FireWire(IEEE1394) AudioInterface 11ch

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
FireWire(IEEE1394/iLink)接続のオーディオインターフェイスのスレ。
過去スレ、リンクは >>2-5 とか。
2名無しサンプリング@48kHz:2006/02/20(月) 00:38:08 ID:wAsZZkY3
3名無しサンプリング@48kHz:2006/02/20(月) 00:39:26 ID:wAsZZkY3
4名無しサンプリング@48kHz:2006/02/20(月) 00:40:07 ID:wAsZZkY3
5名無しサンプリング@48kHz:2006/02/20(月) 00:40:42 ID:wAsZZkY3
6名無しサンプリング@48kHz:2006/02/20(月) 00:41:20 ID:wAsZZkY3
7名無しサンプリング@48kHz:2006/02/20(月) 00:43:30 ID:wAsZZkY3
こんなのも出たそうです。MOTUのやつのモバイル版。欲しい。
http://www.sweetwater.com/store/detail/UltraLite/
8名無しサンプリング@48kHz:2006/02/20(月) 01:04:59 ID:p/KYvjpz
>>7
これmotuのサイトには載ってないよね?
フライング掲載?
9名無しサンプリング@48kHz:2006/02/20(月) 01:16:27 ID:wAsZZkY3
>>8
そうみたい。早くmotu公式の方でも掲載されないかね。
後面の出力端子とか見てみたいし。
残念なのは96kHzまでしか対応してない事かなぁ。
10名無しサンプリング@48kHz:2006/02/20(月) 09:37:05 ID:kuGjq5fv
>>6
★Focusrite Saffire PRO 26 i/o
http://www.focusrite.com/productdetails.asp?id=61&iRange=5

まだ出てないけどこれも入れてください・・・
11名無しサンプリング@48kHz:2006/02/20(月) 10:12:01 ID:QhmhiM7k
M-Audioのドライバの出来ってあまりよくないの?
安いし断然数が出てるからそのぶんユーザーからのフィードバックもあって
安定してるのかなって思ったんだけど
12名無しサンプリング@48kHz:2006/02/20(月) 12:36:03 ID:rgfH/bKP
>>11
winとmacで違いがあるのかな?
俺macで最新版使ってるけど、問題に遭遇した事ないよ。
13名無しサンプリング@48kHz:2006/02/20(月) 13:08:57 ID:HrvWemrj
>>11
FW410をリリースされてすぐ買ったけど、まあ最初はちょっと酷かったかな。
数回のドライバのアップデート後は全く問題は出てないよ。
14名無しサンプリング@48kHz:2006/02/20(月) 17:50:18 ID:hh3FyLfs
FA-66を購入したものの、オーディオ編集ソフトで悩んでます。
今までは3FXを購入したときのSoundItLEを使用してたのですが
音質や機能に不満があります。
せっかくFireWire搭載のFA-66を購入したので
お勧めのオーディオ編集ソフトを教えて下さい。
ご教授宜しくお願い致します。
15名無しサンプリング@48kHz:2006/02/20(月) 17:54:56 ID:O5rpa+/0
オーディオ編集? スレ違いだろ Goldwaveでも使ってろ
16名無しサンプリング@48kHz:2006/02/20(月) 19:23:20 ID:sVfGe5oW
>>14
)つCubase SX3
17名無しサンプリング@48kHz:2006/02/20(月) 20:19:05 ID:zQF5vGns
18名無しサンプリング@48kHz:2006/02/20(月) 21:35:46 ID:9zb2y1ZE
>11
M-Audioの不良品をつかまされた時は大変だった
マイナーバージョンのドライバーとかいろいろな組み合わせを試させられ
結局駄目だったので送ったのに問題ありませんと送り返してくる
何度かそういうやり取りがあってやっと交換
その後は問題無し

うまく安定したなら問題なしだけど
トラブっちゃうとやっかいなのは確かかも
19名無しサンプリング@48kHz:2006/02/20(月) 21:58:31 ID:rgfH/bKP
>>18
だね。
不良品率最高、サポート対応最低。
それでも売れてるんだからある意味凄いw
20名無しサンプリング@48kHz:2006/02/20(月) 22:41:25 ID:KHO3TFxg
blackbox買って、PCに認識されないってトラブルがあったときは
電話でも随分丁寧に対策案出してくれて、結局わからん!って言ったら
即交換に応じてくれたぞ。
21名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 03:12:18 ID:hB40HD1B
おいおい、また初心者御用達のM男の話かよ。
22名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 03:19:09 ID:zFduCLve
下手の道具自慢キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
23名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 13:08:54 ID:Fmq2R7JV
M-Audioってそんなに小馬鹿にされるような代物なのか?
24名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 13:47:28 ID:q8T0Wr0I
>>23
ラインナップの数からみても、捌けてる数は断トツだろう。
なので他社と同じ比率で不良が出ても、絶対数が多いので不良が多く感じる。
MOTUも同様。(828mk2はほんとに酷かったみたいだけど)

大体お前、2ちゃんねるだぞ?悪口が多いのは当然だろ。
しかも、レビューは低価格機種ばっかり。

基本的に粘着する時間のある人間なんて大した金もってないだろ。
だから安物買って、あーだこーだ言う。

情報はちゃんと取捨選択してたら2ちゃんのレビューなんて便所の落書きってことがわかる。
MOTUもM-audioもdigiもほんといい品だぞ。rolandもなんら問題ないしな。
phase 24?がなんとかかんとか荒れてるようだけど、俺は聞いたことがないから知らん。
25名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 20:55:32 ID:J1zEf0zW
>>24
お前の書きこみも便所の落書き
M-audioの便所清掃工作員(笑)
26名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 21:13:45 ID:yp2lPOdn
どうせラックサイズ以外はおもちゃだろ
27名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 22:38:35 ID:in1acUeb
知り合いからFA-66格安で譲ってもらいました 

出力D/Aはたいしたことないですね S/N比はいいんですけど ダイナミックレンジが低いです
耳に聞こえるか聞こえないかの重低音はイマイチでてないです。

入力も酷いですマイク直差しの録音レベルがMacの内蔵より遙かに低く
レベルいっぱいに持ち上げるとS/Nが悪くてそのままだと使い物なりませんでした。
故障でしょうか?使用でしょうか?

視聴環境はJBLの大型スピーカーと40cmウーハー2本  
15年前の割と高級CDプレイヤー 
安物DVDプレイヤー PMG4 AGP改内蔵オーディオ  FA-66

ここまで子供だましと思っていませんでした 自作機のRealtekより少しまともなだけです 
28名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 22:49:17 ID:3+Z6Bs3q
ここもハイエンドとミドルクラスに分かれればいいのに
29名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 22:56:10 ID:feOneyAl
>>28
それ良いアイディアだね!
30名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 23:14:06 ID:zwTgrqpO
>>28
それは良いアイディアだ
31名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 23:28:47 ID:onyylOhi
あなたはどっち?
僕はRMEに憧れつつもM-AUDIO,EDIROL,TERRATEC,ESIあたりが現実的な候補。
32名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 23:47:05 ID:0eWj04U/
>>31
別に高いものには憧れないな。所詮宅録で限界があるのが前提だし。
こだわるのは格好良い様だけど、実が伴わないとみっともない。
ある程度だったら、それで良い。地雷を踏みたくないだけだな。
サファイヤも良さそうじゃないかね。俺はもう少ししたら買おうかと思ってる。
33part1 の 1:2006/02/22(水) 00:12:48 ID:JV26KkkI
もう11スレ目なのか。。。はやいな。最初のたてて3年もたってんのか。
ということで、次期スレたてるときハイエンド、ミドルクラス(それ以下)で
スレ分けようか。で、どこで線引きするか、なんだが問題は。
34名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 00:18:36 ID:M1U/IQ5Y
59999円まであたりが妥当ではないでしょうか
35名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 01:30:38 ID:NzKr/del
10万以内と10万以上でいいんじゃない?
36名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 01:32:53 ID:P0blNfDC
>>35
同意
37名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 01:46:10 ID:pK+eQNso
分けなくていいだろ  結構過疎なんだし。
38名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 07:53:16 ID:mdAk999R
分ける目的は概ね厨房隔離なんだろうけど
そういう奴ほどどこにでも見境なく湧くからねぇ
39名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 20:11:25 ID:vsvTozaW
高い機材しか興味ない人とは話が合わないんだ。
それ以外の意図はない。
40名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 22:02:41 ID:i44te6Om
つーかこのスレ、一部の嵐が怖くてカキコできない件www
41名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 22:16:34 ID:tGwoF/0s
自分で使って良いと思ったから買ってよかったと発言しているだけ。
PHASE X24に変質的な愛情は持っていません。
誰が何を選ぼうとも個人で使うなら自由です。
選択を一つ頭ごなしに否定する行為は愚かだと思います。
製品に不満を持ったのなら書けばいい。
しかし自分に合わなかったものを認めないのは行きすぎではありませんか?
42名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 23:10:12 ID:qWIqZjfS
FA-66でマイク直な人は、入力レベルひくいですよね? どう対処してるんですか?
ノートとFA-66でフィールドレコーディング使用と思っていたんですけど。
マイクプリとバッテリー、ACDCコンバーター必要だと思うのですが... 

43名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 23:42:36 ID:ZEdOuEjU
>>42
マイク何使ってるんですか?40-50db稼げるはずなんで
これが駄目だったらマッキーの400Fとか、業務用かわないと無理ですよ。
44名無しサンプリング@48kHz:2006/02/23(木) 02:18:21 ID:Ra8hSvzS
安い機材買う人→経験、知識が足りない→適切な使用法にたどり着けてない
安い機材が評価を落とす要因のほとんどがこれ
45名無しサンプリング@48kHz:2006/02/23(木) 02:22:40 ID:Odf/bTOv
結局、ベリとクラシックプロが一番と。
46名無しサンプリング@48kHz:2006/02/23(木) 04:00:41 ID:cc7hpxFh
安い機材買う人→経験、知識が足りない→適切な使用法にたどり着けてない
安い機材が評価を落とす要因のほとんどがこれ>>>>

FA-66なんてゴミ機どうあがいても、PCのマイク端子のADコンバーター
にすら勝てねーよ。捨てろ!つーか買うな!
47名無しサンプリング@48kHz:2006/02/23(木) 04:41:17 ID:kCcVnCgV
比較対象から、Roland、M-Audio、BEHRINGERは外れてます
これ買うのは初心者だけな気がする
48名無しサンプリング@48kHz:2006/02/23(木) 04:45:04 ID:kCcVnCgV
どのDAWでも
不満、トラブルおこしてる人の環境はだいたいこれ
数がでてるとしても目立ちすぎ
49名無しサンプリング@48kHz:2006/02/23(木) 07:44:47 ID:cc7hpxFh
>比較対象から、Roland、M-Audio、BEHRINGERは外れてます
>これ買うのは初心者だけな気がする >>


あと、ZOOMね!
最初はこれら買って、満足する。
その後、RME、MOTU、Focusriteなんか使い出すと、誰もが思う。
「またやり直しかよ!あの頃の時間と意欲を返せ!」
50名無しサンプリング@48kHz:2006/02/23(木) 12:29:46 ID:8ZBGAmlh
RME、MOTU、Focusriteなんかが本当に必要な人がそんなにいるとは思えないが・・・

あとそんなにM男悪くないんじゃないの?使ったことは無いけど1814とかAD/DAは400Fと同じだった希ガス。
51名無しサンプリング@48kHz:2006/02/23(木) 12:48:06 ID:I2VM2KAC
>>50
> M男悪くないんじゃないの?
FW1814使ってるけど悪くはないよ。
値段の割にADAT付いてたり、アナログ入力もクセ無いし、プリはオマケと考えれば頑張ってる方だと思うが。
アナログ出力はちと低音域強めだけど、ハキハキした感じで篭ったりナマったりって感じはしない。
俺は結構モニタしやすい音だと思う。
ヘッドホン出力はちとドンシャリ感があるかな。

でも初期不良率が高いのは事実だと思う。
俺も1台目はミキサーが開かない(farmware updateと表示されてフリーズする)不良でした。
52名無しサンプリング@48kHz:2006/02/23(木) 13:01:18 ID:1RW3eoct
ベリにしてもM男にしても、最初の頃のイメージとずいぶん変わったよね。
実際、製品の質も変わってるようだし。
53名無しサンプリング@48kHz:2006/02/23(木) 17:08:19 ID:Iuik/mUa
マイナーなインディーミュジシャンはM-AUDIOだったりEDIROL使って録音してCD売ってるよ 
54名無しサンプリング@48kHz:2006/02/23(木) 19:38:07 ID:Ra8hSvzS
それ趣味
普通スタジオ使う
55名無しサンプリング@48kHz:2006/02/23(木) 19:40:39 ID:LofC3/p2
>>54
二つの書き込みだけで無知を曝け出しちゃってますよ
56名無しサンプリング@48kHz:2006/02/23(木) 20:10:34 ID:fkoOO8Rg
プリプロとかプリプリプロとかの存在を知らないようなレスが多いですね
57名無しサンプリング@48kHz:2006/02/23(木) 23:04:22 ID:nf9CknrS
マイナーなインディーミュジシャンがそんなのするかよ
プリプロ≒本チャンな所謂ベッドルームミュージシャンのことでしょ

確かに一昔前とは違ってそういう人たちでもM-AUDIOとかの機材で
CDクオリティには十分な音質は確保できるようになったと思う

ちょい前ならそういう人たちって言い訳がましくローファイっぽい音で
しこしこやってる印象だったけど最近は低価格な機材でもスッキリした
ハイファイな音狙えるからね
58名無しサンプリング@48kHz:2006/02/23(木) 23:35:20 ID:y19BGo78
高価な機材じゃないと何もできないやつはどんなのをやってるのか気になるよなw
59名無しサンプリング@48kHz:2006/02/23(木) 23:42:48 ID:fg226vBh
正直ちゃんとしたスタジオで録ってこの音かいなってCDはざらにある。
60名無しサンプリング@48kHz:2006/02/23(木) 23:56:21 ID:LofC3/p2
>>57
素直じゃないねえ
61名無しサンプリング@48kHz:2006/02/24(金) 00:07:01 ID:u9wne2+I
ハイファイって言葉、ちょっぴりくすぐったいぜw
62名無しサンプリング@48kHz:2006/02/24(金) 19:14:31 ID:8/TZiX6x
motuのあたらしいやつの使用があった。裏面画像付き。
すごいいっぱいいっぱいつめてるんだね
だれかかったらレイテンシーなどのレポよろしく。
トラベラよりもサイズ小さいんだって。

http://i23.photobucket.com/albums/b386/autodidactic69/MOTUUltraLite.jpg
63名無しサンプリング@48kHz:2006/02/24(金) 19:25:59 ID:6xTIGpZA
>>62
グッジョブ!

トラベラ購入予定だったけど、個人的には実はこっちのスペックがぴったりだな。
サイズはトラベラよりもちろん小さいハーフラックサイズだろうね。
64名無しサンプリング@48kHz:2006/02/24(金) 20:19:50 ID:y/ZIbUxs
ADAT付いてればなあ・・・・
65名無しサンプリング@48kHz:2006/02/24(金) 23:15:46 ID:62n+9Xra
>>62
いいなこれ
人柱候補で行きます
66名無しサンプリング@48kHz:2006/02/25(土) 00:01:14 ID:8/TZiX6x
>>65
おながいします
67名無しサンプリング@48kHz:2006/02/25(土) 00:06:17 ID:9gsNGMgM
まだ出てないんだね
情報待ちでしばらくミューテクweb監視しつつROMっときます
68名無しサンプリング@48kHz:2006/02/25(土) 00:28:38 ID:0L3fr2Zi
出るのは半年後とかじゃね?
トラベラーの時はかなり待った気がする。
69名無しサンプリング@48kHz:2006/02/25(土) 04:21:13 ID:lu3Tn89K
MOTUは安定してるから期待
70名無しサンプリング@48kHz:2006/02/25(土) 11:05:50 ID:HxlHv6Ij
パラレルのMIDI I/FがWin2000でまともに動かなかった
71名無しサンプリング@48kHz:2006/02/25(土) 13:15:54 ID:aFqbLRFr
禿しくスレ違い。
72名無しサンプリング@48kHz:2006/02/25(土) 14:48:43 ID:0xcX6CuG
FireBox、半年も使ってないのにもうノブの接触不良が出たYO(´;ω;`)
そんなもんかいのぅ・・・・
73名無しサンプリング@48kHz:2006/02/25(土) 14:55:22 ID:0QHa064L
>>72
保証が効くべ。
74名無しサンプリング@48kHz:2006/02/25(土) 20:10:46 ID:UCmr34Hz
FA-66
買おうと思ってましたが
ダメポそうですね。。。

また選択し直しかw
75名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 00:52:29 ID:vBmNzxh/
そんな君の為にQuatafireがあるよ。
76名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 01:39:39 ID:0nOojmvB
えぇ〜もっとお勧めできんだろ
77名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 02:40:50 ID:9q4vMcUa
FA-66 winだと ッ ッ ッ って音がとぎれるようになるときがある 電源入れ直せば回復
定期的になるね  ライブとかでは使えない  

VIAが悪いのかな? OSXだと今のところ問題なし 
78名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 02:47:59 ID:qJDhRNsV
>>76
桑田ファイアーってそんなにダメなの?
あんまり使ってる人見た事無いんだけど。
79名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 03:00:42 ID:0nOojmvB
っていうかあの会社がダメ
80名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 13:18:36 ID:y9Feqkg0
>>77
どうにか、改善できないのかね。
ん〜。。。
81名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 15:01:33 ID:y46QrXtR
>>80

価格を考えろよ。
入門者用の安物なんだからさ。
82名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 15:28:51 ID:TtIYtihe
APOGEEのensembleって一体いつ発売されるんでしょうね。
2月発売予定っていってたのに。
買う買わないは別にして、凄く興味があるんですよね。
どなたか何か情報お持ちでないですか。
83名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 17:56:03 ID:3UrUnfkI
>82

私も興味ありですね。
しかしApogeeでしょ・・
普通の楽器屋にはまず置かねえでしょ
個人で持つ人はあんまり居ないだろうし・・

まあ発売予定ですから仕方ないんじゃないでしょうかね
見切り発車でトラブルだらけの製品出されるより
多少(半年〜1年位)待たされても
いいって人じゃないとApogee買わないほうがいいのでは?
 それに値段も結構高めだろうからこれ持ってる人は
他のインターフェイスも持ってそう・・
ツーか持ってないと危険でしょ、仕事に使うんなら。


84名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 22:00:49 ID:y9Feqkg0
>>81
結局66はあきらめて、101も購入してみました。
66は後輩に譲るつもりです。
101の性能を見てみます。
85名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 22:14:44 ID:bkADgqH7
OnyxのFirewire使ってる人いませんか?
ライン入力のクオリティに興味があるんですけど。
うちの近所はFirewire付けてるところ無くて。
400Fの方が正直欲しいけど、ちょっと高いな。

8in8out以上となると
FW1814
Onyx+Firewire
Onyx400F
Firepod
くらい? この中でライン入力の質が良さげなものを
教えてくだちい。。。
86名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 23:15:21 ID:4JvIr45J
896HD
87名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 23:29:36 ID:hnhcbPbq
400Fユーザーです。onyx+firewireは使ってないんですが。
400Fはスペックとかベンチマーク結果とか見ると高域の周波数特性が他社製品に比べると見劣りするみたいです。
まぁ、たいしたことをやるわけじゃないですし、言われないと(言われても)気づきませんけど。
ダイナミックレンジ、S/N比は悪くないと思います。

FW1814は前に書いてたけどコンバーターは400Fと同じだし、ライン入力なら結構いいんじゃないかと思いますが。
400F持ってるんですけどmackie結構気に入ったので俺もonyx1220+firewire気になります。
88名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 00:16:45 ID:k5qwUe2F
>>87
レスありがとうございます。
ちょうど400Fが気になってたので、ここを斜め読みしてました。
http://acapella.harmony-central.com/forums/showthread.php?threadid=1097071
ユーザのレビューとマッキーの製品責任者(?)の返答があったりします。
これによると、
(1) ヘッドフォンアンプは素晴しい
(2) Windows、SonarでDual Athlon, 1GRAMでもレイテンシー256キツく
512に上げたら完璧動作した
(3) PowerBookならHotplugは問題ない
くらいしか見るべきものがなくちょっと残念でしたけど、
(2)が気になりますね。僕はOSX+Logicで使おうと思ってるので
Macでの負荷がどうなるか心配です。

2、3伺いたいのですが、400Fの出力数は最大どれだけなんでしょう。
DAWからOUTは何ちゃんねる使えるのでしょうか。
Metric Halo ULN-2のように
DAWパラアウト->400F 60bitミキサー->ミックスしてDAWに戻す
みたいなことはできるんでしょうか?
89名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 02:04:10 ID:Bs1J4ZOF
すいません、あんまり使いこなせてないので答えになってるか分かりませんが
出力数 line 8ch,S/PDIF 2ch (control room 2ch,headphone ステレオ2つ CR,headphoneはoutput1/2or7/8のミラー)
DAWからOUT line 8ch,S/PDIF 2ch

DAWパラアウト->400F 60bitミキサー->ミックスしてDAWに戻す
ハード内のルーティングだけでってことでしょうか?だったらできないと思います。

ヘッドフォンアンプは確かにいいです。異様に音がでかいです。

バッファサイズは256ですけど、エフェクト切れば録音6ch,再生12chくらいなら
安定動作してます。(それ以上は試してませんが余裕っぽいです。)
よっぽど演奏しにくいとき以外は念のため512にしていますが。
(HTpen4 2.7GHz,1GB DDR2SDRAM)
9089:2006/02/27(月) 02:04:58 ID:Bs1J4ZOF
あ、windowsXP tracktionです。
91名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 03:22:44 ID:GRQcf0Et
>>85
Apogeeの
Rosetta800やAD-16X・DA-16Xもあるよ
16Xペアは、音は相当良かったです。
機会があればぜひ試用を進めます。
800もたぶん良いんじゃないかな。
92名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 03:41:00 ID:Bs1J4ZOF
firewireオーディオインターフェースじゃないじゃんかよ
93名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 11:14:22 ID:BZzFdJ9/
>>92
Apogee Rosetta800、AD-16X、DA-16Xは、
オプションのX-FireWire Cardを挿せばFirewireオーディオインターフェースになるよ。

http://www.apogeedigital.com/products/xcards.php
94名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 11:59:44 ID:RIIWBzDz
無知
95名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 13:54:49 ID:Bs1J4ZOF
いや、それは知ってるよ。
ただ、ライン入力の質を聞いている人にライン入力も無い、
更にはオーディオインターフェイスがオプション扱いのものを薦めるのは
どうかと思っただけさ。
96名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 14:37:48 ID:RIIWBzDz
だったら最初からそう書けよ、カスが。
97名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 14:41:39 ID:bBJM1W0L
>>96
2文字のアオリだど頭悪そうに見えるから3文字熟語も勉強した方がいいよ。
少しおりこうさんに見えるからマジお勧め。
9891:2006/02/27(月) 16:34:43 ID:Eharlwor
>>92
??
いや、、、
メーカー(代理店)も、IEEE1394オーディオインターフェースとして
使用可能とアナウンスしてるのですが。。
私もそのように使った結果、おすすめしているわけですが。


9991:2006/02/27(月) 16:40:28 ID:Eharlwor
まだ未発売のようですが、
Appleユーザーの場合はこのような機器もあります。
http://www.apogeedigital.com/products/ensemble.php
どのような音質なのかはわかりませんが、使いやすそうです。

10091:2006/02/27(月) 16:46:07 ID:Eharlwor
>>95
>ただ、ライン入力の質を聞いている人にライン入力も無い、
???
「Rosetta800やAD-16X・DA-16X」の事でしょうか?
ライン入力あります...

101名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 16:51:05 ID:BZzFdJ9/
>>95
(゚Д゚)ハァ?
Apogee Rosetta800もAD-16Xもライン入力ありますが?
102名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 16:52:00 ID:BZzFdJ9/
>>100
ごめんかぶった。。。
103名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 17:00:16 ID:SLCkPuZn
Apogee買うやつっているんだな
経費で落としてるのか?
104名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 17:11:06 ID:4MHk8yAS
>>89さん、詳しいレポありがとうございました。
400Fは質実剛健な外見に惹かれます。
アナログのノウハウが豊富なマッキー製品はやっぱ欲しいなあ。

アポジーのくだんの機種は存じております。いつか
欲しいなと思いつつも若干、というかだいぶ予算オーバーであります。
アポジーならLogicと統合していると噂のEnsembleが欲しいかな。。。。。
105名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 17:23:32 ID:iS/XHo2Z
1999ドルだっけ、ensemble
憧れるけどアマチュアには辛ス
106名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 17:39:40 ID:UFDbz+cL
140円換算で28万円かぁ…
すごいほしくなっちゃったらいっちゃう金額でもある
というか。すごいほしい…
107名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 18:00:55 ID:He0awk/s
AES/EBU付いてないし、2chでいいからXLRのアウトぐらい付けて欲しかった。
108名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 21:20:22 ID:4hOfWnPm
>87
>>400Fはスペックとかベンチマーク結果とか見ると高域の周波数特性が他社製品に比べると見劣りするみたいです。
ここは詳しく。
109名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 21:22:56 ID:wVnLHCnc
>>95
ライン入力のないA/Dコンバータがどこにあるのかと小一時(ry
110名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 21:31:27 ID:WWRbn3mM
>>106
アポジーも昔と比べると個人でも手が届く値段になったもんだよ。
2000ドルなら確かに行ける額ではあるな。
あの秀逸なデザインに惹かれるわ。
11191:2006/02/27(月) 22:13:39 ID:Eharlwor
>>107
おそらくMacとLogic用に必要最小限に機能に絞ったんじゃないでしょうか。

このしっかりとした筐体に、
8chAD/DAに4chマイクアンプとFirewireインターフェース、
ワードクロック入出力にヘッドフォンアンプ搭載でUSD2,000-は
いままでのApogeeから考えると、とんでもなく安いと思います。

多機能を望むならRosetta800にしてくれということでしょう。

おそらくAppleから開発依頼や、
その資金提供のようなものがあったのではないかと想像します。
でないと、この価格はありえないかと。
112名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 01:48:42 ID:W0HbO9Dt
MacBook Pro & Apogee Ensemble & Logic7.2
買っちゃおうっと。
113名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 01:51:14 ID:UgfWCNNN
しまったカナヅチがねーよ。 貯金箱割れねぇwwww
114名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 09:15:05 ID:vI33/8rR
>>113
割ロタ
115名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 12:01:43 ID:dJ5OnoQN
>>113
俺、クルミが食べたくなった頑張って素手でクルミを割ったことがあるぞ。
頑張れば貯金箱も割れるさ!
116名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 12:13:25 ID:YgMwA8Zr
窓からry
117名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 12:14:35 ID:7piCjklo
>>113
割れざ痛風しますた
118名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 03:11:39 ID:ugzWulQH
PCDJ用途で使いたいのですが、やはり端子はRCAがいいと思うので
QuataFireを買おうと思ってるんですがこれってどうですか?
FirewireAudiophileはマイク端子がないし、Fast Track ProはUSBだし。
119名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 04:16:35 ID:YujfltNb
むしろ買ってレポしてくれ。
120名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 12:16:26 ID:PyjwSeBu
>>118
藤ケンのレビューを見れば買う気が失せると思われる件について。
121118:2006/03/01(水) 16:41:19 ID:ugzWulQH
藤本氏のレビュー見ました。
ここまで弱気な藤本氏のレビューを見たのは初めてかもしれないw

再度検討します。
4万以下でおすすめありますか?
122名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 18:21:56 ID:IdFD9lAU
>>121
でもそのレビュー当時はまだドライバが不完全な状態な時でしょ?
その後のドライバで改善されてるところもあるかもしれないし。
123名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 19:15:38 ID:hNCay1pI
MOTUの新しいのモバイル用に良さげ。
つか、FireWire見捨ててなかったのが嬉しい。
124名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 19:54:23 ID:3gfL6w6z
>>122
white noise は hardware design と直結してるから software/firmware
の改善では根本的に解決しないと思う。
connector が RCA という時点で漏れは選考外。

けど 118 は RCA がいいんだよね?
IO の数は希望あるのかな?

125名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 19:59:43 ID:7r5GKTO2
いや、おれはEgosys製品は買わんほうがいいと思うね。
泣くのはいやだろ?

いくつかの製品はいいんだけど。
126名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 20:37:17 ID:WPdFO70y
http://www.motu.com/products/motuaudio/ultralite/
motuサイトに来てんのね。
828mk2売ってこれ買お。
127118:2006/03/01(水) 21:25:40 ID:ugzWulQH
コネクタはできればRCAがいいですが、
RCAではよさそうな商品がないので変換コネクタ使えばいいかなと思っています。
IOは最低入力が1、出力が2あればいいです。
あとマイク入力が欲しいです。

あと気になったんですがこの手の物ってヘッドホンの出力ってどこのchの音が出てくるんですか?
設定で変えられるんでしょうか?
128名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 22:56:15 ID:wvOPnHcr
FA-66ってデジタル出力出来ないの?
背面のデジタル出力からモニターのデジタル入力にケーブル刺してるんだけど
音が出ない。。。
ヘッドフォンからは出るんだけどね。
同じ設定でUA-3FXは大丈夫なのに。。。
129128:2006/03/01(水) 22:59:20 ID:wvOPnHcr
ついでに質問です。
みんなとるときは24ビット192キロヘルツでとってるの?
130名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 23:10:45 ID:jq7/GgpW
>126
いいね。日本での販売価格はいくらぐらいになるのかなぁ。
131名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 23:46:23 ID:gCtP1TSR
>>128なんでだろ
132名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 01:25:24 ID:GWIAXABw
>>130
75000円程度と予想。
828mk2(795ドル=約92000円)がミューズを通すと99800円であるので、
595ドル(約69000円)のUltlariteは大体そのくらいかと。
133名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 02:57:11 ID:G/laVmp7
お金が無くなったので、FireWire SOLO しか選択が無くなった・・・
あした買いに行こう。
134名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 03:07:00 ID:zblK7C+O
>>132
うーん、持ち歩けるし、パネルのつまみで単独でミキサーにもなる... か、カンペキかも..
アナログ 8in だから、競合は M-Audio 1814, PreSonus FirePod, ECHO Audiofire8,
Mackie ONYX 400F あたりだよね。音的や遅延的に RME や METRIC HALO に張れるんなら
即買いだなこりゃ..
135名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 12:18:03 ID:L4KC3+yY
問題は音とドライバ(安定性)かな。しかしこれは凄いよね。
ホームユースで欲しい機能をほぼ押さえてる。
136名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 12:38:44 ID:pH7sLfmE
ADATさえ付いていれば・・・。
137名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 13:25:48 ID:zblK7C+O
あとクロックの受けもないね。上位機種と比べれば、だけど。
Motu どうしなら複数台でも使えるみたいだし。
138名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 14:40:02 ID:DECUxnGq
いまどき96 kHzまでかよ
139名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 16:08:41 ID:xhrDHRs8
最高峰おpマシンとやらで24bit192kHzで何トラック再生できると思ってんだよw
対決スレでエレピも聞き取れない糞耳のおまえらなのにw
140名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 16:09:55 ID:DECUxnGq
>>139
↑↑↑
すぐ吊られるお方w
141名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 17:01:15 ID:SqFp1fOj
推奨NGワード: ID:DECUxnGq
142名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 17:22:42 ID:I1rEyxDc
スタジオ並みのクオリティが無ければ96kHzでもあんまり意味無いんじゃないかと思うけど。
143名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 17:27:05 ID:zblK7C+O
CPU もだけど、ディスク足んなくなっちゃうよ。
144名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 17:48:11 ID:xhrDHRs8
24bit96kHzのステレオトラック×2 5〜6分で200MB弱

20トラックくらい使ってみな。
アンド、ソフトシンセ多用etc。
DVD-R DL1枚でもバックアップできないから。
145名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 03:37:35 ID:6/FPEsoK
16chアナログoutのオーディオインターフェースが欲しいのですが
PreSonusのFIREPODを二台買えば大丈夫でしょうか
宜しければ教えてください
146名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 06:43:40 ID:GTEevBoh
結局PHASE X24ってどう?
147名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 07:00:38 ID:5Nhqi0Mp
音は悪くないと思う。けど特別良いってのでもないかと。
使い勝手とか総合的には他のがいいかも。
まあその価格帯なら明らかに音悪いとかそういう
ずば抜けて評判悪いの以外なら大差無いと思うよ。
俺はX24使ってて不満はないけどお勧めもしない。
大きく後悔する事もないと思うけどこの価格帯にしては、、みたいなお得感もないと思うし。
ま、つまり普通っすわw
148名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 08:53:45 ID:sbs/gRT2
>>145
MOTU製品のスタックも逝けるぞ。
828mk2 x 2台, Traveler x 2台 とかね。
149名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 12:49:04 ID:Pwy5KHXC
>>148
俺はMetricHaloの2882とULN2をスタックしてます。
Fireface800も3〜4台イケルって話でつ。
150名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 13:01:50 ID:sbs/gRT2
>>149

>俺はMetricHaloの2882とULN2をスタックしてます。

ウラヤマスィ環境でつね。お仕事でつか?
151名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 14:38:17 ID:Pwy5KHXC
>>150
あ、はい、仕事です。
PowerMacG5 2G DualでDP4でつかってます。
Giga用自作PCも併用してます。
152名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 15:05:12 ID:cD9Pxh10
プロッピーいかれたらSPは起動できないことを
思い出したのでちょっと可哀想なんで、
http://www.emulatorarchive.com/DrumMachines/SP1200Overview/SP1200_Repairs/sp1200_repairs.html
http://hometown.aol.com/route66studios/media.html
route66 studioではフロッピードライブが売ってる。
送料含めて80ドルくらい?

