952 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/21(金) 12:29:05 ID:6Iya9R95
>>951 ギター演奏ってやっぱ覚えたコードをそのまま押さえて演奏してる?
パワーコードだけとか?
953 :
950:2007/12/21(金) 14:29:33 ID:eP3RVu0M
>951
覚えたコードを弾くのではなくて、基本的には鍵盤で作ってからそれをなぞってる。
だけど、ギターでは押弦できないボイシングだったりするから、そういった場合はルートを省くとかしてるかな。
あと、カッティングって言っても、Rockのカッティングはほぼ出来ない。
Soul R&B Funk あたりのフレーズが得意(好きだから練習した)だから、パワーコードとかは弾いてないかな。そろそろ練習するけど。
完全にスレ違いになってしまった。関係ない人ゴメンナサイ。
しかしあれだな。ギター打ち込みスレに行くと
「ここは生演奏をしない人が集う所で、生が手っ取り早いって話はスレ違い」
って言われるし、ここは打ち込みのスレじゃないし。俺みたいに両者をフラフラしてる奴は微妙に困るな。
954 :
953:2007/12/21(金) 14:31:47 ID:eP3RVu0M
すまん。色々アンカ間違えた。自分にレスしてしまった。
950⇒951
951⇒952
ね。IDで分かると思うけど。
ブリッジミュートはなかなかいい音、というか自分が好きな音なると思う>ソフト音源+アンプリ
自分も基本は生かな。打ち込みGtと混ぜることもある。ただ生音はオケになじませるのに苦労してる
「いつもの毎日」とかいう企画もヤバイな
ごめん誤爆した
958 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/24(月) 12:00:51 ID:TicQwQI7
IKからメール。「stealthをプレゼントしよう。」みたいな、Mac風の。
「・高そうなギターを手に入れたようだけど、思う存分プレイできないで寂しそうなお父さんへ。
・大きなアンプを持っているけど、家の中で演奏できないと嘆いている彼に。
・オリジナル・ソングのレコーディングに興味を持ちはじめた、お子様に。
・ギターを、クリエイティブに楽しみたい気分になってきた、自分のために。」
なんか無理矢理感漂っててワロタ。
959 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/31(月) 18:59:57 ID:atP8xDi7
アンプリメタルはまだかいの
StealthPlugとLive使ってるんだけど音圧なくてノイズ多いんだが仕様?
ギターかセッティングか腕が悪い
Stealth Plugにヘッドフォンを繋いで弾くときはちょうどいい音量なんだが
PC本体にヘッドフォン繋いで弾くととたんに音が小さくなる………
かといってOutput上げると音割れするしPCのボリューム上げても意味ない
どうにかならんかねぇ………
>>960 おれもT-RackSにつられてStealthPlug買ったけどノイズすごいよ。
ノイズゲートはブツブツ切れるから使いにくいし。
HiZ入力付いたオーディオ IFか、DI使った方がいいね。
Stealth Plug自体は別にノイズフロア高くないけどな。
ギター内部の結線とシールドの劣化を疑ったほうがいい。
>>962 そりゃお前さんのPCのオーディオ周りがへぼいから悪い。
ただのPCならノイズ対策もやってなけりゃアンプの質も家電以下。
>>962 Stealth PlugのAudio-outから、PCのLine-inに入れて、
PCに接続したヘッドホンで聴いたら・・・ってこと?
だったら、PCの音量の詳細設定で、Line-inをもう少し上げてみてどうよ。
>>960 PCとかモニターのノイズってオチじゃないよな?
ノイズ系の話題になってるから俺も聞いていいかな?
