【聞き専】内蔵音源の曲データ倉庫【sound file】6
■拡張子とフォーマットの関係■ FAMILY COMPUTER (nsf/nsfe/nez/nsd/nsz) SUPER FAMICOM (spc/rsn) GAMEBOY (gbs/gbr) GAMEBOY ADVANCE (gsf) SG-1000/SG-3000/MARK3/MASTER SYSTEM/GAME GEAR (vgm/vgz/kss) MEGA DRIVE(GENESIS) (gym/rgm/vgm/vgz/gsr) PC-ENGINE(TURBOGRAFX-16) (hes) WONDER SWAN (wsr) ARCADE/CAPCOM Q-SOUND (cym/mym/qsf) PC-8801/98x1/6001 (s98/opi/ovi/ozi/m/m2/mz) MSX (kss) X68000 (mdx/zms/zmd) X1 (x1f/s98) FM-TOWNS (eup) PLAYSTATION (psf/spu) PLAYSTATION2 (psf2) NINTENDO64 (usf)
・開発中 SEGA SATURN (ssf) DREAMCAST (dsf) ・番外編 (ストリーム) GAME CUBE/DREAMCAST (in_cube) (dsp/gcm/hps/idsp/spt/spd/mss/mpdsp/ish/ymf/adx/adp/rsd/rsp/ast/afc) PLAYSTATION (PsxMC) (XA/CD-DA/STR) SEGA SATURN/ETC (kpiadx.kpi)(Autch氏) (adx)(v3、v4のみ対応) SEGA SATURN/ETC (criadx.kpi)(MAMIYA氏) (adx/adxlink) (内蔵音源) Hoot/M1 Player、Pluginなどの詳細は「VORC」へ
>>1 乙、さりげなく内蔵音源用うpロダがあることに驚き。
VGMTransって何するツール?
それくらい自分で調べろ
11 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/03/27(火) 12:55:29 ID:lA2GfEFk
>>9 今渦中のtoolを知らない人はお家で早く寝ましょう。(笑)
キモいレスでスレが止まってる
13 :
前スレ985 :2007/03/29(木) 19:01:30 ID:D3h8ECH4
前スレ >986 >987-988 レスありがと どないやってもデータが見つからないと思っていたら ストリームでしたか・・・orz X68Kのmidi版を着メロにしてやろうと思っていたんですが、 素直に内臓音源盤で我慢しておきます ども、ありがとうでした
曲データに余計なデータがあると鳴らないかも知れないので その時はバイナリエディタ等で曲データの部分だけ切り出してみてください。 GPMSeqは 53 53 73 71 (SSsq)から始まって バイナリの最後は FF 2F 00 で終ります GPMHeadは 53 53 68 64 (SShd) から始まって バイナリの最後は00〜7Fの文字列で終ります
|\ ┌─────────────┘ \ │830e04f351e6981df2895ddbd4ffa502 \ │70dcd38888c21ec12b364666634a4679/ └─────────────┐ / ヽ(´ー`).ノ |/ ( へ) く - = ≡三 |\ - = ≡三 ┌─────────────┘ \ - = ≡三 │86b6de1dbfad71433131dd1665b5a1d1\ - = ≡三 │2698d53d49ad6408c6ca81ee530a76e0 > - = ≡三 │45340985de72c6f0be88b60b65be0953/ - = ≡三 └─────────────┐ / (´ー`) - = ≡三 |/ ( ヽ ヽ) / >
まとめ?
>>15 リッピングしていただいて&色々教えてくださってありがとうございます。
データの方なのですが、音色や曲そのものは間違いなく再生できるのですが
テンポがかなり遅いみたいです。
実際のゲームの時と比べてみたのですが、2分の1くらいのテンポのようです。
教えてくださったやり方で同ソフトの他の曲をリッピングしてみたのですが、
その曲もテンポが遅かったです。
テンポを修正しようと思い、seqデータの先頭から0A〜0Cの3バイトを少しいじってみたのですが、
特に変化がありませんでした…
もしよろしれけばテンポの修正方法をお教えいただけないでしょうか?
まだやってんのかコイツラ
>>19 今調べてみたらテンポ情報がSSsqのヘッダよりも前にありました。
clg2splitでは上手く切り出せないので
53 53 73 71 (SSsq)の手前12byteから切り出してください。
バイナリエディタで見ると↓見たいな感じでなってます。
64 00 E0 01 B4 00 00 00 00 00 00 00 53 53 73 71
ちなみに上のバイナリで5バイト目がテンポ情報になります。
上の例だとB4を10進法に直すと90になるのでテンポが90ということになります。
上の位置から切り出した場合はSEQの挿入位置が 0x80110020 になります。
GPMHeadもSShdの手前12バイトから切り出したほうが良いと思われます。
手前12バイトはサイズ情報なんですがこの値がおかしいと再生できないかもしれません。
その場合は 0x80120020 が挿入位置になります。
>>21 レスありがとうございます。(ソフトをお持ちのようでビックリしています)
DataExtr.exeを使わないと厳しいみたいですね。
実はDXConfig.exeの「フィルタの設定」画面で
・検索データ:の欄を????????????SSsqにして
・データサイズを適度な大きさ(4KB程度?)にした方が良さそうという
事でしょうか?
あと16進にあまり詳しくないのですが、B4は180ではなく90なんですね?
教えていただくことばかりで申し訳ないです…orz
データサイズの方は次のデータ開始位置にした方が良かったみたいですね… ごめんなさい
>>22 ベアルファレス自体は持ってないです。
うpした貰ったseqを調べた所pgconvでmidに変換できなかったので
seqデータ内にはテンポ情報がないと推測しました。
そして既にリップされてるやつや自分でリップしたやつと比較してて
手前のE0 01 B4 00の部分が通常のドライバでも見かける文字列だったので手前にあると判断しました。
テンポが遅いことを指摘されなかったら多分気付きませんでした
データサイズですが4KBだと少ないと思います。
経験上一番大きいSEQファイルは64KBくらいでしたので
そのくらいに設定しておくと良いと思います。
GPMHeadの方は5KBくらいでかまわないと思います。
16進数はWindowsにある電卓に関数電卓という機能があるのですが
それで10進数から16進数の変換してます。
>B4は180ではなく90なんですね?
すみません間違えてました
180が正解です。
>>23 SEQが連続して配置されてる場合はそれで良いと思います。
>>24 レスありがとうございます。
お教えくださったおかげで全てではないのですがなんとか成功しました。
成功した分のデータをうpさせていただきます。
ttp://up3.viploader.net/mini/src/viploader125091.lzh.html psf
SEQファイルって意外と大きいのがあるんですね。今後作業する際の参考にさせていただきます。
関数電卓は知らなかったです…実は紙に0と1を並べたのを書いて計算してましたorz
ところで、SSsq、SShdのサイズ情報なのですが
SSsqやSShdに関しては教えてくださったバイナリの最後のデータ群(EE 2F 00等)を参照して
データを切り抜く事はできたのですが、VBのサイズに関してはどうすれば良いのかがわかりません。
wa2driver.txtにSShdの09〜0Bバイト目がそれに該当するような事が書いてあったのですが、
実際にPSFLab.exeでImportBinaryDataした時にLengthの値をどうすれば良いのかが
わかっていません…
そのまま0xを付けて入力するとあまりにも大きくなりすぎてはみ出してしまいました…
>>26 例えばGPMHeadにこう記してあったとします
EA 01 00 00 20 B1 00 00 00 00 00 00 53 53 68 64
この↓部分がGPMHeadのサイズ情報になります
EA 01 00 00
で↓がVBのサイズ情報になります
20 B1 00 00
でEA 01を01EAと前後を入れ替えて16進→10進にすると490となります。
490バイトこれがGPMHeadのサイズになります。
同じ要領で20 B1をB120にして16進→10進にすると45344になります。
これがLengthで入力する値になります。
AB CD EF GH のように場合はGHEFCDABにして様にしてください。
>>27 とてもわかりやすく解説してくださってありがとうございます。
バイトを反転させるのは全く気がつかなかったです。
教えてくださった事を参考にがんばってみます。
ドラクエ4を見てみる。 "qQES"なるものが多数あるのはすぐわかるが、 "VB" "VH"に該当する部分がさっぱりわからん。
32 :
627 :2007/04/01(日) 07:11:55 ID:K/p5+hd7
33 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/04/01(日) 09:45:28 ID:dxmNnL9H
ff9のpsf.exeなんだけど、トラック・エンドってどの辺? 特にCD番号6・7・8が解らね〜!!
34 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/04/01(日) 10:23:52 ID:dxmNnL9H
連スレすまぬ。FF9の切出しムズイのはイベントものの曲でした。 特にこの辺 7. Vamo’alla flamenco 8. 決行~姫をさがして~ 9. 月なきみそらの道化師たち
コンマイで未ripもの残り Doremikko、Exciting Boxing、Konami Tennis、Motocross Champion 職人様おねぎします
だからここリクエストスレじゃないってば
じゃあ何のスレなん?
内蔵音源のデータを集める事に特化したスレです
>>32 どれもツボだなあ
プロ野球?殺人事件!の逃走面の曲とか
世界一周の曲とか
MOMOKO姫を救えのGAMEOVERとか
いいねえ
41 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/04/03(火) 04:01:23 ID:FEISZeSS
糞ゲーのばっかりうpされても参っちゃう僕
参るがよい
糞ゲーと言えばうp主のやる気を殺げると思ってるらしい
ナゾラーランドの音楽を聞くと500円持って近所のおもちゃ屋に行ってたことを思い出すぜ・・・
>>32 ナゾラーランドだ!スゲーゼ!
欲を言えば、プログラム中に4017hに何か書き込んでいる部分があるはずなので、それも含めれば完璧です。
手作業で初期化ルーチンに入れても良いけど。
糞ゲーのもうpしてもらえると嬉しい僕 職人&情報提供者さんいつも乙
47 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/04/03(火) 20:50:45 ID:iwZvwO72
ってか、糞ゲーじゃないぞ!! 職人さんに敬意を表します。
糞ゲーの「も」だからな? 「も」だからな? おk? なんにせよ職人さん、いつもお疲れ様です
うお、ウイザードリィ1,2のHES出てる! 素晴らしい。
どこ?
すまん、みっけた
パロディウス系っていい音楽多いのに、独自規格とかストリーム多くてなぁ。 ストリームなファイルはどこで探したもんだろ。
>>52 ろくにシリーズ把握してないけど
MSX版、AC版、FC版、GB版、PCE版、SFC版、AC版、SFC版、SFC版、AC版
ぐらいは非ストリームで聴けるんじゃないかな。
PS/SSデラパはストリームだろうな。
PS/SS版おしゃパロ以降も多分ストリームだろう。
PSP版は全部ストリーム。
オトメディウスもまあ間違いなくストリームだろうね。
ああ68版もMT-32含めて聴けたはずだ。
コナミはサントラ出してくれるだけマシじゃん 例の事件のせいで?、ふと思い出したようにエメドラのMDX聞いてる俺 ああグローディアソフト
56 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/04/04(水) 03:28:57 ID:hhNDwipT
50 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2007/04/04(水) 00:16:08 ID:y8Reozws どこ? 51 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2007/04/04(水) 00:18:34 ID:y8Reozws すまん、みっけた
コナミといえばワイワイワールド
58 :
627 :2007/04/04(水) 04:14:17 ID:jNYZAj0+
殺人事件とかで捕まったわけじゃないんだし、もういいじゃん。 弱っている人に追い討ちかけるんじゃない。
ちょっと船に乗ってみたかっただけのアレな人だしな
無賃乗船だなんて、ガンバみたいなヤツだな と思ったらKAME-BASICかよ!!
以前、お世話になった事あるだけに残念な事件ではあるな… その頃のツテで聴いた話だと、乗ってみたかったんじゃなくて 日本国内から逃げたかったらしく、ハワイに行くとか言って消えたらそうな
,.=-''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` -、 / \ ./ .\ { } .| / ̄""''-=,,,,_,,,,,,==-'''"\ | .l, .( ,. - ' .、 ,. - , .} | ・・・・・・・・・・・・ l > ,=ニ\ ゛ | ''゛_,=ヘ、 r' {_ /~''i //_\_..`7| l、{''″/__`>ヽ |r`i l .{`|./ ヽ二・ニゝチ、 ! .ゝrニ・二r } ! i l { {(l { ノ | | ヽ :: }| ソ/ ヽヽ|.{ / | | \ i.|// \|.i / ,,.. | l._,, . \ i !/ 乂i / - (__,)-゛ ' {丿 .l .!、. ,. !., ., / | 人 \ .!''''" ̄~ ̄`''! / 人 ./ | .\ ,\ '-"" ゛-' / / | .ヽ ノ .{ \ .ヽ,., .: ,イ / } ヽ -'″ l `' 、`.───″ .} ヽ
洒落で見かけたやつ クラスタはgame音楽 ゲームサントラで落ちてきた (game音楽 unofficial) 【聞き専】内蔵音源の曲データ倉庫【sound file】_20050528_まとめ(過去スレ分を含む).rar 679,527,796 6f2093aa015353ca520aa56ba9a06dce37807177 (game音楽 unofficial) 【聞き専】内蔵音源の曲データ倉庫【sound file】2 スレまとめ 20050924 (1〜1000).rar 341,337,687 5fe3d6b4ba33356cb48c1fb377e0386c5e545fbf (game音楽 unofficial) 【聞き専】内蔵音源の曲データ倉庫【sound file】3 スレまとめ 20060329.rar 229,007,979 cd544f3a870f38f1c31dc51dfc7d7f3a1e980141 (game音楽 unofficial) 【聞き専】内蔵音源の曲データ倉庫【sound file】4 スレまとめ 20060909.rar 698,158,722 2d127de4b41625e3889f955afbbbf65f14ecc902 (game音楽 unofficial) 【聞き専】内蔵音源の曲データ倉庫【sound file】5 スレまとめ 20070329.rar 698,438,057 0e9921d362a77e697f64bcab17ac58f1b66181ba
美味しんぼキターーーーーーーーー ゲ音とは思えない程の神曲揃い!!!!!!!!!
>>67 >ゲ音とは思えない程の
この形容は許せん
いやいや、ゴメンゴメンw ちょっと権威に巻かれてみただけね
今回の美味しんぼは前にこのスレでripされた奴より1曲多いね。
72 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/04/06(金) 17:29:18 ID:BxPOKzCp
注〜目〜!! 職人殿、akaoの切出しのヒントを乞う。現在、全曲中残り4曲で切出し 止まってまする。 FOUND UNDEFINED event byte: FF at 20 これって削除?書換え? FF削除はエラーで落ちまする。 FOUND UNDEFINED meta event byte: FE -1D- at 12B これって FE 1D を削除すればいいんよね? 謎が解らねぇ〜〜! 職人殿、宜しく頼む!
73 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/04/06(金) 20:57:28 ID:+e+fBqZg
連スレッ!! 訂正。FF9全曲中残り4曲でし。
連スレ?
75 :
627 :2007/04/06(金) 22:32:47 ID:7CI3cQi6
糞ゲー氏のリップは本当身に染みるで
忍者くんが直ってない気がする
NSFplugだと最初の一音だけしか鳴らない NEZplugだと正常に鳴ってる
79 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/04/07(土) 08:08:06 ID:1waOQxPk
80 :
627 :2007/04/07(土) 09:56:56 ID:wlDPDw11
>>78 今調べた。
それは、音が鳴り終わったら4015HのビットをクリアしないNSFPlugが悪い。
忍者くんが最初の一音しか鳴らないなら、ドアドアも最初の一音で止まるはず。
あと、プレイヤーによっては三角波がずれたりするが、
これも音の長さを精密にエミュレートされてないプレイヤーが悪い。
>>75 おお、すばらしいです。
かつてリップされた物は4017のデータが欠落している物が多く、音の長さが短くなってしまっているのが多いね。
そう言えば4015の初期化が抜けてるのもあって、プレーヤー側で出力有効にしておかないと鳴らないのもあったな。結構適当だな。
>>81 4015の初期化はNSF規格で決まっているからプレーヤー側の問題だな
83 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/04/08(日) 16:15:21 ID:U/Wc9E8b
>>79 調べた。
うPろだからブツを落として試したが
確かにFF9_205 FF9_225 FF9_405 FF9_416が変換出来ないな。
だれか解った奴いる?
変換出来たブツあればうP乞う。もっと調べてみたい。
ここは内蔵音源をmidi変換させるスレじゃないよ
85 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/04/08(日) 18:11:36 ID:U/Wc9E8b
>>84 スマヌ。
しかし、どーにも納得出来ねー。
前スレから居るクレクレ厨だからスルーが無難
714 名前:700[
[email protected] ] 投稿日:2007/02/18(日) 14:12:40 ID:53WdmRrC
俺もakao2mid欲しい。
誰かうpして欲しいな
718 名前:714[] 投稿日:2007/02/18(日) 19:08:20 ID:4pKwPHzk
自演なわけねーだろうが、糞野郎どもが。
さっさとakao2midをうpしろよ、ボケ。
969 名前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:2007/03/25(日) 21:18:36 ID:ahgaF7K5
ってな訳でPSF版作成にトライすっからAKAO2MIDをうPしてくれい〜!!
どお? 皆の衆!
72 名前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:2007/04/06(金) 17:29:18 ID:BxPOKzCp
注〜目〜!!
職人殿、akaoの切出しのヒントを乞う。現在、全曲中残り4曲で切出し
止まってまする。
FOUND UNDEFINED event byte: FF at 20 これって削除?書換え?
FF削除はエラーで落ちまする。
FOUND UNDEFINED meta event byte: FE -1D- at 12B これって
FE 1D を削除すればいいんよね?
謎が解らねぇ〜〜! 職人殿、宜しく頼む!
てか物うpよりも nsfとかgbsの抜き出し方を解説してもらいたい
>>86 とりあえずヤツがsageてくれれば良い
あとはヤツが物うpしてくれれば良い
90 :
627 :2007/04/09(月) 01:05:36 ID:77RiFXWf
91 :
627 :2007/04/09(月) 01:24:52 ID:77RiFXWf
洒落から落として調べてみたら、ギャラガは既出でしたか… 里見八犬伝も、シャーロックホームズも、ナゾラーランドも…てか、初代スレとダブり杉
93 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/04/09(月) 20:55:54 ID:H5NgbD5z
モノがねーから判らんがクロノトリガーってrip出来るのかね? 過去にうpねーならヤッてみようかの〜。ってrip出来るならの話ね?
snesmusic.org
プレステ版のことじゃないの?
ripripこんにちは
ripがんばる!だって男の子だもんッ!
PS版の追加曲って光田じゃないんだよな。
100 :
627 :2007/04/10(火) 01:57:20 ID:9zrHKaTd
>>101 激グッジョブ!
テキスト参考に土岐めも2、愛拓手…から数曲作ったところ綺麗に鳴りますた。
しかし、みつナイがこんなに音痴に鳴るのは何故???
