おつ
さあ、実のアル議論をしようじゃないか、Boy?
メロディ = 歌謡曲 Yes or No?
どういう意味かがわからん。意味を説明してくれ。
>>6-7 なんか相応しいスレない?
貼ってくれれば話したい人は多分そっちに移動するよ。
俺は最近の依頼はメロディメインの歌モノが多いけど、
ちょっと前はトランスとアンビエントばっかだった。ってかこの話は違うスレで。
9 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/05/17(水) 22:35:16 ID:xOC0g4Aj
>3の人は前スレで顔が真っ赤になってました(>-<#)←こんな感じw (∧。∧)y-゜゜゜
NG推奨: ID:xOC0g4Aj 馬鹿を通り越して荒らしと認定しますた。
まあ世の中にはメロディがないような曲もたくさんあふれているがな
藤木直人の新曲「Hey Friends」 オリジナルとユーロミックス どちらが好き?
音楽の形、ありようは個人ごときの主観で 決まった意味、内容に定義するモンじゃないよ そんな狭い視野しかもてないなら音楽語る資格なんてない 愛が感じられないし、音楽の何がわかったつもりなのかと。 熱くなりすぎたけど、結論はこれ。 ジョン・ケージに謝れ
みなさん、好きなジャンルを作りましょ。 うpされた曲が自分のジャンルでない場合は意見を控えましょ。
>>15 そんなルールあったんだ、知らなかった。
普通にレスしてましたよ。w
まぁこれからもバンバンレスするけどね。
「この曲イイ」とか「こうしてみては?」的な程度だけど。w
>>15 色んな人の色んな意見があっていいと思うけど。
顔も知らないもん同士だし言える事も言えるんだし。
気を使ってたら意味ないし。
実に愉快なやり取りがあったようねぇ・・・・ うふふ
>>18 実に愉快なやり取りがあったようねぇ・・・・
うふふ
実に愉快なやり取りがあったようねぇ・・・・
うふふ
実に愉快なやり取りがあったようねぇ・・・・
うふふ
実に愉快なやり取りがあったようねぇ・・・・
うふふ
あ〜早くプロになりてぇ〜! ・・・20年前もそう思った・・ ・・今40歳・・・
22 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/05/18(木) 19:07:16 ID:qpl7hBOq
>>22 楽曲や曲構成はいいですね。中盤のメロの笛なんかは特にいい!!!
始めにあるギター(?)と高音付近の音は少し耳に付く。
少し押さえ気味がちょうどいいかも。
>>20 元気があって良いですなぁ。本当に途中までなんだ。w (最後ぶち切りですね;)
>このあとの展開が思いつきません。
「ヴァンガード」というシンセを知らないので的確ではないかも知れませんが、
ピッピッピというフレーズからシンセのアルペジエータなんてどうでしょうか?
TR-909系のスネアで煽るとか……僕の意見じゃ参考になりませんね。w
>>22 いい雰囲気ですね。
打ち込みは充分な実力なのでこれに歌詞つけて歌入れる実力があれば
もうプロも夢じゃないと思う。
>>22 個人的にはパーカッション、ドラムがいいと思った。
>>25 音源がしょぼいのか処理が悪いのかわからんけど
音がしょぼい。
構成とかはちゃんとしてると思う。
>>25 名曲になりそうな予感がするのに、
>>28 がいってる通り。
音源の問題もあるが、全体的に音色が軽いね。あとはエフェクトを使ったりすれば
かなりかっこよくなると思う。もったいない。
ついにここまできたかエデン。 テーマが分からん。メロディーが途中で切れてるところを見ると作りかけ? あと、もう少し勉強したほうがいいかも。コードをただかき鳴らしてるだけじゃ つまらない。もっとなんか入れなよ
>>31 レスありがとうございます。
作りかけです・・・
もう少しアレンジしてみますね
>>30 アニソンスレで聴いたから。
昨日「新規スレを立てるまでもない〜」スレでも言ったけど、とりあえず
Kompaktを買ってみるとか、Cherryを他の市販のやつに変えてみるとか。
ネタなのか、本気でそれなのかよくわからない。
>>33 そうですね、ソフトサンプラーを買ってみます。
>ネタなのか、本気でそれなのかよくわからない。
そんな酷いですか・・・本気なんですが・・・
別にサンプラーじゃなくてもハード音源とかでいいと思うが。 初心者ならVSCにするとか。これだけでも随分変わる
>>25 音源なんてどうでも良いと思う。
重要なのは内容。
よく完成されてると思います。
>>34 ああ、言い忘れた。本気なんですか酷いですかってのは
客観的に自分の作品を聴いてみればわかるよ。
また聴きたくなるように感じるかどうかとか・・・。
>>36 あのー、それ以前に音あっての音楽だからね。
譜面の部分を評価するためのうpではなく、作品としてうpしてるんだから。
音楽製作の環境(特に音源とか)は人それぞれだが。
確かに音に助けられてる部分もあると思うよ。 でも、中身が洗練されてるのも必要。 二者択一の関係には無いけどね。
>>37 曲を聴いた評価なんでそれぞれでしょう。
アンカーつけてまで人の意見にどうたらこうたら言って来ないで下さい。
機材やMIXの評価したいんなら自由にあなたがやれば良い事です。
>>38 助けられるとかじゃなく、譜面が良いのなら、
それこそ音に拘るべき。それが改善点だから。
>>36 のように間違ったことを言うのはいけないと思う。
>>35 ハード音源となると外部の音源ということですよね?
どちらの方がコストが少なくてすみますか?多少の差なら気にしませんが。
あとVSCとはなんですか?
質問ばかりですいません・
>>41 今の環境で充分だよ。
機材に凝るとお金も大変だし、
機材に頼って内容を軽視する人になってしまうよ。
>>41 音源の問題じゃない
シーケンサーの問題でもない
内容の問題
少し理論をやった方が良いんじゃなかろうかと思う
若しくは自分の好きな曲を耳コピしまくるとか
>>42 ありがとうございます
自分で少し調べたのですが、サンプラーだとサンプリングCDのコストが結構掛かるとか・・・
揃えたい音は、特殊な効果音以外ピアノ系、シンセ系、オルガン系、ブラス系
バンド楽器は使いたいと思ってますねー。
ところでリンク先のサイトで目にしたのですが
>最近ではDAWソフトなどにソフトシンセが付属しているものも多いです。
これに当て嵌まるソフトでオススメなものはありますか?
あとこういうソフトシンセは市販のものより音質は劣りますかね?
答えて頂けると嬉しいです。宜しくお願いします
48 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/05/19(金) 00:58:09 ID:jduPYd7K
一匹相当キモイ機材オタが紛れ込んでる様ですな。
>>43 音をリアルにしたいんで機材を買います。
>>44 分かりました。
何かコピーしてみます。
>>49 無視してる訳じゃなく見落としていただけです。
すいません・・・
>>50 >>43 みたいなアホな意見は参考にすべきではないから、それで正解。
自分が思った音がでないと曲作りもできないからな。
>>48 お前が一番キモイよ。
54 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/05/19(金) 01:44:42 ID:jduPYd7K
>>52 は機材オタのキモいヤツ。
機材で音楽が左右されてるオタは死ねばいいのに。
55 :
25 :2006/05/19(金) 01:47:17 ID:cdlX9EAZ
>>28 >>29 >>36 アドバイスと感想ありがとうございました。
エフェクトを見直して少し修正。同じ曲2回うpって申し訳ない、これで最後にします。
リバーブの数値を全体的に上げて、あと音が軽いとの事だったのでベースの音量を上げてみました。
変わってるように聴こえないかもしれませんが…。
音源は確かにしょぼいですが、エフェクトというものをどうかけたらいいのかが
根本的に理解できていないので、音がしょぼく聴こえるのは殆どそのせいだと思います。
思いつきで年に1曲作るか作らないかくらいなので良い音源にこだわりはなかったんですが、
ちょっと欲しくなりました。検討してみます。
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-1876.mp3
>>54 (゚Д゚)ハァ? 音楽の分からないカスは黙れよ
機材で音楽が左右だぁ?音が音楽そのものなんだよ。m9(^Д^)プギャー
勝手にスレの内容を変える自治厨は死ね
57 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/05/19(金) 01:51:33 ID:jduPYd7K
>>52 >自分の思った音がでないと曲作りできないからな。
オマエ馬鹿?オマエが才能ないだけだよ。
人に機材オタの価値観押しつけるなよ。
>>55 けっこうよくなった。でもまだ音が軽いかな。
VSCで作るなら、低音を持ち上げて、全体的に音圧をあげた方がいい。
あと前に出すべき音は前に出さないと埋もれちゃう。
何度も言うが曲自体はいいと思う。
どうでもいいが誰か
>>45 の俺の質問に答えて下さい
宜しくお願いします・
最近の荒れ具合は異常
>>57 (゚Д゚)ハァ? ゴミクズの分際で何言ってんの?オマエは価値観云々語る以前に音楽が分かってない。
オマエと話しても無駄だ。音楽やめてさっさと首吊れ。
62 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/05/19(金) 01:55:29 ID:jduPYd7K
>>59 DAWソフトが欲しいの?
DAWといっても色々あるからある程度安いのを絞り込んだほうがいいんじゃない?
因み今使ってるシーケンサーは?
64 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/05/19(金) 01:58:57 ID:jduPYd7K
>>63 オマエは内容のないヤツだから作曲より楽器屋の店員が向いてるよ。
>>63 そうです、日本語のやつで。
予算は大体1〜2マンくらいが希望です。
今はフリーソフトのCherryというシーケンサーを使っていまーす。
>>55 曲はいいね。でも全体的に音が打ち込み臭い。
CCいじくってもう少し頑張れる部分はあるはず。
ドラムの音色が悲しいくらいに薄いね・・・
グライコとコンプかけて・・・もダメだろうな、きっと。
>>64 何回も言うが、ここは楽譜を評価してもらうスレじゃない。
作品としてうpされたものを評価するスレだからな。
音に頼ったら作曲スキル云々・・・、
みたいなガキ臭いこと言うのやめた方がいいよ。
それともただの素人が多いのかな?
とりあえず板名を100回読み直してから出直せ。
お前のようなでしゃばり厨はどこにでもいるから
いちいち説明はしない。ただ、1から学んでこい。
そしてそれから意見しろ。できないなら死ね。
>>65 cherryは俺も使ってたよ。いいシーケンサーだよね。
ピアノロールが打ち込み易い。他にはXGWorksってのが打ち込み易いかなぁ・・・。
楽譜入力ならSSWとか。
1〜2万なら上に挙げた簡易DAWに、ソフト音源がベターかな・・・?
その辺は専用スレに言ってきいてみて。
音色に頼っちゃいけないってのも分かるし、音色が無いと曲作りもままならないってのも分かる。 XV-5050でいいからほすぃ・・・
超絶初心者スレ見っけてそこで聞いて来い ここは使う物まで懇切丁寧に面倒見てやるスレじゃねー
音が良すぎると、適当に打ち込んでもかっこよく聴こえて、打ち込み能力が疎かになるってのは
あるかもね。それは正しい。でもそれは打ち込み初心者に限ったことであって、ある程度まで
いけばそんなものあんまり関係ないね。それ以上に自分がイメージした音に近づけるために
努力しなくてはならない。
MIDIデータでカタチを作ってそれをあとで良い音源に置き換えマスタリングってのがまぁ初心者でもよくやる手段だが。
テクノとか作る人にとってはそういう常識は全く当てはまらない。音色そのものが音楽であり
フィルターなどもその音源特有の性能があるわけだから、音色を差し替えるとかいうのは曲を
違うものにすると言ってることに等しい。
>>70 そうだな。 ま、俺もスレ違いなことばっか言ってるが。
はじめまして。ななしです。
音符を好きに並べたら曲になるのかと思って
ずっとそうやって作ってます。
最初にメロディをつくってそこに肉付けという形をいつもとっているのですが
いつも途中でよく分からない聞こえ方する曲になってしまいます。
作り方がいけないのでしょうか。
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-1880.mid 【サイズ】 4KB
【演奏時間】 0:58
【環境】SSW
【規格】たぶんGM
73 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/05/19(金) 03:08:44 ID:WN7z6CPT
おおっと、入れ違い。
>>73 曲と呼べる形になっていないと思われる。というのか、何がしたいのか分からない。
logicについては分からないのでノーコメント。
>>53 一番最初に、パルテナの鏡が思い浮かんだぜ。
最初の1分間の掴みは、凄く良い。
音の選択については、俺の主観ではセンスいいと思う。
残念なのは、1:30からの展開の乏しさ。現状では、俺は2分で飽きた。
もっと音を重ねるなり、コードで意表を突くなりすれば、かなり化けると思う。
>>72 36秒からの、3音での流れは、きちんと音楽になってます。
"音を伸ばす・止める"を意識的にやってみよう。
>>73 試みてるものはわかる。
>>72 も
>>73 もそうだけど、
人に聴かせる以上、最後まで作ってからの方がいいと思う。
>>72 その自由な創り方は僕も好きだw
曲も変ではないよ。音に違和感を感じる事があるなら
"和音(コード)"と"スケール"の知識を学ぶ時かな。
>>74 の言う作曲理論への場所は"DTMに必要な知識"から
理論武装しての作曲を望まないならそれでも全然いいけど
自由にやっていい音楽にも、無視出来ない"お決まり"がちょっとだけある。
つうのは「誰がやっても結局そうなるな」って結果の意味でのお決まりね。
それだけ知った上であとは君の耳で「これや!」って思えれば何でもありだ(多分w)
>>73 音色と音符を統一させれば、それなりにオルゴールっぽい感じで曲としてまとまりそう。
メロの終わりを次に繋がるように練ってみては?
>>53 音使いが好きで、響く感じも個人的に好き
だけど確かに
>>76 の言う通り、展開が弱いかなって気がする
途中からストリングス入れたりで音色を一気に増やし、
ガァーンって感じで盛り上げれば良曲になるかもしれん
次回作に期待
実に愉快なやり取りがあったようねぇ・・・・ うふふ
82 :
55 :2006/05/19(金) 17:52:02 ID:p2HaGji4
>>58 >>66 レスありがとうございます。
どの音に重きを置くかとか、全体的な厚みの出し方とか、課題いっぱいですね。
ベタで打ち込む事しか知らないので、打ち込み臭さは否めませんorz
微妙なディレイとか入れればいいのかな…。
いろいろ試したり他の曲を聴いたりして、勉強しようと思います。
>>82 DelayよりExpressionやPitchやModulationやPortamentあたりを
細かく生演奏っぽく打ち込むのが吉かと。
もちろん、VelocityとDulationも。
あと、SoundEngineでも何でもいいから波形編集ソフトを手に入れて、
エフェクトを適当にかけてみるといいよ。
イコライザやエンハンサかけるだけで全然違ってくるし。
まずドラムの音色が泣けてくるほどペラペラなので、どうにかしたいところ。
84 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/05/19(金) 18:46:43 ID:f5q/mWno
>>84 おまへ誰だよ。こっちは神通力持ってねぇんだよ。
感想欲しけりゃそれなりの書き込みしろ阿呆。
テンプレくらい読め惚け茄子。
つーか業者かと思った。
っていうか、マルチポスト死んだ方がいい
88 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/05/19(金) 20:13:07 ID:Zb3k/bXO
ID:J2m/DnaX こいつ何様?
>>88 のレスを抽出してみれば分かる通り頭の弱い子みたいなのでスルー推奨。
92 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/05/19(金) 21:18:38 ID:PEeRoFuA
93 :
73 :2006/05/19(金) 21:47:37 ID:WN7z6CPT
>>75 とりとめないかなとは思ってましたけど、大丈夫かなぁと思ってましたが・・・
もう少し練らないとだめぽでつね・・・
>>77 そうですね・・・気をつけます。
>>79 おぉ!?ナイスなアイディアでつね。
>>92 むーぅ。曲自体は個人的に気に入ったのだが、コンプかノーマライズかわからないけど
音の強弱があるともっといいと思う。つまりは少し抑えぎみがちょうどいいかと。
音が割れていて勿体無いとオモタ、リードの笛。
あと最後が「次回ご期待ください」風になっている所が一番好きだなぁ。w
>>87 始めの方で「ポーン ポーン」ってなっていたから深海かと思ったら、
ノリのあるリズムに良いベースで……。中盤は海岸線の町っぽい所にいるように
思った。最後は、高音のきらきらはいいですね。センスがきらりです。
音量のバランスもパンの振り方も良いのですが、単調気味になっている所がおしい
です。ゲームBGMであるのなら良いのですが。(と個人的な意見ですw)
96 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/05/19(金) 22:38:57 ID:Zb3k/bXO
>>91 あのさぁお前のレスって部外者が読んでても気分悪くなるんだよ。
使う言葉とか考えろよ
97 :
53 :2006/05/19(金) 23:24:03 ID:1s5G4v21
>>76 >>80 ご感想、ありがとうございました。次は展開について考慮して作ろうと思います。
テクノにはコード展開なんかいらないかな、と思ってましたが、いい機会なんでちょっと勉強してみます。
>>87 ちょっと音色が少ないのかイメージが伝わらない。
音源が良いのもあって良く聴こえるけど。
ま、コンパクトにまとまってて全体として悪くないですね。
>>92 音割れ部分を直すとよくなると思う。タイトルがよく現れてる曲に思えた。
ちょと音が合ってない部分があった。
>>96 スレ違い。さっさと消えろ。
>>96 部外者が見てどうこうっていう事なら、96さんの書き込みも十分
ネガティブに見えるけどね。あまりスレの趣旨からはずれた事で喧嘩するの
やめようよ。
>>96 あのさぁお前のレスって部外者が読んでても気分悪くなるんだよ。
使う言葉とか考えろよ
101 :
92 :2006/05/20(土) 00:17:06 ID:t/3h7B8Z
>>94 >>98 ありがとうございました。
「ちょっと音が割れてるけどいいかなぁ」と思いつつうpしたけど
改めて聞いてみるとかなり割れてるし…orz
やはり少し休憩してから最終チェックすべきですね。
ID:ia8RsLrwの書き込みは喧嘩腰なところがあるけど知識的な書き込みが多いのに対し
ID:Zb3k/bXOの書き込みは単に気持ち悪い。
ま、ID変わったからもう馬鹿みたいなことは言わないだろうけど。
>>101 とらいとんLEほすぃ・・・(゚д゚)
間違えた TRITONじゃなくてSC-D70だったwwwww ま、どちらにせよほすぃ・・・(゚д゚)
>>87 なんか工場、廃墟みたい。もしくは訳ありの町って感じ
こういう雰囲気の曲好きです。
演奏時間 3分14秒 ファイルサイズ 2.96MB/128kbps 使用機材 SC-88Pro ゲームBGM用に作りました。 テンションをデタラメに乗せてるので、他人が聞いたらどうなるのかが不安です。 激辛な感想をよろしくお願いします。
?
107 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/05/20(土) 01:12:40 ID:XmxB4Pff
ちょっと軽い感じがしますね。 ベースがないからか。あっても聴こえない。もっと低音域を。 メロスピ調を強調していけたらよくなると思います。 メロディーは別に可もなく不可もなくって感じです。人によるけど
>>107 >>108 さんが言ってるように軽い感じしますね。
個人的にはベースとメタル系のギターを入れたら
もっと良くなるとオモタ^^
110 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/05/20(土) 01:42:20 ID:7TpgrnXY
随分音がクリアでキレイですね。音源なんですか? 正直このイントロはあんまり印象に残らなかった。 ミックスの方はかなりいいと思うので、曲も完成まで頑張れ。 よければ何をイメージしたのか教えて。 本当は音だけで相手に伝わるのが一番いいんだけど・・・
>>105 コードなのか音域なのかゴチャゴチャしてるのが気になった。
ベースも鳴ってるの分かるけど聞こえないです。
あとゲーム用に作ったのなら過疎ってるけどゲーム用のスレがあるから
そっちに貼ってみては?
113 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/05/20(土) 03:06:59 ID:OgvyeY8Z
こんばんは。ななしです。
前レスで教えていただいた
「作曲」と「音楽理論」のPをみてみました。
音鳴らした時の「気持ち悪い」「気持ちいい」を
具体的にはどんな風に作るとそうなるのかというのを
言葉で説明してるのですよね。
ビール飲みながら流し読みというわけにはいかなそうなので
時間作ってちゃんと勉強してみたいと思います。
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-1943.mid 【サイズ】 4KB
【演奏時間】 1:04
【環境】SSW
【規格】たぶんGM
【用途】自作Flashアニメ用の曲
楽器を増そうとするときにいつも
あと何があればいいのかが分からなくて迷います。
>>113 いい感じだね。また今度感想書くわ。
やっぱ生ギターは違う。
>>114 これはキレイなオルゴール曲だ。
どうせなら音色はミュージックボックスで統一した方がいいんじゃないですかね?
>>105 音量バランスを見直した曲が、もう一回聴きたいなあ。
多分、それだけでかなりいい曲になります。
>激辛な感想をよろしくお願いします。
既に何人かの方が書いている通り、軽い。
音が洪水状態。どこを聴かせたい? 何度聴いても印象に残らない。
定位が真ん中にある音色が多すぎでない?
せっかく作り込んでるフレーズがあるのに、聴き手に活きてこないのが勿体なさすぎる。
タイコが単調。ベロシティは? NRPNは?
>>110 音綺麗ですね。Aメロ以降に期待。
>>113 404
>>114 良い曲になったですねー。
メロディーがしっかりしてます。
コントロールチェンジ10(PAN)で、Pizzicato Strings以外を少し大げさなくらい
左右に振ってみるのをお勧めします。きっと、もっと良くなりますよ。
>>105 リズム疾走感あってかっこいい
メタルギターをシンセ殺さない程度に部分的に入れてみたい!
>>110 このままの循環コードとメロを使ってリズムパターンを変化させ音色足していくだけで
十分曲として仕上がりそう。
>>114 見違えるくらいきれいにまとまったねえ
飲み込みはええなあ…アンタ伸びるぜ!
119 :
110 :2006/05/20(土) 09:12:36 ID:7TpgrnXY
>>111 感想ありがとうございます。うpっといて寝てましたorz
音源はHyperSonic一本です。
イメージですか…漠然とですが決意と旅立ちみたいなものでしょうか。
>>116 >>117 感想ありがとうございます。
なんとか完成させようと思います。
ageてもたスマソorz
>>119 ちょwwwww同じHSwwwww
キミとは語り合わなくては・・・!
122 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/05/20(土) 10:00:47 ID:dOCmrF+o
>>122 すげぇ、いい!なんか曲の壊れ具合がイメージとして伝わり易いね。
崩れるリズム、しかしそれでいて気持ち悪さを感じない。
こんなの狙ってできるなんてすごい。どうみても初心者じゃないよ。
ゲームで使えそう。
最初カウントがだぶって聴こえるのが気になる。
>>122 QY70にクォンタイズとかはないのかな?
リズム等を合わせてもう一回うpして欲しいです。
126 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/05/20(土) 11:34:14 ID:kIOmwtYu
>>95 >>98 >>104 ありがとうございます
曲を作るのって楽しいですね!
機材も借り物じゃなくて、自分のが欲しくなってきました
127 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/05/20(土) 13:35:26 ID:OgvyeY8Z
128 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/05/20(土) 15:28:20 ID:ODdFq8Bz
へたくそのくせにCUBASEとハイパーソニック持ってる奴はWAREZER
>>129 定期的に湧く割れ指摘厨だからスルーでいいんじゃね
131 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/05/20(土) 18:14:10 ID:hjZP1P84
133 :
122 :2006/05/20(土) 20:22:51 ID:ml1QPENp
>>122 です。
たくさんの皆さんの温かいコメントありがとうございました!
自分、素直にうれしいっす。
自分が想像していたより良い評価頂いて
これからの音楽創作活動の糧になります。
貴重な時間割いて聴いて下さってありがとうございました!!!
またうpする機会ありましたら、その時も是非聴いてください。頑張ります。
>131 昔のFFの戦闘曲のような雰囲気ですね。 途中から入るストリングスも自然に聞こえますし、パッドのアルペジオもうまくハマっています。 ただ、Bメロの部分のメロディが少し残念だったかなー・・・Aメロのメロディが良かっただけに。 あと、曲の流れが4小節であるのに対し、イントロが3小節だったことが少し気になりました。
沢山の感想をありがとうございました。
本当なら手直ししたものをupし直したいのですが、今日は厳しいので
また後日お願いすることになるかと思います。
ベースを指摘されまくったのは全くの想定外でした。バランスって難しいですね…
>>108 メロスピとは全く考えていませんでした。言われてみると(雰囲気は)納得です。
無意識に、最近聞いてる曲の影響って出るものですね。
メロディーは苦手なので何とかしたいところです…不可もない、ってだけでも進歩なんですけどw
>>109 ギターは考えたんですけど、今回はちょっと見合わせました。
再度アレンジするときに挑戦してみたいと思います。ハチプロでどこまでできるんだろう…
>>112 ゴチャゴチャしてますか。これでも音は大分削ったんですが…
正直、ここからどうやってクリアにしていけばいいのか見当がつきません。
じっくり腰を据えて考えてみます。
ゲーム用スレは初心者お断りっぽいのでやめておきますw
>>116 メインは最初から左右に振れてるSawWaveと途中からはいるメロディーです。
低位は散らせてるんですが、逆に散らせすぎなのかもしれないです。
タイコのベロシティは一応いじってますが、変化が弱すぎるのかもしれませんね。もうちょっと大胆にやってみます。
NRPNは使ってませんでした…次は使います。
何とか再度アレンジして再upしたいと思ってますので、よろしくお願いします。
>>117 ありがとうございます。
やっぱりギターですか…頑張って研究してみます。
>>137 イントロかっこいい!
