、
シンセっぽいからこれがまた・・。
木管は、例えばオーボエとかでしっとりしたフレーズを弾かせる場合、
すごい偽物っぽく聞こえる。その点、VSLの木管はすごいんだよなぁ・・。
レガートなどのおかげもあると思うけど。ただ良質なAltiverbのようなConvolution Reverbは必須。
でもQLSOは弦が好き。フレンチホルンも短めの音(スタッカートとか)はすごいいいんだけどね。

Symphobiaは派手だけど、すごい自然な音がする。
でもQLSOみたいに各楽器ごとのサンプルではなく
セクションごとだから、用途によっては制限されて使いにくいかもしれない。
あと制限があるのに、やけに価格が高いw
でも正直QLSOより個人的に魅力的。
例えば組み合わせて使うのなら、VSL+QLSOよりも、
Symphobia+VSLかな。Symphobiaは派手だけど、自然な音がするし、
VSLはあの柔軟性とレガートやポルタメントが強みだし。
ただミックスが難しそう・・・。
992名無しサンプリング@48kHz:2009/06/27(土) 23:31:48 ID:Lm4u5Wm/
993名無しサンプリング@48kHz:2009/06/28(日) 00:48:26 ID:qgcvZm7U
わざわざ長文書くほどのことか
それくらい皆わかってる
994名無しサンプリング@48kHz:2009/06/28(日) 01:05:02 ID:ky8ruu6W
3万以下ぐらいで、オケ作り入門(重めの映画音楽をイメージしています)によさそうな詰め合わせ音源って何がありますか?
995名無しサンプリング@48kHz:2009/06/28(日) 01:09:42 ID:c9IXzZsA
EWQLSO SILVER COMPLETE
996名無しサンプリング@48kHz:2009/06/28(日) 01:14:16 ID:xZPR2CKq
3マソとかGPO以外ないわ
997名無しサンプリング@48kHz:2009/06/28(日) 02:43:43 ID:ky8ruu6W
>>995-996
ありがとうございます
調べてみます
998名無しサンプリング@48kHz:2009/06/28(日) 04:13:35 ID:gbQTB9V0
>>994
3万じゃ満足したものは買えない。
不満かかえつつ使えるものなら有るけどね
999名無しサンプリング@48kHz:2009/06/28(日) 05:01:37 ID:qgcvZm7U
 
1000名無しサンプリング@48kHz:2009/06/28(日) 05:02:19 ID:qgcvZm7U
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。