■クラシック/オーケストラのDTM〜第4番〜未来編■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
DTMでクラシックやオーケストラを再現するための情報&実践スレ。
サンプリング音源による現状の「どんなに金をかけて頑張っても、
やはり本物とは違う」という状況に嘆きつつも妥協のもと探求しながら、
新展開として、本物のオケと寸分違わぬ表現力と生々しさを持つ
次世代オーケストラシュミレーション音源の条件について考えていく
他所より一歩進んだ未来志向の通称゛クラオケスレ゛の第4番!

音源・ライブラリ聴き比べデータ・レビュー保存サイト(765さん提供)
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=dtm&key=997324961
2名無しサンプリング@48kHz:01/10/21 09:39 ID:uVF+1jSZ
新スレおめでとうございます!
およばずながら今後も参加させていただきたいと思います。
3名無しサンプリング@48kHz:01/10/21 10:52 ID:n5tKZwPu
以前に670番で拙作をご紹介させていただいた者です。
このまえから、R.Wagnerのマイスタージンガー前奏曲にとりかかっております。
が、かなり苦闘しております(笑)
パート数も多いですし、途中の転調がかなりあったり、ホルンがF管からE管にとりかわったり
する部分もあり・・・。
それから、作業をしながら気づいた打ち込む際のコツなのですが、
弦パートでarcoとpit.の切り替えを以前はBank とprogramナンバーを指定して一つのMIDIチャンネルで
行っていましたが、今回は両者それぞれ別のチャンネルに打ち込むようにしました。
これで、途中での奏法の切り替え時にストレスを感じることなく少しは効率良く
データ作成が出来るようになった気がします。
最もこれは常識的な手段で、私が今までやっていなかっただけなのかも知れませんね(笑)。

新スレのこけら落としになればいいかなーと思いましたが
間に合いそうにないです(笑)
4名無しサンプリング@48kHz:01/10/21 12:13 ID:bJhGKol/
このモーツァルトはどう?
http://www.fin.ne.jp/~yokubota/mail-log/downlog.cgi?mp3/mozart_k136_1.mp3

あえて音源名は伏せておきましょう。
5名無しサンプリング@48kHz:01/10/21 12:45 ID:Eci6Xy1u
音源だけどたぶんXVのSRX-04?
ただ、ちょっとSRX-04にしてはザクザクした肌合いが削り取られて
替わりにちょっぴりシンセっぽいツルツルしたツヤがついてまわる
感じがするのが気になる。あと、異様に音が薄すぎるし。
おかしいな。リバーブの影響なのかな〜?

でもミックスが抜群に上手くてとても自然に聴こえますね。
ただサンプルに対してはあまりにも音が悪い意味で整いすぎているし、
それにもっとサラっとした音でないと生オケ使ったものには聴こえないな〜。
でも音は薄いけどけっこうレベル高いな〜。
6名無しサンプリング@48kHz:01/10/21 12:53 ID:yo8qDiWF
ガーリタンかな?ちがう?
ミキシングは本当に上手ですne!
速いパッセージで音落ち? してる部分があるような気もするけど、
全体的にさわやかなモーツアルトです。ないす!
7名無しサンプリング@48kHz:01/10/21 12:56 ID:3EPIuGBT
これがGarritanなの??
音、薄すぎない?
8名無しサンプリング@48kHz:01/10/21 14:42 ID:xHQfvhgZ
速いパッセージがまったくダメ。
音落ちとか、そういうレベルじゃないと思うけど。
9名無しサンプリング@48kHz:01/10/21 16:04 ID:Ql8d9RcC
>>4
SRXともプロテオケともちょっと違うから、たぶんがーりたんだろう。
なんかベタ打ちな感じで萎えるね。せっかくのいいサンプルなのに。
リバーブかけ過ぎじゃないかな。残響がシンセっぽくなってる。
10名無しサンプリング@48kHz:01/10/21 18:53 ID:QaKjLQqJ
このシンセっぽい響きはリバーブのせいなの?
だったらいいけどGarritanのデモの方も響きがシンセっぽかったからさ。
11名無しサンプリング@48kHz:01/10/21 19:17 ID:8HHdIniU
全体的なまとまりは良いと思います。
不自然な感じもしません。ただ、この曲の私の中のイメージは、もうすこし室内楽的な
響きで、「つぶつぶ」した弦の感触が強いので、おそらくエフェクトを調整することで
それにもっと近づくかと思いました。
でも、モーツアルトの雰囲気がとてもよく表現されていますよね。
12名無しサンプリング@48kHz:01/10/21 20:33 ID:7CDGDs8Y
>>4
そろそろ正解を出して欲しいなー。音源は何ですKA?
13正解:01/10/21 20:51 ID:DkSa/cHE
Garritan(ガーリタン)

>>11
これ、すごい室内楽的な音だと思うけど。
逆に室内楽的すぎてオーケストラの中では弱い感じ。
14名無しサンプリング@48kHz:01/10/21 21:02 ID:3S/D5Gjo
室内楽のシミュレートにしては、音の立ち上がりが遅くて、うわんうわんいってるよ。
音自体は上品ですね。
15名無しサンプリング@48kHz:01/10/21 21:10 ID:YpYT7CxR
大ホールで演奏された室内楽という感じですね。
でも、Garritanの音、初めて聴きました。前評判では絶賛だったけど
やはりシンセっぽさが隠せないですね。
16フルハシマンセー:01/10/21 21:15 ID:Qd7DJAGA
17名無しサンプリング@48kHz:01/10/21 21:16 ID:t7qPtarF
イ・ムジチ合奏団のCDと聴き比べたけど表現力が雲泥の差だね。
ぜんぜん違う。

音質うんぬん以前の問題として、実際の演奏の動的で一瞬たりとも
同じ表情をみせない幅の広い響きを打ち込むことの無謀さを
思い知らされる感じ。
18名無しサンプリング@48kHz:01/10/21 21:51 ID:Mycz6sYS
新ユニット名&メンバー引き続き募集していますので是非ご一報を!

古橋崇オフィシャル
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=dtm&key=997091591
エピソードI
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=dtm&key=993833443
エピソードV part3
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=dtm&key=995449396
エピソードVI
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=dtm&key=998198818
エピソードVII
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=dtm&key=1000831337
19名無しサンプリング@48kHz:01/10/21 22:02 ID:l/139iqQ
ちょっと苦言なのですが、前から見ていて、だいたい自作のデータをアップした後に荒らされてるよな。
悪いけど今後あんまり自作データの発表の場にしないでもらえないでしょうか?
純粋にデータ製作上の参考にさせてもらってる者にとってはちょっと迷惑です。
あつかましくてスミマセン。荒らし対策のためにも。
20名無しサンプリング@48kHz:01/10/21 22:04 ID:3pADoVAh
単にsageで逝けばいいんじゃねぇの
21名無しサンプリング@48kHz:01/10/21 22:06 ID:TAcQuVt2
>純粋にデータ製作上の参考にさせてもらってる者にとってはちょっと迷惑です。
ワラタ
22>>19:01/10/21 22:27 ID:YwxTBbJw
他人が作ったデータを聞くことほど、参考になるものはないんでないかい?
ちょっと、アナタの意見には反対。
23名無しサンプリング@48kHz:01/10/21 22:41 ID:/6e68trp
でも、自作データの発表の場的なもんはどうかな。
単に「聞いてください」的な書きこみが頻発するとそれこそ荒らしを助長するようなもんじゃないか、
どーか。
24名無しサンプリング@48kHz:01/10/21 22:44 ID:L9ZKRbvN
意味不明。
なんでデータをアップすると荒らしを助長するんだ?
こういうふうに荒らしに反応していちいち荒らしにコメントするやつが
いるからおもしろがられて荒れるんだよ。はい。話をもとに戻しましょうね。
2523:01/10/21 23:05 ID:HOB4OGNV
>>24 単発的にデータをアップして、ただ単に「さあ聞いてください、コメントください」的な書きこみには疑問。
質が高いデータならともかく素人的な雑なつくりだと、反発を買うのは当然と思う。
ここはコンピュータミュージック学園じゃないんだし。
無責任にもアップしてそのまま放置、的な書きこみが多い中、正直いって荒らしたくなる気持ちもわからなくないよ。
もっと建設的な議論を求めてるのにそれじゃあまりにもおそまつ過ぎない?どうでしょう。
26名無しサンプリング@48kHz:01/10/21 23:09 ID:aZVV88Zp
>無責任にもアップしてそのまま放置、的な書きこみが多い中、
>正直いって荒らしたくなる気持ちもわからなくないよ。

ハァ?荒らしに共感できるんだ。それだったらあなたがもっと建設的な
議論の話題をふればいいだけのこと。さぁ、思う存分どうぞ。
27名無しサンプリング@48kHz:01/10/21 23:23 ID:qjSy9WS1
>質が高いデータならともかく素人的な雑なつくりだと、反発を買うのは当然と思う。
ってか、あなたナニサマ?人格を疑いたくなるカキコ
28名無しサンプリング@48kHz:01/10/21 23:37 ID:00dN91lQ
つーか19〜27のレスこそが無益。
このスレは前からいろいろアップされてきたけど、その方向性は
自然の流れでできていったわけで不満があるなら
別にスレをたてて、そっちで建設的な話とやらをやってね。
たぶん誰も相手にしないと思うけどさ、ここで文句をたれられると迷惑だから。
荒らしの思うつぼだし。もう、この話はしないでね。
29名無しサンプリング@48kHz:01/10/22 00:03 ID:tdyBrd+m
>>4を聴いてもイマイチがーりたんの素晴らしさが伝わらないんだけど。
ただ、上品で明るいけど存在感のない薄い小編成の弦ってだけで
どうってことのない印象。
30名無しサンプリング@48kHz:01/10/22 01:07 ID:7mMcfMCB
>>4
4は窪田洋さんですか? そうじゃないとすれば、影で苦言を呈したくはないけど、、

>>29
同感。自慢のup&down bowingはどうしたの?って感じで、まったく斬新さを感じることができない。
31名無しサンプリング@48kHz:01/10/22 01:09 ID:ZRhcd8TA
ガーリタンとヴィトウスの比較、ぜひ行って欲しい。聞き比べ企画復活きぼーん
32名無しサンプリング@48kHz:01/10/22 09:00 ID:wcZJu6F+
確かに「ヴィトウスよりは」大幅に進化したな(w、と思わず
嫌みを言ってしまいたくなるような程度なんだけど、
音質自体は上品だしすごいリアルのような。
ただ、その上品な音があまりにもキレイキレイに整いすぎたサンプルで
かえって打ち込み臭さを感じさせてしまうような。
もっとトゲやザクザクといった感じの粗さがあってもイイと思う。
それにリアルなんだけど、これってまさしく6人ぐらいの小編成の
音にすごい忠実で、それがかえってオーケストラ曲の中で
埋もれない??と心配になる。
ディヴェルティメントではなくロマン派の劇的で壮大なオーケストラ曲
の中でつかってみてもらわないとオケ音源として何とも言えないな。
33名無しサンプリング@48kHz:01/10/22 10:12 ID:LaFtFI1R
このスレの常連さん達って高価な機材たくさん持ってるんですよね。
そういう方々の、本気印のデータを聴いてみたいです。
34名無しサンプリング@48kHz:01/10/22 10:28 ID:Zh1WTnZi
>>4のガーリタン、かなり本気らしいけど。
35名無しサンプリング@48kHz:01/10/22 11:37 ID:qYO1wTsJ
そんな事よりよ、ちょいと聞いてくれよ。スレと関係おおありなんだけどさ。
昨日、国内外の打ち込み系掲示板みたんです。打ち込み系掲示板。
そしたらなんかガーリタンの話題がいっぱいで驚いたんです。
で、よく見たらなんか買った奴のレスで、次元が違う、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。

お前らな、あの程度の音で陶酔してんじゃねーよ、ボケが。
所詮、音の標本だよ、標本。生きている音ではなく死んだ音の動かない標本。
なんかとにかく絶賛してる奴とかもいるし。信者4人で絶賛か。おめでてーな。
生演奏とまったく区別つかないですね、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、2chのアドレス教えてやるから、その大甘の馴れ合いはやめろと。
掲示板ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
本音の「Vitous駄目だね」のレスの後、いつ荒らしが始まってもおかしくない、
叩くか叩かれるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。偽善者は、すっこんでろ。

で、しばらく静観してると、ボウのアップダウンが再現できる、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、打ち込みで弓のアップダウンなんて意味ねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、アップボウとダウンボウ、だ。
お前は本当に運弓法を知っているのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、生の弦の知識を披露したいだけちゃうんかと。

オケ通の俺から言わせてもらえば今、打ち込み通の間での最新流行はやっぱり、
SC-88pro、これだね。
中古ハチプロにレコポ。これが通のシステム。
ハチプロってのは無難な音が入ってる。そん代わりどの曲にも馴染む。これ。
で、それにレコンポーザ(DOS)。これ最強。
しかしこれにハマるとサンプラーで生演奏の再現をすることの無謀さに
気付いてしまう危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、XV-5080でも使ってなさいってこった。
36名無しサンプリング@48kHz:01/10/22 13:46 ID:43o1bCSc
;ldfgjオlfjがldkhgンDSNfbvkldfjgyp士jhbdcv.b、ジャ絵d;rfjbvlb奈lkhcv;ン場;l
37名無しサンプリング@48kHz:01/10/22 13:47 ID:43o1bCSc

            ノ ‐─┬       /
          ,イ  囗. |      / _ 丿丿
            |    __|    ―ナ′
                     /  ‐' ̄
              ,‐       /
            ナ' ̄       /   、___
     /      ノ`‐、_
    / _ 丿丿  _メ       | _/
  ―ナ′     〈__         X / ̄\
   /  ‐' ̄               / V   /
   /       \   l       レ ' `‐ ノ
  /   、___  Χ ̄ ̄〉
             \ 丿       /
              \          / _
                    ―ナ′__
     | _/       ̄ ̄〉     /   ,
    X / ̄\       ノ     /  _|
   / V   /             /  く_/`ヽ
   レ ' `‐ ノ  ―――'フ
              / ̄      ┼┐┬┐
               |          〈 /  V
              `−      乂   人

             ┼‐      |  ―┼‐
             ┼‐       |    |
             {__)      |   _|
                        |  く_/`ヽ
38名無しサンプリング@48kHz:01/10/22 14:34 ID:cvN2cjGP
が〜りたんって艶々しすぎてない?
美しいっていえばすごい明るくて伸びやかで美しいけど、
CDで普段聴く弦は響いてるんだけどもっとカサカサしてると思うんだけど。
そこらへん詳しい人どうよ?
39名無しサンプリング@48kHz:01/10/22 14:50 ID:hnW55JSU
まあ、がーりたんがあの程度とは思いたくないな。
色々な奏法が入っているんだろうし、上のモーツァルトは
それを使いこなせているとは到底思えない(すごく単調な打ち込みだし)。

某掲示板のように「次元が違う」とか「本物と見分けがつかない」ってのは
確かに言い過ぎだと思うけど、本領を見いだすことができるかどうかは、
まだまだこれからじゃない?

どっちにしろ、作品アップしてくれるだけ感謝の極みだよ。
俺みたいにがーりたん買っていないで、あれこれ聞いてるだけの奴からすればね。
40名無しサンプリング@48kHz:01/10/22 15:15 ID:yKHe9ZjQ
>色々な奏法が入っているんだろうし、上のモーツァルトは
>それを使いこなせているとは到底思えない(すごく単調な打ち込みだし)。

あれでもいろいろとかなりプログラムを切り替えているらしいよ。
41名無しサンプリング@48kHz:01/10/22 16:02 ID:A1lOIoqh
やっぱ、あれに期待するしかねぇな。
ローランドのV-Strings。

VドラムとVギターはCOSM技術ですでに実現しているのだから
Vストリングスができてもおかしくないはずなのだが。
つーか今度のNAMMあたりでひょっこり発表されたりしてな。
もちろんサイレントの演奏用としてだけではなく、打ち込み用音源
としても使えるようにしてくれればレコーディングでオケの仕事は
確実に減ると思われ。
42名無しサンプリング@48kHz:01/10/22 17:52 ID:Jiyw1+gW
>>41
それ、メチャ出して欲しい。
レコーディングなんかでもオケの大人数を雇わなくても
一人の奏者がV-Stringsを弾けばオケの大人数のセクションの
アンサンブルの音がでるの。MIDIなんかでもCCにパラメーターを
割り当てて表現できるようにすればなおよし。
レコーディングの現場でもサイレントバイオリンとしても
DTMでも大いに需要があると思うが。
43名無しサンプリング@48kHz:01/10/22 18:02 ID:HazqF07y
V-Brassとか欲しげ
44名無しサンプリング@48kHz:01/10/22 21:44 ID:U0v0hSuP
>中古ハチプロにレコポ。これが通のシステム。

前スレ689の音は、671のページ見る限り
レコポでハチプロで内蔵サウンドカード録音らしいぞ(笑
45名無しサンプリング@48kHz:01/10/22 23:27 ID:6YDzc/3b
ガーリタンにはヴァイオリンパートにだけ
人数感のわりあいある音色があるけど、
ヴァイオリンパートだけが人数感あっても他のセクションとの
バランスがとれないし、人数感があるのに響きがツヤツヤしているので
けっこうシンセっぽかったりします。(小編成だとツヤがあっても
シンセっぽくはならない)
46名無しサンプリング@48kHz:01/10/23 10:10 ID:V8Pb/6ce
誰かがーりたんを誉めてくれ!
47名無しサンプリング@48kHz:01/10/23 11:38 ID:tEGGZwYX
・・・が〜りたんが日本語サイトで紹介されたのはこのスレがはじめだったが
こきおろされたのもこのスレが一番乗りだったな・・・
48名無しヨンプリング@48kHz :01/10/23 23:57 ID:TRjl4Zot
>>47
的確
49名無しサンプリング@48kHz:01/10/24 00:14 ID:Jhz/79le
そういえば>>1にも
>他所より一歩進んだ未来志向の通称゛クラオケスレ゛
と書いてあるな。
50名無しサンプリング@48kHz:01/10/25 17:02 ID:bmyID64u
質問ですけど
アドバンスドのハープってもしかして
メジャーグリッサンド/マイナーグリッサンド/アルペジオ
といったフレーズものしかないんですか?単発のマルチサンプルなし?
なんかそんな感じなんですけど。
51名無しサンプリング@48kHz:01/10/25 17:35 ID:dsDs6L+M
>50
そのとおり。
アドバンスド・オーケストラのハープは確かフレーズものしかない。
アドバンスドは半分はフレーズ集と思ってもらって間違いない。
52名無しサンプリング@48kHz:01/10/25 20:09 ID:Ke3jk055
>>3
>弦パートでarcoとpit.の切り替えを以前はBank とprogramナンバーを指定して一つのMIDIチャンネルで
>行っていましたが、今回は両者それぞれ別のチャンネルに打ち込むようにしました。

っつーか言葉悪いけど、素人なんだよなー。その程度の打ち込みノウハウをわざわざあらためて公表してもらう必要ないし。
あなたがこれまでに作ったデータだって、そう大したことないものなのだから、なんかデカデカと記事にするのも
どうかと。練習という意味ではいいんだけどね!
音源とか、音作りの面とかをまだまだ勉強する余地あるしね。ベートーヴェンのコリオラン序曲にしても、XV5080のプリセットを
そのまま使ってアップロードしたんじゃ味も素っ気もないといわれても否定できない。
音は作りこんでこそオリジナリティが出てくるもんなので。
サンプリングCDとか使ってみたら?
53名無しサンプリング@48kHz:01/10/25 20:25 ID:iwufiDZl
>52
いや、味も素っ気もあったよ。

>音は作りこんでこそオリジナリティが出てくるもんなので。
>サンプリングCDとか使ってみたら?

あいかわらず必死だな(w
54・・・うけるよ:01/10/25 20:43 ID:jU77uHNo
>>52
つーかさ。そんなこといって売り込む前にさ。他にいろいろあるじゃん。

まず、MTRにパラ録りしてパートごとにまずEQをいろいろ
試してみることを勧めるよ。これだけでだいぶ印象が変わるから。
素人がオリジナリティなどといって自己満足の音を作ってるぐらいならね。
生楽器系ならサウンドのプロが作り込んだプリセットを使っているほうが
結果は良好だよ。そりゃー専門家にはかなわないのでw。
55・・・うけるよ:01/10/25 20:45 ID:jU77uHNo
あ、↑は一応煽りなんで。気にしないで。
5652:01/10/25 20:52 ID:F9D877MX
>>54
同意。ただ私が言いたいのは、たかが素人の方が場渡り的に作成したデータをはい、聞いてください的に
作成することを危惧しているのです。本来の音を作るということ自体を忘れてクラッシク音楽を作成する、
というか、作成した気になってしまう、という行為自体、オリジナリティというか、クリエイティブというか、
そういう面での欠如を気にしているのです。
もっとも、楽器メーカー自体が、そういう人間の増加を助長しているのかもしれませんが。
あまりにも手軽に「オーケストラ音楽を作成しました」という風潮を許せないのです。
57名無しサンプリング@48kHz:01/10/25 21:04 ID:zeTPk8ty
たかが素人 って言い方すごく失礼じゃないか??
58名無しサンプリング@48kHz:01/10/25 21:07 ID:GAT6m7Wj
>56
でも、それって余計なお世話だと思うよ。
人の楽しみ方にケチつけるなっていうかさ。こんなの趣味なんだから。

>あまりにも手軽に「オーケストラ音楽を作成しました」という
>風潮を許せないのです。

別にクラシック界の未来を担っているわけではないので(w
なんの影響力もないし、DTMなんて元来のクラシックとは
別の世界なんで心配しなさんな。
59名無しサンプリング@48kHz:01/10/25 21:19 ID:wMe9IGTQ
>>56
プロのオケ(特に日本の)が、ハイ演奏しました、金ください。的な演奏するほうが
よっぽど憂慮されるよ(w
作曲者に敬意をはらって手作りでデータ作成するほうがよっぽどまし。
60名無しサンプリング@48kHz:01/10/25 21:25 ID:GAT6m7Wj
でも、なんだかんだいってこのスレおもしろいわ。
タメになるとかそういうことよりも、いろんな話が読めて。
結局、2ちゃんねるの匿名による気軽さの恩恵なんだろうね。

従来式の掲示板だと、いろいろ嫌なことがあるからね。常連が
いつのまにか威張りちらしたり、お互い相手の顔がみえないために
必要以上に気をつかいすぎたり。西には悪いけどやっぱ2ちゃんが
ベストだわ。
61名無しサンプリング@48kHz:01/10/26 18:49 ID:ws2Hn46I
>>結局、2ちゃんねるの匿名による気軽さの恩恵なんだろうね。

匿名のために、荒らしを助長する面もあるが。
62名無しサンプリング@48kHz:01/10/26 19:14 ID:IBxySjLM
>61
それは犯罪が多くて物価が高くて空気が悪くてゴミゴミしているから
都会は嫌、といっているのと同じ。
そういった悪条件があるにせよ、雑多で賑わっていてあらゆる
可能性を自由に受け入れてくれる場所に人は最終的に集まるのさ。
63名無しサンプリング@48kHz:01/10/26 19:15 ID:T9TqHzy4
聞き比べ企画を主催していた765さんのページが久しぶりに更新されてるね。
打ち込み作品のリンクができてる。

http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/8429/programs.htm
64名無しサンプリング@48kHz:01/10/26 19:18 ID:3UWxAbUF
>本来の音を作るということ自体を忘れてクラッシク音楽を作成する、
>というか、作成した気になってしまう、という行為自体、オリジナリティというか、クリエイティブというか、
>そういう面での欠如を気にしているのです。

音作りがクラッシク音楽じゃないだろ。どうやって解釈し表現するかだろ。
音色なんて2のつぎに過ぎない。
カラー写真より優れたモノクロ写真があるんだからさ。
考えをはきちがえてるよ、あんた。
65名無しサンプリング@48kHz:01/10/26 19:24 ID:lj30q0Dr
>>64
最後の一言だけ余分。
言いたいことは、よくわかるから。
66名無しサンプリング@48kHz:01/10/26 19:30 ID:UZg4P+40
↑こうやって仕切りたがる人がいるのもBBSならでわだな(w
気持ちはよく分かるが(ww
67名無しサンプリング@48kHz:01/10/26 20:16 ID:bBawjeT6
>音作りがクラッシク音楽じゃないだろ。
そうかな?素材が大事なんじゃないのか?
DTMということ自体、データ化された音色を扱うんだからわざわざ時代を逆行して
モノラルに戻ることないだろ。音はリアルならリアルなほうがいい、音色はきれいならきれいなほうがいい、
そうじゃないんすかね?
68名無しサンプリング@48kHz:01/10/27 01:03 ID:evUMbrMe
>>63
ピアノ協奏曲、スゴイね。音源は何を使っているのかな?
69名無しサンプリング@48kHz:01/10/27 01:09 ID:JcdJTD1A
>>62
馬鹿が集まる。ある程度上昇志向の人間は、もっとマシなところに行くと思う。
渋谷や池袋みたいなアホが集う町は成城や自由が丘に住んでいる人間には関係ないところ。

まぁ、大衆化の突き進んだ先は衆愚化と破滅。レベルの平均化は終わりを意味する。
2chには2chの限界がある。
70名無しサンプリング@48kHz:01/10/27 08:55 ID:2EOqpCr/
>69
キミにとって成城は渋谷や池袋以上に価値のある街なのか?
いや、世間にとっても。つーか2ちゃんにはキミみたいな人も来てくれるしね。
71名無しサンプリング@48kHz:01/10/27 10:36 ID:0KEogtdm
渋谷にも成城石井はあるしな(w
成城や自由が丘になんの上昇志向があるというのかわけわからんが、
いまどき池袋や渋谷ぐらい自分の足で歩き、自分の目で直にみないと
ビジネスもできないし、アイデアもわいてこないと思うがな。
つーか、変な馴れ合いと大甘なお世辞・賛辞ばかりの田舎世間掲示板より
2ちゃんねるのほうがマシであることを遅蒔きながら知った。
72名無しサンプリング@48kHz:01/10/27 16:59 ID:Ij3m93Fx
age
73仕様無しさん ◆NwLv.g/w :01/10/27 18:16 ID:q88B5GWp
御ひさしぶりです。
ちょっと報告が遅れましたが...
私がGEOにおいてた聞き比べデータ、すべてあぼーんしました。
文句があるなら、著作権に関する条項を変更したYAHOOに言ってくださいね。

# 1人でコミュニティー内に複数ページ使ってたのであまり強くは言えないですが...
74名無しサンプリング@48kHz:01/10/27 20:05 ID:IWQ/3Bra
>>63
リンク先行って見ました。けっこう大勢の人がオケ系のデータアップしてるんですね。
驚きました。
今後は、MIDIよりもmp3とかのオーディオデータ形式でのアップロードが増えるんでしょうか。
75名無しサンプリング@48kHz:01/10/28 22:03 ID:oozRfcPt
今日は静かだねあげ
76名無しサンプリング@48kHz:01/10/28 23:46 ID:mSx63Mg7
1
77名無しサンプリング@48kHz:01/10/29 00:11 ID:lbKvoCI+
ガーリタンどーやって買うんですか?
買い方分かる人教えてくだされ。
78名無しサンプリング@48kHz:01/10/29 00:30 ID:qX5PC1fW
キャッシュカードの番号を書いてが〜りたんへメールをだす。
79名無しサンプリング@48kHz:01/10/29 00:35 ID:fxPEbc9I
>DTMなんて元来のクラシックとは別の世界なんで
別の世界じゃないと思う。音楽が好きで音楽に正面から取り組む、取り組もうという姿勢とか情熱、それはデスクトップであろうが
コンサートホールであろうが同じものだ。音楽が好きじゃなかったら死ぬほど手間のかかる打ち込みなんかやっていられないよ。
80名無しサンプリング@48kHz:01/10/29 00:40 ID:qX5PC1fW
それはともかくとして、自分の思想のために、
人が曲データをアップさせる気をそごうとして、
罵声を投げつける人ってどうかと思うけど?
他人の趣味にまで自分の思想を押しつけようとする
>>56って・・・
81名無しサンプリング@48kHz:01/10/29 01:05 ID:2nHRhu7B
コンプレックスのかたまりですな(藁 >>56
82名無しサンプリング@48kHz:01/10/29 01:40 ID:8CDiXXj7
>>73
>私がGEOにおいてた聞き比べデータ、すべてあぼーんしました。
>文句があるなら、著作権に関する条項を変更したYAHOOに言ってくださいね。

著作権に関する条項の変更って何よ?
聞き比べデータをYahooに利用される可能性があるとでも言うのか?
83名無しサンプリング@48kHz:01/10/29 01:46 ID:ChenfkVU
84Vドラファン:01/10/29 21:54 ID:VYCnwN/0
この板の人は生楽器のモデリング音源というとヤマハのVLを
連想するみたいだけど、実はエレドラなんかはローランドのほうが
サンプリングから一歩抜けだし、モデリング化が進んでいたりする。
サンプリングにかわるモデリング音源を望む声があるのであげてみました。

http://music.2ch.net/test/read.cgi?bbs=compose&key=984798676

楽器作曲板のドラムスレだけどローランドのCOSMテクノロジーによる
V-Drumsのスゴさと先進性がこれでもかって絶賛されてるスレだけど、
例えばヤマハのエレドラが強弱4段階なのに対して、Vドラは
モデリング技術により強弱無段階で打点位置の表現まで
無段階でできてしまう。ドラムの胴の長さやヘッドの材質なんて
パラメーターもあって自分だけの生ドラムも追求できたりする。
まさに正真正銘の「楽器」で、すでにプロのドラマーの耳ですら
簡単には打ち込みと判断できないリアルさで、再びドラマーの危機
なんてささやかれている。実際、レコーディングで頻繁にVが使われています。

オーケストラ楽器でも正真正銘の「楽器」といえるモデリング音源が
はやく登場するといいですね。
85ところで・・・:01/10/30 00:00 ID:GG1gxfs6
このストリングスって、どうなんですか?
http://www.sonicreality.com/stringsv2.html
86名無しサンプリング@48kHz:01/10/30 04:13 ID:BMbgqV6V
>>84
Vドラって結局ドラマーが叩くんじゃないの?
簡単にいうとサイレントドラムでしょ?
結局奏法を知らない限りリアルな演奏にはならないわけだからなんか的外れじゃない?
ギター用にVGってのもあるけどあれもやっぱりギタリストが弾かなきゃまともな演奏にならないし。
なんだかんだいってもその楽器を弾けない人には、リアルな打ち込みってのは無理だと思う。
87名無しサンプリング@48kHz:01/10/30 05:05 ID:kx23PUnO
>>84
あんたRの営業かなんか?それともただの信者なのか?

>実際、レコーディングで頻繁にVが使われています。
おいおい嘘付かないでくれよ。生ドラムの代わりなんかにはとうてい
ほど遠いよ。これが使われるのはエレドラの音が欲しい時だけ。大体
そんな素晴らしいものなら今頃TamaもPearlもLudwigもとっくに
潰れてるよ。(藁 ドラマーをなめた発言はやめて欲しいね。
生音と判断つかないのは耳が腐ってるあなただけだよ。
88名無しサンプリング@48kHz:01/10/30 09:04 ID:RRBMdTXn
Vはすごいよ。ヤマハなんて勝負になってない。
つーか売れないので値引きされまくっていて安いことぐらいしか
ヤマハを選ぶ理由がない。
でも>>84の人はこのスレの本来の住人の人じゃないみたいだから
ちょっとこのスレの人が求めているのとズレているという感じ。
とわいえ、ドラムのレコーディングって打ち込みが多いけど
V使っている場合が多いのも確か。
それにモデリング技術もここまできているのか!と実感できることは
うけあい。ヤマハのあの物理モデルなんとかという管楽器よりは
遙かに実用的だしずっとリアルだから。
Vならスタジオでなくても事務所でできちゃったりするしね。

>そんな素晴らしいものなら今頃TamaもPearlもLudwigもとっくに
>潰れてるよ。(藁 ドラマーをなめた発言はやめて欲しいね

あなたも勘違いしているね。Vはスピーカーから音を出すもの
なんだからそういう意味で生ドラムメーカーが潰れるわけがないよね。
レコーディングの現場での話ってことでしょ。
スレ違いなのでsage
89名無しサンプリング@48kHz:01/10/30 20:44 ID:l499efy6
なんかSD-90スレ(最強の方)の◆okCe4XrE 氏が
クラオケスレの聴き比べデータをSD-90で鳴らし
アップしてくれるらしい。
けっこう楽しみだね。
90名無しサンプリング@48kHz:01/10/30 22:11 ID:IxtcoNP2
age
91名無しサンプリング@48kHz:01/10/31 19:17 ID:pYjXQZ/T
age
92名無しサンプリング@48kHz:01/10/31 19:35 ID:3mxnqWmR
意味なくあげると、荒しを誘発するだけだからやめろ。
93名無しサンプリング@48kHz:01/10/31 19:38 ID:D6o2Gq4B
>>82
有るんじゃない?
YAHOOの条約に「YAHOOで公開された物全てを、YAHOOはあらゆる形態で、
利用者に黙って利用することができる」
っていうのが追加されたから。
まぁ利用するかどうかはまた別の話だが、可能性はある。
94名無しサンプリング@48kHz:01/10/31 19:49 ID:Ep1shN+R
>>YAHOO
ちょっとそれ、あまりにも横暴過ぎ。ネット検索のフラッグシップ的存在の会社が
著作権を全く無視する宣言をしたのには腹立たしい気さえする。
95名無しサンプリング@48kHz:01/11/01 02:42 ID:Q9/KTfwV
>>93
それホント?
どこに書いてあるの?
96名無しサンプリング@48kHz:01/11/01 02:43 ID:L1Hp9skt
Giga Strings高いね。
97名無しサンプリング@48kHz:01/11/02 21:10 ID:LBoi9h7W
まこーとに残念ながら765さん提供の聴き比べデータのうち
XV-SRX-04/L-CDX/SR-JV80-16のものがデリられてしまったようです・・・
98  :01/11/02 22:17 ID:uchF2Kxj
んー、ちと残念ですね。
まぁ、もともとデータ置き場的な使用はジオに相容れない部分もあったのだから
やむを得ずといったところかなー。
でもあのきき比べデータは結構参考になったし、あれはあれで楽しくて意味あるものだったと、
勝手に思ってますよ。(データ提供してくださった方に感謝)
それから、たとえデータがデリられていっても、765さん提供のあのHPは今後も発展していってもらいたいです。
打ち込みリンクも出来たことだし、このスレ出身(?)の方もおいでのようだし(藁
期待したいとおもいます。
9997:01/11/02 22:22 ID:LBoi9h7W
とゆうか、とゆうか、板のロゴと一緒に置いておいたんだけど、
いろいろまわってみると看板デリられてる板ってめちゃんこ多いね。
僕はいつもかちゅ〜しゃ使ってるんで全然気付かなかったんだけど
前から多くの板の看板がデリられてたの?

