【YAMAHA限定】やっぱり出る新機種【2006】

このエントリーをはてなブックマークに追加
893名無しサンプリング@48kHz:2006/04/02(日) 21:20:46 ID:aSYozLM0
XPがまだ完成してないのに次の製品がどうのと言ってるMSも充分変だよ。
894名無しサンプリング@48kHz:2006/04/02(日) 21:37:50 ID:XniaGVRB
いやVSTになるのに本体をWindowsにする必要は無い。そういう製品もあるし。
895名無しサンプリング@48kHz:2006/04/02(日) 21:40:08 ID:aSYozLM0
Roland MV-8000のシーケンサ部分だけ独立させると今スペックかも。
896名無しサンプリング@48kHz:2006/04/02(日) 21:46:01 ID:aSYozLM0
VST云々の人はアレか…YamahaのPCM部分に関しては使ってないという事ね。
897名無しサンプリング@48kHz:2006/04/02(日) 21:47:34 ID:XniaGVRB
AREA 61 Expandable Keyboard System
http://messe.harmony-central.com/Musikmesse06/Content/TerraTec/PR/AREA-61.html
こういうのも出る。
898名無しサンプリング@48kHz:2006/04/02(日) 21:48:19 ID:XniaGVRB
その上で動くのがこれ。
KOMPLEXER VST Plug-In Synthesizer
http://messe.harmony-central.com/Musikmesse06/Content/TerraTec/PR/KOMPLEXER.html
899名無しサンプリング@48kHz:2006/04/02(日) 21:50:47 ID:aSYozLM0
業者乙 & イラネ
900名無しサンプリング@48kHz:2006/04/02(日) 21:51:08 ID:XniaGVRB
アホイラネ
901名無しサンプリング@48kHz:2006/04/02(日) 21:58:06 ID:aSYozLM0
こんなもん一体幾つ出たかなぁ…
902名無しサンプリング@48kHz:2006/04/02(日) 21:59:48 ID:XniaGVRB
解かってないな、バカ。w
903名無しサンプリング@48kHz:2006/04/02(日) 22:00:36 ID:XniaGVRB
それとも英語が苦手なのか。
904名無しサンプリング@48kHz:2006/04/02(日) 22:11:22 ID:aSYozLM0
ん?これはPC無しでどうやってVSTが動くの?
905名無しサンプリング@48kHz:2006/04/02(日) 22:11:49 ID:RVs6glns
Xstationみたいなもん?
906名無しサンプリング@48kHz:2006/04/02(日) 22:17:50 ID:XniaGVRB
俺、メーカーの人間じゃ無いからそういう風に作ったんだろとしか言えないな。
907名無しサンプリング@48kHz:2006/04/02(日) 22:18:35 ID:aSYozLM0
どうやってVSTをインストールするんだろうか
CD-ROMドライブ付?
908名無しサンプリング@48kHz:2006/04/02(日) 22:24:50 ID:aSYozLM0
XStationと同じって事はただのコントローラーなのか?

それじゃぁ何も変わらんがな。
909名無しサンプリング@48kHz:2006/04/02(日) 22:29:11 ID:XniaGVRB
整理するとPCで動くVSTと同じものがDSPでも動くと。今後も増やすんじゃないかな。
だからただのコントローラって訳でも無いよ。
ローランドもDSP上でV-Card動かしてるし。あれも中身はソフトで
それが今回のはVSTというフォーマットだと。その気になれば他社製の
VSTも動かせるんじゃないかな。
910名無しサンプリング@48kHz:2006/04/02(日) 22:34:06 ID:RVs6glns
VSTであることのメリットがよく分からないけど、
単機でも動くし、PCとつなげればVSTとして使えるってこと?
結局VirusTIみたいに使えるってことなんかね?

