DUB(空間処理能力向上委員会)3rd Chapter
立てました。
4 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/01/24(水) 22:52:54 ID:ZVC2CD4P
乙 乙 乙 Z Z z z z z z z z.....
6 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/01/25(木) 00:03:27 ID:Fw2v5aQr
Dubスレの人たちは音楽理論とかは身につけてる方が多い感じですか?
「信じる物が正義(ジャスティス) 真実の王者 夢追い続けることが 俺のファンタジー」という
倉田てつを譲りの理論を身につけてダブという大海原に立ち向かってます。
9 :
7:2007/01/25(木) 16:00:19 ID:QDwI61ob
なるほどw
自分自身、音楽の素養とかまったくないんですが、Dub好きなんで初めてみようかと思っていたんです。
まぁ俺からじゃなくって、ダブの方から「付き合って」って言われたんだけどね。
あれから10年、まだ子供は居ないな。毎晩頑張ってるんだけどさ。
11 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/01/25(木) 16:35:20 ID:fx2MuWrp
目が真っ赤な時に、たまたまAUXに突っ込んだディレイを
無造作に開いたり閉じたりして俺は「なんだ!これ」を発見して
俺って天才と思ったけど、既にDUBは存在していた19歳の頃
12 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/01/25(木) 20:36:31 ID:U5CGRg0P
住んでいたコロニーが敵国の軍隊に襲われたが
たまたまそのときそこに横たわっていたので
無我夢中で乗り込んだのが今でいうところのDub
15 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/01/26(金) 00:53:53 ID:qf15gjGa
深夜の冷蔵庫の音がヤバイ!!!エレクトロ!!!
さっさとサンプリングしばくぞ
サイボーグの女の人が透明になっちゃうのが今でいうところのDub
自称Dubオペラ歌手
いっこくどうは人力Dub
上の方で音楽理論がどうのって書いてあったが、
誰か楽器を習いに行っている人いない?都内で週二日位レッスンやっているところない?
因みにベースなんだけどさ。シンセだと唸りがでないのよ。
習いに行く位なら自力でやるって。
理論なんて習って無くても自分で納得出来て、
さらに他人も納得させられたら良いわけで。
最低限の事なんて本読めば分かるし。
だいたい教室の講師なんてマトモなヤツ居ないよ?
わずかな例外はあるけども。
ベースならリズムマシン流しながらひたすら弾いてればいいんじゃない?
毎日やって3ヵ月たてばある程度弾けるようになると思うけど。
ベースは比較的独学でもなんとかなる楽器だけど、
気がついたら手癖にはまっちゃうこともあるから習えるなら習っておいてもいいんじゃない。
俺なんかは教則本とか三日坊主でダメだから習っとけば良かったと思ってる。
>>22-
>>24 レスthanx☆
独学でやりたぃの山々なんだけどさ、四月からリーマソブラザーズで
GW連休明けから研修終わって本勤務だから三ヶ月くらぃで基礎身に付けたぃょ☆
都内だとほとんどが子供向けの月3かプロ向けの週4とかで良い所無ぃかなって☆
ギター未経験なら3ヶ月でどうにかなるもんでも☆
ないようなきがするけど☆
リーマンブラザーズって倍率高い?
28 :
wiki男:2007/01/27(土) 00:34:19 ID:fNCgz9LP
32 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/01/27(土) 11:37:42 ID:SJ5W8FdS
いまだDAW環境導入してない日曜dub男です
KORE買ってエフェクト専用に使うのはどうかと思ってるんだけど、
外部入力のリアルタイム処理ってDAWの再生パワーとはまた別のところが
あんじゃないかと思うんだけど、ミキサーにハード機繋いでる感じで扱えるものかな?
PSP42を3〜4つくらい使えれば、程度のささやかな望みなんだけど
あとインサートにコンプ16発挿すとかできればしたい
スタンドアロンでそういうことやってる人いるかなあ
C2Dっていうの?最近のパソコンも新調してもいいかなと思ってるんだけど
ヂュアルコアどころかクアッドコアに時代は移りつつあります。
そのうち脳とPCを直結する時代も近いのかなと。
ニューロマンサーじゃないですけどね。
ハードウェアのインサートで充実してるのは、
MackieのONYXがオススメ・・・らしいです。
僕は使った事ないんですけどね(笑)
>>33 全然余裕でできます。だけど徐々に要求のレベルが上がっていくと思うので
そこそこお金出していいCPU奢ったほうがいいよ
じゃ俺はコアグラフィックスでDub
今日は腹いっぱい食ったからDebだ
オレはワインでdubだ
安物ワインだけどまったり感がdubりんぐ
緑の5本指もいいけどみんなお酒飲む?
ラム、クワントロ、
それにレモンジュースを少々
シェイクするんです
わかりますか
40 :
野獣死すべし:2007/01/28(日) 23:42:59 ID:Ua95YpR+
エ、エックス・・・ワイ・・・・・・ジィ・・・・・
お酒飲むと寝ちゃうよぉ〜
・・・そう・・・「これでdub」って酒だ・・・
こんなピースなところに、酔っ払った勢いで申し訳ないけど…
上で偉そうに色々書き込んだけど、実はあまりdubというものに
触れたことがないんです。。。
これだけは聞いておけ!といった必聴盤ありましたらご教授くださいな。
ちなみにdubby sportは好きでした
upsetters 14dub blackboard jungle
これはホンマやばいで。lee perryとking tubbyが一緒にやったやつ。lee perryは
black arkの頃の作品はハズレ無いよ。
陽気な奴らだなw
dub職人だけあるなw
陽気じゃねえよ!ってるだけだって。
職場とかでは暗いでんすよw
最近のこのスレ盛り上がり方は異常
あんまり有益な情報が無いのは通常
>>44 サンクス!
とりあえず amazon でウィッシュリスト追加です。
lee perry はそういえば1枚あった気がするのでこれから家 dig します!
うはー
49 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/01/29(月) 22:57:12 ID:/tD5LfD1
とりあえずダブ話題。
RE-〜系のSpaceEchoの入力って、どれ使ってる?
INSTRUMENTとFROM PAかなぁ。
FROM PAに突っ込むとエコー音しか出力されないわけだけど
それはそれで面白い効果なわけだ
51 :
49:2007/01/30(火) 22:14:22 ID:7qzRDxja
そうか、割と使い分けって気にしてなくってね。
From P.A.は全然つかってないわ・・・201はそんな機能なんだな。
俺のは101だからリバーブとか関係ないし。
麻美ゆまは可愛いな。
AV女優かよ!
深夜ドラマでメガネっ子役を演じてた時に不覚にもやられてしもた
55 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/02/02(金) 20:11:44 ID:jAZPARDG
ルーティングLOVE!って人いる?
ミキサーの中を縦横無尽に信号を駆け巡らせたい人とか。
>>55 正直マトリックスアウトとVCFの事を考えてると興奮してくる。
インラインミキサーも触ってると頭に血が上ってムラムラする。
地方在住なのでPA屋は稼ぎにならずあきらめたが、でかいミキサーには未練が残る。
57 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/02/02(金) 20:38:03 ID:jAZPARDG
>>56 何かにつけてパラアウトとか必須条件だよなー
ケーブルに金がかかるのが痛いがにょきにょき生えるケーブルを見てるとわくわくするわ
俺の自作ミキサーは4chだけどセンドが2個。プラグとツマミだけ。萌えるよ。
俺の自作ミキサーはダンボールにマジックでツマミと「ミキサー」と書いてあるだけ。萌えろよ。
60 :
デカマラ課長:2007/02/02(金) 21:38:58 ID:H8Rphm4x BE:849466188-2BP(111)
オレはダンボールに「VAIO」って書いて、いつかライブやろうと密かに思ってたのに
>>59 なんか旧共産圏の亡命ピアニストのエピソードみたいだな
ライブ中vaioでずっとソリティア
インドに行ってdubについて考えてくるわ
頭の中でサイレンが鳴り止まんのだわ
毎年インドに行く友人を知っている…
でもゴアとか今は酷い有様らしいな。最後に行ったのが丁度10年ほど前。
汚いピンク色の洗面器にアシッドパンチが目いっぱい入ってて、
みんなで廻し呑みしたっけな。宿の中庭に集まってダブDJもやった。
音源はカセットテープwダブルのテープデッキでDJミキサーも無いw
朝からチラムが際限なく廻ってきて、昼にブッ倒れた。
良い思い出だわ。
67 :
63:2007/02/03(土) 09:50:43 ID:gktB5HvW
サイレンは嘘でインドに行くのは本当なんやけど
最近はゴアひどいんすねー
dub好きってインド経験者が多いようなw
ひとつ質問なんだけど
みんなキーボード何使ってる?
シーケンサーのみ?
キーボードを弾くという概念は既になく
909とカオスパッドでゴリゴリやるのが楽しい最近。
羽田健太郎の『ザ・チャンバラ』の出だしの部分をサンプリングして
上モノにあててる。
シンセだけどアナログだからCV-MIDIコンバータ挟んでる。
あと最近はミキサーのチャンネルインサートでディレイの前に
アイソレーター入れるのに興味あり。フィルターでも良いかも。
エレクトライブのステレオ出力の片方をスペースエコーのマイクチャンネルに挿す。
で、エレクトライブのパターンを右と左に振り分ける。擬似パラアウト。
これでエレクトライブのパンを捻るだけでエコーに通す音が選べる。
70 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/02/03(土) 19:51:18 ID:/cGu2LmY
ダブはある程度機材揃ってないと出来ないぞ
安物でもいいし最低2つAUXのあるミキサーと
何種類かのエフェクト揃えないと不自由
>>67 DAW用だとNovation ReMote25SLが調子良いな。代理店がボリ過ぎだけど。
シンセは目的で選ぶ種類が変わるよ。
MicroKorgはエディットの面倒さ、ミニ鍵盤の弾きにくさはあるけど
出音は風情があって中々いい。見た目もアレだし可愛い。
俺はMPCとJUPTER6でMIDI入力してるよ。
69みたいな人は素敵ですね
>>63 インド行くなら去年の暮れにしとけば良かったのに。
クンブ・メーラって12年に一度のデカイ祭りがあったんだよ。
前回のに行ったけど、もうダブなんてもんじゃねーぞって感じ。
マジで正気を失うパワーがある。
そこらじゅうチラムで煙たいし、サドゥーのテントに泊めてもらえるしw
インド行くヤツ行ったヤツ
言葉はどうしてる?
勘?
少しは勉強?
完璧スレチだけど・・・
75 :
63:2007/02/04(日) 05:55:21 ID:Fj8VmgUB
>>all
ありがとうございます。参考になりました。
>>69 俺もエレクトライブとスペースエコーは持ってるんで挑戦してみます。
>>71 MIDIキーボードはNovation ReMote25SLにしようと思ってました。
まぁいっぺんどっかで触ってみます。
DAWソフト何使ってますか?
>>68,72
カオパとMPCは裏山。カオパぐらいは導入します。
ミキサーもマシなの欲しい。
>>73,74
学生なもんでw三月にもなんか祭りがあるみたいですね。
インドは英語なんで大丈夫じゃないですか?
俺も初なんで行かんとわからんけど。。。
インドはスレチですね、ごめんなさい。
カオパのKP2は今が買い時だ 急げ
月末まで待ってminiを買うのもいいと思うけど。
インドはカヤつながりなんで、皆様わりと興味がアルノデハないでしょうか
>>75 Live-5、FLstudio6。CUBASEは使わんので外した。
79 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/02/04(日) 18:47:07 ID:yKNpyT+A
初代スレに出てた「オイル缶ディレイ」がどんなのか分かったぜ。
オイル缶ディレイとは:
いわゆるドラム缶ではなく、缶詰サイズの円筒に絶縁体を塗り、
静電気により信号を録音、缶の周りに幾つも置かれた
モーター用のブラシが缶の表面に接触し表面に記録された信号を拾い
内部アンプで増幅してエコー効果を得る構造である。
言わば、テープエコーのテープの代わりに回転する筒、
ヘッドの代わりにブラシが使われた構造である。
物理的な回転を利用する点ではテープエコーと同様であるが、
メンテナンス性の悪さと高価な為、プロのスタジオはともかくとして、
一般的には用いられなかった。
海外では熱狂的なファンがフォーラムまで立ち上げているが、
知名度の無さもあり、あまり盛り上がっていない。
民名書房刊「ダブにおけるエフェクトの歴史とその実践法」より
おまえらトライバルですね
あー、憶えてる憶えてるその話題。
オイルじゃなくてオイル缶なんだな。
オイルを利用して何らかの原理で鳴らすイメージが漠然とあったよ。
オイル缶ディレイのソフトシミュはNomadFactoryのBlueTubesBundleに入ってるね
そう。話題の発端はそのプラグインだったんだ。
ちょっと調べてたら実際にオイルは使われていた様だね。
詳しく分からないけど・・
磁気の変化を音の信号に変換するテープ式と違って、
オイル缶式はコンデンサの静電容量の変化を信号に変換するみたい。
ダイナミックマイクとコンデンサマイクの関係を逆に辿るような物だけど、
コンデンサの場合は通電していないといけないので、
原始的な絶縁体としてオイルが用いられていた様だ。
缶に直接塗られるらしいんだけど、この辺の構造までは分からなかった。
e-bayに時々専用オイルが出品されてるみたい。
つまり、「オイル缶」じゃなくって「オイルと缶」と言う訳らしい。
実際に作るのは面倒だからやらないけど・・・
何でもシミュレートできる現代ってホント凄い時代だよね。
俺が10代かそこらの時に最初にテープエコーっていう存在に引っかかったのって
実は『中でテープが作用してエフェクトを作り出してる』っていう
メカニズムに萌えた部分があるんだけど、
この「オイルと缶」もなかなか来るものがあるな。
むかしタミヤのRCカーを買ったときに
モーターやギアのメカニズムより
オイルダンパーのグジュグジュ感に惹かれた事を思い出す。
90 :
89:2007/02/05(月) 13:20:17 ID:tKkEBnAe
92 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/02/06(火) 07:46:49 ID:jaEqSzjI
えー、知らなかった・・・
でも誰も使ってないね・・
高いわりにたいしたことないからね。
現行ならVOCU/HIWATTの方が安くて遊べる。
sage忘れゴメン
安いっていっても結構高い方だよな>VOCU/HIWATT
俺の小遣いじゃ買えないよ orz
orz族←きもい
97 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/02/07(水) 16:26:13 ID:9cCH2h1E
みなさんドラムの音源は何つかってますか?
MPC使ってるけど、どろどろな音出ないので、なんかいいのないですか?
98 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/02/07(水) 16:57:18 ID:V7Pc2W2v
どろどろって何よ?
どうでもいいよ〜それよりフィルとか教えてよ
聴いて真似しろ
どろどろな音をサンプリングすれば良い
102 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/02/07(水) 18:52:57 ID:zNryJdtr
どろどろな音・・・
ディレイとかリバーブかかった音って事か?
煙い音は解るけど、どろどろって解らない
単純にリバーブ75以上の音。
DRAWMERのコンプ重ねがけ
105 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/02/07(水) 19:20:41 ID:V7Pc2W2v
ガンジャを吸う様子を表現したいんだが
いいアイディアはないか?
曲名にすればいいよ
107 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/02/07(水) 19:51:55 ID:7rO8W2uE
取り合えず自分で吸って考える・・・
要するに適当なのがガンジャっぽい。
ダブ=ガンジャってステレオタイプな物言いカッコ悪いから止めてくれんか?
では、ダブ=酢こんぶ
まあでもテクノと909くらい深い関係だよ
111 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/02/07(水) 20:46:12 ID:9cCH2h1E
ヘルシーとは無縁な気がする
そうそう
すぐインドとかオランダとかいうのは恥ずかしいよ?
ダンスホールレゲエ覚えたての中学生みたい。
>>105 audioactiveのアルバムで
「かちっ」「すーはー」
って入ってるのがあった気がする。
>>112 今は中学生がインドやオランダ行きたがるのか?
>>108 んでもガンジャ文化から産まれたから
しかたないんジャマイカ?別にステレオタイプだと思わなく
逆に自然だと思うけど
ルーツいけばいくほど、そう感じる
だからあえて書くようなことでもないんジャマイカ?
もっとほかに無いか?
ジャマイカ・・・
レゲエとかけてるのですか?
純粋な疑問なんだけどさ、何でk-DUB SHINEなわけ?
本名が各務 孔太でKとSHINEはわかるんだけど。
SHINEって氏ねってことか
>>105 ダース・ベイダーの呼吸音なんかディレイで飛ばすと良いと思う。
S H I N E 読みは氏ね
ダースベーダーよりもウォーズマンのほうがダブだね
123 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/02/08(木) 05:50:07 ID:PiiOLitE
>>116 おまえ自分で言ってる事と矛盾しまくりだなw
他にないならお前がネタふれよ
なるほどシャイニングフィンガーとはこういうものか
中古の安いリバーブでDubに向いたのってありますか?
YamahaのREV100ってどうですか?