で、とりあえず他の無料スペースにアップしなおそうかな?
という方向で様子を見ています。
100  :01/11/03 08:23 ID:224feTj0
HPが発展するには、曲データが増えることが一つの条件になるね。
どこか、無料スペースないだろうか。765さんのHP用に共通スペースがあるといいね。
探してみよう。
心当たりあれば情報もとむ。
10193:01/11/03 10:36 ID:Oyd+UZtX
102名無しサンプリング@48kHz:01/11/03 20:21 ID:EyK++2EL
前スレに出てきたショパンの幻想即興曲について色々書いてた者ですが、
私の打ったデータも参考までにあげておきますね。

http://203.174.72.112/travelso/fc_valse_64-1.mid

全体的にヴェロシティ小さ目かも、ですが、
お好きなピアノ音源でどうぞ。

幻想即興曲でなくて申し訳ありませんが、
やはり人間の弾くピアノの再現は難しいものです・・・。

オケやってる人は多いけれど、
ピアノ曲やってる人って他にもいるのかな?
103名無しサンプリング@48kHz:01/11/03 20:32 ID:9vMr4m/M
まあ、やっぱピアノ人口多いからねえ。
MIDIの場合、醍醐味はオケの再現だし、技術的な面でも満足感があるし。
104名無しサンプリング@48kHz:01/11/04 22:10 ID:NJ3jdEDO
>>103
ピアノ人口多くても、経済効果は疑問。
105名無しサンプリング@48kHz:01/11/04 22:33 ID:HNkGKT29
106名無しサンプリング@48kHz:01/11/05 22:38 ID:FIn7Gvsf
古橋いいかげんにしろや まじで怒るぞ。
107名無しサンプリング@48kHz:01/11/05 23:17 ID:T9DZMxee
>>102

小犬のワルツ、楽しく聞きました。
機械的なトリル以外は好感触。
私の好みの演奏ではないけど、丁寧な打ち込みだと思います。
(リアルタイムの修正ではないよね?)
あなたがピアノが弾けるなら、もっとリアルタイムの人間味をそのまま
残した方が私は良いと思うけど。

あと、一応気になったミス。
あれ?と思って、私の持ってるコルト版の譜面を引っ張り出して確認したのですが、
頭から27小節めの右手が間違ってると思いました。
(もしあなたが持ってる譜面に忠実ならゴメンナサイ。ピアノ譜は色んな版が
ありますからね)
108102:01/11/06 20:05 ID:hfHFgSxP
聴いてくださってありがとう。

ピアノは弾けますが、あのデータはリアルタイム入力は使わずに
作りました。

トリルも一応表情をつけたつもりでしたが、、
聴きなおしたら、やはりまだまだ全然甘いですね。
ここらへんは今後も要研究、です。

あと、27小節目の右手は入力ミスでした。
一音一音調整していたのに気付かなかったとは…。
109名無しサンプリング@48kHz:01/11/06 23:27 ID:ziEujVFk
前から気になってたんだけど、
ニフティのMIDI クラシック音楽フォーラムや電子楽器フォーラムってどうよ?
2ちゃんねるのDTM板とどっちが人多いの?
見たこと無いんだけど、MIDI主体だけあってSCユーザーとかが多いのかな。
いかにもパソ通よろしく常連が内輪で馴れ合いしてて
排他的な雰囲気があるとよく聞くんだけど。
110名無しサンプリング@48kHz:01/11/06 23:33 ID:ppDI9noj
>>102
音源によって聞こえ方が随分違うからMP3にしてくれると嬉しい。
111107:01/11/06 23:44 ID:kkFHg5oB
ちなみに私は102さんのデータを
「アルティメイトピアノ」のスタインウェイD(SOFT)で聴きました。
112名無しサンプリング@48kHz:01/11/06 23:47 ID:ppDI9noj
>>107
それUPしてくれ
113名無しサンプリング@48kHz:01/11/07 00:05 ID:i6wP6DaR
>>109
少なくともオレが覗いていた時はフォーラムは閑古鳥が鳴いていたよ。
ってゆーか、それが原因でニフ止めたって感じ。
データライブラリにSCとかのMIDI打ち込みデータをがんばってアップ
している一部の人だけで持っていたって感じ。
あと、メーカー直結のフォーラムがあるので、たまにR社とかの
担当の人が実際にレスしてくれるのとかはありがたかったかな。
114107:01/11/07 00:38 ID:XIOGo8CJ
>>112

どこにUPすればいい?
115名無しサンプリング@48kHz:01/11/07 00:40 ID:hZkKSqNZ
>>113
そうかー。今は閑古鳥が鳴いてるのかー。
いまから参加する価値はなさそうだね。
なんていうか、いかにもクラシック好きの会議らしいたいして本質とは
関係のなさそうな気取った脳内理論や、故人の名言をダラダラと
書き連ねて自己陶酔してそうな馴れ合いがただでさえ痛いのに
それが固定ハンドルでおこなわれてるところがキツイなぁ。
116名無しサンプリング@48kHz:01/11/07 00:51 ID:iKfCsXGC
>>115

ゆいネットスレの人に聴いた方が早いんじゃない?w
117名無しサンプリング@48kHz:01/11/07 01:28 ID:kfnAeagk
>>107
ここにアップするのはどうでしょうか?
誰でもすぐアップできますよ。

ttp://www2.makani.to/akutoku/upload/
118名無しサンプリング@48kHz:01/11/07 03:11 ID:9WKDgPCN
>>115
ここに書き込んでいる匿名君の言葉よりも、故人の名言のほうを信用するでしょ?
お互い、信頼できるなら自分の言葉で書くんだろうけどね。

>それが固定ハンドルでおこなわれてるところがキツイなぁ。
2chでも自分の同一性を主張している人たちが結構いるからね・・・
まあ、なんとも。

良くこんなビジネス考えたよ、ほんとに。フットワーク軽いからできるのかな。
119名無しサンプリング@48kHz:01/11/07 09:10 ID:iNp1cgEK
>ここに書き込んでいる匿名君の言葉よりも、故人の名言のほうを信用するでしょ?

だったらネットなんかやめて古典でも読んでいた方がいいよ(w
まぁ、ニフティみたく常連が内輪で馴れ合っている古き良き時代が
好きだった人は、常連者と新参者があいさつなしでいきなり本題に
はいれる2ちゃんねるを目の敵にするだろうね。
120名無しサンプリング@48kHz:01/11/08 02:07 ID:pCxXI6Dd
>>119
>だったらネットなんかやめて古典でも読んでいた方がいいよ(w
いや、そういう意味じゃないんだ。
あるひとつの考えを伝えるために、故人の名言を使うと、
はじめから見下して読む人も少しは考えて読んでくれると思ったという話。

>常連者と新参者があいさつなしでいきなり本題に
>はいれる2ちゃんねるを目の敵にするだろうね。
そうなの?
これはこれという感じで、うまく利用してる(されている)と思うけど。
ただ、半匿名をいいことに好き勝手やる人がいるというのが、ちょっとイヤ。

では、クラオケっぽい話題を・・・
NOM(http://www.nintendo.co.jp/nom/)の近藤さん達の話(2001年5.6月号)を読んだら、
クラオケDTMに対する考えがすこし変わりました。
まだ読んでない方は読まれるといいかもしれません。
121名無しサンプリング@48kHz:01/11/08 21:50 ID:f0QzFLyi
あげ
122名無しサンプリング@48kHz:01/11/08 22:30 ID:QBr6u6yM
123名無しサンプリング@48kHz:01/11/10 00:36 ID:Kf+KC95P
age
124名無しサンプリング@48kHz:01/11/10 00:49 ID:hOQRKSLj
古橋のコピペ、うざすぎ
125名無しサンプリング@48kHz:01/11/10 11:38 ID:oFtoj1z3
ヤパーリ、サンプラーは駄目だよ!
これVLのデモらしいんだけど
http://web12.freecom.ne.jp/~xenakis/VL_demo.wma

音質的にはまだまだPCMサンプリング音源の方がリアルなんだけど
この無段階の表現力というか動的な表情というか、
これ聴いちゃうとサンプラーじゃあやはり生の代用を極めることは
できないな、という感じ。というかどうせ不完全なサンプラーとサンプルに
湯水のように金を使うのがちょっとバカバカしくなるかも(大げさか?)。

はやくこういったモデリング技術が実用的になって欲しいね。
126名無しサンプリング@48kHz:01/11/10 15:44 ID:xOjWSQ8m
E-MUから出たオーケストラ音源なんだっけ。
楽器屋で弾いたケド最悪だった。
127名無しサンプリング@48kHz:01/11/10 19:26 ID:QMER+lAd
あげ
128名無しサンプリング@48kHz:01/11/10 19:49 ID:Ozb+7orl
>>126
Proteus/2
129名無しサンプリング@48kHz:01/11/10 21:56 ID:MuDiKkNM
>>125
表現力はずば抜けてるけど音色の質感がちっとも本物っぽくない
なんと言うかゴムっぽくてバリっと金属的な音が出ない、特に高音域
これなら同じフレーズをマルチサンプルで鳴らしたほうが本物っぽいよ
VLは新しい楽器だとすればアリだけどね
130102:01/11/10 22:05 ID:t+UNwhBB
子犬のワルツですが、昔打ったデータですので、
打ち込み時と同じ音で再生したい場合はSC-88のPiano 1でどうぞ。

「SC厨でスマソ。逝くずぉ!」

全体的にヴェロシティが低いのはこの音色のせいです。
したがって、他の音色をあてる場合にも、
明るくハッキリした硬い感じの音色の方が良いでしょう。
131名無しサンプリング@48kHz:01/11/10 22:09 ID:7ao7LUWD
>>129
ちょっと的外れかも。
物理が利点は、息の共鳴等のPCMでは絶対に表現出来なかった微妙な音色を出す事だから。
音色のチューニングは、そんなに難しい事じゃないからね。
132名無しサンプリング@48kHz:01/11/11 13:07 ID:1LmnbKep
>>125
しかしこれはこれで的外れだ。サンプラーにはとにかく音質や音色を求めるのが
目的で湯水のように金を使うんだ。しかも物理音源はサンプラー以上に
プログラムがめんどくさそう。プログラミングで苦労して何とかいい音を
だそうとするDTM音源と同じような感じだと思う。
結局非常に現実的な、サンプラーに取って代わる様な使い方はできんでしょ。
133名無しサンプリング@48kHz:01/11/11 13:08 ID:1LmnbKep
>>126
プロテオケ。駄作。
134名無しサンプリング@48kHz:01/11/11 13:13 ID:/uZn4xB0
>>132
VL音源ってユーザが殆どプログラムに手出しできないんだよね。
あのYAMAHA VP-1でさえユーザがブログラムできる物理の重要な
部分は殆ど無いんだよなぁ(EQやフィルタみたいなものしかつい
てない)。きっとそういう意味で物凄く複雑なアルゴリズムを持
っていることが想像できる。
135名無しサンプリング@48kHz:01/11/11 13:14 ID:aHl4rDdv
エディタで出来るっての>>134
136名無しサンプリング@48kHz:01/11/11 13:19 ID:/uZn4xB0
>>135
本当?マニュアルみたけどそれらしいものは無かったよ。
137名無しサンプリング@48kHz:01/11/11 13:31 ID:/uZn4xB0
>>135
ここで俺はちゃんと確認してるんだけどどーよ?
http://www2.yamaha.co.jp/manual/japan/emi/download_f.html?jigyou=emi
138名無しサンプリング@48kHz:01/11/11 14:29 ID:kwr57I3s
>>137
シンセページからスタンドアローン用のエディタDLできるから
落として使ってみ。
139137:01/11/11 14:43 ID:/uZn4xB0
>>138
うを!いつの間にっていうか、俺が見たの9月より前だったから
それより後にこんなの出たのね。情報どうもありがとう!!
140名無しサンプリング@48kHz:01/11/11 16:44 ID:Pp3p1YBD
>>133
同意。キーマガ付属のCD-ROMに騙された。
141名無しサンプリング@48kHz:01/11/11 21:56 ID:U8kKUw/Q
プロテオケ信者逝って良し。
E-muもいよいよ危ないしね。
142名無しサンプリング@48kHz:01/11/11 23:49 ID:Pp3p1YBD
E-MUって何かと高級機種ってイメージあるけど、
結局E-MUの製品で凄く良いものってない気が。
143名無しサンプリング@48kHz:01/11/11 23:59 ID:TaQg+Z92
>>142
サンプラーはいいぞ。
144名無しサンプリング@48kHz:01/11/12 00:30 ID:qWzL4XoE
まぁな
145名無しサンプリング@48kHz:01/11/12 08:25 ID:BYmV4lo7
ヴィトウス買ってショックを受けて次の日にこのサイト見つけちゃいました。
過去ログ読みましたがヴィトウス叩かれてますねぇ。。。
まぁ、叩かれてもしょうがないかな?って気もしました。
とにかく、音の立ち上がりの遅さにはビックリしました。
A5000付属のstringsのCD−ROMの音も立ち上がりが遅いし
音もあんま良くないので買ってみたら結局同じ結果になってしまって・・・・。
でも、今音をいじっててなんとかまともになってきたように思える。
もうちょっといじれば普通にできるような気がしてきたのよ。
まぁ、そんなことはどうでもいいのだが765さんのページはまだ更新中なんでしょうか?
早い曲に対応できる音ができたら投稿してみたいな。。っと思いまして。
146名無しサンプリング@48kHz:01/11/12 09:30 ID:jDVQId+h
>>145

どうせミニ版買ったんだろ?>ヴィトウス
ミニ版にはデタシェとか入ってないのか?
147名無しサンプリング@48kHz:01/11/12 10:06 ID:60kj5Hyj
なんか同じ話が繰り返されるのかもしれないけど
あの値段出して、デタシェ重ねてアタックの遅さを埋めるというのが
外見は豪華で道行く人にうらやましがられるけど、家の中は雨漏りしている
虚勢の豪邸みたいでむなしい・・・
148147訂正:01/11/12 10:13 ID:60kj5Hyj
あの値段出して、デタシェ重ねてアタックの遅さを埋めるというのが
外見は豪華で道行く人にうらやましがられるけど、家の中は雨漏りしていて
セコセコと床にバケツをいくつも置いてしのいでいる虚勢の豪邸みたいで
むなしい・・・
149145です。:01/11/12 10:52 ID:smNub0hr
買ったのはミニ版じゃなくて5枚あるうちのストリングスアンサンブルだけです。
んで、デタシェ重ねてないです。サンプラーの設定でやってみました。
波形いじると音悪くなるから他んとこいじってみたところ立ち上がりの悪さは解消され
テンポ180の16分で平気でした。
ただ、バイオリンは良いとしてビオラ、チェロのサンプリングポイントが少なく
音が悪い。
150名無しサンプリング@48kHz:01/11/12 10:57 ID:drNDLd3N
このスレであれだけ激しく忠告されていたのに、いまだに被害者が絶えないのか?
>プロテウスオーケストラ&ヴィトウス
151145:01/11/12 10:59 ID:smNub0hr
力入れてるところと手を抜いてるところの落差が激しいかもしれない
152名無しサンプリング@48kHz:01/11/12 11:02 ID:drNDLd3N
俺はプロテオケのオーディションボタンによるフレーズプレビューは好き。
E-MUのプレビューってローランドみたいにボタンを押しながらでなくても
ダイヤル回すだけでいろんな音のプレビューがポンポン飛び出してきて
これがキモチいいんだ。それにE-MUのほうがフレーズの種類がずっと多くて
聴いてて飽きないし、小刻みなノリと勢いのあるフレーズばかりで
とても楽しく聴ける。しかし、だからこそ単に小刻みでスピード感のあるデモに
ごまかされてはいけないと思った。デモの高揚感に感動しちゃって
うっかりすると冷静に音を聴けなくなりそう。ロングトーンも含まれる
普通の楽曲で実際に使うと印象はかなり異なるんじゃないかな。

あと、アドバンスドオーケストラも止めとけ。特にストリングスは
使いづらいし、何よりもフレーズものが多い。こちらもフレーズモノを
駆使したメーカーデモに騙されるといった感じ。ヴィトウスは俺は知らない。
153145:01/11/12 11:06 ID:smNub0hr
ここのスレで出来たホームページに聴き比べがあったから聴いてみたら
アドバンス買わなくて良かったって思った。
っつーか、あのHP非常にありがたい。感謝♪
154名無しサンプリング@48kHz:01/11/12 19:11 ID:1aP+17H/
あのHPでのプロテオケのサンプルも最悪だな。あんな製品よく市場に投入するよE-mu。
駄作そのものなのに。
155名無しサンプリング@48kHz:01/11/12 19:23 ID:gaou3KDK
確かにオケサウンド一台完結音源としての物足りなさは否めないけど、収録されてる個々のサウンド
ひとつひとつをとってみると、使える音色けっこうある。プロテオケ。
数ある中のひとつの音色というとらえ方で、他と混ぜ合わせて(多重録音)使用するなら
価値あるでしょう。Y社のMUや、R社のSCもそのたぐい。
ここのスレで特定の音源を叩いてる人って、いったいどれだけの作品を作ってるんだろう。
えらそうなこと言ってるだけでさ。はなはだ疑問。
156名無しサンプリング@48kHz:01/11/12 19:55 ID:wC6cgzhe
プロテオケ信者(藁 >>155
157名無しサンプリング@48kHz:01/11/12 20:11 ID:hCYTgXPQ
プロテオケもそうだけど、ヴィトスも使えない。ブランド信奉者逝って良し。
158名無しサンプリング@48kHz:01/11/12 20:23 ID:o93iGC4l
==================================
=================/∧=========/∧        _______  \ \
===============/ / λ=======/ / λ                 |
=============/  /  λ====/  /  λ                 |
===========/   /  /λ =/   /  /λ                 |
=========/    / / //λ    / / //λ                 |
=======/            ̄ ̄ ̄      \              |
=====./                        λ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
====/         ( ̄)        ( ̄)    λ
===/           ̄            ̄      λ       |  |
===|                            / /|      |  |
==|              | ̄ ̄ ̄|       / //|       |  |
==|              |    |       /////      |  |
===|             /    |     / / ////|      /   |  /
===\           /     |    / / /////     /     |/
=====\_         | ̄ ̄ ̄ ̄|   / //////__/
========\                   ミ/              ̄ ̄ ̄/
                                          |  /
                                          |
                                         /
159名無しサンプリング@48kHz:01/11/12 20:38 ID:An9lAT0v
数ある中買ったのはミニオーノリとのすだけ俺によるフレーズプレビューらでなくても
ダイヤル回E-MU思っテオケ一た。デモーズの種ポて5トが少なく 音が類がずっと多くて 聴。
E-MUのプ実と印レビ混ぜり版をいにボ音でいろんないうとさはせて18なるから他んとサン感に感ひとつをとっ
てみ動しちプラーリングシェ重ね静にューっスアブルの設定んで、デタてないですでやってみました。 波つのディ
シいて押しなうちのオリンは良いとしてビこい叩バイオラ、チェンプい。 悪さは解特定(多重録消され テンポがさ
れてはいけはとしのと源)使用形うロいいんだ。それにプレビューがポンポン飛び出してきて これがあるフレーじっ
じゃない上がりののひでいじ枚あるをひとつるとかに、使オケ。
分でえるテズばかりで とてもサウそのたぐい。 こンド楽しく聴ける。しかし、だからこそ単に小刻みでスピード感
のあるデモに ごまかいと高ーてのは好きョン揚ゃって いてるだけのストく聴けなくなロング音色けっこうある。プ
ロトーンも含まれる。
普通の楽完結キモチ曲で人っらなのスレ音て、いっランドみたたいどれ象はか個0の16々オケ際に使の飽きな
いし、小刻みな音色とタンプのほうがフレてみたとインると音ロのサ悪じゃなくころ立ちのサウンド なり異なるんかな。
否めないけうりそう。っかりするとリング悪冷てロボタン音をど、収録されてる
方で、他と音や、R社のSンサンCもこえなするなら
価値あるでしょう。Y社のM合わ台勢いの音源ての物足U平気でした。
ただ、だけです。
160名無しサンプリング@48kHz:01/11/12 20:53 ID:vIFePE0p
>>159
なにいってんのか分からないよ…
翻訳サイト通したのか?
161名無しサンプリング@48kHz:01/11/12 20:53 ID:qrE6+rpR

          ── ̄ ̄ ̄──
       ─ ̄ _── ̄  ─ ̄\
     /| / ̄__── ̄── ̄ |
    /\    ─── ̄ ̄ ̄── ̄ |
    ∧   ̄ ̄            ̄二|
   ├                   ┤
    | / ̄\      / ̄ ̄\   |
    |   ━        ━      |
    |                    | ─ 、
    |                    |/   |
 / ̄ |                    |/ ̄ |
 | \|                    |  )  |
 | ( |      /    |          | / /
 \  |      〜 〜          |  /
   \|                    |/
    |    (__───___)    |
    |    \_      _/    |
    \     \ ̄ ̄ ̄ ̄/     /| < いいかげんにヴィトゥスから卒業しろよ
「  | ̄ ̄\      \   /     / |
  |    \    \   ̄ /   /  |
   ̄|  | ̄\     ̄ ̄    /    |
    |  |   \        /   ─ ̄ |
    |  |   \      / ─ ̄    |
    |_|      ̄| ̄ ̄ ̄ ̄
162名無しサンプリング@48kHz:01/11/12 20:55 ID:vIFePE0p
>>155
音がどうこうよりもプロテオケは高いです。
どうしたって最初の一台にはならない。
同じ値段ならXV+SRXの方が良い。
163名無しサンプリング@48kHz:01/11/12 20:56 ID:mLVOmucZ
使えるとか使えないとかって話、もうやめない?
叩いてるだけじゃなーんにも進歩ないぞ。
164名無しサンプリング@48kHz:01/11/12 20:59 ID:7oDfT3ku
最初の1台はやっぱりMU1000が適当と思われ。>162
165名無しサンプリング@48kHz:01/11/12 21:27 ID:VnGKmF4j
>>164同意。別にクラッシクに限ったものでもなく、DTM音源の最初の1台はMUかSC。
166名無しサンプリング@48kHz:01/11/12 21:35 ID:Xh6Nvxfe
なんか叩かれてますけど、765氏提供のホームページのおすすめ打ち込みリンク集は
実際に音源を使った作品がアップされてて聞き応えありますよね。
叩いてる人も、こうやってサンプルをあげてから発言すればいいのに。
リンクの各々のページ、参考になります。
できたら、使用した音源を明記してくださるとさらに参考になるんですけど・・・。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/8429/programs.htm
167名無しサンプリング@48kHz:01/11/12 22:01 ID:PDeyCR7B
正統的な方達のリンクと思われ。
少なくともこのスレの煽りとか叩きに屈しないことを希望。
168名無しサンプリング@48kHz:01/11/12 22:17 ID:TRjiD8sJ
>使えるとか使えないとかって話、もうやめない?
>叩いてるだけじゃなーんにも進歩ないぞ。

つーか、ただ使えるとか使えねーとかっつってるだけの人にわざわざレスしなくても・・・。
169名無しサンプリング@48kHz:01/11/12 23:37 ID:PtU+HRhg
プロテオケが叩かれているけど、前スレの572のデータはかなりよいと
思うんだけど…。俺の耳がおかしいんだろうか?
170名無しサンプリング@48kHz:01/11/12 23:42 ID:tvn87lvK
>>169
あれはプレテオケじゃないぞ
あんた騙されてるよ
171名無しサンプリング@48kHz:01/11/12 23:46 ID:PtU+HRhg
え?じゃあ何だったの?
172名無しサンプリング@48kHz:01/11/12 23:53 ID:eWqTC9Rs
なんだかんだいってもヴィトウスから完全に離れることはまだ無理だ。
ボムが出ればすぐに乗り換えるのだが・・・
173名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 00:07 ID:mDwpwDBV
ヴィトウスだけじゃだめだけどヴィトウスとA5000の付属のやつ2つ使ってるけど
結構良いよ。立ち上がりの遅さは設定で回避できるんだから。
俺のEX5Rは今や眠ったまま。。。
174名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 01:14 ID:mDwpwDBV
ねぇ、過去ログの第3番が無いみたいなんだけど、どうしちゃったのかしら
175169:01/11/13 02:33 ID:ttOdR2Bv
176174:01/11/13 02:54 ID:mDwpwDBV
ありがとうです。
177名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 06:06 ID:Uzw5f9nR
なんかここのスレで叩かれるのはヴィトゥスとプロテオケの2つに絞られてますね。
やっぱ使えないのか・・・プロテオケ。
178名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 07:20 ID:RWim/R+x
ヴィトウスで作った曲うぷせよ
179名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 10:08 ID:n9utghz2
>>164
>>165
一年前のコピペか?と思えるほど情報が古いな。

いまなら最初の一台はSD-90なんじゃないの?
特に木管とか打楽器なんかはいままでのMUやSCのレベルを
軽く越えてたぞ。
180名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 10:13 ID:ARqG7Rvx
>>179
ピアノとドラムに関しては結構強化されてたけど、orchestra系の楽器は大した事無かった。
MU+VLでも充分に対抗出来るレベル。
181名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 10:19 ID:n9utghz2
>>180
そうかな?
VLは過去スレでもいわれているけど音質的にはまだまだリアルとは
いえないし、それ以前に最大同時発音数がたったの1音しかつかえないから
オーケストラ用途としては致命的じゃん?

SD-90の木管は良かったよ。特にアタックがいままでになく克明。
MUの木管は・・・アタック、持続音ともかなり厳しい。
というか、SD-90って別にいままでのSCやらMUよりも高いわけではないのだから
いまから買うのにMUを選ぶ理由ってのは特に見あたらないなー。
ってわけでDTM音源を買うのならおれはSD-90を押す。
182名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 10:23 ID:ARqG7Rvx
>>181
デモが悪かったんだと思う。
ちゃんと打ち込んでやれば、PCMとは比較にならないほどリアル。
ソロパートや、トップノートに使ってやると相当良い感じに響いてくれる。

俺的には、SDに関しては、orchestra用途としては向かないという印象。
183名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 10:33 ID:n9utghz2
>>182
MUのスレでそなたと同じように「デモが悪かったんだ」といった人が
推奨してくれたデモを聞いたけど音質的なリアルさではまだまだ
PCM音源にはとても及ばないレベルだと思ったけどな。
なんか幼児がクリスマスにパパから買ってもらう小さなラッパの
オモチャの音のようだ。つーかオモチャの生ラッパには対抗できるレベルか?

SDがオーケストラが特に得意とは思わないけど、
じゃあ、MUやSCを買った方がいいのか?といったら
まったくそんなことはないわけで。やっぱり木管とブラスがつらいでしょ、MUは。
ソロパートやトップノートだけではオーケストラはできないからねぇ。
184名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 10:38 ID:ARqG7Rvx
VLには、SDの止まった非リアルな木管と割れない金管より、良い面もある訳。
orchestraを再現する人には、SDは絶対に勧められないね。
まあ、高い金出してXVかプロテオケ、MU1000でも買った方がましだよ。
185名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 10:43 ID:n9utghz2
>SDは絶対に勧められないね。
>まあ、高い金出してXVかプロテオケ、MU1000でも買った方がましだよ。

そこがわかんないのよ。なんでそんな必死にMUをSDの上に持っていきたいわけ?
なんでSDが絶対に勧められないのさ??DTM音源としては
いままでのものを越えたとても良いレベルとバランスに仕上げてあると思うけど。
何度も言っているけどVLは動いている音だけど音質的にはオモチャだし
1パートしか使えないしで、実用的なものと言うよりはショーのコンセプト出品
みたいなもんだとしか思えないけどな。
186名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 10:48 ID:ARqG7Rvx
貴方が必要以上にSDを褒めるからです。
特に>>179のレスは誤解を多く生む事になるでしょう。
orchestraの再現に関してはSDは有効な音源ではありません。
実質的には、MUと五十歩百歩。それ程のレベルです。
XVを買った方が断然ましです。
私は、MUをSDより上だと主張しているのではなく、orchestraの再現に関しては、あのMU程度だと
いわば罵倒する意味合いで使用してます。
187名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 10:56 ID:vrjcN507
>>186
つーか、SD-90使った事ないでしょ?
188名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 10:58 ID:ARqG7Rvx
持ってますよ。
というか、『あの晩』のスレで楽しいひと時を過ごしたメンバーの1人です。
189名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 10:59 ID:vrjcN507
んじゃ、音upして。
190名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 11:00 ID:9Pbf5yka
そうか?俺もSDならMUよりもずっとマシだと思うが。
MUの木管パートはマジ死んでいるからな。

つーか>>186。君言っていることが矛盾しているよ?
SDを勧めない。MUと50歩100歩といっておきながら
>>184
>orchestraを再現する人には、SDは絶対に勧められないね。
>まあ、高い金出してXVかプロテオケ、MU1000でも買った方がましだよ。
MUをなぜかSDより上としてXVと並べている。

本当はMUをマンセーしたいが反論できなくなってついに妥協した
ようにしか見えないんだがな(w
191名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 11:03 ID:ARqG7Rvx
>>189
音はアップ出来ません。今は大学にいますので。
ただ、MIDIを出してくれればその音を後日上げましょう。

>>190
深読みは結構ですが、妄想の論理に自己陶酔しないようにね。
煽り合いは無駄ですから。
192名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 11:07 ID:vrjcN507
>>191
>>1(765さん提供のとこ)にある聞き比べのやつを一通りSD-90でたのみます。
193名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 11:12 ID:9Pbf5yka
つーかID:ARqG7Rvxのレス内容ってMUスレの
MUを他の音源より優れていると主張したい盲目的な信者そのままなんだがな(W
194名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 11:13 ID:vrjcN507
>>193
sd-90持ってて言ってるの?
195名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 12:32 ID:G+J090ZM
「VLの割れる金管が良い」と思ってる人へ。
実際のオケの演奏では、ああいう裏返ったような「割れ」はむしろ嫌われます。
響きが無くなって他の楽器と混ざらなくなるから。
打ち込みでもそう思わない?ああVLまた浮きやがったか、と。
ベロシティか、ブレスに追従してナチュラルに割れてくれないと困る。

ソロ利用だと、今度は割るシチュエーション自体が少ない。
VLの金管は本当、使いどころに困る・・・
そりゃあさ、サスティン部分での動的な変化は面白いっちゃ面白いけど
それが即、本物そっくりとか、オケシミュに使えるとか、に繋がりはしないよ。
196名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 12:49 ID:QpbRDQ5F
>>195 に同意。

というか、そもそもシンセの打ち込みで生を再現しようって考えがヲカシ。
シンセ打ち込み使うなら、シンセ打ち込みっぽさ出した方がいいし、
打ち込みで生再現するなら最初から生楽器演奏して録れ。
生楽器シミュレートしたって本物の生にかなう訳ないじゃん。

ありがちなコト言ってスマソ。
197名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 12:59 ID:G+J090ZM
>>196
オケシミュ自体は俺は否定しないよ。
それ言い出したら、ほとんどのPCMシンセの立つ瀬が無くなってしまう(w
生楽器にいかに似せられるか、ってのはシンセの発展の歴史の上で
間違い無く巨大なベクトルとして存在するからね。
ただ、VLのリアルは、生楽器的リアルとはちょいと方向性が違うと思うわけで。
198名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 13:24 ID:s1He0er3
シンセやサンプラーといったサンプリング音源で
「うお!すっげリアルじゃん!」と喜ばれるような主張の強い
露骨に生々しい音って、ある意味ヘタクソの演奏の音かもね。
生オケではむしろ個々が主張しすぎない、安定していて各パートが
キレイに溶け込む豊かなハーモニーの響きこそが求められるからね。
あまりに「リアル!リアル!」とわめくのはTVだけで知った情報で
東京にあこがれて、駅前のパチンコ屋みたいに派手な格好を
する田舎の若者のコンプレックスみたい。実際の東京人はそんな変な
格好はしないのに・・・。

だからってDTM音源がいいとは思わない。というのもあんばいは
確かに大事だけどMUやSCは最低ラインに達していないような。
MUは知り合いの所で聞いたのだけど、確かに木管&金管は特に
ヒドかった。木管は「ピー」、金管は「プッププー」。あれじゃあ、
ツライ。SCももちろんイマイチなんだけど音に立体感が感じられるだけ
まだ許せる。MUはペターとした平面的な音にしかなってないんだよね。
意識して聴き比べてもらえば誰でも気付く違いだよ。
プロテウスオーケストラの木管&金管も国内外問わず
えらく評判が悪いけどMUほどは悪くないでしょ。
199名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 13:29 ID:s1He0er3
んだけど、初心者でまずDTM音源からはじめたいって人はやはり
SD-90が無難でしょ。なんでもSDのリバーブはXVにSRVリバーブに
近い(同じ?)ものを採用しているらしいので、それだけでも
SD-90を押すのは大袈裟ではないと思うが。リバーブは大事っしょ。
200名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 13:33 ID:s1He0er3
>「うお!すっげリアルじゃん!」と喜ばれるような主張の強い
>露骨に生々しい音って、ある意味ヘタクソの演奏の音かもね。

あ、これってサンプリングCDでありがちなクセのある音のことね。
音質自体が生に近いのは一向にかまわないっス。他の音と
ちゃんと溶け込んでくれるのであれば。
201名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 21:14 ID:o4d1oqZq
うーんSD-90はお勧め出来んなあ。
GigaSamplerとXsampleの組み合わせの方が程度の良い物を作れると思う。
202名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 21:17 ID:o4d1oqZq
あと、>>195がちょっと誤解してるよーなんで。
VLが割れた音を出せるというのは、いつも割れた状態ではなくて、割らそうと思えば割らせるみたいな感じみたいな。

まあ、ポピュラー系の打ち込みにはSDは完全に一押しなんだけど、クラの打ち込みにはチョトねえ・・・・・・というのが私的な印象。
203名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 21:19 ID:t4p1iEUR
>>201-202
MUよりはマシって話じゃないの?>SD-90
204名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 21:21 ID:o4d1oqZq
うん。絶対にマシ。MUを買うなら、SDを買えってな具合。
でもVLは結構使える。面白い。というのが私の見解です。

しかし、クラオケの打ち込みにはちょいキツいと思う。
205名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 21:22 ID:pUZRssKl
プロテオケのショボさ。
アタック感無し。

http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/8707/ProteusTrTb.mp3
206それに:01/11/13 21:23 ID:t4p1iEUR
Xsampleはストリングスアンサンブルがないし。ティンパニもないし。
フルートはでたんだっけ?オーボエとクラリネットだけだったような。
SD-90やMUのようなDTM音源もGM2配列だから本格的なオーケストラ向きには
できていないけど。
207名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 21:27 ID:t4p1iEUR
>>205
何考えてるの?自分も正直、プロテオケは???と思うよ。
でもさ、いいところだって少しはあるし、何よりそんなえげつなく叩くことないじゃん。
はしたないよ。批判がいけないとは思わないけど節度は持とうよ。
208名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 21:30 ID:KoO13MXh
>>207  激しく同意。
他人があげたデータに直リンクしてまで・・・
ちょっと人格を疑ってしまいます。
209205:01/11/13 21:37 ID:ZlRnEY+O
すまそ。でも海外BBSでも叩かれてる音源だし、まじで使えねー音源ですよ。
ここのスレで叩かれてる根拠も理解できるし。
210名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 21:54 ID:zPqUQIs0
個別音源叩きのためのスレじゃないぞ。ここは。
何でそんな方向の話しかできんのかね。全く腹が立つ。いいかげんにしろ。
211207:01/11/13 22:00 ID:t4p1iEUR
うーん。自分は、プロテウスオーケストラがリリースされる前は買う予定だった。
なんせたった8メガのROMにあれだけのオーケストラサウンドを
詰め込んだE-MUが新たに贅沢に作り直すんだから相当イケるだろうと
踏んでいた。夏までは。

だけど発売前の秋にE-MUのサイトにアップされた
メーカーデモを聴いて「おや?」と思った。なんかイマイチ・・・。
デモというのはメーカーごとに作り方が異なるからそのまま比べることは
できない。リアルさに凝った打ち込みではなく、キーボードで弾いたままの
プレイヤー優先のデモにするメーカーもあるし、エフェクトをまったく
かけないために地味なデモもある。(逆に演出バリバリのデモもある)。
だけど、このE-MUのデモのいまいちさは打ち込みとかエフェクトとか
ではなく素の音自体が明らかに変だった。だが打楽器だけは抜けが良くて
「いいな」と思った。

