【曲は】ボーカル募集【できたけど】 8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
DTMで曲を完成させたのは良いのですが、自分は歌が下手なので仕方無く
メロディをシンセにして公開しているという方いませんか?
そんな迷える子羊さん、ここでボーカルさんに頼んで歌を入れてもらいましょう。

ボーカルさん、ここで気に入った曲、歌いたいと思う曲があったら、
是非歌を録音してうpしてください。誰かが同じ曲をうpしていてもキニシナイ!

※ 本スレはあくまで「曲をうpし、歌って頂く」・・・ただそれだけが目的のスレです。募集曲の当事者以外による作品や作者に対する
  批評・評価・感想等のコメントは必ずしも当事者に歓迎されるものではなく、スレが荒れる原因でもありますので慎みましょう。

-----------------↓ボーカル募集用推奨テンプレ↓-----------------------

《《《《《ボーカル募集》》》》》

【タイトル】 緑のキリン
【募集ボーカル】 女性、かわいい系の声きぼんぬ。
【移調の可否】 できます。
【募集期間】 1ヶ月くらい
【完成品の公開等】 muzieで公開します。その他知り合いに聞かせたりするかも。
(公開場所URL http://???

【オケのみ】 http://???
【ガイド付き】 http://???
【仮歌付き】 http://???

【歌詞】
???????????
2名無しサンプリング@48kHz:2006/05/17(水) 09:27:14 ID:00VxLeOP
●お願い●
うpする人は、募集する人もボーカルさんも、一応出来上がったと思ってからうpしてください。
デモ宣言もないのに小出しにするのは相手に迷惑ですよ。差し支えなければ、うpは直リンで。

このスレにうpする人は必ずしも批評を聞きたいわけではありません。所詮は曲調や歌い方など好み云々は
当事者の問題であって第3者には関係無いはずです。気に入らなければ誰も歌わない&不採用、ただそれだけの事。
荒れの原因となる安易な評価書きこみは控えましょう。当事者の皆さんも最低限のマナーや礼儀を忘れずにね。

●ボーカルさんが現れるために●
○想定している性別がある人は書いてね
○完成したらどうやって公開するのかとかがわかるといいな
○歌詞の割り振りがわからないと歌いづらいな
○まだ募集中なのかもう締め切りなのかわかった方がいいな
○アレンジがありなのかガイドに忠実になのかわかればいいな

●歌が採用されるために●
○あんまり音質がひどいと採用しにくいな
○多少は歌いこんで納得してからうpしてほしいな
○こまぎれの音声をうpしたらミックスしにくいな
○可能な限り周りの環境の雑音はなくして欲しいな
3名無しサンプリング@48kHz:2006/05/17(水) 09:27:26 ID:00VxLeOP
まとめサイト
http://sound.jp/vo_dtm/
前スレ 【曲は】ボーカル募集【できたけど】 7
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1130154014/

■■■関連リンク■■■
あなたの曲に詞をつけます
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1114324281/
【作曲】作詞、そして歌ってください【うp】其の2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1118709389/
【音源取り込み】うpの仕方はここで聞け【MP3】 (楽器・作曲板)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1079983362/
【曲は】ギター募集(エレキ・アコギ)【できたけど】2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1138506376/
ヴォーカル録音のこだわり
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1070559772/
muzie (音源配信サイト。作曲者の中にはここにこのスレで募集した作品をうpする人が多い)
http://www.muzie.co.jp/
はっしゃん。(タイトルしくじった前スレ。はっしゃん。関連作品の歌もの楽曲制作)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1129641667/l50
4名無しサンプリング@48kHz:2006/05/17(水) 09:27:37 ID:00VxLeOP
5名無しサンプリング@48kHz:2006/05/17(水) 19:28:38 ID:Q2V1xVNG
age
6名無しサンプリング@48kHz:2006/05/17(水) 20:19:15 ID:qV+Abxqg
前スレ641さんへ。前スレにも貼ったけど念のため・・・。

「ソレケレ」歌いなおしてきました!!

声ファイルぱっく
http://tenjohi.ddo.jp/~boe/feb/vocal_pack2.zip
自分みっくす
http://tenjohi.ddo.jp/~boe/feb/sorekere_selfmix2.mp3

前と音量が違うかもしれん・・・orz 調節できますか?


>>1さん乙
7名無しサンプリング@48kHz:2006/05/18(木) 23:33:34 ID:4kTxP9k/
id_au1k はコテハン以外での書き込みは禁止!
8名無しサンプリング@48kHz:2006/05/19(金) 12:59:45 ID:i29iCdmk
賛成
9名無しサンプリング@48kHz:2006/05/19(金) 19:40:06 ID:GHPVLRDR
やだ。めんどくさい
10ニサポン:2006/05/19(金) 21:02:11 ID:FBq3C0r7
ボーカル募集しています。
前スレでテンプレを見落としていたので、
テンプレに沿って書いてみます。

【タイトル】 下の4タイトル(全部別の人が歌ってくれてもいいです)
【募集ボーカル】 仮歌のおねえさんより上手く歌えるぞー!
        この曲が好きだから、頑張って歌いたいぞー!
        という人。  
【移調の可否】 可
【募集期間】 2ヶ月程度
【完成品の公開等】 mF247に応募します。mF247では無料配布を行います。
          後々有料にするかもしれません。そのときのギャラの配分等は
          ブログで公開しています。
          参加してくれたみんなで相談しながら進めていきます。

ブログURL http://plaza.rakuten.co.jp/2mF247tekoreitai/

仮歌付きのデモです。
「夕焼けべいべー」
http://nurupo.net/cabinet/nipon/yuuyakebaby.mp3?ak=a96b92e73934829660c196480ef78fce
「灼熱のウミ」
http://nurupo.net/cabinet/nisapop/syakunetunoumi.mp3?ak=6edb899a88ac3eaee0e7c82dc1c56d6c
「さわやかと艶やかとお腹いっぱい」
http://nurupo.net/cabinet/nisapon/sawayakatotuyayakatoonakaippai.mp3?ak=b968ef583e6998777a8111d95557187c
「MINERVA」
http://nurupo.net/cabinet/nisapon3/MINERVA.mp3?ak=00850e275043e59dafcd55a5d423c0a6

よろしくお願いします。
11ニサポン:2006/05/19(金) 21:04:55 ID:FBq3C0r7
続き

応募先
wavewavewave@(じー)mail.com
じーのところをgに変えて送ってください。

他の曲でもデモがある方は、デモをmp3で添付して
送ってください。
カラオケデータが必要な方は、メールにその旨明記の上
お送りください!
それではお待ちていますー。
12名無しサンプリング@48kHz:2006/05/19(金) 23:38:41 ID:W7K3Xo1j
そういうのは他でやってくれ。
ここはただ遊ぶスレだ。
13名無しサンプリング@48kHz:2006/05/20(土) 00:01:21 ID:8qZpO667
>>11
歌詞はどこにあるんですか?
14ニサポン:2006/05/20(土) 12:01:13 ID:Pj/HLFyj
>>13
ブログにも本スレにもあります。
ちょっと見つけにくいかも。
メールを送ってくれた方には歌詞を貼ってお送りしますー。

ブログURL 
http://plaza.rakuten.co.jp/2mF247tekoreitai/
本スレ 
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/mdis/1138555606/
15id_au1k:2006/05/20(土) 21:40:20 ID:jnsRXBHa
「情けない貴方」をミックスやり直しました。
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-1999.mp3

ついでに過去スレにあった「whatever」も歌ってみました。
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-1998.mp3
16名無しサンプリング@48kHz:2006/05/21(日) 22:09:54 ID:+QglXmlB
>>6
前スレ641ことHARO@a/t/t/aです。完成版を公開させていただきました。
自サイトの方はismusic鯖が直らないままなのでsound.jpのスペースをお借りしております。
http://sound.jp/shanaoh/

muzie投稿分も公開になりました。
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a008637
数日中にYAMAHAプレーヤーズ王国でも公開になると思います。
http://players.music-eclub.com/?action=user_song_detail&song_id=113043

ありがとうございました。完成版の.wavファイルなどは要りますか?
17gab:2006/05/22(月) 23:38:48 ID:JMNQeTcx
こんばんは。

>>15
遅くなってごめんなさい。
この週末、間隔を開けながら何度か聴かせてもらいました。
どういうべきかとても悩みましたが・・・
おもいきって告白させていただきます!

声のエフェクトが き も い です

こういうのもアリ鴨とも思うんですけどね・・・
声の処理に関しては前回のほうがまだヨカッタなー、と。
なんつーか、ヘタな歌が余計ヘタに聴こえるというか。
輪郭がぼけてふわふわしてる上に後ろのほうで
残響音がトグロを巻いているのがですね
とても気になるのですね。
もし、もう少し改善していただけるならば
rev薄めにして、奥へのderayではなく横拡がりderay強めで
エンハンサーを軽くのせるとすっきりシャープに響いてくれる
んじゃないかな〜、なんて思ったりするんですが。
イメージとしてはギターソロと同じような位置と質感です。
歌だけ異次元において無理に目立たせる必要はないです。
もう少し自然に響かせて欲しいな・・・なんて思うわけです。
仮MIX版、もいちど聴いてみてもらえますか?
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-1543.mp3

オケのバランスは前回よりもいい感じだと思います。
配置やらEQやら見直せばもっとよくなるとは思いますが・・・

でも、無理ならあきらめるお(´・ω・`)
細かくてゴメンネ(´・ω・`)
18名無しサンプリング@48kHz:2006/05/22(月) 23:57:28 ID:y1/ngUI/
deray
19id_au1k:2006/05/23(火) 00:13:34 ID:tTxWXB7i
>>17
お世話になります。

>どういうべきかとても悩みましたが・・・
いえ、丁度またミックスやり直そうと思っていた所ですので非常に参考になります。
頭クリップしてるしw

きもいですか・・・確かにリバーブはわざと強めで輪郭をぼかす路線でやっています。
残響の強さは「シンセや飛び道具>歌>ギター>リズム隊」の順番であり、特別歌を目立たせる方針では
ないのですが、この曲は昔のジャパメタっぽくしたいな〜と思い今回の結果に至った次第です。
箱入りの自然な響きかデジタルじみた人工的なサウンドかはつまるところ好みの問題だと思うのですが、
確かにメインボーカルが全編通して機械的だと「え"!?」って感じる所はあるかもしれないですね。
ハモリはたぶん現状維持になるでしょうがメインボーカルはもう少しリアル寄りにしてみます・・・。

全体のバランスに関してはいささかドラムが引っ込みすぎたと思うので改善を試みます。

当事者なのに上辺だけの対応で妥協し合うパターンの人々も世界には少なくないと思いますが
このように当事者間で本音をぶつけあうのは私としては大歓迎です。今後こちらも本音であるがゆえに
傷つけてしまったり平行線に終わったりという結果もあり得るでしょうが・・・何卒ご勘弁下さい。
20gab:2006/05/23(火) 01:03:05 ID:iRBUd2ZN
>>18 あ。delayかw 失礼しましたー!

>>19 お手数かけまする。どうぞよしなに〜。
21名無しサンプリング@48kHz:2006/05/24(水) 18:50:29 ID:GYmXtPXf
あげ
22名無しサンプリング@48kHz:2006/05/24(水) 19:18:40 ID:Vo+jHrFo
さげ
23名無しサンプリング@48kHz:2006/05/24(水) 19:22:03 ID:soTwyPHH
まげ
24名無しサンプリング@48kHz:2006/05/24(水) 19:24:29 ID:+elB5Uc2
はげ
25名無しサンプリング@48kHz:2006/05/24(水) 20:15:16 ID:IbjcJz1l
sageげ〜〜〜
266:2006/05/25(木) 02:08:16 ID:4IIrLwaW
>>16 HARU@a/t/t/aさん
ありがとうございます!!わー、さすがに聴きやすくなっている・・・感激。
サイトも拝見させていただきました。すげぇかっこいい〜☆
すみません、クレジットのスペルですが、UzukiをUtukiに修正していただけますか><

色々なところで公開されるのですね・・・ちょっとハズカシww
少しでもお役に立てたでしょうか?お待たせしすぎて申し訳ありませんでした・・・。
また機会がありましたら宜しくお願いします!!
wavファイル、いただけるんですか?
27id_au1k:2006/05/25(木) 18:56:31 ID:rFclJD75
しんく♂氏へ。前スレの書き込み見ました。
28名無しサンプリング@48kHz:2006/05/25(木) 18:57:50 ID:rFclJD75
29しんく♂:2006/05/25(木) 23:41:51 ID:3QRNVK9K
>>27
いちいち言わなくても見てますよ。
30名無しサンプリング@48kHz:2006/05/26(金) 00:00:00 ID:3aud3BTz
>>27-29
一体こいつら、スレの過疎化に大貢献してるって自覚はないのかね…。
31名無しサンプリング@48kHz:2006/05/26(金) 03:59:49 ID:+nU7sxJo
でもid_au1k氏いなくなったらスレ自体なくなる希ガス
32名無しサンプリング@48kHz:2006/05/26(金) 11:42:23 ID:5xhvriO8
氏w
33名無しサンプリング@48kHz:2006/05/26(金) 12:56:02 ID:I8AqvFo+
ここは香ばしいインターネットですね
34id_au1k:2006/05/26(金) 19:34:21 ID:Y0cGUlno
>>29
ん? いえ、自分が貴方の書き込みを見たという事です。

>>31
それは言いすぎw
本当なら貧弱杉
35名無しサンプリング@48kHz:2006/05/27(土) 03:36:55 ID:WgeRm6/J
>>27
分かりましたよ。また、僕からのメッセージはメールだけが真実です。
ここで見かけてもレスする必要はありませんので。

>>30
安心してください。もうこれ以上書くつもりも読むつもりも無いので。
色々あって2chには興味が失せました。

万が一、何らかの理由で僕とコンタクトを取りたいという方がおられましたら、
sync_sound@ホットメール.co.jpまでどうぞ。
36id_au1k:2006/05/27(土) 17:36:36 ID:SKgSFci7
>>35
この程度で2chを見限るのは早過ぎないか?とは個人的には思いますが・・・
つうか過疎ってるのは別に普通に誰もネタや時間がないだけなんじゃないかな。

まあとりあえずメールさせて頂きますね。こちらからの用事はないのですが。
37id_au1k:2006/05/28(日) 01:47:07 ID:yfIvs1/0
情けない貴方の最新バージョンです。どないでしょ?
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-2463.mp3

トライアングルが目立つのは仕様ですね。その代わりハット小さめ。
38ニサポン:2006/05/28(日) 03:42:36 ID:MpWjhxhf
5曲目のデモできますた。応募要項は>>10>>11と同じです。

「トウゲンキョーのキミ」
http://nurupo.net/cabinet/nisapon5/tougenkyounokimi.mp3?ak=71b3e8ac11b233a48f1afdd0d5127676

とりあえずの歌詞です。

零れる光 朝露降り 夢 まどろみ
僕は 君を探しに行く
未だ見ぬ

遥か 遠く 桃の香りを辿って
心の赴く所へと 
君が想うからどこでも僕は君がわかる



いくつ数えて目を開けたらいいのだろう
僕は 君を 探している
そう 今

ふわり 舞うよ 鳶色の裾がくるり
鮮やか 回り続けている 
夢現僕は 手を伸ばせないまま見つめる

よろしくお願いします。
39名無しサンプリング@48kHz:2006/05/28(日) 04:37:47 ID:aVCecU0S
>>38
ファイルがDLできない。。。
40gab:2006/05/28(日) 18:34:17 ID:7q8b2EoU
>>37 乙かれさまですー。
声の処理に関しては前回よりもよいと思います。
不自然かどうか、というとやっぱり不自然なんですけどw
おそらく狙ってやっていることだと思うので
私のほうはこれでオッケーです!
長々とワガママにお付き合い頂き、ありがとうございますた〜(^ω^)
41id_au1k:2006/05/28(日) 18:46:33 ID:yfIvs1/0
>>40
いえ、貴方のおかげで自分でもかなり納得のいく仕上がりになったと思います。
色々と勉強になり今後に生かせる経験が出来ました。ありがとうございます。
42ニサポン:2006/05/28(日) 20:27:47 ID:MpWjhxhf
>>39

たぶん、HTTP_REFERERが送信されてないんだと思います。

セキュリティソフトの設定かもです。

この HTTP_REFERER が送信されるようにするにはNorton先生だったら。。。。

「スタート」メニューから、 Norton Internet Security グループを選んで
そのなかの Norton Internet Security を起動する。
(タスクバーのなかの「インジケータ」をクリックすることでも起動できるようです)
「オプション(O)」
→「Internet Security(I)」をクリック
→「Webコンテンツタブ」
→グローバル設定→「表示したサイトについての情報」チェックをはずす
→「許可」ボタンをクリックする
→「OK」ボタンをクリックする。

使っているソフトによって違うと思うので
「HTTP_REFERER」「送信」「お使いのソフト名」でぐぐると出てくると思います。
43名無しサンプリング@48kHz:2006/05/29(月) 11:51:18 ID:7neA6WHv
>>6
声ファイルぱっく
ttp://tenjohi.ddo.jp/~boe/feb/vocal_pack2.zip

 上記のファイルをダウンしたけど再生できないのは俺だけ?
 再生すると コーデックがない(wavにcodecが必要?)
 って弾かれてしまいます。

 勝手にファイル利用して全然違う曲でも作ろうかな?って思ったんだけど・・・
44名無しサンプリング@48kHz:2006/05/29(月) 13:47:31 ID:KZ2Dncq8
>>43は自分の作品を勝手に弄られて平気なの?
そういうスレならともかく、いきなり二次利用しようとする
なんてモラルがないなあ
45名無しサンプリング@48kHz:2006/05/29(月) 20:48:56 ID:7JhLyQV1
公開しなけりゃいいんじゃね?
46名無しサンプリング@48kHz:2006/05/29(月) 22:39:00 ID:9DB1PmEX
>>44
それ言っちゃうと今の音楽(特にHIPHOP物)たいがいOUTなんじゃない?

 極力 失礼にならないように配慮するつもりだったけど・・・
47名無しサンプリング@48kHz:2006/05/30(火) 02:20:01 ID:NlDHvuUk
>>46
とりあえず承諾得といた方がいいとオモ
48名無しサンプリング@48kHz:2006/05/30(火) 17:25:14 ID:Ou6bt/JW
作ってからここで発表して、「××へ置いちゃったけどだめなら言ってね」でいいと思う。
49名無しサンプリング@48kHz:2006/05/30(火) 17:27:07 ID:Ou6bt/JW
>>42
かんたんにDLできるところにUPしなおしたらボーカルいっぱいつくと思う。
50名無しサンプリング@48kHz:2006/05/31(水) 19:50:50 ID:Y4npa+H8
>>49
それは思った。本気ならそれぞれ直リンできるミラーきぼんぬ
51ニサポン:2006/05/31(水) 20:59:20 ID:I2LFYl0B
>>49
>>50
ありがとう。
昨日からアップローダーを探しているんだけど
なかなか直リンおkなところが見つからないです。
今日も探してみます。
52名無しサンプリング@48kHz:2006/05/31(水) 22:28:50 ID:JfqN3f9z
>>51
ここへ貼るならyonosukeつかえばいいじゃん。重いけど
53名無しサンプリング@48kHz:2006/06/01(木) 00:16:09 ID:+zSkTRLd
54ニサポン:2006/06/01(木) 00:42:16 ID:ONUDRd6d
>>52
>>53
うあ。ありがとうございます。
一回トップだけさらっとチェックして
個人用のものとばかり思っていました。
早速うpし直します!
55ニサポン:2006/06/01(木) 03:42:12 ID:ONUDRd6d
4曲うpできました。
今までダウソできなかった皆様も
クリックしたらダウソできますので、改めてよろしくお願いします。
募集の詳細は>>10>>11あたりです。

☆キーワード:甘い・可愛い・柔らかい・懐かしい・高音の伸び
「夕焼けべいべー」
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-2668.mp3
「トウゲンキョーのキミ」
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-2671.mp3

☆キーワード:セクシー・アグレッシブ・情熱的・迫力・パフォーマンス
「灼熱のウミ」
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-2669.mp3
「MINERVA」
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-2670.mp3


3曲目の「さわやかと艶やかとお腹いっぱい」が
ファイル名の最後にdemo3と付いていたからなのか
何回うpしようとしてもエラーが出てしまいました。
明日ファイル名を変えてもう一回うpしてみます。
でもボツにしたい曲ですw

みなさん、ありがとうございました!!
よろしくお願いします。
56名無しサンプリング@48kHz:2006/06/01(木) 19:22:02 ID:+zSkTRLd
>>55
乙です。あとは歌詞をわかりやすいところに置いて欲しいですね。
歌のmp3はこのスレに晒しては駄目なのですか?
57名無しサンプリング@48kHz:2006/06/01(木) 22:48:11 ID:vLDP3Mc2
いわゆるメロスピ調の曲です。できればハイトーンの出る方に……(仮歌はオクターブ下です)

[タイトル] Young Hearts Forever
[募集ボーカル] 男女問わず。但し、なるべくなら仮歌の(1オクターヴ上)で歌える方を希望します。
         また、女性の場合は歌詞4行目の"guy's"を"chick's"に置き換えて歌ってください。
[移調の可否] どーしても、というならプラスマイナス1全音ぐらいなら出来ないこともないですが……
[募集期間] 特になし
[完成品の公開等] 自サイトの他、muzie等でも。
(公開場所URL ttp://sound.jp/shanaoh

仮歌・オケは以下のURLからD/Lしてください(直リンク不可の為)。歌詞(英語)もあります。
ttp://sound.jp/shanaoh/yhf-boshuu.html

---

>>43
今頃気付いたけどw私の曲ですね……別にどう利用されようと私は構わないのですが、
卯月さんはどうなんでしょうね? てか、.wavファイルは無事お届けできたでしょうか?
コーデック云々はよくわからないけど、24bitだからなんじゃないですかね?
全然違う曲になるというのはなかなか面白そうなので聴いてみたいですよ。
58ニサポン:2006/06/02(金) 01:49:54 ID:+eSu6rSW
>>56
乙です、乙です。
歌詞はブログにわかりやすくうpすることにします。
歌のmp3を晒すには、カラオケのみのデータが必要だと思うので
それも近くうpしてURLを掲載することにします。

ありがとうございます。
59ニサポン:2006/06/02(金) 01:50:31 ID:+eSu6rSW
そまそ。いつもあげてしまって。。。
60ニサポン:2006/06/03(土) 00:52:09 ID:oiEXjzj/
このスレを見たということで
一通メールと声をいただきました!ありがとうございます。
お姉さんやデザイナーさんやらと相談して
メール返信しますのでよろしくお願いします。

3曲目のデモ「さわやかと艶やかとお腹いっぱい」のうp完了しました。
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-2724.mp3
ボツ候補曲です。w
61名無しサンプリング@48kHz:2006/06/03(土) 00:53:02 ID:T6QfC9j5
ボツはうpしないでいいですよ。
62ニサポン:2006/06/03(土) 01:06:35 ID:oiEXjzj/
>>61
ボツ「候補」なのですw
ボーカルが決まったら話し合って
決めようと思ってたけど
もう記憶から消したい。消していいですか。
63名無しサンプリング@48kHz:2006/06/03(土) 01:08:39 ID:ZbzJeioI
お久し振りですー。
久し振りに歌わせてもらいたいんだけど、
今募集中なのはニサポンさんと>>57さんだけデツカ?
素敵な曲だけど、
借り歌姉さん上手すぎとか英語詩とか、手が出ないっす。
64名無しサンプリング@48kHz:2006/06/03(土) 01:20:35 ID:eHEIh6bx
ボツ候補と言ってしまっている曲を
歌ってくれる人なんているのかなぁ?
65ニサポン:2006/06/03(土) 01:28:17 ID:oiEXjzj/
記憶から消しますた。w

>>63
ありがとうございます。
みたいですね。>募集中
手は出なくていいので声出していこう!

>>64
じぶんもそう思いますたw
66名無しサンプリング@48kHz:2006/06/03(土) 01:31:57 ID:ZbzJeioI
レスどもです!
やっぱそうか>募集ナシヲ
あ〜タイミングわるいなぁ自分・・・。

また出直して来ます。
それではっ!
67ニサポン:2006/06/03(土) 02:12:24 ID:oiEXjzj/
>>66
乙です!

>>56さんの意見を受けて歌詞や応募手順をまとめてみました。
カラオケはまた明日以降に準備します。

http://plaza.rakuten.co.jp/2mF247tekoreitai/diary/200606020002/

続けてよろしくお願いしますー。
68名無しサンプリング@48kHz:2006/06/03(土) 06:40:59 ID:5fhNSEMn
仮歌うますぎじゃね?
69名無しサンプリング@48kHz:2006/06/03(土) 07:01:39 ID:sRCD5SpN
あれで『仮』なのにはどんな理由があるのか気になるところではある
単に『もっと上手い人が見付かればいいな』ってことなんだろうけど
70名無しサンプリング@48kHz:2006/06/03(土) 14:13:43 ID:ZbzJeioI
仮歌さん、激しく上手いよね。
71名無しサンプリング@48kHz:2006/06/03(土) 15:10:58 ID:wqSrRPbf
腸がよじれるほど面白いよ。
http://www.youtube.com/watch?v=hjV2tQnb3jU


72名無しサンプリング@48kHz:2006/06/03(土) 18:31:42 ID:6f3nanTU
確かに仮歌があまりに「問題ない出来」だと自分がわざわざ歌おうっていう気にはならないですね。
テンポやキーやアレンジが違う別バージョンのオケであれば話は別ですが。
73名無しサンプリング@48kHz:2006/06/03(土) 19:01:56 ID:8FqfTQgf
>条件
>☆ 仮歌のお姉さんより上手く歌えるぞーという方

ワロスww >>14の本スレとかブログ見たけど色々あるんだな
74名無しサンプリング@48kHz:2006/06/03(土) 22:34:46 ID:rl5o8ZV3
仮歌での歌唱力で十分だろ。この贅沢もんが!!
これ以上上手いヴォーカルは無料じゃ無理じゃね?
75ニサポン:2006/06/04(日) 02:28:21 ID:UyxAmINA
>>68

お姉さんは「私より上手い人はいっぱいいるから!」
っていつも言ってます。
そりゃあ、いるんだと思います。どっかに。
もしかしたら結構な数いるかもしれない。
でもそういう人が応募してくれるかどうかはわからない。
76ニサポン:2006/06/04(日) 02:32:09 ID:UyxAmINA
>>69
ブログや本スレでも書いたけど、
今の仕事とか生活とか状況が大好きで
大切にしているんだと思う。

音楽業界の体質に疑問を持って、この企画を立ち上げますた。
他にもいろいろ思って立ち上げますた。
それも本スレにいろいろ書きますた。
お姉さんは趣旨に賛同してくれて、
曲が少しでも良く聴こえるように、
歌ってくれる人の参考になるように
忙しい中、たくさん練習してくれて、
じぶんの拙いディレクションで歌ってくれています。
基本的に仮歌までの応援団さんです。
77ニサポン:2006/06/04(日) 02:33:28 ID:UyxAmINA
>>70
伝えておきます。素直に喜ぶと思います。
ありがとうございます。

>>72
>>72
それぞれに個性があって、違う人が歌えば全く違うものになると思うんです。
アレンジは今よりは良くなります。
今はデモ段階なのでリズムと簡単なコードしか乗せていません。
テンポは変わりません。このままです。
78ニサポン:2006/06/04(日) 02:35:46 ID:UyxAmINA
>>73
お姉さんより上手く歌えないと最初の趣旨からずれるので
(mF247のテコ入れ)
お姉さんにも言われて、初志貫徹で、
「お姉さんより上手く歌える人」というのを条件にしますた。
思いっきり尻叩かれ気味です。。。w
79ニサポン:2006/06/04(日) 02:36:28 ID:UyxAmINA
でも、お姉さんにはいつも手伝ってもらっているし
励ましてもらってる。
お姉さんより上手い人は条件として引き続き掲げて行きたいとおもふ。
ただ、少し出ただけで目覚しく上達する人もいるらしいから
それも考慮したい。基礎が比較的きっちりしていて、可能性のある人。
うまく書けないんだけどそういうことです。。。
80ニサポン:2006/06/04(日) 02:37:35 ID:UyxAmINA
>>74
。。。じぶんは、なにするにも
やる前からこんなこと無理だろうっていっつも思ってた。
今もそういう気持ちもある。そんなに変わってない。
でも、お姉さんにこの企画のことを言ってみて
お姉さんが手伝ってくれたり、
デザイナーさんがロゴをデザインしてくれたりする中で
やってみないとわからないと思い始めています。
でもやっぱり、祈るような気持ちです。
なんかあるごとにちびりそうです。
あ、でも、ちょっとしたことに感激もします。w
81ニサポン:2006/06/04(日) 02:38:52 ID:UyxAmINA
なにしに来たんだっけ。。。
そうそ。カラオケデータうpしますた。
応募の手順やらも載せています。
http://plaza.rakuten.co.jp/2mF247tekoreitai/diary/200606020002/

よろしくお願いします。
82名無しサンプリング@48kHz:2006/06/04(日) 04:04:09 ID:ZB9Aypc2
まあ何て言うか、オレらとは無縁の世界だけど頑張ってね、って感じ
83名無しサンプリング@48kHz:2006/06/04(日) 12:00:41 ID:CNH35beI
ですね。なんか別世界みたいな。
84ニサポン:2006/06/04(日) 20:57:48 ID:UyxAmINA
一緒だ。世界は一緒だ。
お前ら本当に音楽好きでやってるのか。
音楽がなにかわかってやってんのか。
85ニサポン:2006/06/04(日) 20:58:32 ID:UyxAmINA
あげ。
86id_au1k:2006/06/04(日) 21:22:54 ID:g7zkHsr2
>>84
いやーあの、多分このスレの多くの人々は音楽業界がどうのこうのに
興味が無いんだと思いますよ。
87ニサポン:2006/06/04(日) 21:34:05 ID:UyxAmINA
そうか。(´・ω・)
88id_au1k:2006/06/04(日) 22:15:54 ID:g7zkHsr2
ニサポンさんってプロなんですか?
89名無しサンプリング@48kHz:2006/06/04(日) 22:30:10 ID:ZB9Aypc2
情熱を持って、音楽産業の商品としての音楽をどーにかしたい、みたいのはまー別に
どーでもいいっつーかホント関係ない世界だし揶揄する意味とかは全くねーけどさ、
そんな上から見たような見下した発言されっとね。ちっとね。悲しいやね。
ほらウチらだってウチらなりに音楽つくるの楽しくてやってるヮヶだしさ。ね。
90ニサポン:2006/06/04(日) 22:40:36 ID:UyxAmINA
すまない。悲しませるつもりはなかった。
自分も音楽好きでそこをベースにしてるし。
でも別世界と書かれると疎外感もあるし
ここで応援してくれる人がいなかったら
すごく心細いと思って
ついかっとなってやった。今は反省してる。

>>88
過去ログ読んでください。
どっかに書いた覚えがある。

新曲かいてます。
ちょっと頭痛がしてるので今日はこんなところで。
91名無しサンプリング@48kHz:2006/06/06(火) 00:57:05 ID:US28TJZT
ニサポン氏の曲、単純にここで適当に皆が勝手に歌って
その中から気に入った歌い手に接触を試みるって言うのじゃ駄目なのかな。
仮に誘って拒否られたとしても、歌のデッサンくらいにはなると思うし。
今みたいに敷居の高い募集要項を続けるよりは2ちゃんらしくて
得るものも多いと思うよ。
92ニサポン:2006/06/06(火) 02:37:13 ID:z2IwD3mv
>>91
ありがとうございます。
このスレに来て書き込んで、レスを貰って
じぶんが感じていたズレとか違和感が全部出てきたと思った。
本スレでもそうだけど、そういう風に思っているときに
煽りとかじゃなくてすごく大人な人が出てきて
こんな感じでアドバイスしてくれて
じぶんはすごく感激しています。
じぶんもそう思います。
一人でも多くの人が自分の曲を口ずさんでくれたら嬉しいです。
たくさんの人が歌った声が聴きたいと思います。
今日、よく考えて明日また、ブログとかここでのことも
見直して書き直そうと思います。
本当にありがとうございました。

93名無しサンプリング@48kHz:2006/06/06(火) 08:56:37 ID:0u+72/V1
(´・ω・`)
94名無しサンプリング@48kHz:2006/06/06(火) 11:41:28 ID:qxEWohz4
>>92
3曲目はまじでボツなんですか?
なんとかなりませんかね?
95ニサポン:2006/06/06(火) 17:00:29 ID:z2IwD3mv
>>93
(´・ω・`)
どうすればいいだろおおおお。
まだ考え中です。今日の夜までには。。。

>>94
みんなが好きに歌ってくれる分には
うpしておいてもいいかなって思ふ。
人気があればたくさんの人が歌いたいと思ってくれるだろうし
その結果を見てから、整理してもいいような希ガス。
その前に、もう少しスタンスを考えないとダメポ。
ちょっとお待ちつかーさいーー。

デザイナーさんは、>>91さんの仰っていることは
その通りだと思うし、可能性が開けるような
とてもいい考えだとおもうって。
リベラルなんだな。じぶんもどっちかって言ったら
リベラル寄りだと思ってる。
お姉さんは理想派だし、保守派っぽい。
お姉さんの意見を待ってます。
仕事中でメールの返事がまだ来ないっすうう。
96名無しサンプリング@48kHz:2006/06/06(火) 19:16:02 ID:US28TJZT
正直、あんまりこのスレで自分の事をうだうだ語ると叩かれる予感がする。
これはニサポン氏が悪いんじゃなくて、そう言う風潮はこのスレの一種の持病。

まあ皆の掲示板なのだから私物化は叩かれて当然という考えは否定しきれないけどね。
どうかお互いのためにもほどほどクールにお願いします。単純に曲うp&歌を楽しもう!
97名無しサンプリング@48kHz:2006/06/06(火) 19:42:38 ID:US28TJZT
>>57
メロスピは好きだが英語歌詞は覚えるのがしんどい。
こちらで勝手に日本語訳をつけたら駄目ですか?
98ニサポン:2006/06/06(火) 21:07:34 ID:z2IwD3mv
>>96
了解す!dクス!
99ニサポン:2006/06/06(火) 22:47:08 ID:z2IwD3mv
昨日よく考えて、全面的にスタンスを変更してみました。
練習がてら歌っていただけるのも有りです!
歌唱についての腕試しでもおk。

http://plaza.rakuten.co.jp/2mF247tekoreitai/diary/200606020002/

気持ちよくなりました。みなさんありがとうございます。
あと後日、3曲目のデモもうpしておきます。
それでは引き続きよろしくお願いします。m(_ _)m

100名無しサンプリング@48kHz:2006/06/07(水) 00:01:58 ID:US28TJZT
>>99
よきかな、よきかな。
101名無しサンプリング@48kHz:2006/06/07(水) 00:27:04 ID:dtJDUQ5X
>>97
ゃ、そらもちろんアリっすよアリ。『日本語訳』じゃなく全然別の内容でも構わないっす。
てゆーか私、この曲では歌詞+ギター演奏(あと歌唱)担当でして、楽曲提供者はちょうど
仕事でいま出張中でしばらく帰らないんですが、特にまー別に何も言わんと思います。
ちなみに私自身、譜割やメロディラインは結構その場で適宜変更しちゃってますけど、
オリジナル(レギュラーチューニングでキーはA、主旋律はsynth)ver.はこちらです。
ttp://www.ne.jp/asahi/amametal/true-colors/music/young_hearts.zip
楽しみにしております。よろしくお願いいたします。
102ニサポン:2006/06/08(木) 23:09:11 ID:l58kb9yI
ブログの歌詞とカラオケのエントリーの中に
応募してくれた声が聴けるコーナーを作りますた。
灼熱のウミを歌ってくれたココさんの声を歌詞の下にうpしました。

http://plaza.rakuten.co.jp/2mF247tekoreitai/diary/200606020002/

ありがとうございます!
103名無しサンプリング@48kHz:2006/06/08(木) 23:53:46 ID:sMu4qSdd
昔の有名曲をKEY抜きでROCK風系にカバー(COPY?)してみました!
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-3002.mp3(オケのみ)
誰か歌入れうpお願いします。
104名無しサンプリング@48kHz:2006/06/09(金) 12:30:20 ID:9KyD+CJy
HOTEL CALIFORNIAかと思ったよ。。
105名無しサンプリング@48kHz:2006/06/09(金) 14:45:01 ID:XOqe7h+a
>>103
なつかし〜〜〜w
106名無しサンプリング@48kHz:2006/06/09(金) 15:56:28 ID:lZISFHFf
>>103
いいなぁ。男でヘボイけど歌ってみてもいい?
107名無しサンプリング@48kHz:2006/06/09(金) 19:18:09 ID:k0a7pOng
>>103
誰のなんてタイトルの曲?
108名無しサンプリング@48kHz:2006/06/09(金) 19:22:10 ID:9KyD+CJy
109ニサポン:2006/06/10(土) 01:18:28 ID:/LR/PfKi
>>103
すげー。この曲知ってる!
代え歌詞考えた。
103さん、もうすぐニサポップの新曲のデモの録音なんだけど
これお姉さんに歌ってもらったら
うちの曲のギター入れてもらえんかのう。

☆☆☆

スレッドを荒らした日は
ママの顔さえも見れなかった
スレッドのネタを集めて
何気なく踏んだアドレスは
ほらこれがブラクラ ウイルス画面にktkr おー

二度と戻れないおーフリーズ
閉じるボタン連打しても
指をワンクリックおーフリーズ
時がとまる気がした
110名無しサンプリング@48kHz:2006/06/10(土) 12:21:06 ID:kO4lrMS0
>>109
その代え歌詞は寒いです・・・
111ニサポン:2006/06/10(土) 18:56:06 ID:/LR/PfKi
orz
112名無しサンプリング@48kHz:2006/06/10(土) 20:06:12 ID:zqy5JWO2
>>103>>109
では、存分に凍りついてください

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/10592.mp3

原キーより低いのかなー?
よく覚えてないけど、原曲下ハモだったような。
あんまり低いんで薄く上でやってみました。お粗末御免!
113103:2006/06/10(土) 21:27:53 ID:ls6xwQPa
>>112ありがとうございます!
coolですね!
原キーより半音下げです!
>>103のハード系?
>>109のセンス
>>112甘い声 (ボーカロイド゙かな?)
非常に良いと思いました!
完成版でラストまで聴きたかったな...

マジでROCKなVoも是非ききたいなw


114名無しサンプリング@48kHz:2006/06/10(土) 21:37:59 ID:4BEb3WT5
ボーカロイドwwwww
115名無しサンプリング@48kHz:2006/06/11(日) 00:27:30 ID:w5hpl80v
>>103
あら、ここにも貼ってたのね
バンド板の方に投下してるの気付いてくれてるんだろうか・・・
116名無しサンプリング@48kHz:2006/06/11(日) 11:45:34 ID:b0RpDoEP
>>113
残念ですが、ボーカロイドはクソみたいな歌しか作れません。
歌ってくれた人に失礼ですよ。
117名無しサンプリング@48kHz:2006/06/11(日) 18:01:58 ID:sssyaJ8E
お前だってソフト作ってる人に失礼だろ
118ニサポン:2006/06/11(日) 19:47:40 ID:21bZOfhS
>>112
わー。歌ってくれたんだ。ありがとう!
うぷぷ。ワロスワロス。

>>113
あの、スルーされてしまいましたけどw
まじでロックなの、お姉さんに歌ってもらえたら
うちの曲に一曲ギター入れてもらえませぬか。
119112:2006/06/12(月) 00:03:16 ID:Vi9MklYP
ボカロイドさんとは以前コーラスでご一緒したことがありますお。
とても頼もしかったですwww
ひ、、、表現力では負けないんだからねっ!!!111

改めて、楽しかったです。ありがとでした!>113>118

>>118
こういうスレもありますよー↓
【曲は】ギター募集(エレキ・アコギ)【できたけど】2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1138506376/
120名無しサンプリング@48kHz:2006/06/12(月) 02:02:29 ID:QhNd19eK
>>118
>>103程度で満足?

121ニサポン:2006/06/12(月) 03:07:31 ID:XJBdbmg8
>>119
わーありがとう!
アレンジがほぼ決したら、そのスレにお邪魔してみようと思います。
MINERVAのギターは今ACIDなんだけど
やっぱり弾いてもらいたいなと思って。

ボーカロイドは結構上手い人が声入れてたと記憶しています。
ポプコンの受賞者じゃなかったっけ。。。
ちとうろ覚えだけど。
パーツは結構いけてるのかもだけど、不自然だよねやっぱり。
狙ってやるのはいい鴨。
122ニサポン:2006/06/12(月) 03:09:53 ID:XJBdbmg8
>>120
んむ?
123名無しサンプリング@48kHz:2006/06/12(月) 10:38:59 ID:OzE26V0a
>>120
消えろ
124名無しサンプリング@48kHz:2006/06/12(月) 17:53:27 ID:oBEN52mW
>>103がもう消えちゃってる・・・残念
125名無しサンプリング@48kHz:2006/06/13(火) 19:39:31 ID:Mfcx7AlN
祭りじゃ!祭りじゃぁ!!