127 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/02/12(月) 00:59:22 ID:0n0uFC8w
Dub Stories見た
なんかヨーロッパのダブってジャーシャカのパクリばっかでつまらん
>>118 なんかのラジオで
「家族はK JAZZ SHINE、K FUNK SHINE...」
とか言ってたな。
>>126 良いんじゃない?ツマミでパラメータいじれるし。
BOSSのRRV-10とかも安くて良いね。
ZOOMのRFX2000もマルチ系最安値だけど割と使える。
久ーしぶりにFARIのLP出てきて、聴いたらやばいよこれー
分離がバキっとしてて、んでPOPなのね
歪んだペットとかショートディレイでフレーズがぶれるのとかかっけー
かっけー
好きな人他のオススメとかあったら教えてくださいー
かっけー
テリー・ライリーでかなりダブっぽいのがあった。
50年代頃の多重録音を工夫した物で、テープレコーダーに声を録って、
それをおくらせて再生している奴で人力ディレイ。
是非聞けよ、130氏
ライリーのレインボーなんたらエアとかいうやつ最高に気持ちいいよ
俺はシュリ何とかだな。仏さんがアシッド空間に居るジャケのやつ。
アシッド(=TB-303って意味じゃないものとして)というと
ダブ好きはシルバーアップルズなんかもすんなり好きになるんじゃないかな。
プログレでダブっつーと、
Moebius/PlankのRastakraut Pastaかな。
1979年ってスゲー早過ぎる感じ。
メチャメチャ好き。
シルバーアップルズは手法を抜きに音だけ聴いて面白いか?
でもいい曲だと思うよ。ダブ好きと関係なく。
zero setばっかり言及されてるけどrastakraut plastaすげーいいよね。あれを聞きたいために
janisの会員になったよ。
>137
手法も含めての「音」だから、なんともいえないな。
ドラムと発振シンセと暗い歌だけっていうのはいいもんだよ。
リー・ペリーはハイハットに何か仕掛けをしてるのでしょうか
鳩とか出るよ
142 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/02/14(水) 14:27:54 ID:r7KuzHKh
多分マッドがいじくってんじゃない
マッドが関わる前から特殊な音だと思います
エフェクトであの音が出来るとは思えないんですよ
シンセのフィルターでレゾナンスかけるという仮説はどうでしょう
ブラックアークの音だよね鈴みたいな、eqとbi-phaseだと思うよ
シンセのフィルターもエフェクトだろ
>>144 ソフトシンセですけど試してみました
倍音が豊かになってそれっぽい音になりました
フェイザーを音作りに使うなんて思いもしませんでした
ありがとうございました
>>137 俺は音楽始める前にシルバーアップルズを知ったんだけど、
その頃は手法とか興味なかったし、単純にイイ音だな〜って楽しんでたよ。
148 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/02/14(水) 20:47:11 ID:XUpzPQA+
ダブストーリーズ見たらペリーがbi-phase操る所写ってる
もういいかげんbi-phaseを卒業しろよ!
今日からはtri-phaseにします!
tri-ならtri-stereo chorus
そうよtri-me!
エレハモがQuad-Phaseって4相フェイザー出すって広告を見たところで目が覚めた。
bi-phaseってそんなに効くの?
phase90じゃ駄目?
俺に言わせりゃダメダメよ。
せめてphase360じゃなきゃ。
156 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/02/14(水) 23:58:37 ID:XUpzPQA+
>154
ペリーのコピーするんだったらphase90じゃちと弱い
けど普通にdubに使えますよ
機材は別に何でも良いし自分なりの使い方見つけたら?
Bi-Phaseなんて高すぎるから、色々と安いメーカーのを買ってみると良いよ。
何気にBOSSのハーフラックとかコンパクトをインサートで直列に繋ぐとか。
空間系は奥が深い。
リバーブ→テープエコー→フェイザー
フェイザー→リバーブ→テープエコー
並べ方を変えるだけで全然違う音になる。
煮てから焼くか、焼いてから煮るか、そんな違いが大きな変化を生む。
ただエフェクトかけた様な、そんな音の調味ではない。まるで料理の様。
ダブではミキシングが一番重要
いや、
そんな固定観念すら超えた向こうにこそ真実(ほんとう)のダブがあると確信している
それも固定観念だよね
イマ ノ ボケニ ドギ モ ヲ ヌカレタ ヤロ!
小鳥の声をサンプリングして
ダブらさせたらトリップしました。
そう、ダブとは見えざる大陸なんだ。
近づいたと思ってたら、途端に潮に流されて漂流している己に気付くんだ。
でも何も間違ってないと思いたい。
間違いから生まれた音楽なんだから。
オシム語録キタ
日本を代表するダブといえば「ハレ晴レユカイ」だよな
時間の果てまでぶーん
ぶーん
ぶーん
ぶーん
アニソンのDUB-MIXとか
うけなさそー
戸口狭すぎ
アニソンじゃないけど(俺はたいして変わらんと思ってるけど)。orbがリミックスした浜崎あゆみは
かっこよかったよ。mad professorは明らかに手抜きっぽくてウケた。
くだらん仕事に限って名作作るような大物になりたい
エイドリアン・シャーウッドの機材について
教えてください。
>>170 どうもです
それってリー・ペリーと来日した時ですか?
172 :
170:2007/02/18(日) 17:59:15 ID:z0pgH3Hd
173 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/02/19(月) 10:26:04 ID:OtWJi3/M
カタログのスペックだけなら
現行の数万で買えるモデルのほうが上なんだけどな。
何が違うんだろ?
>>173 単純に言うと、初期のデジタルディレイとしてはアナログっぽい質感の音らしい。
でも昔のON-Uの音源って、かなりガビガビのデジタル臭い音もあるしね、
なんともいえないなぁ。実際に使った事もないしw
175 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/02/19(月) 16:09:32 ID:w2AVDcd/
中古ぐぐってみたけど出てこないな。
いくら位なんだろ?
だいたい中古で日本円で換算すると30〜50万が相場。程度が良いともっと高い。
元々の玉数が少ないからebayでもなかなか出てこないね。
運良く入手出来ても日本でメンテしてくれる業者って、もう殆ど無いかも。
ちなみに上の
>>172に画像が出てるとこがメンテ専門業者。
個人的には無理して買う代物じゃないと思う。
英国製ってだけで飛びつくより他の選択肢は色々あるしさ。
177 :
170:2007/02/19(月) 19:42:08 ID:D3mc0bFq
ついでに・・・
>>172のStudioVoiceのインタビューで出てくる機材の型番は間違いだw
AMSをEMSと書いていたり、RolandのSDE-3000をSTE-3000とか書いてる。
178 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/02/19(月) 21:24:45 ID:OtWJi3/M
>>176 ありがd
詳しいっすねー。
SDE2000は持ってるよ。傷だらけのボロボロだ。
179 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/02/20(火) 15:44:13 ID:b4eLtrXn
久しぶりに覗いたら、色んな情報があって皆さんサンクスです。
最近はMAD PROFESSORばっかり聞いているんだけど、あの人の初期の頃の作品の特徴定的な
エフェクトは一体何を弄っているのか分かります?
ハットを中心にリズム全体と、時たまベースにもかかってるんだけど、うねった感じの音。
フランジャー、フェイザーでもいけると思ったんだけど、レゾナンス系のフィルターでもかけてるのかな?
ベースに効果的なフェイザーがあったらお勧めを教えて下さい。
初期ってDub Me Crazyの頃?正直よくわかんないw
彼はキング・タビーと同じく電機製品の修理とかの技師だったって聞いた。
でも彼はジャマイカンじゃなくてアフリカ系の移民だから、
セオリー無視なミックスで自然とオリジナリティを確立していったらしい。
現在のスタジオ機材なら、ARIWAのサイトに出てるよ。
http://www.ariwa.com/studio.htm ベースのフェイザーか。
ベースって帯域が違うからギター用のじゃ美味く掛からないんだよね。
生のベース用ならBOSSから出てた気がするけど使ったことないしわかんない。
俺はマルチエフェクターのEnsoniq DP/4とDP/pro使ってるよ。かなり良いね。
パラメータの設定も細かく変えられるし、効きも物凄く良い。
空間系じゃエグイ系のエフェクトも多いし、組み合わせも自由に変えられる。
最近は出物が少ないけど、Ensoniq自体が消滅したから修理やメンテに難儀するね。
あとコンパクト系だけど、エレハモのSmallStoneとかベース用でも評判良いよ。
でも俺は使ったことナイスw 中古で狙ってるんだけどね。
spxのピッチシフトは多用してる。
182 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/02/20(火) 22:52:52 ID:BLHv22au
リストを見ると狂授のフェイザーはMXRなのか。
100の方かな?
マッドさん来月くるから直接聞きなよ
184 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/02/22(木) 16:55:51 ID:zIsCKzio
Dubスレ住人が教授の居る楽屋に乗り込む姿を想像したら、涙が出た。
教授じゃなくて狂授な。
教授じゃ坂本龍一になってしまう。
でも教授のB-2 UNITはダブ心たっぷり
あれはいいな
188 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/02/22(木) 22:33:50 ID:zIsCKzio
メンツがヤバイもんな。B-2unit。
教授、デニス・ヴォーベルとアンディ・パートリッジ・・・
もう在りえん組み合わせやしさ。モロなレゲエ臭さも全然無いし。
スリッツのMan Next Doorを今日は聴いてた。
7インチって、いちいち返すの面倒やけど、やっぱ音良いわ。
そっからルーツ系に逝ってリンバル・トンプソンの愛ラヴマリワ〜ナ
最後に気付いたらブリジット・フォンテーヌとアレスキー・・・
落ちて寝て、今起きた・・・・・
非レゲエのダブのエポックメイクというか
ダブと電子音楽(ビートはもろにエレクトロ)を直結させてみせたっていう功績はでかいよな。
あとダブ色は皆無だけど、WAR HEADとかあの頃のソロは素晴らしい。
190 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/02/26(月) 16:11:27 ID:EJvIoLB2
プログレとテクノとハウスとヒップホップとダブを
朝からガンギマリで無理矢理に結びつけたTheOrbは偉いと思う。
あの1stアルバムが無ければ現在は全然違ってたはず。
WIRE誌に載ってたインタビュー・・・
インタビュア:「おはよう御座います、今から早速質問なんですが・・
準備は宜しいでしょうか?」
アレックス:「あー、ちょっと起きたばっかでさ。待ってくれよ・・・
ちょっと一服すっからさ、あれ?あ、あった。(ジュボッ、シュウゥ・・)
ぶはぁ。あー、何だっけ?何の質問だった?」
インタビュア:「いや、質問は今から・・・・」
アレックス:「あーそうだったな、あぁ・・やっと気分良くなってきた
で・・・質問の内容だけど・・・」
インタビュア:「・・・・」
コレ読んで何故か感動した。
ビートルズの逆回転サウンドは
太いジョイントを(ry
192 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/03/01(木) 18:12:50 ID:T3XL37ya
やっべ、気が付いたらウチにあるディレイ・・・6台にもなってるwww
他の空間系は全然無いのにwww
買い物の方針、変えるべきだな・・・でもついつい・・・つぃっつぃっ・・・
これ病気だわ。
その内約を知りたい
俺もハードディレイ欲しいなあ。
Virusのディレイとリバーブが納得行かないんで
専用に一台ずつ欲しい
内約
ないやくとうちわけをいつも間違える俺は死んできますね
196 :
192:2007/03/01(木) 22:55:07 ID:T3XL37ya
こんだけあった。
単体ディレイ系
ROLAND RE-101
ROLAND SDE-1000
BOSS RDD-10
BOSS RDD-20
MAXON DD-1000
AKAI EX65D
KORG SDD-1000
コンパクト系
LINE6 DL-4
BOSS DD-3
BOSS DD-6
MAXON AD-999
マルチだけど良く使うの
KORG A3
ENSONIQ DP/4
安もんばかりだよ。
LINE6 DL-4は名機だと思う
あれいいよねー
音痩せするとか言う人もいるけど
あんなんで音痩せなんて言ってたら
エフェクタなんぞ使ってらんね。
199 :
デカマラ課長:2007/03/02(金) 15:38:51 ID:16B1Vzct BE:743282887-2BP(170)
200 :
192:2007/03/02(金) 17:59:35 ID:UOBQCfvP
>>デカマラ
いや、ふと8uのラックを見たらディレイだらけで。
そのラックの事を書いたのな。
BOSSのはハーフラックで横に2台並べてて数えるの忘れてた。
コンパクトは楽器用だから数えてなかった、すんまそ。
カオスパッド2のディレイも実に変態的で
なかなか侮れないぜ
必要なのは機材じゃなくてセンスです
これ俺の名言、マネすんなよ
ていうか機材を使いこなすセンスじゃね。
どの機材にも必ず悪評はある。でも結局は曲がすべて。
機材も自分も信じて曲作りに打ち込める人が強い。
今は情報は簡単に得られる代わりに、そこで悩む人が多い。
方や絶賛する人がいれば、扱き下ろす人もいる。
でも彼らが何を基準にしてるかはいちいち確認してられない。
だから平面的に情報を集めるだけ集めて答えが出なくなる。
同感
でも
>>202はただのパロディネタだと思うよ
そうだね なかなかチョイ不良なかんじで。
206 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/03/03(土) 12:57:46 ID:NRVQVnxM
独断と偏見、および長いので読まなくてもいいぜ
日本は機材が安いから買ってもコンビ二感覚で、遊んで飽きたらさようならっていう人が多いんじゃないかな。
ヨーロッパ来たら楽器が高かったから、買った後単なる遊び以上の試行錯誤して(まず、コンビニねえし)
ああこの機材だとあれが出来るとか、自然に個性のアドバンテージばかり考えてやるようになった。
あるミュージシャンは左手首にいろんなテープぶら下げて、それにテープエコープレイヤーにつけ外しするだけ
なんだけどその動きに無駄がなくてさ。ああ、慣れてんな、好きなんだなと感心した。安心するっていうか。
きっと小さい頃時から使ってたんじゃないかと思える感じ。
楽器と共に育つっていうか、土壌と野菜の関係っていうか。
日本は新しい機材がどんどん出てくる所だからそれは他の国にない特別な個性だと思うんだけど、
今から育つ若い奴が単に雑誌を鵜呑みにしないよう、自分の回路を生み出すある程度まとまった時間と
そうゆう人が身近にいて、訪問質問できるってことも必要だと思う。あとその芽を若いうちにつまむこともw
日本にも個人で楽器を作る人を知れたりするのは、ソーシャルネットワーキングの功績かな。
でももっと直接電流を与え合って刺激になれれば音楽に限ってはより良い気がするな。
このスレの人が聞くかわからないけど、昔オウテカは安もの機材の配線に抜きでたオリジナリティがあった。
ああ、ダブだなあ、と思うのでした。
音楽を作ることよりも機材を使うことが主になったりするよね
音楽を作ることと機材を使うことはイコールじゃないの?
違うんだな。行くとこまで行くと機材集めに奔走して、曲作りを怠る。
機材で遊ぶことが曲作りに反映されるようになればスパイラル脱出。
RPGツクールでイベントなら自在に作れるくせに
全体像となるとさっぱりみたいな。
210 :
デカマラ課長:2007/03/03(土) 18:31:49 ID:witIqEi3 BE:132729252-2BP(170)
Line6買ってから
これとBOSSのコンパクトだけでもういいやとか思っちゃったってたんだけど
最近、シューゲ用に買ったSPXのディレイとかモジュレーションとかがモロに80年代のカリカリの匂いがして
質感遊びとしてけっこう面白いことに気づいた
やっぱ手許にある機材は全部隅まで使うべきだな
SPX2000は欲しいなあ
それより欲しいのはUD-STOMPなんだけど
UD-Stompは吊り上げ放題
持ってる店はウハウハです
あれを買っても内田さんにはなれないというのに
213 :
デカマラ課長:2007/03/03(土) 18:58:20 ID:witIqEi3 BE:477824494-2BP(170)
オレのは8000円くらいで買ったSPX90IIだけどな
新品のディレイとかエフェクタって攻撃用途ではあまり買う気しないな
劣化しなそうだから
自分はechopark。音良いよね。高音質って意味でなくて。
が、UD-Stompはいっぺん使ってみたいなぁ。
まぁDUBなエフェクタってプレミアついてるのを買うものじゃない気がするけどね。
215 :
デカマラ課長:2007/03/03(土) 21:45:39 ID:a8s7d5eW BE:743282887-2BP(170)
EchoPro持ってるが
どのモデリング使ってもノイズの乗り方は基本的にどれも同じっていう
当たり前だが
逆にそれが機材として面白いとか思うな
Line6のシリーズだとVERBZILLA好きだな。リバーブだけど。
DL4は手軽に手に入るディレイで一番好きかな。E2もいいけどDL4の方がキャラ強い。
さりげにBOSSのDD6はいい。
アリオンのやっすいディレイはどうなんだろ?
