Steinberg Cubase 総合 35

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
Steinberg Cubase 4
http://www.japan.steinberg.net/1026_0.html

Cubase Studio 4
http://www.japan.steinberg.net/1052_0.html

機能比較表
http://www.steinberg.net/1107_0.html

本家フォーラム
英語だが閲覧は誰でも可能。書き込みにはUSBドングルナンバーが必要。
http://forum.cubase.net/phpbb2/

バージョンアップセンター
http://steinbergverup.yamaha.co.jp/

前スレ
Steinberg Cubase 総合 34
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1167367922/l50


1.質問する前に付属のマニュアルやGoogleで調べる。
2.初心者に多い、付属のマニュアル読めばすぐわかるような「初歩的な質問」はやめましょう。
3.質問する時はソフトのバージョンと使用環境を書く事。
4. スレが荒れるような書き込みはしないこと。

上記が守れていないような質問・書き込みはスルー推奨。
2名無しサンプリング@48kHz:2007/02/17(土) 03:34:41 ID:iJF/lzG/
にげと

>>1
モニタリングでけた?
3前スレ996:2007/02/17(土) 03:38:15 ID:Qfmg0xn+
前スレ埋まってしまったのでもう一度質問させてください。
前スレ1000さん、美しい1000げtでしたw

以下質問

Cubase4でオーディオを録音する、再生するところまでこぎつけたんだが、モニタリングがうまくいかない。

VSTコネクションのVSTタブでモノラルの入力バスmono in 1〜mono in 8を作って、
それぞれAudioI/FのIN1〜IN8までを割り当てた。
出力バスにはBus 1 というステレオの出力バスを作ってAudioI/FのOUT1、OUT2を割り当てた。
ControlRoomは無効にしてある。
デバイス設定 > VSTオーディオシステム > EDIROL UA-101のダイレクトモニタリングチェックボックスはON。

この状態で、あるAudioトラックにmono in 1を割り当ててモニタリングボタン(丸くてスピーカーのマークの)を
押すと、AudioI/FのIN1にはいっている音がきこえてくるはずだと思ってたんだが、そうではなかった。

再生するとそのAudioトラックの音は再生されず無音になる。ほかのトラックの音は再生される。
その状態で録音もできるが、モニタリングはできない。

今の状態ではAudioI/Fでハードウェアモニタリングできるが、VSTエフェクトのかかり具合を確認したり
かけ録りをしたりということができないで困っている。

どうやったらこの現象を解決できるのか、わかる人いたら教えてもらえませんか。
AudioI/FはRolandのUA-101です。

マニュアル厚い('A`)

>>2
いや、ダメでした。申し訳ない、今日は寝て明日またがんばります。
4名無しサンプリング@48kHz:2007/02/17(土) 03:41:55 ID:iJF/lzG/
そかー、残念

おやすみちゃーん

前スレでめっさ怒られたから目が覚めちったけど
そろそろまた眠くなってきたw
ねよっと
5名無しサンプリング@48kHz:2007/02/17(土) 03:47:46 ID:+sqoL4Ct
>>1
俺のどんぐりが火を噴くぜ
6名無しサンプリング@48kHz:2007/02/17(土) 04:02:07 ID:EtuQ1Syt
>3

VSTモリタリングにして音がモニタリングボタンを押してモニタリング出来ないのはおかしいな。
おれところは、何も考えなくても出来てる。
てことはCubaseのほうじゃなくて、I/Fの方のMixer設定の問題のような希ガス
それしか考えられん。

何を使ってんの?
7名無しサンプリング@48kHz:2007/02/17(土) 04:06:43 ID:dGIn7Ktw
とりあえず八墓村をこんごともよろしくなー
8名無しサンプリング@48kHz:2007/02/17(土) 09:56:29 ID:YqIZFAlr
1乙
9名無しサンプリング@48kHz:2007/02/17(土) 10:23:39 ID:AkL7kGwz
前スレの952さん見てる?見てないかな。

SEには多分紙マニュアルはついてこないと思う(紙は入門マニュアルだけかな)
4になって久しぶりに製本マニュアルついてきた。

それとSXとSEの差は結構あるよ。例えばSX1と比べて・・・
アンドゥの回数制限、オートメーションモードの種類、mp3エンコードの回数制限
オーディオ(32bitファイル)の制限、オフラインプロセスのプラグインエフェクトのサポート
オフライン編集のヒストリー、タイムストレッチ等のアルゴリズム、スコア関係等々・・・

まだまだある。またSEには、Ver2〜3で実現された機能(タイムワープ等)が搭載されていない。

Verが古くても、SXはそれなりのユーザー層の人たちが対象だからね。
SEは、「これからDAWをさわってみようかな〜」って人が気軽に買える商品。←語弊があればごめん

だから有る意味で、「ここがもうちょっと機能がよければなぁ」ってなるよ。
10名無しサンプリング@48kHz:2007/02/17(土) 10:27:44 ID:fonsBZoW
じゃあSE買うぐらいならLEで我慢しとけと。
11名無しサンプリング@48kHz:2007/02/17(土) 10:27:54 ID:AkL7kGwz
逆に言うと、「目的は主にハードディスクレコーダーとして使用します」
ってんなら、SEで十二分だね。
12名無しサンプリング@48kHz:2007/02/17(土) 10:32:12 ID:YqIZFAlr
SE3は不必要な機能がなくて軽そうだな。
オレの非力なPCにぴったりだ。
13名無しサンプリング@48kHz:2007/02/17(土) 10:34:51 ID:YqIZFAlr
LEはSX1ベースだし、シングルCPUしか対応してない。
しかも、アップデートするたびに、機能が失われていくw
14名無しサンプリング@48kHz:2007/02/17(土) 10:43:13 ID:AkL7kGwz
LEのマルチCPU対応も、今となっては悲し・・・
15名無しサンプリング@48kHz:2007/02/17(土) 14:30:05 ID:UE5km1em
初歩的な質問かもしれませんが、教えてください。
Cubase4ってライブで使用する際もインターネットに繋がってないと使用出来ないのでしょうか?
16名無しサンプリング@48kHz:2007/02/17(土) 14:44:37 ID:AkL7kGwz
>>15
いえいえ
17名無しサンプリング@48kHz:2007/02/17(土) 16:05:13 ID:iWrcghKQ
Cubaseってドングル挿すことで複数のPCで使用可能?
18名無しサンプリング@48kHz:2007/02/17(土) 16:34:05 ID:k+0XT6HU
LEがデュアルコア対応でドラムマップ使えてたらLEで充分なんだがな
19名無しサンプリング@48kHz:2007/02/17(土) 16:37:29 ID:xDMjjbk0
十分と思わせないのがLEの魅力でもある
20名無しサンプリング@48kHz:2007/02/17(土) 18:11:47 ID:zNiXyvyj
誰かビデオファイルの書き出しかた教えて下さいよ〜
21名無しサンプリング@48kHz:2007/02/17(土) 19:15:29 ID:+sqoL4Ct
どんな状態からどんな状態へのビデオファイルの書き出したいのかがわからない
22名無しサンプリング@48kHz:2007/02/17(土) 21:54:03 ID:+vJt6W+9
LE4が出たとしても制限キツキツなんだろうな;;
23名無しサンプリング@48kHz:2007/02/18(日) 01:31:56 ID:zbgCSMzT
>>17
シリアルコードが入ってるどんぐりなら
既に印す子してあるpcならできるよ!
24前スレ996:2007/02/18(日) 09:14:10 ID:hlt27wJY
>>6
返信おそくてすみません。RolandのUA-101です。
25名無しサンプリング@48kHz:2007/02/18(日) 12:57:04 ID:HT/JyBJJ
http://project.d-rec.pya.jp/?eid=254056#sequel

Cubase4とDP5とLogicの音質比較をされてます。
参考データとしてかなり貴重だと思います。
mp3ですが音も聞けます。

Cubase4の音質がネット上の評判と正反対で、
なんともまああれええ???なんですけど(滝汗
ただしこれは生演奏が絡んでますので参考データとして見るのがいいと思います。
それにしても生演奏が絡むとブラインドでも区別つきますよね(汗
26名無しサンプリング@48kHz:2007/02/18(日) 13:10:17 ID:irQlD8x9
cubase買ってみたけど、Steinbergキーってなんだよ。
あれ刺さないと起動しないじゃん。面倒だ・・・
27名無しサンプリング@48kHz:2007/02/18(日) 13:21:54 ID:FRevQTRB
>>25
Cubaseの音圧が低いとか言ってる時点で
何もわかってない証拠。全く参考にならん。
28名無しサンプリング@48kHz:2007/02/18(日) 13:34:21 ID:VIurrv4Z
今日のハゲマカ=ID:HT/JyBJJ


D-RECいはしは信用できないからはるな。


29名無しサンプリング@48kHz:2007/02/18(日) 13:36:07 ID:VIurrv4Z
灼熱地獄のMacBookの正しい使い方。


http://project.d-rec.pya.jp/?eid=248632#sequel


30名無しサンプリング@48kHz:2007/02/18(日) 14:28:09 ID:8vPYCtDH
前スレのPenM1.6G持ちですけど、無事Cubase4が使用できました。
いろいろ情報くれた方、ありがとう。

通常の使用であればCPUの使用率も低く、安定して使えてます。
試しにZ3TAのデモを入れてみましたが、音色によって負荷は違い
ますが、ほとんどが20%程度、高いものは瞬間的に70%位になります。
Z3TAを3台立ち上げでも何ら問題なく使えてます。

で、針oneで何台立ち上げられるか試そうとしたところ、針oneが発音
しない。MIDI信号は受けていて(プリセット欄横の赤い点滅もあり)
プリセット名も表示されるのですが、ツマミ類が全く動いていない。
何回再起動かけても、発音しないしツマミも動かない。
こんな症状でた方いますか?
31名無しサンプリング@48kHz:2007/02/18(日) 14:28:58 ID:zbgCSMzT
針oneは重過ぎる
俺は音が切れてレコーディングが止まる
3230:2007/02/18(日) 15:06:10 ID:8vPYCtDH
すみません。自己解決できました!

SteinbergのHPにある「よくある質問」のNo.44を見過ごしてました。
インストールしてすぐプラグインフォルダを旧Verと同じようにカスタマイズ
してしまったため、針oneのフォルダとリンクが取れなくなってました。
リンク取れるようにしたら使えました。お騒がせしました。m( _ _ )m
33名無しサンプリング@48kHz:2007/02/18(日) 15:55:29 ID:pqmm4jxq
>>25
グラEQで見ると分かるけどCu4のレベルだけ少ない
ビットを使い切ってない設定で録音し書き出されてる
せめて録音レベル統一して検証して欲しかったなぁ

でも彼のブログは好きw
2chを恐れぬ検証っぷりはオモシロス
34名無しサンプリング@48kHz:2007/02/18(日) 16:49:19 ID:JAFaWqy9
そういや昔、TigerMPかなんかが流行ってた頃
Nuendo掲示板かなんかで
D-Recの人がAMDはやめとけみたいな発言して
総スカンくらったってたのを思い出した
35名無しサンプリング@48kHz:2007/02/18(日) 19:13:29 ID:xCqZPw1+
SX2なんですがCPUをCore2duoにしたら不具合とかでますか?
36名無しサンプリング@48kHz:2007/02/18(日) 20:37:55 ID:Pfcf9y3c
>>34
あの人は醜かったな。

iTunesでMP3に変換してるのはヤバいな。
それにD-RECいはしもパンロー揃えてるのかも怪しい
37名無しサンプリング@48kHz:2007/02/18(日) 20:44:13 ID:zbgCSMzT
音楽作ってる人って案外無知な人が多い
38名無しサンプリング@48kHz:2007/02/18(日) 20:57:05 ID:2uhuqili
無知だから音楽作ってるんだよ
わるいか
39名無しサンプリング@48kHz:2007/02/18(日) 20:59:53 ID:IWHBCqHm
つか
D-recいはしの過去ログ読んでもDTM&PC初心者なのがよくわかる。
一般のDTM厨Blogならわかるが、
こんなレベル低い奴が店のメニューからのBlogを晒してるのも
かなーり恥ずかしいぞ。w
40名無しサンプリング@48kHz:2007/02/18(日) 21:12:34 ID:P6/B7qkB
まあ苛めるな

ああいう店で働く奴は
若いころに音楽家を目指し挫折した厨なんだし特別な才能もスキルも無い中卒なんだよ。
41名無しサンプリング@48kHz:2007/02/18(日) 21:34:25 ID:NUP9t7Vl

在日=竹石圭佑らしいが、熊本の済々黌の弓削達也って奴も朝鮮人だろ
在日って顔が日本人とは全然違うもんな
42名無しサンプリング@48kHz:2007/02/18(日) 21:34:53 ID:zbgCSMzT
なんていうか奇形ですよね
43名無しサンプリング@48kHz:2007/02/18(日) 23:29:05 ID:SeXwFYF7
cubase sx2に関する問題発生です。
今日、パソコンが起動しなくなりまして、リカバリディスクでなんとか真っ白に
戻しまして、音楽ソフトも全部インストールしなおしましたが、
cubase 2sxをインストールして(これで二台目)、USBキーを差して起動しようとしたところ、
ライセンスが消えていました。
USBキーの中身が消えた状態です。syncrosoftのコントロールセンターで確認しても、
ダメでした。別の数台のパソコンで試してもダメでした。
たぶん自分のミスだと思いますが、初心者なんで教えて下さい。
キーだけ買ってくる以外に無いんでしょうか。
44名無しサンプリング@48kHz:2007/02/18(日) 23:31:41 ID:SeXwFYF7
あ、上で二台目と書いたのは、cubase 1を別のパソコンで使ってまして、
キーを共用してたのですが、どちらも起動しないので、ライセンス自体が消えた模様です。
すごく単純な問題なら申し訳ないです。
45名無しサンプリング@48kHz:2007/02/18(日) 23:32:45 ID:2uhuqili
SeXw
46名無しサンプリング@48kHz:2007/02/18(日) 23:34:17 ID:2uhuqili
syncrosoftのドライバ挿入した?
47名無しサンプリング@48kHz:2007/02/18(日) 23:35:08 ID:YkqDFuUS
Cue4英語版だけど体験版あるって本当?
使ってみたいんだけど。
48名無しサンプリング@48kHz:2007/02/18(日) 23:36:20 ID:oXYMLB6E
SeXwwww
49名無しサンプリング@48kHz:2007/02/18(日) 23:37:05 ID:zbgCSMzT
せっく○
50名無しサンプリング@48kHz:2007/02/18(日) 23:52:40 ID:HHxm15QA
八つ墓村
51名無しサンプリング@48kHz:2007/02/18(日) 23:53:47 ID:SeXwFYF7
>>46
インストールのときですか? ちゃんと入ってますよ。
スタート→プログラムに入ってますし。
今まで使えてたパソコンで使えず、No Licenseと出るんで、ライセンスを消してしまったみたいです・・・
52名無しサンプリング@48kHz:2007/02/19(月) 00:23:21 ID:guwTjeIU
1ライセンスでSX1とSX2同時に使えるの?
53名無しサンプリング@48kHz:2007/02/19(月) 00:33:37 ID:6m3Teecv

Cubase5が出る頃ににはSX割れユーザーは時代とともに取り残されていくだろう。

54名無しサンプリング@48kHz:2007/02/19(月) 00:40:41 ID:EXZJJoRD
なんか日本語がおかしいような気がしないでもない。
55名無しサンプリング@48kHz:2007/02/19(月) 00:42:41 ID:guwTjeIU
おまえもなw
56名無しサンプリング@48kHz:2007/02/19(月) 03:42:37 ID:kEqIuo0I
3月で大学卒業するので、その前にアカデミック版でQ4を購入しようと思うのですが
これってQ5が出たときも通常版と同じ値段でアップデートできるんですか?
57名無しサンプリング@48kHz:2007/02/19(月) 09:37:19 ID:yFILi4xx
>>43
ライセンスってのはおそらくキーの中に記憶されてると思うから、cubaseを
インストールし直しても、PCをリカバリしてもライセンスが無くなる事はないと思うよ。

ソフトをインストールする時に、なんか順番みたいなのがあったような・・・

cubaseのソフトウェアをインストールするまで、スタインバーグキーを
刺さないで下さい・・・みたいなね。詳しくはマニュアル読んで。

多分、スタインバーグキーがPCに認識されてないだけだと思う。
キーを挿したときに、なんかウィザードが出なかった?

店で売ってるキーにはライセンスは入ってないし、今持ってるキーが
認識されなければ、ライセンスの移動も出来ない。
(コピーではなく移動ね。ライセンスのコピーは無理です)

もう一度、SX2をアンインストールして、マニュアル見ながらインストールしてみたら。
5857:2007/02/19(月) 09:42:01 ID:yFILi4xx
連投です。
>>43
それと、キーを刺したときに、LED光ってるかな?光ってなければ確実にPCが認識してない。

59名無しサンプリング@48kHz:2007/02/19(月) 09:48:04 ID:S5zpGSMx
>43は割れ野郎ですな

正規キーがどうやっても認識しないという事は、割れドングリが作動しておるんじゃ
そりゃsyncrosoftのコントロールセンターではCubase4は消えてちゃってるだろ。
ご愁傷様
60名無しサンプリング@48kHz:2007/02/19(月) 10:59:53 ID:eHWTkBHC
D-RECのブログ、滅茶苦茶だよね。
風説の流布に当たらないのか?ちゃんとコメント欄で指摘してあげれば?
61名無しサンプリング@48kHz:2007/02/19(月) 13:18:56 ID:8gZDm4c9
22からのrockonのセールがけっこうクレイジーだな
アカデミックより安いcubase4とか
62名無しサンプリング@48kHz:2007/02/19(月) 14:33:13 ID:LjFQlw+k
cubase4の初期化して起動する画面でVSt初期化から進まなくなって起動しなくなった
再インスコ&シンクロ再もしてみたけど無理っぽい
最初は起動したんだけど、他のアプリインスコ、アンインスコしてたからかな
flamewalk消したんだけど必要ないですよね
誰か同じ症状で解決した人居ます?
やっぱYAMAHAにへるぷかな。
63名無しサンプリング@48kHz:2007/02/19(月) 18:30:31 ID:9KxUYJv8
cubase LEがほしいのですが、単体で発売はされてないのでしょうか?
セットになったものについたお試し版みたいな位置づけなのかな、と思うのですが
お金がなく、これが安く変えたらそれがいいなと思っています。

単体発売がないなら、付属してる製品の一覧などがあったら見たいです。
64名無しサンプリング@48kHz:2007/02/19(月) 18:32:24 ID:rDzEEF5A
CUBASE LEで事足りてる奴の数 2 →
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1160447096/

こっちのスレにおいでませ。ヤフオクにも結構出てるみたいよ。
65名無しサンプリング@48kHz:2007/02/19(月) 18:39:53 ID:xT7Qa2Am
66名無しサンプリング@48kHz:2007/02/19(月) 18:43:59 ID:IJc0+8hS

>4になって更に解像度っていうか輪郭がハッキリしたなって思いました。




                                by D-REC いはし

どうでもいいが
自分の事、「いはしは、、、、」て呼ぶところが、もう自分のことがかわいくて仕方ないんだろうな。
Blog書くだけ恥ってか、この人どこまでも頭わるそうですな。
67名無しサンプリング@48kHz:2007/02/19(月) 18:45:56 ID:duuODNQh
cubase LEはないが、cubasisとかいうディスクならあるな
サウンドカードか何かの付属品なんだろうけど・・・・・・どうしよこれw
68名無しサンプリング@48kHz:2007/02/19(月) 18:48:34 ID:KDcz9rYd
LEがハード製品のおまけったって
その製品は1万もしないんだからさっさと買わんかい
6963:2007/02/19(月) 18:55:34 ID:9KxUYJv8
>>64-65 >>67-68
レスありがとうございます、スレ、一覧のURLありがとうございました。
けっこうたくさんの製品に付属してるみたいですね、検索するとZOOMのエフェクターとか引っかかりました。

1万円しないハード製品って一覧の中のどれでしょうか?
一覧から検索してみたいと思います。オクで買うのも検討しようと思います。
70名無しサンプリング@48kHz:2007/02/19(月) 19:13:32 ID:dXA8kUlm
>>66
実際にいはしタンは美しい女性ですよ
良い香りしました
71名無しサンプリング@48kHz:2007/02/19(月) 19:32:09 ID:9KxUYJv8
1万以下のやつはE-MU 0404 Second Editionってやつですね。
サウンドカードはオンボードなのでほしいかもしれない、けど
ちょっと高いけどUSBのE-MU 0202 USBにしようかな。
LEスレで最新版がVSTiが2つしか使えないっていうのが話題になってましたのが不安です。
あとはLEスレで聞いてみます。
72名無しサンプリング@48kHz:2007/02/19(月) 19:47:21 ID:VtIJo/pO
Cubase SX 使ってるんですけど、
書き出し→オーディオミックスダウンしようとすると、
「書き出し中にエラーが発生しました」とでます。

以前も同じようになったのですが、いつのまにか直りました。

なんでこうなるんでしょう?
対処の方法ありますか?
73名無しサンプリング@48kHz:2007/02/19(月) 21:45:13 ID:ovQXKQzp
>>72
OSの不安定っぽい。
再起動したら直ったり、直らなかったりする。
74名無しサンプリング@48kHz:2007/02/19(月) 22:03:24 ID:Ow6v02yI
>>72
俺も昔あったわぁ。
>>73の通りにやったら俺も直ったり、直らなかったりした記憶がある。
何だったんだろうな、あの現象は。つーか、Cubase4にアップデートしたらどうよ。
俺はアップデート組だけど、特にそんなエラーも出なく、動作も心なしか軽くなった気がして、気に入ってる。
俺はアップデート推奨組。前スレにもあったけど、ドラッグ&ドロップでエフェクトの位置変えられるようになったのが嬉しい。
今までは順番変えるのに、一旦エフェクトの設定保存して、再度別のエフェクトウィンドウに立ち上げて、設定読み込んで・・・って
かなり不便だった。でも、これ以上パワーアップする場所が見あたらない。Cubaseは4でもう完成されてる気がする。
俺は今のところ不満一つもない。
75名無しサンプリング@48kHz:2007/02/19(月) 22:18:29 ID:K1jJSi1m
やっぱりCubaseは4がいいな。
起動はやいし融通きくしサクサクだ。
昔のを今使うなんて、今じゃとても考えられいよん。
7656:2007/02/19(月) 22:25:43 ID:kEqIuo0I
誰か>>56の質問にも答えてくれると嬉しい・・。
77名無しサンプリング@48kHz:2007/02/19(月) 22:28:18 ID:+lNnk+1x
>>76
YAMAHAへ問い合わせる事をすすめる。
78名無しサンプリング@48kHz:2007/02/19(月) 22:39:19 ID:mE8jNmBH
>>70
DAW使える美しい女性が実在したら俺の嫁。
79名無しサンプリング@48kHz:2007/02/19(月) 22:48:36 ID:r51KoGCI
いはしキモい
カエレ
80名無しサンプリング@48kHz:2007/02/20(火) 01:23:24 ID:p4Xq5SO2
いはし君も音楽で食えない&才能の限界を感じあんなところで朝から晩まで店員やってんだよ
将来の希望なんてもう持てない年齢なんだから
低レベルだろうがBlogで好きな事を書くくらい許してやれよ。
81名無しサンプリング@48kHz:2007/02/20(火) 02:39:00 ID:xkMf0zf/
>>62
やっぱへるぷッすね
華麗に流されてるところを見ますと
82名無しサンプリング@48kHz:2007/02/20(火) 03:56:57 ID:hSIIgNYQ
CubaseAI単品で欲しいな
プロテクトかかってるんやろか?
83名無しサンプリング@48kHz:2007/02/20(火) 04:49:47 ID:l007Bre4
針音oneってベロシティーないのね。
ツーかcubaseってDrサンプラーが駄目駄目だね。
LM7なんて初心者用でDrセット1個しかない玩具だし、
針音oneには少々期待していたが、音質はいいのだが、
ベロがないとねー、やっぱ、玩具だね。
SonarのセッションDrみたいなの作れよ!
84名無しサンプリング@48kHz:2007/02/20(火) 04:52:16 ID:xkMf0zf/
なんでベロシティーが必要なわけ?
ピアノとかは困るけどcut入れて音落とせば同じじゃん
85名無しサンプリング@48kHz:2007/02/20(火) 05:10:28 ID:l007Bre4
違うのよー。
リアルでV-DRUMで叩いて、ハイ法度の音とか聞きながら、録音したいからさー。
Midiでマウスで打ち込むのは好きじゃないのよ、
V-Drumも音源持ってないし、
86名無しサンプリング@48kHz:2007/02/20(火) 05:16:46 ID:xkMf0zf/
そんなこと言われてもー
YAMAHAに文句言ってよー