直してもらう、という手もある。
直リンはしませんが、オープンエアースタジオでMirageの
ぼろ古いフロッピーのメンテしてもらったことがあるので
そこで相談してみたらよいんではないでしょうか。
なんというか技術力のありそうなお兄さんでした。

153名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 22:47:59 ID:BKpwB8yL
PHASE X24のボリュームノブは、
操作対象をメインかモニターかで切り替えられるっぽいですが、
この設定はPCの電源落としても有効ですか?
154名無しサンプリング@48kHz:2006/03/05(日) 00:54:48 ID:zOJHcCtE
今日PHASE X24買ってセットアップしてるんですが、
音がぶつぶつ途切れてしまうのです。
何か対処方法ありますか?
155名無しサンプリング@48kHz:2006/03/05(日) 00:57:28 ID:8z38/+t0
情報収集して原因を追及する
156154:2006/03/05(日) 02:43:12 ID:zOJHcCtE
コントロールパネルいじってたら直りました。
157名無しサンプリング@48kHz:2006/03/05(日) 03:35:59 ID:70rYv9VX
よくあること
長くても一週間くらいいじってれば
たいてい解決する
158名無しサンプリング@48kHz:2006/03/05(日) 09:59:36 ID:GsKTnYx0
>>156
クロックの設定と思われ
159名無しサンプリング@48kHz:2006/03/05(日) 13:59:19 ID:ezKeQMTR
誰か、Saffire使ってる人いない?
なんか動画見てると音とまるんだけど・・・こりゃどうしたもんかね・・・
それ以外には特に何もなく、いい製品だと思うんだけどね・・・
去年の年末からアップデート何もないし。
(´・ω・`)ショボーン
160名無しサンプリング@48kHz:2006/03/05(日) 14:09:20 ID:f4UNEUee
まずサポートに訊こうぜ
たぶんユーザー数はかなり少ないから。
161名無しサンプリング@48kHz:2006/03/05(日) 19:39:23 ID:qNNgg89Q
その上動画再生だなんて、超少数派じゃない?
162名無しサンプリング@48kHz:2006/03/06(月) 02:41:06 ID:hKgx1VfF
>>133
俺も予算があまりないので、それ買った。
410買うんだったらこっちの方が良い。
163名無しサンプリング@48kHz:2006/03/06(月) 04:07:06 ID:A86x7trU
FWSoloはいいよ。激安定してる。
レイテンシも828mk2だと256プチプチなのに256全然OKだし。
音もマトモ。
164名無しサンプリング@48kHz:2006/03/06(月) 09:47:01 ID:SIZU7I6Q
192kHzは無駄。どうせMP3とかの低ビットエンコするんだから。

販売直後のドライバ完成度って重要だぞ。
今買うならvista動作も想定すべきだし、vistaの対応ドライバで遅れたら機材を遊ばせる事に成る。
165名無しサンプリング@48kHz:2006/03/06(月) 10:29:28 ID:Dd10/uYH
>>164
その低ビットエンコってなに? 400字以内で詳しく頼む
166名無しサンプリング@48kHz:2006/03/06(月) 11:22:37 ID:JFEclp05
PHASE 24 FWのXP64bit対応版ドライバとファームウェア出た。
32bitと一緒のファイルでメジャーバージョンアップしてる。
入れるときの注意(基本だけど)は、以前のドライバ削除→FWコネクタ外す→再起動
→インスコ(途中でコネクタ挿せ言われる)、その後ファームアップデート。
ドライバを上書きインスコすると、Winの終了や再起動に時間がかかるようになったり、
コンパネの動作が不安定になった。

気づいた変更点は、再生するファイルにあわせてInternalクロックが自動で
切り替わる点。そのほかの改善点は知らない。
まだ調べてないけど、どっかにアップデート履歴落ちてないかな・・・。
167名無しサンプリング@48kHz:2006/03/06(月) 14:15:26 ID:YEJ7+j2d
>>161
みんなエロ動画くらい見るだろ…?('A`)


まぁ、もう少し自力でやって
進展あったらまた書き込みます(´ω`)ノ
168名無しサンプリング@48kHz:2006/03/06(月) 14:52:41 ID:5H6Gpo81
>>166
XP64bitじゃないと意味ないですか?
クロック自動調整は非常に助かる。
169名無しサンプリング@48kHz:2006/03/06(月) 15:38:25 ID:JFEclp05
>>168
32bitでもOKです。
170名無しサンプリング@48kHz:2006/03/06(月) 21:51:18 ID:KEAHF19s
171名無しサンプリング@48kHz:2006/03/06(月) 22:01:47 ID:zsR11+76
>>171
>>166は、PHASE X24 FWではなく、PHASE 24 FW。
172名無しサンプリング@48kHz:2006/03/06(月) 22:03:01 ID:KEAHF19s
がびょ〜ん
失礼しました〜・w・
173名無しサンプリング@48kHz:2006/03/06(月) 22:41:02 ID:H5S5ZdrS
motuのはいつ出るんだろ…
俺のozonの調子が悪いから、はやく買い換えたいのに…
174名無しサンプリング@48kHz:2006/03/07(火) 02:56:32 ID:Kb/g+AZm
おまえら!
M男のアウトレットで410が31500円だ

限定3
早い者勝ちだよん
175名無しサンプリング@48kHz:2006/03/07(火) 02:59:11 ID:wFu5XDrV
m-audioのアウトレットであれ何?
いつも安すぎなんだけど。何が悪いんかな?
オレなんて1814を48000円で手に入れた。
176名無しサンプリング@48kHz:2006/03/07(火) 03:01:21 ID:Kb/g+AZm
今回は展示品で擦り傷があるってさ
元箱も無くて白箱だってさ

ま、俺がポチった後だから晒せるんだけどさwww
177名無しサンプリング@48kHz:2006/03/07(火) 03:26:53 ID:54qJfZ5G
まあ本当は、ゴネて返品した香具師の再販だよ。
よく見るとキモヲタの手油が付いてるから、よくファブリーズで消毒した方がいいぞ。
178名無しサンプリング@48kHz:2006/03/07(火) 03:33:10 ID:19UVgQf6
それでも前はもっと安かった
179名無しサンプリング@48kHz:2006/03/07(火) 03:36:54 ID:Kb/g+AZm
なんでもいいや
solo買うつもりだったが410がここまで安くなるんだったらと決めたんだし
soloじゃマイクプリいまいちだし
410もそんなに良いわけじゃないが、soloほど酷くはないからなあ

まあ何よりもprotoolsのためにm-audio買うようなもん
180名無しサンプリング@48kHz:2006/03/07(火) 05:58:27 ID:TBJEzUSq
漏れも410のアウトレット注文してしまった。
安いけど平気かね?
181名無しサンプリング@48kHz:2006/03/07(火) 07:26:35 ID:UozFaB9w
>>180
不良品でも取り替えてはくれるよ。いちおー。
182名無しサンプリング@48kHz:2006/03/07(火) 09:43:43 ID:t09+WJG2
m-audioのでPTって(w
あんななんちゃってPTで十分なのか?
PT使ってますって言いたいだけだろ。日本人のブランド志向の典型だな。
183名無しサンプリング@48kHz:2006/03/07(火) 09:55:05 ID:42Cc8ZI9
>>182
あんたがこだわってるだけでは? プゲラ
184名無しサンプリング@48kHz:2006/03/07(火) 09:59:09 ID:HLEvPbwp
つーかM-AUDIOはAvid傘下だし…
バリューセグメント向けにAvid自体が推してるでしょ
185名無しサンプリング@48kHz:2006/03/07(火) 10:08:29 ID:UozFaB9w
>>182
LEとはそんなに違うの?
FWで使える分、M-BOXより良さげだと思ってるんだが
186名無しサンプリング@48kHz:2006/03/07(火) 10:13:31 ID:9JY8UtJO
>>185
182は相手にしないで良い。
187名無しサンプリング@48kHz:2006/03/07(火) 11:16:19 ID:KMk3wVz4
TDMでなければゴミ。
188名無しサンプリング@48kHz:2006/03/07(火) 11:35:32 ID:AofFcsCW
>>182
>あんななんちゃってPTで十分なのか?
この発言が「日本人のブランド志向の典型」だということに気づけ
189名無しサンプリング@48kHz:2006/03/07(火) 14:13:23 ID:YhqUuMHx
cubase、デジパフォ、sonarとかよりは、protoolsLEは圧倒的にいい音質だろ。
しかも、安い。(3万以内で、IFとsoftが手に入る)
「日本人のブランド志向の典型」とかの問題じゃないよ。
海外でもprotoolsLEが1番人気だよ。
あ、TDMの話は無しね。
190名無しサンプリング@48kHz:2006/03/07(火) 14:23:03 ID:glhpwNGF
>>187
禿しくスレ違い。ここはFirewireだぜ。
あ、釣られたぁ!
191名無しサンプリング@48kHz:2006/03/07(火) 15:11:45 ID:Kb/g+AZm
>>184
オンラインストアの注文メールに
>アビッドテクノロジー株式会社 | エムオーディオ事業部
って書いてあった
そういやm-audio買うのはDELTAシリーズ以来で3年ぶりだが
本当にただのいち事業部の名前になってしまったんだなあ
デジデザインだってavidのデジデザイン事業部なんだろうけどさ

それよりもPTがブランド志向うんぬん言いたかったら
一刻も早くRTASをVSTで使えるようなソフト出してくれよなー
逆はできるのに不平等だろ。好きでPT使うわけじゃないんだよ
俺みたいにTDMやpowercoreすらも満足に買えないような貧乏人が
sony oxford使おうと思ったらRTASしか手段がないんだからさ
192名無しサンプリング@48kHz:2006/03/07(火) 21:40:07 ID:kpkWM/fS
firewire audiofile にfirewire端子が2個ついてるけど、これって何か使い道ありますか?
どうやっても1個しか使えないような気が・・・
193名無しサンプリング@48kHz:2006/03/07(火) 22:01:31 ID:k0PcDNqG
>>192
http://ja.wikipedia.org/wiki/FireWire
「ロケット鉛筆って軸の中に短い折れた芯が…」と言うようなものだぞ
194名無しサンプリング@48kHz:2006/03/07(火) 22:10:37 ID:6i6/iabk
>>192
firewire機器をデイジーチェーン(数珠繋ぎ)するときにつなぐ。
195名無しサンプリング@48kHz:2006/03/07(火) 22:20:15 ID:V41wc5IW
片っぽ壊れたときの予備です
196192:2006/03/07(火) 22:22:49 ID:kpkWM/fS
>>193,194
dクス。
初めてfirewireの器機買ったから知りませんでした。(レイテンシーほとんどなくてびっくり!)
てっきりUSBの早いバージョンみたいなのかと。
ハブいらずで便利なんですね。
でも値段高くてハブ使うほど買えねえよorz
197名無しサンプリング@48kHz:2006/03/07(火) 23:18:57 ID:SIrH2T8t
>>189 名前: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日: 2006/03/07(火) 14:13:23 ID:YhqUuMHx
>cubase、デジパフォ、sonarとかよりは、protoolsLEは圧倒的にいい音質だろ。

ワロス
騙されやすそうな人でつね。英語教材とか買わされた事あるでしょ?
198名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 04:19:47 ID:R8rw0zjw
DPはしらんが、少なくともcubase、sonarの方が音いいだろ
199名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 05:09:19 ID:YbFluOYo
198>>
protoolsLEのほうがいいにきまってるだろ。
つーか、cubaseSXのキンキンして張り付いたようなレンジの狭い音どこがいいの?
sonarはモッチリしてて好きだが、同様にレンジが低いし、奥行きがないね。
どう考えても、音はprotoolsLEが圧倒的に上だろ。
つーか、わかってるが、からみたいだけか(藁)198>>
ただ、protoolsLEは重い。その点はcubaseの勝ちだよ。
あの重さと、不安定が嫌になって、50万くらいでTDMのシステム組むんだよな。
まーTDMとLEの音質はほぼ同じなんだよな、違うのはDSP使った安定性と速さ、IFの質、拡張性だけなんだよな。
音質、違うとか言ってる奴はpulg安物使ってる奴ww

197>>でもコイツは本当にcubaseのほうが音質上だと思ってるらしいな、、
つーか、protools使ったこと無いんだなww

200名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 06:18:51 ID:84EolBah
(((n;‘Д‘))ηナンダカコワイワァ
201名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 08:52:27 ID:KxB2poYk
音質厨って面白いな
202名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 09:17:10 ID:jTuJf+Q1
音質にこだわるのは良い事だけど
音質"厨"はなぁ
203名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 10:31:44 ID:AOAYq+pF
しかも禿しくスレ違いだしwwwww
204名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 11:14:03 ID:Zbo0Nsih
どうでもいいけど、アンカーの付け方ぐらい他の人に習って覚えてくれ。
205名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 13:32:05 ID:MUd1jpQQ
一回のレスでつーかが三回でてくるのにびっくりっつーか
206名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 15:20:27 ID:YbFluOYo
>>200 201 202 203 205 
こいつは、 IPアドレス12個は持ってる同じ人間(糞)
ID:84EolBah KxB2poYk jTuJf+Q1 AOAYq+pF MUd1jpQQ

つーーーーーか、あと何個出てくるか楽しみ(藁)

つーーーーーーーーーーーーーか、このスレあれるぞーーーーーーーーー
207名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 15:27:16 ID:YbFluOYo
荒れるのみてみたいから、あーげよっと。
208名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 16:12:59 ID:EmK59xnJ
FireStation使ってる人いる?

ファームアップしてmLanのバージョン2にしたんだけど、
mLan Tools 1.0.5を入れても認識されません@ 0SX 10.4.4

FSの電源を入れてMacを起動させると、Auto ConnecterとPatchbay が立ち上がらない現状です。

古い機械だし、使ってる人もあんまりいないかな…
209名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 16:49:08 ID:YbFluOYo
>>200 201 202 203 205 
こいつは、 IPアドレス12個は持ってる同じ人間(糞)
ID:84EolBah KxB2poYk jTuJf+Q1 AOAYq+pF MUd1jpQQ

つーーーーーか、あと何個出てくるか楽しみ(藁)

つーーーーーーーーーーーーーか、このスレあれるぞーーーーーーーーー
210名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 16:49:38 ID:YbFluOYo
荒れるのみてみたいから、あーげよっと。
211名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 16:50:08 ID:YbFluOYo
>>200 201 202 203 205 
こいつは、 IPアドレス12個は持ってる同じ人間(糞)
ID:84EolBah KxB2poYk jTuJf+Q1 AOAYq+pF MUd1jpQQ

つーーーーーか、あと何個出てくるか楽しみ(藁)

つーーーーーーーーーーーーーか、このスレあれるぞーーーーーーーーー
212名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 16:51:39 ID:YbFluOYo
荒れるのみてみたいから、あーげよっと。
213名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 16:52:21 ID:YbFluOYo
198>>
protoolsLEのほうがいいにきまってるだろ。
つーか、cubaseSXのキンキンして張り付いたようなレンジの狭い音どこがいいの?
sonarはモッチリしてて好きだが、同様にレンジが低いし、奥行きがないね。
どう考えても、音はprotoolsLEが圧倒的に上だろ。
つーか、わかってるが、からみたいだけか(藁)198>>
ただ、protoolsLEは重い。その点はcubaseの勝ちだよ。
あの重さと、不安定が嫌になって、50万くらいでTDMのシステム組むんだよな。
まーTDMとLEの音質はほぼ同じなんだよな、違うのはDSP使った安定性と速さ、IFの質、拡張性だけなんだよな。
音質、違うとか言ってる奴はpulg安物使ってる奴ww

197>>でもコイツは本当にcubaseのほうが音質上だと思ってるらしいな、、
つーか、protools使ったこと無いんだなww
214名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 16:53:15 ID:YbFluOYo
荒れるのみてみたいから、あーげよっと。
215名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 16:53:49 ID:YbFluOYo
>>200 201 202 203 205 
こいつは、 IPアドレス12個は持ってる同じ人間(糞)
ID:84EolBah KxB2poYk jTuJf+Q1 AOAYq+pF MUd1jpQQ

つーーーーーか、あと何個出てくるか楽しみ(藁)

つーーーーーーーーーーーーーか、このスレあれるぞーーーーーーーーー
216名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 16:55:40 ID:YbFluOYo
あれろよーーーー
217名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 16:57:13 ID:YbFluOYo
IPアドレス童貞厨童貞貧乏人こいよーーー
218名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 16:57:54 ID:YbFluOYo
>>200 201 202 203 205 
こいつは、 IPアドレス12個は持ってる同じ人間(糞)
ID:84EolBah KxB2poYk jTuJf+Q1 AOAYq+pF MUd1jpQQ

つーーーーーか、あと何個出てくるか楽しみ(藁)

つーーーーーーーーーーーーーか、このスレあれるぞーーーーーーーーー
219名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 16:58:31 ID:YbFluOYo
IPアドレス厨 童貞貧乏人こいよーーー
220名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 16:59:08 ID:YbFluOYo
こいつは、 IPアドレス12個は持ってる同じ人間(糞)
ID:84EolBah KxB2poYk jTuJf+Q1 AOAYq+pF MUd1jpQQ
221名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 17:02:14 ID:YbFluOYo
m-audioのでPTって(w
あんななんちゃってPTで十分なのか?
PT使ってますって言いたいだけだろ。日本人のブランド志向の典型だな>>

m-audioのでPTって  m-audioのでPTって  ww爆
222名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 17:03:57 ID:YbFluOYo
m-audioのでPTって  m-audioのでPTって  m-audioのでPTって  ww爆
ww爆
 
ほんと、大爆笑だな  m-audioのでPTって
223名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 17:04:34 ID:YbFluOYo
m-audioのでPTって(w
あんななんちゃってPTで十分なのか?
224名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 17:07:10 ID:YbFluOYo
m-audioのでPTって(w
あんななんちゃってPTで十分なのか?


 m-audioって何であんな音しょぼいの?
せっかくのprotoolsもm-audioのせいで音ZOOM並だよ 藁
225名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 17:07:54 ID:YbFluOYo
m-audioのでPTって(w
あんななんちゃってPTで十分なのか?


 m-audioって何であんな音しょぼいの?
せっかくのprotoolsもm-audioのせいで音ZOOM並だよ 藁
226名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 17:09:55 ID:YbFluOYo
PRO TOOLS M-POWEREDて
何であんな音しょぼいの?
せっかくのprotoolsもm-audioのせいで音ZOOM並だよ 藁
227名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 17:12:00 ID:YbFluOYo
>>192
firewire audiofile にfirewire端子が2個ついてるけど、これって何か使い道ありますか?
どうやっても1個しか使えないような気が・・・ >>

使えないよーーだって、m-audioだから
228名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 17:12:35 ID:YbFluOYo
>>182
>あんななんちゃってPTで十分なのか?
この発言が「日本人のブランド志向の典型」だということに気づけ
229名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 17:13:06 ID:YbFluOYo
>>192
firewire audiofile にfirewire端子が2個ついてるけど、これって何か使い道ありますか?
どうやっても1個しか使えないような気が・・・ >>

使えないよーーだって、m-audioだから
230名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 17:14:05 ID:YbFluOYo
>>182
LEとはそんなに違うの?
FWで使える分、M-BOXより良さげだと思ってるんだが

使えないよーーだって、m-audioだから
231名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 17:15:14 ID:YbFluOYo
PRO TOOLS M-POWEREDて
何であんな音しょぼいの?
せっかくのprotoolsもm-audioのせいで音ZOOM並だよ 藁
232名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 17:15:52 ID:YbFluOYo
>>182
>あんななんちゃってPTで十分なのか?
この発言が「日本人のブランド志向の典型」だということに気づけ
233名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 17:17:10 ID:YbFluOYo
m-audioのでPTって  m-audioのでPTって  m-audioのでPTって  ww爆
ww爆
 
ほんと、大爆笑だな  m-audioのでPTって
234名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 17:18:01 ID:YbFluOYo
m-audioのでPTって(w
あんななんちゃってPTで十分なのか?
PT使ってますって言いたいだけだろ。日本人のブランド志向の典型だな>>

m-audioのでPTって  m-audioのでPTって  ww爆
235名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 17:19:35 ID:YbFluOYo
PRO TOOLS M-POWEREDて
何であんな音しょぼいの?
せっかくのprotoolsもm-audioのせいで音ZOOM並だよ 藁
236名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 17:20:09 ID:YbFluOYo
せっかくのprotoolsもm-audioのせいで 音 ZOOM並だよ 藁
237名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 17:20:49 ID:YbFluOYo
PRO TOOLS M-POWEREDて
何であんな音しょぼいの?
238名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 17:23:17 ID:YbFluOYo
使えないよーーだって、m-audioだから
239名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 17:24:01 ID:YbFluOYo
>>192
firewire audiofile にfirewire端子が2個ついてるけど、これって何か使い道ありますか?
どうやっても1個しか使えないような気が・・・ >>

使えないよーーだって、m-audioだから
240名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 17:24:54 ID:YbFluOYo
PRO TOOLS M-POWEREDて
何であんな音しょぼいの?
241名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 17:26:21 ID:YbFluOYo
m-audioのでPTって  m-audioのでPTって  m-audioのでPTって  ww爆
ww爆
 
ほんと、大爆笑だな  m-audioのでPTって
242名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 17:27:08 ID:YbFluOYo
せっかくのprotoolsもm-audioのせいで 音 ZOOM並だよ 藁
243名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 17:28:22 ID:YbFluOYo
m-audioのでPTって(w
あんななんちゃってPTで十分なのか?
PT使ってますって言いたいだけだろ。日本人のブランド志向の典型だな>>
244名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 17:29:55 ID:YbFluOYo
>>192
firewire audiofile にfirewire端子が2個ついてるけど、これって何か使い道ありますか?
どうやっても1個しか使えないような気が・・・ >>

使えないよーーだって、m-audioだから
245名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 17:31:13 ID:YbFluOYo
m-audioのでPTって  m-audioのでPTって  m-audioのでPTって  ww爆
ww爆
 
ほんと、大爆笑だな  m-audioのでPTって
246名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 17:31:47 ID:YbFluOYo
せっかくのprotoolsもm-audioのせいで 音 ZOOM並だよ 藁
247名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 17:32:36 ID:YbFluOYo
m-audioって何であんな音しょぼいの?
せっかくのprotoolsもm-audioのせいで音ZOOM並だよ 藁
248名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 17:33:06 ID:YbFluOYo
>>182
LEとはそんなに違うの?
FWで使える分、M-BOXより良さげだと思ってるんだが

使えないよーーだって、m-audioだから
249名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 17:33:38 ID:YbFluOYo
m-audioのでPTって  m-audioのでPTって  m-audioのでPTって  ww爆
ww爆
 
ほんと、大爆笑だな  m-audioのでPTって
250名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 17:34:08 ID:YbFluOYo
m-audioのでPTって(w
あんななんちゃってPTで十分なのか?
PT使ってますって言いたいだけだろ。日本人のブランド志向の典型だな>>

m-audioのでPTって  m-audioのでPTって  ww爆
251名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 17:34:50 ID:YbFluOYo
 m-audioって何であんな音しょぼいの?
せっかくのprotoolsもm-audioのせいで音ZOOM並だよ 藁
252名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 17:36:07 ID:YbFluOYo
>>182
>あんななんちゃってPTで十分なのか?
この発言が「日本人のブランド志向の典型」だということに気づけ
253名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 17:37:21 ID:YbFluOYo
>>182
LEとはそんなに違うの?
FWで使える分、M-BOXより良さげだと思ってるんだが

使えないよーーだって、m-audioだから
254名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 17:38:40 ID:YbFluOYo
>>192
firewire audiofile にfirewire端子が2個ついてるけど、これって何か使い道ありますか?
どうやっても1個しか使えないような気が・・・ >>

使えないよーーだって、m-audioだから
255名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 17:39:22 ID:YbFluOYo
m-audioのでPTって(w
あんななんちゃってPTで十分なのか?


 m-audioって何であんな音しょぼいの?
せっかくのprotoolsもm-audioのせいで音ZOOM並だよ 藁
256名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 17:40:09 ID:YbFluOYo
>>192
firewire audiofile にfirewire端子が2個ついてるけど、これって何か使い道ありますか?
どうやっても1個しか使えないような気が・・・ >>

使えないよーーだって、m-audioだから
257名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 17:40:51 ID:YbFluOYo
>>182
>あんななんちゃってPTで十分なのか?
この発言が「日本人のブランド志向の典型」だということに気づけ
258名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 17:41:35 ID:YbFluOYo
m-audioって何であんな音しょぼいの?
せっかくのprotoolsもm-audioのせいで音ZOOM並だよ 藁
259名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 17:43:25 ID:YbFluOYo
m-audioのでPTって(w
あんななんちゃってPTで十分なのか?
PT使ってますって言いたいだけだろ。日本人のブランド志向の典型だな>>

m-audioのでPTって  m-audioのでPTって  ww爆
260名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 17:45:48 ID:YbFluOYo

m-audioのでPTって(w
>>182
>あんななんちゃってPTで十分なのか?
この発言が「日本人のブランド志向の典型」だということに気づけ
261名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 18:33:15 ID:g7R3xaRb
262名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 18:51:38 ID:hAVExmwf
おれもUltraLite待ち。
いまはオーディオインターフェイス持たず、サンプラーに録って
PCに移送してる。
263名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 19:27:04 ID:CVPTcFeS
いつのまにくだらないスレになったんだ、ここ
264名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 20:11:28 ID:X2IqgUh9
春休みだな。
265名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 20:18:17 ID:YbFluOYo
http://www.motu.com/products/motuaudio/ultralite/features.html

828mk2とかわらねーな!小さくなっただけ。
これで、2万だとビックリだけどねーーどうせ、5万越えだろ。

さてと、 値崩れした828mk2どっかにおちてねーーかなーー
266名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 21:11:31 ID:wXzOYYHs
うわ、いつもまとも寄りなスレしか見ないから、これほどまでのは久々に見たwww
267208:2006/03/08(水) 21:11:36 ID:/3Flexl8
スイマセン再カキコ。
FireStation使ってる人いる?