発売直後、いきなり和E-MUの公式掲示板にプロテオケに対する苦情が・・
いわく「ガッカリしました。売ることにしました。ローランドのオーケストラル
ボードは素晴らしいですね。」。その書き込みは消去されてしまった。
自分も楽器屋で試聴してみた。デモの印象と変わらなかった。
その後、ネットでもあまりよくない評判、それも金管、特に木管が
良くない、だが打楽器はよい、という自分の実感と同じものばかりだった。
購入はやめた。打楽器だけに12万円は高すぎると思ったからです。
212名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 22:06 ID:50abRup9
前からここのスレ見てるけど盛り上がるのはプロテオケとヴィトス叩きだけだ。全く進歩なし。
213207:01/11/13 22:11 ID:t4p1iEUR
>>212
マジレスだけどそんなもんだよ。
レスが伸びるときは人と人との応酬があるとき。
つまり叩く人とそれに反論する人という役者が揃ったとき。
クラオケスレに限らずほとんどのスレがそんなもんだよ。
もちろん2ちゃんねるに限らずMjなんかでもね。
214名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 22:22 ID:DiW1c1g6
根拠も無くただ使えねーとか、そういう書きこみが多すぎ。
215名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 22:40 ID:IswvSDCP
ボーナスでプロテオケ買おうと思ってたんだけど、ズバリ止めた方がよい?
216名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 22:42 ID:ajK4gh1/
>>215
いま持っている機材と予算、あと、どれくらい生に近づけることに
こだわるかによる。
217195:01/11/13 22:42 ID:G+J090ZM
>>202
誤解も何も、持ってるし使ってるっちゅーねん(w
えらく遅レスだが。
218216:01/11/13 22:45 ID:ajK4gh1/
基本的には俺も止めた方がいいとは思うけどね。>プロテオケ
でも金がないのならしようがない。
219名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 22:57 ID:fd0n4zqO
sd-90持ってんなら誰か音をうぷしてくれよ。
220174:01/11/14 04:56 ID:JcyC/yLU
>>178
何処にアップすればいいの?
221174:01/11/14 07:29 ID:OeWAurG4
ヴィトウスで作った曲作成しました。
これで速いフレーズでも平気だと分かってくれるかなぁ・・・。
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Cassiopeia/5763/
222名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 08:40 ID:fSo8f4Xp
>>221
なんかシンセくさいなあ
223174:01/11/14 09:08 ID:WwWt2/tS
そ言われると何も言えないな・・・。これがヴィトウスの音だし。。。
とにかく、速いフレーズに対応できたんだ。
めでたしめでたし(でもないな・・・)
224名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 09:10 ID:DOCncG3m
>>223
ま、がんばって使い倒してください。
使いこなせれば素晴らしいものができて
評価も逆転できるかもしれないですし。
225名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 09:20 ID:wkFAqyns
いや、こんなもんでしょ。良い音していると思うよ。
少なくとも>>4のガーリタンの薄い音よりもいい音していると思うけどな。
226名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 09:22 ID:k7IJ7A8m
うう・・・。ありがとう。。
227名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 09:22 ID:wkFAqyns
ただ、これに20万円出さなくても、ずっと安いローランドでも
このクオリティが軽々だせてしまうからとてもお勧め品とはいかないけど。
228名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 09:36 ID:wkFAqyns
とはいえ>>221がシンセくさいってことはないでしょ。十分に使えるレベルだよ。
174氏もけっこう満足しているでしょ?ビオラだけはヤマハのCDなのね。
229 :01/11/14 19:54 ID:R4R8AFCd
ヴィトウスのサンプル、大変興味深く聞かせていただきました。
ただ言葉で叩いてるだけのこのスレでしたけど、こういうふうに実際に音を
聞かせていただけるようになったのは、すごい進歩だと思いました。
>>221さん、ありがとうございます。
230名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 20:35 ID:7kMTb6dD
>ただ言葉で叩いてるだけのこのスレでしたけど、こういうふうに実際に音を
>聞かせていただけるようになったのは、すごい進歩だと思いました。

あん?言葉で叩くだけでなく実際に音を聴いてあれこれ語るようになったのは
オケ系ではこのスレが走りじゃねぇか。新入り?
231名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 21:01 ID:5IUeiKEF
このスレの叩きってキッツイけど、145、174氏がいうように間違ったことは
言っていないよ。それは結局、匿名でしかも人数が圧倒的に多いから、
個人サイトにありがちな個人的な思い入れや気をつかったお世辞が
通用しないからだと思う。

確かにプロテオケやヴィトウスユーザーにはツライかもしれないけど、
これから買おうという人にとっては悪くても賛辞しかのせられない
雑誌のレビューよりも良心的ともいえるし。
(つーか、そもそも2chってアングラチックな近寄りがたい恐いところ
ってイメージだったのだがいつのまにか・・)
232 ◆NwLv.g/w :01/11/14 21:39 ID:LVidYjEh
>231
> (つーか、そもそも2chってアングラチックな近寄りがたい恐いところ
> ってイメージだったのだがいつのまにか・・)
専門板はそんなでもなかったですよ。昔から。
クラオケとは関係ないのでsage。
233 :01/11/14 21:59 ID:pD2+BhS5
プロテオケユーザーこのまま黙って見てるのか??
って、煽りです。おゆるしください。
234名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 22:03 ID:8Enp4yQW
なぜ、モジュールとサンプラーでこんなに出音に差が出るのぉ?>E-MU
235名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 22:06 ID:FEa4ZD9g
>>234
サンプラーのほうもE-MUの純正サンプリングCDは
あまり良くないはずだけど。
236 :01/11/14 23:21 ID:i2hz+4i6
プロテオケとヴィトウスを非難、中傷するとが、このスレの一つのステータスになってることを危惧する。
叩くことは簡単だ。誰にだってできる。
237名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 23:30 ID:TVOEpGrV
>>236
値段の割に悪い製品は叩かれてもしようがないんじゃないの?
ただ確かに具体性のある批判に便乗して、一言で叩いているだけの奴も
いそうな気はするが。文章力がないだけなのかもしれんが。
238名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 23:40 ID:yz+ga1z8
>>221
とても参考になった。
無駄金使わずにすんだ。
239 :01/11/14 23:40 ID:DCXeTfJC
プロテオケの場合まじで使い物にならんばかり。(特に単体では)
粗悪音源というレッテルをはられないといいけど・・・。
木管と金管が特にダメ。弦は金属音が目立ち固くて薄いしハープは乾燥感が
裏目に出て×。前評判と実際がこれほどまでにかけ離れた音源もめずらしいのでは?
240名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 23:44 ID:bVzAtC5L
何はともあれ、Giga libraryとSRX-4の組み合わせが一番良いと思います。
241名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 23:49 ID:YY39yL4z
単体完結型のオーケストラ音源としては、プロテオケの右に出るものないと思うけど。
ローランドのXVは拡張ボードを装着しないと使い物にならん。
242名無しサンプリング@48kHz:01/11/15 00:04 ID:yAQqdzWV
>単体完結型のオーケストラ音源としては、プロテオケの右に出るものないと思うけど。

だったらもっと楽器ごとのクオリティのムラを無くすべし。
単体完結型として買ったつもりでも、あのフルート、オーボエ のせいで
単体完結できん。これ以上の拡張ボードもサンプルCDプレイバック機能もないし。
243名無しサンプリング@48kHz:01/11/15 00:37 ID:ILkUvp93
オーボエは言われているほど悪くない。
プリセットの中には使えるものもあるし、
エディット次第でどうにでもなる。
244名無しサンプリング@48kHz:01/11/15 00:42 ID:DNKLKP/f
>>243
木管のエディットってどこをいじくるとリアルな音に変身してくれるんですか?
245名無しサンプリング@48kHz:01/11/15 05:46 ID:vAlp4DLB
今更だけどオーケストラって難しいね。
246名無しサンプリング@48kHz:01/11/15 07:09 ID:f+y9ftj4
うん、だから追求のしがいがあるんだけどね。
247名無しサンプリング@48kHz:01/11/15 07:31 ID:vAlp4DLB
いろんな意見が聞きたいからちょくちょくアップしていいのかな・・・。
「おまえだけのスレじゃねーんだよ」とか言われちゃうのかなぁ・・・。
248名無しサンプリング@48kHz:01/11/15 07:38 ID:1804QMmd
>>247
遠慮なしにどんどんアップして欲しい。
249名無しサンプリング@48kHz:01/11/15 07:41 ID:vAlp4DLB
なんでみんなアップしないんだろ。。
250名無しサンプリング@48kHz:01/11/15 08:03 ID:UPc9ePOo
>>242
確かに単品で聴くと「ん?」て思う物が多いのですが、
オーケストラとしてまとめて鳴らすと、らしく聴こえますよ。
251名無しサンプリング@48kHz:01/11/15 11:17 ID:08hLKCTP
>>221

弦のフレーズがふにゃふにゃしてるね。
もう少しデタシェを大きめに使ったら?
252名無しサンプリング@48kHz:01/11/15 13:55 ID:/sIuGehM
www. wisemanproject.com/newpegasus.mp3

海外のサイトでリンクを発見。この人って、保存サイトに載っていた人だよね?
253名無しサンプリング@48kHz:01/11/15 19:11 ID:4rEL6JjU
>>247
遠慮なくどんどんアップして欲しいに賛成。
クラッシクの名曲でもいいし、オリジナルでもいいし・・。
長い曲の全曲はなかなか難しいと思うから、一部分だけでもいいよね。
ただ問題は、アップするスペース。なかなか適当な場所が見つからなくて・・・
それがネックになってるのかもしれないね。<みんな
無料スペース結構あるんだけど、「ファイル置き場的な使い方禁止」が多いし。
他サイトからファイルへの直接リンクも敬遠されるし。
んー・・・。
254名無しサンプリング@48kHz:01/11/15 20:02 ID:GFzTCSYq
専制君主よりも、百花繚乱(ひゃっかりょうらん:いろいろな花が咲き乱れること)になったらいいな。と
思う今日このごろ。2ちゃんねるのいい部分を生かさなきゃね。
255名無しサンプリング@48kHz:01/11/15 21:34 ID:MpiBjAOL
>>253
和ジオにスペース確保すればいいんじゃないの??
256名無しサンプリング@48kHz:01/11/15 22:00 ID:dbqQhJLx
俺和ジオをファイル置き場として使ってるよ。
2ヶ月ぐらい前から使ってるんだけど全然普通に使えてる。
ちなみにindex.htmlには「只今準備中」とか書いてる。
257名無しサンプリング@48kHz:01/11/15 22:09 ID:WlE76fSN
>専制君主よりも、百花繚乱(ひゃっかりょうらん:いろいろな花が咲き乱れること)になったらいいな。と
>思う今日このごろ。2ちゃんねるのいい部分を生かさなきゃね。

意味不明。
258名無しサンプリング@48kHz:01/11/15 22:15 ID:h5JVCmsW
>>257
1人が一つのテーマに沿ったsite作って、そこに人が集まって話し合うような従来のシステムではなく、
逸脱した話題を交えながらも誰もが参加し、それによってもっと発展的な情報共有をしよう、という事だろう。

ブレインストーミングの方法としても、よく使われる。
会議で、否定する論理は一切出さず、取り留めの無い連想だけで議題を発展させる手法。
259257:01/11/15 22:21 ID:Qsu+7pOe
>>258
意味、よくわかりました。納得しました。
いまは257で一行レスつけた自分を恥ずかしく思います。
専制君主よりも百花繚乱 というたとえを用いた>>254氏の考えに私も賛成。
260誕生日:01/11/15 22:34 ID:StC4kOcd
はやいもので、クラオケスレも満1歳となりましたとさ。
ちなみに、最初にスレたてて(くださった)方、まだ現役で
ここに来てますよねー?(期待)

なにわともわれ、ハッピーバースデー!!(祝藁

-----------------------------------------------------
クラシック、オーケストラ系のDTM
1 名前: クラシックDTM 投稿日: 2000/11/16(木) 14:25

同じDTMを楽しんでいる方でも、クラシック系の方とポピュラー系
の方では、音源選びの基準やテクニックが違うと思います。
ここでは、クラシック音楽に特化した情報を持ちよりましょう。
261名無しサンプリング@48kHz:01/11/15 22:42 ID:h5JVCmsW
おおお、それはおめでたい。
色々と紆余曲折はありましたが、来年もまた今日のように祝いたいものです。
262名無しサンプリング@48kHz:01/11/15 22:45 ID:WDCvsIvi
今日がちょうど1周年なのか〜。
そういわれるとなんか愛着が湧いてきたな。おめでとう!

実はクラオケスレの最初の主な話題って発売されたばかりの
プロテオケなんだよね。はじめっから叩かれている・・・(汗
263名無しサンプリング@48kHz:01/11/15 22:47 ID:h5JVCmsW
>>262
途中で少し見直されてなかった?
実は私、初代スレからいるんです(笑
264おめでとさん:01/11/15 22:51 ID:7u8UwKHt
2ちゃんねるのスレで1周年おめでとうなんて逝ってるとこ他にはたぶんないね(藁
まそれはさておき、おめでとー、ということで、カンパイ(藁
265祝1周年:01/11/15 22:56 ID:mzMl5533
これまであまり、書きこみしなかったけど、私も初代スレから見てる者です。
しかもプロテオケ持ってます(笑)
趣味で触ってるだけですので、叩かれようが別に気にしません(笑)
会社から帰ってクラオケスレをのぞいたらなんかお祝いムードになっていたので
ビール飲みながら思わず書きこんでしまいました。まずは、おめでとさん。
266名無しサンプリング@48kHz:01/11/15 22:57 ID:z36iWIEs
>>263
「プロテオケどうよ?」って質問した人がいて、それに対し持っている人が
「イマイチだけど、でもけっこういいところもあるよ」みたいに答えたあと、
質問した人がすぐその日のうちぐらいに買ってきちゃって質問に答えた人が
「ありゃりゃ、本当に買っちゃったの!」みたいな会話があったの覚えているYO!
でもそのとき買った人は割と満足していたみたい。
でもそのときも「でもやっぱりこれ一台だけではツライのであまり勧められない」
って声がやっぱりつきまとっていたような。
267名無しサンプリング@48kHz:01/11/15 23:02 ID:h5JVCmsW
>>266
『買ったよ。結構良い。ハープなんか絶品だね』みたいなレスだったと思う。
他にも何か褒めてたけど、忘れた。

その前に、私が『ハープ歴云々の私を満足させるハープは無いのかなあ』とか言ってたはず(笑
実は、あの頃は、まだ音楽の仕事につく前だったんですよ。
一応、ある程度の目処は経ってたんだけど、家の機材に満足出来なくて、日給1400円の昼夜2交代の
工場でアルバイトをしていた頃です。

結局、稼いだお金で02RとかGigaStudio160とか買いました。
あ、ハープはGigaHarpを買いました。^^;;

まあ、何か1周年が嬉しくなったので、書いてみました。長レススマン。
268名無しサンプリング@48kHz:01/11/15 23:07 ID:h5JVCmsW
日給じゃないや。時給。
俺はいつの人間だよ(ヲイ
269名無しサンプリング@48kHz:01/11/15 23:23 ID:JNRZFnoc
SRXのストリングスが発売されて、盛り上がったよね!6月だったっけ。
メンコンのフレーズがアップされて、同じものを プロテオケでも!! ということではじまったのが
聞き比べシリーズだよね!その頃から荒らし君も出現(笑)
270名無しサンプリング@48kHz:01/11/15 23:39 ID:KhdJSQOp
その荒らしをかわすために作られたのが765氏のクラオケHPだね。

http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/8429/
765さん、もし見てたら、ぜひおめでとうレスください!
271名無しサンプリング@48kHz:01/11/15 23:43 ID:eX691BNR
もう、一度やってみるかい?
今度は僕がsiteを担おうか?
272名無しサンプリング@48kHz:01/11/15 23:51 ID:LojJrI3l
お願いします ぜひぜひ>>271
273名無しサンプリング@48kHz:01/11/15 23:53 ID:eX691BNR
よーし。もうgeoとっちゃったぞ。ヽ(´▽`)/
274名無しサンプリング@48kHz:01/11/15 23:57 ID:N3tJrBoo
やろうよ。だた、打ち込みに関しての制約はないといいんだけどなぁ・・。
ヴィトウスに関してのことしか言えないけど、765氏のHPにのってるヴィトウス音源が
なんにもいじってなくてアタックが弱いまんまでユーザーとしては残念でした。
「もっとましな音が鳴るのに!」って。
275名無しサンプリング@48kHz:01/11/15 23:59 ID:KtVRLOOq
>>274
そのために速いアタックを要求されないスローストリングス編をやったのでは?
276名無しサンプリング@48kHz:01/11/16 00:04 ID:2rE6u0P9
エディットでアタックの遅さは解消されるんだから
「この音源でもこういう事ができる」みたいなのが欲しかったんだよね
277森の熊さん:01/11/16 00:06 ID:6S6k9Rd5
さて、折角だからコテハンを名乗ろう(笑
データに関しては、今度はもうちょっと厳密にやろうと思ってます。

例えば、使用したA/Dに関してのコメントを付けたりした方が良いと思います。
また、ベロシティを5段階に設定して、音域も5つくらいに分けた上で、単音を鳴らすデモと、
後は、打ち込みを練ったデモに分けると良いと思うんですが、どうでしょう?
278名無しサンプリング@48kHz:01/11/16 00:08 ID:ZlpAz/l6
>>274
アタックをMIDIベースでどうこう動かすよりも、サンプラーに波形を読みこませてエディットの段階で
操作するほうが手っ取り早いと思うよ。
279名無しサンプリング@48kHz:01/11/16 00:09 ID:2rE6u0P9
単音をならすのはまずいんじゃないのかな?よく分からないけど。。
280名無しサンプリング@48kHz:01/11/16 00:11 ID:2rE6u0P9
>>278
そうしてるよ。ただ波形いじると何かしら失いそうだから波形はいじってないけどね
281森の熊さん:01/11/16 00:14 ID:6S6k9Rd5
単音を鳴らすのは、最も音の比較がしやすいからです。
最近のサンプルや音源は、ベロシティに対しての音の反応も機敏になってますし、
その面では、音質を最も的確に把握出来る方法ではないか、と思いました。

単音でなければ、カデンツでも良いかもしれません。
282名無しサンプリング@48kHz:01/11/16 00:16 ID:ZlpAz/l6
単音をロングトーンで ボーーーーン と鳴らすのはまずいのかな?
283名無しサンプリング@48kHz:01/11/16 00:18 ID:8GiiHYWo
>>277
練った打ち込みなんて面倒くさくて誰もアップしないと思うし、
単音は著作権に触れるのでできないのだが。

なんか前の聴き比べで不評を食らった組がリベンジしたいみたいな
意図が伝わってくるんだけど、素の音を重視した前の聴き比べの方が
現実的だと思うが。べつに最強音源決定戦じゃあないんだから。
素の音を聴いて、どう判断するかは各々にゆだねるべきでは?
284おじさん:01/11/16 00:19 ID:E0k6XNJs
誕生日おめでと。めずらしく盛り上がってるね。ゴミレスすまん。
285森の熊さん:01/11/16 00:22 ID:6S6k9Rd5
>>282
サンプルの性質によっては、それも良いかもしれませんが、ハープやギター、ピアノ等の減衰系の音に
限られるかもしれませんね。

ベロシティに関してですが、127、87、47、7くらいで分ければ、最も良く把握出来ると思われます。
特に金管楽器や打楽器系に関しては、ベロシティの変化に対応した切り替わりが、重要だと思いますので。
286名無しサンプリング@48kHz:01/11/16 00:22 ID:Fre4dqWM
何をアップすべきかとかつまんない議論ばっかりしてると
誰もアップしなくなるんで、とりあえずクラシックならなんでも
いいってオープンな感じにしませんか?
287森の熊さん:01/11/16 00:24 ID:6S6k9Rd5
あ、そうですね。著作権で問題になるかも。というか、なりますね。

前の聴き比べには一度も関わっていないので御容赦下さい(笑
288名無しサンプリング@48kHz:01/11/16 00:28 ID:8GiiHYWo
ところで波形をいじらないでヴィトウスのロングノートの
アタックの遅さを解消するエディットってどうやるの?
289森の熊さん:01/11/16 00:29 ID:6S6k9Rd5
場所はもうとったけど、もうちょっと時間を下さーい。
290名無しサンプリング@48kHz:01/11/16 00:30 ID:DyuJeAeU
>>283
ごめん僕は正反対の考え。ぼくの提案ね。
既存のオーケストラ曲(ベートーヴェンでもモーツアルトでも何でも)の時間にしてほんの1分でもいい(長くなくていい)、
何小節〜何小節 って課題をだして、その部分をそれぞれみんな、独自に制作する。各々の音源と手法で。
べろシティがなんだろうが、フィルターのカットオフがどうだとか、全てお任せ。完成したオーディオデータの聞き心地を
ここで前向きに評価し会うというのはどうかなー? 
291名無しサンプリング@48kHz:01/11/16 00:34 ID:+VVhL4Bf
技術を披露する部門と単に音を聞く部門は分けるべき
292名無しサンプリング@48kHz:01/11/16 00:39 ID:si+fKiLf
>>291
ホームページの主催者にお任せしましょう!
293名無しサンプリング@48kHz:01/11/16 00:44 ID:NsjqIRIn
みんなが知ってる、クラッシック! っていうサンプルが多くとりあげられることを希望します(昭和天皇風 藁)
294森の熊さん:01/11/16 00:45 ID:6S6k9Rd5
ID見ると結構参加者多そうですねえ。

近日開園します。乞うご期待(笑
295名無しサンプリング@48kHz:01/11/16 00:47 ID:NsjqIRIn
「ベートーヴェンの交響曲第7番第2楽章24小節〜68小節」
上記の部分をMP3またはそれに類するオーディオ形式で提出しなさい。

とかね。(笑
うわーマニアック。でも、おもしろそう。
296旧765:01/11/16 01:02 ID:uo5kPiO8
やあやあ、なにやら盛り上がっているようで(笑
出遅れてスマソ。一周年なんですねェ。
あれから、何を間違ったか勤務先で責任者の立場になっちまって、激激激務の毎日。
ストレスためて胃は痛くなるわ、休日出勤&不眠が続く毎日でした。
このスレには時々来て、まとめ読みするぐらいが精一杯でした。

そんなわけなので、私自身は皆さんのお力には添えられそうにありません。
が、新しい方がいろいろと企画を練ってくれたりしているようなので、
まだまだクラオケスレは活発に続きそうな気配で、楽しみです。がんばってください。
297名無しサンプリング@48kHz:01/11/16 01:03 ID:1DFW0eWj
なんか、風呂入ってる隙にスゴイレス。。何か盛り上がってるみたいだね。
めでたし。
298名無しサンプリング@48kHz:01/11/16 01:04 ID:FjUrEWMv
>>294 森の熊さん
できるだけ、いろーんな素材が、たっくさん集まるホームページになるといいですね!期待してます。
私も微力ながら参加させていただくつもりです。
299森の熊さん:01/11/16 01:06 ID:6S6k9Rd5
>>296・765さん
相当DLさせて頂きました。まずはお礼申し上げます(笑
お仕事ご苦労様です。てっきり学生の方だと思っていましたが・・・・・・大変ですね。
でも出世?なさったのですから、是非ともお仕事も頑張って下さい(あ、もう頑張ってますよね)。

ノウハウを765さんが作ってくれたので、次に私が続きます。
どーぞ、後は任せて下さい。
300名無しサンプリング@48kHz:01/11/16 01:12 ID:1DFW0eWj
俺も参加しよ。ヴィトウス叩かれまくってるし
301名無しサンプリング@48kHz:01/11/16 01:22 ID:FjUrEWMv
>>296・765さん
クラオケスレがここまでやってこれたのは、765さん(番号で呼ぶのがはがゆい笑)の力が大きいもの。
これだけは誰も否定しないでしょう!ありがとうございます。
クラオケスレオフ会(あるの?笑)の際にはぜひともお酌でも (笑
302名無しサンプリング@48kHz:01/11/16 01:28 ID:1DFW0eWj
オフ会あっても誰が誰だかわかんないね。
303名無しサンプリング@48kHz:01/11/16 01:50 ID:FjUrEWMv
なんとなくわかってしまう・・・ような感じになるといいなー。
304名無しサンプリング@48kHz:01/11/16 02:00 ID:FettU7ii
クラオケスレ 1周年おめでとー!!
といいつつ、おやすみなさーい(明日出張)
305名無しサンプリング@48kHz:01/11/16 06:37 ID:bYgOezIy
306名無しサンプリング@48kHz:01/11/16 06:48 ID:MGS7ASi8
>>305
なかなかいいね、何使ってるの?
307名無しサンプリング@48kHz:01/11/16 06:55 ID:bYgOezIy
ヴィトウスだよ
308名無しサンプリング@48kHz:01/11/16 06:57 ID:bYgOezIy
っつーか、>>221と同じ人間です
309名無しサンプリング@48kHz:01/11/16 07:02 ID:MGS7ASi8
>>307
スマソ、メール欄見てなかったですばい。
310名無しサンプリング@48kHz:01/11/16 10:16 ID:H8Svv9jb
>>305
やわらかい音は素敵なんだけど(でもここらへんはEQで好みにエディットできるし)、
この程度の音のストリングスアンサンブルのCD-ROMで20万円もするのでは
格好のネタにされてもしようがないのかな、とも思った。
311名無しサンプリング@48kHz:01/11/16 10:54 ID:sdh7Zlbm
それ言われちゃしょうがないけど、もう買っちゃったんだし第一買っちゃった人の
の多くは「立ち上がりが遅い」だの改善の努力もしないでそのまんまの人が多すぎる。
(過去ログを見ると)エディット次第で何とかなるのにね。。これが初めての
オーケストラ音源だしこれ買って1ヶ月しかたってないけどすぐに直そうと思ったんだけどな。
あと、そういった改善のくり返しでもっと良くなる方法はまだあると思うんだ。
現に立ち上がりは解消できるんだし。 色々いじっていけば一番良い音源になるかもよ。(?)
単に音源のプリセット使ってやるより
全然やりがいがあるしうまくいった喜びは人一倍だと思う。完璧な音源はないんだし、
結局自分でエディットする事になるんだからべつにかわんないじゃん。
いつまでも20万だとかそんなこと言ってても進歩しないと思う。
たたくんならもっと他の視点で叩いた方が利口なんじゃないかな。。
と、言っても20はきついけど。
ちょっと辛口ごめん
312名無しサンプリング@48kHz:01/11/16 10:59 ID:1PJE9sOq
だからその波形をいじらないでヴィトウスのロングノートの
アタックの遅さを解消するエディットってどうやるのさ?
313名無しサンプリング@48kHz:01/11/16 11:01 ID:sdh7Zlbm
どうやるっつってもサンプラーによりけりだと思うけど。。
314名無しサンプリング@48kHz:01/11/16 11:02 ID:1PJE9sOq
313さんの場合はどうやっているんですか?
315名無しサンプリング@48kHz:01/11/16 11:05 ID:sdh7Zlbm
文字だけで説明するんですか・・・。
う〜んとね、バンク単位じゃなくサンプル単位でEGをいじるのよ。
あと、スタートアドレスを「ぷちっ」って音がしないギリギリまで
すすめるの。(A5000)
316名無しサンプリング@48kHz:01/11/16 11:11 ID:1PJE9sOq
>バンク単位じゃなくサンプル単位でEGをいじるのよ

それで自然なアタックになりましたか?もちっとそこらへん詳しくお願いしますだ。
317名無しサンプリング@48kHz:01/11/16 11:30 ID:hHUTmlqb
えーっとね。。。。。。。。
自然になるようにさせるとしかいいようがないな・・・。
色々ためしてみなよ。
例えば、アタックを強くしすぎるとその後の音量が小さくなるわけでしょ?
それを同じ音量にするのよ。あと、アタックとディケイの移り変わる早さも大事
318名無しサンプリング@48kHz:01/11/16 11:38 ID:D8uH8fX6
>>317
サンクス。大変だけどなんとか粘って挑戦してみるYO!
319名無しサンプリング@48kHz:01/11/16 11:42 ID:ki/hSeLo
がんばって!
320おいおい・・:01/11/16 18:59 ID:EuxUkM0c
(これはヴィトウスユーザーさんへのレスってわけではないです)
アタックを強制的に持ち上げればそれでヨシって問題じゃないでしょ。
アタックっていうのは弾く速度、つまり音の強さと表裏一体なのだから。

ヴィトウスのアタックが遅いという問題は元をたどれば
比較的弱い音しか鳴らないという点にある。
一般的にベロシティで波形の切り替わってくれないサンプルは
強く弾いたときの音をとって、ベロシティが弱くなるにつれ
フィルターをかけていくというのが定石だが、ヴィトウスの場合は
弱く弾いたときの音をサンプリングしてあるので、ベロシティが高い値で出るべき
アタックのきいた強い音はどうにもならないといったところか。
弱奏のアタックだけを加工的に持ち上げれば解決とはいかない。
別にヴィトウスを叩きたいわけではないし、買った人の気を悪くはさせたくないのだが、俺はそう思うので。

「エディット次第」と簡単に言う人が多いけど、生楽器系でリアルさを
求めるのなら基本的に極力エディットや加工をしないに越したことはない、
という理屈ぐらいわかるよね。ましてやプロのサウンドデザイナーでもないのなら。
これから何か買う人はエディットすればなんとかなるという幻想は捨てておいた方がいい。
321名無しサンプリング@48kHz:01/11/16 19:04 ID:CXnVauHA
>>320
エディットしたほうが良い音になることがあるから
そう単純には言えんよ。
322名無しサンプリング@48kHz:01/11/16 19:26 ID:oJwFXu3L
>>321
確かに好みの音、使いやすい音、曲の雰囲気に合う音にはエディットで
なってくれるけど、叩かれがちな質の低い波形が、オーケストラの再現で
必要とされる高音質のリアルな音に変身してくれるわけではないでしょ。
良い音=リアルな音ではないし。
323名無しサンプリング@48kHz:01/11/16 19:30 ID:oJwFXu3L
あ、>>322はヴィトウスのことを言っているわけではない〜。
ヴィトウスは使いやすいかどうかは別として収録されている波形自体の
多くは高音質ではあるでしょ。
324名無しサンプリング@48kHz:01/11/16 19:43 ID:XOygjlEz
>>322
好みの音になるんだったらそれでエディットは意味があるじゃない。
高音質であれば何でもいいわけではないわけで。
波形のレベルがある程度あるなら、あとは打ちこみの技術がリアルさを左右すると思う。
そういう意味を含めてのエディットじゃないかな。
325DTM板でよくある風景:01/11/16 21:14 ID:5KhLsjz6
特定の音源、CD-ROMが叩かれる。
      ↓
ユーザーが「エディット次第で使える!」と反論
      ↓
「どこを、どうエディットすれば使える良い音になるの?」
      ↓
「・・・・・・・・・」(沈黙)
326名無しサンプリング@48kHz:01/11/16 21:54 ID:s2d147xr
>315
A5000てさあ、ロングトーンなんかでボリュームを いじると
(クレシェンド・ディミヌェンド)ブチブチ雑音が乗るんだよ・・。
だから、A50002台とも売たーぞ。
けど それでS5000買えたからいいや。
327215:01/11/16 22:17 ID:gZrqZuxC
亀レスすいません。
プロテオケは保留して、XVか何かにしようと思います。
実は今DTM音源(SC-88)を使っていたりする・・・(^^;
ステップアップの第一歩にプロテオケはきつそう、と判断しました。

反応してくれた人たち、ありがとうございました。
328名無しサンプリング@48kHz:01/11/16 23:39 ID:7FQKD3sM
六区音で試聴させてもらいなよ。
MP3で聴いたところで訳わかんないよ。
329名無しサンプリング@48kHz:01/11/17 00:12 ID:Rc+RJ/6r
うん。プロテオケはやめておいた方が無難だよ。
ブラスはシックな地味な音で割れた感じのスケール感や力強さがでないし、
フルートはあるキーから急に金属的な変な音になるし。
こういうのはエディットしてどうにかなるもんではない。
330名無しサンプリング@48kHz:01/11/17 01:48 ID:VlJzzUUC
そういう意味ではGMのミュートトランペットは
すこぶる優秀だと思う。プロテオケにあれだけのカネ
払うくらいなら。
331名無しサンプリング@48kHz:01/11/17 01:51 ID:zsQYhuLs
つーか単純にプロテオケの音ってシンセくさいと思うのだが。
332名無しサンプリング@48kHz:01/11/17 10:03 ID:BIf8t9iZ
オケサウンドをMTRで多重録音をする際、各パート(Vn1 Vn2 Vla etc.)それぞれ
モノラルで録音したほうがいいのか、あるいはステレオで録音したほうがいいのか
迷っております。ブラスはモノで、弦はステレオでとか、いろいろやり方はあると思うのですが。
この点について、どなたかアドバイスいただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
333名無しサンプリング@48kHz:01/11/17 10:14 ID:rA/M5fYT
サンプルやエフェクト自体がせっかくステレオなのだから、
なんかもったいないのでステレオで録ってる。
そういえばプロテオケは今どきほとんどがモノラルの波形、
MU2000にいたっては全てがモノラルの波形というのがいたいね。
まぁ木管の波形とかならモノラルで何ら問題ないけど
ストリングスアンサンブルとかブラスアンサンブルの波形は
ステレオの方が広がりがでてよさそう。
334名無しさん:01/11/17 11:47 ID:syW0IZtE
まあ、SCもモノラルだしな。DTM音源をここで出すのはやめてよ。
335名無しサンプリング@48kHz:01/11/17 13:48 ID:KQGh2Z2E
>>333
ありがとうございます。
単体のハードウェアMTRの場合、16トラックが主流かと思いますが、オケの場合これでは
不足しますのでバウンス(ピンポン)を行います。
私の場合、弦5パートをそれぞれステレオで録音したのち、2チャンネルへバウンスしていますが、
やはりバウンスを行う前と後ではどこか響きが変わってしまう気がするのです。
気のせいなのかも知れませんが・・・。
336名無しさん:01/11/17 13:50 ID:00jUj9al
気になったら、すぐにブラインドテスト。
目を閉じてスピーカーから出てくる音に耳を澄まそう。
50回やって一度でも間違えたら単なる気のせい。
337名無しサンプリング@48kHz:01/11/17 13:56 ID:KQGh2Z2E
336さん、レスポンス感謝。
ブラインドテスト、やってみます。
338333:01/11/17 17:35 ID:nqIo2x9z
すまぬ。
読んでもらえればわかるとおり俺はど素人なので参考にしないでくれ。
俺も知りたいんだけど。
誰か詳しい人レスキボンヌ。

>>335
ちなみにMTRは何使ってるのん?
>>334
すまぬ。SDはステレオで録った空気感のある音が多いので
それを意識したんだが。空気感もありすぎるとイヤだけどね。
339335:01/11/17 20:19 ID:g7A4jK+G
>>338 (333)さん