なんかベロシティーまで調節できるmidiキーボードあったような気がしたんだけど
87名無しサンプリング@48kHz:2007/02/20(火) 05:28:33 ID:l007Bre4
外部の機器で、ベロを調節できる物はいくらでもあるけどね、
外部のベロ使うと、不自然な結果になるんだよ。(DAW内部音源使った場合)
つーかV-Drumでの録音の話なのに、midiキーボードが何ででてくるのかな?
midiキーボードでDrの打ち込みなんて、グルーブ感もロールもへったくれもないよ。
cut入れて音落とせば同じじゃん>>って何だよそれ?不自然な上に、相当面倒だなw

人間が叩いた自然な強弱と、ズレによるグルーブ感がいいんだよね。
最近の打ち込みDrはつまらんよね。
88名無しサンプリング@48kHz:2007/02/20(火) 07:32:41 ID:ePFhWde/
>>39
>>60
>>66
>>79
>>80

おい、廃人。それで終わりか?
お前がいくら吠えても世界は変わらんぞ。
89名無しサンプリング@48kHz:2007/02/20(火) 08:01:22 ID:nK+Xcsee
ナンだ?唐突に?
90名無しサンプリング@48kHz:2007/02/20(火) 08:48:40 ID:GspXELNF
HALionOneはベロシティに対応している。
スレ初見の人が誤解するといけないので、はっきり書いておく。
91名無しサンプリング@48kHz:2007/02/20(火) 09:10:02 ID:pILlJrtt
HALionOne普通に使える。
4年前のMacだが、
3パートくらい使ってもそんなに重くはない。
92名無しサンプリング@48kHz:2007/02/20(火) 09:36:03 ID:e+2BUeFa
ハリイオノネって何ですかー?
93名無しサンプリング@48kHz:2007/02/20(火) 10:00:58 ID:9vawlKAO
クリオネの仲間です☆
94名無しサンプリング@48kHz:2007/02/20(火) 14:22:55 ID:LiVTNS2G
>>83はv-drumのトリガーを何使ってmidi変換してんだ?
トリガーコンバーターでやってるならそこの設定を疑え。
俺はTMC-6とTD-3使ってるけどちゃんとベロシティー受けてるぞ。
95名無しサンプリング@48kHz:2007/02/20(火) 15:17:04 ID:l007Bre4
>>94
{外部の機器で、ベロを調節できる物はいくらでもあるけどね、
外部のベロ使うと、不自然な結果になるんだよ。(DAW内部音源使った場合>>

僕のトリガー中古で買った奴で、V-Drum用のじゃないんすよ!
上記でも書いたように、外部のベロを使うと、DAW内蔵音源を使った場合、不自然になるんだよ。
センサーが鈍いというか、
つーか、針音にベロ付いてないって、ちょっとありえないと思う。
LM7すらついてんだよ!
音質が針音3並みに良いのに、もったいないじゃん!
わざとやってるのか?ヤマハめ!
こうやって、廉価版以上のものを買わせようという、
ほんと、ベロと革の張り具合が調節できたら、BFDも超えれたよw
あーーもったいね
96名無しサンプリング@48kHz:2007/02/20(火) 15:23:13 ID:l007Bre4
>>90   対応ってw針音one自体にはベロ付いてないよ。
外部のベロは使いたくないのよ。変になるから。
97名無しサンプリング@48kHz:2007/02/20(火) 15:54:25 ID:B0JrM4/r
ID:l007Bre4が何言ってるのかさっぱりわからんのは俺だけ?
98名無しサンプリング@48kHz:2007/02/20(火) 16:05:27 ID:8MMAlfr7
おれもわからんから気にするな
99名無しサンプリング@48kHz:2007/02/20(火) 17:42:00 ID:36j54n9K
マスターチューンすらついてないハリオネ使うやついるの?
エレピのしょぼいこと。おもちゃ以下。まったくの期待はずれ。
100名無しサンプリング@48kHz:2007/02/20(火) 18:07:37 ID:SpXpYLRQ
約900MBのキューベデータをインターネットで送る方法しっとるけ? 
ひゃーほっほっほっほっ! 
101名無しサンプリング@48kHz:2007/02/20(火) 18:17:15 ID:e+2BUeFa
圧縮してwinny
102名無しサンプリング@48kHz:2007/02/20(火) 18:48:04 ID:GoHCobPM
1GB無料データ転送サービス
103名無しサンプリング@48kHz:2007/02/20(火) 18:59:49 ID:MdFJ4xOE
ベロシティってあれだろ、スターシップの歌

We ベーローシティ!
We ベーローシティ アン ローッケーンロー♪

ってやつ!
104名無しサンプリング@48kHz:2007/02/20(火) 19:24:14 ID:l007Bre4
>>103
40代バーコードには聞いてないよw
105279:2007/02/20(火) 21:00:48 ID:mhf6G+WU
<News>------------------------------------------------------------
☆ Steinberg製品のWindows Vista対応情報を公開
------------------------------------------------------------------
■Windows VistaをインストールしたコンピュータとSteinberg製品
の互換性について、現在の状況をFAQページでご案内いたしております。
状況に変更があった場合は情報を順次更新させていただきます。
また、Cubase 4、Cubase Studio 4をはじめとするその他製品のFAQも
ご用意しておりますのでご活用いただければ幸いです。

◇Steinberg製品のWindows Vista対応情報
http://www.steinberg.de/1283.html

◇Cubase 4/Cubase Studio 4に関するよくあるご質問
http://steinbergverup.yamaha.co.jp/product/faq02.html

◇重要なお知らせ、その他の製品に関するよくあるご質問
http://steinbergverup.yamaha.co.jp/product/faq.html

106名無しサンプリング@48kHz:2007/02/20(火) 21:07:46 ID:LiVTNS2G
>>95
いやそれはトリガーが悪いんだってばさ。
針にはちゃんとベロシティー機能はついてるし受信するよ。
送信側がおかしいかイベントにフィルターかかってる。
つうか中古のトリガーってどのメーカーの何使ってる?
107名無しサンプリング@48KHz:2007/02/20(火) 21:24:48 ID:UVqT9Sjh
外部のベロw
108名無しサンプリング@48kHz:2007/02/20(火) 21:25:25 ID:l007Bre4
>>106
だからね、
針音one自体にベロシティー調製するところはないでしょ?
あるんなら、教えなよ。
ヤマハの人はないって言ってたぞ。
トリガーから受信できるってことは、知ってるよ。
109名無しサンプリング@48kHz:2007/02/20(火) 21:26:16 ID:l007Bre4
調整  間違えたw
110名無しサンプリング@48kHz:2007/02/20(火) 21:27:46 ID:D9ZUnO6h
皆さんにお願いがあります。只今cubaseでトライトンラックの
パッチスクリプトを製作しようと思ってるのですが。作り方がわかりません。
なにもパッチスクリプトが欲しいなんて言いません。ただなにを見て
スクリプトを製作すればいいのかが本当にわからないんです。
トライトンラックの説明書のボイスネームリストという説明書を見て
製作すればいいのでしょうか?その場合。LSBとMSB。どの値を見て
作ればいいんでしょうか?1つの音色だけでもいいんです。
その1つの音色の音色名とLSBとMSB等の値はなにが選ばれててるだけ
面倒だと思いますが教えてもらえませんでしょうか?
説明書にはromance layersの音色は
♯A000 と書いてます。LSBとMSBをどこを見て判断すればいいか
わからないんです、すみませんが教えて下さい
111名無しサンプリング@48kHz:2007/02/20(火) 21:31:38 ID:LiVTNS2G
ベロシティーの調整なら最初からベロシティーの調整って言えよ。

で、君が設定したいのはベロシティーカーブ?
それともスウィッチするベロシティー値の変更?
112名無しサンプリング@48kHz:2007/02/20(火) 21:38:46 ID:l007Bre4
ベロシティー値の変更だな。
何を意味してるか、前文読めばわかるはず。
113名無しサンプリング@48kHz:2007/02/20(火) 21:46:21 ID:LiVTNS2G
そりゃ確かにないな。
ハットは1=1波形だからカーブでTVFのニュアンスを変えることはできるが
スネアとかキックはmidiトラックの方で綿密に検証してやるしかない。
ちなみにこれはハードのMOTIFも同じだからね。
餅の音源は波形自体が1波形=n音色だから無理なんだよ。
114名無しサンプリング@48kHz:2007/02/20(火) 21:47:37 ID:OGxTppX4
よく付き合ってるな
お前そうとういい奴だと思うw
115名無しサンプリング@48kHz:2007/02/20(火) 21:49:05 ID:9tBMDMiA
ベロがついてるとかベロが使えないとか外部のベロとか
およそ普通の人がその説明を受けて
言わんとするころが理解できるような表現じゃないだろ

どうでもいいけどCubaseには
インプットトランスフォーマーという大層便利な機能がついてるじゃないか。
外部機器から受けるMIDI信号をあれこれするには
これを使えばいいんだよ
ソフト音源でV-Drumsのスネアリムを
振り分けたりするのにもこれを使う
116名無しサンプリング@48kHz:2007/02/20(火) 21:49:24 ID:xkMf0zf/
俺ならするー
117名無しサンプリング@48kHz:2007/02/20(火) 21:54:21 ID:LiVTNS2G
>>115
俺もBFDとかDFHはmidiトラックの設定と併せてやってるけど
針だと切り替わる部分をまず1値単位で検証しなきゃならんからな。
彼はたぶんめんどくさがりなんだと思うよ。
まー俺もそんなことしてまで針のドラム使いたくないけどな。
118名無しサンプリング@48kHz:2007/02/20(火) 21:54:45 ID:D9ZUnO6h
今頭にピンときて、OMSパッチネームを見たらピンときた。
もしかしたらわかったかもしれん
[g1]INT-A
[p2,0,0,0]A000 Noisy Stabber
[p2,1,0,0]A001 Acoustic Piano
[p2,2,0,0]A002 Chipper Dayglow
[p2,3,0,0]A003 Legato Strings
ってあるんだがもしかしてアコースティックピアノなら
プログラムナンバー1 msb0 lsb0を??
119名無しサンプリング@48KHz:2007/02/20(火) 21:58:54 ID:UVqT9Sjh
サポートもするーw
「はい、出来ませんよ」
120名無しサンプリング@48kHz:2007/02/20(火) 22:01:48 ID:OGxTppX4
>>118
そう
gnのnはフォルダ階層だよ
121名無しサンプリング@48kHz:2007/02/20(火) 22:04:49 ID:YqINb+xf
要するにドラムはハード音源を買えって事か
最近CubaseStudio買ったばっかで金が無いが
122118:2007/02/20(火) 22:13:25 ID:D9ZUnO6h
>>120
ありがとうございます。
トライトンラック買ってから早3年やっと理解出来たぞ!
知識的に完璧じゃないんだけど。プログラムを作る事は出来る!!
今から寿司出前するぞ!今夜は徹夜だ!いやっほ〜!
123名無しサンプリング@48kHz:2007/02/20(火) 22:29:33 ID:OGxTppX4
>>122
あ、寿司食う前にココ!!!!!

http://www.korg.co.jp/Support/Download/Software/OMS/mac.html
124118:2007/02/20(火) 22:42:07 ID:D9ZUnO6h
>>122さん
はい。それを解凍したら
[g1]INT-A
[p2,0,0,0]A000 Noisy Stabber
[p2,1,0,0]A001 Acoustic Piano
[p2,2,0,0]A002 Chipper Dayglow
[p2,3,0,0]A003 Legato Strings
これが出てきたんです。これの値を全部入れていけばいいんですよね
EXBまで入力したら1000近くかそれ超えるな…
朝までに終わればいいんだが。頑張ります!!!
125名無しサンプリング@48kHz:2007/02/20(火) 23:40:22 ID:+bCTOHoW
Cubase SXより、Cubase 4の方が軽いんですか??

推薦環境が
CPU:Pentium 4 1.4GHz / Athlon 1.4GHz以上
ってなっていますが・・

いや、自分のPC、Pentium3 の1.0GHz なもんで・・
126名無しサンプリング@48kHz:2007/02/20(火) 23:49:44 ID:OYikmPux
>>125
それ最低動作環境だろ
127名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 00:11:33 ID:saQ2IJNL
>>106
だからね、
針音one自体にベロシティー調製するところはないでしょ?
あるんなら、教えなよ。
ヤマハの人はないって言ってたぞ。
外部トリガーから受信できるってことは、知ってるよ。


つーかー、知られたくないこと聞くと、話の方向を変えて、
関係ない話題に変えるのやめたら。

針音oneにはベロシティー値の変更する機能がないんだよ。
sonar6のセッションDRにはちゃんと付いてるんだけどな
あと、LM7にさえ付いてるよ。
この事実を捏造工作するYAMAHAアルバイトがいるなーwがんばれよ!
128名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 00:12:35 ID:saQ2IJNL
調製>調整 間違えたよ
129名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 00:13:40 ID:vcBGIIOQ
ボリュームと勘違い?
130名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 00:20:25 ID:U9xqxztV
>>105
Syncrosoftが遅いと。
あと、midexは64bit対応しないつもりなんだな。
131名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 00:25:00 ID:s4BENMrC
>>127
だからそれは>>113に書いてるでしょ。
それで解らないならヤマハの人もわかんないよ。

ベロシティーは128段階で発音のレベルをコントロールする機能。
君がどの部分の話をしてるのかDRとLM7のスクリーンショット撮って説明してみ?
絶対にベロシティーを勘違いしてるから。
132名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 00:35:07 ID:saQ2IJNL
コイツアホだ。
ベロシティーは128段階で発音のレベルをコントロールする機能>>
何だこれ?どうどうと間違え書くなよw

ようは、針音ONEにはベロシティー値を変更する機能がないんだから。
それでもう何もいうことねーよな。
はなし変な方向に持ってくなよ。
それに近い設定なら出来るとか、、
>>113は勘違いのベロシティー搭載機器でのお話だから、
LM7に付いてるの見えねーのか?

133名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 00:36:53 ID:uMDzjJgU
発音のレベルは音量ですー
発生音質(弦を弾く強さ、鍵を押す強さ)なんかがベロシティーですー

勉強してくださいー
134名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 00:36:55 ID:4oErkuFF
ふぁいっ!ふぁいっ!
135名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 00:41:23 ID:saQ2IJNL
>>131 君がどの部分の話をしてるのかDRとLM7のスクリーンショット撮って説明してみ?>>

LM7を開け、右上にVerocityの0から100%まで調節できる、ツマミがあるだろ。
よく見ろよw厨房がw
136名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 00:43:01 ID:s4BENMrC
>>132
入力に対する相対的な感度の話なら>>111でもう出てるじゃん。
君が変更したいのはベロシティー値じゃなくてベロシティーカーブなんだよ。
0%は0でも128を出す。
100%は0なら0、64なら64、128なら128.
50%は1でも100%での60と同じぐらいを出す。



で、この機能は針使わなくてもmidiトラックで出来る。
勉強しなおすんだ。
137名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 00:46:37 ID:g06kMm/X
HalionOneでエディット出来ないのは解ってるはずだしベロシティーいじるところは無いのは誰もが解ってるじゃん。
それをいちいち騒ぎ立てる方が醜いと思う。
これはおまけオマケの音源なんだし、要らなきゃ使わなければいい。
どうしてもHalionOneをベロシティーで鍵盤からの反応を変えたい程度なら
CubaseのMidiトラックのベロシティーシフトを調整して使ってちょうらい。
本体でカーブからなにもかも弄りたいならHalion3を買えばよいだけの話。
138名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 00:51:10 ID:cFxnUBhU
けっきょく無い無いさわいだ馬鹿が無学だったってことではい次どうぞー
139名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 00:51:12 ID:SxQerGTH









ID:saQ2IJNLはCubaseにそのような機能があることすら知らないのだよ。ケケケ









140名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 00:52:48 ID:s4BENMrC
まーこれで勉強になったならそれでいいんじゃね。
つうか俺も馬鹿だがよ。
0は0だしな。
1だよばーか。
141名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 01:03:19 ID:fTAkLVbH
ID:saQ2IJNLはベロシティって言葉覚えてうれしかったんだろうなぁ。。。
142名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 01:05:57 ID:saQ2IJNL
君が変更したいのはベロシティー値じゃなくてベロシティーカーブなんだよ>>

こいつホント間抜けだねw
ベロシティーカーブってのはベロシティー値の一部だ。
ベロシティーセンスデプスの変化によってカーブが決まるんだよ。
だから、総称してベロシティー値でいいんだよ。
ベロシティーカーブと、ベロシティー値は別物じゃないんだよ、

誰でも知ってることを堂々と書いて、間違えてんじゃねーよw
こいつホント読解力がない、病気だな。
143名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 01:07:28 ID:saQ2IJNL
>>106
だからね、
針音one自体にベロシティー調製するところはないでしょ?
あるんなら、教えなよ。
ヤマハの人はないって言ってたぞ。
外部トリガーから受信できるってことは、知ってるよ。


つーかー、知られたくないこと聞くと、話の方向を変えて、
関係ない話題に変えるのやめたら。

針音oneにはベロシティー値の変更する機能がないんだよ。
sonar6のセッションDRにはちゃんと付いてるんだけどな
あと、LM7にさえ付いてるよ。
この事実を捏造工作するYAMAHAアルバイトがいるなーwがんばれよ!
144名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 01:11:34 ID:saQ2IJNL
君が変更したいのはベロシティー値じゃなくてベロシティーカーブなんだよ>>

>>136
こいつホント間抜けだねw
ベロシティーカーブってのはベロシティー値の一部だ。
ベロシティーセンスデプスの変化によってカーブが決まるんだよ。
だから、総称してベロシティー値でいいんだよ。
ベロシティーカーブと、ベロシティー値は別物じゃないんだよ、

誰でも知ってることを堂々と書いて、間違えてんじゃねーよw
こいつホント読解力がない、病気だな。
145名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 01:11:44 ID:CeJaPfT4


今日の人気者=ID:saQ2IJNL
146名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 01:19:36 ID:saQ2IJNL
>>137どうしてもHalionOneをベロシティーで鍵盤からの反応を変えたい程度なら
CubaseのMidiトラックのベロシティーシフトを調整して使ってちょうらい。 >>

それでやると、不自然に仕上がるからやだよ。

>>本体でカーブからなにもかも弄りたいならHalion3を買えばよいだけの話>>

それがYAMAHAの狙いだろ、廉価版 ベロシティーなしの針oneでユーザーを不快にさせて
針3買わせようとな、、
147名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 01:23:26 ID:s4BENMrC
針3買うならTMC-6買う方がいいぞ。
最初から聞いてるがどこの使ってるんだ?
148名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 01:23:31 ID:jC/Soa0W
今日も無理やり絡むハゲ乙
149名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 01:24:24 ID:saQ2IJNL
ようは、針one目当てでCubase4買うなよw
つーかVST3のプラグインもWavesに比べりゃ糞域だよ。
つーSonar6のプラグインにも負けてるよw
150名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 01:29:13 ID:mSf2Nc5E
タダのおまけにかみつく馬鹿か
こりゃひでえや

割れのsonar使いつづければシアワセ
151名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 01:34:52 ID:saQ2IJNL
>>150おまえ割れだらけのりりとかw禿げてんだろw
152名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 01:35:37 ID:0XUpHAiF
いつものことだがCubase叩きの戦術の中にSonarを出してくる時点でハゲマカー

固定IDで、どんどん過剰に熱くなる性質からみてもバレバレ。ID:saQ2IJNL

そうだよ、Logicの変わりにSonarを替え玉に使う。

スタインを呪い殺したいがために何でもする。

Cubase4も持っていないからPCの画像もうpできないだろう。

この異常行動パターンは全宇宙でお前しかいないのだ。wwwwwwwwwwwwwwwww

153名無しサンプリング@48KHz:2007/02/21(水) 01:35:57 ID:6JG52xYH
LM7のフェーダーってそんな高等な事が出来るんだ?単なる音量調整のフェーダーだと思ってた。
あと、ドラムの波形だけど聞いた感じではキック、スネア、ハット位は波形を変えている感じがしたよ。
タムやシンバルは音量の上げ下げ程度みたいだけど。
154名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 01:38:39 ID:yEg9IUtc
SOL2スレで荒らしてたやつとCubaseスレ荒らしてるやつのスタイルが同じってのがなんとも・・・
155名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 01:38:46 ID:s4BENMrC
フェーダーじゃなくて右上のベロシティーだよ。
また癇癪起こしちゃうから慎重にね。
156名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 01:38:55 ID:saQ2IJNL
フェーダー?アホがまだいるよw

sonar使うハゲマカーってwwコイツ馬鹿だなw
157名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 01:40:49 ID:saQ2IJNL
つーか言語障害の複数のIDもつ、病気が暴れてるよw
158名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 01:41:01 ID:TRHxFH5c
このまま続行してくれ
本性あらわにID:saQ2IJNLの文体がだんだんハゲマカーになってきたぁ。
このような人生の敗北者を見てると楽しいね。www
159名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 01:41:47 ID:saQ2IJNL
>>本体でカーブからなにもかも弄りたいならHalion3を買えばよいだけの話>>

それがYAMAHAの狙いだろ、廉価版 ベロシティーなしの針oneでユーザーを不快にさせて
針3買わせようとな、、
160名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 01:43:21 ID:saQ2IJNL
つーか言語障害の複数のIDもつ、病気が暴れてるよw


針音oneにはベロシティー値の変更する機能がないんだよ。
sonar6のセッションDRにはちゃんと付いてるんだけどな
あと、LM7にさえ付いてるよ。
この事実を捏造工作するYAMAHAアルバイトがいるなーwがんばれよ!
161名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 01:44:43 ID:Uegp67+e
ここまで来るとID:saQ2IJNLが何に対して噛み付いてるかさえ謎だ。
察するに思いどおりにならないならメーカーに噛み付くしかない事を、ココでどうしたいんだろ。
アホや!こいつ
無職だから機嫌悪いことがあったんだね。きっと
162名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 01:44:49 ID:saQ2IJNL
>>158つーか言語障害の複数のIDもつ、病気が暴れてるよw
163名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 01:45:34 ID:saQ2IJNL
つーか言語障害の複数のIDもつ、病気が暴れてるよw


針音oneにはベロシティー値の変更する機能がないんだよ。
sonar6のセッションDRにはちゃんと付いてるんだけどな
あと、LM7にさえ付いてるよ。
この事実を捏造工作するYAMAHAアルバイトがいるなーwがんばれよ!
164名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 01:46:58 ID:saQ2IJNL
>>161つーか言語障害の複数のIDもつ、無職の病気が暴れてるよw


針音oneにはベロシティー値の変更する機能がないんだよ。
sonar6のセッションDRにはちゃんと付いてるんだけどな
あと、LM7にさえ付いてるよ。
この事実を捏造工作するYAMAHAアルバイトがいるなーwがんばれよ!
この事実を捏造工作するYAMAHAアルバイトがいるなーwがんばれよ!
フェーダー?アホがまだいるよw

>>152sonar使うハゲマカーってwwコイツ馬鹿だなw
167153:2007/02/21(水) 01:50:59 ID:6JG52xYH
>>155
失礼、何年もLM7の画面を見てなくてさ。
>>161
確かに謎だ。
今日アップデートが届いて入れたけどHALionっつのも大した音じゃないし。どうでもいーです。ドラムはdfhs使うし
じゃ、寝るね。
168名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 01:52:37 ID:XYsUsncV
捏造工作...
wお得意の口癖連発!
もう寝ろハゲ
ドラムはdfhs使うし >>そんな糞物使ってんの?
馬鹿は一生寝てろよww
>>168必死だなwwバーコードはげww
171名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 01:55:03 ID:Uegp67+e
333は現実社会でいじめられたんだね
172SHINE:2007/02/21(水) 01:57:14 ID:z1ue9wot
ベロシティー値じゃなくてベロシティーセンスデプスだうが知恵遅れ。
YAMAHA表記にしたがえよ。
未来予想図かよw
>>172
こいつホント間抜けだねw
ベロシティーカーブってのはベロシティー値の一部だ。
ベロシティーセンスデプスの変化によってカーブが決まるんだよ。
だから、総称してベロシティー値でいいんだよ。
ベロシティーカーブと、ベロシティー値は別物じゃないんだよ、

誰でも知ってることを堂々と書いて、間違えてんじゃねーよw
こいつホント読解力がない、病気だな。
175名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 02:05:31 ID:+N9PfJmO
ID:saQ2IJNL
そもそも4をもってないのに暴れてるおまえ
とにかくPCと箱の画像晒してみなよ。





それ、出来ないだろ〜〜〜 アハハw
176名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 02:07:40 ID:uMDzjJgU
発狂チン子と信者は爆死しろ
177名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 02:11:39 ID:dl/I5SXL
ひょっとしてVSTプラグイン作ったことないんか。
inの情報を判別するところと発音部の間にセンスの変更箇所があるから
inまではベロシティー値、判別後はセンスに従って変更され
音源部は変更された変更値を受け取るだけだぜ。
kvrのフォーラムで適当な開発者にベロシティー値の変更する機能がないっていってみろよ。
ベロシティー値の変更は入力側で調整してくれっていわれるぜ。
フォーラム在籍してる知人にきいたらまんま同じ答えをされたよ。
kvrのフォーラムにsaQ2IJNLってユーザーネームできなよ。
178名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 02:27:54 ID:ucnxHS4j
ハゲに呪われつづけるスレ。w



もうバレてるのに
まぬけで弱虫なハゲよ
悔しかったらさっさと4の画像うpしてみろ!