ファームアップしてmLanのバージョン2にしたんだけど、
mLan Tools 1.0.5を入れても認識されません@ 0SX 10.4.4

FSの電源を入れてMacを起動させると、Auto ConnecterとPatchbay が立ち上がらない現状です。

古い機械だし、使ってる人もあんまりいないかな…
268名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 21:20:50 ID:YbFluOYo
春休みだな。
269名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 21:21:27 ID:YbFluOYo
うわ、いつもまとも寄りなスレしか見ないから、これほどまでのは久々に見たwww
270名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 21:21:53 ID:YbFluOYo
http://www.motu.com/products/motuaudio/ultralite/features.html

828mk2とかわらねーな!小さくなっただけ。
これで、2万だとビックリだけどねーーどうせ、5万越えだろ。

さてと、 値崩れした828mk2どっかにおちてねーーかなーー
271名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 21:22:48 ID:YbFluOYo
最近は大体、MBOX2にはproTOOLSがついてきますよね?
デジパフォ使ってたんだけど、買い換えたくて。。。
誰か教えてくださいV
デジパフォ以外初心者なんですが、
protoolsはまあ一応はマイク端子に直接繋いで録音ボタン押せば録音はできる奴ですよね?
272名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 21:23:12 ID:YbFluOYo
アップデーターで6.7から6.9にアップグレードするときにちゃんと指示に従って
「プログラムの追加と削除」のコントロールパネルを使用して、「Pro Tools LEのみ
」を選択してPro Tools LE 6.7をシステムから削除して再起動しても
既存の Pro Tools LE 6.7をシステムから削除してください。

ってメッセージでるんですが同じような人いないですか?
前から何度も試してるのですがこれが原因でずっとアップデートできません..
273名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 21:24:11 ID:YbFluOYo
http://www.motu.com/products/motuaudio/ultralite/features.html

828mk2とかわらねーな!小さくなっただけ。
これで、2万だとビックリだけどねーーどうせ、5万越えだろ。

さてと、 値崩れした828mk2どっかにおちてねーーかなーー
274名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 21:27:08 ID:YbFluOYo
うわ、いつもまとも寄りなスレしか見ないから、これほどまでのは久々に見たwww
275名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 21:27:55 ID:YbFluOYo
m-audioのでPTって(w
あんななんちゃってPTで十分なのか?
PT使ってますって言いたいだけだろ。日本人のブランド志向の典型だな>>

m-audioのでPTって  m-audioのでPTって  ww爆
276名無しサンプリング@48kHz :2006/03/08(水) 21:28:49 ID:YbFluOYo
ノートで002使っているのですが、移動の際辛いんで、MBOX2の購入を
考えています。その際LEは、共用出来ますか? 
LE2つインストしないとだめでしょうか?
277名無しサンプリング@48kHz :2006/03/08(水) 21:29:37 ID:YbFluOYo
春休みだな。

278名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 21:30:37 ID:YbFluOYo
PRO TOOLS M-POWEREDて
何であんな音しょぼいの?
279名無しサンプリング@48kHz :2006/03/08(水) 21:31:16 ID:YbFluOYo
http://www.motu.com/products/motuaudio/ultralite/features.html

828mk2とかわらねーな!小さくなっただけ。
これで、2万だとビックリだけどねーーどうせ、5万越えだろ。

さてと、 値崩れした828mk2どっかにおちてねーーかなーー

280名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 21:34:56 ID:YbFluOYo
m-audioって何であんな音しょぼいの?
せっかくのprotoolsもm-audioのせいで音ZOOM並だよ 藁
281名無しサンプリング@48kHz :2006/03/08(水) 21:35:36 ID:YbFluOYo
ノートで002使っているのですが、移動の際辛いんで、MBOX2の購入を
考えています。その際LEは、共用出来ますか? 
LE2つインストしないとだめでしょうか?
282名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 21:36:08 ID:YbFluOYo
m-audioって何であんな音しょぼいの?
せっかくのprotoolsもm-audioのせいで音ZOOM並だよ 藁
283名無しサンプリング@48kHz :2006/03/08(水) 21:39:12 ID:YbFluOYo
http://www.motu.com/products/motuaudio/ultralite/features.html

828mk2とかわらねーな!小さくなっただけ。
これで、2万だとビックリだけどねーーどうせ、5万越えだろ。

さてと、 値崩れした828mk2どっかにおちてねーーかなーー
284名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 21:39:39 ID:YbFluOYo
m-audioのでPTって(w
あんななんちゃってPTで十分なのか?
PT使ってますって言いたいだけだろ。日本人のブランド志向の典型だな>>

m-audioのでPTって  m-audioのでPTって  ww爆
285名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 21:42:59 ID:YbFluOYo
PRO TOOLS M-POWEREDて
何であんな音しょぼいの?
せっかくのprotoolsもm-audioのせいで音ZOOM並だよ 藁
286名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 21:43:33 ID:YbFluOYo
ノートで002使っているのですが、移動の際辛いんで、MBOX2の購入を
考えています。その際LEは、共用出来ますか? 
LE2つインストしないとだめでしょうか?
287名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 21:51:55 ID:YbFluOYo
m-audioのでPTって(w
あんななんちゃってPTで十分なのか?
PT使ってますって言いたいだけだろ。日本人のブランド志向の典型だな>>

m-audioのでPTって  m-audioのでPTって  ww爆
288名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 21:52:42 ID:YbFluOYo
PRO TOOLS M-POWEREDて
何であんな音しょぼいの?
289名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 21:53:09 ID:YbFluOYo
最近は大体、MBOX2にはproTOOLSがついてきますよね?
デジパフォ使ってたんだけど、買い換えたくて。。。
誰か教えてくださいV
デジパフォ以外初心者なんですが、
protoolsはまあ一応はマイク端子に直接繋いで録音ボタン押せば録音はできる奴ですよね
290名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 21:53:30 ID:YbFluOYo
春休みだな。
291名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 21:53:51 ID:YbFluOYo
読解力と作文力がないということでしょうね。
292名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 21:54:14 ID:YbFluOYo
残念ながら電気用品安全法でPSE表示の無い製品を規制することは、
法律上矛盾はしてない。
問題は一点のみ。マークを新しくPSEに変更したこと。
電取法から何箇所か変更点はあるけど、他はとくに問題ない。
(天下り問題は別にしてね)
293名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 21:54:38 ID:YbFluOYo
「電気用品安全法」の猶予期間が3/31で終わるので、
4/1からは2001年以前の<PSE>(PSE)マークのついていない
電気楽器・ゲーム機・家電などは新品・中古に関わらず
販売出来なくなります。

電気用品安全法
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S36/S36HO234.html

第二十七条  電気用品の製造、輸入又は販売の事業を行う者は、
第十条第一項の表示が付されているものでなければ、
電気用品を販売し、又は販売の目的で陳列してはならない。
294名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 21:55:16 ID:YbFluOYo
ヴィンテージ機器について
突然お邪魔しましてすみません。PSEは絶対に反対です。
何故なら、現在のヴィンテージ機器だけではなく、これから先、ヴィンテージ並びに
コレクティブルに成りえる可能性を持った、素晴らしい製品が無くなるからです。
PSEが施行されると、その可能性を持った製品が無くなり、人目に付かなくなり、
きちんと後から、評価され無くなります。それと、純粋なmade in japan製品が
ほとんどなくなります。
日本は家電製品をキチンと評価やマーケット(売買や市場作りや付加価値作りなど)
するのが下手すぎます。やはりコアとなる人達(マニアや評論家?)が居て、
マーケットが形成され、その中で、商品達も浮き沈みがあり、流行り廃りがあり、商品価値として
磨かれる?的な構造がPSEにより、いっそう破壊されるでしょう。
ヴィンテージ・コレクティブルな機器が普通に売買されないことは、
映画やTVの世界も影響受けるでしょう。ギター1本でも物語や味の小道具に成りえる
のに、創造力の世界も奪いかねません。
欧米や欧州など古い家電や機器など、のみ市やフリマなど、ゴロゴロ置いてあります。
295名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 21:55:42 ID:YbFluOYo
音楽ばっかやってると頭が悪くなるってばっちゃが言ってた
296名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 21:56:07 ID:YbFluOYo
楽器板に貼られていたものなんだけど、今回の音楽業界における肝となる問題だと思うんだよ。

メディアではビンテージばっか取り上げられ、その方が一般人に伝わりやすいんだろうけど。
297名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 21:56:35 ID:YbFluOYo
文化の積み上げといいうか、幅の広さが

ここが大事だね。
なんてことない機器がゴロゴロあることによる幅の広さ。

80年代の日本っていうのは他の国では考えられないほどの電子楽器が販売されていた。
質量ともに今後もありえないくらいのものが
298名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 21:58:14 ID:YbFluOYo
ヴィンテージ機器について
突然お邪魔しましてすみません。PSEは絶対に反対です。
何故なら、現在のヴィンテージ機器だけではなく、これから先、ヴィンテージ並びに
コレクティブルに成りえる可能性を持った、素晴らしい製品が無くなるからです。
PSEが施行されると、その可能性を持った製品が無くなり、人目に付かなくなり、
きちんと後から、評価され無くなります。それと、純粋なmade in japan製品が
ほとんどなくなります。
日本は家電製品をキチンと評価やマーケット(売買や市場作りや付加価値作りなど)
するのが下手すぎます。やはりコアとなる人達(マニアや評論家?)が居て、
マーケットが形成され、その中で、商品達も浮き沈みがあり、流行り廃りがあり、商品価値として
磨かれる?的な構造がPSEにより、いっそう破壊されるでしょう。
ヴィンテージ・コレクティブルな機器が普通に売買されないことは、
映画やTVの世界も影響受けるでしょう。ギター1本でも物語や味の小道具に成りえる
のに、創造力の世界も奪いかねません。
欧米や欧州など古い家電や機器など、のみ市やフリマなど、ゴロゴロ置いてあります。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)




299名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 21:59:01 ID:YbFluOYo
文盲か・・・。
300名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 21:59:34 ID:YbFluOYo
M-Boxにノイズがやたら乗っかる場合は、
USBのボードを2.0の物に取り替えてみてどうか
試してみてはどうですか。
M-BoxのUSBの規格は1.1でも
1.1の規格の分の帯域がきちんと使えないと
ノイズが乗りやすくなります。
自分も古めのパソコンの1.1で使ったら
ものすごくノイズが乗りました。
それで解消しない場合はハードディスクの設定が
PIOになっていないかこれも確認してみて下さい。
301名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 22:00:03 ID:YbFluOYo
m-audioのでPTって(w
あんななんちゃってPTで十分なのか?
PT使ってますって言いたいだけだろ。日本人のブランド志向の典型だな>>

m-audioのでPTって  m-audioのでPTって  ww爆
302名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 22:00:39 ID:YbFluOYo
休みだな。
303名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 22:01:03 ID:YbFluOYo
ヘタクソなやつほど、音源を次から次へあさると言うのはホント?
304名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 22:01:23 ID:YbFluOYo
ゲーム系の音楽とか、エロゲの音楽とか。
305名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 22:01:42 ID:YbFluOYo
糞だと思うなら買うなって言ってるヤツ馬鹿だな。
買ったからこそ糞だと断言できるってのに。
306名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 22:02:04 ID:YbFluOYo
俺はもう、SONAR5でなけりゃ作曲できない体になってしまった・・・
SONAR5カッコいいぜ
307名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 22:02:21 ID:YbFluOYo
 ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
308名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 22:02:41 ID:YbFluOYo
そんな楽しい仕事に巡り会えればいいんだけどな。
自分の場合は、適当に稼ぎながら、絶対に音楽で大物になってやると心に決めて、
嫌な仕事も鬱病スレスレで乗り切ってきた十数年、ってやつだね。
これ以上、職を転々とするのは問題。
明日もきちんと仕事せねば・・・。



これが一番おもしろ過ぎたわよ。
こういう夢見るオヤジって本当に臭いのよねぇ
公害以上に目障りだわ
309名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 22:03:17 ID:YbFluOYo
m-audioのでPTって(w
あんななんちゃってPTで十分なのか?
PT使ってますって言いたいだけだろ。日本人のブランド志向の典型だな>>

m-audioのでPTって  m-audioのでPTって  ww爆
310名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 22:05:47 ID:YbFluOYo
m-audioのでPTって  m-audioのでPTって  ww爆
311名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 23:27:38 ID:bFYIgsew

頭 大丈夫?
312名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 23:32:34 ID:YbFluOYo
頭 大丈夫?
313名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 23:33:02 ID:YbFluOYo
m-audioのでPTって  m-audioのでPTって  ww爆
314名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 23:33:33 ID:YbFluOYo
そんな楽しい仕事に巡り会えればいいんだけどな。
自分の場合は、適当に稼ぎながら、絶対に音楽で大物になってやると心に決めて、
嫌な仕事も鬱病スレスレで乗り切ってきた十数年、ってやつだね。
これ以上、職を転々とするのは問題。
明日もきちんと仕事せねば・・・。



これが一番おもしろ過ぎたわよ。
こういう夢見るオヤジって本当に臭いのよねぇ
公害以上に目障りだわ
315名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 23:34:19 ID:YbFluOYo
音楽ばっかやってると頭が悪くなるってばっちゃが言ってた
316名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 23:35:21 ID:YbFluOYo
m-audioのでPTって(w
あんななんちゃってPTで十分なのか?
PT使ってますって言いたいだけだろ。日本人のブランド志向の典型だな>>

m-audioのでPTって  m-audioのでPTって  ww爆
317名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 23:35:59 ID:YbFluOYo
読解力と作文力がないということでしょうね。
318名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 23:36:35 ID:YbFluOYo
PRO TOOLS M-POWEREDて
何であんな音しょぼいの?
319名無しサンプリング@48kHz:2006/03/09(木) 01:33:57 ID:x+0NsQUE
誰かが運営板に書き込めばID:YbFluOYoのブロバが確実にアク禁になるに¥5000
大元はレス199なんだな。200〜205の間に切れちゃったんだね。ウヒョヒョヒョ
320名無しサンプリング@48kHz:2006/03/09(木) 01:43:04 ID:fR6dIxw5
反応すりゃ配当はあがるけどな
321名無しサンプリング@48kHz:2006/03/09(木) 01:52:12 ID:i+E6HvTa
これはどうせ最初からアク禁覚悟の上でやってんだろうなあ

m-audioアウトレットのが見事にヤフオクに流れてるね
322名無しサンプリング@48kHz:2006/03/09(木) 02:03:03 ID:YCUQP1wI
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/80945100

↑これだね。堂々とやっちゃうところが痛いというか・・・
こういうやつを回転寿司にさせるいい方法ってないかね?

この出品者は間違いなくニートだろ。
フリーターや日雇い労働者でさえ、こんな数千円の為に労力を使うことが馬鹿らしいと考えると思うが。

しかも過去にも何度もやってる↓
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n34763522
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e53359040
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e53101338
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e52333531
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k29653225

まだまだいっぱいあるけどめんどくさいのでこの辺で。
誰か落札して、個人情報を得てm-audioに通報したら?
323名無しサンプリング@48kHz:2006/03/09(木) 02:08:06 ID:lbxP0pZ2
おれ、もっと安くならんかな、とウォッチしてるw
まあでももう少し待って、UltraLiteか400F買う予定ですが。
324名無しサンプリング@48kHz:2006/03/09(木) 02:58:49 ID:sobUf8Lj
M-POWEREDの時点でしょぼい。
tdmだよ。
325名無しサンプリング@48kHz:2006/03/09(木) 03:40:04 ID:YCUQP1wI
>>323
M男のアウトレットは待つと負けだよ。
1814も、最初は45000ぐらいだったけど、毎回値段が上がって結局52000ぐらいで落ち着いてる。
326名無しサンプリング@48kHz:2006/03/09(木) 05:47:19 ID:Adz4MO9k
>>322
こいつのせいで注文したのにもう売り切れだったのか。
こういうのって違法になるの?
327名無しサンプリング@48kHz:2006/03/09(木) 21:13:42 ID:i+E6HvTa
31500円で仕入れて38000円で出品てことはその値段で落札されたとして
ヤフーへの手数料を差し引くと5360円儲かることになるね

5360円でも塵も積もれば・・・
328名無しサンプリング@48kHz:2006/03/10(金) 00:04:31 ID:NXyn49X7
結局入札0だったな。
ざまあみろ。
329名無しサンプリング@48kHz:2006/03/10(金) 00:38:59 ID:eDbqNAFR
ま,M男は不良在庫がさばけて良かったね。
330名無しサンプリング@48kHz:2006/03/10(金) 00:53:53 ID:BMJ1JoGS
M男ストアは一人に同じものを2つ以上売らなきゃいいのに。
331名無しサンプリング@48kHz:2006/03/10(金) 01:11:25 ID:DRQVfwY9
>>322
そのFW410、俺が見たときは同じ値段で3台出品されてたよ。
>>174の3台を全部買い占めたんじゃないか?
だとすると、このスレで注文した奴って誰も買えてないよなw

本当にコイツが3台確保したんなら、mストアに通報すればバレバレじゃん。
全部コイツに送ってるんだからw
332名無しサンプリング@48kHz:2006/03/10(金) 02:04:46 ID:NXyn49X7
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/sugarcanefields?

まだやってるし。
しかも値上げしてるぞw
333名無しサンプリング@48kHz:2006/03/10(金) 10:13:02 ID:ktoK9Nqd
頭悪い人ばっかね、このスレ
品質低い

>>332
上がってる。。。
334名無しサンプリング@48kHz:2006/03/10(金) 13:29:22 ID:MmGTgWaO
誰か捨てIDで、落札→非常に悪い評価→逃げ、やってよww
335名無しサンプリング@48kHz:2006/03/10(金) 13:47:56 ID:4kn//UIq
程度が低いな。
336名無しサンプリング@48kHz:2006/03/10(金) 15:22:31 ID:AyVgCnt1
M-AUDIO側としては、とりあえず在庫を捌けただけで万々歳。その後どうなろうが、関係ない。
「通報する」なんて馬鹿げてるってことを肝に銘じて、なにか別の話題を↓
337名無しサンプリング@48kHz:2006/03/10(金) 15:28:16 ID:rxoY1cAU
Ozonicから乗り換え希望なんだが、安定度>音質で選びたいんだけど、以下の3つだったらどれが一番いいだろう?
用途は基本的にはVocalとギターぐらいしか録音しない。モバイルで使いやすいともっとうれしい。

Saffire(第1希望):予算的には間に合うので買いたいんだけど、あまりにも周りで使ってる奴が少ないのと、I/Fとしての歴史が浅いのが不安。
FA-66(第2希望):手軽さとユーザー数が多いのと、M男よりは安定度ありそうなので本命になりそう。
Firebox(第3志望):単純に一番安くて必要な機能が全部揃っているから。

正直迷っているのでアドバイスください。
338名無しサンプリング@48kHz:2006/03/10(金) 15:29:48 ID:zGlcMg5i
つQuatafire
339名無しサンプリング@48kHz:2006/03/10(金) 15:36:59 ID:f/rOqpld
自分の環境も書かずに安定してるのはどれ?なんて
そりゃちょっと答えようがないぞ
340名無しサンプリング@48kHz:2006/03/10(金) 16:04:21 ID:SswYR6bl
FIREBOX音細いよ。
341337:2006/03/10(金) 16:47:24 ID:rxoY1cAU
>>339

あ、しまった。
Win XP Pen 4 3GHz 1GB RAM。DAWはCubase SX2.2です。
342名無しサンプリング@48kHz:2006/03/10(金) 17:00:30 ID:zGlcMg5i
安心しろ  

CPUやチプセット書いたところで機種別の安定度なんてここには分かるやつおらん。
343名無しサンプリング@48kHz:2006/03/10(金) 17:26:26 ID:VEkgfN/0
安定しなかったら運が悪いっていうだけだな。
サファイヤ使ってる知り合いがいるなら良く話を聞いて安定してるなら買えば良いわけだし。
FA-66はユーザーが多いせいか文句もよく見るから印象が悪いな。
344名無しサンプリング@48kHz:2006/03/10(金) 17:36:35 ID:+w/7DU9r
Quatafireユーザーだが、安定度はFA-66のほうがはるかに上。
ただ、Quatafireのほうが音が素直。FA-66の音はドンシャリというか今風。
俺としてはそこが決定的だった。でも細かい使い勝手はFA-66のほうが上に思う。

ちなみにうちの場合、Quatafireが安定動作するまで、
ドライバの入れたり捨てたりを3回繰り返した。
最初は他のソフトとのインストールの順番で動いたり動かなかったり。
安定動作するようになってからも、ミキサーソフトが立ち上げ時に
二重起動したりする。

昔のエゴシスから比べると段違いの安定度だけど、やっぱりまだまだエゴシス。
345名無しサンプリング@48kHz:2006/03/10(金) 18:43:28 ID:mwUqJNb0
ったくああだこうだ注文の多いインターネッツですね。

安定してるのはどれか、ずばり答えられる人だけ書いてください。
答えられない香具師はもう書かなくていいです。
346名無しサンプリング@48kHz:2006/03/10(金) 18:48:07 ID:DRQVfwY9
>>336は転売厨本人だろ。
347名無しサンプリング@48kHz:2006/03/10(金) 19:21:12 ID:QVkEk3WG
そんなにその転売屋がうざいなら自分でM男に通報すればいいじゃん。
うざいよいいかげん。
348名無しサンプリング@48kHz:2006/03/10(金) 19:30:49 ID:NXyn49X7
転売の件M男に問い合わせてみました。
以下メールの内容。

> この度はエムオーディオ製品をご検討いただきまして誠に有難うございます。
> アビッド テクノロジー株式会社エムオーディオ事業部 テクニカルサポートと申します。
>
> お送りいただきました転売の件ですが、弊社と致しましても重要な問題だと認識して
> おります。
>
> 弊社では製品のパッケージを白地の化粧箱で納品させていただく等の対策で対処はさ
> せてい
> ただいておりますが、それでも未だ転売される方がいらっしゃるのが現状です。(現
> 行のFireWi
> re410などパッケージの仕様が変わった製品もございますので、現在は白地の化粧箱で納品
> させていただく製品が少なくなってきたというのも原因の一つかもしれません)
>
> 弊社では現在弁護士と相談させていただきまして、転売問題の対策を行っております
> 思ってお
> ります。
>
> 内容に関しましては随時MAJ STOREで公開させていただきたいと思います。
>
> 以上何卒宜しくお願い致します。


> 弊社では現在弁護士と相談させていただきまして、転売問題の対策を行っております
> 思ってお
> ります。
ってなんだろw
349名無しサンプリング@48kHz:2006/03/10(金) 20:02:03 ID:DRQVfwY9
ヤフオク転売厨なんか、過去にも大量に買っていて簡単に割れてるんだから
そいつに売らなきゃ済むんじゃないかと思うんだけど。
注文あっても残念売り切れと返しておけばいいんだし。
わざわざ弁護士に相談するようなことじゃないんじゃ。
ブラックリスト作って終了だろ。売れ残りそうなのだけ売り払って。
350名無しサンプリング@48kHz:2006/03/10(金) 20:08:39 ID:hzrZQWEt
素朴な疑問だけど転売ってなんか法律に触れるの?
351名無しサンプリング@48kHz:2006/03/10(金) 21:04:09 ID:B5xwm7QI
使用ライセンス違反を助長させるからじゃない?
352名無しサンプリング@48kHz:2006/03/10(金) 22:29:18 ID:jCVaT+aq
通販で転売防ぐのは難しいよ。1住所1個とか制限かければいいだろうけど、
三国人なんかグループでつるんで買いまくるからな。何とかセールとか日本語
しゃべれないのがいっぱい並んでるよ
353名無しサンプリング@48kHz:2006/03/10(金) 22:56:26 ID:K+hkz1Yb
>>338
Quatafireは以降禁止な。
354名無しサンプリング@48kHz:2006/03/10(金) 23:34:47 ID:ZnV2stPw
>>353
なんでだよ、勝手に決めるな!
355名無しサンプリング@48kHz:2006/03/10(金) 23:43:45 ID:8QBejMmW
>>354
あんなウンコ議論の余地なし。
356名無しサンプリング@48kHz:2006/03/11(土) 05:06:10 ID:vwpMpORa
Saffireにすげー興味あるよ。マイクプリの感じとか、、
MBOXと似てるのか?pentaとかあの辺りか?

FIREBOXは友人に貸してもらったが、マイクプリいいよ!
音質がいいって色んな所で書かれてたから使ってみたけど、ほんといいわ。
Presonusはマドンナとかkissとかが、レコーディングに使ってるって書いてあったな。

TERRATEC PHASE24 FWも借りてみたけど、あまりパッとしなかったよ。
ネットの宣伝文句に「ドイツSPL社との共同開発によるアナログ回路を搭載し、
従来の同等価格帯の製品群とは比較にならないほどの高解像度なオーディオ特性と、
高品位なサウンドを実現しています」
って書いてあるが、これなんだったの?

あと、タスカムとヤマハのIFの新製品が気になる。
357名無しサンプリング@48kHz:2006/03/11(土) 08:41:14 ID:I1AtOOkN
>>356

Saffire 持っているが、マイクプリはいわゆる focusrite sound ではない
から注意しろ。(Mbox もそうだけどね。)
それと、24bit 192kHz は現段階では再生のみなので注意しろ。
ルーティングが超柔軟なので使い勝手は非情によい。

音質については penta も同じ。Green は良かったが、Platinum は値段なり
なので過度な期待は禁物。敢えて言うと penta より少し硬い音かな。

付属の plug-in は結構イィ。かかり具合が至極自然だ。
358名無しサンプリング@48kHz:2006/03/11(土) 14:10:34 ID:DohRxPgv
356&357はとてつもなく有益な情報だ。ありがとう
おれの脳内でFocusriteはペンタでも十分すぎるほど奇麗すぎるランクの位置の会社だからね
その音を知ってる人が誉めるFIREBOXに興味でてきたよ
359名無しサンプリング@48kHz:2006/03/11(土) 16:26:02 ID:kPJEdWVU
project mix i/oとか使ってる人いないですよね?
360名無しサンプリング@48kHz:2006/03/11(土) 16:58:15 ID:ufS+Z5Q5
ProTools M-Powerd スレか ProTools LE スレで見かけた。
361名無しサンプリング@48kHz:2006/03/11(土) 18:19:56 ID:beW4d2k4
フィジコンスレでも見たな
362名無しサンプリング@48kHz:2006/03/11(土) 18:39:34 ID:rbaaFYKS
>>358
FIREBOXで録った音は公式で聴けるよ。
俺はこれ聴いて買うの止めた。
363名無しサンプリング@48kHz:2006/03/11(土) 20:21:37 ID:nxpiU4bu
>>355
確かにウンコかも知れんが、お前が仕切るなよ!
364名無しサンプリング@48kHz:2006/03/11(土) 21:24:45 ID:bKjo7cGC
>>357
再生の方はどうですか?
ヘッドフォンとスピーカーでMOTU828MK2なんかと比べると
365357:2006/03/12(日) 00:23:44 ID:l5LNvW8T
>>364

>再生の方はどうですか?

特に色づけしているような周波数帯域があるわけでもなくフラットな
感じ。
ただし、828mk2 などの価格帯の製品と比較してしまうと、定位や空間
の再現力が狭いと感じるかも。高音域はわりとまともだが低温域が軽い
と感じるかもしれない。

漏れは自宅では Digi002R (Mac) と Delta 1010 (Win, Giga専用機)が
メインで、Saffire は遠出や電車移動のライブ持ち出し専用。

MOTU の新製品 Ultra Lite はかなり気になってる。
音質が 828mk2 相当だったら買い替えるつもり。
366名無しサンプリング@48kHz:2006/03/12(日) 05:10:04 ID:arvKJMJD
バンドでリハ音出しの時、IF>マイクプリと繋いで録音。
マイクプリGRACE 101をVoとGtに使うと、DrとBaはどうしてもIF直での
録音になる。
そんな時、IF付属マイクプリの能力が肝心になってくるよ。
リハ録りだから、IFは安物でいいんだけど、やっぱりそれなりのクオリティーが欲しい。
3万ぐらいの安物マイクプリで昔から定評のあるメーカー、老舗ではFOCUSRITEとか、Presonus、mindprint
とかしか、IF作ってないもんな。
mindprintのtrio気になるんだけど、USBだからなー。FWで出して欲しいよな。
367名無しサンプリング@48kHz:2006/03/12(日) 05:30:09 ID:arvKJMJD
http://72.14.203.104/search?q=cache:8aAtwy4yU3MJ:otd8.jbbs.livedoor.jp/dtm/bbs_tree%3Fbase%3D3183%26range%3D1+PHASE+X24+FW&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=6&lr=lang_ja

DTM・デジタルレコーディング 掲示板という所で、藤本健氏に質問してる内容が、
ここにいる人達に似てるから笑える。
368名無しサンプリング@48kHz:2006/03/12(日) 05:49:56 ID:hs+cpTzq
藤本さんも島村の店員並みの中身のない回答だなあ。
その価格帯ならFireboxをお勧めしとくけど。
369名無しサンプリング@48kHz:2006/03/12(日) 08:18:27 ID:OuCZMKnx
てかどう考えても有名掲示板てここでしょ。一時の流れを読むとそうなるよね。
俺もこの質問者と全く同じ考えだった。でPHASE X24にした。
理由はFireBox売り切れてたから。今は後悔していない。

ってかFireBox使った事ないから後悔のしようがない。。。
370名無しサンプリング@48kHz:2006/03/12(日) 14:13:19 ID:RnEWAZWE
ワードクロック端子につかう
ケーブルって普通の電気屋においてますかね?
楽器店でみた事ないんですけど・・

テレビのアンテナケーブルと端子使えませんかね?


371名無しサンプリング@48kHz:2006/03/12(日) 14:42:44 ID:BrJ3IPKG
>370

BNCケーブルは電気屋にそう売ってないと思うぞ

トモカ か フジヤAVIC か SYSTEM5 を見るべし

ttp://www.tomoca.co.jp/
ttp://www.system5.co.jp/
ttp://www.fujiya-avic.co.jp/
372名無しサンプリング@48kHz:2006/03/12(日) 16:10:21 ID:m928gqNK
>>365
THX 低音が軽いのは大丈夫です。ゆるくてボワボワは勘弁してもらいたいけど。
UltraLite良さそうですね。値段自体はsaffireと100ドルくらいしか違わないから早く試してみたいな。

373名無しサンプリング@48kHz:2006/03/12(日) 16:12:56 ID:m928gqNK
>>370
ここもいいよ。カスタム仕様も対応してるし送料込み。

http://www.shima2372.com/all_lineup.html
374名無しサンプリング@48kHz:2006/03/12(日) 18:00:44 ID:hs+cpTzq
ヤフオクでよければ、ウィンターオナニーていう人が
世界最高速ベルデンデジタルケーブル販売してるよ
375名無しサンプリング@48kHz:2006/03/12(日) 18:14:10 ID:ECZe3eLz
>>374
>ウィンターオナニー

ペタワロスwwwwwwwwwwwwwwwww
376370:2006/03/12(日) 19:29:37 ID:RnEWAZWE
みなさんどうもありがとうございます
>374
ヤフオク観たら結構中古品なんかだと
安く売ってんのがありますね。
 そこから探す事にします。
377名無しサンプリング@48kHz:2006/03/12(日) 19:58:40 ID:hs+cpTzq
>>376
ちなみに通称冬オナケーブルってのはこれ:
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s17352363
で、端子をBNCに指定します。
ピュアAU板にこの人のスレもたってる。
378名無しサンプリング@48kHz:2006/03/12(日) 20:56:55 ID:JvhEYcDx
冬オナは説明文がうまいんだよな。
379名無しサンプリング@48kHz:2006/03/12(日) 22:56:22 ID:RnEWAZWE
M男のインターフェイスと
ベリのADAT入出力なんですけど

ワードクロックケーブルの品質で
音質に違いが出るんですかね??