Amplitube2買ったんだが、DAW上でインサートに立ち上げてかけ録りしようとすると、
ノイズが物凄い……。立ち上げるだけで、
ギターに触ってもいない(さらにギター側でヴォリュームもゼロ)のにノイズ。
ノイズリダクションを強めるとどうしても不自然な音になるし…。
どうしてもweb上のサンプルみたいなクリアな音像にならなくて困ってます。
シールドも三本くらい換えてみたし、AudioIF(UW500PLUS)のUSBも換えてみたけど改善されず。
PODを通して録音する際や、AudioIFへギターからラインで直の際にはノイズが乗らないので、
ギター側の問題ではないと思う。Amplitube2を立ち上げた瞬間からです。
公式サイトのFAQにもそれらしい記述が見当たらないので、
どなたか同じような症状に心当たりがあればご教授願います。
補足です。
モニターノイズの可能性も一応考えて、
モニターの電源はオフってみたけれども変わりませんでした。
モニターオンのままライン直で録音する時にノイズが乗らないので、
モニターは多分関係ないとは思ったんだけど…。
電気カーペットや暖房もノイズ源だにょ
>>968 マシンスペック書いてないからわかんないけど、
たぶんバッファサイズの問題だと思うよ。
どのホストアプリ使ってるか知らないけど、掛け録りって結構CPU消費しちゃう。
俺はintel mac C2D 2.16 Logic 7.2でバッファは128にしてて問題ないかな。
お返事遅くなり申し訳ありません。
>>970 残念ながら暖房は灯油を使用するファンヒーターのみですね…。
電源も分けています。
>>970さんはPC内部のノイズ処理はどのように行っているのかお聞きしてもよろしいでしょうか?
>>971 ありがとうございます。早速試してみました。
こちらの環境はWinXPhomeSP2、PenD3.2G、メモリ2Gで、DAWは未だCubaseSX2です。
スタンドアロンでAmplitube2立ち上げた段階でバッファ128、ASIO32Bitですと、
CPU使用率は10%前後でした。(普段32Bitで使用しているBitrateは16bitに落としました)
確かにバッファを256等に増やしていくと、少々ノイズが減少しました。
ノイズゲートとの併用で、弾いている際のノイズは殆どなくすことができました。
ですが、ギターに触れた瞬間や、離す瞬間に「ビリッ」という割と大きなノイズが乗ります。
これは以前から変わらない症状です。
こちらが不勉強なだけで、皆さんも同じような使用感なのでしょうか。
ノイズゲートの設定は現在スレッショルド53〜55dB付近、リリースは170〜180ms程です。
よろしければアドバイス等お願いいたします。
973 :
971:2008/01/06(日) 11:26:17 ID:EN5Z7Twj
いや〜、バッファだけの問題じゃなさそうだね。
マシンスペックもそんな悪くないし。
バッファ256だとレイテンシーも気になるでしょう。
PC内部のノイズでそこまで症状現れないよ。
最初からそれだったらアンプリの良さわかんないよなぁ・・・
使用感は、個人的嗜好は別としてかなりいいよ。
ノイズゲートなんか使うのはシングルコイルのギター弾くときだけで、
ハムのギターの時はノイズゲート切ってるね。
スタンドアローンでもその症状でるんだよね?
掛け録りの時だけだったらキューベ側のバッファサイズも設定する必要があるからさ。
もしなんだったら、
アンプリのジミヘンエディションってのがメーカーサイトからダウンロードできて10日間普通に使えるから、それでも症状出るか試してみれば?
974 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/01/06(日) 12:05:27 ID:1wMBHBJI
IK のユーザーエリア見てみたら、"Amplitube DUO RTAS"と"Ampeg SVX UNO"
がシリアルつきでアップされてるんだけど、何だろコレ?
おまけに登録されてるソフト全てAuthorizationが1個追加されてる。
IKからの「お年玉」かなぁ〜.......特にアナウンス無いけど
975 :
972:2008/01/06(日) 14:05:30 ID:ctZ9lsaY
>>973 また詳細なご説明をありがとうございます。
残念ながらスタンドアローン、プラグイン共に同じ状態になってしまっています。
USBも最低限のものを残して全て取り外してありますし…。
無理やりになら可能性が考えられると思えるのはAudioIFでしょうか。
ただ、他の方で同じような症状は聞かないので、関連性は薄いかと思います…。
そしてこの設定だと、仰るとおりレイテンシがかなり気になります。
PODやライン直の場合はノイズが出ないので、
何が問題なのかちょっと検討がつきません。
素直にIKにメールで問い合わせてみます。お手数をおかけしました。
ノイズゲートを切っても問題ないというのは現状で想像もつかないです…。
ジミヘンのエディションはちょうど気になっていましたので、
IKからの返事を待つ間に試してみることにします。
ありがとうございました。
ギター側ヴォリュームゼロでもノイズっておかしいね。単に信号がループしてるだけでは?