ボーカリスト探してる奴は今がチャンス!!!!!

卓越したビジュアル。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4648019
目的のためには手段を選ばぬアグレッシブな生き方。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=153260941&owner_id=4648019
物事に対して前向きで積極的な姿勢。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=7492827&comm_id=100112&page=all


そして自分で自分のコミュを立ち上げる抜群の行動力!
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1003373
126名無しサンプリング@48kHz:2006/06/13(火) 20:29:16 ID:OX281Mz4
>>125
いみがわからない。
トムクルーズしかみえないが
127名無しサンプリング@48kHz:2006/06/14(水) 02:06:24 ID:62JTLNQM
>>125

     こ  れ  は  す  ご  い
128fruit-heart:2006/06/14(水) 14:52:52 ID:vH6EZuMl
初めまして。もし良ければ女性の方にせつせつと歌って頂きたいのですが...
以前に作り、歌ってるのですが、今回リアレンジして、ボーカルも女性の声出と考え、アップさせてもらいました。
リンクがうまく貼れてるか心配ですが、初心者ゆえお許しあれ。
「遠い日の二人」と言うこの原曲は、
http://sakkyoku.sakura.ne.jp/upload/src/up0178.mp3
リアレンジしたおけは、
http://sakkyoku.sakura.ne.jp/upload/src/up0177.mp3
そして、この歌の歌詞は、
http://nomoto.cside.com/tooihino.htm
にあります。暗い曲ですが、どうぞ協力お願いします。
129名無しサンプリング@48kHz:2006/06/16(金) 00:23:00 ID:yjCFeilE
130名無しサンプリング@48kHz:2006/06/16(金) 20:29:55 ID:yjCFeilE
131名無しサンプリング@48kHz:2006/06/21(水) 22:14:38 ID:6SZAQmO/
132名無しサンプリング@48kHz:2006/06/25(日) 11:37:34 ID:0AQMbL3C
ここも死んだね
133id_au1k:2006/06/25(日) 16:29:17 ID:DRoG4u+p
やはり私がうpせなあかんとか。
134id_au1k:2006/06/25(日) 17:28:34 ID:1D43k1q8
口先だけで曲うpしない奴らより、よっぽどスレに貢献してるつもりだからな!www
135id_au1k:2006/06/25(日) 17:41:32 ID:1D43k1q8
人の作品を叩くだけの能無し共も消えて、私の正しさが証明されたわけだね。
136名無しサンプリング@48kHz:2006/06/25(日) 18:49:16 ID:BGXyJPIv
まぁたこんな事言ってる

懲りないねキミも。
137名無しサンプリング@48kHz:2006/06/25(日) 18:53:43 ID:vCwFjdNw
>>133
いや、無駄な叩きレス消えたのは良かったんだが。
早速>>134>>135のようなレスも出てることだし、
依頼は自由だがなにとぞ穏便によろしく。
138名無しサンプリング@48kHz:2006/06/25(日) 19:28:59 ID:wAdO0MGo
>>128 fruit-heartさん、前に作曲してくださいスレでお世話になったような。。。
作っていただいた曲、自サイトに載せても宜しいでしょうか?(スレ違いご容赦を)
139名無しサンプリング@48kHz:2006/06/25(日) 19:37:51 ID:59CpYvMK
いい曲書ける奴なら、ここで募集しなくても他で良いボーカルがみつかるからね。
140id_au1k:2006/06/25(日) 19:42:44 ID:DRoG4u+p
なんでこうも過疎るかな。忙しいだけではないような。

>>134-135
いや、惜しい。
まあ騙りのレベルアップは評価します。

>>137
穏便、穏便ねえ・・・
141名無しサンプリング@48kHz:2006/06/25(日) 19:56:13 ID:BGXyJPIv
酉つけないのには何か理由が?
142名無しサンプリング@48kHz:2006/06/25(日) 20:35:50 ID:GJxkTg9S
>>141
ただの馬鹿だろ
143id_au1k:2006/06/25(日) 21:09:31 ID:1D43k1q8
>>141
そりゃ、「騙られた」って逃げ道をいつも残しておくためですよ。
こう見えても私、自分が可愛い保身野郎ですから。
144名無しサンプリング@48kHz:2006/06/25(日) 21:16:14 ID:BGXyJPIv
なるほどね さっきのみたいな感じかw
145id_au1k:2006/06/25(日) 21:56:47 ID:DRoG4u+p
・めんどくさい
・わからない
・なくても平気
146名無しサンプリング@48kHz:2006/06/28(水) 00:07:36 ID:njIddFsf
まあid_au1kは本物も偽者も糞だからトリはつけなくてもいいだろ。
147id_au1k:2006/06/28(水) 10:17:40 ID:FMpMlr4e
うるさいな。
名無しはコテの言うことにただただ従ってればいいわけ。
148id_au1k:2006/06/28(水) 14:12:21 ID:ripVQEGH
そうだそうだ
149id_au1k:2006/06/28(水) 17:24:29 ID:R8B4f4Hw
そうだそうだ
150氏のファン:2006/06/28(水) 17:34:50 ID:Qmq9ChqH
id_au1k氏かっこいいです!特に議論のときによく使う
「めんどくさい」っていう切り返しの理不尽さがたまりません!最高!
151id_au1k(本物):2006/06/28(水) 19:36:50 ID:Yurdlc4p
私が何人もいる・・・どいつが本物なんだ!?
そのうち私を騙った誰かが自作曲をうpする日が来るかもな。
出来が良ければmuzieにうpします。自分のだから勝手に。

>>147
まあ気持ちはわからんでもない。
でも>>146に対するレスは成立してない。

>>150
私にとって「めんどくさい」は
全ての真理に通ずるものですからね。

これ、自分でも何を言ってるのかわからんな。
152id_au1k(本物):2006/06/28(水) 19:54:45 ID:Qmq9ChqH
そう、私は既に真理に至った神のような男。
どんなに私のコード表記やMixにケチをつけてきても、
私が「めんどくさい」とさえ言えば正しくなるんだよ。
分かるか?凡夫ども。
153id_au1k(偽者):2006/06/28(水) 21:58:42 ID:Yurdlc4p
めんどくさいは魔法の言葉。
154名無しサンプリング@48kHz:2006/06/29(木) 00:01:34 ID:HzGcDysX
このスレおもすれー
155名無しサンプリング@48kHz:2006/07/02(日) 17:18:04 ID:mtSzpUyR
d
156fruit-heart:2006/07/04(火) 19:18:19 ID:C/N/bRbs
>>138 さん、楽曲に関わってくださったんでしたら、ご自由に使って頂いてけっこうだと思います。
また、HPにも、遊びに行きますので、URLなども教えて頂ければ幸いです。
157名無しサンプリング@48kHz:2006/07/04(火) 20:23:08 ID:raR1FHhc
最近しんく♂は???
158名無しサンプリング@48kHz:2006/07/04(火) 20:53:20 ID:PveXGXp6
忙しいようですな
159名無しサンプリング@48kHz:2006/07/05(水) 15:04:02 ID:d3Grruhj
前に某馴れ合いコミュで見たwwwww
160名無しサンプリング@48kHz:2006/07/05(水) 15:35:27 ID:CfFzdlSm
>>159
どこよ?
161ニサポン:2006/07/05(水) 21:45:49 ID:5hGyv7b4
>>10で募集させてもらった「トウゲンキョーのキミ」を
歌ってもらいました。うpします。ありがとう。
http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-4318.mp3
162名無しサンプリング@48kHz:2006/07/06(木) 08:45:35 ID:K+5niJ7I
>>159
詳しく
163名無しサンプリング@48kHz:2006/07/06(木) 11:13:00 ID:KrPw9WkW
>>138です。
>>156 有り難う御座います。
今後とも宜しくお願いいたします。
164名無しサンプリング@48kHz:2006/07/06(木) 11:13:39 ID:UkdJ0lUb
本人に直接聞けよw>>35
でも女(ボーカル)としか絡んでないみたいだから行っても無駄かもなwww
165名無しサンプリング@48kHz:2006/07/06(木) 12:30:02 ID:YtJ/5Kfv
馴れ合いコミュっていうとmixiかプレ王あたりか?
166名無しサンプリング@48kHz:2006/07/06(木) 19:26:12 ID:BWRErvR4
やつの場合そもそもDTMやってる理由が
「好きなアイドルと結ばれたい」だったからなw
167名無しサンプリング@48kHz:2006/07/06(木) 21:01:05 ID:izyP2slf

物事をはじめる動機は
不純であるほど良い。
168名無しサンプリング@48kHz:2006/07/06(木) 21:15:47 ID:St6hd8m/
ダウト。
169名無しサンプリング@48kHz:2006/07/09(日) 09:18:29 ID:T2fBF9SD
あげ
170名無しサンプリング@48kHz:2006/07/12(水) 18:25:37 ID:A7z1/qHo
171id_au1k:2006/07/12(水) 18:36:40 ID:A7z1/qHo
情けない貴方がmuzieに届きました。gabさん、ありがとうございました!
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a005736
172ニサポン:2006/07/14(金) 23:07:19 ID:YGAEGOVz
>>10のニサポンです。おばんです。
新曲、できますた。

「引力」最初まったりですが、サビキャッチーです。
http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-4867.mp3

応募要項などはここもご参考に。
http://plaza.rakuten.co.jp/2mF247tekoreitai/diary/200606020002

よろしくですー。
173名無しサンプリング@48kHz:2006/07/17(月) 11:31:05 ID:DxqGVtjg
あg
174名無しサンプリング@48kHz:2006/07/17(月) 17:05:59 ID:PyKJOmSg
二ポサンって何歳?
175ニサポン:2006/07/17(月) 19:35:20 ID:VClRAoDc
>>174
じぶんの年を書くと、仮歌を歌ってくれる
おねえさんがそれより年上だとわかるので

書いちゃイヤ。

というおねえさんたっての願いなので書きませんw
でも、よっぽど偏った聴き方してない限り
作る曲で年って大体わかるよね。
じぶんは普通にポップス聴いて育ったんで。
176名無しサンプリング@48kHz:2006/07/17(月) 20:27:52 ID:N7oSnSbM
日本は、歳で偏見と差別が激しいから、、
歳を言うメリットは一つもないしw
でも作る曲ではわからないよ。話し方でだいたいわかる。
若くても耳が肥えまくってるのもたまにはいるんだよな。これが。

177名無しサンプリング@48kHz:2006/07/18(火) 00:29:23 ID:pxl/hPMo
>>176
そうだな。
カナダは履歴書に年齢も性別も書かないのが常識。
アメリカは知らんが。。。
178名無しサンプリング@48kHz:2006/07/18(火) 15:06:38 ID:TJ8gngt9
アメリカもそうだよ。
179名無しサンプリング@48kHz:2006/07/18(火) 15:13:26 ID:D7OK8Sc5
いやいや、商売っ気・仕事っ気抜きで自分の好きなように作った楽曲には
その人のルーツが色濃く出るもんだし、それは音楽を始めたきっかけとなる
楽曲・アーティスト・ジャンルであることが多いと思う。(流行との関連性多し)
友人・知人に聞かせる時はある種のバイアスが掛かっちゃうけど
匿名で晒す場合はしがらみがないしね。
180名無しサンプリング@48kHz:2006/07/18(火) 19:23:15 ID:tu3XMjTy
>>179
人に聞かす場合はオブラートに包んじゃうよね。
無意識的に・・・・・・・
181名無しサンプリング@48kHz:2006/07/19(水) 14:07:32 ID:3fXoau34
作ろうと思ってもけっこう理論がちゃんとしてる音楽だと
マネだけじゃルーツも出なくないか。全然遠いというか。
きちんと把握してないと無理。
リズムだけマネできれば何となくできてしまう日本の幼いpopsは別として。
メロディーにしたってある一貫性の中で出来てるものとかも意外と
おおくて、それを何年たっても気づくことができなければ
マネにもなってないこともある。
182ニサポン:2006/07/19(水) 15:35:10 ID:UNojxbIq
>>181
同意。
183名無しサンプリング@48kHz:2006/07/19(水) 18:25:41 ID:bnjyp1fd
作ろうと思っても
まで読んだ
184名無しサンプリング@48kHz:2006/07/19(水) 20:35:29 ID:GgGttxo6
《《《《《ボーカル募集》》》》》

【タイトル】 オシャレコウベ シャレコウベ
【募集ボーカル】 不問、女性推奨
【移調の可否】 不可
【募集期間】 無期限
【完成品の公開等】 muzieやいろんなスレで公開します。
【オケのみ】 http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-5201.mp3
【仮歌付き】 http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-5200.mp3
<歌詞> ※多少のアレンジ可
物思いに耽っているのかなぁ? ちっとも瞬きしていないねぇ
 目の色なんて 分からない 暗い眼孔あるだけ
 何処見ているのか謎めいて素敵
  シャレシャレ シャレシャレ シャレコウベ
  オシャレ シャレシャレシャレ オシャレコウベ

無駄口なんて叩かないのかなぁ? 迂闊にクチをひらかないんだねぇ
 笑顔かどうか 分からない 白い歯並びあるだけ
 寡黙なところがシャイで素敵
  シャレシャレ シャレシャレ シャレコウベ
  オシャレ シャレシャレシャレ オシャレコウベ

悩みや夢も持っているのかなぁ? 髪型なんてこだわらないんだねぇ
 頭の中は 空だけど 余計なものが無いだけ
 飾らないとこが素朴で素敵
  シャレシャレ シャレシャレ シャレコウベ
  オシャレ シャレシャレシャレ オシャレコウベ
185名無しサンプリング@48kHz:2006/07/19(水) 21:01:06 ID:GgGttxo6
>>184
仮歌は微妙にキーがあってない気がするので 適当にあわせてください。
186名無しサンプリング@48kHz:2006/07/19(水) 22:02:20 ID:ERU+T8Ra
>>184
キミの仮歌がいいクオリティだと思うよ
レオあたりに歌わせてみる?
187名無しサンプリング@48kHz:2006/07/19(水) 23:02:46 ID:PHEeB7sO
>>184 作曲してくださいスレ9の276です。作曲有り難う御座います。
前スレでは「勝手に」も歌って頂いて有り難う御座いますm(__)m
9m24
188名無しサンプリング@48kHz:2006/07/19(水) 23:07:05 ID:GgGttxo6
>>186
本当に歌ってくれたら面白い。
駄目もとで頼んで見ましょうか?

>>187
ここにも常駐しておられるんですね。
これからもいい歌詞を書いてくださいね。
189名無しサンプリング@48kHz:2006/07/21(金) 13:59:32 ID:kPM4vymL
>>184 これはギター募集もしているようなので、
そちらの成り行きの結果待ち?
190184:2006/07/21(金) 20:09:10 ID:4dsRwsjg
>>189
晒した以上は中止をかけない限り随時募集中です。
ですので必ずしも結果を待って頂かなくても構いません。
191名無しサンプリング@48kHz:2006/07/24(月) 12:34:04 ID:lxiBa1je
女の子でロリ声の子いないかな?スカイプ使ってRecしたいんだけど
MASSIVEとかTrickyとか好きな子いないかな?
192名無しサンプリング@48kHz:2006/07/24(月) 13:18:31 ID:FzazDwMl
mp3のやりとりじゃいけないのか?
あやしすぎるw
193名無しサンプリング@48kHz:2006/07/26(水) 05:19:50 ID:ln5akmP5
突然ですが、「ボーカル募集7」の263サンの音楽を聴いて、すっごく歌いたいっ!って思いました。
・・・歌わせて貰えないでしょうか?
194名無しサンプリング@48kHz:2006/07/26(水) 07:45:38 ID:/0APjle1
>ロリ声
>MASSIVEとかTricky

掛け離れてねえかw?
195名無しサンプリング@48kHz:2006/07/26(水) 12:32:17 ID:vUbT2emK
MASSIVEってMASSIVE ATTACK のことだろうか、、
すごい好きなんだけど、ロリ声でやるのかw
それとも日本のバンド?
196名無しサンプリング@48kHz:2006/07/26(水) 14:45:19 ID:kIj2MHZO
>>193
DAT落ちしているから曲名書いたほうがいいかと。
197これ?:2006/07/26(水) 19:07:23 ID:gLvsV9bb
http://id-au1k.hp.infoseek.co.jp/sure_vb7.htm

263 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/06(月) 22:31:42 ID:nlvI0J3M
【タイトル】 未定
【募集ボーカル】 女性、ガールズロック系の声きぼんぬ
【移調の可否】 不可
【募集期間】 1ヶ月くらい
【完成品の公開等】 特に公開の予定はありません。自己満足です。

【オケのみ】 http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/1353.mp3
【ガイド付き】 http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/1350.mp3

申し訳ないのですが歌詞がありませんので作詞の方もお願いします。
もちろん歌う方の作詞でも、別の方の作詞でもかまいません。
歌詞のテーマは特に限定しません。曲を聴いて感じたイメージでお願いします。
また譜割は歌詞に応じて少々変更しても構いません。
サビとかブレスがキツイと思いますが、適当に切って歌って下さい。
オケの方は最終的にギター弾き直しやドラム音源差し替え等を予定してますが
曲の長さや構成は変えませんのでご安心下さい。
また、以上の理由から、うpはボーカル単品でお願いします。
1987-263:2006/07/26(水) 23:26:00 ID:hxP1hvWR
>>193
曲気に入っていただいたようで、ありがとうございます。
俺自身は歌っていただくのは一向に構いません。(旬が過ぎた感はありますがw)
以前ゴリラーマンさんの曲をあとから歌ったケースもありましたしね。
募集の時も書きましたが、どっかに公開するモノではありませんので
採用・不採用とかいうのはありません。それで良ければぜひどうぞ。

【オケのみ】 ttp://jem777.sakura.ne.jp/music/g-rock_oke.mp3
【ガイド付き】 ttp://jem777.sakura.ne.jp/music/g-rock_melo.mp3
1997-263:2006/07/26(水) 23:36:13 ID:hxP1hvWR
まとめサイトにも載ってますが、整理しておきます。

【歌詞1】 作詞:id_au1kさん
ttp://www.geocities.jp/sora_sing/kasi/girl1.txt
【歌詞2】 作詞:7-281さん
ttp://www.geocities.jp/sora_sing/kasi/girl2.txt
【歌詞3】 作詞:dさん
ttp://www.geocities.jp/sora_sing/kasi/girl3.txt
【歌詞4】 作詞:待田隼人さん
ttp://www.geocities.jp/sora_sing/kasi/girl4.txt

【歌1】 ボーカル:dさん@歌詞1
ttp://jem777.sakura.ne.jp/music/g-rock_d_1.mp3
【歌2】 ボーカル:dさん@歌詞3
ttp://jem777.sakura.ne.jp/music/g-rock_d_2.mp3
【歌3】 ボーカル:gabさん@歌詞2
ttp://jem777.sakura.ne.jp/music/g-rock_gab.mp3
【歌4】 ボーカル:7-281さん@歌詞2
ttp://jem777.sakura.ne.jp/music/g-rock_281.mp3
【歌5】 ボーカル:ココさん@歌詞4
ttp://jem777.sakura.ne.jp/music/g-rock_koko.mp3

Special Thanks:まとめサイトさん
200名無しサンプリング@48kHz:2006/07/29(土) 22:37:39 ID:naiSmKGX
201184:2006/07/31(月) 18:31:47 ID:GcSBF/bp
募集を中止します。理由は、別の作曲家がついてしまったからです。
いつか歌詞だけ変えてこの曲を使いまわそうかな。。。
202名無しサンプリング@48kHz:2006/08/02(水) 11:31:42 ID:D1KbqZXS
>>187です。
>>201 (>>184)氏、拙い言葉を基点に生まれた曲それぞれに感謝してますので、
募集中止は残念に思いますが、、、
取り組み方や楽しみ方は色々な方向が有ると思うので、
どうか今後も曲を生かす方向で頑張ってくださるようお願いします。
万が一、歌詞の募集をされるなら、メロ入りを用意して頂くと作りやすいと思います。
又、前に歌っていただいた「勝手に」の作曲の方は、
作曲してくださいスレに出ていらっしゃっていますので、
muzieに載せる場合にはご本人に了解を頂戴して下さるようお願いします。
こちらは関わる部分にHN明記であれば了解です。
色々とお世話になり本当に有り難う御座います。これからも頑張ってください。
9m24
203id_au1k:2006/08/02(水) 19:23:48 ID:2J0MK6fP
>>202
たしか私が歌っただけの曲「勝手に」はmuzieに乗せる予定はありません。
作詞者もしくは作曲者はサイトに載せる権限がおありなら「歌:木田雄一」と
入れて下されば結構です。サイトURLへのリンクはまあ任意で結構です。
204ニサポン ◆9xFieK6p82 :2006/08/03(木) 04:59:53 ID:K0NyAow8
>>119
該当スレでギター募集してきますた!
ありがとう。
205id_au1k:2006/08/03(木) 22:53:53 ID:RnUGOvSH
すいません、漢字ミスです。
「歌:木田優一」です。
206id_au1k:2006/08/04(金) 22:42:31 ID:2ay0ihij
歌:木田雄一であってるって。証拠はこっち。
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a005736

>>205
地味な嫌がらせをすんなー!
結構きいてるぞ。
207名無しサンプリング@48kHz:2006/08/05(土) 00:59:35 ID:xbCIzHYu
今更だが、id_au1kの意味がやっと分かった。
まぁどうでもいいんだけど。
208id_au1k:2006/08/05(土) 01:38:35 ID:k2Uj52+q
>>207
わかってくれて有難う。
209名無しサンプリング@48kHz:2006/08/05(土) 11:19:26 ID:x0iMiFNB
>>208
トリップつけないから偽者が出てくるんだと思うけど
210名無しサンプリング@48kHz:2006/08/05(土) 17:03:23 ID:/AfBp0vl
668 : 名無しさん@恐縮です : 2006/07/30(日) 16:56:21 ID:/l9BPhvWO
俺もホモから逃げ切ったら10万円っていうビデオに出たことある

669 : 名無しさん@恐縮です : 2006/07/30(日) 17:00:19 ID:9iyD/Oxj0
>>668
それ凄いね。逃げ切れたの?

688 : 名無しさん@恐縮です : 2006/07/30(日) 17:28:30 ID:/l9BPhvWO
>>669
三人くらい捕まえたよ
211名無しサンプリング@48kHz:2006/08/07(月) 00:53:36 ID:z/KjxE1x
歌いたい!18歳。大学生。女。
212名無しサンプリング@48kHz:2006/08/07(月) 01:24:59 ID:6M4GH9P4
サンプル聴きたいな〜
213名無しサンプリング@48kHz:2006/08/07(月) 02:23:41 ID:z/KjxE1x
サンプルってどうしたら良いんですか?
パソコンとか機械苦手×だからどうしたら良いか
分かんない↓↓
214名無しサンプリング@48kHz:2006/08/07(月) 03:15:48 ID:2Xk2ddwc
>>213
PC等でレコーディング→MP3などにしてアップローダーなどにうp
とりあえずこれができないと。

録音自体はPCでなくても良いんだが、データ化は必須。
分からない時は↓初心者スレの1のFAQでも参考に。
それでも分からない場合の質問も↓で。

超絶!初心者スレッド29
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1146951454/l50
215名無しサンプリング@48kHz:2006/08/07(月) 04:45:11 ID:z/KjxE1x
ありがとうございます☆
ん〜難しそう……
やってみます。
216名無しサンプリング@48kHz:2006/08/07(月) 10:08:37 ID:kQYfgQwH
期待age
217名無しサンプリング@48kHz:2006/08/09(水) 15:27:18 ID:tClYOi7C
スレ違いなのは重々承知ですが、「作詞・作曲(ボーカル部分のみ)は出来る
けど、アレンジ・打ち込みが出来ない人の為のスレ」って存在しますか?
当方、楽譜は読めないし、書けません。
ですので、マイクでボーカル部分のみ録音しています。
218名無しサンプリング@48kHz:2006/08/09(水) 15:51:35 ID:q13VY/Az
219217:2006/08/09(水) 17:38:27 ID:tClYOi7C
>>213
ありがとうございます。
行ってみます。
220名無しサンプリング@48kHz:2006/08/16(水) 20:08:44 ID:k13on7Ws
221名無しサンプリング@48kHz:2006/08/17(木) 00:02:25 ID:2WfY7LK3
ヨンダ? ア、オヨビデナイ…
222ハーピィ:2006/08/19(土) 01:26:57 ID:DP4NRyHn
E・∇・ヨノシ <222ゲット♫
223名無しサンプリング@48kHz:2006/08/20(日) 19:15:11 ID:pj7Vphkf
《《《《《ボーカル(合唱)募集》》》》》

【タイトル】私立・握台館高校校歌
【募集ボーカル】 不問、男性を強く推奨(一人で数テイク頂けると嬉しいです)
【移調の可否】 不可
【募集期間】 今月いっぱいを予定

高校野球には間に合いませんでしたが正統派の校歌っぽくお願いします。
最初のフレーフレーのくだりは、やらなくて結構です。
下手なアレンジは抜きの方向で、地味〜に、力強く歌ってください。
出来るだけ沢山の方の野太い歌を多重録音したいと考えております。

[Vocaloid KAITO 版] http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-7079.mp3
[カラオケ版] http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-7081.mp3

「私立・握台館高校校歌」
1
みなぎる腰の 下(しも)の方 今宵(こよい)も回す 長き帯
山吹色(やまぶきいろ)の 菓子折り(かしおり)に 癒着(ゆちゃく)の誓い 胸に秘め
欠けたる事無き 権勢(けんせい)遥(はる)か 巷(ちまた)が商人(あきんど) お主(ぬし)も悪か
あヽ(ああ) 越後も備前(びぜん)も集(つど)え 曲がれよ道義 握台館(あくだいかん)高校
2
舶来物(はくらいもの)の 銃を手に 正義を砕く 志(こころざし)
阿片(あへん)を積みし 船に見ゆ 身売りの友よ いざ行か(ゆか)ん
憚る(はばかる)事無き 汚職(おしょく)の調べ 談合轟(だんごうとどろ)け 土木(どぼく)の山よ
あヽ 白木(しらき)も吉野(よしの)も集え 滅べよ誠(まこと) 握台館高校
224名無しサンプリング@48kHz:2006/08/21(月) 11:28:51 ID:euEOA7AB
《《《《《ボーカル募集》》》》》

【タイトル】 いついつまでも
【募集ボーカル】女性、あったか系の声きぼんぬ
【移調の可否】 不可
【募集期間】 1ヶ月くらい
【完成品の公開等】 muzieで公開します。

【オケのみ】 http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-7027.mp3
【ガイド付き】 http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-7146.mid
【歌詞】http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-7147.txt

よろしくお願いします。

225名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 17:16:09 ID:913dc4Yb

■米タワーレコードが破たん、ネット配信に押され■

 【ニューヨーク=北山文裕】米CD・レコード販売大手「タワーレコード」を経営するMTS(カリ
フォルニア州サクラメント)が米連邦破産法第11章(日本の民事再生法に相当)の適用を米デラウェ
ア州の連邦破産裁判所に申請し、経営破たんしたことが22日、わかった。

 タワーレコードは全米20州で89店舗を展開。2004年2月に経営破たんし、再建を目指していたが、
インターネットによる音楽配信や大手小売業との競合で業績が低迷し、2度目の破たんを迫られた。
今後、金融機関から8500万ドルの事業再生融資を受けて営業を継続しながら2か月以内に身売り先を探す方針だ。

 1960年創業のタワーレコードは、米国を中心にレコードやCDの販売で大手に成長した。しかし、近年は、
インターネットを使った音楽配信の台頭で店頭でのCD販売が低迷していた。日本のタワーレコードはMTSから
独立しており影響は受けないとしている。

(2006年8月23日14時40分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060823i307.htm?from=main3
226名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 18:15:44 ID:4nuDWriO
関係ないとこに張るなよ
227名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 20:18:21 ID:9M1GtENW
228名無しサンプリング@48kHz:2006/08/24(木) 05:24:48 ID:o6tpqTlo
声たくさん重ねて合唱応援歌風にしたら良さそう
229名無しサンプリング@48kHz:2006/08/24(木) 18:43:18 ID:TbKsKafD
>>228
指揮者がいないとタイミングを合わせるのは難しいかもしれない。
でも可能であれば、是非とも色んな人の歌が入って欲しいね。
230ニサポン ◆9xFieK6p82 :2006/08/24(木) 22:33:49 ID:bTb2jU8M
>>10のニサポンです。ごぶさたしております。
引き続きボーカルを募集しています。

わかりやすく、ブログに改めてボーカルの募集要項と
今までもらった質問に対する回答のQ&Aを書いてみました。

ニサポップボーカル募集
http://blog.livedoor.jp/nisapop/archives/50022647.html
ニサポップのボーカル募集 Q&A
http://blog.livedoor.jp/nisapop/archives/50022776.html

一曲目のMINERVAは仮歌のおねえさんに歌ってもらって
歌詞を2ちゃんのスレで募集→コラボレイトして
無事mF247に申請を終えました。
ご報告まで!
231名無しサンプリング@48kHz:2006/08/28(月) 00:39:19 ID:zx5rHw+U
>>224
いついつまでも

仮ミックス
http://danielle.up.seesaa.net/image/ituitumademo3.mp3
声1
http://danielle.up.seesaa.net/image/ituitumademo3_v1.mp3
声2
http://danielle.up.seesaa.net/image/ituitumademo3_v2.mp3

声1 別バージョン(切り貼り用)
http://danielle.up.seesaa.net/image/ituitumademo_v.mp3

初めの音が決まらなかったので勝手に変更してしまいました。すみません。
232名無しサンプリング@48kHz:2006/08/28(月) 02:31:27 ID:R3Bp5Xvc
>>231
233名無しサンプリング@48kHz:2006/08/28(月) 11:45:48 ID:QxPbvmRo
>>231
乙乙!
234231:2006/08/28(月) 14:55:12 ID:zx5rHw+U
>>232-233
ありがとうございます。
がんばったんですけど鶏みたいなところ多くてすみません。
いい曲なのでもうちょっとキー下げたら上手な方がいっぱい歌ってくれると思いました。
235224:2006/08/28(月) 15:29:24 ID:7ha0Eb6Z
224です。アドバイスありがとうございます。やっぱり少し高すぎでしたね^^;
何はともあれ歌ってくださってありがとうございました。
それでは近いうちにmuzieのほうで公開させて頂きます〜。
236名無しサンプリング@48kHz:2006/08/29(火) 23:56:37 ID:YdjFmI0A
ゴリラ
237名無しサンプリング@48kHz:2006/08/30(水) 00:06:20 ID:0lkOaFif
ラッパ
238名無しサンプリング@48kHz:2006/08/30(水) 06:25:41 ID:9qVK5HAN
パンツァーファウスト
239名無しサンプリング@48kHz:2006/08/30(水) 16:33:18 ID:+1VN0A6K
徳永英明
240名無しサンプリング@48kHz:2006/08/30(水) 18:45:58 ID:nvJ5wlGG
意味不明
241名無しサンプリング@48kHz:2006/08/30(水) 21:10:17 ID:TiWo15vx
行方不明
242名無しサンプリング@48kHz:2006/08/31(木) 09:17:48 ID:4FVKKlFp
ちゅまんね
243名無しサンプリング@48kHz:2006/08/31(木) 19:01:52 ID:zXdZC8us
>>223の募集は終了致します。有難うございます。
ちなみに歌ってしまわれた方は念の為音源下さい。
244名無しサンプリング@48kHz:2006/09/04(月) 19:38:58 ID:B7gAwSo6
あげ
245ニサポン ◆9xFieK6p82 :2006/09/05(火) 00:13:57 ID:xnC3QU1y
>>230のニサポンです。
引き続きボーカルを募集しています。

で、ご報告というか参考音源です。
一曲目の「MINERVA」が無事mF247でリリースされましたー。
2ちゃんねるで歌詞、ギター、エンジニアさん、デザイナーさんを
募集して出来上がりました。
http://www.mf247.jp/view/index.php?module=msc&msc_id=0045545001
無料でダウンロードできます。

募集してるのはちょっとタイプの違う
優しい甘い系の4つ打ちポップスですが
どんなジャンルもこのくらいのレベルになると思います。
ご参考までに〜。
246みちるん:2006/09/07(木) 00:55:47 ID:2NhkR4SK
足跡ありがとうございます。
本格的にやっているんですね。興味あります。よかったら、歌わせていただけませんか?
よろしくお願いします。^0^/
247ニサポン ◆9xFieK6p82 :2006/09/07(木) 22:52:16 ID:BMjf430y
>>246
じぶん宛のレスかな。

以下、募集要項のまとめですー。
ニサポップボーカル募集
http://blog.livedoor.jp/nisapop/archives/50022647.html
ニサポップのボーカル募集 Q&A
http://blog.livedoor.jp/nisapop/archives/50022776.html

できあがったらここにうpしてみてくださいー。
248美菜実:2006/09/09(土) 00:28:37 ID:uvpgXhqE
>ニサポンさん
こんばんは、初めまして〜。
夕焼けベイべー歌いれしてみました。
http://www13.atwiki.jp/groovy?cmd=upload&act=open&pageid=1&file=yuyake.mp3
ここから聞いてみてください。

勝手にハモってみたり、ミックスしたりしちゃいましたが、良かったのでしょうか・・?

では失礼します。
249ニサポン ◆9xFieK6p82 :2006/09/09(土) 02:40:26 ID:adrnP5FR
>>248 美菜実さん

ありがとおお。
透明感のある声で感じよかったです!
いじってもらう分は全く構いません。工夫してくれて
ありがとう。

決定は3曲目を申請した頃、リリースされる前に
ここで発表します。
引き続きよろしくお願いします!
250名無しサンプリング@48kHz:2006/09/09(土) 17:58:11 ID:7NVs6QQa
頑張れニサポンどの。
251ニサポン ◆9xFieK6p82 :2006/09/10(日) 03:20:36 ID:SmNzETYL
>>250
ありがとうございます。
252名無しサンプリング@48kHz:2006/09/16(土) 18:46:22 ID:hnHxcdtE
あげ
253名無しサンプリング@48kHz:2006/09/17(日) 01:11:58 ID:Vqk9bTK2
dさん?
254名無しサンプリング@48kHz:2006/09/17(日) 14:40:05 ID:mbM2hUmB
いいえ
255名無しサンプリング@48kHz:2006/09/24(日) 21:53:22 ID:HssZyxla
ゴリラーマンさんのclearを歌った方いましたらメールください

[email protected]
256名無しサンプリング@48kHz:2006/09/24(日) 22:00:29 ID:o5vVlm6V
別人ですが迷わずウイルスメール発射しますた
257名無しサンプリング@48kHz:2006/09/25(月) 00:22:44 ID:bCHdSTyD
要件も素性も明かさずにメールを送れとは
お見それいたしました。
258名無しサンプリング@48kHz:2006/09/27(水) 19:26:10 ID:640MyaqG
《《《《《ボーカル募集》》》》》

【募集ボーカル】 女性の方。
【移調の可否】 できないです。
【募集期間】 適当に。
【完成品の公開等】 muzie等で公開します。

【オケのみ】 http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-8536.mp3
【ガイド付き】 http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-8535.mp3


【歌詞】
歌詞がないので、つけて歌ってくれる方がいらっしゃいましたら
是非お願いします。
259名無しサンプリング@48kHz:2006/10/01(日) 23:00:25 ID:6OglKdgG
>>258
歌詞付けてみました。

「魂のメビウス」

遠い遠い星空の彼方へ

終わりのない旅の途中で 君という花を見つけた
泣いてる夜には 優しい子守唄 聴かせてくれた
気付かずに巡り巡ってく 思い出や未来が 僕たちを近づけて

(☆)ずっと守っていきたい 君を 約束を これからずっと
   永遠なんてどこにもなかった 君と会う時までは

吹き抜ける風のナイフが 君の花びらを散らした
瞬きするよな速度で 手のひらを零れていくよ
傷ついて 倒れてく星の悲鳴が 僕たちを遠ざける

(△)ずっとこの先も忘れない 君を 約束を これからずっと
   永遠に廻り続けてるよ 魂のメビウスで
   
(☆)繰り返し
(△)繰り返し

-----
本歌は無理ぽですが、譜割参考用の仮歌を上げておきます。
http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-8717.mp3
260259:2006/10/01(日) 23:03:51 ID:6OglKdgG
すみません・・歌詞抜けてました。

「傷ついて 倒れてく星の悲鳴が 僕たちを遠ざける」
 ↓(修正)
「傷ついて 倒れてく星の悲鳴が いつしか 僕たちを遠ざける」

です。よろしくお願いします。
261名無しサンプリング@48kHz:2006/10/02(月) 03:15:57 ID:gaRv4cPE
>>259
GJ!