380名無しサンプリング@48kHz:2006/03/12(日) 23:07:39 ID:8A83VlNF
変わらん変わらん
また変なのが来て荒れるからそういうのはやめれ
381名無しサンプリング@48kHz:2006/03/13(月) 01:01:31 ID:ugWHkS5t
>>379 
M男とベリ使う人って、どうしてこう初歩的な事聞いてくるのかね。
M男使いって、だいたいベリとかARTを使ってるな。
382名無しサンプリング@48kHz:2006/03/13(月) 02:04:26 ID:HUQCzp6z
>>381
変なのキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!
383デカマラ課長:2006/03/13(月) 04:24:32 ID:ugWHkS5t
>>382
M男使いキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!
384名無しサンプリング@48kHz:2006/03/13(月) 04:27:39 ID:bDaHOIxh
コテハンと名無しの行ったり来たり乙
385名無しサンプリング@48kHz:2006/03/13(月) 04:47:10 ID:quQx0zud
あぼーんしてるのから久しぶりに見えたんだが、相変わらずクソコテぶり全開で笑った。
386デカマラ課長:2006/03/13(月) 04:49:03 ID:ugWHkS5t
>>379 
M男とベリ使う人って、どうしてこう初歩的な事聞いてくるのかね。
M男使いって、だいたいベリとかARTを使ってるな。
387デカマラ課長:2006/03/13(月) 04:54:40 ID:ugWHkS5t
ID:quQx0zud ID:bDaHOIxh ID:ugWHkS5t

夜中にIPアドレス変えてむきになるなって、
>>379 
M男とベリ使う人って、どうしてこうむきになってくるのかね。
M男使いって、だいたいベリとかARTを使ってるな。
388名無しサンプリング@48kHz:2006/03/13(月) 04:57:47 ID:bDaHOIxh
必死すぎて笑いしかないな。。。
389デカマラ課長:2006/03/13(月) 05:01:04 ID:ugWHkS5t
>>379 
M男とベリ使う人って、どうしてこう初歩的な事聞いてくるのかね。
M男使いって、だいたいベリとかARTを使ってるな。
390デカマラ課長:2006/03/13(月) 05:02:05 ID:ugWHkS5t
ID:bDaHOIxh ID:quQx0zud ID:bDaHOIxh ID:ugWHkS5t

あと9個でてくるな
391名無しサンプリング@48kHz:2006/03/13(月) 05:08:35 ID:quQx0zud
急に伸びてるけど見えない。ファビョり中かね。
392デカマラ課長:2006/03/13(月) 05:10:55 ID:ugWHkS5t
ID:quQx0zud ID:bDaHOIxh ID:quQx0zud ID:bDaHOIxh ID:ugWHkS5t

夜中にIPアドレス変えてむきになるなって、
393デカマラ課長:2006/03/13(月) 05:15:17 ID:ugWHkS5t
>>379 
M男とベリ使う人って、どうしてこう初歩的な事聞いてくるのかね。
M男使いって、だいたいベリとかARTを使ってるな。
394名無しサンプリング@48kHz:2006/03/13(月) 11:34:13 ID:OOor8EFS
デカマラ必死だな
395名無しサンプリング@48kHz:2006/03/13(月) 12:28:12 ID:xcwQvaOI
なにやってんすか課長…
396名無しサンプリング@48kHz:2006/03/13(月) 16:26:03 ID:y6+7rXGu
この前も自縛霊のように連投続けた
例のキチガイだろ、華麗にスルーしる。
397名無しサンプリング@48kHz:2006/03/13(月) 17:23:17 ID:Ig/0O9Mc
例のキチガイ=課長だったとしたら本当にイタいコテだ。
398名無しサンプリング@48kHz:2006/03/13(月) 17:38:18 ID:Sg29jWx9
このスレの変態荒らしはこいつだったのか
あぼーんチェック入れとこっと
399名無しサンプリング@48kHz:2006/03/13(月) 18:06:09 ID:2VxR6AaV
ugWHkS5tは課長じゃないぞ。
彼がマイクプリスレで課長と揉めてるのを見かけた。
400名無しサンプリング@48kHz:2006/03/13(月) 18:54:17 ID:7pJpfd47
課長も#つけりゃいいのに
401名無しサンプリング@48kHz:2006/03/13(月) 19:18:13 ID:ugWHkS5t
>>379 
M男とベリ使う人って、どうしてこう初歩的な事聞いてくるのかね。
M男使いって、だいたいベリとかARTを使ってるな。
402名無しサンプリング@48kHz:2006/03/13(月) 19:23:04 ID:ugWHkS5t
m-audioって何であんな音しょぼいの?
せっかくのprotoolsもm-audioのせいで音ZOOM並だよ 藁
403名無しサンプリング@48kHz:2006/03/13(月) 19:28:37 ID:/S3Qj/7x
>>402
Protools自体は別に音良いってわけじゃないでしょ。
404名無しサンプリング@48kHz:2006/03/13(月) 19:47:05 ID:Xv9TG6ur
釣りにしてもいまどき藁を使うところに哀愁を感じるな
405名無しサンプリング@48kHz:2006/03/14(火) 11:19:07 ID:jzdUzqvU
結局 FA-66 買っとけばいいんですか?
406名無しサンプリング@48kHz:2006/03/14(火) 12:12:31 ID:XLN4ox61
買え。買ってしまえ。
407名無しサンプリング@48kHz:2006/03/14(火) 12:31:09 ID:YFgmoFYg
つQutafire
408名無しサンプリング@48kHz:2006/03/14(火) 12:49:21 ID:R6jN16+b
音が良いの悪いのって奴は「録り」の音が良い悪いなのか「モニター」音が良い悪いなのかはっきりしてくれないか?
409名無しサンプリング@48kHz:2006/03/14(火) 16:41:39 ID:Q5ORCXjF
というか、音が良い悪いってのはどういうことなのかはっきり説明してくれ。
410名無しサンプリング@48kHz:2006/03/14(火) 17:26:40 ID:LYDABp+P
きれいかきれくないか、だ・ろっ!!
411名無しサンプリング@48kHz:2006/03/14(火) 17:57:21 ID:Yqp0mAPl
きれくない

ってなに?
412名無しサンプリング@48kHz:2006/03/14(火) 18:04:11 ID:3q58thtT
シックFX
413名無しサンプリング@48kHz:2006/03/14(火) 18:22:28 ID:pDDFect5
使えるか使えないか
414名無しサンプリング@48kHz:2006/03/14(火) 19:10:56 ID:R6jN16+b
「良い音」と思うか「悪い音」と思うかだろ
415名無しサンプリング@48kHz:2006/03/14(火) 20:02:38 ID:YBTrpuce
「良いものもある。だけど悪いものもある。」 ってことだ
416名無しサンプリング@48kHz:2006/03/14(火) 20:55:18 ID:nSaW9PzU
本当はPCIのボードで取り込んだ方がいいけど、どこまで妥協出来るかだろ。
スタジオに有るプロツールのPCI取り込みに比べれば、FWの時点でゴミ。
417名無しサンプリング@48kHz:2006/03/14(火) 23:46:56 ID:YFgmoFYg
>>416
と、SE-150PCI 使いが申しております。
418名無しサンプリング@48kHz:2006/03/15(水) 00:01:16 ID:iF9X4u88
>>416
遅延追い込めれば PCI か FireWire かなんて関係ないだろ。この先 CPU コア数増えてくると
ますますそんなの関係なくなる。
419名無しサンプリング@48kHz:2006/03/15(水) 01:38:30 ID:iF9X4u88
>>418
それに電磁誘導ノイズに関してはアナログ回路が計算機外の方が有利だし。
42091:2006/03/15(水) 06:33:15 ID:NQ1gzJCi
>>416
>スタジオに有るプロツールのPCI取り込みに比べれば、
>FWの時点でゴミ。

なんで?
421名無しサンプリング@48kHz:2006/03/15(水) 09:37:05 ID:gzX5OPxm
>>416
じゃあ、I/OとしてはPCIタイプが一番優れてるというのか?
422名無しサンプリング@48kHz:2006/03/15(水) 12:59:08 ID:CjsVFUo7
ぶっちゃけISAバスでも192/24 2ch程度は流せる。
音なんてアナログ回路とA/D D/Aと電源回路で決るようなモンだ。
デジタル化された後の信号経路なんて伝送量さえ間に合ってれば変わらん。
バス固有のレイテンシがちょっとだけレイテンシに関係してくる程度だ。
423名無しサンプリング@48kHz:2006/03/15(水) 13:38:43 ID:73DeRDp9
>>422
最近のスパコンのデータ転送はレーザー光線を使ってるらしいね
424名無しサンプリング@48kHz:2006/03/15(水) 13:46:34 ID:vdGY9+ov
>>422
でわ、A/D、D/Aにプロクオリティのチップを搭載してるE-mu1820mなんか最高?
425名無しサンプリング@48kHz:2006/03/15(水) 13:50:23 ID:iF9X4u88
>>423
別にスパコンでなくても SPDIF の光のやつはそこいらにごろごろあるが。
>>424
DAC チップは最近じゃ強烈に値下がりしてるから、その手前のアナログ回路だろね。
あとノイズの回り込み。電源とかアースとかへの。
426名無しサンプリング@48kHz:2006/03/15(水) 13:57:04 ID:vdGY9+ov
>>425
うむ。なんか難しいが納得。
427名無しサンプリング@48kHz:2006/03/15(水) 18:04:48 ID:TPyTBuQZ
初心者全開の質問で済みません。

【YAMAHA限定】やっぱり出る新機種【2006】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1140980927/l50
の中で
「IEEE1394は終わってる規格」
と言う発言が幾つか見られました。
mLANは終わってると言うのは判らないでも無いですが、FiweWire自体はインターフェースとしてまだ終わってないですよね?
実際FWインターフェース沢山作られてますし・・・
428名無しサンプリング@48kHz:2006/03/15(水) 18:22:34 ID:CjsVFUo7
>>427
> 実際FWインターフェース沢山作られてますし
自分で答え出してるじゃねぇか。
429名無しサンプリング@48kHz:2006/03/15(水) 18:37:54 ID:S6XiogXt
例えばそもそものマック自体がFWデバイスを
軽視してる傾向にあるよね。iPodとか。
MacBook Proもわずかに1個しかないし。

ただ、映像や音楽での業務用途での利用はまだまだあるから、
というか、次世代インターフェイスへのリプレースなんて
10年くらいはないんと違いますか。だから現時点では
(仮に廃れつつあるとしても)とりあえず問題なしと思います。
430名無しサンプリング@48kHz:2006/03/15(水) 19:10:08 ID:/oHrjG2C
10年経ったら、余程気に入ってない限り買い換えてるだろうな。
431名無しサンプリング@48kHz:2006/03/15(水) 20:18:36 ID:+lefKHU4
PHASE X24 FW 値上げらしい
ttp://www.mi7.co.jp/service/20060314_newprices.html
432名無しサンプリング@48kHz:2006/03/16(木) 00:03:29 ID:2ZDxrA/U
ついにFIREBOXと真正面から勝負かけてきたか
433名無しサンプリング@48kHz:2006/03/16(木) 00:19:08 ID:ukIoPF2y
ね、値上げで勝負?!
434名無しサンプリング@48kHz:2006/03/16(木) 00:20:50 ID:kV/T+WHU
チョロQのレースみたいだなw 桑田と66も入れてやってくれ。
435名無しサンプリング@48kHz:2006/03/16(木) 00:44:27 ID:2ZDxrA/U
値下げだと思ってた、ごめn
436名無しサンプリング@48kHz:2006/03/16(木) 00:46:04 ID:YYvf6RME
FIREBOXよりも随分高くなったね、値段。
これじゃ皆FIREBOXの方に流れちゃうんじゃないか?
437名無しサンプリング@48kHz:2006/03/16(木) 02:05:38 ID:a0neKlxR
単に為替の関係で国内価格が高くなっちゃうだけでしょ
438名無しサンプリング@48kHz:2006/03/16(木) 08:35:34 ID:UsE9F4K/
Fireboxって何ですか?
439名無しサンプリング@48kHz:2006/03/16(木) 15:47:59 ID:PbtEerTK
>>438

半年ROMってろ。
その最中にこのスレの上の方も読んでおけ
440名無しサンプリング@48kHz:2006/03/17(金) 12:06:02 ID:TzbNyK6l
>>429
マックは軽視しとらんだろう。

100歩譲ってそうだとしてもそれはアップルの仕業。
441名無しサンプリング@48kHz:2006/03/17(金) 15:56:12 ID:RKoB7fCa
Presonus FireBox って、PCに繋がなくても単体で、
マイクorラインからデジタルアウト のようにADコンバータ的な使い方もできるんですか?
PHASE 24FW はできるようですが。
442名無しサンプリング@48kHz:2006/03/17(金) 17:57:45 ID:ULcah0VP
できないらしい。
443名無しサンプリング@48kHz:2006/03/17(金) 19:38:36 ID:RKoB7fCa
ソースっか。
444名無しサンプリング@48kHz:2006/03/18(土) 01:24:40 ID:OuSvY9v+
いま持ってるWINノートの標準オーディオだとブチブチノイズが入るので、
スタジオやライブ時のステレオトラック再生とギター録音用に購入検討中です。
同時入力は多くてもギターと外部音源1つなのでステレオ2つ入れば十分。
ブチノイズがなくなれば音質(品質・性質ともに)は気にしません。
こんな感じならフェイズ普通24かFWソロあたりで十分ですかね?
445名無しサンプリング@48kHz:2006/03/18(土) 02:58:36 ID:mwlF/dvN
PHASE 24FW のマイクプリの音質どんな感じ?
広告みると相当自信があるみたいだから。しかも、インサート端子付いてるし。
MBOXのFoucusマイクプリいいと思ってるんで、それと比較してどう?
446名無しサンプリング@48kHz:2006/03/18(土) 03:03:39 ID:mwlF/dvN
445 PHASE 24FW >>>PHASE X24FW 間違えた。

あと、PHASE X24FW のオプティカル端子ってやばくね。
わざわざ、デジタル変換機かましてつなぐの?
447名無しサンプリング@48kHz:2006/03/19(日) 05:27:23 ID:jKsEU4Gz
PHASE X24のドライバーを上書きしたらシャットダウンできなくなった(´・ω・`)
>>166を参考にやり直したら収まったみたいだけど
タスクトレイのデバイス一覧に表示されてない。新ドライバーの仕様変更でしょうか?
Windowsのコンパネではデバイス名に(0)と表示されていますがこんなの以前から付いてました?
448447:2006/03/19(日) 16:46:46 ID:6unxjZXN
新ドライバーの適用を断念することにした。
やっぱりシャットダウンで着ない。
449名無しサンプリング@48kHz:2006/03/19(日) 17:20:44 ID:Q+ncH63L
XPのSP2で使うとトラブル多いよね。Saffireなんか音が出なかったよ
450名無しサンプリング@48kHz:2006/03/23(木) 14:35:25 ID:9SbDy9Rn
sp2はサウンドマシンには入れないが吉かも。
wavesもupdateするまでインスコ自体できなかったし、なにかと不都合が起こりやすい。
saffireのプリが音堅いってのは同意。
モニタとしての出音はかなり良いとは思う。
spd/if経由でWCかましてやるとさらに音よさげ。pro版でたらそいつも買いそう。
451名無しサンプリング@48kHz:2006/03/23(木) 14:39:16 ID:9SbDy9Rn
うっかりあげちまった・・・orz
しかしadatついてるIFはナゼにここまで少ないのか・・・
ギガスタPC必須な自分はそんな意味でもsaffirePRO期待
452名無しサンプリング@48kHz:2006/03/23(木) 14:41:17 ID:6JVFYIc6
SP2入れて動かなくなった場合、関連ドライバやソフトを
入れなおすとたいてい動く。
いまどきのものならSP2あててること自体は問題ない。
453名無しサンプリング@48kHz:2006/03/23(木) 15:12:51 ID:pyZEZHKQ
>>450
一体誰に同意したんだ?
454名無しサンプリング@48kHz:2006/03/23(木) 16:24:36 ID:CbuSs3Zd
別に不具合がなけりゃ、SP2あてる必要もないでしょ。
セキュリティホールなんて、音楽専用マシンにしとけば、ネット自体必要ないんだし。

コンピュータシステムの世界では「上手く動いているものはいじるな」という格言があるよ。
あと、「ファーストユーザーになるな」というのもある。
455名無しサンプリング@48kHz:2006/03/23(木) 17:12:37 ID:X3Z6UrVG
まあSP2じゃないと安定しないものもあるけどね
FWじゃないけど
456名無しサンプリング@48kHz:2006/03/23(木) 17:13:25 ID:Qpcd3ZVD
>>452
おまえがたまたま運(相性)が良かっただけだろ
MSにはほんとに頭に来た。
457名無しサンプリング@48kHz:2006/03/23(木) 17:23:03 ID:6JVFYIc6
>>456
いまどきのものを使ってないんじゃないの? もしくはPC音痴。
458450:2006/03/23(木) 19:32:13 ID:9SbDy9Rn
>>453
アンカー忘れてた。357のレスに同意ってこと。スマソ。
459名無しサンプリング@48kHz:2006/03/23(木) 21:26:54 ID:pyZEZHKQ
>>458
なるほど、理解できた。ありがとう。

俺はSaffire PROに出力デバイスとして期待してるんだけど、
アナログアウトも音は硬め? 他に使ってた機材と比べてくれるとありがたいです。
460名無しサンプリング@48kHz:2006/03/23(木) 23:03:51 ID:Qpcd3ZVD
Saffire使ってるけど、固めというより低音がちょっと軽めで透明な音かな
あとSP2だとレジストリいじってからドライバをインストールしないと音が出なかった。
メーカーのHPにはXP対応としか、かいてないんだよね。
461名無しサンプリング@48kHz:2006/03/23(木) 23:13:46 ID:mdzG16pY
>>457
PC 音痴だぁ? PC がクソか OS がクソなだけだろ。使う方に責任転嫁するなよ。
462名無しサンプリング@48kHz:2006/03/24(金) 00:06:36 ID:aFI5FOYT
俺「アイ イー イー イー1394のオーディオインターフェイスの・・」
店員「アイ トリプル イー1394の事ですよね・・ええっと・・」

小学校3年生の時にギョウチュウ検査で陽性だった時より
恥ずかしかったです。

吊ってきます。orz
463名無しサンプリング@48kHz:2006/03/24(金) 00:32:38 ID:QcoT3fM+
ゼミの面接の時に傘下を「かさした」と言って、ゼミの先輩一同に馬鹿にされた俺よりマシだ。
464名無しサンプリング@48kHz:2006/03/24(金) 00:34:14 ID:3u6GKkug
アイイーイーイーで別に問題ないぞ。正式名称ならインスティテュートオブ
エレクトリカルアンドエレクトロニックエンジニアーズだし。
略称なんかどう呼ぼうが人の勝手だ。
465名無しサンプリング@48kHz:2006/03/24(金) 01:31:11 ID:abEvjDyM
ファイヤーワイヤーって言っちゃうからIEEE1394は口に出したこと無かったな。
わざわざアイトリプルイー1394と言ってもかえって通じなさそう。
466名無しサンプリング@48kHz:2006/03/24(金) 01:51:53 ID:TZJ3AMu1
え?iLinkじゃないの?
467名無しサンプリング@48kHz:2006/03/24(金) 04:16:29 ID:9gvlrQGU
Fire Studio まだーーーーーーーーーーーーーーーー>プリ
468名無しサンプリング@48kHz:2006/03/24(金) 08:56:43 ID:jjUuJ51t
>>466
全部同じもん。
469名無しサンプリング@48kHz:2006/03/24(金) 13:07:45 ID:zDFk0X+d
IEEE1394 ←規格名称
FireWire ←Appleが付けた愛称
iLink ←Sonyが付けた愛称
470名無しサンプリング@48kHz:2006/03/24(金) 13:12:21 ID:rren5qwd
ultraliteはいつ頃出るんだ?
471名無しサンプリング@48kHz:2006/03/25(土) 02:31:24 ID:nltIzfvM
UltraLiteを待ちきれずにFireWire410をポチってしまった。
結局、うちにあるI/Fは全てM-Audioなんだな。
472名無しサンプリング@48kHz:2006/03/25(土) 02:39:49 ID:Htrp+3rE
海外ではもう販売してるよね。
個人輸入した人はいないの?
473名無しサンプリング@48kHz:2006/03/25(土) 11:12:31 ID:tlj+jxx+
>>469
>>iLink ←Sonyが付けた愛称
厳密に言うとSonyが提唱して書く家電メーカーとの協議の末決めた相性なんだってさ。

Firewireという名称は「火(Fire)」という言葉が日本では商売上良くない言葉なので、
他の名称を付けようと言うことになったらしい。
474名無しサンプリング@48kHz:2006/03/25(土) 20:20:05 ID:Uu8dOG1A
RME's Fireface 400 - a fierier little brother!
36-Channel 24 Bit/192 kHz FireWire Audio Interface

- Support for up to 192 kHz
- Two digitally controlled high-quality mic preamps
- Two balanced universal line/instrument inputs
- SteadyClock for maximum jitter suppression and clock refresh
- Simple stand-alone operation via display and rotary encoder
- TotalMix: 648-channel mixer with 42 bit internal resolution
- 54 level meters displaying Peak and RMS, calculated in hardware
- Full mobility with reliable bus power support
- Fully identical feature set on Windows and Mac

Fireface 400 front/rear:
http://www.rme-audio.com/presse/ff400.zip

http://www.rme-audio.com/english/press/index.htm
475名無しサンプリング@48kHz:2006/03/25(土) 22:13:21 ID:w9cr9wG/
お?
476名無しサンプリング@48kHz:2006/03/25(土) 23:44:28 ID:amwUIp5O
5 月発売、900 ユーロ、か。うみゅ〜。
477名無しサンプリング@48kHz:2006/03/25(土) 23:46:12 ID:RHTLl8Pe
うみゅ〜。
478名無しサンプリング@48kHz:2006/03/25(土) 23:54:06 ID:WtfNzRHB
今、マックとウィンドウズで一つのインターフェース(fwap)を使い回してるのだが、いちいちケーブル差し替えの手間を省く為のIEEE1394の2in1outスイッチボックスみたいなものって作れまいか?
詳しい人いませんか?
(もう一台買うのはチョトきつい)
479名無しサンプリング@48kHz:2006/03/26(日) 00:31:56 ID:A61UTMuP
>>478
自作すれば?簡単な希ガス
480名無しサンプリング@48kHz:2006/03/26(日) 02:22:23 ID:NHd7DNeA
>>479
自殺すれば?  に見えた件
481名無しサンプリング@48kHz:2006/03/26(日) 05:36:54 ID:VY8pBr4A
そんな件どーでもいいよヴァカ
482名無しサンプリング@48kHz:2006/03/26(日) 07:41:45 ID:zzdGi9u8
>>478
つ 1394切替器
http://www.arvel.co.jp/equip/chg/ieee/acsie2.html
http://www.arvel.co.jp/equip/chg/ieee/acsie3.html

が存在しているみたいよ。

おりはPCとMacでUSB切替器使ってMIDI I/Fとか切替えてまつ。
483名無しサンプリング@48kHz:2006/03/26(日) 08:27:07 ID:VP+hRhaT
>>454
ネット認証が一番簡単なやり方なのに、オーサライズするたびにいちいち
ネットをつなぎなおすなんて面倒なことやってられるか。

最近はチュートリアルもネットにおいてあるものが出てきたぞ。
StylusRMXとか。
484357:2006/03/26(日) 11:07:57 ID:RDOGpqYG
>>483
ヒント: 水
485名無しサンプリング@48kHz:2006/03/26(日) 22:57:22 ID:DkLUkxcK
スレ違いの場所に書き込んでしまったので誘導されました。

初歩的な質問で申し訳ないのですが。
EDIROLのFA−66を検討してます(Firewireですいません・・・)

普通に再生用のスピーカーに接続する場合どのような方法があるのでしょうか?
 くだらない質問で悪いんですが、本当に知りたいのでお願いします^^;
 (一応、裏の端子はチェックしました)
486名無しサンプリング@48kHz:2006/03/26(日) 23:06:58 ID:rUMIRBlz
アナログアウトをアンプのライン入力につなぐ。アンプのスピーカーアウトをスピーカーにつなぐ。
アンプの電源を入れる。セレクターをライン入力にする。スピーカーを選ぶ。
アンプのボリュームを少し上げる。演奏してみる。アンプのボリュームを適当な位置にあわせる。
487名無しサンプリング@48kHz:2006/03/27(月) 01:27:56 ID:sf+3txdT
>>486
有難うございます。
アナラグアウトをアンプに繋ぐ件は分かりました。
ただ、アンプのほうの入力はRLの2系統の入力の場合、FA-66に繋ぐ際どうすればよいでしょう?

もう1つデジタル出力もあるようですが、この場合も知りたいです。

488名無しサンプリング@48kHz:2006/03/27(月) 01:50:21 ID:ZFqk6co0
489名無しサンプリング@48kHz:2006/03/27(月) 04:17:40 ID:sf+3txdT
有難うございます。
OUTPUT1,2がRLになるんですね。
その場合1と2のどっちがRLになるのか分かるでしょうか^^;
490名無しサンプリング@48kHz:2006/03/27(月) 04:28:15 ID:9Ji6elE4
おまいさんは6時間もそんなことやってるのか。。
ふつうは、1=>L, 2=>Rだ。FAもそう。
そんなん聞き慣れた音だせばわかるだろう。。。。。。。。
491名無しサンプリング@48kHz:2006/03/27(月) 10:12:30 ID:ZFqk6co0
>>489
DAW でどうにでもなる。1〜4 全部左の音も出せるぞ。
492名無しサンプリング@48kHz:2006/03/27(月) 17:06:14 ID:sf+3txdT
>>490
有難う。

>>491
DAWで出来るのは分かります^^;
通常の再生時の方で気になったので。
有難うございました。
493名無しサンプリング@48kHz:2006/03/27(月) 17:33:56 ID:ZFqk6co0
通常の再生? コンピューターのデフォルトのサウンド出力先ってこと?
それはドライバーで設定するんじゃないの? 何が聞きたいのかよーわからん。
494名無しサンプリング@48kHz:2006/03/29(水) 21:27:19 ID:BaSGOdrO
FIREBOXやPHASE X24って対応ドライバにDirectXって入ってるけど
DirectSoundで音が出るの?
最近の録音機器は色々出来るんだなぁ……。
495名無しサンプリング@48kHz:2006/03/30(木) 00:35:04 ID:ZdGcb+8u
YAMAHAのGO見るからにPHASEぽい
496名無しサンプリング@48kHz:2006/03/30(木) 11:44:43 ID:4b0IWY0u
497名無しサンプリング@48kHz:2006/03/30(木) 18:34:58 ID:fG6NgI3F
FA-66とPHASE X24でどっち買おうか悩んでるのだが決め手に欠ける…

付属ソフトは別に気にしないし、外部の音源などはステレオ2系統あればいいというレベルなんでどちらでもいいのかもしれんが………

何か注意することとかあったら教えてもらいたい……
498名無しサンプリング@48kHz:2006/03/30(木) 19:10:56 ID:UYgR5C76
>>497
アミダくじで決めたら?
499名無しサンプリング@48kHz:2006/03/30(木) 20:11:54 ID:cSYf+M3C
ultralite早くしてー!!
500名無しサンプリング@48kHz:2006/03/30(木) 21:14:00 ID:poeIguTg
>>497
PHASE X24なんて機種を挙げてる時点で、釣り餌か工作員。
大好きなPHASE X24買えば?
501名無しサンプリング@48kHz:2006/03/30(木) 22:05:59 ID:GFWMW8Uz
>>497
ここで訊いても 498 や 500 みたいな答えしか返ってこないよ。
このスレは結局、知識自慢と安価な製品を買った者をバカにする事しかしてないみたいだからね。

オレは両機種とも使用した事が無いのでわかりません。
502名無しサンプリング@48kHz:2006/03/30(木) 22:14:27 ID:+B7MGs3y
YAMAHA GO44 GO46 の話が全く出てこない(´・ω・`)

http://www.yamahasynth.com/products/go44/index.html
http://www.yamahasynth.com/products/go46/index.html

確かにGO44ならベリのFCA202のほうが安いし、いいのかもしれんね。
503名無しサンプリング@48kHz:2006/03/30(木) 22:26:39 ID:ZYahcbSl
どっか売ってる? 値段なんぼよ?
504名無しサンプリング@48kHz:2006/03/30(木) 22:38:13 ID:tFQO5S6v
でもCubaseLEやHalionSEが付いてくるよ
505名無しサンプリング@48kHz:2006/03/31(金) 00:12:18 ID:Vt6a3YPn
1年ぶりに覗いてみたけど、桑田炎の評判はどうですか?
506名無しサンプリング@48kHz:2006/03/31(金) 00:35:25 ID:XKwFjmFT
>>503
GO46、リテールで $439、6 月発売、っての発見。えらい先だし、高い。
507名無しサンプリング@48kHz:2006/03/31(金) 00:36:25 ID:6e7b+3Wf
GO44 GO46ってPAHSEのガワを変えただけなのか?
508名無しサンプリング@48kHz:2006/03/31(金) 00:36:58 ID:2ao45l05
ヤマハださい。
509名無しサンプリング@48kHz:2006/03/31(金) 01:10:19 ID:XKwFjmFT
>>504
Halion には興味あるが、$200 以上するなら Firebox 買う。
510497:2006/03/31(金) 05:59:10 ID:i+31SuPw
>>501
ありがとう。正直あまり意見が出ないってことは好きなのを買えってことでFAかな?

まぁ、試奏?みたいなかんじで触らせてもらった分ではどちらも特に問題もなかったし、
日本語マニュアルとかではFA66に傾いてました。

土曜日の仕事終わったら買いにいってきます!
511名無しサンプリング@48kHz:2006/03/31(金) 08:53:20 ID:WDBgOCOk
>>510
音質がどうとか工作員とか外野の戯言は気にする事はないよ。
買ってガンガン使って良い楽曲を作ればいい。不満があればまた買い換えればいいんだ。
512名無しサンプリング@48kHz:2006/03/31(金) 09:28:35 ID:4ZdQlSmG
>>506
おぉ、えらい高い値段のYAMAHA価格だな。
品質もそうだったとしても日本で売れるのかっていうところ、、、
513名無しサンプリング@48kHz:2006/03/31(金) 11:15:15 ID:RbX2yfzs
TC Konnekt - Audio Interface with DSP Effects
http://www.tcelectronic.com/default.asp?id=7663
514名無しサンプリング@48kHz:2006/03/31(金) 14:11:58 ID:GiZ6Bjsw
>>510 あーーあ、やっちゃった。
ここに出没する労国、M男工作員に乗せられたな。

大人気のFireboxでよかったのに
あれ、Firebox音屋で2週間待ちかよ。
515名無しサンプリング@48kHz:2006/03/31(金) 17:15:34 ID:K4o5hm89
>>474
久々に覗いたら本命が来てた感じ。FF800のダウングレード版待ってたから。

でも、高めだな… Onyx400Fとどっちにしようか…
516名無しサンプリング@48kHz:2006/03/31(金) 20:05:38 ID:7dUx9Taq
ところで、偉そうにしてる>>501のレスの中に
何かひとつでも有益な情報が書かれているかい?
便所の落書き君>>501
517名無しサンプリング@48kHz:2006/03/31(金) 20:16:41 ID:jlKf72qW
まあ>>498>>500も全く有益な情報とやらは見当たらないのだが
そして>>516
そして俺も
518名無しサンプリング@48kHz:2006/03/31(金) 20:28:14 ID:7Gi14JYO
FireFace400はいい感じだねえ。
800の弟というよりMultiface強化版って感じがする。
価格こそOnyx400Fと被るけど用途としてはそれよりもっとポータブルや個人用寄りだね。
早く実機を見てみたいな。RMEだしソフトは安定してるだろうから楽しみ。
519名無しサンプリング@48kHz:2006/03/32(土) 13:13:32 ID:Avy32gjY
お前ら、AlesisのMultiMixはどんな感じでしょうか?

これさぁ、チャンネルごとの信号を独立してPCに遅れるのかね、、。
2mixだけ送られるんだったら意味ない希ガス
520名無しサンプリング@48kHz:2006/03/32(土) 14:00:47 ID:ji+AWAMO
>>519

2006/03/32(土) !