使用しているMTRは、YAMAHA のAW4416です。けっこう使い勝手いいと思います。
340名無しサンプリング@48kHz:01/11/17 20:31 ID:Drq4eLCe
作品聴かせてほしーなー♪ >>339さま
341名無しサンプリング@48kHz:01/11/18 02:40 ID:HGefLc+E
>>305
ミラーシドーレミミミファーファファミー
ミレーレーレドーレドードシーシシラー
342名無しサンプリング@48kHz:01/11/18 04:34 ID:lwfnuhxb
↑理解するのに時間かかった
343名無しサンプリング@48kHz:01/11/18 07:31 ID:lwfnuhxb
オーケストラボムだっけ? 使ってる人いる?感想聞きたいんだけど
344名無しサンプリング@48kHz:01/11/18 10:48 ID:oO48kWRJ
>>343
煽りつまらない。氏んでくれ。もう2chにこないでくれ。
345名無しサンプリング@48kHz:01/11/19 02:00 ID:9kwtLIQI
やはり24トラック必要だね。オケを多重録音するには。
アカイから発売される24トラックMTRはどうなんでしょうねー。
やはり高価なんでしょうけど。
346名無しサンプリング@48kHz:01/11/19 23:07 ID:CSw7XCzd
弦・木管・金管・パーカッションにバウンスしながらまとめれば16トラックもあれば充分です。
トラック数が増えてフェーダーが増えてもミキシング時にコントロールできないと思うけどな。
どうでしょう?
347名無しサンプリング@48kHz:01/11/19 23:20 ID:xJ+QYT3Y
>>346 バウンスはいいんだけど、バウンスには技術がいるでそ。
あと、バウンスってのはトラックに余裕がないときの苦肉の策であって
極力避けたほうがいいと思うんですけど。
経験的なものの言いようですけど、バウンスすると各チャンネルのバランスが崩れてしまい
当初のバランスが完全にくずれてしまうのです。
だから私の場合極力バウンスをしないように心がけています。
348346:01/11/19 23:32 ID:F7DpSu0l
技術がいるでしょって、何をするにも技術はいるじゃん。ノウハウというかね。
バウンスするとチャンネルのバランスが崩れるっていう話は聞いたことない。
349名無しさん:01/11/19 23:37 ID:Zj0CPTvW
っつーか、生録の話じゃないんでしょ?
音源での再現の話であれば、シーケンサー使ってる時に既にミキシングの結果が出てる訳で、
バウンスは別に問題無いんじゃない?
というか僕は単体HDR機ではなくて、PCでのHDRだけど、やっぱり弦は弦でまとめちゃいますよ。
結構そうやっている人も多いと思います。
まあ、手法の違いと言えば、それまでですね。
別に煽るとかそういうつもりは毛頭無いんで、すみませんね。傍観者なのに。
350名無しサンプリング@48kHz:01/11/19 23:46 ID:avYABvGE
漏れも弦5部・木管・ホルン・金管・パーカッション・ハープ というふうに
それぞれとりまとめてバウンスしてしまうよ。
バランス的に別に問題ない。
弦の場合複数の音色をレイヤーにして重ねるので、ストバイ(Vin1)セコバイ(Vin2)・・・
レイヤー毎に録音してミックスしてる。
バウンスしたからって、バランスが崩れることない。
351名無しサンプリング@48kHz:01/11/19 23:54 ID:15OStO+8
↑つまんないシャレだな。
352名無しサンプリング@48kHz:01/11/19 23:55 ID:EoKBCTY4
バウンスをしたらバランスが崩れるというより
バランスが崩れていた時、後から修正するのが大変。
しなくて良いなら、しないに越したことは無いと思います。

フェーダーが増えすぎて収集つかない、というのならば
グループを組んでしまえば同じ事が出来ますよ。

特にオケの場合、リバーブもなるべく一度に掛けたい物ですし。
353名無しサンプリング@48kHz:01/11/20 18:57 ID:NYqPvEOX
質問なんですけど、
1.複数チャンネルのドライサウンド(エフェクトをかけていない音)をバウンスして
  まとまったトラックに対してエフェクトをかける。

2.もともとエフェクトをかけ録音したトラックをバウンスしてまとめる。
3.エフェクトのかけどりをしながらバウンスする。

やっぱそれぞれ、音色というか効果というか、異なるものなのでしょうか?
自分でいろいろ試してみて確認するのが筋だと思うのですが、ご意見あればお伺いしたく。
354353:01/11/20 18:59 ID:NYqPvEOX
あ、ちょっといい方がおかしかったです。

3.それぞれのチャンネルにエフェクトをかけながらバウンスする。

に訂正します。
355名無しサンプリング@48kHz:01/11/20 20:22 ID:SIFbJagF
普通は自分で比較してみて意見いうべきだろ。なんでも聞けばいいってもんじゃないぞ。
356名無しサンプリング@48kHz:01/11/20 21:59 ID:PTX7VGOO
>トラック数が増えてフェーダーが増えてもミキシング時にコントロールできないと思うけどな。

これ読んだだけでも346が実際にはHDRを触ったことがない、
もしくはよほど勘違いしている初心者であることがわかる。
16TRじゃ足りないよ。やってられん。
357名無しサンプリング@48kHz:01/11/21 20:47 ID:Lvd+q5wY
16TRで妥協することを前提として、どうやってまとめたら良いか議論しましょうよ。
ちなみに私の場合、弦はVin1+Vin2でステレオ2TR、Vlaで同じく2TR、Cel+Basで2TR
残りの16TRを木管、ブラス、パーカッションに分配してますけど。
358名無しサンプリング@48kHz:01/11/21 21:38 ID:h8GVsvFQ
>>残りの16TRを木管、ブラス、パーカッションに分配してますけど。
計算おかしくないか?
359名無しサンプリング@48kHz:01/11/21 22:38 ID:c19Z+Cce
クラッシク系のサウンド作りの場合、使用するエフェクトって
やっぱリバーブぐらい?
360名無しさん:01/11/21 22:47 ID:Y/PBias5
うん。XG音源やGS音源を使う時には、シンバル系などのパーカッションはNRPNでいじると思うけど、
質の良いライブラリーでやる時には、基本的にはリバーブだけだよね。

まあ、アコースティックギターの音色には大体、エンハンサーとか私は使ってますが。

EQも殆どいじる事は無いですねえ。
361名無しサンプリング@48kHz:01/11/21 22:53 ID:GZeWSZqH
木管パートはステレオ録音の必要ないかも。
俺はFl/Ob/Cl/Fgをパン振りして2チャンネルにパラ出ししたものをミキサーに
入力してます。トラック数をかせぐためには仕方ないかも。
362名無しサンプリング@48kHz:01/11/21 22:58 ID:Psg5Aqqb
フルートのブレスノイズは、モノ録音じゃ表現できないでそ。
363名無しサンプリング@48kHz:01/11/21 23:07 ID:5bO9KeeB
>>362 できる。

----------------------------------------------終了----------------------------------------------------
364名無しサンプリング@48kHz:01/11/21 23:09 ID:g7msmCS3
----------------------------------------------再開----------------------------------------------------
365名無しサンプリング@48kHz:01/11/22 18:59 ID:L9nxp+NC
ブレスノイズのみのサンプルをレイヤーでかぶせて使う方法があるんじゃない?
366初心者:01/11/22 19:19 ID:EkEdg61D
ここのスレでよく出てくる、レイヤーでかぶせる とは具体的にどうゆう手法なんですか?
初歩的な質問ですみません。
367名無しサンプリング@48kHz:01/11/22 19:49 ID:M23yeS0m
いとも簡単に質問してくる人いるけど、ただ質問するだけってのはやめれ。
見合うだけの情報を提供しなくちゃ。
368 :01/11/22 21:08 ID:cBHjv9mB
>367
質問するのに情報など提供する必要があるとは到底思えませんが・・・
369名無しサンプリング@48kHz:01/11/22 21:32 ID:SzNBdLVT
>>359
リバーブ、コーラス、ディレイ、オートチューン、EQ、コンプを使ってます。
たまにトランスを接続して特殊な効果を狙うときもあります。
370オニギリ:01/11/22 21:55 ID:HDow6VB0
371名無しサンプリング@48kHz:01/11/22 22:03 ID:Ss1Dr+s3
>>366
その言葉通り、音を多層にする(重ねる)ってこと。
372366:01/11/23 19:43 ID:p7J2smFS
>>371
ありがとうございます。音を重ねるためにはやはりマルチトラックレコーディングをする必要がありますよね。
でも、重ねれば重ねるだけ豊かな響きになるんでしょうね。
373371:01/11/23 20:37 ID:5yS+tJqA
>>372
あの〜、違うんだけど(藁

音源側で別個の波形を同時に鳴らすってこと→レイヤー

>重ねれば重ねるだけ豊かな響きになる
どうかな?それは自分で確かめてみるべし。
374名無しサンプリング@48kHz:01/11/23 22:07 ID:lL6wpA+S
>>372
タダ単に重ねると濁って平坦な音になるだけです。
軽くミックススレとか軽く覗いてみましょ。
375名無しサンプリング@48kHz:01/11/25 02:01 ID:LAdEkz+B
以前670番でデータアップしてた者です。新しいデータができあがりましたのでご案内いたします。
マイスタージンガー第一幕への前奏曲です。
圧縮形式はwmaです。
保管庫からどうぞ。

http://rakko.ne.jp
376名無しサンプリング@48kHz:01/11/25 02:32 ID:0Qnz5pgd
弦もブラスもいかにもシンセ(ローランド)くさくてだめ×。
素人さんが趣味でやってる範疇ですね。
377名無しサンプリング@48kHz:01/11/25 02:34 ID:681CGXAo
>>376
煽りはやめれ。誰もアップしなくなる。
378名無しサンプリング@48kHz:01/11/25 03:03 ID:zYIrmrD3
MP3であぷしてくれないとマックな俺には聞けないよー涙>375
379名無しサンプリング@48kHz:01/11/25 03:13 ID:gZt3Ak34
380名無しサンプリング@48kHz:01/11/25 03:24 ID:/biiKWc3
よく出来てると思うけどな。ブラボー!!
音色がシンセくさいとかどうだっつーのは作者の技量とは関係ないのでは?
大曲を仕上げた670氏に脱帽ですよ。
381名無しサンプリング@48kHz:01/11/25 03:29 ID:X1kMlHOP
ブラスはローランドじゃないね、何これ?
382名無しサンプリング@48kHz:01/11/25 03:33 ID:yq8a5i48
>>381さん
SR-JV80-02 ORCHESTRAL がベースです。それに、このスレで評判の悪いプロテウスオーケストラを
重ねてあります。
383名無しサンプリング@48kHz:01/11/25 04:02 ID:9B32y3Po
意外とアタック感が出るもんだな。JVとプロ手桶こんび。
384名無しサンプリング@48kHz:01/11/25 04:50 ID:jjihnWBK
ワグナーの音楽がシンセでよみがえったっていう感じだね。
後半のトライアングルがおちゃめ笑
385名無しサンプリング@48kHz:01/11/25 09:04 ID:Jncd7BZU
弦パートはSRX04のほかに、何か重ねてますのん?
ツルツル感がちょっと気になります・・・
386385:01/11/25 11:03 ID:OoZPiAb6
低圧縮のほう聴いてみたらそれほど気にならなかったよ。
いいね、全体的にこの曲の雰囲気よくでてる。
387名無しサンプリング@48kHz:01/11/25 12:44 ID:ED6xeDQV
>>375
よく出来てると思います。あpお疲れ。
JVオケ1&プロテオケってことだけど、エフェクト類はどこでかませてる?
音源内蔵のエフェクトじゃないよね? PCで音質の調整とかやってるのかな。
なんかちょこちょこいじってそうな印象が・・・
ともかく雰囲気も上手く出てるし良いと思う。
388375:01/11/25 13:17 ID:ky+rqvU1
>>387さん
コメントありがとうございます。
エフェクトについてですが、パソコンへの録音時はドライサウンドでやってるのですが、
ミックス時(使用ソフト:DigiOnSound)にソフトに標準でついているリバーブをかけています。
ある程度パート(トラック)が出来あがった段階でミックスをしたのですが、その(途中ミックス)際にも
気まぐれにリバーブをかけたものもあり、そして最終段階でもリバーブをかけているので、
パートごとにエフェクトのかかり具合のアンバランスがあるかもしれませんね。
えーと、通常は最終ミックスの段階までエフェクト類は遠慮しておいたほうが良いでしょうか?
アドバイスありましたら、よろしくお願いいたします。
389名無しサンプリング@48kHz:01/11/25 17:41 ID:9w0ST209
割り込み質問ですみませんが、たとえば異なる2つの音源内蔵のリバーブをかけたサウンドをミックスした場合、
不自然な響きになるのかな?
リバーブのクオリティってやっぱメーカーによってかなり違うのだろうか?
390名無しサンプリング@48kHz:01/11/25 19:13 ID:fHcSK96B
>以前670番でデータアップしてた者です。新しいデータができあがりましたのでご案内いたします。
>マイスタージンガー第一幕への前奏曲です。
>圧縮形式はwmaです。
>保管庫からどうぞ。
>
>http://rakko.ne.jp
聞かせていただきました。シンセでこれだけ表現できるなんてちょっとびっくり。
クラッシクのMIDI打ち込みをやったことあるんですが、あれってスコアとにらめっこしながら、
時間もかかるしすごく大変ですよね。
そのうえに録音、ミックスまでなさったんだからすごいと思いました。次作も期待してます←他人まかせ(w
391名無しサンプリング@48kHz:01/11/25 19:30 ID:WBo0whM3
僕も聴いてみました。
まぁまぁ、いいと思いますよ!
しかし、まだまだ突き詰められるところは多いと思います。
音色、というか、雰囲気的にはいいと思うので、あとは各楽器のキャラクターを踏まえた演奏表現、表情付け、を研究してみて下さい。
音の面では、管楽器が、いかにもPCM、といった感じのループっぽくて少々残念。
もっとも、確かに管楽器っていいサンプルあまり見かけないし、辛いところでしょうけど・・・
今後も頑張って下さい!
392名無しサンプリング@48kHz:01/11/27 00:38 ID:MWhQCzCk
うんうん。弦はサンプラーに負けないくらい上出来なんだけど、管がね・・・
やっぱSRX05が出るまでがまんするしかないのかな。
いずれにしてもローランドの音色は素晴らしい。
393名無しサンプリング@48kHz:01/11/27 00:43 ID:MWhQCzCk
作者が、プリセットを加工せずにそのまま使用しているから管がショボイと思われ。
394名無しサンプリング@48kHz:01/11/27 00:48 ID:ZFWrd8EE
素晴らしいと言ってみたり、ショボイといってみたり(藁>>393
395名無しサンプリング@48kHz:01/11/27 01:07 ID:Sh8l4Sqd
サンプラーだのシンセだのという話はやめれ。ぶり返すだけだ。
396名無しサンプリング@48kHz:01/11/27 01:16 ID:YTKK0C4i
ぶりかえすとは?? 確かにたいしたことないサンプリングCDもあるけどギガサン対応のやつなんかは
かなりいいんじゃない?
>>375さんの作品聞かしてもらったけどやっぱ管が課題だよね。シンセの限界をいみじくも露呈してる感じじゃないっすか。
397名無しサンプリング@48kHz:01/11/27 01:24 ID:8EIewkvj
同じ話を何度も何度もしないでくれ。
そして頼むからもうここには来ないでくれ>396
398名無しサンプリング@48kHz:01/11/27 01:25 ID:nB5kDebc
まぁまぁ、マターリ逝こうよ!
399名無しサンプリング@48kHz:01/11/27 19:20 ID:m/kuyNY+
マイスタージンガー前奏曲をアップした者です。
聞いてくださった方、感想、激励のコメント、とても嬉しいです。ありがとう!!
本当にこうやって書き込んでいただけると、言葉でとても言い表わせないものを感じます。
自分自身、音楽は好きなのですがMIDIとか録音とかミキシングには全くの素人で右往左往なんですけど
素人は素人なりで手間かければそこそこの物ができるっ! という感じでこれからも頑張りたいと思ってます(笑
>>391 さんのコメント

>音色、というか、雰囲気的にはいいと思うので、あとは各楽器のキャラクターを踏まえた演奏表現、表情付け、を研究してみて下さい。
はい。頑張ります!ただしマイペースで(笑
400名無しサンプリング@48kHz:01/11/28 01:17 ID:ZctHV+3s
チョイと質問です。
遠くで鳴っている感じのチューブベルを探しているのですが、何かお薦めは有るでしょうか。
今までエキパンのチューブベルを使っていたのですが、打音が目立って欲しい音にならないのです。
401名無しサンプリング@48kHz:01/11/29 20:24 ID:5YKAubwI
>>390 新作聞かせていただきましたよ。
んーやっぱここで叩かれてますけど木管、ブラスがね。
5:47〜の木管セクションではもろさが露呈されますね。

>>400
ヴィトウスのパーカッション、いいよ。
402名無しサンプリング@48kHz:01/11/29 20:44 ID:vSd38SIK
ネタか? 
403名無しサンプリング@48kHz:01/11/29 20:52 ID:tCsyXP/M
>>401 たのむ、つまらんネタふりしないでくれ。
まじめに、頼みます。
404名無しサンプリング@48kHz:01/11/29 20:57 ID:gVEbTUM/
確かにトライアングルかわいい。チンチコチン!
楽器間のバランスとかも気をつけてね。
雰囲気はいいよね。
405名無しサンプリング@48kHz:01/11/29 21:01 ID:7jhOxhVX
仏壇のおりんみたい(藁 
406名無しサンプリング@48kHz:01/11/29 21:09 ID:BmaaJQyH
>>405 そういう単なる1行、一言レスってのはうpした人に大変失礼だぞ、やめれ。
頼む。
407名無しサンプリング@48kHz:01/11/29 21:21 ID:BmaaJQyH
>>400
フィルターで高域の倍音を抑えるといいよ。新たなサンプル探さなくても充分使えるサウンドになる。
試してみてよ。
408名無しサンプリング@48kHz:01/11/29 21:49 ID:60LQiF3n
>素人は素人なりで手間かければそこそこの物ができるっ! という感じでこれからも頑張りたいと思ってます

っていうか、聞けるレベルのデータをUpしてくれYO! 素人さんが手持ちのシンセを思いっきり鳴らしました的な音にしか聞こえないのは残念。
せっかく10分以上にわたる大曲をUpするんであればさー
作ったデータの感想を聞きたい気持ちはわかるけどね。公表するまえに自分で聞き返して不具合部分を直すとかという作業も必要なんではないかな。
409名無しサンプリング@48kHz:01/11/29 22:00 ID:rB6YtFWl
煽り注意。
410名無しサンプリング@48kHz:01/11/29 22:08 ID:Ux4eByBW
>>408

また、>>52>>56か。
テメーの主義主張がすべてだと思うな。
曲UPして誰か困る人でもいるのか?青臭い頭でっかちな主張は学校だけにしといてくれや。
411名無しサンプリング@48kHz:01/11/29 22:09 ID:OAPepH2+
>>408
自分にできないことを他人に要求するなよ。
412名無しサンプリング@48kHz:01/11/29 22:19 ID:Z5cvNjlx
>408
そういうおまえも、なにかオケ曲作ってみろよ。
こういう人の書き込みをいちいち真に受けることないよ。>曲UPしてる方
413名無しサンプリング@48kHz:01/11/29 22:26 ID:IteNqCxd
     / ̄ ̄        ̄`  、-、
    ,l' ‐'-           `ヽ `l
    l  - -         ヽ    l
    l'   _            ~~ l
    |_ _,-─'' ̄ ̄`─--、__  \l
     ■l            ■\ /
     ■| ━━\ /━━  ■■ |
     ■l <◎> | | /<◎>  ■■ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ■i`─ ' | | `ー '   ■■ l    >>408 ミンナニキラワレテタノシソウダナ
      ■i   | | | |   /■■ /
      ■l/ノ、_,、ヽ\ ■■■ l    \
      ■l ■■■■■ ■■■ l     \____________
      ■■ ヽ三三ノ ■ ■■■  l
     ,--■■■■■■■■■   lー--、
  / ̄   ■■■■■■■■■  i l
       ■■■■■■■■■  i l
414名無しサンプリング@48kHz:01/11/29 22:27 ID:Ux4eByBW
>あまりにも手軽に「オーケストラ音楽を作成しました」という風潮を許せないのです。

がおそらく>>408の主張だろうから、彼にはなにもできないよ。
自分のことは棚に上げて社会派をきどった典型的な頭でっかちタイプだよ。
おそらく世の中にはほかにも許せないことがいっぱいなんだろうね。
個人的には子供の髪まで染めさせるドキュソ親とその風潮が許せないので
彼にこの執念で主張してもらいたいね。その親にとっては余計なお世話だろうけど。
415名無しサンプリング@48kHz:01/11/29 22:39 ID:Xz8/48M2
つーか、以前サンプラーがどうのシンセがどうのとさんざん煽って
荒れる原因を作っていたのも、もしかしてこの人じゃないの?
もちろん全部とはいわないけど。

音を作り込んだオリジナリティがあるものをアップしないと許せない、
ひいてはシンセのプリセットを使っている人と、そういう楽な楽器を
作ったメーカーが許せないといっているんだから。
最後の決め台詞は「何かサンプリングCDでも使ってみたら?」
自分の「かくあるべき」の為に他人にそれを強要。

世の風潮を憂う前に、自分がいかに他人に迷惑をかけているか気付いてくれ。
416 :01/11/29 22:40 ID:WzHN6bZr
>>408さんは別にいやみで言っているわけではないのでは?
もっと完成度を挙げて聴く側の立場に立って作られたデータを聴きたい、
と言っているんじゃないの?ごく普通の意見だと思うのですが。
それともアマチュアに対してはそこまで求めてはいけないのでしょうか。
でも>>410さんの言う「テメーの主義主張がすべてだと思うな。」もよくわかります。
結局、よほどひどい煽りやアラシでない限りは言いたいことは言っていいと思うんですけど。
408の書き込みを読んで、もっとちゃんとしたデータを作ろうって思った人いるでしょ?
それよりも408が煽りだとかアラシだって言ってる人たちの方が荒らしに見えます。
かくいう私の書きこみもそうですね。
417名無しサンプリング@48kHz:01/11/29 22:47 ID:gvMUqJmU
確かに傍から見ると過剰に反応しすぎてるな。
AA張ったり。逆手に利用した荒らしっぽいね。
418名無しサンプリング@48kHz:01/11/29 22:47 ID:Xz8/48M2
>>416
いや、否定的意見が責められているんじゃなくて、
自分の「かくあるべき」を強要したいがために
わざと罵倒する行為が責められてるんじゃないのかな?
419 :01/11/29 22:49 ID:zFnUTbKJ
>>416
とりあえずクオリティの高いまともなデータってやつを
示してからにしてくれよ。
420名無しサンプリング@48kHz:01/11/29 22:50 ID:+h36YONO
これじゃ、うpする人いなくなっちゃうんでは?
っていうか、うpして、リンク紹介した以上、それを聞いてついたコメントや批判には
ひとつひとつレスポンスするのが礼儀っつーもんじゃないかな?
それができないならはじめからUPするべからず。
やりっぱなし、っていうのは良くない。
421416:01/11/29 22:52 ID:WzHN6bZr
>>418
強要・罵倒というほど強い言い方ではない気がするのですが・・・。
私の感覚では>>408さんの言葉遣いは柔らかいし、フレンドリーです。あくまで私の感覚です。無駄なレスすみません。
422名無しサンプリング@48kHz:01/11/29 22:54 ID:Xz8/48M2
>これじゃ、うpする人いなくなっちゃうんでは?

そりゃー、アップする人をなくすのが目的で罵倒しているらしいからね。
気軽に「クラシック音楽を作成しました」的な風潮が許せないそうですから。

>>52>>56>>408がもし、同一人物だとしたらだけどね。
423名無しサンプリング@48kHz:01/11/29 22:55 ID:IvivCr3P
せっかくのクラオケスレなのに、なんか枝葉末節な部分で盛り上がっててちょっと残念。
424416:01/11/29 22:57 ID:WzHN6bZr
>>423
すみませんでした。もうくだらないことは書きません。
私もオーケストラ用の音を探しているので、このスレは荒れてほしくありません。
425名無しサンプリング@48kHz:01/11/29 23:00 ID:lW4IWT1W
データをアップしてる人は2ちゃんねるとは全く別個のサーバにデータをのせて
ここにはただリンクを張ってるだけなんだから、2ちゃんねるのサーバに特別に負荷をかけてるわけでもないし。
叩く人の気持ちがわかりません。
426 (´_ゝ`):01/11/29 23:03 ID:KA+8O4dD
 MIDIデーターは凄いと思います。

 しかし、一応408の意見にも同意しておく。
 彼がいわんとしているのは、実際の楽器や構成があんなものでは
ないということでしょう。
 実際クラシックを生で聞き、録音もするとあんな音が出るわけがない。
 小さい音の時、つまりベロシティが小さい時はせめて、フィルターを
ベロシティとシンクロさせるなり、工夫を重ねろという事だと思う。
 あとクラシックの場合はCC127は極力使わないほうがいいですよ。
 ありえないから。

  また実際のクラッシクの構成を聞いてみて、例えば、管楽器が、
なぜLCR両方から聞こえてくるの?という疑問もあり、バイオリンや
弦セクションがなんで左右に思いっきり広がっているのか?という
疑問もある。
 あと、最初のイントロの部分は最大限の音量をかますべきです。
 ティンパニーの音がダメなんですかな?もし低音が出ないなら、
ドラムの音を重ねるなりしましたか?808の音を重ねるとらしくなるんですよ?
あと弦楽器の癖というものを把握なさるべきですな、弓というのは2mも
あるもんではないんですよ・送るときも戻すときも同じ音とお思いですか?

 そこまでするべきなのか?という疑問もあろう。
しかし完全を目指すと書いてある以上、こういったことも配慮しなければ
ならないと思いますが・・。いかがかと。

 別にそこまで求めていないというのであれば、これでいいんじゃないですか?


 
427名無しサンプリング@48kHz:01/11/29 23:07 ID:JsThdO14
クラオケスレには、やっぱ・・・・ 音がないとサビシイYO!
駄作でもなんでもいいから、音を聞きながら話できる雰囲気つくろうよ!
428名無しサンプリング@48kHz:01/11/29 23:12 ID:AOHq5mmy
>>426 頼む、やめてくれ。
429名無しサンプリング@48kHz:01/11/29 23:13 ID:YtKXpQNC
>>425
サーバーへの負荷とかそういったことではなく
思想面で曲を簡単にUPすることが許せないらしい。
他人の趣味にまで自分の思想を押しつけるなよな、といいたい。

俺的には下手なデータをアップされるよりも
一部のクラシックファンの「街で耳にする宇多田ヒカルのような
商業音楽の底の浅さうんぬん・・・・」と表面は寂しげ、内面は得意げに語り、
さも自分「だけ」はわかっている的なナルシストの臭いをネットのおかげで
平然とふりまかれるようになった風潮のほうがウザイ。

>>426
そうだね。でも>>408はただ「素人」というショックを与えるような文句を使って
罵倒しているだけだから。
430名無しサンプリング@48kHz:01/11/29 23:20 ID:QeP9RJ/2
まあ、簡単にベートーヴェンとかワグナーの音楽をシンセで、しかもちょこちょこっと真似してみて、
ネットにアップするっつーのも、たしかに軽率な感じがしないでもないがね・・・
よくわからんのだけど。
431 (´_ゝ`):01/11/29 23:20 ID:KA+8O4dD
>>428
批判がいやなら うpするのやめた方がいいよ。
自己満足で自分の世界に閉じこもっていた方が気楽だし。

クラシックの場合、ネットでMIDIデータを探せばいろいろ
見つかる。
 こういうデーターを上げるというのは
自分が指揮者になり、その記号(MIDIデータ)に
自分なりの解釈を入れられることだと思う。

カラヤンは規則正しく、バースタインは派手に。
こういう解釈をおれは聞きたいと思いますが・・・。
その曲の作曲家の気持ちを組み入れているなら、もう少し、
工夫されると思いますが・・。

 だから、別にそこまで求めてないなら、これで素晴らしい
と思いますよ。目的意識をどこに置くかだけですから。


 
432名無しサンプリング@48kHz:01/11/29 23:24 ID:zFnUTbKJ
>>批判がいやなら うpするのやめた方がいいよ。
そんなこと言ってるから誰もアップしなくなるんだよ。
433 (´_ゝ`):01/11/29 23:27 ID:KA+8O4dD
>>432 あぁ向上心がないなら別にうpしなくていいよ。
批判にさらされずに自分の表現が磨かれると思っている
ならそれはそれでいいから。

 そんな演奏(うp)を聞いても耳が腐る。
434名無しサンプリング@48kHz:01/11/29 23:28 ID:ko4vj3+y
>>433
なんだかなぁ。最後の一文が激しく余計。
「だったら聞くな」になって話題ストップでしょ?
435名無しサンプリング@48kHz:01/11/29 23:29 ID:CInlpaX1
批判もいいけどよっぽど気を使ってやらないと雰囲気悪くなるだけだよ。
「〜ですよ?」なんて言い方じゃ煽りにしかみえないね。
436名無しサンプリング@48kHz:01/11/29 23:31 ID:NSC9mw49
>>433 いあ、雑なデータはUPするな と言い放つこのスレのある特定の人を非難してるだけ。
437432:01/11/29 23:34 ID:7V1F8da4
>>433
あんたがどうかしらないが俺はどんなデータでももっと聞いてみたいんだよ。
閉鎖的なスレになれば誰もアップしなくなって結果dat行き。何一つメリットが無い。
それにくらべれば糞みたいなデータでも盛り上がってるほうがましなんだよ。
とりあえず、つまらん理屈を並べ立てる前に音をアップしてみろよ。
あんたがどれほどの技術を持った上で発言しているのか興味あるね。
あんたの並べ立てる向上心ってやつを音で表現してくれよ。表現者なんだろ?
438 (´_ゝ`):01/11/29 23:35 ID:KA+8O4dD
>>434 だから”批判しないでね。”というコメントが
ある曲は聞かない。

 また俺としてはここのスレの音色云々という風潮は
気に入らなくてね。
 MIDIデータそのものを誉める方が全然いないんのは
なぜかなっと思うわけですよ。
 おれも打ち込みやり始めたときはクラシックの楽譜
があったから打ち込んだけど、音色云々よりデーター
の方に気を使ったけどね。

 だから最初にデーターは凄いと書いたでしょ。
439名無しサンプリング@48kHz:01/11/29 23:39 ID:ko4vj3+y
>>438
いやここは生まれからして音色の話題中心のスレだって。
打ち込み面からの議論を本当にやりたいなら日を改めてくれ。
今夜は気の流れが悪すぎる。
440名無しサンプリング@48kHz:01/11/29 23:40 ID:lUlQiDkf
データーは凄いっていう意味自体がよくわかりません。もうちょっと説明してください>>438
441 (´_ゝ`):01/11/29 23:46 ID:KA+8O4dD
>>437 まご期待に添えるようにうpするよ。

>>440 MIDIデータの時間位置。かなり気を使っているよ。
 ただし、ベロシティは実際の響きとは違う。
 恐らく手弾きではなく、ステップで打ち込んだんだと思う。
 ただし、ストリングスの場合は音色によってアタックが
変わるので、また難しいんだけどね、訂正する時間がなかった
んじゃない?
442432:01/11/29 23:47 ID:7V1F8da4
>>441
期待してるよ。
443名無しサンプリング@48kHz:01/11/29 23:48 ID:SejBaLfS
答えになってない。凄いっていう意味はなに?
凄く良いとか、凄く悪いとか他。
444 (´_ゝ`):01/11/29 23:53 ID:KA+8O4dD
>>443 気を使っていると書いただろ・
445名無しサンプリング@48kHz:01/11/29 23:55 ID:6XEKbUMI
440=443はあふぉなので気にしないで下さい。
446名無しサンプリング@48kHz:01/11/29 23:58 ID:a1swCvJS
だめだ。ついていけなくなったから退散。
447名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 00:05 ID:XIx3ElJI
MIDIのゲートタイムに気を使ってるとは、とても思えないがね(私の感想)
曲の最初から一定のリズム・テンポが維持されてるし、中間での間のとりかたも不備あり。
もうすこし実際の曲を聞いてから作品に仕上げてほしいと強く思うんだけど。
448名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 00:09 ID:T6MrT2fa
あんたたち、オーディオデータ聞いただけで元になるMIDIデータの内容がわかるのかよ?
そうなら、ここにMIDIデータUPしてみてよ。聞き取りテスト(藁
449名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 00:17 ID:pAEaAHrU
>>448
わかる人はわかるんじゃない?俺はわかんない。
明日はまともなスレになることを望む。
450名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 00:19 ID:q8vdZpk5
というわけで今日は終了です。おやすみ
451名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 00:22 ID:gstfIRxM
>>448俺もわからん。なんなんだ今日は、ヴァカに翻弄されて。寝る。おやすみ>ALL
452名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 00:22 ID:pAEaAHrU
それから(´_ゝ`)さんの言いたいこともすごくわかる。
オーケストラは音も大切だけどそれと同じ位にデータが大切だと思うから。オケスレの趣旨は「DTMでクラシックやオーケストラを再現するための情報&実践スレ。」
って頭にあるから別に音だけを論じてるスレじゃなくなったんでしょ?
確かに前スレのときはそうだったけどさ、いろいろ論じた方がいいでしょ。
音がへぼくたって、データ次第で聴けるようになっちゃう面もあるわけだし。
どんなに良い音を手に入れたって、それに命を吹き込むのはデータ及び楽譜・楽曲の解釈じゃない?
453名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 00:28 ID:KhjYuv8V
>>452 同意。一番うざいのが、大して才能もないのに趣味でやってる素人さんが
なんか粘土細工みたいにちょこちょこっと作ったデータをあぷして自慢気に紹介すること。
そういうデータが乱立するとかえって混乱するから迷惑。
454名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 00:34 ID:SrqYzySE
一番うざいのが、大して才能もないのに趣味でやってる素人さんが
なんか粘着君みたいに作ったデータをあぷして紹介している人を叩くこと。
そういうレスが乱立するとかえって荒れるから迷惑。
455名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 00:36 ID:v/2L7iKx
今日は1日中煽りだったな。思いっきりさげ
456名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 00:53 ID:dMQm1gEl
ちょっと心配してるのはこんな雰囲気だったら、もう誰もデータをupしなくなっちゃうんじゃないか、ってこと。
だって、UPするやいなやゴミデータだの、音が悪いだの発音タイミングが狂ってるだのと罵倒されるし。
ここのスレが立った、本来の趣旨からどんどんかけ離れていって、ぜんぜん違う部分でつまらん議論がされてるのがはがゆい。
457名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 01:02 ID:ryXxASQ6
>>438
>だから”批判しないでね。”というコメントが
>ある曲は聞かない。

おまえはあほか?
批判してくれってコメントがあったときだけ
おまえが批判すれば良いだけだろ?
馬鹿丸出しだな。
458名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 01:08 ID:a4c/4GXh
提案なんだけどさ、このスレも成熟してきたことだし、
「素人さん用」と「ある程度プロ向き」スレを分けたほうがいいんじゃない?
そしたらこんな殺伐とした雰囲気が解消されるし。どうでしょうか?
459名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 01:09 ID:+nzqwJYo
分割には反対。そんな必要ない。
460 (´_ゝ`):01/11/30 01:11 ID:78pCNI7Y
>>457 2chにうpする限り、見知らぬ方々からの批判を
甘受しなければならないことを理解していないのか?
 また誉めるという行為も批判する行為なんですけど?<藁
 ここではけなすなってことか?それだったらうpした
本人の為にならないよ。

 まぁ日本語を理解していないようだから書いておくね。

 ひはん 【批判】

(名)スル

(1)物事の可否に検討を加え、評価・判定すること。「学説―」「―を仰ぐ」
(2)誤っている点やよくない点を指摘し、あげつらうこと。「政府の外交方針を―する」
(3)〔哲〕〔(ドイツ) Kritik〕人間の知識や思想・行為などについて、その意味内容
の成立する基礎を把握することにより、その起源・妥当性・限界などを明らかにすること。
461名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 01:13 ID:ryXxASQ6
>>460
だったら批判するなってファイルにも批判しろよ。
偉そうに言わずに。
おまえのその場限りの言い訳がうざいんだよ。
おまえ自分で頭がいいと思っているようだがそうでもねえぞ。
462名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 01:16 ID:iH9K7rW0
ヴァカを隔離するためにも分割するのはひとつの方法ではあるな。
463結論:01/11/30 01:19 ID:ryXxASQ6
(´_ゝ`)←こいつに曲を聴かれると雰囲気が悪くなるので
アップする曲には”批判しないでね。”というコメントをつけましょう。

理由は>>438>>460に書いてあります。
(438と460は微妙に矛盾してるけどまあ突っ込まないであげましょう)
464名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 01:20 ID:wb6q9KYa
面白そうだな。「ある程度プロ」と自称する連中がどれだけのことをやるのか。
(´_ゝ`)クンはさぞかしご活躍されるのでしょうな。
465 (´_ゝ`):01/11/30 01:21 ID:78pCNI7Y

>>461

 >433にも書いたけどさ、向上心がないなら別にこんな
ところにうpする必要はない。誉められるために曲や
データを作っているわけではないんだろ?