179名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 02:30:29 ID:ucnxHS4j
悔しかったらさっさと4の画像うpしてみろ! ID:saQ2IJNL
180名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 02:32:07 ID:uMDzjJgU
もうスルーしとけよ

毎回相手してたらキリないぜ
181名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 02:34:44 ID:ucnxHS4j
はぁ、
あの弱虫は逃げたな。www
182名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 02:39:43 ID:p58lixWH
ハゲの書いてる文体ってパターン化してるな。
敵IDに過剰敏感だし工作員、捏造とかいつもの口癖のオンパレード。
40歳超えても、いまだ就職できない貧乏人の憂さ晴らしか。www
183名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 02:46:30 ID:mBK/cJ1u
よほど煽りネタに追い詰められてるのかな?
本体固定のPluginのベロを挙げて、いちいち暴れるなんて.....大人気ない。
184名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 02:46:40 ID:s4BENMrC
英語弱いけど聞いてみたら確かに前者じゃだめなんだね。

No Change function of midi velocity parameter(value?)in halion one.
>I recommend you to get midi keyboard.

No Change function of midi velocity sense depth in halion one.
>yes.
185名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 03:06:07 ID:cnypNc7q
だからインプットトランスフォーマーを使えと言う俺のレスを無視するな
ベロシティカーブの変更だけだったら
MIDIプラグインのコンプを挟むだけでもいいんだし。
ワンタッチだぞ
186名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 03:06:14 ID:OwZve2Yx
   _,,..--――--、__..   _,,,,,
     /:::         "' /=ミ
    /::"  ハゲ       彡ll',''´
    ,i ::             彡lll 
   ,r':::   ,..,,,,...、       彡lノ 
   〈r;;::ヽ ´ i;;;;;;;;;;;;;ヽ`、;::::::   |  
   ,};:;;;ノ  ヽ:;;;;;;;;;/ ヾ、;;:   i  
   i'` i"ヽ ゛;;,` ゛'''"  ゛-'"  /  
   `) ir,_ ,i  ;;::..  _,,..-ー-ツ/   
   〉,_,_,、,、_, _  イ'"   /ーゝ'   
  . `i.j.j,j,j,tt゛i,jイj::ノ  ,.i' |    
''''''''''''''トr,r,r,rrtf,ソ    j`〉`゛T''''''''''''''''
   l }゛ '"`'"   _,,..-";;/ / /.| |   
.呪 |  |` `-ー--''"::::::::/ ./ |  |  呪
   |  | | l:::::::::::::::::::::::/ ./ |  |  
.  |  |  | l:::::::::::::::::::/ /  |  |  
  |  |  | ;:::::::::::::::/ /  l  .l  
187名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 03:10:07 ID:n57kxBVO
>>ID:saQ2IJNL

初めから「HALionOneはベロシティセンシティビティが変更できない」と
書いてくれれば皆解ったんだよ。

YAMAHAの用語集「ベロシティセンシティビティ」
ttp://www.yamaha.co.jp/manual/japan/glossary.php?word=%A5%D9%A5%ED%A5%B7%A5%C6%A5%A3%A5%BB%A5%F3%A5%B7%A5%C6%A5%A3%A5%D3%A5%C6%A5%A3#result

「針音oneってベロシティーないのね」なんて書くから、意志の疎通が取れない。
君が「ベロシティーカーブってのはベロシティー値の一部」と言っている様に、「ベロシティー」
には色々な意味が含まれている。
「受信したベロシティ」=「音源に働くベロシティ」という固定のベロシティセンシティビティを
HALionOneは持っていて、ベロシティに全く対応していない訳ではない。

だから、「針音oneってベロシティーの一部のパラメータが変更できないのね」が正しい。
一部が無いのか全部が無いのか、きちんと正確に書いてくれ。
188名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 03:57:48 ID:ixXa4Uq3
>>187
Cubase4持ってないのにとにかく騒いで、
持ってないのがバレるのが嫌で一目散に逃げたからそれを言っても遅い。
とにかく何でも良いから、八つ当たりしたかった訳だ。糞ハゲはね。
189名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 04:42:44 ID:p5ivWVnh
割れSXユーザーは
おとなしく割れソナーかDPにシフトせよ。


                     by りりとん
190名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 06:43:51 ID:lMsQ7cf9
http://rblog-biz.japan.cnet.com/it_bigbang/2007/01/apple10_04d0.html

売上高ベースだと、直近四半期比較では、Apple71億ドルに対して、MS108億1000万ドル。利益は、Apple10億ドルに対してMS44億7000万ドルである。1株利益は、Apple1.14ドルに対して、MSは35セントである。

むしろ驚嘆すべきなのは、それを凌ぐAppleの大飛躍であることがわかる。

直近四半期では、Appleの売上高は、実にMSの60%程に達している。利益はMSが4倍上げているものの、1株利益では逆にMSに4倍の差をつけている。これは数年前には絶対にあり得なかった風景である。


これぞ滝汗(汗
たまにこのような書き込みを見ることがあります。
「Appleはもうすぐ潰れる」
「Appleはミクロソフトに生かして貰ってる。」

ところが儲かりまくりでした(滝汗
ジョブズ様は髪です(怒!!!!!
191名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 06:46:35 ID:lMsQ7cf9
すみません。本気で誤爆しました。

あと、ベロシティーがどうとか煽ってる方へ。
中途半端なネタは良くないですね。
もっと突っ込みどころはあるでしょうに。
192名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 06:56:27 ID:lWl95NIb

オマエが一人でベロシティーの件も演ってたことを、今さら.....
負け犬め
193名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 07:01:47 ID:lMsQ7cf9
Nuendo4はQ3らしいですね。
つまり、7~9月。これはさすがに遅すぎじゃないですかね。

Nuendo3を使ってる人はやはり今回もSX3をCubase4にアプして
Cubase使ってます?
194名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 07:07:24 ID:lMsQ7cf9
ステインユーザーはマジで半泣きですよ。

Cubase VST5のユーザーに15万円のNuendo1.5を10万円で販売。
Cubaseのライセンスも手元に残るというお得なシステム。
(しかしこれが悲劇の始まりだった)

SX1が登場。機能面でNue1.5を超えた!!
Cubase VST5をSX1にメジャーアプデート。SX1をメインDAWに。

Nue2が登場。機能面でSX1を超えた!!
Nue1.5をNue2にメジャーアプデト。Nue2をメインDAWに。

SX3が登場。機能面でNue2を超えた!!
SX1をSX3にメジャーアプデト。SX3をメインDAWに。

Nue3が登場。機能面でSX3を超えた!!
Nue2をNue3にメジャーアプデト。Nue3をメインDAWに。
195名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 07:13:58 ID:lMsQ7cf9
Cubase4が登場。機能面でNue3を超えた!!
SX3をCubase4にメジャーアプデト。Cubase4をメインDAWに。

ぶっちゃけ、NueとCubaseは同じアプリです。
ところが最新機能を使いたい場合大変です。
CubaseVST時代のユーザーは本来ならメジャーアプデトは4回で済む。
ところが、VST→SX1→SX2→SX3→Cubase4と
Nue1.5→Nue2→Nue3と、
6回のメジャーアプデートが必要だった。

Nue4が出たら、当然Nue3→Nue4のアプデートもしますよね。

ここまであくどい集金は見たことがないです。
とてもよく考えられたビジネスモデルだと思いました。

これでも赤字って、一体(滝汗
196名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 07:17:53 ID:Gs3gP22f
おまえの隔離スレはこっちだよ。
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1170075979/l50
197名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 07:20:09 ID:lMsQ7cf9
Nuendoを個人で買う馬鹿はいないでしょうが、
ほんの数年前はマジで居ました。
まあ、にくちゃんねるの書き込みとかを見て騙されたんでしょうね。
アプデートに毎回10万円も払える個人はそうは居ません。

今回NuendoからCubase4へのダウングレードパスが出来るはずだったんですが、
どうなったんですかね。無かったことにされてます?

少し前に、Cubase4とStudioで悩んでいる人が居ましたが、
ぶっちゃけStudioの方がいいですよ。
Cubaseほどグレード間の機能差がないアプリはありません。
安い方を買うべきです。絶対に。

Logicの場合、ProとExpressで付属インストが全然違いますし、
実行できるコマンドなどが違いすぎます。Proを選ぶべきです。
DPは一種類です。
198名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 07:25:46 ID:lMsQ7cf9
>>197
>Nuendoを個人で買う馬鹿はいないでしょうが、

これは将来的にStudioじゃないCubase4にも当てはまるかもしれません。
Logicは毎回価格が下がるのにくらべ、Cubaseはグングン値上げされています。
これはつまり、Cubaseが将来的には
Nuendoのような価格に近づいていく事を示しているのかも。

Nuendoは最初15万円だったのが、今は25万円です。
気づいたらいつの間にか10万円!!!も価格が上がっています。
アプデートも毎回10万円近いです。
普通の個人が何とか出来るレベルを超えてしまっている。

StudioじゃないCubase4も価格面でNuednoのようになる可能性は
非常に高いです。
将来のアプデート地獄に陥るリスクを減らすためにも
Studioを選ぶ方がいいでしょう。

まあ、アプデートする前に音楽から離れる人間の方が多そうだから
心配ないと言えばそうなんでしょうけど。
199名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 07:52:17 ID:ZRVeUnRZ
はいは〜〜い 長文連投乙禿
言いたいのはその程度かよ。
ハゲってスタインが一番叩きたいのは太古の昔からわかってんだけど、
スタイン叩きネタに利用するためカムフラ用にWinでもSonar叩かないもんな。
カムフラしても尻尾がみえてるのに無意味だけどさ。
スタイン叩いてるのが生きがいなのは全員わかったわかった。www
もう良くわかったから、新規一転して職でもさがせや。無職ハゲ
200名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 08:00:18 ID:cnypNc7q
マジで大丈夫かこいつ
201名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 08:10:27 ID:lTVvZvwy
ID:saQ2IJNLと議論してもらいたいな
202名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 08:14:16 ID:lMsQ7cf9
>>201
>ID:saQ2IJNLと議論してもらいたいな

これは私に言ってるのですか?

私はID:saQ2IJNLじゃないって言ってるでぢょうが!!!!!!!!
203名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 08:16:02 ID:lTVvZvwy
>>202
ネット腹話術の極意を見せてください師匠
204名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 08:16:32 ID:lMsQ7cf9
どうして貴重な情報を書いている私がID:saQ2IJNLのような人間と一緒にされないといけないのか。

私は今、とても憤慨していますよ!!!(怒!!!!
205名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 08:20:39 ID:lMsQ7cf9
>>203
まず基本的に、私は自演はしません。

次に、Cubaseを叩くなら、訳の分からないハリオネなど持ち出しません。
Logicとの完全比較をして、Cubaseの息の根を止めます。

Cubaseスレというのは基本的に叩き煽りが発生しません。
何故なら、荒らしにも見捨てられているからです。

それで定期的に自演煽りみたいなのが出ますね。
今までで一番ワロタのがCubaseとMTRとの比較ですかね。

おいおい、Logicと比較しろよと思いました。
206名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 08:39:04 ID:0VWJKF6g
そんなグイグイ来られても。。。
207名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 09:53:49 ID:NIPU7ILp
>>205
ハゲがうそつきなのはよーく解ったよ
208名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 11:22:37 ID:+P3dH/49
ストレス溜まってしょうがないんだね。ID:lMsQ7cf9
209名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 12:51:19 ID:NPGL9K11
まあ、曲が出来ないとストレス溜まるからなぁ。俺は何となく気持ち解るよ。
でも、あんまり人様に迷惑掛けないようなストレス発散方法を考えた方が良いね。
210名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 13:02:54 ID:uMDzjJgU
おいおい
ベロシティー勘違いしてる馬鹿が居ると思ったら
今度は語りだす馬鹿か

勘弁してくれ
211名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 13:09:59 ID:lMsQ7cf9
たしかに私の頭髪は見る見る減っています。
ストレスじゃないと言えば嘘になります。

しかし、真性ステイン信者による
「Cubaseスレも煽られてます!さすが人気アプリ!!!ギャヒイイィイィィ!!!」自演
につられる糞どもが大量ですからね。
私はそこを指摘したまでです。

そういえば自作PCスレでも似たような事がありましたね。
「ステインアプリはAMDに最適化されている」というガセネタでAMDキャンペーン。
やっとの思いで小遣いを貯めた少年たちにAMDの在庫処分をさせ
Core 2 Duoが出た途端、
「フリフリAMDがどうたら〜」と荒らす始末。
きみら低脳はいつも踊らされてるんですよ。

そしてフリフリAMD事件の時も「犯人はハゲ!!」
と信じたAMD信者たちがファビョっていました(禿藁焼きソバ

まあいいんじゃないですかね。
そういう低脳は死ぬまで低脳ですよ(禿藁
212名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 13:24:51 ID:uMDzjJgU
そろそろ本気で飽きてきた( ; ゚Д゚)
213名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 13:25:57 ID:lMsQ7cf9
133 名前: 名無しサンプリング@48kHz Mail: sage 投稿日: 2007/02/21(水) 00:36:53 ID: uMDzjJgU
発音のレベルは音量ですー
発生音質(弦を弾く強さ、鍵を押す強さ)なんかがベロシティーですー

勉強してくださいー
176 名前: 名無しサンプリング@48kHz Mail: sage 投稿日: 2007/02/21(水) 02:07:40 ID: uMDzjJgU
発狂チン子と信者は爆死しろ
180 名前: 名無しサンプリング@48kHz Mail: sage 投稿日: 2007/02/21(水) 02:32:07 ID: uMDzjJgU
もうスルーしとけよ

毎回相手してたらキリないぜ
210 名前: 名無しサンプリング@48kHz Mail: sage 投稿日: 2007/02/21(水) 13:02:54 ID: uMDzjJgU
おいおい
ベロシティー勘違いしてる馬鹿が居ると思ったら
今度は語りだす馬鹿か

勘弁してくれ
212 名前: 名無しサンプリング@48kHz Mail: sage 投稿日: 2007/02/21(水) 13:24:51 ID: uMDzjJgU
そろそろ本気で飽きてきた( ; ゚Д゚)
214名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 13:26:46 ID:lMsQ7cf9

もっとも踊らされた低脳のうちの一人
215名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 13:32:14 ID:lMsQ7cf9
一般ユーザーでさえMac乗り替えを考えているのですから、
当然DTM層はMacが当たり前という感じですよね。
数年前にWinで始めちゃった人はMacに乗り換える時期を考えないといけません。

これは現実であり、否定しようのない事実なのです。
216名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 13:33:27 ID:uMDzjJgU
スルーしてもいいよね^^
馬鹿の相手は時間の無駄だもん
217名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 13:34:33 ID:lMsQ7cf9
滝汗(汗
また誤爆してしまいました。すみません。
NGワードアボーン付きのブラウザに乗り替えてからというもの、
誤爆祭りです(汗
ちなみに私のNGワードには、ハ●などの頭髪関係が主に入っています。

>>215の誤爆はこれに関してもものでした(汗

Macくんにクラっと来てる
Windowsしか使ったことのない記者だが、最近Macくんが気になって仕方ない。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0702/13/news114.html

先週のアクセストップ10には、Apple関連の記事が4本ランクインした。

記者はWindowsしか使ったことがないのだが、iTunesやiPodを使い始めてからMacが気になりだした。加えて最近、記者のWindows XP機が急に不安定に。
再起動するたびにMacくんの「MacのOS Xは安定しているから」という声が脳内に響き、「次に買うならMacかなぁ」と、買う予定もないのに迷い始める。

そんなことを思っていたら、IT系にあまり強くない友人から「Windows XP機が壊れたからMac買いました」という連絡が入った。
あのCMの効果かどうかは分からないが、初心者層を含め、Mac乗換え組は着実に増えている気がする。
218名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 14:19:45 ID:oCVgAYBO
Cubase SX3の、24Trackモードではステレオで録音できないの?
ステレオ録音するにはどうしたらいいんでしょう?
初心者ですいません。
219名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 14:20:43 ID:QBiqiMY4
Cubase4を購入する
220名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 14:23:59 ID:lMsQ7cf9
>>219
まさにその通りなのですが、今日は二回も誤爆してしまったので
大サービスでお答えします。

パンを振るあたりをよく見ると、○マークがあります。
それをクリックして○○が重なったマークになればステレオになります。

あ、Cubase4ではなくて、Cubase Studioの方にするべきです。
Cubase5の定価がさらに3万ほど上がって、アプデートが5万とかになったら
死にますよね。
本当にギリギリまで下位バージョンで粘った方がいいです。
221名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 14:30:32 ID:uMDzjJgU
なにこいつい(゚Д゚;)
222名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 14:32:36 ID:QBiqiMY4
ID:lMsQ7cf9
Cubase4の解説書だしてみたら
223名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 14:42:52 ID:K7KBMwMu
とうとうここもハゲマカーのお気に入りの居場所になってしまったか。
もう、あっちの隔離スレの意味すらなさなくなったな。
マカーてここまでしつこく荒さないんだが...............
こいつがマカー代表として活動する限り
マカーのイメージは粘着質で行儀が悪いと刷り込まれるだけだな。
まあ頑張って張り付いてろ。
224名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 14:46:21 ID:lMsQ7cf9
そうですね。私がCubase4の解説書を出すとしたら
キャッチコピーはこんな感じがいいですね。

「にくちゃんねらー必携!!!最強の解説書ここに登場!!!」
「こんな便利な使い方があったなんて知りませんでした。穴にも入れたい気分です(汗」
「この解説書のおかげで体重が5グラムも減って体が軽やかなりました」

たぶん売れますね。
でも、私の名前などがバレてしまい大変な事になります。
ただでさえ頭のおかしい人間に粘着されているといますからね。
住所を調べられ、玄関のドアノブにウンコをつけられたりしそうです。
大変困ります(汗
225名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 15:03:31 ID:6OUBHoUN
ハゲマカ乙
226218:2007/02/21(水) 15:54:20 ID:oCVgAYBO
>>220
>パンを振るあたりをよく見ると、○マークがあります

ん?画面左側ですか?
見当たらないんですが・・SX1だったらあったけど。

>>219
Cubase SX3ってステレオ録音できるんですか?
227名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 15:55:03 ID:btOUjmSy
ppcMac10.4でSX3を仕事で使用しています。

最近発見したことがあるので書いておきますが
Windoesや他のMacの方で以下のようなことが起きるか分かりません。


0.186s以下の波形を
MPEX2アルゴリズムでタイムストレッチを行う時
タイムを長くする場合も、短くする場合も
正常にストレッチされず
異常な短い長さになってしまい発音しません。

0.187s以上だと正常にMPEX2アルゴリズムが働きます。

どうでもいいことかもしれませんが参考までにどうぞ。

あとCubase4はアルゴリズム0MPEX3になってますが
まだアップしていないので分かりません。
228名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 16:14:50 ID:AABsXrir
ひどいなこりゃ・・・


みなさんごきげんよう。
実り多き音楽ライフを ノシ
229名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 16:15:58 ID:btOUjmSy
>>227です。
最後の2行タイプミスしてます。すみません。


>>226さん、
今回は私が理解してる範囲内でお教えしますが
基本はマニュアルを見て自分で解決をなさって下さい。
自分で解決するのは基本ですし、そうゆう癖を身につけなくてはダメですよ!