でもベースラインと音色に違和感感じました。
プロ並みのうpしてるスレってある?URL教えろ
禿藁
「このスレは危険だ!」吹いた
ここがプロ並かふむふむ
145 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/05/23(火) 18:59:28 ID:Lzm1KMYF
146 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/05/23(火) 19:07:03 ID:aLD8G5m0
だめじゃないかマルチしちゃ
ふむふむやはりここがプロ並みか どんな小学生たちがアレンジしてるのか気になる
149 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/05/23(火) 20:28:36 ID:MHOei1ZV
150 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/05/23(火) 22:15:51 ID:aLD8G5m0
ウホッ
153 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/05/24(水) 05:10:11 ID:8TvYHbES
154 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/05/24(水) 15:55:14 ID:20k+Ab3Z
>>152 同じ音域に音が偏りすぎで聞きにくい。
自分が聴かせたいメロディーがあるならその音と同じくらいの高さの
音がない、もしくはほとんど旋律が動かない方がいいと思う(パッドのようにコードをおさえる程度にするとか)
一方で低域、中域は音がスカスカなので安定感がない。
ベースをもう1オクターブ下にして中域にパッドをいれるといいかも
>>154 上のほうはなんか市販のパターン集とかの寄せ集めみたいで
どこを聞かせたいのかが良く分からない。
あと漏れだけかもしれんけど音数の多いパートがこんなに激しく
パンすると酔いそうになる。
下のほうはもっとなんかコンピューターで乱数で音を並べました
みたいな感じがするのでもっと分かりやすいフレーズなどがあったほうがいい気がしる。
157 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/05/24(水) 17:44:56 ID:YS6zMJQX
>>157 そもそも音楽聴いたことある?
初心者とかそういう問題じゃない気がする
…と、釣られてみる
159 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/05/24(水) 18:32:54 ID:YS6zMJQX
>>158 音楽聞いたことありますよ。
作り方が分からない。
釣りじゃないです。
>>157 これって糞曲系?
ならけっこういけるんじゃない?上手にコツをつかんでると思う。
162 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/05/24(水) 18:40:27 ID:YS6zMJQX
>>160 糞曲っつーか、ゲーム音楽系かな。
音楽は結構聴いてるんだ。
>>157 ワロスw
タイトル通りだなあ。
うむ、苦しゅうない。
でーてーえむ
>>154 アドバイスありがとう
作ってる時にはまともに聞こえても、あとでゆっくり完成品を聞くと
とんでもない曲だって気づいてしまう・・・
167 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/05/24(水) 18:53:13 ID:YS6zMJQX
>>163 サンクス。
dtmって面白いな。
最終的にはプログレが作りたい。
168 :
G :2006/05/24(水) 19:18:50 ID:kwdsKAXo
169 :
ピコピコ :2006/05/24(水) 19:34:05 ID:YS6zMJQX
>>155 具体的なアドバイスありがとうございます。
気付いてなかった事なので参考になりました。
違いがわかんねえwww
172 :
ピコピコ :2006/05/24(水) 19:40:42 ID:YS6zMJQX
歌詞も考えてる。 どしゃー ぶーり どしゃー ぶり って ほどには、振ってないか、雨は それにしても 熱いな蒸すなー 雨 降って いいな うれしいな 今日の夕食 さんまでも焼くかもしれないなー おれって何だろう おれって誰だろう ってなー
その創作意欲は買う
174 :
G :2006/05/24(水) 19:47:29 ID:kwdsKAXo
168はどうなんんだー
175 :
ここにゃ〜 ◆YBh1Ef/dEs :2006/05/24(水) 20:17:26 ID:7wDZQ2m2
>>168 久しぶりに腹の底から笑った
おまえは天才!
>>175 きれいでいいっすねぇ。
僕は、北欧あたりの薄日がさしている朝の草原に感じました。(イメージ違いですねw)
音のバランスや音の選択がちょうどいい感じです。
あとは、……書き込むことがないくらいですかね。w
>>169 >春を意識した。
春かぁ。元気があっていいけどもリズムのノリが難しいな。w
録音時か意図的なのかわからないけども音がひずんでいる。
あと音がとげとげしただけという感じを受けた。
パッドなどでやわらかい感じにするか、ベースやギターバッキングで
攻撃的にするのかはっきりさせると良いかも。
>>175 曲そのものはそんなに悪くはないと思う。
ただ、少なくとも教会っぽくはないよねぇ。
リバーブで無理やり空間を表現してる感じ。
あと、日本臭いメロディーやね。
なんつうか、浜省のニオイがするっていうか。
>>168 歌とユニゾン?のシンセが邪魔。歌は、もっと悶え系で良いと思う。
>>175 後ろのSE&シンセが安っぽく聴こえる。ラストがいまいち締まらない。
(=^・^=)聴いてくださった皆さん、ありがとうございま〜す! もっと精進しまっす!
>>181 短いので物足りないけどコード進行、メロ、音色なかなか良い感じ。
後半にリズムパート加えていってみては?
こんばんは。ななしです。
なるほど、楽器ごとにパンを振ると
真ん中に音が集中するよりも広がりが出て
いい感じになるんですね。
適当に楽器を左右に振ってみたのですがどうでしょうか。
この曲はアニメに使用する曲なのですが、
主人公キャラクタがひとつ楽器持ってるということにして、
曲の間中1つの楽器のパン振りまくって、
それにキャラの動き合わせるのも面白い表現かもしれませんね。
曲の続きを静かなピアノで作ったのですが、
まだ中途半端ですすんません。
【サイズ】 6KB
【演奏時間】 1:44
【環境】SSW
【規格】たぶんGM
【用途】自作Flashアニメ用の曲
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-2286.mid
プロフィール見てよ ヤバイから
バロスwwwww
こいつ人殺しを肯定する面みたいなとこあるから売れない
>>184 うーん、少し物足りない気がした。もうちょっと楽器を増やすことはできないだろうか。
アニメに使用する劇場曲ということで、イメージが「悲しみ」かもしくは「子供」なのか
わかりませんが、シーンにあった曲かもしれないけれど「音楽」としてさびしい。
小さい音でもいいので、シンセパッドや打楽器あたりの音を足すといいかも。
あとできれば、途中でうpするより最後まで完成させてからやってもらいたい。
ころころ音楽の表情が変わっていくのに途中でぶった切ったら、最後が気になるじゃん。w
190 :
55 :2006/05/25(木) 21:48:20 ID:Ysuwyvtj
SoundEngineをDLしてきて、以前作った曲でいろいろ試してみました。
指摘のあった「音の軽さ」と「ドラムの薄さ」を意識的に改善しようとしたんですが、
低音域を強調したら全体的に音がこもってしまったような気がします。
何度も繰り返し聴いてたら耳がバカになって、
今、何が良い音なのかがますますわからなくなっている状態です_| ̄|○タスケテ
「手打ち臭さ」についてはまだ全く修正していませんので、
それ以外の部分でアドバイスありましたらお願いします。
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-2316.mp3
191 :
190 :2006/05/25(木) 21:50:55 ID:Ysuwyvtj
サイズ 2.22MB ビットレート 128kbps 演奏時間 2:25 環境 SSW4.0 VSC-88 書くの忘れてた…すみません。
>>193 メロディは好みなんだけど、全体的に寂しい気がします。
ベースラインが欲しいところ。
>>193 ずっとイントロか間奏かアウトロってかんじだなぉぃ
>>193 テンポが速いのでバスドラ4つ打ちが、せっかちに聴こえます。
>>190 メロ、コード進行、キメに80年代を感じる。
これは、これで音質ハマッテると思う。
気に入らなければSoundEngineでマスタリングする前に、MIXの段階でEQやヴォリューム調整してみては?
>>198 レス付かないからってあちこちに貼るのはやめてください。
ワロス
204 :
どしろうと :2006/05/27(土) 00:47:13 ID:QDAoyVJq
206 :
どしろうと :2006/05/27(土) 00:56:09 ID:QDAoyVJq
vstiを適当に弾きながら録音しました。
>>205 切り刻んだんで覚えてないですw
アナウンサーの声
サイズ 5.8M 締まりがない。
209 :
208 :2006/05/27(土) 01:53:16 ID:wDY/qvmI
210 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/05/27(土) 06:23:26 ID:S3Akq7G+
>>203 楽しく聴けました○最後にリズムが止まって、もうワンコーラス欲しかった。
>>204 ベースラインかっこいい。ピアノは、気持ちちょい輪郭とアタック音欲しい。
>>209 声のサンプリング音が多すぎて騒がしく感じます。ベースは、もうちょい低音ブーストぎみが良いかも。
>>210 曲短いんで、何とも言えないけど。リズムの音色とバランスを調整してみては?
ドンシャリぎみくらいが似合うと思います。
>>214 マルチだしギャ区切れしてるからスルーでいいのよ。
レス付いてるからスルーって言わないよ。
217 :
ピコピコ :2006/05/27(土) 17:15:32 ID:YZCB8oYY
ttp://www.yonosuke.net/u/6b/6b-2402.mp3 演奏時間 1:45
三曲目です。
とりあえずやったこと。
和音の理解と拍子の理解。ポリリズムの理解。
で、作った。
一応上記の要素でジャーマンロック風な感じにしてみました。
三十秒過ぎはループです。
指摘罵倒ください。
あとコード進行っていまいち分からないんだが、
和音(三つの音の重なり)が、変化していくということなのかな。
219 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/05/27(土) 17:48:15 ID:BdDqCDtq
クオリティは一緒?
220 :
ピコピコ :2006/05/27(土) 17:53:56 ID:YZCB8oYY
そうかな。自分では自信あるんだけど。 方向は会ってると思うんだ。 無論、レベルは低いが。 具体的な指摘ある? 何がおかしいか自分では分からない。 頼むよ、おまいら。
ゴメン、要は聴けなかったんだが? …なんで書き込み内容きられたんだろう…
223 :
ピコピコ :2006/05/27(土) 18:35:30 ID:YZCB8oYY
224 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/05/27(土) 19:38:42 ID:jStDXpgU
どちらもまずリズムが美味しくないかなあ ピアノ音色の奴は8分の6で全部拍頭にスネアが来てるから クリックを聞きながらピアノ練習してるの聴いてるみたい。ロックには聴こえない リズムキットをもっと駆使しよう。 小節頭にキックとりあえず置いて、拍を刻むのはハットの役目。 テクノのほうは、テクノって言うと基本何でもありだから これもありっちゃありでいいかもしれないと俺は思う。 もっと変な音素材や出来る限りの加工をガシガシ使って 音同士の調和とコンビネーションを図るといい なんにせよ音楽はまずリズム(もしくはノリ)が大事なので やりたい音楽のリズム楽器のパターンをよく研究してみると良い
>>223 前の曲は、知らないがリズムが……。メトロノームみたいになっている。
これはこれでもいいかもしれないが、「タタタン タタタタン」のループで
飽きてしまうかも。作曲家の意地で少しおもしろいこと、例えばピコピコ
サウンドをちょこっと間にいれてみるとか、同じもののループをなんとかして
みるということをしてもらいたい と思った。
曲自体は悪くないが構成をなんとかしてみよう。。。
>>223 厳しいことを言うようだけどウマイとかヘタとかいう問題以前に
これを音楽とは言わないだろ・・。
音が並んでるだけじゃん。
音楽ってのはなにかしら「おもしろみ」のあるもんだろ
和音もポリリズムもいいけどそんな理論より先に
聞いて楽しいものを作ったほうがいいとおもうよ。
>>224 途中にブツブツはいるノイズがすごく気になるんだけど
わざと入れてるんじゃないよね?
曲の方は創りたい方向性はわかるんだけど
印象的な耳に残るメロディーやリフが欲しいお思いますた。
>>224 やさしい感じがしていい曲ですね。
聞かせるところはしっかりしているし良いです。
某FFのシーンを思い出しました。w
ノイズが少し気になりますが、それ以外はこれといってないです。
230 :
ピコピコ :2006/05/27(土) 20:43:00 ID:YZCB8oYY
>>225 さんくす。具体的指摘助かる。
ドラム勉強する。
>>226 何かを入れようと思ったが思いつかなかった。
おまいらなら何を入れる?
>>227 そうだろーか。おれは音楽だと思った。やってみてこれでいいと思った。
実際面白いし。
231 :
222 :2006/05/27(土) 21:47:22 ID:QDAoyVJq
>>231 下の曲がninjatune系でかこいいな。
変えるとしたら単調に感じられるから変態的な効果音を
ちりばめるといいかもしれない。
233 :
褒める人 :2006/05/28(日) 01:40:56 ID:FBKW0x5u
>>223 いいね、雰囲気が好きだ。
ただ
>>227 が指摘したいことも分かる。こういう音楽って音色や時間変化を
楽しむものだから、ただ悪い音で打ち込み丸出しじゃ
あまり良質とはいえない。もっと丁寧に作れると思う。
どんなジャンルだろうと努力してない作品は相手にも分かっちゃうよ。
>>224 ノイズ効果音は逆効果。入れるなら「プツ」じゃなくて「ザー」。
汚す感じで。曲の構成、音色、メロ的にはレベル高いよ。
聴き易い。最後の終わり方も好きだが、フェードアウトしてったら
もっと雰囲気出るんじゃないかな?
>>231 これもいい感じ。
上は効果音を使ったテクノみたいな感じだね。
両方雰囲気でてるんだけど少し飽きるね。
>>232 指摘通り、もっと徐々に音を増やしていくとか
あと全体的に音が小さいのと若干篭って聴こえるから
EQを見直してみよう。
>>223 おもしろくないとは言わないけど
ちょっとおもしろいメトロノームだな
>>224 ノイズについては他の人が指摘してる通り。
あと全体に音が似すぎてると思うので聞かせたい音と背景の音の
区別がもっと明確なほうがいいと思った。
>>231 テンションから外れた〜みたいなことをいってるけど
そういう音って所々にでてくるから効果的なんであって
こうもスケール外の音が続くとはずれてるように聴こえてしまう。
あと2曲ともなんだけど激しく作りかけくさいんだが。
ピコピコさん考えること放棄してない? 実は俺もそうなんだけど。最近作曲がすごく苦痛に感じる。 でも、人を楽しませようと思ったら自分が苦しむ事になるのは運命だと思うんだ。
236 :
褒める人 :2006/05/28(日) 16:54:51 ID:FBKW0x5u
>>222 ・・・この曲の感想はないね。悪くない作品だと思うよ。
ドラムパターンが全く変わらないってのはあまり面白くないかも。
なんか飽きるようで飽きない工夫はされてるね。
終わりに近づくにつれて微妙に変わっていくところとか。
ほんの少しの変化だけどね。
237 :
ピコピコ :2006/05/28(日) 17:28:47 ID:X+Ka9ZVZ
238 :
褒める人 :2006/05/28(日) 18:18:22 ID:FBKW0x5u
>>237 今まで聴く一方だとしても気づかないうちにそれはその人の力の一部になってるはず。
・・で、曲の方なんだけど、最初が右に偏りすぎ。これは自分で聴いてみて違和感なかったかな?
33秒からやっと均等とれた感じ。ここからはいいんだけどね。左でなってる音色もいいと思うよ。
例えば52秒あたりとか音色が途切れさせてる箇所があるんだけど、聴く人によってはアレ?ってなるかもね。
もっと大袈裟にやるか、あるいは最初に言ったパンニングの問題かもね。
ハイハットはここまで右すぎじゃなくていいと思うんだ。
まぁ、・・・にしても前の曲に比べてちゃんと作られてると思うよ。この曲は好感持てるな。
最後の空白部分はいらない(・・・これは多分ミスだろうけど)
>>237 ちょっとよくなったねえ
でもこれを完成とはまだまだ言ってはやれないので
次は曲の中に違う展開を考えてみてよ。
フェイクっぽいのはちょっとあるけど今はワンパターンだけだし
それじゃ聞く側も作る側も飽きるはずだ。飽きさせたらそこで負け。
あとループサウンドの肝はよりキャッチーなリフフレーズを考える事。
241 :
褒める人 :2006/05/28(日) 21:45:30 ID:FBKW0x5u
>>240 面白い。トランス調のリズムに、頭に残るジャージャージャジャジャジャー煌びやかなシンセサウンド。
タ・タ・タ・タ・タラッタタ ×4 もかなり印象的。そしてその後に入る民族的な声ネタとの融合は個性的だ。
俺なら更によくするために、0:40からのサビっぽいところは音色を変えて、メロももうちょっとかっこよくできるかな。
そして0:55〜1:09はおk。1:10〜1:24も同上。2:00〜2:30は文句なし。
全体的にちょっとシャリシャリしすぎかな。まぁ、それがいいなら構わないけど。
個人的にかなり好きな作品だな。保存曲ですよ。
242 :
褒める人 :2006/05/28(日) 21:49:28 ID:FBKW0x5u
>>240 あ、そうそう。製作イメージと自分的な曲のジャンルを教えて下さい。
何を思いこのような曲を作ったのか。
・・・つーか俺日曜になるとかなり暇人だなぁw
243 :
240 :2006/05/28(日) 22:14:01 ID:5y+uKdZa
>>241 コメントありがとうございます。
80年代のユーロをイメージしました。ジャンルは大きく分ければDance Musicですね。
clubやDiscoでこの曲がかかればいいな、なんて思いながら作りました。
>>240 >>241 でも指摘されてるけどハットのシャリシャリに比べて
キックがかなり弱めと感じるね。
キックをドシっとしてベースももうちょっと太くすれば
もっと踊れそう。
245 :
240 :2006/05/29(月) 00:02:21 ID:9BqFCUJs
>>244 高音上げ過ぎで、低音が寂しくなってしまいました。
これからは音の配分にもっと気を使いたいと思います。
アドバイスありがとうございました。
1,2,3,4 ガンガン ズンズン グイグイ 上昇 5,6,7,8 毎回 ビッグ キック Check yeah 夢に描いたショータイム デカイ理想は夢じゃない スタート前の深呼吸 パイプショーでmaking making dream 跳ね上がれ舞い上がれ 魔法のジュータン ボードに変えて フロント・バックとかっ飛ばす インディ・メソッド・720° 戦場・炎上・技・特上 燃えた瞳が物語る 強い味方がmellowな売り 夢に向かってフルパワー あの頃夢見描いた世界は 今この手の中に 夢・感動・ファンタジー My dreamトリノオリンピック
247 :
190 :2006/05/29(月) 00:15:45 ID:oef7T2ac
>>247 前回より個々の音がクリアになってますね。
もし今っぽい音質にしてみたいなら、リズムをドンシャリに、んでコンプで固めて前面に出してみるとガラリと変わると思います。
249 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/05/29(月) 08:19:31 ID:9pmmJkA3
250 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/05/29(月) 10:18:33 ID:yzDX7voX
252 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/05/29(月) 19:45:15 ID:VBOKkXWT
>>249 これはうまい。
ゲームの戦闘曲っぽい印象。
メリハリが効いてていい。
ほとんどのパートが単音だと思うんだが、
和音や、高音でメインメロ、
低音でベースとなるようなメロを組み込むともっと質が向上するかもしれない。
>>250 BGMに徹するものとしてはいいと思う。
もう少し和音を増やしてみてはいかがか。
253 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/05/29(月) 19:54:03 ID:VBOKkXWT
書いてる途中に新曲が来たようだ
>>250 こちらはアクションゲームっぽい印象。
ストリングスが勇ましい雰囲気で良い。
音の厚みが足りない印象なので、リバーブやコーラスをいじってみてはいかがか。
square lead(ピコピコ)はもう1トラック使って半拍ずらして貼り付けてディレイをかけるといいと思う。
ヒューヒューいってるのが非常にマッチしている。
254 :
褒める人 :2006/05/29(月) 21:21:13 ID:a8dy0wmN
>>249 最初から迫力のあるストリングスだね。そして緊張感ともともに徐々にテンポアップしていき・・・!
・・・だけどそこまでかな。俺が好きになれたのは。それ以降はちょっと長いだけって感じ。
この進行のマイナー調は臭くならないようにするのが難しいからね。ミキンシングバランスは悪くないよ。
ここまで打ち込めればあとは曲の問題かもね。左でなってるチャイニーズシンバル(?)みたいなのの
リリースが長すぎるせいでサーッってノイズになってる。音色を変えるか波形を弄るかした方がいいかも。
あと後ろでなってるパッドみたいなのも一見ノイズに聴こえるので注意かも。
>>250 やべぇ、ツボだ。なんだが涙が出そうになる曲調だね。応用範囲が広そう。
ところで後ろのストリングスの発音のときのカチッって音は何?
あと「へったくそ」と卑下するだけじゃなくテンプレ参考にしたコメントはちゃんと書こう。
>>251 29秒辺りかっこいいような曲調に見せかけといて30秒以降から実は悲しげな感じだね。
なんか色んな意味で中途半端だけど、ストリングスやピコピコなど色々混ざってて、斬新かもね。
1:21あたりの転調は好印象。最後とかもいい感じで終わってるし、まとまり感があると思うよ。
タムの音がちょい気になる。
257 :
SEPTEMBER GIRLFRIEND :2006/05/30(火) 01:13:23 ID:BWnWN/7h
258 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/05/30(火) 03:22:55 ID:bB22C1rs
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-2605.mp3 1:32
1.41M
128kbps
ルーズ過ぎるくらいのポルタメントは自分ではアリじゃないかと思ってます。
が、完全に行き詰まってしまいました…orz
展開が思いつかないです。
コード進行も考えたんですが、上手くいかず。
それと音が飽和気味なのも反省してます。
でも解消できず四苦八苦…。
どうかアドバイスなど辛口でバッサリガッツリお願いします!
褒める人さんは、かなり真髄をついたコメントをされると見受けられますが、 音楽評論かなにかのお仕事をされてる方ですか?
>>250 シンプルで良い曲ですね。メロ全般にビブラートが使ってあるので
普通に伸ばす箇所も欲しいかな。
>>256 構成は、面白く感じました。ストリングス入ってからのドラムが淡白に聴こえます。
例えばスネアのロールを入れてみると良いかも。
>>257 音抜け良いな気持ち良い。部分的に印象的なメロが欲しい。または、ノイズっぽいリズムを入れてみたりとか。
個人的にSFっぽくて好き。
>>258 しょっぱなリズムトラックが張り切りすぎに感じます、展開をリズムで持っていくパターンで練ってみては?
ワンコードでもかっこよく仕上がると思う。ピアノは、メロとユニゾンを止めて。バッキングに回した方が良いと思います。
261 :
249 :2006/05/30(火) 07:46:38 ID:iSa7CJmL
ただいま休憩中。帰宅が遅くなるのでもうこの場で書く。
(ってか
>>257 を聴いて書かずにはいられなくなった)
>>256 明るいね。途中演歌調のフレーズみたいなのが出てきたと思ったら
最後はけっこう壮大に終わるのね。0:31の部分から大きく展開が
変わるみたい・・・だな・・。前半のキャッチーな曲調もいいね。笛とか最高。
別にこの繋がり方は全然不自然じゃないし寧ろ全体を通して納得できる作り。
まぁでも1つの案としてだけど、いっそのこと2つに分裂させて別々の曲として
作るってのも有りかもね(笑) それぞれゲーム音楽で使えそう。
ベースが若干聴こえにくいね。音量的には極端に小さいってわけじゃないけど。
音色の問題かもね。若干埋もれてる感じがします。
あとどうやって録音したか知らないけど常に微量なノイズが乗ってるので
その辺の改善と、あとは音質のクオリティアップくらいかな。まぁ、この曲は
音源のチープさが逆にいい味だしてるけど。
>>257 これはヤヴァくぁwせdrftg!!!! 凄くいい感じ!パッドの重なり方といい、
淡々と刻まれるリードシンセといい、もうね、無常観をいっぱいに出してる宇宙的とも言える
神秘的なサウンド。音色の選択も、そして最初から最後まで緊張感を持って聴けるこの構成も
全てにおいて申し分ない。これはお手上げだわ。素晴らしいの一言。
しかし2:37でノイズが入ってるのは仕様? まぁ、こういうことはよくある。しょうがない。
できればファイルとして完璧なものが欲しかった。あと最後の部分とかも手抜きせずに作ろう。
どうせならってことで。まぁでもお遊びでこのクオリティが作れるなんて羨ましい。見習いたいですね。
そして何を想いこのタイトルをつけたのか疑問である。・・・まぁとりあえず
「SEPTEMBER GIRLFRIEND」・・・か。この名前忘れない。ってかサイト教えろw
あと
>>257 には192kbpsって書いてあるけど実際は320kbpsだね。
まぁ、320kbpsの方がいいですけど。
ところでこの音色といえばスペクトラのAtmosphereかな・・・?違う?
>>258 ドラムとか手が込んでてノリの良い作品ですね。
ただ
>>260 氏の指摘にもある通りリズムが最初からとばしすぎってのはある。
あとここまで極端にパンを振りすぎると無駄に目立ってしまう。もう少し抑えてもいいかも。
せっかく他の部分が良いのにね。特にリードシンセの音はとても気持ちいい。
こういう音は好きだ。ギターのカッティングフレーズもかっこいいね。うん、いいセンスしてる。
ピアノのユニゾンはどうだろなー。最初はいらないと思ったけど、シンセのアタック感を
補う意味でも存在する意味があるし、あって欲しい。でも単音故、ダサいと感じる人もいるかも。
>>259 ないないw ないっすよ。現在の仕事と音楽は今のところ全く関係ないです。
うーん、、でもプロになる夢は追い続けてるよ。こんぽーざーの方面でね。
だから色んな音楽を聴いて、他の人はこうやってるんだ・・・とか、逆に自分なら
こうする・・・!みたいなことを感じとっていけたら良いと思ってる。
まぁ単に人の作品を聴くことは大きな勉強になりますからね。上手い下手問わず。
思いっきりスレ違いだけど、、ちゃんとした音楽投稿サイトでも作ろうかな・・・。 良い作品は色んな人に聴いてもらうべきだし、評価されるべき。 もしかしたらプロになるきっかけにもなるかもね。
もうそういうの十分あると思うんだが
>>264 覚悟があるんだったらやってみるといいと思う。
半端な覚悟じゃ絶対挫折するから。
>>264 是非作ってください。
URLここで公表してくださいね。
真っ先に投稿しますw
270 :
ここにゃ〜 ◆YBh1Ef/dEs :2006/05/30(火) 21:39:48 ID:cJ0X1QLg
272 :
褒める人 :2006/05/31(水) 01:44:12 ID:gEbtHa/y
>>268 低音が響いてるね。ちょっと音色数が少ないかなぁ・・・。
あと若干クリップしてる箇所がある。特に声ネタが大きくなるところとか。
でもそれくらいが逆にノイズミュージックとしては効果的だったりする。
けっこう雰囲気でてると思うし。・・・ってかジャンルはノイズじゃなくてR&Bすか。
>>270 うん、コメント通り曲そのものには"ほんわかほのぼの"さはあるね。でもちょっと低音と深みがありすぎて
重い感じになってる。だから曲調としては中途半端に伝わりきれてないってのはあるかも。
リバーブやディレイを効かせすぎると神秘的な方向にいってしまい、本来のほのぼのさとはちょと違った感じに
なってしまう気がする。それはそれで悪くないんだけどね。
この曲ループしてるみたいだから・・・BGMを想定してるのかな・・・?だからこそイメージが大切だよね。
曲そのものは良い出来だと思う。0:30から入るリードがとても綺麗ですね。これは木管かな?