 自分の自己満足なら自分だけ聞いておけばいい。
ここにうpする必要はない。また批判しないでくれ
と仰られるなら、聞かない方がまし。どうせ
批判もされずに立派なデータ、曲なぞ作れるとは思えませんので。

 でも大体ここに来られている方は何かを得ようと
来ていると思いますが?それに対しなんらかの言動をすべき
だと思いますがね・・。
466432:01/11/30 01:28 ID:DRgymTmb
>>465
それよりさっさとアップしろよ。
467 (´_ゝ`):01/11/30 01:29 ID:78pCNI7Y
>>463 お前さんらさぁ、ちょっとでもピアノのレッスンとか
したことある?練習しててても先生に蓋をしめられて、手が
痛いのを我慢たりとかさ。まぁ、これは大げさな実話だけど、

 そういう”批判”とかされないで、立派な曲やデータが
できるのか?

 とことんここのスレは誉められて誉められていい子ぶって
碌なデータを作れないようにするのか・。

 それとも>>1に書いてあるとおり、

DTMでクラシックやオーケストラを再現するための情報&実践スレ。

 を実現するために四苦八苦しないのか?

 
468 (´_ゝ`):01/11/30 01:32 ID:78pCNI7Y
>432 データの打ち込みには時間がかからないのか?<藁
>432が先にうpしてくれてもいいよ。俺は批判はせんから。
469432:01/11/30 01:32 ID:DRgymTmb
>>467
いいからさっさとアップしろよ。 
470432:01/11/30 01:35 ID:DRgymTmb
>>468
オレは自分がヘタレなのを自覚してるからアップしないよ。
だからあんたみたいな、自分一人がわかったようなえらそうな発言もしないけどね。
471fff:01/11/30 01:37 ID:IC5KN6wA
>>(´_ゝ`)さん = 465さん
あの、、、
まずあなたが今までupしてくださった方と同等もしくはそれ以上の実力を
ここで見せていただければよいだけだと思いますよ、、、。
(あなた様のこだわりは「言葉」ではもう十分伝わりましたよ。)
そのこだわりから察するにデータ作成やミックスにおいても
それ相当の実力をお持ちの方なのだとお見受けしました。
そこで是非一度あなた様の作品をお聴きしたいと思うのですが
いつ頃発表していただけますか?
是非宜しく御願いいたします!!楽しみにしておりますね!
472名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 01:38 ID:ryXxASQ6
>>465
しつこいなあ君も。
じゃあ百歩譲って君の主張を受け入れよう。
君はアップしてくれた人のためになると思って
いろいろ批判するわけだな?
それは相手のレベルにあわせてされなければならない。
わかるだろ?
だけど今の(´_ゝ`)は相手のための批判をしているんじゃなくて
自分の知識を披露するためだけの批判をして自己満足くんになっているわけだ。
自己満足はやめろと言いながら自分も同じことをしているんだよ。

(´_ゝ`)はそれに気づいてないだろ?
だから馬鹿だって言ってるんだよ。
473名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 01:44 ID:Jok4+gOA
雰囲気悪くなったらそれこそあんたの言う「何かを得よう」なんてできないんだけど。
子供に教えるんじゃないんだから節度をわきまえて欲しいね。
あんたのやってるのは批判じゃなくてただ煽りなんだよ。
相手に対してプラスになるような内容じゃなきゃ何の意味もない。
474fff:01/11/30 01:59 ID:IC5KN6wA
>>(´_ゝ`)さん

あれ?今日はもうお休みになられたのでしょうか、、、

お忙しい方かもしれませんがどうぞ宜しく御願いいたします。
期待してますよ!!
475建設的になろう:01/11/30 02:00 ID:jK2SG/Nu
ちょい古いけど
>>426
作者が一度に対応できるくらいのことを書こうよ。
ここではTimpの音圧不足だけ指摘すればよかったんじゃない?

そんな、弦の弓順まで全部直せって、あたしゃオケやってるけど
んなことまでわからんですよ。
指揮者だって、管出身だったら弓順はちゃんとは指示できんて。
定位も、よほど優れたルームシミュレータ使えない限り、
MIDI的にPan振ってしまう方が無難。中央30度でダンゴになったら
却って聞き辛くなると思う・・・
476 (´_ゝ`):01/11/30 02:02 ID:2+ClUsyF
>>472 しつこいもナンも >>431に書いただろ?

 その曲の作曲家の気持ちを組み入れているなら、もう少し、
工夫されると思いますが・・。

 だから、別にそこまで求めてないなら、これで素晴らしい
と思いますよ。目的意識をどこに置くかだけですから

 何回も書かなければいかんのか?
477名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 02:07 ID:Jok4+gOA
シンセだと同系統の音色をユニゾンさせるとなぜか濁ることがある。
その場合の対策としてはピッチをちょっとずらすか、あえてパンを振る手もあると思うが、
この辺どうするか難しいね。
478名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 02:11 ID:m9LLNDOi
>>477
ノートオンのタイミングをずらすというのもありますよね。
479名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 02:15 ID:727f8//R
>>476はまだわかってないよ。無視するしかないな。
480名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 02:22 ID:Jok4+gOA
>>478
そうそう。
あとは第1、第2バイオリンのユニゾンなら片方は省略するとか。
まあこれは編成上、左右に最初から振っててもいいけど。
481 (´_ゝ`):01/11/30 02:30 ID:2+ClUsyF
>>475 ルームシュミレータなどやそこまで機械に頼らないくていいと
思うよ。まず目を閉じて 曲全体を聞いてみる。
 最初のイントロで舞台の上を想像してみ?
 大体打楽器は後ろの観客席からみて左方。そこからティンパニーの音が舞台と
共鳴して地を這うように観客席に迫ってくる。さぁ何がやってくるのか?
 と期待させるような展開があるわけだ。

 全体のオーケストラの位置というのは大体決まっているもんで、
そのPAN位置はMIDIで設定するばいいっしょ。
www.na.rim.or.jp/~junatc/column/pan/pan.html
 に詳しく書いてあるのでご参照のほど。

 モノラルの場合、VC FGやらは舞台からの音の共鳴が大きいと思われるので、
下の方に、VNやFLは上のほうに聞こえるようにできれば・・(私はこのあたりの
音響方法論は把握していないのであしからず)
分離良く聞こえると思う。


クラシックを再現するにあたっては、音色に対してのエフェクタ―はほとんど切るほうが
いいと考えています。例外はブラス系にゆがみ系をかけたりすること位かな。
最終的にホールの残響をどうするかを決めればいいと考えています。

ただ、ホルンとか金管楽器などは共鳴してコーラス的な感じが出てくるとき
もあるので、楽譜以外の音をいれる方がいい場合もある。

 あと優秀なMIDIデーターといえばここでしょう。かなり丁寧です。

www.asahi-net.or.jp/~rb5h-ngc/index-j.htm

 ま、おれのコメントで学ぶもよし、無視するもよし。
482名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 02:38 ID:iteG+/MA
>>481
>例外はブラス系にゆがみ系をかけたりすること位かな。

ゆがみ系ってなんですか?
483 (´_ゝ`):01/11/30 02:46 ID:2+ClUsyF
>>482 ディスト―ション、ギターとかにかかっているエフェクタ―。
 良くレコードを聞くと聞こえてくるけど、ブラスの音って
高域の倍音がフォルテの場合にかなり聞こえませんか?
一般のシンセではそこまで出きっていません。
それを補完するために、軽く金管にゆがみ系をかけるのです。

 特にこの手はトランペットなどに有効です。
484名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 02:46 ID:BNcSfpYw
ディストーションとか、オーバードライブとか、プリアンプシミュレーションとか
485名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 02:47 ID:8VFyjNCv
(´_ゝ`)は終わったな。かわいそうに。
頼むから逆切れしてコピペ荒らしをしないように。
486名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 02:48 ID:C2qOW32K
>>481
てめーがくると荒れるから来るなってみんな言ってるんでしょ。
それをまず理解しろよ。
487 (´_ゝ`):01/11/30 02:55 ID:2+ClUsyF
>>485 慣れてるよ。でもここのスレってなんか音色や
機材に頼るばかりでなにかおかしい。
 作曲の解釈や製作者の意図がないのもおかしい。
 DTMならば、演奏は練習しなくてもできるんだから、
解釈やら色々表現できるだろうにねぇ。

 別にネットで検索したら簡単に出てくるんだが、
なぜ音色や機械にいくのかね・・。最初のほうで
このスレが叩かれる理由がよくわかるよ。
488名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 02:59 ID:iN4hE6ct
>>483
ディストーションギターのディストーションは
「ひずみ」という。
ゆがみと言うってことは周りの音楽仲間と
音楽議論をしたことがないことは明らかだ。
そのような用語の間違いをするってことは
「本やネットからの知識しかないですよ」
とばらしているようなものだ。
自分のレベルがその程度だってことを
まずは認識した方がいいだろう。
もちろんそれでも君の発言はかなり有益な情報が
含まれているので、今後は名前を変えて
「(´_ゝ`)オタクで引きこもりですが中途半端な知識持ってます!」
にするといいだろう。以上。
489名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 02:59 ID:PEhGb1iO
>>487
ここはそういうスレだからだよ。いやなら来なければいい。
490 (´_ゝ`):01/11/30 03:07 ID:2+ClUsyF
>>488 捕捉ありがとう。
ゆがみ 【歪み】
ひずみ ひづみ 【歪み】

 あのさぁ、煽るのも別にかまわないけど、日本語を理解して
話そうね。
491名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 03:08 ID:m9LLNDOi
>>480
結果的に良く聞こえればいいという心と同時に、
なんか変な潔癖症があって、気持ちの制御が大変です(笑)
それも吹っ切れそうになってきましたが。
(自然ホルンや、フレーズの補い合いをまとめたりです。)

だれかを攻撃するのはお互いやめましょうぜ、
それに対する過剰な反応が悪いほうへ悪いほうへと押し進めるんだから。
492名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 03:11 ID:BNcSfpYw
あえていえば、モジュレーション系のエフェクトは「ゆがみ系」と言えなくもないな
493名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 03:16 ID:QADuaE3T
>>492
モジュレーション系なら言えなくもない。
だけど(´_ゝ`)はうま〜く誘導されてディストーションなんて
書いてるからなあ。ワラ〜タヨ。
しかし本物の厨房だってことがばらされても490のような落ち着いたレスするとは
(´_ゝ`)はただものじゃないな。
まあ言ってみれば年季の入った厨房ってとこかな。
494 (´_ゝ`):01/11/30 03:19 ID:2+ClUsyF
>>493
mod・u・late (声の)調子を変える
など変調や転調であって、ゆがみ(歪み)ではないんだよね。

つまり ゆがむのではなくてピッチ系、音程をいじるほうなんだけど?
495名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 03:28 ID:jncg1WHl
>>494
ディストーションも「ゆがむ」ではなく「ひずむ」だよ。
「ゆがみ」系とは言わない。
漢字が同じだからって読み方まで混同するのはやめようね。
496名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 03:31 ID:QADuaE3T
>>494
おまえやっぱ馬鹿だな。
「ゆがみ」なんて音楽用語はないけど、日常で使われる「ゆがみ」
を考えるとモジュレーション系なら言えなくもない、
って言ってるの。
引きこもりオタクでかつ言語障害かよ。
終わってるな。
今後このスレで(´_ゝ`)が偉そうな発言しても
引きこもり厨房レベルとしか見られないから気をつけた方がいいぞ。
497名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 03:34 ID:kIuzkbN5
横から客観的に見てるオレとしては、
(´_ゝ`)よりも彼を叩いてるヤツの方がガキに見える。
498名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 03:37 ID:TwpasEZZ
ええ?もしかして494を書いた時点でまだ「歪み」=「ゆがみ」
だと思ってたわけ?本気で(´_ゝ`)は終わってるな。
ネットや雑誌でもルビは必要かもな。
今ようやく勘違いに気づいたってことかあ。
このコテハンは今日限り消えるな。
そんで他人の振りして出てくるんだろうなあ。
499名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 04:04 ID:2noT4u6N
っていうか・・・
(´_ゝ`)さんってオーディオマニア系でしょ?
だから奏法、用語など間違っていても・・・・・仕方ないんじゃ・・・
ドラムを弾いて、ギターを振るでよろしいですか?
500名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 04:04 ID:m9LLNDOi
お互い争い合っている時点で、
悪意と嫌な笑いがあるんだから、
もう終わりにしてくれ。
501名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 04:22 ID:t++vznwV
なんだかんだアップしたほうがいいのか良くないのか・・・。
例え出来が悪くても初心者の方には良い参考になると思うんだけどな。
結局ダメって言ってる人は自分の参考にならなかったから言ってるんじゃないかな。
なんか、自分勝手だよね。。
そろそろアップしようと思ってたけどしばらく見送ろうかな。
何言われるかわからんし。
俺の場合だけどアップするのは意見を聞きたいから。批評でも何でもいいんだよ。
なのに、好批評もしないで失礼なレスを書く人が居るのが残念。。
ヴィトウスの場合だと「この音に何十万も・・・」みたいなものがおおいね。
こんな事書くとあんな事やこんな事がかえってくるんだろーなぁ。。。
502名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 04:24 ID:6gcjxS2r
>>501
煽りは無視して遠慮なくアップしてくださいよ。
503 (´_ゝ`):01/11/30 07:57 ID:cgNSZjy/
読み返して、歪み系”語句”批判だけ。
使用法に関して、全然突っ込んでこんな・・。
結局、言葉の揚げ足しかとれん奴らだけか・・。

俺のレスの他のところで突っ込んで煽ってもいいと思うんだけどね・・。
配置とかの楽曲者へのフォローはないんだ。
音色とかの加工の工夫はなくて、その人の持っている音源批判するんだ。

 クラシックで歪み系を使おうとする連中なんて少ないからね。
折角、出したのにこれでは意味がないねぇ。

ま、頭が固く、言葉の揚げ足とりしかできないようであれば、柔軟な
発想で工夫してあげられるレスをつけられないだろうね。

 Sageで・
504名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 08:05 ID:pAktBUCp
>>503
よお厨房!いまから学校か?
現実社会での音楽友達を早く作れよ!
そうすりゃこんなとこで『ゆがみ』なんて言って恥かかなくてすむからさ!
505名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 08:17 ID:F+sI+uia
>>503
  ∧__∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
((( ´∀ `)つ  <   うるせえばか
  (つ  (⌒) ))   \_____________
  (_ノ⌒ ̄
506 (´_ゝ`):01/11/30 08:19 ID:cgNSZjy/
>>504 レスつけた矢先から釣れるんだもんナ。こういう厨が<藁
うpしても、こういった、”煽り”しかレスしない輩が
いると、うpしにくいねぇ・・。

 まぁ俺を厨というなら、クラシックスレでどういった工夫を
すればいいとかそういった建設的なレスをつけなよ。
507410だけど、あのさぁ:01/11/30 10:22 ID:DSwEQq9f
(´_ゝ`)がなんで叩かれてるの?
(´_ゝ`)は「ここをこうすれば良くなるよ」って指摘しているだけじゃん。
ありがたいじゃん。制作者に対して嫌みなんて何一ついっていない。
(´_ゝ`)には、これに懲りずに今後もいろいろと音色以外の面で
指摘してくれたらとてもありがたい。

(´_ゝ`)を>>19>>23>>25>>52>>56=>>408>>453のヴァカと
同列に並べて批判するのは筋違いだよ。
508410だけど、あのさぁ:01/11/30 10:23 ID:DSwEQq9f
それより過去ログみろよ。
>>19>>23>>25>>52>>56=>>408>>453のヴァカをみてくれよ。
こいつは「UPされると荒れるからUPするな」と主張しているのだが
こいつの発言の後にいつも荒れてるんだよ(怒

「素人」とか「大して才能もない」とか「粘土細工」とか「迷惑」とか
わざと人を傷つけるような言葉を吐いて罵倒するのが
こいつ(>>19>>23>>25>>52>>56=>>408>>453のヴァカ)の手口。
その真意は>>56に書いてあるように
「あまりにも手軽に「オーケストラ音楽を作成しました」という風潮が許せないから」
509410だけど、あのさぁ:01/11/30 10:27 ID:DSwEQq9f
>>19>>23>>25>>52>>56=>>408>>453のヴァカへ)
だからテメーの主義主張がすべてじゃねーんだよ。
おまえの個人的な観念の押しつけのせいでいつも荒れてるんだよ。
曲がUPされたから荒れてるんじゃねーんだよ。オメーが荒らしてるんだよ。ヴォケ。
他人の趣味にまでとやかく言うな。だれが一番迷惑なのか考えろ。
おまえがUPした曲を聴かなければいいだけのことだろが?
世の中のどこかでUPされていること自体が許せないというのなら
直接当事者のフォーラムを妨害するのではなく草の根活動でもして訴えてくれ。
ここにはもう、書き込まないでくれ。

正直、あきれているので暴言モードで失礼。
ただ、ヴァカをきっかけに他の人どおしが言い争うのはもったいないし、
ヴァカの押しつけがましい迷惑なわがままに屈することなく
UPしたい人はUPしてほしい。ヴァカの吐く意図的に傷つける文句は
認められないが、役に立つ批判は覚悟の上でね。
510410だけど、あのさぁ:01/11/30 10:32 ID:DSwEQq9f
ちなみに
>>19>>23>>25>>52>>56=>>408>>453
は同一人物とはいっていない。同じ系統の輩って事で。(同一人物かもしれんが)
511名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 10:46 ID:vCtu/SI+
>>19>>23>>25>>52>>56=>>408>>453
曲データをアップされることが嫌なのなら、
批判要望板で「曲アップ禁止」を訴えるのがまず、筋道では?
そこで認められなかったら、諦めるしかない。
それでもなお、曲アップ禁止を直接、スレで訴えるのであれば
もはや荒らし以外の何者でもないよ。

>>415に書いてある通り、かつてサンプラーとシンセの話題で
さんざん荒らしたのも、もし、あなただとしたら最低ですね。
512名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 11:06 ID:fhiSrAGl
>>408は批評じゃなくて罵倒だからなぁ。何も参考になることをいっていない。
自慢気にUPして・・・などと言ってUPする人をこれで懲りさせようという
魂胆が手に取るようにわかる。
うん。これ以上のUPすることの是非はこのスレではなく
DTM板の自治スレッドか批判要望板で訴えるようにしようよ。
たぶん相手にされないと思うけど(W。ま、君の主張はその程度ってことだよ。
513名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 16:35 ID:CZkibUxG
>>503
では語句批判ではなくて使用法批判で。

> クラシックで歪み系を使おうとする連中なんて少ないからね。

普通、クラシックではひずみ系は使いません。
というか、使いたくても演奏者にたいへんいやな顔をされます。
金管楽器などで金属が共鳴した結果のひずみと、エフェクターでのひずみは
根本的に音質が異なるからです。
(まさかご存知ないとは思わないけど)

クラシックではなく、ポピュラー系なら、金管にひずみを掛けるのは
多いにありです。
Tpをギターアンプで慣らしたりとか、全然特別でなく、普通にやってます。
514追加:01/11/30 16:39 ID:S2jjAGHK
> 良くレコードを聞くと聞こえてくるけど、ブラスの音って
>高域の倍音がフォルテの場合にかなり聞こえませんか?
>一般のシンセではそこまで出きっていません。
>それを補完するために、軽く金管にゆがみ系をかけるのです。

こういう場合は、通常、フォルテのネタとメゾピアノあたりのネタと
二種類用意してベロシティクロスフェードさせて表現します。
重ねて言いますが、クラシックのシミュレーションで、フォルテの際に
ディストーションというケースは、まずありえないです。
ベロシティクロスフェードできない音源を使わざるを得ないなら、
まああり得るかもしれないけど。
515名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 17:01 ID:PCxf6aa1
>>431
>批判がいやなら うpするのやめた方がいいよ。
自己満足で自分の世界に閉じこもっていた方が気楽だし。
>>433
>そんな演奏(うp)を聞いても耳が腐る。

これって十分嫌みでしょ。
しかも(´_ゝ`)は>>426でなんと>>408の意見に同意してるし。

>>438
>また俺としてはここのスレの音色云々という風潮は
>気に入らなくてね。

そもそも様々な音源の音を聴き比べようというのがこのスレの
メインの流れだったんだから音色云々の話になるのは当たり前なんだが。
ということで(´_ゝ`)は「オケののMIDI打ち込みテクニック」
ってスレを立ててそっちでやってよ。
516名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 17:07 ID:PCxf6aa1
もうちょい追加しておくけど1をよく読んだ方がいいと思う。

>DTMでクラシックやオーケストラを再現するための情報&実践スレ。

これを持ち出して「MIDI打ち込みテクニック議論もありでしょ。」
って言ってる人がいるけど違う。

>サンプリング音源による現状の「どんなに金をかけて頑張っても、
>やはり本物とは違う」という状況に嘆きつつも妥協のもと探求しながら、
>新展開として、本物のオケと寸分違わぬ表現力と生々しさを持つ
>次世代オーケストラシュミレーション音源の条件について考えていく
>他所より一歩進んだ未来志向の通称゛クラオケスレ゛の第4番!

こっちがメインであって音源についてがこのスレのテーマであるはず。
もちろんちょっと寄り道してMIDIデータの話になってもいいんだけど、
最初からそっちがメインだと思っている人が入ってくるとややこしくなる。
つーことで勘違いしている(´_ゝ`)は新スレを立ててください。
517名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 17:20 ID:3qFx8lOH
>>513
>>514
激しくかつしなやかに同意ですね。
(´_ゝ`)が『ゆがみ系』をかけたデータをmp3でupしてくれる日が楽しみだ。
518名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 17:23 ID:A2zxlj4k
         /⌒\
       (     )
        |   |
        |   |
     / ̄( ・∀・) < なんかみんな大変だね。
      ~ヽ ̄ヽヽ ヽ
519名無しさん@ピンキー :01/11/30 17:42 ID:AUyqxXuy
>>517
ホンマどうでもいいことですけど「ひずみ系」だと思います。
520517:01/11/30 18:05 ID:iGuCA1PI
>>519
ごめん。517は(´_ゝ`)に対する皮肉なんだよね。
>>481から読むとわかると思うよ。
521名無しさん@ピンキー :01/11/30 18:14 ID:AUyqxXuy
>>520氏(517)
は!そうでしたか!!
だから『』してたのか・・・
すんません。
522親切な人:01/11/30 18:15 ID:Z0FfRNqp

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

コピーガードキャンセラー↓
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b18032656

注目のオークションに適用される事、
間違いないですね。

私も買いました。

皆も買いましょう。
523名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 18:18 ID:P63Vfc5D
賑わってますね。
524名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 18:27 ID:uAMeQOeZ
クラシック系の作曲でnord leadとかは使いますか?
525名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 18:43 ID:q9uP64do
使いません
526名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 18:45 ID:/Iopf52d
もはや意地のはりあいだけのケンカになってない?
(´_ゝ`)も叩いている人も、どちらの言い分も正しいよ。
もうやめたら?今度、>>408>>453のようなUPを妨害しようとする人が
でたら、「批判要望板へ逝け」の一言であとは放置したら?
2chでUPするな、と堂々と主張する人ははじめてみたよ。
527名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 19:03 ID:LJi46CeN
ふむふむ・・・でも以前と違ってAAとか使うコピペ荒らしが発生してないだけ、
このスレ進歩したと思うよ。若干、喧嘩ごしになってる雰囲気もあるけど、それはそれで
タマーには、いいのかも(藁

(決して煽ってるんじゃないです。念のため)
528名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 19:14 ID:Bs2Hk5dL
正しいかどうかはともかくとして、他スレを見ても、
(´_ゝ`)が中途半端な知ったかなのは確実。
529名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 19:19 ID:QV9qojye
>>528
そういうことを書くときは何処のスレのどの文章が『中途半端な知ったか』なのかを書かないと。
今あんたが書いてることも単なる誹謗中傷と変わらんよ?
530名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 19:36 ID:KS5amyRj
>>529
少なくともこのスレでは”ゆがみ系”って知ったかしてるわな。
531どこまでも名無しさん:01/11/30 19:53 ID:jFxFQZv/
>>401,>>407
サンクス。金無いからフィルタいじって見るよ。
ヴィトウス以外にもサンプル無いかな〜

>>(´_ゝ`)
煽りに踊らされて大変だね。一番の被害者。悲惨な(´_ゝ`)の居るスレに…

>>お祭りやってた人
ここは2chだからゴミレス、ゴミ文、ゴミ絵、ゴミ曲、何でもupして良いんだよ。
そのための匿名だしー。
532名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 19:58 ID:4565e5+Y
>悲惨な(´_ゝ`)の居るスレに…

ワラタ
533名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 20:00 ID:+mpTfNRu
>>531 お祭りという表現に一票!(w
10個の中にひとつだけキラリ!と光るレスがある・・・的なスレでいいと思う。
534名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 20:23 ID:Z6AmKRhv
初心者な質問ですみませんが、ヴェロシティをフィルタのCutoff Frequencyにリンクさせることは
シンセ(XV5080)でも可能なんでしょうか??
535名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 20:26 ID:vik3piBc
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < 取説読めよアホが>>534
/|         /\   \__________
536名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 20:42 ID:CPb3+r0d
にぎわってるのはいいことだけど、やっぱり相変わらず音が少ないねー。
UPする気を阻害してしまう書き込みにはほんとに腹が立つ。
537どこまでも名無しさん:01/11/30 20:46 ID:jFxFQZv/
>>534
激しく可能。カーブも設定できるー。
538名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 21:00 ID:UFUTdBHV
>>534
できる。つーかそういうのはサンプラーよりもシンセのほうがずっと得意。
サンプラーは受け付けるコントロールチェンジにも制限が多いくらいだし。
539名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 21:25 ID:iH9K7rW0
534です。
>>537 >>538
ありがとうございます。できるかできないかが分かっただけで安心しましたよ!
540名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 22:31 ID:42RUzxd+
541名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 22:59 ID:36Adu2OZ
>>540
たしかにそのスレでの338とかは何を言ってるか日本語が意味不明だな。
ひょっとするとまた用語を勘違いしている可能性もある。
しかも漢字にうるさいくせに漢字を間違えてるし。
言語障害ここまでくるとひどいなあ。
542432:01/12/01 01:08 ID:1wqe4/d3
あれ?(´_ゝ`)はまだアップしてないの?はやくしろよー。
543名無しサンプリング@48kHz:01/12/01 01:51 ID:jwkhKn4y
>>542
ま、実力もなく自分でなにも出来ない奴って
他人への批判で食っていくしかないもんだ。<批評家とかな

自分で作る楽しさや苦しさを知っている人間は、
安易に他人の作品や業績をこき下ろしたりしないもんだ。
544名無しサンプリング@48kHz:01/12/01 01:53 ID:8+Yu7hLd
(´_ゝ`)が名無しで大量に混入している予感
545471:01/12/01 04:24 ID:kNT2Nkl+
>>(´_ゝ`)さん
昨日の夜、ご自分の作品をupしてその実力を見せてくださいねと
お願いしたのですが、あのあと全然その話題にはふれていただけなかったんですね、、、
432さん同様私もあなた様の実力を拝見したくて仕方ありません。
是非ともupして今までの発言が実力に裏付けされたものであることを
確かめたいのと同時に私自身も勉強させていただきたいと思っているのです。

是非おねがいいたします!!
546名無しサンプリング@48kHz:01/12/01 04:42 ID:2cahj2e6
このスレではないけど、どこかで(´_ゝ`)は曲をアップしていたぞ。
547名無しサンプリング@48kHz:01/12/01 05:10 ID:UUl6qpmv
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1002829931/657
ttp://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a003313
はけーん
えらそーなことを言えるレベルでないのはよくわかった。
なんだかがっかり。
548(´_ゝ`)の曲を発見!:01/12/01 05:33 ID:MVM52YEH
http://211.10.20.236/download/15014/songs63/odoriko.mp3
http://211.10.20.236/download/15012/songs63/matitamae.mp3

ゆがみ系やらとんちんかんなこと言うからどんな厨房かと思ったら
踊り子の方は十分聞けるじゃん。
もっとやばめなものを想像してたからちょっと拍子抜けだ。
まちたまえの方はようわからんが。というか全然わからん。
(´_ゝ`)は自己満足のレベルの曲は上げるなと言ってるようだがどうなのかな。

しかし自作曲聴いてよのスレでも他人を糞呼ばわりする発言してるんだなあ。
そこまで発言するほどの力はないと思うんだが。
549名無しサンプリング@48kHz:01/12/01 05:36 ID:KmF4xg9D
これか?
聴けないんだけど・・・・・旧プリンスってなに?

657 名前: (´_ゝ`) 投稿日:01/11/30 08:11 ID:cgNSZjy/
ttp://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a003313
ムージーHPにやっと掲載されました。

踊り子、まちたまえのテーマです。
リアルオーディオでも聞けるんで視聴してからの方が
いいかな。ここのMP3はダウンロードしにくいから嫌い。

 まちたまえは1台で作ったので切れ切れです。
かといって、各ブラスのパート毎にチューンしたので、
他の音源に変更できないし、難儀しておりやす。

>>653クラシックスレに批判しに遊びに行ったらメッチャ叩かれたよ。
 でも、懲りずに批評しますよん。こういうのはお互いの悪いところ
をどんどん批判するのが大事。
 だれもが旧プリンスにはなれんのだから・・。
550名無しサンプリング@48kHz:01/12/01 05:38 ID:KmF4xg9D
鯖だうんか・・
551(´_ゝ`)の曲を発見!:01/12/01 05:40 ID:MVM52YEH
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a003313
こっからいかないと聞けないのかもしれない。
552名無しサンプリング@48kHz:01/12/01 06:02 ID:97Cr7bZD
>>548
そう?
踊り子・・・・ただのループでしょ?
サックスだけヘタレ打ち込み(これもループ)・・・

もう一個の方もなんだかなぁ・・・・・・
どーでも良いけどこの程度の人間が、独り悦に入って
ゴーマンになるのは良くある事なのかもね。

(推定年齢16才)
553名無しサンプリング@48kHz:01/12/01 06:07 ID:84JWLyKT
しかし他人様の経歴や人間性まで持ち出して
「糞曲、糞人間」呼ばわりするやつの曲の割には全然だめだな。
素人さんなら全然OKだと思うけどさ。
つーことで(´_ゝ`)の言う批評ってもんをやってみるか。

>FATE/トランス 2001/11/23
>LIVE 用に作った曲です。とことん逝っちゃってください

まず長すぎ。単調すぎる。
つーかおめえさんの言うLIVEって何よ?
まさか茶の間で父ちゃん母ちゃん集めてやってんじゃねえだろうなあ?
おめでてえな。おめえの自己陶酔に浸った顔が浮かんでくるようだよ。
つーかとことん逝っちゃってくださいっておめえさんよお、
会場から出て逝っちゃってくださいってことか?
それならわかるんだが。どうなのよ?

(´ヘ`;)ハァ曲の批評する気にもならん。
だれかそっちの方よろしく。
554 (´_ゝ`):01/12/01 07:10 ID:IBauBmBB

>547から553
批評というか聞いてくれてありがと。 さて>431>433に書いた通り、
俺が書いた意味を理解していないねぇ。

≫431批判がいやなら うpするのやめた方がいいよ。
自己満足で自分の世界に閉じこもっていた方が気楽だし。
≫433
あぁ向上心がないなら別にうpしなくていいよ。
批判にさらされずに自分の表現が磨かれると思っている
ならそれはそれでいいから。
 そんな演奏(うp)を聞いても耳が腐る。

 おれは少しでも自分のレベルを上げようと思ってうpしてますよ。
だから罵倒等大歓迎!!ここで罵倒のみして、うpしない連中は
なんなの??

 FATEはクラシックスレの方には理解できるかどうかはわかりません。
 ただし、ノート数はメッチャ少ないですよ。<藁
555 (´_ゝ`):01/12/01 07:13 ID:IBauBmBB
訂正、罵倒というのはよくない。

 罵倒よりもよくなるようにどうすればいいかを検討するのが
1番。でもね、2ちゃんだからな・。
556 (´_ゝ`):01/12/01 07:18 ID:IBauBmBB
プリンスを知らずしてDTMは語りにくいだろうな・・。

昔、スタジオにこもって一人でアルバムを完成させていた人
557 (´_ゝ`):01/12/01 07:31 ID:IBauBmBB
追伸、いまオケをマタ―リと作っておりやす。

皆さんも俺以上の技術や打ち込みレベルを持たれてる”ハズ”だから、
うpしていけば?

 引きこもって、うpしないよりははるかにいいよ。<藁
558名無しサンプリング@48kHz:01/12/01 07:43 ID:6ct9gPxT
プリンスってほとんどシンセのプリセットそのまま使うんだって
559 (´_ゝ`):01/12/01 07:47 ID:IBauBmBB
>516 音源がメインでさ、ここのスレでうpする気になるかい?
 ローランド音源は糞とかプロテウスは最低とかそういう罵倒にしか
ならんよ。最新音源を使っても同じ結果になるよ。
 またモジュールだけで判断するのはおかしいよ。打ち込んだ人間の
技術はどうだっていいのか?
 おれはマイスターシンガーのデーターは凄くタイミング等に気を使っていると
書いたけど、これは罵倒ですかね。
 あとは表現手段として完璧な音の配置を目指すかどうかというレベルでしょ?
 それを音源がどうのこうのと書かれて気分悪くならないか?
 金でしか解決できないようなレスをつけるのはどうかね。

 音源がどんなに優れていようと、表現するのは自分の打ち込み
とそのタイミングだと思うがね。 音源と打ち込みはDTMにとって
両輪の輪であってどっちが抜けてもどうしようもない。



 
560 (´_ゝ`):01/12/01 07:52 ID:IBauBmBB
おっと書き込んでしまった。

それでもたれている音源を活用できるようにレスをつけるのが
それ以上の技術を持っている方のレスだと思うけどね・・。

ま、ここは2ちゃんだからそれを望むべくもないのかな?
561名無しサンプリング@48kHz:01/12/01 07:53 ID:loiCr2mc
(´_ゝ`)ってめっちゃ打たれ弱いのね。
ワラタ。

>FATEはクラシックスレの方には理解できるかどうかはわかりません。
>ただし、ノート数はメッチャ少ないですよ。<藁

このスレにいる人がみんなクラシックしか聴かないと思ったら大間違いだぞ。
それともあれか?
クラシックしか聴かない奴は僕ちゃんの高尚な音楽は理解できませんよ。
とでも言いたいのか?馬鹿も休み休み言え。
曲が褒められないと聴いて理解できない奴が悪いってか?
おめでてえな。
ノート数が少なければ良いってのも馬鹿丸出しの発言だし。

プリンスは誰でも知ってるよ。ってーか“旧”プリンスってなによ?
どういう意味で使ってるの?あんたの日本語いまいちわかんない。
とにかくおめえさんは“万個”とか“珍子”とか変な感じを書いた着物でも着て
一生踊ってなさいってこった。
562 (´_ゝ`):01/12/01 07:57 ID:IBauBmBB
>>561 プリンスって名前変えたの知らんか?

 音楽の趣味って色々あるのよね。またここに来る人も
色々おられる、自分の好きな曲以外を認めない方も多々いる。

 おまえさんはきっと俺よりははるかに素晴らしい曲を
作っていたり、打ち込んだりしているんだから、うpしたら?
 自分でそこまで煽るのだから・・。きっと素晴らしいことでしょう。

 楽しみだね。
563 (´_ゝ`):01/12/01 08:00 ID:IBauBmBB
追伸
>554で曲が褒められないと聴いて理解できない奴が悪いってか?