アナログとデジタルあるけど。
>>214 UD STOMPはアナログの代用じゃなくて、変態的な飛び道具として
かなり複雑怪奇なことができるから持ってると超便利。
新種のフィルターとしても使える。
ラックやコンパクトより操作性もDUB向きだしね。
煮詰まったときは、こいつの出番。
219 :
214:2007/03/04(日) 10:45:47 ID:+WIGuCch
>>218 いや、持ってる人の話しを聞くと欲しくなるなぁ(笑
プレミアつきだと欲しくないってのは強がりです。
多分中古屋でみっけたら買っちまうと思う。
あとエフェクタ以外でみんなライヴでのミキサーって何使ってる?
最近ライブ用にMackieの1202VLZあたりを買おうかと思ってるんだけど、
みんなのお勧め教えて欲しい。
用途としては音源はMPC+必要があれば生音をマイクで、
コンパクトなエフェクタを2,3個使うって感じなんだけど。
UDこないだヤフオクで8万くらいで落札されてたな、ダブ以外のジャンルでも
コアな需要があるんでしょうかね、ヤフオクといえば今AMSなんかが出てて
幾らで落ちるのか興味深々。
ベリの小さいやつでもいいと思うけど、ベリ音細せえだろ!と思うならやっぱり
マッキーにするのがよろしいのではないでしょうか?機能的にはsend returnが
在ればなんでもいいよね
>>219 MackieのVLZ系は良いね。値段以上に音が良いし、丈夫。
ライブじゃ1402VLZ使ってるよ。もうボロボロになってきてるけどw
コンパクト系は使うパートがほとんど決まってるから、
それぞれのchインサートで使うことが多いかな。
リバーブは全体にかけて調整するからAUXセンド/リターンに繋いでる。
1202は小さくて便利そうだけど、
縦フェーダーに慣れてるし個人的にはちょっと。
222 :
214:2007/03/04(日) 16:45:52 ID:OCokmsg4
レスありがとー。
ふむふむ。
>>220 ベリは家用にDJミキサー持ってるのですよ。
音質は値段考えたら全然問題なしなんだけど、
ノイズがのるとかそういう最低限はクリアしてるし、
音の細さもEQでカバーできるレベルなんだけど、
耐久性に不安が(笑)
機能的にはsend/returnあれば十分ですね。
>>221 縦フェーダの有無は迷うとこなんだよね。。
ただ自分は車持ってないので、重さもけっこう重要な要素で。
MPCだけで6kgあるんでなるだけ機材全部で10kg弱までに
抑えたいなと。
あとVLZは新バージョンが出るようなので、
様子見してから1202買おうと思います。
224 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/03/04(日) 20:39:18 ID:OzmVrmPj
ベリはフェーダーやポットが恐ろしくヤワです
ダブ用に使ったらすぐにガリきますよ
オレは2ヶ月持たなかった
225 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/03/04(日) 23:54:48 ID:lWAJ8781
最近マッキーのCFX16 mkIIを新品で5万って破格の値段で見つけたんで即買いしたけれど、やっぱり音が太い。
それまでがyamahaのMG16を使ってたけど、ここまで変わるのかと実感しました。
自分は千葉在住なんだけど、誰か千葉県でダブワイズしてる人いる?
ニュールーツ寄りな事をやってるけど、パートナー欲しいんですわ。
昔、ベリのパワーアンプでシステム稼動してたけど、1年持たなかった。
中見たら片チャンネルのケミコンが吹き飛んでた。
それから、ベリとは全く縁を切った。現場で心配事するの嫌だもん。
今はQSC。トラブル全くなし。
排熱がうまくいってなかったんかねぇ
228 :
226:2007/03/05(月) 01:27:34 ID:T5riWrMl
>>227 いや、熱対策はしてた。上下1Uは空けてたし。
パワーアンプって、それまで壊れた経験無かったし、あれは衝撃だった。
衝撃特価って、そういうことか
今の安い機材なんかと比べて、80年代の国産エフェクターの壊れにくさは異常だよね。
アナログ、デジタルにしても。
俺が古道具屋で買ったSpace Echoなんて壊れたためしがない。
メンテはたまにヘッド掃除する程度だもん。
今の安い機材は壊れるまでつかわないんじゃん?
>>230 甥丼もspace echo(201)使ってんだけどさ、たまに突然ピチャって音がしない?
濡れてんのかね?
スプリングリバーブ?
テープの継ぎ目じゃない?
>>233>>234 どうなんだろう…モードを5〜11にすると起きる。
リバーブと関係しているのかな。
236 :
230:2007/03/06(火) 23:29:42 ID:+8u+hkyk
モード5〜11ってリバーブかかるモードだっけ。
恐らく、スプリングリバーブがヘタってきてるのかも。
純正のは無いだろうけど、代替品はあるんじゃないかな。
あまりに酷いなら要問い合わせだろうね。
多少の事なら味のうちって所でしょ。
俺のはまだ大丈夫。叩くと鳴るけどねw
そういえば、昨日の夢はサンドバッグにスプリングリバーブ内蔵して
ボコボコに殴る夢で目が覚めたわ。山崎マゾ(ンナ)のライブみたいな音がしてたw
何か・・・奇遇だな。
純正も代替品もあるわけねえし、どこに問い合わせるのかも不明。
何が奇遇なのかもよくわからん。
re201は中古の玉数は多いから壊れたら買い換えたほうが絶対速い
UD-Stompは再生産せんのかな
RE-201なら神田にあるローランドに持っていくと修理してもらL。
ヤフオクだと3万前後で落札されているから、直した方が安いでしょ。
俺、後期型使っているけど余りトラブル無い。
>>238 アラン・ホールズワースが、また復活しない限り無理なんでは・・・?
>239
いいねそれ。
ある程度のものは修理してくれる
電子楽器関係の修理屋さんに相談しても
RE-201は無理なんですって話だったから。
242 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/03/09(金) 17:22:17 ID:y/dkgRYQ
ピアノでバックビートを演奏したいのだが
コードでやっても音色がもろにきこえてうまくいきません
あまり音色が目立たない金属感が出るようにしたいのですがどうすればいいでしょうか?
EQで中低域をカット
プレートエコーかける
リングモジュレーターかける
どうかな
244 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/03/09(金) 17:46:46 ID:y/dkgRYQ
やってみます
オールド感を漂わす作品を現在製作中です
ありがとうこざいます。
金属といえばローズピアノ
>>241 そうRE-201は普通の楽器屋だと嫌がるよね。
あと、JUNO-106も嫌がるよな。
教師辞めて良かった。
最後の給料でベースと服を買おうと思う。
おすすめのブランドを教えてくれ。
もったいないな。生徒にキングダビー先生とか名乗ればかっこよさそうだったのにw
251 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/03/13(火) 11:04:00 ID:NGTZgWKQ
生ベースならメキシコ産のフェンダーがジャマイカに近くて
それっぽいんじゃまいか?
服のブランド?
253 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/03/13(火) 12:35:30 ID:NGTZgWKQ
代々木公園の住民にもらえば本物ぽくね?
ベースはフェルナンデス
服はポールスミスで
キ・マ・リ☆
bye bye 最高でしょ
ギャル系だけど
256 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/03/13(火) 15:13:18 ID:NGTZgWKQ
なんでギャル系?
ホームレス系でおk
ホームレスが代々木公園のゴミ捨て場から拾った303を
物々交換(鮭弁当)でゲットせよ
ベース、ギター系はハドオフおすすめしない。
管理状態悪いしね。
>>249 音楽好きを匂わすと、女子生徒とかが...(以下略)
同僚に僻まれたり(以下略)
>>250 生ベース。jah wobbleが使ってたのが欲しかったがレアなブツで手に入らないっぽい。
シンセベースはアナシンを使ってるが、仕事忙しくて(以下略)
>>251 良いね!
>>252 そう服も!この二年くらいゆっくり服見てない。
やっぱジーンズはリーバイス?
>>258 俺も思った。試奏駄目な所もあるし。でもkaoss padはハドオフで購入しますた。
ジーンズは「Lee」一択だろ。
飲み物は「ペリエ」?
飲み物はレッドアイだろ(ビールとトマトジュースのカクテル)
上着は「ダブダブのジャージ」
マグナム音づくり難しいんだよね。友人が持ってた。
そういや、ケイマーの12弦ベース使ってたチープ・トリックの奴って何してるんだ?
ビックマグナム黒岩先生
ダムダム弾や!
>>266 ケイマーじゃなくてヘイマーでしょ
まだチープ・トリックやってるんじゃないかな
ニホンのdubバンドでオススメありますか?
273 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/03/18(日) 15:15:34 ID:r2Hri+dr
>>269 アナル頓珍漢と不愉快なyno
ダブ平とシャネルズ
乳腺
ブッダブ最強
ダブソニックは名前で買ったものの
期待してたのとは全然違った
さて、そろそろダブしたいんで
ネタあげてください。
ネタあげます。
RE-201の前面の緑色部分って変えられないの?
銀か金か白銀か黄金にしたいんだよな。貧乏だからさせめて機材をらしくしたいからさ。
洒落で高校生の頃から作ってたDub Noise集をape soundsに送ったけど、
返事無し。oo1ooとか出しているからいけると思ったけどね。
>>277 それ聴かせてよ!!
みんなも聴きたいって!!
ape soundsがデモ受け付けてるって事に驚き
280 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/03/22(木) 15:31:33 ID:gIiH9qcR
>>278 すまん。結構出来良いから。まだ母胎に入れておく。
>>279 デモを受け付けているかは知らないけど、受け付けてくれるかなと思って送った。
それに1998年、高校生の時、ape好きでnowhere行った童貞のころを思い出して、
送ってみたの。ま、初めての音源でape soundsだから凹まないけど、
友人は3年以上warpに曲作って送っている。
次はguidanceに送ろうかな。
ワープはホームページにデモは送ってくるなと書いてますじょ
apeは身内とすでに少しは人気あるサブカルオタにウケるヤツしか出さんよ。
とりあえず、201分解してみ。
守備良くパネルが外せたら、
サンドブラストで塗装剥がして、
好きな色に塗って、
文字はシルクスクリーンでプリント。
塗料はアルミに乗り易いのを選べば良い。
焼き付け塗装が良いだろうけど
それなりの設備が必要だね。
因みに俺は101の外装を緑にしたい。
良いアイデアが思い浮かんだぜ!
ディレイ音をMS-20に突っ込む!
今からやってみる。
286 :
284:2007/03/23(金) 13:00:42 ID:hQvQeJkV
SH-101とER-1、
BOSS DE-200を使ったけど
素っ頓狂な仮面ライダー系の音が出た。
MS-20へ直接に突っ込んだだけだけど、
ミキサーのS/Rで原音と混ぜると面白いかも。
すぐ飽きたけど、人間って腕が二本って、
悲しい現実だなと思った次第。
脚もあるじゃまいか
>素っ頓狂な仮面ライダー系の音
モモモ モモタロス モモタロス モモ タロス モモモ タロス タロス
289 :
デカマラ課長:2007/03/23(金) 20:51:31 ID:Y5dzinT+ BE:212366944-2BP(230)
オレ、参上
の音か
今月のサンレコにポール牧のインタビューのってるよ。
パッチンのマイキングについて熱くかたってたよ!
291 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/03/25(日) 23:47:06 ID:d47zs0Di
あぁ〜ヤフオクにDDG-1出てたのか〜
だが俺の予算を越えていたので断念した。
RPS-10いじって不貞腐れとく。
2マソか…
安いのか?
過去数ヶ月間に何度か出品されたけれど
どれも3万5千とかで即決で出品されて、いずれも瞬殺で落札されてる。
それから思えば安いといえば安いといえるし、
市場が判断する適正価格は2万だったって事か。
ちなみにRPS-10は5千円だった
DDG-1、高杉〜高杉〜
なんちゅうか。
まだうってへんよ
蹴っ飛ばして音が鳴るのかね?
それは無理だろうけど、LINE6を値段含めて超えてくれないとな。
ローランドの自社製品モデリングには今のところ失望させられっぱなしだ。
rolandのsh-201って何でどこ行っても安く売られているの?
sh-101を持ってるから洒落で買おうと思っているのだが。
>>299 デザインがどうも苦手だ
なんかコロコロコミックに載ってそう
コロコロと言えば、友人が野外レイブの帰りにコロコロのドラゴンを
勝手にプリントしたTシャツを着ていたせいか、職質受けた。
レイプの帰りなら当たり前だろ・・・と思った俺がいる
名曲だけどダブか?
いや、ダブだと思う行為こそがダブ。故にダブか。
いま筋少の「から笑ふ孤島の鬼」聴いてるが、これもダブだ。
森口博子の方じゃないよ
ダブ歌謡ってジャンルあるのかよ
しかも深キョンかよ
デブ歌謡の間違いじゃないの?
深キョンの二の腕はDUBだな。
タプタプじゃないのか
ヒックスヴィルと聞いてやってきました。
電気グルーヴのLIVEみたら二人とも腹がDUBDUBだった。
40だもんなぁ。
312 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/03/30(金) 16:08:37 ID:4vAXfvcD
>296
コンパクト系でペダルってのがマジで嫌だ。
どうせならデスクトップ型にするとか考えなかったのかね?
テープエコーの愛用者ってギタリストばかりじゃないんだしさ・・・
昔のオーディオアクティブと一緒にされても困るぜ。
313 :
デカマラ課長:2007/03/30(金) 17:18:04 ID:UJPnIGit BE:79637832-2BP(230)
デスクトップにしたら今度はギタリストにまったく売れないじゃないか
>>312 たとえ音が違ってもミニ201的な箱形で出してほしかった
KORGと違って全然遊び心が無い
がっかりorz
発売はまだ先のことだね
生音(ベース、ドラム、ピアノなど)ってどうしている?サンプリング?
昔砂原良徳が、弾けなくても全部自分で演奏すると不思議な統一感が出ると言っていたが、
全部デスクトップで完結するとそれなりのしかできないな。
今更楽器覚えるのも億劫と、行き詰まりを感じる。
ちっちゃいMTRでも買って練習スタジオに池。
演奏できなくてもドラム叩くの楽しいぞ。あとで切り張りしろ。
ベースぐらいがんばれ。最初のステップが最も低い楽器のひとつだ。
ダブの場合
ドラムはともかくベースやピアノに
大した技術は要らないんじゃないか
ハイハットを別録にすればドラムも簡単
>316
李博士の「ツッパリ High School Rock'n Roll(登校編)」のリミックスか。
たぶん、実際その音源聴いてみると、良い意味で意見も変わると思うよ。
あ、これでもいいのか、と。
321 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/04/04(水) 19:37:21 ID:YwbB3KPz
全部、自分で演奏するのが早いわな。
322 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/04/06(金) 16:24:31 ID:k4TlZOw5
たまたま入った骨董屋でTeisco Synth110Fを¥1万で購入!
メタクソ面白い。思考能力まで影響されてモノ憶え悪くなった感じ・・・
>>322 使った事無いけど110Fってそんなにぶっ飛んだ音?
>>322 うらやましいっ!
よかったらぜひうpを!
325 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/04/06(金) 18:46:43 ID:OnaFsdJU
テスコ=カワイのシンセって面白いのに宣伝下手で売れなかったよなあ。
カワイソス。
2VCO 2EG 2VOICE
面白そうだな
俺はちがうけど
今日古物専門店でAKAIのXR10を5kで見つけた
いじりがいがありそう
ドラムマシンはHR-16のノーマルとブラックとあわせて3台目
ディレイって普通音が段々小さくなっていくけど、
逆に音が大きくなっていくのってないのかな?
あとディレイ音がスイングできるのもあればいいなあ。
2台ディレイ使えばできるんだろうけど、めんどうだし。
あとディレイ音がスイングできるのもあればいいなあ。
2台ディレイ使えばできるんだろうけど、めんどうだし。
>ディレイ音がスイング
???ディレイタイムの設定じゃだめなのか?
タップディレイ
DAWに付いてるクォンタイズのスイング量みたく、
簡単に調節できればいいなと思って。
ディレイ音だけどグルーブできるかんじで。
ディレイ音だけどグルーブできるかんじで。
↓
ディレイ音だけでグルーブできるかんじで。
タップディレイなら1台で出来るってば
ピンポンディレイをモノラルにしてどっちか片方を少し遅らせればいいだけだな
そんな事が自由にできるハードのディレイがあるかどうか知らんがソフトにはいくつかあるな
教えてもらって礼も言えないのか?
タップもピンポンもめんどうでしょ
全て面倒ならテープで首吊るかミキサーの角に頭ぶつけて氏ね。
340 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/04/09(月) 00:53:17 ID:bZy+q6Ez
声だったらディレイのモノマネすればいんじゃまいか?
ナンバーガールがやってた
342 :
デカマラ課長:2007/04/09(月) 11:56:58 ID:TSWfd6Ox BE:199093853-2BP(230)
細かすぎて伝わらないモノマネでもあったな
人力ジャイアンリアイタル
343 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/04/09(月) 20:56:38 ID:ndLzScD6
なにげにaikoなんかも
いつもオケからボーカルだけ浮いた処理になってるよな。
345 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/04/09(月) 23:53:56 ID:tGxz0RU1
ヒント 波熊
aikoのは浮いてるというより
コンプ至上主義なだけかと
347 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/04/10(火) 00:34:50 ID:yaKTTzzY
wavesのエニクマ?