そして左のストリングスとも相性がいい。音圧も稼げてるしそのへんは問題ないでしょう。
聴いてて悲しげになりつつ、まったりできるから不思議な力のある曲です。
ミキシングの部分を見直してみて。ミックスの出来って客観的に聴いて
もらわないと自分じゃ分かりにくい部分あるからね。
>>265 確かに既にあるね。しっかりとしたものが。
>>267 にあるMuzieとか
個人で公開するにあたってはこれ以上のものはないからね。
もっと気軽に公開できるようなモノを考えたけど検索したら予想以上に
投稿サイトって多いことに気が付いた。それを超えるには
>>266 氏が
言うように相当な覚悟と時間が必要だね。
>>266 >>269 >>271 ・・・ということで期待させてゴメン。最近の掲示板はファイルうpできるものが多いし、
俺が普通に作っても需要はないですね。なんか特別良いアイデアでも思いつかない限りは。
273 :
褒める人 :2006/05/31(水) 01:46:46 ID:gEbtHa/y
なんか最近クオリティの高い作品が多いなぁ。 あまり比較しちゃアレだけど、本家★「自作曲、聴いてよ」スレッド★ 33th と比べても 特にこっちが初心者スレとも思えない。まぁ、良い傾向だと思いまする。
274 :
258 :2006/05/31(水) 03:36:17 ID:WRfEB8ft
レスありがとうございます。
>>260 元々このリズムを軸にして遊んでみようという気持ちだったので、
うるさいことに気付かなかったのかも知れません…。
改めて聞き直してみるとやっぱりうるさいですね。
飽和したような聞きづらい感じもそれが原因だったみたいです。
>>263 褒めて頂いてすごく嬉しいです。
そうなんです、ピアノのユニゾンは自分でもそれを狙った物だったんですが、
やっぱダサい感じもしてたんですよね…。
お二方のご指摘を取り入れて作り直してみました。
問題のリズムは従来のものはアクセントとして使うことにして、
大半の部分はシンプルなドラムパターンにしてみました。
ピアノも裏打ちに。
ちょっとアダルトな香りが出たように思うのですが、どうでしょうか。
今回も辛口でバッサリお願いします!
2:35
2.36M
128kbps
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-2637.mp3
>>268 音質良い感じ○イントロのハットの刻みが浮いて聴こえるので、中盤辺りから持ってくる方が良いかも。
声ネタのエフェクトは、LRに広げずセンターに置いて部分的に広げたりする方が効果的だと思います。
>>270 ギターのアルペジオが単調に聴こえるので、和音入れたりベロシティ調整でニュアンス変えてみると良いと思います。
EQもちょい中音削っても良いかも。
>>274 おおずいぶんカッコよくなってきた。リズムのコンプの効きぐあいも気持ちよい。
気になった所は、ピアノの裏打ち。1拍目と同じテンションでガンガンアクセント付けて良いと思います。
(=^・^=)聴いていただいた皆さんありがとうございます〜。
>>274 完成度高いですね。
一言言わせてもらえば、終わり方が音を引いていくのもアリだと思うのですが、
盛り上がった状態でのフェードアウトもアリかななんて思ったりします。
まぁ好きずきですけど。
278 :
ここにゃ〜 ◆YBh1Ef/dEs :2006/05/31(水) 21:13:35 ID:glGK62+W
279 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/05/31(水) 21:16:44 ID:jOVWbCs2
HIP-HOPとかR&Bのトラック作るのに最適なPCのソフトないですか??
>>278 いいと思う。世界遺産の風景のバックに流れてそう。
>>278 世界遺産っぽい雰囲気出てますね。BGMとしては非常によいし、上手だと思います。
欲を言えば、もうすこし展開にメリハリが欲しいところですね。
これまでの曲全般に言えると思いますが、メロディーラインがシンプルすぎる
ような気がします。「ドレミファソー」とか「ファミレドシー」のように
隣の音階を安直に並べてるような印象を受けます。
今回のようなテーマではむしろそれが功を奏していると思いますが、もっと
インパクトのある曲も聴いてみたいですね。
282 :
ここにゃ〜 ◆YBh1Ef/dEs :2006/05/31(水) 23:17:55 ID:LGQERvUS
283 :
258 :2006/06/01(木) 00:09:43 ID:DDbM8qDr
>>277 レスありがとうございます。
まだとりあえずムリヤリ完結させてるので、これからもう少し長くするつもりです。
と言ってもまだどう展開させるかも模索中なんですが…。
もうできてる部分ももっと洗練させたいです。
284 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/01(木) 04:17:29 ID:MpTzWURH
誰か起きてる??曲聴いてくれないかな?
良いよ
(=^・^=)
>>284 はてな?誰ですか?
>>285 おいらのことかにゃ〜?そこんとこが分かんない…。
287 :
クリエ板 :2006/06/01(木) 13:06:10 ID:MpTzWURH
>>287 ジャジーな曲めざすのならスローテンポでもスィングしたいところ。
289 :
クリエ板 :2006/06/01(木) 13:18:01 ID:MpTzWURH
スィングとは?? いつもはロック、ポップスなんですが気分転換にジャズよりに 作ってみました。自分の想像のジャズなんで本命ジャズの方には 笑われてしまうとおもいますが…
>>289 リズムがはねるという意味。
通常のリズムがタタタタタタタタだとすれば
タッタタッタタッタタッタになるイメージ
291 :
クリエ板 :2006/06/01(木) 13:31:40 ID:MpTzWURH
シャッフルですね!シャッフル苦手なんすよね…。がんばりまつ!
んーっと知人には聞かせたけど、一度ここで公にたくさんの人に聞いてもらって チェックしてもらった方がいいのかな・・・。
>>282 雰囲気がよく出てますね。曲の構成にも安定感があって、全体的に完成度は高いと思います。
ただ、何か違和感があるんですよ。
たとえば「ウェンデル城」の冒頭の「ド〜ミ〜ソ〜〜〜シド〜」というところは完全に
沖縄音階になっちゃってますよね。
「もしかして沖縄のお城?」って思っちゃいますよね。
あと、たまにコードとメロディーが噛みあってない部分があるようです。
どういう順序で曲を作っているかわかりませんが、コードとメロディーの関係や
スケールに気をつければ、もっとよくなると思いますよ。
294 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/02(金) 00:00:55 ID:w7jLLRzK
>>294 各音のバランスとパンの振り分けを練ってみると良いと思います。
リズムがハットのみで寂しい気もするので、中盤からバスドラ、スネア(808系が合いそう)を足していってみては?
>>293 (=^・^=)具体的なアドバイスありがとうございます〜。
( =゜д゜)沖縄ですか…。もっと頑張ります〜。
297 :
ここにゃ〜 ◆YBh1Ef/dEs :2006/06/02(金) 20:52:39 ID:vMNct1zt
299 :
SEPTEMBER GIRLFRIEND :2006/06/02(金) 22:48:58 ID:E6jInAFx
>>257 ダンケシェーン。
やっぱりリズムのない曲ですからねぇ、ちょっと厳しい部分もあるんだろうなぁとは思っていました。
まあ、そこは音楽経験の少ない工房ということで見逃してくださると幸いです。
>>262 メルシボクー。
お気に召されたようで嬉しいです。この曲は学校の文化祭のクラス企画でBGMを作ろうと思って
適当に打ち込んだ曲です。タイトルは元野球部員ということで安直ですがキャッチボールを入れてみました。
サイトはありません、ごめんなさい。でも、そのうちmuzieに入会しようかなと思っているので、乞うご期待!
夢を壊すようで申し訳ありませんが、私、SEPTEMBER GIRLFRIENDは男ですwwwwwwww
300 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/02(金) 23:34:26 ID:wbtcerqj
>>297 まだまだ作成中でこれから膨らますところ、といった感じでしょうか。
イントロのアルペジオもきれいだし曲の雰囲気もいいと思います。
メロディーは、出だしはいい感じだけど途中からやや失速してるような・・・。
>>298 オカリナがいい味出してます。
疾走間のあるリズムですが、全体を通して変化が少ないのでどこかに
ブレイクを入れたいところですね。
バックのギターの音色がもう少しリアルだと更によくなると思います。
>>300 メロディーの音色が素朴なせいか、ちょっとほのぼのしてますね。
なのに途中でいきなり「ダダダダダッ!」と何かが迫ってきますね。w
クリアな音色にしたほうが、より宇宙っぽさが出ると思います。
302 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/03(土) 04:42:23 ID:pK4dip50
303 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/04(日) 02:06:03 ID:EqRvmUOw
304 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/04(日) 05:35:56 ID:0kPO63yA
305 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/04(日) 12:21:10 ID:VkwycvQq
306 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/04(日) 12:22:36 ID:VkwycvQq
うぁ、やっぱアクセス不可でした スレ汚しスイマセン
>>305 開けましたよ。
メロディは良いね。それほど単調でもないと思うけど
ベースラインが入るといつ発展するんだろうと期待させちゃいます。
308 :
305 :2006/06/04(日) 13:01:37 ID:VkwycvQq
>>307 感想ありがとうございます
元がギタリストのため、ゴンチチのようなギターデュオっぽい曲になってしまい
その為ベースラインをあまり意識せずに仕上げてしまいました
でも、これ以上の音数で編成するとなると破綻しそうで怖いっす
309 :
298 :2006/06/04(日) 14:33:06 ID:rGvV1PVT
>>301 レスありがとうございます。
変化が少ないですか。リズムをもう少し練り直してみます。
あとギターについてですが、
リアルだと良くなるというのは音質についてでしょうか、
それとも生演奏っぽくないところでしょうか。両方?
310 :
303 :2006/06/04(日) 15:51:06 ID:EqRvmUOw
>>310 うまいべ!曲名とか、どういうコンセプトで作ったのかなど、
書いてくれると聴く方としてもありがたいんですけど…。
312 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/04(日) 20:44:07 ID:x4bxUPiy
184 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2006/05/25(木) 02:46:07 ID:Dd227lyj
こんばんは。ななしです。
あと1週間くらいで作品締め切りのため
一気に作り上げました。
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-2823.mid 【タイトル】コンセント
【フォーマット】MIDI
【サイズ】 2.49MB
【演奏時間】 2:43
【環境】SSW GM音源
【用途】自作Flashアニメ用の曲
アニメ完成したらここでさらしてもいいでしょうか。
314 :
313 :2006/06/05(月) 03:14:27 ID:CGTofkYC
>>313 すんませんサイズ間違えました。
14KBです。
315 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/05(月) 06:22:11 ID:EqOzSB2h
なんかそんなんばっかりですな〜。
>>313 メロディの適当感が否めない。
あと音数が少ないからカウンターとか
もっと工夫した方がいいのでは?と思った。
>>312 さわやかさに乗せられて最後まで聴けました。普通にいい。23秒から某ゴルフゲーを連想しました。
1:34からさらに盛り上げられる可能性があると思うます。
>>313 テンポやフェードアウトを駆使し変化に富んでいてストーリー性を感じさせる。
クリスマスの童話というかそんな印象。自分だったら持続音を鳴らしたくなる。
最初のオルゴールの音量がちょっと気になった。
>>315 一瞬MOTHERっぽいと思った
>>312 町の中とフィールド場と店の購入画面をの音を一曲に
合わせたり重ねたりしたような不思議な感じの曲に聞こえた。
320 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/05(月) 22:15:24 ID:y4KMorHG
>>320 ベースがオクターブ高いせいで、足下がすっぽぬけた曲になってる。
メロのシンセが平坦。ロングトーンが多いから、CC等でちゃんと処理しないと
なんか間が抜けて聞こえる。
左で時折鳴るSquareWaveが、何か陳腐。音色変えた方がいいかも?
曲調としては、いかにもRPGの戦闘だなぁ、って感じ。綺麗にまとまりすぎてる。
もうちょっとアクが強くてもいいんじゃない?
322 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/06(火) 00:38:38 ID:cSeC+Kal
323 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/06(火) 02:11:26 ID:cSeC+Kal
324 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/06(火) 02:21:00 ID:0FNH2OSH
ここで偉そうに評論してる人の作品を聴いてみたい あんた何者?って感じ
>>324 いや、批評する人が居ないとこのスレは成り立たないわけで・・・
まぁ荒れるからこの話題これ以上禁止な
ディープハウスっぽい。
エロイね
329 :
326 :2006/06/06(火) 18:15:08 ID:ifKHzxi0
>>327 こういうのディープハウスっていうんですか。
ちょっと調べてみようかな。
>>328 濡れちゃった?
330 :
312 :2006/06/06(火) 18:48:48 ID:KoN/ZQpc
>>318 >>319 感想ありがとうございます。
覚えたてのコード進行にメロディを乗せたら
こんな感じになったと記憶してます。
コード進行、難しいですね(´・ω・`)
332 :
320 :2006/06/06(火) 19:42:54 ID:OoONUfrH
>>321 ありがとうございます。
意見を参考にして少し弄ってみます。
333 :
326 :2006/06/07(水) 02:33:10 ID:SP6ZF5Bj
>>331 自分が言えることではないと思いますが、
メインとなるテーマというかフレーズを設定したほうが良いと思いました。
334 :
303 :2006/06/07(水) 13:09:18 ID:Uuoj5HaS
>>304 どうもです。俺の曲で発想を得てくれたのは嬉しいけど、
そもそも
>>303 の曲イントロ自体何かのパクリっぽ(ry
で、肝心の曲だけど、俺もあんまり偉そうな事は言えないけど、もう少し展開が欲しいかなって感じ。
でもBGMとかになら十分使える出来だと思う。結構好き。
>>311 まだまだ雑なところはあるけどお褒めの言葉どうもです。
コンセプトは、とりあえず行き当たりばったりで派手に行こうって感じかな。
曲名はちょっと恥ずかしいので言えないわー。これから気をつけます。
>>331 普通に気持ちよく聞けるし良いと思う。
あまりフレーズが印象に残らないけど、それは狙いなのだろう。
話変わるけど、
この曲のイントロから鳴ってるソナー音をメインにした、
深海の世界を感じるような曲とか聞きたいと思った。
パーカッションとかも深めの音で、全体的にスペーシーなテクノ。
これからの季節にぴったりで、需要もあると思う(多分)。
336 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/07(水) 19:54:33 ID:OoVy0t+w
326は初心者じゃないな
337 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/07(水) 21:01:10 ID:62uOaLBV
338 :
331 :2006/06/07(水) 21:54:06 ID:Dzjr3DeJ
>>333 確かにテーマを設定した方が印象力がアップしそうですね。
ありがとうございました。
>>335 派手なフレーズはpopsになりそうなので避けました。
それを見抜いたあなたは鋭い感性の持ち主だと思います。
今度、深海テクノにチャレンジしてみます。
>>331 >>240 と同じ人だろ?曲が共通してる部分があるわけだけど。アレンジかな?
最初のカーンってソナーっぽい音は何の音?なんかのサンプル?
全体的に音源が気になるところ。
曲はかっこいいと思う。あと
>>335 が言ってることも賛成。
>>337 なんかノイズが乗ってる。別に生演奏じゃないよね?
俺はボサをよく知らないってか勉強中な身なもので
よく分からないんだけど、雰囲気は出てると思います。
ミックスも上手だし音圧も出てる。
340 :
331 :2006/06/07(水) 22:56:26 ID:Dzjr3DeJ
>>339 最初の音はFXの「コン」って音を色々いじくって「カーン」にしました。
聴いて頂きありがとうございます。
>>337 気持ち良い曲ですね。海辺の木陰の潮風を感じました。もうちょっと長く聴きたかった。
個人的に、1分25~28秒辺りで一瞬禍々しい響きがあるような気がしました。
そういう曲なのかもしれないし、オレはだめぽ音感なので的はずれな指摘かもしれませんが。
全体的には良いと思います。
>>341 #QuickTimeで視聴
比較的シンプルな曲調ですが、構成が良いのか単調になってないところがうまいと思います。
シンセブラス(?)のサビがキャッチーですね。
曲全体の完成度(まとまり感)が高いと思いました。
343 :
337 :2006/06/08(木) 13:49:58 ID:7vBAV/pu
聴いて頂いた方々、どうもありがとうございました。
>>339 すいません。ノイズ乗ってるとは気が付きませんでした。
>>342 禍々しい響きがありましたか…。
おれっちも音的センスはさっぱりなのでご指摘いただけてありがたいです。
>>337 基本的に好きな曲調です。
後ろでなってるエレピ(かな?)の白玉は要らないかも。
もしくは和音の構成音をシンプルにして音量、ベロシティとも
下げてみてはいかがでしょう。
あと、テンション乗っける時に省略した方が良い音があるように
思います。
一通り完成したらテンポを上げてみてください。
345 :
342 :2006/06/08(木) 15:32:58 ID:NRGfZsOn
>>343 禍々しいは言い過ぎますた。(漏れ的にはネタ的な表現のつもりだったのですが。)
>>342 にも書きましたが良い曲だと思うので、制作がんばってください。
346 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/08(木) 16:52:11 ID:PJkeJskC
>>341 生きてたのか…よかった
この曲もいいです
相変わらずMSGSの操り方が凄い
>>346 あまり期待しないで聴いたら良い意味で裏切られた
曲は初めてにしてはとてもいいと思います
ただ、Holdはちゃんとオンオフしましょう
音が混ざっちゃって変になりますので
349 :
346 :2006/06/08(木) 18:07:40 ID:PJkeJskC
>>347 ありがとうございます。
holdが難しい・・・。
midiがよくわからん俺にはマイケルシェンカーグループの事かと思った。
H゛氏の作品キター 毎回同じようなコード構成なのは気のせいですか。 それにしてもハイクオリティだ…凄い
ちょwwwwww H゛氏ってどれ?ザビビでよく話したんだが・・・・
355 :
346 :2006/06/08(木) 19:39:50 ID:PJkeJskC
>>353 ありがとうございます。
これからも勉強します。
ペダルを離す時は
コードが変わるときでいいのですかね?
357 :
346 :2006/06/08(木) 20:16:42 ID:PJkeJskC
コメントありがとうござました。 もしこれが初心者じゃなくて3年くらい音楽やっている人がつくったらどうなんですかね? メロのみでの判定で。
>>356 アップリフティングで良いですね。
抜けというか、パッドにフィルターかけるなどで
長いブレイク展開があるともっと大騒ぎできるんじゃないでしょうか。
359 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/08(木) 23:21:57 ID:ruU5R4Nj
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-3015.mp3 【時間】3:00
【ジャンル】チープなエレクトロ
【環境】Ableton Live + Electribe-SX
コード進行とか考えてたら訳が分からないものになりました。
3パターンのコードを組み合わせたのですが、無理せずそれぞれで1曲ずつ作った方がいいのかなと感じました。
コードの組み合わせで何かアドバイスがいただけたらと思います。
>>359 なんか昔のPCゲームの音楽みたいな感じ
オレは結構ツボ
>>360 各トラックの音色をそれぞれ別系統のものに振り分けると、もっと曲がすっきりする気もするけど、今のままでも「チープな」感じはでてる
最後の方のパートを途中にもってきたらメリハリが、とか思ったが、これはこれで良いのかも
しかし、もまいら楽しそうですね
ここ覗いてると触発されるな〜
362 :
356 :2006/06/09(金) 19:11:15 ID:GTMd58Ko
>>358 なるほど、ブレイクで遊ぶのもいいですね。
レスサンクスです。
363 :
SEPTEMBER GIRLFRIEND :2006/06/09(金) 21:53:50 ID:SvwjvWv1
365 :
360 :2006/06/10(土) 06:45:59 ID:5vCPwKsa
>>361 ありがとうございます。ちょっと組み合わせて色々試してみますね。
366 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/10(土) 06:47:52 ID:TzNuaSPQ
>>363 落とせない。
ビットレート高すぎ。せいぜい192kbpsにしとけ。
月500円で100MBて高くねぇか?
>>366 おまえ359だろ
>>368 かっこいい!そっこーで保存した。
宜しければ音源教えてくれるとありがたいです。
>>368 って
>>331 さん?
予想していたものよりもかなりかっこいいね
(もっとアンビエント寄りのものが来るかと思っていた
ていうか、有言実行がまずスゴイ)
最初の方のフレーズを盛り上がりで再登場させるなど、
計画的に作ってるのを感じた
フレーズの組み合わせもうまい思う
曲の真ん中あたりの、
イントロで鳴っていたフレーズとパーカッションが交互に切り替わるところが
オレ的には特にお気に入り<偉そう
371 :
368 :2006/06/10(土) 18:16:49 ID:KRYltvtm
>>369 Logic Expressの内蔵音源のみで作成しています。
水の音はお風呂で録りましたw
保存ありがとうございます!
>>370 331の時にはお世話になりました。
「かっこいい」と言われてこれほど嬉しい言葉はありません。
ありがとうございました!
372 :
ここにゃ〜 ◆YBh1Ef/dEs :2006/06/10(土) 20:16:27 ID:f8xAfoPZ
373 :
観覧車(観覧者 :2006/06/10(土) 20:58:46 ID:3sqAdUKu
皆 上手いな…、 自分も時々作るもののここの人には上から下まで なかなか及ばないよ・・・
>>373 わかる
だからこそアドバイス貰いたいなとも思うけど、勇気が出ない…w
375 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/10(土) 23:18:07 ID:2hTJZ4o8
>>375 それってどこの企画?どっかのスレ?DTM板じゃないみたいだけど・・・。
曲はまぁ、短時間で作ったなみたいな感じ。それでも緊張感が伝わってきた。
ゲーム音楽に使えそうですね。
>>374 気にすんなって。
マナーさえ守ればレベルに合わせたコメント返ってくるから。
自作曲とヘタクソの中間スレが無いのが問題なのだと思はれる。
俺はヘタクソより下のレベルのスレが欲しいよ
実際のところ、 自作曲スレ→下手糞うpスレ、コメント者もあまり良質でない このスレ →色々なレベルの人がいてそれぞれに対するコメントも丁寧でしっかりとしている 結局、こっちが本スレみたいになってる感はある。
>>379 確かに、自作曲スレのコメントは糞なのばっかだよなぁ。何なんだろ?
381 :
SEPTEMBER GIRLFRIEND :2006/06/11(日) 10:34:07 ID:Hq6yTETY
>>381 お前かなり若いのに凄いなー。でもこういうeasylistening系でプロになるって
難しいかも。音源何?Reason?
>>381 このジャンルは詳しくないから的外れになるかもしれないけど、
全体的に音がボケすぎてない?
リバーブが広がりすぎて、全体が凄くボヤーっとした印象になってる。
真ん中当たりで流れるピアノなんて、旋律が全然追えない。
センスはいいと思うから、ミキシングを上手くやれば化けそうだ。
【タイトル】 Air's Heart
【URL】
http://dtm.e-nen.info/src/up0079.mp3 【ジャンル】 Fusion
【曲長】 3:59
【コメント】 T-SQUAREっぽい曲です。音源はVSCです。
自作曲スレで相手にされなかったので、こっちに貼り付けてみます。
すいません。。。アドバイスとかよろしくお願いしますm(_ _)m
>>384 敢えて言おう。(自作曲スレは)カスであると。
冗談は置いておいて。
ちと厳しいコメントになるけど、勘弁。
メロと展開に求心力が無くて、全然印象に残らない。
1回聴いた段階だとAメロBメロサビの区別が全然分からなかった。
何かピアノの音色がもの凄く硬い。前面に出過ぎてて全く調和が取れてない。
低音が弱いのはまぁ、VSCだからある程度は仕方ないか。
まず最初に良質なメロディーがあって、伴奏はそれを引き立てるのを最優先にする、
という認識で曲を作ってみてはどうだろうか。
>>384 ところどころメロとコードが微妙に噛み合ってなくて、もやもやした。
そこんところがもったいないなあと。
387 :
タカさん :2006/06/11(日) 15:25:11 ID:FkxoQKTf
>>387 あぁ、ここにも被害者が・・・
だが、mmfは聴ける環境がない。
以上。
せめてmidiならね。
さっそく感想が、、、どうもありがとうございます。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
>>385 ピアノそんなに大きいかな、、、それとも俺の耳がバカなのかな。。。
>>386 たぶん、途中でオーギュメントを挟んでるからだと思いますが、
面白いと思っていれたのですが、あまり良くありませんか。
390 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/11(日) 15:57:22 ID:FkxoQKTf
mmfはパソコンでダウンロードしてネットからmmfのプログラムを探せば、mmfが使えます
>>389 作ってる本人は“慣れ”があるから、あんまりバランスの粗に気付かないもの。
だからこういうスレが役に立つわけでね。
まぁピアノがうるさいのは半分音源のせいだけど。
>>390 そりゃ探せばあるだろうけど、面倒だし、余計なものはいれたくない。
392 :
タカさん :2006/06/11(日) 16:12:49 ID:FkxoQKTf
苦労して聞いてもどうせ大したことないだろうから聞かない
394 :
384 :2006/06/11(日) 19:58:20 ID:Uz5yHqBX
>>391 あまり音源のせいにはしたくないですね、、、
ピアノが硬いのは、そういうのが趣味だからなんですが、
音が硬いからなおさら目立って聞こえるのでしょうか。
重ね重ねどうもありがとです。
>>音源のせいにしたくない それは非常にいい心がけですね
>>396 戦闘BGMと言われると、何となく真女神転生3を連想するなあ。
“上手い”の一言。
個人的には、このまま市販RPGのBGMに使われてても違和感ないと思う。
>>387 MMFプレイヤーで全部じゃないけど(5、6曲)聞きました。
僕のMMFプレイヤーが悪いのかもしれないが、いわゆる自作着メロですね。
ファミコンサウンドみたいに同時発音数がかなり少なくまた、音がチープなので
もろ作曲技術が出ますね。w
聞いた曲はほとんどが、単調で軽く聞き流される感じなのでもう少しがんばって
凝った作曲または頭に残るフレーズを入れるの方がいいかも知れません。
>>388 氏も言っていましたが、拡張子「.mmf」だとかなり聞く人が限定されるので
できればMIDIファイルの方がありがたいです。。。
あと8番目の曲が途中で切れる。 orz
399 :
タカさん :2006/06/11(日) 21:50:40 ID:FkxoQKTf
>>398 感想ありがとう。なにせまだ経験と知識が少ないもので。
何これ
>>396 確かに女神転生シリーズっぽい。うまいと思う。
はじめまして。聴いていただけると幸いです。
http://ime.st/www.yonosuke.net/u/6b/6b-3146.mp3 ・タイトル:Tsuki no Yoru (月の夜)
・演奏時間とファイルサイズ:2分58秒、約2.8MB
・MP3の場合はビットレート :128kbps
・環境:MTRソフト「Music Studio Producer」+Win98SE
MC-505
MicroKORG
V-Drums
コメント:成り行きで別スレ(聞いてよ系以外)でもうpした曲ですが、目的がちょっと違ったので、ご容赦願います。
凹歌モノです。70〜80年代のシンセポップバンドがライブ演奏したイメージで作っています。
よろしくお願いします。
>>402 URLの中の「ime.st/」は取った方がいいんじゃないかな?