と書いたか?
 理解ができるかどうかはわかりません。と書いたんだよ。

 いまだにジョンケージの音楽はおれ理解できんし。素晴らしさも
理解できん。あれで金もらっているなんて信じられん。
 あなたには理解してもらったようでありがたいです。
 
564名無しサンプリング@48kHz:01/12/01 08:05 ID:f1XC6qpN
>>563
   ∧ ∧
  (  ,,) フーン
  /  |
 (___ノ
 ι
   ∧ ∧
  (,,゚Д゚) で?
  /  |
 (___ノ
 ι
565名無しサンプリング@48kHz:01/12/01 08:25 ID:PoVAt8QY
>(´_ゝ`)

せっかく批評してもらったんだからありがたく思えよ。
グダグダ能書きたれて言い訳してんじゃねえよ。
おまえはMIDIがどうこうより曲があかんやろ。
もうちょい精進せえや。

>いまだにジョンケージの音楽はおれ理解できんし。素晴らしさも
>理解できん。あれで金もらっているなんて信じられん。

(´_ゝ`)←に金を出す奴は誰一人いないと思うけどな。
566名無しサンプリング@48kHz:01/12/01 08:54 ID:xLPN7NqX
音がヘボイからもう何を言っても負け惜しみにしか聞こえないなあ。
567名無しサンプリング@48kHz:01/12/01 09:05 ID:KL7+PoBH
(´_ゝ`) のオケの打ち込み、叩くためとかではなく
純粋に楽しみにしています。
568名無しサンプリング@48kHz:01/12/01 09:11 ID:4Onj5Iol
(´_ゝ`) を叩いてるヤツら、まず自分の曲をうぷしてから、
(´_ゝ`) よりも知識があることを証明してから叩けや。
たかが「歪み」を「ゆがみ」と勘違いしてたくらいで
自分より下に見れるだなんて幸せだな。
お前らみたいな引きこもり粘着厨房見てると虫唾が走る。
2度とDTM板に来るな。
569名無しサンプリング@48kHz:01/12/01 09:15 ID:O0eO7LTc
>>568
きみ(´_ゝ`)でしょ?(プ
570名無しサンプリング@48kHz:01/12/01 09:15 ID:a7tSDTyt
なんか以前居た「髑髏じじい」ってバカと
同じ口調(っつーか文章か?)なんだよな。
本人か?
571名無しサンプリング@48kHz:01/12/01 09:19 ID:xqaMbPb2
(´_ゝ`)が批判大歓迎って言ってるから批判してるんでしょ?
みんなやさしいなあ。
572名無しサンプリング@48kHz:01/12/01 09:20 ID:mM3M6J8T
>>570
髑髏じじいって、懐かしすぎです(笑
今頃なにやってるんでしょうねぇ・・・。
573名無しサンプリング@48kHz:01/12/01 09:22 ID:P+Vyq3U1
聴いてよスレでは、皆さん無視しているようなので
こちらもその方向で行きましょうか。
     ∧�∧ 
    (�^▽^) 目�< 再開〜〜♪
    �|つ�つ  ||
   〜 |  �| .||
     ∪�∪� .||
574名無しサンプリング@48kHz:01/12/01 09:57 ID:NbaCj4+j
>>571
>(´_ゝ`)が批判大歓迎って言ってるから批判してるんでしょ?
 みんなやさしいなあ。

まともな批判なんてねーぞ?
575名無しサンプリング@48kHz:01/12/01 10:03 ID:06tgfUSi
多くの知識を持っていても
文章の書き方次第だよね技術的なことは 名無しで書き込んだらどうでしょうか、
文章で人格が見えてくるんだよね
たしかに知識はある
でも それが ためになるか?ウザいか?
皆がどう感じるか?
意見が分かれるところだけどね・・・・・・
576名無しサンプリング@48kHz:01/12/01 10:48 ID:8MXNZFbL
>以前670番でデータアップしてた者です。新しいデータができあがりましたのでご案内いたします。
>マイスタージンガー第一幕への前奏曲です。
>圧縮形式はwmaです。
>保管庫からどうぞ。
>
>http://rakko.ne.jp

聴いてみた・・
普段クラッシックはきかないのですが・・
ティンパニの連打時、ちょっと機械的に感じた。
強弱はあるんだけどね・・
ヘッドフォンで視聴したのですが
トライアングルが なんか・・浮いて聴こえた。
後は、よかったっす。
クラッシックも良いもんだね!作成者に感謝・・
577名無しサンプリング@48kHz:01/12/01 11:04 ID:+X0X1G/m
(´_ゝ`)の踊り子って曲聴かせてもらった。
アナウンス入ってくるのはイヤなんだけど、凝ってるなぁって思った。
グルーヴというか音の入れ方はうまいなぁと思うよ。けっこう丁寧に作られてる気がする。
VOXと、最後の方のサックスとなんかを重ねたような音以外の音についてはイイね。
それからサックスはもっと細かい表現をした方が言いような気がしました。
全体的に音質悪いんはもったいない。わざとですか?
以上。
578名無しサンプリング@48kHz :01/12/01 11:19 ID:n6vkzpEe
>>511

511 :名無しサンプリング@48kHz :01/11/30 10:46 ID:vCtu/SI+
>>19>>23>>25>>52>>56=>>408>>453
曲データをアップされることが嫌なのなら、
批判要望板で「曲アップ禁止」を訴えるのがまず、筋道では?
そこで認められなかったら、諦めるしかない。
それでもなお、曲アップ禁止を直接、スレで訴えるのであれば
もはや荒らし以外の何者でもないよ。

>>415に書いてある通り、かつてサンプラーとシンセの話題で
さんざん荒らしたのも、もし、あなただとしたら最低ですね。


http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1002991684/l50 の18

18 :名無しサンプリング@48kHz :01/11/30 10:45 ID:vCtu/SI+

IDテストかな?
579名無しサンプリング@48kHz:01/12/01 11:23 ID:KL7+PoBH
内容が内容だから、他のスレのレスと同一人物にみられたくないんでしょ。
580名無しサンプリング@48kHz:01/12/01 11:27 ID:i05SPpK4
蛇足だが、>>576氏のようなコメントのスタイルには好感もてますね。
シンプルで的確。良いコメントの書き方の一例にしたい。
581名無しサンプリング@48kHz:01/12/01 11:33 ID:U/5pb80U
>>580
でも「ここがこうだから機械的にきこえるんだよ」とまで
書いてくれないと批評ではなく感想どまりだね。
別に感想ももちろんいいとは思うけど、批評も読んでみたい。
582名無しサンプリング@48kHz:01/12/01 11:46 ID:TdwA/AfW
577 へ残念なことにここはクラシックスレですから 批判は自作スレでするのがいいかと
583580:01/12/01 11:50 ID:i05SPpK4
>>581
ふむふむ、納得。
自分がコメント書くときは留意したいです。
584名無しサンプリング@48kHz:01/12/01 12:22 ID:KVTOPUY4
私も前にティンパニにはちょっと悩まされたことがあります。
ティンパニに限らず打楽器系の打ち込みは他に比べて簡単なようでけっこう
難しいんですよね。デュレーションによるコントロールはもちろん出来ないので
ヴェロシティとCC:11(CC:7)やフィルタ(LFO・・・まずつかわん)による
音色コントロールが必要になるわけですが、ティンパニにしてもスネアにしても
ロールの部分などは結構テクニックが必要となるんですよね。
なにかコツ等アドバイスいただける方、いらっしゃいますでしょうか?
585584:01/12/01 12:23 ID:KVTOPUY4
LFOをフィルタのモジュレーションソースとして使うケースはあるかもですね。
586名無しサンプリング@48kHz:01/12/01 12:28 ID:sozQUajP
スチールドラムの波形を試してみては?混ぜ合わせてみるといい
587584:01/12/01 12:30 ID:8/u1Fj5C
スチールドラムとは、思いつきませんでした。ちょっとやってみます。
ありがとう。
588名無しサンプリング@48kHz:01/12/01 15:25 ID:cSqNkML1
>>581
おまえ(´_ゝ`)本人だろ?
577で十分批評になってるじゃないか。
しかも577は機械的だなんて一言も書いてないのに。
相変わらず言語障害っぷりが激しいな。
(´_ゝ`)本人じゃないんだったら(´_ゝ`)にも指導してやってくれよ。
どうしたらオタクじゃなくなるのかまで書かないと批評でなく感想止まりですよって。

575 名前: (´_ゝ`) メール: 投稿日:01/11/24 10:23 ID:6w47xlbA
>>574 一応全部聞いたけど、これって本人があげたの?
   はっきり言って、オタクだよな。これでAXIAオーディションを
   合格すると思い込んでいるのが痛いです。
   私は知人が2次予選までいった曲を知っていますが、かなり
   独創的かつ技術も高かったのですが、残念ながら最終選考に
   落ちました。技術もさることながらセンスをもっと磨いた方がいいよ。

   高校生の時の曲(久保田系)のほうがはるかに良い。
   それより相棒(M,N)のほうがセンスあるよ。プロになったんじゃない?
   相棒は・・。 

   731部隊の悲惨さを表したいのであれば、こんなハッピー系
   にする必要があるのか?と疑問に思う。(一応軍事板住人)
589名無しサンプリング@48kHz:01/12/01 15:38 ID:Bo6ajDAU
>(一応軍事板住人)

つーかよく見たら(´_ゝ`)って軍事板住人とか書いてるよ。
こいつはオタクってレベルじゃねえぞ。
590名無しサンプリング@48kHz:01/12/01 16:00 ID:PLtKVkgi
ちょっと軍事板へ偵察逝ってきます。
591軍オタってちび男多くね?スレより:01/12/01 16:13 ID:W62cUk3M
12 名前:名無し三等兵 メール:age 投稿日:01/11/07 19:00 ID:S0Id8AOJ
体型もそうだが、軍オタって、自分に自信の持てないコンプ君が
多いような気がする。勉強ダメ・運動ダメ・女にモテナイ・・・
等のコンプを、兵器やら何やらの知識を仕入れることによって、
まるで自分が強くなったような錯覚に陥ることによって解消して
いる奴。


(´_ゝ`)が吠える理由もわかるような気がしてきた。
ネットで吠えて強くなったように思いたいんだね。
592590:01/12/01 16:19 ID:n11wjYoO
今、軍事板みてきたけど、いまんとこソレらしき奴蜜からんかった。
偵察部隊に参加する義勇兵募集!(藁
593名無しサンプリング@48kHz:01/12/01 16:24 ID:+OBjcVwY
漏れの知人にも結構軍事オタ的なやつがいて、やっぱ勉強・運動駄目で兵器マニアに
はしったくち。
どこかで地域紛争が始まったりすると、目の色かえてうんちくを得意げに語り出して
自己満足してるみたい。周りもあきれかえって相手にしなくなっちゃった。
594名無しサンプリング@48kHz:01/12/01 17:06 ID:XKJVK4pq
age
595名無しサンプリング@48kHz:01/12/01 17:44 ID:fR7YksV1
全然関係ない話になってる・・・
596名無しサンプリング@48kHz:01/12/01 18:40 ID:FvlACk+U
>>584
素人意見ですまんけど、ロールは最初の音だけヴェロシティを大きくして
後の音を極端に下げてやると良く聞こえるような気がするんですけどどうでしょ。
たとえば32分で4つ音を置くとして最初のヴェロシティは100、後は50、60、50とかで。
597軍事オタ:01/12/01 19:31 ID:CM6BcwV/
まあ矢張り歩兵一名倒すのに其の様な物を使用するよりは
MAV等を使用し地形に潜む敵を探知した後迂回し
敵の死角から短射程のミサイルやグレネードで攻撃を加えるという
方向性の方が多いのではないのか
或いは敵の兵力が多く相互に支援されており歩兵が死角から接近出来ぬ様な状況では別かも知れないが
兎も角より安価な航空機の誘導爆弾や長距離砲の誘導弾等が使用可能な状況では使われないのではないのか
598名無しサンプリング@48kHz:01/12/01 19:34 ID:4al7FU8N
>方向性の方が
日本語重なってるよ。この言語障害っぷりからすると
597は(´_ゝ`)本人だな!
もしくは(´_ゝ`)のカタ〜リだな。
599名無しサンプリング@48kHz:01/12/01 19:44 ID:YJgX8r/b
>>598 お前無知だな。某研を知らないのか?
600名無しサンプリング@48kHz:01/12/01 19:44 ID:vXxNvW9L
>>597
悪いけど・・このスレに対して 荒らしになるから
煽りに 乗らないほうがいいyo・・老婆心ながら・・・
アーツくならないようにne
601名無しサンプリング@48kHz:01/12/01 20:01 ID:luvkW/wM
いちいちID変えないで下さい、みっともないですよ
602名無しサンプリング@48kHz:01/12/01 20:48 ID:sdJ4XlH7
他スレを荒らす一番てっとり早い方法は、
Windows日本語版で標準でインストールされないフォントを使用した文字を荒らしたいスレに
カキコすること。
そのスレ開くたびにサポートしてないフォントのアラートが開き、うざい雰囲気になる。→アクセスする人少なくなる→ウマー
603名無しサンプリング@48kHz:01/12/01 21:10 ID:5JM5UoUY
(´_ゝ`)の踊り子聞いたけど、ナニアレ?
単なるループシーケンサで作成した退屈極まりない曲だ。
変なセリフ入ってるし。萎えた。
604名無しサンプリング@48kHz:01/12/01 22:27 ID:+PV7wDTy
>>603
禿胴
605名無しサンプリング@48kHz:01/12/01 22:29 ID:J3Z4KZ6X
たちたまえも、同じ。変な曲、退屈。
606名無しサンプリング@48kHz:01/12/01 22:32 ID:LqxGzn5x
っつかさ。髑髏じじいぱぁと弐(←勝手に命名)なんて放置して
有益な情報交換しませんか?
607名無しサンプリング@48kHz:01/12/01 22:51 ID:eETLEmKX
以降(´_ゝ`)は無視で。
608(´_ゝ`):01/12/01 22:52 ID:jlEadj3R
無理無理。
609名無しサンプリング@48kHz:01/12/01 22:55 ID:el0SuIeK
classical archiveが右クリック禁止になってすげー不便だ。
610名無しサンプリング@48kHz:01/12/02 01:06 ID:1GVGmIII
ていうか・・・
原因は「実力も無い」とか「うpしてから」という事ではなく
「偉そう」に発言する所にあるんで〜〜〜〜

以下省略
611名無しサンプリング@48kHz:01/12/02 01:17 ID:dDcLBn7h
>>610
やつはねんちゃっくだから来るぞ〜。
612名無しサンプリング@48kHz:01/12/02 01:48 ID:kUQUIXXp
叩いてる方も十分ねんちゃっくだとおもふ。
気付けよな!(藁
613名無しサンプリング@48kHz:01/12/02 02:07 ID:AELxVh5f
>>611
さっそく来たね(w
614名無しサンプリング@48kHz:01/12/02 02:11 ID:46nDhKII
軍事板とこことの往復運動をしてるんでしょうかねぇ。
どなたか軍事板のほうで、発見した方、います?
615名無しサンプリング@48kHz:01/12/02 02:15 ID:aI8ggqWM
行ったけどスレタイトル見て萎えたから探してない。
616名無しサンプリング@48kHz:01/12/02 02:22 ID:46nDhKII
今ちょっと見てきた。なんかスゴいタイトル多いな・・・。
2、3、あけてみたけど、結局あきらめた。
617しつこい続きはここでやってくれよん:01/12/02 03:14 ID:cV0ao9Ug
618名無しサンプリング@48kHz:01/12/02 03:25 ID:UlzJ675w
>>617
そっちのスレあんまり面白くないんだよね。
619名無しサンプリング@48kHz:01/12/02 03:27 ID:68TbVozS
つうか、そっちはSMFで、こっちはどっちかっていうとmp3だし
620名無し:01/12/02 04:11 ID:k2vsXxGJ
サイズの小さいmp3置いてあるところ知りませんか?
みなさんのリンクしてくれてるところも聴いてみたいんだけど
うちの環境ではダウソに時間かかりすぎてだめなんです…
はやくADSLにしたいじょ。
621名無しサンプリング@48kHz:01/12/02 04:15 ID:DC5l3dht
カン違い617記念下げ
622(´_ゝ`):01/12/02 09:42 ID:yasnqtda
こんち!とりあえず、MIDIが終わったんで、経過報告。
簡単かつ奥が深い グノーのアベマリアです。

グノー アベマリア 素打ち
http://osaka.cool.ne.jp/hardfloor/Avemaria.mid


訂正後
http://osaka.cool.ne.jp/hardfloor/Avemari2.mid

プログラムチェンジ等 入っていないんであしからず。
著作権は放棄するから問題があれば、訂正うpよろしく。
(訂正後もまだまだですけどねぇ。)
俺は、音色作成に入ります。

うp用HPは
http://osaka.cool.ne.jp/cgi-bin/register.cgi を使われると
よろし。
623名無しサンプリング@48kHz:01/12/02 09:56 ID:4dLp9O53
>>620
なかなかないんじゃないかな。
624名無しサンプリング@48kHz:01/12/02 12:36 ID:D4x/MYVT
>>596
ロールのヴェロシティのアイデア(手法)、参考にさせていただいてます。ありがとさんです。
625名無しサンプリング@48kHz:01/12/02 13:27 ID:fglGF4LG
ロールのアイディアもなにも、そんなの基本中の基本だよ
まともに普段音楽を聴いている人なら、言われなくてもわかっているはず
626名無しサンプリング@48kHz:01/12/02 14:02 ID:wLaMnGSr
で(´_ゝ`)を叩いてたやつはうpしないのかい?
627名無しサンプリング@48kHz:01/12/02 14:11 ID:L58kZYS/
基本なのは分かってるが、その発言は余分。かどを立てるだけだ。>>625
628名無しサンプリング@48kHz:01/12/02 14:36 ID:CTclXffP
ティンパニーのロールでペダル操作はどう打ち込んでますか?
629名無しサンプリング@48kHz:01/12/02 14:42 ID:TIoNsLt2
>>627

625と626は煽りと思われ 相手にせんようにne
630名無しサンプリング@48kHz:01/12/02 15:50 ID:tcZDWTXN
大学で作曲習ってます。いわゆるクラシックってヤツです。
オーケストレーションがメインです。

で、この度XV-5080を導入しました。
が、プリセットの音にはまったく満足できなかったので(当然?)
エキパンをいれようと思うのですが、何を入れるのがいいのでしょうか。
SR-JVのOrchestral・Orchestral2、SRXのStrings Synphoniqueの3つが
私の求める音があるように思うのですが、如何せんお金がありません。
この中から1つ、2つを選ぶとしたら皆様でしたら何を選ばれますか?

やはり録音が新しく、メモリも多いSRXを選ぶべきでしょうか?
631名無しサンプリング@48khz:01/12/02 16:06 ID:fWrCSoET
ブラスとか欲しかったら、SRX03という手もある
632_:01/12/02 16:21 ID:08IlM/ks
>>630
どのような音楽を作りたいかによる。
SRX04はかなり波形の数が少ないので幅は狭いよ。
633うーむ:01/12/02 16:56 ID:b/1+Oj+c
お金がないなら、機材は今のままで、音は確認のみで使い、できるだけ本物の音を意識しながら譜面ソフトでオーケストレーションの勉強をするのがするのが良いのでは?
634名無しサンプリング@48kHz:01/12/02 17:38 ID:S23UraV3
あんまり話題にならないけど、Super Sound Setもいいよ。
これのチェンバロの音はなかなか良い。
635名無しサンプリング@48kHz:01/12/02 18:59 ID:5s2Jfg7s
スレと関係ないけど、SSSの音ってFMチックなのが多いね。
636630:01/12/02 19:27 ID:tcZDWTXN
>>631
SRX03のブラスってポップス向きっていう偏見があるんですが
(まだ聴いてないんですがタイトル名からして)どうなんでしょう。
オケにつっこんで浮くようだと困るんですが…。

>>632
SRX04、波形少ないんですか…。
その代わり音は良いってヤツですよね? う〜む。
んで、今は弦楽四重奏かいてます。
が、後々より凝ったことをやる模様…。
そうなってくると音どころか自身がついていけるか不安(苦笑)

>>633
どうせやるのなら凝ってみたいなぁ、と。
作曲も好きなんですが、シンセいぢるのも好きなので。

>>634
実はバッハが大好きなのでチェンバロにもいずれこだわるつもりでした。
有用な情報、THX。
637ぐは:01/12/02 19:31 ID:8tULVy/I
音楽の理論も知らずにMIDIでジョンウィリアムズに勝とうとしてる折れって馬鹿ダヨネ。
638名無しサンプリング@48kHz:01/12/02 19:35 ID:zNGwBqPj
639581:01/12/02 19:41 ID:1QicS46b
>>588
ゴメン。違う。
640_:01/12/02 21:12 ID:BH0FlGAF
>>636
SRX04じゃ弦楽四重奏はできないよ。念のため。
641名無しサンプリング@48kHz:01/12/02 21:16 ID:gHJP4i1S
このスレでは叩かれてるけど、E-muのプロテオケにはいいプリセットあるよん>室内楽
642名無しサンプリング@48kHz:01/12/02 21:16 ID:vR5mI67W
>>639
じゃあ588にも書いてあるように

>(´_ゝ`)本人じゃないんだったら(´_ゝ`)にも指導してやってくれよ。
>どうしたらオタクじゃなくなるのかまで書かないと批評でなく感想止まりですよって。

(´_ゝ`)にも指導してやってくれ。よろしく。
643名無しサンプリング@48kHz:01/12/03 03:59 ID:tHtcLN1q
 ┌─────────┐
 │               .|
 │   (´_ゝ`)警報!  │
 │               .|
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
644どこまでも名無しさん:01/12/03 12:55 ID:oiu9viHz
>>624
ティンパニのロールはロールのフレーズを貼り付けてエクスプレッションでコントロールしたほうがイイ。
ただし単音でそれなりに鳴らす術を憶えてからねー。


>>(´_ゝ`)
踊り子きいたよー。
音で押すような曲なのに音ダセ−。オhル。

まちたまえもkeyた。
編曲ベンキョーしろよ!!
ここが悪いとかじゃなくて、全体的にアレだよー。

それから自作曲聞いてよスレでupしてクレ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1002829931/l50
645名無しサンプリング@48kHz:01/12/03 16:24 ID:TpC6hpTl
>>644
ある程度同感だが、ベロシティで音色が変わる系のティンパニ音源なら、
へたにエクスプレッションは使わないほうが自然かもね。
646名無しサンプリング@48kHz:01/12/03 17:25 ID:oA07+icr
>このスレでは叩かれてるけど、E-muのプロテオケにはいいプリセットあるよん>室内楽

国内外問わずE-MUプロテオケが叩かれていない掲示板などない。
E-MU信者のファンサイトならそのかぎりではないが。
647630=636:01/12/03 17:29 ID:AWXO6hu8
>>638
thx
聴いてきます。

>>640
そうなんですか。
やっぱ全部揃えないと辛い気がしてきました…。

>>641
そっちへ走るとまたお金が…(苦笑)
648名無しサンプリング@48kHz:01/12/03 20:20 ID:Icjk0AXo
>>国内外問わずE-MUプロテオケが叩かれていない掲示板などない。
>>E-MU信者のファンサイトならそのかぎりではないが。

結局、使えないオーケストラ音源=プロテオケ
に落ち着くわけだ。
649名無しサンプリング@48kHz:01/12/03 20:52 ID:O7b26cHt
餌かなくなったら急にさびれたね。何だこのスレは?
650名無しサンプリング@48kHz:01/12/03 20:56 ID:zZbGfmUX
>>646
オーケストラには厳しくても室内楽にはSRXより向いてる音もあるよ。
って言いたいんじゃないの?
それなら同意。
651名無しサンプリング@48kHz:01/12/03 20:56 ID:FjZVPEym
>>649 煽り。思いっきりさげる。
652どこまでも名無しさん:01/12/03 20:57 ID:oiu9viHz
こんなもんでしょ。
逝きがイイのは雑談系スレ。
653名無しサンプリング@48kHz:01/12/03 20:59 ID:x2mJo2id
いきがいいのは古橋スレ(藁
654名無しサンプリング@48kHz:01/12/03 21:04 ID:G4Tft1ba
プロテオケでも、ソロ弦楽器系はけっこう良いよーん
655名無しサンプリング@48kHz:01/12/03 21:11 ID:Ry38o4Sv
サンプル、聞かせてくれい。>>654
656654:01/12/03 22:06 ID:jSavOmH+
まえに誰かがうpしてたデータだけど
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/8707/spring.mp3
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/8707/Vincon.mp3

あいかわらずEミュカラー強いけど俺はすきです。>>655
657名無しサンプリング@48kHz:01/12/03 22:19 ID:cQmsDp1c
うむ、確かに5年前だったらこんなサンプリングサウンドは手に入らなかっただろうな。
誉めたいんだけどそうすると叩かれるだろうな・・・漏れが
658名無しサンプリング@48kHz:01/12/03 22:26 ID:G/hUudCQ
DTM板ではヴィトゥスとプロテオケが叩かれる標的にナテールからね。ジサーイ使えない波形が多いんだけども。
659名無しサンプリング@48kHz:01/12/03 22:29 ID:yDmiGHJP
確かにぷろ手桶は楽器屋で遊んでみてイマイチ感が否めなかった。買うのやめた。
ヴィイトゥスは聴いたことないからなんとも。
660名無しサンプリング@48kHz:01/12/03 22:49 ID:I3bTzWYM
>>656
たしかにこれじゃきびしい。
661名無しサンプリング@48kHz:01/12/03 22:52 ID:ad6mvxAS
>>656
リバーブかけすぎで音色がハッキリ見えないYo!
662名無しサンプリング@48kHz:01/12/03 22:57 ID:SNZisOoH
使いにくい波形をうまく組み込むのが楽しい俺は逝って良しですか?
うまく組み込めてないけどさぁ。
663名無しサンプリング@48kHz:01/12/03 22:58 ID:pjYtBMFs
プロテオケはまじで使えん。証明されたような音じゃんか>>656
664名無しサンプリング@48kHz:01/12/03 23:00 ID:ad6mvxAS
他の人が作ったヤツでかなり良い音をしてたものもあったよ。
プロオケ叩いてる人全員、ちゃんと使ったことあるの?
665名無しサンプリング@48kHz:01/12/03 23:02 ID:yDmiGHJP
>>663
同意。656を聴くまでもなく。
あとはヴィトゥスがマジで使えない音なのかどうかが知りたい。
666名無しサンプリング@48kHz:01/12/03 23:03 ID:LKr8IXrG
っていうか、プロテオケ擁護派っていないのか?このスレには。視野の狭い連中ばかりですなー
667665:01/12/03 23:06 ID:yDmiGHJP
>>666
使えないと思う音を使えないと言うと視野が狭いの?
それとも別の意味ですか?すこし引っかかりました。
668名無しサンプリング@48kHz:01/12/03 23:07 ID:9Vf237Yn
>>666
じゃ、君が擁護派になればいいじゃん。
具体的にどのあたりが素晴らしいの?書いてくれ。
669名無しサンプリング@48kHz:01/12/03 23:13 ID:j8UJoZc3
ところで

ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/8707/Vincon.mp3

このデータに音間違いがあるのを指摘できるような奴は
このスレには俺の他におらんのか?
670名無しサンプリング@48kHz:01/12/03 23:15 ID:tjvlVNDi
>>669
スマソ原曲知らない。
671名無しサンプリング@48kHz:01/12/03 23:20 ID:nmxDcAgC
>>666 っていうか、プロテオケでつくったデータ聴いた客観的な意見としてだけど、かなり線が細いしローランドのSRX−04と比べても
サウンドのクゥオリティは低いといわれても仕方ないレベル。
漏れもさ、正直言って期待してた。シアトルオケを生サンプリングしたすべての新サウンド、という売り込み文句だったはず・・・。
ただ、チェコフィルをサンプリングしたヴィトウスの実用性にも甚だ疑問符なんだが。
672名無しサンプリング@48kHz:01/12/03 23:28 ID:j8UJoZc3
>>670
俺も原曲知らないしもちろん譜面も無いが、聴いて一発でわかったよ?

ここいらで一つ煽ってみると、プロテオケなんて持っていても
この程度の不協和音も気がつかないようでは
宝(?)の持ち腐れだよな、トカ言ってみるテスト。
673名無しサンプリング@48kHz:01/12/03 23:30 ID:w6hZPBE4
いままでは、あまりコメントせず
リードメンバーだったのが悪い気がするけどね。
書かせてもらうと、やはりここのスレッドにアップロード
されるデータっていうのは、聞いていて参考には
なるけども、鑑賞に堪えるレベルではないですね。
音楽というものを、もう少し理解、解釈する余地があり
ます。
私もサンプリングサウンドで、クラッシクの名曲をコンピュータを
使って再現しているんですが、ここのデータは参考になりますけど、
なんかもう少し改善して欲しいとも思います。
乱筆乱文失礼いたします。
674名無しサンプリング@48kHz:01/12/03 23:36 ID:ApGLy+cH
>>673
改善というか、あなたがmidiでUPしたデータを、
素晴らしい音源を持ってる人達に鳴らしてもらえばいいんじゃないかな。
それが一番手っ取り早いと思うよ。

少しずれる部分もあるだろうけど、
それは少しずつ手直ししていけばいいんじゃないかな。
675名無しサンプリング@48kHz:01/12/03 23:37 ID:46tQgKhI
>>673
もともとデータを鑑賞する趣旨じゃないからね。
音源の聴き比べ、がスレの当初からの趣旨だったから。

俺みたいな素人にはどれも驚異だけどね(ワラ
ほんと、参考になってます。
プロテオケの音、好きだけどなあ・・・使いづらそう。
676名無しサンプリング@48kHz:01/12/03 23:39 ID:vrSrThEO
>>672
プロテオケ持ってる人間なんて所詮その程度だと思われ。不協和音も気にならずに
データ作成とアップする感じ。
677名無しサンプリング@48kHz:01/12/03 23:41 ID:2TA6qBpj
>>672
原曲知らないのになんで間違ってるって言えるんだ?
678名無しサンプリング@48kHz:01/12/03 23:42 ID:jywWkcVy
今、聞いてみたけど明らかにおかしいところあるね
679名無しサンプリング@48kHz:01/12/03 23:46 ID:sMRMT9sx
っていうかコレって何の曲なん?さらっと聞いた感じだけど別に違和感ないけど。
680669:01/12/03 23:47 ID:j8UJoZc3
>>677
聴いて音楽的に変だから。
681名無しサンプリング@48kHz:01/12/03 23:47 ID:ApGLy+cH
最近、アップロードされた音色の試し聞きファイルにクレームをつける人が多いね。
クレームをつけるということ自体は、向上心の面からいっても素晴らしい事だと思う。

ただ、今までのスレを読み返せば分かるように、
すべてのMidiが音源を鳴らす為にわざわざ作られたものじゃないんだよね。
どっかから拾ってきたMidiを読みこませてMp3を作成した人もいるだろうし、
自分で既成のMidiを音源に対して読みこませて、Mp3を作成した人もいた。

スレ当初は音源を聞き比べするのが主題みたいな部分もあったし、
もっと素晴らしい打ち込みでのMidiでの演奏を聞きたい人は、
実際に自分のMidiを用意して、音源で演奏してもらったのをUpしてもらえばいいと思うよ。

そうでなきゃ、あげた人が揚げ足を取られるだけで、
誰も音源の音色のMp3をアップロードしてくれなくなってしまうと思うんだが。
682名無しサンプリング@48kHz:01/12/03 23:48 ID:2TA6qBpj
>>680
具体的にどの辺よ?
683名無しサンプリング@48kHz:01/12/03 23:52 ID:QREHB6Vv
>>680 あのさー、俺この曲知ってるんだけど音違いの場所わからんのよ。
どの部分か、何秒の部分か言ってよ。
684名無しサンプリング@48kHz:01/12/03 23:55 ID:8psltV1q
>>>677
>聴いて音楽的に変だから。

ほー 音楽的に変か(藁
確かにへんだな(藁
685669:01/12/04 00:00 ID:ymRhPq87
>>683
では、ヒント。

この曲の何処かに、下からレ・ラ・ド・ファ#の和音の箇所がある。
ここにファのナチュラルが紛れてるんだな〜。
686名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 00:01 ID:3+MNYcn1
>>684 禿同 藁
こんな自作曲、二度とうpして欲しくないよな藁
687名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 00:07 ID:XqZKUsnu
このフレーズってGmolだからFはナチュラルになるのさ。
688名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 00:08 ID:Ib4jrk3z
>>685
20秒あたり?
689669:01/12/04 00:12 ID:ymRhPq87
>>687
へ? メロとFgにファ#があるんですけど?

あーでも、ソ→ファ(ナチュラル)→ソでも、進行としては確かに成り立つけどな。
690名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 00:12 ID:ojau5Yhc
17秒あたりじゃないの?
691669:01/12/04 00:12 ID:ymRhPq87
>>688
当たり。
692名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 00:13 ID:7IDkwVKb
バックのオケが間違ってるんじゃないんか??
693688:01/12/04 00:13 ID:Ib4jrk3z
わーい
694669:01/12/04 00:18 ID:ymRhPq87
>>690
17秒辺りも、濁ってるよな。
でもこれは、聴いただけではやや判断し辛いと思った。
音の切りが甘い=データがへぼなだけという気がする。
695名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 00:20 ID:CGElqvCg
結論いうとプロテオケ使ってる奴ってデータもへぼ、音感もへぼなんだよな。
わるいけど証明されたようなもんじゃん。
696名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 00:21 ID:kFeZCcQk
>695
このスレってそんなにワールドワイドなのか(ワラ
有名なプロで愛用してる人もいるし、使いどころ次第なんでしょ、きっと。
697669:01/12/04 00:21 ID:ymRhPq87
訂正自レス。
>>694

>音の切りが甘い=データがへぼなだけという気がする。
「ヘボデータで音の切りが甘い可能性があるから判断し辛い」って琴ね。
698688:01/12/04 00:23 ID:Ib4jrk3z
>>696
>有名なプロ
具体的にお願い。
699名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 00:24 ID:rWdbCdXy
>>697
やっきになって訂正しなくてもいいよ。
700名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 00:26 ID:kFeZCcQk
>698
佐藤天平
あまり好きではないけど、あなたよりは有名で実力もあるだろう。
素人にはそう思えるよ。
701名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 00:26 ID:rWdbCdXy
よっしゃ、結論からいうと、
たった一つのMp3を聞いてみて、それに和音の濁りがあったから
プロテオケを使ってる奴はへぼってことな。

論理的だなぁ。
702700:01/12/04 00:28 ID:kFeZCcQk
ただ、佐藤天平氏自身も、
「すごく好きな音源だけれど、管楽器の使い勝手が悪く、
使いどころが難しい」というようなことを書いていた。
やっぱプロテオケって、それ一台じゃダメなんだね・・・。
703695:01/12/04 00:32 ID:IfPDz3v1
っつーか、データあげる人はあげる前に再チェックすべきじゃない?
音程なんて、最低限の確認事項だと思うんだけどな?どうよ?
704名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 00:36 ID:sTL1Kbva
>>701
確かにそりゃすごい論理だね。
でもプロテオケを実際に触ったり使ったりしてみて、
イマイチ、と感じる人が多かったからプロテオケに否定的な意見が多いんじゃないの?
別に工作員なんていないだろうし。

>>703
微妙。音質を確かめたいだけなら別にいいかも。
705名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 00:37 ID:XVL8Du0s
>>703
あーいう音の使い方も間違ってるとは思わない。
706名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 00:37 ID:rWdbCdXy
>>695
そのとおりです。
再チェックしないのがいけないのです。あげた奴は悪人です。火あぶりです。

和音の濁りなんて許せないのです。
プロテオケを使ってる奴は、全員>>695さんの言うとおり、
データもへぼ、音感もへぼなのです。証明されたそうです。
707名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 00:38 ID:KA9p9r9I
追い討ちかけていい?
ttp:rakko.ne.jp
ここにあげてる人のデータ、音色はともかく音程違いが散見されます。
コリオランで4箇所ハケーンしました。さてどこかわかるかい?
708名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 00:40 ID:rWdbCdXy
さすが、>>707さん、ついていきます!
このスレは、これからWeb上にUPされているデータの間違いを晒しあげるスレですよ。

まずは、>>707さんに1ポイントです!
709名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 00:42 ID:rWdbCdXy
失礼しました。
>>707さんは"4つ"間違いを見つけたそうですから、4ポイントです。

今のところ707さんがダントツのトップですよ。
710名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 00:46 ID:uNG+B29P
雰囲気悪くなるからやめましょうや。
711名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 00:46 ID:sTL1Kbva
クソスレと化した。
712名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 00:47 ID:uNG+B29P
お、爆撃機だ。
713名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 00:47 ID:XY3bgHMd
他人のあら探ししかできない人達。
714名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 00:49 ID:kFeZCcQk
単体で、オーケストラなどに向いてる音源って言うとやっぱりXV?
DTM機だとSC88proとかMU1000?
715名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 00:49 ID:xIjI8lu1
「トカ言ってみるテスト。」って煽り読んだの、3年ぶりくらいかな…。
懐かしさに感涙したよ。
716707:01/12/04 00:50 ID:KA9p9r9I
パソコンでクラッシク音楽をやる。ひとつの大きな夢でもあり目標であるのかも知れんけど、
間違ったデータを作り、間違いが無いかチェックもせずに堂々とアップしてあたかも出来ました
と言い張るのはよくないと思うから、それがいいたくてチェックを代行してるみたいなものですよ。
717名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 00:51 ID:uNG+B29P
SD-90の能力が知りたい。
718名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 00:51 ID:uNG+B29P
>>716
余計なお世話だよ。
719名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 00:56 ID:rWdbCdXy
>>707
さすが、707さん、崇高な意思を持ってやられておられるんですね!
さりげなくメールを送って間違いを指摘するなんていう行動はあえてせずに、
わざわざこの匿名の場でみんなにその間違いを公表して、
クイズ形式にして、みんなに間違いを当ててみさせようとする
そのエンターテイナー振り!感動しました!