エニグマ始動
そういやクマエリ懲役10年だってね
クマエリって可愛くなぃょね。
ところでMS-20とかprophet-5とか弄ってぃる女性がぃたら萌えなぃ?
それ凄い分かる
9歳位で甘えん坊でちょっと病弱でシンセの事とか全然分からないけど膝の上に乗って変な音ーとか笑ってたり萌えるよね
moogじゃダメ?
この板住民なら女より機材そのものに萌えるだろ
microkorgとジンガイが好きじゃないんだよな。あと、個人的にナオンが使うなら、
アンプはORANGEがいい。シンセはjupiter-6とかね。
制服・複製・肉体って有名なテープがあったけど、俺は、
黒髪オカッパ・アナシン・テープエコーだな。
いや、メンテの必要に迫られるようなやっかいなシンセだからいいんだよ。
そこまでいかなくてもセミビンテージ以前のやつならいいかな。
ジンガイとかナオンとかアナシンっていうのは釣りか
>>358 釣りじゃないよょょょょ〜うぉぉぉん〜(一応ダブスレなのでechoをかけました)
バブルとエイティーズ経験できなかったから、個人的に流行らそうと思って。
ナオン(女)とかザギン(銀座)とか。
業界用語をあえて使うってのは15年前から伊集院光がやってるよ
中山秀行なんかずっとやってるよ
ザギンなんて言わなかったよ
ギロッポンなんかもバブルが終わってから
ダウンタウンの松ちゃんがトークの中のギャグで使ってからじゃなかったかな
2ちゃんはチャンニか
ちゃん2のブーダーのレースーにコキカしーたーらスーレーがータキ。
デー?
あああ、そういう意味か!
流れがDUBだな
371 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/04/15(日) 22:37:09 ID:AbxhULYs
逆さ語はバブル語じゃなくて、もともとは昭和30年代のジャズメンが使ってたのが起源で、
そこから舞台・映画・放送業界に広まっていったとレスマジ。
早大ジャズ研出身のタモリの学生時代からのシーメのターネー。
業界用語は嫌いなのに
タモリ倶楽部は好きな俺からすると
胸をえぐられるような事実だな
おいおい
森田→タモリ
名前からして業界用語だぞwww
巨泉はいまだにズージャっていうからな
山本山を業界用語で言ったら山本山だな
馬車馬も業界用語風に言えば馬車馬だね
宇津井健氏は神経痛を業界用語風に言えば宇津井健氏は神経痛だね
話を無理矢理戻すとキングタビーは最高だね。あのベース音ってミキサーで低音を
ブーストしてるだけ?
タビー師は分からんけど
MTRでベースを2TR同時に入れて無理矢理太くしたりとか。
それは普通にやってたな。
俺も生ベースのサンプルとS950のサイン波を2Tr同時にマッキーのミキサーに入れてみたんだけど
歪みっぽくてイマイチorzベース買って練習しようかな。
グラEQは使った?
ネタのふり幅が凄いスレだな
ポンピンレイディみたいな
384 :
380:2007/04/16(月) 14:08:41 ID:qoaqQ5km
>>381 いや、ミキサーのEQは使ってるけどグラEQは使ってない(中途半端なグラEQだと音痩せしそうだし)。
オススメのグラEQあります?
お薦めするほど機材の知識はないんだが
パラEQとグラEQではまったく効果が違うから使ったほうがいい
音の形を作る快感があるぞ
386 :
385:2007/04/16(月) 16:03:52 ID:uOgzC8iJ
>パラEQとグラEQではまったく効果が違うから使ったほうがいい
パラEQじゃなくてトーン・コントロール
パラEQでも高度な音作りができる
387 :
379:2007/04/16(月) 17:15:26 ID:JmUm51oE
>>380 いや、同じベースラインを2trに入れるんだよ。
生ベースならマイク2本立てたりして録るの。
両方パンは振らずに。するとユニゾンで鳴るでしょ。
つまりベース2人分。全く子供みたいな発想だけれども。
ハウスのバスドラをぶっとく出すにも使われてた手法だったと思う。
片方だけにゲートリヴァーブを薄く掛けても面白いよ。
ブリブリ、モワッ(米倉事件じゃなく)って感じ。
S950のサイン波と一緒に入れて歪んだって・・・突っ込み過ぎなんじゃ?
っていうか、そうする意図が掴めん。
低周波足してどうにかなるもんじゃないと思うけど。
388 :
デカマラ課長:2007/04/16(月) 17:28:07 ID:6krxvuEi BE:398187656-2BP(230)
アナログテープでないと意味なさそうだな
389 :
379:2007/04/16(月) 17:43:15 ID:JmUm51oE
>>デカマラ
言われてみれば・・まあそうだねw
昔にやってたネタだから。
DAWで応用する位なら他にも手法はあるだろうしねー
米倉事件というものを初めて知った
同じ音を2つ入れても音が大きくなるだけで太くはならないのでは?
バスドラにアナログシンセの重低音を足して太くするのはよく聞く話
それをベースで応用したのだろう
2本マイク使って微妙に位相がずれてると太くなったり細くなったりするんでは?
ベースにマイク2本立てるとかって普通の録音テクニックとちゃいまんの?
ウッドベースは弦と穴を狙って2本立てるのが普通らしいよ
波形が違うからキャンセリングはないでしょうね
でも
>>387が言ってるのは
>>392が思ったとおりだろうな
やっぱベースだよな…ギター覚えるの時間掛かりそうだから、
ギターを買ったが、一年間ほぼ放置で未だにコードしか弾けない。
ベースの話題していたイケメン達よ、どこのベースを使っているのか教えてくれ。
連投ですまないんだけど、ギター買って9thや7th系のコード釈迦釈迦弾いたら、
ファンクっぽくなって初めて精通した時に一生懸命、マイ・ジョイスティックを
懸命にしごいたことを思い出したよ。
397 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/04/17(火) 01:01:34 ID:4FFUgZ8Y
ライブで生バンドでダブする場合に、
ギターやベースは足元のエフェクターで音いじるとして、
ドラムにエフェクトをかけたかったら
どうすればいいのでしょうか?
ドラマー以外の別の人間が何かしら機材を
いじらないといけないってこと???
>>397 足と足の間にもう一本あるだろー。それをだなー、
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
>>397 マジレスするとダブワイズするのは普通エンジニア。
ギターやベースが個別でかけてるのはダブっぽい飛ばしをする単なるディレイだと
解釈するのが妥当かと。抜き差しなんかは自分でするもんでもないし。
ダブバンドだとメンバーにエンジニア(もしくはそれに近い役割をするプレイヤー)がいる場合も多い。
というか俺、向こうの誘導で一緒にワー板から来たんだけどw
そして誘導した俺もここで見てるw
>>395 ベースにおすすめなんてないよ。音の好みなんて人それぞれだからさ。
ブリブリ低温を効かせた風味が好みならミュージックマンとか、
クリアーな音程感を出したいならジャズベとかの傾向はある。
去年の山中湖メタモに出たスラロビのロビーがジャズベなのに
太くてしっかりした凄い良い音出しててジャズベ見直した。
アンプとかエフェクターでかなりいじくってても
ベース本来のキャラクターってわかるもんなの?
ベース本体も大事だろうけどアンプがAmpegがレゲエでは定番みたいだね。DAW使ってないからわからんけど
AmpegSVXって良いかもね。
ダブ作るなら理想の楽器よりも加工の技術
刺身よりカマボコ
>>395 ダブにおいてどんなギターを弾こうとしてるの?
406 :
デカマラ課長:2007/04/17(火) 18:14:16 ID:6uADUarD BE:955649489-2BP(230)
ダブだったら9thとかじゃなくて普通にベタのマイナーコードのほうがサマになるんじゃないのか
そんなの、やる曲による
Dubったっていろんな曲あるだろ
ダブで 9th 使ってる曲教えてちょ
ニューウェーヴ辺りにならありそうだが
ジャマイカには絶対無いだろうな
410 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/04/17(火) 23:24:53 ID:QESZfJZn
サードワールドは7thや9th使ってるよ。
あの体裁のくせにクラシックなどの教育を受けてるのもあるけどね。
Now That We Found Love がそうだな
ってこれは O'Jays のカバーか
とりあえずHARRY MUDIEのHEAVY DUTY DUB聴いてくれ
久々に盛り上がってますねえ
>>400 |´∀`)ノ
>>402 弾いてる自分は分かる。
というより、ベース本来のキャラクターが増幅されるものと考えたほうがしっくりくる。
芯の部分としてのキャラクターとでもいうか。蔑ろにするのは良くない。
勿論、加工の面白さも重要だけど。
>>406 現代の日本人がやるならなんでもありかと。
>>412 9thだ!
Full Dose Of Dubなんてもろに9thのカッティングが入ってる
こういうダブもあったのか・・・
勉強になりました m( )m
このまえ中村梅雀が火サスの再放送でギター演奏を軽く披露してたのを見たが
カッティングがやたら上手かった
火サスじゃなくて土ワイだろ!
梅雀はギターコレクターらしい
店でベース弾いてたらクドカンに見つかって
グループ魂の歌詞に使われたんだってさ
418 :
395:2007/04/18(水) 18:29:05 ID:QkM49qtp
つくづく思うけど、都内で弦楽器を扱う楽器屋で良い店は無いよな〜
ベース見に行ったけど、あの手のロックマッチョリブレが多い店ってマジファック。
>>401 ジャズベ手が小さい俺には弾きづらかったッス。ダンエレとムスタングベースが良かったです。
musicman高すぎ!OVATIONも高い!うぎゃぁぁぁ〜〜
>>405 基本、牧歌的なフレーズをre-201やDL4で酔わせてサンプリングして、
ボトム(これもエコーで酔わす)と同期させたりして使うって感じですね。
7thはエコーと相性が良いので、カッティングしてリズムで使います。
419 :
405:2007/04/18(水) 18:49:14 ID:tm5AEH/s
>>418 ギターは諦めてベースを始めるって話じゃなかったのねw
>>418 Bacchusとか手頃なジャズベ買って練習しながら貯金したらいいんじゃない?
俺も手小さいけどレゲエのベースラインってそんなに手広げなくてもいいし
どうにかなるって(俺はどうにもなってないがw)。
弾けなかったら1音づつサンプリングして、DAWで貼っていくとかw
エピフォンのSG型のベースも中々良いなぁ。
ギブソンのヴィンテージは高いから
仕方なく買ったんだけど。
ショートスケールで自分には合ってる。
423 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/04/19(木) 10:41:23 ID:MXiD/DX7
ショートやミディアムは音が軽くない?
ロビー・シェイクスピアやファミリー・マン・バレットは
昔、ショートスケールで激軽のヴァイオリン・ベース使ってた。
アンプやEQで何とかなるのでは?
話がループしてるなw
EQやアンプで補正はできても、元のキャラは変えられないよ。
あるものを加工はできても、もともと無いものを加工することはできない。
たとえば、アタックないノッペリした音を、どんなに補正してもアタックは付けられない。
コンプでアタックつくっても、それはコンプ臭いアタックになる。
427 :
デカマラ課長:2007/04/19(木) 14:58:25 ID:zoP9w5zY BE:637099586-2BP(230)
どちらかというと
とりあえずそこにあるものでどうにかするのがDUBっぽいと思うんだが
弦を変える
コンデンサーを変える
>>426 録音、加工されたものはそうだろうけど
生楽器なら音色の変化幅はかなり大きい
430 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/04/19(木) 16:10:52 ID:+i0MJpWk
またまたループ
加工しようが何しようが最終的に良ければおkですよ
それがDTM板住人のレスかよ!
だけどズンとくる低音はロングじゃないときびちいよ
きびちー!
奇跡を待つより捨て身の努力よ
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:__:.;ルNヽ:.:\
/.:.:.ィ〜し、.ノ|.:.:.:.:.:.:\Y^ヽへ「.:.:.:.:.`ヽ,
, -'.:.:.:厶 人 /`.:.:.:.:.:_-:、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
/'ク::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.r' ⌒´ }.:.i.:.:.:.:.:.:.:.:.:::.:.:.:.、ノ
l:::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l、 l;ハ.:.:.:乃.:.::::::::::ハ
{:::::::::::.::.:.:.:ト、::( ヾ、 '゛‐'フ乙、レァ:y、/:,:ノ
\|、:::::::.:L弋_匚_` '´{,い 〉了バ.:.:|
ト-ァ‐T:=八,い` ^''′ ,' ,ノ/.:.:l ,.. 、
|.:.:.l { lヽ:^ `'゛ 、 i_/::.:.:.', /.. }
l.:.:.:l\、ヘ:. 'k ,辷‐ 、_.:.::'.、 !;:::_〈
l.:.:.l:::::广∧:. -‐ ''′ /:. : :`ヽ ヽ、冫´:: \
l.:.:// : :.:jヽ:、 , イヽ:. : : ` 7 ,;:、、_ \
j/ / : :.:.(::::|: `丶、_ / 丿::|: : : 〉´:: ``' )
/ / : :.:〉::`` ー--‐'::::::::::l、: : { _:_ _ ,,,... |
〈_ヽ .:|:::::::::::::::::::::::::::::::::/::::ヽ ハ´ : l
ノ!ヽ、\ |:ゞ、;;_::::::::::_::/:::::::::::L._/ ハー:-―‐ ''" /
/ l.:.:.::l`ヽ\_ノ|::::::::::::::::: ̄::::::::::::::::::::::ト<´ ゝ、_,,. - ∧、__
,イ !.:.::::l.:.:::`ヽイ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ|:.:.\ リ ゝ:- ′'、:.:l、
/ \ |.:.:::::l.:.:::::::::ノ\_:::::::::::::::::::::::::::::::/ |:.:. `< ';: . '、:!ヽ
/ 〉 \::::|.:::::::( `7:::::::::::::::::::::::::\ |:.:. \ハ:: . ソ l
どんなベースでも最低音の41.203HZは出せる
楽器によって倍音特性は異なるが
全く出てないってことはないし
任意の周波数帯を強調することは可能だ
LINE6のVARIAX BASSってロングスケールなのか
438 :
デカマラ課長:2007/04/19(木) 22:00:41 ID:zoP9w5zY BE:358369439-2BP(230)
ちょっとくらい上下するようなフレーズ弾いても
ボトムがしっかり違和感無く繋がるのが良いベースだと思う
今そこにある楽器の個性を生かすタイプ
理想の音を求めて楽器やプロセッサを駆使するタイプ
制作方法のパラメーター
ミディアム、ショートのベースで太い音を出そうとするのはちょうど中間
ショートで無理やり低音足してもモコモコするだけぽ
ズンとくる低音はロングじゃないと無理だぽ
むしろショートを使うなら、ポコポコした音を生かす音づくりを目指すほうがいいぽ
441 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/04/20(金) 22:05:25 ID:RjByjAqa
ショート ポコポコ
ミディアム ブンブン
ロング ズーン
こんなかんじずあまいか?
ショートスケールで5弦ベースとか無いかな。
音ボコボコかな、やっぱし。
ショートでもアクティブ・ピックアップなら低音出るかな
444 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/04/21(土) 00:12:56 ID:jFb64Qn2
アクティブだからって帯域が広がるわけじゃないよ。
EQがアクティブ系な動作するだけの話。
446 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/04/21(土) 13:39:24 ID:ZXtJUMRN
ベースに簡易パライコが最初から載ってる程度と考えたほうがいい。
音質はかなりいじれても、元のキャラまでは変えられない。
いざとなればヒューマンベースマシンがあるじゃまいか
ズーンもベンベンも思いどうりさ
ロングトーンがキツいな
449 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/04/22(日) 22:05:14 ID:zU/TrEFB
ダブ初心者です。ディレイを買おうと思うんですが手に入る物でおすすめってありますか?
ヤマハのud-stomdかベスタクスのddg-1を探してるんですが見つかりません。
e-buyにはあったんですけど英語なので???
なんでもいいよ。本来なんでも使える。
zoomでもいい。使い方次第なんだよ。
フィードバックに何を挟むかとかでキャラクターは色々作れる。
ダブに教科書があるとでも思ってるならそりゃ見当違いだ。
過去の名盤にどういう機材が使われていたか知るのはいいが、
それを究極だと考え、模倣に一生を捧げるのはオタのやる事だし、人生の無駄だ。
まあDL4でも買ってみれば?
DDG人気あるのね・・・
数年前ヤフオで手に入れてBlogにエントリーしたら
そのエントリーでのレビュー使いまわされたよ!
適当に書いたのにw 出品者乙
今まったく使ってなくてガリでてきちゃったんだけど
接点復活剤とかでメンテしたらよくなるもの??
DL4がいいと思う。
>>451 接点復活剤は、その場しのぎにしかならないよ。
すぐにまたガリが出ることが多い。
VR交換したほうがいいね。
機材にこだわりすぎるなんてのも何となくダブ精神っぽく無い気がするね
使えるもの使おうぜ
こだわりまくるのもダブ精神なきがしないでもない!
「光を反射するものを身に付ける」
「テープは土に埋めて熟成させること」とかも
確かにこだわりだよな。
457 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/04/23(月) 08:28:02 ID:8GsXpocn
ありがとう!!
dl4にしようかな。まだエフェクター持ってないから
評判いいのにしようと思って。
みなさんリバーブはなに使ってるんですか?