しかし閑散としてるな
みんなどこ行っちゃったんだ
262名無しサンプリング@48kHz:2006/10/02(月) 18:34:23 ID:wHsILNVL
うpできる曲ならあるが歌い手はいるのか?
263名無しサンプリング@48kHz:2006/10/02(月) 18:51:21 ID:IQcZxbLA
>>262
ノシ

基本ROMで歌えるキーをマターリ待ってます。
264名無しサンプリング@48kHz:2006/10/02(月) 19:24:03 ID:wZKzgCrv
ノシ
265名無しサンプリング@48kHz:2006/10/02(月) 21:47:13 ID:wHsILNVL
そりゃ心強い。早速持ち歌をアレンジしてみるか。
266名無しサンプリング@48kHz:2006/10/03(火) 01:24:57 ID:pva3ho5n
みんな本格的な楽曲ばかりで怖気付きそうですが、募集させて頂きます。

《《《《《ボーカル募集 ここから》》》》》

【タイトル】 夏は空色
【募集ボーカル】 男性を想定して作りましたが、性別は不問です。爽やかな感じで。
【移調の可否】 可能です。
【募集期間】 厳密ではないですが、1ヶ月程度で。
【完成品の公開等】 自己満足で知り合いに聞かせます。Muzieで公開するかも。

【オケのみ】 http://www.geocities.jp/darkfeather_bluemoon/summer/summer_karaoke.mp3
【ガイド付き】 http://www.geocities.jp/darkfeather_bluemoon/summer/summer.mp3

【歌詞】 http://www.geocities.jp/darkfeather_bluemoon/summer/summer.txt

《《《《《ボーカル募集 ここまで》》》》》

くだけた歌い方でも構いません。
キーがキツい場合は出来るだけ下げたり何やりします。
自分で歌うとつんくを25倍くらいキモくした感じになるので……orz

「歌ってもいいよ」という方、よろしくお願いします。
267名無しサンプリング@48kHz:2006/10/03(火) 18:21:19 ID:lTcRlia6
>>266
ガイドが聴こえにくいかな
268名無しサンプリング@48kHz:2006/10/03(火) 20:14:48 ID:pWFxjsZI
《《《《《ボーカル&マシンガンVOX募集》》》》》

【タイトル】 ファシズム
【募集ボーカル】 キーが男性推奨ですが性別不問です
【移調の可否】 まあできるっちゃできますがなるべく原キーで。
【募集期間】 ほぼ無期限
【完成品の公開等】 たぶんmuzieで公開します。
【オケのみ】 http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-8799.mp3
【仮歌付き】 http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-8800.mp3
メロディのアレンジやスキャットなどのアドリブも大歓迎です。やりたいようにどうぞ。
メインの歌だけでもいいし、コーラスや邪魔臭いラップ(=マシンガンVOX)をかぶせてもかまいません。

【歌詞】
五つの星を叩き割って  赤い色を黒く塗りつぶす
丸の中の赤と青を真っ二つに引き裂いて ケツの中の泥を塗りつける
俺の中のファシズム 黄色の叫びは お前の中のファシズム 勘に障るだけ
星だとかそういう奴を 頭だとか胸元だとかに飾ってる奴は
例外なんてなくたいてい 頭のネジも尻の穴もやられちまってゆるい奴さ
俺の中のファシズム 白い色の叫びに お前の中のファシズム 虫唾が走る
-------------らっぷ-------------
売りに走るなら今日中にか…、再来週が楽しみだ。意味は勘繰るなら逃げるんだが、パンに挟むのか?やるんだったら、早よせえよ!
うぉー焼酎バイク、綿羊シャンプー後輩タイマー、 兄ちゃん信頼配当、うぉー寛容いい関東ムエタイ、よう習慣、はい高知!
-------------------------------
俺の中のファシズム
269名無しサンプリング@48kHz:2006/10/04(水) 01:54:53 ID:HHtcNi8T
《《《《《ボーカル募集 Y2T》》》》》

多少シモネタありの歌ですがよろしくお願いします。

【タイトル】 Y2T
【募集ボーカル】 性別は不問です
【移調の可否】 原キーのみです
【募集期間】 1ヶ月くらい
【完成品の公開等】 各種スレで公開したり知り合いと聞いて悦に入ります

【オケのみ】  ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/18371.mp3
【ガイド付き】 ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/18372.mp3
【歌詞テキスト】 ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/18375.txt
【仮歌】 ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/18373.mp3

( )内のコーラスや合いの手はあっても無くてもOKです。
270名無しサンプリング@48kHz:2006/10/04(水) 02:23:54 ID:cB6eVPN+
>>269
クオリティ高いんだけどもう少しガイドの音色を分かりやすくあげるか変えて頂けると嬉しいです。
271名無しサンプリング@48kHz:2006/10/04(水) 18:13:13 ID:B2vVW2zN
なんか一斉にきたなw
272名無しサンプリング@48kHz:2006/10/04(水) 23:27:55 ID:gnhzXY44
>>266
やってみます
273名無しサンプリング@48kHz:2006/10/06(金) 04:29:49 ID:/j4NH/GM
《《《《《ボーカル募集》》》》》

ボーカル募集といいつつナレーション募集です
ほかに思い当たるところがなくて、本当にすいません

【募集ボーカル】 女性

【完成品の公開等】 とあるスレで公開

【歌詞】 
「選挙へいくやつはひこくみんをごらんの皆様
 実は俺は女でした〜
 またどこかでお会いしましょう、それでは」
274名無しサンプリング@48kHz:2006/10/06(金) 05:33:49 ID:mojn003X
>>266つんくを25倍くらいキモくした感じ

それもちょっと聴いてみたい希ガスw
275名無しサンプリング@48kHz:2006/10/06(金) 05:45:40 ID:p9s7CYd+
>>273
んなあからさまに荒らしが釣り宣言して逃げるベタなパターンの手伝いするアフォはいないだろ。
276名無しサンプリング@48kHz:2006/10/07(土) 10:58:38 ID:hAI4tPC3
>>274
うむ、聴いてみたい
277名無しサンプリング@48kHz:2006/10/09(月) 20:34:27 ID:89EeGceg
gf
278名無しサンプリング@48kHz:2006/10/12(木) 17:37:09 ID:pPPbwS3q
au1kはコテ付けなさい
279272:2006/10/12(木) 19:47:55 ID:Oc2l/P9Z
時間がないので>>266をさらっと歌ってみましたが歌詞を間違えたり
歌い方がムカツク感じなので近日リテイクします。もう少しお待ちを。
280名無しサンプリング@48kHz:2006/10/12(木) 22:11:51 ID:7SSeaDeo
>>258を歌わせてもらいました。
息継ぎが難しいですね…勢いで録音してみました。

http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-9199.mp3
281名無しサンプリング@48kHz:2006/10/12(木) 22:48:16 ID:bVgNqEG7
いい感じに活気付いてるね
282名無しサンプリング@48kHz:2006/10/13(金) 10:48:24 ID:wLwIgRMW
>>279

ありがとうございます(-人- )

気長に待ちますので存分に歌ってください。
283259:2006/10/13(金) 18:32:23 ID:S6SRcqQ/
>>280
歌詞使って頂いてありがとうございます。
息継ぎ、大変ですよね。私は分け録りしました。^^;
作曲者さんは見てらっしゃるのかしら・・
284258:2006/10/13(金) 20:34:05 ID:w0AMTSqW
>>259さん、>>280さん
聞かせていただきました。歌っていただいてありがとうございます。
いやー歌が入るといいですね。
曲調にぴったりの歌詞までつけていただいて、恐縮です。
良かったらお二方とも、声だけのファイル上げていただければ
こちらでミックスしてみますがどうでしょう?
285259:2006/10/13(金) 21:52:38 ID:S6SRcqQ/
>284
こちらこそ楽しませて頂きありがとうございます。
ミックスはお気持ちだけ頂いておきます。
私にはキーが高くてちょっと無理があるのでw
286280:2006/10/13(金) 22:03:07 ID:N9uBkw4V
今晩和。

>>259さん
歌詞とても素敵でした!!
私にはとてもあんな素晴らしい歌詞はかけません;;

>>258さん
一応のため声だけのファイル残しておきました(笑)
ミックス御願いしてみてもよろしいでしょうか?
一応アップしておきますね。
http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-9231.mp3
あ、あと、自分のサイトとかでアップとかしてもよろしいのでしょうか…?
287279:2006/10/14(土) 20:04:03 ID:xdPK/XiC
時間が有ったので「夏は空色」を何回か歌ってみました。
http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-9281.mp3(一発目・録音状態悪し)
http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-9282.mp3(二発目・まあまあかな)
http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-9283.mp3(三発目・はじけすぎ)
http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-9284.mp3(四発目・素人臭い)

私の歌がありもんだという前提で考察しますと、
・後がけリバーブはこのオケに載せるなら強めがよい(二発目のが理想的だったように思う)
・譜割は原則としてガイドに忠実にするのが良い(砕くのは二番や三番の要所のみにとどめる)
・弾けた歌い方と素人臭い歌い方の中間くらいがベスト(どっちに傾いてもカッコ悪かった)

もし私の歌を採用してくださるなら本番をまたリテイクしたいと思います。
288名無しサンプリング@48kHz:2006/10/14(土) 21:02:45 ID:n/bnLf8F
かなり前の曲をウタわさせてもらったんだけどupしてもいいかな?
保管庫にあるやつなのですが…。
289名無しサンプリング@48kHz:2006/10/14(土) 21:16:11 ID:xdPK/XiC
いいとおもわれ
290名無しサンプリング@48kHz:2006/10/14(土) 21:16:17 ID:9klvBxw7
>>288 щ(゚д゚щ)カモーン

>>287 剥げ乙ですw
291名無しサンプリング@48kHz:2006/10/14(土) 23:31:32 ID:nTcI1rku
《《《《《ボーカル募集》》》》》

自分の声がキモいです。誰か歌ってください。

【タイトル】 この町
【募集ボーカル】 透明感のある声の方。歌詞は男用ですが、ご本人が気にならなければ女性でも。
【移調の可否】 可能
【募集期間】 ガツンと来る方が現れるまで随時
【完成品の公開等】 宝物にします。ガツンな方の音源は音質調整後MP3サイトで無料で公開します。

【オケ&コーラス】 http://www.soundclick.com/bands/pagemusic.cfm?bandID=371734
【歌詞】 http://jongilhan.com/music/lyrics/konomachi.html (歌詞)
【仮歌つき】 http://www.soundclick.com/bands/pagemusic.cfm?bandID=371734

1番はリズムセクションがないのでテンポを取るのが難しいですが、
ボーカルのみのトラックをくだされば、ズレはなおせます。
音程についても、外れまくっても、ボーカルのみの音源なら機械でなおせます。
というか、この曲を調整なしで歌いこなせたら神。
よろしくです。
292名無しサンプリング@48kHz:2006/10/14(土) 23:58:16 ID:9klvBxw7
>>291
雰囲気のあるおもしろそうな曲ですね。
DLするにはメンバー登録しないといけないんでしょうか?
気軽にDLできるろだにうpしたほうが歌ってもらえる可能性高いかもですよ。
ついでにBPMも教えてほしいかも。
293名無しサンプリング@48kHz:2006/10/15(日) 00:11:10 ID:rjGn+57T
>>292
感想どうもです
人に感想もらったのは初めてなのでちょっと感動しました

http://jongilhan.com/music/mp3/konomachi_inst.mp3
カラオケは自分とこにうpしました
常時ログイン状態だったのでメンバー以外DL不可とは気づかなかったです

BPMは112です
よろしくです
294名無しサンプリング@48kHz:2006/10/15(日) 02:52:56 ID:NqwP6XGX
>291
仮歌付きも聴きたいなどこにあるんでしょうw
トラックだけ聴きましたけど、気持ちよかったです

曲にあった綺麗な声の人が見つかるといいですね
295294:2006/10/15(日) 03:11:18 ID:NqwP6XGX
muzieの方で仮歌聴けるんですね失礼しました
漂うような無国籍な感じと曲の雰囲気が、あなたの声に合ってるとも思いましたよキモくないってw

でも希望があるようですしイメージに合う人が見つかるといいですね
296名無しサンプリング@48kHz:2006/10/15(日) 04:38:10 ID:UMCpIYH2
俺に何か歌わせてくれ
297291:2006/10/15(日) 09:14:47 ID:rjGn+57T
>>295
ありがとうございます
アレンジは浮き足立った感じを出したかったので
そういった感想をいただけるととても嬉しいです
声は我ながらあまりのキモさに鳥肌が立ってますが

仮歌の場所分かりにくかったですね、すみません
soundclickはhi-fiのボタン押せば聴けるんですが、自分とこにもうpします
もう1回テンプレ張りなおさせてください

【オケ&コーラスつき】 http://jongilhan.com/music/mp3/konomachi_inst.mp3
【仮歌つき】 http://jongilhan.com/music/mp3/konomachi.mp3
【歌詞】 http://jongilhan.com/music/lyrics/konomachi.html
【BPM】 112

よろしくです
298名無しサンプリング@48kHz:2006/10/15(日) 11:21:56 ID:wDRFs73F
299名無しサンプリング@48kHz:2006/10/15(日) 13:29:47 ID:fGOfLnDB
>>269
なんか曲だけ聞くとRPGの戦闘の曲みたいで気に入りましたw
覚えて歌ってみますねw
300名無しサンプリング@48kHz:2006/10/15(日) 13:30:05 ID:kBq9ZinA
>>291>>297)透明感と程遠く難しすぎて一発で歌うのはこれが限界ながら、
この曲がとても好きなので歌わせていただきました。
見事にずれている部分が随所にございます。ご容赦m(__)m
何方かちゃんと歌って下さい。
http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-9332.mp3
301291:2006/10/15(日) 14:51:08 ID:rjGn+57T
>>300
イヤかもしれませんが、声質も雰囲気も私の加工前の状態に似てますねw
譜面もガイドも用意していないのにここまで耳コピしていただけて嬉しいです
私の加工前の音源聞いたら笑えますよwwwありえないほど外しまくってるので
本当にありがとうございました
またの機会にもよろしくです
302291:2006/10/15(日) 15:00:01 ID:rjGn+57T
>>300
いい忘れました
もしボーカルのみのトラックをご用意していただけるなら調整させていただきます
謙遜されてますが、すごくきれいなお声なので、音ズレをなおして、EQを調整すれば
すごくよくなりそうな気がします(素人の仕事なので保証はできませんが)
もしよろしければお願いします
303名無しサンプリング@48kHz:2006/10/15(日) 15:01:31 ID:kBq9ZinA
>>301 好きな曲に出会えて思わず不相応ながら楽しませて貰った>>300です。
曲のお声は好きなので、こちらの雑音と似ているとは思えませず(汗
良いお声に歌っていただけると良いですね。楽しみにしてます☆
歌詞が本当に沁みて来ます。
304名無しサンプリング@48kHz:2006/10/15(日) 15:02:36 ID:kBq9ZinA
>>302 ぁっ、ええっと、後ほどサイトの方にメールさせていただきます(汗
305299:2006/10/15(日) 16:08:23 ID:AZsD2cht
>>269
1番だけちょっと歌ってみましたがなんか難しくてダメでした。
一応♂ ですが、>>298さんみたいに低いパートだと声でないし・・・
ttp://www.yonosuke.net/u/6d/6d-9339.mp3
306猫好き:2006/10/15(日) 16:47:00 ID:OBnRsgWy
258の曲が気に入ったのですが
当方男なのでキー変えて歌うのも
ありなんでしょうか?
募集の所には女性とあるのでやはり
まずいですか?
307名無しサンプリング@48kHz:2006/10/15(日) 17:06:05 ID:XgGEF5gT
>>297
編集の仕方とか全然知識が有りませんので、BGMバックで歌わして貰いました
カラオケ板TOP3に入る音痴です、すいません
ttp://www.yonosuke.net/u/6d/6d-9342.mp3
308291:2006/10/15(日) 17:50:56 ID:rjGn+57T
>>307
どうもありがとうございます
大抵の場合、ある程度メロディに合わせた方が無難ですが
私の曲に関しては別にルールはないです
でもちょっと違いすぎですがw
メロディは正直ほとんど合っていませんが、ピッチの安定した説得力のある声ですね
時間があったら加工してみます

サーバが落ちてるみたいなので
紛らわしくてすみませんが、また違うとこにうpしました
http://www.nextmusic.net/index.php?command=profmusic&profid=20061004002526
よろしくです

>>300さん、すみませんがサーバが落ちてしまったのでメールは復旧してから送ります
309名無しサンプリング@48kHz:2006/10/15(日) 18:06:53 ID:LELavrap
>>297
なんかもう大人気の中で、更に競争率を上げてしまいます。いいのか。
ttp://www.yonosuke.net/u/6d/6d-9345.mp3

キーを3つほど上げて歌いたいのですが、(男性ですが声高めです)
ガイド・仮歌無しVerだけ移調ファイルを希望していいでしょうか?
310258:2006/10/15(日) 19:02:47 ID:XkumRFQ3
>>285
そうですか、残念です。

>>286
259さんがよければ僕はどこで使ってもらっても全然構わないですよ。
http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-9346.mp3
ミックスしてみた分です。

>>306
一応区切らせてもらってますけど、歌っていただけるなら
全然構わないですよ。
311名無しサンプリング@48kHz:2006/10/15(日) 19:41:43 ID:XgGEF5gT
>>308
どもです、偶々あちらにスレが立って居ましたので来さして貰いました
>>大抵の場合、ある程度メロディに合わせた方が無難ですが
>>私の曲に関しては別にルールはないです
DTM板は初めてでして大変失礼な事をして居ましたら、ご免なさいです
>>時間があったら加工してみます
そんな事出来るんですか?私の歌唱力を矯正するんですよね
いや本当に気が向かなければ、ほっといて下さいねw
312猫好き:2006/10/15(日) 19:50:15 ID:OBnRsgWy
>>310
問題ないみたいなので258の曲さっそく歌ってみます

258 曲名 魂のメビウス 録音中 ♪〜♪〜
313291:2006/10/15(日) 20:32:22 ID:rjGn+57T
>>309
ありがとうございます
この曲で一番難しいだと思いますが1番の2回目のAメロの展開が完璧ですね
作った本人よりメロディを把握してますw
世の中歌のうまい人がいるんだなあと感心しました
あととても丁寧に歌ってくださっていて嬉しいです

移調だけでバランスの調整ができてませんが3つ上げたファイルを>>308のリンクにうpしました
(こんな使い方したらサイトに怒られるかもしれないw)
コーラスは補正する時間がなかったので抜いてしまいました

もう1回歌っていただけるようなのでリクエストとしては
・最後の「うまく覚え」の「うまく」は3連じゃなくて、16分×2+8分×1の方が私は好きです
・最後の「旅する」の「る」の装飾音は省いてしまってベタな長音になってもいいです
ぐらいです。
もしよければ参考にしてください。(絶対ではないです。)
遅くなりましたが暇なときで結構ですのでよろしくです。
314291:2006/10/15(日) 20:37:08 ID:rjGn+57T
>>311
私は>>311さんの歌い方好きですので失礼ということは絶対ありません
補正かけたらかなりかっこいい「この町」になりそうな気がしてます
とりあえずここは「募集」スレですので、
補正に関してはどっか別スレでやった方がいいかもしれませんね
315309:2006/10/15(日) 21:24:06 ID:LELavrap
>>313
気に入っていただけたようでよかったですよ。
移調Ver頂きました。わざわざどうもありがとうございます。
「うまく」の部分は修正します。
「旅する」のほうは、もう一度歌ってみて歌いやすいほうにします。
明日の夜に時間が取れそうなので、うまくいけばそのときにアップできるかと。
316名無しサンプリング@48kHz:2006/10/15(日) 21:30:23 ID:jAr5LOqj
>>296
歌いたい曲を選んで歌えばよろし
317猫好き:2006/10/16(月) 12:54:55 ID:/aJQ+W4V
原曲が女性用なのでKey+2にして歌1オクターブ下げで歌ってみました
初めてのUPなのでファイルの変換方法やUPの仕方を調べたりするのが
かなり大変でした
258 曲名 魂のメビウス UP しました
http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-9375.mp3
ちゃんとUP出来てなかったらすいません
318名無しサンプリング@48kHz:2006/10/16(月) 20:51:16 ID:ZgMhlQGK
【タイトル】 Sleep
【募集ボーカル】 男女不問です。ただ飛鳥さん(チャゲアスの)みたいな声が好きです。
【移調の可否】 できませんです。
【募集期間】 1ヶ月くらい
【完成品の公開等】 初ボーカル曲なので、宝物にしたいと思います。
もしくは曲数が溜まればMUZIEなんかもいいかなと。
【曲(メロ有)】http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-9388.mp3

1:40〜2:20くらいまでソロです。それ以外のメロ部に歌詞と歌を入れて
命を入れてやってください。流行らないロック系ですが、お願いします。
ちなみに不協和音とかあると思いますが、その辺はボーカリストさんの
センスにおまかせいたします。
よろしくお願いします。
319名無しサンプリング@48kHz:2006/10/16(月) 21:46:17 ID:0sdv+WEA
>>258 ご希望と違って申し訳ないですが。。。
良かったら誰か歌って下さいm(__)m

「黒い闇を」

黒い闇を 光が駆け抜ける

何処にも行けない気持ちだけが 胸の中で(ただ) 渦巻く
明日が見えないまま夜だけ 限りなく 繰り返して(い)る

 終わらない 想いだけ 此処に 連なって
 いつか 僕らを突き上げる

  胸の中から溢れてくる 僕らの夢を 白く燃やし(て)
  黒い夜隠し続けている 闇を切り裂いて行く

誰かを呼んでる声だけが 胸の奥で(まだ) 叫んで
明日を探しつつ裸足で 駆け出して 止まれなくなる

 此処からは 想いより ずっと 強くなる
 きっと 僕らは見つけ出す

  赤い光より激しくて 金色さえも超えた熱で
  今日までの闇を焼き尽くし 光が駆け抜けてく

  胸の中から溢れてくる 僕らの夢を 白く燃やし(て)
  黒い夜隠し続けている 闇を切り裂いて行く
  赤い光より激しくて 金色さえも超えた熱で
  今日までの闇を焼き尽くし 光が駆け抜けてく
-----------------------------------
http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-9389.mp3
320309:2006/10/16(月) 22:40:27 ID:UnhoQ9M4
こんばんは、309です。
やっぱりこれがベストの音域です。果たして良くなってるかな。
微妙に声が震えてますけどこれ以上はなかなか…まだまだです。
ttp://www.yonosuke.net/u/6d/6d-9393.mp3

移調Verコーラスも置いておきますね。
ttp://www.yonosuke.net/u/6d/6d-9394.mp3
321259:2006/10/16(月) 22:44:03 ID:p0k+F4jA
>280さん
サイトへのうpに関してですが、私もどこで使ってもらってもおkです。

>>317(猫好き)さn
歌詞使って頂いて感謝です。
声がリアル知り合いに似ていてびっくりしましたw
322291:2006/10/17(火) 00:16:15 ID:wvfS48BY
>>320
ありがとうございます
アクロバティックなメロディをここまで歌いこなしていただけるとは・・・
コーラスも本人さえ把握してないメロティが忠実に再現されてて驚きました
自分の素の録音は絶対に聞かせられないw

即効で歌っていただいたのに申し訳ないんですけど
ミックスは今週末ぐらいになりそうです
エフェクト入れたらどうなるかとても楽しみです
323名無しサンプリング@48kHz:2006/10/17(火) 21:54:05 ID:RqAvRZmQ
今日もこんばんは、309です。
「この町」は、完成したら当方の所持スペースでも公開していいでしょうか?

で本題。>>318
まずは歌詞を書いてみたので公開します。ただし内容は曲タイトル無視気味です。

「Sleep」

さあ 今始めよう 悪夢の夜が 弾ける時を越え
もう 立ち止まらずに 迷いもせずに 飛べる
ああ 空の彼方を駆ける箱舟(Ark) 絶望を乗せて行く
ああ 手を伸ばしても掴み取れず 残された真実だけ

さあ この身に宿る 鼓動を信じ 大地を蹴り上げる
そう 忘れる辛さ 失う痛み 捨てて
ああ 空の彼方を駆ける箱舟(Ark) 貴方だけ連れてゆく
ああ 黒く厚い雲の中まで この両手届かずに

ああ 過去と未来を 繋げる軌跡 描くその舟には
そう 悲しみたちも 迷いの日々も ともに
ああ 空の彼方を駆ける箱舟(Ark) 絶望を乗せて行く
ああ 傷も痛みも忘れないさ それこそが答えなら

さあ 全てを抱いて 絶望の先 希望の鍵求め
ああ 空の彼方を駆ける箱舟(Ark) 二人乗せ舞い上がれ
ああ 黒く厚い雲の先まで この両手離さずに 高く

「ああ 空の彼方を駆ける箱舟(Ark)」の部分は、俺にはどう頑張っても出せなさそうです。
ここを1オクターブ下げても構わなければ後日挑戦してみます。
(できればガイドメロディ無しVerがあると歌いやすい…注文多くてすみませんが)
それと、この歌詞で歌ってみたい方が居ましたら、どうぞ持っていってください。
「箱舟(Ark)」は普通に「アーク」と読めばOKです。
324280:2006/10/17(火) 22:16:46 ID:/9Z2VTCB
258さん、259さん
ありがとうございます^^
後日アップさせていただきますね。
325名無しサンプリング@48kHz:2006/10/17(火) 22:31:44 ID:DHHK5sxq
歌い手が見つかった人羨ましいよ…
俺のも早く誰か唄って下さい
326318:2006/10/17(火) 23:33:46 ID:JsDrZPpk
>>323さま
おーーー!!!!!
かっこいい歌詞です!!!

タイトル無視なんて事ありません!!
かなり感動しています。
ぜひぜひ歌って頂けませんでしょうか!?

ちなみにドラムも音作りやり直してみました。

オケのみもアップしてみましたので、よろしくお願いします!
【オケVerです】http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-9425.mp3
327名無しサンプリング@48kHz:2006/10/17(火) 23:43:22 ID:MB94Wcjf
>>325
どれ?
328 ◆yaya/p36tE :2006/10/18(水) 03:15:10 ID:8kRaPGNB
>>258さんの曲で、>>319さんの詞です
ttp://www012.upp.so-net.ne.jp/yaya/music/ongen/throughthedarkness.mp3

勢いばっかりで詰め方がたりないのと、
歌詞間違えてたので、時間の余裕があるときにも歌い直そうかと…
間奏にコーラス入れたりしたら恰好よさげかなー、なんて。

>>258さん
トラックにうヴぁああああってなりました。
muzieのスペースにお邪魔することってできますか?
329名無しサンプリング@48kHz:2006/10/18(水) 04:35:36 ID:ZHLd6NvV
俺に歌わせてくれぃ
330名無しサンプリング@48kHz:2006/10/18(水) 05:28:16 ID:YOwxu6qM
>>328 、>>319です。歌って頂けてとても嬉しいです、感謝☆
歌詞は歌いやすいように変更など等お願いします。
9m24
331名無しサンプリング@48kHz:2006/10/18(水) 09:17:25 ID:bvIXNGMr
>>329
自分で好きな曲選んで歌えよ
332猫好き:2006/10/18(水) 10:51:13 ID:T+z9O7Bq
317にUPした歌ですが
ごっついミックスダウンミスが
あったので取り直しします  失礼しました
258 曲名 魂のメビウス 再録音中
333猫好き:2006/10/18(水) 13:44:12 ID:T+z9O7Bq
334名無しサンプリング@48kHz:2006/10/18(水) 18:42:26 ID:lx8HMast
いつぞやの過疎が嘘のように加速してるな
335名無しサンプリング@48kHz:2006/10/18(水) 19:12:03 ID:bvIXNGMr
しっかりとしたメロディラインがあるアニソン、燃えソンとか
歌いたいな。男ですがうpされたら歌うんでよろしく。
336名無しサンプリング@48kHz:2006/10/18(水) 19:17:45 ID:wOSxEY0S
一曲をいろいろな方が歌われると
ますます楽しくなりそう
337名無しサンプリング@48kHz:2006/10/18(水) 19:18:36 ID:G8xeVrZP
a/t/t/a氏だったっけ?そんな感じの人が、男臭いメロスピ(?)を沢山出してたよ。
muzieページも有ったはず「メロスピ=メロディックスピードメタル(Xjapanみたいなもん)」
338291:2006/10/18(水) 19:58:16 ID:Hq2jDpHb
>>323
もちろんイイですよ
アレンジがしょぼいので申し訳ないくらいです
使ってくださいという感じです
前の人の補正をかけてるところなので>>323の分はもう少し待ってくださいね
339291:2006/10/18(水) 19:59:12 ID:Hq2jDpHb
呼び捨てにしてしまったw
>>323さんの分はもう少し待ってくださいね
340269:2006/10/18(水) 22:07:40 ID:0ZHB6CNj
>>298
うひょ、歌っていただきありがとうございます。
低音のボーカルがとっても(・∀・)イイ!!です。
最初の歌の入りだけで「おお!」って感じっす。
しかも、コーラス付きスゲーっす。
ボーカル&コーラスのニュアンスも私の作ったものと違って
とってもいい感じです。めちゃくちゃ気に入りました!
大切に保存しますです。

>>299 >>305
気に入っていただき&歌っていただきありがとうございます。
そうですねぇ、ゲームの戦闘曲ってイメージで作ったので伝わった事が凄く嬉しいっす。
パワーのある女性ボーカルですごくよかったです。
もともとの歌詞が「ネトゲの姫」の傲慢さをイメージしたので
女性のボーカルで聞くとより実感&感動しました!
感謝感謝です。
341309:2006/10/18(水) 22:07:44 ID:GQ9EdcfK
>>338
了解です。あんまりDTMerっぽくないブログですけど。
>>326
ありがとうございます。やっぱりこれだと格段に歌いやすいです。
じゃあすぐにでも完成版を…と言いたいところですがこれが難しい。
今日ちょっと歌ったけど、音域が上限ギリギリで微妙にオンチ気味にorz
すみませんがもうちょっと練習させてください。最速で明後日になります。
342名無しサンプリング@48kHz:2006/10/18(水) 23:10:41 ID:bvIXNGMr
>>337
そうなんですかー。聴いてみます!

>>269
今やってる某メイ○ルストーリーでもそういう奴いたなぁ。
ヒーローもの主題歌みたいでカッコいいと思いました。
歌ってみます。
343318:2006/10/18(水) 23:13:07 ID:6zuODaqK
>>341さま
ぜひぜひ、よろしくお願いしますね!

ボーカルトラックだけアップしてもらうのは可能でしょうか?
全部あわせてミキシングとかやりたいな・・・とか思っているのですが・・・。

もう、日々楽しみにしております。
時代遅れのロックに付き合っていただいて感謝しています。
344名無しサンプリング@48kHz:2006/10/19(木) 04:12:54 ID:yymcyjO+
よしっ俺も歌うぞぅ
345名無しサンプリング@48kHz:2006/10/19(木) 13:44:59 ID:YOUXdjdo
頑張って!
346318:2006/10/20(金) 00:07:57 ID:ygWP+nM2
>>341さま
すいません、ボーカルのみVerも欲しいという事でした・・・。
言葉足らずですいませんでした。
347名無しサンプリング@48kHz:2006/10/20(金) 20:25:29 ID:Jm3RNiAl
もう直ぐ曲が出来上がるのでここでボーカル募集する予定・・・
そのときにはよろしくお願いします
348309:2006/10/20(金) 21:05:03 ID:EYtJzKsa
「Sleep」ボーカル入れました。
http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-9532.mp3
一番最後だけコーラスを入れてみようかな…と思い立ったのがこれ。
http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-9533.mp3
使うかどうかはお任せー。

やっぱり一昨日のまま強行アップしなくて良かった。今日は調子が良い模様。
「この町」同様、自ブログでの公開を考えていますが構いませんか?
それと>>343
「ボーカルだけのファイル」=「ボーカル以外の音の入っていないファイル」ですよね。
その通りにしてあります。エフェクトなども入れずに、素の声のままです。
349258:2006/10/20(金) 22:33:34 ID:fRIhyJPM
>>319
かっこええ歌詞と歌ありがとうございます。
サビの最後がとてもうまくはまってる感じがします。

>>333
歌っていただいてありがとうございます。
違うキーも新鮮ですね。
こちらでちゃんとしたのが用意できなくて申し訳ないです。

>>328
歌っていただいてありがとうございます。
うーむ、十分すぎるほどうまいと思うんですが…
muzieはmomoyamaで検索してみてください。
まあ以前ここで募集させていただいた一曲しか置いてないのであれですが。
350名無しサンプリング@48kHz:2006/10/21(土) 08:16:28 ID:Dy6612qi
>>319です。
>>258氏、拙いもので申し訳ないです。
>>328氏に歌って頂けて嬉しかったです。
出来上がった曲は自サイトに載せさせて頂いて宜しいでしょうか?
258氏のHNなどあれば教えていただきたくm(__)m
351291:2006/10/21(土) 20:31:30 ID:HaEqyohT
>>309さんのができました
http://nurupo.net/cabinet/konomachi/konomachi_008309.mp3?ak=576252430e7492f9c69e718e1b32a33e

ほぼ完璧に歌っていただけていたのでミックスも昼頃には終わってたんですが
うpロダを探してうろついてたらこんな時間になってしまいました
残念なのは私のアレンジが309さんの素晴らしい歌声とちょっと合ってないところですね
オーソドックスなクラシックのアレンジだったらもっと歌も映えたかもしれないなあと思うと少し残念
よろしければまたの機会にもお願いします

ともあれとても素敵なバージョンの「この町」ができあがって嬉しいです
家宝にいたします
ありがとうございました
352291:2006/10/21(土) 20:36:49 ID:HaEqyohT
ファイルが再生できない(´・ω・`)ショボン
もう1回あげなおしてみますね。。。
353291:2006/10/21(土) 20:47:34 ID:HaEqyohT
ageなおしますた
http://nurupo.net/cabinet/konomachi/konomachi_008309.mp3_?ak=bffd1b5610363ba03bce4b3fd3810fde

DL後拡張子を変えてくださいです
とりあえずWin+IEなら大丈夫です
354名無しサンプリング@48kHz:2006/10/21(土) 22:45:17 ID:rFkPyC8k
ネタソングとかはどうなんですかね?
歌ってもらえるんでしょうか
355名無しサンプリング@48kHz:2006/10/21(土) 23:47:13 ID:x5LfRXLl
>>351
ありがとうございます('(゚∀゚∩
自分の声を誰かに託すってのは初めてでちょっと緊張してました。いやあ楽しいなあ。
アレンジ云々は作曲&調整の裁量のうちですから、こちらは気にしてません。
このスレは今後も覗くので、気に入った曲があればまた歌わせていただきます。

>>354
あまり品のない歌詞でない限り、
個人的にはネタの有無よりも曲の質が大事だと思っています。
356名無しサンプリング@48kHz:2006/10/22(日) 13:09:50 ID:xtLtAleF
>>353
>>355
横から聞かせてもらったけど、良かったよ。
ボーカルのバランスがちょっと聴き取り辛い点がもったいないが、
俺はこういう曲が好きなので楽しめた。
最初聞いた時、初めはわざとレンジを狭くしたボーカルにしておいて
途中からオケが盛り上がると同時にボーカルも鮮明になって前へグン!と出るパターンかな?
とか勝手に想像しちゃったよw
357tama ◆Tama6VwrN. :2006/10/22(日) 16:21:37 ID:0JE36tpZ
《《《《《ボーカル募集》》》》
【タイトル】
Our-road-map
【募集ボーカル】
男女は問いません。男性の場合はJAM Projectなどの熱いボーカル、また、
女性の場合はアリプロ(ALI PROJECT)のボーカルみたいな感じをイメージして頂ければ
嬉しいです。
結構16分音符とか多くて大変ですがよろしくお願いします。
【移調】 高すぎたり低すぎたりした場合は上下できます。
【募集期間】1ヶ月程で。
【完成品の公開等】 ホームページ、またMuzieで公開します。
いま公開してるサイトはここです。↓
http://members3.jcom.home.ne.jp/tama-t/oto/

【ガイドメロディ】http://members3.jcom.home.ne.jp/tama-t/Desire_GuideVo.mp3
【カラオケ】http://members3.jcom.home.ne.jp/tama-t/Desire_Oke.mp3
358tama ◆Tama6VwrN. :2006/10/22(日) 16:22:38 ID:0JE36tpZ
【歌詞は↓こちらです】
(前奏)

(00:27〜)
いつか逢える日まで 忘れはしないよと
誓ったあの時 僕は時間の流れと共に
精神の領域で 思考は深い闇
今立ち直り我はこの場所に立つ

君は何処に居たのか この澄んだ空の下
遠い記憶の回想 いま蘇る
最後の鼓動をこの胸に響かせて 戦い散りゆく 尊き愛國士
眠りし魂の 雄叫びが聞こえる あの時この場所で始まりそして終焉となり
幾つもの命と あの熱き血潮が 導きし次の時代へ永遠に!

君は何を思うか この大地見渡して
共に前進しよう 平和の道を
全ての灯りに 炎を滾(たぎ)らせて 祈りを捧げる 若き先駆者達
今も変わらずいる 雄叫びが聴こえる あの時この場所で我ら一つの意志となり
失った命と あの熱き血潮が 導きし次の時代へ永遠に!

(間奏)

眠りし魂の 雄叫びが聴こえる あの時この場所で始まりそして終焉となり
失った命と あの熱き血潮が 導きし次の時代へ永遠に!

眠りし魂の 雄叫びが聴こえる あの時この場所で我ら一つの意志となり
幾つもの命と あの熱き血潮が 導きし次の時代へ永遠に!

(後奏)
359291:2006/10/22(日) 17:11:22 ID:25KCPlqx
>>356
コメントdクス
盛り上がらなくてすみませんw
技術がヘタレなのでどうイジってもよくならないのが
309さんに申し訳ないです
10回20回と聞くともうレベルもどれくらいが最適なんだか分からなくなります(´д`;

募集スレであんまりミックスの話題で長引かせるのもアレなので
ちょっと気がひけるけど309さんのをリトライしてみますた
http://nurupo.net/cabinet/konomachi/konomachi_008309_2.mp3_?ak=1c608b0ad3712a6909bd3fec4e2f4549
mp3_→mp3にファイル名を変えてください
あと、すみませんが古いのは容量制限で削除してます
360名無しサンプリング@48kHz:2006/10/22(日) 17:55:35 ID:1yx6OOla
>>357
のガイドメロディなんですが
できれば伴奏の音量とバランスをとらずにガイドメロディのみ
ワザとらしいぐらい大きめにUPできませんか?
少し分かりにくかったので、できれば再UP希望です
361tama ◆Tama6VwrN. :2006/10/22(日) 18:05:29 ID:0JE36tpZ
すいません。
確かにガイドすこし小さかったですね。もう一度やり直しますー。
362>>357 = tama ◆Tama6VwrN. :2006/10/22(日) 18:35:06 ID:0JE36tpZ
ガイドメロディが分かりにくかったので先ほどのURL
http://members3.jcom.home.ne.jp/tama-t/Desire_GuideVo.mp3
にうpしなおしました。
363名無しサンプリング@48kHz:2006/10/22(日) 18:53:00 ID:kg5u+NlZ
>>357
譜割わかんねっす。
こんなんでいいんでしょうか?
ttp://www4.axfc.net/uploader/15/so/N15_9887.zip.html
pass:vocal
364名無しサンプリング@48kHz:2006/10/22(日) 19:16:38 ID:DupI5MH7
>>357
これなんてアリプロw
365>>357 = tama ◆Tama6VwrN. :2006/10/22(日) 20:33:26 ID:0JE36tpZ
>>363
声質は私のイメージ通りですー!とっても良いと思いました。
あと、早口になる部分の譜割が思ってたのと少し違ってたので
やはり下手だけど自分で仮歌を入れてうpします。(口では伝えにくいorz

>>364
決して狙ったわけじゃ(ry
366名無しサンプリング@48kHz:2006/10/23(月) 18:52:51 ID:DJzy7o5O
>>57の意訳を考えてみました

"Young Hearts Forever" 木田雄一による意訳

正直言うと 今日が終わってヘタレてんのさ 鏡覗きゃ 生気のない 老いぼれが映る
汚ねえもん吐くほど見たし 糞を食えと言われ食った 主翼はガタガタ 何もかもが最早デジャブさ
飢えを感じる事は最早無い 疲れ果てて眠るだけ お節介はいらねえ 待てば俺の出番が来る
まあ上出来だぜ 死んだつもりで 足掻いた割には
たまに老いぼれに問いかけるのさ 「いつまで生き恥を晒すのか?」 そしたらそいつは 笑って呟いたんだ 「今が青春」だってな

胸を弾ませろよ 俺もお前も枯れちゃいない 命燃やし尽くせ 白髪数えてる暇はねえ

これからが本番なのさ 奴が来る前に屍になるな

(ソロ)

思えばあの頃は 背伸びしてた事に 気付かないくらいに思い上がっていたが 後悔はしていない 時代がようやく俺に追いついたのだ!
痛みを恐れるな 背骨折れなきゃどうって事無いぜ 明日に立ち向かえ シワは頭に刻むもの

開く古傷が俺に言う 「あの時の礼をする時が来た!」
367名無しサンプリング@48kHz:2006/10/23(月) 18:58:28 ID:uw4dvYgJ
なんか割とかっこいいぞ。
368>>357 = tama ◆Tama6VwrN. :2006/10/23(月) 19:09:19 ID:959koaAp
>>357を自分で歌ってみたところ、とても難しかった・・・ので
修正の為一時募集停止します。
>>363さんすみません。orz
369309:2006/10/23(月) 19:30:54 ID:GJy6s1Ii
>>359
改めて聴かせて頂きました。
ボーカルがくっきりしたのは嬉しいんですが、ところどころ音が割れてませんか?
二つのMixの中間ぐらいがいいのかも。
370363:2006/10/23(月) 19:50:40 ID:3Sn4NhC1
>>368
修正後を楽しみにしてますよ
371366:2006/10/23(月) 22:07:41 ID:DJzy7o5O
そのうちうたってうpしてみます

yonosukeうpできへんわぁ
372名無しサンプリング@48kHz:2006/10/23(月) 22:17:40 ID:BPc1Ad4Z
>>371
こういうとこもあるよ

http://dtm.e-nen.info/
373quicksilver ◆liqUiDdlY6 :2006/10/24(火) 16:50:32 ID:LdhL+jRx
はじめまして。楽器作曲板から来ました。
一応自分で歌ってみたのですが、うまくないのと声質が暗く野暮ったいのとで曲に合っていない
感じがしています。よろしければどなたか歌っていただけないでしょうか。

【タイトル】君の姿を
【募集ボーカル】一応男性ですが音域が合えば女性の方も
男性では、ロックバラードが似合う芯の強い声質の方に是非お願いしたいです。
藤巻亮太(レミオロメン)、岡野昭仁(ポルノグラフィティ)あたりのイメージです。
女性は張った声になりにくいでしょうから、表現のしかたは完全にお任せです。

音域はmid1C#〜hiA#(ほとんどはmid1D#〜mid2F#の範囲内)
部分的に入っている上ハモ下ハモも出来たらお願いします。曲のbpmは80です。

【移調の可否】-1〜+3の範囲くらいまでは対応可能です

【募集期間】1ヶ月程。多分その頃に音源のリンクが切れると思うので。

【完成品の公開等】
2ch楽器作曲板「作曲してください」に転載。ホームページあるいはMuzieなどの音楽
コミュニティサイトにも公開の可能性があります。 また、ボーカリストの方がご自分の
スペースに転載して下さるのもありです。

【仮歌】http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/19882.mp3
【カラオケ】http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/19883.mp3
374quicksilver ◆liqUiDdlY6 :2006/10/24(火) 16:52:31 ID:LdhL+jRx
『君の姿を』の歌詞です。このスレでも書いていらっしゃる9m24さんの作品です。
----------
凍りつく前に 君に伝えたいこと
今なら少しだけ言えそうな気がする
突然終わる まばゆい陽射しの時
今でも信じられない出来事だから

 吐息が 凍える 吹雪の 街並み
 見つめた瞬間 堕ちていた
 心が 騒いで 不安に 戸惑い
 見つめることを 躊躇った

  こんな 情けない気持ちで 君の姿を探せない
  夜の 星の見えない黒い空
  やっと 見つけた灯りには 君の姿が見えなくて
  真冬の 暗い空 見つめて 凍える

並んで歩けない 気持ち感じたけど
今では迷わずに言えそうな気がする
壊れそうな君を 護れそうになくて
本当ならそばにいて暖めたいのに

 身体が 震える 吹雪の 街並み
 見つめ続けて 躊躇って
 自分の 気持ちを 投げ出し 溜息
 勇気が出なくて 後ろ向き

  こんな いい加減な気持ちで 君の姿を追えなくて
  氷の 欠片が舞い上がる空
  もっと 思い切って自分を 壊しても構わないと
  真冬の 白い空 見つめて 凍える
375309:2006/10/24(火) 18:04:59 ID:a6l5Cz8S
>>373-374
これはいいなあ…。
明日の夕方に時間が取れるので歌ってみます。
今から聴き込んでおこう。
376名無しサンプリング@48kHz:2006/10/24(火) 18:22:02 ID:zX3zPiqd
>>373
移調オケは用意願えるのでしょうか?
プラス3くださいーヽ(●´ε`●)ノ
377291:2006/10/24(火) 20:00:13 ID:ww38ui6U
>>369
割れてますかw
もう自分の耳はダメかもしれません
募集スレなので事後の話題はなんか気が引けるので
もしよろしければ>>291の私のサイトからメール出せますので
要望があったらいってください
音割れは週末になおしてうpしますね
どうもありがとうございました
378258:2006/10/24(火) 20:54:11 ID:CAFXHdBo
>>350
じゃあmomoyamaでお願いします。
379名無しサンプリング@48kHz:2006/10/24(火) 20:54:35 ID:omrSNhhB
>>373
募集する必要ないくらいちゃんと歌えてると思うんだけど
曲にも合ってるし。
そもそもこれならここでボーカリスト十分やれる水準。
技術や声質は補えても、気持ちとか歌詞表現の部分で作り手のあなたより優れたテイクが出るかは分からないよ。
380名無しサンプリング@48kHz:2006/10/24(火) 20:56:58 ID:Xsx9zaD6
>>374
1番最後の歌詞は(高くて)でおk??
書いてないので確認
381 ◆HARO.UyDig :2006/10/24(火) 21:28:19 ID:zG46xJfE
>>366
うほっ、カコヨス……男前な歌詞^^

>  糞を食えと言われ食った
スカトロっすかw

太鼓録り直した桶とかありますんでご利用くだしあ
ttp://sky.geocities.jp/haroin02/yhf_oke.mp3

楽しみにしてまs
382quicksilver ◆liqUiDdlY6 :2006/10/24(火) 22:11:30 ID:/MPQKqL4
>>375
そういっていただけると有難いです。是非お願いします。

>>376
喜んでやりますが、ちょっと忙しいので空いた時間を見計らって木曜までに用意します。
それまでは手動でピッチチェンジ掛けたので歌合わせしていただければ。お手数です。

>>379
そうですか。。。楽器板ではずっと著しく不評でしたし、自分でもあんまり好きじゃないので。
聴く耳とかいろいろ含めて鍛練不足なんですかね。ご意見ありがとうです。

>>380
曲の最後の最後で高めな音で張っている部分ですか?
あれは歌詞と全然関係ないアドリブというか何というか。意味のない音です。
そこまでコピーされたら逆に恥ずかしくて聴くのに困りますw
何も入れなくてもいいですし、ボーカリストそれぞれの思いのたけをぶつけていただいても。
っていうか、今後♪高くて〜としか聴こえなくなる悪寒…!