((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
521名無しサンプリング@48kHz:2006/03/32(土) 16:04:28 ID:5CRCUqE0
>>519
USB のはミックス後の 2ch だけ。FireWire のはパラで送れる。
522名無しサンプリング@48kHz:2006/03/32(土) 17:57:44 ID:6HlOf0ai
うは、ようやく気付いた。日付欄って意外と見ないもんだね
523名無しサンプリング@48kHz:2006/03/32(土) 22:30:55 ID:sVdEZ9Ef
>>521
マジデスカ!
524名無しサンプリング@48kHz:2006/04/04(火) 17:44:31 ID:soDoIk0m
FW410とDA部分のキャラはそれほど大差ないということで、FWsoloを買ってみた
RTASが目的なのでTransitUSBでも良かったんだが、そこまで貧乏臭くもなりたくなかった

で、いまヘッドフォン出力で聴いてるところだが、けっこうにぎやかな音になるなこれ
1-4KHzあたりが強めだと思う。これはこれでモニター用途にはいいかもしれんけど
旭化成のDACってみんなこんな感じ?それともm-audio特有のものですか
525名無しサンプリング@48kHz:2006/04/04(火) 18:11:36 ID:wPcq2Oj6
>>524
FW410も1814もヘッドフォン出力はドンシャリ気味。
でもラインインもアウトもクセは無い方だと思うよ。
ヘッドフォン出力とドライバの不安定ささえなければコストパフォーマンスは高めな機種なんだけどね。
526名無しサンプリング@48kHz:2006/04/04(火) 19:23:42 ID:JXoCmQ3G
>497
828U→1814→x24FWと渡り鳥ですが、x24は色づけされてない一番素直な
音です。音もクリアです。注意点として、ダイレクトモニタが、センターでなく
右か左に寄ってしまう(仕様です)、ま、私のノートではレイテンシを2に
してるので、ダイレクトモニタなしで使用。ヘッドホンのモニターは普通です。デジタルケーブル
を使ってDATプレーヤー等からヘッドフォンモニターをすれば、ヘッドフォンのみでも
ミックスダウンできます。このクラスのヘッドフォンモニターは、レンジが狭く
どれも使えません。(このクラスではあきらめましょうw)
ドライバの安定性は抜群に良いです。本当安定しまくりです。

多くの人たちは各機種をヘッドフォンで聴いての意見が多いのではないでしょうかね。
ちなみに、発売次第FF400へ移行予定です。

かしこ
527名無しサンプリング@48kHz:2006/04/04(火) 19:55:35 ID:soDoIk0m
>>525
ヘッドフォンだけってことはDACのせいじゃないわけか
ラインアウトとインはアナログしか備えてない外部エフェクターに使おうと考えていたので
クセが無い方なのはいいね。滅多に使うことはないだろうけど

メインモニタは今まで通りS/PDIFをDTC-2000ESっていうDATに接続して
こいつでDA変換して聴くので、ほとんどFWsoloの領分ではないんだよなw
ヘッドフォン出力はこっちのほうが全然いいというのが情けない
10年以上昔のDACとかなのにな。無論48KHz16bit止まりだけど
528名無しサンプリング@48kHz:2006/04/04(火) 20:49:31 ID:soDoIk0m
ああ、たしかにラインアウトは普通にいいなこれ。というか、かなりいい
ライン出力もレベル調整が連動してるってことは
そのままヘッドフォンでも聴けるわけだ
そこで他の機器を通さずに直接ステレオフォーン端子にできる
少し変わったアダプタをラインアウトに挿して聴いてみたんだよ

それでヘッドフォン出力のほうが同じつまみ位置でもゲインが高いんだよな
ってことは何か専用の増幅回路が入っているんだろうな。そいつがダメっぽい
529名無しサンプリング@48kHz:2006/04/05(水) 23:54:00 ID:PeBablcS
>>526
デジタル端子がx24FWオプティカルだよな。
オプティカル使ってるデジタル機器って、何?珍品か?
変換機かますのか?
その時点でOUT。
FireBOXにしとけよ。
あのチッコさで6イン8OUTはいい。
530名無しサンプリング@48kHz:2006/04/06(木) 01:20:28 ID:wtOZF05E
saffire pro、何が700$だよ。RockOnのアホ。700ユーロじゃねえか。ドルなら999だよ。
別に値段的にはいいんだけどさ、もっと安いもんだと思ってたからちょっとがっかり。
531名無しサンプリング@48kHz:2006/04/06(木) 09:43:50 ID:ZXRMs2u1
>529
DATといってるだろーが!
その時点で藻マエもOUT
532名無しサンプリング@48kHz:2006/04/06(木) 15:03:20 ID:7lpHP/QR
ADATなら使うが、DATって今更、、
確かにX24FWのオプティカル端子が、他の機器との併用をせばめてるね。
533名無しサンプリング@48kHz:2006/04/06(木) 23:31:16 ID:U1KZrgDT
>>530
まあ普通のSaffireでも400ドルだからね
534名無しサンプリング@48kHz:2006/04/07(金) 09:13:35 ID:MOJiyyTg
X24音ショボ過ぎじゃない?
連れが使ってて聴いたんだけど、音は籠もってて定位も変だし使い物にならん。
何でこんなのが推されてんの??
535名無しサンプリング@48kHz:2006/04/07(金) 11:13:41 ID:u3bAFitq
>>534
擁護派ではないのだが、原音がすでにショボかったというオチは
ないよね?
536名無しサンプリング@48kHz:2006/04/07(金) 12:13:29 ID:FhQBPuPl
しょぼいPCスピーカーとかで聴いてないだ朗な。

も・し・や

最低でもPM0.4くらいで聴いてくれ
537名無しサンプリング@48kHz:2006/04/07(金) 12:16:33 ID:vc8ca1Tv
すぐに擁護するやつがが湧いて出てきますね。
538名無しサンプリング@48kHz:2006/04/07(金) 16:59:01 ID:X6yj/Cv3
ここの意見はほとんど参考になりませんから
539名無しサンプリング@48kHz:2006/04/07(金) 18:27:49 ID:o2JL1h1K
最近思うのは>>534みたいな事書く奴って音の違いがわからない事に
コンプレックスを抱いてるのではないのかと。
いやX24とか関係なくね、特定の機種の音をしょぼいとか言ってる奴って。
最早言ったもん勝ちになってるような。
前にこの程度の価格帯のは云々とあったけど、むしろ問題はその程度の価格帯のを持ってる奴じゃね?
540名無しサンプリング@48kHz:2006/04/08(土) 00:41:49 ID:LXKo6Vq2
X24FWの出音とがこもってるのは間違いない。
そしてX24の批判に対してこのスレでは異様なスピードで反発レスが付く。
代理店の社員が常駐してるのか?それともX24に池沼が多いのか?
どちらにせよろくな機材ではない。
541名無しサンプリング@48kHz:2006/04/08(土) 01:51:00 ID:avqR+jQd
2chは面白いね
いかに情報って物が大事かわかる、あと自分の流されやすい心
X24褒めてる人が居たら、マジで、ああやっぱ良いんだ・・・って思う
貶してる人が居たら、ああやっぱクソっだったか・・ どっかにレビューサイトがあれば
もっとマトモな判断も出来るんだろうな・・ここは参考にならん!
542名無しサンプリング@48kHz:2006/04/08(土) 02:00:17 ID:lAb8oSDi
X24使ってるやつが音がどうのこうの言うレベルじゃないだろ?
そういうレベルのやつならグチグチ文句言わないで他に納得するもの買えばいいだけ。
どんだけいい環境でモニタリングしてるかしらんが、そこまでかわらんだろ。
聞く側だってそれ以下の環境だろうし。
自己満足の世界ならピュアヲタとなんらかわらないよ。

俺もX24使ってるが音は作業に支障でるほどのもんじゃない。
安定性悪くてプチノイズ入ったりするのが激しく気に食わないのでお勧めしないが。
543名無しサンプリング@48kHz:2006/04/08(土) 02:18:44 ID:avqR+jQd
>>542
そうなのか、俺はDIGI001愛用者だが、満足している
でも、もっと良い音ってあるわけだから、それが気になる。
まぁ普通に002買えばいいんだけど・・
544名無しサンプリング@48kHz:2006/04/08(土) 03:52:41 ID:ODCDIV3r
001いいね。PCIカードはFWより安定している。
002よりプラグイン、トラック数を多く扱える。
001最強だね。
545名無しサンプリング@48kHz:2006/04/08(土) 15:56:48 ID:nL+2D3CK
出音がこもってるとかいう書き方がバカっぽいんだよ。
モニターの意味さえわかってないんだろうなと思うよ。
546名無しサンプリング@48kHz:2006/04/08(土) 18:52:59 ID:ZQi6DeSV
今FWを買おうと思うんですが、410と1814って分かりやすく言うと何がどう違うのでしょうか?
初心者で申し訳ありませんが教えて下さい
547名無しサンプリング@48kHz:2006/04/08(土) 21:37:27 ID:SYq5nntG
数字が違う
548名無しサンプリング@48kHz:2006/04/08(土) 21:38:31 ID:SYq5nntG
M-Audio(ドライバがタコ)→Edirol(音がちょっと細い)→Presonus(過不足なし)
という感じで使ってきて、FireBoxには結構満足してるのですが
FireFace400ちょっとほしいかも。
549名無しサンプリング@48kHz:2006/04/08(土) 21:47:04 ID:SYq5nntG
-RME FireFace400
-Focusrite Saffire Pro 26 i/o
-t.c.electronic Konnekt 24D

などがこれから出てくる機種としては気になるかなぁ。
550名無しサンプリング@48kHz:2006/04/09(日) 01:02:02 ID:2fYd7/h/
Konnekt 24Dかわいー(・v・)
551名無しサンプリング@48kHz:2006/04/09(日) 09:50:50 ID:sIPMdhi+
>>550
お前は女の子か
552名無しサンプリング@48kHz:2006/04/09(日) 12:44:05 ID:4j4/BsT6
>>548
インターフェース自体の性能がオモチャなのに?presonusは。
553名無しサンプリング@48kHz:2006/04/09(日) 13:33:55 ID:FQdY5KzM
>>546
音質面は同じで入出力に何かが多いのが1814だったはず
過去ログにあったよ
554名無しサンプリング@48kHz:2006/04/09(日) 15:45:15 ID:w8kdmaJf
ちがう。
1814はADもDAも410より上のチップ積んでるし
ADATもある。入力が多いならば1814。

410買うよりも、パラアウトがそれほど必要ないなら
Presonus Fireboxをおすすめします。
555名無しサンプリング@48kHz:2006/04/09(日) 16:01:17 ID:DmUYAH0Z
Firebox最強伝説!
556名無しサンプリング@48kHz:2006/04/09(日) 16:49:43 ID:PE5LUeW9
FIREBOX使ってるけど最強とは思えん象
echoのほうがずっといい
557名無しサンプリング@48kHz:2006/04/09(日) 17:06:22 ID:178AJeBz
>>549
UltraLiteは?結構、本命っぽいんだけど。
558名無しサンプリング@48kHz:2006/04/09(日) 18:05:39 ID:ZQEhQl8z
>>552
貶すにしてももっと具体的に。意味わかんね
>>556
echoのFireWireI/Fに同じランクの製品は無いはず。比べるのが間違い

ま、この値段だと満足かなってだけで最強とは全然思ってないので
上級機種に買い換える予定はある。音聴いてから決めるつもりだけど
今のところはSaffireProが第一候補で、二番がFireFace400て感じ。
559名無しサンプリング@48kHz:2006/04/09(日) 18:20:15 ID:6/TXQOrp
>>558

echoのFireWireI/Fに同じランクの製品は無いはず>>>

無い筈なのに買い替えを予定してるってことは、あまり良くないってことか。
それで、echoのIFをヤフオクに出すため、ここでもちあげてるわけかい?
白痴の宣伝だな。




560名無しサンプリング@48kHz:2006/04/09(日) 18:52:20 ID:hAOVgj15
presonusは何度も言われてるように音が細くなる。
561名無しサンプリング@48kHz:2006/04/09(日) 19:02:57 ID:QRSF+E8D
ならねえってww
ミキサーアプリ使ってるときシンクを見失うことはたまにあるがな。
562名無しサンプリング@48kHz:2006/04/09(日) 19:07:07 ID:hAOVgj15
んじゃラインで録った音あげてください。
俺が聴いた限りじゃ線の細い音だったし、
本家に置いてあるデモ聞いても明らかに細い。
563名無しサンプリング@48kHz:2006/04/09(日) 19:08:01 ID:rTFgbh8Y
>>562
おすすめは何ですか?
564名無しサンプリング@48kHz:2006/04/09(日) 19:08:53 ID:hAOVgj15
565名無しサンプリング@48kHz:2006/04/09(日) 19:13:01 ID:hAOVgj15
間違えた。>>564のアドレスにfirepodのmp3置いてある。
低音が物足りなくて全体が弱くなってるように感じる。

>>563
ホームユースでならM-AUDIO(DELTA1010)とRMEの好きな方でいい。
大衆迎合はゆるせねえってんならULNやSaffireでもいい。
ただしSaffireは若干firepodに近い傾向がある。echoも結構いい。
音だけで言えばEMUが一番良いかもしれない。

それ以上が欲しいならapogeeなりLYNXシリーズなり。
566名無しサンプリング@48kHz:2006/04/09(日) 19:19:56 ID:hAOVgj15
スレにのっとってFIREWIREに限定すればFireWire 800かONYX 400Fが基準になると思う。
DELTAはPCIの1010以外はあえて選ぶ必要ないっつーか、どこ選んでも一緒。
5万程度の価格帯でならMBOXかSaffireか、じゃないかな。
567名無しサンプリング@48kHz:2006/04/09(日) 19:26:22 ID:F0b4fv/K
>>559
意味わかんねー

>>565
あんなデモで判るわけねーだろ
ミックス次第でどうにでも転んでしまう筈。

第一『全体が弱くなってるように感じる』って
こりゃまた素人さんな表現だな。

そんなヘボいおまんが騙っても説得力無し。
568名無しサンプリング@48kHz:2006/04/09(日) 19:32:44 ID:hAOVgj15
>>567
低音が弱くなったら全体の力感が減るのなんて当たり前じゃん。
あんなデモとか言ってるけどお前firepodの音きいたことあんの?
俺は友達が持ってるからSaffire・Fireface800・ONYX400FとFIREPODで比較した。
周波数自体はどれもフラットに出てるけど、firepodはどの音域も量感が少なかった。

ミックス次第でどうにでも〜とか言うなら選ぶ必要ないだろ。
569名無しサンプリング@48kHz:2006/04/09(日) 19:34:44 ID:vg8fGFB4
ま、どれを取ってもどんぐりの背比べ、ということで↓
570名無しサンプリング@48kHz:2006/04/09(日) 19:36:12 ID:DZqz3Nqq
>>556
何でMboxなんだよ?ヴァカ
571名無しサンプリング@48kHz:2006/04/09(日) 19:45:10 ID:F0b4fv/K
>>568
ぼっちゃん、ヴァカなのに強気でちゅねぇ
572名無しサンプリング@48kHz:2006/04/09(日) 20:31:21 ID:hAOVgj15
>>570
Mboxは2になって随分良くなった。1は使えない。
といってもどれを買うべきか訊かれたらONYXかfirefaceを薦める。

FIREBOXやPHASE X24を買うくらいなら、暫く我慢して上位機種買った方が良い。
どうせそのうち買い換えることになる。
573名無しサンプリング@48kHz:2006/04/09(日) 21:00:36 ID:CNLvmWN6
だぁから、なんで FireWire AudioInterfacd スレで Mbox2 なんだよぅ。
574名無しサンプリング@48kHz:2006/04/09(日) 21:05:22 ID:WCxKs1qY
フォーカスライトだからだろ
575名無しサンプリング@48kHz:2006/04/09(日) 21:14:20 ID:hAOVgj15
>>573
FirewireでMBOX2と対抗できるのがSaffireくらいだから、
下手なFirewire使うよりはUSBなりPCIなりの方が良い。
もちろんここがFirewireスレだってのは分かってるけどさ
正直言ってFW接続で使えるのってそこそこ上位機種だけだよ。
576名無しサンプリング@48kHz:2006/04/09(日) 21:44:47 ID:tfYviSJ2
DELTA1010とか言い出したりスレタイも読めなきゃ
空気も読めないみたいだねコイツ
577名無しサンプリング@48kHz:2006/04/09(日) 22:00:22 ID:sMSSxoG8
> 下手なFirewire使うよりはUSBなりPCIなりの方が良い。

ろくな知見も無い妄想君て感じで
どんどん説得力を失ってますが
578名無しサンプリング@48kHz:2006/04/09(日) 22:47:53 ID:VUX7nJ1E
>>568
「どの音域も量感が少なかった」、意味が分からないのだが
579名無しサンプリング@48kHz:2006/04/10(月) 00:04:43 ID:1+qSK2P0
ADAT端子はS/PDIF Opticalとしても使えるのですか?
580名無しサンプリング@48kHz:2006/04/10(月) 10:08:16 ID:+FQ3uPg1
FWSoloのドライバを1.7にアップしたら気になってたノイズがすっかり取れたんだけどそんなことない?
ソフトとかハード見直して音質改善はかろうかと思ってたけど現状で満足になったわ
581名無しサンプリング@48kHz:2006/04/10(月) 10:37:21 ID:Y4RVFO+w
>>469
>FireWire ←Appleが付けた愛称
マジで?
俺もう二度とFireWireって呼ばねぇ
582名無しサンプリング@48kHz:2006/04/10(月) 11:00:47 ID:6WdgcaKI
>>581
アンチアップルの人!?ちょーかっけーっ!!
583名無しサンプリング@48kHz:2006/04/10(月) 18:41:47 ID:4kpG7si2
すんません
ECHOのAUDIOFIRE12の音の傾向・質ってどうですか?
普段はMOTUのHD192なんですが、
PCIに振り回される生活に疲れてしまって、
FWに移行しようかと思ってるんです。
584名無しサンプリング@48kHz:2006/04/10(月) 20:26:57 ID:oAhqpIRP
みなさん。
アマチュアであれ
安物のインターフェイスはやめた方がいいですよ。
昔と比べれば安くていい音鳴るようになりましたが、
PHASE X24なんかはMONOの場合はいいですが
INの1、2、チャンネルをSTEREOで使うとなると、
2chが音大きいです。右寄りに鳴ります。
これはアナライザー使われてない初心者の場合は最悪ですね。
それに気づかず右寄りに鳴ってしまうみたいな。。。。

私は仕事で色々使ってきましたが、
RMEかMOTUかAPOGEEが物がいいいですよ。
その中で好みのメーカーでなるべく上位機種を選ぶこと進めときます。
音楽を数年でやめるなら安物でいいと思いますが。。。
長く音楽と付き合うなら良い物を買う癖を付けた方が良いですよ☆

585名無しサンプリング@48kHz:2006/04/10(月) 21:28:27 ID:Hy05soR+
PHASEで幸せ。糞耳で良かった。
586名無しサンプリング@48kHz:2006/04/10(月) 22:28:16 ID:LMlsHJJO
>>584
高いと安定性もいいんですか?
例えばライブで使用した時とか。
587名無しサンプリング@48kHz:2006/04/10(月) 22:57:12 ID:oAhqpIRP
>>586
高いイコール安定するのとは違います。
安定性はメーカーで違いますよ。

高い物はそれなりに音が良いです。
3、4万円の物と20万円以上の物とはそれなりに違います。
さらに、50万〜100万コースになるとだいぶ変わってきます。
音の違いにすぐに気づくには
良いモニター環境と優れた耳が必要ですけど。。。
ただ出来上がる楽曲に確実に差が現れてきます。

もしwindowsならRMEのFireface800がオススメです。
ttp://www.synthax.jp/index_comp.html

音にこだわるならapogeeやMOTUの上位機種ですね。
588名無しサンプリング@48kHz:2006/04/11(火) 00:24:18 ID:QHnEkYHn
あの・・・・
ECHOは・・・・
589名無しサンプリング@48kHz:2006/04/11(火) 00:34:12 ID:C9Xbr5Bx
ECHOどうなんだろうね。FWに移行するなら、
同じMOTUの896HDとか最高らしいよ。RMEより良いって人も居る
590名無しサンプリング@48kHz:2006/04/11(火) 00:55:17 ID:QHnEkYHn
896HDとHD192を聞きくらべた時、
若干ですが192のほうがレンジに広がりがあってよかったんです。
んで、
購入→PCI規格に翻弄→疲労→他の規格を物色→現在に至る
と言うわけです。
ECHOだと、同じ12IN/OUTだというのも目をつけた理由なんですが、
肝心の音質について情報が少なくて・・・・
サンレコはあてにならんし。


お答え感謝です!
591名無しサンプリング@48kHz:2006/04/11(火) 01:01:08 ID:mlkIXVlE
ヘッドフォンで聞くとすぐに違いは判るよ
20万程度のものがコストパフォーマンスは一番いい気がする。
定価10万以下のはいい意味で手を抜かない(部品代をけちらない)といけないから
592名無しサンプリング@48kHz:2006/04/11(火) 02:44:28 ID:agZrToLI
てことは、この流れでいくとEnsembleか。
音屋のレビュー読むと相当かっこよさそうだね。
「ピークメーターが炎のよう」の辺り。
しかし個人的に手が出ないんで、MOTUのULTRALITEに期待かな。
593名無しサンプリング@48kHz:2006/04/11(火) 03:23:07 ID:epT+34ym
584
587です
ECHOに関しては情報が少ないのは確かですが、所有者いわく悪くないとのことです。
MOTU→896HD HD192 これらはレンジも十分広く分解能も確かで良い音でます。
RME →Fireface800 レンジの広さも分解能も良いですがMOTUとの差は好みです。

上記の機種意外進めないのはユーザー数と安定性や音質からの判断です。他の物が悪いわけではないです。
apogeeから20万代の物が出るので様子見るのも先決ですよ。
これから購入するにあたってはFirewireを進めておきます。
PCI規格が変わってもFirewire自体は今後もそれなりに長く生きていますので。安定性も問題ないです。

もしすでにそれなりのインターフェイスをつかっているなら、
電源やケーブル変えるだけで大きく変わりますので1度チェックしてみて下さい☆



594名無しサンプリング@48kHz:2006/04/11(火) 08:35:31 ID:sha3BRIk
こないだ店員さんに
FirewireのオーディオIFはMacと相性がよくてwindowsとは悪いからUSBのほうがいいよ
と勧められましたが 本当ですか?
595名無しサンプリング@48kHz:2006/04/11(火) 12:00:14 ID:YHPeMN/N
OSじゃなくチップセットとの相性のこといってるんじゃねえかな
596名無しサンプリング@48kHz:2006/04/11(火) 12:04:05 ID:V6O9m3c+
>>594
ウソです。その店員はMac信者か無知なんでしょう。
597名無しサンプリング@48kHz:2006/04/11(火) 14:40:57 ID:VgeFQv3m
Motu UltraLite $549だって。日本だと、6-7万か? 少しがんばれば、手に入る値段だな。
http://podcastrigs.com/?p=73

俺はもっぱらFMとCS-PCMラジオのエアチェックが目的で、今は、USBインターフェイスを使っている。
過去に、M男のFireWire AudioPhileが余りにくそなので、2回返品した。
それで、FA-66を検討中だったが、倍の金を払っても、こっちの方が良さげ。
S/PDIFがマルチチャネルの一部ではなくて、独立のチャネルというのが最大の魅力。
Mac OS Xの場合、OS標準のアプリがマルチチャネルに対応してないので、
マルチチャネルのオーディオインターフェイスは、実際かなり使いにくい。


598名無しサンプリング@48kHz:2006/04/11(火) 17:19:25 ID:VFQHSyNs
MOTUはMacと相性いいからオススメ
2年ぐらい電源入れっぱなしだけど問題おきた事ない
Ultraliteも買う予定
599名無しサンプリング@48kHz:2006/04/11(火) 18:18:51 ID:rzwQFYoe
いまどきそんなパソコンがあるんですか・・。捨てれば?
600名無しサンプリング@48kHz:2006/04/11(火) 18:27:56 ID:SXrzWZUG
>>597
ミューズのことだから・・・
601名無しサンプリング@48kHz:2006/04/11(火) 19:23:08 ID:n/R2TEOq
>>594

Macの場合、内蔵FireWireチップは純正品しかないので、
外付けディヴァイスとの相性問題で悩むことはないのだが、
Windowsマシンの場合、IEEE1394チップと言ってもピンからキリまであるので、
中にはディヴァイス・メーカーが動作保証をしていないものも出てくる。
Winでは、ハードの選択肢がいろいろある分、Macに比べて相性問題が発生する可能性が高い。

店員さんは、おそらくそう言いたかったんじゃないかな?
WinでIEEE1394チップを選ぶなら、鉄板のTi社製をお勧めします。

602名無しサンプリング@48kHz:2006/04/11(火) 20:32:19 ID:4J/N1EYs
>>596
逆じゃない?
なんとなく、Mac事情を知らないで勝手に話しているだけなような気が。

>>601
それいったら、USBのチップの問題も絡んでくるのでは…
鉄板のTiチップを選んでおくってのは同意。

まあ結論としては店員がアホで良いと思う。
603名無しサンプリング@48kHz:2006/04/11(火) 23:04:36 ID:bivjWX2H
macしか6ピンが無い云々てのを聞きかじった半端店員でそ
604名無しサンプリング@48kHz:2006/04/11(火) 23:42:29 ID:QHnEkYHn
>>593
ECHOについて質問した者です。
情報ありがとうございます。
使用してる方の意見が一番参考になります。
ん〜FWにかたむいていますが、
こう言われると192でがんばるのもいいかなー。

Ensembleには興味津々です。
でも、結果的にライン入力が4つしかないような感じが引っ掛かる。
マイクプリは個人的には、いらんのです。
605名無しサンプリング@48kHz:2006/04/12(水) 05:20:32 ID:U0XCPULN
>>604
593です
私個人の意見としては192で十分なのでは?と思いますよ☆

HD192ですでに十分音良いので、
同価格帯のAUDIO/IFに買い替えるより
電源の大元とシンセやPCなどの電源ケーブルとオーディオケーブルを最高の物にするだけで
音が確実に良くなりその後作品に影響してきますよ。

もしすでに上記のことなされていましたらすいません。








606名無しサンプリング@48kHz:2006/04/12(水) 07:09:06 ID:WZhWDLKz
>>605
>電源ケーブルとオーディオケーブルを最高の物にするだけで

くだらんオーディオ教をもちこむのはヤメレ
607名無しサンプリング@48kHz:2006/04/12(水) 10:55:10 ID:9iAqdpTL
>>606
試した事あって言ってるの?
今は結構、業界関係でも電源に凝る人多いんじゃないか?ケーブルは勿論の事。
まぁ、俺はオヤイデ電源と、カナレのケーブルで満足しているあまちゃんだから、試した事は無いに等しいけど。
608名無しサンプリング@48kHz:2006/04/12(水) 11:46:35 ID:U0XCPULN
605です
オーディオ教と言われても仕方ないですが
電源やケーブルにこだわるのは業界では当たり前なので
音にこだわる方や音質向上に興味ある方は試して下さい。

私はアマのころ電源やケーブルなんてシカトしてましたが
業界で仕事してからは電源やケーブルの変更を進められ
バカじゃない?と思いながらも変えてみたところ
まあオーバーな外人風に言うと、目の前の磨りガラスをとったように音が見えるように。。。
次第に作品にも影響していき自分がバカだったと気づきました。
それ以来オーディオ教のようにこだわるようになったというわけです。

>>607さんもお使いのカナレも量販電気で売ってる1000円ケーブルとは違い良いケーブルです。

609名無しサンプリング@48kHz:2006/04/12(水) 11:48:44 ID:9Yorhf0M
電源ケーブルを純正のモノから1万クラスの電ケーに変えるだけで
体感できると思うがな・・・あとSPケーブルに純銀のモノを使っているが、
電源ケーブルほど大きな変化は感じられないが、変化はする。
ただケーブルだけに何十万は、さずがに馬鹿げてるとは思うがw
まぁ電源に拘るなら一緒にノイズ対策もした方がイイよ。
610名無しサンプリング@48kHz:2006/04/12(水) 12:04:18 ID:RydjgB0/
ケーブルに質の悪い安物を使わないってのはわかるんだけど、
オーオタみたいな金のかけ方をするのは理解できない。
アルミホイルでも巻いたほうがよっぽどクリアな音がするじゃん。
611名無しサンプリング@48kHz:2006/04/12(水) 12:24:53 ID:FBK/Vau4
ケーブルの話はケーブルスレでやれよ。
禿しくスレ違い。
612名無しサンプリング@48kHz:2006/04/12(水) 13:26:26 ID:WZhWDLKz
>>608
んなことは誰でも知ってるんだよ。
2ちゃんのスレでオーディオインターフェイスを調べてる人間に勧めるようなものではない。
613名無しサンプリング@48kHz:2006/04/12(水) 14:14:34 ID:5/wVyPFx
ABXテスト見せないと誰も信用しないこんな世の中じゃ
でも電源はある程度いったらそれ以上は意味ないと思う。
俺はFURMANでいい
614名無しサンプリング@48kHz:2006/04/12(水) 15:25:41 ID:+KdLWfJY
606はただの金持ってない厨房だろ
電源ケーブルの効果はM-AudioとFirewire800くらいの音質差があるよ。
自分で試した奴ならすぐ判る。

まあ安物の本体だと向上しても限度があるけどな
615名無しサンプリング@48kHz:2006/04/12(水) 15:28:53 ID:5/wVyPFx
だーからすぐ判るならABXテスト見せてくれよ。
M-Audioなんてハードウェアはねえよ。
616名無しサンプリング@48kHz:2006/04/12(水) 15:32:15 ID:+KdLWfJY
自分の耳で音が聞き分けられない奴が音楽やっても仕方ないと思うんだが
仕事か趣味か知らんが適性がないのは間違いない
617名無しサンプリング@48kHz:2006/04/12(水) 15:46:20 ID:qhIGrvR1
>>614
Firewire800ってなに?
618名無しサンプリング@48kHz:2006/04/12(水) 15:54:31 ID:RydjgB0/
>>614
メーカー名と規格名で比較するぐらいだから、
自分で試したことはないんでしょうね。カワイソウ。
619名無しサンプリング@48kHz:2006/04/12(水) 17:36:51 ID:7J6p29rM
あれっ?この一連のやり取りどこかで見たことアル…。
620名無しサンプリング@48kHz:2006/04/12(水) 17:40:11 ID:vrk3sOKp
100レス毎にループしてますから
621名無しサンプリング@48kHz:2006/04/12(水) 19:06:58 ID:A24+Gs1j
604です。
電源やケーブルは費用対効果の許せる範囲で変更してます。
ほとんどベルデンですが・・・・
レンジの広い音が欲しい時は、ザオラに差し換えたりしてます。
確かに全然違うんですよホントに。特に電源。
みなさん機会があったらお試しを。
話はずれちゃってすみません。
流れと言うことで、ご了承ください。
以降は正当な話題で。

FWインターフェイスは、APOGEEの新製品を聞いて
判断しようかと思います。
オプションでAD-16等の他機種もFWにできるし。うんうん。

と、言い聞かせて物欲をコントロール中。
622名無しサンプリング@48kHz:2006/04/12(水) 19:17:41 ID:WZhWDLKz
なんでこんな痛い奴が多いんだ?
623名無しサンプリング@48kHz:2006/04/12(水) 20:17:21 ID:BU6zrsoU
こういうのを信じるバカが世の中にはいっぱいよぉ〜ぉぉぉっと!!!!!?
お前信じてんのかよ!!大丈夫なのかよそれよぉ?
624名無しサンプリング@48kHz:2006/04/12(水) 20:38:13 ID:8kMntcwC
>>598
MOTU UltraLite、値段の割に、I/O端子が多すぎる気もしてきた。
端子ごとにDAC/ADCがある事になるから、20個もあるのにあの値段だと、少し不安。
それに、S/PDIFもちゃんと同期できるのだろうか?
単なるオーディオ用途なので、アナログ入出力とデジタル入出力が1組ずつあれば十分なのだが、
そのレベルの装置だと、不安定で使い物にならないのだから困る。
625名無しサンプリング@48kHz:2006/04/12(水) 21:26:50 ID:eqjb3u5I
>>624
そんな貴方にゃあULN-2。
割り切ってFireboxやFA-66いっといてもそれほど後悔はない気がする。
MOTUならば。DAWとの関係において安定度は一番だと思うけど
低レイテンシーが問題ならないなら、MOTUハードはあまり要らん気がする。
626名無しサンプリング@48kHz:2006/04/12(水) 21:45:28 ID:n5P72Dlb
>>624
DAC いっこでチップ 1 個とは限らんがね。そんなコストのかかることはしーひんやろ。
627624:2006/04/12(水) 23:33:44 ID:8kMntcwC
>>625
レス、ありがとう。
録音時のCPUパワー不足によるバッファオーバーフローを防ぐために、
数十秒のバッファを使うので、レイテンシーは全く関係ないです。
再生だって、リモコンでiTunesのplay/pauseをするくらいだから、全く問題なし。

それよりも、ディエンファシスに対応してくれるDACが良いです。
出来れば、ディエンファシスのON/OFFを手動で制御できるヤツがほしい。
628名無しサンプリング@48kHz:2006/04/13(木) 00:15:09 ID:1uuZHo+A
>数十秒のバッファを使うので、レイテンシーは全く関係ないです。
>再生だって、リモコンでiTunesのplay/pauseをするくらいだから、全く問題なし。

言い訳がましく録音が・・・とか言ってるけど聴き専だろ?