458 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/04/23(月) 10:04:08 ID:OkjFmT1q
風呂場でスピーカー鳴らしてマイクで拾ってますが、何か?
俺の部屋にはプレートエコーがあるよ
土管のエコーってダブっぽいね。
461 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/04/23(月) 11:26:00 ID:rMyUxJvm
土管をどうやって部屋に入れるかが問題だな
土管の中に住むんだよ
21世紀に土管はないぜヤー万
空き地はなくても土管はあるぞニガー
いま空き地に土管なんてあったら100パーホームレスの家になるよな、治安の悪化だよ
466 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/04/23(月) 16:34:28 ID:kqptZsg2
ジャーシャカも似たようなルックスじゃまいか
土管をエサにジャーシャカを釣る
ヤドカリか
オイル缶ディレイがあるんだから
土管エコーがあっても不自然じゃ無いな
土管といえば横浜銀蝿
ホームレスが河川敷で大麻育てて欲しいな。
自分に向いてる表現とか鳴らす音ってあるんだろうけど
ダブはなんか難しいなぁ・・・
気づいたらエフェクトぐちょぐちょなだけで全っ然ダブじゃないorz
前にこのスレでちょっと上がってた曲なんてもろにソレっぽかったしスゲーね
いつか10CCのダブミックスみたいなの作りたいな
473 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/04/24(火) 01:35:06 ID:2jdvN3H1
ゴドレイ&クレームが使ってた土管、ヤフオクに出ないかな?
Bitches Brew のダブワイズしたい
475 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/04/24(火) 09:13:36 ID:JY7ksKNf
てか、こだま和文はマイルスのマネしすぎだよね
もっと違ったアプローチをすべきだと思う
ミュート使うと意味ありげに聞こえるからさ
>472
スタイルにとらわれている様なら
そのこだわりを捨てろ
エフェクトぐちょぐちょでもそれを貫き通せ
それがお前の、お前だけのダブだ
世界にひとつだけのダブ
ダーブーなーらー
ダブね〜ずみ〜みたいに
美しくなりたい
>>472 ライブミックスを録音して短く編集する
短めのミックスをいくつか作って繋げる
482 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/04/24(火) 17:36:34 ID:2onNEA1L
レアなホーク技研のスプリングリバーブ持ってたのに売っちまいました
やっとリバーブの話が出たなw
お風呂バーブ
非常階段の踊り場ーブ
建物の中を歩く時はリバーブの具合を確かめてニヤニヤします
風呂場でのセクーサウでリバーブとあそこの具合を確かめてニヤニヤしています
いつでもニヤニヤ
タイル張りの銭湯リバーブも凄いよな。
自宅の風呂場より広がりがある。
490 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/04/24(火) 21:34:51 ID:2onNEA1L
トンネルみたいな所に行くと、アーーー!って声だしたくなるよね
日本人だと、アーーー!だけど
欧米人だとエコーーーー!って声をだしてるよ
リバーブーー!とは言わないみた椅子
嘘だと思うならユーチューブでチェケラト
491 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/04/24(火) 21:38:13 ID:2onNEA1L
×チェケラト
○チェケラウト
エコーってのはギリシャ神話の妖精の名前らしいよ
銭湯で誰もいないから歌ってたら隣に女湯があることに気づいた!
RE-20買う予定の人たくさんいる?
このスレで評判を聞いてから決めるから皆買ってね。
山登りしてヤマビコエフェクト
>>495 あ、このページは俺も見た
しかし、発売前のべた褒めレビューはあてにならんからなぁ
ツインペダルはDD-20以外は評判悪いしね
まあ同じディレイだから期待はしてるけど
楽器屋で試せよ。
499 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/04/26(木) 06:17:44 ID:q7o3II5i
みんなどんな感じのダブ作ってる?
大きくまとめるとUK系のニュールーツかジャマイカンルーツって感じだと思うけど。
打ち込み多用だと7、80年代ルーツの臭さを出すのは至難だと思うけど、かと言ってMAD教授
みたいな音は相当なルーティングが要るはずで。
その辺みんなは自分の追い求める理想の音にどう対処してる?
MPC500
大学入って、早速軽音入りましたが、DUB好きいなくて玉砕。
で、クラブ愛好的なサークル下見→FPMやら大沢伸一好きばかりで嘔吐。
と、まあかなり人運がないので、軽音でアンサンブル覚えつつ宅録しようと思っています。
windows+cubaseかmac(mac miniかi mac )で迷っています。アドバイスを下さい。
あと、そこそこの値段で不具合の少ないミキサーとオーディオインターフェイスでお勧めがあったら教えてくださいね。
ちなみにソフトシンセはコルグのlegacy collectionを使おうと思っています。
あとは、モジュールとmidiキーボード買います。モニターはヘッドフォンでいきます。
ギター(ブルースっぽいの)が弾けて、ベースは何とかなるので、
上物の打ち込みと録音を整えたいのです!
俺ならwindowsで。
でもな、大学って田舎から出てきた学生とか、
全然知らない音楽に触れる機会も多いじゃないか。
経音メンバーとかサークル連中の無知を責めちゃダメだよ。
君がDUB宣教師になるべく、切磋琢磨するんだ。
FPMも大沢伸一氏も、京都で活動してた時代は時々だけど御世話になってたよ。
彼らも膨大な経験を経て、んで今の活躍があるんだって。
閉じこもってないで、交流するべし。
とオッサンからのメッセージとしとこう。
503 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/04/26(木) 21:25:24 ID:6Yd8EqCV
大学のサークルをあてにするほうが間違ってるぞ
もっと外の空気を吸え
話はそれからだ
今の学生は簡単に機材が買えて裏山鹿。
おいらの時代は、何年もかけて欲しい楽器を少しづつ揃えていったのにな。
>>501 人によって意見は異なると思うけどCubaseよりLIVEの方が直感的でダブ向きだと思うよ。
WinかMacかはどっちでも良いがフリーのVSTが多いしWinでいいと思う。AUDIO I/Fは
予算によってオススメは変わるしなんとも言えないな。ちなみに俺は最近アナログ
ミキサーが調子悪くなっのとLIVEでダブやるのが楽しくなったんでLIVE+最近自作PC
(C2D E6600、2GB、Intel965)+FireWireSolo+UC-33eで内部完結だが動作は安定してる。
506 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/04/27(金) 01:38:58 ID:HU0KgMHY
家でDUBして楽しいか?みんな
良いwinノートpc、
LIVE-6とフィジコン、
MIDIキーボードかVAシンセ
入出力多めのオーディオインターフェイス。
これだけあれば大体いける。
相性の問題は自分で調べて。
でも講義はちゃんと出ろよ。
>>506 外でダブしたいけどもうちょい修行してからにするわw
>>453 サンクス
GWにアキバへパーツ買いに行くかな。
オールドスクールな可変抵抗使ってで音変わったりしないかな・・・
家はとんでもない有様なんで
倉庫でも借りてスタジオ作りたい。
既に床がヤバイ。
自作の18インチのウーハーから吹き出るベースは
もうメタクソにヤバイ。
壁ビリビリ。
腹に来る。
たまに外に持ち出しする。
誰か知らない連中が揺れて踊る。
この上ない幸福を感じる。
501からキモい流れになっちまったな…。
PCの話になるとキモい?
キモいや変態はダブの褒め言葉
515 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/04/27(金) 11:37:54 ID:tJEj2XhA
俺はPCで完結してるライブを見てると萎えるんだな
やっぱポンコツな機材を力技でねじ伏せてるほうがDUBっぽくねえかなあ?
>>515 皆がそう考えてるだろうからあえてPCでダブやってる俺w
ここはPC等 DTM板。
かっこ良ければなんでもいいよ。
518 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/04/27(金) 14:24:18 ID:0ZhQhOBq
2000年前後にラップトップだけでDUBやるのが流行ったじゃん。
最初の頃は物珍しく思われてたけど
ずっとPCの前に立ってるだけでつまんないから、
みんなやめちゃってるだけじゃないの。
519 :
辛酸おめ子:2007/04/27(金) 15:45:56 ID:UdgPRKwF
楽器の上手い下手関係なしにある程度できるのが
PCの魅力。dtm無しだと、少なくともギターかベースは弾けないといけない。
なおかつ実機使うと馬鹿にならない。
ということで俺はPC派。
矢野顕子が言ってたけど、
そのうちまた楽器の上手い演奏者の時代がくるかもね。
ノートPCからインターフェイス通してパラ出し、
んで各chをアナログミキサーに入れて、
chインサートかAUXでエフェクト掛けまくれば格好良いでしょ。
味付けに小型のサンプラーをポン出し用に加えると素敵。
PC完結でもデカ目のフィジコンをグリグリして、
アサインされたVSTエフェクトでブッ飛ばすのも、
今風で良いし個人で動くにはコンパクトでナイスかと。
522 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/04/28(土) 09:48:17 ID:WV288giX
PC派、生派問わずミキサーは何を使ってる?
自分はマッキーの16ch、aux4系統のなんだけど、そろそろチャンネルが足りなくなってきた。
エフェクトはディレイ、リバーブ(SPX、スプリング)、フェイザーって感じで使ってるんだけど、みんなのエフェクト事情はどんなモンなのかと。
センドリターン回路だけ増設しろよ
Mackie1604だよ。
ラック耳つけて箱にマウントしてる。
ライブの時便利だね。
24chとか欲しいけどスペース足りないわ・・・
こないだハドオフでSpaceEchoと同時期と思われるデザインの
カッコイイ8chのラインミキサーがジャンクであったんだが
全てのチャンネルにセンドリターンが付いていた。
雰囲気良かったし、多少の問題なら直せるんで買おうと思ってたら、
他も見ようとウロウロしてる最中に先客に取られてしまった。
スゲー残念。
525 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/04/28(土) 11:50:40 ID:ZLcGwWBc
基本的に自己発振するディレイ一台でいけるとおもいますが
まぁ別に発振しなくてもいいけど
コンパクトタイプだとトニスミほしいけど
なかなかないのだ
残念じゃー
でも、確かトニスミは最大200m/secくらいなのよね
400くらいはほしい
MAXONのAD-999(900も)良いよ。
マクソンのは値段が、はるけど良さそうですね
最長900MSもありゃ十分ですね
自分のEffect類に対しての考え方は大胆に効かすか、全くのドライかのどちらかです
互いに反する物を合わすと(ドライであるかウェットかとか)おたがいに強調しあい印象を増すような気がします
ドライオナニー
1万Kmくらいのケーブル使えばディレイになるんじゃね?
531 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/04/29(日) 23:16:55 ID:1n9DCXnl
今のスタジオって
防音管理とか言うくせにスピーカーがちっさかったり満足に大音量だせないんだよね
スピーカー持参で大音量ジャメイカンミキシングしたいよ…
532 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/04/29(日) 23:50:05 ID:FQ4O/zDF
正解は
音楽でメシを食いたいと思ってる人に
「音楽でメシを食うとっておきの方法をX円で教えます」
といってお金を取ることですww
こういうのって買っちゃう人いるんですかね
いると思う。
たまに信じられないような質問厨とかいるけど
ある意味、自分の常識が覆された気分になるもんなー
12800って書いてあるのに申し込みを押すと3500円ってでるんだよね。
200円くらいならよんでみたいけどw
100円くらいで売れば一万円くらいにはなりそうだよね。
そうだね。
12800で一個売るよりよっぽど可能性があるよ。
そうかんがえると、こーいうのを低価格で同時に何パターンかやれば良いな。あーでもなんか
web決済とかのなんだかの手数料が掛かりそうだから100円じゃだめかなー。
時代は薄利多売
10%のポイントもつきます
>>539 こういうのは情報商材つっていわゆるWEBビジネスの中では底辺。最近逮捕者も出てるよ。
俺はPAシステム持ってて、立派に副業になってるけどな。
副業だから週末のみ。でも仕事詰まればウハウハ。
リハ前に自作の曲掛けて、出音の具合もついでにチェック。
収入は機材に回す。素晴らしき¥の循環。
おまえが532の正体か!!??
545 :
デカマラ課長:2007/05/01(火) 18:35:18 ID:24Biiypu BE:637099586-2BP(240)
むしろ543の正体が532なんじゃねえの
546 :
543:2007/05/01(火) 18:43:47 ID:DTpI7dx5
ハズレ!!変な推測しないでくれ!
サウンドシステムの人ですか?
548 :
543:2007/05/02(水) 02:34:25 ID:7g8hhk7/
そうよ。
もちろんそうよ
日本にそんなウハウハになるほどの
ダブのサウンドシステムとかあるのかね。あったらいいなぁ
ダブとは限らないんじゃない?
ラバダブセッションかもよ
今日clavia nordを弾いてきた。
良かったが、中古で13万だった。
頑張れば買える。ガンガレ。
俺は頑張ってaccess indigo2買ったぜ。
つ ヤフオク
555 :
味 王:2007/05/05(土) 05:55:11 ID:NTek64hl
05/05 05:55に555ゲト
chiptuneとラテンのダブでオススメってないかな?
試行錯誤してるけどなかなかしっくりこない
chiptuneでラテンなダブって事?
そんなのあんのか。
ていうか、頑張れば今ならその分野のパイオニアになれるよアンタ
>>557 いや、それぞれ別でいいんだけどあったら知りたいな〜って。
個人的にchipの音色だとエフェクトがあんまノらない感じで
ラテンは逆にエフェクトがイイ感じだけどテンポってかリズム感がしっくりこない
で、chipとラテンは混ぜてもかなり微妙・・・ww
今はダブに限らずラテン系が色々できそうでスゴイ気になるんだよなぁ
せっかくだから頑張るよノ
ダブの気持ちよさをchiptuneに持ち込みたいって思いはあるんだけど
chipの音色はむき出しで鳴らすからノイズ込みで良さが際立つのであって
ディレイかけると普通のシンセと変わらなかったりするんだよね。
ただダサいシンセのインストみたくなって。
良くも悪くもあくまでゲーム中という状況で鳴ってる音のシミュレートみたいなところがあるから
そこに存在しない要素である外部エフェクトを通しちゃうと
途端にそれらしさというか、説得力が削がれてしまうよな。
チップチューンでラテンでダブ
「スーパーマリオダブ」ってことか
「魔界島ダブ」もいいな
北島サブちゃんのヘイヘイホーでダブ
northern isle dub
ガテン系でデブなら知ってる
ダブの手法って意外と応用されてないのかな
されすぎててダブとは呼ばれない
ダブという手法は応用されてるけど、楽しみ方はあまり広がってない
もっと煙たくなればいいよ
そうなったら新たな問題が発生するだろうけど
ジャマイカ発祥とか言われてるけど、
ジャマイカ以外で70年代にこういう手法を独自に考えてたやつっていそうだけど。
手法自体はあったかもしれないが
ジャンルとして確立したのはジャマイカだけだろう
ジャーマン・プログレ
実際サイケロックとかの影響もあるのかな
さすがにジャーマンプログレまでは聴いてないと思うけけど
こういう話題では音楽のジャンルとしてのDUB(レゲエのB面)と手法としての
ダブを区別して話さないと対話がなりたたないよ。
ここでは手法としてのダブって捉え方でいいんじゃないか
ダブは既存の曲のメロディを消して新しい音楽にする
リミックスはメロディだけ残して別の演奏を重ねてるものが多い
技術的には同じだけどジャンルとしては真逆だな
サルソウルはダブの「ディフォルメされた音」に影響されてるのかも
ハーモニーではなくサウンドによるアレンジが生まれた
おれがまだダブ知らない頃、自分のバンドの演奏をカセット4トラックに録音したやつに
ディレイかけまくってドラム倍テンポとかシンセリピートしまくりとかやってたら怒られたよ・・・
怒り返せ
578 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/05/07(月) 20:55:43 ID:XDXx6J0l
DUBがしたくて機材揃えたいが、
どれ買っていいのやら
テンパリぎみ
このスレと過去スレくらいよめや!チンカス!
いっこく堂みたいなダブ
つピンポン・ディレイ
583 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/05/08(火) 00:27:26 ID:Tqi3OtF5
扱いやすいミキサーどれがよさげ?
ザ・たっちみたいなダブ
つCE-1
救急車が通り過ぎる感じのダブ
青空テントみたいなダブ
つVIBRATO
つげろげーろ
世界初のダブは「tighten up」です、結論
アルプスいちまんじゃくの方が先。
マウンテンエコー
扇風機に向かって「あ゙〜」って言うダブ
わたしはしないわよ!
そんなわけで、今日はヘッドフォンをマイク替わりに使ってみたのだ。
マイクに向かってどらみちゃーんと叫ぶとドラミが現れるよ。
595 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/05/08(火) 21:50:24 ID:Sb9MfJBc
ミキサー付きMTRか
ミキサーとMTR単体で買うか迷うところだ
俺の場合、色々悩んでこうした。
リハスタに持ち込めるミキサー付きMTRと、
適当なミキサー、
アウトプットの多いオーディオインターフェイスを買った。
家での録りはPCに。
ミックスはミキサーに出す。
midiコントローラーを使ってのPC内部の操作は思ったよりストレスがたまる。
ドラムとか生音とるのに使うのは持ち出し専用のMTR。
チップチューンだとquarta330もライブではゲームボーイでダブだよ
むしろダブステップか
AUXとかインサートでコンパクトって
インピーダンス変換しなくてもとりあえずは使えるんですか?