一見、性格の捻じ曲がった人間のやる事に見えますが、
本人さんはきっとその意図を解釈して、感謝するはずですよ!
720名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 00:57 ID:X3o0ddDN
>>716 お願いだから、もうここには来ないで。頼む。
721名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 01:00 ID:scLFVlV2
Woodwindsのアンサンブルに乱れがあるのが24秒あたりですか?>コリオラン
っつーかリバーブがきつくて各楽器の輪郭が乏しく、判断はちょっと不安なんですけど。
4つのうちの1つに入ってます?>707
722名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 01:01 ID:xIjI8lu1
>>716
○kurasikku
×kurassiku
723名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 01:06 ID:WpFifbI0
>>707 って、データをあげてる本人なの??
724707:01/12/04 01:20 ID:WqmHFITE
ちがうよ。俺、べつに悪気はないんだけど間違った音程の演奏とか聞かされるとマジで我慢できないんだよね。
グレングールドとかも、俺みたいな聴衆を嫌ってコンサート閉鎖したんだろうけど。
725名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 01:21 ID:BEwupCrW
グレングールドか。ヤツの録音は凄いな。声でかすぎる(藁
726707:01/12/04 01:26 ID:WqmHFITE
だけどよ、グールドだって今のDTMのはしりだと思うぜ。ひたすら録音に走った
わけだし。
727名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 01:28 ID:BEwupCrW
なるほど。完全主義グールド。
728名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 01:28 ID:ce6Xpqgq
>>714
単体完結なら、ボード積んだXVがやっぱりベターでしょ。
SCとMUはどっちもどっちかな?SCはリバーブ腐ってるから
雰囲気出ないし、MUは素の音色がなんか軽い。
でも発音数あまり気にしなくていいのは長所かと。
729707:01/12/04 01:30 ID:WqmHFITE
俺自身も完全主義ですよ。
730名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 01:30 ID:fe01Cwp/
>>719
面白い。センスありすぎ。
731721:01/12/04 01:35 ID:BkHe5y/d
まだコリオランの正解ないのん?まってるんですけど・・・
732名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 01:38 ID:UhyW4dAN
だれか、ストコフスキーを再現して欲しいな。
733名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 01:41 ID:oClRMvDk
>>724
激しく同意!
ネットにアップしてある音楽でまともなのなんて絶対にない!
ってわかってるのについ、クリックしちゃうんだよね。
売りモノになるようなレベルのモノがあるわけないのにさ。
クリックしなければ聴かずにすむのに今日もまたクリックしちゃったよ!

ああ、クリックしてはいけないってわかってるのに!
俺が安心してクリックできるように707さんの
地道な啓蒙活動を応援してます!

よろしく!
734名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 01:46 ID:VDAJVwUm
死んでいいよ、あんた>>733
二度とここに来るな。まじで死ね。
735名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 01:52 ID:l2LX79kX
誰か、ベングラーを再現してくれ
736名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 02:08 ID:csk4YTpK
コリオランの正解
1:20秒あたりの木管アンサンブル。第2主題に入るちょっと前あたりね。
音違い。
気をつけましょう>データ作ったひと
737名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 02:10 ID:CuZWfWQ+
なんだ、あら探しスレになったんか??
738名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 02:13 ID:BEwupCrW
>>737
そう。>>713
739名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 02:16 ID:wNZ4eLQj
>>736
自分の能力をひけらかしたいだけだったらやめとけ。
間違いに気づいたらここがこう違うって素直に書けばいいだろ。
いちいちもったいぶってるところが嫌味に聞こえるんだよ。
740名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 08:08 ID:JFskECMH
>>707 原語、原典主義なの?批判派なの?
741名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 09:30 ID:mHZJumhy
データースレじゃないって・・・・データについてもろもろ言っている奴バカ?
持っている音源のmp3をUPする為に
もともとあった誰かの比較データで鳴らした人も居るんだから
あんまり「叩く」なよ!!
「作成データによって『ここまで使える!』」スレでも立ててればいいでしょ!
多分、ここのスレの方は、行くだろうから・・・参考になるし!!
リードメンバーとほざいて、文句言っている奴いたけど
読んでたらわかるだろに・・・・憂鬱
742名無しサンプリング@48kHz :01/12/04 17:31 ID:NHWCOww6
すいません。ここって音源やサンプリングCDの聴き較べのスレじゃないんですか?
聴き較べのために同じMIDIデータを使って、「あえて」打ち込み技術を除外しているのでは?????
なんかしばらく来ない間に荒れているので残念です。
743名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 17:51 ID:pJ+GPLWx
ここはバカの集まりか?聞き比べなら単調なデーターを使って
やれば良かろう。なぜ曲を使う必要がある?
744名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 18:16 ID:aj8hI4yr
曲で聞いてみなければ実際に使われた時の参考にならんだろ。
745名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 18:45 ID:pJ+GPLWx
複数の雑多な音の中から一つの音が判別できるのか?ここに来ている皆ができるのか
746名無しサンプリング@48kHz :01/12/04 18:59 ID:BLFmkEYX
>>743

742ですが・・・最初の頃からこのスレを覗いていますが、かなり参考になります。
例えあまり上手く聞こえないように感じでも、「自分ならこのように編集すれば良い打ち込みになるはず」
とかイメージしながら聴けますし。
その為のスレだと思います。
曲を使うのはアンサンブルにした時、どのように響くのか?等ある程度の目安にもなりますしね。

バカとか煽るくらいなら、このスレを見なければすむと思います。
747名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 19:14 ID:39L3lqcn
>>745
曲ってのは1音でできてるわけじゃないですよ。
重要なのはむしろそのアンサンブルでしょ。
748名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 19:18 ID:pJ+GPLWx
イメージをするなら単音の方がわかりやすくないのか?
曲だとその制作の癖にイメージが左右されるぞー
749名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 19:22 ID:39L3lqcn
>>748
単音のほうがわかりづらい。
聞き比べればイメージに左右されない。
750名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 19:24 ID:VTeLt0lJ
アンサンブルを調べたいなら全曲流す必要はない。またデーターによって音色は変わる。
サンプルCDのように一フレーズでいいでしょう
751名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 19:29 ID:39L3lqcn
>>750
1フレーズでわかるわけない。
全曲流すのはさまざまな場面があったほうが参考にしやすいからでしょ。
長いほうがいいね。曲は1フレーズでできるわけじゃないよ。
752名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 19:47 ID:pJ+GPLWx
また一音源中ても得意不得意な音色もある。 そういった音色を曲の中から聞き出すのはかなり耳がいいぞ。
初心者には辛いな
753名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 19:49 ID:39L3lqcn
>>752
曲にあってたら不得意な音ではないでしょ。
曲にあってなかったら不得意な音でしょ。
それだけじゃん。
754名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 19:56 ID:8QUUm/sc
>>753
>曲にあってたら不得意な音ではないでしょ。
>曲にあってなかったら不得意な音でしょ。
>それだけじゃん。

曲に音源が左右さてれるんだろ?
それは製作者の癖に自分のイメージが左右
されているじゃないか。

 
755どこまでも名無しさん:01/12/04 20:04 ID:teOy3Ak9
また一人で煽りまくってる人が居るねー。
論理の破綻具合から言って、
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1005709725/
このスレ立てた人でしょう。


荒れてるように見えても実際は【自称完璧主義】が一人で騒いでるだけですなー。

完璧って言ってる本人は、そもそも曲なんて作ってないからいくらでも煽れるし。
作ってるヤツなら完璧を唱える重圧を知ってるもんねー。
756名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 20:04 ID:twpCRiMZ
だから、ここのスレに疑問を抱くなら、自分でスレ立てろって!
「単音で聞き比べ」とか「特定音源データ比べ」とか・・・・
わざわざ、ここへ来て批判する必要ないでしょ?
ここも、次の音源が出るまでは落ち着きマターリするんだろうから
たぶん、文句言ってる人より、「参考」になった人の方が多いんだろうしさ。
757名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 20:05 ID:daafUybS
じゃあ、音色を聞く上で曲が嫌だって人のために
どなたか単音でよろしくお願いします。

曲じゃ判断できないと言っている人は楽器屋で試奏するときも
人差し指一本で単音を弾いて音色の善し悪しを判断しているようなので。
よろしくお願いします。
758名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 20:14 ID:twpCRiMZ
ていうか・・・>>743
このスレ1から読み返して・・・頼むから・・・・
お願いします!
本当にお願いします!もうほんと頼みます!!
そもそもの経緯もあるんだからさぁ

あんたが最初から入っていて、それなりの「これで鳴らせ」ってデータを
作成してくれれば良かったんだよね?
でも、そうでは無かったんだからさぁ・・・・
頼むから、1のスレから読み返してくれ!!!!頼みます!!!お・ね・が・い!!
759名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 20:15 ID:TzuVxDbf
>>757 は楽器屋で試奏するとき複数の音色で
アンサンブルやオーケストラで試奏するらしい。

 一度 見てみたいもんだ。
760714:01/12/04 20:16 ID:wipBpHLG
>>728
XV-5050が安いけど、アレってSRXしか刺さらないんだよね?
SR-JV80のオーケストラボードも使いたいので、
お店から消える前に3080を買うのがベターかな(5080だと手が出ない)・・。
ありがとう、参考になった。
761名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 20:19 ID:wipBpHLG
>>759
マルチ音源なら使いたい音色を複数試すのはあたりまえでしょ。
単音をでなく、フレーズを演奏する方が自然だとも思う。
もうやめましょ?せっかくの良スレなのに。
762どこまでも名無しさん:01/12/04 20:19 ID:teOy3Ak9
サンプルの選定は実際に店で試奏させて貰うしかないよー。
他人のデータでは、ある一つの側面しか見えないのね。
代表的なのがヴィトウスとアドバンスドオーケストラかなー。
763714:01/12/04 20:20 ID:wipBpHLG
761=714です。連続ですみません。
764名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 20:22 ID:GT/JhVHh
>>761 だから、単音ずつ音色の表現を吟味するでしょ?
>>757は両手一杯に複数の音色を使ってアンサンブル
するのが普通らしいよ。見てみたいね。
765名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 20:27 ID:/ztJBus9
>>755は完璧じゃないから重圧も無く、いい加減なことを
垂れ流しにできるみたい。
766714=761:01/12/04 20:33 ID:wipBpHLG
>>764
>だから、単音ずつ音色の表現を吟味するでしょ?
うん、確かにそうだけれど。このスレの趣旨というのは、
普通に試奏じゃわからないような聴き比べだったと思う。
金管のアンサンブルを聴き比べるのにそれに適した曲を用意してくれる人がいて、
誰かかれかが、手持ちの機材で演奏したデータをupする。
で、それを聴いてA音源は安いけど以外にいいとか、
B音源はtpが良いとかいろいろなことがわかったと思う。

あと名前を忘れちゃったけど、テクノやポップス向けの音源で、
ハープとフルートのアンサンブルをupしてくれた人もいて、
そのフルートがすごくよかったり。
これって、最初からクラシック向けオンリーで音源を吟味してても、
まず気づかない。

何が言いたいのかわからなくなってきた・・・
まあ、もともとそういう和気あいあいとしてかつ実用的で勉強になるスレだったから、
もとのデータが間違っている、とかそういう趣旨とずれた論点で争うのは、
つまらないんじゃないか、ってこと。
長文ごめんなさい。俺も頭に血が上るとアフォなこと書くから、それもあやまっときます。
767名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 20:34 ID:daafUybS
>>764
当たり前だろ。そりゃ人差し指一本しか使えない人には無理だろうけど。
しかもおまえ単音って言葉の使い方間違ってるぞ。
768名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 20:36 ID:jfv61PNL
>>758 読み返したが、ここのスレの趣旨はネット上に
ある他人のデータを自分の音源でMP3にアップして、音源の評価
をしてもらうスレでいいか?
769名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 20:39 ID:jfv61PNL
>>767 いやまさかとは思うがさ、バイオリンとかビオラとか
単音(ソロ)じゃないなんて言うんじゃないだろうな?
770名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 20:45 ID:ARCEkVgX
>>767 おいおい! アンサンブルで複数の音色を使って、
両手で両足でエレクトーンのようにブラスパートやストリングス、
ソロパートを店先のシンセで試奏できるのか??
  見せてみろよ。

 あと波形のサンプリングポイントを確認する方法は単音ずつでしか
できないと思うけどな。
771名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 20:50 ID:daafUybS
>>770
見せてやるよ。
どこの楽器屋がいい?
行ってやるよ。
772名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 20:56 ID:ARCEkVgX
>>771 どこへでも逝ってくれ、地の果てでもどこまでも。
773名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 20:58 ID:twpCRiMZ
>>767
ごめん!スレ1からって「クラオケ」スレッドの1からです。
(ここのレス1からと言う意味じゃなかった・・・申し訳ない)
私も>>766さんの書かれている内容が趣旨だと理解してます。
774名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 22:42 ID:7lQjQHg1
自作スレで(´_ゝ`)がAXIAで2次予選まで行った方の曲を
アップしてるぞ。今日一日のみだって。
感想は自作スレへどうぞ。
775名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 23:58 ID:qS0GkypK
(´_ゝ`)がこのスレのためにアップしてくれたMIDIは無視なの??
せっかく作ってくれたのに。
776名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 23:59 ID:RwWUTVkZ
コリオランの正解
1:20秒あたりの木管アンサンブル。第2主題に入るちょっと前あたりね。
音違い。
気をつけましょう>データ作ったひと
777名無しサンプリング@48kHz:01/12/05 00:09 ID:Bxc6lbPe
>>775
mp3でアップされるのを待っているところ。
778名無しサンプリング@48kHz:01/12/05 00:16 ID:hNLRElN/
>>776 どこよ?あら探しはやめれ。
779名無しサンプリング@48kHz:01/12/05 01:01 ID:3KVGHhXQ
っつーか音違いあるか?第二主題って1:30あたりからじゃないのか??
780名無しサンプリング@48kHz :01/12/05 01:23 ID:Z9qx099H
あのさ・・・・・・
ここでmp3アップしてくれている人達って無料で情報提供してくれているようなもんですよ。
手間暇かけてさ・・・・。その方達に感謝してます。
お互いの情報交換で、このスレは出来ているんですよ。
文句があるなら来なきゃ良いし、
単音やりたきゃ自分でスレ立てて、HP作ってやればいいじゃない?
781名無しサンプリング@48kHz:01/12/05 02:39 ID:JsqekEax
>>775
(´_ゝ`)がこのスレのためを思うなら来てくれないのが一番なんだけどね。
782名無しサンプリング@48kHz:01/12/05 04:11 ID:A4UxiD5U
荒らしてる人ホントにもう来ないで。お願いします。
もうきっと曲アップしてくれる人いないだろうな・・・。ほんと最悪
783名無しサンプリング@48kHz:01/12/05 10:09 ID:cmpl3ud6
自分がアップすればよろし。くれくれ君やおもらい君はネットでは
どう見られている?
784名無しサンプリング@48kHz:01/12/05 21:49 ID:z4va9Kcl
670です。私は懲りずにアップしますよ。ご安心ください(笑)。
誰かも書いてたけど、意味の無いAA荒らしが無いだけ、進歩してるのではないかと思います。
785_:01/12/05 22:38 ID:cyOsWByx
どーでもいいが、ここにはがーりたん買ったやつはいないみたいだな。
他人のあら探しや他人のアップにすがるばかりで、
自分では冒険&トライしないやつばっか(もち、俺を含めて)
786名無しサンプリング@48kHz:01/12/05 22:45 ID:ubugBTSc
>>785 どーでもいいが、ってどういう意味だよ?
頼むからさ、そういう書き方、やめてくれよ。いやまじで。
ほんとに頼む。なんでこんなにしつこく言うか、わかりますよね?お願いします。
787名無しサンプリング@48kHz :01/12/05 23:10 ID:SCwqUhyG
>>785
がりたんなら上の方で出てるけどね。
良く見ろバカ
788名無しサンプリング@48kHz:01/12/05 23:13 ID:j1RUjz0f
>>785 えらそうなこというくらいなら過去ログ読んでよ。
なんで荒らしとか煽りとかするんだよー、俺も悲しいです。
789_:01/12/05 23:35 ID:85FrJ0j2
ん? 上の方って?
がーりたんで作った作品は他所へのリンクだけだったと思ったけど?
ここの住人が作ったものがすでに出ていたのならスマソ。教えてくれ。
いや、前評判の割に誰も語ろうとする人がいないから気になっただけ。

「過去ログ見ろバカ」などと簡単に言うが、こう罵倒ばっかりで
無意味なカキコ群の中から有用な情報を探すのは骨が折れる作業だよ。
「どーでもいいが」と言ったのはそういう意味。>786
790名無しサンプリング@48kHz:01/12/05 23:42 ID:bA2tXnoQ
>>784
>670です。私は懲りずにアップしますよ。ご安心ください(笑)。
>誰かも書いてたけど、意味の無いAA荒らしが無いだけ、進歩してるのではないかと思います。

あんたのうpしたデータが一番叩かれてるってことに気づいてない厨房(藁
791名無しサンプリング@48kHz:01/12/05 23:46 ID:WfBM7T1i
確実に、このスレ、破滅の方向に進んでるよ、激しく憂鬱。
792名無しサンプリング@48kHz:01/12/05 23:52 ID:jPjVjX+K
確かに、ここんとこは特定音源の叩きや、アップされたデータに対する非難、誹謗中傷、罵倒に終始するスレで
前向きで建設的な書き込みが少ないような気がします。なんか嫌なムードですね
793名無しサンプリング@48kHz:01/12/05 23:56 ID:yYwYC+E+
つーか、おまえらもっと長い目で見ろ。

荒れる日もあれば晴れる日もあるのさ。2・3日荒れたくらいで
ガタガタ言うな。
794どこまでも名無しさん:01/12/06 00:10 ID:0ZetSQoS
>>793
同意。かなりテキトーな荒らし文句が書いてあるだけだもんね。
795名無しサンプリング@48kHz :01/12/06 00:16 ID:tjx82f+Y

荒れない為に・・・

>>789
いいからオメーはもう来んな。ヴォケ!

とか言ってみるテスト
796名無しサンプリング@48kHz:01/12/06 00:28 ID:o8DJ9LWt
これだけ荒れるのはとても有用なスレだって事を
荒らしくんが認めたって事ですよ。
そう考えると荒らしくんのやってることは微笑ましいじゃないですか。
楽しく行きましょうよ。
797名無しサンプリング@48kHz:01/12/06 01:19 ID:6OxTflAn
「とか言ってみるテスト」
って、今時使うのは実に痛いよ
798名無しサンプリング@48kHz :01/12/06 02:02 ID:tjx82f+Y
>>797
   ∧ ∧
  (  ,,) フーン
  /  |
 (___ノ
 ι

   ∧ ∧
  (,,゚Д゚) で?
  /  |
 (___ノ
 ι
799名無しサンプリング@48kHz:01/12/06 02:44 ID:zA534NP9
   ∧ ∧
  (  ,,) フーン
  /  |
 (___ノ
 ι

   ∧ ∧
  (,,゚Д゚) で?
  /  |
 (___ノ
 ι
とか言ってみるテスト
800名無しサンプリング@48kHz:01/12/07 01:15 ID:704fEIih
Quantum Leap Brass・・・・・・・・
あんまりよくないなぁ・・・。
801名無しサンプリング@48kHz:01/12/07 02:59 ID:704fEIih
今クラシック打ち込んでるんですがサンプラーって2台必要でしょうか?
802名無しサンプリング@48kHz:01/12/07 03:17 ID:dUwMTqL7
>>801
あたりまえだけど、使い方によるんじゃない?
803名無しサンプリング@48kHz:01/12/07 03:52 ID:704fEIih
メモリがたらんのですよね。。マックスに積んでるんですけど・・。
サンプラーってどこのでも128なんですか?
804名無しサンプリング@48kHz:01/12/07 03:57 ID:oKRan2/u
Akaiは確か256だったような気がする。
805名無しサンプリング@48kHz:01/12/07 04:12 ID:cILc3wqT
>>800
ttp://www.soundsonline.com/sophtml/details.phtml?sku=QLBUNI
これ?
ここのデモはいいと思うんだけど。
806名無しサンプリング@48kHz:01/12/07 04:40 ID:704fEIih
>>805
デモはきいてないんだけど、ただ単に今打ち込んでる曲に合わなかった
だけっぽい。ちょっと明るすぎたからさ。
軽率なレスごめんなさい。
807名無しサンプリング@48kHz:01/12/07 06:36 ID:J/25yv9+
>>806
適当に打ち込んで上げてほしいなあ。聴いてみたい。
808名無しサンプリング@48kHz:01/12/07 07:10 ID:KPY3Pup7
>>806
自分もぜひ聞いてみたいです。
809名無しサンプリング@48kHz:01/12/07 11:02 ID:pxcASL2B
>>801 >>803

S5000、6000はメモリ256まで積めますよね。
オケ系の仕事をしていますが、
ウチの5000は192積んで(&ボード足して発音数128)、さすがに
メモリ量は十分足りています。
しかし、プログラム数が多いとかなりモタります。
もちろんMIDIデータの送信タイミングをずらしたりしても、です。
なので、一台あたりの積載メモリを少なくしても(128くらい)、本体が2台
あった方がいいなと思っています。それにSIMM高いでしょ?
ま、そんな感じです。
810名無しサンプリング@48kHz:01/12/07 11:59 ID:TQ4S8msQ
>>800

じっくり試聴せずに買うなんてお金持ちっ!
デモ聴きました(&店頭試聴もしました)が、確かに明るい。
ポップス系にはとてもいい。ブラススーパーセクションに代わる。
クラシック系で使うにはこれのみでは難あり、ですね。
デモの打ち込みが下手だからかもしれないが、音色によってはとても
安っぽく感じました。
今皆さんがそれぞれ使ってるブラスネタにレイヤーさせたりで使うと
派手にはなるのかもしれません。
それにしてもあの値段は微妙ですね。持てば便利だろうけど。
プロサンプルズから安く出てますが、あの音色のみでは???
811名無しサンプリング@48kHz:01/12/07 12:00 ID:Mac+Whhq
>>800

じっくり試聴せずに買うなんてお金持ちっ!
デモ聴きました(&店頭試聴もしました)が、確かに明るい。
ポップス系にはとてもいい。ブラススーパーセクションに代わる。
クラシック系で使うにはこれのみでは難あり、ですね。
デモの打ち込みが下手だからかもしれないが、音色によってはとても
安っぽく感じました。
今皆さんがそれぞれ使ってるブラスネタにレイヤーさせたりで使うと
派手にはなるのかもしれません。
それにしてもあの値段は微妙ですね。持てば便利だろうけど。
プロサンプルズから安く出てますが、あの音色のみでは???
812811:01/12/07 12:00 ID:Mac+Whhq
かぶった、スマソ
813800:01/12/08 05:54 ID:60tI32Jo
そのうちアップしますよ
814800:01/12/08 05:55 ID:60tI32Jo
っつーかあれって異常にメモリくうから俺の環境ではきつい
815名無しサンプリング@48kHz:01/12/08 20:18 ID:3deN2rLu
みなさんがオーケストラ系の曲を打ち込む際に使ってるシーケンサってやっぱレコポ??
816名無しサンプリング@48kHz:01/12/08 20:22 ID:EcXXHb+q
XG Works Ver.4つかってます。イベントリストエディットも、結構使い勝手良いですよ。
レコンポ−ザと比べるとちょっと動作が重い気もするんですけどね。
あと、トリルとかも、自動生成するからすごく便利ですよ。
817名無しサンプリング@48kHz:01/12/08 22:20 ID:y9d40JaJ
>レコンポ−ザと比べるとちょっと動作が重い気もするんですけどね。
ちょっとどころじゃないでそ?相当重いんじゃない?
818名無しサンプリング@48kHz:01/12/09 04:44 ID:ZU76++5K
cakewalk9     です。
シーケンサーとしか使ってないから別になんでも良い(と言ってもBUZZとかは
別ね。ふつーのやつであれば)って感じです。
819名無しサンプリング@48kHz:01/12/09 06:09 ID:ZU76++5K
そう言えば、サンプラー1台しかないけどEX5Rのサンプラーあるからそれでもいいかな・・。
やっぱ、機能的につらいかなぁ・・・。
820名無しサンプリング@48kHz:01/12/09 14:08 ID:Nxqey29t
>>816
XG WORKSの、装飾音符・トリルの自動生成機能で作成されたデータは機械的な感じにはならないのかな?
興味がありますです。

>>819
ヤマハの上位機種(EX5R)をお持ちなんですねー!機能的には充分だと思いますよ。
あとは、個々の(楽器・パートの)サウンド作りにかかってますよね(つくづく実感)。
それから、オケをやる場合、マルチティンバー的に全てのパートを鳴らし一発録りは
どんなサンプラーでも無理があると思います。
そうなると、もし機器を買い足すとすれば、MRTソフトか(単体MTR)が良いかもしれませんね。
すでにお持ちなのかもしれませんけどね。
821親切な人:01/12/09 14:12 ID:L0cc5bW+

ヤフーオークションで、幻の人気商品、発見!!!

今は無き「コピーガードキャンセラー」↓
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b18505597

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
822名無しサンプリング@48kHz:01/12/09 14:18 ID:ypxL79N5
>>820 の意見に大体ドウイ。
本格的にやろうと思うならやはりパラレル録音してミキシングにも気を配るべし。
所持してるサンプラーの台数はあまり気にせんほうがいいと思う。
823名無しサンプリング@48kHz:01/12/09 15:50 ID:JAv9Emq8
age
824名無しサンプリング@48kHz:01/12/09 21:23 ID:m8xp9iC8
昨日から作りかけたデータを即席試聴upしました。完全中途半端仕様です。
音源はSRXとJVです。
ファゴットの途中までつくりましたが、酒が入ってきたので今日はここまで(W
ベタ打ちの段階ですし、多重録音せずに一発録りしてます。
興味ある方だけ、どーぞ。

http://rakko.ne.jp/
825名無しサンプリング@48kHz:01/12/09 21:34 ID:+BZQF3D1
>>824
きいたー。頑張って仕上げてくれぃ。
ここんとこなーんか沈滞ムードのクラオケスレを盛り上げてほしいYO。
こんなワルツもいいね。
826名無しサンプリング@48kHz:01/12/09 21:48 ID:k6Tnsbxd
>>824
Content-Type: text/plain
を直してちょ。
改行コード変換が勝手に働いて再生できない…
827824:01/12/09 22:00 ID:9DEaQ5/R
>>826
す、すみません。直し方が・・・わからない(汗
828名無しサンプリング@48kHz:01/12/09 22:17 ID:k6Tnsbxd
>>827
mime.confを開いてaudio/x-ms-wmaで始まる行を探して、
その行の最後にwmaと書きます。
無ければ一行追加。
apacheのバージョンに依ってはsrm.confの編集になるかもしれませんが、
適当に前後の行を見ればわかるでしょう。
で、デーモンを再起動すればOK。
829824:01/12/09 22:26 ID:sNSyUEgw
>>828
TNX
いま、設定をいじくり中。
830名無しサンプリング@48kHz:01/12/09 22:29 ID:Aib3Gtu/
あれ?俺わ自動的に再生始まるけどな。聞けない人いるのー??
831名無しサンプリング@48kHz:01/12/09 22:33 ID:k6Tnsbxd
>830 ブラウザによる違いかも。うちはNC4.73で聞けない。
832名無しサンプリング@48kHz:01/12/09 22:37 ID:shLDiGHJ
この先ビル・ゲイツが標準の音声圧縮形式に仕立てると豪語してるWMAのくせに、
だめじゃん。開けないブラウザがあるなんて。
833名無しサンプリング@48kHz:01/12/09 22:44 ID:iPytXrbI
>この先ビル・ゲイツが標準の音声圧縮形式に仕立てると豪語してるWMAのくせに、
やっぱ、MP3でしょう。音声配信の標準になりつつあるんじゃないの?
っていうか、WMAの場合、DOS環境がメインでしょ?
834824:01/12/09 22:47 ID:AkbOA3Mx
apacheの設定、終わりました。ネットスケープの方、聞こえますでしょうか?
835名無しサンプリング@48kHz:01/12/09 22:50 ID:iLt1TeCK
私もNCユーザなんですが、画面にひどい文字化けが表示されるだけで再生されないです。
どーすればいいんだーーーーーーー
836名無しサンプリング@48kHz:01/12/09 23:09 ID:+Oo5mJoz
Win98だけど聞けないよ。MP3でアップしてくれませんか?
837名無しサンプリング@48kHz:01/12/09 23:26 ID:9Y2+X2+G
悲惨な>>824のいるスレ・・・。
838名無しサンプリング@48kHz:01/12/09 23:35 ID:tbsPUmyy
せっかくうpしてくれたけど、聞けないですよ。ファイルをデコードする時に
なにか問題があったんでしょうか。調べてみてよ。
839名無しサンプリング@48kHz:01/12/09 23:45 ID:bBffG5E6
漏れも聞けない鬱
840819:01/12/10 04:21 ID:ir/rDSZm
MTRでなんたらかんたらって前にもレスが結構あったけどよくわからんのですよね。
ミキシングだったら別にMTR通さなくても良いと思うんだけどそうではないのかな?
・・・・っつーか、ミキシング? 
皆さんは何をミキシングしてるの?  ちょっと日本語変ですね・・・。
MTRやミキサーで何をいじってるんですか?
ボリュームとかパンだったらサンプラーでやっちゃいますよね?
なにをいじるんだろぉ。。。?
841826:01/12/10 07:32 ID:KlaLMYgs
Content-type、まだtext/plainのままですよ。

# (参考)現在のContent-Typeを調べるには:
## telnet rakko.ne.jp 80<ENTER>
## HEAD /data/aud/Donau.wma HTTP/1.0<ENTER>
## <ENTER>
# でContent-Type: の行を見る

クラシック/オケに関係ないのでsage。
842どこまでも名無しさん:01/12/10 15:58 ID:LmOgylWm
>>840
最低でも各パートにEQは掛けるでしょー。
同じブランドのサンプルだけじゃ作れないから音質あわせなきゃイケナイっ。

あとコンプも使うね。
人の考え方で賛否両論が起こるから自分の好きにシてイイと思ーう。
ローランドの音は最初からコンプかかってるしさ。

あとリバーブも外部のヤツ使うからミキサーが要るのねん。
843名無しサンプリング@48kHz:01/12/10 20:10 ID:9ADylZGE
>>824
聞かせてもらった。
まず、全体的に木管がしゃしゃり出すぎ。音量の調節が必要。あと冒頭からの弦のトレモロが全く駄目×。
あんな機械的な刻みはもうちょっと工夫が必要。
1:15からのピッコロの不自然な金属音も修正してね。それからブラスが棒鳴りしてますよ。
2:25のクラリネットの装飾音符的なフレーズも・・・不自然。
こうやって羅列するときりが無いけど頑張って。
844名無しサンプリング@48kHz:01/12/10 20:27 ID:z8+Lilq7
相変わらずアラ探しばっかりで、いいところを指摘できない厨房>>843
それじゃ、部下はついてきません。
845名無しサンプリング@48kHz:01/12/10 20:49 ID:SGmi5leJ
いいも悪いもまだ作成途中のデータなんだからいちいちコメントつけるのはどーか、と思うんですけど。
846名無しサンプリング@48kHz:01/12/10 21:41 ID:ZfzIairy
>>>824
>聞かせてもらった。
>まず、全体的に木管がしゃしゃり出すぎ。音量の調節が必要。

音量バランスだけ言えば特に木管がしゃしゃり出てるとは思わんけどな。
完成するとF管のトランペットとかが入ってくると思うけど、その扱いのほうが難しいかも。
847名無しサンプリング@48kHz:01/12/10 21:52 ID:CDMkiMER
ガーリタン使ってる人、アップしてよーーーー
848名無しサンプリング@48kHz:01/12/10 23:21 ID:ey8sP891
>>833
>やっぱ、MP3でしょう。音声配信の標準になりつつあるんじゃないの?