>録音時のCPUパワー不足によるバッファオーバーフローを防ぐために、

一般的なIFとかDAWとか触ったことあったらこんなこと書けない
629名無しサンプリング@48kHz:2006/04/13(木) 00:20:27 ID:gULEtryr
聴き専なら聴き専の商品があるだろ
630624:2006/04/13(木) 00:48:20 ID:/yRrNmzH
>>628
だから、単にエアチェックに使うのだと言っているのだが。
完全に誤解してるぜw。

ところで、Fireboxはよさげね。
http://www.studio-central.com/phpbb/viewtopic.php?p=155261&sid=5d1b4f675babab1f39b6f361b9fe79ca
631名無しサンプリング@48kHz:2006/04/13(木) 01:09:35 ID:gErLWhqm
つーか、FWのIFって、外のスタジオで生Drを6chぐらいサクサクって録ったり、
vo、gt、ba、Drを6chぐらいで、同時録音したりする為に使うだけだろ?
まさか、FWのIFでMIXや編集してるのか?
普通、PCIカードだろ。FWなんて、10ch以上でエフェクト20個以上挿すと、ノイズと
バグだらけだよ。
だからさーFWのIFの、モニター音なんてどうでもよくね。
録り音がよければいいだろ。
632名無しサンプリング@48kHz:2006/04/13(木) 02:02:11 ID:8oyeGOoO
>>630
うん。この価格帯だと一番使い勝手良いかな。
でもここでFireBoxいいよねーっていうと
なんか決まって貶す香具師が現れたり。
633名無しサンプリング@48kHz:2006/04/13(木) 02:04:36 ID:RHTkni5H
まあ、値段にしてはいいって話だからな。MDR-CD380みたいなもんだ。
634名無しサンプリング@48kHz:2006/04/13(木) 02:15:38 ID:8oyeGOoO
MDR-CD380も良いね、装着感とか。ってもうディスコンらしいけど
635名無しサンプリング@48kHz:2006/04/13(木) 02:43:36 ID:9c9xJGFH
>>634
オレは3個買ったがもっと買っとくべきだった
636名無しサンプリング@48kHz:2006/04/13(木) 06:22:56 ID:ndLwGGyB
>>630
「オーディオ用途」とは書いているけど「エアチェック」なんてどこにも書いてないじゃん。
痴呆?
637名無しサンプリング@48kHz:2006/04/13(木) 06:54:57 ID:XCGPI1+s
重箱の隅をつつくとはまさにこの事
638名無しサンプリング@48kHz:2006/04/13(木) 07:00:08 ID:ndLwGGyB
重箱の隅かねぇ?他人を煽っておいて。
いずれにせよ、そういう用途はスレ違いっていうか、板ごと違い。
AV板とか自作板でやってくださいって感じ。
639597=624=627:2006/04/13(木) 10:44:10 ID:/yRrNmzH
>>636
おまえ、素人音楽家か? 
オーディオファンからすると、素人音楽なんて言うのは、犬の糞以下で、誰も相手にしないぜw。

実際、真性のバカだな。良くそんな頭脳で生きていられるよな。
まあ、生存する分にはかまわんが、繁殖だけは絶対するなよ。
子供があまりにもかわいそうだw。

640名無しサンプリング@48kHz:2006/04/13(木) 11:18:43 ID:/Mk5vtNW
真性のバカが乗り込んできましたよ
641名無しサンプリング@48kHz:2006/04/13(木) 14:00:50 ID:z4C1Iamh
>Mac OS Xの場合、OS標準のアプリがマルチチャネルに対応してないので、
>マルチチャネルのオーディオインターフェイスは、実際かなり使いにくい。

意味不明
642名無しサンプリング@48kHz:2006/04/13(木) 15:34:05 ID:z992dDnN
初心者です。
今度予算七万円くらいでサクサクっとドラムがとれる、ある程度のオーディオインターフェースを購入したいのですが
お勧めは何でしょうか?

FireWire 1814かPRESONUSのFire Podかなぁという感じなのですが。
どうでしょうか?ご指南お願いします


643名無しサンプリング@48kHz:2006/04/13(木) 15:44:07 ID:bBk4GHxj
>>642
マイク何本立てるのよ?
FW1814 の場合、別途マイクプリ用意するつもりでつか?
644名無しサンプリング@48kHz:2006/04/13(木) 20:09:29 ID:611EGUGn
チラシの裏

M-audio、intelmacで使うのあんまり安定してないね。
常時接続はできない。betaだから仕方ないけど、。

試しにUSBだけど今はappleブランドだけどemagicの使ってみると
Logic7.2のアップグレードしたらドライバintelmacに対応してたよ。
USBのくせにM-audioより音いいかもしれない。。
USBだからCPUの負担はFirewireのM-audioの法が少ないかもしれないけども。
幅広い対応だな、こいつ。


645名無しサンプリング@48kHz:2006/04/13(木) 20:43:23 ID:lPeot/J5
Digi002 Rackの購入を考えてて疑問点が。
普段はRME Multiface+アナログミキサーでオーディオ録音してるんで
レイテンシーは関係ないけど、protoolsLE以外のASIO対応DAWで
アナルログミキサーなし、002単体で録音する場合どうするの?
(protoolsだとレイテンシーは低くするモードがあるがしょうがないっぽい?)

使ったことないけどASIOダイレクトモニタリングとかいうやつ?
M-BOXはハードウェア上でゼロレイテンシーモニタリングできるけど。
(プレイバック音とインプット音のバランスを取るツマミがある)
教えて!エロいひと。
646名無しサンプリング@48kHz:2006/04/13(木) 21:14:56 ID:uP0Z6qEa
あはぁ〜ん。。。
647名無しサンプリング@48kHz:2006/04/13(木) 21:43:13 ID:lPeot/J5
>>646
エロ過ぎ!
648名無しサンプリング@48kHz:2006/04/14(金) 04:16:53 ID:D4UwvX1V
ultralite、10万超ちゃうみたいね。
649名無しサンプリング@48kHz:2006/04/14(金) 07:46:01 ID:73j9AuQO
マジで!?
650名無しサンプリング@48kHz:2006/04/14(金) 09:29:32 ID:DGcwturT
それは10万超えないってことか?
651名無しサンプリング@48kHz:2006/04/14(金) 11:15:19 ID:xRpDaCVH
ちゃうちゃうちゃうんちゃう
652名無しサンプリング@48kHz:2006/04/14(金) 13:00:52 ID:W6JwNOVl
同じ魚の造りを九谷焼に盛ろうが100円ショップの白皿に盛ろうが造りそのものの味は一緒。
九谷焼の皿というだけで豪華に美味しく「感じるだけ」ってヤツだな。
そもそも元となる屋内配線がそのまんまじゃ「電源ケーブルで音変わったよ!」なんて言われてもアホかとしか言いようがないよな。
653名無しサンプリング@48kHz:2006/04/14(金) 13:03:48 ID:OReZBnzx
>>652
皿をケーブルなんかと一緒にするな!
料理は見た目も客に出すので客に違いが伝わる。
ケーブルの違いは客に伝わるか?
654名無しサンプリング@48kHz:2006/04/14(金) 13:20:22 ID:QE26lC7p
たとえが下手だな。
ケーブルの場合はいい水で米を炊くぐらいの違いはあるよ。
皿では味はかわらん。
655名無しサンプリング@48kHz:2006/04/14(金) 13:30:34 ID:FmkgwbRb
ばかもん。料理には見た目も大事だ。しかも紙皿だと水分を吸い込むし
紙のにおいもつくから味は変わるぞ。めちゃ不適切なたとえ。
656名無しサンプリング@48kHz:2006/04/14(金) 15:31:33 ID:xRpDaCVH
たとえがわかりにくいから ウンコとしょうゆで例えてください
657648:2006/04/14(金) 16:06:01 ID:D4UwvX1V
>>649
某楽器屋の友人からの話。そこでは税込で約11万だと。
千葉のアソコでも税込10万くらいじゃないかなぁ、と予想。
658名無しサンプリング@48kHz:2006/04/14(金) 16:23:40 ID:FmkgwbRb
え〜? sweetwater で $550 だよ? 6 万 5 千円。これ以上は出せん!! 泣くぞ!
659名無しサンプリング@48kHz:2006/04/14(金) 16:41:58 ID:IXK4Pv+D
ケメ子泣くな!
660名無しサンプリング@48kHz:2006/04/14(金) 16:48:03 ID:LS6ernSH
みみ子じゃない?
661名無しサンプリング@48kHz:2006/04/14(金) 16:57:51 ID:FmkgwbRb
うえ〜ん
662名無しサンプリング@48kHz:2006/04/14(金) 18:24:01 ID:mhE9Pf+K
>>621
AD-16にはFWオプション無いよ。
AD-16Xにはあるけど。
663名無しサンプリング@48kHz:2006/04/14(金) 19:11:36 ID:hrATufu7
DIGI002 > Fireface = Onyx > Saffire

今音質こんな感じ?
664名無しサンプリング@48kHz:2006/04/14(金) 22:59:42 ID:1o5RlD8h
fa-66ha?
665名無しサンプリング@48kHz:2006/04/14(金) 23:34:29 ID:bmIkYLTm
>>657
828mk2より高いって事はないんじゃないか?
666名無しサンプリング@48kHz:2006/04/15(土) 10:36:39 ID:meGEiypf
パソコンにFirewireついてるならUSBよりFirewireのIF買っといたほうがいいですか?
667名無しサンプリング@48kHz:2006/04/15(土) 11:16:47 ID:+CmhPPiu
↑ダミあーん♥

うん。そだね
668名無しサンプリング@48kHz:2006/04/16(日) 02:40:37 ID:bbTxC2o/
M-AUDIOのFirewireSoloを使っています。
オーディオを再生すると再生の途中で音がノイズに変わってしまいます。
こんな感じなんですが・・・。
http://www.yonosuke.net/u/6a/6a-1013.mp3

やはり故障でしょうか。
部屋の模様替えをして移動した後くらいから、こんな風になってしまっています。
669名無しサンプリング@48kHz:2006/04/16(日) 11:22:00 ID:GMnQEGdG
>>668

> 部屋の模様替えをして移動した後くらいから、こんな風になってしまっています。

模様替えで風水的に悪い配置になったのが原因。
670名無しサンプリング@48kHz:2006/04/16(日) 11:36:14 ID:/Z/20DYG
APOGEEのEnsembleて日本入ってきてるの?
671名無しサンプリング@48kHz:2006/04/16(日) 12:59:42 ID:zDDjIWcp
ALESIS の MultiMix FireWire シリーズ使ってる人いる?
音質どうのこうのというより、ミキサーと合体してるのでスゲー使い勝手がよさそうなんだが。
672名無しサンプリング@48kHz:2006/04/16(日) 13:02:31 ID:7PUHKBPn
>>670
まだっぽい。
673名無しサンプリング@48kHz:2006/04/16(日) 13:57:13 ID:BhIOu1rY
>>671
も少しフンパツして Onyx 1220+FireWire の方がよさそう。
それか TASCAM FW-1082 も場合によっては同じような使い方できるかも。
674名無しサンプリング@48kHz:2006/04/16(日) 15:02:00 ID:YXZVzEJS
Onyxもなんだが、
PC側からのアウトがステレオ1系統のみ、というのが痛すぎる。
サミングとかも流行っているこの時勢に一体何を考えているのかと。
675名無しサンプリング@48kHz:2006/04/16(日) 15:04:46 ID:yKilHSOR
あとパラインのとき
チャネルストリップを強制的にバイパスする仕様。
Alesisは選択できたんじゃなかたかな。
これでオーディオインターフェイスとしてのOnyxの
魅力はへった。
676名無しサンプリング@48kHz:2006/04/16(日) 22:14:59 ID:/Z/20DYG
>>672
いつごろなんかねえ。日本じゃなんぼになるんかなぁ。
677名無しサンプリング@48kHz:2006/04/16(日) 23:10:40 ID:UfF9+Rjn
Mackie LM3204みたいなミキサーでOnix出て欲しいなぁ。
678名無しサンプリング@48kHz:2006/04/17(月) 06:19:59 ID:3rcegJO5
firewire ozonic、intelmac対応しますた。
快適です!
679名無しサンプリング@48kHz:2006/04/17(月) 11:29:04 ID:m+YdIoWE
680名無しサンプリング@48kHz:2006/04/17(月) 11:39:46 ID:Y6o7auKq
>>679
リスク背負っても個人輸入した方が良いかも。
681名無しサンプリング@48kHz:2006/04/17(月) 11:47:36 ID:m+YdIoWE
海外で調べたら$550じゃん
ふざけてんの?この値段
682名無しサンプリング@48kHz:2006/04/17(月) 11:56:40 ID:eEZVyD4q
どひゃー。
またやっちゃったな、ミューズは。
683名無しサンプリング@48kHz:2006/04/17(月) 12:16:43 ID:vHtmsRSE
個人輸入で買った送料込みのTravelerより高いかもw
684名無しサンプリング@48kHz:2006/04/17(月) 12:41:55 ID:wAST9FyE
      r ‐、
      |゜X゜|         ∧‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) そのカタチ、夢想也 その資質、玄人の如し
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  とでも広告の表に書いとけば
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  ライトモデルでも高級機種で売れるのだよ
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
685名無しサンプリング@48kHz:2006/04/17(月) 13:09:13 ID:kQTg6PHe
精精定価8万実売7万切るくらいだろ。
686名無しサンプリング@48kHz:2006/04/17(月) 14:34:07 ID:NnCYRrFi
内外価格差がどのくらいあっても許されるかという壮大な実験に挑もうとしているのだな
687名無しサンプリング@48kHz:2006/04/17(月) 16:22:42 ID:vgBLrMY5
ミューズは1ドル202円換算か・・・
688名無しサンプリング@48kHz:2006/04/17(月) 16:37:31 ID:wAST9FyE
仕入れ値は相当安いはず
カメオのアウトレット参考にしたら1台200ドルくらいで仕入れてるのが分かる
689名無しサンプリング@48kHz:2006/04/17(月) 16:45:05 ID:68gMVTgs
MOTUってアメリカじゃ庶民的なイメージなんだよね、本当は。
なのに日本に入ってきたら(ry
690名無しサンプリング@48kHz:2006/04/17(月) 16:51:39 ID:MFB3lZfI
先ほど予約したんですが、FW410、1814ってどっちにもマイクプリアンプってありますよね?
少し不安になってきて…
691名無しサンプリング@48kHz:2006/04/17(月) 17:06:26 ID:aI+QCLEn
692名無しサンプリング@48kHz:2006/04/17(月) 20:21:45 ID:k9Yxp1z6
>>690
M 男はトラブルが多過ぎるからやめた方が良いよ。
410 も1814 も結局不安定すぎるので諦めた。
結構深刻なトラブルが多い。
693名無しサンプリング@48kHz:2006/04/17(月) 20:48:27 ID:mtU8Hvi/
>>692

詳しく
694名無しサンプリング@48kHz:2006/04/17(月) 21:03:23 ID:VW2ZAF9b
M-audioのFirewireのOzonic買った。
正規のintelmac対応ドライバーでて安定してきましたよ。
今まで別々だったキーボード、MIDIコントローラ、インターフェースが
一台になって、電源もいらないのでとてもコンパクトなシステムに
なって幸せ。。。

とりあえず2日間、トラブルは起こってないです
695名無しサンプリング@48kHz:2006/04/17(月) 21:07:40 ID:61Aw+F1p
M男で安定しないってよく言うけど、VIAのチップセット+DELTA66使ってたとき以外は至極安定している。
今はProjectMix I/O。なかなかいいよコレ。
696名無しサンプリング@48kHz:2006/04/17(月) 21:23:26 ID:9pXY0774
うちの1814も安定してる。
購入してすぐにMidiがなにやらオカしいという書き込みを
発見してビクビクしていたが全然平気だった。
697名無しサンプリング@48kHz:2006/04/17(月) 21:27:29 ID:lt0yJeGo
>>693
以前にデスクトップPC(TIチップ)でAUDIOPHILE使っていた時は安定して動いていたけど、
(しかもバスパワー)ノートPC(こっちもTIチップ)に切り替えたらめちゃくちゃ不安定。
バスパワーで不安定ならしょうがないが、アダプタ装着で不安定とは・・・。
早くドライバー更新してくんねーかなー。いや本当に。
698名無しサンプリング@48kHz:2006/04/17(月) 21:29:31 ID:44RqobVb
ハズレ引いた時パッと買い換えられない人は避けた方が無難。
699名無しサンプリング@48kHz:2006/04/17(月) 22:54:26 ID:3KCZQeek
思うにM-audioで3万以下のものはなんか部品悪そう。
ProjectMixやOzonicとか安定してそう。
700名無しサンプリング@48kHz:2006/04/17(月) 23:03:19 ID:mtU8Hvi/
>>699
Ozonic は3マソ以下と同じ部品クオリティですが何か?
Audio I/F 部分に関しては FW Solo と等価だし。。。
701名無しサンプリング@48kHz:2006/04/17(月) 23:57:27 ID:Zp1KK1jA
>>686
付属ソフト等全面的に英語っぽいけど、国内版なんかありがたいことあるのか?
並行輸入もん溢れて誰も買わないんじゃない? オレはこんな値段じゃ絶対買わないけど。
法人方面はラックマウントにしか用がないと思うけど。
702名無しサンプリング@48kHz:2006/04/18(火) 01:47:14 ID:7I31mfQs
Mac ユーザーだが、410 の電源スイッチオフにするとOS が固まるのは
俺だけ?一度そうなるとOSが不安定でディスクウォーリャーとか使わないと
回復しない。
友達のはそうならないので、おそらくハードに当たりはずれがあるんじゃないか?
今はUSB インターフェースしか使ってない。(コレもM 男なんだが、、、、)
703名無しサンプリング@48kHz:2006/04/18(火) 01:50:26 ID:LZcK5HFL
とりあえずシンセとタンテをPCに繋ぎたいんだけど4万以下だとどれがいい?
どれもダメ?四万以下じゃどれもだめか?
ミキサーも買おうと思ってるからInは少なくてもええです。
704名無しサンプリング@48kHz:2006/04/18(火) 01:51:35 ID:7I31mfQs
あと、Firewire 自体が壊れて、ハードディスクも認識できなくなった
という話も聞いた。友達の友達だが。
705名無しサンプリング@48kHz:2006/04/18(火) 03:03:26 ID:0LjrssMB
>>703
PreSonus Inspire1394 がいいんでない? フォノイコ内蔵。
706名無しサンプリング@48kHz:2006/04/18(火) 03:17:32 ID:qHa9XAWx
既出かもだがTravelerって音悪くね?
707名無しサンプリング@48kHz:2006/04/18(火) 03:28:11 ID:M/LipKib
>>706いや、全然そんな話は無いよ。
具体的にどういう感じで?
708名無しサンプリング@48kHz:2006/04/18(火) 03:33:43 ID:LZcK5HFL
Inspire1394良さげだね〜、MIDIがあれば買ったかも…
うーんFA-66と悩むなぁ
709名無しサンプリング@48kHz:2006/04/18(火) 03:40:44 ID:qHa9XAWx
ハード音源→ミキサー→モニター

ハード音源→Traveler→モニタ−

を聞きくらべるとアレ?って思うぐらい違った。
710703:2006/04/18(火) 03:56:49 ID:LZcK5HFL
ちなみにWinのXPでAbletonのLive使ってます、しばらくはミキサーなしでいくから
MidiあってFirewireがいいんだけどそれだとやっぱ予算的にFA-66になっちゃうかな〜。
711名無しサンプリング@48kHz:2006/04/18(火) 05:06:03 ID:DGmDTXbh
つーかFireWire Audiophileは?FA-66と値段ほど差なくない?マイク端子がないぐらいで
712名無しサンプリング@48kHz:2006/04/18(火) 09:06:41 ID:JD2ZhCHC
>>704
最近のM男FW Audiophileには、赤い紙が入っていて、FireWireで絶対にHotplugするなと書いてある。
>>711
悪い事は言わない。絶対に止めとけ。安物USBの方がはるかにマシ。
713名無しサンプリング@48kHz:2006/04/18(火) 09:45:05 ID:+fU2Nj+p
何を根拠にいってるんだ?
714名無しサンプリング@48kHz:2006/04/18(火) 13:03:36 ID:7I31mfQs
FA66でしょっちゅうHot Plug やってるけど今のところNo Problem よ。
715名無しサンプリング@48kHz:2006/04/18(火) 13:36:19 ID:+fU2Nj+p
電源スイッチがあるのに使わない奴はただのバカ。
716名無しサンプリング@48kHz:2006/04/18(火) 14:51:33 ID:0LjrssMB
FireWire からの電源供給で動くのに、電源スイッチがあるの? だっせーw。
717名無しサンプリング@48kHz:2006/04/18(火) 14:54:47 ID:+fU2Nj+p
>>716
お前が低所得なマカーということだけは分かったw
718名無しサンプリング@48kHz:2006/04/18(火) 14:59:29 ID:YkK71kW6
>>716
電源供給ですって?ご冗談でしょう?
719名無しサンプリング@48kHz:2006/04/18(火) 14:59:47 ID:0LjrssMB
うーん、まあ、そうかもな。が、FA-66 なんて使ってるのは、低所得じゃないのかww?
電源スイッチ OFF ね? おきのどくー。
720名無しサンプリング@48kHz:2006/04/18(火) 21:11:21 ID:7I31mfQs
電源スイッチ切って接続すればOK なのか?
721名無しサンプリング@48kHz:2006/04/18(火) 21:53:32 ID:7MGnh/G4
http://www.ishibashi.co.jp/webshop/synth-dtm/dtm/motu/ultralite.htm

ultra lite、前見た時より安くなってない?
気のせい?
前は10万超えてた気がするんだけど。

まぁどっちにしろ高いけどorz
722名無しサンプリング@48kHz:2006/04/18(火) 21:58:57 ID:0LjrssMB
ここ見てんのかな。もっと言ってやろうぜ。
高い! 高い! たかーーーーーい!!!! こんなんじゃ買わねーー!!
並行輸入して商売してやるww
723名無しサンプリング@48kHz:2006/04/18(火) 22:03:17 ID:Mw+wWSCx
あっ、下がってる。w
724名無しサンプリング@48kHz:2006/04/18(火) 22:38:33 ID:M/LipKib
海外じゃ$549なんだけど、なんでこんな高いかな。
日本語マニュアル代?
725名無しサンプリング@48kHz:2006/04/18(火) 23:13:26 ID:zaRngRrb
ultra liteみんなで海外からまとめ買いしよか。
726名無しサンプリング@48kHz:2006/04/18(火) 23:24:12 ID:0LjrssMB
motu にチクるのがいちばん効くんじゃねーか?
イマドキこんなナメた価格設定してるディーラーはここぐらいでっせ、って。
727名無しサンプリング@48kHz:2006/04/18(火) 23:50:20 ID:nhr1Lg6c
>>726
This Japanese reseller
http://www.ishibashi.co.jp/webshop/synth-dtm/dtm/motu/ultralite.htm
sells UltraLite at 99,800 yen,
which is ultra expensive compared to its price in the United States.
We, Japanese MOTU fans, are all discouraged with the price and considering
alternative audio interfaces from other makers.

728名無しサンプリング@48kHz:2006/04/19(水) 00:04:33 ID:0LjrssMB
あと、あれだね、競合機種は 1$/120円 かそれ以下の値段で売られてて motu だけ高い、
競争できまへんで日本市場で、ってのもあるといいかも。
729名無しサンプリング@48kHz:2006/04/19(水) 00:43:33 ID:tYUEu955
まあまあw これをやってくれるから並行輸入が利鞘がとれるんじゃないかw
感謝しようではないか。
730名無しサンプリング@48kHz:2006/04/19(水) 02:08:44 ID:BMkG1+zk
ちょっと待て。
まんま691の流れだぞ。
731名無しサンプリング@48kHz:2006/04/19(水) 03:12:53 ID:Qm0pjZ4v
>>730
!!!
732名無しサンプリング@48kHz:2006/04/19(水) 04:32:41 ID:8m3tJIxa
じゃあ、俺もうTraveler買うわ。
733名無しサンプリング@48kHz:2006/04/19(水) 08:55:27 ID:a2EmenNm
おいおまえら、Musetex社員が紛れてますよ。
734名無しサンプリング@48kHz:2006/04/19(水) 11:21:22 ID:yZafXPSR
Musetex意外からMOTU商品購入運動sage
735名無しサンプリング@48kHz:2006/04/19(水) 11:51:49 ID:Z/2hs+8p
595ドル+送料手数料保険料だのナンダので150ドルかかったとしても
120円換算で89400円かぁ。一台10000円の儲けだな、ミューズ。
736名無しサンプリング@48kHz:2006/04/19(水) 11:57:39 ID:9uVysPgF
>>735
お前、、、本当に一台たった1万の儲けなら誰もミューズ叩かないだろ
737名無しサンプリング@48kHz:2006/04/19(水) 12:01:04 ID:oeb3tYCa
$550(本体)+$100(送料等)を120円換算でせいぜい78,000円だと思う
ミューズなんかは5万ぐらいで仕入れてるだろ
738名無しサンプリング@48kHz:2006/04/19(水) 12:31:55 ID:LrH+3Vtk
RMEのFW400見てから考えるか。
あれも高そうだけど。
739名無しサンプリング@48kHz:2006/04/19(水) 12:34:23 ID:F2a09C7L
ミューズって輸入代行業じゃなくて代理店なんだから
どう考えても仕入れは400ドル以下だろ

200ドル台後半でもおかしくない
740名無しサンプリング@48kHz:2006/04/19(水) 13:03:24 ID:jvF2HIFR
>>739
代理店はぶっちゃけ輸入代行業者。
M-AUDIOみたいな形だったら激安になるけど、
そうじゃなければ、仕入れて売る、ってだけ。。

Ultraliteが仮に月50台売れるとして(そんだけ売れるか疑問だが)、
小売店マージンをさっぴくと、musetexの手元に残るぶんは…。
そこから広告宣伝費なんかをさっぴいていくと、社員1人を
食わせるのがやっとなんじゃないかな。
741名無しサンプリング@48kHz:2006/04/19(水) 13:07:08 ID:oeb3tYCa
苦しいならやめればいい
それでみんな幸せ
742名無しサンプリング@48kHz:2006/04/19(水) 14:30:38 ID:xH9ss0+U
ミューズテクスなんかまだマシだと思うけどな。
サポートのFAQなんかも公開してるし。

Apogeeやってるエレクトリなんて、ページがJPGだし、
Rosetta800/192kなんて$2995が\826,350だし。
そういう糞な代理店もある中では、まだまし。
743名無しサンプリング@48kHz:2006/04/19(水) 14:36:11 ID:a2EmenNm
>>742
禿しく同意。
エレクトリはボリ杉。
新製品の Ensemble もボッタクる気満々の値付けだからね。

漏れは Apogee 製品は Audiomidi.com から買うことにしてまつ。
744名無しサンプリング@48kHz:2006/04/19(水) 14:50:22 ID:jmBAAJVu
745名無しサンプリング@48kHz:2006/04/19(水) 15:44:42 ID:jvF2HIFR
>>744
???
746名無しサンプリング@48kHz:2006/04/19(水) 16:11:13 ID:oeb3tYCa
2chやってる暇あるなら社員減らして安くしてくれ
747名無しサンプリング@48kHz:2006/04/19(水) 19:13:07 ID:LrH+3Vtk
まさか、828mk2ってディスコン?
売ってないところ多くね?
PSE絡みかなあ。
748名無しサンプリング@48kHz:2006/04/19(水) 20:33:54 ID:CN5eCxmo
FA-66を購入検討してます。
HPに「TI社製FireWireを推奨」と書いてありますが
私のパソのデバイスはmicrosoft ohci compliantとなっています。
同じデバイス使ってる方 不具合あるでしょうか?
749名無しサンプリング@48kHz:2006/04/19(水) 20:43:04 ID:iGa3iqKd
>>584のPHASE X24の件は事実?
いくら音がよくても致命的な欠陥だと思うのだが…
750名無しサンプリング@48kHz:2006/04/19(水) 20:59:36 ID:eoVMIfCI
寄るんじゃなくて、片方からで、んで仕様って書いてあったような気がするけど。
751名無しサンプリング@48kHz:2006/04/19(水) 21:07:58 ID:eoVMIfCI
>>748
それは単に準拠度を言ってるだけで、メーカー名じゃないぞ。わかってる?
ちなみにオレは昔段ボールの外側に R.O.C. って書いてあるのメーカー名だと思ってたww
752名無しサンプリング@48kHz:2006/04/19(水) 21:23:42 ID:CN5eCxmo
>>751
え!そうなんですか?microsoft のほうですよね?
でも どこを探してもメーカー名らしきものがない。。。
753名無しサンプリング@48kHz:2006/04/19(水) 22:24:24 ID:F2a09C7L
あのねその「私のパソ」とやらの詳細をなぜ明かせないの?
754名無しサンプリング@48kHz:2006/04/19(水) 23:02:53 ID:0s2RPVp0
>>753の気持ち。
どうせ面倒だから書かないんでしょ。それともまさかプライバシーでも気にしてんの?
755名無しサンプリング@48kHz:2006/04/20(木) 08:42:14 ID:YyJg3PlA
>>751
実際の IEEE1394 controller chip はプロパティやデバイスマネージャ
なんかで確認できない。(中には表示されるのもあるけどね。)
バラして外観チェックするかメーカーに聞け。
ここでいちいち個別のメーカー製品について聞くのは禿しくスレ違い。
メーカーのスレに逝ってこい。

もしくは潔くbuilt-inを諦めてPCIもしくはPCMCIAのTI chip登載製品を買う。
FA-66なら問題ないだろうが、NEC chip だと動かんとか FF800 PCI b'd だと
認識すらしない Focusrite Saffire なんかもあるからケチらず TI chip を
捜すこと。

756名無しサンプリング@48kHz:2006/04/20(木) 11:31:35 ID:0vuSUBaT
USB2.0とFirewireってどれぐらい負荷違うの?
Firewireの方が負荷軽いって言うけど、