どうぞ、宜しくお願いします。
383名無しサンプリング@48kHz:2006/10/24(火) 22:11:57 ID:KkIpPZDw
スカトロハゲワラタ
384366:2006/10/24(火) 23:13:46 ID:YQ3KADPL
>>381
歌詞も符割もできたといっても実際歌い方がどうなるかわからないので期待しないで下さい・・・。
ハイトーンは無理ですな。エフェクト頼みの多重録音がいいんでしょうか。もしくはデス声!?

あと個人的に思うんですがmuzieのページをサイトからでも見れるように相互リンクにしたらいいのでは。
折角音質のよい良曲が沢山あるんですから勿体無いですよ。ちなみにultimataの音源も一部壊れてます!?
385名無しサンプリング@48kHz:2006/10/24(火) 23:28:56 ID:NzOyX0yM
>>382
申し訳ないのですが、+2もお願いしていいでしょうか?
よろしくお願いします。
386名無しサンプリング@48kHz:2006/10/24(火) 23:44:07 ID:VmjfqDBc
>>319(350)です。
>>378 (>>258)氏、有り難うございます。
お礼のメールも出させて頂きましたm(__)m

>>328氏の許可も頂戴できると嬉しいですが。。。

>>373氏、あちらの板ではお世話になりました。
拙い言葉に味わい深い曲を本当に有り難うございます。
色々な方に歌っていただけるのを楽しみにしています。

9m24
387384:2006/10/25(水) 19:20:15 ID:WT7STV06
>>381
さっきハイトーンボイスに挑戦してみたら、出る事は出るという事がわかりました。
ただ肺活量とかしんどいので分割ファイルになると思います。もうしばらくお待ちを。
388309:2006/10/25(水) 23:21:25 ID:kkv3P5RO
だめだ、今日は全く不調でした。すぐ声が枯れる。
また明日、といいたいところだけど次に録れるのが早くて日曜です。
最悪一週間後ぐらいになります。
389quicksilver ◆liqUiDdlY6 :2006/10/26(木) 07:19:42 ID:0scSaIZD
>>388(=309)
いえいえ、じっくりゆっくりやって下さいまし。
サビのところがちょっと微妙な高さなので換声点に近いと枯らしやすいかもです。

キー上げたやつ用意しました。ちょっとミックスバランスと各パートのボイシングが
変わっていますが、基本は一緒です。
ボーカルパートいただいた後で、オケそのものを修正してMIXします。

http://dtm.e-nen.info/src/up0244.mp3 キー+2
http://dtm.e-nen.info/src/up0245.mp3 キー+3

ボーカルいただける方のものは全員分責任を持って完パケますんで、歌ってやっても
いいという方は引続きお願いします。
390名無しサンプリング@48kHz:2006/10/26(木) 11:46:00 ID:cln0Ou5P
>>389
乙かれさまです。さっそく頂きますた。ありがとうでっす!
391名無しサンプリング@48kHz:2006/10/26(木) 12:28:10 ID:IQ14QUzm
>>389
乙です。
原キーオク上、練習すればいけそうかな、なんですけど、
上手くいったらupしてもいいですか?
392quicksilver ◆liqUiDdlY6 :2006/10/26(木) 13:24:03 ID:0scSaIZD
>>391
是非お願いします。でも…かなり高くないですか??
やってみてからでよろしいのですが、低い方もそれなりに自然な形で対応出来る
かもしれないので、良かったらおっしゃってください。
391さんの声域がなるべく生きるところで歌っていただけるのが理想なので。。。
393名無しサンプリング@48kHz:2006/10/26(木) 23:36:55 ID:4U92Smbt
やっぱファルセットじゃへなへなだな。もっと力入れて叫ばなくては。
翌日悲惨な事になるのがネックだ。休みは有効利用したいものだな・・・。

また「君は空色」を歌ってみました。
http://dtm.e-nen.info/src/up0249.mp3
394quicksilver ◆liqUiDdlY6 :2006/10/27(金) 23:25:01 ID:Jq0hkk2x
一部方面から、メロディやハモリの音が取り辛いのではとのご指摘をいただいたので、
MIDIを貼っておきます。適宜移調してご利用ください。
ボーカリストの方で自在にフェイク掛けて下さるのはむしろ歓迎ですから、あくまで
目安として。
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/20200.mid
395名無しサンプリング@48kHz:2006/10/28(土) 00:15:35 ID:apSx4+u9
>>393

曲の中の人です。
改めて聞きなおすに、歌いにくいメロディを熱唱ありがとうございます。

メロディに歌詞を詰め込みすぎなんですかねぇ……
サビのメロディとか、本当に取り辛い曲ですみません。

↓イメージしてたのはこんな感じなんです。
 だけど|[もう] すこーしだけ|つーよくー きみ|をーしんじても|[いい][かい]?.....
※[]内は1拍で歌う

伝わりますかねぇ……
楽譜に歌詞を入れて公開とかできればいいんですが。
396 ◆yaya/p36tE :2006/10/28(土) 05:03:08 ID:posgIgQf
>>386
>>328です。全然可、むしろ嬉しいのですが、
余裕ができたら録りなおしたいと思っているので
そのうち差し替えお願いするかもしれないです。

ありがとうございます。
397猫好き:2006/10/28(土) 10:23:55 ID:s+ddCAXV
373 君の姿を
歌って見ました ハモなしです
http://db1.voiceblog.jp/data/nekozuki/1161998643.mp3
こんな感じです

398393:2006/10/28(土) 17:13:30 ID:8o7rNJ4Y
>>395
わかりました。やってみましょう。
399名無しサンプリング@48kHz:2006/10/28(土) 19:53:01 ID:mCIGDDyL
>>373 お耳汚しですが・・・(ハモ無し)m(__)m
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/20314.mp3
400名無しサンプリング@48kHz:2006/10/29(日) 00:23:46 ID:3wNTCbLC
>>386 です。>>396氏、有り難うございます。
余裕が出来る日を楽しみにしてます。お身体に気をつけてお過ごしください。
401quicksilver ◆liqUiDdlY6 :2006/10/29(日) 08:11:03 ID:mjjUPr59
ボーカルキテル━━━━(゚∀゚)━━━━!!

>>397
ありがとうございます。キー1個下げられたんですね。
声が垢抜けているせいかハマってますね。Bメロの歌いまわしとか格好いいです。
サビはもっと張っちゃって良かったかもですが、このテイクの線も非常に切なく感じるので
大ありだと思いました。

>>399
女性でこれだと普通は結構低く聞こえるものなのですが、力強く出ている部分が
多いので自然に聞こえます。ピッチが正確な分、それを意識してか若干歌い方の堅い
ところがあるかも。

お二方、ありがとうございました。もしよろしければ、声のみテイクをいつでもいいので
いただければ。こちらでMIXしてお渡しします。
このテイクでもいいですし、別なテイクでも結構です。
その場合、このスレに貼っていただくか、メル欄の方にファイル転送などで送って
くださいませ。
ハモリとかは私の声が混ざれば私のでもいいですけれど、最悪オリジナルの歌声から
捏造とかもできますんで(^_^; その辺もお気軽に。
402名無しサンプリング@48kHz:2006/10/29(日) 08:56:02 ID:3wNTCbLC
>>399 です。
>>401氏、声を出してみて難しい事山盛りでした(汗
リズムも刻めませんし、ピッチも合わない所が多くて自分でも聴きづらい。。。
こちらの裏と表を行き交う音域も辛かったですが、色々と勉強になりました。
ハモリがそちらから頂戴出来るなら気が楽ですね。
401氏に作って頂いた曲を歌うのは初めてなので楽しかったです。
403猫好き:2006/10/29(日) 09:17:42 ID:R+JEGH0q
作曲258さん
作詞259さんへ
現在ボイスブログを作っている所なのですが
完成したら魂のメビウスを載せてもよろしいですか?
掲載予定のmp3は
http://db1.voiceblog.jp/data/nekozuki/1162080782.mp3
です
>>401さんへ
Key+2のオケもUPされてたのでちとこっちのオケでも試してみます
404名無しサンプリング@48kHz:2006/10/29(日) 11:11:56 ID:LosXqRWu
405猫好き:2006/10/29(日) 11:21:24 ID:R+JEGH0q
>>401さんへ
+2の予定でしたが原曲+1に変更して取ってみました
君の姿をkey+1
http://db1.voiceblog.jp/data/nekozuki/1162087796.mp3
と声のみkey+1
http://db1.voiceblog.jp/data/nekozuki/1162087684.mp3
です
声だけはなんか恥ずかしいですのー

406名無しサンプリング@48kHz:2006/10/29(日) 13:05:21 ID:3wNTCbLC
>>319 です。
>>404氏 有り難うございます。>>258氏の了解を得られましたら、
こちらの自サイトに載せさせていただいて宜しいでしょうか?
もし宜しければその時のHN等を教えて頂けると嬉しいです。
407名無しサンプリング@48kHz:2006/10/29(日) 13:08:56 ID:3wNTCbLC
>>386 です。
>>405氏、歌って頂いて有り難うございます。
出来上がりましたら自サイトに載せさせていただいて宜しいでしょうか?
408猫好き:2006/10/29(日) 13:45:03 ID:R+JEGH0q
>>407
405の猫好きです
もちろん載せてもらってまったく問題ありません
名前も猫好きのままで
こちらのボイスブログにも載せてよろしいですか?
いま作ってる途中なんですが
409名無しサンプリング@48kHz:2006/10/29(日) 14:19:58 ID:3wNTCbLC
>>407 です。>>408氏、有り難うございます。諸々了解しました。
こちらも設定途中なので落ち着いたらご挨拶に伺います。9m24
410258:2006/10/29(日) 22:21:53 ID:Daniy1NU
>>403
どうぞ、僕は載せてもらって全然かまいません。

>>404
歌っていただいてありがとうございます。
オクターブ下ですかね?力強い感じがします。
声だけのファイルを上げていただければこちらで混ぜてみます。
411quicksilver ◆liqUiDdlY6 :2006/10/30(月) 12:56:42 ID:d1LemYWz
>>405
ありがとうございます。いただきました。
後日MIXしてうpしますね。ボイスブログの方へもどうぞ。
412259:2006/10/31(火) 22:56:49 ID:dASZaKJq
>>403
ブログに載せる件おkです〜
歌ってくださってありがとうございます^^
413猫好き:2006/11/01(水) 20:59:42 ID:jeutsVfB
ボイスブログの件、了解ありがとうございます
2曲とも準備ができましたら報告します
414長靴 ◆c8Q0DUQbaE :2006/11/01(水) 21:00:57 ID:w1uFnAYU
>>373-374
『君の姿を』歌わせて頂きました。
ご希望に添えず、声、細いんですけど(笑)
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/20652.mp3

ハモ無しの簡易ミックス仕上げですけど
当方、急ぐ旅の途中なのでこれで完パケ扱いにしてやって下さい(^_^;)
近日中に自分のブログにも掲載したいと思いますので
URLは追ってメール致しますー。

9m24さん、何とか約束果たせましたので!
歌詞に今の自分と重なるところもあったので、歌わせて頂いて良かったです。
※某SNSには当分ログインしないのでこちらでのご挨拶です。失礼をば。
415名無しサンプリング@48kHz:2006/11/01(水) 21:39:08 ID:dVSaEM+n
9m24です。
>>414氏、本当に有り難うございます。
完パケの件、現状では>>373>>401)氏に是非とも連絡して下さるようお願いします。
長靴さんの歌う世界をこの曲で拝聴できた事、とても感動です。
416名無しサンプリング@48kHz:2006/11/01(水) 22:44:25 ID:lUUQ+RPI
>>414これはイイ!!
417名無しサンプリング@48kHz:2006/11/01(水) 23:56:26 ID:wc2u3cDM
こんばんは、309です。

「君の姿を」を、原キーでなんとか歌えないものかと悪戦苦闘してましたが、
際どく無理、という結論に達しました。無念。皆さん高音出て羨ましいです。
先ほどキーを一つ下げて歌ってみました。多少手ごたえを得たところで今日はタイムアップ。
ラストチャンスのつもりで、これで今週末に挑戦します。
他のボーカルさんの作品も出揃ってきてる中で恐縮ですが、もう数日お付き合いくださいませ。
418quicksilver ◆liqUiDdlY6 :2006/11/02(木) 09:54:24 ID:YQvCifTT
>>414
おー、長靴さんじゃないですか。楽器作曲板でお姿をちらほらと。
全然細くないですよ。地に足のついたボーカルという印象です。そういう安定感も欲しかったんです。
声の手触りが物凄く滑らかで気持ちいいのに、しっかりメリハリ付いてますね。
凄いなあ。

#もしよろしければボーカルパートのみもいただければ。
#急ぐ旅が終わってからでも結構ですので(^^;

>>417=309さん
とんでもないです。
お忙しい中いろいろ取り組んで下さって本当に嬉しい限りです。
ボーカルいただけたら、キー-1版オケ作って重ねますので、引続きよろしくお願い
いたします。

本当、いろいろな方に歌っていただけて、自分でも見えなかった風景がたくさん見えて
きたような印象です。ここで募集掛けたのは大正解だったと思っています。
多謝。
報告なのですが、この曲のためにギターソロを弾いて下さった方がおりまして。
MIXの際にはそれも重なる予定です。なかなか格好いいギターですよ。
419名無しサンプリング@48kHz:2006/11/02(木) 11:52:17 ID:+Dvma5n3
tamaさん
募集中止中のOur-road-map まってまっせー
420tama ◆Tama6VwrN. :2006/11/02(木) 15:52:08 ID:CO93GhI8
>>419
データ見ていたら全体的にバランスが取れてなかったので
修正中です。もう直ぐで完成します。
テンポは元より少し落とす方向でいきます。



---
あと、これはネタなんですが、、どんな風になるか聴いてみたいのです。
http://members3.jcom.home.ne.jp/tama-t/alipro.mp3

http://members3.jcom.home.ne.jp/tama-t/alipro.txt
の歌詞で誰か歌ってくれませんでしょうか?
お願いしますm(_ _)m
421名無しサンプリング@48kHz:2006/11/02(木) 19:32:50 ID:+Dvma5n3
>>420アンさんは最近著作権がきびしくなったらしいですよ
コミケの某サークルとか複数の所で回収騒ぎ等にもなってるんですよ
なので下のネタ歌はなかったことにしたほうがいいかも
マジです
422tama ◆Tama6VwrN. :2006/11/02(木) 21:15:27 ID:CO93GhI8
修正したので>>357を再度募集
【ガイドメロディ】http://members3.jcom.home.ne.jp/tama-t/orm_g.mp3
【カラオケ】http://members3.jcom.home.ne.jp/tama-t/orm.mp3
【歌詞】http://members3.jcom.home.ne.jp/tama-t/orm.txt

カラオケで仮歌撮りにいったが滑舌悪すぎて池沼が歌ってるみたいで
キモかったなので仮歌は断念して歌詞に細くを入れときました。

>なかったことにしたほうがいいかも
たしかにそうですね。それは止めておきます。^^
423名無しサンプリング@48kHz:2006/11/02(木) 22:28:24 ID:diu3ZqbD
>>422
めっちゃ異邦人に聞こえたw
424名無しサンプリング@48kHz:2006/11/03(金) 00:42:42 ID:RS3FguAD
>>422
通りすがりに仮歌入れてみました。
http://www.yonosuke.net/song/data/song0436.mp3
ピッチ甘いのを加工で誤魔化してますが譜割確認用ということで。
こんな感じの譜割で合ってますか?
425楽器板の作曲スレの504:2006/11/03(金) 02:05:27 ID:ukZVjFN9
【タイトル】 「君の姿を」
【募集ボーカル】 女性Voきぼんぬ。
【移調の可否】 できません。
【募集期間】 >>373-374に同じ歌詞で作られた良曲がありますがこれは違う曲です。
【完成品の公開等】公開は作詞者さんにお任せします。
          私個人では公開予定はありません。

【オケのみ】 http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-9985.mp3
【仮歌+ガイド付き】 http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-9975.mp3
【歌詞】
「君の姿を」
A1 凍りつく前に 君に伝えたいこと
   今なら少しだけ言えそうな気がする
   突然終わる まばゆい陽射しの時
   今でも信じられない出来事だから

B1 吐息が 凍える 街並み
   見つめた瞬間 堕ちていた
   心が 騒いで 戸惑い
   見つめることを ためらった

C1 こんな 情けない気持ちで 君の姿を探せない
   夜の 星の見えない黒い空
   やっと 見つけた灯りの下には 君の姿が見えなくて
   真冬の 暗い空 見つめて 凍える
426続き 楽器板の作曲スレの504:2006/11/03(金) 02:06:03 ID:ukZVjFN9
A2 並んで歩けない 気持ち感じたけど
   今では迷わず 言えそうな気がする
   壊れそうな君を 護れそうになくて
   本当はそばにいて暖めたいのに

B2 身体が 震える 街並み
   見つめ続けて ためらって
   自分の 気持ちに 溜息
   勇気が出なくて 後ろ向き

C2 こんな いい加減な気持ちで 君の姿を追えなくて
   氷の 欠片 舞い上がる空
   もっと 思い切って自分を 壊しても構わないと
   真冬の 白い空 見つめて 凍える

C3 こんな 情けない気持ちで 君の姿を探せない
   夜の 星の見えない黒い空
   やっと 見つけた灯りの下には 君の姿が見えなくて
   真冬の 暗い空 見つめて・・・

C4 こんな いい加減な気持ちで 君の姿を追えなくて
   氷の 欠片 舞い上がる空
   もっと 思い切って自分を 壊しても構わないと
   真冬の 白い空 見つめて 凍える
427続き 楽器板の作曲スレの504:2006/11/03(金) 02:08:52 ID:ukZVjFN9
新参者ですが宜しくお願い致します。
428名無しサンプリング@48kHz:2006/11/03(金) 05:53:48 ID:SPTDKeMW
>>425-427氏、有り難うございます。歌う方の許可を頂戴できたら、
当方の自サイトにそれぞれの曲を載せさせて頂きたいと思います。9m24
429tama ◆Tama6VwrN. :2006/11/03(金) 17:00:13 ID:iuP6TQOW
>>423
言われてみればにてるかもしれないです

>>424
譜割確認用 ですかー。譜割はそれでバッチリOKですね。
お時間があれば歌って頂きたく(ry
通りすがりさんありがとうございました!1
430 ◆yaya/p36tE :2006/11/03(金) 23:59:38 ID:f/VAm3bP
>>258さん、>>319さんの「黒い闇を」、取り直しました。
http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-10023.mp3
ボーカル単体(危険物)です。
http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-10024.mp3

まだまだ未熟なボーカルですが、楽しかったです。
素敵な曲をありがとうございました。
431名無しサンプリング@48kHz:2006/11/04(土) 18:00:31 ID:ByZFkLEN
参加の皆様乙でございま。

>>373-374
低いのは承知でやらせて頂きました。
再度見直した後める発射致しますのでどぞよろしくですー。

http://dtm.e-nen.info/src/up0268.mp3

はもり。凄く入れたかったけれど、
どう頑張っても声の色がリードにマッチせず断念しますた orz
で、無理を承知でお願いしてみる。もしquicksilverさんの声で
Fitしそうならサビだけでもハモ入れてほしいなぁ、と。
唄い方違うけど。。。+3だけど。。。quicksilverさんで無理なら
声色的にもキー的にも誰でも無理だと思うので。
どぞよろしくですー。

>>425-426の「君の姿を」もステキな曲ですねん(^ω^)
432gab:2006/11/04(土) 18:02:17 ID:ByZFkLEN
あ、コテるの忘れたw 376=431=gabですー。
433名無しサンプリング@48kHz:2006/11/04(土) 20:47:41 ID:DMy4w3Ar
>>425 オクターブ低いと思いますが歌ってみましたm(__)m
http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-10077.mp3
434作曲スレの猛逸虎閣下:2006/11/04(土) 21:06:46 ID:BsPOdHnR
【タイトル】 嘘ばかりだが嘘ではない世界
【募集ボーカル】 女性かな?
【移調の可否】 できないかも
【募集期間】 無期限
【完成品の公開等】 超個人利用。muzieって何?おいしいの? (でも作曲スレに報告のために貼るかも)

【オケのみ】 http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-10079.mp3
【ガイド付き】 http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-10078.mp3
【歌詞】 http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-10080.txt
435 ◆yaya/p36tE :2006/11/04(土) 21:42:49 ID:9E4+54ty
>>431
マッチしてるのかはよくわかんないですが、なんとなくやってみたんですが
http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-10081.mp3

……だめな気がしますw
ちなみにBメロに謎のコーラス、サビで三度下と上にはもりが入ってますが、
三度下は声質的に自分より向いてる人がいるはず。きっと。
436名無しサンプリング@48kHz:2006/11/04(土) 22:04:35 ID:t/+ES8Fu
>>434
多分男性キーの曲だと思う。
437gab:2006/11/04(土) 22:23:11 ID:ByZFkLEN
>>435
うわー!ややさんありがとーーー!!11
上と・・下も入れてくれたんでしょかね〜。
試してくれてホントにありがとうでっす(*´∀`*)

これくらい薄ければなんとかいける感じですけど
旋律ときれいな響きをするハモリなので
やっぱ薄いとインパクトにかけるな〜、なんて
改めて思っちゃいました。ぶっちゃけですんませんw
もともと男性キーなんで女声でハモるには無理があるのかなぁ
なんて思ったり思わなかったり。
でもきっとqs氏がなんとかしてくれるハズ。。。激しくたぶんw
せっかくなので脱力感溢れるハモテストも置いていきますね

つ http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/20916.mp3
438名無しサンプリング@48kHz:2006/11/04(土) 22:28:03 ID:XqWHr/xe
ハモリイイ!!(゚∀゚)
439続き 楽器板の作曲スレの504:2006/11/04(土) 22:50:32 ID:O8IwRgDx
>>433
どうもありがとうございます。
聴かせていただきました。
オクターブ低いですがここまで聴きやすく歌えるなんて流石です。
自分の歌唱がおはずかしい、、、
音量バランスも取れているので、作詞者様が納得していただけるなら
これも一つの完成形として良いと思うのですがどうでしょう。

もしオクターブ上で歌っていただける方がいましたら
>433を参考にしていただきたいです。
自分の歌よりもこちらの歌の方が断然安定していますので。
440名無しサンプリング@48kHz:2006/11/04(土) 23:24:57 ID:DMy4w3Ar
>>439>>425)氏、声を聴いて分からなかったようで(笑
428です。 未だ彼方此方つまづいて歌っていて申し訳ないです。
オクターブ上で歌ってくださる方がいらっしゃると大変嬉しいです。

自分にとってはどの曲も大切で有り難いものなので感謝しています。
皆さんがそれぞれに何かを感じて歌にして下さるのを楽しみにしてます。
441もうバレてるのでヂギロジーでいいや。:2006/11/04(土) 23:32:56 ID:O8IwRgDx
>>440 作詞者様
もちろん、解っておりました。
以前歌って頂いたお声ですので覚えております。
え〜と、自分で作ったのにタイトルを忘れてしまいました。
hanaだったような、、、
なんかぐだぐだなレスになってしまいました。
442名無しサンプリング@48kHz:2006/11/04(土) 23:47:18 ID:DMy4w3Ar
440です。>>441 ヂギ氏、ファイルのタグに書いちゃいましたよ(笑

>>319です。>>430 yayaさん、録リ直しのお手間を有り難うございます。
一応このファイルを載せさせていただきまして、後に変更有ればそちらを☆

>>437 gabさん、歌ってくださって有り難うございます。
ハモリの件でyayaさんにもお礼申し上げます♪
443木田雄一:2006/11/05(日) 18:42:53 ID:QSDWQzVy
時間が有ったのでさらっと歌ってみました。
完成度はイマイチですが現状の参考までに。

「君は空色」
途中から符割が前に戻ってしまいました。すみません。1番はこんな感じでいいですか?
http://dtm.e-nen.info/src/up0272.mp3

「嘘ばかりだが嘘ではない世界」
普通に歌ったデモ
http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-10128.mp3
クセの強〜いデモ
http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-10126.mp3

「YoungHeartForever」
符割確定のための地声デモ。誰か自分の代わりに挑戦しませんか?
http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-10125.mp3
ハイトーン練習中の一部。通しは無理なのでOKテイクを切り貼りしています。
ティモ・コティペルトもしくはTOSHIを目指して小梅太夫になっている今日この頃。
http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-10124.mp3
444309:2006/11/05(日) 23:21:43 ID:f5B0Q3CU
309です…
とにかくやるだけやりました。今回はつくづく難しかった…
邪道っぽいですが、最後のサビ連発部分だけ別に録りました。お手数かけますがご容赦を。

「君の姿を」(キー-1)
1〜2コーラス
ttp://www.yonosuke.net/u/6d/6d-10146.mp3
最後のサビ2回
ttp://www.yonosuke.net/u/6d/6d-10147.mp3
ハモリ。二番のABメロだけです。サビの3度上は出せるレベルになりませんでした。
ttp://www.yonosuke.net/u/6d/6d-10148.mp3
445391:2006/11/07(火) 00:21:25 ID:r2jIEz68
>>373の「君の姿を」原キーオク上ver.です。
超音波入っているかもしれません。
自分じゃ分からなくなってしまいました。
気をつけて聞いてください。

簡易合成版 ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/21121.mp3
ボーカルのみ ttp://www.yonosuke.net/u/6d/6d-10194.mp3
バックのみ ttp://www.yonosuke.net/u/6d/6d-10193.mp3
446名無しサンプリング@48kHz:2006/11/07(火) 06:52:08 ID:NDIIqxSI
>>442の9m24です。
>>373氏がアク禁で書き込めなくなってしまったと言う事で、
伝言を頼まれましたので置いていきます。
---------------------------------
規制で書き込めず代筆お願いしております。
>>435
ややさん、コーラス入れありがとうございました。
やはり女性ボーカルには女声のコーラスが映えますね。
上から下まで結構弦が威張り散らしていてハーモナイズとか
大変だったと思います。惜しむらくはもう少し前に出ていた
のを拝聴したかったです。。。

309氏、391さんどうもありがとうございました。
ボーカルパートのみのパートもいただけて嬉しい限りです。
MIXした上で後日スレに持ち込ませていただきます。

これだけ様々なボーカリストの方々に曲を歌っていただける
経験はそうあるものじゃないです。
本当に勉強になり、また感激しています。
皆様には感謝しきれません。
本当にありがとうございました。
447名無しサンプリング@48kHz:2006/11/07(火) 06:56:34 ID:NDIIqxSI
>>446です。
>>444 (>>309)氏、>>445 (>>391)氏、
歌っていただいた皆様に深く感謝致します。有り難うございますm(__)m
9m24
448 ◆yaya/p36tE :2006/11/07(火) 18:33:16 ID:MFYk0KIz
>>437
コーラスはシビアな音程を要求されるんで、難しいです。
綺麗にコーラスを作っていらしたquicksilver氏は凄いと思いました。
声質っていうより、自分の音程の甘さを実感しておりましたです。
あと、がぶさんの声よりこっちの声のが細いんで、処理にもう一工夫いったかも。
整った、かつ空気感のあるコーラスには憧れます……
といいますか、手遊びのネタにしてごめんなさい。でも素敵な歌声で楽しかった。

>>442
了解です。手間ってほどでもないです。
そして、温度の高い詞をありがとうございました。
色んな方が歌ってらして、それぞれ違っていて、興味深く思いました。

>>446
隙間の少ない音を作ってらしたので、重ねることで音程を誤魔化せないのが難しかったw
もう少し工夫が要りましたね。綺麗にハモれるようになりたいです。。
449 ◆HARO.UyDig :2006/11/07(火) 21:21:59 ID:nLZ83+Sn
>>443
歌詞を読んでもどんな譜割になるのか想像も出来なかったんだけど、、、
ちょっとムチャシヤガッテって感じカナw
いくらなんでもムリヤリ詰め過ぎなんじゃ……
450名無しサンプリング@48kHz:2006/11/08(水) 23:48:37 ID:dCZsfSs7
お初です。

何百回も歌いれしたのですが、しっくりきません。
それもそのはずで、音程が不安定(必ず♭します)だとわかっているから
です。
皆様の暖かいHELPお願いします。

【タイトル】 MY LOVE
【募集ボーカル】 どちらでも(音域が下F#、上Eで幅2オクタ−ブ弱)
【移調の可否】 できません。
【募集期間】 いつまでもお待ちします。
【完成品の公開等】 muzieで公開します。

【仮歌】http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-10236.mp3
【オケ】http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-10238.mp3


451↑歌詞です:2006/11/08(水) 23:50:51 ID:dCZsfSs7
MY LOVE

my love my love 私の愛を
my love my love どうして貴方に
伝えていったら 貴方にわかる
my love my love ため息 my love

貴方 sun-light 私は moon-light
私に映して 貴方は輝く
my love my love 見つめて my love

your love your love 失くした愛を
your love your love いつまで探して
歩いていったら 貴方の気が済む
your love your love 寄り添いmy love

貴方 sun-light 私は moon-light
貴方の息吹で 私は生きる
your love your love 感じて my love

Ah〜 愛の世界は僕らをつつむ
452名無しサンプリング@48kHz:2006/11/09(木) 22:16:45 ID:JEPc46vZ
>>450
いや、これはこれで完成されている気がするんですが!?
歌の雰囲気が曲にあっているというか。けだるい感じが。
453名無しサンプリング@48kHz:2006/11/10(金) 00:45:24 ID:dZvs8Uwu
>>452様 コメントありがとうございます。 450です。

おほめ?いただいたのでしょうか。
でも、人様にお聴かせするのにこの程度では、やはりチョットという気が
いつもしています。
曲を作るのは大好きなんですが、歌うこと自体あまり好きではないので、
いつも及び腰になり自信なさげです。
その原因は前述しましたように音程が♭することです。
リズムの早いロック系なら、微妙なピッチのずれで思わぬ効果生み出す
ことありますが、遅めのバラ−ドでは、もろに欠陥でてしまいます。

それ以前に、それほど頑張る作品かと問われると困ってしまいますが、
不出来なXXほど可愛いので、なお一層化粧をうまく決めて世に送り出
したい親心です。
454名無しサンプリング@48kHz:2006/11/10(金) 04:13:37 ID:T3oy2/Fe
>>373 の、「君の姿を」を、夜のテンションで歌ってみました。
いろいろ撃沈しましたが、せっかく録ったので投下させてください。

ttp://www.yonosuke.net/u/6d/6d-10275.mp3
455名無しサンプリング@48kHz:2006/11/10(金) 05:31:46 ID:pFMerMf2
>>447 です。>>454氏、夜のテンションを有り難うございます。
>>373を歌って頂いた方の音源を自サイトに載せたいと思ってますが、
この音源を載せさせていただいて宜しいでしょうか?
HNなど教えていただけると嬉しく思いますm(__)m
456Ak:2006/11/10(金) 05:42:00 ID:T3oy2/Fe
>>455
こんなものでよかったらいくらでも載せて下さいm(_ _)m
HNは考えてなかったですが。。。「Ak」とでもしておきます^^;
457名無しサンプリング@48kHz:2006/11/10(金) 05:59:49 ID:pFMerMf2
>>455です。>>456(454)氏有り難うございます。
メアド欄にアド入れておきます。
普段は全くチェックしないアドなので送信の際はこのスレに一言お願いします。
独特の歌い方が印象深いです。歌って頂けて本当に嬉しいです。感謝☆
458名無しサンプリング@48kHz:2006/11/10(金) 13:06:36 ID:3/4Vze0h
>>454
確かにいろいろアレだけど
それを吹き飛ばすほどの熱き魂を感じた。
感動した!禿げ乙!
459名無しサンプリング@48kHz:2006/11/10(金) 16:22:33 ID:q72WmhRF
ひととおり聞いたけど373の仮歌が一番いいと思った件について
460名無しサンプリング@48kHz:2006/11/10(金) 16:47:24 ID:ZujfIJcb
つうか丼臭いべ。本人も言ってる通り。曲が丼くさいのが余計増長されるから
歌は上手い奴に歌わせた方がいい。いっぱいあり過ぎてどれが上手いか、忘れた
けど、なんか歌の上手い男がいた。
461名無しサンプリング@48kHz:2006/11/10(金) 17:01:42 ID:HDGGYAyH
てゆか曲そのものも糞いんだけどw
こんなのよくうpできるよな
向こうのスレでだって散々叩かれてんのに何でこっちにまで持ってくるかなw
お前の糞曲で沢山の人煩わせて嫌がらせか? って感じ
462名無しサンプリング@48kHz:2006/11/10(金) 17:10:22 ID:2vrD6MPW
463名無しサンプリング@48kHz:2006/11/10(金) 17:28:20 ID:09/q+CFo
ここで宣伝はイヤらしい感じがしますね。
464名無しサンプリング@48kHz:2006/11/10(金) 17:42:40 ID:gN/Pa+JG
>>461
作曲スレから出張乙w
465名無しサンプリング@48kHz:2006/11/10(金) 20:22:49 ID:0UyfpNsL
作曲スレって楽器板?人大杉で最近は入れなくなった。
壷はスパイだから出来るだけ使いたくないんだけどな。
466名無しサンプリング@48kHz:2006/11/10(金) 21:14:08 ID:gN/Pa+JG
JaneStyleがおすすめ
467名無しサンプリング@48kHz:2006/11/10(金) 22:19:18 ID:pFMerMf2
>>457 です。>>454氏載せさせて頂きました。
只今はメールチェックするようにしてますので、
良ければ捨てアドで宜しくお願いします。
468Ak:2006/11/11(土) 00:06:10 ID:Q+eI5fFx
>>457

遅くなりましたがメールしました。よろしくお願いします。
469名無しサンプリング@48kHz:2006/11/11(土) 00:47:54 ID:OUkKvPFD
>>457です。>>468氏有り難うございます。確認しました☆
470名無しサンプリング@48kHz:2006/11/11(土) 18:11:00 ID:mRsfQzxg
>460-461このスレに持ち込まれた中で最低最悪のクオリティであることは間違いないよ
>460-461このスレに持ち込まれた中で最低最悪のクオリティであることは間違いないよ
>460-461このスレに持ち込まれた中で最低最悪のクオリティであることは間違いないよ
>460-461このスレに持ち込まれた中で最低最悪のクオリティであることは間違いないよ
>460-461このスレに持ち込まれた中で最低最悪のクオリティであることは間違いないよ
>460-461このスレに持ち込まれた中で最低最悪のクオリティであることは間違いないよ
>460-461このスレに持ち込まれた中で最低最悪のクオリティであることは間違いないよ
>460-461このスレに持ち込まれた中で最低最悪のクオリティであることは間違いないよ
>460-461このスレに持ち込まれた中で最低最悪のクオリティであることは間違いないよ
>460-461このスレに持ち込まれた中で最低最悪のクオリティであることは間違いないよ
>460-461このスレに持ち込まれた中で最低最悪のクオリティであることは間違いないよ
471名無しサンプリング@48kHz:2006/11/11(土) 20:04:02 ID:9a+c8HcB
私怨か?誉められた感情ではないな
472詐欺師2世 ◆7xf6JF2Hd. :2006/11/13(月) 10:58:16 ID:uuzw551G
>>425 「君の姿を」です。

女性ボーカル希望との事で当然自分は歌えない訳ですが
とても良い曲なので、友人の女性ボーカリストに歌ってもらいました。
ちょっと取急ぎだったので
歌い込み不足とMIXのグダグダ加減は御容赦下さいw

http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-10409.mp3
473名無しサンプリング@48kHz:2006/11/13(月) 13:26:45 ID:uAWZdIvB
また変なのがきた
474名無しサンプリング@48kHz:2006/11/13(月) 15:20:50 ID:bQ9BOQSi
歌が入り、メロディーラインの奇麗さを新ためて確認。
475名無しサンプリング@48kHz:2006/11/13(月) 20:52:26 ID:VgyYmiYc
壷を使ってもラウンコと楽器板で人大杉になるのは何故だ。俺だけ?
476名無しサンプリング@48kHz:2006/11/13(月) 21:49:54 ID:K0/xLt5u
2000円くらい屁でもねぇorクレクレが恥ずかしくない方はこれがおすすめ。
http://p2.2ch.net/
使用するwebブラウザ、端末を選ばずに使える2ちゃんブラウザ。
例えばPCで見ていたスレの続きをそのまま携帯から見ることができますよ。
ちなみに見るだけならタダ。
書き込みだけ有料(実質1ヶ月5円)
477ヂギロジー。:2006/11/14(火) 12:55:26 ID:QNUw5Mmq
>>472
有り難うございます。
底からくるような力強さがあって曲調に大変ぴったりだと思いました。
所々でプチノイズがあるのが残念です。
差し支えなければ、私にmixさせていただけないでしょうか。
ここではなくあっちからご連絡いただければと思います。
478ヂギロジー。:2006/11/14(火) 12:57:54 ID:QNUw5Mmq
よくみたらIDが
ID:QNUw5Mmq
D:QN
DQNだった、、、
479名無しサンプリング@48kHz:2006/11/16(木) 13:36:34 ID:yF8aO01w
>>478
( ´_ゝ`)フーン
480木田雄一:2006/11/16(木) 19:26:04 ID:OxcofOMt
>>449
日本語なのにジャーマン英語っぽく聞こえたらいいなあと思って頑張りました。
当初落としたガイド入りが途中できれてたので「思えばあんころは〜」のくだりが
かなり字余りになったので「ようやく時代が〜」は本当に何を言ってるのかわからなくなりました。

最終的にはあの「噛む」部分は聖歌隊の劣化コピーみたいな多重コーラスにしたいと思います。
なんか人様の曲を私物化するようでアレですが。
481名無しサンプリング@48kHz:2006/11/17(金) 21:49:59 ID:e+0fz6du
最後の新曲UPからそろそろ10日
新しいUPないかな
482名無しサンプリング@48kHz:2006/11/18(土) 00:57:46 ID:jSfvnFqn
 ∧_∧
=・_・ = 