以下回答。
SX3ではSX1のころにあった
○マークなどのモノラル、ステレオ切り替えはないです。

そのかわり
オーディオトラックを追加する時にモノラルかステレオを選んで下さい。
そのトラックがモノラルかステレオかはトラックの所に薄く書いてあります。

そして
きちんとステレオ信号が入力されていれば
作成したステレオトラックにお望みのステレオで録音が可能です。

波形を貼付ける場合
ステレオトラックにモノラル波形を持ってくるのは可能。
ただし
モノラルトラックにステレオ波形を持ってきた場合はモノラルでなります。
これは当たり前ですが、
SX1で同じことする場合は確か「なんとかの不適合?」って出てましたね。
230名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 16:25:03 ID:oCVgAYBO
>>229
ありがとうございますm(__)m
231名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 16:32:00 ID:lMsQ7cf9
これぞ滝汗な展開(汗

218さんはSX1時代を知っているという事は古くからのユーザーであるはず。

やはりココはたいそうな釣り堀ですね(禿藁
232名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 16:35:04 ID:6OUBHoUN
今日のハゲマカ=ID:lMsQ7cf9
こいつは有名な嘘つきだから信用するな。
233名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 18:45:12 ID:btOUjmSy
>>229です
スレッドが少々見苦しかったので>>227で話を変えてみましたが
みなさんが>>227で書いた現象をすでに確認済みでしたらすみません。

ここは
MacユーザーがわざわざLogicを出してきたり
Windows vs Macの話になってたり
小さいことで大暴れしたりと
2ちゃんねるだから当たり前になってるんでしょうか。。。
悲しいですね。

私なんてMacでCubaseで仕事しちゃってますw
実はWindowsも持ってますが嫁の専用パソコン化してしまいDTM禁止。。。
そういえば
DTM始めたころなんて勢い余って貯金全部はたいて
WindowsでLogicでしたがほとんど使えないままパソコン売っちゃいましたw



234名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 20:13:47 ID:a5Ksllz2
>>213
マジレスすると、基本的にここは普通にDTMの話をする為のBBS板です。
しかし、ハゲマカという、ひたすらMacを万人に無責任に勧めるバカ
が常駐しており、ここに参加するほぼ全員が迷惑している状況です。
彼をここのような一般のスレッドに来させないための専用隔離スレッドが
用意されていますが、まれに今回のように隔離を抜け出して一般世間に
迷惑をかけることがあります。233さんはたまたまそういった2chの暗黒面に
出くわしてしまったので、不運と言うほかありません。

あとで隔離スレの住人に今以上に発憤して貰うよう頼んでおきます。
235名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 20:47:35 ID:6OUBHoUN
>>234
頼むだけじゃなくて手伝ってくれ。
236名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 20:58:12 ID:btOUjmSy
>>234さん
>>233です。

そうだったんですか。
ハゲマカと呼ばれる人間の行為はネットとはいえども
正常な人間がする行為ではないですね。
同じMacユーザーとしても迷惑なので考えものです。
234さん、わざわざありがとうございました。


237名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 21:56:18 ID:Sb1IJHeZ
今日CUBASE4かいました!MA用に。
何か発見したら報告しますね。
238名無しサンプリング@48kHz:2007/02/22(木) 00:22:59 ID:FGE+Mwa3
SX3からCUBASE4へのアップグレードを考えているのですが
4のコントロールルームを使えば、CUBASE内でマスターをパラアウトできるのでしょうか?
(2種類のスピーカーを切り替えて作業したいのです)
さーて今日もヤマハアルバイト君を釣りに来たぜーー!
つーか言語障害の複数のIDもつ、病気が暴れてるよw


針音oneにはベロシティー値の変更する機能がないんだよ。
sonar6のセッションDRにはちゃんと付いてるんだけどな
あと、LM7にさえ付いてるよ。
この事実を書くと、すげー必死に隠ぺい工作するYAMAHAアルバイトがいるなーwがんばれよ!
針音oneには、ベロシティーセンスデプスの設定がない。
よって、外部のDrPADのベロシティーセンスデプスを受け取ることしか出来ない、
超廉価版玩具だよって、一応書いいて、隠ぺい文を釣るテストww
針音oneには、ベロシティーセンスデプスの設定がない。
よって、外部のDrPADのベロシティーセンスデプスを受け取ることしか出来ない、
超廉価版玩具だよって、一応書いて、隠ぺい文を釣るテストww
242名無しサンプリング@48kHz:2007/02/22(木) 01:15:32 ID:aNOWKrBm
ベロシティーがどうたらこうたらウルサイぞ!
おまけプラグインごときでワーワー騒ぐな!
大人はお金があるからね
高価な他社プラグインを沢山使うんだよ。
よしよし子供はもう寝なさい。
今日はこのスレの、隠ぺい文ベロシティー感度遅いねーw
がっかりだよ!
244名無しサンプリング@48kHz:2007/02/22(木) 01:18:01 ID:gQprmFgo
なんでこのスレにはこうキチガイばかりが寄ってくるのか
>>242 もっと、早く反応しろよw
1匹雑魚が釣れたよw
あと、何匹釣れるかなーww
>>244 お前もその1人ww
247お前には明日がないんだよ:2007/02/22(木) 01:23:06 ID:5yJ7Pj/L
おやすみ
明日も来るからよーよろーw

>>244 P2Pで高級ソフトゲット> このスレの住人とレベルが同じだってことよw
どうしても、スルーできないオナニー猿と一緒なんだよw
249名無しサンプリング@48kHz:2007/02/22(木) 01:34:09 ID:uX7XsbIr
>>248
明日もよろしく(滝汗

自作PC制作質問と、Cubase購入に関しての質問と、唐突な購入報告しかないこのスレに、
あなたは爽やかな風をもたらしてくれました。

毎日の書き込みをお願いします。
250名無しサンプリング@48kHz:2007/02/22(木) 01:39:52 ID:aNOWKrBm
ストレス溜まってるか
とにかく楽しいのか
いずれにせよ痛い人だな
もっと楽しけりゃ沢山釣られてやったが
どうしようもないくらいつまらないのでもう寝るわ。
251名無しサンプリング@48kHz:2007/02/22(木) 01:43:59 ID:seI71Q4+
>>249=今日のハゲマカ=ID:uX7XsbIr
252名無しサンプリング@48kHz:2007/02/22(木) 03:42:19 ID:vBSHKK64
Cubase4とCubaseStudio4の機能の違い見てまして、外部インストゥルメント&エフェクトがスタジオ4は使えないってなってるんですけどどういう事ですか?ハード音源は使えないって事ですか?
253名無しサンプリング@48kHz:2007/02/22(木) 03:48:11 ID:qys74F/j
インプットBUSの有無(エフェクトのかけ録りが可能かどうか)
インプットバスってなんだ?どうやったらエフェクトのかけどりができるんだ
254名無しサンプリング@48kHz:2007/02/22(木) 06:36:46 ID:8dSzruzJ
192kHz 24bit wavファイルってどう思う?
cubaseは再生とか出来ないでしょ?
ロジックとかは扱えるんだよね?
扱うのに170,000はどうなの?
255名無しサンプリング@48kHz:2007/02/22(木) 07:34:13 ID:jy/I3oYS
再生できる
256名無しサンプリング@48kHz:2007/02/22(木) 08:30:44 ID:0b5r0H72
持ってるハードがちゃんと対応してれば192kできるんやで
257名無しサンプリング@48kHz:2007/02/22(木) 08:31:23 ID:AP2d1AgC
実際にTDMとのやりとりでも192kHzで渡される事はないなぁ。
192kを導入しているスタジオもそう多くない気がするし実際に読み込んだ事が無いので読めるかどうかは知らないが不便は無い。

ところで、個人的にはこのDAWによる数字上のサンプリング周波数に関するスペックはメーカーのセールストーク的なところがあるんじゃないかとの疑問がある。
イメージ的に192kのほうが絶対に音がいいってね。
Cuのオーディオエンジンが進化してないのもスタインの出音に対する自信の表れなんじゃないかと解釈している。
258名無しサンプリング@48kHz:2007/02/22(木) 08:38:09 ID:8W7K1bHs
192kのプロジェクトだと、CPU負荷、HDD負荷すべて相対的に倍増するんで、
やりたい人はお好きにどーぞ
259名無しサンプリング@48kHz:2007/02/22(木) 09:09:55 ID:rIIUyGV9
レイテンチー!!
260名無しサンプリング@48kHz:2007/02/22(木) 09:19:49 ID:YVVBVwc2
HDV編集に比べたら、CUBASEなって超軽いだろ
261名無しサンプリング@48kHz:2007/02/22(木) 09:26:37 ID:yNeHWTLS
>>238
cubase4使ってます。

スピーカー(モニター)の切り替えはできるよ。
もちろんそのモニターを接続できるだけのoutは必要ですけど。

262名無しサンプリング@48kHz:2007/02/22(木) 09:45:37 ID:yNeHWTLS
>>252
例えば、ハード音源をcubaseのミキサーで、VSTエフェクトとか使用して他のオーディオとmixするには、
midiで鳴らしてオーディオで一度cubaseに録音しないといけない。

しかし、SX2,SX3及びcubase4には、ハード音源をcubaseのソフトウェアミキサーにルーティングできる
機能がある。これを使用すると、ハード音源をあたかもVSTインストの様に使用でき、VSTエフェクトも
使用でき、フリーズも使える。

外部エフェクトも同じ感じで、ミキサーにルーティングしてVSTエフェクトと同じように使用できる。

だから、「外部・・・が使用できる」っていうのは上記の様な意味で、録音時に掛けどりするのは
普通にできます。また外部音源もmidiでならすだけなら普通に使える。
263名無しサンプリング@48kHz:2007/02/22(木) 09:47:16 ID:yNeHWTLS
それと、大事なこと言い忘れた。

>>262の使い方の時のレイテンシーを自動で補正してくれる。
264名無しサンプリング@48kHz:2007/02/22(木) 09:58:59 ID:yNeHWTLS
>>253
cubase4にはトラックに録音する前に、インプットバスって言うのを通過するんだけど、
録音時にこのインプットバスにVSTエフェクトをインサートしたら、そのエフェクト音を
含めた音を録音できる。

studio4の場合は、インプットバスがないので、録音される音はエフェクトの掛かってない
音しか録音できない。(エフェクトを掛けた音を聞きながらの録音は出来る。所謂かけモニタリング)

またインプットバスは、262で説明した様な時にも使用する。(というか、インプットバスがあるから
出来る)

まあ、個人的にはVSTエフェクトの掛けどりなんてしたこと無いですけど・・・
265名無しサンプリング@48kHz:2007/02/22(木) 12:50:59 ID:j+6hoizU
Cubase SL3 をノートパソコンDynabook SSLX(Pentium M 1.6GHz)memory1GB
WindowsXP にPresonus FIREPOD (FireWire接続)インターフェースを接続して、
8chまたは10chの同時録音で使っていますが、録音後再生してみると、
5分くらいの曲、3曲から5曲中に一回程度、1秒以下、0.2秒位とかの
音とびが発生してしまいます(全トラック同時位置)。
OS上の余分な機能が割り込みで入ってしまって、その結果この不具合が
起こるのではないかと思いますが、例えば、ネットワークのアイコンを右
クリックで無効を選択することによって、ネットワークサービスとか停止
させることができるのでしょうか。その他、Cubaseを使ってらっしゃる皆
さんがCubaseのパフォーマンスを向上させるために、不要なサービスの
停止や不要な機能の停止などのテクニックがありましたら、教えてください。

なお、FIREPODのレイテンシーは8ms,FIREPODのコントロールパネルの
CPU能力の選択はLOWで使っております。
266名無しサンプリング@48kHz:2007/02/22(木) 12:55:33 ID:YVVBVwc2
267名無しサンプリング@48kHz:2007/02/22(木) 12:57:14 ID:j+6hoizU
265ですが、補足です。録音は、すべてオーディオでマイクロフォンからの
バンドの各楽器の生音録りです。FIREPODの録音条件は44.1kHz 16bitです。
再生に使っている場合は、8chや10chでも音とびは発生しません。
レイテンシーを6ms未満にしますと再生でも音がぶつ切れる不具合が
発生しますが、8msですと問題はありません。

よろしくお願いします。  m(_ _)m
268名無しサンプリング@48kHz:2007/02/22(木) 13:14:48 ID:j+6hoizU
266様

なんとすばやい対応ありがとうございます。

お手軽チューニング項目の確認をやってみます。
皆さんがやっている必須項目は、
1)Alerterの停止
2)Serverの停止
とかでしょうか。そんなのあんまり変わらないですか?

英語OSとか気づきませんでした。
英語XPに日本で買ったCubaseSL3をインストール
すると英語SL3になるのでしょうか?

ではでは、色々試してみます。
269名無しサンプリング@48kHz:2007/02/22(木) 13:49:57 ID:BKiTJ4qH
サブでCubase LEを使ってるだけなので、Cubase固有の事情は分かりませんが
>266リンク先に載っているやり方以外のHDDアクセス速度チューニングの方法を
紹介しておきます。

・仮想メモリのページングファイルの大きさを固定、かつ大きめに取る。
・HDDをヘッド位置較正が起きにくいものに替える。

後者の方はハードルが高いので、仮想メモリの調整のほうをダメもとで試してみてください。

マイコンピュータ→プロパティ→詳細設定→パフォーマンス(設定)→詳細設定→仮想メモリ(変更)
カスタムサイズ●→初期サイズと最大サイズを同じ大きさで大きめのサイズにする
270名無しサンプリング@48kHz:2007/02/22(木) 14:20:16 ID:U929MksE
9.22でVSTを使っていたのですが、winに移項しました。winで最新のcubaseには
スムースにいくものでしょうか?それとも全く違うソフトにしたほうがいいでしょうか。
271名無しサンプリング@48kHz:2007/02/22(木) 14:49:18 ID:iiptIMNr
>270
機能的にも最新のが良い
てかWinに移行したんだからキューベかヌエンド以外ありえない
272名無しサンプリング@48kHz:2007/02/22(木) 14:49:14 ID:paJvoini
>265
使用状況の詳細が判らないので外れたらゴメンナサイ。
録音時に音とびするが、再生時は大丈夫ということなので、Cubaseのパフォーマンス
ではなくて、HDDのランダムアクセス性能を向上させるべきと考えます。
・録音する時に使用するHDDの領域をできるだけ外周側に設ける。
・NTFSでのフォーマットはWrite時にエラーが発生すると書き込み速度を落とすという
 動作を行うので、フォーマットはFAT32を使用する。
・HDDのメンテナンスはしっかり行う。
273名無しサンプリング@48kHz:2007/02/22(木) 14:53:11 ID:U929MksE
御返答ありがとうございます。

使い方とかパネルの操作とか名称は、新しいのと大差ないでしょうか?
ヌエンドとはどれでしょうか?リーズン?
274名無しサンプリング@48kHz:2007/02/22(木) 16:50:51 ID:nj7EcjQT
DTM板なのに進むの早すぎ
もうゆとりが学校終わってくる時間だっけ?
275名無しサンプリング@48kHz:2007/02/22(木) 17:37:23 ID:Ckh0fwK3
>>273
>ヌエンドとはどれでしょうか?
検索くらいしろよ。しかもソフトの使い方ごときで右往左往するくらいなら9.22の
ままいったほうが良いんじゃないの?
こういう心配をするおっさんマカーだとCubase4とWindowsはそれなりに苦労すると思うよ。
276名無しサンプリング@48kHz:2007/02/22(木) 17:53:15 ID:U929MksE
ごめんなさい。ヌエンドとは専門的な俗語かと思ってしまいました。

win、苦労してます。どこになにがはいっているか、分かりません。
277名無しサンプリング@48kHz:2007/02/22(木) 18:12:47 ID:zoF+/gVy
>>276
CubaseはSX以降、
VSTとはかなり操作感が変わっているけど
こちらはこちらで、4つもバージョンを重ねているので
すごく完成度も上がって使いやすくなってるよ。

あと、CubaseはMac版とWin版の
ハイブリッドだから、いざとなったら
Macにインストールして使えば良い。
さすがにOS9じゃ動かないけど・・・
278名無しサンプリング@48kHz:2007/02/22(木) 19:37:13 ID:U929MksE
御返信ありがとうございます。

winの方は最近買いまして、良く分からないのですがpenD 3Gデュアルのメモリ1.5Gです。
操作感はなんだか勝手に進んでいく感じです。

vista が出た時に、マックは終わったと思ったのですがまったくそんなことなくて
生理的にマックの操作感は好きです。
279名無しサンプリング@48kHz:2007/02/22(木) 19:57:34 ID:1jY+h6rj
ハゲマカーよりもリリトさんのほうが数段カッコいいね。
ハゲマカーはキーキー煩く騒ぐからクソガキだもんね。
280名無しサンプリング@48kHz:2007/02/22(木) 19:58:27 ID:+1hM26Gh
何故penDを・・・
281名無しサンプリング@48kHz:2007/02/22(木) 20:15:09 ID:lLKDu7O6
PenD3Gもってたけど出来が悪く超遅かったな
X2 3800にも遥かに負けてた。
ふつう今買うならCore2Duo以上だろうけどね。
282名無しサンプリング@48kHz:2007/02/22(木) 22:31:17 ID:oNu+Flqo
気づいたけど
SX3よりも音が4はクリアになってるね。
283名無しサンプリング@48KHz:2007/02/22(木) 22:49:51 ID:Y7sD7cMU
>SX3よりも音が4はクリアになってるね。

落ち着けーー
284名無しサンプリング@48kHz:2007/02/22(木) 22:54:14 ID:KNwQKfxQ
>SX3よりも音が4はクリアになってるね。

おれも感じた

>>283
サンレコのレビューにもそう書いてあったが
Cubase4にした人はみんな感じてるのかと思ってたよ
285名無しサンプリング@48kHz:2007/02/22(木) 22:57:25 ID:KNwQKfxQ
>>283
見つけた、同じ感覚を持った人結構いるよ
http://daw-pc.net/forum/viewtopic.php?t=933
286名無しサンプリング@48kHz:2007/02/22(木) 22:59:52 ID:nj7EcjQT
日本語なんかおかしくない?
俺もおかしいかもしれないかも?
287名無しサンプリング@48kHz:2007/02/22(木) 23:01:22 ID:wqZIoFaV
この件て意外に地味に語られてるのかな?
旧版からアップデートしたら
けっこう露骨にわかるけどなー
288名無しサンプリング@48kHz:2007/02/22(木) 23:03:31 ID:bB9Q8Ifn
かわってるかぁ???
個人的には1から2は感じたけど、他は同じ印象。
289名無しサンプリング@48kHz:2007/02/22(木) 23:04:10 ID:U2xaL9rW
SXとSX4を録り比べてみたがさほど違いがない
290名無しサンプリング@48kHz:2007/02/22(木) 23:06:58 ID:oNu+Flqo
モニタ環境が糞だと同じようにしか聴こえないかも
291名無しサンプリング@48kHz:2007/02/22(木) 23:07:10 ID:KNwQKfxQ
自分もインスコしてすぐ音質の変化に感動したよ
分離がよくなったっつーか、なんつーか
そーいえば2chではあまり聞かないねぇ

この話題はCu4に諸事情でウプできない人の琴線に触れそうで恐いw
292名無しサンプリング@48KHz:2007/02/22(木) 23:09:15 ID:Y7sD7cMU
俺はSL2からSTUDIO4へアップデートしたんだけど、音質の違いを感じだよ。
でも>>282の文章には違和感を感じた
293名無しサンプリング@48kHz:2007/02/22(木) 23:09:18 ID:nj7EcjQT
音質は良くなったが騒ぐようなほどでもない
294名無しサンプリング@48kHz:2007/02/22(木) 23:15:45 ID:+1hM26Gh
音質は良くなったは錯覚、質が変わったが正しい
295名無しサンプリング@48kHz:2007/02/22(木) 23:22:34 ID:Ckh0fwK3
プラシーボ乙!
296名無しサンプリング@48KHz:2007/02/22(木) 23:40:11 ID:Y7sD7cMU
そうそうプラシーボ。

でさ、機能アップも嬉しいけど、音質に変化があるとお得感があるよね。
297名無しサンプリング@48kHz:2007/02/22(木) 23:57:54 ID:wwulvaHC
これメディアベイでセーブしたプリセットってどこに保存されてんの?
ノートとデスクトップを行ったり来たりすると片方で使えなかったりしない?
298名無しサンプリング@48kHz:2007/02/23(金) 00:03:50 ID:DDV4wxh4
エンジンはSX2からまったく同じで音質の変化はないってNAMMで直接確認したぜ
SX1とSX2も同じか聞いたら耳栓を外せってジェスチャーされたよw




そんな俺はSX2から4万もお布施したからよくなったと思ってるけどねw
299名無しサンプリング@48kHz:2007/02/23(金) 00:07:51 ID:r4mGqbas
YAMAHAサポートは
多少(確認できるモニター環境か耳が必要なレベル)で
レンジが広くなったと言ってました。
ただしサウンド全体として
「え?」となるほどの大きな変化は無いそうです。
300名無しサンプリング@48kHz:2007/02/23(金) 00:51:49 ID:C6p4P5Ec
サポートってそんなどうとでも取れる答え用意してるのかw
301名無しサンプリング@48kHz:2007/02/23(金) 00:58:53 ID:n1Vbbnq2
ダイナミックレンジなのか周波数特性のことなのか・・・
後者だったら今までは音出すだけで
ハイ落ちなりロー抜けなりしてた、って事になっちゃうし。
そんなアホな、だね。

ホントにそんな回答するのかね
302名無しサンプリング@48kHz:2007/02/23(金) 01:01:10 ID:PQLVdpnf
バージョンで音がコロコロ変わるって・・・Cubaseってディザードミキサー?
ディザードは子供騙しっぽいからなあ。嫌い。今度ちゃんと聴いてみよう。
俺はプラシーボだと思うけどねw
303名無しサンプリング@48kHz:2007/02/23(金) 01:03:52 ID:dyQwl1SW
SX2からは同じエンジネだろ
304名無しサンプリング@48kHz:2007/02/23(金) 01:09:22 ID:iGdbiomh
思い込みも考慮した上で敢えて「言われてみれば」と前置きするが、
たしかにワイドレンジで現代的な音になった気がしないでもない(それが音楽的に優勢かどうかはまた別問題)

どういう原理でそうなってるのかまったくわからないし、それ以前に
そりゃ完全に思い込みだろw と一蹴されて、敢えて反論する余地も元気も出ないくらい微かな印象だけど。
305名無しサンプリング@48kHz:2007/02/23(金) 01:15:51 ID:n1Vbbnq2
まあ同じプロジェクトを3と4で書き出して比較してみれば
簡単にわかる話だけど。
そこまですんのも面倒くさいくらい
3の段階で音質に不満を感じた事なんてないし
どうでも言い事だな
306名無しサンプリング@48kHz:2007/02/23(金) 01:22:39 ID:Rij/7VV9
>>285の音変わったって言ってソース貼ったヤツもw使って頭悪そうだが、
そのリンク先で

>今まで結構生のシュミレーションとして使えていたトランペットの音が、
>シンセトランペットにしか聴こえないとか。

こんな変わったら製品としてヤバイだろ。
307名無しサンプリング@48kHz:2007/02/23(金) 01:27:58 ID:hx+dcRkD
おなじCDからリッピングして取り込んで、それを再生しただけで音が違う!?
ってことは可能性は2つ。

・プラシーボ
・スパシーバ
308名無しサンプリング@48kHz:2007/02/23(金) 01:44:19 ID:18M6XAap
・プゲラッチョ
309名無しサンプリング@48kHz:2007/02/23(金) 01:46:07 ID:r4mGqbas
>>299
私がほんの少し文章変えてます。

レンジに関してはダイナミックレンジなのか周波数特性なのか
はっきりしたことは言ってませんでした。

「え?」と、そのままは言ってませんが、
SX3と比べ大きな変化は無いと言ってました。

音に関してはほとんど変化無しととらえていいようです。
310名無しサンプリング@48kHz:2007/02/23(金) 01:48:02 ID:FmlPRN0f
>>291
>Cu4に諸事情でウプできない人

まあそんな厨がほとんどだから荒れる罠。www
311名無しサンプリング@48kHz:2007/02/23(金) 02:46:28 ID:r4mGqbas
>>299
>>309

書き忘れましたが、
他社プラグインなどVSTバージョン2.4以上の製品が
Cubase4において基本的には正常動作するみたいです。

バージョン2.3以下だとどうなるかは
サポート外と言われそうだったので聞いてません。

音に関して
変化があれどごく微量な話であって
YAMAHAサポの人もそのことを私が突っ込んで聞いたため
音ですので環境差や個人差ふまえ曖昧な表現をしたんだと思います。


ただ
勘違いしやすい文章でしたのでお詫びします。
すみません。
312名無しサンプリング@48kHz:2007/02/23(金) 02:55:55 ID:lDRxXKuJ
313名無しサンプリング@48kHz:2007/02/23(金) 03:07:45 ID:Sfb0Gvey
ハゲマカー最後の希望の星、
そしてDTM厨の腐れスーパースターD-RECいはし君は、
Cubase4で解像度アップしたとBlogで堂々と書いとるぞ。
http://project.d-rec.pya.jp/?eid=254056#sequel

突っ込み入れたい奴はどーぞ。
314名無しサンプリング@48kHz:2007/02/23(金) 03:16:26 ID:Lh5KaIHs
自分の事を
いはしって呼んでる。w
この手は自意識過剰なイタい奴だなwww
315名無しサンプリング@48kHz:2007/02/23(金) 03:17:10 ID:N6EbDtAK
CeleronM1,30Ghz、1G使いの漏れは
CubaseLe→Studio4へのうpグレで幸せになれますか?
316名無しサンプリング@48kHz:2007/02/23(金) 03:33:08 ID:WdqvjRue
キミは幸せの層が薄いから何やってもダメだね。
317名無しサンプリング@48kHz:2007/02/23(金) 03:48:32 ID:n1Vbbnq2
>>315
セレロンMは、値段の割りに
基本性能はしっかりPenMゆずりだから
意外といけると思う

何より使い勝手が良くなるので
アップする意味はあるよ。
安いものじゃない事は確かだから
楽器とか他のプラグインとか
トータルでよく考えて必要な投資を。
318315:2007/02/23(金) 04:05:48 ID:N6EbDtAK
ありがd
検討してみる
319名無しサンプリング@48kHz:2007/02/23(金) 05:07:30 ID:IVmYPJi6
ペン-3 の1.0Ghzで、メモリが384の俺ってどう?
この位のスペックでCubase使ってる人いる?