古都にてダブワイズ。
ローインピーダンスをハイインピーダンスで受けるんだから問題ない。
使ってみて判断しなよ・
そんな細かい事は気にしないのがダブ
602 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/05/10(木) 01:57:02 ID:QGVlQTHQ
そか 俺はre amp使ってるけど
エフェクターによってはそのままだと音変になったりする
そんな細かい事は気にしないのがデブ
インピーダンスは気にしとけ
ダンス ダンス ダンス あの世でダンス
ステキなあの子と霊魂ダンス
死んでいるから 疲れを知らない
って曲を歌ってたd平&ビショップもシンセの使い方がダブっぽかったね
電線マン音頭の7インチB面、
買って良く見たらカラオケ仕様だった。
電子音が飛び捲くりでダブっぽいぜ!
「俺は絶対テクニシャン」もいいぜ
ん〜 ビニール本!本!本!本!本!本!(残響音含む)
608 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/05/11(金) 23:44:55 ID:w4L9sCQx
まんこ まんこ まんこまんこ まんこ まんこ
くさい くさい くさいくさい くさい くさい
だよね〜、くさいよね〜
劣化ウランなんだー
制御棒
制御棒っていいよね
制御棒っていいよね
こう、制御棒でぐいぐいっとぉ
ステレオ・コーラ酢ぅ
金子
617 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/05/13(日) 18:14:29 ID:Gxrhzt9p
大抵の人はリズムマシン、ソフトでの打ち込みだと思うけど、ニュールーツはそれでもOKだけどルーツ系の場合はどうしてる?
クウォンタイズかけなけりゃいいのかもしれないけど...。
こだわりみたいなものあったら教えてください。
叩いて貰う。生なりパッドなり。
やっぱレゲエ好きな人も多いんだよね?
JING TENG の 愛のDancing Place って曲、すごくいいなあ
Dubってわけじゃないけど
やっぱルーツは生録かな。
最近のリアルな音源使えばいい線いけんのかも。
話戻るけどreamp使う意味って?
コンパクトでもインピーダンスは大丈夫な気がするけど。
そういや、サンレコのコンパクト特集で
ヘッドフォンをエレキギターのピックアップに近づけると
音を拾ってくれるって手法があった。
俺はギター持ってないからやってないけど、
なんかダブを感じたな。
一緒に載ってたウッチーはインピーダンスとか
全く気にしてないっぽい感じだったよ。
ライブで卓いじってる時も、バスアウトなりインサートなり直だったと思う。
神経質になるならREAMPとDI使えば良いとは思うけど。
でも何個も買うと高く付くしな。
リアンプ高いよな‥
トランスでパッシブの作ったら欲しい人要るだろうか
低インピーダンス音を高インピーダンス機材に入力すると低音域がつぶれる
無視できる程度だけど
>>626 それ半分シャレで思い付いたけど可能なんだねw
628 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/05/14(月) 18:39:48 ID:Xf0JTFns
逆DIを使う理由は、ギター用の空間系のエフェクトを使う時に
そのままだとインピーダンス合わなくて音色がこもる時が有るためです
まぁちゃんとした再生システム無いと気がつきませんけどね
624と628はまったく逆のことを書いている気がする!
金があまってて他に欲しいものがない位なら買えば良いんじゃない。
つぶれるってのはオーバードライブするってことか?
単にこもるのかな?
昔、ライブでマイクとミキサーの間に
Maxonアナログディレイ入れたら音出んかったけど
DD-6だと大丈夫だった。
インピーダンスの関係かしら…
632 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/05/14(月) 21:57:07 ID:Xf0JTFns
>629
全く逆では無いです
逆DI通さずSENDから送ると、信号が大きすぎ音が歪みますよって低域の加減で歪みます
で、SEND量を下げると送ってる信号と受けてるエフェクター側のインピーダンスがマッチせず
信号を受けてるエフェクターの回路によっては音が変になる場合が有ります
DUBにはセオリーは無いので自分の好きなやり方でやればOK
気にしないのなら全然無視で大丈夫
今までのMIXで違和感や納得出来ないのなら試してみれば?
>631
それはただMAXONのバッファー部の増幅率が低く
マイクの信号を扱えなかっただけかも
直にマイクを繋がずミキサーのAUXに繋ぎましょう
ディレイにマイク直挿し?
さすがにそれはまずいような・・・
635 :
( ̄▽ ̄;):2007/05/14(月) 22:26:08 ID:X1/RqWJP
−50db→−20dbあたりか?なんとか鳴るくらいか?
オーバードライブとか
挟むとブースターになるけんど
今、ベリンガーのディレイにマイク直結して音出してるけど
ゲインは十分足りてる
っーことは、物によるのだね
639 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/05/14(月) 23:15:29 ID:Xf0JTFns
>637
ディレイ音が異常にこもってると思うのはオレだけですか?
ディレイ音がぐちゃぐちゃで原音がわかんない
ベリのペダルのヤツはデジタルだしもっとハイファイです
ん〜〜ドライ音とディレイ音は普通に分離して聞こえると思うよー
携帯のムービーカメラに多くを期待しても無理ですよ
そりゃ〜
あと、部屋も鳴ってるしね
641 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/05/14(月) 23:55:05 ID:Xf0JTFns
ん〜 ディレイ音が原音をとどめない位ぐちゃぐちゃの意味だと思う
しかもマイクってミキサーに立ち上げたらLOWを切りますよね
原音も要らないLOW成分出てるし
オレだったら現場でこのマイク&ディレイセット出されたら怒りますけど
んーまぁ取り敢えずテキトーに、
音だししただけで、難しくは考えてないからねー
繋いでるアンプはカラオケ用でEQ無しね
643 :
631:2007/05/15(火) 00:53:38 ID:PkNh6v1N
あの頃は何もわからずマイクにディレイかけたら
サイケかもと思い繋いでみた。
足でon/offしたかったから直刺しで繋いでみた。
若かった。
ちなみにDD-6では何の問題も無かった。
問題に気付いてなかっただけかもしれんが。
わぁあうぅんつぅううん
男なら度胸!何でも試してみるもんさ
良い事思いついた
お前、このインサート端子にションベンしろ!
は?
阿部乙
( * ) ここにインサート
お前ここは初めてか?
力抜けよ
いいのか?オレは演歌でも何でも
ダブワイズしちまうバティマンなんだぜ?
ベイベ 楽勝 楽勝
君はまだハタチ
今月のサンレコ読んでダブに興味が・・・
普段はHIPHOPをベースにJazz Funk Soulメインで聞いてるんだけど
ここの住民的にオススメなダブありますか?
是非聞いてみたい!
656 :
654:2007/05/17(木) 22:42:07 ID:a1giY4jY
>>655 早速買ったよ
まだ聞き込んでないけど、パーカッションくるね。
これは上がる
DUB掘ってみます、ありがとう
( * ) ここも掘って
658 :
654:2007/05/17(木) 23:46:40 ID:VtCeUfUz
阿部乙
うれしい事言ってくれるじゃないの
660 :
654:2007/05/18(金) 00:16:14 ID:vs72ArA/
ああ・・・つぎは俺へのおすすめだ
>>655 本当にありがとう
帰宅してからずっと聴いてる。
体がずっと揺れすぎなんだぜ?
661 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/05/18(金) 02:52:12 ID:khLpgtvl
ムーニー&タビーの連作が好きだなあ。
華麗にレゲエから逸脱しつつも、
可能性を感じさせてくれる。
むっちりむぅにぃ
独自のうんちポケット
むっちりダブで煮詰まったらスラロビが参加してたグレースジョーンズが超かっこよくてオススメ。
そういやメタモのwebのphotoページに去年の山中湖に出たスラロビとジャーシャカが出てるね。
すんげー気持ち良さそう。行った人、裏山鹿。
グレース・ジョーンズ良いね。
「ウォーキング・イン・ザ・レイン」
最高よな。
>>665 今年の伊豆のメタモにマッドプロフェッサー出るっぽい
さらに福岡のサンセットに出るかもってさ
669 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/05/19(土) 18:09:50 ID:26cMG1d3
>667
ハーモニカにディレイ掛かってるだけでDubでは無いと思うけど
これはDubなのか?
DR-670
671 :
654:2007/05/19(土) 23:51:59 ID:Y3kBwZ+X
>>661 ありがとう、明日買いに行ってみるわ
グレイスジョーンズはLP持ってるからたまにかけてたよ。
もっと意識して聞いてみるわ
yamaha dx7買おうと思っているのだけど、使えるシンセ?
80sっぽい音とmidiキーボードになれば良いなくらいなんだけど。
ハードオフなので弾けないので、アドバイスプリーズ。
ここで尋ねるより検索しなよ。
音のサンプルなんか腐るほどある。
初期のMIDIだから機能は期待するなよ。
674 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/05/21(月) 18:53:37 ID:6pthQqCY
80っぽい音といってもFMだから金物は強いがアナログっぽい音は苦手だぞ
名機だから持っておいてもいいじゃない
安けりゃ
676 :
デカマラ課長:2007/05/21(月) 19:38:20 ID:J0S30Uzr BE:424733748-2BP(244)
初代DX7はドギンドギンな音するぞ
DX7と言えばScritti PolittiのCupid & Psyche 85
むしろTX81zをオススメしとく。ありゃヤバい。
679 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/05/21(月) 22:16:51 ID:+3rGNqU1
>>677 あれはフェアライトとEmuUとミニムーグも使ってるけどな
PVで楽器にシールド挿さって無いと腹が立つけどな
DX7Uがいいよ
音レイヤーさせるとかなり使える
ダブやってる奴って
ブサイクばっか
サム41聞けって
いんぽも治るぞ
こんな糞スレは早く落とせ
うじうじすんな
お前がシネバァ?
クラスに居たよね、こんな奴。
押し付けがましく、
押し売りの受け売りでしか
他に意見が無い奴。
多様性に可能性を感じる事も無く、
貧困な精神を匿名だからと、ひけらかす。
恥ずかしい、そんな言葉も理解出来ないんだろ。
オレはピュアリストでは無いが
馬鹿にはバカと言い返すぜ。
アホの方が良かったか?
684 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/05/23(水) 21:26:59 ID:TQVPuZB7
連れが○村音響ってとこのピュンピュンマシーン買った
見た目は良いが音がおもちゃのキーホルダーと同じ音(笑)
10何万も出してこれはどうだろ?
音がダサ過ぎて全く使えない
誰か買った人いますか?
縦
読
み
去年の11月でバイト辞め今日まで無職無気力(妻あり)の俺(25)ってどうよ?
半年早かった。時間無駄にした。
>684
デモ音源聴いて、もしかしてそういう事なんじゃないかと思ったが
実際そうだったのか。酷い話だな。
688 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/05/23(水) 22:04:39 ID:TQVPuZB7
>687
デモ音源て有るんですか?
ユーザーリストの凄いメンツ書いてたから騙されたみたいです(笑)
サイトにデモ音源無いし詐欺に近い様な
よく見るとプンプンマシーンって書いてあるぞ
マイメロにすっきり♪してもらえ
>>689 友達になりたい!
ピュンピュンマシンなんてそもそもおもちゃのキーホルダーを箱に入れた
だけでしょ、エレキットでも有るよ。
一応もとになったマシンはあるんだよね。
それだとキーホルダーと音は違う。
692 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/05/24(木) 01:20:29 ID:fvd+K2cu
>691
ライナーテックのでしょ?
ジェミナイのピュンピュンマシーンは持ってるけどキーホルダーと一緒
ライナーテック以外は全部同じICだし全部音一緒です
良くそんなので金取るよね
もう1件ピュンピュンマシーンと言うかサイレンマシーン売ってるとこあるんだけど
どうなんだろ?
そんなメーカー名だっけかな?
で、なんとか音響っての調べてみたら、一応他のエフェクトも
ビルドインさせてるんだね。誰でも作れそうだけど。
それ以前にこういうのみんな使ってて恥ずかしくないのかな?
ディレイとこれ使えばDUBって勘違いしてるんじゃないのかな?
おまえも十分恥ずかしいよw
他人をバカにしすぎだよ
バカになんかして無いよ。
疑問に思うんだよね。
クラブでもライブハウスでも似たようなのが増えてきてるし。
レゲエとかダブって確かにパターン化されてる部分はあるけど、
何かを表現する以上は個性も必要だと思うんだ。
他人と違うことをするのが個性ではないと思うし、そもそも個性って
わざわざ意識するもんじゃないんじゃないと思うんだがどうだろうか
多分言葉の捕らえ方の違いで言いたい事はすげーわかるんだけど
あんまり色々気にしないで好きにやればいいんだと思う。
他人と違うことをするのが個性といってるワケじゃなくて、他人と同じに
なってしまってる自分をヨシとしてしまう事に表現者として疑問を感じる
のです。俺はそれは凄い怖いと思ってる。
じゃあ個性って何ってなると簡単には言えないけど、意識しつつ試行錯誤し
つつ経験を積み上げた上で結果として出てくるものだとは思う。
969さんを否定してるわけじゃないよ。
俺も人に聞かれたら、気にしないで好きにやれば、って答えるもん。
うーん、これ以上はスレ違いかな。
今調べてたら、サイレンマシンとかいうサイトのはマシな感じがした。
>>684 そんなにダサい音かな?
あれ、中身がアナログ回路だから
あの価格って聞いたけど。
そこらでデモしながら売り込んでるし。
高い買物だから聴いてから買えば良いでしょ。
カスタム品は位相変化が無茶苦茶に出来たり、 色々と変なモジュールを増やす所は未来的かと思う。
ガレージメーカーだけど他と比べると良い方だよ。
修理なんかのアフターケアもちゃんとしてるしさ。
699 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/05/24(木) 08:16:27 ID:fvd+K2cu
>698
ディレイ部がアナログですが、音源部はおもちゃです
しょぼい音源をアナログディレイで変化させても無駄です
しかもアナログディレイ部分もエフェクターとしてはクオリティが低く
使い物になりませんでした
しょぼいディレイ一体型じゃなくてもいいのに、音源部だけで使えないんですね
>>699 君の買い物下手を愚痴られてもね。値段に見合ってるかどうかは
持ってるわけじゃないから分からんけど、詐欺とか騙されたというのはどうかと。
ピュンピュンマシンって結局、敢えて「ダサい音」を出す効果音用シンセでしょ。
誰かの音を聞いて、「ピュンピュン」というのはこういう音だと分かった上で
それを出す物が欲しくて買ったんだろうから、それっぽい音が出てるのに
文句言うのは意味不明だよ。どういうつもりで買ったのか不思議。
通販っぽいから、買ったとこがクーリングオフ利くなら返品すれば?
店に行ってみて試奏もしないで買ったんなら同情の余地無いけど。
ヤフオクかどっかで売って別のなんか買えばいいじゃねえか
702 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/05/24(木) 12:41:50 ID:5qt3zocM
下村音響のピュンピュンマシーンか
オレ JamaicaのとUKのと下村音響のとsiren-machineのと4つ持ってる
ついでにレビューすると
Jamaica産 音抜け良いけど音色が単調 触れるツマミ少なし 作り超荒い内部断線しまくり 4万位
UK産 東京のショップでオーダーしたけど物の割に高すぎ6万位 音は王道 出力が変に小さく音圧無し
外見チープ過ぎ(笑)すぐへこむアルミケース
下村音響産 見た目は良いけど1番使えない、ディレイが売りか?機材買って初めて後悔した1品
恐ろしく高い14万近くした
siren-machine 1Uラックサイズの特注した ほとんどアナログシンセ 音太くて1番使ってる 作りはそこそこ
特注で3万後半 変に安すぎ
皆さん現場でしっかり音を確かめてから買いましょう 壊れた時の修理考えると国産が良いのかも?
オレは下村音響の好みじゃないけど好きな人もいるしね
その金でアナログシンセかえよ
704 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/05/24(木) 13:48:29 ID:5qt3zocM
アナログシンセは腐るほど持ってますから
現場用にサイレン欲しかったんでコンプリートしました
ショボイ機能でわざわざ高価なピュンピュンマシンを買うのって、結局見た目とかファッション的要素だよね
○○音響のはハンドメイドらしいからな。
人件費考えると需要と価格がバランス取れないよね。
機能はたかが知れてるだろうけど
大量生産しても売れないしね。
社長がポンチで文字打ってる所を想像すると応援したくはなる。
文句ばっか言ってないで要望書いてメールすれば?
高いのは変わらないだろうけどw
708 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/05/24(木) 20:17:21 ID:fvd+K2cu
>707
どこの製品もハンドメイドですよ
どこも量産するほど売れないでしょ(笑)
サイレンマシンでしか出ない音有りますから
アナログシンセでも出せる音有るけど
DJする時にMoogとか持って行けないし
下○音響以外の製品は別に高くないと思うけど
うちのマシーンは土に埋めた後で出荷してるから高いんだよ!