483名無しサンプリング@48kHz:2006/11/18(土) 02:36:02 ID:cuY1MhKU
 ∧_∧
 =・_・ = 
484名無しサンプリング@48kHz:2006/11/18(土) 04:10:56 ID:fIWUsTK/
 ∧_∧
  =・_・ = 
485名無しサンプリング@48kHz:2006/11/18(土) 05:34:07 ID:kKpKapOC
 ∧__________∧


 =   ・       ・     = 

        -
486名無しサンプリング@48kHz:2006/11/18(土) 14:27:32 ID:xY1pCj0i
おっきくなっちゃったっ!! (´・ω)っウォニャス
487名無しサンプリング@48kHz:2006/11/18(土) 23:56:45 ID:qiK1zo/X
>>482-486
488291:2006/11/19(日) 17:02:20 ID:jBuna+hX
新曲じゃなくてすみませんw

遅くなりましたが>>309さんの「この町」のミックスをやり直しました
http://nurupo.net/cabinet/konomachi/konomachi_008309_3.mp3_
※再生するには拡張子をmp3に変えてくださいです

相変わらず309さんのさわやかな歌声を生かしきれてないですが、
少しリバーブを効かせてドリーミン'な感じにしようと試みてみました。

309さん改めてありがとんございました。
489名無しサンプリング@48kHz:2006/11/19(日) 18:31:13 ID:pdiQ15Dq
 ∧______________________∧






   =   ・                      ・     = 




                   -
490名無しサンプリング@48kHz:2006/11/19(日) 21:07:04 ID:pdiQ15Dq
 ∧____________________________∧








   =   ・                                ・     = 






                       -
491名無しサンプリング@48kHz:2006/11/19(日) 21:37:16 ID:8z8RZBmv
しつこい
492名無しサンプリング@48kHz:2006/11/19(日) 21:39:34 ID:pdiQ15Dq
 ∧_________________________________________________________________∧











   =   ・                                                     ・     = 










                                 -
493名無しサンプリング@48kHz:2006/11/19(日) 22:50:09 ID:jsyG7TjY
>>472 詐欺師2世 ◆7xf6JF2Hd.氏、>>477 ヂギロジー氏、
素敵なボーカルで嬉しい限りです。
本当に有り難うございます。 9m24

>>488(291)氏、>>309氏の繊細な雰囲気が出ていてイイですね☆
494291:2006/11/21(火) 21:28:59 ID:orU+F+Gb
>>493
感想ありがとうございます
今回、自分以外の人の声をミックスしたんですが
想像以上に難しく、いい勉強になりました
495名無しサンプリング@48kHz:2006/11/25(土) 14:05:22 ID:rrePFtb/
【タイトル】 「Destiny〔仮〕」
【募集ボーカル】 女性Vo
 まだ詞がありません。歌いれと作詞もお願いします。

http://www.geocities.jp/atami0913/destiny.mp3
496名無しサンプリング@48kHz:2006/11/25(土) 14:45:35 ID:aM572PKk
>>495
【作曲】作詞、そして歌ってください【うp】其の3
で募集のほうがいいかも
497名無しサンプリング@48kHz:2006/11/25(土) 15:00:26 ID:1pJFJjnc
456さん
ありがとうございます。
そちらにもいってみます
498 ◆HARO.UyDig :2006/11/26(日) 16:53:43 ID:AbIgRNmq
速くてうるさい(あと、長い)めろすぴ風の何かです。

【タイトル】 虎よ、虎よ! -Tiger! Tiger!-
【募集ボーカル】 男女問わず ハイトーンが望ましい
【移調の可否】 上下1音ぐらいなら出来ないこともない
【募集期間】 忘れ去られるまで
【完成品の公開等】 自サイト及びMP3投稿サイト等
(公開場所URL ttp://sound.jp/shanaoh/

【オケのみ】 ttp://sound.jp/shanaoh/s/toraoke.mp3
【ガイド(オルガン)入り】 ttp://sky.geocities.jp/haroin02/tiger.mp3
【仮歌(オクターブ下)】ttp://sound.jp/shanaoh/s/torayo.mp3
【歌詞】 ttp://sound.jp/shanaoh/torayo.txt

※仮歌はサビがオクターブ落ち。音程も怪しいので譜割の参考にしか。
.mp3の拡張子を.zipに変えて解凍するとmidiとtxtが出てきますので、
正確な音程の確認はそちらで。
※歌詞やタイトル、細かい譜割やメロディを変えたければご自由に。
※ギターは生に差し替えるかも。面倒だからやらないかも。
※曲は10分以上あるけど、歌が入る部分はそこまで長くないですw
499 ◆HARO.UyDig :2006/11/26(日) 17:00:05 ID:AbIgRNmq
あ、オルガンのVoガイドと.midは歌詞を書く前に作ったっきり直してないので
仮歌とは譜割がかなり違ってます。ごめんなさい。
あんまりいい歌詞じゃないし、、、
500名無しサンプリング@48kHz:2006/11/27(月) 23:58:07 ID:1JCySjRq
>>498
この仮歌以上に歌える人がこのスレにいるんだろうか
自分は無理だ
501名無しサンプリング@48kHz:2006/11/28(火) 08:15:54 ID:fa0hHgtr
>>498
仮歌消えてませんか?
502 ◆HARO.UyDig :2006/11/28(火) 18:17:06 ID:MShghYhb
>>501
どうやらsound.jpの規約が最近になって変わり、10MB以上のファイルはボットが発見次第削除する
ようになったみたいで、どうやらUpしてしばらくしてから削除された模様です(ーー;
別の場所にUpしました。

仮歌 ttp://sky.geocities.jp/shana0h/torayo.mp3
オケ ttp://sky.geocities.jp/shana0h/toraoke.mp3
503名無しサンプリング@48kHz:2006/11/28(火) 21:30:49 ID:NR9irlwR
>>502
聞けない;;
504 ◆HARO.UyDig :2006/11/28(火) 21:54:16 ID:MShghYhb
ぃゃ、聴けねぇこたあねえと思うんですが……^^;
いちおうインデックスにリンク貼ってみたんで、こちらから試してみてください
ttp://sky.geocities.jp/shana0h/
505名無しサンプリング@48kHz:2006/11/29(水) 08:33:23 ID:xk26tStb
>>502
このページは準備中です。って両方でる;;
なにか設定しないとだめ??
506名無しサンプリング@48kHz:2006/11/29(水) 08:44:32 ID:xk26tStb
>>504
 曲のイメージと声質があってるので
歌のあまくなってる所を修正して完成でいいかも
と思いました
507名無しサンプリング@48kHz:2006/11/29(水) 15:45:23 ID:TAEMnfG1
>>504 仮歌というか、このまま仕上げた方が良いような。
508名無しサンプリング@48kHz:2006/11/29(水) 22:55:40 ID:sUwRtcJs
キン肉マンが歌ってるみたい。(良い意味で)
これはこれでいいのかもね。
でも確かにオクターブ上で歌った方がメタルっぽいっちゃっぽいね。
曲調にしてはドラム(特にスネア)がキレイすぎるかなって思ったけど
そう言う事言うスレじゃないね(゚∀゚)
509名無しサンプリング@48kHz:2006/11/29(水) 23:58:31 ID:UK4MWaY/
自分はハイトーンよりメロデスがむいていると思う。
最近はやりのスタイル「ヘヴィロック」よろしく両方もいい
510名無しサンプリング@48kHz:2006/11/30(木) 06:46:23 ID:B7rbh2Cn
仮歌で完成してる曲が多いスレだな
511名無しサンプリング@48kHz:2006/11/30(木) 10:22:57 ID:nPhLiHNo
というか、セミプロクラスの歌い手さんが、煽りとかあなどりじゃなく、
あまりいないのでは?
512名無しサンプリング@48kHz:2006/11/30(木) 11:43:49 ID:S2eX1IN1
カラオケ板に行ってみれば?
うpスレではプロ並に上手い香具師がたくさん居る罠
513名無しサンプリング@48kHz:2006/11/30(木) 13:43:50 ID:nPhLiHNo
>512

ありがとう。
そうか、この板へ誘導すればいい訳だ。
中には、宅録機材持っているかもしれないしね。
514名無しサンプリング@48kHz:2006/12/03(日) 23:45:48 ID:mvmkauDq
ALI PROJECTの新曲「薔薇獄乙女」をオリコン1位にしようぜ
http://ex17.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1165152202/

試聴: http://124.34.229.50:8082/bbs/67205/img/0044912232.mp3
515名無しサンプリング@48kHz:2006/12/06(水) 22:35:59 ID:R63E/8jm
攻殻(ORIGA)歌える人おらんかな。
いたら作るけど。
516名無しサンプリング@48kHz:2006/12/06(水) 22:52:35 ID:Xv07KZVH
それこそカラオケスレにでも行くべきだと思うが
517名無しサンプリング@48kHz:2006/12/07(木) 01:42:28 ID:hsiv4UAX
行ってきますー。
518名無しサンプリング@48kHz:2006/12/09(土) 15:50:38 ID:YUkCZrDL
うーん、ここももう終わりかな
519名無しサンプリング@48kHz:2006/12/09(土) 22:42:00 ID:Y3hg5VOn
一番簡単な方法は、カラオケ板にこのスレ立てればいいんとチャウ?
520名無しサンプリング@48kHz:2006/12/09(土) 23:10:28 ID:ftkWE1L1
>>519
あなたの声を憧れのアーチストっぽくfromDTM板
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1087725794/
521φ人 ◆Bke2ddT3F2 :2006/12/10(日) 14:23:34 ID:G9hTNuXh
どうかよろしくお願いいたします。

【タイトル】 イブのクリスマス
【募集ボーカル】 性別不問
【移調の可否】 応相談
【募集期間】 無期限
【完成品の公開等】 muzieで公開。
          http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a031435
【オケ】 http://www.yonosuke.net/u/6e/6e-11392.mp3
【仮歌付き】 http://www.yonosuke.net/u/6e/6e-11390.mp3
【歌詞】http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1164667050/39
522名無しサンプリング@48kHz:2006/12/10(日) 17:35:39 ID:UpL+2NoH
ある曲を歌ってみたがうpはもう少し待ってくれ
523名無しサンプリング@48kHz:2006/12/13(水) 20:48:22 ID:wEr0YKMb
頑張って〜
524名無しサンプリング@48kHz:2006/12/13(水) 21:10:43 ID:Bw6OL9Xe
週末ぐらいにUPなのかな
525名無しサンプリング@48kHz:2006/12/16(土) 21:26:21 ID:x3Nz5Jur
宅録してみたいんですけど、
カラオケで空間録音する用に買った7000円くらいのミニマイク?しかありません。
録音ツールは、フリーのものを使ったら音がズレるし英語だからよく分からないし
散々でした。
多少高価でもいいので、初心者でも使えるいい録音ソフト+機材ってあります?
526名無しサンプリング@48kHz:2006/12/16(土) 21:34:53 ID:aHJNvXHQ
つ MTR

つうか、
>>英語だからよく分からないし
辞書引く根気さえあれば、別に何も買わなくても解決出来る問題なんだろうな。
527名無しサンプリング@48kHz:2006/12/17(日) 00:19:11 ID:WSkZ/KdP
>>525フリーのソフトは知らないけど、
アンプ→ヘッドフォン(アンプ側)→ヘッドフォン(PC側)でモウマンタイ。
528名無しサンプリング@48kHz:2006/12/18(月) 01:42:40 ID:HNKSNIMR
>>525
ずれるのはレイテンシーの問題であってソフトの問題じゃないのでは?
529名無しサンプリング@48kHz:2006/12/18(月) 01:43:19 ID:HNKSNIMR
上げてもた。スマソ。。。
530名無しサンプリング@48kHz:2006/12/18(月) 09:59:48 ID:10omZm/m
こんばわ
>>521

オケに合わせただけ
http://www.yonosuke.net/u/6e/6e-11742.mp3
ヴォーカルのみ
http://www.yonosuke.net/u/6e/6e-11743.mp3

音量の調整できてないです。だめぽだったらごめんなさい。
531530:2006/12/18(月) 10:25:32 ID:10omZm/m
>>530は、自分用にボーカル大きいままでmp3にしちゃっててすみません。

>>525
同じオケを2つ入れて、片方は歌に合わせてずらしておいて、ちょこちょこ確認用に使うとか。
532φ人 ◆Bke2ddT3F2 :2006/12/19(火) 06:44:36 ID:hO0NTCrc
>530どの、大変にありがとうございます。
今晩ゆっくり聴きます。ちょっと気になる箇所2,3。

(1)ボーカルが大きいのは全然問題ないのですが、レベルオーバー気味の
ところがあります。抑えていただけませんでしょうか。
(2)MIXしたら気にならないのかも知れないのですが、パンチイン・アウトが
わかってしまいます。ゼロクロスしてもらえませんでしょうか。

ちょっとえらそうにスミマセン。録り直しキビしければこのまま何とか
しようと思います。

ではまた。どうもありがとうございました。
533530:2006/12/19(火) 20:36:57 ID:ewxT29XD
>>532
了解です。機材移動中につき3日後くらいの再開の予定です。
534530:2006/12/23(土) 11:17:52 ID:wm/VkYUN
>>532
遅くなりましたが、yonosukeさんちはzipをUpできなかったので、muzieのメールに連絡しました。
全体を歌いなおしたら下手度が増したので、オーバーしてると分かるところのみ直しました。
クロスがうまくできなかったので、ボーカルが4トラックに分かれているのを別々にmp3化してzip化してます。
クリスマスに間に合わなかったらごめんなさい。
バースデー♪のところは、あちこちで歌っているので、いけないところは差し替えをお願いします、えへ。
535名無しサンプリング@48kHz:2006/12/23(土) 12:18:11 ID:wHG87igb
ぎりぎりですな
536φ人 ◆Bke2ddT3F2 :2006/12/23(土) 20:01:46 ID:dePK59V9
拝受。

大変にありがとうございました。MIXは明日になりますスミマセン。
間に合うかな。。。
537名無しサンプリング@48kHz:2006/12/24(日) 13:09:15 ID:NspN2NN8
>>536 (>>521)氏、色々お世話になり有り難うございます。
表記他不具合有りましたらお教えください。後に音源の入れ替えも可能です。
ttp://gripen.web.infoseek.co.jp/haihito/haijin_200612024abcd.html
538φ人 ◆Bke2ddT3F2 :2006/12/24(日) 14:28:58 ID:voFPLUej
うほー、>>537どの。感激ですーー。
音源入れ替えは、間違いなくお願いすることになりそうです。
539名無しサンプリング@48kHz:2006/12/24(日) 17:08:23 ID:8xOMu6Rn
前前からうpしますといってたものです。楽器板にうpすべきだったかな?

嘘のようで嘘でない世界(うろ覚え)
http://www.yonosuke.net/u/6e/6e-12074.mp3

まだボーカル決まってないならまたリテイクします。
540名無しサンプリング@48kHz:2006/12/31(日) 17:02:15 ID:edianIa+
初めまして。
楽器作曲板で歌詞+ボーカルを募集していたんですが、
反応が薄かったこともあり、結局自分で歌詞をつけました。
というわけで、ボーカルの方をこちらで募集したいと思います。

【タイトル】 湖のキャンバス
【募集ボーカル】 女性
【移調の可否】 不可
【募集期間】 無期限
【完成品の公開等】 未定ですが、いい作品になれば自サイトやmuzieで公開するかも。

【オケのみ】 http://www.yonosuke.net/u/6e/6e-12461.mp3
【ガイド付き】 http://www.yonosuke.net/u/6e/6e-12460.mp3
【歌詞】 http://www.yonosuke.net/u/6e/6e-12462.txt

譜割が少しややこしいですが、ガイドを忠実に辿ってもらえれば分かるかと。
希望があれば仮歌を入れることも考えてみます。
不自然にならなければ多少のアレンジは歓迎します。
541パクリのミナモト:2006/12/31(日) 23:41:23 ID:hLMetM4B
こんばんは、今年も今日で最後だね。みんな、元気でやっていたかい!!!
オレは君たちの詞をいくつか添削したのだけれども、それらのどれもが素晴ら
しい素材だった。君たちに足りないのは唯一つ、編集能力が無いのだ。オレが
書き換えた詞と君たちが書いた詞、どこがちがう。オレが書き換えたそれはた
だ上手いだけなのだ。そこがプロとアマチュアの違いなのだけれども。オレは
君たちが持っている感性は素晴らしいと思っているんだ。一番最初に書き換え
た詞、"君の隣に座れず片思い"この詞は素晴らしかった。あなたの持っている
感性にオレは触れた。君は、編集能力さえ磨けばきっとプロのLirics Wrighter
になれることだろう。きっと!!! それほどに感動し、素晴らしいと思った。
だから、オレは君たちの才能を引き出したいために、添削という手段をとった
のだ。その後の君たちは、しり込みをしてしまったみたいだね。チョット残念
だった。アタックしてきて欲しかった。
オレはまもなくプロデビューする。君たちは、神降臨などといって騒ぐことに
なるだろう。そんなことはするな。クリエィター、誰かの真似をしたり、憧れ
てしまってはその時点で終わりになってしまうからなのだ。絶対に自分を見失
うな。巨大な才能を前にしたならば、人は足がすくんでしまう。オレは玉置浩二
に会った時にとても怖かった。この男の才能にオレは殺されてしまうのではな
いかと思ったくらいなのだ。みんな、怖がるな。苦しくても、怖くても、全力
で才能にプッカレ。チャンスはそう無いぞ。

オレは間も無くプロデビューする。
お前ら、ガンバレ!!!
GO FLAT OUT!!!

CODED by 松井浩二
542パクリのミナモト:2007/01/02(火) 01:25:22 ID:ii1vANee
怖がるな!!!
ビビルことなんか無い!ブルーハーツのダンスナンバーを聞け!!勇気が出てくるぞ!!!
オレがここまで来るのに何年かかったか。その道のりは、とてもとても長かった。
そして、苦しいときもあった。自分の才能に疑いを持った。君たちもそうだろう。きっとそうだ。
恥ずかしくてもやり続ける、みっともなくてもやり続ける、とてもとてもかなわないと思った相手にでも
向かっていく。それしかない。
秘密を一つ。
松井浩二というペンネーム、気づいた人はいるかな。
そう、松井五郎と玉置浩二を掛け合わせたんだ。
オレは玉置さんと同郷なんだよ。旭川市に住んでいるんだ。玉置さんが高校生の頃オレは小学生だった。
たぶんどこかですれ違っていたはずだ。カッコイイコトを言うようだけれども、才能は響きあい、呼び寄せるのだ。
オレは君たちと響きあいたいのだ。解ってくれ。玉置さんがオレにそうしてくれたように、オレも君たちにそうしてあげたいのだ。
怖がるな!何度も言う、怖がるな!!何度でも言う、怖がるな!!!
君たちはハウンドドックを知っているか。そう、大友康平がリーダーのロックバンドだ。初期の頃のドッグを聞け!!!フォルテシモ以前のドッグを聞け!!!
そこに書かれている歌詞はとてもとても素晴らしいものだ。オレは車の中でいつもいつもドッグを大声で歌っていた。時にはサンルーフが開いていて、
人に聞かれてしまって大恥をかいたこともある。松本市の駅前だったかな。お前ら、とにかく、恥をかきまくれ。それを何度も何度も繰り返せ。
そのうちに、慣れてしまう。誰の前ででもビビルことなんか無く大声でシャウト出来るようになるから。
辛かったり、恥ずかしかったら、酒飲んで小心者の自分にカツを入れろ。
兎に角さ、いっしよにやって行こうよ!同じ人間さ!!そして、同じ日本人さ!!!ネェ!!!!一緒にやって行こうよ。
オレなんかよりもズットスゴイ奴ガ潜んでいるかもしれないぞ!ただそれに本人が気が付いていないだけなのさ!!!
その誰かは、今コレを読んでいる、君かも知れないのだ。
チョットプレッシャーを掛けすぎたかな。
落ち着いてさ。ユックリと読みかえして、そして、酒でも飲んでユックリと眠ったらイイさ。
それじゃ、ミンナ、ガンバルだよ。

CODED BY 松井浩二
543名無しサンプリング@48kHz:2007/01/06(土) 06:53:52 ID:z7Hoae9K
どこを縦読みすれば・・・
544φ人 ◆Bke2ddT3F2 :2007/01/08(月) 20:01:55 ID:Mm1YiD2x
>>530どののボーカルをmixしますた。

「イブのBirthday」
http://www.yonosuke.net/u/7a/7a-12853.mp3

このままmuzie行きでございます。
545名無しサンプリング@48kHz:2007/01/08(月) 21:30:48 ID:NKqvPDgk
>>537 です。>>544、φ人 ◆Bke2ddT3F2氏、
>>530氏verとして、新しく作る余裕が無いので音源だけ入れ替えverを、
ファイルとしての重さはあまり増えないので、
後ほどページ内にLINKしておこうと思います。
関わる皆様に深く御礼申し上げます。感謝☆
546530:2007/01/10(水) 00:01:51 ID:ZuTnyADq
>>544-545
ありがとうございます!大感謝です。大事にします。。
547名無しサンプリング@48kHz:2007/01/10(水) 13:56:40 ID:07MOg7/q
歌ってもらいたいと思ってるんですが、ゲームの曲をライン入録で作った音源ではいけないでしょうか?
548名無しサンプリング@48kHz:2007/01/10(水) 15:03:36 ID:/fZ13pfg
>>547
ゲームの曲、といいますとマリオペイントやデザエモンでしょうか?
549名無しサンプリング@48kHz:2007/01/10(水) 16:40:34 ID:07MOg7/q
あ、いえ最近のマイナーなゲームなんです。
え、マリオペイントやデザエモンってよくあがるんですかね?
550名無しサンプリング@48kHz:2007/01/10(水) 16:50:04 ID:oNVu6Dk8
著作権は?
551名無しサンプリング@48kHz:2007/01/10(水) 18:31:00 ID:ZyQvk9iE
JASRACには見当たりませんでした。
552名無しサンプリング@48kHz:2007/01/10(水) 18:36:41 ID:y13GCWLd
てことは、作曲者や作詞者、ゲームの発売元が直接管理してるってことかな
553名無しサンプリング@48kHz:2007/01/10(水) 18:41:16 ID:ZyQvk9iE
で…結論はダメってことですかね?
554名無しサンプリング@48kHz:2007/01/10(水) 18:50:42 ID:/fZ13pfg
触らぬ神に祟りなしです。
555名無しサンプリング@48kHz:2007/01/10(水) 19:02:47 ID:ZyQvk9iE
…ダメですかねぇ?
556名無しサンプリング@48kHz:2007/01/10(水) 19:06:32 ID:K3fScmNf
>>555
そんなに使いたければ使えばいいだろう。

通報はするけどな。
557名無しサンプリング@48kHz:2007/01/10(水) 19:10:36 ID:ZyQvk9iE
JASRACに無いって言うのが……昔取材にいったことあるので……
558名無しサンプリング@48kHz:2007/01/10(水) 19:15:54 ID:oNVu6Dk8
アナタが楽曲の権利を持っていない以上、諦めてください。
559名無しサンプリング@48kHz:2007/01/10(水) 19:20:11 ID:ZyQvk9iE
はい
560名無しサンプリング@48kHz:2007/01/10(水) 20:11:32 ID:KppRoAMn
>>549
ゲームつくった人か曲つくった人に問い合わせて
使ってもいいか許可をもらいましょう
561名無しサンプリング@48kHz:2007/01/11(木) 13:53:25 ID:RVgpS/qP
つか法律や権利以前に人様の曲で勝手に遊ぼうって精神がよろしくない
562名無しサンプリング@48kHz:2007/01/11(木) 18:09:20 ID:qIfF2vd2
>>561
それ言っちゃったらリミックスやアレンジ、カヴァーを否定する事になると思う。

ゲーム曲の場合、著作者が二次創作を黙認してる事が少なくないから
一部(コミケ・同人系)ではよくある光景なんだろうけど推奨はしないなぁ。
563名無しサンプリング@48kHz:2007/01/11(木) 20:18:22 ID:RVgpS/qP
>>562
ん〜もっと突き詰めて言うと、無断コピーや二次利用のことね
しかも労力ゼロ?だったら、そりゃ単なる盗作っしょ
>>547は少なくとも原典を明らかにするべきで(マイナーなゲーム、とかじゃなく)
もしデザエモン系の作曲でしたら失礼千万ですが。死んで詫びます
564名無しサンプリング@48kHz:2007/01/12(金) 12:26:23 ID:7npqs9HF
みなさま申し訳ありませんでした。
ゲーム名はちょっと晒せないんですが、少なくともデザエモン系ではありません。音ゲーです。
今度ダメもとで一応聞いてみたいと思っています。
ご迷惑をおかけしてすいませんでした。
565名無しサンプリング@48kHz:2007/01/16(火) 15:43:09 ID:ARDK8HF6
デザの小フーガト短調ロックアレンジの完成度の高さは異常
566名無しサンプリング@48kHz:2007/01/21(日) 01:39:08 ID:RkdnlrWp
y













567名無しサンプリング@48kHz:2007/01/21(日) 10:54:00 ID:bNW18hle
お初です。
>>540
歌いたいんですが分からないところがあるので
仮歌希望します。
568名無しサンプリング@48kHz:2007/01/22(月) 23:58:40 ID:bZAzrs1y
>>567
了解しました。
少し時間がかかると思いますが、仮歌入れてみます。

キーは合いそうですか?
変更不可と書いてますが、頑張れば出来ないことも無いので、
もうちょっと高い(低い)方が本気出せる、みたいな感じだったら言ってください。
569名無しサンプリング@48kHz:2007/01/23(火) 00:01:35 ID:I6oo5e5x
>>567
さんではないのですが、
今のキーだと、ちょっと半端で歌い辛いので、
1つキー上げてもいいでしょうか?
あと、変な要望かも知れませんが
ひらがなの歌詞があると嬉しいです
(うーすーれーゆーくー  ゆーぞらのーしーたー
みたいな、伸ばすところを「ー」で表現してあるもの
570名無しサンプリング@48kHz:2007/01/23(火) 08:13:11 ID:8walHtge
>>568
567ですが私はキー大丈夫です。
仮歌ゆっくり待ってるのでよろしくお願いします。
571名無しサンプリング@48kHz:2007/01/23(火) 22:22:43 ID:vn1qNS2e
>>569>>570
了解しました。
ちょっと土日辺りまで手が出せませんが、
なるべく早く対応したいと思います。
572木田雄一:2007/02/02(金) 01:07:53 ID:H9QcFyd0
a/t/t/a氏の「虎よ虎よ」を途中まで歌ってみました。
仕上がりはダメダメですがyhfよかは上手く行きそうな気がします。
http://dtm.e-nen.info/src/up0370.mp3

時間が出来たらまたやってみます。
573名無しサンプリング@48kHz:2007/02/02(金) 01:55:23 ID:dNtbcECJ
>>530の声って、何気にアイコっぽい

本人? なわけないわなw
574名無しサンプリング@48kHz:2007/02/02(金) 11:00:39 ID:YSqvoYX6
530はdタン
575名無しサンプリング@48kHz:2007/02/03(土) 12:03:01 ID:Ug6dID+6
dさん主婦だっけ?1の頃からいるよね。貴重な人材です。
576540:2007/02/04(日) 17:52:22 ID:/f4P/T/p
>>540です。大変遅くなりました。
とりあえず移調バージョンとひらがなの歌詞をアップしました。
雰囲気が変わりすぎるので移調は後1つが限界です。

【オケのみ】 http://dtm.e-nen.info/src/up0372.mp3
【ガイド付き】 http://dtm.e-nen.info/src/up0373.mp3
【ひらがな歌詞】 http://dtm.e-nen.info/src/up0374.txt

>>570
すんません、仮歌は自分の歌が下手過ぎるのでもちょっと練習させて下さい。
今のままだとあまりにも恥ずかしいので・・・
577名無しサンプリング@48kHz:2007/02/05(月) 15:06:07 ID:hHyUjkYp
全然違うじゃなねーかよ
氏ね
なんだよ、あの紅葉感。
やらせ丸出し。以上。
578名無しサンプリング@48kHz:2007/02/05(月) 16:25:14 ID:PEkiiL3G
>>577
誤爆?
579名無しサンプリング@48kHz:2007/02/05(月) 16:27:16 ID:hHyUjkYp
自爆
580名無しサンプリング@48kHz:2007/02/06(火) 12:37:19 ID:imOplZ+L
>>576
567です了解です。
581名無しサンプリング@48kHz:2007/02/10(土) 17:42:39 ID:uitpXnld
最近この板知って来たけど、俺が歌えるような歌は最近じゃ作られてないのね……
(´・ω・`)
気長に待機してみるか。
582名無しサンプリング@48kHz:2007/02/10(土) 19:08:47 ID:wOmSuZsK
昔の歌でも歌っても問題なしですよ
583名無しサンプリング@48kHz:2007/02/10(土) 20:05:35 ID:uitpXnld
期限無制限のやつ探して過去ログ漁ってみますか……
584名無しサンプリング@48kHz:2007/02/10(土) 20:30:42 ID:uitpXnld
とりあえず過去ログざっと目を通したけど、けっこうUPされてる仮歌やら曲やらが流れちゃってますね……
585540:2007/02/17(土) 22:42:49 ID:kzQ3RArG
>>567さん
遅くなりましたが、仮歌入れました。
下手クソで申し訳ない。

http://dtm.e-nen.info/src/up0398.mp3
586名無しサンプリング@48kHz:2007/02/18(日) 00:03:20 ID:SiqVwZ7d
板違いスマソ、宣伝させてください。
当方、作曲しているわけでもボーカルやってるわけでもないですが、Mixをするのが大好きなものです。
もし良かったらなんですけど、皆さんの作った曲をMixさせていただけないでしょうか?
自分のMixに自信があるわけではないですが、皆さんの曲を少しでも高い完成度にするためのお手伝いができたらと思っています。
こんなスレ立てたんですけど、
bbs2ch:thread:http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1171378394/
あまり人が集まらなくてこっちで宣伝させて頂きました。

もし興味のある方、データをお貸し頂けたらうれしいです。
Mixするにはトラックごとのデータが必要になってバカデカイ容量になってしまうと思うんですが、アップサーバー設定したんで、
上のスレの>>13に詳細が載ってます。
もしお力になれることがあったら宜しくお願いします。

あ、RolandのSC-8850とプロテウス1000持ってるんで、それ用のデータだったらMIDIでも大丈夫です。

長文スマソ。
587名無しサンプリング@48kHz:2007/02/18(日) 11:56:46 ID:RzI9cS3p
>>585
dです。
分からなかったところが分かりました。
588588:2007/02/22(木) 00:27:26 ID:WgLlSqIC
失礼します。約2年振りにスレに来ました(4の時以来)。
ここまでの流れ、空気等読めずに申し訳ないのですが、うpさせて頂きます。

納期:無期限(次スレ、次々スレ・・・)
希望:女性ボーカル、悲壮感のある声・・
タイトル:「In the snow」
ジャンル:オリジナル(アレンジは委託)
曲調:バラード、参考とした曲(かなりの部分で)アリ
音域:最低音→G3 最高音→D5
長さ:7分56秒(間奏が長い為)
他、詳細事項
・完成後は特に何も考えてませんが、何らかの形で(人に)記憶されたい。
・委託アレンジという性質上、こちらではMP3しか所有しておらず、データ
 の変更が出来ません。以下に張ったデータ上でのやり取りとなります。
 ですので、声トラックをMIX(録音)出来る環境が必要となります。

データは、かなり重くなってしまいました。1番だけだったりレート落としたり
するのもなんだと思ったもので。。。
細かい注文多くて恐縮ですが、是非お願い致します

http://www65.tok2.com/home2/tokoto/mp3/its.mp3
http://www65.tok2.com/home2/tokoto/mp3/itsoke.mp3
589588:2007/02/22(木) 00:29:42 ID:WgLlSqIC
588の歌詞です。
===============歌詞================
A  旋律のかけらが舞い降りた その日から私は
   ずっと信じて待ち続けていた あなたの歌声・・

B  愛を囁く暖かい温もりも 瞳を見つめる一瞬の緊張も
C  何も無いけれど 聴かせてよ 優しい声を・・

サビ 抱き寄せるその肩が 傍にあるなら・・握り合うその腕が 隣にあれば・・
   募る想いは 深い雪の様に まだ知らぬ未来を 真っ白に・・

A  ひとつの希望、淡い願いよ どうか届いてほしい
   どこか遠くで 同じ文字と光、見つめているのだろう・・

B  けれど伝えたい 秘かなこの想い 偶然を運命だと信じたい
C  聴きたいんだ その曇りのない 本当の声を・・

サビ 語り合う時間が今 作れるなら・・ 寄り添えるその肩は 隣にないよ・・
   凍える指先 祈り込めながら 綴る伝言 あなたへ・・

サビ 抱きしめる その胸は もう傍に居ない 閉ざされたこの心を開く鍵は・・
   あなたはどこかで 強く生きている 冷たい涙 こらえた・・・
590名無しサンプリング@48kHz:2007/02/26(月) 19:40:36 ID:+4z2fHWO
歌が上がってるのは嬉しいけど、
スレが過疎ってるからなぁ
沢山いたボーカルさんも何処にいってしまったんだろう
591名無しサンプリング@48kHz:2007/02/26(月) 23:49:07 ID:QuFIrUxE
楽器板の「作詞、そして歌って」スレでは?
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1158645385/l50x
592名無しサンプリング@48kHz:2007/02/27(火) 00:41:35 ID:Atqm67mP
今歌っているのですが、難曲が多く
なかなか上手く歌えません;;
593名無しサンプリング@48kHz:2007/02/27(火) 00:42:18 ID:fESy3Vpk
久しぶりに歌ってみようかな・・・
594名無しサンプリング@48kHz:2007/02/27(火) 22:16:09 ID:ukveCjM1
>>593
是非!
595名無しサンプリング@48kHz:2007/03/02(金) 00:50:34 ID:TtT9Bf2M
期待age
596タッキー高沢:2007/03/02(金) 13:06:21 ID:jsLULjCr
姉妹スレ

おまいらが作った名曲を俺がMIXしたい!! スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1171378394/l50
597名無しサンプリング@48kHz:2007/03/02(金) 16:56:59 ID:4rN2MIcA
主旋律の譜面が欲しいです先生。
聞いて旋律を覚えてそらで歌えってけっこ厳しい
598名無しサンプリング@48kHz:2007/03/02(金) 17:15:57 ID:QMif0vHX
歌詞はともかく、旋律を覚えない状態で歌入れするってのもどうなんだ
599名無しサンプリング@48kHz:2007/03/02(金) 17:36:39 ID:4rN2MIcA
いや、そうではなくて。
「聞いただけで全部覚えて歌う」ってのはかなり時間がかかるってこと。
仮歌が入ってるんだったらまた別なんだが
歌詞のどの部分がどの音に当たるのか、いっかい見失うとわかんなくなっちゃうし。
譜面があればこの部分はこういう音で、ここは延ばして、上がって、下がってって
いうのが見て分かるから覚えやすいんだ。

ほら、小学校のときの合唱も絶対楽譜配られるじゃん。
600名無しサンプリング@48kHz:2007/03/02(金) 23:19:16 ID:QMif0vHX
なるほどそういう意味か、すまん
601名無しサンプリング@48kHz:2007/03/13(火) 20:34:35 ID:A7GMg2Al
いまだかつてない過疎っぷりだな・・・
602名無しサンプリング@48kHz:2007/03/14(水) 23:49:03 ID:kknxEPIR
>>601
楽器板が活気付きつつあるからかな。だとしたら仕方ない。
むしろ楽器板のスレに誘導してここは沈めてやろうか!?
603名無しサンプリング@48kHz:2007/03/15(木) 18:01:53 ID:r71vmubS
>>602
楽器板って「作詞、歌ってスレ」のことかな?
あっちもそれほど活気ないみたいだけどw
あとスレの趣旨が微妙に違う気がするんだよなぁ
604名無しサンプリング@48kHz:2007/03/16(金) 21:12:45 ID:lI6yXH67
>>603
そうなのか?
まあ確かにyonosukeの音源が減ってるからそんな感じはしたけど。
あそこは歌詞ばっかりが豊作で曲や歌は少ないのは宿命かね。w

要するに最大の懸念は歌い手が少なすぎると言う事か。
あとは作曲者が歌物が苦手な奴(特にdtm板住人)が多いとか?
楽作板はアレンジが苦手な奴は多いの?
605名無しサンプリング@48kHz:2007/03/16(金) 23:00:36 ID:JmkAStUG
憶測だけで語られても
606名無しサンプリング@48kHz:2007/03/17(土) 10:03:12 ID:xoDgQnbV
自分はじめてですが歌ってみたいです。
607名無しサンプリング@48kHz:2007/03/17(土) 19:20:29 ID:PKz4WRjH
>>606
そこで過去まとめ
608名無しサンプリング@48kHz:2007/03/18(日) 04:01:32 ID:+mhA+ImX
自己顕示欲を満たすために歌いたいんだけど流れが読めない
誰かスレの流れを三文字で語ってくれないか
609名無しサンプリング@48kHz:2007/03/18(日) 12:56:15 ID:+0pJCA4L
>>608
 う p れ
610名無しサンプリング@48kHz:2007/03/18(日) 13:56:24 ID:6TO8sH0t
>>608
UP待
611名無しサンプリング@48kHz:2007/03/18(日) 16:51:24 ID:+mhA+ImX
じゃ安い機材買って
ヒキコモリで萎えた喉鍛えて
録音した自分の声に耐える訓練して
ソフトの使い方覚えたらまた来るわ
たぶん2年くらいで帰ってくるから
期待してくれい!
612名無しサンプリング@48kHz:2007/03/18(日) 19:14:37 ID:S9S9k3OG
楽器、作曲板の「【作詞】作曲して下さい【投稿】11」から
お願いにあがりました。
猛逸虎閣下さんの歌詞【思い出し泣き、笑い】に
曲を付けさせてもらったのですが、まだ歌が入っていません。
【歌詞】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1164667050/819

BPM 108
【仮歌(PC歌唱、参考程度)入り】
http://www.yonosuke.net/u/7a/7a-15368.mp3
【フルートガイドメロディ入り】
http://www.yonosuke.net/u/7a/7a-15370.mp3
【カラオケ】
http://www.yonosuke.net/u/7a/7a-15371.mp3
【歌詞付き楽譜】
http://www.yonosuke.net/u/7a/7a-15372.png
http://www.yonosuke.net/u/7a/7a-15373.jpg

どなたか歌ってもらえないでしょうか?
よろしくお願いします。
613名無しサンプリング@48kHz:2007/03/18(日) 19:59:23 ID:+mhA+ImX
>>612
男なんだけどキーを-2か-3くらい下げてもいいかなぁ
高いの出なくって
通販でマイクやら買ったから届き次第最寄のカラオケかなんかで
録音できるんじゃないかと

あーでもやっぱ自分の声が嫌でうぷれないかもしれんわ
期待しててくれ

にしても朝から晩までいる俺きもいなぁ
614名無しサンプリング@48kHz:2007/03/18(日) 20:45:50 ID:f1NSAj/7
早かったな。精神と時の部屋でも使ったか?
615名無しサンプリング@48kHz:2007/03/18(日) 22:03:56 ID:+mhA+ImX
オナニー
616612:2007/03/18(日) 22:05:43 ID:7NtiX4RX
>>613さん、早速レスありがとうございます。

up用テンプレあったんですね。書き直します、すみません。

【タイトル】 思い出し泣き、笑い
【募集ボーカル】 男性(たくさんの方に歌ってもらえたら嬉しいです)
【移調の可否】 できます。半音で幾つ分上げ下げなど仰ってください。オケ用意します。
【募集期間】 締切りとか特にないです
【完成品の公開等】 未定

BPM 108
【オケのみ】
http://www.yonosuke.net/u/7a/7a-15371.mp3
【ガイド付き】
http://www.yonosuke.net/u/7a/7a-15370.mp3
【仮歌(PC歌唱、参考程度)入り】
http://www.yonosuke.net/u/7a/7a-15368.mp3

【歌詞】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1164667050/819

【歌詞付き楽譜】
http://www.yonosuke.net/u/7a/7a-15372.png
http://www.yonosuke.net/u/7a/7a-15373.jpg
617名無しサンプリング@48kHz:2007/03/19(月) 12:16:40 ID:T7d149uI
>>616
 これから覚える予定のこちらの曲を歌ってHP等に乗せてもよろしいですか?
もちろん作詞作曲者は明記します。
618612:2007/03/19(月) 20:22:18 ID:Otm1zpDM
>>617さん
私はOKですよ、どうもありがとうございます。
キー変更等あったらオケ用意しますんで言ってくださいね。

作詞者さんである猛逸虎閣下さんのご意向はわからないので
よろしければ、「【作詞】作曲して下さい【投稿】」スレで
猛逸虎閣下さんにお聞きになってみてください。
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1164667050/l50
619名無しサンプリング@48kHz:2007/03/19(月) 21:30:21 ID:T7d149uI
>>618
返事どうもありがとです。
あとでそちらにも書き込んでみます。
620名無しサンプリング@48kHz:2007/03/20(火) 14:11:39 ID:Fa36kAUb
>>618
ともに許可がいただけたので早速音域チェックをしてみました。
すみません可能でしたらオケ4つ下げでいただけますか?
予定ですが日曜に録音しますので3月25日に【作詞】作曲して下さい【投稿】
スレの方にUPさせていただきます。
621名無しサンプリング@48kHz:2007/03/21(水) 11:26:37 ID:vg/K5ygE
612
>>620さん、4つ下げオケupします。
よろしくお願いします。楽しみにしてます。

BPM 108
【タイトル】思い出し泣き、笑い
【4つ下げガイド付き】
http://www.yonosuke.net/u/7a/7a-15454.mp3
【4つ下げオケ】
http://www.yonosuke.net/u/7a/7a-15455.mp3
622楽作板とのマルチ御免:2007/03/21(水) 15:02:51 ID:Q/MdOAeI
《《《《《ボーカル募集》》》》》

【タイトル】 なあに、かえって免疫力がつく
【募集ボーカル】 性別不問。デス声でもおkです。カッコ内&ハモリは任意。
【移調の可否】 不可
【募集期間】 無期限
【完成品の公開等】 muzieで公開します。その他知り合いに聞かせたりするかも。

高音が出ない私の代わりに誰か歌ってください。途中のラップは不要です。
仮歌:http://dtm.e-nen.info/src/up0498.mp3
オケ:http://dtm.e-nen.info/src/up0499.mp3

<歌詞>
快楽に負けた、あの日の過ち。軽々しく、考えていた。 (でも、いつの間にか)憎しみは、芽生えていた。
何度でも―――愛、壊れていい。 何度でも―――夢、破れていい。 何度でも―――君、打ちのめされるがいい。
誘惑を断ち切るPower思い出せ。
(そう、いつの間にか)その命は、育っていた。 (むしばまれる、獅子)消えかけた炎、守る。
何度でも―――愛、しぼんでいい。 何度でも―――夢、くじけていい。 何度でも―――君、打ちひしがれてもいい。
さあ、清濁併せ呑め。 なあに、かえって免疫力がつく。
何度でも―――愛、壊れていい。 何度でも―――夢、破れていい。 何度でも、何度でも、君、また立ち上がればいい。
623名無しサンプリング@48kHz:2007/03/21(水) 15:46:05 ID:Q/MdOAeI
>>622が音痴なのでメロ確認はこれで。
http://www.yonosuke.net/dtm/6a/14136.mid
ただしbpmは違うので注意してください。あくまで確認用。
624名無しサンプリング@48kHz:2007/03/21(水) 18:00:32 ID:caGRLYe3
>>622
レベル高っ
いろんな意味で

オラなんかワクワクしてきたぞ!
625名無しサンプリング@48kHz:2007/03/21(水) 18:09:48 ID:mYS0M75l
未成年お断りの板だけど、ゲーム主題歌の歌い手募集してるぞ
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1149263723/
626名無しサンプリング@48kHz:2007/03/22(木) 21:07:57 ID:D3Cw8BrW
しんく♂は?