このスペックでもメモリ倍位増やしたらマシになるかな?
320名無しサンプリング@48kHz:2007/02/23(金) 06:57:30 ID:8URuz0Ko
>>319
無理
話す前から終わってる。

おいらのセレロン様にはかなわない
321名無しサンプリング@48kHz:2007/02/23(金) 07:00:24 ID:pB34B2oe
てか低レベルのネタ遊びやめれ

もしかして
D-RECいはしがレス流そうとしてんじゃねーのか?w
322名無しサンプリング@48kHz:2007/02/23(金) 09:17:58 ID:wlt5o2Q6

リリトさーーーん
323名無しサンプリング@48kHz:2007/02/23(金) 11:10:02 ID:F9PcUwZ7
何時の間にワレザーの兄貴的存在に.........www
324名無しサンプリング@48kHz:2007/02/23(金) 12:32:34 ID:ko+R57ZA
Cubase4の廉価版まだ〜
325名無しサンプリング@48kHz:2007/02/23(金) 12:33:15 ID:ko+R57ZA
もしかしてCubase4が割れないんで出ないのかな・・・
326名無しサンプリング@48kHz:2007/02/23(金) 13:07:00 ID:/GR1ui7K
http://project.d-rec.pya.jp/?eid=254056

これぞ滝汗(汗
Cubaseの音質が聞いて分かるほど明らかにアレなんですが(汗
327名無しサンプリング@48kHz:2007/02/23(金) 13:23:15 ID:hkFik/Se
>>326
Cubase4だけ録音レベルが低いからだろ
328名無しサンプリング@48kHz:2007/02/23(金) 13:45:55 ID:LdpXnDB9
違うってば
いはしがパンを揃える事を知らないからだよ。
329名無しサンプリング@48kHz:2007/02/23(金) 14:24:17 ID:zHnsIYC9
久々にSL2をインストールしてアップデートしようとサイトに行ったら
ダウンロードの項目がサポートに無い、Mysteinbergに移行したのかと
登録しても出てこない、うんうん唸りながらはっと気付いて本家サイト
に行ったらDownloadのコーナーが健在だった。不親切だぜ日本語サイト。
330名無しサンプリング@48kHz:2007/02/23(金) 15:18:39 ID:NcczRPrG
>>326=ハゲマカ=ID:/GR1ui7K
331名無しサンプリング@48kHz:2007/02/23(金) 16:05:35 ID:4R7WKUma
>>324
cubase studio4!!
332名無しサンプリング@48kHz:2007/02/23(金) 16:40:23 ID:fPIoxKLB
つかCubase4もってないハゲがCubaseの話題出しても無理があるにゃーーーお
333名無しサンプリング@48kHz:2007/02/23(金) 19:34:43 ID:NSzUyaHm
今日SE3注文してワクテカ
やっとMIDIをD&Dできるぜ
334名無しサンプリング@48kHz:2007/02/23(金) 19:50:53 ID:aYRErYzm
SE3で十分だよな
俺も注文したよ
335名無しサンプリング@48kHz:2007/02/23(金) 22:45:13 ID:Yka+GxOb
やっぱり貧乏スレでちた。
336名無しサンプリング@48kHz:2007/02/23(金) 23:02:34 ID:ETt5ELOF
俺はLEで十分
337名無しサンプリング@48kHz:2007/02/23(金) 23:16:00 ID:ccs6ZOw7
cubase sxを使ってます。
鍵盤をたたいて音が遅れるんですがどういう設定
すればいいでしょうか?
初心な質問ですがよろしくお願いします。
338名無しサンプリング@48kHz:2007/02/23(金) 23:42:20 ID:BVmdIrT6
なんで初心者スレで質問しないの?
ASIOやDXiはちゃんと使ってるの?CPUは?

とりあえず、レスする俺と共に逝ってよし!!
339名無しサンプリング@48kHz:2007/02/23(金) 23:50:51 ID:ETt5ELOF
釣り反応するやつに反応する俺ってかわいい
340名無しサンプリング@48kHz:2007/02/23(金) 23:53:20 ID:IVmYPJi6
っていうか、なんでこのスレこんな殺伐としてんの?
もっと初心者に優しくてもいくねーか?

DTMって覚えるのけっこう難しい。
341名無しサンプリング@48kHz:2007/02/24(土) 00:17:36 ID:xxvg4tbh
2get
342名無しサンプリング@48kHz:2007/02/24(土) 00:50:38 ID:7qCkMxgp
No Cubase No life
343名無しサンプリング@48kHz:2007/02/24(土) 00:52:52 ID:7qCkMxgp
Logic is God

Cubase is Diarrhea
344名無しサンプリング@48kHz:2007/02/24(土) 01:14:00 ID:hnc3vgQo
hage ha saitei
hage ha kimoi
hage ha musyoku
hage ha doutei
hage ha unko
345名無しサンプリング@48kHz:2007/02/24(土) 07:56:51 ID:FnHHTukH
omanko saiko
346名無しサンプリング@48kHz:2007/02/24(土) 08:25:30 ID:WBLv4xY9
そうですか
それは何よりです
347名無しサンプリング@48kHz:2007/02/24(土) 13:40:06 ID:ZkUgthNC
今日はどこも人すくね〜な
348名無しサンプリング@48kHz:2007/02/24(土) 14:17:01 ID:s5X9fLyx
メモリカードの内容を削除する偽ゲームがp2pで放流されてるそうだが、
ソングファイルを削除する偽cubaseは放流されてないのかな
349名無しサンプリング@48kHz:2007/02/24(土) 14:28:26 ID:ZkUgthNC
つまんね
350名無しサンプリング@48kHz:2007/02/24(土) 15:03:19 ID:8FGr3eyi
>>348
でもワレ使うやつなんて音楽作ってるフリだけだから、
ソングファイルなんて無いと思うよw
351名無しサンプリング@48kHz:2007/02/24(土) 15:14:51 ID:COfeDI8G
>>350
ワレ使うやつは許せないが
お前の言ってることはわけがわからん
352名無しサンプリング@48kHz:2007/02/24(土) 15:42:41 ID:QTjdtNWh
金も払えないやつがまじめにやるはずないじゃん
ってことだろ
353名無しサンプリング@48kHz:2007/02/24(土) 15:58:17 ID:ZkUgthNC
金がなくとも才能があればSE3で十分
354名無しサンプリング@48kHz:2007/02/24(土) 16:04:21 ID:V1V1dxPf
てかCubaseが割れの時代はもうオワタよ。
割れは今更な、エフェクト並べ替えも出来んうんこバージョンだけだからな。
うっひっひっひwwwwwwww
355名無しサンプリング@48kHz:2007/02/24(土) 16:08:45 ID:COfeDI8G
なーにセックスピストルズなんて盗んだ楽器でバンドやってたんだぜ
356名無しサンプリング@48KHz:2007/02/24(土) 16:41:09 ID:0vpSFFDR
ペニシリンなんて、勝手に事務所所有の機材を持ち出したって訴えられたんだぜ。

スレ違い。
357名無しサンプリング@48kHz:2007/02/24(土) 17:20:30 ID:8BsjOCE3
>>319
録音&編集マシンとしては最低動作環境かな。
そもそもSX1の頃はみんなそれくらいのスペックでやってたわけだが。
ソフトシンセは、mdaとかSynth1とか、軽いのなら1、2台いけるが、
最近のはほぼ使えないと思った方が良いな。Cubase4の付属とかも重いよ。
あとリバーブ複数使用なんかもきつい。

まぁ工夫次第で充分リッチな音楽は作れるけれども、
そのPCにメモリ足すくらいなら5万円くらいの
Athlonマシンでも買っとけ。
358名無しサンプリング@48kHz:2007/02/24(土) 20:26:15 ID:9vh0qYCC
Athlonって
359名無しサンプリング@48kHz:2007/02/24(土) 23:44:07 ID:M/Eu8v2b
CubaseStudio4を使っているのですが、もしかしてVSTインストゥルメントって一つのプロジェクトに一つしか使えないんですか?
はりおんわんとフリーで取ったソフトシンセを2つ使おうと思って2つ目を追加したらoutが指定できませんでした
360名無しサンプリング@48kHz:2007/02/25(日) 00:18:49 ID:AHIimAQ5
outが指定できない=VSTi一つしかつかえないっていう図式が成り立つってどんだけ短絡的なんだ。
ちょっと考えて試行錯誤すれば常識的に考えて原因はすぐわかるだろ。
ほんの少しわからなくなったくらいで安易に人に頼ろうとしないで、もうちょい色々考え試して原因を特定して、
それでもどうしてもお手上げってなったらそん時は訊きなよ。
ていうか、そういうふうにやってかないといつまでたっても進歩しない。
361名無しサンプリング@48kHz:2007/02/25(日) 02:02:32 ID:36TqE0/7
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1118857103/l50

なんでギタリストって馬鹿で頭固いやつ多いんだろうな
抜けてるし
いや誰のこととはイワンよ?
362名無しサンプリング@48kHz:2007/02/25(日) 07:00:43 ID:Bt2pdKwf
Cubase4は再生してない時のPluginの無駄な負荷を抑える機能ついたんでしょ?
いいなぁ
363名無しサンプリング@48kHz:2007/02/25(日) 07:07:21 ID:BB+NBwFg
>>361
りりとのことかぁーー!!!
364名無しサンプリング@48kHz:2007/02/25(日) 12:00:58 ID:5eA6C4Ip
http://project.d-rec.pya.jp/?eid=254056

これぞ滝汗(汗
Cubaseの音質が聞いて分かるほど明らかにアレなんですが(汗
365名無しサンプリング@48kHz:2007/02/25(日) 12:39:20 ID:kEkySluC
Cubaseの動作環境にビデオメモリ積んどけみたいなことが書いてあったんだけどマジで無いといけないんだろうか
366名無しサンプリング@48kHz:2007/02/25(日) 12:54:03 ID:2YbGOvAL
>>365
オンボードで全然いけてる。

メーカーがいう動作環境はうごかなかった場合に
客からクレーム出るから少しオーバースペック目に書くのが普通。

心配すな。
367名無しサンプリング@48kHz:2007/02/25(日) 13:02:06 ID:kEkySluC
>>366
ありがと。これで後はメインメモリを1GBに増設すればいけると思う。
368名無しサンプリング@48kHz:2007/02/25(日) 16:27:36 ID:X1VtPkY9
つーかD-REC自体今ヤバくね?
一昨日から3回ほどWEBで注文・問い合わせしてるんだが、
全く返事が無い・・・
369名無しサンプリング@48kHz:2007/02/25(日) 16:40:56 ID:2YbGOvAL
3セット届いたらおもろいなw
370名無しサンプリング@48kHz:2007/02/25(日) 17:16:35 ID:X1VtPkY9
注文は1回です。当然。

けど、まさか・・・
371名無しサンプリング@48kHz:2007/02/25(日) 17:17:02 ID:RXWu7t2p
音質

Win Cubase>Mac Cubase>DP>>>>>>>>>>>>Logic
372名無しサンプリング@48kHz:2007/02/25(日) 17:17:06 ID:zRX7xPKi
SUNSET
373名無しサンプリング@48kHz:2007/02/25(日) 17:47:42 ID:PyKC4Rr3
cubaseのインストール中
 Copying file:
 C:\\WINDOWS\Fonts\stein___.ttf
ってとこで何度やってもフリーズしてしまいます。
これはパソコンが壊れてるんでしょうか?
なんか対処法はないでしょうか?
374名無しサンプリング@48kHz:2007/02/25(日) 17:53:25 ID:s6hdGzZD
>>373
お前のcubaseが割れだから。
お前のデーターが送信されてるね。逮捕されるよ。
375名無しサンプリング@48kHz:2007/02/25(日) 17:57:43 ID:Bd4JPelO
乙!
今日休みだったんでスタインのサイト登録?してみた。
USBキー入れたら登録アプリ、針音から4まで勝手にでるんだな!
最初、マジかぁ?って思ってたんだが、全部出た。すげえ。
流石にこの方式だと割れは全滅だな。

所で話変わるけど皆は鍵盤で曲作ってる?弦もの?
俺は弦でやってきたんだが最近、微妙にスタイルの幅を広げたくて
鍵盤にチャレンジしてるんだけどさ。慣れないから中々思案してるんだけど・・・
なんかこう。。。。。使うキーによってボタン押したらコードが鳴るような
アプリないかな。曲作る時だけに使うんで、ジャーン!とかポローン!って
鳴ればいいんだけどね。
376名無しサンプリング@48kHz:2007/02/25(日) 18:04:05 ID:rHMkLxL5
正規と割れプラグを共存させようという馬鹿者を弾くだけでなく
仮想エニュでは動かせないようにシステムが変わったんだよ。
377名無しサンプリング@48kHz:2007/02/25(日) 18:05:03 ID:rHMkLxL5
訂正

エニュ X
エミュ O
378名無しサンプリング@48kHz:2007/02/25(日) 18:16:57 ID:kEkySluC
>>374
こいつって本当に割れなの?こんな人口多いのか割れって。
379373:2007/02/25(日) 18:36:26 ID:PyKC4Rr3
解決しました。
割れじゃないですよ!
PC壊れたんでインストールし直しです。
380名無しサンプリング@48kHz:2007/02/25(日) 18:57:30 ID:iuWqrtFf
俺の周りのJPOP界の作家、
逆に正規ユーザーなんか見たことないぞ。
みんなソフト買えるほど裕福じゃない。
381名無しサンプリング@48kHz:2007/02/25(日) 19:01:52 ID:sr4gI+AP
これは見事な全角age厨ですね
382名無しサンプリング@48kHz:2007/02/25(日) 20:27:08 ID:KKauA/i+
>>380
それ誰よ。

流石にお前の周りはマイノリティ過ぎる。
おまえ自身格差の時代の底辺しか付き合ってないだけだろ。

いくら音楽業界が最悪と言われてる昨今でも、
自分のまわりの連中は一応メインソフトくらいは購入してる。
Cubaseはその一部かもしれないけどやはり正規つかってるし、Cubase4は割れておらんぜ。
お前のまわりのコマ使いの割れ作家が1年先2年先までそんなの使ってるわけ?www
383名無しサンプリング@48kHz:2007/02/25(日) 20:33:30 ID:MXh8JOr7
割れを正当化しようとしてる>>380は、4が買えないどころの奴じゃなさそうだな。w
もうさ〜〜。割れとか論議するのも面倒だから
まだ正規のSXの人も4にさっさとうpして
SX=割れってことで今後は差別化しようぜ。
4にしたらSXである必要性もまったくないんだし
384sage:2007/02/25(日) 20:37:23 ID:DEfgkJwy
>383
たまには良い事言うなお前。
385名無しサンプリング@48kHz:2007/02/25(日) 20:41:46 ID:KKauA/i+
だったら割れの話題、質問とかを無くす良い方法があるわ。







Cubase4以上の奴とSXの奴のスレを分ける。


386名無しサンプリング@48kHz:2007/02/25(日) 20:54:37 ID:dMzrXN8y
俺はNue3割れて使ってる。
10万叩いてゴミのような曲を作ってるアホどもを見ると居た堪れなくなる。
その曲がいつか金になるとか思ってんのか?
逆にキモい曲を聴いてやった分時給を出せって言いたい。
思えらも所詮そのレベルのゴミクズどもだろwww
お前のしわがれた不細工な母ちゃんの老後のために、
ソフトなんかに金をかけずちゃんと働けよ、カスども。
387名無しサンプリング@48kHz:2007/02/25(日) 20:55:46 ID:lC7v0d8Y
今割れてる奴は4にうpは出来んよな。
1から新規購入だ。
しかし
もし割れ正当化してた奴も心機一転、最新版で正規ユーザーとなれば、
途端に翌日から上から見下ろし目線でスレを読むんじゃない?wwwwwww

本来商品は対価を払い買うものですぅーーー。あたりまえ
388名無しサンプリング@48kHz:2007/02/25(日) 21:00:37 ID:asSyScFQ
389名無しサンプリング@48kHz:2007/02/25(日) 21:00:51 ID:iuWqrtFf
4が割れるのも時間の問題だろ。
結局ドングルものもiLokものも次々と割れてるし。
タダで食えるものにわざわざ金を貢ぐなんざ、バカ以外の何者でもないと思うがね。
390名無しサンプリング@48kHz:2007/02/25(日) 21:08:00 ID:hJK8hJrh
カネ払えんくらい貧乏だと正直に言えばいい事を。
恥ずかしいなお前。
391名無しサンプリング@48khz:2007/02/25(日) 21:12:32 ID:RP/ZyipO
いつも思うんだけどワレザーってなんでこんなに偉そうなんだろうね?匿名掲示板で喚くヒマがあったら
メーカーや代理店に「俺お前のメーカーの割れ使ってる。名前と住所教えてやるから捕まえてみろやバーカ
ww」ってメールしてみてよ。
392名無しサンプリング@48kHz:2007/02/25(日) 21:17:45 ID:lGxv2igd
確かに高いけど
バイトできる高校生からでもぜんぜん手に入れられる額だろ
>>380が幼稚すぎて仕方ない
裕福な家庭じゃなくて十分買える範囲だろ
そもそも一丁前に社会人が裕福な家庭じゃないと買えないとかぼやくかよ
本当に社会人かよ
393名無しサンプリング@48kHz:2007/02/25(日) 21:17:48 ID:OGBPKpHN
>>389
他力本願な奴だな。
おまえが割るするわけでもなし誰のお陰かもわかってない。
おまえの分も俺は金はらってやってるんだろうな。いいよそれくらい
それに集るただのザコだ。おまえは
おまえじゃなくて良かったよ。
えらそーな事を抜かすには1000000年はえーよ。wwwwwww
394名無しサンプリング@48kHz:2007/02/25(日) 21:27:33 ID:sRfADkCo
違法コピー使いが態度でかいとかいうのは必然。

違法コピー使い=金銭的に不自由している層。
これだけで十分人間性が破壊される。
395名無しサンプリング@48khz:2007/02/25(日) 21:33:35 ID:RP/ZyipO
なるほど。ソフト買う金も無いなんてワレザーは可哀想だね。
396名無しサンプリング@48kHz:2007/02/25(日) 23:03:17 ID:20pKwbS6
ものの考え方や感じ方に品性のない人間ほどみすぼらしものはないな。。
カネのある無しに関わらず。
そういう人間を目の当たりにするたびに、俺は両親に心から感謝してるよ。
397名無しサンプリング@48kHz:2007/02/25(日) 23:26:44 ID:dbCexlxy
すでにそんなレスを平気でしてる時点で人間的欠陥は明らかだよ。
まともな人間関係を営むのは不可能だな。
398名無しサンプリング@48kHz:2007/02/25(日) 23:27:39 ID:y4+CN0JR
男は黙ってSE3買え!
399名無しサンプリング@48kHz:2007/02/25(日) 23:34:15 ID:69JZlvdf
女は?
400名無しサンプリング@48kHz:2007/02/25(日) 23:49:49 ID:F67KBj6h
わたし女だけどLEで充分
401名無しサンプリング@48kHz:2007/02/26(月) 00:09:41 ID:C91dWlpk
女は子供でも生んでろ
402名無しサンプリング@48kHz:2007/02/26(月) 00:11:15 ID:8sGIDQZk
生む機械おひとつはいりまーす
403名無しサンプリング@48kHz:2007/02/26(月) 04:40:16 ID:E6ienAuo
>タダで食えるものにわざわざ金を貢ぐなんざ、バカ以外の何者でもないと思うがね。


だたーら
デパ地下の試食コーナー毎日通って、ゴミも漁って無銭飲食して、欲しいものは万引きしてろよ。
タダで食えるのが常識なのは、お前の脳内だけの話。

404名無しサンプリング@48kHz:2007/02/26(月) 05:02:58 ID:QwD2m5tJ
休みになったからってDTM板来てまでファビョってんじゃねーよ厨高ドモ^^
405名無しサンプリング@48kHz:2007/02/26(月) 05:22:07 ID:wzo93jMe
この様子を見ていると、Cubase4以降はCubaseユーザーが激減しそうですね(滝汗

今後はCubaseに変わって「プロはソナーユーザーが増えている」と言われて
ソナーがマンセーされるようになるのでしょうか(滝汗
406名無しサンプリング@48kHz:2007/02/26(月) 05:25:17 ID:cWPwiIcS
>405
音質改善のためにLogic→Sonarに移行します。

ありがとうございました。
407名無しサンプリング@48kHz:2007/02/26(月) 05:31:44 ID:wzo93jMe
音質と言えばこれですね。

http://project.d-rec.pya.jp/?eid=254056

Cubaseだけヤバげです。

>>33
>グラEQで見ると分かるけどCu4のレベルだけ少ない

>>327
>Cubase4だけ録音レベルが低いからだろ


こうした言い訳が出てくるところを見ますと、
みなさんCubaseの音質の悪さを認める事が出来ないようです。
僕もCubaseファンなのでこの結果にはショックを受けました。
408名無しサンプリング@48kHz:2007/02/26(月) 05:39:13 ID:pEyV6LGB
↑あんた本物4もってないんだね。
409名無しサンプリング@48kHz:2007/02/26(月) 05:41:21 ID:wzo93jMe
ステインベルグさんには、どんどん改良してもらいたいですが、
期待できるのか不安です。
Nuend4が7月から9月ですよね。これはちょっと遅すぎます。
Nuend3はIntel Mac対応のユニバーサルバイナリーにしないということなので、
とにかく遅すぎます。

ちなみにLiveやReasonやLogicは現バージョンでのユニバーサルバイナリー対応を果たしました。
これはメーカーの開発能力が著しく高い事を示しています。
しかも、去年の2月から3月リリースでした。Intel Macが出てほんの一ヶ月です。早い。

ところがスタインバーグは現バージョンで対応出来ずに、
すべての製品がメジャーアップでの対応となります。
開発能力という観点から見ますと、これはかなり心配です。
まあ、ホストは巨大なプログラムですから、メジャーアップでの対応は
ある程度やむを得ないかもしれません。