103 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/04/10(火) 21:05:54 ID:/d7SxEsj
>>98 ってぇ事はBINファイルですな? rip出来ねえなこりゃ・・・
しか〜し、方法は必ずあるはず!!
しばし待たれ〜い! あちこちクグッて調べてくっから!
もう新学期なのにこの厨っぽさは一体
永遠のピカピカの1年生
106 :
627 :2007/04/11(水) 01:58:28 ID:UI4GajBM
>>101 GJ!!
こういう情報はホントありがたい
>>103 binファイルから抜取は無理と思うが?
何気にSFCパネルでポン(日本版)って未解析なのか?
ハァ?
へ!?
113 :
627 :2007/04/12(木) 18:28:33 ID:wK2Ak6za
帰ってきたマリオブラザーズ(本編の音はないけど) 4人打ちマージャン
前にうpしたものの修正版(以下参照) のNSFをうpしました。
ttp://vgmmusic.66ghz.com/vgm/010.zip けいさんゲーム
全ておいて、Tokyo Syoseki→Tokyo Shosekiに修正
1年では43曲目が、2年では19曲目が若干おかしかったのを修正
6年では、ノイズ音が全く鳴っていなかったのを修正
ナゾラーランド創刊号
7曲目と11曲目のFDS音源部分が鳴っていなかったのを修正
パネぽんの日本版ってゲームオーバーや他の曲がちょっと違った気がする
あと、ステージ曲も全く別のがあるからな。 そもそもキャラクターがロリ妖精→ヨッシー
QSFのデータ置いてあるサイト知らない?ググっても全然ひっかかんね
>>113 頂きました。
所で、ナゾラーランドスペシャルはいかがでしょうか?
121 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/04/18(水) 07:40:41 ID:ixZ4nNWY
ほす
122 :
627 :2007/04/18(水) 07:44:30 ID:VSPpGCRs
>>122 何がどう使えないのか分からないからおまいさんがヘボイという事でよいか?
何煽ってんのこの馬鹿
SFCのシレンって、まだダメだったっけ? 以前、不可能って話をしてたような記憶が。
シレンはSPCだと無理があるから新フォーマットを作らないと
SSGなら可能ということになるかな 出力できるエミュがなかったような気がするが
んじゃ、シレンの音ファイルってのは実在してないのだな。
俺の手元には実機録音したのがあるけどね
ところで前スレで転生學園月光録のpsf2をアップロードした方、 海外の方で転載していいか尋ねられてるんだけど、どうでしょうか? もし転載する場合はdumperの名前が必要なので、 レス番など覚えていたら教えていただけると嬉しいです。
>>131 ありがとうございます。できればご本人様の許可が欲しかったのですが、
苦情などがありましたら撤去ということで掲載させて頂きます。
とはいえ、どこに載るのかは私もよく知りませんが。
前スレで月光録をうpしたものだけど、いつものミラー以外に載るのはちょっと… まあ自分の著作物じゃないから何も言えない、というか自分もやばいんだけどw 勝手ですが、一応こっそりやってるつもりなんで変に広められるのは勘弁してください
了解しました。先方には断っておきますね。 ほんとは自分で吸い出せればいいんですが、月光録はもう全然お手上げですね。
話の流れを変えるが、知ったかぶりで何も解説・説明も出来ないで 人を見下す馬鹿が多くて困る。何も知らない奴がここを頼りに知識を 得ようとするのを馬鹿にするんじゃない。てめえら初心を忘れるな!!
このところマターリしているというのに。
た る ん
普通、話の流れ変えるのってマターリ方向だと思うんだけど 煽り寄りな内容にワロタw
「誰もが自分の得意な事に関しては人を見下す傾向がある」
初心を忘れてないからって見下すんじゃねぇ
まーこんだけ釣れてるからいいんじゃね?
SNESmusicに学校であった怖い話のSPCがきてるね
spcってwavじゃないからADPCMなのか
>>143 wavじゃないからADPCMというのは意味わからんが(wavファ
イルでもADPCM形式にできるが…。)、波形データ部はBRR
という圧縮形式が使われている。
>>135 それ俺がフラッシュスレで吐いたセリフと一緒だわw
あとMark Grassのドライバーがアップデートした模様です。
主な変更点は
・ループするしないを設定できるようになった。
Force Loopを1にするとループ、0にするとループ無しになります。(デフォルトは有効になってます)
・VAB IDの設定(0〜15)ができるようになった。(使い道はよく分かってません)
・曲で指示してるテンポを無視して任意のテンポを再生できるようにした。
Change Tempoが1で有効です、0にすると無効になります。(デフォルトは有効になってます)
Tempoで任意の数字を入れるとそのテンポでなります。(デフォルトは25になってます)
・チャンネルミュートサポート、最大の8チャンネルをミュートできます。
Mute ##で1でミュート有効、0でミュート無効になります。(デフォルトは有効になってます)
Channel ##の0〜23(多分)でミュートを有効にするチャンネルを指定します。
##は数字(0〜7まで)になります。
(使い道は曲と効果音が鳴ってるデータの効果音だけ消したりとかに使うと思われます)
これらの設定項目はPSF-o-Cycleで設定できます。
あと微妙にアドレスが変更になってます。↓になってます。
ttp://markgrass.the-horror.com/PSF1/
>>146 俺も、おまいさんの賛同者ですたい。
ここで俺に色々教えてくれた人に感謝しつつ馬鹿は排除しませう。
あまり引っ張ると逆効果だぞw
去年の秋に、Ootakeコアでwinamp他各種プレイヤーでhesプラグイン うpしてくれた神にお願いがあります 1)44.1kHz出力にも対応希望(現状では48k固定?で音がひずんでしまう) 2)曲番号表示希望 3)曲送り/戻しボタンでも再生希望
ZSNESAPU(・∀・)イイ!!
あのさ〜、疑問なんだけどPSF→PSF2って出来ないよね?
できるわけないだろセシル
手移植なみの労力をかければ不可能ではないと思うが、難しいだろうな むしろそれをやりたい理由に興味がある
>>157 俺も理由が知りたいな
何かメリットあったっけ?
もしかしてPSFからPSF2にしたら音質が上がるとか思ってたり? 仮に出来たとしてもPSの元データの音色に変更無いから音質は変わるかなあ・・・ PS2内蔵のリバーブエフェクタで多少変わるかのも・・・
実行形式じゃなくて仮想ファイルシステムなのは ある意味美しくて扱いやすいとは思う>2 axなsusieプラグインでも出ないかな
psfから変換したなら結局ファイルシステムにパッチを当てた実行ファイルを放り込む事になるだけだけどな
157に書キコした者なんだけど・・・ 161さん、図星ですよ!! おそれいりました。m(__)m
WSRのWinamp用プラグインって、どこで入手できるの?
ここ
167 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/05/01(火) 21:13:55 ID:mt6lHl0N
age
トワプリとピクミン2を抽出したは良いけど再生できなくて2GB以上容量喰ってる俺がきましたよ。 in_cube 入れてもastを再生できなかった\(^o^)/
ピクミンもafcにリネームしたら聞けた、ありがとう。
最近いいネタないよなー。
変換ネタやろうよぅ〜
GCから抽出した.awって拡張子のファイルを再生したいけど、 どういうソフトやプラグインが必要なのかわからん。 そもそも再生できるかもわかりません/(^o^)\
クーロンズゲートのpsfがうまくできないです。 driver.psflibをdriver.psfに拡張子変更したファイルに 565@スレ4氏のやり方でSEQ,VH,VBとインポートしていって psfファイルを作ったんだけど再生されません。
>>175 クーロンズはリッピングしたことがないからわからんけど
SEQ,VH,VBの組み合わせが間違ってる可能性はありますか?
もしその組み合わせが正しかったとしてもドライバーが違うと鳴らない事があります。
ソフトによってドライバーの種類が違ったり、(ドライバーが変われば挿入アドレスも変わる)
ファイルの分割がそのままだと上手くいかなかったりしますので、
他のドライバで試したりした方が良いかもしれません
>>176 dd
ドライバは試してませんでした。やってみます。
SEQ,VH,VBの組み合わせはリストをcsvにして確かめつつやりましたので正しい…はず。
clg2splitで分割はできませんでした。
ちなみにBGMファイルのSOUND.PAKと一緒に
SOUND.TBLというファイルがあったのですが
このファイルの正体どなたかご存知ないでしょうか。
桐の体験版では開けませんでした。
nsfの神宮寺三郎危険な二人の完璧版キボンヌ
それを言うならサンサーラナーガのnsfキボンヌ
180 :
627 :2007/05/09(水) 01:46:47 ID:KArD6CwI
>>180 ポートピアって音楽あったっけか。
ともかく乙。
183 :
627 :2007/05/09(水) 22:23:56 ID:KArD6CwI
>>181 ポートピアはおまけのような感じで。
調べてみたら、プログラム的にサイレンの音だけがBGM扱いになってたけど、音楽では無いし…。
>ポケモン金(FC版) なんすかこれ
GCの音楽ファイルのあるとこってどこだろう。
(´・ω・`)知らんがな
そんなんおらがしりたいわ
話の流れを変えるが、知ったかぶりで何も解説・説明も出来ないで 人を見下す馬鹿が多くて困る。何も知らない奴がここを頼りに知識を 得ようとするのを馬鹿にするんじゃない。てめえら初心を忘れるな!!
>>188 それ俺がフラッシュスレで吐いたセリフと一緒だわw
191 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/05/13(日) 18:36:32 ID:d2HEDBfL
コープスパーティーの音楽データきぼんぬ
ツクールmmlか・・ 実機なら簡単に聴けるな
爆笑!! 馬鹿の集まり最高!!
>>194 黒羽氏に連絡しておいたw
気が向いたら追加してくれると思う。
もう追加されてるし
世界樹の迷宮の88用音源ファイルなんてないでしょうか?
88?
あげちまった・・・
88からサンプリングした音で作曲したんであって88そのものでは作曲してないんじゃなかったっけ?
サントラCDにはPC88とPCM(ドラム)のトラックもあるようだけど。
>>203 だからそれが88からサンプリングした音で作ったバージョンだってば。
もう一枚はDS用にコンバートしたバージョン。
帯にもライナーにもちゃんと書いてあるし。
ホントだ。PC-8801FHをサンプリングって書いてあるな。 DISC2「PC88音源版」て書くなやw
恥ずかしい奴だな
某SPCページにこっそりSecretなんてものがアップされているな。 開いてみたら… ・恋は水色 ・迷宮ファイト(洞窟物語) ・フルラリ(3歳シリーズなど) ・百万本の薔薇 ・チャップスティック のSPCが入っていた。
セガマーク3、マスターシステムの音楽ってどうやって抽出するのですか?
Kega Fusion -> VGM出力
抽出だからvgmではなくkssのことではあるまいか
∩__∩ (*´−`) (つ旦と) と_)_)
214 :
209 :2007/05/17(木) 12:50:22 ID:VgxhbWlC
でも、Macではまともに再生できるプレーヤーがなかった○| ̄|_
Windows買えばいいじゃん。
OS Xなら、Wine+KbMediaPlayerでいけるのでは?
話の流れを変えるが、知ったかぶりで何も解説・説明も出来ないで 人を見下す馬鹿が多くて困る。何も知らない奴がここを頼りに知識を 得ようとするのを馬鹿にするんじゃない。てめえら初心を忘れるな!!
それ俺がフラ(ry もうええて
リアルでは誰でも昔は初心者だったんだから教えてやれとか良く聞くけど ネットでは他人から教えて貰って初心者脱却した人は少数派だからな 特にこういうアングラに近い物では
俺は自力で脱却した紳士だがな
うけtww
223 :
209 :2007/05/19(土) 00:03:52 ID:UtJ8Xw/o
>>216 バーチャルPCWin98SEで聞きましたが、どれも完璧なのはないみたいね。
Kega Fusionが一番良い感じに鳴る。
マスターシステムにファミベみたいなのがあれば、楽に解析できるのに。
つSC-3000
上でもやった奴いるみたいだが、BLACK MATRIX CROSSのPSFどうしても抽出できねー 海外でも見かけないし独自ドライバなんかな
>>217 俺も、おまいさんの賛同者ですたい。
ここで俺に色々教えてくれた人に感謝しつつ馬鹿は排除しませう。
>>224 SC3000はマスターシステム(マーク3)どころかマーク1互換機。
お、セントラルにアーク2が着てる。 将軍戦の音楽が聴けるのはうれしいなぁ。
>>229 一瞬「将軍様の音楽が聴ける」に見えてしまった。
北へ帰れ
北の国といえば
イルクーツクにキユ
kbとfoobarでPSF再生すると、ゲインやボリュームをデフォに揃えても 音量に差が出るんだが(kbのwinampプラグインの方が大きい)、 同じファイルでも再生プラグインによって変わるものなの?
winampはグローバルに+6dbだかしてたと思う、そこも設定した上での話なら俺には分からない
しかし、アークのOPはストリーミングなんだな。
グローランサー3のPSF2がミラーに来てるね
タイトル画面のまま放置しておくと流れる、デモ画面に流れてる、 アークザラッドの代名詞な音楽。
240 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/05/25(金) 02:19:03 ID:VK5XfUMP
PSF2で、 SQやHDが1つしかないのに大量にBDが連続で存在するファイルの場合、 私の場合は必ず鳴らないのですが(まずは最初のBDのみで区切り、次に全BD選択してみて……)、 なにか特別なやり方があるのでしょうか?
(´・ω・`)知らんがな
まともな文章を書けるようになる頃には自ずと分かってくるかもしれない
ミラー良HP杉
話の流れを変えるが、知ったかぶりで何も解説・説明も出来ないで 人を見下す馬鹿が多くて困る。何も知らない奴がここを頼りに知識を 得ようとするのを馬鹿にするんじゃない。てめえら初心を忘れるな!!
で ら 。
何も知らなかった僕は自分で調べて全て解決しましたが何か?
Neillのドキュメントとバイナリエディタだけで作業してみればセオリーは掴めるぞ この場合の糸口は ・サイズ情報 ・BDを鳴らしてみる
>>244 それ俺がフラッシュスレで吐いたセリフと一緒だわw
>>247 ありがとうございます。
通常のPSF2なら作成できるのですが、
このようなSQ,HDが小さいファイルの場合、いつも詰まってます。
PsbgmPlayerで楽器の再生でき、
サイズも確認しましたが、HD 520、SQ 210、BD 7C4B0 で正しいようです。
いつも通りに作成しているのですが、なぜかなりません
もう少し調べます。
>>244 いいこと言うじゃねぇかこの野郎!!
>>244 俺も、おまいさんの賛同者ですたい。
ここで俺に色々教えてくれた人に感謝しつつ馬鹿は排除しませう。
>>246 俺は自力で脱却したが、人には教える紳士だがな。
↑以上の流れはコピペ
ccpsxがpsyq.iniを読み込みません。 同じディレクトリにおいてあるのですが、 ccpsx -G 0 -O3 -Wall -c ff6drv.c と入力しても、 can't read 'sn.ini' or 'psyq.ini' config files とか出て先に進みません。 ほかのCコンパイラではGn最適化ができなそうですし… 何かいい方法はありませんか?
(´・ω・`)知らんがな
>>150 これってpsfを作成するためのツール?
ツールというより、部品かな
258 :
627 :2007/05/30(水) 03:09:56 ID:DRbY8hog
>>258 Visual Studio 2005 のランタイムが必要だよね?
GB の修正は何気に嬉しい。いい感じで鳴ってます。
いい感じだね。短周期ノイズのニュアンスがかなり改善した。 どきどきのOPの高速アルペジオって実機ではどうだったっけな・・・
>>258 乙!!
NEZPlugのGBが随分良くなって嬉しい。
"Doki×Dokiさせて!!"で試聴してみたけど波形メモリチャンネルとのバランスとか
ノイズチャンネルの高音でライドっぽく鳴る部分とか劇的に改善されていた。GJ!!
> ・波形メモリチャンネルの初期波形を、初代ゲームボーイ起動直後の波形にした
これはR-Typeだったかな。プログラム側でセットしてないからエミュだと音が変で、
GBCで出た再販版では直っていたとか。
1988/01/19 19歳 ( ゚д゚ )
>>258 Visual Studio 2005ランタイムを導入してWinamp5.3で試したけど
プラグインが認識されない...... 皆Kbmなのか?
>>263 Visual C++ 2005ランタイムで鳴るようになったYO
聖剣伝説「聖剣を求めて」のイントロ部がかなり良くなった!
サンクス!
265 :
263 :2007/05/31(木) 09:15:51 ID:Dyy+SFpC
Visual C++ 2005 再頒布可能パッケージ (x86) のページから vcredist_x86.exeをダウンしてインストール in_nez.dllをProgram Files\Winamp\Pluginsに置く とやってるんだが、InputプラグインのリストにNezplugが現れず、認識されない 他のNSFPlugやHighlyExperimentalは認識されるのに 何が原因だろうか
(´・ω・`)知らんがな
外人さんも見てるのねこのスレ。揚げ物晒されてた 関係ないがゴジラのGBSがイイ
プラグインの方紹介してないところをみるとこのスレじゃなくうpろだの方を見てるんじゃね?
270 :
627 :2007/06/01(金) 03:32:05 ID:T8Zv9QCZ
むしろプラグインの方は世に広まるべきだと思うなあ。 あと、これ使ったエミュが欲しくなった。
foobar2000 0.8用のもきぼんぬしたい
FilterTypeを2にすると良い感じだね
NSFのピッチが高かったのが修正されてたみたいで嬉しい ぱっと試した感じDQ3のジパングなんかは少しおかしかったが
最近のkbプレーヤーは、インターフェイスが糞重くなったな。 winampも含めて、プラグイン系は操作性が悪すぎる。 NEZPlugのNSFも昔は音が汚かったが動作は普通だったが、最近のは音が綺麗になった?そして動作が激重になっている予感。途切れ途切れに鳴る。
激重なのはNSFPlug入れてるからだった、すまんかった。
275-276さんは、NSFPlugの再生品質を音質優先側に設定したんじゃないかな? 速度優先側に切り替えれば、だいぶ軽くなると思いますよ。
278 :
627 :2007/06/03(日) 00:18:23 ID:gPjmAfHg
今FDSの部分の修正をしてたら、ナゾラーランド第3号 爆走トモちゃんのBGMで、 FDSチャンネルがVirtuaNSFのように1オクターブ下がったんだが、これって正常?
素朴な疑問だがゼノギアスって何ドライバーなのかね?
280 :
627 :2007/06/03(日) 17:29:33 ID:gPjmAfHg
NEZPlug 0.9.4.8+2+3に上げました。(アドレスは
>>270 )
>>278 について調べてみたら、mckスレ曰く「VirtuaNSFの方が1オクターブ低い」そうなので、
FDSのピッチ処理をNSFPlugに合わせました。
コープスパーティーのS98きぼんぬ
>>281 hootのs98出力では対応してないのかなー?
283 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/06/03(日) 21:34:02 ID:Dy39cTtn
VirtuaNSFって再現性低いの?! メインのプレイヤーにしてたのに!