627名無しサンプリング@48kHz:2007/03/23(金) 21:35:25 ID:09Zf8OIP
>>540さん
>>567です。湖のキャンバス録音できました。
声のみ
http://dtm.e-nen.info/src/up0514.mp3
ミックスだけしたもの。
http://dtm.e-nen.info/src/up0515.mp3
628名無しサンプリング@48kHz:2007/03/24(土) 01:54:50 ID:F/SkGqpT
629名無しサンプリング@48kHz:2007/03/25(日) 10:42:40 ID:pYP99gwq
630名無しサンプリング@48kHz:2007/03/25(日) 11:49:09 ID:vVlLe1Go
>>609 >>610
うぷまちとか言ってくるわりに
うぷされても盛り上がってない罠

スレの趣旨がよく分からないんだけど
歌の感想とかつけていいのん?
631名無しサンプリング@48kHz:2007/03/25(日) 14:04:09 ID:tNYlk3tC
>>630
歌の感想は曲の当事者以外は絶対やめた方がいい。
荒れる要因ナンバー1だから。
632名無しサンプリング@48kHz:2007/03/25(日) 14:13:06 ID:vVlLe1Go
>>631
ちゃーん
633名無しサンプリング@48kHz:2007/03/26(月) 08:46:05 ID:1XKD4kZe
>>630
1に
※ 本スレはあくまで「曲をうpし、歌って頂く」・・・ただそれだけが目的のスレです。募集曲の当事者以外による作品や作者に対する
  批評・評価・感想等のコメントは必ずしも当事者に歓迎されるものではなく、スレが荒れる原因でもありますので慎みましょう。
と書いてある。
634名無しサンプリング@48kHz:2007/03/27(火) 15:08:09 ID:ukuOQkJ7
>>255
ゴリラーマンさんのclearを歌った者です。
すごく遅くなってしまったんですが、メールを送りました。
気づいてくれることを願って・・・確認お願いします!!><
635名無しサンプリング@48kHz:2007/03/29(木) 20:43:45 ID:NFokK6DB
楽作スレにも貼ったけど・・・

950 :木田雄一 :2007/03/29(木) 20:42:52 ID:DPDuTyuJ
ためしに「思い出し泣き、笑い」歌ってみました。
ところどころしくじってるけど気にしたら負け。
http://www.yonosuke.net/u/7a/7a-15773.mp3
636名無しサンプリング@48kHz:2007/03/31(土) 13:56:22 ID:qDh8WKVv
>>588 いい曲なのにスルーか。
かそっぷりすごい。
637名無しサンプリング@48kHz:2007/03/31(土) 17:33:50 ID:g2qGApx3
>>636
単純に今現在「女がいない」という事も。
男ボーカルは女希望のはスルーするだろ。
638名無しサンプリング@48kHz:2007/04/01(日) 00:33:26 ID:pTRevPFx
>>636
 約8分との表示だけで聞かずにスルーしてました。
良い曲みたいなので聴いてみようかな
639名無しサンプリング@48kHz:2007/04/01(日) 00:42:24 ID:pTRevPFx
>>636
 さっそく今3分ほど聞いてみました。
たしかにとても良い感じのバラード曲です。
どなたかボーカルさんが来てくれるといいですね。
640540:2007/04/01(日) 21:38:49 ID:OdWcw+v1
>>627
遅くなってすいません、ちょっと忙しくてスレチェック出来てませんでした。

歌って頂いてありがとうございます。感激です。
いくつか気になる箇所があるので、
もし良ければ一度メールを頂いてもよろしいでしょうか?
もっと良くなると思うので、ぜひ協力をお願いしたいです。
641名無しサンプリング@48kHz:2007/04/02(月) 01:11:48 ID:EiMgQbq6
>>627
>>540
なんか宮崎アニメの挿入歌みたいでいいと思います。
心が和みますね。
642名無しサンプリング@48kHz:2007/04/02(月) 23:06:27 ID:cP8lsUOO
>>640
>>567です。メールしましたので確認お願いします。
643名無しサンプリング@48kHz:2007/04/03(火) 10:51:27 ID:J0ZUuNla
>>585
今更だが、名曲だな
644Fuzinho@Fuzidom ◆FuzSRSeOGc :2007/04/06(金) 00:17:05 ID:Ueqk80/3
【タイトル】 褐赤の竜巻
【募集ボーカル】 女性(男性も可)
【移調の可否】 不可
【募集期間】 無期限
【完成品の公開等】 Muzie等で公開

【オケ・ガイド・歌詞・仮ウタ】
http://dtm.e-nen.info/src/up0554.zip

key的には女性だと思いますがオクターブ下げたりして男性でおkです。
歌詞が英語だったり歌い難い部分もありますが宜しくお願いします。
645名無しサンプリング@48kHz:2007/04/08(日) 05:39:18 ID:yUNUA44h
ワザと1度上げてみます
ボーカルさんいますか?
646名無しサンプリング@48kHz:2007/04/08(日) 08:43:39 ID:6xwNSl3n
へんじがない。ただのしかばねのようだ。
647名無しサンプリング@48kHz:2007/04/08(日) 18:58:30 ID:QwgBN1KF
男でよければここに
648名無しサンプリング@48kHz:2007/04/08(日) 22:45:02 ID:rkI1IqUk
>>644
すんげー格好いいので試しに歌ってみましたが、野郎が歌うとこんな感じなのかな。。。
キツイけどw
http://dtm.e-nen.info/src/up0561.mp3
649名無しサンプリング@48kHz:2007/04/08(日) 23:12:52 ID:uXP/oKJg
>>648
すんげーかちょいい!とおも!
やっぱキツそうだけどw
650TJ_MS-DOM:2007/04/08(日) 23:17:16 ID:4/Ghb1gl
>>644のリズム・MIX・SE/FX担当です。
>>648
歌っていただきありがとうございます。
ホントむちゃくちゃな譜割歌詞で申し訳ないです。
声拝聴しましたが、1オクターブ下げて歌っても十分通るのではないかと思います。
気が向いたら是非お願いします。
651FuzinhoSanchez ◆FuzSRSeOGc :2007/04/08(日) 23:29:57 ID:A+8VtE3k
>>648
ウワオト担当です。
是非是非おねがいします。
歌いづらいメロでスンマセン。
652648:2007/04/09(月) 00:15:52 ID:2fxwR0Ke
>>650-651
まさかレス来るとは思ってませんでした。
自分はボーカリストでも何でもなくて、ただ曲を聴いて格好いいなと思っただけなので・・・。

音の構成からみると、男性のオクターブ下だとベースが結構動いてるので、
それの邪魔にならないかとか、あと単純に沈まないかとか、いろいろ考えちゃいます。
ただ、やってみないとわからないですけど。
オクターブ下だったら、もっといい人いるはずですし、デス声とかいろんなアプローチも
考えられますね。

上はもっとキレイに出るかもしれないので、両方の線を試して、
アップ出来るクオリティになったらアップしたいと思います・・・。

#↑の譜割は、語強勢のないところで伸ばさないようにとか、ちょっと直しちゃいました。
#すみません。
653名無しサンプリング@48kHz:2007/04/09(月) 23:11:12 ID:DTsF3IOL
>>644
隣近公園みたくサビ以外はラップ主体と言うのはどう?
もしくは首括り縄みたいに・・・
654名無しサンプリング@48kHz:2007/04/11(水) 18:02:53 ID:dcdC3LP8
まとめにあった前スレの曲を歌ってみた

曲名 : 「タイトル不明」
レス番 : #7>186

http://dtm.e-nen.info/src/up0563.mp3

ひまつぶしにどうぞ
655名無しサンプリング@48kHz:2007/04/11(水) 18:06:33 ID:dcdC3LP8
>>654
歌詞とか勝手に自分が歌いやすいように変えました
謝罪します
656名無しサンプリング@48kHz:2007/04/11(水) 19:08:49 ID:0q4Yjvke
>>654
GJ!!!よい声ですね〜。
それなりにMIXしたらさらによくなるんだろうけどな・・・
657名無しサンプリング@48kHz:2007/04/11(水) 20:09:43 ID:dcdC3LP8
>>656
MIX難しいよ
参考になるスレとかサイトあったら教えてお兄ちゃん
658名無しサンプリング@48kHz:2007/04/11(水) 20:26:28 ID:FfZoWZ47
>>654
名無ぽん? ◆77PONxCZ8c氏の曲ですね。
歌詞を書いた者ですが、歌声を拝聴して感動してしてます。
本当に良いお声ですねぇ。
作曲者の方に許可を頂戴出来たら自blogに載せさせて頂きたいです。
歌って頂いて本当に嬉しいです。有り難うございますm(__)m
659名無しサンプリング@48kHz:2007/04/11(水) 20:46:55 ID:dcdC3LP8
>>658
関係者いないと思って歌ったのに…
ほめてもらえるのは本当に嬉しいけど、これならもっと練習しとくんだった
明日もっかい録音してMIXも勉強するわ
ずれてるし声出てないし、曲に失礼だった。
期待しててください。

そして来なくなる>>654。という筋書き
660名無しサンプリング@48kHz:2007/04/11(水) 21:17:11 ID:0q4Yjvke
>>659
パソで録音してるならマルチトラックのソフトが便利だよ。
KRISTAL、MSI、REAPERなど。ぐぐる先生に聞いてごらん。
661名無しサンプリング@48kHz:2007/04/11(水) 21:27:02 ID:FfZoWZ47
>>659 歌って頂けただけでとても嬉しいです。
当初は感想文的載せ方だったのタイトルは無しにしていますが
自分的には「変わらずに」 と言うタイトルです。
662名無しサンプリング@48kHz:2007/04/11(水) 22:00:19 ID:dcdC3LP8
>>660
さんすくりっと
663654:2007/04/12(木) 18:15:04 ID:ud4TKfWw
http://dtm.e-nen.info/src/up0564.zip
歌いなおしてきたけどたいして変わらなかった
MIXもわざとらしいなぁ……
期待してた人いたらごめんなさい
期待してなかった人は期待どおりになったね

声も入れといたからバラバラに切り離して
「ちんこ」とか「まんこ」とか言わせるのにみんな使ってね☆
664658(9m24):2007/04/12(木) 19:24:01 ID:HsI+b2Y5
>>663 作曲者の方がスレを見ていないのが残念。
曲名を入れて頂いて、歌いなおして頂いて、本当に有り難うございます。
カラオケ有ると良かったのに、とその点が残念です。
万が一、作曲者の方の許可を頂戴できた時に
こちらの自blogに音源載せても良いでしょうか?
その時用に、もしHNなど有りましたらお願いします。
指定なければスレタイトルとレス番号で載せさせていただきます。
取りあえずは記事のみ自blogに書かせて頂きます。
665名無しサンプリング@48kHz:2007/04/12(木) 19:44:12 ID:ud4TKfWw
>>664
どーぞどーぞ
ハンドルは特にないから番号でおけ
666名無しサンプリング@48kHz:2007/04/14(土) 19:57:34 ID:3jgsiBZX
『作曲できるやつちょっとこい』
昨年9月にニュー速vipでスレが立ち、詞1800篇、楽曲化600曲を超える
2ちゃんねる最大の歌もの作曲スレッド!
20:00からネットラジオ放送。今すぐリンクをクリック!

作曲できる奴ちょっとこいRadio
http://203.131.199.131:8100/sakkyoku.m3u
実況は
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/17974/1176544287/
667名無しサンプリング@48kHz:2007/04/15(日) 23:44:30 ID:GKS2e/Bx
>>654氏の声とガイド入りのオケを勝手にMIXしました。
問題ありそうでしたら速攻で消します。

http://dtm.e-nen.info/src/up0572.mp3
668名無しサンプリング@48kHz:2007/04/16(月) 01:01:46 ID:cq0xtUYt
>>667
おー!めっちゃGJ!!!
-1トラックがあればもっとよかったのにね。残念(´・ω・`)
669654:2007/04/16(月) 23:58:10 ID:xzvUY9gE
MIXどもどもです
やっぱ違うなぁ……僕も勉強せなあかんわ
670名無しサンプリング@48kHz:2007/04/23(月) 23:47:41 ID:aS9iYqsU
671名無しサンプリング@48kHz:2007/04/24(火) 01:57:09 ID:vTc4DCr9
>>654 の楽曲instが欲しいのですが
私も歌ってみたいです
672名無しサンプリング@48kHz:2007/04/26(木) 22:47:34 ID:DTDF+uWV
誰かこれに歌乗せお願いします。
どんな風になるのか聴いてみたっす。
ttp://kissho2.xii.jp/20/src/2yoshi1529.mp3.html
673やい:2007/04/27(金) 12:02:55 ID:O9F0pwSE
今数曲dlしてます。
数日中にうたったのうpしようと思うんでよろしくでつー
674やい:2007/04/27(金) 15:18:29 ID:O9F0pwSE
http://monpetit527.que.ne.jp/up0554-yaiver.zip

644>またまた男で申し訳ないですが・・。

とりあえずデス調でうたってみますた。
歌に関しての感想苦情アドバイス激励歓迎です。
叩いて伸ばしてください。
ちなみにaメロ後半自分的に納得いってないです。
全体的に今こっち夜なもんで周り気にして声殺してる感が出てて納得行ってないので、
明日また再挑戦する予定でつ。どぞよろしくでつ


ミックスも仮って感じで。

ところでめちゃくちゃわかりやすかったです。ギターガイド付ファイルとミックス用ファイルまで入っていて親切だなとおもいました。
他にもコンピュータ音声?あれだけでもかなりレベルたかかった・・。
俺負けてそうでつ 汗汗 であ。
675名無しサンプリング@48kHz:2007/04/27(金) 15:41:11 ID:xVty2y81
>>672
この曲、あなたが作ったの?
歌詞は何でもいいの?テキトーでも
これがカラオケバージョンなわけね?
676名無しサンプリング@48kHz:2007/04/27(金) 16:35:10 ID:tH583+2b
>>675
はい、僕が作りました。
歌詞は何でもOKです。

いちおうこれでカラオケVersionです。
677やい:2007/04/28(土) 14:07:23 ID:6UsSWNHi
聞いたところ どこが歌なのかわからないし、歌って( ゚д゚)ホスィ…歌詞等がないので、歌いようがないんですが一体どうしたら?
あの女の人の声っぽいところを歌う感じなんですか?
678名無しサンプリング@48kHz:2007/04/28(土) 19:19:59 ID:Rzx7YitS
>>674 鳥肌立ちますね。歌いだしにゾッコンです。完成をお待ちしてます。
Fuzidomのお二人と声の方に完成時に曲をお借りする許可をお願い致したく。
亀仕様なので時間かかりますが、、、やい氏のHNはyai氏で宜しいでしょうか?
679やい:2007/04/29(日) 15:59:52 ID:K5SG0OO+
>>678 お褒め頂きありがとうございます。
現在練習中で、自分の極限まで高めようと思ってます。
原曲者の方の思い描いている姿とは大分違う形かとは思いますが・・。
それと、お貸しする件は僕は喜んでという感じです。後は原曲者のお二方にお任せします。
HNはやいじろー です。ぐぐると僕の事しかでてこないです。興味あったらどーぞ
680名無しサンプリング@48kHz:2007/04/30(月) 00:40:47 ID:mNI5L1Js
音楽で喰っていけ 

【音楽を仕事にできる日本人の98%の人が知らない音楽ビジネス】

趣味を充実させたい。

音楽を副業にしたい。

自分の音楽を無駄にしたくない。



音楽を仕事にしたい方。必見!!

音楽を仕事にできる日本人が知らない本場アメリカの音楽ビジネス!!!
http://www.infotop.jp/click.php?aid=34406&iid=6584
681名無しサンプリング@48kHz:2007/04/30(月) 09:30:55 ID:V/CTE+2c
正解は
音楽でメシを食いたいと思ってる人に
「音楽でメシを食うとっておきの方法をX円で教えます」
といってお金を取ることですww
682名無しサンプリング@48kHz:2007/04/30(月) 09:38:15 ID:0TmIVq9z
>>654 歌って下さった内容は
「変わらずに」 曲:名無ぽん?
で、ぐぐるとでてきます。不具合有りましたらコメントお願いします。
>>667 mix有り難うございます☆
683名無しサンプリング@48kHz:2007/04/30(月) 09:39:58 ID:0TmIVq9z
修正orz
不具合有っても無くてもコメント有れば嬉しいです。。。
684名無しサンプリング@48kHz:2007/04/30(月) 20:01:10 ID:yr1+L9Mh
>>674
デイヴ無ステインかと思った
685FuzinhoSanchez ◆FuzSRSeOGc :2007/05/01(火) 00:04:00 ID:KpN4CADV
>>674
おお〜!
ウワオト担当です。
個性的でかっこいいすねー
確かにメガデスっぽいですねw
もう少しこなれてくれば完璧じゃないでしょうか
686名無しサンプリング@48kHz:2007/05/05(土) 13:14:37 ID:DT32Qobt
hage
687名無しサンプリング@48kHz:2007/05/08(火) 19:39:35 ID:jwGIrVTZ
楽器作曲の作曲してくださいスレから出張です。

《《《《《ボーカル募集》》》》》

【タイトル】 HEART
【募集ボーカル】 女声
【移調の可否】 1音程度の上下は可能
【募集期間】 特に決めてないです
【完成品の公開等】 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1175567828/に投下
            歌い手と作詞の方に許可もらえたら自分のHPにも貼りたいと思ってます。

【歌詞】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1175567828/147


歌いまわしなんかはアレンジしてもらってOKです。
ミックスはやってもらってもこちら側でやっても構いません。
曲から譜面からカラオケまで全部ZIPに入れてます。
http://updas.net/up/download/1178619638.zip
688名無しサンプリング@48kHz:2007/05/08(火) 23:14:28 ID:YNB/f8fy
>>674
うおおおおおおおおおおおカッケエエエエ!!!!
689名無しサンプリング@48kHz:2007/05/09(水) 11:57:22 ID:AGanUSiI
>>687
歌いたいとおもったけど、何気に楽譜みたらすげ〜音域高かった。
690名無しサンプリング@48kHz:2007/05/09(水) 13:23:40 ID:2Aecm6TE
ひさびさにいい曲きましたね
歌詞をみると女の人より男の人が歌ったほうが合いそうな気がしました
キーが高いようなので1オク下げの男の人でもいいかも
どうなのかな?
691名無しサンプリング@48kHz:2007/05/09(水) 16:55:08 ID:oseg1/Od
男だけと>>687さんの曲かっこいいから歌ってみた・・・オク下げで。
うpっちゃってもいいのかな?
最近マイク買ったんだけど、ソフトの使い方わからなくて一発録音で後何もしてないけど・・・
692名無しサンプリング@48kHz:2007/05/09(水) 18:49:52 ID:2Aecm6TE
UPまち
693名無しサンプリング@48kHz:2007/05/09(水) 18:50:56 ID:8Nm/027m
うpは事後報告でいいと思う。
694名無しサンプリング@48kHz:2007/05/09(水) 18:59:09 ID:5YVlQBRa
ラルクみたいな男曲を作る人は居ないのかな
695691:2007/05/09(水) 21:24:02 ID:oseg1/Od
じゃあうpってみます・・・!
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/34765.mp3
(録り直しも出来ますし、ボーカルだけのwavもあります)
696名無しサンプリング@48kHz:2007/05/09(水) 21:58:27 ID:5CA+5o9S
キモス
697687:2007/05/09(水) 23:40:06 ID:Toh+pNY5
レスどうもありがとうございます。

>>689
高い・・・みたいですねぇ。
1音くらいならチューニングで下げられますが・・・。

>>690
ありですね。
指摘されるまで完全に男声という考えを忘れてました。
「僕」を女声で歌うことでさっぱりするかなーと。

>>691
歌ありがとうございます。
歌上手いですね!
オクターブ下げにしちゃうとやっぱ低いですね。
なんて中途半端な曲なんだ。
698名無しサンプリング@48kHz:2007/05/10(木) 00:08:10 ID:eMo99ekB
>>695 さん
の歌聴いたのですがメロラインない方で録音したほうが
いいかも
699691:2007/05/10(木) 00:09:25 ID:iDgDZgqv
作曲主さん聞いてくれてどもです!
オク下の参考になれば幸いです。
主さんが聞いてくれたみたいなので消しますw
700名無しサンプリング@48kHz:2007/05/10(木) 03:33:26 ID:zTKoUB2a
>>697
> 指摘されるまで完全に男声という考えを忘れてました。
> 「僕」を女声で歌うことでさっぱりするかなーと。

うそつけw
ハナから女目当てで
ヤローなんて相手にしたくなかったんだろwwwwwwwwwwwwww
701名無しサンプリング@48kHz:2007/05/10(木) 04:05:01 ID:ddlqJieI
そりゃ、男声なら自分で歌えばいいわけだし・・・
702名無しサンプリング@48kHz:2007/05/10(木) 12:11:12 ID:MEIDbQDg
>>700
(゚Д゚)ハァ?
703687:2007/05/10(木) 16:41:06 ID:dDLXgVWj
>>699
それを消してしまうなんてもったいない!

>>700
女声目当てってのは当たってますが、
男声用で作るなら自分で歌うしキーも自分に合わせて作りますねwwww
704名無しサンプリング@48kHz:2007/05/10(木) 17:28:22 ID:XEndX9Kv
スレ支援うp!
>>687 http://ud.gs/3024z

もっさり声なのでさっぱりしませんですた(´ー`)
705687:2007/05/11(金) 19:09:46 ID:X3c7+BKd
>>704
ありがとうございます。
かなりイメージ通りになってきてるんで軽く感動してます。
ミックスとかしたいんで音声だけでもらえたりは可能ですか?
706名無しサンプリング@48kHz:2007/05/11(金) 20:29:33 ID:2hxWxsEW
>>705
704です。
可能ですが、このままじゃ出したくないw
お試し感覚で歌ってはみたんですけど
どうも曲に声があってない気がするんですよね。
もっと芯があってパンチのある声のほうg(ry
なので、条件的に難しい曲ではあるんですけど
もう少し他のボーカルさん待ってみてもいいんじゃないかなー
なんて思ったり。

いちおう合間をみて唄いなおしてみます。
で、ひとつお願いしていいですか?
メロのみのファイルですが、リードとハモリを一本にせず
別けてもらうことは可能でしょうか?
譜面もついてるので鍵盤で確認すればいい話では
あるんですが、音でもらったほうが手っ取り早いのでw
707名無しサンプリング@48kHz:2007/05/12(土) 17:03:28 ID:LZf9V+EU
>>706
はやく完成させたくて焦ってました。
歌いなおしも含めてもっと気長に待ってみます。

コーラスのみだとわけわからなかったんでバッキング&コーラスです。
http://updas.net/up/download/1178955755.zip
708名無しサンプリング@48kHz:2007/05/12(土) 19:43:49 ID:C4cfyMS/
初めまして。歌入れ希望です。

【タイトル】Requiem
【募集ボーカル】 女性、ソプラノ
【移調の可否】一応は不可ということで。
【募集期間】特に制限はありません。
【完成品の公開等】今のところ予定無し。

【曲 メロあり&オケ】
http://music.geocities.jp/cihir0/index.html

【歌詞】 以降に貼ります。(モノローグあり)
ややこしい為、指示が多くなるかもしれません。
その点は堪忍よろしくお願いしますm(_ _)m


歌詞はギリシャ語・ラテン語がベースで、
造語に近い発音の部分も多くあります。
譜面も無く、歌いづらい楽曲かと思いますが、
とにかく声を入れて頂けるだけで嬉しいので、
皆さんどうぞ気軽に歌って下さい。
709708歌詞1:2007/05/12(土) 19:45:18 ID:C4cfyMS/
【序詞1】(モノローグ) 
<音が入ってからコーラス音直前まで>

イントゥオ アドヴェントゥ
スシピアント テ マルティレス
エト ペルドゥカンテ
イン チヴィタテム
サンタム プレーローマ

【序詞2】(歌) 
<チューブラーベル(高)に重ねて>

ディアボウロボロス
ソテル エレイズン
710708歌詞2:2007/05/12(土) 19:46:21 ID:C4cfyMS/
【本歌詞】

レークィ マテルナム
ドーナ ェスデウス
エーエ (ノ)クスパーペトゥア
ルー シアティーィス

クーム サンクリィ
トゥィ ナテルヌム
クィア ピウスエス
サーヴァーノスージュー

ディー クァンドゥー
スーホー モレーウスー

ウイー クエー
ルゴー パルスィエー デーウースー

アアメン

【終結部】(モノローグ)
<主旋律が消えた後>

インジェミスコ、タムクァム レウス
クルパ ルベ ヴルトゥス メウス
スプリカンチ パルチェ デウス・・・
711708原詞1:2007/05/12(土) 19:48:18 ID:C4cfyMS/
アルファベット表記の歌詞です。
特にモノローグの参考になれば。

【序詞1】
in tuo adventu
suscipiant te Martyres,
et perducante
in civitatem
Sanctam Pleroma.

【序詞2】
DiaboUroboros
Soter eleison.
712708原詞2:2007/05/12(土) 19:49:24 ID:C4cfyMS/
【本歌詞】
Requiem aeternam dona eis Deus
et nox perpetua luceat eis.

Cum Sanctis tuis in aeternum,
quia pius es. Salva nos.

Judicandus homo reus:
Huic ergo parce Deus.

Amen

【終結部】
Ingemisco,tamquam reus:
Culpa rubet vultus meus:
Supplicanti parce Deus.....
713709修正:2007/05/12(土) 19:50:27 ID:C4cfyMS/
スミマセン・・・;
誤記がありました。

序詞1五行目は
「サンタム」ではなく「サンクタム」です。
714名無しサンプリング@48kHz:2007/05/12(土) 20:49:38 ID:NUI5c8ft
>>708
かっけえええええええええええええええええええええええええ
今度ネタでうpするw
715708:2007/05/12(土) 23:38:40 ID:C4cfyMS/
特にカタカナ表記の歌詞とか、
おもいっきりネタの雰囲気が漂ってしまいますしね;
歌って頂けるのであればネタであろうとこちらは大歓迎です。
(今まで他の合作スレではスルーされがちだったこともあり)
もちろん真面目に歌ってくれる方も募集です。

声の募集は女性と書きましたが
ミサ曲を元にした歌詞なので、
男女混声というのも形としてはアリかもしれません。
716名無しサンプリング@48kHz:2007/05/13(日) 00:16:40 ID:9rl+gzQD
>>715
いやぁ、そういう意味で言ったんじゃないですよw
個人的こういうゴシックな曲調が物凄い大好きなんです。
もうこれでゲームのBGMとして十分使えると思いますし!!

あと、よろしければ仮歌を入れたのをうpしていただきたいのですが・・・
>>708氏の目指す発音や、一音一音のタイミングなどが知りたいので・・・
717708:2007/05/13(日) 00:57:01 ID:8g0Cd9ix
>>716
スミマセン、
あいにくウチは生音を録音出来る環境が整ってなくて;


発音タイミングは、殆どが
一音(鍵盤ワンタッチ)につきカタカナ一文字
(もしくは+「ー(伸ばし」)で、
「大文字+小文字」は一音として数えます。

他特殊な部分は、ェスデウスの「ェス」を一音対応
ノクスパーペトゥアの「ノクス」を一音対応で早口に。

マテルナムの「ム」
シアティーイスの「ス」
ナテルヌムの「ム」は
前の音と共に一音として、後ろに軽く付け足して頂ければ。

・・・説明下手で申し訳ないです。
のちにややこしい部分を抜粋して書き直したものを貼ります。
私の言うままでなくとも
それぞれの歌いやすいよう歌って貰って全然構いません。
あくまで参考程度に。


声色に関しても歌い手さんにお任せします。
一つだけ注文を付けてよろしければ、
宗教っぽくというか、神聖な感じで(抽象的でごめんなさい;)
718名無しサンプリング@48kHz:2007/05/13(日) 01:05:41 ID:9rl+gzQD
>>717
とても詳しくどうもです。
当方男なので期待に添えないかもしれませんが歌詞の解説は後の歌い手さんにとって、
とても役に立つと思います。

本歌詞以外は音程は無く、語りのような感じなのでしょうか?

自分は、Malice Mizerや、聖歌、声楽、ゴシックメタル、クラシック、ゲームのサントラなどをよく聞くので、
この曲はツボりました。
うぅ・・・ライブでやりたいww
719708:2007/05/13(日) 01:16:34 ID:8g0Cd9ix
どうせならと歌詞と音の対応表?を作りました。
[]で一音という風に捉えて下さい。
(またも分かりづらくて申し訳無い)

[ディ][ア][ボ][ウ][ロ][ボ][ロ][ス]
[ソ][テ][ル][エ][レ][イ][ズ][ン]


[レー][クィ][マ][テ][ル][ナム]
[ドー][ナ][ェス][デ][ウ][ス]
[エー][エ][ノクス][パー][ペ][トゥ][ア]
[ルー][シ][ア][ティー][ィス]

[クー][ム][サ][ン][ク][リィ]
[トゥ][イ][ナ][テ][ル][ヌム]
[クィ][ア][ピ][ウ][ス][エ][ス]
[サー][ヴァー][ノ][スー][ジュー]

[ディー][クァン][ドゥー]
[ スー][ホー][モー][レー][ウ][スー]

[ウ][イー][ク][エー]
[ル][ゴー][パ][ル][スィ][エー]
[デー][ウー][スー]


[ア][ア][メーン ]
720708:2007/05/13(日) 01:27:01 ID:8g0Cd9ix
>>718
【序詞2】と
【本歌詞】が音程付きの歌パートで、

【序詞1】と【終結部】が
おっしゃる通り語りパートとなります。

気に入って貰え、こちらも嬉しいです。
良かったら先駆けて歌って頂けるでしょうか?

他の歌い手さんにもイメージが伝わるでしょうし、
何より自分が早く「歌ver」を聴きたいのでw
気が向いたら、どうぞよろしくお願いします。
721名無しサンプリング@48kHz:2007/05/13(日) 01:35:07 ID:9rl+gzQD
>>720
なるほどです、把握しました!
[]付の読みも分かりやすくていいですね。

今は夜なので歌えませんが、明日出来れば歌ってみたいと思います。
まじで期待しないでくださいw
(とりあえずテレコで録音になります・・・
ダイナミックマイクとインターフェースは持ってるのですが、
マイクプリ部がしょぼく、コンプも持ってないので大きい声を出すと割れてしまうんですorz)
722名無しサンプリング@48kHz:2007/05/13(日) 14:39:58 ID:Q8PL28wr
もしかして何か勘違いしてるか?
大きい声を出したら割れるのはどんなコンプレッサ使ってても同じだぞ?
大きい声というか、信号がクリップするような入力ならな。
コンプが必要になるのはミックス時にバックに紛れないようにダイナミクスを圧縮するときだから
歌をうpするだけなら必要ないっつーか却って邪魔
723名無しサンプリング@48kHz:2007/05/13(日) 15:31:28 ID:9rl+gzQD
>>722さん
なるほど、コンプはそういう使い方をするのですね(;・∀・)
サラッと本読んだだけで発言してしまいました・・・
となるとマイクプリ部のせいですね(YAMAHAのUW500にアンバランスで直に繋いでますorz)

>>708
本歌詞−[アーメン]の部分を歌ってみました。
音割れしてるし男なので、仮歌の仮歌ということで・・・
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/35063.mp3
724名無しサンプリング@48kHz:2007/05/13(日) 16:12:54 ID:PA7rGZyd
(;´Д`)y-~
…よせよタバコが不味くなる。
725708:2007/05/13(日) 16:24:50 ID:8g0Cd9ix
>>723
拝聴しました。いいっすねw

特に最後のDeusは深く来るものがあります。
発音も片仮名より原詞に基づいたような感じで、
自分が思っていたより本物らしく聞こえました。

腹から出すような太い声は女性ボーカルさんや、
他の男性ボーカルさんにも参考にして頂きたいです。
詞の古典っぽさが増しますね。

勿論歌い手さんが最も歌いやすい形が一番ですし、
全く違った新しい歌い方も歓迎します。

気になる所、こっちのカナ詞に無理があったようで、
et nox perpetua luceat eis.
の部分が詰まってしまったのが、
唯一残念な点というか、申し訳ないです。

[ノクス][パー][ペ][トゥ][ア]
だとキツいかもしれませんので、その場合
[ノス][パー][ペ][トゥ][ア]
と「ク」を省略されても構いません。

兎に角、貴重な音源をありがとうございますm(_ _)m
実際歌って頂いて分かった修正点や、
自分の想定より優れている表現など、
作品を見直した上での新たな発見が色々ありました。

もし宜しければ、是非通して歌って欲しいw
その際の我が侭として、
ボーカルとオケの音量を合わせて貰えればベストです。
726708:2007/05/13(日) 16:43:47 ID:8g0Cd9ix
>>725に補足を入れると、
>>723氏の「トゥア」の部分に「ルー」が当てはまるよう、
という解釈でお願いします。

募集は女性ソプラノと書きましたが、
男性でも全然アリですね。
音域指定の方も無しにしちゃいましょう。
男性は低い声で、
などの定義はしておりませんので、
特別低くなさらずとも結構です。

>>674氏みたく、
ミサ曲とはかけ離れたデス調とかも大歓迎ですので、
歌い手さんがいいなと思った歌い方でご自由に。
作曲者としては色々なverが聴けるのが一番嬉しいです。
ボーカルの方にも楽しんで頂ければよりいっそう。
727名無しサンプリング@48kHz:2007/05/13(日) 17:46:04 ID:Q8PL28wr
デスヴォイスとかシャウトを録る時、あるいは声量があり過ぎて音が割れるんなら
入力音量を絞るんじゃなくてマイクを口元から離さないとダメだぜ
728674:2007/05/14(月) 01:23:20 ID:K9GFKFEJ
>>727 そうですよねー。入力クリップには2種類あって、ミキサーやマイクプリのトリム段階で歪む場合と、マイクの膜自体のキャパ超えのひずみとありますからね。

729674:2007/05/14(月) 02:23:06 ID:K9GFKFEJ
はい。>>674です。
>>708氏の>>726の >674氏みたく、
ミサ曲とはかけ離れたデス調とかも大歓迎ですので、

というレスがちょっとひっかかりました。正直いらt(ry
というのも貴方の曲に対してデスで歌ったわけではないので、
あたかもデス歌手であるような例の取られ方したのが気に食わなかったので、
私も歌わせていただきましたよ。

ttp://monpetit527.que.ne.jp/req_yai.mp3

>>723さんのように深い肺活量がなくてデウスが十分に伸ばせなかった事が申し訳ないですが。
そろってないですが4パート分歌わせていただきました。
ホールリバーブ以外は地声です。例のごとく自分の歌に対する苦情は広く受け付けます。どぞよろしく。
730708:2007/05/14(月) 16:09:09 ID:O8b+0cGQ
>>729
私の発言が気分を害してしまったのならお詫びします;
直前に>>674を聴き圧倒され、
つい「>>674氏」などと軽い考えで引用してしまいました。
申し訳御座居ませんm(_ _)m

しかし結果歌って頂けることにもなり、
なんというか、複雑な心境です。

そして早速>>729の曲を拝聴したのですが・・・
・・・感銘を通りすぎて衝撃というか、
どう言い表せばいいのか、兎角感服致しました。

サイトの曲の方も聴かせて貰いましたが、
それも含め歌声の引き出しというか表現の幅というか、
アーティストとしての魂の深さを感じます。

私の曲をああも化かして頂けたことを
光栄に思うと共に、感謝致します。


・・・もしまた余計な事を口走っていたら済みません;
夢見心地で頭が上手に働いていないようで。
731723:2007/05/14(月) 16:48:21 ID:Zp45WbdU
>>724
おタバコ中すみません・・・。ちなみに僕はラッキーストライクのFKが好きです。

>>708
曲がかっこよかったもので勢いで歌ってしまいました!
ソフトの知識量が上がってきたら、裏声コーラスや語りなどもミックスしてみたいです。
音割れと悪いバランスの音源を聞いていただいて本当にありがとうございました!!