しかし、プラグインに関してもすべてメジャーアップでの対応というのは心配です。

遅れに遅れることで有名なNIでさえ、Kontaktなどはマイナーアップで対応しました。
ステインベルグさんは今後どうなるんですかね。
410名無しサンプリング@48kHz:2007/02/26(月) 05:46:46 ID:wzo93jMe
Cubase4ではグループチャンネルの制限が取り払われると言うことでしたが、
全くのデタラメでしたね。

あれだけ期待させておいて何だったんですかね。

Nuend4では改良されるのか。
そしてそれがCubase5にフィードバックされるのか。

ミクロソフトがVistaの目玉機能として社運を賭けていたWinFSの開発に失敗したくらいです。
あの巨大金持ち企業でさえこうなのですから、赤字企業となると何が起きても不思議はありません。
411名無しサンプリング@48kHz:2007/02/26(月) 06:02:48 ID:pEyV6LGB






ID:wzo93jMe
ほうほう、ユニバー何とかがどうかしたのかい?
長文で興味ない話されてもワケワカメだからな。
ねえねえ
そんなことよりキミのCubase4の話してよ。 
それが一番聞きたいんだけどさ。
いつまでたっても実物晒してレポしてくんないんだけど.....てめえはね。







412名無しサンプリング@48kHz:2007/02/26(月) 07:00:23 ID:E0be6lp1
つーか
実物持たないID:wzo93jMeがCubaseうんちくの心配してる時点でおかしい。
異常Cubaseマニアかストーカーとしか思えない。wwwwwwwwww
マニアなら買って弄ってレポして欠点探しては叩くなりしてみろよ。
まあ無収入のID:wzo93jMeだから、D-RECのうんこ店員のMac販売促進Blogが頼みの綱なんだろうな。
そんな糞店員がアイドルな時点で他人から見りゃお笑いだ。w
413名無しサンプリング@48kHz:2007/02/26(月) 07:16:06 ID:5Cef77H4
D-Rec
糞店員とか言って苛めんなよ。
低学歴、低収入だしカワイソだよ。w
414名無しサンプリング@48kHz:2007/02/26(月) 08:08:04 ID:kgdKOGPR
だいたいこんな奴に何の影響力ももないわね。
いはしはハゲに敬愛されてしまったのは、まあ運が悪いと言うしかないが www
415名無しサンプリング@48kHz:2007/02/26(月) 13:02:23 ID:03TQQPMd
なんだぁ?ハゲマカァの言ってる事とか、なんかどうでもいい関係なさそうな内容だな
街中で独り言いってる人みた〜いw
あー串カツうまかったわ ケケケ
416名無しサンプリング@48kHz:2007/02/26(月) 14:31:32 ID:XBw0zNtW
4はいつになったらDX対応しますかね?
それまで怖くて買えんのだが
417名無しサンプリング@48kHz:2007/02/26(月) 17:11:05 ID:ZiFjVdCA
DXはいらん
音悪いし邪魔だから付けてくれるな
418noz:2007/02/26(月) 17:46:49 ID:+EiZEYDL
Cubase SX3のテンポトラックについての質問です。
普通はピアノロールにMIDIノートを打ち込んだ状態
でテンポを変更すると、テンポの変化に比例してMIDI
ノートの秒数の長さも変化するものと思われますが、
私のCubaseの設定がおかしいのかそうはなりません。
例えばテンポ120の四分音符を打ち込んだ状態で、
テンポを130に変えたとすると、普通は打ち込まれて
いるのはテンポが変わった後の四分音符であると思うのですが、
打ち込まれているのは四分音符ではなく、テンポ120の場合と
同じ秒数の長さの音です(テンポ130の四分音符より少し伸びた音。)。
テンポの変化と音符の長さを同期させるにはどうすれば良いの
でしょうか?どなたかお分かりになる方ご教授お願いいたします。

419名無しサンプリング@48kHz:2007/02/26(月) 17:51:48 ID:lyTrHEBm
マヌアル嫁
420名無しサンプリング@48kHz:2007/02/26(月) 17:53:16 ID:HNHE7dpp
マニュアルない方?
421名無しサンプリング@48kHz:2007/02/26(月) 17:58:19 ID:x10ceLC4
別に数値で見なきゃ分からん程度の音質の差なんてどうでも良い。キューベなんてどうせデモテ
レベル止まりだし、スタジオ入りすればPTに差し替えなんだからさ。そんな事より、キューベは
曲を作る時点で重過ぎ。Logicは恐ろしいほど軽いよね。4は少しくらい軽くなったのかい?
422名無しサンプリング@48kHz:2007/02/26(月) 18:16:54 ID:kQl57+1W
それはOSXのQだからだよ。Win版は軽い。
G5でLogic、Core2でQ使ってるけど普通に曲作る分には両方快適。慣れと好みの問題だな。
ただQ使うならWinにしときな。これは間違い無い。
423名無しサンプリング@48kHz:2007/02/26(月) 18:31:21 ID:bSniwM/0
DAWアプリ自体が占有するCPU負荷なんて
今時たかが知れてるよ。
問題になるのはほとんどプラグイン自体の負荷。
424名無しサンプリング@48kHz:2007/02/26(月) 21:37:27 ID:ETWkeIfQ
>>420
割れザーですwwwwwww
425名無しサンプリング@48kHz:2007/02/26(月) 21:56:03 ID:lnA4pB0c
お前ら、相変わらずマック大っきらいだよなw
俺、密かにネット仕事用にマック買おうとしてるんだがコッソリやらんど叩かれそうだw
426名無しサンプリング@48kHz:2007/02/26(月) 22:12:59 ID:4awS8gyH
>>425
マックが嫌いなんじゃなくて、マックの狂信的信者が嫌い
427名無しサンプリング@48kHz:2007/02/26(月) 22:17:20 ID:tp6Toz1P
俺は完璧に自作派でDOS/V派。だかしかしマックの安定性も気になる
428名無しサンプリング@48kHz:2007/02/26(月) 22:56:34 ID:esGMovZf
で、案の定挙げ足取りに勤しむ偏屈君なのでありましたwwwww
429名無しサンプリング@48kHz:2007/02/27(火) 00:35:39 ID:eg48rRnn
>>422
>G5でLogic、Core2でQ使ってるけど普通に曲作る分には両方快適。慣れと好みの問題だな。
ただQ使うならWinにしときな。これは間違い無い。

そうなんだ?WinならQは軽いんだ?
430名無しサンプリング@48kHz:2007/02/27(火) 00:46:15 ID:K6ruUVdw
こんばんにゃ〜! 今日、4届いてインスコしますた!!!

あのさ・・・・・・・・・・・SX3で設定してたVST関連、全然引き継がれてないのね・・・・・・・・
でさ・・・・・・・・ネット認証が居るドラム音源とか、4でVSTから呼び出してやったら、
最認証とか出てきてるし これってメンドクセー?ひょっとして・・・・・・・・・・
さっきまでマイク音をチェックだけしてPC落としてきた・・・・・・・・・・

やべぇ・・・・設定やり直しかよ?
431名無しサンプリング@48kHz:2007/02/27(火) 00:48:18 ID:OyZrhi4j
キューベースSX3ユーザーですが
いいドラム音源ソフトはどれ?
432名無しサンプリング@48kHz:2007/02/27(火) 01:00:12 ID:YcYDdaVt
知ってるけど教えてやらん。 4以下のキューべは割れの可能性があるから教えたくない。
433名無しサンプリング@48kHz:2007/02/27(火) 03:51:41 ID:ODd2M1YX
3以下でしょ。
もしくは4未満。
434名無しサンプリング@48kHz:2007/02/27(火) 04:33:53 ID:f/dKgcpv
>>430

Pluginのプリセットの引継ぎかい?
出来るよ
マヌアルくらい読んで皆みな
簡単にSXからのPluginプリセットはコンバートできるのじゃ。
しかも更に詳細をタグ追加できて便利なのじゃ。
435名無しサンプリング@48kHz:2007/02/27(火) 04:52:46 ID:G7hum7FA
近々やっと4にアップするよ
SX3に上書きされるんじゃなく
3と4が別々に共存するんだね!
これでもしSX3のプロジェクトが4でうまく動かなくても安心。
SX1からSX3にした時はダメダメだったからさぁ
436名無しサンプリング@48kHz:2007/02/27(火) 04:59:48 ID:LK4CcAEG
そゆことだよ。
ただし割れSXとの共存は................ケケケ。wwwwwwwwww

勿論あんたは正規ですね。失礼w
437名無しサンプリング@48kHz:2007/02/27(火) 05:07:58 ID:Hh3oku7m
まあ割れは4以上に上がらないので2008年くらいに5になっても一生SXのまんま。
いろいろ言いわけしながら毎回変なスプラッシュ起動画面のを使っていくのだろう。
今後Winで割れDAW使いたい輩はソナーが定番でしょう。
438名無しサンプリング@48kHz:2007/02/27(火) 05:14:26 ID:k/9scvhK
このスレ割れの話ばっかだなw
439名無しサンプリング@48kHz:2007/02/27(火) 06:05:23 ID:O/NbAsI+
SXの奴がこの世に居なくなればすべて解決!クリーンそのものだ。
ようするに金も払えないのにDTMしてる貧乏餓鬼がガン。
こいつらを締め出すなら4専用スレに移行しろ。
440名無しサンプリング@48kHz:2007/02/27(火) 06:36:14 ID:K2phk9kJ


俺は今更SXなんて無理に使う意味が無いと思うから普通にCubase4だよ。


441名無しサンプリング@48kHz:2007/02/27(火) 06:59:48 ID:JbDcv02y
4うp完了
同じだけPlugin入ってても、やたら起動はえーし
書き出しもはえーわ
442名無しサンプリング@48kHz:2007/02/27(火) 09:30:08 ID:Fml3uSbI
4月までに4割れるって。
風の噂ならぬ空気の噂。
性器厨必死だなwwww
443名無しサンプリング@48kHz:2007/02/27(火) 10:23:55 ID:Trf4xBGT
4月迄には4.02来るらしいよ?
毎度お馴染みSyncroのカギ暗号変更もされるからAiRも大変だな…

でもここ最近のSyncroドングル一切割れてないからAiRの兼もガセじゃね?
割れるならさっさとKORG DEのT1波形ウプのSyncroドングルに対応しやがれ
あんま頑張るとH2OみたいにSyncro社が金積んで黙らせに来るしな
444名無しサンプリング@48kHz:2007/02/27(火) 10:26:05 ID:s0oEzQz+
酸素=水=空気じゃないの?
445名無しサンプリング@48kHz:2007/02/27(火) 10:45:44 ID:oesGLPYc
割れ厨が隠語で会話してるの見ると
背中がむず痒くなってくるんだが、気のせいか?
446名無しサンプリング@48kHz:2007/02/27(火) 10:49:11 ID:An9XROe0
>>442
必死やな
何度も噂になったが残念ながら
Airを期待するほうが馬鹿をみるよ。
1年待ってもリリースなしで、一生SX3なんだよ。キミはねw
素直にソナー逝っとけ
447名無しサンプリング@48kHz:2007/02/27(火) 13:45:00 ID:WtfSO4PK
ワレ廚はなんで自分が貧乏であることを恥ずかしげもなく披露出来るんだ?
どんだけ低所得だよw 4くらい買っとけ。
448名無しサンプリング@48kHz:2007/02/27(火) 13:46:37 ID:Fml3uSbI
割れ叩いてる奴が何でそんなに詳しいんだよwwww

全て正規:神経過敏の気違い。うんちくばかり垂れてモテない。

音楽関連は正規、オフィスなんかは割れ:結局割れ使いの勘違いカス。

DAWは正規、プラグインは割れ:一番汚いうんこ野郎。臭いモノに蓋をして逃げるタイプ。

全て割れ:潔し。

449名無しサンプリング@48kHz:2007/02/27(火) 14:27:31 ID:v3olDE/l
とにかく4使いしか実質問題、割れ疑惑が消えないよな。。。。。。
買って認証してるやつほど、4の信頼性には一目置くはずだわな。
450名無しサンプリング@48kHz:2007/02/27(火) 14:28:56 ID:v3olDE/l
>>434

アー!!!
その質問、答えろ〜
めんどくさいから放置してるぅ〜
マヌアル読むのマンドイ〜
ケチケチすんなや

451名無しサンプリング@48kHz:2007/02/27(火) 15:53:46 ID:0SaYTjSr
割れを正当化しようとする貧乏層は今後SX専用スレに隔離がイイ
次スレでそうしてほしいものだ。
452名無しサンプリング@48kHz:2007/02/27(火) 16:00:34 ID:X3UQl0Y+
このスレはSX3以下のアホ共は残念ながら不参加が決定しました。
長い間のご愛顧誠にありがとうございました。
453名無しサンプリング@48kHz:2007/02/27(火) 16:08:04 ID:wglSLmkc
LEの俺がさっそくきました。
454名無しサンプリング@48kHz:2007/02/27(火) 16:15:12 ID:s0oEzQz+
SE3の世紀ユーザーもきました。
455名無しサンプリング@48kHz:2007/02/27(火) 16:40:40 ID:9eXs7ttd
違法コピー以外にネタないのかよ。

とりあえず、4のバグ

オーディオファイルがある一定以上短くなると情報ラインで操作できる移調
がキャンセルされる

インスペクターをいじっていると何かの拍子にワークスペースで保存したのとは
異なるインスペクターの表示項目(開閉状態)になる

ワークスペース保存しなおすのめんどうなんだよなあ
456名無しサンプリング@48kHz:2007/02/27(火) 16:54:01 ID:C39IItO1
報告しろよ。
457名無しサンプリング@48kHz:2007/02/27(火) 17:22:09 ID:m1bH7Okg
そんなバグがあるんだったらひとまず見送ろうかな
SX3より便利になってSX3よりバグ大量だと結果は不便じゃん!
SX3にした時はほとんどの問題が解決されてからアップしたから
今回もそうするどうするか悩むなあ。
あっまり待ってるとすぐ5が出てくるしなあ
今夜はCubaseのことで寝れなさそうだ!
458名無しサンプリング@48kHz:2007/02/27(火) 17:37:59 ID:m1bH7Okg
あーあと、割れ使ってる奴ら今日から音楽やめろ!
君たちみたいな人間はどうせたいした曲も作れないだろ?
ちょいちょい湧いて出てきやがってイライラするんだよ。
どうしても音楽やりたいならCubase4を今すぐ買いにいきなさい。
プラグインに関しても君らのレベルだとFreeがちょうどいいよ。
459名無しサンプリング@48kHz:2007/02/27(火) 18:03:11 ID:Fml3uSbI
↑はCUBASE4買えばまともな曲が作れるとか思ってるアホwwww
460名無しサンプリング@48kHz:2007/02/27(火) 18:18:17 ID:m1bH7Okg
>>459
んな馬鹿なw
割れに対して発言しただけでね。スレを汚してすまない
461名無しサンプリング@48kHz:2007/02/27(火) 18:40:07 ID:usjfhs5R
>>457
見送るほどの事だろうかね。
別にSX3も4も同居できるんだからな。
曲つくってて作れないほどのたいしたバグもないよ。
今の段階でも安定してるほうだと思う。
もしSX3からいきなり5にうpしたら余計再現に困るんじゃないかとさえ思う。
システム的に少しずつ変わっていくのだから間があくとついて行くのも大変かもね。
SXだってすべてバグ解決済みとは言えないわけだし。
462名無しサンプリング@48kHz:2007/02/27(火) 18:42:12 ID:8bjs/ECm
俺は割れでないと困るからソナーに移行しようか悩んでる。
でもCubaseが馴染むのだよな。
463名無しサンプリング@48kHz:2007/02/27(火) 18:46:52 ID:m1bH7Okg
>>461
同居可能を忘れてた&ビビってた。
たいしたバクないなら来月あたりにでもアップしてみるかな。
464名無しサンプリング@48kHz:2007/02/27(火) 18:48:50 ID:3yO1AyDH
SXスレと4スレ分けてくれよ。
4買った奴の偏見酷すぎ

ここは4専用でいいから別にSX専用すれ作ってくれ。
465名無しサンプリング@48kHz:2007/02/27(火) 18:51:47 ID:MwaVVruO

すみません
貧乏なんでSX割れつかってる
正直言うと貧しくて買えないと言うのが悔しくて偉そうな事を言っちゃった
そうやって精一杯虚勢張ってるつもりなんだけど負け惜しみでした
466名無しサンプリング@48kHz:2007/02/27(火) 18:54:35 ID:3yO1AyDH
      |
      |
      |
      J
467名無しサンプリング@48kHz:2007/02/27(火) 19:16:27 ID:wSp8Nt0s
>>457
個人的には最終VerのSX3よりも、大丈夫な印象です。
とにかく色々便利になってるから!!

>>465
貧乏でも、それなりのスペックのPCや、オーディオインターフェースや
インターネットを繋ぐことが出来る回線なんかのお金はあるんだろ?

頑張って10万出して買いなよ、ソフトも!そしたら、覚悟が出来るよ。
これ使い倒してやる!!って。  男だろ??(まあ、女性でも同じですが・・)

そしたら、あっちのDAWはどうのとか、こっちのDAWはどうのとか、そんな
くだらない事あまり考えなくなる。だめな所があっても、なんとか別の方法は無いか
とか・・・色々考えて努力するようになる。

プロでも、アマチュアでも、限られた予算と時間・手持ちの機材・自分の発想を駆使して
一所懸命にやってるんだよ。

割れは、泥棒と一緒に見られてもしかたないんだから・・・悔しいだろそんなの。

長々とごめん。ちなみに私はプロではないです。
468名無しサンプリング@48kHz:2007/02/27(火) 19:30:24 ID:0Tb0KujM
割れ批判する割にはやたら割れに詳しいやつがいるな
469467:2007/02/27(火) 19:42:00 ID:wSp8Nt0s
>>468
俺??

俺は割れなんか使ったことないし、これからも割れない。
(まぁ、方法も知らない。知りたくもないが)

なんか誤解があるような記述あれば、指摘して下さい。
470名無しサンプリング@48kHz:2007/02/27(火) 20:11:52 ID:Mv/iAEdF
割れがうざいとか、割れ使ってますとかどうでもいいよ。
そんなに正規とか正規じゃないとかグダグダ言うならドングルうpスレッドでも立てろよ。
どうせ4持ってんなら使い心地とか細かい部分をもっと書き込んでくれ。
いい加減この流れうざすぎ。
471名無しサンプリング@48kHz:2007/02/27(火) 20:34:41 ID:Ax7NNjHu
ワーレ ワレワレワレ〜 We are the champ!
472名無しサンプリング@48kHz:2007/02/27(火) 20:39:26 ID:6F8z8XUq
ドングリ割れたよ







嫁が踏んだら割れた。
473名無しサンプリング@48kHz:2007/02/27(火) 20:43:56 ID:e8Fdzrhd
グループch関係のバグがなくなったら4にする
474名無しサンプリング@48kHz:2007/02/27(火) 21:08:53 ID:Fml3uSbI
バグだらけの4使い:金をドブに捨てたアホ


超安定割れSX3使い:スマート


475名無しサンプリング@48kHz:2007/02/27(火) 21:23:22 ID:IiJApOUI
>>474
必死だな。もう休めよ、疲れただろ?
476名無しサンプリング@48kHz:2007/02/27(火) 21:29:15 ID:9eXs7ttd
違法コピーネタに反応するやつもうざいよ
477名無しサンプリング@48kHz:2007/02/27(火) 22:00:13 ID:Tv+9ViTo
質問する時にはID書いた紙と
パッケージを同時に写してるのをうpしてから質問しろ
478名無しサンプリング@48kHz:2007/02/27(火) 22:13:03 ID:mNu1Nybs
ついでに顔写真もうpすると、みんな親切に対応してくれる
ただし、女子のみ
479名無しサンプリング@48kHz:2007/02/27(火) 22:50:55 ID:63D7M7f0
割れネタは自作自演も多いだろう
除け者にされて寂しいだけだから
イチイチ反応してたら思う壺
480名無しサンプリング@48kHz:2007/02/28(水) 02:09:13 ID:iuEpKYc7
8割以上がワレ話だな。
不毛。
481名無しサンプリング@48kHz:2007/02/28(水) 02:30:55 ID:QjcGcJsk
SX3でACIDファイル読めたけど、4だとアシッ大豆ファイル生成も簡単に出来るし、
とにかくネタ整理やファイル、セッティングの取り出しが即効出来るから
わざわざSX3に戻して使おうなんて俺の場合ありえないなぁー。
起動時もSXだとかったるいし。
482名無しサンプリング@48kHz:2007/02/28(水) 03:38:56 ID:JLM12rBg
グレープチャンネルのバグっ何?
483名無しサンプリング@48kHz:2007/02/28(水) 07:49:54 ID:0dPpIQQ8
最初はSX3で割れてた俺だけど
4買ったから割れ使ってまでSX3を選択する意味など何も感じられませんな。
何でそんな前時代の不便なものをわざわざ使いたがるんだろうなぁ いつまでも買えない人って..............バカじゃん
484名無しサンプリング@48kHz :2007/02/28(水) 09:27:51 ID:k5FADaFq
Q4は割れAuto-Tune4使えねー氏、割れAmplitube2も使えねー。
割れWavesのバンドル使うと、次回Qを開くとき、WavesShellとか訳がわからん
プラグインに変わってて、Rcompがフランジャーに変わってるしよ!

SONAR6は寛大だね!
何でもOK!
しかも、Q4でも付属プラグ使えるしー、
どうせ4月に割れるQ4に、プロテクトかけすぎw
もう、みんなSONAR6に乗り換えてるし、アホさが裏目に出てきたよw
レスに死ねとか書けば?
パターン釣りにしてやるよw
割れと正規MIXさせるのが賢者つーか標準!
気に入ったsoftだけ正規購入するのが標準!
TryBeforeBuy!これ標準!
485名無しサンプリング@48kHz:2007/02/28(水) 10:19:45 ID:+Q8rKBan
Studio4でドラム打ち込もうとしてます。
ドラムマップなし(ピアノロール)では音が出ますが、、
GMドラムマップを選択すると音が出なくなります。
どこを設定すれば、音が鳴るようになりますか?