NEZPlugのiniファイルってどういう設定項目があるの?
それらしい文字列を拾ってみたけど全部かどうか不明 in_nez.dll DefaultPlayTime DisableAYSupport DisableGBRSupport DisableGBSSupport DisableHESSupport DisableKSSSupport DisableNSFSupport DisablePCEExtension DisplayRealPlayTime FadeoutTime FilterType Frequency HookWinamp LoopCount NSFNoiseRandomReset Priority kb_nez.kpi EnableHES EnableKSS EnableNSF FilterType NSFNoiseRandomReset SampleRate
>>280 foobar0.83用もうpしてください><;
>>277 その設定は分かりませんでしたが(FDSのは分かった)、サンプリングレートが48kだったのを44.1にしたら少しだけ軽くなった。
>>284 ナゾラーランド以外ほとんど問題ないかと。
NSFPlugって全体的に重いんだな NSFPlug再生品質最高 CPU使用率 11〜22% NSFPlug再生品質最低 CPU使用率 38〜57% NEZPlug CPU使用率 03〜05%
間違えた NSFPlug再生品質最低 CPU使用率 11〜22% NSFPlug再生品質最高 CPU使用率 38〜57% NEZPlug CPU使用率 03〜05%
再三すまね 比較環境は以下 fb2k0.8.3 nsfplug060224 NEZPlug 0.9.4.8+2+3
292 :
627 :2007/06/06(水) 08:02:06 ID:XGIb4s6J
HES部分も修正キボンヌ
でぐだぐ1,2キテタ。つかripされてなかったのか
295 :
627 :2007/06/06(水) 22:31:22 ID:XGIb4s6J
>>293 問題は、PCエンジンの実機を持ってないこと。
一応ノイズ音がおかしいことは分かってるけど、他に修正点はある?
Ootakeの再現度がすごいので、そのエンジンを拝借できればかなりいけるはず。 というかOotake使ったHESのプラグインを更新して頂ければ…
>>296 借用したらNEZplugがGPLに汚染されます。
PSF Mirrorで、トップに登録されず ずっとWIPの状態のものって何かあるのでしょうか?
単純に曲名情報が入ってなかったり時間指定がしてなかったりとかだよ だからそれらの情報入れたやつのpsfpoint用のbatを送ればトップに登録されるはず
曲名情報はサントラがあればそれに準拠した形でなければゲーム中で使用される場所の名前を入れる。 時間指定は2ループさせた時間に10秒のフェードアウトを指定すればおk。
>>281 ダンテ作品ですか
ドライバ直読みで行けないですかね?
music.com -r
music BGM**.MML
って感じで…
あとはNP2でログ採れば良いんじゃない。
>>282 98ドライバは未対応でないすかね
ダンテは確認してないけど(^^;
うpきぼん
恐れ入りますが、ファミコンのグランドマスター(バリエ)の nsfって存在しますでしょうか? 色々探したのですが見つからなかったもので…
>>281 ステート+ファイラ経由でやると楽チンだな
コープス以外にもいろいろと個人的な楽しみで録れたけど
うぷすんのはやめとくわ。悪いな
281だった。 PMDコンバータは前に作ろうかと思ったけどPSGのエンベローブがどうにもならんので諦め。
308 :
305 :2007/06/08(金) 04:34:13 ID:D4gMuqT3
うわっ 何か変だと思ったら元のMML1オクターブ高いんじゃん PMDでエラー出るから"<" ">"逆かと思ってXコマンドで反転させてたよorz
VGMtransってので NDSの内蔵サウンドを採ってるんだけどmidと音色に分割されてて 聴きにくいんだけど、mid+DLSを結合する方法とか、 もしくはsgt+DLSを結合する方法とか無いかな・・・ (´・ω・`)スレ違いだったらスマソ
けどけど五月蝿いわ
>>309 DLS対応SGTプレイヤーで聴けばいい
Great Picher Lonly
黙って使えば気づかない
スペルミスには黙ってられない
316 :
627 :2007/06/09(土) 22:16:43 ID:bH5fZYI2
ありがとうです ウチではKb〜用のプラグイン使わせてもらってます HESは、なぜか鳴らないですが(もちろんEnableHES=TRUE、 他のHES対応プラグインは止めてある)、GBSはここのところ かなり楽しませてもらってます
いま、改めてkbnez.kpiのExtensionのとこを見たら nez/gbr/gbs/ay/cpc/nsz.nsd/nsf となってて、 HESは含まれてないですね で、in_nez.kpiをkbwinamp経由で読ませてみたら ちゃんと鳴りました kbnez.kpiの方にはHES再生ルーチンが含まれて ないみたいですね
(318の点は意図的なもので、どこかですでに断ってたのでしたら、すみません)
320 :
627 :2007/06/11(月) 06:41:42 ID:lxtzfVZI
調べてみたが、「nez/gbr/gbs/ay/cpc/nsz.nsd/nsf/hes/kss」となっていて、 HESは正常に鳴っていました。 ちなみに、「EnableHES=False」と設定したら、「nez/gbr/gbs/ay/cpc/nsz.nsd/nsf/hes」となって、 kssが消えたという怪奇現象…
(´・ω・`)知らんがな
話の流れを変えるが、知ったかぶりで何も解説・説明も出来ないで 人を見下す馬鹿が多くて困る。何も知らない奴がここを頼りに知識を 得ようとするのを馬鹿にするんじゃない。てめえら初心を忘れるな!!
それ俺がフ(ry
御礼がなかったからな
発達障害の典型だな
このように、 知ったかぶりで何も解説・説明も出来ないで人を見下す馬鹿を 余計に刺激するコピペも逆効果だからやめれ。
以下釣堀進行
おまいが言うな
322 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2007/06/12(火) 09:40:34 ID:x2KUlmQf 話の流れを変えるが、知ったかぶりで何も解説・説明も出来ないで 人を見下す馬鹿が多くて困る。何も知らない奴がここを頼りに知識を 得ようとするのを馬鹿にするんじゃない。てめえら初心を忘れるな!!
323:名無しサンプリング@48kHz[sage]:2007/06/12(火) 12:28:31 ID:JKEWquxw それ俺がフ(ry
306の使い方を教えていただけませんか? それかググるときのヒントでも 聞くは一時の恥状態
試してないけど、普通にコマンドラインで動かせばいいんじゃないの?
333 :
331 :2007/06/13(水) 22:54:30 ID:58TyfTlM
おーれーばーかーだーorz
手元にあったLM2AWGとAWG使えば再生も変換もできるじゃないかよと・・・・・・
>>332 素早い返信ありがとう
しかしそれをするにはまずコマンドラインについてググらないといけない
雑魚だったのでした、まる
せっかくですので試してみます
わざわざありがとうございました
面白い子がいるね
>>320 317-319です
原因はよく分からないのですが、プラグインをたくさん認識できる状態にしておくと、
>>318 や
>>320 に書かれてあるような問題が生じるみたいです
使っていないプラグインを別のフォルダに移動してみたら、正常に動作しました
確認ありがとうございました
>>333 このスレ見てる人なら説明するまでもないって感じでしょうけど
ウィンドウズならコマンドプロンプト上で実行
コマンドは
>>306 に書いてある
mml2wav使ってみたけど多少問題があるかと
・モノラルソースなのにパンニングする事がある
・SSG音色がおかしい?
・音割れする(再生環境の問題か?)
AWGで再生って…
良く解からんけど元のPC98で鳴ってるのを再現したいなら
S98が一番良いんじゃないの?
どっちにしてもDOSの知識が必要かと思うので
MS-DOS、コマンドプロンプト辺りは調べておいた方が良いかと
>>336 たまたま流れ着いたものですからプログラムについては素人です。
コマンドプロンプトを使うのかなと考えたのですが、
何を思ったのか3O6のコマンドをそのまま張り付けてたんですよね。
ネタでなく。馬鹿です。
コープスの曲を変換してウォークマンにぶち込もうと思ってたんですけど、かなり音変わっちゃいますね。
他にも色々試してみましたがそもそもツクール系のmml対応してないみたいだったり……。
少し上の方で出てきてたhootに手を出すも、xmlかzipに問題があるのか読み込めず。
もう少しググってきます。
338 :
306 :2007/06/15(金) 02:23:15 ID:BCCNrzID
その問題があるデータってどれ? 多分ゲーム名と曲番号、曲ファイルで分かる。
>>338 コープスの曲です。
BGM03.MML
25秒辺りでドラムパートがパンします 以降センターには戻らない。
BGM10.MML
SSGイントロ部分で「ピーッ、ピッ、ピッ」とちょっと外れた感じの音が聞こえます。
bassが音割れしてる感じです。
主観的な部分もあると思いますが、一応気になったところを上げてみました。
S98:NP録 BGM10 と PMD演奏 BGM02
ttp://vgmmusic.66ghz.com/vgm/018.zip
ワンダースワンの曲が大分昔に上がっていたのね もっとはやく気がついていれば
342 :
306 :2007/06/16(土) 03:07:31 ID:yiksQog4
>339 BGM03はYコマンド関連のバグでした。 BGM10はまだ見てません。 コープスは数少ないYコマンド使用モノだからすぐに見当がつきました。 音割れはボリューム調整かも。 音源はfmgenなのですがSSG下げてもハードウェアエンベローブ使用時に反映されないので FMの音量上げてます。 あと音源もNPと比べるとfmgenは微妙におかしい。 S98もfmgen系で聞くと変になる曲があったと思います。 確かGALTRIOとかNALLとか。
>>342 >Yコマンド関連のバグでした。
BGM10もFM第3パートのYコマンドを外すと
「SSGイントロ〜」の部分は問題なくなりました。
>>337 ありがちなのはフォルダごとZip圧縮してるとか、Hootの「タイトル再読み込み」のし忘れか
あとHootのxmlだけど、コープスに入ってるBGM28、BGM30〜42は
ダンテのデフォ曲だから要らないような気がする…
344 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/06/18(月) 05:36:21 ID:koys8BsX
345 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/06/19(火) 23:46:51 ID:ngWYwSfJ
とあるゲームのPSXを作ろうと Pgconvでまずはアナライズ アナライズが終了してリストを見ると拡張子がVBばかりずらりと並んでいる事を確認し、 コンバートボタンを押すものの指定したフォルダに変換されない 他のゲームだとシッカリとコンバートされるのにナゼだ!?
VHはあったのかい? あと、 ゲームによっては解析不可能なものがあったり、 ファイルが別だったり、一緒だったり VH・VBの並びの規則性がわからなかったり、 そもそも、内蔵曲がなかったりするんだぜ?
まずはデータの特徴を覚えて手で切り出してみるといいんだぜ 最初からツールに頼るより理解できていいよ
>>346 VHは何回アナライズしても出てこない(ほかのファイルを全部やったけどダメだった)
で、PSoundってツールで問題のファイルを解析したらなんか、BGMとか効果音の断片ばかりわんさか出てきますた
>そもそも、内蔵曲がなかったりするんだぜ?
そういえば他のゲームだとSEQ VB VH がシッカリと検出されるからそうかもしれんな。
PSの大部分のゲームは音楽ファイル自体は存在せずMIDIのような楽譜データと楽器の単音のデータをゲーム上で走らせて再生するという方式をとっています。(某掲示板から抜粋)
CDの中身も他のと全然形態が違うし。他では見られない拡張子があって、なおかつファイル数が少ない。
だが諦めずもう一度トライしてみようと思ふ。
さっきからこのゲームって言ってるけどハッキリ言えって?言うさ
「バスタード!虚ろなる神々の器」ってゲーム
MIDI音源とかの音を聞き慣れてたらMIDIなのかXAなのかある程度つくよ MIDIか生音か一番わかりやすいのはPrg30,31のギター系
プレイ中PSの蓋開けて音楽止まったら大体XAじゃねーの
>>348 > 音楽ファイル自体は存在せずMIDIのような楽譜データと
音楽ファイルとはストリームのことを指す言葉なのか
拡張子なんかほとんど当てにならないし
ファイル数が少ないのはアーカイブだろう
>>351 はかなり有効
>>348 バスタードって確かXAだったような気がする
ストリームかどうかなんて聞いた時点でわかるじゃん
日本語がわからない海外の人向けの使い方の説明がメインみたいだし 再配布については特に何も書いてなかったと思うけど それにちゃんと元の配布先をリンクしてあるし
ストリームBGMが増えているのは、ここの皆さんにとってはうれしい? 生ADPCMならともかく、ADXなら簡単に引っ張り出せるから 楽にはなったけどね。
>>352 たった今
>>351 の言うことを実行してみたのだが蓋開けても音楽はとまらなかった
つーこったXAじゃない可能性大!どうなってるんだろこのソフトの仕組みワケワカラン様になってきた
>>353 もしかしてこのソフトについて何か知ってるの?
それともXAにコンバートするツールご存知なんで?
PSXMCってソフトのフリー版でXAとムービーの検索と変換してくれるよ
>>359 では早速やってみます
情報提示乙っす!
蓋開けて音楽が止まるのは、CDDAの場合だと思うのだが
>>358 spuEternalでDMA read と REG read だけにチェック入れてspulog.spu 作ってみたら
普通にログ取れたので、内蔵音源使用してるのは間違いなさそうです。
(少なくともCDDAとXAの線は消えました)
PGconvの結果は、RSRCALL.RBBとSLPS_005.42にVBだけ見つかるだけなので、
特殊仕様のドライバ使ってるのかなあ。
関係ないけど「あずまんがドンジャラ大王」も同じような感じなんですよねぇ。
>>357 ・ストリームだと曲の質が上がる・・・かもしれないが、そうと決まったものでもない
・サイズがでかい
・音源叩きの喜びはない
・吸い出しが直接的なので素人キャッチーかつメーカー警戒度も高いかも
・暗号化は勘弁してください
>>361 CDDA含め、ストリームならどんな形式でもバッファリング次第で起こりうるよ
<チラ裏>
ついでに俺は
>>363 の4つ目、次いで2つ目のために
ストリームはスレではあまり扱うべきでないと思ってる
<さらにチラ裏>
新作ゲームのスレ追ってると速攻でツール出てきたり
吸い出し方法が紹介されてたりするけど
ゲームの本スレなどで表立ってすることじゃないし
新作ならサントラ出るかもしれないし出たら買えよ、とも思う
</さらにチラ裏></チラ裏>
AudioOverloadのWindows版って更新終わったの?
効果音を集めたいんですが、曲を録音する方法はあっても、効果音を録音する方法は探しても見つかりませんでした。 オプションで曲を消して、効果音だけ流す機能のあるsnesエミュレータがあればいいんですが そういう機能を持ったsnesエミュレータってありますかね?
仕様的に無理じゃね?
>>367 効果音も音源で鳴らしているわけだし、
曲と効果音をどのchに割り当ててどう切り替えるかはソフト依存。
これで分かるか?
漏れもspcの効果音を聴きたい。 唯一シムシティだけは効果音を聴けた。
効果音も一緒にスナップして、script700で音色マスクを使えば 効果音のみを取り出せるかもしれないが、手間はかかる。
俺は曲も効果音も入ったspcをSNES SPC700 Playerでチャンネルミュートさせて取り出してた
サウンドテストとか効果音だけ聞けるのならWav録音する手もあるけど
>>371 と同意見で恐ろしく手間かかるから修行僧になれるぞw
>>363 回答ありがとうございます。
最近買うPS2ゲームが生ADPCMばかりなもので、
PSFを作れなかったので質問してみました;
ファイルサイズが小さかったり、MIDIに変換して遊ぶこともできたりするのは魅力的です。
374 :
627 :2007/06/25(月) 22:16:47 ID:H7ih2RQq
効果音入りのspcってどうやって吐くの?
PHALANXのMDXきぼんぬ
d
MDX PMD FMP辺りはMDXASS使うと良いよ 過去出回っていた物の大半は聞けると思う
380 :
627 :2007/07/01(日) 10:43:31 ID:mOgTEoz/
ファミリーコンポーザーなつかしい
srwogs へっぽこ 大 1039
DLキー何? srwogs? sage?
VGMTransの用途がググってもわからなかった 何をするツールなのこれ?
オルガーニャのorgをMIDIにコンバートするツール
>>382 やっぱり一部の音が鳴らないのは相変わらずなのね
テンポを下げてみると正常に鳴るんだけけど、なにが原因なんだろうか
>>383 >>382 の「中に入っているもの」で、
思い当たる拡張子なんかを片っ端から入れてみればどうかな。
一部の音が思いっきりズレますなぁ。 「ACE ATTACKER」とか「極めて近く〜」なんか聞くと、もう、酷いことになってる。
390 :
627 :2007/07/06(金) 16:55:20 ID:oXg5WfFQ
391 :
627 :2007/07/06(金) 23:53:15 ID:oXg5WfFQ
akao2midとかbgm2midとか持ってる人いない? インターネットアーカイブでも手に入らんのだが
psfの音色抜く方法教えてくれたらうpするよ
>>393 392じゃないけど
psf2exe→PSound
d
ゴメン minipsfの中で、psflibのどの音色を参照してるのかってのはどうやったら判るの?
俺の言うことだけ聞いてりゃいんだよ
ところでakao2midとかbgm2midって何に使うの?
>>399 スクエニのPSFをMIDIに変換するヤツじゃね?
某Transの中身いじれば簡単に出来ると思うが?
スキルがあればこんなとこに用はない
話の流れを変えるが、知ったかぶりで何も解説・説明も出来ないで 人を見下す馬鹿が多くて困る。何も知らない奴がここを頼りに知識を 得ようとするのを馬鹿にするんじゃない。てめえら初心を忘れるな!!
>>403 それ俺がフラッシュスレで吐いたセリフと一緒だわw
残念、psf2のは抜けないんだな > psf2exe
psf2から.sqを取り出してmidiに変換したことはあるんで、同様に.bdを取り出せば音色が抜けると思う。 その時のメモ↓ psf2の初めの16byteを削除 文字列"〜.sq"を含む24byteのあとaabbccddを見てddccbbaaへとぶ そこの初めの4byteのAABBCCDDがサイズDDCCBBAAなのでその分を切り出す。ファイル名"in"で保存。 zlib.exe -d -o out in で解凍する。 p2gconvで変換。 本当に正しいのか自信は無いです。 ところで、VGMTransはファイナルファンタジータクティクスにも対応してくれるんですかね。 アカオ製ドライバじゃなくてスズキ製ドライバらしいんですが。
gba2midiからBitDefenderでTrojan.killwin.c 検出されるんだが、 誤認識か?
ところで作者のページがえらく排他的な作りに変わってるが、 日本人はバカばかりだからもう相手したくないという解釈でいいのか?