>>674
うはー・・・なんという壮大さ!>>708氏が求めていたのはこんな感じなのかなぁ。
ソプラノ含め、みんなで大合唱したくなってきたww
732名無しサンプリング@48kHz:2007/05/14(月) 16:48:44 ID:eErrgH0U
>>708
とても素敵な曲でしたので、下手な歌で悪いとは思いつつ食いついてしまいました!
女性はまだ誰も歌ってらっしゃらないみたいですし…
全部を通して歌ってみましたので、一応UPしてみます
イメージ壊してしまったらゴメンナサイ

ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/35140.mp3

発音など、突っ込みどころ満載だと思います(>_<)

下手をカバーしようと、軽くMIXしていた途中で、ソフトがへそを曲げて動かなくなりました…orz
なので微調整とか全然出来てません(>_<)
ソフトが復活できましたら歌いなおして再UPしたいと思います

お耳汚しかと思いますがお許し下さい!
733708:2007/05/14(月) 17:44:06 ID:O8b+0cGQ
こんなにも次々と歌い手さんが集まってくれるとは予想外で、
笑いだしてしまいそうなほど可笑しなテンションですw;
ほんと、大合唱したらさぞかし面白いものが出来るでしょうね・・・

元は自分が作った曲だというのに、
手を離れて遠く高いところへ行ってしまったような不思議な心地。
でも楽しいです。

>>732
下手だなんてとんでもない!!
むしろ当初の構想にピッタリで驚きました。
透き通った声、まさに神聖というか神々しい響きで・・・
soter ereisonやDeusの部分は特にゾッと来ます。

譜割もあの解りづらい>>719の書き込みが忠実に再現されていて、
ご苦労様、という言い方は何だか人ごとのようで変ですが・・・
上手な言葉が見つかりませんね;
それにしても本当、ありがとうございますm(_ _)m

最初から最後まで通して歌ってもらえて
十分お腹いっぱいなくらいですけれど、
歌い直しの方も楽しみ待たせて頂きます。
734名無しサンプリング@48kHz:2007/05/14(月) 19:14:07 ID:0AS4mfnK
>>687
流れ無視するようで申し訳ないんですが
『HEART』歌ってみたので投下して逃げます。
低音がパッとしなかったり高音が耳障りだったり
コーラスも微妙にズレてたりでほんとスミマセン…!orz

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/35156.mp3
735674:2007/05/14(月) 20:43:13 ID:K9GFKFEJ
>>730
いえ、私も大人気ない発言をしてしまい申し訳ありませんでした。
ただ、自分としては、その曲の雰囲気を最大限に高めたいと、いう意思がありましたので、あちらの曲はデス調で歌ってみた次第だったもので・・。

自分としては、この曲を歌ってみての感想としては、
きちんと歌い手を考えた譜割であることや、キー等もクワイヤ用に考えられた物なのかという風に感じました。
とても音が出しやすかったもので。
自分は今ボイトレの最中でして、息の浅さも、声の深さもピッチも表現力にも問題が山積みですが、
とてもいい経験をさせていただいたと感謝しております。
時間がない中で、練習時間(譜面把握等)を含め2時間未満で収録したものですので、
もしこの歌い方が気に入られたのであれば、もう一度しっかり収録したいなと思っています。

サイトの方もきて頂いたようでありがとうございます。


>>731
お褒め頂きありがとうございます。
譜面把握や世界観表現は731さんが歌った音源が非常に参考になり、
また、あの深い息と素晴らしい歌声に感銘を受けました。

みんなで合唱、自分も歌っている時に思いました。
歌い手さんそれぞれでファイルを持ち寄り、最終的に大人数クワイヤに仕上げたらきっと素晴らしいものになると思います。

>>732さんも含めたら今の段階で3人居ますし、十分可能かと・・

楽しみですね。
736708:2007/05/14(月) 21:47:32 ID:O8b+0cGQ
>>735
はい、是非もう一度歌って頂きたい。

>>723氏や>>674氏の
威厳があり神話を彷彿とさせる勇ましい歌声。
自分の想定していた天井を遥に超えました。
ここまで来たらあの曲にも、
昇れる限りまで昇ってもらいましょう。

一つ欲が叶うとまた一つ欲が湧いてくるものですね。
合唱もきっと実現させましょう!

これから私に手伝えることがあるかは分かりませんが・・・
恵まれた歌手達に自分の作った曲を歌って頂けるのは、
大変嬉しいことですし、やはり楽しいものです。
737708:2007/05/14(月) 21:55:32 ID:O8b+0cGQ
今まで歌って下さった三方の他にも、
歌いたい、という人がおりましたら勿論歓迎致します。
独唱として歌いたい、という方も。
合唱として歌いたい、という方も。

合唱の際は>>732さんの譜割を基準として頂ければ。
738704:2007/05/15(火) 16:56:36 ID:DZ7BrPUv
ほのかに賑わってきた!参加のみなさま乙です(^ω^)

>>687>>707
部分的に直しただけなので変わり映えもしませんが
ハモリが入ってちょっとは締まりがでたかな?
こんなんでよければ歌のみファイル提出しますんで
お声かけくださいませ。

「HEART」自己mix
http://ud.gs/3027e
739687:2007/05/15(火) 20:09:19 ID:RWk7tXU2
歌入れていただいて本当にありがとうございます。
とりあえずソッコー保存しました。
>>687に書いてある場所に公開したいのですがよろしいでしょうか?


>>734
ありがとうございます。
いやいや十分に良くできてると思いますよ!
とても歌い慣れてる感じがしてすごいですね。

>>738
ハモリが入ってサビががっちりしてかなり良くなったと思います。
エフェクトやバランスを考え直したいので歌のみもいただきたいです〜。
740704:2007/05/15(火) 21:55:25 ID:DZ7BrPUv
>>739
私の唄は趣味で楽しむ分であるならどこで公開されても構いませんヨ。
ていうか、私もそのうち自サイトにうpすると思うのでよろしくですw

合わせ用に頭イントロ入ってます。
ぶじDLできましたらげっと宣言お願いしまっす!

http://ud.vg/00t2d
ぱss: h070515
741名無しサンプリング@48kHz:2007/05/15(火) 22:06:05 ID:ZtDf+WKA
>>687
歌ってみました。スレ支援に便乗うp。
http://ud.gs/3027l
742734:2007/05/15(火) 22:25:08 ID:cIIygllX
>>739
ありがとうございます!そう言ってもらえると嬉しいです!

公開云々の話題は私にも振られてるものと思ってよろしいでしょうか?
それに関してはもう好きにして下さって構わないんですが、
だったらもうちょっと真面目に歌いなおしたいなぁとか思ったり(^^;)
可能でしたら来週半ばくらいまで待って頂ければ と…
歌のみファイル必要でしたらその時にまとめてうpするので言って下さいましね。

あ、あともしよろしければ私も自サイトで公開したいなぁと思ってるので、
作詞者さんの許可が出ましたらば教えて頂けると助かりますw
743687:2007/05/16(水) 19:24:35 ID:tUoAHfjM
>>740
遅れましたがゲットできました!
そしてミックスしたものがここに。
http://updas.net/up/download/1179308872.zip
元のスレにこれ投下させてもらいますね。

>>741
おおおお、また歌きたー!
ファルセットの部分が歌詞と合ってググッときました!
こんなに何人にも歌って貰えると作り甲斐があっていいですね。

>>742
そう思ってくださいな〜。
歌のみのファイルは貰えるとこちらでミックスしますよ、ってレベルなんでどっちでも構いませんよ。
でも折角だから自分でミックスしたいというのはありますがw
作詞者さんの許可が出たらこのスレに最速で報告したいと思います。
744704:2007/05/16(水) 21:21:42 ID:IRuej7/v
>>743
聴かせていただきましたー。
声のEQ具合か、ちょっと耳に痛いかなって気もしますが
スピーカーで鳴らす分には問題ないかな?
歌わせてもらえて楽しかったです。どもありがとうございました!
745734:2007/05/16(水) 22:53:38 ID:mKKsMM4y
>>743
了解ですー。
では今度ミックスしたのとか歌のみのとか
全部もさっとまとめてお渡しいたしますね!
許可報告楽しみに待っておりますーwww
746687:2007/05/16(水) 23:09:36 ID:tUoAHfjM
>>744
EQについては完全に俺の好みでやっちゃいました。
オケがスカスカだったんでちょっと重くして、
ボーカルはこのくらいキンキンにハイが出てる方が迫力出るかと思ってミックスしてみたんですね。
気に入らなかったようならすいません・・・。

今回は個人的にすごく楽しませていただいて本当にありがとうございました。
747687:2007/05/16(水) 23:11:23 ID:tUoAHfjM
>>745
了解しました!
他人事じゃないですけど、許可下りたらいいですね〜。
748名無しサンプリング@48kHz:2007/05/18(金) 12:52:08 ID:sCVHsbOy
>>687
今更ですがHeartが気に入ってしまったので
ROM専でしたが初めて歌わせてもらいました。
機材とか全然なので聞き苦しいかと思いますが
聞くだけ聞いていただければ幸いです。
http://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?file_id=0000002978.mp3
スレ汚し失礼しました(´・ω・`)  
749名無しサンプリング@48kHz:2007/05/18(金) 13:04:34 ID:a4d6yexZ
これ最初に聞いたときレベッカの某曲を思い出した。
750名無しサンプリング@48kHz:2007/05/18(金) 23:19:10 ID:gW0nGeCT
オレはPSY・Sを思い出した。
751名無しサンプリング@48kHz:2007/05/19(土) 18:19:12 ID:sWrOHGqp
自分は>>741さんの歌声も合わさって、
なんとなくハルヒの某バンド曲っぽく聞こえた。
752687:2007/05/20(日) 08:17:27 ID:JwtVJ6jl
>>748
どうもありがとうございます!
ばっちり聴かせてもらいましたよ〜。
機材がどうのよりも自分が歌いたいと思った曲を歌う事が大事だと思いますよ(`・ω・´)  

>>751
実は俺もです。
http://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?file_id=0000013480.mp3
753名無しサンプリング@48kHz:2007/05/20(日) 18:31:48 ID:RcmayPQ1
>>752
わろかしてもらいましたw
コード進行とドラムが似てるのかな。
754名無しサンプリング@48kHz:2007/05/20(日) 19:32:03 ID:PCmq67XE
>>752-753
確かに80年代に作ったなら受けがいいかもね。

今どきっぽくはないね、ちょっと恥ずかしくなる。
755名無しサンプリング@48kHz:2007/05/20(日) 20:35:00 ID:RcmayPQ1
どこら辺が「確かに」なのか・・・
なんとなく90年代ってイメージはするが
別に恥ずかしくもないだろ。
今どきの曲でも腐るほどあるコード進行だし。
756540:2007/05/20(日) 22:54:14 ID:2aKCitdL
>>540です。
>>567さんと何度かメールでやりとりして修正版が完成したので、
こちらでアップしておきます。
もっとミックスが上手ければ良いのですが・・・

http://dtm.e-nen.info/src/up0622.mp3
757674:2007/05/21(月) 09:53:27 ID:apIfqCBB
>>754
>>1
※ 本スレはあくまで「曲をうpし、歌って頂く」・・・ただそれだけが目的のスレです。募集曲の当事者以外による作品や作者に対する
  批評・評価・感想等のコメントは必ずしも当事者に歓迎されるものではなく、スレが荒れる原因でもありますので慎みましょう。

と書いてある。

>>752 さんの聞けなかった

>>756
いい歌だなぁ・・。
758734:2007/05/21(月) 22:18:05 ID:sRsU4awq
>>687
お久しぶりです!
ファイルをうpさせて頂いたのですが、ええと…
私的な事情でしばらく声を録ることが難しくなってしまいまして。
なので先日うpした分のファイルをお渡ししておこうと思います。
お待たせしておいて本当スミマセン…!orz

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/35665.zip

コーラスの「君に伝えたい」の部分、明らかに伸ばしすぎなので
mix時に都合の良いように調整してやって下さいませ。
(ちなみに自分はフェードアウトの重ねがけで誤魔化してます)
リベンジはいつか自サイトにうpする時に果たそうと思います。Σo(`・ω・´)
759687:2007/05/22(火) 19:09:56 ID:Drxp29jl
>>753
リズムは微妙に違うけどイントロのコード進行は同じです。
すごく今どきな気がするのは俺がズレてるからでしょうか。

>>754
だがそれがいい!

>>757
752はギャグなんで聴かなくて良かったと思いますよ。

>>758
ファイルいただきました!
同じくしばらくまとまった時間がとれないため、ちまちまミックスさせてもらいますね〜。
問題は作詞者の方の許可が出てない・・(;;;´ρ`)
760名無しサンプリング@48kHz:2007/05/23(水) 15:41:41 ID:e7K0YC9f
>>687
ギター音源何使ってるか教えてください。
ただし生撮りという答えは答えとしてみません。
761名無しサンプリング@48kHz:2007/05/24(木) 00:18:56 ID:2KH9kLjC
>>760
音源っていうか環境ですかね?
エフェクターはVamp2とVSTのコンプコーラスディレイを使ってます。
ギターは左がSGで右と真ん中がストラトです。
762名無しサンプリング@48kHz:2007/05/26(土) 15:23:50 ID:vby3b1Jy
http://dtm.e-nen.info/src/up0643.mp3

>>540 の湖のキャンバスを歌いました
募集ボーカルが女性ということだけど歌ったのは男
それと、一番しか歌ってない

女性ボーカルが増えますようにと願いを込めて・・・
てかそもそもスレに人が少ない?
763名無しサンプリング@48kHz:2007/05/26(土) 17:46:38 ID:SDc2mNi8
ボーカルいるにはいる
764名無しサンプリング@48kHz:2007/05/26(土) 19:09:39 ID:yPEzMOLR
Succubusタンのスレはここですか?
765名無しサンプリング@48kHz:2007/05/26(土) 21:04:20 ID:vby3b1Jy
>>762
すごくいい歌声ですね
惚れました><
766名無しサンプリング@48kHz:2007/05/26(土) 21:06:23 ID:vby3b1Jy
>>765
自演乙
767名無しサンプリング@48kHz:2007/05/26(土) 21:10:00 ID:owWNhNSl
768名無しサンプリング@48kHz:2007/05/26(土) 21:20:26 ID:SDc2mNi8
・・・。





\(^o^)/
769名無しサンプリング@48kHz:2007/05/26(土) 21:30:44 ID:AqLEStA3
>>762 >>765 >>766
は何がしたかったの??
釣り??
とりあえず 3つあわせて自演乙
770名無しサンプリング@48kHz:2007/05/26(土) 21:50:12 ID:nd1tb8A6
>>762 >>765 >>766

そこはかとない、ものの哀れさを
楽曲と文章を組み合わせた
新しい形式による一連の作品から
深く感じ取りました。

実に素晴らしい!!
771名無しサンプリング@48kHz:2007/05/26(土) 21:57:28 ID:Hf8bTJJi
自演かお
772名無しサンプリング@48kHz:2007/05/26(土) 23:02:45 ID:kTOFw7E0
珍しくスレ伸びてんなー・・・と思ったら自演かよ。
そして俺も釣られた加担者の一人か。
773名無しサンプリング@48kHz:2007/05/27(日) 00:55:23 ID:9J9hMsk6
>>762 >>765 >>766
この板の住人じゃないでしょ?
悪いことは言わないから、自分の棲家の板にお戻りなさい。ね!
間違っていたらゴメンm(__)m
774名無しサンプリング@48kHz:2007/05/27(日) 02:50:20 ID:yDqAIgeE
いや自演したらID同じだったことに気付いてごまかしてるだけだと思う
775名無しサンプリング@48kHz:2007/05/27(日) 03:25:22 ID:rq67cyXx
こういう、晒して自演して自演乙ってよくやらないか?
俺だけか…
そんな俺は>>762=>>654です。この板の住人かどうかは分かんないけど
とりあえずDTM初心者。このスレだけ見てる.

女性ボーカル募集の曲をもっと歌おうか思案中
アドバイスください
776名無しサンプリング@48kHz:2007/05/27(日) 03:40:33 ID:rq67cyXx
>>775
勝手に歌え
777名無しサンプリング@48kHz:2007/05/27(日) 04:16:48 ID:qfBlUcdt
>>775
まー、たまにあるな。
好きに歌ってうpすればいいと思うよ。
778名無しサンプリング@48kHz:2007/05/27(日) 17:54:32 ID:A3tpctXs
>>775
巷じゃそんな盛んに行われてるのか?
君のみたいに確認しようがないのでわからんが。
779木田雄一:2007/05/27(日) 18:04:48 ID:A3tpctXs
突然だが勝手に歌ってみたぞ

HEART
http://www.yonosuke.net/u/7b/7b-17961.mp3
湖のキャンバス
http://www.yonosuke.net/u/7b/7b-17960.mp3

真面目に歌えというなら
リテイクしてやってもいいぜ!?

\(^o^)/
780名無しサンプリング@48kHz:2007/05/29(火) 00:28:45 ID:2FuQj9g9
はっきり言って、木田君の歌唱力では作者さんも対応に苦慮というか困惑するだけだと思います
781名無しサンプリング@48kHz:2007/05/29(火) 12:15:29 ID:ko9QsD0K
>>780
意見が直球すぎて笑ってしまった
本人は多分わざと下手に歌ってるのでは?
書き込みにも終わったw\(^o^)/のマーク書き込んでるし
782名無しサンプリング@48kHz:2007/05/29(火) 12:18:15 ID:ko9QsD0K
あんまり歌う人、歌う人が皆旨過ぎると新規さんも
入ってきにくいし場を少し和ませる感じでたまには
こうゆうのもいいのでは?
783名無しサンプリング@48kHz:2007/05/29(火) 18:29:30 ID:yO7S/PfV
うpする事に意義がある。
負得意音域にチャレンジする事に意義がある。

実際に作者に自分の歌が採用されるかどうかは二の次。
すでに募集が終わっていても関係ない。

時間がないならハモリまではいらない。
ぶっちゃけ1番だけでいいじゃまいか。

俺はそう思った。
784名無しサンプリング@48kHz:2007/05/30(水) 01:20:04 ID:5OTPiW2v
>>782
みんなうますぎるなんてことはないだろ
特に俺とか俺とか俺とか
785名無しサンプリング@48kHz:2007/05/30(水) 01:30:45 ID:Oja0fjWi
女ボーカルです。
いい曲が埋もれてしまってもったいないので>>588をがんばってみます!
時間かかると思いますが、次スレに持ち越してもうpしますので
作曲者さんたまにはスレチェックしてやってください。
>>644も歌ってみたいので保存させて頂きました。

DAPに転送したので通勤時に聞き込んでイメトレします。。
786名無しサンプリング@48kHz:2007/05/31(木) 07:39:03 ID:1vDmH1oK
ムーディ勝山を召喚するよろし
787名無しサンプリング@48kHz:2007/05/31(木) 15:25:22 ID:cJ7FIlIV
>>785
In the snowいい曲だよねぇ。
歌ってみようと何度か練習したけど少し難しかった
それに男だしと思ってパス

期待してます。がんばってね〜
788588:2007/06/01(金) 00:08:14 ID:Y+aL8YfZ
>>785
日課のサーフィンにこのスレも入ってるので毎日見てまーす!
歌って頂けるとは光栄です、期限は無いのでいつまでも待っております。
駄目もとでも覗いてみるもんですね(涙)
確かにちょっと歌いづらいかもなので、前に録ったオケを上げておきます。
勿論、男声なのでキモいですが、歌い方の参考になればと・・・

http://www65.tok2.com/home2/tokoto/MP3/its_guide.mp3

>>787
有難うございます!自分はメロ中心の作曲なので、曲自体を褒めて頂くと
嬉しいです。男声でも構いませんよ、ちょっと聴いてみたいかも・・
聴いて頂き、歌って頂き有難うございます(涙)
789588:2007/06/01(金) 00:12:45 ID:Y+aL8YfZ
失礼、URL間違えました。↓です
http://www65.tok2.com/home2/tokoto/mp3/its_guide.mp3
790785:2007/06/01(金) 00:44:06 ID:LA+dDTga
>>787
いい曲ですよね!
出来る限りがんばってみます。

>>788-789
サビの「募る想いは 深い雪の様に」の辺り譜割が
不安だったので大変参考になりました。
ご希望の「悲壮感」が出せるかこれまた不安なので
とりあえず1番だけかっちり歌えるようになったら
うpしてみますのでご判断頂ければと思います。
791名無しサンプリング@48kHz:2007/06/02(土) 16:29:24 ID:CYtdC9Jb
>>789
蚊か!
792名無しサンプリング@48kHz:2007/06/03(日) 11:35:19 ID:rL46x6dh
【タイトル】 夜のとばりに
【募集ボーカル】 女性(音域可能な方)
【移調の可否】 できません。
【募集期間】 特になし
【完成品の公開等】 予定なし

【オケのみ】 http://www.yonosuke.net/u/7b/7b-18252.mp3
【ガイド付き】 http://www.yonosuke.net/u/7b/7b-18251.mp3

 歌詞もお願いします。フェイクできるとありがたいです。
793名無しサンプリング@48kHz:2007/06/03(日) 15:34:18 ID:7vGex7ER
>>792
スミマセン素人なのでフェイクの意味あいをkwsk
794名無しサンプリング@48kHz:2007/06/03(日) 16:17:19 ID:wTe2/vX/
>>793
Wikipediaより〜フェイク (Fake)
音楽用語。原曲のメロディを、即興的に変えて歌ったり演奏すること。

唄い手のノリでグルーブを出すわけですね。

>>792
ゆったり素敵な曲ですね。
ピアノの打ち込み感ありすぎが惜しいな。
よい詞がつくといいですね。
795名無しサンプリング@48kHz:2007/06/04(月) 20:54:19 ID:CTZLvr53
《《《《《ボーカル募集》》》》》

【タイトル】愛の光ファイバー
【募集ボーカル】 女性
【移調の可否】 ある程度可
【募集期間】 特になし
【完成品の公開等】 身内のみ、将来的にmuzieや自サイトで公開するかも

作詞者が伯母の友人であり、しかもその方に無断で作曲という経緯がありまして
公開可能かどうかはまだわかりませんが
自分としては、公開不可だとしても、経験として完成させておきたいので
どうぞよろしくお願いします

ガイド入り ttp://www.tok2.com/home/jm310/ai.mp3
オケのみ ttp://www.tok2.com/home/jm310/aioke.mp3
歌詞 ttp://www.tok2.com/home/jm310/ai.html
796名無しサンプリング@48kHz:2007/06/05(火) 23:03:44 ID:2EJPnMN+
「湖のキャンバス」歌ってみた。
http://www.yonosuke.net/u/7b/7b-18362.mp3
どうだ、上手だろう
俺が本気を出せばこんなもんだ。\(^o^)/

>>795
男だけど歌ってもいいよね? 答えは聞いてない
797名無しサンプリング@48kHz:2007/06/06(水) 01:28:41 ID:LKZNXpfr
オジョーズw
798名無しサンプリング@48kHz:2007/06/06(水) 16:30:15 ID:dGEX6ulC
>>796
二番目からキモさが抜けて
普通に聞ける感じになるところが惚れる
酒とか飲んで歌ったらよさそうだな
799名無しサンプリング@48kHz:2007/06/08(金) 00:29:41 ID:a+s4ly33
>>792
歌詞と仮歌です。フェイクができませんでした。
何方か歌って下さい。お願いします。m(__)m
http://www.yonosuke.net/u/7b/7b-18473.mp3

「夜のとばりに」
弾けていた(or遊んでいた) 夏の陽射し 海辺に 赤く溶け込んだ
夜風の中 焼かれすぎた 素肌が 少し痛み出す

 夜には 空を流れる ちょっと輝いた 星に願い事

  あの空の向こう そっと 漂って消える 星
  繰り返して いった 夜のとばりに


醒めかけてた 夢の終わり 砂浜 白い波が引く
打ち寄せていた 苦い想い 静かに さらわれて消えた

 あの時 泣いてる姿 そっと抱きしめて 星を見つめてた

  あの星の向こう きっと 届かなかった夢(でもorまた)
  思い出にして 行く 夜のとばりに

   波に輝く またたきが ほら 生まれ変わって 昇っていくように
   空と繋がっている 星空

  あの空の向こう そっと 輝いて消えた 星
  繰り返して 降る 夜のとばりに
800名無しサンプリング@48kHz:2007/06/08(金) 01:21:44 ID:Zuq0sRrI
【タイトル】night to na knight
【募集ボーカル】男性(ゆず系)
【移調の可否】そんな技術ありません
【募集期間】特になし
【完成品の公開予定】勝手にどうぞ


基本フリー扱いですが著作権は放棄していません。歌いにくかったらいじっても構いません
MIDIなんで、後日ブログに掲載予定
801名無しサンプリング@48kHz:2007/06/08(金) 09:24:15 ID:TlHvzcxH
>>800
音源は?
802名無しサンプリング@48kHz:2007/06/08(金) 20:55:29 ID:uoQ00r60
>>800
歌詞とメロと曲がないです。
早い話なんにもないです;;
803名無しサンプリング@48kHz:2007/06/09(土) 02:44:03 ID:EBHCrB71
予告かよ!
804名無しサンプリング@48kHz:2007/06/09(土) 07:19:52 ID:QOyvFotZ
これは新しい・・・。
805爆音で名前が聞こえません:2007/06/09(土) 22:37:38 ID:XfZ3rrw0
>>800
超亀だが、とりあえずリンク先
http://loveiwgp.blog42.fc2.com/blog-entry-75.html
完成品のうpは個人でドゾー
806588:2007/06/10(日) 00:05:24 ID:PKRQ+A59
楽曲・作曲板、作詞募集スレより出張です。ようやく歌詞が付きましたので、
ここでボーカルを募集したいと思います。
【タイトル】Moon gate / Twilight elegy
【募集ボーカル】女性、歌詞は2通りです。歌い易いと思った方で
【移調の可否】 できません
【募集期間】無期限
【完成品の公開等】製作中のHPにて

ガイド付きデータ:http://www.yonosuke.net/u/7b/7b-17265.mp3
カラオケデータ:http://www.yonosuke.net/u/7b/7b-18562.mp3
「Twilight elegy」仮歌:http://www.yonosuke.net/u/7b/7b-18483.mp3
「Moon gate」仮歌:http://www.yonosuke.net/u/7b/7b-18482.mp3

歌詞は↓次レス
807588:2007/06/10(日) 00:08:05 ID:hKzfv3oy
A 静かな教室にも 陽が沈む頃には
  地平線に 未来を飾っている
A’宣戦布告の日は 生まれたとき
  すでに君の 名のなかへ刻まれる

B 屋上までの階段も 青空へと続く気がする

S あの空を 飛んでゆく 地上に浮く足と手は
  瞬く間(ま)のない鳥のように 自由に舞う
S’遥か大空へ 飛んでゆく 最後の君の姿は
  花壇の園へ散った 暗黒のような花火

A 器用で小さい手の 迷い子の世界は
  支えきれず 震えたようにみえる
A’透明なあの風を 走りたくても
  白線から 飛び出してはいけない

B 誰かが鳴らす警報を 待っていたのは君だけじゃない

S 叫んでも 聴こえない 黒い嵐の使者から
  強く降り注ぐ雨のように 泣きやまない
S’空が裂けるまで 泣いている 無表情の君だから
  悲しくなってみせた あのときの笑顔が浮かぶ

S 叫んでも 聴こえない 黒い嵐の使者から
  強く降り注ぐ雨のように 泣きやまない
S’空が裂けるまで 響いてる 無表情の唇が
  悲しく震え出した あの日の笑顔が浮かぶ 
808588:2007/06/10(日) 00:18:45 ID:PKRQ+A59
>>807修正です、↓でお願いします(仮歌と歌詞が多少異なっています)

「Twilight elegy」

S あの空に響いてる 無表情の唇が
  悲しく震え出した あの日の笑顔が浮かぶ

A 静かな教室にも 陽が沈む頃には
  地平線に 未来を飾っている
A’宣戦布告の日は 生まれたとき
  すでに君の 名のなかへと刻まれる
B 屋上までの階段も 青空へと続く気がする
S あの空を 飛んでゆく 地上に浮く足と手は
  瞬く間(ま)のない鳥のように 自由に舞う
S’遥か大空へ 飛んでゆく 最後の君の姿は
  花壇の園へ散った 暗黒のような花火

A 器用で小さい手の 迷い子の世界は
  支えきれず 震えたようにみえる
A’透明なあの風を 走りたくても
  この白線から 飛び出してはいけない
B 誰かが鳴らす警報を 待っていたのは君だけじゃない
S 叫んでも 聴こえない 黒い嵐の使者から
  強く降り注ぐ雨のように 泣きやまない
S’空が裂けるまで 泣いている 無表情の君だから
  悲しくなってみせた あのときの笑顔が浮かぶ

S あの空を 飛んでゆく 地上に浮く足と手は
  瞬く間(ま)のない鳥のように 自由に舞う
S’遥か大空へ 飛んでゆく 最後の君の姿は
  花壇の園へ散った 暗黒のような花火
809588:2007/06/10(日) 00:22:04 ID:PKRQ+A59
「Moon gate」(仮歌と一部異なります)
A 『きれいな宝石は 一人一つまでね』
  悲しげな歌 どこかで流れていた
A’夜には風が吹いて 明かりを消し
  それで終わりと 君は言うのだろう

B しきりに窓を叩いてる その悲しみは月に似た色

S 誰かくれ それをくれ 僕にくれよ いいだろう?
  ほら お願いだ とっくに頭さげているだろう
S’そうさ僕は誰? 君は誰? 僕は僕? そうじゃないだろう?
  誰か一つ  誰か一つ 誰か僕に愛をくれないか

A 散らかる部屋の中で 数を増やしていく
  モザイクは ドアさえ隠していく
A’寝たふりをしていると 夢さえ嘘
  そんな風には なれはしないくせに

B いつしか手の平に掴む その優しさも月に似た色

S 誰か来て ここに来て 僕を抱いて いいだろう?
  ほら お願いだ とっくに腕を広げているから
S’街は自堕落な声を出す 今は一人一つ
  守り続けていくしかないんだ
  GATE・・・どこかへと続く

S どこにいる? 誰がいる? 君がいるよ そうだろう
  何かが壊れはじけおちていく音がするよ
S’街は自堕落な声を出す 今は一人一つ 
  守り続けていくしかないんだ
  GATE・・・どこかへと続く
810792:2007/06/10(日) 12:01:35 ID:7J6jrbyN
>>799
早速、歌詞と仮歌ありがとうございます。
後は歌ってくれる人がいるといいんですけど・・・ね。
811名無しサンプリング@48kHz:2007/06/10(日) 23:45:21 ID:11KuookO
わー588の曲、好きだ。
歌ってみたいんだけどちょうどマイクが壊れている罠……ぐあー
812588:2007/06/11(月) 00:06:38 ID:PKRQ+A59
>>811
是非、お願いします。
マイクでしたら、未使用でシンガーソングライター4に付属していた
ものがあ(ry
813名無しサンプリング@48kHz:2007/06/12(火) 12:27:58 ID:kwqbS1wk
>808
ちなみに、この歌詞の「君」は自殺してしまったと考えてFA?
814588:2007/06/12(火) 14:09:04 ID:N3qtLL0w
>>813
ファイナルアンサー。
815799:2007/06/12(火) 22:24:38 ID:SlhyDWt6
>>810
この音域だと姫達が歌えると踏んだんですが、歌詞が役不足だったかと(汗
ヘタレな仮歌で申し訳ない。
こちらの自blogに載せても宜しいでしょうか?
許可を頂戴できるようでしたらHNなどタグの内容で宜しいでしょうか?
歌ってくださる方がいらっしゃったら、そちらにもお願いしたいです。
816792:2007/06/13(水) 23:53:12 ID:07VTHFL4
>>815
いえいえ、良い詩です(^_^)。ボーカルさんはゆっくり待ちましょ。
blogはご自由にどうぞ。タグに名前は入れておいてくださいな。
817名無しサンプリング@48kHz:2007/06/13(水) 23:57:19 ID:Yf8LHoMn
799の歌でいいじゃん
818799:2007/06/14(木) 19:37:49 ID:Fs3m/9xB
>>816
blogに載せさせていただきました。
歌って下さる方々をお待ちしたいと思います。
今後の展開で色々な方の歌詞や声を楽しみにしてます。

>>817
これの一オクターブ上が出ませず自分的にもイメージ違いで(汗
声質が違ったら趣が出るとも思うんですが…
819名無しサンプリング@48kHz:2007/06/16(土) 23:00:23 ID:OWlKzs8K
Vo不足age
820785:2007/06/19(火) 01:17:40 ID:CN13+dWK
>>588さん
歌う!と意気込んでみたものの、む、難しい。。。
まだまだ練習中なんですが、あんまり間が開くのも
アレなので一番だけですが、聞いてみてやってください。
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/37547.mp3

"悲壮感"ていうか"必死感"ばりばりですみません。
「深い雪のように」やっぱり間違った orz

こんなんでもよければもうちょっと頑張って歌い込んでみます。
821名無しサンプリング@48kHz:2007/06/19(火) 23:38:11 ID:rusEk2DE
>>792
素敵な感じですね!!さわりだけ歌いたくなってしまって失礼いたします!!
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/37618.mp3
822588:2007/06/19(火) 23:40:48 ID:5qQhqB5f
>>820

聴きました!とても力がり、かつ音も正確だと思います。
この歌にはピッタリの声質に嬉しい限りです(^^)
期待しておりますので、是非是非お願いしますm(__)m
ただ、仰るとおり多少歌詞の歌い回しが難しい箇所があるみたいです。
そこは、下手で恐縮なんですが仮歌を聴いて頂きたいと思います(;^^)
823名無しサンプリング@48kHz:2007/06/19(火) 23:49:43 ID:sW+pr5Dz
>>821
俺は792じゃないけど、1番だけでも歌ってあげれば?
これじゃあ、ヘビの生殺しだろ。
824名無しサンプリング@48kHz:2007/06/19(火) 23:57:28 ID:2BJJMpgr
>>821
歌うまいな。
ユニット組みたい位いい声だな。
825名無しサンプリング@48kHz:2007/06/20(水) 00:59:00 ID:N5s52FYd
>>823-824
聞いてくださりありがとうございます!エフェクトガンガンで(ry。。ワンコラスチャレンジしてみたいと思いますw
ユニットとか嬉しぃダス
826792:2007/06/20(水) 01:29:02 ID:YxtTOR6G
>>821
うまいですね〜。思いっきり生殺しですので(笑)、ワンコラスと言わず、
フルコーラス歌っていただけるとうれしいです!
お暇なときでかまいませんのでよろしくお願いします。
と、”waves”あるので、Voのwave頂ければこちらでミックスします〜。
827785:2007/06/20(水) 09:11:02 ID:qY5sPTuO
>>822
喜んで頂けてこちらも嬉しいです!

「愛を」と「声を」のとこ思いっきり違いますね orz
間違って歌ってる間にくせになってたみたいです。
後、当方裏声が出せなくて高音部分キンキンしてすみません。
ご期待に沿えるようがんばって練習してきます。
もうしばしお待ち下さい……。

>821
ウ、(゚Д゚)ウマー
外野ですが、私もフルコーラス聴きたいです!
828821:2007/06/20(水) 21:21:40 ID:N5s52FYd
>>826
ありがとうございますw
ぜひチャレンジしてみたいのでよろしくお願いいたします!時間かかりそですがお許しを。あと英語めちゃ苦手ですぅ。。
>827
ありがとうございますw
829名無しサンプリング@48kHz:2007/06/20(水) 23:28:53 ID:1TvfKk+h
>>821
俺と人生のユニット組もうか
830名無しサンプリング@48kHz:2007/06/21(木) 08:07:53 ID:5fYXz3YM
大人気なんで聴いてみたら、それほど上手く感じなかった。
よくある話だ。
831823:2007/06/21(木) 09:10:17 ID:U0fOzD9u
そうか?
エッジの使い方とかうまいと思うし、ピッチも良いだろ。
もしかしたら、リズムに難がある可能性もないけど、
プレッシャーになるとあれなんで、この辺りにしておこう。
あんまり深く考えないで、とりあえず、しゃららと1コーラス歌って欲しいね俺は。
832名無しサンプリング@48kHz:2007/06/21(木) 09:18:29 ID:Ia1wesYe
>>829
解散しないようにねw
833名無しサンプリング@48kHz:2007/06/21(木) 20:17:03 ID:ZWnE6Q6n
>>795
なんか可愛らしくて気に入っちゃったのでこっそり歌ってみました。
http://www.yonosuke.net/u/7b/7b-19007.mp3
834名無しサンプリング@48kHz:2007/06/21(木) 23:17:47 ID:kJSyF4Ku
>>833
ちょ、   か わ w
835名無しサンプリング@48kHz:2007/06/22(金) 01:24:01 ID:JKmdAPyR
>>833
はぅ〜かぁいいよ〜お持ち帰り〜η(´〜`*)η
836JoYNA(821):2007/06/22(金) 12:49:53 ID:myK6Fzs/
>>829 ^。^:
>>830 おしゃっるとうりです。。。がんばって向上していきたいですw
>>831 めっちゃぷれっしゃーですよ。。あったってくだけますっw
>>832 ^。^;
>>833 癒されました!
837名無しサンプリング@48kHz:2007/06/22(金) 19:18:10 ID:2S9C87ha
愛の光ファイバー歌うのエターなった
他に歌ってる人 頑張って
838795:2007/06/22(金) 20:23:28 ID:DNDIi9ET
>>833
うおおおおお これは嬉しい!自分の曲を歌って貰うのって快感ですね
本当にありがとうございます。

ところで他に歌ってやろうって方、居られますでしょうか。
839タッキー高沢:2007/06/23(土) 14:58:23 ID:OgAIVLTF
このスレ作った人です。
いい事すると良い事が返ってくるって言いますが




                 まだですか?(汗藁


840名無しサンプリング@48kHz:2007/06/26(火) 20:36:06 ID:QRgFYwxY
ageてみる
841名無しサンプリング@48kHz:2007/06/27(水) 00:26:16 ID:i/WElhCn
>>839
なにかいやなことでもあったんですか…?
842名無しサンプリング@48kHz:2007/06/27(水) 12:11:54 ID:N1+UUwLM
こっそり歌ってみました。下手ですみません。
>>616 思い出し、泣き
仮ミックス
http://www.yonosuke.net/u/7b/7b-19316.mp3
ボーカルのみ
http://www.yonosuke.net/u/7b/7b-19317.mp3
843名無しサンプリング@48kHz:2007/06/27(水) 18:44:36 ID:4hfvbY1X
>>842
男性?
個性的な声で、いいんじゃないかい?
844名無しサンプリング@48kHz:2007/06/27(水) 23:11:23 ID:i/WElhCn
>>833
歌詞だけみたとき、ちょっとコメディ系かな?と思ったら、こんなかわいくなるとはなあ……
声(歌い方)がすごくあってる。
845タッキー高沢:2007/06/28(木) 01:35:51 ID:yFe1vSJL
3日間も書き込みなくて、なんか僕がスレストしたみたいですね。(汗飯
2ちゃんねるで難しいと言われているpart 10まで行けるぐらいの
スレを作った創設者なのに酷い仕打ちだと思いました!!

僕が居なかったら、皆さんこのスレで楽しむ事もできなかったんです。
そう考えると何かしらの感謝の言葉があるのが、礼儀だと思います。

僕が>>1 さんを見れば、「ありがとうございます。」と言っていた
でしょう。音楽と同じで無から有を生み出す人に対して感謝が必要です。
それではお待ちしております。

>>841
原付免許を4回落ちたぐらいです。
846名無しサンプリング@48kHz:2007/06/28(木) 02:13:53 ID:/pNMwPdC
3年ぐらい待ってみてはいかがでしょうか?
847名無しサンプリング@48kHz:2007/06/28(木) 16:40:25 ID:9pUuDOpc
>>845
偉大な業績が死んだあとに認められるというのはよくある話
848名無しサンプリング@48kHz:2007/06/28(木) 17:51:43 ID:gxF+5Eq4
タッキー高沢さんの更なる発展と飛躍をお祈り申し上げます。
849名無しサンプリング@48kHz:2007/06/28(木) 20:23:15 ID:86uvIr/l
惜しい方を亡くしました・・・
850これ?:2007/06/28(木) 22:26:16 ID:lGmtBsDU
1 :神様 :04/02/14 04:32 ID:hmOmMB+A
皆さんDTMで曲を完成させたのは良いのですが、自分は歌が下手なので仕方無く
メロディをシンセにして公開しているという方いませんか?
そんな迷える子羊さん、ここでボーカルさんに頼んで歌を入れてもらいましょう。

1.ボーカル志望者が多い場合、人気がある曲は複数の人に曲を吹き込んでもらい
  オーディション形式で決めてもオッケー。
2.作曲者が有能なボーカルを指名してもオッケーです。
3.「報酬あり・なし」なのかも事前に明示してください。

歌を吹き込む人の注意点:
1.必ず自分の歌の入った音源を1曲〜○曲ほど提示して申し出を待ってください。
2.作詞作曲は何十時間もかかります。作った曲をカラオケ感覚で歌わないように
3.貴方にとっては数分の歌でも、作曲者はその数分に人生をかけています。

それでは貴方の曲に命を吹き込んでくれるボーカルさんを探しましょう。
851名無しサンプリング@48kHz:2007/06/28(木) 23:53:37 ID:mwSnrIeE
えっと、これは、素直に額面どおりに受け取って引いたりしたら、クマー?
852名無しサンプリング@48kHz:2007/06/29(金) 00:05:06 ID:2EDiMhrC
おぼへみせよむーちょ
はべひふ
ぷんだらばえ〜!