曲に関しては懐かしい感じがしました。
もう少し構成にメリハリ欲しいかな?
404 :
褒める人 :2006/06/12(月) 00:59:04 ID:XmlckzBp
>>402 これって全部リアルタイム入力ですか?
一見機械っぽいんだけど、よく聴くとなかなか人間味のある演奏だなって思える。
歌モノってことなんだけど、メロディー部分が落ち着いてていい感じですね。
ボーカル入りとか聞いてみたい。私的には特にenyaみたいな幻想的な歌声で
リバーフ・゙ディレイなど効果的にかけてあげたら、かなり素晴らしい作品になりそうな
気がする。
>>402 氏のイメージがどんなものかは分からないけどボーカル入れに関しては
色々なことができそうな曲だと思う。
音量が小さいせいもあるけど、音が軽い感じがする。スカスカな感じはEQ見直しで。
それと音色をもっと増やしてもいいかも。音を増やすことによって展開もつけやすくなるから。
魅力的な作品だから、もっと完成度をあげて更にボーカルが入ることを楽しみにしてます。
405 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/12(月) 05:58:04 ID:1+BUdRml
>>402 シンセドラムとボコーダー(?)に80年代のUKを感じました
他の方も言ってるけど、もう少し上ものを厚い構成にした別バージョンがあってもよいかも
ハイハットがシンセ波形なのが懐かしい感じ
>>405 これは曲の一部なのかな?
このままでも少し手を入れれば曲になると思うので、完成させてみたらどうだろうか
408 :
396 :2006/06/12(月) 18:33:18 ID:qAiy1X60
>>397 >>401 ありがとうございます。
とくに意識したゲームのタイトルはなかったのですが、
それっぽく聴けたのならよかったです。
はじめて作ってみた曲だったのだけれど、
思いのほかよい評価がいただけて嬉しいです。
409 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/12(月) 20:32:12 ID:1+BUdRml
作曲だの打ち込みだのがうまい下手よりも 一極として完成させない完成させる気がない事の方が よっぽど程度の低い問題だ。楽曲もかわいそうだよ
411 :
褒める人 :2006/06/12(月) 21:02:19 ID:XmlckzBp
>>396 このリズムパターン好き。戦闘曲か・・・。なんか知能戦っぽい感じだな。
いい出来だと思うよ。まとまってて聴き易いし、ギターがかっこいいね。slayerかな?
>>405 キックのアタック感もあって、後ろで小さくココンって鳴ってる音が好き。
ジャンル、曲製作のイメージなどそういうコメントも何もないから、聴いた感じの
感想言うしかないんだよね。手抜き、かつ未完成感があるのは否めない。
さすがにここまでだと"自作曲聴いてよ"というより"自作ループ聴いてよ"になる。
まぁ、それでもいいけどね。俺もループ作るの好きだし。
>>409 冗談でも荒れるからやめて。
>>410 氏の言うことはもっともだと思う。
>>403-404 >>406 皆さん、早速のコメントありがとうございます。
403さん
構成のメリハリについてはその通りですね。
懐かしい感じ・・そのようなコメントはうれしいですね。
懐メロエレクトロみたいなところは多少意識しましたので・・
404さんの「enyaみたいな〜」というご指摘には、はっとさせられました。
エンヤは割と好きで聞いているのですがこの曲では全く意識していなかったのです。
音がスカスカでしたか。
MC-505のLOWBOOSTをけっこうかけてるので原音ではそう聞こえなかったつもりですが、やはり音色の層がうすいんでしょうね。
オケに、和音をつかっていないことも要因かもしれません。
そうそう、入力方法ですが、オケはMC-505で作っています。
リズム(パーカッションとベース)、ピコピコ鳴ってるアルペジオにはクオンタイズをかけています。
ボーカルのバックでハモルように弾いているシンセリードと、後半のシンセと、ボコーダーは全編手引きです。
そこにV-Drumsを叩いて被せています。
ご意見を参考に、もう少し作りこんでみたいと思います。
406さん、
>シンセドラムとボコーダー(?)に80年代のUKを感じました
このコメント、むちゃくちゃうれしいですね。
ありがとうございました。本当に励みになりました!
413 :
396 :2006/06/13(火) 00:01:24 ID:W71KV6JE
>>411 コメントありがとうございます。
ギターの音は、ご明察のとおりSlayerです。
シンセで無理矢理に鳴らしているディストーションギターの音が
好きなので、Slayerはとても気に入りました。
>>414 個人的には好きな曲調です。
神聖な感じは出てたと思います。
古い話ですが、バックのリズムは別として、ミッジユーロ時代のULTRAVOXのサウンドが一時こんな感じだったのを思い出しました。
ラストのピアノ音色の使い方とかも・・これにハイトーンの男性ボーカルが重なるところを想像しました。
リズムトラックが普通のロックっぽい感じのも是非聴いてみたいですね。
416 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/13(火) 04:01:04 ID:HBpGCby5
>>414 スポーツ番組のOPとかに合いそうな曲ですね
(いや、WCってことでなんとなく連想)
あるいはファンタジーACTのラストバトルとか
神聖で激しいイメージは出てると思います
2分ぐらいからの大サビ(とおぼしきメロ)がやや弱い気がしました
アレンジはかっこいいと思うので、その辺を詰めてみるとよいかも
ここってDTM暦10数年の俺様よりうまい人ばかりなんだけど。 あ、わかった、おまえら、実は、本家スレから流れてきたんだろ!? お願いですから、そうだと言ってくださいよう・・・。
本家スレの住民は糞ばっかなので
420 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/13(火) 14:27:47 ID:YCRJ/wkT
>>414 惚れた。MDに突っ込みました
ここ全体的にレベル高い・・・
ヘタクソや初心者とは思えない
423 :
414 :2006/06/13(火) 16:14:55 ID:bACd/B9F
421 着メロには良いと思うよ
>>421 和風な感じがしっかり出ます。ぱっと聞いた感じ、演歌ロックっぽいですね。w
なかなか凝った曲で何回(これで4回目w)聞いても飽きないです。
ドラムソロが入っているのはびっくりさせられましたが。
>>422 民族風ですか……。僕はトランスかと思いました。
(ドンドンの)リズムをもう少し力強く激しくするといいかも知れません。
最後のブチ切れはおしいです。ループ系はフェードアウトの方が……頭の固い
僕みたいにするとダメポになるかもしれないけど、個人的にそう思いました。
曲自体は悪くないんですけど。
>>421 パラレルワールドの近未来ジャパン、たとえば鎖国が続いている近未来の日本で演奏されているような印象を受けました。
ただ(狙っているのだとは思いますが)時折響きが微妙・・な箇所もあったかと思います。
>>422 映画の主人公が中近東諸国で自分が誰かわからなくなって幻覚を見ながら市場をさまよっている・・
そんな映像が頭にぱっとひらめく、という曲でした。
なんか急にグローバルになってきたな
>421です。
>>424 なるほど。
たしかに音色がちょっと変わっても大した変化はなさそうですね……
>>425 出てますか、ありがとうございます。
短めで、わかりやすく変化(追加? 展開?)していくのを心がけていました。
BGM的に垂れ流していて疲れない、というのも念頭に置いていました。
(あと
>>422 氏のはブチ切れじゃなくて曲頭にループだと思われますw)
>>426 狙った、というかあえて考えなかった部分はあります。
何か効果が出れば、と思ったのですが、違和感を感じさせてしまうのなら
もう少しいじる余地がありましたね。オルガンのあたりでしょうか。
調子に乗ってもう一つ……
タイトル:Spring=Magic(りべんじMix)
ファイル形式:mp3
URL:
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-3306.mp3 演奏時間:5分19秒
ファイルサイズ:3.04 MB
ビットレート:80kbps
「シャッフル」で「ポップ」に、を目指しました
>>427 良かった!昨日の日本が負けたモヤモヤがおかげで吹っ飛びました。
ナムナム・・が始まったときは思わず笑ったけど、バッキングが心地よくて、短いのが惜しいくらい。
個人的には打楽器のパンがはっきり別れ杉というのがちょっと気になったくらいですが、それは受け取り側の問題ですしね。
この2分の後にヒャラヒャラ〜という感じの上モノでメロディーとかリフをかぶせて合計で6分くらいの曲にしてほしいです。
途中1分間位は、打楽器が全部ミュートになってナムナムだけが延々と・・というのもいいかも。
音もクリアだし、なにしろナムナム・・を入れるあたりのユーモア感覚が最高です。
長いの(スペシャルエクステンデッドバージョン)、是非お願いします。
宜しくお願いします。
最近ほんとレベル高いなここ… ガチのヘタクソは一体どこに投下すればww
432 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/14(水) 01:27:36 ID:y1JzMjgw
433 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/14(水) 01:45:25 ID:oyaGxGLG
へたくそしね。
434 :
422 :2006/06/14(水) 04:03:55 ID:Kiuxztxk
はじめまして。
【URL】
http://huzy.accela.jp/rgm/mp3/NSLM_88Pro.mp3 【曲名】 夏のStar Light Memory
【制作】 SSW Lite4.0
【音源】 SC-88Pro
【フォーマット】 MP3 128kbps
【サイズ】 3.92MB
【演奏時間】4:17
【ジャンル】ゲーム音楽?
高校生の頃(15年ぐらい前)にPC88で初めて作った曲をMIDIにした物です。
小難しい事は何もやっていません。ループしてますが最初から無限ループか2回分の予定でした。
同人ゲームのエンディングで使われる予定でしたが日の目を見る事はありませんでした。
人から感想を言われた事が無いのでよろしくお願いします。
436 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/14(水) 06:50:50 ID:oyaGxGLG
駄作。
>>437 自分にはアドバイス出来る程の技量がありませんが、
どこかで普通にBGMとして流れていそうな感じで良いと思いますよ。
>>437 好きな曲調です。かなり良いと思います。
以下は個人的な好みの問題として捉えて下さい。
・ピアノの音色をもう少し暗めの気だるい感じの出るもに
替えるともっと雰囲気が出るかも。
・ドラムのシンバル等にもう少し強弱をつけて生録な
ニュアンスが出せるとよいかも。
>>435 別に駄作ではない。初めて作ったにしてはよくできてるよ。
確かに小難しいことは…と言ってるように、
もう少しアレンジなど詰めた方が曲に盛り上がりが出ると思う。
今はもっと上手くなってるだろうから、今の曲も聴かせてくれ。
442 :
褒める人 :2006/06/14(水) 19:06:58 ID:PHcfjDPS
>>422 臨場感溢れるアンビエントテクノですね。民族的と言えばそう感じるかも。
俺はどっちかってーと、インダストリアル的なイメージになったね。ジャンルがそっち
に偏ってるからかもしれないけどw どちらにせよかっこよいループだと思うよ。
あとは構成を考えて曲といえる程度まで作り込んでいくことだね。これはいい感じなるはず。
>>427 これは面白いww 一体どうやったのか気になるところ。まさか自分で声をサンプリングしたとか?w
インド風なのかどうかは疑問だが、良い出来だと思う。リズムがすごくいいね、パーカス系がリアル。
1:28〜1:30あたり聴いて笑わずにはいられなかったわけだけど。
>>429 VSCの音だ・・・。かなりノリがいい感じ。シャッフルでポップ、まさに貴方が意図してる通り。
インストでもいいし、歌モノにもなりえる。凄く好きな作品です。ベースラインも凝ってるし、
途中曲調を変えるところとかもいいアイデア。1つ1つのパートに対しての姿勢が素晴らしいですね。
手抜きがない感じ。これは保存ものだな。
音源のせいか曲本来の爽やかさが、欠けてるのが勿体無い。
>>432 これ誰の声?アニメから抜き取ったの?とてもストーリー性があるみたいだけど、
一応BGMとして受け取っておきますね・・・w でも全然悪くないよ。ちょっとループループしすぎかな。
ACIDならではの曲だね。ところでこの曲の背景はどのような感じなのか教えてくれる?w
>>434 うん、まとまってる。落ち着いてるし、ちょっと不気味に感じる部分とかも凄くかっこいいし
俺の大好物でもある。そしてこのローファイ感がたまらない!保存させて頂きますね。これもACIDかな?
【URL】
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-3341.mp3 【曲名】 Toy Protest
【制作】 Sonar LE
【音源】 VSTi + SC-D70 (88-Pro)
【フォーマット】 mp3 --preset standard
【サイズ】 2.7MB
【演奏時間】 2:17
【ジャンル】 実験。
ドラムの打ち込みの練習と、基本操作、ミックスダウンの仕方を勉強するために作ってみました。VSTiはChip32とtweakbench.comのclapです。
444 :
褒める人 :2006/06/14(水) 19:08:00 ID:PHcfjDPS
>>435 ちょっとパートごとのバラつき感があるかな。メロとバッキングの関係を見直すといいかも・・・。
コードはそんなにころころと変える必要もないかな・・・っていうよりも、ストリングスのハモリパートと
コードを分離させるともっと聴きやすくなると思います。ベースもそうだけど、それぞれが
好き勝手やってるせいか、纏まって聴こえないですね。メロディーは全然悪くないと思うし、
上記の部分修正すれば、大分かっこよく爽やかに決まると思いますよ。
>>437 イントロ〜序盤が雰囲気でてるせいか、後半部分でダラダラになるのが勿体無い気がします。
コード進行とベースラインが一定なのが飽きさせる要因かな。その部分を変えていくか、
あるいはどうしてもこの進行で通したかったら、ピアノのメロディにもっと気をつけて
かっこよく構成していけたらいいと思いますね。それともこれはアドリブ設定とか・・・?
1:08あたりからのエンディング〜フェードアウトは良い出来だと思いますよ。
>>441 上のファイル
音量が小さめだね。ジャンル的にはそれそのものですね。フィルター開け閉めして
かなりビヨビヨしてていい感じ。リズム部分をもっと発展させてくといい感じになるね。
下のファイル
これも上と似たような感じ。両方のファイルに言えることなんだけど、なんか懐かしい感じがする。
・・・というのも何故か知らんが、この曲を聴いてたら学生時代にやったボンバーマンを思い出してたww
ってか最近サンプル系多いな〜。
あと曲投稿する人もするだけじゃなく、その前に上の作品に一言でも感想を述べとくといいかも。
445 :
褒める人 :2006/06/14(水) 19:14:14 ID:PHcfjDPS
>>443 序盤の壊れた感がいいねw まぁ、でも確かに実験レベルかもしれない・・・。
使い方に慣れたら、色々な曲を投稿してよ。因みにChip32って初めて聞いたんだけど、いい感じだからチェックしてみるわ。
446 :
437 :2006/06/14(水) 20:24:43 ID:LqWeMob4
>>438 >>439 >>444 感想アドバイスどうもありがとうございます。m(_ _)m
曲は、いまのところ、イントロ〜テーマだけですが、
構成としてはこのあとにアドリブを入れるつもりです。
(まあ打ち込みにアドリブも何もないけど)
それである程度はメリハリつくとは思いますが、
Bメロディの展開がやはり少し弱いようなので、
全パートをもう少しいじってみることにします。
どうもありがとうございました。
447 :
435 :2006/06/14(水) 20:38:33 ID:m06Uvkc3
>>440 様
>>444 褒める人様
感想ありがとうございます!仲間内以外の感想は初めて頂きました。
>コードはそんなにころころと変える必要もないかな〜それぞれが 好き勝手やってるせいか・・・
コードとかいまだに全然分かって無くてパートごと別々に作った所為だと思います。
>確かに小難しいことは…と言ってるように・・・
自分でも拙いとは思っているのですが、初めて作った曲だけにこれはこれで愛着があり変えられずにいました。
機会があればやってみようと思います。
>今はもっと上手くなってるだろうから、今の曲も聴かせてくれ。
当時の仲間からは評判が悪く自分にはセンスが無いとここ十数年作曲活動はしておりませんでした。
ですが、1・2年前に他の知り合いにそそのかされて数曲だけ作った物が有りますのでお言葉に甘えて上げてみます。
(結局これらの曲も評判悪かったのですが・・・orz)
3曲も一度にすみません。m(_ _)m 制作は88ProですがGS音源ならどれでも良いと思います。
http://huzy.accela.jp/rgm/midi/BOSS_poino_88Pro.mid 【曲名】 ボスっぽいの(仮) 【フォーマット】 SMF Format 0 【演奏時間】0:33
根がゲーマーなのでゲームで使えそうなアップテンポな曲をと言われて適当に作ってみたのですが、
コ○ミっぽいとか言われました。
言われてみるとたしかにそうかもと思いましたが意識はしていませんでした。
http://huzy.accela.jp/rgm/midi/yukinomura_88Pro.mid 【曲名】 雪深い山奥の村(仮) 【フォーマット】 SMF Format 0 【演奏時間】1:59
次は村とかで流れるスローな曲をなんですがバックのパートが思いつかずに作りかけの状態です。
http://huzy.accela.jp/rgm/midi/yukimura_rock_88Pro.mid 【曲名】 雪村ROCK(仮) 【フォーマット】 SMF Format 0 【演奏時間】1:13
雪の村が思うようにいかない上に不評だったので「やっちゃった」のがこちらです。
とにかくイメージをぶち壊してみようとロック調にしたものです。
自分としてはこちらの方が良いかもと思っていますが・・・。
>429です。
>>442 レスありがとうございます。
ポップであるからには楽しそうでないと、と思い
ベースだけでもそれなりに楽しそうな雰囲気を出そうとしてみました。
ピアノバッキングとベースを4小節だけ作って、そこにいろいろ乗せたかんじです。
音がすっきりしないかんじがしますね、精進します。
>>448 中国風がどんなものかわかりませんが、大陸風でかっこいいですね。
某同人ゲーム某東方……萃夢想あたりに似合いそうだと思いました。
同人とかお嫌いでしたらすみません。
みんなぜんぜんヘタクソじゃないのは気のせいですか?
450 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/14(水) 22:53:35 ID:oyaGxGLG
451 :
434 :2006/06/15(木) 00:15:47 ID:s4U5ND8U
>>442 感想ありがとうございます
この板の人はローファイが嫌いだと思っていました
>>450 へたくそではないと思いますが、
ドラムの音が大きい割に乗れない感じがしました
>>450 お前音楽やめたら?完成もしてない駄作晒してよく恥ずかしくないな。
辛辣ですねぇ。 音楽の「完成」なんて作曲者が区切るものなんじゃないんでしょうか。 >452氏の耳には未完成に聞こえたのだとしても、それは単に「ヘタクソだから」かもしれませんよ。 まぁ過度の自虐は見ていて気持ちの良いものではありませんが……
459 :
435 :2006/06/15(木) 15:38:46 ID:1lhsGSE6
ヘタクソがヘタクソ板に上げずにどこに上げろと?
慣れてない人ばかりなのだからヘタクソで当然です。
聞くに耐えないと思う人の方がスレ違いだと思いますよ。
ちょっと言葉が汚い気もしますが
>>457 さんの様に感想を述べてあげるべきではありませんか?
そう言う私は感想を待っている方で、人にご意見する程の物を持っていないので申し訳ありませんが・・・。
静まれ静まれーい
あくまでおれの個人的なお願いなんだけど 一度うpした曲はできるだけ消さないで欲しいな。 結構古い曲でも他の人のレス見て聞いてみたくなったり 久しぶりにスレ見に来て前回の続きから聞こうと思うと 結構消されてるのが多くて悲し。 酷評された曲でも別に恥じるようなことでもないし、他の人から 別の感想もらえるかもしれんのに。
462 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/15(木) 17:37:11 ID:j7764301
禿同 叩かれるのは全然良いよな スルーされるのがなによりも痛い
>>459 そうはいうが、その子は同じ台詞でいつもうpして毎回感想とかアドバイス貰うのに、
まるでそれを取り入れても聞いても居ない
(言うとおりにしろって意味じゃないぞ)ような感じが
向上心をまるで感じさせないというかさ…
腕前がどうのより向上心て大事だぜ?自分だけでそう思うんじゃなくて
志すなら他人にもわかるようにそうするのが切磋琢磨ってもんだろう?
レスといいうpする時の態度といい音楽も人も馬鹿にしすぎたよと
だから上でも楽曲がかわいそうだといった。
>>459 そういうあからさまな人はスルーしましょう(「死ね」とか書いちゃってますし)。
スレタイ嫁、とかルール確認以前の問題かと。
>>463 >>464 レスありがとうございます。
相手の方にも問題があったようですね。
汚い言葉に私も少し熱くなってしまったようです。
すみませんでした。
>>461 なんか申し訳ない気分になってしまって、消してしまうのです。
MSGSでノンストップメガミックス。
去年コテハンでボロクソに叩かれた時期のデータをカウントダウン形式(自サイトでのアンケート結果)で繋げてます。
⇒
http://windows2010.hp.infoseek.co.jp/kz001.mid 33:14
1.67MB
Microsoft GS Wavetable SW Synth専用
[内容]
20位 BURNING TONIGHT
19位 BEAUTIFUL 80'S WAY
18位 COME ON
17位 MAKING LOVE TONIGHT
16位 TOMORROW
15位 HAPPY GOLDEN WEEKS
14位 ラブ・メロディー
13位 HEART TO HEART 〜IN A RAINY DAYS〜
12位 LAST LOVER
11位 SPRING LOVE (DANCE MIX)
長すぎて叩かれるのは必至なので、多分10〜1位のノンストはうpしないと思います。
死ね
どれほど長いのかと思って開いてみたら、本当に長くて動揺したww でも長すぎるから叩くってのは自分にはよくわからないなあ
>>467 小室テツヤ・ミーツ・ユーロビート+イレージャー×サカナサカナサカナ
>>467 余りの長さに呆然として
2ちゃん巡りのあいだBGMにしてましたw
結構面白かったですよ。また聞かせてください。
>>472 トランスですか。メロディの進行は申し分ないですね。
ただ、メインのメロディとなる音が全く変わってないせいか、単調な気がします。
違う音を使って変遷させていくともっと面白いかもしれません。
>>467 長いけど、どの曲もパッとしない印象だけど20:30からの曲はいいね。特にサビが。
MIDIの打ち込み技術は凄い。
ところでWindows2010は自分で1から作ったの?すごい技術じゃね?
475 :
467 :2006/06/18(日) 14:53:30 ID:pWJUN70G
>>475 曲ずっと聴いてると音使いと構成とメロの偏りが見えてくる。別にそれは個性だからいいと思うけど。
11〜20の方が個人的には好き。
ところで今、ホームページって見れないのか?
俺がwindows2010を見たのって4年くらい前なんだけど。cgiは使ってないよね?
Flashであそこまで作るとはね・・・。
478 :
467 :2006/06/18(日) 16:37:23 ID:pWJUN70G
構成はユーロビートなので仕方無いかも・・・まだまだググると出て来ますよ>2010
お世辞言ってる奴は自作自演。耳がおかしくなりそうな糞曲。
煽るだけでなく根拠を述べよ
>>480 >>479 は閻魔様、或いはただの馬鹿者のどちらかである。
根拠もなく切って捨てているのを見るに、自身の判断基準に絶対の信頼を寄せているか、
または単に考えて書き込むということを知らないから、のどちらかであると思われる。
こんなかんじか?
ここの板見てると何だか生きる勇気が沸いてくるよ・・・。 すんげー糞曲ばっか。てかセンスないよ?^^
しかたないよ。ヘタクソ・初心者専用なんだもん。
>>485 >生きる勇気が沸いてくるよ・・・。
それが音楽の力だよ。
>てかセンスないよ?^^
おまいに感受性というセンスがないって事だよ。
まあ、根拠無しにセンス有るの無いのと評論できるのも10代の特権みたいなものだね。
>483 単調すぎるような >484 短くて判断しづらい 曲の最初に、ハイハットみたいなノイズが入って怖す
曲が本当に成立しているか考えてみな?^^
>>491 わーお!哲学的な問いかけだNE!
素晴らしいよ!!