409 :
627 :2007/07/12(木) 21:18:16 ID:fiRecp9p
パチコン サンリオカーニバル サンリオカーニバル2 と
所さんのまもるもせめるも の修正版(1曲追加&サイズ縮小) のNSFと、
ベースボール BlackForestTale BombDisposer Deep-FinalMission DuckAdventures Railway
MagicalTower StreetRider Trap&Turn VexBlock WormVisitor Zipball のGBSをうpしました。
ttp://vgmmusic.66ghz.com/vgm/024.zip
410 :
627 :2007/07/12(木) 23:11:19 ID:fiRecp9p
psf2exeでも抜けない音あるね。 抽出された音ひととおり聞いてみて、明らかに足りてないだろって音色がいくつかあった。 モノによるんだろうけど。 000が雑音だったり
まったく堂々としたもんだぜ <name>Search Eye</name> <driver type="nmg5">yunsung</driver> <romlist archive="searchey"> <rom type="code" offset="0x00000">u128.bin</rom> <rom type="pcm" offset="0x00000">u137.bin</rom> </romlist> <titlelist> <title code="0x40">BGM1「ドラゴンスレイヤー英雄伝説」より海賊島</title> <title code="0x41">BGM2</title> <title code="0x42">BGM3「スーパーストリートファイターII」よりキャミィステージ</title> <title code="0x43">BGM4</title> <title code="0x44">BGM5</title> <title code="0x45">BGM6</title> <title code="0x46">BGM7</title> <title code="0x47">BGM8「グラディウス」よりFree Flyer(4st.BGM)</title> <title code="0x48">BGM9</title> <title code="0x49">BGM10「ドラゴンスレイヤー英雄伝説」よりフィールド</title> S.E VOICEは81〜a8
まったく堂々と誤爆したもんだぜ俺はorz
Navy Blue '90のgbsってありませんかねぇ…
'90じゃないや、Navy Blue '98です。
>>409 乙
質問なのだが、現状DSの内蔵音源?を聞くためには
VGMTrans上で再生するくらいしか手立ては無いって感じなのかな?
VGMTransだとちょっと音のバランスがおかしく聞こえるのだが・・・
実機で聞くのが一番です
DSサウンドファイルのフォーマットって確立してるの? サターンのssfもいつまで経っても出回る様子ないけど
PS2のストZEROファイターズジェネレーションのサウンドって吸い出せる?
なんで試してから聞かないの?バカなの?
421 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/07/16(月) 13:36:08 ID:xoLEB7xx
>>177 クーロンズゲートのPSFってその後うまくいきましたでしょうか?
>>419 ADXだった、Y_DATA.BINに入ってる。
adXtract2で切り出せる、adXtract2にD&Dすれば
C:\Documents and Settings\ユーザー名
出力される。
adXtract2はHCS64のin_cubeが置いてあるページにある。
akao2midとかbgm2midとか持ってる人いない? _ ∩ ( ゚∀゚)彡 うp!うp! ⊂彡
うるせえ
話の流れを変えるが、知ったかぶりで何も解説・説明も出来ないで 人を見下す馬鹿が多くて困る。何も知らない奴がここを頼りに知識を 得ようとするのを馬鹿にするんじゃない。てめえら初心を忘れるな!!
>>422 おお!情報ありがとうっす。
なるほどADXなんですか。
色んな機種のストIIの音楽が収録されてて面白いんですよね。
サウンドテストが使い辛かったので、これはありがたい。
>>416 あれは「DLSとMIDに変換してブッコ」のツールなので
PCM以外のチャンネルは当然鳴るわけがないし
音源のシミュレートとかしてるわけじゃないからバランスとか過度に期待してはいけない
そもそも聴く為のツールとしてみると多くのタイトルで問題があると思う。
WinAMPにDLSとMID渡して聴くとかも出来るけどどうせDirectMusic経由ならどれも一緒ですよ。
それでもDLSとMIDでもうちっとマシな音で聴きたいというのであれば他にも方法はありマス
428 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/07/17(火) 18:30:13 ID:k7lIGvSm
ADXの切り出しならEkszBox-ABXのほうが便利だと思うよ。 ググれば見つかる。
>>425 それ俺がフラッシュスレで吐いたセリフと一緒だわw
kingshriek氏がいろいろリップしてますね 氏がフィーンドハンターのADPCMを追加したけど今のところMednafenでしか鳴らせないから これをHESプレーヤーで鳴らせるかどうかはプレーヤーの作者に委ねますって書いてるみたい 一応kbhesでフィーンドハンターのADPCM鳴らせるのは確認したけど・・・
akao2midですけど、ff89は変換出来たけど7は変換出来ません、何か特別な方法があるのでしょうか? ちなみに同じスクウェア、というかakaoではサガフロ1も変換できませんでした、 クロノクロス、サガフロ2、レーシングラグーン、lomは変換できたんですけど
432 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/07/18(水) 19:59:02 ID:wIoJdXB1
皆さんおすすめのADXプレイヤーはあるのでしょうか? 普段foobar+foo_adpcmで聴いていますが、 たまにノイズが入るのでもっといいやつがあれば教えてください。
>>427 そういうもんなんですか・・・orz
もうちっと情報探してみますかね
実機から録音したのはあるんだけど
効果音が混じる曲は無理だし(´・ω・`)
AKAO2MIDでどうやってFF9の最後の戦いを切り出せたの?
431さんへ FF9のハンターチャンスを含め数曲変換中に落ちてしまって変換出来ないのですが上手く変換できる手段を詳しく教えていただけないでしょうか?変換に関してのメタイベントなどかなりの時間をかけてググッてみたのですが満足のいく情報は得られませんでした。
ドドンパチ大往生のpsfきぼん
知るかよクズ
ヒント:BGM2WAV
本当にAKAOでFF9全曲変換できんの? 数曲なんてレベルじゃなかったと思う。変換出来ない曲の数は。俺はお〜ば〜か〜〜なので何か変換の時の単語を調べたが理解出来なかった。
>>439 smfでは認識されない不要なメタ・イベントを消去すれば上手くいくかも。
あと20バイト列にある FF FF FF FF なんてのは消すのか書替えるのか
全く見当つかないな。
私が知ってるのはここまで。
最近、教えて君が多いよな。さっさと教えて自分のスキルと教えて君のスキルを上げようではないか。知ってる事はドンドン開放するぞ?
188 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2007/05/13(日) 13:02:10 ID:26dlAnXO 話の流れを変えるが、知ったかぶりで何も解説・説明も出来ないで 人を見下す馬鹿が多くて困る。何も知らない奴がここを頼りに知識を 得ようとするのを馬鹿にするんじゃない。てめえら初心を忘れるな!! 217 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2007/05/18(金) 10:49:41 ID:hVnlhUp6 話の流れを変えるが、知ったかぶりで何も解説・説明も出来ないで 人を見下す馬鹿が多くて困る。何も知らない奴がここを頼りに知識を 得ようとするのを馬鹿にするんじゃない。てめえら初心を忘れるな!! 244 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2007/05/25(金) 04:02:04 ID:xfPyp0Qv 話の流れを変えるが、知ったかぶりで何も解説・説明も出来ないで 人を見下す馬鹿が多くて困る。何も知らない奴がここを頼りに知識を 得ようとするのを馬鹿にするんじゃない。てめえら初心を忘れるな!! 322 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2007/06/12(火) 09:40:34 ID:x2KUlmQf 話の流れを変えるが、知ったかぶりで何も解説・説明も出来ないで 人を見下す馬鹿が多くて困る。何も知らない奴がここを頼りに知識を 得ようとするのを馬鹿にするんじゃない。てめえら初心を忘れるな!! 403 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 18:48:30 ID:4B0fVK9J 話の流れを変えるが、知ったかぶりで何も解説・説明も出来ないで 人を見下す馬鹿が多くて困る。何も知らない奴がここを頼りに知識を 得ようとするのを馬鹿にするんじゃない。てめえら初心を忘れるな!! 425 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2007/07/16(月) 22:24:52 ID:3Zw8RKwk 話の流れを変えるが、知ったかぶりで何も解説・説明も出来ないで 人を見下す馬鹿が多くて困る。何も知らない奴がここを頼りに知識を 得ようとするのを馬鹿にするんじゃない。てめえら初心を忘れるな!!
>>442 それ俺がフラッシュスレで吐いたセリフと一緒だわw
DTM板でIDにXGとは縁起の良いwww
……良い……か?
Cyber City OEDO 808のHESキター ADPCMもちゃんと鳴ってるー!
おぉっ!? akaoの事、教えてくれるのか? スッゲェ紳士達だねぇ。
サターンの内蔵音源聞けるファイルフォーマットはどうなったの?
2006年の3月の時点で作者のNeill Corlett氏が ・現状のプラグインではバグで落ちる ・エミュレーション精度があまりよくない ・PSFLabがSSF/DSFが対応してない ・SSF/DSFを作成するツールをまだ作ってない ・作者がいそがしい で現状で何のアクションも無い所を見ると放置中臭い
サターンは専用DSPがあるんだっけ? ないとしたらあの糞複雑なCPUで音楽が制御されてるんだろうな GCにメモリ足しただけのWiiの成功をみればGC・Wiiのエミュレーションのほうが速いかも
サターンは専用DSPがあるんだっけ? ないとしたらあの糞複雑なCPUで音楽が制御されてるんだろうな GCにメモリ足しただけのWiiの成功をみればGC・Wiiのエミュレーションのほうが速いかも
音源制御は68000だった希ガス SH2とのバス共有だかがボトルネックで ポテンシャルを活かせなかった DSPは音源に実装されてたと思うが、バッファとしてサウンドRAMを消費するため そのスペックが活きるようなゲームも少なかった デバイスひとつひとつは悪くないものを選定してたのに、肝心の設計がどうにも アフォなせいで本来の能力を充分に活かせなかった不遇なマシンだと思う つーかmk3やメガドラや32Xでの失敗を全然学習してない......
wiki見ながら、.gsflibと.minigsfの作成まではいったんだが、 .minigsf消してgsfopt.exe入れてoptimize.batしても、 一瞬cmdが出てプログラムを実行できませんって出るんだが、 optimize.batを実行するフォルダって決まってるんですか?
akao2midとかbgm2midとか持ってる人いない? _ ∩ ( ゚∀゚)彡 うp!うp! ⊂彡
クレクレは死ね
>>456 頂いた。d
ついでにbgm2midとか持ってる人いない?
_ ∩
( ゚∀゚)彡 うp!うp!
⊂彡
わざわざID変えて御苦労なこったな
NGワードをいれて…… 話の流れを変えるが、クレクレは死ね。
461 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/07/28(土) 00:47:55 ID:5CFRqNQ4
「誰か分からない作者さんに感謝しつつ勝手にう。」 - どういたしまして。 Maybe AKAO support will be added to VGMTrans. たぶん。 ;)
462 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/07/28(土) 04:03:30 ID:+S8bdUPL
いろいろ苦労したあげくKSSファイル作り挫折。ここの神たちは凄いな。 どうしてもエニックスのアニマルランド殺人事件だけ作成したかったんだが。
bgm2mid持ってる人いない? _ ∩ ( ゚∀゚)彡 うp!うp! ⊂彡
bgm2midって調べても詳細全然出てないけど、 なんなの?
またクズが沸いたのかよ
中国人が、自殺しようとして農薬を飲んだが何ともなかった 農薬が偽物だったのだ これも運命だと死ぬのをやめて、強く生きて行こうと決意 ワインで祝杯をあげたら、死んでしまった ワインが偽物だったのだ
クレクレ死ねとか書く馬鹿はほんと消えてほしいね
クレクレ死ね
bgm2mid持ってる人いない? _ ∩ ( ゚∀゚)彡 うp!うp! ⊂彡
470 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 07:15:34 ID:zg3VA869
なんのBGMだよ
ク レ ね レ ク 死
クレクレにしろクレクレ氏ねにしろタイミング的に露骨すぎなんだよな。夏という。 しかしこの分だと思わせぶりに架空のものの名前を書くだけでも 余裕で荒らせるんじゃないか?
つまらないAAでリクするのはどうかと思うなら、普通に注意すればいいことだし リクは多少しつこくても、やり方が丁寧なら大目に見るべきだよ いい印象持たないんだったら、自分が無視しておけばいいことで、 他人がアップした流れで叩くのとか、全然理由ないでしょ 単にバカが何人か書き込んでるだけのことを、荒れてるとか言うからわけわからなくなるんだよ
丁寧→穏当に変更 丁寧でなくてもいい場合も結構あるし、慇懃無礼ってのもあるので
bgm2midはakao2midのPS2版じゃないかな。それならVGMTransがあるんだが。
>>475 そうなの? かなり以前からあった希ガス。って言うか、クレクレ叩きも
実際、ブツをうpして頂いてから何人落してるか皆知ってる? リクした
人物以外にも多くいるでしょう? 欲しいブツを便乗落ししてる奴等も氏ね。
って言う事だろうか? その前にクレクレ叩きも案外、涼しい顔して便乗
落しヤッてんじゃねーの? 落しの数見りゃそうとしか思えない!!
所望リクに応えてくれる皆様へ敬意を表します。m(__)m
bgm2mid持ってる人いない? _ ∩ ( ゚∀゚)彡 うp!うp! ⊂彡 おながいしますだ〜〜
478 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/07/30(月) 10:39:08 ID:hCjB/E6k
Psoundでいいんじゃねーか?
ssf/dsfはサンプル曲は出回ってるよな エターナルアルカディア(dsf)、レディアントシルバーガン(ssf)、斑鳩(dsf)なら持ってるし 他にもあるのかな?
言うなら477に言えば?w
bgm2mid持ってる人いない? _ ∩ ( ゚∀゚)彡 うp!うp! ⊂彡
>>479 _ ∩
( ゚∀゚)彡 うp!うp!
⊂彡
スレ違いと判ってるけど……、FF9の最後の戦いのAKAOでの変換方法を教えて下さい。ここしか頼るところはないもので。
もうこのスレだめぽ
じゃあuぷで
内蔵音源をmidi変換するスレ立てた方がいいのかな?
そうしてもらえるかな
頼むからそうしてくれ。
何だか妙な流れで止ってるな。
>>462 おれもKSSファイル作り挫折です。資料もあまりないし・・・・
ジーザス作成したいです
俺も光栄もの作りたい。ランペのKSSとか聞いてみたい
KSSって10年くらい前に盛んだったんだよね 当時MSXやSMSは未吸出しのブツが多く、いまだリッピングされてない作品が一杯ある
おいおい、kssが最初に出たのは2000年4月だぞ
多分2000年が10年くらい前という感覚の人なだけだと思うよ
499 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/08/02(木) 23:18:35 ID:W59lc204
まあ7年っても結構な経過っぷりだしなぁ。 大雑把にいや10年近いと言っても誇張にはならないんでない? 所詮リッピングとそのファイル公開は主に海外の人が中心だし やる気の無い日本人中心の日本でしか出てないような マイナーなハード/ゲームでは音源吸出しの勢いが無いのも当然。
KSSって元々zwgbとかrew.の作者が作ったフォーマットだよな?
in_kss作者は素性をあまり公にしたくないような気配だったが
同じ作者でナムコ系のin_nsxなんてのもあったな すぐ消えたけど
psf2の音色抽出ってできないんかな?
音色抜出しは無理なんじゃない? で新スレ立てはどうなったんだろう・・・(笑)
>>503 必死で対応してるMAMEROM探したもんだよ。
今となっては全曲M1で聴けると思うけど。
MSX 用 kss は、今でも海外で細々と作っている人がいますね。 たまにサイトを覗きに行くと公開されているファイルが入れ替わってる。 outrun の kss があったので聴いたら、ポニカ版じゃ無くて 海外版だったので吹いた。 >462 アニマルランド殺人事件って、もしやドラクエ2並に PSG を使いこなしてたりします? そういえば聴いたことが無かったな。
グラディウス2のStage4のBGMがBeta版だと微妙に違うから どこかの神様が抜いてくれないかと心待ちにして早3年
書いた後でちょろっと探してみたらコナミ専用kssプレイヤー発見して グラディウス2Beta版の曲も聞けてウッハウハ
コナミ専用kssプレイヤーなんてありましたっけ。 ブラジル人が作ったとかいう、実機で動かすやつですか?
俺も初耳だな。 ってことでkwsk
ちと誤解招く書き方してましたね ソフトの名前がKonami Sound Systemてやつで略称がKSSと表記されてました ゆえにコナミ専用KSSプレイヤーと書きますた kssファイルを読み込んで動作するんじゃなく 対応するロムから直接データを読み込んで再生する方式っぽいです(対応数28) 配布パッケージに対応ロムイメージが同梱されてるのでリンク貼っていい物かどうかと・・・ 今はそれが新しくなってMSX Music Playerとなって配布されてました こちらは対応ソフトが増えてFalcomとかMicroCabinとかにも対応(対応数79) これもロムイメージから読み込む方式っぽいです 物自体は2001年頃から存在してたもより
in_snsfはkbwinamp経由ではちゃんと鳴らないね・・・
最初の一音だけ。KbM 本体側の対応が必要なのかな。
zophar.netにアクセスしたことある奴、spybotでスキャンかけてみれ Smitfraud-C.CoreServiceとか言うトロイが検出される 製品: Smitfraud-C.CoreService 脅威: Trojan 機能 Supposed to be some kind of driver 記述 This trojan horse gets installed as a driver and constantly runs in background and connects to malicious servers without any user consent. Removal may require to manually close the file handles of the core.cahce.dsk and core.sys residing in the folder \windows\system32\drivers\. To receive help on this please contact Team Spybot S&D via forums or email.
517 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/08/05(日) 15:57:27 ID:q9dRqSDd
>>513 >>MSX Music Player
ぐぐってもでてきないです。ヒントお願いします。
>>517 すぐ見つかったけど。
もしかしてGoogleの使い方を間違ってないか?
"MSX Music Player"と入力するんだよ。
>518 てっきり実機用の YAWARA かと思ってたよ. ありがとう.
snsfなるものが出てるね
>>507 アニマルランド殺人事件。使いこなしてるかどうかは微妙だけど
場面にあった曲が凄くいいんですよ。
MSXドラクエはFCにくらべてトゲトゲしくて自分の好みには合わなかったなぁ。
>>508 すでにKSSされてますよ。
>>514 in_snsfの新バージョンでkbwinamp経由で鳴るようになったみたい
あと前バージョンに比べてだいぶ軽くなった
snsfのデータってあるの?
いまのところcaitsith2氏のsnsfページで↓がサンプルとして公開されてるみたい クロノトリガー、テイルズオブファンタジア、スターオーシャン BlackThorne、Lord of the Rings、Lost Vikings1と2、WolfenStein 3D、noah's ark 現時点ではspcでは再現がむりっぽいやつ中心にリップされてる模様 テイルズのオープニングの歌にノイズが乗ってるのは俺だけですかね?
風来のシレンも可能だといいな。どうなんだろ。
こちらはラッパー使って KbM での再生だけどノイズまみれ。
俺も
>>453 と同じだわ。
gsflibを作ってminigsfを全部捨てた後
作成されたフォルダにgsfoptを入れて
optimizeを実行。
saptapper\○○>cd "○○"
指定されたパスが見つかりません。
なんでできないんだorz
>>527 しばらくGSF作成してないから忘れてるかもだが
>minigsfを全部捨てた
確か無音、ダブりのminigsfはbat通す前に削除してた様な気がするけどよく覚えてないや(^^;
まぁoptimize.batの内容からすればminigsfが1つも無いフォルダに実行しても意味無いと思うよ
手元に残っていたbat内容(○○フォルダ、minigsf、gsflib、optimize.bat作成)
saptapper /l ○○.gba
optimize.bat内容(1loop演奏時間検出、gsflibの未使用分削除〜再構築)
cd "○○"
gsfopt -l *.minigsf
cd ..