FA-101とUA-101で悩んでるんだけど、
具体的にどれぐらいの差なのかあんまり聞いたこと無いんだ
757名無しサンプリング@48kHz:2006/04/20(木) 11:49:17 ID:Hsr9Kcx2
>>755
Linux や FreeBSD, NetBSD あたり起動してみるとメッセージでメーカーわかるよ。
あと PCI の情報出力してくれるソフトとか探してくればあるんじゃねーの?
758名無しサンプリング@48kHz:2006/04/20(木) 13:06:46 ID:YyJg3PlA
>>757
そりゃlspciで見れるだろうが、状況説明もままならない>>752には
絶対に無理と思われ。
759名無しサンプリング@48kHz:2006/04/20(木) 13:17:29 ID:ddtTobCc
前出のPHASE X24 FWの定位が片寄る問題はこれで解決されたんでしょうか?
ttp://www.mi7.co.jp/news/2006/04/phase_fw.php
760名無しサンプリング@48kHz:2006/04/20(木) 16:38:10 ID:ei81O5I8
解決されたとしてもX24ユーザーなんて池沼だよ
761名無しサンプリング@48kHz:2006/04/20(木) 21:12:24 ID:ZEBwItBC
760は何を思って書き込んだのか。不思議ちゃん
762名無しサンプリング@48kHz:2006/04/20(木) 21:31:33 ID:y0+zOL8l
>>668
私も昨日届いたFW Soloが大体同じ症状です

WinXP SP2
Athlon64 3500+
メモリ2G
チップセット nVIDIA製

ACアダプタ挿してもバス電源で動いてるみたいなのでバス電源で動かしてます。

再生するだけで音がノイズに変わるという症状も結構出ますが、
マウスのホイールを上下させるとかなり高確率でノイズ化します。
また、再生中にDAWを操作するだけでも音とびがしたり、ひどいときはノイズ化です。

この件はM-Audioに問い合わせてみます。
似たような環境の人はM-Audio製品は買わないほうがいいと思います
763名無しサンプリング@48kHz:2006/04/20(木) 22:08:48 ID:1Rj14+bq
>>759
モノでダイレクトモニタリングになったのはいいけど、ASIOのレイテンシーが微調整できなくなった。
スライダーだったのが決められた数値しか選べれねぇ・・・
3.6ms、5.6ms、9.6ms、13.6ms・・・微妙な数値だなぁ。
こりゃ無理してうpデートする必要はないかもね。
764名無しサンプリング@48kHz:2006/04/20(木) 22:54:30 ID:w0eeKMUO
MOTUも昔は代理店3つあったんだけどね.....
俺は亀尾からかってたけど。
765名無しサンプリング@48kHz:2006/04/21(金) 00:12:46 ID:1zx30YMq
>>759
その症状がなんかあったとしてもいわゆるバラツキでしょ?
766名無しサンプリング@48kHz:2006/04/21(金) 00:12:57 ID:b1QNeOuo
全然話題に出ませんがタスカムの1884や1084使ってる人いますか?
安い割にデザインも良いし作りもしっかりしてそうなんですが、音質やDAWコントロールの取り回しどうでしょう。
767名無しサンプリング@48kHz:2006/04/21(金) 00:15:56 ID:LC1a9qn8
410ってデジタル端子ある?
768名無しサンプリング@48kHz:2006/04/21(金) 00:22:31 ID:pbHproqW
>>766
★次世代★TASCAM FW-1884★IF★初期ロット
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1061450389/
769名無しサンプリング@48kHz:2006/04/21(金) 00:36:34 ID:U4AInvF3
>763
いいな〜
オレなんかMACだからアップデータおあずけだよ。
まだ買ってから一回もPhase 24 FWの出音聞いてない(汗)at3週間め
770名無しサンプリング@48kHz:2006/04/21(金) 00:37:46 ID:c/Ri8ncZ
I/FとMixerとフィジコンをすべて兼ね備えたの出ないかなぁ・・・
771名無しサンプリング@48kHz:2006/04/21(金) 00:42:33 ID:U4AInvF3
micromodul DJ1 3マンにてゲトー
さっそくグリグリするぜい!
772名無しサンプリング@48kHz:2006/04/21(金) 01:02:21 ID:vIsE0xNt
>>762
それ、nForce4のチップセットだったりしない?
nforce4系はE-MU含め、問題が出やすいよ。
ASUSのA8N系のIEEE1394ならTIチップで良い感じなんだが、MSIは駄目だった。
A8Vに変えたら一発で直って、相当凹んだ。
nForce系のチップセットはDTMにはあんま向かないかも。
773名無しサンプリング@48kHz:2006/04/21(金) 08:10:06 ID:oBLE9DS9
M-Audioで苦労してる人はwinだけですか?
774名無しサンプリング@48kHz:2006/04/21(金) 08:20:30 ID:tLC5pdPw
macの自分も苦労しています。
急に安定しなくなった…
775名無しサンプリング@48kHz:2006/04/21(金) 09:37:39 ID:+tWDViag
>>774
最初から不安定で、返品してしまった俺は、幸せ者だな。
776名無しサンプリング@48kHz:2006/04/21(金) 12:40:14 ID:voLpPGCc
返品した後、何を使ってるのかによるかもね。
M男はライン入出力だけなら値段以上の価値はあると思うんだけどな。

どうでもいいけど、PTM力が専用ドライバで動いているコトを最近知った。
コンパネで設定するASIO/WDMバッファとPTM力で設定するバッファって別なのね。
777名無しサンプリング@48kHz:2006/04/21(金) 12:44:16 ID:UyNUqudq
777
778名無しサンプリング@48kHz:2006/04/21(金) 13:33:11 ID:T4KqQ2WB
>>770
一番近いのが上に出てた TASCAM FW-1884 とか 1082 と思うよ。
モード切り替えるとミキサーにもなる。オレは FW-1082 とベリの BCA2000 の
中間くらいのやつが出ないかなぁ、って思ってるけど。
多チャンネル入力は欲しいけど、モータードライブフェーダーまではいらん。
779名無しサンプリング@48KHZ:2006/04/21(金) 14:00:56 ID:htyq9oNh
>762
私はノートパソコン(Mセレロン1.6G、メモリ1G)というしょぼい環境でFW soloを使用してますが大きな問題は
ないですねえ。新しいドライバーをHPからダウンロードしてもだめでしょうか?
780名無しサンプリング@48kHz:2006/04/21(金) 15:28:30 ID:oBLE9DS9
>>774
それはOSのバージョン上げたとか何か考えられる原因はありますか?
781774:2006/04/21(金) 16:47:17 ID:tLC5pdPw
>>780さん
それが…特にOSなどアップデートした訳では無いんですよね。
ただ、以前からちょっとマック本体のメモリ回りがおかしくて、
それのせいかなとも思ってマック本体も修理に出したんですが、
マックが修理から戻って来てもダメ…
M-audioにインターフェースを修理に出してもダメ…
んぁー
782名無しサンプリング@48kHz:2006/04/21(金) 16:54:04 ID:+tWDViag
>>781
M男は、ばらつきがありすぎるのだと思う。つまり、古い言葉だがQCが出来ていない。
一つ目のFW AudioPhile : S/PDIF出力がSyncできない。
二つ目のFW AudioPhile : S/PDIF入力がSyncできない。 アナログ出力が出なくなる。

回路設計が甘いのか、基板の実装が悪いのか。
チップ/アセンブリの個体差を規格におさめるまでに吸収できていない。
783名無しサンプリング@48kHz:2006/04/21(金) 17:40:34 ID:LC1a9qn8
FW410にデジタルI/Oってありますか?
784名無しサンプリング@48kHz:2006/04/21(金) 18:19:09 ID:R/6uYcTS
>>783
どうして自分で調べないの?
785名無しサンプリング@48kHz:2006/04/21(金) 18:24:35 ID:go+KFpT8
調べるのマンドクセ。
おまえらの上級知識をオレ様に披露しろや。
786名無しサンプリング@48kHz:2006/04/21(金) 18:47:33 ID:T4KqQ2WB
じゃ、死ねっていったら死ぬんだぞ。それなら教えてやる。
787名無しサンプリング@48kHz:2006/04/22(土) 13:21:53 ID:rjfwg4FT
M-AUDIO ProjectMix I/O
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m30845699

久々に出たなw
788名無しサンプリング@48kHz:2006/04/22(土) 13:56:18 ID:bM4iwcCf
>>785
テンプレにリンクあるんだが。
そんなん書き込む暇あったらとっととリンク先調べてきなさい。
5秒で分かるから
789名無しサンプリング@48kHz:2006/04/22(土) 14:31:45 ID:tJAj1qZe
仕様表の読み方がわからない馬鹿なんだろ ほっといてやれよ。
そのうち、DTMやろうなんて気も無くなるからさ
790名無しサンプリング@48kHz:2006/04/22(土) 15:29:51 ID:uFXcd0O8
>>789
禿同。
スペック確認せずに買おうなんてとんでもないDQNはスルーで。
791名無しサンプリング@48kHz:2006/04/22(土) 20:41:34 ID:tvQ+2i+W
アホかおまえら 質問したのとは別人だろ
そんなに暇か そーですか。  
792名無しサンプリング@48kHz:2006/04/22(土) 22:49:38 ID:gTRMKrHI
ultra liteにガッカリさせられた今、
T.C. ELECTRONICのKonnektに期待するか。
http://www.tcjapan.jp/Frankfurt2006/PR/Konnekt.html

まぁこれも高そうだなorz
793名無しサンプリング@48kHz:2006/04/22(土) 23:41:11 ID:gTRMKrHI
ultra lite 
音屋でも値段変わんないね。

http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=464^ULTRALITE
794名無しサンプリング@48kHz:2006/04/22(土) 23:41:42 ID:YDp7n0wz
そりゃ縛りがあるからでしょ。
795名無しサンプリング@48kHz:2006/04/23(日) 01:39:29 ID:2AGdin63
上のほうで相性の問題が出てますが、nForceでSaffire使ってる人いませんか?
買いたいんですけど問題あったらやめようかと思ってます。
796名無しサンプリング@48kHz:2006/04/23(日) 06:41:13 ID:5fegaOLF
前の方でもすこし書きましたが、最近Terratec ProducerのPhase 24 FWを買いました。
しかし、まだ出音を聞いていません(汗)。IN/OUTのルーティングをするコンパネがシステムに
認識されず、どこも触れないウインドが開くのみです。
発売元のMI7にメールで相談しても「この症状は他にも聞いています。とりあえずディスクのアクセス権修復してみて。」以外対策がないみたいで………
TerrataecではMACの新アップデータが「近日公開」になっているらしいのでそれに期待しているのですが。
でももう20日以上、ただ筐体を眺めるのも飽きました。同じような症状の方はいらっしゃりませんか?
Powerbook G4 12inch、MacOSX Tiger 10.4.6、メモリ1.25GB、使用ソフトNI Traktor DJ Studio 2.6.2です。

P.S.こういう状態でしたら返品できるもんでしょうか?
797796:2006/04/23(日) 06:49:54 ID:5fegaOLF
追記
この症状とほぼ同じようです。(Firewireなのに)
http://www.roland.co.jp/cs/mac_OSX.html#vender

「MacOS X v10.4情報」の「USBドライバで確認された問題について」で紹介されているものです。
798名無しサンプリング@48kHz:2006/04/23(日) 09:29:09 ID:OrQVgryq
そういうのはメーカーに聞きなさい
799名無しサンプリング@48kHz:2006/04/23(日) 10:36:17 ID:NDcmqPRO
まメーカーに聞いてるみたいだが
800名無しサンプリング@48kHz:2006/04/23(日) 10:51:41 ID:GYgzaIox
>>796
当然返品。強く出る事が大切。
カードで買っているなら、送り返して、カード会社に返品した旨通告。
801名無しサンプリング@48kHz:2006/04/23(日) 11:43:56 ID:220tY4Os
>>796-797
なんか寂しい&アップルのOSにはよくあることか(´・ω・`)

Rolandのその情報だと症状が起こりうるのは10.4以上だとということか、、、、

昔っから糞Appleは細かいところのアップデートで色々ソフトとの相性発生したりと、、、
今はOS自体はカッチリしたんだろうけど、こういうところは改善されずか。

OSのアップデートはどんどんするもんではないんだけどOSXの場合はしょうがないのかね。
802名無しサンプリング@48kHz:2006/04/23(日) 15:35:38 ID:ahHDICPJ

Appleのせいなのか??
803796:2006/04/23(日) 22:03:57 ID:5fegaOLF
レスいろいろありがとうございます。
そっか〜、返品当然ですか。
M男のFW Audiophileあたりと天秤かけてたんですが、見事にハマっちゃいましたね(汗)
てRCAピンプラグが今イチ嫌いなもので………そういう問題ではないですね今更。
この「近日対応予定」はなかなかムカつきますね、「明日」には解決するかも、ってズルズル待っちゃうし。
  
804名無しサンプリング@48kHz:2006/04/23(日) 23:15:03 ID:GYgzaIox
>>803
>M男のFW Audiophileあたりと天秤かけてたんですが、
それも、絶対止めた方が良いよ。
805名無しサンプリング@48kHz:2006/04/24(月) 01:06:50 ID:wbvJFHdP
安定度からすると、その価格帯ならFA-66が
一番良いと思いますよ。最近FAからFireboxに乗り換えたんだけど
正直安定度ならばFAのが全然上。IntelMacにも対応してるようだし。

FAは存在を忘れるほどの安定感と、音質(笑)
806名無しサンプリング@48kHz:2006/04/24(月) 02:17:12 ID:3pFKRruk
>>805
実際、その二つで悩んでいるところ。Edirolのサポートは非常に親切で、M男で失敗している俺の
ひつこい質問に我慢強く答えてくれた。
残念なのは、Macでは、FA-66のS/PDIFがデフォルトの出力に指定できないので、
iTunesで再生しても、デジタルで出せない。
Jack OSXを使えば出せない事は無いと思うが、Jackの安定度も今一歩。
807名無しサンプリング@48kHz:2006/04/24(月) 08:01:20 ID:IZO/FEAC
8ch入力があって、5万円ぐらいの予算だったら何がいいですか?
808名無しサンプリング@48kHz:2006/04/24(月) 12:31:05 ID:ldFIveWt
>>807
8ch入力のほかにはどこをポイントにと考えてらっしゃいますか?

音質、メーカーのサポート、ドライバサポート、設定ユーティリティの使いよさ、筐体のデザイン、電源内蔵型、AC-DCアダプター使用、AC-ACアダプター使用、発熱等など。
809名無しサンプリング@48kHz:2006/04/24(月) 12:39:37 ID:ss0cBQrg
>>807

上限5マソだと選択肢そんなにないよね?
しかもMic.プリはいらないでおk?
810807:2006/04/24(月) 15:46:39 ID:IZO/FEAC
>>808-809
micはいらないです。音質はある程度のものならそこまで気にしません。サポートはしっかりしている方がいいですね。
811809:2006/04/24(月) 16:30:59 ID:ss0cBQrg
>>810

その希望で考えると
EDIROL FA-101
じゃまいか?

今なら某所で

台数限定セール開催
ここまでやるぞ! 制作支援

のため、限定一台 49,500 円でつよ。
誰かにオーダーされる前にお急ぎを。
812名無しサンプリング@48kHz:2006/04/24(月) 18:21:58 ID:Cp0CZHYm
UltraLiteの日本価格高杉ね?
10万て…/

海外だと、$595みたいけど、単純換算で65000円ぐらい。
35000円もボラれてるじゃん。

海外から購入とかできんのかな。
813名無しサンプリング@48kHz:2006/04/24(月) 18:29:33 ID:tLQLPxfa
audioMIDIとかで買ってみたら?
http://www.audiomidi.com/Ultralite-P7699.aspx
814名無しサンプリング@48kHz:2006/04/24(月) 18:59:57 ID:IXe9T7St
815名無しサンプリング@48kHz:2006/04/24(月) 19:57:34 ID:acRvpyfn
>>812
3,4万高くてもMOTU製品は国内で買っておいた方が精神衛生上良いよ。
816名無しサンプリング@48kHz:2006/04/24(月) 20:42:18 ID:+6H+3Gh/
MOTUは腐りやすいから、衛生上アレなのよ結局のところ
817名無しサンプリング@48kHz:2006/04/24(月) 20:53:09 ID:Cp0CZHYm
>>812
吹いたw
818名無しサンプリング@48kHz:2006/04/25(火) 00:37:39 ID:ijzimQB8
FA-66使ってる人多いと思うからちょっと聞きたいんだけど、
音切れがひどいのはどうしたらいい?
説明書に書いてある対処法は大体やったんだけど全然直らん
819名無しサンプリング@48kHz:2006/04/25(火) 00:43:44 ID:qWv8KFw1
まともに使ってれば切れませんから。
環境書かない奴はどうしようもありませんから。 終了
820名無しサンプリング@48kHz:2006/04/25(火) 00:47:05 ID:l6kYq07t
例えば何をやったか書いて味噌
821818:2006/04/25(火) 00:51:56 ID:ijzimQB8
おーすまんすまん
Dell Inspiron 710m ,Win XP,メモリ512MB
822818:2006/04/25(火) 00:55:00 ID:ijzimQB8
MIXCD作ろうと思ったんだけど録音したの聞いてみたら音切れがひどい。
ソフトはAbletonのライブ使いました。
今PCのオーディオをFA-66にして音楽聞いてるんだけど普通に音切れする。
823名無しサンプリング@48kHz:2006/04/25(火) 00:56:52 ID:RDKu1zAP
あーDELLね 直らないんじゃね? あきらめろ
824名無しサンプリング@48kHz:2006/04/25(火) 00:57:27 ID:l6kYq07t
いやだからどんな対策を採ったのかと
825818:2006/04/25(火) 01:04:26 ID:ijzimQB8
バッファの調整、1394ネットアダプタの無効、パワーマネジメントは設定項目自体が無かった。
826名無しサンプリング@48kHz:2006/04/25(火) 01:19:57 ID:l6kYq07t
そうか、じゃあ諦めろ。
827名無しサンプリング@48kHz:2006/04/25(火) 02:09:23 ID:YWZmO7UF
さんざん既出だとは思うが
MOTU896HD、RME顔800
どう違うもんかな。

と、これでは漠然としすぎてるので、
手持ちに2408mkIIIがあるんだが、
これより単純に音質向上が見込める方はどっちかな?みたいな。

ネックになってるのは896にはSPDIFが無いみたいなんだが・・・。
(顔はSPDIF、ADATに加えてADATorSPDIFの選択が出来るoptが1つあるみたいだな)
828名無しサンプリング@48kHz:2006/04/25(火) 04:07:09 ID:7wLD/oAg
両方使った事ある人はそういないと思うが
(たぶん)RMEの方がいい
829名無しサンプリング@48kHz:2006/04/25(火) 05:16:54 ID:7kAHm1Nz
WIN使いはIEEE1394のHotfix適応しないと。
830名無しサンプリング@48kHz:2006/04/25(火) 08:36:58 ID:wMbiRoaR
それと IEEE1394 は TI chip な。
VIA でも動作するケースが多いが所詮非推奨。

それと NEC だと認識されないケースがある。
831名無しサンプリング@48kHz:2006/04/25(火) 09:44:13 ID:SCHYkgtw
WINって色々大変なんですね。
832名無しサンプリング@48kHz:2006/04/25(火) 18:42:05 ID:xegyx5tt
>>827
どちらも同じレベルです。
ただ音の傾向が違うので好みで分かれます。

簡単に言うとMOTUはあったかいサウンドが魅力で
とがった部分がまろやかに削れます。

RMEは色づけのほとんどない超ハイファイサウンドです。

音楽的にはMOTUの方がいいと現場では言われてます。

winでCubaseならRMEが一番安定動作します。

833名無しサンプリング@48kHz:2006/04/25(火) 21:57:16 ID:RDKu1zAP
じゃ、逆にWinでMOTUはあんまりなのかね?
834名無しサンプリング@48kHz:2006/04/25(火) 22:21:25 ID:T5fgDep+
>>833
安定動作しているという話はほとんど聞かない。
835名無しサンプリング@48kHz:2006/04/25(火) 22:34:19 ID:ynPYK9//
>833
>834

初代828をopで使ってたけどメチャ安定してたよ。
RMEと引けをとらないぐらい。
ただし、XP Service Pack1環境でないとダメ。
Pack2にすると使えなかったので戻した。

今はRME製品使ってるけど、828とあまり差が無くがっかり。
音質はRMEの方が高域に伸びがありシャキッとしていて良いね。
836名無しサンプリング@48kHz:2006/04/25(火) 23:42:48 ID:tK2z1rgx
コンピューター繋いで無いときもスタンドアロンでミキサーとして動作する
のってOnyx位?
837名無しサンプリング@48kHz:2006/04/25(火) 23:45:39 ID:dhmBn8Gv
他は知らんけど、FireBoxはミキサー内蔵
838名無しサンプリング@48kHz:2006/04/25(火) 23:59:19 ID:tK2z1rgx
どうも。
839名無しサンプリング@48kHz:2006/04/26(水) 00:03:40 ID:IhGCxqWZ
Firebox はコンピューターつないでないとダメだと聞いたよ? Firepod はできるらしいけど。
Ultralite は単独でミキサーになる。パラメーターもパネルでいじれる。
840名無しサンプリング@48kHz:2006/04/26(水) 00:10:05 ID:hLpFavlL
>>836
MOTUは、いけたはず。機種までは判らんけど。
841名無しサンプリング@48kHz:2006/04/26(水) 00:12:05 ID:3knwNjAj
>>839
ミキサーのルーティングはコンピュータ経由で
やる必要があるんです。でそのまま、ACアダプタで
スタンドアロンに移行したときには
状態が保存されてるので、めでたくスタンドアロン状態になるということです。

外部音源だけで作業するときとか、結構便利なんです。
842名無しサンプリング@48kHz:2006/04/26(水) 00:19:47 ID:IhGCxqWZ
>>841
マジで? メールで問い合わせたら不可という返事だったが。
それ、コンピューター外した後に AC アダプターも抜くと、チャラ?
も一回 AC アダプターさすと直前の状態?
843名無しサンプリング@48kHz:2006/04/26(水) 01:12:36 ID:3knwNjAj
>>842
Presonusが商品説明やマニュアルに
ちゃんと記載してないから、そういう誤解が起きるのですよねえ。
まず、Firebox自体にDSPミキサーは入ってます。
スタンドアロンに関してはこの↓代理店からの返答メール:
--
> お問い合わせいただきましたFIREBOXについてです。
> (1) FireBoxにはハードウエアミキサーが入っているのでしょうか。
> ミキサーソフトウエアはこのハードウエアミキサーを制御するもの
> なのでしょうか。
FIREBOX内部にDSP(ハードウエア)ミキサーが搭載されています。XX様がお考えの
とおり、ミキサーソフトウエアは実際にはFIREBOX内部のDSP(ハードウエア)ミキ
サーをコントロールするものです。
> (2) 自由度の高いルーティングを謳っておりますが、
> 例えば
> S/PDIF or Analog IN -> Analog OUT3-4 or S/PDIF OUT
> のように、オーディオソフトウエアを介さずに直接
> ルーティングすることは可能でしょうか。
上記ルーティング(4通り)はいずれも可能です。
よろしくお願いいたします。

日本エレクトロハーモニックス株式会社

--ここまで。

で、ACアダプタでスタンドアロンモードのときは
この設定は引き継がれてます。
ただし、AC抜いて電源落とすとセッティングは消えます。
再度パソコンに繋げてミキサーソフトウエア起動すれば
ミキサーソフトウエアの最後に設定したルーティングで復活するわけです。
844名無しサンプリング@48kHz:2006/04/26(水) 01:13:30 ID:3knwNjAj
ちなみに欠点は、サウンドハウスで買った場合、
* 直輸入品ゆえ、マニュアルは英語。
* CUBASEが不良品。OSXではインストール不可(XPはOk)。
代理店介してないので、不良品アップデートはPresonusに直接頼むしかない。

それと、マイクプリは正直大したことないです。FA-66と変わりません。
これもPresonusが嘘臭いこと言ってて、+40db程度のゲインを
デジタルブーストして+50-60db稼げるということです。
それでもDIは結構いいのと、
フロントのコネクタはFAより遥かに頑丈でした(これは個体差かな?)。

最後に、本体はかなり熱くなるので注意。
845名無しサンプリング@48kHz:2006/04/26(水) 01:19:30 ID:k5+TXF3w
サウンドハウスで買った場合って付属ACアダプタ120V仕様のママじゃない?
846名無しサンプリング@48kHz:2006/04/26(水) 01:38:51 ID:53uzVuet
>* CUBASEが不良品。OSXではインストール不可(XPはOk)。

これって、英語OSだったらインスコ出来るとかじゃないよね?
847名無しサンプリング@48kHz:2006/04/26(水) 01:49:09 ID:3knwNjAj
>>846
これ:
http://www.presonus.com/tigerusers.html
ごめん、Tigarユーザーはアウトっちゅう話でした。
848名無しサンプリング@48kHz:2006/04/26(水) 02:06:31 ID:hLpFavlL
>>846
OS Xってマルチリンガルというか、
環境設定の言語設定で設定するだけで、各言語問わずOSは一緒でしょ。
849名無しサンプリング@48kHz:2006/04/26(水) 08:39:56 ID:y/p/BZoR
>>848
流れ読めよ。そもそもOSの言語は関係ないと結論でてんだろ。
850名無しサンプリング@48kHz:2006/04/26(水) 08:54:07 ID:ZzXaoQZh
>>843
> で、ACアダプタでスタンドアロンモードのときは
> この設定は引き継がれてます。
> ただし、AC抜いて電源落とすとセッティングは消えます。
大概のFWオーディオインターフェイスってそういう動作するだろ。
電源落としてもルーティングが残るヤツや、パネルで切り替え出来るヤツって少ないよね。
851名無しサンプリング@48kHz:2006/04/26(水) 10:05:39 ID:RSk40tA+
>>843
本来はサポートに訊くべきなのだろうが、知ってたら教えて。
Analog OUT 1/2 -> S/PDIF OUT
^^^^^^
というルーティングは、FireBoxで可能?

FA-66はこれが出来ないので、買わなかった。

852名無しサンプリング@48kHz:2006/04/26(水) 10:14:31 ID:/6l9JCOV
>>851
OUTからOUTって難しいんじゃないの?
853名無しサンプリング@48kHz:2006/04/26(水) 11:03:38 ID:V4Dpcdyl
>>851
それはどういう状況での使用ですか?

OUTからOUT
854名無しサンプリング@48kHz:2006/04/26(水) 11:19:54 ID:IhGCxqWZ
>>843
いや、それ誤解じゃないわ。一旦電源落としても最後にやったミキサー設定が
残るかと問い合わせたから、それは残らんという回答で正しいってことだ。
ま、>>836 への返事としてはどっちなのかは微妙なとこだね。
けど、あれだ、家で使うぶんには要は AC アダプターさしっぱなしにさえ
しとけばいいのか、そんなにムリな運用でもないから、オレ的には許容できそうな
気もしてきた。参考になったよ。
855名無しサンプリング@48kHz:2006/04/26(水) 11:58:16 ID:IhGCxqWZ
>>854
電源再投入で内部ミキサー設定を持ち越すのって、Firepod ができて Firebox が
できないのは、保存メモリやソフトのコストじゃなくて、購買層の違いを
考えた対応なんだろうね、きっと。苦情減らすための。
「音でなくなっちゃんたんですけど」
「ミキサー設定変えちゃってません?」
「でも、いっぺん電源切りましたよ?」
856名無しサンプリング@48kHz:2006/04/26(水) 19:52:16 ID:RSk40tA+
>>853
安価なFWオーディオインターフェイスの場合、大抵、複数の入出力チャネルは、
完全に独立しているわけではなく、一つの(マルチチャネル)オーディオストリームの中の
チャネルとして扱われます。
例えば、MacのiTunesからS/PDIFへ出力したい場合、システムのデフォルトのサウンド出力として、
S/PDIFの2つのチャネルが選択できなければいけないが、上のようなケースで選択できるのは、
マルチチャネルストリームの1/2chだけで、これは、普通、アナログ出力に割り当てられている。
従って、このままでは、iTunesからS/PDIFへ出力できないが、オーディオインターフェイス側で、
アナログの1/2出力をS/PDIF(例えば、3/4)へルーティングできれば、S/PDIFへの出力も可能となる。

私が調べたところでは、M男のFW Audiophileはそれが可能で、EdirolのFA-66は不可能。
そこで、FireBoxはどうなのかな、という事です。
857名無しサンプリング@48kHz:2006/04/26(水) 20:58:39 ID:zAVGbPuC
818へ

ドライバモード変更した?
asioとかに
858名無しサンプリング@48kHz:2006/04/26(水) 21:06:45 ID:Avcx+P2w
>>856
全く自信は無いんだけど、Audiophileなら本当にできるの?
前FW410でそういうルーティングできないって言ってた奴がいた気がするんだけど。
違ったらごめんね。
859名無しサンプリング@48kHz:2006/04/27(木) 02:28:30 ID:0fwr7eOy
サウンドハウスでFirePodを買ってマニュアルが英語だと
何か困りますか?