誹謗だか中傷だかは大いに結構なんですが、 「考えてみな」って言われても初心者なんで答えが出ません。 できれば、参考になるような意見をいただければ、と思います。
>>491 おまいこそ、レスとして成立しているか考えてみな?^^
498 :
483 :2006/06/20(火) 14:32:20 ID:G+dsV6H7
>>490 テクノだから単調でいいように思うのですが
駄目でしょうか。
初心者なのでわかりません
IDがEQうはwww
>>482 壮大で力強い曲ですね、なんかがせまり来るような感じは出て良いですね。
メロディがシンプルでカコイイので、
楽器を変えるだけではなくて変奏も取り入れるとさらに展開の幅が広がると思います。
メロディは、AテーマがホルンでBテーマがフルートなのかな。
迫力を出したいなら、トロンボーンやトランペットをバックで響かせると出るかなと思います。
>>483 怪しい雰囲気が出ていて、良いです、音もきれいだし。
主張をあまりしないからBGMとしては良いですね。
でも、単体で聞くと展開に乏しくてちょとつまんないかも。
501 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/20(火) 19:55:36 ID:Z5vLqSTB
初批評なんで気に入らなかったらスルーplzなのだ。
>>499 エンコーダを何使ったかわかりませんが(BlameかXingだろうけど)、ハイハット・シンバルがしゃりしゃりいってます。
もうちょっとビットレートあげるなりしてみてください。特にジャズと聞いてすっ飛んできたんで気になりました。同ビットレート帯ではlameのVBRを勝手にお奨めします。
曲の方ですが、大好きです。1:20〜なんて特に。構成も好きですし、メロディはすんごくイイと思います。
あと、良くも悪くもMIDIぽいです。強弱を無理矢理にでも付けてみては如何なモナカ。
>>501 盛り上がり方が上手だと思います。どこがヘタクソ初心者なんだ、ってデコピンしたくなるクオリティです。
構成も単純ではないし、テクノってジャンルにきちんと傾いてると思います。
個人的にはもうちょっと尺を伸ばして、もうちょっとゆっくりサビに繋げてくのもアリだと思います。
ノイズや声ネタ乗せるのもいいかもしれませんし、もうちょっと変態方面に行き着くのもいいかもしれませんね。
504 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/21(水) 03:32:49 ID:bEsmW3ws
505 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/21(水) 09:24:22 ID:bEsmW3ws
506 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/21(水) 09:43:29 ID:A4CYK1Kw
507 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/21(水) 10:40:17 ID:DzsoLobX
>>507 最後まで変化のない音が聞いてると疲れるかな
構成とかはいいと思う
509 :
499 :2006/06/21(水) 15:45:05 ID:/sQSPiM2
>>503 どうもありがとうございますです。
それはそうとエンコーダとかまったくわかんない。。。
音源はVSCで、Cakewalkでmp3に変えました。
いちおー借り物のSD20もありますが、mp3変換のやり方がよくわからない。。。
DTM板は新参なんだけど 天下一音楽会とかおもしろそうですね 作ってみようかな
511 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/22(木) 04:46:55 ID:O4DmLfIN
512 :
482 :2006/06/23(金) 17:36:42 ID:Qfb5Z7sS
>>500 遅れましたが、感想ありがとうございます。
変奏とかオケアレンジのやり方はあまり知らないんですが、
なるべくそれっぽい雰囲気になるように頑張ります。
ここって、他の人がUPした作品をremixするのとかって 有りなの…?
やめてください
本人に許可取れば別に良いんじゃないかと思ったり
トリップつけてる人なら確認できるけどね
こんな所にうpしてるんだから 勝手に使われようが加工されようが別にどうでもいいと思っていたが そういうわけじゃないか
当たり前だ。著作権のあるファイルだから、それはサイトで公開してるものもここに投稿してるものも変わらない。
俺は構わん。むしろどーゆー風に加工してくれるのかが気になる。
言いか悪いかの問題とは別で、趣旨がちがって来てしまう
出来れば当人が見てるのを期待して許可を得ないとね。 で、問題は他人の曲をリミックスしたものをこのスレで聴いてもらう行動の趣旨だ。 そこん所頭に入れて意味があると思うならそれを前説した上でうpるんだね。無言でうpろうものなら大顰蹙だよ。
522 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/25(日) 21:17:51 ID:wcp5Rz5U
ここで本物の初心者が来ましたよ
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-3870.mp3 オーディオに初チャレンジ ドラムは打ち込み ベースとギターは自分
ボーカル入れるつもりも歌の下手さに断念
音響系に初挑戦、遊びすぎました
ギターソロいれてみたけど、さして面白くもない
コードはFmaj7―Amのみ
独学なのでミックスがまったくわかりませぬ
現役受験生なので時間が(ry
ちなみに305です
523 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/25(日) 22:57:05 ID:cGXXv7ar
>>522 個人的にはこの雰囲気は好きですね。
80年代、当時のポストテクノとして登場したネオアコブームでアズテックカメラに続けとばかり雨後の筍のようにデビューしたバンドの雰囲気。。。
歌は、ご本人がおっしゃっていますので特に触れませんが、ベースとかいい感じと思いました。
ただこれはdtm板でのうpが適切なんでしょうか。PCでのHD-RECだとすれば、まあdtmかもしれませんが、
別のところの方が良いアドバイスがもらえそうに思います。
>>522 ベースを中央にしないのはなんで?よっぽどのことがない限りやめよう。気持ち悪い。
ギターのアルペジオは適当感あるけど、音とかいいね。ボーカルは入ってるじゃん?違うの?
ギターソロ煩い。
525 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/26(月) 00:08:10 ID:6dIqmkT4
>>522 ベースの定位をこの位置にする試みは悪くない
それならもうかたっぽに同等のバランスをとってやらないといかんね。
音量、音の性質などを天秤のイメージで左右とも釣り合うようにしてあげよう
普通にやりたいのなら少なくとも
ベースとキックはど真ん中に置いたほうがいいけど
やろうとしてる事は解るし、バンド肌ならこの定位自体は間違いじゃないし。 対極にあるギターがソロの時並みに出張ればバランスもとれると思います。
528 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/26(月) 04:04:11 ID:55kaaddx
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-3900.mp3 【サイズ】 2.24MB
【演奏時間】 2:26
【ビットレート】 128Kbps
【製作】 cherry
【録音時再生】 YAMAHA MidRadio Player Version5.6.2
変拍子の入ったかっこいい曲を目指しています。
自分ではまあまあよくできたと思っていますが、
ダメな部分がいろいろあると思います。
どっかで聴いたことあるような曲になってたりとか・・・。
感想やアドバイス等お願いします。
529 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/26(月) 07:00:21 ID:EcbEFuBl
>>528 カッコよくできてると思う。気に入りました
ただこれはまだ普通に4拍子だなあ。
所々メロにはそういう気持ちが伝わってくるけど、拍を決めるのはリズム帯なので
変拍子になりきるにはリズムをもっと変な風に狂わせるんだw
和音的に1部だけ人によっては「んん?」と首をかしげるかもしれない。
意図してやったのなら、この手のサウンドに関しては俺は目を瞑るけど
>>522 の人みたいにギターやベースを自分で弾いてそれを一緒に編集するのはどうやるの?
自分は今cherryを使ってるんですけど・・・そこらへんを誰か教えてください。
532 :
528 :2006/06/26(月) 18:19:31 ID:55kaaddx
>>530 レスありがとうございます。
うーむ、これは変拍子とは言えませんか。
まだまだ認識が甘かったようです。
次はもっと変拍子らしい曲を作りたいです。
和音に関しては、自分の耳で聴いてみて違和感が無ければOK
って感じで作っているので、特に問題ないと思っていますが・・・。
イメージ通りに作ったという意味では意図してやったとも言えますが、
何をやらかしたのか良くわかっていないので
具体的にどのあたりがおかしいのか教えていただけるとうれしいです。
533 :
SEPTEMBER GIRLFRIEND :2006/06/26(月) 19:37:53 ID:ApqD7FZQ
>>382 そうですか、難しいですかー。電子音楽ならロックより競合人数少ないとおもってましたorz
音源はGarageBandのデフォ音源に色々加工したり、SoundFontやAUやVSTを落として使ったりですね。
CRYSTALっていうフリーのソフトシンセですごく性能のいいのがあるんですよ。
>>383 でしたね(汗 ミックスダウン段階では大丈夫だと思っていたのでピアノが聴こえないとは思ってなかったorz
リマスタリングしてmuzieにうpりましたので、興味のある方はどうぞ。
題名 『潜む青』
http://up.viploader.net/src/viploader31414.mp3 長さ 5:56 13.5MB
「音楽的ゲシュタルト崩壊」「美しいけどコード的に違和感を感じる」「変拍子」「シューゲイザーなエレクトロニカ」
を目標としたのですが、なんかいまいちな仕上がりになりました。拍子の違うループが重なっているのは仕様。
ホワイトノイズもわざと。
どうもエコーを必要以上に深遠にかける耳を持って生まれたようなので、アドバイスよろしくお願いします。
かっこいい曲だけど、後ろのノイズみたいなのが、ちょっと目立ちすぎかな。 パンを振りすぎなのも気になったかな。もっと中央で鳴る音があってもいいかも。 へーGarageBandって編拍子もできるんだ。この曲のピアノ音源は何?
536 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/27(火) 22:12:51 ID:5qtThelo
浮上
537 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/27(火) 22:26:12 ID:ZJJ+HPpt
538 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/27(火) 23:59:21 ID:Puglg/zi
>>533 スゴイ、カッコイイ曲ですね。
ただ、「音楽的ゲシュタルト崩壊」「美しいけどコード的に違和感を感じる」「変拍子」「シューゲイザーなエレクトロニカ」
を1曲に詰め込むのはもしかすると欲張りすぎというか、もったいない感じがしました。
こんなに難しいことができるんだよ、ってのが前面に出すぎというか。。
どれか一つにしぼって、ひねらずに素のカッコ良さを追求して欲しかったな、と思います。
個人的にはこの雰囲気は大好きなのですが、ひねりすぎて必要以上にリスナーを限定しそう・・
えらそうな物言いに聞こえたら、スミマソン・・
>>535 普通にクラブでかかってそうだと思いました。
>>535 裏打ちハイハットの音が大きすぎるような・・・
CLUBならもっとキックが強くても言いとオモう
雰囲気は好き
540 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/28(水) 03:52:32 ID:sj5+t0hJ
541 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/28(水) 20:21:22 ID:EMcfmgDQ
>>541 曲の店舗のわりにドラムが細かすぎてウザイです。
ただ、MIDIでうpしてくれた点は賞賛に値するね。褒めて遣わすぞよ。
543 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/28(水) 22:06:47 ID:ZVAHHdMh
>>541 こーいーしーさとー、せーつーなーさとー、こーこーろづーよーさとー・・
篠原涼子with t.komuro
を思い出しました。
544 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/28(水) 22:54:06 ID:H4MBZzNG
>>540 あんたの居場所はここじゃないって事は自分でも分かってるはず。
自分でもうまいと思ってるでしょ。
それを承知でここに晒してるんならここの住民を見下してるって事だよね。
そこんとこよろしく。
545 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/28(水) 22:59:26 ID:XYLxAKmS
ごちゃごちゃしすぎてへたくそ。 いっぺん死んで来い。
546 :
540 :2006/06/28(水) 23:08:23 ID:sj5+t0hJ
>>544 心外ですが、そう思われたのであれば申し訳ありません。
私は今までここが居場所だと思って晒してきましたが、転機が来たと思って去ることにします。
今まで様々なアドバイスやご指摘をくださりありがとうございました。
器の小さいやつら…
>>546 気にしなくていいぞ。
こんな所だし難癖つけられることもあるよ
だんだんこっちも荒れてきたな。
初心者かも〜ん
ヘタクソかも〜ん
546さんはここに居るべきだと思います。546さんのような上手な作品は我々ヘタクソにとって、とても刺激になります。これからも沢山晒してください。
そうだな
もちろん、へたくそ/初心者もスレタイ通り大歓迎なんだが、たまにうまい人のも聴きたい
>>546 また曲うpしてね
554 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/29(木) 19:31:28 ID:J6Dq4t/W
このスレでセンスのある人を三人挙げてくれまいか?
断る
556 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/29(木) 19:58:51 ID:clJIEG/+
やったー俺センスあるぅ
558 :
タッキー高沢 :2006/06/29(木) 20:02:19 ID:59CIWJLV
たまにはここで評価してくれてる人たちの曲も聞きたい。 スレ違いで言われるだろうけど、初心者の勉強のためってことでお願い。
546がチャンピオン
>>561 聴こうと思ったらファイル消えてた…orz
おれも、おれも、聞こうと思った時には消えてた
あれ?消えてる。
・・・なんだこのスレ初心者いないじゃん・・・・・・ ガチでフリーソフト+音楽の知識なしの奴が 超下手糞な曲を晒すスレと思って晒そうとしたのに・・・・ 超超超初心者専用スレドコー?
だからここだってば
567 :
565 :2006/06/29(木) 23:49:00 ID:cI4gbGmQ
ID変わってるけど
>>565 な
だってみんな音楽用語使ってるしよぉ…
この前(一年くらい前だが)フリーのMIDI建設とか言うの拾って適当にクリックして作ったんだ(3ヶ月かかったが…)
このスレも初心者だしそんなレベルだろうと思ったら…数億倍の奴がゴロゴロいるじゃん
俺の曲はは短いしうるさいし…適当だし…
………てかスレの雰囲気見ると…俺が作ったような曲のジャンルが無いよ…
570 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/30(金) 00:19:17 ID:Lb87/2dj
>>534 アドバイスどうも。これまたリマスタリングをmuzieにうpってないこともないので、興味のある方はどうぞ。
パンの振り方は難しいですね。どうしても一つのパートに打ち消されないか余計な心配をorz
>>538 いえいえ、むしろそれくらいの方がいいです。
自分も色々やり過ぎたな、と。二兎を追うもの(ryですね。
>>565 ここのスレなら丁寧に対応して頂けるかと思いますから、御遠慮なくどうぞ。
>>569 演歌だな?!
きっと物凄いコブシきかせてくれるんだろ?
>>570 そうはいってもなぁ…
>>571 ちげぇよwww
ギターメインだけど全部打ち込みだから聞こえ方が…
一応一年くらい前に急に音楽作りてぇって時買った6000円くらいの音楽ソフトで
キレイにMP3に変換できた…そのソフトも無駄にしたなぁ…
今は携帯なのでうpできませんが…うpする決心ついたので…うpします…
あまりに酷いからと言って精神的に殺さないで下さい…
573 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/30(金) 00:58:35 ID:xPxRvKGz
574 :
573 :2006/06/30(金) 01:00:31 ID:xPxRvKGz
時間、間違えました 5:44 です
>>573 全体的に音圧が出てないわけじゃないのに、どうしても物足りなく、また、迫力なく感じるのは何故だと思う?
その原因は音色数もそうなんだけど、ドラムが篭りすぎてるからかも。特にこれといった意図がないのなら
もっとシャリシャリさせても良いと思いますよ。テクノ・トランスっぽくしたいのは凄く伝わってくるけどいまいち
乗り切れない。構成がまだ悪い意味で単調というか、そんな感じですね。
曲が長めなんで余計にその辺が際立ってリスナーを飽きさせる。テンポ上げてもいいかも。
あと、徐々に目立つパッドを入れてくとか、色々と改善の余地はあります。
センスはいいと思うので頑張って。(せっかくTRITON LE持ってるわけだし)
>>573 トランスですね。最初はミニマルかと思いました。なんか中途半端な感じです。
Liveユーザー仲間として何となく分かるのですが、Liveは単調になりがちなんですよね。
もちろんそうでない使い方もあるのだろうとは思うのですが・・・。こちらも模索中です。
もっと思いきった展開が必要なのかなと思いました。
>>572 よろしこ。ジャンルなんてどうでもいいじゃない。むしろ未開拓の分野だヤッホイぐらいで。
577 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/30(金) 03:05:25 ID:BOXu/+Dz
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-4072.mp3 時間 04:15
ビットレート 128 Kbps
サイズ 3.89MB
環境
EDIROL SD-90(音源)、SONER 3 Studio Editon(ソフト)
どうもこんばんわ
数ヶ月前ここで曲を聴いて頂いた時の感想やアドバイスを参考にして一曲作りました。
メロディアスハードロックを意識した、つもりだったんですけど・・・。。どうかヨロシクお願いします
>>577 微妙にALCATRAZZが聴きたくなりますた
>>575 >>576 ありがとうございます
>>87 も自分のなんですけど、やっぱり「単調」と指摘されてますね
勉強して、いろんな曲聞きまくって、思い切った展開が出来るように頑張りたいと思います
ドラムの篭り
これもまだ、どうイジればどんな音になるってのをあまり理解してないから、イジりまくって解消してみたいと思います
580 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/30(金) 15:46:17 ID:DsRSJgVd
582 :
581 :2006/06/30(金) 17:35:42 ID:XicfDH56
>>580 展開がやっぱ重要なんですかねえ。
保存しました。
583 :
522 :2006/06/30(金) 18:33:06 ID:6Cinkty9
感想ありがとうございます
ルータが壊れてネットに繋げず、お礼が遅れました
>>523 DAWですかねぇ
ACIDのフリーのやつとサウンドエンジンフリーしか使ってません
どうせPCを通したんだからシンセっぽい音を混ぜれば良かったかも
演奏・作曲自体がヘタクソなのでそんな板怖くて行けんのです
>>524 レゾナンスかけてみました
パンは、、、勉強せにゃー
>>526 バランスですね
ドラムセットをMIDIで1トラックにするのはやめるべきですね
音量、音の性質などを天秤のイメージで左右とも釣り合うようにしてあげよう
普通にやりたいのなら少なくとも
ベースとキックはど真ん中に置いたほうがいいけど
参考になります
>>527 最初は全編通してボーカルが入っていたので、音圧をそっちにあわせてみたんです
(ボーカルも確かにうるさかったけど)
途中でなんか流れるのは、コーラスを作ってみようとした残りカス
やっぱバランス悪いみたいですね
やろうとしてる事は解るし、バンド肌ならこの定位自体は間違いじゃないし
バンドだと、ベースはいつも聴き手の左にいるので
そんな感じかなぁって 適当でした
585 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/30(金) 20:43:49 ID:vYc9D8V+
>>584 イントロのリズムおかしい これ何拍子?
それと理論的なコード進行とかも勉強した方がいいかと。
>>585 80〜90年代の香りがするw
もう少しパートがあったほうが面白いかも
588 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/02(日) 00:55:11 ID:PLFZqVNL
プロだ・・・。
590 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/02(日) 04:26:42 ID:bllGJy0l
>>587 変化があればコード進行一つでもいいと思うけど。
リードかっこいいし。
ドラムパーツかパーカッションを少し足してもいいかなあ。
音の流れを何度も聞いて次に来るとかっこいい音を模索する、
それを繰り返すと勝手にコードはできる。
理論を少し覚えて色んなジャンルの曲をコピると展開のネタは増える。
>>590 エレクトニカって知らないけど、ある程度静寂は感じる。
変化を目立たせるためにもう少し同じものを繰り返してもいいかと思う。
フレーズを覚える間もなく次にいっちゃうからちょっと忙しない。
593 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/02(日) 09:42:21 ID:Mbvgn6S2
594 :
587 :2006/07/02(日) 17:38:55 ID:0tCcn3sb
レスありがとうございます。
>>591 曲をコピるのって、あんましやったことがないので、これからやってみようと思います。
>>593 ありがとうございます。
自分の音に反応いただけると、すごく励みになります。
もっと色々できるようになりたいです。
http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-4180.mp3 演奏時間:3分10秒
サイズ:4.7MB
ジャンル:デジロック?ミクスチャー?
ビットレート:128 kbps
シーケンサ:Cherry
音源:CS2x、V50、U-220
ほとんど推敲なしで作りました。一応歌物のメロディアスなロックを目指しています。
普段はテクノやトランス等をやってるのでギターの打ち込みは初挑戦です。
肝心のメロディーやリフがダサすぎだと、製作後に痛感しました。
コメントよろしくお願いします。
597 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/02(日) 21:55:42 ID:2yWgCXZu
>>595 TMネットワークの正統派後継者、という感じがしました。
598 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/02(日) 23:11:17 ID:ydd7QQu8
>>587 イントロとかかっこいいね。
同じコード進行のループだと確かに長めの曲を作るのは難しいかもね。
どうやって勉強・・・か・・。とりあえず、同じキーのまま違うコード進行を
使っていっては如何でしょーか?コード進行が分からなかったら
そのkeyのダイアトニックコードを適当に組み合わせて、各コードの
響き、役割、そしてその組み合わせ方などを学んでみては?
>>588 久し振りの良曲だ。・・・ってかコンセプト良いっていうのかな?
「夜明けのパンチラ」って意味ワカンネ(笑) ・・しかし聞いてみると凄くまとも。
・・でもなんか凄くね、エロゲー的な雰囲気が出てるw (失礼
音や構成、出来も全く問題ない感じ。短時間で作った割には纏まってて素晴らしい。
因みに俺だったら、32秒〜、41秒〜を速めにノリよくいくね。
爽やかさは十分表現できてるけど(特にパーカスが良い!)、
もうちょっと疾走感を出していってもいいかも。
>>590 最後のポコポコがなんか意味ありげですねww
「カリブのレイン」ってタイトルかっこいいけど、どういうイメージすればいいの?
雨系の音(本物サンプルではなくて)はけっこう使ってるようには思えたけど。
無音とか静寂とかそういうものを表現するのには少し速すぎなんじゃないかな?
もっとテンポを遅くして間をあけながら音を入れればいいと思うよ。これは音が
入りすぎな上に急がしい。・・・もちろんこれはこれで全然良いと思うよ。
>>595 後ろのノイズが気になる。ここまで乗るのは録音環境が酷いせいかな・・・。
途中と最後のシンセのピッチベントはかっこいいね。打ち込みで表現したの?
本人はメロディーがダサいとか思ってるようだが・・・、うん確かに俺も凄くそう思う(笑
でも、こういうのも全然ありでしょ。なかなか独特の雰囲気も出てるようだし。
>>596 少し意識どころか、俺にしたらけっこう意識してるように感じる作品ですね。
ポップスの定義ってよく分かんないけど、この曲はトランス的なノリがいいね。
長い割にはこれといった展開がないのが惜しい。
ちょっと高域によりすぎかな・・・。まぁ、これくらいなら特に問題はないけど。
601 :
587 :2006/07/03(月) 22:47:15 ID:uOgi5pjv
>>598 さっそく本屋さんで、その本買ってきちゃいました。
>>599 まだ用語の意味が解らない段階ですが、色々なコードの組み合わせを
実験してみようと思います。
603 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/05(水) 01:08:57 ID:kvbjwgKh
>>603 曲としてはなかなかにおもしろいです。
ボーカルも言うほど悪くはないですよ。
ただパンクとしてはちょっとパワーが足りないかな。
最近寂れ気味のギター募集スレに持ってきてくれると嬉しい。
>>592 >>600 聴いて頂いて嬉しいです。ありがとうございます。
繰り返しても退屈しないループがなかなかつくれなくて、
せわしなくどんどん展開していく感じになってしまいました。
「カリブ」と「レイン」は、前半後半
それぞれのメロディを演奏している、QYのプリセット音源の名前です。
606 :
596 :2006/07/05(水) 17:46:19 ID:E+KbZNlQ
>>600 展開が寂しいですか・・・
精進します。
コメントありがとうございました
http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-4314.mp3 【サイズ】 3.8M
【ビットレート】 128kbps
【演奏時間】 4:01
【ジャンル】Chiptune(GameBoy等は一切使ってないので邪道かも)
【環境】AbletonLive+Electribe-SX
ドラム部はNanoloop1.xからめぼしいものをサンプリングしてます。
また、E-SXのアルペジエイターをふんだんに活用してみました。
相変わらず展開に乏しく、飽きさせてしまうかもしれませんが聞いていただけると幸いです。
>>603 全然悪くないボーカルでした。邦楽はあまり聴かないのですが、ちょっとラルクを思い出しました。
( ^ω^)
>>607 聞いてたらファミコンのゲームがやりたくなった
DSとかで出てるやつ買おうかな・・・
これは人それぞれだと思うけど、音質がもうちょっと丸い感じになると良いかも
>>602 随分短いなw でもコンパクトにかっこよくまとまってる。
ギターが相対的に大きいかな。中途半端な終わり方が逆に味を出してる。
>>603 日本っぽいパンクですね。もうちょっとテンポ速いバージョンもかっこいいかも。
ボーカルは曲に合ってていいじゃない?・・・次こそは生ギターで。
>>605 そうなんだ・・・(笑) でも普通にかっこいいね。
こういうタイトルのつけ方も面白い。その方法、俺も使わせて頂きます(笑)
>>607 おお、これは昔のゲームサウンド!なんか中国的な感じがするね。
ファミコンの格闘ゲームで使われてそう。 かっこよく仕上がってる。
ミキシング・マスタリングがよく出来てます。
展開に関しても全然おkだと思うよ。
>>608 今から聴きにいってみる。
612 :
607 :2006/07/07(金) 01:02:12 ID:S+nV+LgL
>>610 ありがとうございます。懐かしさを刺激したなら狙い通りです。
音質を丸くする方法はちょっと思いつきませんが、興味深い曲が出来そうです。
>>611 ありがとうございます。全く意識してませんでしたが、確かに中国風ですね。
ミキシング・マスタリングもあまり意識してませんでした。うまくいってるのは偶然です。
また完成しましたらよろしくおねがいします。
>>614 エレクトロニカっぽい。
ただ、ちょっと展開に物足りなさを感じるのと、ドラム部分が浮いている感じがするかなあ。
616 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/08(土) 03:26:40 ID:OiWGqcjm
617 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/08(土) 10:56:34 ID:Hi+483zg
>>607 聞いていて飽きるということはなかった。
変わった音階を使っているような。単にSus4なのかな?
面白かったです。
>>614 昨夜寝る前に聴いたんだけど、まさしくマターリしました。
>>615 氏が言うようにもう少し曲に変化があれば、という気もするが、
マッタリを狙ったのならこれで良いのかも。
619 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/08(土) 13:23:08 ID:OiWGqcjm
620 :
614 :2006/07/08(土) 14:26:38 ID:2NBY9sk1
>>615 ハイハットとクラップはまだ手をつけてませんが、
キックは少し低音気味にしてボリュームを絞ったところ、少し馴染んだ感じがします。
ご指摘ありがとうございます。
>>615 ,618
展開に関しては、作曲自体の日が浅いので・・・とかいうと言い訳じみてしまうので、
今後の課題の一つということで頑張ろうと思います。
他にもパーカッションやらメロディやら和声やら、覚えたいことがたくさんあるので、
どれから手をつけたものか迷ってますが^^;
それでは、感想ありがとうございました。
628 :
622 :2006/07/09(日) 20:15:00 ID:/mX0qH2u
>>623 場所が2ちゃん外なので教えられませんが、
企画内容はFLASH板の「10分でお題FLASHを作ろう!」と同じです。
日時を決め告知して、開始時に出されたお題を元に1時間で作ります。
ネタ探しを含めて1時間なので結構緊張感がありますよ^^
>>626 全然思いつかなくてネタ曲に走ったからねwdクスw
629 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/09(日) 20:52:26 ID:a8T+r4/H
自分の作品うp・感想待ちだけじゃなく、 他の作品にもコメントしてあげればスレが活性化するのにな。 初心者だと思って遠慮してる?