生成されるバッチを使わず普通に手で叩けばいいじゃない たしかオプションの説明とかちゃんとあったよな
>>524 サンクス。 効果音が聴ける日が来るのかな。 snes9xベースのプレーヤーじゃ、音質再現的に難があるけど。
optimise.batはminigsfとgsflibが入ったフォルダの中じゃなくて外(フォルダと同じ階層)に置くんじゃないかと思う。 それでgsfoptはフォルダの中に入れる。ただ最初に作ったときの名前を変えちゃうと駄目かも?
>>528 の確認しました
問題なく作成完了
そもそも
>>453 ,527氏はminigsfを全部消してるのが間違い
「パスが見つかりません。」のエラーはminigsfが存在してれば作業続行します。
もちろんbatを移動、書き換えたりとか、フォルダ名変えてたりしたらエラー出て止りますが
>>529 gsfopt -? でヘルプでますね
>>531 1.saptapper ○○.gba
2.gsfopt.exeを○○フォルダへコピー
3.無音、ダブり、必要無ければ効果音などのminigsfを削除
4.optimize.batをダブルクリック
手順はこれだけなんですけどね
Caitsith2のサイト全部見たけどsnsfらしきページみつかんね
URLの命名法則に注目
d
いつのまにかfoo_psfがutf-8に対応してるけどutf-8じゃないpsfが落ちるようになった・・・
p2612が久々に更新してる
kingshriek's氏がPC-FXのHESをリップした模様 HES用にPC-FXのデータをhackしてるみたい
すごい! んだが、聴いてみたいタイトルが思い浮かばないw
じゃあ同級生2で
FXの同級生2は桜子のテーマ以外はADPCMストリームだった気が
何をおいてもチップちゃんですよ
543 :
527 :2007/08/12(日) 15:36:55 ID:fnUZ7dHg
返信送れてスマン。 できたよ。ありがとう。
Ape Escapeってサルゲッチュの海外タイトルだったのか・・・ PSF作る手間省けた
PC-FXの内蔵音源って波形メモリ6chにAD-PCM2chだけなのか。 ちょっと責任者呼んで来い!という感じだな。
psfからdlsって作成出来ないですかね? まあakaoのことなんですが、midに変換した後、通常のgm規格のmidi音源でもそれっぽく聴こえる様に midiのprogramナンバーを元のpsfを聴きながらこれはトランペットだから56、アコギだから25だとか一つ一つ 変更してるんですけど、ちょっと疲れましたw dlsならサンプラーで読み込んでprogramナンバーと音色が確認できますので 作業が随分と楽になるかなぁと思ったんですけど
そのPgNo.変換作業が好きな俺はマゾなんだろうな
多死蟹。
NSFの新作マダー なにげに楽しみしてる俺。マイナー作品ガンガン頼みます
550 :
627 :2007/08/15(水) 06:42:53 ID:4sgYuVRh
ドンキーコングJrの算数遊び ミリピード スターゲイト ジャウスト 五目並べ
内藤9段将棋秘伝 ワープマン パックマン バトルシティ 10ヤードファイト のNSFをうpしました。
ttp://vgmmusic.66ghz.com/vgm/026.zip 実家に帰ってたからすっかり忘れてた。どっかでrip済みだったNSFがあるかもしれん。
余計なデータを削り取って、NSFをどこまで縮められるかが楽しくてしょうがない。
環境ぶっこわれてもろもろ再インスコしたんだけど… どなたかOotakeエンジン使ったfoo_hes.dllに必要なランタイムとか分かります? msvcr71.dllやmsvcr80.dll入れても起動できないし、一体何が必要やら…
突然マッチョマンのnsfないですか
555 :
627 :2007/08/15(水) 23:09:15 ID:4sgYuVRh
>>554 AMAGON.nsfという名前でそこら辺にある。
>>555 ありがとう
なんとそんな名前になってたとは
落としてあったアーカイブですでに持ってたorz
>>550 GJ!! この勢いだと国内ゲーム全NSF化出来そうですね。
558 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/08/16(木) 11:45:25 ID:jecZ+fTJ
スレ違いで失礼なんですが、 PS2のADPCMデータのリピート区間情報を判別して再生できるプレイヤーってありますでしょうか? 鉄拳5かキャッスルヴァニアとかにあるそれらしきなADPCMをそのまま再生できたらなーと思いましたが…
ADPCMと言ってもIECSタグつき(psf2のBDと同じ?)と、そうじゃないADPCMがあるよね
おお、クレしんのgsfが。
聖闘士星矢 黄金伝説完結編のnsfってないの?
ファミリーベーシックv2のnsfってまだないかな。
563 :
627 :2007/08/17(金) 13:33:21 ID:s6ZIMy9O
>>561 完結編…無いかもしれない。
もしかすると、聖闘士星矢黄金伝説とその完結編も一緒の扱いにされて、完結編だけripされてない可能性があるかも。
>>562 ファミリーベーシックのNSF、製作中のまま放り出してたのすっかり忘れてた…
何気に旧任天堂サウンドドライバ使ってるみたいだから、後はビット立たせる位置の指定とかをするだけだが…。
前にも聞いたんだが、チェスターフィールドのnsfってあるんでしょうか?
メダロットシリーズのgbsかgsfってどこかにないかな?
566 :
627 :2007/08/17(金) 20:48:26 ID:s6ZIMy9O
亜紀とつかさの不思議の壁 影狼伝説 ジャンボウ ジッピーレース スカイデストロイヤー ちゃっくんぽっぷ
のNSFをうpしました。
ttp://vgmmusic.66ghz.com/vgm/027.zip ----------
スカイデストロイヤーが1KB切ったか。(効果音無いけど)
しかし、なんでファミコン初期のソフトって、曲アドレス指定のプログラムをあっちゃこっちゃに書くんだ…?
それにしても、前にripした アメリカ横断ウルトラクイズ4 と ハリーポッターと賢者の石 のGBSが、
GBS2GBしたものは正常に鳴って、NEZPlug++で正常に鳴らないのはなぜだ…?
乙ス スカイデストロイヤー聞いてくる
PS1の ・チャルメラ ・ほりあてくん ってpsfあったっけ?なかったら作ろうと思うんだが ところでリッピングってゲーム自体にサウンドモードがないと辛いね かなり昔に遊んだゲームだとどんな音色だったかとか色々忘れてる PS1の漂流記も半分はリッピング終了してるんだが、残りの曲の音色が 合ってるか間違ってるかがわからなくて作業が一向に進まなくて困るorz
>>562 プププププププ ピヒョロプヒョロプロロピロロ・・
プルルルッ プルルルルルルルルルルル ビュルゥゥゥワッ
(ワタシハ ファミリーコンピュータ デス )
ブレンド×ブランドやアングラウォーカーのpsfないかな…
アングラを今調べてみたんだがアナライズすると少し引っかかるファイルがある ひょっとしたらリッピングできるかもしれん
アングラはゲームやってると音質的に内蔵音源ぽく聞こえるけど、 実はほぼ全てがXA、Seqも見つけたが曲らしいものはほぼなし。
573 :
627 :2007/08/19(日) 17:21:39 ID:TcmdHL+g
>>573 英語版もちゃんとチェックしとけばいいよ
一瞬何の事かと思ったがVORCの事か 日本版は全く更新されないけど英語版はほぼ毎日ニュースを更新してるね
>575 うわ、ホントだ。 日本版が更新されなくなったから全く見に行ってなかった。
VORCの事だとは、全く分からんな。
そういや最近全然RSSに引っかからないからおかしいと思ってた。 いつから更新してないんだ?つかなんで更新しないん?
foo_psfがバージョンアップしてた utf-8もutf-8じゃないやつも正常にタグが表示されて鳴るようになった
いい加減incubeでawファイルが再生できるようにならないだろうか
>>578 トップに書いてあるがな(´・ω・`)
> 主筆hallyは現在本業に完膚なきまで忙殺されており、VORCの更新はおろか目を通すことすらままならない状況にあります。
> 当面状況が好転する見込みもありませんので、hallyなしでもよりオープンなニュース管理ができるようになるよう、現在調整を進めております。
> 最新ニュース
> 2007年6月18日
VORCは他のニュースとごっちゃになってた頃はチップチューン作品よく聴いてたけど 模様替えしてからは全然聞かなくなったなぁ
583 :
627 :2007/08/23(木) 00:00:45 ID:gmH2Y5rU
MSX1版とMSX2版のDAIVAのKSSファイルってすでにRipされてますかね?
>585 聞いたことがない。 同じT&Eだと、アシュギーネとスーパーレイドックも無いかと。
kssは再生環境がなー in_msxもOPLLの音再現が不完全なまま放置状態なんだよな ファンタシースターのリズム音がまともに聴けないのは残念…
>>583 foobar2000用は、ないっすか?駄目ッすか?
俺涙目
T&E物は海外だと人気ないんかね。曲データがあっちこっちにあって解析しにくいのか。
590 :
627 :2007/08/24(金) 00:25:32 ID:SGsTsqK0
>>588 「Another NEZplug」のソースがあれば、出来るかもしれないのだが…。
あるいは作者のRuRuRu氏に、更新するように頼むとか…
>587 昔のOPLL関連のプラグイン/エミュよりは全然良くなったけど、 まだ更なるバージョンアップを望みますね。 ユーザー定義音色も、物によっては全然違う音になる。 あと、最近のバージョンって、ドラキュラとガリウス(両方MSX)の ノイズがおかしくなりません?
T&EものでKSSのリストにあるのは アシュギーネ 虚空の牙城 SUPER LAYDOCK LAYDOCK2 HYDLIDE2 HYDLIDE3 Gratest Driver アンデットライン ルーンワース だな DAIVAは無いようだ HYDLIDE2以外は生成用データをまだダウンロード可能だな
>592 アシュギーネとスーパーレイドックありますか。 結構マメに集めたと思ったんだが、まだまだ探し方が足りなかったか。 ところで、誰か cwar2.kss が何のゲームのkssなのかご存知の方は いませんか?
>>591 ノイズがおかしいのは、俺は書き換えて応急処置してる。
in_msx.dll(2006-12-13版)
18212: 74 19 → 90 90
595 :
591 :2007/08/25(土) 14:29:27 ID:UcInMh07
>594 おぉ直った。ありがとう。
いつもPSFミラーに送ってくれた人って 今もこのスレ見てる? モンスターファームバトルカードがリッピングできたんだが・・・ できればレス願う
>592 色々ググったが見つからなかったんですが、 サイトのヒントがありましたら教えて頂けませんか?
打ち込みで表現してると思ってた音がストリームだった時の失望感ったら他にないな。
ストリームもある意味ほとんど打ち込みだし
>>601 ではモンスターファームはミラーに送っておきますね。
サモンナイトの1はリップされてないみたいですね。
音色がおかしくなるのは俺の経験だと
1.SEPのデータでPSF作った時
これはSeqRipでSEPからSEQに切り出す時に自動でコンバートしてくれますのでそれを使って作成します
2.VBデータの位置がずれてる
これだと地道にVBの位置を16バイトずつずらすか
00 07 77 77 77 77 77 77 77 77 77 77 77 77 77 77
VBの最後が↑ごとなのでそれずらしてPSFを作成して確認しないといけなくなります
3.特殊なVB用ににTick Modesを設定する必要がある
PSF-o-CycleでTick Modesの項目を1〜6のどれかを設定すると鳴るかも知れません
ちなみにまじかるでーとがこれでした
4.VBデータが圧縮(暗号化?)されている
これだと今のところ方法が無いのでお手上げですね・・・
ちなみにみつめてナイトRがこれでした
>>602 ミラーへの送信ありがとうございます。
いつもお手数かけて申し訳ないです。
サモンナイト、おっしゃってた方法を少し試してみたのですが
やはり若干ながら音色(というか音程かも)が変で困っています。
2と3の件がちょっとわからなかったので質問させていただきたいのですが、
2の件なのですが、
VBの位置をずらす・・・との事ですが、VBの挿入位置を
例えばEasy PSF Driver v0.1.4の場合、通常の挿入位置が0x80140000になるのを
0x8013FFF0や0x80140010、0x8013FFE0などにして試すという事なのでしょうか?
また00 07 77 77 77 77 77 77 77 77 77 77 77 77 77 77
というのは通常、VBの最後に必ず付けなければいけない・・・という事なのでしょうか?
3の件なのですが
.psfにドライバーそのものを組み込んだものでないと
パラメータの設定はできないと思うのですが、
Easy PSF Driver v0.1.4を組み込んだ.psfの場合、SeqVol、rtype、rdepth
の3つのパラメータ設定しかできないです・・・
一応サモンナイトの一曲分のSeq,VH,VBをうpさせていただきます。
Seqは元ファイルをSeqRipしたものをうpさせていただいています。
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader2/index.php?dlpas_id=0000039407.lzh いつも質問ばかりで申し訳ありません。
↑のファイルのパスはpsfです。
>>603 2はVBをバイナリエディタなどで開いて削っていくって事ですね。
それで削ったVBを挿入していくって事です。
00 07 77 77 77 77 77 77 77 77 77 77 77 77 77 77は
バイナリエディタで見たときに↑のように表示される位置があるって事です。
でもうpされたファイル見るとずれてる様には見えないので2の線は無いかもしれいですね。
3ですが↓Mark Grass氏のドライバを使用した時に設定できる項目なのでEasy PSF Driverの方には無いです。
ttp://markgrass.the-horror.com/PSF1/ Mark Grass氏のドライバで作成してみたのをうpして見ます。
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?dlpas_id=0000018635.zip pass psf
sm.PSFがうpされたファイルを使って作製したファイルです。
ただこのゲームやってないのであってるかどうかわからないです・・・。
SEQ.PSFはMark Grass氏のサイトに置いてあるドライバPSFでは
PSF-o-Cycleの初期設定でミュートとテンポがオンになっててそのままで作成すると
正常に鳴らないのでそれを修正したPSFです。
SEQは 0x80020000
VHは 0x80060000
VBは 0x800A0000
に挿入するようにしてください。
でも汎用のドライバではサポートしてないコードとか使ってるかもしれないので
正常に鳴らない場合は厳しいかもしれません・・・。
PSF-o-Cycleミュートとテンポの設定は テンポの変更を有効にする、1にするとSEQで設定してるテンポを無視して下記で設定したテンポで再生されます Change Tempo // 1=On ここで指定した数字を入れるとテンポをテンポが変化します Tempo // Desired Sequence Tempo 1にするとミュートが有効になります Mute ## // 1=On ここで番号を指定すると指定したチャンネルだけミュートになります Channel ## // Mute Of MIDI Channel ## デフォルトだとこれがオンになってるので正常に再生されません。
>>605 いつも色々と教えてくださってありがとうございます。
お手数かけてもうしわけないです。
うpしていただいたデータを聴かせていただいたのですが、
私がリッピングしたのと同じ状態でした。
初代サモンナイトに関してはあきらめようと思います。
ありがとうございました。
いいねぇ。次はHYPERプレイステーションRe-mixか? ないかw
チャンネルミュートできるpsfプレイヤってないの?
そんなものはない。
612 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/08/27(月) 16:49:10 ID:gBF0Fx4C
psf2は今の所Highly Experimentalくらいしか再生方法ないです? 大概はこれで十分なんですけど、 psf/psf2で曲によって同じ箇所でクリックノイズ発生するんですよね。 HEに比べてずっと更新の早いSPU2プラグインとかで再生出来れば。。
moonはないかい?
moonはXAだったはず
>>564 あることはあるけど、空のシューティングステージの曲が入ってなかったような。
psfmirrorに該当PSFが無かったから(新SRWとブレイブサーガ・GジェネFとか) 自力でリップしてるんだけど、何か曲のループが出来ないみたいなんだ。 ファイル個別に設定とか出来ないのかな? 使用してるドライバーはEZPSF1.04です。 (´・ω・`)どなたかアドバイスしていただけないでしょうか・・・
>>616 今のところループしないやつはSEQをループできるようにバイナリ書き換えしかないと思う。
変換したMIDと元のSEQは一部を除いてほぼ同じなのでそれをバイナリエディタで
比較してループポイントの位置を特定してループポイントの部分のバイナリを書き換えます。
MIDの方だとループの始まりは4C 6F 6F 70 5F 53 74 61 72 74 (Loop_Start)。
ループの終わりは4C 6F 6F 70 5F 45 6E 64 (Loop_End)と表示されるので
その付近のSEQを書き換えます。
ゲームによってループのコードがまちまちなので見つけるのが面倒くさいかもしれません。
見つけたらその部分のコードをループの始まりなら
B0 63 14 00 B1 63 14 00 B2 63 14 00 B3 63 14 00
B4 63 14 00 B5 63 14 00 B6 63 14 00 B7 63 14 01
B0 06 7F 00 B1 06 7F 00 B2 06 7F 00 B3 06 7F 00
B4 06 7F 00 B5 06 7F 00 B6 06 7F 00 B7 06 7F
ループの終わりなら
B0 63 1E 00 B1 63 1E 00 B2 63 1E 00 B3 63 1E 00
B4 63 1E 00 B5 63 1E 00 B6 63 1E 00 B7 63 1E 00
FF 2F 00 00 00 00
と書き換えればループするようになるはず
このループコードはもっと短くなるかもしれませんがこれで鳴るので
他のは検証してないです。
ループの終わりはすぐわかるのですがループの始まりは慣れるまで
見つけるのが難しいかもしれないです。
>>617 (`・ω・´)アドバイスサンクス!!
頑張ってみるよ。
( ・ω・)そういえば、アドレス指定とか適当にして
ファイルサイズが倍ぐらいになった変なPSFは
ちゃんと鳴って、ループするんだけど何でだろうか・・・
>>619 最近追いかけきれてなかったので、とてもうれしいです
ありがとうございます
622 :
627 :2007/08/29(水) 22:58:36 ID:jeRIEd/X
パチスロアドベンチャー2 パチスロアドベンチャー3 をうpしました。
ttp://vgmmusic.66ghz.com/vgm/029.zip --------
NEZPlugのバージョンを0.9.4.8 +2 +7 に上げました。 (リンクは
>>583 )
ファミコンの音がだいぶ良くなったと思う。あとメモリービュアーを追加してみたり。
メモリービュアーがあれば、GBSのripがしやすくなるし、NEZPlugのバグも見つけやすくなるはず。
--------
>>619 お、これはありがたい。
あと、
>>66 を実際に洒落で落としてみたら、まだあちこちのアーカイブには無いNSFがあったが、
それも入れておく…?