ノイズの乗った音をうpするともしかしたら原因が探れるかも
>>968 参考までに、
パソコンのチップセットとの相性でノイズが出るってこともありますね。
自分の場合、ノイズが出たのはLINE6 TONEPORTだったんですが、
チップセットが915G、915P、925Xだとちゃんと動かない製品だったらしく、
耳潰し的なノイズが出まくったので、パソコン買い換えた事があります…。
ギターに触れた瞬間や、離す瞬間に「ビリッ」というノイズが出るってのが、
自分の例と比較して、症状が良く似ているような気がするんですよね。
一応オーディオデバイスやその他色々の設定を、思いつく限りの組み合わせであれこれ試してみて、
それでもだめだったら、チップセットとかそういうパソコンのパーツの問題も疑ってみると良いんじゃないでしょうか。
>>968 根本的な設定やモニターの設定が悪いだけだろうな
DAWの基本的な使い方から勉強したほうがいいでしょう
980 :
972:2008/01/07(月) 07:47:03 ID:I5QSEpaB
レスが沢山…。ありがとうございます。
>>976 信号のループはちょっと考えてみたのですが、
AudioIF周りでルーティング等はしていませんでした。
それとも私の勘違いで、Amplitube内部で、ということでしょうか。
マニュアルを幾度か読み返しているのですが、
その辺りの記述があるのかどうか分かりませんでした。
よろしければ詳しいお話をお聞かせ願えないでしょうか。
>>977 ありがとうございます。今から出なければなりませんので、
夜にでもUPさせて頂きます。よろしくお願いいたします。
>>978 チップセットとの相性は全く想定していませんでした。
オーディオデバイスの設定等、内部でいじれる所はあらかた触ってみましたので、
仰るとおりハード面での問題かもしれません。
検索してみたのですが、私のAudioIF(YAMAHA uw500PLUS)と、
チップセット周りの問題は、今のところ発見できずにいます。
PC買い替えとなると厳しくなってきますので、
慎重に調べていこうと思います。ありがとうございました。
>>979 根本的な設定とはAmplitube側でしょうか、DAWやPC側でしょうか…。
モニタに関しては上記の通りオフにした状態でも試してみましたが、
他にも何か有用な設定方法があるのでしょうか。よろしければご教授をお願いいたします。
DAWの知識につきましては、DTMを始めて5年ほどになりますので、
最低限は理解できているのではないかと思っています。
長文、失礼いたしました。
>>980 まさかとは思うがギターのアースが断線してるなんて事は無いよね?
982 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/01/07(月) 12:13:25 ID:wdzlJJtr
PCから離れて録れば?まず
> PODやライン直の場合はノイズが出ないので、
この場合でも、同じノイズがパソコン周りから出てるんじゃないの?
ソフトのアンシュミで増幅してないから気にならないだけと違うん?