>>617 ちょっと音がこもってるかな。それが狙いならいいんだけど、クリアな方がいいな。
>>624 テクノの中でもどんなジャンルになるか難しいところですな。メロディ部が少なくて飽きちゃうかも。
ドラム部分はかなり面白いと思う。
>>629 ゲームで使われそうな音楽ですね。日常って感じ。
後半のバスドラだけちょっと違和感があるような・・・?好みによるかもしれませんがね。
>>630 同意。こちらも良く晒しているので。
うpされたのは全部聞いて「おおかっこいいな」「これ気に入った」とか 思ったり保存して何度も聞いてたりはするけど 初心者も初心者、ど素人なんで技術的なことは言えずいつもROMってた (うpはしたことない) すんません ただスレで反応なくても、聞いて色々感じてる人は必ずいるので… これからも楽しみにしてます
>>632 >ただスレで反応なくても、聞いて色々感じてる人は必ずいるので…
>これからも楽しみにしてます
そんなこと言わずにレスして欲しい。
「保存した」の一言でも書き込んでくれたらすごく嬉しいもんだよ。
楽しみにしてるならなおさら書いて欲しい。
初心者の人って細かい音を聴き分ける耳だったり、理論をあまり知らない分、とても素直な感想が聞けるよね。 音楽を長くやっていると、どうしても細かい枝葉の部分をこだわりがちになってしまい、根元がぼやけがちになって しまうことは誰かしら経験があると思う。 上級者の指摘ももちろん参考になるけど、初心者ならではの感想もまた同様にとても参考になるのです。 それが例え「なんか長くて退屈…。」とか「最後がかっこ良かった!」だけでもさ。 それに世の中のリスナーの多くは理論も知らない初心者達、自信を持って初心者の素直な感想を聞かせて下さい。
初心者と言って感想を書くことから逃げてるんだよ
初心者に褒めるのを強要してるみたいでなんかやらしいよw けなされたら絶対荒れるしw
637 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/11(火) 01:27:24 ID:Fc9Z2Jt5
629のぱくって宇宙っぽいの作ります。 30分後。
>>622 お題がなんともいえない感じね。それっぽいといえばそれっぽいかな。
1時間で作った割には楽しめる構成だね。ちょっと路線を変えてジャンル的に言う「糞曲」
にも成り得るね。うん、俺も1時間チャレンジしようと思いつつ、気が付いたら
5時間とか経ってるからさ(笑)・・・計画的に1時間でまとめられるよう
>>622 氏を見習います。
>>624 これも面白い曲なんだけど、ドラムの変化が乏しいかな。まぁ、それだと言い方悪いか・・。
変化してるっちゃあしてるんだけど、あまり「おっ」ってくる魅力的なリズムワークがないように感じた。
長めのミニマルを作るときもそうなんだけど、リズムに対する拘りってけっこう重要だからさ。
曲はかっこいい。展開もあるし、コンセプトも悪くないと思う。
>>627 タイトルが気になる。やるんならもうちょっと電子的に機械的に進んでく感じが好きかな。
上手く言葉で表現できないけど、もっと人間味をなくして淡々と。この曲の場合
後ろで鳴ってるコーラス系パッドがあまり人工的でないんだよね。それ以外の音は凄く
はまってる。展開は殆どないけど、こういうのはこういう感じがいいんだよね(笑)
そういった意味で、この構成は文句ないですね。
>>629 最初とかベースが遊びすぎな感じがした。あくまで個人的に・・・だけど。
短い中に構成がちゃんとあって良いよ。でもなんか、全体を通してメリハリが
ないようにも思えた。曲自体は明るいポップス的なノリで好き。
タイトルからも、この曲のテーマとか気になる。良かったら教えて。
>>637 宇宙っぽいの?? そういうのに俺も敏感なんだよ。とても楽しみにしてる。
「ぱくって」ってのがよく分からないけど、偉く短い時間ですな。
そういや、俺も最近宇宙をテーマにした曲作ったなぁ・・・。
639 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/11(火) 02:40:27 ID:0URxLdx7
640 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/11(火) 03:05:01 ID:Fc9Z2Jt5
641 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/11(火) 04:00:23 ID:Fc9Z2Jt5
643 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/11(火) 06:19:42 ID:Fc9Z2Jt5
645 :
629 :2006/07/11(火) 10:25:06 ID:pNTwzGat
>>631 ありがd。ありゃ?違和感ありました?(><)いや〜ん!
>>637 パクらないで下され。
>>638 メリハリがなしと…(´・з・)
テーマは、ミサイルが降って来るご時世になったので、
地球規模のグローバルな視点から「水の惑星」とか「奇跡の地球(ほし)」とか
地球のすばらしさをテーマにして作ったつもりですが、ヘタリました。
個人的な感想ですが
>>641 メロディはいい感じだと思う。
でもドラムが目立ってる割に単調で飽きた。
>>642 リズムのほうはちょっとすっきりして良くなったんじゃない?
バックの音色は差し替えただけ?音量がものすごく小さくなっててなんかさみしい。
バックについては前の方がいいと思う。
>>643 メロディがない曲は好きじゃない。
>>644 上のほうは割りと好みの音。
どちらもゲームの一場面のBGMとしてはいいかもしれない。
曲単体としては退屈。
>>646 音がちょっとずれてる感じのメロディがいいね。
もっと音数増やしてしっかり作りこめば面白い曲になりそう。
648 :
639 :2006/07/11(火) 20:50:55 ID:0URxLdx7
>>641 勝手に人が作ったの曲をいじらないでください。
AORっぽい大人しい感じの音を狙っていたのに・・・最悪だよ。
>>648 どうせ人のをパクらなきゃまともに曲も作れないカスなんだって。
とりあえず自治板あたりに報告しとけば?
650 :
595 :2006/07/12(水) 01:23:28 ID:n2Ok4evE
652 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/12(水) 11:31:53 ID:LabPsW/9
>>652 クソスレとか言ってるヤシの曲聴くわけないし。
>>650 歌が乗ったら何かのテーマ曲になりそうですね。
デジロック的なものを目指すなら、もう少し無機的なメロディの方がいいかも。
でも、メロディアスと矛盾するか。
655 :
647 :2006/07/12(水) 15:47:47 ID:8828XmmD
>>648 あ、ほんとだ。丸パクリだ。
そうとも知らず感想なんぞ書いちまった。
>>639 の方が断然良いね。
>>650 前のほうは聞いてないけどノリが良くていいと思う。
>>651 なんかイマイチ。かといって具体的なアドバイスもできず。
>>647 では、FF6のモーグリのテーマにみたいな面白さがあるなぁ
と思ってああやって書いたけど、このメロディをいいと思うのは少数派かもわからん。
>>652 短すぎ。感想も何も無い。
どうせ短くするならAxCxくらいやってほしい。
>>655 感想どうも。
それだけ個性的な曲だと、ポジティブシンキングで行きます。
ところで、うpされる他の方はみんな音量があるのに、 自分のは音が小さくてしょぼいんですが、どうやってMP3ファイルを作ってますか? 自分はProToolsで録音、音声ファイル書き出し、そのファイルをiTunesでMP3化してるんですけど、 この段階で音量が小さくなってしまいます。どうしたものか・・・
>iTunesでMP3化 ここに問題があると思う。
つ午後のこーだ
mp3なんてDAWで作れば良いのでは?
662 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/12(水) 23:42:51 ID:LabPsW/9
>>655 死ねへたくそ
お前らよりセンスある。
古臭いゲームミュージックみたいな音楽ばかり出して
誉めあってるカスどもがよぉ。
はっきりいうとおまえらっていくら練習しても
どんな曲もクソにしかならないんじゃねぇの?
こいつら糞曲の細部の打ち込みにこだわりまくってアホじゃねーか。
663 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/12(水) 23:45:30 ID:LabPsW/9
>>650 こんなもんのノリが言い訳ねーだろ。
何だこの糞ミックス。
>>662 お前のファイルがこの中じゃ一番カスだったな。短い云々以前にセンスなさすぎ。
いわゆる糞テクノ。そんなゴミ作ってるくらいなら音楽やめてクラブにでもいけ。
>>652 聴いてて恥ずかしくなってくるわwwwwwww 下手糞レベルにも達してないwww
因みに「糞曲」というジャンルは存在するから、それを知ってる人がお前の発言を
見たら、また意味が変わってくる。
>>662 じゃあこんなとこでうpすんなよw
カスどもって言うんなら、そんなスレにうpしたお前が悪い。
褒められたいのかい?
夏休み前だというのに、これだから困るんだよジャパニーズは(ルー大柴風)。
666 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/12(水) 23:48:44 ID:LabPsW/9
667 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/12(水) 23:49:13 ID:D59AM70V
668 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/12(水) 23:50:56 ID:LabPsW/9
カマよりタチの悪いのが現れたな。
ID:LabPsW/9 人のファイルを貼るんじゃなくてお前のファイルをうpしろよ^^ 甘めに評価してやるからさ^^
672 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/12(水) 23:56:23 ID:SRV7ToEW
674 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/13(木) 00:11:14 ID:8TWEzYLy
675 :
SEPTEMBER GIRLFRIEND ◆uADIuuYAIU :2006/07/13(木) 00:15:00 ID:v6y13dLK
676 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/13(木) 00:20:36 ID:3vrnvgVA
>>663 確かにミックス酷い。つーか曲自体がレンジ(というかFLOW)みたい。
メロディは何度も聞いた(しかも素人の曲でww)感じだし、
アレンジも異常。明らかにスケールにない音使ったりしてるし。
コード進行とか知っててやってるんだよね?
なんかもう初心者である以前に、いい音楽を見習うことすらできてねえよ。
ねえ、音楽やるのやめたら?そのほうが君の為だと思うよwww
とりあえずスレタイを100回音読しようか
なぁ、もう夏休みだっけか?
頼む、この流れはネタだと言ってくれ・・・・・・ 言動不一致な奴が一部紛れ込んでる模様。
681 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/13(木) 01:10:40 ID:bfN/wGtp
DQN増えたな。
682 :
639 :2006/07/13(木) 01:16:58 ID:TNV1oBrV
>>655 聴いてくれて有難うございます。
正直
>>641 のアレンジを耳にした時はもうびっくりして空いた口がふさがりませんでしたけど
もしかしたら相手もきっと聴いていて物足りないと感じた部分を皮肉ってみたんでしょうな、笑ったけどw
>>650 アレンジは中々いいと思うよ。
後半の音はわざと外しているのかな?言われるほど悪いとは思わないな
683 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/13(木) 02:34:44 ID:I46XQWrM
俺が曲投下すると、スレが止まるんだが、 コメントしにくいのを作ってるのだろうか。。フアンorz
>>672 なんか気付いたら延々と聴いてました。
聴いてて耳障りじゃないというかなんというか。
素人だからアドバイスとか出来ないけど一応感想をば。
>>684 感想thxです!
BGMっぽく作ったので、延々と聴いてくれたってのはうれしいっす。
昨日厳しい感想書きまくってた人はもう消えちゃったのかなー
>>672 心地よい曲ですね
今日みたいな天気に聴くとちょっとさわやかな気分になれる気がする
もし展開するとしたら、ここまで2小節単位でコードチェンジしてるみたいなので(違ったらスマソ)、1コードやペダルなどコード進行のパターンを変えたパートを作って繰り返しの前に挟んでみるとか
>>673 ちょっとカラオケっぽく聞こえますね
イントロはなかなか格好良いと思います
イントロがボサ+テクノで、ディストーションギター風の音になるところからロックのようになっていて(それはそれでオリジナリティーになっていると思いますが)、ちょっと曲のまとまりにかけるかも
今後曲の完成度を上げていくことを考えた場合、既存のジャンルごとのリズム&アレンジを意識して作ると良いかと
687 :
Lv0.10 :2006/07/13(木) 14:13:17 ID:I3/5PLTG
>687 昔のゲーム音楽みたいで普通に聞けたよ。 ちょっとボリューム感がない感じなので、もう少し音を足せば良さそう。 思いつくのはギターのコードやコーラスくらいだけど。 今日SSWが届いたど素人の意見です。
ここってゲーム音楽のスレなんですか?
そうですよ
ttp://www.yonosuke.net/u/6c/6c-4811.mp3 時間 03:43
ビットレート 128 Kbps
サイズ 3.9MB
ジャンル ポップなロック
環境
EDIROL SD-90(音源)、SONER 3 Studio Editon(ソフト)
新しく作ってみたのですが、ドラムパートで所どころ「ペキュ」という不快な音が混じってしまっています
音質はビットレートを320kbpsに上げればそれが無くなるのですが128kbpsだとこのとおりです。
音量も調節しましたが駄目でした。128kbpsでなんとか安定した音質に直せないでしょうか。
宜しくお願いします。
>>691 展開が思いつかないとのことですが、ドラムが単調なのでその辺を見直してみてはいかがかと思います。
メロディの展開は全然悪くなかったですよ。勃起部族仲間としては今後の発展に期待したいところです。
>>692 まったりしますね。ドラム部分はリバーブか何かエフェクトがかかっているのでしょうか?(全体的に、かな?)
その辺で不快な音が混じるとかあるのかもしれません。あまり目立つものとは思いませんでしたけどね。
694 :
673 :2006/07/14(金) 03:11:28 ID:QVFN6LCK
>>686 感想ありがとうございます!
そうですね、いきなり雰囲気変わりすぎなので
統一感を出せるようにがんばってみます
アドバイスありがとうございました
696 :
695 :2006/07/14(金) 09:33:20 ID:a/N8tqdT
697 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/14(金) 10:08:22 ID:4GH23vPf
>>697 なかなかよくできてると思うけど、
いかにも打込みって感じの機械的な感じがぬぐえないので、
音色や抑揚を工夫すればもっとよくなりそう。
699 :
Lv0.10 :2006/07/14(金) 11:38:38 ID:WL83iTbo
>>697 個人的に結構好きな感じです、流してても自然な感じで
嫌な感じがしないです。確かに698さんのいうとおり機械的な感じがしますが
なんとなく序盤にスーファミ時代のロックマンを思い出しました。
ロックマンと言うかムーンクリスタルだな
>>697 ここに晒せなかったらどこに晒すんだ?
心配するな。ここは超ドレッドノート級のヘタクソまでサポートしてるから。
ネタはいいと思うんだけど、なんだか空間が寂しい。
音色や抑揚の問題もあるけど、アレンジの仕方ももう一工夫した方がいいのかもしれない。
ベースは1オクターブ下げた方がいいと思う。
>>692 具体的にどこにペキュが入るのか教えて。何分難病?
ギターいいですねー、生は違う。
703 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/15(土) 11:24:27 ID:UcVKNKOu
>>698 ありがとうございます。
音色や抑揚・・・あまり気にかけてませんでした。今度から気をつけようと思います。
>>699 感想ありがとうございます。
>>701 確かにパート数が少なくて何か寂しいですね。
増やせるよう頑張ろうと思います。
おーし!俺も頑張ってここに晒すぞ! とりあえず8年待ってくれ!
なりません。今すぐ晒すのです
>>697 とりあえず自分のへたくそ度がばれないように自分の実力以上のテクニックを
使っているような感じで曲自体に余裕が見られないから自分でもその曲じたいを
把握しきれていない。そういうのは音質にも左右されるし、無機質に聴こえる、
これを音源やマスタリングのせいにするやつが多すぎる。
708 :
650 :2006/07/15(土) 19:40:27 ID:g+D9K6A+
ミックスって言っても、モノラル音源を疑似的にステレオ処理したような感じがするぞ。 こういう曲調のは、もっとパンニングを横に広くして、音を左右に飛ばすとかのギミック等も やった方が効果的だぞ。
http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-4940.mp3 時間:02:17
ビットレート:320Kbps
サイズ:5.2MB(ゴメンなさい、大きいです↓↓)
ジャンル:デジロック?
ミックスも正直あんまし分かりません。一応、MDもMP3も聴けるデッキで聴いて、こんな
もんかなぁ・・・と調整しながら作ってみました。メロも正直糞です。
シンセの音のせいか、シャリシャリ後ろで鳴ってるのが五月蝿いです。やたらベースが大きい
感じです。どうしようもないボツボツ作品ですが、良かったらアドバイスください。
ビットレートが高い割に音がショボく聞こえるぞ。 おんなじような音色が高域に固まっちゃって、一つ一つの音色が立ってない。 そして、低域が寂しいのが致命傷。 辛口評価でごめんね。
>>711 早速辛口返事でありがとうございます。
ショボク聴こえるのは・・・・・・・高音域が目立ち過ぎてるという事なんでしょうか?
低域がさびしいんですか?自分ではちょっとキツ過ぎたかなぁ・・・と思ってたの
ですが・・・。一応、ベースはマキシマイザーかけてみました。
イコライザー使って一つ一つ見るべきですよね?
>>712 ベースにマキ姉妹ザーがそもそもおかしい。
>>713 そうなんですか?全然知らなくて・・・。
>>709 ありがとうございます。
なんかミックスは先が見えないな・・・頑張ります・・・
自作自演の嵐
>>710 711さんの評価に同意。同時にこれといったフレーズも絡みもないので
舞台照明で言えば何処にスポットが当たっているか分からないような。
3回他人に聞かせて「どんな曲だった?」と聞いて、どんな答えが返ってくると思います?たぶんアナタが認識している「高音シャリシャリ」
とか…そんな感じの印象しか残らないかと思います。
それと曲って家と同じで、土台になるdr・bassがしっかりしていないと
その上にいくら立派な屋根や柱を立ててもダメです。それとしっかりし
た理由も目的も持てないまま安易にEQやEFFECTに走るのは個人的には
危険ではないかと思います。現段階ではノンEQでしっかりした曲作りを
する方が先ではないでしょうか?
とはいいながら、手法・アプローチがいくら適当でも曲が良ければ問題
無い…というのも事実。感性で突き進むか、勉強して理論の上に個性を探すのか…好きな方を選べば良いと思います。頑張って下さい。
どうも有難う御座います。 例の気に障る音についてなのですが、スネア部分で数箇所なっています。 詳しく言いうと、出だし33秒と37秒と、それから2分42〜3秒のオカズ部分で確認出来ました。 一応ドラムパートにはオーディオエフェクトなどは掛けておらず、音源側で音色をいじって調節しました。 エフェクトは一応ベース、ドラム以外ある程度まで掛けている位です。 ちょっと気にしすぎなんでしょうか・・。
719 :
692 :2006/07/16(日) 00:33:30 ID:Z7a7iP4y
>>717 そうですか・・・分かりました。やっぱり、目立たせる所を決めた方がいいですね。
何だか、どれもそれなりにやろうとして、結局どっちつかずになってしまってた
みたいです。
アドバイス、ありがとうございました。メロディとかの工夫もしたいと思います。
高音の耳障りな音は嫌いじゃない
722 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/17(月) 13:35:07 ID:wOwo7bzi
それっぽい感じ、は出てるけど、和声的に破綻してるような気もする。 狙ってやったんじゃなく、勉強不足なんだろう。 ドラムもこういう感じじゃなく、音色、パターンともエスニック風にすればまだ聞けるかも。 辛口評価でごめんね。
724 :
sage :2006/07/17(月) 18:30:36 ID:RQeIXuF3
>>724 雰囲気は好きだ。
ただモチーフが1つしか無いのは寂しい。
もっと展開を付けて曲らしくしてみたら?
あとやっぱりmidはコメントしづらいやね。
>>724 けっこういいよ。保存しました。サンクス!
>>722 ドッシリとした音圧がいいね。
ピアノが回転しなくなってから若干ステレオ感が失われてるかな。
まぁでもそこまで気にする程でもないです。雰囲気とか凄く気に入った。
エジプトっぽさっていうか、もうこれはこれでこの曲の世界っていうか?
こういう個性的な曲好きよ。ストリングスとピアノとコーラスパッドの絡み具合とか最高。
曲の長さは短い方だけど、まぁこのままでも4分くらいはいけるかな。
でも大作にするのなら同じパターン1本ではなく、他の進行も考えとくと
楽かな。・・・その辺は上でも指摘あるように、勉強云々してるとスラスラいけるのかも。
まぁそんな堅苦しいこと考えなくても、自分の感性どおり書いてけば大丈夫だよ。
>>724 かっこいいですね。サスペンスとかで使われてそう。
ゲーム音楽でも全然ありかも。少しありきたり感があるから
音色、構成で個性を出していければいいんじゃないかな。
音色に関してはMIDIでは限界があるので、次はmp3で。
>>728 なかなか良いと思いますよ。
もっとぶわーっと音が拡がる感じが出れば、もっと良いと思います。
>>728 確かにトランスだ。ドラム部分がちょっと寂しいかな。
733 :
614 :2006/07/17(月) 23:34:19 ID:ItpMpi5z
>>730 >もっとぶわーっと音が拡がる感じが
展開をもっと上り調子にする、こもってる感じがするメロディ部分を前に押し出す等の部分を、
次に作る曲で心がけてみようと思います。
>>732 トランスに聞こえたようで、ありがとうございます^^
>ドラム部分がちょっと寂しいかな。
色々な曲を聴いて、パーカッション部分を覚えて取り入れてみようと思います。
それでは、感想ありがとうございました。
以前から見ていてこれの前のも聞きましたが格段に良くなってますね 僕は好きですね。 アニメーションは印象としては不思議な感じでした 曲と合っていて良かったと思いますよ
前すれあたりでUPしていたギターのフィードバックが使われていて、まだイントロ部分しか完成していなくて ピアノが変だってたたかれていた曲は更新された?
そんな人様の曲の更新状況まで把握してるほど暇じゃあねえぜよ。
>>734 個人的にこういう曲好きなんだなぁー
「本当は怖いなんとか童話」じゃないけど、退廃メルヒェンってかんじが。すごく好き。
アニメとの融合もうまく機能してると思う。
740 :
189 :2006/07/18(火) 20:36:10 ID:dxeAITED
>>734 もう少し楽器を増やせだの打楽器入れろだの言っていた者です。
完成しましたか、おめでとうございます。
さっそく拝見させていただきました。
見た感想は、すごいの一言です! グッジョブ!
アニメーションと融合すると自分が言っていたことが、アドバイスになってませんでしたね。
個人的には最後までしっかり見れて、曲の意図がわかったのでよかったです。w
741 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/18(火) 21:23:50 ID:lyFvsYfR
>>734 拝見しました。すごいですね。
主に曲よりもアニメーションを制作されている方でしょうか?
違ったらすみません。動画と曲があっていて
個人的に雰囲気がツボなんでまた観たくなります。
>>741 題名に相応しい曲だと思いました。
展開も考えていられるようで
自然で聴きやすく出来てると思います。
744 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/18(火) 23:28:49 ID:Oz8cxjI9
>>741 全体的にみれば、コンパクトにまとまっていて良いと思います
難点としては、部分部分でちょっと乗り切れない進行がいくつかありました
狙ってやっていたのかもしれませんが、
個人的には、この曲調なら素直に王道進行で良い気がします
>>744 こんなことを言うのは失礼かもしれませんが、
私にはこの曲の和音センスがよく理解できませんでした
基本を叩き直した方が伸びそうな感があります
まあ素人意見ですので聞き流して頂いても結構です
>>741 このスレから逸脱している。演出が初心者離れしているので。
映像もつけられたらオルゴールの物足りなさも補完されてとてもいい感じですねえ。
あえて難癖つけるとしたら、映像のコンセプトがちょっと分かりにくいところでしょうか。
(色々解釈できる余地が残っている、という狙いなのかもしれませんが。)
>>744 コード進行がいまいち分かっていないのか、分かった上だとすると転調しすぎかなと。
HR/HMはあまり聞かないのですが、既存のものとは大分かけ離れてる感じはします。
部分部分ではかなりいいフレーズが集まっていると思いますよ。
所々で聞こえるSEみたいなのも面白いと思います。(雷?とか)
>>741 メロディーが飛びすぎ。何を訴えたいのかわからない。
もうちょっとモチーフみたいなものを決めないと初心者っぽさ全開だよ。
>>744 気持ち悪くていいんじゃないでしょうか?
演奏も盛り上がってるところを表現できてる。
>>744 やりたいことは判った。
とりあえずペインキラーをミミコピしてきなさいw
やりたいと思うジャンルを理解するには模倣も手だ。
これはアレンジがHMとPOPSごっちゃな状態だな
別人ですが耳コピの事で少し質問があります。 耳コピはやはり曲全部やった方がいいのでしょうか? 自分はいつも気に入った部分しかやっていなかったので・・・
750 :
741 :2006/07/19(水) 07:35:28 ID:fS9FpgwV
>>747 スレタイとTOOL10,000回聴いてから書き込めやぼけ^^;
>>751 初心者でもそれを改善しようとする努力とそれに対するアドバイスは必要だろ。
お前みたいなただ褒めてもらいたいだけのアホは家の中だけでオナニー音楽やってろ。
もまいら朝から血圧高杉
ま、初心者っぽさを無くせるようにする努力は必要だと 思うけれどね…
>>749 それはダメ。全部やって欲しい
できるだけ効率的に早くこなせるようになれるといいね。
やりたい部分ばかりやってたら何やってもそういう部分しかできなくなるよ。
人に聴かせたいと心構えがあるなら、
完成を自分も納得できて人にもわかる形を目指して欲しい
757 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/19(水) 16:17:56 ID:LYqDhxfO
>>728 ちょwwwsawたん曲ばっかつくってないで夢寐もつくってよwwwww
>>758 ベース音が不協和音っぽく聞こえる
コードが合ってないのかもしれん。
気のせいだったらスマン
760 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/20(木) 04:32:19 ID:ppwcnYT2
>>758 なんだかメロディがはっきりしないですね。
(ここで、はっきりしたメロディってのは、
「簡単に口ずさめるメロディ」
と、定義しておこう。)
それが、ありがち感を取り除いてくれてはいるのですが、
ありがち曲の心地よさも一緒に取り除いてしまった感じ。
あと、所々、フォルテで変化を付けようとしているところが
ありますが、若干浮いて聞こえるかな。
とはいえ。
雨に濡れた路面にクルマのライトが映えている、
みたいな情景はよく描けているかと。
(そういうつもりで作ってるかどうかはしらんですけど)
>>760 ちょwwwお経って・・・バチあたらないか?