有機栽培ってやつっすね!
ガレージメーカーと言っても
社員の数とかで価格は変わるのかね?
そりゃ一人で黙々と作ってりゃ人件費は浮くだろうけど
儲け優先で高値を付けてるのはどうかと。
昔、MIDIトリガーをドラムマシン用に特注したら
とんでも無い金額の見積もりが来た。
仕方ないんだろうけど
何だか悲しくなったわ。
仕事少ないのかね?
下○音響はなんか雰囲気的に
妙に箔つけてボッタくってる印象はあるな。
713 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/05/25(金) 00:54:56 ID:OfXoSZvP
うん 確かに ユーザーリストが凄いけど
ただで配ってるんじゃないの?
中開けて回路見たらしょぼ過ぎて笑ったけど
新作の10万ぐらいのディレイ見たけど
おそらく中のICは500円位のIC
下村のピュンピュン初号機に使ってるヤツ
TonePadとか海外自作サイト見て自作すれば数千円の品に10万て(笑)
騙されるなよ
714 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/05/25(金) 01:33:48 ID:44OTMh8X
だめだこりゃ
いい加減うぜえな。
普通買う奴は試すだろ。良し悪しも分からず10万出す奴は馬鹿だから自業自得。
ダブ作るならラジオの修理から始めなきゃ
10万あるなら迷わずsystem100mのDセット買え。
Dセットってどんな構成?
system100ではダメでつか?
モジュラーシンセメーカーなら安くていいサイレンマシン作れるだろうな
音源モジュールとMIDIキーボード買うのと、
シンセ一台買うのとじゃどっちが良いの?
良いも悪いも目的次第
もうサイレントマシンでいいじゃん
>718
いわゆる基本セット。10万弱でなんとか買える。
725 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/05/26(土) 00:59:11 ID:gPsaHLE2
ところでBOSSがRE-20出してれる
そのくらいで照れるなよ
サンプラー使えばサイレンマシンなんて要らなくなるんじゃない?
あのBlood&Fire代表、スティーヴ・バロウ氏もDJする時にKORGの初代ES-1を愛用してる。
サイレンマシンで作った音をサンプリングしてるのかも知れないよ
サンプラーを買えばもう一生音源買わなくていい理論だな。
はじめてサンプラー買った高校生のときはそう思ってました。
サンプラーが普及するとドラマーが失業するって話もあった
731 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/05/26(土) 21:34:14 ID:oYnJx+OK
サンプラーだと発音しながら音いじれない
シャカみたいな使い方出来ない
サンプリングCD買ったけどどこかで聞いた音ばかり
とサンプラーを買ったオレはちと後悔
機材を借りてサンプリングすればいいじゃない
テクノなんて機材(オールインワンシンセ)買えばちょろいだろ
思ってましたね。
>>722 目的は、とりあえず多様な音を出したい。
エフェクトとギター、ベースはあるので、シンセが欲しいのです。
俺はアナログモノシンセ7台持ってるけど
今はほとんどオブジェと化しているw
時々は通電してやってるが
使い道に困る古い安い機材の
このハーレム状態って、やっばし異常だよなあ。
MS-20
SH-101が2台
Mono/Poly
CS-10
CS-15
Pro-One
もう置き場所が無くなって来た・・・
オクで売るしか無いか、やっぱし。
なんだこいつ
欲しいってやつがすぐ上にいるんだから売ってやりゃいいな
機材とか漫画とかで汚部屋なやつ多そうなスレだね
悪いか!
なんでマンガなんだよw
CDならわかるけど
DTM板で何言ってんだ
文句言いつつ下○音響の買える人は裏山しか。
漏れなんてソフトオンリーだし。
>>734 だったらキーボード付きでいいんじゃない
すぐ音出るし
下○音響のって、
最初は特注から始まったみたいだね。
でも部品の確保とか大変だろうな。
入手が大変だったBBDチップも
アジア製の代用品が出てるけど、
余程の大量生産でもなけりゃ
特注価格と変わらん売値になるかと。
でも指向的には下○製のは未来指向で少し惹かれる。
にしても金持って無いと買えないよな。
モヂュール化されてるとこは面白いと思うし
キット化すれば多少安くはなるだろけど
失敗したアホな相手への対応も増えるしなあ。
海外のハンドメイドメーカーの価格考えると妥当な価格かもね。
コモンサウンズのとかスゲー高いし。
744 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/05/27(日) 21:32:18 ID:Xn58S+MR
DTM板なのに意外と機材持って無いヤツ多いんだな
おれなんて機材が好きで音楽作り始めたようなもんだよ。
検索したら下○音響の奴と全く同じ音色のサイレンマシンVSTがあった。
747 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/05/28(月) 00:55:21 ID:asPWGVLE
>746
それ下○のより音良いぞ
下○のはもっとおもちゃの音
最近は買い物失敗してもなんとかなる とか思ってる奴が多いよな
小金持ちなのか?
何も考えてないのか?
お前はその金をどんだけの労力で手に入れたんだ?
ヤフオクが元凶だな
>>746,747
テンプレにあるinterruptor.chの物ではないですよね
ググっても出てこないので教えてください
>>749 都内の中古楽器屋一日回っても収穫は少ないが、
定期的にヤフオク見ていると、かなり良い物が安価で帰るのも事実。
というか、楽器屋の価格設定が強気。
>>748 ヤフオクでも店でも、何か買っていらなけりゃヤフオクで売れば良いや
という考えの人が多いんじゃない?
そう考えれば買った値段以下の投資という感覚になる。
そのせいなのかモノを大事にしなくなってきている風潮はあるような
気がする。
三行目までは同意できるが
四行目からは木村太郎みたいな考え方だな
むしろヤフオク前提なら丁寧に使うからな
755 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/05/28(月) 09:41:12 ID:asPWGVLE
地方に住んでるとヤフオク以外に中古機材入所方法が無い
楽器買うのに何万も出して飛行機乗って東京行けない
東京大阪以外は中古シンセ揃えてる店は皆無ですよ
地方ならハードオフ巡りしなよ楽しいよ。
PSE法って結局なんだったんだ?糞みたいな法律作っといて
散々混乱させた挙句いまとなっては施行前となんも変わってねえからな
>>757 ただの天下り機関が増えただけ。ISO関連と同じ。
規制は緩くされたけど、相手の仕事を減らしただけの事。
別に火事が起きても責任は中古業者任せだし。
ホントに雲子法。ただのザル法。で、そこに降りる奴らもサル。
腐ってるぜ。
>757
変わってない事は無いんじゃないか。混乱した後の影響も残ってるし。
>755
大阪にいてもそんなに変わらないよ。実際ヤフオクで買うよ。
…というか今や中古シンセ店という存在に売り手も買い手もメリットが無い。
ひとつあるとすれば事前に触れて確認できるところかもしれないけど。
そういった店に売りに来る人がまず減ってるでしょ。
実際あいつらもヤフオクで仕入れたりするわけで
一般の参加者に割り込んで落札して
仲介料を上乗せして店に出してるだけだと思うんだけどな。
>>757 地方ならハードオフでもたいしたの無いよ
たまにあるけど
元は下村音響のぼったくり機材の話。
この話は何処まで続くんだよ。
たまにはあるのかよ!w
それを見つけるのが楽しいんでしょ
都会にすんでても石橋楽器かロックオンの中古くらいしか見ないよ。
しかも見てもヤフオク相場しってると高いなーって思っちゃうしね。
ソフマップなんかはわりと良かったけど糞PSE法のせいでダメになっちゃった
からなー。
地方のHOは楽器に限らず色々なものが有って楽しいよ、地元に友達いないから
帰ったらHO巡りしたりかーちゃんと買い物行ったりしてるよ。
あーそうそうDDG1はHOで5000円くらいでかったよ。あとvestaのサンプリングできる
ディレイなんかも1000円位で買ったな。
>>763 じゃ、地元以外に友達いるの?俺、かみさんいるけど友人いないんだな。
休日は家族サービスかトラック作るしかないんですわ。
で、暇だから作品作って、ついでに英語覚えて某レーベルに送って、
500枚くらいバイナル化されて、すずめの涙程の金になって返って来ましたよ。
>>765のレス読んで友達になりたいって思うやつ多いと思う
お前だけ
友達になりたいっていうより、足を引っ張りたいようだw
地元以外はまあそこそこ友達居るよ、少ないけど。嫁が居るだけいいじゃん
か友達なんて減っていく一方だよ。俺も某レーベルに送ってバイナル化された
けど、結局だからって何か変わったわけではなかったな。社交性とか自己
アピール力とか行動力ないとダメだね。
お前ら2人は、もう友達だよ!
俺もロクに友達なんかいねえ。リリースできてるのウラヤマシス。
リリースオファーあったとして、
マスタリングしたDATなりCDR送るの? それともマスタリングは向こうに任せるの?
ケースバイケースじゃないかな
自分でやるなんてありえない。
何のために行うの?
どうして他人に任せられるの?
776 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/05/29(火) 22:12:06 ID:SdkVRKzP
マスタリングなんか普通家で出来るか?
みんなそんなに耳良いのか
MIXは出来てもオレにはマスタリングは無理
両方俺には無理だがエンジニアに頼む金もないし自分でやってる。
778 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/05/29(火) 22:39:25 ID:rSZ7XzPW
マスタリングしたDATってなんだ?
耳うんぬんとは別の話しではなかろうか??マスタリングは。
コンピに1曲参加でも自分でマスタリングするのか??
DTM板なので自宅でMIXした奴がよっぽど糞じゃないかぎりマスタリング
で積極的に音をつくることないんじゃない?そもそもデモ→リリースなら
デモの時点で完成度が高くないと相手にされないでしょ。まぁ自分の場合
はDUBていうかテクノなんであんま参考にならんかもだけど。
マスタリングを大げさに考えすぎだよ
マスタリングをする理由を考えろよ。
いくつかの2mixを違和感無く1枚のレコードやらcdにまとめて、
媒体に合った音質に揃えていく作業だろ?
自分でやる範囲だと思ってるなんて痛いね。
マスタベションならよくするが
あんまし関係無いけど
知り合いだったマスタリング屋さんは
普段は有線放送の仕事してた。
曲同士の粒を揃える意味じゃ重要みたい。
DJミックスとかの番組は地獄だって。
みな良い加減な音量、音質、尺長い。
コンピとか大変だろうな。
785 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/06/02(土) 18:51:36 ID:med+rUXB
ああ、ちなみに、
>>785はどう考えても、ベーシックチャンネルっぽい音です
785のドラムの音が良い。
789 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/06/04(月) 20:19:21 ID:nhszHEOR
>>788 リズム部分は、ableton liveに元から入ってる音でも逝ける
liveのフィルターディレイだろ
前段にローパスフィルター入れてLFOしてフィルターディレイをバンドパスっぽい設定にする
そんでコンプ
テンションってエクステンションだったのかよ・・・なるたんの嘘つき!
テンションっていったら田口浩正だろ
ポン!ボボンボンボンボン
ニュールーツ系、
ダンスホール系、
もしくはベーチャン系、
生録ルーツ系、
おまえら、どれ?
早朝多摩川一人ライブレコーディング系
生羽目ニューシャネル系
ブロークンTKミーツダブ系
カンフーミニマルファンクonRE-201系 かな
しかし、非YMO世代(83年生)としては、
奴らのせいで日本でのアナログシンセの価格が下がらない気がして悔しい。
YMO観て育った世代が金持って漁っているね、絶対。
↑同情するぜ。
あぁ〜カホンとボンゴがぶつかって
まんま作業が滞ってる。
週末に間に合うかな。
俺はニュールーツとシカゴハウスを混ぜてる感じ。
↑↑とID同じだが自演では無くってね。
かなり難しい。
単純にリズム系を909に置き換えても
何かな、ノリが掴め無い。
>>795 ハドオフ巡るとか。
運が良いと格安で良い出物がある。
ビリンバウとかまで売っててビックリしたよ。
\5kと高いし買わなかったけど。
798 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 12:12:38 ID:wio9iKIy
↑それは滋賀栗東店じゃないのか?
一昨日売ってるの見た
横浜ひとりベーチャン系でつ。
シンセおやじはいまだに雷の音とか作ってんだよ。
dawの次はなにかな、とりあえずliveがキューベースみたいな方向にパワーアップして
キューベースとかはライブみたいな方向にいくんだろうな。そしたら没個性
800 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 14:24:37 ID:u0rA/zdh
>>794 音が気持ちよければそれでいい系
唇オバ系
しかし・・・現在じゃ何をもってダブ、及びダビーだとされるのか。
言語化してる手法、雰囲気だけなのか?最近、分からなくなってきた。
自分を失いそうになる。病院行こうと思ったけど、
ふとペリー師を想えば、未熟な自分に気づいた。あぁぁぁぁ!!!!!!!!
ダメだコリャ。
歌ものレゲエのオケを使わなきゃダブじゃない、と思う奴もいるだろうし
ディレイを使ってりゃ歌ものでもダブだ、と思う奴もいるだろう
行き詰まったら基本に返ってシンプルなレゲエ作ってみるべよ。
俺はオーブからレゲエ・ダブに興味を持ったよ。misty in roots
いま、ヘヴィメタダブ作ってる
ありがと、
我がマエルクム。
間に合ったぜ
ダブ処理がしてあったら、その時点でダブ
だからジャンル的に言えば、
世間のジャンルが存在する数と同じだけ、ダブの種類もあるということだな
レゲエと完全に切り離して考えることも出来る
ダブミニマルテクノ
ダブエレクトロニカ
ダブノイズ
ダブポップ
ダブメタル
クラシックと一発録りいがいは全部ダブだな
このスレいらねー
空間処理能力を向上するスレだからおk
音を引いてエフェクト掛けて空間を広げるのがダブだろ
なんでもいいよもう
>>799 横浜か、俺は大森在住。横浜って柄悪いけど女の子可愛いよな...
それはさておき、シンセオヤジの買い方はゴイス!!!!!
「これ、キョージュが使ってた奴だろ、な?じゃあこれでいい」
「試して(弾いて)みますか?」「ああ、いい。いい。」「…じゃああちらでお会計を…」
と言ってprophet-5ご購入!!!!
海洋堂あたりが実物大の模型作れば良いんだよな。どうせ弾かないだろうしw
おっさん達金あるよな。この間もほとんどギター弾けないおっさんが、
レスポールのオールド買ってたし。
レゲエと完全に切り離すのは無理
それこそミキシングスレで十分だろ
ジャマイカ特有の空間処理を継承するものが普通はダブ
レゲエの影響のないダブって具体的には誰よ?
ケーダブシャイン
ネタだろうけどクール・ハークはジャマイカ出身でサウンド・システムが出自なんだよな
ヒップホップはまぁダブに近いな
リディムの考え方とサンプリングは発想的には同じだし
重ね録り全てをダブと呼ぶことは出来るけど・・・正しいだけで意味がないなw
ブレイクビーツはダブじゃなくてダンスホールの手法
朝河蘭ドラム叩けるんだ
>>821 ダンスホールだけじゃなくてルーツレゲエでもあるけどね
ダンスホールって言うと80年代のDJ音楽を指すけど
U ROYとかは何なんだ?
>>ジャマイカ特有の音響処理
つうか煙草のぼわーっていう感じをさ、そいうのが共通してんのが
いわゆるダビーな感じつうか。ディレイとかリバーブとかそういう話じゃ
ねえよな、きゃー
楽曲製作 with 草
これをやっとけばダブ
>>785のprophetって、arturiaのVSTiじゃないのか
安易にドラッグとムスビつけないで下さいといわれても、シラフ
でE2E4を60分聞いたりできないでしょホントは!!うわートリップ
するーなんて自分に言い聞かせてるだけ。
まあ別になんかしたって良い音楽が作れるわけでもないからね
こういうガンガンした音はvcfのエンベローブと
ポリモジュレーションをガリガリいじってればなるよ。
シンセ親父とかいってるけど、宅録少年がオッサンになったら
ノイマンのマイクとかパルテックのEQとか買うんだよ
音楽に陶酔を求めたことはないな
クラブでも分析しながら聴くからどんどん覚醒していく
うむこのキックは909だな、いやjomoxか?それともサンプリング
したものか?このハイのなまりはs1000か?いや違うぞ?
ハットに掛かっているのはフェイザーか?いやコーラス、ブラジャー?
モアレ効果がグルーブ感をだしているな、うむ。
となりで踊ってる女可愛いな、勃起してきたぜ、彼氏はいるのか?いやまて
今日は音楽を聴きにきたんだあー俺ってちょっと気を抜くと女のことばかり
考えちゃうからだめだなー。
>>830 まさに今日の午後二年ぶりにE2E4最初から最後まで聞きました。
勿論素面で。
天気悪いけど
今日告って来る。
振られたら曲作りに専念する。
>818
ディレイでトバすとか、手法的な部分はおいといて
バトルDJなんかは精神の根本的な部分でダブ的な行為だと思う
ダンスホールじゃなくて?
スクラッチのことか
見事カップル成立したんでこれからはセックスに励みます!