ドラム音源はKontakt2付属のアコースティックGMドラムです。
486485:2007/02/28(水) 10:25:32 ID:+Q8rKBan
すみません、自己解決しました。
Kontakt2のMIDI入力チャンネルを10にしたら鳴りました。

かなり、初歩的なことで躓いてしまったようで。。。
487名無しサンプリング@48kHz:2007/02/28(水) 10:55:36 ID:cd15301S
>>482
Groupを3つ作って、
Group3のセンドをGroup1に指定したいけど出来ない。
自分より後ろのGroupにしかsend指定できない。

いま3で十分安定してるからいいけど、これだけが気になるんだよなあ。
488名無しサンプリング@48kHz:2007/02/28(水) 10:58:40 ID:IEUct5rN
今Cubaseどころではない
オレの株が割れている〜
489名無しサンプリング@48kHz:2007/02/28(水) 12:14:34 ID:Pu/N7Fvn
キックの音をリバースしたものを配置したいのですが
コピったキックをプロセスからリバースするとコピー元も
リバースしてしまいます どうすればひとつだけできるんですか?
Cubase SX win 英語です マニュアルなくて‥
490名無しサンプリング@48kHz:2007/02/28(水) 12:17:48 ID:0Ufmeoh0
>>489
春の陽気に誘われて、おかしいのがふらふら〜っと出てきちゃうんだよな
491名無しサンプリング@48kHz:2007/02/28(水) 12:24:07 ID:IEUct5rN
オレの株もリバース中
492名無しサンプリング@48kHz:2007/02/28(水) 13:15:14 ID:K9RwyueC
昼飯を リバースした
493名無しサンプリング@48kHz:2007/02/28(水) 13:47:05 ID:bjUdJHsu
株なあ・・・・・朝に見て驚いて株用PC消して、キューべPC付けて遊んでるよw
IPOまで押されててビックリ。でもまあ戻すんじゃね?2136ヒップ/3236プロパお勧め。
キューべ持ってない人は1月持ってたらキューべ4、20台買えるよw
494名無しサンプリング@48kHz:2007/02/28(水) 14:09:47 ID:Yg7dx3Vl
このまま割れ話で1000までいこうぜ
495名無しサンプリング@48kHz:2007/02/28(水) 15:55:47 ID:VLx5Aiy9
Cubaseのプロジェクトウインドウにマスタートラック表示できないの?
496名無しサンプリング@48kHz:2007/02/28(水) 16:13:00 ID:9Mmn2Cpo
4にループに関する機能が追加されたようですが、ACID的なものですか?
497名無しサンプリング@48kHz:2007/02/28(水) 16:18:30 ID:cHvSnXGW
>>495
マスタートラックをオートメーションしたいって事だったら、
ミキサーのマスタートラックの「W」を押せば
プロジェクトウィンドウにオートメーション編集用のトラックが現れる。
498名無しサンプリング@48kHz:2007/02/28(水) 16:21:53 ID:cHvSnXGW
>>496
どの機能の事を指しているのかはわからんが、
テンポ情報が埋め込まれた
いわゆる「アシッダイズWAVファイル」には
SX3から対応している。

これは、貼り付けるだけで
曲のテンポに自動的に同期する。
そういう意味ではAcid的かな。
499名無しサンプリング@48kHz:2007/02/28(水) 16:29:26 ID:9Mmn2Cpo
>>498
有難う御座います。いわゆる同期と、ノリ(ACIDのノリとかのファイル的なもの)制御とか、
貼り付け(コピペ)で即OKとか。そういうオーディオをACIDみたいに扱えますか?
出来るのであれば乗り換えたいです。
500名無しサンプリング@48kHz:2007/02/28(水) 16:42:48 ID:YofjO9lm
500ゲット

>>499
もちろんOK
501名無しサンプリング@48kHz:2007/02/28(水) 16:49:14 ID:IEUct5rN
アシッダイズWAVの無料サイト教えて
502名無しサンプリング@48kHz:2007/03/01(木) 00:56:41 ID:s0lQUkie
SX2.2ってデュアルコア対応してないんだっけ?
ペン4の2.4GHzからCore2のE6600に乗り換えたんだけど、
CPU消費率が1/2程度にしかなってないんだよね。
SX3以上のデュアルコアに最適化されたやつじゃないと、
ダメなんかなぁ。
503名無しサンプリング@48kHz:2007/03/01(木) 04:12:12 ID:f3t+UrUT
一応3の途中のバージョンからデュアルコアに最適化したと言うことになってる。
2でデュアルコア使った事ないからわかんないけど
タスクマネージャ見れば、ちゃんと両方のコア使ってるかどうかはわかるでしょ。

まぁ性能が足りてるならそのまま使ってもいいと思うけど、4の方が色々便利だよ
504名無しサンプリング@48kHz:2007/03/01(木) 05:37:55 ID:5N/Mv6Nj
どのシーケンサーもだいたい一緒になったと思ったけど
CUBASEだけは違うね




CUBASEは音も機能もクソ




だからCUBASEユーザーの考え方も生き方もクソなんだね


そんでCUBASEで作られた音楽もクソ曲になるんだね





505名無しサンプリング@48kHz:2007/03/01(木) 08:46:58 ID:yMiyFrS7
クソヤローもくるしね
506名無しサンプリング@48kHz:2007/03/01(木) 09:13:19 ID:AHEiNNh7
cubaseのスコアエディタって使いやすいかな?
左に色々と記号とか並んでて使いやすい印象を受けたけど。

あと、グリッド線(?)というのかな。
シンガーソングライターのスコアエディタに表示される音符の長さ間隔で表示される区切り線ってある?
あれがあると入力しやすいんだよね。
507名無しサンプリング@48kHz:2007/03/01(木) 09:28:43 ID:qBtXieu3
>>506
俺の個人的見解でいうと、SOL2には負けてるがSonarやらProtoolsよりは
圧倒的にやりやすい。SSWよりも細かく打ち込めるという感じをうける。

グリッドももちろんある。
508名無しサンプリング@48kHz:2007/03/01(木) 09:36:30 ID:AHEiNNh7
>>507
マジかッ
レス、どうもありがとう。

SONAR5PEを使ってるんだけど、スコアエディタを結構メインで使うのでこれがもっと便利になればなあ・・・
と思ってたんだよね。
それ以外のデザインは好きだけど。

Cubase4のスコアエディタ欲しいな。購入も視野に入れておくか。
509名無しサンプリング@48kHz:2007/03/01(木) 12:44:55 ID:fcjzicJM
失礼
pcはありで、オーディオインターフェイス、ソフト、その他必要なものってなんですかね?
買うとしたら総額いくらくらいになりますか?
510名無しサンプリング@48kHz:2007/03/01(木) 12:59:48 ID:J2taJNXl
オーディオインターフェース(ry




音楽を作る楽しさ priceless
511名無しサンプリング@48kHz:2007/03/01(木) 13:30:51 ID:Ab+PC2UC
>>509
仮定条件
1.一人で宅録
2.cubaseスレなんでcubaseを使う


上記で考えてみると・・・

・オーディオインターフェイス
    約2〜3万(エディロール又はyamaha)
・ソフト
    約2.5万(cubase SE3)

とりあえずこれくらいで音楽できる。総額5〜6万

上を見たらきりが無いが、とりあえずソフトで11万(cubase4)とか
インターフェースも7〜8万程度にはなってくる。



512名無しサンプリング@48kHz:2007/03/01(木) 16:53:49 ID:a7D1j0LO
ttp://www.electroharmonix.co.jp/presonus/faderport.htm
↑みたいなの使っている人っていますか?
すごく使いやすそうで気になっているのですが、
各ボタンのカスタマイズが可能なのかとか実際使ってみると不便なとこがあるのかとかもし使っている人がいたら教えてください。
513名無しサンプリング@48kHz:2007/03/01(木) 17:45:03 ID:09GA6KEk
>>512
これおもしれえなぁ・・・
514名無しサンプリング@48kHz:2007/03/01(木) 19:24:58 ID:OvLDBjMB
>>512
面白そうだけどもはやこういうものが必要無いくらいマウス操作に慣れてしまった俺
515名無しサンプリング@48kHz:2007/03/01(木) 19:28:41 ID:xuCJIM9O
俺はむしろマウス(トラックボール)ですべて操作する方が
やりやすいな
画面だけを見てればよく、
操作の度にあっち見たりこっち見たりする必要がないから
516名無しサンプリング@48kHz:2007/03/01(木) 22:36:23 ID:2H2odPam
517名無しサンプリング@48kHz:2007/03/02(金) 00:53:44 ID:Mu90B6mc
Cubase Studio 4 でセコセコ打ち込んでるんですが、
HALion Oneから音を出すと、最初の一瞬だけ音が切れます。
(ほんのちょっとだけアタックを削ったような微妙な違いなんですが……)
それ以外の音はなんともないし、パフォーマンス云々も問題ないので、
単に音とびしてる訳でもなさそうなのです。
ちょっと説明しづらくて、わかりにくい質問で申し訳ないですが、
どなたかわかりそうな方がいましたら教えていただきたいです。
518名無しサンプリング@48kHz:2007/03/02(金) 01:06:43 ID:vj+xGIhd
>>517
曲のスタートを2小節目からに設定してもだめ?
519名無しサンプリング@48kHz:2007/03/02(金) 01:49:11 ID:gyJHRHlT
なんか起動時にプラグインを読み込むところが遅すぎるのですが、
ストレス溜まるので、一瞬でCubase起動される方法ないですかね?
520名無しサンプリング@48kHz:2007/03/02(金) 01:59:15 ID:kTID9JGF
1小節空けるのはDTMの基本中の基本だよ
521名無しサンプリング@48kHz:2007/03/02(金) 02:36:58 ID:H/WWhdSa
>>520
基本なんですか?知らなかった。
確かに新規の状態でも2小節目のスタートだけど。
でも、そうすると小節数がややこしくならないかい?
防ぐ方法があるのでしょうか?
522名無しサンプリング@48kHz :2007/03/02(金) 03:09:40 ID:791URi67
いいねー
523517:2007/03/02(金) 03:58:32 ID:Mu90B6mc
>>518
レスありがとうございます。
普段から1小節空けてるもので、逆に詰めてみたらどうか?
とか試したんですけどw、どっちも同じように切れてます…。
多分コンマ数秒の違いなので、神経質過ぎるのかも知れないですが。

>>521
あくまで僕の場合(ピアノ弾き)なんですが、
ピアノ譜におこす時に、トラックを丸ごと1小節詰めてます。
で、スコア印刷したら元に戻すと。ちょっとめんどいですけどw
524名無しサンプリング@48kHz :2007/03/02(金) 06:12:34 ID:791URi67
cubase4のオーディオワープと
Sonar6のAudioSnapの、MIDIじゃないAudio自動クオンタイズの精度を比較したが、

Sonar6のAudioSnapの方が、細かく設定できて、自然にクオンタイズできる。
Drに合わせてのクオンタイズも、BaなどGtが上手く自動で合わせてくれる。

Cubase4のはSX3と全く変わってない。3年前の機能と変わってないって事です。
SONAR6はVer6,2が出た、昨日の時点で、DTM界の最新のクオンタイズ機能が
PowerUPして、使える。
AudioSnapが大幅に改善されてるみたいなので、期待大だ!
525名無しサンプリング@48kHz:2007/03/02(金) 07:25:41 ID:5tuLkgup
>>524
オーディオワープなんて
最初から使わねぇよ

リアルタイムとオフタイムの
クオリティがそもそも違う

そんでな、そんなことはどうでもいいんだよ
曲と音のクオリティを上げることに一生懸命になれ

これは君の未来の為に言ってんだ

だが君のような低脳には
その違いと重要性が分からないんだろうな

100歩譲ってソナーの技術に期待したとしよう
でもな、CubaseスレでSONARの機能をどうこう言う
低センスな君の自作曲には期待はできないな

526名無しサンプリング@48kHz:2007/03/02(金) 09:53:58 ID:MNUwMRuT
>>524
御丁寧な報告ありがとう、しかもわざわざこんな所まで
来ていただいて。

個人的には・・・あくまでも個人的な意見ですよ。

sonarは、試用版しか試したことないんだけど、なんというか、
付属エフェクトが良いとか、オーディオスナップが精度が高いうんぬん
以前に、もっとこう基本的な部分(ハードミキサーで例えれば、
使ってるポッドのクオリティとか、内部結線のケーブルの品質とか)
での信頼性にかける様に感じる・・・あくまでも個人的に感じるだけ。
527名無しサンプリング@48kHz:2007/03/02(金) 11:22:22 ID:RvEZAlV/
WINでLogic使ってるけど、そろそろCubaseにしようかなって思ってます。
昔のCubaseは嫌いだったけど、今はずっとよくなってるだろうし(予想)
譜面機能は期待してないけど、手書きがメインだからまあいいかな。

これって試用版出てないの? 10万もするソフトを試用なしで買うヤツが
いるんだろうか?

Logicで一番気に入っているのが、録音ボタン最押しで録音リセット
なんだけど、これの機能って搭載されてますか?
528名無しサンプリング@48kHz:2007/03/02(金) 11:36:41 ID:5FkNHHs4
>>527
録音リセットって、単に『前の動作に戻る』で録音する前に戻らないの?
529名無しサンプリング@48kHz:2007/03/02(金) 12:01:30 ID:0FbnU4G5
>>527
SX3までならちゃんと試せるよ
「try before buy」でググてみて。
530名無しサンプリング@48kHz:2007/03/02(金) 12:30:06 ID:vMIF4OUS
>>529
有難うございます!
英語よくわかんないんですが、体験版みたいの見つけました!

Steinberg.Cubase.SX.v3.1.1.944
SUPPLIER : TEAM H2O
PROTECTION : DONGLE
SIZE : 26 * 4,77MB
DATE : 11-02-05

これが体験版なんでしょうか?

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&safe=off&q=Cubase+SX+try+before+buy+H2O&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
531名無しサンプリング@48kHz:2007/03/02(金) 12:35:18 ID:cbjvSkp8
あ〜あ
張っちゃった
このスレもおわりだな
532名無しサンプリング@48kHz:2007/03/02(金) 13:05:58 ID:SocG3sHc
通報しませんでした
533名無しサンプリング@48kHz:2007/03/02(金) 13:49:34 ID:bROfmOR8
SOL2から移ってこようと思うのだが
MIDI機能でCubaseのここが一押しという所があれば教えてほしい
正直Protools LEかCubase4 Studioかで結構悩み中
534名無しサンプリング@48kHz:2007/03/02(金) 16:46:00 ID:7ewYefKT
>>527
>Logicで一番気に入っているのが、録音ボタン最押しで録音リセット

あるよ。デフォルトでは割り当てられてないキーコマンドだから設定する
必要あるけど。UIのトランスポートパネルでは残念ながら無理。
535名無しサンプリング@48kHz:2007/03/02(金) 18:35:28 ID:gyJHRHlT
536527:2007/03/03(土) 01:17:29 ID:Gx4qDPWd
情報どうもです。
録音ボタン再押しで録音リセットっていうのはただのアンドゥとは違って、
録音したままの状態で録音を再度押すと、録音されたものが消されて、
SPL(再生位置)が録音し始めた位置に戻る事です。

この機能が無いと、録音を一回止め、アンドゥした上でSPLを戻し…
とかやるのが嫌なんです。パンチインの場所を決めとけばいいのかも
しれないけど、個人的にはすぐ録音に入りたいので。

キーコマンドを設定すれば使えるという事ですが、
>>UIのトランスポートパネル
って言う所がいまいちわかりません。トランスポートパネルからは
キーコマンドが設定できないって事ですか?
537名無しサンプリング@48kHz:2007/03/03(土) 01:38:09 ID:pIJFm/rv
>>536
その機能がCubaseにあるかどうかしらないけど
マニュアル見れば今すぐ分かるよ。
538名無しサンプリング@48kHz:2007/03/03(土) 02:11:04 ID:T/mkLHc/
SX2から4にしたんだけど、VSTエフェクト(リバーブ)通してモニターしつつ(かけどりじゃないよ)
歌録りする時のレイテンシーひどくなってない?
Fireface800だけどSX2の時はバッファ256でもあんまり遅れが気にならなかったんだけど
4では96にしても気になるショートディレイが起きる。

やっぱり処理が重くなってる?
539527:2007/03/03(土) 03:22:31 ID:Gx4qDPWd
>>537
いやだからさ、現状Logicユーザーで購入検討してるんだって。
540名無しサンプリング@48kHz:2007/03/03(土) 05:04:24 ID:0MBVfeSp
>>536
トランスポートパネル上にあるRecボタンにその機能を割り当てることはできないけど

って意味でしょう
541名無しサンプリング@48kHz:2007/03/03(土) 06:57:19 ID:pIJFm/rv
>>537
ごめんよ。
ちょっくら見てみたけど同じような機能はあるけれど
Logicみたいにワンボタンだけでできるか分からん。
何度もテイクをとりたいならサイクルレコーディングがいいと思うが。
542名無しサンプリング@48kHz:2007/03/03(土) 09:16:30 ID:omrIOqu+
Logicは細かいところで使い勝手が優れてるなぁ。
543名無しサンプリング@48kHz:2007/03/03(土) 10:26:37 ID:vXDwK+2y
↑というMac信者の妄想
544名無しサンプリング@48kHz:2007/03/03(土) 12:20:06 ID:zdq9290m
それぞれ得意なところと不得意なところがある
ってことでいいじゃん
logic > cubaseと使ってきたけど、そう思ったよ
別にソフトで出来る曲が決まるわけでもないし
545名無しサンプリング@48kHz:2007/03/03(土) 17:57:39 ID:9xNqsOq2
Cubase SXからSX2にしたんだけど、16Track Surround Mixで録音したものが
再生で、音が出ないんだがなんでだろ?波形は出てるから録音されているんだろうけど。

24Trackでは普通に録音再生できるのだが・・

だれか教えて。
546名無しサンプリング@48kHz:2007/03/03(土) 18:27:44 ID:k4e00op+
てか、バグおおすぎじゃないか?
547名無しサンプリング@48kHz:2007/03/03(土) 18:41:03 ID:XupO8GXy
現状4は全く使えないな。
代理店がヤマハになってから外注してる工作もヒドくなったし。
それに釣られてアップグレードした奴がかわいそう。
548名無しサンプリング@48kHz:2007/03/03(土) 18:50:23 ID:BcOxhcV0
ブラウザ系が今回の売りの一つになってっけど、
読み込み、ちょっと遅くない?イラっとくる時ある。
インデックスまわりをもっとうまく作ってくんないかなぁ。
549534:2007/03/03(土) 19:08:41 ID:HDcWkhIP
>>527
>>UIのトランスポートパネル
>って言う所がいまいちわかりません。

かならずキーコマンドを使う必要があるってことです。Logicの場合キーコマンドでも
トランスポートでも出来ますが。
といいつつ、今日Cubaseで試したらRecの時はRestartしなくなってたorz
少なくとも再生に関してはLogicと同じ動作にできるけど…俺のQ壊れたかな?

>>541
むしろ何度もとりたくなって事かと。アンドゥ、ロケート、録音の動作が1ボタンってことね。

まあトレードオフっていうかむしろオーディオはCubaseのほうが色々とメリットが
あるのでなれてしまうのが一番だと思う。
550527:2007/03/03(土) 20:47:37 ID:Gx4qDPWd
オーディオはCubaseの方が良さそうというのは何となくわかりますよ。
Logicはフェーダーのストロークが短くてそれが一番気になります。

キーコマンドの件はよくわかりました。ただ、Recの時はRestart
しなくなってたというのが気になりますが、多分それは仕様なの
かもしれないですね。ソフトが変われば操作が変わるのは当然で、
それは覚悟してますが、いずれも試用版が無いのがツライ所です。
551名無しサンプリング@48kHz:2007/03/03(土) 21:14:05 ID:k4e00op+
ようやく3月1日にcubase4の新しいのでたな、さて、更新するかな、動きよくなってるかな・・・
552名無しサンプリング@48kHz:2007/03/03(土) 21:20:57 ID:OWglz6D+
51MBってでかいね
553名無しサンプリング@48kHz :2007/03/03(土) 22:07:50 ID:ELiwJ+GH
Q4は割れAuto-Tune4使えねー氏、割れAmplitube2も使えねー。
割れWavesのバンドル使うと、次回Qを開くとき、WavesShellとか訳がわからん
プラグインに変わってて、Rcompがフランジャーに変わってるしよ!

SONAR6は寛大だね!
何でもOK!
しかも、Q4でも付属プラグ使えるしー、
どうせ4月に割れるQ4に、プロテクトかけすぎw
もう、みんなSONAR6に乗り換えてるし、アホさが裏目に出てきたよw
レスに死ねとか書けば?
パターン釣りにしてやるよw
割れと正規MIXさせるのが賢者つーか標準!
気に入ったsoftだけ正規購入するのが標準!
TryBeforeBuy!これ標準!
554名無しサンプリング@48kHz:2007/03/03(土) 22:15:55 ID:zdq9290m
>>553
釣れましたか
555名無しサンプリング@48kHz :2007/03/03(土) 22:18:31 ID:ELiwJ+GH
>>554
お前がなw
つーか、お前のH2O全滅だろw
556名無しサンプリング@48kHz:2007/03/03(土) 22:19:05 ID:TEqVsyRs
そういうのはageて書くもんだ
557名無しサンプリング@48kHz :2007/03/03(土) 22:30:02 ID:ELiwJ+GH
割れsonar6PE、ProtoolsLEも使えなくなったぜaaaa
他社シーケンスSoftは関係ないだろうよ!YAMAHAよ。
syncrosoftに連絡されて、PC内の割れ全て機能破壊!
YAMAHA式ドングルの貪欲さ全快cccccc
Cubase4に正規UPグレードしたら、
こんな感じだぜ。
558名無しサンプリング@48kHz:2007/03/03(土) 22:32:54 ID:nsrLwNhQ
>>545
うわ!w俺が割れスレに書き込んだ質問がこっちにコピペしてあるw
こっちで質問しても答えてくれないと思ったからやめたんだがw

このさい教えて!

SX2で、16Track Surround Mixしたのが再生されないのはなんでですかね??
559名無しサンプリング@48kHz:2007/03/03(土) 22:33:24 ID:rmuokHYG
The following issues have been fixed in version 4.0.2:

* Roomworks: After a while the plug-in may begin to produce extremely loud digital noise.
* VSTi Track Freeze: HALion Symphonic Orchestra's (looped drum roll) will not be looped after freezing.
* Output metering of all Plug-ins incorrect.
* Audio Warp: Severe disc performance problems in C4.
* CD Import doesn't work with some DVD drives.
* Grungelizer stops working after bypass - activate.
* MediaBay Scope: new implemented Follow Tempo handler doesn't work.
* Select Velocity Stems in Edit-In-Place causes hung note.
* Stuttering Cursor = MIDI Plug-in Problems.
* Offline Process History (using plug-ins): uninvolved process steps get modified if a previous step is being changed.
* [HALionOne]: Sound "T8 Analog Kit" in the Studio Bank comprised endless loops.
* [HALionOne] CPU Performance.
* DoubleDelay (and other) settings lost from SX3 project loaded in C4.
* Extract MIDI automation does not delete CCs from part.
* Project incompatibility: Nuendo 3 project can not be loaded into Cubase 4.
* Crash when removing/adding input channel.
* Once delete External Instrument, SM2 editor never come again. (VstOpExternalEffect is not deleted).
* Input transformer bug with instrument tracks: duplicate track / save & reload project.
* Open inplace editor creates defective track presets.
* SCORE: Crash changing note length.
* No audio and serious error on insert bypass/activate.
* Yamaha DSP Factory - support only partially removed.
* MediaBay crashes Cubase when scanning v1.0 and 1.1 ID3 tagged mp3 files.
* Mixer: "Load All Mixer Settings" seriously broken.
* Retrospective Record: Looks partially broken compared to SX3.
* Re-routing channels takes too long ("Unresponsiveness").
560名無しサンプリング@48kHz:2007/03/03(土) 22:34:09 ID:rmuokHYG
  * SynthEngine sounds different on Intel and PPC.
* Mac: Text entry of VST3 automation data in Info line=crash!.
* Crash on showing effect editor after second apply of track preset on audio track.
* MIDI Track FX and Modifiers do not work.
* [HALionOne] content in Cubase 4.01 installer: GmDrumSet 1 not registered on Win.
* "An error occurred during mixdown" if exported sample rate is unequal project sample rate.
* Media Bay can't find files using 2-byte characters on Japanese OS.
* Rotary - Speed parameter doesn't work correctly after loading of preset.
* Copying mixer channel settings does not work properly.
* Score: Workspace crash.
* Audio buffer down-switch causes freeze.
* Audio recording while the audio editor of the same track is open causes poof.
* AmpSimulator: Using 96kHz projects possibly creates artefacts.
* Cubase Studio 4: Fewer output-channel insert slots as specified!.
* Cubase will "unexpectedly quit" after scrolling to a track that is a part of a collapsed track folder.
* N.I.'s Vokator seen as mono in/stereo out.
* Unfreeze and unload VSTi will be reload when closing the project.
* Mackie Control: Not possible to load VST-Instruments via MC.
* Can't open QT screen on Japanese system.
* Changing ModMachine Rate during playback produces artefacts.
* Loading a VSTi removes Houston from Remote Devices List.
* MPEX Time stretching: crash by changing ratio during preview.
* Yamaha 01X / Mackie Control paging not possible.
* Upgrading from Cubase Mac PPC to Cubase Intel Mac might result in program freeze on startup.
* HALionOne tuning and loop problems in several sounds.
561名無しサンプリング@48kHz:2007/03/03(土) 22:35:14 ID:rmuokHYG
結構バグあったのね
562名無しサンプリング@48kHz:2007/03/03(土) 22:47:03 ID:pIJFm/rv
これは報告されているバグ?
最新バージョンでなおってないんかね。
563名無しサンプリング@48kHz:2007/03/03(土) 22:48:26 ID:OWglz6D+
修正された分だろ
564名無しサンプリング@48kHz:2007/03/03(土) 22:57:17 ID:pIJFm/rv
なら安心した。
現在報告されてるバグはどんだけあるんだろ。
565名無しサンプリング@48kHz:2007/03/03(土) 23:00:06 ID:AAtZseyu
* [HALionOne] CPU Performance.