無心に南無阿弥陀仏を唱えろ。 さすれば許されるであろう。サボったらバチ当たるよ。
764 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/20(木) 14:04:15 ID:tR6fd3bI
>>758 センスあると思う。
夜の街って言っても人はほとんど居ない雰囲気やね。
目指すところはなんとなく分かるから、はっきりしたメロディを入れる必要はなさそう。
761も言ってるけど時々入るフォルテ、2分くらいからの高音のメロディ(ここを聞かせたいんだろうけど)
浮いてるのはベロシティの差がありすぎるからだと思うのでもうちょっと落としてはどうか。
そのちょっと後ろでも差がありすぎて、弱い音の連続がディレイの残響音みたいに聞こえてしまう。
直して欲しいと思うのはそこくらいかな。
765 :
758 :2006/07/20(木) 19:06:33 ID:qfV88ov+
お返事ありがとうございます。
>>759 7thとかsus4を多用しているせいか、そう聞こえるかもしれないです。
もうちょっと、いい転回形を探ってみます。
>>761 情景はまさにそれというか。プラス誰もいない感じです。
そう感じ取っていただけて嬉しいです。
ありがち曲の心地よさですか・・・。さらに勉強してきます。
>>764 お褒めの言葉ありがとうございます。
ベロシティの差ですね、もうちょっと慎重につけてみます。
>>765 音楽理論きちんと知ってたら、こんな曲恥ずかしくてうpできないよ。
素人って怖いわ。
まあ、どうせならもっと、不協和音を使って、テンポもアップして、
もっと狂った感じに。これでは何を表現したいのか見えてこないから。
辛口評価でごめんね。
付け加えると、リズムが不安定なのが致命傷なんだよ。 クラシック調の静かな曲といえ、グルーブ感というのは重要だから。
768 :
758 :2006/07/20(木) 20:08:07 ID:qfV88ov+
>>766-767 評価ありがとうございます。
むしろ辛口の評価を待っていたところもあるので非常に嬉しいです。
ただ、リズムが不安定というのがいまいち自分の中でわかりません。
全体的におかしいのでしょうか?
>>766 >>758 じゃないが、どう恥ずかしいのか理論に基づいて具体的にkwsk
スレタイも読めるみたいだし、そうしないと単にお前のオナニーで終わるよ?
リズムについては、みんなが指摘してるのと同じだよ。 変なところにアクセントがついてて、周期的でもないから、唐突な感じで、 下手な人がピアノをポロポロと練習しているような聞き心地の悪さを感じる。 この曲を「作品」として完成させたかったら、和音も変に凝らず、 三和音だけでやってみるとかね。さっきの指摘とは矛盾するけどね。 なんか中途半端感が拭えぬ曲なんだよ。
ヘタクソ・初心者と前提があるにもかかわらず 無駄に自分勝手な敷居引いて何が楽しいんだか 本当に音楽好きなのかも怪しいわ
772 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/20(木) 22:34:56 ID:D9TJbqRS
まあ両者の言い分は分かる。 ヘタクソ・初心者だからってナアナアでいいのかと言われれば疑問だし、 だからと言って、辛口評価も時には酷と思えるときがある。 要はバランスだぜw
辛口派と誉める人側が両方いた方が「面白い」と思う。 「楽しい」だけを追求するなら別だけど。
辛口でもいい方ってあると思うけどな 初心者に見えないような高みの話引き合いに出して頭ごなしに しかもヘタクソはしねと踏み潰さんかのような言い方じゃ 何も建設的でもないし、最初から最後までただの罵りに過ぎないよ
776 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/21(金) 00:37:02 ID:JnRDVBEL
辛口でも甘口でも、指摘がはっきりしているなら良いね。 氏ねとかうまいだけじゃ直しようがないよ。
>>776 北斗の拳に出てきそうな、モヒカン頭の悪役がバイクに乗ってる姿が浮かびました。
ドラムがなんか物足りない気がしましたね。この曲調だとグルーブ感がもっと欲しい様な・・・。
MIDIだと難しいかもしれませんが。
僕ぁ、ここは、 理論バリバリのプロが (恥ずかしくて、もしくは、大人になりすぎて) 作れないような曲を、聴かせてもらえる場所、 と思ってます。 素人曲のつたなさって愛しくないですか? だから、うpする行為自体に対して批判してほしくない。 曲に対して、がんがん言うのは、OKだし、またそうすべきですよね。
>>779 FFっぽいとオモタ。シンバルがワンテンポ遅く発するのだけ気になる。
曲としてはよくあるパターン、王道と言えそうなので、どこまでも王道を突き進むのがいいね。
展開としては今ので問題ないと思うのでループさせればいいんじゃないかな。
>>779 まず。
ゲームのBGMとしてではなく、一個の作品として聴かせてもらいますね。
厚みのあるかっこいい音で、勇ましさがとてもよく表現されていますね。
保存しました。
ただ、同じ調子で続くので、ちと疲れます。
静かなパートを入れて、曲調にめりはりを付けてみたら、もっと良くなるかと。
>>779 他の人がいうように変化に乏しいけど、BGMならいいと思う
アレンジのセンス良いね、雰囲気がよくでてる
欲を言えばもう少しコード進行などを凝ると良いと思うけど
784 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/21(金) 19:53:55 ID:0WYAAI1L
アレンジはまあいいと思うけど、 肝心のメロディがダサいなあ。。。 音色も80年代的なチープな感じ。 狙ってやったのか、音源がそういう音しか出ないのか。 まあ、頑張れ。
786 :
779 :2006/07/21(金) 20:25:54 ID:GyiOWG2x
意見ありがとうございます。
>>781 FFのBGMをよく聞くので、かなり影響を受けてると思います。
まだかなり経験不足なので、こういう王道的な曲以外は作れません…orz
>>782 確かに、ずっと聞いていると少し疲れるかもしれませんね。
ゲームで使う場合、長い間聴いていても苦痛でないようにしなければならないので、
もう少し展開を増やしてみることにします。
>>783 コード進行はその場のノリで決めてるのでかなり適当です…。
ダイアトニックとその他少しくらいしか使い方を知らないので、もう少し勉強します。
>>779 上手い。保存しますた。
シンバルが1拍遅れてくるのはアクセントでいいと思うけどね。
他の人も言ってるように、構成に変化をつけると良さそう。
>>787 メロが全く印象に残らない。
なんか変な風にイコライザかけてないか?
ハイハットやハンドクラップが耳に当たって煩わしいし、全体的に中抜け。
10まで行ったかぁ。俺もオッサンになってもうた…
何にも情報書かないと、聴く気になれんな。
いろいろ書いたが1人からしか感想もらえなかった…orz
>>779 感想沢山もらえてるので敢えて言う必要はないかもだけど、
壮大な感じでいいと思いますよ。シンバルの位置も別に気にならなかった。
まぁ、人にyっては気になる人もいるだろうから、最初のシンバルと一泊遅れる
シンバルの音を入れ替えてみたら?少し面白くなるかもよ?
あとは、、、普通すぎるけど音色はそのままでもう一泊遅らせるとか。これなら無難。
それよりもハープが曇って聴こえるよ・・・。
>>784 アンビエントキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
・・・最初に入ってるトライアングルのような金属的な打楽器が、ピチャっていう
水の落ちる音っぽいのは気のせいかな?狙ってやった?
海底にある神殿、うん、イメージ出来る。雰囲気も凄く伝わる。
水の中だからというより、曲調的に古代都市って感じかな。
「水の砂漠」ってかっこいいけど、よく考えるとおかしくないか?(笑)
おそらく水底の砂のことを言ってるのだろうけど。まぁ、全然おk。
使用音源の限界を超えた出来だと思いますよ。
>>787 上で指摘してあるように、若干高音域がブーストされすぎてるね。
まぁ、はっきり聴かせたいと思うのも良いですが、不快に感じる人もいるようなので。
そのへんは個別EQの設定で。また最終的なマスタリング段階で中域を僅かにあげてやると
聞きやすくなるかも。最後のフェードアウトの演出は気に入りました。
曲の構成も好きだし、コード進行などもお洒落で、だからといってけっしてメロが印象に残らない
ダメなものといったこともないと思うので。メロをオクターブ上げてやると聞きやすくなるかも。
その際、全体的に高くなりすぎた場合は、キー下げるとかもありだと思う。
あとはミキンシング段階からの調節ですな。
>>791 いい雰囲気ですね。リズムパートがちゃんと手抜きせずに作られてて楽しめた。
ちょっとフランジャー(フェイザー?)っぽいエフェクトがクドイかな。面白い曲だけど
この曲の本人によるジャンル的位置付けってどんな感じなのかな?
最初のシンバルじゃなくてハイハットだった。俺の耳もおかしくなったようで・・・。
796 :
787 :2006/07/22(土) 23:23:25 ID:Hh+Z7+No
>>788 コメントをどうも有難うございました。
端的に指摘下さって分かり易いです。
イコライザとか分からないのでこれから勉強します。
>>794 コメントをどうも有難うございました。
DTM初心者でまだ多重録音出来て喜んでいるレベルなので
専門的な事は殆ど分かりませんが、
音域を工夫する手もあるのかと目から鱗です。
メロは一番難しいです。オケが先に出来てしまいます。
まだ数える程しか作っていないので、もっと数をこなして勉強します。
ちなみに、フェードアウトはやり方が分からず、ぶち切ってしまいました。
797 :
791 :2006/07/22(土) 23:23:33 ID:88diw8dB
>>794 早速ありがとうございます。
ジャンルですが僕にもなんだかわからないんですw
テクノを意識はしているのですが、出来た音を聴くと
テクノではないし、ハウスでもない。
人に聴かせる時はなんて言えばいいんでしょう・・
あー、なんかたまには曲晒してみるか・・・(他のスレでうpした曲だけど・・・)
レーザーブレード導入記念として、それの実験として作ってみた。
未熟な曲(ってか手抜きすぎw)で、聴き辛いかもしれないですけど。
【曲 名】 LaserBlade
http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-5421.mp3 【演奏時間】 2:20
【音 源】 レーザーブレード(←これ主役)、synth1、SampleTankなど。
【ジャンル 】 (広義としての)テクノ リアル感を出した感じ。
【コメント 】 無駄にビットレート高いけど・・・仕様ってことで許して。
それはそーと、レーザーブレードけっこう使えるシンセだね。
メインリードは全部これ。思ってた以上に力強くて気に入にいった。
フリー版あるので興味持った方いたら、試してみては?
>>798 流石にうまいですね。構成も申し分ないし、なによりノリがいいです。
最後にもう一展開欲しいような気がするかなあ。
>>791 ハウスでいいんじゃないかなあ。BPM的にも、音の構成でも。
エフェクトがくどいのは同感だけど、ありといえばありですな。
801 :
791 :2006/07/23(日) 00:42:16 ID:p6cSNswm
>>800 なるほどハウスですか。
元々ハウス大好き人間なんでなんか嬉しいです。
ありがとうございました。
本当に書いたんだろうなwww 怪しいな 曲聞いた感想としては楽譜かけるとは思えないんだけど^^
805 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/23(日) 17:21:45 ID:WtBJd0vG
>>799 あるあるww 展開とかメンドクサクて(ry。最低でももっと盛り上げる工夫は必要だったかも。
同じフレーズの使い回しが目立ってるしね。ドラムパターンの単調さに対し突っ込まれなかったのが不思議。
でもイントロリズムパターンあたりはけっこう手が込んでたりする。最後になるにつれやる気が消えてくるんですよ。
>>802 定番っていうのは自分の中での定番って意味かな・・・?
この臭さがもう味になってるというか、悪い印象はないね。
一部始終騒がしすぎるかな。もっとブレークポイントや静かなパターンを入れていってもいいかと。
この曲のコンセプトを知りたいな。ところで音源持ってないの?
MSGSだけでここまで迫力あれば、けっこうかっこよく仕上がると思うけどな。
>>803 あ、スランプが伝わってくるw 美しい雰囲気の曲なんだけどメロディーが未完成な感じが否めない。
その通り書きなぐった感がありますね。聴いた感じ、キレイな打ち込みだなぁ、という以外に印象と感想がない。
作曲面で失敗してる曲と言えるかもですね。全ての音を調和させようと努力してるんだろうけど、
一見調和してるように聴こえるのは外見上だけであって、実際には今にも崩れかけそう。
それだけ音と音の繋がりがなくて、もうバラバラに鳴ってる感じ。
俺もそうだけど、スランプに陥ったときは印象に残る曲を書くように心がけてる。
失敗作とは言えど、作曲者のセンスの良さはちゃんと伝わってきてます。
頑張ってね。
辛口ってこんなんでいいのかな? ・・・・あ、因みに差し支えなければ、音源何ですか?
>>804 俺は「曲を書く」=「曲を作る」と解釈してるよ。シーケンサーで音を打ち込んでも
かっこいい言い方すれば「書く」になるでしょ。楽譜云々はまた別の話。
>>805 ただパターン打ち込んでペタペタしただけってのが丸分かりなので、その辺感じさせないように
丁寧に打ち込んでくといいかも。メインメロディーがはっきりとしないテクノ系の曲なら
尚更その辺の努力をしていかなければならないでしょうね。俺も昔はこんな感じの曲ばっか作ってたよ(笑)
具体的な解決策はね、やっぱり"楽をしない"ことだね。聴いてる方が楽しめる、浸れる曲を作れるようにね。
センスはいいと思うよ。何のシンセか知らないけどキラキラの音とかいいね。
あとはミックスだなぁ・・・。
>>807 細かい評価ありがとうございます。
おかげでまたやる気が出てきました。
ミックスについてはよくわからなかったので適当でしたorz
>>809 バスドラの音が聞こえないのがちょっと寂しい感じ。
813 :
訂正 :2006/07/24(月) 08:53:35 ID:TRAQlplo
814 :
訂正 :2006/07/24(月) 09:21:09 ID:TRAQlplo
>>815 サクラ大戦歌謡ショウ(?)ユンフォアレビュウを思い出した。
ところどころ変な部分があったけど雰囲気は出てるので
いいんジャマイカ?
817 :
815 :2006/07/24(月) 19:46:32 ID:TRAQlplo
>>816 感想どうも。
和声的になんか落ち着きが悪いことは自分でもわかってますが、
東洋的な曲調なので、西洋音楽の和声理論にあえて拘らないで作ってみました、
と、自己弁護しておきます。
818 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/24(月) 20:57:39 ID:kDXZkNEy
819 :
815 :2006/07/24(月) 21:12:04 ID:TRAQlplo
>>818 いかにも打ち込みの王道、80年代テクノポップみたいで、
これはこれでいいと思う。
それでいくと、スネアをゲートリバーブかますとかしてもっと強調した方がいいかな。
最後に出てくるサックス風の音はもっと電子音っぽい方がいいかな。
820 :
803 :2006/07/24(月) 23:55:41 ID:90oOQHPq
>>803 感想ありがとうございます。いやもう的確すぎて目から鱗です。
繋がりがなくバラバラ、まさにその通りだと思いました。
作曲の部分であまり推敲せずに勢いで作ったのが、曲にも出てしまったみたいですね。
今度は作曲の部分をしっかり練って作り上げようと思います。よろしければ、またご批評のほどお願いします。
辛口…というか中辛かな?と思いました。
使用音源はSC88proです。
821 :
803 :2006/07/24(月) 23:56:15 ID:90oOQHPq
822 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/25(火) 08:43:08 ID:um7yNp+k
■曲名=非公開
■演奏時間=2:53
■コメント=曲を公開するのが初めてです。最近宅録始めた初心者です。
audacity ドラム音以外はギターとVSTプラグインとか勉強して一生懸命聞けるようにしました。
2週間くらいかかっちゃいました。ぜひ今後の方針となるようなアドバイスをお願いします
http://dtm.e-nen.info/src/up0126.mp3
824 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/25(火) 11:29:58 ID:um7yNp+k
>>823 レスありがとうございます
その曲聴いたことないです・・・
ギタリストなのにギターフリークス挫折した俺です・・・
ユーチューブとかで探してみますw
>>822 なかなかカッコいいハードロックだと思うけど、
ボーカルがないのが寂しい。恥ずかしがらずに歌ってみたら?
827 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/25(火) 13:24:17 ID:um7yNp+k
>>825 すいません、もう削除された後でした><
キーボードも一切使ってないんですよ・・・
たぶん空間形使ったオブリガートですよね?
歌を載せる予定ではありますがもうちょっと前に出してみますね
ありがとうございました!
>>826 カッコイイはほめられてると考えていいですか?w
Voはこれから乗せるんですが、歌詞がまだ完成してないんです。
ごめんなさい。ねとらじ関係の目的で作った曲なので歌詞で特定されてしまいそうw
>>821 曲に関しては
>>806 とほぼ同意見なんだが、打ち込みうまくね?
もしよかったらmidファイルうpしてくれると嬉しい
829 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/25(火) 16:49:37 ID:zb49s1hK
タイトル「各国の極右の台頭とそれに対抗するための国家を超えた新たな民主主義の必要性、いわゆるあらたな共産主義、あるいはそれにかわるもの」
コメント
国内の格差や食糧不足など政権への不満を外国たたきでごまかす独裁的政権をイメージしました。
自民党、安倍。中国共産党、北朝鮮、韓国の政権が嫌いです。
http://dtm.e-nen.info/src/up0127.mp3 3分くらいで作りました。
830 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/25(火) 17:59:52 ID:ZSq08aF9
http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-5623.mp3 演奏時間 3:02
ビットレート 128kbps
なんだかしっくりくるベースができずに行き詰まっています…。
なので低音がスカスカかもしれません…。
それと1:42あたりのちょっと曲が展開するあたりになんだか違和感がある気がします。
でもそれが何故なのかわからなくて…orz
なので違和感をなくすコツなんかを助言して頂けるとありがたいです。
そのほかアドバイスや批評などしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします!!
831 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/25(火) 18:03:52 ID:zb49s1hK
833 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/25(火) 19:47:02 ID:G2VLl6V8
834 :
825 :2006/07/25(火) 20:45:56 ID:um7yNp+k
コメントありがとうございました 公開を終了させていただきます><
835 :
822 :2006/07/25(火) 20:46:40 ID:um7yNp+k
>>829 ,831
ちょっと音が小さいかな。831は特にメロディ部がもっと大きいといいね。
フレーズは惹かれるものがあるので、両方とももう少し展開が欲しいです。
>>830 たしかに低音はスカスカ(ベースがないからね)だけどメロディはいいなあ。
ベースだけども、コードはしっかりしてるからそれに合わせてきざむだけでも違うと思います。
>>832 単品だと単調さが際立っちゃうなあ。ラップは全般的にそういうものかもしれません。
ライムをのせた完成版をお願いします!
>>833 ベースがもっとしっかりかっちりしてたらなあ・・・と思ったら自分で演奏か。
展開は自然な感じですね。バスドラムはもう少し前面に出したほうがいいかも
837 :
832 :2006/07/25(火) 22:12:35 ID:VKs8CPDP
お経にも楽譜や音階があるので、変じゃないよ。 ここでお経を思いつくってことは、慣れ親しんでいたってことだろうし。
841 :
Lv0.10 :2006/07/26(水) 00:34:47 ID:JYwe3ybt
・演奏時間 1:10 ファイルサイズ1.1MB ・ビットレート 128kbps ・環境 Frieve Music Studio Standard ・音源 Edirol Ochestral VSTi v1.03 クラシカル(? な曲を作ってみました。パラメーターなどをいじってないので 聞き苦しいとは思いますが、初めて最後まで完成させた曲です。 ここをもっとこうしたら良い、ここは駄目だなどの評価をお願いします。 辛口でも 結構ですので、コメントください
842 :
Lv0.10 :2006/07/26(水) 00:35:46 ID:JYwe3ybt
>>841 大変きれいにまとまっていて、アンサンブルとして楽しめそうです。
もう少し長く聞きたいですね。発展性はまだまだあると思いますよ。
クラシカルにしたいならば、締めは明確にゆっくりにして終わらせるなど
クラシックっぽい工夫が欲しいかも。
844 :
803 :2006/07/26(水) 01:51:07 ID:DGN9jC44
845 :
832 :2006/07/26(水) 03:57:42 ID:/SIxJ//j
847 :
832 :2006/07/26(水) 09:16:26 ID:/SIxJ//j
848 :
832 :2006/07/26(水) 09:31:17 ID:/SIxJ//j
>>843 コメントありがとうございます アドバイスを意識して
もう少し発展させて伸ばしてみようと思います。 夏休みは短い… orz
850 :
830 :2006/07/26(水) 14:07:26 ID:If49NacX
>>836 レスありがとうございます。
メロディを褒められて嬉しいです!
もう少し改良を加えてまたあげさせてもらうと思います。
851 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/27(木) 13:30:27 ID:3CB1B/Ju
>>851 メロディはいいと思うけど、リズムの音色が上物にたいして軽すぎる感じがする。
それから、低音部をもっと充実させれば、曲にパワフルさが出てくると思う。
>>851 俺も852に同感。メロディーが気に入った。
一瞬間があく部分はあんまり効果的じゃないと思った。
>>851 そこらじゅうで音が濁ってます。ピアノロールで確認してみましょう。
「初心者相手に音が当たってるなんて言うな!」って言われるかもしれ
ないけど、今のうちに直した方がヘンなクセにならずに済む気がする。
伸びやかな上モノを活かすためにも、しっかりした低音部とリズムを
入れれば数倍聞きやすく印象にも残る気がします、ぎゃんばって。
ちょっとまて、
>>851 の曲前に聴いたことあるぞ?半年前にうpした?いやいやそんな昔じゃないし。
1:37のかつての不協和音は割りと改善されたみたいだね。
>>844 dくす
なるほど、どっちかというとエフェクトの掛け方なのか
858 :
a :2006/07/27(木) 21:53:53 ID:pnR6xlRW
a
859 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/27(木) 21:57:32 ID:pnR6xlRW
>>859 小室ってこんな感じだっけか。もうずいぶん聞いてないな。
フレーズはいいね。でもまだ未完成?流石にこれだけじゃ寂しいです。
861 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/28(金) 08:48:13 ID:C5F6mQV4
>>852-856 いろいろと、感想、アドヴァイスありがとうございます。
というか、まだそんなに不協和音があったとは・・・。
懲りずに頑張ります
862 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/28(金) 21:58:06 ID:tEO1T4t0
がんばってレビューするお
>>862 さわやかで良い感じです
ゲームのイベントBGMなどに良さそうですね
Orchestral?のフルートの音って結構良い音してますね
>>863 確かに思いつつくままに作った感じだな〜と思ったけど、意外に聴けました
ピアノ曲だとあまりないけど、プログレだとこんな構成の曲もあるので、一応完治したのでは
スランプ克服は無理して作るか、楽曲を研究するかですよね
>>864 聴いていて気持ちよいですね
Hihatなど金属系の音色も控えめで疲れている時に良い感じです
もう少し長い曲にしてみると良いかも
>>866 プリセット音をいろいろ使ってみましたって感じで、曲そのものは退屈。
>>867 アクセスできない。
869 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/29(土) 21:39:52 ID:3dZc7+eK
>>871 ここまで作れるのならもう一歩頑張って展開を増やすなり、戦闘曲に
相応しいメロを作るなりした方がもっと良くなる気がする。
リズム担当がスネア+バスドラのみで弱いので、きちんとベースを入れ
た方が勇ましい感じが出るし、上モノを引き立たせると…。
神々しいって事で雰囲気を考えたんだろうけど、安易にリバーブを掛け
すぎると音像がぼやけてダイナミクスも感じずらいし、迫力も無くなる
余分なEQやエフェクターに逃げるより素で煮詰めた方が結果いい曲が
出来る気がするのでお試しあれ。
874 :
873 :2006/07/30(日) 00:25:32 ID:yjxo5Cir
しまった、曲の長さ書き忘れた。5:42です。
>>873 和音の連打が音でか杉だと思った。
あと、ドラムもう少ししっかり入れたほうがいい鴨
まぁ、素人の意見なので 軽く聞き流してくれ
877 :
873 :2006/07/30(日) 13:07:17 ID:yjxo5Cir
>>875 感想ありがとうございます。
和音って主旋律のロックオルガンのですか? もう少し音量下げてみます…
ドラムは確かにマズいですよね…でもドラム打ったことないから、しっかり入れる方法が分からn(ry
ちょっとドラムについてググってきますorz
ググる前に音楽聴けよ
ここレビュアー寄りもうpの方が多いな つか、うpする人同士で相互レビューすりゃいいのに
880 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/30(日) 17:39:53 ID:tYgsdCub
どうもこんにちわ、ド初心者です。まだ曲すら完成する力もないものです。 皆さん使っているソフトはなんでしょうか?
アンケートは他所でやれ
>>879 自分のが聴いてもらえればそれでいいっていう自己厨が多いからだろ。
つーか、辛い評価をすると、自分も辛い評価をされるかもしれない、かと言って、甘い評価をすると、自分もよい評価をもらいたがってるように見える、 だから他人のはスルーする。 初心者らしい謙遜だと生温い目で見てやればいいだろうけど、 スレが活性化しないのは確かだね。
884 :
864 :2006/07/30(日) 18:12:32 ID:n4b7IQKM
聴いて頂きありがとうございます。
今度は長く作れるように努力します。
では878氏が言われてるように自分もレビューさせていただきます。
自分のレベルが低いのでアドバイスなどできませんが・・・軽く聞き流してください
>>866 出だしが好きです。
聴いていると頭の中がゴチャゴチャになってくる、迷惑メールが大量に届いてくる感が出ていると思います。
ただキックの音に少々ビックリしました。
>>867 以前の曲を聴いた事がないのですいませんorz
爽快な感じのする曲で楽しくなってきます。
アクションやシューティングのようなスピード感のあるゲームに使えそうです。
>>869 コーヒが飲みたくなるような曲です。
全体的に落ち着いていて昔父親に連れて行ってもらった喫茶店を思い出しました。
もう少し長く聴いていたいです。
885 :
864 :2006/07/30(日) 18:13:26 ID:n4b7IQKM
>>871 Last stage!!