623 :
627 :2007/08/29(水) 23:32:41 ID:jeRIEd/X
あー4017Hのフラグ設定が、三角波の一部のレジスタに反映されてなかったので今修正した。 一応バージョンは変えないので、今落とした人はもう一度落としてくださいです。
ミラコレもう削除されてる…(;´Д`)
DLパスも同じにしてたとか?
訂正 DLパスと削除パスも同じにしてたとか?
628 :
616 :2007/08/30(木) 02:34:54 ID:GKkUxmqz
ツインビーRPGのPSFをミラーに送りました。
>>601 のモンスターファームも送りました。
残りは後日送ります。
>>609 AudioOverload
ttp://rbelmont.mameworld.info/ 8/26/2007のWindowsのリンクで一応出来るけど
空いてるチャンネルに音を鳴らすタイプのPSFはまともに聴けたものじゃないよ。
標準形式のSEQなら
>>606 を参考に自分でミュートしたPSF作るほうが手っ取り早いよ。
それでも8トラックまでしかミュート出来ないけど・・・。
632 :
616 :2007/08/30(木) 20:37:51 ID:GKkUxmqz
乙。でも曲名タグ付けるならゲーム内の表記に沿って付けて欲しい。例え原曲と名前が違ってもね あと新は確かサウンドモードついてるからほぼ曲名わかると思うんだが
634 :
616 :2007/08/30(木) 23:02:14 ID:GKkUxmqz
乙です V聴いてたら新をやりたくなってきた
自分でやれ!
外人が既にやってた
ルナ2エターナルブルーのpsfをKbmediaplayerでin_psf209で再生するとテンポが遅くなるんですが 同じ症状の人いませんか?
641 :
627 :2007/08/31(金) 23:56:08 ID:oIR47cMz
Keep the Balance (2001)(Karma, Neon, JoWood).gb について
Japanese:
ロードアドレスが 07F0H なのに、PCが 02BBH に飛んでいました。
これで正常に鳴るのは、ある意味奇跡です。
「CD BB 02」となっていたところを「00 00 00」に変えたら、NEZPlug++ですんなり鳴ってくれました。
English:
This GBS's load address is 07F0H. But, the PC flew to 02BBH.
But, it is playing without trouble. it's very unbelievable!
I changed "CD BB 02" to "00 00 00". it is playing without trouble in NEZPlug++.
Fix Version:
ttp://vgmmusic.66ghz.com/vgm/030.zip
643 :
627 :2007/09/02(日) 11:32:34 ID:ol46t+bw
--- Japanese ---
GBS Ripperへ:
もし、GBS2GBしたものは正常に鳴って、NEZPlug++で正常に鳴らないものがある場合、
それはGBS2GBのプログラム領域を読み込んでいるか、その領域にジャンプしているかもしれません。
もし、次の手順を行って正常に鳴ったなら、正常に鳴らないのはプレイヤーのせいではありません。
1:.GBファイルをバイナリエディタで開く
2:その中のGBSヘッダを0000に挿入する
3:ロードアドレスを0000Hに変える
4:拡張子を.GBSに変えて保存する
--- English ---
Message to GBS ripper:
If playing without trouble in GBS2GB and playing trouble in NEZPlug++, it may read or jump a program domain of GBS2GB.
When I perform the next procedure and played it normally, it is not to be fault of the player.
1: Open the .GB file in Binary Editor.
2: Insert a GBS header in 0000H.
3: Transfer a road address to 0000.
4: Change extension into .GBS and save it.
----------------
実際、アメリカ横断ウルトラクイズ4がこの方法で正常に鳴ったとさ。 orz
ttp://vgmmusic.66ghz.com/vgm/031.zip ハリーポッターはいまだ正常に鳴らず…
647 :
645 :2007/09/02(日) 20:52:22 ID:SCpTmQID
ごめん雷門、ファイル落とせないところを見るとまだ移転途中臭いから忘れて…
悪魔城伝説のラスボス戦第二形態の曲のドラムが正しく鳴るnsfと, グランドマスターのnsfって存在しますでしょうか?
キングオブキングスのフィールド曲が正常に鳴るnsfってあるんでしょうか?
任天堂 「bit Generations」シリーズのGSFって製作されてますか?
(´・ω・`)知らんがな
>>649 フィールド曲は1ch音色の初期化を忘れているので
元のゲームから正常に鳴らないのが正しい
メロディのchだっけ?
654 :
627 :2007/09/03(月) 23:19:35 ID:0fQawtPR
>>654 凄いなぁ。
ナッツ&ミルク、バンゲリングベイ、ロードランナー、チャンピオンシップロードランナーあたりのNSF化
されてない作品もお願いしまつ。
656 :
627 :2007/09/04(火) 00:35:36 ID:VFoZkEU9
>>655 ナッツ&ミルク ←既にある(Nuts and Milk.nsf)
バンゲリングベイ ←既にある(Raid on Bungeling Bay.nsf)
ロードランナー ←既にある(Lode Runner.nsf)
チャンピオンシップロードランナー ←サウンドはロードランナーと同じ?
ファミベ・フィールドコンバット・スペースインベーダーとかならまだ無い。
657 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/09/04(火) 02:31:21 ID:/RWWhrCB
ボス戦がちゃんと鳴るツインビーnsfはないでしょうか
キングオブキングスはN106音源は鳴るのに 2A03が出てないみたい。 直したいけど全く分からんorz
>>643 疑問に思ったんだけどそれってまんまROMファイルってこと?
>>658 つーかキングオブキングスのBGMって、もともとノイズ以外2A03鳴ってないだろ
第四次Sスパロボってまだなさげかなぁ なけりゃ作ってみようかな
>>660 ごめん。2A03はノイズ以外使ってなかったorz
自分が思ってたのは
>>649 の事だった。
結局これ、nsfいじったら音出るんかね?
たしか直前に演奏した曲によって 2〜3パターンくらいのバリエーションがあったはず
I believe that the accurate translation of the instructions are: 1. Open the converted .GB file in a Hex Editor. 2. Insert a GBS header in 0000H. (note: without overwriting anything. The RST table created for 0000-0040 will suffice) 3. Set the load address to 0000. 4. Change extension into .GBS and save it. Under these assumptions, the idea is that the GBS needs to be expanded to full ROM size in order to make it play correctly. ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
666 :
627 :2007/09/04(火) 19:10:26 ID:VFoZkEU9
>>659 ひょっとして、説明不十分だったような…?
1:.GBファイルをバイナリエディタで開く
↑
└ GBS2GBによってGBSをROMイメージにコンバートしたファイルの事。
GBSにする前の「抽出元のROMイメージ」は全く関係ない。
668 :
662 :2007/09/05(水) 00:49:15 ID:Z/GRCmAG
>>663 ホントにすいません。しばらくROMに徹します。
スレ汚し、失礼いたしました。
知ったかで色々注文付けたり見てらんねえ
PSFをミラーに送ってくださった方、ありがとうございます。 ちょっと気になったんですが、 「稲川淳二」がInagawaAtsuji 「密林探検隊」がMitsubayashiTankentai かなり前のですが、 「裏技麻雀 これって天和ってやつかい」がKorette Tenwatte Yatsukai になってます。漢字のローマ字変換が間違ってるような・・・ ミラー的にはこれでOKと捉えた方が良いというでしょうか?
671 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/09/05(水) 21:46:23 ID:SpnqPgSW
>>642 ウホッ。クロス探偵サターンでやったなあ懐かしい
怖い曲聴くとあの恐怖のシーンがうかんでゾッとするなあ・・・・
>>670 ミラーに送る時正しい綴りで送ったのですがなぜか間違った綴りで表記されてるようです・・・。
稲川淳二のほうはUpdatesの所ではInagawa Junjiになってるのが不思議ですが・・・。
海外の方だと間違った読みのほうで浸透してるときがあるので状況によっては
そっちで表記する場合もあるみたいです。
単にミラーの中の人の勘違いかもしれませんが・・・。
気になるようでしたら修正依頼しときます。
そんなの見るとつくづく日本語って厄介だと思うね
>>672 レスありがとうございます
実はそれほど気にしてないです。むしろ面白いなと思っています。
>>674 ビックリしました。そうだったのか
ところでコープスパーティーのPMDかS98はまだなのかね おじさんまちくたびれちゃったよ
>>677 ROP氏のサイトからリンクでS's Atelier→何か?→某ツクール作品
ああ ありがとん
680 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/09/06(木) 22:40:09 ID:zmTy4yK0 BE:481416645-2BP(155)
突然聞きたくなったものがあってここに迷い込んだものです。 PSFの抽出をやってみてるのですが、やり方が間違ってるのか、再生したときに明らかに音がおかしいです。 やり方はwikiを参考にして、 SE.A(BGMが入ってるファイル)をpgconvでアナライズ ↓ 出てきたclgを元にclg2splitで分割 ↓ PSFLabでseqとvhとvbをつっこんで[ファイル名].minipsfで保存 って感じです。どこか間違ってますか? それとも、もっと別なやり方がありますか? (どうでもいいですが、抽出元はPAL〜神犬伝説〜っていうマイナーなソフトです)
>>680 多分VHとVBがかみ合ってないかVBの位置がずれてる可能性があります。
一度midとdlsを作成して試聴してみるといいかもしれません。
あとはこの辺とか
>>602-605 を参考にしてみてください。
神犬伝説はゲ音板の神犬伝説スレでPSFがうpされてたみたいなので多分作成可能だと思われます。
(俺はちょうどうpされてた時期にそのスレに居なかったので捕獲してませんでした)
>>681 ご回答ありがとうございます。
コンバートしてmidを聞いてみたところ、そこまでおかしくはない気がしました。
(midiの限界はありますが、主旋律等はちゃんとしていました)
VBをバイナリエディタで開いてみましたが、
00 07 77 77 77 77 77 77 77 77 77 77 77 77 77 77 は無く、
00 07 07 07 07 07 07 07 07 07 07 07 07 07 07 07 が2行ありました。
ただ、「ずらす」というのがよくわかりません。
そこのところをもう少し教えていただけますか?
追伸 2行というのは、異なる場所に2行あるという意味で、連続した2行ではありません。
>677 マジしゃべりするとツクールMMLはSSGエンベローブ周りからしてPMDとかに移植するのに無理がある。 それができりゃコンバータ作ったけど。
ファミ探1のFM音源が鳴るnsfってある?
ある
VAB VAB VAB ... VAB SEQ VAB SEQ ... VAB SEQ って感じで並んでるね。 おそらく ↑ここからが必要なデータと思われる。 俺のやり方だと、SEQとVABのヘッダ文字列をキーに抽出してから VABSPLITでVABをVHとVBに分ける。 この並び+ちょっと鳴らしてみた感じだと、序盤の効果音VABを除いて 組み合わせるべき順そのままにVABとSEQが並んでると思われるので そこは悩むことはないと思う。 とりあえずPSFを作ってみて、うまく鳴らなければ 各データの終端をなんとなく綺麗な位置で終わるようにしてみるとか、いろいろ試す。
>>691 お、まともな感じだ。1.0.4なら大丈夫なのか。
>>690-691 すみません、できました。
どうやらものすごい思い違いをしていたようで、42.vbなら42.seqと42.vhの組み合わせだと思っていました。
>>691 の組み合わせを見てようやく気づきました。
くだらない質問してしまってすみませんでした。
回答していただいた方々、本当にありがとうございました!
クロノクロスって本当に内蔵音源で鳴ってるの? 俺ずっとCDDAだと思ってたよ。
>>690 VABSPLITってどこにあります?
clg2split.exeとはまた違うのですか?
699 :
691 :2007/09/08(土) 10:13:47 ID:MekgF3dU
前の方の書き込みで見たんだけど、MSXのスーパーレイドックの kssってどこにあるんでしょうか? 色々検索したが見つからず
PS2のアーマード・コアシリーズでripされてないのは、ナインブレイカーだけ?
703 :
701 :2007/09/09(日) 10:02:24 ID:YXDIcGS9
探してみたらガレージの曲だけripできた。
>695 698 d
>705 おぉ、ありがとうございます。 そこも探していたのですが、まさかcabで圧縮されているとは。 やはりスーパーレイドックの曲カッコ良すぎです。本当に感謝です。
707 :
627 :2007/09/11(火) 15:25:36 ID:hawd03kr
ちょっと実験で、ドンキーコング3のアーケード版をうpしてみた。
ttp://vgmmusic.66ghz.com/vgm/034.zip CPU(2A03)を2つ使って音を鳴らしているので (ファミコンを2つ使って2倍の音色数で鳴らしてる感じ)、
CPU1はそのまま、CPU2の矩形波をMMC5に、三角波をVRC6の矩形波チャンネルに任せた。
CPU2の三角波が矩形波で出力されるのはどうしようもない。
メモリはCPU1・CPU2共に、00H-7FHしか使ってないので、200H-2FFHに退避させとく形にした。
ただし、プレイヤーによってさまざまな問題が続出。
VirtuaNES :BGM部分は問題なし。Track26(0x25)の効果音が正常に鳴らず。(IOレジスタから読み込まれる値が変らしい)
VirtuaNSF :バンク切り替えがうまく行われないため、CPU2の部分が鳴らず。(MMC5の特殊な仕様の影響?)
NEZPlug++ :目立った問題は特になし。ただし、MMC5に微妙なバグ。
GNSF :拡張音源の複数実装が未対応なので正常に鳴らず。MMC5自体は問題なし。VRC6は音が鳴りっぱなしになる。
NSFPlug :MMC5が鳴らず。他は問題なし。
>>707 2つ目の三角波は波形メモリで作るんじゃだめなの?
709 :
627 :2007/09/11(火) 22:05:36 ID:hawd03kr
>>708 本当はそのFDSやNamco106を使いたかったが、
2A03の三角波と周波数の計算方法が全く違うという落とし穴があって断念した。
周波数の計算方法が、2A03の三角波用の値に「2倍するだけ」で求められるVRC6の矩形波は
その点からして都合が良かった。
周波数の指定方法が違うとドライバかデータをいじる必要があるから大変なのか。
巨大テーブル確保も逆数算出もあまり現実的じゃないな
プレイヤー側がDK3を想定して2A03x2を実装すればいいなぁ...
>>707 0006の曲って聞いた事ないけど、どこで流れる?
>>713 AC稼動当時かなりプレイしたが、聴いたことない
未使用曲じゃないか
PSのボンバーマンランドってソフトを、psconvでSEQ探したんだけど見つからない(´・ω・`) D:\0\10SNDにBGM**.PAC(連番)って感じのファイルでvbとvhは入ってるんだけど・・・ ほかのフォルダ探してもどこにもなさそう。こういうのってどうやってpsfつくるの?
>>715 多分桃伝と同じでヘッダがpsconvでは検索できないタイプのSEPだと思うのでSeqRipで切り出せるかも。
SeqRipは
>>605 のMark Grass氏のドライバに入ってる。
SeqRip同じフォルダにテキストファイルに↓と記述して保存
SeqRip *.PAC
保存したテキストファイルの拡張子を.batにしてそのbatファイルを実行すれば
自動でseqを切り出してくれるはず。
多分・・・。
訂正 SeqRip同じフォルダにPACファイルを置いてテキストファイルに↓と記述して保存
>>716-717 ありがとう
なんかBGM**-SQ0001-000*.sqみたいなのがいっぱい出てきたけど、sq=seqって解釈でいい?
北斗の拳とかガオレン、ハリケンジャー等のナツメゲーのPSF化、既に試された方っています?
>>718 同じです。
>>719 北斗の拳は前調べた時、独自ドライバっぽい感じだったので解析出来る神が居ないと無理っぽい。
北斗の拳はSPUログを作成された方はいたみたいです。
ごめん、自己解決(´・ω・`) 何でも人に聞かずに自分でやらなきゃだめだね ありがとう
722 :
715 :2007/09/12(水) 23:29:57 ID:AH+dMZmg
ごめん、何度もくだらない質問をするようで悪いんだけど、VBがたくさんあるのってどうすればいい? SEQが複数ある曲はそれぞれ分けて作ればよかったんだけど、VBはよくわかんない。 順番に0x80160000、0x80180000に入れてみたり、0x80140000に重ねてみたりしたけど違うみたいだし・・・
PAC内にVHがひとつしかないなら複数あるVBはひとつのVBとして連続で結合してください。 clgを使ってる場合はpgconvを起動してリストを開いて二つ目以降のVBを選んで赤い×のアイコンをクリックすると リストからそのVBを外せますからそのあとそのリストを保存してclg2splitあたりで分割すれば結合した状態で切り出せます。
PSoundとかPsbgmPとかで片っ端から鳴らしてみて VB毎に効果音の塊か楽器音の塊かを判別する
725 :
715 :2007/09/12(水) 23:55:05 ID:AH+dMZmg
サクラ大戦ssfきてたー
サガフロ1,2 アンサガ ミンサガ 聖剣LOM のseqファイルがワカラン・・・ SeqRipで全ファイル試行したのに一向に出てこない pgconvでもakaoでもムダだったし・・・
アンサガとミンサガはストリームのはず
730 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/09/14(金) 22:08:30 ID:e9mWkPzb
クローンズゲートのPSF化はやはり無理なんでしょうか?
>>730 クーロンのBGMは
短いWAVを組み合わせて作られているようです。
その短いWAVまでなら抽出成功したことはありますが、
それを曲として組み立てる事は出来ませんでした。
MIDIとして曲を抽出できるわけですから、
そのMIDIに短いWAVを宛がえば・・と考えましたが、
そこまで熱意が続きませんでした。
734 :
715 :2007/09/15(土) 09:18:09 ID:96AF8/dh
SSのYU-NOって内蔵音源で鳴らしてるよね ガイジンサン リッピングシテヨ
フジッコ海の野菜のダウナー感だけはガチ
kingshriek's氏がフォーラムに投下したPythonのスクリプトの説明読む限りSSF(エミュの方)で ゲームを起動してそのBGMが再生してその状態のメモリをダンプしてSSFのしてるみたい。 試してみようと思ったけどCPUしょぼくてSSFが起動できない・・・。
サターンのサウンドエミュがホスィ
>>745 おお、だとするとSSF(エミュの方)とPythonが使える環境の人は割と簡単にリップできますね。
リップ出来ないやつはデータ的に特殊な事してるのかな・・・。
この場合ripでもlogでもないdumpが正確だと思う すくなくとも手法的には
SSFで演奏した音楽を録音ならぬdumpすると・・・ メガドラエミュでGYMを作るようなものかな。
ssfフォーマットを再生できるプレイヤーを教えて下さい。
うおおおおん!!! kbMediaPlayerでも聴けました!!! ありがとうございます!!!