おおおっ!
566名無しサンプリング@48kHz:2007/03/03(土) 23:03:56 ID:/H012N9C
* Number of virtual instrument slots has been changed from 64 to 2
567名無しサンプリング@48kHz:2007/03/03(土) 23:10:14 ID:xujn4Dag
英語版か?
568名無しサンプリング@48kHz:2007/03/03(土) 23:20:56 ID:OWglz6D+
マルチ言語ニダ
569名無しサンプリング@48kHz:2007/03/04(日) 00:05:29 ID:Rb9PUuuv
ホント割れの話題が多すぎですね。
確かにプロテクト掛け過ぎてシェアを落とす気はするけど。
昔、プロテクト掛けすぎ消えたソフトもあったしな。
570名無しサンプリング@48kHz:2007/03/04(日) 00:57:04 ID:dDb6a/mf
VISION?
571名無しサンプリング@48kHz:2007/03/04(日) 04:37:34 ID:mscE9U/T
ftp://ftp.steinberg.net/Download/Cubase_4/4.0.2.2213/Cubase_4.0.2_Version_History_Issues_Solutions.pdf

よくもまぁこれだけバグが出たもんだな…
まだ治っていないものも多いし

> The following table describes issues you may encounter using this software as well as possible
> workarounds

このセクションの"solution"がかなりムカつく
572名無しサンプリング@48kHz:2007/03/04(日) 04:50:59 ID:Rb9JT3ln
そこは環境による部分だからなあ。公開してるだけマシだと思うよ
573名無しサンプリング@48kHz:2007/03/04(日) 05:00:22 ID:dDb6a/mf
4.1まだ〜
574名無しサンプリング@48kHz:2007/03/04(日) 15:05:38 ID:Lz3rwp6b
Cubase Studio 4 を買うか悩んでます


質問ですがオーディオクオンダイズは
複数チャンネル同時に行えるのでしょうか?
  
575名無しサンプリング@48kHz:2007/03/04(日) 21:13:15 ID:reLoHIR2
今、Studio 4をインストールしました。
その後のSteinberg keyのセットップが出来ません。
説明書通りにやったのですが何かいけないんでしょうか?
576名無しサンプリング@48kHz:2007/03/04(日) 21:22:25 ID:+dL/9vMo
二つ以上のプロジェクトを開いて作業してると
MIDIの接続先がリセットされちゃうのは
直ってないみたいだなー。

でもHalionOneが直って嬉しい。
負荷が尋常ではなかったし。
577名無しサンプリング@48kHz:2007/03/04(日) 21:33:03 ID:5ornZxll
アップデータ落とそうと思ったら・・・ 重っ!!!
578名無しサンプリング@48kHz:2007/03/04(日) 22:23:19 ID:piiFrVMe
>>575


1:Syncrosoftのドライバーインストール

2:Steinberg key挿入 →ここで反応が無い場合はBIOSがUSBを無効化している可能性がある

3:「自動でドライバーを探す」 →ここで失敗したら1からやりなおす

4:再起動&インストール完了

5:License Control CenterがSteinberg keyを認識しているかを確認

6:完了


では健闘を祈る
579名無しサンプリング@48kHz:2007/03/04(日) 22:33:28 ID:+pmF3hZi
>553のような白雉の言う事をそのまま信用するバカがいるのかね?

AutoTune4はVST版は問題ないぞ
ちゃんとグラフィックモードもいけてる
あとWavesでそのような配列なんて起こらんで普通に正確に選択できてるど。
アンプリ2は持ってないからしらん
あんた古い割れでもつかっとるんか?
とにかく変なもの一杯入れすぎて混雑しておかしな環境としか言えんな.。w hahaha
Syncrosoftを正規のもので固めてたら殆ど問題なくSX3と変わらずCubase4のVSTプラグインは安全に動く。


580名無しサンプリング@48kHz:2007/03/04(日) 22:38:26 ID:CXNkJy4a
>>579
そもそも割れを使うな。
割れたいなら別スレ立ててそっちで。
581名無しサンプリング@48kHz:2007/03/04(日) 22:41:28 ID:1voH4R4n
>>575

キミのように割れ品を使用してる奴はドングルのオーサライズのときに引っかかるだろう
そのコンピュータに割れドングルが作動してるという情報をsyncrosoft社に送ってしまったのだろう
当然のことだが相手からエラーを返すよ。
まんまの状況をサポートに電話して恥をかく前に
ホストだけでなくソフトくらい正規品をちゃんとつかいなよ
キレイな環境に入れなおせ
582名無しサンプリング@48kHz:2007/03/04(日) 22:41:41 ID:2OT0LVg9
Q4使いには人間性の腐った奴らが多いな。
583名無しサンプリング@48kHz:2007/03/04(日) 23:06:12 ID:snpn7nDz
昔はCubaseユーザーはまともな人が多かったんですけどね。
Cubaseはユーザーコミュニティーも込みですでに終わった感でいっぱいです。
584名無しサンプリング@48kHz:2007/03/04(日) 23:06:13 ID:lCnLZl6N
SX3以下の方が腐ってる。
585名無しサンプリング@48kHz:2007/03/04(日) 23:56:49 ID:gF5cLd48
終わってるというかもうソフト自体完成済みってかんじだよ。
586名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 00:00:48 ID:W13YgxbX
割れざーとハゲマカのCubase4への印象操作もすごいな。w

4ユーザーは実用上で快適だからここにあまり用がないんだよ。
うp後、割れをからかう一部の奴もいるってことで........................................
587名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 00:08:02 ID:JAYiU9q9
何だよ、ftpに"Version History / Issues & Solutions"の日本語pdfあるじゃん
アップデータのexe実行しても何も起きない.....ダウンロード失敗したか
588名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 00:41:59 ID:yj0J5LtX
ミックス時の実時間で書き出しってメモリの影響大きいのかな?
最近調子悪くてプラグイン関連で頻繁にカーネルパニックを起こすのでメモリ4ギガ分全て入れ替えたら、
実時間にチェック入れても実時間書き出しにならなくなった
新しいアップデータ当てても変わり無し
それ以外はこれまでの不安定さが嘘の様に快適
改めてメモリの重要性と繊細さを実感

因みにG5-Tigerな奴で申し訳ない

ところで書き出しの項目画面のレイアウト微妙に変更してるね
589名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 01:09:09 ID:5UK9EMYX
ホントだ オーディオエンジン出力のところが伸びてる
590587:2007/03/05(月) 01:58:40 ID:JAYiU9q9
駄目だ、、もう1度ダウンロードしてアップデータのexeを実行したけど起動しない。
WinXPをクリーンインスコしたばかりで、4.0.1は問題なく動いているのに、おかしいなあ。
591名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 02:22:31 ID:99bux8Ks
4.02にうpした途端に
針Oneやたら軽くなったな。
書き出し画面はこっちのほうが見やすくなった。
全体も、いい感じにサクサクしてる気もする。

まだ細かく弄ってないけどね。
592名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 02:25:06 ID:99bux8Ks
>>590
何の問題も無く即うpでたはインスコできたよ。
そっちの環境の問題じゃないの?
俺はサーバーが重くなってたから万が一のためDLソフトで落とした。
593名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 02:32:15 ID:8r75xgaL
実用上では、もう完成してる感じだな。4.02
594名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 02:35:56 ID:u82Qfz/d
すいません。質問させてください。
ソフトはcubase インターフェースはe-muの0404と言うもので、アナログの音源をDJミキサーから
出してインターフェースに繋いでるんですが、音を録音した時かなりスカスカな音になり、
DJミキサーのマスターをあげると音が歪みます。
なにか改善策はあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。
595名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 02:37:49 ID:u82Qfz/d
追記させてください。
他のMPCをインターフェースに繋いだ場合は、音がモコモコしたこもった音になると言う症状もあります。
手ほどきお願いします。。。
596名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 02:39:54 ID:OSTddYRQ
0404で録音するのはメンドイぞ
まずMixerはプレイバックとモニタ機能が独立してるものが必要
それとカードのデフォの設定では録音時にソースの音が混ざって出てしまう。
DSPMixerの設定忘れたけど、混じらないようにモニタする方法は、けっこう難しかったと思う。0404
597名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 02:45:51 ID:9bcCfMO+
やはりCubase4使いこむとSX3はしょんべんレベルに見えてきたわー。
598名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 02:59:27 ID:nhY1OKMf
お金ありません
一生しょんべん臭いSX割れ使い続けるのが僕のライフスタイル。
599名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 03:16:19 ID:dEFCoTL8
>>575
>説明書通りにやったのですが何かいけないんでしょうか?


キミがいけない
承認できないのはH2Oのクラックを入れてるのがバレたからだよ。
600名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 04:15:02 ID:7vEVWLr5
まだ厨坊はSXなんか使ってんの加代〜〜〜www
601名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 04:33:47 ID:b1073Nn9
現場でQ4使ってるなんて言ったら失笑モノだけどね。
安定したシステムを維持するのがプロの常識。
何も考えず新しいモノに飛びつくのはバカの極み。
602名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 04:39:50 ID:viL0SvZg

あっ!
この変化球はハゲの吊りだよ


てか現場って?アホか
603名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 05:05:00 ID:bTPV/45j
そもそも現場はTDMなんですが......
601て吊りだと思うけど、
SX3なんかに比べQ4は安定してるほう
SX3が問題あるという意味じゃなく
自分は両方同居させてるけどSXを開くことは皆無になった
何をして問題と唱えてるのかな?
割れ使ってる人が困ってるのか?
604名無しサンプリング@48kHz :2007/03/05(月) 05:53:28 ID:Xeqthdlz
>>AutoTune4はVST版は問題ないぞ
>>ちゃんとグラフィックモードもいけてる
>>あとWavesでそのような配列なんて起こらんで普通に正確に選択できてるど。 >>579

お前、あまりcubase4使ってねーだろ?
最初の数回は問題なく動くんだよ。徐々に動かなくなるよ、AutoTune4とかよw
あとWavesのプラグインバンドルは動くよ!
でもな、最初の起動時に、Wavesプラグインの名前が、記された白いタグが出てきて、
1トラックずつ、プラグインを刺した所に正確に、プラグインの名前を選択する。
どれを使うか選択しないと、起動しない。
普通、cubase側が、自動でWavesのプラグインを配列させるのを、自分でやれって事だよ!
いちいち、覚えてないしよ!紙にか書いとくのか?
Waves20個刺したら、起動時に、自力で、どこのTrに刺すか配列しろって、絶対に無理!
Ampletube2も徐々に動かなくなる。
605名無しサンプリング@48kHz :2007/03/05(月) 06:25:08 ID:Xeqthdlz
まーこうやって批判してるが、確かに音の分離、空間の広さ、抜けの良さは
SXより、頭抜けてる。つーかProtoolsLEも超えてるよ。
ただな、付属のプラグインの種類が貧困。
自動ピッチ補正は無いは、アンプシミュも使えるレベルじゃないし、
Drマシーンも使えねーし、(針音1はDr打ち込みには、むいてない)
結局、割れWavesとか拾い物使わねーと、まともな作業が出来ない。
その、割れも殆んど使えない、全滅!
DirectXプラグインのサポートしなくなったのが、痛過ぎる。
VST3,0という、サードパーティーが入りそうもない、独自規格。
よって、cubase付属の貧困なプラグインで作業。
昔のMTR時代に戻ったような感じだ。
まさに、DTM界の鎖国条令ww
606名無しサンプリング@48kHz :2007/03/05(月) 07:03:25 ID:ReGCLaUg
4.0.2にアップデートしようと思ってるのですが、
For installation please unzip the downloaded file, then start the executable (EXE) file from the unpacked ZIP archive (do not start the MSP file)!

って、インストールするにはダウンロードしたファイルを解凍し、取り出したZIP記録からEXEファイルを展開してください(MSPファイルを展開するな)
と訳したのですがこれは、
ダウンロードファイルを「保存」して、その中のEXEファイルを開こうとすると、
「このアプリケーションは、このフォルダにあるほかの圧縮ファイルに依存している可能性があります。アプリケーションを正しく実行するには最初にすべてのファイルを展開することをお勧めします。」
と警告されますが、ここでは「すべて展開」ではなくて「実行」でいいんですか?

パソコン素人なのでどなたか教えてください。
607名無しサンプリング@48kHz :2007/03/05(月) 07:16:45 ID:Xeqthdlz
>>606  初心者?嘘つくな!
かく乱目的だろ?Yamaha教め!!
608名無しサンプリング@48kHz :2007/03/05(月) 07:29:57 ID:ReGCLaUg
1月にDAWを始めた初心者です。てか、かく乱目的とYamaha教じゃ立場が逆じゃないですか。
どなたかお願いしますm(_ _)m
609名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 08:03:38 ID:zw5mFeBp
610名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 08:54:38 ID:b1073Nn9
4のエンジンはSX3と同じ。
これはスタインも公言してるのに、
音がいい?
どんな糞耳だよwwww
611名無しサンプリング@48kHz :2007/03/05(月) 08:58:15 ID:Xeqthdlz
>>606
実行でいいんだよ!
つーかこれは、全てのアプリのインストールが出来ないのか?
ってことになるな!
WinRARとか、PCに入れてあるのか?
これ、Win基本の解凍Softだよ。
これ入れてれば、そんな表示にはならねー。
つーかcubase4なんて、使うな!10年早いは!
お前は、金ばっかり使って、工夫、知識に欠けてる。

ここにいる、ALLクリーン割れ使いは、
P2Pの勉強、海外の割れサイトの探索、サポートなしの英文機能解析、
プロテクト機能とのゲリラ戦!
お前みたいな優等生とは違い、毎回ドンパチやってんだよ!
金は山ほどあるんだよ!でもな、こっちの方が、かっけーんだよ!
パイレーツ気分って奴さ!
俺は負けねー!たかが、メインカメラをやられただけだ!
かかってこい!syncrosoft軍、最新型のH2Oでこれだぞ!
612名無しサンプリング@48kHz :2007/03/05(月) 09:19:55 ID:Xeqthdlz
>>610  あーあーあー!じゃー糞悪いで良いよ!
cubase4はSX3と音質同じで、進歩が無いでいいよ!
ステイン可哀想だから、ホロしてやってんのによw
エンジン同じでも、他のアリゴリズムが変わると、
別物になるんだけどな!
まーいい、テメーと水掛論やってる暇はねー!
>>283 >>284 以降
辺りからこういう水掛論してる奴らがいたけどなー!
討論する気もねー!平行線!違うと感じる奴らがたくさんいるって事だけは事実。

sonar6とsonar5は音質だいぶ変わったんだけどな。
あれも、エンジン変わってねーけどな。

ヤマハの糞サポートも音質が良くなりましたよって、こいてたよw
俺も最初、文章で見る限り、音質は変わってねーと思ったんだよ!
ただな、同じプログラムFileで、バウンスしたら、音の分離、奥行きが
べラボーに違うじゃねーかよwステインが詳細を発表してねーだけじゃねーか?
613名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 09:24:54 ID:rqe6FcRD
>>611

・・・・かっこわるっw
614名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 09:33:44 ID:KfBVWWBn
スタインのFTPサーバ開かない・・・なんで??
615名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 09:43:33 ID:zOZOpPHB
捨て印は最新の技術を使って、Webカメラを通じてモニタの前の人間の顔をチェックしてる。
不振な男の場合は自社サーバへのアクセスを禁じるそうな。
616名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 10:42:38 ID:e3msTYnV
しかし、どいつもコイツも割れ使ってる(使ってた)癖によ〜、なんで仲良く出来ないの?

今cubase4持ってる奴も、割れはしっかり別PCに保存してあるんだろ?w
なんでお前らは自分だけはいいと思ってるの?
617名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 10:44:20 ID:luBwgkPP
日本オワタ
618名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 10:58:05 ID:KfBVWWBn
FTPサーバにつながらない、みんなどう??
619名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 11:01:08 ID:luBwgkPP
シラネ
620名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 11:05:34 ID:KfBVWWBn
>>619
そんなこと言わず、一回接続してみてよ・・・
621名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 11:11:04 ID:luBwgkPP
普通につながる
622名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 11:11:53 ID:KfBVWWBn
今なにげなーく画面見てたら・・・

>>615
これは俺に対するレスじゃないか・・・不覚にもワロタ・・・

一連の「割れ」の話題に対してかと思ったよ。



誰が不審やねん!!
623名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 11:14:24 ID:KfBVWWBn
>>619
ありがとうです。

そっか・・・もう少しリトライしてみます。



webカメラ・・・ついてんのかなぁ・・・
624名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 11:21:36 ID:BGi88kmf
>615
オレのPCにはカメラ付いてないから大丈夫。

てか、ステインがいちいちそんなことしてるわけ無いだろ!
625名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 11:25:19 ID:1aMFC68k
>>596
レスありがとうございます。
0404のカードタイプもあるようですが、私の使っているのはUSBの方なんですが
録音するのきついですかね?

ある程度のCDを作るとしたらもっとちゃんとしたインターフェースがいりますかね?
626名無しサンプリング@48kHz :2007/03/05(月) 11:51:05 ID:Xeqthdlz
アポジーでも買えよ!
録音はシーケンスSoftじゃ大して変わらん。
マイク>>>>>>>>>>>マイクプリ>>IF>SOFT
20万くらいのノイマン87iぐらい使わねーと、最低でもまともな音質にはならねー!
録音する場合、SOFTは、ヤマハのSOULでも、Cubaseでもほとんどカワラネー。
要は、ハード機に金かけろ!SOFTは、ほとんど全部無料でいい。
マイクプリも最低20万だせよ。ureiとかニーブとか、、
GTもアンプシミュ、PODなんて使うより、小型のGuyatone製 真空管アンプ
使った方が遥かにリアルなRockの音がするぜ!
Softってのは、昔のハード名機の音を、細かいEQの周波数で
なんとなく似せてるだけの、有名店そっくりの冷凍食品見たいな物。
SFXのゴジラより、ぬいぐるみのゴジラの方が、味があるってことよ!
627名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 11:54:05 ID:Y4003UAx
ソースの音が混じる?
話がミエナイ・・・
628名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 12:24:05 ID:rqe6FcRD
>>626
>ヤマハのSOUL

ヤマハの心?
629名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 12:37:38 ID:KfBVWWBn
>>626
概ね同意

ただ、1980年代頃の日本のロックのアルバムには、
どう聞いても録音しょぼいなぁーって思うのがあった。

おそらくこの方々は、allアナログでレコードを完成させた
と思うのだけど・・・音がしょぼかったのは事実。
(勿論すばらしいのも沢山あるけど)

シミュレータとかの中には、「本物よりリアル!!」って
勘違いするようなものあるよ。使い方で生きてくる。

逆にアナログのハードは、それなりのスキルが無くては
使いこなせないんじゃないかな。
630名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 12:39:47 ID:Xg/2SyCc
SX3からのアップデート版でcubase4を買いました。

封入されてるアクティベーションコードを入力してライセンスをダウンロードしようとすると、
「The license activation code has been used already.

An activation code can be used only once to download a license.」

てメッセージが出てエラーになります。

コードが既に使われているって?

同様の症状でライセンスダウンロードできない人、いらっしゃいますか?
631名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 12:42:00 ID:luBwgkPP
YAMAHAに聞け
632名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 12:54:57 ID:B96jTjbP
このスレワロス^^
633名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 13:04:45 ID:qOwl8A1A
>>630
プロテクト強化でお前のような無知な人が必ず現れるだろうと思ったよ。
お前のPCに何らか4に影響する割れが入ってるから、
即座にそのメッセージをサーバーから突きかえされてる。既出のようだが
ご愁傷様
634名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 13:36:34 ID:/WfnsbUT
ID:Xeqthdlzってこのスレの支配者みたいな態度ですね。
コンペでやっとこ仕事もらい立てのそこらの安作家っぽい香り。w
635名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 14:07:05 ID:rqe6FcRD
Cubase 4.0.2.2213 Update出てるね。
636名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 14:09:06 ID:z+mG3dh7
4.02、波形に直接プラグインかける時
設定をいじってもプラグインウィンドウを開いた時の設定に戻るんだが・・・
637名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 14:09:56 ID:NUb1AJrg
オール性器の俺が来たよ!
Waves最新だが何度も開いてるが問題ないぞ!
638名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 14:20:55 ID:Y4003UAx
オールLEの俺様がきましたよ。
問題ないどころか4ですらない。
639名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 14:23:38 ID:xuei5PAC
StudioのUpdateはまだかよ・・・
640名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 14:26:34 ID:EAHJcaGp
>>636

リージョンも範囲指定のどちらも直でかけてみたけど以前どおり何の問題ないけどなぁ

641名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 14:35:04 ID:XqEu1myq
Cubase4.0.2.2213入れたえら針が、、、針ONEが、、、、、













、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、か、、か、、、、、かるくなってるぅうううう

、、、、、、、、、、、おお  全然違うじゃん
642名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 14:36:48 ID:z+mG3dh7
>640
マジですか。ウチだけなのかな・・・

例えばQ4付属のCompressorの場合
波形のイベントを選択→Audio→Plug-ins→Dynamics→Compressor

するとCompressorのダイアログが開くじゃないですか。
ここでPreviewを押して、試聴しながら設定を変える(例えばAnalysis)
Stopで試聴停止→再びPreviewを押すと設定がリセットされる(´;ω;`)ブワッ

でもプラグインによっちゃー起きないんだよね。
DelayのModMachineだと普通に設定いじくれる。
643名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 14:49:27 ID:zp19wRx/
>メディアベイ:REX2ファイルをプロジェクトにコピーできない。
>REX2が保存されているフォルダからプロジェクト内に直接ドラッグ&コピーしてください。

死ね
644名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 14:53:19 ID:szjimLip
>>642
おれとこも、まったくダイジョブですよん
アップデートしてから
言ってるように波形直に
Dynamics→純正Compressorを試聴しながらいじくって一旦停止
再度試聴を押して再生を何度か繰り返してるが、
いじくったままの状態でリセットされずずっと継続してるよ。
まじで
645名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 15:35:24 ID:iTQ7z74k
SX3ですが、打ち込んで再生すると打ち込んでいるのに音が出たり出なかったりします(同時発音数が超えている時のような感じ)
マシンスペックが原因でしょうか。まともになってくれないので困っています。
VSTのa1で作ってます。
646名無しサンプリング@48kHz
Cubase4にすれば直るよ
マジで