別の女もうひとり連れてきて二人並べてスクラッチしてやれ
わかりやすくいうと3Pしろって事だ
841 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/06/10(日) 20:58:27 ID:f2mNkrz5
UD-STOMPはマジで最強だな
842 :
834:2007/06/10(日) 21:09:45 ID:0sMcspXB
帰還。
気持ち良かった。
しかし、それは
互いにしての別れ宣言でもあり、
自身にとっては憂いに満ちた一夜であった。
曇天の下、シーツを跨いで絡んだ。
もう良い、仕方がない、そんなもん。
想いは遂げられた、でも澱が残る。
なので3割失敗。
残りの7割で自身を取り戻す。
クソトラックでも良いや。
明日への一歩。
チラ裏だ。スマン
セックスはしたってことかぃ?
セックス
セックス
セックス
ゴォーーーーーーーー(発振)
船出はしたが、
帰路のある船出だったって事さ。
脳と腰の下に、まだエコーが残ってる。
まだ生き生きと残ってる。
でも、そんなもん。
劣化して消えて行くのさ、
想い出なんて、そんなもんさ。
美化はしないぜ。
アイツの声を除いて。
またチラ裏だ。
で、また出勤だ。
最近デフォのAppleLoopsのレゲエのループだけでダブってみてんだがこれがえらい楽しい。
普段はテクノダブだが原点回帰も良いもんだね。
ルーツ系のループ集、あったら良いなぁ。
意図的に微妙に外したテンポで。
そういやダグ・ウィンブッシュのループ集ってあったっけ。
使い道に困る内容だったけど・・・
CONGOSみたいなのが有れば嬉しい。
ベースの練習にも良さそうだし。
買ったけど金の無駄だった。
出来上がりの曲をブツ切りにしただけでまじ使い物にならん。
ドラムだけだがDrumdropsInDub最高
849 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/06/12(火) 10:55:58 ID:/XmYX0c+
ドラムくらい自分で打ち込めよ
パターンは簡単なんだから
単発しか使ってませんが何か?
そろそろもう「〜が何か?」は使うと恥ずかしい部類だよな
852 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/06/12(火) 12:45:30 ID:FiWaEeQg
単発だって自分で加工しろよと
それがDUBだろ?
ここはサンプリングCDを一枚勧めると自分で打ち込まず加工もしないヤツ、って事になるの?
煽られる理由が全くわからんのだが。
ひとそれぞれだよ
サンプリングCDは使いたくないな。
ちなみに俺はサンプリング自体が好きじゃないし、レコードやサンプリング用のCDからも引用しない。
2002年にkenny dixon jr.と少し話す機会があってそういう結論に達した。
ちっともmoodyじゃない良い人だった。
ダブって基本一人でできるし、ヒップホップと違ってサンプリングの必要ない思う。
じゃあどやって作ってるんすか?
方法や過程など、どうでもよいのだぁぁーっ!じゃないけど
結果的に良い音楽に到達できてるなら別に作法や体位はなんだっていいんじゃないの。
結局、突き詰めていくと楽したりズルして近道するってのは通用しないんだから。
逆に言えば、妙な偏見や食わず嫌いで手の幅を狭めるのもナンセンスだ。色々やってみ。試してみ。
リハスタでMTR持ち込んでパート別に録ってたなあ。
今は流石に面倒かな。
サンプル集でも後で加工すれば良い感じだし、
切って組直せば充分使えるもん。
レコから引っ張って来ても
著作件以外は同じ事だし。
80年代の中古ブラコンでも
使えるイントロとかブレイクあるし
そういうの使うのも新鮮な感じ。
>>856 ベース・ギターはラインで。ウワ物(シンセ)は実機とソフトでフレーズを考える。
ドラムは打ち込みが多い。たまにドラム求む!的な貼紙をして叩いてもらってそれをループして使う。
オリジナルのフレーズは基本的に全てエフェクトかけたりDUB MIXしたりする。
人嫌いでバンド組めない&サンプリング嫌いな私には極力できることはやるのです。
一人でやると金かかるのが難点。
ヤングだった頃はPCMシンセなんて糞だしパソコンで音楽なんてつくれねえと思っていた
ものです!
最近はもう、MPC2000とPCありゃいいや的な
ラジカセとマイクとディレイでじゅうぶんだろ
健康ならそれで十分だろ
一日2食で十分
木魚オンリー
DJヨンコンは日本人離れした良いトラック作るなあ
867 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/06/15(金) 16:58:31 ID:zTyhr2t0
よっしゃ! ネタ作るから、誰かDUBってくれる?
前スレでDUBった男より。
冬ソナのOP、プレートエコーかけ過ぎだろw
↑
そんな君の好きな言葉は「脱法」「即尺」「ゴム無し」
そこに矢印かいてると自分に言ってるように見える
↑
バカ
誰かダブってやれよ
>>855 moodymannってサンプリング否定派だっけ?
白人が黒人の音楽サンプリングするのが駄目だとか?
そのわりに自分は白人のディスコサンプリングしてるよなw
あまりにも酷くなければダブワイズするであろう
>873
なんとなくロービットサンプラーっぽい音の質感だと思ってたんだが
実際なに使ってんだろうね
sp1200じゃないかな?
877 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/06/16(土) 18:45:21 ID:e4oeO12l
>876
俺はMPC60じゃないかと思った
880 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/06/18(月) 13:31:31 ID:K0XfvlqV
>879
かっこいい!!!
877じゃないんだが
こういうリズムの感じ(特に下のタイプ)の曲もっと聞きたいのだけど
どんなの買えば良いのかな?
>>873 KDJの1stアルバム/CD盤(だったとおもう)のライナーに
「黒人が苦労して作り上げたSOULを郊外に住むリッチな白人のキッズや
日本人がサンプリングしあたかも自分の曲として用いる状況に違和感を感じる」的なことが書いてあった。
友人から借りたのでうろ覚えだけど。
KDJ自体サンプリング否定派ではないと思うけど、オリジナルに対するリスペクトが無く、
耳あたりが良いというだけで、引用すんなってことだと思う。
そういう固定観念や思想的な物から解き放たれたところで
やったもん勝ちなのがサンプリングの醍醐味だろうに
アホかと
>やったもん勝ちなのがサンプリングの醍醐味
アンチサンプリング派の俺に喧嘩売ってんのか?
自分で遊びで作る分にはいいけど、表に発表したくは無い。
安易なサンプリングほど腹の立つものは無いね。
売ってる売ってる
バーカ
サンプリングの使用不使用は各々の主義主張から
平行線なのは当たり前の話なのに、この馬鹿→ID:/u2UQViuの押し付けがましさは何?
アンチサンプリング派とかmoodymannに会ってそういう結論に達した、とか
結局、ろくに自分の考えも無いのにmoodymannという権威にすがって
サンプリング使う人間を自分勝手な基準で見下して悦に入ってるだけ。
個人的にサンプリングは使わないが、こういう奴は馬鹿だとしか思えん。
このまえdeadbeatのパーティーに行ってきた。
DJかと思ったら、abletonで自分の曲再生、再構成、エフェクトがけ、って感じだった。
なんかエレクトロニカなイメージがあったけど、踊れるダブだったんで良かったですよ。
ttp://www.myspace.com/deadbeatcomputermusic 正直、ダブってマニアが部屋で聞いてるイメージしかなかったんだけど、ダンスミュージック
としてすごい機能的なんだね。ディレイで身体が飛ばされる感覚が気持ち良いね。
abletonてダブにむいてんのかな。ダブていうとハードウェア中心て感じだったけど。
別にダブの定義なんて、どうでもいいよ。
ナーコティックな物、ニュールーツ系の裏打ちで縦ノリな感じ、
色々あるけどさ。
ある種の、こだわりが前進を邪魔してる気もする。
音楽は前進も後退もしない
新しい=善というのはバビロン的発想だ
気持ちよければそれでよし。
おれはフェラされながら玉もみもみされるのが好きだ。
Live作ってるAbletonの社長はMonolakeの片割れだからな。
>>889 そのこだわりがあなたのセックスライフの前進を邪魔してるんですよ!
ガンマイクで録った
ツバメの雛の鳴声がたまらん。
でも使い道が思いつかん。
適当に使って「アトモスフェリック!」って言っとけ
Lovin' you のイントロ
古いね俺もw
>888
バビロンの黄金伝説
やっぱSEAMOとか安易にサンプリングしてる感じがムカムカするよな
別にサンプリングしてなくても受け付けないけど。
>>886 あんたは一度すべての思い込みを排除したほうがいいと思う。
deadbeatはすごかったね、ヤーマンって言ってた、カナダは実質合法だから
うらやましいですよ。
>896
ああいうのはむしろ商業マッシュアップって言うの。
サンプリングといえばキラーボングのOsakaDubってアルバムを聴いたらHarryMudieのHeavyDutyDubを
まんまサンプリングしてドラム重ねただけの曲が入ってて萎えた。
気付いて欲しくやってるのか
気付かないのか馬鹿共めと思ってやってるのか
それとも天然なのか
判断が微妙なのはあるよな。
正直どれでもいいと思うけど。
安易なサンプリングしてる奴って
hiphop的な精神構造が抜けないんだろな。
とか言いながら俺も
電線マン音頭のカラオケverから抜きまくりなんだが。
精神構造て
サンプリング否定派はU ROYとかI ROYとかのDJ音楽も否定するの?
ヒップホップが全て悪いとは思わんしサンプリングが悪いとも思わんけど(俺もレコードからスネア単音とか
サンプリングするし)安直にサンプリングしてループして自分の作品気取りは止めてほしいね。
MF DOOM涙目www
初期ヒップホップ→サンプリング→元ネタの見直しの始まり→レアグルーブ→再発ブーム
ヒップホップの成熟→行き詰まり→ギャングスタラップの誕生→乱発
レアグルーブ→渋谷系がサンプリング→このあたりから世界的にサンプリングが厳しくなる
サンプリングの行き詰まり→秒単位のサンプリング→エレクトロニカ
→佐々木しゃしゃり出る
→YMOの残滓も真似る
エレクトロニカの衰退→生音ブーム→これからどこに?
→ファンタスティックエクスプロージョン再評価
サンプリング否定派のアーティスト(実力有り)
影響されてアンチサンプリング派の人(実力無し)
結果こそすべて
っていうか、おまえら著作権料払ってるの?
著作権てなあに?
インディーはほとんど関係ないよ
ビートルズもろサンプリングの確信犯的なのはやばいけど
グレイアルバムだっけ
つか純DUBの人でレコードからガッツリサンプリングしてるアルバムってあるの?
昨日BSでWillie Williamsのライブを見た
ヘッドレス・ベースだったけど低音ブンブーンしてた
もちろんショートスケール
アンプはAmpeg
ベースくらぃ弾けるようになりたぃょ。
いや実際そうなんだけどな
だれだっけかアブスト系のやつが言ってたけど
アンダーグラウンドの良いところはサンプリングのクリアランス問題が少ないからだとか
だからインディーで出したものをメジャーでだすとしたら莫大な金がかかる
GO! TEAMってバンドがいたけど、あれもクリアランスとってないけどインディーだとほとんど訴えられない
(そのかわり後にメジャーで出す事になって相当苦労したらい)
グレイアルバムとかKLFみたいな確信犯というかあきらかに喧嘩売ってるようなのはやばい
確かにDUBにサンプリングは関係ない
スレ違いだな
あらゆる要素、あらゆる手段を包括するDUBに
反則などなければ、スレ違いという概念もない
だからといって何をしてもいいわけではない
921 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/06/21(木) 12:04:00 ID:Zz9QR/ud
DUBって何でもあり。自然界にも存在する。
話し変わるけど、教育改正法が成立した。
嫌な世の中だ。週末雨天中止で某所でレイブすることになりそう。
ADONISのNO WAY BACK(逃げ道は無い)と俺のトラックを三十分かけ続けるつもりだ。
じゃあ俺はI GOT A BIG DICK(包茎手術成功)を三十分きき続けるぜ。
じゃ、俺はピーターの「人間狩り」を33回転で
じゃ、俺は庭に水琴窟でも作ってみるかな。
PIPE REVERBだな
926 :
デカマラ課長:2007/06/21(木) 19:33:33 ID:zimqrmps BE:477825449-2BP(246)
メチャ高いのって
プレートリバーヴ?
AKGとか
でも部屋が別だろうし違うかな
友達の嫁が妊娠したんで「出産DUB」ってのを作ったが
受け取り拒否された。
「祝出産DUB」を作ってる矢先の事だった。
シュッサンッサンッサンッサン ッ サ ン ッ サ ン ッ
マンコから赤ちゃん出てくるからビックリするよな
人間の中から別の人間が出てくるってダブだよな
じゃあ遊星からの物体Xもダブ
トラックに積んだ巨大スピーカーを使い
「夜泣きDUB」なる曲をかけ続けた男が逮捕されました。
935 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/06/23(土) 10:30:42 ID:o8FLrbng
石焼イモのMCもDUBだよな
936 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/06/23(土) 10:45:30 ID:4seYuPDu
937 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/06/25(月) 21:02:01 ID:1Gi3SK6j
スレも後半、また誰かネタupしないか?
うpかもーん
>受け取り拒否
あんまりだよ…。
う〜〜ううう
あんまりだ…
H E E E E Y Y Y Y あ ァ ァ ァ ん ま り だ ァ ァ ア ァ
AHYYY AHYYY AHY WHOOOOOOOHHHHHHHH!!
おおおおおおれェェェェェのォォォォォダブゥゥゥゥゥゥがァァァァァ〜〜〜!!
うぉーかなりもってかれたー。
音色とか質感も好きな感じだし、バランスもいいし、展開もキモチよかったっす。
山とかハコとかで、ガンガンでキキたい〜
失敬、誤爆。
H E E E E Y Y Y Y あ ァ ァ ァ ん ま り だ ァ ァ ア ァ
AHYYY AHYYY AHY WHOOOOOOOHHHHHHHH!!
おおおおおおれェェェェェのォォォォォダブゥゥゥゥゥゥがァァァァァ〜〜〜!!
にもってかれたのかとおもた
スッキリ
アシッドハウスよりイタロディスコの方がやばいな
ぱっちりにっこりすっきり
めろびあ〜ん
イタロディスコとアシッドが合体したようなのもあるからそういうのも探せ
ビリーズブートキャンプを妻が買ってきた。
170/50の痩せ気味の俺には無関係だが、ビリー自作の音楽が良い。
特にドラムの音が、この手の音楽としては結構良い。
サンレコに出て欲しい。
エレクトロだよな。それもちょっとオールドスクール寄りの。
ビリーの掛け声が入るとマイアミベースのべース抜きのポンチャック和えって感じ。
どんだけカオスなんだw
あれはゲットーベースじゃないの?
イタロディスコ+303
ハワイアンメタル
手打ちプリン
Kerrier Districtいいよ
本人、相当な93好きらしいwww
ルークヴァイバートなんすね
すげえ
まんまじゃねえか
よく探してきたな
まあこの一家はすでに全員他界してんだけどね
今からこのスレは皆で作った出産DUBをうpするスレになりますた
うっ産まれるぅぅぅ〜〜〜!!!!
HMVでシャーウッドのアルバムの同時購入商品欄に綾瀬はるかのDVDがw
つまり綾瀬はるかはDUBだと。
最近気づいてのだが、ラックシンセの方が便利だね。
鍵盤が壊れて音が出なくなることも無いし、場所とらないし。
やっぱアナログシンセの方がダブ向きなんかな?
>>968 逆に考えるんだ、シャーウッドは漢達のアイドルだと
アナログじゃなくても
ツマミが沢山付いてて 触りやすかったらおkじゃね
フィジコンが充実してるデジタルシンセや
ソフトウェアシンセでもいいと思うよょ ょ ょ
ツマミが少ないと チンコ立たないしな
エレクトライブとかカオスパッドだけでさらっと演奏してみせる方が
今時は逆にかっこよかったりして。
演奏ねぇ・・
だれか自作曲うpしてよ
>973
演奏だ。文句あるか。
ツマミは乳首。
出産DUBに使うワンショットのサンプリングで
女友達に「出産!!出産!!!」と叫べと言うと
頬っぺた叩かれて今だに気まずい感じ。
どうしようか。
お母さんに頼め
女ですけど叫びましょうか?
>>977 頬っぺた 叩かれる なんという プレーw
(・∀・)イイ!!パーカッションの音ネタになりそうじゃねえか
次は尻でも差し出してみたら いいんじゃね
RE-20が出てしばらく経つけど
RE-201と両方持ってらっしゃる方、率直な感想を聞かせて。
201持ってるんだけど、今年になってピッチがヨレヨレになってきちゃって困ってて
まさに渡りに船という感じ・・・なんだけど
実機に耳が馴染んでるだけに乗り換えてもコレジャナイ感はあるんだろうなーと。
色とかデザインが似てるけど
RE-20は別物と考えた方が良いかも。
楽器屋で少し試しただけだけど。
訛りが無いから退屈だった。
なるほど。
単純に通しただけで音がもっさりする感じはさすがに再現は無理か。
でもそんなに高くないので購入する方向で検討する。
なんか品薄らしいけどね。