984 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/01/07(月) 14:13:40 ID:wdzlJJtr
>>983 おそらくそうだろうな。
ギターかついで部屋をうろうろしてみるのが、まずは肝心だろうw
オレも部屋でそういう場所を探してそこでしか録らないようにしてる
985 :
972:2008/01/07(月) 21:29:25 ID:I5QSEpaB
すいません、帰宅しましたが、また出なければいけなくなりました。
流石に長くスレを占有してしまっていますので、
IKからのメールを大人しく待つことにします。スレ汚し申し訳ありませんでした。
最後にレスをお返しします。
>>981 ギターは四本所有していますが残念ながらいずれも同じ状態です。
特に内二本はつい先日オーバーホールから帰ってきたばかりですので、
断裂等の可能性は限りなく薄そうです…。
ですが念のため明日帰宅したら回路を確認してみます。アドバイスありがとうございました。
>>982-984 ええと、一応PCを使った録音に関しては初心者ではないと思いますので、
そういった基本的な事は試してみています。
『アンシミュの増幅で〜』に関しては、
例えばインサートにCubaseSX付属のMagneto等を使用し、
ゲインを稼いでもノイズは殆ど乗っていません。
皆さんには全く症状が出ていないようですので、やはり何らかの環境依存かと思いました。
長々とつまらない話題にお付き合いさせてしまい、申し訳ありませんでした。
お答えくださった方々に再度感謝を申し上げます。ありがとうございました。
解決したらその方法書けよ
凡人にはノイズと感じないレベルのノイズかもしれないしね。
携帯だったら笑う
そんなに話題もないし、このくらい大丈夫かと…(もういないかな?)
976だけどAudioIFの設定でループしてないかを聞いてたんだ。
確認してないけどAmplitube側ではループしてない筈。
Cubase使ったことないけど一応、DAW側でも信号の流れとか確認してみて。
あと別のフリーのアンプシミュかなんかで同じ症状がでるかも確認を。
IKのサポートってどんなもんなんだろうね。そろそろメール届く頃かな…
986の言うとおり解決したら、教えてね。
そろそろ次スレ誰かたのむ。
990 :
974:2008/01/08(火) 00:59:40 ID:pXAxHwmH
>>974 この素晴らしい流れを一人でぶった切った者ですが、あのあとIK
からメールが来たので一応自己レス
Amplitube 2 DUOとAmpeg SVX UNOは、Amplitube LEユーザー
向けに無償提供された、それぞれAmplitube 2とAmpeg SVXの機
能限定バージョンなんですね。
・・でも、自分はAmpletube 2とAmpeg SVX持ってるので、特に必要
無いかも・・
Amplitube LEについてはAmplitube 2に比べて圧倒的に軽いので、
併用してるけど・・
991 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/01/08(火) 01:00:13 ID:NzJ7N20E
>974
ありがとう。メールで案内来た。
Amplitube DUO RTASとAmpeg SVX UNOをDLしたけど、シリアルが見当たらない。orz
どこにあるのか教えて下さい。
992 :
974:2008/01/08(火) 01:13:40 ID:pXAxHwmH
>>991 なんか、ほぼ同時にレスしたみたい
> どこにあるのか教えて下さい。
ダウンロードじゃなくて、追加のオーソライゼイションコードをリクエストするページ
の方。
確かシリアルはオレンジ色で表示されていたと思う
確認しようと思って今見たら、IKのサイトが上手く繋がらなくて、うろ覚えで申し訳な
い......_O_
993 :
991:2008/01/08(火) 01:50:29 ID:NzJ7N20E
どもども。同時だ。びっくりw
ありがとう。
えと、サイトリニュ後からか、前会ったrequest new オーソライズコード、、、ってトコに
行けないんですよね。
つか、サイト重過ぎ。
メタルまだか・・
AudioIFに何も繋がなくても、ampliのGainを上げるとホワイトノイズが乗るんだけど
これはIFのS/N悪いって事なのかな?
それともディストーションでバキバキにする場合はそんなもんなの?
当方ド素人です。だれかおせえて。
ゲイン上げて歪ませれば
少なからずノイズは出る
演奏よりノイズの方がデカイならどっかがおかしいけど
997 :
名無しサンプリング@48khz:2008/01/09(水) 08:35:30 ID:eI5oqvfJ
ジミヘンeditionみたいな趣向品は別に別売りでもいいけどMETAL別売りはウザイな。
>>997 そうでもしないとネタが尽きちゃうからねぇ・・・
アンプリで5150が省かれてたのはそのためか!
>>996 そっか、そんなもんなんだね。ありがとう。
プロの音作りはうまいことノイズごまかしてるんだなあ
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。