あ、他社製のVSTも使えるってことがメリットなのか?
なるほど、それならエディタをVSTプラグインにしてるだけの
K社やR社のハードよりも使い勝手がよさそうだ。
911名無しサンプリング@48kHz:2006/04/02(日) 22:36:04 ID:XniaGVRB
ま、そこまでやるのか現時点では不明なんだけど。出来るということは示した。
今、ハード上でVST動かそうとするとReceptorとかNekoとか高いでしょ。
安けりゃ売れるよね。
912名無しサンプリング@48kHz:2006/04/02(日) 22:38:03 ID:aSYozLM0
いや、PC要らないらしいぞ。

他社製のVSTが走るようになれば、SRXとかあそこら辺も超えられそう。
とにかくPCを挟む部分が少なくなるほど作品は早く完成する。
913名無しサンプリング@48kHz:2006/04/02(日) 22:43:42 ID:RVs6glns
お。PC挟む部分が少なくなるのか。
その流れは歓迎する。
PC、確かに便利だけど、やっぱりハードでスマートにやるのが
ストレスないからねー。

てか、こういうのをYAMAHAが出してないってのが問題なんだよね。
スタコネとかぐちぐちやってないで、さっさとこういうハード作っちゃえばいいのに。
914名無しサンプリング@48kHz:2006/04/02(日) 22:51:13 ID:aSYozLM0
ソフト部門の失敗を取り返すチャンスとアイディアが同時に来ましたね
915名無しサンプリング@48kHz:2006/04/02(日) 23:00:23 ID:hJv1qDpV
>>913
それは上でQY関係の議論しているところで何度も言っている話。
とくに>>509はミキサーも混ぜろといっていたりする。

>>914
ソフトだけか?上を見ていてハードもやばそうなんだが。
916名無しサンプリング@48kHz:2006/04/02(日) 23:07:34 ID:aSYozLM0
ハードは失敗も成功も"殆ど何もやってない"よね
同一部品使い回してるだけだから会社回す分には損はないんじゃないかな。
将来の客が減るという意味では確かに失敗だね。

VSTがハードで動く まともなシーケンサとミキサー機能搭載

のオールインワンが最強なのかな?
おいおいどこまで夢を膨らませるんだい!?もっとやってくれよw
917名無しサンプリング@48kHz:2006/04/02(日) 23:20:02 ID:hJv1qDpV
>>916
なるほど、部品の使いまわしか。
そしたらK社も?w

>VSTがハードで動く まともなシーケンサとミキサー機能搭載
結局はDAWソフトウェアのハード版に行き着くわけだ。
先陣をきって物を造ってきたヤマハが出さないのは確かにおかしいな。
もうそろそろなくなるんかな?>デジタルミュージック関係部門
918名無しサンプリング@48kHz:2006/04/02(日) 23:39:24 ID:aSYozLM0
いい加減何年もおんなじ所をグルグルから脱却しないとね。
PSE砲の援護射撃も期待はずれに終わったし。
買わない客が悪いからPSE砲で無理やり食らわせるんじゃなくて
買えない製品しか作れないからあんなモンが必要になるんであって…

なんというか 北風と太陽 状態だね。
そろそろホクホクさせて欲しい。
919名無しサンプリング@48kHz:2006/04/02(日) 23:44:26 ID:Nqenj2y+
ローランドは次から次へと新機種だしてんのになぁ…
920名無しサンプリング@48kHz:2006/04/02(日) 23:45:15 ID:XniaGVRB
コルグも最近調子良さそうだしな。
921名無しサンプリング@48kHz:2006/04/02(日) 23:46:47 ID:XniaGVRB
Kurzweilですら新製品作ってるらしい。Alesisは安売りでヤバそうだけど。
922名無しサンプリング@48kHz:2006/04/02(日) 23:49:04 ID:aSYozLM0
Rolandも出す事は出すけど新機軸は何もないな。

マックチキンナゲットをバーガーに挟んでタルタル掛けて
新製品みたいなインチキだな。

唯一そうじゃないのがRoland MV-8000かな
グルボやってもう一度リニアシーケンスの重要性を再認識したのは立派
ページ見てない人は見てきたほうがいいかも。
オーディオが扱えてと普通の(コレ重要)128トラックシーケンサも
一緒という意味で
このスレにいるある程度の人たちのニーズは満たしているんではないかな。
923名無しサンプリング@48kHz:2006/04/02(日) 23:50:45 ID:XniaGVRB
それはヤマハファンならではの視点だな。
924名無しサンプリング@48kHz:2006/04/02(日) 23:55:51 ID:XniaGVRB
ヤマハの新機軸って何年前だよ。
925名無しサンプリング@48kHz:2006/04/03(月) 00:43:52 ID:rlarnjeX
MV-8000か。
見てきたけどやっぱりQYの操作性を持ち、ミキサー機能があったほうが
いいかも。ちょっと中途半端。
926名無しサンプリング@48kHz:2006/04/03(月) 02:14:38 ID:NBnATi/A
>>925
ミキサーついってるっしょ。
どんなミキサーのこと言ってるの?