不便なことってあるかなぁ?
860名無しサンプリング@48kHz:2006/04/27(木) 03:03:37 ID:tQXeejgz
>>858
856じゃないけど、FW410もFWAPも出来るよ。アプリからの音声を
どの出力端子に割り当てるかはドライバで任意設定可能。

どうせならI/Fの実際のout数無視して、アプリには好きなだけ仮想out
ポート見せる仕様にしてくれりゃよかったのに、とちょっと思うが。
861856:2006/04/27(木) 10:48:39 ID:sHJvIgxE
>>858
Audiophileは実機で試した。FA-66はサポートの情報。
862名無しサンプリング@48kHz:2006/04/27(木) 11:35:26 ID:Lc4dK4Nw
>>859
何が聞きたいのか意味不明だよ。英語で困る人は困る。英語で困らない人は困らない。
あんたがどっちかなんてそんなこと知るかよ。
863名無しサンプリング@48kHz:2006/04/27(木) 11:36:47 ID:FVmIb1cs
マニュアルが英語だとこのスレの奴らが相談されて困る。
864名無しサンプリング@48kHz:2006/04/27(木) 15:59:00 ID:QC8swy31
>>862
いちいち相手しない。
865名無しサンプリング@48kHz:2006/04/27(木) 16:15:13 ID:Xxe5VP76
>>864
いちいち気にしない。
866名無しサンプリング@48kHz:2006/04/28(金) 00:13:10 ID:YUZlCDm2
TIチップが手に入りにくい現状で逆に選んではいけないメーカーはVIA?NEC?
867名無しサンプリング@48kHz:2006/04/28(金) 00:39:48 ID:w0O9h534
>>866
ウィソを選ばないが正解。
868名無しサンプリング@48kHz:2006/04/28(金) 02:21:01 ID:CFGKdbsL
NECはやめといたほうがいいね。
TI向けに作られたFireWire製品との相性問題が多いみたい。
VIAも古いのはよくないかも。
最近のVIAだとあまり問題があるって聞かない。
どっちかというとチップセットのnForceがって話が多いような。
869名無しサンプリング@48kHz:2006/04/28(金) 13:27:36 ID:BPP9Ekg+
もう最近はFirewire400のTIチップ積んだのはほとんど無いね、MPFC-21買ったけどさ。
最終手段として割高だけどFirewire800のカード買っちまうって選択肢もあるにはあるが。
870名無しサンプリング@48kHz:2006/04/28(金) 13:36:23 ID:UJ73dGWg
>>869
FF800 モノだと動作しない Focusrite Saffire みたいな例もあるので
注意。
871名無しサンプリング@48kHz:2006/04/28(金) 13:49:49 ID:HOOmlheN
>>868
>VIAも古いのはよくないかも。
>最近のVIAだとあまり問題があるって聞かない。

こりゃどっちかっていうとチップセットやUSBホストの話だ。
VIAのFWチップはTiより低負荷だったりで昔からかなり優秀で
互換性も問題ない。サウス統合のFWじゃなくて、単独FWチッ
プの話な。

現状だと、拡張カードで避けたいのはNEC、チップセットなら
nForceのサウスじゃないかと思う。
872名無しサンプリング@48kHz:2006/04/28(金) 22:28:06 ID:rl5lyCkL
これならまだ店頭在庫有るかも。
800が2系統、400が1系統。

Hurry!
873872:2006/04/28(金) 22:29:00 ID:rl5lyCkL
俺が急ぎすぎてURL載せるの忘れたよ。

http://www.logitec.co.jp/products/if/lhafw801.html
874無毛:2006/04/29(土) 00:29:06 ID:HlHhBgfK
>>873
んもうお茶目なんだから
875名無しサンプリング@48kHz:2006/04/29(土) 00:38:52 ID:YPn5haqd
メーカーは専用(推奨)インターフェイスも一緒に出して欲しい
876名無しサンプリング@48kHz:2006/04/29(土) 00:47:50 ID:sKXRJPJ5
Winは大変ですね
877名無しサンプリング@48kHz:2006/04/29(土) 01:45:33 ID:+hCnA47Y
うちのPC普通にTIだったんだけど。
そんなにTI少ないもんなの?
878名無しサンプリング@48kHz:2006/04/29(土) 07:27:31 ID:atOPcuqh
チップとかいちいち面倒くさいなぁ
こういうのってドライバで何とか出来ないのかな?
879名無しサンプリング@48kHz:2006/04/29(土) 11:49:23 ID:z8rDfMiI
そのドライバを作ってるのもチップメーカーなんですが。
880名無しサンプリング@48kHz:2006/04/29(土) 14:53:39 ID:BKrF7Bqo
なんでそこまでしてWinにこだわるのか解らんな。
881名無しサンプリング@48kHz:2006/04/29(土) 15:12:08 ID:lVTY5lj5
結局NECがだめって事かな。
で、チップセットがnForce以外なら問題なしと。
難しいこっちゃないね。
882名無しサンプリング@48kHz:2006/04/29(土) 15:42:42 ID:SiX8+cMY
nForce2-nForce3は鉄板だけどね。
883名無しサンプリング@48kHz:2006/04/29(土) 19:33:59 ID:xKiebKcr
IntelMACなんぞチップ以前の問題でアプリ動かないし。
884名無しサンプリング@48kHz:2006/04/29(土) 20:11:06 ID:u19dfjOb
はぁ?アプリじゃなくて plug-in だろ?
それに、IntelMac については、いつまでも放置される nForce4 と IEEE1394 の
相性問題と違って対応は時間の問題だな。
885名無しサンプリング@48kHz:2006/04/29(土) 22:36:47 ID:78gadBcY
886名無しサンプリング@48kHz:2006/04/30(日) 00:26:28 ID:zrGhvcFn
ここは右翼と左翼が戦う場所じゃねぇ

FF800のSPDIFは2つあるけど、
同時使用は1系統だったのね。。。。
ADAT拡張しなきゃ・・・
887名無しサンプリング@48kHz:2006/04/30(日) 15:06:21 ID:6WumnXBn
>>877
ギガバイトのマザーの1394は以前はVIAだったけど最近はTIになってる。
888名無しサンプリング@48kHz:2006/04/30(日) 16:14:21 ID:LmR6WYNW
ギガバイトのマザー最悪だからやめとけ。

漏れ他のメーカーに変えたいけど金が無い…ORZ
889名無しサンプリング@48kHz:2006/04/30(日) 18:04:31 ID:ptfvhcUn
>>888
詳しく
890名無しサンプリング@48kHz:2006/04/30(日) 21:46:32 ID:cUU8IBhI
予算10万弱で最も音の良いインターフェースってなんだろ?
最近この価格帯の製品が多くなって迷うわ。
891888:2006/04/30(日) 22:37:04 ID:GGjLQA9d
>>889
@サウスブリッジ関係の調子悪し
Aゆえに光学ドライブやUSB周りが死亡
BゆえにOSのインスコに失敗する
Cゆえにドライバもまともに当てられない
DゆえにUSB機器をまともに認識しない
Eゆえに作曲中によく「おいっ!」ってなる
FさらにUSBメモリの中に退避させてた、これまで作曲したMIDIデータが全てふっとんだ
G飛んだデータの復旧は不可能だった
892名無しサンプリング@48kHz:2006/04/30(日) 23:29:04 ID:GBnz2Rn0
マザーではなくて、不良同然なのに返品しないで使って文句垂れてるオーナーが一番問題だな。

893名無しサンプリング@48khz:2006/05/01(月) 01:52:21 ID:ByLWlo4S
俺nForce4(A8N-E)とVIAのFWカード(IO製)とFirewireSoloで一度もトラブル無いんだが。
お前ら電源やメモリケチってるだけじゃないの?
894名無しサンプリング@48kHz:2006/05/01(月) 09:27:31 ID:t/s/p7fF
>>893
確かに電源はPCケースについてたやつだが、
メモリはHynixの結構いいやつです。
895名無しサンプリング@48kHz:2006/05/01(月) 09:31:29 ID:/a/x8IE1
Fireface 800用にIEEE1394bインターフェースカード買おうと思うんですが何かお勧めありますか?
896名無しサンプリング@48kHz:2006/05/01(月) 11:17:39 ID:cDQ4kTG4
>>893
nForce4サウスのFWはやばいがVIAの単体FWチップは問題ねーって話
になってるだろーがよ。日本語読めねーなら無駄に煽るな
897名無しサンプリング@48kHz:2006/05/01(月) 11:59:01 ID:sOK9imxB
E-mu1212MのFireWireでFW1814がウソのように安定してる。
今までTyanのS2676オンボードのTi使ってたんだけど、PTM力立ち上げるたびに
FW1814の電源OffOnしないと起動してくれなかったのが、普通に起動するようになた。
素のIEEE1394I/Fボードに比べりゃ割高過ぎるが、Emulator Xもそれなりに使えるし
これはこれでアリかもと思った。
898名無しサンプリング@48kHz:2006/05/01(月) 18:31:53 ID:gB1ACwdu
>>895
Lacie
899名無しサンプリング@48kHz:2006/05/02(火) 23:06:29 ID:iZWZuaAq
うちのFW1814、何かの拍子つか突然モニターからのノイズが
大きくなる時があって、繋げてある機器を外しても変わらず
で、たまたま本体フロントにあるヘッドホンセレクトボタンを
ポチッと押したら、あっさり直りやがったw
何だろう? まだ半年しか経ってないのに・・・orz
900名無しサンプリング@48kHz:2006/05/03(水) 00:42:03 ID:K1nijMxT
古い機材はたまにそうなる
再起動で直るなら故障というわけではないけど
気になるなら保証期間内に交換した方がいいよ
901名無しサンプリング@48kHz:2006/05/03(水) 08:04:33 ID:TNuhoVXP
そうですよね・・・そして、交換じゃなくて返品して
DigiRACKにバージョンアップしたいような^^;
902名無しサンプリング@48kHz:2006/05/03(水) 14:37:24 ID:fjHvmVCG
>>893
VIAのIEEE1394は特に不具合は無いんだがね。
今までの汚名や速度が出ないって言われたことが尾を引いてるんでは。
903名無しサンプリング@48kHz:2006/05/04(木) 00:22:20 ID:Z7Jau57H
>>902
ああ、俺もVIAで特に問題はなかった。
逆にTiチップのやつで調子悪い時もあったし。
SCSIみたいなもんで、実際につないでみて様子みるしかないと思うよ。
904名無しサンプリング@48kHz:2006/05/04(木) 20:13:53 ID:ONsID2Mt
VIVA!!VIA
905名無しサンプリング@48kHz:2006/05/04(木) 21:02:55 ID:ibBTiqfh
VIAは安いが運良く不具合が出ないことがある。
906名無しサンプリング@48kHz:2006/05/04(木) 21:04:46 ID:OyG/3/e2
つーかこの期に及んでVIAを馬鹿にする奴ってホントに馬鹿だろ?
907名無しサンプリング@48kHz:2006/05/04(木) 21:49:26 ID:gWkH4Q70
なんで?
908名無しサンプリング@48kHz:2006/05/04(木) 21:55:20 ID:OyG/3/e2
現在VIAで地雷なチップなんてほぼ皆無だから

あまり目にかからないけどCPUではニッチな用途でヒット
チップセットでは他のメーカーより安定してるし相性問題も少ない
GbEやIEEE1394なんかでは定番中の定番チップ
909名無しサンプリング@48kHz:2006/05/04(木) 22:52:28 ID:WrMmfoJT
今更だが>>469>>581
FireWireは今はただの愛称だが元々は開発コード。
Appleがそう呼んでるのは開発元の意地(他のWireをクビ(fire)にするんだと)。
どっちかっつうとiPodをはじめ(低速IF用途からは)クビにされかかってるが。
910名無しサンプリング@48kHz:2006/05/04(木) 23:01:22 ID:WieTIWwf
ライセンス料払わなきゃならん上にUSBよりも制御が面倒臭いんじゃ
そりゃハードウェアベンダーも逃げるわな
911名無しサンプリング@48kHz:2006/05/04(木) 23:02:51 ID:r+9eluKY
2002年5月にIEEE 1394の標準化団体である1394TA(1394 Trade Association)が
Apple社と「FireWire」という名称を使用するライセンス契約を結び、
FireWireは1394TAが公式に認めるIEEE 1394の愛称となった。
なお、ソニーなどがi.LINKと呼んでいる規格も、
実際はFireWireとまったく同じIEEE 1394である。
912名無しサンプリング@48kHz:2006/05/04(木) 23:55:00 ID:I9wp+u1l
規格の名前に「Fire(火)」が入っているのを嫌った家電屋のソニーが、
別の名前 i.Link を付けたという話を聞いたことがある。
913名無しサンプリング@48kHz:2006/05/04(木) 23:56:33 ID:r+9eluKY
日本の商売のジンクスで「火」は縁起悪いからだってさ。流石日本企業だね。
914名無しサンプリング@48kHz:2006/05/05(金) 07:00:35 ID:iEmH8gzU
日本とかドイツとか物作りにも生真面目さがあるよね。エライ!
日本人は皆その恩恵を授かっている
915名無しサンプリング@48kHz:2006/05/05(金) 15:22:03 ID:Av2HmJwZ
ttp://www.cakewalk.com/Products/PowerStudio/US/660.asp

Cakewalkの自家製インターフェイス?
中身はEDIROLかもしれないけどCakewalkスキーとしては欲しい一品。
916名無しサンプリング@48kHz:2006/05/05(金) 17:37:21 ID:6prYaG9A
917名無しサンプリング@48kHz:2006/05/05(金) 22:02:16 ID:Av2HmJwZ
カラーが落ち着いていてロゴが差し替えられているだけでもかなり価値上昇
918名無しサンプリング@48kHz:2006/05/06(土) 02:14:06 ID:8YMqFgRG
ここのスレの住人はagereのIEEE1394使ってる人はいないの?
一時期VIA並に安売りされまくってたけど。
919名無しサンプリング@48kHz:2006/05/06(土) 04:21:17 ID:2rtVTi4V
Dellのノートとか普通に安定
920名無しサンプリング@48kHz:2006/05/06(土) 10:58:35 ID:kmLqeuLX
だれかterrratecのPhase 24 fwと
EdirolのFA-66を交換しませんか
  
921名無しサンプリング@48kHz:2006/05/06(土) 11:02:22 ID:kmLqeuLX
920続き
またはM男のFW Audiophileでも可
922名無しサンプリング@48kHz:2006/05/06(土) 12:27:59 ID:9vDHM4je
923920:2006/05/06(土) 15:36:15 ID:kmLqeuLX
なんだか交換とか言ってたら本家で
ファームアップデートしやがった。不具合解消ならばよし!
ここ見てるのかTerratec
924名無しサンプリング?@48KHz:2006/05/06(土) 15:50:39 ID:GRRlGTXX
不具合が嫌で交換希望とは酷い人だ。
925920:2006/05/06(土) 16:16:23 ID:kmLqeuLX
>>924
いやマカーなもので。しかもOSX10.4.6限定。Winなら無問題
926名無しサンプリング@48kHz:2006/05/06(土) 17:50:09 ID:SNL2wcMb
トラベラーどう?電源の不安ないのかな。
927名無しサンプリング@48kHz:2006/05/06(土) 19:01:20 ID:xqCTD7zv
PHASE x24のVersion: 2.27.39cが自分の環境では駄目。
WinXP SP2で問題ない人いる?
928名無しサンプリング@48kHz:2006/05/06(土) 19:19:53 ID:khKqYfc1
>>926
Travelerに限らずMOTU製品は昇圧トランス必須。
117Vでdriveしないと。
929名無しサンプリング@48kHz:2006/05/06(土) 20:16:16 ID:3lm+uzrt
>>927
Control Panel: Version 2.27.03.39(PHASE24CPL.EXE)
Driver: Version 2.27.00.00(TTPHASEA.SYS)
Asio: Version 2.27.00.00(TTPHASEASIO.DLL)
Firmware: Version 1.34.13.31

うちのこんな感じでSP2だけど特に問題なし。
以前に長時間起動でプチノイズでたけど、アップデートしたら直ったっぽい。
ただし、IO-DATAのキャプボで録画したりすると必ずプチノイズ出るので再起動必須。

具体的になにがダメかかいてみてよ。
930名無しサンプリング@48kHz:2006/05/06(土) 20:18:20 ID:QxFOa96p
ALESISのMultiMixのFireWireシリーズってどないなかんじっすか??
シンセをPCに取り入れるようなんですけど、、
M-AUDIOとどっちが良いでしょうか・・?

PCはフジツーです。
931?名無しサンプリング@48KHz:2006/05/07(日) 00:14:19 ID:pwZj4Mtd
>>930
そういえばショップのセールで安かったね。
オレモ興味有ったけどどうなんだろう。
インターフェースなら音質とかもそうだけど、ドライバーの出来とかも重要だし。
932名無しサンプリング@48kHz:2006/05/07(日) 00:47:11 ID:c0zs+jg9
>>929
CntrlPanel: Version 1.20.03.32(PHASEX24CPL.EXE)
Driver: Version 1.20.00.00(TTPHASEA.SYS)
Asio: Version 1.20.00.00(TTPHASEASIO.DLL)
Firmware: Version 1.34.13.31

WinXP SP2ですけどTerratecで公開されている最新のを適用するとシャットダウン出来なくなります。

現バージョンだと、たまに認識されなかったり片方のチャンネルが無音になったりする程度の不具合しかありません。
Quicktimeでmp3を再生するとプチノイズでます。

IEEE1394カードはhttp://www.kuroutoshikou.com/products/1394/ieee1394v-lppcifset.html
933名無しサンプリング@48kHz:2006/05/07(日) 01:23:46 ID:JGhtHjbO
>>928
回答どうも。
トランスかまさないとどうなるのかな?ハムノイズが乗るとか?
934名無しサンプリング@48kHz:2006/05/07(日) 01:41:59 ID:3olXhcw7
まず1.34.13.31ファーム当てなおし。
その後手動でX24、PCともシャットダウン。
再び起動、2.27.03.39(PHASE24CPL.EXE) などインスコ。
また手動でX24、PCともシャットダウン。
そして起動、これでうまく動かん?
再起動じゃなく、シャットダウン→10数秒後手動で起動 ※これ大事

    
935名無しサンプリング@48kHz:2006/05/07(日) 09:28:48 ID:TSSaHknT
>>933
Alesis の Mixer 製品なんかの場合だとステップアップランスなし
ではハムノイズが乗るような症状だが、MOTU 製品の場合には動作
不安定になる場合がある。
936名無しサンプリング@48kHz:2006/05/07(日) 18:15:07 ID:XAz+qvy1
>>934
多少手順は前後しましたがシャットダウンしながらやってみたところ上手く適用できました。
今回の新ドライバーの適用はもう諦めていたのですが、できて良かったです。感謝します。
目立つとことではMIDIの不具合が解消されていました。
しばらくは様子見ですが今回は問題なく移行できそうな気がします。
937名無しサンプリング@48kHz:2006/05/07(日) 22:12:46 ID:3olXhcw7
Terratec Phase x24 FWが
現在15,600円。あと一時間
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r25906772
ちなみにせり負けました私(汗)

  
938名無しサンプリング@48kHz:2006/05/07(日) 22:17:09 ID:7SIhetqW
Saffireについて質問です。
http://www.allaccess.co.jp/saffire_spec.html
このページに「対応ソフト一覧」というのがありますが、
ここに記載されてないソフトでは使えないということでしょうか?

たとえば、私はSSW8.0を使っているのですが、SSWでは絶対に使えないのでしょうか?
939名無しサンプリング@48kHz:2006/05/07(日) 22:26:27 ID:TSSaHknT
>>938

SSW8.0 ... うわ、マニアックですね。
オールアクセスのリストは Focusrite の動作テスト済み一覧だと思われます。
購入検討中なら、直接オールアクセスに聞いてみれば?
940938:2006/05/07(日) 22:37:53 ID:7SIhetqW
>>939
初購入がSSWだったもので、MIDIはこれじゃないとどうもだめなんです。

それがよさそうですね。メール出してみます。
941940:2006/05/07(日) 22:38:37 ID:7SIhetqW
忘れていました。
>>939レスありがとうございました。
942名無しサンプリング@48kHz:2006/05/08(月) 11:54:53 ID:qObhCt+H
VIAとFA-66相性悪すぎ 定期的にブツブツいって電源落とさないと回復しないし

PCI VGAカード刺したらまともに使えなくなるし
943名無しサンプリング@48kHz:2006/05/08(月) 14:14:59 ID:KH+28FhJ
>>942
別にVIAなんかどうでもいいが、メインメモリにバッファ置くオンボード
VGA使ったりPCI帯域占拠するVGA使えばあたりまえ。TIでもまともに
動かんだろ。
944名無しサンプリング@48kHz:2006/05/08(月) 22:20:54 ID:/46XN69W
VIAってのがチップセットのことなのかIEEE1394チップのことなのかわからんし…
そもそもPCIでしかビデオカード挿せないようなPC使ってる時点で…
945名無しサンプリング@48kHz:2006/05/09(火) 04:22:31 ID:ibZoh/Ak
さすがにFCA202を買ったって人はいないのかね?
946名無しサンプリング@48kHz:2006/05/09(火) 18:38:44 ID:i+6649qv
いるだろ。
947名無しサンプリング@48kHz:2006/05/09(火) 19:01:04 ID:XapYgN9Q
FCA202持ってますが質問ある?
948名無しサンプリング@48kHz:2006/05/09(火) 19:01:35 ID:iPfKTqmE
>>947
ない
949名無しサンプリング@48kHz:2006/05/09(火) 19:15:22 ID:ptR4hplm
FCA202とは?
950名無しサンプリング@48kHz:2006/05/09(火) 20:23:12 ID:2Ct77wB4
そんなに勉強したいならオックスフォードでもケンブリッジでも逝けっての
951名無しサンプリング@48kHz:2006/05/09(火) 21:15:07 ID:gUzHmP3A
>>947
音の印象(ヘッドフォンも)。
安定度。
952名無しサンプリング@48kHz:2006/05/09(火) 23:50:36 ID:ibZoh/Ak
>>947
精神的安定度はいかがなものか?
953名無しサンプリング@48kHz:2006/05/10(水) 13:50:12 ID:bV/+6qBo
FA-66の入力レベルの低さは故障かと思って、ローランドに問い合わせたんですが、
ここを見る限り仕様みたいですね。
ローランドは「こちらで試しましたがそのような事はありませんでした」ってこと言ってたけど。
Audiophile 2496で録った昔の音聴いて、もう使いたく無くなったので買い替えたいのですが、
同程度のスペックでなんかオススメあります?
954名無しサンプリング@48kHz:2006/05/10(水) 14:17:33 ID:NChln2rH
>>953
マイクプリ買え。
955名無しサンプリング@48kHz:2006/05/10(水) 16:44:14 ID:qOedZQn+
EDIROL UA-101とFocusrite Saffire で悩んでいます。
どちらがお勧めでしょうか。当方シンセサイザー等の接続がメインです。
ごくたまに生ピアノを録るくらいです。
ご教示よろしくお願いします。('A`)
956名無しサンプリング@48kHz:2006/05/10(水) 17:35:04 ID:D5Ri+BTV
EDIROL UA-101で安心、確実、高品質
957名無しサンプリング@48kHz:2006/05/10(水) 17:44:15 ID:FE7UnpzZ
嘘だったら責任とって
958名無しサンプリング@48kHz:2006/05/10(水) 18:27:57 ID:cT1Zynku
FCA202だけど外見はちいちゃくて少しずっしり感もあってかっこいい。
ヘッドフォンの出音はPC内蔵のヘッドフォン端子のほうがナチュラルな音。
解像度は同じくらい。ノイズはほぼ無し。かなり大きくしても痛くない音。長く聴いていられる音。
つまり出音をグレードアップしたいという目的には向かないと思う。CPU負荷が増えるだけ損な印象。またゼロレイテンシーモニター機能も無いので別途ミキサーが必要。
安定度は300sample(7ミリセコンド)くらいだったらプチらないでいける。今のとこ突然落ちたりは一切無い。
外部の音を録る時に入力のみにFCA202を使用している。普通に問題ない音が録れるよ。
普段作っている曲は大体8ステレオトラックでプラグインは4〜5くらい使っている。(Ableton LIVE5をibookG4 CPU1.07GHz メモリ768MBにて使用。)
959名無しサンプリング@48kHz:2006/05/10(水) 20:07:54 ID:18yRzZnU
>>955
EDIROL UA-101 は安定してるが出音は中高音域に妙な味付けして
ありやや不自然。

Saffire は値段のわりにはプリがよく、そして出音がすばらしい。
そして付属のplug-inはかなり使える。

ただし、安定性で比べると UA-101 のほうが上と思われ。

Mac で使うのであれば Saffire を勧める。
Win なら TI製 IEEE1394 controller が用意でくるならともかく、まぁ
UA-101 が無難だわな。
960名無しサンプリング@48kHz:2006/05/10(水) 20:37:25 ID:e6Bs3HIK
UAでFA?
961名無しサンプリング@48kHz:2006/05/10(水) 21:23:39 ID:Q8mbcGAa
FA-101というのもあるのですが、それは候補じゃないのかな?
962名無しサンプリング@48kHz:2006/05/10(水) 22:40:26 ID:heOPwpb4
ところでUltra Liteのインプレはまだですか?
963名無しサンプリング@48kHz:2006/05/10(水) 22:45:01 ID:G7xEbTPs
マイク録りにおいてUA-101とFW410はどっちがいいですか?
964名無しサンプリング@48kHz:2006/05/10(水) 23:02:22 ID:rWG83OdK
apogeeのアンサンブルはまだ?
965名無しサンプリング@48kHz:2006/05/10(水) 23:11:44 ID:e6Bs3HIK
そりゃ後者だが・・不具合に泣く物結構多い。
その2択じゃダメだよ。
966名無しサンプリング@48kHz:2006/05/10(水) 23:12:14 ID:e6Bs3HIK
>>963
いい加減にFA
967名無しサンプリング@48kHz:2006/05/10(水) 23:50:41 ID:gZj2mCqF
FA-101とUA-101ではどっちかな
968名無しサンプリング@48kHz:2006/05/11(木) 00:35:10 ID:IKmQmdhH
どっちもNG
969名無しサンプリング@48kHz:2006/05/11(木) 00:54:30 ID:J/P/DBN2
M男の1814とモツの新し小さいのって、海の向こうでは同価格帯でしょ?
FF400待ってみようかな...
970名無しサンプリング@48kHz:2006/05/11(木) 01:10:59 ID:B6BkR+vj
FA-101のようにフロントパネルでサンプリング周波数を変えられる機種以外は
ソフトウェアにて変えるのですよね。

FA-101かSaffireかFW410で悩んでいるのです。
971名無しサンプリング@48kHz:2006/05/11(木) 01:29:44 ID:F/p7npAY
あーた フロントパネルつってもいったん電源おとさにゃ鳴らんがね
972名無しサンプリング@48kHz:2006/05/11(木) 03:41:20 ID:vjPUsiIn
FF400早く売れー
973名無しサンプリング@48kHz:2006/05/11(木) 07:54:02 ID:sck0y/SP
Saffire使いたいんですけど、推奨環境が良く分かりません。
PCカードじゃ動かないかもしれません、てことですか?
974名無しサンプリング@48kHz:2006/05/11(木) 08:33:36 ID:bj3LtBdk
Audiophileとsoloだとどっち?
975名無しサンプリング@48kHz:2006/05/11(木) 09:29:58 ID:B6BkR+vj
Saffire良さそうですね・・・
Windowsなのでかなり(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブルですが・・・

>>971
そうなんですか・・・ありがとうございます。
976名無しサンプリング@48kHz:2006/05/11(木) 10:23:21 ID:B6BkR+vj
>>973
TI製コントローラーが使われているPCカードなら恐らく大丈夫なのではないでしょうか?

TI製の1394カードを買ってSaffireにしようかな・・・。FAの多入力にも惹かれるのですけどね('A`)
977名無しサンプリング@48kHz:2006/05/11(木) 12:32:13 ID:JcxnV/vC
>>959
詳しくありがとうございます。Windowsを使っているので非常に悩みます。(;_;)

>>961
忘れていました。さらに悩みそうです。
978名無しサンプリング@48kHz:2006/05/11(木) 15:04:11 ID:J/P/DBN2
FW410からの買換えで迷ってます↓

Saffire
UltraLite

FW410は、ラインアウトは他を知らないからそれほど不満はなかったが
ヘッドフォンアウトがしょぼくて、、

マイクプリは他にあるんでヘッドフォンアウトとラインアウト、ドライバの安定性を重視してます

OSXとLogicPro7.2環境です
979名無しサンプリング@48kHz:2006/05/11(木) 16:46:11 ID:oT3ClVJ3
ふだんdesktop機なのだが、IEEE1394ポートのないLet's noteでも
FW800使いたい。

実績のあるCardBUS用IEEE1394カードってどれ? IEEE1394bがそりゃ
いいけど、400 Mbpsでも我慢する。
980名無しサンプリング@48kHz:2006/05/11(木) 17:07:25 ID:oT3ClVJ3
FW800じゃねーや、FF800orz
981名無しサンプリング@48kHz:2006/05/11(木) 17:34:02 ID:5aNIY8ih
そろそろ次スレ
982名無しサンプリング@48kHz:2006/05/11(木) 17:40:55 ID:AUbXnPbH
建てます田。

FireWire(IEEE1394) AudioI/F 12ch
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1147336771/
983名無しサンプリング@48kHz:2006/05/11(木) 23:49:31 ID:qaU3f2Nu
RMEのFF400って5月だっけ?
984名無しサンプリング@48kHz:2006/05/12(金) 00:18:49 ID:MDx0tSha
Saffireの対応ドライバがどこにも書いてねーんだが。

サンプリングリバーブ何本くらい刺せるスペックあるのかしら。
985名無しサンプリング@48kHz:2006/05/12(金) 05:18:07 ID:U3Ywdtlk
>FW410からの買換えで迷ってます↓
>
>Saffire
>UltraLite


これ釣りのつもり?笑える

その価格帯の買い替えじゃどれも変わらん。キャラがちょっと違うとかそんなもん。
その上のクラス狙わないと出音クォリティ変わらんよ。
10万超え
・メトリックヘロ(Mac only)
・FF400(マッキー)
・RMEFireFace800

さらに上は
20万超え
・apogee
・Degi196
986名無しサンプリング@48kHz:2006/05/12(金) 09:09:06 ID:gXTPcWSC
MOTU UltraLite と Mackie ONYX 400F は同価格帯だけど? FF400?? RME FireFace400?
987名無しサンプリング@48kHz:2006/05/12(金) 11:24:47 ID:x79NW/Oe
>>986
漏れは ONYX 400F のほうが好みの音。
FireFace400 は 13マソぐらいになるようでつね。
988名無しサンプリング@48kHz:2006/05/12(金) 11:43:31 ID:Ce0AFbd9
13万!? 微妙…

FF400とONYX400Fで迷ってるけど、同じ価格帯なら多少inが少なくても
運びやすいFF400がいいかと思ってたのに。
989名無しサンプリング@48kHz:2006/05/12(金) 12:12:01 ID:uH3x3D6M
>>986
UltraliteはMusetexがぼったくっているから高いだけ。
使い勝手は別として製品のランクは400Fの方が明らかに上。
990名無しサンプリング@48kHz:2006/05/12(金) 12:46:37 ID:9tqeFJYu
>>985
釣りじゃないと思うよ。
ヘッドフォン出力が気に入らないって言ってるから。
このスレでも何回か出てるけど、FW410、FW1814のヘッドフォン出力は泣ける位ドンシャリ気味。
そして究極なまでの初期不良とイマイチな安定性。
基本となるラインIn/Outが良いだけにちょいともったいないね。
991名無しサンプリング@48kHz:2006/05/12(金) 16:32:37 ID:UAwhtogd
うめ
992名無しサンプリング@48kHz:2006/05/12(金) 17:10:10 ID:FpFSpNS/
>>989
まだ音も聴いてないってのに、よくもまあ思い込みだけそんな断言した書き込みできるな。
993名無しサンプリング@48kHz:2006/05/12(金) 17:46:13 ID:uH3x3D6M
>>992
400F 定価$899
Ultralite 定価$595
実売も$150以上の開きがある。
これで同格と言えるかい?
994名無しサンプリング@48kHz:2006/05/12(金) 21:57:41 ID:N2r23H0g
>>993

それに、MOTU は US では中堅もしくは入門レヴェル。
日本では代理店がマージン上乗せしてボッタクってるので高級機のイメージ
があるが、けっしてそうではない。
そのため、全体の作りがチープでトラブルも多く製品品質は低い部類に入る。
995名無しサンプリング@48kHz:2006/05/12(金) 22:09:28 ID:0fGMDL18
>トラブルも多く
本当に持ってるのかよw
996名無しサンプリング@48kHz:2006/05/13(土) 01:13:34 ID:Grnj0PCE
>>995
無印828、初期不良扱い交換2回、初年度故障修理2回でそれ以来
MOTU は買わないと決めた。
997名無しサンプリング@48kHz:2006/05/13(土) 09:54:06 ID:g1b7VmLV
つまり自分基準と言う事かw
998名無しサンプリング@48kHz:2006/05/13(土) 10:03:31 ID:bkYqBkQr
それで性能(音質とか)はどうだったの?
そんだけ出すなら他の奴って感じ?
そんだけトラブルあればもう買わないって思うのもわかるが
現状では正直>>996が運が悪かったとしか思えない。
999名無しサンプリング@48kHz:2006/05/13(土) 10:30:46 ID:7GzcbEAn
>>997
笑わせるな。本当に持ってたら自分基準かだと?
納得いかないなら海外のレビュー見てみるといいよ。
音質の評判もさしてよくない。
1000名無しサンプリング@48kHz:2006/05/13(土) 10:46:43 ID:ByVK6+nn
1000ならMOTU倒産
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。