カッコイイです。聴いているとゾクゾクしてきます。
でも戦闘曲というより戦闘開始前という感じがしました。
>>873 ダンジョン検索→戦闘ですね。
王道RPGを思い出させてくれます。
出だしが少々さびしい感じがするのと和音連打の音を少し下げた方がいいと思います。
以上です。
なんというか聴いていると自分のレベルの低さを痛感します。
頑張らないと・・・
というか誰か私に思いっきり石ぶつけて貰えませんか
なんで?
>>864 は悪くないと思うぞ。タイトルは仮でもつけたほうがいいね。
まぁ、特に変化のない同じループだけって印象はあるが。
音を増やしたり展開を作れたらいいんじゃないでしょーか?
因みに、感想は感想であって、必ずしもアドバイスしなきゃいけないわけじゃない。
なんか勘違いして感想書くのを躊躇う人が多いね。
相互レビューはそれ専用の別スレ立ててやると面白いかもしれん
人様にアドバイスするほど上手くないんで技術関連のアドバイスは出来んけど、 聴いた感じとかでもいいんだったらばんばん感想書いた方がいいのかな
889 :
873 :2006/07/30(日) 19:42:45 ID:yjxo5Cir
>>869 まったりした感じがすごい好きです。落ち着く・・・
きれいにまとまってて、私にはアドバイスことができないくらい完成してると思いました。
>>871 ラスボス第一形態な感じの印象を受けました。
もう少し飽きさせない展開が欲しかったですが…雰囲気はよく伝わってきました。
技術的なアドバイスができなくて評価に困る(汗
レビューは無理だけど感想だけ。
>>875 >>878 >>885 ググるとか言っておきながら何も調べずに(またしても)感性でドラムをいじってしまいました。
特にこれといって参考にした音楽も無かった・・・もっとしっかり音楽を聴いて見ます。
和音連打を主旋律のアレと理解して、音量を下げてみたところ、聴きやすくなりました。ありがとうございました!
出だしの音の寂しさはまだ未解決ですが・・・どうしたらいいのやら・・・
890 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/30(日) 20:43:11 ID:BzYtZKcL
ほんとにただの感想なら書けるけど、批評となるとむずかしいよね
個人的な意見で申し訳ないが 技術抜きで、曲の印象とか感想書いてくれたほうが作った人は 投稿後は、コメントまだかと期待して何度もチェックしてしまう人もいるかと。 自分は新曲期待で 5分に一回はチェックしてしまうが…。
893 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/31(月) 00:09:44 ID:/TpKihBJ
>>891 微妙に日本語でおk
>>892 メロディーに落ち着きがないと思われる。
跳躍進行を減らして、もうちょっと落ち着いたメロにするといいかと。聴いてて疲れてしまうし。
あとドラムのボリュームが少し小さいか。ベースももっと遊ばせたいところ。
イントロや間奏は、なんとかひねり出すしかないやね。
894 :
892 :2006/07/31(月) 23:24:36 ID:Y0yUOYgg
>>893 アドバイスありがとうございます。
曲をあらためて聴き直してみると、指摘されているとおり
メロディに落ち着きがないので跳躍進行を減らしてもう少し落ち着いた
感じのメロディにしていきたいと思います。
ベースとドラムも指摘されている事を中心に見直していきます。
イントロや間奏等は、ひねり出せるかどうかわからないですが…
頑張ります。
コメントレスが少なすぎて過疎ってきたな。
みんな遊びにいっちゃったんジャマイカ?
新曲キタイ待ち
hage
899 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/08/01(火) 14:36:54 ID:Yi9wtzCo
>>899 笑った。
それっぽく感じた、というかやっぱ小室風なのなw
細かいことを言うなら声素材にもっと適した曲のBPMや
和音とその流れはまだあると思う。
とは言えあまり複雑な和音とかグチャグチャ動かしすぎると
AVEXっぽくもないのかあ
>>899 結構いいんジャマイカ
小室風でてると思う ただ、もう少し音色があってもいいかなと思った。
あと もう少し長いほうがいいかなと思う。まだ発展の余地ありかな?
まぁ、しがない一人の意見だから流してくれて構わないが
なんか自信満々な曲多いなぁ
自信がなけりゃあこんなとこにうpできねえっすよ。
904 :
hiromi ◆3FyrVIHzVY :2006/08/03(木) 00:07:43 ID:5E3m1d6G
新規の人が多いようだから敢えて言おう
>>1 を読めと
906 :
hiromi ◆3FyrVIHzVY :2006/08/03(木) 01:17:06 ID:5E3m1d6G
>>904 メロディはいいよ。きれいだし。展開も申し分ないですな。
音の種類が限定されて聞いててちょっと飽きてくるというのと
低音がないからスカスカに聞こえるかな。
ベース加えるだけでもずいぶん違うものになると思うですよ。
>>904 スピーカーからマイクで拾った?
特にどこがどう、というのは無いな。
初めてにしては曲の形になってると思うから、あとは精進することだね。
しかし半端なく過疎ってんなあオイ
909 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/08/03(木) 20:11:20 ID:Lw2iViU4
910 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/08/03(木) 20:41:00 ID:6pOR9t2W
>>904 ちょっとメロディーが弱い気がしました
散漫というか
>>909 地味な曲なのにめちゃくちゃ上級者っぽいですね
雰囲気出てます
>>909 音域が偏りすぎ。篭ってる上にメロディーの音がちょっと大きいかな。そしてもっと広がりを持たせよう。
個人的にはベースがダサい。音質がいいけど、SC?
912 :
hiromi ◆3FyrVIHzVY :2006/08/03(木) 22:40:41 ID:5E3m1d6G
>>913 テクノってあんまりきかないし
よくわからんがカコイイ
保存した
>>909 感じ入るようなメロディにやられました。ゲーム中の日常の音楽って感じですね。
でもメロディだけちょっと浮いてるかな。もっと細い音でやると他のパートと合いそう。
>>913 テクノだね。個人的にはもっとメロディックな奴が好きだけど
こういうハードな奴もいいね。
ベースラインが入るところから全体的に音量がUPしてる感じだけど
もう少し抑えた方がバランスがいいんじゃないかなあと思った。
916 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/08/04(金) 01:12:41 ID:OHOoaX+b
>>913 スピーカーに悪そうな音ですな(ほめことばのつもり)
>>909 のどかな感じが良いですね
ちょっとモコモコしすぎな感があるので高域持ち上げるといいかも
>>913 おー、かっこええ
いつも思うんだがテクノってどんな風に作曲してるんだ?
>>917 適当に電子音風のVSTi並べて、鍵盤叩いて、組み合わせて
「テクノです」って言えば出来上がりだと思ってるよ。
むしろテクノ以外がよくわからない。
919 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/08/04(金) 04:44:12 ID:HzFYllDw
920 :
913 :2006/08/04(金) 08:20:29 ID:6iNHr3uF
>>919 これまたマイクで拾ったような音質だなあ。
ちゃんとトラックダウンしたものを聴いてみたいもんだ。
曲の感じは好みだし。
ただ一つ言わせてもらうなら、全英語詩はやめた方がいい。
発音ヘタだからもの凄くダサげになってしまってる。これは完璧に日本語の発音だよ。
923 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/08/04(金) 12:13:04 ID:zRf8vAgg
>>922 バランスもいいし、さわやか系でいかしてますね。
もっと続きも聴いてみたかったです。
924 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/08/05(土) 18:00:07 ID:ASoqxAvg
リズム音が安っぽいというか、曲調からすれば要らない感じ ベースを強くしてリズムを担わせた方がいいね
経験からして、
>>924 みたいにテンプレ読んでなさそうな曲は
張り逃げで感想にレスを返さないことが多い。
927 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/08/05(土) 20:37:50 ID:p0OJBALq
928 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/08/05(土) 20:39:51 ID:p0OJBALq
476 名無しサンプリング@48kHz New! 2006/08/03(木) 19:02:57 ID:2z5RFwlW
http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-6185.mp3 どうですか?
なんか音が止まってるところあるけど気にしないでください
MP3の仕方が分かる買ったみたいです
途中までだけど、コピペしまくりww
なにか意見とか感想お願いします
486 名無しサンプリング@48kHz sage New! 2006/08/03(木) 23:33:59 ID:V4nHtX8y
とりあえず皆エロゲがスキって事は分かった。
>>476 打ち込みがベタ過ぎて耐えられない。
489 名無しサンプリング@48kHz sage New! 2006/08/04(金) 15:48:44 ID:pFnDhrbQ
>>476 でかい口叩く前にまともなヘッドホンかスピーカーを買って来い。
MIDIで音源鳴らしたのを録音しただけでは話にならない。
502 名無しサンプリング@48kHz sage New! 2006/08/04(金) 16:23:06 ID:V5iofTIC
>>476 不況和音箇所が数カ所。
それから自動だかなんだか知らないが音の強弱が周りの音とかみ合ってませんね。
イントロのパッドだかストリングスの余韻の調整もあまり宜しくないかもです。
リバーブのリターンを調整、またはプリ/ポストフェーダーを調整してセクシーにしましょう。
あと全体的にバランスが悪いです。
一度モノラルミックスしてから左右に振ってみては如何でしょうか?
各トラックも聴かせたい箇所があるなら部分的にフェーダーで調整しましょう。
全体的に垂れ流し過ぎかと思います。
929 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/08/05(土) 20:42:31 ID:p0OJBALq
488 476 sage New! 2006/08/04(金) 15:00:46 ID:IH44a3ri
>>486 ベタウチってどこが?
ベロシティーは自動で人間が演奏したようにする
ソフトで調性してますが?
具体的にどうぞ
492 名無しサンプリング@48kHz sage New! 2006/08/04(金) 15:58:13 ID:IH44a3ri
これがベタウチに聞こえるようでは耳は腐ってますね
死んだ方がいいかも・・・・
494 名無しサンプリング@48kHz sage New! 2006/08/04(金) 16:03:04 ID:IH44a3ri
>あとリスナーのフィードバックを否定するなら公開なんてしない方がいいよ。
事実を言ったまで、100パーセントベタウチではないことは
保障できている
この事実をどうやったら変えられるのかおしえてくれませんか?
ベタウチのいみはもちろんわかってますよね?プププ
ププププ
プゲラ
プゲラ
お前のかーちゃんでーべーそー
930 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/08/05(土) 20:45:27 ID:p0OJBALq
494 名無しサンプリング@48kHz sage New! 2006/08/04(金) 16:03:04 ID:IH44a3ri >あとリスナーのフィードバックを否定するなら公開なんてしない方がいいよ。 事実を言ったまで、100パーセントベタウチではないことは 保障できている この事実をどうやったら変えられるのかおしえてくれませんか? ベタウチのいみはもちろんわかってますよね?プププ ププププ プゲラ プゲラ お前のかーちゃんでーべーそー 495 名無しサンプリング@48kHz sage New! 2006/08/04(金) 16:04:46 ID:IH44a3ri えーーーーーーっと まともなすぴーかーかえば ベタウチじゃないものがベタウチになるんですか いいかげん誤りを認めたらどうですか 大 人 に な れ よ ふぅ・・・・・・・・ ふぅ・・・・・・・・・・ 真性はオマエラジャボケー といってみるテスト
931 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/08/05(土) 20:47:06 ID:p0OJBALq
498 名無しサンプリング@48kHz sage New! 2006/08/04(金) 16:10:24 ID:IH44a3ri
あのね・・・・・
い、い、こ、と、お、し、え、て、あ、げ、る
俺の作った曲の楽器わかるかな?
おこちゃまにもわかるようにせ、つ、め、い、し、て、あ、げ、る、と
オーーーーーーーーーーーーーーケストラの楽器をしようしてますね?
さてもんだいです、オーケストラコンサートは出音をそのまま加工無しで
放出します
ヒント;↑
500 名無しサンプリング@48kHz sage New! 2006/08/04(金) 16:15:31 ID:IH44a3ri
>>496 ぷろじゃないよと釣られてみる
>>499 四つうちだけがトランスでは(ry
932 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/08/05(土) 20:47:53 ID:p0OJBALq
503 名無しサンプリング@48kHz sage New! 2006/08/04(金) 16:33:39 ID:IH44a3ri
>>501 プロの作品にしか聞こえないのは俺も同意できるが
詳しくは○○○
>>502 不協和音の個所って具体的にどこですか?
507 名無しサンプリング@48kHz sage New! 2006/08/04(金) 16:46:34 ID:IH44a3ri
あいかわらずビッグマウスは健在だな
ディレイよくわからないけどやってみまーーーす☆
次の方どうぞ
934 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/08/05(土) 21:43:13 ID:u9aSBb45
>>934 キレイな曲ですね。なんかフルートの音が埋もれてる。
・リバーブの効かせ過ぎ ・音の分離がよくない(高音域に似たような音色が重なってる) ・低音域が弱い ここにうpされる作品って、だいたい上記のような傾向があるね。
938 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/08/05(土) 22:21:19 ID:p0OJBALq
【曲名】PrincessBlave!(原曲:中沢伴行)
【時間】0:38
【形式】MP3 160kbps
【URL】
http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-6324.mp3 【使用機材】
ソフトシンセ-HyperCanvas
DAW-Music Studio フリー版
ミックス-DigiOnSound4
ギター-Fender Jaguar
コンプ-ZOOM 505U
空間(リバーブ・ディレイ+アンプモデラー)-KORG AX3000G
ミキサー-ベリンガー製8Chのやつ
マイク-Primo EMU-4535(初期型)
マイクプリ-ミキサー内臓
ボーカル6重録り
ディストーションをAX3000GからMetalZoneに変えたとたん
ノイズが増えた上歪みがカスカスになりました。
BOSSのディストーションのおふざけ具合は伊達じゃありません。
ディストーション-BOSS Metal Zone
939 :
938 :2006/08/05(土) 22:22:47 ID:p0OJBALq
火力強すぎるので 心臓の弱い方は開かないで下さい。
なんでガイドメロディがあるの?自作なんでしょ? それとMetalZoneはいいからラインでアンプシミュレーターを使わないとこのような音になる。
941 :
938 :2006/08/05(土) 22:29:37 ID:p0OJBALq
>>940 ガイドラインあったら悪いのかよ。
打ち込みか原曲うpしてもいいよ。
アンシミュは借り物のPOD初期型で試したがMetalZone相手には話しにならんかったよ。
>>938 専門的なことはいえないので、軽く流してくれてかまわないが
エフェクターかかってるのか何か知らないけど
印象的にカラオケボックスで歌ってる感じを受けてしまう。
しかもメロディをボーカルで入れるなら後ろに主旋律はいらないのでは?
943 :
938 :2006/08/05(土) 22:34:03 ID:p0OJBALq
>>942 ローパスして
ボーカル6つ重ねて2つにリバーブかけたらこうなった。
ボーカルの厚みの出し方教えて欲しい。
それから最後の一行はいわんでくれ。
本人もガイドと認めてるらしいし、完成した曲には普通つけないだろ。 シミュ試してダメだったのか?しかしだからといってそのままラインに突っ込んだらおかしい。 アンプで鳴らしてマイク録りがいいんじゃないか? >>それから最後の一行はいわんでくれ。 ガイドがないと歌えないのなら、オケを作る時点でガイドありとなしを作って、 歌ったあと、ガイドなしのオケに差し替えればいいんじゃね?
945 :
938 :2006/08/05(土) 22:40:31 ID:p0OJBALq
>>944 間に合わせの音源なんでガイドなしは作って無かったですね。
AX3000Gはライン録できるようにアンシミュみたいな補正がついてて
内臓ディストーションなら割とそれっぽく録れたんだが。
アンプは学校にチューブアンプが置いてあるので自分では買ってない。
とりあえずお金たまったらPODのラックモデルでも買ってみます。
946 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/08/05(土) 22:40:50 ID:ASoqxAvg
>>925 アドヴァイスありがとうございます。
とりあえずドラムパート付けとくかみたいな感じで作ってしまったのですが
これからは気を付けようと思います。
>>926 どういう意味かよく分からないのですが・・・
>>945 間に合わせの音源をわざわざここで公開する意味がわかりません…
948 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/08/05(土) 22:45:34 ID:p0OJBALq
>>947 ガイドがつけっぱなしとか途中でフェードするとか曲として完成してなくても
打ち込みとかミックスとか技術面でアドバイスがもらえるくね?
どうでもいいけど、もう夏休み始まったの?
950 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/08/05(土) 22:54:35 ID:p0OJBALq
>>949 公立は7/20〜始まってるよ
でも夏季補修とか就業体験とか予備校とか生徒会とか合宿で
自由に出来るのはおそらく盆休みぐらい
しかも兵庫国体で8月28が始業式
はばタン焼き鳥にしたいくらいにくいです。
チラシの裏書きしてすみませんでした。
やっぱり夏休みなんだな
>>948 =938
何も言わずにポンと置いたらまずガイドつけっぱとかわかりやすいところ突っ込まれるだろ?
作りかけなら作りかけなりに、どういうところ見て欲しいとかまず書いといたらどうだい。
突っ込ませといて「それはいいんだ」ってのは双方の時間の無駄だろ。
そもそもお前さん、アドバイスする側にも何がしか労力ってもんがかかってることを考えてないだろ。
言うに事欠いて「悪いのかよ」って、何様だよ。
953 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/08/05(土) 23:07:58 ID:ASoqxAvg
>>952 ただ、先入観みたいなのなしでぱっと聴いた時の印象みたいなのが欲しかっただけです。
でも、確かに何か書かないとアドバイスする方も大変ですね。
失礼しました。気分を害させてすいません。
954 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/08/05(土) 23:08:21 ID:p0OJBALq
>>952 >アドバイスする側にも何がしか労力ってもんがかかってることを考えてないだろ
アドバイスしてない人間がアドバイスする側の立場で述べないで下さいね。
955 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/08/05(土) 23:09:17 ID:p0OJBALq
>>952 それからわざわざイコールで結ばなくても普通の人はIDで判断するから。
>>953 おっと、お前さんのことじゃないよ。紛らわしかったらすまん。
957 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/08/05(土) 23:22:13 ID:ASoqxAvg
>>956 今、40時間ほど寝てないので少しぼけてました。
>>954-955 とりあえず、問題をすりかえずにちゃんと身に叩き込んどけ。
自分本位な考え方をせずに、一般常識を持って書こうよ。
相手を批判する前に自分の間違いに気づことが重要。
そうか、高校生か。受験大変だな。ま、年齢のことはあまり
言いたくないけど、マジレスがかえってきてビックリした。
>>957 お疲れさん。これにめげずにまた聞かせてくれると嬉しい。
960 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/08/05(土) 23:29:38 ID:p0OJBALq
>>958 アドバイスレスしたあんたが指摘するのはいいとして
単発で煽るだけのやつが間違いを指摘するのはおかしくね?
>>938 またヘンなのが…とか思ったらギターはそれなりで驚いた。ヘタクソな
打ち込みよりは数倍まし。でもそれ以外は渋いな、実際。ギター以外は
基礎から勉強しないとね。ローカット云々よりもっとやることはある気
がするけど…ま、いろいろやったら良い。そういう事が楽しい時期もあ
るしね。(W
それと先入観がって考えも分かるけどガイド入れっぱなしや中途半端なF.Oといい、もうちょっと聞く方にも気を配った方がいいと思う。聞く方の立場に立って考えてみるのも大事かと思うんだよ。
細かい事を長々とすまん、頑張って下さい。
962 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/08/05(土) 23:36:48 ID:p0OJBALq
>>961 DTMは打ち込みの独学から始めて4年くらいやってるけど
音圧の出し方に関してはどうしてもコツが掴めなくてそのアドバイスが欲しくてここにうpしたんですよ。
>>960 だからほっとけよ。いちいちアドバイスがどーのこーのおまいには関係ないだろが。
そんなに個人に拘るのならコテだけの馴れ合いスレにいくか、音楽投稿サイトいけよ。
あと、今までは黙っててあげたけど、
>>927-932 の無駄なコピペは荒らし行為でしかない。
2chで子供が嫌われる理由はこの辺にある。それともただの真性ですか?
曲に関して更にアドバイスすると、リバーブをかけすぎ。ボーカルは重ねるのものいいけど、
無駄に重ねすぎるとリフレクションとコーラスがかかったようになる。それと高音を少し削ったほうがいい。
オケにおいてはさっきいったギターとガイドの部分。それとリズム隊が小さすぎ。改善点はその辺だな。
965 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/08/05(土) 23:56:57 ID:p0OJBALq
>>963 アドバイスは真摯に受け止めるが
2ちゃんで子供云々言われても困る。
本人が自分の情報を書き込まない限り個人の素性が確認できない以上
子供か否かを判断することは出来ない。
無駄コピペするのは何も子供だけではないし一概に子供と決め付けるのはよくないと思うよ。
もとよりマルチうpを晒しただけですが。
966 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/08/05(土) 23:57:38 ID:p0OJBALq
>>965 いや、決め付けてないよ。実際の年齢は考えなくても、行動が厨なんだよ。
・・で、何?お前は無駄にコピペしたことを正当化してんの?バカ?
コピペしたことによって、他の感想待ちの人の曲が埋もれたんだぞ?
さっきも言ったけど自分本位な・・自分さえよければいいって考えのうp者はキエロ。
>>937 わかるわー。ボロいサウンドカードだと
リバーブ効果聞き取れないから、ついかけ過ぎちゃう。
普段もボロいラジカセで音楽きいてるから
低音は全然意識して聴いてないし、
上モノばかりをかぶせてしまう。
971 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/08/06(日) 00:26:52 ID:lHRpTxrm
>>970 ラックマウントのオーディオI/FとPCIのサウンドカードどっちがいいと思う?
>>969 やっぱりメロディーパートはど真ん中でしょ。
そして伴奏をステレオで左右に振るとか。
ピアノ曲っていうシンプルな構成だからこそ音量的な起伏が必要。
全部フォルテで弾くわけじゃないんだからさ。
それにしても美旋律だなぁ。
>>972 なるほど、確かに起伏は大切ですね
参考にさせて頂きます
974 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/08/06(日) 00:40:04 ID:lHRpTxrm
>>968 もうID変わったんだしお互い餅突こうぜ
>>969 5度和音で弾くとこ装飾音符っぽく分散させてみれ
伴奏の分散和音は全部6つ弾ききったほうがよくない?
伴奏途中で分散せずに普通の和音でアクセントつけるもよし。
和音重なるところはアタック強くなるからベロシティ設定すれ。
中盤で大々的にポリトーナル(多調。伴奏短調でメロ長調とか)かましてみれば?
ポリトーナルは泣きがでるよ。
最後リタルダンドするとこもっと伴奏ほしい。
上昇もしくは下降スケールで流すとか。
>>974 ありがとうございます
とりあえず全て試してみたいと思います
977 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/08/06(日) 06:46:27 ID:gCUsAXxd
978 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/08/06(日) 14:55:03 ID:XLKtWpMr
979 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/08/06(日) 14:58:07 ID:XLKtWpMr
>>978 規格はGM?だと思います。
忘れてました、すいません。
980 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/08/06(日) 14:58:50 ID:XLKtWpMr
>>977 ほとんどメロディーがないからもの凄く退屈。
起伏も無く、聴いていてダレてくる(ベタ打ち)
展開に脈絡がなく、作者の言いたいことが見えてこない。
とまあ、厳しいことを並べてしまったけど、まだ初心者っぽいので
これからを頑張っていきましょう、ってことで。
>>978 戦闘っぽさが出てていいね。
メロディーも耳になじむし、ギターのリフも曲にあっていて格好いい。
ただずっとハイテンションなのが続くから、どこかで休む場所を作っても良さそう。
あとデータを見る限りだと調整が雑。まぁ環境依存してしまうから、打ち込んでも無駄ではあるけど。
次はmp3でよろ。
一言苦言を呈するなら、もっと個性が欲しいところ。
戦闘曲イメージのテンプレートにのっとってみました、という感じがしてしまう。
982 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/08/06(日) 21:40:48 ID:WGs9LVjD
これも低音部がスカスカだなあ・・・ 高音の装飾音よりも、低音でベース+裏メロ入れた方がいいね
>>984 レスd。
にゃんですと?ベースを入れたほうがいいですと?
>>982 低音部に何か入れた方がよさそう
音の感じやメロは素敵
>>983 曲は悪くないので、音作りをしっかりやれば良いものになると思います
989 :
977 :2006/08/06(日) 23:08:21 ID:gCUsAXxd
>>980 一応ポップっぽくはなってたんですね
>>981 メロディーをしっかり考えるの苦手なんで・・・
練習してきます
990 :
978 :2006/08/07(月) 00:07:21 ID:WYJzbasc
>>981 レスThanksです。
コードが単調なのがその原因でしょう…
かといってほかに合うコード進行も思いつかなかったので……。
991 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/08/07(月) 01:01:02 ID:lQxdjqVg
>>991 オリジナルで勝負してみましょう。単なるコピーだと
感想やアドバイスが的外れになる気がします。
>>993 パターンの繰り返しが多く単調で打ち込みくさい。
コード進行も無理がある。
自分は行き詰まった時は
とにかく他人の曲のコピーを手当たり次第にやってみてる。
>>991 知られてるどころの問題じゃねェだろw
知らなきゃ非国民よばわりされても文句は言えん。
ゲートタイムがほとんど100%で強弱もほとんどついてないから、打ち込みとして落第。
>>993 中盤以降のコード進行がなんかフラストレーション溜まる。
リズム隊にひねりがないからもの凄く打ち込み臭く感じる。
と、
>>994 とまあ似たような印象だ。
けどメロディーは良いと思う。
997 :
983 :
2006/08/07(月) 03:22:10 ID:38+2K75g >>985 打ち込み臭さが出ない曲を作れるようになりたいですね。自分の為にも。
>>987 音作り難しいですね。楽器選びの時点でいつも困惑してるぐらいです…。
聴いてくれてどうもでした。