GOってTerattecのインタフェースまんまじゃない?OEM?誰か知ってる人。
ここまでくると、ヤマハにエンジニアがいないんじゃないのかな、と思えてくる。
927名無しサンプリング@48kHz:2006/04/03(月) 02:17:34 ID:Vg6x9l+1
PCと連携しなきゃ使えないような新製品は要らない。
そういうのはUWシリーズだけでいい。
928名無しサンプリング@48kHz:2006/04/03(月) 02:53:28 ID:ZCWopTEz
Win上で動くSY99風シーケンサーを激しくキボン!
929名無しサンプリング@48kHz:2006/04/03(月) 02:53:43 ID:f2DW8EsV
>>922
個人的に新機軸なんて別に求めてないな…
ローランドの売り方・開発コンセプトと同じでいいよ
旧機種を今の技術でコンスタントに進化させてくれれば十分
今のヤマハはそれすらしてないでしょ
930名無しサンプリング@48kHz:2006/04/03(月) 05:31:49 ID:Apkf9xp/
>>930 >旧機種を今の技術でコンスタントに進化させてくれれば十分
>今のヤマハはそれすらしてないでしょ
こんな大会社がコレすら出来ないなんて
と考えるとどれだけ異常事態かよくわかるな
931名無しサンプリング@48kHz:2006/04/03(月) 05:49:25 ID:nndIVHDJ
そういえば、SY99のあとも、もうYAMAHAはシンセは作らない、なんて
言われてたなぁ・・
932名無しサンプリング@48kHz:2006/04/03(月) 07:57:29 ID:NFvVvLZk
ある意味「シンセ」ってのは作ってないよな
933925◇ID:rlarnjeX:2006/04/03(月) 09:40:21 ID:rlarnjeX
>>926
スマン、簡単なミキサーは付いてました。Orz

俺がイメージしているミキサーは山で言うとAWシリーズやMWシリーズみたいな
見た目本格的で、各チャンネルに音量設定が2つあって外部入力が4チャンネル
以上あるものです。(別売りで拡張できるみたいだけど)
だから中途半端って言ってたん。

個人の固定イメージって話さないと他人には伝わらない罠。w
934名無しサンプリング@48kHz:2006/04/03(月) 12:16:15 ID:gM3Pu5TR
自分でミキサーいじるよりも
撮ってオートファイナライズする方が仕上がりがよかった。
中級車以下なら満足する仕上がりだと思う。
935名無しサンプリング@48kHz:2006/04/03(月) 12:22:12 ID:gM3Pu5TR
しっかしまぁ既存の技術応用製品郡が行く所まで行って
ブレイクスルーを待ってる今っぽいスレだな。

次すれも盛り上げよう
936名無しサンプリング@48kHz:2006/04/03(月) 12:28:07 ID:gyEZHjA6
結局新製品夏に出るって>>1の書き込みはデマ?
937名無しサンプリング@48kHz:2006/04/03(月) 12:40:44 ID:uBA3a8O9
>>936
もいもい、そんなモチベーション下がるこというなってw
いままで討論したことが無意味にwwならないけどww
かなしいだろw
938名無しサンプリング@48kHz:2006/04/03(月) 12:45:12 ID:gyEZHjA6
いや、そういう話をどっかで聞いたのかと思って。
939名無しサンプリング@48kHz:2006/04/03(月) 16:04:25 ID:v0wY3ywB
夏にでるなら、すでに仕様も決定し試作もできて、あとは量産に入るだけの
状態じゃないのか?つまり、いままでの議論が活きてくるとしたら、
3年後か5年後の機種で、その頃にはもっと厳しい要求がでているわけだ。
940名無しサンプリング@48kHz:2006/04/03(月) 16:08:02 ID:gM3Pu5TR
その頃にはさらにさらに厳しい状況もね。
941名無しサンプリング@48kHz:2006/04/03(月) 17:28:46 ID:qJaL8Bjz
ttp://youtube.com/watch?v=nmlr0PQSIRY
ヤマハはポータサウンドあれば充分じゃないか?
942名無しサンプリング@48kHz
でもそっちはCASIOの独壇場なんだよね。
やっぱり得意分野をまともに作れなくなった段階で潰れるだろ普通に