>>750 これの音の再現性はどの程度なんだろ
銀銃は一応持ってるけど全然やりこまなかったのでわがんね
一番近いのは元の掲示板にもあるけどSPCだな SSFの実行中のメモリからサウンドCPU(68000)のメモリをサーチして加工している 前に新忍伝で同じ実験をやったけど上手くいかなかった このPythonスクリプトはセガ標準ドライバ用の初期コマンドをSSF側で発行しているのでちゃんと鳴っているようだ ベンドレンジ?コマンドコードがわかればyunoもまともになりそう ときメモはきっと独自ドライバで検索文字列の「<< SEGASATURN >>」が見つからないんだろう CDの中にその文字列があれば鳴る可能性が高いとも言えるな
外人が馬鹿にしてるぞおめーら by marioman at 6:46 PM EDT on September 15, 2007 Also, what on earth is 2CHN? I hear about it everywhere but I don't know exactly what it is. by UNKNOWNFILE at 9:31 PM EDT on September 15, 2007 stupid japanese bbs 愚かな日本人のBBS
やべー あのフォーラムROMってるよオレ 愚かな日本人で悪かったな〜
ピートがファッキンジャップなのはいつものことさ
山田混入してやれ
座布団全部もっていきなさい
いつものことだな。 いいじゃねーの、お互い持ちつ持たれつで。人の技術や規格に乗っかって。 ケツの穴が小さいこと言ってると、いい曲を埋もれさせてるメーカーと一緒だぞ。
ssfが聴き放題になるのなら・・・ッ・・愚かでいい・・・!
ここにいる人は割と穏やかな方だけど 2chという括りだと悪く言われるのはしょうがないw
ついにKbでサターンが聞けるようになったのか・・・・
Knurekの空気の読めなさは異常・・・だけどそっとしといてやってくれ。 Hoot Archiveを埋めてくれてるのは奴なんだ。
むむ、それでは叩きづらい だってhoot作るのめんどうでさー
768 :
Knurek :2007/09/16(日) 16:23:04 ID:YNWGRYwN
English: I'm very sorry for UNKNOWNFILE's childish comments. I'm grateful for all your work, no matter how small it is. The world is large and it's full of idiots. We should all just ignore them. www.excite.co.jp/world/ translation: UNKNOWNFILEの子供っぽいコメントをお詫び致します。 それがどんなに小さくても、私はあなたのすべての仕事をありがたく思います。 世界は大きいです、そして、それは馬鹿でいっぱいです。 私たちは皆、ただそれらを無視する べきです。
Silvergunのssfリップすごスグる。ちゃんと内蔵音源で鳴ってたんだなw Thor 精霊王紀伝も鳴らせたらいいな〜 (; ´∀`)
ssfの作り方テンプレなどが待たれるわ。 そんなに難しくなければ サウンドテストがあるゲームなら自分でも出来るかも。
771 :
743 :2007/09/16(日) 23:54:31 ID:dETAm0pm
>>744 サンクス。必要なソフトダウンして、環境作ってみた。
いま、試行錯誤してるとこ。
>>770 スクリプトの最初の方にあるコメント部分に書いてあるよ。
シルバーガンのssf、Kbで聞いたら半分くらいおかしな音で鳴ってるところがあるんだが、なんかファイルいるの?
プラグイン自体がまだ正式に公開されたやつじゃないし、いろいろバグがある模様。 今はプラグインの開発が再開することを期待してkingshriek's氏がネタを投下してる段階だね。 それでバグ潰した正式版でいままで作成されたssfを作り直すことになるかも見たいな懸念も してるみたいなので作る人はその辺も考慮に入れたほうがいいと思います。
プラグインが原因で正常に再生されないのか、ファイルが異常で正常に再生されなのか現段階では特定できないですね 手持ちのSSソフトを色々試してみましたが、上の方法で鳴るssfはかなり限られそうです
>>768 Knurek
That’s all right. Don’t worry about it.
the patch in
>>750 is made by me and it's only for translation.
YU-NOの音がおかしいのもプラグインの問題なんだろうな 音がおかしくてコケたw ところでSS版と98版と違う? SS版持ってるけど絶賛放置中なんだ
板違いだけどSS版YU-NOについて。 内容的な違いは、98版スペシャルディスクの内容が本編に組み込まれてる点。 音楽はオールPCMながら、EVEやDESIREのSS版とは違って 原曲の味わいを損なわない出来。FM音源サンプリングも使用とのこと。
なるほど、トンクス 声ついてるしやってみるかな…SSFはv9が出たばっかだからv8でいてみよ Windows版は26音源だったからムカついたがね
なんとなくWikiのSSF/DSFを更新してみた
>>779 26音源版じゃなくて86音源版をモノラルで収録してるっぽいね。
781 :
743 :2007/09/17(月) 13:30:41 ID:CIEyDYV2
>>745 >・蒼穹紅蓮隊:bank,trackを少し変えてみた程度では鳴らず
CD-DAだからでは? っていうか、内蔵音源のモノが鳴らないって事?
BANK=0x00, TRACK=0x05 プレイヤー選択時のカウントダウン?
BANK=0x02, TRACK=0x00 個性選択
は鳴ってるようですが、音が非常に小さいです。
782 :
Knurek :2007/09/17(月) 17:31:05 ID:ow1prkOe
>782 おぉ、ハデスの紋章のkssまであったとは 素晴らしい
日本のは除外されているな。
ssfdump v0.04で新忍伝が鳴った bank2 track=3でSTAGE1-1の音楽が再生できた bank2がBGMっぽい
軽く調べてみたが ブルーシード レイアース わくわくぷよぷよダンジョン は比較的まともに再生可能 カルドセプトは一部異音 EVEは音量が低い
別にええがな(´・ω・`) 迷惑かけてるわけでもないし。
vorcのkami68kてやつが転載してるみたいだが大丈夫なのかい?
というかここのアドまで貼ってるな まあニポーンゴの板までのこのこ出てくる外人はあんまりいないだろうから それほどウザい事態になることはないと思うけど
hello, kami68k from vorc here. I have a few questions: 1. is it ok to post news about ssf files from 2ch? 2. is it ok to mirror the files? I think it is easier to have them at one place instead of various message boards (HCS,2ch) and sites (clover). Afterall, thanks a lot for your efforts on SSF Files! ありがとうございます!
>766 とは言えFMPへの移植データをさも本物のようにHoot Archiveに置くのは止めて欲しいな
うーん、なんか閉鎖的な感じだ。 こういうのは持ちつ持たれつだと思うんだがなあ。
グレーゾーンなので閉鎖的な位がちょうどいい
上でも書いたけど、俺が引っかかったのは18th. September, 2007の記事。 Langrisser IV SSFの 題名をクリックするとミラーと称したそいつのサイトにリンクされてて、作成者Grant氏のサイトに関しては何も記述がなかった。 記事自体が「俺の手柄です」みたいな。(現在は修正されてます)
>>797 同意。あと、「空気の読めなさ」は「異常」みたいな、異常に頭悪いレスもやめて欲しい・・・
>>798 こっちは色んな方面も結構閉鎖的だがなw
この手のは海外あたりが頑張ってくれたほうが隠れ蓑になりつつ
面倒事は避けれながらデータを蓄積できるし好都合。
>>795 >1. is it ok to post news about ssf files from 2ch?
OK.
>2. is it ok to mirror the files?
OK. But, they are still imperfect.
803 :
779 :2007/09/19(水) 09:07:07 ID:IkOK+PIB
>>780 何?ちょっとまて何で86音源をモノラルで使う必要がw
それはひどいw
>>803 ストリームとして入ってるらしいから容量の問題じゃね
たしかに容量的にはぎりぎりなんだけどさ >大缶 あのゲームのキモの一つは音楽なんだからそこは妥協してほしくなかったぜ DVDもまだ普及してなかったからしょーがないのかな
Audio Overload v2.0b8 をXPで起動させたいんだけど、 「このアプリケーションの構成が正しくないため、アプリケーションを開始できませんでした」 って出て起動できないんだけど、解決策はないですか? MFC71.dll、 msvcr71.dll はちゃんとある。 2.0v7は普通に起動できるのになぁ...
MFC80.dll MSVCR80.dll
を落として入れてみたんだけど、 やっぱり起動できず・・・ XPじゃ動かないってことだろうか?
>>808 WinXP sp2で、mfc80.dllとmsvcr80.dllを同じディレクトリに置いて
起動できているよ。
810 :
627 :2007/09/19(水) 20:10:13 ID:sC7ChtJe
嗚呼... ランタイムライブラリが問題なのかぁ。。。 orz
>>811 Dependency Walkerで依存関係見てみたら?
Dependency Walkerでそんなエラーは出ないなぁ。 なんか、ぐぐってみるとEFSADU.DLL/MSJAVA.DLLがらみの問題って結構あるみたいね。 うちは、特に問題なく動作してる。ちなみに、VC++6.0は入ってるけど、VC2005は入ってない。
>>810 GJ!HESのADPCMが良い感じになってます。
817 :
813 :2007/09/20(木) 00:35:41 ID:tRkgNOe2
それですね。導入してやっと起動できた (´∀`;) でもpsfの再生速度がなんか速い・・・ psf2の消音もやっぱり効かない。 Winampで吐いたplugin.iniの書き換えによるリバーブon/offが反映できるといんだけど... 愚痴だらけスマソ
ここはサポートセンターじゃない
819 :
627 :2007/09/20(木) 21:45:06 ID:6mPupt9d
久々のKSS職人キター セガの古いのとかMSXとか、未リップものがまだまだあるよー
オレ「そう・・旨いよ、愛子・・すごく・・・もう全音符だよ・・」 時と共に激しさを増す愛子のピッチベンドホイールに、オレはポルタメントしていた。 正直、いまだ子供の愛子では充分満足できるハーモニクスは得られないと思っていたのだが、 愛子の激しいLFOは思った以上のモジュレーションデプス。 愛子「お兄ちゃん、どう? エクスプレッション?」 オレ「あぁ・・・すごく、エクスプレッションだよ・・」 自分の上で腰をライドシンバルする愛子のトライアングルを愛撫する。 オレ「愛してるよ、愛子・・・こんなユニゾンデチューンしちゃった以上、もうお前をノート・オフしたりしないから・・・・・・・」 愛子「うん・・・ぅ、ん・・ノート・・オフしないでっ・・私たち・・もうレガートなんだから・・・!」 オレは愛子のシロフォンを舌でトリルし、愛子はオーバードライブを更にアッチェレランドする。 オレ「ああ・・・お前は最高のアルゴリズムだよ・・!」 愛子「私・・もう・・・ダメ・・・フェルマータしちゃう・・・!」 愛子のイベント密度はもうMAX DENSITYだ。 するといきなりマスターゲインが急に扉をリバースシンバルした。 マスターゲイン「あんたたち・・・ノイズリダクショーン!!」
ああっ、もうダメッ! ぁあ…正弦波出るっ、正弦波出ますうっ!! ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!! いやああああっっっ!!聴かないで、お願いぃぃぃっっっ!!! んはああーーーーっっっ!!!エッ、エッ、FM変調ォォォッッ!!! おおっ!波形メモリッ!!ハッ、波形ッ、波形メモリッッ!!!波形メモリ見てぇっ ああっ、もう ダメッ!!スペースマンボウゥゥゥーーーーっっっ!!! いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱい同時発声してるゥゥッ! ぁあ…SCC出るっ、SCC出ますうっ!! いやああああっっっ!!聴かないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
「おにいちゃんやめて!そっちの穴は違うのッ!!」 まで縦読みした 感動しました
>>823 > ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
どっちかというと正弦波というより鋸波という感じだな
と敢えてマジレス
826 :
627 :2007/09/21(金) 07:16:20 ID:GLG4akYS
>>825 これはどう考えてもPSGのmix出力モードだと思われ
…とさらにマジレス
ボインボイン GJ
DOA++か! あれだけサントラ化されてないんだよな あやねの曲がださかっこいいので好きだったw
PS基板でもカプコン・ナムコは音源積んでそうだ
レイストームもPS互換基板だけど 同じようにPSF化できないのかしら? ripキボンヌと言うわけではなく技術的な興味として。
タイトーのFX基板だっけ?レイストームとかは、
>>830 のとおり
曲は別音源で鳴らしてたから無理
ていうかCD-DAかXAじゃないの? >レイストーム
>>810 NEZPlug改だけど、kssのアシュギーネのPCM音(アシュギーネって声)が鳴らなくなってるような。
836 :
627 :2007/09/22(土) 08:14:54 ID:XQkFAGZH
>>835 ひょっとすると、s_deltat.cを改造したのが原因で弊害が生じたかも。
s_deltat.cはADPCMのエミュレートを行っているから、たぶんそこだと思う。
しかし、どこ探しても、アシュギーネのkssが見つからない件…
782!!
アシュギーネやスーパーレイドックのPCMはPSGで再生している
>>834 アーケードのレイストーム(PS音源とは別のPCM音源)のことだと思われ
テクモのPS互換基板はたしか全部PS音源 タイトーは初期はYM2610、後期はZOOM カプコンは全部Q-Sound ナムコも全部自社音源 アトラス系はYMZ270 残念でした
841 :
627 :2007/09/22(土) 12:20:01 ID:XQkFAGZH
>>837 そこか! すまんすまんw
しかし、まだバグがあるな… メモリービュアー使いながらm3u使うと落ちたりするし…
>>840 YMZ270なんて無い、280だな
補足すると、ソニックウイングスリミテッドはPS音源
確かコナミ基板だったかな
エイティングライジング系はYMF271
843 :
Knurek :2007/09/22(土) 15:04:26 ID:EwNGwcM6
With NEZPlug 0.9.4.8 + 2 + 8 Ys 2 - Ancient Ys Vanished The Final Chapter (1990)(Victor, Falcom).nsf stopped playing
be quiet
ナムコのC352のやつでソウルエッジとかパカパカとかはPS用にコンバートして使ってたよね。 実質音が鳴ってるのは24chだけだから。 レイストームは基盤はPS互換で音源はエンソニックだったっけ?たしか
>>840 にもついでに補足 初期は2610B つまりFM6音のやつね
>>838 アシュギーネは知らないけどスーパーレイドックは1bitDACで鳴らしていますよ
Gallop Racer (Arcade version), heaven's Gate (Arcade version)
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000254162.zip psf
ギャロップレーサー2と3も調べたんですが、
2はジングルっぽい曲が2個ほどありましたがVHとVBがどれかわからなかったので保留。
多分、BGM自体はVBをストリーム再生してるっぽい。
3は曲が10数曲ありましたがこれもVHとVBがどれかわからなかったので保留。
ヘブンズゲートは10曲目のVBデータがathg-10.029とathg-11.215にまたがる感じに
配置されててちょっと戸惑った。
吸出しミス?
>>831 レイストームは念のため見たけど効果音データ以外は無かった。
曲の音色データっぽいのも無かったからZOOM音源をシーケンスデータで直接鳴らしてるのかも・・・。
>>850 レイストーム、わざわざ調べてくれてありがとう (´;ω;`)ウゥゥ
852 :
627 :2007/09/26(水) 00:40:10 ID:XQbYmMMz
すいません。それは私の手淫の音です。
____ , -''":::::::::::::::::::::::`` ‐ 、' :, ,:/:::::::::::::;;;;;: -――‐- :;;;;;;`ヽ、 ,:'/:::::::::::::::::/u , , ``-;ヽ ,:':/:::::::::::::::::/ '⌒`ー‐'| | |`ー-‐、u|::| ,:'/:::::::::::::::::/u /⌒ヽ /⌒ヽ !::! ; ,' l--、:::::::/ l O | lj | O | '、l ,: /´,―、ヽ:/ ヽ、,r‐'-、:::::::::ゝ--く l ; .;'/ /ニ_ノ | ..::::::::{ r,、 ヽ / ,r-, ノ::.. '、; ; | l '-, / ヽ !},. ---'し'_,ヘ :..ヽ':, ':,! `‐' u ヽ ,. -'"´_,. ----,、 ヽ、u l ; ':,ヽ_ノ u ノ'" ,. -''" ̄ ̄ ̄ ヽ. ヽ | .,: | lj / /_,. ---、,. -----、| | / ;., --―'ヽ / '-------―――‐''" ノ /``ー- 、_ ヽ、u '`ljー-----―――――''" / \ U lj -ニ _,. -'" u ``ー- 、____,. -''" ヽ、 \ ,〜 U u lj ヽ、 / lj~ u lj u u ヽ
>>852 KSSじゃなくnsfのセット物なら出回ってるよ
>>856 それは波形だけ吸って打ち込みは手でやったものだと思う
konami音源とAY8910のボリュームバランスが微妙だけど 寸分違わぬ具合なんだけどやっぱ打ち込みなんかなぁ
>>852 コナミのACのHEXIONとかKSS化出来そうなカンジ・・・?
この(アーケード版)っていうのがよくわからないんだけど、 (先日のドンキーコング3とか) アーケードを模して誰かが再現したデータってことなの?
違うって それじゃ627が浮かばれないよ...... アーケードのサウンドROMをripしてるってことです 逆アセンブルしたソースを解読して、メモリやI/Oなんかの構成の違いを KSS仕様に手作業で移植してゆくという、根気とセンスの要る作業
>>858 シーケンスも吸い出しの可能性はあるけどドライバがmckだしね
>>859 以前あった奴だとADPCMが鳴らなかったんだっけな
>>856 それはまぎれも無く打ち込みデータ。
打ち込んだ本人が言うんだから間違いない。
>>863 マジかwwwwwww
打ち込みにしちゃ完璧すぐるなぁ
やっぱ1音ずつ再生して耳コピったのかな?
グラ1なら20年前から完全に暗譜してる奴ごろごろいるだろ 耳コピする必要があるのは吸い出した波形の割り当てとエンベロープ速度あたりか
ごろごろかどうかは分からんけど、大抵の曲は頭に入ってるかな。 だから一番気を使うのはやっぱりエンベロープあたり。 そういう所は1音ずつ鳴らしながら調整したりしてる。 楽譜自体は昔打ったデータからの移植だし、 昔打った時は楽譜を参考にしてた。 ・・・けど間違いだらけだったので耳コピで修正した部分多数。
> 昔打った時は楽譜を参考にしてた これはテープ版に付いてた楽譜ね・・・(当時CD持ってなかったし) 微妙にスレ違いな気もするんでそろそろ消える。
>810 スーパーボーイ3、ZEMINAの割にはかなり頑張ってるな。 下手な日本産MSXゲー顔負けだ。 最初からこのクオリティだったら…
>>866-867 なるほどなぁ
PSGのキモはエンベロープだもんなぁ
ベーマガに載ってた楽譜打ち込んでMSXとX1同時再生してたクチなんで完成度に感動してたんよ
裏話してくれてありがとう
東方のs98って出回ってる? 怪奇談は見つかったけど他のが見つからないorz
海外のTracker職人でchibi-techって人知ってる? この人の打ち込み環境とか、作業の効率化とか 制作期間にどのぐらい要するのかとか、 なんでもいいので逸話を知っていたら教えて欲しいのだけど。
本人のサイトで本人に聞け
メダロットシリーズのgbsかgbrをお持ちの方いましたらうpしてもらえませんか?