mp3の普及は早かったけど、音質面ではwmaがリードしてることは事実。
849名無しサンプリング@48kHz:01/12/10 23:40 ID:cwpZewsT
ローランド色がこれほどまでに
全面にでたデータの典型だよな。
サンプラー派の人、対抗データうpしてちょんまげ。
850_:01/12/10 23:52 ID:EIoAr1ni
>>848
いや、音質面でもMP3がリードしてると思うよ。
レート256Kくらいにして変換してごらん?
wmaは圧縮率のわりによい音がするというだけで、高音の歪みが致命的。
851名無しサンプリング@48kHz:01/12/11 00:00 ID:qkKmmblV
クラッシック音楽で高音の歪みは勘弁してくれ。
852名無しサンプリング@48kHz:01/12/11 00:41 ID:UdiaG7NQ
今後mp3 と wmaの比較がはじまるんだろうね。
漏れ的には、完全にmp3なんだけど。
853名無しサンプリング@48kHz:01/12/11 00:47 ID:V72Bgj0D
>>850
256kじゃ配信に使えないYO!
854名無しサンプリング@48kHz:01/12/11 00:56 ID:Xn+XFXO/
>>824
ファゴットってこれでいいの??
855名無しサンプリング@48kHz:01/12/11 01:18 ID:3RLrTxBk
ogg vorbisはどーなの?音質はmp3やwmaより上だって言うけど。
856名無しサンプリング@48kHz:01/12/11 20:37 ID:UdiaG7NQ
age
857名無しサンプリング@48kHz:01/12/11 20:46 ID:xK/Pdy1C
>>854
よく読め。ファゴットは途中までと書いてあるにゃん。
858名無しサンプリング@48kHz:01/12/11 20:51 ID:SLIAnW7x
すごい文字化けになって音が鳴らないのはどうして?聞こえてる人っているの??
859名無しサンプリング@48kHz:01/12/11 21:02 ID:rQog7h0g
>>857 つーか、>>854が言ってんのはデータの音程(音)違いのことと違うんがけ?
素打ちの段階だから音違いあっても別にいいとは思うけど、結構見つかるのは愉快(藁
860名無しサンプリング@48kHz:01/12/11 22:16 ID:hjVxFcBD
最近ちょっと沈滞してるよな。せっかくデータをうpしてくれてもあら探しに終始し
ここぞとばかりに自慢げに書く奴。こんなんじゃ誰もうpしてくれなくなるよー。
861名無しサンプリング@48kHz:01/12/13 19:59 ID:7WWZAkhB
あえて煽るんだけどさ、まったく溜め息でるよー。
誰か払拭するようなmp3データアップしてください
862名無しサンプリング@48kHz:01/12/13 20:19 ID:Xz0ro6XL
わるいけどあなたみたいな人をくれくれ君と呼ぶ。
863名無しサンプリング@48kHz:01/12/13 20:36 ID:0YQsAVlA
UPしてくれたデータを参考にするってことでしょ?
862みたいな人をカン違い君と呼ぶね〜〜ん。
864名無しサンプリング@48kHz:01/12/13 20:39 ID:t6sqrMpJ
今はこのスレの雰囲気悪すぎてUPしたくても出来ない。
865名無しサンプリング@48kHz:01/12/13 21:33 ID:ehrAtYcb
>>859
そうそう、音違い。
あら探しといえばそうかも知らんけど、なんかファゴットが
全体の音響に悪影響を与えてるような。
866名無しサンプリング@48kHz:01/12/13 21:39 ID:3gpccEmp
音違いっていうのは音程違いのことだろ。あんたの言ってる音響うんぬんって
音量のバランスのことと違うの?なんか勘違いしてるぞ。
867名無しサンプリング@48kHz:01/12/13 21:45 ID:RFWQyly0
前から言ってるが素人が作ったデータをまともに聞くこと自体が厨。>>865 >>866
アップロードする側も少しは考えるべきだ。中途半端なデータを公開するのはどうかと思うがどうか。
868名無しサンプリング@48kHz:01/12/13 21:56 ID:npTVY2a7
2chでまともなレベルを望む君達は馬鹿かね?
869名無しサンプリング@48kHz:01/12/13 22:39 ID:S8dBUbm/
>>868 馬鹿ですけど何か?
870名無しサンプリング@48kHz:01/12/13 23:09 ID:y29SeOr9
バカは氏ね
871名無しサンプリング@48kHz:01/12/13 23:57 ID:LDDBEbhr
ファゴットだけじゃなく、木管全体の音量が大きすぎて不自然な出来ばえになってる。
872名無しサンプリング@48kHz:01/12/15 04:53 ID:+QpA5vjh
だからベタ打ちなんだからいいじゃない。それに興味ある人って書いてあるじゃん。
はっきり言ってみっともない・・・。
873名無しサンプリング@48kHz:01/12/15 09:58 ID:LZqWg656
同意。荒らし?とすら思えてくる。はげしくさげ。
874名無しサンプリング@48kHz:01/12/16 05:48 ID:IunPcUhU
曲アップしたあと荒れる傾向にあるようですね。明日あたりアップしようと思ったんだが
こりゃ考えものだなぁ
875名無しサンプリング@48kHz:01/12/16 07:40 ID:nSIZMSvD
>曲アップしたあと荒れる傾向
そういやこのスレの最初の方でも同じ事言って騒いでた奴がいたな
876名無しサンプリング@48kHz:01/12/16 17:17 ID:tSw4lUgb
EDIROLの音ってどうなんですか?
結構良いと聴いたのですけど。
877名無しサンプリング@48kHz:01/12/16 17:28 ID:IBLcWAg1
ローランドのDTM製品の新ブランドのことだよね?>>EDIROL
878名無しサンプリング@48kHz:01/12/17 04:02 ID:5a4Ad0gH
EDIROLって音なの?単にcakewalk9の新バージョンだよね。
cakewalk9ユーザーだけどたいして機能追加されてなかったから買わなかったけど
だれか買った人いるのかな。良い出来だったら悔しいな。。。。cakewalk9ユーザーだから
たった2万円で買えたからさ。
たぶんあんま変わってないと思うけど・・。
879名無しサンプリング@48kHz:01/12/17 07:08 ID:62DkxqhR
クラシック板の某スレが大変なことになってるよ。とりまとめページのリンク先をとりあげて、
なんかブツブツ言ってる。なんということか・・・。悲しいよ。
880どこまでも名無しさん:01/12/17 19:54 ID:gzTMXtaX
某スレ見てみたー。
キモイ。
聞き専のコピー曲評価しかないのが寒かった。
見る必要ないねー。
881名無しサンプリング@48kHz:01/12/17 20:45 ID:mByQpkOf
俺もさっき見てきたけど、気持ち悪い・・・という言葉が的確すぎるよね。
なんであーなるのか。少なくともクラシック音楽ファンの(ごく一部)の人間に
あーゆー奴らが存在するってこと自体が非常に悲しいよ。まったく。
882名無しサンプリング@48kHz:01/12/21 09:06 ID:R7ifjP4S
あのぉ・・・。曲アップしようとしてMP3に変換したら音質劣化してるし(水の音みたいのが混ざる)
リバーブが妙に強くなってるし、音量のバランスが崩れてるし(音量の小さい音はますます小さく
大きい音はますます大きく)
ど・どうしたらいいんでしょうか?

サンプリングレートとかはCDと全く同じにしました。
エンコーダーはcakewalk9っす。
883 :01/12/21 09:23 ID:ZHCW4rjH
ハイの成分をちょっと絞れば水の音みたいな(シュワシュワノイズ?)のは押さえられるし、
エンコーダーによっても全然変わってくるから色々試すといいかも。

音質劣化に関してはデータ量が1/10程度になる事を考えるとある程度は止む終えないと思います。
884名無しサンプリング@48kHz:01/12/21 09:32 ID:CEeJsAAy
レスありがとうです。音質劣化の原因が分かりました。
しかし、うちのPCの環境じゃ解決する事が出来ないと思いますのでアップはやめときます
水の音はhighをいじれば直るんですね。参考になりました。ありがとです
885どこまでも名無しさん:01/12/21 18:39 ID:aCqtX8Sb
LPFの設定はエンコーダに付いてるんじゃなーい?
とりあえずまともなエンコーダを手に入れた方がイイィ!
886名無しサンプリング@48kHz:01/12/22 07:15 ID:J8hb5E27
うちのPCの環境じゃ解決する事が出来ないので、そのうち知り合いの新しいPCで
曲落とすことにしました。
USBのインターフェイスかわんとなぁ・・・。
887名無しサンプリング@48kHz:01/12/23 19:38 ID:rc4531Gf
最近書き込み少なくて、ちょっと寂しいです。みんな、クリスマス気分なのかな??
888名無しサンプリング@48kHz:01/12/23 19:42 ID:d60faX4q
>>887 この時期は大工や年末の演奏の準備があるから、関わる
人は来にくいと思う。
889名無しサンプリング@48kHz:01/12/23 20:15 ID:OUNQJ0rK
>>888
つまり今ココにきてるやつは尼と。
890あまです:01/12/23 20:18 ID:rc4531Gf
仲間にいれてくらさい(笑
891888:01/12/23 20:52 ID:d60faX4q
>889俺も含めて(藁
892名無しサンプリング@48kHz:01/12/23 20:56 ID:29y0oG9G
こんなにまたーりしたクラオケスレもめずらしいねー(藁
894889:01/12/27 23:11 ID:xqT+yPSO
>>888
無論俺も含む(ワラ
895名無しサンプリング@48kHz:02/01/01 17:25 ID:/oL5E/6Y
なんかだいぶ下がっちゃってる...
896名無しサンプリング@48kHz:02/01/03 14:36 ID:/Kbfja9N
どっこいしょ。そろそろ景気付けにageと。
897名無しサンプリング@48kHz :02/01/04 22:24 ID:yCXgPq3V
・・・
898名無しサンプリング@48kHz:02/01/06 02:20 ID:hzuJ04qn
下がりつづける悲惨なスレ
899名無しサンプリング@48kHz:02/01/07 03:45 ID:Bux6TR7v
( ゚Д゚)  
900名無しサンプリング@48kHz:02/01/10 04:03 ID:FPnPqzVR
曲をじおにアップしようとしたら容量オーバーでだめだって・・・。6メガなのに。
うちアナログ回線だからスゲー時間かかったのに待たすだけ待たしてはい!だめ!
みたいな感じでアップする気力を失ったのでした
901名無しサンプリング@48kHz:02/01/10 04:26 ID:H6JrnVjk
ソロ弦の音が欲しい…
SRX-05か06あたりで出してくれー。
902名無しサンプリング@48kHz:02/01/10 13:03 ID:WCnfFDLE
俺もジオをデータ置き場にしようと思ったのに無理だった
容量でかいやつをアップできないのはそういうのを防ぐ意味か?
903名無しサンプリング@48kHz:02/01/10 17:20 ID:NSgC6eze
分割アップでどう?
904名無しサンプリング@48kHz:02/01/10 19:38 ID:9h70ysxb
ttp://www.tok2.com

ってどう?ここも一応無料で借りれるよ。
905名無しサンプリング@48kHz:02/01/12 05:20 ID:0wJ0Lufv
アップするのやめようと思ったけど、ここの活性化のためにもアップした方がいいよね。
俺ここ好きだし無くなって欲しくないし。
トクトクにアップしよかな
906名無しサンプリング@48kHz:02/01/12 12:37 ID:5pYoi4vN
プロテオケ評判悪いですね。
プロテウス2はどうでしょう?
比べる音源が古すぎるけど・・・
907名無しサンプリング@48kHz:02/01/12 12:37 ID:SsuhiRD+
http://www.MintMail.com/?m=1934443
上記のアドレスからSign-Upして、登録すれば、
メールが送られてきます。それを読むだけでお金持ち!
そんなうまい話はまだまだ無いけど、
今度はそのIDで会員を獲得すれば、とってもどんどんお金が入ってくるみたい。
お金は郵送。月20万程度。
908名無しサンプリング@48kHz:02/01/12 13:17 ID:oK/f+H2K
プロテウス2はとにかく弦が荒々しいです。ギコギコいってます。
僕は好きですが、今となってはクラシックの打ち込みに使うにはキツイ気がしますが。
ピンポイントなら。

あと音色の指定とかエディットとか、操作性が劣悪です。
今なら拡張カードの方を積んだ方が良いのかも。
909906:02/01/12 13:37 ID:5pYoi4vN
>>908
情報ありがとう。
もしかしたらプロテ2が名作すぎたから
プロテオケが酷評されてるのかな?と思ったんです。
やっぱり今では単体で使うにはキビシイですか。
910名無しサンプリング@48kHz:02/01/12 15:31 ID:2KTalizb
こんにちは、初めまして。

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1010596445/l50
でスレッド立ててたらルール違反って注意されたんでここで誰か教えて下さい。

オケのシュミレーションをやってるんですけど、今の状態がJV-1010にオケのエキパン乗っけてやってるだけで
なんかそろそろ新しい機材が欲しいって思って10万強のプロテウスオーケストラを買うかお金を貯めてサンプラーを買うか悩んでます。
プロテオケ単体での評価はイマイチだけどJVのオケのエキパンとかと組み合わせたらうまくいかないのかな〜って思ってみたりしてるんだけど
そういうもんでもないんですか?
全然合わないのかな。

ココの聞き比べ面白そうで聴こうと思ったんですけど
3回聴いたら4回目からつながらなくなるのはなんでなんでしょう?
何度かトライしてるんですけど3回聞いちゃうとダメです。
1日3回って事ないデスよね。
皆さん聞けてるようなんでこっちに原因があるんだろうな。
911名無しサンプリング@48kHz:02/01/13 01:49 ID:584IVyoP
>>910
聞き比べは、もうリンク切れもけっこうあると思うよ。
ダウンロードして聞けば?

プロテオケもサンプラーも、対コスト比を考えたらあまりお勧めはできないなぁ。
ギガサンかXVが定番だと思われ。
JV1010売ってXVにすれば、音も良くなるしSRXや他のエキパンも使えるよ。
912アップしたよ。(905です):02/01/13 06:02 ID:CfO1B8dA
組曲「胡桃割人形」−花の円舞曲

ちなみに初めての1曲通しての打ち込みです。初と言うことで聞き苦しいところも
有ると思いますが、勘弁してください。自分なりにがんばったので・・・。
あと、打ち込んでて気付いたんですがハープの音を持ってなかったことに気付き(持ってると思ってた)
始まりの所は打ち込んでません。途中からです。もちろんその後もハープ無しです。ごめんなさい
http://www51.tok2.com/home/poroporo/Valse des Fleurs.mp3
913 :02/01/13 06:04 ID:tvWoZyQD
yamahaソフトシンセを使ってるんですが、
ストリングスの音がカサカサなのが気になります。
他にいいソフトシンセありますか?
また、どうにか工夫して良い音にする方法はありますか?
914905:02/01/13 06:05 ID:CfO1B8dA
リンクが途中できれちゃってる・・・・。
http://www51.tok2.com/home/poroporo/
ここからでも平気です。
ちなみに6メガ近くあるので・・・。
915905:02/01/13 06:26 ID:W2kTq6ux
あ・・・・最後の方MIDIがもたってる・・・
916910:02/01/13 06:38 ID:YK1qH8bg
>911
XVはかなり惹かれますね〜。
プロテオケが一番オーケストラ向けなのかと思ってたんですが
ココ来ていろいろ見てるとXVの方が向いてるみたいですね。
SRXとL-CDX使うことが出来たら相当のものになりそうな気がするし。

ギガサンプラーは気になってはいるんだけど、
なんかソフトサンプラーだからよく固まりそうな気がして。
けど、メモリ増やしたらいいわけだし、
サンプラーより音いっぱい入るし、安いしイイのかな。
2ch検索してもギガサンプラーってあまりでてこないですね。
イマイチなの???
ギガサンのLEっての買って、ProSamplesのオーケストラだったら合計2万円ぐらいですむんですよね。
・・・・・・って発音数足りないか。
pro samplesの音聞いてないからどんなのか分かんないし。
917名無しの笛の踊り:02/01/13 22:10 ID:m3FdfWfh
俺はクラシックのMIDIを否定するつもりはないけど
stringsだけは何とかならんのかねぇ?
まったく完璧に弦の音を再現する必要はないとは思ってもやっぱり
聴いて納得いくレベルっちゅーのがあるでしょ?
誰かその辺にこだわってる人とかソースとかない?
918名無しサンプリング@48kHz:02/01/13 22:32 ID:X2FgXxsX
Z1なんかはどうなんでしょうか。
KORGの質感、実際にあまり似ていないなどのことはありますが、
別の方向からのアプローチとしてはアリなんじゃないでしょうか。
919名無しの笛の踊り:02/01/13 23:06 ID:m3FdfWfh
音聴カセレ。>918
920名無しサンプリング@48kHz:02/01/14 20:32 ID:tDCsje1z
>917
ガーリンタンのオフィシャルフォーラムにいるK.S氏は、割とがんばってるとオモワレ(彼はクラシックではないが)。
921名無しサンプリング@48kHz:02/01/14 20:46 ID:4cbLe37G
ココって新すれ作るべきかなぁ・・。
思いっきり廃れてるけど。
922名無しサンプリング@48kHz:02/01/14 20:53 ID:3OHOdA6V
以前けっこうアップしてくれてた人が来なくなっちゃったもんなー。
まぁ、これだけ叩かれたら来たくなくなる気持ちもわかる。
923名無しサンプリング@48kHz:02/01/15 10:05 ID:iqaMBlwS
914でアップしてくれてるよ。まぁ、6メガ近くあるみたいだからうちの環境じゃ
ダウンロードする気になれないが。
924名無しサンプリング@48kHz:02/01/15 20:58 ID:+XfbZYlT
>>922
クラシック板のMP3スレだろ、叩かれてたのは。
たしかにあれだけけちょんけちょんにされたら、もうやる気無くなる気持ちも
わからんでもない。
925名無しサンプリング@48kHz:02/01/15 21:56 ID:zhc+YtTy
苦労して作ったデータをやっとのことでうpしても、汚い言葉で誹謗・中傷されまくりではな・・。
926名無しサンプリング@48kHz:02/01/15 22:28 ID:jdInEGFM
悪いところとか指摘してもらえるならありがたいことなんだが、「下手、駄目、
こんなオナニーデータアップするな」とか言われれば嫌になるわな・・。
聞きたがっている人間が居るからアップしたというのに。

そういう誹謗中傷する人間をスレの住人全員が無視できればいいんだがな。
927名無しサンプリング@48kHz:02/01/15 23:56 ID:TtwjBOF9
クラシック板のMP3スレにリンクが張られていたから飛んできたんですが。
俺もクラシックでMIDIを活用するのには反対はしないよ。
だけど、その中身が問題だと思う。正直いって、とても悪いきはするけど
リンク先のデータは芸術作品として聴くに値しない。これだけは否定できない事実なんだよな。
すくなくとも完成した作品としてネットで発表する以上は、解釈とか音色とかもう少し
洗練させたデータを公表すべきでは??
それもせずに、ただ叩かれたとか、中傷されたとか、負け惜しみみたいなこといいつらねても、
全然説得力ないような気がする。
苦言を呈してごめん。
928名無しサンプリング@48kHz:02/01/16 00:02 ID:IqCHB6Yx
単に荒らすだけなら来るなバカ>>927
929名無しサンプリング@48kHz:02/01/16 00:06 ID:63EBTxeI
>>927
じゃあ打ち込みでどこまで「芸術作品と言えるもの」がつくれるのか
まず示してくれない?
930プロオケユーザ:02/01/16 00:16 ID:EjkRUagm
あれは芸術作品を作ろうというよりも
ただ”音源の音を聴くため”にアップされたものなんだから
音楽的でなくても良いんじゃない?
931名無しサンプリング@48kHz:02/01/16 00:21 ID:JXIexX+u
>>930
ほんとっすね。プロテオケ持ってないけど。

デモ曲ってのは、どんな音が入ってるのか、
またどんな感じに出せるのかわかるのが重要で、
あとはどーでもいいとは言わんけど、少なくとも
デモ曲の機能を満たしてなければ余計としか言わざるを得ない。

また別パターンとして最悪なデモ曲は、ハッタリかましすぎなやつ。
その典型がSR-JV80のVOCAL。あのデモは詐欺に近い。
買ってみれ。
932名無しサンプリング@48kHz:02/01/16 02:10 ID:ad7HdWHK
>>924,925,926
クラ板であれだけレスあって一人も肯定的な評価をしなかったのは
ネタだと思ってるのかな?あのレベルなら普通は完全無視なんだが、
流れがおもろかったからちょっと遊んでやったわけね。でも評価に
関してはネタじゃない。

ハッキリ言ってクソ。それ以外の何ものでもない。カレーでも
チョコレートでもない。アンコでもコーヒー味ソフトクリーム
でもない。満場一致で正真正銘のクソと認定されたわけ。

>>930のように開き直るならクソをクソと言われたくらいで怒るなよな。
自分達だけで幸せにオナニーしていたいんならクラ板に来ない方がいいよ。
現実を指摘されて興醒めするだけだから。
933名無しサンプリング@48kHz:02/01/16 03:01 ID:2IAtbaAu
>>932
あんたはよほどのモノが作れるんだろうね。
聴いてみたいよ。
934名無しサンプリング@48kHz:02/01/16 03:04 ID:FqAFtxkV
デモに対して「満場一致でクソと認定」か。
こいつらすごいわ。
935名無しサンプリング@48kHz:02/01/16 04:33 ID:OTkISFk3
批評するヤツって最初から批評する気でいるから何を言ってもダメって何かの本に書いてあったなぁ
ところで、>>914のデータ誰か聞いた?うちアナログ回線だから6メガはチョットダウン時間かかりすぎるから聞かないけど
せっかくアップしてくれてるんだから高速回線の人聞いてみた?
俺としては気になってるので・・・
936名無しサンプリング@48kHz:02/01/16 10:58 ID:bPY166wG
つーか、もともと「音源聴き比べ」のスレであって、
データの出来をどうこうという話じゃなかったのに、
得意げに「クソ、クソ」連呼するのがいるから荒れたわけで。

作品発表のスレが別にあったら混乱しなかったのかなあ・・
937名無しサンプリング@48kHz:02/01/16 14:25 ID:uY4N1C63
白玉コードを鳴らすのだったらヴィトウスがいいと聞きますけど、
ストリングスグループのCDの値段でXV5080+エキバンが買えますよね。
XV5080にはヴィトウス系の音は入っているのでしょうか?
SC88proでいう「Warm Strings」みたいな音です。
JV用エキバンには入ってませんよね。
これ系の音でおすすめの音源を教えていただけませんか?
938名無しサンプリング@48kHz:02/01/16 14:50 ID:0f6WmAoG
速いかけ上がりとかでもヴィトウスいけるよ。でも、フォルテの音は出ないから
それ用の音を用意してれば問題ないと思う。
939名無しサンプリング@48kHz:02/01/16 15:19 ID:eGjht03n
「クラシクのホケ作品はいくらやってみたも、生のホケというお手本があるから、いくら作っても意味がないように思われ」
というハラシさんの気持ちは分かります。
自作のホケ曲のパケ版やデモで、お金を節約して、どれだけ機械を有用に生かせるかと言うことが命題(鷲にはね・・・)。

とすると、自作曲をアップするしか無い・・・。レヴーサイトにあるリンクの人達、Y氏とかK.S氏のオリジ曲を聴いていると、生オケではないのだが、説得力を持って音楽を語っている(Hero○pei○eとか、ペガ○スとか?))。

決して届かない既存タカミに挑戦するよりも、見えないウミにサンプルのせて旅した訪が、有用だとオモフ。

とポロリとこぼして退散。

(六メガは長かったから、はしょって最初の1分くらいだけ聞いた。・・・よかたよ、結構。課題としては、生オケのあの、限りないまでのダイナミクスをどう表現する科だね・・・。個人としては、「音の質」よりも「ダイナミクス」に力を入れた方がはったりが聞くと思っている)
940名無しサンプリング@48kHz:02/01/16 15:28 ID:bT3P6+0x
このスレって別に昔のクラシックを再現する話題限定じゃない。

オケの編成でオリジナル曲をやりたい。
でも譜面書いてもそれを演奏してくれる楽団なんて持ってない。
そういう場合に打ち込みはできるだけ近いイメージで表現する手段としては
十分アリでしょう。
941メールを読めば1,250円をくれました!!:02/01/16 16:28 ID:jLJIUai8
1ヶ月で1通のメールが届きます(登録メールアドレスに)
このメールを確認するだけで1250円を差し上げます。
通帳の口座番号は要らない。(家に直接配達してくれる。)

わが国のサイトでもメール1通を確認すれば1〜5(円)
を貰いますが、Net先進国アメリカでは10ドルを貰います。
(広告業界はここまできている証拠です。)

このサイトはアメリカUSAのサイトで、
2002年現在日本ではほとんど加入者がいない状態です。
もう世界的に(アメリカ、韓国等で200万人以上の会員が
加入済みで実績有り)

http://www.MintMail.com/?m=1941971
このURLをクリックして入力すれば登録完了です。
942どこまでも名無しさん:02/01/16 16:43 ID:3oSO5xCb
>>940
ボクはオリジナル作ってますー。
オリジナルなら「演奏が○○」とかじゃなく、
オーケストレーションのテク、曲を通して自分の好みとか、
曲として評価してもらるー。

演奏だけの評価じゃ今のところもの凄い勢いで不利だしー、
上手になっても最後には「コピーしてるヤシはチンポゴキブリ」とか言われそうだしー・・・うーん。
943名無しサンプリング@48kHz:02/01/16 19:45 ID:XEZrxRql
>>912=905
上手いですね。抑揚がすごいです。
シーケンサーと音源は何をお使いですか?
よかったら教えてください。
944名無しサンプリング@48kHz:02/01/16 20:07 ID:a/It8H/d
>>932
だってココは「クラッシックの名曲をMIDIで再現しよう」じゃんくて
「様々な音源のクラッシックに使える音色を捜そう」ってコンセプトで
デモ曲とかアップしてもらってたんだもの。

そりゃあ前者だったらあんたの言うことは間違ってないと思うけど。
ようするに誹謗中傷していた人は話の流れも理解しないうちにその
データだけ聞いて文句言っていたわけだ。
945名無しサンプリング@48kHz:02/01/16 20:32 ID:Eb2mO8RI
殺気、某K氏にメールで質問してみたっ巣。
もの凄い勢いで返信がきたっ巣。
ちゃんと人間扱いされていてうれしかーたっ巣。
946名無しサンプリング@48kHz:02/01/16 21:06 ID:ad7HdWHK
>>そりゃあ前者だったらあんたの言うことは間違ってないと思うけど。
ようするに誹謗中傷していた人は話の流れも理解しないうちにその
データだけ聞いて文句言っていたわけだ。

誹謗中傷じゃなくて事実を言ってたまでじゃないか。
ま、ウンコだと理解しててやってるならそれでいいけどね。
世の中にはいろんな人がいるし。
大体クラ板にリンクつけて誉めてもらおうと思った厨房がいたから
こじれたんじゃねーの。

ちゅーか、君たちちゃんとプロの演奏聴いて研究してる?
例えばピアノはフォルテとピアノで音色が全く違うのよ。
某ウチコミサイトでUpしてたシューベルトのピアノソナタ
D.960ではppでボリュームだけ下げてごまかしてたけど。
ppでもタッチの深さとスピードがかわると音色違うよ。
947名無しサンプリング@48kHz:02/01/16 21:34 ID:GdmahV9c
データがクソなのはまともになる可能性があるが、
人間がクソなのはその見込みも無い。

クラ板も地に落ちたものだな。
948名無しサンプリング@48kHz:02/01/16 22:17 ID:vkZ5eh6X
http://www.rakko.ne.jp
ここのデータもゴミだぞ。
これでベートーヴェンですとかえらそうに言ってる主催者の気が知れん。
顔に糞ぶちまけてやりたいぐらい、反吐出そうだ。
はっきり言っておくが迷惑。
いいかげんにしろや音源厨房
949名無しサンプリング@48kHz:02/01/16 22:24 ID:QvCayWhP
個人サイトに直リンする非常識人間。
950944:02/01/16 23:00 ID:p0FFRaz4
>>946
だからさ、データを批評してもらおうとしてあぷしてたわけじゃないんだから、
それを下手とか駄目とか言うのはどうかな、と思った。
・・んだが
>大体クラ板にリンクつけて誉めてもらおうと思った厨房がいたから
>こじれたんじゃねーの。
これは知らんかった。
だとしたらその厨房に関してはヘタとか駄目とか言われても自業自得だな。

あと
>例えばピアノはフォルテとピアノで音色が全く違うのよ。
これはよくわかる。
それをいかにして再現するかが作る側の腕の見せ所と思うよ。

で、
>ウンコだと理解しててやってるならそれでいいけどね
まぁ俺の場合、元々「出来の良いデータ」じゃなく色んな音源の
素の音が効きたかっただけなのでデータの出来は全く問題なかった。
・・こんな事いうとまたあれそうだけど。
951名無しサンプリング@48kHz:02/01/16 23:38 ID:ifqPRTTM
>>948 なんか恨みでもあるんか?そこの主催者に。
そういう個人的な話を持ち出さないでくれんか、ヴォケが。
952名無しサンプリング@48kHz:02/01/17 00:02 ID:RL7EKjCc
>>944
>「出来の良いデータ」じゃなく色んな音源の 素の音が効きたかった

それがスレッドの趣旨だから当然と思われ
スレッドの趣旨も流れも知らず、また知ろうともせずに、
データの出来がどーこーとだけ言われても困る。

非常に参考になる良スレをぶちこわしにされたのが残念だ。本当に。
953912:02/01/17 01:29 ID:YerDe+6a
>>943
音源はヴィトウスとヤマハのライブラリとQuantum leap brass
シーケンサーはcakewalk9です
954名無しサンプリング@48kHz:02/01/17 01:45 ID:5IqXiYbo
>>946
で、自分は絶対にアップしないと。
955名無しサンプリング@48kHz:02/01/17 01:48 ID:oX8hrJE8
アップどころか曲も作ってないじゃないのどうせ。
956名無しサンプリング@48kHz:02/01/17 02:19 ID:Pzlwf65C
俺、音源とか持っていなくて
ここのスレロムさせて頂いたのだが、
ここまで再現できるんだ、凄いと感じた。
自分はギターをやっているんですが
こういう打ち込み系は最近までなめてかかっていたのですが
ここまで再現できるとは凄いと思います。
最初から駄目とか言う人は放置が一番でしょう。
アドバイスや自分ならこうやるという意見がない。

結局、こういう人は音源で鳴らしている=音最悪
という感じにすぐに捕らえるのでしょう。

それに、そういう人は絶対に自分で作った物をアップもせず
楽器も弾けない人が多いのだから、、、。
957名無しサンプリング@48kHz:02/01/17 03:11 ID:gnHarCPD
classicファン
1、AV系(鑑賞)
2、DTM系(製作)
3、奏者系(演奏者)

どの分類が「クソクソ!」と言ってるの?
1番のような気配が・・・するけど・・・
958943:02/01/17 03:36 ID:4uCcPDf2
>>953
ご丁寧にありがとうございます。
とてもいいものをお使いですね。
これからも頑張ってください。応援してます。
959名無しサンプリング@48kHz:02/01/17 08:13 ID:J0tefQzW
すごく心配してるんだけど、もうすぐ1000になっちゃうでしょ。
これって5番にいくときってだれがやるのかしら。ずっと疑問だったんだけど。
960名無しサンプリング@48kHz:02/01/17 12:43 ID:xIANughw
>>948 >>951
該当HPにデータをアップしている本人です。
誹謗中傷されているのはとても残念。
一言、言っておきたいのは、他人から恨みを買うようなことを
言ったり、おこなったりした覚えは私には全くないということ。
それから、こういったデータにご興味ない方は無理に聞いて
いただかなくても結構です。お聞きになって不快な思いをされても
他人まで巻き込んで不快にさせ迷惑をかけるような書込みをしたり、
荒らしたりしないでください。
それから、私を非難しないでください。よろしくお願いします。
961名無しサンプリング@48kHz:02/01/17 15:17 ID:lOWK4i+j
>>957
クラ板住人@奏者ですが、
おそらく変なクラヲタが叩いているだけでしょう。
私は応援しているので頑張ってほしいです。

で、気付いた事。みなさんのデータで一番厳しいのはやはり弦の音ですね。
実際にヴァイオリンを誰かに弾いてもらって観察したり、自分で楽器を触ってみては?
CDは音としてあまり参考になりません。
962どこまでも名無しさん:02/01/17 19:19 ID:jiNblT43
どこらへんがきびしいとおもう?
抽象的な「堅い」「変」「抑揚がない」とかは聞き飽きたんでー具体的に。
9635番新スレについて:02/01/17 20:13 ID:kq4QFVCR
こんにちは。およばずながらクラオケスレをROMさせていただいてます。
新スレは、4番(当スレ)をたててくださった方、再度願えないでしょうか。
1:の、オープニング書込み、すごく気に入ってます。
これは、私個人の意見であり、提案ですが、もし当スレ立ててくださった方
まだいらしたら、ぜひ新スレ設立を願いたく!
964名無しサンプリング@48kHz:02/01/17 22:27 ID:PUk4XNql
>>962
抑揚が無いってのは、十分具体的だと思うが。
965名無しサンプリング@48kHz:02/01/17 22:32 ID:Z7dcOKl2
>>946
イタイカタガ イラッシャルヨウデスナ。
アナタ ニホンゴ ヨメマスカ?
966名無しサンプリング@48kHz:02/01/17 22:35 ID:Z7dcOKl2
>>961
>みなさんのデータで一番厳しいのはやはり弦の音ですね。
素直に同意。漏れがやろうやろうと思いながら1年強,未だにクラシック
DTMに足を踏み入れられない理由がそこにある。このスレもずっとROM
らせてもらっていろいろ参考にはしているが,決め手を欠くんだよなあ。
967名無しサンプリング@48kHz:02/01/17 23:16 ID:uHL28Gi/
っていうか、音源でクラシックやるっつーことに対して否定の判断が下ってるのに
その点に関して全く反論ないのすら不思議。非難しないでくれとか書いてる奴いるけど
頼むくらいならやるなよ、っつーのが漏れの持論。反論あるなら書けよ。
968名無しサンプリング@48kHz:02/01/17 23:20 ID:ADiKNYBy
>>967
音源でクラシックをやることを前向きに考えるスレで
否定の判断下されても困ります。
969名無しサンプリング@48kHz:02/01/17 23:22 ID:MXPrc5wO
>頼むくらいならやるなよ、

おまえが非難しなけりゃ頼む必要ないんだよ。諸悪の根源なんだよ。お前が。
そんなこともわからんのか。哀れ者。
970名無しサンプリング@48kHz:02/01/17 23:26 ID:Z768JQ4b
お祭りわっしょい 踊 踊 踊   
971名無しの笛の踊り:02/01/17 23:43 ID:p0IGwRS0
クラ板で叩かれてたのは、、、作品があまりに駄!だったので。。。
ま、叩き方にも大いに問題があったと思う。
ちゃんと聴いて改善できそうな点を述べる人が俺とあと数人しかいなかった。
アップしたほうも批評は必要なかったみたいでだいぶ噛み付かれたけどね。

正直手元のSC88Pro(ST藁)では鍵盤楽器が一番マシに聴ける。
ドラムは???マーク。弦は、、、難しいね。
例えばチェロが高音をはり上げバイオリンが低音を唸る。結果的に同じ音程でも
音のつやが全然違う。それがMIDIではなかなかないね、まず。
本物の楽器は弦のどこをこするかで音が違うし、演奏ではその差を積極的に利用する。
ひとつの楽器で音が何種類も必要なんだけど、それもMIDIではちょっとね。とかいろいろ。

実際のMIDI製作にはそれほど本物らしさを追求することないと思う。
逝ってしまえば楽器が指定と違ってもいい訳で。
それよりむしろ表現やね。俺は、、、途中で挫折した。参考になるかな?
972名無しサンプリング@48kHz:02/01/17 23:45 ID:cd43pGnf
>>971
こういう風にちゃんと内容まである批判だったら何の問題も
無いのに・・。
973名無しサンプリング@48kHz:02/01/17 23:58 ID:Z7dcOKl2
「MIDIクラシック」と独立に呼べる程度に発展すれば
何の問題もないんだけどな。

>>967
アンタは単にスレ違いなだけ。逝ってよろし。
974名無しサンプリング@48kHz:02/01/18 06:32 ID:2eQOQDYV
975名無しサンプリング@48kHz:02/01/18 07:38 ID:2eQOQDYV
ちゅーか、お前らオケやめてオルガンやれ。
ここみたいに。
ttp://www2.wbs.ne.jp/~unagi/bach.htm
976名無しサンプリング@48kHz:02/01/22 01:26 ID:XWLzJl7e
新スレたてよーよ
977名無しサンプリング@48kHz:02/01/22 21:51 ID:P1EBorEt
9781:02/01/22 21:56 ID:P1EBorEt
>>963
なんか誉めていただいたみたいで仕事柄うれしいです。
最近、DTM板はチェックしてなかったので遅ればせながら新スレも
たてさせていただきました。
もっとも2番目のスレも3番目のスレも私がたてたんですけど(w
初代スレをたてた方はもう見てないのかな?
979名無しサンプリング@48kHz:02/01/26 20:22 ID:JjtroB9g
age
980名無しサンプリング@48kHz:02/02/13 19:03 ID:DswxOllL
age
981名無しサンプリング@48kHz
  ∧_∧
 ( ・∀・) ニヤニヤ
 ( 1000 )
 | | |
 (__)_)