フンダッブン! 熊本!
853タッキー高沢:2007/06/29(金) 00:22:49 ID:O7i+1vRT
>>850
それ。僕が作成した文章だよ。

そろそろ誉めてください。
854名無しサンプリング@48kHz:2007/06/29(金) 00:27:51 ID:WouZxc7k
855名無しサンプリング@48kHz:2007/06/29(金) 00:42:24 ID:+fckRh7J
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pc8tr/1147016568/

でもその当時の僕は現実と向き合う事を避けていたんです。


今思えば・・・スターにありがちの悩みだったのかもシレマセン。

でも・・僕はいずれ世界へ飛び出る人間になるんです。
世界中のみんなが今か今かと本能的に本格的に待っているはず。
長らく出ていないクイーンやショパンのようなスーパースターを
待っているはずです。

だから僕は走り続けなければ・・、いや・・


              立ち止まってはいけないんです。
856名無しサンプリング@48kHz:2007/06/29(金) 09:38:46 ID:2EDiMhrC
皆を代表して、タッキーさんありがとうーー
857名無しサンプリング@48kHz:2007/06/29(金) 10:34:59 ID:nERrmFeC
本当にありがとうございます!流石たっきーさん!
858795:2007/06/29(金) 18:38:54 ID:wxDtvz1A
ところで>>833様、
自分で歌モノのミックスも挑戦してみたいなーと思ってるのですが
もしよろしければエフェクトなしの歌だけのファイルを頂けないでしょうか?
"探してみせる"は別出しでお願いします。他は一括でもフレーズごとに区切ってあっても構いません。
859タッキー高沢:2007/06/29(金) 19:05:11 ID:O7i+1vRT
なんか心がこもってないような気がします。。。(激汗


が、、、、、一応お言葉頂戴しました。どういたしまして!!!
これからは定期的に来ますんでその時は
今日の奴、宜しくお願いします。
860名無しサンプリング@48kHz:2007/06/30(土) 00:48:47 ID:VBbJ2BYA
タッキー様ありがとうございます!
おかげで彼女が出来るわ母の病気が治るわでえらいことです。
861名無しサンプリング@48kHz:2007/06/30(土) 01:42:03 ID:RxaiepPy
チュパカブラ
862名無しサンプリング@48kHz:2007/06/30(土) 01:50:35 ID:RxaiepPy
<<スクープ!!謎の生物>>
チュパカブラ現る
863名無しサンプリング@48kHz:2007/06/30(土) 11:17:59 ID:o4xApbzH
このスレのおかげで水虫が治りました!ありがたやありたや
864名無しサンプリング@48kHz:2007/06/30(土) 12:17:12 ID:Yh0nATte
このスレのおかげでパチスロ連日連勝ウハウハです!
865833:2007/06/30(土) 19:49:31 ID:0Rz5brYO
833です。聞いて下さった皆さん有難うございますm(_ _)m

>>858
是非お願いします。私の拙いミックスではなんだか心もとない感じなので。
ファイルはこちらになります。
http://www.yonosuke.net/u/7b/7b-19422.mp3
http://www.yonosuke.net/u/7b/7b-19423.mp3
866795:2007/07/01(日) 18:10:06 ID:jl4MPoqp
>>865
ありがとうございます、いただきました

良いmixが出来るか自信はないですが頑張ります。
気長にお待ち下さい
867名無しサンプリング@48kHz:2007/07/01(日) 20:08:52 ID:y3SjNNwd
>>808を歌おうとしたらどうしても低音域が出なかった罠……(´・ω・`)
音域狭いよこまったね
868名無しサンプリング@48kHz:2007/07/03(火) 00:02:48 ID:NgMco2JV
しかし833は最高だね。
もう十回以上リピートで聞いてるんだが
たまらん
869名無しサンプリング@48kHz:2007/07/04(水) 07:42:32 ID:v0MQ9JLd
>>833
歌い出し聴いてどこのプロがお戯れだよと思ったw
870名無しサンプリング@48kHz:2007/07/04(水) 18:30:44 ID:tEXF296C
>>833は華流の趣があっていいよね。これの北京語バージョンが聴いてみたいw
871名無しサンプリング@48kHz:2007/07/04(水) 18:39:21 ID:IOgg3cZn
>>833って、317ってコテで歌ってた人?
872名無しサンプリング@48kHz:2007/07/04(水) 22:21:27 ID:9XpJoW9T
違う。たぶんuさん。
873名無しサンプリング@48kHz:2007/07/04(水) 22:42:02 ID:/5zpdhAX
>>872に一票
まぁ詮索は無粋かもしれんがw
874名無しサンプリング@48kHz:2007/07/04(水) 22:54:27 ID:HU5H3+8X
それよりかは821さんの>>792が聴きたい。
875名無しサンプリング@48kHz:2007/07/04(水) 23:51:31 ID:cg6RSGMJ
>>874
今、歌詞とメロの迷路の中です。。さまよってます。。゙。
頑張りますwありがとうございますw
876名無しサンプリング@48kHz:2007/07/05(木) 01:10:36 ID:VQPJuQtt
>>875
歌詞側としては歌いやすいように何でも有りなので自由にお願いします。
なんでしたら新たにお好きな歌詞を作られても良いかとw
877名無しサンプリング@48kHz:2007/07/05(木) 01:14:18 ID:mPewXEnI
>>875
作曲側としては応援するのみですw
878名無しサンプリング@48kHz:2007/07/05(木) 02:08:31 ID:VsMRROlv
はい。;。; 。
ありがとうございます♪
しっかし素敵な曲です。泣きそうになります。。
でわ戻りますω
879名無しサンプリング@48kHz:2007/07/05(木) 22:37:13 ID:c2w1xBs4
気持ち悪いやりとりやめい。
880名無しサンプリング@48kHz:2007/07/06(金) 01:13:32 ID:/9j7Byiw
フェイクって結局何なのかわからない僕が通りますよ

>>792
>>799
http://www.yonosuke.net/u/7b/7b-19606.mp3
881名無しサンプリング@48kHz:2007/07/06(金) 01:16:36 ID:Iw4KECse
つ 詫状
882名無しサンプリング@48kHz:2007/07/06(金) 01:17:01 ID:/9j7Byiw
聞き返すとブリッジが物凄く怪しかったりして
883名無しサンプリング@48kHz:2007/07/06(金) 02:11:58 ID:Iw4KECse
>>882
すっと入ってくる感じで良いですね!
884名無しサンプリング@48kHz:2007/07/06(金) 18:35:29 ID:/9j7Byiw
マイクにSM57導入したんだけど
声質に向いてるのか向いてないのかよくわからないほどフラットな音だった
885名無しサンプリング@48kHz:2007/07/06(金) 18:36:28 ID:/9j7Byiw
誤爆しましたゴメンナサイ…
886799:2007/07/06(金) 20:50:20 ID:8tV7CCJe
>>880
歌ってくださって有り難うございます。
HNなどはタグの内容で、自blogに音源を載せさせて頂いて良いでしょうか?
887名無しサンプリング@48kHz:2007/07/06(金) 22:50:26 ID:/9j7Byiw
ぜんぜん全く問題ないであります
素敵な詞をありがとうございました

あと、黒い闇をの際にはお世話になりました
888名無しサンプリング@48kHz:2007/07/07(土) 10:49:19 ID:Wmx9Pv7A
>>796
雰囲気ありますね。
889名無しサンプリング@48kHz:2007/07/07(土) 21:05:54 ID:ASElUM50
『作曲できるやつちょっとこい』
昨年9月にニュー速vipでスレが立ち、詞1800篇、楽曲化600曲を超える
2ちゃんねる最大の歌もの作曲スレッド!
20:00からネットラジオ放送。今すぐリンクをクリック!

作曲できる奴ちょっとこいRadio
http://203.131.199.131:8100/sakkyoku.m3u
実況は
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/17974/1183803535/
890792:2007/07/08(日) 00:34:42 ID:ga0d6/iy
>>880
Good job! ありがとうございます&お疲れ様でした。
良い意味で色っぽい声ですね(^_^)。よろしかったら、こちらでミックス
します。はもり部分を別にしていただけると助かります。
(重いですが、Waveファイルですと、なおGood!)

あと、もし、取り直すようでしたら、もう少し声を出すと良いかもしれな
いですね。室内なので、遠慮して声を出しているのかな?って気がしました。
ではでは。
891名無しサンプリング@48kHz:2007/07/08(日) 02:06:29 ID:I2nR63Iu
>>806
失礼とは思いつつも、曲がなんだか好きなので歌ってしまいました・・・
デモ以下レベルですいませんすいませんすいません出来心です
うっわどんどん疲れていってるw と笑ってやってください
http://www.yonosuke.net/u/7b/7b-19654.mp3
892588:2007/07/08(日) 11:01:49 ID:EbBFXQ7U
>>891
おおお、ありがとうございます!もう諦めかけていただけにとても嬉しいです!
デモどころか良く録れてるぢゃないですか(^^)、声質もクセの無いクリアな
感じで好みです。これ自分で仮歌録ったからわかるんですが、息継ぎが無く、
歌詞も辿りづらい箇所がある、けっこう高い、等等で苦労しました 
ともあれ、曲・アレンジ・詞・歌と全てにおいてのコラボ作品となりました!
重ねて感謝致しますm(__)m
新設したボイスブログで公開したいのですがいいですしょうか??

>>ALL
あ、「moon gate」の方も募集中です。
893名無しサンプリング@48kHz:2007/07/08(日) 12:56:00 ID:RH8Z2Eev
>>806

http://www.youtube.com/watch?v=25i4meug55E

レコード大賞新人賞受賞曲
某RPGゲームの主題歌
倖田來未の妹がVocalを担当する
day after tomorrowの代表曲

CDシングルmoon gate収録
「starry heavens」に構成というか、
Aメロ、Bメロの伴奏がクリソツ。
出だし、2番と3番の間に限ってはほぼまんま。

…なのは仕様ですか?

どこまでがパクりでどこまでセーフか知らないけど、
意図的に似せてるのは確かだよね(´・ω・)
894名無しサンプリング@48kHz:2007/07/08(日) 15:42:32 ID:bnonOYif
ボーカル募集です。お願いいたしますm(_ _)m

【タイトル】street story
【募集ボーカル】女性(出来ればボーイッシュな声希望)
【移調の可否】不可
【募集期間】制限なし
【完成品の公開等】個人的には誰かに聴かせるかもです

【オケのみ】http://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?file_id=0000004481.mp3
【メロつき(short.ver)】http://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?file_id=0000004482.mp3

【歌詞】↓
895894:2007/07/08(日) 15:45:02 ID:bnonOYif
【歌詞】(1/2)
----
(1)
ゆめ・ほし・ひとをいくつ数えても
埋まらないこの心の隙間が寂しくてさ

虚ろに廻る世界の狭間で
叫び声を上げても 誰にも届かなくてね
(I lost my song)

路に迷って涙を流してばかりなの
ほらまた気が付けば独りぼっち

全然それでいいんじゃない?
って、青空にキスをして
歌を歌えたら 何かが変わるのかな

"当たり前"なんて言葉には騙されないで
Believe my story of my way
気まぐれに そう、我が侭に
896894:2007/07/08(日) 15:45:55 ID:bnonOYif
【歌詞】(2/2)
----
(2)
ヤミ・ゴミ・キミを何度見つめても
つまらないその気持ちはどこまでも冷たいよ

無意味に廻る時計の歯車
守りながら歩くの 誰かがそうするように
(I lost my faith)

いつか夢見た王子様などもう居ないと
今では気付いてしまったけれど

全然これでいいんだよ!
って、お日さまにハグをして
前を見据えたら 怖がらず歩み出せ

縋り付くものが見当たらない時代でもね
Trust my story of my way
あどけなく胸を張ろう
----

もしよろしければ最後、
Hey!!とでもYa!!とでも叫んじゃって下さい。
ノっていただければ;
897名無しサンプリング@48kHz:2007/07/08(日) 18:19:25 ID:mGWdrSqc
>>894
以前、今は亡き別スレで聴かせてもらってました。
この曲おもしろくていいですよね。
ただ、使ってる音域的に男性のほうがはまる気が。
女性だと低くて沈んだ印象になりそう。
898588:2007/07/08(日) 19:21:58 ID:EbBFXQ7U
>>895
仕様です。意図的に似せたのは勿論の事、アレンジ依頼する時に、
その曲そっくりに、という依頼をしています。
パクりとオマージュの境界は判りませんが、まあ世間にCDとして発表
するわけではないので、あくまで自己満足の世界なので。私としては
ボーカルさんが付いてくれたので大満足です。
899名無しサンプリング@48kHz:2007/07/08(日) 20:36:46 ID:I2nR63Iu
なんだか少し微妙な流れになっていますが・・・。
こういう著作権絡みのことは一番ナイーブな点ですし、意図があるなら
募集の時にはっきり明示しておいた方がよかったのでは、と思います。
ちなみに、あえて「その曲そっくりに」という依頼をされたのは何か理由があるのですか?
ご参考までに。
900588:2007/07/08(日) 21:09:52 ID:EbBFXQ7U
>>898でのアンカーを間違えておりました、>>893でした、すみませんm(__)m

>>899
外部サイトにアレンジの依頼をしたのですが、メロを渡すだけでは明確な
イメージが伝わらないため、自分が創作段階で頭の中でイメージした曲を
そのままメロと一緒に渡したのです。確かに聴いた時は、間奏などは原曲
に似過ぎというかそのままだなあとは思いました。
以後は「○○に似せた」と明記するようにします。
ここで問題なのは、著作権に触れるか触れないか、という事なのでしょうか。
自分は触れないと思ってたのですが、不味いようなら以後は気をつけるべき
かもしれません。
901名無しサンプリング@48kHz:2007/07/09(月) 21:31:14 ID:mTuAPHF8
>>894
これ良い曲ですねぇ 完成が待ち遠しい〜
902名無しサンプリング@48kHz:2007/07/09(月) 22:46:29 ID:O820kI/p
>>890
色っぽいですかー。ありがとうございます。
こう大人な曲にどんだけシンクロできるか心配だったので、
そういって頂けると嬉しいです。

声量は意図的に押さえてるんですが、遠慮してるように聞こえたなら
コントロール不良っぽいかなー。前回のテイクよりなかなかいいのが取れないん
ですが、ブリッジ部分が怪しいのだけは直したいので、もう少々お待ちください。
903792:2007/07/10(火) 23:43:43 ID:FiKd6s6L
>>902
意図的なら、ノープロブレムです。よろしくお願いします。
904821 joy:2007/07/12(木) 23:49:48 ID:J9Jnhtq4
夜のとばりに歌のせてみましたw
ダメダメですが宜しくおねがいします!
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/39194.mp3
905名無しサンプリング@48kHz:2007/07/13(金) 00:15:40 ID:BzH/2bfs
>>904
うわぁ、ドラマやラジオで流れてても違和感無さそう。
脱帽です。
906名無しサンプリング@48kHz:2007/07/13(金) 00:21:45 ID:s8UjL3oB
>>904
歌唱力羨ましい。音域、声量、声の伸び、フェイクから息づかいまで完成度高すぎ。
凄いクオリティーに思えた>>792氏のアレンジが逆に霞んで聞こえるくらい。

歌詞も全部聴いたわけじゃないけど語感など含めて言葉の選び方センス良いと思いました。

でもメロはちょっと>>792から崩しすぎかなと思いました。
っていうかもう完全に別メロ?
もちろんこれはこれで良いですし私が口出しするとこじゃないんですけどね。

とにかくお疲れ様でした。
907名無しサンプリング@48kHz:2007/07/13(金) 00:24:49 ID:EN0UEzOw
>>904
す ご っ Σ(゚Д゚;)

音で遊んでるかんじがうまいですねー!
908名無しサンプリング@48kHz:2007/07/13(金) 01:20:49 ID:0p6DDt8o
お聞きくださってありがとうございます!
>>905嬉しいですwいつかそんなチャンスがめぐって来たら夢のようです。。
>>906嬉しいですwあまりお待たせするのもあれなのであまり歌い込んでなくて。。ガイド付きは頂いてなくって。Macなのでダウソできませんでした。完全違うものになってしまいましたw
>>907ありがとうござりますwあまり歌いこんでないので、詰めていきたいです。癖っぽい部分とかミスとか頑張ってやりなおしてみたいです。。
909792:2007/07/13(金) 02:16:33 ID:7uzlgDGN
>>904
めちゃくちゃいい感じですな。ありがとうございます!
基本的に、メロにテンション(9th,b13th等)使うようにしてるんですけど、
おいしいところ持ってかれてるな〜(笑)。こちらは、作曲のクレジット
821さんにしておきましょうか?

ふと思ったのが、このメロが自分のメロの裏に入ってるので、うまくフュー
ジョンさせると、メアリー・J・ブライジとかブランディみたいに出来るかな
と・・・。そこまでやるかどうかはご相談で・・・。

と、ミックスもどうしましょう?バランスも良いし、リバーブ・ディレイも
ジャストなので、あまりいじる所は無さそうですが・・・。waveで頂ければ、
こちらのwaveデータとミックスしなおして、綺麗な形で音圧上げて仕上げま
す。

880さん、821さんと系統が違って、作曲側として楽しませて頂きました。
799さんの良い詩にも恵まれて大満足です。ありがとうございます。
910名無しサンプリング@48kHz:2007/07/13(金) 05:03:49 ID:m3obsiAG
904すげーな。
メロはオリジナルと全然違うんだね。
普段はトラック貰ってるクラブシンガーとみた!
911792:2007/07/13(金) 06:35:31 ID:7uzlgDGN
>>904
あと、すみません。ご相談なんですが、今はちょっと表に出せない曲があり
まして(コンテスト作品のため)、声のイメージがピッタリなのでそちらも
歌って頂けないかなと思ってます(有料、金額応相談で)。

よろしかったら、メール欄のアドレスに一報よろしくお願いします。
912名無しサンプリング@48kHz:2007/07/13(金) 07:49:58 ID:Au0y3sgP
>>904
すごーーーーーーー

こんな感想ですみませんw
913JoYNA  904:2007/07/13(金) 10:11:23 ID:x0Dhm9dH
>>792>>909
ありがとうございます!!音の流れ素敵ですねjazzyで(私楽譜コード理論とか全然だめなものですが)
メアリー大好きですブランディもっw
もうちょっと歌い込んでwaveでお渡ししてお願いしたいですw >911のお話もぜひやってみたいですのでお願いします!
メールいたします!
>>910うれしいですっwとんでもないです。過去に一曲だけrapもののフューチャリングで参加したことはあります^^
>>912いやはやうれしいですっw
792氏の音源が素敵ですから、わたしも歌向上したいです。。

914名無しサンプリング@48kHz:2007/07/13(金) 12:43:07 ID:6RyGSbmo
>>913
某板の某スレで歌声うpされてませんでしたか?
こっちの歌の方がムードがあっていいなと感じました。
915JoYNA  904:2007/07/13(金) 13:48:10 ID:x0Dhm9dH
少しだけ直したのでとりあえずこちらで!!
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/39229.mp3
>>914ありがとうございますwしてます!知ってくだっさて嬉しいですwW
916欽ちゃん:2007/07/13(金) 17:23:33 ID:uJHCgFv7
KLACKとは 光を纏う救世主 である。
KLACKとは 光を纏う救世主 である。
KLACKとは 光を纏う救世主 である。
KLACKとは 光を纏う救世主 である。
KLACKとは 光を纏う救世主 である。
KLACKとは 光を纏う救世主 である。
KLACKとは 光を纏う救世主 である。
KLACKとは 光を纏う救世主 である。
KLACKとは 光を纏う救世主 である。
KLACKとは 光を纏う救世主 である。
KLACKとは 光を纏う救世主 である。
KLACKとは 光を纏う救世主 である。
KLACKとは 光を纏う救世主 である。
KLACKとは 光を纏う救世主 である。
KLACKとは 光を纏う救世主 である。
KLACKとは 光を纏う救世主 である。
KLACKとは 光を纏う救世主 である。
KLACKとは 光を纏う救世主 である。
KLACKとは 光を纏う救世主 である。
KLACKとは 光を纏う救世主 である。
KLACKとは 光を纏う救世主 である。
KLACKとは 光を纏う救世主 である。
KLACKとは 光を纏う救世主 である。
KLACKとは 光を纏う救世主 である。
KLACKとは 光を纏う救世主 である。
KLACKとは 光を纏う救世主 である。
KLACKとは 光を纏う救世主 である。
KLACKとは 光を纏う救世主 である。
KLACKとは 光を纏う救世主 である。
KLACKとは 光を纏う救世主 である。
917名無しサンプリング@48kHz:2007/07/13(金) 18:08:53 ID:zChQGws1
>>792
もし、差し支えないようでしたら、Midi ファイルのうpなどお願いできませんでしょうか?
もちろん、無理強いはいたしません。あくまで、“差し支えないようであれば”との前提
ありきです。

用途は、現在のヴァージョンのアレンジをベースに、若干のリアレンジを施し、別のヴァ
ージョンの桶を作ることです。とてもいい桶で、気に入りました。で、もし、許可を頂ける
ようであれば、さらに自分なりの色をつけた桶を仕上げてみたいな〜と、そういうのに
トライしてみたいなぁ〜と思ったわけです。
もちろん、当方にて別バージョンの桶を完成することができた場合には、このスレにて
公開することを必須の要件とします。作者さまの許可なく、他のサイトへの公開するこ
とは考えておりません。

以上、唐突で勝手なお願いとは承知しておりますが、もし、ご配慮いただけるようでし
たら、ウレシイです。
918名無しサンプリング@48kHz:2007/07/13(金) 18:30:31 ID:R6WhCXqd
>>915
とても歌唱潜在能力の高そうな感じの歌ですね
もしプロを目指している方でしたら致命的なミスを
おかしている歌い方なのが残念。プロを目指してない方
でしたらまったく問題ないのでこれからもがんばってください

919名無しサンプリング@48kHz:2007/07/13(金) 19:03:20 ID:nbKygyc+
>>918
思わせぶり男くん♪
920名無しサンプリング@48kHz:2007/07/13(金) 19:12:18 ID:sBGX4Vfs
>>918
なんか怖いよ大丈夫?
921名無しサンプリング@48kHz:2007/07/13(金) 21:35:55 ID:0p6DDt8o
>>918レスありがとうございます!聞き直したらこねくりまわし過ぎと思ってへこみました。もっとやわらかく歌った方がいいですよねw 課題いっぱいです。。
922831:2007/07/14(土) 00:03:26 ID:XOnYmm93
>>915

やっぱり821か。
雰囲気あっていいですね。
歌もいい。
俺は918じゃないけど、色んな意味で「もうちょい肩の力ぬいた」ものも聴いてみたいですね。
カラオケ屋とかで歌ったら、もっとうまいんだろうなぁ と思うから。


ピッチを修正したものをアップするボーカルが多い中で、自前で頑張ってる人もいるんだなぁと、清清しい気分になれました。 
今後も頑張ってください。
923名無しサンプリング@48kHz:2007/07/14(土) 00:56:33 ID:AFNIGNx/
>ピッチを修正したものをアップするボーカルが多い

ってどこの話?そこまでやるやつおるかぁ?
変なリバーブは割とあるけど
924名無しサンプリング@48kHz:2007/07/14(土) 01:40:06 ID:vGKh/4n/
>>922
ありがとうございます!
高音かなりくるしいんですwなんで高めのメロにしてしまったんやろと思うけど、はじめに浮かんでしまったメロラインってなかなか手放したくないもんですもんね。。
925名無しサンプリング@48kHz:2007/07/14(土) 03:18:04 ID:rrwybvFL
>>923 すいません。 個人攻撃っぽくなっちゃうので、それは書けません。
ただ、この発声の流れで、このピッチ? っていう不自然なファイルは分かるかと思います。

>>924 その気持ち分かります。
詞もそうだよね。
915の方では、高音域をソウルっぽい歌い方をすることで、904よりも、うまぁくなじませてますよね。
イントロのフェイク(インプロ)も、1分30秒あたりの「あなたに」以降も、915の方でぐっと良くなってると思います。
1分40秒あたりは、「切なくて〜(短め)」 ブレス 「この夜に〜(短め)」 ブレス 「消えて〜」で何度か歌うと、
緊張がほぐせるかも。

俺の場合、歌い始めの発声をサビまでひきずってしまうことが多いです。
問題が露呈するのはサビだけど、Aメロからすでに問題を抱えてたみたいな・・・

他人だから分かる事もあると思ったのでコメントしましたが、
俺よりあなたの方が、相当歌うまいです。はい。
926792:2007/07/14(土) 09:22:11 ID:wCiNoEMO
>>917
すみません、これ5年前の曲でして・・・。PCクラッシュしたときに
データが吹っ飛んだと思ったんですけど、意外なところからオーディオ
データが出てきたので、今回募集した次第です。なので、midiデータは
この世に存在しません・・・。
927名無しサンプリング@48kHz:2007/07/14(土) 11:55:29 ID:osRwHmg9
>>925
書けないから最初からいわなきゃいいのに。
切り貼り編集はしていても自ら補正ソフトを使用しているボーカルは
このスレにはいないと思うけどな。
928名無しサンプリング@48kHz:2007/07/14(土) 12:39:27 ID:rxG1SQAj
(・ω・)∩ コーラスとかハモりとかは結構修正します。
     ぱっと聞きおかしくないのに違和感があるときは大抵フラットしてるんで、
     ピッチシフターでフラットした所を持ち上げて馴染ませたり。
     音が変わっても、どうせ加工しちゃうからもんだいn(ry

コーラスは本テイクよりピッチの乱れがシビアに影響するんで、難しいです。
上手いプロの歌い手さんだと、生で重ねても聞けるコーラス録っちゃうらしいので、
目指すレベルはそこだなぁ。
929名無しサンプリング@48kHz:2007/07/14(土) 12:40:46 ID:rxG1SQAj
流れ云々は自分もテイクの抜き差しじゃないかと
補正ソフト使ってる人はいないんじゃないかな、聞いた感じ
ケロケロしないように直そうとしたらすごい手間がかかるらしいけど
そんなん使うよりは歌いなおしたほうが早いしw
930917:2007/07/14(土) 13:38:08 ID:cKeLjO02
>>926
> midiデータはこの世に存在しません・・・。
ウ〜む、残念。
では、音を重ねる方向で検討してみますかぁ〜。
生のギターとかを重ねてみるとか、ストリングスのバランスを見直すとか...etc
やってみようかなと考えているのですが、よろしいでしょうか?
許可いただけますでしょうか?
931名無しサンプリング@48kHz:2007/07/14(土) 14:36:50 ID:vGKh/4n/
>>925ありがとうございます!よく呼吸困難になる私はブレス工夫しなければですねw
925氏の歌声ききたいなぁw
93235:2007/07/14(土) 22:49:00 ID:L1emRSaF
>>833
和む〜(*^ ^*)
933792:2007/07/15(日) 12:34:43 ID:ez3s0SxS
>>930
原曲のクレジット入れておいて頂ければ、アレンジはスレ内で御自由にどう
ぞ。結構変なコード使ってますので(ナチュラル・オルタードテンション、
部分転調)、音が当たらないように気をつけて頂きたいと思います。
934名無しサンプリング@48kHz:2007/07/15(日) 15:58:49 ID:Ia81xG+C
>>842さん
お礼が遅くなってしまいすみません、
「思い出し泣き、笑い」歌ってくださってありがとうございました。
935名無しサンプリング@48kHz:2007/07/15(日) 17:31:07 ID:kK7Cmr+4
>>842
ビブラ〜トが美しいw

>>891
マイク近い&そ〜っと歌ってる感が気になるけど、歌声は魅力的だね。
腹筋1日10回、1ヶ月も続ければきっと素晴らしいボーカリストになるよ!
936名無しサンプリング@48kHz:2007/07/19(木) 23:01:51 ID:07ljXdqX
あげ
937名無しサンプリング@48kHz:2007/07/24(火) 23:43:07 ID:38w6wmIn
保守
938名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 01:56:10 ID:AnmOX67j
なんか急に過疎ったな
939894:2007/07/27(金) 16:42:23 ID:9PBVc87/
人居なくなりましたねー・・・

もしまだ>>894に興味を持って下さってる方がいらっしゃれば、
男性Voでも、軽い遊び気分でも全然構わないので
どうか声を入れて頂ければ嬉しい限りです。

とにかくあの曲が「歌」になればそれで大満足。
どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m
940名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 12:25:56 ID:LRHnevyR
見てはいると思うが、、、
941名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 16:19:23 ID:/YK+Fq9/
>>894
>>939

男ですが歌わせてもらいました。
自分なりに練習してから録音したのですが、
ノリと音程がイマイチですみません(´・ω・`)

英語部分の歌詞の入れ方はこれでよかったでしょうか?

オケ+歌
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-20374.mp3
歌のみ
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-20375.mp3
942894:2007/07/28(土) 18:27:18 ID:602rFTbP
>>941
待ってましたッ。ありがとうございます!

男性なのに澄んだ良い声をしていらっしゃいますね。
当初想定していた女性Voの構想にかなり近いです。
発音もはっきりしていて強弱の波があって、
やはりシンセに比べ曲が生きている感じがして嬉しい。

英語部分はストーリーを短めにストリィ、
オブを長め、ってのが自分のイメージでしたが、
そこは歌い手さんが歌いやすく歌って下されば構いません。
違和感は特にありませんし、私は歌うことには疎いので、
ボーカルさんによる料理も非常に参考になります。

逆に欲を出して細かい点を突かせて貰うならば、
一番二番のサビ部分は
いー・いん・じゃ・なぃ?
む・ね・を・張・ろおー
だと良かったかなという程度で、
何の指示も無いのあの歌詞だけから、
一発であんなに忠実に声を乗せて頂けて驚いてます。
Aメロとか分かり辛いだろうなぁと思ってたもので。

ともあれ、貴重な音源を授けて下さり深く感謝ですm(_ _)m
大切に保存させていただきました。
943941:2007/07/28(土) 19:34:09 ID:/YK+Fq9/
>>942
拙い歌唱を受け入れていただけて幸いです。

> いー・いん・じゃ・なぃ?
なるほどそうでしたか。
1番の2番の「いい」がずれているのは気づいたんですが、
なんとか2番まで歌いきるのに必死で深くは考えていませんでした。

> む・ね・を・張・ろおー
すみませんよく分からないです。
「張」を「はぁ↑」とずりあげて伸ばしてるのがよくないですか?

止められなければ明日再チャレンジしてみたいと思っています。
楽譜をいただけると大変有難いのですが・・・。
944894:2007/07/28(土) 20:17:50 ID:602rFTbP
>>943
すみません、分かり辛い例でした。
しかも自分楽譜書けないどころか読めない人間なもので;
midiの安っぽい解説よろしければ・・・申し訳ないです。

http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-20381.mid
の各6音を
むー・ねー・を・は・ろ・おー と割り振って下さい。
一番をこれに当てはめると
そー・わー・が・ま・ま・にー と言った感じです。

ついでに同じ要領で英語パートは
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-20380.mid
の各8音が

ビリー・マイ・スト・リー・オー・マ・イ・ウェイ
トラス・マイ・スト・リー・オー・マ・イ・ウェイ

・・・・・になるでしょうか。これもイマイチな例ですが。
また何かあれば何なりと訊いて下さい。
再チャレンジの方、楽しみにさせて頂きますね。
945名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 20:33:33 ID:CL8SnW++
ぎゃっ
モゴモゴと手探りMIXしてるうちにステキ歌な先客様が……
まあへちょいですがせっかくひっそり投下いたします。
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-20382.mp3
何故か音量レベルがまだらです。リバーブってなあに美味しいの?orz
946名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 21:14:17 ID:CL8SnW++
>>935
遅ればせながら、891です。お褒めの言葉とアドバイス、ありがとうございます。アワワ
本当に、なぜかそろそろと歌ってる風になってしまうんです……結構声だしてるつもりなんですが;
精進いたしますーありがとうございました。
947894:2007/07/28(土) 21:16:29 ID:602rFTbP
>>945
ありがとうございます!早速保存させていただきました。
これはまた透き通って儚げでポップで素敵なボイスで・・・。

>>897のような御指摘もあったので少し心配していましたが、
女性でも全然大丈夫そうですね。
元々翳りのある歌詞でもあるので、こういう何処か
しみじみとした雰囲気も兼ねた歌声も理想の形の一つです。

十分堂々出来ますよ!
声のみのファイルも上げてもらえれば嬉しいです〜。


お二方の音源ともさっきから延々ループ中。
同じ曲でも歌い手さんにより違った表情を見せる辺り深い。
自分独りだけでは表せませんから。
948名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 21:36:27 ID:CL8SnW++
アワワワありがとうございます。声のみのファイル、UPさせていただきました。
どこで切り貼りしてるのかプチプチ丸分かりで大変お恥ずかしいですが……ヒイィ
メロディ
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-20385.mp3
コーラス
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-20386.mp3
949894:2007/07/28(土) 21:46:27 ID:602rFTbP
>>948
どうもですー。ゲット致しましたm(_ _)m
950941:2007/07/28(土) 22:25:08 ID:/YK+Fq9/
>>944
解説ありがとうございます。把握しました。

>>945
いい感じですね。やっぱり女性のほうが合いますね。
明日の再チャレンジの参考にさせていただきます。
951894:2007/07/28(土) 22:51:43 ID:602rFTbP
ずっとぐるぐる聴いてたのに今気付きましたorz

>>945
細かいことを申し訳在りません・・・貴重な時間の中、
歌って頂けただけで十分有り難いことは承知なのですが、
全体的に気に入っているぶん
二番のAメロ歌詞の「守りながら」が「回りながら」
になってるところが余計気になってしまって。

もしもお手数で無いのなら・・・
いや、ホントに全然大丈夫と言い切れるのであれば、
部分歌い直しverでも上げてもらえれば幸いです。
我が侭の範疇と言えるか分かりませんが、一応コメでした。
952名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 23:47:04 ID:CL8SnW++
>>951
ほ ん と だ (゚o゚ )
すいません、ぜんぜん気付きませんでした…。まわりすぎだ時計。
明日からしばらく家を空けてしまうので少し時間掛かるかもしれませんが、それでもよろしければ後日修正させていただきます。
953894:2007/07/28(土) 23:50:13 ID:602rFTbP
>>951
感謝です・・・よろしくお願いしますm(_ _)m
954894:2007/07/28(土) 23:51:03 ID:602rFTbP
アンカーミス・・・
>>952ですね。すみませんorz
955941:2007/07/29(日) 15:29:13 ID:tOJvfJ1U
>>894の再チャレンジ音源を作成しました。
言葉の位置はだいぶ修正できたと思います。
「いつか夢見た王子様などもう居ないと」

歌+オケ
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-20413.mp3
歌のみ
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-20414.mp3

歌のみ(不採用ver.)
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-20415.mp3
956941:2007/07/29(日) 15:35:17 ID:tOJvfJ1U
>>955
途中で送信してしまいました。
「いつか夢見た王子様などもう居ないと」の音程も修正しました。
             ~~~~~~~~~~~~
不採用ver.を本テイクにしたかったのですが、
オケとずれてしまいました。
957894:2007/07/29(日) 18:18:21 ID:TTrCfZEx
>>955
おおお〜まさに自分的にはピッタリな譜割り。
声量、強弱、裏声、ビート(?)もしっかりされていて、
模範的というか、何よりかろやかで、流石な声の使い方です。
元々は女性っぽく作った詞であるのに、
違和感なく歌いこなす辺りも凄いですね。
通して安定していますし、作曲者としても勉強になりした。
隠れて口ずさむ時なんかは是非お手本にさせて頂きますw

三つともゲット致しました。
歌のみverも力強くて熱い。

今回は誠にお世話になりましたm(_ _)m
感謝感激ですよ。
958941:2007/07/29(日) 19:55:41 ID:tOJvfJ1U
>>957
こちらこそ楽しく歌わせていただきました。
ありがとうございました。
95935:2007/07/30(月) 02:00:07 ID:32ElZQqY
>>945
>>946

声いいなぁ〜。
なんだろう?不思議な感覚がある…。
最初マイクが近いのかな?と思ったけど特に吹いてないし。
オートゲイン…?なんかついてるわけだろうし。う〜ん。
96035:2007/07/30(月) 02:01:16 ID:32ElZQqY
>オートゲイン…?なんかついてるわけだろうし。う〜ん。
訂正→なんてついてないだろうし
961名無しサンプリング@48kHz:2007/07/30(月) 09:34:45 ID:RTkfn9Ag
>>941
声の伸びがとても良くて、歌い方も表現力もすばらしいですね。
ただひとつ、マイクの音量(感度?)だけ見直したほうがいいかもしれません。
声量にとても余裕のある方だと思いますので、マイクの音量はかなり絞っていいと思います。
現状かなり音割れしているのがいたわしくてなりません。
入力時点から音割れを防ぐようレベルを調整すれば、
声のよさを最大に引き出して、がらっと変わると思いますよ。
962961:2007/07/30(月) 10:51:21 ID:RTkfn9Ag
ちなみに、上記はすでに制作されたものをリテイクするというお話ではなく
今後録りをされる際のご参考までに、という程度です。
余計なことをいろいろ申し上げてすみません。
963次3:2007/07/30(月) 11:40:01 ID:WWxdNesB
まとめサイト
http://sound.jp/vo_dtm/
前スレ:【曲は】ボーカル募集【できたけど】8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1147825616/

■■■関連リンク■■■
【作詞】作曲してください【投稿】12
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1175567828/
【音源取り込み】うpの仕方はここで聞け【MP3】 (楽器・作曲板)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1079983362/
【曲は】ギター募集(エレキ・アコギ)【できたけど】2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1138506376/
ヴォーカル録音のこだわり
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1070559772/
muzie (音源配信サイト。作曲者の中にはここにこのスレで募集した作品をうpする人が多い)
http://www.muzie.co.jp/
はっしゃん。(タイトルしくじった過去スレ。はっしゃん。関連作品の歌もの楽曲制作)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1129641667/l50
9644案:2007/07/30(月) 11:41:16 ID:WWxdNesB
965名無しサンプリング@48kHz:2007/07/30(月) 18:04:17 ID:w/afuhqh
>>894
歌って自分でMIXしてみました
http://dtm.e-nen.info/src/up0794.mp3
966894:2007/07/30(月) 18:59:53 ID:ZfWpbqTt
>>965
ありがとうございますっ。保存致しました。
ハモリや掛け声まで色々作り込んで頂いて、
いやぁ・・・恐れ入りますm(_ _)m
希望していたボーイッシュめな声でもあるような、
女性らしい大人びた落ち着いた声でもあるような。
兎角綺麗な声をしていらっしゃいます。

まさかこんなにも様々な歌い手さんが着いて下さるとはT_T
諦めずに募集した甲斐がありました。
どれも大切に保管させて貰ってます。
ボーカルの皆様には改めてお礼申し上げますm(_ _)m
967941:2007/07/30(月) 20:31:10 ID:dV1azv0j
>>961
>>962
アドバイスありがとうございます。
mp3プレーヤを机においてその前に座って歌ってるので、
立って歌うとかmp3プレーヤを離すとかして調整してみます。
次の機会があれば(`・ω・´)
968965:2007/07/31(火) 14:15:15 ID:Qq8r4Ao7
>>966
ありがとうございます。
自分もこの歌に出会えて、しかも歌って聴いていただいたりできて嬉しいです。

あと、もし良ければ965で歌った音源を
私の持つスペースで掲載させて戴きたい思うのですがよろしいでしょうか。
894さんは個人的に聴かせるのみということなので厚かましいかもしれませんが…。
969894:2007/07/31(火) 14:50:50 ID:MFmRP7ET
>>968
掲載は全然構いませんよー。厚かましいなんてとんでもない。
曲が広まってくれるのはこちらとしても嬉しいことですし・・・。
「自分が作曲しました」とか騙らない限りは大歓迎です。
970965:2007/07/31(火) 15:23:12 ID:Qq8r4Ao7
>>969
了解ありがとうございます。
スペースを整理し次第載せさせて戴こうと思います。
971名無しサンプリング@48kHz:2007/07/31(火) 23:16:43 ID:QMrk3s6L
マイク録音のときはヘッドホンより尾と盛れしにくいイヤホンを選ぶべきだ!
972785=820:2007/08/04(土) 00:42:50 ID:8D1rlGqs
>>588
「In the snow」
お待たせした上にすみません、、
頑張ってみましたが、私では力不足でした……。
他に触発された方がおられましたら是非歌ってくださいorz
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/40916.mp3
973名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 00:41:20 ID:mejNLLmq
呟きですが……KRISTALの便利さに(゚Д゚)ポカーン
Sound Engineで録音→RadiolineでオケとMIX
という流れだったのだけど、効率化されすぎてマジ(゚Д゚)ポポカーン
その分がんばろうという気持ちになりました
974名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 11:39:12 ID:mejNLLmq
>>644
ものすごくカッコよいのだけど、もう募集は完了してしまってるのかな。
仮歌の時点ですごい上に、カッコよい男性ボーカルまでついてるしなあ
975名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 16:23:02 ID:UDPZLbeJ
例え終了してても歌ってうpするのは自由だろ
976名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 20:39:19 ID:ui2wtgaq
作曲者が期限を定めてる限りは、
期限後勝手にうpするのはまずいんじゃないか?
個人的に歌うだけならまだしも。

>>644なら無期限って書いてあるから問題無いと思う。
977名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 21:55:38 ID:dpZ51jnJ
>>976
作曲者以外の人間が、物申すのもいかがなものかと・・・。
問題あるのであれば、作曲者様がモノ申しますよ(www
自分が関わっていない楽曲については、だまってみまもりましょ!!
978FuzinhoSanchez ◆FuzSRSeOGc :2007/08/05(日) 22:58:41 ID:Y3JzUsr7
>>974
無制限です。
979588
>972
そろそろ次スレかなあ、と思い覗いてみたら、キテターー(゜▽゜)ーーーー!!
歌録どうもです!!役不足どころか、非常に声量のあるハキハキとした歌言い方に
感動です(TT)!こちらの曲を、ブログ掲載したいと思いますが構いませんか?
今回は有難うございました。