自分で何とかしろ。クレクレは北へ帰れ。
ウゼーw
kingshriek氏は日本語ができるのな。 素晴らしいガイジンさんだ。
ゔ〲〰
フグゥ〜〜♪
879 :
627 :2007/09/30(日) 00:01:22 ID:iz/4sxq/
NEZplug++でKSSを再生するとkmz80d.outってのが必ず出力されるのですが これは何なのでしょうか?また出力させない方法はあるのでしょうか? ちなみにkbmプレイヤーを使用しての再生です。
ただのZ80エミュレータのデバッグ用出力 DEBUGX2を0にしてコンパイルし直さないと無理
882 :
627 :2007/09/30(日) 14:43:01 ID:iz/4sxq/
>>880 「kmz80d.out」… これはスマン。
なんか見覚えがあると思ったら、それはZ80のデバッグ用に出力されるテキストファイルで、
本来出力してはならないファイルじゃないか…(まさに
>>881 、ファイルの中を見れば分かる)
とりあえず、NEZPlug +2 +9を上げました。(リンクは
>>810 )
627さん、いつも乙です ところで、サーカスチャーリーの音楽って、最高ですよね・・・ (他意はありません)
サーカスチャーリー、MSX版のkssで聴けば良いじゃない …と思ったら、MSX版も無い? 627氏のアーケード物kss、MSXplugで聴くと デバイス→SCC→EnhancedにしないとSCCが鳴らないのは仕様? そもそも、この設定が何の為にあるのかわからなかったりしますが
885 :
627 :2007/09/30(日) 17:39:29 ID:iz/4sxq/
>>884 B800H-B8AFHを叩いてるから、それは仕様。
Enhanced無効:SCC(2212P003)を使用
IOレジスタがメモリアドレス9800H-988FHに割り当てられている。
ch4とch5が共通の波形
Enhanced有効:SCC-I(2312P001)を使用
IOレジスタがメモリアドレスB800H-B8AFHに割り当てられている。
ch4とch5に別々の波形を割り当てられる
関係ないけどMSXPlug0.34 MSXのドラキュラ1面とか聞くとノイズがブツブツと ヘンな音になってるね AY3のノイズエミュレーションの問題?
ゔ〲〰
888 :
627 :2007/09/30(日) 21:01:57 ID:iz/4sxq/
サーカスチャーリー(MSX・アーケード版)のKSSをうpしました。
ttp://vgmmusic.66ghz.com/vgm/040.zip 新入社員とおるくんで使ったコードを少し手直ししたら鳴ってくれた。C3多用しなくて正解…。
---------
あと、新入社員とおるくんのm3uに些細なミスがあり、「Step Clear」のBGMは5秒じゃなくて10秒でした…。
Before:
Shinnyuu Shain Toru Kun [Arcade] (1984)(Konami).kss::KSS,$2f,SHINNYUU SHAIN TORU KUN (AC) (C)KONAMI [ Step Clear ],5,,0
After:
Shinnyuu Shain Toru Kun [Arcade] (1984)(Konami).kss::KSS,$2f,SHINNYUU SHAIN TORU KUN (AC) (C)KONAMI [ Step Clear ],10,,0
テンポが遅いのはドライバが外部タイマで回ってるからしょうがないね
…というより、SN76489*2 → PSG+SCC の部分で処理落ちしてる感じ。 コナミのサウンドドライバ、回す速度が半端じゃないからな。 実際、サーカスチャーリーは300/s、新入社員とおるくんは840/s近くで回してる。 ファミコンのプーヤンでも300/sで回すという荒技をやるくらいだし…。
プーヤンのFC移植の話でどこかに載ってたね。 VBlank割り込みではあの効果音が出せないから ハドソンのPGが頑張って再現できるようにしたとか。
プーヤンの風船弾ける音とか?
某KSSコレクションのESWATとシャドーダンサーとトライフォーメーションはどこから発掘してきたんだ
そういやファミコン版でキーがオリジナルと違ってるのがよくあったけど、 それもドライバの都合だったりしたのかな? プーヤンのサウンドもファミコンで当時の技術だとあれが限界だったのかな? ドラクエ2とかがいかにすごい音を出してたかってのがわかるね。
896 :
889 :2007/10/01(月) 08:09:00 ID:SdIYdve9
>>890 とおるくん、840/sってVBlankの14倍かよ....ジャイラスとかでもそこまで速くなかったのに
コナミ基板の中で最速はとおるくんかw
>>893 N本さんは神PG しかしどうやってFCで1/300sをカウントしたのだろうか
命令クロック数えて辻褄あわせたのかな
>>895 プーヤンのサウンドは今きいてもかなりアーケードに近いものになってるよ
ドラクエ2でも1/300s処理なんかされてないし そもそもその2つを比べる意味ないだろ
補足 キーが違うのはドライバの都合ではなく音源の都合が大きい 理由は、周波数bit数や動作クロックの違いなど ただ、特に何も考慮されずにキーがズレた移植ものも結構あった それらは単に無頓着に扱われただけだろう
水平同期割り込みが使えれば約300Hzも可能だが
>885 Enhanced って、SCC と SCC+ の違いの事でしたか。 ありがとうございます。
>886 >594に対策法が載ってます
>>900 気づいた人、Brezza氏に連絡してやれよ
お前がやれ! 在日○鮮人のくせに人に命令するな!
海鮮丼喰いたくなってきた
いつのまにBrezza氏になったのかのう
nsfのプーヤン聞いたけど風船がぜんぜんなってなかったけど。 実機だと違うのかな
ところでアーケードのあの風船割れる音って、どうやって鳴らしてるの?
>>905 ここでかつてUPされたものは、ちゃんとしてるよ。
あの方は、レンタルWebサイト作って、うpしてくれないのかな。
{
>>903 }
t171o3l12b-b-b-b-6b-b-<c d c6>b-<f2.
{ いく ら 丼 が食べたかったな〜 }
GC関連のは結構大変だ、ROMはP2Pくらいでしか出回ってないし曲をMP3で置いてる所も少ないし
GCで内蔵音源使ってるゲームあんまりないんじゃね?
>>909 オマエがウザイ。マスかきながら漢字でも書いてろ!
ヘタレ野郎が!
とおるくんってそんな超高速で回してる音なんてあったっけ? グラディウスのレーザー発射とかああいう音よりも速いの?
効果音とかかなり早いよ
ところが、840/sくらいまで回す必要のない効果音ばっかりな事実。
上司に捕まったときの効果音も300/sで用が足りそうだし、
頭突きアタック(?)の効果音のスイープを滑らかにする以外は、ほとんど意味がない感じか…?
(300/sで回してスイープしても十分に滑らかだが)
---------
囲碁九路盤対局 ミラクルロピット 忍者COPサイゾウ のNSFをうpしました。
ttp://vgmmusic.66ghz.com/vgm/041.zip
>>915 忍者COPサイゾウ キタ━━(゚∀゚)━━!
ありがとうございます。
懐かしい!!!
>>627 Rururu氏のfoobar用コンポーネントのソース流用してfoobarにNezplug移植してくれんか
kingshriek氏がサターンのシーケンスファイルと音色ファイルを切り出すPythonスクリプトを公開したみたい。 ときメモはファイルは切り出せたけどサウンドドライバが特殊なのかうまく鳴らせないみたい。 あと銀河お嬢様伝説ユナ3、パンツァードラグーンツヴァイ、サクラ大戦1.2 天外魔境第四の黙示録、慟哭そして・・・のSSFを投下した模様。 英語と日本語のタイトルを入れるバッチファイルも同梱してる。
ssf新時代の幕開けじゃ!
キタワー Thorもぜひ
リンクルリバーストーリーも忘れないであげてください
じゃあ街も
ガーディアンフォースを…
シャイニング・ザ・ホーリーアークを・・・
見てるからいちいち報告しなくていいよ
NSF・GBSの修正物をうpしました。内容は以下。
ぷよぷよ : DPCMの追加・3.8トラック目のch1の修正
ドラゴンボールZ・ファミコンジャンプ : 抜けてた曲の追加
F1ボーイ : 一部のトラックで、WaveTableがおかしかったのを修正
ttp://vgmmusic.66ghz.com/vgm/042.zip ---------
NEZPlugのバージョンを 0.9.4.8 + 2 + 10 に上げました。
ttp://offgao.no-ip.org/program/nezplug++.zip やっとハリーポッターが正常に鳴るようになりました。原因はローテイト/シフト辺りのフラグでした。
あと、GBSのアーカイブを覗くと、「.gb」のファイルがちらほらありますが、
・Magi-Nation (2001)(Interactive Imagination).gb は、
ハリーポッターとほとんど同じドライバなので、今の更新で正常に鳴るようになりました。
・Bases Loaded (1990)(Jaleco).gb は、
今の更新で長さカウンタを若干修正したので、ch3がぷつぷつ切れずに正常に鳴るようになりました。
・Prehistorik Man (1994)(Titus).gb は、
今の更新で、GBSOUND.TXTでいう「DAEMON MODE」を実装したので、正常に鳴るようになりました。
・A Boy and His Blob - Rescue of Princess Blobette (1990)(Absolute Entertainment).gb
・Chikyuu Kaihougun - ZAS (1992)(T&E).gb
・Dragon Ball Z - Goku Hishouden (1989)(Toei).gb
・Qix (1981)(Taito).gb
これらは、GBS部分だけを抜き取ってGBSファイルにして鳴らしてみましたが、
特に問題なく鳴ることを確認しました。
…ただ、大雑把に聞いたので、一部で正常に鳴らないところを見落としてる可能性があるかも。
そして問題は、いろいろ変更したせいで、他のGBSが正常に鳴らなくなってるかもしれない点…
KSS神さまMSXの「未来」をぜひに。 ザインだからと毛嫌いされてますが密かに名曲揃いの良作なんですよ…。
hootでNA-1、2を鳴らせる日は来るのだろうか...
hootは、まともなソースが後悔されればなぁ・・・と思う。
プレステの数スサマジス イカルガとパンツ(パンツァードラグーンツヴァイ)イタダキマスタ
>>933 ROMから抜いた&変換したデータのようだが
ROMそのものじゃないみたいだぞ。
まぁグレーではあるが。
そこら中でリップされた物を同梱テキスト抜いて転載してるようだ モラルの欠片もないわ
シルバーちゃんとしたの聞けるかと思ったら まったくハッシュ一緒だったわ w
>>933 ROMじゃなくてTransで変換したデータだよ?
既出がほとんどだと思うが 多すぎて確認が面倒だな
>>932 あ〜ここは売りもやってるのかね?
40ユーロって日本円でいくら?
売りは勘弁して欲しいな〜
1ユーロ = 164.410911 円 40ユーロ = 6576.43644円
消えとるよ
>944 何があったのか気になる
どうせ外人の転載厨がパクる
>>928 NEZPlug、このバージョンからって訳じゃないですが、、、
2ループ目からFilterが明るくなる気がするんですけど、
何か、設定とかあったりしますか?
(それとも、こういう仕様?)
>>941 ,948,949
いただきました。ありがとうございます!。
「未来」の曲の暗さはいいですね。
未来の曲は初めて聴いたが、同じザイン製作の 牙龍王の雰囲気に近いものがありますね
未来キター hootやS98で88版と比べるとフィールドの一曲足りないんだけど、 MSX版ではもともとそうなのかな。
>>950 「2ループ目」とは、何の事でしょうか…?
ちなみに、「FilterType」については+2+7辺りから仕様が変わっています
>>955 禿同。
お礼は3行以上書いてもらわないとムカつくよね
ありがとうございます。頂きます。
>>954 "Flter Type" の設定に関わらず、「プレイリストで」演奏したとき、
ループポイント(*)前: フィルタが掛かっている感じ
ループポイント(*)後: フィルタが掛かっていない感じ
に、なるみたいです。
(*)のループポイントとは、たとえば、kingof.nsf っていう nsf の m3u だとすると、
2曲目を指定する行は、「kingof.nsf::NSF,2,SELECT,17,0-」
のように記述できますが、この行で言うと、"17" のことです。
これだと、17秒で曲がループしますが、
その、ループする前後で、フィルタが変わる、ということです。
・・・わかりにくくて、ごめんなさい。
俺は転載大歓迎だぜ。自分でうpし続けなくて済むからな。 アレなものだけに自分の権利や功績を主張するつもりもない。
>>955 本人が転載するなっていってるならアレだけどkingshriek氏は特に気にしてなさげだが
ここでもうpする時に転載するなって書いとけば問題ないと思うけど
というかお前何様?
コメントのテキストを省いちゃって何のデーターか分からなくなるのだけは勘弁。
サーバ費用にあてられようとも、データを無断でかき集めて金儲けしようとしてるのはちょっとな。 PSFミラーのようにこっちから送る形なら納得がいくんだが
なんか点動2でも似たような思いをしたことがあるな…。
--------
とりあえず、ドラクエモンスターズ1,2 ポケモンピカチュウ版 のGBSを修正しました。
ttp://vgmmusic.66ghz.com/vgm/043.zip あと、NEZPlugも 0.9.4.8 +2 +11 に上げました。(リンクは
>>928 )
Nanco106リアルモードを付けてみました。「Namco106RealMode=1」にすると有効になります。
街のSSFいろいろ不完全で萎えた
同梱テキストの先頭に英文で 「転載不可」もしくは「当ドキュメントを省いた場合転載不可」と 書いておけば良いんじゃない? ただ、自分で100%作ったデータならまだしも 他人の作ったデータをRipさせて頂いてる訳だから その辺の立場も自覚するべきかも。 元データ作成者からしてみれば 作曲者や打ち込み人の名前をドキュメントに書かず Ripした人間の名前表記だけにこだわる様子を 果たしてどう思うかと。
大した数じゃないけどftp.modland.comさんにしっかり吸い上げられてるわ
ミラー鯖としてリンク張ろうかしら(^0^;
>>965 古いGAMEだと作曲者名とかは「解らない」or「調べるのが困難」って言うのもありますね。
リッパー表記の拘りは始めのうちだけですよ 多分、数こなして来るとどうでも良くなるんじゃないかなぁ、と
Jap猿に人権なんてあるの? :-)
あーもうそういういらん煽りはいいから
KSSの神が光臨してるじゃないか! 工画堂のサイキックウォー(MSX)ぜひとも頼みます。
ID:DhaaHJtMが外人叩きを煽ってうpしにくい空気にもって行こうとしてるのがみえみえで萎える
フォーラムでkingshriekが嘆いてるけどなんかあったん?Knurekは相変わらずうざいが
キャッスルクエストのnsfってある? 中身がキャッスルエクセレントのやつしかない
他所の事は放って置いたほうがいいんでね。 こちらでなんやかんや騒いで最悪あちらに支障がでると 長い目でみてこちらが圧倒的に困るw
あの方は日本語が読めるから、あまり変な事は書かない方がいいぞ。
んだなあ正直関わりたくないから放置でいいか
サクラ大戦聞いてみたいので
>>750 再うpしてくれませんかね?
>>972 おおボス戦
やっぱピッチベンド効かないと、ヘタクソが弾いてるギターみたいだw
>>962 乙です!
ただうちの低スペックPCじゃ限界らしく6から11に変えたら
KBで再生中にカクカク音が止まるようになった・・
なので6のまま使わせてもらいます・・
やっぱりか・・・ CPU使用率が80%に上がったりしてるから、やな予感はしてたが。 +12では動作を軽くする努力をしておきますか…。
SEGA Saturn BGM Converterで変換したmidiデータではピッチベンドもベロシティも ちゃんとなってるので元データがおかしいわけではないようです。
in_ssf.dllください。
ssfmake.pyをテキストエディタ開いて ndrv = 'SDDRVS.BIN' # sound driver ←サウンドドライバーファイル'SDDRVS.BIN'の部分に記述 nmap = 'SNDMAP.BIN' # sound area map ←サウンドエリアマップファイル'SNDMAP.BIN'の部分に記述 nbin = 'TONE.BIN' # tone data 音色データファイル'TONE.BIN'の部分に記述 nseq = 'BGM.SEQ' # sequence data ←シーケンスデータ'BGM.SEQ'の部分に記述 nexb = 'DSP.EXB' # DSP program ←DSPファイル'DSP.EXB'の部分に記述(存在するファイルのみ) ''の部分はデフォルトだと空白ですのゲームデータに合わせてファイル名を変更してください。 # PARAMETERS bank = 0x00 # sequence bank number ←音色データのバンク指定(複数音色データがあるときのみ16進数で指定) track = 0x00 # sequence track number ←シーケンスデータのトラック指定(複数シーケンスデータがあるときのみ16進数で指定) volume = 0x7F # volume (reduce if clipping) ←全体のボリューム、16進数で指定 tonebank = bank # tone bank number(usually same as sequence bank number) ←不明 mixern = 0x00 # mixer number (usually 0) ←不明 effect = 0x00 # effect number (usually 0) ←多分エフェクトだと思うけど指定しても変化なかった use_dsp = 0 # 1: use DSP, 0: do not use DSP ←DSPファイルがあるときのみ0を1にする 設定が終わったらssfmake.pyを保存 ファイルがそろったらssfmake.pyと同じフォルダに入れて実行 実行にはPythonが必要 サウンドドライバーファイルとサウンドエリアマップファイルをディスクから捜すのが面倒だと思われます。
seqext.pyとtonext.pyの使い方 python.exeと同じフォルダにseqext.pyとtonext.pyと切り出したいファイルを置いて Python seqext.py ファイル名 フォルダ名 例えば切り出したいファイル名がBGM.BINで出力したいフォルダがBGMなら Python seqext.py BGM.BIN BGM と記述してコマンドラインでかバッチファイルで実行 フォルダは予め作成しておかないとファイルを出力してくれません。 tonext.pyの場合も同じ要領で Python seqext.py ファイル名 フォルダ名 切り出したいファイル名がTONE.BINで出力したいフォルダがBGMなら Python tonext.py TONE.BIN BGM と記述してコマンドラインでかバッチファイルで実行すれば切り出してくれるはず。 実行にはPythonが必要 出力されたファイルが連番されて同じ番号でも鳴るとは限らないので実際作成して調整する必要があります。
追記 seqext.pyはシーケンスデータを切り出すスクリプトで tonext.pyは音色データを切り出すスクリプトです。
分かったから向こう行ってちょさっけんでも主張してろ。
見逃すリスクや、再入手する手段が出来るから 俺は転載されまくった方が嬉しいな 俺らだって、海外のミラーサイトにさんざんお世話になってるんだから 噛みつく権利なんて無いよ
単に同じヤツがずっと一人で騒いでるだけであろう
国内じゃあ、法改正でDLも違法にしようと著作権団体がてぐすね引いてるし ウチのデータも全部持っていってくれないかな。 s98、psf系全部持ってってくれると非常にありがたい。 と、チラ裏書きつつ埋め。
アーカイブならそのまま転載して欲しいわ
天才天才って何でアレルギー反応起こすんだろうなw つか、国際的なタイトルならまだしも 日本でしか出てないようなのも天才ってる訳だから返ってありがたいけどなぁ。 こっち側でその手のHPは維持が難しいし。。
うむ。転載はむしろ大歓迎だと思う。 こっちにも十分メリットあるんだから。
おしまい
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。